■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫に戻る■
初心者集まれ!初心者の質問スレその42
- 1 名前:Catia_f ★ 投稿日:07/05/07 22:08 ID:???0
- ここはRO初心者を対象とした相談受付スレです。
RO内でふと抱いた疑問や発生した問題、職別スレでは初歩的過ぎて書けない質問など、
お困りの初心者さんは気軽に書き込んで下さい。
親切な熟練プレイヤーの方が丁寧な回答や適切なスレへの誘導をしてくれるでしょう。
■お約束■
・叩き・煽りは控えましょう。初心者さんが見ています。この忠告も読めない人は徹底放置してあげましょう。
・初心者さんは分かる範囲で結構ですので、質問内容を詳しく書いて下さい。
あまり質問内容が大雑把過ぎると、質問に答えられない場合があります。
・既出の質問でも答えてもらえるとは思いますが、先にCTRL+Fでスレ内を検索した方が
スレ住人の方からは喜ばれます。
・熟練プレイヤーの方は出来るだけ細かく説明してあげて下さい。
RO内で当然の様に使われている用語でも、初心者さんは知らない可能性があります。
・初心者さんほどベテラン顔負けの高度な話題に関心を持つものです。その困難さも含めて優しく教えてあげてください。
「なあ、ノービスのころは、相方と一緒なら深淵だってぶん殴れる気がしたろう?」
・ツール(BOT)の使用、チート行為は公式で禁じられており、また、Ragnarok Online板@MMOBBSでもその手の話題は禁止されています。
ここでその手の質問はしないようにお願いします。また、その手の回答もしないで下さい。
・次スレ依頼は原則>>970に、該当者が初心者さんの場合はその次に回答をした人がお願いします。
・関連スレは>>2、よくある質問は>>3-4にあります。
◇誰でも最初は初心者です。
◇ゲーム中に分からないことがあったら、チャットを立てて聞いてみましょう。
◇初心者さんに優しいプレイヤーはたくさんいます。
- 2 名前:Catia_f ★ 投稿日:07/05/07 22:09 ID:???0
- ■直前スレッド■
初心者集まれ!初心者の質問スレその41
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1173092153/
■関連スレッド■
□初心者を卒業した少し突っ込んだ質問はこちら
質問スレッド その65(アンケート・複数答えがある質問は禁止)
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1173091923/
物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ Lv66
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1178128592/
□始めたばかりで、装備を早く整えたい人はこちらも参考に
【原点回帰】貧乏に胸を張れ47【>>1を読め】
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1178258925/
□ROが動かない、パソコンはどうしたら…そんなときは
あなたのRO環境を晒してみるスレ 15台目
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1178330086/
いろんなエラーに悩まされている人の相談室 その20
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1170775557/
□わからない言葉、気になる言葉を見たら聞いたら
【RO】略称辞書スレッド 第1巻【重力】
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1106745347/
□その他関連スレッド
【全鯖】パーティ・ギルド募集統合スレッド 7ギルド結集
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1123861149/
- 3 名前:Catia_f ★ 投稿日:07/05/07 22:09 ID:???0
- Q:今日からラグナロク始めようと思ってるんですけど、どのサーバーがいいですか?
A:どこのサーバーを選ぶかは、結局は自分次第です。参考までに……
■旧鯖その1(Chaos,Loki,Iris,Fenrir)
・βテスト中にテスターの増加に合わせて増えていった。中でもChaosは最古鯖とも呼ばれる。
・人気の狩場はかなり混雑している。
・ログインしている人数が多いため、人が集まる時間帯になるとラグで重たくなる。
マジシャン系の職をやる場合、致命的なほどプレイしづらい可能性が非常に高い。
■旧鯖その2(Sara,Lydia,Buldar)
・βテストが終了し課金が始まる頃に実装され、その頃新規に始めた人が比較的多い。
・第二回マイグレーションで住民が移動し、ほどよい密度になった。
・その他は旧鯖とそれほど変わらないが、人数がやや少ない分良いかもしれない。
■第一移住鯖(Odin,Thor,Bijou,Freya)
・第一回マイグレーションで、上の旧鯖その1より希望者が移住して出来た鯖。
しかし、移住者募集時に情報が公開されず、希望者は少数と移住計画は失敗に終わる。
・その後、ログイン時の鯖選択画面で長期間に渡り一番上に配置されたため初心者が多数参加した結果、
実用品として人気が高いウィスパー、レイドリックカードが高騰して手が届きにくい点に注意。
最近はだいぶ値下がってきた。
■第二移住鯖(Idun,Heimdal,Eir,Tyr,Lisa,Ses,Tiamet)
・第二回マイグレーションで、旧鯖その1その2両方から希望者が移住して出来た鯖。
前回の反省から情報の隠蔽が無かったため、計画としてはそれなりに成功したと言える。
・アイテムの相場は移住元の影響を受けていることが多い。
■第三移住鯖(Magni,Surt,Forsety,Garm)
・第三回マイグレーションで、旧鯖その1から希望者が移住して出来た鯖。
移住元がそれぞれ一つの鯖に絞られていたためか、それほど移住はすすまず
移住先の接続数は現在やや少なめ。
■新設鯖(Verdandi)
・第三回マイグレーションで、完全新規として増設された鯖。
スタートダッシュやその他諸々の思惑からBOT等が多い所に注意。
■対人鯖(Urdr)
・上に上げた鯖と違いプレイヤーキルが可能な鯖。
通常鯖に比べて経験値2倍,ドロップ率1.5倍とメリットもあるが,殺された場合のペナルティも大きい。
PKが自分の嗜好とあうか考慮すること。専用のクライアントを使う必要がある。
共通点
・Verdandiを除いてどの鯖にも昔からプレイしている人が沢山居るので、
助けてくれる人が多い反面、パーティを組むと見劣りする事が多いかもしれない。
・ログインしている人数が多ければ重くなりラグが発生するが、少なすぎても寂しい。
・一部を除けば、どの鯖もアイテムの相場は似たようなものになっています。
- 4 名前:Catia_f ★ 投稿日:07/05/07 22:09 ID:???0
- Q:どの職業が初心者向けですか?
A:基本的に自分が一番やる気が出て長続きする職業=気に入ったものにしましょう。参考までに
・マジ系
基本的に杖1本でも十分戦える為、初期投資が非常に少なくて済む。
低レベルのうちから強い敵に挑める為、レアを狙いやすい。
しかし収集品等による堅実な稼ぎが苦手な為、レアを出す運に自信が無い場合
総合的に稼ぐ能力は他の職より劣る。
・弓手系
総合的な戦闘力は随一だが、矢代がかかるのと脆いので回復剤を多く要することもあって
ハイリスクハイリターンな職。慣れて無いならお勧めできないかも。
・剣士系
スキル「HP回復力向上」のお陰で非常に効率よく回復アイテムが使える。
堅実に稼ぐ能力はナンバーワン。戦闘力も高い。
・シーフ系
スキル「回避率向上」のお陰で回復アイテムの使用回数を抑えられる。
ローグに転職すればスキル「スナッチャー」でさらに儲けアップ。
お金稼ぎは(ローグになれば)かなり得意な部類。戦闘力は中の上ってくらい。
・アコ系
ヒール等のスキルで消耗品をほぼ無使用で済ませられるが、根本的に
戦闘を他人任せ(パーティを組む)事になる。自力で殴って倒す方向に
育てることも出来るが、戦闘力は並程度。
・商人系
色々と商売関係のスキルでお金のやりくりは得意だが、そもそも
戦闘力が結構低めなので、セカンドキャラ向けだと思う。
・拡張職
テコン、ケンセイ、ソウルリンカー、スーパーノービス、ニンジャ
ガンスリンガーを拡張職といい、通常キャラとは違う職特性をもつ。
(転生がない)
その職業が好き、ロマンを感じる等の理由がなければ最初から
プレイするのはちょっとしんどいかもしれない。
- 5 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/07 22:22 ID:J8SVEjiE0
- 新スレ乙
- 6 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/07 22:31 ID:gW6c8X+o0
- 初心者スレに朗報。依頼者&スレ立て人マジオツカレ
素早い仕事でマジオツカレ
- 7 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/08 00:39 ID:NoZmPLSY0
- >>1乙
- 8 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/08 04:49 ID:Sj27yDvz0
- 最近はじめたのですがBOTなどの支援ツールはどこで手に入るのでしょうか?
- 9 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/08 06:47 ID:jHXRITXI0
- >>8
僧衣でググれ
- 10 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/08 08:07 ID:WgfqKttB0
- 初心者はいろいろな人に親切にしてもらったお礼をどうすればよいのでしょうか?
装備、精錬費、矢代とかいまの自分の経済能力では到底返せないほどもらいました。
礼をいうだけでいいんでしょうか?
- 11 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/08 09:08 ID:uPgEzlGk0
- >>10
つ 出世払い
- 12 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/08 09:20 ID:ifjsJEzS0
- >>10
真面目と不真面目半々で言うと
・裕福になったら同じように初心者に接する
・GvまたはPTで貢献する
・体で払う
・初心者の0からやる楽しみを奪うなと説教する
・仇で返す
・出世払い
ま、こんな所かな?
- 13 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/08 10:43 ID:ugnREL+W0
- 新スレあげ
- 14 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/08 12:33 ID:jY6hs00F0
- ___ ヌルポ 新スレです
/ || ̄ ̄|| ∧∧ 楽しく使ってね
| ||__|| (´・ω・`) 仲良く使ってね
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/ 常識は勉強してね
| | ( ./ /
∧∧∧∧∧∧ ∧
( (・( ・(・ ( ・3( ・3) よい子の
(つ(つ/つ// 二つ
ハァ─) .| /( ヽノ ノヽっ ─・・・
∪∪とノ(/ ̄ ∪
∧
(( (\_ ∧ ∧ ∧ ∧ 3)っ
⊂`ヽ ( ・3・) _)3・) ) ノノ 質問
ヽ ⊂\ ⊂ ) _つ
スゥ──(/( /∪∪ヽ)ヽ) ノ ──
(\ ∧ ∧ カッ
< `( ・3・) 待ってるYO
\ y⊂ )
/ \
∪ ̄ ̄ ̄\)
- 15 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/08 14:18 ID:8Br7OYzj0
- 蒸し返すが前スレの949は久々に腹たったな
どんだけ偉いのかと
- 16 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/08 14:25 ID:Qkg6czSt0
- >>15
偉ぶってるのではなくて単に質問の仕方を分かっていないだけかと。
>前スレ999
昔はオートスペルもSPを消費していた。
今は変更されて消費しなくてすむようになっている。
- 17 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/08 14:50 ID:u/FA4dbh0
- カードの効果でスキルが発動する場合、
spも消費してしまうのでしょうか?
だとすると勝手に発動しすぎてsp切れたりするリスクも
考慮しないといけないのでしょうか。
- 18 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/08 15:18 ID:uPgEzlGk0
- >>17
>>16と同様、消費しないのでご安心下さい
- 19 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/08 15:28 ID:spuIM+FrO
- >>10
すこしズレるけど次の新規者への貢献なら
「あるアサシンの物語」のフラッシュ見たらどうだろう。
熟練プレイヤーじゃないと把握しずらい面もあるかと思うけど
雰囲気はつかめると思う。
余程のGVギルドでもない限り
無茶苦茶な支援をしてレベル上げろなんて言わないですから
有り難く受け取ってギルドのみなさんと
楽しく過ごせ様に楽しんでください。
まだまだ低レベルといっても
低レベル狩場の収拾品がクエスト需要高かったり
製造用の収拾品で恩返しとかも出来ますよ。
時期やイベントによっては製造職でなくとも
名前入りのアイテム作れるクエストがあったりしますので
そんなプレゼントも有りかなと思います。
- 20 名前:17 投稿日:07/05/08 15:54 ID:u/FA4dbh0
- >18
ありがとうございました!
- 21 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/08 16:09 ID:Z0gAJTrS0
- そういや、今1〜をみて気づいたんだけど、
Bijou鯖は1ヶ月ほど鯖缶地獄が続いたせいで、物価が奇妙な安さをもってる
とか、そういう情報もいれてみる、というのはどうかな?
>>14
ッガ
既に答えられてたけど
前スレ>>945
既に言われてるけどHIt足りないねえ。初心者さんだから弓は未精錬クロスボウくらいと想定して。
そのステなら水矢もって天下大将軍をお勧めする。場所はフェイヨンから↓←のマップ。
エルダーウィローが適度に寄ってきてヘタな動きすると死ねて結構楽しい
なお、動かないジオしか倒せない弓手は「ジオ園育ち」とバカにされる傾向があるので、
(弓手JOB後半の成長速度はあがるものの)あまりジオそのものもお勧めしない。
エルダーウィローと天下将軍の森で挫折できるならそもさ弓手にはちと向いてない。
前スレ>>964
実はGvテクの一つに「ジョークやスクリームを乱戦に紛れて手動で打ち込む」というのがある。
相手は居もしないダンサーやバードに警戒することになるので、一種の心理戦というかんじ。
- 22 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/08 16:22 ID:jHXRITXI0
- 手動ジョークはあるけど手動スクリームはあまり無いな
ジョークはアンフロとその他を着替えている相手に対して
凍結を警戒させて着替えを出来なくするという心理戦が成り立つが
スクリームはVIT振ってなきゃ何したってスタンする奴はスタンするので
スクリームの声が聞こえてくるか否かで警戒の程度を変えるって事はまず無い
- 23 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/08 16:30 ID:uPgEzlGk0
- >>21
ものすげー遅レスだなw
値段考えると初心者に水矢将軍勧めるのも酷じゃないか?
手打ちジョークはともかくスクリームは効果薄い気がする
- 24 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/08 16:40 ID:Z8Qsz38w0
- >>前スレ1000
ちょwwwww おまwwwwww
>>21
水矢買う経済力があると想定するなら、まずクロスボウを精錬することを教えてあげるべきじゃね?
- 25 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/08 16:46 ID:6bAIqgzU0
- 水矢だが、前スレ945のレベルでは矢作成ないだろうから
露店でトゲエラ買ってチャット立てて誰かに矢作成を頼めばいい。
トゲエラの相場+手伝ってくれた人への心ばかりのお礼で
一本3〜4zくらいでできる。
火矢のDC価格の倍になるが、初心者でも手の届かない値段ではないはずだ。
- 26 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/08 17:26 ID:Q57sA5db0
- 特に強力なモンスターでもないハズなのに、そのモンスターのカードを露店等で全く見かけないというのは、
カードの出現率がどうとかではなく、よっぽど人気があるか、或いはそのモンスター自体が人気なくて
カードそのものが出ていないのでしょうか。
具体的に云うとウィンドゴーストcを見た事がないです。
↑とは関係ないですが、カードの絵柄に差がありすぎて泣けます。
インジャスティスはすごく馬鹿なのに、ソヒー見たら怖くて愕然としました。
なんであんなに差が…?
- 27 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/08 17:29 ID:uPgEzlGk0
- >>26
前半はその通り
後半はイラストレータが違うからとしか言いようが無い
- 28 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/08 17:30 ID:EOxqKTMA0
- >>26
ウィンドゴーストは、クリップ挿しをたまに見るくらいか
カードを見かけないっていうのは、その狩場では効率が出ないとか
レアが乏しいとか、結局は狩る人間(BOT)が少ないからだと思う
- 29 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/08 17:34 ID:o+s1EH5r0
- >そのモンスター自体が人気なくてカードそのものが出ていない
ウィンドゴーストの場合はこっちで正解。
通常Mapだと階段ダンジョンてとこにしか出ないんだけど、ここが非常に歩きにくい狩場で人気がない。
カードはRO初期からあるものと去年追加されたのがあって、ソヒーは前者でインジャは後者。
その間に色々と日本文化の浸透があって、全体的にずいぶん雰囲気が変わってる。
ちなみについ最近韓国で実装された次の新カード群はさらに素敵なことになってる。
- 30 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/08 17:37 ID:jHXRITXI0
- 公式絵でかわいいイラスト担当してる人がカードイラスト担当するようになってたり
露骨にパンチラしてる某MVP剣士も居るくらいだしな。
- 31 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/08 17:40 ID:Q8fMTcsi0
- 26はβのカードみたら小便チビるんじゃないか
>>26
風幽霊は狩る奴(機械人形含む)居ないからね
階段は過疎通り越して無人MAPだし
人が居てもたまにアコがニューマHLでレイドアーチャー叩いてるくらいか
- 32 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/08 17:57 ID:Q57sA5db0
- にゃるへそ…やっぱり人気かぁ…
場所が悪い上にそこにしかいないモンスターってどれだけ冷遇。
>>29-30
激しく気になるんですが、カードの絵柄って何処かで見れたりするんですか?
ソヒーとロリルリを見比べて激しく納得がいかないこの頃。
- 33 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/08 17:58 ID:Z0gAJTrS0
- >>25
そういや確かにこのLvだと矢作成なさそうだね。
それなら木屑出すためにも余計に今から将軍にこもった方が良さそうだなあ。
(ちなみにMy1stは《矢》で将軍いってました。あと、弓手のレベルあげには弓手クエストマジオススメ。)
クエストWIKI
ttp://roq.tm.land.to/?Archer
てなわけで
初期弓手だと矢作成覚えるとかなり世界が広がります。
後一応、ハンターWikiも(バードダンサーを目指す場合も参考程度になります)
ttp://hunter.rowiki.jp/
- 34 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/08 18:02 ID:uPgEzlGk0
- >>32
いくつかサイトはあると思うけどこことかな
RuneMidgartsLibrary
http://rolibrary.fc2web.com/
- 35 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/08 18:32 ID:Q57sA5db0
- 可愛いのやカラフルなの多いなぁ…
でも旧イラストの書き換えはないのね。
いつまでソヒーは怖いままでいれば…
- 36 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/08 18:39 ID:Q57sA5db0
- カードイラスト紹介していただいたついでなのですが、
頭装備が見られるところっていうのはありますか?
頭装備の組み合わせを色々見られたらいいなぁと思うのですが。
- 37 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/08 18:46 ID:x56iAqLn0
- SSとるとき基本情報ウィンドウは絶対移っちゃう?
- 38 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/08 18:58 ID:UbPeNM3O0
- 画面下ぎりぎりまで持って行けば写らないハズ。
- 39 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/08 19:03 ID:Qkg6czSt0
- 画面内にあるものは全て写る。
映したくない時は右下や左下の日付やURLが入るところにでも配置しておくのが吉。
- 40 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/08 19:26 ID:C+v3ZTEH0
- >>35
>ソヒーは怖いまま
悪魔でも 愛してくれる?
|ニア はい いいえ
- 41 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/08 23:28 ID:pXmBEz9j0
- 一年近くROから遠ざかっていて、久々にログインしたところです。
以前、カードを外せる機能が実装される噂があったと思うんですが、
それって実現されたのでしょうか?
- 42 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/08 23:44 ID:Qkg6czSt0
- 私は今までカードをはずせる機能が実装されるなんて噂を聞いたことは一度もありませんが。
- 43 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/08 23:55 ID:Gkjk89Y/0
- 精錬みたいなやつだよね
一定確率で外せて失敗したら消滅だったっけ
- 44 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/09 00:11 ID:B+Fqo58t0
- >>41
残念ながら実装されてません。
今後の実装予定スケジュールにもないので、おそらく闇に葬られたかと。
>>42
確かにあったよ。噂だけだけど。
- 45 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/09 00:11 ID:3CORZqM70
- レスどうもです。んー、私は聞いたことはあるんですが。
とりあえずいろいろサイトをまわってみて、スロット追加が
実装されてるのは分かりました。ありがとうございました。
- 46 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/09 00:19 ID:B+Fqo58t0
- >>45
スロットエンチャントは、それなりに調べてから試さないと痛い目を見るかも。
こことか参考にすると良いですよ。
「ROクエスト案内所」内、スロットエンチャント
ttp://roq.tm.land.to/?%A5%B9%A5%ED%A5%C3%A5%C8%A5%A8%A5%F3%A5%C1%A5%E3%A5%F3%A5%C8
- 47 名前:10 投稿日:07/05/09 08:58 ID:cY18VxXLO
- >>11 12 19
遅れてすみません。レスありがとうございました
- 48 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/09 16:21 ID:+fko9JAW0
- みすとれ巣の総合シミュレータの最新版みたいなのってありますか?
約3年ぶりに復帰してみたら全然対応していなかったので…
- 49 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/09 16:23 ID:aAkl08dV0
- ROratorio(RO計算機)
http://roratorio.2-d.jp/ro/
が、職スレなどでもよく使用されています。
- 50 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/09 16:27 ID:aAkl08dV0
- ROratorioに比べるとややマイナーですがこちらもあわせてどうぞ
AL.Place(Ragnarok Manager)
http://zefai.sakura.ne.jp/
ラグナロク 天使の休息
http://angelsrest.hp.infoseek.co.jp/
- 51 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/09 16:33 ID:+fko9JAW0
- >>49-50
ありがとうございます。
何が変わった何が増えた等、こういうのでも色々判って楽しいです。
あ、で、その3年前から判らないままなのですが、人面桃樹や白連玉はなんて読むのですか?
- 52 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/09 17:08 ID:F3mFVepEO
- じんめんとうじゅ
びゃくれんぎょく
- 53 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/09 17:12 ID:7j3U1Vgq0
- 基本的に音読みしとけばおk
まあ白蓮玉は「白蓮」で1つの単語だから音読みとかそういう問題でも無いんだが
- 54 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/09 17:57 ID:+Y89+Jm+0
- はくれんだま
って読んでた・・・orz
- 55 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/09 18:39 ID:+fko9JAW0
- どうもです。
今まで読み方が判らなくて口頭では桃とか目玉焼きとか云ってましたが、これで名前が呼べます。
- 56 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/09 19:04 ID:MFwkGpm40
- 臨時募集してるさいの50±というのは45〜55ということでいいのでしょうか?
また装備の無い初心者はそういうのに参加するのは控えたほうがいいのでしょうか・・・?
- 57 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/09 19:37 ID:sbNlYpBK0
- >>56
公平が組めるLv差は最大10だから、「募集してる人が一人だけ」の状態なら
50±だと40〜60ってことになる。まぁ、あまりLv差が大きいと狩り場を低いLvの
人に合わせるとLv高い人にはぬるく感じられ、逆にLv高い方に合わせると
Lv低い人にはきつく感じられてしまうと言う状態になりますな。
後、一部の超効率追求臨時でもなければ、募集に入ったときに自分が初心者で
装備がそろってないことを伝えておけば、他の人がある程度はフォローしてくれると
思う。
ただし、その狩り場に行く際にはどうしても持って行かないとやばいと言う装備が
ない場合は、それを準備できるまで我慢する必要はあるかも。たとえばGD2/3の
ような「念属性MOB中心の狩り場への臨時の募集」に「属性武器も星入り武器も
持ってない前衛」で入ろうとして蹴られたとしても、それは「仕方がない」だね
(ぶっちゃけ、タゲ取り目的だけなら星入りナイフ1本でもOK...と言うか、Hit足りない
なら星の入ってない属性武器よりも星ナイフの方がいいかも)。
- 58 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/09 20:18 ID:MFwkGpm40
- >>57
丁寧な回答ありがとうございますー
初心者で一人身なものでどこもいけなくて・・・・・
参考にさせていただきます
- 59 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/09 22:30 ID:++ulvP5M0
- 個人的には、なるべくLvの低いうちに臨時を経験しておいた方がいいと思う
なまじLvが高くなると効率重視の臨時ばかりになってしまうので
求められる装備やプレイヤースキルの敷居が高くなってしまう
PTプレイを楽しみたいなら、臨時以外にも遊公(経験値より楽しさ重視)や各種お祭もオススメ
いい出会いがあるといいね
- 60 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/09 23:42 ID:22o/u9yQ0
- >>58
50±の臨時に参加できるレベル帯では、前衛に殲滅力なんか毛ほども求められない。
必要なのは引き際の状況判断と後衛・支援のタゲ取りなので
必中武器(星入り)持って今のうちにPTの感じ体験しとくのオススメ。
それこそ高レベルになってPTの動きわかりません^^;とか言うほうがよっぽど困るし気まずい。
- 61 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/10 00:11 ID:pdNE9GkX0
- >>50
質問した本人でも初心者でもないが、この2つ知らなかったのですごく参考になった。
ありがとう。
- 62 名前:引退者ですが 投稿日:07/05/10 00:13 ID:NZ4lEQdP0
- >>56
まずは突撃が大切。
見栄など張らずに自分の装備に回復剤、経験とかを言うといいよ。
それで蹴られたなら運が悪かったと思えばいいです。
装備重視で楽しさ求めてない人だったんだなって。
とりあえず突撃あるのみだと思う。
星装備や属性なくてもそれぐらい貸してくれる人も多いし
なくても行ける狩場に変更なんかできるんだよ。
蹴られても気にしちゃ行けない。
蹴られたらその人が転職で必死なんだと思えばいいですよ。
でもそういう人ってたいがいLV70前後で飽きて消しちゃうんですよね。
とりあえず>>60さんの言うとおりに
LV上がれば上がるほど色々求められるので
恥は低LVの時に書いておくべし!!
がんば〜
- 63 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/10 08:55 ID:tJuOvzzJ0
- アコさんにとってアーチャーとジオグラファーのペア狩りは
やりたいとおもうものですか?
- 64 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/10 09:20 ID:5hsazMxq0
- >>63
「アコさん」「アーチャー」で一括りにするのがそもそもの間違い。
アコにもアチャにも型やスタイルがあり、それぞれのLvによっても変わってくる。
そして何より、個人個人で考え方もプレイスタイルも違うものさ。
とりあえず、ここよりはアコスレで聞いた方がまだ有効な答えが得られると思うぞ。
- 65 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/10 09:35 ID:TD6UOqFP0
- アコがやりたいのはジオでのお座り
- 66 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/10 09:51 ID:EWeZPQ2y0
- Lv低い頃は美味いけど、やる事ないから面白くない。
俺はあんまやりたくなかったなぁ…
- 67 名前:63の携帯 投稿日:07/05/10 10:48 ID:QV315kj3O
- レスありがとうございました。回復ジオ相手は火力が微妙に足りなかったので。一発で300ほどダメージ与えてます
- 68 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/10 14:47 ID:QrIkI0x00
- アコを育成していて、最近エルダーを狩っています。
昨日から頻繁に見たことのない強そうな敵に遭遇して
死んでしまうのですが、ボスが配置されたのでしょうか?
それともたまたま今まで会わなかっただけなのでしょうか。
- 69 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/10 15:04 ID:Ht1yAwoC0
- 普通に考えて新BOSS配置じゃなく
古木の枝からの召還モンスターか
商人セットの副作用の敵モンスター変換効果で現れた敵が放置されてる状態ですね
勝てない敵ならば近所を溜まり場にしている人に討伐をお願いするのも手の一つです
気がいい人なら快く手伝ってくれて友達に成れるかも知れません
そうじゃ無い場合は…まあそう言う人もいると諦めて下さい
- 70 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/10 15:24 ID:IburasFZ0
- >>67
質問の内容とはずれるけど。
火力が低いうちはアコの支援の恩恵はそんなに大きくない。
ソロでダメージの足りないMOBは支援もらっても厳しい。
なのでヒール来たら人がいないの確認してCAやAS等でヒール圏外に移動させれば倒せる。
あと多分ジオ園で狩ってるんだろうけど、数が多いし横湧きも多いから当然ヒールもされやすい。
ジュノー↓↓↓のMAPなんかだとそれほど数いない分ヒールも来づらいからオススメ。
- 71 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/10 16:12 ID:QrIkI0x00
- >>69
ありがとうございます。
近くに人がいないので他の場所を探して狩ってみます。
- 72 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/10 16:17 ID:BXgLcDHX0
- というか
ここでどこの鯖か書けば物好きが飛んでいくかも知れんぞ
- 73 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/10 16:35 ID:EWeZPQ2y0
- 最近2年ぶりに復帰したんだけど、下水やGD1にBOTがめっちゃ多いのはなんでかな?
ドロップアイテムが変わったとか?
- 74 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/10 16:38 ID:nfKiHji00
- ミストケースcとミミックcでP箱青箱狙い。
- 75 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/10 16:54 ID:UJH409ZS0
- >>36
「らぐなの何か」でググると良いぞ。
- 76 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/10 17:06 ID:QrIkI0x00
- >>72
ありがとうございます。もういないかもしれないのですがirisです。
もしお時間のある方いらしたらお願いいたします。
- 77 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/10 17:25 ID:EWeZPQ2y0
- >>73
なるほど…ドロップ自体が変わったんじゃなくて、雑魚がいっぱいで
カード効果を比較的発動させやすいから、それらの場所にBOTがいるだけなのね。
質問じゃないですが、OD2にたくさん突っ立ってるアルケミが正直BOTよりウザいです。
落ちてるアイテムに群がってるゼノークに範囲攻撃当ててこっちに引っ張ったら
「Σ(゜Д゜;」エモで嫌な反応されるし。
- 78 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/10 17:30 ID:8p9bKmyc0
- >>77
お前は初心者じゃ無いしスレ違いな話題を繰り返すな
- 79 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/10 17:35 ID:rzIB/9J90
- >>76
討伐完了しました・・・多分。
フェイヨン→↓のエルダーウィロー森でよかったですかね?
エルダーという名の別mobがいるので・・・まぁアコ育成では行かないと思いますがw
- 80 名前:76 投稿日:07/05/10 17:43 ID:QrIkI0x00
- >>79
ありがとうございます!これで戻れます(つД`)
他にもそういうモンスターが居るんですね。
まぎらわしくて申し訳ないです。
- 81 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/10 18:37 ID:xyb6Rmt/O
- >>80
また同じような事がおきたら、ホムーランスレ辺りに書き込むといい
ヒマな人が動いてくれる事も結構多い
ただしAA忘れるとかっ飛ばされるので注意だw
- 82 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/10 21:42 ID:GVBjsN440
- >>59,60,62
寝てる間にたくさんのレスが;
ありがとうございますー
親切な人に臨時に突撃したら親切な方にプチ強いマインをいただきました
これからもがんばっていきたいとおもいますー
- 83 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/10 22:30 ID:01Uj3A/a0
- 名射手のりんごって精錬できますか?
- 84 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/10 22:35 ID:5hsazMxq0
- >>83
できるよ。露店に時折+7とか出回ってる。
- 85 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/10 22:41 ID:01Uj3A/a0
- ありがd
ためしてみるよ
- 86 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/11 00:26 ID:OiWX83ow0
- ちなみに、精錬できない頭上段にかかる装備(上中段、上中下段、上下段も含む)は、
アイテムの説明に「精錬不可」と書いてあるから参考にするといいよ。
頭中段装備と下段装備は現状では例外なく精錬できないけど。
- 87 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/11 00:50 ID:4vRD5wss0
- 今からAGI騎士を作ろうと思います。
とりあえず40M程ゼニー購入しました。
武器・防具でおすすめの物を教えてください。
- 88 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/11 00:57 ID:T6eOuZQF0
- 購入しました・・・?
ペロ・・・これはRMT!
- 89 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/11 00:59 ID:X8iKnj5y0
- 40mじゃ 必要なもの全然変えないな・・・@200mかったら
戻って来いやぁ
- 90 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/11 01:23 ID:Dbdy0Re40
- >>88-89
触っちゃダメよ?
- 91 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/11 04:18 ID:Ay2H/vvEO
- リアルのお金とゼニーを取引するのはタブーなので、申し訳ありませんがその質問には答えることができませんのだ。
- 92 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/11 09:56 ID:w3n0Bv3S0
- 回避の高い念属性のモンスターに対して、剣士系が攻撃をまともに当てる手段はありますか?
敵が念属性だからと属性武器を使うと、命中率を上げるようなカード挿せないし、どうしたらいいのでしょう。
弓系や魔法に頼った方がいいのでしょうか。
- 93 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/11 10:04 ID:OiWX83ow0
- >>92
それは自力で倒したいということ?
それなら基本的にはレベルが上がるまでは諦めたほうがいい。
臨時等のPTでは、BS(WS)作の☆入り武器(プチ強い、強い、超強い〜って武器)を
使えば、必中ダメージがあるので、確実にダメージは与えられるので
タゲが取りやすい。
それでタゲを取って、殲滅は後衛に任せるのが一般的。
- 94 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/11 10:05 ID:20mutj7G0
- 強いもしくはプチ強い武器でスタンバッシュ
名声品なら星無しでも可
- 95 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/11 10:07 ID:1MoLyQIE0
- >>92
・属性の乗るスキル(MB、HX、カードでインベナム等)を使ってマミーc挿しの武器を使う。
・マミーc挿しの武器を使って、属性付与(コンバーター、課金アスペルシオ等含む)する。
まぁ、PTなら☆入り武器でタゲはちゃんととって後衛に任せるのが前衛の仕事だと思うが。
- 96 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/11 10:18 ID:UgMj73Ub0
- >>92
頑張って転生して、ロードナイトスキルのコンセントレイション。
まぁそれは冗談として、バッシュやピアースなら命中補正がかかるからそれで頑張る。
>>94の言うようにバッシュでスタンさせて当てるのもいいかな。
- 97 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/11 10:44 ID:ZlML8Z6+0
- SPがもたんぞ
- 98 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/11 10:49 ID:+69dly9H0
- >>95
インベは必中だからマミ挿し武器はいらんよ。
ちなみにポイズンスポアc挿しのアクセを装備すればインベナムLv3を
使えるようになる。
- 99 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/11 11:07 ID:1MoLyQIE0
- >>98
インベナムは必中ダメージがあるだけで必中攻撃じゃないよ
ダメージソースとして使うならHIT判定で命中する必要がある。
- 100 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/11 11:11 ID:zJYy34t80
- 大口蛙cってのもあるw(物理攻撃時、一定確率でインベナムLv1が発動する。)
- 101 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/11 11:14 ID:zJYy34t80
- おそらくはインベナムは毒属性攻撃だから勧めたのでは? 相手が念だということで。
- 102 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/11 11:19 ID:20mutj7G0
- 攻撃を「まともに」当てるつもりならインベでもマミー刺し武器のほうがよさげ
- 103 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/11 11:25 ID:w3n0Bv3S0
- なるほど…手段としてはそれだけ色々あるのですか。
PTでゲフェンに行った際、剣士がナイトメアに
5ダメ(これが必中ダメージだと今知りました)しか
与えられていなかったので、どうすんだコレと思っていました。
ぷち強い武器等のバッシュで気絶させてる内に攻撃するか、
素直にタゲだけ取って後衛に任せるというのが、現状一番な気がします。
でもバッシュ連打なんてすぐSP無くなりますよね…
色々と買う金もないので、ぷち強いのを買って仲間頼りで頑張ります。
ところで星入りや名声品?の必中ダメージというのは、
その武器に属性でなくても念属性に対しても与えられるものなんですか?
属性がついている事が前提ですか?
あー…そうだとしても属性ついてないとダメですよね…
メアを気絶させても、無属性じゃ結局必中ダメージしか入らないかぁ…
- 104 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/11 11:34 ID:uTJ80zcl0
- >>103
ぷち強いとか名声などの必中分は、
相手のDEFもFLEEも「属性相性も」無視してダメージを与えるので
相手が念でも無属性武器で当たる。
ソロでGD行ってる場合なら星武器でスタンさせてもその後がって言うのは
思ってるとおりだが(持ちかえればいいだけだが)、
PTなら別に剣士がナイトメアを倒しきらなくても
必中分でタゲ取ることに専念すれば後衛ががんばってくれるから問題ない。
- 105 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/11 13:13 ID:w3n0Bv3S0
- ありがとうございます。
なるほど、必中ダメージはとにかく条件無視の「必中」であると。
バッシュのスタン効果を必中ダメージに乗せれば、
相手がどれだけ回避高くても
「スタンさせて叩く」という手段は通じるわけですね。
- 106 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/11 13:39 ID:55mbxlZA0
- 基本的にはそれで良いがvitやlukが高い相手になるとスタンが効かなかったり効き辛くなるから注意だ
あとボス属性にもスタンは効かない、GDならばまず逃げるとは思うがオーガトゥースやドラキュラなど
- 107 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/11 14:11 ID:w3n0Bv3S0
- あー…じゃぁオーガトゥースにはしばらく勝ち目ないんですね…
まぁスタンが効く効かない以前に私くらいじゃほぼ即死ですし。
更に追加質問。
カード説明を見ていて気になったのですが、ゼノークcの「混乱」効果っていうのは
どういう状態になるんですか?
RPGでよくある、敵味方構わず殴りだす、とか?
- 108 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/11 14:47 ID:DZhW87Cx0
- 効果は確か「クリックした場所に移動しない」って感じじゃなかったっけ?
- 109 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/11 15:02 ID:Gi86Dm850
- >>107
「混乱」効果があるのはレクイエムc(ゼノークcは毒化)
混乱の効果は「でたらめに動き回る」だけ
混乱にした後、対象から離れると対象はプレイヤーを追いかけずでたらめにうろうろする。
ただそれだけ。
射程範囲内に入ってしまえば普通に攻撃してくるし、同士討ちもない。
余談だが、罠系スキルを使う敵とその付近の敵での同士討ちはたまに見られる。
(モンスターの罠系は敵味方の区別がなく、モンスターの仕掛けたトラップに別のモンスターが掛かることがある
罠に掛かったモンスターは仕掛け主を敵と判断し攻撃し、攻撃を受けた方も反撃をする)
罠ではないが、アークエンジェリングのサンクチュアリに不死属性や悪魔系の敵が触れても同様の現象が起こる
(サンクチュアリは敵味方区別なしの回復スキルだが、悪魔種族や不死属性に対してはダメージを与える)
- 110 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/11 15:32 ID:ZxQJ5qnU0
- >>109
>モンスターの罠系は敵味方の区別がなく、モンスターの仕掛けたトラップに別のモンスターが掛かることがある
今はモンスターが直接罠踏んでも発動はせんよ。
ただ発動はしなくてもダメージは区別無いから
クレイモアトラップやフリージングトラップとかの範囲攻撃罠なら
PCが踏んで爆発した際に他のモンスターも巻き込まれて同士討ちってことはある。
- 111 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/11 15:54 ID:w3n0Bv3S0
- あぁすみません、レクイエムですね。
なるほど…激しく役に立ちそうにないカードですね…
射程範囲にいれば普通に攻撃してくるっていうんじゃ、
効果が発動したのかどうかも判りにくい気がするんですが…
色々解答していただき、ありがとうございます。
- 112 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/11 16:08 ID:UgMj73Ub0
- >>111
>なるほど…激しく役に立ちそうにないカードですね…
モンスターに対して使う分にはその通り。
しかし敵にかけられてみると分かるが、この効果はプレイヤーにとっては非常に厄介。
そして……敵はモンスターだけとは限らない。
- 113 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/11 17:16 ID:X8iKnj5y0
- 濃縮オリデオコンとWS精錬はどっちのが成功率高いですか。
また、WSが濃縮オリデオコンつかって叩いた場合成功率さらに増えるのだろうか・・
- 114 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/11 17:18 ID:1MoLyQIE0
- >>113
>濃縮オリデオコンとWS精錬はどっちのが成功率高いですか。
精錬する回数とWSのレベルによる
>また、WSが濃縮オリデオコンつかって叩いた場合成功率さらに増えるのだろうか・・
濃縮オリはNPC専用じゃね?
- 115 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/11 17:23 ID:X8iKnj5y0
- サンクス
では〜
Lv4武器の3回過剰
WSはオーラで、ステータスタイプが戦闘だとするとどうなんでしょう。
- 116 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/11 17:56 ID:amcoqVwR0
- もはや初心者なのかって木もするけど・・・確かWSの精錬に必要なのはJOBなのでオーラ程度だとホルグレンと変わらん可能性あり
- 117 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/11 23:27 ID:zJYy34t80
- たしか前はWSのJOB50でホルと互角だったはず、今はどうだかシランガナ。
- 118 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/12 00:13 ID:NXJrJWr50
- job70でホルより成功確立10%上だな
- 119 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/12 00:14 ID:x7kbD9nXO
- >>111
PvPでやればわかるが、相手を混乱にしたら変な音が聞こえる
- 120 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/12 12:38 ID:rbKxaoeM0
- 最近ROを始めた者ですが、都市間は徒歩で移動するしかないんでしょうか?
アインブロックに行きたいのですが途中で死んでしまってなかなかたどり着けません
徒歩以外の移動方法があったら教えていただきたいのですが・・・
- 121 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/12 12:40 ID:YkWH+LkB0
- ミッドガルド地方はカプラから転送で。
シュバルツバルト地方は飛行船をつかう。
カプラと飛行船の両方がつかえるのジュノーなので、
この2つの地方を行き来するにはジュノーにいく必要がある。
が、まぁ、ポタ募集するのがはやい。
- 122 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/12 13:06 ID:rbKxaoeM0
- >>121 返答ありがとうございます、とても助かりました
〜地方などよく分からないのでポタさん募集してみようと思います。
- 123 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/12 13:17 ID:Jw7H57TJ0
- よく分からないとか言って回答をドブに捨てるようなことせずに
今この場で追加質問して分かろうと言う気は無いのかな
- 124 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/12 13:42 ID:YkWH+LkB0
- 自力でいこうとてるならMAPはみれるものとして回答するが、
アルデバランより↓がミッドガルド、↑がシュバルツバルト。
- 125 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/12 14:36 ID:83yV3sDM0
- >>122
シュバルツバルド地方:アインブログ/リヒタルゼン/フィゲル/ジュノー
移動手段は飛行船。一律1200z(だったかな?)。飛行船の存在場所はジュノーorミッドガルド地方イズルード。
飛行船の経路は二つある。@とAには乗り継ぎが必要(ロビー外に出なければ追加料金はかからない)
@ミッドガルド地方巡回
イズルード←→ジュノー
Aシュバルツバルド巡回
┌─→アイン→ジュノ─┐
│ ↓
リヒ フィゲル
↑ │
└─アイン←ジュノ←─┘
ミッドガルド地方:プロンテラ/イズルード/ゲフェン/アルデバラン/アルベルタ/モロク/コモド/ウンパラ/
移動手段は潟Jプラ転送サービス。
各町にカプラはいるが、それぞれの町で転送できる場所が決められている。
参考(FANサイト「RAG-TIME」より)
ttp://seraphic-wish.net/ro-ragtime/town/kafralist.html
ローカル地方:アマツ/コンロン/龍之城/フィゲル/タートルアイランド(ダンジョン)
移動手段はアルベルタの港にいる各NPCから。10000zの代金がかかる(帰りは無料)。
異世界:ニブルヘイム
特殊MAP。移動手段は二つだが、いずれもウンパラから移動する。
@ウンパラ内にあるイグドラシルのダンジョンに入り先に進む。
Aウンパラ内のバンジージャンプというイベントを行う。ランダムで死亡/生存/ニブルヘイムワープ、になる。
・公式MAP
ttp://www.ragnarokonline.jp/gamedata/worldmap/
・見やすいお勧めMAP(FANサイト[RAG-time])
ttp://seraphic-wish.net/ro-ragtime/
- 126 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/12 14:46 ID:83yV3sDM0
- 蛇足を思い出したので追記。連レスすまん。
その他の乗り物には
@高速船(イズルード←→アルベルタ←→コモドロファス灯台)
A列車(アインブログ←→アインベフ)
がある。
※校正なしにつき漏れや間違いがあるかもしれないので、気づいた方は突っ込みお願いします。
- 127 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/12 14:50 ID:A0ryaZjq0
- RO版の乗り換え案内みたいなサイト(RO転送案内 - D-liste)
ttp://dliste.s27.xrea.com/data/routesrch/index.html
- 128 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/12 15:54 ID:Goj7dDc90
- 属性コンバーターの持続時間はどのくらいですか?
また、使用後に武器を取り替えると効果は消えたりしますか?
- 129 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/12 16:01 ID:NAu3p73v0
- >>128
3分
武器持ち替えるとその時点で効果切れます
- 130 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/12 16:14 ID:Goj7dDc90
- 値段の割にはそんなに長くないんですね…ありがとうございます。
全く別の質問になりますが、今生まれた疑問。
Alt+Dで表示される「ディティール調整」の左下にある「Trilinear」という
チェック項目は何が変わるのでしょうか。
- 131 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/12 19:05 ID:jvYBO5NhO
- 一人公平とは具体的にどうなるんですか
- 132 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/12 19:08 ID:sWgBHe600
- >>131
倒した時に得られる経験値がBASE・JOBともに+1されます。
たった+1ですが、ノビ時代には+1でも大きいです。
あとMOB倒しきれずにテレポして、その後も同一マップに留まり
尚且つ誰かがその倒しきれなかったMOBを倒した時
削ったHPに比例した経験値が入るようになってます。
- 133 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/12 19:16 ID:u0csyBsp0
- >>130
テクスチャの質感が変わる。
有効にすると滑らかに見えるようになるが、
入れた方が画質が良いってわけでも無い。
見やすいと思う方でお好みでどうぞ。
設定はROを再起動しないと効果が見えないかも。
有効にするとグラボの負荷が増えるので、ギリギリのスペックの人にはお勧めしない。
- 134 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/12 19:47 ID:PWVlPd+d0
- っ「狩り場情報」
でググってみるといい
マップ間のつながりも見れて中々GOODだよ
- 135 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/12 19:47 ID:PWVlPd+d0
- リログしろよ俺orz
- 136 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/12 23:44 ID:Goj7dDc90
- >>133
少しでも重くなるのが気になるならそのままでもいいですね…
- 137 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/13 01:29 ID:NccYrok60
- 零スティールってどうやるんですか? .
- 138 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/13 01:46 ID:tb2wE22J0
- マルチ乙 相手すんな
- 139 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/13 16:37 ID:6+jUPiOB0
- モンスターレースで当たりチケットを捨てた後、そのチケットを
他の人が拾って、拾った人がチケットとメダルと交換できますか?
- 140 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/13 16:41 ID:m3nCWByj0
- できません。
チケット自体には何番を買ったという記録はのっておらず、
あくまでそのキャラクター自体が何番を買ったと記録付けされます。
(フラグがたちますという表現をよくつかいます)
しかし、メダル交換の際にはチケットをもってないとNPCが反応して
くれないので、まったくチケットが不要ということもありません。
- 141 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/13 19:41 ID:Rzvwl1KW0
- でも実はチケットにはな・・・
- 142 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/13 19:45 ID:wAvV3Zas0
- 初心者相手にそういう思わせぶりなレスはよろしくないと思う。
か、勘違いしないでよね!
別にあたし自身がチケットの秘密を知りたいとか、そういうわけじゃないんだからね!!
- 143 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/13 21:04 ID:0oWwXO+40
- ハズレチケット引き取ってアレコレやるのはもうとっくにふさがれてるから。
- 144 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/13 23:34 ID:/x20BLGS0
- すいません、今日からROに復帰しようと思うんですが、一番臨公などがあってGv
などが熱い鯖って何処らへんですかね?
- 145 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/13 23:57 ID:URrpJL0mO
- 休んでいる間にスロットが3から5に増えてますからID作り直したりキャラ消さなくても
いろいろな鯖で見て歩く事できますよ。
癖あるけど育ちの早いウルド鯖もあるし。
平均的住民数?の3期鯖のsaraだけの話ですが、
近年ワールドグループ内で一番の接続数になりましたが、
純粋に他の鯖よりBOTが多いだけと言う状態だったりしますので参考にどうぞ。
当然引退者も増えてきましてGVは鯖重いのに人が少なかったりします。
- 146 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/14 01:03 ID:bhCA2xOG0
- >>144
全鯖にキャラ持ってる人間などいないから、バッチリ正答できるもんでもないが
やはり人が多いのは旧3鯖(Chaos・Loki・Iris)じゃないだろうか。
私自身は旧3鯖にはキャラいないので、誰か補足頼む。
- 147 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/14 01:54 ID:SEn4rdON0
- 正解というか、妥当な回答は
全鯖に平均的にキャラもってる人はいない、主観でしか答えられない
だと思うよ。
臨時公平広場の現状についてならば、適当にノビつくって見に行くのがよい。
3期鯖(第1次マイグレ鯖)までなら多分そこそこあるんだろうと思う。
その後のサーバ第2期マイグレ鯖から以降は多分過疎。あくまでも予想なので行って見て確かめるのが早い。
自分は美女在住だけど、臨時広場には行かないので実情を知らない。
Gvが熱いって意味で言うと、少なくとも美女は停滞というか中だるみというか、ようするに倦怠期。
いまどきGvが熱い鯖ってあるのかどうかも個人的には疑問。
おそらく正解は「復帰しない」。
特に1からはじめるならば今は…低級BOTとか溢れてて低級狩場に行った段階でイヤになる可能性高し。
ただし、プパとか蛙とかようするにBOT産系、および+7エルダビレタとか+7闇メイルとか、一昔前の
チョー一般的な過剰装備がガンガン値下がり傾向なので、ある意味収集品の相対的な価値が
あがってるともいえるのでROのいままでの管理体制に耐性があるならば参入するのに…ラクな時期とも言えなくも無い。
- 148 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/14 02:22 ID:QePD7fln0
- 違うだろ
正確な解答はスレ違いだ
他所のスレで聞くか初心者らしく装って聞け
- 149 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/14 09:24 ID:CIf4UsCr0
- どっちにしても「復帰する」前提の質問に「復帰しない」じゃ答えになってない罠
- 150 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/14 10:53 ID:IBjkVrW10
- 確か比較するスレがあったな
そこを参考にしてみるとかどうだろう?
今プレイしてる鯖の特徴傾向などを語るスレ
ttp://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1173262244/l50
- 151 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/14 10:54 ID:d1U93a230
- 既出かもしれませんが、例えばゼノークc等をマイン等に複数挿すと
その状態変化率は等倍するのでしょうか?
ゼノーク毒化率4%×3枚=12%???
- 152 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/14 11:42 ID:I2xrQV2p0
- 同じ系統のカードならそうなる
例:(状態異常)毒4%×3枚→ 毒12%
(特化)対植物種族120%×2枚→ 対植物140%
違う系統のカードだと、別の計算になる
例:毒4%+呪い4%+睡眠4%→ 1-0.96^3=11.5264%の確率で何らかの状態異常になる
対植物120%+対地属性120%→ 1.2×1.2=地属性植物に1.44倍
- 153 名前:151 投稿日:07/05/14 12:09 ID:d1U93a230
- >>152
ご丁寧に解説ありがとうございました。
- 154 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/14 12:09 ID:RcxnUyxp0
- 便乗質問。
じゃぁ姉貴c3枚より姉貴2枚+ヒドラ1枚の方が
対オーク族へのダメージは高いって事ですか?
- 155 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/14 12:29 ID:I2xrQV2p0
- そういうこと
特化(+○○%追加ダメージ)のカードは
同じカードだと足し算、違うカードだと掛け算
姉貴3枚 190%
姉貴2枚+ヒドラ1枚 160%×120%=192%
姉貴1枚+ヒドラ2枚 130%×140%=182%
- 156 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/14 13:04 ID:J05GvaEU0
- >>155
俺もそう思っていたが、姉貴とヒドラに関しては残念ながらそうではないようだ。
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi?bbs=ragnarok&key=1177830637/468-470
- 157 名前:156 投稿日:07/05/14 13:08 ID:J05GvaEU0
- URL貼りミスってるぽい。
とりあえず騎士スレの468-470だ。
- 158 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/14 13:49 ID:Htcq2IYc0
- >>155のに補足で
たれ人形(人型10%)や蝶仮面(人型3%)を含めると
計算がちょっと変わる〜って事ですね。
姉貴3枚+たれ人形+蝶仮面 190%×113%=214.7%
姉貴2枚+ヒドラ1枚+たれ人形+蝶仮面 160%×133%=212.8%
- 159 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/14 13:56 ID:ip6+iSoa0
- >>158
巧い説明ありがとう
姉貴とヒドラは乗算じゃ無くて加算 に見えて焦ったんで
他の人が勘違いしない様に説明考えてた
- 160 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/14 13:59 ID:odpYFOws0
- >154
その通りです。
オーク特化はc3枚挿し以上は1枚をヒドラにしたものになります。
たまに露店に姉貴4枚挿しパイクが並んでいますが生暖かい目で見てあげてください。
- 161 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/14 14:03 ID:odpYFOws0
- >160
リロードしろオレorz
- 162 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/14 14:05 ID:6ndo00tM0
- Chaosは日本の東京
接続人数がRO最大級、色んな鯖からの移住組が多い、超廃人も初心者も多い
廃人は多いものの未転生などに姿変えてるためあんまりストレスにはならない
Irisは名古屋
接続人数RO最大級のものの廃人が自慢するかごとく臨時広場をのっとっていたり
あんまり薦められない。初心者が入りにくい雰囲気。殺伐としている
Fenrirは大阪かな
接続人数そこそこ、人懐っこい人が多い、
- 163 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/14 14:39 ID:d1U93a230
- >>158
ワ〜イ、なら人型特化でたれ人形かおーっと・・・・・
ナニコノネダン・・・(((( ;゚д゚)))
- 164 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/14 14:59 ID:IBjkVrW10
- >>163
昔あったクライアント付パッケージのオマケものなので、絶対数が少ないわけです。
性能も優秀なので。結構なお値段がついております。
- 165 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/14 15:11 ID:RcxnUyxp0
- >>160
なるほど…トリプル姉貴サーベルとかが妙に安いのに何故か売れてないのは
そういう理由からだと思っていいですか。
一番良いのは同じcを3枚挿して足し算して足し算して、4枚目で掛け算してドンとアップ、ですね。
Irisですが、臨時広場は低Lvならそれなりに利用しやすいです。
装備微妙な私でも二次職転職まではずっと臨時で楽しめました。
似たような名前で高Lvのキャラばかり持ってる人が自慢したげにうろうろしてたり、
「俺高Lvだから偉い」とばかりに誰にでもタメ口だったりするのは気になりますが。
高Lv高級装備の廃人ばかりがオープンに会話してる気がします。
まぁたまに臨時目的ではない面白い人がなんか喋ってたりもして、そういう時はいい雰囲気ですが。
- 166 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/14 15:13 ID:Ej/An1EW0
- ワープポータルの蓋というものがよくわからないのですが
自分がポタに乗らない場合、ポタを出して対象者の転送を見送った後に
他の人の転送を防ぐためにリログをする、ということで良いのでしょうか?
- 167 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/14 15:17 ID:+TtfbEze0
- 上に乗る瞬間にチャットを出すとかがいわゆる「蓋」だと思う。
- 168 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/14 16:15 ID:RcxnUyxp0
- ポタ関連で便乗質問。
・BOTの進路に出して上手く乗せ、BOTを排除するポタ
・危険な場所へのポタを人の多い場所で出し、興味本位で乗った人を危機に晒すポタ
闇ポタっていうのはどっち↑を指しますか?
- 169 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/14 16:19 ID:Ej/An1EW0
- >>167
回答ありがとうございます
乗る瞬間ですか・・・タイミングが難しそうですね
一度練習してみます
- 170 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/14 16:26 ID:CIf4UsCr0
- >>169
1、チャットをOKボタン押す直前まで作成
2、ポタ発動
3、ポタ上をクリック
4、移動中にチャットのOKボタンを押す
こんな感じでおk
- 171 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/14 16:30 ID:1cCwcuPwO
- フルコンボモンクを育成中なんですが、三段掌を10まで取るか悩んでます。どうしたらいいでしょうか?
- 172 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/14 16:36 ID:IcJggqxw0
- >>171
三段5は威力は200%で25%の発動
三段10は威力は300%だけど20%の発動
三段が発動しなきゃコンボは撃てないが三段のたびに毎回コンボする余裕があるとも限らない。
ぶっちゃけ好み。
- 173 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/14 16:36 ID:Ej/An1EW0
- >>170
早速試してきます! ありがとう
- 174 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/14 16:54 ID:+TtfbEze0
- >168
大本の意味に近いのは後者。元々は0.0座標へのポタを指していた。(出た先が真っ暗なので
「闇」)
なので危険地域、あるいは復帰が難しい地域へのポタを主に指す。
もっとも前者も大抵はBOTにとって復帰が難しい場所を選んで行われるので、闇ポタに含めて良いと思われる。
- 175 名前:144 投稿日:07/05/14 19:15 ID:HwcnlrbW0
- 皆様、解説ありがとうございます。いろいろと考えて決めてみます。
- 176 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/15 10:39 ID:9e03yS1R0
- 中身の男と女の比率を教えてください。
- 177 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/15 10:43 ID:8KLUeHFp0
- >>176
貴方の信じる通りの比率ってことにしておきます。
- 178 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/15 10:44 ID:wvZIb8E/0
- >>176
9割以上女だよ
- 179 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/15 10:45 ID:8KLUeHFp0
- >>168
行き先を言わないポタのことも、闇ポタと呼ぶことがあります。
ミステリーツアーのイメージで。これは、ネタポタ屋さん用かな。
- 180 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/15 11:29 ID:CdRXAtpB0
- 便乗で
>>168
闇ポタって言うと人通りの多い場所でのWPの出口(プロ南とか)のセルに、
アマツのヒドラ地帯や枝でMHにした場所へのポタを出すイメージがあるなぁ
- 181 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/15 12:00 ID:Ib0iXXWH0
- とりあえず相手の意図しないポタは全部闇ポタということで。
- 182 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/15 13:40 ID:9e03yS1R0
- >>178
ありがとうございます。9割もいるなんて・・・
さっそく今日から始めます。
- 183 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/15 13:42 ID:8KLUeHFp0
- >>182
ワラタ
- 184 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/15 14:41 ID:mBOAHXgH0
- シーフ系列のDAなどにはASって乗るのでしょうか?
アサシンのカタール系にものるのでしょうか?
自分で少し試した時はDAには乗ってなさそうな感じでしたが
攻撃が早いのでほとんど比較できませんでした。
- 185 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/15 14:48 ID:iuQL6yNR0
- DAが発動した時orカタールでの攻撃時にASが出るかという意味なら出る。
DAやカタールが二回攻撃してるから運が良ければ2回出るかという意味なら出ない。
DAの二回目のダメージやカタールの追撃は見た目だけで、実際には一回の攻撃。
- 186 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/15 14:49 ID:mBOAHXgH0
- スミマセン ↑のに追記です
DAやカタールの追撃部分にASは乗るのか?ということです
- 187 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/15 14:54 ID:WQXkUqe1O
- >>186
>>185
- 188 名前:一行(*゚д゚)屋 ◆0gu00CLONE 投稿日:07/05/15 14:59 ID:xdBiDfqa0
- 引き続きDAのごとき勢いで疑問をぶつける初心者さんをお待ちしております一行(*゚д゚)屋#e5%\DWjヲ
- 189 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/15 15:09 ID:mBOAHXgH0
- 184.186でした。
>>185さん ありがとうございました。
ベナムスプラッシャー盗作用のヒヨコアサシンのカタールに色々入れてみます
- 190 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/15 15:35 ID:qZqIzT+B0
- 見習いアコです。
質問なんですが、PT狩でMob5,6匹のタゲ持ってる人に
ヒールしようとすると、なかなか照準が合わなくて
かなりあせるんですけど、何かうまくやる方法あるんでしょうか?
あと最近臨時でペア狩しているのですが、共闘入れるために
HL、SP厳しい時は一発なぐり。
これであってますよね?
こないだ、タゲとってるMobに一発ずつ殴ってたら?エモ出されたので。。。
どなたか宜しくお願いします。
- 191 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/15 15:43 ID:XV6GmHi6O
- 突然すみません、質問があります。
自分は騎士になりたいと思い、剣士に転職した者なのですが
このゲームには村正という剣があると聞き、ぜひ使ってみたいと思っていました。
で、昨日1人で狩りをしていたらクリーミー?というモンスターからカードが出て
それをギルドの人が買ってくれると言ってくれました。
今あるお金と足せば憧れの村正が買えるのですが
ギルドの人が『気持ちはわかるけど、我慢した方が良いかも知れないよ?』
と止めます。
やはり初心者には扱えない剣なのでしょうか?
ギルドの人たちは良い人ばかりなので、反対するのは理由があっての事だとは思うのですが
呪い?を治すアイテムもあるようなので、本当に無理でなければ
(人に迷惑がかからないなら)使ってみたいです。
村正について知ってる方がいらっしゃったら、ぜひ教えて下さい。
長くてすみません。
- 192 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/15 15:56 ID:IelShX8k0
- >>190
スキルを使う対象にカーソルが吸い付く設定になっているなら、まずそれを解除しましょう
/skillsnapだったかな
混戦になっている場合は最大まで画面をズームイン!
重なってない限りはこれでだいぶやりやすくなるはずです。
- 193 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/15 16:02 ID:B8xFGiC70
- >>190
重なりまくってる奴にうまくヒールを当てる方法は特になかったと思うので
「ヒール欲しかったら重なってんじゃねーよハゲ」とでも言ってやりましょう
共闘については入れ方は間違ってはいないが、
頑張って共闘を入れてもそこまで大きな差が出ない割に
直接殴りにいくとせっかくとったタゲが移ってしまうというリスクがあるので
素手殴りでの共闘はあまり一般的ではない。
>>191
君が、例えポリンしか相手に出来なくなっても
好きな武器を持てさえすれば満足できるなら、迷うことなく村正を買えばいい。
村正である程度以上強い相手と渡り合いたい、と考えているのなら
村正を買うよりも先に他の装備や自身のレベルをしっかりしないと無理。
>呪い?を治すアイテムもあるようなので
1回の狩りで聖水を200個も300個も持ってく根性があるならいいが、
そうでないなら夢から覚めなサーイ
- 194 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/15 16:23 ID:02jotNRk0
- >>190
多分ヒール砲用に/nsになってるんじゃ?
そうじゃなきゃ味方に埋もれてるのは難しいけど敵に埋もれても無造作に行けた様な
- 195 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/15 16:29 ID:L8BYFzaf0
- >>194
いやいけない、PCのグラフィックが隠れるくらいmobに埋もれてしまうとPCをクリックできずヒール出来なくなることもある
- 196 名前:190 投稿日:07/05/15 16:32 ID:qZqIzT+B0
- >>192〜194
お返事ありがとうございます。
素手殴り共闘は一般的じゃなかったのね。
恥ずかしいー。。。
変なやつと思われただろーね。。。。
- 197 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/15 16:38 ID:IelShX8k0
- >>196
素手殴りは、危険な時じゃなきゃやっても悪くない行動だと思います。
私も普段なるべく共闘はいれるようにしてたし。
タゲ移りが心配だったかもしれないけど、そのペアの相手さんが共闘のことを知らなかった
可能性もあります。
ちなみにこちらから殴らなくても、敵に殴られれば共闘扱いになります。
知っていたらごめんなさい。
- 198 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/15 16:43 ID:02jotNRk0
- >>195
うぁ、実はそうだったのか…
かなり頻繁に画面回す方だし無意識に避けてただけだったのかな?
指摘ありがとう
>>190
と言う訳でまだやってなかったら
画面回して見やすいアングルに調整もお勧め
(右クリックで地面つかんでマウスでぐるぐる回す感じ)
- 199 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/15 17:14 ID:iuQL6yNR0
- >>191
村正特化型でないとPT時は迷惑かけまくる(支援にブレス強要or前衛が鈍足化して進軍に遅れ等)。
頻繁にPT狩りするなら使い所が無いと思う。
ソロ狩りにおいても通常のAGI騎士ステでは出費が嵩みすぎる。
攻撃力が高くない+呪われると攻撃力が低くなる事もあって、経験値効率も金銭効率も低下する。
低lv時は聖水or万能薬の出費だけで収入を超えかねない。
初心者に薦められる武器かと言われたら「全くオススメできない」
- 200 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/15 17:43 ID:CU7oZglC0
- >>191
クリーミーcはテレポートLv1が使える必需カード
(ハエの羽がいらなくなる)
いずれにせよ入手する必要があるし
既にテレポアクセ持っているとしても売ればそこそこの値段がする
それ以上にいい思い出になる
村正は呪いを克服しないと辛いので
それがステだけで克服できないorアイテムで克服するほど財布に余裕もないなら
今は見送った方が吉
(Vit100で呪い時間0、Luk>BaseLvで呪い率0)
まあ大きくなれば禿(彷徨う者)狩れるようになるし
その時に自力で出せばいいんじゃないかと思う
- 201 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/15 17:47 ID:wYy6phKa0
- >>191
村正は使い手を選ぶから、もっと知識を身に付けてからでもいい
お節介かもしれないが、今は、AGI型ならモッキングマフラーあたり
VIT型ならレイドリックマフラーあたりを買うとよいだろうな
あるいはカード売らないでクリップ買って、テレポートクリップ作るのも良い選択だな
一生ものだろう
- 202 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/15 18:43 ID:iAb3jMYK0
- >>191
何人も言ってるが、村正は使い手を選ぶ。
まずはここ読んで勉強だ。
騎士スレテンプレ内 「村正」
http://roknight.netgamers.jp/index.php?Tech_Muramasa
ここに書いてあることの意味をきちんと把握できる程度に、
中の人の知識レベルがなければ、そもそも使いこなせない。
分からなければ、ギルドの先輩に聞いて勉強だ。
君は村正に憧れたのではなく、村正を颯爽と使いこなす騎士に憧れたんだろう?
かわりに何を買うかと言われたら、>>201のお勧め通りモッキングマフラーかイミューンマフラだろう。
他の何人かが勧める通り持っておくのも手だけど、当面はハエの羽だけでも事足りる。
- 203 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/15 19:11 ID:XV6GmHi6O
- 191です。
たくさんのアドバイスをいただきありがとうございます!
アドバイスを下さった皆様が親身になって下さって、本当に嬉しいです!
それだけでもラグナロクを始めて良かったと思いました。
ありがとうございます!
村正を使いこなすにはそれ専用のステータス・プレイヤーの知識が必要なんですね…。
ギルドの人やパーティを組んでくれる人に迷惑をかけたくないので、村正はいつかの楽しみにします!
呪いを直すお金もたくさんかかりそうなので、それも大変参考になりました。
そして皆様のアドバイスを参考にさせていただいて、自分で考えてみたのですが
テレポートの出来るというクリップ?は今回は見送る事にしました。
騎士はチョコボみたいな鳥に乗れて、移動が早いとの事ですので
その鳥を相棒にいろいろ旅してみようと思います。
また、モッキング〜という装備が自分のような両手剣の剣士には
必須のようですので、ひとまずそれを手に入れようと思います。
いつかもっと強くなって、村正を使いこなしてみたいです!
皆様、こんな初心者に丁寧なアドバイスをいただき本当にありがとうございました!
それでは失礼致します。
また長くなってしまい、申し訳ありませんでした。
- 204 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/15 19:26 ID:H7LqOrja0
- ギルドへの上納というのはベース経験値のみなのでしょうか?
もしジョブ経験値も引かれるならジョブカンスト後にしようと思うのですが。
- 205 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/15 19:28 ID:8KLUeHFp0
- >>204
ベースのみ。ジョブは上納されない。(低レベル二次職作成などでギルド上納はよく利用される)
あと、上納中でもデスペナはきっちり自分だけにかかり、ギルドに収めた分からは引かれない。
- 206 名前:204 投稿日:07/05/15 19:32 ID:H7LqOrja0
- >>205
ご教示いただきありがとうございました。
マスターがギルドを大きくしたいというので少しだけ上納しようと思います。
- 207 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/15 20:39 ID:55lVGExF0
- >>182
まて、それは孔明の罠d(ny
>>203
ウィスパーc 回避率 + 20,念属性攻撃に50%の追加ダメージを受ける。 モッキング〜
ウィスパーcは高いので、まずは劣化品のコンドルcかドラゴンテイルcでフードを作ったほうがいいよw
- 208 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/15 21:02 ID:qG+pVld/0
- 今あるお金+クリミc代で村正買えるんだからもうウィスパ刺しも買えるんじゃないかねぇ。
まずは中古の+4モッキングマフラーでも探すといいよ。
- 209 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/15 21:03 ID:iAb3jMYK0
- >>207
クリーミーC売って村正が買えるだけの金を持ってるんだから、鯖によっちゃ木琴は十分買えるよ。
- 210 名前:207 投稿日:07/05/15 23:36 ID:55lVGExF0
- そうだった、村正買える金あったんだっけ・・・。
つか、無意識で想定してた、属性両手剣手に入れたほうがいいかなと・・・。
- 211 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/16 01:17 ID:x1Yu3z2UO
- 191=203です
自分の話題でスレを汚してしまい、申し訳ありません。
自分のいるサーバーでは村正は+4というものが、モッキング〜の約半額でした。
(1.600.000zと書いてありました)
モッキング〜はだいたい3.000.000zくらいでしたので、買えるようになるのはまだまだ先のようです。
今あるお金というのはギルドの人にビンを売ってもらったり、収集品を高く売ってもらって貯めた約100.000zだけでした。
(クリーミーのカードは1.500.000で買ってもらえるそうです)
いずれにしてもがんばって、まだまだお金を貯めないといけないようです。
皆様お騒がせしてしまい申し訳ありませんでした。
- 212 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/16 01:33 ID:zperoNGk0
- >>211
ここにいる人はみんなあなたみたいな頑張ってる人を応援したいだけだから
気にせずまた何か困ったらいつでもおいで(`・ω・´)
- 213 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/16 01:53 ID:OQUvM8kj0
- 現状が辛いのであれば、Gの人に足りない分のお金を借りて木琴買っちゃってもいいかもね。
だいぶ楽になると思う。
まぁ今後の狩りの目標が「お金を返す」になっちゃうけどね…
- 214 名前:一行(*゚д゚)屋 ◆0gu00CLONE 投稿日:07/05/16 02:43 ID:NJw0dEF90
- AGI型の初心者もVIT型の初心者も引き続き遠慮なく質問をどうぞ 一行(*゚д゚)屋#e5%\DWjヲ
- 215 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/16 06:59 ID:EjKeyP5+0
- 鯖にもよるけど、ムリに借金せずにトンボと属性両手剣でもいいかも?
- 216 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/16 07:00 ID:RP1hn+Go0
- はじめまして、少し前からゲームを始めた者です。
殴りアコがメインキャラで、この間初めての臨公募集のチャットに入ってみたのですが
殴りアコはソロのがいいよ、と断られてしまいましたorz
せっかくのネットゲームなので、色んな人とPT狩りとかしてみたいです。
そこで、臨公やPT狩りに向いている職業をやってみたいなと思っているのですが、どの職がいいでしょうか?
よろしければ教えていただけるとありがたいです。
- 217 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/16 07:05 ID:9qbM3Etf0
- INT極>DEXwiz(フェンorパピヨンアクセ、プパ、レイド、SGがあれば大抵どこへでもOK、ソロ能力も高い)
INT型>DEX=VIT支援プリ(ただしLv90以上になると相方いないと辛い、プパレイドがあれば(略)
この2つかなー。特にwizは資産が無い序盤に向いてるキャラだしお勧め。
- 218 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/16 07:05 ID:RP1hn+Go0
- 一応あげておきます
- 219 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/16 07:29 ID:EjKeyP5+0
- 一応、Dex極(99の意)の鳥もオススメ。
プリほどじゃないけどPT需要が高い。ただし♂限定orz
なんだかんだで成長も早いしね(矢代はきちっと考えて使えばそこまでかからないし)
ただまあ、なんというか、かんというか
臨時には3つくらい種類がありまして。
1.経験値効率を求める人
2.他人と組めれば(or楽しければ)いいやーって人
3.その場に居るメンツでどこまで連携できるのかにこだわる人
この3つのうちどれに比重が置かれているか(どれか一つ、ってことは実はあまりないです)
によって反応も変わってきます。
1と3は似てるようですが、実は違います。
1の人は効率的にExpを稼げないことを嫌いますが、3の人は別にそんなことは知ったことではありません。
他人といかにして連携を取れたか、のほうが重要なので(もっとも結果的にExpを稼げた、というのはよくある話ですが)
ただし、組んで楽しくないなあとおもったら容赦なく次は組まないのもこのタイプの人です(笑)
さらにちなみに、
純支援さんじゃなくて殴りアコさんと組みたがる人もいます。
(BSさんやハンタさんとかに多いです。)
要するに大切なのは、『相手が誰を欲しているのか』ということですね。
1.であげたような人は、普段ソロしていてPTの動きが出来なかったりSP限界の低い殴りプリをあまり好まないのです。
Int支援で修行してみて、その後にあえて殴りでいってみる、というのも選択肢の一つ、ではありますよんっと
- 220 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/16 07:35 ID:fT35CN2E0
- あえて臨時するとしたら、の参考までに…
PT狩り向き>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>PT狩り向きでない
(大人数PT〜ペア) (ペア、ソロ向き)
支援プリ ウィズ (量産)ハンタ アサ モンク 殴りプリ ローグ
Vit騎士 献身 Agi騎士 ダンサ GS 忍者 ケミ セージ
エスマ 温もり バード GX 戦闘BS
こんなもんか…
殴りアコで断られたのは多分、支援回復役としての役割のアコさんが欲しかったんでしょう
- 221 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/16 07:41 ID:6u80dOf+0
- ちょっと時代遅れだしそこまでお勧めじゃ無いけど
ハンターや非GX盾クルセも薦めてみる
ハンターはハンターボウだけあればそこそこの活躍は出来るので
手軽にPTには悪くないと思う
本気でやろうと思うと結構な値段の武器や自分の腕も必要になるし
>>217程の需要は無いけど程々お奨めと思う
非GX盾クルセの方は殲滅は殆ど無く
PTの盾役なので装備が程々は必要になるけど
AG・ヒールがあれば手軽にかなりの頑丈さになるしPTで役に立ちやすい思う
問題は今時需要は殆ど無い事…ソロが辛い事・装備が程々はいる事
実際にPTに入れれば悪くないキャラなんだけどねぇ…
- 222 名前:220 投稿日:07/05/16 07:47 ID:fT35CN2E0
- ダンサよりバードは左です。ずれたorz
鳥(バード)はブラギというまさにPTメンバのためにあるスキルがメインです。
特に難しいプレイヤースキルも必要とされませんし初心者の方にはお勧めかと…
WizプリはPTでの効率に直結するため、ちょっとナーバスにならないといけないので
初心者にはお勧めできませんが、やってみる価値は十分にあります(できたらすごい楽しい)
- 223 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/16 08:01 ID:EjKeyP5+0
- >>220の表が視覚的でわかりやすいですね。
ちなみに動かすプレイヤーさんの好みや腕前次第で(一部職除いて)
左右に結構ブレるんで、妄信しちゃだめですよー(>>220さんに悪意があるわけじゃないのですが)
例えば、アサシンはPT練習してる人がきっちり生かしていけばWIzと組んだりするととてもよい性能を発揮したりします
(アサシンはPTでの裏方担当できるその性能ゆえに、ペアやソロになりがちなんで、上の表のようになってます)
- 224 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/16 13:13 ID:3mui/U0YO
- >>216
初心者では大変かも知れないけど
参加型から主催側にまわって見たらどうでしょう。
つまり、自ら希少スタイルギルドを作って募集する手もあります。
ギルドメンバーとして連絡繋がるならPTも組みやすくなります。
ただそうすると閉鎖的になってしまうのが難点ですが、
2ndキャラ以降で変わったことやりたい人や
最近キャラスロットが3から5に変わったので
人自体は集まるんじゃないかと思います。
ちなみに私は、3年やっているけどGV用VITキャラしか作ったことないので
空きスロットでINT型剣士を最近作り始めて遊んでます。
余り居ないスタイルで需要無し?と落ち込まないで頑張って下さい。
遊び方は自由なんですから。
- 225 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/16 14:42 ID:xxJ7GagC0
- すみません・・ゲフェインでマジシャンに転職するための
クエスト?を受けてるんですが
フェイヨン弓手村までの行き方がわかりません。
水溶液を手に入れたいんです。
どうすれば良いんでしょうか?
- 226 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/16 14:45 ID:xxJ7GagC0
- すみません、フェイヨンまでの行き方を教えもらえないでしょうか。
現在ゲフェインに居て、マジシャンになるための試験中です。
水溶液がどうしても手に入らなくて・・・
- 227 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/16 14:45 ID:xxJ7GagC0
- 二重書き込みごめんなさい!;
- 228 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/16 14:48 ID:3SDnkI/y0
- ゲフェンからなら一度プロンテラまで行ってカプラ転送。
歩いていくのは正直かなり面倒なのでオススメしない。
ついた所からずっと右上に行くとWPがあって、そこに入れば弓手村。
水溶液作成NPCはだいたいMAPの中心くらいに居るはず。
- 229 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/16 14:53 ID:xxJ7GagC0
- >>228
ありがとうございます!助かりました。
もうひとつ質問良いでしょうか?;
転送のお金についてなんですが・・・
そのお金の工面は、倒した敵が落としたアイテムを売って
それでやれば良いんですよね?
- 230 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/16 14:59 ID:TRVF/cU00
- >>225-226
フェイヨン弓手村の水溶液NPCの位置は、フェイヨンから右上の弓手村に入って
まっすぐ進んで突き当たりが二股になっている所を右に進んだ所にある水たまりの所。
ゲフェンのマジシャンギルド内で売っている空き試験管と、50zが必要なので用意していくこと。
http://www.ragd.net/map/field/pay_arche.html#
フェイヨンまでは、その辺にいて、話をしているプレイヤー(同じ容姿でぞろぞろ動いてるのはダメ)に
フェイヨンってどう行ったらいいですかと聞いてみて下さい。
- 231 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/16 15:01 ID:TRVF/cU00
- >>229
そうですね。転送に限らず、お金は全て、拾ったものをNPCに売って入手するのが基本です。
但し、他になにか用途があるものや、レアと呼ばれるもの(売り値10z)の場合は、
他のプレイヤーに売ると、高額で買取って貰える可能性があります。
最初は、カプラ転送のお金もないでしょうし、歩いて別の都市まで移動してみるのはどうでしょうか。
- 232 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/16 15:03 ID:Z0sJlPkx0
- >同じ容姿でぞろぞろ動いてるのはダメ
ここにワロタw
- 233 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/16 15:05 ID:033yVkq50
- 歩いて行きたいのなら
1:まずプロンテラの街に行き南側の出口から街を出る
2:そのまま南に進み砂漠のMAPに出る
3:砂漠のMAPに出たらMAP右側の中央にWPがあるのでそこに入る
4:ポリンの沢山居るMAPに出たら上の方からぐるりと回って一番下にあるWPから出る
5:ペコペコやピッキの居るMAPに出るので少し下に進んだ所に右に行けるWPがあるので入る
6:そのMAPをずっと右に進んで右端にあるWPに入る
7:するとそこはフェイヨンの街、あとは街中の右上のWPに入れば水溶液のある弓手村だ
矢印で書くとプロンテラを出たら↓→↓→→の順にMAPを移動すればフェイヨンだ
- 234 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/16 15:06 ID:fDa4wWZsO
- >>229
ノービスから一次職転職までで出た収拾品であれば
カードと空き瓶以外は売っちゃって構わないかと思われます。
カード、空き瓶は使い道があるので保留。
携帯で見れるRO情報サイトがあれば教えていただきたいです。
- 235 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/16 15:11 ID:TRVF/cU00
- ゲフェンからフェイヨンまで徒歩で歩くときのルートを書いてみた。
MAPが小さくて分かりにくいかもしれないが、参考にしてみてくれ。
http://www.mmobbs.com/uploader/files/2604.jpg
- 236 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/16 15:14 ID:EjKeyP5+0
- 最近になっても初心者さんっているんだなあ・・・
と、感動したところで、初心者じゃないんだけどちと質問いいかな。
うちのギルドにも最近、RO歴2日なマジさんがはいってきたんだ。
メンツも結構面倒見がいいし、ある程度の初心者装備が貸して上げれるなーとワクテカしてたところで問題勃発。
誰もうちのギルドでマジつくったことのあるやつがいません。
プリ組みがWIzSAGEさんと組んだときのことを一生懸命に思い出しながらアドバイスしてるけどやはりなんというか空回りする。
マジWIKIみてみたりとか、一応頑張ってるんだけどねorz
てなわけでちょっと質問。
マジさん新人に教えてあげた方が(やってあげたほうが)いいことってなんなんだろう?
一応初心者育成装備はプパ・アラームサンダル・リジット・超強いマインとかまでは貸し出せるように準備してる
(その旨伝えたうえで、HPもうちょっと欲しいなとおもったら言うようにはしてる)
うちの鯖だと鯖杖とかまだまだ高いしなあ。QV杖でもつくってあげるべき?とか悩み中
- 237 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/16 15:15 ID:1riZC4490
- >>229
基本的にはそれでOKです・・・が
ノービスが倒せるような弱い敵の落とすアイテムを売っても、せいぜい1個10z程度・・・
このゲームで効率よくお金を稼ぐには、他のプレイヤーが欲しがるようなアイテムを集めて
露店やチャットを使って売るという方法があります
ゲフェン周辺だとポリンやロッダフロッグが落とす空きビンがオススメ
まとまった数を集めたら、チャットルームを立てて売ると結構な額になります
チャットを使った取引の仕方は↓のサイトで詳しく説明してくれています
http://ag5.net/~roten/akibin/index.html
- 238 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/16 15:16 ID:/qQeNrNT0
- 基本的なお金の稼ぎ方ならまとめてるWikiがある。
貧乏に胸を張れWiki
でグーグル検索して一番上のサイトへ飛んだら
そこの最初に移行したサイトURLが表示されているのでそちらへ飛んでください。
初心者にもいろいろと有用な情報が載せられています。
- 239 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/16 15:20 ID:TRVF/cU00
- >>236
一緒に歩いてやれ。それだけでいい。下手に装備とか貸すと感覚が狂う。
マジは死んで覚えるものだから、見守って、死んだら起こす位で。
まずは、INT以外振るなとだけ教えてやれ。
一番大事なのは、一緒に歩いてやること。テレポだハエだというものなしで、戦闘にならなくていいから
できるだけ多くのMAPを歩かせる。それが一番楽しいんだ。
、戦闘させながら、こいつは詠唱反応だとか、属性が違うとこのくらい変わるとか
そんなことを話してやれば喜ぶし、後々役立つ。マジで壁はしない方がいいぞ。
相性が合わないと逃げていくけどな。最初だけ壁して、ある程度強くなってから、教え始めるという人もいる。
どっちがいいかは相手次第。
- 240 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/16 15:31 ID:RLkmvQVL0
- >236
ソロ行動についてはまずFW(縦FW)の使い方だが、これはチャットで伝わるものじゃない
WIKIの該当部を本人に示して練習するようにいう(その後実演できればベストだが)
PT行動はプリ視点でいいと思う(むしろその方がいいかも)
直接アドバイスする教育係を当面一人にしてはどうかな。何人かに微妙に違うこと言われると混乱するから
あと鯖杖は店売りがあるぞ
- 241 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/16 15:34 ID:1riZC4490
- >>236
参考になるかは分かりませんが、自分が1stキャラでマジを作ったとき友人から教えてもらった事
・アイテムの買い方、売り方(特にミルクやハエなど序盤でよく使うもの)
・主要な街や序盤でよく行く狩場への道(徒歩で一緒に歩いた)
・最低限の知識(INT上げるといいとかFWが便利だとか)
・マジスレテンプレのURL
自分も初心者の頃にポンポンと装備を貸し出すのはあまりよくないと思います
どこかのスレで見て面白いなぁと思ったのは
アイテムを○個集めろ、徒歩で○○まで行ってみろ等、現時点でギリギリクリア出来そうな課題を出してあげて
それをクリアできたらアイテムを貸してあげる、といったもの
>>239さんも言ってるけれど、やっぱり一緒に遊んであげる事が一番かと
- 242 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/16 15:36 ID:KyZnMYIz0
- >>236
ホントは、一番良いのは現役のマジ系の人に指導してもらうことなんだが。
とりあえず、INTだけ上げてFWの縦置きを覚えろーかな。
WizかSageでスキル編成変わってくるんだとか早い段階で教えた方が良いかもなぁ。
マジには転職高速コースがあるから作りなおし前提でも良いが・・・
- 243 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/16 15:44 ID:9qbM3Etf0
- >>236
時計塔と赤芋(フローラ盆地の方がいいかも)の場所だけ教えてあげて。
赤芋はBOT(略の場合があるのでその場合はしょうがないけど土星。ただし壁はしないこと。
貸し出す装備はアラーム、リジット、店売りINT鯖杖。プパは自分で揃えさせたほうがいい。
自分はファーストマジで壁無しG無しで95までソロとペアで上げたけど、
ロッカ蛙→ゴラ→アリの巣→フローラ→緑ゴキ赤芋→時計(転職&80まで)→PTデビューだった。
時計行けばソロの立ち回りは嫌でも覚えるよ。
FW置きは他人が近くにいるとタゲが分散してむしろ混乱する。残念だけど一人で地道に覚えたほうがいい。
- 244 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/16 16:35 ID:fDa4wWZsO
- >>236
自分がマジ志望で始めた時は良い軍曹プリさんが付いてくれた。
軍曹「まずはとにかくファイアーボルトを覚えるんだ!ボールじゃない!ボルトだ!」
私「サー!イエッサー!」
軍曹「よーし、ファイアボルトを2まで覚えたな。次はマンドラゴラだ!
ヤツの射程外から狙えよ!?あの汚いケツにブチ込んでやれ!」
私「サー!イエッサー!」
軍曹「ボルトは6になったか、大した奴だ!俺の妹を(ry
次はフローラだ(続く)」
てな感じで。
Gの数人が狩りに行く時は
軍曹「ついてきて援護射撃しろ!前には出るなよ新兵!」
と、見学&ちょい吸わせに連れていってくれたりもしました。
私が軍曹さんに学んだポイントとしては
1.甘え癖がつくので、焦れったくとも極力壁はしない。
2.価値観が狂うので強装備は与えない。(私の時はダブルバイタルスタッフのみでした)
3.略語は使わない。使うなら意味を教える。
4.死なせて覚えさせる事を厭わない。青Jガン積みで起こしまくる。
5.お互い合意の上、節度をもったRPは打ち解ける近道。
- 245 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/16 17:09 ID:+nLMAU410
- 私の1stマジはステ振りとスキル振りだけ教えられて放置された。
蛙にFB撃って全然効かないことに絶望し、追っかけまわされて死んで初めて属性を知った。
蛙で逃げ撃ちを覚えた私はサベージにFB撃とうとして詠唱中断されて死んで初めて詠唱反応を知った。
ボルト撃つ前にFWを置くことを習得した私は赤芋d(ry
マジは死んで覚えるって本当だと思う。
前は一緒に応急手当連打しては狩場に向かった同士がいたから頑張れたけど今は…orz
- 246 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/16 17:13 ID:mar5Kja70
- >>244
3番ほんと重要だと思ったRO3日目の俺がきますたよ。
そのせいで敷居があがってるなと思った。
- 247 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/16 17:22 ID:zeX+divg0
- 略語の意味を聞いたりそするためにこのスレや他PCというものが居るんだが
身内で固まってるコミュニティばかりの今のROだとちょっと厳しいよなあ
俺は来るもの拒まずで新入り大歓迎なスタンスを取ってるつもりだが
俺の属するコミュニティそのものが外からどう見えてるのかまでは分からんし
- 248 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/16 17:47 ID:UO/2ZkjL0
- 聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥。
聞いてきたことには、きちんと答えてやってな、ベテランさん。
まぁマジについては出尽くしたな、FWとかは死ぬ覚悟で覚えないと上手くならん。
FWで焼くのなら、アンデットでない動きの遅いMOBで慣らしたほうがいい。(アンデットはノックバックしない)
- 249 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/16 18:03 ID:dXW0SECj0
- 私は猪森でFWに慣れた。あそこはアクティブいないから練習にもってこいかと。
飽きたら隣のマップで喫煙中の兄貴を焼いてもいいし。
でも未だに立ち位置が悪くてFCに助けられている……_/ ̄|○
- 250 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/16 19:38 ID:1riZC4490
- FW練習にはルティエフィールドのサスカッチオススメ
- 251 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/16 21:51 ID:5ZKKIhs50
- タオグンガの沸き時間は120分と書いてアルサイトがありましたが
正しいですか?
- 252 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/16 22:18 ID:D9LKSitY0
- 転生後は転生以前に終わらせたクエストをもう一回できるのでしょうか?
それ次第で今クエやろうか悩んでます
- 253 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/16 22:27 ID:dOMmkEjL0
- >>252
転生とは2次職から廃ノビに転職するようなものなので
1回しか出来ないクエストは1回しか出来ません。
- 254 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/16 22:46 ID:x68bM2qr0
- >>251
正しい。
- 255 名前:sage 投稿日:07/05/16 23:28 ID:fRj3wwiU0
- ろ。の巡回員になりたいのですがメールが送ることが出来ません。。。
自宅のISPはYahoo!BBですが、海外ドメインを使ってるらしいのでエラーになり、
幾つかのフリーメールでも試しましたが全てエラーになりました。
使用可能なフリーメールなどあったら教えてほしいです。。。
スレ違いでしたらスルーして下さい><
- 256 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/16 23:29 ID:fRj3wwiU0
- sage間違いすみませんorz
- 257 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/16 23:36 ID:KkKycbm10
- >>255
つまりツールを使いたいと。
板違いなのでお帰りください。
- 258 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/16 23:50 ID:xUaWl1V4O
- >>257
ちょっとあなた性格悪すぎ。
あなた絶対にもうろ。見ないでねw
ツールがどうのってじゃあホム関係はどうするんだよw
- 259 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/16 23:59 ID:dOMmkEjL0
- ホムはってAIのこと?
あれはツールとは違うと思うが……。
- 260 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/17 00:03 ID:Ejui5hOf0
- まあ、スレ違いだとは思うが…
まず、幾つかのフリーメールて何。
思いつく範囲で
yahoo
goo
Gmail
hotmail
excite
とかとか。それでもエラー出るなら諦めれ。
- 261 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/17 00:09 ID:Eoc3f1yo0
- >>255
ここが初心者スレということを考えて、知らない可能性を考慮して言うぞ?
ROの規約では、クライアントに関連して動くツールの使用は禁止されている。
ろ。は癌の黙認、お目こぼし、あるいは手が回らないことの間隙で細々とツールを使用しているだけに過ぎない。
つまり、規約違反者であることに間違いはないということだ。
このスレではそういうことに関する質問は禁止されている。
そんな訳で、スレ違い(正確にはRagnarok板自体が禁止なので、板違い)。
お引き取り頂きたい。
>>258
>あなた絶対にもうろ。見ないでねw
ちょっとあなた性格悪すぎ。
- 262 名前:255 投稿日:07/05/17 00:12 ID:2phuc4zK0
- スレ違いすみませんでした。。。
>>260
レス有難うございます。
excite以外は試しました。
色々自分で試してみます。
有難うございました。
- 263 名前:255 投稿日:07/05/17 00:14 ID:2phuc4zK0
- >>261
約束事項に書いてありましたね。
きちんと読まずに書き込んでしまってごめんなさい。
- 264 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/17 00:20 ID:PyseXFzmO
- 教えて下さい。
MVPなどのボス狩りに一番適している職はどれですか?
クリエかモンクなのでしょうか?
- 265 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/17 00:22 ID:pRSiK8VpO
- >>251
気が向いたからレスするが7200s沸きではない
- 266 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/17 00:30 ID:MEInqj9y0
- >>263
LiveROならある程度「BOTやチートに関わらない範囲」のものは認められている。
質問したかったらこっちへこい。
物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ Lv67
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1179047854/
しかし>>262は解せんな…ま、いいか。
- 267 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/17 00:31 ID:Eoc3f1yo0
- >>264
「MVPボス」と一概に括るのはアレだが、基本的にはそうじゃないか?
アシデモクリエと阿修羅モンク。
- 268 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/17 00:35 ID:1pARY5JH0
- つか初心者はMVPボス狩りも転生を視野に入れたクエストもろ。の調査員もやらないと思ふ。
みんなまとめて
物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ Lv67
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi?bbs=livero&key=1179047854
に行きやがれ。
- 269 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/17 00:35 ID:2pHbr0Xn0
- >>267
WizとセージでIWLPだろ。
- 270 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/17 00:42 ID:PyseXFzmO
- >>267>>269
回答ありがとうです。
後一つ質問なのですが、昨日ノビから転職しようと思って
フェイヨンを歩いていたら、知らない人からウィスが入ってきて
「やい!このBOT、また俺らの聖地を汚すつもりか?」
「ばーか。おちんちんびろ〜ん」
など沢山入ってきたのですが良くあることですか?
すぐ鯖キャンしてしまってSSは撮ってないんですが…
- 271 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/17 00:51 ID:MEInqj9y0
- >>270
名前や容姿によってはBOTだと思われることもあります。
人間らしい行動で誤解を解く方がいい場合と、言っても聞かない人だから諦めた方がいい場合があります。
オープン発言でBOTじゃないですと言うか、放っておくかはその場の雰囲気で。
めげるなよっ。
- 272 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/17 01:01 ID:76H5+hCz0
- というか、本気でBOTだと思ってたらわざわざそんな意味のないwisを送るとは思えないので
単なる愉快犯なんじゃないか?と勘ぐってみる。
- 273 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/17 01:14 ID:PyseXFzmO
- ちゃんとした普通の名前なのにびっくりしました…
それと「通報しといたから」みたいに言われたのですが
もしかしてこれって消されちゃいますか…?
- 274 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/17 01:19 ID:MEInqj9y0
- >>273
BANなんて未実装、いや、都市伝説…といったレベルですし、普通のプレイヤーが動かしている限り
アカウント抹消は有り得ないです。気にしないで放置しましょう。
逆に、プレイ妨害として、Wis送ってきたプレイヤーをWebフォームから通報しておきましょう。
しかし、今度は逆に、そのちゃんとした普通の名前がどんなものか気になってきたな。
- 275 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/17 01:25 ID:T6fRfSvz0
- >>270
運が悪かったとしか。
ギルドを作ったり、頭装備を工夫したりすれば、BOTと間違われることが少なくなります。
最初は資金難で難しいと思いますが、余裕ができたら対策するのがオススメ。
あと、通報云々は多分ハッタリかと。
本当に通報してたとしても、BANなんかされません。
(BOTすら通報してもBANされないくらいですから)
あと、IDがsex
- 276 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/17 01:25 ID:PyseXFzmO
- 名前は「苺シュガー」みたいな感じです。
よく覚えてないけどウィスして来た人は「ytmjgj」みたいな文字の羅列でした。
BOTってこんなことしませんよね、謎です。
- 277 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/17 01:36 ID:33GhYiOi0
- 似た感じのなんですが放置ケミしょっちゅう通報してるんだけど減りません。放置通報で重い軽いはおいといて処罰なった人いてるんですか?
- 278 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/17 01:48 ID:6a2m0ang0
- いません。
- 279 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/17 01:49 ID:2QvvemI50
- >>276
残念ですが頭が可哀想な人はいっぱいいます。
ただ、アーチャーのBOTは少なからずいるので誤解されないような自己主張は
考えた方がいいかもしれません。
ていうか暴言なのでSSとって通報しましょう。
>>277
処罰されたという話は聞いたことがありません。
そもそも放置ケミの是非については公式見解は出ていません。
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1174732034/l50
LiveROの該当スレッドへどうぞ。ていうか初心者じゃないよね。よね。
- 280 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/17 03:48 ID:i0jw1zRU0
- >184
>185
ASはごく一部のスキル以外では出ない。DA自体がスキルだからそもそも
1発目も2発目もASは出ないという事になってるが。
ということでDAが乗らなかった通常攻撃のみ発動する事になるからDA10取得した
場合は相対的にAS発動回数が落ちるとの結論に至ってる。(発動率は変わらない)
これで合ってる??
- 281 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/17 09:00 ID:MZ649UrF0
- DAはスキル攻撃じゃないのでDA時もASは発動する。
(スキル寄りの挙動もあるので通常攻撃とも言えないが)
三段とか二刀の左手とかの挙動は知らない。
- 282 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/17 09:26 ID:i0jw1zRU0
- そーか・・物凄いスレで上記の事が書かれていたので
どっちだろうと思っていたのだけど
安心してひよこが買えるよ!
- 283 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/17 09:33 ID:m99JThV60
- 三段でもAS出るよ
- 284 名前:一行(*゚д゚)屋 ◆0gu00CLONE 投稿日:07/05/17 10:53 ID:nmY8TSDR0
- 似非初心者さんの横行にもめげずに初心者さんの質問をお待ちしております 一行(*゚д゚)屋#e5%\DWjヲ
- 285 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/17 11:11 ID:OMIO7b3WO
- 二極ハンターになれたんですが、罠は何個くらいもてばいいんですか?アンクルくらいにしか使ってません。
- 286 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/17 11:23 ID:bWIuGXGy0
- 二極ハンター=Lv99DEX99AGI99達成=初心者じゃありません という野暮な突っ込みはおいといて、
ソロでアンクル狩りするなら30分で60〜100位、PTなら罠狩りしなければ20個も持って行けば充分
- 287 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/17 11:39 ID:1pARY5JH0
- >>285
どこに行くかによっても違ってくるんじゃねーの?
最初に多いかなと思うぐらい持っていって
多すぎたら減らしていき、少なかったら足していけばいいじゃなーい
- 288 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/17 11:42 ID:bWIuGXGy0
- 残念ながら弓手は多めにもっていけば、みたいな余裕をもてる所持限界量じゃないんですよ。
あるに越したことは無いけどね。
- 289 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/17 11:47 ID:nEH5+z6m0
- いや、1回しかチャンスがないわけじゃないんだから
最初は多めに持っていって減り具合から自分の適量を見つけろって話じゃないの?
- 290 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/17 11:48 ID:PEGqU+pE0
- >>285
行くMAPのメインとなるMobが矢10本で倒せるならば矢1000につき罠を100個持っていく。
矢20本使うなら罠を矢1000につき50個持っていく。
- 291 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/17 12:09 ID:7Zwb2e0d0
- つか、LV99にもなって自分の最適解を見つけられないくせになんでそんなに偉そうなの?
- 292 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/17 12:10 ID:uvZRpn140
- 結局の処、ここって職スレでは聞き難い質問をする所になっているのね。
- 293 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/17 12:22 ID:OMIO7b3WO
- ありがとうございました
転職しただけで二極ハンターだとおもってました。ギルド狩りが最大の収入源の貧乏ハンターです。
- 294 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/17 12:25 ID:1pARY5JH0
- >>288
実際自分そうやって自分なり、狩場なりの最適解を見つけてるんですけど。
- 295 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/17 12:36 ID:bWIuGXGy0
- >>294
んじゃ具体例教えてあげろよ。かるーくやさしくかんたんに。
ageてまで自分で調べろってのはぐぐれっていうのと同じくらい意味ないレスだ。
- 296 名前:一行(*゚д゚)屋 ◆0gu00CLONE 投稿日:07/05/17 12:46 ID:sC2+et0l0
- 最近登場が多い一行屋です、よろしくね 一行(*゚д゚)屋#e5%\DWjヲ
- 297 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/17 13:03 ID:1pARY5JH0
- >>295
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1177307135/101
- 298 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/17 14:29 ID:tnw0iQKnO
- ちょっと多めでいいじゃない
そのちょっと多めが持てないなら足りなくてもそれより多くは使えないんだから限界までつめばよし
もしそれであまるならすこしづつ減らせばいい
どうせ初見の狩場なんてかなり多く使うことになるんだから何度も通って最適な量を探りつつ慣れればいい
- 299 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/17 14:56 ID:Ybhanyke0
- 罠ちょっと多め。
矢が足りないなら現地調達出来るところを候補にしてもいい。
- 300 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/17 23:40 ID:517Z7mgV0
- 矢製作があるんなら、矢は少なめでも現地調達が可能。
ルティエDなら手錠バラせばいいし。
- 301 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/17 23:51 ID:EiTIm/6J0
- 好きな職や、自分のキャラに愛着はあるのですが、モチベーションを保つには
どうしたらいいのでしょうか?
自分と似たようなステで自分よりずっと強い人がいたり、珍しいステ振りにしても
強い人が羨ましくなったりしてしまいます。
- 302 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/18 01:03 ID:dn2XB3aYO
- >>301
自分は軽い目標を設定して、それを達成したらまた軽い目標を作る、を繰り返してる。
ま、狩りに疲れたら遊臨に行ってみたり違うタイプの別キャラをやってみるのもオススメ。
- 303 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/18 09:35 ID:mk8G4eoV0
- 別キャラするのお勧め
本当に気にいってるのなら別キャラしててもまた戻ってきてしまうさ
- 304 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/18 10:49 ID:V3LSW7K60
- 別キャラで金稼ぎしやすい職、具体的にはローグとか作って
(今のキャラがローグなら乙だが)
メインのための装備とかカードを自力ゲットを狙ってみるといいかも。
気分転換も兼ねて。
- 305 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/18 11:57 ID:e39joEMz0
- ただし気分転換のつもりで始めた別キャラが案外面白く、そっちにも装備とか揃えてやってるうちに
気付いたら同時多数キャラ育成貧乏になってても、補償はしない。
- 306 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/18 12:06 ID:+TGjN3TD0
- 楽しければおk
- 307 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/18 12:49 ID:76ZEk27SO
- そうそう
殴りアコだろうと二刀流斧アサシンだろうと殴りハンタでも
殴りWIZでもINT騎士でも
楽しければOK牧場!
- 308 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/18 14:02 ID:vC17NjYP0
- >>301
次に行く予定の狩場で使う特化武器や防具を買う資金をためる。
ということを目標に私はやってます。
そうすれば装備もそろう、自キャラも強くなるということになるよ。。。
絶対に!
- 309 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/18 17:56 ID:qlBIJ6540
- 301です。
たくさんの方に答えて頂けてうれしいです。ありがとうございます。
遊び感覚の別キャラをつくってみようと思います。
他の人とは違う楽しみを見つけたかったはずなのに、いつの間にか
強さで肩を並べたいと思うようになってしまっていたようです。
自分のキャラを大事に楽しんで育てます。
- 310 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/18 18:11 ID:Cu48/hfh0
- >強さで肩を並べたいと思うようになってしまっていたようです
そう思ってがんばるのも、立派な楽しみ方だ
別キャラは強さ求めてみるのもいいんじゃないかな
- 311 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/18 20:57 ID:sUQ9fRa40
- >>310
それはお勧めしない方がいいだろ。BOTやチートや、廃装備前提の奴と比較することになって
楽しめなくなるのが目に見えている。暗黒面に踏み込んで欲しくもないからな。
- 312 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/18 21:44 ID:rxHnKcBj0
- >>311みたいな偏見の固まりにならないようにな!
- 313 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/18 21:52 ID:E6yf3GpT0
- 癌蓄パックについている15,000shop pointチケットのIDはどこで入力
するのでしょうか?
ひよこちゃんとかの箇所に入力してもダメでした。
すみませんが、癌蓄の皆様おしえてください。
- 314 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/18 21:54 ID:fzVANDdI0
- とりあえず、癌蓄というのが侮蔑の表現というのはわかりますか?
- 315 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/18 21:54 ID:n0DLlACS0
- >301
個人サイトだが管理人さんは
引退済みだしまあいいかと貼り付け
ttp://yen.soregashi.com/050301b.html
1stマゾ型でこんな楽しみ方をした人もいたよってことで
- 316 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/18 21:55 ID:RTtXHfWn0
- >>313
アイテムチケットの方じゃなくてプレイチケットの方に入力してみたら?
- 317 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/18 21:56 ID:E6yf3GpT0
- >>314
癌蓄というのが侮蔑の表現だとわかりませんでした・゚・(ノД`;)・゚・
ROをやっている人を癌蓄と言うのだとばかりorz
すみませんが、やりかたを教えてください
- 318 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/18 21:57 ID:E6yf3GpT0
- いまからご飯食べてくるのでそれまでにレスしておいてください。
ノシ
- 319 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/18 21:59 ID:rxHnKcBj0
- >>318
なんだこの偉そうな奴はwwwwwww
- 320 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/18 21:59 ID:fzVANDdI0
- 久々に真性来たなぁ、暑くなってきたせいかな
- 321 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/18 22:05 ID:eU9MwSl90
- 魔法が無効になるカードがあると聞いたのですが何カードなんでしょうか?
それでいくらくらいで買えますか?
- 322 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/18 22:08 ID:I2pBxCxa0
- >>321
金盗蟲c
BOSScなんで鯖によってかなり値段違うが相当するんじゃないか?
- 323 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/18 22:10 ID:sUQ9fRa40
- >>321
初心者にはまず買えないので、無いものと思っていた方がいい。
>>317
Webフォームに質問するといいよ。
- 324 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/18 22:13 ID:E6yf3GpT0
- >>319
駄レスするな糞
ここのやつら役に立たないな
所詮患者があるまる掲示板だw
癌蓄の患者が集まるにゅ缶はキモスギだぜwwwwwwwwwwwwww
おまえらろくな人生ないな
NEET達乙wwwwww
30過ぎでNEET乙でありますwwwwwwwwwww
うはwwwきもwwwwwww
- 325 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/18 22:19 ID:TDchAA8r0
- 期待を裏切らないレスだったwww
- 326 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/18 22:24 ID:xdx/qWoN0
- >>324
回答に対しての点数よろ。
- 327 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/18 22:26 ID:eU9MwSl90
- >>324
「あるまる」とかもう少しちゃんと確認してから書き込んだらどうでしょうか?
- 328 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/18 22:26 ID:8jac/Cgk0
- E6yf3GpT0 のために今から宮下にいってくるよ、五寸と藁人形もってな。
- 329 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/18 22:36 ID:KVBSrZD30
- >>328
釘とわらと時間がもったいない。
お前さんがそこまでする必要の無い人間だよ。
- 330 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/18 23:03 ID:HjlIk8530
- スルーが一番相手にとって大ダメージだとお前らそろそろ覚えてくれ
- 331 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/18 23:57 ID:e39joEMz0
- >>324
にゅ缶ってなんだよ、2chの間違いじゃないのか?
そもそもここはMMOBBSだけどなwwwwwwwww
- 332 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/19 00:30 ID:gezy8dTHO
- 痛い人だ
- 333 名前:一行(*゚д゚)屋 ◇0gu00CLONE 投稿日:07/05/19 01:08 ID:zxWH7t8Y0
- 引き続き痛さとは無縁の初心者さんからの質問をお待ちしています 一行(*゚д゚)屋#e5%\DWjヲ
- 334 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/19 01:08 ID:b9ed78PS0
- ろ。や価格調査隊はツール使用で規約違反であるから
そんなサイトは見ては駄目だとギルドの人に言われましたが本当でしょうか?
本当ならここの皆さんはそんなサイトを使ってないわけで
そうなるとどこで相場とかを知るのでしょうか?
- 335 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/19 01:28 ID:seMVvEyl0
- 規約違反だけど黙認されてる、というのが本当のところ。
未成年の飲酒みたいなもの(ちょっと違うか…
ほとんどの人は使ってるんじゃないかな?
ただし人やギルドによっては厳格に禁止することもあるだろうし、
そのギルドに居続けるなら使わない方が良いかな。
自分で相場を知るには、プロあたりで手当たり次第見て回ってだいたいの傾向を把握する。
時間はかかるけど、掘り出し物が見つかるかもよ。
- 336 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/19 01:29 ID:BvmNNpCB0
- >>334
自分でツールを使うのは規約違反。データ収集の方法を問わず、閲覧は規約の範囲外なので問題無いです。
嫌ツール厨のギルドに当ってしまったようだが、「閲覧」に関して制限を課すギルドはとても少数。
一切関与しないでいようという姿勢は続けて欲しいが、他人への押し付けはよくない。
(但し、収集作業に手を出そうというのを止めるのは、普通のことです)
価格調査サイトの閲覧をするならギルドを抜けろと言うのであれば、他を探した方がいいが
その個人に対しては何も言わずに閲覧する分には、引け目を感じることはないと思います。
>そうなるとどこで相場とかを知るのでしょうか?
究極的には、自分で見て回れとしか。
- 337 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/19 01:30 ID:XW8h8ZSp0
- >>334
ちょっと考えればわかるけど、当然あれは手動でつかったものでなく
サイトみてわかるようにツール使用して収集してる。
それがいいかわるいかは別問題で、Gがそういう方針ならそれに従うか抜けるかで。
ツール使用が規約違反だからダメっていうのであれば、
ツール使用者を利用してるだけなので規約違反ではないとだけ。
bot産ITEM購入はBOT利用ではあるが、BOT使用ではないので規約には触れない。
だが、なにかしら価格に影響してるのを買ってるだろうし、
各種データサイトなどもツールをつかって得られたデータなんかも知っちゃってるし。
この手は言い出すと切りがないのでここでは割愛。
相場自体は主要ITEMなら1日数回露天をめぐってればだいたいつかめる。
あんまみかけないものは調査サイトに頼るしかないがの現状。
- 338 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/19 01:37 ID:b9ed78PS0
- >>335-336
ありがとうございました
うpは駄目だけどうpろだから落としてくる分には問題ないのと同じですね。
言われると確かに嫌ツール厨?っぽいところがありそうなので
(よく分からないけどケミが放置して敵を倒すのは合法?だから
ツール使うお前らよりマシだとかよく分からないこといってました)
適当に流すかギルド移籍も考慮してみます
- 339 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/19 01:38 ID:b9ed78PS0
- すいませんリロード忘れてました
>>337さんもありがとうございました
- 340 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/19 01:41 ID:zxWH7t8Y0
- >>334
ちなみに、露店価格系はリアルタイムで調べているのではなく、
調査員が露店を精査した時に情報が集められている。
即ち、「出してすぐ売れた」ようなのは載らないことが多いし、
田舎町の露店のデータは全く更新がない場合も考えられるし、
「誰も買わない露店」の値段が残ったりする。
また、わざと高値・安値をつけて価格を操作することもあると聞いた。
結論。商売人なら自分で物価を探ろう。
どうせ参考の参考程度にしかならない。
- 341 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/19 04:26 ID:WfKLgWnr0
- ツールの是非は時代によるところも多いからな・・・
自動芋とか普通に暗黙の了解だった時代もあるんだぜ
今の多数派は
相場サイト使用:OK
ケミ放置:キャラ持ちはOKと言っているが基本的にNG
- 342 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/19 04:29 ID:BvmNNpCB0
- >>341
まて、ケミ持ちでも、放置狩りは基本的にNGだ。職スレでも隔離スレへ行けと追いやられている位だ。
- 343 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/19 06:41 ID:ThGCpusJO
- 個人談だけど
中に人入ってないキャラは、プレイ中としてあまり見れない。
だからAFK露店も好きじゃない。
当然、むやみやたらに不在チャットたててるのも嫌。
仮想空間とはいえ
そのまま、ふれあいや出会いなどが交わせる状態でのプレイが普通だと思う。
「仕様だ」と灰色な設定に逃げ道探すような行動はトラブルになりやすいし。
- 344 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/19 08:18 ID:Hv94Ki9d0
- 回転の速い消耗品ならともかく
なかなか売れないようなレアが売れるまで
ずっとPCの前に張り付いていろってのも無理がないかい?
- 345 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/19 08:49 ID:aRolKrrv0
- なんかタバコ屋のじぃさん・ばぁさんの様だな
店の前の自販機で買うのにいつも座って客待ってるよな
- 346 名前:二行(*゚д゚)屋 ◆0gu00CLONE 投稿日:07/05/19 08:55 ID:2FGCc0P+0
- 引き続きツール厨、嫌ツール厨に振り回されない初心者さんからの質問と
蛇足な話題と個人的思想を語る語らない回答者さんをお待ちしています 二行(*゚д゚)屋#e5%\DWjヲ
- 347 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/19 08:55 ID:2FGCc0P+0
- 間違ったorz
- 348 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/19 10:12 ID:ThGCpusJO
- オフラインでの露店売買やチャット伝言など
他のMMOには標準システムがROにプランのみで何時までも未実装なのは仕方は無いと思うのです。
ただ「露店も公式自動システムだしホムAFK狩りだって公式のシステムで出来るから変わらないよ」と
ギリギリを狙った拡張解釈の風潮は良くないな思い書いた次第です。
当然本来は、運営サイドがきっちりとした判断を下してユーザーに解決促すべきを
ベテランだろうと初心者だろうと
「当方は関知致しません。ユーザー間での解決でお願いします。マナーを守ってプレイして下さい。」と
繰り返す運営に問題があります。
が、責任逃れな契約の上で遊んでいるので仕方のない事です。
「処分無いから構わない・やってるのは自分だけじゃないし」となってはいけない、
トラブルは発生し対処するのではなく事前に回避するものだと伝えたかったのですが、
文章力と表現不足にてお騒がせしました。
- 349 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/19 11:03 ID:S/vY+mCB0
- >>348
放置ケミは別として、露店AFKが灰色? ノーマナー?
聞いたこともないな。
- 350 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/19 11:05 ID:WfKLgWnr0
- 誰にでもできて誰も不快にならなきゃツールだろうとおkだからこそ
価格調査隊が○できゃらくえが×という訳分からん認識が広がったとかんがえる
- 351 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/19 11:29 ID:BvmNNpCB0
- >>350
初心者に、自分の考えを押し付けるのはやめような。
あなたのは一般認識とイコールじゃないから。(きゃらくえは×ではなく、賛否両論がある程度)
- 352 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/19 11:32 ID:zxWH7t8Y0
- >>1
■お約束■
・叩き・煽りは控えましょう。初心者さんが見ています。この忠告も読めない人は徹底放置してあげましょう。
・ツール(BOT)の使用、チート行為は公式で禁じられており、また、Ragnarok Online板@MMOBBSでもその手の話題は禁止されています。
ここでその手の質問はしないようにお願いします。また、その手の回答もしないで下さい。
次の方どうぞー( ´・ω・)
- 353 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/19 12:14 ID:I44MCZVCO
- ギルドの人に言われるままにやっていたらキャラが小さくなりました。
養子は転生出来ないらしいので、元に戻したいと言ったら無理だと言われたんですが、どうすれば良いのでしょう?
- 354 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/19 12:16 ID:vebH+BKB0
- 作り直すしかないなあ(´・ω・`)
- 355 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/19 12:24 ID:BvmNNpCB0
- >>353
説明不足で養子にするってのは酷いな。システム上戻せないので作りなおしましょう。
1.装備を倉庫に預ける。zeniも誰かに受け渡して貰って他キャラに渡す。
2.キャラセレ画面に戻って小さくなったキャラを削除する
(登録されているメールアドレスが非常に長いと削除に失敗するが、メールアドレスの
先頭から30文字だけを入れれば削除に成功する。短い場合はメールアドレス全部入れる。)
3.同名で、同容姿で、同じステータス(振らない所を1にするってこと)にできるようキャラを作成する。
4.泣きそうになりながら、初心者習練場を抜け、新たな人生をスタートする。
- 356 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/19 12:31 ID:S/vY+mCB0
- >>353
ついでにそんなギルドは間違いなく酷いとこなので、付き合いを改めることをお勧めする。
そのうちあなたのキャラを支援用道具扱いしたりするかも。
- 357 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/19 12:36 ID:I44MCZVCO
- そうですか
orz
やっとJob49なったのに…
- 358 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/19 12:58 ID:ewr/LzEz0
- 正直南無過ぎると言わざるを得ない…(´・ω・`)
- 359 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/19 13:13 ID:aRolKrrv0
- かわいそうにな・・・
まだ取り戻せる範囲だからがんばれ
- 360 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/19 16:22 ID:s9jpOUix0
- 久しぶりに直球でかわいそうな人を見た…
しかしなんでわざわざ養子にしたんだろう。養子公平するため?
- 361 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/19 16:25 ID:RXwQW69mO
- いれてもらったギルドはメンバーが50近いんですが、このギルドは大きいほうなんですか
- 362 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/19 17:09 ID:P5Fwiwqc0
- >>361
所属ワールドにもよるが
実質的な人数50名ならでかい方だと思う
単純にキャラ数50なら同一人物の複数キャラ所属という可能性もあるので一概には言えない
平均Lvが50とかいう落ちなら全然大きくない
>露店AFK
そもそも中身入ってる(常時画面見てる)状態で露店開いてる方が希少だと思うが
常に現況を確認できる状態を推奨されるのであれば、チャット売買でいい訳で
何のために商人という職業、露店開設という(以下長文になるので略
- 363 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/19 17:18 ID:QddqlFBz0
- ぶっちゃけイマドキ初心者なんていないだろ
- 364 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/19 17:36 ID:2FGCc0P+0
- >>363
そう思い込むのは勝手だがいる事はいる
- 365 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/19 19:45 ID:9kkpv1aV0
- >>362
露店の為にオンライン状態を継続させておくのは、ROの開発時期からすると、Pentium4への移行時期だった訳で
省エネやエコロジー思想に逆行するものだし、今となっては、個人レベルのPC環境を常時接続させておくのは
セキュリティ的にも望ましくない。
開発側に、そういった配慮が無かったか、そもそもそういう思想自体が欠如していたのかもしれない。
NPCベンダー自体は、先発のUO、果ては同時期に韓国開発のElanciaにすら実装されていた。
- 366 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/19 23:12 ID:S/vY+mCB0
- >>365
釣り乙
- 367 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/20 01:17 ID:fzTJGUAC0
- にゅ缶ってなんのことですか?
- 368 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/20 01:26 ID:w3r7SCWP0
- 本当に初心者の為に言うなら・・・
今からでも遅くない、他のMMOへ行け。
- 369 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/20 01:28 ID:oFul5/AB0
- MMOBBSの昔の名前
- 370 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/20 01:30 ID:oFul5/AB0
- >>368
ROはおすすめですかどうですかっていう質問ならともかく
誰かまわずそんな答え返す奴はただの池沼
- 371 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/20 02:50 ID:TXNHYxlH0
- 厳密には初心者じゃないんだけど久々にROしてみようと思った。
なぜなら悪評しか聞かなくてROなくなっちゃうんじゃないかと思って。
調べてたらキリエは完全防御じゃなくなってるし
cを混ぜた武器とか過剰防具が当たり前で転生職とか未知の世界です。
まったり最初からやるとなるとAGI振りまくったシフが無難ですか?
今ではアコ強化で殴りアコとか楽しそうです。
ほぼ毎日接続の一日辺り30分〜1時間程度まったりならオススメありますか?
- 372 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/20 02:52 ID:01GxYyFk0
- RO自体を勧められんと言っては駄目か
どの職でも、やりたいやつをやるのが一番だと思うが
新規チケでも使って、現状を覗いて見た方がいいんじゃないかと
- 373 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/20 05:43 ID:Q04NXIQh0
- 姫プリの日記みたいなコピペの在り処を知ってる方はいますか?
ござる口調のアサシンがツボって探してます
- 374 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/20 05:52 ID:WByrbQlF0
- ttp://acolyte.s26.xrea.com/
これだな。姫プリ語録
- 375 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/20 06:09 ID:Q04NXIQh0
- >>374
ありがとうございます
狩りの合間に覗いて見ます
- 376 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/20 09:35 ID:+yW8o7Mm0
- >>371
キリエの完全防御の話が出てくるって事はコモド前からの大浦島と判断するが
簡単に変更点を書いておく
・精錬の効果と安全圏が下がった。その代わりエルオリが手に入りやすくなったので過剰精錬が現実的に
・2-2次職、テコン系、スパノビ、忍者、ガンスリンガー、転生職等新しい職が増えてる
・SP回復の計算式が変更され、INTちょい振りでもスキルを使っていけるようになった
・その他狩場がいっぱい追加されたので時間をかければ割と現実的にLv99→転生は可能になった
で、金がかかること前提の職以外ならぶっちゃけ何でもいいと思うぞ
- 377 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/20 15:57 ID:YD2/txDn0
- 最近、土塊の買取チャットが増えているんですがなぜでしょう?
ウンバラでの属性石分解or結合イベントと関係あるんでしょうか。
RO情報サイト見てもイマイチ分からなかったので知っている方、お願いします。
お金稼ぎの手段なんですかね?
- 378 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/20 16:04 ID:WByrbQlF0
- >>377
その通り。ものすごく大雑把な説明をすると
1個土塊を砕くと平均4.2kちょいくらいでOC売りできる。
- 379 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/20 16:05 ID:d++b5GDQ0
- 既に9割方解かってる通り
分解するとNPCに売っても買取の値段以上の額になります
そして今更流行ってる理由はデフレが凄くて
稼げる場所が少なくなったので
地味な作業で稼ぐ人が増えたと言う事です
- 380 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/20 16:06 ID:f61Eb4zf0
- >>377
【復活】金銭効率・金稼ぎスレ
ttp://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1178840378/
確実に儲けの出る手段がBOTに邪魔されて成り立たなくなってきているので、
その位しかやることがなくなっている。
元手のない初心者にはあんまり関係のない話。
- 381 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/20 16:08 ID:nkP3AI9j0
- 今までの集計だと土塊一個を分解すると平均7.5〜7.6個
OC10で約4700zかな
- 382 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/20 17:07 ID:YD2/txDn0
- 378〜381
素早い回答ありがとうございます!
なるほど、単にバラしての店売りだった訳ですか。
イベント絡みだったかと思いましたが、単純な事だったのですね。
これで夜グッスリ眠れます!
- 383 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/20 21:13 ID:/9M//xpN0
- >>376
SP回復はInt6毎に+1と聞いたのですが、それとは何か変わってるんですか?
- 384 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/20 21:35 ID:Xr2OynTa0
- >>383
昔はそうじゃなかったんだ。
そうじゃない時代からの復帰でないなら気にしなくていい。
- 385 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/21 09:55 ID:F/6xmFbl0
- 昔は…昔は…って、
前々から思ってるんですが、なんとかなりませんかこういう人ら…。
まぁ、昔の人は昔話を語ることでしか今の人と差をつけられないのは分かるのですが…
昔の人は効率求める人が少ないといいますが、それは今の人に勝てないから
ただ単に逃げてるだけかと。
効率厨もうざいですが正直、そろそろ懐古厨もうざいです。嫌ならROやめられてはいかがですか?w
それにやめてからもBBSに張り付いてる人って未練がましくてなんか気持ち悪いw
- 386 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/21 10:05 ID:wsQhAgEn0
- 今回のは懐古とは何の関係もないけどね?
「昔は」にこじつけてるだけの>>385が一番ウザいな。
昔の人は〜逃げてるだけの行も意味が判らん。
- 387 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/21 10:05 ID:dLXSn/UL0
- 面白いポエムだけどスレ違い
- 388 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/21 10:28 ID:bOgyZSIu0
- >>383
キリエが完全防御だった時代を知っているならば
INT初期値だとSP全回復するまで30分以上座る必要がある時代を知ってるはずなんだが
- 389 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/21 10:33 ID:zzLu3q/K0
- >>371=>>383とは限らなくね?
- 390 名前:一行(*゚д゚)屋 ◆0gu00CLONE 投稿日:07/05/21 10:36 ID:PINgZXIA0
- 引き続き昔を知らない初心者さんの質問をお待ちしてます一行(*゚д゚)屋#e5%\DWjヲ
- 391 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/21 11:50 ID:Z/mNFBn40
- あのーショップポイントとSETになってるパッケージを買いたいのですが
値段が3150円なのですが
ウェブマネーって1000円単位じゃないと購入できなくないですか?
150円のために4000円のウェブマネーを買わなければいけないのでしょうか?
それともウェブマネー以外でクレカ使わずに簡単に購入できる方法はありませんか?
- 392 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/21 13:26 ID:WSRyUY+u0
- G-MONEYの1500円と2000円購入してくるとかじゃダメ?
端数の残高に関してはどーにもならないな
- 393 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/21 14:28 ID:byQgkt0Q0
- >>391
NET CASH 1600 x2購入→3150NC使用はどうだろう。
50NCが端数となるが、ポイント還元とでも思えばなんとか。
- 394 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/21 18:50 ID:Cg7B8Jyl0
- スロットのついたサングラスが欲しいのですが
どうやって入手するのでしょうか。
以前チャット売りしてるのを見かけたことがありましたが
とんでもない値段でとても買えそうもありませんでした。
- 395 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/21 18:51 ID:uHMRO7120
- >>391
>ウェブマネーって1000円単位じゃないと購入できなくないですか?
んなこたーない
- 396 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/21 19:03 ID:482s4jEx0
- >>394
チャット売りで見かけた「とんでもない値段で買う」しかない。
sサングラスの入手手段は「箱から入手のみ」でしたが、現在は箱からも出なり完全に「新規入手は不可能」です。
そのため昔産出された極少数の在庫を持っている人から譲ってもらう以外手に入れる方法はありません。。
- 397 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/21 19:13 ID:wsQhAgEn0
- sグラスも一緒なのん?
- 398 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/21 19:14 ID:zzLu3q/K0
- >>397
いっしょ。
お前さんの嫌いな「昔は」箱から出た。
- 399 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/21 19:15 ID:zzLu3q/K0
- >>397
ってすまん、勘違いした!
- 400 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/21 19:17 ID:3VmDmdz80
- >>391
ガンホーオンラインショップの30daysパックのことならば、
支払いはガンホーコインのみだから、
どんな支払い方法であってもまずはコインを買わないといけない。
で、ガンホーコインは100円(100コイン)単位でしか買えないので
50コインは次の支払いに回すか、他の用途を考えるしかない。
3200円きっかり買うのは、>>393のNET CASHか、edyか…
G-MONEYのインターネット購入なら100円単位でチャージできるかもしれないなぁ…。
- 401 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/21 19:51 ID:wsQhAgEn0
- >>399
ナカヨシー(゚∀゚)人(゚∀゚)イイ!
- 402 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/21 19:55 ID:OAy8ThsW0
- 馴れ合いすんな
大聖堂でやれ
- 403 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/21 20:29 ID:WGrZEd6lO
- アッー!!
- 404 名前:394 投稿日:07/05/21 23:46 ID:cVCC8RlE0
- >>396
ありがとうございました。
入手はあきらめます・・・。
- 405 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/22 00:00 ID:xyJ4DHAl0
- よっぽどしゃくにさわったんだな
- 406 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/22 00:39 ID:qGMpJ+cqO
- なぜs中段が箱から出なくなったのか分からんな。
- 407 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/22 01:17 ID:TcPO/bT80
- がんちくパックで10万で売るためさ
- 408 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/22 07:51 ID:svgf+x5D0
- >>404
まあs中段なくても狩る分には不自由しないさ!
s中段が本気で必要なのはGvで威力浪漫型してる子とか確殺がどうしても足りない子だけだから。
- 409 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/22 09:22 ID:Ox9oSyzN0
- >>385 って釣りだよね?
でもROの痛い人ってこーゆー人マジで多いんだよね…
- 410 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/22 09:25 ID:0GK+gHWa0
- >>409
お前のほうが釣りに見える
- 411 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/22 09:36 ID:/eCUNqkD0
- >>402がキモいです
- 412 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/22 10:00 ID:0n+uo/yd0
- >>411がキモいです
- 413 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/22 10:02 ID:bGny0blJ0
- >>409
あーいうヤツは実生活で「昔」にトラウマがあるんだよ
そっとしといてやれw
- 414 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/22 11:00 ID:xyJ4DHAl0
- >>409
>まぁ、昔の人は昔話を語ることでしか今の人と差をつけられないのは分かるのですが…
>昔の人は効率求める人が少ないといいますが、それは今の人に勝てないから
>ただ単に逃げてるだけかと。
いや、俺もこの部分は激しく同意したぞw
今のROに馴染めない人が昔は昔は〜ってごねてるんだろうな
- 415 名前:一行(*゚д゚)屋 ◆0gu00CLONE 投稿日:07/05/22 11:13 ID:0GK+gHWa0
- 引き続き昔を知らない初心者さんの質問と昔にトラウマのない回答者をお待ちしてます一行(*゚д゚)屋#e5%\DWjヲ
- 416 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/22 11:20 ID:xyJ4DHAl0
- よっぽどしゃくにさわったんだな^^;ごめんね。
- 417 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/22 11:48 ID:/eCUNqkD0
- 一行屋はお前がいようがいまいがいつもこんなだけどな…
- 418 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/22 14:57 ID:OXvhE/S50
- ID:xyJ4DHAl0がキモいです
- 419 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/22 21:40 ID:xTfNdwmk0
- 頭装備「あれ」について質問させてください。
「人間型モンスターに対する耐性10%上昇」というのは人間系モンスター限定で
物理・魔法攻撃に対し、除算Defとして適応されるということでしょうか?
また、GvやPvのシーズモードでも同じように適応されますか?
よろしくお願いします。
- 420 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/22 21:46 ID:g4Id4z/j0
- >>419
DEFなどの計算後、最終ダメージが10%少なくなります
なので錐・ハッケイなどに対してもペナルティはありません
またシーズ・Pvどちらでも人間の攻撃には効果があります
- 421 名前:419 投稿日:07/05/22 21:56 ID:xTfNdwmk0
- >>420
素早い回答ありがとうございます。
最終ダメージから10%というのは、魔法攻撃に対しても同様でしょうか?
しかし、錐・ハッケイに対してペナルティがないのはいいですね!
対人やる機会があったら、是非装備したいと思います。
- 422 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/22 22:03 ID:aQ+X8nvz0
- >>421
「○○種族に対する耐性10%上昇」の装備は○○種族から受ける全てのダメージを10%カット。
とうぜん魔法も対象になる。
- 423 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/22 22:03 ID:g4Id4z/j0
- >>421
はい、魔法に対しても同様の効果です
MDEFで計算されたあとで最終ダメージ10%軽減です
ちなみにタラc・コンバットナイフとは加算なので
3点セットで50%軽減されることになりますね
- 424 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/22 22:12 ID:xTfNdwmk0
- >>422-423
相変わらず素早い回答ありがとうございます。
これで今夜はぐっすりと眠れそうです。
>>423
補足説明ありがとうございます。とても参考になりました。
加算で50%減とは!
- 425 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/22 22:44 ID:FgvLxKCU0
- スキンの変え方がイマイチよくわかりません。
スキンのフォルダーにサイトからダウンロードした、スキンを入れたのですが
なぜかゲーム内でスキン選択はできるのですが
スキンが変わりません。
どうしてでしょうか?
- 426 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/22 23:59 ID:b9zzAxKT0
- >>425
そのスキンのフォルダにファイルがない。
たとえば「選択したスキン名」のフォルダがさらに同じ名前のフォルダがはいってて
そこにスキンがはいってたりしないか?
選択したスキン名の直下にスキンファイルがないとダメ。
- 427 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/23 07:10 ID:mpah4znB0
- >>426
できました。ありがとうございます。
- 428 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/23 14:37 ID:P8iTOzZP0
- よく転生前のオーラになった人が臨時広場に来ますが
もうLv上げする必要がないのになぜ臨時広場に来るのですか?
やっぱり友達の言っていた
「臨時広場は自キャラのお披露目広場」っていうのもあながち間違ってはないのでしょうか
苦労してLv上げした自キャラがオーラをまとう姿は確かに誰かに見せたいって言う気持ちは分かるのですが…
- 429 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/23 14:39 ID:2LfFRXBd0
- 何の目的で来てるのかは人による。狩りの目的はEXPだけとは限らないからな。
- 430 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/23 14:47 ID:GPZByxhr0
- 上納したいとか、
お金稼ぐ狩りをしたいとか、
常連とだべるとか、
臨時には別キャラで出動する(Gチャや友録関係で合間はメインキャラでいたい)とか、
単純に臨時広場の空気が好きとか、
他にも色々理由はあると思う。
- 431 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/23 17:44 ID:iF8fh/960
- 料理作成のためにはDexとLukが影響しているらしい
ので2極ステキャラを作りたいのですが
どの職業の育成が楽でしょうか?
- 432 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/23 17:47 ID:NLeLdyTv0
- ハンター
- 433 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/23 17:52 ID:NLeLdyTv0
- 補足すると
普通にジオグラファーをペチペチ撃ってるだけでいいから
楽ってレベルじゃねーぞってくらい楽
でもジオ園に近づくのは特に精神的な意味で危険だから
意味が理解できるまでは外周でまったりやろうな
- 434 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/23 18:20 ID:iF8fh/960
- 早速アチャ作ってみますね
レスありでしたー
- 435 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/23 18:21 ID:PMmqeRy70
- >>431
弓手かマジ
どっちも所持量は少ないんで、大量に作るのは辛いが
- 436 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/23 18:33 ID:/KkTD8Gg0
- DEX-LUK2極のマジは無謀だと思います。
- 437 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/23 21:08 ID:JnhlQ/na0
- >>431
作る料理の難易度によっては、必ずしもDEX-LUX2極にする必要はないので
↓のLiveRO 料理情報交換スレ で情報みておくといいかも
ttp://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1166680848/
- 438 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/23 22:30 ID:5sbXBearO
- 先月始めたんですがアサでどうステ振りすればいいかわからず他の人に聞いてみたら全部agiで次lukと言われました。で、やってみたところ全く攻撃が当たらない…間違いだったんでしょうか…
- 439 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/23 22:37 ID:/KkTD8Gg0
- それはちと極端すぎるな。
どんなタイプのアサを目指したいかによってもステ振りは変わってくるし、
全てを説明するのも大変なんで、
アサシンwiki
ttp://f36.aaa.livedoor.jp/~assassin/
を見て色々勉強してみるといいと思うよ。
- 440 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/23 22:41 ID:5sbXBearO
- ありがとうございます。勉強してきてみますw
- 441 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/23 23:00 ID:6+e3tsep0
- すまん、横から口出しをばちょっとだけさせてくれ。
「w」は(苦笑)とかそういう意味合いも含むことがあったりなんだったりで、好まない人がいる。
特に質問とかにまじめに答えてもらったときとかは使わないほうが多分、無難。
ROはMMOという特殊な部類のRPGで、平たく言えば他人が同時にプレイしているゲームなんだ。
だから、相手の顔色を伺いながら喋る必要がある
無論、ネットの回線の向こうなので実際に見るのはほぼ無理だ。
だから、喋り方に少しだけ気を使ってみるといいと思う。
特に初対面の人に「w」って使うのは、人によっては馬鹿にされたと取るひともいるしね。
【よくやっちゃう例】
初心者:先輩、アサのステ振りどうすりゃいいッスかねw(※)
先輩:そうだなあ、AgiにLukってのはどうだろう?
初心者:Agiですかーwなるほどーw
なんでもカンデモ語尾にwをつけてると損するよという老害の言葉でした
ここまで書いてアレだけど、ゲーム中では使ってなかったらごめんorz
(※)この場合のwはテレ隠しとして通る・・こともあるかも。
まあ結局、対人(PvGvって意味じゃなくて)ゲームでもあるってことですね
- 442 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/23 23:25 ID:/KkTD8Gg0
- もともとの意味で言えば苦笑というより嘲笑。
たとえ使用者が句読点感覚や微笑といった意味合いで使っていたとしても
もともとの意味を知っている人から見ればいい感情を抱かないのは確か。
でも言葉は生き物であり、時代によって意味をどんどん変えていくものだから
いまさら目くじら立ててもしょうがないかなぁ、とも思う。
以下もしまだこの件で何か言いたいことがあれば
議論専用隔離スレ
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi?bbs=livero&key=1177307135
にて。
- 443 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/23 23:27 ID:Ja9anQzk0
- >>442
別にどうでも良いが自分は言いたいこといって続きはこっちでってのもどうなのよ
- 444 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/23 23:34 ID:flrGuhYJ0
- 続きはWebで
- 445 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/23 23:37 ID:EJhsa4Os0
- 露店を出して出かけてくると必ず同期落ちになっているのですが
何か問題があるのでしょうか?
PCスペック等は必要数値以上あります
- 446 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/23 23:43 ID:LiThnJxz0
- 多分、回線の問題。ノートとかだと、発熱でLANの回路が落ちてる可能性もある。
こっちのスレで「質問用のテンプレを埋めて」質問してくれ。スペックが必要十分という自称ほど信用できないものはない。
いろんなエラーに悩まされている人の相談室 その21
ttp://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1178541870/
- 447 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/24 01:30 ID:U8oZC4YL0
- ノックバックを防ぐ方法は無いんでしょうか?
- 448 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/24 01:31 ID:HKP53hRN0
- 後ろに壁(IWでも可)を背負えばいいと思うよ
- 449 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/24 03:28 ID:kNy9ZMS80
- もしくは大魔法発動中にノックバックさせる魔法をしても
ノックバックしない
- 450 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/24 07:52 ID:iew8nSW/O
- アンティペ使え
- 451 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/24 09:17 ID:AIFhRSZfO
- ギルドに加入したいのですが、色々あって悩んでます。
話しに聞くと、とんでもないギルドも在るらしいので、良いギルドの見分け方を教えて下さい。
- 452 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/24 09:24 ID:nKfT87PQ0
- >>449
意味がわからん。ブラギ乗ってSG→JTでノックバックしないということか?
この場合はちゃんとノックバックするぞ。
- 453 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/24 09:37 ID:t0e0XwbU0
- >>451
入ってみないとわからない所もあるので、まずは飛び込んでみることをお勧め。
初心者が入るのを避けた方がいい所の特徴
自称まったり・オーラの人が募集かけてるような廃ギルド・募集のチャットに入っても挨拶ができないところ
(@wis[後でwis]の場合でも、wis来た時に、挨拶ができないところ)
ギルド名や称号が痛いところ。特にエロゲ系は痛い人が多いので避けた方がいい。
完全な私見(偏見とも言う)
Gv○とかGv◎なんてところも、避けた方が無難かもしれないです。感覚が普通のプレイヤーと異なるから。
Gv自由と言いながら、半強制だったりすることもあるので注意。
入ってからも、接続時に挨拶のないようなとことか、会話がちょっと…という所、他人に迷惑をかけても
気にしないプレイなどが散見されたらさっさと抜けちゃうのがいいと思う。
- 454 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/24 09:39 ID:8c8l/xJ50
- >>447,449
(敵が)ノックバックを防ぐ方法は無いんでしょうか?
もしくは大魔法発動中にノックバックさせる魔法をしても
(敵が)ノックバックしない(ようにする方法)
ってことか?
Mobの背を壁に当ててやればノックバックしないけどな
壁壁壁
敵
↑
自<ユピテルサンダー
みたいな感じで。
- 455 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/24 09:57 ID:uhjr480D0
- >>451
あなたがちゃんと「NO」と言える人であれば
「G募集)職Lvタイプ・希望条件(「会話が多いところ」など)」でチャットを建てて
「在席で」入りたいと思えるギルドに誘われるまで待つという手もあります。
その場合も注意すべきは
・ちゃんと挨拶くらいはできるか。妙に慣れ慣れしい人も要警戒
・ギルドの雰囲気や接続率、規約について聞いてみる。
規約について「特にないです楽しくやれればw」というギルドも
経験上イマイチだった気がします。
・PTが組みたいのであれば、
「公平圏の人はいるか。自分は初心者だが混じれるだろうか」という旨も
伝えておいた方がいいかも。ただしここは嘘をつかれることもある。
(嘘のつもりはなくても、装備の揃ったキャラだと低レベルの時期を
あっという間に駆け抜けてしまい、すぐに組めなくなることはよくあります)
・あとはフィーリング。誘ってくれた人と合いそうになければギルドとも合わない可能性は高い。
ずらずらと書いたけど一度入ったら終身所属というわけでもないので
とりあえずどこかへ入ってみて、合わなければ抜けて次へ生かすという形でいいと思う。
たいていの期間は体験期間を設けているので、入るとき
「まずは体験させてもらっていいですか?」とでも言えばOK。
ただし体験期間はギルドにとってもあなたの様子を見る期間。言動に気をつけましょう。
よいご縁を。
- 456 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/24 10:05 ID:uhjr480D0
- ついでだ。
なぜ「@wis」が望ましくないか。
@wisとは、「あとでwisします」の意。つまり在席ではない募集。
一概に言い切れませんが、あなたが繋いでいる時間
相手は不在=接続時間が合わない可能性があり
募集自体どうしても片手間というか、「釣れればラッキー」程度の募集であることも多いです。
在席チャットの場合、少なからず
「自分(募集者)の接続時間を削ってでも新しいメンバーが欲しい」と考えているわけで
可能性としてそちらの方が、メンバーを大事にしてくれそう、という人情です。
- 457 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/24 11:20 ID:+YoW3y7/0
- >>453
>特にエロゲ系は痛い人が多いので避けた方がいい。
つまり山本五十六とか上杉謙信とかって名前が並んでるギルドは
絶対にダメってことですね!
- 458 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/24 11:26 ID:t0e0XwbU0
- >>457
それは、エロゲオタか、ミリタリーオタのどちらかわかりません。
オタギルドを避けたい一般人にとっては、絶対ダメな分野です。
但し、同好の士を求める初心者さんは、そんなギルドが合う可能性もあります。
○○好きのギルドでも、方向性が違って反発するとかの事例もありますが、自分の趣味嗜好に合っていたら
(という限定条件付きで)飛び込んで見てもいいかもしれません。
- 459 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/24 11:42 ID:AIFhRSZfO
- 参考にさせていただきます。
ありがとうございました。
- 460 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/24 12:04 ID:je2A3hF20
- 何かを参考にしたもの何でもかんでも片っ端からオタオタってのもなあ
- 461 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/24 12:54 ID:Z+gLBuEx0
- まあ名前がなんだろうと人間できてる人はできてるわけで
名前で回避するのも自由だけどね
- 462 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/24 13:15 ID:0eGda1hO0
- いや、明らかなエロゲーの名前付ける人って人格に問題あると思わないか?
ま、最近のエロゲーの多さに後から重複した場合もあるので断言は危険だが
そうじゃなきゃ大抵通常の付き合いやすい人じゃありません
実際に各サーバーで悪い意味での有名人たちは
エロゲ・オタ小説・アニメのキャラ名の人が多いので注意した方がいいでしょう
- 463 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/24 13:20 ID:imn/x4oH0
- 最近の若者(vipperしか知らんがw)の感覚は異常
アニメ=同人=エロゲオタ
昔は違ったんだがなぁ
- 464 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/24 13:53 ID:pgflhKQf0
- まぁ普通の人は
エロゲ・オタ小説・アニメのキャラ名
に過剰反応しないな
- 465 名前:一行(*゚д゚)屋 ◆0gu00CLONE 投稿日:07/05/24 14:00 ID:WKmckSf80
- 引き続き対人関係で当たって砕けたくない初心者さんの質問をお待ちしております一行(*゚д゚)屋#e5%\DWjヲ
- 466 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/24 15:06 ID:U5ij6buN0
- エロゲヒロインネームのくせに、野郎言葉のまんまなのが一番イヤだな、俺は。
せめて演じてくれ
- 467 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/24 16:02 ID:Nx3d7j0O0
- あああ、らめぇ〜わたっわたしにヒールしてくだしゃあぁぁい!!
おにゃがい!おにゃがいしますうぅぅぅ!!
やっぱこうでしょう!
- 468 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/24 16:09 ID:8c8l/xJ50
- >>466-467
すでに質問と関係なくなってる雑談はお帰りください
- 469 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/24 16:27 ID:IUIUUJO20
- 俺が初心者のときにとても良くしてもらった人の名前が
エロゲの主人公の名前だった時は…
なんていうか、その、うん。ね!言葉に出来ないこの気持ち。
- 470 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/24 17:14 ID:u2/Yya350
- 質問です
たまに狩り場に居るPCがプレイヤーなのかBOTなのかよく解らない時があるので
BOTとBOTerの特徴を教えてくれませんか?
見た所日本人か日本語が理解できる人が多いですよね
こういうサイトも全部見てんだろうけど
- 471 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/24 17:30 ID:2Q1H74QR0
- >>470
BOTを見分けるポイントは多いが
一番大きいポイントは
「BOTが行動にブレや躊躇がない」
ということ、つまり
ソースコードに記述された通りの動作を忠実に一切躊躇いなく実行する
これは言い換えれば、記述されたこと以外は一切行えないので
特定の動作以外は一切行わない、というのがBOT
逆に、人間は、どんなにBOTみたいな狩りをしていても
テレポした後の思考時間や、歩くルート、攻撃する順番などが一定ではない
ぶっちゃけて言えば「ミスをする」、これが人間
- 472 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/24 17:43 ID:u2/Yya350
- 素早いレスありがとうございます。たしかにそのとうりですね
自分がまだG無所属なのもあってかよくプレイヤーの方にも横殴りされるもので・・・
直接違いますと言えば解決なんですが毎回言うのもなんだし何か良い方法ないでしょうか?
やっぱG所属するか頭装備を特徴的にするかくらいしかないかな
- 473 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/24 18:14 ID:zpw1fB0a0
- ソロギルドを作るとか・・・ぐらいだろうか
- 474 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/24 18:43 ID:tsW5BWjT0
- BOTか否かの判断はいかなる判断材料も決定打にはならないから難しいな
- 475 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/24 19:15 ID:dgkYP53EO
- ペットを連れて歩く。
ペットには定期的に餌をやらなくてはいけないが、
餌やりシステムのついたBOTは今の所ないと聞いた。
- 476 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/24 19:19 ID:VbV8vTBP0
- 初めて作ったキャラをまだ使ってますが、そのキャラの髪型、髪の色がデフォのままで
時々BOTに間違えられて、確認の支援がきたりする。
とりあえずは横殴りにはショックエモ、余裕があれば辻支援には感謝を伝えるようにしてます。
蝿やテレポをMAP内で連打すると怪しまれるかも。
- 477 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/24 19:27 ID:GAMzBZWp0
- >>472
BOT扱いを防ぐ手段としては・・・
ペットを連れ歩く(ピッキ、ドロップスが卵&餌ともに安くておすすめ)
ディフォルトの髪型にしない
特徴のある頭装備をする
中段、下段の頭装備もする(お面、眼鏡類)
ギルドに入る
絶対ではないが、BOT扱いはほとんどなくなるはず。
最終手段は「BOT職は使わない」・・・・・・・
- 478 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/24 19:28 ID:KX0fNkMa0
- 人がそれをBOTと思うかの判断基準はいくつかある
・行動がBOT >>471
・名前、髪型が適当
・G未所属
・職型(主にローグ等)
・ペット
つまりデフォ髪のローグにキー連打しただけの適当な名前付けて、BOT沢山いる狩場で
横殴り全開で機械的な狩りをすれば、高確率でBOTだと思われる
BOTと思われない為には逆の事すればいい
- 479 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/24 19:31 ID:8c8l/xJ50
- >>475
普通にあるよ。
今はやる必要がないだけで昔はペット付きBOTも結構いた
- 480 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/24 19:34 ID:SHiGh2mX0
- >>466
ロールプレイについて語るスレ
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi?bbs=ragnarok&key=1137859753
まぁなりきり系はここでも異分子扱いみたいだが、OKな人もいる。
>>469
その人の本名かもしれんぞ? 決めつけはいかん。
いや、私の友人がね。本当に某エロゲ(しかも割と有名作。しかもその主人公の評判悪)の主人公と同姓同名なんだ。
世の中そういうこともあるから、痛い言動されるまでは拒絶反応示さない方がいいぞ。
>>476
>蝿やテレポをMAP内で連打すると怪しまれるかも。
楽しくゲームできなくなっちゃゲームする意味がないからなぁ。
効率出すためにはハエ狩り必要な状況もあるだろうし、難しいところだね。
- 481 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/24 19:56 ID:KX0fNkMa0
- ハエ使わない徒歩BOTもいるんだけどな
数年ROやってる身から言わせて貰えばハエテレポ狩りだけでBOT認定はありえない
- 482 名前:475 投稿日:07/05/24 19:57 ID:dgkYP53EO
- >>479
マジで?知らなかった。ありがとう。
- 483 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/24 19:58 ID:2Q1H74QR0
- そうだね
でも今は、〜〜はありえない
とかそういう話をしてるんじゃないからね
- 484 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/24 20:00 ID:gdytSk870
- ここは過剰反応ばっかりなスレですね^^;
- 485 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/24 20:19 ID:KX0fNkMa0
- >>483
何が言いたいのかさっぱりわからんな
- 486 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/24 20:42 ID:t0e0XwbU0
- 人間らしい行動をしていれば安心です。髪型変更とかは、コストが高いので懐に余裕があったらで。
そんな訳で、次の初心者さんの悩みをお待ちしています。
- 487 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/24 21:19 ID:vmUvrOg+0
- >>485
わからないなら消えておいたほうが
恥をかかなくてすむよ
- 488 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/24 21:46 ID:OQuzOKkQ0
- 必死過ぎワロタ
- 489 名前:481 投稿日:07/05/24 21:59 ID:tYieTj4J0
- はぁ?何か言いたい事があるならはっきり言えや
それとも煽るだけしかできないのかい?
- 490 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/24 22:13 ID:j7cMVUdT0
- >>489
んじゃ人生の初心者さんにもわかるように教えてあげる
質問はBOT判定の基準だが、その質問をした理由は他のプレイヤーから
BOTに思われない方法が知りたかったわけだ。
んで、君の「ハエテレポ狩り」だけで「BOT認定はありえない」という主張は、
「ハエテレポ狩り」だけBOT認定するプレイヤーがいる以上、無意味なんだ。
「ハエテレポ狩り」はBOTかどうかじゃなくて、BOTだと思う人がいるかどうかが、問題なんだから。
- 491 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/24 22:15 ID:vmUvrOg+0
- >>489
すまんがちょとわらた
はっきり言ってるのに理解できてないだけじゃんw
- 492 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/24 22:24 ID:tYieTj4J0
- >>490
>>474
>>BOTかどうかじゃなくて、BOTだと思う人がいるかどうかが、問題なんだから。
一応マジレス返すな、理解できるかどうかはわからないが
- 493 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/24 22:28 ID:6/wnjUQ40
- そろそろスレ違いってことを理解しやがれです。
- 494 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/24 22:30 ID:t0e0XwbU0
- ID:tYieTj4J0 はこっちへどうぞ。
【日記】(*^-')っ◇チラシの裏44枚目【雑談】
ttp://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1179941195/
- 495 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/24 22:32 ID:tYieTj4J0
- いい実例だと思うよ。BOTかどうかの判定基準なんて正にこういうものだ
- 496 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/24 22:32 ID:j7cMVUdT0
- >>492
「いかなる判断材料も決定材打にならない」からこそ、
いろんな人の判断材料を聞いて、それをやらないことで出来るだけBOTと思われないようにしようってことなんだよ。
Do you understand?
- 497 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/24 23:06 ID:gdytSk870
- このスレおもしれーw
- 498 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/24 23:58 ID:tYieTj4J0
- >>496
いい加減くどいが、せっかくだからマジレスしよう
誰もがやっている事に対して、BOTだと思う人がいるからやらない
と、そう言いたいのか?「いかなる判断材料も決定打にはならない」以上
あらゆる行為が、BOTだと思う人がいるからやらない事、に該当するんだけど
- 499 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/25 00:02 ID:Zd2Zkoaz0
- >>498
初心者の質問に適切な回答ができない人はROMってて下さい。
- 500 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/25 00:06 ID:TosKiBNp0
- じゃ根拠を示せ、それができないならROMってて下さい。
- 501 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/25 00:07 ID:S/6qU3gX0
- >>498
>>494
- 502 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/25 00:08 ID:+oGwFJhT0
- >>498
自分の主張をはっきりさせろよ
結局何が言いたいのさ
相手の否定をするだけならサルでもできる
- 503 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/25 00:12 ID:TosKiBNp0
- もう煽るだけしかできなくなった?くどい事は理解してるが
煽るだけって完全な無駄レスって理解してる?
>>502
>>481
それは481に延々つっかかってくる奴じゃなくて俺に言うんだ?
- 504 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/25 00:14 ID:OJZCeNkV0
- サルには人間の言葉が理解できないってことがはっきりしたところで一行屋 or 次の相談者どぞー
- 505 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/25 00:16 ID:+oGwFJhT0
- >>503が完全な無駄レスであることにわろた
- 506 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/25 00:22 ID:TosKiBNp0
- こっちはマジレスしてるのに反論もマジレスも無くただ煽るだけねwいいよー別にw
こういう事書くとまた煽りがレスが来るのかな?最後に発言しないと気がすまないタイプ?
- 507 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/25 00:27 ID:z/j4RiGT0
- 質問しようと思ったけどしづらいね、このスレ…
- 508 名前:一行(*゚д゚)屋 ◆0gu00CLONE 投稿日:07/05/25 00:35 ID:R57szACb0
- スレ違いな流れをぶった切って質問してくれる初心者さんをお待ちしております一行(*゚д゚)屋#e5%\DWjヲ
- 509 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/25 00:35 ID:2ZztZQSF0
- なんか変なのが湧いてるね
- 510 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/25 00:44 ID:IwlYK1xo0
- 503は細切れになって消えちゃえばいいのに
- 511 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/25 00:53 ID:0slcO2ky0
- wwwwwwwwwっうぇwwwwwっうぇうぇwwwwwwwwwっうぇwwww
- 512 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/25 00:57 ID:MUjLwo5g0
- 煽り耐性ない子 1名
国語力だけはある子 1名
ROM 若干名
が沸いてるな
- 513 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/25 01:25 ID:TosKiBNp0
- なんというかまぁ、マジレスしただけでここまで煽られるとは思って無かったわw
昔は例えスレチでも議論にはなったものなんだがな
>>・叩き・煽りは控えましょう。初心者さんが見ています。この忠告も読めない人は徹底放置してあげましょう。
俺が常駐してた時期にこの一文は
>>・叩き・煽りは控えましょう。初心者さんが見ています。
これだった。わざわざテンプレ改変されてるって事はなんかあったのかね
これ以上議論する気がある奴がいるとも思えないが、いるなら
ttp://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1177307135/l50
こっちきてくれ。煽り叩きも俺に対するレスは全部こっち来てくれると助かるかね
- 514 名前:一行(*゚д゚)屋 ◆0gu00CLONE 投稿日:07/05/25 02:13 ID:S/6qU3gX0
- 嵐が去ったところで引き続き初心者さんの質問を募集しております一行(*゚д゚)屋#e5%\DWjヲ
- 515 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/25 02:37 ID:TosKiBNp0
- 別に去ってないw言いたい事があるなら向こうで聞くよ、と言っているだけ
従う気がないなら、こっちのスレを遠慮なく使わせてもらう
それでいいっていうならそうしてくれ
- 516 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/25 02:49 ID:mhUzosQe0
- \
\
\
\ /| 。.
,,-'―\ _,/ノ . .
___,,-―――='' ̄ ̄ _,,-'―=''' ̄_,/| o *
_,,-―=''' ̄ ___,,-―――='' ̄ __,-―='' ̄ / . . .
_,,-―=''' ̄ _,,-―='' ̄ ヽ / +
 ̄ ̄ _,,-―=''' ̄ \ / . . . .
,,-='' ̄ ヽ / . 。. ★ ☆
,,,-'' ヽ/ 。. .
-―'' ̄ /\ ___, /\ | . ☆ + スルーよろしくー☆
. | ..::::::::::::... | / ..:::::::... | + . . .
| | / | . . ☆
ヽ γ´~⌒ヽ. | / /☆ . * +. .
――ヽ / ヽ | / /⌒ヽ、. . . .
\/ | |_/ / ヽ +★
/ | / ノ * ☆
- 517 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/25 05:44 ID:oRQSfInW0
- チャットのタイトルの変え方ってどうやるんですか?
- 518 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/25 05:45 ID:H9xhb3hK0
- このまえプロンテラの首都を歩いていると、ミルク屋さんの前に「流浪の弾き語り リクエストをどうぞ」といった感じの看板を立てている人がいました。
ROには他の人に自分の曲を聞かせるコマンドか機能が備わっているのでしょうか。
もしよろしければ教えてください。
- 519 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/25 07:14 ID:UBkC0VPI0
- >>517
課金切れなんで微妙に違うかもしれないけど
チャット作った本人であれば
チャット内の自分の名前右クリックしたら設定の変更とかが出るはず
>>518
そういったコマンドは実装されてません
多分だけど、その弾き語りの人はバードじゃないかな?
バードのスキルの演奏にあわせて歌う(この場合チャットで語る?)事だと思われ
- 520 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/25 08:36 ID:H9xhb3hK0
- >>519
なるほど!バードにはそういうためのスキルがあったのですね。
確かにそのときの人は羽帽子をかぶってました。
でもその人たちは敵を倒せないと思うのですが、どうやって経験を稼ぐのでしょうか。
弾き語りというくらいだから、お金をもらう商売なのは推測がつきますが・・・。
- 521 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/25 08:40 ID:/iB4G9ol0
- >>520
弓で攻撃したり、楽器で殴ったりして普通に敵を倒すことが出来ます。
それに自分が倒せないなら、PTを組んでPTメンバーに倒してもらえば経験値も稼げます。
- 522 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/25 08:42 ID:aCfdFGck0
- >>520
バードは弓使いでもあるしバードの演奏は
PTでの需要も高い。割と経験値は稼ぎやすいタイプだよ
- 523 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/25 08:45 ID:H9xhb3hK0
- >>521
なるほどです。遠近両方で戦えるんですね。びっくり。
>>522
演奏で経験値が稼げるんですか!しらなかった。
だとすると弾き語りの人のチャットも、一種の経験値稼ぎだったんですね。
- 524 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/25 08:53 ID:aCfdFGck0
- >>523
いや、違うんだ。演奏そのもので経験値を稼ぐんじゃなくて
演奏で味方をパワーアップさせる味方がかなり強くなるからPTで欲しがられる
同じPTだから仲間が倒した敵の経験値が入ってくる。
弾き語りはぶっちゃけ経験値とか抜きの趣味じゃないかね
仲間に対する演奏はアコライト系統の支援をイメージしておくれ
- 525 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/25 08:55 ID:aCfdFGck0
- あぁ。。。さらに誤解を招きそうだからセルフ補足
同じPTならとにかく経験値が入るわけじゃなくてレベル制限で
経験値が公平に分けられないとかはあるのでそこは誤解なきよう
- 526 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/25 10:36 ID:Yb8Nq/pE0
- 地デリ鎧の装備すると、Boss取り巻きやアリーナMobでもSP回復しますか?
Drop系装備は上記の条件でも大丈夫らしいんですが・・・
よろしくお願いします
- 527 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/25 11:10 ID:2bAUxhfc0
- 初心者は地デリ鎧など着ない。こちらへどうぞ。
物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi?bbs=livero&key=1179911075
- 528 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/25 11:17 ID:Zd2Zkoaz0
- >>517
チャット主が、チャットウィンドウの右にある自分の名前を右クリックして変更できる。
チャット主以外をクリックしてしまうと、発言が全て、その人個人宛のwisになってしまうので注意。
- 529 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/25 11:44 ID:H9xhb3hK0
- >>525
なるなる、ありがとうございます。
弾き語りどんなことするんだろう・・・・今度実際にチャットに入って確かめてきます。
ダンサー転職の予定でしたが、バードさんも楽しそうなんですね。
色々と調べることにしてみます。ありがとうございましたー。
- 530 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/25 12:17 ID:54x67Jc10
- >>529
蛇足な気はするけど
ダンサーとバードは性別の違う同系統キャラなので
貴女も演奏と同系な踊りを出来るようになります
しかし歌・踊りは強制的にBGM流すし
動きが重くなるのでサービスでやっても嫌う人も多いです
臨時広場やカプラ前などの密集地域での辻芸人は避けつつ
いつか楽しく「旅の舞姫 リクエストどうぞ」を開けるように頑張って下さい
- 531 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/25 15:28 ID:s+RMxFhoO
- >>529
ケイオスサーバーの某都市には「歌屋」を名乗るBSさんがいます。
その人はいつも同じ場所に座って露店を出していますが、
看板には毎回色々な歌の歌詞が書いてあって楽しめます。
たまに道行く人達にから、歌って(書いて)欲しい歌のリクエストを受けているようです。
529さんが見かけたのはもしかしたら同じようにチャットのタイトルや
チャット内で歌を歌ってくれる人だったのかもしれません。
それはお金儲けの為というより、人を、そして自分を楽しませる為にやっているような気がします。
なお、羽根のついた帽子が緑色のやつなら「吟遊詩人の帽子」というアイテムで、
職を問わず被ることが出来ます。
- 532 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/25 16:56 ID:Yb8Nq/pE0
- >>527
誘導ありがとう
- 533 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/25 17:29 ID:6XvSpRd00
- こんにちは
ギルドを作成したいのですが(やり方は判りました)、
同じIDの別キャラを加入させる事は可能でしょうか?
判る方がいらっしゃいましたら
よろしく御教授下さい
- 534 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/25 17:31 ID:/iB4G9ol0
- >>533
別の人をギルドに入れて加入権限を与え、別キャラにCCして加入要請をもらえば良いです
- 535 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/26 00:03 ID:EjWZOot+0
- >>534
御教授頂き有り難う御座居ます
また、即答して頂きましたのに、
僕の返事が遅れましてすみませんでした
- 536 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/27 01:40 ID:+1FEwfmg0
- 質問です。
BOTと間違われないようにしたいのですが
どうすればいいんでしょうか?
- 537 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/27 01:43 ID:k2vWYv+k0
- >>536
普通に人と接しながらプレイすることです。ほんとにそれだけです。
他人がいても障害物だとか邪魔者だと思って行動すると、プレイヤーを無視・認識していないと
判断されBOTではないかと疑われる可能性が高くなります。
- 538 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/27 01:44 ID:gR4WTXlf0
- 会話すればok。
まぁ、少々通報されたくらいじゃBANされたりしないが、
自分の狩り方に問題ないかは反省してみること。
今後のことをかんがえればギルドにはいっとくと多少マシかもしれないが
初心者歓迎のところもおおいだろう。
- 539 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/27 01:45 ID:+1FEwfmg0
- >>537
でもキャラを自動で動かしているもので
普通にと言われても・・・
どうしましょう?
- 540 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/27 01:52 ID:2CEfsMbJ0
- >>539
それはギャグで言ってるのかと、小一時間問い詰めたく
キャラを手動で動かして普通にプレイしてください。
でなければプレイしないでください。
- 541 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/27 02:04 ID:k2vWYv+k0
- >>539
それはBOTと間違われないようにじゃなく、BOTとばれないようにの間違いだろ。
該当スレはこの板にはないので、適切なところへどうぞ。
取り敢えず、お引き取り下さい。
- 542 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/27 02:16 ID:uf26EMxu0
- >>541
ネタにマジレス
カコワルイ
- 543 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/27 02:22 ID:MJw/iYVn0
- 初心者質問スレでネタだの釣りだのカコワルイ
- 544 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/27 02:26 ID:jNgzXtvX0
- チャッキーカード刺し武器を使って敵を殴っている最中にSPが無くなったら
SPが残ってる場合とダメージなどに違いはあるんでしょうか?
- 545 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/27 02:30 ID:uf26EMxu0
- >>544
自分で調べようよ
そんな事はさ
- 546 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/27 02:33 ID:GlwybFRJ0
- >>545
答える気が無いなら来なきゃいいのに。
自分で考え付こうよ
そんな事はさ
>>544
変わらない。
蛇足だがマイトスタッフはSPが切れると攻撃力が落ちる。
- 547 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/27 02:40 ID:RZ+FAJsG0
- >>546
安心してカードが刺せます。どうもありがとうございました。
- 548 名前:一行(*゚д゚)屋 ◆0gu00CLONE 投稿日:07/05/27 02:41 ID:oIm3GIQK0
- 引き続き手動で書かれた初心者さんの質問をお待ちしております一行(*゚д゚)屋#e5%\DWjヲ
- 549 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/27 02:50 ID:zOlmHYwN0
- Sパイクを精錬したら+9の物ができました。
+10にするのはリスクが大きいらしいですが
+10と+9では威力は大きく違うのでしょうか?
- 550 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/27 03:53 ID:nnwS77Zf0
- 正直誤差レベル。
STRや敵DEFにもよるが、通常攻撃で10ダメくらい、スキル攻撃でも100もかわらないはず。
その差で確殺が変わるとか、浪漫を求めるならいいかも。
- 551 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/27 06:03 ID:oF4LV1OZ0
- 現在公式ページからクライアントデータをダウンロードできません
他にクライアントを置いているサイトとかってないのでしょうか
- 552 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/27 07:08 ID:RqXJWYLs0
- ない
- 553 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/27 08:22 ID:k2vWYv+k0
- >>551
現時点は知らんけど、2つのうち片方が落ちてたらしい。リトライすれば落ちてくるかも。
- 554 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/27 08:23 ID:k2vWYv+k0
- あ、言葉が足りなかった。負荷分散で割り振られる片方が死んでたらしい。
- 555 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/27 10:07 ID:Oq7uS2ex0
- 鯖判定とか蔵判定とかそれぞれ具体的にどういう意味でしょうか?
- 556 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/27 10:41 ID:OzsFQ0zp0
- サーバー判定
クライアント判定
- 557 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/27 11:20 ID:7o3YZ2I90
- >>555
回答自体は>>556の通りだが、初心者のうちからそこまで気にする必要はないぞ。
- 558 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/27 11:24 ID:Oq7uS2ex0
- >>556-557
ありがとうございました。
普通にゲームにたしなんでみようかと思います。
- 559 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/27 11:33 ID:wtKZxxcT0
- 最近入ったGでよく2回目の転生が〜とかいう会話を耳にしました。
転生は何回もできるのですか?
聞いてみたところ裏技だから教えないwと言われてしまいました。
公式にもないようなので、知ってる方がいらしたら教えてください。
- 560 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/27 11:37 ID:xhfM6cFs0
- >>559
普通のROなら将来はともかく現時点ではない
キャラを作り直す=転生、なら何度でも出来る
一番可能性高いのはエミュ鯖の話題。
とっととそのG抜けるのが吉。
- 561 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/27 12:11 ID:Z3JcjXmK0
- 2人目の転生ってことじゃない?常考…
きょうび1キャラぐらいは転生キャラ持ってるのがほとんどだし珍しくないかと
- 562 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/27 12:16 ID:RvRA/XeK0
- >>561
それだったら、「裏技だから教えないw」って事にはならないと思うし、
2「回」目ってのも不自然だろ。
- 563 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/27 12:35 ID:wtKZxxcT0
- 560さん、561さんお答えありがとうございます。
持ちキャラの2人目が転生したという意味だったのですね。
自分は1キャラしか作っていないので遠い話のようです・・・。
エミュというのは違法なRO(?)みたいなものでしょうか?
Gを抜けるかどうかこれから考えてみます。
- 564 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/27 12:37 ID:wtKZxxcT0
- すみません;更新されていませんでした。
562さんお答えありがとうございます。
裏技っていうのが僕も気になっていたのですが、Gの人にまた聞いてみます。
- 565 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/27 13:27 ID:8zJO8dcd0
- 「裏技だから教えないw」などとごまかす辺りまともな方法じゃないだろ
こんな言い訳が出る時点でチートかエミュ(内容からしてエミュだろうね)
聞いてもまともに答えてくれないだろうし、そんな連中と付き合いが続けば他との付き合いに支障が出る可能性が高い。
(同類と見られて潔白の身であっても白眼視される)
適当な理由でG抜けて、そのまま付き合い自体もフェードアウトさせることを勧める。
- 566 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/27 15:38 ID:9/qt0CIUO
- 始めて一年経つのですが未だに共闘の意味がわかりません、複数人で殴ることによってどのようなメリットがあるのでしょうか?
- 567 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/27 15:42 ID:caVb95Cz0
- 2人で殴れば125%、3人なら150%・・・20人なら600%
1人増えるごとに25%増える
- 568 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/27 15:44 ID:caVb95Cz0
- 失礼、600%は21人か。600%が上限
- 569 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/27 16:09 ID:pabgNx9A0
- 何が増えるか書こうぜ。
まぁ複数人で殴った場合、そのモンスターから得られる経験値が>>567-568のとおり増える。
- 570 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/27 19:45 ID:yF6/Wekr0
- クライアント今落とせますか?
なんか公式サイトからおとせないんですが
- 571 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/27 19:47 ID:7o3YZ2I90
- >>570
いろんなエラーに悩まされてる人の相談室
ttp://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi?bbs=ragnarok&key=1178541870
このスレより、こっちの方が解決方法とか詳しいレスを貰える気がするよ。
- 572 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/27 20:04 ID:KeTd5zow0
- >>570
物凄い勢いスレより一部抜粋
> ふたつあるdownload.gungho.jpのうち片方が接続即切断される
> ftp://124.32.117.195/ro/rag_setup.exe
> もう片方のIP直指定でいけないかな。
抜粋元 http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1179911075/244
- 573 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/27 21:37 ID:yF6/Wekr0
- >>572
無事落とすことができました
ありがとうございます
- 574 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/29 01:21 ID:5SX18MfP0
- /save chatというのは、そこまでの会話が記録されるのですか
そこからの会話が記録されるのですか
- 575 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/29 01:25 ID:0JqA67bJ0
- >>574
「そこまで」です
- 576 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/29 01:26 ID:5SX18MfP0
- >>575
ありがとうございました!
- 577 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/29 01:51 ID:UKFJo87S0
- >>574
ついでに突っ込み入れとくと /save chat ではなく、/savechat で、間にスペース入らない。
入れるとエラーになるからすぐ判ると思うけど。
保存範囲の「そこまで」は、チャットウィンドウをスクロールさせて、遡れる範囲までということ。
それより前の発言は保存できません。現時点で保持されている分だけです。
- 578 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/29 04:26 ID:OqdKAVUa0
- 2年ぶりに復帰して今商人を育てているのですが
なんかときどき自動でバッシュみたいな攻撃をしているのですが
これっていったいなんなんでしょうか?
特にこれといった装備をしているわけではないのですが・・・・
(刺さってるカードとか装備の説明を見てもそんな特殊スキルの説明は記載なしです)
- 579 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/29 04:33 ID:uzRvt+eX0
- >>578
メタリン相手かな?
リフレクトシールドを使用した敵を殴るとバッシュのようなエフェクトが出る。
- 580 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/29 04:35 ID:OqdKAVUa0
- >>578
はい、そうですメタリン叩いてます
なるほどそんなことになってるんですねえ今のROは(´・ω・`)ヨクワカランw
即答頂きどうもありがとうございました。
- 581 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/29 08:37 ID:AjvMoFzcO
- 公式を見ても分からなかったので2つ教えて下さい。
1 鯖やMap対象の全体チャットはありますか?
あるならやり方を教えて下さい
2 チャットフィルター機能は無いのでしょうか?
アイテム入手等のシステムと囁きのみを
表示させたいのですが…
よろしくお願いします。
他に適したスレがあれば誘導していただければ有り難いです。
- 582 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/29 08:48 ID:zVHybar90
- >>581
1 ないです
2 /nm でオープン発言がログに残りません(ギルドチャット、パーティチャットは対象外)
公式のプレイガイド→操作方法→コマンド にコマンドの一覧の一部が乗っています
- 583 名前:581 投稿日:07/05/29 08:55 ID:AjvMoFzcO
- >>582
ありがとうございます。
個別設定のフィルターは無いんですね。
/nmを試してみます。
- 584 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/29 09:22 ID:UKFJo87S0
- >>581
MAP全体の叫びは、龍之城フィールドのNPCを利用する(クエストあり)ことで可能。
他のMAPではその機能はない。
フィルターは、ないですね。/nm 位でしょうか。
- 585 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/29 10:04 ID:D90X4b0q0
- ノートパソコンでSSを撮る方法はあるのでしょうか?
- 586 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/29 10:10 ID:zVHybar90
- 大概のノートパソコンでもちゃんとPrintScreenボタンはあるので取れます。
無い様に見えてもちゃんとあります。
Fnキーとかの組み合わせで無いですか?
- 587 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/29 10:16 ID:vyfspsK00
- 俺もノートパソコン使ってるけど、右上のほうに
「PrtScSysRq」ってキーがあってそれでできてる。
表記が違うとアウトですが。
- 588 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/29 10:20 ID:D90X4b0q0
- >>586-587
Insertキーの下にPrt Scという表記を見つけたのでメンテ終り次第試してみます
ありがとうございました
- 589 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/29 11:19 ID:41hr9JjCO
- メンテのこと忘れて露店開きっぱなしなんですが、
大丈夫でしょうか?講義ぬけて戻ったほうがいいですか?
- 590 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/29 11:23 ID:XWDHEfzG0
- >>589
戻ったところでどうにもならないので講義に集中してください
まぁよほどのことがない限りはメンテ前に状態保存されてるので大丈夫
- 591 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/29 11:26 ID:2Xyd/s4hO
- 強制的にログアウトされるので問題無し。
安心して授業を受けて下さい。
- 592 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/29 11:26 ID:UKFJo87S0
- >>589
問題ありません。露店のまま鯖缶されただけです。
というか、講義と比較するもんじゃありません。ゲームはゲーム、現実世界の重みの方が上です。
- 593 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/29 11:33 ID:41hr9JjCO
- ありがとうございました。安心しました。
- 594 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/29 11:43 ID:vyfspsK00
- 露店のことより、講義を気にしてあげるみんなにちょっと泣いた。
- 595 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/29 12:34 ID:J1ZnlDmD0
- wiki読んでいたらTOMという言葉がよく出るのですが何の略ですか?
- 596 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/29 12:44 ID:+AewZajS0
- またか
- 597 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/29 12:47 ID:UKFJo87S0
- おっぱいの歌に出てくる外人で、「夢からさめなさ〜い」という時に引き合いに出して、それはTOMだと言われます。
トマホーク→想像以上に使えない→夢を持っちゃダメ→夢からさめなさ〜い→TOM→TOMホーク
というように利用します。
- 598 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/29 15:08 ID:cEdqNB0j0
- 商人のカートって外すときは中身は倉庫に入れたほうがいいのでしょうか?
移動速度が遅くて狩中は外したいんだけど中身が心配です。
- 599 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/29 15:13 ID:3mOzKvmx0
- 倉庫に移さなくても問題ない
カートを借り直せば、中身も戻ってくるし
- 600 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/29 15:36 ID:8O3iMmX40
- ただ、キャラデリするとカートの中身も消える。
- 601 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/29 16:22 ID:rXrcrDL00
- ・プッシュカートはカートというインベントリをキャラに追加するスキルである。
・カートはそのインベントリを開けるようになるアイテムである。
と、理解するとよろし。
- 602 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/29 17:40 ID:V6IewOKT0
- 説明下手すぎワロタ
- 603 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/29 17:49 ID:2pccj7X30
- んじゃ、上手な説明よろ
- 604 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/29 19:35 ID:iE5iybmp0
- >>599,600の説明でいいんじゃないの?
- 605 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/29 20:12 ID:dBfuTMOM0
- そのキャラの「手持ち」の他にもう一個持つ場所が出来たと考えればいい
物を持たせてキャラデリするとアイテムごと消えるのと同じように
カートに入れっぱでキャラデリするとアイテムごと消える
カートを引いている事は、このカートと言うアイテム欄を開くために必要なだけなので
カートを外してもカートの中のアイテムには一切影響は無い
- 606 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/29 21:31 ID:Orf8CFRC0
- いや、だから>>599-600よりも簡潔に頼むよ。
そうでないら↑でいいやん。
- 607 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/29 21:34 ID:UKFJo87S0
- カートを外してからもう一度カートを借りると、中身は入ったまま戻ってくる。
キャラを消した時点でカートの中身は消える。
キャラを消して、同名のキャラを作ってカートを借りても、中身は戻ってこない。
そんな訳で、次の質問どうぞー
- 608 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/30 01:54 ID:C7LMCAdr0
- というか説明が難しいのと聞いてる奴がアホなのとを摩り替えないように
- 609 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/30 02:16 ID:JyCCshb10
- すり替えというか、上級者に説明するのは簡単だが初心者に説明するのは難しい
という事を理解していない人のレスを晒し上げしているだけだな
教師とかカスタマーサービスには向いていないタイプ
- 610 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/30 03:41 ID:JoOYC+By0
- >>609
説明するのが難しい=相手の立場に立ててない証拠
- 611 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/30 10:49 ID:C7LMCAdr0
- 「簡潔に頼む」を連呼するだけなのは説明が下手どうこう以前に人の話を聞いてない奴
- 612 名前:一行(*゚д゚)屋 ◆0gu00CLONE 投稿日:07/05/30 10:51 ID:IsqY79+P0
- 引き続き初心者さんの質問をお待ちしております一行(*゚д゚)屋#e5%\DWjヲ
- 613 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/30 11:39 ID:zKSQ1UHA0
- 私の見ているスレで、定期的にどうでもいいようなことで議論が起きるんですがどうしたらいいでしょうか。
スレに私怨を持つ方の粘着なども予想されます。
- 614 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/30 11:43 ID:nXlGUEr70
- 放置するのが一番です。
荒らしは放置が大嫌いなので、触ってもらえないと他へ移動します。
ちょっとでも触っちゃうと居着くので要注意。
- 615 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/30 12:28 ID:DFIjHhh+0
- 荒らしは放置すればばいずれ消える可能性もありますが
議論はマジレスを必要とされるスレでは不可避です
自分の気に食わない流れになるのが嫌なら
今すぐ回線を切断する事をお勧めします
- 616 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/30 22:27 ID:hviFas2S0
- 議論するのはいい、ただ場所をわきまえろ
こんなスレで議論繰り広げられたら
質問に来た初心者が混乱するだろうが
- 617 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/30 23:01 ID:JoOYC+By0
- そうはいうが、BBSなんて賑わってるうちが華だよ。
お前管理者側に立ったことないだろ。今のROでBOT撲滅!って掲げてる癌蓄ほど
無駄あがきなレスだ
- 618 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/30 23:25 ID:hviFas2S0
- ごめん、後半の意味がわからん(´・ω・`)
ちなみに管理者側には立った事あるぞ
その上での場所をわきまえろって言葉なんだが?
もし>616を見て、そう言うセリフを吐いてるんなら
管理者側に立ったうえで、そこを客観的に見れてない証拠じゃね?
独り善がりな管理者は嫌われるZO☆
- 619 名前:一行(*゚д゚)屋 ◆0gu00CLONE 投稿日:07/05/30 23:39 ID:PmcZpQVz0
- 荒らしが粘着してますが初心者さんの質問をお待ちしております一行(*゚д゚)屋#e5%\DWjヲ
- 620 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/31 08:42 ID:Mlx5O518O
- >>581
あなたはエンジェルラブオンラインから来ましたね
- 621 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/31 10:29 ID:5fCSgzUn0
- すみません・・昨日アカウント登録をして30日分プレイ期間有効にしたのですが
キャラクターをつくってINする際に何故か番号入力?みたいなのを求められます
アトラクションIDやパスとも違うようですし(入力画面にでてくるのは数字だけみたいなので…)
アカウント登録完了メールなどを見てみたんですが
それらしいパスワードも書かれていなくてINできず困っています
説明が下手で申し訳ないですが何方か原因や
番号の載っているところを知っている方がいれば教えてもらえないでしょうか?
- 622 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/31 10:32 ID:kwiYkCqu0
- >>621
公式を見てください。
http://www.ragnarokonline.jp/beginner/login.html
- 623 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/31 10:32 ID:LSA8uWXh0
- アカウントハッキング防止の暗証番号。
初回ログインなら、好きな番号を指定してやればOK。
次回からはその番号覚えてないとログインできないから覚えておくこと。
- 624 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/31 10:37 ID:5fCSgzUn0
- >>622
公式もっとよくみておけばよかったですね・・すみません
>>623
なるほど自分でパスワード決めてよかったのですね
ありがとうございました
- 625 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/31 15:34 ID:6FZoKnm/0
- 同じアカウント内の別キャラクターにお金を渡すにはどうしたらいいんでしょうか?
- 626 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/31 15:45 ID:z9DWjwNf0
- >>625
小額ならDCで矢(1z)か花(1z)を買って、倉庫経由で渡したい側のキャラが売ればいける。
数万以上するなら人経由するしかないかな。空き瓶やらグレイトネイチャやら
相場が固まってる物を買って、倉庫経由してからチャット売りするって手もある。
- 627 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/31 15:54 ID:Vd1raog4O
- 矢って、NPC売り価格は0zじゃなかったっけ?
- 628 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/31 15:55 ID:L+Gw0o/C0
- 矢じゃなくて鉄矢な。
- 629 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/31 16:30 ID:p3NXYuPj0
- >>625
他のMMOで言う「銀行」に相当するシステムはROには存在しません。
遙かな過去に一度実装が持ち上がったことがあるのですが、
チート対策ができないということで、現在に至るまで未実装のままです。
正直、今後にも期待しない方が良いでしょう。
ではそんなROで実際に皆はどうしてるかというのは、>>626をどうぞ。
- 630 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/31 17:05 ID:JRE1fKdWO
- こんにちは 一昨日からラグナロクを初めました。
ガンスリンガーになりたくて死ぬ思いでアインブロックやフェイヨンにいったのですが、素材集めが中々こなせません。
特にてんとう虫とジャルゴンが今のレベルじゃ勝てず、仕方なしにアーチャーに転職しました。
特殊1次ってよばれるくらいだから、初めたばっかだとなるのが難しいみたいですね。
アーチャーがレベルどれくらいになったらてんとう虫倒せるようになりますか?
- 631 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/31 17:11 ID:ThwfCLoT0
- 普通に育ててれば30Lvくらいでどうにかなるんじゃないかな
- 632 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/31 17:12 ID:ctigC1Lw0
- 倒せるかと狩りになるかは違う
狩りになるのは30近くだと思う
- 633 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/31 17:13 ID:aFBfur7z0
- これから先も自分で手に入れられないアイテムが必要になってくることはいくらでもある
そんな時は求むチャット
それがネットゲーム
- 634 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/31 18:00 ID:ykC/ao4v0
- 転職用のアイテムを集められればいいんだから狩りになる必要は無いんじゃね。
アチャでスタイナーと戦った事はないから知らんけど、ジャルゴンはゲフェンで買える。
- 635 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/31 18:34 ID:oovBemBLO
- ガンスリの材料はおろか武器すら露店に並んでませんね。
>>630
Chaosならジャルゴンくらいあげるけど。
- 636 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/31 18:51 ID:XcVJEgbk0
- >>630
華麗な虫の皮か。サーバーによってはあげてもいいけど。
チャットを出して「求)華麗な虫の皮 000z @3個」とやって、入ってきた人に譲ってもらうのが一番だね。
求)=チャット主が欲しがっていることを示す
000z=出せる1個あたりの金額
@○個=あと何個までという表示、何個か購入した場合は残り個数に書き換える
チャットの出し方、トレードのしかたは判るかな?
- 637 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/31 19:00 ID:vVBMp0vB0
- 武器は初心のうちは店売りでいいんじゃないか?
狩場にもよるが弾も店売りでまかなえるので当分よさそうだが
なんにしてもガンスリは初心者がやるにはSPの関係なんかで金はかかるよな
- 638 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/31 19:13 ID:B4JKXAGD0
- 店売りで賄えるとはいえ弾は矢よりも大分高く補充も手間がかかる
職性能的にもスキル使いまくれるSP剤が無いと決して高いとはいえない
それでもめげないくらいガンスが好きならいいんじゃね
とりあえず無難に金の稼げる職で稼いでから始めるのを勧めるが
- 639 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/31 20:21 ID:1uC2Mtor0
- 1ヶ月ほど前にROを始め
先日、パーティープレイもしてみたいなと思い、臨時PTに初挑戦した後
「Wizさん柔らかすぎwww」
と言われてしまったのですが
通常、Wizardに求められる防御力とはどのくらいなのでしょうか?
自キャラはLv69で
+4とんがり帽子
+4クイックマフラー
ハードロングコート
+5クラニアルガード
+4ソウルエンチャンテドシューズ
ダブルバイタルアークワンド
イヤリング2
という感じで行き先は支援さんと時計塔3階でした
- 640 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/31 20:23 ID:kHA0iCbZ0
- エナジーコートとイミュンを用意してきてくださいな
- 641 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/31 20:26 ID:ctigC1Lw0
- >>640
イミュンなんてもってねーよ・・・(つД`)
- 642 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/31 20:33 ID:xMr3Bl6T0
- クイックマフラー → イミュンマフラー
に変えれば問題無いと思うが
フェンクリップ持ってないならPTプレイ難度は上がる。
スキルのエナジーコートを覚えて無かったら覚えて使う事
1ヵ月で良くそれだけ集めたと褒めれる装備と思えるので
「柔か過ぎって」言った硬い装備もってる人にタゲ集めて貰えば
wizは後衛なんだし全然okだと思う。
ベターで言えば靴cはソフィよりはエギラの方がwizは良い。
- 643 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/31 20:39 ID:CCWR24Wf0
- >>639
>「Wizさん柔らかすぎwww」
こんなこと言うPTメンバーが外れなので気にしないでいいよ
(まったく自衛もせず棒立ちして喰らいまくったり、変に逃げまわって追加を呼び込んで被弾を増やすようなことしてたなら話は別だが)
後衛が被弾しないようにするのが前衛の仕事だから
>>640の言ってる通りエナジーコートは使ってください。
>>639の鯖の相場がわからないけど、
できればフードで良いからコンドルよりもレイド刺した肩装備してほしいのは事実。
あとは欲を言えばハードロンコを+4に
- 644 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/31 20:49 ID:oovBemBLO
- イミュンはAGIタイプじゃないキャラなら全職が必須だと思います。今は大分安くなってますよ。
- 645 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/31 21:06 ID:XcVJEgbk0
- >>639
初心者なら、ハード(プパ挿し)鎧があれば、それで十分。あとは杖だけ持ってる位でもよし。
書かれている装備は必要十分だと思います。
>という感じで行き先は支援さんと時計塔3階でした
初心者でペア狩りに飛び込んだのが問題だっただけかと。LV69でのペア狩りは、ある程度慣れた人、
装備があってなかなか死なない人が基準です。前衛さんを含めて、3人PTだったらそうそう転がらないで
狩りができたと思いますよ。
ペアの場合は、プリーストがターゲットを抱えて、Wizが攻撃というパターンが殆どです。
場合によっては、FWやFDで足留めして、他の追加攻撃という形もあります。
時計3Fは、アラームや本ですので、比較的モブの攻撃力が高いです。予想外の方向で沸かれると
Wizが白ポを叩きつつ、フェンで詠唱妨害を避けながら攻撃するケースも出てきますが、フェンがなく
特化盾(時計3Fだと人盾[クラニアル]ではなく無形盾)もない場合は、無理です。
臨時初体験、もしくは、慣れていないことを説明した上であれば、プリさんの狩り場選択ミスです。
説明をしていなかった場合は、次回、不慣れで装備がこんな感じであるということまで説明すると
相手が、適切な狩り場を選択してくれるか、前衛を入れてくれるかもしれません。
>>644
必須というか、目標の1つとして挙げる位にして欲しい。ここは初心者スレなのを忘れずに。
- 646 名前:639 投稿日:07/05/31 21:13 ID:1uC2Mtor0
- たくさんの回答ありがとうございます
装備は、迷い込んだダンジョンで出たゼロムカードを売却したzenyで衝動買いしてしまったものなので、現状は150kzenyほどしかありません。
とりあえず、カード付きの装備ならいいかって感じで買ってしまったので、もう少し考えて買い物すればと今更後悔ですorz
エナジーコートは使うと置いていかれて追いつくのが大変だったので…
何か寂しい気もしますが、もう少し装備が揃うまではソロで頑張ってみることにします。
ありがとうございました。
- 647 名前:639 投稿日:07/05/31 21:13 ID:1uC2Mtor0
- たくさんの回答ありがとうございます
装備は、迷い込んだダンジョンで出たゼロムカードを売却したzenyで衝動買いしてしまったものなので、現状は150kzenyほどしかありません。
とりあえず、カード付きの装備ならいいかって感じで買ってしまったので、もう少し考えて買い物すればと今更後悔ですorz
エナジーコートは使うと置いていかれて追いつくのが大変だったので…
何か寂しい気もしますが、もう少し装備が揃うまではソロで頑張ってみることにします。
ありがとうございました。
- 648 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/31 21:25 ID:xMr3Bl6T0
- >通常、Wizardに求められる防御力とはどのくらいなのでしょうか?
良く読んだら通常のwizの防御力だから初心者って事は考えなくて良いだろうね
最低限、欲しいと言われるだろう装備
ALL+4以上とイミュン+エナジーコート +ペアでint120〜126
中級 ALL+7
上級 時計3Fならペノ盾
>エナジーコートは使うと置いていかれて追いつくのが大変だったので…
EC(エナジーコート)は5分に一回やればいいだよ?
5分に1回置いてかれても直ぐ追いつけるだろ
ctrl+tabでミニマップ出るからPT表示を見て追いかけれる様に練習した方が良い。
- 649 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/31 21:40 ID:XcVJEgbk0
- >>648
>中級 ALL+7
おい、なに廃基準な説明してやがる。
中級なら+5〜+6。上級で+7以上。+9以上が廃。
実際、+4〜7混在でプレイしてるが、問題無い。(LV78〜LV91:未転生)
通常のWizでも、プパと杖以外はなくても構わない。一番、装備に気を使わなくていい職。
Wizは、DEXやINT装備で、単位時間辺りの殲滅力を上げることだけに注意すればいい。
事故死を防ぐ必要はある。ペア狩りなどの、自分が死んだ時にPTが全滅する可能性が高い場合は尚更。
どこまでが事故死なのか、どこまで防がなければならないかは、組んだPTの相手次第。
装備に頼って自分の仕事を怠るような相手と組む(今回の例)と要求ハードルは上がるし、
自分の仕事を果たす相手と組むと、装備への要求ハードルは下がる。
(その代わり、自分もPT内での仕事を果たす責任はある)
>>エナジーコートは使うと置いていかれて追いつくのが大変だったので…
>5分に1回置いてかれても直ぐ追いつけるだろ
ペア狩りであることを考えてくれ。単に、組んだ相手が外れだっただけのことです。
あと、エナジーコートは使わなくても構いません。常時マグニフィカートを切らさない支援がおり
移動もほとんどしないような場合は使ってもいいでしょうけれど、前衛やタゲ剥がし役(この場合プリ)が
自分の仕事を果たさない場合、SP枯渇の原因となります。
相手がECを使っているのを見ても立ち止まらないで置いていくプリは、自分の仕事を果たさない外れさんです。
そんな人ばかりではありませんので、>>646-647の
>何か寂しい気もしますが、もう少し装備が揃うまではソロで頑張ってみることにします。
みたいな事を言わずに、もう何回か飛び込んでみて下さい。
募集に入る場合は、「初心者であることを自己紹介で伝える」
自分で落ちる場合は「フェン無し」とか「臨時初心者」、「PS(プレイヤースキル)なし」といった言葉を
付けておくといいかもしれません。
例 「落)LV69 Wiz フェン無し/初心者」
- 650 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/31 21:43 ID:XcVJEgbk0
- >>649
>通常のWizでも、プパと杖以外はなくても構わない。一番、装備に気を使わなくていい職。
1つだけ忘れていた。フェン装備だけは、Wizなら持っていた方がいい。
次に購入する目標にするといいです。パピヨン装備の方が安くあがるので、詠唱速度によっては
そちらでも構いません。(マジセットの1つでもありますし)
- 651 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/31 21:50 ID:wk+FDRNI0
- まぁ、硬いマジってぇのは珍しいってことだ。
- 652 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/31 22:24 ID:mHrEIHo00
- >何か寂しい気もしますが、もう少し装備が揃うまではソロで頑張ってみることにします。
レベル70以上だとフェンorパピヨン挿アクセサリやレイド挿し肩掛けが推奨ではなく必須になるので
今のうちに臨時PTに入っておいた方がいいですよ・・・
- 653 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/31 22:46 ID:L+Gw0o/C0
- 最近の臨時はこんなにも前衛が遊ぶのが普通になったのか…
- 654 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/31 22:48 ID:fma/3Q7H0
- 日本語で
- 655 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/31 23:02 ID:NN5DMr2P0
- 最大SPINT低い職でSP回復速度あげようとおもったら
靴に挿すカードははソヒーとエギラどっちがいいでしょうか?
以前どこかでINT○○以下なら○○って見たような気がしたんですが
うろ覚えでどこに書いてあったのか忘れてしまいました…
- 656 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/31 23:10 ID:mHrEIHo00
- INT・・・?何を言ってるのかよく分からないので調べてくれい
ttp://liar.s56.xrea.com/spr/index.html
- 657 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/31 23:13 ID:NTot3NUq0
- INTじゃなくてどっちも装備しない時のSPの自然回復量の問題だからINTは職によって違う
以下、弓主スレより伐採して転載
・同じ回復量であればMSPが増える分ソヒーが有利。
・ソヒーとエギラの比較はSPRで単純に決まる。
素SPRが6以下 →ソヒー
素SPRが7以上 かつソヒー装備で桁が0回繰り上がる →エギラ
素SPRが7~13 かつソヒー装備で桁が1回繰り上がる →ソヒー(増加SP分有利)
素SPRが14以上 かつソヒー装備で桁が1回繰り上がる →エギラ
素SPRが14~19 かつソヒー装備で桁が2回繰り上がる →ソヒー(増加SP分有利)
素SPRが20以上 かつソヒー装備で桁が2回繰り上がる →エギラ
素SPRが20~26 かつソヒー装備で桁が3回繰り上がる →ソヒー(増加SP分有利)
- 658 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/31 23:48 ID:3Laxk0bA0
- ミニデモカードなどの経験値アップ系のカードはJOB経験値も10%増えるのですか?
- 659 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/01 00:08 ID:m1eCm3yl0
- ふえます
- 660 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/01 00:13 ID:LAaphQrP0
- ありがとうございます
- 661 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/01 14:15 ID:Yf3WUdeh0
- ドルcがほしくて露店をまわってたんですが、
「LOOK/$$$$$$$$$$$」っていう店をみても売っていたことがありません。
同じような表現の店が結構あるのですが、この「$」というのは
ドルcの意味ではないのでしょうか?
- 662 名前:661 投稿日:07/06/01 14:18 ID:Yf3WUdeh0
- すみません、サーバーはフェンリルです。
ひょっとしたら、売り切れてるだけかもしれません。
- 663 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/01 14:31 ID:6IBP4PQL0
- おそらく日本語のわからない方が適当に単語を並べているだけだと思われます。
- 664 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/01 15:07 ID:sy3SyFs90
- イビルドレイドcってのが初心者が必要とするcかどうかはとりあえず、
このゲームはBOTと称される不正者に汚染されており、
「LOOK/$$$$$$$$$$$」等は、そのBOT露天ならではの露天タイトルです
- 665 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/01 15:09 ID:WaUFC18F0
- こんなつまらん釣りにレスするのか
- 666 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/01 15:43 ID:0J4WBQoZ0
- かわいいよ かわいいよ>>665
- 667 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/01 15:49 ID:niKpoeUI0
- 詰まらん釣りにレスしちゃうぞー
>>665
>>665
>>665
- 668 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/01 15:50 ID:S4cq9uAX0
- 露店を見ても無いときは買いチャットを出すか地道に狩るのが良いかと。
- 669 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/01 17:20 ID:QtPbQ7wa0
- 狩場でとあるレア出たので商人もいない自分はチャットで買取をしていた人に1Mで売ったんですが
それから2日くらいしてwisが来て2M→1.5M→1M→800kと値下げしたが未だに売れない。
貴方に払った1Mより↓の値段でも売れなかったから、返金しろと言われました。
しかし既に倉庫の回復アイテムの在庫が少なかったせいもあって、1Mのほとんどを消耗品購入にあてて手元に1Mありませんでした。
こっちは商品返すといっているのにお金を返さないのは規約違反だから
日曜までに返金ができないようなら運営に会話ログを送ってそれなりの処置をしてもらうとまで言われてしまいました。
どうしたらいいでしょうか…本当に困っています。これまでほとんどレアでなくて万年貧乏で、あと2日で1Mなんてとてもじゃないけど無理です。
仮にお金が間に合わなくて運営に通報されてしまった場合永久凍結は流石にないと思いますが・・・アカウント一時停止などになることはありますか?
- 670 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/01 17:24 ID:m8V10EKu0
- 有り得ません。相手は「買い取り」をしていたんですよね。
実際に通報するわけありませんし仮にされたところで、癌が対応しません。
精精嫌がらせをするのが関の山なので、余り酷いようなら暫く別キャラでも育ててみては?
#今後のために商人とか。
- 671 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/01 17:25 ID:9D4OkyOX0
- >>669
馬鹿は無視するか、逆に通報するのが吉です
- 672 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/01 17:30 ID:g62gcTMr0
- >>669
次にWIS来たときは、「転売厨涙目wwwwwwww」と返しとけ
- 673 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/01 17:37 ID:TOgqGLva0
- >>669
そもそも、貴方に返済義務は無い。
相手の行動が異常なので、通報されたところで問題なし。
逆に通報し返しても良いくらい。
なのでご安心を。
あと、何かあったときのために
チャット欄に/savechat (会話ログの保存)や、
スクリーンショットの保存などをしておくのもいいかと。
- 674 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/01 17:42 ID:Akb+MKWF0
- >>669
それは理不尽な要求なので、完全無視で構わない。
あなたとその商人系の人の取り引きは、アイテムと1Mを交換した時で完了している。
買取り屋は、買い値よりも高く売れない場合のリスクを考慮してかなり安くした価格(欲しがってる人に直接売る
半額程度になることもある)で買取りをするものだ。今回は、その買い手が価格を見誤っただけで、あなたには
なんの過失もない。
続くようであれば、正当な取り引きは完了しています。これ以上wisを続けるなら、「プレイ妨害」として通報しますと
返して、届いたwisの文面がわかるようなSSを撮っておきましょう。(即通報してもいい位)
繰り返しますが、あなたは悪くありません。もっと堂々としていていいです。
- 675 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/01 17:43 ID:LAaphQrP0
- >>669
相手がおかしいので絶対に払わないように
- 676 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/01 19:51 ID:QtPbQ7wa0
- >>670-675
返事遅くなってしまってすみません
沢山の回答ありがとうございます
なんか担保がどうのこうので返済義務がどうのこうのって捲し立てられたので
ちょっと心配になってしまってしまいました
wisが来ても相手にしないようにしておきますね
- 677 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/01 20:28 ID:m1eCm3yl0
- >>676
否定的な意見も出るだろうけど・・・
そういう明らかに変なヤツは晒し板に発言のSSをアップしたり(自分の情報は全て塗りつぶしてね)、
知り合いに「こんなのが居た」って話すなどして周りに存在を周知して欲しい。
同じ目にあう被害者を減らすために
- 678 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/01 23:14 ID:KMP6aRBH0
- >>677
その手の晒しは晒し主の特定に繋がるソースにもなりうる。
その手の悪人は晒しスレを見るという傾向もあり、特定されたらよりいっそうの粘着に繋がる。
気持ちは分からなくはないが、逆特定の覚悟ができてるプレイに慣れた人ならともかく、
プレイが浅い初心者にそれを勧めるのは反対したい。
(デメリット分かった上で言ってらっしゃると一行目で理解してますが、反論の文章例を残しとくためにあえてレス)
- 679 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/01 23:25 ID:rnMN8uBu0
- >>676
この板は、晒しは禁止だから・・・。(初心者スレとしての考慮)
まぁ、ノーマナーなんでチャット記録してさっさと通報したほうがよい。
買取のリスクも知らず、儲けのための買取はやってほしくないね。。。
- 680 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/01 23:27 ID:Akb+MKWF0
- >>676
頑張れよ。
- 681 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/01 23:28 ID:0J4WBQoZ0
- ChaosとかIrisに皆どんどん移住していくね…
それでも過疎鯖で居たほうがいいのかな と思っている今日この頃です
- 682 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/02 00:13 ID:n4Qj1TJs0
- >>681
何かの誤爆?
- 683 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/02 00:36 ID:cKykRnc10
- 人が居てこそのMMOだしな
- 684 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/02 10:29 ID:dYRoRprb0
- 変な質問かもしれませんが、よろしかったら答えてください。
プロンテラ内を歩いていると、左側の中央付近で人が死んでいるようでした。
周りの人と話をしているようでしたが、わりと大きく血のようなものが飛び散っている感じでした。
すぐに通り過ぎたので、じっくりは見ていないのですが、その人はどういう人なんでしょうか?
わりと広範囲に、黄色っぽくて、赤いものが飛び散っていてびっくりしたのですが(私はアーチャーですが、眠るように倒れるので)
何か条件があるとそのように死んでしまうのでしょうか?それともそういう職の人なのでしょうか?
少し探してみたのですが、死んでいる状態を紹介している情報サイトさんがなかったので、質問させてもらいました。
失礼な質問ですいません。
- 685 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/02 10:37 ID:n0TxafZY0
- それ、ペコペコが一緒に死んでたんじゃない?
クルセイダーといって、ペコペコという鳥に乗れて、お手軽に自殺できるスキルをもった職業がある。
その人が死ぬと結構凄惨な絵図になるのです。
- 686 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/02 11:44 ID:GrqEjrqS0
- >>684
beatup!で検索して、一番上に出てくるサイトの、右上のメニューetcから
Gif Animation選択して、LordKnightPecoだのParadinPecoだのを
選んでみてくれ。ペコあり死亡状態も見られる。
アドレスは危機管理のために書かないどく。
たぶん>>685が言ってるようにペコあり剣士系が死んでたんだろう。
- 687 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/02 16:16 ID:Dg2TLcH30
- しかしなんか初心者質問スレって雰囲気いいよな。
同一板の質問スレのが>1 >1とか荒れてるのみてると、こっちにはきちんと返答したい、って思えてくる。
ということで初心者さんからの質問をお待ちしております
- 688 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/02 17:35 ID:SrIsO/A40
- それはね、人の上に立ちたい(優位な立場にいたい)キモヲタの深層心理だよ
そういう点では初心者スレは確実に初心者より上に立てるという点で
精神的に落ち着くんだろうね
どの荒れてるスレを見ても皆罵り合って他人蹴落として自分が優位に立ちたいという
精神的未熟な奴ばっかりじゃまいか。
正直、ROごときで悦に入ってる古参見てると凄い軽蔑するよ。
- 689 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/02 17:45 ID:WXA9hqnb0
- なんか劣等感の塊みたいのが湧いてるな
質問してそれに答えてくれる人に何が不満なのか
- 690 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/02 18:02 ID:dYRoRprb0
- >>685
>>686
返答ありがとうございます。
あれはペコペコも倒れていたんですね。散らばっていたのは羽のようですね。
キャラがかわいくて、死に方もわりとおしとやか(?)なのを見ていたので、少しびっくりしたのでした。
あまり重要なことではなかったのかもしれませんが、ちょっと気になったので質問させてもらいました。
答えてくれてありがとうございました。
- 691 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/02 21:16 ID:E/jUw1p50
- Microsoft Windows XP
Home Edition
Version 2002
Service Pack 2
富士通株式会社
FMVシリーズ
Mobile Intel(R)
Celeron(R) CPU 1.5GHz
736MB RAM
RO環境スレで質問しようかと思ったのですが
初歩的なことすぎてこちらで聞かせていただきたいと思います。
今上記の環境でプレイしているのですが、プレイを始めて少し時間がたつと
画面がカタカタしてキャラを動かすのが大変難しくなってしまいます。
ちょっと古いノートなのでもう限界なのかな・・・と思うのですが
できればこのパソコンでもう少し続けたいと思っています。
メモリーの増設などで対処できるような問題なのでしょうか?
- 692 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/02 21:41 ID:pePNKmyN0
- >>691
スワップによりHDDアクセスが発生し、反応や描画に遅延が生じている場合には、メモリー増設の効果があります。
もしかすると、エラーに(略)スレで報告が幾つかあったように、それ以外の要因の可能性があります。
・フルスクリーンでは遅延が発生しない可能性(試してみて下さい)
・CPU割当てをバックグラウンド優先にすることで改善する可能性。
システムのプロパティの詳細タブでパフォーマンスの設定。その中の詳細タブをご覧ください。
どちらでも改善しない場合は、エラーに(略)スレでご相談下さい。
- 693 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/02 21:42 ID:pePNKmyN0
- 相談先のアドレスを書き忘れました。こちらへどうぞ。
いろんなエラーに悩まされている人の相談室 その21
ttp://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1178541870/
- 694 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/02 22:03 ID:E/jUw1p50
- 教えて頂いたことを試してみてそれでも改善されなかったら
誘導して頂いたスレッドで相談させてもらいたいと思います。
丁寧にありがとうございました。
助かりましたm(_ _)m
- 695 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/02 22:26 ID:ql15lMjG0
- >>687-688
質問スレで>>1を返した一人としていえば、>>1すら読んでないカキコに対しては>>1。
ちなみにこっちの(初心者の〜)>>1も読んでみたら?
おのずからレスの返し方も異なります。
- 696 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/02 22:28 ID:JAmYBiLz0
- かなり初歩的な質問なのですが、特化装備のパイクやコンポジットボウで
属性系(悪魔系に〜、無形に〜など)2枚と
大きさ系(大型に〜、中型に〜など)2枚刺すのは何故でしょうか?
例えば、スティングに通常ダメージが100固定だったとして(実際にはないと思いますが^^;)
武器にペコ卵カード4枚刺したなら、無形に+80%で180ですよね?
対してスケワカ2枚にペコ卵2枚なら70%で170
それにATK+5*2を足しても同じく180になると思うんですが・・・
自分のサーバーだとスケワカ1枚でペコ卵5枚は買えるくらいの値段差なので
どうせ同じならペコ卵4枚刺そうと思ったんですが
実際市場にはスケワカ2枚ペコ卵2枚以外ほとんど見かけないので
もしかしたら自分が見落としている効果(3枚以上は効果が少し落ちるとか…)などがあるのでしょうか?
- 697 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/02 22:48 ID:DOZzRTrT0
- OK、簡潔に。
同じ効果のカード倍率は足し算になるが、効果の異なるカード倍率は掛残になる。
例)種族x3(20%x3)xサイズx1(15%)=84%増
しかし、武器の特化度がよりあがるため、他で使いにくくなる諸刃の刃。
確実殺傷に必要な攻撃回数が変わらないのであれば、わざわざ作る必要はない。
- 698 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/02 22:50 ID:ql15lMjG0
- >>696
%UP系cでは同種は加算、異種は乗算として計算されるので、いわゆる特化武器はこだわりだすときりのない世界へと入っていきます。
たとえばご自身の例でいうと
ペコ卵x4 (1+0.2+0.2+0.2+0.2)=1.8 →180%(無形に180%)
ペコ卵x2とスケワカx2 (1+0.2+0.2)×(1+0.15+0.15)=1.82 →182%(無形で中型なら182%)
たったの2%と思うか、その2%に価値を見出すか…
つきつめてくと属性2+サイズ+種族なんて組み合わせもあります。
(1+0.2+0.2)×(1+0.15)×(1+0.2)=1.932 →193.2%
- 699 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/02 22:53 ID:DOZzRTrT0
- 失敬、例の式だと混乱さそいそうだ・・・。
種族3枚(1+0.2x3)xサイズ1枚(1+0.15x1)=1.84倍
- 700 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/02 22:57 ID:obxcE5jW0
- >自分のサーバーだとスケワカ1枚でペコ卵5枚は買えるくらいの値段差なので
マジか
俺の鯖だとペコ2枚≒若1枚だぜ
- 701 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/02 22:58 ID:Gr82EbQN0
- スケワカもつい1ヶ月前から陥落し始めたからな
- 702 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/02 22:58 ID:ql15lMjG0
- 追記。
上記はあくまで威力を突き詰めてく方向の特化ですが、世の中にはものぐさ方面への特化も存在します。
たとえば、篭る狩場の敵が無形か、あるいは中型であったとすると、
ペコ卵x2とスケワカx2だと、どっちにもそれなりにダメージあがるってことで、持ち替えせずにだらだらーっと、という方向性です。
ゼノーク3枚刺しグラディウス、やっちゃった武器なんでしょうが愛用の一品です。蛇足。
- 703 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/02 22:59 ID:wsBdu9EP0
- >>697-698
ID変わってるかもですが、わかりやすい説明ありがとうございました
しかしそうなると2枚2枚組みが多いのに更に疑問が・・・
同じ無形中型の特化武器をつくるなら種族3にサイズ1の方が184%なのに
何故わざわざ種族2サイズ2の182%をつくっている人が多いんでしょうか?
- 704 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/02 23:03 ID:Gr82EbQN0
- 2%の差でスキル狩りにしろ通常攻撃にしろ確殺数が変わる事がまずない。
それなら汎用性の高い武器の方がいいでしょ。
- 705 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/02 23:08 ID:YZ+K7WRj0
- 明らかに違うだろ。
サイズ特化には%倍率以外にもAtk+5というすげぇ効果があるんだ。
種族3サイズ1が種族2サイズ2を上回るのは相当条件がきつい、
- 706 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/02 23:09 ID:ql15lMjG0
- >>703
まず単純に、cの値段差によるもの。
スケワカ7M時代に4枚集めるのはきつくて、2-2特化で妥協した経験あります。
次に、4枚も2-2も確殺変わらないとしても、1%でもUPって気質的なもの。
最後に、「特化と言えば2-2(ないし2-1-1)が基本」と思い込んでる人。
自分で計算等しない人は結構います。
ぱっと思いついた限りでこんなところです。
- 707 名前:705 投稿日:07/06/02 23:11 ID:YZ+K7WRj0
- 勢いで書いたけど弓だとそうでもないかも。
俺の記憶だとパイクだとstr130とか140くらいないとサイズ2を覆せないんだけど、
弓手のdexはそれくらいいったりするもんね。
- 708 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/02 23:23 ID:wsBdu9EP0
- なるほどなるほどーありがとうございました
それほど変わらなくても特化つくるなら
後々使わなくなったときに捌き易いほうがいいでしょうし
頑張ってお金貯めて2枚2枚のつくることにします
- 709 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/02 23:39 ID:ZrXYCsj90
- 初心者スレへの質問でいいのか判らないのですが
アコライトでヒールの効果0(回復しない)というのが
できるというのは本当ですか?
- 710 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/02 23:45 ID:r0rd7ftn0
- >>709
可能です。
ヒールの回復量はINT+Baseによって決定されますが、
これが7以下の時にヒールの回復量が0になります。
ただし通常、アコライトに転職してヒールを覚えるまでに
Baseだけで7は上回ってしまうので、特殊な方法が必要になります。
(プパのようなjob経験値の高いMobだけを、ギルド上納50%で狩り続けるなど)
詳細はこちらのページをどうぞ。
あこすれてんぷら避難所内「アコライトスキル/ヒール」
ttp://acopri.s250.xrea.com/index.php?%A5%A2%A5%B3%A5%E9%A5%A4%A5%C8%A5%B9%A5%AD%A5%EB#d4ef71c2
- 711 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/02 23:51 ID:ZrXYCsj90
- >>710
すばやい回答ありがとうございました。
テンプレに書いてましたか。
見逃してましたすみません。
- 712 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/03 02:09 ID:uzAdm5a60
- ついでに書いておくと、昔は難しかったけど、
今はメダル交換でJOBだけ増やせるから、それほど難しくは無い。
時間とお金はかかるけどね。
- 713 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/03 02:42 ID:6Jo3UCKC0
- 貧乏スレでお金を稼ぐには、精錬アイテムや料理素材を集めると良いと聞きました。
料理素材の一覧がわかるようなサイトがあれば教えてください。
おねがいします。
- 714 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/03 03:33 ID:UXKpBZIM0
- >>713
貧乏スレを覗いてるんなら、そこのwikiも読もうぜ。
ttp://live.ragna.info/index.php?cmd=read&page=Item%2F%BC%FD%BD%B8%C9%CA%2F%CE%C1%CD%FD%BA%E0%CE%C1
あと単純に料理のことについて調べる場合には、ここがお勧め。
めしつくれ
ttp://moruhi.com/meshi/meshitukure.html
- 715 名前:713 投稿日:07/06/03 03:48 ID:uicN5G++O
- あ、すいません
優しく諭してくれてありがとうございます。
- 716 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/03 07:29 ID:sJ2wfJLl0
- クエストって転生前にやったら転生後はそのクエストできないんだよね?
- 717 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/03 07:53 ID:mH+hbzdP0
- 出来ないよ
- 718 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/03 16:23 ID:6Jo3UCKC0
- カタシムリ海岸で洞窟をみつけたのですが、話しかけても「・・・」とチャットウインドが表示されません。
あそこって入れるんでしょうか?
- 719 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/03 16:24 ID:wgcfPhhH0
- >>718
ヘリオン関連のクエストで一時的に入れるようになります
- 720 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/04 11:52 ID:PiyddO1W0
- 直接ROの質問かと言われると別のものなので
こちらに質問していいものか迷ったのですが・・・
課金をする為にガンホーの公式ページを開くと
ネットの接続を強制的に切られる事が多々あるのですが、
これは何が原因なのでしょうか?当方ADSL回線です。
セキュリティ関係の問題なのでしょうか?
- 721 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/04 12:43 ID:Zsz/OAzC0
- ボクタチハエスパージャナイヨ
- 722 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/04 13:30 ID:inw5IbXh0
- インターネット接続(?)の強制切断という症状に関しては、
大雑把に、相手サーバ・回線状態・PC側セキュリティ(FW等)・PC側スペック
…といった各種各段階での問題が考えられますが、
どこでどんな環境で、どんな状況だと…等々、
判断材料がほぼないため答えようがないです。
- 723 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/04 14:04 ID:ChRerAAt0
- >>720
スレ違いかと言われると確かにスレも違うんだが、
上2人も言ってる通り判断材料が少なすぎる。
よって該当スレに行っても、その聞き方じゃ答えてくれないと思う。
PC関係の掲示板や、エラースレ
ttp://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi?bbs=ragnarok&key=1178541870
なんかを見て、質問するために何を書けばいいかをまず勉強しよう。
- 724 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/04 14:55 ID:SUDh3yXp0
- 人面桃樹cで発動するヒールはMPもへりますか?
張らなければうちのmpカツカツのアコに装備させたいのですが
- 725 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/04 15:03 ID:SjJNkiT30
- カードによるASはSPを消費しない。
よって人面桃樹cによるASヒールもSPを消費しない。
- 726 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/04 15:06 ID:hb2t7DR+0
- いいえ、減りません。そもそもmpなんてありませんから。
って冗談はさておきint殴りsageで装備しているけど、
発動確率がお察しくださいって状態なので当てにならない気もします。
- 727 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/04 15:24 ID:LRAUxJfOO
- 新しくキャラを作ることになったんだけど、ふと、一つ疑問が。。
○○=○○
または
○○・○○
と名前をつけたいんだが、・と=はどちらが正しいんだろうか?
いろいろ調べてみたんだが、どちらも使ってる人がいる。
正確にしってる人いますか?
- 728 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/04 15:30 ID:hb2t7DR+0
- それだけの質問だと、どちらも正しい。適切に使い分ければいいという回答になる。
姓名の区切りなら、後者。
- 729 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/04 15:39 ID:L45MQBQh0
- >>727
特にルールは無い
書く人のルール付けの問題。
- 730 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/04 17:08 ID:ipMX6V6hO
- つのだ@ひろ
つのだ=ひろ
つのだ・ひろ
つのだ☆ひろ
まぁ自分の使用感で決めればいいんじゃないかな。
- 731 名前:724 投稿日:07/06/04 17:14 ID:RTDVnvtGO
- ありがとうございます^^
- 732 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/04 18:01 ID:LX1Irn020
- 突然要請出してきてカードとか渡されたんですけどこれって貰っちゃっていいんですかね?
- 733 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/04 18:02 ID:4nB6liTu0
- おk
- 734 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/04 18:12 ID:LX1Irn020
- ありがとうございます
- 735 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/04 18:47 ID:7l+zegGO0
- >>724
もう見てないかもしれない上に、ちょっと質問に対する回答とはずれるけど、
あなたが殴りアコで更にヒール10まで習得していたら、桃木盾は世間で言われているほど使えなくもないです。
発動確立は確かに忘れた頃に出る程度ですが、殴りアコプリモンクに限り、リジットよりはかなり使えると思います。
でも三減があるならそっちのがいいです
- 736 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/04 18:59 ID:hb2t7DR+0
- 桃木盾持っててHP減ったら草を刈ろうw
ハーブも拾えてヒールも発動して、更にはSPも自然回復するおまけつき(ぉぃ
- 737 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/04 22:02 ID:sP1LA5fR0
- 初心者ではないのですが、今更感があるのでこちらで・・・。
ラグの見分け方で質問です。
交戦中にラグが来たとき
・敵に攻撃されてて自分は攻撃していない→自分の回線が悪い
・敵も自分も攻撃間隔が1秒に1回みたいにゆっくりになる→鯖のラグ
・ラグの間のダメージが、ガガガっとまとめて表示される→鯖のラグ
・カーソルやキャラの動きがコマ送りのようになる→スペックの問題?
今までの経験から、こんな感じなのかなと思ってますが、あってますか?
ロキなのですが最近2番目のラグが多いように感じます。
もし自分の回線の状態でラグいのだったら環境を整えてみようと思ってるので、
教えてください。
- 738 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/04 22:21 ID:JMnaOGB/O
- 動き出した時に、攻撃が、ガガガガカっと出るのは
回線だと思う
主にケーブル系は相性が悪いのかそれが多い
このケースは自分で改善させるのは不可能。
他は合ってると思います
- 739 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/05 00:06 ID:/aDcu7jP0
- >>730
(つのだひろは)ねーよwwww
- 740 名前:737 投稿日:07/06/05 02:10 ID:f/5AVwV00
- レスありがとうございます。
この場合のケーブルとは、家のPCとモデムをつなぐLANケーブルとは違うんですよね?
2が多いということは、私のほうで出来る対策は今のところないんですね。
もうひとつ、位置ずれするのはどちらの原因が考えられるんでしょうか?
- 741 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/05 02:23 ID:A/FB+0Gu0
- >>740
どちらの、というのが、自分PC側と鯖側のどちらに原因があるのかというエスパーをしてみます
いわゆる位置ズレ、画面上の(クライアントの)キャラクタ表示位置と、サーバ側の位置情報とのズレということですと、基本的にはプログラムの問題です。
- 742 名前:737 投稿日:07/06/05 03:00 ID:f/5AVwV00
- すみません、言葉が足りませんでした。
そのとおりです。
ラグいときに位置ずれが多い気がしたのでついでに聞いてみました。
わかりやすい回答ありがとうございます。
- 743 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/05 03:06 ID:aSYF5Du5O
- 言葉足らずでしたね
ケーブルはケーブルネットですね
ランケーブルじゃありません
私も一時期悩まされましたが、誰かがヘルプデスクに(ケーブル会社)
苦情を送ったのか、いつのまにか直ったり…
- 744 名前:737 投稿日:07/06/05 04:07 ID:f/5AVwV00
- >>743
たまに家にねずみがでてかじるので、ケーブルの破損に心当たりがたくさんありすぎて、
まっさきにLANケーブルかと思ってしまいました。
普通に考えたら違いますよね_| ̄|○
現状では、うちの環境のラグをなくす事が出来ないのは残念ですが、
ラグについてあまり知らなかったので勉強になりました。
レスくださったみなさんありがとうございました。
- 745 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/05 04:41 ID:kFN+YWq40
- >>744
火事にならんうちにネズミ徹底駆除お勧め
- 746 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/05 08:51 ID:tfMeDmtN0
- >>744
猫飼え
- 747 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/05 09:07 ID:yCh9vgHZ0
- >>744
俺飼え
- 748 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/05 15:38 ID:b6Plk45zO
- 矢グリムてなんですか?
- 749 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/05 15:43 ID:NhOY9A/W0
- 矢リンゴを装備して打つグリムの事
- 750 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/05 15:53 ID:b6Plk45zO
- なるほど。ありがとうございます。
- 751 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/05 15:59 ID:5JNocuQQ0
- >>750
「矢グリム」で検索してみましょう。
>>749
ぉぃぉぃ……
- 752 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/05 16:11 ID:+ms7R1Jm0
- 簡単にまとめると、アサシンはベナムナイフというクエストスキルのために
ベナムナイフを装備しなくてはならないのですが。
ベナムナイフ装備欄にアチャ系などが使う矢が装備できてしまう。
そして矢にはいろいろ種類があり、
スリープアロー(睡眠) スタンアロー(スタン)フラッシュアロー(暗闇)
カースアロー(呪い) サイレンスアロー(沈黙) 毒矢(毒)
などの状態異常を起こすものがあります。
それぞれの矢をアサシンが装備して、遠距離攻撃扱いのグリムトゥースを行うと
グリムの攻撃に状態異常効果が付加されます。これが矢グリムです。
以前、ガンホーの発表では調査中となっていて。グレーゾーン扱いでしたが
最近になってバグという公式発表が出ましたので、使わない方がいいです。
しかし、他人がグリムしている敵が状態異常になったからといって
その人が矢グリムをしているとは限らないので注意しましょう。
状態異常を起こすカードを挿した武器でグリムしている場合があります。(こちらは問題なし。
- 753 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/05 21:06 ID:fZELCy7E0
- ミミッククリップは2つつけると効果は重複するんですか?
- 754 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/05 21:13 ID:UIpMo2Lj0
- 統計的にはするという結果がでてるが
もとの確率がひくくてあまり体感はできない。
と、いう意見がおおい。
- 755 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/05 21:24 ID:fZELCy7E0
- >>754
すばやい返答ありっす^^
- 756 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/05 21:29 ID:aT65MD9e0
- マーリンCの「ゼロピー一定確率ドロップ」の効果は
実測したところ 2個装着時>1個のみのとき になってるので
ミミックCも多分2つ装備してるときのほうが確率は高い。と思う。
しかし2個マーリンアクセ装備してても、2ついっぺんにゼロピー落ちる、ってことはないようですよ
- 757 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/05 22:58 ID:aRYiPO9X0
- まぁ、実感的には1.5倍らしい。
- 758 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/06 07:25 ID:9dTePIKU0
- 露店でセリンの指輪というのを見かけたんですが
何も効果が表記されていないのに1Mくらいしていました
自分で調べたところRO最長?のsignクエストというので手に入るものみたいですが
なんでそんなものを売っているんでしょうか?
もしかして指輪があれば長いクエストのショートカットが出来るとかですか?
- 759 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/06 07:50 ID:16nuJcvUO
- セリンの指輪はSignクエ中に貰えるアイテムですが、クエスト終盤で特定のNPCに返すことにより結構な経験値が貰えます
で、バグか仕様か知りませんが、この指輪返却はそのタイミングならいくつでも返せるので、大量の経験値を取得できます
なので、経験よりお金が欲しい人が自分のクエストで手に入れた指輪を露店で売っているのです
- 760 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/06 07:59 ID:lfFAo2Wj0
- セリンに指輪を返すの忘れちゃううっかりさんもいるんだぜ、俺とか(´・ω・)
- 761 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/06 09:03 ID:T45uCeq40
- ただしセリンの指輪には経験値がもらえるものともらえないものと2種類があります。
見分け方は…………忘れちゃった。
- 762 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/06 09:12 ID:TFvjHqxV0
- 露店で売ってるのは経験知増えなかったはず。
取引要請で交換できるのが増えるやつだった、かな。
- 763 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/06 10:18 ID:kKmpGuS/0
- ROクエスト案内所によると、
経験値が貰える方 =譲渡可能
経験値が貰えない方=譲渡不可、倉庫への移動不可
カートへの移動についての記載が無いのでなんとも言えないけれど、
倉庫がダメならカートへの移動もできないと思うんで、
露店に並んでいるものは経験値が貰える方だと思われます。
- 764 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/06 11:06 ID:6r1QneoR0
- 一応セリンの指輪の見分け方。ただし実用性があるとは言い難いことは最初に言っとく。
@効果の確実なセリンの指輪を用意する。
A自分の持っているセリンの指輪を右クリックし、アイテムの解説を出す。
B解説を出したまま、露店のセリンの指輪を右クリックする。
この時露店の指輪が@と同じ物ならば、解説は閉じないでそのまま。
もし@と違って経験値の貰えない方ならば、別のアイテムなので解説は一度閉じ、改めて解説が表示される。
- 765 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/06 11:41 ID:kKmpGuS/0
- >>764
逆だよー。
あるアイテムの上で右クリックをすると、そのアイテムの解説窓を開く。
そのまま同じアイテムをもう一度右クリックすると開いた窓を閉じるアクションになる。
解説窓を開いた状態で、違うアイテムを右クリックした場合は、窓は開いたままで、
内容だけが最後にクリックしたアイテムの物になる。
だから、>>764の3の時に解説窓が閉じたのなら経験値が貰える方、
窓が閉じないままだったら経験値がもらえない方、ということになる。
ちなみにこの方法は、同じ見た目で効果が真逆の速度変化ポーションの判別などに使われます。
- 766 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/06 16:07 ID:kjBndWm00
- >>764はマルチ。
- 767 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/06 16:55 ID:NrDiGn830
- >>764のどこがマルチなんだろうと散々悩んだ。
どっかにはわわーって書いてあるのかまで疑った。
そしてあきらめて別スレを見た。
・・・・・・>>758のことかよ!
- 768 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/06 16:56 ID:wksujt4YO
- 最近ROを始めたのですが、
公式HPからクラをDL出来ず、友人からクラ入ったディスクを借りインストールしました。
が、今度はexeをクリックした際始まるパッチが落ちてこない始末。
dataファイル等をコピーさせてもらい、外部的に最新状態にしたらゲーム自体には繋がりプレイ出来ました。
プロバイダはニフティの光なのですが、回線的な問題なのでしょうか?
- 769 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/06 17:51 ID:vRWbPvnX0
- >>768
上位回線の障害で、nifty系列は繋がらない、頻繁に切断されるといった事例が発生した。
回線の問題です。
鯖落ち状況報告スレッド〜その77
ttp://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1180887392/
あと、DVDに焼いて渡されたと思うが、単にコピーすると読み取り専用になっている。
その上にパッチを当てようとすると書込みで着なくて失敗・更新できない状態になる。
そのためにパッチが失敗する可能性もある。
- 770 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/06 18:14 ID:OPGX6SoT0
- 「クラDLできない+パッチDLできない」
だとファイアーウォールの関係でFTPサーバに
つながらなかっただけな気もする
- 771 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/06 22:21 ID:YwmhwOcMO
- お金稼ぎの話になると姉砕きや亡者砕き、土砕きと耳にするのですがなんのことでしょう?
教えてください
- 772 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/06 22:36 ID:T45uCeq40
- グレイトネイチャ砕きと思われます。
グレイトネイチャの相場は3k前後。
これを買い込んでウンバラにてイエローライブに分解した後
NPCに売り払うと4kぐらいになります。
- 773 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/06 22:42 ID:Wd9r06w70
- 亡者砕きは亡者の牙を矢作成して影矢にして売る、かな
- 774 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/06 22:47 ID:JYo9crgk0
- >769
>あと、DVDに焼いて渡されたと思うが、単にコピーすると読み取り専用になっている。
>その上にパッチを当てようとすると書込みで着なくて失敗・更新できない状態になる。
>そのためにパッチが失敗する可能性もある。
768ではありませんがそんなことがあるんですね。ありがとうございました
- 775 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/07 00:17 ID:N6NzwBg00
- >>771
>>772-773をちょっと補足
イエローライブはOC10でNPC売り
影矢は露店売り(1本180zぐらい?)
- 776 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/08 12:58 ID:QM+PvGva0
- モンスターレースってなんですか!?
単発&過去ログ漁ってなくえスマソ
- 777 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/08 13:19 ID:dxAZRSEh0
- フィゲルで行われてる名前そのままのイベント。
一定時間ごとにシングル、ダブルスの形式でポリンやサベージベベなどによるレースが行われ、
当てればメダルを貰うことができる。
このメダルは交換や売買が不可だがアインブロックにある工場で経験値やレアアイテムと交換が可能。
- 778 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/08 13:19 ID:xlGlr/zd0
- >>776
モンスターのレースです。
- 779 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/08 16:03 ID:5tjCYLIM0
- 料理経験(1000回ぐらい)を積むことで成功率が
上がるらしいのですが、その際作る料理は
何がいいのでしょうか?
料理人の方教えてください。
- 780 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/08 16:06 ID:dxAZRSEh0
- 材料がすべて店売りで揃うツルツルそば(Lv2AGI料理)が定番。
ただ店売りといってもニブルヘイムの道具屋まで行く必要がある。
- 781 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/08 16:10 ID:6QHQ/gcE0
- そば1000本ノックが定番だったけど作ってもイマイチ売れないので
材料もわりと楽で売れやすいハーブ蜂蜜茶(INT+3)、チヂミ(STR+5)あたりを
そのまま作った方がいいかもしれないです
- 782 名前:779 投稿日:07/06/08 17:08 ID:5tjCYLIM0
- レスありです
試しにチヂミに挑戦したんですがあまり成功
しなかったので(Lv79Dex155Luk56野外器具で19/80)
そば700回ぐらい作った後にチヂミ300回で
料理経験を積みたいと思います。
- 783 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/08 17:54 ID:EkP9ocmS0
- そばや野外、チヂミは家庭用で作ったほうがコストパフォーマンスいいよと軽くアドバイス
- 784 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/09 01:04 ID:Q2MfLAyP0
- >>782
ハーブ蜂蜜茶は成功率がそばと同じというデータもあるので、お勧め。
- 785 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/09 03:02 ID:Jv7OVAdp0
- 露天でめずらしいものを見つけました。
「風車のかんざし」というものなのですがAGI+2とスロット付きのものです。
値段は1M。さっそく価格調査隊で調べてみるものの該当データ(かんざしの項目自体が)ありませんでした。
ナイトメアcと組み合わせればAGI3なので速度重視の自分には欲しいものなのですが、相場も気になり価格調査隊以外の相場情報サイトがあれば教えてください。
- 786 名前:一行(*゚д゚)屋 ◆0gu00CLONE 投稿日:07/06/09 03:10 ID:dhD3qY/X0
- LiveROでもないしツール使ってるサイトを勧められませんので別の質問をお待ちしております一行(*゚д゚)屋#e5%\DWjヲ
- 787 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/09 05:22 ID:PBW6ZmYjO
- 風車のかんざしって職スレの装備情報にもないけどかなり最近に追加されたもの?
中段sなしでaspd190目指せる恩恵は大きいよね
- 788 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/09 05:35 ID:fREStWkA0
- 商人のカートレボリューションが取得出来なくて困っています。
全てのアイテムを最大数集めて話し掛けても、バナナジュースを1本とられた後
必要なアイテム持って来いを繰り返すばかりです。
何か見落としとかあるんでしょうか?
- 789 名前:788 投稿日:07/06/09 05:40 ID:fREStWkA0
- すみません、自己解決しました。
鉄と鋼鉄間違えてた・・・余計な出費をしてしまった・・・
- 790 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/09 05:41 ID:kcSI5Bls0
- っ且
- 791 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/09 05:46 ID:VPueJOOo0
- >>787
RJC会場で先行発売され5月18日に一般販売されたRJC記念パックに付属されているアイテム
同時に付属されていたアイテムに「動くひよこ」や「赤いめがね」「やかん」「ペコペコのヘアバンド」があります
- 792 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/09 06:06 ID:9BaL6pzR0
- >>786
阿呆。サイトの閲覧は別問題だし、価格調査隊も同様。
>>785
RO店価格調査隊の他に、ろ。マーケットリサーチングファウンデーションというサイトもあります。
アイテム自体は、791さんの説明通り、RJC20007パックのおまけです。
(アイテムのおまけがRJC2007パックという見解のほうが多いようです)
- 793 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/09 07:06 ID:GHkUZYZV0
- >・叩き・煽りは控えましょう。初心者さんが見ています。この忠告も読めない人は徹底放置してあげましょう。
- 794 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/09 08:04 ID:ywzf8vuM0
- 793が煽りのように見えるんだが気のせい?俺は792でも786でもないが
- 795 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/09 08:09 ID:XeqPGerq0
- だったら放置すればいいじゃない
- 796 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/09 09:28 ID:9BaL6pzR0
- >>794
気のせいです。次の質問をお待ちしています。
- 797 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/09 09:43 ID:yObKgpp1O
- 質問です。
臨時公平PTで、見た目装備はどれくらいまでOKですか?
- 798 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/09 10:02 ID:iAOk4vCU0
- >>797
そのへんは、メンバーの考え方によるのでなんともいえません。
ある程度以上のレベルの前衛など、頭装備抜きでステ補正等を考えているようなキャラ(プレイヤ)もいますし、逆に、これはまったく個人的に頭装備でINT補正ないしDEX補正つけろタコな後衛と組むのは嫌ですし…
まあ、「初心者」ならば、趣味の装備云々よりも、どういう装備「しか」ないんです等を事前にちゃんと言っておくのが先だとおもいます。
- 799 名前:sage 投稿日:07/06/09 10:03 ID:iAOk4vCU0
- sage忘れ失礼
- 800 名前:一行(*゚д゚)屋 ◆0gu00CLONE 投稿日:07/06/09 10:28 ID:GHkUZYZV0
- 引き続き>>798-799のようなかわいい回答者さんをお待ちしております一行(*゚д゚)屋#e5%\DWjヲ
- 801 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/09 11:11 ID:hAQowtDW0
- >>786
一行屋使って煽るんじゃないこの阿呆。
- 802 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/09 11:28 ID:rPqynl4t0
- >>797
他の装備が完全に整った状態なら
「頭くらいはいいかー」と思う。(思わない人もいる)
ろくな装備がなくて一撃で死ぬくせに
妙に高価な頭装備をつけていると
「ふざけてるのか」といい気はしない。
ろくな装備がなくて一撃で死ぬ人が
やっすい趣味頭装備をつけていると
「それしかもってないのかな」と思う。
要は相手と場合による。
ただ、多くの臨時は「ベストを尽くす」ことを求められるので
出せる全力を出さない人は喜ばれない。
ただでさえ十分な力を持たない初心者であればなおのこと。
趣味装備で狩場を歩きたい場合は
友達やギルドでの狩り、祭りやイベントなどへの参加が無難です。
余談)どーーーーしても趣味装備で狩場に行きたい人が
根性で+8+9と過剰精錬したその装備を作ることがある。
募集時は趣味装備で、狩場では性能装備につけかえる人もいる。
見た目で判断する前に注意。
- 803 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/09 11:30 ID:yObKgpp1O
- 797です
後出しで申し訳ないのですが状況説明をします。
転職したてのウィザードで転職祝いで貰ったウサ耳を付けて行ったら、PTの方に「趣味装備は相手の対して失礼だから止めた方が良いですよ。」と注意されました。
その時は直ぐにトンガリ帽子に代えて問題なかったんですが、これが普通の反応なんでしょうか?
- 804 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/09 11:36 ID:yObKgpp1O
- 打ってる間に書き込みが…orz
802さんの言う通りベストを尽くすべきですね。
色々失礼しました。
- 805 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/09 13:01 ID:9BaL6pzR0
- >>803
説明してくれるのは、比較的親切な方かもしれません。
考え方としては802さんの説明のとおり、普通です。
- 806 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/09 18:58 ID:kOBbrgKe0
- 公式絵の廃Wizの髪型って17のきたろうヘアーなんでしょうか?
それとも3の髪型なんでしょうか?
- 807 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/09 19:31 ID:m0DnFQ5iO
- 趣味装備は、自慢おつ〜が大体の意見でしょう。
運動をするのに革靴やビーサンは有り得ないと同じで
今回は行動に対し意気込みが周囲に感じられないので
アドバイスされたのですね。
私も剣士時代に友人から貰ったウィロー挿しジュエルヘルムで
PT狩りの時に良く指摘されたものでした。
当然過剰精練装備でカードも申し分無いのですが
ジュエルヘルムにはグラフィックが無いのです。
付けてないなら付けてないでもやはり言われてしまいます。
見合った身嗜みに注意して楽しみましょう。
- 808 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/09 20:33 ID:AV/IqgqI0
- 昨日始めたばかりなのですが、やっぱり初心者修練場でJOBLvは10まで、というかある程度は上げるべきなのでしょうか?
アーチャー志望ですが、木屑も集めていません。敵がいる所(ダンジョン?)に行っても、大抵2発くらいで瞬殺されてしまいます
ちなみにLVは両方とも7です
- 809 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/09 20:36 ID:Ci7LyFDJ0
- 最初はフェイヨンの→マップで木のお化けを倒して木屑を集めつつjob10達成と同時に転職が理想
タンジョンの敵は蓄えがないキャラじゃ無理
- 810 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/09 20:38 ID:9BaL6pzR0
- >>808
初心者習練場できちんと話しかけ、モブに1回倒されて再挑戦すると、LV9/7(ベースレベル9/ジョブレベル7の意味)まで
上がりますが、それ以降は、都市周辺のMAPで狩りをすればいいでしょう。
木屑類も、その間に集まります。
どこの都市にいるのかわかりませんが、都市周辺部にいる、ポリン、ドロップス、ルナティック、ウィローなどを倒しましょう。
スポア等は、ポーションを叩きながらでないとキツイです。ダンジョン内にいるモブ(モンスター)はまず倒せないので
別のMAPで地道に頑張ってみてください。
- 811 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/09 20:40 ID:NbloVv2M0
- >>808
べき、ということはありませんが、まず初心者修練所では会話をするだけでBASE9/JOB7まで上げられます。
あとは復活点がかなり近いので、多少だるいことを除けば転職用の木屑を集める為にウィローを叩きつつ
JOB10まで上げてしまうのがいいかもしれません。
超強いマインとある程度の量の回復剤(ミルク100個くらいでOK)が用意できるなら
BASE9/JOB7まで上げて修練所を出て、プロンテラ←←のマップで
蛙とポポリンを叩くとすぐノビ時代が終りますが、まあ2キャラ目以降の参考までに。
- 812 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/09 20:42 ID:K9QKyzXj0
- 俺は下水でBOTが落としたアイテム拾い捲ってミルク買って下水でネズミ倒してるな・・・
いろんな意味でオススメできない
- 813 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/09 20:47 ID:m0DnFQ5iO
- 修練場のちょっと強いモンスターのMAPにウィロー居なかったっけ?
修練場だとタダでHP回復出来た筈だから
知り合い居ないなら木屑集めととレベル上げてそれから都市に出てもいいんじゃないかな?
- 814 名前:808 投稿日:07/06/09 20:56 ID:AV/IqgqI0
- 参考になりました。ありがとうございます
とりあえず周辺のマップでウィロー狩ってみますっ
- 815 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/09 23:13 ID:hAQowtDW0
- >>811の言ってるのはプロンテラ←←ではなく、もう1つ←な。
プロンテラ←←にはロッカーが湧く。そのさらに←が、蛙とポポリンのいるMAP。
- 816 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/10 01:06 ID:Ve2vJ/Ix0
- よくROに人生かけてます!的な人いますが、そういう人への接し方がとても難しいです。
質問しただけなのに「え、違うから」というような言動ばかりされて正直滅入ります。
精神障害者も多いと聞いていますが皆さんはどう対処されてるんでしょうか。
ご教授していただけると幸いです。
- 817 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/10 01:54 ID:X4w9h9u/0
- 関わらないこと。
僕は、ROだろうとリアルだろうと、これに尽きるのではと思ってます。
どうしても関わらざるを得ない時は、自分の領域をしっかり護ることです。
相手の言動が、たとえば不味いMob無視・他人への押し付け、横殴り全開、
ウソばかり言う等々、自分の領域では認められないほどむごい場合は、
ツッパリかますと、大半は向こうから引いていきます。
ただし、自分が相手よりも常識的でまともだとか、そういう意味ではありません。
所詮、エゴの衝突と割り切って、相手にとっての自分が、イイヒトである必要もないというだけの対処法です。
- 818 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/10 02:32 ID:Z+SyzuQo0
- 折角>>808の質問で和んだのに>>816の質問で現実に戻された
- 819 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/10 02:39 ID:JjGbHIfRO
- 今日はじめてGF3にいったんですけどマリオネット、ナイトメア、ウィスパーにmissの連続でした。
30分くらいしてご飯でおちる人がでて終わったんですけど原因自分かなぁって
ガンスリンガーでdex70あるのに、、、もしかしてナイトメア達が念属性ってやつですか?
ptの人に悪いことしたかな?
このばをかりてごめんなさい。
- 820 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/10 02:41 ID:rkIvrlGf0
- >念属性ってやつですか?
念属性って奴です。
- 821 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/10 08:10 ID:BfmDDS5M0
- >>819
教えてやればいいのにな……最近の臨時は会話すらないのか?
今度からは銀弾用意しておけ
- 822 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/10 09:28 ID:Dh9LeHu80
- GDでmiss連発なんて初心者、俺なら見逃しはしねえなぁ・・・ジュルリ
- 823 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/10 13:03 ID:X4w9h9u/0
- 敵の防御属性が念3以上の場合、何らかの対策をしていない武器ではダメージ0=Miss扱いにされます。
このような念にダメージを通すためには、何らかの属性の乗った攻撃(属性武器)か、必中効果のある星入り武器などを用いることが必要です。
ガンスリの場合、銀弾なら属性ついてますので、念・不死・闇属性の敵に対してはそちらをご使用ください。
- 824 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/10 14:34 ID:stAI4uDe0
- >>819
行き先の情報を下調べして行くのは当たり前中の当たり前です。
臨時で教えてくれないPTメンバーも悪いですが、リサーチ不足で行ったあなたの責任も大です。
ttp://huntinfo.xrea.jp/
ここなどを使い、最低限行った先にどんな敵がいるのか、それに対処するにはどんな物を用意すればいいか
そのくらいは調べてから行きましょう。
- 825 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/10 16:22 ID:zOPxmFOd0
- 言い方キツイなーぶっちゃけ自分で調べたらほとんど此処必要無いと思うよ?
まあ此処に書き込みながら念3のmob対策してないってのもどうかと思うが
- 826 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/10 19:11 ID:21LgHq8A0
- まぁ初心者にありがちな事ではあるがな
実際臨時だと調べるのに時間がかかったりするから、出発間際に場所が決まると無理なんじゃとも・・・
属性についてはこれを機会にざっと調べておくといいかもね
あと狩場について知識がないなら出かける前の準備にPTメンバーに相談するのがよろしいかと
- 827 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/10 19:54 ID:Dh9LeHu80
- 初心者なんですけど、GD行く際の注意点ってありますか?って具合に
とりあえずGD行く際は属性攻撃ができるようにしておく(ガンスリなら銀弾用意)
念属性攻撃が痛くなるのでモッキング肩装備(ウィスパーc)はつけない
この二点に注意汁
あああと、ボス見かけたらハエで逃げれ
- 828 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/10 19:58 ID:TSbJiQ/H0
- 前衛なら支援の被ダメを見て
支援の方が明らかに強いなら壁役任せてもおk
- 829 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/11 00:49 ID:Yar61w2q0
- >827
普通AGI型なら木琴はつけるぞ
属性鎧がアウトだ
- 830 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/11 10:21 ID:gV5bTMoz0
- 念属性が痛くなると言っても
属性鎧を着けてなくてデフォルトで無1の念75%カットだから
0.25*1.5=0.375
まだ通常よりも62.5%カットされてるから木琴付けてても大して痛くない
- 831 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/11 11:03 ID:14+Xhr/X0
- ,. -──- 、 「いや、そのりくつはおかしい。」
/ /⌒ i'⌒iヽ、
/ ,.-'ゝ__,.・・_ノ-、ヽ
i ‐'''ナ''ー-- ● =''''''リ _,....:-‐‐‐-.、
l -‐i''''~ニ-‐,.... !....、ー`ナ `r'=、-、、:::::::ヽr_
!. t´ r''"´、_,::、::::} ノ` ,.i'・ ,!_`,!::::::::::::ヽ
ゝゝ、,,ニ=====ニ/r'⌒; rー`ー' ,! リ::::::::::::ノ
i`''''y--- (,iテ‐,'i~´ゝ''´  ̄ ̄ヽ` :::::::::::ノ
| '、,............, i }'´ 、ー_',,...`::::ィ'
●、_!,ヽ-r⌒i-、ノ-''‐、 ゝ`ーt---''ヽ'''''''|`ーt-'つ
( `ーイ ゙i 丿 ;'-,' ,ノー''''{`' !゙ヽノ ,ヽ,
`ー--' --'` ̄ `ー't,´`ヽ;;;、,,,,,,___,) ヽ'-゙'"
(`ー':;;;;;;;;;;;;;;;ノ
``''''''``'''''´
- 832 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/11 11:53 ID:NRbIzB9m0
- すいません質問です。
816の方が「よくROに人生かけてます!的な人」と言っていますが、どのくらいがそういう人になるんでしょうか?
最近ラグナロクはじめて、はまって毎日のようにやってるんですが、なんか怖くなってきました。。。
- 833 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/11 12:00 ID:q6djqS0H0
- >>832
あなたの身の回りに、刑務所に入るような重犯罪者はいますか?
大抵の人の場合いないか、いたとしてもせいぜい1人くらいでしょう。
しかしニュースでは、連日重犯罪者についての報道をしています。
日本という括りで見た場合、重犯罪者の数は無視して良いほどではありません。
さて質問に答えましょう。
あなたの言うような人間は、「身の回りにはいない、もしくはせいぜい1人」が答えです。
安心してROを楽しんで下さい。
そうそう、最初の話に関してですが……
ご自身が重犯罪者である場合は当然例外です。類は友を呼びますからね。
くれぐれもご注意を。
- 834 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/11 12:01 ID:AW5rbh8Z0
- 最初のうちは面白いものだから気にすることは無い
半年くらい経っても睡眠時間を削ってたり
会社や学校を休んでまでやってたらちょっと考えるべし
1年経ってまだRO中心の生活だったら要注意
- 835 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/11 12:07 ID:sn6riwpk0
- 現実社会で本来すべきことに支障が出たらかなり重症
放棄しだしたら、リアルオンラインゲームオーバーです
- 836 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/11 12:08 ID:0U2+MA7Q0
- >>832
アルコール中毒と同じで、分量の問題ではありません。他のなによりもそれを優先するかどうかの問題です。
学校や仕事、普通の社会生活よりも、仮想世界を優先する人が「ROに人生かけてます!的な人」です。
毎日やっていても、ROの優先順位が日常のことよりも下であれば問題がありません。
- 837 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/11 14:52 ID:9OIXPFgE0
- >>832リアルの重要案件よりRO内の事を優先し始めたら注意
会社・学校等をゲームの為にサボるようになったら問題
ようはROが無くても問題ない環境を保持できるかどうかが危険度の分かれ目
- 838 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/11 14:59 ID:8lfYLNsa0
- 俺は自分の金で生きていけるならずっとROやっててもいいと思うよ
楽しいならね
- 839 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/11 16:49 ID:CnVeHw0J0
- >>832
魔法都市ゲッフェンの西出口から出た
フィールドでテレポートさせまくってる輩は
ある意味ROに人生掛けてるんだろうな…。
- 840 名前:一行(*゚д゚)屋 ◆0gu00CLONE 投稿日:07/06/11 16:52 ID:vKlVDEcs0
- 引き続きゲームは1日○時間な初心者さんの質問をお待ちしております一行(*゚д゚)屋#e5%\DWjヲ
- 841 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/11 17:13 ID:anjaFfnCO
- 過剰精錬すると何か特典がついてくるんですか?
- 842 名前:832 投稿日:07/06/11 17:16 ID:NRbIzB9m0
- みなさまどうもレスありがとうございます。
幸いながらゲームが中心の生活にはならないと思いますので安心しました。
- 843 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/11 17:24 ID:sn6riwpk0
- >>841
武器は過剰精錬1につき、武器レベルに応じて
1以上のATKボーナス(攻撃毎にランダム)があります
防具は特に特典はありません、単純に精錬値に比例してDEFが増えるだけ
あと、一部のカードは一定以上の精錬値で性能が変化するものがあります
これは、過剰すれば性能が上がるものもあれば
過剰すると性能が落ちるものもありますが
ワザワザ性能落ちる精錬をする人もいないので、特典といえるでしょう
- 844 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/11 17:29 ID:sn6riwpk0
- もう一つ、
精錬の本来の効果である
「武器のATK上昇や防具のDEF上場」以外の
性能向上オプションがついている装備品もあります
+6以上の精錬値でDEFが増える弓
精錬値に比例して反射ダメージが増える外套
等等
- 845 名前:841 投稿日:07/06/11 18:49 ID:ooDjKKgX0
- 教えてくれてありがとう
- 846 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/13 05:24 ID:IvTBFfRv0
- >>763
>倉庫がダメならカートへの移動もできないと思うんで、
>露店に並んでいるものは経験値が貰える方だと思われます。
非常に亀だが、矛盾してないか?カートに移動できないってことはイコール露店不可能だとおもうんだけど。
- 847 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/13 06:08 ID:O0SX0Gfr0
- 最近はじめたものですが、病気で休止なんて人が考えられないほどいるんですが・・・
知り合いに小腸粘膜下腫瘍で病院にいってて辛いなんて話している人がいて
ギルドメンバーは大丈夫?とか心配そうにしていたんですが
自分はまだ未熟ながら医学部所属でどういう治療法してるんですか?って聞いてみると
「よくわからないけど薬は飲んでるよー医者も説明してくれないしw」なんて言うんですよ
流石に心配になって治療法や投薬の際は説明が義務付けられていることや
大学病院なのか地方の小さな病院なのか通院しているのかそれとも入院しているのか色々聞いてみると
wisで実はネットで病名調べただけで嘘とのこと・・・
本当に苦しんでいる人だっているのに注目を集めたいがためにここまでする人がいるとは思いませんでした
そういうこともあって最近知り合いで○○で通院してるとか○○で今度入院する
なんてことを聞くとどうしても疑ってかかってしまいます
問い詰めて嘘だとわかると気まずいですし、シカトするのももし本当だったらどうかと思いますし
そういうことを自慢というか、一々報告してくる人はどう対応したらいいんでしょうか?
- 848 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/13 06:28 ID:+N2qQWUj0
- >>847
小腸粘膜下腫瘍の人はいわゆる構ってちゃんなのでスルー推奨。
体ならいいけど精神病んでいる人もいる。そういう人は相手しているとエカレートする。
お互いのためにも良くないので、普通に接していた方がいいと思う。
それ以外、通院や入院は話次第。
それらのためにインできない、という申告でもあったりするので。
あまり親しくない限りは、突っ込んで話を聞かない方がいいかと思う。
- 849 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/13 06:37 ID:O0SX0Gfr0
- >>848
なるほど・・・そういうこと自分から話す人に限って
もっと聞いて欲しいような素振りで話すのでどうしたらいいのかと思いまして^^;
まあ偉そうなこと言いつつゲームしてる自分みたいな人間がいうのもあれですが・・・
ご意見ありがとうございました
- 850 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/13 07:14 ID:KCaZEgJ/0
- 小学生が怪我したのを見せびらかすのと一緒
本当に病気してる人には悪いが俺は「ふーん、それがどうかしたの?」って返すようにしてる
- 851 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/13 08:07 ID:qmKCaQ+z0
- ぶっちゃけマジで入院せにゃならんほど具合悪いならゲームなんてできない
- 852 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/13 08:58 ID:1+QtHDhR0
- >>851
ゲーム出来ない程度かどうかは病気に寄るよ
昔入院してて暇だからってSFC持ち込んでTVに繋いでダビスタやってたおっちゃんとかいたしな
- 853 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/13 09:01 ID:bJvoq7UA0
- >>846
2行目、3行目も読みましょう。
貰えない方が露店不可能だからこそ、露店に出ているのは貰える方だという意味デス。
- 854 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/13 10:46 ID:Ynkb3Iza0
- 体調悪くてリアルで活発に活動できない人が
せめてネトゲで動き回るってのはそれなりにあり話だと思うがな。
実際、うちのリアル弟は生まれつき足やら下半身が悪いんだが
リアルじゃ友達と外で遊べない&何かと遠慮がちに接されがちなので
ネトゲでそれらを知られず遊べるのはとても楽しいらしい。
まあ、本物のそういう人らは滅多なことじゃ自主申告せんよ。
療養中の体力で超時間接続とかもってのほかw
- 855 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/13 12:45 ID:fmaiX+mB0
- 一部の精神病に関して言えば「なりたがり」とかもいるからな。
精神だとひかれるが体調不良ならかまってもらえるってただそれだけだろ。
俺はもうめんどうくさいんでいちいちリアルのこと聞かない。
ていうか「こいつ精神構造ガキだな」と思うやつとは基本仲良くならない。前にGvギルドにいたときはそのテのが何人かいてやんわりと遠ざけていたが。
今はリアル社会人とかそれなりに人格できてるやつとしか付き合ってないからそういう事態は少ないな。
やっぱ、リアルでもサイバーでもガキのお守りは疲れるよな。
- 856 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/13 12:47 ID:Cj2n/gnp0
- あまりにスレ違い
そんな辛気臭いレスを見せられるスレじゃないわ
- 857 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/13 15:40 ID:ZsXldhUmO
- 人に聞かれたくないこと相談されるような人は大抵自分の考えをもっていてここにかきこまなくても解決なりアドバイスできる。
そもそも、ここに書き込むような馬鹿なまねはしない。
これ書き込んだやつこそ珍しいネタ持ってきて相手してほしいかまってちゃん
- 858 名前:一行(*゚д゚)屋 ◆0gu00CLONE 投稿日:07/06/13 15:48 ID:TXQPGWds0
- 引き続き人の悩みより自分の悩みを聞いて欲しい初心者さんの質問をお待ちしております一行(*゚д゚)屋#e5%\DWjヲ
- 859 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/13 15:52 ID:geaEnDPg0
- そうか?仮病は結構多いから、
「初心者心得として構ってチャンはスルー」は必須だと思うぞ。
てか、すぐスレ違いと喚く自称玄人がキモイ。
- 860 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/13 16:32 ID:ScbnYBUY0
- どこかで聞いたのですが、
キャラクタのログイン情報や、作成した日付を確認できるサイトがあるときいたのですが
ほんとにあるんですか?
どこで聞いたら良いのかわからず
この場をお借りして質問させていただいております。
ご存知のお方教えていただけませんでしょうか?
- 861 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/13 16:45 ID:bJvoq7UA0
- ツールを使ってアカウントID、Lv、PTl、ギルドを収集してデータベース化しているサイトのことと思われます。
キャラを作成した日付を直接確認できるわけではありませんが、
アカウントIDは通し番号のため大体いつごろ作成したアカウントかは逆算することで知ることが出来ます。
きゃらくえでググってみてください。
- 862 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/13 17:00 ID:ScbnYBUY0
- 回答ありがとうございます。
なるほど・・・
そういうサイトでしたか・・・
- 863 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/13 18:40 ID:S1y/N5XyO
- 精神病でふと思い出したんですがちょっと前にRO辞典に
「お兄ちゃんどいてそいつ殺せない!」ってフレーズがあったんですがこの話は結局作り話だったんでしたっけ?
- 864 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/13 18:49 ID:0vWGvMp20
- 初心者質問でもなんでもないだろ\\\
- 865 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/13 18:49 ID:xOtEU8gs0
- はい
- 866 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/13 20:02 ID:zTLgIDVs0
- >>863
残念ながら実話。
- 867 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/13 20:06 ID:pvmMY3sd0
- しね!ROの話をしたいからにゅ缶
○職の情報を仕入れたいから○職スレ
初心者だから初心者スレ
他の話がしたいなら他の掲示板他のスレ
その場その場の役割を守らないと足を運んだことが無意味になるからうざい
- 868 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/13 20:32 ID:S1y/N5XyO
- あ、まだRO始めて三ヶ月なので初心者の質問だと思ったんですが。
実話だったんですね。また調べてみます。
- 869 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/13 21:16 ID:geaEnDPg0
- さすがにこれは…
> 結局作り話だったんでしたっけ?
^^^^^^^^^^^質問じゃなくて確認だなw
- 870 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/13 21:17 ID:7Ga9P2in0
- いや、アレはネタだったはず。
サイトで「ネタでした」報告があったよ。
とりあえずどんな質問であっても嘘で返しちゃいかん。
嘘付いてもいいのは物凄い勢いで〜 のほうだけだ
- 871 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/13 21:19 ID:hFJDZsHT0
- だりー
- 872 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/13 22:17 ID:Z09MuEle0
- 質問です
VITを1あげると被ダメが1減り
DEFを1あげると被ダメが1%減り
防具精錬値を1あげると被ダメが1%減る
を云う認識で合ってるでしょうか?
- 873 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/13 22:22 ID:9IQriChA0
- 正確には内部数値では、精錬Defは1ではなく0.7扱いなので、0.7%となります
とはいえ、さほど気にするほどの差異でもないですが
- 874 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/13 23:37 ID:Q/zJoUhE0
- そういえば、VIT1のGXクルセやってた知り合いが
「俺、防具の精錬高いから硬てええええ」
って言ってたな。
もちろん自慰Xなのでトレイン大好き
そんなに囲まれたら、ご自慢の精錬DEFも…
つまり正確には>>872の認識は間違っているってことだね
そして精錬DEFは0.7扱いだけど、防具全体の精錬値の合計を四捨五入するので
1%か0.7%かは結構重要になってくる。
でもまぁそれも一対一の場合で、囲まれると裸同然ですな
ちなみにVITは良く知らないが、たしか1ではなく。0.8減るんだったと思う
VIT値はダメージを減らすという考えより、VIT値が高ければMAXHPの多さと回復剤の回復量の多さが増すもの
と考えたほうがいい
- 875 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/14 01:08 ID:nCri3+G90
- 騎士スレテンプレの基本ステータス見るといいかも
- 876 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/14 01:48 ID:/ROCFAtQ0
- たれ人形付きの青箱パックと紫箱パックのセットが売ってる店を見つけたんだけど
特典アイテムの「たれ人形」のアイテムチケットって2007年1月末までじゃなかったっけ?
再販分の有効期限って違うのか?買って期限切れなら泣き入るんで買わなかったが・・・
アイテムチケットの有効期限ってどこで調べられるの?
- 877 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/14 02:58 ID:30gnZR/l0
- >>853
なんかスマン
露店で買ったセリンの指輪使っても経験値増えたのと増えなかった場合があると
どこかで見た記憶があるから、露店買いで安心できないんじゃないかと思ってさ
- 878 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/14 03:39 ID:6ZIaIkPq0
- レベル24のアコライトです。
ゲーム内で知り合った人にアコライトー>プリーストを目指すには
対悪魔装備が必須と言われました。
自分はプリーストを目指しているのですが、プリーストが必須な
対悪魔装備というのはカーリッツバーグCを挿した盾のことで
いいのでしょうか?
支援をするプリーストはこれがないと話にならないらしいのですが
高価で手が出ません。
あこすれてんぷらを見ると盾は対人間盾が優先らしいですが
どちらが本当なのでしょう?
- 879 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/14 03:51 ID:7X/ZXKbp0
- >>878
カーリッツバーグC挿しの盾は、
レベルがあがって、いろんな狩り場に行けるようになって
お金もたくさんもうかるようになったら買えばいいよ。
- 880 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/14 03:54 ID:4UvsmcMb0
- >>878
よく行く狩場に応じて、というのが順当な判断かと思います。
しかし、いわゆる種族盾を気にするのは、基本のHP増強系装備が揃ったあとでいいです。
大きな蛇足かもしれませんが、アコライト→プリーストですと、まずは適当な武器…Lv24ですと、店売りソードメイス(モロクの街でコッソリ)かな。
殴り系を目指すのでなければ、それである程度レベルをあげて(初心者ですと、ベース35〜40目安)、その後、一応は魔法職として杖系をメインに。
ソロではヒール砲/ホーリーライトで、できれば身内や臨時PTで「支援」としてレベルをあげつつ、必要な装備を揃えることになります。
これ以上の内容については、アコプリスレへお越しください。
- 881 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/14 03:57 ID:ydJ2k+yt0
- >>878
悪魔盾は確かに使い所多いしある程度のLvの人なら持ってる人が多いけど
必須とまではいかないかな
悪魔持ってなかったけどプリ転生まで行った人がここに。
- 882 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/14 04:10 ID:hhEI6JKE0
- 対悪魔装備というのはカーリッツバーグCを挿した盾のことでいいのでしょうか?
→カーリッツバーグCを挿した盾、もしくは通称アコセットと呼ばれるセット効果をもった装備のことだと思います。
※アコセット(オットーC、ジオグラファーC、人面桃樹C、ライドワードC、クッキー(緑)C)を挿した装備を同時に装備すると
アコライト系列のキャラクターに限って悪魔型と不死型モンスターからのダメージ30%減少等のオプションがつきます。(他にもオプションがあります)
当たり前ですが、悪魔型のモンスターからの攻撃を軽減するものですから、悪魔型のモンスターが多くでてくる場所で戦うときに非常に有用です。
悪魔型以外のモンスター(人型や動物型など)と戦うときには、それに対応した盾(対人型盾や対動物盾など)が欲しいところです。
支援プリーストとしてどこで支援することが多くなるかによって、盾の選び方は変わります。
人型のモンスターと多く戦う場合は対悪魔型装備よりも対人型装備を優先して揃えたほうがよいですし、
もちろん、動物型モンスターと多く戦うなら対動物型装備を揃えたいところです。
何と多く戦うことになるかは、一緒にプレイする戦闘職の人などによって変わりますので、
自分で「よく行く狩場」を考えて、お財布と相談して役に立つ装備を揃えるのがよいです。
お金がなくて有効な盾が買えない場合は極力被弾しないように上手に立ち回り生き延びる工夫をします。
ゲーム内で知り合ったプリーストさんが言う対悪魔装備はおそらく、アコセットのほうではないかと思います。
(サーバーにもよるかとは思いますが、おそらくアコセットのほうが安価に揃えられるはずです)
特にゲフェンDやGH監獄D、ニブル(ギョル渓谷)などへPTで行く場合に有効に活用できます。
あこすれてんぷらに推奨される対人盾は、時計塔地下2F、GH騎士団、GH城2などへPTへ行く場合に有効に活用できます。
いずれもPTで行くのに人気の狩場ですが、一緒に組む人とどこへよく行きそうかよく考えながらお財布と相談しつつ考えるのがよいと思います。
- 883 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/14 05:50 ID:5cHbF0NQ0
- >>872 必須かというとそうでもない
上記のようにメインになる狩場によって装備選択は変わります
現状だと人、竜、悪魔、動物、昆虫、無形などが主流狩場の対装備ですが
これもステータスによってはリジット(HP増加)などの装備で補えます
このほかにプレイスタイルで前に出てターゲットを取る事が多いならできるだけ
狩場に合った防具を装備すると良いでしょう
一般的には悪魔装備とはいうか怪しいですが汎用性が高いのは闇属性の鎧だと思うので
まずはそこから集めてみてはいかがでしょうか?
- 884 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/14 07:42 ID:pWZq2yA3O
- 何から買っていったらいいかわからないだろうから、支援プリやるならアコセット揃えていくのを視野に入れとけよ〜くらいのことじゃないかな?
最初はお金無いだろうし、桃木盾、動物盾、ホルン盾、タラフロッグ盾あたりを揃えていけばいいかな。
- 885 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/14 09:33 ID:f+LF33n80
- 必須装備じゃないですね。
独断による優先順位からすると、こんな感じです。
1.事故死防止のためのHP増強装備(プパC挿し鎧)
2.INT増強装備
(ステータスやスキルによってはDEX装備になる場合も)
3.イミュン(レイドC挿し)マフラー
代表的な3減盾(特定のモンスターからの攻撃を30%減少させるカード挿し)
タラフロッグ(人)、オークウォーリアー(動物) 辺りが優先。
4.詠唱妨害阻止のフェンC挿しアクセサリー
5.ある程度の過剰精錬防具
6.無形・悪魔盾などの高いけど有用な品々
支援プリーストに必須なのは、死なないこと(プリが死ななければ大抵は立て直せる)、PTMを死なせないこと、
適切に支援スキルをかけて戦闘の効率をUPさせることです。装備が必須なのではありません。
多分、878さんに説明した人は、「廃人なので感覚がちょっとずれている」「支援型ではなくME型で悪魔相手専門と思っている」
可能性が高いんじゃないかな。ME型で高効率出してさっくり転生までしてしまって、それから支援型にとか考えているのかも。
廃人さんじゃない限りは、すぐにはいりません。まずはHP増強装備の入手を目標にしましょう。
- 886 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/14 09:39 ID:XFhr0nTZ0
- まあ少し(そのアドバイスした奴にとって)キツイ事を言うと
後衛支援職であるプリにそんなに装備求めてるあたり
仲間一人守れないヘタレなんだろうなあ と思った
- 887 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/14 09:56 ID:yJf9zfyz0
- まあカリツcが30−50Mした時代もあったしなあ。
- 888 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/14 10:55 ID:AHI+sHK30
- でもROで「支援を守る」ような狩りってGDまでだよな・・・
- 889 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/14 11:02 ID:pb/QgeaV0
- それ以上の狩りをするならどのみちこのスレは卒業だろうからいいんじゃね
- 890 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/14 11:06 ID:IIU6x1zyO
- 私も最初はどの盾を買っていいか分からなかったな。お金も無かったし。
結局、店売りガード(アコ時代)→+4店売りバックラー(プリ転職後)→
タラフロッグC挿しバックラー(70代後半頃)の順で買ったかな。
悪魔盾は80代後半まで買えなかったよ(;ω;)
お金が貯まってどの盾を買うか決まるまでは、リジットガードとかでもいいかもね。
885さんの言うように、盾よりまずHP増強鎧とINT上げ頭装備&アクセを
先に手に入れるといいと思います。
- 891 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/14 11:57 ID:O8F7dyJf0
- AGI騎士orクルセを作ろうと剣士を育てているのですが
いろいろなスレでAGIは辛いという類のレスを良く見かけました
AGIは言われるほどきついのものなのでしょうか?
装備やお金の問題もあって、あまり他キャラに浮気せず
1つのキャラに集中して遊んで行きたいのですが
後々どうにもならなくなるほどの辛さだと厳しいかなと思いまして・・・
- 892 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/14 12:07 ID:k19yrJQ/0
- >>891
騎士にしろクルセにしろAGIは立派な方の1つです。
AGI型が辛いのではなく、防御ステにAGIを選びながらどういう風に戦うか次第ということです。
騎士の場合:
AGIだと大抵は両手剣使いになります。範囲攻撃はBBになるでしょう。
これならごく普通に育てていくことができます。
ただし、AGI型はPTで活躍しようというのは難しいと覚えておきましょう。
なお騎士でAGI槍型に育てるのは、多少のコツが必要です。初心者にはお勧めしません。
クルセの場合:
片手剣+盾の型、あるいは両手槍でSpQを覚える型が標準だと思います。
いずれにせよAGI両手騎士よりは独特のコツが必要になるので、テンプレ熟読のこと。
なお騎士とは逆に、クルセでは両手剣がお勧めできない武器になります。
- 893 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/14 12:21 ID:WkrkeWTl0
- 生体3やオーディン神殿といった超上級ダンジョンだと、
正直言ってAgi系前衛はきついというか人権が無い。
今後実装されるダンジョンでもその傾向があると言われている。
だけどそれまでの初〜中〜上級ダンジョンならAgiにはAgiの居場所がちゃんとある。
将来超上級ダンジョンに行きたくなったら2nd以降でちゃんと計算したキャラ作るなり、
1stキャラを転生させてそれ用にチューンするなりできるから、
最初はとりあえずやりたいキャラで遊んだら良いと思う。
- 894 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/14 13:02 ID:SQB6nsZx0
- Agiがなぜきついか
Agiの長所
・回避することによりダメージを抑えられる
・手数が多いため通常攻撃で敵を倒すことに適している
Agiの短所
・3匹以上に囲まれた時点で回避力は低下する
・避けきれない大ダメージを与えてくる敵の前ではひとたまりもない
消耗を抑え、手数で殲滅する戦闘スタイルは
上級までの狩場を1人で歩く点ではそう悪くない。
ただ、PTや超上級ダンジョンでは
前衛は耐久力を、後衛は殲滅力を求められる。
ここでAgi型は、役に立つことが難しい。
要するに、Agiはソロに特化しているため
ずっと1人+超上級の高効率狩場に行けない=きついとされることがあります。
もちろん、最適解にとらわれない友達を得ることが出来れば
PTは十分可能です。あくまで需要の問題ですので。
PTが組みづらいという点に目をつぶれるなら、
Agi型は回復アイテムの消費が少なく
必要装備の敷居が低いため、初心者には悪い選択ではないと思います。
Agi型でいろいろ経験してみて、PTが組みたくなったら
それに適したキャラを、Agi型で培った金と経験で育ててみる手もありますし。
- 895 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/14 13:49 ID:AHgY9RoW0
- 草の葉などの「〜種族に3%耐性」という説明の装備は
その種族限定でdefが+3という認識で合ってますか?
- 896 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/14 13:54 ID:pb/QgeaV0
- 違います。DEFが無効な魔法攻撃や、クリティカルスラッシュ等のダメージも減らすことが可能です。
- 897 名前:891 投稿日:07/06/14 13:59 ID:O8F7dyJf0
- >>892-894
丁寧な回答ありがとうございます
とてもよく理解できました
上級狩場なら相当先まで問題にならないのと
一緒に始めたリア友とのPTがメインになりそうな環境なので
当初の予定通りAGIで育てて行きます
ところで騎士のAGI槍なのですが、初心者オススメできないというのは
やはりクイッケンの有無が大きいということで良いのでしょうか?
- 898 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/14 14:09 ID:Uggtk2zc0
- >>897
単にスキルに頼った戦闘になるから多く振らないといけないAGIと他のステータスの兼ね合いが難しい
AGI上げすぎるとSTR足りなくて火力不足だし
逆にすると避けないし防具を充実させないとすぐに死ねる
- 899 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/14 14:26 ID:AHI+sHK30
- AGI槍のAGIは避けるためじゃなくてピアースの速度を上げるもの
VIT槍より耐えない・AGI両手より避けない。防御はステではなく防具に全面的に頼って攻撃力に特化する
つまりはお金がないと弱いってこと(VIT槍以上に)
- 900 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/14 15:06 ID:O8F7dyJf0
- >>989-899
なるほどー!そこまで気が回りませんでした
良くわかりました、ありがとうございます
- 901 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/14 15:41 ID:ydJ2k+yt0
- >>899
防具って意味では似たような問題だがAGI槍だと基本全ピアース狩りになるから
ある程度のLvと装備が無いとSPが持たない→SP剤必須ってのもある
通常攻撃していくつもりなら2HQ両手騎士かSQクルセのが火力の面でもいいしな
- 902 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/14 15:43 ID:f+LF33n80
- 弱いとかマゾいという問題では無く、AGI型は、被弾を極力少なく、攻撃速度を上げて切り刻む型。
VIT型は、耐えてまとめて、スキルでどかんと処理する型。
型によって向いている狩り場が変わるだけで、どちらが有利というものではない。
対単体性能を上げるのか、多量に抱えられる型(殲滅は後衛に任すこともあり)にするのかの違い。
とにかく、好きなように、自分が楽しいように育成すればいいんですよ。がんばれ。
- 903 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/14 20:23 ID:3zRdLqwv0
- 時計4階にいるフクロウみたいなヤツがやってくる攻撃って、サンダーストームですか?
ということはMDEF装備がいいのでしょうか。
あと、遠距離っぽいのですが、ホルン盾は有効でしょうか。
- 904 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/14 20:29 ID:k19yrJQ/0
- >>903
フクロウみたいな奴の名前は「オウルデューク」。
放ってくる攻撃は、信じられないことにLB(ライトニングボルト)です。
魔法に対してホルン盾は有効です。
が、本気で狩るつもりならその前に、対応した属性鎧を用意しましょう。
この場合は風鎧なら25%、地鎧でも50%にダメージが減少します。
MDEF装備はよほど特化して揃えないと、効果が薄いです。
……とここまで答えておいてなんですが、時計4Fで狩ろうとしてるあなたは初心者ですか?
- 905 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/14 21:27 ID:whL/yHUH0
- プリペアで時計↑4に連れて行かれた初心者Wizあたりとエスパーしてみる。
フクロウだけなら種族:悪魔なので悪魔盾でもいいです。
しかし、魔法攻撃をしてくる種族:人間のエルダーや種族:無形の管理者と、食いつかれるとやっかいな本…
被弾しない立ち回り前提のWizなら、盗蟲卵盾やメモライズブック。
逆に被弾前提のプリや前衛職だと、場合によっては盾の持ち替えも考えます。
あと、ホルン盾でMOB魔法を軽減するには4マス以上離れていることだったかな。
詳しい人フォローお願いします。
- 906 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/14 21:28 ID:3zRdLqwv0
- レスありです。
とりあえず風鎧そろえてみます。
WIZで行く予定です。
- 907 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/14 21:29 ID:3zRdLqwv0
- と、書いたあとにタッチの差で別のレスが・・・
悪魔盾は高いようなのでやっすいホルンでごまかしときます(´・ω・`)
- 908 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/14 22:29 ID:P4o5jY3S0
- 被ダメがどのように計算されて出ているのか
知りたいのですがどこかに載っているサイト
はありませんでしょうか?
- 909 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/14 23:01 ID:K6VJS3GW0
- アサスレテンプレとか。
ttp://assassin.rowiki.jp/index.php?%A5%C7%A1%BC%A5%BF%2F%A5%B9%A5%C6%A1%BC%A5%BF%A5%B9%2F%C0%EF%C6%AE%A5%B9%A5%C6%A1%BC%A5%BF%A5%B9#f6de8071
自キャラが実際にどれだけダメージを受けるか知りたいならROratorio。
ttp://roratorio.2-d.jp/ro/
- 910 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/14 23:23 ID:P4o5jY3S0
- ありがとうございます
さっそく見に行ってきます
- 911 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/15 00:01 ID:dx7vnJia0
- そういう場合は見に行った感想を書くものだ
- 912 名前:878 投稿日:07/06/15 01:34 ID:trl1eg7/0
- 沢山の回答ありがとうございました。
対悪魔の装備は高Lvになってからで良いみたいですね。
まだ精錬済み装備もそろってませんでした...
- 913 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/15 01:43 ID:oYwYNSxM0
- >>906
そしてクロックの地属性攻撃が直撃
- 914 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/15 01:50 ID:GREQU3Bn0
- ヒールを敵に打ちたいんですができません
キーボード入力がどうたらこうたらとぼんやり聞いてたら忘れてしまいました
何を入力すればいいのでしょうか?
- 915 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/15 01:55 ID:oYwYNSxM0
- >>914
shiftキーを押しながら左クリック
- 916 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/15 01:55 ID:exdom0Gw0
- Shiftキーを押しながらヒールクリック。
(ヒールがショートカットのF1に入ってるなら、Shift+F1)
同様にブレスみたいなスキルを
敵に使いたい場合も、shift同時押し。
- 917 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/15 01:58 ID:4pDms5zS0
- ちなみにあらかじめ/nsと入れとくといちいち押さなくてもよくなる。
カタコンなんかじゃオススメ。
- 918 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/15 02:00 ID:a8OozD7o0
- 即レスdx!!
- 919 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/15 07:59 ID:eTtnZ27aO
- >>907
ちと遅いレスだが、ホルン盾で魔法を軽減するには4セル以上離れている必要があり、条件外だとまともに食らう
時計4の環境を考えるとホルンはあまり意味が無い様に思えるので
リジッドあたりでHP増やしておいた方がいい
- 920 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/15 09:24 ID:KUc7f+zc0
- 時計4でWizなら本部屋(マップ↑中央のライドワードが大量にいるところ)いかないなら、
安価なサンドマン挿し銀服がいいんじゃない? 風服だとクロックの土属性攻撃で即死できるよ。
本部屋も巡回するなら、闇鎧のほうが安全かと思います。或いはプパ銀服でHPアップ。
盾は悪魔盾があればいいけど、ないなら>>919のいうようにリジッドガードもありかもしれない。
そういや、フェアリーフcの無属性Mobのダメカットって表記は正しいんだっけ?
ホントならアラームもオウルも無属性だからアリなんだろうけどな…
- 921 名前:920 投稿日:07/06/15 09:25 ID:KUc7f+zc0
- 書いた後に気が付いたけど、土服だとエルダーのFBで死ぬる可能性があったね…
- 922 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/15 09:27 ID:PHX6rblA0
- >>903が初心者ならWIZ成り立てで初心者仲間の騎士やプリと
上級者から勧められた時計4で遊んでいるって感じだろうな
その仮定だと買うべきは風鎧でもホルン盾でもない。
PT用ならフェンクリップ、ソロ用ならヒールクリップ。それからイミュンマフラだね
狩場を選ぶ装備はあとまわしが鉄則だよ
- 923 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/15 10:18 ID:oRKXCObi0
- >>920
フェアリーフcは何故か無属性MOBではなく無形MOBからのダメカットになってるってどこかで見たな
真偽のほどは知らない
- 924 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/15 12:51 ID:S3pk7e9u0
- >>920
あそこは安物でいいから鉄ハエ服の方が。。。
- 925 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/15 13:24 ID:VhnjIN6g0
- 今ニンジャに転職したんですけど、わむてに載ってるようなニンジャ特有の髪型にするにはどうすればいいんでしょうか?
- 926 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/15 13:40 ID:9sXS+yUm0
- >>925
フレーム内に直リンはどうかと思うのだが
以下のページを見てくれ
不信ならRAGTimeでググれば出る
ttp://seraphic-wish.net/ro-ragtime/etc/hair/hair.html
トップページはこっち
ttp://seraphic-wish.net/ro-ragtime/
- 927 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/15 13:51 ID:VhnjIN6g0
- >>926
理容師使わないとダメなんですか・・・。だいぶ先になりそうなので今回はあきらめることにします。
早いお答えありがとうございました。
- 928 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/15 13:52 ID:ZP4AWbug0
- わむてって、わむてるらぶのスキルシュミレータのことかな?
この忍者の髪形やがんすりの髪型も見たこと無いし
今の所JROには実装されてないんじゃないかな?
- 929 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/15 15:55 ID:MiY16dhM0
- ROスロットとかの掲示板ってどこかわかりませんか?
- 930 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/16 09:02 ID:ZirnFKzo0
- ROスロットとかの掲示板が何なのかわかりませんが?
- 931 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/16 09:11 ID:qLLfqHFn0
- 【デフレ】スロットエンチャット爆破スレ3【加速】
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi?bbs=livero&key=1170424960
- 932 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/16 16:45 ID:MVUJourZ0
- モンスターレースをやっても
全然当たらないのですが
何かコツとかあるのでしょうか?
モンスターの状態って参考に
なるのでしょうか?
- 933 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/16 16:48 ID:9TRLCtrW0
- モンスターレース情報交換スレ 8
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1180160142/
- 934 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/16 16:59 ID:blvBtH/f0
- >>932
なりません。俺理論をかざす人もいますが所詮リアルラック勝負です。
ただ、同じ結果が短いスパンで連続(場合によっては連荘)することが多いので
傾向を見ながら賭けるのも気休めになっていいかもしれません。
- 935 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/16 18:23 ID:gUCMca7L0
- >>932
基本的には運ですが、
大幅にプラスになっている人曰くコツはあるそうです。
私は分かりませんでしたが、何度もやっていたら分かるようになるのかな。
- 936 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/16 20:36 ID:Kn5wsqVS0
- 数値で掛けても当たるのは10%ぐらいだそうです。
- 937 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/16 23:44 ID:zhi6m0hc0
- βのとき少しだけROしてた新参ですが、またやってみたくなりました
友人や知り合いは一切いません
一人は寂しいので、ギルドもしくは、狩り友が欲しいのですが、
どんな職が求められているのでしょうか?(足りていない?)
- 938 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/16 23:46 ID:f9BaPGsd0
- 足りてないのは教授かね
- 939 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/16 23:50 ID:zhi6m0hc0
- 教授?転生ウィズ?
さすがに、レベル99までやるつもりは無いので、転生職除外でお願いします
- 940 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/16 23:51 ID:6Y0j9CWO0
- 廃プリは正直飽和気味
あと根本的な問題として鳥Wiz以外の非転生職の需要はない
- 941 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/17 00:06 ID:CqQUlqGE0
- 教授は転生セージ。βだとセージの存在そのものがないわなw
どの職が足りないかはギルド次第としか言い様がない。
まずはやりたいキャラを作って、ギルドに入ってから
セカンドキャラでそのギルドに足りない職を作るといいよ。
- 942 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/17 00:34 ID:tc6FyKzm0
- >>937
βの頃を知っているなら、現状を見て欲しくない。良かった時代のままでいて欲しい。
そんなβ1からのプレイヤーの本音。
ギルドで募集をかけているところは、新規に作ってギルド運営能力のない人の所か、
Gvだけしかプレイしないところか、開き直った不正ギルドが多い。
ギルドによって、求められる職とかは違うので、まず入ってみるしかないと思う。
狩り友は…既に固定の人がいるケースが多く、新規に見付けるのは困難かもしれない。
狩り友が引退したばかりとかの人を見かければいいかもしれないが、装備なしの新規で
始めたばかりの人では、廃装備当たり前の現状では組み難い。
復帰自体勧められないが、どうしてもやりたいなら、プロ南や旧剣士ギルド前あたりの
どちらか(稀に十字路)がギルド募集になっているので、まずは所属して様子を見ることから
始めた方がいいと思う。
ネカフェなどを利用し、1day(携帯で新規1日のID取れるけど)でも使ってまずは現状視察を
お勧めする。復帰するかどうか、どんなキャラを作るかは、それから考えても遅くは無い。
- 943 名前:937 投稿日:07/06/17 00:52 ID:XfVEvJ5C0
- >>942
>現状を見て欲しくない
β当時からBOTやら、心無いプレーヤーは少なからずいましたが、
課金後も、そういう輩が増えていると聞いていますが・・・
酷いのですか?
それともそういった類じゃなく、それ以外のこと?
それ抜きにしても、親切な回答ありがとう
募集がプロ南とか、変わってないなw
- 944 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/17 01:17 ID:tc6FyKzm0
- >>943
酷いのしか残っていない(目に付かない)と言うか、まともな人ほど早く引退しているというか。
あと、人が目に見えて(体感できるほど)減っているけど、接続人数は減っていません。お察し下さい。
- 945 名前:Sara 投稿日:07/06/17 01:37 ID:kX1160B/0
- 引退した奴全員がまともな奴なわけ無いだろ。
むしろ俺TUEEしてたBOTerRMTerが飽きて引退したとかあるだろうし
まともな奴ほど早く引退とか自分はまともだと思い込みたいような奴がよく使うよな。
- 946 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/17 01:40 ID:hAk3K9wq0
- >>945
おまえさんが俺の知ってるSaraではないことだけはわかった。
- 947 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/17 01:42 ID:JpRQ0ooI0
- >>945
おまいさんのレスはただ噛み付きたいだけにしか見えない。
- 948 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/17 02:43 ID:OCzYuA6M0
- スレの趣旨からかなりはずれてきとる
- 949 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/17 04:44 ID:P2znnBQrO
- でも、その安い挑発にまんまと乗ってるのがおまえさんだろ。
自覚することもできないのか?
- 950 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/17 05:05 ID:CVOci4gH0
- >>937 βの頃はしらないが残ってるのが全部酷いわけじゃないかね
実際やっていて日本語も理解できないのは少数ではないかとおもうのだが
>>942いうほど変人が多いって言われてるのはGv方面が多いんじゃないかと思うが
実際酷いとこばかりはか1DAY使ってやってみるといい
職に関してはどれも飽和って言えば飽和だから好きな職をやればいいと思うよ?
あと新規のようにやるのなら装備の入らない物がお勧めかと
現状人間よりもBOTの方が酷いからな、戻るなとは言わないが覚悟はしておいた方がいい
- 951 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/17 05:47 ID:4TOAYZ0Y0
- だが現状。
お子様、ニート、基地外、電波、中華、RMTER>>>>>普通の人
だろ今のROは。
- 952 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/17 09:11 ID:jivkqzQF0
- >>951
それはあなたが自分の周りしか見えていないから。
類は友を呼ぶってやつだね。
普通の人は多いよ。
つーか、戻ってきて欲しくない最大の理由はBOT多すぎで世界観崩壊してる方が
理由としては大きい気がする
- 953 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/17 09:28 ID:ALBqlCzH0
- >>937
質問に対しては、
ある意味どんな職も足りないのでやりたい職でどうぞ。
ギルドによってどんな職が足りないかは変わるし、
知り合いによっても変わるし。
オーソドックスに、昔やった職でお金を貯めつつ、
商人系(足がいるならプリ系も)をちょっと育てて、
それからその時必要な職・興味が出てきた職をやればいいんじゃないかな。
>>943には、
プレーヤーの質とかは人によって見方が変わるので何とも。
但しBOTは多い(平日昼間などカプラ付近にBOTしかいないとか)ので
覚悟はしてください。
今は出稼ぎ中華が多いです。国産も当然いるでしょう。
中華なので経済概念が未実装、デフレスパイラル絶賛進行中。
あと身内化も進行しているので、狩り場でのふれあいは期待しづらいかもしれません。
但しないわけではないです。
- 954 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/17 10:11 ID:70xzedFF0
- >>937
とりあえずローグだけは止めておけ
止める理由はちょっとやればすぐに分かる
ギルドなしのローグはBOT決め付け横殴り被害が本当に酷い
(ギルドがあっても決め付け横殴りはあるようだが・・・)
- 955 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/17 10:36 ID:tc6FyKzm0
- そろそろβ経験者さんの話は質問スレにでも移動して貰って、次の初心者さんの質問をお待ちしましょうかね。
- 956 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/17 10:51 ID:Rjsxc0O10
- >>955
そういう時こそ一行屋の出番。
おまいさんの書き込みも一行だしなw
- 957 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/17 11:48 ID:qBiUDexg0
- wizやプリが使う杖は精錬する意味はあるんでしょうか?(殴りではない)
魔法に精錬分のアタックが上乗せされたりするのでしょか?
よろしくお願いします。
- 958 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/17 12:09 ID:VRgGR6Zo0
- 魔法には影響しません。
ごくごく一部の状況で精錬してないと困る事態はありますが、
(例:MBで氷割りをするとき敵のDefが高く杖が未精錬だとMissが出て割れないことがある)
基本的には未精錬のまま振り回して問題ないです。
- 959 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/17 12:11 ID:tc6FyKzm0
- >>957
精錬するとSTR1でもポリンが一撃で割れるとかのメリット(?)があります。
完全に趣味の世界です。
- 960 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/17 12:20 ID:w8pHVz6z0
- HiWIZのマジッククラッシャーには載る
- 961 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/17 12:43 ID:NtT9Qpuy0
- >>957
SG等で凍らせたMobを杖でカチ割るときに、
相手のDEFによっては割れない事があるらしい。
対象Mobによるので一概には言えないが、
精錬値があるとある程度防止できるらしい。
- 962 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/17 15:01 ID:fU9UKeMk0
- 勝手に補足
マグナムブレイクは火属性スキルなのでSGで凍ったモンスターには
ダメージが50%しか通りません(火→水1の相性ですね)
このため自分のSTRが低く、モンスターのDEF/VITが高い場合には
1ダメージだったのが50%になり、1未満は切り捨てられるので
赤missとなり氷が割れないという現象が起きます
- 963 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/17 15:04 ID:YuAeu+jQ0
- >>957
そうかな、Mob中で最も堅いホロンですら凍らせた後未精錬ロッドで叩いて割ることができたけど
たった今実践してきたから間違いないぞ。ちなみにSTRは1で修正無し
杖の精練はMCのダメージ上昇とポリン(等)一確撃破以外にメリットは無いですね
- 964 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/17 15:28 ID:VRgGR6Zo0
- >>963
ラヴァゴーレムで試してきてごらん。
- 965 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/17 15:36 ID:qLrOQof80
- 除算DEFだけ見て「最も硬い」と言っているのであれば
それは短絡的というものだ
- 966 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/17 16:49 ID:VRgGR6Zo0
- ちなみにもうひとつ有名な組み合わせとして、
未精錬骸骨杖で地亀を殴るとMissが出る(不死→地2、75%)、ってのもあるよ。
ハッケイペアで「Hit足りてるのにMissでます><」「骸骨杖じゃね?」
ってのはアコプリスレや質問系スレでよく見るやり取りだった。
鯖杖実装されてからあんまり見なくなったけどね。
- 967 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/17 18:22 ID:OBRc9dJ80
- 流れをぶったぎって質問です。
例えば臨公の募集チャットで「後衛1支援1」とあった場合
普通は、後衛1支援1を募集してるのでしょうか?
それとも、後衛1支援1がすでにいるので、それ以外を募集しているのでしょうか?
- 968 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/17 18:26 ID:fU9UKeMk0
- >>967
前者で正解です
すでにいる場合は「現:聖・魔」などと書かれることが多いです
- 969 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/17 19:14 ID:4TOAYZ0Y0
- 生体1Fってどっからはいるんでしょう?
2Fはクエこなすと入れるのはわかったのですが1F入り方がわかりません。
- 970 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/17 19:16 ID:qLrOQof80
- >>969
1・レッケンベル本社地下研究所から入る(要・スピングラス、白ひげ、研究所の通行パス)
2・2Fから戻る
- 971 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/17 19:16 ID:2zDMzy1X0
- リヒの研究所??からだったかな・・・
(うろ覚え
- 972 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/17 19:17 ID:4TOAYZ0Y0
- すばやいレスありがとうございます。
どちらもクエこなす事が前提なのですね。
スピングラス最近みないけど、さがしてみます。
- 973 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/17 19:19 ID:d1eso4YL0
- リヒで買えたような…
アルベルタには売ってる。
- 974 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/17 19:19 ID:VRgGR6Zo0
- スピングラスはアルベルタかリヒのデパートで買えるYO!
- 975 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/17 19:19 ID:tc6FyKzm0
- >>972
リヒタルゼン中央辺りのデパート(3F)に売ってますよ。
>>970
次スレ依頼いってらー
- 976 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/17 19:37 ID:OBRc9dJ80
- >>968
回答ありがとうございます。
当方、臨時に関してはまったくの初心者だったもので、助かりました。
>>972
たまーに露店で数百kで売ってる悪徳商人がいますのでご注意を。
すでに言われている通り、20k(非DC)でNPC売りされてます。
- 977 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/17 21:31 ID:s87M8KiD0
- > ・ツール(BOT)の使用、チート行為は公式で禁じられており、また、Ragnarok Online板@MMOBBSでもその手の話題は禁止されています。
とありますが
いくつかのスレのテンプレにツールサイトへのリンクが見られます
セージ教授スレ〜賢者に関する情報交換〜 57講目
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1178446409/
◇Heimdal相場質問スレ6◇
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1180084282/
どちらもここ最近立てられたものなので過去の規約との兼ね合いというわけではなさそうです。
このようなキャップ持ち(MMOBBS)管理人が容認している「ツールに関する話題」は禁止ですか?
- 978 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/17 21:36 ID:brci6k5W0
- 知らん、少なくともここで聞くことではない
運営に意見を言える板あるからそっち言ってください
- 979 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/17 21:42 ID:ALBqlCzH0
- >>977
MMOBBS目安箱2
ttp://zaurak.mmobbs.com/test/read.cgi/manage/1164226754/
へどうぞ。
というか、そのスレで提言すべきではないかと思うが。
質問に見せかけたチクリみたいに見える。
- 980 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/17 22:01 ID:s87M8KiD0
- >>979
問題があるなら管理人さんがテンプレ修正を求めるでしょう。
つまり油ツールと価格調査隊は「MMOBBSでは禁止されていないチートツール」ということです
で、
このスレの>>1のMMOBBS規約とは別にローカルルールにより「チートツールの話題は禁止」となっていますが
「MMOBBSでは禁止されていないチートツール」の質問も禁止ですか?
という意味の質問でした
わかりにくい日本語ですみませんでした。
一応目安箱スレにも行ってみます。
- 981 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/17 22:22 ID:5EUOY75O0
- >>976
一応突っ込んどくとただ単に店売りなのを知らないって可能性もあるからな。
(ガンスリ実装の頃、店売3kのs3ブランチをsブランチとして100kとかで売ってる露店はかなりあった)
- 982 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/17 22:29 ID:tc6FyKzm0
- >>980
なにをもってチートツールと定義しようとしているのか知りませんが、
ツール関係の質問は、一律としてLiveROでお願いします。あなたの発言はスレ違いです。
物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ Lv70
ttp://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1181951153/
本当の初心者さんの為に補足しますと、
・管理会社はツールの使用を一切禁じております
・Ragnarok板@MMOBBS(RO板MMOBBSと表記されることが多いです)では、ツールの話題は禁止です
削除ガイドラインにはこう記載されています。
> 4:
>ROにおいて禁止される行為(チート、クライアントや
>データ(一時的に使用するRAM上のデータ等も含む)
>の改竄、 Dupe方法など)に関する発言。
>(RAGNAROK板のこれは支援ツールを含みます)
・LiveRO板@MMOBBSでは(チートを除く)ROツールの話題は取り扱いOKです。
LiveRO板のTOPにはこう記載されています。
>(チートを除く)ROツールの話題などにご利用下さいです。
削除ガイドラインではこう記載されています。
>3:
>ROにおいて禁止される行為(チート、クライアントや
>データ(一時的に使用するRAM上のデータ等も含む)
>の改竄、 Dupe方法など)に関する発言。
・相場サイトの閲覧/きゃらくえの閲覧など、収集方法にツールを利用したであろうものの扱いに関しては
規定がありません。ただし、過去の事例を見ても、相場サイト等の閲覧が削除基準に該当するとは
判断されていないようです。
・ゲーム内でも一部の人は、これらのサイトの閲覧すら(間接的ツール利用として)唾棄すべきものと
判断する人もいます。極少数の人たちですが、そういう人もいますので、他人と接触する際には
その辺でトラブルにならないようお気をつけ下さい。
こういった、似非ではない、初心者さんの質問をお待ちしております。
- 983 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/17 22:45 ID:tc6FyKzm0
- 依頼が出ていなかったようなので、次スレ依頼出してきました。一応ご報告しときます。
- 984 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/18 00:29 ID:b8eggqvg0
- 質問させてもらいます。
結婚後のキャラデリについてなんですが、AとBが結婚してるとして、
Aのキャラだけを削除すると次の週のメンテでBは結婚してない状態になると聞きました。
(結婚指輪等が元に戻る)
Aのアカウント後と消すとどうなるのでしょうか。
ちなみに1ヶ月近くたった今も既婚状態です。
これは離婚しなければいけないのでしょうか。
それとももう少し待てば元に戻るのでしょうか。
よろしくおねがいします
- 985 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/18 00:37 ID:X6pjcEBb0
- キャラを消すことなく、アカウントそのものをどうにかして使用不能にした場合
要はアカウントを削除した、あるいは運営にBANされた等ですが
あくまでアカウントが使用不能になるだけであって
そのアカウント内のキャラのデータが直ちに削除されるわけではありません
いつ消えるかは運営の匙加減次第です
ちなみに、ガンホーは最終の利用期限切れから1年は
キャラデータの保持を約束しています
- 986 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/18 00:49 ID:I10TzWEn0
- 要するにいつ未婚状態になるかわからないから
すぐに再婚したいなら離婚して来いってことだ。
- 987 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/18 01:14 ID:Owpo8x0k0
- > ・相場サイトの閲覧/きゃらくえの閲覧など、収集方法にツールを利用したであろうものの扱いに関しては
> 規定がありません。ただし、過去の事例を見ても、相場サイト等の閲覧が削除基準に該当するとは
> 判断されていないようです。
規定がないのならスレ違いじゃないでしょう。何を言っているんですか。
初心者スレじゃなくて普通の質問スレ行けというのならまだわかりますが。
> ツール関係の質問は、一律としてLiveROでお願いします。あなたの発言はスレ違いです。
- 988 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/18 01:50 ID:peKzVRiT0
- >>987
スレタイと>>1嫁
質問スレでも物凄いスレでも目安箱でもいいが、少なくともここじゃない
あとテンプレに問題があるなら、そのテンプレを使用しているスレで
まず問題提起すべきじゃないか?
ここで「あそこのテンプレは良くないんじゃないか」と言っても
そこに行かない人には関係ないし、ここの議論でスレ立てる人が変える訳じゃない
あと申し訳ないが、引っ張るつもりなら次スレでやってくれ
こういう荒れそうな質問で1000までいくべきじゃない
>RO内でふと抱いた疑問や発生した問題、職別スレでは初歩的過ぎて書けない質問など、
>お困りの初心者さんは気軽に書き込んで下さい。
- 989 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/18 02:07 ID:XsNDuRN70
- ゲフェンの右のマップで狩りをしていたら
突然黄色い文字でメギンギョルドの封印が解かれました、と表示されました。
これは何が起こったのでしょうか
天岩戸みたいに封印されてる場所とかあるのでしょうか
- 990 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/18 02:12 ID:8/+ihSCc0
- >>989
神器クエストというものの進行状況を表わすメッセージです。
神器クエストについては、クエストWiki等をご覧ください。
ttp://roq.tm.land.to/?%BF%C0%B4%EF%A5%AF%A5%A8%A5%B9%A5%C8
ttp://www8.plala.or.jp/ragnarok/2005/0712/quest4.htm
- 991 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/18 02:13 ID:I10TzWEn0
- >>989
神器クエストに関係するアナウンスです。
ゲフェン右に限らずどのマップにいても聞こえます。
詳細はROクエスト案内所
http://roq.tm.land.to/
でどーぞ。
- 992 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/18 02:24 ID:cdw7NQtP0
- >>990-991の補足?
調べれば分かるけど神器と呼ばれる特殊な合成アイテムを作成するときに
サーバー全体で行われるクエストが始まった合図
クエストには人数制限があるのでそれの進行状況を知るためにMAP全域で放送が聞こえる
- 993 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/18 02:46 ID:N6cdLPPt0
- >>992
>調べれば分かるけど神器と呼ばれる特殊な合成アイテムを作成するときに
調べれば判ることをいちいち回答してやるのがこのスレだろ?
- 994 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/18 03:48 ID:JFZ5u+gd0
- >>993
それは、LiveROの物凄いのほうです。
このスレは、あくまで「初心者」対象なので、どの程度の初心者なのか回答者の判断によってばらつきがあります。
- 995 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/18 04:44 ID:Owpo8x0k0
- >>988
> あとテンプレに問題があるなら、そのテンプレを使用しているスレで
> まず問題提起すべきじゃないか?
>>980でも書いているようにこのスレのローカルルール(テンプレ)に関する質問です。
- 996 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/18 04:53 ID:8/+ihSCc0
- >>995
一言で言うと、「禁止です」。
噛み砕いてご説明致しましょう。
>>980
>「MMOBBSでは禁止されていないチートツール」の質問も禁止ですか?
・チートツールに関する質問はLiveRO板・RO板共に、全て禁止されておりますし、回答致しません。
・MMOBBSでは禁止されていないチートツールというものは存在しません。
・LiveRO@MMOBBSでのみ話題に出すことが許可されているのは、「チートに該当しないツール限定」です。
以降、この件に関する質問は、専用スレをご利用ください。
ttp://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1178181496/
何事も無かったかのように、初心者さんのご質問をお待ちしております。
- 997 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/18 08:09 ID:a/mQVA8Z0
- 最近RMTの情報見ると安くなってきているみたいだけど、これって
RMTやったらBANされるかな?一度もやっていないんだけど、どんな
対策されているのか知りたいので詳しい人、最新の情報を教えてください。
- 998 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/18 08:16 ID:Ks/rCLzc0
- 対策されてるかどうか以前の問題で
君は今すぐPCを窓から投げ捨てたほうがいいよ
- 999 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/18 08:46 ID:a6BnVOCl0
- 公式RMTだろ?
前はExp+25%だったのがExp+50%にデフレしてるし
- 1000 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/18 08:49 ID:CPIFAuAMO
- おっくせんまん!おっくせんまん!
- 1001 名前:1001 投稿日:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
297 KB [ MMOBBS ]