■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫に戻る■
忍者情報交換スレ 巻之十
- 1 名前:T ★ 投稿日:07/05/23 22:19 ID:???0
- 06/10/24に実装された拡張一次職・忍者の情報交換スレッドでござる。
■外部テンプレ(Wiki)
http://ninja.s235.xrea.com/
■ステUP板
http://ypsos.mods.jp/ninja2/joyful.cgi
■前スレ
忍者情報交換スレ 巻之九
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1174633492/
■参考サイト
【スキルシミュレータ】 http://uniuni.dfz.jp/skill3/
【総合計算機】 http://roratorio.2-d.jp/ro/
【狩場情報ひっそり】 http://huntinfo.xrea.jp/
【公式ヘルプデスク】
https://secure.gungho.jp/login/login.aspx?RtnURL=%2fwebhelpdesk%2fwebhelpdesk.aspx
■忍之心得
壱、北欧神話に忍者などいないとは言わないお約束でござる。
弐、愚痴、煽り、叩きは空蝉で回避。忍者とは耐え忍ぶ者でござる。
参、質問の前に外部テンプレを一読。情報収集も忍者の仕事でござる。
肆、実装後間もない為十分な情報が得られてござらん。検証にご協力頂きたいでござる。
伍、次スレは>>970を超えたら気付いた人が依頼に行くでござる。
陸、依頼用テンプレ http://ninja.s235.xrea.com/?Template でござる。
漆、火炎陣うざい系の叩きは若頭派の罠。触らないか公式ヘルプデスクへ誘導でござる。
捌、シノビの者はめぃる欄にsageを忘れるべからず。
- 2 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/23 22:26 ID:OFmoPU210
- 2getでゴザル!!!!11!!!1!!!!1!
- 3 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/24 00:22 ID:c95Pp8m+0
- 3ゲトずさーでござるよ
- 4 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/24 16:58 ID:mIJCW2520
- 影分身の前提は空蝉4!
- 5 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/25 01:03 ID:tHPdXQHe0
- ↓これ一応テンプレ入りしてるよ
■火炎陣について
現在JROにて、スキル「火炎陣」を使用すると、
同MAPの地面設置スキルオブジェクト(例:FW・罠・火炎陣)が消えることがある。
との、ユーザ情報があります。
KROでは
>2006年3月21日 ■サクライサーバーパッチ内容
>*スキル"火炎陣"により一部地面魔法が消えてしまうバグが修正されます。
という、修正が行われていますが、一部情報によりますと完全な解消はされていないとも言われています。(ソース無し)
JROではこの件に関して、2007/5/16付けで以下のような対応状況になりました。
>修正依頼中
>全職業の地面設置系スキル(ファイアウォールなど)の効果が一部消えてしまう場合がある。
ユーザ間でこの件を論争した所で問題が解決するわけでもなく、不毛な言い争いにしかなりません。
修正内容のJRO反映を待ちましょう。
最後に。
火炎陣の利用は ユーザ個人の判断 で行ってください。
忍者スレ及び、Wikiはあくまでも中立を保ち、その利用を肯定も否定もしないものとします。
- 6 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/25 11:55 ID:kiFcaPUq0
- >>5乙でござる
そして火炎陣6止めの術!
- 7 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/25 20:11 ID:L5Fn1VXs0
- 前スレより落ちてるのでage
- 8 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/25 22:02 ID:9AmAzY7i0
- 昨日、初めてPTぷれいをしたでござる!
空蝉でもんはうに突っ込んで全滅したでござる。。
拙者火・風術忍でござったが火・影術忍もなかなかよさそうでござるなぁ。
- 9 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/25 22:53 ID:tixuIYw90
- 前スレのを引っ張って恐縮でござるが
Hと見るとなんでも真っ二つにする脅威の攻撃力を持つレーザーブレード装備の
赤い悪魔と高機動天使を連想してしまうでござる・・・
- 10 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/25 22:57 ID:vWHLXUgh0
- Pvで空蝉を使って周りの攻撃を避けていたでござる
楽勝でござると調子に乗っていると、気がついたら空を仰いでいたでござる
な、何が起こったのか・・・(略
最後に聞こえたのはガラスが割れるような音が数回でござった・・・
- 11 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/26 06:09 ID:5KgSbQED0
- MCとか
- 12 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/26 14:14 ID:dSQv2wDb0
- >>10 見てて思った。バーンとか術忍には致命傷だよね?
- 13 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/26 14:45 ID:rVm6RfBP0
- 一閃Lv1 Str55+1+念Lv1 素手 ポリン相手
残りHP ダメージ
3 2320
8 2320
12 2320
13 2320
16 2321
32 2322
50 2323
53 2323
54 2323
58 2323
68 2324
70 2324
78 2325
98 2326
111 2327
213 2333
293 2339
329 2341
335 2341
- 14 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/26 14:46 ID:rVm6RfBP0
- 347 2342
403 2346
494 2352
522 2353
565 2356
608 2359
623 2360
772 2370
847 2375
922 2379
1072 2389
1139 2394
1239 2400
1369 2408
1476 2415
1494 2417
1566 2421
1703 2430
1717 2431
1996 2449
あと草相手にはMISSでる
どなたか けいさんを たのむ
- 15 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/26 14:59 ID:rVm6RfBP0
- 追加で
Str55+1+ブレスLv10+念Lv1 Qキングバード装備
HP1996で3988
Str55+1+念Lv1 Qキングバード
HP1996で3428
- 16 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/26 19:25 ID:uEo9e4T30
- (STR*40+(残りHP*0.065+40)*スキルLv)*(1-除算DEF/100)*カード倍率
で、ぴったりかな?
- 17 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/27 03:09 ID:110KGXeH0
- 一閃Lv2 Str61+1+念Lv1 素手 ポリン相手
残りHP ダメージ
45 2606
180 2624
256 2634
792 2707
2189 2897
Qキングバードあり
56 3649
2189 4055
一閃Lv1個上げたら、ずれてきました
1度に全部のレベルとったほうが早そうですが私には無理です
- 18 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/27 07:56 ID:9eCazekq0
- もしかして、>>13-15はBaseLv65で、>>17はBaseLv68だったりする?
(STR*40+(残りHP*BaseLv/1000+40)*スキルLv)*(1-除算DEF/100)*カード倍率
だと過去のデータ(スレ1>>903 スレ5>>475)とも完全に一致するんだけど…
- 19 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/27 09:13 ID:110KGXeH0
- >>18
あってますー
計算式わかってよかったです
ありがとうございました
- 20 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/27 10:35 ID:4rD6Vse/0
- 乙
とうとう一閃の公式が判明か
- 21 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/27 14:01 ID:AA0fEcIv0
- 九九の苦手な拙者が、試しに計算機に放り込んでみたでござる。
99/70のSTR=VIT極一閃忍者の場合、STRは料理ブレス込みで128、HPはプパ&マタ
&料理で10143になるようでござる。
なおアクセはダブルSign、頭は垂れ人形&羽耳、武器はQ対人マインと仮定して
いるでござる。
これを除算DEF0の人間種族に撃つと、61640になるようでござる。
除算DEFが60なら、24656でござるな。
……狩りではそれなりに優秀かも知れないでござるが、拙者これ以上は何も
言わないでござる。
- 22 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/27 14:47 ID:P8M9LW060
- おお 検証・計算ともに乙でござる
これでちょっとは道が開けてくるのでござろうか・・
- 23 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/27 15:05 ID:1TzNXXSq0
- >>21
計算間違ってるように見えるでござる
そのステだと32523ではござらんか
- 24 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/27 15:55 ID:AA0fEcIv0
- 先も申した通り、拙者九九は苦手でござる
ちなみにシーズ補正とかタライミュとかは計算してないでござるよ
あくまでも人間型MOBに撃った場合でござる
- 25 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/27 16:38 ID:kvzG0fZC0
- 人並みにDefがあるのがほぼ確実なGvにおいて越前ナイフによる一閃はどうなのでござろうか・・・
- 26 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/27 21:51 ID:P8M9LW060
- 錐! だと今度は%がのらないか・・・
キングバード錐だ
普通に頑張ろうかな・・
- 27 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/28 12:10 ID:T5Qvh3+O0
- >>25
最近はDefよりもMdef重視でござる。
越前ナイフはDef無視だけでござるからな・・・安定したダメを出せるのが強みでござろうか。
タラ等の減算が痛いと思うでござる・・・
- 28 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/28 15:28 ID:p083s1Zj0
- おまいらテンプレの一閃の項を穴が開くほど読んで来るでござる
- 29 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/28 19:25 ID:3lv3/ivV0
- あれ 一閃錐のらないのか
火炎陣バグ、銭投げの補正、Gvで影飛び不発、一閃の微妙さ
忍者はなかなか不遇でござるな・・
- 30 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/28 19:28 ID:2c4P3LPI0
- 忍者とは耐え忍ぶ者でござるよ。
- 31 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/28 22:11 ID:LlWDeVKc0
- 忍者から耐者に改名するでござる。
- 32 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/29 01:00 ID:6AwMqYF80
- >>31
忍べよ(´・ω・`)
- 33 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/29 06:19 ID:/ordmA6b0
- タオCとかあれば一閃型でも馬鹿に出来ないダメが出そうでござるな
きっと外人が来るでござる
- 34 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/29 09:01 ID:59MN1lFS0
- ねんがんの 風車のかんざし をてにいれたでござるよ!
I>A忍者の拙者はエルダー挿してInt+2/Agi+2にしたでござるよ!
GMには微妙呼ばわりされたでござるよ……
- 35 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/29 09:44 ID:4os/WJiB0
- >>33
手元の資料で計算すると、
神装備+神支援つきで、ゼロム相手に99207ぐらいのダメージが
でるようでござる……6桁には到達できないのだろうか。
ラヘルの新装備とかでなにかないかな。
- 36 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/29 10:23 ID:8qXHbbkgO
- ゼロムにプロボックとかダメですか?
- 37 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/29 10:32 ID:4os/WJiB0
- >>36
ゼロムはもともとDefが0だから関係ないのじゃよ。
- 38 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/29 15:13 ID:TQYh3DFk0
- 脱衣をかませば一応DEFが下がるでござるよ、後毒にしてさらに下げるとかもありでござる
そこまでやる意味があるかどうかは分からないですが…
- 39 名前:sage 投稿日:07/05/29 19:08 ID:6+NHQ1110
- ところで皆の衆。
今月も間もなく終わりってことは
今週末はもしかしてあれでござるか?
- 40 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/29 19:32 ID:am+IRDGy0
- あー!あげてしもうた
- 41 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/30 01:31 ID:pPuHK3L50
- 神支援の中に自身へのプロボ(アロエベラ)は含まれているのでござろうか?
- 42 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/30 08:33 ID:oaEqP4iP0
- ヒント:ATKは関係ない
- 43 名前:35 投稿日:07/05/30 11:04 ID:OuZboeUL0
- >>41
含まれてません。理由は>>42
せっかくなので、私の妄想をWikiに書いてきました。一閃型のページをどうぞ。
ROの計算過程の小数点以下のまるめの扱いとかが
完全に理解できていないので、細かい点は間違ってると思われますが、
6桁はなんとかいける模様です。
- 44 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/30 14:53 ID:kufHMeHo0
- >>43
イドゥンの林檎の補正やカード・装備倍率とかが、少し間違ってたんで修正しといたよ。
計算式も元の方が正しいっぽいから直したといた。
- 45 名前:35 投稿日:07/05/30 17:36 ID:OuZboeUL0
- どうも。
STRの計算部分、いつの間にスキルLv補正なんて入るようになってたんだ。
気がつかなかった。
HPの計算の部分はスキル説明の部分の計算式だと、
途中に%が入るのがわかりにくいと思ったので書き換えました。
- 46 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/30 18:13 ID:pPuHK3L50
- ああプロボは与だめの何%上昇とかじゃなくて単純なATK増加処理だっけか・・・
失礼した。
- 47 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/30 19:55 ID:oaEqP4iP0
- 計算式は>>18のものであってるので
strはスキルレベル関係ありませんよ
- 48 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/30 21:50 ID:eK0JMtMw0
- 一閃じゃなくて分身斬りモーションのが良かったよな
そしたらダメージしょぼくても使ってたでゴザル
- 49 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/30 22:56 ID:OWhNFcOq0
- \\ ドンドコ ドンドコ!!
ドンドコ ドンドコ!!//
∧ ∧ ,,──,−、 ノし
(*゚∀゚)/ ((星の日祭))) て
|つ/つ `ー─``ー' v'(⌒
〜| | ┣━━┫┨
U U ┠┤ ┣┫
∧∧ ♪
('(゚∀゚('ヽ ほしのひ ほしのひ〜 ♪
♪ ('ヾ, ` )
` 、,, /
(_,/ アソレソレ
ハ_ハ
('(゚∀゚∩ ほしのひだよ!
ヽ 〈
ヽヽ_)
もまいら@1時間ですよっ!!
- 50 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/30 22:57 ID:OWhNFcOq0
- Oh・・・スレを間違えたでござるよ・・・
- 51 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/30 23:33 ID:1zb9GtRp0
- 肝心の拳聖スレには書かないでござるか?
- 52 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/30 23:52 ID:0qz6PqKB0
- こんばんはでござる〜
前スレでGv装備等で質問していたくの一でござる〜
Gvデビューも果たし、ギルメンから火炎陣絶賛されたでござる!
嬉しいでござるね〜
でもSbrで即死でござった…orz
次のGvもがんばるでござる!
- 53 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/31 00:29 ID:iNVBY7TJ0
- >>52
絶賛されるとは
うらやましいでござる(´・ω・`)
Gvとは言わん、PT狩りで褒められたい体術忍者でござる。
- 54 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/31 01:40 ID:Pbllcxf30
- I>D型のログに火炎陣を覚えさせたら、拙者より強くなっていたでござる・・・
- 55 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/31 02:19 ID:/doyx6jg0
- >>52
それは何よりでござる。同じGv忍者として拙者も嬉しいでござるよ。
空蝉で回避できない物理攻撃は結構あるので、HPの底上げもしておくと
良いでござる。
- 56 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/31 05:00 ID:6fMnwXeA0
- アサXには注意でござる
SB特化には強いもののSbrにはなかなか難しい
気合とPCスペックと動体視力+ハイドか畳で対応できなくもないでござる
ここに書くとスパイに見られる可能性があるでござるが
wikiにも無かったのでござるが、ナイトのBBは空蝉じゃ回避できないかも・・
前回のGvの時にLKと1:1になったでござるが空蝉だから余裕だと思っていた所
BB1撃で落とされてしまったでゴザル・・
次の次のGvではBBを畳で避けれるか、ハイドしたほうがいいのか
ナイトに粘着してみるでござる
- 57 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/31 05:16 ID:okr0WQMv0
- 空蝉で回避できるでござる
しかしBBは2ヒットだから空蝉も2ヒット分消費するので注意でござる
- 58 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/31 06:01 ID:6fMnwXeA0
- そういう事でござったか、蝉ステをしっかり見逃していたでござる
即レス感謝 いつの間にか忍者が過去最高Lvの80に到達したでござるよ
- 59 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/31 09:20 ID:6fMnwXeA0
- 連カキでスマヌでござる
友人が嵐cが欲しいと言っていたので拙者も、もしもBOXに入ってみたでござる
INTカンスト、S3阿修羅、妖精耳R、イヤリングR×2、料理と、とにかくINT上げて
阿修羅に嵐や反撃盾にして・・
空蝉(ボフン)→SG(氷花隠れの術!)みたいなのができそう
SG1HIT700〜1000くらい行きそうだし ま 所詮TOMでござるからな
- 60 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/31 17:17 ID:Pbllcxf30
- >>56
アサXのSBrもそうでござるが、メテオアサルトも怖いでござる
空蝉で避けられない上にメテオアサルト連打と状態異常が厳しいでござる…
拙者は術忍でござるが、暗闇はかからないもののスタンと出血が強烈でござった
- 61 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/31 23:17 ID:yChjWu1G0
- >>56
とりあえず畳の仕様はみてきたほうがいいと思うでござる。
空蝉でよけられない≠畳でよけられるじゃないでござるよ?
しかし>>60にもあるでござるが、AX殿はほんと天敵でござるな・・・。
この前SBrを避けようと畳返しをしたところ、SBがとんできたでござる。
そこで空蝉+畳返しで完全無効!かかってくるでござる!ってやってたら、
通常攻撃→Sbrの順でなすすべなくやられたでござる。
そもそも術忍でござるから、畳替えし中は何もできなかったでござるよ。
ところで他のMMOでござるが、こんなのを発見したでござる。
www.youtube.com/watch?v=JcViJDsyQlw
ROの忍者もこれくらいやりたいでござるよ。
でもよく見たら、これ盗賊って書いてあるでござるよ。
- 62 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/01 02:01 ID:8hSwHz8U0
- 空蝉でSBの直撃部分を回避してもスタンだけは食らう気がするのでござるが気のせいでござろうか?(´・ω・`)
付近に半裸の女子など見当たらなかったのでござるがなぁ・・・
- 63 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/01 02:31 ID:o1TscBvf0
- AXは辛いでござるがスナの攻撃は畳返しだけで防げるので楽でござる。
スナとハイプリのペアで襲撃しに来たでござるが、全Miss中に他の者にボッコされて撤退していったでござる。
攻撃は加えられぬが、味方の為に壁になるのもまた一興でござった
- 64 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/01 03:03 ID:o1TscBvf0
- 連投で申し訳ないでござる…
>>62
空蝉は実際は当たってはいるが、自分には0ダメージとして計算されて7セル後ろに移動するスキル
って聞いた事があるでござる。
だから、回避しているように見えるが実際は当たっているのでスタンの判定があるらしいでござる。
- 65 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/01 19:06 ID:yBP2sugzO
- ハティベベに喧嘩売ると、
華麗に空蝉した後、着地点に氷の彫像が出来るでござる。
んであの足の遅さで迫られるのは…こう、じわじわと来るものが。
- 66 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/02 01:34 ID:qwlLd0tT0
- >>65
それが恋でござるよ・・・
- 67 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/02 16:24 ID:Xbxoj7Ux0
- >>61
早合点はダメでござる。>>56殿が言いたいのは、
SBrは魔法部分があって蝉で避けられないが
遠距離だから畳で避けれると言ってるのでござる。
なにも畳で蝉でよけれない攻撃を防ぐとは言ってないでござる。
ところで忍法忍者の先輩方はJOB稼ぎをどこでやってるのでござるか?
当方78/53でござるがJOBあがりにくくて悩んでます。
普段は監獄で遊んでるのですが、JOBならもっといい狩場あるなら教えて欲しいでござる。
- 68 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/02 17:04 ID:3zx8WA4K0
- JOB重視でも、やっぱり窓手で良いでござろう。単調すぎる上にさっぱり
儲からないでござるが、JOBもBASEも高いでござるよ。
単にJOB>BASEな狩り場なら土精かGDでござるが、たぶんJOB効率自体は
窓手と大差ない気がするでござる。
- 69 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/02 19:02 ID:JJvUrshB0
- 拙者はLv85位からアインD2Fでござるよ
慣れてしまえばじゃっくぽっど殿の石投げ→スタン以外の死亡はなくなったでござるから
もっと速い段階でもこなせそうでござるよ
現97のDEX130維持VIT振り術忍でござった。
- 70 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/02 21:27 ID:b2f7l4aK0
- >>67
早合点は(ry
>61が突っ込んだのは>56がBBを空蝉で避けれないと勘違いして畳で試してみよう、と言ったからだろう
- 71 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/03 04:44 ID:DqRV/MNZ0
- 早合点ばかりでもきゅもきゅするでござる
>>67
窓手・監獄1・火山1を気分次第でろーてーしょんしているのでござるが
85/59まではあっというまだったでござるよ
最近はごつミノ手前マップで火炎陣を使って虫退治しつつ
窓手を龍炎陣するのがお気に入りでござるでござる
ちなみに監獄は、ぼっとの数が半端では無くなってきたゆえ
近頃は行ってないでござる
- 72 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/03 08:55 ID:2ZnUL0J60
- 個人的に作って使ってたエクセルの一閃簡易計算機があるんだけど、
使ってみたい人がいるようならどっかにアップしようと思います。
ほんとに簡易なものだけど、要る人います?
結構計算してみると絶望したりもするけど(笑
- 73 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/03 12:47 ID:Q+uEI+jt0
- >>72
興味深いでござる。
- 74 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/03 14:08 ID:gadrf6DJ0
- 話題の少ない風魔手裏剣のチョイネタでござる。
風魔投擲時にPCを対象とした場合、
対象PCの防御属性やDefなどに依存した分散スプラッシュダメが発生するでござる。
対象PCのFleeに対してHitが足りないともちろんミスる確率が出るでござる。
土鎧PCに烈火を投げると効果的になり、
PCに土レジストポットを使わせると、効果もあがるようでござった(検証不足ですまぬ)。
ヒドラやアムムト、アリスcなどの効果は調べてないでござるが、
効果があるならちょっとした遊びができそうでござる。
試しにプリ殿に土鎧を着てもらって亀にLA狩りを試したでござるのだが、
str110、+6烈火、ダブルsignで分散スプラッシュダメが4.5〜5.5kほど、
LA込みで一確できたり出来なかったりという結果でござった。
風魔は指定対象単体への与ダメを計算した後、
その結果の与ダメを範囲内に分散させるので、
氷亀だろうと火亀だろうと、土鎧PCに烈火を投げると上記のダメが発生するでござる。
使いようによってはとても楽しいスキルでござるが、
最大の欠点として、スプラッシュ範囲が対象PCの周囲1マスになってしまい
極めて当てづらくなってしまうということでござる。
マスズレの激しいROでは隣接したつもりで出来てないことは茶飯事でござるからな。
アムムトやアリスcなどを持ってる風魔諸氏は一度試してみて、
効果の報告などを聞かせて欲しいでござるよ。それではニンニン。
- 75 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/03 15:09 ID:iH2LP5ur0
- 草に風魔投げて隣のルナティックに5*5出たことならあったの〜
確かに回避高い人に投げたらモンスターにも当たらないことがあったなぁ
- 76 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/03 16:40 ID:iH2LP5ur0
- アクア装備レジストコールドとアリス、タラ、暗殺者で風鳥と錐、素手で検証
アリスとアムムトは効果ありませんでした
アリスとタラで比べてみても変わらず、DEFだけしか乗りませんでした
ついでにヒドラも試してみましたが
+9Qヒドラカッターと+9カッターが変わらないのでヒドラも乗らないと思われます
結局属性とDEFしか乗らないみたいです
- 77 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/03 19:27 ID:gadrf6DJ0
- 苦無投げみたいになるのでござるかな。
貴重な検証乙でござった。
- 78 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/03 23:45 ID:CnLdKQje0
- 風魔型のお方どんな特化つくってますか?
こつこつ貯めて交換してきたs4大車輪一気に精錬したら
2個+7が出来たので、とりあえず対人用のを1つ確保するとしてもう一つはどうしようかなと…
狩場はお座りしながらの窓手が主ですが以前ダメージの比較の表が出てたときに
+7烈火でもいいかなって感じだったので、PT用にハロウドとかつくったほうがいいですか?
- 79 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/04 17:03 ID:uAd5Eo1I0
- STR-DEX二極の風魔忍者がやっと90になったでござるよ
そしてはじめてPTというものに入ってみたでござる
PTMはとてもいい者ばかりで手持ちのレモンが切れると
BSどのが「あ、レモンなら持ってるから800で売ろうか?」と優しく言ってくれるしとても嬉しかったでござる
|l、{ j} /,,ィ//| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ | あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ | < 『おれは所持金に十分余裕があったはずなのに
fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人. | PTが終わった頃には1,3M消し飛んでいた』
ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ | ぼったくりだとかBSレモン持ちすぎだとか
ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉. | そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ. │ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
/:::丶'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ \____________________
- 80 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/04 18:11 ID:i0fqIC3H0
- 単純計算でそのBSのカートの中身が8割方レモンってことになるな
準備がいいんだか商売上手なんだか・・・w
- 81 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/05 02:55 ID:Ljluwlyw0
- 風魔型の話題久しぶりに見た気がするな、というわけで聞きたいんだが本当にINTって必要なのか?
STR99にINT40後半残りDEX振ってるけど風魔手裏剣使ってたら支援付きでもすぐにSP切れる
苦無なら永久機関でいけるけど重すぎで積載量たかが知れてるし
かといって手裏剣はダメージお察し、どうせ切れるのが少し早いか遅いかの違いなら
いっそDEX極めて詠唱短くしたほうがよさそな気がしてきた
- 82 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/05 04:25 ID:/kMyJa+t0
- 投げた後SPR発動まで待つならINTあってよかったなーと思えるかもしれない。
- 83 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/05 06:23 ID:O2m4tFdc0
- 風魔の話題を遮ってごめんえ
質問なんやけど、氷雷術忍者は狩場どこがよさ気やろ?
フェイ↓←でずっと居て流石に飽きたからどこかないかなぁ……と
マジテンプレ見てゴート行ってみたけど数が少なくないし
グランペコはその……からくり人形が居てはって
氷柱落としが5になればまだ狩場増えると思うんやけど、そこまではやっぱり我慢やろうか
今のスキルは空蝉3と氷柱1までの水術でステは素int79
もしよさ気な所があれば教えてくだされー
- 84 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/05 07:27 ID:1L/XC0bo0
- 気分転換程度でよいのなら,サソリ砂漠あたりはどーでしょうか。
3ヶ月ほど前にINT74+4の氷雷術忍でメインの狩場にしてました。
空蝉全開で逃げ撃ち狩り。
素INT79もあれば,蠍は氷1で1確,狼は2確くらいになったはず。
若干からくり人形がいてはりますが,気になるほどではなかったですよ。
何分3ヶ月前のことなので,記憶は若干あやふやになってます。
狼は氷2+1だったよーな,蠍は氷2で1確,1だとほぼ1だったかもしれません。
あと,この3ヶ月でからくり人形の侵攻が激しくなってたらごめんなさい。
- 85 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/05 17:34 ID:qEEJW2CS0
- ステうp板アカハクの奴削除されてるな
- 86 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/05 20:04 ID:U5/2K59B0
- 忍者転職場がみつからないー
WPが見えなかったりするのかな?
- 87 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/05 20:07 ID:4PKu8DVo0
- 掛け軸をめくるでござる
- 88 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/05 20:11 ID:U5/2K59B0
- そんなことだろうと思ってたよ!
- 89 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/05 20:17 ID:/Gaq+haS0
- 忍術忍者なろうと思ってwiki見ていたら
火炎陣についてはわかっていたのですが妨害によさそうだと思っていた水遁まで
ホム死滅させるほどの重大なバグあったんですね・・・過疎鯖な上に忍者人口も少ないので知りませんでしたorz
使わない派の術忍者の方はどんな風にGv参加しているんでしょうか?
あくまで自分はそうするというだけで気にせず使ってる人は悪いという意味ではないので気に触った方がいたらごめんなさい
- 90 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/05 20:19 ID:4PKu8DVo0
- 水遁よりも火炎陣の方が進行妨害度は上でござるよ
- 91 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/05 20:58 ID:MhXwi3Yj0
- サソリ砂漠、行ってきましたー。
あくてぃぶの数も多く、刺激があって良い感じやったです
不安だったからくり人形も時間のせいかはわからへんけど居なくて快適やったです
効率はきちんと見ない人なんでわからんけど、普通に良かったような気がします
……目玉焼きはんにどろっぷ取られたら無闇に厳しかったので
先に風刃を1でも覚えてまた行こうと思います
教えてくれはっておおきにですー
- 92 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/06 01:04 ID:b0hQYIHd0
- すいません、wiki読んでもよくわからない部分があったので質問させてもらいます。
クナイ投げに武器ATKや精錬は乗りますか?
THグラかQHマインどっち買うかで悩んでまして
- 93 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/06 03:31 ID:0Pz6zNfT0
- >>89
拙者はGv忍者でござるが、水遁は最初から取ってないでござるよ。
一般的に、術忍に期待されるのは火炎陣の方でござる。
- 94 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/06 03:44 ID:HLVDBDV90
- むしろGv忍者の役割=火炎陣ぐらいの勢いだな
水遁はむしろホムに対する牽制程度の意味合いじゃないか
- 95 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/06 07:23 ID:7tkcWW/o0
- >>92
Wikiの飛刀スキルのところに書いてあるでござるよ。
- 96 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/06 07:30 ID:a39UACV40
- すいとんのGvで比較的わかりやすく性能やら出すと
特徴として
火炎陣よりオブジェクト数の関係で発動しやすい
乗ると速度増加だろうがペコだろうが間に障害物があろうが止まる(炎陣は障害物あると不可能
スタン、凍結、石化状態でも効果発動
忘れないでやQMのほうがいいように見えるがところがどっこい
忘れないでとちがって術者が死ぬ確立が無いに等しい。(8セル以上はなれて発動できるから巻き添えが無い
QMより接続時間と範囲が二倍近く長くて広い。(でもDEX減少無し
まぁ炎陣も水遁も使う人次第でござる。
使うならあまり動かない人の上に敷くのがコツでござる。
騎士地帯や阿修羅地帯、WIZ地帯前
あとQMと併用できるからロキの上で両方しくと敵の(味方も)ASPDがかなりへるでござるよ。
- 97 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/06 08:45 ID:oYIPNr7k0
- >>73
お一人いらっしゃるようなので投げてみました。
ttp://a-draw.com/uploader/upload.cgi?mode=dl&file=24168
DLkeyは「一閃」です(前後の「」を除く)
使い方とか説明要らないと思いますが、
狩場・ステータス・特化武器考察の参考までにどうぞ。
- 98 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/06 11:52 ID:P9Sq7Kaq0
- 質問でござる
忍法スキルはゲインでSP回復できるでござるか?
月光剣と悩んでおるでござるよ…
- 99 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/06 11:55 ID:P9Sq7Kaq0
- 質問でござる
忍法スキルはゲインでSP回復できるでござるか?
月光剣と悩んでおるでござるよ…
- 100 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/06 11:56 ID:P9Sq7Kaq0
- 間違えて二重になってしまったでござる
忍失格でござる!orz
- 101 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/06 12:20 ID:L7J0k1va0
- Gvでの水遁の使い道としてもうひとつ
相手の火炎陣を打ち消す効果もあるでござるよ
- 102 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/06 15:23 ID:G1pFYiLS0
- >>96
あまりにもアレなんでさすがにツッコミ入れるが…
QMはDEX減少効果が非常に重要。詠唱時間がなく即発動する点も利点
忘れないでは20秒効果が非常に(ry。範囲から出てもしばらく動きが戻らないのはけっこうだるい
>>98
>1
>>101
それはオブジェクトを利用してってこと?
狙って他のオブジェクトスキルを消せるわけじゃないし、確実に消せるのは自分の水遁/火炎陣だけ
- 103 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/06 15:48 ID:1SSxPS8H0
- 単身乗り込んで遊んでいたときに、相手のFWやFPに水遁重ねたらフルボッコされたでござる…
個人的には支援のつもりだったのでござるが火の設置が消されたとでも思ったのでござろうか…
誤解を招く行為かもしれないのでお気をつけくだされ
- 104 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/06 16:45 ID:zQGJTO2dO
- >>102
まぁ、説明にDEX下がらない書いてるしそれはいいかと
水遁の恐いところは1クリックで奥まで進めないところ
>>96
が書いてる事だけど水遁はほかのオブジェクトと重ねると化ける。
- 105 名前:101 投稿日:07/06/06 17:30 ID:L7J0k1va0
- 拙者が何回かやったときは相手火炎陣の上に自分の水遁かぶせると
相手火炎陣の効果消えたでござるが
検証といえるほど回数はこなしてないので実のところどうでござろう?
- 106 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/06 18:46 ID:1SSxPS8H0
- 街で試してみたことはあるでござるか?
少なくとも街では忍者2人で火炎陣、水遁を出した場合にはどちらもでるでござるよ
- 107 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/06 22:14 ID:pGO6/RNM0
- 遊びで忍者つくったけど強すぎだろ…
SP少ないのも元々乙ってる氷系スキル乱射しない限りまず枯れないから問題ナス
しかも空蝉が神過ぎる…物理完全回避に加えて魔法職にとって辛い隣接からの脱出
最大3回持続時間もそこそこ、連打出来るから1でも十分神だがな
火炎陣なんてFW一気に5枚出せるのとかわんねえしそれでSP消費25てあほですか
まじで弱体化要望送ってきたわwこんなんじゃWIZやっとられんw
ギルドの忍者で不遇なんていってるカスいたけど
人増えないようにわざとネガってたのか…うざいから晒しといたけどなw
これからも狩場で見かけるたびに適当な理由つけて晒しまくるんでお前ら覚悟しとけ^w^
- 108 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/06 22:24 ID:DXFvNtaz0
- たぶんオブジェクトが火炎陣のを水遁がうばってるのかな?
- 109 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/06 23:04 ID:+5GiTcrp0
- 扱いが不遇って言ってるんだよカスがwww
おっと wizさま気取りの片手AGI騎士さまでござったか^−^;;;;
- 110 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/06 23:24 ID:ZfR2exR30
- 作って間もないからそう言ってるだけでござるよ
使い込んでみればどれだけ不遇か思いしるでござる
使い込みもしないで強いなんて・・・
もっと忍者をしるでござるよ
- 111 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/06 23:57 ID:1SSxPS8H0
- 釣り針見え見えなのに引っかかりすぎでござる、忍耐を覚えるでござる
- 112 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/07 02:44 ID:88kOJbkh0
- 空蝉って着ている衣を脱いで、それを変わり身の様にして敵の攻撃を回避すると聞いたでござる
くのいちが空蝉で回避するとその先には真っ裸のくのいちが・・・
と妄想していたら、一閃直後にラグで4回死んだ今日この頃でござった・・・
- 113 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/07 05:15 ID:BGLIXaW20
- 術忍者はやはり空蝉は5まで必要でござるか?
氷雷だけど眠い目擦りながら修行をしていたらスキル振りミスして空蝉3までしかあげられないでござるよ
空蝉5まで上げてどれか他のスキルを無理にでも削った方がいいでござるか?
- 114 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/07 05:22 ID:2lA4Wxyi0
- 空蝉5は発動回数よりも効果時間が長いのが重要だと思うでござる
長ければかけ直しの手間が減るのでSP節約にも繋がるでござるよ
逆にそこが問題無いと思うなら別に3でも問題は無いとおもうでござる
- 115 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/07 12:36 ID:QiL4b+vN0
- 連打するような状況に追い込まれる→5
PTなどや、ソロでも移動速度が遅い相手→3
でござるよ
- 116 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/07 13:02 ID:jxhBUxD/0
- >>112
窓手くのいちの拙者の調査によると、1回目の空蝉で例のヒラヒラした上着、
2回目で手甲、3回目が脚甲でござった。
4回以上空蝉できぬ仕様ゆえ、これ以上は脱げないでござるよ。
脱いだ物を後で拾うのが大変でござる。
- 117 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/07 14:53 ID:Av9niNtr0
- ゴールデンタイムのラグで混みまくりの夜以外絶対プレイできない奴以外蝉5もいらん
つっても他の属性とったとしても中途半端になるだけだから取ってるだけ
- 118 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/07 20:10 ID:DU6o1Yrx0
- 拙者は50秒のが時間が測り易く
切れる前に再発動ってのが楽でござった。
byアイン忍者
- 119 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/07 22:12 ID:xbvu1ohK0
- >ゴールデンタイムのラグで混みまくりの夜以外絶対プレイできない奴以外
結局どの層をさしているのかわからなくなったおれゆとり。
- 120 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/07 22:55 ID:QI1v3x4w0
- >>119
おまえは悪くない、きっと悪くない
- 121 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/07 23:25 ID:DU6o1Yrx0
- 平日の日中もなんともないぜ!で狩りまくれる人は空蝉5にしろって事でござるな・・・w
- 122 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/07 23:43 ID:CE3tsZTn0
- 狩場で火炎陣うざいのでまじでやめてください
- 123 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/08 00:56 ID:ZPujokFiO
- 空蝉は1、3、5のどれかを
自分にあわせて取るといいでござる。
- 124 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/08 01:04 ID:2J1gG/iS0
- >>97
解凍してみたらファイルが壊れているといわれたでござる。
- 125 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/08 06:32 ID:LYlX1NSL0
- 体感で切れる時間がなんとなくわかるレベルがいいでござる。
拙者の場合1stプリでグロリアよく使ってるから空蝉は3でとめてるでござる。
- 126 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/08 09:23 ID:tpYxLzZJ0
- >>124
普通にDLできて解凍できたでござる。
解凍ソフトの問題か、DLに失敗してるのではござらんか?
たとえばウィルス対策ソフトのリアルタイムスキャンを一時停止して
DLしてみるとかどうでしょう。
ちなみに私はLhaplus V1.51を使用してます。
CRCは 752bc441ed4c6cf86d8f1ce322debbab のはず。
- 127 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/08 13:14 ID:ZPujokFiO
- バニル帽おもしろいでござるな
廃兄貴手甲付けて体感5%くらいで何かが落ちてくるでござる。
- 128 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/08 14:11 ID:4iy/LlRU0
- Str100のクナイ忍者でござるが錐を買ったら世界が変わるでござるか?
買えるだけのお金が貯まったので悩んでいるでござるよ
- 129 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/08 14:56 ID:2cvYOX9o0
- 拙者も同じく悩んでるでござるROratorioでは物理スキル
が計算できなくて困っているでござる。
- 130 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/08 15:45 ID:aFAaFjy10
- >>129
それは困るでござるな
管理者へメールするしかないでござるか?
拙者は新米忍法忍者にしようと思ったのにSTRに5も振ってしまったでござる(´・ω・`)
どうせだから9まで振って補正込み10にして重量持てるしと思い込むでござる(´・ω・`)
- 131 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/08 16:00 ID:4SQNK29w0
- お主達のせいで到底買えない拙者も悩んでしまったでござるよ
錐をもっていたら何を狩ろうでござるか
- 132 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/08 16:12 ID:8gV5H4Re0
- ウィーダーナイフでジオ狩ったらいいでござる
- 133 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/08 16:45 ID:5xKBIvvY0
- >>130
キャラ作成でSTR9にしてしまった術忍でござる。
窓手行くとき烈火石満載するので、地味に役立っているでござる。
11まで振っても良いかなとか思ってしまうでござるよ。
- 134 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/08 16:51 ID:xM2aAL8y0
- 錐使うような相手って亀、スリッパMAP、ペコくらいしか思い浮かばない
貧乏な拙者乙でござる
- 135 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/08 16:53 ID:tpYxLzZJ0
- >>128,129
以下、手元に適当に式作って計算しただけなので、信用するかは自己責任。
STRはあんまり関係なくて、敵の減算Def+除算Defが60を超えるぐらいの敵ぐらいから、
錐のほうが上回りそうな雰囲気。
スリッパ相手だと錐無しと有りでは3倍ぐらいの差が出そうかな。
つっても錐有りでも、2700ぐらいだと思うけど。
まー、Defがだいぶ高い敵相手ならだいたい2倍ぐらいになると思う。
とりあえず「行きたい狩場」「狩りたい敵」を決めなさい。
その上で、そこにDefの高い敵がいるなら買ってみてはどうですか。
他の職でも使えますし。
- 136 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/08 16:55 ID:tpYxLzZJ0
- あー、比較対象は+7THグラディウスです。
+4烈火でも大して変わらんぽいけど。
- 137 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/08 20:36 ID:Q1RqbsWr0
- スリッパはデフェンダー?だっけな遠距離攻撃通じなくなるから
あんまり美味しくないかもと狩った事無い人が言ってみる。
- 138 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/09 01:39 ID:CZ4Rtl9m0
- 今日監獄トリオ(プリ・忍者・スナ)で組んだ術忍者がクソうまかったんだが
的確に空蝉のノックバックの場所を自分の思い通りの方向にするし、
2HIT龍炎陣をほぼ80%成功させるわ、
湧いた時の対処も素晴らしい(火炎陣→龍炎陣のコンボを無駄なくこなす)
そのうえで相手はINTとはいえ休憩・SP回復剤すら使用しなくてずっと狩れてた
無駄なSP消費一切なし。それどころかその忍者がダメージ受けたのは湧いた時のリビオに受けた一撃のみ
他は空蝉でダメージを一切通さない
そのうえでスナや自分(プリ)を守り通してピンチな状況に陥ることすらなかった
忍者であんな動きするのにはどれくらいかかるんだろうか
- 139 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/09 02:17 ID:oBGbB4580
- Str70届いてない検証用忍者ですが
錐はあまり出番がありませんね
ホロンくらいでしょうか
価格効率はかなり悪いです
数字だけならウィーダー買って火クナイでジオ行ったほうが出ます
+4ウィーダー>+6烈火
- 140 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/09 03:48 ID:jvJT7my0O
- >>138
龍炎陣Wヒットは狙って出来るものではなく偶然の産物でござる。
動きが速い敵なら高確率でWヒットするでござるよ。Iカンスト+ミス冠+バゼ等あってマニピがあればよほどの事がない限りSPは切れないでござるよ。
そこまで余裕のある狩りができるのはI=D2極だと思うでござる。
- 141 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/09 03:48 ID:DnL5JU1B0
- 飛ぶ位置に関しては拙者はまだまだでござるな
シャアなど足の速いMobだと斜め飛びしたあとまた斜めに誘導する前に
大抵隣接されるからなかなか難しい故もっと修行が必要でござるなぁ
SPに関してはマニピブレあれば余程氷系連打しない限りまず切れないでござるよ
- 142 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/09 05:11 ID:0/2lcOvK0
- 飛刀型だが錐は正直使いどころが薄い・・
別キャラにアサローグ辺り居るなら買う価値あると思うけど
忍者の為だけに買うのは微妙って感じだなぁ
AGI高めの素殴りもする型なら多少便利かもしれないって程度
- 143 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/09 06:44 ID:2Uq/aqjq0
- 祭り当日でござるよ。
忍者として隠れるのも大切でござるが、
たまには隠れてないで出てくるでござる。
- 144 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/09 18:45 ID:09ehgr3Q0
- 今日は出稼ぎに出ているため某は出られないでござる
- 145 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/09 19:08 ID:oUJI6/+b0
- >>138
監獄ソロできるなら楽勝だと思う。というか、それくらいはできないと安定しない
個人的には亀島地上ソロがだるかった
ペストが地味にいい仕事してくるわ、緑亀のPPがうざいわで二度と行く気がしなかったな
アインDはなんとなく飽きやすいというか眠くなってくる…今はレアも望めないしなぁ
監獄はレア的にも立ち回り的にも一番面白いんだよね。効率だけ取ると窓手だけど
あとはV砦あるときとかはVADソロもわりと気分転換にはいい。マヤパ食えるし
- 146 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/09 21:00 ID:QrqUI/pT0
- ところで今日は忍者祭りでござるな?
各鯖の集合場所は、テンプレに書いてある通りでござるな?
ござるよね?
- 147 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/09 21:27 ID:uR6PGczE0
- ∧∧ ∩
(´・ω・`)/
ハ_ハ ⊂ ノ ハ_ハ
('(・ω・`∩ (つ ノ ∩´・ω・)')
ハ_ハ ヽ 〈 (ノ 〉 / ハ_ハ
('(・ω・`∩ ヽヽ_) (_ノ ノ ∩´・ω・)')
O,_ 〈 〉 ,_O
`ヽ_) (_/ ´
ハ_ハ 影 分 身 ハ_ハ
⊂(・ω・⊂⌒`⊃ ⊂´⌒⊃・ω・) ⊃
Lydiaでは拙者しか居ないみたいでござるので、
影分身してみたでござる。
でも、次回も懲りずに集合するでござるよ(`・ω・)
- 148 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/09 21:35 ID:QrqUI/pT0
- thorは拙者とか拙者とか拙者で盛り上がったでござるよ。
あと拙者とか。
- 149 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/09 21:36 ID:2Uj4ccDL0
- いやいや 効率だけ考えるとアイン2でござるよ
常時3M↑は出るでござるし 火炎陣を敷いても困る職が居ないでござるし!
(むしろ拙者の鯖は人が居る事自体稀 拙者はアインの主状態でござる)
監獄はマジオススメ出来ないでござるなぁ
簡単に晒し者にされてしまうから悲しいでござるし(*;ω;*)ゥッ・・・
- 150 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/09 21:39 ID:2Uq/aqjq0
- Eirでござる。
言うまでも無く拙者のみでござる。
来月はいっそのこと別の鯖に行くでござるかなぁ。
- 151 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/09 21:52 ID:Jth0jXKE0
- Baldurでござる。
お庭番衆(忍者G)捕まえたので、なんと8忍でござるッ!
ニンニン!!
- 152 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/09 22:43 ID:lfS2KhNC0
- 祭当日ということをすっかり忘れていたでごわす。
sesはどこへ行ったかご存じないでござるか?
- 153 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/11 01:02 ID:51wm6vuh0
- 錐持ちの飛刀型です。
スリッパは、Str100ダブルサインにして、火苦無で3〜4発で沈みます。
これにブレス貰えば3確になります。
ジュノー↓→↓↓のMAPで1PC時給は700〜800kくらい、
(時給はかなりバラつきます)
SPが少なくなったら月光+炎陣でSP回復という狩り方です。
またスリッパはたまにディフェンダーをしてきますが、
錐+影斬を数発ぶち込むとステキに狩れます。
- 154 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/11 04:38 ID:yMbSyWqN0
- ソロでの竜炎ダブルヒットにも馴れ、PT狩りをしてみた中忍でござる。
しかしPT狩りでは思うように竜炎ダブルヒットが出せなかったので、
竜炎のディレイの為にイマイチ火力不足を感じ、狩りのテンポもよくならずといった状況でござった。
PT狩りでは、朔風連打のほうが良いのでござろうか。
それともPTでも、上手に竜炎ダブルヒットは狙って行けるものなのでござろうか。
上忍の方々の意見を拝借しとうござる(´・ω・`)
- 155 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/11 07:29 ID:6dV++C/E0
- >>153
STR100にダブルサインに錐に月光持ちでやっとそのくらいか・・
術型なら店売り装備でも監獄で自給それくらい出るしなぁ
やっぱ飛刀はロマンなのかねぇ
- 156 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/11 07:33 ID:+C+MYd/X0
- 好条件+チキン戦法以外の何者でもないのでござるが一応報告を
本日アイン鉱山D初挑戦をしたのであるが
1時間程狩りをしていたらRSX-0806なるものを
見かけたので挑み、撃破したでござる
何度か死亡しているし、狩り方がアレなので
あまり胸を張って威張れるという物でも無いのでござるが
一応は倒せますぞ、と
- 157 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/11 13:01 ID:b/JrrdYk0
- 窓手一筋30年の術忍でござるが、火炎陣狩りはINT105あると非常に楽でござるよ。
火柱4本で窓手が沈むため、追撃も誘導も不要でござる。
110〜112あると、まとめ焼きも楽々でござるよ。
- 158 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/11 17:33 ID:yv4LTKkk0
- 体術型の忍者に未来はないでござるか?
- 159 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/11 19:00 ID:TINJ0S7p0
- まぁ、ぶっちゃけ強さを求めるなら光明は無いに等しいな。
これは使える!
という良性能のスキルが対術系では空蝉ぐらいしか無い現状ではどうにも。
色々変わったスキルがあるので遊べはするが……ね。
影斬りと風魔辺りがなんか上方修正されないかなぁ。
- 160 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/11 21:33 ID:cllXaC0d0
- GvGで忍者使ったでござるがレースには火炎陣が強力でござるよ
足止め最高でござる
しかし天敵がアサクロSBrとWIZのJTでござる
空蝉が使えないからVIT以外即死でござる
- 161 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/11 22:19 ID:SIO1VNVr0
- 高DEX 氷閃で詠唱妨害すればタイマンなら
AX殿もwiz殿も敵では無いでござるよ AX殿はSbr諦めて近接に切り替えたりもしてくるでござるが
その時点でレースでは妨害成功なので忍者の勝ちでござるよ ニニン!
近接される前に火炎陣敷いて 氷連打でも倒せるでござるけどね(*゚∀゚)=3
- 162 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/12 00:41 ID:CzjFSv+p0
- 求)プリンセスナイフの使い道
>>161
一応、速度Pやハイド回避に注意でござるぞ!
それよりも、レースで敵に構う暇があったら先に・・・って思うのは拙者だけでござろうか
- 163 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/12 00:52 ID:A57Oimmq0
- レースだと忍者は敵の足止めが担当でござるよ。
防衛では忍者は敵の足止めを担当するでござる。
攻めでは忍者は敵の足止めを担当することが多いでござるな。
まあだいたい、そんな気がしてきたでござる。
- 164 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/12 06:40 ID:p4BJSaY60
- >>162
あれでござるよ、カプラリングx2して殆どのステALL+3〜
って言うSS取って遊ぶための物でござるよ。
>>163
タイマンが強いだけで基本はそれでござるよ。
- 165 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/12 11:59 ID:PwdP9GR30
- LP上の敵相手に朔風Lv5連打が絶大な効果があるでござる
相手はLP出たと思って慢心してるからまとめて吹っ飛ぶでござるよ
基本は足止めの火炎とLP上に朔風でござるな
- 166 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/12 14:26 ID:/DcFKjaS0
- INT=DEX型ならともかく、VITにもそれなりに振っているタイプだと、
朔風の火力っていまひとつ不安なのでござるが、そこらへんいかがでござろう?
拙者は詠唱妨害も兼ねて、敵の教授殿に氷閃槍1を連打しているでござるよ。
どれぐらい効果があるかは謎でござるが。
- 167 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/12 16:33 ID:/3maX8e80
- 紅炎華10までとっちゃって朔風とってない俺が来たでござる
羨ましくなんてないでござるからねっ!
- 168 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/12 16:36 ID:lvlLFn1A0
- 朔風はPTやGvでは威力を発揮するでござるが
ソロではバグのせいもあって使いどころが厳しいでござるよ…
買い込んだ風石をどうするか困った物でござるorz
- 169 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/12 16:44 ID:CzjFSv+p0
- >>164
やっぱり趣味装備でござるか・・・
バゼに次ぐInt上がる武器なので、バゼの代用として使えたらと思うでござるが
せめてMatk+10%とか付けて欲しかったでござるな
- 170 名前:白刃 投稿日:07/06/12 19:17 ID:3/EZaYns0
- |ω・`)
- 171 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/12 19:47 ID:GO2Zktm80
- >>161
それは相手が弱すぎるだけだと思われ
- 172 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/12 19:53 ID:0iOlHza00
- Gvで物理職相手には負ける気もしないけど
勝てる気もしないでござる。
- 173 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/12 19:54 ID:CzjFSv+p0
- >>170
わ、忘れていたわけじゃないんだからねっ!
- 174 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/12 23:14 ID:/DcFKjaS0
- 「忍のうた」(元ネタ:「愛のうた」ピクミンCMソング)
掛け軸抜けて クウガ殿に会いに行く
今日も空蝉手裏剣風魔に朔風火炎陣
背中のしめ縄 忍者のくせに 目立ちすぎ
でも拙者たち 最近それがお気に入り
そろそろ忍者祭りかな
そっと混ざってみようかなんて
ああ あああ あの武器に 恋とかしながら
いろんなタイプが 生きている この職で
今日も影斬り銭投げ一閃風刃畳返し
不具合多くて スキルはちょっぴり 夢見がち
でも拙者たち 修正してとは言わないよ
そろそろ発光したいなあ
もっと頑張っておこうかなんて
ああ あああ あの術に 夢とか見ながら
一閃ダメージ 飛刀の重量 火炎欠け
でも拙者たち 忍ぶが定めでござるから
忍者祭りに 誰も来ず 今日もソロ
でも拙者たち ござると笑って歩き出す
- 175 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/12 23:54 ID:DAICGYDg0
- >>174
何か泣けてきたでござるよ・・
- 176 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/13 03:16 ID:bhyk1Qzu0
- ピクミンネタはやめれw
色んな意味で微妙だからw
- 177 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/14 19:49 ID:t/Pawqjj0
- >>174
心にしみる歌でござる
- 178 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/14 21:36 ID:UwtoirGK0
- >>174
全アマツが泣いたでござる
- 179 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/15 03:33 ID:QNDRIrwM0
- 先輩方。
今度忍者をつくってみようとかんがえているでござるが
風魔手裏剣型というのは楽しいでござるか?
あと、拙者のサーバーだと刀をつかっている忍者はかいむでござる。
刀使いの諸先輩方。
忍者刀は楽しいでござるか?
こうりつよりなにより楽しさ重視でおしえてほしいでござる。
- 180 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/15 04:38 ID:5XMK75Ud0
- >>179
短剣殴りの拙者が答えるでござる。
阿修羅:殴りに向いてる武器ではない。
村雨:未使用
十手:未使用
白刃:ASヒールが全然出ない、桃樹使った方がマシ。
黒麟:呪いの確率は結構高い(5%↑だと思う)、効果的に使える場所は限られるが楽しい武器。
鎌鼬:ASPD上昇が地味に良い、これも効果的に使える場所は限られるが楽しい武器。
黒麟・鎌鼬は要求レベル高いのが難点。
- 181 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/15 11:12 ID:8SY3JWhG0
- まだまだ未完成の風魔型からの助言でござる。
沸いた時に攻撃力が低下するという致命的な弱点があるので、
風魔型は愛がないとやっていけないでござる。
それでも風魔は楽しいでござるよ。
・風魔は投売り状態なので過剰が楽
・低Lvで育成が楽
・専用スキルがある、一応主流と言えるの型なのに強烈に個性を主張できる!
・強すぎず弱すぎない攻撃力で、発射も早いためのため大人数での狩りで周りを白けさせない。
こんな利点があるでござる。
風魔忍者はいつでもウェルカム・・・もとい、歓迎でござるよー
- 182 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/15 12:38 ID:APPDppN20
- >>179
阿修羅は一応スロットが一番多い…でござるが、特化を作るならマインかグラのほうが遥かに上でござる。
村雨は何とかS2を探して、バドン2枚を刺せば対火武器として優秀。自力付与の環境があるなら優先度は低いでござるか。
十手は…微妙な所でござる。
あと、忍者刀でも風魔でもどっちのタイプでもサブ武器にクナイを使うと便利でござるよー。
クナイ投げの際には黒麟や烈火風魔があると威力が高くていい感じでござる。
- 183 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/16 04:35 ID:mPE4UBYg0
- 短刀としてのクナイも実装して欲しいでござるな・・・
- 184 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/16 11:17 ID:9YttnX2u0
- つまり既存の短剣を投げるスキルが追加されれば良いということでござるな!
特化短剣とか投げて回収できなかったら涙がちょちょぎれそうでござるが
- 185 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/16 13:28 ID:5V282NjH0
- >>184
装備している短剣を投げる、武器ATKを100倍で計算してダメージ。
カード効果、属性も適応。
しかし命中補正はなく、投げた短剣は必ず消滅する。
こんな感じのスキルを妄想したでござる。
名づけて壊れた幻そ、、、やっぱり聞かなかったことにして欲しいでござる。
- 186 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/16 13:50 ID:1IxmreG30
- つーか物理型はもうだめだろ
廃装備でも鼻くそみたいなダメージしか出ない
正直狩りのみと割り切るしかねーな
- 187 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/16 13:54 ID:6hnYDsqJ0
- 風魔の分散を外しても誰も文句言わないだろうに・・・
- 188 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/16 15:59 ID:Cuowmzkc0
- 投擲修練を苦無・風魔に効果あるようにしても
誰も文句言わないだろうに・・・
- 189 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/16 16:26 ID:Z5iWvhp10
- 分身時DA取得とかしてくれても誰も文句言わないだろうに・・・
- 190 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/16 19:07 ID:OFIHUpg00
- ところでGv忍者の皆に聞いてみたいのでござるが、レースや偵察時での
死因上位は何でござるか?
拙者はSGなのでござるが、やはりハイドしないのがいけないのでござろうか。
一番よくあるのが「い、今(中略)気づいたら死んでいた(中略)もっと恐ろしい
ものの片鱗を味わったぜ……」でござる。
- 191 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/16 19:32 ID:6hnYDsqJ0
- SBrが一番多いでござる
s属性鎧持っていると魔法で死ぬ事は目を離したりしない限り無いでござる
レベル・装備がまだまだ完成ではないのでSBr連発されるとつらいでござる
アシデモはあまり撃たれたことはないでござるが即死でござる・・・
- 192 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/16 20:04 ID:cDpItw8X0
- 露店で村雨(2)が30kで売ってた
今はこんな値段なの?いちお買ったでおじゃるが。
by rogue
- 193 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/16 22:27 ID:JlBCWDvm0
- ADSかな。SGとSBrはよっぽど重くなければ回復はさめるから即死はしない
ADSは課金料理Inしてない人のなら2発までいけるけど料理Inしてると即死だから困る
- 194 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/17 01:10 ID:Pf4afkZO0
- I=Dも結構GVがんばれる
遠距離耐性装備でSbrは3発は・・
魔法もアンフロでSG突っ込まない限りしなない。
- 195 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/17 02:27 ID:5v8Vx2gC0
- MAでござる。
WPからの出現地点でMA連打してくるアサクロ殿になす術も無かったでござる・・・
火炎陣で対抗しようとしたら、自分とセルが重なってる事を忘れていてスカしたでござるよ
- 196 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/17 11:59 ID:z9QwBjPQ0
- そこで畳替えしですよ。
- 197 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/17 12:21 ID:zroYcAgQ0
- >>196
虫干しに便利そうなスキルでござるな
- 198 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/18 12:54 ID:4qC/jqgf0
- >>196
ヒント:MAは射程2
- 199 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/18 13:28 ID:VgSgd0hd0
- 最近ギルドにはいってきた忍者さんと組むことが多いHiプリですが
ぶっちゃけて触媒代も折半したほうがいいですか?
たまにしか使わないスキルならともかく主力に触媒必要みたいですし
1時間2,300は使うとのことで普通に考えたらペアでもレア出なかったらとんとんかマイナスになってしまうような…
こっちから申し出ても遠慮してるのか本当に大丈夫なのか…いつも断られてしまいますorz
財布がきついのに無理に組んでもらってるなら申し訳ないし誘いにくいしで困ってます
- 200 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/18 14:34 ID:mPU0qA7L0
- そんなの人それぞれなんだから当事者同士で話し合って決めるしかないんだぜ
お互いが納得すればそれが答えさ
- 201 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/18 14:45 ID:jqEJ0NPy0
- 忍びは、組んでもらえるだけで幸せという考えの者が多いでござる。
Hiプリであれば尚更、恐縮すら覚えるかもしれないでござるよ。
触媒代については、本人の懐具合によるとしか言えないでござるが
触媒の買出しは何かと面倒なので、何度か組むつもりがあるならば
お金よりも触媒そのものを用意してあげると気配りに泣いてしまうかもわかんね。
- 202 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/18 15:03 ID:O06T9CQO0
- 相手が要らないって言ってるなら気にしなくてもいいと思うよ。
元々ソロでも大量に使うものだからね。
でも>>201みたく現物で渡されるとかなり嬉しいかも。
- 203 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/18 16:41 ID:nOMKtiWg0
- 龍炎陣&朔風狩りの後で、そっと差し出す氷閃石。
「あっ、あの、これ触媒ですっ! 使って下さいっ!」
- 204 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/18 16:47 ID:3fX3HbDt0
- 忍者はきらきらスティックを使った
忍者は氷柱落しを覚えた
- 205 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/18 20:41 ID:M3lc+jsv0
- 一時間2300個って本当でござるか?
まさにどんだけーっ!でござるよ 秒換算してみると1.5秒に1個使う計算でござるが
どんな魔境に潜り込めばそんなに使うのでござるか・・・。
ちなみにソリストな拙者はアイン2で時間550〜650って所でござるよ?
- 206 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/18 20:45 ID:icbq147z0
- ゲフェADに行った時は1時間で1500個とか飛んだでござるよ・・・
もちろん自腹でござる。ニンニン
- 207 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/18 20:50 ID:48uL/hW40
- マジレスすると200〜300個じゃないだろうか
- 208 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/18 21:47 ID:b8eggqvg0
- んでさ、Wikiの火炎陣の欄、なんで変わらないの?
以前は「公式にバグとして出るまでノータッチでおk」とかい散々言ってたのに、公式に載ったら載ったでシカトですか?
本当にあれ迷惑なんだけどさ。
FW出しても消える。保険用に出したSWまで消えてくれるとか、マジでどうしろと?
火炎陣忍者が居るときはWizは狩るなってことですかね?
・・・いや、正直な話、本気で火炎陣バグを知らずに使ってる人が多すぎるからさ。
5人に聞いて内5人全員知ってなかったから、本気で知らせて欲しいんだけど。
Wis送って注意するのも結構神経使うんだよ。
- 209 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/18 21:56 ID:vzxyecWB0
- >>208
とりあえずクソして寝ろカス
- 210 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/18 22:08 ID:nOMKtiWg0
- >>208
少なくとも、ここに来ている忍者には周知の事実でござる。
そして苦情は公式ヘルプデスクにどうぞでござる。
拙者たちは貴殿同様にユーザーの立場でござるゆえ、苦情言われても
困っちゃうでござるよ。
以降華麗に影分身!! V。\。V V。\。V V。\。V でござる。
- 211 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/18 22:46 ID:9sEGRZkp0
- >>208
>>5
- 212 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/18 22:50 ID:rqnqx8rj0
- 触らなければいいのになんでこんなに食いつくのか
- 213 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/18 23:20 ID:b8eggqvg0
- いやいや、触れなくていいって^^・・・
火炎陣バグについてスキル説明の部分を変更しました。 -- 2007-01-25 (木) 19:05:00
↑頭領、またでござるか・・・ -- 2007-01-25 (木) 19:21:37
↑↑公知があるまでいらんというとるに。消しました。 -- 2007-01-25 (木) 19:47:59
散々言っても米印1つ追加しただけ・・・
公知があるまでシカトしよう!って言ってていざ公知があると触れなければいいですか^^
これだけ公知が来るの待ってたんだから、それなりに納得のいく事をしてくれるよね?期待してるよ?
いやね、本気でWis送るのとかさ、気をつかうんよ。
なんて言うか、言い回し?とか考えるの結構めんどいんよね;
相手が怒らんように、かつ、気付くように喋るのって大変なんだぜ?
- 214 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/18 23:38 ID:9sEGRZkp0
- >>213
まず>>5を読みましたか?読んだ上で仰っているのなら以下をご覧ください。
↓前スレ539
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1174633492/539
弁護士(政治家)風な答えをするなら、公式の不具合対応には「火炎陣」とは一切書いておりません。
米印はリンクになって>>5の内容になっております。つまり、Wiki的には対応済みなのです。
>相手が怒るように、かつ、理解できるように書くのって苦手なんだぜ?
- 215 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/18 23:59 ID:b8eggqvg0
- >とりあえず、ROプレイヤー全員がテンプレートサイトを見ていることを前提にされても困ります。
同感だ。
>つまり、いくらテンプレで目立つように表示したところで見ない人は見ません。
>見る人であれば、現状で十分目に付くはずです。
目立つように表示するのとしないのではずいぶん違うと思うんだけど?
スキル火炎陣のところには米ついてるのはわかってる。だが、育成タイプの火炎陣狩りの欄に何も注意無いだろう?
「忍者のテンプレ」を名乗る以上、不都合な部分だけ小さく書くのはどうかと思うわけよ。
ついでに極端な言い方をすると、
「目立つように表示したところで見ない人は見ません。」
>見られないことを前提に話すなら「見られないテンプレ」なんか消しちまえ、と。
>オレだって苦手だが、追い込み時に殺されて、頭にキテルのを抑えつつ書いてるんだぜ?
- 216 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/19 00:20 ID:havCDKb60
- 70台80台の忍術忍者の方はPTだとどこに行ってますか?
構成なども教えてもらえると参考になって助かります・・
- 217 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/19 00:23 ID:GDU+P5AxO
- 少なくともお前のサーバの本人に文句言ったほうが100倍マシじゃね?
やめなかったら晒しますね^^;とでも言っとけよ。
まぁテンプレにわかりやすく書くのは別にいいと思うがね
- 218 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/19 00:23 ID:Wmx6Ocey0
- >>とりあえず、ROプレイヤー全員がテンプレートサイトを見ていることを前提にされても困ります。
>同感だ。
>>つまり、いくらテンプレで目立つように表示したところで見ない人は見ません。
>>見る人であれば、現状で十分目に付くはずです。
>目立つように表示するのとしないのではずいぶん違うと思うんだけど?
>ついでに極端な言い方をすると、
>>「目立つように表示したところで見ない人は見ません。」
>見られないことを前提に話すなら「見られないテンプレ」なんか消しちまえ、と。
引用の3行は、2行目の接続詞が「つまり」なので一文です。
「見ない人は見ません」はテンプレ自体見ないんだから意味がないってこと。
>スキル火炎陣のところには米ついてるのはわかってる。だが、育成タイプの火炎陣狩りの欄に何も注意無いだろう?
>「忍者のテンプレ」を名乗る以上、不都合な部分だけ小さく書くのはどうかと思うわけよ。
大本のスキル項目で書いてあり、そこに各所からリンクが張られているのだから十分かと。
不都合な部分を小さく書いているわけではないです。むしろ「火炎陣」というワードがある度に、注意文を入れる方が馬鹿げていると思います。
ついでに捨て台詞
あなたのような方が定期的に出てきて、同じ話題を提供するので忍者スレを見てる方は嫌というほど分かっていると思いますよ。
知らない人は見てないってことでしょ
引用したら長くなった・・・すまそ
- 219 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/19 00:25 ID:xGfbh6g60
- >>216
監獄で龍炎連打(or氷閃)でござるな
人数は3.4人が限度でござる それ以上は構成にも多少はよるでござるが
ぬる過ぎて眠くなってしまうでござるよ(1も2も)
- 220 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/19 00:34 ID:S7t9osPd0
- 監獄かGDあたりが無難でござるが、最近はカラクリ人形が多いようで微妙でござる。
70代なら前衛込みのトリオ、80代ならプリペアで行けるでござるよ。
あとは基本的にテンプレに書いてある通りでござる。
>>215
「地面設置スキルが欠けることがある」と公式に書かれているのでござるから、
欠けたときの用心ぐらいしておくべきでござったな。
それだけのことでござる。
- 221 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/19 01:00 ID:jKCXWWd60
- 火炎陣で地面設置スキルが消えるというのは、
癌はともかくユーザー側はどうやって検証してるんだろう?
体術忍者なのでよく分からないんだけど、火炎陣使ったら確実に設置スキル消えたりするの?
- 222 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/19 01:21 ID:xUMrmaKD0
- 確実じゃなく消える"可能性"があるだけでござる
何故消えるかは、多分前スレで何かしらの検証をしていたと思う
- 223 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/19 01:52 ID:FI8S9rr10
- >>206
1時間で1500個ってWIZいなくて忍者が火力全部担当したとか?
AMP付きSGなら龍炎陣1回、普通のSGなら2回混ぜるだけで済むしなぁ
- 224 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/19 03:52 ID:h4PTRElk0
- ちょいと質問をば。
ただいまInt87、龍炎陣4、空蝉1でギオペ狩ってるんですが、Wヒットしません。
これはギオペの足が遅いからでしょうか?
- 225 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/19 04:13 ID:3U+hGjZB0
- >>224
今試してきたでござるが、ギオペでもちゃんとWヒットするでござるよ。
コツは軸をきちんと合わせて、空蝉が真っ直ぐ後ろに発動するようにするといいでござる。
- 226 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/19 04:59 ID:h4PTRElk0
- >>225
たぶんできました。ダメ表示はそのままで音だけ4回?鳴るのでいいんですよね?
誰もいないのに食いかけ多いなーと思ってたのが実は成功していたということなんですね?
あと追加で。ダブルヒットの解釈ですが、
・移動している途中で当たるから龍炎陣の(例えば)3発目が二回当たる
ではなく
・二つのマスで当たるから、範囲で違うマスの二匹に当たるように丸々2セット分当たる
という解釈でいいんでしょうか?
- 227 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/19 05:55 ID:3PP9JN2M0
- >>226
ダブルヒットの解釈は後者で
音は通常(ワンヒット)は3回、ダブルヒットは6回
トリプルヒットは9回分の音が鳴っている筈でござる
通常(ワンヒット)龍炎陣で3回ダメージ表示が出るが 敵が瀕死だからといって
ダメージ表記が2回だけだったり、1回だけの白文字が出たりはしないので
通常なら3回ダメージ表記、ダブルなら6回ダメ表記、トリプルなら9回ダメージ表記
音もそれに順ずるでござる
あと、足の早いMOBなら斜め空蝉跳びでもダブルヒットは発生するが
ギオペみたいに足の遅いのは、225が言われるように軸を垂直に合わせないと
ダブルヒットしないでござる
(軸合わせてもダブルヒットしない事があるMOBは相当足が遅いMOB)
- 228 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/19 09:37 ID:dE/mwWaU0
- もしもし、数少ない体術系上忍の方に質問なのでござるが、
生体D3においてアサシンがグリム狩りをするように、
忍者も霞斬り、影斬り、ハイドを駆使することで生体D3を戦うことは可能なのでござろうか?
気になって夜も眠れない、そんな体術系にも移行できる飛刀系忍者65歳でござる。
- 229 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/19 11:04 ID:bGQEOcZx0
- lllllllli "''illll'',lllll、 `` ' ''''!!,,
lllllllllllllllllllllllllllll",l''" \ ./'~ ̄' ' - 、 ~ " -,
lllllllllllllllllllllllllll'',iil \ / \ \
lllllllllllllllllllllllllii ,ill \ / ,,,,,,,ミ, \ ヽ、
llllllllllllllllllllllllli' illl,,,,, .\/ / ヽ ト - ,,_ 'i,
llllllllllllllllllllllllll llll'' `` ' ‐.、._ 'ilノ,,ソ l, リllllllllii,,-, 'i,
llllllllllllllllllllllllll ll' `` '''"´ l リllllllllli:::i ヽ i
lllllllllllllllllllllllll lll i ノi lllllllllli::i \ i
.illlllllllllllllllllllll llli. i ノ::::i, lllllllllli i i i
,illllllllllllllllllllllll 'll i' /_ , .'il llllllllll:i i i
li,'llllllllllllllllllllll 'll ソ_イ-'"il lllllllllリ ソ
lll 'illlllllllllllllllll, ll _ _ _ _ ,イ_/,,,,ill il llllllllリ
llllll illlllllllllllllllli lll''"' ' ' ‐ -"-' ',,- ,,、 、 ! /',, .ツlll li lllllllリ
llllll ''llllllllllツ ;llli 'l ,,,,,,,,!.,,i___ ' '-''ツ,, ;; ! ,,;;iiiiiiiツ゛ ll llllllll
llllll ,, 'illll .i "ミii!, ・ .ツlllツ::... ''i::::::....::. .ll llllllll
"'' illlllllliiiiii;;lllll i "''''''""" :::: :.....'i, ::: リ llllllll
ii llllllllllllllllllllllll i '; ::: ~' '"i, :: .il' lllllll
lllllllllllllllllllllllllllllllllli i ',, ' ;,. :: ' , ノ llllllll
ll!!!llllllllllllllllllllllllllllli, i \ '' ,,,. _/ /; llllllll
,li;;,"lllli;,,',','illlllllllllllll i ヽ ~"' ',,,,, ' ノ,llllllll
!!!,llli "iiii!!!!illlllllllllllll i; ヽ ,,,,;,;;,;,,,;,.ツ'' /: illllllll
'''i,''illll" ,,iiii,,"illlllllllll, i;, \ '''""~ "´ , .ツ ,illllllll
i lllll .ill "iii;,''illllll il;,、 -,,,_,;-''"~ /ツ,illl''ill
i llll ,ill llii,'illll, ill, `` '‐.、._ /ツi ,ll illl
i llll lll ''illl 'ill, 'il `' .、._ / ,;i' lll',iill
i llll lll 'ill,'illl, 'i,, `` ' ‐''" il ll' illl
姿を見せて・・・攻撃するなんて・・・・・馬鹿がやることだ・・・
影斬りの後は・・・姿を現してしまうんだぜ・・・・
- 230 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/19 11:07 ID:PDoGVpN20
- 忍者じゃないが、ローグで似たような狩り方で"戦える"とは言われているでござる
ただし倒すまでに使用するSP、こちらの攻撃直後に空蝉貫通攻撃を叩き込まれる危険性
それらを考えて狩りになるか・・・と聞かれると微妙としか言えないでござるよ
おまけに今65だと生体悪魔化に間に合わないと思うでござるよ?
- 231 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/19 11:19 ID:fKwrbmot0
- 試した奴自体が絶無だろうから誰も実体験から回答はできないと思うが推測で。
まず、そもそもグリム狩り自体、ハイド状態のままグリムで
遠距離攻撃できるから成り立つ狩りじゃなかったっけ。
影斬りは発動時点でハイド解除して接敵するから、反撃で瞬殺されるだろう。
あとは影斬り一撃に使うSPの量がグリムとは段違いでSPが死ねる。
グリムはSP消費3で200%。影斬りはSP消費22で500%。SP効率が3倍ぐらい違う。
STR110で+10QAマインとかだと、影斬り一発で1000ぐらいだと思うから、
D3のDOPを1匹殺すのに60回以上影斬り使わないとだめで、
ハイド+影斬り=32x60=1920SPだよ。 まぁ、TOMでしょう。
- 232 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/19 12:22 ID:h4PTRElk0
- >>227
あれ、6回ダメ表記ってことはやっぱりあれは食いかけだったのかな?
もっと練習してみることにします。
>>225
>>227
ありがとうございました。
- 233 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/19 12:39 ID:UlFx9SnL0
- 7/3に念願のフレイヤ神殿・氷Dでござるな
氷・風忍の拙者今からワクテカでござるよ
- 234 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/19 13:02 ID:rIbVvyi90
- タイミングさえ合えば、影切り直後に霞切りで逃げられます。
たぶん、ローグのサプライズアタック+ハイドよりもタイミングがシビアです。
非アクティブなら霞切り>影切り>霞切りで無傷で倒せるけど、
ダメージは風魔1発と変わりません。
- 235 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/19 13:41 ID:3PP9JN2M0
- >>232
余談
もしトリプルヒットの練習をするなら
ピラミッド4Fにいる不死の王とか
鉱山Dにいる大きい機械とか
西兄貴にいるトサカな奴が
移動速度がかなり早いのでトリプルヒットが狙えるでござるよ!
練習して精進するでござる〜
- 236 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/19 16:42 ID:xUMrmaKD0
- >>223
ニヨ12人PTで行ってて、WizのSGもあったでござるがMobの波がエンドレスで来るでござる
共闘用にニヨの右上で火炎陣→龍炎陣の繰り返し。
不死属性ばっかりでSGだけでも何とかなるが時間がかかるので龍連打でござった
しかもミニデモは凍るので、火しか取ってないから余計に手間がかかったでござる・・・
タゲるMobを間違うと不発も多い・・・
大体1回殲滅に対してSG2回、火炎陣1回、龍炎陣4回くらいでござるな。
- 237 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/19 17:30 ID:S7t9osPd0
- 忍法型の装備考察には書いてないでござるが、ペスト鎧はなかなか便利でござる。
窓手のガゴ処理などで壁際に追い詰められた際、地味に威力を発揮するでござる。
石化してくれれば、ダブルヒットでなくとも龍炎陣1確でござるよ。
もっとも、わざわざ忍者用に用意するほどの物ではないでござる。
- 238 名前:228 投稿日:07/06/19 19:01 ID:dE/mwWaU0
- いろいろご忠告、ありがとうでござる。
まぁ、無理でござるな!!!
それに、そうでござったな・・・もうすぐ生体悪魔化でござったな・・・・・・
これは体術系ではなく、銭投げに進めと忍者神様の思し召しかも知れぬでござる。
とにかく、今はクナイを投げ続けるでござるよ。ニンニン
- 239 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/21 12:43 ID:jpjk9vfX0
- ところで生体悪魔化と同時に氷の神殿が来る訳でござるが……
朔風を持て余し気味の低DEX術忍の倉庫から、風鈴石が消える日は来るので
ござろうか?
アマツイベントで勢いに任せて30k購入してしまったでござる_| ̄|○
- 240 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/21 13:46 ID:xGHq3nXt0
- 拙者も30k購入した口でござるが、気長にレベルとDEXをあげていくでござる。
きっと氷の洞窟では「朔風忍者TUEEEE!!」となる・・・はず・・・で・・ござる。
- 241 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/21 14:04 ID:sXRGngnM0
- MHができるような狩場ではないので求められるのは単体火力でござる・・・
- 242 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/21 18:33 ID:hf9ZGbX70
- ら、雷撃砕で…
- 243 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/21 20:00 ID:XNfetS2Z0
- >>242
それは国外の方が見え隠れするでござるよ・・・
蜃気楼の塔81↑でSGのど真ん中で雷連打して蒸発しまくったのを思い出したでござる・・・
- 244 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/22 12:45 ID:859ZCkrP0
- 流れを切ってちょっとイグアナを狩りに行ったら割とよかったので報告。
キャラスペック:86/59念込みINT117DEX76、ヒルクリが見当たらなかったので魚でGO、効率は測っていない。狩場にいる人数は俺一人。
場所はアビスD入り口MAP(ミュータントが沸く場所)
RO2みててイグアナのBASEとJOBのバランス、沸き共によかったためふらふらと出歩いてみたのだが
イグアナは詠唱反応しないので狩るのが楽、確殺の敷居も低く火炎の火柱2本〜3本ほどで死んでくれる。
ルートなので複数いれば火炎一枚でホイホイ釣れて楽しい。
とにかく邪魔臭いのはイグアナと同数いるというウィレス、体感じゃイグアナより多い。
赤ノーバスは慣れればなんてことは無い、龍が確実に多段HITするので1確殺とるのは楽、黄色も同じ理屈。
プティットもいるが軽くつれまわしてイグアナの近くでウィレスと一緒に焼くとイグアナも釣れて良い。
たまに遭遇するミュータントは高Lv氷閃と龍盾火鎧を持っていれば楽勝だし、狩りにいいアクセントになる。
既存の狩場と違い最高効率は望めないけど息抜き程度にはなるかなと思うので興味アル方どうぞ!
- 245 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/22 12:55 ID:859ZCkrP0
- と思ったらプティットの遠距離が空蝉で交わせなくてそれがかなり痛いことに気が付いた
難易度の割に合わない狩場かもしれぬ。
- 246 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/22 18:14 ID:r1X4W0M80
- しかし狩り場に慣れてくると、空蝉ってたまに邪魔でござるな。
横湧きMOBに殴られて、処理中のMOBに華麗なパス、
そのままWPにシュート決められたでござる。
- 247 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/22 19:49 ID:K9NT1zIv0
- 最近亀地で龍円陣・火炎陣で狩ってたのだが、とうとう資金が底を尽きそう!
どこか金銭効率・経験値効率がいいところはないでしょうか?
レベルは84/58で、スキルは龍炎5、朔風5、運剣・月光持ちです。
- 248 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/22 20:09 ID:r1X4W0M80
- 何をどうすれば、術忍で赤字になるのでござるか。
どこで狩りをしてもドロップを拾っている限り、黒字になると思うでござるよ。
とりあえずスリッパでも狩ると良いでござるよ。
- 249 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/22 20:56 ID:PY8+faTq0
- 月光売ればいいのではござらんか?
あと お金欲しいならアインに行くでござるよ
鋼鉄・黒水晶・ネジ・鉄板と色々売れる物が拾えるでござるし
天忍殿の加護が受けれれば 錐も拾えたり拾えなかったり拾えなかったりもするでござる
- 250 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/22 21:31 ID:K9NT1zIv0
- 月光剣はチェイスでも使うし、売れないのですよ・゚・(ノД`)・゚・
アインD頑張ってみます〜
- 251 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/22 22:04 ID:P+xNSDXc0
- ドロップ拾ってるのかな、収集品だけの窓狩りだったけどおもくそ黒字だったでござるよ
- 252 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/22 22:38 ID:K9NT1zIv0
- ドロップ拾わずでがむしゃらに狩ってたでござるorz
- 253 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/22 22:51 ID:r1X4W0M80
- >>252
/|| <忍者にスナッチャーはないからな!
( ゚Д゚)<触媒代のためにも、ドロップは拾いましょう。
- 254 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/23 00:16 ID:wdfpvAE70
- Wikiの火炎陣の例の項目が赤文字に変更されたようで。
以前きたWIZ様がやったのかどうかは知らんし、もうこのスレ見てないかもしれないが
変更するのはいい。ただ赤文字にしただけだし、別にいいんだが
誤字脱字の修正じゃないのだから更新報告はしようぜ(特にあの項目はね
それだけ言いたかったんだ。失礼
- 255 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/23 06:02 ID:J8kYTnB+0
- 忍法忍者って300kくらいの初期投資だけで結構良いところまで行くござるよな。
店売り装備で十分狩りは出来る上に、収穫品を売れば殆どプラス。
ただ火炎陣の中に収穫品が落ちると見づらくてしょうがないでござる
イグ種が出てるのに気付かず放置して消してしまったでござるよ・・・
- 256 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/23 13:09 ID:+uZ+0Ryd0
- >>255
MOBが倒れる瞬間まで、じっと見守るのが吉でござるな。
初期投資は触媒と支給品の阿修羅さえあれば、ぶっちゃけ全裸でも平気でござる。
拙者の場合、忍者用に新規購入したのはイヤリングだけでござったよ。
今ではバゼを買うぐらい、忍者に惚れ込んでしまったでござるが。
- 257 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/25 12:44 ID:L0FC4DWo0
- くのいちに惚れました
何ですかあの異常な可愛さは・・
- 258 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/25 14:28 ID:hwYiCuBA0
- 昨晩転職したてほやほやのくのいちでござる
体術型とやらが楽しそうだと思ってスレやテンプレを拝見させていただいたのでござるが
なんと忍法型の多い事か・・・ちょっと驚いてしまったでござるよ
けれどそこに浪漫を覚えたので拙者一閃忍者を目指してこつこつやってみるでござる
- 259 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/25 16:09 ID:+VILjdnR0
- 体術型でも忍法修練が高いと便利でござるよ。ちょっとトイレに行ってる間に全回復でござる。
スキルポイントが余ったら振ると良いでござるよ。
拙者は忍法型で無難に生きているものの、たまに浪漫が足りなくなるでござる。
浪漫分補充のため、畳返し4にしてみたでござる。
ちょっとスッキリしたでござる。
- 260 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/25 17:01 ID:waTk96SnO
- 某は、mobには風魔、キノコやハーブには氷閃槍1と使い分けて、
効率良く立ち回っているのでござるよ。
- 261 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/25 18:22 ID:79tGpMH40
- >>258
茨の道へよくぞ参った。
>>259の言うように、忍者のスキルは概ねSP消費量が多いので、
少々のInt振りと忍法修練の取得を推奨するでござる。
後はのスキルは好きにするでござる……自身で道を開拓するのだ。
……どこか一閃に適した狩場は無いものか…。
- 262 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/25 20:18 ID:bQlr79ko0
- 体術忍者の先輩方はIntどれくらい振ってますか?
忍法修練は現在7あるので回復は早いのですが、すぐにSP切れてしまいます。
- 263 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/25 20:36 ID:kXL8QtIJ0
- SPがないならお餅を食べればいいじゃない と亡国の姫君が仰っていたでござるよ・・・
- 264 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/25 20:56 ID:+VILjdnR0
- SP回復アイテムが青ポしか無かった頃は、座って回復が基本でござった。
騎士殿もWIZ殿もハム殿も、みんな座って回復してたものでござる。
コモドが実装される前の話でござる。
拙者貧乏性ゆえ、今でも座って回復でござる。
- 265 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/25 21:34 ID:t9kLPXUA0
- >>261
Lv次第でござるが土星はそこそこオススメでござる
影切り→一閃コンボで撃破できたでござるよ
毒にするとか凍らせるとか色々試しながらやってみるといつの間にか
結構稼いでる時もあるでござる
>>262
体術型でもがんばって稼いだお金で月光剣を買って火炎陣で回復が
プチオススメ、FW消えるなんてのは知らないでござる 拙者たちの敵は
BOTだけでござる
- 266 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/25 23:18 ID:+NbJwc0P0
- こまめな手動マニピは大事でござるな
多少面倒でもワンモアセッ!を心がけるでござる
- 267 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/26 00:49 ID:CxoCJ2su0
- 体術についての質問と言うか、考えてみたでござるが
空蝉→霞斬り&空蝉で敵の攻撃回避→影斬り→空蝉で攻撃回避&ハイド→影斬り
ってコンボは可能でござるか?
- 268 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/26 01:11 ID:a4mf+rcH0
- >>267
えーと……拙者の翻訳によると、「空蝉を保険としてかけておいて、
影斬りと霞斬りを繰り返す」という意味に取れるのでござるが、それなら
別に新しいコンボではないでござる。
ただまあSP消費の点から、拙者何だか異国の視線を感じるでござるよ。
- 269 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/26 01:51 ID:CxoCJ2su0
- やっぱり異国の人が来るでござるか・・・
霞斬りのハイドと同時に空蝉の移動があったので、より安全にいけるかと思ったでござる
- 270 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/26 10:51 ID:lLMNZF9P0
- 最近、術忍の道を歩み出したでござる。
忍者は非常に楽しいでござるな!
スレ全体に漂うほのかな哀愁もたまらないでござる。
- 271 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/26 10:58 ID:NsXflmxB0
- 前スレ477あたりで書いたS=I型一閃忍者でござる。
つい先日レベルが念願の94/70となり、スキルもこのようになったでござる。
http://uniuni.dfz.jp/skill3/nnj.html?10x1erFqxsSdn1qL
ところでJOB70という目標を達成した今、オーラまで何を目標に頑張ればいいでござろうか・・?
オーラ目標にするにもまだ遠いでござる。
上忍の方々、ご教授願いたいでござる。
- 272 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/26 11:28 ID:a/4f20fuO
- デスペナ気にせず色んな場所に突っ込んでみては?
楽しむことが重要なんでござる。
- 273 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/26 11:46 ID:hzOrTOF20
- >>271すばらしい……。
同じ型を目指して挫折中な私なのですが、
どんな風に育てたとか、使用感とか狩場感想とか、
レポートいただけると大変うれしく思います。
一般的にはLv上げ以外の目的を持つのが良いといわれるね。
特定MOBの収集品30000個とか、頭装備作成とか。
- 274 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/26 18:24 ID:NsXflmxB0
- >>272
なるほどでござる。
ちょっとこれからMVPに一閃うってくるでござるよ!
>>273
万年金欠なため、収集品30k個はお財布にきついでござる・・。
狩場はINTを先に105にして窓手がメインでござった。
STRのおかげで触媒1k個は余裕で持っていけるでござる。
プリペアだと生体2FやアインDが多かったでござるな。
アサクロDOPに一閃うつのは気持ちいでござるよ!
- 275 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/27 10:08 ID:L3TEFC5u0
- 最近60まで上り詰めた新米術忍がここに。
19日のレスを参考に、龍炎陣ダブルヒットの練習をしているのだけれど、
中々上手くいかない。
軸を合わせても失敗ばかり・・。
やはり、運が大きく絡むのだろうか。
- 276 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/27 10:25 ID:D6kf9Q2I0
- >>275
何度も出てるが、運はほとんど関係ないでござる。
軸を合わせる・相手が移動中に当てる
の二つさえ守ればたいていダブルヒットするでござる。
それでも駄目なら相手の足が遅すぎでござるな。
ちなみにクロックくらいの足の速さだと、斜めでも移動中ならまずダブルヒットするでござるよ。
ミミック並だと軸も合わせればトリプルヒットに・・・!
- 277 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/27 10:34 ID:rVktefUD0
- 敵に張り付かれて敵の動きが止まって攻撃モーションになったときに
術が発動しているのではないでござるか?
それだと、止まってる敵に撃ってるのと同じになるでござるよ。
- 278 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/27 10:34 ID:rVktefUD0
- ageてごめんでござる
- 279 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/27 10:35 ID:rVktefUD0
- 切腹
- 280 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/27 10:49 ID:EQrGW1JP0
- メタリンにひたすら影斬りをかまして気付けば60間近の一閃志望でござる
クエストをこなせば70まであげるのは容易だと思うのでござるが問題はジョブ…
マミー短剣に付与でもして葉猫でも殴るでござるかな…
- 281 名前:275 投稿日:07/06/27 10:57 ID:L3TEFC5u0
- 早くもレスが貰えるとは有難き幸せ。
>>276
ターゲットは土星さん。同軸・敵移動中は満たしてる。
足が遅い奴は当てにくいのは知っていたから、
試しに蟷螂にも試してみたものの、やっぱり失敗。
>>277
それはない・・・はず。空蝉で十分な間は空けてる。
一応、成功した例はあったものの、どれも
唱―――蝉―――龍
↑
この、土星さんが再び動き出した瞬間だけ。
- 282 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/27 12:29 ID:73Hm+8gQ0
- 土精殿は動きが鈍いゆえ、ダブルヒットの練習台としてはイマイチの気がするで
ござるよ。
拙者は窓手殿を狩っているでござるが、軸さえ合わせれば成功率はほぼ100%でござる。
ちなみにDEX65(魔眼装備)のINT>DEX=VIT型でござる。
- 283 名前:275 投稿日:07/06/27 12:36 ID:L3TEFC5u0
- >>282
そのようで。
危うく、失敗続きでモチベーション途切れて、データの藻屑になるところだった。
色々周ってみたところ、時計塔のクロックにはほぼ100%成功。
こっちに引越しすることに決定。
やはり、足の速さが重要だと確認。
え?ミミックでトリプルヒット?空蝉1ですが何か
- 284 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/27 13:09 ID:BW5Tdrc30
- 19日に質問した者ですけど、未だに土精篭ってます。
軸をあわせる練習だけなら土精でも意識的にするようにしてますからノンアクでもできます。
蟷螂はWHしなくても倒せるので結局アクティブに対する練習にはならないんですけどね。
何が言いたいかというと、WH前提での「足の速い敵で狩場を選ぶ」と言う選択肢を思い出させてくれてありがとう。
- 285 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/27 16:08 ID:8n6P6NjI0
- 聞いてくださいでござる、先輩上忍方々。
某は鶴の術忍なのでござるが、念願の龍炎陣5を会得したのでジオへ行ってみたでござる。
するとそこに同じ術忍のくのいちがジオ狩りしていたのござるが、
必ず氷閃槍1→紅炎華5→龍炎陣でジオを倒してござった。
聞くところに依ると、氷と紅でヒールされるぎりぎりぐらいまで削れ、龍で止めを刺させるようでござる。
たまに残ったりするので残りは状況に応じて氷か紅で止めとのことでござる。
氷を先に撃つのはタゲ被りを防ぐためと、紅2発だとヒールされるから、だそうでござる。
氷紅竜1セット終わってほんのちょびっとだけ停止してればぴろんとSP回復も発動らしいでござる。
Dex初期値の詠唱速度らなら、でござる。
紅4発で倒すより消費SPも少ないでござるし、周りのジオにヒールされることなく倒せることが
多くなった為、すごく参考になったでござるよ。
新しく術やってみる人や新参者は試してみてはどうでござろうか。
変身木の葉を付けてにんにんっと言ったり、空蝉でジオの間を行ったりきたり、中々可愛いくのいちでござった。
特にルートしたメタリンを追いかけて倒す姿には萌えたでござるよ。
やっぱり忍者は楽しいでござるな!
- 286 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/27 16:13 ID:rVktefUD0
- >空蝉でジオの間を行ったりきたり
(*´Д`)ハァハァ
- 287 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/27 21:26 ID:R0YxZuo80
- どうしてもD龍が中々出ないと嘆く同胞らにプチなコツを伝授(?でござるよ
同軸で詠唱は最早言うまでも無い事でござるが
龍詠唱開始直後に殴られ空蝉が発動する様にしてみるのもひとつの手でござるよ
(低DEX時代でのD龍体験は高Lvになってもその体験が身に沁みて効いてくるでござる)
- 288 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/28 13:30 ID:lVL3J9xS0
- 窓手を焼き続けて発狂しそうな術忍者が質問です。
参考にしようとステup板を眺めていたところ、水遁をとってる人が結構多い様子。
正直効果を見てみても範囲がちょっと広くて使いづらいQM位にしか思えないんですが、
何か特別な使い道でもあったりするんですか?
QMと違って避けやすくなるわけでもなく、移動速度低下なら火炎陣でいい気が……。
- 289 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/28 13:38 ID:UmELrKv60
- >>288
術忍には対人をする人が多いためでござろう。
拙者は朔風を取ったでござるが、極DEXではないので使い道に困っているでござる。
拙者に忍法「吉良吉良素手苦」があれば、水遁取るでござるよ。
- 290 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/28 14:35 ID:c62v7KLZ0
- >>288
壱 ボス狩り
弐 火炎陣でも焼ききれない程の大量の敵(8匹以上ぐらい)を相手にする時に有効
火炎陣では一瞬の足止めにもならないケースや
若しくは火炎陣に比べ龍炎陣の方が一匹当たりのダメージ量が多くなるケースなどでござるな
参 エフェクトが美麗な氷柱落としを使う為の手数料
- 291 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/28 15:33 ID:oaRqwb6O0
- 「吉良吉良素手苦」の事を皆はどう考えているでござろうか
財布に響くとはいえ色々な術式を試してみるのに便利だと思うのでござるが…
- 292 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/28 16:05 ID:z3YAb0vB0
- 「吉良吉良素手苦」なのか「吉良吉良素敵」なのかわからなくなるでござる
- 293 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/28 16:14 ID:k8tdRsm60
- 吉良吉良素手苦→キラキラステク→キラキラステーキ
つまり、「輝くタレ付き焼肉」とも呼ばれる、あのSTR料理の事でござるな
確かに、料理は財布に響くでござる
- 294 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/29 00:16 ID:kbo6byyz0
- 嗚呼・・・歯詰め物が取れてしまったでござるよ・・・
早々に歯医者に行かねばダメでござるな 飲み物が絶望的に沁みてくるでござるorz
そして外れた詰め物(コレ持ってくと再度付けてくれる)に興味本位で
鼻を近づけたらテポドンが飛んでいったでござるよ・・・なんて奴だ・・・拙者でも見切れないなんて・・・
- 295 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/29 00:18 ID:dX/nEkut0
- 気持ちはわかるがスレ違いでござる
- 296 名前:208 投稿日:07/06/29 02:10 ID:J2eppDAZ0
- 亀ごめん。
色々と都合がつかなかった。
で、とりあえず、Wiki赤文字修正ありがとう&すまない。(無論、変更したのは俺じゃない)
以下亀レス
>>218
>大本のスキル項目で書いてあり、そこに各所からリンクが張られているのだから十分かと。
>不都合な部分を小さく書いているわけではないです。むしろ「火炎陣」というワードがある度に、注意文を入れる方が馬鹿げていると思います。
そうか?
バグがあるのをわかりやすく書くのは馬鹿げてるとは思わないけどな。
現にマジスレなんてスキル欄以外にもIWのバグをちゃんと書いてるし
>ついでに捨て台詞
>あなたのような方が定期的に出てきて、同じ話題を提供するので忍者スレを見てる方は嫌というほど分かっていると思いますよ。
>知らない人は見てないってことでしょ
正直、火炎陣使ってる忍者を見ると結構ムカッっと来るんだよ。
でもさ、Wisで話しかけるといい奴ばっかりでさ(ってか、むしろ悪いやつは居なかったな。)なんか注意した後、悪い事したみたいで後味悪いんだわ。
だから、少しでもわかりやすくして欲しいと俺は思う。
見ない人は見ないって言うけど、わかりやすく書くのと書かないのではずいぶん違うと思うぜ?
@、なんかソフトな言い方ないかね?
「火炎陣バグ知ってますか?」っていきなりWis送るのってちょっと躊躇われる。
ソフトに伝える方法とかあったら教えてくれないか?
- 297 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/29 02:28 ID:310CUdgi0
- 何を伝えるんだ?
君がイラッをしている事を伝えたいの?
- 298 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/29 02:42 ID:KUDoaCiH0
- >>296
貴殿に荒らしの意図は無さそうなので、真面目にお答えするでござる。
ムカッと来るのは勝手でござるが、貴殿に他人の狩りを止めさせる権限は無いでござる。
どうしてもというなら、ヘルプデスクに報告すれば良いでござろう。
それで相手にされないようなら、貴殿の言い分は認められないということでござる。
ソフトな言い方としては「こんばんはー」「重くてスキルが欠けまくりですねぇ」と、
やんわりと事情を説明するのが限界でござるかな。
これ以上踏み込むと、残念ながら色々まずいことになるでござるよ。
- 299 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/29 03:25 ID:cyfBU1fO0
- 相手に同じ事を伝えるにしても、言い回しでニュアンスは大きく変わるよね
出来れば、角の立たないソフトな言い方が出来れば良いね
- 300 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/29 07:14 ID:Nosr8CKF0
- 赤の他人に狩り中いきなり苦情Wis送る時点で角を立てないってのは無理だな。
- 301 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/29 08:06 ID:+bUms0P+0
- 別に臭いものに蓋をするとか嫌なものは見ないようにするってわけじゃないけどさ
ここで火炎陣について話し合ってもどうしようもないわけで
苦情があるなら公式から癌に送る方がよっぽどマシってもの
いい加減まともに取り合うの止めてスルー覚えた方が良いでしょ
- 302 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/29 10:01 ID:lh51CAoZ0
- 一閃持ちの上忍殿達に質問なのでござるが
シャアc挿し武器の効果は一閃に乗るのでござるか?
それとも乗るけど結局HPが1になるのでござろうか
- 303 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/29 10:55 ID:1QYo/3I60
- 普通に火炎陣つかって(一度に1回だけ)、消えるまで待機しているのに
いきなり文句を言ってくるWizがいるからもにょる。
気持ちはわからんでもないのでね。
- 304 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/29 11:30 ID:GE13+bx50
- >>300
角を立てないように注意するのは、その言い方、言い回しと言ってる。
- 305 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/29 12:19 ID:oao1hanf0
- >>296
なんかwiz被害者、忍者加害者みたいに言ってるけど
火炎陣だけでなくFWでも地面設置系スキルは消えるよ。
ただ火炎陣が5*5セルなので一番おこりやすいだけ。
もし自分がwisでFW使うなと言われたらどう感じるか
よく考えた方がいいよ。
- 306 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/29 12:24 ID:+aavDr2a0
- >>298
それはソフトのな言い方というか皮肉というのではw
「火炎陣を使ってる奴が悪い」「火炎陣を使うな(控えろ)」という意味合いがあるかぎり
忍者側からすれば角が立っている、ととらえられる人もいるでござるよ〜(術忍者の存在意義とも言えるスキルだし
- 307 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/29 12:36 ID:Nosr8CKF0
- 折角>>302が話題変えてくれたんだし、
そろそろスルーしようでござる。
- 308 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/29 13:10 ID:Np38e+Av0
- はやく空蝉にスキルPを振りわけるでござるよ
- 309 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/29 13:22 ID:N9TQ6OjEO
- >>296
そもそも「設置系スキルのバグ」で「火炎陣バグ」でも「ファイアーウォールバグ」でもでもないので呼称には気をつけてね
- 310 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/29 13:30 ID:e2R5uN/E0
- >>302
マリシャス武器がQMCしかないので検証できないが、
1になった後に吸収が発動すれば、回復するんじゃないかな。
HPが1になるのは、スキルを使うのにSPを消費するのと同様に、
「一閃を使うためのコスト」だと思うので。
ちなみに、HP1の状態で一閃を使用すると、
何のエフェクトもメッセージも出ないで、一閃も発動しない。
SPが消費されたかは……覚えて無いなぁ。
なんにせよ、あんまり有効とは思えない…よ?
- 311 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/29 13:45 ID:NUwFOeXI0
- >>285
拙者もそのくのいちを拝見したでござるよ。
拙者が見たときは影跳びでジオの間に入って空蝉が切れて天を仰いでたでござるが、
それが不覚にも萌えてしまったでござる。
ところで、上忍殿方、拙者は零辺流七拾賢さ百拾弐の火遁なのでござるが、狩場に迷っているでござる。
監獄壱階は裏美雄が中々処理できず、他の忍び達が言う程美味しく思わないでござる・・。
一応、火炎しつつ龍炎駄無流で焼いているのでござるが・・。立ち回りの問題なのでござろうか。
ご教授お願いしたいでござる。
時計参階も箱と本が多いと微妙でござった。
亜印弐階も横沸きで空蝉で斜めに飛ぶのさえなければ安定するのでござるが・・。
素裏派は美味しかったでござるが、行くのがしんどかったでござる。悪魔黴の石化も辛かったでござるな。
石化さえ防げれば、一番安定して美味しい気がするのでござるが・・。
窓は遠すぎて行く気が起きないでござるが、行く価値はあるのでござろうか。
- 312 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/29 14:04 ID:Nosr8CKF0
- >>311
70台なら窓手は美味くて楽でござるよ。
ガーゴ処理に慣れが必要でござるがオススメでござる。
- 313 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/29 14:10 ID:thFqNXFM0
- >>311
無理に当て字使っててめちゃくちゃ読みづらい
漢字無理に使ってロールプレイしたいのかもしれないけど
ござる〜くらいならまだしもスリッパとかリビオとかカタカナでいいんじゃないかな?
とりあえずこれだけじゃなんなんで
デモパンの石化が痛ければj鎧を新規に調達すればINT補正もあるし楽になると思う
ヒールで回復する場合は鎧変えればいいだけだしね
窓に関しては烈火石や回復剤をちゃんと考えて積んでいけば往復回数も減るし
狩り自体も断然楽だから行く価値はあると思う
- 314 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/29 14:26 ID:0K63BMvZ0
- 拙者は窓と監獄を交互に行って95まであげたでござるよ。
難易度は高いけどアインD2もステキでござった。
- 315 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/29 14:52 ID:sK+Nc8ae0
- >>311
Lv70なら窓が楽 あと、腕前も上げておきたいのなら監獄1
アインと時計はそのLvでは厳しいと思う
もう少しLvが上がってからでないとお勧め出来ない
スリッパは兎に角石化対策が出来ないと駄目
その準備が出来たらまた考えればいいと思う
- 316 名前:311 投稿日:07/06/29 14:53 ID:NUwFOeXI0
- >>312
やっぱり火炎中心でござるか?
>>313
少し前が荒れ気味だったので、少し和まそうとしたのでござるが、逆効果でござったか。
申し訳ない。
ドル買う程のお金がないでござるよ。
>>314
龍炎は火柱何本目安で撃ち始めるのがいいんでござろうか。
- 317 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/29 15:08 ID:Nosr8CKF0
- >>316
一匹なら火炎+紅炎、複数には火炎+龍炎。
ガーゴは空蝉でまっすぐ下がるように位置調整して火炎すれば、
勝手に突っ込んできて死ぬ。
挟み撃ちによるお手玉状態に注意。
- 318 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/29 17:10 ID:KUDoaCiH0
- たぶん全鯖通して拙者ぐらいだと思うのでござるが、窓手でペスト鎧を使うと
ガゴの処理が楽でござるよ。
ガゴ4タゲを全部石化させて焼いたしたときは、陶酔して俺ディレイが発生した
でござる。
まあ他人が居たので飛ぶに飛べず、かといって詠唱妨害で反撃もできず、空蝉
してただけなのでござるが……。
- 319 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/29 18:47 ID:1QYo/3I60
- 俺ディレイわろす
- 320 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/29 23:48 ID:SIO3QlJ70
- ミッドガルツの服部君や猿飛さんこんばんは
暗殺者のものです。
s村雨、鎌鼬、s大車輪って需要あるかな?
露天をみてたら忍者装備のラインナップが薄い気がしてさ
需要あるなら天津用の装備そろえて行ってみようかと思うんだ。
どっかな?
- 321 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/30 02:09 ID:CjFoTxGF0
- s阿修羅以外の忍者刀は、体術忍者が使うでござる。
s大車輪は風魔忍者が使うでござるな。
どちらかというと忍法型が多いので、なかなか売れないかもでござるよ。
- 322 名前:320 投稿日:07/06/30 04:18 ID:EU14cX7A0
- >>321
一応使う人もいるってことですな
価格情報サイトみても産出量が異常に少ないようなので
ちょっくら行ってみます。
風魔忍者って響きがなんかいいな〜
- 323 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/30 04:51 ID:O5yJtcxTO
- FWが消えるのはどうでも良いが火炎陣で罠消すのヤメレ
せっかく華麗な爆破しようとして罠消えると萎える
監獄に忍者いたら火炎陣張り直しだけしない用にwisしてるわ
言っても聞かないやつは言動か行動がお察しだからSS晒してる
これで大体は平和な監獄狩りは保たれてるよ
- 324 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/30 05:19 ID:UGMAFO8T0
- __
/ ___、 `ヽ、__
レ'´ ヽ \____`)
-='´ ハ {'´ー}/ヽl Y 今日は星の日だよ〜♪
/ /レV 三 リ ノi| はうはぅ〜〜〜♪
{ { 彡 "/イ 八
N ヘ " 「 ノ / _>
ヽ_ゝ、 _ f⌒)ー‐くゝ
/ (__ j´`\ヽ_〉
Vレヘ \\介i\ヽ\
- 325 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/30 05:19 ID:UGMAFO8T0
- 誤爆w
- 326 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/30 05:22 ID:CjFoTxGF0
- >>324
色んなバージョンがあるんでござるな……。
- 327 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/30 05:46 ID:GKVxU6JR0
- >>323
もはや火炎陣で罠や火壁が消えるのは自然現象や天候と同じくして
我らの中の誰にも操る事の出来ぬ物でござるよ
雨降れば雨男の所為にしたい気持ちを汲むのは容易いが
真実は空気中に充満した水分が埃などを核にして地表に落ちる物
故に消滅現象は「癌崩」という神に頼む他無いのでござる
解り易く言うならば
飢饉を地蔵に愚痴った所で意味が無いのでござる
- 328 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/30 06:22 ID:6AXXk9x50
- 「火炎陣が出ている間の張り直しをしない」
ってのをするだけでも他職への被害は確実に減るわけだから
それくらいはやるべきなんじゃね
自然現象とか言い出しても
地震で建物崩れました自然災害だから仕方ありませんよね、
なんてのは耐震措置を取ってから言うべきことだし実際そうやってる訳で。
津波でも天気でもなんでもいいけど、対策が取れるならやるべきじゃね?
- 329 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/30 06:55 ID:Brrpmgd40
- 巻き込み罠は鯖と他のPCの回線に被害を与えるので事前対策としてMOB1匹にのみHITするようにしましょう。
- 330 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/30 07:48 ID:dFNSKngb0
- 監獄で火炎陣張りなおししてる忍者は死ね。
お前達のおかげで監獄が酷い事になってんだよ。
せめて2Fでやれ2Fで、1Fに忍者が居るだけでFW消えまくりでやってらんねーよ。
もう火炎陣張りなおししてる忍者見るだけでMPKしたくなるわ
- 331 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/30 07:56 ID:4mkuBCBn0
- おはようでござる、今日も元気に空蝉!!
- 332 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/30 09:18 ID:C/OAAao/0
- ----/ヽ------/\
----\/───ヽ/ _____
 ̄ ̄ ̄ ̄ _____ --/ヽ------/\_____
.i\ /i ==/ヽ------/\ -\/───ヽ/ヽ------/\
< '´  ̄ ヽ . ==\/───ヽ/ヽ------/\==\/───ヽ/
__彡ノメノノlノリ〉  ̄ ====.\/───ヽ/ .___lll゙゙"ll//
(( .\ `ソリ!゚ ヮ゚ノi 氷閃槍は中央が安全地帯  ̄ ̄ ̄ ̄ /ヽ---:::::(゚д;;;::≡
><(つ!>つ _____ \/──:::::::::--≡ヽ ̄
/ ,く//_|l〉 ====/ヽ------/\ _____ ll"ll,, lll\
 ̄ l.ノl.ノ ====\/───ヽ/--./ヽ------/\ ゙゙゙lll゙\
<_____> --\/───ヽ/
_____ /ヽ------/\ ./ヽ------/\
----/ヽ------/\ \/───ヽ/ \/───ヽ/
----\/───ヽ/  ̄ ̄ ̄ ̄
※避けれません後注意ください。
- 333 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/30 09:45 ID:CLVj1CvjO
- >>332
H!!Hじゃないか!!
装備はいつも氷クナイ
熱いの嫌だからと竜炎をとらない
見た目も含めて良いからと氷柱落しを序盤から最高に
なのにINT1、AGI99のHじゃないか!!
- 334 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/30 11:01 ID:CjFoTxGF0
- プログラム上の不具合は開発元に、管理上の問題点は管理会社にどうぞ。
金払って規約守ってプレイしてる他のプレイヤーにケチつけてると、
そのうち貴方が迷惑行為で通報されます。
というかこの手のWIS来たことないから、正直ネタにしか思えない。
今日も窓手はマジ系と弓系と拡張職で平和です。
弓BOT横殴りDS全開で、この世の地獄と呼ばれた時代が嘘のようだ……。
- 335 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/30 11:24 ID:waIB8XqrO
- IW使用自粛していたあのころが嘘のような民度
- 336 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/30 11:37 ID:Ifw6ohfX0
- スレが伸びたのでワクワクしていたらこれでござる
最近の同胞は皆空蝉を切りすぎでござるよ・・・
- 337 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/30 11:41 ID:aGzvAwQc0
- そりゃあ、この糞暑い時にそこらじゅうで火炎陣敷かれたら
怒るのも当然でござる。
水遁で涼もうにも、ケミに怒られる始末。
こうなったら、朔風扇風機で涼むしかないでござる!
- 338 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/30 12:24 ID:CjFoTxGF0
- >>335
IWによる通行妨害は、昔は規約で禁止されていた。そのため、古参WIZは使用に慎重だった。
現在は禁止されていない(スキルに直接関係する規約は、闇ポタと露店詐欺の禁止のみ)。
従って現在の方が「自粛」していると言えなくもない。
それ以前にスレ違いな気もしなくはない。
- 339 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/30 12:58 ID:Or/bPk2r0
- >>328
耐震処置云々を引き合いに出すのは、どうかと思うけどね
若干ニュアンスが違うと思うよ@プロの意見でした。
- 340 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/30 12:58 ID:CLVj1CvjO
- >>332
あたいったら最強だね(AA略
- 341 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
- にゅぼーん
- 342 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/01 00:37 ID:NgbK8LME0
- ラヘル前にs忍者スーツを…とエンチャントを試したのでござるが
なんと一度目でめでたく成功したでござる
余り資金も無いので汎用として使いたいのでござるが挿すなら蛙とプバのどちらが良いでござろう?
ちなみに駆け出しの一閃忍者でござる
- 343 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/01 02:58 ID:wxQoS2xC0
- 何も言わずに売ってロンコに蛙をさすんだ、早く!
- 344 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/01 03:16 ID:0VatNSBe0
- 先陣を逝く忍者様に質問でござる。
クナイで狩りしてる人って、どこで狩りしてますか?
過去ログ見た感じでは、ポルセリオと鳥人間くらいしか狩場ないような…。
錐持ってる人はスリッパもいいのかもしれないけど。
ちなみに風魔はとってないし、取る気はありません。
- 345 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/01 08:10 ID:Vd4ie0mP0
- クナイ狩りならオススメはメタリン→天下大将軍でござるかな
蟻cかチャッキーc挿し短剣でもあればDEXなくともなんとかなるでござる
拙者の場合はそれで70付近まで楽々だったでござるよ
- 346 名前:344 投稿日:07/07/01 13:14 ID:cl6HuvQV0
- >>345
レスありがとうでござる!
天下大将軍でござるか…確かにクナイ投げにはもってこいでござるな
70以降のステの事も教えてほしいでござる
@AGIを振って回避しながらクナイ投げ
A空蝉で回避する為STR、DEXに振っていく
風魔とらないから@にしようかと思ってるでござる
- 347 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/01 16:05 ID:CN9eTMTk0
- こちら、クナイ風魔忍者でござる。
クナイ投げならその後にジオ園がおススメでござるな。
風魔をとらないならスキルポイントが余るでござるから、忍法修練をとって持続力を増すか
影分身をとって回避率を上げるか、一閃をとって夕日を見るかでござるな。
それによりステも変わってくるでござる。
ジオの最低限のDEXに振ってSTRを上げていくのがおススメでござるが、
この場合、他の狩場へあまり行けないでござる。
殲滅力を減らすの承知でSTRでなくAGIを上げ、高レベル空蝉or影分身なら
一応、他の狩場も夢見れるでござるよ。
なんにしても裕福でないなら忍法修練に少し振っておいたほうが、どの狩場でも安定するでござる。
- 348 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/01 16:14 ID:Vd4ie0mP0
- 天下ならばハイドクリか目隠しがあると便利でござる
空蝉じゃあ暗闇攻撃に対応できないでござるしな
さすらい森の方ならエルダもいて低レベルのうちは財布にもJOBにも優しいでござるよ
何にせよ修練とINTは多少あって困らんでござるが
その後の育成はお主のしたい事に合わせて変えてくと良いでござるよ
- 349 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/01 19:16 ID:4sFW0Xt+0
- >>348
っ闇鎧
- 350 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/02 00:40 ID:QkIWFiqF0
- 上忍の皆様、拙者遂に一閃を習得したでござるよ!
早速試してみようと玩具工場に向かったでござる!
…拙者、クルーザーの遅延ダメージがこれ程恐ろしいとは思わなかったでござる
一閃忍者にとって遠距離攻撃は非常に恐ろしい存在でござるな
- 351 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/02 00:56 ID:OnTGkqj30
- 前に二度挫折した飛刀忍者をまた作りはじめたのでござるが、
手裏剣投げが連射できないで困っているでござる
いちいちクリックしないでも連射できたような気がしたんだが・・・
教えてほしいでござる
- 352 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/02 03:15 ID:GpC/uu5W0
- 手裏剣とかやったこと無いので想像だけど、もしかして/q2でクリック押しっぱとか?
- 353 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/02 19:55 ID:ySWi5bgk0
- 手裏剣はスキルでござるから ちゃんとFキー押してから敵を選択してクリックしないとダメでござるよ ニニン
- 354 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/02 23:35 ID:CcSFnYcf0
- 明日はとうとうラヘルでござるな・・・。
狩場報告楽しみにしてるでござる!
そういえば今みたら、忍者スーツの説明文が変わっていたでござるよ。
- 355 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/03 00:06 ID:rUC1zdHb0
- 昔の忍者スーツのイラストには被り物が付いていて微妙なイラストでござったな・・・
それはそうと、S忍者スーツをもっと買いだめしておけば良かったと後悔の日々でござる。
- 356 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/03 00:37 ID:Nm+ZeBQK0
- 腰巻のドロップ率自体はさほど低くないみたいなのでパッチが来たら即カブキ狩りでござる
ついでにギルメンの忍者の分も回収予定でござる。プレゼントしてびっくりさせるでござるよ
- 357 名前:344 投稿日:07/07/03 01:11 ID:yhZmb5bl0
- >>347
という事は殲滅力下げてまで行く狩場はないって事でござるか?
クナイの性質上STRを上げるよりはAGIに振ったほうが効率いいかと思ったのでござるが…
>>348
INTもいくつにするか迷うでござるな。迷わない、少しずつ振っていくでござるよ!
- 358 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/03 01:49 ID:Nm+ZeBQK0
- >>357
ジオに限った事では無いのでござるが
除算減算で結構ダメージが削れるクナイ投げだとstr無しでは始まらないのでござる
仮にstr100熊c三枚指し+7グラで全HITさせても4発は食らわせんとならんでござるよ
ついでにジオだと要HITの143が地味ーにきついでござるな
最低限のDEX、連打の為のINT,殲滅力のSTR
ここに更にAGIとなると配分はかなり難しいでござる
いずれにせよ避けて当てれるクナイ忍者も大器晩成。当分は苦渋を舐める覚悟がひつようでござる
- 359 名前:347 投稿日:07/07/03 01:59 ID:7LJbsN0U0
- いや、効率のみで言うのであれば今のところ、拙者が探した中ではジオ園が一番と思っているでござるよ。
それならば、そもそもダメージを受けないゆえ、AGIは上げずにSTRを上げたほうが良いと思うでござる。
しかし、同じ狩場ばかりではやる気が無くなっていくのも道理、
それならばAGIを上げて他の狩場を回ってみるのも一つの手ではないか、とも思うでござる。
ここからは精神効率の問題もござるので357殿の心のままにすると良いでござる。
なんにせよ今日のラヘルパッチで変わるかも知れぬでござるから、後悔せぬよう精進するでござるよ。
- 360 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/03 03:46 ID:w4ddUQiC0
- 飛刀型は新しく追加される固定Mob2種に期待でござるな。
- 361 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/03 15:46 ID:/JJ2vHPS0
- メンテ延長しちゃらめぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇっぅぉ
- 362 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/03 19:01 ID:5gfhW8Ww0
- >>361
残念ながらいつものことでござる
- 363 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/03 19:02 ID:5gfhW8Ww0
- 上げてしまったorz
- 364 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/03 19:28 ID:qsrp0RLi0
- カムバックで財産ゼロから術忍者つくってみた。
初心者修練場で転職まで上げてピッキ→ポリン島へ。
氷閃槍Lv10まで一気に取ったところでメンテ。
LvとINT上がってポポリン確殺はLv5になったけどまだメタリンには早すぎる・・・
Lv10が火を噴くのはもうちょい先か。Lv5で止めて先に修練上げればよかったかも。
- 365 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/03 19:30 ID:vCeKnlDM0
- 氷閃10が生きるのは極DEXで火山などでござるな
序盤は1を連打していた方が強いのでござるよ
- 366 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/03 21:37 ID:7LUaPw1D0
- 修練10・氷閃槍1が文字通りクールな選択でござる。
10にしても無駄ではないでござるが、今後スキルを圧迫するかもでござる。
とりあえず今は、修練上げるのがお勧めでござるな。
- 367 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/04 00:15 ID:po4XKrVZ0
- 拙者の心の故郷キエルDが・・・
ドロップ狙いの俗物共に穢されているでござる・・・
- 368 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/04 00:17 ID:rYku2Bvr0
- 85術忍、ギルメン達とラヘル行ってみたでござる。
雑魚はともかくアイスタイタンは朔風が良い感じのダメージでござった。
ガンナーとスナはダメージ通りにくい中、朔風は6000〜8000は与えたでござる。
AMPJT10もちWiz殿の存在は無視する方向で行けば、
洞窟での優秀なダメージソースになれる予感がしたでござる。
- 369 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/04 01:29 ID:Z0sGWFQO0
- 忍者が忍びの腰帯、装備できますように
- 370 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/04 01:35 ID:qK1KobWv0
- 忍者が装備できないわけがないでござるwwwwwww
誰か・・・誰かお客様の中で検証出来る方はおられませんか!
- 371 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/04 01:38 ID:mg52/nmF0
- >>369
できるって書いてあったでござるよ。
拙者も氷の洞窟行ってきたでござる。
朔風がまともに使える珍しい狩り場でござるな。というか、朔風以外の忍法は
あらかた使い物にならんでござる。
特にアイスタイタンは発勁や錐がないと相当辛いので、朔風の出番でござるよ。
このDのために朔風取るほどのことはないでござるが、持ってないと狩りには
ならんでござるな……。
- 372 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/04 02:02 ID:qK1KobWv0
- たまには、格好良い雷撃砕でダブルヒットでも狙って欲しいでござるよ・・・
- 373 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/04 03:47 ID:AnvMMWJe0
- 忍者作ったことないし誤クリックで開いたこのスレだけどみんなござるござる言ってて笑ったでござる・・・
- 374 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/04 04:17 ID:QBZAZG0l0
- オマエモナでござるw
- 375 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/04 08:04 ID:pwMRadLP0
- 腰巻を取りにいったら廃職の方々に轢かれたでござる…泣いたでござる
どちらにしろドロップ率は高そうなので拙者相場が安定するまで様子見でござるよ
けど腰巻に合わせて忍者スーツまで高騰してるのはかなわんでござるなあ
未スロットまでうちの鯖だと500k…あんまりでござるよ
- 376 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/04 09:50 ID:461uvQ7v0
- このスレはいつも愛と笑いがあるから好きでござる
- 377 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/04 10:05 ID:HrAHs1aN0
- 腰帯ってドロップ率高いでござるか…?
既に露店価格で1M半ばをみたでござる
需要が限られてるといわれればそれまででござるがどうなのでござろう
- 378 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/04 10:30 ID:pwMRadLP0
- >>377
海の向こう通りのドロップ率ならば1/99でござるよ
ぶっちゃけ即1M以下になるのは時間の問題でござる
- 379 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/04 11:01 ID:HrAHs1aN0
- 欲しかった手前、5Mで売られてるのを見て安い!と思ってしまった自分は危なかったでござる…
少し天津に顔を出しつつ安くなるのを待ってみるでござるよ〜
- 380 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/04 11:48 ID:u0mequEB0
- 氷D3Fいってきたでござる(95I=D型)
まずは試しにプリペア。
もうなんていうか、ただただ朔風連打でござるな。晴れ時々雷撃砕。
時給がだいたい1.5M/hくらいでござる。
続いてソロ
こっちはアイスタイタンメインに単体処理。
やっぱり朔風連打でござる。
時給はなぜか変わらず1.5M/hでござった・・。
どうやらアイスタイタンは時間沸きらしいでござるな。
時間帯選べばもうちょいでそうでござる。
- 381 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/04 13:32 ID:y6jOl3cS0
- イシスのステが変わったらしいのでピラ4で狩ってみたでござる(98/70 I>D>V型)
回復は魚とレモンで30分必死狩りでBaseが1Mちょいでござった。
ほぼ狩り場は独占状態だったので、
拙者ではここではこれ以上の効率は見込めなさそうでござる。
監獄だと深夜帯は30分で1,5M稼げることもあるので、結局イシスは微妙でござったな。
マーターやミミックが面倒だし、イシス本体も頻繁にノンアクティブになるのでトレインが難しく、
狩ってて疲れも溜まったでござるよ・・・。
- 382 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/04 13:46 ID:hjJuDTyl0
- まさか、「風魔手裏剣・明星」は今回の実装ではなかったのでござるか!?
パッチ後、河童相手に2時間戦っていたでござるがBOTローグ以外の者と会わなかったでござる。
無論、出ないし・・・・・・
え、もしかして無駄ボーン(゚д゚)??
- 383 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/04 14:13 ID:pwMRadLP0
- 明星はNamelessIsland(名も無き島)パッチでござるな
ラヘルから2つも3つも後のパッチでござるよ
- 384 名前:(゚д゚) 投稿日:07/07/04 14:44 ID:hjJuDTyl0
- そうだったでござるか・・・383殿、感謝でござる。
そうそう、以前飛刀型の質問をしていた方がいたでござるな。
一応、高いけど武器で月光剣をおススメするでござる。クナイ投げにも手裏剣投げにも効果が乗るでござるからな。
今回出てきた忍者スーツセットを合わせれば、クナイや手裏剣がある限り投げ続けることが可能でござる。
- 385 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/04 15:20 ID:yefIm5Il0
- 拙者腰巻を3Mで買ったのでござるが・・・・むぅ忍耐が借りなかったでござる
そんな拙者は84体術忍者でござるよ
- 386 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/04 16:27 ID:fR3bjCso0
- 各位が腰巻きに夢中の中一閃で戦える狩場を模索していた駆け出しの下忍でござるが
蛇の森にいきついたでござる
Qアチャスケナイフで黒蛇が確殺なので中々に快適でござった
ただドロップをルートされたのでポポリンを叩いたら空蝉がタイミング良く切れまさかの即死
しかもその様子を廃wiz殿に見られてニヤニヤされてしまったでござる
70歳にもなって…拙者恥かしいでござるよ
- 387 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/04 21:35 ID:gExa/FJz0
- 腰巻は2コ付けたら40%減少になるのでござろうか・・・
- 388 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/04 21:46 ID:HrAHs1aN0
- >>387
ならなかったよ、今試してみた
- 389 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/04 21:51 ID:sRtCvKGd0
- ところでパッチ後火炎陣どうよ?
- 390 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/04 22:24 ID:gExa/FJz0
- >>388
検証ありでござる^^
- 391 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/05 01:43 ID:zPw/MrzQ0
- 975 :(^ー^*)ノ〜さん :07/07/04 23:57 ID:167tF8sF0
それより火炎陣バグを確認できた人いる?
977 :(^ー^*)ノ〜さん :07/07/05 00:06 ID:s2PRM1vP0
>>976
全マジ娘が泣いた
- 392 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/05 07:16 ID:7c3xatYZ0
- >>388
ならないのか
期待してたのに
- 393 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/05 09:49 ID:B7H7KEYj0
- >>391
つっこまない・・・つっこまないぞ・・・
- 394 名前:344 投稿日:07/07/05 12:44 ID:QsJ5WBhq0
- >>358
ステポイントと相対的に見て、ある程度のSTR(80とか)で止めて
AGIにポイント振って狩場増やしたほうが良いかなーと考えてたでござる
>>359
拙者の書き方が悪かったでござる
ステポイントの効率の事でござった
359殿はジオ以外ではどこで修行してるでござるか?
とりあえずジオで効率よく切腹してくるでござる!!
- 395 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/05 14:15 ID:hl3jd7Fu0
- 氷Dに行ってみた。
I>D>Vでレベルは85。
かなり厳しい。炎で足止め朔風連打。
狭いので追いつめられやすい。修行積めば良い感じかもしれない。
- 396 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/05 15:16 ID:mgQ4MGh8O
- その後の消息が不明でごさるなw
明日出稼ぎから帰ってきたら見に行ってこよう
- 397 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/05 18:53 ID:TQoOfCKt0
- 風魔ってDEF無視ならまだ使えたのにな
それならGvでもHP少ない後衛くらいなら倒せそうだし
今のままじゃ消費SP多いだけのうんこじゃん
- 398 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/05 19:02 ID:Yd8+j0Zt0
- 「忍者なら手裏剣投げるべきだろ」という強固な固定観念がある拙者には、
風魔忍者は眩しすぎるでござるよ……。
倉庫の大車輪が使ってくれと、拙者のゴーストに囁くでござる。
飛刀型の難点は、ステを2極にしづらい点でござるな。一応可能でござるが。
- 399 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/05 19:04 ID:B7H7KEYj0
- 個人的には、忍者自体のスペックを何とかして欲しいと思うでオサル。
若干のFlee増加パッシブスキルとか。
- 400 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/05 19:18 ID:TqASgmjI0
- 股間からアジョット・・・
- 401 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/05 21:12 ID:hKSoAolB0
- 強いとか弱いとかうんこだとかはどうでもいいでござる
ひたすらにニンニンするでござるよ
- 402 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/05 22:25 ID:ac/mq/pm0
- 下手に強化されて最強厨な御方が増えるのは御免被りたいでござる…
職人口少なすぎても装備が出回らなくて厳しいでござるが
「ばらんす」とは難しい物でござるな
- 403 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/05 23:32 ID:Yd8+j0Zt0
- >>402
Gvでも人口少ないでござるな。最強厨御用達職は勘弁でござるが。
そういえば先日、Gvで初めて同職と出会ったでござる。
嬉しさのあまり声をかけようとしたら、出てきたのはなぜか氷閃槍でござった。
壮絶かつ不毛な氷閃槍連打合戦でござったが、楽しかったでござるよ。
こっそり水フードに着替えてたのは秘密でござる。
- 404 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/06 00:43 ID:RKj1Fylg0
- そんな時がいつ来てもいいように拙者はこれをいつもこれでござる
リフレクトシューズ あんまり発動しないでござるが
JTなど跳ね返してやった時は爽快でござるよ
- 405 名前:359 投稿日:07/07/06 01:54 ID:MSTHdTwi0
- >>394
おぉ、お久しぶりでござる。
拙者の狩場でござるか…今日は効率の日だな、と思ったらジオ園に突入なのでござるが、
まったりの日はおもちゃ工場D2のミストケースや龍之城Fの土精というあまり面白みのない狩場でござるな。
それでもたまに旅したい気分の時などは、鎌鼬と風クナイを持って海底神殿の半漁人の所に行くこともあるでござる。
ん?全然美味しくないでござるよ。拙者はSTRとDEX二極のクナイ風魔でござるから囲まれたら空蝉があっても終わりでござる。
一応、予定では一閃も覚える予定なのでそうしたらまた違う楽しみ方もあるかも知れぬでござるが…
そういえば、まだラヘルには行ってないでござるなぁ…拙者は忍者セットを手に入れてからラヘルに突入でござるよ。
パッチ前に忍者スーツ買い回ってよかったでござる。でもスロットエンチャントをするお金がないでござるよ('A`)
- 406 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/06 02:28 ID:e9zZ0dsF0
- 忍者はゼニーを使え。ゼニー回収に貢献せよ。by ガンホー
- 407 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/06 08:22 ID:ZdBVacBI0
- 飛刀型には鉄球セットもアリなのでござるかな?
一気にAtk+50は心強いでござる。まあ腰巻セットと併用すると大分装備欄を使ってしまうでござるが
そういえば職業セットを使っている上忍は居るのでござろうか
アコセットのSP消費10%カットと今回の腰巻きを合わせればSP30%カットになったり…
- 408 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/06 08:52 ID:Ze3ylwrU0
- 忍者に合うセットがないから、欲しいと思ったことはないでござる。
しかし、別々のセット効果ならば、上乗せされるはずでござる。
ただし、加算か乗算かは拙者にはわからぬ。
- 409 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/06 18:16 ID:dxf4Aste0
- フレイヤ神殿が開いたので早速、ベレー帽を手に入れたでござる。
忍者にベレー帽は中々似合ってたでござる。
後ろから苦無や影斬りで仕留めると特殊部隊っぽく見えるでござるよ。
- 410 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/07 11:20 ID:hBFKuzzO0
- >>395
氷Dはソロよりペアがいい感じでござるよ。
拙者別キャラにHiwizがいるでござるが、アイスタイタンがAMPLoVを2発必要なのにたいし
忍者だと朔風連打で5秒ほどなので明らかに忍者のほうが殲滅早いでござる。
幸い3Fはいい感じの湧きでござるし、プリ殿が軽くトレイン→朔風!!でいい感じにTUEEE!!出来たでござる。
- 411 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/07 16:35 ID:47THCjNK0
- 腰帯が売れんのですが皆さん自力調達してしまったのですか?
すぐ出るから仕方ないか…
- 412 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/07 16:39 ID:cfqh75xo0
- 自力調達はまだでも、ドロップ率とか露天での売れ残りっぷりを見ると、
「今」買おうと思う人はそう居ないンじゃないかな?
- 413 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/07 16:43 ID:47THCjNK0
- 性能的に今すぐにでも欲しい装備のように見えるのだけど意外と冷静なのね
- 414 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/07 16:45 ID:cfqh75xo0
- そりゃ、ROが一キャラしか扱えないゲームなら、今すぐ自力で取りに行くがね。
- 415 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/07 17:26 ID:6udZkoRX0
- 過剰精錬で無くなるわけでなし値下がりするのが分かってる品物だしね
指貫みたいに将来sが付けれるようになる、というなら安くなった頃に10個位購入して
倉庫に放り込んでおこうとは思うけど
- 416 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/07 17:34 ID:cfqh75xo0
- あと、人によると思うけど、
「どうせ、今買っても忍者スーツが・・・」
と言う人もいるだろうね。
- 417 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/07 17:37 ID:cDNvGanv0
- 忍者スーツと一緒じゃないといけない、ってのが最大の問題だからなぁ
シフクロならともかく
- 418 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/07 19:07 ID:mqwYXVEO0
- 今回のパッチで、忍者スーツの相場は上がらず、
むしろ下がっていくこちらの鯖はおかしいのでござろうか。
- 419 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/07 20:34 ID:WtzDZOt00
- 釣り上がった値段が誰も買わないから下がってる
- 420 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/08 04:26 ID:GxILaGRa0
- ラヘルパッチ後 BOTが少なくなったのはキノセイでござろうか・・・
- 421 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/08 04:27 ID:moJGiTHn0
- ござるつけりゃスレ違いじゃないってか
- 422 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/08 09:48 ID:wqVsndw00
- ごもごもごもごもごもっともー
- 423 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/08 17:22 ID:w31KQosG0
- ちょっと先輩方に聞きたいのでござるが
飛刀はじめようと思うのでござるが、テンプレ見た感じだと武器はQチャッキーでいいのでござるか?
それとドレイン系も乗るのでござるかな?
- 424 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/08 17:46 ID:nGgBV1f20
- ・・・レモンが腐るほどあるか、お座りを挟むのなら、チャッキーで良かろう。
「ドレイン」がソウルゲインの事を指しているのならば、
その説明文を読めば、自ずと答えは見えてくるはずでござる。
- 425 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/08 18:29 ID:w31KQosG0
- ソウルゲインって近距離かー
説明見直して思い出したよthx
- 426 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/08 22:28 ID:57DFg8tE0
- 影分身はAGI忍でなければ微妙でござるかな?
よければAGI型以外の上忍殿達の意見を伺いたいでござる
- 427 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/08 22:52 ID:nGgBV1f20
- むしろ、紙防御な術忍・飛刀の方が欲するやもしれぬ。
ソロ狩りの時は空蝉の方が色々と便利ではあるが、
ことPTにおいては、余計な移動がなく、ただ避けるだけの影分身の方が
他のPTメンバーにとってはやりやすいはずでござる。
そんな訳で、自分はジョブカンストで影分身7を取る予定の術忍でござる。
- 428 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/08 23:12 ID:CHRKHG8l0
- 影分身って念状態でしかスキル発動出来なくて
発動すると念は消える仕様じゃなかったでござるか?
PT時は相当 スキル連打しなければSP尽きないでござるが
ソロの時は涙がちょちょ切れそうになりそうでござるが頑張るでござるよー
- 429 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/08 23:19 ID:LYKuIE4X0
- >>426
キラキラ棒使う事前提でふざけて取ったことあるけど、正直微妙かなぁ…コストパフォーマンスがあまりにも悪すぎる
空蝉はLv5でも24しか消費しないけど、
影分身は念掛け直し含めて100近く一気に喰われるのが厄介すぎる
スキルレベル低いと回避回数少ない・持続時間短い・そのくせに詠唱時間長い、の三重苦だし(触媒の有無も考えると四重苦か)
それから詠唱無しと詠唱有り(詠唱妨害される)ってのも結構効いてくる
何度影分身の詠唱開始→殴られて詠唱中断→影分身詠唱しなおし→完了する前に殴られて、ってされたことか
あとは単純に前提条件が多すぎる
影跳びはともかく、霞斬り・影斬りなんて術忍だと死にスキルもいいところだし
- 430 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/09 00:21 ID:N1A4LFzI0
- そこでINT-STRでござる。
でも影斬りとは空蝉の方が相性良さそうでござるな・・・
- 431 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/09 00:35 ID:ZLb9S/sY0
- あとPTで後衛としての役割の術忍が殴られて回避スキル連打する事態に陥るのは
PTとして問題が在るでござるよ
立ち回りも突き詰めれば PT時は空蝉も影分身も無くて大丈夫でござるしね(すくなくとも拙者が行った狩場では)
周りが決壊して 空蝉使いつつ敵を処理して仲間を生き返らせる快感はなにものにも得難い快感でござったがw
- 432 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/09 01:00 ID:Q0kyGfoD0
- PT狩りで後衛のWIZハンタ砂がボコボコ殴られる状況…って置き換えてみれば、
決壊寸前か横沸きが激しいか、あるいはただ単に立ち回りがまずいだけでござるしな
- 433 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/09 02:22 ID:rQbF4iBe0
- 色々貴重な意見ありがとうでござるよ皆様
10まで取るか悩んでたでござるが7までにしてクナイ投げを5にしてみるでござる!
とはいえ遥か先の未来の話でござる…当分はアリゲーターにでも一閃な日々でござる
- 434 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/09 19:13 ID:xMt+clXmO
- 一閃ってV80とVカンスト大して差ないな
- 435 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/09 20:34 ID:ZLb9S/sY0
- 全忍が涙した
もうINT振り初めて火炎陣でHITストップ専用忍者にYOU!なっちゃいなYO!
- 436 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/09 22:16 ID:rQbF4iBe0
- >>434
肩を巨大ウィスパーcにするなら80止めにして
strボーナスの方も生かせるようなステ振りなんてのもアリでござるよ
…そもそも泣ける話でござるがHPMAX一閃狩りは相方でもいなければTOMでござるなあ
- 437 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/10 09:20 ID:3lrdsmuj0
- Gvで火炎陣しても他のスキルには影響しないでござりやんすか?
- 438 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/10 10:40 ID:0utiBEmP0
- >>434
STRのようにステに比例して増えないので、
高くなるほどステP効率が悪くなるのはもともと明白ですね。
ただし、MAXダメージを志すならVITカンスト+HP%Up装備になる。
普通の一閃型なら、とりあえずSTR極にするのが基本。
STRをカンストするか91止めにするかは好みと一閃で狩る敵しだい。
その上でさらに上のダメージを狙うためにVITを増やすか、
SPを安定させるためにINTを振るか、
影斬りとかを使いやすくするためにDEXに振るか、
の選択肢から自由に選べ、というのが正解と個人的には思う。
LVの上げ易さを見るんだったらINT極→STRが良いと思われる。
- 439 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/10 11:18 ID:P5qdTM6U0
- >>437
張り直しに気をつければそこまで影響は出ない感じ。
たぶん。
- 440 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/10 12:57 ID:ZcWIErqyO
- strカンストdex補正で30程度の場合って風魔よりクナイの方がいいかな?
- 441 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/10 12:58 ID:KCVsbiCa0
- >Gvで火炎陣しても他のスキルには影響しないでござりやんすか?
オブジェクトが乱れ飛ぶGvでは重くなる原因のひとつに過ぎないでござるよ
忍者1人でどうこうなる話ではないでござる
- 442 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/10 14:57 ID:k/fkSzY50
- >>440
狩る敵次第としか言えない。
窓行くなら空蝉必須の詠唱時間。
ジオなら弾数気にしなくていい風魔もいいが
そのDexじゃどちらにしろ当たらないから関係ないな。
与ダメ/消費SPは付与しない限り風魔もクナイもさほど変わらない。
- 443 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/10 16:29 ID:JxwpY5XD0
- >>440
ジオならDEX30では風魔もクナイもミスばっかりでイライラするでござる。
風魔は弾数が無いでござるが、詠唱もあるし消費SPもかなりのものでござる。
クナイは弾数はあるでござるが、詠唱は無いでござるし、
STRカンストならかなりの量を持てるでござるから、拙者はクナイに一票でござる。
とりあえず、ラトリオで計算してみるか、実際にやってみるでござるよ。
- 444 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/10 17:51 ID:3lrdsmuj0
- 回答ありがとうでござる!!
今週忍者部隊で参戦でおじゃる。
- 445 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/10 18:52 ID:ajRON/vW0
- なんとかかんとか忍者セット装備(忍者スーツ&忍者の腰帯)を手に入れたので
使用感を報告させていただく
拙者Lv93のI=D術忍
普段の狩場アイン鉱山D2にて、今までとの違いを確認してみた
兎に角SPが減らなくなり、今までは1時間に数回程度座って休憩をしていたのが
その必要がなくなったでござる
稀にSPが半分ぐらいまで減ることもあるが
普通に狩りしていればそのうち上限近くまで回復しているでござる
更にMH等にぶつかってSPがガンガン減ったとしても、スクワットを
していればSPが何時の間にか回復し、今までのようなSPの枯渇に悩まされることがなくなったでござる
今まではSPを気にしながら狩りをしていたのが、気にせずに火炎陣の中の相手に
追撃の魔法を撃ち込めるようになって殲滅の効率も上がり申した
(今までは火炎陣で焼ける場合はSPの事があって追撃はしなかった)
強いて欠点を挙げるならば、重量が今までので装備に比べ200近く増えるので
それをどこから捻出するか まあ、それでも狩場で1時間は持つとは思う(触媒と回復が)
いや、ヒルクリ持っていればそんな苦労は無いのかもしれないでござるがorz
兎も角、術忍の方で拙者の様に微妙にSPの不足に
悩まされている同胞には超お勧めでござる
ああ、あと地味にHPの増強は元が少ない術忍に取っては嬉しいものでござる
参考になれば幸いでござる
- 446 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/10 19:15 ID:lVszk5et0
- sござるスーツがあれば、更に良さそうでござるな・・・。
篭手もあれば、(気分的に)更に良さそうでござるな・・・。
- 447 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/10 19:44 ID:ajRON/vW0
- >>446殿
一応補足
忍者スーツはS付きでござる
鉱山D2はイービルを仕込んでおかねば狩りになりませんからのぉ
あと、盾はS手甲改でござる
リジット仕込んでHP増やしているでござる
- 448 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/11 00:48 ID:4afA0CuJ0
- ところで 火炎陣にハイゾロCのmob変換は適応されるのでござろうか?
ソウルゲイン系が乗るから乗ってもいいとは思うのでござるけどもね・・・・
え?使い道はナイショでござるよ!
下水道でゴキブリ焼いたりとかしないでござるよ!!!!
変換前に殺してしまうでござるしね(*‘ω‘*)
- 449 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/11 01:17 ID:zREBSahJ0
- 変換は死ぬ前の判定じゃないかな?
ポリノで変換して遊ぶ時は確殺でも変換起きてるけど
- 450 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/11 01:32 ID:FJ+b106h0
- ポリモルフは確殺でも変換起きるでござるよ
拙者の仲間の商人が確殺メマ狩りに意気込んで出かけて即帰還
ボロボロの姿で何でこんな商人セットばっかり…と涙してたでござる
- 451 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/11 09:03 ID:12haeFkH0
- いまはジオよりもラヘル周辺のムスキプラーとかが柔らかくて狩りやすいと思うよ。
DefもMdefも低め。
- 452 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/11 09:45 ID:idNs2ACW0
- ムスキは狩り易い固定ガゴって感じだけど
ドロセラの射程が長いってのが難だよな…ムスキだけのMAPって無いし
- 453 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/11 17:06 ID:iuMlZJyV0
- 他のスキルの影響からGvの防衛に火炎陣いらないといわれたでござる・・・
事実上の解雇通告でござる。
- 454 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/11 18:29 ID:hL58OioH0
- >>453
火炎陣1枚なくしたところで、大して効果はないと思うんだけどな
南無でござる
- 455 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/11 18:40 ID:VuAYGLEN0
- つうか、本当にそれで防衛側の地面設置スキルが欠けるなら、
攻撃側は連打させればいいんじゃないかな?
- 456 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/11 19:00 ID:yOTtRbvT0
- 妨害という意味では、かなりの影響があるのは間違いないでござる。
しかし、それは禁忌であるゆえ、晒し首になる可能性が高いでござる。
- 457 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/11 19:05 ID:+KAKCOxE0
- >>453
あってもなくても欠けるときは欠けるでござる
そういう輩には
敵対Gにはいって火炎の高性能ぶりを
身をもって教えてあげるといいでござる
まぁこれだけではあれなので拙者の体感でござるが
火炎出すときに人の設置スキルと同セルでだすと
食いつぶしたり食いつぶされたりで不発が多い気がするので
なるべく人の設置系と重ならない位置でだしてるでござる
- 458 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/11 19:08 ID:K/p7MQxR0
- ぶっちゃけた話、火炎陣あろうがなかろうがロキもブラギも欠けまくるわけだし
敵味方問わずだけど
- 459 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/11 19:27 ID:2j8QuQuH0
- オブジェクトが欠け始めたときに火炎陣を停止して、改善されるか実験してみると
良いでござる。おそらく改善されないでござるよ。
>>453殿はギルメンをPvルームに招待すると良いでござるよ。
一度でも踏めば、多少は認識が改まると思うでござる。
火炎陣が使えなくとも、物理攻撃の大半を無効化する魔法職として活躍できるでござる。
積極的に氷閃槍1や朔風、龍炎陣で攻撃するでござるよ。
蝉のように舞い、蚊のように刺すでござる。
- 460 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/11 19:39 ID:iuMlZJyV0
- 拙者頑張るでござるよ。
先ずはPvで味方の転生職に火炎陣の威力をみせつけてやるでござる!!
- 461 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/11 20:15 ID:G3sROsPu0
- PvでLK殿の2人を相手に空蝉と火炎陣をして俺つえぇぇしてたら
スピアブーメランで火炎陣の中心から追い出されて、その先に居た片方のLKにSppされて倒されたでござるよ
な、何が起こったのか全く分からなかったでござる・・・!
- 462 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/11 22:21 ID:4afA0CuJ0
- 448でござるよ
聞くだけなのもアレでござったので
ナイルローズオブポリモーフを2つ装備して 下水とOD2に行ってみたでござる
結果としては 火炎陣でmob変換は可能でござった。
実験に深い意味はないでござる!
- 463 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/11 23:25 ID:Hn2dEAoh0
- 今しがたフレイヤ神殿に行ってきたでござるが
これはやヴぁいでござる
5Fが崖打ちし放題で魔境になりそうな予感がするでござる
- 464 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/12 03:15 ID:OJXxCE//0
- >>463
>>463
>>463
>>463
>>463
>>463
- 465 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/12 07:29 ID:+N2PrdJN0
- >>461
Pvでは常時空蝉がデフォでござるよ
あと壁際のピアース連打のがキツイから誘導されないように
月光剣あれば火炎陣だけでどーでもなるでござる。
- 466 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/12 14:54 ID:jUC3yQ0mO
- クナイ強いのって序盤だけだな。弱いというか重い・・
クナイ型って一閃に派生するけど、一閃はどんな感じでござるか?
- 467 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/12 15:01 ID:4b7ZEJcl0
- スレ内検索から始めるのを強くお勧めするでござる
- 468 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/12 16:06 ID:B1YpprVy0
- 影分身もクナイも使いよう、とエロい頭領がおっしゃってたでござるよ
最終的にどんな相手と戦いたいか決めておけば一閃もクナイもそれなりに生かせるでござる
- 469 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/12 18:19 ID:BFyJs3TI0
- 対人型はVITをどの程度あげるのがよいのでござろうか??
- 470 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/12 19:46 ID:qYHFbseBO
- >>469
1〜100好きな値を選ぶでござる。
まあどんな環境での対人で、何をしたいかくらいは書くでござるよ。
- 471 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/12 20:04 ID:AjaVZkrW0
- PvかGvかぐらいは書いて欲しいのでござるが……。
Gvでは鯖によっても違いはござるが、防衛要員ならVIT30もあれば何とかなるでござる。
50程度あれば、平地戦でも不覚をとることはまず無いでござる。
敵の防衛ラインに突っ込むのであれば、80ぐらいあった方が良いでござろう。
ただしINTかDEXが下がっていくため、「死なないけどこっちの攻撃も効いてない」という
事態に陥りやすくなるでござるよ。天は二物を与えずでござる。
- 472 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/12 20:22 ID:BFyJs3TI0
- すまんでござる。忍術を駆使してGvをやるぜでござるが
主に防衛主体で終盤はレース会場への外征に派遣される予定でござる。
あと防衛時は火炎陣は皆はどのあたりでつかっているのでござるか??
- 473 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/12 20:39 ID:d0vj+yEL0
- 「スティッキィ・フィンガーズ!」と叫んで霞斬り
敵がタゲを見失ってうろつきだした頃に影斬りつつ「アリーヴェデルチ!」
5分ぐらいは楽しいのでお勧め
- 474 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/12 21:20 ID:AjaVZkrW0
- >>472
レース会場だとスクリームが散発的に(鯖によっては物凄い勢いで)飛んでくるので
それなりに振っておかないと何もできないでござるよ。
なお拙者の火炎陣は、ロキに隣接する形で展開されているでござるよ。
ついでに拙者自身は味方BDSの的でござるよ。
- 475 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/12 21:58 ID:RDtylLFj0
- >>472
レース会場では 主が変わった瞬間にWPに飛び込んでの
火炎陣詠唱でHITストップでござるよ
だがしかし悲しいかな その場に留まっていると他職から目の仇にされ
フルボッコにされるでござるから空蝉で回避しつつ とっとと先に進むでござるよ
あとはERまで適当に敷いて遊ぶのが吉でござる!
- 476 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/12 22:01 ID:RDtylLFj0
- 書き忘れたでござる
>>475の遊び方の場合 ERでエンペを拝む前に叩き割れる可能性が大でござるから
同盟が割ってくれれば それこそ妨害役としては本望でござるが
アタッカーが頑張ってくれなくて(頑張っているのではござるけどw)
全然 同盟内で砦取れないと悲しくなるでござるが我慢我慢でござる
忍びとは 刃にここry
- 477 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/13 05:54 ID:Gx7VCo3M0
- >>472
防衛時は基本はWPからの1クリック地点に張って
そこから先に進ませない&阿修羅ADSが狙いやすいようにする
ロキ側に張るのは補正込みVIT80でもわりと厳しいときがあるから相当VIT高くないとオススメしない
レースは前述されてるとおり
火炎の幅と砦の地形がわかってればどこに張るのが効果的か自然とわかるはず
- 478 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/13 08:16 ID:ck5hYY8FO
- ちなみにPvならVIT1でも大丈夫
MDEF65+90〜あれば一部のスキル以外で落ちなくなる
- 479 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/13 14:52 ID:x72gpc2m0
- VIT50で様子をみるでござる。
回答感謝でござる!!
- 480 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/13 15:21 ID:POhwjsWwO
- その一部のスキルが大量にありそうなだ
- 481 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/13 16:18 ID:Yasoak3Z0
- どんなPvやってるかは知らないでござるが、
少なくとも状態異常Cが乗るスキルは全部アウトになりそうでござるな。
- 482 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/13 16:46 ID:L0zIPFj40
- >>453
出ないのはともかく、折角出ていたものが消える可能性という恐怖が主の心を痛めたのでござろう。
拙者の陣では張り直しを禁止されているでござる故に二人の忍で交互に火炎陣を敷くよう指導されているでござるよ。
- 483 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/13 23:17 ID:OlghnW+s0
- >>481
Pvだと近接が状態異常武器にすると減滅下がる上に
>>478のMDEFだと凍結は空蝉が溶ける前に解除される接続時間でござるな。
まさか壁に張り付いてPvしてるってことは…ないござろうな。
>>480
VIT1だと落ちるのはSBr、MA、寸勁、FAなどなど
VIT30以上だとしたらADS、SBr、MA、FAなどなど
たいして数は変わらないでござるな
もともとPvだと足止めより瞬間火力が重要になるからVITよりDEXのがいいのかも
忍者でPvはPTより単独でのテロ妨害やらブラギ落としでござるし
- 484 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/13 23:42 ID:wXsXDRCw0
- VIT1だと落ちないスキルを探すほうが難しいと思うのは俺だけか?
既にVIT50も振ってるならそれで十分だとは思うけど
- 485 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/14 00:26 ID:qViuvuqA0
- >>483
スクリームやら遠距離サベージベベc刺し武器とかない鯖でござったか。
それとも今回のラヘルで特殊な装備でもアップデートされたのでござるか?
無知ならすまんでござる。
と、ここまで書いて近接相手を限定でござったな。
遠距離がまったくなくて近寄る手段もないハワードにタイマンを挑むなら
確かにVIT1でいいかもしれないでござる。
- 486 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/14 05:04 ID:NuMOGRgU0
- 途中でPvに話しが摩り替わってるからわかりづらいが
たしかにPvで近接相手ならVITなくてもなんとかなるっちゃなるかもね
それでもまぁやっぱりつらいとは思うけど。
>>485
回りくどいし意図が不明
どこからタイマンが出てきたんだ
- 487 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/14 05:47 ID:Du+N2QXY0
- 遠まわしにタイマンならなんとかなるかもしれないけど、VIT1は無謀じゃね?
と言いたいのでござろう
- 488 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/14 08:24 ID:JICjlnB40
- ま、VIT1と50では回復剤の効果が倍ほど違うでござるしな……。
スタンとか関係無しに命が危ういでござるよ。
- 489 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/14 09:27 ID:TpyZRzHm0
- >>485
だがPvにスクリームならともかく
状態異常遠距離武器なんて持ってくる弓と
空蝉で画面外までいった忍者をわざわざ危険冒してまでつき進む弓は居ないだろ…
スタン時間5秒としてAGI1の鳥系が攻撃したとして一発に1秒前後徒歩に1秒、それを三回だから
AGI1の鳥系だとほぼ無理
AGI-DEXの弓だと状態異常中に4発あたるから大丈夫だけどやっぱり効率が悪いな
VITはあった方がいいけど、そもそもPvで足止めは無理に近いからやっぱりDEXは90はいる。
そしてINTは95〜極だから
せいぜいVITは30〜40くらい、ここまでいくとDEX-INT極のほうが効率的にいいかもでござる
ちなみに
ハワードどころかセイレンのほうが雑魚でござるよ
- 490 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/14 09:33 ID:uUAkaVDLO
- 個人的にはチェイサーが一番狩りやすいでござる
- 491 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/14 10:01 ID:F12gy6bY0
- みんないろいろ考えてるのでござるなぁ…
拙者、忍者の役目といえば、
忍者→マタドール
阿修羅拳→猛牛
火炎陣→赤マント
こんな風に思っていたでござる。
いや、そもそもGvとかしたこと無いから、この程度にしか想像のできないこちらは風魔クナイ忍者でござる。
- 492 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/14 11:28 ID:qViuvuqA0
- >>486
まわりくどくなってすまんでござる。
言いたいことはまさに>487でござった。
>>489
弓に限らず状態異常槍投げや指弾のことを指したつもりでござった。
ハワードは近接攻撃しか一切できないという例でだしただけでござった。
いろいろと誤解の招く言い方すまんかったでござる。
ただ、忍者が一人で相手PTに奇襲をかけるにしても
正直VIT1で>478並みのMDEF装備なんてすると、
SbrやらFAあたりで1確にまちがいなくなると思うでござる…。
自分みたいな雑魚ではなく、「畳替えしで余裕!」
みたいなスキルの持ち主なら別でござろうが。
PT対PTならブラギもちゃんとでてるでござろうから、
それを前提にVITはある程度は振ったほうがいいと思うでござる。
いいたい事はようはそれでござる。
長々とすまんかったでござるよ、半年ROMってくるでござる。
- 493 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/14 12:20 ID:hTZKuYw9O
- >490
よくわかるでござるが豆葱スレと忍者スレが大好きな拙者としては少し複雑な気持ちになったでござる…。
- 494 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/14 12:53 ID:2siUzZTT0
- /|| <ジャパニーズアサシンなんぞに負けないでござる!
( ゚Д゚)<まあ、中の人次第ですね お互いに
- 495 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/14 14:27 ID:72gW4QEh0
- >>493
拙者と同じ豆忍がいたことに少し感激でござるよ。一緒にニンジャスターパラダイスするでござる。
個人的には、最も得意とする相手は阿修羅でござるなあ。
氷閃槍を機銃掃射のごとく叩き込んで、味方への阿修羅を妨害するでござるよ。
万が一空蝉切れで倒されたとしても、味方の身代わりになれれば忍者として本望でござる。
- 496 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/14 15:39 ID:cCjcgMjw0
- 今日は2週目の土曜日・・・つまり忍者祭りでござるが
拙者の鯖にどのぐらいの同士がいるか気になるでござる
- 497 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/14 15:40 ID:NZ5J0FhP0
- 昨今、ゲーム内宣伝をしない限り人は集まらないでござるよ
- 498 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/14 18:00 ID:XJ1qJCo+O
- 早めに言っておくでござる
美女の里の皆、拙者は今日も出稼ぎで行けぬでござる
- 499 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/15 11:16 ID:O5pH/IHb0
- ニンジャ祭りかぁー
2ヶ月ほど仕事が忙しくて休んでたけど、
行ってみようカナァ
- 500 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/15 15:14 ID:TUbK8x760
- もう日曜日でござるよ…
- 501 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/15 15:54 ID:L+gcICiN0
- あれ・・・?
報告は・・・?
- 502 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/15 16:17 ID:4BGPeUbb0
- 集合場所に行ってみたものの、何者の姿もなし。
それも当然、忍びの者が姿を見せる訳にはいかぬ。
相手の名前もわからぬゆえ、耳打ちもなしにエアーリーディングのみで、
一同狩りに出発したでござる。
これ以上は無理でござる・・・。
- 503 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/15 16:53 ID:oHZqyisD0
- >>502
もういい、お主はよくやったと言わざるを得ないでござる。
拙者は表の稼業のため、参加不能でござった。
なかなか浮き世の渡世もままならぬものでござる。
- 504 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/16 00:48 ID:p8IZr/HQ0
- とりあえずWIKIにラヘル追加装備をいれてきたでござる。
・・・って赤い眼鏡等の特典装備も入ってなかったでござるな。
追加が多すぎて正直疲れたので、後は誰かたのむ・・・でござる。
- 505 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/16 01:33 ID:PSWUVDux0
- 一閃について質問ですが・・・
ラトリオだとLukによるAtk上昇分のダメージが乗るんですが
Wikiの計算式だとATKは関係していないですよね?
どっちが正しいのか気になってしまって・・・即出だったらごめんなさい。
- 506 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/16 02:12 ID:sa7eLyun0
- >>505
ラトリオの「BaseLVを自動で調整する」だかにチェック入ってて
Luk上げた時にBaseLVが自動で繰り上がってHPとLVが増えたせいという気がするでござる
- 507 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/16 02:30 ID:EDfrDtVq0
- にんにん!
本日付で忍者になれたでござる。先輩方よろしくでござる。
早速なのだが、テコン用で作った獅子仮面の能力の検証をしたでござる。
結論から言うとスタンしなかったでござる。
lv30〜lv50まで土星でやったのでほぼ間違いないと思うでござる
必要ない情報かもしれないでござるが・・・。
まだ火炎陣でしかやってないので雷撃砕などでもやってみるでござる。
随時報告したいと思ってるでござる。
さらばでござる〜にんにんノシノシ
- 508 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/16 02:49 ID:PSWUVDux0
- >>506
ステポイントを十分に余らせた状態でLukに変化させたので
レベルアップによるHP増加分のダメージではないと思うんですが・・・。
- 509 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/16 03:24 ID:qHTc1tkT0
- ろらとりおの忍者項目自体暫定のままだからかなり違うよ、あまりアテにはしない方が良い
更新を望むならここでなく直接報告するのがいいと思う
- 510 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/16 11:53 ID:t+T9auYg0
- そうですかぁー。
LukによるAtk上昇がもし絡んでるならAgiを1にしてLukを9にしようかと思ってたんだすが、
WikiにあるようにAtkは関わらないのであればAgiを9にしてLukを1にしようっと。
- 511 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/16 16:51 ID:gNcQBuXr0
- >>505,510
ID変わってるでござるが、同一人物かな?
一閃でどう言うステにするかは知らんでござるが、Agi9でFleeやAspdを確保するより、
Luk9にして完全回避をあげるって言うのはだめなのでござろうか?
Agiも上げるって言うなら別でござろうが、勝手な想像なので違ったらごめんでござる。
拙者はLv80の術でPTでBADに行ったのでござるが、中々熱かったでござる。
ブラギと教授のマインドブレイカー付きの殲滅忍者1人の龍炎陣のみ4人PT。
滞在1時間で石4000ほど。時給1.5Mぐらい。
そりゃAMPSGには劣るでござるが、大体3発4発龍撃てば全部落とせるので、テンポも非常によかったでござる。
ただ、教授に来たタゲをプリが如何に上手く取ってくれるかが鍵でござった。
1度間違えて教授ごと龍で焼き殺してしまったでござるよ・・
- 512 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/16 16:52 ID:gNcQBuXr0
- >>511
石4000じゃないorz
400の間違いでござるorz
- 513 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/16 17:13 ID:OO/lhQyB0
- モルフィシャスセットのほうがダブルサインよりMATKあがるかなと思って計算したら
ダブルサインのほうがどうみてもMATKが15前後上でござった。
- 514 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/16 22:37 ID:h8MIxiAqO
- 一閃忍者はGvでやることないでござるな・・
- 515 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/17 03:30 ID:cHbK3XER0
- エキオうまーでござる
- 516 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/17 15:56 ID:DZLhgGYm0
- >>515
崖撃ちはしてないでござるよ・・な?
- 517 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/18 11:38 ID:zjFzyHvJ0
- 66歳/忍歴40年を迎えたINT>DEXの術忍がここに。
最近、時計ジオ等々・・・どこのメジャー狩場も飽きてきたでござる。
そこで、先輩忍者の方々にお勧め狩場をお教え戴きたく。
効率よりもモチベーション維持を重視するでござる。
効率ぼちぼちな過疎マップも大歓迎でござる。
当方のスペックは
ステータス(補正込): INT95 DEX34 LUK11 他1
主要スキル: 龍炎5 氷槍1 空蝉3
特殊装備: TheSign1個
財力: 収入−(回復剤代+火石代)=0
こんな感じで宜しくお願いするでござる。
- 518 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/18 13:09 ID:IMz1MHei0
- >>517
モチベーション維持でござるか。
窓手は美味しいでござるが、行くのに面倒で死んだらモチベだだ下がりでござるからなぁ。
闇鎧があるならカタコン、監獄はどうでござろう?
アルデ↑←←のスリッパは一番のお勧めでござるよ。
龍DHで1確でござる。沸きもきつくないし、何より人がそんなに居ないから気が楽でござるよ。
デモパンの居るスリッパMAPの練習にどうでござろう?
ジオも居るし、アクセントになるでござるよ。地塊がぼろぼろ手に入るから確実に黒字になるでござる。
遠くないのもいいでござるな。
ただ、アルデ↑←のカビMAPを抜けるのが多少しんどいときがあるでござるが。
そんな龍炎陣大好き火炎陣嫌いな上忍のアドバイスでござる。
- 519 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/18 13:48 ID:lT/oKqlx0
- DEX34ではまだ龍炎陣は厳しいでござるなあ。詠唱がダルくてどこ行っても飽きるでござるよ。
テンプレに載っていない狩り場としては、とりあえずOD1でござるな。
火炎陣1枚で物凄い数の腐兄貴を焼けて、楽しいでござるよ。黒字も確実でござる。
もっとも個人的には、素直に土精でも焼くのをお勧めでござる。
そのステではまだまだ修業不足と言わざるを得ないでござるよ。
- 520 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/18 16:45 ID:m0S0Q0X1O
- 他の人も書いているでござるが、その時期はまだまだ弱い時期でござる。
あとジオや時計から移動となると、効率があまりにも下がってガックリにならないよう注意でござるな。
そういう意味でも>518にもあるようにスリッパオススメでござる。
ただいくら街から近目とはいえ、触媒も持たなきゃな術忍はすぐ重量オバするでござる。
他キャラを配置しておくといいかもでござる。
ちなみに生体に入れるようになったら1Fもオススメでござる。
- 521 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/18 17:13 ID:yF1HUkrb0
- >>517
火服もっているなら機械工場1Fお勧め。
エリザがブリガン落とすようになったから石代はまかなえる。
レアも追加されたし、アリスcなんて出たら触媒の値段が誤差に思えてくる。
92→95まで篭ったがでなかったでござるが_| ̄|○
コンスタントは火炎陣すれば勝手に自爆してくれる。ハイドでよけるのもOK
アリスは火炎陣1枚で、エリザは1〜2枚でそのINTでも十分倒せる。
エリオット・エリゼルはまだ手を出さないほうがいい。
足も遅いのでよゆうで逃げ切れる。
- 522 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/18 17:39 ID:zjFzyHvJ0
- >>518-521
返信感謝するでござる。
機械工場はまだ入れぬゆえ、未来の選択肢として憶えておくでござる。
ひとまず、スリッパに挑戦してみる事にするでござる。
ハイド対策が皆無ゆえ、空蝉or火池炙りになりそうでござるが、
多少手強い方が楽しそうでござる。
では、これにて失礼
[水遁の術 !!]
[] )))
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
- 523 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/18 18:50 ID:IMz1MHei0
- >>552
スリッパはハイドじゃなくてクローキング、空蝉で待ってれば勝手に出てきてくれるでござる。
接近して龍開始→空蝉でニンニン!→再接近される前に発動!ニンニン!
こんな感じがお勧めでござるよ。
あと、スリッパは縦か横じゃないとほとんどDHしないでござる。
- 524 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/18 18:51 ID:IMz1MHei0
- >>523
間違ったでござるorz
>>522でござった∧||∧
- 525 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/18 23:43 ID:dgmgbwlA0
- Lv60,INT89他初期値スキルは火炎陣空蝉のみの忍者なんだけど
火炎陣狩りする分にはDEX初期値(9)で充分と判断したから(空蝉無しでも)
Gv用の忍者にする予定なのもあって、INTカンスト後は全部VITに振ろうと思ってる
・・・やっぱりDEX初期値だとさすがにきついかな?
狩りはなんとかなると思うんだけどね・・・土星通いでの判断だけど。
竜炎陣は考え中で、朔風は使いこなせそうにないからSGの劣化変わりとして使えそうな氷柱落としを取ろうと思ってる
どれも使えそうにないなら、影分身を10にするぐらいしか道は無いんだろうか・・・
そのステでも使えるorまず使えないとか、そもそもVIT極が微妙すぎとか
どんなことでもいいので意見あったらお願いします
- 526 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/19 00:38 ID:JPvNu0Uf0
- SG劣化だなんてとんでもない、フロストノヴァですよ
- 527 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/19 01:51 ID:Gdnaq3c/0
- DEX低いと不発時の火炎陣張り直し等、辛いこともあるでござるな。
ソロ狩り場は一生土精か窓手でござる。氷閃槍1と火炎陣以外は使いものにならんでござる。
手数で押せない分、威力を上げてくれる念の価値は高いでござるよ。
拙者はお勧めしないでござるが、決して使えないステではござらんよ。
- 528 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/19 11:32 ID:1JSkiLOf0
- 私60のクリ女忍者、他にクリ忍者のお仲間いませんか?
いたら参考にしたいので、ステとスキルを教えて欲しいです
ステUP板を見ましたが居ない様なので此方の方で聞いてみます
私のステです↓
60−38の覚醒なし武器防具だけ装備したときのステ
S 20
A 52+6
V 9
I 1+2
D 10+3
L 60+8
Flee 140
クリティカル 71
スキル、投擲1、手裏剣5、クナイ5、畳1、霞5、影跳び3、影斬り3、
空蝉4、影分身2、忍法修練5、念1です、これから影分身9〜10にして
一閃か銭投げにしようかと思います・・・でござる。
- 529 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/19 12:30 ID:fYrW24Fc0
- >>525
どの鯖でその規模のGvをやるかは知らんでござるが、Gv忍者は足止めと割り切らないとだめでござるよ。
火炎陣で足止めが任務でござる。それ以外はする必要あんまりないでござる。
忍者はHP係数低いでござるから、極Vitはお勧めしないでござる。
遠くから瓶が飛んできて拠点帰還するでござる。
ある程度スタンしてもじきに立ち直れるVitがあればいいでござるよ。
陣をすばやく展開したほうが役に立てるでござる。
氷柱落としは正直TOMでござる・・。ハイリスク・ロウリターンでござる。
相手にカイトが掛かってるとこっちが一瞬で蒸発するでござるよ・・。
大人しく火炎陣敷いてた方がロウリスク・ハイリターンでござる。
Dexは40程度あれば窓手・スリッパ(デモパン居る方でも)・カタコン・監獄と十分通用するでござるよ。
火炎陣ばっかりに頼るのでなく、龍炎陣も使って切り抜けるのが基本でござるよ。
馬鹿の一つ覚えのようにどっちかだけってのはPスキルが磨かれないでござる。
皆火炎陣火炎陣って言ってるけど、Int99ならSP回復なんてすぐだし龍炎陣もちゃんと使うでござるよ。
あと、空蝉は最低3欲しいでござるよ。特に低Dexの場合。
狩場広げるためにも取ることを激しく推奨するでござる。
影分身は念と言う工程を踏まえる必要がある上、念の詠唱もあるが故に低Dexだとしんどいでござるよ。
影分身使うと念も解除されるのもつらいでござるなぁ。
地味に影宝珠も使うから、その分の烈火石搭載量が減るのもつらいでござるよ。
- 530 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/19 23:25 ID:klbNuVZd0
- >>525
ずっと土星というわけにもいかないだろうしDEX初期値はさすがにつらいと思うよ
窓手や監獄行くにしてもAD使うにしても龍炎陣は十分良スキルだから取っておいてそんはない
氷柱は何が使えないかって自己周囲展開のわりにあの範囲の狭さ。水遁みたいに指定できればまだ道はあったけどね
反射ダメ自体は元がアレだから死にはしないと思うけど、あの範囲の使えなさだけはどうしようもない
取るものがないから影分身取ったけど暇防衛時に空蝉の代わりに使う分にはまぁ便利
空蝉の効果時間の短さは半端じゃないし張りなおすのだるいしね
通常防衛時でも余裕があれば事前のバリアとしてつけとく分には使える。切れそうになったら即時発動の空蝉をつければおk
ぶっちゃければなくてもなんとでもなる
- 531 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/19 23:38 ID:YsFPtLKr0
- スティングみたいにASPD早くて移動速度が遅い奴の場合、影分身だとむしろ役に立たないんだよな
あっという間に4回も5回も攻撃されて効果が切れる
- 532 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/20 00:27 ID:ewLcMWrP0
- そもそも低DEXでは窓手殿の対して空蝉ナシでD龍が狙えないでござるからな・・・。
INT135+Dサインでほぼ龍1確狩りが出来るでござるが詠唱完了前にフルボッコにされる可能性も有るでござるしね
そんな 射程に入ったらどの位置から龍発動してもD龍が出るようになって久しい 98歳2極術忍でござる
- 533 名前:525 投稿日:07/07/20 10:41 ID:4FIIs6450
- みんな色々と意見ありがとう。で、ござる。
厳しいって意見が多いみたいね。ちなみに空蝉は土星じゃ使ってないけど5取ってます。
土星篭ってみたらわりと余裕だったから他の狩場でも通用するのでは、と思ってたんだけど
窓や土星に一生篭る気は無いから初期値止めは諦めるかな・・・。
40程度あれば通用するようだからとりあえず40まで振ってみる。
防衛だと火炎陣(とサイト)以外する気はないんだけど
空蝉で阿修羅簡単に避けられそうだから攻めでは突破役として使うつもりだったんだ。
ADSが問題になるのは俺も考えてた。ゴスとか持ってないけど、ベレー四葉×2ヴァル盾地肩越前ぐらいの対策しとけばなんとかなるかなと思って。
抜けた後はWIZ地帯で火炎陣かメルブレMBでもしようかと思ってたんだけど・・・全体的にTOMかなぁ?
影分身も意見を聞くに、微妙に使える、ちょっと使えないの間をさまよってそうなスキルのようで取得に悩む。
とりあえず、INTカンストしたから次はDEXに40まで、スキルは竜炎陣とった後は保留で、レベル上げながら考えるかな。
- 534 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/20 11:13 ID:czwQmC/q0
- 窓手とか行くならDEX50くらいはいると思う。
あと足止めするにしてもDEXないと張りなおしにかなーりタイムロスができる。
VIT極やってるけどやっぱりSBrやFAで落ちるのは対して変わらないからきついし
実は対人忍者のステはVIT-DEX>INTのようなきがしてきたでござる。
ちなみに対人で一番ダメージだすなら
STR極+STR装備に支援料理の合計STR130に合計DEX76巨大ウィスパのチャッキー錐、属性クナイで
対属性、DEF40+98のタラあれのシーズー相手に1.5k〜2k前後だせるでみたいでござる。
ついでにこのステータスだとスリーパーに火で4.3k前後(LA込みで一確)
アイスタイタンに風で5k前後と出るでござる。
巨大ウィスパーが不可能ではないでござるけどきつい上に
チャッキー錐はTOMでござるね。
忘れてでござる…
- 535 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/20 12:14 ID:SXkvOW2s0
- >>533
忍者は基本的に突撃しても何もできないよ
メルブレアムブレ含む状態異常MBがまぁ一番マシってぐらい。突破火炎陣は夢見すぎな上に特に意味がない
肩は地肩も悪くはないけどゴブニュもあり。VIT80で相手が料理付きでもADS1発は耐えられる
>>534
>対人忍者のステはVIT-DEX>INT
忍者に限らずSage系とかでも似た方向性の結論には行き着くけど
忍者の場合、Gvで火炎陣のダメを発生させるためにはINT70くらい必要だからそこまであげるならあげきるか、っていうのと
そこまでガチガチに対人特化ステにしても貢献という点でうまみや見返りが少ないから狩りも兼用でINTカンストを選択する人がほとんどだね
- 536 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/20 13:01 ID:7FQjr4sRO
- >>534
飛刀忍者にかなりの希望が!!
装備揃うまでに廃ガス噴いちゃいそうでござる。
>>535
つまりあれでござるな
INT‐VIT‐DEXの3極をすれば無問題。
- 537 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/20 15:15 ID:RGNUsezh0
- >>533
攻めでは忍者することあんまないでござるな。
阿修羅にしても、賢明な人は忍者など相手にしないでござる。
WIZ地帯まで到達できれば火炎陣で詠唱妨害も可能でござるが、その頃には
味方のペコ軍団がエンペに到達しているはずでござるよ。
基本的にどこかに待機して火炎陣で行く手を阻むのが、我ら忍者の務めでござる。
「ふっふっふ、ここから先へは行かせぬでござる。進みたくば、拙者を倒して行くがよい!」
- 538 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/20 17:10 ID:02Uem9K/0
- しかしそのセリフは死亡フラグではござらぬか?
- 539 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/20 17:39 ID:ux6OUtht0
- 忍者とはしのびたえるもの、縁の下の力持ちでなくてはならんでござるよ。
ペコに乗ったサムライ達の活躍の場を作るのが我々忍者の忍務でござるよ。
- 540 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/20 17:54 ID:ySSxxdAy0
- しかし、文から察するに、
忍んでも耐えてもいないようでござる。
- 541 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/20 19:32 ID:6KqCyg5K0
- >>537
先日のGvでのこと。
「ふっふっふ、ここから先へは行かせぬでござる。進みたくば、拙者を倒し…。」
あ…ありのまま 今 起こった事を(ry
- 542 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/20 19:45 ID:1SwGWa5k0
- 逆に考えるんだ
・「俺、このGvが終わったらs手甲改10個作るんだ…」
・「ここは俺に任せて、みんなは先を急げ!
なーに、すぐにでも追いつくからさ・・・。行け!」
・「ヒャッハー!!ここは通さねぇぜ!!!」
・「アンキモ! アンキモ! アンキモ!」
この辺を言っておけば良いと考えるんだ
- 543 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/20 20:27 ID:ARsdk5aO0
- 東方、二年ぶりに復帰したプリ82歳です。
知らないあいだに忍者なんて素敵職業ができていて、
是非ともPT組んでみたいのですが、臨時はおろか街中ですら見かません。
こうなったら現地でナンパと思い、wikiに載っている狩場をうろちょろしてみるも、
やっぱりあえずにしょんぼりな今日この頃です。
「ここは忍者がよくいるでござる」みたいな狩場があったら教えていただけませんか。
ちなみにHeimdalです(接続人数も激減してて驚きました)。
- 544 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/20 20:43 ID:6KqCyg5K0
- >>543
忍者は文字のとおり「忍ぶ者」でござる、みかけないのは当たり前でござるよ。
狩場は窓手などによくいる(かも)。
- 545 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/20 20:44 ID:ySSxxdAy0
- 忍者は読んで字の如く、忍ぶ者達でござる。
故に、堂々と姿を見せている忍者など、そうはいないでござるよ。
というのが建前で、本音は「忍者の数は非常に少ない」・・・でござる。
現在の忍者の大多数は術忍でござる。
よって、マジ職が訪れる狩場に、拙者らもいるでござるよ。
- 546 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/20 22:25 ID:ARsdk5aO0
- >>544-545
ありがとうございます。
今から芋虫マップでルアフ焚いてみます。
- 547 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/20 22:54 ID:1NOGvsjF0
- >>546
これから連れ添って行こうと若いツバメ…じゃなかった下忍を探すのならば
どせいさんMAPでござるよ
…はて?2年前はどせいさんが存在していたかどうか怪しいのでどせいさんで通用するかのぉ
ちなみに貴殿と同レベルかそれ以上の中忍を求めるのならば
窓手>>監獄1>>>>アイン鉱山D2ぐらいの数で生息していると思われる
上記の情報は基本術忍の狩場なので体術系などの忍者を誘いたければ…
まあ、詳しい人に聞いて下され それか>>1のwikiみるか
追記
鯖にも拠ると思うが赤芋でレベル上げしている忍者は一人いるかどうかぐらいではないかと…
大抵上記のどせいさんへ行くでござるよ
- 548 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/20 22:59 ID:kWr61fKG0
- 拙者は赤芋でレベルあげてたでござるぞ!
土星さんは養殖がいっぱいで心が荒みそうでござった…(´;ω;`)
- 549 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/20 23:06 ID:ARsdk5aO0
- >>547
またまたありがとうございます。
どせいさんは聞き覚えがあるようなないような。
さっそく調べてみます。
芋虫にはそもそも人の姿すらまばらでした。
まずは監獄に行ってみるとします。
- 550 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/20 23:08 ID:m1x7sru50
- 拙者は将軍様を氷閃狩り、その後窓でござった
どせいは養殖多くてカマキリしか相手に出来ず、芋虫はお人形さんが多くて気がおかしくなりそうでござった…
- 551 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/20 23:11 ID:ySSxxdAy0
- 何故、誰も時計2Fを挙げないでござるか!?
- 552 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/20 23:14 ID:m1x7sru50
- あそこは西洋の術者からの冷たい視線が痛いでござるよ
- 553 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/21 03:35 ID:muC3R1CP0
- へいむだるの国の78術忍でござる。意外と60台後半からでも火炎で時計3がうまいでござるよ。
ただ本と箱は逃げるしかないので多少迷惑をかけてしまう可能性があるでござるが・・・
- 554 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/21 04:11 ID:DedDyUXX0
- >>546
>今から芋虫マップでルアフ焚いてみます。
いやそれやっても忍者はでてこねーだろw
- 555 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/21 04:12 ID:DedDyUXX0
- sage忘れ…切腹orz
- 556 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/21 05:48 ID:SjU/i9hE0
- カタコンも忘れないで欲しいでござる・・・
- 557 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/21 06:52 ID:n5xCqn6f0
- 忍者のチャンネルをIRCで作ろうと思ったのだが、
既にあったりするのでしょうか?
- 558 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/21 16:44 ID:LI7nX3d30
- 忍者なんか足止めにもなんねーよみたいなうちの連合をどうにかしてほしいでござる・・・
- 559 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/21 16:51 ID:eK8UoPdO0
- 効率しか考えない人は間違いなく嫌われるでござる。ニンニン
- 560 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/21 16:52 ID:Cy7ur7/U0
- そう思うのならば、実際に見せ付けてやれば良いでござる。
と無責任な事を言ってみるでござる。
- 561 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/21 17:25 ID:ceNk9CwG0
- >>558
まあ実際問題、鯖や防衛規模にもよると思う。
もしくはそもそも忍者スキルを理解してないかのどっちかだな。
- 562 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/21 17:54 ID:da26IBcO0
- 上にもあったがフレイア神殿のエキオがうまいな
アインD2より効率出る
- 563 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/21 18:42 ID:ksPbS+/S0
- >>558
Pv連れてって楽しい火炎陣ハイキングでござる
もしくはLK殿か阿修羅殿とPvでタイマンでござる
- 564 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/21 18:57 ID:n5xCqn6f0
- IRCで忍者のチャンネル作ったでござる。
気軽にチャットしてくだされ。
鯖はワイド鯖で、#忍びの里
- 565 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/22 01:29 ID:oj2GKV5r0
- 指弾を畳返しで防ぐと激しいことになるでござる!
マジオススメ!でござるよ!!
- 566 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/22 01:39 ID:akODL/Fn0
- 忍者セットとアコセット装備でSP消費30%減少になるか試した人っているかな?
もしなるなら詠唱短縮もあるから作ってみようかと思ってるんだけど。
- 567 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/22 01:58 ID:TChitCrL0
- >>566
ふむ、被弾時ASは空蝉でMISSになっても発動するんだったか?
だとしたら場所によってはそれなりに使えるかもな。
S忍者必須とすべての装備が固定されてしまうが、
最終的にINT+1・消費SP-30%・詠唱-10%・VIT+10%・被弾時ブレスLv2かな?
INT+1のおかげで120も達成しやすいな。
是非検証たのしみにしている。
- 568 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/22 02:11 ID:voQm7s+I0
- >空蝉で回避した場合でも、廃屋cや鎧の状態異常cの効果は発動する。
らしいでござる。恐らく、カウンターASも発動すると思われるでござるよ。
って、空蝉ってAS発動したのでござるか!?
ちょっとカウンター装備作ってくるでござる!
- 569 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/22 04:21 ID:M4m45C2L0
- 拙者以前にも石化鎧の利便性を書いたのでござるが、完全スルーでござった。
属性鎧は別にして、術忍ソロだと結構良い装備なのでござるが……。
- 570 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/22 04:23 ID:M4m45C2L0
- と、被弾ASとは違うでござるな。失礼したでござる。
- 571 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/22 13:10 ID:jI+wqCwJ0
- ここ見た勢いで忍者を作ってみたでござる
氷閃槍があれば序盤から割と色んな狩場に行けるところが素敵
- 572 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/22 16:00 ID:d0gdQ7MH0
- うまいプリさんと組めば城2Fだって楽勝でござるよ。
深淵だけは勘弁でござるが。
- 573 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/22 16:04 ID:voQm7s+I0
- ていうか、高レベル聖闇相手には打つ手なしでござるよ・・・
とりあえず、手裏剣でも投げてみるでござるか?
- 574 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/22 16:46 ID:0WTLa3oL0
- I-S>Dの術飛刀型
そこまで非現実的ではないし考えたことはあるなぁ。問題はもう一人忍者を作るモチベがない
- 575 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/22 17:30 ID:+rtQx1Xc0
- 今日忍者になったでござる
イラナイ子の体術忍者でござる
でも後悔はしてないでござる
- 576 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/22 17:35 ID:+rtQx1Xc0
- 上げてしまったでござる・・・・
- 577 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/22 18:42 ID:1vNGhW4g0
- 火炎陣使った後にSCミス押しで火炎陣を使ってしまうでござる
こういったミスを無くすにはどうすればいいでござろうか・・・。
窓手狩りの時にこういったミスをした時は西洋魔術師に申し訳ないでござる
だから最近はカタコンで狩ってるでござる・・・
- 578 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/22 18:45 ID:voQm7s+I0
- ぶっちゃけ、慣れろとしか言えないでござる。
強いて言えば、誤爆しにくいショートカット配置を
試行錯誤してみると良いでござるよ。
- 579 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/22 20:16 ID:bQkyUMmL0
- >>571
序盤は魔法防御が低い敵がいても減算数値が高いと1しか与えられなかったメタリン
- 580 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/22 23:56 ID:i4nLwqxJ0
- なんとなく精錬したら+10黒燐と+10烈火が出来てしまったでござる
しかしながら術忍の拙者は物理型の方々に寄付するしかないのでござるが・・・
- 581 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/23 01:04 ID:ydYYYjCU0
- +10烈火とか・・・飛刀忍者の拙者としてはぜひとも欲しい一品でござるな
しかしレベル4武器を+10とかどれだけの幸運なのでござるか・・・
- 582 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/23 01:05 ID:tpnrS9g20
- 最近、うちらローグの間では調印マップが素晴らしい狩場(あくまでローグ視点での話)
という事で、中級ローグたちがハーピーの羽を集めてる今日この頃なんですが、
ハーピーの羽が風魔手裏剣・風鳥の材料になるわけでして、
この風魔手裏剣・風鳥ってのはお主ら忍者には需要あるものなのかしら?
- 583 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/23 01:09 ID:tpnrS9g20
- あー、スマン
忍者wiki見てきたら、微妙装備みたいだね
- 584 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/23 01:11 ID:2p5azbCS0
- そちらから聞いておいて、勝手に結論を出されるのは、如何なものかと思うでござる。
A,微妙でござる。
- 585 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/23 01:21 ID:Mn09mkGd0
- まぁそのマップから←↑↑と行ったところの氷洞窟なら…やっぱ微妙でござる
ちなみにAGI殴り忍者でも鳥印様は美味しいでござる
時給900k/h、ついでにドロセラだってぶん殴ってみせらぁ
でも魔法だけは勘弁な!
- 586 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/23 02:08 ID:WszkDTYR0
- さっきくの一作ったでござるよ
可愛すぎてやばいでござるよ
- 587 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/23 02:10 ID:R0bPH6mT0
- >>580
貴殿がsara鯖だったら売ってくれ!!!と心から叫んでいたでござるよ
Lv4武器を+10とか・・・リアルラックを某に分けてくれ神様OTL
- 588 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/23 07:24 ID:rpeRBm/20
- 忍者実装前に引退してしまったので教えてください。
忍法型志望の装備について知りたいです。
今はまだ転職したばかりで、装備しているのは、
武器:阿修羅(転職時に貰った物)
頭:なし
鎧:プパレザジャケ
肩:レイドマフラ
盾:三減ガード
靴:エギラシューズ
アクセサリ1:テレポクリ
アクセサリ2:ニングロ
です。
INT-DEX型の忍法使いはどんな装備がいいんでしょう?
特に武器、頭、鎧辺りがよく分かりません。
ここから変えるとしたら
武器:TD阿修羅、頭:エルダやわらかい帽子or矢りんご、鎧:プパシフクロ
辺りでしょうか?
それと、石を使う忍法があるみたいだけど、プパミンクとか重量的にきついですか?
アドバイスよろしくお願いします。
・・でござる。
- 589 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/23 08:57 ID:c8UkZhej0
- 概ねそのとおり。
龍炎陣・火炎陣・朔風などは触媒石(重量1)を消費するため、
装備品があまり重いと滞在時間が短くなります。
基本的に軽めの装備品がいいですよ。
もともと詠唱が短いため、TD阿修羅に限定する必要はあまりないと思われます。
かわりに何を、と考えると難しいんですが。I-Dの人はほとんどTD阿修羅なんですかね?
- 590 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/23 09:10 ID:fu1kTmtW0
- 拙者の場合、武器はバゼラルドと月光剣のみでござるが、これは資金的にきびしいでござるな。
拙者のお薦めはとにかく、エルダウィロ頭でござるな。それとイヤリング。
忍術は基本的に詠唱が短いので、Dex装備よりInt装備の方が良いと思うでござる
あと、プパシフクロは個人的にはどうかという気がするでござるよ。
できればプパ忍者スーツなんか良いのではないかと。腰帯を手に入れればSP節約になるでござる。
忍者は空蝉があるので、装備の防御値はあまり重要ではないと思うでござる。
- 591 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/23 09:19 ID:kCweh4Tu0
- 武器は駆け出しの頃はフォースドレイン阿修羅でござった
今ではバゼラルドしか使っていないでござるが
鎧CはプパもいいでござるがカエルでSP補強もなかなかいいでござるよ
- 592 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/23 09:22 ID:9EPRggFdO
- >>580
+5挑戦で三本失敗して所持金が四桁になった某に、
少し運を分けて欲しいでござるよ。
- 593 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/23 09:52 ID:ff6y7t660
- >>588殿
ぶっちゃけ腕前がそれなりならば、それより悪い装備でも普通に狩れるでござる
というか、その装備は拙者と遜色無い装備かある意味上の装備なような気(ゲフンゲフン
それは兎も角、武器の最高峰はバゼラルドと月光剣
次点でドロップス3枚挿し阿修羅、狩場次第でソウルゲイン系(特定種族倒すとSP回復)
鎧は中級以上の狩場になるとイービルが大抵必須になるのでバースリー挿し1枚用意
頭は矢リンゴかエルダーウィロー挿しの何か
あと、アクセサリーはヒールクリップと忍者の腰帯があると良いかと
ただし、腰帯付けるということはセット効果を狙うわけで
重い忍者スーツをつける必要がある事に注意(しかも大抵の狩場はイービル忍者スーツの必要が…)
まあ、鎧はS忍者スーツがすぐに入手出来なければSシーフクロースにバースリー挿しで
当面はよろしいかと
参考:拙者の装備
頭:+6笠&眼帯(露店で安かった) +4ジルタス仮面(忍者で狩っていたら材料揃った)
武器:+5バゼラルド(借り物) +7TD阿修羅(露店で200k)
服:+4イービル忍者スーツ
盾:+4リジット手甲改
外套:+7イミューンフード
靴:+7フレジットシューズ(倉庫で埃被ってた)
アクセサリー:ハイディンググローブ 忍者の腰帯
これで火の触媒350 お魚150程度積んで狩場に行って1時間〜1時間30分程度持つでござる
まあ、何が言いたいかと言うとヒルクリ無いとお魚の消費が激しくて懐が痛いでござるよー
- 594 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/23 10:14 ID:2p5azbCS0
- 個人的意見としては、
忍者はSP回復力は高いゆえ、
エギラ靴よりも、MSP増強にソヒー靴や、腐犬靴の方がお勧めでござる。
一たび座れば、一分と待たずに全快するでござる。
座らずとも、一度の戦闘が10秒あれば勝手に回復するでござる。
空蝉移動は、忍法修練の10秒間の無移動判定に引っかからないのが味噌でござる。
- 595 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/23 11:48 ID:9vweM+Qb0
- Lv低いときにドロプス武器使ってもうまみがあまりないしファブルでいいんじゃ?
余裕ができたり必要になってきたらドレイン系とか作ればいいし
鎧は狩場によるな。属性攻撃が特に問題じゃない狩場ならプパでもいいし
カタコンとかなら闇が必要になる
でもニングロ装備ってことは90超えてるってことか
- 596 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/23 11:51 ID:kCweh4Tu0
- >今はまだ転職したばかりで
90までノビだったのか…(遠い目
- 597 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/23 11:58 ID:2p5azbCS0
- >>596
そういえば、ニングロ装備・・・今気付いたでござる
人は見かけによらないとはこの事でござるか・・・
- 598 名前:588 投稿日:07/07/23 12:47 ID:R/3Tgz6M0
- クリップの間違いです・・
意外とSPは意外と余裕があるんですね。
武器はドレイン系がよさそうですね。
時間がないのでまたあとでじっくりみます。
- 599 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/23 13:01 ID:/mmyNhYn0
- そのへんは戦い方によると思うでござる
拙者はエギラ履いても常にSPカツカツでござる
- 600 名前:588 投稿日:07/07/23 22:36 ID:rpeRBm/20
- アドバイスありがとうでござる!
ドル鎧が必須のようでござるが、用途は何でござる?
バゼラルドが15Mに月光剣が35Mくらいでござるか・・
(自鯖の情報がなかった・・)
忍者の腰帯とS(j)忍者スーツのセットは探すのが難しそうでござる・・・
エルダはやわらかい帽子を見つけたのでそれに挿すつもりでござる。
鎧は間に合わせにチャンピオンシフクロでも使うことにするでござる。
- 601 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/23 22:52 ID:RIVKVkKf0
- ドルではなく婆鎧でござるな。レベルの高い狩場は大抵の場所で闇属性防御が必要になるでござるよ。
ドルでも良い場所はあるでござるが、汎用性と資産面から婆服マジオススメでござる。
- 602 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/23 23:02 ID:7goo9t7H0
- ハイ っ「いらないのにとっておいたいらない携帯クリーナー」
- 603 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/23 23:29 ID:kCweh4Tu0
- 闇鎧で遠距離呪い・遠距離盲目やドレイン効果などの
距離をとって動く上で邪魔なスキルをほぼ防げるでござる
またそれらを使用してくるのは術忍の狩り場(カタコン・アインD2)で多いのでござるよ
- 604 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/23 23:50 ID:c6u4C7R+0
- 忍者スーツってうちの鯖では相場がSなしで800k〜1Mくらいなんだが…。
ふと思い、ダイヤギャンブルをやってみた。
結果、20回やって忍者スーツ5個でた。
もちろん運にも関係してしまうが、鯖によってはこっちのほうが安く手に入るかもな。
- 605 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/24 00:28 ID:U4c9TDcK0
- 忍者スーツは100k以下の捨て値だった頃を考えると十分高額レアに
そこからエンチャント、過剰精錬も含めるとどうしてもかなりの額になっちゃうんだよね
- 606 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/24 10:49 ID:fkHN/RX60
- 窓手でFWの不発を誘う忍者うざ杉
どうせろくに育てもせず飽きるんだろうと思うと余計鼻に付く
おまいらオーラまで育てろよ
- 607 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/24 13:12 ID:+I5BXWzD0
- おお、これが今巷で流行しているらしい「つんでら」と云うものでござるか
もちろんオーラ目指しているでござるよ。
お心遣いに感謝するでござる
- 608 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/24 13:55 ID:nfPLrKly0
- >>607
煽るな。スルーするか誘導しろ。
>>606
>>5
- 609 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/24 13:56 ID:jRD6UMFcO
- 空蝉回避状態でのカウンターは状態異常のみじゃなかってござるかな
- 610 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/24 14:01 ID:jRD6UMFcO
- 上げてしまったでござる
ちなみにハイオク盾を装備することで、攻撃命中のASを出すことができるのでござるよ
例えば、嵐、DL、ハイオク盾で空蝉で回避しつつ範囲魔法を
撒き散らすなんてのも夢じゃないのでござる
- 611 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/24 14:02 ID:U4c9TDcK0
- どう見ても…夢過ぎます…
- 612 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/24 14:06 ID:pmYrKxPl0
- 白刃+ロリ鎧+廃屋盾で自動回復でござるな。
白刃のINT+2で阿修羅のMATK+10%分を少しでもカバーでござる。
ネタだと思いつつ、ちょっと試してみたくなってきたでござる。
- 613 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/24 15:11 ID:+I5BXWzD0
- >>608
煽ってないでござるよ
どうみてもご挨拶ネタでござろう?
- 614 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/24 16:03 ID:x5mnKWoY0
- 金ゴス忍者強すぎでござる・・・
- 615 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/24 16:22 ID:I4lnRRq20
- 一閃がDEFの影響受けるし怨霊武器もつけてあげないと
- 616 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/24 18:23 ID:uw9a8a280
- >>613
どう見ても御挨拶ネタでござる。
オーラ頑張るでござる。
- 617 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/24 18:35 ID:eIcCQm++0
- もし…実際やってしまった方々なら分かると思うでござるが…
被害拡大の前に言っておくでござる。
604はガセ。忍者スーツは出たとしてもレアの出る確率だと思うでござる。
604に釣られて拙者はかなりやったが、一つもでなかったでござる。
思うに、露店の値段を下げようとする手なのでござろう。
皆もギャンブルだけは注意するでござるよ。
少しずつ、少しずつ貯めていた貯蓄が……('A`)
- 618 名前:604 投稿日:07/07/24 19:10 ID:9VtqHS2gO
- そんな低いのか、それはすまなかった。
十分に数を検証してから書けばよかったな。
ただガセとはひどいな…。
あれだけ出たのは事実。
散々出なかった忍者スーツがいとも簡単にでて勢いで書いちゃったんだ。
スレ汚し失礼。
- 619 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/24 22:18 ID:3LgByGMm0
- 氷閃槍で敵を倒したらmobが変換されたでござる・・・
なにを言ってるかワカラナイと思うでござるが(以下略
つまりは ソウルゲイン系も氷(他の術も?)に乗るって事でござるね!
夢が広がり(略
- 620 名前:617 投稿日:07/07/24 22:57 ID:eIcCQm++0
- >>618
いや、いきなりガセ扱いして本当にすまなかったでござる。
拙者、200回近くやって一つもでなかったので先ほどのように言ってしまったでござる。
統計学的に出ないと言うならば、少なくともこれの10倍はしなければならなかったでござる。
それに、そうでござるな、ギャンブルは自己責任でござる。
618のせいにした自分が明らかに悪いでござる。
本当にごめんなさい。
スレ汚し失礼しました。
- 621 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/25 02:16 ID:w2LkCILV0
- 今日から忍者と相成り申した。上忍の方々、どうぞよろしくでござる。
とりあえずペコペコ相手に氷閃槍連打でござる。ニンニン。
- 622 名前:568 投稿日:07/07/25 13:08 ID:o0WNCJhQ0
- ちょっと気分転換に被弾AS+空蝉を試してみたでござるよ。
結果を簡潔に述べると
駄目でござった
普通に被弾した場合は、10回〜20回で一度は発動したでござるが、
空蝉回避の場合は、一度も発動したなかったでござる。
試した回数は100回ばかりだけでござるが、「発動しないor超低確率」と見て良いでござる。
パトラッシュ・・・拙者ちょっと疲れたでござるよ・・・
- 623 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/25 16:03 ID:DZxon0bpO
- 氷Dなら使えるかもでござるな
- 624 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/25 17:17 ID:fDwhlku20
- 忍者飽きたら盗賊に乗り換えるかな
腰帯買ってしまったし・・・(手甲は使いまわせないが
- 625 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/25 18:22 ID:5sHC24TH0
- 久しぶりにマジ作ったけど同一マップに火炎陣使う人いると狩りにならない
バックサンク消されまくって閉口したのが一年前だというのにまだ直ってないんですか・・・
- 626 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/25 18:45 ID:1XkMgx6u0
- そんなにひどいのか?
窓手、時計で火炎陣使いまくりなのでござるが・・・
- 627 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/25 18:58 ID:vQl7pLFH0
- >>625-626
>>5
さて、今日も使ってもいない火炎陣のためにWisで罵倒される作業に戻るでござる。
- 628 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/25 19:00 ID:Qq/K/acB0
- むしろいつもこんな流れなのもワンパターンだし、
趣向を変えて
・ダラダラ文句言う暇があったら狩り行って経験値稼げでござる^^
・限界以上に引っ張ってからMEで一掃しよう、なんて欲張るからでござる^^
・本やガゴにタゲられたとき、空蝉無いからってハエ飛びして擦るのヤメテでござる^^
- 629 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/25 19:09 ID:KWABA8ul0
- セージで窓手・監獄狩りしてるとFW突然消えて焦る事が良くあるよ
悪意が無いのは判ってるので術忍を見ても何も言わないし
こっちがFW敷きまくってるとき相手のも消えてるかもしれないのでお互い様だけど
でもやっぱり何かもやもやしたものが溜まっていくんだよorz
今は修正待ちまでと割り切って魔法職休止して飛刀で遊んでるでござる
風魔投げ楽しいでござるよ
- 630 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/25 19:09 ID:5sHC24TH0
- >>626
自分は低INTマジで土精監禁だから1匹づつだし
カマキリが大量にたかってなければしろぽ1個消費するだけで
そこまでひどい事態にはなんないんだけどね
出したばかりのFWが連続で消えるとあわてるんだよなぁ
時計だとかなり怖いんじゃなかろうか
>>628
いや釣り釣られとかやる気ないから
- 631 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/25 19:28 ID:yLDUraGX0
- >>628
マジスレじゃ日曜辺りに釣り針を軽くスルーされとる
- 632 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/25 19:41 ID:fc4TtogO0
- このスレの住人は毎回律儀に食いつくからな・・・
- 633 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/25 19:48 ID:zDIkpAgK0
- まぁ新パッチネタも一段落して
話すネタがないのもあるな……
- 634 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/25 21:00 ID:C8unOt0Z0
- 流石皆の衆
乗りが良いというか、付き合いが良いのは
敢えて喇叭の諜略に乗り油断を誘っているのでござるな
(サンクが消える消えない以前に
そもそも1年前に日鯖に忍者は実装されてないでござるしな)
- 635 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/25 22:28 ID:wWWwFtE80
- =============================================
- 636 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/26 03:48 ID:FsbypJm5O
- 張り直しする馬鹿が居なければ消えまくる事はあんまりないな
同じ狩り場に忍者がいたら火壁の一部が欠けるか偶に全部消える程度
張り直しする馬鹿の場合はその度に火壁消えるからSSとって晒しとく
- 637 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/26 05:01 ID:AUrB9MvZ0
- ============================================
- 638 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/26 07:16 ID:sGjsZ8Ip0
- さて…そろそろ、体術忍者用の建設的な意見を聞きたいでござるな。
拙者の鯖は欠片もいないせいか、忍刀が安くて大助かりでござる。
いつか鎌鼬+7を作って見せるでござるよ。
- 639 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/26 17:17 ID:MVDg72qiO
- >>634は文盲なのかな
- 640 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/26 18:45 ID:v4Hl+ScG0
- こんなお約束な流れにも飽きつつ、ふと気づいた。
大型パッチも来て。何度も火炎陣ループしてるはずなのに・・・
>>1の日付・・・・(゚Д゚)!
- 641 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/26 23:26 ID:WPwEU4z/0
- ギルドの一部の人間と防衛中の火炎陣でもめて脱退したでござる。
たまり場で水遁をつかって誤解されて険悪になっていたのですっきりでござる。
- 642 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/27 00:03 ID:ByfNhVoP0
- >>641のギルドは、PVPプロがたまり場とかかい?
- 643 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/27 00:19 ID:V+Q+P0ua0
- 通常マップでの水遁もホムに影響すると思ってたらしいでござる。
説明後も誤解が解けたのか解けないのかとにかく通常でもGvでも水遁禁止を言い渡されたでござる。
- 644 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/27 00:39 ID:/fIqEBmL0
- >>643
スキル禁止とか何をいってるんでござろうな。
うじうじせずにさくっと脱退したおぬしはナイスガイにござる。
- 645 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/27 14:00 ID:M7VHsbEl0
- 確かにGvしてても、忍者スキルを理解していない人の多さに愕然とするでござる。
これだけ職とスキルが増えれば無理もないでござる。
でもやっぱり、使わない職のテンプレって見ないもんでござるかな……?
- 646 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/27 14:31 ID:U2IvIb6+0
- >>643
地面設置系が消えるのはGvじゃ当たり前でござるよ。
それを全て忍者の火炎陣の所為にするのはそのGMが阿呆なだけでござる。
他職のスキルを理解できない輩でござるよ。
敵対するギルドに入って火炎陣をくれてやるのはどうでござろう。
とっとと忍者を大事にしてくれる主に仕えるでござるよ。
- 647 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/27 15:05 ID:v5S0DkRD0
- 敵がこちらの情報を知らないのなら、却って好都合でござる。
火を焚いたり、間欠泉湧かせて驚かせてやるでござるよ。
- 648 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/27 17:25 ID:AvFLgXNv0
- >>645
作戦やら戦略やら考える人や、
他職とPT組んだり支援してるうちに何となく理解している人とか以外は、
知らない場合も多いと思うでござる。
拙者AGI>STR短剣型(弱風魔)なので、
高速手裏剣などで驚かれたりする事があって楽しいでござるよw
- 649 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/28 01:43 ID:SlqTolWO0
- レスありがとうでござる。
忍者の存在価値をわかってくれる主をさがすでござる!
- 650 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/28 01:50 ID:7izhmXel0
- ぎるどに所属してる同輩はやはり
ますたあが ちりーんと鈴を鳴らしたら駆けつけるのでござるか?
- 651 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/28 02:06 ID:iGwCmEi/0
- >>650
呼ばれて飛び出てニニンがカムイ伝でござるよ。
召喚された範囲にSGを叩き込まれることが多いので、ベース待機時は
水肩+MDEF装備でござる。
忍者は乱戦時に大したことはできぬので、火炎陣と氷閃槍で詠唱妨害でござるな。
- 652 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/28 09:10 ID:brGAVclu0
- >>648
こーゆー雑魚がくっから忍者五戒されるんだよカスが
術忍意外はGvやんじゃねーよザコ
- 653 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/28 11:25 ID:VlkShmRA0
- >>652
敵を欺くのは忍術の初歩でござる
- 654 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/28 11:25 ID:Ed0hEr+A0
- >652
拙者はとっても親切なので指摘してあげるでござるが、
648は忍者スキルの認知度の低さの例を挙げているのであって、
AGI>STR型でGvに参戦しているとは別に書いてないでござるよ?
煽りも的外れだと単に失笑を買うといういい勉強になったでござるね?
- 655 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/28 11:29 ID:EsN/RY5R0
- >>654
わかってると思うでござるが、
最後の一行は余計でござる。
- 656 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/28 13:16 ID:f89ya14f0
- にんともかんとも
- 657 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/28 14:45 ID:6gycwB1T0
- しかし自分の為に同職を斬る者が出たのは寂しい限りでござるな。
これでは忍者の地位向上なんて夢のまた夢でござる。
じーぶいじーなんて、
自分が精一杯何か出来るなら職やLvや型なんて関係無い。楽しみなさい。
と、拙者の主は言ってくれるでござる。
もちろん砦取得率は低いでござるが皆楽しく遊べてるでござるよ。
- 658 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/28 15:08 ID:k3K3rMkYO
- ばかばっか
- 659 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/28 16:09 ID:F9e6a7ao0
- 当方西洋忍者であるが、諸兄らに一つ聞きたいことがある。
アマツの畳Dでカブキ忍者を見かけたのだが、どうも様子がおかしい。
一箇所に留まり、ひたすら首をぐりぐり回すだけで、攻撃を仕掛けてこないのだ。
残像かとも思ったが、クリックすれば殴れる(反撃してこない)上、スティルも
できた。そしてしばらく殴り続けていたが・・・、一向に倒れる気配がない。
既に50kか60kはダメージを与えたはずなのに、それでも延々と首をぐりぐりぐりぐり・・・
諸兄ら、この得体の知れぬ忍者に心当たりはないだろうか?
同じアマツ出身の諸兄らならば、何か知っているかと思ったのだが。
- 660 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/29 00:32 ID:fAgZoYgF0
- >>659
お兄ちゃんどいてそいつころせない!
- 661 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/29 02:50 ID:QQkskwsd0
- 皆の衆、相談というか質問というかでござる。
皆はソロプレイ中に辻支援を受けたらなんと言っているでござるか?
他の職の時は「あり〜」とか「ありがとうです」とか返しているのでござるが、
忍者の場合、やはり「感謝でござる」「〜でござる」と言うべきでござろうか。
特に男忍者のときでござるな。
なにかこう、ござる言葉を期待されているような、されていないような不思議な間があったりするので、
悩んでいるのでござるよ。
- 662 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/29 03:12 ID:a+U7MTvl0
- 余裕のあるときは常に「ござる」でござるよ。余裕のないときはエモとかでござるよ。
しかし辻支援など滅多に貰えぬでござる。
拙者は深夜限定の窓手忍者……。
- 663 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/29 03:22 ID:jffTQB1Y0
- >>661
拙者の場合は「かたじけない」でござるな。
しかし、大抵は答える前に走り去られてしまうのでござるよ…
- 664 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/29 04:44 ID:Q48F0Ms/0
- 火炎陣の問題はスルーとかって認識おかしくないか?
「辻カイゼルをしない」とか「アスムがかかってる人にキリエをかけない」とかと同レベルの問題だろう
「火炎陣の張り直しはMPKに順ずる行為」という認識をきちんと持とうよ
危険度としては、敵から間合いとってる人をIWで固めるのと同程度と思っていい
同職といえども貼り直しする忍者は叩くべきだし、またそうしないと他職からの目も変わらないぞ
「バグだから」なんて言い訳は被害者からみたら「バグ利用して殺してやるよ」って言われてるようなもんだ
- 665 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/29 05:12 ID:a2jKHjqs0
- 敢えて物申させて頂くでござるが、言い分の是非は兎も角として、
「啓蒙するべき」ではなく「叩くべき」と申される時点で
聞く耳を持つ術忍の御仁が大分減ってしまうと思うでござるよ。
加えて、辻カイゼルやアスムをキリエで上書きという例も
仕様とバグを同列に語る時点で違和感を覚えざるを得ないでござる。
言いたい事は分かるでござるが、結局のところ術忍各人の心掛けという
非常にデリケートな部分に訴えるしかないのでござるから、
もう少し言葉を選ぶべきではないでござろうか?
- 666 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/29 05:52 ID:Q48F0Ms/0
- >>665
>「啓蒙するべき」ではなく「叩くべき」と申される時点で
明らかに善悪で分かれている事柄について、悪を行ってる者に対しての姿勢がおかしいって事
啓蒙するのは当然だが、その前に意識がズレてると指摘したかった
>仕様とバグを同列に語る時点で違和感を覚えざるを得ないでござる。
バグだろうが仕様だろうが、直接的に他者へ被害を与えるのは変わらない
「仕様を悪用されての被害」と「バグによる被害」はどう違う?
どれだけ言い訳しようとも、他職へデスペナ与えてるのは一緒
>もう少し言葉を選ぶべきではないでござろうか?
「丁寧にお願いされないと聞き入れない」っていうスタンスなのか
忍者の地位向上を少なからず願っているなら、そんな所でつっかかるのはどうかと思うが?
- 667 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/29 07:39 ID:M6YBqB7l0
- 乱世でござるな
- 668 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/29 08:58 ID:oN+IpCA/0
- 辻QMもらって死にそうになる
龍炎ダブル狙いの拙者がきたでござるよ
あれも見様によっちゃMPKにならないんだろうか
- 669 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/29 08:58 ID:QQkskwsd0
- >>662 >>663
返答感謝でござる。できるだけ、忍者言葉で言ってみるでござる。
>>665
頼むから釣られてやるな、でござる。
このスレでの皆の意見を理解せずに、偏った意見を言っている者には
何を言っても無駄でござる。
- 670 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/29 09:03 ID:3lFC/A3u0
- >>665
だからいい加減リアルスキルポイントを空蝉にふるでござる。
>>663
拙者も返答は「かたじけない」でござる。
そのためにエモに登録もしてあるでござるよ。
- 671 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/29 09:34 ID:a2jKHjqs0
- >666
>明らかに善悪で分かれている事柄について、悪を行ってる者に対しての姿勢がおかしいって事
とりあえず貴殿がどういう方向性の御仁か理解したので、
申し訳ござらんが以後ノータッチとさせていただくでござる。
>669,670
申し訳ござらん。拙者も修行がまだまだ足りぬでござるな。
- 672 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/29 10:06 ID:4FK5ygsC0
- ここはあえて「てんきゅぅ」と相手に合わせた返しを勧めてみるでござる
- 673 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/29 10:38 ID:gNHYDOEj0
- なぜかサージェント石・畑の声が脳内に響き渡ったでござる
- 674 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/29 11:38 ID:wvDR4Asf0
- >>664
>「辻カイゼルをしない」とか「アスムがかかってる人にキリエをかけない」とかと同レベルの問題だろう
違う。
それらは善意での行為であってやってる本人にはなんの得にもならんわけだから
やられた側が迷惑と感じるのなら百害あって一利無しだしそれ知っててやるやつはキチガイだけだろ。
- 675 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/29 12:27 ID:ddXIR8Sw0
- 問題は悪意が無くても被害が出ることではなかろうか?
叩けとは流石に心外でござるが、積極的に啓蒙しなければならぬとは思うでござるよ
周囲の術忍に対処法を伝える、狩場で張りなおしをしてる所を見たら一声かける
苦言を言いに来た方には啓蒙活動をしてると言う事で納得して帰ってもらえるかもでござるし
混乱に乗じて更に煽る間者への牽制にもなるのではないでござろうか
・・・いい加減この毎回荒れる流れにも終止符を打ちたいでござるよ・・・
- 676 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/29 12:37 ID:4FK5ygsC0
- =============================================
- 677 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/29 12:39 ID:nsGoeLOp0
- まぁこれが真相だろうけどな
791 :(^ー^*)ノ〜さん :07/03/15 15:47 ID:2aVHCeo90
さてそろそろぶっちゃけていいかな
アサが矢を装備出来るようになった頃、
アサスレが頻繁に荒れてた事を覚えてる人は多いと思う
あれは話題が一段落してもすぐ必死になって
「矢グリムはバグ利用だ」って蒸し返す奴がいたのが大きい
最近、アサスレで矢グリムの話題出なくなったよな
まるで蒸し返してる奴がどこかに行ったみたいに
- 678 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/29 13:49 ID:a1zJkfz60
- 最近のこのスレは
頭領→ステ・スキル・狩場などの質問→頭領→ステ・ス(ry
のループでござるな。
まあ・・・夏がやってきたのでござるな。
=============================================
- 679 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/29 14:58 ID:AaHQBNJf0
- つまり次はステ・スキル・狩場の番でござるな!
術の話を嗅ぎ付けると頭領が飛んで来そうなので・・・
生息数が少ないと思うけど70台くらいのAGI先行忍者の方々!
拙者まだ60台で氷Dや鳥人間や新MAPで狩った事無いでござるが、
効率云々以外の雰囲気的な物はどうなのでしょうか?
狩りやすい狩りにくいだけでも教えて頂けると幸いでござる。
- 680 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/29 18:53 ID:B+5pD3Gl0
- 90台前半のAGI殴りでよければ
・氷洞窟
主食のシロマがノンアクティブ+95%FLEEが低いおかげで比較的安全に狩れる
ロウィーンだかリュミーンだかは土武器に持ち換えるか土クナイで排除
マップ自体は広いけど狭い通路や行き止まりが多いから、テレポ狩りが基本
ゲイズティとマスキプラーが遠くに見えてもさっさとテレポ
効率は(AGI殴り型としては)なかなか悪くないけど、ずっとオーク顔で狩り続けなきゃいけないのを覚悟すること
・鳥人間
鳥人間の攻撃射程が長いせいで、しょっちゅう位置ズレするからイライラさせられる
加えてアクティブ+95%FLEEが高い+ASPD妙に早いと三拍子揃ってるせいで、
攻撃力不足やFLEE不足の状態で行っても返り討ちにされる
マップの関係上、壁を背にして空蝉連打もやりにくいのも問題
でも逆に言えば回避面さえなんとかなれば、経験・金銭効率共に上々の良マップ
動物盾か桃木盾を持っていけば、ドロップの化けエサだけで回復も間に合う
- 681 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/29 23:32 ID:AaHQBNJf0
- >>680
情報感謝でござる。
今日クエストでLv72まで上がったので鳥人間に挑戦してみます。
FLEEがギリギリなので囲まれた時が多少心配でござるが。。。
- 682 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/30 02:02 ID:W21WTQTv0
- 鳥人間は攻撃速度が速いためFLEEが足りてても結構攻撃が当たるデござる。
気が付いたら属性攻撃と魔法で死んでるなんてことも・・・
基本的に風服推奨でござる。
- 683 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/31 12:48 ID:q8Eab3pDO
- でもこのスレ住人があまり意見を受け入れないのも事実だよな
都合悪いこといわれるとすぐに頭領だの空蝉だの、スレ全体でどうかしようって気が感じられない。
報告するのは当然で、誘導もすばらしいことだけど、他にもやれることやろうよ。
- 684 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/31 13:15 ID:Zw6JGoSd0
- >>683
それは誤解だ
スレ住人はすでに意見は受け入れている
ただ散々既出で分かってる事を何度も何度も言われるから空蝉しろって言うだけで・・・
スレ見てる人は個々人での対策だいたいやってるんですよもう・・・
だからいまだにやってる人についてはこのスレで語っても意味が無い
なぜならスレを見ていないからだ
見ている人でなお無視してやってる人にも意味は無い
なぜなら話を聞く気がないからだ
スレ全体で・・・って言っても、スレ見てない人叩いてもただの陰口にしかならないよ?
- 685 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/31 13:44 ID:49oOpTBz0
- >>684
そんな姿勢だから永続ループになるんじゃないか?
他から見ればはいはい無視無視って言われてるようなものだし
荒らす気煽る気が無くても余計荒れる元な気がするよ
このスレでは火炎陣の効果時間中張りなおしをしない事を推奨しています
何度も張りなおしをしている術忍を見た際は一声かけて忍者WIKIへの誘導か消失バグの説明をお願いします
↑この位のテンプレを作っても良いと思うけどな
- 686 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/31 13:46 ID:bbAIBMQq0
- >>684
んー、火炎陣の注意書きが赤に変更になったのだってほんの一ヶ月前だしさ。
テンプレの頭にその注意書きを載せるとか、FAQにリンク張るとか、
スレのテンプレに>5を入れるとかさ、育成タイプの所にリンク(ry
バグがあるという表記のみで対策(火炎陣張りなおし自重とか)は書いてないとか。
そういうことをやってないあたりが「スルーしてる『だけ』」と取られるんだと思う。
スレのテンプレについては伸びないスレだから仕方ないと思うけど。
俺も含めてWikiを改変するのもだりいと取られるのは仕方ないと思うよ。
- 687 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/31 14:37 ID:vBdXPxxs0
- 赤で書いたら黒に書き直されたんだよな…
あれ以降Wikiに関わるのはやめた。
- 688 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/31 14:45 ID:pIUYhdlF0
- 文句があるならそういう忍者を見かけ次第、WISでもして下され。
拙者たちはプレイヤーに過ぎぬ身なので、他の忍者に指図する権限は持たぬでござる。
拙者は少なくとも、「俺の狩りに不都合だから、お前らこのスキル使うな」などとは
口が裂けても言えぬでござるよ。
- 689 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/31 14:46 ID:5pVHDC3XO
- 実際問題として
毎回毎回頭ごなしに「忍者は火炎陣バグでMPKすんな」
スルーしても「はいはいバグ利用肯定ですね」
反論すると「バグはバグ、どんな理由があろうと使う方が悪い」
wikiに書いても「多職のwikiなんて知らない奴もいる、火炎陣使わなければ済む話」
「忍者側が常に悪い、だからこちらの要求を無条件で飲め 交渉には応じない」
これを半年以上延々と続けておきながら
「忍者側はもっと配慮してくれないと」とはどんな冗談だよ
>>683の内容にしても、体術の話題から「でも」で繋げられる内容じゃないだろ
- 690 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/31 15:32 ID:pN7rk9eO0
- 正式なソースがないから注意を促すだけに留まってるんだろ
オブジェクトの開放数の関係上〜てのはあくまでユーザーの仮定だぞ
そもそも公式の見解は
「全職業の地面設置系スキル(ファイアウォールなど)の効果が一部消えてしまう場合がある。」
だぞ
よく読もうな
- 691 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/31 15:34 ID:pAJ1CBye0
- こっちが気を遣って火炎陣張りなおし無しで狩っててもファイアウォールとかバンバンやられると
こっちの火炎陣が欠けるしね
- 692 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/31 15:41 ID:MV69XT160
- どちらかと言うと火炎陣より水dのバグのほうが拙者はひどいと思うのでござるが…
「ホムのステがさがるから忍者は水d使うな」と言われたことは一度もない
- 693 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/31 15:50 ID:v6NHMo1c0
- >>692
それは単に、水遁使いがいないだけでござる。
中級忍術は何かと疎まれるでござるな。
火はオブジェクト欠け
水はホム毒
故に、拙者は格好良い+ダブルヒット狙いで雷撃砕使いになるでござるよ
- 694 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/31 16:35 ID:kD+GE1AR0
- 決め付けはダメかも知れないけど、
「火炎陣バグ?俺の知った事じゃねーよ!」って層と、
「火炎陣?バグなんだから使うんじゃねーよ!」って層が固定でいる限り、
wikiを改変しようがテンプレ入れようがこのループは変わらない。
「頭領・空蝉」はスレ住人に悪気は無くても相手が気分悪いかも知れんし、
「テンプレや注意書き見てね」で統一して返信すると良いかもね。
そもそも火炎陣が原因と特定されてもいない状況なのに、
多くの術忍が配慮している現状はスルーして、
配慮してても疑って叩いて・・・もう馬鹿らしくてスルーしたらまた叩かれる。
電車で両手上げてても「あいつ絶対痴漢だよ!」って言われるくらい酷だろうなぁ
- 695 名前:690 投稿日:07/07/31 16:51 ID:pN7rk9eO0
- 長文・蒸し返しになるが
ちょっと気になってマジwiki見てきた
「混み合う時間帯にはラグや火炎陣バグでの不発・消失が起こることがあるため、過信は禁物。」
この1文があるから統領が沸くんですね
何度もいうが公式の不具合は
「全職業の地面設置系スキル(ファイアウォールなど)の効果が一部消えてしまう場合がある。」
ですからね
そもそも「火炎陣バグ」って呼び方がおかしいんだよな
韓国サクライでそういうのがあったがすでに修正済みだし
無修正で日本に来たというソースもない
あえて言うなら「地面設置スキルバグ」が正しいんじゃないだろうか
- 696 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/31 16:53 ID:8HTCGfAU0
- バグ報告スレッド その10
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1179899378/
バグだと思うのであればガンホーに報告、これが一番良い行いです
スレ内でゴチャゴチャ言っていてもなんの解決にもなりません
よってスルー対象になってるんだと思いますがどうですか
- 697 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/31 17:10 ID:4W8/z7DQ0
- 癌へ報告するよりも簡単・スピーディなストレス解消手段として、このスレで煽ってるわけだし
そんな連中はわざわざ報告なんて手間かかるマネはしないさ
紅炎華すら取ってない体術忍者にまで「火炎陣使わないでください^^;」ってwis飛ばす奴すらいるんだし
- 698 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/31 20:13 ID:zXMFdgS10
- 最悪な言い草でござるが敢えて申すでござる。
術忍でない風魔忍者の拙者からしてみれば、火炎陣の不発絡みの話題は
既に微塵の建設性も発展性も見出せず、ただひたすら鬱陶しいだけでござる。
過剰に張り直しをする輩を見かけたなら当人に申すがいいでござる。
十分な自制を以って火炎陣を扱っていると自認できる御仁は黙して己が道を行くでござる。
それも満足にできぬと申すなら、両者ともこのスレから離れてはいかがでござろう。
- 699 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/31 20:13 ID:ODEByvcE0
- 「攻城戦やると重いからGvGやめて下さい><;」
- 700 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/31 20:26 ID:1Dmunj9k0
- 拙者、I94/D50/V50の忍者でござるが
時計→監獄→窓手を行ったり来たりで狩りを
しているが少々飽きてきたでござる
そこで質問でござるが、氷Dはいかがなものか
教えて欲しいでござるよ。スキルPが余っている
ので朔風を取ればサクサク狩れるものか・・・
先輩ご教授よろしくお願いするでござる。
- 701 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/31 20:29 ID:3JWPP28k0
- 夏だからからか・・リアル空蝉持ってない下忍が多いでござるのう。
早くスキル取得するでござるよ。
風車のかんざしつけたくのいちが影跳びで首都をぴょんぴょん移動するのがかわいかったでござるよ(*´ω`)
- 702 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/31 20:34 ID:3JWPP28k0
- >>700
D50じゃ朔風サクサクは無理でござるよ。極Dexクラスにならないと朔風はまともに使えないでござる。
あと、シロマはいいとしても他2匹がHP高すぎで朔風のMATK倍率じゃ微妙すぎるでござる。
ペアなら気分転換にお勧めでござるが。
- 703 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/31 22:00 ID:pIUYhdlF0
- 朔風の利点はディレイがないことで、弱点は基本詠唱が長く倍率が低いことでござるな。
拙者はDEX75でステを完成させているのでござるが、ソロ狩りでは使いにくいでござるよ。
でも多人数PTで行くつもりなら、朔風があれば参加できるでござる。
見た目も涼しくて夏場の狩りにはお勧めでござるよ。
- 704 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/31 22:10 ID:5O0ou4LX0
- 監獄でモンス連れたまま空蝉でぶっとんできて殺された事が何度かあるんだけど、あれってMPKじゃないの?
空蝉の仕様についてよく知らないんだけど、対処できるようなら方法を広めてほしい
- 705 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/31 22:19 ID:WHSbfTUq0
- >>704
テレポ論争と同じだと思うんだが・・・
魔法系の職ならばテレポ逃げがデフォの人はいまだに多いと思う。
それのお陰で敵に轢かれた〜と言われても本人に言うしかない。
幸い?空蝉ならそこまで離れないと思うから会話可能ではないかな?
個人的にはアクティブの敵が出るマップで狩りしてるならいきなり攻撃を受ける覚悟はしておくべきだと思う。
- 706 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/31 22:20 ID:pyRBmI7g0
- ぶっとんできたのごと丸ごといただくかハエで飛べ
他人の干渉やアクシデントなしにモンスター狩りたいならオフゲーオススメ
- 707 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/31 22:36 ID:wWZ3cG550
- いやそこまでしなくても経験値・アイテム共にうまみのない過疎マップにひきこもればよかろう?
- 708 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/31 23:02 ID:ECgPE4I30
- >>704
それでMPKでいうなら窓手で他職も多い時間に火炎陣連射してるほうが、よっぽどMPKだと思うでござるよ
最近、火炎陣のバグを完全に脳内から忘れ去っている同属が多い気がしなくもないでござる…
喧嘩になるまえに、無能な幕府に密書を送り、使用は周りを把握して使うのが一番でござるよ
- 709 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/31 23:09 ID:WHSbfTUq0
- >>708
>>5,690,694
- 710 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/31 23:13 ID:WHSbfTUq0
- 最近、「火炎陣のバグ」が確定してないことを完全に脳内から忘れ去っている>>708が多い気がしなくもないでござる…
- 711 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/31 23:26 ID:zTQZD5Kn0
- 皆の者、いい加減に空蝉の術を使うでござる。
さておき、AGI手裏剣忍者を作ろうと思うのでござるが、
上忍の方はどのようにして素早く投げているでござるか?
やはり、ファンクションキーとマウスを連打でござるか?
それとも、/q2等を使っているでござるか?
- 712 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/31 23:29 ID:LjMQ2pAt0
- 同画面内にはいってきた忍者が火炎陣使った瞬間FWが消える、
なんてことも1度や2度じゃなくあるけれど・・・
自分はそういう時は黙って他所の狩場行くかしばらく狩自体を休むけどさ、
確定してないとか言われると釈然としない気分だな
- 713 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/31 23:42 ID:WHSbfTUq0
- 確定してないのはユーザ側からすれば事実。
でも、火炎陣が設置系スキルに影響を及ぼしてると強く感じてることも事実。
んで、わざわざ公式で火炎陣限定にしなかったってことは、
恐らく火炎陣を含む各種スキルが多かれ少なかれ影響してるってことだと自己解釈してる。
そろそろ>>5の
>ユーザ間でこの件を論争した所で問題が解決するわけでもなく、不毛な言い争いにしかなりません。
理解できないかな。俺ももう黙るからさ
- 714 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/31 23:53 ID:bbAIBMQq0
- >>690
火炎陣じゃなく「地面設置系スキル」だとしてもさ、火炎陣スキルの所だけじゃなく、
FAQとか術忍育成ページとか「地面設置系スキルバグ」があることをもっと多く
書いといた方がいいと思うんだ。
「火炎陣でのいざこざを避ける為には持続中にかけ直ししないほうがいいかもしれません」
程度のものでいいと思うんだよ。
書いてれば「>5」とか「テンプレ嫁」で済むところを、書いてないから本当に分からない人が
また聞きに来る、と。
責任の問題じゃなく、危機回避してないというか見ない振りして結局スレでgdgdになってる現状。
別にニンジャがプログラム組んでるわけじゃなく、被害者でもあるんだから、
Wikiとかで知らせることはおかしくないと思うんだ。
これ修正来たら、「結局ニンジャは対策を何もしなかった」ってレッテル貼られるのが
目に見えてるんだけど、むしろ何でそこまで対策を練ろうとしないのか不思議でしょうがない。
- 715 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/31 23:57 ID:8HTCGfAU0
- 荒らしに来てるヤツは意図的にやってるから何しても無駄なの
ケミの放置なんかと近い物があるだろうしわざわざ言いに来る奴はスルーしていいでしょうに
答えなんて出せないんだから本当これ以上は無駄
- 716 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/01 00:01 ID:AFXpr4fU0
- なるほど。忍者はMPKやアクシデント上等でスキル使ってたのね
魔法職の間じゃ他人に敵が流れそうな時はWSP連打してでもテレポしないってのが常識だったからさ
被害者面してMPKしまくるのが忍者っと
- 717 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/01 00:03 ID:9ZE1Z9ys0
- そんなガッツ溢れるマジ系見た事ないぞw
- 718 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/01 00:03 ID:0+MZKaCr0
- 日付も変わったしな
- 719 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/01 00:05 ID:I0yK1pa/0
- 6割方このネタだよね、このスレ
- 720 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/01 00:06 ID:AFXpr4fU0
- >>717
少なくともうちの鯖じゃ大半がそうだけど
というかその状況でテレポしないのはマジ系に限ったことじゃないね
忍者だけが「俺様が空蝉したら素直に飛べよ」ってスタンスなんでしょ
- 721 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/01 00:09 ID:RWKwdTHR0
- >>719
根本的にネタが無いし
明るい未実装ネタや小技があるわけでもないし
むしろ荒らしネタが完全にスルーされてたら、それはそれで怖い
>>720
日付変わった途端にノリノリだな
- 722 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/01 00:10 ID:+FUQ3chH0
- >>716
窓手でトレインしてきたガゴをなする魔法職を、毎日お見かけするでござるよ。
もちろん、耐えたりガゴを処理したりする方もおられるでござる。
しかし見た感じでは、常識とはとても言えない様子でござるな。
>>716殿の鯖に移住したいものでござるよ。
- 723 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/01 00:15 ID:OnF/mtmx0
- ぶっちゃけた話、空蝉と竜炎陣だけでどうとでもなるのが術忍なんだよな
- 724 名前:704 投稿日:07/08/01 00:18 ID:AFXpr4fU0
- これでいいんでしょ
日付とか苦し紛れな言い訳はいらないから。
どう見てもMPKされた側が悪い、空蝉されるの前提で動けってのが忍者の考えで
それを改めようと思う忍者はいないし、指摘すると荒らし認定
糞職まじで死んだら?
- 725 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/01 00:25 ID:OnF/mtmx0
- 落ち着いてよーく考えてみよう
MPKといった行動をするのは忍者という職ではなく一個人だ
魔法職が今まで似たような理由で散々叩かれていたのを知らないのか?
- 726 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/01 00:27 ID:zD/jDsEu0
- そりゃまた極論だな
できるだけ迷惑かけないようにしてるけど、プログラムの話まではわかんないので、
プレイヤーの力ではどうしようもないことは、流石に諦めてください
こういうことだろ
- 727 名前:704 投稿日:07/08/01 00:31 ID:AFXpr4fU0
- >>725
それにしては「空蝉を使うときは〜して、他人になすりつけないよう気をつけてる」とか
「どうしてもMPKまがいな状態は避けられないから、自分は極力使わないようにしている」みたいな意見がまったく出ないばかりか
>>705-707みたいな「MPK上等」的な人しかいないのは何故?
過去に酷い酷い言われてた魔法職より数倍酷いから言ってるわけであって、
「忍者はこのぐらいまで迷惑狩りしていいですよ」って指標にはならないと思うけど?
- 728 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/01 00:32 ID:RWKwdTHR0
- 建設的な話は出来そうにないし、とりあえずNGにしておこう
- 729 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/01 00:34 ID:yElB1jFQ0
- まあなんだ
スレ住人の大部分の思っている事を代表して言うとだ
「そんな事言われなくともわかってるから静かにしてくれ」
- 730 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/01 00:42 ID:I0yK1pa/0
- 夏だね〜
- 731 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/01 00:50 ID:7/XgqLWs0
- WIKIの火炎陣に対処方法書いて誘導するだけもで良いのに
我関せず、個人の問題です・・・っじゃ逆撫でにしかならないよ?
静かにスレ運営していきたいならせめてその位はやっておこうや
それで誘導も聞かず荒らすのが来たらNGやら通報やらすれば良いんだしさ
>>704
って事でとりあえず落ち着け、気持ちは良く判ったから
此処は荒らしが多かったんで皆疲れてるんだ、まず冷静に話が出来るまで休め
- 732 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/01 00:59 ID:+FUQ3chH0
- >>727
他人になすらないとかMPKしないとか、今さら言うまでもないことでござる。
気を付けるのが当然ゆえ、話題にならんのでござるよ。
拙者たちの大半は、他職経験者でござるからな。
さて、続きはヘルプデスクにでも書き込まれるがよろしかろう。
もっとも相手にもされぬでござるよ。
- 733 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/01 01:11 ID:TlC1PXBP0
- まあ、気をつけるのが当然だからといって誰一人それを主張しなければ居ないと同じだけれどな
今回の件で言えば主張したのが>>705-707だけなんだからそれが忍者の総意だと取られても仕方ないだろ
- 734 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/01 01:16 ID:RsxGIIqC0
- 忍者なのに思いっきり前面に出てきちゃうのも
それはそれで何か間違ってるけどな
- 735 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/01 01:16 ID:Xpz4HlU40
- >>727
>>「空蝉を使うときは〜して、他人になすりつけないよう気をつけてる」
どうすればなすりつけないようにできるんですか?
>>731
火炎陣の対処法ってどうやるんですか?
- 736 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/01 01:21 ID:7BRhsm5fO
- 他職からの批判に対してござる口調で返すから火に油なのではないのかと思うのでござるwwwwww
マトモな対応をする気が無いようにしか見えないでござるよwwwwww
それにしても荒れてるときはスレが上がるから探すの楽でござるな
- 737 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/01 01:25 ID:LTOff3ko0
- >>727
少し落ち着きなさい。
怒って毒吐いたら余計荒らしの認定されるだけだよ。
蠅やテレポ同様、空蝉の使い方も個人の問題だと言う認識が強い。
空蝉も壁を背にしてタゲが流れない工夫をしてる人も多いし、
空蝉切れてWSPや魚叩きながら耐えてる忍者もいる。
ある程度その考え方が広まってるので、
729さんや732さんのように「何を今更?」と考える人も多いんだ。
MPKしない・押し付けないなんて空蝉やハエやテレポ以前の問題だからね。
忍者wikiも生息数の少なさもあって他職ほど成熟したwikiでは無い。
空蝉のような知らずに使えばMPKに直結してしまうスキルもあるし、
他職に迷惑にならない使い方も書くべきだろう。
が、正直まだ時間はかかると思う。
実装されてから今までで僅か10スレ・・・しかも大半が火炎陣の話・・・
他職からのスキル認知度も驚く程低いしね。
- 738 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/01 01:26 ID:+FUQ3chH0
- >>733
拙者はMPKをしたこともなければ、他人になすったこともないでござるよ。
規約違反もノーマナー行為も一切していないでござるよ。
ギルメンとは仲良くし、知らない人に親切にするのも忘れないでござるよ。
スキルを乱発して騒音を立てたり、ログを流して会話を邪魔することもないでござる。
BOTを心から憎み、忍者を心から愛しているでござる。
効率に溺れて人間関係を疎かにしたりはしないでござる。
えーと、他に何を書いておけば良いでござるかな?
あ、ちなみに貧乳萌えでござる。乳が揺れないくノ一が好きでござるよ。
- 739 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/01 01:27 ID:7/XgqLWs0
- >>735
火炎陣の対処法⇒火炎陣連貼りでオブジェクト欠けが起こらないようにする対処法
文章書き直してるうちに日本語がおかしくなってたよ、ゴメンな
あと対処法って言うのは火炎陣の持続時間中は次の火炎陣を使用しない
コレだけでオブジェクト欠けの被害がぐっと少なくなるらしい
有志の術忍達が調べてくれた結果なのでシステム上実際にどう関連してるのかまでは判らないけどな
- 740 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/01 01:31 ID:MfZdpxH+0
- 釣りや荒らしにいちいちござる口調で対処してんなよ
昔のアコプリスレじゃあるまいし
- 741 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/01 01:35 ID:Xpz4HlU40
- >>739を書くのもいいかと思ったけど、
どこに書いたら目に付きやすくスキル仕様とかの邪魔にならないだろうか。
まぁ、火炎陣使ったことない体術忍だから俺が書くべきじゃないんだけどね。
- 742 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/01 01:38 ID:x1gWnpHO0
- 釣りや荒らしなんて放置しとけば来なくなるのに
マジスレは受身側だがここより食い付き悪いから荒らされ頻度低い
- 743 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/01 02:01 ID:7/XgqLWs0
- >>740
>>742
そう言う書き込みが余計煽るんだって・・・自重してくれよホント・・・
>>741
自分は目立たなくてもスキルの説明の欄に書き加えればいいと思うよ
バグも重要なスキル情報の一つだしさ
- 744 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/01 02:54 ID:TlC1PXBP0
- >>738
俺に言っても意味が無いし、そういうことは初めに言っとけばいいんじゃないの?
話が振られてるときに何も言わないで、後になって指摘されてから言い出しても頭が悪そうに聞こえるから気をつけたほうがいい
後、貧乳が好きなのは構わないが今回の件には関係ないから別に主張する必要は無いな
>>743
自重できないから書き込んじゃうんでしょ
個人的には738みたいに馬鹿にしてるような書き込みされる方が嫌だと思うがそのあたりは個人差かね
- 745 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/01 02:56 ID:I0yK1pa/0
- 以降レスはご遠慮ください、って言っても付けるヤツ居るんだろうな
===========================================================
- 746 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/01 03:20 ID:Xpz4HlU40
- >>744
始めに話題に上がりそうなこと全て書くわけにもいかんし、
話が振られてるときもクソも毎日24時間このスレ見てるわけにもいかない。
そういう書き込みするとニートだヒキコモリだって言われるから気をつけたほうがいい
>>745
自治はご遠慮ください
- 747 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/01 03:37 ID:vh8Wk1KH0
- 術忍でもないのに叩かれる体術・飛刀忍者の立場h
- 748 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/01 03:58 ID:TlC1PXBP0
- >>746
そうか、話題に乗り遅れたんなら無理に話しに入ってこなくても良いんだぞ?
別にお前さんに向かって話してる訳じゃないんだしな
それとも何でも自分に向かって話をしてると思っちゃうようなタイプなのか?
- 749 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/01 04:10 ID:MfZdpxH+0
- >>748
>>1
- 750 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/01 04:23 ID:U8iAZKZJ0
- >>733
叩きや煽りにはスルーするのがここの忍者の総意であって、
705−707はスルーできなかった者達であり、ここの忍者の総意ではござらん。
>>ID:TlC1PXBP0
結局お主は何が言いたくてこのスレに来たのでござるか?
- 751 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/01 05:06 ID:7mrStCWZ0
- たまにスレが進んでると思ったらやはり火炎陣の話題でしょげた風魔忍者が通るでござる・・・
Str60前後から烈火に土付与で鳥人間1確が見えてきそうでござった。
風魔忍者の常としてSP確保が一番の課題でござろう。
腰帯セットは今や宝物でござる。ニンニン。
低LVであればLAプリ殿とペア狩りも十分おいしいでござる。
- 752 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/01 05:31 ID:TlC1PXBP0
- >>750
何が言いたいって言うか、>>733が全てなんだけれど
「言われなく当然のことだから言わない」これ自体は間違っているとは思わないけれど
複数人が「当然の事じゃないことを当然のように言っている」以上は誰かが「言われなくとも当然の事」を言うべきだったんじゃないのか?って思うんだが間違ってるのかな?
705付近のレスを見てみれば忍者スレでは「空蝉でタゲが移るのは当然だから周りの人が気をつけなければならない」が当然のような流れになってるでしょ
あの流れの中で誰かが「言われなくても当然」の「MPKしない・押し付けない」を主張してれば704も後から出てきてgdgdにならなかったかもしれないし、なっても方向が違ったはず
- 753 名前:750 投稿日:07/08/01 06:11 ID:U8iAZKZJ0
- >>752
「空蝉でタゲが移るのは当然だから周りの人が気をつけなければならない」が当然のような流れ
と言っているでござるが、それは705-707の所のみに読み取れるでござる。
つまりは他の者達はスルーしているのでござるよ。
加えて、その後に704が煽っていても皆がスルーしていれば、このような事にはなっていないでござる。
そもそも、704はただ煽りたいだけなのであろうし、そのような者には何を言っても無駄なのでござるよ。
704のような者にはただひたすらスルーが対処法でござる。
- 754 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/01 06:59 ID:Za4vsePt0
- まだやってたでござるか
もう面倒だかららいぶろにスレ立ててそっちでやってて欲しいでござる。馬鹿馬鹿しい。
- 755 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/01 07:18 ID:Za4vsePt0
- 言うだけでは何でござるので自ら立てようとしたら規制に引っかかってござる……orz
ムネン アトヲタノム
↓天麩羅
忍者スレで延々延々繰り返される火炎陣による設置魔法の消失に関する論争。
特定型のバグで職スレそのものを大量消費するのはいかがなものかということで
後はこっちでやってくれでござる。
本スレ
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1179926398/
- 756 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/01 07:52 ID:QN4OQ2ad0
- >>752
「こう書き込む奴が出てきてほしかった」「こういう話の流れになってほしかった」
要は自分が期待してた通りの展開にならなかったのが悔しいだけなんじゃないか
議論する意思があるならともかく「俺の期待通りの展開以外認めない」とか何様よ?
空蝉だのMPKだの以前の問題だよ
- 757 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/01 08:36 ID:TlC1PXBP0
- >>753
>>704からは始まった話であり、このスレで空蝉でのMOBのタゲ移りについて話が出ていない、
かつ、704が再度出てくる>>716までに空蝉に関連する話は>>705-707しかいない状態であるわけで、実際に>>704はそれがこのスレで正しい状態なのだと読み取った訳だと私は考えてる
全員がスルー出来ていれば確かに貴方の言うとおりの「このような事にはなっていない」と思う
でも、実際にはこのスレの本意とは違う>>705-707が書き込まれたのだったら、それに対して「違う」という突っ込みを入れなければ>>705-707がこのスレの本意であると取られても当然だ
違うというならば声に出して主張するべきだし、主張しなかったのならばその意見は人には伝わらないから無いのと一緒
荒れるのが嫌だからこそ、こういう所に心を配るべきだと思う
>>756
個人的にどんな展開も期待して居なかったので悔しくもなんとも無いのだけれども
別にどんな展開でも良いけれど、それがこのスレの行動の結果なのだから後から文句を言うなよっては思う
つまりは「間違った主張」に対して「否定しない」と言う態度を取ったのだから「間違った主張がスレの総意である」と取られるのも自分の責任でしょと言いたいだけ
>>716以降の空蝉でMPK〜の話で結果的に忍者スレが荒れてるのも自己責任
- 758 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/01 09:00 ID:Za4vsePt0
- 空蝉の素を置いておくでござるね。
NGID:TlC1PXBP0
- 759 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/01 10:18 ID:MrIX1R2T0
- >>664
>>665-758
満足した?
- 760 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/01 10:29 ID:6HejbB4O0
- とりあえずできることはやって、胸を晴れるように努力しようということで、
テンプレの注意啓蒙の一文を大きく加筆してきた。
問題あると思ったら、「修正」してほしいな…。
あれぐらいの内容はこの情勢では書くしかないと思う。
- 761 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/01 11:25 ID:y/5A+Kut0
- 一部のスキルなしがやってる事を忍者の総意だと言われてもなぁ
んじゃあ城での大魔法連打はラグるのでMPKなので、WIZは使わないでくださいね。
一部のトレインしている人がいる職業は全てMPKの職業ですね
グリムアサは散々集めたあげく遭遇したら全ターゲットをこちらになすってくるのでMPKですね
こうですか?
- 762 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/01 11:30 ID:zD/jDsEu0
- いや、下何行かは間違ってなくね?
- 763 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/01 12:29 ID:x1gWnpHO0
- 他職を引き合いに出すと
叩きに来る奴が増えるだけだよ
スルーが一番
- 764 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/01 12:36 ID:io7sGMPc0
- >>704の疑問に対する>>705-707の返答はこのスレの総意ではなく、間違った
主張。しかしそれを否定しなかった事から>>705-707が「このスレの総意である」
という認識を与えてしまった事は我々の責任。
また、「火炎陣の連張りによる地面設置スキルのオブジェクト欠け」と
「空蝉でMPK〜」については、「火炎陣の接続時間中に重ね張りしない」
「空蝉使用の際には周囲に気を配る」などといった結局の所格個人で気を付ける
範囲でしか対策がないというのが現状。上記の問題等で被害を被ったならばスキル使用者へのWisか
公式へのご相談を願います。
ID:TlC1PXBP0の主張はこんなとこだろうか。
スキル使用には気を付けるからもうこれ以上荒らさずにスレから速やかに退散してくれ、ID:TlC1PXBP0よ
- 765 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/01 13:17 ID:RRkxEuU50
- ていうか、どうでもいいよ。
使うやつは使うし、使わないやつは使わない。
忍者が火炎陣以外にもスキルはあるんだし
マジシャン系だってFW以外のスキルもあるんだ。
ブラギでも重くなるって人もいるんだしさ
狩場や職やスキルできめるんじゃなくて使う人次第だろ?
ココで話し合っても何にも変わらんのに何回この話題出してるんだか・・
- 766 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/01 13:30 ID:MrIX1R2T0
- スルーでかまわないが、自衛ぐらいはしてもいいんじゃね?
って主張は毎回されてるんだけどな。
とりあえずWikiは修正してもらえたようなのでテンプレにも注意を記入して
頭領が来たら誘導がいいだろうな。
- 767 名前:750 投稿日:07/08/01 13:46 ID:U8iAZKZJ0
- >>757
そもそもの話、705-707も煽り、叩きの一部と判断して我々はスルーしているでござる。
空蝉云々の前に、MOBのタゲ移りに関しては故意でやったのならMPK、
そうでないのなら、言ってみればただの事故なのでござるから相手に謝罪するのは
こういったゲームのプレイヤーなら基本事項でござろう?
問題なのはそういったことも分からずに、
705-707がこのスレの本意であると取られても当然だ、と言って煽り、叩く者でござる。
結果的に704-707、そしてお主はこのスレにとってスルー対象であり、
現在に至るのでござる。理解していただけたかな?
これ以上はこのスレを汚すのもしのびないので名無しに戻るでござる。
結局、空蝉できなかった拙者もまだまだでござる……
- 768 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/01 13:46 ID:mT1r1FxC0
- 空蝉中にガーゴに斜めから射線に入ってこられるとガーゴが見えなくなるところまで移動。
再接近しようにも斜めからだとまた見えないところまで移動。
これはガーゴの射程とガーゴのプレーヤー認識範囲と、
斜めに依ることで起きるプレーヤーの魔法・術の射程範囲外になるのと空蝉飛翔距離が伸びる所為。
ガーゴに対して斜めから龍炎陣なんかの対象指定系の術を使えば分かる。
斜めから接近すると、こっちが魔法・術を指定する前にガーゴの攻撃を食らう。
空蝉状態だと一気にガーゴのプレーヤー認識範囲から出てしまう。
縦・横で位置を合わせてれば攻撃される前に対象指定系の魔法・術が使える。
これだと空蝉で移動してもガーゴが見失うことなくついてくる。
が、少しでも斜めから接近すると上に書いたような状況になるので、その瞬間を他職からみたら
逃げてる、或いはMPKと思われてしまうんだろうね。
ガーゴは縦横の位置を合わせて接近して極力壁を背にすれば、
空蝉5で被弾する前に龍炎陣1回は使えるからちゃんと倒そう。
あと空蝉は横沸き対策やらで常時やりたいと思うだろうけど、敵を見つけてから空蝉を使うのがベター。
ガーゴあんまり痛くないし、最初被弾してでも位置合わせに行ったほうがいいかも。
火炎陣バグ云々は火炎陣の所為だけじゃないよ。
忍者ができる前から監獄でもFW消えたり、ニブル秘境村のME天国でもMEもサンクも欠けまくりだし。
昔GHが初めて実装された時にJKを倒すのにランドマインで倒してたけど、やっぱり欠けた。
Gvで欠けるのも一緒。
鯖が弱くてオブジェクトキャパシティを超えてるだけでしょう。
こう言う地面設置系スキルの問題は>>5にも書いてあるようにユーザー間で話あっても仕方ない問題。
話し合う暇があったらヘルプディスクに行って報告しましょう。
他職だけでなく、もちろん忍者の方々も。
自分だけ良ければ全て良しじゃないです、お互いに理解しあわないとだめですよ。
- 769 名前:766 投稿日:07/08/01 13:48 ID:MrIX1R2T0
- というわけでテンプレ改変案。これぐらい書いてもバチは当たらないと思われ。
推敲等任せた('A`)ノ 三□
■火炎陣について
現在JROにて、スキル「火炎陣」を使用すると、
同MAPの地面設置スキルオブジェクト(例:FW・罠・火炎陣)が消えることがある。
との、ユーザ情報があります。
公式サイトの不具合対応状況に
>修正依頼中
>全職業の地面設置系スキル(ファイアウォールなど)の効果が一部消えてしまう場合がある。
とあるので、この現象はバグであり修正中であると考えられます。
この現象は
「火炎陣の持続時間中に再度火炎陣のスキルを使用することによって発生する可能性が高い」
という検証結果が出ており、
火炎陣の張り直しを控えることで抑制することができると言われています。
術忍の方は火炎陣スキルの使用時には
同MAPで狩りをしている方々に迷惑をかけないようご注意ください。
尚、忍者スレは全てのプレーヤーの行動を制限することはできません。
トラブルにあわれた他職の方も、ここで不満をぶつけるのではなく当事者同士で解決を図って下さい。
- 770 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/01 14:32 ID:7/XgqLWs0
- >>769
こんな感じでどうだろうか、最後を少し弄ってみた
■火炎陣について
現在JROにて、スキル「火炎陣」を使用すると、
同MAPの地面設置スキルオブジェクト(例:FW・罠・火炎陣)が消えることがある。
との、ユーザ情報があります。
公式サイトの不具合対応状況に
>修正依頼中
>全職業の地面設置系スキル(ファイアウォールなど)の効果が一部消えてしまう場合がある。
とあるので、この現象はバグであり修正中であると考えられます。
この現象は
「火炎陣の持続時間中に再度火炎陣のスキルを使用することによって発生する可能性が高い」
という検証結果が出ており、
火炎陣の張り直しを控えることで抑制することができると言われています。
術忍の方は火炎陣スキルの使用時には
同MAPで狩りをしている方々に迷惑をかけないようご注意ください。
尚、忍者スレは全ての忍者に強い影響力を持っているわけ有りません
トラブルにあわれた方は、バグの説明かこの文章への誘導をお願いします。
その後はこのスレではなく当事者同士での解決を図ってください
- 771 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/01 14:39 ID:OnF/mtmx0
- 張りなおしで発生するって検証したっけ?
妄想段階だった気がするんだが
最後の文に
>忍者スレは全てのプレーヤーの行動を制限することはできません。
とはあるけど、中立って一言は明記しといた方がいいような。
- 772 名前:770 投稿日:07/08/01 14:45 ID:7/XgqLWs0
- 連投失礼
此れにあわせてWIKIに火炎陣について と言うページを設置
火炎陣のスキル説明が赤文字で見え辛くなっていたので此方に誘導出来るようにしてみました
内容については必要に応じて修正・変更をお願いします
>>771 こんな感じかな?
尚、忍者スレは中立の立場でで全ての忍者に強い影響力を持っているわけ有りません
トラブルにあわれた方は、バグの説明かこの文章への誘導をお願いします。
その後はこのスレではなく当事者同士での解決を図ってください
- 773 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/01 15:04 ID:OnF/mtmx0
- なんかこうして見ると「プレイヤーの全てがWikiを見ているわけではありません」とか
当然のことを書かないといけなくなってきそうだな・・シリカゲルの「食べられません」みたいな・・
- 774 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/01 15:41 ID:mT1r1FxC0
- 火炎陣に限らず、地面設置系スキルの不発云々
仮にオブジェクト限界が30としてFW1枚が3、火炎陣1枚が24
忍者とマジ系がそれぞれ同時に敵と遭遇し、それぞれ火炎陣とFWを1枚ずつ展開
これでオブジェクト27消費で残り3
マジ系がFW1枚じゃ足りないとしてもう1枚FWを展開、これでオブジェクト30
忍者は火柱10本消費して倒せないと判断して2枚目展開、
ここで30-10でオブジェクト残り20、だけど20じゃ4枚足らず火柱4本欠け。
この間にマジ系がFWを1枚消費、
で、ここでマジ系が横沸きなんかで慌ててFW出すも既に30なってるから不発。
地面設置系の不発云々ってこう言うことだと思うんだけど、どうだろう?
できるだけ狩りに近づけて書いてみたんだけど分かりづらいかな?
- 775 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/01 15:43 ID:mT1r1FxC0
- >>774
ちょっと訂正
忍者は火柱10本消費して倒せないと判断して2枚目展開、
ここで30-10でオブジェクト残り20、だけど20じゃ14枚足らず火柱14本欠け。
- 776 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/01 16:44 ID:Xpz4HlU40
- こういう流れが何度も起こっていつかはWikiも完全なものになるんでござろうか(´・ω・`)
- 777 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/01 19:30 ID:Xpz4HlU40
- >>748
忍者の総意と思われることに忍者やってる自分が口挟むのは当然だろ。
>>それとも何でも自分に向かって話をしてると思っちゃうようなタイプなのか?
って、お前は気づいてないみたいだが、
忍者の総意とか言ってる時点で全ての忍者やってるヤツに向かって話しかけてる。
遅レススマソ
- 778 名前:^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/01 20:45 ID:Pl5O2hVb0
- 俺は火炎陣連発してる。他職がどうのこうのといわれても、困るな。
投稿してるのに一向に直さない癌が悪い。以上
- 779 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/01 20:47 ID:IsIQ3vFa0
- >>777
もうわかったからだまってるでござるよ
15時間も前の終わってると思われる話にいちいち突っ込む時点でお主も荒しでしかないでござるよ
- 780 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/01 21:12 ID:IaxPsxwh0
- これワロタ
126 名前:へ鯖のななしさん 投稿日: 2007/08/01(水) 17:46:50 ID:XAO15e1w
【 場所 】首都プロンテラ
【 名前 】多すぎて書けない
【 容姿 】商人系とSノビ
【 時間 】現在進行形
【 罪状 】ノーマナー
【 特徴 】プロンテラで大人数が露天スキルを使って
無駄に重くしてくれてうざい、他でやれよと
- 781 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/01 22:32 ID:g6sPbbYk0
- 質問スレから誘導されてまいりました。
テンプレ管理人様にご連絡がとりたいのですが、接続制限に引っかかっているらしく
テンプレへの書き込みが出来ないのでこの場をお貸しください。
忍者テンプレ管理人様へ
当方t-comを利用しているのですが、7月中旬以降忍者テンプレを含むXREA.COM系wikiが
全て閲覧できなくなっています。
ISPはt-comで、当方のIPは59.85.195.19です。
勝手なお願いなのですが、どうにか見れるようにしていただけると助かります。
スレ汚し失礼いたしました。
- 782 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/02 01:07 ID:gYsJVbOE0
- >>781
要望に拙者が書いておいたでござる
後は管理人氏が見てくれること待つのでござる
- 783 名前:テンプレ"管理"人 ◆OhYHavLtqQ 投稿日:07/08/02 02:00 ID:5zJQ2eqn0
- こんばんは、羊ケミです。
>>781様
私の管理している5サイトのアクセス制限内容を確認しましたが
> ISPはt-comで、当方のIPは59.85.195.19です。
に対してのアクセス制限を特に行っていません。
お手数ですが、以下の4点の質問にお答え願えませんでしょうか。
1)
> 忍者テンプレを含むXREA.COM系wiki
の指すものを上げていただけないでしょうか。
つまるところ、私の管理していない
XREA.COM系wikiも対象に挙がるかを確認したいのです。
非RO系も遠慮なく挙げてください。
2)
> 接続制限に引っかかっているらしく
具体的に何かエラーが表示されているのでしょうか。
その内容を教えてください。
3)
アクセスできなかったブラウザの種類とバージョンを
教えてください。
4)
ログを確認したいので、忍者テンプレにアクセスしてみてください。
そしてアクセスを行ったのは何時何分前後なのかを教えてください。
ご面倒おかけしますがよろしくおねがいします。
XREAで何かやっているのかな(==;
- 784 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/02 02:07 ID:klXHqv6T0
- >>770
乙。
欲を言えば、FAQ−スキルにも張って欲しいのと、最後一文に
「*現在『地面設置スキルバグ』は公式で「修正依頼中」のところまで来てます」
と加えて欲しい。
- 785 名前:781 投稿日:07/08/02 07:40 ID:bZmwunkQ0
- >>782
感謝の極みでござる!
>>783
ご連絡ありがとうございます。
1)現状ブクマ登録されていた中で接続できないのは以下+忍者テンプレとなります。
MonkTemplate ttp://monk.s221.xrea.com/
Alchemist_template ttp://alchemist.s214.xrea.com/
GunslingerTemplate ttp://gunslinger.s233.xrea.com/
RO共通データテンプレ ttp://rocommon.s243.xrea.com/
念のためragtimeよりリンクされているXREA.COM利用の他の各職wikiに接続してみたところ
ローグテンプレ・ME Priest Template・ダンサーバード・拳聖テンプレ・ソウルリンカーwikiは
問題なく表示されました。
2)接続できないページへ飛ぶと↓が表示され、しばらくすると自動でXREA.COMのトップへ飛ばされます。
Forbidden.
考えられる原因
ディレクトリ「/public_html」にインデックスファイル(index.html等)がない。
パーミッションが非許可になっている。
.htaccessの指定が間違っている。
アカウントが凍結されている。
3)IE6.0 SP2/Sleipnir2.5.15 正式版(OS:WinXP HE) セキュリティはNIS2007です。
接続できる以前と後で、各ソフトの設定変更はしていません
(NISのLiveUpdate+ウィルス定義の更新はしました)
4)Sleipnirで8/2 AM7:31頃、IEで7:34頃アクセス致しました。
こちらこそお忙しい中ご面倒おかけしまして大変申し訳ありません。
よりによって自分のキャラ4職分、全て見れなくて混乱しております(ノ∀`)
- 786 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/02 09:52 ID:yYbpcwGp0
- 火炎陣テンプレ案。前後入れ替えたり、細々。変に修正しすぎ…?
■火炎陣について
現在JROでは、スキル「火炎陣」を使用すると、
同MAPの地面設置スキルオブジェクト(例:FW・罠・火炎陣)が消えることがある。
という、ユーザ情報が広まっています。
術忍の方は火炎陣を使用する際には、以下の情報を参照いただき、
同MAPで狩りをしている方々に迷惑をかけないよう注意されることをお勧めします。
なお、この忍者スレは中立の立場であり、忍者プレイヤーに何かを強制する権限はありません。
また、忍者プレイヤーがこの忍者スレを閲覧しているわけでもありません。
これらを考慮いただき、ゲーム内で実際にトラブルにあわれた方は、このスレではなく、
バグの説明・暫定対処案・この文章への誘導などによる当事者同士での解決を図ってください。
また、公式へのバグ報告・修正依頼などによる対応にご協力をお願いします。
<問題への暫定対応案>
火炎陣の影響による地面設置スキルオブジェクトの消失は
「火炎陣の持続時間中に再度火炎陣のスキルを使用することによって発生する可能性が高い」
と推測されています。
火炎陣を使用する際には、直前の火炎陣が消失する前の火炎陣の再使用を控えることで、
他プレイヤーへの悪影響を抑制することができるかもしれませんので、お試しください。
<現在判明している事実>
公式サイトの不具合対応状況に
>修正依頼中
>全職業の地面設置系スキル(ファイアウォールなど)の効果が一部消えてしまう場合がある。
という項目があり、KROのサクライサーバでは
>スキル"火炎陣"により一部地面魔法が消えてしまうバグが修正されます
というパッチが配布されたという情報があります。
また、実際にユーザからも「火炎陣が発動したと同時にFWが消失した」、などの
実例報告が多数このスレなどにて報告されています(検証はされていません)
これらより、火炎陣は地面設置系スキルの効果消失になんらかの影響を与える
バグを持っている可能性が高いと考えられ、それは現在修正依頼中であると考えられます。
- 787 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/02 09:55 ID:yYbpcwGp0
- ×また、忍者プレイヤーがこの忍者スレを閲覧しているわけでもありません。
○また、全ての忍者プレイヤーがこの忍者スレを閲覧しているわけでもありません。
- 788 名前:テンプレ"管理"人 ◆OhYHavLtqQ 投稿日:07/08/02 10:59 ID:MexkE6Q60
- こんにちは、羊ケミです。
ログを確認すると
エラーコード302が出ていますね。
他にもいくつか302が出ている方がいます。
何故302が・・・うーん
- 789 名前:テンプレ"管理"人 ◆OhYHavLtqQ 投稿日:07/08/02 13:27 ID:flNpljpp0
- >>781様
原因がわかったかもしれません。
HTTPリクエスト時に送られてくるUser-Agentが
通常のIE、Sleipnirのものとは異なっているのが原因です。
通常のIE
Mozilla/x.x (compatible; MSIE x.x; Windows NT x.x; SVx); .NET CLR x.x.xxxx; .NET CLR x.x.xxxxx)
xxx様のIE
Mozilla/x.x (compatible; MSIE x.x; Windows NT x.x; SVx; User-agent: Mozilla/x.x (compatible; MSIE x.x; Windows NT x.x; SVx); .NET CLR x.x.xxxx; .NET CLR x.x.xxxxx)
(数字はxで置換しています)
恐らくNIS2007を通る際に付加されたんだと思います。
・・・が原因だと仮定して、対処を取って見ました。
NinjaWikiにアクセスして確認をお願いします。
無事にアクセスできたことが確認でき次第、他のWikiに反映します。
- 790 名前:テンプレ"管理"人 ◆OhYHavLtqQ 投稿日:07/08/02 13:30 ID:flNpljpp0
- NIS2007以外でも起きるとしたら
WindowsUpdateで当たったパッチが原因ということに!
普通にアクセスできている方も私を含め沢山いるのも事実
不思議不思議
- 791 名前:781 投稿日:07/08/02 13:40 ID:YtkSyY8H0
- >>789
ちょうど出先から戻ってきてみれば…いけました!
本当にありがとうございます。
これでようやく忍者の育成が再開できます。
もう二度とテンプレ見れないのかと軽く凹んでただけに、とても嬉しいです。
自分のせいでお手間取らせてしまい申し訳ありませんでした。
重ね重ねありがとうございました!
- 792 名前:テンプレ"管理"人 ◆OhYHavLtqQ 投稿日:07/08/02 14:01 ID:MLhrEzhy0
- >>781様
確認ありがとうございます。
これを他のWikiに反映してきます。
お付き合いいただきありがとうございました。
- 793 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/02 14:31 ID:gYsJVbOE0
- 管理人氏、ありがとうでございます
781氏も本当に良かったでござるなb
>>784
同じ文章の二度書くとクドくならないかな・・・?
FAQについては弄ってみたがあんな感じで良いかな
>>786
流石に長すぎて読み難くないか・・・他の方達の意見待ちって事で
- 794 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/02 15:19 ID:klXHqv6T0
- >>793
実にスマートでGJだと思います。
スレのはじめから見てるわけじゃないので検証したかどうか自分には分かりませんが、
「検証結果が出ており」の部分を>786の「報告されており(検証はされていません)」
に変更するといいんじゃないかなと。検証した人がいるならごめんなさい。
>>786
に関しては、2段落目3段落目はいらないんじゃないかな、と。
で、削ったら結局似たような感じになるので今のままでいいと思います。
- 795 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/02 15:29 ID:gYsJVbOE0
- >>794
早速書き換えてみました
検証についてはどのくらいの規模で準備をすればいいのか判らないので
現状の情報で試算出来る人が居たらお願いします
検証が出来るようであれば行なう鯖を決めて術忍を作って参加します
- 796 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/02 15:55 ID:mMV2BKNb0
- >>795が何気に凄い事を言ってる気がするでござる。
忍者スレで大規模検証するなら俺も参加しちゃうんだぜでござる。
ちなみにFW消失の検証は1〜2ヶ月ほど前に忍者スレで見たことがあるでござるが
そこもとの環境では過去ログが無いため発掘できないんでござる。
すまんでござる。
>>786のテンプレ案、長すぎるようなら
他職誘導用テンプレと火炎陣使用者用テンプレとに分けてみたらいかがか。
- 797 名前:786 投稿日:07/08/02 17:03 ID:yYbpcwGp0
- 長いよね。
詳細は全部「テンプレサイトを読んで!」で済ませることにして、
2辺りには「術忍の方々へのお願い」と「被害を受けた人にお願い」
だけシンプルに書けば良いかなと思った。
Wikiの「火炎陣について」と「template」をごっそり書いてみたのでご覧あれ。
http://ninja.s235.xrea.com/index.php?%B2%D0%B1%EA%BF%D8%A4%CB%A4%C4%A4%A4%A4%C6
http://ninja.s235.xrea.com/index.php?Template
- 798 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/02 17:16 ID:gYsJVbOE0
- >>797
詳細云々の部分を直リンにしてみたけどどうかな
- 799 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/02 17:21 ID:mMV2BKNb0
- ふと気が付いたそこもとの誤用
誰も突っ込まないから
⊂(^ω^)⊃ セフセフ!!
ミ⊃⊂彡
- 800 名前:786 投稿日:07/08/02 17:27 ID:yYbpcwGp0
- >>797
後ろにランダムな英字列が並ぶ微妙に怪しいアドレスになるので、
不慣れな人だと踏みづらいかなと思って直アドは避けてました。
ちょこっとだけ補足修正。
- 801 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/02 17:32 ID:gYsJVbOE0
- >>800
再修正ありがとう
テンプレ、スレの変更はこんなもので良いかな・・・?
今過去ログを漁って検証に必要な情報を集めているので終わったら本格的に検証してみたいと思います
協力してくれる方居ましたらよろしくお願いします
- 802 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/02 17:38 ID:gYsJVbOE0
- >>800
再修正ありがとう
テンプレ、スレの変更はこんなもので良いかな・・・?
今過去ログを漁って検証に必要な情報を集めているので終わったら本格的に検証してみたいと思います
協力してくれる方居ましたらよろしくお願いします
- 803 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/02 17:43 ID:klXHqv6T0
- >>797
引用
現在JROでは、スキル「火炎陣」を使用すると、同MAPの地面設置スキルオブジェクト(例:FW・罠・火炎陣)が消えることがある。
という、ユーザ情報が広まっており、これを「火炎陣バグ」と仮称しています。
(火炎陣にバグがある、ということは公式・ユーザ間のどちらでも認められていません)
火炎陣を使用する方は、本項をぜひ一度目を通してみてください。
↑の、
広まっており〜以降はいらないと思う。
仮称しているわけではないし、FAQで呼称についての説明があるので。
テンプレ(2/2)と同じく、「ユーザー情報があります」で〆ていいんじゃないかな?
重箱の隅をつつくみたいで悪いね。自分もこれを最後のテンプレ意見とします。
- 804 名前:786 投稿日:07/08/02 18:19 ID:yYbpcwGp0
- >>803
Wikiってのは徐々にブラッシュアップしていくもんですからね。
ご意見かんがみて修正しました。
要は「検証はまだ行われていない」ため「バグ」と呼称するのは語弊があるかも、
ということをどこかに書きたかっただけです。
とりあえず、閲覧者が増えそうな夜になるまであとは待ちかな。
指摘があればてきとーにWikiの編集はやります。では名無しに戻る。
- 805 名前:802 ◆6kelSl3UIE 投稿日:07/08/02 18:36 ID:gYsJVbOE0
- 限界は一定数と言うだけでそれ以上の情報が見当たりませんでした
とりあえずトリップをつけて検証参加者を募集していきたいと思います
過去スレや別スレで関連しそうなレスを見た方は出来ればご連絡下さい
- 806 名前:690 投稿日:07/08/02 19:40 ID:grs2EFVm0
- >>797
お疲れ様
人任せにしといてなんだが目を通して思ったのは
前半で火炎陣バグは未確定としておきながら
最後の項目で
「火炎陣バグへの対策について」
というのは何か矛盾ぽいものを感じました
何かいい言い回しはないんだろうか
- 807 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/02 19:40 ID:grs2EFVm0
- 名前が残ってた・・orz
- 808 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/02 19:43 ID:gYsJVbOE0
- 設置スキル消失バグへの対策について
ってのはどうだろう?長いなら 消失バグへの・・・とか
- 809 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/02 20:33 ID:GDZNkGxd0
- >>806
「火炎陣バグへの対策(仮)について」
とかどうだろうか。
- 810 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/02 20:47 ID:/z1Y1V0a0
- 死ねよ糞職、存在が迷惑
- 811 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/02 20:51 ID:5K52P8+n0
- 設置スキルバグで良いんじゃね?
- 812 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/02 21:33 ID:eF/OZzgg0
- 忍者スレとしては、火炎陣バグなど存在しない?というのが総意でおkでござるよな?
- 813 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/02 21:43 ID:Us93d+Se0
- またそうやって……
- 814 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/02 21:46 ID:8VhZEuWy0
- >>810
IDの /z1Y1V がザリガニに見えた
>>812
>>795が検証しようと募集してるから現段階では否定してない。
- 815 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/02 22:10 ID:zP/zgPVW0
- それじゃあ 拙者も検証を行うなら参加させて貰うでござるよ
でも 検証用とするなら 火炎陣7程度は必要でござろうなぁ
0スタート鯖だと3〜4時間掛かるでござるな 時間が取れるでござろうか(´ω`)
- 816 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/02 22:56 ID:YdQm6jm30
- スレの総意とか明確にしようとしてる時点でお察し。
>>806
ご意見かんがみて修正しました。
- 817 名前: ◆6kelSl3UIE 投稿日:07/08/02 23:01 ID:gYsJVbOE0
- ではそろそろ・・・
検証に参加してくれる方、後検証の為の忍者転職を手伝ってくれる方を募集します
鯖は転職の手伝いをしてくれる方に合わせる方向で
検証参加の方は主なログイン時間
手伝いの方は鯖名とログイン時間を書いて下さい
検証自体は週末辺りに行ないたいと考えてます
- 818 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/03 00:49 ID:t+fxnb4J0
- 土日であればいつでも可能でござるよ
- 819 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/03 07:15 ID:4JFG+USS0
- 火炎陣とか監獄カタコンくらいでしか使わないだろ
窓とか龍あればいけるし
スリッパは火炎陣使ってもモンク系とか錐もった近接しかいないしな
- 820 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/03 08:50 ID:CKhDl4qDO
- 監獄火炎陣祭なんてどうよ?
FW出す人員の心配がなくなるぜ?抗議してくる池沼wiiiiiizがいたら「検証中です」でおk
- 821 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/03 08:52 ID:b8S0MYwT0
- 監獄行くまでに死ぬ可能性があるじゃん
- 822 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/03 09:26 ID:5I54ZItn0
- >>819
火炎陣を使うのは窓手や時計にもいるぞ。
FWが消え始めると実際に火炎陣を使ってる忍者と鉢合わせる。
忍者自体レアなキャラでそうそうお目にかかる状況でもないから、使わないと
生きていけないんだろうと思って諦めてるけどね。
その忍者の隣で消えたこともあるけど、あれはお互い気まずかったな。
気にしないでとは言ったけど、あれ以来彼を見かけない…
- 823 名前: ◆6kelSl3UIE 投稿日:07/08/03 11:18 ID:7gR7pSBq0
- >>818
協力感謝します、鯖や日時の決定までお待ち下さいね
>>820
検証は地面設置系スキルが消えるかどうか、ですので火炎陣要員の数を揃えれば充分と考えています
後、実施場所は火柱消費が必要なのでPvを予定しています
まだ検証参加者が足りないのでどなたか是非ご協力をお願いします
- 824 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/03 11:52 ID:eYKBborD0
- 深夜0時〜3時くらいなら手伝えるんだけどね。徹鯖。
- 825 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/03 14:02 ID:n9O54FXW0
- 検証をするなら手伝います
ただし、忍者じゃなくてWIZとか別の職業で
理由はFWで火炎陣が消えるとか言う話も有るんだからついでにそっちも検証してみたいから
- 826 名前: ◆6kelSl3UIE 投稿日:07/08/03 14:07 ID:7gR7pSBq0
- >>824
ありがとうございます
その時間帯では合わない人も多いかもですので・・・
転職に使うアイテムセットを5組ほどと烈火石を出来る限り用意して頂けるとありがたいです
>>825
判りました、では鯖が決定しましたらFW取得したマジを作ってもらえるでしょうか?
- 827 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/03 15:23 ID:TwWSXpPu0
- このたび忍法忍者を始める事になりました。
Wikiを読んだ物のいまいち分からない所があったのでお手数ですが助言お願いします。
今回お聞きしたい事の1つ目は防具は過剰忍者セットと過剰シフクロについてです。
うちの鯖では過剰忍者スーツ&腰巻と過剰シフクロ*2の値段が大体同じぐらいの所です。
そこでお聞きしたいのは忍者セットの効果の程は皆さんの体感的にどうだったでしょうか?と言う点です。
そこまで劇的に変わらない。もしくは効果は悪くは無いが、重量的にシフクロのほうがー等。
それともやはりSP消費が抑えられるのは大きい。多少重いがその分SPが長く保つから楽だ等。
次に2つ目の質問ですが、これ等に刺すカードとしてはプパとカエルではどちらが有用でしょうか?
SP+50された所で焼け石に水だーと言う感じなら、無難に増強量の多いプパが良いのだろうかと思うのですが
いやいや。そのSP+50も忍法は消費が結構多いから捨てた物ではない、HPも上がるし等。カエルの方が忍者には適しているのか。
なんだか優柔不断な質問で申し訳ないですが、皆さんの使用体験談などを教えて貰えると助かります。
- 828 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/03 15:58 ID:Uku3sxKU0
- 忍者で防具の過剰はあまり意味がないでござる。
空蝉が高性能なので、過剰防具買うくらいならゲイン系武器揃えるとか月光剣に向けて貯金するほうがいいでござるよ。
カードについては、プパやカエルより属性服のほうが重要でござる。
腰巻については拙者持ってないので他の人の助言を待つでござる。
- 829 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/03 16:09 ID:/Ymknlwq0
- 忍者セットはソロ主体なら嬉しいセット、休憩が減りもうした
ただ術忍のSP回復量自体高めなので休憩を気にしないのであれば無視しても良いかとおもうでござる
ゲインでのSP吸収に頼ることや軽い鎧で滞在時間伸ばす選択肢もありでござろう
また拙者にはわからぬがペア狩り以上や月光剣持ちだと必要ないのかもしれないでござるよな
精錬値は助言が出てるとおりあまり意味はなく自己満足かもしれませぬ
鎧は闇鎧をお勧めしておくでござる
序盤での大将軍狩りからカタコン、アインD2など末永くお世話になる一品
- 830 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/03 16:14 ID:TwWSXpPu0
- 返答ありがとうございました。
拡張1次と言う事で少しでもMHPの増強をーと思っていたのですが
MHP増強より闇等の属性服のほうが忍者でもやはり重要なのですね。
過剰精錬は半分自己満足だったので、そこまで重要では無いみたいなのと
忍者セットも月光剣があるなら別にと言うお話なので防具は使い回しを使おうと思います。
浮いたお金で属性シフクロなどを買いたいと思います。どうも助言ありがとうございました。
- 831 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/03 16:31 ID:Q8IFA7dbO
- 空蝉を過信しすぎて他職に擦るのだけは注意な
火炎陣含めて肩身が狭くなるばかりだ
臨時チャットに術忍で入ったらバグ職くんな(要約)と言われたんだがどうにかならないもんかね
- 832 名前:825 投稿日:07/08/03 16:47 ID:n9O54FXW0
- >>826
ID変わってないと思いますが念のため
鯖が決まったら早めに教えてください
へたれなんでメイン鯖以外でマジを作るとなると多少時間が掛かりますので
- 833 名前: ◆6kelSl3UIE 投稿日:07/08/03 19:01 ID:7gR7pSBq0
- >>832
はい、後 支援が必要なものは何か有りますか?有れば出来る限り揃えたいと思いますので
火炎陣でのスキル消失検証に協力してくれる方を募集しています
直接検証に参加してくださる方は参加可能な時間
アイテムや転職支援等をしてくれる方は鯖名も書いてお願いします
- 834 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/03 19:29 ID:NPXpD+TG0
- >>831
癌のせいです、とでも言うしか・・・
- 835 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/03 20:26 ID:44BpD2V/0
- PT組んだことのない拙者が・・・(G狩りは他職で・・・
- 836 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/03 21:26 ID:rbdwNCrD0
- >>834
周りに人がいたらタゲ移りが必至なスキルを癌のせいかよ
工夫次第でいくらでも避けられるのに…
こういう下忍がいるから忍者が悪く言われる
- 837 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/03 21:29 ID:/Ymknlwq0
- 前半と後半は違うことを言ってるんでしょ
- 838 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/03 21:38 ID:NPXpD+TG0
- >>836
>>834は837の言うとおり後半に対して、です。
紛らわしかったね、スマン。
- 839 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/03 22:02 ID:yinvL21q0
- >>836殿は少し落ち着くでござるよ。
実際には大半の人は(職などに関係なく)、ごく普通のプレイヤーでござる。
拙者のように、影飛びで視界内に飛び込み辻ヒールをした後、雷撃砕のエフェクトと
共にテレポートで離脱するようなうつけ者は少ないでござるよ。
つまり何が言いたいかと言うと、バック・トゥ・ザ・ニンジャーでござる。
- 840 名前: ◆6kelSl3UIE 投稿日:07/08/03 23:01 ID:7gR7pSBq0
- ふむ・・・火炎陣検証の件は関心薄めですね・・・
明日22時までに検証が出来る体制が整わない場合
来週末はネット環境の無い所に行かないといけないので
その時は無期延期とさせてもらいます
- 841 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/03 23:10 ID:cHAF3cDP0
- 別に…今までどおり「文句は癌に言え」でいいんでね?
池沼どもに文句言われたところで痛くもかゆくも無いわ
- 842 名前:824 投稿日:07/08/03 23:41 ID:eYKBborD0
- >>826
てっきり既存のニンジャを使うと思ってましたが、ニンジャを火炎陣1取れるまで・・・
job8だからそんなに時間はかからないか。
820みたいなただの祭り好きが集まるかもしれないから既にニンジャ持ちの人で
やればいいんじゃないかと思ってましたが、時間がかからないなら。と思ってたのですが…
>>840
>明日22時までに
/(^o^)\オワタ
自分は行けそうに無いので暖かく見守ってます(´・ω・`)
- 843 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/04 00:26 ID:QvG9qWRm0
- マジスレにも手伝いを頼んでみたらどうかな?
何人か忍者作って手伝ってくれるかもしれないし
FW協力の人も着てくれるかもしれない
検証は、実施日の前に数日の間を開けないと準備が整わないと思う
- 844 名前: ◆6kelSl3UIE 投稿日:07/08/04 01:22 ID:9oYJVuah0
- >>843
なるほど・・・他スレに協力を仰ぐのは思いつかなかったです
後土日の方が都合が付きやすいと思ったのですが・・・其れで検証出来ないでは本末転倒でしたね
明日22時締め切りは無かった事にして自分がいられる間ギリギリまで粘ってみようと思います
という事で引き続き募集を続けますので参加出来る方は出来れば検証に参加してください(礼
>>842
という事で日程の方が一旦白紙になりました
後現地で参加者募るとなるとこのスレを見てない人も多く、参加希望の方も参加出来ず・・・
なんて事になるは避けたいと思いこの方法にしてみました
- 845 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/04 01:53 ID:Ts8X8e8U0
- てか、進め方に難有りじゃねーの。
結局どこかの鯖に有志が集まってマジなり忍者なり作らないと
いけないのは確定な訳でさっさと鯖と余裕見て実施日を確定させてりゃ良いんじゃないのか。
そうすりゃ参加する気がある奴はその日までになんとかキャラ作っておくだろ。
間に合わない&有志が少なくて結局人手足りないことになったらそりゃ乙だが、
現状のgdgd加減ではどうにも動きづらい。
旗振りをちゃんとせんといかんせんどうにもならんよ。
- 846 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/04 02:44 ID:sXvj9LsH0
- それは拙者も思った
拙者がメインでプレイを行っている鯖なら忍者がいるので検証に参加する気があるが
鯖が違うと1からノビとかマジ作って…というのはちょっとと
思ったので意思表明していないでござる
あと時間帯の問題もありますしなぁ 拙者は大抵の時間帯は参加出来るとは思いますが…
検証されようかという方に対して
偉そうな物言いになってしまって済まぬが、率直に言うとこういう感じでござる
悪意とかあって言っているわけではないので平にご容赦を
- 847 名前: ◆6kelSl3UIE 投稿日:07/08/04 02:48 ID:9oYJVuah0
- >>845
gdgdでスイマセン、こう言う経験は無いもので手間取ってしまってorz
では自分が検証に使うアイテムを用意します
鯖はbaldur鯖、忍者転職場内にBSを置いておくので転職用アイテムが必要な方はWISを下さい
退席時はチャットを立てておきますので其処に書き込みをお願いします
実施日は来週中、参加者が一定以上集まれば何時でも行い可能なら数回の検証を行なう
と言う形で勧めていきます
- 848 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/04 02:50 ID:dRZmOV7l0
- OK、参加できるかどうかは分らんが今からバルに忍者作ってくるでござる
- 849 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/04 03:50 ID:KYmCR6xJ0
- >>847
仮でも良いので実施日を出して頂けると、
都合を合わせ易いので助かります〜
- 850 名前: ◆6kelSl3UIE 投稿日:07/08/04 04:06 ID:9oYJVuah0
- >>848
即レスありがとう、頑張っていきましょう
>>849
では第一回は日曜日の夜9時〜としましょう
検証そのものが出来なくても顔見せや検証手順の説明・話し合い等も出来ますし
もし結構な数が集まれば検証も始めれますしね
さて・・・そろそろ寝ますので参加してくださる方は
チャットの方に接続時間等を書いてくだされば連絡が取り易くなるので出来ればお願いします
- 851 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/04 06:53 ID:sXvj9LsH0
- あー、拙者バル鯖じゃないので直接のお手伝いは出来ないのだが、ちょっとだけ
その時間だとGv時間なので参加出来る人間が限られたり
GV鯖とPVの鯖が同一だった場合、検証に関係無く火炎陣やらFWなどが欠ける気がしないでもない
鯖の構成調べていないので杞憂かも知れないですし、人が集まれば問題ないとは思いますが
- 852 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/04 07:00 ID:QX4k12h70
- >>850
Pv鯖とGv鯖って同じだったと思う。
同じじゃないとしても、どこかのベースのサンク・ポタを消す可能性が高い。
そもそも(いい言い方ではないけど)故意に不具合を起こそうとする実験を、
一週間で最も人が多い時間帯(Gvとその前後)を選んでやるのは
配慮が足りないと言われかねないよ。
そしてなによりも、Gv参加者が来られないのはこっちにも痛手。
とはいえ取り消すのも何だから、その時間は第0回として打ち合わせに
止めるということでどうだろう。
- 853 名前:825 投稿日:07/08/04 07:19 ID:kHCNKYqo0
- >>検証の人
バル鯖であればマジだろうと忍者だろうと30分で作って見せます…メイン鯖なので
日付についてはまだ仮決定でしょうし良くないのであれば変更してはいかがでしょうか?
検証そのものにも時間はある程度掛かると思いますので、そのあたりも考慮に入れて少し早めに始めるなどもいいかもしれません
- 854 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/04 07:32 ID:0su9jnWD0
- 昨日、偶然忍者に興味をもったばかりの我が輩がしゃしゃりでて、
適当にしきってみちゃったりするでござる。
■第1回検証祭り(仮)
日時:8/5 21:00集合(仮)(Gv時間中なので日時は要検討でござる)
場所:バルダー鯖限定、天津 忍者転職場
内容:人数次第で検証開始。
資格:検証に興味ある人なら誰でも可。忍者集合。プリやWizもOK。
バル鯖の人は烈火石を提供してくれるとありがたいでござる。
心構:誰もこなくても堪え忍ぶでござる。
■第0回検証準備祭り
日時:8/4 21:00集合
場所:バルダー鯖限定、アルベルタ 忍者転職 転送NPCアカギの周辺
内容:他鯖のノビはこのチャンスに集まれ。
初心者ポーション飲んで蛇と狼をみんなでたこなぐりでござる。
なだれ込んでそのまま検証に突入するのもありでござる。
資格:検証に興味ある人なら誰でも可。
募集:バル鯖の人はブラコンとサイファ集めてもらえると嬉しいでござる。
注意:転送NPCはJob10じゃないと転送してくれないでござる。ひどいでござる。
鯖1stのソロだと蛇とポポは手強かったでござる。
アインなんて異国の地は遠すぎるでござる。
心構:誰もこなくても一人で転職を目指すでござる。
***
で、確認ですが。なにをどう検証する?
なにがどうなれば、検証できたことになる?
- 855 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/04 08:51 ID:BzryNkyt0
- 拙者Bal在住だがその日時は無理そうでござるなァ
どうせなら忍者祭りのときに検証すればいいんじゃないでござるか?
次週の土曜だし
と祭り運営者になってる忍者より
- 856 名前: ◆6kelSl3UIE 投稿日:07/08/04 14:30 ID:9oYJVuah0
- >>851
>>852
PVとGVが同一鯖とは知りませんでした、そうなると流石にその時間の検証は出来ませんね
ではGvが終わる時間を考えて 集合は21時〜 検証開始は22時以降もしくは後日としましょう
>>853
ありがとうございます
自分は来週の日曜から2週間ほどネット環境の無い場所へ行くことになるので
少し焦り気味の日程にはなっています
検証の主導を引き継いでくれる方が見つかればその方に任せて
余裕のある日程で行なわれるようにしたいとは思います
>>854
テンプレ化感謝します
日曜の日時については上に書いているように通り21時から集合
土曜の方は可能な限り転職支援を行ないたいと思います
検証は設置スキルがどのような状況で消えるかという内容です
検証方法については今文章化してますので少し待っていて下さい
>>853
上記の通りで・・・土曜日は自分の参加出来る最終日です
多くの人に参加してもらう以上一発勝負で失敗でしたでは終われないので
祭りの日は検証最終日という形で締めくくりたいと考えています
勿論他に主導役の引き受けてくれる方が居たらその後も不足分を補って貰いたいですが
乱文な上長文で読みにくくなって大変すいません(礼
- 857 名前: ◆6kelSl3UIE 投稿日:07/08/04 14:44 ID:9oYJVuah0
- 連投失礼します、長すぎて規制に引っ掛かりましたorz
■転職支援に付いて
本日中はアルベルタの北カプラ付近に居ますので
転職支援が必要な方は此方に来てください
超強いマインの貸し出しと
転職に必要なアイテム・交通費の支援を行ないます
詳細な場所は案内要員の隣、BSでチャットを出しています
■検証内容
火炎陣を張り、一部を欠けさせた上で再使用という形をとります
・何枚目の火炎陣でFW等のエフェクト欠けが起こるか
・どのくらいの頻度で其れが起こるか
・時間超過後の張りなおしで消えるかどうか
・またMAPの設置スキルの容量の試算
こう言うことに付いて調べて行きたいと思います
他にこう言うのはどうだろう?という意見が有りましたら是非書いてください
- 858 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/04 17:12 ID:55nuzMuO0
- マップだけじゃなくサーバー単位ではどうか?ってのも気になるかも
でもどのマップがどのサーバー上にあるかってのがわからない・・・どこかにまとめてないかな?
- 859 名前: ◆6kelSl3UIE 投稿日:07/08/04 20:08 ID:9oYJVuah0
- >>858
サーバー単位・・・流石に範囲が大きくなりすぎて
検証するにはかなり大掛かりになりそうですね・・・
可能ならやってみたいですが、出来ないかもしれないという事で
参加者への支援ですがアイテムを支援してくれた方が居ましたので
・超強マイン、スティの貸し出し
・回復アイテム・転職アイテム・交通費用の支援
を行なって行きます
場所は変わらずbaldur鯖のアルベルタの北カプラ付近、案内要員の隣にチャットを立てています
- 860 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/04 21:02 ID:5rd4KSXk0
- I>A>Dを目指していて途中からステフリを変えようかと悩み中でござるが
最終で
@Int99 Dex80 Agl53 と AInt99 Dex30 Agl90
だとどちらがいいと思うでござるか?
- 861 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/04 21:05 ID:jw2BqKqh0
- 最終狩場を何処にするか?とその時にどれ位避けれるか?に寄るだろうから
ステだけ出されても何も解らないさ
- 862 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/04 21:09 ID:5rd4KSXk0
- 申し訳ない
最終狩場はフレイヤ神殿でござる
- 863 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/04 21:49 ID:0su9jnWD0
- 854ですが、◆6kelSl3UIEと相談できました。
若干、時刻について説明追記。
■第1回検証祭り
日時:8/5 21:00集合
※一応集合は21時だけど、Gvな忍衆は遅刻OK。
適当に開始しているかもだけど、22時過ぎまではだらだらしている可能性高し。
他鯖な人もお暇なら集まってきやがれ。よろしくお願いします。
場所:バルダー鯖限定、天津 忍者転職場
内容:人数次第で検証開始。
資格:検証に興味あ(ry
心構:誰もこなくても堪え(ry
>>855
第二回を来週開催してしまえば無問題。
祭りは、気軽に中止しちゃいかんでござる。
- 864 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/04 21:52 ID:0su9jnWD0
- 1点修正。
22時前はGv影響回避のため、開始はしないんでしたね。
失礼しました。
21時からぼちぼち集まって、22時以降に開始ということで。
- 865 名前: ◆6kelSl3UIE 投稿日:07/08/04 23:35 ID:9oYJVuah0
- 今夜の転職支援は終わりました
来て下さった方、協力してくださったからに感謝します
また明日からも募集や支援、検証を行なっていきますので皆さんよろしくお願いします(礼
- 866 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/05 10:53 ID:LvTKZ03I0
- 今更な質問で申し訳ないのですが、忍者とWizって、どちらが使い勝手よいですか?
効率とか、経済性とか。どっち作ろうか迷っているのです。
- 867 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/05 11:11 ID:a7MxTMYM0
- >>866
忍者の方がおススメ
他の職のスキルを不発にするほど強力なスキルの持ち主
- 868 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/05 11:36 ID:GI5a+Dmp0
- 検証での職業?どちらにしろ2次職と拡張1次職は比べる物じゃないと思うけど
- 869 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/05 11:58 ID:wU+6p5zt0
- >>866
荒れそうな質問を・・・
Wizは防御も攻撃もあまり動かないが、マスの位置が重要なので的確に動く必要がある。
FWがあればすぐ転職できるし、詠唱が長い大魔法が使えるまではメインとして。
術忍は空蝉で移動しまくり&メインで使うのが範囲なのでなんとかなるところがある。
範囲を使うたび石を消費するが、赤字というほどでもない。
全体的に詠唱時間が短い為覚えればすぐ使っていけるし、氷閃槍が優秀。
単純に、お金を出したくないならWiz。
地面設置スキルバグを気にするならニンジャは薦めない。
- 870 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/05 12:09 ID:QzFEtmeQ0
- >>866
効率と言う点だけで見れば最終的にはWizが上になると思う。流石に廃Wizと比較すれば忍者では勝てない
経済性と言う点だけ見れば型にもよるがWizには勝てない、何の触媒も必要なく極論では装備すらなくても何とかなるような職業には勝てない
火炎陣とFWは似ているように見えるからこの二つの職業で迷っているのだろうけれど、
実際にはまったく別物だから比較する意味はあんまり無いと思う
- 871 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/05 13:03 ID:FdfeodN2O
- まあ普通に考えれば
いくら実装日が違うとはいえ、人数比をみればどちらが使い勝手いいかくらいはな…。
少しくらい自分でも考えたり調べようぜ。
夏が来たって言われても仕方がないぞ。
でも律儀にみんな答えるこのスレが好きだ。
- 872 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/05 13:35 ID:GI5a+Dmp0
- わ、わたしはあんたのことなんて何とも思ってないんだから…っ!
- 873 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/05 14:15 ID:jCBE5PiJ0
- べ、別にあんたの為に答えてあげたんじゃないんだから…っ!
ただちょっとひとりごとが言いたくなっただけなんだからねっ!!
- 874 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/05 14:19 ID:LvTKZ03I0
- >>871
いえ、冷静に考えればWizなんですが、忍者が気になって気になってw
客観的な意見が欲しかってので。
- 875 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/05 14:37 ID:HRnIh396O
- >874
いい加減sageるでござるよ、全然忍んでないでござる
- 876 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/05 14:40 ID:b52uiWK30
- 気になったなら両方作れば良いんじゃない?
- 877 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/05 14:41 ID:8j7xIhB50
- 気になって気になって仕方がないならそれはきっと恋だ。素直に忍者やれば?
効率や経済性はWizのほうが上って見方のほうが多いだろうが、
好きなキャラは動かす時間も多くなるから、時間単位での効率ではなくて
プレイ期間中のトータルでの効率を考えればやりたいキャラやってるほうが
上になる可能性のほうが高い。
特にやりたいわけでもないが一般的に経験値効率が稼げるというキャラを、
途中で飽きて70台〜80台くらいで放り出すよりは、やりたいけど一般的には
それほど効率が良いわけではないキャラを90台まで育てたほうがトータルでは
いいんじゃないかな…
- 878 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/05 16:39 ID:JRDtoWxW0
- 使い勝手:WIZ>忍者 WIZ4属性取得可能 忍者は3属性 空蝉は使える
効率:WIZ>忍者 大魔法には勝てない 辛うじて龍炎DH
経済性:WIZ>忍者 触媒いらない 上級忍術一回150z
将来性:WIZ>忍者 転生可能 上級職すらなし
PT:WIZ>忍者 \(^o^)/ /(^o^)\
- 879 名前: ◆6kelSl3UIE 投稿日:07/08/05 16:48 ID:GmN7L07d0
- 今から午後8時まで忍者への転職支援を再開します
場所は変わらずバルダー鯖、アルベルタの北カプラ付近 案内要員の真横です
支援内容は
・超強いマイン・スティの貸し出し
・転職用アイテム・回復アイテム・交通費の支援
です
では出来るだけ多くの方が来て下さるのをお待ちしております(礼
- 880 名前: ◆6kelSl3UIE 投稿日:07/08/05 17:27 ID:GmN7L07d0
- 訂正一点、8時前だとGv準備の方達で埋まってしまうので7時までです
- 881 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/05 17:33 ID:JQffGlo40
- 妄想 スキル修正でござる!
影斬り
jobLv30以上から追加攻撃可能
job40〜49=+2回 50〜59=更に1回 60〜69=+1
jobマスター時4回の追加攻撃後に 一閃 又は 取得しているターゲット指定忍術が
ランダムで無詠唱で発動(触媒が必要な物で触媒が必要 無ければ不発)
追加攻撃時のエフェクトは居合い斬りのような感じで 追加は全てモーション追加
こうすれば 忍者の人気大爆発でござるな
- 882 名前: ◆6kelSl3UIE 投稿日:07/08/05 19:18 ID:GmN7L07d0
- 時間になりましたので忍者転職場に移動しました
集合までは魂が抜けていると思われますがチャットは立てておきますので
以下テンプレです
■第1回検証祭り
日時:8/5
集合開始:21:00〜
行動開始:22:00以降充分な人数が集まり次第
※Gv参加の忍衆も後からの参加大歓迎です。
実質的な開始は人の集まり具合と全体のテンションによります。
他鯖な人もお暇なら集まってください。よろしくお願いします。
場所:バルダー鯖 天津 忍者転職場
内容:人数次第で検証開始。
資格:どなたでも可です。
心構:先ずはやれる事からやって行きましょう。
- 883 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/05 23:32 ID:UEPn1mS/0
- BAL鯖PVヨーヨー無制限のアルベルタで検証中です
- 884 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/06 01:12 ID:4Hd0rGgT0
- ヨーヨーモードみにいこうとしたらレベル31からとかいわれて\(^o^)/
- 885 名前: ◆6kelSl3UIE 投稿日:07/08/06 01:54 ID:w7RM4fOg0
- 検証が終わりましたので報告を行ないます
・参加者
忍者4名・FW役3名・踏み荒らし役2名・プリさん2名 その他進行役・ギャラリー・同垢別キャラ等
・検証内容
Pvアルベルタ及び通常アルベルタ市街での設置系スキル掻き消し実験
・検証結果
とても残念なのですが・・・火炎陣には重大な欠陥があると言う結果が出ました
Gv後のPvルームと言う重い環境内では有りましたが
火炎陣を一枚張るだけでFWが消えると言うことが数度(絶対では有りません)
火炎陣を複数枚張った場合、特に3枚以上同時に展開させた場合何処かにエフェクト欠けが発生すると言う結果になりました
特筆すべき事は火炎陣の詠唱を同時に行なった際消失量が跳ね上がり(発動率は100%近く)
場合によっては全滅すると言う事も確認しました
・仮説(システム内的な話しなので検証は出来ず)
火炎陣はエフェクト数*HIT数のオブジェクトを発生させるスキルなのではないか
スキル使用時の送信/受信データが他のスキルの数倍〜数十倍なのではないか
通常アルベルタ市街での検証中はエフェクト欠けが激減したと言う経緯も有りますので
自分の意見としては後者なのではと・・・勿論本当の所は判りません
・総括
どうやら私はパンドラの箱を開けてしまったようです・・・orz
とにかく、ご協力してくださった皆さんに感謝の言葉を・・・本当にありがとうございます
今回の検証結果をどう受け止めるかは皆さんにお任せいたします
もし信じられないと言う方は改めて検証をお願いします
術忍を3・4人集め、同時に火炎陣を詠唱すればかなりの率で再現が可能なはずです(鯖の重さ関係無く)
- 886 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/06 01:58 ID:8Zwkx+4Z0
- それは同時に
3、4人いれば発見できるバグですら発見できないサクライ&直せない重力 ってことでもあるよな
直せないのか直したくないのかは不明だけど
- 887 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/06 02:03 ID:dmnFtw+10
- IRC誰もいNEEEEEEEEEE
- 888 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/06 02:04 ID:8Zwkx+4Z0
- 畜生途中送信
先に愚痴っててアレだけど検証乙
手伝えなくて申し訳ない
- 889 名前:スペルブレイカー 投稿日:07/08/06 02:17 ID:BmtqH/EC0
- >>867
不発させるものとさせないもの
選べてこその一流だ
- 890 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/06 02:29 ID:p2R1ixVT0
- 序盤参加してたマジです
お疲れ様です・・・あの後も結構色々な検証したみたいですね
正直張りなおし関係なく消えたのはかなり残念でした(´・ω・)
第二回があれば今度は忍者作って参加したいです
- 891 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/06 02:58 ID:8YoAWlDP0
- >>885
お疲れ様。
できれば
・それは同画面内での出来事か?
・踏み荒らしで欠けさせたマスは何マスか?
・FW役は3名で計9個のFWを敷いていたのか?
なども書いてくれるとうれしい。
もっとも書いてくれても、その数値から計算とか私にはできないが。
- 892 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/06 05:37 ID:8QFd3kRi0
- えっと、以前監獄で狩りしていた時の事を
早朝4時 過疎鯖なので監獄1で狩りをしていたのは拙者ともう一人の忍のみ
(監獄1は広いので、他キャラとすれ違い続けたという事もありえないわけでは無いが
極めて低い可能性だと思う。通常他にさらに1〜2程度のソロキャラがいれば5分〜15分程度に
1度は姿は目撃しているので)
およそ1時間30分ほど狩りつづけたのだが…火炎陣欠けまくる
で、その忍と狩り中に会話する事が出来たのだが…
・火炎陣の張り替え(2枚目使用)はお互いしてない
・双方ともに火炎陣がそれなりの頻度で欠ける
という事が判明した
もちろん狩りの間の話であり、正式な検証では無いのだが
以上の体験から、火炎陣は2枚目の張り直し関係無しに欠ける事があるし
(張り直ししたらもっと欠ける可能性はあるとは思うが)
忍者二人から火炎陣欠け(他キャラ-Wiz・Sage-等がいなかったので断言出来ないが
おそらくオブジェクト欠けも)はそれなりの頻度で発生すると思っている
まあ、こういう情報もありますよ程度で捉えて下され
- 893 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/06 06:07 ID:s1VjUco+0
- >>891
参加していたので出来る限り回答したいと思います
>・それは同画面内での出来事か?
同画面でもMAP全体に散らばっても同様の結果になりました
>・踏み荒らしで欠けさせたマスは何マスか?
踏み荒らしはその時々によって多少の違いは出たと思いますが5〜10マス位かと思います
>・FW役は3名で計9個のFWを敷いていたのか?
FW役は3名で縦方向にFW(火柱3つ)を合計9本出していました
補足ですが、火炎陣が3枚出て1部が欠けている状態でFWを6本新たに出しても火炎陣のマスは欠けることはありませんでした
そのため、オブジェクトの使用上限にかかり消えている訳ではなさそうでした
- 894 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/06 06:27 ID:s1VjUco+0
- 連続で申し訳ありません
Pvフィールドと通常フィールドで検証中の画像も一応張っておきます
Pvにて
http://www.mmobbs.com/uploader/files/3022.jpg
アルベルタの街中にて
http://www.mmobbs.com/uploader/files/3023.jpg
街中での検証では罠、サンクチュアリ、ME、FWに欠けは確認できませんでしたが火炎陣のみ欠けるという結果になっております
- 895 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/06 09:01 ID:bm7komK80
- 検証お疲れ様です。
張りなおし云々に関係なく消えるということは、
火炎陣発生時に、オブジェクトに割り当てられた配列が、
現在他のスキルで使用中かどうかチェックしないで、
(もしくは1個目の配列のみ未使用かどうかチェックしてるだけなのかも)
上書きされてしまってるという可能性が高いですね。
忍者実装前にもFW欠けはたまにあったし、他の設置系スキルすべてが↑の仕様になってるということかも。
で、火炎陣は使用オブジェクト数が多いため、設置スキル欠けが頻発するということでは。
ただ街中では設置スキル欠けが少ないってのが気になりますね。
- 896 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/06 10:11 ID:OFyl5kgS0
- >>885
>どうやら私はパンドラの箱を開けてしまったようです・・・orz
体感とはいえ、匿名掲示板でもない場やギルド内の話題にも上っていたことが確認されただけだから
そこまで落ち込むことはないよ。
むしろ癌に報告する良い材料になったと思う。
張り直しに関しては、瞬間とはいえ2枚別々に火炎陣を張ったと同様のオブジェクトを消費するという
状態じゃないかな。
ひょっとすると
>特筆すべき事は火炎陣の詠唱を同時に行なった際消失量が跳ね上がり(発動率は100%近く)
これに近い状況なのかもしれないね。
体感であろうと、悪意だけではない噂には必ず裏打ちされる何かがあると思っているので、張り直し
自重という事にも意味はあると思うよ。
>>895
>忍者実装前にもFW欠けはたまにあったし、他の設置系スキルすべてが↑の仕様になってるということかも。
欠けと出ている物を消滅させるは違うと思うけれど…
まぁ火炎陣がトラブルを引き起こしやすいことは確認されたから、後出来ることは、癌に報告することですな。
- 897 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/06 10:38 ID:pRfBXvT1O
- 検証とかどうでもいいからキャラデリして引退しろよゴミ職^^^^^^^^
- 898 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/06 10:39 ID:4egSQZcf0
- 昔のFW欠けは出たのが途中で消えるんじゃなくて、詠唱が終わっても出ないことがあったというもの。
しかも出ないときは相当なラグラグ状態で、もともとまともに狩が出来ないほど止まるときにしか発生しなかった。
- 899 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/06 10:47 ID:Ueh2zynR0
- 火炎陣使ってると同じマップのマジ系が死にやすくなるだけだろ
あっちからは嫌がられるだろうが死ぬほうが悪い
- 900 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/06 10:50 ID:jDTequUG0
- だからいい加減sageろと・・・。
検証の内容より
忍者がそんなに居る事に少し嫉妬している俺・・・
- 901 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/06 10:55 ID:H+YBBgoX0
- 最近は忍者が来るとマジ系が誰もいなくなります、と窓生活の弓職が言ってみる
- 902 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/06 11:07 ID:gwwMz8z90
- それって弓職からしたら大助かりじゃね?
- 903 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/06 11:10 ID:pRfBXvT1O
- 死ぬ方が悪いwwwwwww
池沼っぷりにもほどがありますよwwwww
- 904 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/06 11:18 ID:H+YBBgoX0
- >>902
いや、別に全体の人数がそう変わるわけじゃないからどっちでもいいんですけど。
迷惑な奴はどんな職にもいるわけですし。
- 905 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/06 11:41 ID:wALBsrIu0
- ってかさ、検証でそこまで重大なことがわかったってのに全然誠意が感じられないのは気のせいだろうか。
この職がどれほど他人に迷惑かけるバグが多いか本当にわかってるの?
Wiz、セージ、プリ、ハンター、ケミ、、、一体いくつの職にバグで迷惑かけたら気が済むんだ?
マジスレ行ってきな?
火炎陣本気でうざがられてるからさ。
ケミWiki見てきな?
TOPにでかでかと「水遁バグ」についてかいてあるからさ?
誠意があるなら水遁バグも火炎陣バグももっとでかでかと書いたらどうなんだ?
それこそケミテンプレみたいにTOPにでかく掲げてくれよ。
「火炎陣と水遁には致命的なバグがあります。使うのならば熟知してからにしてください」
とかよ。
ケミテンプレ
ttp://alchemist.s214.xrea.com/
マジスレ
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1184947584/l50
- 906 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/06 12:03 ID:pRfBXvT1O
- >>905
>>899のような自己中がいるから無理じゃないっすかねwwww
バグ技使ってるにも関わらず相手が悪いって言われたらお手上げっすwwwwwwww
- 907 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/06 12:07 ID:gwwMz8z90
- みんな火炎陣大好きらしいがセージとケミ両方もってる俺からだと水団バグのがきつい
FW少々欠けても狩りに大して影響ないが、水団のほうはPVやGVでホム使用そのものを封印される
>>905は忍者に言うことではなくて癌に言うことな気がwww本気で忍者に言ってたらうけるw
ってかさ、検証でそこまで重大なことがわかったってのに全然誠意が感じられないのは気のせいだろうか。
この会社がどれほど客に迷惑かけるバグが多いか本当にわかってるの?
BOT、RMT、ゼニー流出、ハイブリット課金、、、一体いくつの職務怠慢で迷惑かけたら気が済むんだ?
株価スレ行ってきな?
バリアー本気でうざがられてるからさ。
ケミWiki見てきな?
TOPにでかでかと「水遁バグ」についてかいてあるからさ?
誠意があるなら水遁バグも火炎陣バグももっと早く修正したらどうなんだ?
それこそケミテンプレみたいに公式TOPにでかく掲げてくれよ。
「火炎陣と水遁には致命的なバグがあります。現在運営チームでは全力をもって修正作業を行なっています」
とかよ。
さて、癌に誠意を期待する俺は間違っているか否か…
- 908 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/06 12:16 ID:gwwMz8z90
- pRfBXvT1Oみたいに言うと叩いてる側が頭おかしい様に感じて相手のプラスになるだけだから
同じ火炎・水団バグ修正してほしいと思っている俺からすると邪魔なだけなんだよな…
- 909 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/06 12:26 ID:7Ax8AfsJ0
- こんなとこで吠えても何もかわらないっすよwww
ゲーム内で呼びかけないと意味茄子
- 910 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/06 12:28 ID:ASzvbtoX0
- >>905
あと、早くケミスレに帰って質問に答えてもらった御礼をしてくるんだ。
- 911 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/06 12:30 ID:mwkOrX8t0
- 誠意がなかったら検証自体しないと思った
- 912 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/06 12:34 ID:bm7komK80
- Gv直後のPvで検証したってのも原因のひとつかも。
メンテ直後とか鯖の軽い時間帯に検証するとまた違う可能性がありますね。
- 913 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/06 12:40 ID:M2j92bWV0
- 検証結果をより確実なものにするためには、再現実験が必要だなあ。
学術論文じゃないけど、再現性の有無は大事だからね。
おそらく同じ結果になるだろうけど、今度はマップか時間帯を変えて……とか
思ったけど、こんだけの手間をもう一度ってのは難しいか。
とりあえず検証結果を受けて、癌に要望出してくるでござるよ。
- 914 名前:検証参加者 投稿日:07/08/06 12:45 ID:WaX4+ZlD0
- 検証補足で
体感だと火炎陣は火炎陣同士で食い合ってるような感じでしたね
誰かが張りなおしをするとだれかの火炎が欠けるといった具合に
水遁・FW欠けは起こったものの火炎陣の欠け方とは比べ物にならないくらいで
少なめだった気がします
これらを受けて火炎陣は独自の仕様でパケ異常・オブジェクト数等
何か独自の不具合がある気がします
ちなみに>>885の仮説の前者だと
検証者火炎陣Lv7が2名・Lv9が2名で
8Hitx24x2+9Hitx24x2=オブジェ総数816となります
後者のほうだとどうやって調べればよいのやら・・・
- 915 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/06 12:45 ID:mwkOrX8t0
- >>905
>マジスレ行ってきな?
>火炎陣本気でうざがられてるからさ。
どっちかっていうとpRfBXvT1O見たいなレスの方がウザがられていたりするんだこれが
>ケミWiki見てきな?
>TOPにでかでかと「水遁バグ」についてかいてあるからさ?
こっちは以前管理人さんと相談してケミWikiに掲載することにしたんじゃないっけか(忍者とケミWikiは同じ管理人さん)
- 916 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/06 12:48 ID:muE4rPl60
- ロキ有の検証もしてほしかったな。
- 917 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/06 12:53 ID:4Hd0rGgT0
- >>905 アルケミスレ
266 :(^ー^*)ノ〜さん :07/08/06 10:57 ID:wALBsrIu0
ちょっと質問。
ホムに餌を与えるタイミングで一番いいのは「11〜25」ってテンプレに書いてあったけど、25であげちゃっていいの?
24から赤字になる(25は青字)だからなんか不安なんですが・・・
答えてもらっておいて感謝のレスもない貴方からは全く誠意が感じられないのです><
- 918 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/06 12:55 ID:8YoAWlDP0
- とりあえずwikiに>885>893>894のまとめを張るか、
まだ試行回数が少ないと思うなら経緯として張るといいとおもう。せっかくの検証だし。
>>905
ヘルプデスクで言って下さい。
- 919 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/06 13:29 ID:NrHeW++N0
- 検証した方々に質問、
FWを同時に詠唱した場合はどうなるか?
FWと火炎陣を同時に詠唱した場合はどうなるか?
これについても調べましたか?
- 920 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/06 13:34 ID:SP+ZZ5wP0
- 窓手でFWが欠けるのなんて人が多ければ
忍者実装前からあったんで気にしないで使ってください
- 921 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/06 13:44 ID:EmI8c4C60
- 気にしながら使います
- 922 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/06 14:06 ID:64Q+e7qX0
- >>921
あんたは偉い。忍者の鏡だ
- 923 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/06 14:08 ID:wALBsrIu0
- いやぁ、思い出させてもらってわるいね。
久々に忍者スレなんて除いたら、火炎陣なんてモンで盛り上がっててケミスレで質問したこと自体忘れてたわ。
ケミWikiにあそこまででかく書いてあるのに忍者Wikiには全然書いてないってのはおかしくないかね?
本当にTOPに火炎陣と水遁をでかく書いて欲しいくらいなんだが・・・?
で、検証者に質問。
「同鯖内ならMAPを超えてもバグは起きる」って話があったけど、そこは検証した?
隣MAP行ってもFW消えるとか・・・
>水遁・FW欠けは起こったものの火炎陣の欠け方とは比べ物にならないくらいで
>少なめだった気がします
それって単に火炎陣⇒24 FW⇒3 だから数的におきにくかったんじゃないの?
簡単に考えればFWが欠ける確立は火炎陣がかける確立の1/8倍だわな。
- 924 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/06 14:12 ID:mwkOrX8t0
- >>923
なんだろう・・・人として最悪な気がする
簡単に考えれば ○確率 ×確立 だわな
- 925 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/06 14:18 ID:cJ+gwnrT0
- FWもFW同士で食い合ってるだろうし、気にしなくて良いじゃないか?
と廃wiz、忍者両方持ってる俺は気にせず狩りをする。
- 926 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/06 14:21 ID:wALBsrIu0
- >>924
わかったわかった。
俺は人として最低でいい。お前は最高人間だ。はいはい。
とりあえず、俺の時だけうれしそうに噛み付いてくるな。
ガチホモか、お前は^^
- 927 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/06 14:30 ID:8YoAWlDP0
- >>923
あんまり気にしない方がいいよ。
不安になってもどうせこのスレに書いたこと自体忘れるでしょ?
- 928 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/06 14:31 ID:ASzvbtoX0
- >>926が見えない
- 929 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/06 14:33 ID:cyqD/2t20
- wALBsrIu0さんの様にテンプレに書いてても、
書き方によっては理解出来ない人も少なからずいるし、
検証結果を目立つTOPに貼るのは良いかも知れないね。
どっちにしてもスキルは使う人次第の部分も大きいから・・・
癌が中途半端な対応してるとゲーム内外で余計に揉める。
- 930 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/06 14:52 ID:0G4NmH3A0
- 再度検証するときのポイントはこれぐらいだろうか。
現状で検証済みの事項があれば省きたい。
1:FWが出ている状態で画面内火炎陣
2:FWが出ている状態で画面内火炎陣張り直し
3:火炎陣が出ている状態で画面内FW
4:FWが出ている状態で画面外火炎陣
5:FWが出ている状態で画面外火炎陣張り直し
6:火炎陣が出ている状態で画面外FW
7:同鯖別MAPでの火炎陣によるFWへの影響
- 931 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/06 15:08 ID:Vwh/U5oy0
- 火炎陣の近くではFWを我慢すればいいのになぁ
FW張らないと死ぬんだって言うならAGIあげろって俺のセージが言うね
- 932 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/06 15:09 ID:/sc04WCZ0
- そうもいかんだろ……
- 933 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/06 15:43 ID:OFyl5kgS0
- >>920
比較的欠けることは怖くでしょう。
その時点で見て取れるから。
消える方が怖い。
FW抜けに近い状況だけど、抜けの方はFWの端に立っている事でオブジェクト復活時点で押し戻すことも
出来るけれど、消えた場合はそれもない。
これがギルメンの言う困った部分。
その際、ハエを連打しててもショトカ押す→ハエ発動までの間にラグが無くても死ぬ(ハエは消費しているのに
飛べずに死ぬ)場合もあるし、それでなくてもハエ連打してればいいじないかというのは死ぬ可能性を引き上げた側が
言う言葉でもないしね。
とにもかくにも癌に早く韓鯖で行われた修正の早期実装を依頼するしか。
- 934 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/06 15:47 ID:M35jhQSf0
- 罠師とWizと忍者を嗜んでおる拙者からすると
その結果とこの流れはいささか疑問でござるよ
オブジェクト数同数にしての検証は必要でござろう
- 935 名前: ◆6kelSl3UIE 投稿日:07/08/06 16:13 ID:w7RM4fOg0
- >>919
調べました、結果FW、火炎陣ともに欠けました
同時なのでどちらが原因とは断言できませんが
FWの場合先攻後攻関係無くエフェクト欠けは見当たらないもしくは見落としてしまうほど軽微
と言う結果になりましたので
火炎陣が引き金になっている可能性のほうが高いのではと言うのが個人的意見です
>>923
再現実験等まだやらないといけない部分は多いですので
Wikiの書き換え等の事は出来ていません
今回の件についてもう少し纏まったらTOPに書くかどうかも含めてスレで如何するか話し合いたいと思っています
なお、同一サーバー別MAPの件はユーザー側ではあまりにも手が余る範囲なので行なっていません
今後もっと人数が集まるようでしたら行ないたいと思う事項ではありますが
>>930
1〜3までは検証済み
4〜6については細かい検証は行なっていないので余地有り
7については・・・今後の人数次第ですね
>>934
そうすると忍者3・4人、マジ系8〜11人、罠師3・4人(もっとかな?)、指示役1人
更に全員に声を届かす為ギルド作成
そして全員が来れるわけではないので予備人員の確保
位がざっと見積もって必要な条件です
因みにFW3人分と火炎陣一枚での検証では稀にFWが欠けると言う結果になりました
火炎陣二枚と同数にするにはマジ系が6名は必要なので行なえてません
後、斜め置きは消失確認が困難な為全て縦置きで計算しています
- 936 名前:919 投稿日:07/08/06 17:44 ID:NrHeW++N0
- >>935
返答ありがとうです。
火炎陣2人同時詠唱と火炎陣+FW同時詠唱で欠けるとなると、
・FW4人同時詠唱
・火炎陣1人+FW3人同時詠唱
・FW9人同時詠唱
これを試せば火炎陣が引き金か、そもそも情報伝達系の問題か、が分かる気がする。
もちろん他の要因もあるだろうけど。
まぁそもそも、公式には「全職業の地面設置系スキル」と書いてあるから、
情報伝達系の可能性がかなり高いけどね。
- 937 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/06 21:22 ID:TyEscBBb0
- 検証したからWizどもも満足だろ?
これからも火炎陣を「気を付けて」たっぷり使用させてもらいますねw
FW消えたらごめんなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
でもFW消えたくらいで死ぬお前らのPスキルが悪いんだぜ?
- 938 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/06 21:35 ID:68VNskoO0
- むしろWIZのP(プレイヤー)スキルが足りないことよりも
重力のP(プログラミング)スキルが足りないことのほうが問題
- 939 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/06 21:44 ID:/sc04WCZ0
- 別に上手く……いやごめんなさい
- 940 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/06 21:50 ID:M2j92bWV0
- 重力に足りないPは(プライド)かも知れない。
企業としての。
- 941 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/06 22:23 ID:SU7wVXjJ0
- 検証に参加された皆様ご苦労様でした。あまり悲観せずこの結果を
ヘルプデスクに投稿していずれは改善されることを祈ってます。
昨日のGvで火炎陣に苦しめられて忍者対策をのぞきに来た他職ですが
このような検証をやってる方もいると思えば火炎陣で苦しんであげようかな・・。
そんな風には思えませんがこれからも頑張ってください。チラ裏でした。
- 942 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/06 23:41 ID:mwkOrX8t0
- >>wALBsrIu0
ごめんね。いままで放置してて。今から噛み付くから許してね
別に君を狙って噛み付いてるわけじゃないんだ。そして>>915は噛み付いたつもりはないよ
他スレじゃ猫かぶってて、なんで忍者スレじゃそんな横柄な態度をとるのか疑問に思ったりしないでもないけど
ただ質問したのに、それを忘れるのは回答者の方へ最低限の礼儀すら弁えてないのに、
自分では誠意がどうとか言い出したのを見て最低だと書いてしまったんだ。
ほんとごめんね。自意識過剰くん。これだけいっぱい書けば満足してくれたよね^^
それはそれとして、そろそろ次スレが見えてきたんだけど天麩羅はあれでいいのかな?
火炎陣についての注意文で張りなおしのくだりが書いてあるんだけど
検証結果を見ると、張り直しでの影響というより、2回張ればその回数分影響がでるってだけに感じたんだけど違うのかな?
- 943 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/07 00:03 ID:7wKDi1qI0
- >>942
いつまでやってるんだお前は・・・
- 944 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/07 00:24 ID:TG8KWFEi0
- 空蝉するでござる
- 945 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/07 00:26 ID:NAwYircb0
- 読まずにNGこれでok
- 946 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/07 02:05 ID:hlRd5UUB0
- 実際、検証結果とか見てると、
被害を抑えるためには、張りなおしがどうとかいう話じゃなくて、
あんまり頻繁に使うな、できるだけ使うな、という
もやもやする対策しか効果は無さそうな感じだ。
- 947 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/07 02:34 ID:RChPXEwG0
- >>946
つまり、体術忍の時代でござるな!
- 948 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/07 02:52 ID:mXwqavJm0
- 風当たり強くなりそうだから修正されるまで忍者は封印するよ。
明確な検証結果を癌に報告すればすぐに修正されるだろ。
- 949 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/07 03:32 ID:xBfCRsi90
- ユーザーがわざわざバグの原因つきとめて報告ってどう考えてもおかしいだろw
どんだけ調教されてんだよw
- 950 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/07 03:51 ID:mXwqavJm0
- 悲しいけど、これガンホーのゲームなのよね
- 951 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/07 04:29 ID:NAwYircb0
- >>948 はいはい、乙、火炎直るまで書き込まなくていいからごゆっくり
- 952 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/07 05:24 ID:a6bwvaMC0
- 修正難しいならスキル自体変えちゃえばいいのにな
火炎陣→FW 水遁→QMのグラフィック違いで十分じゃん
それじゃ忍者使う意味無いってならFPとFNに対応させてくれ
- 953 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/07 08:15 ID:HZxCPqLa0
- >>952
忍者を(Wiz+アサ)/2+αと妄想して友人と熱く語っていた時期を思い出す…
- 954 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/07 18:47 ID:EcbdZjF40
- 火炎陣BOT撒いたらWiz殲滅できるな
- 955 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/07 20:10 ID:7wKDi1qI0
- 次検証するときにさ、ちょいやってもらいたいことがあるんだけどさ、
火炎陣半分くらい消費してから新しいの展開 ってのをやってもらいたい。
今までの885の仮説だと、火炎陣が1つでも欠けた時点でオブジェクト数がMAX
⇒FWとか罠とか出した瞬間に消滅するはずが実際はそうではない
ってところから考えて、オブジェクト数ってのはちょっと納得いかないんだ。
だからオレ的には「技の回数」じゃないかなぁと思ってるんだが・・・どうだろう。
- 956 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/07 21:57 ID:TG8KWFEi0
- メモリの確保量か確保の方法が間違ってる気がするな〜
火炎陣詠唱時にメモリ確保するとして、そのときに
他のスキルで使ってる部分をしっかりチェックせずに食い荒らしてるんじゃないかな〜
これだと後出しのスキルに影響がない理由がつく・・・はずw
この場合、FWとかスキルが消えるタイミングは火炎陣詠唱時(メモリ確保時)のみでなくてはならない
そういえば、スキルが欠けるタイミングって分かっているのでしたっけ??
- 957 名前: ◆6kelSl3UIE 投稿日:07/08/07 22:19 ID:B9NjqFTg0
- 一日単位の亀レスでゴメンナサイ
>>936
次回が行なえて且つもっとFW要員を確保できたら試してみたいと思います
>>955
検証を進めるにも次回も同じだけの人数を揃えられるか判りません
更に深い検証を行なうには更に数人以上追加で人員を集める必要が有ります
なので興味があるのでしたらやってもらいたいではなく、出来ればご協力して頂きたいです
>>956
消えるタイミングは正確には火炎陣詠唱が終わった瞬間だったと思います
動画での記録はしていませんのであくまで自分の記憶に基づいてですので
絶対とは言いきれませんが
- 958 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/07 22:39 ID:6dW7fzs00
- 流れを影斬りしつつ、先ほどあった出来事を報告。
某、アイン↓←でヒルウィンドを狩っている体術忍者。
ヒルウィンドはタイマンでないと厳しい未熟者。
殴ってる間にウィレスが2匹寄ってきたので、蝿で離脱したのだが
同時に被弾したらしく、飛んだ先で空蝉も発動。
MAP上空を飛ぶがごとく、空蝉移動先に戻ってきて拙者涙目www
既出だったらスマヌ。
- 959 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/07 23:00 ID:qqRRkiCH0
- >>958
とってもよく在る出来事でござるよ
5秒ルールは適応されないのでハエ連打マジオススメでござる
- 960 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/07 23:49 ID:rAxXaPgv0
- >>958
そんな時こそ手裏剣かインベで華麗にウィレス撃破!(☆入り武器推奨)
なんせ囲まれる+ウィレスで空蝉ピンボールになりやすいでござる。
比較的壁を背にしやすい狩場なので、
空蝉ピンボール+擦り付けの可能性も減らしながら精進して欲しいでござるよ。
- 961 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/07 23:54 ID:ZoKOWa0u0
- ヒルウィンド単体相手にしたいならリヒ↑↑の方が広くて良くない?
数多めならその←がいいね
- 962 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/07 23:58 ID:lKf6+suw0
- リヒ↑↑もウィレスはいたような
まぁ、あっちの方が広いけど
- 963 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/08 00:00 ID:PhpChCm60
- >>958
同時に被弾かつハエで同じ場所に戻ってくるとそうなる
- 964 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/08 00:07 ID:+Sj8Dq0Y0
- アイン↓←は狭いしキッコロもいるから(・ω・)
- 965 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/08 00:43 ID:kzqAlQ6z0
- ジオ即沸きで ∴ の状態にジオが沸いてたらい回しにされた時は
神の存在を信じた!
- 966 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/08 06:36 ID:aZzU5QWw0
- 下手にWIZのせいとか開き直ると本当にやばいバグを平然と使われるぞ。
危険なバグを多数持つのはIW。
・セル死亡バグ
・通り抜け不可バグ
この辺は狩場で普通に発生しうるが、それすら気にしてWIZはIW使用を控えてる
or節度を持って使用してる。問題なのは以下。
・プレイヤーに被せたIWにBBを使用するとBB不発ゾーンの範囲内でプレイヤーを自由にノックバックさせられる。
・ポタの出現地点にIWを置くと通常MAPはおろか、室内のスタックポイントへもランダムワープさせられる。
- 967 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/08 06:44 ID:aZzU5QWw0
- ま、どう考えても火炎陣がオブジェクトを異常に消費してるせいなんだから、
>これらの情報から、火炎陣は地面設置系スキルの効果消失に影響を与えるバグを持っている可能性が高い、
>と考えられるようになり、「火炎陣バグ」と呼ばれ、ユーザ間に広まってきている状況です。
>なお、「火炎陣にバグがある」と信用のある証明が行われたことはまだありません。
>ユーザにおいてこれを証明することは困難であるため、公式の不具合対応状況が
>更新されるのを基本的には待つしかない状態です。
>尚、忍者が必ずしもWikiを見ているとは思わないで下さい。
こういった責任回避の文章は載せないでほしいなぁ。
IWバグに関しても「IWのバグではなくBB・ポタのバグ」って言い切られるとそれまでなんだし、立証は不可能だね。
- 968 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/08 07:18 ID:l3jEOk2K0
- 蒸し返しつつプレイヤーに非があるように錯覚させる表現なあたりワロタ
「癌と重力が仕事サボってます」に対して「開き直んな責任転嫁すんな」とかもうね
- 969 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/08 08:56 ID:VHUGm7R50
- >>966
火炎陣とIWを比べんなよ。
>>それすら気にしてWIZはIW使用を控えてる
FWがあるから使われることが少ないだけだろ
俺もwiz持ってるがよくいく狩場はFWで完璧に事足りるからIWなんてバグとか気にせずとも使うことなかったぞ
生体じゃ全然控えてないしな。生体行かない俺はアモン専用スキルと化してたが
- 970 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/08 09:21 ID:ZItOwRrr0
- んでは仮説を。
以前の有力だった説をちょっと変えたものですが。
火炎陣の効果時間中に張りなおすと、以前の火炎陣が消されるわけですが、
効果時間が過ぎた後でも、火炎陣を使うと以前使った火炎陣を消すという処理を行ってるのでは。
つまり、以下の処理になってるのではないでしょうか。
1.火炎陣使用。このとき空いているオブジェクト配列に火炎陣が割り当てられる。
2.以前の火炎陣を消すときのために、どこからどこまでの配列を使ったか記憶する。
3.再度火炎陣使用。発動後、2.で記憶したオブジェクト配列内容を初期化する。
この2.の内容が火炎陣の効果時間が過ぎても残っていて、すでに他のスキルで使われているにもかかわらず、
配列内容をクリアしてるのではないでしょうか。
この説があってるとしたら、そのMAPもしくは鯖の初回の火炎陣ではFWなどは消えず、
2回目以降から消える現象が見られることになります。
初回から消える現象が起きるのであれば間違ってることになりますが。
あれ?でもこれだと効果時間中に張りなおしたほうがオブジェクト欠けが発生しないことになっちゃうよーな……
やっぱり間違ってるかも。
- 971 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/08 10:01 ID:ggJRMyUY0
- それ以前に>>966の
>下手にWIZのせいとか開き直ると本当にやばいバグを平然と使われるぞ。
の話に脈絡がまったく見えないのは拙者だけでござるか。
それはさておき、またテンプレ直さないといけないでござるが
今からじゃ次スレに間に合わないでござる。
とりあえず火炎陣と設置系スキル消失の関係については
「ほぼ確定」というニュアンスに書き換えるぐらいでござるか?
- 972 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/08 10:10 ID:5Oxr5sGg0
- てか、オブジェクトの消滅はFW以外にもSW,IW,ニューマにもおきてるぞ
ニューマの場合は見た目だけ残って効果だけ消えるからたち悪い
てか、原因が火炎陣じゃないって主張する人に言いたい
じゃぁ何が原因なんだ?
忍者実装後からオブジェクトの消滅(不発ではない)が起き始めた
他に原因があるならばそれを証明してみろよ。
少なくても忍者実装パッチ前後で状態が変わったのだからそこの変更点だけに着目しろよなw
- 973 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/08 11:00 ID:lGMke0oI0
- >>972
>原因が火炎陣じゃないって主張する人に言いたい
本気で「火炎陣は完全に無罪」って言ってる奴なんていないんだが
だからこそ消えるかどうか実験する人もいるわけだし
変な言いがかりつけて荒らしたいだけならどっか行ってくれ
- 974 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/08 11:17 ID:ggJRMyUY0
- >>972次スレ依頼もまだでござるので、議論でスレ消費させるのは勘弁願いたいでござる。
テンプレ(2/2)案でござる。
−−−−−
■火炎陣について
現在JROにて、スキル「火炎陣」を使用すると、
同MAPの地面設置スキルオブジェクト(例:FW・罠・火炎陣)が消えることがある。
とのユーザ情報があり、検証したところ「関連性が極めて高い」との結果となりました。
詳細は下記の火炎陣についてを一読お願いします(忍者テンプレ内のページです)
http://ninja.s235.xrea.com/index.php?%B2%D0%B1%EA%BF%D8%A4%CB%A4%C4%A4%A4%A4%C6
<術忍の方々へ>
ゴールデンタイムの人気狩場では火炎陣スキルの使用を控えることによって
無用なトラブルは回避できるかもしれません。
バグ報告を行い、一刻も早い修正を願いましょう。
<トラブルにあわれた方々へ>
この忍者スレは中立の立場であり、忍者プレイヤーに何かを強制する権限はありません。
また、全ての忍者プレイヤーがこの忍者スレを閲覧しているわけでもありません。
これらを考慮いただき、ゲーム内で実際にトラブルにあわれた方は、このスレではなく、
バグの説明・暫定対処案・この文章への誘導などによる当事者同士での解決を図ってください。
また、公式へのバグ報告・修正依頼などによる対応にご協力をお願いします。
−−−−−
冒頭のスキル消失について、検証済みであることを追記。
張り直しと消失があまり関係ないという検証結果のため、
<術忍の方々へ>項目に書くことが無くなってしまった。
- 975 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/08 11:27 ID:qSFoLCrn0
- 972やその他WIZ系の人たちへ
う〜ん、なんでそんなに必死なのか?
忍者スレでも検証しようっていう流れがでてきて
実際検証も始めてるわけだし
原因が火炎陣じゃないなんていわないけど
オブジェクト数の限界ぎりぎりのとこで(数えられるわけじゃないけど)
火炎陣をしてたら多人数のWIZのFWなどで
他の火炎陣、FW、IW、SW,ニューマなどが
消えちゃうっていうことは絶対にないの?
あなたはそれを証明できるの?
私はGメンバーや知り合いになった忍者達には
火炎陣のことについては
こういう事例がある、注意して使った方がいいという事は伝えています
これ以上どうしろと?
忍者やめろと言いたいわけですか?
前に忍者消せキャラデリしろと書き込んだ人がいましたが
もし、先の検証ができWIZのスキルで他のスキルが消えるなどが発生した場合
キャラデリしろ!、忍者迷惑だと書き込んだ人たちは
WIZをキャラデリできるのですか?
ただでさえ各鯖で数少ない忍者、このBBSを見てたり検証に参加したり
忍者同士で意見を交換し合ったりしてる人は大多数が
火炎陣が原因だ!!とは、声を大にして発言しませんが
仲間内での注意はしていると思います
中にはそんなもんしるか!!っていうひともいるでしょう
ですが、そういう人は同じ忍者がどう言おうが聞かないものは聞かないのですよ
WIZを使っている人はそういう人はいないの?
WIZを使っている人は100%潔癖の人なの?
- 976 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/08 11:33 ID:gK/hMCYe0
- 今まで散々関係ない知らんぷり空蝉空蝉って言ってきといてそりゃないだろ…
- 977 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/08 11:45 ID:1MbvikFs0
- 荒れると分かってスルーしてると叩かれ
いざ検証をはじめても叩かれる
どこぞの管理会社のようですね
それにしても942でテンプレの話が出てるのに、
970すぎてからやっと修正しようとか言い出すところにワラタ
まぁ前半の文章があったからだろうけど
次スレが何ヶ月持つか分からんが「現在鋭意検証中」とでもいれとけば?w
- 978 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/08 11:55 ID:tXStr15fO
- ちょっと対応が遅すぎたな
実装直後からバグが指摘されてきたにも関わらず、スレで荒れるからとスルーだったろ
癌でバグ認定されてから検証しても、いままで何してたんだと白い目で見られるのは仕方ないわな
- 979 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/08 11:55 ID:pTpn7NHG0
- ここで長文書いてるぐらい暇なら、サポートにも忘れずにな。
https://secure.gungho.jp/webhelpdesk/webhelpdesk.aspx
マジwizもFW消えるのが死活問題なら当然やってるだろうけど一応ね。
- 980 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/08 12:04 ID:hwJH5agvO
- 携帯から失礼。
>>967
どう考えてものところkwsk
>>978
管理会社より先にユーザーがデバッグしないといけないガンホーマジックにワロタ
- 981 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/08 12:04 ID:5Oxr5sGg0
- >>975
>火炎陣をしてたら多人数のWIZのFWなどで
>他の火炎陣、FW、IW、SW,ニューマなどが
>消えちゃうっていうことは絶対にないの?
>あなたはそれを証明できるの?
忍者実装以降起こるようになった消滅。
はっきり言って相違点は忍者スキルの有無だけ
逆に問う、あなたは忍者スキル以外が原因だと証明出来るの?
- 982 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/08 12:05 ID:lb8EpjAQ0
- 次スレは>>974の案でいいと思うでござる。
もっと詰めるのは次の検証を行ってからの方がいいでござるよ。
- 983 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/08 12:12 ID:FaJ4Y5u50
- >検証をはじめても叩かれる
おいおい、>>976の言うとおり今まで散々「火炎陣の話は空蝉でござる」とか「誘導でござる」とか無責任な事言っておいてなに言ってんだお前は^^;
そもそも検証はじめても叩かれるってはじめるのがおそすぎるからだろう?
火炎陣バグが言われ始めてからどんだけの時間たってるか言ってみ?
何日、何週間って単位じゃないよな?何ヶ月だよな?
今までだってよ、「Wikiもっとわかりやすいように直してくれ」って頼んだやつがいたよな?
そういうやつになんて言った?
「公知がくるまで放置でござる。」
で、公知が来りゃぁ
「火炎陣とは明確には書いてないでござる」
検証して火炎陣が原因で確定となりゃ
「FWが消えても耐えられないWizの腕のせいだ」だの>>975のような逆切れするアフォたれが出てくるし。
いい加減Wiki変更しようぜ?
水遁バグも火炎陣バグもな、「人に迷惑をかけるバグ」なんだよ、いい加減気付けよ。
目に付くところににでかく掲げろよ。
少なくとも今のままじゃおかしいだろう?
もっと目のつくところにおいてくれ。
しないのならなぜしないのかを教えてくれ。
- 984 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/08 12:15 ID:ggJRMyUY0
- もうグダグダの極みなので返答を待たずに依頼に行くでござる。
勝利宣言でも長文議論でも勝手にやればいいでござる。
- 985 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/08 12:24 ID:DdEhgsE/0
- >>984
依頼お疲れでござる
>>ALL
次スレが立つまで自重をお願いしたいところでござる
特に議論関連はスレの勢いが早くなるので次スレが立ったことを確認してからにして欲しいでござるな
- 986 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/08 12:35 ID:s4mD4BQ/0
- 前提として、開発の不手際をユーザーがどうにかしなきゃいけない常識でもあんの?
バグ利用だとか言うならそう癌に苦情送れ馬鹿
「スレッドが荒れる、空蝉しろ」ってのは
キャラ消せとか死ねとか書き込んだ煽りを文字通り(空蝉)回避してたんだろうが
言葉尻だけ捉えてギャーギャー言われても 「ござる」としか言えんわ。
個人的には検証する義務もスキルを使わないように配慮する義務も
全 く 無いと思うし実際そうだと思うんだが
アンチの中に誰か一人でも開発にハングルで文句メール送ったり癌に苦情報告したりしたやついんの?
プログラムを解析したわけでもないのに
鬼の首とったようにしたり顔で、ここぞとばかりに長文とかホントにもういらないから
無駄だからそんなもん
検証結果待つなり癌に忍者を廃止しろとメールするなりしとけ
IWバグ云々も Wizやってる人で知らない人だっている
そのIWだって臨時広場とかで膨大に出すとか見慣れた風景なんじゃねーの?
生体・アモンラーは元よりMVP狩ってる奴等とかじゃIWハメなんか良く見かけるけど俺の鯖だけか?
ここに来るアンチは、叩く場所が見当違い過ぎて 失笑通り過ぎ一回転してムカツクわ
IWバグ解禁したいなら勝手にやれ糞が
でござるよ☆
- 987 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/08 12:37 ID:R+S4A9ea0
- >>983
言い出しっぺの法則
wikiは基本的に編纂自由です
本当に問題が大きく見過ごせないならば、そう感じた人がwikiを編纂するだろうし
逆に事の本質や問題点がイマイチ見えていないのなら編纂せずにいた方がいい
(その上で編纂したいのなら、情報をきっちり集めてしっかりした内容を書き込めば
そんなに問題も起きないと思う)
wikiを直してくれと他人に投げている時点で、実はその編集内容等をしっかり理解してないから
他人任せになってしまっているという面もある(書き込む自信がない)
そもそも他人丸投げでは、書いて欲しいと頼んだ内容がその意の通りに書いてもらえるとは限らんしな
- 988 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/08 12:38 ID:1MbvikFs0
- >>983がファビョってて涙が出てくるので
>そもそも検証はじめても叩かれるってはじめるのがおそすぎるからだろう?
なんで君は検証しなかったんだい?
忍者がダメな奴ばかりだと思ったらマジ系で有志を募って検証し
その結果をこっちに持ってくれば反論する人間は少なかったんじゃないのかい?
明確な回避方法もない状況で公式告知もない。
そんな状況でただ使うなと言われれば反論が出るのは必至。
FWが消えたり、すり抜けるのは忍者以前からあった。
FWが消えた!忍者のせいだ!では怒る人間もでるだろ(マジスレじゃ、こんなこと言われてないが
火炎陣の項目を見れば書いてある上に、火炎陣専用のページまで作られて、テンプレにも載っている現状で
君は忍者Wikiの全てのページに火炎陣はバグですと記載されていないと気が済まないのかい?
- 989 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/08 12:41 ID:AVb4Jo450
- ビバ夏休み
- 990 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/08 12:46 ID:j5W3ataD0
- >>983 もうこうなるとただのゴネ厨だな。自分では何もしてないのにここまで尊大になれるもんかねえ
- 991 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/08 12:48 ID:UajLvcWG0
- >>988
>忍者がダメな奴ばかりだと思ったらマジ系で有志を募って検証し
検証はかなり前にされてたよ。ここのスレで話題に出なかっただけ。ここで先日検証してるのを見て、
当事者だってのに遅すぎpgrと思ったくらいだ。
>明確な回避方法もない状況で公式告知もない。
韓国公知じゃとっくの昔に火炎陣バグ認知されてて修正もされてる。日本にまだパッチが来てないから
「日本じゃバグ認知はされてません」ってーのはあんまりな話だぜ。
ついでに言うなら、日中の人の少ない時間帯でも普通に消失してた。ハンタでSignクエやったとき、
DI戦でアンクル置きまくりDS連打したんだが、置いた罠の実に半分が「置いた直後に、敵がかかったわけでもないのに」
消失して2回死んでさすがにブチギレたもんだぜ・・・
- 992 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/08 12:49 ID:j5W3ataD0
- >>991 口だけw
- 993 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/08 12:51 ID:azOigZlu0
- たとえスレが荒れててもござる口調を忘れない忍道が印象に。
- 994 名前:駄レス 投稿日:07/08/08 12:58 ID:1MbvikFs0
- >>991
なんで検証したのに結果をこっちにもってこないで叩くだけなのか理解不能
>韓国公知じゃとっくの昔に火炎陣バグ認知されてて修正もされてる。
これに関してはこのスレで一度だけ見たことがあるんだが
韓国では修正パッチが適用されたがあまり意味を成してない
こんな感じのこと書かれていたんだが、ソースもないからあんま信憑性ないんだよね。
でもJROにも適用されてて現状なら笑えるな〜っと
最後のは訳分からんわろたwwwwwwwwwwwwwwwwww
ござる
- 995 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/08 12:58 ID:IXGERBrc0
- >>991
最後のは別に忍者関係なく昔っから起こってたことじゃん
- 996 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/08 13:10 ID:ybZBZw9A0
- >>995
鯖の処理能力超えでのオブジェクト判定の一時消えと、不発と、消失を一緒くたに話すべきじゃない。
これを一緒くたにしてごまかす人が多かったのも事実だから、更に余計な反感を買うよ。
- 997 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/08 13:17 ID:IXGERBrc0
- >>991みたいに一緒くたにして忍者のせいにするのはOKで、
忍者側が一緒くたにされたことに対して反論するのは「反感買うから」NGだって?
結局「忍者側が常に悪い、だからこちらの要求を無条件で飲め 交渉には応じない」かよ
- 998 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/08 13:23 ID:qfnMBLVM0
- >>983=>>923ぽいな。
それはともかく、検証もwiki更新もスローペースってのは
それだけニンジャ使ってる人が少ないってことだろうな。
もちろん更新の方は一人いりゃできるが、今度は更新の確認をスレでしようにもスレも過疎ってるというわけだ。
↑が遅い理由にはならんと思うけど、ちょっとずつでも更新して行くことが大事だと思うよ。
修正自体がいつ来るか、どう来るかわからなくてもね。
手が遅いってのは既に俺は714で指摘してるから何も言わない。
スレが荒れるからスルーってのは職のことがある程度分かってからでもいいと思うし、
他職のスレはそれなりに月日を重ねてるからスルーしたりもする。
ニンジャスレは荒らされるほど完成してないと思うから、否定的でも意見なら受けるべきだと思う。
- 999 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/08 13:26 ID:mfDaWUSL0
- >>986-1000
次スレ立つのも待てないクズ
- 1000 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/08 13:27 ID:eokwKEzi0
- 設置系スキルの不具合は全部火炎陣が原因って言いたいんだろうね。
火炎陣がバグだと考えて叩くのは構わんが、
今まで自重して火炎陣の使用を控えてくれてた忍者も多々いるんだよ。
氏ねやら消せやら馬鹿やら今更やら言われるとキレて使い始める奴出るぞw
なんせ叩き方が下衆過ぎる。
空蝉やらスルーやら言われても仕方無いレベルの叩き多すぎ。
- 1001 名前:1001 投稿日:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
325 KB [ MMOBBS ]