■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫に戻る■
初心者集まれ!初心者の質問スレその43
- 1 名前:大魔王様 ★ 投稿日:07/06/18 07:50 ID:???0
- ここはRO初心者を対象とした相談受付スレです。
RO内でふと抱いた疑問や発生した問題、職別スレでは初歩的過ぎて書けない質問など、
お困りの初心者さんは気軽に書き込んで下さい。
親切な熟練プレイヤーの方が丁寧な回答や適切なスレへの誘導をしてくれるでしょう。
■お約束■
・叩き・煽りは控えましょう。初心者さんが見ています。この忠告も読めない人は徹底放置してあげましょう。
・初心者さんは分かる範囲で結構ですので、質問内容を詳しく書いて下さい。
あまり質問内容が大雑把過ぎると、質問に答えられない場合があります。
・既出の質問でも答えてもらえるとは思いますが、先にCTRL+Fでスレ内を検索した方が
スレ住人の方からは喜ばれます。
・熟練プレイヤーの方は出来るだけ細かく説明してあげて下さい。
RO内で当然の様に使われている用語でも、初心者さんは知らない可能性があります。
・初心者さんほどベテラン顔負けの高度な話題に関心を持つものです。その困難さも含めて優しく教えてあげてください。
「なあ、ノービスのころは、相方と一緒なら深淵だってぶん殴れる気がしたろう?」
・ツール(BOT)の使用、チート行為は公式で禁じられており、また、Ragnarok Online板@MMOBBSでもその手の話題は禁止されています。
ここでその手の質問はしないようにお願いします。また、その手の回答もしないで下さい。
・次スレ依頼は原則>>970に、該当者が初心者さんの場合はその次に回答をした人がお願いします。
・関連スレは>>2、よくある質問は>>3-4にあります。
◇誰でも最初は初心者です。
◇ゲーム中に分からないことがあったら、チャットを立てて聞いてみましょう。
◇初心者さんに優しいプレイヤーはたくさんいます。
- 2 名前:大魔王様 ★ 投稿日:07/06/18 07:51 ID:???0
- ■直前スレッド■
初心者集まれ!初心者の質問スレその42
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1178543321/
■関連スレッド■
□初心者を卒業した少し突っ込んだ質問はこちら
質問スレッド その65(アンケート・複数答えがある質問は禁止)
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1173091923/
物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ Lv70
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1181951153/
□始めたばかりで、装備を早く整えたい人はこちらも参考に
【金より】貧乏に胸を張れ48【楽しさ】
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1180475012/
□ROが動かない、パソコンはどうしたら…そんなときは
あなたのRO環境を晒してみるスレ 15台目
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1178330086/
いろんなエラーに悩まされている人の相談室 その21
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1178541870/
vistaでRO
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1173275122/
□わからない言葉、気になる言葉を見たら聞いたら
【RO】略称辞書スレッド 第1巻【重力】
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1106745347/
□その他関連スレッド
【全鯖】パーティ・ギルド募集統合スレッド 7ギルド結集
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1123861149/
- 3 名前:大魔王様 ★ 投稿日:07/06/18 07:51 ID:???0
- Q:今日からラグナロク始めようと思ってるんですけど、どのサーバーがいいですか?
A:どこのサーバーを選ぶかは、結局は自分次第です。参考までに……
■旧鯖その1(Chaos,Loki,Iris,Fenrir)
・βテスト中にテスターの増加に合わせて増えていった。中でもChaosは最古鯖とも呼ばれる。
・人気の狩場はかなり混雑している。
・ログインしている人数が多いため、人が集まる時間帯になるとラグで重たくなる。
マジシャン系の職をやる場合、致命的なほどプレイしづらい可能性が非常に高い。
■旧鯖その2(Sara,Lydia,Buldar)
・βテストが終了し課金が始まる頃に実装され、その頃新規に始めた人が比較的多い。
・第二回マイグレーションで住民が移動し、ほどよい密度になった。
・その他は旧鯖とそれほど変わらないが、人数がやや少ない分良いかもしれない。
■第一移住鯖(Odin,Thor,Bijou,Freya)
・第一回マイグレーションで、上の旧鯖その1より希望者が移住して出来た鯖。
しかし、移住者募集時に情報が公開されず、希望者は少数と移住計画は失敗に終わる。
・その後、ログイン時の鯖選択画面で長期間に渡り一番上に配置されたため初心者が多数参加した結果、
実用品として人気が高いウィスパー、レイドリックカードが高騰して手が届きにくい点に注意。
最近はだいぶ値下がってきた。
■第二移住鯖(Idun,Heimdal,Eir,Tyr,Lisa,Ses,Tiamet)
・第二回マイグレーションで、旧鯖その1その2両方から希望者が移住して出来た鯖。
前回の反省から情報の隠蔽が無かったため、計画としてはそれなりに成功したと言える。
・アイテムの相場は移住元の影響を受けていることが多い。
■第三移住鯖(Magni,Surt,Forsety,Garm)
・第三回マイグレーションで、旧鯖その1から希望者が移住して出来た鯖。
移住元がそれぞれ一つの鯖に絞られていたためか、それほど移住はすすまず
移住先の接続数は現在やや少なめ。
■新設鯖(Verdandi)
・第三回マイグレーションで、完全新規として増設された鯖。
スタートダッシュやその他諸々の思惑からBOT等が多い所に注意。
■対人鯖(Urdr)
・上に上げた鯖と違いプレイヤーキルが可能な鯖。
通常鯖に比べて経験値2倍,ドロップ率1.5倍とメリットもあるが,殺された場合のペナルティも大きい。
PKが自分の嗜好とあうか考慮すること。専用のクライアントを使う必要がある。
共通点
・Verdandiを除いてどの鯖にも昔からプレイしている人が沢山居るので、
助けてくれる人が多い反面、パーティを組むと見劣りする事が多いかもしれない。
・ログインしている人数が多ければ重くなりラグが発生するが、少なすぎても寂しい。
・一部を除けば、どの鯖もアイテムの相場は似たようなものになっています。
- 4 名前:大魔王様 ★ 投稿日:07/06/18 07:51 ID:???0
- Q:どの職業が初心者向けですか?
A:基本的に自分が一番やる気が出て長続きする職業=気に入ったものにしましょう。参考までに
・マジ系
基本的に杖1本でも十分戦える為、初期投資が非常に少なくて済む。
低レベルのうちから強い敵に挑める為、レアを狙いやすい。
しかし収集品等による堅実な稼ぎが苦手な為、レアを出す運に自信が無い場合
総合的に稼ぐ能力は他の職より劣る。
・弓手系
総合的な戦闘力は随一だが、矢代がかかるのと脆いので回復剤を多く要することもあって
ハイリスクハイリターンな職。慣れて無いならお勧めできないかも。
・剣士系
スキル「HP回復力向上」のお陰で非常に効率よく回復アイテムが使える。
堅実に稼ぐ能力はナンバーワン。戦闘力も高い。
・シーフ系
スキル「回避率向上」のお陰で回復アイテムの使用回数を抑えられる。
ローグに転職すればスキル「スナッチャー」でさらに儲けアップ。
お金稼ぎは(ローグになれば)かなり得意な部類。戦闘力は中の上ってくらい。
・アコ系
ヒール等のスキルで消耗品をほぼ無使用で済ませられるが、根本的に
戦闘を他人任せ(パーティを組む)事になる。自力で殴って倒す方向に
育てることも出来るが、戦闘力は並程度。
・商人系
色々と商売関係のスキルでお金のやりくりは得意だが、そもそも
戦闘力が結構低めなので、セカンドキャラ向けだと思う。
・拡張職
テコン、ケンセイ、ソウルリンカー、スーパーノービス、ニンジャ
ガンスリンガーを拡張職といい、通常キャラとは違う職特性をもつ。
(転生がない)
その職業が好き、ロマンを感じる等の理由がなければ最初から
プレイするのはちょっとしんどいかもしれない。
- 5 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/18 11:08 ID:Vd3bauLh0
- 新スレおめー
5
- 6 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/18 11:22 ID:YjwgpnBc0
- 初心者の人に朗報(ry
- 7 名前:んと 投稿日:07/06/18 11:35 ID:O5543um2O
- ROの垢って課金しないでも一年は消えないっけ?
- 8 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/18 11:37 ID:9ETSJQ5T0
- >>7
昔は半年だったが、今は1年になってるようです
1年越えてどのタイミングで消えるかは癌のやる気次第かな?
- 9 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/18 12:34 ID:e3008CMO0
- >>7
カムバックキャンペーンとかで課金状態になるから
1年以上放置してもキャラが残ってたりするみたい
結局のところは癌の気分次第だけど
- 10 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/18 12:35 ID:VlN5eigo0
- ___ ヌルポ 新スレです
/ || ̄ ̄|| ∧∧ 楽しく使ってね
| ||__|| (´・ω・`) 仲良く使ってね
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/ 常識は勉強してね
| | ( ./ /
∧∧∧∧∧∧ ∧
( (・( ・(・ ( ・3( ・3) よい子の
(つ(つ/つ// 二つ
ハァ─) .| /( ヽノ ノヽっ ─・・・
∪∪とノ(/ ̄ ∪
∧
(( (\_ ∧ ∧ ∧ ∧ 3)っ
⊂`ヽ ( ・3・) _)3・) ) ノノ 質問
ヽ ⊂\ ⊂ ) _つ
スゥ──(/( /∪∪ヽ)ヽ) ノ ──
(\ ∧ ∧ カッ
< `( ・3・) 待ってるYO
\ y⊂ )
/ \
∪ ̄ ̄ ̄\)
- 11 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/18 13:03 ID:a6BnVOCl0
- >>9
便乗で質問するが今1dayとか1weekとかそんなのないのかな?
復帰するんだけど新参装いたいんでアイテムだけ移したいんだが
後>>3が3年前と変わってない気もするんだけどピークタイムにログイン数4桁行かない鯖とかある?
- 12 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/18 13:05 ID:a6BnVOCl0
- ●jROの接続人数を書き写すスレ● #8
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1178542017/
このスレの存在忘れてたわ
- 13 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/18 13:09 ID:Jgo78JRF0
- 個人の勝手だけど新参装いたいって奴は過去にロクな事してねーよな
- 14 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/18 13:12 ID:a6BnVOCl0
- だってメイン垢消えちゃってるんだもんよー
素直に垢取り直しましたって言うのもかっこ悪いじゃん
- 15 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/18 13:17 ID:a6BnVOCl0
- 自己解決
http://www.ragnarokonline.jp/news/event/cp_rachel/comeback.html
7月3日までのんびり初心者気分で行くわ
- 16 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/18 14:18 ID:8/+ihSCc0
- >>10
1行目ガッずれています
- 17 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/18 16:19 ID:ejSKynOuO
- 7日間継続用チケットがワンダーGooと言う中古ソフト・本・CD売ってる店でまだ扱ってるかも。
期限は夏位までだったかな?
割高だけど2倍期間とかのセカンドアカウント起動に使ってた。
まとめていくらでも買えたのが1dayと違って気楽だった。
- 18 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/18 19:26 ID:uYJuY54a0
- Gv参加するんだったらエフェクトきったほうがいいよとアドバイスを受けたんですが
そのエフェクトをOFFにするにはどうすればいいんですか?
- 19 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/18 19:31 ID:oPjgMHHJ0
- /effect
- 20 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/18 19:34 ID:mkTmCQgR0
- >>18
/effect と入力すればOK
Alt+Yで出るコマンドリストからもOn/Off調整可能。
- 21 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/18 20:10 ID:LGnohqDCO
- しかしGvでエフェクトを切るのは両刃の剣
ロキも見えなくなるので、オン、オフをエモにでも登録したほうが良い。
ER突入時はオンがお勧め
- 22 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/18 23:20 ID:UAByXN8uO
- 唯物論ってなんて読むんですか?
会話の流れででた笑いどころみたいなんだけど読めない意味わからないで笑えない。
- 23 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/18 23:23 ID:X6pjcEBb0
- ここはROの初心者の質問スレであって
人生の初心者のスレではないんだよね
- 24 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/18 23:23 ID:8/+ihSCc0
- ゆいぶつろん
>唯物論(ゆいぶつろん、ドイツ語:Materialismus)とは、事物の本質ないし原理は物質や物理現象であるとする
>考え方や概念。あるいは物質を実在とする立場。非物質的な存在や現象については、物質や物理現象に
>従属し規定される副次的なものと考える。対語は唯心論。
(Wikipediaより引用)
ご覧のように、ゲーム内の用語ではありません。
ROと余り関係のない質問の場合、↓のスレッドの方が回答して貰いやすいと思います。
物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ Lv70
ttp://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1181951153/
- 25 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/19 00:07 ID:ezON55oS0
- 一言で纏めると「不思議な現象は全部プラズマのせいで、科学で説明できる」という論説。
旧ソ連など、共産主義の国で流行った(※厳密には流行ったのではないが)
- 26 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/19 04:38 ID:GOtHV1hzO
- 当方アサクロなのですが、ゴスリンって、どのように倒せばいいのでしょうか?取り巻きの巨大ウィスパはSBr一確できるのですが、ゴスリンの姿が見えずタゲれません・・・
- 27 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/19 04:45 ID:QcSa9rnX0
- ハンターとダンサーの違いってなんですか?どちらがオススメですか?
女性キャラでアーチャーからバードへは転職可能ですか?
- 28 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/19 05:06 ID:dDd+Z+jM0
- >>26
アサクロになってまでそんなことを聞く奴がいたとは・・・
だがスレの内容上答えざるを得ないので、サイトでもルアフでも焚けやゴルァ
>>27
まず、オススメってのは出来ない。主観が入るからね
だが、もし初心者だとしたらハンターの方が使いやすいかもしれない
ダンサーもバードも基本は踊りや演奏で人を支援することや戦闘を楽にすることに長けているのでPTで重宝される
ハンターはソロでも罠や鷹を用いて複数の敵と同時に戦うことが楽になる
どっちがやりたいか自分で選んで決めるといい
あと、女性キャラからバードへは転職できません
男性キャラ→バード
女性キャラ→ダンサー
可能なのは上記の転職のみです
- 29 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/19 05:53 ID:0ZlDaDR80
- >>26
転生二次職のような似非初心者さんは、スレが違います。
申し上げにくいのですが、転生二次職でありながらも初心者であるとすれば、自分で育成しておらず、規約違反でもある
アカウント購入ということになります。その場合は、ゴスリン倒す前に、そのキャラを捨てて真っ当に育てて下さいとしか
言えません。その場合、このスレどころか、MMOBBSのどこであっても非難を浴びることでしょう。非常に恥ずかしい行為で
あることをご理解下さい。
>>2
>□初心者を卒業した少し突っ込んだ質問はこちら
として挙げられているスレへどうぞ。
- 30 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/19 10:01 ID:lkJWLTwS0
- >>29
まあまあ、今まで戦う機会がなかっただけかもしれないじゃないか
枝や箱でもなければそうそう出会う機会はないだろうし
知らないMobはこの辺で調べると良いかと
狩場情報ひっそり ttp://huntinfo.xrea.jp/
ハイドやルアフ、集中で燻りだして後は何とでも
HPがそれなりに減ると飛んでしまうので一撃必殺かな
SBrで74000以上出るのかどうか知らないけど
- 31 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/19 10:33 ID:nep2l/SU0
- 戦う機会云々じゃなくて、転生してまで自分で調べられないのかって話だろ('A`)
- 32 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/19 10:33 ID:+jr632H10
- >ハイドやルアフ、集中で燻りだして後は何とでも
×ハイド
○サイト
スレの性格を鑑み、訂正まで。
- 33 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/19 10:37 ID:IDJn+Oa/0
- 剣士なのですがどうやってもタゲが上手く取れません。
敵が固まってたりするとどれを叩いていいか分からず
複数の敵を交互に殴ってしまったりと散々です。
あと槍を使っているのですが、PTメンバーにまとわり付いてる
敵のタゲを取ろうと隣接しようとすると、隣接する前に殴ってしまい
やはりタゲが奪えません。
複数の敵を纏めるなんてことも到底できそうにありません。
今後が不安でたまらないのですが、これは慣れの問題なんでしょうか?
- 34 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/19 10:51 ID:U7qs2PaC0
- 固まってる場合にタゲを選びにくいのは仕様です。落ち着いてカーソルを当てた時に出る名前を見るのが
良いですが、モーションなどで当たり判定が変化するのでそこは慣れるしか。
槍は射程があるので敵を直接クリックすると少し手前で止まって殴り始めます。
敵の近くの地面をクリックしてそこに移動してから殴るか、プロボックなどを使うと良いでしょう。
- 35 名前:30 投稿日:07/06/19 11:01 ID:lkJWLTwS0
- >>32
あ、ごめん。訂正感謝
>>31
そりゃそうですね…失礼
- 36 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/19 11:06 ID:zKvfEDZF0
- >>33
とりあえず剣士で槍はPT向きの武器じゃ無いので止めた方がいいかと
理由は自分で書いてる通りタゲが奪い難い事と攻撃速度が遅い事です
お勧め武器は☆入りの属性短剣もしくは星3つの短剣
(『BSさんの名前』のぷち強い・強い・超強いアイスナイフなどの事)
HITが足りない相手にも5〜50ダメージ確実に当てれてタゲが取り易いです
プロボックを使うのも便利でお奨めです
敵のAIによりますがハンターフライ等の敵は
他の人が叩く前なら遠距離から簡単に自分に固定できます
複数の敵をまとめるの場合は
防衛戦ではなくPTメンバーに少し後を着いて来てもらって
インデュアを使いながらちょっと先行して
適当にまとめて待つと言う形で練習すれば巧く行くとおもいます
ま、ちょっと練習すれば慣れて出来るようになると思いますよ
頑張ってみて下さい
- 37 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/19 11:11 ID:anp5Inay0
- 前衛一人の動きですでに隣接された敵のタゲを取るのはAIにもよるが案外難しいもの
張り付かれた人に動いてもらって殴るとか、動きを合わせる事も重要なので現時点で気にするほどでもない
今は武器を槍以外にして、隣のマスに移動してから殴るぐらいは出来るようになったほうがいいけど
騎士になるならスタブなどのノックバックスキルも増えるし
そもそも、高レベルになるとわざわざ張り付いたタゲを前衛が取りに行くという狩りにならない
タゲ取りにいったら自分が抱えているのを移して状況悪化、という例もおおいしね
後衛も自衛策は増えるしSWで防御して殲滅まで待つ、という傾向になる
- 38 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/19 11:15 ID:/FG4UMpG0
- >>33
>複数の敵を交互に
これは敵を選択したらそのままマウス右クリックを押しっぱにすれば自動的にその敵を
ずっと通常攻撃してくれます。そうすればタゲが奪えるはず。
複数の敵をまとめるのは慣れです。そのうちmobがプレイヤーを目指すときにどう
移動するかの法則が分かるようになるのでそうすれば纏めやすくなるでしょう。
- 39 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/19 12:45 ID:CQrhGZoeO
- ボンゴンcのASバッシュ5セルノックバック付きなんだけど
装備しながら普通にバッシュ打ってもノックバックが何故か付きます。オヌヌメ。
後は引っ付かれた敵のどんなかでMB打ってPT全員位置替えしながらタゲの整頓かな。
- 40 名前:33 投稿日:07/06/19 14:38 ID:IDJn+Oa/0
- たくさんのレスありがとうございます。
転職後は槍を持つから〜と槍を先に購入したのですが
ちょっとまずかったみたいですね。
ボンゴンcはうちの鯖だと数Mするようなので
まだまだ手が出ないです・・・
頂いたレスを参考にしてじっくり練習する事にします。
どうしても上手く動けなくて滅入っていたのですが
おかげでかなり気が楽になりました。
本当にありがとうございました。
- 41 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/19 15:25 ID:0ZlDaDR80
- >>40
短剣が勧められているけれど、剣士は片手剣・両手剣の修練がある。
この修練分の威力UPがあるので、(転職後に槍を持ってからは無駄になるけど)
取った方のスキルに該当する(多分片手がお勧め)武器を使用するといいですよ。
- 42 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/19 15:36 ID:4xQk24qB0
- >>41
片手剣修練は短剣にも効果があるよ〜。
- 43 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/19 15:37 ID:ROD97Tmy0
- 剣修練が片手・短剣両方に乗るから速さや流通や
色んなキャラで使える短剣が片手剣よりお勧めなんじゃないの?
- 44 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/19 15:41 ID:CQrhGZoeO
- がんばってね〜
家の鯖もBOT居ないMAPでもAGIキャラが上手く動けなくて
ソロだとラグ=死の場面も増えましてただのプレイヤースキルのミスだけでない状況が多いです。
敵剥がすのには予算はいるけど状態異常で引き剥がす方法もあります。
PTのメンツやペアの相手で状態異常の認識が違ったりしますから今後の狩りしながら聞いておくと良いですよ。
あと必中攻撃は汎用型だとポイズンスポアcのインベナムもありまよ。
セカンドキャラ育成や支援職の共闘入れるのに便利です。
一応確認だけど/ncは切って置かないとスムーズにターゲッティング変更できません。
- 45 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/19 15:47 ID:0ZlDaDR80
- >>42-43
厳密に言うと、汎用性があるのは片手剣の方。
なぜなら、中型のMOBの方が小型のMOBよりも多いから。特化武器でも、小型特化よりも中型特化が
より多く使われるのと同じです。他キャラにシーフ系がいるとかの場合は短剣の方が使いまわせますけどね。
最終的には槍になるようなので、あくまでも剣士時代の繋ぎになると思いますが、武サイズ補正で中型に
有効な片手剣の方が使いやすいと思います。サイズ補正についてはこのようになっています。
短剣:小型100% 中型75% 大型50%
片手剣:小型75% 中型100% 大型75%
両手剣:小型75% 中型75% 大型100%
片手槍:小型75% 中型75% 大型100%(ペコ騎乗時は中型も100%)
両手槍:小型75% 中型75% 大型100%(ペコ騎乗時は中型も100%)
- 46 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/19 15:47 ID:CGK23KLgO
- ラグがちゃのチケットIDってどーやって使うんですか?
- 47 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/19 15:51 ID:NKSnYyvB0
- >>41
剣士の剣修練スキルは短剣にも適用されなかったっけ?
>>33
タゲ剥がしは攻撃速度が速いほうが有利なこと、購入しやすいこと、使い回しが効くことから
短剣がオススメです。敵に当てることが重要なので属性なしのプチ強いナイフでもぶっちゃけ
構いません (念属性Mobにも★効果は出ますので)
他キャラの初期育成にも使える強いマインがお買い得かと思います
剣士ならショートカットも空いてるから、タゲ取り短剣とメイン武器をセットして持ち替えがよい
かと。剥がしに特化した武器と割り切りましょう
タゲとりプロボックはLv1プロボックでOK
剣士の追加スキル急所攻撃(スタンバッシュ)も有効ですが、スタン回復した敵があさっての
方向に流れる可能性もあるので注意です
- 48 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/19 15:58 ID:0ZlDaDR80
- 書くの忘れましたが、鈍器も 75/100/100 なので、サイズ補正としては有用ですが、攻撃速度の低下があり
修練スキルも載らないことから、候補から外しました。
私は、自キャラでの使い勝手を優先で片手剣をお勧めしましたが、他の人が短剣を勧めているのは
短剣なら使える職業の請願が少なく、使わなくなってから処分(売る)する際に、売れやすいということを
前提に説明しているからです。
どの位の期間使うのか、目的はタゲを取るだけ(殲滅は後衛に任すので攻撃速度が速い短剣の方がいい)なのか、
自分も殲滅職として働く(攻撃の威力があった方がいいので片手剣の方がいい)のかは、自分の好みで選んでいく
ことになると思います。
狩り場で敵に合せて最適の武器に持ち替えるのが理想ではありますが、あんまり武器を持っていくと、
回復剤が持てなくなります。PTで行動する際にも、支援職のSP切れやヒールが間に合わない沸きなどの際に
前衛は惜しみなく回復剤を叩かなければなりませんので、あまり重量を圧迫しない方が良いです。
そのため、狩り場に合わせた武器を用意する必要があるのです。(GDなどは、属性武器必須とかの問題も)
回復剤の話になったので追記しておくと、前衛も、数枚のイグ葉、数個の青ジェムを持ち歩きましょう。
モブの処理は完了しても、回服役の人が死んでしまっていたり、自分が死んだのを他人に起こしてもらう必要が
生じることがあります。その際に、イグ葉を通った人に渡して使ってもらうとか、青ジェムをお礼に落とすなどの
行為は、プレイをスムーズにするのに役立つからです。
- 49 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/19 16:02 ID:VRPvSSdd0
- >>48
みんなが短剣勧めてるのはAspdの差も計算にいれてるからだと思うお。
- 50 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/19 16:06 ID:g/UYk+7T0
- 一次職時代はどの職も片手剣>短剣になるケースが殆ど無いからなぁ。
二次職になると今度は大抵他の武器が優秀になってくるからケミとかクルセくらいしか使わない。
- 51 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/19 16:25 ID:id0lMUkB0
- 始めて1週間の新人ですが他の面白いMMO教えてください
- 52 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/19 16:35 ID:CnALORH00
- >>51
RO2
- 53 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/19 16:36 ID:0ZlDaDR80
- >>51
こちらのスレで話されています。参考にしてみて下さい。
ROプレイヤーが他のネットゲームを語るスレ 71
ttp://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1180620527/
そうだよな、初心者もめげるよな、この現状じゃ・・・・・・・・・・orz
- 54 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/19 16:39 ID:id0lMUkB0
- >>53
ありがとうございます
参考にしてみます
- 55 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/19 16:40 ID:S18veC4UO
- 両手剣の小型補正50%だと4年くらい信じ込んでたorz
- 56 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/19 20:29 ID:f9UfFF650
- >>38
×右クリック
○左クリック
右クリックじゃ攻撃しないぞ。
- 57 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/19 20:38 ID:E3JL8SVV0
- >>36
「超強いアイスナイフ」これに突っ込まないのはこのスレ住人の優しさかな
タゲ取るだけなら「ぷち強いナイフ」で十分
お勧めはノビ育成に使える「超強いマインゴーシュ」
タゲ取り武器に関しては初心者相手なら汎用性よりもコストで勧めた方がいいと思うよ。
大枚はたいて星入り武器買っても片手剣じゃケミクルセしか使わないし
(該当職でもBS製造品で使うのは属性海東剣ぐらい。初心者の資産で手の届く武器じゃない)
- 58 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/19 21:30 ID:eqkUIs1N0
- >>19-21
thx−!!
- 59 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/20 01:04 ID:mNDPEh4L0
- ケミのコートLv5とクリエのフルコートLv5の持続時間ってどちらも600秒で
合ってますか?
- 60 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/20 01:19 ID:TKRTi1nm0
- 合ってます
- 61 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/20 01:56 ID:EqvCZ/MJO
- 婆園てどこにあんの?
それと聖水って使うと聖属性付与されるの?
- 62 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/20 01:59 ID:elOCdCD40
- いくらスロット4とはいえやはりナイフは価値はあまりないですか?
- 63 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/20 02:03 ID:v+2i+pEE0
- >>61
婆園はアルデバラン時計塔ダンジョンの地下4階
入るには「時計塔地下のカギ」が1つ必要です
聖水はアイテムとして使うと呪いを解く効果があります
聖属性付与はアスペルシオでないと出来ません
>>62
状態異常効果のカードを挿して使うときに他の特化武器と
ショートカットがかぶらないようにナイフに挿すことはありますが
ドロップ率もかなり高いですからね…
残念ながら露店に出したところであまり売れる感じではないです
- 64 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/20 02:16 ID:WyfwFUyS0
- >>62
今はマインも安くなっているし、あまりないか?と聞かれれば確かにない。
二刀アサがトグル混ざらないようにとか、武器ATKの乗らない盾クルセくらいか。
まあ、うちは盾クルセだけど、ちょっとでもいい物持ちたいしマインで作っちゃたんだけど。
- 65 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/20 02:27 ID:elOCdCD40
- >>63-64
回答ありがとうです
とりあえずアコライトに転職したのでこれからも頑張ります
- 66 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/20 02:35 ID:RcPqmllz0
- >>65
転職したてのアコが聖水持って婆園に突撃する
姿を想像してしまった・・・
- 67 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/20 06:43 ID:b1U2lrxs0
- >>46
ラグくじでいいのかな。
ガンホーゲームズのアトラクションセンターで、
使いたいアトラクションIDの「チケット使用」をクリック。
次に表示されたページに「プレイチケット」と「アイテムチケット」の
入力欄があるから、「アイテムチケット」の方に入力。
あとは受け取りたいサーバーでログインして、
イズルードのNPCから受け取ればOK。
参考 http://www.gungho.jp/shop/onlineshop/faq06.html#ro_id
- 68 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/20 07:18 ID:C1A2EyZe0
- 転職したててぺの抜けて婆にいけるのか・・・
- 69 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/20 09:31 ID:e41G6FN90
- 間違いを少しずつ積み重ねて、初心者は強くなっていくのさ。
そしていつの日か、このスレに再びやってくる。今度は回答者としてな。
- 70 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/20 09:39 ID:amMLP/VW0
- >>68
最近はカプラさんが転送してくれるしな
- 71 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/20 09:48 ID:kBWNRoKL0
- レベルはわからんが殴りアコ(女)は見たことあるから
婆だけなら倒せるんじゃないかな
ジョーカー即飛びだろうけど
- 72 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/20 10:03 ID:Zn2WXkdsO
- なぜ女を強調する
- 73 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/20 10:41 ID:hMr8Izo/O
- >>69
お前さんかっこいいな。
久しぶりにここ見て鳥肌たった。
- 74 名前:一行(*゚д゚)屋 ◆0gu00CLONE 投稿日:07/06/20 10:56 ID:g+TQjBN+0
- 引き続き戦う初心者さんの質問をお待ちしております一行(*゚д゚)屋#e5%\DWjヲ
- 75 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/20 12:15 ID:R8OU4BPT0
- プラモ置いておきますね
┏━┳━━┳━┓
┣ヽ  ̄ / (・ω・)┫
┣━━╋━╋━┫
┣、ハ,,、 \(. \ ノ┫
┗┻━━┻━┻┛
- 76 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/20 13:48 ID:GUP//JTV0
- >75
、ハ,,、
(・ω・)
\(. \ ノ
ヽ  ̄ /
こうですか?わかりません!
- 77 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/20 13:56 ID:yJtskMsMO
- そういや昨日飛行船の中で、ぴぴるぴ〜な名前の子アコがいたな。
スパイク型殴りアコなのかな〜?
- 78 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/20 14:02 ID:e41G6FN90
- >>75-77
スレを間違えてますよ。こちらへどうぞ。
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi?bbs=livero&key=1181582548
特に>>77には、個人的にめっちゃレス付けたいです。
該当スレでお願いします。
- 79 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/20 21:15 ID:elOCdCD40
- 虹色ニンジンは何か特別な事に使うのですか?
- 80 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/20 21:24 ID:rACLBxro0
- ルナティックをペットにするために使います。
- 81 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/20 21:29 ID:17NG8V5i0
- >>79
キューペット(ペット)のテイミングに使用するアイテムです。
虹色ニンジンはルナティックのテイム専用。
テイム(捕獲)用アイテムを使用するとスキル使用のようなターゲットサークルが出ますので
対象のモンスターにそのサークルを合せて左クリックします。そうすると、スロットが出てきますので
ここだと思ったタイミングで左クリックして止めてください。(クリックしたタイミングではなく、捕獲の
為にモンスターをクリックした時点で成否が決まるのではないかとも言われていますが、結局は運です)
なお、他のモンスターに合わせてしまったり、地面をクリックすると、アイテムが消滅するだけになるので注意。
テイミングに成功するとそのキューペットの卵を入手できます。
入手した卵は、携帯用孵化機というアイテムで孵化させます。
ペットは一定間隔で餌を与えないと逃げます。この餌代が馬鹿にならない為に、趣味やBOT誤認防止などの
目的以外でペットを連れ歩く人はあんまり見掛けません。初心者のうちは稼ぎも少ないので、ペットの維持が
きついかもしれません。
テイミングアイテムのままで誰かに売る、卵の状態にして売る、ペットを捕獲して飼えるようになるまで倉庫に保管、
餌代を捻出してでもにペットと一緒に楽しく狩りなど、好みのプレイスタイルに応じて使ってみてください。
- 82 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/20 21:40 ID:WjHqZPQi0
- >>79
他にも、一部の料理の材料にも使えます。
- 83 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/20 21:46 ID:6Hy1hoiIO
- 携帯から失礼します。vistaでダウンロードし公式通りダウンロードして管理者権限でアクセスし、ワールド洗濯後IDとパスワードを入力しようとすると『サーバーとの接続がキャンセルされました。』と出ます。別窓でインターネットは使用できるので回線の不具合ではないと思います。原因は何でしょうか?ノートンのファイアーウォールも切っています。
- 84 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/20 21:46 ID:elOCdCD40
- 皆さま回答感謝です
とりあえず倉庫へ保管しておきます
- 85 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/20 21:53 ID:AKPLEc2Y0
- >>83
詳しい状況を書いてこっちで相談に乗ってもらった方がいいかもしれません。
vistaでRO
ttp://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1173275122/
- 86 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/20 22:03 ID:/tNRKN3j0
- >>83
つttp://www.ragnarokonline.jp/news/information/notice/item/8779
それでもダメなら
いろんなエラーに悩まされている人の相談室 その21
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1178541870/
vistaでRO
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1173275122/
でも、vistaは正式サポート外だからなぁ
- 87 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/21 17:15 ID:xJIpgQXB0
- 新米プリーストです。質問させて下さい。
PTメンバーにWIZさんがいるときは、なるべくサフラを入れるように
してるんですが、廃WIZさんの時はサフラ入れてもAMPで
消されてしまいますよね。
廃WIZさんの時は普通サフラは入れないのでしょうか?
狩りの状況にもよるかもしれませんが、ペアとかではなく
Gメンバで適当にワイワイやりながら狩る時です。
皆様よろしくお願いします><
- 88 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/21 17:23 ID:maOX44i80
- AMPのあとに入れればいいじゃないか
- 89 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/21 17:54 ID:Q9mKR+eY0
- 固定メンバーなら事前にこういう状況ならこうすると色々打ち合わせをしておけばいいんでないかな?
臨時でも固定メンバーほど細かく設定は出来ないかもしれないけど基本的なことは打ち合わせしておけばよいかと。
- 90 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/21 18:00 ID:dcGPwYcC0
- SGより先にQM出す人とかもいるので、事前に打ち合わせるか、自分が相手に合わせるか、だと思います。
AMPも同じことね。
- 91 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/21 22:08 ID:2xTidL+L0
- 周りの人はちゃんと動いてるのにカーソルだけまったく動かなくなって操作できなくなることがあるんですがこれってラグなのでしょうが
- 92 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/21 22:34 ID:dcGPwYcC0
- HDDアクセスが発生してはいませんか?
メモリ実装量が少ないと、スワップが発生し、その間、PCが操作を受け付けなくなることがあります。
他の人が動けている場合、サーバー側のラグということは考えにくいです。
- 93 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/22 00:24 ID:wMDgyHgx0
- 深遠の騎士と取り巻きのカリツをタゲッている状態で、カリツのタゲを
外したい場合はハイドorクロークで消えるか、カリツを画面から見えなくなるまで移動
する以外に方法ありますか?
- 94 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/22 00:28 ID:oixu/oE30
- リカバリーをかけて暗黒状態にしてから移動することでタゲが剥がれます。
(移動しないと、そのセルまでは来てしまうのでタゲが剥がれません)
- 95 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/22 00:40 ID:m1TNr1/20
- まだ臨時PTに参加したことがないのですが、臨時に行ってきたギルドの人(LV80台)が
「遊臨じゃないのにノービスきたwしかも募集主OK出すとかありえないw」と言っていたのですが
普通ノービスでも80前後のPTに参加できるものなのでしょうか?
また、自分はLV32のアコなのですが、借り物のプパcが刺さったセイントローブとアークワンドくらいしか装備がありません。
この装備とレベルで臨時に参加しても大丈夫でしょうか?嫌がられたりしませんか?
あと、気をつけることを簡単に教えてもらえると嬉しいです。
- 96 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/22 00:50 ID:KL5p8WqE0
- >>95
普通はノービスで80前後のPTは入れてもらえないと思う
アコでの臨時については特に問題なし。
気をつける点は事前にどんな支援スキルがあるのか相手に教えておく事
SPが足りないだろうから暇さえあれば座ったりしてSP回復させる
仲間の受けたダメージによってヒールを調節する(例:100しか食らってないのにLv10しない)
自分が攻撃されても下手に逃げ回らず落ち着いて待つ(逃げてるうちに別の遠くにいる敵を呼んじゃうから)
- 97 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/22 01:07 ID:N2l+d/Qv0
- >>95
>>96
募集主がプリならノビの参加OKするかもしれない。
自分の楽しみのために。
あとアコの装備はLv32アコならその程度の装備でも十分かと。
- 98 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/22 01:12 ID:JiQaTYkx0
- >>95
基本的には>>96に同意
けど
>「遊臨じゃないのにノービスきたwしかも募集主OK出すとかありえないw」
こんな事言う相手の場合はその装備じゃ嫌がられると思う
と言うかG変えるのお奨めする
- 99 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/22 01:18 ID:wC0phzjL0
- >>95
装備に関してシビアになるのは転職後70台ぐらいからかな?
とりあえず現状では問題ないと思うよ
ノービスの待遇に関しては
臨時=効率を求める狩 の図式が現在成り立ってるようなので
戦力として価値の薄い職が冷遇されてるといったところ
みんながみんなそうじゃないが、そんな人も居るという例だな
ノービス以外にも火力に乏しいと断られたりすることもあります・・・・
- 100 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/22 01:24 ID:1e9YQNHi0
- >>92
回答ありがとうございました。HDDいじってみることにします
- 101 名前:95 投稿日:07/06/22 01:28 ID:m1TNr1/20
- 皆さんレスありがとうございます。
ノービスも80くらいになればそれなりになったりするのかな、と思ったのですが
レスを読む限りそうではないようですね。
とりあえず96さんのご意見を参考に今度行けそうな募集があったら参加してみようと思います。
ギルドを変えることについては、装備がまさしくギルドの人からの借り物なので
もう少しお金を貯めながら検討してみます。
こんな深夜なのにありがとうございました。
- 102 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/22 01:31 ID:oixu/oE30
- >普通ノービスでも80前後のPTに参加できるものなのでしょうか?
ノービスの特性を分かっているPTMであれば戦力になるのだけれど、装備ごり押しも含む戦力で
効率のみを目指す場合断わられる場合もあります。
募集に入ってくるということは、それなりの自信がある人か、募集主の知り合い(ノービスの特性を分かっている)
だったので入ったのかもしれません。
わたしも、知っているのび(ある程度装備やプレイヤースキルが信用できる)場合には、前衛として拾うかもしれません。
狩り場によってはお断わりすることもあると思いますが、のーびすが一緒だと楽しいですよ。
>この装備とレベルで臨時に参加しても大丈夫でしょうか?
大丈夫です。装備の程度と、初心者であることを事前申告しておけば問題ありません。
その程度のLVの場合、プパ鎧だけあれば大抵はどうにかなります。
問題は、30台の臨時が殆ど見当たらないということでしょうか。
- 103 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/22 02:06 ID:wET1tAaR0
- すみませんー 油かたブラの「クラスチェンジ」町ではでないと言うのは
本当なのでしょうか?
- 104 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/22 02:20 ID:N2l+d/Qv0
- >>103
質問の仕方からして職スレに行くのが適当かと・・・
- 105 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/22 02:38 ID:wET1tAaR0
- 了解 行ってまいります('・ω・`)
- 106 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/22 02:50 ID:N2l+d/Qv0
- >>105
戻ってこないことを祈る
- 107 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/22 04:09 ID:qEc3udhz0
- 先ほどログインしようとしたところキャラパスが要求されなかったんですが
こういうことって頻繁にあるんでしょうか?
- 108 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/22 05:49 ID:oixu/oE30
- >>107
条件によっては偶に発生します。頻繁には発生しませんし、必要ないとおもうので再現条件は割愛します。
- 109 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/22 06:39 ID:qEc3udhz0
- >>108
レスどうもです
キャラスロ埋めてパスかけても安心できませんね
- 110 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/22 08:36 ID:a1h24QwxO
- すいません、村鯖ってどこ鯖の事ですか?
- 111 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/22 09:19 ID:oixu/oE30
- 過疎くて、身内意識の強い鯖のことを村鯖と呼びます。
どこという訳ではなく、Garm村民とか、Surt村では〜のように用います。
- 112 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/22 09:20 ID:oixu/oE30
- 書き忘れ追記。主にWorld1グループに属するサーバーがそう呼ばれることが多いですが
他グループに属するサーバーでも、村鯖在住を自称する人が居ます。
- 113 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/22 09:26 ID:JHPa+YnB0
- >>109
たとえそれが直ってもキャラパスで安心はしないほうがいいぞ
キャラパスで止めれる事があったら、それはすでにアトラクパスを抜かれているという事(そのときは多分トロイにかかっている)
キャラパスのおかげでそれに気づかず、キャパラスなければRO内の被害だけですんだのに・・・ってことにもなりかねない
- 114 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/22 11:20 ID:wpt0GZnO0
- >>109
誰も説明してあげてないので念のため書くが
1:一度キャラパスを入力して普通にログイン
2:完全なログアウトをせず、キャラクターセレクト画面に戻って別キャラで入る(キャラパス要求される)
3:再びキャラクターセレクト画面に戻って、1のキャラでログインしようとする
この3の時には、キャラパスを要求されることはない(一度入力してる訳だから)
この場合はバグではなく仕様なので、特に問題はない。
そうでないなら他の人が言うようにバグである可能性が高いので、注意した方がいい。
- 115 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/22 11:28 ID:a1h24QwxO
- 110です
111さん、ありがとうございます。
ちなみにEirは村鯖に該当しますか?
- 116 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/22 11:41 ID:oixu/oE30
- >>115
Eirで村を自称する人は見たことがないです。
もう少し過疎化が進めば、村鯖になるかもしれませんので、現時点ではということですが。
- 117 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/22 11:47 ID:uTPPwe7H0
- >>115
村鯖という表現は人それぞれなので、客観的な基準はないと思うのですが、
ゴールデンタイム(夜20:00〜24:00)の接続数が1000を割っていると過疎村と
いう印象があります
- 118 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/22 14:59 ID:Q+lz29Ja0
- Gv時、モンクがクローキングした場合
気孔でばれるってことはありますか?
気孔もちゃんと見えないようになるんでしょうか
- 119 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/23 00:50 ID:4GA2og/G0
- 初心者どうかは別として…
消えた瞬間は他人から見えたままです。
1歩移動すると消えて見えなくなります。
- 120 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/23 02:05 ID:DtAcNcer0
- プロンテラ南の広場に高レベルPTしかいないようなのですが
一次職や転職したて二次職の人は別の場所で集まってるのですか?
- 121 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/23 02:07 ID:PM+MUdxi0
- 多分低レベルが過疎ってるだけじゃないのかな。サーバによるかもしれないけど
- 122 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/23 06:22 ID:SG5AJtcp0
- >>120
単に最近は70ぐらいまでの臨時が少ないだけかと
過疎ってきてるのもあるがそのLvは一気に駆け抜ける傾向にあるからな
なんにしても無いなら自分で立てるのが賑わいの基
- 123 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/23 09:10 ID:a4QQm7IX0
- 龍之城以降、アユタヤ・アインなど一次職ソロ向きの狩場が増えたのが一つ。
GD・崑崙1・(監獄)などといった転職直前臨時のメッカが、正常に機能しなくなっているのも一つ。
- 124 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/23 10:19 ID:B/piqj+F0
- >>120
高レベルと転生しか臨時をしないから。
あとはソロか身内。
下手だったり装備がなかったりすると叩かれるので、
自信のある人以外は臨時広場にも行かない人が多いです。
- 125 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/23 14:21 ID:DtAcNcer0
- >>121,122,124
そうですか…狩場とか解りませんが自分で募集してみます、ありがとうございました
もう一つ質問なのですが
モンスターレース等で遊べる街(フィゲル?)には
どの道順で行けば良いのですか?
- 126 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/23 14:37 ID:G60fS8N+0
- >>125
イズルード→飛行船でジュノー→もう1つの飛行船に乗り換える→フィゲル
- 127 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/23 15:15 ID:oPldkaPG0
- いきなりすいません
献身しながらブーメランは投げれるそうですが
献身をしながらプレッシャーを撃てるのか教えてください
- 128 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/23 15:24 ID:h77UEWjg0
- 献身しているからといって、何も行動に制限はつきません。
したがってプレッシャーも撃てます。
- 129 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/23 15:27 ID:DtAcNcer0
- >>126
ありがとうございます
- 130 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/23 17:05 ID:XvFkwuGg0
- 不凍ステ って呼び方からして初心者じゃなくてただの教えて君にしか見えない訳だが
「ステータスで」凍結耐性100%にしたいなら
>>107に書いてあるような超人的なステータスをどうにかして実現してくれ
- 131 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/23 17:05 ID:XvFkwuGg0
- スレ間違えた…orz
- 132 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/23 18:01 ID:oPldkaPG0
- >>128
ありがとうございます
参考になりました
- 133 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/23 20:11 ID:/KwmTZ3b0
- >>119
気弾5個貯めたままクロキンしても相手から見えないってことですか
壁際から奇襲阿修羅は可能ってことですよね
ありがとうございました
- 134 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/23 20:49 ID:+9dFijaM0
- >>133
ちなみにクロークしたままでも回復アイテムとか使った場合はエフェクト見えるから気をつけるのじゃぞ
- 135 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/24 00:59 ID:m8s9Bhxt0
- ゴス献身パラってどうゆう意味か教えてください
ゴーストリング鎧を着た献身パラのことなんですかね?
- 136 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/24 00:59 ID:ZGdcJadw0
- >>135
ゴスペル、献身パラです
- 137 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/24 01:08 ID:m8s9Bhxt0
- >>135
回答ありがとうございます。
すいませんまだ恥ずかしい質問があるのですが
ゴーストリング鎧によって献身ダメージが抑えられたりますか?
あとゴスペルと献身って両方とるともうほとんどスキルとれませんよね?
両方取ってるかたのステはどんな感じになるんでしょうか
- 138 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/24 01:09 ID:m8s9Bhxt0
- アンカーミス
>>136さんです
- 139 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/24 01:46 ID:J6twTgBw0
- なんでゴーストリングに拘ってんだよw
ステ振りなんて千差万別だろ。
D=V>IのヤシもいればS>A>Dのヤシもいるかも知れんぞ。
- 140 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/24 01:56 ID:/9VYor4A0
- 献身は、「献身されてる側のダメージを肩代わり」するスキル
ようは、献身されてるwizとかが裸なら大量のダメージを肩代わりしなきゃいけないし、、
献身されてる教授がゴス装備してて教授が阿修羅喰らったら1/4威力の阿修羅を肩代わりする。
- 141 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/24 02:10 ID:ZGdcJadw0
- >>137
どう考えても初心者の質問じゃないだろ
あえて答えると、属性は非献身者の属性が問題だからゴス鎧を自分が着てても意味ない
ゴスペルと献身とっててもGX10にでもHX10にでも出来なくはないぞ
- 142 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/24 02:35 ID:I4otwo5E0
- 最近は初心者のレベルも上がってきてるんだなあ
GVのテクニック気にしたり、ゴス鎧がどうとか・・・
- 143 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/24 07:36 ID:ytgplvyg0
- RO楽しむっていうより、GV楽しむために友達に誘われた、とかなら
わからんではない。目指すところは人それぞれさ
- 144 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/24 12:00 ID:tpVqrd4z0
- つか別に気になって聞いてみるくらいいいじゃんと思うのだが。
まだクルセだったとしてもパラになった時の事少しくらい考えるだろうし。
- 145 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/24 12:27 ID:PGvv6ZxN0
- ゆとり教育が終わってから、
自分で試す前にデータ集で知識を詰め込む人間が増えただけのことさ
実際キャラ作る前には将来どんな感じになるのか不安にはなるものだし
- 146 名前:137 投稿日:07/06/24 12:43 ID:m8s9Bhxt0
- 回答ありがとうございます。
ゴス献身に関しては
ゴス献身ゴス献身ってGv後の反省会とかでよく聞くのでここで聞いてみました。
献身側がゴス鎧を着ていても意味ないんですね。
ステに関しては現在生体Dでラヘルまでにはなんとか光らせようと
シールドブーメランを使って追い込みをしているのですが
ゴスペルと献身を両方とったパラを作りたいため質問してみました。
- 147 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/24 12:45 ID:ZGdcJadw0
- >>146
だからお前の何処が初心者だと
- 148 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/24 14:12 ID:BCyNiz1n0
- 臨時公平が盛んなサーバーはありますか?
あったとしたらどこが候補ですか?
- 149 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/24 16:24 ID:Wrpkn1hD0
- >>146
>現在生体Dでラヘルまでにはなんとか光らせようと
>シールドブーメランを使って追い込みをしているのですが
初心者?
#そういうのはクルセスレで聞いた方がいいと思う
#一番いいのは反省会後にクルセ持ちに聞く
>>147
world1は問題外として、
臨時はどこも少ない(というかレベルが極端)かと思う
分母でいうならやはり人の多い鯖かな
- 150 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/24 18:49 ID:PGvv6ZxN0
- >>147
いわゆる過密鯖(Chaos,Loki,Iris)なら、
少なくとも臨時が少なくて困るということはないね
まあ職業による需要の違いはあるけど、
初心者(30〜60前後)が行く臨時ならよっぽど変な人以外は五月蠅いことは言わない
- 151 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/24 18:51 ID:PGvv6ZxN0
- おっと×>>147→○>>148で
- 152 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/24 19:20 ID:4DlH69yj0
- 7月にラヘルパッチというのが来ると聞いていますが、アイスダンジョンと
いうところのmob対策にはどちらが有効か教えて下さいますか?
うちの鯖ではソードフィッシュカード500k, マルクカード1.5M でマルクcが
3倍もするものですからソードフィッシュカードで代用が可能ならと
思いました。
属性鎧は30M以上なので無しの方向でアドバイス頂けると助かります。
今まで鎧はプバc100kとバースリーc50k と安価なもので済ませてましたので
今回かなり高価なカードの購入になりますので参考にしたいんです
よろしくお願いします。
- 153 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/24 19:40 ID:tpVqrd4z0
- ・まず凍結自体そこまで致命的な状態異常ではない。
・氷Dで凍結と言うとアイスタイタンのFDが主になると思われるが、
INTが30程あればFDのダメージを1に出来、ここに水鎧を着る事でFD自体を不発させられると推定されている。
MVPも凍結系スキルを使うがMVPの攻撃を受けた時点で凍結以前にほぼ即死と思われる。
といった事の他に全MOBがスキルレベルこそ不明なものの水属性攻撃を使うため、
現在判明してる情報から判断するとマルクcよりソードフィッシュcをオススメします。
但し他の用途を考えると水鎧は現状だと他に伊豆オットーくらいしか使い道がないため、
氷Dが実装されてから水鎧が必要かどうか情報を集めて買った方が賢いかも。
通常攻撃及び無属性のスキル攻撃が想像以上に痛いならプパが安定な可能性もあります。
- 154 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/24 19:46 ID:6KxhaWy00
- >>149
>>150
ありがとうございました。参考にします。
- 155 名前:152 投稿日:07/06/24 20:00 ID:4DlH69yj0
- >>153さん 詳細なアドバイスありがとうございます
お金をためながら
購入は氷D実装後でも良いようですね。
大変参考になりました♪
- 156 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/24 21:28 ID:VylpsPMz0
- 数年ROをやりこんで辞めましたが、最近また復活しました、友達も資産も0からの始まりです。
で、昔はなかった職業のキャラで遊んでみようかと思うのですが、
テコンキッドとガンスリンガーとでは、どちらの方が一人で遊ぶのに向いていますか?
あと、それぞれの長所短所を個人的な主観で結構ですので
ひと言で教えていただければありがたいです。
- 157 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/24 21:54 ID:BUxgRUzX0
- 最終的には。好みとしか言いようが無いが
ランニングコスト テコン>>>>>>>(超えられない壁)>>>ガンスリ
上位職がある テコン→拳聖、リンカ
PT需要 資産なしではどっちもない、資産ありならどっちも化ける可能性はある
ステ・スキルの悩み テコンは、上位職次第でかなり変わる。ガンスリは基本的には弓職と同じ
個人的な長所短所 楽にだらだらやりたいならテコン→温もり拳聖、どうしようもなく銃が好き→ガンスリ
- 158 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/24 22:01 ID:NDnuV4LU0
- ガンスリは遠距離物理職であるがゆえに
ジオ狩りしてればレベル上げるのだけは困らない
レベル上げるのだけは。
- 159 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
- にゅぼーん
- 160 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/24 22:27 ID:Qo4X5ay/0
- >>159
削除依頼出てました。放置よろしく。
- 161 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/24 22:53 ID:XxEaNXPw0
- ソロで狩りやすい職業はなんですか?
- 162 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/24 23:06 ID:20fTvZu/0
- 恐れながらあなたに携わる環境を教えていただきたい、そしたら少しはアドバイス出来ます。
- 163 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/24 23:21 ID:PGvv6ZxN0
- 初心者でも「ソロ」で「狩りやすい」職業というだけならAGI騎士かローグ
- 164 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/24 23:46 ID:roECcmT+0
- >>155
関係ないが、水鎧は対火MOB用でも対応できる。
- 165 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/24 23:59 ID:+kxCAIGG0
- >>161
何を狩りやすい職業ですか?
- 166 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/25 00:24 ID:Jlla8uQa0
- 初心者でソロならローグでいいだろ。金も溜まる。
PTもしたいならハンターでも。
- 167 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/25 00:30 ID:oq4thzbK0
- >>157
温もり拳聖は経験者とは言え0から始める人に薦める型じゃないと思うんだが…
個人的にはエスマリンカーが金かからなくていいと思う
Lv上がりきるまではSPガス欠で休憩だらけになるかもしれないが…
- 168 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/25 00:43 ID:r1OXWDPg0
- エスマリンカーはテコン時代が苦労するけどね(INT集中ステなのにINT依存攻撃スキルがない)
殴りリンカーってどうなの?
武器とかで敷居高い?(殴り魔法職としては最も楽できそうだが)
- 169 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/25 01:12 ID:DHFgiG100
- 死ななきゃ何でもいいなら特に敷居高いことはない。
テコン時代も武器要らないし転職後も精錬ダマあれば7属性ダマ持ってるようなもんだから安上がりだし、
カアヒ取れば回復剤の消耗も少ない。
最終的にソロ狩りで効率出て狩場も広いのはAGIエスマリンカーだけど。
ガンスリはスキル火力だけは高いが最大火力のデスペラが近距離でないと撃てないのに防御が紙、
SP消費も倍率の割に多めなのにMSP少なめ、パッシブ火力はかなり低い。
銃が余程好きでないと最初の職としてはお勧めできない。
- 170 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/25 03:48 ID:hUCbbK0xO
- ガンスリの汎用性の低さは泣ける。
火力でもGVでも一番になれないNO2。
後ケース作りが地味にだるい。
- 171 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/25 08:41 ID:U44E9Twv0
- ガンスリがNO2とか、TOMがくるぜ?
- 172 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/25 08:56 ID:fLQ4oZw/O
- エスマリンカは転職してからエスマとるまでが地獄だから
絶対に薦めちゃだめだ
- 173 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/25 11:02 ID:bmL7XuoO0
- >>172
資産(装備・資金・人的)によるのでは?
この人の場合、少なくとも装備や資金はそれなりにあるだろうし
回復剤多用でやれないこともないと思う
今日アカウント作りましたーな人はそりゃやっちゃ駄目だけど
基本的に拡張1次は資産がある人向け
初めての人は素直に既存1次をやった方がいいと思う
まあ>>4で
- 174 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/25 11:28 ID:nY7z6Kjt0
- >>173
>>156の人は資産0らしいぞ。
エスマーは別にエスマ取るまで地獄なんて事は無いぞ。
カアヒ先に取ればほぼ回復剤0で狩り続けられるから、
テコンより弱体化するかって言われると単純にそうとも言えない。
まぁどっちにしろある程度レベル上がるまでジオ監禁だからオススメできないが。
- 175 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/25 13:19 ID:fLQ4oZw/O
- お前のエスマリンカはSTRでも振ってるのか?
狩鳥AGI騎悪カタアサ他にマシな職いっぱいあるだろう
- 176 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/25 13:21 ID:fLQ4oZw/O
- 169とか風が武器に乗るとかそんなわけねーだろwww
- 177 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/25 13:23 ID:xNMtHjSw0
- >>175
>>156
なんでみんなテコン系とガンスリの話しかしてないと思ってるんだ?
状況も掴めずにレスしてんじゃない。
- 178 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/25 13:45 ID:nY7z6Kjt0
- >>175
>エスマリンカは転職してからエスマとるまでが地獄
これテコンになってからリンカーになってエスマ取るまでが地獄って事か?
だったら済まない、資産0からなら確かにその通りだ。
リンカーに転職してからエスマ取るまでが地獄という意味なら何の冗談だとしか。
AspdもSTR補正も落ちるからそりゃテコンのまま回復剤連打狩りするよりは効率出ないが、
特化無くても素手で殴れば済む話。
テコン時代回復にヒルクリ使ってるような人ならヒール挟まず狩れるからそんなに効率は落ちはしない。
>風が武器に乗るとかそんなわけねーだろ
そうか。TBhグラに念付与してノクシャス突いてた俺の記憶は幻か。そうか。
- 179 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/25 13:52 ID:/t89eafg0
- とにかく、初心者さんは、>>4 見ながら職を決めてください。
こんなプレイしてみたいんですが、どんな職がいいですかとかの具体的な要望があれば
改めてご質問を。
次の初心者さんの質問をお待ちしております。
- 180 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/25 14:13 ID:txFnSHxx0
- >>174,178
地獄ではないがカアヒの後にエスマとなるとjobいくつになると思ってんだ?
- 181 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/25 14:48 ID:nY7z6Kjt0
- ジオ狩れる程度でいいなら24、5で取れるだろ。
これくらいのレベルなら総量で見てもテコン45→46と同じくらい稼げばいい。
だからテコン→エスマ取るまでという意味なら地獄だし、
一回テコン45→46やってるなら最初はJOBぽんぽん上がるし大してきつかないだろと言った。
- 182 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/25 15:18 ID:txFnSHxx0
- ジオ狩るつもりなら尚の事エスマ10+α居るだろ・・・MDEFいくつあると思ってんだ
まあ「倒す」だけならエスマ1でも出来ん事は無いがストレスたまる事請け合いだな
- 183 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/25 16:28 ID:duJOarmK0
- >>182
>>179
ちなみにエスマ3くらいから素手殴りよりはマシな効率出せるようになるし、
むしろ低lvのエスマ10は無駄(どうせ2セット必要になるから2セット確殺レベルあればいい)だし、
エスマ1だろうと10だろうとMDEFの影響は同じ。
- 184 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/25 16:37 ID:niqVo+l70
- >>4は>>156に全く答えていないので、>>179はスルー推奨
- 185 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/25 16:44 ID:svmJMoDT0
- 元々156は初心者じゃ無いしスレ違いだろ
各々のWikiか職スレでも見て自分で調べればいい事だ
それよりリンカー強いよMとか言うな・Mだって弱いって
に一々結論出そうとするな
どっちも意見もあるでいいだろ
- 186 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/25 16:54 ID:nN2GakXS0
- 初心者じゃなくても初心者「的」な質問なら構わんと思うけどね。
新職実装前に休止してて資産も友達もなしの0スタートならこの程度の質問はいいんじゃね?
それぞれの職スレ見たって新職同士の比較なんて書いてないわけだしさ。
- 187 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/25 16:55 ID:niqVo+l70
- >>185
これは突っ込みどころが多すぎる単発IDですね。
・数年ぶり資産・知人0なら初心者と同等
・あなたが初心者でないと見るのは勝手だが、それなら放置すれば良い
・職スレやwikiは普通比較なぞしないし、使用感もある以上未経験者に分かるわけもない
・資産・知人0、一人で遊ぶと詳細に条件を決めており、議論参加者の誰一人として最強厨への関心などない
まだまだ言いたいことが多いけど、これくらいでお引き取りを。
消えなかったらこの単発IDは以後スルーで。
- 188 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/25 17:31 ID:hUCbbK0xO
- 実際まだまだ多いってのは=もうない。ネタギレ
と同義なんだよなw
- 189 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/25 17:36 ID:bmL7XuoO0
- とりあえず、>>156については、
拡張職やる前にある程度資産を作っておいた方がいいと思う
一見さんお断りというか、剣士とかアチャとかのノリで始めると
お金がかかるしなかなか強くなれない
拡張職は転職からして、ある程度お金を持っていることが前提
それでもやりたい、ということであればこれまでの議論を参考にどうぞ
あと各職wikiも見ておくと、少なくともスキルやステ振りで失敗することは少なくなると思う
ガッテンしていただけましたでしょうか?
していただけたら次の質問者の方どうぞ
- 190 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/25 18:38 ID:mptBKR0o0
- ( ・∀・)つ〃∩ ガッテン!ガッテン!ガッテン!
それはそれとして>>169さんの言ってるAGIエスマリンカが気になります。
リンカーWIKIにもない型のようだったので、ちょっと教えてください。
育て方はINTカンスト→A→ちょっとDな感じですか?
テコン時代に先にAGI振りたくなっちゃうんですけど、それは後々苦労することになるのかな
あ、ちなみに自分は>156さんじゃないですすいません
特別初心者という程でもないですすいません
- 191 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/25 20:06 ID:r1OXWDPg0
- >>190
>育て方はINTカンスト→A→ちょっとDな感じですか?
そんな感じです。
>テコン時代に先にAGI振りたくなっちゃうんですけど、それは後々苦労することになるのかな
YES
INTが低い=攻撃力が低い、弾数が少ない(INTカンストでもSP切れる)
AGIを防御ステとして有効にするには結構な量を振る必要が出てきます。
でもそれをやると「避けるだけで何も出来ない」
だからと言って中途半端にAGIに振ったところでなんの役にも立ちません。ステをを圧迫するだけ。
- 192 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/25 22:04 ID:tWOqDj5H0
- Gvでエフェクトを切ったらブラギが見えなくなりますかね?
教えてください
- 193 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/25 22:11 ID:ueE7mTzZ0
- エフェクトオフだとオブジェクト設置系スキルは罠とFP以外はほぼ全部見えなくなる。
演奏スキル、サンク、属性場、LPなどは
エフェクトオン状態で展開→オフだと展開したスキルが切れるまでは見える。
オフの状態で展開されたスキルもオンにすれば見えるようになる。
エフェクト切りたい、でも設置スキルも見たいというのであれば
/effectをエモ登録しておいてまめに切り替えるしかない。
- 194 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/25 22:24 ID:jE8vtnOy0
- 仲間内の遊び用にハイローゾイストクリップを作ろうと思うのですが、
2つ装備するとmobの変換確率は1つ装備のときに比べて倍になると考えていいのでしょうか?
どうせなら確率いいほうが時間の節約にもなるかなと思いまして質問させていただきました。
どうぞ回答よろしくお願いいたします。
- 195 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/25 22:28 ID:vtaRKUrL0
- >>194 LiveROの物凄い〜より引用
707 :(○口○*)さん :07/06/25 19:24 ID:18EZTy4b0
ハイロゾcの効果は2枚に増やすと変化する確率も増加しますか?
712 :(○口○*)さん :07/06/25 20:17 ID:9OCZSyes0
>>707
あぷします
しかしながら変化率はアゾート>>ハイロゾ*2です
- 196 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/25 23:00 ID:jE8vtnOy0
- >>195
早速の回答どうもありがとうございました
とても参考になりました^^
- 197 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/26 23:10 ID:vI3GfcXF0
- 初心者?ではありませんが質問です
2年ぐらい前にギルドのいざこざでROを辞めましたが
ソロ専でまたROしてみたいです
しかし、現状のROはさっぱりわかりません
現状ある程度ソロで稼げて、ソロで戦えるそんな職はないでしょうか?
- 198 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/26 23:27 ID:VvLQ74R50
- >>197
AGI短剣ローグがお勧めです。
そこそこの戦闘力と、スナッチャーによる安定した収入が優秀です。
- 199 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/27 00:08 ID:HVs5Q2Pc0
- >>197
ローグは確かにお勧めですが、現在残念なことにローグBOTが大量に存在しています。
BOTと誤解されないよう、ソロでもいいのでギルドには加入したほうがいいでしょう。
- 200 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/27 00:10 ID:zDSCrtpu0
- ローグはBOT決め付けが酷いからあまり勧められないような・・・(ギルドなしのソロならなおさら・・・)
同じシーフ系ならアサシンの方がまだいい
二刀ステで黒蛇c刺しカタールでOK、
最初は安くなった黒蛇cをsジャマかsカタール(+サンタポcお勧め)に刺して、
ある程度お金が貯まったら過剰精錬の完成品に乗り換え
あとは立ち回りでどうにかなるハンターやマジ系
テコン→殴りリンカーもいいかもしれない。(同じテコン系でも拳聖は狩場に対する知識があること前提なので勧められない)
とりあえず拡張一次は避けた方がいい(忍者、ガンスリは資産と知識の両方があること前提の職)
- 201 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/27 01:07 ID:dlBofpuj0
- タポリン挿してもソロで行ける狩場ではほとんど使わんじゃね?時計地下いくならジョカどうにかする必要があるし
黒蛇ジャマ安全圏精錬でも十分かと。安上がりだし
シフ時代も+5属性ダマを火・水だけもってりゃ十分だし
- 202 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/27 01:29 ID:zDSCrtpu0
- サンタポリン挿し勧めたのはジャマとカタールの攻撃力の差、サンタポリンcの値段の両方が誤差程度の物だから。
想定した相手はドレインリアー、雅人形、ゼノーク、盗虫あたり。
同じ安全圏精錬でもサンタポ刺しのほうが少しは寿命長いかなと思ってお勧めにいれた。
止めたのが2年前だと資産が残ってないだろうし、属性ダマ2本はきついだろうね・・・
シーフ時代乗り切るなら火ダマかな?(転職追い込みはホード&サンドマン)
- 203 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/27 02:32 ID:zRyebq+N0
- サンタ挿すくらいならs2カタールに黒蛇だけ挿して1スロ空けたまま使った方がいいような。
別の特化欲しくなった時にもう一個作るよりいいと思う。
- 204 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/27 02:40 ID:MzcIzAtI0
- そもそも初心者はカード挿し武器なんて用意するzeniがない訳ですが。
微妙に初心者ではない人はおいといて、普通の初心者さんの質問をお待ちしております。
- 205 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/27 02:59 ID:KjdWRNaU0
- >>193
大変遅くなりましたが
回答ありがとうございました
- 206 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/27 03:14 ID:zRyebq+N0
- >>204
さすがに今の黒蛇c買えたら初心者卒業ってハードル低すぎやしませんか。
- 207 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/27 07:05 ID:XiJMFBJU0
- >>197
二年経ってるんじゃキャラも消えちゃっただろうし、行き成り特化は難しいだろうなぁ。
スリッパで偉大な姉ちゃん・・・は無理だろうし、シーフ系と露店商人作って魔女砂や髪類でも売るとか。
プリでも作って壁募集でお金稼ぐとか、ってこれはソロとはいわないな・・・。
- 208 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/27 09:48 ID:buNXLxwX0
- LiveRO板の神器スレですが、神器クエストの進行状態で「終了」と「開始待ち」の違いが分かりません。
教えて頂けないでしょうか。
- 209 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/27 10:23 ID:Z+NNQs+R0
- >>206
数百kの物買えたら卒業でいいと思いますが?
- 210 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/27 10:26 ID:KjdWRNaU0
- Gvで守りやすい砦、また守りにくい砦を教えてください
- 211 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/27 10:29 ID:JLusI5s60
- >208
神器クエストは4段階に分かれていて、前提になるクエストが必要人数をクリアしないと次のクエストが始まらない。
「開始待ち」は開始の前提になるクエストが必要人数に達してない状態。「終了」は文字通り。
- 212 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/27 10:42 ID:buNXLxwX0
- >>211
よく分かりました。ありがとうございました。
- 213 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/27 12:49 ID:I29hxZYW0
- >>197
ソロ専でローグだとBOTに間違われるので個人的にはアサシンがオススメ
- 214 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/27 13:10 ID:Igb13winO
- 最近ROを初めたんですが、古いノートなので、PCのスペックが足りません。
低価格PCを買おうと考えているんですが、公式のスペックでは足りない気がします。
実質、快適に動作する最低スペックはどれくらい必要ですか?
- 215 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/27 13:24 ID:EcBXe/4S0
- リンカー志望のテコン(成り立て)なのですが
どのスキルからどういう順番でレベルいくつにしたらいいのか
わかりません。
お勧めはありますでしょうか・・・
あと、歩くときに左クリックするところを押しっぱなしでも
立ち止まってしまったり、カクカク動いたりします。
PCのせいなのでしょうか?
- 216 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/27 13:32 ID:JLusI5s60
- >215
一口に言うには長いので
ソウルリンカー情報交換スレ LINK-12
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi?bbs=ragnarok&key=1182862287&ls=50
このスレのwikiを参照。自分がどのタイプになりたいのかをよく考えてスタートしないと後で厳しい。
押しっぱなしで動くときにひっかかるのはマウスカーソルとは別にある緑のカーソルがたまについてきてないせいだと思う。
PCのスペックはあんまり関係ない。
- 217 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/27 13:43 ID:MzcIzAtI0
- >>214
その質問はここで相談するといいと思います。予算と、RO以外の使用目的、ノートにする必然性があるかどうかを
記載した上で相談してみて下さい。
あなたのRO環境を晒してみるスレ 15台目
ttp://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1178330086/
XPの場合でメインメモリ1GB、Vistaでは2GB。ビデオカードは現行のミドルレンジ程度であれば普通に動きます。
(ビデオカードの漠然とした目安としては1万5千円以上のクラスでしょうか。)
CPUに関してはNetBurst系(Pentium4の類)には、暗転問題が有りROには向いていません。
Athlon64系か、Core2Duoであれば(現時点では)一番クロック数の低いものでもストレスになることはあまりないでしょう。
- 218 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/27 13:50 ID:MzcIzAtI0
- >>215
>立ち止まってしまったり、カクカク動いたりします。
その質問についてはこちらでどうぞ。
いろんなエラーに悩まされている人の相談室 その21
ttp://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1178541870/
原因は幾つか考えられます
・メモリ不足でスワップが発生していないか(HDDのアクセスランプを確認しましょう)
・ビデオカードが熱暴走していないか(処理能力の問題で遅延に繋がることも有り得ます。PC内部を掃除しましょう)
・動きが止まるのは自分だけか。それとも周囲の人も止まっているか。(自PCかサーバー側かの問題切り分け)
・無線LANを使用してはいないか(止まりやすいです)
・発言を行なった時の応答に遅延がないか
(遅延がある時は、自分ではなくサーバー側の問題、遅延なく自分の発言が表示されるなら自PCの問題)
自分のPCのスペック・起きている症状をスレの相談用テンプレに沿って投稿してみて下さい。
それに加えて、上に挙げた可能性のそれぞれについて、どうなっているかもコメントしてあれば
どこに問題があるのかはっきり説明できると思います。
- 219 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/27 14:28 ID:ltlzwyEN0
- >>213
ローグと見ればBOTと思うようなヤツはほっとけ、と言いたい所だが現状を見るとな…
アサシンでも油断ならないんだぜ? 最近、錐アサBOTがスリッパを狩ってる、そんな古鯖
真っ当な名前をつけて、ソロギルドでも作っとけばちょっとは違うかもね
- 220 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/27 14:54 ID:I4rBBrzo0
- テロられた時起こす立場で言うと
まっとうな名前・まっとうなG・まっとうなPT名・BOT頭でないなら起こす
そうでないなら総合的に判断して無視
いかにも適当な名前でG未加入ならほぼ無視かな
辻支援でも確かにローグは迷うなあ
TUプリやグリードBSもいるし
どんな職業でもGは入っていた方がいいと思う
それかせめてBOTっぽくない狩りを…
疑いながら狩りするのに疲れる(´・ω・`)
- 221 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/27 15:54 ID:yMX5J41I0
- ローグの身からすれば、GD3でソロ狩りしているからといっていきなり最大火力で横殴りをするな・・と
囲まれて魚食いながらちょっと必死なのに、いきなり寄って来てGXとかMEとかちょっと萎える
そんな境遇に耐えられるならローグは至極楽しい職です
4色ダマとTHグラくらいあれば大抵のとこ行けます
盗作があるので遊びの幅も広い
ので、ローグに1票
- 222 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/27 18:18 ID:dlBofpuj0
- もしくは普通に騎士でもいいかもわからんね
クレオモアと2HQだけでそれなりにかれる。高望みさえしなければ
HPRもあるから回復も容易だし
- 223 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/27 19:06 ID:zDSCrtpu0
- >>203
想定してるのは+5ハイブリッドハロウドカタール
金が貯まって特化(+7か+8)が買えるようになったら投売り処分か、倉庫の肥やしか、成功したら儲けモンで破壊神にささげる。
+5特化カタの行く末なんて+5黒蛇ジャマと同じ。
だったら一番安い特化cでも刺しておけと(他の鯖の相場は知らないけど、うちの鯖だと20〜50kで買えるんで)
いきなり+7や+8のsカタールが買えるなら、もちろん特化c買えるまでスロットは空けたままですよ
アサシン以外だったら立ち回りでどうにかなるマジ系、弓手系
スキルで七色の属性短剣が使え、カアヒで脅威の耐久力の殴りリンカー
あとはスタンダードに>>222も勧めてる騎士(AGI両手)
あと、メインとは別に商人も作っておいた方がいいよ
- 224 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/27 19:30 ID:ltlzwyEN0
- >>223
いくら安いからといってHdにしても、想定している敵が
> ドレインリアー、雅人形、ゼノーク、盗虫
では、+5ジャマのほうが受けが広いと思うけどなぁ…、ていうかアサシン転職後に食う敵じゃないだろ
雅人形のEXPとHPを見たら、+5黒蛇ジャマもってシーオッターかオットー行った方がマシだと思わん?
雅人形のドロップは割といいけど、同居してる銃奇兵が(避けられなくて)厄介だろうし
- 225 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/27 19:38 ID:IuRVVTr50
- >ドレインリアー、ゼノーク
少なくとも、これらが主食といえる狩場は、現状初心者に勧められる状態じゃないような希ガス。
かつてはGH・ニブル・婆園の為の特化的意味合いが強かったけど、ある程度育つまではペア以上前提の場所だし。
- 226 名前:223 投稿日:07/06/27 20:23 ID:zDSCrtpu0
- 闇特化なんてただのおまけだよ。
ジャマもカタも大差ないんだから、だったらちょっとおまけがついてたらいいだろ程度のことだよ。
普段はただの黒蛇カタとして使って、狩場に闇属性の敵が紛れ込んでた時ちょっと楽になる。その程度。
並べた敵の名前も単に「闇属性で転職直後のLvぐらいで狩れる」で考えて浮かんだのを並べただけ。
ジャマもHdカタも安全圏精錬では金が貯まるまでの繋ぎ武器。
GH・ニブル・婆園のような高Lv狩場で使うことは考えてない(そこまで使うなら+7か+8の過剰)
- 227 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/27 20:24 ID:fFcFCYOY0
- >>223
挿すことで殆どメリットの無いc挿すのも1スロ空けとくのも同じだろ……。
処分するならまだしも倉庫に入れっぱなしか叩くならジャマのが安いしはるかにマシ。
叩いて+7になったところでHd黒蛇なんて使い道皆無。
武器一本で戦うならリアーやゴキなんて瞬殺出来るMOBに特化なんて不要、
雅やゼノークは他に闇以外のMOBが多いからサンタの値段分+6にでもしたジャマの方が便利。
- 228 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/27 20:33 ID:ltlzwyEN0
- >>227
> 叩いて+7になったところでHd黒蛇なんて使い道皆無。
割とそうでもないんだが、それは未来の話だからおいとくとして
>>226
サンタポcがいくら安いからといっても20k〜50kなら、ミルクが1,000〜2,500個買えるわけで
無一文から復帰の人に薦めるもんじゃない気がするんだ。まぁ、それを言うと黒蛇cすら
まだ早い、ってことになるんだけども
ローグかアサシンになるかは置いといて気楽にソロでうろつくなら、とりあえずシーフ選べば
良いってことでいいんじゃない?
- 229 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/27 20:34 ID:heWNgHB3O
- 挿しても挿さなくても殆ど変わらないのを理解してながらそれでも高い方を勧める神経は理解できないなぁ。
俺もジャマ+6にした方がマシだと思う。
>>227
闇カタは錐無いorあるけどINT低いAXor素アサ用ニブル特化。
一応用途はあるよ。
まぁそれ以外には使い道無いけど
- 230 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/27 20:37 ID:fFcFCYOY0
- >>228
悪い、>>229の言うニブルは失念してた。
が、それ以外に使い道あるか?
そこそこ安値でニブル行けるってだけで利点と言えば利点だが。
- 231 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/27 20:44 ID:OKRyvOUN0
- いつまでもアサ武器話するならアサスレ行けよ
- 232 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/27 21:01 ID:zDSCrtpu0
- サンタポ勧めたのは値段も性能も誤差程度で、sジャマよりは特化な分だけまだ寿命が長いと思ったから
(自分の感覚が+8がデフォ、+7が最低ライン、+6以下とsジャマは使い捨て武器という所為もあるが・・・)
なんかやたらと噛み付かれるんでなんども書き込みしてしまったが・・・
で、結局>>197はどうすることにしたんだろうな・・・
たぶんこの流れ見たらアサシンと止められたローグは避けそうな気もするが・・・
- 233 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/27 21:03 ID:MsNk83EN0
- 質問者放っておいて勝手に熱くなった奴がいただけなのに
流れも糞もねぇ、避けるのはこのスレだろうが・・・・
- 234 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/27 21:21 ID:MzcIzAtI0
- 装備や活用範囲についての持論をぶちあげたい人は、こちらへどうぞ。
【日記】|∀゚)A`)ノチラシの裏45枚目【雑談】
ttp://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1181582548/
議論専用隔離スレ
ttp://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1177307135/
怯えちゃって出てこれない初心者さんの勇気を出した質問をお待ちしております。
- 235 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/28 01:40 ID:NGzxvc6JO
- +6、+7の間に超えられない幻想もってる人多いな。
- 236 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/28 01:57 ID:LNZGT4pf0
- +7ってそもそも武器研究が効いたときにコストパフォーマンスがいいってことであの数値になったんだよな
- 237 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/28 05:25 ID:6nlZJ3WJ0
- 簡潔に。
アルケミ(?)の人が作った名前入りの青ポと、それ以外の職業の人が作った名前のない青ポと
効果の違いはありますか?
- 238 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/28 05:38 ID:J6cZ6djo0
- /alchemist
と入力して表示されるリストに
作成者の名前が載っている場合に限り
通常の使用で効果が1.5倍になります
それ以外は一切違いがありません
せいぜい倉庫の枠を圧迫するくらいです
- 239 名前:237 投稿日:07/06/28 09:22 ID:6nlZJ3WJ0
- >>238
わかりました、ありがとうございます。
- 240 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/28 19:20 ID:+9xfLVcI0
- 数年前と比べて一部カードの値段が暴落してるのはなぜですか?
ソルスケ、サンタポ等
- 241 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/28 19:23 ID:kGf9alQZ0
- >>240
BOTによる大量産出があったからです(サンタポは青箱から)
- 242 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/28 19:24 ID:AhyXmlVP0
- サンタポは青箱じゃなくてプレ箱
- 243 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/28 19:51 ID:uHgMVW7I0
- 無料お試し期間はあるのでしょうか?
- 244 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/28 19:55 ID:+9xfLVcI0
- >>241>>242
なるほどありがとう
>>243
今はあるけどそのうちなくなるような事を書いた記事をどこかで見た
- 245 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/28 19:58 ID:uHgMVW7I0
- >>244
ありがとうございます。
テストできると思いDL完了したのですが、ログイン段階で課金切れのような言葉が
出てしまいます。なかなか敷居が高いです
- 246 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/28 20:11 ID:tGAz/KGY0
- >>245
今なら次期アップデートのキャンペーンで1週間の新規アカが貰えるモヨリ
ttp://www.ragnarokonline.jp/news/event/cp_rachel/index.html
- 247 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/29 04:48 ID:7hc0YwY/0
- キャラを新しく作ったんですけど、ちゃんとログインできません
キャラを選らんでログインするまでにすごく時間がかかって
やっとつながっても動けないし発言もできずExcキーを押して終了を選らんでも
なにも反応しません
すでに作ってあるキャラなら普通にログインできるのですが・・・
三日ほどまえにlydiaサバで接続障害あった時にちょうどキャラを作ってログインしようと思ったんですが
もちろん入れず、接続障害が復旧した後に試してもやはりダメでした
それが原因でしょうか?
それ以来キャラを消したりして何度も試していますがやはりおかしくなります
ちなみにログインできるか試してる時間は朝4〜7時の間です
どうすればいいでしょうか?
- 248 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/29 04:49 ID:7hc0YwY/0
- キャラを新しく作ったんですけど、ちゃんとログインできません
キャラを選らんでログインするまでにすごく時間がかかって
やっとつながっても動けないし発言もできずExcキーを押して終了を選らんでも
なにも反応しません
すでに作ってあるキャラなら普通にログインできるのですが・・・
三日ほどまえにlydiaサバで接続障害あった時にちょうどキャラを作ってログインしようと思ったんですが
もちろん入れず、接続障害が復旧した後に試してもやはりダメでした
それが原因でしょうか?
それ以来キャラを消したりして何度も試していますがやはりおかしくなります
ちなみにログインできるか試してる時間は朝4〜7時の間です
どうすればいいでしょうか?
- 249 名前:247 投稿日:07/06/29 04:55 ID:7hc0YwY/0
- 間違えて2回書き込んでしまいました・・・
すいません
- 250 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/29 09:20 ID:u6K8BLc50
- >>247
ちょっと聞いたことない症状だなぁ
Webヘルプデスクに状況を書いてみることをお薦めする
- 251 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/29 10:18 ID:WNveMeLjO
- もしもまだ作ったばかりで消すのが惜しくなかったら、
試しにキャラセレ画面からキャラの消去→作り直しをしてみたらどうでしょう。
ほかのキャラならログイン出来るということは、その入れないキャラに何かエラーがあるのではという気がします。
- 252 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/29 10:33 ID:17e8ouQO0
- lydiaの初心者研修所がおかしくなってるのかな?
知り合いにキャラスロ空いてる人が居たら試してもらってみたらどうだろう
この板見ててlydiaに空きがある人に試してもらうってのでも良いんだけど
でもやっぱヘルプデスクが確実な気がする
- 253 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/29 10:45 ID:pcjK50OH0
- 公式のスペシャルアイテム、濃縮エルニウム、オリデオコンなどですが
あれは10%〜30%成功率上昇とありますが
例えば防具やLv3武器の場合
前者であれば+4>+5 後者なら+5>+6の第一段階目でも
壊れる可能性があると考えて良いでしょうか。
- 254 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/29 10:55 ID:u6K8BLc50
- >>253
YES
実装初日にヴァルキリーアーマーを+4→+5にしようとして壊れたSSが挙がってました
- 255 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/29 13:02 ID:SxGC0nUX0
- 試しにlydiaニキャラを作ってみたけど普通にログインできたよ。
ヘルプディスク行きかな。
- 256 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/29 13:09 ID:m9K1qXx00
- >>255
ヘルプデスクね。
- 257 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/29 15:10 ID:SxGC0nUX0
- ま、間違えたわけじゃないんだからね。
あたしの住んでいるところではこういう言い方をすることもあるのよ
- 258 名前:インストロール 投稿日:07/06/29 15:12 ID:W4/Ljhug0
- 呼ばれた気がした
- 259 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/29 15:57 ID:bLmC2eDl0
- 公平PT内にログインしていないメンバーがいる場合、
経験値はそのメンバーにも割り当てられるのでしょうか?
それとも、その時点でログインしているメンバー内での公平になるのでしょうか?
- 260 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/29 15:58 ID:rt+DHRCR0
- >>259
後者
- 261 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/29 16:06 ID:u6K8BLc50
- >>259
その時点でのログインしていて、かつ敵が倒れたマップに居るメンバー
- 262 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/29 16:33 ID:bLmC2eDl0
- レスありがとうございます。
同じマップ内という条件も知りませんでした。
- 263 名前:247 投稿日:07/06/29 22:29 ID:7hc0YwY/0
- やはりヘルプデスクいきですか
クライアントをもっかいダウンロードしなおしたり
後少し試してもできなかったら行ってきます
わざわざ皆さん親切にありがとうございました
- 264 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/30 00:09 ID:kKTi9hCQO
- なんか昨日の餃子の続きか、lydiaにGMが来てるらしい。
そのせいだったら笑うな〜
- 265 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
- にゅぼーん
- 266 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/30 13:30 ID:hvnhaI470
- >>265は踏まないように。
今回はアフィリエイトを踏ませるもののようですが、なんの脈絡も無く貼られるアドレスには危険なものが
含まれている可能性もありますので警戒しましょう。
- 267 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/01 03:33 ID:Q9Gwgr/C0
- 初心者のファーストキャラとして稼げるローグをすすめられましたが、
(操作を)楽してお金を稼ぐためには、スナッチは高い方がいい
という認識であっているでしょうか?
今は4で、そこそこ発動してるように感じますが、10までにするのか悩んでいます
なぜなら、他のスキルの良さがまだ分からないからです
- 268 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/01 04:08 ID:4W5e81kQ0
- 操作もそうだがSP効率と時間。
手動でスティしてみると分かると思うが結構SPを食うし時間もかかる。
スナッチャーはその試行時間とSPを攻撃に回せるのが大きい。
つっても基本的にはあんまり発動しないと思ったら伸ばすくらいでいいと思う。
ttp://mohige.s253.xrea.com/pukiwiki.php?%A5%ED%A1%BC%A5%B0%A5%B9%A5%AD%A5%EB
この辺見てみて他に取りたいと思うスキルが無いなら上げればいいが、
折角スナッチャーでSPを温存しても使うスキルが無ければ意味が無いので、
俺としてはさっさとバックスタブや盗作取った方がいいと思う。
現状そこそこ発動してると思えるなら尚更。
蛇足だが現状のROではローグより八景モンクの方が金が稼げるような。
尤も八景で稼げるようになるまでの装備整えるにはやっぱり他キャラでかせがにゃならんが。
- 269 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/01 04:29 ID:ixsTOGdd0
- 俺的にはここまで決定
ttp://uniuni.dfz.jp/skill3/rog.html?10GQsXoehW3bn1cK
剣修練・スナッチ・バックスタブのどれを伸ばすかで悩む感じ
(剣修練だけど短剣にも追加ダメージが乗ります)
クローンスキルの三段掌・BB・ヒールは楽しくて強力なので
クローン10は取っておきたい
個人的には楽して稼ぐって点に反するけど
ttp://uniuni.dfz.jp/skill3/rog.html?10GQsXokhW3bn1cK
これが楽しくていい気がする
- 270 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/01 04:43 ID:nLCfU5n80
- スティール一回手動でかまして、あとはスナッチャーLv4にまかせる、くらいでも十分だよ。
レア持ってる敵なら数回スティールかましたほうが確実だし。
- 271 名前:267 投稿日:07/07/01 05:23 ID:Q9Gwgr/C0
- >>268-270
クローンでヒールが使えると回復アイテムの節約になっていいなと思っていましたが
テンプレサイトには、弱い人はスナッチ10ないとPTに入れてもらいにくいと書いてあったし
スナッチとクローン両方10は無理のようで、ますます悩んでしまいます
スナッチはしばらく4のままでとめてみて、クローンを3くらいまで覚えてみようかな
みなさん、ありがとうございました
- 272 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/01 05:41 ID:ezAKr1Ol0
- >>271
チェイサー(ローグの転生職)2人持ちから言わせてもらうと
ローグでPT自体期待できない。
基本的にPTは、各職が長所を持ち寄るもの。
騎士は耐久力と、たまに火力を
wiz弓手は攻撃力を
プリーストはサポート能力とたまに耐久力を。
上記の職であっても、持ち寄れる長所がないタイプは
どうしてもPTで役に立ちづらい。
ローグは避けて殴って
性能的にはバランスに恵まれているが
その長所が発揮できるのは主にソロ狩りにおいて。
もちろん、スティール係として金銭効率UPのため
参加することも出来るが、多くの場合、PTには
↑で上げた火力担当がいるため、スナッチの発動を待っている暇はない。
盗むなら手動スティル。
ちなみにスティル4と10の差は
倒すのに5回殴る必要がある敵がいたとして
10なら1回目で発動、4なら4回目か5回目で発動する感じ。
ぶっちゃけ誤差の範囲内だと思う。
限りあるスキルポイント、スティル10はやや勿体無いし
PTにおいてメリットと言えるほどのものにはなり得ない。
- 273 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/01 10:37 ID:c1na1oK50
- >>272
下六行は
× スティル
○ スナッチ
だよな?多分。
- 274 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/01 11:54 ID:gZT8/8Hq0
- >>271
>スナッチとクローン両方10は無理のようで
ここがよくわからんのだが、そのままの意味でとらせてもらうと
俺はスナッチと盗作10だが?
あと盗作3とか取ったって、中途半端だし無駄。役に立つものといえば精々ヒールか塩じゃね?
三段盗作したところでDAの方が強いし秒間ダメ下がるだけ。取るなら5か10がおすすめ。
スナッチ4はスティあるから自分が4でも十分だとおもうならそれでもいいけどね。
まぁスティに関しては270に同意かな。
- 275 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/01 11:59 ID:5k8gV/8H0
- >274
>スナッチ&盗作
そこに剣修練を加えれば意味が通るんじゃね?
- 276 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/01 13:00 ID:Q2kW/bIjO
- 鎧に地属性が付与されるカードがありますが、地属性MOBから受けた物理攻撃ダメは減算されますか?
- 277 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/01 13:06 ID:4qQzjCcb0
- >>276
MOBが使ってきた地属性攻撃は軽減しますが
地属性MOBが使ってきた通常攻撃(地属性以外の攻撃)は軽減しません。
- 278 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/01 13:09 ID:0FIP4yTz0
- ちなみに火鎧は火属性のように通常は同属性の攻撃を軽減するが、
地鎧は地属性攻撃を軽減出来ない。
- 279 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/01 13:38 ID:gZT8/8Hq0
- >>277
サンドマンcは地属性攻撃は軽減しない。風属性のみ50%軽減
他の属性相性は念100%、火150%、毒125% となっている。
- 280 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/01 14:40 ID:fS0AnMFZ0
- GVGの時間に出てくる黄色文字に関しての質問ですが、
一般的には 砦〜を〜ギルドが占領しました と出る所に
ホルグレン が 精錬しました のように普通ではでない文章が流れたのを見た事があります
あれはどういった原理で変わってしまったのでしょうか?
- 281 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/01 15:11 ID:bHCPBJze0
- 特定文字が内部的には改行を意味する事を利用して実現出来る(た)
今は、その特定文字が使えないかなんかで
塞がれてると聞いたが試してないので実際は知らん
塞がれる前に作ったギルドはそのままなのは、黄文字の通り
- 282 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/01 15:17 ID:CqBW4Pwf0
- 質問です。
あらゆるバフをうけられるものとして、
転生・非転生問わず、最も回避をあげられる職はなんでしょうか?
- 283 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/01 15:18 ID:0FIP4yTz0
- 昔はスパノビだった気がするが今はAXのが上がると思う。
- 284 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/01 18:40 ID:RfH5CmH90
- TOM装備含めてあらゆるFlee装備+フル支援+アイテム使用で理論上の最高値がFlee450かな
計算間違ってたらゴメン
- 285 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/01 20:23 ID:5k8gV/8H0
- Roratorioで計算したらAXで479まであがった
重複しない支援がどれかよくわからんので全部打ち込んでみたしだいですが…
- 286 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/02 01:12 ID:YKN5lBlk0
- 接続人数をゲーム中に知るにはどうすればいいですか?
昔は/wや/チネで分かったそうですが今このコマンドを打っても分かりません。
- 287 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/02 01:14 ID:hCCmPOsS0
- >>286
キャラセレに戻って、さらにログイン画面に戻り、再度ログインして下さい。
現時点では、ワールド選択画面に戻らなければ接続人数は確認できません。
尚、毎晩23時前後には、下記のスレに接続人数が書込まれる可能性が高いので、そのタイミングで知りたい場合、
そちらのスレを見ることで間接的に知ることができるかもしれません。集計の人がサボったら見れませんけど。
●jROの接続人数を書き写すスレ● #9
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1183204968/
- 288 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/02 01:16 ID:YKN5lBlk0
- >>287
ありがとう
- 289 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/02 19:01 ID:v75n/Vo10
- すいません、破魔矢ってどの敵も落とさず
どこにも売ってないのですが
どうやったら手に入るのか教えてください
- 290 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/02 19:05 ID:hQ7lJZ430
- 毎年正月のイベントでアマツで売られている。
- 291 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/02 19:06 ID:5mcl9KT20
- >>289
正月イベントでアマツで期間限定で売り出されます。
ただし、今までは、の話で次のイベントでどうなるかは不明です。
(多分売られると思うけど。)
- 292 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/02 20:33 ID:ytePZR3N0
- IRCに接続したらIPとかの情報は漏れますか?
- 293 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/02 20:45 ID:SnuRwCIw0
- 当然漏れる
- 294 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/02 21:27 ID:SpIpjxj10
- >>247
亀レスだけど、
・ロードが100%になっても20秒近く画面が変わらない
・画面が変わっても動けずNPCも表示されない。鯖キャンもされない。
なら俺もシュバルツバルドの街全般で同じ症状がよく起こる。
根気よくALT+F4で終了してログインを繰り返してれば、その内ログインできるけど原因不明。
PCとの相性なんじゃないかねぇ。
- 295 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/02 21:55 ID:qr3v2TUR0
- ttp://www.ragd.net/index.html
いつもここ↑の地図をみて、うろうろしています。
リーフキャットのJOBが魅力的なのでアユタヤの猿のいる方へ見にいきましたが、
リーフキャットはいませんでした、ここには本当に出ますか?
地図によるとそのもう一つ→側にも出るみたいですが、いますか?
お金が高くてケチって質問しました。(^^;
- 296 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/02 22:13 ID:5fRnweAh0
- >>295
リーフキャットはそのもうひとつ先のマップにいます。
ただしそのマップに移動するにはクエストをクリアしないといけません。
クエストの詳細はROクエスト案内所
http://roq.tm.land.to/
の各都市別クエスト→アユタヤ→アユタヤ神殿
http://roq.tm.land.to/?Ayothaya#ayo_quest02
を見てください。
- 297 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/02 22:19 ID:vWV/oL7C0
- >>295
一応居るが(今確認してきたから間違いない)、もの凄く数が少ない
葉猫をメインで狩りたいならアユタヤフィールド02に行くべき
ただしRAG.Dのマップでみるとアユタヤ02は01の右っぽく書いてありますが
実際はクエストをこなして「神聖な糸巻き」というアイテムを手に入れないと行けません
- 298 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/02 22:25 ID:HiiwTu220
- 狩り場情報ひっそりttp://huntinfo.xrea.jp/によると、
3匹、60分湧きらしい
マップ内に最大で3匹いて、1匹倒すと、それから60分後にマップ内のどこかで1匹自然発生します。
誰かが一度に3匹倒してしまうと、1時間、リーフキャットがマップ内に居ない状態になります。
右側のマップは即湧きのようなので、クエストをこなして、こちらに行くほうが良いでしょう。
でも、強めの敵も居るので気をつけて!
- 299 名前:295 投稿日:07/07/02 22:52 ID:qr3v2TUR0
- >>296, >>297, >>298
皆様、ご丁寧にありがとうございます。
前回行ったときは30分ほどで猿に囲まれて死んでしまいましたので
誰かに狩られた後だったのか、見過ごしていたのですね。
クエストのアイテムは自分では取りに行けそうにないので
お店を見ながら少しずつ集めて、猫を見に行きたいと思います。
本当にありがとうございました。
- 300 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/03 01:28 ID:/hWt04j70
- >>299
プロでチャット立てて買い取りマジオススメ
針刺し、糸巻き、非常に硬い皮、聖水を各500zくらいで買い取ればすぐ集まると思われ
- 301 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/03 02:13 ID:VQK4WyM80
- >>299
>>300氏も言ってるが、針刺し、糸巻きはニブルで大量入手可能なので
プリが持っている可能性が高い。聖水と併せて買い茶お勧め。
非常に硬い皮はビートルが落とすが、葉猫に遭いたいというレベルならビートル狩れないか?
- 302 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/03 04:12 ID:75jyAvFb0
- アユタヤのビートルは糸巻で降りた先に居るんだ
つまり買わずに拾うつもりならウンパラ辺りに行かねばならん
アユタヤカプラで誰かに頼むのもありかもな
人外だらけだがそれでも人間も居るぜ
- 303 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/03 04:13 ID:/E/vIUxp0
- ビートルならジュノー近辺にいるぞ。
ひじょかわは自分で取りに行った方が早いと思う。
- 304 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/03 09:56 ID:A63l4HlsO
- 素朴な疑問なんですが
何故アカウントの貸し借りが、規約で禁止られてるのでしょうか?
- 305 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/03 10:09 ID:DSuld/zX0
- ・癌の儲けが減るから
・余計なトラブルの要因となりかねないから
(別の人が大事なアイテム売っちゃった、お前この前横殴りしただろ!え、別の中の人ですよ!?等)
- 306 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/03 10:41 ID:6zeiuWPB0
- まあ>>305みたいな穿った見方してる奴じゃなくても
常識で考えて当たり前の事だな
極端な話、銀行口座の暗証番号を聞かれてホイホイ教えちゃう奴が
「金盗まれた!」とか言って警察に駆け込んでも呆れ顔されるだけなのと同じ
- 307 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/03 11:14 ID:D17hFmLY0
- >>299
今更だけど、葉猫狩りしている私からも一言。
仮にフィールド1に葉猫が3匹ともいる状況でも、あのマップは意外に広いので
増速して探し回らないとそうそう見つからないかと。
で、クエストこなしてフィールド2に降りればそれなりに遭遇できるけど、
今度はウータンファイターとビートルがぞろぞろ出てくるのでそれに対処できないと死ねます。
つまり、アユタヤフィールドはどちらも葉猫狩りには向かないということで。
#BOTも散見されるしね。
- 308 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/03 11:33 ID:DSuld/zX0
- >>306
そんな穿った考え方かなぁ?
当然当たり前の話だが、それを規約に書く理由としては>>305だと思うんだが。
- 309 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/03 12:00 ID:FJKv15M00
- >>304
まぁ中の人が違うことでのトラブルってのが一番なんだろうがな
とりあえず理不尽だと思っても規約は規約なので深く考えちゃだめだ
- 310 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/03 12:05 ID:6zeiuWPB0
- >>308
癌だし気持ちは分かるがな
建前と本音があるのは癌に限った話じゃないんだよ
真っ先に本音を穿り返そうとする奴は穿ってるって言うんだぞ
- 311 名前:304 投稿日:07/07/03 12:06 ID:A63l4HlsO
- そうですね〜
何にせよ規約が変わる事は無いでしょうから諦めます。
リア友に転生アサシンが居るので、チョット自分で動かしてみたかったのです。
- 312 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/03 12:47 ID:DSuld/zX0
- >>310
いや、それなら建前の理由を教えてくれよ
>>306じゃ理由になってないだろ?
- 313 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/03 15:08 ID:6zeiuWPB0
- 日本語でおk
- 314 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/03 15:12 ID:7/nb1Ef80
- 初心者の質問に回答した後、
回答者同士がイチャモンを付け合うこの流れはどうにかならないものか
- 315 名前:一行(*゚д゚)屋 ◆0gu00CLONE 投稿日:07/07/03 15:17 ID:7D3OZxXD0
- 回答者同士の議論にもめげずに初心者さんの質問をお待ちしております 一行(*゚д゚)屋#e5%\DWjヲ
- 316 名前:一行(*゚д゚)屋 投稿日:07/07/03 16:04 ID:8I2gZoVc0
- こういうこと?
- 317 名前:一行(*゚д゚)屋 ◆0gu00CLONE 投稿日:07/07/03 16:04 ID:8I2gZoVc0
- こうだった
- 318 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/03 18:34 ID:CGyeKc9/0
- もう葉猫の話は終ったかもだけど、ウータン対策無いならフィールドよりは
ダンジョン(古代遺跡迷宮01かな)に入っちゃったほうが安全だよ。
ウィスパー・グール・クラベンがいるけど、危なくなったらハエしても
迷路だから他人に流れる危険性も無いし。ただ索敵はハエかテレポになるけどね。
即死穴にはほとんど落ちないからまあ大丈夫かと。
- 319 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/03 19:34 ID:PSFwaB7n0
- >318
迷路だから確実に流れるの間違いじゃね?
- 320 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/03 19:44 ID:tAFpLs/R0
- >>319
それ以前に人がいない。
仮に居ても壁とかで射線が切れやすい分、少し引っ張れば流れる危険は抑えられないかな?
- 321 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/03 20:00 ID:/tfaLYAa0
- >迷路だから確実に流れる
それは普段から他人に流さないよう注意(少し引っ張ってから飛ぶ等)してない奴の発想だな。
- 322 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/03 21:31 ID:JLH4hmvX0
- 完全回避について質問があります。
FLEE200+1とステータス画面には表示されていますが、
これは足してFLEEが201になったりするのでしょうか?
以前教えてもらったときはしないと聞いたのですが、GMが「パッチで変わってするようになった」といっていたので、
本当に変わったのでしょうか?
- 323 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/03 21:42 ID:ffSClO+H0
- >「パッチで変わってするようになった」
これ全然別のシーフ系の回避向上の話じゃ無いかな?
昔はスタータス画面でFLEEが足されなくて
囲まれた時の減算対象に成らなかった
それが随分前のパッチでステータス画面でも足されて減算対象にもなった筈
って話と混ざってないかな?
いつ頃のパッチで何がどう変わったのかをもう一回聞いてきて欲しい
- 324 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/03 21:46 ID:h95F1RHG0
- >>306
> まあ>>305みたいな穿った見方してる奴じゃなくても
> 常識で考えて当たり前の事だな
常識で考えたら当たり前じゃないと思うが。
口座の貸し借りとか暗証を教えたりというのがめちゃくちゃなのは同意だが、
知り合いに本を貸したりCDを貸したり車を貸したりというのは普通によくあることだ。
何が違うかといえばようはリスクとかの問題なわけで、アカウントの貸し借りによる
被害なんてたかが知れているのだし、常識で判断するなら問題ない部類だろう。
ちなみに不正アクセス禁止法については、アカウントの所有者の同意があるので
適用されない。
結局のところ禁止されている理由は>>305しかないだろう。建前でも。
- 325 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/03 22:30 ID:fpjTWsFg0
- >>322
とりあえず今現在は200+1ならFlee200の完全回避1で別物です。
- 326 名前:321 投稿日:07/07/03 23:40 ID:JLH4hmvX0
- 有難う御座います!
- 327 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/04 01:31 ID:2gfKTwLa0
- どっちにしろアッガイなんて直ぐバレるし、軽い気持ちでやったら
トラウマになりかねん暴言食らうことになるだろうから止めた方が
良いと思うがな。
少なくともアッガイにゃ友達は作れん。
- 328 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/04 08:17 ID:RLEnnKBx0
- アカウントの貸し借りに何の抵抗も持たない奴と
それに乗じて癌叩きを無駄に展開したいだけの奴はほっとけよ
構えば構うほど嬉しがって話を続けるぞ
- 329 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/04 08:44 ID:6YlL8DYI0
- >>327
とりあえずアカウントの貸し借りとアッガイは似てるようで違うと思うんだ
- 330 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/04 12:50 ID:H/pTh0BIO
- 質問なんですが今回実装されたラヘルはアナルベルツ共和国内の街ですか?
- 331 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/04 12:50 ID:tgDINLef0
- 購入と、リースぐらいの違いだな。
- 332 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/04 13:12 ID:v5UwiEJJ0
- >>330
名前も政体も違う。既知の複数都市を有する三大国家は以下の通り政体がそれぞれ違う
王国→ルーンミッドガッツ王国(首都:プロンテラ、他にゲフェン、モロク、アルベルタなど)
共和国→シュバルツバルド共和国(首都:ジュノー、他にリヒタルゼン、アインブロクなど)
教国→アルナベルツ教国(首都:ラヘル、他の都市は未実装)
余談だが、共和国大統領のクエストは結構渋くていい。いずれやってみるのをお勧め
- 333 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/04 13:19 ID:J1WOgcnf0
- >>330
>アナルベルツ共和国
アッー!
アルナベルツは歴史学者でも魔王でも挙がっている異教徒の国
共和国
教国 王国
という位置関係だったと思う(アマツ等の海外マップは除く)
- 334 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/04 16:08 ID:H/pTh0BIO
- >>332-333
アルナベルツ教国でしたか、すいません。大統領クエはやったことないのでやってみます。
クエスト名は忘れましたが王子が次々と毒殺され犯人が分からないってクエがあったと思うんですが
あれはアルナベルツ絡みであってますっけ?
- 335 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/04 16:11 ID:aXA9KiJG0
- 歴史学者クエストには関係してる。続きが出てる訳じゃないけど、いずれなんか追加されるかもな。
- 336 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/04 17:56 ID:DNbI4mny0
- ゲーム内でラーメンという言葉をみかけたのですが
一体どんなものなんでしょうか?
- 337 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/04 18:19 ID:capu14dJ0
- >>336
おそらくこれ
http://www.ragnarokonline.jp/news/information/goods/item/9439
- 338 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/04 18:43 ID:DNbI4mny0
- >>337
まんまラーメンなんですねw
回答どうもありがとうございました^^
- 339 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/05 04:28 ID:J7esLh1s0
- 2年ぶりにラグナ始めたのですが
前回剣士を育てたものの今回は支援したくて
アコにしました、INT型にしようと思うのですが
難易度は高いのでしょうか?ゲーム内でも意見を聞きましたが
改めてココでも聞きたいです
はやく臨時に参加したいLv20です
- 340 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/05 04:53 ID:L/4n81Ih0
- >>339
それはアンケートだし次から物凄いスレか職スレ行け
アマツもある今はINTアコ育成が辛いなんて言う奴はよっぽどぬるま湯好きのヘタレ
性分に合わないって方向以外でINTアコが辛いって奴じゃ他の職なんかもっと辛い
INTアコプリの育成は難易度低いが実際のプレイが簡単かは個人の資質次第
- 341 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/05 05:02 ID:2huslA/d0
- INT型のアコの場合、難易度が高いのはニューマ取得までといえます。
それからは以下のように育成すると楽になるでしょう。
アコ時代はINTを振り続けると良いです。
ソロ狩り場はアマツでニューマとホーリーライトやヒールを主軸に狩りをします。
ペア狩場としてニューマを駆使したコンロンでの弓職ペアが出来ます。
どちらも経験値効率の高い狩場といえますので育成は比較的楽です。
スキルはヒール3、速度1をとったらディバインプロテクション5、ブレスを10取得し、
その後ニューマを取りましょう。
(前提スキルなどの詳細はGoogleで”すきるしみゅれーた”で検索してみてください)
ソロはニューマと武器さえあればLv制限はありませんが、
ホーリーライトを使うことを考えるとジョブレベルが35以上必要になります。
ペアは相手の弓職のことを考えると45Lv〜あたりから参戦が可能だと思います。
臨時募集の広場で「ペア)45±弓職様 コンロンへ」などのチャットルームを立てるのもいいでしょう。
他に、臨時PT(4,5人)で伝統のGD臨というものがありますが、
こちらはニューマなどは必要ありませんので、レベル帯があえば
いつでも参戦できるといって良いと思います。
快適なROライフを…
Sara住民がお送りしました。
- 342 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/05 06:47 ID:hxtWgiBC0
- ホーリーライトはBase30から取得可能ですよ。
- 343 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/05 07:10 ID:DP9jw9I00
- >>340
ここは別にアンケートは禁止してないぞ。
初心者の質問ならOKだと思う。
アンケートを禁止してるのは質問スレな。
>>340
支援アコはスキルを使うことがメインの職業だけど、別段難しいことはないよ。
ただ、他の人とPTを組むときは慣れが必要だから、
「初心者です。頑張ります」と宣言しておいた方が無難。
鯖によるけど、初心者に優しくない風潮があるからね。
- 344 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/05 07:52 ID:Lf3VldW/0
- 禁止していないのではなく望ましくないが初心者に判断を強いるのは良くないので大目に見ようってだけだろ
アンケートがスレのgdgd化を招く可能性があるのはどこでも一緒
人生の初心者がROの知識無くても分別つけられるレベルでアンケート取り出したら流石に追い出すぞ
今回はそれに該当しないってだけ
- 345 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/05 08:44 ID:xzdG2jHR0
- LV30-40ぐらいでOD臨時を募集していることもあるね。
臨時におけるINTアコライトというのは動き方の基本を押さえるのが大事
Ragnarok Tactics
http://www10.plala.or.jp/rotactics/
にまずはおよそ目を通しておくといいと思う。後は他の方のご指摘通りそんなに難しくないよ。
今回の質問は初心者スレであることを考えれば
「INTアコライトを初心者が育てるのは難しいでしょうか」
と読めるわけで、まあアンケートじゃないから問題なし。
- 346 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/05 09:48 ID:YxS/VwDv0
- >>342
Base30じゃなくてJob30だよ
- 347 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/05 10:14 ID:8UNv3/FhO
- 二点質問です。
一 ROの趣味育成とは支援職でバフを取らないとかタンカーでヘイトを集めないプレイスタイルに
限られますか?
楽器演奏キャラを作って生活系MMOのように
町でマッタリ披露する趣味キャラにはなれるのでしょうか?
二 趣味装備とは実用性の低い付加効果のある装備や
や見た目が変わるだけでステ・スペルに変化の無い
装備のことで合っていますか?
ボス撃破やPK最強ではなくて
RPと生活系プレイが好きなので
ROで可能なのか気になりました。
- 348 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/05 10:32 ID:FpW48yWc0
- >>347
1:ROしかやってないのでタンカーなのにヘイトを集めないというのが分からんのだけれども
ROにおけるタンカー(壁・VITにステ多めにふってるキャラ)=MOBの攻撃を一身に引き受ける役割なので
タンカーなのに攻撃されない、というのは趣味っちゃー趣味。
楽器演奏スキルをもつキャラはいますが、狩場でない人の集まる場所でスキル使うと
大抵内心うざがられます(うるさい上、そもそも攻撃支援の為のスキルなので)
演奏会とか開けばいいかもしれませんが、そういったユーザーイベントに人が集まるかはまた別の問題。
2:その通りです。
ROは戦闘しかすることのない昔ながらのMMOなので、生活プレイは期待しないほうがいい。
あとRPも過ぎると倦厭される傾向にある気がする。
というわけで、別のゲームをしたほうがいいと思います。
- 349 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/05 10:37 ID:ywwusQ7u0
- とりあえず他ゲーの用語を一般常識みたいに語るなと
一、「町でマッタリ披露する趣味キャラ」になれないことも無いが、
なるためには戦って敵を倒さないとレベルが上がらないし、ROじゃ流行んない。
二、あってんじゃね
- 350 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/05 11:17 ID:JVv6pn500
- >>344
自治厨ウザス
テンプレに書いてないんだから禁止はされていない。それ以上でも以下でもない。
俺ルール押し付けやめれ。
>>347
ROは初期のMMOであることもあって、基本的に戦闘以外にやることがない。
本当の意味での趣味キャラは、お呼びじゃないというのが現実。
RPに関しては
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi?bbs=ragnarok&key=1137859753
のスレの方が詳しく回答を貰えると思う。
- 351 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/05 11:23 ID:6QTqTO2k0
- >>347
楽器(踊り)演奏が出来る職は2種、自力で使えるのは各々4〜5曲のみ
1垢で両方作る事は出来ない
演奏出来る職2種による合奏で使えるのが8曲あるが、それを使える相方を探すのが難しい
またそれら演奏をまともに取るにはLv70くらいは必要になる
大したLvではないが装備も知人も無い状態でキャラ作成からやると結構面倒
それでも良いなら好きにキャラ作れば良いと思う
Roにおいてまったく狩りをしないプレイスタイルをとっている人は少ない
- 352 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/05 11:51 ID:Lf3VldW/0
- うぜえ勘違い君がいるな
>>351
そういえば役割決めてスキル取って
全曲披露コンサートとか開いてる集団居たよな。
今どうしてるんだろ
- 353 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/05 11:56 ID:KulX04Ss0
- BGMならオプションで解除できるが、
演奏をオフにするにはエフェクト音をオフにしなければならず、
俺みたいに露店中もエフェクト音ありにしてテロ警戒してると、
突然演奏が鳴り響いてウザイと感じることもある。
狩場でいきなり演奏されると、PCスペックによるだろうけど、
俺のPCだとコンマ数秒固まるので、支援系でもウザイ。
RPはなかなか会話の要領が得ないので、ウザイ。
挨拶程度に一発ネタ披露くらいとか、
こっちの意図を察知して即座に切り替えてくれればまぁいいが、
1つの事をするのに何倍もの手間をかけさせられたりとか、
オナニーにつき合わされてるような気分になる。
↑↑↑という偏屈な奴もいるんで、新境地開拓は慎重にw↑↑↑
- 354 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/05 12:01 ID:ujc/brAS0
- >>347
こういう質問好きですねえ。なので一だけでも答えちゃおう。
まず、生活系というのは原則として他人からは歓迎されない趣味キャラです。
例外的に歓迎されるのは例えば
・街の大商人
とにかく商品相場を読み、買取や転売、露店でお金を儲ける。
的確な買取ができれば、結構喜ばれることもあります。
・定評ある鍛冶屋、薬剤師
ランキングに掲載されているブラックスミスやアルケミストの商品は
高い需要があって露店を開けばよく売れます。
古参の大手ギルドメンバーでもなければそこまではなかなかいけませんが。
・ご近所の牛乳屋さん
牛乳やおいしいお魚、スピードアップポーション、蝶の羽などは
常に需要があります。商人としてディスカウントを究めればいけるので初心者でも難しくないです。
いずれにせよある程度戦ってLVを上げる必要はあります。
あとは生活系として何かを披露して喜ばれるというのは思いつかないですね。
演奏や踊りは戦闘補助であってマビノギみたいに自分で作曲する機能はないですね。
音楽でなく演劇ならユーザーイベントが行われていることもありますが、行われていないサーバーも多いです。
うちのギルドみたいに仲間内のイベントとして鬼ごっこやクイズやって遊ぶギルドはあるでしょうが。
- 355 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/05 12:31 ID:KulX04Ss0
- あぁ、牛乳屋の前に陣取って20zで牛乳売るのはやったな。
あくまで片手間なんで、客と会話しなかったけど、
基本的には好感もたれるようで、仲良くなるチャンスは多そうだったな。
てか、俺は会話しないからBOT容疑かけられて、
自分のまわりにポタ連発された事あるorz
長期的にやればある程度認知されて、
レア相場に関係なく収入があるので、
DC10まで頑張れば序盤の収入源としては十分あり。
大昔は死に戻りポイントで辻サンク&ブレス連発してたけど、
人口減ったり死に戻りポイント変わったりで、やる機会は減った。
- 356 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/05 12:47 ID:DzBJ96TQ0
- 基本的にROには生活要素が無いに等しいから
自分からアピールしないとこのへんのは分からないのが難だな
そのへんで遊びたい場合は皮肉でもなんでもなく本気で別ゲーお勧め
話は少しズレるけど牛乳露店やROブログ等で
それなりに有名人になると辻支援や狩場での会話が増えやすい傾向はある
- 357 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/05 15:12 ID:hxtWgiBC0
- 「生活」ってとちょっと違うかしらんが
Lydiaのパンツ祭り軍団とか演劇の人あたりはそれに近いかもしれない。
興味があるなら「RO 演劇」か「RO 演劇 ぱんちゅ」でぐぐってみよう。
- 358 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/05 17:05 ID:tqdUBfDc0
- 質問させてください。
経験値がもらえるイベントがありますよね?
例えば次のレベルアップまで残り1expだとして、10expもらえるイベントを行った場合、
以下のどういう状態になるのでしょうか?
1.レベルアップして残りの99exp獲得
2.レベルアップするが残りの99expは獲得できない
3.イベントでレベルアップは不可能、99%で止まる
よろしくお願いします。
- 359 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/05 17:08 ID:tqdUBfDc0
- すみません、間違えました(汗
99exp→9expです。
- 360 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/05 17:11 ID:4ucXWVzt0
- >例えば次のレベルアップまで残り1expだとして、10expもらえるイベントを行った場合、
ここは「100exp貰える」の間違いだとエスパーして回答。
レベルアップはする。基本的には1が正解。
ただしこの手のイベント(クエストと呼ばれる)で一度に上がるレベルは1つまで。
最大でも「次の次のレベルに必要な経験値の99.99%」で止まる。
例えば次のレベルまで1exp、そこからさらにその次のレベルまで100exp必要だとして、
この時に200expを貰ったとしても、(1+99)でちょうど100expしか入手できない。
そのため、クエストをやる際には必要経験値を情報サイトなどで確認して
経験値が貰えないことのないように注意した方が良い。
- 361 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/05 17:12 ID:4ucXWVzt0
- 書き込んだ後に訂正入ったようだけど、意味通ったよな。
- 362 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/05 17:16 ID:OR33vkHr0
- 現在のLVから次のLVまでに必要な経験値が200。
上がったLVから次のLVまでの経験値が300。(←この値は関係無い)
現在から次のLVアップまでの残り経験値が10。
LVアップするまでの経験値+(現在のLVから次までの経験値−1)が最大に取得できる限度です。
この条件の場合、得る事の出来る最大経験値は、10+(200-1)=209。LVが上がって199の経験値を得た状態になります。
記憶に頼って回答したので、間違ってたら突っ込みよろしく。
- 363 名前:358 投稿日:07/07/05 17:17 ID:tqdUBfDc0
- >>360
素早い回答、ありがとうございます!
間違いについてはお察しの通りです。書き直しが不完全でしたorz
これで安心してイベント進められます。
- 364 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/05 17:18 ID:6QTqTO2k0
- 俺が知ってるのとちょっと違うな
『現在のLvから次のLvになるのに必要なExp-1』までしか獲得出来ないはず
例えばLv1からLv2までがExp10、Lv2からLv3までExp20必要とすると、
Lv1状態でExp100が発生してもLv2になってExp9獲得まで
Exp19は貰えない
>>358
とりあえず丸々無駄になることは無い
俺の言ったのが正しい場合、
『いまLvうpするのに必要な残りExp + いまのLvの0%からLvうpするのに必要なExp』
を超えない限り、Expは全てもらえる
そこからあふれるほどのExpはよっぽど低Lvでもなければもらえないだろう
- 365 名前:358 投稿日:07/07/05 17:20 ID:tqdUBfDc0
- >>362さんもありがとうございます。
- 366 名前:358 投稿日:07/07/05 17:24 ID:tqdUBfDc0
- リロードしよう俺(つдT
>>364さんありがとうございます。
えーと、とりあえず2Lvも上がる事はない様なので、exp溢れについては大丈夫です。
- 367 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/05 18:28 ID:Jdm7d7iI0
- どの辺までが初心者扱いなんでしょう?
- 368 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/05 18:33 ID:hxtWgiBC0
- >>367
思いっきり主観によるが
1st1次職時代は間違いなく初心者扱いだと思う。
さらにこれは偏見なんだが
2次職にもなって「初心者です^^」なんて言ってる奴は
なんというか甘ったれというか、甘ったれた奴が多い。
- 369 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/05 18:41 ID:LO9h1LeO0
- >>367
自分で調べられる・想像できる・周囲に聞ける・空気が読める
これができないと初心者かな
ぶっちゃけ、80とか90とか行ってても、
転生狩り場に関しては初心者といえるだろうし
(ネットで調べられたり人に聞いたりはできるだろうけどね)
転生持ちでも他職やったことなかったらその職に関しては初心者
ただ「空気が読める」なら
注意されそうな質問はしない(少なくとも聞き方を考える)
- 370 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/05 18:57 ID:4ucXWVzt0
- >>369
その理屈だと、転生狩り場の質問だろうが何だろうが
このスレに「スレ違い」は存在しないということになってしまうが。
- 371 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/05 19:38 ID:Gke+S7/U0
- 前者は広義における初心者、
後者は狭義における初心者。
このスレでいうところの初心者とはもちろん前者の意味になる。
- 372 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/05 19:41 ID:LZ9iw7dIO
- 仕事が終わったので質問(携帯からですいません)
ギャンブル(青箱、紫箱等)についてなんですが、
ダイヤを利用したギャンブルがあるみたいなんですけど、これって一体何でしょうか?
- 373 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/05 19:45 ID:aMMHW9Wb0
- コモドのカプラ→あたりにいるカチュアに3カラットダイヤを貢ぐと装備品がもらえる。
3カラットダイヤは炭鉱前にいるNPCから購入できる。
- 374 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/05 19:45 ID:YxS/VwDv0
- >>372
コモドの街に「ダイヤ3カラット」をランダムで別のアイテムと交換してくれるNPCがいます。
ちなみに「ダイヤ3カラット」はミニョール廃坑前のNPCから55000zで買えます。
(あとは一部のMOBのドロップ。プレゼントボックスからもでます)
- 375 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/05 20:01 ID:5X1F2ahg0
- ランダムで交換できる装備は、服や盾などを指定する必要がある。
- 376 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/05 20:33 ID:5BhlrbxA0
- 敵のdefに関する質問です。
情報サイトを見ると数字+数字のように書かれていますが
この数字は、PCのように除算def+減算vitという見方でいいのでしょうか?
俗に言う硬い敵というのは、最初の方の数字が大きい敵のことですか?
また、Mdefも同様の見方でいいのでしょうか。
それから、今度初めてint職をやってみようと思うんですが、直接攻撃だったらなかなか当たらないような
要hitの高い敵にも魔法攻撃は絶対当たるのでしょうか?
- 377 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/05 20:45 ID:RcizlcPa0
- 課金アイテムに関する質問です。
課金アイテムは、買ったキャラしか箱を開けたり使ったりできないのでしょうか?
同一アカウントの別キャラに倉庫経由で渡せますか?
どなたか親切な方教えてください;;
- 378 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/05 20:50 ID:FpW48yWc0
- >>377
わたせます
- 379 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/05 20:55 ID:jOCF1l2E0
- ギルドに入りたいのですが、
ギルド募集のチャットに書いてある
@wis
とはどういう意味なのでしょうか?
- 380 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/05 21:00 ID:Zv1j6y020
- 書置きしてくれたら後でwisで連絡するぜーって意味です
- 381 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/05 21:01 ID:VHWPHgVf0
- 「あと(@)で耳打ち(wis)する」
- 382 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/05 21:04 ID:i93m0gor0
- >>376
前半はテンプレに入れていいくらいのFAQだなあ
みすとれ巣
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Queen/7085/
豆情報集、特に基本ステータス、戦闘関連を参照のこと
また魔法は原則として必中です。属性相性などからダメージ0ということ等はありますが。
- 383 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/05 21:12 ID:jOCF1l2E0
- >>380さん >>381さん
お早い返事ありがとうございます。
そうするとその人がいつ帰ってくるか分からない以上
深夜等も繋いでおいた方がいいのでしょうか?
- 384 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/05 21:14 ID:Zv1j6y020
- >>383
そういう時は○時から○時まではよく繋いでます
とかって一文を簡単な自己紹介の後に書いて退室するとよいです。
- 385 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/05 21:20 ID:jOCF1l2E0
- >>384さん
おぉーっ ありがとうございます!
それでは 早速書置きしてきます
- 386 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
- にゅぼーん
- 387 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/05 21:41 ID:OR33vkHr0
- >>386
スレ違いです、お引き取りください。
それでは、何事も無かったかの用に次の質問どうぞー
- 388 名前:372 投稿日:07/07/05 22:50 ID:nCGkKm0q0
- >>373-375
なるほど、そのダイヤを買って交換という結構画期的なギャンブルなんですね
今からちょっとやってみようと思います
ありがとうございました〜
- 389 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/05 23:19 ID:5BhlrbxA0
- >>382
遅くなりましたが、ありがとうございます。
サイト名はよく聞いた事があったです。これから熟読してみます!
- 390 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/06 16:23 ID:TQvqTF/L0
- ボスのわき時間について質問です
タオクンガのわき時間は123分か、120分かどちらでしょうか?
クルセスレテンプレをみたところ120とあるのですが、狩場情報ひっそりでは123となっています
どちらが正確なものなのでしょうか・・・?
- 391 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/06 17:17 ID:XwGz/unN0
- 初心者が狩れるような相手ではないので気にしなくても大丈夫
- 392 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/06 17:27 ID:TQvqTF/L0
- どうみてもものすごいスレと間違えました
本当に申し訳ございません
- 393 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/06 17:43 ID:cJWNigVa0
- ほとんどのボスは30分、1時間、2時間といった単位なので、123分が間違いではないかと予想する。
本当の所は、ボスに張り付いて検証しないと無理だし、粘着ボス厨と呼ばれるグループ以外にとって
3分程度は誤差に過ぎない。
究極的には>>391
という訳で、次の質問をどうぞ。
- 394 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/06 17:57 ID:1FakEi8K0
- カードセットなどで追加されるセット効果は
カード単体のもの+セット効果が載るのでしょうか?
それともセット効果が全部のカードの効果になるのでしょうか?
例:商人セット チャッキーの場合
マイナス効果:攻撃時SP1減少
セット効果:攻撃時SP2回復
結果:セット発動時SP1回復?2回復?
- 395 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/06 18:08 ID:HHXP3CWL0
- >>394
物凄い質問スレの750じゃないよな?と思いつつ
カードセットを全て装備した場合の効果は「カード単体のもの+セット効果」です。
だからチャッキはSP回復1になる。
- 396 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/06 18:17 ID:1FakEi8K0
- >>395
LiveRO板はチェックしてませんでした。
解答ありがとうございます。
- 397 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/06 19:37 ID:qYr0TntW0
- ほほぉ、「物凄い質問スレ」はLiveROにあるのか。知らなかったぜ。
- 398 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/06 22:46 ID:cJWNigVa0
- >>397
人によって略し方が違いますが、このスレのことです。
物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ Lv71
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1183011600/
はい、次。
- 399 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/06 23:19 ID:WJYAozrh0
- 先日ギルドに入ったのですが、
そこのギルマスが5人いるキャラの3人の名前と職業を
完全に言い当てました。
どの垢がどういうキャラを持っているなんて事は特定できるものなのでしょうか?
正直かなり不気味です
- 400 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/06 23:31 ID:7+iVkalc0
- >>399
簡潔に言えば出来る。
ツールなどを使ってキャラのID(アカウントごとの番号)みたいなのをゲットして
それをデータベース化してるサイトがあるのでそこで調べられたんじゃないかね
- 401 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/06 23:42 ID:WJYAozrh0
- >>400ありがとうございます
怖いですね・・・
後、ツールなど ってことは規約違反ではないのですか?
- 402 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/06 23:47 ID:MFcLW/5k0
- >>401
・規約違反を承知でやってる
・ROのクライアントに直接干渉しない方法を使うことにより規約違反ではないと主張している
(この主張が正しいのかは不明)
のどちらかじゃないかな
- 403 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/06 23:51 ID:cJWNigVa0
- >>401
ROに干渉しない方法でデータを取得「だけ」できるものもあります。
厳密に違反ツールと解釈されるかどうかは議論の余地がありますが、基本的には違反であろうと
言われています。この話題については、この板での禁止事項にあたりますので、説明はしません。
また、収集されたデータを公開しているサイト(きゃらくえ)は、誰でもが見れますので、
言い当てたギルマスさんが、違反ツールを使っている訳ではないと思います。
収集者:違反
サイトのデータ閲覧:無関係
価格調査サイトも、きゃらくたー名検索サイトも、この分類になります。
- 404 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/06 23:57 ID:FYLuUUVv0
- 最近は裏でBOT使ってる奴もいるだろうから、
万が一を考えて念のため調べたのかもな。
別にいちいち相手に言う事じゃないと思うがw
或いは素敵ネーミングセンスなんで、
類似する名前として覚えていただけかもしれない。
- 405 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/07 00:02 ID:2BfBnAKO0
- 不正者防止のためにチェックするギルマスは結構います。(わたしの周囲の人も使ってます)
でも、当人にキャラ名を言ってみせたりするような良識のない人は、凄く少数だと思います。
気分の悪い思いをされた場合、そのギルマスに言って改めてもらうか、とっとと抜けて
関与しないようにするのがいいと思います。
個人的な意見ではありますが、別のギルドを探されてはいかがでしょうか。
- 406 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/07 00:05 ID:yszZR5Cp0
- >>402 >>403
ありがとうございます
そういうものが存在しているとは知りませんでした。
個人的な感想ですが正直かなり気分悪いサイトですね。
とりあえず疑問は解決しましたので、
>>400 402 403
本当にありがとうございました。
- 407 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/07 05:20 ID:H53m2M3y0
- 大変遅くなりましたが
破魔矢について答えてくれた方ありがとうございます
- 408 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/07 11:16 ID:4h4unb1C0
- 騎士の他に商人が必要なので作りました。
育成が大変だとしても、DEX-LUK型でゆっくりと育てようと思い、
今JOB40を少し超えたところです。
しかし、知人が、今は製造型は確率が普通の人と変わらないので
あえてDEX-LUKにする意味がないと言っていたのですが、
どういう話なのかご存知な方はいますか?
どこかのHPがあれば教えていただけませんか。
- 409 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/07 11:32 ID:2TxQ/LVU0
- DEX-LUK型が製造向きなのは変わらんはずだが
今度のパッチで何か変わったとかなら知らんけど
- 410 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/07 11:38 ID:fzkPUEjm0
- >>408
ちょっと情報が少なすぎるので憶測って事で。
ちょっと前までブラックスミスは武器研究のスキルで
過剰精錬の成功率が高かったのが修正で一般人と変んなくなった
ただし精錬の成功率にはステータスは関係ない
もうひとつはクラウン/ジプシ−のマリオネットコントロールというスキルで
DEXやLUkをクラウン/ジプシーから一時的に借りれる
ただしLUKを振るクラウンジプシーはそんなにいない
ここら辺の事を言ってるとは思うんだけどちょっとどっちの事を言ってるのやら断定できないや
- 411 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/07 11:48 ID:LQcCNwJC0
- >>408
DEXとLUKをあげれば製造の成功率があがることは変化ない
その知人は精錬成功率に武器研究が効かなくなったことと勘違いしてるんじゃないかな
ただ、DEX-LUK型の場合は育成が大変すぎること、半製造のバランスステでも割と成功
するので、あんまりお勧めはしないかな…
- 412 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/07 11:59 ID:2BfBnAKO0
- >>408
製造型BSは、DEX-LUKで合ってる。製造型ケミはDEX-LUK>INT
>しかし、知人が、今は製造型は確率が普通の人と変わらないので
これは、製造ではなく、「精錬」の話。
以前は、BS(製造型でなくても構わない)の武器研究が、武器防具「精錬」の成功率を上げるのに役立った。
現時点では、他の職業と同じになっており、武器研究による補正がない。
>あえてDEX-LUKにする意味がないと言っていたのですが、
意味も必要も必然性もあります。あなたの知人の情報がどこか間違っているだけです。
製造型は結構きついですが、頑張って育成してください。
- 413 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/07 12:01 ID:2BfBnAKO0
- >>411
お前は、0.1%でも成功率を上げるために努力する製造型を敵にまわした。
>ただ、DEX-LUK型の場合は育成が大変すぎること、半製造のバランスステでも割と成功
>するので、あんまりお勧めはしないかな…
低レベルの製造型と、少しLVが上の半製造型を比較してはいませんか?
職スレのテンプレにもまとめられているように、「戦闘も製造も半端になる」半製造型の方がお勧めできませんよ。
- 414 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/07 12:22 ID:FUeQFFpn0
- 何敵対心むき出しにしてるのか知らんけど
完全製造ステのjob50のがいいのは当たり前。
だが、完全製造ステだとjob50行く前に育成を止める人が多いのも事実。
半端もクソも、半製造の方が純製造よりも育成が楽なのは事実なんだから
少し上のレベルと比較するのは当たり前だろうが
- 415 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/07 12:26 ID:6dhTt67f0
- 質問者ぶっちぎりで回答者が顔真っ赤になるのは当スレ名物です
あまり気になさらず、初心者の方はドシドシ質問を投稿してくださいね
- 416 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/07 12:41 ID:a+y7jRkm0
- ここで俺様がファイナルアンサー!!!
>>408
精錬したいだけなら、目当て装備を装備できる職業が正解。
BSになっても特別な利点はない。
つまり、今や精錬は誰でも同じ成功率なので、
精錬したものを売って利益を上げるのは難しい。
武器を製造したいならDEX-LUKで良い。
武器製造こそはBSの領分。
材料の値段が下がってるのも追い風だ。好みの武器を作るが良い!
ただそれでも需要に大して供給が多いので、
製造したもので利益をあげるのは難しい。
昔は製造でも多少は利益があがったようで、
僅かなステイタスがその競争の勝敗を分ける要素だったと思う。
自分みたいな半製造だと、Lv3だと原価割れじゃないと売れなかったなww
(今はどうなんだろうねぇ。
今でもLv1の三ツ星武器ならちょろちょろ売れるし、
価格もシビアじゃないんで利益率もいいけど、
それくらいなら自分みたいな半製造BSBSでも全然問題無い。
それでも必要な材料集めるのに時間かかったりするし、
同じ利益あげるなら普通に狩りで儲けたほうがいいよ。
赤字にはならないと思うから、趣味製造には良いけどねw
- 417 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/07 12:49 ID:nwV06Pbn0
- ついでに質問便乗なんだけど、
ホワイトスミスになった場合のスキル武器精練は
JobLvとスキルレベルだけで成功率が決まるの?
DexとかLukとかは関係ないの?
- 418 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/07 13:08 ID:tVm8XprO0
- >>417
うん
- 419 名前:408 投稿日:07/07/07 13:50 ID:4h4unb1C0
- そういえば、知人は精錬と言っていたような言っていなかったような・・・曖昧でごめんなさい。
精錬と製造の確率は違う計算だということは分かりました。
自分は、自分のために武器が作れたら楽しいかなと思っただけなので
今のままDEX-LUKでよいみたいですね。
弱くても目標があるので楽しいです、ぼちぼち頑張ります。
お返事くださったみなさん、ありがとうございました。
- 420 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/07 17:02 ID:937sg+B30
- 通りかかったLUKスキーからアドバイス!
ある程度のDEXを振ったらLUKを振るようにすると、
クリティカルがたくさんでてちょっと戦闘が楽になる気がするよ!
回復剤多用してCRしまくる狩り方だと向いてないけど、
休み休みタイマンするなら先にLUK振ってしまうのもオススメ。
BSになったあとにARでガスガスクリがでるのも気持ちがいいZE(・∀・)
ふぁいとだ!
- 421 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/08 03:34 ID:o/173i480
- 昔やっていて、久しぶりにRO始めたのですが
レイクエムの青箱ドロップは消えてしまったんですか?
誰も人がいないし、4時間狩ってもでませんでした…
- 422 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/08 03:52 ID:w3pfjo+E0
- >>421
今はタイミング悪いよ
パッチ当った直後でこの5日程の間に篭った人にしか真贋が判らない
たまたま運が悪かっただけかも知れないし
実際に火曜から出なくなったのかも知れない
正解を知りたいならカード含めて8種アイテムドロップ確認するか
青箱を実際に出してみるか
篭ってた他人に聞いてみるべし
- 423 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/08 04:05 ID:TObIZbop0
- >>421
ラヘル前だけど、先月、青箱出しました。レクイエムは青箱出しますよ。
4時間じゃ出ないかもですね。6時間でブリーフ6枚(ゼロム)、青箱1個(レクイエム)でしたから。
>>422が言うように、パッチで変更された可能性もあるけど、今のところ変化報告は出てないです。
- 424 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/08 04:14 ID:yyfwm8R7O
- 前レスにかぶりますがそのまま投下します。
ラヘルパッチで歌舞伎忍者からドケピcが出たりするドロップ新アイテムの設定からのテーブルのミスがあるみたいで
レクイエムもテーブルミスが無いとも言えません。
ただ以下の件は以前とかからあります。
・青箱を一定確率でどんな敵からもドロップさせるミミックcの存在。
・同じ様にプレゼントボックスをドロップさせるミストケースcの存在(このカード装備を含めた商人セットを利用した商人職は紫箱も出るようになる)
・肉入りPCはともかくBOTもラヘルパッチ前後のタイミングで人口激減
・当然ながら新パッチが来たことでそちらに注意がいき狩場が空いている。
以上の中で箱ドロップカードの実装がレクイエム狩場の過疎化が1番の原因ですね。
どんな敵でも倒せば良いので箱欲しい人は下水やODなど湧きのいい低レベル狩場に数をこなしに移動しました。
確かにレクイエムを箱ドロップ装備で倒せば確率は高いですが、
索敵時間もなく数狩った方が効率よいし交通の便も楽なので
結局レクイエム狩場は過疎化しました。
人が居ないのは信じられない事にガンホーがGMを出して取り締まりしているので
BANとそれを恐れてBOTが一次的に激減しています。
なお通常プレイヤーも今回の取り締まり前までの管理放置に呆れ果て新パッチ前までにかなり引退が進み
先日のモンスターハンターのMMO開始に合わせて更に人が減りました。
- 425 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/08 04:21 ID:yyfwm8R7O
- ごめんなさいageてしまった。
ついでに余談
3期鯖でもっともBOTが多いと言われた自分の鯖の接続数は
現在2000人位減少しています。
時間によっては3桁の場合も。
しかしながらラグは発生して鯖の調子は相変わらず不調です。
- 426 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/08 04:55 ID:qGn5s09U0
- このスレは別にsage進行じゃないよ?
質問する時とかは特にageて欲しいくらいだ。
- 427 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/08 05:16 ID:yyfwm8R7O
- あ、いやいや解答でageてしまったんだ。
そうそう
BOTが箱を産出し過ぎて自分で開けるため以外は相場崩れ過ぎて売れなくなったから狩らなくなったのもあるね。
新パッチ事にハズレアイテム率あがってるし。
そんなあなたに
「蛍光色の液体 1個獲得!」
orz 確かにレアだけどさ〜
- 428 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/08 08:28 ID:pfPpXpZn0
- 初心者じゃないけどいいですか?
復帰した者だけどアイテムの種類が大量に増えてついていけない
OWNさんも閉まったと聞いてクエもセット装備も色々HP探してます
で、なかなか調べられない事が一点だけ
これを教えて欲しいです
自分のメインがVIT職なんで回復剤の比較を。
復帰という事で白ポやスリムは使わずできるだけ安いアイテムで
ソロは乗り切りたいのです。
新アイテムなど含めてどれが一番安いでしょうか?
よろしくお願いします。
- 429 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/08 08:30 ID:ZqkK3PO50
- >>428
価格効率で言えば相変わらず肉かミルク
次点でアイス
価格効率は↑よりやや劣るが抜群に重量効率が優れているのがおいしい魚
- 430 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/08 09:18 ID:TZ4ft1dg0
- >>428
このスレが参考になると思う
回復・消耗アイテム検証スレ その9
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1168633865/
- 431 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/08 09:25 ID:ayIUQ5mA0
- 肉(もしくは化け餌)を使う場合は
スプリングラビットc挿しのアクセもオススメ
2個つければ回復量が倍になる
- 432 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/08 10:19 ID:RzvFGYBV0
- 初めて友達と結婚したんですけど、
それから臨時など狩り中に相手から結婚スキルで急に呼ばれちゃって慌てることがしばしばあるんですけど、
結婚スキルで召喚拒否って出来るんでしょうか?
- 433 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/08 10:20 ID:L20AzEJE0
- >>432
できません
- 434 名前:428 投稿日:07/07/08 10:45 ID:pfPpXpZn0
- >>429
ありがとう
露店に並んでる回復の主がおいしい魚だったから
かなり優秀そうで気になってました。
>>430
そのスレを忘れてました。
熟読してきます、ありがとうー
- 435 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/08 10:46 ID:LveSP3mj0
- >>432
離婚以外では呼び出し拒否は無理
許可を取らずに呼び出したら離婚とでも言っておくといいかと。
はっきり「迷惑です」って伝えた方がいいよ
- 436 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/08 10:50 ID:RzvFGYBV0
- >>433さんありがとうございます。
呼ばれた時は、諦めたほうがいいですね^^;
- 437 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/08 10:59 ID:W/G8vkbR0
- いや、君だけが迷惑こうむるなら諦めれば済むが
臨時中に呼ばれてそれじゃあ臨時メンバーが南無過ぎるでしょうに・・・
- 438 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/08 12:15 ID:86D0N9LR0
- スキルを使用してから発動するまでに間があるので
その間に一旦ログアウトすれば一応拒否できないわけでもない。
現実的ではないけどね。
- 439 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/08 13:00 ID:5W/no4rR0
- >>432
スキルキャンセルは無理なので呼び出す時は一言言ってもらうように話をつけておくのが良いかと
結婚するぐらいだから仲は良いのだろうし、あとは不利益に関する意思疎通かと
- 440 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/08 14:08 ID:A1ErB3rO0
- 新しくできた、ラヘルの町にはカプラはいないんですか?
- 441 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/08 14:22 ID:86D0N9LR0
- いない
- 442 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/08 14:28 ID:wmSLKy5r0
- 新しくできた、ラヘルの町にはガチホモはいないんですか?
- 443 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/08 14:50 ID:aYS20l/p0
- います
- 444 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/08 17:09 ID:tQX+CX1H0
- 質問させていただきます
最近ソロ狩りに飽きてギルドに入ってワイワイしたいと思うのですが
頼れるような知人もいなく、どうやってギルドに入ればいいのでしょうか?
- 445 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/08 17:16 ID:ZqkK3PO50
- >>444
プロ南等の人の多い場所で「募)ギルド」みたいに募集するとか
逆に募集チャット立ててるところに飛び込むとかして募集すりゃいい。
臨時とかで仲良くなった人に誘われるってパターンもあるけどこれは望んで起こせるケースじゃないしな。
MMOの特徴たる不特定多数との交流はもうギルドを探す時点で始まってるんだぜ
- 446 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/08 17:29 ID:aYS20l/p0
- >>444
自分で募集
- 447 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/08 17:53 ID:tQX+CX1H0
- >>445 >>446
ありがとうございます
プロンテラ南ですね
行ってみます
ありがとうございました
- 448 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/08 18:03 ID:LveSP3mj0
- >>447
ちなみに、鯖によってはプロの街中が募集場所の所もあるので注意。
プロ南に誰もいなかったら、プロの街中を探してみるといいよ
- 449 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/08 19:44 ID:luJ+NF5N0
- 臨時に参加して気の合う人のいるギルドに入れてもらうって手もある
もしくは自分でギルド作って募集
- 450 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/08 23:22 ID:nfRwBqJL0
- チャットでタイトルが長文になったとき
見やすいように改行をしたいのですがどうやってやるのでしょうか?
- 451 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/08 23:41 ID:nfS9/N9p0
- SPACEいれれば運がよければそこで改行される
- 452 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/08 23:41 ID:86D0N9LR0
- 露店は半角スペースを入れることで改行できたけど、
チャットもできたっけ?
- 453 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/09 00:10 ID:wR9SME1M0
- チャットタイトルは改行できません。
- 454 名前:450 投稿日:07/07/09 01:05 ID:Cbmx+dvm0
- ありがとうございます。
買い取りチャットをしていらっしゃる方が
上手い具合にタイトルを改行されていたので・・・。
自分でも今度試してみます!
- 455 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/09 08:07 ID:I8rLn1nI0
- 神器クエの2次で図書館で資料探す時、
どういう順で選択すればいいのか全くわかりません
何度やってもランタンと拡大鏡取られるだけで、その度に廃坑通い…
廃坑へ行く転送費用ももうなくなりましたorz
書類ファイルを何百回クリックしても「そのファイルに触れてはいけません」の一点張り
クエ紹介されてるサイトには選択順については全く書いてないので参考にならないです
誰か教えてください
- 456 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/09 09:54 ID:2CT5ETie0
- どのキャラについてというわけではありませんが、
殴って敵を倒すタイプが20〜30だけINTに振る場合、
たぶんMATKは考えなくてよくて、回復量だけ考慮に入れたい場合は
JOBボーナスを足した数字が、6の倍数で止める(24とか30)で正解ですか?
- 457 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/09 10:13 ID:v0njKAzR0
- >>455
質問スレか物凄い勢いで質問に答えるスレにどうぞ
>>456
大体正解。
ソロ専ならそれで良いが、PTをよくやるならブレス込みで6の倍数にするという選択肢もある。
- 458 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/09 11:01 ID:Q/adjFeZ0
- つまり26とか32ね
- 459 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/09 14:06 ID:2CT5ETie0
- >>456です
ここまで100%ソロだったので、ブレスのことを忘れてました^^;
ありがとうございました!
- 460 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/09 18:41 ID:UxP4fwpWO
- 買取チャットとかにある「@wis」ってなんでしょうか?
- 461 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/09 18:47 ID:wR9SME1M0
- あとで(@)、With you[別名:whisper](wis)機能で連絡しますということ。
一定時間放置して、入ってきた中で、最安値・最高値などの条件の合う人に連絡しますという意味。
自分の売り条件と、接続している時間とキャラ名を書き残しておけばOK。
丁寧な人なら、断わりの場合もwisしてくれるが、いい加減な人だと、自分の条件に合う人だけに
返答することもあるので、返事がなくても泣かない。
- 462 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/09 18:49 ID:oIoqqijF0
- wisがwhisperの略だとは知っていましたが
With youというのはどこで使われていた名称でしょうか?
- 463 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/09 18:53 ID:wR9SME1M0
- >>462
wisの時に、1:1ウィンドウを開くと判る。
- 464 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/09 19:10 ID:UxP4fwpWO
- ありがとうございます。
- 465 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/09 19:57 ID:sXIprfLs0
- >>463
1:1ウィンド開く設定にしてウィンド出してみたけど「With ○○」としか出ない。
近くにいた赤の他人で試しただけだけど、実際に会話したら変るとか?
- 466 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/09 19:58 ID:qrKBSdyL0
- 変わらないよ。with youなんて出ない。
- 467 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/09 20:34 ID:wR9SME1M0
- >>465
それですよ。With〜と出るから with you 。
これが転じて、@wizと表記する人もいますが、@wisの方が正確に意味が伝わると思います。
ウィスパーとウィズユーのどちらが正式かという用語の定義についてはβ時代から決着がついていません。
ウィスパーの方が優勢ではありますが、1:1ウィンドウの表記を理由にウィズだという論が前からあります。
但し、職業のウィズと音が同じであるため、混同を避ける意味から、ウィスの方が通用するようになってきています。
- 468 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/09 22:26 ID:cvH0gVBd0
- ぶっちゃけ耳打ちといえば間違いない。
- 469 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/10 01:03 ID:uzEMSSTZ0
- β時代からも何もROが出来るはるか昔のMMOから同じ意味としてwizとwisってあった
- 470 名前:一行(*゚д゚)屋 ◆0gu00CLONE 投稿日:07/07/10 01:16 ID:ahgt9W1P0
- 回答者同士の熱い議論は程ほどに、引き続き初心者さんの質問お待ちしております一行(*゚д゚)屋#e5%\DWjヲ
- 471 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/10 12:03 ID:CwUnK6NWO
- 先輩方にしつもーん
月光剣、太陽剣はGXでも効果あるのでしょうか?
教えていただきたき早漏
- 472 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/10 12:04 ID:PKw4SRP/0
- >>471
初心者さんはそんなものを持っていません。似非初心者さんはこちらのスレをご利用下さい。
物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ Lv72
ttp://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1183890006/
- 473 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/10 12:08 ID:CwUnK6NWO
- 初心者が初心者に答えるんけ?
- 474 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/10 12:19 ID:7xJCNk320
- >>473
初心者ではない回答者一同「初心者さんの質問」は承っていますが
月光剣・太陽剣でGXという発想をするような似非初心者さんの質問は承っておりません。
該当スレでご質問ください。
- 475 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/10 12:20 ID:jYjIaB4k0
- >>471
効果無い
- 476 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/10 12:35 ID:CwUnK6NWO
- おおきに。すんませんでした。
- 477 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/10 12:58 ID:N09pevms0
- 嘘でもいいから適当に答えて追い返す方向で行った方が無難なのかね
- 478 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/10 13:10 ID:o1g7CWhc0
- 昨日の>>455みたいにちゃんと該当スレ行って
そこで答え貰えるパターンもあるから何とも言えない
- 479 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/10 13:12 ID:7xJCNk320
- てか、この質問者の場合「知っているがお前の態度が気に食わない」の一言に尽きる気が
- 480 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/10 13:13 ID:LECHn3hn0
- >・叩き・煽りは控えましょう。初心者さんが見ています。この忠告も読めない人は徹底放置してあげましょう。
と>>1にあるとおり、煽らないで適当なスレに誘導して以後放置が上策。いちいち煽って居着かれるのは他人の迷惑というもの。
- 481 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/10 13:19 ID:N09pevms0
- 徹底放置がベスト と言う前提自体が間違ってるからなあ…
- 482 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/10 13:28 ID:LECHn3hn0
- 荒らしは放置、目に余れば削除・アク禁というのは、単なる匿名掲示板の原則っしょ
初心者スレにはこの原則が当てはまらず、もっと良い対処があるというなら>>1を書き換えても良いだろうけど
- 483 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/10 13:33 ID:N09pevms0
- 荒らす目的で来てる荒らしなら放置でいいだろうけど、自分中心に世界回してる似非初心者は
放置したり相手にせず誘導したりすると逆上して余計変な事言い出すからな
これといった代案があるわけじゃないが、何でも放置と思考停止するのもどうかと思ったんだよ
- 484 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/10 13:38 ID:YJpGf2vo0
- >>455は真面目な初心者
>>471は不真面目な初心者
どちらにしても他に良さそうなスレがあればそちらへ誘導
他の初心者が見て参考になるネタならここで答えるが
それが煽りっぽかった(判断は各自)ら放置
でいいんじゃ?
- 485 名前:一行(*゚д゚)屋 ◇0gu00CLONE 投稿日:07/07/10 13:39 ID:YJpGf2vo0
- そういう時こそ私の出番…
- 486 名前:二行(*゚д゚)屋 ◆0gu00CLONE 投稿日:07/07/10 13:42 ID:o1g7CWhc0
- どっちも初心者ならここで答えりゃいいと思うんだということで、
議論は控えめに初心者さんの質問お待ちしております二行(*゚д゚)屋#e5%\DWjヲ <>>485 トリップの使い方覚えなよ
- 487 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/10 15:33 ID:CHSRwGjv0
- >>474
>>1に
>・初心者さんほどベテラン顔負けの高度な話題に関心を持つものです。その困難さも含めて優しく教えてあげてください。
とあるから、「月光剣・太陽剣でGX」というだけで弾くのはどうかな。
もしかしたら情報サイトでそういう武器が存在すること知っただけで、馬鹿高いこと知らないかもしれない訳だし。
まぁ今回の場合は>>479に同意な輩だった訳だが。
- 488 名前:471 投稿日:07/07/10 15:49 ID:CwUnK6NWO
- YESかNOで答えてくれたらそんでええのに。
ほんまご苦労さんやで(w
- 489 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/10 15:56 ID:ONMUzlpY0
- 必ずしも答える義理なんてないから
- 490 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/10 16:03 ID:uzEMSSTZ0
- 答える気ないなら黙ってればいいのにねー
- 491 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/10 16:09 ID:NupXL6Qi0
- ヴァルキリー盾が出なくなったらしいのですが、露店で買う以外に
入手する方法はありますか?
- 492 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/10 16:10 ID:BcS5JJp10
- 箱系、もしくはダイアギャンブルで出る”かもしれません”
- 493 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/10 16:13 ID:NupXL6Qi0
- 早速の回答ありがとうございました。
期待は薄そうですね・・・。
露店から買うことにします。
- 494 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/11 00:27 ID:vzNydmAR0
- なんでヴァルキリー盾はいいんだろw
- 495 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/11 00:54 ID:y9/SsloT0
- >>494
ヒント:態度の差
とりあえず私怨厨乙
- 496 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/11 01:51 ID:tr5FaItR0
- 態度態度ってお前らは初心者にどんだけの礼儀を求めてるんだ・・・
>471の質問文見るだけじゃ少なくともそこまで過敏に反応するほど態度が悪いようには見えないんだが・・・
俺も>494と同じ疑問抱いたよ。追い返すな、全てに答えろとは言わないけど、せめて質問には公平に対応するべき
- 497 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/11 02:06 ID:KMLbDQxx0
- >・初心者さんほどベテラン顔負けの高度な話題に関心を持つものです。その困難さも含めて優しく教えてあげてください。
> 「なあ、ノービスのころは、相方と一緒なら深淵だってぶん殴れる気がしたろう?」
別にヴァル盾も月光GXもいいと思うんだけどね。
- 498 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/11 02:08 ID:tUmE6V5U0
- >>496
そうですか^^;
僕にとっては>>471の態度は充分悪いので
これからも同様の対応で行きますwwwwwwwwww
- 499 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/11 02:11 ID:tr5FaItR0
- ・叩き・煽りは控えましょう。初心者さんが見ています。この忠告も読めない人は徹底放置してあげましょう。
結局1読め1読め言ってる側の人間がそれを無視して本末転倒になっちゃってるんだよね
まさに私怨厨乙ってところか
- 500 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/11 02:20 ID:RG9ENzGR0
- V盾関連の話題は他スレで色々荒れまくってるから>>492はさっさと流したかっただけだろ
- 501 名前:471 投稿日:07/07/11 02:27 ID:gSwDLulxO
- 何か僕のせいですんませんでした。
これからは場所わきまえて質問しますわ(._.)デカイクチタタイテスンマセンデシタ
- 502 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/11 02:45 ID:tr5FaItR0
- >>498
メ欄のキショさが尋常じゃない
- 503 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/11 05:12 ID:LVLnWQriO
- ちょっとお伺いしたいことがあります。
スーパーノービスはJOB70まで一度も死ななければ、ボーナスとしてステータスにALL+15がつくのですが、
70以降は死んでもボーナスは消えないのでしょうか?
- 504 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/11 06:27 ID:MXRrUrAC0
- >>503
70以降でも死ぬとボーナス+10の分が問答無用で消え、+5になります。
- 505 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/11 07:26 ID:JogF9JCS0
- ランカーテコンについて質問です。
ベース90でHP、SP3倍とありますが、ベース90までにVit99にしたテコンと
ベース99でようやくVit99にしたテコンでは最終的なHPは同じになるのでしょうか?
- 506 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/11 07:32 ID:CV7CV/vP0
- >>505
最終的なHPがベース99でVit99+補正値という意味なら同じになります
あとそれはスレ違いな上に初心者の質問だとは思えませんので
テコン・拳聖情報交換スレでお願いします
- 507 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/11 10:34 ID:aLCbgrDD0
- >>503
死亡履歴がつくと、ボーナスは消えます。リンカーに魂を付与してもらって死亡履歴を消去してもらうことで対処可能です。
- 508 名前:(^ー^♯)ノ〜さん 投稿日:07/07/11 10:34 ID:zKya6Oc10
- 初めて書込みさせて頂きます。
昨晩、The Signをようやく手に入れて、装備してみたのですが、
ステータス画面を見ながら付け外ししてみても、MATKは上がるのですが、
ATKがまったく上がりません。
最終装備はダブルSignにするつもりだったのですが、これはバグなの
でしょうか?それとも、パッチで修正が来たのでしょうか?
色々サイトを見ても、数少ない知り合いに訊いてみても分からないもの
ですから。。先輩方お願い致します。
- 509 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/11 10:37 ID:R8w0dZVd0
- >>508
サインクエが完了できるレベルが初心者なんですか?という疑問はとりあえずおいといて
表示上反映されてないようでも最終的ダメが+5%されるから安心しる。
- 510 名前:508 投稿日:07/07/11 10:43 ID:zKya6Oc10
- 早速のレス有難うございます。
どうしても気になって会社から書き込んでしまいました。
スレ違いで申し訳ないです。
- 511 名前:一行(*゚д゚)屋 ◆0gu00CLONE 投稿日:07/07/11 10:46 ID:SnnHoK910
- そんなに気になるならその時点で家から書き込めよと突っ込みつつ、引き続き初心者さんの質問お待ちしております一行(*゚д゚)屋#e5%\DWjヲ
- 512 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/11 11:08 ID:bcDEZneX0
- そもそもATK+5%という説明自体が間違ってる
509のとおり、効果は最終的なダメージ+5%
- 513 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/11 12:25 ID:/10rw6XL0
- >>510
就業時間中は背後に気をつけてね……
上司に見られでもしたらアーッ!!!!
しかしなんだな、明らかに不正的な輩をたたくのはいいがぴりぴりしすぎちゃいないかい?
初心者寄りづらくなる気がするのだが。
俺だって始めた頃は+10ミステルテインっていくらするんですか?とか聞きたかったぞ。
- 514 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/11 13:29 ID:cZSqQk4+O
- 実際に手に入れてるのと、気になって聞くだけとでは大きく違うだろ
- 515 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/11 13:59 ID:tUmE6V5U0
- 確かに聞くだけと手にいれるのは大違いだろうが
友達の手伝いもあれば初心者でもぎりぎり手にはいる範囲と思う
(俺的には装備・知識が不完全なLV70程度まで初心者の範疇)
>しかしなんだな、明らかに不正的な輩をたたくのはいいがぴりぴりしすぎちゃいないかい?
>初心者寄りづらくなる気がするのだが。
俺も同意
- 516 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/11 14:10 ID:bcDEZneX0
- サインなんて、RMTパックの装備売って材料買って他人の護衛あれば初心者でも手に入れれるしな
↑の方の月光・太陽だってR装備あるし、不正を叩くのはいいが不正かどうかの判断がかなりずれてる
(というか昔の基準?)って感じだ
- 517 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/11 14:11 ID:4TZDhqCB0
- というか初心者じゃない・質問がスレに沿ってないと思ったら該当のスレに誘導すればいいのであってなんで叩くかな。
- 518 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/11 14:19 ID:2yH3A97b0
- 質問をしたことが叩かれてる
と言う事にしたい奴必死だな
- 519 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/11 14:50 ID:ua5yY1eC0
- 正直質問のレベルが高く(自分基準)思えて
本当に初歩的なことを質問しにくい俺orz
- 520 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/11 14:52 ID:JfFtNlbiO
- ドルcって、鎧が不死属性になると書いてありますが、対人や狩りでどんな時に役立つのでしょうか?
- 521 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/11 14:52 ID:p9ofEtyy0
- 俺に任せろ
- 522 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/11 15:02 ID:rhhT+A8/0
- >>520
不死属性に対しては凍結・石化などの状態異常が効きません。
よって狩りでも対人でも、それらの特殊攻撃を防御することができます。
狩りに関して言えば、ヒールはダメージを受けますが回復アイテムは普通に有効です。
またイレギュラーな使い方ですが、ローグがドルC挿し鎧を着ることで
クローンスキルによってヒールやアスペルシオなどを盗作することができます。
- 523 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/11 15:10 ID:eGytnDHx0
- あとはFWのノックバックを受けなくなる。
闇、不死、毒属性の攻撃を無効にして、念、火、聖属性に弱くなる。
>>522
ヒールでダメージ受けるのは対人Mapだけだよ。
通常Mapだと無効になるだけ。
- 524 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/11 15:12 ID:bcDEZneX0
- ↑に加えて
・INT+1される闇属性攻撃防御のバースリーc互換(主にWIZセージリンカーがINT120調整で)
・騎士系のオートバーサーク狩りで辻ヒール遮断
- 525 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/11 15:53 ID:8f87giaO0
- 後プロボ等もかからなくなる
- 526 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/11 15:54 ID:2yH3A97b0
- まとめると
・石化が効かなくなるので、石化対策として。
・凍結が効かなくなるので、凍結対策として。
・闇属性攻撃が100%カット出来るので、バースリーcの互換もしくは他の特性と併用できる鎧として。
・毒属性攻撃が100%カット出来るので、アルギオペcの互換もしくは他の特性と併用できる鎧として。
・INTが+1されるので、子デザートウルフcの互換もしくは他の特性と併用できる鎧として。
あとは対人でのみ関係のある事
・アスペルシオが効かなくなるので、強制武器属性変更の妨害を受けなくなる。
・プロボックが効かなくなるので、プロボックによる詠唱中断の妨害を受けなくなる。
FWのヒットストップを防ぐ効果とかもあったんだっけ?
- 527 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/11 15:54 ID:6+f70/g/O
- ペコペコの卵cって無形[種族]であって無属性ではないんですよね?
ちょっと気になったので解答お願いしますm(._.)m
- 528 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/11 15:55 ID:eGytnDHx0
- >>527
種族の方であってます。
- 529 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/11 16:13 ID:6+f70/g/O
- ありがとうございます。
たまに説明に曖昧というか誤解が生じそうなな点があるので不安になります…
武器c、他の属性はあるのになぜ…?
- 530 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/11 16:26 ID:rhhT+A8/0
- >>523
補足thx
書き忘れてたw
- 531 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/11 16:42 ID:aLCbgrDD0
- >>519
気にせず質問してくれ。
- 532 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/11 16:44 ID:bcDEZneX0
- >>529
無属性=特徴のない、特別有効な攻撃手段のない属性
としてるんじゃないかな
属性相性でも無属性には念がマイナスになるだけでプラスになる属性はないし
- 533 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/11 17:06 ID:pb+GmjpJO
- >>529
不死属性の武器cて在ったかぃ?
- 534 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/11 17:17 ID:4TZDhqCB0
- 未実装だけどスコーピオンキングカードが該当。
- 535 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/12 10:27 ID:U8lzmW/M0
- ジオグラファーの近くに何をするでもなく、棒立ちしてるマジさんがいたので
矢を放とうとしたんですが、次の瞬間いきなりファイヤーボールが
ジオに降りかかったんです…あやうく横殴りする所でした。
もしかしてファイヤーボールの詠唱はアーチャーの自分には見えないのでしょうか?
でも見える時もあるし。
- 536 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/12 10:30 ID:ORyuyP580
- >>535
詠唱開始後に自分が可視範囲に入った場合は詠唱は見えない
- 537 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/12 10:30 ID:gZRfY+nC0
- 画面内に入る前に詠唱開始してたら見えません。
- 538 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/12 10:33 ID:44Q4uHdf0
- 詠唱開始時に画面内に居なければどのスキルの詠唱も見えません
Gvなんかではよく突っ立ってるWizの前にSGが出てきたりします
同様にSG等のエフェクトの長いスキルも
エフェクト開始時から画面内に居なければ途中から見えたりしません
Gvなんかではよく見えないSGに突っ込んだりします
微妙に例外なのがFWなどの設置系のスキル、
これはエフェクトが長く残りますが途中からでも見えます
- 539 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/12 10:53 ID:U8lzmW/M0
- >>536-538
なるほど、最初からその場に居ないと見えないのですね
これから魔法使う人が近くにいたら気をつけます
ありがとうございました。
- 540 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/12 13:38 ID:pBHjyw4B0
- どうでもいいが>>535が見たのはファイヤーボールじゃなくてファイヤーボルトだよな多分。
- 541 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/12 13:49 ID:uJhbWgFi0
- そのファイアーボルトに飽きてファイアーボールで遊ぶ事もあるから一概には言えない。
でもファイアーボールの詠唱は短いから、本当にボールなら、矢を撃つ前に2,3秒待てとw
- 542 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/12 14:41 ID:Ua89xGdD0
- チェイスウォークで隠れながらEMCはできるのか教えてください
つまりチェイスマスターの方はCWをといた後にEMCしてるのでしょうか?
- 543 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/12 15:47 ID:CaqPs0Xu0
- >>542
質問スレか物凄い勢いスレ行った方がいいよ君は
- 544 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/12 16:32 ID:jGyeBfCw0
- 932 名前:(^ー^*)ノ〜さん[sage] 投稿日:07/07/11(水) 22:10 ID:X6U12y0d0
こんにちは、Gvについて質問させていただきたいのですが
今96Lvのローグで将来EMCマスターをやりたいのですが
チェイサーになってステはVIT100AGI60残りDEXあたりでいいでしょうか?
余り話題にならないので質問しました。
装備は別キャラにLKがいるので基本的なものは揃ってますアンフロタラコンバットナイフなど
どうかご教示していただけると幸いです。
- 545 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/12 16:37 ID:jwXMk/280
- 初心者だってGvやる奴はいるしGvやればEC関連にふとした時に疑問は湧くだろうし
あんま決め付けすぎるのもどうかと思うんだけどなぁ
- 546 名前:一行(*゚д゚)屋 ◆0gu00CLONE 投稿日:07/07/12 16:45 ID:UEtxUy3k0
- 引き続き初心者さんの質問をお待ちしております一行(*゚д゚)屋#e5%\DWjヲ
- 547 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/12 16:46 ID:jGyeBfCw0
- >>545
確かにそうだね。早合点してしまって申し訳ない
>>542
ローグテンプレのCWの説明に書いてあるから一度読むといいよ
http://mohige.s253.xrea.com/pukiwiki.php?%A5%C1%A5%A7%A5%A4%A5%B5%A1%BC%A5%B9%A5%AD%A5%EB#p33a78a2
- 548 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/12 16:48 ID:t0G8Hod/0
- >>545
アッガイだと決めつけてる訳じゃないっしょ。
質問内容が高度すぎてスレ違いだから、該当スレに誘導してるだけの話じゃないだろか。
- 549 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/12 16:51 ID:gZRfY+nC0
- >>1嫁貸す
- 550 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/12 17:59 ID:oYdz5Mjd0
- 逆に考えるんだ
その質問が初心者向きではないことがわからない時点で、初心者だと考えるんだ
- 551 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/12 18:19 ID:CaqPs0Xu0
- 逆に考えるってレベルじゃねーぞ!
- 552 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/12 18:28 ID:t0G8Hod/0
- >>549
誘導したの俺じゃないし、俺にカスって言われてもなぁ。
- 553 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/12 19:54 ID:+SOPEwi00
- 549 :(^ー^*)ノ〜さん :07/07/12 16:51 ID:gZRfY+nC0
>>1嫁貸す
おkもっかい見てみる
>・叩き・煽りは控えましょう。
( ゚д゚) ・・・・
( ゚д゚ ) ・・・・
- 554 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/12 20:08 ID:czyMm4qI0
- PTで経験値の公平ができるのは
例として
レベル30・レベル40のPT ○
レベル30・レベル41のPT ×
レベル30・レベル40・レベル41のPT ×
という認識でよろしかったでしょうか?
- 555 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/12 20:14 ID:RsLeryiX0
- その認識でOKです。
追記すると
PTメンバーがレベル10以内に納まればOK
組んで公平している状態からレベルが上がってレベル10以内
から外れた場合は、設定の画面上では公平になっているが
実際は公平になっていないので注意
- 556 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/12 20:24 ID:czyMm4qI0
- >>555
ありがとうございました
途中でレベルが上がった場合は気をつけます
- 557 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/12 20:30 ID:ZfdFQfYE0
- 少なくともまっとうに転生職持ってるなら初心者じゃねーよな
- 558 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/12 21:25 ID:yzk+E5Si0
- 別に今シーフでも
転生してEMC俺KAKKEEEEEEEEを夢見たっていいじゃない。
- 559 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/12 23:01 ID:t0G8Hod/0
- >>558
>>544
>装備は別キャラにLKがいるので基本的なものは揃ってますアンフロタラコンバットナイフなど
- 560 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/13 06:27 ID:dRkj/iH90
- >>559
要は初心者じゃねーってことだろ
だったら自分で考えるなり職スレ、もの凄いスレ行くなりするべきで初心者スレで訊くことじゃない
- 561 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/13 07:13 ID:IPDsbSkS0
- 大人の対処
・ギルメンにチェイサーがいる等好意的に解釈して答える ⊂(^ω^)⊃ セフセフ!!
・煽らず誘導 ⊂(^ω^)⊃ セフセフ!!
・初心者じゃねえなと考えて答えず放置 ⊂(^ω^)⊃ セフセフ!!
・未だにこいつは初心者かどうか蒸し返して議論 (^ω^;)⊃ アウトー!!
- 562 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/13 11:45 ID:pV62utHFO
- 質問
グランドクロスって専用グラフィック有ります?
- 563 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/13 11:58 ID:nN3SoLkY0
- >>556
終わったのに追撃レスはいかんのかもしれんけどまあ小ネタなので
PTを組むときはLv差を9に抑えておくと、うっかりあがってしまっても問題なくなります。
臨時広場とかで「臨)Lv65±4(または5)」とか「募)Lv70-79支援さん」みかけることはないでしょうか。
これは、前述の通りLvアップしても狩が中断しないようにする配慮なのです。
- 564 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/13 12:22 ID:3UbKD3cn0
- 臨時チャットで思い出したけど
募)70付近 前2後2支1
とかあんじゃん。
「おお、久々にPTリーダーならなくてすむラッキー」
って思って入るわけよ。
よろしく言い合ったあとに無言でチャット主渡され
プリ「PTお願いしますね^^」
俺様「募集主だろうがw」
プリ「よくわかんない^^」
初心者のみんな!
PT作ったり臨時メンバー募集するのなんて簡単だから
めんどうくさがらずにやってみよう! それじゃまたね!
- 565 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/13 13:40 ID:qmSEDZeg0
- 転生職持ってるけど、未だに臨時に一度も行ったことのない俺が通りますよ
いやまぁ身内とかで遊びには行ってるので、さすがにPTの作り方公平の仕組みくらいは分かるけど
- 566 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/13 13:42 ID:28D+pqJyO
- >>564
面倒がってるお前が言うな
- 567 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/13 13:51 ID:ycUeq5ki0
- 面倒がってるんじゃなくて、募集チャット立てたら最後まで責任持て、ってことだろ
- 568 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/13 14:42 ID:lDenJK0m0
- >>567
いや募集主ならなおさら、熟練した人に主導権を渡すというのも
有効な手段ではないかと思います
募集チャット立てたら最後まで責任もて、だと初心者さんはチャット立てるな
ということになってしまうので
そのPTで「うまい人」に主導権を握ってもらうことは決して悪いことではないかと
ということで>>565に同意
臨時は怖いものでも何でもないので、まずは経験から
- 569 名前:568 投稿日:07/07/13 14:42 ID:lDenJK0m0
- あ>>564だ
まあ>>565でもあるんですが
- 570 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/13 15:13 ID:L7gvRtt70
- 初心者が見てるスレでよくそんな無責任なこといえるよな
チャットに入った側の人間の心象を考えて物言えよ その初心者はどう思われるだろうな
初心者ならまずは自分でチャットなんか立てずに立ててる所へ積極的に入っていくべき
百歩ゆずってPTチャット立てるにしても、自分が初心者であることを明記するべきだろうに
- 571 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/13 15:21 ID:opr0ONim0
- はげど
初心者だろうが熟練者だろうが、無言で権限を渡して「じゃ後はよろしく」はダメだろ
- 572 名前:一行(*゚д゚)屋 ◆0gu00CLONE 投稿日:07/07/13 15:22 ID:G6qdTm8L0
- 質問と関係のない言い争いは止めましょう。一行(*゚д゚)屋#e5%\DWjヲ
- 573 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/13 19:36 ID:uFweIle40
- >>562
ない。
ただの鈍器(グラブ)と同じ。
- 574 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/15 13:58 ID:cAJzhhCO0
- いつもソロの剣士です。
ここという狩場は決めておらず、カプラの転送を使い、世界中を回っています。
ジュノーからは飛行船と街の中心にいる男の船員(?)みたいなのでどこでも行けることと、
アルベルタの東(?)の港からお金を払って移動できることを考えると、
自分は、その2つの街がお得かなと思っているのですが、
どの街でセーブをするのが、転送料金の節約になると思いますか?
- 575 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/15 14:20 ID:MyWJDuOf0
- >>574
プロか伊豆だろうと思うけれど、アルベルタもけっこう便利。
自分の狩り場は、ステや装備で結構変わってしまい、ある程度固定化されてしまうので、同じ狩り場に
篭ってしまう人が多いので、そこへの移動が一番安いところにすればいいと思う。
下記に価格をまとめたサイトを2つ載せておくので参考にしてみて下さい。
http://fanavi.net/ro/tensou-data.html
http://town.surpara.com/ragnarok/systemguide/teleport.php
転送の接続図載ってるサイトどこだっけ…見つからなかった。
- 576 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/15 15:01 ID:T5JjcTtA0
- R.O.M776に載ってるな。
ttp://776.netgamers.jp/ro/data/Transport.html
- 577 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/15 22:46 ID:6mBArHJK0
- >>574
それなりに臨時のある鯖ならば、求ポタで有名どころには飛べるので、プロンテラを拠点にするのが一番楽かもよ。
イズルードまであるけば、飛行船でジュノ・ラヘル、船でアルベルタにもいけるし。
ところで、質問を返して申し訳ないんだけど、
>ジュノーからは飛行船と街の中心にいる男の船員(?)みたいなのでどこでも行ける
僕の記憶の限りでは、飛行船実装時の一時だけ配置されたNPCで現在はいないはずなんだけど…
- 578 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/15 23:42 ID:zQlM/jg80
- ポタねぇ。青石1個で飛ばしてもらえば確かに安いけど毎回直ぐ
飛ばしてもらえるわけじゃないしなぁ。
- 579 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/16 02:24 ID:MCs7w6T/0
- ポタ求めといて青石1個ですませようという578が印象に残るが、
行き先が世界全部不特定ならプロ・イズ・アルベで鉄板でしょう
補足しておくと、577の求ポタうんぬんは、臨時広場などの近くで、
行きたい先を書いたチャットを出して、そこへのワープポータルを求めることです
アコライト系はポタを出すのにブルージェムストーン(青石)1個を消費するので、
謝礼もこめて複数個は渡す(取引、ないし落としてポタに乗る)べきでしょう
青石に限らず、zeny現金(行き先により1000〜3000zくらい)、相応の値段の収集品、
石が無かったので白ぽ5個等々、気持ち乗せるなら何でもいいでしょう
- 580 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/16 02:54 ID:kNu7/bBl0
- 参考までに、ウチの鯖だと青石3〜5kが相場になります。
それでも渡航費10kかかるような狩場よりは安上がり。
- 581 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/16 02:54 ID:kNu7/bBl0
- 間違えた。3〜5個ね。
- 582 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/16 04:01 ID:vVPYMA2uO
- 行き先によって謝礼が違うってのは初めて聞いた
自分も昔ポタ屋やってたけど、特に違わなかったが
最近は明確な相場でもできてるのか?
本当の初心者には青石5個や白ポ5個でもかなりきついと思うんで
青石2個とか身の丈にあった謝礼で構わないと思う
- 583 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/16 04:03 ID:XS8Ax/xh0
- ポタ屋の人や、もののついでに出してくれる人は、殆どの場合儲けを考慮せず、
損しなければいいという考えで出してくれますが、不発になったりすることもありますし、
御礼の意味も兼ねて2個以上渡すのがいいと思われます。
うちの鯖では大体1〜2個でポタ出して貰っていますね。
誰かと行き先が同じで便乗する場合も、青ジェムを1個落として行くと喜ばれます。
また、狩り場でのリザレクションにも青ジェムが消費されますので、御礼などの為に
青ジェムを常時5個位持ち歩くといいと思います。(他職の場合はイグ葉を使います)
もし、持ち合わせの青ジェムがない場合は、狩り場の収集品等で、青ジェム相当以上の
ものを落とすと、礼儀知らずにならずに済みます。プリさんが拾わずに行ってしまう事も
ありますが、その時は感謝の気持ちをもって、その分他の人にも親切にしてあげましょう。
- 584 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/16 04:33 ID:MCs7w6T/0
- >>582
補足の補足になってしまうけど、例に出したのはあくまで例
明確な相場はない、気持ちの問題だから578みたいなのが出てくるってことで
例えば、70台〜とかサインクエ絡みでウンバラ関連のポタを求めるとき、
プロ→ウンバラのときは、ウンバラ保有プリは多いから3個でいっかとか
逆にウンバラ→プロのときは、反応してくれる人数も少なくなるし
カプラとびだとウンバラ→コモド→モロク→プロだし青石5個でも安いなとか
ポタ出す側としてなら、個人的には、♪エモのひとつもありゃいいんだけど、
かといってただ乗りされると一発でブラックリスト行き
- 585 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/16 11:32 ID:0Ku/uy3Y0
- 誰もポタの謝礼についての質問はしていないので、
質問に関係ない議論はやめましょう。
- 586 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/16 12:10 ID:XS8Ax/xh0
- OK。では、次の相談者さん、カモ〜ン。
- 587 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/16 12:54 ID:giApyOSz0
- 臨時に参加しました
その時PTメンバの方から「貴方は敵のAIを知らないね」と
言われたのですが、どういうことなのでしょうか?
プレイヤーに向かってくるモンスターをただ殴るだけではいけない
のですか?
なんとなく馬鹿にされてたようで気分が悪かったのですが、敵のAIと
いうものについて教えて下さい。
よろしくお願いします
- 588 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/16 13:08 ID:Rh3HorYy0
- >>587
MOBのタゲパターンにはいくつか種類があり
それに合わせて行動しないと、いくら殴ってもタゲを奪えません。
後衛・支援のタゲをとれない=後衛・支援死亡の危険=PT決壊の危険なので
MOBAIを理解し、最適な行動を取れる前衛がPTには求められます。
MOBAIについて(マジスレテンプレ)
ttp://wizard.rowiki.jp/index.php?AI
また、殴ってればいいのが前衛ではなく、状況に合わせてタゲ取りスキル(プロボ・石投げ等)も
駆使する必要があります。
状況を鑑みない/nc殴りはもってのほかです。
- 589 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/16 13:51 ID:csP7uxSV0
- マジスレテンプレのその項目は間違い多いからあまりオススメ出来んが
かと言って他に適当なページも思い当たらないんだよな
>>587
言葉にするまでも無く知ってると思うが、mobは簡単に言うと以下の2種類に分けられ
それぞれがさらに細分化される
■ノンアクティブ…プレイヤーがダメージを与えるまでは手を出してこないタイプ
│
├─■完全なノンアクティブ
│
├─■詠唱反応…詠唱つきの対象指定スキルに対してはダメージを待つ事無く詠唱を始めた時点で反応する
│
├─■リンク…同じ種族のmobが絡まれているとこぞって加勢し出すタイプ
│
└─■ルート…戦闘とは関係ないが、ポリンみたいなアイテム拾ってくアレ
■アクティブ…プレイヤーを発見した時点で自発的に攻撃をしてくるタイプ
│
├─■第一発見者固定型…最初にタゲった相手を執拗に追い回すタイプ、かなりやらないとタゲが取れない
│
├─■半固定型…隣接してどつき合ってる限りは固定だが、離れると他人の攻撃に反応してタゲを変える
│
├─■過敏反応型…どつき合ってる最中でも他人の攻撃に反応してタゲを変える、
│ 離れているとすれ違っただけでもタゲが移る
│ │
│ ├─■半固定過敏反応型…最初は過敏反応型と同じだが、1発殴られると固定型のようになる
│ │
│ └─■詠唱反応…詠唱付きの対象指定スキルを詠唱しただけでも反応する超過敏型
│
└─■リンク…同種のmobとどつき合ってるPCがいた場合、そいつを優先してタゲる
- 590 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/16 15:04 ID:Pq24DXMQ0
- >589
ノンアクのリンク→「種族」じゃなくて「同種のモブ」
詠唱反応→「自分が」詠唱攻撃のターゲットにされれば反応
ちょっと間違えそうなところを補足
- 591 名前:587 投稿日:07/07/16 15:50 ID:giApyOSz0
- >>588 >>589 >>590さん
丁寧な説明ありがとうございました
少し勉強してみようとおもいます
- 592 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/16 23:59 ID:jgtMZLHOO
- 余談になるかな。性格AIでなく行動AIなんだけど
完全にソロで自分にタゲきてるときが主になるAI話。
敵は基本的にX軸かY軸をどちらかを優先してキャラに近づくにつれ詰めてきます。
携帯だから図はないけど覚えておけばタゲを持って歩く時やFWに有効的に引っ掛ける場合にPTの場合でも多少違いが出てきますよ。
- 593 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/17 02:28 ID:lXfYSjXh0
- 言いたい事は分かるがXY軸は関係ないと思うぞ
- 594 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/17 03:31 ID:qlTM056B0
- 細かい事だしあんまり役立つ事でもないが、
リンクは同種MOB"を"攻撃しているPCをタゲるんじゃなくて
視界内の同種MOB"が"攻撃しているPCをタゲる。
リンクMOBでも逃げ撃ちなどでMOBから攻撃されずに攻撃している場合はリンク反応しない。
- 595 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/17 03:40 ID:wWUHZPxn0
- グランペコなんか狩ってるとわかりやすい
ASPD遅めでリンクだから
- 596 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/17 11:11 ID:9LQ7VGlO0
- ルートMOBは近いアイテムから拾うのではなくて、古い(先に落とされた)アイテムから拾いますよね。
その所為か、ルート属性とリンク属性の両方を持っていてもリンクしないで遠くのアイテムを拾いに行くことがありますよね。
どうやら「アイテムを拾う」と判断した後は実際に拾えるまでは「リンクする」判断が出ないような気がするんですがそんなもんでしょうか。
#蟻とかゴキブリとか。
- 597 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/17 13:54 ID:ar34kGeh0
- >>596
そんなもんです
- 598 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/17 19:47 ID:4NjOFNls0
- 質問です
ショップポイントとはなんですか?
どこで手に入るんでしょうか
教えてください
- 599 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/17 19:58 ID:JtBIjAV/0
- 「Shop Point」とは、ゲーム内で「スペシャルアイテム」を購入することができるポイントです。
「Shop Point」は、ガンホーゲームズ内アトラクションセンターにおいて「ガンホーコイン」を使って購入が可能です。
お金を払って手に入れることになる
- 600 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/17 20:02 ID:4NjOFNls0
- >>599
回答ありがとうございます
アトラクションチケットと同じように買えるってことですね
しかし現金か・・・結構皆さん使ってらっしゃるんですか?
よく死んでるのに生き返る人を見るんですが
- 601 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/17 20:11 ID:EoRSOWD40
- >よく死んでるのに生き返る人を見るんですが
リンカーに限って言えば即復活スキルが存在します。
それ以外の職であれば課金アイテムだと思いますが。
- 602 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/17 20:11 ID:ZLPmI2n90
- >>600
4年くらいやってるけど、いまだに月1500円のWMしか使ってない者がここにいますよ
ずーっとケイオス鯖でメインキャラが98
さすがにデスペナ痛いが、死んだら死んだで、しゃーないわってなかんじ
頭装備も、モンスターからゲットするか、同じ品を露店で。
リアルマネーで手に入るのは面白くないしなー
- 603 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/17 20:24 ID:jiPuUS5Y0
- >よく死んでるのに生き返る人を見るんですが
つ「死んだふり」
- 604 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/17 20:53 ID:dZxZym2M0
- リザレクションされているというオチと予想
- 605 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/17 21:16 ID:4NjOFNls0
- 皆様ありがとうございました
ところでshoppointの購入窓口が見つからないんですが、
教えていただけませんでしょうか。
よろしくお願いします。
- 606 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/17 21:18 ID:4NjOFNls0
- 申し訳ありません。
自己解決しました。
アトラクションセンターの利用権購入から買えるんですね。
お騒がせしました。
本当にありがとうございました。
- 607 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/18 09:14 ID:B0CEohzk0
- ある程度ROについて詳しくなってからのほうが、shopポイント使うアイテムの便利さも実感できて楽しいと思うよ
人のプレイスタイルに茶々いれるようで申し訳ないけど
- 608 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/18 12:46 ID:Z2Iu/Y0KO
- 質問なんですがコンバーターを二つ使用した場合(別属性)後から使った方に上書きされますか?
- 609 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/19 00:19 ID:+0KwRexm0
- ウンパラのバンジージャンプのやり方を教えてください。
なんど落ちてもニブルに行けません。
やり方があるんですよね?
- 610 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/19 00:22 ID:RjpdXEFg0
- >>609
ちゃんと判定セル踏んでる?
黄文字でうぎゃーとか流れるトコ
それでダメなら運が足りない、リアルラックの方
- 611 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/19 00:26 ID:rqtxx1o10
- 落ちた泉の一番右上のセル。
そこが判定セルとなる。
そこを何度も踏んでみましょう。
- 612 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/19 00:28 ID:OW/cycek0
- >>609
ジャンプして声の出る場所を行ったり来たりするだけ
1回で行けるときもあれば、20回踏んでも行けないときは行けない
プリなら減ったHPヒールで回復しながら何度も踏むとかくらいしかないな
- 613 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/19 00:33 ID:r8g9uGq30
- ヒールの回復もいらんよ。
あそこは死ぬ、ニブル行き、HP半減(2回目は0にはならない)、HP1の4パターンしかないから。
- 614 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/19 00:33 ID:+0KwRexm0
- >>610
>>611
>>612
回答ありがとうございます。
落ちた後に判定セルというのを踏む以外には
方法ないんですか。
判定セルは踏んでるはずなのでリアルラック
不足してるみたいです・・・
- 615 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/19 00:36 ID:8s6lfXx+0
- ちなみに判定セルは、いちいち上に上がらなくても池の仲でうろうろしてるだけでいい
あとはリアルラック。不足していると言うならおとなしく木経由で行くのがいいかもしれん
- 616 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/19 08:12 ID:5AAW8HOV0
- ちょっと質問です。最近、家族共用のパソコンを買おうかという話になった
んだけど、もしパソコンがもう一つあったら…別のパソコンで自分のアカウント
のキャラを動かせますか?
例えば自分の作ったキャラが二人いて、一人はノビ。もう一人は商人。
自室にあるノビを動かしながら、もう一台のパソコンで商人に露店とか
開いてそのまま物を売るってことは可能でしょうか?
それとも別に1500円払ってアカウント作ってキャラを出さなきゃ駄目
なんでしょうか?近々パソコン買うってのはかなり確実な話なので、今の
うちに商人キャラのレベルとか上げてプッシュカートなどのスキルを
上げておこうと思うのですが…昔は二窓といってできたらしいけど、今は
どうなのかわかりません。どうか回答お願いします。
- 617 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/19 08:31 ID:WfrQLHbz0
- 言いたいことがいまいち分かりにくいが、
アカウントが2つ、パソコンが2つあれば
片方で狩りをして片方で露店をするってことはできる
当然、月額3000円かかるが
同アカウントのキャラを同時に動かしたいとかは無理
- 618 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/19 08:34 ID:g+zFPBh+0
- 同一のアカウントに重複したログインはできない。要するにムリってことです。
月々\3000で効率をとるか、月\1500で経済性をとるか、好きなほうを選びましょう。
まあ1からはじめるって話ならおとなしくまずは1つのアカウントのキャラをある程度上げたほうがいいです
- 619 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/19 09:12 ID:r8g9uGq30
- >>616
同一アカウント内のキャラに2PC目でログインしようとすると、1PC目に「別のパソコンからこのアカウントに
アクセスされました」みたいなメッセージが出て1PC目のキャラが鯖キャンされる。
まぁ、アカウントハックとかで別人が同時にアクセスしようとしてる事を想定した警告文だな。
- 620 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/19 09:32 ID:l5nUT3Nl0
- 警告文が出るだけで他人のアクセスは許しちゃうんだよな
まあログイン不可にしてると
先に他人に不正アクセスされてる状況で手も足も出なくなるけど
そのために随所にパスワードつけろと言われてるのに
ようやくキャラパス付けた程度の癌
- 621 名前:一行(*゚д゚)屋 ◆0gu00CLONE 投稿日:07/07/19 11:28 ID:/Au/gU7m0
- そろそろ質問からずれてきたので、引き続き初心者さんの質問お待ちしております一行(*゚д゚)屋#e5%\DWjヲ
- 622 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/19 11:41 ID:e9a81V8B0
- オーバーキルって何のことですか
どういう状態の時に起きるものなのか教えてください
よろしくお願いします
- 623 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/19 11:48 ID:GxO9CJIs0
- >>622
HP100の敵に1000のダメージを与えるようなことです
要は攻撃力過剰
- 624 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/19 12:22 ID:KZ+Yi3CL0
- >>622
補足ですが、ROでオーバーキルが問題?になるのは
例えば、HP1,000の敵をAさんとBさんが攻撃していて(Aさん,Bさんは公平PTを組んでいない)
Aさんが攻撃で900ダメージ与えたところに、Bさんが100,000ダメージを与えると、Aさんが敵の
HPの9割を削っていたにも関わらず、単純なダメージ比較で経験値のほとんどがBさんに行って
しまう、というところです。
ドロップアイテムの優先権も奪われるんだっけ? ちょっとこれはアヤフヤです。
- 625 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/19 12:39 ID:2T/+gUxB0
- オーバーキル分はいつのパッチからか
経験値やドロップのルート権計算には反映されなくなりました
- 626 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/19 12:43 ID:jaEEvm9S0
- あとは残りHP100まで削った敵に対し
わざわざLv10の魔法を撃って、1000ダメージ与えた結果
長い詠唱とディレイのせいで次の行動に移れず、死ぬ……なんてやってしまうとバッド。
残りHP100なら魔法のLvを下げて撃つ、とかすると良い。
普段はそこまで気にすることでもないが、
切羽詰まった状況だと冗談抜きにこの差で死んだりするので、頭の片隅に置いておくといいかも。
- 627 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/19 12:43 ID:KZ+Yi3CL0
- >>625
お、マジっすか。
それなら>>624は嘘ですね。初心者さんに嘘ついてすんませんでした orz
- 628 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/19 12:45 ID:e9a81V8B0
- >>623,624,625
レスありがとうございます
わからなかったのは624さんのおっしゃる経験値分配のこともでした
625さんが、今は反映されなくなっているとおっしゃっていますが
とどめがオーバー着るでも、先にダメージを与えていた人に経験地が入るということでしょうか
気になってしまったので、ついでの時にご返答お願いします
お手数かけてすみません
- 629 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/19 12:46 ID:e9a81V8B0
- あ・・・書き込んでいるうちにお返事が来ていました
納得できました
ありがとうございました
- 630 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/19 13:01 ID:xA0bRF1U0
- んー。オーバーキル時の処理について変更があった記憶はないんですけど。
最初から、敵のHPを実際に削った分の比率だけでしか経験値計算されてなかったと思います。
検証まではやってませんけど、オーバーキルした場合、先にダメージを与えていた人に殆ど経験値がいかない
(切り捨てられて1/1とか1/0になることも)ケースはあります。ですが、経験値計算だけはしっかりされてます。
というのが回答になるでしょうか。
オーバーキルの場合、単に無駄を発生させないようにということが大きいですが、攻撃力のばらつきの発生で、
倒せると思って倒せないことがあります。それを防ぐために、魔法のLVを1レベル上げるなどのオーバーキル気味の
攻撃を意図的に行なうことがあります。ソロで動くマジシャン系の職業の人は、この辺りをかなり気にします。
確殺>無駄 という優先順位でプレイして下さい。いじょっ。
- 631 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/19 15:57 ID:2yasZj5f0
- @魔女砂を露店に置いてるのをよく見ますが、何に使うのですか?
相場平均よりちょい下で置いたらあまり不良在庫にならずに売れていきますか?
A属性付与コンバーターは一回使うと何分有効ですか?
以上2質問ご回答願います。
- 632 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/19 15:59 ID:haBg1FNC0
- >1
ホワイトスリムポーションの材料。
需要は多いから安く置けばさくさく売れるはず。
>2
3分
- 633 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/19 17:55 ID:AR7KVJhU0
- ギルメンから星の欠片が100個で星が
できると言われたので星の砂から集めてます。
星の砂から欠片にするにはどうしたらいいんですか?また
同様に欠片から星にするにはどうしたら良いのでしょうか?
お願いします。
- 634 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/19 18:03 ID:WfrQLHbz0
- 欠片から星にできるのはBSのスキルだが、
BSでスキルを取ってるのは少数じゃないかな
ぶっちゃけ、欠片そのものを集めた方が早い
- 635 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/19 18:09 ID:rqtxx1o10
- 商人の二次職・ブラックスミスが星の砂10個と携帯用溶鉱炉一個で星のかけらを作れる。
ただ、星の粉はさほどドロップ率の高いアイテムではない。
アマツダンジョン1Fの雅人形が星のかけらをドロップするので倒せるならそちらがよい。
「星」というアイテムに心当たりがないので二番目の質問には答えられない。
- 636 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/19 18:14 ID:fEBDUu54O
- 素直に星なんてアイテムは公式ROには存在しないとかけばいいのに
星入り武器のことかエミュ鯖のはなしかとおもわれる
- 637 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/19 18:14 ID:joq5GBkt0
- INTを上げる職業をやりたいのですが
ウィザードとプリースト以外では何がおすすめですか?
- 638 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/19 18:24 ID:TPJMNFxO0
- >>637
セージ
と言うひねくれた回答は置いといて、
極端な話、今日びINTを上げない職なんてほぼ無いと思っていい
「INTを90↑とかメインで上げる職」と言う意味であれば
wizセージ・プリ以外ではGXクルセやエスマ型ソウルリンカーくらいしか無い。
後はINT盗作ローグとか罠師ハンターとかの変り種もあるが、
どれも初心者に勧められるほど敷居の低い職ではないな。
- 639 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/19 18:27 ID:TPJMNFxO0
- あと術忍もあったな。
- 640 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/19 18:33 ID:8+UinlNY0
- >637さん
どの職でも基本的にINTをあげることは無駄ではないが(SP確保のため)
高INTが必須に近い職と型を思いつくままあげてみます。
1.GXクルセ
2.セージ
3.I=D魔法型スパノビ
4.I=D魔法クローン前提型ローグ
この4つはINTがメインステですね。
あとINTが2番目くらいに必要なサブステの型として
5.DS弓
6.阿修羅モンク
蛇足ですが装備が必要な型として
7.宝剣(等)使い
ここらあたりで好みに合いそうなものがあればよろしいのですが。
- 641 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/19 18:43 ID:xA0bRF1U0
- >>633
星の砂→かけら BSのスキルで。溶鉱炉+砂10個→星のかけら(100%成功)
逆に砕く方法はありません。
星の砂はOC売りで920zだったかな。1000z近くになります。
星のかけらはアマツ通いしているアコプリさんならすぐ集められるもので、砂の価格より安く入手できます。
砂をNPCに売ってかけらを買う事をお勧めします。
- 642 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/19 18:49 ID:joq5GBkt0
- >>638-640
ありがとうございます
GXクルセが面白そうですが
どれも育てるのが難しそうですね…
- 643 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/19 18:50 ID:TPJMNFxO0
- >>642
GXクルセはSTRとか全く上げなくても
元が剣士と言う優秀素体なのでさほど育成は難しくは無い
ただ、ある程度装備が揃わないとGXの醍醐味を味わえないというだけだ。
- 644 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/19 19:19 ID:tnf+2Acx0
- >>641
星の欠片を落とすのは雅人形であり、殴りアコさんならともかく普通のアコさんは持ってないと思われます。
殴りアコさんも普通は銃奇兵を重点的に叩くのでやっぱりあまり持っていないと思います。
プリさんの場合MEプリなら雅人形がメインターゲットになるので持っていると思われますが、
それ以外のプリさんだと(以下略)
ぶっちゃけ自分アマツで買い取りチャット出してるけれどほとんど持ち込みは無いですよ。
- 645 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/19 19:35 ID:8s6lfXx+0
- MEでも沈黙攻撃してくる雅をメインで狩る人はほとんどいないです
ちんたら詠唱している間にヒールで銃くったほうが遥かに効率いいですし…
詠唱が早いような人はそもそもニブルとか行きますし…畳の雅さんは優雅に歩き続けてるます
- 646 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/19 19:37 ID:Osi7U1K30
- 砂は欠片にするよりNPCに売ったほうが、まず間違いなくZenyになります。
だから欠片用に砂を集まるのは、ちょっと難しいと思います。
欠片の相場がOC10価格に接近している鯖なら、
相場より高めに買取すれば集まる可能性はあると思います。
自分で欠片を集められれば良いですが、
銃奇兵がうざくて、忍者が邪魔で、蝿で逃げられないので、
レベルや相性によっては厳しいかもしれません…
- 647 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/19 19:51 ID:jaEEvm9S0
- ニュマ持ちモンクや殴りプリの転職したてたなら、雅狩る人いるんだがなぁ。俺とか。
割といい金になるのは事実だし。
>>644
チャット出す場所間違えてる
畳で狩る=ポタ持ち=別にアマツに本拠構えなくても、ポタで狩り場まで行ける
しかも割と長い「天津カプラから城の入口」までを、ポタなら一瞬で移動できる。
つまり、買い茶出すなら普通にプロでやるのが正解。
- 648 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/19 21:09 ID:4EZ/mUy20
- >>648 初心者でお金もなく、フェン悪魔盾がない頃みやびで85まであげた
MEプリ。。 懐かしい思い出
- 649 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/19 21:20 ID:aLvPNIuA0
- うん
- 650 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/19 21:33 ID:/Au/gU7m0
- >>633
「星」の話が忘れ去られているっぽいので補足。
星とは、ほぼ確実に「星入り武器」のこと(スターダストとかじゃあないよな・・・)。
つまり「超強い」「強い」「ぷち強い」と名前につく武器。
高HITと言われる普通当たらない敵にも必ず命中して少ダメージを与えるので前衛のタゲ取りなどに使う。
これはブラックスミスに材料を渡して丁重に頼めば作ってもらえる可能性がある(あるいは街で開業する武器作成専門BSに依頼)。
その材料に含まれるのが星のかけら。
- 651 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/19 21:42 ID:iLjPY7JE0
- ギルメンが初心者の>>633をからかって言っただけじゃないの?
- 652 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/19 22:55 ID:LhGEI39h0
-
初心者の質問ですみません。
現在アーチャーでフェイヨン洞窟にて狩りをしていますが、
ファミリアーが向かって来る際に、
カーソルがなかなか合わせられず、被弾してしまいます。
(ゾンビーにはなんとか合わせられます)
早く移動してくるmobに対応するには、やはり慣れなのでしょうか?
(現在LV31/JOB21、DEX48+13、AGI9、INT9+1、クロスボウと銀矢)
また、mobによって、移動速度(?)が遅い早いという
情報が載っているサイトがありましたら、教えて頂けないでしょうか。
(それともAGI等のステータスから判断できるものですか?)
以上、よろしくお願いします。
- 653 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/19 23:05 ID:TPJMNFxO0
- >>652
慣れ。
そのうちミミック(ファミリアより遥かに速い)を弓で弾いたりするようになるから
ファミリアごときでヒイヒイ言ってたらあかんでよ!
mob固有の移動速度に関してはAGIとかとは関係なく
全て固有の「足の速さ」というのが決まってる
昔は「みすとれ巣」と言うサイトで見れたんだが今は跡地なので
残ってるかどうか知らないし、あったとしても新しい方のmobはない
- 654 名前:652 投稿日:07/07/19 23:23 ID:LhGEI39h0
- >>653さん
やはり慣れですか。
みすとれ巣さんを拝見したところ、各mobの移動ディレイが掲載されており、
ゾンビ:400ms、ファミリアー:150ms、ミミック:100msとありました。
ファミリアーでヒイヒイ言わなくなるまで、しばらく篭って訓練してみます。
早速の回答ありがとうございました!
- 655 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/19 23:36 ID:r8g9uGq30
- >>652
alt+oで出るスナップ(attack)にチェックを入れるという方法もあるが、
逆にこれをしてしまうとプリでのヒールとかが格段にしにくくなるデメリットも。
まぁがんばれー。
- 656 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/19 23:40 ID:8s6lfXx+0
- マシンスペックによっては、どうしてもあわせづらいこともアルかも
残像でまくり液晶とか、マウスの感度とかね
- 657 名前:652 投稿日:07/07/20 00:08 ID:hUTM+qMF0
- >>655さん
おぉ、今見ると「item」のみチェックがついてました。
これは、「吸い付き」のことですよね。
attackにチェックして試してみます!
>>656さん
現在ノートパソコン(Celeron 2.4GHz、768MbRAM)に、
液晶モニタ(EIZO FlexScanL66)をくっつけています。
マウスはレーザーマウス(steelo)です。
ROにはちょっと厳しいスペックですかね・・?
- 658 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/20 00:48 ID:C3aEidqQ0
- >>657
VRAMにメモリが持ってかれる事を考えると、メモリ足した方がいいかもね。
XPで1GBのメモリ積んでれば滅多にスワップしない程度には動くから。それ以外のスペックは十分だと思う。
- 659 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/20 01:54 ID:DM9vRWLcO
- あんまし遠距離職やらないヘタレだけど自分流のコツ。
自キャラ移動先を最大限に遠くに設定しそのマスにたどり着くまでに敵へカーソル合わす。
要は逃げ撃ちですけどあえて言うなら超逃げ撃ち。
フィールド広かったり他人が居ない状況でしか使えないけど
スペック低いPCなどは中途半端に逃げるより大立ち回りの方が楽になる。慣れたら距離を詰めれば良いよ。
パンク等のダメージ処理の遅さとかは、かなり特性理解しにくかったし慣れの部分は比重高いね。
張り付かれを気にするなら
あまりお勧めしないがパンクc(肩にかける装備c)でACでQM出して張り付かれた敵を剥がす方法もある。
回復剤頼みで頑張ってる時に出るかどうかのAC発動率で微妙だけど
QM出れば敵をその中に留める感じで逃げ撃ちすれば楽にはなる。
- 660 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/20 04:05 ID:ws0hiNwZ0
- FD1で狩りしてて、それも1stっぽいし
sフード・パンクCを買うだけの出費も結構痛いのではなかろうか(合計10kぐらい?)
さらにお世辞にも発動率が良いとは言えないし、発動してもQM1=5秒だし
あとACじゃなくてASじゃね?
- 661 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/20 04:18 ID:BYM4lQY40
- もう解決してるくさいけど「RO database」でぐぐって出てくるサイトに一応全部移動速度載ってる。
(ただし海外サイト)
あと「狩場情報ひっそり」というサイトは通常は閲覧出来ないが、
編集画面(MOB名の横の鉛筆マークからリンク)には記載されてる。
(ただ俺の体感では「これ違くね?」ってのはいくつかあった)
高速MOBをタゲるのはMOBの移動の法則を知ってると楽かも知れない。
MOBはタゲった瞬間にPCがいる位置を目標に移動してくる。
その位置まで移動してタゲったPCが射程内にいなければその時にタゲったPCがいる位置へ再び移動する。
で、MOBは基本的に斜めに移動してきて、目標地点と上下左右の軸(実際は軸から1セル外)が合うと軸に沿って移動してくる。
これ知ってればどういう風にこっちへ来るか分かるので狙いやすくなるかもしれない。
- 662 名前:659 投稿日:07/07/20 07:02 ID:DM9vRWLcO
- 失礼しました。AC→ASです。
パンクcは読んだ通り薦めてはいない。ただの選択肢としての情報。
知ってて役に立つかは知らないが知っていても損は無い筈。
肩装備にしてもトンボcどころかコンドルcですら厳しい初期としても一応選択出来るものとして書いた。
家の鯖ならスケルトンc出ればお釣りがくるし。
属性ダメ減少+5回避アップのcよりは買いやすいでしょう。
(一応オークゾンビcとは同等かな。効果&価値として。)
実体験的には3ヒット目までに発動率するかな?と見ててもやはり値段相応だ。
けどAGI上げきれてない時や囲まれた時、回避率確保が難しい時期&場合には悪くはなかった。
貧乏WIZで土精狩りの時は横沸きカマキリ団を捌くのに予算かからず重宝したよ。
当然発動しなくて死ぬ回数もあったけど使う人次第でしょう。
- 663 名前:652 投稿日:07/07/20 08:04 ID:hUTM+qMF0
- >>658-662
みなさんありがとうございました!
メモリは追加した方が良さそうですね。検討してみます。
超逃げ打ちは、広い場所で実践中です。(逃げている先に別のmobが居たりで焦ることも;)
パンクCは露店で見た際40k-100k程度だったので、
まだ購入資金が足りませんが、少し資金が貯まったら安めのを探して体感してみます。
ウィスパーC購入までは、かなり時間がかかりそうですし。
(商人を作る事も考えてますが、まだ先になりそうです)
mobの移動速度は結構載っているサイトがあるのですね。
ハンター転職後は罠も使ってみたいので、移動の法則も把握しないといけませんね。
1体ならこう動いてくる と頭に入るものの、
2体以上近づくと焦って変なとこクリックしたりで冷静になれません。
頭で考える前に手が動く程にならないと・・
慣れと度胸を身につける様に頑張ります!
- 664 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/20 14:28 ID:zPVhmIEpO
- 現在ガンホーのアカウントを取ると無料で2日間はプレイできるみたいですが、
2日間を過ぎると即アカウント削除、ってことにはならないですよね?
- 665 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/20 14:42 ID:4pOY/nU20
- 最初のアカなら、未払いの状態になり新規用Xdayチケットが使える。
同じIDで次に作るアカは、無料期間は無い。
- 666 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/20 15:02 ID:zPVhmIEpO
- ありがとうございます。
未払いの状態で一年間かそこら放置してると削除される、って認識でいいんですよね?
- 667 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/20 16:02 ID:TUrQtoIt0
- >>664
半年以上前(まだ複数IDを作っても2日間無料プレイできた頃)に作ったアカウントが、
作っただけで1Day等を使っていないけど、まだアカウントは残っています。
お餅のために新アカウント作る→使いたくなったら新規1Dayを使う。
という人も多かったと思いますし、そういう人たちのアカウントが
1年or半年(昔は保存期限が半年でした)すぎる前に消えたという話も聞いたことないので、
未払いの状態でも1年は持つと思います。
- 668 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/20 17:44 ID:CDne6rHx0
- すみません、ここでいいのか分からないんですけど・・
攻撃速度のシミュレーターを探してます。
単に数値として出るんじゃなくて、キャラが実際にバシバシ叩いて、実際の攻撃間隔が分かるような
ものがあったような気がするのですが、ご存知の方いらっしゃいませんか?
- 669 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/20 17:58 ID:mmHCH+0W0
- >>668
あったけど閉鎖されました。
両手剣シミュレーターならまだ稼動してます
ttp://huntinfo.xrea.jp/roCalc/knight/index.html
- 670 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/20 23:42 ID:o/2wD0nH0
- >>668
あと、ro managerとかいうオフライン型のステータスシミュレータにも
(ノビの短剣モーションだが)ASPDシミュレータついてる
- 671 名前:668 投稿日:07/07/21 00:29 ID:6XqXdMGi0
- レスありがとうございました!助かりました。
- 672 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/21 01:07 ID:wK1Zy/vp0
- 経験地の自給計測ツールとかってまだあるんでしょうかー?
- 673 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/21 01:14 ID:MWcdO9zJ0
- ・ツール(BOT)の使用、チート行為は公式で禁じられており、また、Ragnarok Online板@MMOBBSでもその手の話題は禁止されています。
ここでその手の質問はしないようにお願いします。また、その手の回答もしないで下さい。
- 674 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/21 01:15 ID:7oFFyge80
- >>672
RO板@MMOBBSではその話題は禁止です。(チートではない支援ツールに関しても)
LiveRO板@MMOBBSで再度質問されて下さい。
物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ Lv73
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1184644031/
- 675 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/21 01:16 ID:wK1Zy/vp0
- あらまそれは失礼しました
>>674
ありがとうございますー
- 676 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/21 01:16 ID:EagGPftq0
- >>672
その手のツールは、ROの規約で使用が明確に禁止された
また、この板のルールでもそういうツールの話題は禁止されている
よって、あるともないとも答えられない。
- 677 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/21 01:17 ID:EagGPftq0
- 書いてる途中に誘導入ってたね。
- 678 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/21 02:00 ID:MxAr9s1+0
- >>672
プログラムとしては当然禁止だが
Webでなら時給計算やってくれるサイトはいくつかあるので
そこで計算してみるのをお勧め
どうせ効率変わらない限り時給はそう変わらないし
1度測ったら十分かも
- 679 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/21 02:58 ID:+EEAgF3K0
- 当方、プリをメインに使ってる者ですが、質問があります。
バニル帽とハイオーク盾を装備した場合、オークアーチャー等の物理攻撃を受けて
物理攻撃反射によるバニルのオートスペルは発動するのでしょうか?
分かる方いらっしゃいましたら、よろしくお願いします。
- 680 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/21 03:27 ID:y4Ydbmse0
- 特殊1次職やテコン系にひかれるものがあるのですが
やはり強さでは既存2次職を超えることはできませんか・・?
- 681 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/21 03:31 ID:O7gHFYj60
- 職ステ装備資金資産で変わってくるけど、
ここでどの職が強いだ弱いだっていうのは、荒れる元でないかと
あと、初心者の内は、やりたい職をやった方が楽しいと思う
- 682 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/21 04:48 ID:YrvPtXy30
- ガンスリ:燃費は悪く単純火力しか無いが、火力だけなら二次職にも引けを取らない。
忍者:回避・退避能力が高く、高lv術忍の範囲火力はWIZを上回る事も。
リンカー:通常攻撃への耐性は随一、魂の支援能力も他職では再現出来ない。
拳聖:対BOSS最強火力。
どの職も状況によっては十分既存二次職を超えるポテンシャルを持っている。
(というか二次職だろうが転生だろうが状況によっては一次職以下の能力しか無い事もある)
- 683 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/21 07:11 ID:VYZqQbvd0
- てす
- 684 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/21 07:13 ID:Rv9ooJYA0
- 新職は限定的に既存職より強い、という状況が多い。
詳細は↑の通り。ただステタイプによっては育成が大変だったりする。
エスマリンカーとかね。
- 685 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/21 09:01 ID:FsEcBxgR0
- 俺は強さよりも何よりもテコン系のタイリギとノピティギによる移動に関するストレスの無さがお気に入り
- 686 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/21 09:13 ID:rh1KOU/C0
- >>679
発動する
- 687 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/21 22:05 ID:6p3kwmYB0
- わかったから質問ネタに雑談はじめる流れいいかげんやめろよクズども
- 688 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/21 22:23 ID:rh1KOU/C0
- >>687
>>1
・叩き・煽りは控えましょう。初心者さんが見ています。この忠告も読めない人は徹底放置してあげましょう。
- 689 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/21 23:35 ID:cJ9vc7s30
- >>688
>>1
・叩き・煽りは控えましょう。初心者さんが見ています。この忠告も読めない人は徹底放置してあげましょう。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 690 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/21 23:35 ID:cJ9vc7s30
- あとついでに「徹底放置」という言葉についてググって来ることをお勧め。
- 691 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/22 02:11 ID:QGZ6SeMd0
- 初心者修練所でもらえるはずのアイテムが
もらえません。職業診断?みたいなので
武器がもらえるはずですが回復用アイテムしか
もらえません。適当に答えてるだけではもらえ
ないのでしょうか?
ちなみにアコライトと診断されました。
- 692 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/22 02:13 ID:gp2xMIx/0
- 貰えなくなりました
気にせずに進めましょう
- 693 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/22 02:17 ID:QGZ6SeMd0
- >>692
気になります
なんでもらえないんですか?
- 694 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/22 02:18 ID:56OwbyUu0
- >>691
ある事情により、売っても0zのアイテム(初心者装備シリーズとか初心者用POTとか)以外は
貰えないように修正されました(が、NPCのセリフはそのまんま)。
ある事情と言うのが知りたかったらLivroのスレにでもどうぞ
- 695 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/22 02:24 ID:QsIpPVfO0
- 別にその事情くらいここに抵触しないだろ。
>>693
昔、そこで金になる武器等を貰えてた時、ノビを作っては武器を売りノビ作っては売りを
繰り返して金を増産したbotがいたからさ。
- 696 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/22 02:30 ID:QGZ6SeMd0
- >>695
そういうことですか。
初心者に渡す武器も値段0zにすればいいのに。
- 697 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/22 03:25 ID:56OwbyUu0
- >>696
だから初心者マインとかは今でももらえるだろ。
- 698 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/22 04:54 ID:JnBRJ5X60
- コンバーター、属性の付与、属性武器の違いがよく分からないので
簡単に説明していただけませんか。
もしくは、概要が記してあるHPを教えていただくでも、ありがたいです。
よろしくお願いします。
- 699 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/22 05:42 ID:q9XqydQ80
- 属性武器:その名の通り属性が付与された武器。
・攻撃の威力計算時に、属性相性に従った(ファンサイトや公式ガイドに表があります)倍率がかかる。
・武器自体に属性がついているので、永久に持続する。
・BS/WSにより作成される。星のかけらや、ランカー製による攻撃威力の増加あり。
但し、スロットが存在しないため、カードを挿すことができない。
・狩り場に属性の異なる敵がいる場合、武器を持ち替えれば済む。
コンバーター・属性付与:スキルやアイテムで一時的に属性を付与する
・スキルの効果時間中は、その武器の属性が付与したものとして計算される。
・効果時間が限定される。
・カード等の効果が乗った上で属性相性が計算される為、非常に威力のある攻撃が期待できる。
・武器を持ち替えたり、他の属性(アスペルシオによる聖属性付与も含む)の上書きで効果が消えてしまう。
・狩り場に属性の合わない敵がいる場合、(武器を持ち替えると効果が消えてしまうので)使いにくい。
そのため、属性のある敵だけ狩って、合わない敵はぶっちぎる狩り方をする人もいるが、他人に迷惑が
掛かり易いので、注意する必要がある。この特性のため、基本的に1つの属性で済む狩り場(伊豆とか)や
属性の合わない敵がノンアクティブで無視できる場所、他に人のいない為に飛んでも迷惑のかからない場所でしか
使えないという欠点がある。
コンバーター:アイテムがあればどこでも仕様可能。狩り場で任意の時間に使用できる。
比較的効果時間が短いので、ここぞという時だけ使用したり、属性混在の狩り場で一時的に属性を付与するのに便利。
属性付与:セージにかけて貰う必要がある。かけた瞬間から残り時間が計算され、移動時間中にも時間が消費される為
狩り場の入口でかけたり、かけて貰って即ワープポータルで移動するなどの工夫が行われる。
狩り場の片隅でセージをログアウトさせて2PCで使う人もいる。
- 700 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/22 07:12 ID:WB96GV+30
- 長すぎワロタ
属性武器:武器そのものに永久に属性が付与されている武器
コンバータ:アイテムさえあればいつでも属性付与可能だけど高いしすぐ切れる
属性付与:セージのスキルで一定時間属性を付与してもらえる
- 701 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/22 08:15 ID:8medps6H0
- キャラクターのクラス説明を見たんですが、
テコン、ケンセイ、ソウルリンカーという一次職が
具体的にどうやって戦うのかよくわかりません。
他にも一部教授とかもよくわからなかったけど
特にこの3つが技の名前も複雑で区別が付かなくて・・。
テコンは素手で素足で攻撃する空手とかプロレスとかの人みたいの。
ケンセイは魔法が出来て力も強い本型の武器で殴る魔法剣士みたいなの。
ソウルリンカーは他クラスへの支援も兼ねた攻撃型魔法使い。
こんな解釈で合ってますか?
- 702 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/22 08:36 ID:215xHb550
- >>701
まずテコンは1次職、拳聖とソウルリンカーはそのテコンから派生する2次職。
剣士から騎士やクルセイダーに転職しても、バッシュは使うことができますよね?
同様にテコンから拳聖やソウルリンカーになっても、テコン時代の技は「基本的には」そのまま使えます。
(ただしソウルリンカーになった場合だけは、例外的に一部テコン時代の技が使えなくなります)
テコンは素手での戦闘をメインにした格闘家のような職業。
拳聖はかなり特殊なスキルを使うことができ、対Boss戦では現状最強クラスの職。
ソウルリンカーは、他職支援能力に優れた職業。
そもそもこのテコンという系統自体がかなり独自性の強い職業で、専門的知識を必要とします。
職スレやwikiを読んで特性をよく理解する必要があるので、初心者にはあまりお勧めできません。
あと余談ですが、ROでは一般的に「魔法」と言った場合マジシャン・ウィザード・セージのスキルを差します。
確かに拳聖やソウルリンカーのスキルも魔法っぽいですが、ナチュラルに使うと他人には通じないので注意しましょう。
- 703 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/22 13:51 ID:CjheenPT0
- イメージ的な問題を補足すると、テコンの攻撃は殴りでなく蹴り。
手を使うスキルもあるかもしれないが。
- 704 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/22 14:15 ID:geSuXuf+0
- ラグナロクには銀行のようなシステム(サービス)はないのでしょうか。
お金の受け渡しは誰かに頼むしかないのですか?
- 705 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/22 14:18 ID:kGvtyu0U0
- >>704
今のところ無い。
一人で受け渡しをする方法としては
回転の速いグレイトネイチャ等をAのキャラで買取Bのキャラで売るなどがある。
- 706 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/22 14:20 ID:geSuXuf+0
- そうですか、頼むか代わりの方法をとらなければいけないんですね。
ありがとうございましたー。
- 707 名前:698 投稿日:07/07/22 21:43 ID:JnBRJ5X60
- >>699, >>700
ありがとうございます。
コンバーターがあれば、セージもブラックスミスも必要ないんじゃないかと
疑問に思っていたのですが、ぞれぞれの長所短所がわかりました。
- 708 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/23 00:31 ID:uCpCqA8Y0
- コンバーターは3分ぐらいだっけか?
セージの付与はレベルにもよるけど最大30分
これらはどちらも武器を持ち帰ることで切れるので注意
- 709 名前:701 投稿日:07/07/23 00:49 ID:cWcwJ/WP0
- >>702,703
解釈がちょっと(むしろかなりかも)ずれていたんですね。
お話通り少し難しそうなキャラみたいなので
他クラスで遊んでから様子を見たいと思います。
どうもありがとうございました。
- 710 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/23 01:33 ID:i3LtEkOM0
- 3年ほど前にROを離れた人間ですが、今BOTはどのくらいいますか?
- 711 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/23 02:02 ID:7mEfkMEU0
- ここは初心者の質問スレです。
体感や主観じゃないBOTの数は、接続人数スレから逆算すればいいんじゃないですか?
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1184644873/l50
- 712 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/23 02:04 ID:EMIh+1LY0
- >>710
>ここはRO初心者を対象とした相談受付スレです。
- 713 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/23 02:08 ID:FDBxqzKf0
- 騎士スレで訊く方が良いかもしれないのですが・・・・
"ツーハンドクイッケン!!"と言ったまま片手上げた状態のままで
いる人を見たのですが、どうすればそうできるのでしょう?
金色になったまま、片手上げて立ち止まってるだけなんですが。
やり方がわかりません。
- 714 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/23 02:15 ID:Zq2s9rfT0
- >>713
オートカウンターとの併用でできます。どっちが先だったか忘れましたが、タイミングを合わせると固定できます。
- 715 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/23 02:28 ID:FDBxqzKf0
- >>714
ありがとうございます
今度やってみます
- 716 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/23 09:12 ID:YWsbyZvnO
- 昔と仕様変わってなきゃ
タイミングなんかなかったはずだが?
オートカウンター→ツーハンドクイッケン
この状態で両手剣外すとノーマル仕様の状態になる(ガチャとかの金メッキ仕様じゃないとかの意味な)
- 717 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/23 10:21 ID:VCGciULX0
- タイミングって言うとちょっと違うんだけど、条件としては、
オートカウンターの攻撃受付の詠唱バーが出ている間に、
対象指定ではない、攻撃モーションを取らないスキルを使う、だと思う。
やりすいのはオートカウンター→インデュアかな。
この状態からツーハンドクイッケンを使えば黄色くなる。
- 718 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/23 14:37 ID:s2QVc/nZ0
- 知ってるの俺だけかと思ってたらやっぱ皆しってたかw
2HQ→応急手当とかでもいけるな
- 719 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/23 17:48 ID:UH6v/Czk0
- オートカウンター→オートバーサークならSPほとんど減らないYO
また両手剣以外のものを装備中に(素手でもいい)
オートカウンター→2HQとやると攻撃モーションが出る
この攻撃モーションは他人には見えない・・・と思うんだけど
連打とかしてるとたまに他の人にも見えたりしてるかも?
オートカウンター待機中なら何回でも2HQ使用でぶんぶんできる
あとはオートカウンター待機中に/doridoriでも
他人には見えないポーズチェンジができたはず
小ネタやね・・・昔からやってる人なら結構知ってたりしそう
- 720 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/23 20:34 ID:Zq2s9rfT0
- ACしながらアイテム拾って、そのモーションで固まるとかだっけか。
- 721 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/24 11:20 ID:FrxkzalAO
- テコンキッドが何故対Boss最強クラスか
具体的に教えてもらえないでしょうか?
- 722 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/24 11:59 ID:SDKQrzoQ0
- >>721
拳聖じゃなくてテコン?
拳聖なら温もりというスキルでSPが続く限り攻撃できるので
それをボスに使うことによって瞬殺できる
- 723 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/24 12:01 ID:apd8SAbF0
- 正確にはテコンキッドではなく拳聖。
太陽の温もりという自キャラの周りに攻撃用のバリアを張ることで
敵に100%のダメを与えながらノックバックさせるスキルがあるため。
対BOSS最強とは言っても拳聖どくとくの特殊な条件が必要で
ポタをメモするときのように自分でマップを選んだ1つのフィールドでしかそのスキルの効果は発揮されない
(特定の厳しい条件を満たさなければいけないけど、メモは一応リセット可能)
ノックバックさせないような場面を作ればSP消費こそ半端じゃないが絶大なダメージを誇る。
- 724 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/24 12:06 ID:TLAVVTnt0
- ついでに、そのバリアは1秒間に30〜50回の自動攻撃、属性は風というスキルで
7種類を自在に付与可能ということも付け加え。
アモンラーだと10秒位、ゴスリンだと2〜3秒位で沈むかな。その間もち連打ですが。
- 725 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/24 12:23 ID:FrxkzalAO
- >>722>>723>>724
テコンキッドじゃなくて拳聖でしたね。すいません
詳しい説明ありがとうございましたm(__)m
- 726 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/24 21:39 ID:JRsmfJ4p0
- 槍騎士を始めました。グラウンドデリーターcに憧れはじめたんですが
『直接物理攻撃』ってとこが気にかかります。ピアースやブランディッシュスピアー
等のスキル攻撃では効果はどうなるのでしょうか?
加えて、露天でソウルゲインと名のつく弓をみかけますが、やはり直接物理
攻撃となっています。矢による攻撃は直接・・・に該当するのですか?
お願いします^^
- 727 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/24 22:47 ID:kuslLaKz0
- 近接型の物理攻撃ならばスキルも効果対象になります。
弓のほうはたしか効果なしのはず(カード効果無効、間違えたとか知らずに刺したとか)
ネタとしてソウルゲイン系4種をsコンポジットボウに刺して「エラーが出るほど長い名前の武器」というのもあります。
(カーソルを合わせるなどして名前を表示させようとするとエラーでクライアントが落ちる)
- 728 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/24 22:51 ID:CoRrn1ZM0
- 弓は罠とか、ローグで盗作スキル使ったりとかすれば乗る。
- 729 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/25 00:05 ID:YJXrunmQ0
- 長い名前でエラー落ちするのも直ったはず。
- 730 名前:726 投稿日:07/07/25 00:34 ID:idA9vg8Q0
- ご返答ありがとうございます^^
グランドデリーターcを買うにはまだまだお金がたりませんが、
がんばって貯める気がわいてきましたb
えらそうな弓がネタだったとは・・・
- 731 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/25 03:13 ID:Dn0mCg/JO
- 普通にローグの盗作BB用だと思う
安易にネタ指定はいかんぜよ
- 732 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/26 05:09 ID:mtJ1tZfl0
- スキルが欲しくて、JOB40超えてもまだ商人でねばっています
転職前後でJOBのもらえるクエストは分かりますか?
クエストのwikiを見た限りでは、なさそうに思いました
- 733 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/26 06:00 ID:sfwCoAOD0
- >>732
JOB49で実行して、溢れた分は消滅する。だから、転職を跨いで経験値を得ることはできない。
転職前後という縛りは関係無く、JOBの貰えるクエストで、JOB経験値の溢れないものという考え方で探せばいい。
うちの製薬ケミもJOB50で転職しました。あなたも頑張れ。
- 734 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/26 07:58 ID:BLUMsKdV0
- >>733
732はJob40-50ぐらいの時にやれるいいクエストを探してるんじゃないかな?
Job40ぐらいだとベースも60は超えてないと思うから、
たしかにWikiの通りJobもらえるクエストは「シドクスクエスト」以外なさそう。
(これもLv制限あるのかよくわからないけど)
もらえてもJob80kみたいなので、普通に狩をしてるのと大差ないかも。
なので、733のように地道に狩るか
クエストや狩りとは違うけど、
テレビ見ながらとかの片手間にできるフィゲルでのレースがいいんじゃないかな。
商人のJob40-50の間ならメダル1枚につきJob20kがもらえます。
- 735 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/26 09:16 ID:hoi2lRdM0
- >>732
ベースが上がればより強いMOBを倒せるようになり、Job時給も上がる。
というわけでクエストでベースだけでも上げておくという選択肢もあるんじゃないかな。
未転生ならベースよりもJobの方が先にカンストするんだし。
っていうか自分今その作戦で商人育成中。
- 736 名前:732 投稿日:07/07/26 10:34 ID:mtJ1tZfl0
- 教えてもらったフィゲルのレースをやってみました
全然当たらなくて、その時間に葉猫狩ってた方が稼げたんでしょうけど
いい気分転換になりました
ありがとう〜
- 737 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/26 10:43 ID:RKz9EbFb0
- なんか>736に非常になごんだ
いろいろ経験してがんばってくださいな
- 738 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/26 19:28 ID:akOUjx/j0
- ネットで見かけたのですが(サイト名は忘れてしまいました・・・)、
大きな羽のようなものを装備したキャラクターがたくさん写っているssがあったのですが、
なんという装備なのでしょうか?この夏から始めたのですが、いくらぐらいで買えますか?
ドラゴンみたいな赤い羽が欲しいと思っています!
- 739 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/26 19:37 ID:3rlheJSc0
- >>738
らぐなの何か。あたりでにらめっこしてきて
同じものが見つかったらまた来てくれ
見つからなかったらそれはエミュ鯖のものを見たのであって
ラグナロクオンラインというゲームのもんじゃない
- 740 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/26 19:46 ID:akOUjx/j0
- らぐなの何か。で探してみましたがありませんでした。でも、間違いなくラグナロクの画面だったと思います。
キャラクターの背中に羽がはえているように見えました。
エミュ鯖というのはEir鯖のことですか?
- 741 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/26 19:47 ID:dy05jS/MO
- 「羽が描かれているスキン」が並んでいるサイトの可能性も無いでは無いが
- 742 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/26 19:58 ID:w8000zOg0
- 女キャラならクリスマスの変身ITEMかもしれんがな。
- 743 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/26 20:02 ID:akOUjx/j0
- ラグナロク通りからスキンというのを見たら、同じような感じの羽がありました!
多分これだと思います。ありがとうございます。僕が見たのは女キャラでした。
Eir鯖でさっそくやってみようと思います。
- 744 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/26 20:08 ID:Hj6Y99IH0
- >>743
Eir鯖ではじめるのは特に問題はないと思うけども
エミュ鯖=Eir鯖じゃないから注意
- 745 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/26 20:11 ID:Ia4+p0IT0
- なんだ、スキンってオチか
- 746 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/26 20:15 ID:hoi2lRdM0
- 訂正しておくとエミュというのはエミュレーターの略で
大雑把に言って公式とは別に個人などが運営しているラグナロクオンラインのこと。
規約で禁止されている。
スキンに関しては
気に入ったスキンが見つかったのであればまずそのスキンのファイルをダウンロード、解凍する。
そしてラグナロクオンラインのクライアントがはいっているフォルダにskinフォルダをつくりさきほど解凍してできたフォルダを中に入れる。
次にラグナロクオンラインを起動してAlt+Oを押しオプションウィンドウを開きSkinをクリックするとスキンを変更することができる。
これはべつにEir鯖でなくても変更することが出来る。
- 747 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/26 20:28 ID:FQN4hrvp0
- >>746
>これはべつにEir鯖でなくても変更することが出来る。
フイタ
- 748 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/26 23:55 ID:pKAOCAqQO
- モロククエストで宝石箱をもらったんですけど、どんなものが出るか教えてください。
- 749 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/27 00:36 ID:lHGNHnll0
- ランダムでアクセサリー
どんなアクセサリーが出るかまでは知らん
- 750 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/27 00:53 ID:w8QqnPGeO
- >>749 ありがとうございます
- 751 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/27 01:09 ID:YMy7qPrL0
- 先日よりxrea.com上にあるRO関係のwiki全てが閲覧できなくなってしまった為
知人に聞いたところ「アク禁に巻き込まれたのでは」とのことでした。
この1週間、何度もモデム再起動等を試してみたのですが、一向に繋がらないようで
プロバイダ(or地域)ごとアク禁されているような気がします(t-comを利用しています)
しばらく待っていれば、これは解除されるものなのでしょうか?
自分は閲覧専門で編集やコメントをしたことはない為非常に困っています。
- 752 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/27 01:13 ID:EEpV8A1f0
- >>751
wikiであれば、アク禁は関係ないです
(2ちゃんねるやここなどならありえますが…)
ブラウザやセキュリティ対策ソフトの設定ではないかと思います
- 753 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/27 01:17 ID:KLjcJ/zW0
- そうだっけ?
- 754 名前:751 投稿日:07/07/27 01:24 ID:YMy7qPrL0
- >>752
先日まではきちんと閲覧できており、それ以前も以降も特にセキュリティソフトの設定をいじってはいません。
念のため、セーフリストに「xrea.com」を追加しましたが、それでも403エラーが吐き出されています。
知人は問題なく閲覧できている為、403エラーはアク禁かと思うのですが違うのでしょうか?
- 755 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/27 01:27 ID:YMy7qPrL0
- ↑に加え、ブラウザ・PC等の設定もいじっていません。
- 756 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/27 01:43 ID:xO/+sJ1j0
- >>754
アカウントハッキングの被害が多く、書込みを行なったISPごと遮断するなどの方法を
取られる可能性はある。(>>752はアク禁はないと言っていますが、ある程度ブロック可能です)
最近、まとめてブロック設定をかけたWikiが多いようです。
誤爆設定や、巻き込まれた可能性もありますが、数日経過しても変化が見られない場合
どこかのプロクシ経由で接続する以外の方法はないと思います。
- 757 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/27 02:22 ID:YMy7qPrL0
- >>756
ありがとうございます。
プロクシについて調べてみます。
- 758 名前:鳥 投稿日:07/07/27 07:33 ID:fqSArS+h0
- クラウンジプシーの「私を拘束しないで」は合奏範囲外に出るまでは
自由に歩き回れるそうですが、
相方から離れても合奏は持続するんでしょうか?
- 759 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/27 07:43 ID:J54A/gjv0
- >>758
相方から離れられないんだったら1マスも動けんがな
- 760 名前:メ& ◆Hq3h8q97Jg 投稿日:07/07/27 07:50 ID:fqSArS+h0
- 相手の周りをぐるぐる回る程度に動く+スキルを使えるようになるのかと思いまして・・
- 761 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/27 07:58 ID:J54A/gjv0
- まあとにかく
合奏の範囲内から出さえしなければ何処にでも行けるし合奏は続く
- 762 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/27 08:05 ID:fqSArS+h0
- ありがとうございます!
もうすぐ転生なので楽しみです^^
- 763 名前:初心者前 投稿日:07/07/27 10:16 ID:Stx/uP720
- おはようございます。
これからはじめるのですが、
オススメのサーバーはありますか?
自分みたいに初心者が多そうなサーバーに行きたいのですが
\(^-^)/
- 764 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/27 10:19 ID:UihE1yV60
- どこを選んでも初心者は少ないからどこでもいいお
- 765 名前:初心者前 投稿日:07/07/27 10:21 ID:Stx/uP720
- で、ですよね〜。てけとーに選びます。ありがおじゃしゅした〜=!
- 766 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/27 10:33 ID:5icczADb0
- >765
てけとーにもいいけど、あまり人の少ない所は選ばない方がいいと思うぞ
狩り場に行っても人がいない、臨時もないじゃつまらないだろ
- 767 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/27 10:54 ID:xO/+sJ1j0
- >>763
人が多いところがいい場合
古鯖:Chaos、Loki、Iris
混雑はあんまり好きじゃない
村鯖:Garm、Surt、Magni、Forsety、Verdandi
人が多い方がいいけど、古鯖程の混雑はどうも…
2期鯖:Sara、Lydia、Baldur、Fenrir
もうちょっと人が少ない方がいいかな
残りの鯖どこか
PKやってみたい・やられてみたい
Urdr(お勧めしない)
古鯖のデメリット:廃人が多く、装備等が揃っていることが前提になっていて入りにくい。
村鯖のデメリット:人がいないので、寂しい事も多いかも。アイテム入手なども露店自体少ないため困難な傾向。
個人的には2期鯖辺りが初心者にはとっつき易いと思う。
なんとなく、名前が気に入ったサーバー名のところに繋いでみて、気に入ったらそこを。
なんとなくイメージが悪かったら他のサーバーに繋いで見て比較してみるといいんじゃないかな。
- 768 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/27 11:00 ID:lHGNHnll0
- てか>>3
これを読んだ上でまだわからんことがあればどうぞ
- 769 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/27 11:13 ID:xO/+sJ1j0
- おおう、そういやテンプレ読んでもらえば済むんだったか。ナイス誘導。
- 770 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/27 11:16 ID:BpKYajsN0
- >>765
あと、蛇足アドバイスなんだが、慣れるまでは会話は全丁寧語で通す位でいいとおもう。
敷居高いなーとかそういうのじゃなくて、単に君と喋るであろう人の大半が君をよく知らない人だろうからだ。
顔文字、「w」「^^;」の類とかも、できれば最初は使わないほうが多分、円滑なコミュニケーションができるとおもう。
ROは他のMMOと比べても空気感が独特だし。
- 771 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/27 13:18 ID:iABehOwb0
- 質問なんですが、何故かログインできません。
パスワード打ち込み→暗転っていうのがログインまでの流れだと思うんですが、
パスを打ち込んでも一向に暗転せず、しばらく経つとサーバーキャンセルと出ます。
他キャラでは全てログインできるんですが、そのキャラだけログインできません。
どうしてでしょうか?
- 772 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/27 13:25 ID:N5Uc+7xk0
- >>771
なんかキャラの名前が長いと発生するとか変なことが以前にも起きてた気がする
とりあえず、Webヘルプデスクに報告してみては?
- 773 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/27 13:57 ID:ID5DcvJH0
- >>771
ろ++の使用をやめたらいいと思うよ
- 774 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/27 14:25 ID:J54A/gjv0
- てか>>3もいい加減古いだろ
- 775 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/27 14:45 ID:DeLdG6N90
- マイグレーションって、キャラや財産を新しい鯖に持ち越せるっていうこと?
- 776 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/27 14:48 ID:J54A/gjv0
- >>775
そう
だから癌がイベントとして実行する特定の時にしかできないし
名前重複とかの問題が発生しないように新規に開設される鯖にしか出来ない
- 777 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/27 14:51 ID:N5Uc+7xk0
- >>775
本来的な意味でのマイグレーションは以下のとおり
> mi・gra・tion
> ━━ n. 移住; 渡り; 移住者[渡り鳥など]の群れ;
- 778 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/27 16:40 ID:xO/+sJ1j0
- >>771
そのキャラのいるMAPが落ちているとそのようになります。
管理会社が気付いて対処するのを待つか、積極的にwebフォームから投稿して気付いてもらうかです。
サーバーが落ちている場合、他の人も同じ状況になるので、下記のスレで報告が上がっているかもしれません。
今朝方はSaraのプロンテラが落ちていたようです。
鯖落ち状況報告スレッド〜その78
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1184669013/
- 779 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/27 18:24 ID:iABehOwb0
- 771です。
何故かパスワード変更のボタンを押した状態になってたみたいです。
よくみたらパスワード入力欄が三段あるうちの中段になっていたため気付きました。
変更を押したつもりはなかったのですが・・・寝ぼけていた可能性も否定できません・・・。
色々御助言賜りありがとうございました。
- 780 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/27 23:49 ID:WQ9xCOww0
- なにやら24日のメンテから動作が重くなったのですが、同様の症状の方いますか?
アイテム、スキル、移動攻撃などの操作を入力してから0.5秒後に反映されるような感覚です。
どのマップでも同じように重いのですが、敵の挙動は変わっていません。
- 781 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/28 01:54 ID:Wqvuxllm0
- こんど彼女と初Hにしゃれ込もうと思うのですが童貞なのでなにすればいいかわかりません
- 782 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/28 03:24 ID:pNTcbDrK0
- ナニ擦ればいいんじゃね?
- 783 名前:一行(*゚д゚)屋 ◆0gu00CLONE 投稿日:07/07/28 10:07 ID:LL/ipGaM0
- 引き続き、ROの初心者さんのご質問をお待ちしています。 一行(*゚д゚)屋#e5%\DWjヲ
- 784 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/28 11:47 ID:3qv8jcLy0
- 始めるか迷っているのですが・・
1日1時間程度でも十分楽しめるでしょうか?
- 785 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/28 11:53 ID:LL/ipGaM0
- >>784
知り合いを作れば、1日1時間ゆっくりやっても楽しめると思う。
私の知り合いは、週3時間程度でも楽しそうにやってますよ。
とりあえず、無料チケットがあれば、使ってみて
雰囲気を体験してみてはいかがでしょう?
- 786 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/28 11:54 ID:EhnLp4WB0
- >>784
∩
_( ⌒) ∩__
//,. ノ ̄\ / .)E)
/i"/ /|_|i_トil_| / / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|ii.l/ /┃ ┃{. / / < 余裕だぜ!
|i|i_/''' ヮ''丿i_/ .\_____
i|/ ,ク ム"/ /
|( ヽ -====-\
ゞヽ 三 ) ))
\ヽ ノ
)  ̄|
/ j ,イ
新規のフリーチケットでとりあえず初めてみるとよろしげ。
- 787 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/28 11:56 ID:QVPEI16p0
- とりあえずやってみろ
ちなみに狩りはソロで30分〜1時間くらいです
PTは 人集め→狩り場決め→狩り→清算 なんでそこそこかかる、でもPT必須ではないです
- 788 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/28 11:59 ID:3qv8jcLy0
- >>787
ギルドに入って新しい仲間と和気藹々とやりたいのです
のんびりしたギルドもありますかね
とりあえずやってみます
- 789 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/28 13:16 ID:3qv8jcLy0
- 最後に・・
低時間プレイでPTプレイを楽しめる気楽なキャラというと、どのキャラになるでしょうか?
友達から散々「廃人じゃなきゃ相手されない」といわれているビビリです
- 790 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/28 13:17 ID:ebq1Cb860
- マジシャン→wizか、アコ→プリってところかな
- 791 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/28 13:22 ID:CWEdUSmb0
- 廃人じゃないとっていうのは鯖と勢いによるしなぁ…
- 792 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/28 13:30 ID:2Sc5H4YW0
- 低時間でPTプレイ・・・、Lvあげる前提ならマジかアチャが上げやすいし戦力にはなる。
アコでも支援系でないのなら、Lvは上げやすいがモンクが決定的。
あとは剣士かシーフで前線に立つ、だがシーフ系は間違うとソロ型になりやすい。
・・・やりたいようにヤルシカナイ。(資金ないならマジか、AGIシーフ)
- 793 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/28 13:42 ID:VuzMe6JJ0
- >>789
剣士系→装備がないと風当たりが強め
シーフ系→装備があっても風当たりが強め(レベル60台までは除く)
商人系→装備があっても風当たりが強め(PT自体が結構厳しい)
モンク→基本的にソロ。一部装備があればペア需要有り
プリ・WIZ→ハイレベルな狩になると装備が要求されるが組む相手を選ばなきゃかなり遊べる
sage→素人にはお勧めできない
ハンター→装備は欲しいが他の職に比べるとステータスでカバーしやすい
ダンサー・バード→多少特殊な狩りに安定して参加しやすいがビビリには向いてないと思う
うちの鯖だとこんな感じかな。じゃんじゃん攻撃したいならWIZかハンター、
縁の下の力持ちとかが好みなら支援プリが貧乏でもPTには参加しやすいと思う
- 794 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/28 13:48 ID:VuzMe6JJ0
- ちょっと無駄にびびらせちゃいそうなので補足
人の多い鯖ならLV50前後の臨時もよくあって
それくらいのレベルならそこまで装備も職業も重視されない場合がある。
だからあんまり最初から構える必要はない
- 795 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/28 14:13 ID:kLvDe/Rc0
- ROのことじゃないのですが、IEについての質問です。
例えば、RMCのような左側にメニューみたいなものが出るHPを見たとき
前までならそのメニュー内のリンクをクリックしたら右側のメインページが変わっていたのですが
IE7導入してまたアンインストールしてIE6に戻したらそのメニューをクリックしてもメインページの方が
最初の一回しか変わらなくなってしまいました
どこをいじれば元に戻りますかね
よろしくお願いします。
- 796 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/28 15:36 ID:E2YL3Uul0
- >>795
RMCを例にして「最初の一回しか変わらなくなってしまいました」というのは、例えば
1)RMCのトップページを開く 左:メニューページ 右:SSと注意書き
2)左メニューの「取引板WG1」をクリック→「Verdandi」クリック→「マーケット」クリックで
Verdandi鯖のマーケット掲示板が開く
3)次に「Verdandi」メニュー内「レア取引」をクリック→
右ページがレア取引掲示板に切り替わらない
ということ?
PC関係の質問をする時は、できるだけ(初心者ならこれでもかというほど)具体的に書かないと
回答する側もエスパーじゃないからわからんよ
- 797 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/28 15:37 ID:zImIfqu30
- キャラの名前を入力するとその人がいつ接続したか、
などがわかるサイトがあったと思うのですが(確か露天関係のサイトだった気がします)
まだ存続していましたらURLを教えて頂けないでしょうか?
- 798 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/28 15:45 ID:E2YL3Uul0
- >>797
たぶん↓2つのどっちかじゃね?と推察してみる
ろ。マーケットリサーチングファウンデーション(いつ誰がどんな露店を出していたか分かる)
ttp://at-x.net/
PicoLog(いつ誰がどんなキャラで接続していたか・同一ID他スロキャラが分かる)
ttp://picopico.dip.jp/ragnarok/main/
- 799 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/28 15:48 ID:zImIfqu30
- >>798
ありがとうございます。
感謝です!
- 800 名前:795 投稿日:07/07/28 16:11 ID:kLvDe/Rc0
- 796さんの言うとおりの状況です(抽象的すぎてすみませんでした
ちなみに、インターネットオプション→詳細設定→既定値に戻す
では直りませんでした。
この場所以外にIEの設定をいじる場所はわからなかったです。
- 801 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/28 16:20 ID:E2YL3Uul0
- >>800
そしたらインターネットオプションのセキュリティタブにある「レベルのカスタマイズ」でリセット試してみて。
- 802 名前:795 投稿日:07/07/28 16:31 ID:kLvDe/Rc0
- ぉお!
直りました!ありがとうございました。
セキュリティがらみだったとは全然思いつきませんでした
- 803 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/28 16:38 ID:9T+JxDeN0
- >>789
低時間でもとなるとLvのあげやすいバード(男キャラ専用職)かWIzか支援(アコ→プリ)さんになるかと。
上にあがってますが、バードは単体でもブラギの歌というスキルがPT支援でかなり優秀なのでPTからペアまでいい感じデス
(自分も1stはアーチャー(貧乏でも、矢作成スキルとクエを駆使すれば何とか!)→バードの流れでした)。
(ダンサーさんも決して悪くない、というかむしろサービスフォーユーいいスキルなのですが、理解してくれる人の数が……)
- 804 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/28 17:02 ID:XUHfB8na0
- 初心者的に低LV低接続からギルドでPTプレイとなるとまずは転職前を考えるべきかな?
1.アコ2.弓またはマジの順で歓迎されるね。前衛はたくさんいるから。
廃人が怖いなら接続人数が多い鯖を選ぶべし。人が多ければ初心者だって多くなる。
CHAOS、LOKI、IRISってあたりだ。
- 805 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/28 23:40 ID:6qeDCfyQ0
- 念のため言っておくが、ネトゲにおいて画面の向こうにいるのは
機械じゃなくて人だからな。(いや、厳密に言うと機械も結構多いんだが)
リアルで考えてみ。
休み時間にしか一緒に遊ばない子が、
学校から帰って日が沈むまでずっと一緒にいる子達と
同じように仲良くできるかどうか。
事情があるのは仕方がないが
これから出会うのはあなたの一時間を都合よく遊んでくれるNPCじゃない。
職も大事だが、「どう過ごすか」が一番大事だよ。
- 806 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/29 00:22 ID:sSjjVuHn0
- 仲良くできると思うけどな。その例でもROでも。
- 807 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/29 00:22 ID:PY4i13ZG0
- >>805
そういう話を聞くと、やはり1日1時間では無理かと、敷居を感じてしまいます・・・
- 808 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/29 00:28 ID:bBviZxrv0
- というかゲームなんだから好きなようにやればいいんじゃないの?
絶対にギルドに入らなくちゃいけない、仲間を作らなくちゃいけない、というゲームではないし
寂しくなったら臨時PT募集してるところで、組めそうな人探してみるとか
PT組まなくても単に「お話しませんか?」ってチャットを立てたっていい。
敷居を高くしてる原因は、どっちかっていうと貴方の気持ちだと思うよ。
- 809 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/29 00:50 ID:d0KbqT+60
- >>808
それはオマエが好きにやりたいだけであって、相談の回答としては不適。
- 810 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/29 01:23 ID:LkJwckvo0
- >>805
変な脅しかけんな
>>807
もしゲーム内でディープなお付き合いをしたいのであれば
一日何時間も接続してずっと一緒に居ないといけないが
普通に遊ぶ分にはそんなディープなお付き合いをする必要は無いし
ディープなお付き合いをしないのであれば1時間でも十分だ
- 811 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/29 01:30 ID:lzZ9KOAm0
- >>807
ゲームなんだから自分のペースでやればいいんじゃないかなあと思うけど
1時間しかないならないなりの遊び方・つきあい方はあるしね
- 812 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/29 02:03 ID:sSjjVuHn0
- やり方次第。一日1時間の接続(相手は一日4時間程度かな)でもう4年同じギルドでやってる
俺みたいなのもいる。
- 813 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/29 03:51 ID:Jhb+kl3X0
- >>809
お前は何を言ってるんだ。808は客観的立場にも立った立派な相談の解答に相応しいレスだろう
廃プレイしないと相手にされないとかいう意見こそ自分の境遇でしか物が言えてない不適な解答。
例えば初心者歓迎ってギルドは今でもそう少なくはない。
そこでまず接続時間の旨を説明した上で歓迎してくれる場所を探してみればいい。
大事なのはどれだけ長い時間同じ時間帯に繋いでるかじゃなく、どれだけ楽しい時間を共有できるかにあると思う
- 814 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/29 06:29 ID:cfk1832g0
- まぁこんだけ意見が出れば、あとは質問者がどっちの意見を参考にするかだろう。
回答者の意見が分かれている以上、絶対の正解はありえないし、あとは判断に委ねよう。
- 815 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/29 06:41 ID:lcRdhHpX0
- では、次の初心者さんどうぞー
- 816 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/29 13:21 ID:+NLCOf2f0
- ギルドで上納をかけられています
同じ役職名が2つあって、片方は1%で片方は5%になっています
自分についているのがどちらの役職かを見分けるにはどんな方法がありますか?
- 817 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/29 14:01 ID:lm35ls/t0
- >816
実際に何%上納されたかを、キャラクターセレクト画面で確認する
- 818 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/29 14:01 ID:yb+nv2w00
- >>816
1, (リログしてG情報更新してから)現在の上納値をメモる
2, アナコンダク(Exp300)を倒す
3, 上納が 3 増えたら 1% 設定
上納が 15 増えたら 5% 設定
あるいは素直にギルマスに聞くとか。
- 819 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/29 15:44 ID:+9TrVgrD0
- リログしなくても上納の数値はウィンドウ開きなおせば更新されるお。
- 820 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/30 01:34 ID:WURr1wyQ0
- ハイオークを狩る槍を買いたいのですが、トリプルスマッシュブラッディパイク
が良いと聞いて探してるのですが、ブラッディトリプルスマッシュパイク
なら露天にありました。よくわからないのですが、これって
一緒でしょうか?お願いシマス^^
- 821 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/30 01:36 ID:QGDXWyRE0
- Cをさした順番が違うだけで、効果はおなじです。
- 822 名前:820 投稿日:07/07/30 01:42 ID:WURr1wyQ0
- 速攻の返答ありがとうございます^^
早速購入したいと思います。感謝です♪
- 823 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/30 10:48 ID:UN2S0Etf0
- 廃屋だけ狩るならそれでも良いが
汎用性を考えると、Qblのが良い気もする。
- 824 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/30 11:51 ID:NA7H4sIt0
- 槍騎士は廃屋だけ狩れればオーラまで行けるし。
- 825 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/30 12:00 ID:sYY8KJ2O0
- 槍の狩場を考慮するとQBlパイクもあまり汎用性がないと思うのだがどうか。
婆園で婆とジョカを(あまり)持ち替えなしでまとめて食えること、
姉貴c効果の乗らない超兄貴に対してQTiよりも倍率がいいこと、
あとは対人・・・くらいじゃない?
生体2に槍ソロペアで行こうとは思わないだろうし、トリオ以上なら☆パイクでいいし。
- 826 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/30 12:05 ID:UN2S0Etf0
- 後騎士団くらいか。
まぁ初心者の質問スレだし
将来、色んな所に行きたいだろうから
少しでも汎用性をと考えての書き込みだと理解してくれれば幸い。
- 827 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/30 15:16 ID:G0VpdbEK0
- 西オーク村はアクセス面含めると90台でもおいしいし、
騎士団でQBlなんてありえない。
買えるならオーク特化はいい武器だと思いますよ。
- 828 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/30 16:46 ID:ZLz1S4x60
- いかにも初心者だから、公式RMTで手に入れたゼニーを握ってとにかく武器を買いに行ったという感じかねえ
俺なら☆属性パイク+レイド+ソヒー靴+プパ+人盾+動物盾を買うがなー
- 829 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/31 00:34 ID:n3Ar/nPq0
- 初心者用〜低レベル用装備の露天売りが比較的多い鯖どこですか?
loki/sara/Sesには行ってみたんだけど、時間帯が悪いのかどこもxxMもする
装備が多くて困っています。
初心者でAgi両手かAgi槍育てようとしたのが間違いでしょうか?
lokiサーバでは、別キャラで700個空き瓶集めたけど、カードも出ないので、
400Kほどしか手元に無い状態・・・。
よろしくお願いします。
- 830 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/31 00:41 ID:wDJdoR3w0
- ほとんどの人間は、比較できるほどいくつもの鯖でプレイしていません。
>>3やこちらのスレ
今プレイしている鯖の特徴傾向などを語るスレ
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi?bbs=livero&key=1173262244
などを参考に、ご自分で調べてみて下さい。
初心者とはいえ、空き瓶で金を稼ぐ行動力があるのですから、そのくらいできますよね?
あと、AGI両手は間違いでもありませんが、AGI槍は確かに初心者には厳しいです。
それこそ装備を良い物を揃えないといけませんので。
- 831 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/31 00:44 ID:ePoB3qIY0
- >>829
安いものはあんまり露店には出ない傾向がある
そういうのは大抵倉庫で死蔵されている
欲しいものと予算を提示して買チャット立てれば
提示条件があまりにも無茶でなければ
誰か売ってくれるかもしれない
- 832 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/31 00:53 ID:GjygBLF30
- >>829
Saraは製造イベントが盛んなので、属性武器に関しては他の鯖より入手しやすいと思います。
(9月迄主催者の都合で休止されていますが、他の曜日の露店イベントでも依頼できます)
求)○○ 予算)○○ というチャットを出すと、親切な人が相談にのってくれると思います。
低価格の品物は利益率が低いのであまり並ばないです。でも、持っている人はそれなりにいますので
募集チャットが早いと思うのです。400Kあれば、最低限の店売り装備は揃うので(プパC位は欲しいけど無理かな)
それで暫く頑張ってみるのはどうでしょう。商人系のキャラクターだとスキルで、NPCから24%引きで購入できるので
誰かに代購を手伝って貰うと予算を無駄にしないで済みますよ。
- 833 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/31 01:07 ID:31iE39vo0
- M単位のz入手するまでは店売り装備で充分じゃないかと思ってみたり。
- 834 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/31 01:11 ID:T7V/HnBz0
- 店売りのメイル買うんだったら、
sアーマーの方がいいんじゃないかとか、物によるかもしれん
まぁ、買いチャット出したら、死蔵品が出てくると思う
- 835 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/31 02:01 ID:mOQkQjumO
- SESだとウルフが落とすsメントルが150kで売れる
どの鯖でも同じだが地道にフェイ↓↓で狩ると結構お金貯まるよ。
肉と化け餌出るから回復剤もいらないし
- 836 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/31 02:49 ID:Hl6ScwQP0
- 壊れた装備ってどこでなおせますか?
- 837 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/31 02:58 ID:31iE39vo0
- >>836
ホルグレンなど精練NPCのそばに大抵いる。
もしくはスキルをもっているBS/WSにお願いする。
- 838 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/31 03:00 ID:vk9I4XM00
- >>836
精錬所にいる修理工になおしてもらえます
- 839 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/31 03:05 ID:31iE39vo0
- >>836
それからマルチはやめれ。
- 840 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/31 05:46 ID:1IVHVVdP0
- MAPを移動したときに次のMAPを読み込むのに時間がかかり、
読み込みが終わったときには、敵に囲まれて死んでる時があります。
PC側は何も変えずに、ROの中の設定で、軽くすることはできますか?
- 841 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/31 05:49 ID:MtYw63Dk0
- >>840
PCのCPUは何を使ってる?
Pentium4だったら仕様だから無理
- 842 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/31 07:48 ID:P2z1XlTH0
- >>829
Thorやフェンリル、Chaos等知ってるけど、属性カタナや+4装備みたいな意味での初心者向け装備は少ないね
何が欲しいんだろ?属性カタナ?ならチャットで「買取)水カタナ●●k」とかすれば売ってもらえるよ
高値の花のウィスパーマント?+4ウィスパーマント(これでも数Mする)が売っていればいいけど、上述の通りそう売ってない
だから初心者ならカード、sマント(あんまり高ければフードだっていい)、エル4個を買って自作する。つまりもっと貯金
AGI両手だと当面他に何かいるかな?店売りもので(武器は+7ブレイド、+5ハスタードソード、+5クレイモア程度に精錬)十分なはず
AGI槍は持ってないのでわからない。
今の相場だとロッダフロッグやポリンの空瓶はLvアップのついでぐらいでいいんじゃないかな
ドロップ率が20%と低いのでそんなに儲からない。下のスレとwikiもみるといいよ
【心は】貧乏に胸を張れ49【ゆたか】
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1183375024/l50
相場はこの辺り
ろ。マーケットリサーチングファウンデーション
http://at-x.net/
- 843 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/31 08:48 ID:rCO104BE0
- 数百kまで貯めた初心者AGI型には、なによりもトンボフードをオススメする。
sフードは1〜10k、ドラゴンテイルcは鯖で差があるだろうけど量産されてて安い。
実質Flee+11と高性能で、後で弓手を作ることになれば最終装備にすらなりうる。
武器は下手に店売り買うより、剣士時代は
☆入り水マイン(エルダウィロ・エギラコース)か
☆入り火マイン(ウルフ・ホルンコース)を買って育成すると吉。
どっちもプチレア・M級カードの両方が期待できるし。
回復剤で無駄遣いしなけりゃ転職する頃には属性クレイモアが買えるはず。
- 844 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/31 09:33 ID:P2z1XlTH0
- >>843
トンボフードは確かに今いい防具だね。
ところで、計算してみるとわかるが剣修練を取らないと+5バッソ>+7火マインだから
高価な属性マインを買う必要があるかちょっと疑問。属性マインはすぐ売れる保証がないし
- 845 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/31 09:48 ID:9yisYPL00
- 今ならランニング+ブリーフのほうが安いけどね。
露店に並んでないけど。
- 846 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/31 11:13 ID:V08lRneq0
- 初期だと武器はまだしも、自力での精錬費用は多少もったいなく感じる、かも?
まあ、大抵の+4装備はエル・精錬代金勘案せずに売ってもらえるだろうな、とは思うんだけどね。
- 847 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/31 16:36 ID:ajJDlJtl0
- 窓手といわれる場所の安全地帯とはどこにあるのでしょうか?
- 848 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/31 16:37 ID:AfFW41Oy0
- 右下
- 849 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/31 16:51 ID:2I6G0NNA0
- >>829
低レベル用装備というと、現在数Mする装備になっています
というのも、低Lv帯は金を使って駆け抜けるという傾向が強いためです
AGI騎士の選択は間違いでは無いと思われます
今のLv、装備、どの程度ROを知っているかによって
いい手というのが変わるので
そういう情報は載せましょう
属性武器はアインブロックで売っているものでも属性マイン並みには機能します
- 850 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/31 20:44 ID:z1Ulg95z0
- >>845
lokiだけどそれなりに見かけるよ
ランニングとブリーフ
- 851 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/31 23:34 ID:Gwf6TvsG0
- 829です。
レスが遅くなりました。
皆様ありがとうございます。
装備については、いろいろ選択肢があるみたいで、迷いますね。
ランニング+ブリーフというのは高レベルでも使用できるものでしょうか?
現在の知識とか理解度は以下の様な感じです。
記載が不足していまして申し訳ありません。
●狩場
Lokiサーバでは、プロンテラフィールド04にPKがいるみたいで
ゲフェンフィールド01に入れなくて
別キャラで初心者修練所にてロッダフロッグ狩くらいしかしていません。
●装備に関する知識
水カタナや木琴は知っています。
後は、店売りの防具をまずはそろえていこうかな程度の理解です。
ttp://b2hs.netgamers.jp/
こちらのHPを参考にして装備考えていました。
●剣士ステータス・装備
LV18 STR20 DEX20 LUK1 VIT1 INT1 後はAGIです。
ブレード・ウドゥンメイン・サンダル・・・すべて店売り品
●別キャラ
LV18商人 露天1+ディスカウント3+オーバーチャージ1など
●資金
450K
長文失礼しました
- 852 名前:784 投稿日:07/07/31 23:45 ID:L7u8IASq0
- もう一つ・・
初心者がまったり楽しむなら、何鯖がオススメですか??
- 853 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/31 23:51 ID:6QsIALZH0
- >>852
同じく
俺も知りたい...
- 854 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/31 23:52 ID:sHZYjs000
- >>852
>>830の前半
- 855 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/31 23:52 ID:F/jrPAK30
- >>851
はて、urdrじゃなきゃPKはシステム上ないはずだけど。実際行ってみた?
ステータス的には、DEXは後半まではそれで十分。
俺ならとりあえずAGIを30〜40くらいまで振って、そこからSTRとAGIを上げていくかな。
SP回復のために、INTを6まで上げるのもアリ。
装備は店売り防具よりもトンボフードや属性武器の購入を勧めたいが、
属性武器の場合威力が低いと、特に低STRのうちは効果を実感しにくいかな。
>>852
鯖がどこというより、ギルドによって左右される方が大きいかも。
- 856 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/31 23:53 ID:9yisYPL00
- つ セシルたん
- 857 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/01 00:04 ID:LLKwv2uk0
- >>851です。
先週、実際に4日間連続で殺されてしまいました。
一撃で1000ダメージ程度きます。
そのキャラは全体に電気?みたいなのが走るようなエフェクトが
かかってました。どのようなスキルか説明できず申し訳ないです。
MOBと勘違いしたかと確認したらキャラ名が表示されていました。
長すぎて確認は取れず・・・。
- 858 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/01 00:07 ID:RdoNolHr0
- >>851
ああ、PKというかMPKね。そのステ装備だと、俺ならプロンテラ↓←↓でサベージベベを狩る
少し強くなったらプロンテラ↓←のロッカーかな。
初心者が一番稼ぎやすい敵はポイズンスポア・アンバーナイト・スコーピオン・
マンドラゴラ・ホルン等からのコンバタ・製薬材料露店売り
だからもう少し強くなってからだね。
AGI剣士なら上で言っているように店売りものだけで転職までいける(店売りも高価なものは不要)。
ドラゴンフードやランニングシャツ等は高LVになったら使わないから、
買う意義があるとすれば上述の敵を楽に狩るための手段と考えていい。
>>852
「まったり楽しむ」の意味によって全く異なるね
臨時やギルドで廃装備を要求されない:どちらかというと過密鯖、例えばLOKI
鯖が軽く、狩り中に動きが止まったり落ちたりしにくい:どちらかというと過疎鯖
狩場にマナーの悪い奴やBOTがいない:昨今のMMOじゃそれははかない夢。改善運動をすることはできるが。
- 859 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/01 00:08 ID:Uy9TI04E0
- >>857
そいつは体が半透明じゃなかったか?
セイレン=ウィンザー だの セシル=ディモン とか言った名前じゃなかったか?
- 860 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/01 00:15 ID:LLKwv2uk0
- =が入っていた名前からそうかもしれません。
MOB⇒名前表示がピンク?と理解(誤解?)しており、
名前表示が白だからPCだと思っていました。
こちらの理解不足で、変なことを記載していたらお詫びします。
- 861 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/01 00:15 ID:Bd3GqVt90
- >>851
ランニング+ブリーフはFLEE目的でならかなりパフォーマンスのいい装備です。
ただし、ご自身が>>829で「初心者用〜低レベル用装備」と書かれたように、
レベルや資産状況・知識・目的によって装備はかわってきます。
また、装備そのものよりも、カードの効果のほうに価値があるため、
普通の店売り装備はオススメできません。
剣士・騎士だと、例えばヘルムは店売りでも充分いい品ですけどね。
Lv18ということですので、むしろ、ミルク等の回復をもって、無理ない程度の
敵と戦っていくのが先かも。
AGI型がFLEEに頼るのはそれなりのレベルになってからのほうが効果的ですし、
防具でいえば、@HPやSPの増強、A必要な種族盾、B属性鎧(服)といった
段階を踏んで揃えていくなかで、経験から判断するのも手。
既に返答にあったとおり、臨時広場(Lokiだとプロンテラの↓MAP)の隅あたりで
「初心者剣士の狩場はどこ?」とか「剣士の装備教えて」とかチャットを立てれば、
塩漬け装備を押し付けにくる人の一人や二人はいると思いますよ。
- 862 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/01 00:17 ID:Uy9TI04E0
- >>860
セイレン=ウィンザー
ハワード=アルトアイゼン
エレメス=ガイル
マーガレッタ=ソリン
セシル=ディモン
カトリーヌ=ケイロン
このどれかで、体が半透明だったなら間違いなくそいつはPCじゃなくてmobだ。
Lv90とか95を超えないと入る事が出来ない場所にしか居ない超強力なmobが
古木の枝と言うアイテムによる誰かのイタズラでそこに召喚されたもんだな
- 863 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/01 00:19 ID:RdoNolHr0
- >>857
他の方が言っているようにほぼ確実に俗に生体DOPと呼ばれる強力なMOB(セシルやセイレンといった名がつく)
LOKIは最近プロF04でBOT退治を狙ってかMOBを呼び逃げする輩がいる
まあ、他に行くしかないね。迷惑な話だが。多少金があれば蠅の羽で飛ぶ方法もあるが。
- 864 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/01 00:28 ID:5hwEsQ8z0
- メンテはさんだからしばらくは大丈夫じゃない?
また放流されるかもだけど。
- 865 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/01 02:15 ID:5y4Uy+kR0
- 生体3だけじゃなくて2のほうのMOBも見かけがPCっぽいね。
枝から出るかは分からないけど、体が半透明だったらそれだ。
- 866 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/01 10:36 ID:S46rLCYu0
- 価格調査隊ってサイトにちょとまえからつながらないのですが、閉鎖でしょうか?
- 867 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/01 11:46 ID:pUAVWWvd0
- >>866
391 名前:(○口○*)さん[sage] 投稿日:07/07/30(月) 20:14 ID:jKkBTAzi0
>>387
こっちに出てたか…ろ。については、物凄い勢いスレに回答置いといた。
価格調査隊はいつものことだ。あそこ自宅鯖で元から不安定。雷雨が鳴ってるので落としたとかかもな。
- 868 名前:866 投稿日:07/08/01 12:32 ID:S46rLCYu0
- >>867
お返事ありがとうございます。
- 869 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/01 12:33 ID:kG8zMY0F0
- 遅いレスになってしまった・・・
トンボフードとかはありっちゃあり。
未だに使ってる転生さんとか、みないわけじゃないし。
違うにしても、ラストまで使える装備はほぼ高級装備なので
とりあえず場しのぎそういった装備(といってもコストパフォーマンスは最高Lvですが)で補強するというのはありナ選択肢です
- 870 名前:一行(*゚д゚)屋 ◆0gu00CLONE 投稿日:07/08/01 12:48 ID:RdoNolHr0
- 太古の質問を発掘するのは考古学者だということで、初心者さんの質問をお待ちしております一行(*゚д゚)屋#e5%\DWjヲ
- 871 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/01 13:51 ID:xH94ulwnO
- ガーターとかガーターゾーンて何のことですか?
- 872 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/01 14:12 ID:Z4dwHZZN0
- >>871
騎士スキルにボウリングバッシュというものがあるのですが
これは最初に敵1体を狙い、
その敵を飛ばして他の敵に当てて連鎖させることにより範囲攻撃とするのですが、
特定の座標上だと連鎖を起こさないで、
最初に狙った敵1体だけが遠くに飛んで行ってしまいます。
上記のように敵1体だけが飛んで行ってしまうことをガーターといい、
ボウリングバッシュが連鎖しない座標のことをガーターゾーンといいます。
- 873 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/01 14:31 ID:xH94ulwnO
- >>872
分かりやすい説明ありがとうございました
- 874 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/01 17:09 ID:jmgXiqMo0
- ギルドを解体したいのですが、
/breakguild ギルド名
とやっても"ギルド解体失敗"になります リログしても同様
ギルド名にスペースは入ってません 原因わかりますか?
- 875 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/01 17:13 ID:28OXkqqQ0
- >>874
自分以外のメンバーは全員ギルドから抜いた?
- 876 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/01 17:14 ID:4c7Y7cR00
- メンバは全員抜けていますか?
- 877 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/01 17:17 ID:Ar1hJPQA0
- >>874
ギルドにはマスターだけがいる状態ですか?
他のメンバーが在籍していた場合、ブレイクできません。
また、/breakguild ギルド名の間は半角スペースだけです。
これでも失敗してしまう場合はギルド名を確認した上で、
「/breakguild "ギルド名"」でお試しください。
- 878 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/01 17:17 ID:TytzibRK0
- > 874
実はギルド名を間違えている
実はそのキャラはギルマスじゃない
breakguildのあとのスペースが全角になってる
あたりしか思いつかない
まぁとりあえず /breakguild "ギルド名 でやってみるといい
- 879 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/01 17:28 ID:jmgXiqMo0
- 皆様ありがとうございます
> 自分以外のメンバーは全員ギルドから抜いた?
マスターのみです
> 実はギルド名を間違えている
あってます
> 実はそのキャラはギルマスじゃない
マスターです
> breakguildのあとのスペースが全角になってる
半角です
以下試してみました
/breakguild ギルド名
/breakguild "ギルド名
/breakguild "ギルド名"
何でしょうこれ
- 880 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/01 17:30 ID:ifCgFii60
- ギルド作成時にエディタからコピペして改行含んでいたとかないかな?
- 881 名前:874 投稿日:07/08/01 17:33 ID:jmgXiqMo0
- 解決しました
何故かギルド名が最後に半角スペースを含んでました・・・
皆様すみませんでしたorz ありがとうございました!
- 882 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/01 18:36 ID:ifCgFii60
- 解決おめでとう & 報告GJ
- 883 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/03 05:24 ID:0FUfLSBD0
- 851です。
レスが遅くなりまして申し訳ありません。
いろいろとアドバイスくださりありがとうございました。
ランニングシャツ+ブリーフを55Kで購入できました。
後の装備はアドバイスを参考に探して見ます。
また何かありましたらよろしくお願いします。
- 884 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/03 11:36 ID:IWer6nBW0
- 下らない質問すみません
Mobの種類で無形種というのがいますが
一体何をもって無形と定義付けているのでしょうか?
無機質物質に魂が宿った存在=無形というのが自分の中でしっくり来るのですが・・・
イマイチよく分からないので誰か分かる方がいれば無形種の定義をお願いします
- 885 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/03 11:38 ID:EY1tBzJG0
- 開発元のさじ加減ひとつ
- 886 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/03 11:58 ID:IOJ5n1950
- >884
実装後に種族が変わったものもあるので明確な定義はされてないと思っていい。
無形なんかまだ可愛いもので、悪魔種族なんか物語的な設定とデータ的な種族特性のバランスが絡み合って
非常にややこしいことになってるし。
- 887 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/03 12:23 ID:IWer6nBW0
- >>885、886
なるほどよくわかりました
あまり深いことは考えない方がよさそうですね
ありがとうございました
- 888 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/03 14:07 ID:hZwz1urf0
- その手のことについてある程度納得いく議論がしたけりゃ、このスレにいらっしゃい。
ミッドガルド考察スレッド(ラグナロクの世界観考察スレッド)
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi?bbs=ragnarok&key=1172005408
ただし種族問題は↑のスレでも「明確な結論は現状出せない」という結論が出ているので、
完全に納得できるかと言われるとあまり役には立たないかもしれない。
整合性とか以前に感情面を納得させたい場合は、こっちのスレがいいかな。
ROの理不尽な点を強引に解釈するスレ
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi?bbs=ragnarok&key=1183783419
- 889 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/03 14:08 ID:I5Zj0QJe0
- 無形は「他のどの種族にも当てはまらなかったその他」だと思ってる
- 890 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/03 14:52 ID:30RPoPJLO
- >>400
- 891 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/03 19:29 ID:chpyBBix0
- パーティーを作成してみたのですが
キャラにカーソルを合わせてもパーティー名が表示されません。
確か表示されると思ったのですが、何か表示させるようコマンドが必要なのでしょうか?
パーティーウィンドウではちゃんと登録されています。
それとも私の勘違いで元々表示されないものなのでしょうか・・・
よろしくお願いします。
- 892 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/03 19:31 ID:bwRFoLeH0
- ギルドに入ってないキャラはPT名も表示されない。
- 893 名前:891 投稿日:07/08/03 19:33 ID:chpyBBix0
- なるほど。確かにギルドに所属していません。
ありがとうございました。
- 894 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/04 02:18 ID:ZGuGrxiT0
- ピラ前の池以外で、聖水の作れる場所を教えてください。
アコライトが一人で行ける場所だとうれしいです。
- 895 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/04 02:23 ID:qDfSWZyiO
- >>894
ウンバラのバンジー部分、ゲフェ←(橋の右上辺り)、コモドなんかが楽かな?
ウンバラは飛び下りてくる人の邪魔にならないように
出来るだけ左側によるべし。
- 896 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/04 02:24 ID:RsXGusZZ0
- 水ありゃいいんだからゲフェン←とかプロ南にも数セルあったかな。
町内ならコモドカプラの左下とかが定番。
- 897 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/04 02:39 ID:w+xx+B9o0
- プロ←にも水場在るアルね
- 898 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/04 02:55 ID:AdQyPqbB0
- 「アコが一人で」っていうのが「街の中」っていう意味ならばコモドかな。
プロンテラからだと、カプラでプロンテラ→モロク→コモドと1クッション入るけど。
カプラで移動して左下あたりで水が汲めて、同じ画面内にカプラがいるから倉庫を開きながらでも汲めるよ。
- 899 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/04 02:57 ID:4GZ2lHsr0
- プロ←←
ロッダフロッグのMAP。トードが稀に沸くけどそこはテレポで。
蛙狩りつつ、出た空き瓶でその場で聖水作成出来てマジオススメ。
ああ、カプラは遠いけど…。
- 900 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/04 02:58 ID:u4tnG3NE0
- まったくどうでもいいが
アマツ町←→アマツフィールドのWPのアマツ町側の鳥居みたいなとこの手前の
ちっこい石塔(?)みたいなのの左側のとこは1セルだけ穴みたいになって埋まるとこがある
立ち止まるのは難しいが、何故かここでアクアベネディクタが出来たはず
今は修正されたっけ?
- 901 名前:899 投稿日:07/08/04 02:58 ID:4GZ2lHsr0
- ごめ、プロ←←←だった。遠いな…。
- 902 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/04 03:22 ID:ghJNh7sm0
- フェイヨン弓手村(フェイヨン↑MAPでフェイヨンダンジョン前のMAP)
カプラとの往復も出来るので結構便利
- 903 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/04 07:20 ID:4bjns+nM0
- 894です。
お答えくださったみなさん、ありがとうございます。
自分ではみつけられなかったのでとても助かりました。
- 904 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/04 09:17 ID:1+aHaE1Y0
- ・・・意外と下水前の橋の真ん中辺りで汲める(WBも可)のは知られてないんだな・・・
- 905 名前:蛇足2号 投稿日:07/08/04 09:20 ID:1+aHaE1Y0
- ああ、あと天津のお堀の右上って水の中入れるんだぜ
- 906 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/04 12:15 ID:Qi2ygodN0
- >>904
>>897
- 907 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/04 12:34 ID:w+xx+B9o0
- >906
それはポリン温泉のつもりで書いた。今も青ハーブ生えるのかな?
- 908 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/04 13:59 ID:RALq/OBfO
- 昔はjob50転職だと
アサシン転職所とローグ転職所の二カ所からsグラディウスを貰ってから、好きな方に転職できたと聞いたのですが
それは今でも可能なのでしょうか
- 909 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/04 14:00 ID:5v2HCKKt0
- ピラ近くに水場あるから、いつもそこで汲んでるな。
- 910 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/04 14:28 ID:1lZYBuSj0
- >>908
アサ試験で貰ってローグ転職はできるけど、逆はもともとできなかったような
- 911 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/04 14:48 ID:w+xx+B9o0
- アサは転職前にもらえる。ローグは転職と同時にもらえる
今できるかどうかは知らない
- 912 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/04 14:51 ID:5enk5tWg0
- 下水産のゴキ入り聖水マジオススメ。
最近はフレイヤ神殿でご利益のありそうな聖水を作ってるが。
- 913 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/04 15:00 ID:1+aHaE1Y0
- 釣りかもしれんが一応
>>909
>>984
- 914 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/04 15:24 ID:sFj7sn/s0
- おまえ…
- 915 名前:909 投稿日:07/08/04 16:17 ID:5v2HCKKt0
- >>894
>>913
ごめん orz
- 916 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/04 16:18 ID:w+xx+B9o0
- まだアンカー間違えてない?
- 917 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/04 16:21 ID:XHrc6Psy0
- >>916
>>906
ID良く見ろよw
- 918 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/04 17:08 ID:0yRlqOXT0
- >>917
>>912
- 919 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/05 01:33 ID:1K1pFo8Q0
- 何がなんだかさっぱりです
- 920 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/05 01:33 ID:qYu4BeOW0
- アーチャースキルについて質問させてください。
ASはLV1以上取るべき価値があるもんですかね?
実際、弓手の皆さんはどうしてる方が多いのでしょう?
- 921 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/05 01:46 ID:cRN7AFff0
- ASはLV1〜9の範囲
LV1でも問題ないし、あとは用途によるな
弓手wikiに詳しい説明が書いてあるよ
- 922 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/05 01:52 ID:5dMxzx+M0
- >>920
無い。以上。
ASは基本的に、SGの氷割ったり
罠を飛ばすときに使うくらい。
火力としては微妙すぎ。AS撃ってる暇があったら
DS連射してた方がよっぽど良い。
- 923 名前:920 投稿日:07/08/05 01:56 ID:qYu4BeOW0
- >921-922
アドバイスありがとうございます。
転生アチャなんで、頑張ってAS9取ろうと思ったのですが、意味がなさそうですね。
おとなしくAS1のjob42転職します。
- 924 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/05 02:01 ID:ya04BO7A0
- 氷割りに使うにも座標がずれてることが多いからDS連射の方が割りやすいという
一応階段でセシル抹殺に使えるけど現実的じゃないし
- 925 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/05 02:01 ID:lLw44mA20
- >>923
転生なのに初心者ってwwwww
- 926 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/05 02:06 ID:bL14hakQ0
- ねーよwwwwwww
お前オーラ噴くまで何やってたんだよ
- 927 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/05 02:11 ID:5dMxzx+M0
- これはアッガイの臭いがプンプンしますね
- 928 名前:一行(*゚д゚)屋 ◆0gu00CLONE 投稿日:07/08/05 02:20 ID:3gvhlfAF0
- 変な流れを無視して、引き続き初心者さんからの質問をお待ちしております 一行(*゚д゚)屋#e5%\DWjヲ
- 929 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/05 03:08 ID:GZS1IRei0
- チャットって字数制限があってたくさん書けないと思うのですが
多い字数で立ってるチャットを見るときがあります
書いているときには表示されなくても実際には何文字くらいまでなら
表示されるんでしょうか?
露店のときや臨時募集などの参考にしたいのでわかる方いらしたら
お願いします
- 930 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/05 03:16 ID:N+HEMoyT0
- えと、最近ROに顔を出してみたいと思っているのですが
どうも無料チケットをばらまいているという話を耳にします。
いまから始める場合、効率的な無料チケットはないでしょうか。
それと、臨時を組むのならやっぱり人がおおい古鯖になってしまいますか。
- 931 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/05 04:02 ID:n5BaJo4K0
- やかん型近接職は騎士でよろしいでしょうか?
2HQでもデリュージュやWBは発動しますでしょうか?
- 932 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/05 05:14 ID:gv9DdG1N0
- >>929
37文字だったかな。ちょっと記憶があいまいなんで、実際のところはゲーム内で確認して欲しい。
(なお、露店で異様に長い場合は、クライアントを介さずにデータを送っているBOTによるものなので
あれは参考にしてはいけません)
- 933 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/05 07:41 ID:HI2IOGh00
- >>931
発動はする。が、WBは魔法だから低INTだと殆ど意味が無いぞ
- 934 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/05 08:21 ID:RPjkAKkn0
- >>930
帰れ(・ω・)
- 935 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/05 08:56 ID:nyozf7ZS0
- >>930
夏休みだし、ケータイがあればこんな感じでいけるらしい。
ttp://www.ragnarokonline.jp/news/event/cp_summer07/?ref=start
- 936 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/05 09:01 ID:XRbF6PZP0
- ヤカンは実にゼージ向きだな
あとはINT-AGI型な特殊な育て方をすれば役に立つ。このときはAS系装備で固めるネタ育成に走る人が多いみたいだが
- 937 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/05 10:13 ID:GZS1IRei0
- 929です 932さんありがとうございました
チャットには思ったより書き込めるんですね
これでチャットにいろいろ詳しく書き込めそうです
- 938 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/05 10:17 ID:nyozf7ZS0
- >>937
チャットに書き込んだ文章は、限界まで来ると表示されなくなる
オーバー分も内部処理的には書かれてる(BSキーなどで削ってみるとバケたのがでてくる)
- 939 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/05 10:45 ID:lLw44mA20
- >>930
知り合いにROをやっている人がいて、
かつ、その人がメモリアルパックを買っていたら、
新規30Daysを持っているかもしれないので聞いてみるのも吉。
私も余らせてるけど、これ以上垢を増やしたくないから使ってないし、
そういう人も結構いると思うんだ。
- 940 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/05 11:01 ID:n5BaJo4K0
- >>933,936
レスありがとうございます。
騎士の2HQと各職の素手ASPD調べて、
もうちょっと熟慮してみようと思います。
ありがとうございました。
- 941 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/05 12:31 ID:nau3NCbf0
- >>940
素手ASPDは全職共通(昔は差異があったらしいが)
- 942 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/05 17:21 ID:agEeE/6+0
- モニタの解像度は1280*1024です。
標準(?)のサイズより、少し縦長になっているモニタのはずです。
ROのSetupでサイズをいろいろと変更しているうちに、
どれが正しい比率のものか分からなくなってしまいました。
キャラが横長になってるような気もしたり、縦長な気もしたり・・・。
先述の環境の場合に正しい倍率になるものを、2〜3個教えてもらえませんか。
よろしくお願いします。
- 943 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/05 17:29 ID:bghSgPqb0
- >>942
もしかしてフルスクリーンでやってる?
一度窓モードで起動すれば分かるけど、ROのsetupで解像度変更しても
キャラの縦横比率は本来変わらない。
ただ、設定した解像度をモニタ一杯に表示しようとするから比率が変わってるだけ。
なので正しい縦横比率でというなら窓モードおすすめ。
- 944 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/05 17:32 ID:fsKfp71J0
- 縦を基準に調整されるので、縦長、横長にみえたりするのは錯覚。
グラボのドライバ次第で選択できる解像度はばらばらだし、
どれが正しいとかはないです。
まぁ、4:3を基準にすればいいとおもうよ。ポピュラーなのは
1024*768かな。
- 945 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/05 18:34 ID:gv9DdG1N0
- >>942
ROのインストールフォルダ内のSETUPに載ってるのがデフォルトのサイズ。
横長に見えるのは、ワイド画面のディスプレイでフルスクリーン表示にした時に引き伸ばされてしまう為だと思う。
デスクトップ解像度と同じ比率にROの画面の比率を変更(レジストリを使用)するといいかもしれません。
もしくは、横長ディスプレイの場合、SETUP中の解像度のリストから、16:9の比率になるものを選択し、
フルスクリーン表示にするだけでいいかもしれない。
- 946 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/05 18:36 ID:fsKfp71J0
- 1行目に1280*1024のモニタってかいてるんだから16:9はないでしょ。
- 947 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/05 18:47 ID:syBEojV10
- >>942
SXGAはアスペクト比5:4なので、一般的な4:3比率をフルスクリーン化するとどうしても比率が崩れる。
ウィンドウモードも一つの手だが、1280*960パンスキャンが可能なら、その解像度を使う方法もある。
あとは、ビデオドライバやモニタ側に、固定縦横比スケーリング設定が可能であれば、ある程度改善される。
- 948 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/05 22:54 ID:5CV8mjnI0
- >>941
いや、ノビ/マジ系統は素手のASPDが他職より低く設定されてる
(基本ASPD ノビ/マジ/Wiz:150 Sage:155 他職:160)
- 949 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/06 01:41 ID:CLRTqbyy0
- ヤカンアサクロにPvでぬっ殺された俺が通りますよ
- 950 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/06 01:58 ID:MZpVJgU30
- マジレスするとPvにいるアサクロは高INT中AGIがかなり多いから騎士と比べるのはおかしい。
- 951 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/06 02:01 ID:BmtqH/EC0
- そのアサクロSbr型と見た
- 952 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/06 02:02 ID:BmtqH/EC0
- リロードな、特に俺
次の方どーぞと言って見る
- 953 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/06 15:52 ID:h1GiBbgv0
- 騎士AGI型なのですが、転生後の俺TUEEEEEの最強装備はどんな物でしょうか?
- 954 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/06 15:55 ID:LbDB742n0
- 転生する頃には自分にとってのTUEEE装備が見つかる事でしょう。
- 955 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/06 17:12 ID:MjKxdZBh0
- セカンドキャラとしてアコライトを作ってみようと思うのですが
ワープポータルを覚えたら
アコライトでポータルを出す→キャラチェンジ→別のキャラで乗って移動 は可能でしょうか。
- 956 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/06 17:15 ID:rFlScDJa0
- 無理です。ポタ出したキャラがゲームから落ちるとポタは消えます。
- 957 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/06 17:21 ID:MjKxdZBh0
- >>956
迅速な回答ありがとうございました。
- 958 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/06 21:37 ID:hm6b7JQRO
- PvってGvのようにFLEEがひかれますか??
- 959 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/06 22:32 ID:ReaC3g2M0
- FLEE-20%のシーズ補正の事を言ってるんだったら
Pvフィールドには無いぞ
- 960 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/07 00:10 ID:6K1k4bRGO
- >>959じゃあagiキャラがGvのときより比較的に活躍できますか??
とはいってもスタンとかがありそうですね。
- 961 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/07 00:11 ID:6K1k4bRGO
- すみません。あげてしまいました。
- 962 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/07 00:29 ID:HPZTzuRO0
- このスレはsage進行遵守でもないから大丈夫だよ。
上がってた方が、回答者が増えるし。
- 963 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/07 01:23 ID:cLLH6SxH0
- Pvは職にもよるけどGvに比べればAGIの重要性は高いよ。
AGI初期値だと魂EDPSBが回避出来ず即死する事もあるし、
Gvよりスキルの速射性が重視されるから。
あとPvではスクリームはGv程飛んでこない。
ただPvはダメージ補正もかかってないからVIT初期値だとGvより格段に痛い攻撃が多い。
阿修羅もだけどAMPSGやブラギSBr・FAの連打に耐えれないので当然VIT型の方が有利。
どのみちVIT初期値近いキャラではちょっと厳しい。
あくまである程度VITがあって、その上でAGIもそこそこあるキャラなら活躍できる。
- 964 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/07 03:40 ID:tPPp6LR+O
- 質問なんですが(当たり前のことかもしれないんですが)
鯖で1番のBS.WSの人は毎日4〜5キャラで武器露店を出してるんですが
これは4PC5PCでやってるのですか?
- 965 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/07 03:47 ID:hqc3qqoB0
- 癌呆コンテンツから新規5dayのチケットを取ってきたのですが
ここに登録?みたいなところでとったパスワードも軒並みはじかれるので…
だれか、一からやり方を詳しい人が教えていただけませんか
自分の血騎士では精一杯
- 966 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/07 03:52 ID:hqc3qqoB0
- 登録のやり方がさっぱり分からないので誰かお手伝い願えませんか。
新規5dayはよう出北のですが、これからどういけば課金の所に進むのでしょう…
ここは…魔境だ…
- 967 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/07 04:06 ID:NMtFkYSe0
- >>964
当然4PC5PCですが、
もしかしたら1人でやってるわけではなく、
友人などに頼んで露店を出してもらってるかもしれません。
>>966
もう1回最初からでよければ
ガンホーのHPトップからラグナロクの部分の「今すぐプレイ。正式登録はこちら」
→メール認証を済ます。
この時点で2日分のゲームプレイがチャージされてるので遊ぶ。
(もちろんガンホーIDとパス/ゲームのIDとパスは覚えておく)
で、2日後にチケットが切れたら、ガンホーのHPの右側にある「アトラクションセンター」を押す
→ガンホーIDとパスを入力してログイン→使いたいアカウントに右にある「チケット使用」を押す
→「プレイチケット」の欄に手に入れた新規5DayチケットのIDを入力する。
これでもう5日間(正確には6日間)遊べるようになります。
はじかれるのはチケットのIDの入力間違いか、入力する場所が間違ってると思います。
入力ミスかもしれないのでしたら、携帯→PCへIDごとメールで送信してコピペするといいかも。
- 968 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/07 05:20 ID:FYgzNMBF0
- 日本人かも怪しいな
- 969 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/07 09:46 ID:GFRZi1+V0
- MVPについて
超兄貴を2回倒したのですが、2回ともMVPアイテムをもらえませんでした。
必ずしももらえるわけではないのですか?
MVPの取り巻きって、普通に沸く方よりMOBのステが違うような気がするのですが?
例えば超兄貴の取り巻きのハイオクの場合、若干DEFが高いような・・・。
- 970 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/07 09:57 ID:HCyEQ+Xf0
- >969
MVPアイテムも、通常ドロップと同じで必ず貰える訳ではありません。
必ずもらえるのは、特別経験値だけです。
また、取巻きモブは確かに通常のモブよりも一部のステータスが
高かったり、移動速度が速かったりしているものはいます。
- 971 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/07 10:26 ID:hJdp8peQ0
- >>969
・MVPのモブを倒しても、自分がMVPでないとMVPアイテムは貰えません。
・自分がMVPであっても、アイテムが貰えない事もあります。(経験値かアイテムかは不定のようです)
・MVPの取り巻きは、一般モブと同じ場合と、外見と名称が同じでもステータスが異なる別モブの場合があります。
- 972 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/07 10:27 ID:hJdp8peQ0
- >>970
書き忘れましたが、次スレ依頼よろしく。
- 973 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/07 10:59 ID:1fPs8irm0
- >>970
>>1を少し書き換えた方がいいな
質問の答えるよりも質問者が初心者か高LVの物知らずかの判定に熱中する輩がいるから
以下のでどうだろうか?異論が他の方から出ればスルーしていいが
ここはROの初歩的な質問を対象とした相談受付スレです。
RO内でふと抱いた疑問や発生した問題、職別スレでは初歩的過ぎて書けない質問など、
お困りの初心者さんから、つい基本を忘れた上級者さんまで、お気軽に書き込んで下さい。
親切な熟練プレイヤーの方が丁寧な回答や適切なスレへの誘導をしてくれるでしょう。
■お約束■
・叩き・煽りは控えましょう。初心者さんが見ています。この忠告も読めない人は徹底放置してあげましょう。
・初心者さんは分かる範囲で結構ですので、質問内容を詳しく書いて下さい。
あまり質問内容が大雑把過ぎると、質問に答えられない場合があります。
・既出の質問でも答えてもらえるとは思いますが、先にCTRL+Fでスレ内を検索した方が
スレ住人の方からは喜ばれます。
・熟練プレイヤーの方は出来るだけ細かく説明してあげて下さい。
RO内で当然の様に使われている用語でも、初心者さんは知らない可能性があります。
・初心者さんほどベテラン顔負けの高度な話題に関心を持つものです。その困難さも含めて優しく教えてあげてください。
「なあ、ノービスのころは、相方と一緒なら深淵だってぶん殴れる気がしたろう?」
・ツール(BOT)の使用、チート行為は公式で禁じられており、また、Ragnarok Online板@MMOBBSでもその手の話題は禁止されています。
ここでその手の質問はしないようにお願いします。また、その手の回答もしないで下さい。
・次スレ依頼は原則>>970に、該当者が初心者さんの場合はその次に回答をした人がお願いします。
・関連スレは>>2、よくある質問は>>3-4にあります。
◇誰でも最初は初心者です。
◇ゲーム中に分からないことがあったら、チャットを立てて聞いてみましょう。
◇初心者さんに優しいプレイヤーはたくさんいます。
- 974 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/07 11:30 ID:vHBU7oxeO
- 質問スレの存在意義がかなり薄くなりそうな
- 975 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/07 12:15 ID:Ac+QFXEE0
- もの凄い勢いスレもあるしな
- 976 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/07 12:41 ID:1fPs8irm0
- >>970は採用したみたいだな
>>974
質問スレで初歩的な質問しても追い出されるだけじゃないのか?本来は物質スレに行くべきだろう。
>>975
にゅ缶初心者なのか物質スレに行かずにこっちに来る奴も後を絶たないからな
LVが高いが初歩を忘れた奴の相手をする方が、そいつらを煽って初心者に引かれるよりマシというだけだが
質問自体が上級者向けだったり等目に余るのは、いちいち煽らないで適当なスレに誘導すればいいし
- 977 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/07 12:46 ID:ADsIMKH00
- 防具の精錬値は、実際のところ0.7倍の効果しかないと聞いたのですが、
+7の防具は、7*0.7=4.9%しか実質のDEFは上がらないということですか?
- 978 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/07 12:58 ID:AuFt3bWN0
- >>977
yes
ただし全ての防具の精錬値を足したあと、0.7をかけて小数点以下は四捨五入する。
- 979 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/07 13:41 ID:rDGPYuiR0
- EMCってなんですか?
- 980 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/07 13:44 ID:hJdp8peQ0
- http://ragnarok.g.hatena.ne.jp/keyword/EmC
>ギルドスキルの緊急招集。
>
>詠唱時間はDexに影響されない固定の時間で5秒、ディレイはギルドスキル専用で5分である。
>シーズモードのときのみ使用できる。
>
>ギルドに所属するメンバー全員を、強制的にギルドマスターのそばに呼び出す。崖のそばで使用した場合、
>一部のメンバーが崖の上に現れることがある。
- 981 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/07 17:17 ID:63usSJIq0
- >>976
>質問スレで初歩的な質問しても追い出されるだけじゃないのか?本来は物質スレに行くべきだろう。
そんな事はないと思うが。
- 982 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/07 17:55 ID:oQWUZOf50
- >>970採用ならこのスレはアッガイ推奨ということでよろしいな?
アッガイの皆さん、遠慮なく質問しに来て下さいね。
- 983 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/07 18:13 ID:uygnkfaZ0
- 質問です。
多重起動とは何ですか?
- 984 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/07 19:08 ID:kvnwQAcZ0
- >983
Roで、ということならクライアントを1台のPCで複数起動させること
まぁできないようになってますが
- 985 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/07 19:11 ID:1fPs8irm0
- >>981
>テンプレを読んでいない人の質問には回答しません。
自分で調べるやり方も分かってないときに初心者スレに来るもんだろう。
- 986 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/07 19:15 ID:63usSJIq0
- >>985
そりゃ違うだろ。
ここもROの初心者スレであって人生の初心者スレじゃないし。
- 987 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/07 19:47 ID:2QiLkqVu0
- いつまでメンテしてんだよ・・・。
いい加減待ちくたびれたので質問ノ
火曜日のメンテとかUPデートで過去最高で何時間かかったのか分かる人いるますか?
- 988 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/07 20:03 ID:dP/7SXR0O
- >>987
日付が変わったことがある
- 989 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/07 20:03 ID:TrRZNxSO0
- 当日中に終わらなかったことがあったような
- 990 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/07 20:28 ID:2QiLkqVu0
- 次の日に持ち越すっておま・・・。
一日無駄にするのかOrz
- 991 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/07 20:49 ID:lKf6+suw0
- 日付をまたぐぐらいだと、補填チケがつくと思われ
- 992 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/07 20:54 ID:uygnkfaZ0
- 多重起動したいです。
- 993 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/07 20:55 ID:QnxhSCWV0
- >>992
ラグナロク推奨モデルPCのを買い上げありがとうございます
- 994 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/07 21:54 ID:uygnkfaZ0
- 多重起動したいです。
- 995 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/07 22:12 ID:WogQ3kLW0
- マジレスすると不正者乙
- 996 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/07 22:18 ID:NMtFkYSe0
- kROなら多重起動できますよ^^
- 997 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/07 23:06 ID:kvnwQAcZ0
- PC2台あれば多重軌道できるやんw
あとメモ長とかなら1PCでも好きなだけ(スペックが許す限り)多重起動できるな
あとこれはオフレコだけど、ウィンドウスのスタートきーをEボタンを押しっぱなしにしてるといい事が起きる
- 998 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/08 00:29 ID:lHusYNkg0
- >>997
ここは初心者がいるんだから場をわきまえろと
- 999 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/08 00:38 ID:2pW2w2Jg0
- age
- 1000 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/08 00:40 ID:2pW2w2Jg0
- ume
- 1001 名前:1001 投稿日:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
295 KB [ MMOBBS ]