■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫に戻る■

▼RO関連書籍 16冊目▼
1 名前:大魔王様 ★ 投稿日:07/07/24 11:51 ID:???0
ここはラグナロク関連の書籍の情報や意見交換のためのスレッドです。
新着情報、新刊既刊の感想などをお願いします。

暴言、討論、晒し、各種叩きなどはご法度です。仁義の花道。
内容物のアップは禁止。(?゚Д゚)<ダァ
萌え話もアリですが、内容が18歳未満に不適切な場合は萌え板のほうへ。
上記に該当する場合は放置、または該当スレへの誘導をお願いします。
愚痴は愚痴スレへ。釣りは(?´∀`)σ)Д`)
次スレは950がどうかひとつ。スルーされたら960超ガンガレ。

萌え板
 http://www.ragnarokonlinejpportal.net/bbs2/ROMoe/index2.html
萌え板内ROアンソロのキャラに萌えたり燃えたりするスレ
 http://www.ragnarokonlinejpportal.net/bbs2/test/read.cgi/ROMoe/1101715061/
同人スレ
 http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1162376225/
前スレ
▼RO関連書籍 15冊目▼
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1176556891/

2 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/24 12:16 ID:8XIyU0Oi0
  妖怪図鑑 其の百三十六

         _,,..i'"':,     妖怪 箱ティッシュ
         |\`、: i'、 
            \ \`_',..-i   オナニーして逝きそうになると
           \|_,. -┘    ティッシュが手元に無い。
  タタタッ    _ノ )  ノ    それは妖怪箱ティッシュの仕業です。
        ノ ///
       _//  | (_      弱点は水に濡れると死ぬ。
        .. レ´  ー`

3 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/24 16:19 ID:nGgunHigO
高速で2ゲット!ひゃーはー!悔しいだろ!悔しいだろ!ふふふふふ、ふはははは
速度では負けたことは無い。>>3ざまぁwwwwwwwwwwwww我こそが世界最速の2ゲッターである!!
3度の飯より2ゲットなんてね。今まで何度2をとっただろうか。神スレ、糞スレ、数え切れないであろう・・・・
ゲットするだけではつまらない。入念かつ、緻密に、そして長文で、これが我が道。
ッ・・・!!!???しかしそろそろ書き込まないと速度的にまずい。さぁ、我のこの華麗な2ゲットを
とくと、見るがいい!はははははははははははは!!

4 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/24 16:27 ID:zapkFeNs0
微妙にIDが惜しいな

5 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/24 17:13 ID:gFcvRAoP0
Gunghowwwwww

6 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/24 18:09 ID:P8YJjoHTO
生体1マジオススメ

7 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/24 18:42 ID:xS4cSWh40
不思議に思ったんだが、何で皆(一部?)はアンソロ作家の裏事情にそんなに詳しいんだ?
せことかえびとかシルとか出てくる作品があるけど、あれGM同士だからあんなにコラボしまくっていたんだって全然知らなかったぜ。
絵柄もそっくりだから同じ人が1冊の本に2話書いてるのかと思ったw

ヤトアサ氏と雌鳥氏もコラボしてるってしらなかった

8 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/24 19:14 ID:0gLiVBsg0
作家さん達のHP見てれば、大概は判ってくるよ〜。

関連する同人方面も読めば、更に理解出来るのも多いけど、
そこまで求めるのは何か違う気もするしね。

9 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/24 23:21 ID:lXHJFgap0
コラボしてる人たちってなんか絵柄も似てるよね

10 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/25 03:47 ID:e9RZ2PAd0
相手の原稿手伝ったりすると自然に似てくるんだろうな

11 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/25 04:16 ID:CcJxLgMP0
>>4
いっそ運営会社の名前をGgunHigOにすれば良いんじゃないかと思う。

12 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/25 20:10 ID:7vGoPsJd0
ところで「アコさんに気をつけろ!」を読んでてちょっと気づいたことがある。

作中でアルケミに転職したハズの商人ちゃんが
書き下ろしの最終話で再び商人に戻っている。

転生したのか、素で書き間違えたのか…w

13 名前:前スレの791 投稿日:07/07/25 20:35 ID:BvUhWcdi0
>>12
アルケミストに転職する前と服の色が違うから、転生したものだとこちらは判断したけど。
オーラになった話とかを普通にすっ飛ばされてるってのも結構すごいなw

14 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/25 20:58 ID:BvUhWcdi0
よく読むと誤解を招きそうなので、

>オーラになった話とかを普通にすっ飛ばされてるってのも結構すごいなw
「オーラになった話とかが無くていつの間にか廃商人になっているのも」に訂正。

同人とかで転生したり、ってのも無いよね?

15 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/25 21:37 ID:ZMROnh/+0
シスコンのBSに気づかれないように、通常まーちゃんから
一気に転生まーちゃんになったのがいたなあ。

16 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/25 22:44 ID:5CoauOAj0
そういえば、巻頭カラーのアコさんも転生ピンク服になってる?
微妙な色遣いなんだがw

17 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/25 22:47 ID:mUjXz7aL0
おめでとー!?

18 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/26 03:26 ID:xEyqzyBs0
>>15
結局どっちに転職して転生したのかな。

19 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/26 09:39 ID:m/nTymDa0
ROアンソロWiki
http://kyoga.xrea.jp/RO/

せっかくだからこれもテンプレに入れたい所

20 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/26 10:11 ID:NDTLprpd0
テンプレに入れるかどうかはともかく、今の発売状況で次スレまでいけるかが心配とか。

21 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/26 11:16 ID:2W8My5Px0
>>19
ほとんど公式告知やAmazonへのリンクしかないというのが寂しいな

22 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/26 12:49 ID:1hPSqXuC0
キングダム一巻のところみたいに
データベース的な更新したいのだけど、
仕事など忙しくて趣味時間が圧迫されて
他優先して現状となっちょります。嗚呼

23 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/26 17:51 ID:j0kPneKJ0
おまいらにちょっと質問があるんだ。
1.EX3のヤト氏の順子(アサクロ娘)のスリーサイズはいくつだと思う? 俺は86・60・87くらいと睨んでいるんだが。
2.EX4のヤト氏の話で、アーチャーがフラれてしまったが、あの後自殺したのだろうか?墓を作ったのはアサクロっぽいけど。

24 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/26 18:12 ID:uYrJHi5x0
3サイズ妄想とかキモいな
でも嫌いじゃない

25 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/26 22:07 ID:ZSGSGirq0
ごめ、980踏んだこと忘れてた。

>>1 ごめんなさいなー。

それはそうと、川本氏の単行本買ってきた。
巻で言うと 1〜2,5 10〜12 14〜24。+書き下ろし。

訂正箇所:最初は職業で呼び合っていたのを全部人物名に訂正。
だから、ナイトはリーキ。ローグはバンクス、アルケミはローズと
最初から呼んでる。

書き下ろし:微妙にDNA25につながる話あり。
この後バンクス闇討ちくらうんだよなぁ…と思った俺。

26 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/26 23:21 ID:xEyqzyBs0
>>25
報告乙。こちらも早く入手したいな。
そう言えば、夫婦喧嘩の話の「こいないださー」は直ってるのかな?
買ったら確認するか。

27 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/27 07:25 ID:PhJJA4r20
改めて>1乙。今後このスレは過去作品を中心に語るスレになりそうですね。
つってもまー今までも十分過去作品は語っていましたけどw

ところで過去作読んでて思ったのですが、どうしてアンソロに出てくる臨公話って
どうしてああも効率厨他魑魅魍魎が跳梁跋扈するような話が多いのでしょうか?
○○持ってないから追い返される、ネタキャラお断り、PS足らずボロクソetc...
所謂「ハズレ臨公」を描いている、と信じたいのですがそんな作品ばかりで、ね。
あれでは臨公を知らない人に「臨公は怖い場所」と刷り込ませている気がしてならないw

…ちなみに「良い臨公」話で印象に残ってるのはDNA1巻の広輪凪氏。(寧ろ今で言う「遊公」?)
いかにも広輪氏らしいネタキャラの話、当時殴りプリを作っていた私的には嬉しかった。

28 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/27 07:42 ID:k1Bx1oWI0
実際楽しい臨時なんて都市伝説だしなー。

アンソロで楽しい臨時を間に受けて
RO内で糸色望するよりよっぽどいいんじゃない?

29 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/27 08:35 ID:I1hQlwhR0
>>27
宙のふじみやみすず氏のが酷かったような気がするな。>臨時話

30 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/27 09:13 ID:y6kVPWdD0
何の波風もない臨時漫画かいても「PTプレイってこんなにたのしいんだー」とか「これがほんとうの連携なのね」とか
「よかったらパーートナーになってくれませんか」みたいにしかならないからじゃない?

31 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/27 09:18 ID:SwpNpLuR0
ネガティブなネタは扱いやすいしな

32 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/27 09:36 ID:C19h8WI20
臨時を悪く印象づける→いい臨時も中にはあって心救われる
臨時を悪く印象づける→やっぱりギルドや気心知れた仲間が良い

話作りやすそうだな

33 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/27 13:24 ID:RuGInsWl0
せっかくEX4での結川カズノ氏のガンスリとお姉さま達が出会うフラグが立ったに、もう出ないんだよなぁ……(´;ω;`)ウッ

>>29
これか?(以下4コママンガ笑スタジアム3の100Pより抜粋

1コマ目
プロ南で募集してた殴りアコ・プリイベントに参加してみた。
作者(♀殴りプリ)「よろしくお願いします」
その他「よろしくーっ」

2コマ目
オークDにて皆で殴る殴る

3コマ目
作者「アコの被弾がやっぱりきついな……SP足りない。ってか他にもたくさんプリさんいたはずなのに…?」

4コマ目
いつの間にか(風呂AFK(1/20)というチャットを立てている主催者。
気がついたら主催者がこの有り様。まともなプリは既にトンズラ済み
作者「マジですか…」

タイトルは「その時殺意を覚えました」な。
この後の続きで作者がアコ達に指示を出して支援をするんだけど、SPが足らずにまともなヒールが出来なくてオクスケに殺されるアコで終わり。

34 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/27 13:42 ID:RuGInsWl0
連投スマソ
いい臨公の話といえばメディアワークスから発行された1冊しかない奴で、
RYO氏のオシリス狩りツアーの話(臨時じゃない?)とか逢摩文七郎氏の野望の大陸とか。


RYO氏のは誰も信じられなくなった♀プリと、そのプリに思いを寄せる純な騎士の話。
逢摩文七郎氏のは女に飢えた三人組(剣士、シーフ、成金BS)と姉御マジと清純派?アコの奴。
BS「ワシは持っておる……! ゼニーを…レアを! くくく…総額百万Zはくだるまい…」
剣士「金金金だとー!? この資本主義のブタめ!!」
シフ「地獄へ落ちろー!!」
剣士&シフ「養って♥」(ここでBSの蹴り
BS「ええい、下がれ下郎! ビンボーがうつるわ!!」

ラストには高額品を平然と買い取るBSに剣士とシーフが求婚して終わり。
剣士&シフ「結婚してもいいぜ!」
BS「いらん」
この話は百万zで金持ち扱いされたり、GD3にクモが居た時代の話なんだよなぁ・・・(遠い目

35 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/27 13:45 ID:59CO1D1YO
成原氏のはてなのシリーズの初期で
はてなの初臨公の話とかは良臨話でないかい?

36 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/27 15:49 ID:bjFD24YN0
成原氏は同人含めて臨時話がちょこちょこでてくるね。
嫌臨・良臨・狩場での出会いからの臨時・遊臨等。

37 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/27 19:09 ID:TywV9NHn0
臨時の話もそうだが
アンソロにかかれているギルド話というのはどうだろう?
入りたいギルドとか勘弁してほしいギルドがあるんじゃないかなぁ。

アンソロではGVギルドは良く(頻度&好感度)かかれていることが多いね。

38 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/27 19:25 ID:D+z/4JBX0
それGv関係なくね

39 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/27 19:30 ID:pE00IAZ30
商業アンソロは、ある意味「理想的なギルド」が描かれてる様な気がする。
唯一の例外は、双見氏のPvギルドか。もの凄い言われようだったもんなぁw

40 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/28 09:14 ID:IL6zCwQ80
オダワラハコネ氏の個人本にでてくる
エターニティがいかにもGVギルドっぽくて笑ったが。
カバー裏が特に。

41 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/28 13:31 ID:qsZ1LDPm0
>>37
アンソロのは仲良しクラブだからなー
実際のGvを題材にしたら、ツール使用・容疑でっちあげ・ブログ晒し等々、
板抗争も描かれたりしてドロドロしすぎだろw

42 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/28 14:05 ID:21Zp9aAK0
GVネタならのっこの「UNK馬鹿にすなぁー」話を推しておこうかw

43 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/28 14:43 ID:BQCY3dhWO
GvGネタっていうとあどべんちゃら氏の鈍感セージ娘がどうなるか気になってる
養子取らされたらアウトなんだよな…

44 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/29 09:53 ID:+93IxlGq0
相手の男がもう勝手に取ってると予想してるが?
・・・ユリエルとことん南無いな

45 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/29 09:59 ID:e1mWRKm90
>>44
養子を貰うには両親予定者とPTを組んで
2人から養子要請しないといけないんじゃなかったか?
片親が勝手に養子をつくることはできない。

46 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/29 10:10 ID:+93IxlGq0
>>45
そういう仕様だっけ?
養子取るどころか結婚すらしてねえから知らなかったよ

47 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/29 10:22 ID:hhixHtDk0
>>45
全員ONでないとダメだけど、養子申請そのものは親側からならどちらからでも良いんじゃなかった?
昔、夫婦と知らずにトリオで臨時して、清算時に双方のうっかりから家族に
なってしまったという報告を見た気がする。

48 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/29 10:59 ID:6W/WuGRgO
別れたくても子供のために別れられない…

なんてあど氏が好きそうなドロドロシチュエーション…!

49 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/29 14:33 ID:JtokRIpG0
養子を取る条件
・両親がベース70以上であること
・両親と養子になる対象がPTに入っていること
・養子はノビか一次職であること(二次職、転生、ガンスリ、テコン、忍者は不可
>>45
>>47が正しい

それはおいといて、川本氏の個人誌読んだ。
リーキかっけー! 普段はおちゃらけな奴だけどちゃんと考えてるんだな!

50 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/29 15:46 ID:NijiyqR40
最初の頃のリーキはパンクス並みだったけどな…


そういや、両親が引退してしまった養子って話もドコかにあったな。
報われなさ過ぎる。

51 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/29 16:03 ID:e1mWRKm90
>>49
いずれにせよ同じPTにならないといけないし
勝手に養子をつくったっていう設定は無理があるだろう。

ちなみに私は離婚したんですが養子がいます。
でも相手の知り合いだったのでもう名前も覚えていません。
「母をたずねて三千画面」してきたらどうしようかとw

52 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/29 17:27 ID:UQff/jEc0
離婚した場合って親権放棄(養子スキルができなくなる)ってできたっけ?

53 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/29 18:16 ID:e1mWRKm90
確か仕様で一度養子を取ったら二度と養子を取れない。
親権放棄ができるなら再度養子を取れるんだろうけどね。

つまり養子に半永久的に召還されつづけるから、
下手に養子を取っちゃダメってころなんだけど。

54 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/29 19:22 ID:xGnv1TBx0
マジ子新刊なんだが、幕間のアリエルとネカマプリが「流石だな兄弟」にしか見えない・・・。

55 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/29 19:28 ID:JtokRIpG0
卯花つかさ氏のイングヴァル兄さんが哀れすぎる・・・。
ほたるはもうノビにぞっこんだし、イングヴァルにそっけないし・・・報われない思いが(´;ω;`)ウッ

川本氏の際と見たけど、アネスって誰だか分からなかった。すご攻めのキャラなんだな。
ところですご攻っていつ発売で、どういうところで売ってるんだ? 今まで見たこと無いんだがorz

56 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/29 19:37 ID:3XK2mX7L0
埼玉なうちの近所の本屋だと、ゲーム雑誌コーナーに売ってるよ。 < すご攻
コンビニで見た事もあるから、それなりに流通してると思う。

57 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/29 19:58 ID:nTHEURuf0
買ってきた
読んでみた
改めて思った
バンクス君ナムいな。。。

58 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/29 20:47 ID://39G2uh0
アネスはリーキが生体3に入れなかったとき、ただ1人生体3に入る事が出来たんだぜ・・・。

59 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/29 22:30 ID:JtokRIpG0
>>56
有難う御座う(つД`)
バンクス相手が見つかってよかったな(*´ω`)相手はハイプリかな?

60 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/30 09:21 ID:TBdKiRDrO
>>59
あはは、バンクスの相手なんて信じちゃってるよ

…もしかしてマジ?

61 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/30 09:49 ID:VYA3Iv9B0
ランチさんの単行本買ってきた
…アンケート葉書が入ってないけど、仕様?

62 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/30 09:52 ID:I+3Eyzmm0
「プリさんの秘密日記」買ってきた。

なんというか期待はずれ。
ネカマプリさん中心の本かとおもったのに
要は4コマなど本筋と離れた話を集めた短編集。
テーマもあったもんじゃない。
以上が正直な感想です。

やっぱり作者に見捨てられてるんだねネカマプリさん。

63 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/30 09:58 ID:jKlgvoEA0
>>59
馬鹿野郎!
それが本当だったらパンクスの死亡フラグじゃねーか!

64 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/30 11:08 ID:z4YRuMpD0
>>63
刺されたじゃないか。

65 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/30 21:43 ID:xsFHA0Zv0
>63
刺されてたし、同人では作者自身が「いっそバンクス本当に死んで終わりでもよかった」って言ってるしw

66 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/30 21:52 ID:S6c/BL6R0
>63
DNAの話だから読んでない人もいると思うけど、一応単行本の話は結婚後の
回想って話だからなぁ。

って言うか、あのラストのバンクス砦持ちのギルマスだったりするんだぜ。

67 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/30 21:57 ID:dwyClITb0
こっちはまだ入荷してないよ・・・これだから田舎は・・・('A`)
 
そんでもって『かみさまのいうとおり!』4巻を買ってきてしまった俺w

68 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/30 22:16 ID:1R2yeIOj0
>>67
俺ガイル…

69 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/30 23:20 ID:7uswwDxE0
今日はなにする?の91ページの左側のイシスで抜いたやついるだろ
お前ら正直に答えろ

70 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/31 06:49 ID:DKS5rTXr0
>>69はこんなこと言っているけどホントは>>69は、プロンテラ太郎で抜いたんだぜ

71 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/31 10:10 ID:u+Hyy58m0
「何する」の方が売れてるのかな
「秘密日記」の方だけ買ってきた俺は少数派か

ともあれシリーズが続くように、双葉個人単行本には売れて欲しいものだ

72 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/31 10:19 ID:8Qs2HSMd0
ここの書き込み数だけで判断する方がおかしいだろw
そんな俺も秘密日記派。
川本氏は普通におもしろいと思うけど単行本ほしいと思えるほどではないな。

73 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/31 10:27 ID:wfMpqAFG0
DNAのストーリー物の収録だったら川本氏の本、ちょっと欲しいけどな。

74 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/31 13:31 ID:uN+ZM6Y70
自分の「秘密日記」は買ったけど「何する」は買ってない。
だが>>62で書いてるとおり買って後悔している。

75 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/31 20:12 ID:A4T4FysJ0
「何する」は内容面では特に文句なかったけど、すご攻分も読みたかったなぁ。
「秘密日記」は売り切れてた。 ebで三冊出してる人の新刊だから認知度の差もあるのかな。

76 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/31 20:17 ID:xTFQyQV+0
海老、今月も普通にFF11アンソロ出してた・・・
ちょっと悲しくなった・・・

77 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/31 20:20 ID:w4RiOU/n0
FF11はブロス編集だからじゃね?

78 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/31 22:22 ID:fOdwpLuL0
川本氏の買ったけど書き下ろしすくねーっておもたよ。
シリーズ読んだやつは買わなくてもおkな感じ。
まあ、オレはDQ時代から好きだったからご祝儀でいいやと思って買ったんだが。

79 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/01 01:22 ID:ebpOMd/v0
ランチ氏個人誌、
とりあえず、描き下ろしでプリさんがいっぱい見れたので満足ですw
実はebのランチ氏個人誌はスルーしてたんだけど、今度買ってみようかな。
 
ついでに『かみさま〜』4巻・・・タロぽん、テクニシャンだなwww

80 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/01 20:52 ID:5PFkgEd00
書き下ろしってどれだ?

81 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/01 23:19 ID:iVQwAyjuO
ランチの秘密日記の感想

マジ子が巨乳だったのを思い出してくれました。

ハイウィズ化してから胸の大きさが萎んだ感じに書かれてたので。

82 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/02 13:24 ID:vcDS3WmC0
つーか絵で巨乳を表現できてないよね。
アリエルやプニさま、ネカマプリさんとどう違うんだか。

83 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/02 13:36 ID:Wewt+YN20
表現できてなくても、周りのキャラが「巨乳で超可愛い!」って言ってれば
あの世界では巨乳で超可愛いんだよ

かといえハンタちゃん位まででか過ぎるのも個人的には困る…
ような嬉しいような。

84 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/02 21:35 ID:2mPfECqV0
前前からずっといいたいとおもっていた。

「裏通りひみつ倶楽部」ってタイトル、エロ漫画見たいで買うのはずかしかったっーーーーーー!

ふう、やっといえた。ちょっとすっきり。

85 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/03 01:35 ID:yO0kRyUf0
リーキは全ワールドにキャラがいるらしいが、まさか全部転生職!?

86 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/03 06:24 ID:cCPOBrEm0
やつならやりかねないところが怖いな・・・

87 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/03 18:14 ID:8+TTjIAp0
なにしろ「やったことない職がない」と
平然とうそぶく男だからな…。
転生職も当然一通りやってんだろう。

フィクションだからいいけど、リアルにいたら怖いよなw

88 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/03 19:32 ID:n5tER4JC0
>>85
かもしれないw
ショウとニキに会いに行ったバンクスが会ったリーキはあきらかにLKだったよな・・・
マンガだとはいえ何時間狩りしてるんだリーキはw

最初は精錬運無いのに中盤あたりから鬼引きで+10マフとか作ってるリーキに嫉妬

89 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/03 19:50 ID:o1KVp3Og0
以前このスレだったか、「すご攻の漫画の廃自慢うざい」って意見もあったが
アンソロ組としては、リーキは素直に漫画のキャラだと思えるんだよな。
やっぱり作者の自キャラがモデルでないからか。

90 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/03 20:58 ID:2WMiPJUQ0
>>85
すご攻ではあっという間にガンスリをオーラにしてたし、裏切り者にスロットをあけたリーキはアサクロだったからな。
全サーバ転生してても不思議には思わない。

91 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/04 00:06 ID:GCFGAu3t0
「今日はなにする?」読んだけど後半のへっぽこ日記は確か自キャラの話だったような気が(寅はその後キャラデリしたような話があったような・・)

個人的には、むきゅう氏のおきらく劇場を同人で書いていたプリエールとアーサーとの出会いをまとめた単行本を出して欲しいな〜

92 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/04 00:40 ID:vjeyzRPu0
そもそも、リーキはスゴ攻4コマにおいて、
ノビでオーラを目指し、本当に、しかも本当にオーラ吹かせた化けものだからな。

まぁ、まさに漫画だからできるネタなんだがなー

93 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/04 01:20 ID:ZT6Qg8Xv0
へーマジ子って巨乳設定だったんだ
いやいやよく見ると可愛いな!俺は前からマジ子は可愛いと思ってたんだよ!!

94 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/04 01:21 ID:35i1GULI0
>>92
うん。「作者の実体験を元にしました」だったらドン引き。
フィクションだから引っかからず読める。
ある意味マジ子の真逆。

95 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/04 01:31 ID:TbpE+vW20
別にドン引かないだろ…
ノビオーラだって珍しいもんじゃないし

96 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/04 01:44 ID:vjeyzRPu0
>>95
4コマの冒頭2コマで、みんなでオーラ目指すか!って話になって、
3コマ目でノビリーキ登場、4コマ目で既にオーラ。

4コマ一本でノビがオーラ拭くってどんだけぇーーーー

・・・てな話なわけだが。
それが「作者の実体験を元にしました」だったらいろんな意味でドン引きだろう?

97 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/04 04:00 ID:RTqja2Eq0
それはノビからオーラまでという長い道のりがあるものを、
4コマという短いストーリーで終わらせる事によって、あたかも超スピードで育てたように見せるネタであって
仮に作者の実体験が元であっても実際にかかった時間なんてまったくわからないんだが

98 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/04 05:49 ID:TbpE+vW20
>>96
ノビリーキからオーラノビまでにどのくらいコマあいてればドン引かないんだ?6巻ぐらいか?
実体験だろうとまるで関係ないな

99 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/04 08:02 ID:vjeyzRPu0
>>97-98
そりゃあ、確かにノビオーラは、めずらしくないよ?うん。
4コマだからって、実際の育成速度が超スピードではないのは、そりゃ、わかるよ、当たり前だよ。
コマ数がどうの、とか作者が実際にノビオーラ噴かせた、吹かせてないとか、
そーいうのは問題の話をしてるんじゃないんだ。

そもそも、その4コマが掲載された特集の内容自体が、
転生めざしてオーラ目指そう!だったんだ、後だしで悪いけど。

そういった掲載誌の内容に合わせて”敢えてノビでオーラを目指して、本当に噴きやがった!”という内容は、
特集全体の本筋とずれたギャップや漫画ならばこその不条理を笑うもんなんだ。

そこに”この作品はノンフィクションであり、作者の実体験が元になってます”
・・・なんて、キャプションついてちゃ、特集の意義というか、空気を読めていないって事にならんか?

・・・ギャグの笑い所、どうすると、ぶち壊しになるかを口で説明するのって難しいな・・・

100 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/04 08:14 ID:EEG5NpuB0
いるよなー
「これどこが面白いの?」
って聞いてくるヤツって。

101 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/04 08:22 ID:M64BqZeD0
ギャグの説明し始めちゃったよ・・・
どっちが空気読めてないんだが

102 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/04 09:53 ID:ejku/7Mm0
なにくさしてんのかわからん。
作者がモデルだったら胚自慢レア自慢になるから引く。
純粋にマンガのキャラとして描かれてあればギャグですむ。
それだけのことだろう?
そこに程度は関係ない。

103 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/04 10:26 ID:rgs/wsK10
「廃人自慢が鼻につく病」は、誰でも一瞬はかかるもんなんだ。大人になれば治るよ

104 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/04 11:13 ID:w5Uy3cRr0
もしくは感染してるんだけどな

105 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/04 12:02 ID:2AUb6OhI0
むしろ大人になると「廃人自慢が鼻につく病」に感染する希ガス

106 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/04 12:38 ID:PZtlRoAN0
予防接種受けてなかったり抵抗力が低下していると年齢に関係なくかかるな。

107 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/04 13:00 ID:bTW4H//B0
リーキうんぬんは単純に作者のキャラ作りの技量じゃね?
ぼくのかんがえたすーぱーきゃらになってないのはそれが大きいと思うが

108 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/04 22:39 ID:rgs/wsK10
「秘密日記」読んだ。あくまでDOMランチ氏総集編だから確かにネカマプリメイン
としては弱いかもしれないが、書き下ろしは双葉にしては思っていたよりあった。
久しぶりに新作見れてよかったけど、もうあんまり見れないと思うと寂しいのう。

109 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/05 19:21 ID:vxr9ZtrO0
EX4のたちばな氏の話で、まぼがケミ先輩はニブルでソロできるほど強いって
言ってるけど、ケミでニブルはむりだと思うんだ。
村の方ならいけると思うけど、谷はなぁ・・・

110 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/05 19:33 ID:KXfjNO5m0
鳥奥義が生きてる頃なら行けたんじゃね

111 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/05 22:18 ID:xPOLzPw80
ニブルの谷をケミソロでってのは、LVと装備と超散財狩りの"全部あり"前提なら可能。
何かが欠けてたら、ソロは非常に難しくなる。
鳥奥義狩り可能な時期でもニブルはタフなの多いから、向いてないと思う。

…もしかして"強い"はまぼの思い込みで、本当は料理の材料を仕入れに〜とか、
イグ幹での葉狩りがメインで、あそこで狩りは殆どしてないんじゃ…なんて思った。

112 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/05 22:56 ID:YceNDYgP0
同人誌の方にはケミ先輩がニブルソロしてる漫画があったが、
ホムは居なかったよ。というか、ホム実装前だったし。
本当のところは恐らく、作者があまりROやってない故の知識の無さとみた。

まー、俺は作家は漫画書いてくれればいいから、そのへんはあんま気にならないかな。
桐原氏だってLOD戦でありえない強さのアコライトネイト書いてたしなw

113 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/06 00:40 ID:w9q9EZwmO
リーキ見てて何かに似てるな〜と思ってたら、
MAJORの茂野吾郎だと言うことに気付いた私

114 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/06 00:41 ID:8Q/+rpnd0
はぁ・・・雑魚どもはこれだから・・・
全メマーランカ白ポ青ポ連打狩りに決まってんだろ常考

115 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/06 01:08 ID:qyLKaJsG0
>>114
いろいろ突っ込みたいのは山々だが、長くなるので一言だけ

アホ

116 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/06 02:03 ID:ajYPiWvc0
まいどー

9月の双葉社の予定に個人本がない・・・(@まんがの森)

まだだ、まだ終わらんよ?

117 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/06 02:34 ID:LmfqADJWO
いいや、もう終りだ……これで終りなんだよ!?

118 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/06 02:51 ID:Qrmwtq1/0
何冊か出してみたはいいけど売れなかったと予想

119 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/06 04:52 ID:GBN8zCvV0
たんに様子見段階なんじゃないのか
先に出した本の売り上げで判断しようと思ったら
もう少し時間かかりそうだが

120 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/06 06:44 ID:78zt82XZ0
>>116
もう一通り出尽くしたような気がするが

121 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/06 09:35 ID:E8H72CdH0
まだあるふぁちゃんとか出てないぜ
…すご攻掲載分だけだと足りないか?

122 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/06 09:44 ID:O288HRmVO
本命のアンソロが売れなくなってるのに
今更個人本が売れるとは思えないけどな

もっと早い時期に出してくれればよかったのに

123 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/06 09:51 ID:mw0pbrwJ0
あと残ってるのは天童まくら氏とALPHA氏くらいじゃなかろうか?
まくら氏はジャイブ分回収せんと無理かもだが

124 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/06 12:49 ID:0Cd4JVqJO
むきゅう☆氏は? むきゅう☆氏はダメですか?

125 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/06 15:37 ID:mw0pbrwJ0
「おきらく」だけだと春までかかりそうだが
今までに商業誌に書いたの、かき集めればすぐにでも出せそうだね

126 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/06 16:16 ID:6Cvkmrrb0
正直そのあたりが出せるならとっくにebから出てたと思う
会社の体力で若干の誤差はあっても、ebで売れない、と判断されて
出なかったであろうものが双葉なら出るとも思えないし

127 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/06 19:20 ID:Qrmwtq1/0
双葉は固定メンツが多かったから原稿量だけならどの作家もそれなりに溜まってるはず。
でも問題はそれを単行本にして売れるかどうかであって・・・

128 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/06 20:17 ID:bjcvMeZp0
>>122
とりあえず俺は桐原個人本が実現するまで諦めない
俺一人が6冊全部揃えたところで、どれほど影響力があるのかはわからんが…

129 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/06 22:38 ID:/i+ucqea0
それはそれとして、
今月発売分の2冊、表紙はギルマスプリと三3三アコなんだろうか・・・?w

130 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/06 23:37 ID:E5zwqV0e0
あかねちゃんの可能性も高いな。

こちらとしては、帯が楽しみだ。

131 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/07 00:10 ID:7CJ3ORuQO
桐原さんは同人の再録集が既に出回ってるし
どうだろうね

132 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/07 00:58 ID:iRJRWCz20
はぁ・・・貧乏人どもはこれだから・・・
個人本は全て各3冊ずつ購入だろ常考・・・

133 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/07 01:08 ID:QVsq7cmg0
同人の再録集が出たばかりなのに、個人本が2冊も刊行されたハコネ氏の例もあるからなぁ。
編集側も何かしらの勝算あって求めるんだろうし、それはそれでアリなんだろうね。

まぁ、ハコネ氏の個人本出版も、情報出た当初は同人で再録集出たばかりな事と
ebでのアンソロ原稿は漫画は大昔に描かれた1本しかなく、他は数点のイラストしかなかったから
90%以上同人再録原稿かよ?!と、ちょいだけと物議を醸したりもしたっけね。

134 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/07 01:44 ID:5gjyST9t0
あれもいざ出てみたら内容に関しては割と評判だったからなぁ
結局出所ははともかく、編集側に「これは売れる」と
納得させたもの勝ちってことだろう
出版社もアンソロ末期の今に更に冒険したもの
ポンポン出す訳にはいかんだろうしな

135 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/07 02:29 ID:jNuQqlsG0
>>132
どさくさ紛れて観賞用保存用使用用に吹いた

136 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/07 04:23 ID:NwRorkdb0
まあ同人誌は所詮同人誌、商業に比べればまだまだ狭い世界でしかないってことだな。
同人で再録集が出ようと商業単行本にする枷にはならんと。

ただまあ仮に話があっても作者の意向次第だしなー。
その辺桐原さんはどうなんだろ。
夏コミで例のアンソロキャラの続き描いたみたいだけど。

137 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/07 09:12 ID:UgVncJN+0
>>135
観賞用保存用布教用だと思ってた。
観賞用と使用用って違うん?

個人誌だと秋★枝さんのが欲しいかも。

138 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/07 09:40 ID:GLmxSBvF0
>>137
観賞用・保存用・使用用ってのは元ネタあるよ。
何だったか忘れたけど。
昔は布教って言葉もなかった。
持っているのを見て勝手にほしがるから布教の必要なし。

139 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/07 09:48 ID:EgTROJ1m0
だから”使用”用ってナニにつかうんだよww

140 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/07 09:54 ID:LdU+ZyGb0
観賞用→パッケージを開けず外側から眺めてニヨニヨする用
使用用→パッケージを開けて使う用

141 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/07 10:44 ID:EgTROJ1m0
それはゲームソフトとかCDとかDVDの話だとおもうが
本だと観賞用と使用用の区別がつかない

142 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/07 10:52 ID:9w3LHKc+0
ページを開くと背が痛む

と言ったヤツなら知ってる

143 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/07 11:03 ID:VA6ssSWS0
とりあえず、137に対しては

 こなた乙

とでも言っておけばいいのか?

知り合いにも、保存用と使用用の2冊を買うやつが居たな。
ソイツ曰く、「いつまでも美品状態なのがあるのが幸せ」とか言っていた。
同意は出来なかったので、とりあえず
「あー、絶版になったときに初版が美品状態なら高く売れるよな」
って返しておいた。微妙な反応されたが。

144 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/07 11:08 ID:GLmxSBvF0
>>141
たぶん>>139が意味分かってると思うよ。
人に言いにくい、人に見られたくないような使い方を暗に指すかと。
明確な答えはたぶん無い。

145 名前:137 投稿日:07/08/07 12:02 ID:UgVncJN+0
>>138
元ネタあるのね。
こちらはこちらで元ネタと言うか刷り込み先(?)があるから
どっちが正しいってことも無いんだろうね。

>>143
ごめん、俺おっさんだから意味が良く分からない>こなた乙

146 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/07 12:52 ID:1J7HLRHx0
>>145
おっさんだからって甘えてんじゃねぇよ
柊つかさでググレカス

147 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/07 12:54 ID:FUNJhAIk0
じゃあ、ひよりん乙にしとこうか

148 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/07 16:26 ID:iRJRWCz20
俺のは保存鑑賞使用じゃなくて
使用使用鑑賞用

149 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/07 17:58 ID:UemetiH7O
>>148
bukkake自重

150 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/07 18:25 ID:MXL5GXsB0
>>147
じゃあ俺はかがみん乙で

151 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/07 18:50 ID:WQBITN8V0
らきすた厨うぜぇ

152 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/07 21:57 ID:sDZmJxSt0
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 僕は、日下部みさおちゃん!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)

153 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/07 22:45 ID:gV79QImf0
>>138
俺は10年以上前から、
観賞用、保管用、使用用、布教用、予備用、転売用、プレゼント用という言い方使ってるよ。

154 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/08 00:27 ID:6KedU7uP0
人形やプラモなら改造用ってのも加わるな。

155 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/08 00:37 ID:exYej2p60
最近は印刷技術の発展に伴って、刷ってる数昔と比べて多いから初版の値打も下降気味
欲しい本は、まあ初版を買うわけだが

156 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/09 13:06 ID:R3WHyooP0
微妙にスレ違いだけれど、知っている名前の方がこうやって
取り上げられると嬉しいもんだや。
http://www.mainichi-msn.co.jp/entertainment/manga/manganews/news/20070808org00m200022000c.html

157 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/09 13:12 ID:iWKyQORB0
つ チラシの裏

158 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/09 18:54 ID:kmSheYrI0
使用用(プレイ用)、保存用、布教用って
ときメモ出たときにやってる友達がいたっけな。

159 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/09 19:57 ID:8zskSt880
せんせーっ!今更ですがDOM27の蒼馬みずき氏のカトリ犬がカトリ犬に見えませんっっっ
やはりオダンゴが付いてないせいでしょうかっっ?

160 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/09 20:52 ID:6+TtJme40
すごい攻略やってます買ってきたけど、DSでROが出ることを素で知らなかったw

後、微妙にラヘル教皇祭りやね。

161 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/09 21:55 ID:oh8dgmJc0
いまさらなんだがハコネってエロゲの原画もやってたんだな。
だからどうという訳でもないだが。

162 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/09 23:04 ID:rRrb6+AX0
今さら。

163 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/10 00:07 ID:o4XUIBxw0
未影氏も高野うい氏も草壁レイ氏もみんなエロゲ原画描いてるぞ
珍しくもなんともない

エロいのが気になって仕方ない厨房か工房ですか?

164 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/10 04:54 ID:v89QBM+K0
俺、逆毛鯖在住なんだけど
一昨日、神吉さんのキャラとすれ違っちまった・・・。
アンソロにでてきたキャラと同じ名前で、同じ職(♂プリ)で、同じ型(殴り)で、同じG名だった・・・。
何か感動しちゃったよ(´;ω;`)RO続けてくれているんだね。

165 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/10 08:03 ID:Qp8Xosah0
昔アンソロで書いてた森園輝彦さんのエタアコに会ったことはある。
最近はHPも更新してないし何をしているかわからない人だけどね。
前回の蜃気楼の塔に参加してたんだ。
話しかけるのはあつかましいとおもったので
こっそり支援だけしてた。

166 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/10 10:21 ID:V3ocIA4T0
そこまで一緒で変な粘着とか無かったんだろうか・・・?

167 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/10 10:28 ID:oP+coAK70
スルースキルも高いんじゃね

168 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/10 10:56 ID:if1cpeb10
うちの鯖にも作家多いけど平和にやってるっぽい
だいたいの読者は164や165みたく眺めるだけだろ
せいぜい応援Wisが届くくらいじゃね?

169 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/10 13:13 ID:8j4Zabbz0
やいのやいの言われれたい人も居ればそうじゃない人も居るからねー

170 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/10 21:55 ID:RkDgMJjjO
そこら辺のネタ話(?)をしまんだ先生が書いてたな。

ふと思ったが、遠回しにwisすんなボケ!と言いたかったかもな。

171 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/11 00:13 ID:B4Odg9UM0
えーと川本氏の殴りプリと臨時で同伴した俺は負け組み?

172 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/11 01:38 ID:INias2+G0
>>171
あきらかに勝ち組じゃね?w
おそれおおくてヲチするぐらいしかできねーよorz

173 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/11 08:09 ID:VzbUhtlhO
>>164
それ、もしかすると神吉さんのファンかも知れないよ。

過去にコミケでギルメンの紹介誌をコピ誌配布で手に入れたけど、
名前、ギルドは改編していますと書いてたのを思い出した私

174 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/11 20:13 ID:ghynvH570
 すご攻18購入。取り敢えずRO関係の感想を。

川本祐太郎氏:教皇様カワユスw
P−ALPHA氏:教皇様カワユスw
成原とんみ氏:教皇様カワユスw
香月りお氏:とんみ先生エロスwww

175 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/11 22:46 ID:PnkfmEo60
まあ教皇のあの容姿は狙ってるわなw

176 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/12 13:05 ID:Vv/gvm5B0
>>174
ちょっと買ってくる

そういえば時間がなくてまだ教皇様に会ってないな
ミッドガッツの消えた王様やシュバルツバルトのへたれ大統領見限ってラヘルに移住するか

大統領ってアンソロに登場したことあったっけ?

177 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/12 14:46 ID:eBlR6/e/0
>>176
大統領は見たことないな。全巻持ってるわけじゃないから断言はできないけど。

そもそもNPCで登場回数が多いのがどれだけいるか。
ダントツで多いのはカプラ(大部分がグラリスとWで、たまにディフォルテーって感じ?)だろうけど、
もんちぃ氏はクエストの内容を詳しくネタにするから色んなNPCが出てくるけど、あとは殆ど出番無いね。

蜃気楼のスノート女史や語り部のマミーすら出てきてヴァレスとミーナが1回も出てきてないのは、やっぱりよほど嫌われてんのかな。

178 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/12 16:09 ID:qVYn8jOF0
アンソロに出てくるNPCかぁ。>>177氏が挙げている以外だと、プロンテラ騎士団長とトーマス司教(だっけ?)は比較的登場頻度高いかな?
あとは転生NPC(ヴァルキリー)がちょこっと出てきたぐらいか。魔剣士ウォンはクエストやってれば、渋くてかっこいい人って分かるけど
基本的に影の薄いNPCだからなぁ。

179 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/12 17:43 ID:1KvCeR3e0
ホル・・・

180 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/12 18:00 ID:WyyLtci00
ホルグレンvsアントニオは忘れられん……

181 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/12 21:23 ID:aHNvm1I90
>>177
マンガには出てないけどDOM25のカラーイラストで沖史慈宴氏が描いているね
しかし、あのイラスト、母ちゃん死相浮きまくりデスヨ?

182 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/13 21:09 ID:d+skXHTJ0
ところで卯花個人本今更買ってきた
これから読む

183 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/13 23:32 ID:kJrzXdXO0
精錬NPCって、ホルグレン以外は壮絶に影薄いよな〜w

184 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/14 00:26 ID:jWjwjlOP0
>>183
β2の頃はホル以外の精錬NPCも、それぞれ固有のセリフを持っていたのだが・・・
(アラガムが、
 砂漠~の鍛冶屋~
 アラガムサレー~
 なんでも精錬できるサレー~ 
 汝、何を精錬するために来たのか?」と、キテレツなセリフ吐いたり。)

精錬の仕様変更とそれに伴ったバグで一事精錬NPCが封印され、
帰ってきたらセリフがホル以外全部同じになっていた。

そいや、ホルグレンのクホホホが、一時的にコホコホコホになったりもしたんだよな・・・

185 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/14 01:02 ID:aFZg/hN60
ところで今更ながらプリさんの秘密日記を読み直してみた。
プリさんが殆ど出てないのに主人公扱いはドーダローカと思ったけど、
それは置いておいて。

52ページの2つ目の4コマの、3コマ目。
目がちゃんと書かれてるプニ〜ストさまがっ!
「くわっ!」のシーン以外で目を見開いているのは始めてみたかも。


  意外とかわいいんだが、これが。


…キュン

186 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/14 03:18 ID:1ecBeMIk0
>>184
DOMの天童まくら氏の4コマでホルグレンがコホコホ言ってるのがあったけど
これは「クホホ」だろと思ったけどそういうことだったのか。

あと4コマスタジアムでホルグレンが居なくなって騎士がキレていたやつも
そういうことだったんだな。

187 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/14 03:22 ID:1ecBeMIk0
連投スマソ

ももんが氏のROSAGAの1話でザッケローニ(ザックとかゼットとか呼ばれてる奴)にシェバが
「アサシンは昔いらないって言ってなかったか?」と言ったけど、これはやっぱり
ザック「Gvにアサとかwwww」な人だったのかな。それだとタカ(♂サゲ)と初めてあったときの「俺にも大魔法撃ってくれ」がおかしく感じる・・・。
最初のザックは悪役として描かれていたからこうなったのか、それともシェバと仲が悪かったから「アサシン(シェバ)なんていらねぇよ」といやみで言ったのか。

そもそも色々とおかしい所があった作品だからしかたないっちゃしかたないけど。でも1話と最終話(マコとシェバが戦う方)はよかった(´∀`)

188 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/14 07:57 ID:jWjwjlOP0
>>187
とりあえず、Gv知識がないと、誤解される面が多々あるな。
当時を振り返っての(恐らくSAGAの時間軸は2-2実装〜転生実装前の時期と思われるが)Gverからの注釈

Gvでアサイラネってのは2-2実装されて、ロキ防衛の戦術が確立されるまでの話。
Gvでイラネ言われてたのはVIT1のAGIアサ(それが普通のアサだが)であって、
ロキ防衛戦術が確立される前でも、
ある程度VIT振ったアサはヒットストップ役としては重宝してたので貴重だった。

ただ、当時はギルド収容人数が今より狭く、
しかも今みたいに経験値稼ぎやすくはなかったから、当然ギルドLvも挙げにくい。枠も当然広げにくかった。
限られた枠の中で戦力を整えようとすると、優先順位が下がるのは仕方が無いというのはあった。
逆に言うと、アサを雇い入れられるだけのギルド同盟はギルドレベルも高く、
そういった所に雇われるアサは強かった。

で、「アサシンは昔いらないって言ってなかったか?」
このセリフの後に、「お前は別だ」みたいなセリフで返している。

過去、シェバとは別のアサを何らかの理由(枠足らないので、仕方なく・・・とか)でギルド追い出したのを、
「ザックはGvにアサいらないと思ってるんだな」と解釈して自主脱退した可能性もある。

追いかけなかったのも、シェバへの配慮と、
ギルドメンバー枠の問題があって、そうも出来なかった。ってのが予想できる。

まぁ、俺がザック寄りだから、多少贔屓目に見てるがな。

189 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/14 23:42 ID:LBcGsQUE0
>>177
すご攻のα氏のまんがにスノートさんいたぞ。

190 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/15 21:35 ID:d3FBqTWS0
なんか今度「美白たれ猫」が実装されるんだってな・・・
ソースは4亀なんだが癌は本当にアフォだな

191 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/15 22:04 ID:43j/7g7E0
>>190
別にいいんじゃね?効果がちょっと気になるが。
しかし何故このスレに?

192 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/15 22:24 ID:dyuSs+xd0
アルケミのアルミ君

193 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/15 22:27 ID:d3FBqTWS0
>>191
ebのエクストリーム3の七宮アツシ氏のP12の3コマ目に美白たれ猫があったじゃん?
まさか糞癌があれ見て作ったわけじゃないと思っ・・・・・・・・てはいたりするけど

194 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/15 22:52 ID:cHSyfnFb0
ただの1アンソロ作家が描いた誰でも思いつきそうなネタ捕まえて
会社がこれ見て作ったんだ!!とか言われても。

195 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/15 22:54 ID:iq/7JiCu0
リボンだのとんがりだのでさんざん色違いアイテムだした後だしな

196 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/16 00:44 ID:FRaoG4100
とはいえたれたぬきはなぐも氏の由縁だと思っている俺ガイル

197 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/16 11:42 ID:WReI5+JH0
NPCといえばトリスタン3世も出てたはず。
Gv話で壊される像の役だったような。

198 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/16 11:45 ID:t/OMPbBB0
エンペリウムがもうありません!のアレか。Gチャが黒電話の。

199 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/16 12:28 ID:ljih8EwQ0
たれ猫とかデビルチ帽とかの色違いアイテム自体は1年以上前にデータ出てたはず

200 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/16 15:43 ID:nmbQkyEz0
>>197
トリスタン3世は出てくるだけなら藤丸氏もむきゅう☆氏も書いてたな。
真っ先に思いつくのはやっぱり八木ゆかり氏だけど。

201 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/16 17:31 ID:mUshzGTI0
八木氏のトリスタン3世
剥き身のゆで卵みたいで憎めない

202 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/16 21:55 ID:lA00hc/F0
八木氏は、NPCをかわいらしく描くのがうまいような気がするな。
プロンテラ騎士団の面々とか、ヒュッケ&ミットマイヤとか。

203 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/16 22:43 ID:iY+6RJWA0
おまいら……トリスタン三世はなぁ……トリスタン三世はなぁ……
何で大聖堂から居なくなったか知ってるか? あれはアルナベルツに誘拐されたからなんだぞ(´;ω;`)

息子を2人もアルナベルツの回し者に殺されて、その上誘拐されて不死悪魔が徘徊する廃墟に幽閉されてゾンビになっちまうんだぜ
忘れられた修道院にはトリスタン三世の亡骸(クエストで出現するサインのDIみたいなボス)が居て、NPCのトリスタンもいるんだ。床に倒れた姿でな……。
八木氏の国王見ていると悲しくなってくる(´;ω;`)ブワッ

もし堕ちた大神官ヒバム(NVP)が全てを仕組んだ奴だったら絶対倒す。

204 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/16 23:02 ID:6Dbp+v190
一般人であるプリーストがドコでも人を生き返らせることが出来て
ルティエまで足を伸ばせば人を生き返らせる道具が売られていて

そんな中で、息子が死んでも生き返らせる発想が浮かばない王はダメだと思う。


人がたやすく生き返るファンタジーは、シリアスな話になりにくいんだよなぁ。

205 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/16 23:05 ID:MVZzTSvV0
だから秋田氏みたく「戦闘不能」と「死亡」をわけてる人もいるな。
リザイグ葉はあくまで戦闘不能状態からの復帰でしかないと。

206 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/16 23:14 ID:9qi2Ezk50
FFみたいなもんだな

207 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/17 00:26 ID:x6A3kcjQ0
ダイガツもバングルもシドクスも全部生き返しちゃえ、って話になるものな。
実際プレイヤーの数だけ死ぬけどw

大体のMMORPGは「戦闘不能」と「死亡」を分けないと公式ストーリーやクエストが成り立たないものばかりだと思う。

208 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/17 00:30 ID:RzH6ZCdl0
PCの死亡は王大人の言うところの死亡。
NPCの死亡はガチ。

OK?

209 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/17 00:43 ID:md1m3Wiy0
きっとリザイグ葉で「生き返ることのできる体質」を持つ人間だけが冒険者になれるんだよ

210 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/17 00:54 ID:0VoZa+7HO
富樫体質でないと駄目なんだな

211 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/17 01:52 ID:vzuHTuYG0
ドラクエで耐性ついてないのかおまいら
死んだってはっきり言ってて棺おけまでひきずってるのに10Gで生き返るんだぞ?

212 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/17 05:23 ID:8beF/HQq0
ドラクエとかコンシューマRPGだと、
ラスボスとかで死んでも、ちゃんと街やら城やらで生き返るよな。
誰が回収しているのかと。

あと、最初の街の周辺は敵も物凄く弱いけど、
最後のほうの街の傍だと、最初に戦ったボス系よりも遥かに強い雑魚がウヨウヨ。
そんな敵から街を守れる住人&衛兵が集まってラスボスに突撃すれば
主人公なんてイラネーんじゃね?と思えることが。

最近のRPGじゃ鳴りを潜めたけど、
主人公が王や王子だった場合の初期装備ってドーヨ、と。
そこらの衛兵のほうがいい装備してね?って。
国を代表して戦う人に対して「棍棒」と「50G」とか。
バナナはオヤツに入るんだすか?って遠足レベルだよな。

なまじ知識のある人が昔のゲームなんてやるもんじゃないよな…

213 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/17 09:22 ID:FEJhBFM+0
>>212
>なまじ知識のある人が昔のゲームなんてやるもんじゃないよな…

おまえさんの言う類の内容をイチイチ気にしだして、
変だ変だ喚くのも厨二病の一症例みたいなもんだから。

普通はそーいうのは”お約束”として流すもんなのよ?

214 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/17 10:16 ID:VGbDYLSB0
>>212
そういう設定はプレイヤー自身が強引に解釈して楽しむものだよ。
そうでないと
「夕べはお楽しみでしたね」
を具体的に描写しないといけなくなる。

215 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/17 14:23 ID:YhFM3MUZ0
>>214
>「夕べはお楽しみでしたね」
>を具体的に描写しないといけなくなる。

そこだけは具体的に描写して欲しい

216 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/17 14:50 ID:zBeeYI2V0
ぱふぱふも具体的に・・・?
ドラクエ3で吐き気を催す

217 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/17 17:20 ID:4r0yj5fT0
100%生き返れるならいいじゃないか。
ウィザードリィは生き返っても生命力下がって成功率さがるし
灰になったりロストして消えるんだぞ。
FEは死んだら終わりだしな。

218 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/17 19:13 ID:MEwdGBBk0
ところでROアンソロは来月発売無し?

219 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/17 20:43 ID:keTY03Cv0
まいどー

>>218

eb!は撤退したし、KINGDOMが基本的に隔月刊で今月発行だから、
来月はなし。続いていた個人誌も予定にないね。
10月の予定にDOMがでてこなければ双葉も撤退、ROアンソロの
ラグナロク・・・

まあ、RO2が始まったらRO2アンソロが始まるかもしれませんが。

さて、今日は夏コミでアンソロ作家さんの本を買いあさってきて
まいりました。今日買った本の9割がROだった・・・

作者の方々、RO好きなんですね。3キャラ転生持ちとかすご過ぎ
です。

220 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/17 22:45 ID:cqqpFo5r0
はじめてじゃないらぐなろくかw
個人的には合同誌で藤堂秋人のムナが見れてよかった

221 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/17 23:54 ID:VgUi4Lv70
なにそのにとろw

それよりDOPキャラの新しい事例きたー
高野うい氏の新キャラがもろすずちゃん。
これはとんみ氏の自キャラ=さくや氏のゆずに続いて2例目かな?

222 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/18 07:33 ID:P3CQknim0
にとろ氏、3人目光らせたのか。
LKとHiWIZは知っていたが、次はチャンプあたりか?

コミケ組じゃないし、サイトも更新滞っているから、わからんorz

223 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/18 11:50 ID:CDdmBxnG0
くそー、合同誌買いそびれたぜ。委託あるのかな?

224 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/18 12:27 ID:vomvwDuMO
>>222
アサクロ
生体の悪魔化くる前にものすごい勢いでオーラ吹いたそうだ

225 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/18 14:22 ID:dmTaOGzA0
>219
eb撤退したの?

226 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/18 16:16 ID:nbLxTdGe0
>>225
おまえはいつから此処を撤退していた?

227 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/18 20:54 ID:4rEvCpRp0
夏コミ関連で書いていいならとんみさんトコの「百年の満月」・・・
ちょっといろいろ考えさせてくれるね。・・・嘘公式ネタ?

228 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/18 22:51 ID:dmTaOGzA0
>226
3ヶ月前ほどから最近まで社会から撤退していたのサ

会社ばっかりにいるとある意味引きこもり以上に世間との
接触がなくなる事にびっくりしているところなんだぜ

229 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/19 00:21 ID:yR+3IPc50
なんだ、てっきり地連ジャーに捕まって塀の中でワンモアセッしてたのかと思ったじゃないか。
アレはマジで世間との接点が無くなる。お陰で俺は脱アニメ脱漫画できた。

230 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/19 01:19 ID:jJtKm7FU0
ぼくらの新世界!5のにとろ氏の話。

主役っぽいロナ娘(>>222の情報だとこれがにとろ氏?)
巨乳ハンタ娘(広輪氏
WIZ(にとろ氏?
うさみみプリ(誰?
中の人は全員ネカマらしい。

ところで、>>221とか>>222とか>>224とかどうやってそんな情報掴んでいるんだorzスゴイネキミタチ

231 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/19 07:56 ID:5WX+KV3wO
>>230
御本人さまがそのまんま同人誌のネタにしてただけだから
コミケ1日目でRO関係廻れば分かる話よ

232 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/19 09:19 ID:wStD9Rjl0
秋田氏のHPの落書き。寝起きアキラは反則だろw
破壊力満点

233 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/20 22:04 ID:T33+EgSy0
シャープヘッドギアつけたまま寝てるのか・・・・w

234 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/21 03:58 ID:iGT4ZfYN0
>>232-233
マジかそれ・・・やっぱ初日行くべきだった。
俺\(^o^)/オワタ

235 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/21 06:38 ID:ckczhDuD0
>>234
>>232をよく読むです。

秋田氏の”HP”の落書き。

236 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/21 06:48 ID:+AHjpzT/0
落とされなければアキラ本は冬コミででるんかな。期待だ。

237 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/22 00:59 ID:W8JfqrPxO
質問なんですがROの世界観についてのスレはあるんですがそれが詳しく書かれている(要は原作?)
書籍はありますか?生体やタナトスやまだ先になるんですが名も無き島にあたるトリスタン3世が
敵として出てくるところなど非常に興味が湧いたのでそういうのが詳しく載ってる書籍があれば教えて下さい。
ネットでもそういうサイトがあれば教えていただきたいです。

238 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/22 01:16 ID:AcSvYeZf0
>>237
今のシナリオそのものがオリジナルなのでそんなものは無いかと
原作との共通点もちょっとだけだし

239 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/22 02:54 ID:X/mnrZXU0
>>237
MMOのラグナロクオンラインは韓国の漫画「ラグナロク」が始まる前のお話ということになっています。
原作は日本に来るのが非常に遅く、探すのが困難です……。

240 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/22 03:42 ID:W8JfqrPxO
>>238-239
ありがとうございます。ちょっと残念ですね…とても興味があったのでorz

241 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/22 09:45 ID:DKGITVG70
宙出版が和訳コミック出したけれど、翻訳のクオリティはともかく
途中で投げちゃったんだよね。
(興味あるならamazonで ”ラグナロク 李” を検索。7巻まで出てる)

もっとも、原作も途中で止まっちゃったままなんだけれどさ。

242 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/22 10:55 ID:fK7lgzot0
>>237
と、いうか、なんでこっちで聞かない


ミッドガルド考察スレッド6(ラグナロクの世界観考察スレッド)
ttp://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1172005408/l50

243 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
にゅぼーん

244 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/22 11:43 ID:sa+txD+00
原作のラクナロクって作者の人が某富樫さん状態なんだっけ?

245 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/22 13:08 ID:hU7rKDdi0
>>244
富樫病が進行しすぎて、ゲームデザイナーに転職しちゃいました。

246 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/22 14:36 ID:iWjepetH0
そういあ、某富樫さんの奥さんてセラムンの原作の人だったよね・・・
夫婦でめっさ稼いでたのなら働く気になれなくなるのも仕方ないのかもな

247 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/22 18:33 ID:mEeIc35x0
>>246
まったく青山剛昌の爪のアカを飲ませてあげたいよな。
稼ぎなら青山夫妻はものすごいが、いい仕事はしてる。

248 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/22 21:19 ID:277Wip2s0
>>247
しかしながら、いい加減コナンは終わってほしいな。
だらだらと長くやりすぎ。最初はそれなりにおもしろかったんだけどな。

249 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/22 22:27 ID:IVTUSrkJ0
富樫は家庭を大事にする大変な愛妻家らしく、奥さんが子供を流産しちゃった辺りから
目に見えて休載が増加したとか。 当人にとっては仕事どころじゃなかったんだろうね。
その際の担当編集者の無神経な言動から、根源的なやる気を失ったという説もある。

ラグナロク原作者がゲームデザイナー転身したとは言え、持ちスタジオであるDTDSはそのまま
RO&RO2の各デザイン&イラスト&設定製作に携わってる。
"仕事"自体はこなしてる事になるから、富樫病とは違う気もする。
まぁ、本来の仕事である原作の続きが停滞したままなのは如何ともし難いが。

250 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
にゅぼーん

251 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/23 01:02 ID:kkpgHNWT0
ここまでwww
赤ハック乙

252 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/23 15:13 ID:O1WPIqKe0
エターニティの裏設定の激しさに全俺が泣いた

253 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/23 22:14 ID:7o0m0EqbO
つまりKIDの続編かけやと…。

254 名前:(▼д▼*)さん 投稿日:07/08/24 07:48 ID:MLOdUI6zO
富樫と聞いてやってきたねェ

255 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/24 09:11 ID:utpSDaFE0
>>248
ネトゲ廃人になってるって聞いてたから「もうダメポ」と思ってたけど
248な理由だったらH×H休載も仕方ないかなって気がしてくる。

それはそれとして、毎月購読していた雑誌みたいだったアンソロが
なくなってると思うと、なんかこう月末が寂しい感じがするね。

256 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/24 23:23 ID:9DiOk/EB0
 公式で個人氏の表紙の絵だけ見てきた。

 藤丸氏の例のメンツをカラーで見るの初めてだ。
 トーンもベタもないキャラは自動的に金髪だと思ってしまう癖があるから色々と意外だ。

 そしてここでも詠唱バーネタが……。

 DOM28の方はむきゅう☆氏の表紙、執筆陣は……。

 天野うずらぁぁぁあ!?

 楽しみだ。

257 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/24 23:35 ID:OGaHi/F30
各誌の専属だったような方が一誌に統合されるのは嬉しくもあるような寂しくもあるような。

258 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/25 01:28 ID:4Jt4W0qh0
>>257
全誌買っていると、誰がどこの専属とか全然分からなくなっている
奴がここに一人。

259 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/25 07:27 ID:vB+P4H4t0
いゃっほぉぉ〜う!! 超楽しみぃぃぃ!!
28日が待ち遠しいですなぁ。

ちなみに、夏コミで買って来た同人誌によると、
天野さんの今月の仕事量はトータルで65ページ、
その内4コマが7ページとの事なので、これがそうなのかも。




なんて盛り上がるだけ盛り上がって、イラストだけだとチト寂しいよね…

260 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/25 17:57 ID:sv7s87mTO
3ナイプリさんが出てたら嬉しいんだけどな。

261 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/25 20:22 ID:xXWN4bri0
そういえば有坂禎乃は夏コミ新刊で没になったネタと没理由紹介とかしてたな

262 名前:256 投稿日:07/08/25 20:24 ID:w+RerBxk0
>>259
「イラスト」と「マンガ」の欄の内マンガの方に書いてあったから間違いないんでないかな。

>>260
嬉しいけど無いだろうな……。

263 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/25 21:19 ID:MmY86LYQ0
川本氏の話だけど
リーキ達の話(中の人が居る設定
ショウやバンクス達の話(中の人が居ない設定
みたいなので両方の話はつながっていないパラレルだと思っている。

264 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/25 21:57 ID:9yhPRHlr0
ちょwwwリーキ中の人いたらやばいだろwwww
廃人てれベルじゃねーぞw

265 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/25 22:43 ID:OTMUoZuR0
でも、ポロのPLは女子高生とかトーコのPLはOLとかちょこちょこ出てたりするんだよな。
ついでに、実はすご攻のアネスはニキの兄貴らしい。

266 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/26 09:41 ID:RnX22n/00
>>258
ここにも一人いるぜ?

誰がどこの専属とか全然分からなくなっている奴の数(2/20)

267 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/26 09:51 ID:lcO81FHc0
>>265
DNA23のP97にしっかり居るなアネス。

268 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/26 19:56 ID:ddZE+x+b0
というわけで、Vol28、胡桃沢氏、藤丸氏全部買ってきたよ。

28で終了ということはなさそう。次回もよろしくね。
というか、この時期になって新規面子を増やすあたりまだ?

というか、ROも下火だけど独占になったことで採算の目処が
つくと踏んだ?

後、質問点あれば適宜回答。

269 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/26 21:01 ID:1gZN/MeZ0
>>268
帯には新刊情報が載っているけど、今回のにはVol.29の
情報だけで、個人誌については載っていなかったというこ
とで、OK?

270 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/26 21:01 ID:FV2YnSH20
>>268
(≧▽≦)神官とロリ教皇のネタはあった?

271 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/26 22:41 ID:ddZE+x+b0
>269
まず、個人誌は以前から言われていたとおりこれ以上の告知なし。
28で打ち止めってことはなさそうの根拠は奥付のページでの台詞。
次号も買いだぜ。現状予想は30巻完結。

>270
漫画内よりイラストが多かった飢餓。
楽屋裏とかではちらほら。

まくのうち四コマだけ感想。
みずき氏:あれだ。あそこもいいけど龍之城もいいよ。
蒼馬氏:あー、なんかよくわかるー。ここを卒業したらめりる道一直線だw
むき☆ゅう氏:これもよくわかるー。あの曲最高。ももりーにこっちのバージョンも入れてほしかったくらい。
天野氏:自画像はうろつき。メインキャラは3ナイ。広輪さんみたいに自画像は3ナイ様で良かった気も。

272 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/27 12:24 ID:Tblvf0jC0
1日くらいフラゲいけるべ〜 と、買いに行きました今月のアンソロ。
そしたら、なんか工事中でした。 inまんがの森横浜店
ヲイヲイ、改装中かよ…と、帰ってきてホームページを確認すると…

          閉 店 ('A`)

いままで、アンソロもコミケのカタログもずっとココで買ってたのに orz
これから何処で買おう…
横浜界隈でいいトコあったら誰か教えて。

273 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/27 12:53 ID:HWIhe/l50
>>272
つ とら

274 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/27 14:46 ID:rVHVYk700
>>272
ちょ、マジで!?

275 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/27 16:23 ID:Tblvf0jC0
     (´⌒`)  ポッポー
      l | /
   ⊂ヽ
   ((( (*・∀・)、   < >273 エロ同人ばっかで、ROアンソロなんか影も形もねぇじゃねぇか!
    γ ⊂ノ, 彡
    し'⌒ヽJ
        |l| |
          人
        (_) 
      )(__)(_ ビタン!!
      ⌒〆⌒ヽ(⌒

うろつきまわった結果。
とらのあな・・・・アンソロ自体無し
ゲーマーズ・・・・アンソロ自体無し
メロンブックス・・・アンソロコーナー有り。 フラゲはムリポ
あおい書店・・・・・アンソロコーナー有り。 フラゲはムリポ

どうやら、フラゲの道は断たれたようだ… 明日をまとう…

276 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/27 16:26 ID:zC4F/LDi0
同人ならたまに東京まで出たほうがいいんちゃうの?

277 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/27 17:18 ID:d2YjyoQZ0
>276
どう見ても同人イラネアンソロヨコセと書いてあるだろ

278 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/27 17:56 ID:QdAMx1W80
他に横浜で書店があるとしたら・・・
 東口 animate ルミネ5F?の有隣堂?(期待薄) モアーズの書店 そごう7Fの書店(微妙)
 西口 有隣堂コミック館 栄松堂(期待薄)
かな?
そうかぁ、行っていないうちに閉店しちゃったのね。>まんがの森

279 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/27 17:59 ID:IMOCcvYZ0
横浜ならアニメイトでいいんじゃね?
ってかまんがの森閉店とか・・・とらにもアニメイトにも無かった本探しに行くときに使ってたのにorz

280 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/27 18:35 ID:RznvFFta0
>>275のAAが不思議なほどツボにはまって笑い転げたw
がんばれw

281 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/27 18:56 ID:IMOCcvYZ0
横浜から少し出てもいいなら関内の有隣堂本店とかでもいいんじゃないかなと思った。

282 名前:272 投稿日:07/08/27 19:12 ID:Tblvf0jC0
有隣堂にしろ、他の大型書店にしろ、
大型店とはいえ一般書店である以上、フラゲは難しいと思うのよ。

専門店とかは流通ルートが普通と違うからフラゲできるんであって、
本来の雑誌や書籍の流通ルートでは販売当日(深夜とか朝方)に物が届くんで、
フラゲしようにもそもそも物がない。

そんなわけで、明日は有隣堂本店いってみますだ。 歩いて行ける距離なんで。

283 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/27 19:14 ID:rdGuNjgk0
 ∧||∧
(  ⌒ ヽ  >>275
 ∪  ノ  横浜の虎って秋葉と違ってアンソロ置いてないのか、すまん
  ∪∪

284 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/27 20:31 ID:4jFB2Sof0
ていうか名古屋の虎とゲマにもアンソロ置いてあるっていうのに・・・
しかし一番アンソロの品揃えが良かったのは駅前のアニメイトだったな。
ラポートの以外全部あったし・・・

285 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/27 21:47 ID:Ncilez8C0
>>272
閉店してしまったのか。
結構お世話になってたのに・・・。
アニメイトは駅の反対側だからあんまり行かないんだよね。

286 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/27 22:20 ID:z6k0y0p70
ブクロのとらは普通においてあるんだけどねぇ。

横浜はあの規模の都市としてはかなりのアンソロ日照りじゃないか?
下手したら前橋、高崎、宇都宮あたりの北関東の地方都市の
ほうが品揃えいいかも。

後、最近まんがの森は楽しい勢いで閉店している気がする。
もう高田馬場本店と池袋店しかないんじゃないか?
と思ったら、高田馬場本店も閉店か。

もっとも、親会社が白夜だから池袋だけでしぶとく残る気もするが。

287 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/28 05:00 ID:3hCcks3t0
>>283
置いてない事は無かった気がするが、超薄いな。
アキバとかと違って1F分だし
同人ゲーム・エロゲ・サントラ・同人・雑誌・マンガその他もろもろ使ってるからスペースがww

288 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/28 05:01 ID:3hCcks3t0
>>283
置いてない事は無かった気がするが、超薄いな。
アキバとかと違って1F分だし
同人ゲーム・エロゲ・サントラ・同人・雑誌・マンガその他もろもろ使ってるからスペースがww

289 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/28 05:01 ID:3hCcks3t0
>>283
置いてない事は無かった気がするが、超薄いな。
アキバとかと違って1F分だし
同人ゲーム・エロゲ・サントラ・同人・雑誌・マンガその他もろもろ使ってるからスペースがww

290 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/28 05:04 ID:3hCcks3t0
専ブラで書き込みミスしてたからブラウザから書き込んだのに・・・
3連投申し訳ないorz

291 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/28 06:19 ID:rv+J363o0
きっとバルタンの陰謀だ!!

フォッフォッフォッフォッフォッ

(V)゚\(V)゚\゚(V)\゚(V)

292 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/28 09:22 ID:k+OBgwuc0
つーか、横浜だの、名古屋だの、東京だの、
本屋豊富でうらやましぃんだよ!!!!ヽ(`Д´)ノ<通販ガ一番手頃ダヨバーヤバーヤ

293 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/28 10:24 ID:U7W6GIeS0
横浜店は8/19をもって閉店しました、か…
コミケ初日8/17に横浜まんがの森寄った時にはふつ〜に営業してて、
閉店のへの字も見受けられなかったのになぁ。
立地的に採算が厳しかったんだろうか?

あんまり突然だったので夜逃げかと思ったよ

294 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/28 10:27 ID:KSAmQ4aY0
Amazonの倉庫が隣にあるからいっつもAmazon。
お急ぎ便でなくても1日くらいで到着する。

295 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/28 10:30 ID:8rr+GHvh0
まんがの森へきてみろりん♪

296 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/28 11:27 ID:giPMAT6w0
♪まぁ〜っするもりもりぃ〜♪

297 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/28 21:56 ID:RKr1gzej0
DOM購入。

ちょ、お嬢ハイWIZZZZZZZZZ

川本氏の漫画がなかったのはなんか寂しい
属性付与子さん萌え

298 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/28 22:20 ID:lFXfxi460
>>297
それはあのガチムチWIZ子のことでよろしいか

299 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/29 00:00 ID:weLmP9YZ0
>>297
この人、このシリーズ始めてから化けたな
コメント欄もどっからつっこめばいいやらw
他にも全体的に個性的なキャラが増えてきた感じがある

今回からイラストのみの人にもコメント欄が出来たのも良い

300 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/29 00:32 ID:C+f3LK2b0
>>299
好き作家なんで、チェックしてる身として言ってみるが、
この人はあちこちのアンソロに顔出してる。
最初の不調っぷりが不思議なぐらい、弾けた漫画描く人だw

301 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/29 00:52 ID:SM34DW0z0
もともと、不条理系需要は高いからねぇ。ここのスレッド内では。

つか、メインは海老のFF11アンソロの人なのか。ROアンソロでは珍しい出自な気がする。

302 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/29 00:56 ID:hvXN93bq0
まいどー

ねんがんの胡桃沢太郎個人誌をてにいれたぞ!

もちろん藤丸氏とDOM28もてにいれたが。

とりあえず、一つ。

DOM28、カラーイラストに南向春風氏が来たと思った人(1/20)

303 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/29 19:56 ID:9nPVYhKv0
DOM28

属性付与子さんの純粋さとご隠居の優しさに泣いた・・・

304 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/29 19:57 ID:bKIA25PV0
来月は本気で出ないみたいですね・・・

305 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/29 21:37 ID:nPtFZz4v0
もともとDOMは隔月ですよっと

306 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/29 21:39 ID:75N+ckuv0
属性付与子さんは普通に2垢2PCの人かと思ってたら…
ふよよとかふよりーなは可愛いと思う

307 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/29 22:25 ID:lrcO+IL50
属性付与子さんは同人ではひどい目(?)にあってたね。

給料日にならないとDOMも個人本も買いに行けないぜ(つ∀`)
しかも金曜だから仕事残業確定…orz

308 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/30 07:56 ID:lPJSHoxA0
あれ?横浜のとらのあなに、アンソロコーナーあるはずだよ
毎回そこで買っているからね

で、某ゲームの4コマを買ってみた…ROじゃありえないほどの原作ばなれした絵だった
それを思うとまだROアンソロはマシだなと実感した

309 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/30 10:02 ID:pFfEcYO/0
なんといってもROンソロは仕事だから書くって以前に、RO自体を愛してると感じられる作家が多いしなぁ

しかし、菊野郎さんは毎回強烈だなぁ
ハイWIZお嬢に、スク水ローグ……

310 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/30 11:24 ID:dTfKUkVA0
>>308
最近は減った方だが、それでもどの作品のアンソロでも、
稀に”この作家は題材のゲームをプレーしたことないんじゃないか???”
”ゲームの資料すらろくすっぽ目を通してないんじゃないか???”というのが混じる。

ROンソロにも最初期には当然いたよ。

311 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/30 18:17 ID:t406liuwO
藤丸氏個人誌げと。
で、師匠と弟子が登場してるわけだが、
ひょっとしてノブヨシ氏御本人の絵?

312 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/30 20:53 ID:RXhYn3k80
>>311
NO
描いてるのは藤丸氏

何巻かは忘れたが藤丸氏とノブヨシ氏のコラボネタが掲載されたことがあり、
その時はノブヨシ氏の漫画の方にも藤丸氏のクルセが出演していた。

個人誌書き下ろしの話に師匠と弟子が出演していたといのならば知らないが・・・

313 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/30 21:10 ID:igdSKEPK0
つまり、これはノブヨシ氏個人本への伏線?

314 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/30 21:27 ID:6kNa9puk0
伏線とかフラグ思考はゲームのやりすぎですy
人気が続くなら、利益が見込めるならいずれは出る、ただそれだけっしょ

315 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/30 21:45 ID:5T4RPTKJ0
つまり皆で双葉個人本を買い支えろってこった

316 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/30 21:46 ID:RXhYn3k80
>>313
個人本収録分にノブヨシ氏とのコラボネタが含まれてただけで、ノブヨシ氏個人本が出るか否かは関係ない。
作家同士のコラボネタは他にもあったから、個人本が出続ければ似たような事例は出てくる。

むきゅう氏が天童まくら氏やもんちい氏とコラボネタをやってるので三氏のいづれかの個人本が出ればまた同じようなことが起こる。

おこさまランチ氏が島本晴美氏とコラボネタをやってたはずだが、ランチ氏個人本には未収録?

317 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/30 22:45 ID:Sgt21KpI0
>>316
ちゃんと「プリさんの秘密日記」の中に収録されてるよ

318 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/30 23:46 ID:vw4QwghA0
菊野郎氏のクルセに噴いた
なんというチラリズム

319 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/31 14:38 ID:cj9uZ/1h0
藤丸氏個人本は気合が入っているような感じがしたなあ。っていうか今回の
双葉個人本はどれも作品の完結幕おろしで、読んできた過去を思い出しもう
見れぬシリーズにちらっとサミシサが。ebの個人本群の時は平気だったんだが

320 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/31 15:18 ID:sEqY8HKV0
>>319
ROンソロ自体が収束感漂ってきているってのはあるからなあ・・・
藤丸氏に関しては、漫画家休業だから、完結幕おろし観が一押しだあね。

胡桃沢氏に関してはなんつーか、収束というか、まだまだいくらでも続きが書ける気がするが。

後、川本氏のは、むしろDNAサイドのストーリー決着の様なー。
単行本未収録の話がまだまだあるしね。
(スゴ攻の4コマと、DNA掲載分の原稿あれば、足してもう一冊作れそうな気がするが・・・)

321 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/31 16:14 ID:0TuT4gGI0
DOM28購入。

川本祐太郎氏:すご攻ではリーキとアネスの所為で引き篭もりになった教皇様。背比べしてるシエハ萌え。

みずきひとし:今頃になってジョンダ話。事有る毎にコモド服を持ってくるな、ビニット。グラリス、そんだけできるんだったら以前のモテ計画しなくてもよかったんじゃ。
 あと私服カプラsがイイ。

成原とんみ氏:すげえぜ山さん……。

もんちぃ氏:ついにタイトル短縮。
(5本目)俺もちょっとラヘりに行ってくるかな……。
(13本目)いりゅーじょーん!
(14本目)いりゅーじょーん!

むきゅう☆氏:プリエールを絡めないライティのキャラ模索中、かな?
(2本目)「みんなで」でそんだけ驚かれる以前の状況ってどんなだよ。
(4本目)へたれているのは最初っからという気も……。
(9本目)Lydiaは遅かったからな。
(11本目)ライティぃぃぃい!?

まくのうち
みずきひとし氏:こちらも時計で狩れるようになったのはFC覚えてからだったな……。
菊野郎氏:ちょっと疑問があるのも混じってるけど。
むきゅう☆氏:どこでも妊娠フォー!
天童まくら氏:マジ系は確かに緊張感が維持できる。
大槻タマミ氏:みずき氏と構成が同じ様なところ。確かにあの辺ではよく狩ったな。
ノブヨシ侍氏:俺も仲間だ。

有坂禎乃氏:セージがメインだから色々共感できる点が……。

ノブヨシ侍氏:
(3本目)男塾……。
(7本目)確かにある意味一番確実。

広輪凪氏:よく見るとハンターが殴り。

天野うずら氏:ボンバーマン。

 個人本も両方とも購入。「アイツの仮面」、神性能すぎ。

322 名前:321 投稿日:07/08/31 20:09 ID:0TuT4gGI0
みずきひとし→みずきひとし氏

うっかりしてた。

323 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/01 00:05 ID:tcNh3meZ0
なあ、リヒって→に抜けれないよな?
それに→↓→てフィールドマップの空白地帯のはずなんだが・・・

まさか独りぼっちの限界突破で妄想ランドへ突入!?(マテ

324 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/01 00:59 ID:Zqs2GkSeO
ガチムチお嬢がいつのまにかハイウィズに!

325 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/01 04:22 ID:nGPQ2mCJ0
>>324
>>297-298

326 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/01 08:13 ID:v7FshnG10
>>323
たぶん、それリヒから出ての道案内だと思われ。
よーするに、リヒタルゼンフィールド (lhz_fild01)から数えての指示だね。

ただ、→↓→だと、アインブロックフィールド (ein_fild08)でジオが沸かない。
恐らくリヒから出て→↑→・・・の誤植かと。ぶっちゃけ、アイン↑MAPのジオ園の事を言ってると思われる。

なんでそんな回りくどい説明になるか?・・・ほら、ノブヨシ氏だし・・・

327 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/01 15:29 ID:Q/2xZpE50
>まくのうちのむきゅう☆氏
あーー。俺もかつては嫁と全く同じ会話を毎日していた。転生前プリとは切り離せんよな。
その後生体全盛になってからは嫁にも捨てられニブル行く事もないが、あの頃が一番楽しかった…。

そんな訳で生体キライなので蒼馬氏の生体マンガとか前号では否定的な感じだったんだけど
今回のはちょっとよかった。最近はどのマンガも上辺じゃない核心あたりに突っ込んでくるよな。

328 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/01 16:30 ID:DVXsp4RO0
カプラが冒険者をGHに飛ばしてるのをジョンダが涙目で見てるイラストがすごく気になります……

329 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/02 00:36 ID:sgI9kGcY0
RO引退しても惰性でアンソロだけは買ってきてたけど
そろそろ作中のネタについていけなくなってきたな…。
大手情報サイトも大半が潰れてて情報集めもしにくくなってるし。

生体もラヘルも教皇様もさっぱりわからん。
おかげでみずき氏のカプラ話とかしまんだ氏のロロノとかみたいな
キャラ話にしか面白さを感じないんだよな…。

そして鷹師話で懐かしさのあまり涙がw
引退当時ですらネタ扱いだったのに今でもやってる人間がいるとは…。

330 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/02 02:11 ID:E67OWW690
今まで何の疑いもなく、あかねちゃん→ギルマスの別垢→ネカマだと思ってたんだけど、
もしかしたらリアル女性で、ギルマスの方がネナベプレイなんだろうか?
藤丸氏個人誌のプロローグを読んで、そんな気がしてきたんだけど・・・・・。

331 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/02 04:02 ID:vW3wHY9uO
俺もそう思った。

332 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/02 09:09 ID:IGUyyADd0
実際中の人♀の♂クルセはわりと居るぞ。

333 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/02 09:23 ID:OXU5wUBc0
中の人などいない!

334 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/02 10:27 ID:3KOJMYo40
(゚∀゚|`д´っ|)

335 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/02 10:45 ID:AzbcZlAe0
>>330
姫→男垢で始めてみる→あまりの新鮮さに大興奮→はっちゃけギルマスプリ

336 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/02 11:36 ID:GyhXX0/q0
>ギルマス&あかね
藤丸氏自体が♂キャラから♀キャラに戻ったときに
どんなふうに女言葉使ってたかわからないままかわいい口調プレイしたらばっちりネカマ認定
ってのはDOMでも語られてたし、自分がモチーフなんだと思ってたよ

337 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/02 17:20 ID:pOxRMphj0
>>329
・・・素直にRO復帰するか、ROンソロ楽しむのも潮時としたほうがいいんでねえの?

どんどん内容が更新されてくゲームのアンソロなんだから、
ゲームやめたらネタが判らなくなるのは当たり前なんだし。

ちなみに、ネタステはなんだかんだいって今でもいるにはいるぞ。
大体1000人前後の人口の鯖で一人や二人は生き残ってる、って感じだろうか。

ネタ扱いされるからこそ、燃えるというか・・・
案外作家さんなんかだとそう言った気質がある人が多いんじゃないだろか。
広輪氏の殴りハンタとか。

338 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/02 17:49 ID:XlMicV5N0
実際、ネタステの人は一人二人どころではなくもっと居る。
メインキャラ以外を含めるならネタキャラ所持率は更に膨れ上がる。

メインキャラ限定でも、専用ギルドなんてのもまだまだ各種健在。(健在の度合いは人によるだろうけど)
ただ、どうしても基本的な行動はソロや身内メインになっちゃうんだけどね。

339 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/02 17:52 ID:nn0aAiUD0
>329
逆に、「鷹師ってそんんなに珍しいかな?」とか思ってみたり。

臨時で割りよく組む人だけでも二人いるし、
1人は自動鷹だけど、もう1人に至っては弓すらもってない手動鷹だし。

340 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/02 18:46 ID:Sd8HsYv70
ROも長いし、社会人になってプレイ時間が減った元学生も結構いるだろうからな

>>339
手動鷹師とはこれまた熱いな

341 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/02 19:41 ID:AXuOGF+X0
ディンさん見ていて鷹師を作りたくなった休止者。
休止前はグロ込みLuk100クリアサ(DEX9)とか作ってたしなぁ。

> ネタキャラ
名前があれなキャラだけだと思ってたよ。
どんな型であれ、愛着と浪漫があれば、立派なキャラだと思ふ。

342 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/02 23:46 ID:C0XLqZb20
>>339の言ってるのは鷹師じゃねぇ。

343 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/03 00:20 ID:cT2+QdwR0
なんで?

344 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/03 00:56 ID:WFGsa5EZ0
これが、ジェネレーションギャップってやつか…

345 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/03 06:38 ID:LWS/0ZdP0
鷹師じゃなくて考とか隆とか高志なのかもしれません

というクダラナイ上段は縦置き
昨日、本屋で広輪凪氏がエロ描いている本発見してしまった・・・
にしても触手エロとはコアというか、なんというか・・・

346 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/03 08:02 ID:7VvtBann0
>>345
広輪氏のサイト除けば一目瞭然だぞ。

347 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/03 11:39 ID:96MaVKHH0
もともと鷹師ってのは、弓もつかわねぇんだよ。
コモドパッチで絶滅したがな。

348 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/03 12:46 ID:Cx587TAD0
弓そのものを振り回してるキャラがいたような希ガス

349 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/03 15:24 ID:+TuCAFQrO
eb初期に、岩崎つばさ氏がそんなネタを描いてたな。

350 名前:相川 始 投稿日:07/09/03 21:09 ID:Q+yFoJer0
>>348
オレァクサマヲムッコロス!!

351 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/04 00:12 ID:W/ztjBLr0
( 0M0)<・・・

352 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/04 10:30 ID:p22BAAXZ0
>>350
アオレンジャーを忘れてますよ?

353 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/05 19:59 ID:3C2ZF7cz0
DOM28 有坂氏の寒いジョーク言わせるお姉さんのネタ。
ドラクエ4が元ネタだとようやく気付いた・・・
なんか意味不明だったんだよな

354 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/05 20:11 ID:msStlax10
スタンシアラの王様か。クラウン・パノンが必要だな。

355 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/06 07:39 ID:fizGP8Q60
ROの公式設定資料集みたいなのってありますか?

356 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/06 22:05 ID:Isb1Q30M0
師匠姉アルケミとチャンピオン仮面で何気に二股とかオトコマエに恥じる事しないでくれよ・・。
正直全員色恋沙汰になりそうもないが。

ちさぎゃ氏のチビアサとマジの話がまた見たい。砂吐くみたいな告白話とか・・。

357 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/07 07:11 ID:ClvKGd+z0
>>356
あれだけ色んな女の子にちょっかいかけまくっているのに
何をいまさら

358 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/07 10:15 ID:FU3CpJ2c0
そういあローズさんてアイテム鑑定取得してないんかな?
家族狩りでDW拾った時リーキが拡大鏡使ってたけど

359 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/07 10:33 ID:r0LZ+kGf0
>>356
姉アルケミ>決してデレないツン。師匠を変態としか見てない。
チャンピョン仮面>恋愛沙汰一切なしな友人。

まぁ、フラグも立ちそうもないなチャンポン仮面の方が多少可能性高いか、仲は悪くないし。

>>358
基本的になくても困らないからな、アイテム鑑定。
商人時代、PC・OC・DCをそれぞれ10にメマーか露店を10まで取ると、それだけでジョブ46になるわけで。

360 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/07 20:31 ID:fka5gFxN0
一度公式と公募したイラストを収録した画集はでてたが、
アレを公式設定資料というにはちょっと・・・だしなぁ

361 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/08 01:54 ID:MuwOp+py0
この流れなら言える!
>>358
ドラゴンウィングを落とすのはMVPセシルだ。つまりたった三人(リーキ・ローズさん・ポロ)で勝ったというわけだ!
しかもそのセシルをびびらせるローズさん……ザクグフゲルググ(AAry

転生キャラが今のところ二人2人(バンクスは転生するけど今は除外)だから、
ローズさんも転生して欲しいな。

あとラグこみ!1巻の朝比奈あさと氏の話、ROのゲオルグの呪いでブチ壊されたな。
トリスタン三世の息子は全員死んでるし、その国王もアルナベルツに誘拐されて……(つД`)

362 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/08 06:59 ID:zBpOqsXL0
そろそろまいどーの人来ないかな

363 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/08 07:24 ID:eNsb8Bse0
>>361
クエとかいろいろやってると判るんだけど、
ミッドガッツの王家は7つの家系から成り立ってて、王はその7王家から優秀な人が輩出される。
息子3人揃って死んだのはゲオルグの血を引くトリスタン3世の家だけだから、
他の王家の王子とすれば無問題。

364 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/08 08:16 ID:lwlJ5f9m0
まあ、ラヘルの教皇にプロ支配されても一向にかまわんけど

365 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/08 08:44 ID:dSrSjNFL0
>>362
まいどー

9月
なし

10/27
双葉社 ラグナロクオンライン 4コマKINGDOM(29)

双葉の個人誌はとりあえず終了か?

366 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/08 08:46 ID:den/4sob0
4コマKINGDOM、30で終わったりしてね・・・
今年いっぱいって事で区切りも良い

367 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/08 08:55 ID:lwlJ5f9m0
>>366
商業的には今年いっぱいってそんなに区切りよくないけど

368 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/08 08:58 ID:dSrSjNFL0
>>367
ROアンソロ収納している本棚4段分がもうそろそろ埋まるので、
区切りがいいかも知れず。

369 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/08 09:34 ID:Y19GvAqB0
>>364
「に」じゃなくて「になら」だろ?

370 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/08 09:52 ID:zBpOqsXL0
>>365
第3弾の売上まで様子見してるとしたらまだ時期尚早かもね

371 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/08 13:35 ID:i7f93EMrO
個人誌でるとしたらりあら氏とかかなぁ

372 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/08 13:39 ID:kUfQ5Jxf0
その教皇を隠れ蓑にして動いてる奴がいるんだよ(聖域にモンスター放った一味
10月?のベインスパッチで全てが明らかになって、名も無き島で決着がつくらしい

373 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/08 13:59 ID:qWFIhcNV0
AA

374 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/08 14:02 ID:oFYvWpus0
イナゴちゃんのその後が気になるんだが

375 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/08 17:17 ID:95gyJTYJ0
個人誌は今の本の売上次第らしいけど、次出るなら天童まくら氏あたりじゃないかと
ただ、最近のINT'sシリーズがつまらなすぎるのが・・・もうどこで笑えばいいのか判らないよorz
ホント師匠はもういらない、プリちゃんとセージさん2人のマッタリした話が読みたいよ

376 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/08 18:15 ID:FhMzlOa50
>>372
最近めっきりプレイしてないから状況がわからん。
モロクが魔都化するのはそのベインスアップデートとやらの後か?

377 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/08 18:51 ID:4m6qy6d7O
>>375
とりあえずエセージとイールの
不器用な恋愛をニヨニヨヲチする漫画だと思うぞ、
今のINT'sは
>>376
ベインスの後が名無し島
モロク魔都化は更にその後
つーか未実装wiki位はミレ

378 名前:375 投稿日:07/09/08 19:15 ID:95gyJTYJ0
何か色々間違ってた。プリちゃん→アコちゃん、セージさん→セージちゃん、ね

エローグ兄妹の行方が気になってるんだがほんと何処行ったんだろう・・・

379 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/08 20:12 ID:UMG+Oboe0
そんなことより、お嬢と下僕がくっつくといいなと思ってるのは俺だけだろうか。

380 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/08 20:20 ID:sfue72Oz0
>>379
下僕って女じゃないの?
とスク水姿を見て思った

381 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/08 21:46 ID:E+sV2+zB0
>>380
42ページの1コマ目。イイ腹筋しとるぞw
スク水は。。。膨ら(ry

382 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/08 22:05 ID:himk9lCY0
夏コミで成原氏が出していたRO本みたんだけどハテナがハテナになる前の話
Oβの頃の話なんだけどシリアスというより少し癌に対する毒が仕込んであった

383 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/08 22:18 ID:Z+iACJLu0
>>382
公式の本に描いてるからって、不満が無い訳じゃ無いってことだ。

……でも、表立って不満全快で描いてる人少ないよね〜。

384 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/08 22:26 ID:7W3JKx7O0
そりゃ、不満全開な人間なんてそもそも今の時期にRO漫画なんて描いてないし
初期ならまだしも、今毒「しか」ない本とか出されても見飽きた感が…

385 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/08 23:23 ID:P1rXPxeJ0
毒をそのまま毒として書かれても不快なだけだしな
毒を毒のまま不快感だけ綺麗に消し去るのが上手い漫画家

386 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/09 00:18 ID:yaMtrYpwO
その昔ツールを載せてたアンソロが…

387 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/09 00:25 ID:1QgxZmRI0
>>383
っ癌チェック

388 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/09 00:34 ID:pFdyC6XS0
特にとんみ氏なんて一応すご攻でエッセイも書いてる都合上
つき合わせる必要もあるわけで。でも、現実の運営も見ているわけで。
やっぱ、両方をしってるだけに疲れてるんでしょ。

つか、その同人誌もう委託されてる?

389 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/09 01:04 ID:aPMeS7Es0
同人だからスレ違いだが・・・
双見氏も以前癌への毒というか、現状への怒りをストレートに漫画にしてたな・・・
(首ナシBOT放置の状況に怒りでマウス握りつぶしたりとか)

ついでだからスレに合わせてキングダムの話題で
HIWIZ娘好きのご隠居はお嬢に対しても「可愛い」というのだろうか・・・

390 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/09 01:48 ID:rXyVTggL0
>>388
β2末期の惨状をオブラードに包んだ表現しているから受け取りようで
解釈変わるしね。
委託はとらは完売。

391 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/09 11:01 ID:l6PFARTx0
>>389
基本的にご隠居はいわゆる”良廃”の理想系としてキャラが作られているので、
ちょっとした接触程度なら外見で判断するが、普通に付き合ったら、外見関係なくなると思われ。
お嬢と接触した場合、内面を見てかわいいと言うと思うぞ。

(この場合、廃WIZ娘の外見は関係なし。)

個人的には、師匠との競演を期待してみたい。

392 名前:389 投稿日:07/09/09 12:58 ID:aPMeS7Es0
>>391
個人的に言いたかったのは
ご隠居はガチムチHIWIZのお嬢と対面し
「初対面で可愛いと抱きつく剛の者ぶりを発揮するか?」
「びびって退くか?」

内面云々は同意

393 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/09 13:26 ID:l6PFARTx0
>>392
廃のネットワークを甘く見ちゃあかん。
ご隠居の情報網は相当太いと予想できる。
廃WIZまであのスタイルでのぼりつめたとあっちゃあ、お嬢は、絶対に有名になりそうだからな。
まず、ご隠居の耳には届いてると思われる。

(恐らくあそこに至るまでに相当の崇拝者(例:筋肉と化したアコさん)を誕生させたに違いない。)

ご隠居とお嬢の出会いがあるとすれば、
ご隠居はすでにお嬢を知った状態で出会う可能性が高い。結果としては実際は初対面であっても、普通に接すると思われる。
まぁ、仮に知らなくても、びびらないと思うけどね。
自身が元オーラマジ子だけあって、変り種には大いなる理解を示すと思われ。
流石に最初からは抱きつかないとは思うが、話してて内面把握して、最後にかわいいとなでなでするくらいかと。

394 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/09 18:35 ID:LiixWve60
なんという分析力…

395 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/09 20:29 ID:ZqrVWuLZ0
ヒールいる?はパラパラ漫画が付いている





ように見えなくもないアルよ

396 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/10 00:22 ID:XQxGUt990
>>395
買ったときにそう思って試しにめくってみたよ……。

397 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/10 08:24 ID:8Fvxo1Zy0
毒はともかく、ハテナがハテナになる前ってのは気になるなぁ
やっと語られたと思ったら同人かよー/(^o^)\

398 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/10 15:25 ID:rEl94egN0
>>397
成原氏のところの同人誌はあまり出回らないから大まかな話だけ書いておく
舞台は課金直前の古鯖?ハテナ?はシーフで狩友のアコと冒険に行く途中にGM?の
会話を聞き離れ離れになる可能性を感じて苦悩する。
その日の満月の夜に鯖が閉じ(課金制移行)
正式サービス開始ののちアコが目覚めるも隣には狩友の姿はなかった。
ハテナ?は新しい世界でノビとして登場、ここでアンソロの話とつながってくる。
アコとハテナ?は双方記憶をなくしている状態。

毒の部分とはGM?が魂のある者と無き者が増えすぎて世界が不安定になったから
新しい世界を作って世界あたりの人数を減らせばい。記憶(経験値他?)は消して
しまおうってところ。安易な対策(ワールド増設)だけで魂無きもの(BOT)の対策を
おざなりにしているって表現を毒を仕込んだと見てとれた。

あとがきで成原氏はこの話はハテナであってハテナでないかも感じ方は読者の
方にお任せしますって感じにしている。

399 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/10 16:20 ID:yrPmEZM20
それ毒か?普通にRO世界を利用した二次創作物って感じだけど
癌憎しで何でも毒に見えてるんじゃないの
アンソロでも何でも曲がった感じに深読みする奴多いし

400 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/10 16:21 ID:H5dNPsNmO
そのアコがシフト?

401 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/10 17:30 ID:qh4hRMVG0
>399
魂ある無いって辺りはBOT云々以外に想像しよう無いと思うけど。

>400
アコも女の子(顔もハテナ一緒だったと思う)

402 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/10 17:42 ID:cfcQo4RV0
>>401
たしかにBOTの事だとは思うが、
それだけで「毒はいた」ってのはどうかと・・・

403 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/10 18:49 ID:wDA47cWZ0
読んでいない奴がうだうだとうざいぜ。

404 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/10 19:13 ID:tPbJ1RdTO
取り合えずスレタイ嫁

405 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/10 19:32 ID:WwP0Dv7L0
アンソロ作家の同人誌、おまけに書かれてんのはアンソロのキャラでもあるんだからいいんじゃね?

>>397
気になるなら買えよ書店委託されてんだから・・・と言おうとしたらもう売り切れてたw

406 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/10 22:21 ID:lXpp/z9L0
めろんぶっくすの方の通販にはまだ在庫あったよ。現時点では。

407 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/11 00:54 ID:hm4UZ/4d0
前々から思ってはいたがアンソロ読者は敏感な人が多いね
漫画にしても、扱いの酷いキャラ=職差別だし
どんだけ優しくされたいお年頃なんだか

408 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/11 03:20 ID:xqOb/tza0
>>405
在庫不安定、転売上等の同人で外伝っぽい話を出されて 「買えよ」 といわれても困るぜ

409 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/11 07:14 ID:U6GZKTuE0
>>407
作者叩きとか見てるこっちが恥ずかしいほど間抜けだったしな

410 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/11 10:23 ID:nJl0vLbk0
やっぱ地方とかの人間にゃ同人誌って敬遠されるんかな
入手面倒だし割高だし
たった一冊ほしいがために通販申し込むとかたしかにもにょっとするわな
そこまでの金と手間暇割けんけどちょっと気になるから出すんなら商業で出せよってとこだろうか

411 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/11 11:13 ID:ty51VZ6k0
商業誌に連載できるだけの度量のある作家はアンソロで連載形式でださないしね
1冊買うために同じだけの送料払うのに抵抗があるとかその辺は理解できるけど
アンソロで気になるほど漫画や同人が好きならその程度の手間をかけるくらいは
いいんじゃないかと思うけどね。
なにもRO同人だけ買うとかしなくてもほかのジャンルと合わせれば手間も省けると
いうことだし。東方や竜騎士の新作と一緒に発注するとか・・・

あとアンソロに書くにはまとめきれないとかとか編集チェック掛かって没になるとか
作者がやりたいようにできないことがあることも忘れないようにね。
この辺は湖泉氏やほすひあの中の人もブログや本で書いている

>>408
確かに困ったことだが同人というのは入手したい人が手間を掛けるだけなんで
無理に買えよとかそもそも勘違いだけどな。

412 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/11 12:01 ID:XTZTMrpm0
同人が欲しいなら買えと言う意見は至極もっともで、
買えないなら諦めろと言うのももっともです。

手に入らないものをいつまでもグダグダ行っているなんて大人のする事じゃないですね。

413 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/11 12:12 ID:rYp3T7nq0
どちらかと言うと、「好きな奴が買うもの」を
「読んでて当然」みたいな雰囲気でずっと話題に出される方が
どうかと思うがなぁ。
厳密にはスレ違いな訳だし。

414 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/11 13:24 ID:nJl0vLbk0
つまり気にはなるけど自分にゃ読めんのだから話題にしてくれるな、と

415 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/11 13:37 ID:T72sjDSM0
もにょっとするって何

416 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/11 14:10 ID:Ij3lhk9v0
>作者叩きとか見てるこっちが恥ずかしいほど間抜けだったしな

そういやどうしてアンチスレ消えたの?

417 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/11 14:40 ID:9onl14kA0
元々あのスレの>1が先走って立てただけで、本来需要はそんなに無かっただけの事。

辛口批評スレとして再利用しようという動きが出て、少し持ち直したけど
スレタイの「アンチ」に惹かれて作者叩きループする者が何度も登場したけど
まともに相手するのも疲れる内容になってったからね。
「お気に入りの♀作家が俺以外の♂と仲良くするのは裏切り行為だ!」等の一部のアンチの根源が露呈したりもした。

後半はカキコあっても、本スレと差が無いレスばかりになったので自然消滅した。

418 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/11 15:50 ID:SOuAJKiK0
>>415
「もにょる」でぐぐれ

419 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/11 16:02 ID:ZQ4+fnegO
アンチってなんですか?

420 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/11 16:11 ID:6JiwXeAn0
>>417
言いたいことを全部言って満足したから消えて行ったって感じがしないでもないがね
タイミングよくROンソロ自体が下火になったしな。

むしろそれなりに上手く機能して、役目を果たしたから消えていったといっても過言ではないだろう。

421 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/11 16:12 ID:6JiwXeAn0
>>419
アンチで国語辞典引け

422 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/11 17:23 ID:T72sjDSM0
>>418
腐女子用語なのか、色んな意味で理解できた。

423 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/11 17:35 ID:XTZTMrpm0
にょろ〜ん

424 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/11 18:36 ID:+FivCbIL0
アンチは客がいないスレでは生きられないから・・・

425 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/11 20:27 ID:9CeXhVK40
>>416
まだ、人として終わってなかったってことでいいんじゃないかな

426 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/11 21:04 ID:sYCNDtwp0
アンチは信者が顔真っ赤にするのが見たいのに
あっちに移動するわきゃない。
とはいえ、漫画板だと普通にアンチスレあるんだよな。不思議だ。

427 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/11 21:17 ID:Humlqv/H0
アンチが少ないのはアンソロ読んでる人が少ないことの裏返しかもしれない

人気のあるものはアンチの数も凄いから
本ヌレがアンチの巣窟になるのも良くあること

428 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/11 22:09 ID:OtvyQV/A0
         (<、,,> ":::::::::::::::::::::::::::: 、
      〜〈/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
       〃:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::<、    ど ロ こ
     ~そ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,)   も リ の
  、_ ,, /::::::::::::::::::::::::、,ゝ===く:::::::,:::::ヽ  め コ
    `V::::::::::::::::::::、_γ      `ヾ,_ < ! ン
     l::::::::::::::::::::::く(   r,J三;ヾ   )> く,
 〜v,ん:::::::::::::::´:::::::=; {三●;= }  ,=ニ `/l/!/⌒Y
     l:::::::::::::::::::::::::::::ゝ≡三=イ ´::::゙:::::::::::::::::::::::::::::::
 、m,.. ,ゞ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 ´ " ~ ヘ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

429 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/12 00:31 ID:Lxv0f/Z80
アンチ=名詞に付いて、反対・対抗・排斥などの意を表す。

つまり「これのどこが面白いの?wwww」「ツマンネ」「信者どもウザスw」
とか言ってる人達のことですね!!!!111!

430 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/12 12:07 ID:GGU2tRaa0
>>426 >>429
アンチといわれるのには、心底その対象を嫌ってる層と、
単に煽って反応見て喜んでるだけ(対象に対しては特別な感情はなし)なのといる。

前者はアンチスレが根城になり、
後者は、アンチスレに行ったら逆に対象のファンを装い、前者に該当する奴らを煽る。

431 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/12 13:00 ID:pZBRj18w0
つまりROンソロを心底嫌ってる人はこの板には居なかったってことだね。

432 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/12 13:55 ID:XCPg7uuA0
好きの反対は、嫌いじゃなくて、無関心ってばっちゃが

433 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/12 20:54 ID:dAspgSlx0
初期のアンソロはこんなものに金を払ったことに
憎しみを覚えるほどやばいのが混じってたぞ

434 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/12 22:25 ID:BKqADDxXO
確につまんねえええええ!!!って奴がいくつもあったな。
絵が変だったり、妙なネタにこだわって意味不明だったり。

435 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/12 22:40 ID:6eYdNf/n0
特に宙のはヒドいのが多かったよな。

436 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/12 22:41 ID:GGU2tRaa0
後は、こいつ、絶対ROやってないだろ!
それどころか、資料すらろくすっぽ目通してないだろ!てな感じの奴だな。

宙のアンソロに特にその傾向の奴がいた気がする。

437 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/12 22:49 ID:fTZ6vm5D0
宙は最初から終わりまでダメだったなぁ
原作翻訳も途中で投げたし

438 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/12 23:10 ID:bQhojsEx0
ROやってたとしてもつっっまんねえー体験を描いただけのは最低だった
「日記のようなもの」じゃねえ!それはただの日記だ!

439 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/13 07:00 ID:Svpc8KtL0
宙は別ゲームのアンソロだけど作者コメントで
「このゲームやったことありません」
って書いてた奴が何人か居て大ブーイングになったことあったな・・・

440 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/13 07:04 ID:oZpKYvuN0
> 後は、こいつ、絶対ROやってないだろ!
> それどころか、資料すらろくすっぽ目通してないだろ!てな感じの奴だな。

電撃版の悪口をいうな!!

441 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/13 08:55 ID:2nBIZ6XW0
>>439
ああ、あったあった。
漏れは「ふーん」としか思っていなかったが、今考えるとdでもない事だな。

442 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/13 09:19 ID:b6WM6hBB0
少なくともゲームアンソロの仕事請けるなら数時間ぐらいだけでもプレイするべきだろ常考
まぁ、今でも残ってるアンソロ作家は少なからずRO愛を持ってる人ばっかりだから安心だぜ

443 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/13 09:25 ID:OxqIa/v20
アンソロ漫画家たるもの締め切り○時間前までプレイしないとな!

444 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/13 10:16 ID:BtHZTNoA0
双葉にはもっとエンブレ陣を拾って欲しいんだが
結川氏とかチノ氏とか

445 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/13 12:33 ID:ye50Ayb5O
流れぶった切るが、かんきりこ氏のジプ垢が垢ハックされたらしい。
氏のサイトの日記に書いてあった。
かんきりこ氏なむです…

446 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/13 17:15 ID:FSYYGmox0
まじか
切り股間なむ

447 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/13 17:33 ID:vqlbVY5e0
南無いな……しかし、何もぐーぐる先生にまで警告されてるサイトわざわざ自分のPCで見にいかんでも……
そして、しっかりUNKにも言及してたな……やっぱりすk

448 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/13 17:36 ID:yaG+g9vn0
見に行ってきた。
マジで南無なんだけど、
凹みつつもネタが出来たと考えてそうな雰囲気を感じたのは俺だけか?

449 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/13 18:44 ID:V/0UK2Tk0
看板キャラだからなあ。聞いてる方ですらショックでかいわ

450 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/13 18:53 ID:W/8n73ZP0
大丈夫。
俺なんか5月10日?のRMT一斉措置で転生2キャラBANされたけど
またRMTして転生2キャラ作ったぜwwwwwwwwwww
GvやってるならRMTもやってるんだろうし、装備くらいすぐ取り戻せるだろw

451 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/13 19:02 ID:M6cE8mnD0
うっわ〜 南無いな…
そして怖えな、人事じゃねぇ。

しかし、借り物含めて洗いざらい持ってかれてても、
引退しようとかいう気配が微塵もないのは流石だw

452 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/13 19:30 ID:V/D8zl1wO
廃人だからな。超プレイでまた稼ぐつもりだろう。

453 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/13 21:15 ID:SbZsVK0D0
つーか、「お絵かき掲示板」なんてメタなワードで
感染サイトがTOPに来るってどんだけだよ。
警告するぐらいなら外せよGoogle…

454 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/13 21:35 ID:iqEnFX4L0
>>453
もう少し日本語で

455 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/13 21:39 ID:SbZsVK0D0
>>454
ああすまん。
みんなが日記を読みに行くわけじゃないもんな。
氏には悪いが引用させてもらう。

>ちなみに、というか、重要なのは感染経路ですが、恐らく、グーグルで「お絵かきBBS」と検索して、
>一番上に出る、グーグルからの警告も促されているサイト、多分そこからかと思われます。
>「ROのアカハックなのに、そんな回りくどいところに仕込むか?」と言われたら確かにそうなんですが。
>もうひとつ考えられるとしたら、RAG-Dさんかなあ。

検索してみたら確かに警告は出てるんだよな。

456 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/13 21:42 ID:23VSLURB0
被害に遭ってもこれだけ明るく日記書けるってのは素直にすごいな
この前向きさは見習いたいと思った

とりあえずなむです(-∧-)

457 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/13 22:17 ID:Xk09wEII0
実は○○ってやったことないんですよね(笑)

どこのジャンルでも帰れっていわれて当然の行為。
とはいえ、読者が求めているのはいい話であって、プレイ量が少なくても
いい話を書ける人は書けるからなぁ。チノ氏とか。
(もっとも、チノ氏はキャリア、歴史が違うといわれたらそれまでだが)

>445
ほとんど氏のトレードマークみたいな存在だったからなぁ、のっこ。
南無です。でも、氏のことだからネタにしたりして。R-18の…

458 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/13 22:19 ID:lTypNN2M0
知らない間に身包みはがされてたネタか…。まあ使い古されたネタだがな。

459 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/13 22:39 ID:bY6i3pgO0
>>457
提示された題材(ゲーム)をそれほどやりこまなくても良い作品が描ける作家ってのは、
少ないプレー量でもきっちり必要な情報を拾い上げるし、プレー量が少ない分ゲーム外資料は有効に活用する。

ようはツボを抑えるのがうまい。

ダメアンソロ作家は、興味の無いゲームは資料も斜め読み。
ゲームに嵌れば当然やりこむが、一方原稿がおろそかになる。

挙句、ツボは外す。

460 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/14 01:31 ID:EuMDJgby0
ところで、4コママンガスタジアムの1巻で
アサシンがプリの彼女と別れて(正確にはハンターに乗り換えられた)愚痴っている漫画があるんだけど、
これのオチの「サクライパッチが来たらまた付き合おうって言われた」とはどういう意味ですか?
そのパッチだとアサが得するようなことでも来るのでしょうか?(ハンタが罠を足元に置けなくなるから、またアサに乗り換え?

461 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/14 01:34 ID:0SC9Eso60
アンソロまで書いてくれてる人のアカの救済を行わなければ、癌も終わりだな。
対策しなければ、これでさらに人が離れていきそうだ。

462 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/14 02:44 ID:C+JcUDkF0
>>461
それやっちゃったら、運営会社としてはどうかと思うけれど。
プレイヤーの特別扱いいくない。

もしかして何かを狙って言いました?

463 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/14 05:15 ID:3xZjs4Xw0
>もうひとつ考えられるとしたら、RAG-Dさんかなあ。
が気になるんだがあそこの管理人また何かやらかしたのか?
あそこの管理人って確か…昔BAN喰らってた覚えが?

464 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/14 05:28 ID:qN18r5Or0
掲示板に書かれてたハックアドレス踏んだんじゃねぇの?
あそこ大手ファンサイトだから結構狙われてるらしいし。
まあ不注意だな。南無。

465 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/14 06:46 ID:gwGqkcek0
>>462
救済したらしたで
「RO宣伝してくれるアンソロ作家だけ特別扱いですか。癌も終わりだな。」
って言うだけだと思う。

466 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/14 06:56 ID:uRom5yt00
きっちりとゲーム内容を把握していても、
アンソロ内容が独自世界ってヤツも居たな。

467 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/14 07:38 ID:r2VYOu860
>>457
日記見てきたけど、心底ナムな話だけど、
アカウント自体は無事っぽいね。取られたのは金鈴のこして銭・アイテムだけって感じで。

ネタになるなら、むしろドロボウに入られた!!!ってな感じじゃないかなー

>>460
コモドパッチは、”悲しい日々は去った!アサシン!”とまで言われるほどのアサシン強化パッチ。
(・・・と、言いつつ、その後の亀島パッチでSP回復公式が変わり、
 スキル狩りの方が強い!って結論が出てしまい、
 パッシブメインなアサにとっては微妙な日々がまた到来するのだが・・・。)

一方、コモドでのバランシングアップデートだと、
ハンターは弱体化しかしないと思われていたのでオチのような発言が出る。

>>466
それが、”ツボを外す”って事ナンジャネ?

468 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/14 09:33 ID:/7BCsaj+0
ツボを外すのと敢えて独自世界を創るのは違うと思うんだが、おそらくデムパ様の事を指していると思うので同意

469 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/14 12:45 ID:gZ7Qp0R40
つまり、ツボをついた独創世界ならOK

470 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/14 13:52 ID:clCVTy9A0
>>469
つまり北斗の拳ということか

471 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/14 14:01 ID:BotRpHpG0
>>468
>>469氏の言うとおり。

例えばFBC氏のリアルラグナロクとかは、
かけらもROの世界の話ではないどころか、直接はROに触れすらしないが、
ROをプレーしてる人が読めば楽しめる快作。

472 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/14 14:12 ID:MzBCpdrB0
「自分にとって」楽しめるのを
「ROをプレーしてる人が読めば」って言い切るのも何だかな

結局ツボを突いた、つってもそのツボは人それぞれな訳で

473 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/14 16:46 ID:BotRpHpG0
>>472
確かに”楽しめる”という表現はいいすぎたと思ったし、
(とは言え、該当作品はこのスレでも概ね好評だったと記憶するが)
この表現のせいで誤解させてしまったかもしれないが、
こっちの言ってるツボって”笑い”とか、”面白さ”のツボじゃないぞ。

この場合のツボってのは、ROンソロ漫画として抑えるべきツボ。
ROの漫画をROの漫画として成り立たせる要点って意味だ。

474 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/14 18:12 ID:uhIiNcxhO
杉崇氏のは酷かったよな……。
服装がめちゃめちゃだから何の職かさっぱりだ。

475 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/14 20:50 ID:U4FhlIqn0
>>473
そんなことよりもお前のIDがナムい

476 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/14 23:05 ID:WV4S5kjM0
結局のとこ、作者の腕次第(表現の仕方次第)なんだよね。

七六氏の癒し隊なんかもオリジナル設定満載で、裏設定とか読むと
どこの中二病の大学ノートですかとかいうネタ満載だが
漫画自体を読むには全然関係ない話だし、漫画のほうはきちんとまとまってる話が多かったしね。
(「出しちゃダメ事件」の話は実に面白かったw)

独自設定を持ち出すのは自由だけど、それを前面に出すか裏設定のままにしとくかが
作者の力量の問われるとこだな。
ビジュアル面で思いっきり前面に出したデムパ様が悪い例のいい見本だw

477 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/15 00:58 ID:phZjEJ1X0
>>474
ずばり言っちゃいましたな。

478 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/15 07:23 ID:UtdkvxQg0
4コマキングダムを今更入手したので、少し感想を

菊野郎氏のクルセが突っ込みどころ満載で、もうどうしようかと
よく考えると、お嬢と対極にあるキャラだ
そしてお嬢転生、そういえばノビ姿は見たことがない

広輪凪氏のプリ母さん、最初はうわぁ何だこりゃと思っていたけど
なんだか心地よくなってきた
いいぞもっとやれー

もんちぃ氏、覆面の徹底したイジりっぷりに感服
気持ちはギアッチョばりにスゲーよくわかる。

ラヘルネタが多い中、氷付けの最高マジシャンことマヒオをネタにしてる人が少なかった
こいつ、おいしいキャラだと思うんだけどなあ

479 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/15 09:14 ID:TF2zC0PM0
おかあさんは俺の嫁

480 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/15 10:48 ID:meTqmzRT0
かんきりこ氏のHP見てきた。
ハック南無。


でも、自業自得といえばそれまでって気もする。
怪しいサイトを踏むとか、セキュリティ系を入れていないとか。

そも、始めていくサイトはActiveXとかJavaScriptとか切っておいて見るべきだと思う。
Sleipnirなら、ページごとにActiveXとかの有効無効が切り替えられるし。

癌は何の補償も出さないと思うしな。
癌サイトがハックされてパスが漏れたならまだしも…

例えるなら、
トヨタの車に乗って自分の不注意で事故ったんで、トヨタが全額補償して修理しろ
って言ってるようなもんだろうし。
ココを読んでるみんなはちゃんと自己防衛ぐらいしてるよな?

481 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/15 12:36 ID:TW1jOWZ+0
自衛が足りないというのはその通りだが、自己の判断ミスだけでしてしまった
事故と、利益のために人を傷つけ騙し貶める犯罪集団に運悪く捕まってしまった
のとでは違うぞ。それゆえに癌テンプレは警察へ行けと口をそろえて言うわけだ。
まー100%保障もされないし戻ってくることも取り返すモノもなんもないっしょ。

482 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/15 12:44 ID:DF4mUXEOO
逆にこっちから中華連中のパソにウイルス遅れないんかね。
RMTerとか業者の資産を全部奪ったら相当なダメージだと思うんだが。

483 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/15 15:10 ID:U6Yg//6i0
逆に考えるんだ、もしそんなことが可能なら、罠サイトなんて作らずに
業者側が廃人に手当たり次第にアタックかけて装備・資金なんて回収し放題だぜ


ともあれ
思いつきで書く前に、いんたーねっつの仕組みをもうちょっと勉強したほうがいいぞ

484 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/15 18:17 ID:QBwkBGmd0
方法はあるんだがそれをやると胸糞悪くなるので推奨しない。
一言でいえば「特攻」
自分も相手もBANされる。

485 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/16 01:17 ID:JhzXHxW40
KINGDOM28のロロ人格入れ替えって垢交換じゃ・・・と思ってしまった自分は穢れてる

486 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/16 03:08 ID:1QPz+tvbO
たぬたぬもロロノも作者のキャラだから気にしない。

487 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/16 09:15 ID:mOvzc9gRO
ちょいと戻すが
中華サイトにタシーロ砲を打ち込めと。

488 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/16 10:24 ID:v2MpSAXd0
戻すな。スレ違いだ。

489 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/16 12:13 ID:1QPz+tvbO
時に兄者。DNAは26巻以降もう出ないのか?
そうだとしたら残るアンソロは4コマの方だけか

490 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/16 15:12 ID:RMHoRz+m0
4コマっていうかルパンとかクレヨンしんちゃんとかの出版社だけだな

491 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/16 21:11 ID:L69/hHU60
>>489
DNAはもうしばらく出てない。(去年の冬くらいから)
来月の発刊予定もないし、DNAで描いてた人が移ったりしてるので
改めてDNAからROアンソロが出るようなことはないと思う。
なのでコレから出るものはキングダムのみと考えて間違いない。

492 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/18 14:35 ID:JrzTSw6U0

マジキュー、ROから撤退しちゃったってマジ?
秋田米さんのアルケミ漫画とか、湖泉由宇さんの
漫画の続きとかもう読めないのか・・・
未実装スレで、3次職の話題とか出てるから、
そしたらまたRO同人も盛り上がらないかなー。

493 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/18 15:53 ID:aWTkF0Qn0
>>492
マジキューは、雑誌廃刊とともにアンソロ業界から撤退・・・じゃなかったかな?

ROが再び同人で盛り上がるには、どーしても癌の存在がネックになると思う。
ここが原因で去っていったサークルは数知れず。

運営さえしっかりしてれば、まだまだ盛り上がれる題材なんだがねえ・・・ROって。

494 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/18 17:30 ID:FeEQIgff0
>>492
秋田米氏のは当選してれば冬コミで同人誌としてでるって噂。
でも、アキラ達の話って聞いたからアルケミさん達は出ないかも。

495 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/19 10:09 ID:8esQAeTp0
>>492-493
ROが、アンソロや同人で再び盛り上がる可能性だが、
なんかの間違いで、ラグナロクオンラインDS(仮名)が面白く、売れてしまったら復権する可能性はある。

癌が開発する時点で、面白いゲームが出来るはずがないとは思うが。

496 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/19 12:47 ID:6yFBkJ2v0
そこでRBO DSですよ

497 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/19 20:58 ID:ptYnog1D0
RBOがPSで出る話はどこにいったんだ?
どっかでそんな話を見た気がするんだが・・・?

498 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/19 21:10 ID:6VRRJXkh0
>>497
重力が勝手にPSPで出すと発言したのは覚えているけど・・・
まあ、RBOの作者はDS嫌いみたいだからDSでは出ないだろうな

499 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/19 21:11 ID:G2agBRY60
カンコックでRBOをPSPで出す って話が出たけど
断ったって聞いたけどな。

500 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/19 21:58 ID:r8O9BuGE0
RBOの作者がDS嫌いなんて聞いたこと無いぞ。
ピンキーストリートはDSだしな。
っていうか、ハードが嫌いな奴なんて普通いないだろ。

501 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/20 01:16 ID:OCJNYdyr0
居るぞ、小説家の庄司卓はプレステシリーズ超嫌ってる

502 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/20 01:41 ID:IZT7uxVN0
人間って、趣味を貶されると頭にくるって本当だよな。
ヤマモト・ヨーコに俺の好きなゲームジャンルを存在すらしてもいけないような汚物、と貶されて以来その作者の本は買ってない……
キャラの発言っていうより作者の本音に思えたんだ。

503 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/20 07:08 ID:JtXhzDev0
>>500
ピンキーストリートとRBOって作者一緒なのか

504 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/20 08:15 ID:ct+u5lx20
>>500
RBOシリーズはフランスパン(旧名渡辺製作所)で、メインビジュアルは南向春風氏
ピンキーはVANCE PROJECTが企画し、金谷ゆうき氏が原型を勤める。イラストはSaya氏

かけらもかぶってないぞ。

DSが嫌いというか、任天堂を嫌い、(任天堂商法がどーたらとか)
同社のハードで出たゲームすべてをプレーしないゲーマーはいる。
ゲーム開発に携わる人だと、
特定メーカーの対応の仕方やハードの癖でどうしても相容れない、という態度を取る人もいる。

まぁ、ゲーマー全体から見ると少数派なんだがな。

>>503
上記のようにかけらもかぶっていない。

505 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/20 11:15 ID:tkCO79os0
>>502
まぁ、氏のBlogを読むとわかるが普通にRPGもプレイしてるわけで

506 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/20 12:50 ID:KBHGlSp90
>>504
RBOの作者がピンキーの事を好き、だと思うんだが?
DSで出てるピンキーをやってるんだから、DS嫌いは無い、と・・・

507 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/20 12:52 ID:KltCuXUL0
関連書籍と全く関係なくてワロスww

508 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/20 13:50 ID:oXbrbv/J0
癌が嫌いでROをプレイしてる俺らが言っても説得力のカケラも無いしな

509 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/20 14:12 ID:hTJ/95Rx0
>>496
成田トン(RBO開発スタッフの主犯)がDS好きか、嫌いかはこの際置いて置くとして、
RBOは重力と提携組んではいるが、あくまでも癌は一切かかわりのないゲーム。
仮にDSに移植されたとしても、JROとリンクしてROンソロで盛り上がるとか、そういった事態にはならないと思われ。

同人は盛り上がるかも知らんが。

>>506
少なくとも>>500の内容からそれを読み取るのは至難の業なんだが。
後、成田トンがDS嫌いかどうか?という話はソースが不明だし、
一方ピンキー好きだからといって、ピンキーのゲームが出てるDSが好きかどうかは別問題だろ。

>>508
誰に対して、何を説得しようってんだ?

510 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/20 14:40 ID:IEuJwHKp0
>>498
>まあ、RBOの作者はDS嫌いみたいだからDSでは出ないだろうな

>>500
>RBOの作者がDS嫌いなんて聞いたこと無いぞ。

この流れで来てるのに、作者の好き嫌いをどっかやっちゃダメだろ・・・常考

あと、もしRBOのアンソロが出るとしたら、
そんときはROとは別だろうな。
あくまで「RBO」のアンソロとして、
重力orフランスパンのチェックだけでOKだろう。

511 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/20 15:06 ID:hTJ/95Rx0
>>510
そもそも、その流れをこのスレで論じること自体がスレ違い。

せっかく>>498のつぶやき自体は>>500で否定されてそれで終わり、って事にして、
話を元に戻そうとしてるのに・・・

大体、下の段落に関してはまったく同じこと言ってるじゃないか。

512 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/20 16:42 ID:SUJrXb7p0
とりあえず、今月はアンソロの予定無いんだっけ?

513 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/20 19:07 ID:OCJNYdyr0
みかん&フォルテが所属するギルドKINGDOMは
職位が「〜〜屋」で統一ぽいが(みかん=のんびり屋、フォルテ=気分屋、山本=電気屋)
今後、出てきそうなのはこんなとこだろうか?

皮肉屋:皮肉も言うがフォローも忘れない・・・ツンデレ?
頑張り屋:ヒマがあれば狩りに出ていてる
走り屋:Gvレーサー
殺し屋:画面の中にフリーのmobを見つけたら即殺しに行っちゃう
魚屋:伊豆4&5ヒッキー
転売屋:そのまんま・・・
ダフ屋:カード専門の転売屋
定食屋orめし屋:料理作るのが大好きな人

羅列してみてなんだが俺だとそのまんましか思い付かなくてorzだな・・・

514 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/21 20:33 ID:+INXz8zI0
あと
武器屋、壊し屋、予想屋、同人屋、覗き屋なんてのはどうだろう?

515 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/21 21:14 ID:/l/C58m90
武器屋→製造BSorWS?
予想屋→レース予想?
同人屋→そのままの意味で
と、思ったけれど壊し屋と覗き屋って何になるんだ?
想像つかない

516 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/21 21:30 ID:iyJk0ulf0
壊し屋>精錬マニア(良く壊す) or ATするBS or メルトダウン使いまくりのWS
覗き屋>クローク or dj or CW駆使していろいろヲチしてニヨニヨする奴(ストーカー?)

だな、多分。

517 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/21 23:44 ID:TaSQoxVZO
逃がし屋→インティミ大好き

518 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/22 20:39 ID:5j3JX14D0
逃がし屋→しょっちゅうペットに逃げられちゃう人

あとメシ屋と救世主(メシア)をかけるというのはどうだろう?

519 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/23 13:12 ID:aVFSagVQ0
EX2巻の高野うい氏の話

WS HP 教授 素プリの構成で生体3行こうとしてるけど
あのWS相当強いんだろうな……階段辺りで釣ってSW乗ってCTで吹っ飛ばして、教授が共闘とSP供給って感じの狩りかた?
ゼニーがもすぬごい勢いで無くなって行きそうだ……(゚д゚)ドンダケー

520 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/24 11:17 ID:AT5B0fHO0
まいどーの人がもう書いたと思うけど
とりあえずキングダム29巻出るみたいでホッとしたわ…

521 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/24 11:28 ID:YoJg2d380
12月に30でるのかなぁ

522 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/24 13:32 ID:kUFW/LL40
>>519
OTMを3分ごとに使用。1時間で20回、100kz
CT一発1500z。おおよそ一戦闘に20発と仮定。
1戦闘毎に30k。
100匹相手で3Mz 
1h狩りするとすれば、これで4人PTでおおよそ自給2.5M程でる。
(ただし、当時はまだまだ生体アイテムが高額で取引されている。
 カトリとマガレだけ食っててもサバロッド一本出れば充分お釣りが出るんじゃなかろうか)

ちなみに最近はやりのヌクモリ狩り。
モチ1個1k換算で1時間で800ほど使うらしい。

アトは察せ。

523 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/24 15:41 ID:UcnYKurw0
>>323,326
まくのうちの扉をよーく見てみよう。
まあオレも今さっき気が付いたんだが・・・


それと、もちはだ結局硬さ比べしたんだな・・・
10本目の1コマ目のもちはだのオデコにバンソーコーが・・・

524 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/25 20:17 ID:nsEnkcQM0
誤植かよ
誤植かよ

ノブヨシ氏疑っちまってサーセン

525 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/25 21:26 ID:5stiDv+70
12月に30って、メチャクチャ区切りが良いよな…

526 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/25 23:27 ID:AhCFBFaDO
不吉なこと言うなw
大丈夫だよね……

527 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/26 10:00 ID:l4zg/tRw0
個人本ががつがつっと出たと思ったら、ぱたりとなくなっちゃったしなぁ。

528 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/26 11:07 ID:VEoXFkCY0
自分的には個人本よりも、今までどおりなアンソロを出し続けて欲しい。
個人本を出すにしても1〜2冊で十分だと思ふ。

とりあえず、ペインスが来たらネタ補給ということで
活性化されることを祈る。

529 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/26 11:56 ID:+cKVtmpf0
>>527
ロウソクは消える前にd(ry

530 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/26 12:31 ID:4bAkreDh0
個人誌乱発はシリーズ終了の予兆だったのかな…

531 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/26 20:16 ID:tVmP5clC0
>>526
別に商業的には12月は全然切りよくないし。
って上のほうにまったく同じ話題ある・・・

532 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/27 01:02 ID:04H0b4jW0
予算的には都合のいい会社もあるよ
使い切ってシリーズをたたむ方向では?
後があるなら、売れるものを作ろうとするはず。
そこであのラインナップは…

やはりそういう事なんだろう

533 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/27 06:06 ID:33k/i5C50
>>532
もうちょっと具体的にお願いします。
何言ってるのか全然わからん

534 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/27 09:48 ID:QcU7aD4K0
このスレは悲観と妄想で出来上がっております

535 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/27 12:24 ID:9tqZEc2z0
>>533
多分こういうことかと。

>予算的には都合のいい会社もあるよ
2:ごくまれな反例をとりあげる
>使い切ってシリーズをたたむ方向では?
3:自分に有利な将来像を予想する
>後があるなら、売れるものを作ろうとするはず。
4:主観で決め付ける
>そこであのラインナップは…

>やはりそういう事なんだろう
13:勝利宣言をする

536 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/27 21:17 ID:MMl/NECX0
ちょっと流れをブタ切りして質問。
秋田氏の作品なんだけど
アキラが転職したくなかった理由ってなに(・ω・`)?
あんなに「早くクルセイダーになるんだ!」って騒いでいたのに。
ボスが「まだ迷いがあるな・・・」って言ってたし
その辺がさっぱりだorz

537 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/27 21:36 ID:oQQZFPIs0
一人前になったらボスが転生に旅立ってしまうことをサクラさんから聞かされてた
んじゃなかったっけか

538 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/27 21:43 ID:e2yN2MFo0
「まだ迷いがあるな・・・」はその前の段階だっけ。
アキラは「自分を捨てたアイツ」への憎しみから強くなろうとしてたのに
ボスたちと出会ったことでそれが薄れてしまったから。
目的を見失ったわけね。

539 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/28 22:42 ID:BNrb4y8o0
つーか、「自分を捨てたアイツ」って誰さ?

540 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/28 23:29 ID:ySyAZXOo0
多分ボスの「手を握ってやれなかったアイツ」と同じ人

541 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/29 09:42 ID:IUAe8bWEO
そこら辺の話が出る前に廃刊になっちゃったからな

542 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/29 12:53 ID:73j7JGdv0
>>541
あれ?アキラの話って宙だったっけ?

543 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/29 13:28 ID:dHTO5jIf0
>>542
DNA
廃刊っていうか出なくなった。だな

544 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/30 21:08 ID:iX9RARQbO
リーキの中の人はミネさんみたいに年金暮らしのお年よりなんだよ。
作者がオヤジ好きだし間違いない!

545 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/30 22:56 ID:hIcMItrz0
>>544
いや、オヤジスキーと、ジジスキーはまた別もんだろ。

546 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/30 23:47 ID:XEhsliiF0
オヤジスキーなのは、自分よりも年下の渋めな♂スキーだからってことかw

547 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/01 12:11 ID:TJQfX0h3O
でも6巻だかでモルゲンシュタインとかレベルが上がるたびに年齢も上がらないかなってネタもあったぜ

548 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/01 22:05 ID:4yNNaO9e0
>>547
モルゲンは、オヤジなら何でもいい訳でもないってネタだし、
Lvあがる毎に年齢の方は、好み云々以前にその発想自体がただのギャグって受け取ったんだが。

549 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/04 13:37 ID:cXlglwgh0
風邪を引いて寝込んだので、いい機会だからとROアンソロを全部読み直してみた。
計100冊以上。

……読み終わるころには風邪は治ってましたw

550 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/04 14:33 ID:oOXTVBYK0
俺も初期のKINGDOMなぞを読み返してた

……師匠のいないINT's面白いなあ

551 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/04 18:36 ID:lcFDm37z0
初期KINGDOMだと、俺はヒュンナたんイチ押しですよ。

552 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/04 20:58 ID:F7t890kT0
INT'sは7〜9までがいい。後、絵は目が重要だと思ってる私としては
あの頃のまくら氏の目の描き方が一番好き。最近は目下師匠に失望中。

ちょうど、それ行けがぐだつき始めてて、胡桃沢がいったん失速してた頃だから
まくら氏とちょうど始まったばっかりの藤丸氏目当てで買ってたのです。

あの当時はKINGXとかいろんな物買ってたなぁ(遠い目)。

553 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/04 21:06 ID:F7t890kT0
って、胡桃沢氏呼び捨てにしてるし。コミックス買ってるくらい好きなのに。

意外だけど、胡桃沢氏は8〜18はほとんど参加してない。
んで、RO同人も撤退するっていってた時期があった。

理由はなんかここでもちょこちょこ出てるけど。

554 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/04 21:24 ID:92rPqT7N0
まぁ、好き好きだが、
俺はエセージと師匠の微笑ましい恋愛をニヨニヨ眺めるのも好きだ。

願わくば、もーすこしプリちゃんが目立って欲しいのと、
エローグと商人さんが出てこないのが寂しいってのは同意だが。

555 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/05 13:23 ID:frCW9JrH0
ROの世界設定を知るのに原作漫画を読むのは有効でしょうか?
グラストヘイムの知られざる設定とか書いてあったりします?

556 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/05 13:43 ID:n7CSLSDK0
>>555
参考にはなるだろうけど、時代は違うし途中で止まっちゃってるから何とも

こっちのほうがしっくり来るかもしれない
ミッドガルド考察スレッド6(ラグナロクの世界観考察スレッド)
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1172005408/

557 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/05 20:07 ID:NOsDhDcW0
「師匠」とあるとイール師匠ではなく
オトコマエのほうの師匠が真っ先に
浮かぶ私は間違いなくオトコマエ依存症。


>>554
初期に比べるとプリちゃんでなくなったよなぁ
エセージ・プリちゃんコンビだけじゃなくて他キャラも結構目立ってたのに
今じゃ師匠・エセージメインになってる気がする。
初期のどたばた話好きとしてはちょっと寂しいような。

558 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/05 20:58 ID:UyyXPdf+0
イール師匠が出てきた頃からエロがより直球になってきた感がある

他にも「胸とか露出しなければ問題ない」と思ってないか?って感じる作家が昔から何人かはいる
境界線が曖昧な問題だけどさ

559 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/05 21:04 ID:Yj7XfFoD0
そも、エセージの初期は全裸じゃなかったか?
Webマンガのほうじゃ、

カード拾った → 服を着ないから挿せない → 閃く → ○○○に挿す

とか、やってたしな。

560 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/05 22:48 ID:w8F4ZCvQ0
そも、エセージは最初にありんこ相手にストリーキングやらかしてから、抑え目になったからなぁ。

561 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/06 19:40 ID:V2Lh0rWP0
>>558
そりゃもう、規制されているものにギリギリの表現をしたり抜け道を探すのは
この手のジャンルにいくらでもいるだろう。

つい最近気付いたが、DOM24の沖史慈宴氏のカラーイラスト、
垂れたおしるこがどう見ても乳首ですありがとうございました

562 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/07 00:53 ID:Di4+wTj00
>>561
まあ、規制されすぎるのもやばいが、規制がゆるすぎるのも
それはそれで問題だし、逆に
>規制されているものにギリギリの表現をしたり抜け道を探す
ことによって新しい表現が誕生することもあるわけだし。

パンツ描いちゃ駄目 → パンツはいてない

とか

563 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/07 01:42 ID:nzzCFBx/0
まいどー

10/10
双葉社 オンラインゲームすごい攻略やってます。19

10/27
双葉社 ラグナロクオンライン 4コマKINGDOM(29)

11月
なし

12月
不明…

個人誌予定なし。
双葉は隔月なので12月に出てこなければROアンソロ終了。

564 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/07 09:38 ID:rrN6POZJO
おつです

565 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/07 10:13 ID:9lyc5pJtO
乙様です。
なんて寂しい予定表…(ノд`)

566 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/07 15:34 ID:l0mi5s0p0
双葉のがもし終わってしまうんなら
昔のメンツ集めて初期のKINGDOM再現して欲しいなあ
桐原いづみと猫間ことみと寺本薫がいたら3冊買う

567 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/08 12:27 ID:dcrE3Al80
>566
新庄聡美が読みたいんです・・・

568 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/08 13:30 ID:WH3gv/5M0
>>566
ウリはおこさまらんちが混じってるかどうかで買うか買わないか決めてるニダよ

569 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/08 17:58 ID:75hU7Jdk0
ROアンソロたくさん出てるけど、
一冊単位で一番良いと思ったのはeb!の明日もプロンテラで!Aだと思った。

結構当たり話多いし、
特に中盤の「結川氏⇒双見氏⇒FBC氏」の3連続コンボは超強力。
いせのやじん氏の漫画もバカすぎるけどノリは良しw

570 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/08 21:52 ID:Febld89C0
ところで、「はっぴー腐女子」という本買った人はいないかな?

ROとは関係ありそう(?)でほとんど無いんだけど、
書いてる人達にはROアンソロで書いてたような人が結構含まれてるし
作中にネトゲが出てきた時にどうみてもROです、な絵がごくごくごく一部に含まれてた。
(たちばなさくや氏、チノ氏あたりで。だけとも言うが…)
本屋で見かけてつい買ってしまったんだけど、他にも同じような人居ないかなと思って。
こういうのはスレ違いだったら申し訳ない。

571 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/09 09:55 ID:/FA6TWfS0
よくしらんがググってみたのでスレチだがURL
ttp://www.hobbyjapan.co.jp/happy_fujyo/

同じような人がいたらどうなのかは、しらん。

572 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/09 10:38 ID:TqtqEuMj0
らき☆すたアンソロでかんきりさんがROネタかましたのはガイシュツ?

573 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/09 10:44 ID:HFtaVZ2A0
よし本屋にいってくる。・・・・・雨かよorz
アマゾンアマゾン

↓次にお前はひきこもり乙と言う

574 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/09 10:47 ID:HBEvncgR0
>>572
ついでにコンプエース最新号には逸架ぱずるさんのらきROネタがな

575 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/09 11:39 ID:1vkDJ2990
アーマーゾーン!!

576 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/09 13:02 ID:a15W21XQ0
天喚ぶ、地喚ぶ、人が喚ぶ!
悪を倒せと俺を喚ぶ!
仮面ライダー・ストロンガー、御喚びとあれば即参上!!

577 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/09 13:20 ID:6PRujMu70
konozama

578 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/09 18:35 ID:qpQwo3HwO
>>575
573の流れから574がコンプエースの話を出した途端に
573が叫んで変身して雨の中飛び出して行ったかと思って吹いたじゃないかwww

579 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/09 19:00 ID:8Yh2rxXK0
流れ斬って猿候橋まお氏のハンタ娘にポストシャムの匂いを嗅ぎつけた俺は異端?

580 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/09 20:31 ID:AalWjyDX0
>>579
それは感じなかったけど見てて凄い和む
後、アサシンクロスも

581 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/10 04:06 ID:d4QhPT/I0
>570
はっぴー腐女子読んだが、たちばな氏の話って
本当にあったRO恋愛の続きじゃね?

582 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/10 22:44 ID:YCsQD4mc0
すご攻勝ってきたー。

一応、双葉的には30までは出すのが決まったようだ。
(29巻のあおり文句に30目前と書いてあったことから)

RO2のレポ漫画はノブヨシ氏。藤丸氏なき今、後はこの人くらいか。
大槻氏にも書いてほしいものだが。

583 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/11 02:15 ID:A8lho/cr0
RO2自体が風前の灯だからなぁ。 韓国でも細かい修正ばかりで開発は停滞したままだしなぁ。
レポ漫画ってもあまり"詳細"に描く訳にはいかなかったろうし、描き手を増やしても仕方ないからなぁ。
すご攻 前号の時点ではまだRO2の今後にも、少しは期待してたんだろうけどね…。

584 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/11 06:28 ID:BU7YK/F80
らき☆すたアンソロ読む限り、おこさまランチ氏はキャラを似せて書くのが
苦手なようだなw

ところで4コマKINGDOM28の冬式未来さんのカラーイラスト、GH直行はカプラじゃなくて
悔しがってるジョンダの方じゃなかったっけ?…

585 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/11 10:30 ID:ouLCSF4w0
>>584
まぁ、間違いだね。

ただ、なんらかの理由で仕事をとられてジョンダ涙目の図、とか
一枚イラストだけにその背景を色々想像(妄想)して楽しむこともできるからなんとも。

586 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/11 21:23 ID:fkjheB9R0
すご攻。買ってきたー。
田舎は発売日が一日遅れるから困る。

ノブヨシ氏の日記漫画を次も読みたいので
RO2がんばれ超超超がんばれ。

ECOが6ページにまで減ってちょっと凹む。
MHFやサカつくより後ろってきついなー。
マビは6ページから盛り返して増刊出たのでECOもがんばれ。

あと良かったのはヒュンナプラキアのサービスショットですね

587 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/12 18:13 ID:MPZADkpB0
すご攻、買ってきた。
ノブヨシ氏のRO2日記漫画は思いのほか良かったw
まぁ、キャラ造形に感じる感情は人それぞれだろうけど、概ね同意できる。

ただ、RO2の癌インタビューは酷かった…。
韓国では第三次Cβで実装されてたコグニートエリアを「次期大規模アップデート」と言い切りやがった。

日本では既にOβも終了し、消滅寸前に陥っているRO2。
韓国に無かった重大バグ頻発の原因は、癌による無理矢理コグニートを除かせた分割実装と、
その後に当てざるを得なかった修正パッチとの整合性が取れなくなった事に起因すると聞く。

あの連日繰り返された酷いプレイ環境と悪化の一途を辿ったバグ満載な状況を自ら作り出しておきながら
よくもまぁ、こんな事を言ってられるもんだと呆れたよ。

ノブヨシ氏の漫画の続きは読みたいが、RO2はこのまま沈んでって欲しいと思った。

588 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/12 22:22 ID:SD9Z4h/B0
RO2が沈んでくれるならノブヨシ氏のマンガ読めなくても我慢できる!!!

589 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/12 23:38 ID:ieNrAL480
いかにもスレの流れに沿っているようでスレ違いの話し始める馬鹿見ると
吐き気するんだが

590 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/12 23:39 ID:IJ1iIlFd0
>>589
家には両面チラシしかないのかな?

591 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/13 18:42 ID:wtoQ87Oe0
>>590
はい、こちらへどうぞ
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1190877379/

しかしアンソロ出ないから変なの湧いて過疎化してるな

592 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/13 19:22 ID:FnhVd8pC0
まぁ、そこはバックナンバー見返して印象に残ったものを昔日の思い出で(ry

593 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/13 20:08 ID:wtoQ87Oe0
>>592
昔、印象に残ったのと言うと水月氏の99歳のじいさんが転生する話かな。
ちょっと、うるっと来たのを覚えてる。
まあ、あんな転生はないが

594 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/14 11:39 ID:3eQ2BZI30
水月氏のは色々話が繋がってて先が楽しみだったんだがなー
プードルじゃないよ

595 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/14 12:03 ID:rAjFlYbw0
>>593
あのハナシはよかったなぁ・・・

爺さんがふと正気になって語る内容が、
ついつい引退して去っていった仲間たちの話にダブってオレはずっとうるうるしっぱなしだったよ・・・

水月氏の単行本がもし出るとしたら、あのハナシは最後に持ってきてほしいなぁ

596 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/14 19:07 ID:6ZdOvVhf0
一迅は個人単行本出す気ないんだろうな・・・某メガネフェチ作家なんかの個人本出したくせにw

597 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/16 00:13 ID:PJG1vYpd0
それは磨伸ファンの俺に対する冒涜だなw

遺伝子はジャンルで個人本を出す出さないを決めてるっぽいな。
型月は何冊も出してるのにROは音沙汰なしだし。

…というか、型月の個人本の売れ行きがイマイチだったせいで
個人本はやめようって事になったのかもな。

598 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/16 04:01 ID:Qd9wP7yPO
それはありえる

599 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/16 10:06 ID:707mr6LxO
アリエルたんTUEEEEEEEEEE

600 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/17 00:25 ID:O06hK8P00
>596
葉鍵月ROとジャンルを選ばず描きまくってる天野うずら氏ですら出てないし。
一迅でアンソロ個人誌出すにはよっぽど編集に好かれていないと・・・

601 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/17 12:20 ID:4ZEDXoZt0
まだ編集が趣味で個人本作ってると勘違いしてる馬鹿がいたのか
ストックがあるだけじゃどうにもならないんだとあれ程…

磨伸氏はワンパターンだけど、Fateで一応オフィシャル仕事もしてるし
固定ファンがついてるからある程度売り上げが見込めるんだろう
あとはアンケート結果とかな

602 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/18 00:18 ID:fdcBmYmz0
>>601
磨伸がFateオフィシャルの仕事を始めたのは
個人本を二冊出してからのことだがw

だいたい一冊目を出すときですら奈須きのこに「正気か一迅社!?」と言わしめたほどの
暴挙だったらしいからなw
その後の人気と固定ファンの数からすれば間違ってなかったわけだが。

…ファンである俺の贔屓目で見ても、磨伸の一冊目の個人本は
編集が趣味で出したとしか思えないんだがwww

って、何スレだここは。
ええいもうこうなったら磨伸にメガネで巨乳なアルケミ娘のROンソロでも書いて貰ってだな(ry

603 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/18 08:54 ID:TbDRnIrk0
編集に夢みてるやつがいるみたいだが、会社組織なんだから利潤追求こそが至上命題。
要は売れるか売れないかだろ。編集の嗜好がまったく入らないとは言わないが
それは趣味じゃなく見込みと表現されるべき。

604 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/18 10:00 ID:Iizxe0jT0
磨伸氏の相方(ナイトウィザードの石田ヒロユキ氏とか)の人気も
当て込んでるような気がする。
だから、一冊目が出たのはそこらへんコミコミでは?

余談:世界最強の国技SUMOUの動画、ぼにうの人のやっぱいいな。
JIHI。それはNAICHICHIがもつやさしきKOKORO。

605 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/18 10:54 ID:jx/iIQXn0
自分が気に食わない個人本はみんな編集の趣味と陰謀!
続けて出たら編集の彼女か夢!!

606 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/18 11:35 ID:mw9vMVFf0
便乗煽りが一番馬鹿そうに見える

607 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/20 05:41 ID:vXhqT52E0
磨伸レベルのギャグかけてる作家がROに何人いるというのか

608 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/20 07:01 ID:lLFrWgYg0
>>607
磨伸氏自体、RO漫画書いてたような気がしたけど。
同人だったかもしれんが

609 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/21 08:51 ID:QaSygxgM0
広輪凪さんの個人本出てくれないかなぁ・・・

百合スキーな俺は、毎回読むたびにもだえてたものだ。

610 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/22 00:09 ID:LS5C3Lx40
コミックXOで、広輪凪さんをみた。

611 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/22 00:11 ID:aoWkTiFv0
広輪凪氏の絵は好きだけど…
無意味にキョニューなのがイヤだ。
そういう巨乳はエロ本かドージンだけにしておけ、と。

あぁ、お母さんキャラはそのままで。
あれはシックリ来る。

612 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/22 01:01 ID:ha+W3EEd0
エロ作家に何を求めてるんだおまいは

613 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/22 09:05 ID:J9AE8+5v0
まんがぱれっとでは巨乳そのものをネタにしてるけどな

614 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/22 09:52 ID:sjRcJGPF0
エロ作家というか広輪氏はあの巨乳が売り…
というか、巨乳が描きたいだけじゃねーの!(いい意味で
な作家なのに。

615 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/22 11:37 ID:nw7o7MNd0
広輪氏のエロは、実は触手系が多い。

616 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/22 13:53 ID:zrVjhrk50
久々にこのスレ見たけどもうROアンソロ出てないんだね

古本屋でDNAのアンソロが一冊100円で売られてたので26冊買ってきた
DNAは全26巻なのかな

617 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/22 14:24 ID:Xmp+tfys0
>>616
27日に双葉社・・・

618 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/22 14:48 ID:zrVjhrk50
>>617
一応、まだ細々と出てるんのね
元々EBだけ集めてたのでEBの発行がなくなった時に集めるの止めてた
四コマになった時に集めるの止めたんで最近の情報に疎いスマソ

619 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/22 14:58 ID:8A+W90bJ0
>>618
書き込む前に今スレくらいは全部読んでからにしろよ・・・
久々に来たなら猶の事・・・

620 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/22 15:28 ID:UKgQIISn0
4コマも集めれ

621 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/22 15:46 ID:zrVjhrk50
>>620
中古で安いの見つけたら集めるかなw
でも、EB末期は好きな作家がほとんどいなかった
今思うと惰性で買い続けてただけだしあんまり集める気になれないね

622 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/22 22:24 ID:j4uOwGQZ0
とりあえずID:zrVjhrk50はNGかな
なんか定期的に湧くな
こういうアンソロネガキャン野郎

623 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/22 22:43 ID:yR32w2Hu0
まさか、ここでファビョって海老の仕事なくしちゃった某氏じゃないよな?

624 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/22 22:45 ID:88KiQZSr0
>>623
kwsk

625 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/22 23:18 ID:sQIjqrOi0
業界通の噂話始まるよー

626 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/23 00:13 ID:5CNO+wre0
わぁい

627 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/23 01:57 ID:1AGDGzo40
ワッフルワッフル

628 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/24 21:44 ID:N8l2nYx/0
>>625
「脳内」が抜けてるぞ

629 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/25 16:12 ID:EIlTpTwG0
公式に双葉の情報でてた

商品名ラグナロクオンライン 4コマKINGDOM Vol.29 価格900円(税込)
857円(税抜) 発売日2007/10/27 出版社双葉社 レーベルG.G.C.編
■表紙 :しまんだきよの
■イラスト:沖史慈宴/木下壱/古川れもん/肉そうきゅー。/狩野藍羅
■コミック :菊野郎/成原とんみ/もんちぃ/ノブヨシ侍/伊藤いづも/猿猴橋まお/むきゅう☆/胡桃沢太郎/
        大槻タマミ/有坂禎乃/蒼馬みずき/広輪凪/冬式未来/川本祐太郎

いつものメンバーだけど、今回しまんだ氏は表紙のみ

630 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/25 16:36 ID:SNWW3mBd0
いづもさん描くのか、楽しみだ

631 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/25 17:34 ID:eTJMg5YP0
ぬお、思わぬ伏兵だ

632 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/25 17:58 ID:vqreEes40
あど氏まだー

633 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/25 18:01 ID:zSUZg0eP0
前巻と比べて60円も値上がりしてるのがすげー気になるぜ。

634 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/25 18:38 ID:0e5mpHPa0
海老は最初から普通に900円超えしてたけどな

635 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/26 09:17 ID:28PaXPk30
>>629
光の速さで予約した≡゚Д゚)ノ

636 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/26 14:01 ID:cWw6BxCkO
今回はりあら氏おらずですか…
どっちがバニル育てる事になったのか興味あったんですが

637 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/26 14:34 ID:SPBJpp0E0
>>636
今回「も」だな
その話の後にDOM25に登場したが前の話すっぱり忘れたように別のネタだった・・・
みるこが何故ギルドブレイクしたのかも描かなかったしなぁ・・・

638 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/26 14:51 ID:lgf3nrDI0
>637
あれはギルマスキャラ作り直したかったんじゃね?

639 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/26 19:16 ID:GtRj/+mf0
その後スロット拡張きてみるこ涙目www

640 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/26 20:38 ID:QK7wx2QV0
韓鯖だともっとスロット多いんだっけ

641 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/26 20:57 ID:IP89uvBs0
ほとんどの国で6キャラじゃなかったっけ?

642 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/27 00:25 ID:64ou5fO30
29巻買ってきたー。

今酒の入った頭でちょこっと

もんちぃ氏:Thomas is Fleedom!
広輪氏:マーフ、ミネに続く中の人定年。
胡桃沢氏:今回はほぼ完全に別キャラ。
猿猴橋氏:鷹で貧スレなライフ。

643 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/27 00:32 ID:9XSS4G1L0
決ツン姉は今回出番あったのかな。

644 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/27 02:41 ID:HpH4fNnSO
だれ?

645 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/27 06:33 ID:Le7VpuvR0
巻末に「次号最終巻!」とか書いてあったら…ガクガク

646 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/27 08:02 ID:WqTwDGVh0
>>645
いいかげん、その煽り飽きた

647 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/27 10:13 ID:ED72unL00
>>645
「オレはようやく登りはじめたばかりだからな。このはてしなく遠い男坂をよ…(未完)」
全ての漫画のラストがこれだったら許すかもw

648 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/27 13:42 ID:OmjJUbYt0
>>645
次回で30巻!?とか書いてあったから下手したらそうなりそうで怖い

649 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/27 13:52 ID:MEapRw160
出版社的には
売り上げも落ちてきたしリソース使い尽くして終了
ってとこなのかなー

650 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/27 16:50 ID:WqTwDGVh0
>>648
なんかもうネガキャンしたい奴はどんな文章も休刊に結び付けたいんだなあ・・・
・・・吐き気してきた

651 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/27 17:36 ID:DkzfZB3s0
ほっときゃいいじゃん。
休刊を決めるのは売り上げであり編集部の意向であり作家の都合だ。
ここで頑張ってネガキャンされたところで世間には全く何の影響もない。

652 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/27 22:39 ID:d9wPbBZ30
師匠と弟子の姉ケミ、流石に二匹目のバニルは大事にしているみたいだな

653 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/27 23:11 ID:17meZ1Uh0
29巻買った

むきゅう氏:アーサーって何気に廃人だよな・・・
広輪氏:お母さんってじつは殴りプリ?
もんちぃ氏:レオル(eb4コマのキャラ)念願成就?
ノブヨシ侍氏:まくのうちのあの装備、実装してほしいな(自分では使いたくないけど)
         姉のあれ、バニル帽じゃないの?

654 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/27 23:20 ID:fiBKBmzn0
あれはホムじゃなくて帽子じゃないか?

ebとDNAが撤退して双葉も撤退するかもって不安が出るのは仕方が無いことだと思うけど
今のKingdomは作風がいい意味で個性派ぞろいになってきたから撤退されると悲しいな

655 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/27 23:29 ID:d9wPbBZ30
今はバニル帽なんてものがあるのか、そりゃ知らんかった
アカンなぁ、Kingがまだまだ続刊続けたとしても読んでる俺がついていけなくなるかもしんないのか
ちと寂しいな

656 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/27 23:36 ID:9XSS4G1L0
何気に姉ケミと師匠フラグ立った・・?

657 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/28 09:04 ID:7BwCPzRHO
やっとアルケミ娘の出番か。

658 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/28 09:36 ID:XiJeRh1f0
とんみさんの『† KINGDOM †』ギルドの新キャラは○○屋じゃなかったな。
まぁ、近いもんではあるけど。

659 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/28 10:30 ID:hlk9aJmf0
>>655
なぁに、俺はもうアップデートについていけなくなって久しいぜ

660 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/28 15:05 ID:7LpWDs5K0
>>658
ここでオレらが出し尽くした感があるからな・・・
まあ、此処見てるとは限らないんだがな

661 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/28 18:56 ID:/PB+xCJY0
肉そうきゅー。氏のカラーイラストのスナイパーが色々萌えた

662 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/28 20:19 ID:DYzuiwTF0
とんみ氏のは、山さんだから「話は聞かせて貰った」なんだなw

おかあさんは人妻確定か?

663 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/28 20:34 ID:S+BqMnOT0
中の人が女とは限ら・・・

664 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/28 20:52 ID:uNnR25FY0
ウン十歳の舅と婿二人そろってネカマプレイ…リアルでは見たくない光景だな…。

665 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/29 02:46 ID:A17ppJ4W0
ここ最近のKINGDOMで出てきた蒼馬みずき氏の漫画が好きになった。
生体モブ漫画が好きなのもあるけど、普通に見ても面白い。
また次巻も掲載されますよーにw

666 名前:ネタバレ注意 投稿日:07/10/29 09:19 ID:1tQgi0WK0

今までありそうでなかった引退ネタ。引退するのはリーキ。
付き合いの長いセージュやモモカちゃんは悲しみ、忘れられた
バンクスは「ローズさん、リーキ引退したらボクと再婚するー???」と空気嫁ない発言でフルボッコ。
リーキ引退という噂が広まって、ギガ(テラ)の資産を持つというリーキに友達みたいなのが一杯できる(藁
そしてローズはある決心を……

667 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/29 10:06 ID:wuMAidp/0
>>>666
なにがしたいん?

668 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/29 12:28 ID:hnK3K5Mp0
続きは買ってねと言いたいんだろw

669 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/29 12:38 ID:8dEkZzTkO
ノブヨシ氏の新頭装備がほしい

670 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/29 12:49 ID:DhlYJR080
>>665
きららだがで連載してたオリジナル4コマも良かったぜ。
残念ながら打ち切られたが・・・

671 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/29 14:59 ID:FhsUpzFb0
ネタバレにならない程度に。

ローズさんがすげーえろかった。

672 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/29 17:42 ID:pGmZfJyZ0
ラックス・スーパーリッチ

673 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/29 21:05 ID:puUkQOf/O
ブ「ラックス」ミスか。

674 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/30 00:39 ID:y/myAqp30
値上げの理由ってなんなの?

額に文句は無いが、理由が気になる

675 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/30 02:49 ID:kof/LxHN0
販売部数が落ちすぎて単価上げないと収益ヤバいレベルになってきたんじゃない?

676 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/30 07:07 ID:cRtlb5W/0
>>674
アンソロの何かの単価が上がったからじゃ?
RO以外のアンソロも軒並み上がっているし。

>>675
あほ乙

677 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/30 07:30 ID:BRUKqWsF0
原油高で、紙とかインクとか軒並み値上がってるからじゃないのかな。
スーパー行けば解るが、日用品や食品、その他もろもろ全部値上がりしてる。

678 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/30 08:29 ID:If/F4+9x0
バイオエタノール推奨
 ↓
サトウキビ・トウモロコシ生産推奨
 ↓
小麦とかの農園が上記作物農園に変更
 ↓
小麦とか飼料とか値上がり
 ↓
小麦原料系や畜産系が値上がり
 ↓
台所にクリティカルヒット

バイオエタノールが幅を利かすと石油系の利潤が減る
 ↓
利潤確保の為に原油原価の値上がり
 ↓
石油原料系はもちろん、燃料コストの値上がりで色々値上がり
 ↓
レギュラー150円台とかなによ
 ↓
お財布にクリティカルヒット


色々と脳内妄想が混じっているけど謝らない。   謝らないんだからー!

679 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/30 09:58 ID:JuBRVj+U0
もうメタンハイドレードとか太陽光発電とか実用化するしか
人間の生きる道は無いな

680 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/30 11:03 ID:uCJYvTWL0
レオルが出てきたということは「海老分も収録して双葉から個人集発売」と妄想しても良いですか?

681 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/30 12:21 ID:wAnV1aHS0
久しぶりに秋田米氏のHPチェックしたら、
今月中旬のイベントで配布したコピー本にアルトとヴィエルの漫画があったみたい。
ヴィエルが転生してたそうなので見てみたかった……orz
残念

682 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/30 17:23 ID:7J0HKlBc0
おk、GN粒子について研究してくる!

683 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/30 22:18 ID:jTNvmqYS0
 DOM29購入。内容が分からない様に感想でも。

成原とんみ氏:どうやらみかんは私と同じような感性の持ち主らしい。
(4本目)女心関係なく、そんなもんだと思うけどな。
(10本目)狩るんならマンティスとかの方が近くて手軽だと思う。

もんちぃ氏:レオル君レギュラー化希望。
(9本目)フリュ姉ぇフラグ妨害。
(15本目)スィニちゃんの脱ぎたて衣装(;´Д`)ハァハァ。

ノブヨシ侍氏:この所師匠がすっかりまともになってしまって。
 弟子は師匠を見る時期と箇所を完全に誤ったな。
(12本目)多分ステ的にプリでも前衛だと思う。

猿候橋まお氏
(2本目)私も常にROBIN STYLE。
(4本目)ミニグラスディンさんカワイイ。
(14本目)回れ右。

むきゅう氏:この人の名前の付け方が大好き。
(8本目)ライティのときはくっついて良かったのか。
(14本目)そうするとアーサーのキャラスロはアサクロ、マジシャン、ガンスリ、BSか。

胡桃沢太郎氏:すっぱいなー。
(2本目)まあカンストだからそのくらいのレベルにはなっているよね。
(5本目)他のどこに振るところがあるんだ……?

大槻タマミ氏:ついに矢筒矢さんが……。
(5本目)私も矢筒の日には安売りすることにします!
(7本目)ダンサーの格好でそれは確かに…。
(13本目)中身入りのままカプラに返したら良くねえ?

有坂禎乃氏
(4本目)そいつはすげえ。
(9本目)ドリラーワラタ。
(あとがき)1週間前からチャットや露店なんかで宣伝しないと集まんないよ。

広輪凪氏:フレイルに固有グラさえ付けばね……。

 頭装備とは違うけど、一時的に違う職の見た目になれるアイテムがあったら面白いなあとは思う。

684 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/30 23:09 ID:7xfneidO0
レオルの憧れのアルケミ娘がエルノの成長したキャラだと思ってた時期もありました

DOM29見てあわててマジキューのアンソロ読み直したら名前全然違うじゃん・・・

685 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/31 01:18 ID:+STJbuzO0
そういえば、師匠の初期の行動は完全に今の弟子並だという事を思い出した。
というか、今の師匠は嫁の一人や二人はいないほうがおかしい。

686 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/31 01:22 ID:FHg3BaMW0
師匠は弟子を取った事で人間的に成長した気がする
あれだ、人の振り見て我が振りなおせ?

687 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/31 02:36 ID:pJoNN5PG0
目的と手段が入れ替わったとも言うな

688 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/31 13:04 ID:WAp/Enhn0
>683
>(あとがき)1週間前からチャットや露店なんかで宣伝しないと集まんないよ。
あれは、ネットで祭があると知って嬉々として集合場所に行ったら、
募集主すらKONEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!って状態だと思うんだが。

>>685
>今の師匠は嫁の一人や二人はいないほうがおかしい。
以前キノコシスターズに断ったのと同じ理由で
普通の女性からの交際・求婚の申し出も断ってるんじゃなかろうか。

後、”今の”弟子の存在がネックになってるかと・・・
一時期は、弟子から相棒へとクラスチェンジ寸前までの成長を見せてたと言うのに、
”今現在”の弟子は、なんか実姉ですらフォロー諦めるロクデナシだからなぁ・・・

689 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/31 21:23 ID:BVEkfHGX0
名前から薄々思ってたんだが…。
初恋がアレってことは、菊野郎氏はガチホモなのか?

690 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/31 21:39 ID:NSjU7Wtp0
ウホが流行ってるからそれに迎合した可能性も

691 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/31 21:42 ID:Ia11elnO0
まくのうちだっけ?
あれ読むと(チョコ作っても上げる相手いねー、みたいなネタのとき)普通に作者は女性だと思ってた。
確かに男のスク水姿とか扱うネタは濃すぎるが。

692 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/01 12:49 ID:+MDpTFJ30
>>689
っ川本氏(オヤジ・ハゲヒゲスキー)
マッチョや、親父を好む層のおなごも実在はします。

>>691
いや、女装ネタを喜ぶのは腐女子の傾向であって、
ガチホモとかウホとかとは違う方向性だとおもうぞ。

逆に普通の男にはちょっと退かれる趣味傾向だからこそ、
チョコ作っても”あげる相手いNEEEEEEEEE!!!”ってオチになるんじゃなかろうか

693 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/01 16:50 ID:fle554u5O
ひとつ言わせて下さい…

女だったのかアーチャーッ!?

694 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/01 20:40 ID:EDfGnTD80
>>688
> >今の師匠は嫁の一人や二人はいないほうがおかしい。
> 以前キノコシスターズに断ったのと同じ理由で
> 普通の女性からの交際・求婚の申し出も断ってるんじゃなかろうか。
> 後、”今の”弟子の存在がネックになってるかと・・・

キノコシスターズを断ったのは人間じゃない(人の形をしていない)からだけだと思う・・・
(以前ブサイクアチャ子ぶっ飛ばして「ここには女の子など最初から居なかった」なんてやってたし・・・)

まあ弟子の存在が足かせになってるのは同意
あとネックになってるのは前科だと思う(今はともかく、過去の師匠は・・・)

695 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/01 21:12 ID:e/h7i7zk0
ぶっちゃけ
「他作品まで巻き込んだオトコマエウェーブそろそろウゼエ。飽きた」派だったんだが
オトコマエを乱発しなくなるにつれ
師匠がマジオトコマエに見えてきたので困る。

696 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/02 00:35 ID:INYSSK7l0
作品の発表順に考えると、
直結だった師匠が弟子の直結化に反比例するように徐々にまともになってるよね。
(勝手に改蔵現象とでももうしましょうか)

でも、作品内の時系列順に考えると…
師匠 修行時代:マトモ     弟子と出会った頃:直結化 現在:直結はナリを潜めてオトコマエに
弟子 師匠と出会う前:直結  師匠と出会った頃:直結   現在:すごく直結です

諸悪の根源は弟子なんじゃ…

697 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/02 00:46 ID:exnoSGHI0

>師匠 修行時代:マトモ     弟子と出会った頃:直結化 現在:直結はナリを潜めてオトコマエに
修行時代も相方がいた頃は直結(2話参照)。チャンピオン仮面に会う前なのか後なのかというと、たぶん前。

698 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/02 19:40 ID:EHKmMUpw0
お嬢って転生済みだから
ステ振りなおすチャンスがあったんだよねえ

転生直後のノビお嬢見たかったなあ

699 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/03 16:26 ID:q2xrOdtlO
お嬢は美人だしな。

700 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/04 00:52 ID:0yrW4Llg0
お嬢と聞いて水夏4章しか思い浮かばない俺

701 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/05 20:42 ID:6+PIxV4qO
今回の感想



ぴゃーん


これしか無いと言うか印象残りすぎ

(ノAT)ぴゃーん

702 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/05 21:24 ID:rwsHyLzw0
そーいや深淵様の中の人が幼女だってネタはどっかに元ネタあんの?
前にも別の作者で見たような気がするんだが。

…いや、別に幼女がイヤだってわけじゃないんだけどねw
少なくともリーマンな深淵に書かれてたアレよりは幼女のほうがマシ。

703 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/05 21:30 ID:N0Mrh2fB0
>>702
多分コレ
深淵の騎士子たんに萌えるスレ8
ttp://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1186499845/l50

704 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/05 21:35 ID:c1hCVdnQ0
>>702
俺は逆だな
メガネを取ると美少女は王道だけど、王道すぎて4コマの尺ではちょっと安直かなって思う

どっちかというと幼馴染系ヒロインになってたレイドアチャのほうがインパクト強かった

705 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/05 22:16 ID:K/O4aU0/0
元々のレイドアチャカードを見れば分かるけど、
胸があるように見えるし仕草もなんとなく女の子っぽいんだよな・・・。

706 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/06 00:00 ID:hjYmw16V0
>>701
ナカマが居た。

ところで、反発力的なものってなんだね?
あと、頭に扇風機つけた方のキャラの装備が不明すぎる。
特に最後のコマってドウナッテンダw

707 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/06 06:02 ID:4pTmD4Sm0
>>701
俺もぴゃーんは印象に残ったな・・・

>>706
教授の狐の襟巻きがでかいだけじゃなくて?

708 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/06 11:11 ID:k7AAU5890
俺にはどう見ても狐の「開き」の襟巻きにしか見えないんだが・・・

709 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/06 11:38 ID:vm7xblOD0
>706
たぶん反作用のことだと思う。

710 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/06 12:33 ID:HJa70xYG0
>>706
INTが1しかないからチョットおばかちゃん、ってネタなんだろう

711 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/06 14:08 ID:JQwNDWzf0
漏れのギルメンの殴りプリも矢筒屋さんみたいに枝テロ発光したっけなw
皆を驚かせようと発光直前まで上げて、運悪くテロにあって殴ってたら発光wwww
もちろん転生後も天然殴りハイプリとして殴ってます

712 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/07 15:40 ID:/HBvqr9o0
>711
「あるあるwww」っていうネタが出てくるのはやっぱり嬉しいやね。

713 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/07 15:43 ID:I9ZBrs8H0
その共感するネタで支持を得たのが湖泉氏だったんだよねぇ。

でも最近そんなネタに出くわしていない俺殴りプリ。

714 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/07 20:27 ID:rb48kL0s0
まいどー

11月
なし

12/26
双葉社 ラグナロクオンライン 4コマKINGDOM(30)

次は2月か・・・

715 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/07 21:09 ID:2NVerTfh0
>>714まいど乙

個人誌終了のお知らせ

…かな?やっぱり

716 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/07 22:46 ID:Az9pX/3X0
人気のある作家はまたある程度溜まってからでないかな?

717 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/07 23:07 ID:lvvTT+Pd0
>>716
まあ、そうだろうな
師匠と弟子は半年後くらいかな

718 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/08 01:08 ID:Oum+S5P60
>717
一冊まるまる師匠と弟子なんて鼻血が出そう

719 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/08 03:29 ID:Jx6ZpSJx0
もし一冊まるまる弟子ばかりだったらとうちゃん情けなくて涙出そう

720 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/08 06:19 ID:e92WP6WB0
弟子の武器がスコップだとばっかり思ってた。
だって工事帽なんかかぶってるし

721 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/08 07:05 ID:zsgyaQru0
ソードメイスはスコップ。
そういわれていた時期がβにありました。

722 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/09 01:43 ID:6kGPJmDd0
今更29を手に入れた。頭装備考案でノブヨシ侍氏のクオリティに吹いた。
冬式未来氏の性別変換装備、多少デメリットがあってもいいから実装されんかな。
職によって好きな性別が違うんだ。

723 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/09 12:37 ID:JFneh+Kj0
>>722
2垢持てば良いだろ

724 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/09 15:15 ID:sUB0x8/j0
お前には夢がない

725 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/09 15:36 ID:tnFZ1uz70
>>723
冬式氏のネタの肝は外見が変わっても中身(not中の人)は
性別が変わらないって所だと思うんだが。

726 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/09 15:43 ID:8ZMxrYId0
でもRO的には服と髪形が変われば性別が変わったのと同義なんだよな

だから、髪型は元の性別のままで服だけ変わるのがベター
逆毛のスパッツとかになれるぜ!

727 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/09 16:51 ID:1e9wheFh0
>髪型は元の性別のままで服だけ変わる
それなんてハザマ☆マサシ?

728 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/09 21:30 ID:nNKLxwvI0
>>727
キモイもん思い出させるなw

729 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/10 02:15 ID:iIPJd75j0
装備アイテムで見かけだけ男女変わるのは面白いな。
上中くらい頭埋めればデメリットとしては十分な気もするし。

730 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/10 10:07 ID:+66ucBLu0
完全に見るだけのものになるが新婚の思い出みたいな形でもいいかもな

731 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/10 19:22 ID:X8g0nBBw0
クルセパラの男女の見分けのつかなさは異常
装備次第ではまじで見間違える

732 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/10 19:24 ID:fUJRmI3k0
そういえばオカマクルセさんがほんとに♂だと気づくまで随分かかった

733 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/12 19:58 ID:GRa2j4Y40
クルセはともかく、パラはあの可愛らしいおへそがあるじゃないか。
まぁ、確かに後ろから見たら解りづらいかもしれんけど。

見慣れれば一発で解るんだぜ!クルセ子の歩くたび胸のロザリーが揺れるのが可愛いんだ、これがな。

734 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/13 20:49 ID:4iuy7RJQ0
キリハラさんて方の書いているROの漫画について、
詳細知ってる方いたら教えてください。

前にどこかのウプロダで見た
「ちょっとそれぷちコロスゾ。」
というのが忘れられなくてw
他にもあるなら読みたいなぁと

同人スレで聞いたら追い出されたので
よろしくお願いします。

735 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/13 21:14 ID:FPV9avB10
>>734
にゅ缶・LiveROの、あちこちのスレで偶に絵を投下される絵師さんだと思う。
漫画家なのか同人描きなのかは残念ながら知らん。

ローディング画面絵とか、正しい清算光景漫画とか、巻物咥えた忍者ネタとかで
今までに7〜8枚は投下されてると思う。 もっとあるかもしれないがw

736 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/13 22:31 ID:4iuy7RJQ0
>>735さん
出版物が出てるわけではないのですか、
もしあったら読みたいなぁとおもってたので、ちょと残念です。

情報ありがとうございました。
もう少し探してみたいと思います。

737 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/18 05:49 ID:sxjFDOP80
ちょっとこのスレの住人の力を借りたいんだが

http://www.ragnarokonline.jp/news/event/5th_anniversary/?ref=top

この絵の人ってだれだかわかる?
どこかで見たことある気がするんだが思い出せない…

738 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/18 07:45 ID:vz2ggy+O0
>>737
恐らく韓国絵師のtiv氏だと思われ。海老アンソロで何度か描いてる。
他には超すご攻2の表紙とか。

739 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/18 10:56 ID:sxjFDOP80
向こうの絵師さんだったのか、thx

740 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/20 17:59 ID:ZV/fNuAI0
昔からアンソロで活躍している人はほぼ全員オリジナル作品で商業進出しちゃってるんね。
あどべんちゃら氏もきららフォワードで連載してるのを知って驚いた。
これも時代の移り変わりか。
ちょっと寂しいけど。

741 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/20 18:11 ID:ZuFgQ7Rd0
あど氏ならまだアンソロにも書いてるしさびしがるほどのことでも。

742 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/20 18:12 ID:FXlWiWEN0
まぁ、ROアンソロ以前から同人→アンソロ→オリジナルっていう出世の形式はあったからなぁ

743 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/20 23:21 ID:7iFqtOqj0
逆にチノ氏が突然ROのアンソロ描き始めたときは驚いたな
はっぴー婦女子なる本でもROやってるシーンがあったし、好きでやってる仕事なんだろうけど

744 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/20 23:48 ID:Xc0hi5o30
ROアンソロ作家の出身考えると驚く事は無い。

RO作家の前ジャンルを見てみるとこんな感じなのかな?
A:マジ子氏、とがわはなまる氏等のギャルゲー出身作家
B:八木ゆかり氏、結川カズノ氏等のコンシュマー出身作家
C:秋田米氏、渡会あずさ氏等のオリジナル出身作家

例外あったらよろしく。

745 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/21 02:01 ID:u7OAGVp10
つーか例外も何も、どのジャンルのアンソロでも
出身なんてそこらへんしかないんじゃねーの

746 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/21 08:10 ID:uJgRNP6y0
>>744
みずきひとつ氏、沙将氏、等のエロマンガ出身作家
しまんだきよの氏は数年前モンコレキッズていうTCGを題材にしたマンガ描いていた記憶があるな・・・

747 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/21 17:58 ID:uJgRNP6y0
・・・おいオレっ!
誰だよ、みずきひとつ氏って!!
すまんが脳内変換で修正しといてくれ orz

748 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/21 21:25 ID:MGFIRlEe0
しまんだ氏はモンコレの前にTRPG関連で漫画描いてなかったっけ?

749 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/21 21:54 ID:keQ2TQQPO
つか、ゲーム・アニメのアンソロわんさか描いてるじゃん、しまんだ氏。

750 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/21 22:19 ID:5AhC7o/v0
何冊か格ゲーアンソロの個人本も出してるしな

751 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/22 01:32 ID:U4kpUjwl0
俺の中ではメルティランサーの人だったな<しまんだ氏

752 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/22 01:56 ID:U+sqksCV0
しまんだ氏をはじめて見たのが、ファンが作った声優さんの
同人誌のイラストで、ROアンソロで氏を見てこの人は漫画家
だったことに気がついた。

753 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/22 09:57 ID:X4YM1HHh0
系譜で言うと

エロマンガ系。   
旧新声社(ゲーメスト)系。
旧エニックス系。
同人出身新人作家系。

あたりに分かれそうな気がする

754 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/23 10:00 ID:GKdffRnb0
旧メスト系・・・加曾利氏ぐらいしか思い浮かばないなぁ。

755 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/24 01:06 ID:WAjAmz7a0
加曾利氏って今は亡き少女雑誌と月刊マガジンにも描いてたな。

ROは引退しちゃったんだろうか・・・
ピット時代からチェックしてたから淋しいぜ

756 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/24 21:55 ID:r7okueF50
加曾利氏が描いたのは月刊マガジンじゃなくてマガジンZの読者投稿コーナーな。

757 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/25 00:30 ID:wlKYThV60
菊野郎氏はファミ通wiiでショタとツンデレ漫画連載してるな。
あと萌えフィギュア系の漫画で普通に萌えキャラ描いてた。
筋肉オンリーかと思ってたら作風広くてびびった。

758 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/25 02:26 ID:DWL5xOyz0
菊野郎さんはFF11寄りだってことを最近知った。
・・・ROとFF11の掛け持ち作家ってのはあまり聞かないしね。

759 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/25 02:36 ID:kQlPjQhS0
菊野郎氏はかなり昔からゲーム系アンソロに描いてるよ。
ネトゲならPSOも描いてたと思う。

760 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/25 03:35 ID:wlKYThV60
>>759
PSOのアンソロ全部持ってるけど、菊野郎氏は描いてない。
同人のPSOアンソロの方では発見した。

たぶん菊野郎氏の友人(?)の作家達が、
あちこちで氏のキャラ(顔に傷あるつんつん頭)描いてたから、
間違われてるんじゃないかな。

761 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/26 20:51 ID:e2yoWNzg0
俺が菊野郎氏を初めて見たのはモンハンのアンソロだったな。

実際は筋骨隆々なモンハンの女性キャラは普通に書くくせに
なぜにROの女性キャラは筋肉ムキムキに書きますかw

762 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/27 13:01 ID:joI/6cyy0
モン半にはステータスの概念無いからネタ装備は出来ても
ネタステ趣味ステってのがないからだと思う。

つーか、菊野郎氏じゃないけどMH2だかのコミックで主役格が
「ハンターに必要なのは筋力だ!」と力説していたのには皆で総突っ込みしたな。>ステなんて無えよ!

ところで、Ro本の発売予定って12月のアンソロだけだっけ?

763 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/28 03:43 ID:aUWgloVB0
>762
「今のところは」な。

まぁ案ソロについてはコレが最終策になりそうな勢いだが

764 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/28 13:23 ID:1IP4cRDK0
2月に31とか妄想
本当に出るのかを知っているのは一握りだしリークしないだろうなぁ

765 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/28 20:31 ID:VLkJJ7BJ0
>>763
いいかげん
「30巻が最後!さいごおお!」
と喚いている馬鹿がウザ過ぎるんだが

このスレだけでも何人目だよ・・・

766 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/28 21:31 ID:0M5aW+dN0
ネガキャンしてんのは全部、同一人物だったりしてな…w

767 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/29 00:10 ID:or/91sCe0
それに反応してる奴もな
いつの間にか二ヶ月に一冊、一社のみになったんだから不安になっても仕方が無いだろ

この前、ROのアンソロを数冊まとめて買ってる人がいた

768 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/29 01:21 ID:D6cxZrhq0
>>651

769 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/29 14:53 ID:JiPbna6w0
しかし、猿候橋まおの漫画は見てて嫌になるなあ。
鷹師なんて鷹砂もごろごろいるのに、ものすっごく希少種みたいな言い方をされて
テンプレにものってる確立された型をさも大変そうに描かれると、正直萎える。

770 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/29 15:08 ID:B1shV8Hx0
>>769
#・FAがある分、鷹砂(IntとLukをそこそこ振った型)が居るのは当然の話。
テンプレ育成型のテンプレがいつ作られたかにもよるし。
(それこそ、コモド前なら素手鷹ハンタだって普通にいたわけで。)
テンプレに乗っていようと、”今現在”の鷹ハンタは希少種だと思うんだが。

771 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/29 15:10 ID:TjPjYI/40
>>769
たぶんお前さんが思ってる以上に鷹師の生態なんて多くの読者が知らないし、
ネタになる存在なんだと思うんだ。

俺は名前ぐらいしか知らなかったし、結構楽しく読んでるぜー?

全部が全部自分のための漫画ってわけじゃないんだし、
内容が嘘ばっかとかいうならともかく、ぬるい目で見とけー?

772 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/29 17:24 ID:eYebec7Y0
まぁ、使ってたり知り合いにいるようなキャラが
さも「希少種!」みたいな書かれ方するのに抵抗あるってのは
理解できなくもないが…ねぇ。
もうちょっと肩のちから抜こうぜ

773 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/29 20:52 ID:5pFQPepV0
>>769
スレを活性化したいのか釣りたいのかは知らんけど
下らん叩きはよそでやって欲しい

774 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/29 21:09 ID:KVNmYTe40
しかし、>>769の書き込みは見てて嫌になるなあ。正直萎える。

775 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/29 21:09 ID:dUPrBFAY0
そういえば思い出した。ここの住人の一部は自虐ネタには
過剰にファビョる連中だったということを

776 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/29 21:31 ID:5pFQPepV0
>>775
自虐ネタっていうよりも以前あったアンソロ叩きスレの馬鹿が
たまに来て暴れているだけのような気がする

777 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/29 21:36 ID:WiHFfSZn0
自虐ネタで過剰に叩かれてたのなんてアイバーぐらいしかいなかったろw

アイバー以外で過剰に叩かれた自虐ネタなんてアンソロ初期の頃の
アサシンネタぐらいしか思い浮かばんのだが。

778 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/29 21:56 ID:65Ucr7Rn0
アサシンハウスなら過剰に叩かれてもいなかったような
職差別だって吠えてたのがちらほらいたぐらいでアイバーの比じゃない

779 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/29 22:10 ID:mFWdMZWI0
ちょっとアンチよりな書き込みには盛大にファビョるこのスレは正直見てて楽しい

780 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/29 22:12 ID:dQ7eQeL90
>>779
そんな顔真っ赤にして言われても・・・

781 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/29 23:10 ID:OdQeO1La0
>>779
キモい

782 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/29 23:13 ID:weGmEvvP0
広輪凪氏の殴りハンターという最高に愛されたネタステキャラがいるので
今更鷹師なんて出されても「はぁ、ふーん?」位にしか思えないのは確か。
だが、見てて嫌になるレベルってちょっと被害妄想入ってる気が・・・

783 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/29 23:25 ID:j/PHxvge0
漫画として下手すぎてどうでもいい<鷹師の人

784 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/29 23:45 ID:D8YnQs120
個人的にはけっこう面白いがね>鷹師の人

785 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/30 00:39 ID:doqpoTGV0
ここはアンソロを褒め称えるスレだ
勘違いは出て行って氏ね

786 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/30 00:53 ID:CeR7gz1I0
テンプレにそんなこと書いてない

787 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/30 01:13 ID:Jiu223V90
鷹師の人のは自虐しているようには見えないんだが。
むしろRO Lifeを楽しんでる。

788 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/30 01:15 ID:wB1q3ftY0
楽しそうに遊んでるなぁと思いながら見てるよ。あれはあれでいいものだ。

789 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/30 02:01 ID:zGUdJUni0
鷹無しハンターやってる身としてはああいうのは新鮮でいいものだ
隣の芝は青いって奴かな

790 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/30 05:42 ID:d6gNjwBH0
>>785
いいかげん、消えろ

791 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/30 06:59 ID:sEzgCFSo0
ディンさんを見て鷹匠を作った自分。

D>Aハンタは持っていたけど、鷹匠のほうが面白い。
ハンタで矢を2000本使うくらいで狩りに飽きたけど、
鷹匠で矢を10000本使っても狩りに飽きなかった。
効率は、ハンタ>>鷹匠なのに。

ディンさんは神格化されないだろうな。
ドジっ娘だし、目先の欲に釣られるしw
あと、ROンソロにしては珍しく、Lvとかステとか細かい数字が時々出てるね。
装備とかステとかリアルに算出できそうだw

792 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/30 10:08 ID:3NJqnV5U0
同じくこれ読んで鷹師作った俺登場

やってみて実感したこと
鷹連続で飛ぶと気持ちぇぇぇぇぇぇ

793 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/30 10:42 ID:khNXpmwO0
神格化されてるのって例えば誰?

794 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/30 13:24 ID:Pvup4NW9O
リーキ、マオとか。

795 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/30 13:29 ID:lcUqzIxm0
神格化されたと言える程のキャラは、ROアンソロ界には存在しないと思う。

神格化された廃キャラ(プレイヤー)なら、各鯖で結構居ると思うけどね。

796 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/30 14:47 ID:2068wvRw0
そもそもアイバーが叩かれてたのって、
職叩きにしろ、自虐にしろ、変態暴走ネタにしろ、
一切の救いやフォローのない投げっぱなしのネタを繰り返すから詰まんない(飽きられた)上、
不自然すぎる擁護がついたってのが最大の理由だと思うんだが。

797 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/30 16:44 ID:hjgO+4I00
てか、転生後は明らかに漫画の質が落ちてたしなー

自虐云々よりスキル再降りで槍TUEEEEEして、今までのテーマだったやっぱ両手剣が好きから
いきなりスピンアウトした節操の無さがそもそも原因だったような。

798 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/30 17:09 ID:JVYD1ooo0
しかも本人ぽいのが自分の漫画載った号のときに来て
○○(自分以外の作家)の作画は古臭いだの訳の判らん誹謗をかましてたよな・・・

799 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/30 17:22 ID:hjgO+4I00
>>798
まぁ、それは何の証拠も無いからどうでもよさげ

800 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/30 18:14 ID:NldEhfFa0
なんという釣堀。今夜は間違いなく焼き魚

801 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/30 19:18 ID:0VLaTCL20
神格化という言い方はまずいだろうが、憧れられるキャラならいるよな。
実際短剣ハンタなんてちょいと覚悟がないと作れない。

802 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/30 19:58 ID:67S8CM2C0
まぁ確かに殴りハンタは広輪氏のおかげで地位が確立された感はあるよな。

ROアンソロで他によく見るのってエターナルマーチャントとかだろうか。
永久一次職って何故か商人率が異常に高いような気がする。

803 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/30 20:53 ID:kaErW5rZ0
他の職と違って商人、BS、アルケミは職のタイプが異なるからじゃない?

希少種だと純殴りセージ、短剣ダンサー・バードとかはいないな
殴りWizもいないなーと思ったけどお嬢がいた

804 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/01 00:47 ID:wOb9i0xp0
殴りプリなんかは今や確固たる一つのスタイルだもんな。
昔は殴りってだけで迫害を受けるぐらいだったのに。

懐かしくなって昔のアンソロを引っ張り出して読んでみたら
現在とのギャップがスゴ過ぎて笑った。
VIT槍騎士が哀れみの目で見られる時代って…w

805 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/01 01:21 ID:UmNJ7dSo0
当時から槍スキルの性能に関しては一級品扱いだったけど、問題は装備だったなぁ…。

VIT不遇時代はエル・オリ高騰時代で、1個の値段が余裕でM級だったからなぁ。
属性武器も武器LV1品ですら、結構な値段だった…。

まぁ、AGI前衛も当時のモブ達のバカATKと5%の壁の前に、気付いたら沈んでる系で
実際は前衛職そのものがイラネ扱いな時代だったなぁ。

806 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/01 02:15 ID:2GZjvbt+0
いないなら今から神格化させればいいんでね?


STR全振り♀マジとか。

807 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/01 15:57 ID:PH2IunPd0
ファルコンは隼じゃないのかとか議論していた時代もありました。

鷹師マンガはある意味昔ながらの正当なROマンガでこれもありでは。
必ずしも全てに絵の萌え度や上手さ、爆発力があるわけでもない。
っていうか今号のインパクト&好きマンガはぴゃーんぴゃーんだった

808 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/01 16:08 ID:oLX/liIn0
鷹でも隼でも渾名は加藤なんだよなw

809 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/01 21:34 ID:Fsna48rt0
鷹で隼で赤鷲でもあるのか
ファルコンの中の人も大変だなw

810 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/02 00:26 ID:dRuUyXrD0
加藤隼戦闘隊長?中々いい渾名じゃないか。

811 名前:海坊主 投稿日:07/12/02 01:09 ID:MQChlxKgO
呼ばれた気がする

812 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/02 02:13 ID:89BdSCBD0
今更だが、DNE16巻の最初の扉絵がエロすぎるwwwww
横乳、尻、おっぱい、ふともも

813 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/02 10:43 ID:4gPmfq060
>>795
それ、なんて孫死?w

814 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/02 16:02 ID:L05BLr9A0
DNAの16巻は門番娘の下乳と乳首とかフェイ姐さんのネグリジェとか
何気にエロ度が高いからなw

815 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/02 20:29 ID:lGkc435t0
DNAか…やぎあきは氏とか米氏とか、面白そうな作家たくさんいたのにな

816 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/03 11:21 ID:B0m10wJP0
>>814
前者は何処のP?

817 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/03 14:17 ID:IP5HKulr0
あのゴムマリみたいなのか

818 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/03 18:33 ID:Wa3hmKBx0
ちざきゃ氏のだな

819 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/03 21:41 ID:fknzxl/40
有坂氏、冬コミでDNAとebの総集本か

820 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/03 22:55 ID:FlKFPwG80
p18の2コマ目、にうりんが、にうりんがっっっっ

821 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/03 23:22 ID:IWxMWyfg0
川本氏のほうがはっきり描いてるわい

822 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/04 09:26 ID:aP/W31DN0
アンソロ再録は時期的によくみかけるな。
結川氏や四季氏のも書店で売ってた。

823 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/04 21:36 ID:+vYp9D2X0
一迅16巻は結構けしからん絵多いなw
香月氏のカラーピンナップもギリギリっぽいw

824 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/05 22:17 ID:VGYs9YCb0
>>736
もう見てないかもしれんが、LiveROの某報告スレで絵師さんの新作が投下された。
あと、保管庫やまとめサイトはもってないそうだ。

825 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/05 23:02 ID:za3p0Zd00
まいどー

12/10
双葉社 オンラインゲームすごい攻略やってます。(20)

12/26
双葉社 ラグナロクオンライン 4コマKINGDOM(30)

1月
なし

826 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/06 00:01 ID:IO+gfbRe0
さすがに今年は「RO超すごい攻略3」は出さないのかな?

827 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/07 01:09 ID:3GI6DO2u0
まぁ今年中には100%でないな。

出たら鼻からスパゲティ食ってやんよw

828 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/07 06:47 ID:hsdGeGTX0
RO超すごい攻略2の表紙のスレンダー巨乳シーフ娘はよかったなあ・・・
絵描き誰なんだろう?

829 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/07 10:28 ID:34XB8m010
>>828 → >>738 ?

830 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/07 20:17 ID:kQm1kXjn0
tiv氏であってる
>>828は名前でぐぐって本人のサイトいってみるよろし

831 名前:828 投稿日:07/12/07 20:55 ID:jU6BTaYG0
>>829
>>830
サンクス
なかなかいいもの見させていただきました

832 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/08 20:40 ID:KbD86gNK0
そういえばアニバパックの冊子の方で伊藤いづも氏のイラストあったね。
今度出るなんたらブックの方でも参加してるんだっけか。あのノリは好きだ

833 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/08 20:42 ID:KbD86gNK0
って、1Dayのイラストだったのかー

834 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/11 20:06 ID:m9xThWbC0
さて、30人まくのうちの予想でもすっか?

835 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/11 20:15 ID:/KNgby3U0

Ragnarok Online 5th Anniversary Memorial Book ラグナロクオンライン 5thアニバーサリー メモリアルブック (大型本)

…今日予約しようと思ったらどこもかしこも取り扱い終了になってる…・゜・(ノд`)゜・゜
てか公式の紹介ページにも載ってないんだけど以前から載ってなかった?

ソフトバンクパブリッシャーの書籍ページ観ても載ってないし無かった事にされてしまうんだろうか…

836 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/11 20:16 ID:piIqryiw0
>>835
初耳。フライングかな。
前にも名前だけで出なかった本とかあるよ。

海老、GoGo氏の本は出して欲しかった・・・。

837 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/11 20:36 ID:kT1SSh330
732 名前:(○口○*)さん[sage] 投稿日:07/12/11 10:49 ID:LEwp8GVG0
SBCr shop予約一応できるな・・・
発売から3日後以降に届くようだが

だそうですよ〜おれは尼で予約したけどもう一冊ほしくなってきた

838 名前:835 投稿日:07/12/11 20:41 ID:/KNgby3U0
受付終了…てか昼間観たときにはタイトル表示すらなかったのに…




orz

839 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/11 20:54 ID:piIqryiw0
ごめん尼で商品の存在を確認した。
まぁ、手に入ればいいやくらいの考えでいることにする。

840 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/11 22:17 ID:G+Vye4Eo0
3周年記念本は速攻で予約した俺だったのに
今回は別に欲しくない……醒めたんかな

841 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/12 00:09 ID:9ykInENn0
某作家の日記に「4コマKINGDOMが30巻でラスト」とはっきり書かれていました
ついにROアンソロ最後の火が消えた。
お疲れ様。

842 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/12 01:07 ID:FHg+Tl8M0
>>831
双葉で連載始めたし
イラストで良いからアンソロに書いて欲しいよな

843 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/12 01:51 ID:wYoCG4acO
>>841
ソースよろ。

844 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/12 04:20 ID:cjWaeqZP0
>>841
まだこのスレに住み着いてたんだな、お前w

845 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/12 05:57 ID:bFnzweA80
>>841
何でそんなに嬉しそうに書き込むのか理解に苦しむ

846 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/12 08:38 ID:8wqRB5Gq0
初音厨じゃね

847 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/12 09:33 ID:5zi/8iP50
姉様か

848 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/12 10:55 ID:0dppmtGu0
まじで?
発売前に作家自ら情報をリークするとは…そいつ南無いな。
予約数にも関わるだろうに。

849 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/12 11:27 ID:Vh2RwfFQ0
>>848
だれもソースを提示していないが。

850 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/12 16:07 ID:vJr01CUh0
そうっすねー

851 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/12 16:09 ID:q5dTE0JQ0
鳥は巣に。

852 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/12 16:49 ID:IxeABxiV0
>>850
もう、巣に帰れなんていわん。
素に帰るか、さも無きゃ油風呂に身投げしろ。

853 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/12 19:05 ID:FHg+Tl8M0
俺もkingdom連載陣のブログで「30で終わり」というキーワードは確認した
そのあとに「かどうかは自分の口からは言えないから買ってくれ」って言葉が続いたけどな

個人の日記(ROネタだが同人)で聞いてきた失礼なコメントに関する作家のレスだ

854 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/12 19:17 ID:/FmqJhMj0
今回のすご攻の告知には
最終巻とか一言も書いてなかったけど

まあ予告もなしにECO打ち切られたけどなー…

855 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/12 20:45 ID:AEaERUQs0
2月からはRO2 4コマキングダムの刊行が始まります

冗談はともかく、ジャンル的に灯が消えてるのにダラダラ続けられるよりは
ここらで潔く引導渡してもらった方がいいな

856 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/12 22:11 ID:SLiYZftv0
>>847
アトラクかよw

857 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/12 23:16 ID:Oi4CefWg0
>>855
個人的にはペインズ以降の話とか三次職の話とか読んでみたいけどな。
もんちぃさんのモンスターサイドストーリー絡みの話も見てみたいが

858 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/12 23:22 ID:yPd7QZBE0
>>841
俺も「ダム30でラスト」って書いてた作家さんの日記見つけてしまった(´A`)…
多分同じところだと思うけどアコ剣士カプのとこだよね。

859 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/12 23:58 ID:Cs+gZPgI0
>>858
アコ剣士ってありきたりすぎてヒントにならないぞっと

860 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/13 00:06 ID:o5tV9N1X0
>>859
ここの書き込み見る限り、誰だかわかると叩きにまわりそうなので、わからないくらいで十分だと思う
自分はアコ剣士カプだけで誰だかわかったし

861 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/13 03:57 ID:UoE6vLoK0
>>858
そこであってる。
いろいろな面からわからない方がいいと思ったのでソースは言わなかったが。
なんにせよ、寂しくなるな…。時代の流れで、仕方ないが。

862 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/13 07:05 ID:OoWecGH20
>>860
>ここの書き込み見る限り、誰だかわかると叩きにまわりそうなので、わからないくらいで十分だと思う
普段、間抜けな中傷とかばっかりやっているから
この程度でも叩かれるとか思っちゃうんだろうな・・・

863 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/13 07:58 ID:o5tV9N1X0
>>862
普段間抜けな中傷とかばっかりやってるのを見てるからだよ

864 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/13 08:16 ID:vgCe6GGE0
>>862-863

865 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/13 09:49 ID:gXHgLa+E0
どうやら俺の知らないキングダム連載陣がいるらしい。

866 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/13 13:02 ID:AjFLLnMMO
誰ひとりソースを提示していないし釣りだろ。

867 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/13 15:06 ID:zCc/y7k30
ですよねー^^

868 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/13 18:31 ID:3g0YW0Z00
ていうか、最終巻だろうとなかろうと
買うヤツは買うし、買わないヤツは買わないだろw

普段買ってないヤツが「これが最後だし買うかな」と思うことはあっても
いつも買ってるヤツが「最後だし買わなくていいか」と思ったりするか?思わんだろ普通。

ROアンソロが終了したからってゲームそのものが終わるわけじゃあるまいに。
(だいたいすべての出版社合わせて100冊超も出てりゃ十分スゴイっての)
アンソロ終了を煽り文句にしたいヤツも、煽りだと思うヤツも、見当違いだからヤメな。
最終巻なら最終巻で、最後のROアンソロを楽しめばいいだけじゃん。

869 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/13 18:43 ID:8p4P3UPL0
でももしかしたらって思えるほどもう終盤なのかねやっぱり。
まだまだ好きだし続いてもらいたいし買い続けてるんだけど。
世の中様の流れにゃあさからえないねー。

870 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/13 19:06 ID:n0WBRpx00
まぁ、師匠と弟子読めばわかるんでね?
アレはダムの中では今唯一(?)明確に各話繋がりだからな。

871 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/13 20:25 ID:2/oFRtjk0
弟子はもう転職フラグたってるじゃん。
まとめようと思えばまとめられる段階なのは見るまでもない。

872 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/13 20:45 ID:bA140Rut0
>>859
最近アコ剣士の組み合わせってあったっけ?

873 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/13 20:46 ID:Np8tArNA0
>>868は頭おかしいんだろうか・・・
煽りと普通に楽しんでいる人を同列に並べて
何、いい大人みたいな面してんだか

874 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/13 20:51 ID:+NyyXpuO0
ぶらぺちゃんとみやびちゃんだな

875 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/13 22:49 ID:38+SRu0I0
その2人はカプじゃねぇwwww
いや、みやび×なっつ♪だと考えればアコ剣士カプなのか?

876 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/13 22:51 ID:VkZmCHVP0
>>874
"最近"じゃねぇぇぇぇぇ!w
そして、まつやまさんとこにの日記にも、勿論書かれてなかった。

が、思い出したわ。 アコと剣士。 そして件の日記確認。
因みに最近はRO系を全然描いてない人の事。
まさか、ROから離れてた人へ、久しぶりに原稿依頼があっての事とは思わんわなw

877 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/13 23:50 ID:EtyMvKDl0
具体的な名前が挙がっていない情報は釣りということにしておこう。

どうせ、遅かれ早かれ1月10日前後になれば答えはでるからね。

878 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/14 00:35 ID:RxZfYNs30
>>877
・KINGDOMで過去に何度か描いた事があり、ここ数年はROから離れていた人
・登場キャラはアコと剣士

既刊分を読み直せば案外、該当する人は少ないんだがな。
追加ヒント・カップルではなく同性同士・剣士は自分の体形を気にしてる・アコはヤり手

迂闊に作者名を出すと、発売前に情報を漏らすとは!と
叩きにまわる者が居るだろうし、調べる気が無い人は釣りと思ってて良いんじゃないかな。

879 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/14 00:50 ID:73vOZweL0
>>878
わざわざヒントをどうも。
DOMは全巻持っているけど、昨日ここ数巻の常連絵師のサイトめぐり
してみつからなかったから、とりあえずあきらめた。
気が向いたら調べることにするよ。

880 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/14 01:10 ID:J4IGnAAJ0
>>878
見つかったよ、thx
俺の記憶が正しければ何度かどころか二回だけじゃないか?(イラスト含めず)

>>879
ここ数巻じゃない
最後に載った巻(多分)は転生実装後〜2-2転生職のグラ未実装の時期
その後にも載ってたらスマン

>>877
いざその時が来たら本当にRO2kingdomだったりしてな
でもすご攻のRO特集は続いてるんだよな、川本氏の4コマやとんみ氏のレポ漫画も

881 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/14 01:40 ID:RxZfYNs30
>>880
イラスト以外の漫画での登場は記憶してる限りだと3回かな。
まぁ、"何度か"の解釈の違いもあるだろうけど、私的には複数回であれば適用してるんよ。

882 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/14 02:03 ID:ALh6IBuyO
最初がアコにふりまわされる剣士の話。
二回目が剣士がギャンブル狂だと発覚した話。
三回目が転生夢オチの話。

883 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/14 03:02 ID:JrdOoKk/0
ぼかす理由は最早関係無しに
優越感にひたるためにヒントを小出しにしてるようにしか見えないが
多分それは気のせいだぜ!

しかしあの漫画つまんなかったね

884 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/14 03:09 ID:zixT7/z10
と、叩く馬鹿が出てくるからヒントもだしたくなかったのです

885 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/14 05:37 ID:6tzst68M0
>>878
あーあー、あの人か。あの漫画好きだなー。
好きなんだが、作者名がまるっきし思い出せない_| ̄|○

886 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/14 06:36 ID:VDln6SCt0
>>884
はいはい、お前みたいな奴が居るからスレの雰囲気悪くなるんだろうな

887 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/14 07:36 ID:MYAevDXZ0
今までだってボカさずに直接書いていたのに、急にぼかすとなると
18禁な絵をTOPに書いているとか、
中の人が痛すぎで書けないとか
強烈なアンチ or 強烈な信者がいるとか
そういうことがあるとしか思えない。

888 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/14 10:08 ID:mogthr0q0
今までだって叩き燃料にしたくない人達は、暈す事の方が多かったけどな。
こんな嬉しくない情報で優越感も何もないんだぜ!w

KINDOMでも2年は描いてない人なんだし、ぱっと名が出ない方が多いと思う。 

だがこの話題は、出た当初からスレ内で不穏な雰囲気が感じられたし、
これは釣りだの何だのと碌に調べようともせず報告者達を非難しはじめる向きまであったから、
やはり暈してた事は正解だったと思う。

889 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/14 11:10 ID:Si7WZC4c0
どう見たってぼかす必要ないことをぼかしたからこそ、
こういう不穏な流れになってるんだと思うが。

890 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/14 11:58 ID:mogthr0q0
ヒントもあるし、KINGDOM読み直せば普通に解る事だし、何を言ってんだかなぁ。

暈してなかったなら、作者のHPになだれ込む、嬉々とした荒し達の姿が見えるようだわ。

891 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/14 12:01 ID:Si7WZC4c0
>ヒントもあるし、KINGDOM読み直せば普通に解る事だし

普通に解るんならその時点で作者のHPになだれ込む、嬉々とした荒し達が現れてるだろうなー
つまり、隠すなら完全に隠さなきゃ無駄。
ヒントを出してわかるようにしてる時点でぼかす意味なし。

892 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/14 12:03 ID:m7+zYltr0
荒らす理由が意味不明すぎてワラタ

893 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/14 12:12 ID:18IeUaa50
何この流れw

894 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/14 12:16 ID:mogthr0q0
元々、便乗荒しを篩いに掛けるのが目的でしょ。 こんな暈しは。

調べる気のある者はとっくに辿り着けてるんだし、答えだけよこせと言ってる者は
辿り着けなくて良いんじゃない? どうせ発売すれば解る事だし。

俺は最初に暈し報告した人の意思を尊重しとくだけだよ。

895 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/14 12:17 ID:OIXueBx+0
荒らす奴らは作家のちょっとした発言でも自身の勝手な想像で盛り上げて荒らすんだよ。

896 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/14 13:07 ID:rsJgwZ2f0
そういえば、すご攻読んだけどヒュンナのフィギュアを作ってプレゼントした人
いろんな意味ですげぇ。(主にエロ方面が)

とりあえず、スパノビバージョンをzipでくれ。

897 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/14 18:34 ID:YjoVbmCO0
このスレでは漫画を批判する人間はイコールサイトに突撃かます荒らし

898 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/14 19:36 ID:G2pwxSuL0
猫船------------------- Nice Nuko -------------------------猫船

899 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/14 19:44 ID:73vOZweL0
今月は26日発売か。
早売りの店なら25日に買えるな。

eb!だったらもうそろそろwebで執筆陣が確認できるんだけど、
双葉ではそういう情報を載せないのが困り者。

900 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/15 14:54 ID:pJSo0Hak0
30巻は楽しみ半分怖さ半分になってきたなあ
まあ、荒らしは

30巻で終了
→「俺が行ったとおりだろプギャー」(毎巻言ってればそりゃいつか当たるわ)

31巻も出る
→「某サイトで31巻で終了との情報あった。でもおしえると叩くから言わねえよwwww」

なんだろうけど

901 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/15 19:16 ID:hlZ5zJje0
>>900
その話、まだ続けるの?

902 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/15 21:38 ID:MM8ALxyj0
馬鹿なんだろ。
もうスレも終盤だし、いっそこの馬鹿に消費させるのも悪くない。

903 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/16 00:52 ID:dQr9sEh40
DNAの渡会さんの作品に出てくる人妻ハイプリ。
ラウルが自分の旦那と非常に似た動きをするって言ってたけど
そりゃ当然だよな。人妻ハイプリの夫のゼオはラウルの兄弟子なんだから。
おししょーさまはどこへ行ったんだ〜?

904 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/16 01:07 ID:C7w8+dZh0
アンソロで師匠&ゼオとラウルが出会ったときの話と、人妻ハイプリとの臨時話しか
見たことないんだけど、ゼオが結婚した話とかは同人誌にあるのかな?

905 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/16 02:20 ID:mhiMGkP70
師匠はラウルのWIZ転職と同時に、煙草を託して去ってしまったっぽいけど
何から何まで解らない事だらけなんだよね。 読者サイドとしては。

渡会さんとしては、かなり重い展開の果てに現在のハスカ達との生活がある流れらしい。
それを描く機会はまだ無い…ってか、既に無いんじゃないかな。

渡会さん、今はオリジナル系創作同人製作をグループでしてるんだっけかね。
他メンバーが元ROアンソロな方々だけど、既にその人達はROアンソロ引退済みだし
今更RO系漫画は描き辛いんじゃないかな…とも思う。

906 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/16 05:57 ID:YCgAjPRU0
>>901
>>902
顔真っ赤だぞw
いい加減消えろ

907 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/16 07:43 ID:ysxDhwWI0
いつまでも荒らしにかまうなよ・・・
頭おかしいんだから相手するだけ損

908 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/16 09:16 ID:iydiZYlY0
え?どっちが荒らしだって?

909 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/16 09:31 ID:BqJocjXc0
とりあえず
カトリーヌ = イチゴ味のおにぎり は定着しないで欲しい・・・

910 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/16 10:10 ID:kE98oitH0
粘着して煽りだしてる時点で906が愚者である事は間違いない。

イチゴ味のおにぎり…悪くない気もするが…w

911 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/16 11:42 ID:ysxDhwWI0
>>910
どう見ても煽っているのは901-902だろ・・・
まあ、本人なんだろうけど

912 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/16 11:44 ID:ysxDhwWI0
すまん、自分で相手するだけ損とか書いといて触ってしまった

913 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/16 11:47 ID:kE98oitH0
>>911
だからいつまで粘着して荒らせば気が済むんだっての…。 本人なんだろけど。

914 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/16 21:49 ID:IRdiOIFX0
>910=913
お前も大概にしてくれまいか?

915 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/16 22:14 ID:zY1g8qfC0
DNAは未完の話が多くてなぁ・・・・
ハスカたちの話にしてもアキラの話にしても・・・・・
特にアキラたちの話は好きだったから過去話含め続きが読みたかった。

916 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/16 22:29 ID:PNqnDz9N0
アキラたちはまだ同人で読めるかもって希望がある。

917 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/16 23:11 ID:r89lEjsY0
アルデバラン 〜青の章〜

918 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/17 00:26 ID:Q3cLFIHv0
〜闇の海から電波を送ります〜

919 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/17 01:23 ID:wZc0lqEo0
渡会さんはHP閉鎖時に今後はHARFTIMBERでの活動に本腰入れると
告知されてたけど、HARFTIMBERは夏コミ後報告以後、全然更新ないね。
サークルとしては年1回程度のつもりらしいし、それ以外は個別活動みたいだけど
せめて渡会さんが今後、ハスカたちの漫画を描く予定があるのかくらい知りたいものだなぁ。

920 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/18 10:05 ID:GUFdDHJj0
メモリアルブックの話題もここでいいでしょうか?
公式イラストというので韓国公式壁紙とかかいてるこの人↓
ttp://img.ragnarok.co.kr/File/Wpap/Wpap_2005119_18.jpg
の絵も期待してるんですが。
そこまではないのかなあ。

921 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/18 22:26 ID:w1m2cTxT0
SR氏、MilkTea氏、MonsterGOGO氏の初代絵師がどのくらい載ってるかが
俺の中では最重大問題。むしろこの人らってまだRO絵描いてるのかねぇ?

922 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/18 23:46 ID:n2JPfWNc0
>>920
・・・の絵は前から気に入っているけれど、ちょっとケモノっぽくなったり
するんよね。キャラが。
出てみないと何ともいえまへん。

923 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/19 16:09 ID:Qx4m8UI70
秋田氏HPで新作アキラ4コマ漫画来たよ。

いいから、ぺっ!

924 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/19 21:23 ID:5RbcWWlJO
ふーん

925 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/20 04:34 ID:xx5MNLdm0
あー、最終巻とは書いてないが、最終回と書いてる人は見たなぁ

926 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/20 09:50 ID:TZsEttnS0
>>925
なるほど
30巻は「最終巻」ではない可能性は充分にあるが
作者側が一つのストーリー物を「最終話」として書くのが多いかもしれない・・・ということでいいのか?w

927 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/20 10:19 ID:XM3scukU0
つまり個人本第2波のメドが立ったと

928 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/20 13:03 ID:mS9wbge/0
それはどうだろう?
いままでだって十分個人本出せそうな人はいたのに、
まったく出てない状況なんだぜ?

929 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/20 13:53 ID:dAWEYUNm0
いまこそメディアワークスが堂々の2冊目を

930 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/20 19:33 ID:C3R1Rks40
いあいあ、ここはラポートが幻の二冊目を・・・

931 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/20 19:44 ID:L/w2bOr/0
ラポートの1冊目って、本当に出版されてたのかな…。
当時さんざん探し回ったけど、結局入手出来なかったなぁ。

932 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/20 20:53 ID:rMqxfat60
>>931
どうやら、出ていないみたいだよ。
確証はないけれど、入手報告がどこにも無い。
出す前に倒産ぽい。

933 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/20 23:37 ID:eZcGHkAs0
>>931-932
いや、確かに買って呼んだ記憶があるんだ・・・

在るんだが、どっかに行ってしまって・・・あれは幻だったのだろうか・・・

934 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/21 00:28 ID:0Gn5tAXe0
幻だろうなw

935 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/21 01:00 ID:7U5Ng0L10
ラポート倒産時に未刊だったアンソロ3冊を執筆陣の有志の手で同人誌として発刊。

どうも、ざっと調べてみた限りではラポートのROアンソロは2003年6〜7月辺りに
8月発売に延期→発売未定となりそのまま消滅したっぽいな。
で、上記の様に執筆者達が同人として救済発行したという流れらしい。

なので、読んだ!という人はその同人版の事を言ってる可能性も…?
まぁ、俺は今頃調べてる事からして、勿論読めてない訳だが orz

936 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/21 01:21 ID:V891i/jJ0
同人誌「ラポート伝説」かな。

某作家(ROとは関係ない)とかなりやりあってその人を避けてたせいで買ってないけど。

937 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/22 12:34 ID:2ZDA7Acy0
アニバ本買って来たー

938 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/22 12:52 ID:Emzd6PSA0
>>937
詳しく

939 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/22 12:52 ID:05SpdBIu0
Amazonは未だに注文受付が開始されない・・・。
素直に本屋で買えということか。
気乗りしないがアニメイトなどで扱いあるのかなぁ。

940 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/22 18:47 ID:e0YuCOfc0
有坂禎乃氏のHighLifeは最終回かあ・・・

941 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/22 21:44 ID:ClaesBv50
>940
がーん!
マジでか。

942 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/22 22:27 ID:bTSQmleo0
がーん!って久しぶりに聞いたな

943 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/22 22:52 ID:8hvEHLhK0
>>940
最初はスカした絵柄ぽくおもえて苦手だったけどだんだん面白くなってきて
今では一番最初に読むまでになったのに・・・残念

944 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/22 23:08 ID:gLSfJwg80
御隠居大好きだったのに・・・

945 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/23 01:47 ID:zNTdCSde0
2日前早売り、週明け入荷補正のおかげでDOM30買ってきた。

感想:自分で買って事実を確かみてみればいい。

あと、話の展開と関係ないんで一言。
ハンタちゃんとプリさんリアル同棲おめでとう。

946 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/23 07:25 ID:tK+G9fvd0
>>939
5thアニバ本は予約が尼でしか出来なかったせいで予約分が早々に埋まって入荷待ち状態になってるみたいだね
俺は「突っ込みスレ」だったか「未実装スレ」だったかで情報得たときに尼行って予約取れた

>>945
せめて今回の執筆陣だけでも教えてくれませんか? m(__)m

947 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/23 08:19 ID:zNTdCSde0
まず、通常執筆陣は
沖史氏(カラー4p)
みずき氏
とんみ氏
大槻氏
菊野郎氏
しまんだ氏
胡桃沢氏
もんちぃ氏
むきゅう☆氏
広輪氏
有坂氏
蒼馬氏
川本氏

あと、まくのうちゲストは
まつやま氏
渡会氏
マジ子
藤丸氏
りあら氏
白河氏
あど氏
なぎさ氏(なぞアコが初作品だったのか)
なぐも。氏
刻田氏
新庄氏(下の名前がないのは誤植か?)
桃井氏
まくら氏
島本氏

以上。とりあえず、ヒュンナは誰が書いても可愛いからね。
すご攻のマビノギレギュラー確保してるから、それで
忘れてない人もけっこういそう。

948 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/23 09:04 ID:tK+G9fvd0
おおぅっ!感謝感激!! (-人-)
それにしても、まくのうちのゲスト陣・・・買うのが楽しみだが恐ろしい・・・

949 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/23 09:17 ID:b6W0Afpk0
今回はノブヨシ侍氏はなしか・・・

弟子の転職話期待してたのに・・・

950 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/23 09:23 ID:zNTdCSde0
あるえ? …ノブヨシ侍氏素で抜かしてた。

います。います。

951 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/23 12:14 ID:23P7m5eA0
表紙は?

952 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/23 12:50 ID:zcKTHmcG0
>>951
最後ならなおさら、30巻記念も兼ねてぜひ
ノブヨシ氏を含む全員集合表紙をやらかして欲しいものだw

953 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/23 13:16 ID:zNTdCSde0
表紙:執筆者全員

レイアウト

右上:フォルテ&みかん
左上:アーサー&プリエール
右中央:セシル=ディモン
左中央:チキン騎士&傘スピンストー○ープリ
中央:沖史氏のノービス
左下:3アコ&食べプリ
右下:師匠と弟子


左上:スィニ、エルノ&もちはだ
右上:ロロノ&将軍様
左中央:リーキ&ローズ
右中央:ご隠居様
中央下:お母さん
左下:えびの
右下:お嬢

情報とりあえず、ここまで。あとは実物を確認よろしく。

954 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/23 13:36 ID:GUj5Lqov0
ちょwww 本当に全員集合な表紙なのかw

955 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/23 14:02 ID:23P7m5eA0
師匠…よかったのう(丶つ_ゝ`)

956 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/23 14:10 ID:OI4dzE4p0
30巻記念だから全員表紙なのか、最後だからなのか・・・

957 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/23 14:24 ID:LXTLQ0kH0
だからそれは読んでからにしろっていってんだろw

958 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/23 14:38 ID:Mm6izYsS0
情報の解禁時刻を発売日12/26 PM12:00にしておきますか?

959 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/23 22:29 ID:WIamqc5EO
新しい1dayのイラストは、
ぴゃーんの人ですか?

960 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/23 22:33 ID:LwdUc//U0
そういや、ぴゃーんのハイプリは何故に神官の杖なのだろうか。

961 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/24 00:34 ID:Byv5BLIc0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org18779.jpg

962 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/24 00:43 ID:Byv5BLIc0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org18805.jpg

963 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/24 09:47 ID:14Pm+onx0
>>960
1)性能以外に何らかの思い入れがある
2)顔が付いたデザインなので、ぴゃーんハイプリの表情とシンクロさせれて絵柄的にかわいい。
  (お化け苦手って性格なので、骸骨はないだろう)

好きなほうをえらべ。

964 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/24 10:16 ID:E3loIvTs0
神官と新刊をかけたんだよ、きと

965 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/24 21:01 ID:+fKo6G8Z0
ttp://www.rupan.net/uploader/download/1198497605.pdf
廃刊されたものですが
不味いのでしたら削除してもかまいません
DLパスと削除パスともに『sakage』です

966 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/24 21:15 ID:+fKo6G8Z0
>>965
ちなみにHD整理の為データは消去しましたので
再UP不可能です

967 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/24 21:25 ID:14Pm+onx0
>>965
とりあえず、そこのうぷろだの注意書き
>著作権や日本の法律に接触するファイルをアップロードしないでください。
と、このスレの>>1の一文
>内容物のアップは禁止。(?゚Д゚)<ダァ

を100回音読して、理解したら削除スレに自分でいけ。

なお、ロダのものはこちらで削除させてもらった。

968 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/25 00:25 ID:erKKGHG10
なんかよくわからないけど乙。

969 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/25 00:40 ID:J5s4M55e0
削除依頼すれば済むだけなのでは・・・

970 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/25 01:17 ID:ZW6RAoKm0
流れを切ってすまんが、DOM29巻の師匠と弟子で、
姉ケミが、「弟にヒール〜」っていってるけどさ、
弟はもうヒールできるんだよね。
しかも、この弟子や師匠が使うヒールは・・・・アレなわけだ。

ぜひとも姉ケミにヒールしてやって欲しい。

971 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/25 03:51 ID:ldU68yJT0
>>969
削除依頼して実際削除されるまでにどんだけ時間かかると思ってんのさ

972 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/25 08:41 ID:zTPmtRJd0
逆にファイルを削除しとけば別に削除依頼はいらないような

973 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/25 10:07 ID:s6csGJKR0
>>972
問題は>>965-966のモラルの欠如にあると思うんだが。

974 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/25 10:22 ID:Bhj3F+av0
リアルで死ねばいいよ

975 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/25 10:58 ID:zTPmtRJd0
>>973
や、それは解ってるけどわざわざ削除以来出して削除する必要もないし、
晒し者にしときゃ良いじゃん。

976 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/25 12:30 ID:s6csGJKR0
>>975
だから”自分でいけ”って書いてあるだろう

977 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/25 14:20 ID:V4dDMtPU0
そんなことより次スレは建てるん?
とりあえず、よろしく>>980

978 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/25 17:22 ID:VdWc42SZ0
>>980
そういうわけで。

979 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/25 17:49 ID:fCpSK8Fw0
自分で見て確かめろも何も、大槻氏のサイトで既に情報でてるんだが。>30巻について

980 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/25 17:56 ID:lij/osH80
ていうかアニバイラスト本売ってないヽ(`Д´)ノ

981 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/25 18:43 ID:qkHWGJ8+0
>>980
再版なさそうだね、コレ…ヤフオクとかで転売ヤーが出品始めてるね(つд`)

982 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/25 18:53 ID:KBiCg8NA0
本が欲しいのか、おまけのライドワードが欲しいのかどっちだ。
ライドワードのほうならそのうちどんどん値下がるだろうから
ゲーム内で買っちゃったほうがいいような…
本(イラスト)のほうが欲しいなら特典アイテム情報スレあたりで
捨てアド晒して欲しいと叫べば着払い程度の費用で送ってくれる人いると思うよ。

って書いたら本当にそういうこと書いてる人がいるし。
愚痴スレに突っ込め!スレ149
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1196320694/816
特典アイテム情報交換スレ 5
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1197549839/

983 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/25 19:23 ID:qkHWGJ8+0
イラスト集の方が欲しいのよ(;´д`)
hotmailアド作って叫んでくるかのぅ

それか冬の聖戦で企業ブース潜入作戦でも展開するか…

984 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/26 07:47 ID:ZRwbFFdR0
980気づいてないっぽいんで依頼いってくらあ

985 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/26 09:36 ID:J/6m0ti/0
>>982
>捨てアド晒して欲しいと叫べば着払い程度の費用で送ってくれる人いると思うよ。
なんか召喚魔法みたいで格好いいな。
実際そんなコスト(発送先伝える)払いたくは無いが。

>>984
いてら

986 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/26 17:13 ID:zfubtm2h0
イラスト集amazon復活してますね

987 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/26 17:15 ID:zfubtm2h0
と見てたら即売り切れ

988 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/26 17:44 ID:jngTuBsR0
うへ・・・amazonだめっぽ
素直に行動範囲内にあるアニメイトで買うか

989 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/26 19:37 ID:ZRwbFFdR0
▼RO関連書籍 17冊目▼
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1198639991/l50

依頼初めてだったんでドキドキ

990 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/26 20:53 ID:kXDFpS9F0
キングダム30買ってきた。もう内容話してもいいだよね。

これで最後。残念。

ノブヨシ氏:カーサに挑む師匠スゲェw そして弟子に対する認識ヒデェw そしてノビ南無
もんちぃ氏:キルシュついに結婚。その後の女二人の暴走が凄まじい。
有坂氏:ゴブとん結婚おめ
大槻氏:三姉妹のうち一人が青ノビに
菊野郎氏:お嬢、鎖拘束
胡桃沢氏:わっか
むきゅう氏:アーサー以外みんな誤爆だったのか・・・
おこさまランチ氏(まくのうちのみ):○○○率高すぎw つーかプリさんと隊長さん以外もそうだったんだ・・・
あどべんちゃら氏(まくのうちのみ):残りは同人ですか?(でも東方スペースにいたよな・・・この人・・・)
川本氏:まさに締めくくりといった感じのお話

991 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/26 21:01 ID:3lgrxFiM0
さらばROンソロ
RO2でまた会おう

992 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/26 21:12 ID:bTZlfBTk0
ROアンソロ終了→作家陣をRO2に移行させる→RO2の人気アップ

という癌の計画が見える、、、ような気がしないでもない埋めの季節

993 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/26 21:17 ID:e5VE2wse0
アンソロ最後の砦が陥落してしまった
蒼馬みずきさんのがまだまだみたかったのになぁ

994 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/26 21:34 ID:kXDFpS9F0
感想追加

しまんだ氏:将軍さま、意外にLv低かったんだね・・・

995 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/26 21:39 ID:T9CVn6ca0
なあに、RO2は早々にぶっ潰れてまたしれっとROンソロに戻るさ。

996 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/26 21:52 ID:kuCcNsLH0
なぁに、30巻というキリのいい数字になったから一度止めて
新しいROンソロ1巻が発売するに1票だぜ・・・最盛期はそんなことやってた所もあるしな。
RO2?なにそれwwwwww

内容は完璧にラスト狙いだったな、一部除いて。
川本氏のはラストの一本に相応しいとおもった、終わるのは残念だが。

とりあえずアーサーは空気嫁、これはガチww

997 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/26 21:59 ID:Ugxs3/Gm0
>>992
そんなことしてもアンソロだけ買うわオレ

ノブヨシ氏・・・ちゃくちゃくとモンク戦隊が揃いつつあるな。弟子→イエロー、ノビ君→グリーンてとこかな?
胡桃沢氏・・・貴方は全国のセシルマニアを敵に回しました。 セシル(27)←怒
まお氏・・・コメントだけっすか。orz

998 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/26 22:02 ID:NWn/mowx0
おくさまらんちのコメが。

最初から最後まで って書きやがった。
これはもう続刊も復刊も無いね。

999 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/26 22:46 ID:X6ul0qmT0
てか、各作家がそれぞれ皆最後という雰囲気出したり、はっきり書いたりしてるのに
編集サイドでは一切かかれてないのがかえって不自然だなw

1000 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/26 22:58 ID:dirMHA5r0
もしかして1000か?

1001 名前:1001 投稿日:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

222 KB  [ MMOBBS ]