■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫に戻る■
初心者集まれ!初心者の質問スレその45
- 1 名前:花 ★ 投稿日:07/09/15 15:38 ID:???0
- ここはROの初歩的な質問を対象とした相談受付スレです。
RO内でふと抱いた疑問や発生した問題、職別スレでは初歩的過ぎて書けない質問など、
お困りの初心者さんから、つい基本を忘れた上級者さんまで、お気軽に書き込んで下さい。
親切な熟練プレイヤーの方が丁寧な回答や適切なスレへの誘導をしてくれるでしょう。
■お約束■
・叩き・煽りは控えましょう。初心者さんが見ています。この忠告も読めない人は徹底放置してあげましょう。
・初心者さんは分かる範囲で結構ですので、質問内容を詳しく書いて下さい。
あまり質問内容が大雑把過ぎると、質問に答えられない場合があります。
・既出の質問でも答えてもらえるとは思いますが、先にCTRL+Fでスレ内を検索した方が
スレ住人の方からは喜ばれます。
・熟練プレイヤーの方は出来るだけ細かく説明してあげて下さい。
RO内で当然の様に使われている用語でも、初心者さんは知らない可能性があります。
・初心者さんほどベテラン顔負けの高度な話題に関心を持つものです。その困難さも含めて優しく教えてあげてください。
「なあ、ノービスのころは、相方と一緒なら深淵だってぶん殴れる気がしたろう?」
・ツール(BOT)の使用、チート行為は公式で禁じられており、また、Ragnarok Online板@MMOBBSでもその手の話題は禁止されています。
ここでその手の質問はしないようにお願いします。また、その手の回答もしないで下さい。
・次スレ依頼は原則>>970に、該当者が初心者さんの場合はその次に回答をした人がお願いします。
・関連スレは>>2、よくある質問は>>3-4にあります。
◇誰でも最初は初心者です。
◇ゲーム中に分からないことがあったら、チャットを立てて聞いてみましょう。
◇初心者さんに優しいプレイヤーはたくさんいます。
- 2 名前:花 ★ 投稿日:07/09/15 15:39 ID:???0
- ■直前スレッド■
初心者集まれ!初心者の質問スレその44
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1186633527/
■関連スレッド■
□初心者を卒業した少し突っ込んだ質問はこちら
質問スレッド その67
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1185454928/
物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ Lv79
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1189500335/
□始めたばかりで、装備を早く整えたい人はこちらも参考に
【金より】貧乏に胸を張れ51【心根】
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1188923232/
□ROが動かない、パソコンはどうしたら…そんなときは
あなたのRO環境を晒してみるスレ 16台目
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1186729101/
いろんなエラーに悩まされている人の相談室 その22
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1188398830/
vistaでRO
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1173275122/
□わからない言葉、気になる言葉を見たら聞いたら
【RO】略称辞書スレッド 第1巻【重力】
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1106745347/
□その他関連スレッド
【全鯖】パーティ・ギルド募集統合スレッド 7ギルド結集
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1123861149/
- 3 名前:花 ★ 投稿日:07/09/15 15:39 ID:???0
- Q:今日からラグナロク始めようと思ってるんですけど、どのサーバーがいいですか?
A:どこのサーバーを選ぶかは、結局は自分次第です。参考までに……
■旧鯖その1(Chaos,Loki,Iris,Fenrir)
・βテスト中にテスターの増加に合わせて増えていった。中でもChaosは最古鯖とも呼ばれる。
・人気の狩場はかなり混雑している。
・ログインしている人数が多いため、人が集まる時間帯になるとラグで重たくなる。
マジシャン系の職をやる場合、致命的なほどプレイしづらい可能性が非常に高い。
■旧鯖その2(Sara,Lydia,Buldar)
・βテストが終了し課金が始まる頃に実装され、その頃新規に始めた人が比較的多い。
・第二回マイグレーションで住民が移動し、ほどよい密度になった。
・その他は旧鯖とそれほど変わらないが、人数がやや少ない分良いかもしれない。
■第一移住鯖(Odin,Thor,Bijou,Freya)
・第一回マイグレーションで、上の旧鯖その1より希望者が移住して出来た鯖。
しかし、移住者募集時に情報が公開されず、希望者は少数と移住計画は失敗に終わる。
・その後、ログイン時の鯖選択画面で長期間に渡り一番上に配置されたため初心者が多数参加した結果、
実用品として人気が高いウィスパー、レイドリックカードが高騰して手が届きにくい点に注意。
最近はだいぶ値下がってきた。
■第二移住鯖(Idun,Heimdal,Eir,Tyr,Lisa,Ses,Tiamet)
・第二回マイグレーションで、旧鯖その1その2両方から希望者が移住して出来た鯖。
前回の反省から情報の隠蔽が無かったため、計画としてはそれなりに成功したと言える。
・アイテムの相場は移住元の影響を受けていることが多い。
■第三移住鯖(Magni,Surt,Forsety,Garm)
・第三回マイグレーションで、旧鯖その1から希望者が移住して出来た鯖。
移住元がそれぞれ一つの鯖に絞られていたためか、それほど移住はすすまず
移住先の接続数は現在やや少なめ。
■新設鯖(Verdandi)
・第三回マイグレーションで、完全新規として増設された鯖。
スタートダッシュやその他諸々の思惑からBOT等が多い所に注意。
■対人鯖(Urdr)
・上に上げた鯖と違いプレイヤーキルが可能な鯖。
通常鯖に比べて経験値2倍,ドロップ率1.5倍とメリットもあるが,殺された場合のペナルティも大きい。
PKが自分の嗜好とあうか考慮すること。専用のクライアントを使う必要がある。
共通点
・Verdandiを除いてどの鯖にも昔からプレイしている人が沢山居るので、
助けてくれる人が多い反面、パーティを組むと見劣りする事が多いかもしれない。
・ログインしている人数が多ければ重くなりラグが発生するが、少なすぎても寂しい。
・一部を除けば、どの鯖もアイテムの相場は似たようなものになっています。
- 4 名前:花 ★ 投稿日:07/09/15 15:39 ID:???0
- Q:どの職業が初心者向けですか?
A:基本的に自分が一番やる気が出て長続きする職業=気に入ったものにしましょう。参考までに
・マジ系
基本的に杖1本でも十分戦える為、初期投資が非常に少なくて済む。
低レベルのうちから強い敵に挑める為、レアを狙いやすい。
しかし収集品等による堅実な稼ぎが苦手な為、レアを出す運に自信が無い場合
総合的に稼ぐ能力は他の職より劣る。
・弓手系
総合的な戦闘力は随一だが、矢代がかかるのと脆いので回復剤を多く要することもあって
ハイリスクハイリターンな職。慣れて無いならお勧めできないかも。
・剣士系
スキル「HP回復力向上」のお陰で非常に効率よく回復アイテムが使える。
堅実に稼ぐ能力はナンバーワン。戦闘力も高い。
・シーフ系
スキル「回避率向上」のお陰で回復アイテムの使用回数を抑えられる。
ローグに転職すればスキル「スナッチャー」でさらに儲けアップ。
お金稼ぎは(ローグになれば)かなり得意な部類。戦闘力は中の上ってくらい。
・アコ系
ヒール等のスキルで消耗品をほぼ無使用で済ませられるが、根本的に
戦闘を他人任せ(パーティを組む)事になる。自力で殴って倒す方向に
育てることも出来るが、戦闘力は並程度。
・商人系
色々と商売関係のスキルでお金のやりくりは得意だが、そもそも
戦闘力が結構低めなので、セカンドキャラ向けだと思う。
・拡張職
テコン、ケンセイ、ソウルリンカー、スーパーノービス、ニンジャ
ガンスリンガーを拡張職といい、通常キャラとは違う職特性をもつ。
(転生がない)
その職業が好き、ロマンを感じる等の理由がなければ最初から
プレイするのはちょっとしんどいかもしれない。
- 5 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/15 16:40 ID:XqImCe7h0
- >>1
酸素
- 6 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/15 17:14 ID:8d9JaiZm0
- 初心者が質問するならこのスレがお勧め。
親切に分かりやすく答えてくれるし、マジ助かる。
- 7 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/15 21:50 ID:34DCQOsN0
- アルケミ転職クエで質問です。
ぐぐっていくつかのサイトを見たところ、混合剤・中和剤を作るクエストについて
「終わらせた方がいい」というところと「実際に作らなくてもモルゲンシュタインに会えるようになればいい」というところが出てきました。
どちらが本当ですか?
試せば判るといわれそうですが、アルコールやディトミリンなど手に入りにくいので(お金もないし)、
会えるようになるだけでいいならそれで済ませたいんです。
- 8 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/15 21:54 ID:Ys24qG8Y0
- >>7
実際に作らなくても、モルゲンシュタインから、作り方の説明を聞く所まで進めないとだめだった。
単に、モルゲンシュタインに会うだけではだめで、混合剤・中和剤を作るクエストを
実際に作成する直前までは進める必要がある。
アルコールやディトリミンは・・・・・・・・・・・・・・・動かないきのこ刈ってれば自然と集まるけど。
- 9 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/15 22:15 ID:34DCQOsN0
- 結果的に使わなくても、どちらか1つは現物を持った状態じゃないとだめなんですね。
結構きのこ叩いてるつもりだったんですが、なかなかでなくて・・・・・・もっと頑張って叩いてきます。
ありがとうございました。
- 10 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/15 22:37 ID:Ys24qG8Y0
- あー、いや、現物作らなくても、材料の説明聞けるとこまでで大丈夫ですよ。
- 11 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/16 00:33 ID:7gLyIiqX0
- すみません
オプションで設定できるスナップってなんですか?
- 12 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/16 00:48 ID:GfCg/X600
- >>6
それは貴方の妄想ですか。
このスレでは質問者おいてけぼりで議論に熱中することや
偽情報をつかまされることもしばしば。
某掲示板のごとく「嘘を嘘と見抜けない人」にはお勧めできない。
- 13 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/16 00:50 ID:qZRZYXyU0
- モブやアイテムの近くにカーソルを寄せると、(スナップONなら)自動的に合わさります。
スナップオフだときっちり合わせないといけません。
但し、複数のもの(アイテムやモブやPTメンバー)が重なっているような場合、逆にカーソルが
合わせにくい(意図しないものにカーソルが吸い付く)こともありますのでお好みで設定して下さい。
なお、モブとアイテムが被っている場合、シフトを押しながらだと、アイテムにカーソルが合わせ易いようです。
ご参考までに。
- 14 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/16 01:10 ID:ht3kWsuQ0
- >>12
6さんマジオススメ
- 15 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/16 01:27 ID:7gLyIiqX0
- >13
ありがとうございます。助かりました
- 16 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/16 02:14 ID:bT/bxKsJ0
- 属性武器についての質問です。
ファイアソドメの購入を考えているのですが、やはり名声品を買ったほうがいいのでしょうか…?
- 17 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/16 02:23 ID:snr994UV0
- >>16
同じ値段ならもちろん名声品の方がいい。
しかし資金的な余裕がなければ、名声品じゃなくてもいいと思う。
2割3割も上乗せして名声品を買うのは、このスレ卒業してからでも遅くない。
- 18 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/16 02:52 ID:udBEvz2J0
- >>16
名声品と非名声品の違いは必中ダメ+10。
PT等でタゲ取りもするのであれば名声品の方がいいですが、
ソロメインであれば名声、非名声の差は誤差の範囲内です。
ただ似たような比較で星入りといわれる「強い」と星無しといわれる形容詞なしがありますが、
これは星無しで充分です。
「強い」にすれば名声品と同じように必中ダメ+10がつきますが、
そのためだけに約2倍の値段を払うのはもったいないです。
タゲ取り目的であれば星無し名声品で充分対応できますから。
上位ランカーの武器であればそう簡単にランク落ちすることもないでしょうし。
- 19 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/16 08:28 ID:gMntjZzV0
- 攻撃が速いキャラを作りたいです。
よくシーフの人がシュバババと凄い勢いで戦ってるのはダブルアタックだと思うんですが、
モンクにも三段という技があると知りました。
まだモンクの人を狩場で見たことが無いのでわからないんですが、
ダブルアタックより見た目の勢いは凄い感じなんでしょうか?
- 20 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/16 08:52 ID:GzgQM6tg0
- >>19
1回発動辺り3回攻撃が出るので凄そうに思えますが
スキルレベルを上げるごとに威力があがるものの発動確率が下がります
威力が最大倍率になるLV10で発動確率が20%なので
リアルラックによっては「攻撃初手からずっと三段!!(゚∀゚)」な時と
「倒しきるまで10回以上攻撃してるのに三段でなかった…(´・ω・`)」な時があります
なので、実ASPDだけでなく見た目の早さ(攻撃一杯当たってる)も求めるなら
DA10が使えて、尚且つクローンスキル(通称:盗作)でモンクの三段掌を使えるようになる盗作ローグをつくり
攻撃力と相談しつつ好きなだけAGI・DEXに振っていけばいいと思います
- 21 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/16 08:56 ID:GzgQM6tg0
- あと、三段発動が見たいなら臨時広場で「求)三段見せてくれる人」とでもチャット出せば
暇なモンクかローグが見せてくれるのではないかと
- 22 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/16 09:04 ID:gMntjZzV0
- >>20-21
ありがとうございます。
凄くよくわかりました。ローグとかそういう裏技(?)もあるんですね。
- 23 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/16 09:21 ID:CY4IRo+L0
- 前スレ>>995
調印=鳥人族(ヒルウィンド2種)の事
ハングル←→日本語を機械翻訳するとこういう誤訳がよく起こる
- 24 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/16 09:23 ID:XTGJ4cok0
- >>22
ローグにはクローンスキル(盗作)というパッシブスキルが存在し、限定的ながら
敵や他プレイヤーの使用するスキルを「ひとつだけ」使うことが可能です。
(クローン可能なスキルは限られていますし、最後に受けたひとつしか覚えられ
ませんし、スキルの上書きの危険性がありますので注意が必要です。)
そして、クローン可能なスキルに三段掌があります。
ローグに転職する前のシーフでダブルアタックを取得していれば、ダブルアタックと
三段掌が同時に使えることになります。
詳しくは、ローグテンプレの「>スキル」の「盗作スキル詳細」を参照してください。
↓あえて頭の「h」は抜いてあるため、頭に「h」を追加してブラウザのアドレスバーに入力してください。
ttp://mohige.s253.xrea.com/
なお、盗作対象として三段掌は人気のスキルでもあります。
- 25 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/16 10:21 ID:6JbD/KpB0
- >>19
いくつか独断と偏見で。スキルの表示は以下のような感じになる
白文字が多くて、aspd=攻撃速度が早い程ダメージ表示は沢山出る
390 黄文字(合計ダメージ)
130 白文字
130
130
・アサシン
カタール(白文字200 50 確率100%)+ひよこorサイドワインダーCのダブルアタック
・ローグ
ダブルアタック(白文字100 100 黄文字200 確率50%)+クローンスキル三段掌
・モンク
三段掌(白文字130 130 130 黄文字390 確率20%〜29%)
・ハンター
高aspd+鷹(白文字150 150 150 150 150 黄文字750 確率5%〜10%、LUK99で31.9%)
・騎士
agi99 dex99 装備色々追加して2HQでaspd190 LKになるとバーサクで一時的にAspd190
ピアース(対大型 白文字300 300 300 黄文字900 spのある限り)
・ケンセイ
太陽と月と星の悪魔でaspd190、視界が狭くなるデメリット有り
- 26 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/16 11:40 ID:gMntjZzV0
- >>24>>25
ホント参考になりました。詳しく説明してくださってありがとうございます。
前提条件が緩そうなのでモンクが良さそうな印象です。(一次職クエ途中の殴りアコがいるのもあります)
でも鷹とか盗作とかも魅力的ですね、悩みます。
- 27 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/16 11:45 ID:5HfIHaSo0
- >>26
でもASPD命ならAGI=DEXの両手剣騎士が
いいのでは?と思ってしまいます。
高ASPDの2HQは爽快ですよ。
- 28 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/16 13:35 ID:lPle+RxK0
- ガトリングガンスリを忘れてもらっては困るな
- 29 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/16 14:00 ID:bT/bxKsJ0
- >>17>>18
名声品じゃない強い火ソドメがたまに安く出回っているようなので、もう少し様子をみつつ検討してみます。
回答ありがとうございました!
- 30 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/16 14:39 ID:gMntjZzV0
- >>27>>28
2HQというのはあの金色に光ってるやつのことですか?あれかっこいいですね。
でもVIT型の槍騎士(志望の剣士)を育ててるので諦めます・・・
ガンスリンガーにも早い技があるんですね〜。育てるのにお金がかかると聞いたのでアレですが。
情報感謝です。
- 31 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/16 20:47 ID:DfgN/FtJ0
- ガンスリは弾が弓手にくらべてなぁ・・・
- 32 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/16 23:44 ID:AOHvLcHM0
- 裏切りにヒドラじゃなくてスケルワーカーc挿すのはなんででしょうか?
- 33 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/16 23:51 ID:/89dqoVs0
- 中型に使う場合限定だけどヒドラより倍率が上がるため
- 34 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/16 23:52 ID:qZRZYXyU0
- 応用範囲が広がるから
- 35 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/17 00:58 ID:MrEvg4BC0
- >>32
裏切りの効果とヒドラの効果は加算で、スケワカの効果は乗算のため、
スケワカを刺したほうが中型相手にはダメが出るようになる。
また、主な用途と考えられる、対人や生体SBは、(養子以外)全て中型の為、
他のサイズと比べて、有効に使えるため
- 36 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/17 10:53 ID:rq3zlHiw0
- ホムンクルスのAIについて教えてください。
移動中足が遅くてはぐれてしまうことが多くて困っています。
足を早くするといった設定はできないのでしょうか?
普段のROが重いのでユーザーAIを導入するのはきつく
できるのならばホムの移動速度だけがあげたいのですが・・・
- 37 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/17 11:13 ID:prphgySu0
- ここでそれに答えられる奴はいるだろうか
ライブロのAIスレは既に落ちてるし、ケミ本スレで聞くしかないだろうか
後の人頼む
- 38 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/17 11:17 ID:zew9lsKi0
- >>36
無理。AIで移動速度は挙げられない。調整できるのは、追従を始めるタイミング位。
ホムの速度は、呼びだした時点の主人の速度と同じ。これは仕様。
あとはリーフなら緊急回避使うとかしか。
速度をかけて貰った後にホムを呼び出せば、自分の移動速度と同じになる。
逆に、速度かかった状態でホムを呼びだして、速度が切れてもホムの速度は早いまま。
リログやテレポ、MAP移動などで、再度ホムが呼びだされる時は、また、主人の速度と同じになることに注意。
- 39 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/17 11:18 ID:xvOt80BDO
- >>26鷹は強くなるまでが大変ですが、やかましい攻撃音と乱舞する鷹でとても目立つ事ができます。頑張ればソロで深淵の騎士を撃破できます。
Luk60でもAgiに振っていれば結構飛んでくれるので、滝ダメが噴水みたいに出まくって爽快です(要低効果音)弓鷹が1番育て易く楽しいですと弓鷹ハンター持ちの私が通りますよ。
- 40 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/17 11:32 ID:DB4xOoqf0
- >>36
リーフの「緊急回避」というスキルを使えば、ケミ本人の他にホムの足も速くなります。
ホムにはIAもかかりませんし移動速度ポーションもPPできませんので、
ユーザーAIを否定するならこれくらいしか手段はありません。
- 41 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/17 11:54 ID:rq3zlHiw0
- >>37,38,40
ホムは羊なので諦めて待つことにします。
ありがとうございました!
- 42 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/17 12:03 ID:PheLpptq0
- >>41
「ホム AI 速度」
でぐぐってみたら参考になりそうなブログが一番上に出た。
個人のブログなのでURLは貼らない。
- 43 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/17 12:16 ID:rq3zlHiw0
- >>42
検索して見てきました。早速試してみます!
重ね重ねありがとうございました。
検索の仕方が甘かったみたいです。
- 44 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/17 12:36 ID:MrEvg4BC0
- >>41
ホムの基本速度はプレイヤーと同じ。
ホムをコールした時点orテレポやMAP移動で出現した時点での
のプレイヤーの速さと同じになる
だから、IAをかけたりしたら、プレイヤーの方だけ早くなる。
もしこうなったら、安息→コールしなおすことで、ホムもIAと同じ速度になる
それでも遅れるなら、IAが処理詰め込みすぎて遅くなってるんだと思う
- 45 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/17 12:41 ID:ueFjSHf90
- >>39さんまだいますか?
趣味職にならない程度に鷹に最大限期待した量産みたいなイメージでハンター作ろうとしてるんですが、
5キャラ同時育成してるため(最近無謀だと気づく・・)慢性金欠で特化弓とかにお金をかけれないのです。
使用している弓とかステータスとか教えてもらえないでしょうか?
- 46 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/17 12:44 ID:MrEvg4BC0
- >>45
ご指名の>>39じゃないが、コメント
基本的に弓はハンターボウで十分。
鷹を主戦力にしたいなら、
AGI−DEX>LUKがお勧め
バランスは、人によると思うので割愛するけど、
細かい数値は弓手wikiを見てみるといいかも。
- 47 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/17 13:00 ID:PheLpptq0
- >>45
鷹師に特化弓は不要。
というか弓によるダメージを期待してはいけない。
キャラによる攻撃はダメージを与えるためではなく鷹を飛ばすきっかけど捕らえるべし。
- 48 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/17 13:01 ID:ueFjSHf90
- >>46
ありがとうです。量産よりでもハンターボウでいいんですね。(今はそれすら買えませんがorz)
wikiは一応見たのですが±20〜30で人それぞれとか書いてあって悩んでました。
特にDEXは最初に目標値まで振ると思うのですが、もし振りすぎたらと思うと・・・・
あとINTは12くらいでいいんでしょうか?たぶん将来はヒルクリとか使うと思うのですが、
低INTでやっていけるでしょうか?(鷹ダメとかDSとかにも響きますよね・・・)
- 49 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/17 13:08 ID:ueFjSHf90
- あ、>>47さんもありがとうございます。専業鷹師にもあこがれます。
でもすでにDEXに30ほど振ってしまいました・・・
やっぱり最初に言われたとうり人それぞれなんでしょうか。
育てている過程でしか決められないのかもしれないですね。うーん・・・
- 50 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/17 13:19 ID:cPYg6/4C0
- >>48
>>39の人とは別人ですが
DEX100越えてくるならサイズや属性アバor角弓は充分使いこなせるけど
ハンタボウじゃ戦えないというほど弱くはないです。
DEXは装備である程度のDEX装備(グローブ等)使って目標値にしておいて
JOB補正増えたりでいらなくなったら外すという手もありです。
回復は今はちょっと値が張るけど魚という軽くて優秀な回復手段もあるので
そこまで気にしなくてもよいかと。
装備、補正込みDEX120LUK60残りAGI低INTなハンタで転生した現弓鷹スナより
- 51 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/17 13:24 ID:v9XVg0M20
- >趣味職にならない程度に鷹に最大限期待した量産みたいなイメージ
なら弓鷹っぽい量産かな。
まずDEXを60まで振ってINTは20前後で6の倍数止め。
その後全部AGIに振ってハンタ転職後にジョブ31を超えたあたりからLUKに振るのオススメ。
AGIとLUKに満足がいったならそこからまたDEXに振ればよい。
ハンタボウでもよいが後々中型特化とか闇特化とかほしくなるはず。
- 52 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/17 13:27 ID:ueFjSHf90
- >>50
ありがとうございます。とても参考になりました。
とりあえずDEX補正後100目標低INTで行ってみます。
狩する意欲がわいてきました〜感謝です。
- 53 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/17 13:33 ID:ueFjSHf90
- またリロード忘れました・・>>51さんありがとうございます。
詳しい育成過程助かります。
安易かもしれませんが>>51さんのアドバイスそのまんまでやってみます。
凄く安心できました。転生までもっていければ自分なりのアレンジも出来るでしょうし・・・
- 54 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/17 15:10 ID:qIXLidX70
- >>45
>5キャラ同時育成してるため(最近無謀だと気づく・・)
アドバイスが必要なポイントはここかと・・・
- 55 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/17 15:36 ID:Z8qGT8210
- >>43
もう終わっていますが、少し追加で解説を。
標準AIでホムの移動が遅れてしまうのは、移動を継続するタイミングが遅いのと
主人に対して最短距離を進まずにランダムにふらふらと遠回りをしてついて来るからです。
ググって出てきたコードは一番シンプルに追従させる物だと思いますが、
やはり今からですと標準AIを改造していくよりも既存のユーザーAIを軽量化する方向で
進めた方がいいと思います。(自力で改造する知識が必要になりますが…)
標準AIは横殴り回避機能とかが全くありませんから、
非先行でも同一IDmob画面内即沸きとかで横殴りする事も有る筈です。
ですのである程度の機能が付いたシンプルなユーザーAIをベースに軽量化に挑戦してみるか、
もしくは確か「安っぽいAI」(ホムンクルスAIについての独り言)の作者さんが
低スペック向けのAIを作られていた筈ですから一度試されてみては如何でしょうか。
- 56 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/17 15:41 ID:luNm+yLS0
- >>54
だな
- 57 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/17 16:34 ID:ueFjSHf90
- >>54>>56
自分でも駄目だと気づいていて、何とか2、3キャラくらいに絞ろうとしてるんですが・・・
ついつい気分転換にいろんなキャラで遊んでしまいます。
とりあえずジョブ40くらいまで育てたら本当に自分に合う職がわかるんじゃないかと・・・
モラトリアム状態です。
- 58 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/17 16:58 ID:zx46Or3k0
- 貧乏脱却的にはよくないが、ROを楽しめてるならそれでいいさなw
- 59 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/17 16:58 ID:SCPSu4nwO
- たくさんのキャラやってレベルあがらない稼げ無いってよくある事ですね、私も作って消してとやりました。
取りあえず1キャラ絞って80/50過ぎまで上げてみるといいと思う。
JOB40じゃキャラが全然育ってるとは言えないしキャラに愛着持てない。
それに80超えるとワンランク上の狩場とかに行けるのが楽しいですよ。
レベル低すぎるとキャラの真価見えませんしね
- 60 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/17 17:07 ID:8KbnUY2K0
- Lv90でFLEE256ある短剣ローグで老人参と戦っているとき
いきなり被弾する回数が増えたのですが、一体何なのでしょうか?
- 61 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/17 17:13 ID:AFk4wAsW0
- >>60
青いばってん印のマジカルアタック
エフェクト発生からしばらく通常攻撃がMatk(int)依存の回避不能(多分)魔法攻撃になる
- 62 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/17 19:46 ID:Av/yQCxP0
- ストリップヘルムマジオススメ
- 63 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/17 19:56 ID:qIXLidX70
- >>57
キャラ絞って、色々な職のことも知りたいのなら
支援プリを作るといいですよ。
臨時PTで育てるなら、各LVでの他職のプレイを
いろいろ見ることができます。
支援プリなら武器にお金かける必要ありませんし
お勧めです。
- 64 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/17 20:38 ID:wOdAPoFi0
- グラウンドデリーターカードを装備中ピアースでモンスを倒した場合SP10って入りますか?
スキルで倒すと入らないでしょうか?
教えてほしいです。
- 65 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/17 20:52 ID:8knWeNpX0
- 入る
- 66 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/17 20:58 ID:wOdAPoFi0
- なるほど一発で倒せるモンスなら打ち放題って事か・・
レスあり
- 67 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/17 21:25 ID:wOdAPoFi0
- もう一つ教えてほしいのだがBBやBDSで5匹倒したら50SP入るんですか?
- 68 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/17 21:35 ID:PheLpptq0
- SPが入る入らないの判断はスキルか通常攻撃かではなく、
物理攻撃か、魔法攻撃かです。
- 69 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/17 23:03 ID:y28QlBch0
- 範囲でも倒せれば倒した分だけ回復するよ
うまく巻き込んで使えればSP赤字を減らして狩ることは可能
- 70 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/17 23:17 ID:qIXLidX70
- なぜ初心者が地デリの使い方を気にするんだ?
地デリ買える程狩をした奴は初心者じゃないだろ?
- 71 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/17 23:24 ID:zew9lsKi0
- >>70
テンプレより
>・初心者さんほどベテラン顔負けの高度な話題に関心を持つものです。
> その困難さも含めて優しく教えてあげてください。
> 「なあ、ノービスのころは、相方と一緒なら深淵だってぶん殴れる気がしたろう?」
- 72 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/17 23:49 ID:qIXLidX70
- >>71
なるほど、失礼した。
- 73 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/18 00:27 ID:/4oViBiE0
- >>68
その書き方だと誤解を招きそうな気がする。
だから「近接攻撃として扱われるかどうか」の方がいいと思う。
- 74 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/18 00:48 ID:C2DiT6bx0
- >>70
それ言い出すなら>>60に先に言うべきだな。
「Lv90で初心者はないだろう」と。
>>60
アッガイ乙
- 75 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/18 01:01 ID:yzwPkl500
- >>74こーいうやつがスレを荒らすんだよな
- 76 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/18 01:01 ID:/4oViBiE0
- 頭が温暖化してんだろ
- 77 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/18 01:34 ID:C2DiT6bx0
- >>75-76
申し訳ないが、ROの規約に違反する人間の書き込みはMMOBBSでは認められてないんだ。
お前たち個人はアッガイ容認なのか知らんが、そういうのは他の掲示板でやってくれ。
- 78 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/18 01:43 ID:mzClq9090
- 普通に、MMOBBS初心者かも知れんだろう。
質問スレに誘導が正しいんじゃないかな。
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1185454928/l50
>>77
何でもアッガイ扱いするのもどうかと思うが。
※初心者さんへ。アッガイ→アカウント買い、つまり不正行為のこと。
- 79 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/18 01:58 ID:b3uwFb9n0
- ____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ <お前たち個人はアッガイ容認なのか知らんが、
| |r┬-| | そういうのは他の掲示板でやってくれ。
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // < だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / `ー'´ ヽ / / バ
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バ ン
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、 ン
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
- 80 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/18 03:30 ID:vEhbJ+Ua0
- ギルドスキルのステータスアップ系は通常マップでも効果ありますか?
自分がマスターで偉大なる指導力を1上げていると常にSTR1あがった状態なのでしょうか?
- 81 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/18 03:41 ID:utcG0yI9O
- どこでも効果あり
マスターには効果なし
使い道、DEXLUKで製造 +INTで製薬
正直言ってこのくらいにしかステ補正使えない
- 82 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/18 04:06 ID:pgLmDoJc0
- >>81
LUKとINTはないんじゃ・・・
参考までに。
STR:偉大なる指導力
DEX:鋭い視線
VIT:栄光の傷
AGI:冷静な心
- 83 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/18 04:08 ID:tgOXn7iY0
- >>80
通常マップでも効果はありますが、
ソロギルドで……と考えているならマスターには効果がないので無意味です。
普段のギルド狩で……と考えているのならマスターを中心とした5×5の範囲内なのでかなり密集した隊形でないと効果がありません。
>>81
STR、AGI、VIT、DEXUPはあるけれど、
INT、LUKUPはなかったと思ったが?
- 84 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/18 05:40 ID:d9b7vGuPO
- >>83
ステを全角で書くな
個人で利用するチラ裏じゃねーんだぞ…
頭わいてんのかよ
- 85 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/18 06:23 ID:tidsHRiX0
- >>84
なんで全角がダメなんだ
意味不明すぎるぞ・・・
頭腐ってんのかよ
- 86 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/18 06:32 ID:yzwPkl500
- 可哀相なのがいるな
- 87 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/18 06:46 ID:cVo2z2cV0
- 自称ネット上級者とかじゃねーの
初心者は全角英数字を好む みたいなのを真に受けて異様に敵視してる奴いるだろ
- 88 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/18 09:01 ID:ri1LSuex0
- はいはいコンピューターコンピーューター
その辺は個人の嗜好だから多少は我慢
カタカナで書かないだけましでしょ
深夜の>>71も読めない人と同様、無駄な横道は放置で
>・叩き・煽りは控えましょう。初心者さんが見ています。この忠告も読めない人は徹底放置してあげましょう。
- 89 名前:80 投稿日:07/09/18 09:02 ID:vEhbJ+Ua0
- 自分には効果ないんですね・・・
ソロギルドなので使い道なさそうです
ありがとうございました
- 90 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/18 11:32 ID:nasKIaR70
- ____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ <ステを全角で書くな 意味不明すぎるぞ・・・
| |r┬-| | 頭腐ってんのかよ
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // < だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / `ー'´ ヽ / / バ
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バ ン
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、 ン
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
- 91 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/18 11:39 ID:u3bnBBkr0
- >>90
煽らない煽らない ここ初心者スレ
初心者じゃないんだけどちょいと質問
うちのGに、(この時期に!)本当に珍しく初心者な子がきたんだけど、弓手になりたいらしいんだ。
うちには支援さんはいるし臨時広場にも積極的に出るようにマスターからお達しが出てるから、弓手の連携的な部分は問題ないのだけど。
でも、弓手経験者はゼロだったorz
基礎的な部分って何から教えればいいのか、ってのがさっぱりわからない。
やはり、前に何かで進められてたように「一緒に歩く」のがいいのかな?
- 92 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/18 11:55 ID:PEXTWVrt0
- とりあえず弓手wikiに目を通して、養殖にならないくらいにある程度レベル上げた後、
- 93 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/18 11:55 ID:PEXTWVrt0
- ごめん、途中で切れた
レベル上げた後でPT狩りに参加させればいいんじゃないかな
- 94 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/18 12:20 ID:pb4vLVzn0
- >>68 >>69
ありがとう参考になりました。
- 95 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/18 12:46 ID:MYhtYuReO
- >>91
同鯖っぽく見えた件
- 96 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/18 13:18 ID:Inl4RnP00
- >>91
PTでの基礎ならとりあえず「仕事を理解させること」じゃねーの?
それだったら連携しかわからんでもどういうものか解説できるっしょ?
そうじゃなかったら何の基礎なのかもう一回頼む
- 97 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/18 13:25 ID:Iv5v40rp0
- >>91
まずはDEXだけ上げていけばいいことと、遠距離攻撃職の特性かな。
タゲ被り、意図しない横殴り、などについては事前に知っておいてほしいかも。
それから、矢の属性とモブの属性についてとか。
>前に何かで進められてたように「一緒に歩く」のがいいのかな?
それが一番大事。
- 98 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/18 13:35 ID:4CPmuAEE0
- >>91
弓手の特徴はその瞬間火力と防御のもろさ。
それが一番実感できる手頃なPTがアコとのコンロンD1かな。
非公平でもいいからプリが一度だけ(ここ重要)連れて行って
アコプリより前に出ない、タゲはアコプリに任せる、殲滅に集中、矢の持ち替え、桃木は素撃ちでも蝶は全力で殲滅など
基本的な立ち回りを教えれば次から1人で臨時にいけるはず。あとは自分で覚える。
- 99 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/18 14:12 ID:95MT0N4V0
- >>91
全く個人的な感想だけど1キャラ目なら自分で試行錯誤させるのが良いと思うよ。
弓手は他の後衛に比べて決まったパターンとか必須テクってのがあまり無いから
自然にやってるうちに身につくと思う
というか説明して覚えさせることってステ振りと近接戦闘はしないってことくらいのような
- 100 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/18 20:44 ID:Du0pmoVw0
- これ以上は>>1なので、あとは弓手スレ行きで。
にゃぁにゃぁにゃぁにゃぁにゃぁにゃぁにゃぁにゃぁにゃぁにゃぁにゃぁにゃぁにゃぁにゃぁにゃぁにゃぁにゃぁにゃぁ ふぎゃぁぁぁぁぁ
- 101 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/18 21:37 ID:u3bnBBkr0
- とと、返答遅れた
回答してくれた皆感謝。
眺めのいい場所とかを重点的に、一緒に回ってみることにするよ。
- 102 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/18 22:07 ID:rhcvyovd0
- パッシプ型のモンクとME型のプリとではどちらが貧乏でもやっていけますか?
EXPやzenyの効率より狩場の広さを重視したいです。
- 103 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/18 22:09 ID:4yDvznaq0
- >>102
ME発動には青ジェムが必要です
そしてフェンアクセ必須、できれば対悪魔・不死装備(カリツ盾なりアコセットなり)が必要です
さらにMEでは悪魔・不死しか倒せません
あとは初心者でも考えれば分かりますよね?
- 104 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/18 22:23 ID:Rtid+dXp0
- パッシブモンク→背伸びしなければ、自己ヒールで回復剤いらず。
MEプリ→詠唱中は棒立ちでボコられまくり。
湧きのいい狩場だと、死なないために回復剤ガブ飲みになりがち。
- 105 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/18 22:24 ID:ORYSocwm0
- >>102
フェンはパピヨンで代用できるし、対悪魔・対不死もなくて狩れない訳じゃない。
バックサンクを覚えればある程度耐えられる。
青ジェムも必要になるが、ME狩りしだす頃にはある程度の資金は溜まるはず。
ME習得まで劣化支援プリとして狩をするなら狩場も広いといえる。
MEプリも悪くないと思いますよ。
パッシブ型モンクの最大の難点は飽きやすい事だと思う。
- 106 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/18 22:34 ID:rhcvyovd0
- >>103-105
どうもです。なるほど参考になります。
ME型は支援もできると思い込んでましたが劣化なのですね。
パッシブモンクにしようと思ったのは桃木cが手に入ったのでそれを生かそうと・・・
やっぱり単調なんでしょうか、悩みます。
ありがとうございました。
- 107 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/18 22:35 ID:ChpVYgOr0
- >>105
質問の要旨は
「どちらが貧乏でもやっていけるか(=金がかからないか)」
「どちらが狩場が広いか」
お前さんの返答はずれてる。
- 108 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/18 22:51 ID:ORYSocwm0
- >>107
>>103 の回答があの内容だったので >>105 を書きました。
問題ないでしょう? >>102 の質問と無関係な書き込みでもないです。
- 109 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/19 00:04 ID:ysbPvtP+0
- >>108
初心者が混乱するから、お前さん回答自重してもらえないかな?
- 110 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/19 00:08 ID:2f6CQYOs0
- >>106
支援とMEの主な違いはサフラ・グロリアの有無と高dex低vitによるMHPの低さ。
低レベル時のwizペア/純クリアサ/鷹師あたりと常に組む想定をしなければ充分に支援は出来る。
※int120>dexのME以外はSP足りなくてGXペアもきつい。
モンクに関しては>>104。
・ソロで気ままにあちこち行くならモンク。
・広い狩場をPTで遊ぶというならME。
こんな感じでプランを立ててみると良いかと。
- 111 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/19 00:41 ID:oBwF1Znv0
- >>110
ありがとうございます。アドバイスをもとにじっくり考えてみます。
- 112 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/19 00:51 ID:oBwF1Znv0
- すいませんもうひとつだけ質問させてください。
メインキャラがVIT型の剣士(これにお金がかかると思ったので2ndは倹約型で・・)なんですが、
属性鎧以外の汎用にロルリルcってありでしょうか?
数百kですが今の自分にとっては大金なので露天の前で悩んでいます。
- 113 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/19 00:54 ID:WQQnZdG10
- 汎用ならプパメイルか、プパアーマーあたりがおすすめ。
ヒールの効果はINTがたかくないとだめだし、そもそもぼかすか食らわないと発動しないし。
過剰なくても乗り換えるまでは十分つかえるとおもわれる。
- 114 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/19 00:56 ID:HUTUVsUg0
- >>112
×ロルリル
○ロリルリ
ちょっと計算してみようか
レベル80、INTが30あったとしよう。そうするとヒール3の回復量は364だ。
これが、被弾時に5%の確率で出る。被弾1回あたりの期待値は18ちょいだ。
「被ダメが18減る鎧」
ポリンとか相手にする場合は大いに有効だろうけど、
1発で500とか食らう相手でこんなの着たいと思うかい?
- 115 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/19 00:57 ID:8MI3KnF40
- VIT型の汎用鎧ならピッキかロッダフロッグの方が良いのでは?
- 116 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/19 00:57 ID:UV20C7NJ0
- >>112
かなり微妙です。
汎用鎧はプパ、ロッダフロッグ辺りの方がよっぽど優秀だと思います。
- 117 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/19 01:00 ID:oBwF1Znv0
- >>113
ありがとうございます。
プパcは始めたばかりの頃に出したんですが、アドベンチャースーツに挿してしまいました
今はちょっと後悔してます。
ロルリルは見送ろうと思います。INT6ですし・・・
- 118 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/19 01:03 ID:8MI3KnF40
- >>113
>>116
VIT騎士でもやっぱりプパはお勧めなんですかね?
HP以外の効果がないので自分はSPがおまけで付く
ロッダフロッグかHPないけどATKのあるピッキとかの
方がお得かな?と思うのですが。
- 119 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/19 01:04 ID:oBwF1Znv0
- >>114-116
レス遅れました、ありがとうございます。
なるほど微妙ですね。がんばって蛙狩することにします。
- 120 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/19 01:06 ID:oBwF1Znv0
- >>118
失礼しました。ありがとうございます。
高レベルになるとやっぱりそうなんでしょうか。
- 121 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/19 01:19 ID:n7g5bkMm0
- よく地塊(土塊)を割るってここ見てるとよく目にするんだけどどういう意味かな?
グレイトネイチャ(うろ覚え)を割るとかそういう類だと思うんだけど…
- 122 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/19 01:22 ID:WQQnZdG10
- ウンバラのクエストで塊を原石に6〜10個に分解できるようになるやつがある。
OC売りするなら4000zちかくになるから、塊のままうるよりもうまー。
だけど、結構手間。
- 123 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/19 01:27 ID:hJAMbfMD0
- Vit騎士ならプパよりペコペコCかゴヴニュの鎧じゃないか
ロダフロやピッキもいいと思うが
- 124 名前:116 投稿日:07/09/19 01:33 ID:UV20C7NJ0
- >>118
騎士以外でも使う汎用前提で書いてしまった訳で・・・
騎士の汎用ならATK目的でピッキかSP目的で蛙。
高レベル時にMHP確保するためにペコペコcかゴヴニュの鎧。
この辺から好みと財政にあわせて選べばよいのではないかと。
- 125 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/19 01:34 ID:8MI3KnF40
- このスレに書く人への実用装備ならプパ、ロダフロ、ピッキでは?
値段的にもMHP的にも
- 126 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/19 02:10 ID:71RzmadF0
- 古参鯖の暗殺なんですが、S4マインを+9まで上げたいんですが、
+8→9でただ今8連続失敗中です。
BSの方にお願いしようにもずっとソロなので知り合いにいません・・・。
過剰精錬は普通はBSに頼まないでやるものなのでしょうか?
それともBSがいる友達を作ってお願いするものなのでしょうか?
- 127 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/19 02:15 ID:CBn69alc0
- 今はBSがやっても成功率は変わりません
運を天に任せるか露天で買う、マジオススメ
- 128 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/19 02:17 ID:WQQnZdG10
- 武器精錬はWSな。
身内にいるならともかくマインぐらいならわざわざWSには頼まないかな。
(僕の場合)
お金ないなら多少のお礼ははらってもJOB高いWSさんさがして
たのんでみるのもいいとおもうよ。せっかくのMMOなんだし。
- 129 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/19 02:30 ID:29JwzvcF0
- >>102,112
質問そのものへの回答は充分出ていると思いますので、違う方向からのアドバイス。
メインキャラがVit剣士であり、2ndを倹約で…となると、「装備流用・共用」が可能な職というのも手です。
一例としてはAgi剣士。
防具は完全流用。武器も、剣士時代なら現在使ってるモノで特に問題なし。
狩場についても、剣士系のポテンシャルは異様に高いので、Agiでもいける範囲は相当広いです。
むしろ…Agi両手騎士もAgi-SQクルセもソロ向きなんで、気軽に歩き回れます。
共用可能な装備としては、剣士・商人・シーフ系では鎧メイルかアーマーで、盾をバックラーで、肩をマントで、足にブーツ。
さらに共用範囲を広げるなら、肩はマフラー、足はシューズ、盾はガード、鎧はロングコートやメントル…
職(キャラ)専用装備か流用も視野に入れたものか考えながら揃えることをオススメします。
なお、プパcをアドベに刺したことを後悔していらっしゃるようですが、アドベはノービスでも装備可能な、ある意味、究極の汎用装備です。
- 130 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/19 02:45 ID:Hw6W9rTt0
- >>129
>>102でモンクかMEプリか、という質問が出ていますので、
そうなると今から3キャラ作ることを想定することになるかと思います。
資金の面で言うと、1キャラ集中型がお金を浪費しなくてすみます。
せめて今のVit剣士が騎士になり、主だったJobを大体取るぐらいまでは
Vit剣士に集中した方がいいと思います。
モンクは基本的に低コスト、Agi系も木琴と属性武器があれば大体の狩り場は回れます。
それらの職で効率よく狩りができるようになるためにも、
まずはVit剣士をがんばってみてください。
(個人的には先にAgi職なんですが…ウルフ相手ににくバリアとか)
>>112
さんざん出ていますが、攻撃力に乏しい間はHPを上げることが先決です。
幸い初期はプパで大きくHPが増えます。ロッダフロッグ(蛙)はHPとSPがそれなりに増えます。
プパも蛙も自分で入手できますので、自力確保を目指すのも手。
騎士に転職するまではそれでも十分やっていけます。
- 131 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/19 03:40 ID:upJVoO0F0
- >>130
ごめん。二択なのに、今から3キャラ作ることを想定する理由が判らない。
どっちがいいかアドバイスもらったら、そのキャラだけ作るんじゃないの?
- 132 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/19 05:00 ID:WPuWLMv50
- MEは80以降からじゃないとソロできないから、それまで臨時通えばフェンと最低装備整えるお金は溜まると思う
そっからニブルに通えば転生までに30M↑稼げる
パッシブモンクは狩場が広く、ソロでいろんなとこにいける
ただ殴りアコ時代は臨時で最も歓迎されない職だから気をつけること、貧乏で装備ないならなおさら
ハッケイを覚えてればスリッパオンラインできる、ここに篭ればニブルの1.5倍くらい稼げるかな
両方持ってる自分から言わせて貰えば、両方オススメだから二体とも作って欲しいかな
装備が共有できるから貧乏にもならないしね(ただ、2職とも上に挙げた最終狩場は精神的にしんどいですスリッパは今後のパッチでまともに狩れるMAPじゃなくなるかも)
- 133 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/19 06:35 ID:/Zpx1DIYO
- ワンデイチケってネカフェ以外にネットなどで買えるとこってありませんか?
- 134 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/19 07:03 ID:Osj7JwZz0
- >>123-132
ありがとうございます。レス遅れて申し訳ないです。
一つ一つ凄く為になるアドバイスで熟読させていただきました。
剣士はやっと属性パイクを揃えたところで、これから槍オンリーで行こうと思ってます。
- 135 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/19 07:07 ID:upJVoO0F0
- >>133
ガンホーが認めている範囲ではネカフェ以外にはありません。
- 136 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/19 07:13 ID:n7g5bkMm0
- >>122
サンクス!
- 137 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/19 08:51 ID:xfrida5M0
- 過剰精錬の成功確率って下がったんですか?
- 138 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/19 09:00 ID:iRRvawi20
- >>137
「武器研究」スキルによる成功率上積みがなかったことにされたため、
BS・WSが精錬所で精錬するときの成功率が下がりました。
WSの「武器精錬」や、BS・WS以外の職での精錬に変化はないと思われます。
- 139 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/19 10:37 ID:R+RCsr9QO
- >VIT騎士装備
MHPがそれなりに上がり属性考慮ない狩場に行くときは状態異常c挿し鎧が結構つかます。
個人感での使えるものだと
呪い>睡眠>スタン>沈黙
の順って感じです。(混乱は全く使えません。石化も属性相性に属性変化させてしまうなどで面倒です。)
呪いは敵が止まらないけど全てが遅くなり平均的に効果時間が長い
睡眠は敵が止まる時間が長い。が、攻撃すると解除してしまう。
スタンは敵が止まるけど平均効果時間がかなり短め。
沈黙は効果時間それなりだがスキル攻撃以外を止められない。
被弾型AS番外編だと
肩装備がこれといって揃ってない無い時はパンクcが投げ売り価格ならソロ狩りにそこそこ使えます。
ちょっと特異な装備ですがグリッタリングクロースが面白いです。
装備効果に攻撃時暗黒付与効果があり、DEFも高く装備可能域も広いです。ただし非常に重い。
家のサーバーだと1M切り始めて要るので
便利なメイル位の位置付けて中級装備に使ってます。
- 140 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/19 10:48 ID:SEEy4AKk0
- つまり、「呪い」にかかった相手は「鈍い」と。
- 141 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/19 11:45 ID:oRTwGAAZ0
- >>132の最後の行にある
>スリッパは今後のパッチでまともに狩れるMAPじゃなくなるかも
について、詳細を教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いいたします
- 142 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/19 11:57 ID:KZ+ocdlO0
- >>141
今後、属性石の原石への分解が10個単位で出来るようになると言われている
そうなるとグレイトネイチャの金銭効率(分解作業の労力を含めた)が非常に良くなるので
有象無象が湧き出して、マトモに狩り出来る場所じゃなくなるかも、という危惧だと思う
- 143 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/19 13:15 ID:G6CLzkvgO
- >>142
初心者が来るスレで適当な嘘書いてんじゃねーよ
そんな程度しか知らないなら回答側に回るな馬鹿が
- 144 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/19 13:15 ID:KZ+ocdlO0
- >>143
じゃあ正解をどうぞ
- 145 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/19 13:28 ID:ECD5qK9k0
- >>143
・叩き・煽りは控えましょう。初心者さんが見ています。この忠告も読めない人は徹底放置してあげましょう。
- 146 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/19 13:57 ID:WEi/eP7j0
- >>144
将来的にスリッパマップに「フェイスウォーム」という
原作お馴染みのモンスが湧くようになるんだ。
こいつが錐と串をドロップするんで、それを狩る人で溢れる可能性が高い。
- 147 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/19 14:06 ID:2f6CQYOs0
- >>146
カードデータが存在してるのは知っているが、未実装WIKIにはmob配置予定としてかかれてなかった。
ドロップテーブルや配置告知(予定含む)等のソースがあるなら提示plz。
- 148 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/19 14:25 ID:KZ+ocdlO0
- >>146
ああ、そういう情報があるわけね。そりゃすまんかった
フェイスワームってカードイラストしかないと思ってたけど、どこでその情報知りました?
RO Futureでも未実装Wikiでもない情報源があるなら是非
- 149 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/19 14:29 ID:Hw6W9rTt0
- >>147
っメル欄
予定は未定、どのマップもパッチ次第で盛衰の可能性がある
ただできれば>>132は理由を示してほしい
- 150 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/19 14:31 ID:I4OmtLw70
- >>141
未実装Wikiなどからの情報で考えられる理由としては、
1:ベインスパッチで生体3FMOBに転生スキル(アスム等)追加=ソロが絶望的に。
よって、あぶれたモンク・チャンプなどがスリッパに流れてMAPに人が溢れる。
2:名も無き島パッチで属性石10個までまとめて分解可能に。
これについては>142で語られてますね。
これら2つが挙げられるかと思います。
- 151 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/19 15:21 ID:Bd+hj4Ei0
- 質問スレのテンプレ引用
>○未実装な事柄は、韓国の変更点が日本にそのまま来るとは限らない。
> どの変更がいつ来るかは運営者にしか分からない。
> 将来は誰にもわからない、これらを踏まえてあたりまえの質問はしないように。
- 152 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/19 15:39 ID:2f6CQYOs0
- >>149
解説thx。
>>146
個人的には「こりゃまた一本釣られたぜHAHAHAー」って気分なんだが、
初心者スレだとその誤情報を信じ込んでしまう場合があるから出来ればここでは控えて欲しい。
- 153 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/19 16:09 ID:3+284KGM0
- ネカフェで1dayチケットを買おうとしたら1時間の利用をしなければ売れないと言われました
そうなんですか?
- 154 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/19 16:12 ID:ivKM4UpL0
- >>153
利用者のみに売る形態にするかどうかは、ネカフェによる。
- 155 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/19 16:13 ID:Cda8NDQI0
- >>153
ネカフェによって対応が違うようです。
利用しないと一切売ってくれないところ、一枚なら売ってくれるところ、何枚でも売ってくれるところなど。
- 156 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/19 16:42 ID:SEEy4AKk0
- >>153
建前上は、利用しない客には売らないことになっています。
しかし、客商売なので無碍に断らずに売ってしまうネカフェもあります。
私の利用するネカフェは、会員証を提示すれば売ってくれます。
# 5枚までって人と10枚までって人がいるのは困りもんだが。
- 157 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/19 16:42 ID:Bd+hj4Ei0
- ネカフェの台所事情による所が大きい。
1dayチケットの在庫が余剰気味の場合、在庫処分も兼ねてチケットだけ販売する場合もある。
そうでない場合は、設備利用を条件にしたり、1枚制限だったりする。
仕入原価が高めで、単品利益が薄いからだと思われるが。
- 158 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/19 17:01 ID:3+284KGM0
- ありがとうございます
- 159 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/19 18:08 ID:+Bgw6Pkz0
- 回答ひとりでいいだろw
- 160 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/19 19:31 ID:WPuWLMv50
- ↑君は友達が少ないんだろうね
- 161 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/19 19:49 ID:g6NO40uX0
- 結論がまったく同じだからなw
30分以上経ってから二人も書く状況でもない
- 162 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/19 20:36 ID:EyZxQ2D30
- カードの「〇%の追加ダメージ」ってどう言う順番で計算されてますか?
例えば、元ダメージ100でるとして
中型のオーク(地2?)に火付与した、オークレディ+ヒドラ+スケワカ+カホ刺し斧で殴ったら
・武器のサイズ補正
・属性相性(地属性に火攻撃)
・種族(人)特化
・特定種族(オーク)特化
・属性特化
がどの順で、計算されているかを教えてください
- 163 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/19 20:44 ID:HMtj8e/C0
- 乗算で計算されているのに、順番関係あるの?
この正確な答えが判るのって、プログラムのソースを見れる人だけじゃないの?
# 理解できる人じゃなくて、ROのソースを実際に見ることができる人ね。
- 164 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/19 20:47 ID:ECD5qK9k0
- >>162
その例だと全部掛け算だから順番がずれても答えは変わらないのではないかと。
同種のカードを複数枚使ったとき、
つまりカードA、カードB、カードC、カードC武器のような場合は
カードA×カードB×(カードC+カードC)のような計算式になります。
- 165 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/19 20:49 ID:bGRHVN9/0
- あと武器のサイズ補正ってのは大してダメージに影響ない物、
武器の攻撃力がちと下がるってだけでSTR他による部分にはかからない。
- 166 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/19 21:04 ID:HUTUVsUg0
- とりあえず
サイズ補正の計算はDEFの計算よりも前だから一番最初なのは確かだ
あとアスムとか属性鎧での1ダメ防御のあたりから推測するに
属性相性は一番最後
- 167 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/19 21:25 ID:3I5gvCS90
- あらゆる補正が全部乗算とか暗記すると誤解するから、計算式教えてあげればいいんじゃないかな?
>>162
「みすとれ巣」でググって[戦闘関連]という項目を読みながら表計算ソフト等で試しに計算するといい
- 168 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/20 00:52 ID:5gdW78W90
- みすとれ素は勝手に別タブが開いて変なサイトに飛ばされるから
紹介とかしないほうがいいのでは?
- 169 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/20 00:53 ID:/34ut9ZU0
- すいません、質問スレがここしか無いので質問させて頂きます。
下記についてですが、
正式登録された有効なGungHo-IDをお持ちで、ラグナロクオンラインアトラクションIDをお持ちの方
キャンペーン期間中にWebMoneyでガンホーコインを3,000コイン以上チャージされた方
キャンペーン開始時(2007年7月31日(火) 定期メンテナンス終了)に
BaseLv30〜79のキャラクターが対象となります。
この条件ってもしかして…Lv1から初めて79までの事?
79以上にしたらNG?それともまだ配布されてないだけでしょうかね?
- 170 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/20 00:55 ID:glDvNP/30
- >>169
ダウト
質問スレッド
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi?bbs=ragnarok&key=1185454928
物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi?bbs=livero&key=1190201063
- 171 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/20 00:58 ID:/34ut9ZU0
- >>170
ああ、すみません…
また誘導Thxです。
- 172 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/20 05:46 ID:TOBRlTh/0
- Gv中のエフェクトについて質問です。
エフェクトオンだと、大魔法のエフェクトで背景や人物が見えなくなってしまいます。
かといってエフェクトオフにすると、魔法につっこんでしまったりします。
みなさんは状況にあわせてオンオフさせているのでしょうか?
初心者でもやりやすくなるような方法があれば教えてください。
- 173 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/20 05:47 ID:+N8Ci6dW0
- >>168
時々行っているけど勝手に別タブが開いて変なサイトに飛ばされるなんて一度もないな。
そもそも「みすとれ巣」だよ。別のサイトと間違えてないかな?
念のため質問スレッドの>>4からアドレスを引用
>□育成計画、戦闘計算、精錬計算
>−【みすとれ巣】豆情報が簡潔で秀逸。 ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Queen/7085/
>−【ROratorio(RO計算機)】ウンバラ以降のMob対応。 ttp://roratorio.2-d.jp/ro/
>>168が計算式を提示するか他の計算の仕方が書いてあるサイトを提示するというのでもいいけど、
計算式はここに書くには長すぎるし、計算の仕方は他のメジャーな情報サイトには出ていないはず
- 174 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/20 07:39 ID:PXYGlOu50
- 長くていいならアサテンプレにも載ってる
ttp://assassin.rowiki.jp/index.php?%A5%C7%A1%BC%A5%BF%2F%A5%B9%A5%C6%A1%BC%A5%BF%A5%B9%2F%C0%EF%C6%AE%A5%B9%A5%C6%A1%BC%A5%BF%A5%B9#f6de8071
みすとれ巣の方が分かりやすいし普段の計算には支障無いから初心者にお勧めするならみすとれ巣だけど、
細々したところで正確じゃない部分と現状に追い付いてない部分があるから分かるならこっちで理解した方がいい
- 175 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/20 07:47 ID:+N8Ci6dW0
- >>174
ざっと見てみると例えばカード補正の適用が「下記計算を追加」となって乗算のはずが☆ダメなどといっしょに加算になっているな
この式じゃ☆ダメにカード校歌がかかるのかどうかも曖昧だし詳細があんまり正確に記述されてないように思えた
- 176 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/20 08:52 ID:uKLZG/Z00
- みすとれすのせいじゃなくて変なマルウェアでも入ってんじゃないの?
- 177 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/20 10:36 ID:Ywj4UHuG0
- >>175
いや普通に左から計算してけばいいだけだが……
加算になってるように見えるのは紛らわしいが内容は下に書いてあるわけだし、
だから分かりやすいという意味ではみすとれ巣がいいと言ってる
分かるならこっちの方が正確というだけで
(アサテンプレの癖にインベの位置がおかしいとは思うが)
- 178 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/20 14:55 ID:8QKV87ea0
- みすとれ巣は総合シミュレータのページでjavaをONにすると
宣伝ページに飛ばされますね
あとはJwordの宣伝ウィンドウも出ます
紹介は控えたほうがいいかと
- 179 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/20 15:05 ID:tkCO79os0
- >>178
そりゃみすとれ巣が悪いわけじゃなく
フリーティケットシアターを使用してるサイトならどこでもそうなわけだが。
しかも飛ばされるんじゃなくて単なるポップアップだし。
バナー広告と一緒でフリーサイトなら良くあること。
最近は随分減ったけどな。
- 180 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/20 16:43 ID:Y3iwdPwF0
- >>178
正直m9(^Д^)プギャーと言わざるを得ない
- 181 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/20 17:15 ID:oBPP2xI3O
- >>172
ALT+数字のショートカットに/effect入れる
- 182 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/20 17:20 ID:DZ1FUQDR0
- 情報も古いのでロラトリオのが良いですよ
とても重いですが
- 183 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/20 17:58 ID:UDE1uSwf0
- 今時、必要なサイト以外でscript関係を有効にしているのは、残念ながらネット初心者の域を脱しきれていない。
- 184 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/20 18:15 ID:06iO4it80
- 初心者だっていいじゃない
初心者スレだもの みつを
というわけで、これ以上この流れを引っ張ろうと考えた人は、
ここが何のスレなのかを思い出してみることをオススメする。
- 185 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/20 18:19 ID:wuypYRgt0
- >>184
初心者スレだな。
だからサイトを紹介する時は、初心者に紹介して問題ないかどうか吟味する必要がある。
つまり、この流れは何もスレの意義に反してはいない。
分かったら引っ込んでることをお勧めする。これは他の与太話と違って重要な問題だぞ。
- 186 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/20 19:37 ID:zsXmaoK10
- ポップアップよりも、判り易く、正確な情報であることが優先される。
みすとれ巣の紹介は特に問題が無い。
気になる人は、紹介時、または、紹介されているのをみかけたら、ポップアップがあることに注意することだけ
簡単にコメントして終わりにしてくれ。
それ以上の事を求めたければ、議論用のスレで意見交換してまとまった意見を持ってくる形でお願いする。
では、次の質問者さんどうぞー
- 187 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/20 20:03 ID:K/ZkRvWK0
- これから騎士をはじめようと思ってるのですが、スキルを連発したいのでIntを50〜60にしたいのです。
wikiにはStr−Int型の記述が少ししかないのですが趣味職なんでしょうか?
基本ソロでたまにペア狩り等できれば、な感じです。
- 188 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/20 20:23 ID:vSgiuS5/0
- 被ダメージが大きくなって直ぐに休憩することになると思いますから
そこまでのINTは要らないと思いますよ
- 189 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/20 20:23 ID:F3miBmC+0
- >>187
趣味職と言うか金持ち向けなだけ
防御ステータスが防具のDEFだけなんだぞ?
- 190 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/20 20:43 ID:8iwYtjNa0
- 高INTでSP回復剤を抑えても高VITに比べてHP回復剤を余計に消費するから結局どっこいにもなりかねない
それなら耐久力を得られるVITを上げてSPを回復剤で補うべきと考える人が多い
槍型の場合地デリやソウルゲイン系cで低INTでもスキル連打できるし、
無くてもそれだけのINTはほぼ不要と言っていいので高INTは少数派
- 191 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/20 21:04 ID:K/ZkRvWK0
- >>188-189
そうなんですかーやっぱり特殊なタイプなんですね。
一応Vitは50くらいに考えてました。それかAgiにも振ってバランス型か・・・
一度レモンを買って使ってみたんですが1kもするのにちょっとしかsp回復せずびっくりしました。
それでInt高くしたいな、と思いました。
地デリというのは敵を倒すとspが回復するんでしたか・・・魅力的ですね。
でも買えるのは当分先になりそうです。
ありがとうでした。
- 192 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/20 21:05 ID:K/ZkRvWK0
- 失礼>>188-190でした。
- 193 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/20 21:08 ID:K/ZkRvWK0
- あ、あとどこかでsp回復アイテムは将来入手困難になるかもと見た記憶があるのも動機のひとつです。
あいまいな記憶ですが。
- 194 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/20 21:30 ID:wuypYRgt0
- >>187
INT50-60程度はVIT型の一部なら振ることがあります。
逆に言うとその程度INTに振っても、STR-VIT型になることはできるということです。
という訳で、STR-VIT型の記述を参考に育てるといいと思われます。
- 195 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/20 21:49 ID:K/ZkRvWK0
- >>194
わかりました、そこ見て勉強します。
ありがとうです。
- 196 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/20 22:06 ID:oBPP2xI3O
- 正直初心者に槍は早い気がする
金かけてこその職、金喰い虫
- 197 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/20 22:10 ID:+o879cNm0
- >>196
今は初心者でも狩しないで資金作る方法はあるから
槍騎士も無理じゃないと思う。
- 198 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/20 22:25 ID:X1JhiEju0
- 好きな職、好きな型をやる方がキャラに愛着をもてるんだぜ?
- 199 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/20 22:26 ID:oBPP2xI3O
- 姉砕き、レース、モバRO
果たして初心者に勧めるものか・・・
- 200 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/20 22:44 ID:QJowxvVG0
- まぁやりたいっていうんだからがんばってくれとしか言えないでしょ
それでも金に困ったら金策すりゃいんだ
- 201 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/20 23:42 ID:+o879cNm0
- >>199
公式RMT、課金アイテム
この辺りは初心者でもとっつきやすいだろ?
時間をお金で買うと思えば安いもんだし。
- 202 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/20 23:48 ID:ixXvZ3AQ0
- また質問者を置いてきぼりにして議論が一人歩きし始めてるな
- 203 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/20 23:48 ID:ePNffEHh0
- 意見が出揃ったらあとは質問者が決めること。次の質問(屮゚Д゚)屮
- 204 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/21 16:34 ID:1vT0n0UrO
- ROを始めたのですがあちこちでこの先は短いと聞きます。
調べると本国はまだ開発しているようですし
不正放置ぎみの管理体制ですがそれほど急な話になるとは思えません。
他に手軽に遊べるMMOには出会ってないので続けて行きたいのですが…
余り荒れない程度にここが潮時みたいなラインありましたらお聞かせください。
自分的には年内のガンホー不正対策目標の状態で一度考えてみようかと思っています。
- 205 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/21 16:41 ID:lAqPScvm0
- >>204
そんなもの無いし、完全にスレ違い
他所でやってください
- 206 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/21 17:06 ID:NR2x5shM0
- ROオワタ\(^o^)/なんて何年も前から言われていること。
課金する人がある程度いる限り終わることはない。
- 207 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/21 17:08 ID:rFI26euG0
- ゲーム内部に残っている人は言う
「もう潮時はすでに過ぎた」、と。
これから新規に始めようとする人は聞く
「新規参入はお勧めできない」、と。
>204は言った
「この先は短いと聞く」、と。
- 208 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/21 18:32 ID:9qd75Xfh0
- >>204
「1年は続ける」と言って半年で終わったゲームはごまんとあります
ROに限らず、ネットゲームにいつまで続くという保証はありません
いつ来るか分からない終了に怯えながらやるのなら
物理的に壊れない限り終わりのないオフラインゲームでもやっていた方が
あなたにとってはいいのではないかと思います
- 209 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/21 20:12 ID:WyAUY/j00
- >>204
もうやり尽くしてるしシステム的な意味でも発展はないな
だが、ガンホーが今頃やる気を見せ始めたから0からならやりがいはあるよ
- 210 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/21 21:55 ID:vASNJhw40
- 血塗られた鉄球は二つつけるとatk+100?
二つつけても+50になるん?
頼む教えてくれ
- 211 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/21 22:02 ID:Ou+l3tb0O
- この質問何回目だ…
- 212 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/21 22:03 ID:HPavdKoO0
- セット効果は1つしか発動しない。
- 213 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/21 22:12 ID:YsrxoMrB0
- 新鯖のLV71のアサなんですが、そろそろオットーがおいしくなくなって
きたんですが、次の水特化で狩れるアノリアンってどこにいるんですか?
あと転生までそれでいけるということですが、気分転換の狩り場のために
他属性の特化マインを作ろうと思うんですが、どの属性がいいでしょう?
使える狩り場の場所とともに教えて下さい。
- 214 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/21 22:15 ID:npnyVym60
- >>213
アノリアンどこって、アノリアンが出てくるMAPに行けば
良いじゃんかよ。
属性マインは水属性がおすすめ。
オットー狩るといいよ。
- 215 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/21 22:16 ID:HPavdKoO0
- 質問が大雑把すぎだけど、とりあえずテンプレよんでみよう。
■AssassinTemplate
ttp://assassin.rowiki.jp/
アノリアンはジナイ沼か、GH地下水路4にいます。が、LV71じゃむりでしょう。
場所についてはRO2か、狩り場情報ひっそりさんあたりをぐぐってください。
- 216 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/21 22:25 ID:5zTiyu0NO
- クエストでレベル80くらいまで持って行ったら?
- 217 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/21 22:45 ID:r1gk3zb+0
- BOTでひどいことになってないこと前提でだけど
風特化or(属性じゃないけど)動物特化作ってヒルウインド
風特化のが安く作れるけど他に転用が利くのは後者なので
その辺は自分で判断するべし
- 218 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/22 00:18 ID:S8yEsMFB0
- >>213
火特化+水ダマで火山1(高Lv向け、あと火特化は高い、火山1の敵はカホ以外はみな固い)
風特化or動物特化+土ダマでヒルウィンド、ワイルドローズ(後者はBOTまみれの可能性が高いが・・・)
いまの水特化有効利用するならアマツフィールドで河童狩り、あとは氷D
安いわりに使い勝手がいいのが闇特化(右手はとにかくATKの高い短剣かT闇特化グラディウス)
土特化は高いわりに使いにくいからあまり勧められない・・・
かなり高額だが汎用性の高い中型特化マインはかなり便利なので出来れば作っておきたい。
あとは超高額だが「錐」
- 219 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/22 00:31 ID:mILen+WC0
- >>213
Lv71で「オットーが美味しくなくなってきた」という辺り、
ROの経験値バランスについて何か著しい誤解をしているとしか思えません。
オットーは80代はおろか90代でも美味い狩場です。
そういう認識を抱けないようであればそれ以上の育成は不可能なので、
諦めて別の低レベルキャラを作って新しく始め直すことをお勧めします。
- 220 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/22 00:42 ID:GXQ0n3Ys0
- ↑池沼?
- 221 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/22 00:45 ID:yclsMDU90
- >>220
池沼というか初心者は苦労すべきだ!
みたいな考えの持ち主では?
- 222 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/22 00:53 ID:jpDtWued0
- 単に、アサにとって80台90台でのオットーは
特別美味しい狩場でも何でもないっていう基本的なことを
知らないのに知ったかしてるだけじゃないの?
- 223 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/22 00:58 ID:JPpfBeIqO
- いや、オットーは美味いでしょ
ただそれよりももっと効率的な狩り場が増えただけで
- 224 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/22 01:05 ID:SN73NKFz0
- >>220
美味さの感覚が違うだけでは。
1匹でどんと上がらなくなった=まずい、というのはどうしても感じるものですし、
その分楽になったから数を狩るか、別の場所に移るかは本人次第。
70ちょっとで何贅沢を、という気持ちも分かりますが、
先を知らないからこその考え方でもあるかと思います。
>>213
テンプレ見て、回れそうなところをどんどん回ったらいいんじゃないでしょうか。
既にいくつか候補が挙がってますし。
ちなみにアノリアンがいるのはジナイ沼、
コモド西へ向かう一つ前のマップで南ではなく東に行けば到着です。
ただし要HIT124・要Flee216(オットーはそれぞれ111・207)
一度戦ってみるのは悪くないと思います。まだ主食にはならないでしょうが。
- 225 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/22 01:36 ID:mILen+WC0
- 70代でオットーを不味いと言ってるようじゃ、80代90代の必要経験値で嫌気が差すのは目に見えています。
だったら延々と低レベルキャラを育て続けた方が、レベルアップも早く精神衛生にもよろしいと判断したまでです。
>>222
「特別」美味いなどと言ってる訳ではありませんよ。「普通に」美味い狩場というだけです。
もちろんそれ以上に美味い場所はいくらでもありますが。
というか、>>223が見事に代弁してくれましたな。ありがとう。
>>224
初心者だとそういう物かもしれませんね。
ちと短絡的に決めつけすぎましたか。
- 226 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/22 02:24 ID:6fu+7S/r0
- 70台っつうか質問者71なわけで、
69→70と70→71じゃ1.5倍も必要経験値違うんだから、
初心者なら不味くなったと感じて当たり前だと思うが
あとオットーは低レベルだからこそ旨いんであって、
レベル上がれば上がるほど相対的に旨味はどんどん減っていく
90台にもなれば美味しくも不味くもない普通の狩場だな
- 227 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/22 02:29 ID:dbrqnk/F0
- 60でピラ地下2のミノが不味く感じてる俺も間違っているのか・・・・
- 228 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/22 02:38 ID:RFDpZWEB0
- 70代でオットーがまずく感じるのは今までのペースから言って当然だが
そこからはそれに順応していかないとやってられない量になってくる
60〜70代あたりからLv10ごとに必要経験値がハネ上がっていくからね
- 229 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/22 02:55 ID:wjZE6ruV0
- その辺りから時給の概念が欲しくなってくるよな
モチベ維持のために
カタール修練があれば、茨のカタール(土属性)は持ってて損は無い
行ったことがあるかもしれないが、ヒルウィンドを狩るのに丁度いい
あそこは、なかなか良い狩場
火特化もSD、ノーグロードとなかなか使える
終盤に向けて「何処で狩るか」という考えで装備を整えるといいかも
あと、安くなってるので、左手用の蟻グラディウスと属性ダマ4種を持ってると
比較的にどこでも行きやすい
属性ダマ+THグラで色々回ってみて
それから気に入った狩場で狩るのも有り
中型の敵が多いので、中型でもいいが如何せん高いので勧めかねる
って>>218とかぶってるやん・・・
あえて足すなら、マミー4枚挿しマイン
高いけど色々な所に行くのには役に立つ
背伸び狩りに便利なだけで強いわけではないが・・・
- 230 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/22 03:05 ID:hcjntUbT0
- >>202
- 231 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/22 06:36 ID:w7/fYMF5O
- とりあえず>>229が馬鹿なのは分かった
- 232 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/22 06:56 ID:jpDtWued0
- >>225
誰がオットーがまずいって言ってるの?
うまくなってきた=今まではうまいと感じなかった は成り立つが、
うまいと感じない=まずい は成り立たないぞ?
単に、今までまともに狩れなかっただけだろ・・・常識的に考えて
それが判らないようなら引っ込んでた方がいい。
- 233 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/22 07:48 ID:7VjOaZWH0
- 質問者本人が「うまくなくなってきた」と発言してるんだが…
ようは「オットーまずくなったからもっと旨い狩場plz」って質問だと思った俺が頭悪いのか?
- 234 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/22 08:32 ID:w7/fYMF5O
- その通り。
だから引っ込んでた方が良い。
- 235 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/22 09:06 ID:CXnMROJP0
- >>220-234
>>202
- 236 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/22 09:11 ID:jg3nLxB+0
- オットーうまいはずだけど火力足りなくておいしくないぉ
でもレベル上がってきて火力も増えたからおいしくなってきたぉ
ところで、アノリアンもおいしいらしいけど、どこにいるの?
っていう質問かなと思ったんだが。
で、俺の質問。
狩場情報ひっそりのマップ毎のページに飛ぼうとするとページ表示できませんになるんだけど、同じ状態の人いる?
- 237 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/22 09:16 ID:CXnMROJP0
- こうも質問者放置で回答者が議論繰り返す現状、一行屋はテンプレに入れるべきだと思った。
というか入ってないのがびっくりだ。
>>236
さすがにスレ違いなんだが……
- 238 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/22 09:38 ID:qTI5h/Ef0
- >>225
僕は学校でいじめられていて、ストレスが溜まっているので、
まで読んだ。
- 239 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/22 10:24 ID:ExpZAeJfO
- >>236
次のレベルまでの必要経験値が増えて一匹あたりの%がまずくなってきた
そこでオットー用に水特化はあるので、アイノリアンへ行ってみたい
でも場所がわかりません
こうだろ・・・常識的に考えて・・・・
- 240 名前:一行(*゚д゚)屋 ◆0gu00CLONE 投稿日:07/09/22 11:15 ID:9E0G+VET0
- 何回言っても議論をやめない人たちはさておき、初心者さんの質問をお待ちしております一行(*゚д゚)屋#e5%\DWjヲ
- 241 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/22 13:11 ID:fwixumyu0
- >>187
もう見てるかわからないけど。
VIT型については上に書いてあるので、AGIに振った場合。
ソロ狩りでは。
INT、というかSP回復力が高ければ、4秒毎にスクワットすれば全ピアスでもspに不安はない。
INT50〜60ならエギラ靴でSP回復力16が目標。
AGI60程度あれば、メインで狩ることになるハイオーク・ミノタウロスも概ね避けるようになる。
属性パイクと人・動物盾、モッキンがあればこれらは余裕で食えるので法外な程の金はかからないよ。
PT狩りでは。
上級のダンジョンではVIT型よりも壁としては不安定。
高いASPDとSP回復力で、ニブル・騎士団などでは狩りのテンポはかなり良い。
育成について。
INT高くするのはSTRがある程度整ってからじゃないと燃費的にメリットが薄い。
Lv80を超えたくらいで、自分の狩り方だとspが足りないな、と思ったら上げていくといい。
ちなみにINT54のSP600の場合、餅1ヶでSP60くらい回復するよ。
- 242 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/22 13:15 ID:7vEX26ta0
- 初心者が来て役立つスレではなくなってるな
質問主がお礼を言ってった例が無い
- 243 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/22 13:31 ID:w7/fYMF5O
- >>242
お前みたいな奴がそれを助長していると気付け
だいいち礼が無いってこのスレに目を通してない証拠じゃねーか
流れに乗るだけで適当なこと言うなよ…
- 244 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/22 13:36 ID:MdWPIoYk0
- >>243
>お前みたいな奴がそれを助長していると気付け
お前が言うな。>>231 >>234
初心者のためにならない言動繰り返してるのはお前も一緒だから。
(ついでに言うとこんなこと書いてる俺もそうだな)
- 245 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/22 13:42 ID:dbrqnk/F0
- >>244
そんな事ばっかり書いてると、そのうち
面白がって「お前もだ」って内容だけの
レスつける奴が出てくるぞ。
(ついでに言うとこんなこと書いてる俺もそうだな)
- 246 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/22 13:45 ID:SN73NKFz0
- >・叩き・煽りは控えましょう。初心者さんが見ています。この忠告も読めない人は徹底放置してあげましょう。
- 247 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/22 13:55 ID:PJkvv3kPO
- 使いたい名前が既に使われている場合のアドバイスをお願いします。
出来れば自分のメインと同じに見せたい、または気にならない記号を入れたい。と思っているんですが、どんな記号がオススメでしょうか?
- 248 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/22 13:58 ID:0UEypV8vO
- >>247
スペースとかは?
半角、全角とか使い分ければあんまり目立たないよー
それか'とか"とか・・・
- 249 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/22 14:09 ID:4wPg71dw0
- †でかこんだりするのは絵的にかっこよくて定評がありますな
- 250 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/22 14:09 ID:hcjntUbT0
- >>247
自分の場合名前の最後に「.」(半角ピリオド)「,」(半角カンマ)を入れている
名前の最後の文字によってはぱっと見だけでは判別がつかなくなるよ。
- 251 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/22 14:27 ID:+ZClGhL+0
- とりあえず特殊すぎる記号は耳うちチャットで名前指定しにくいので避けた方が無難
直接入力できるか漢字変換ですぐ出る記号が良いんじゃないかな
- 252 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/22 14:29 ID:dlmDKt4m0
- >>247
ダガーで変換すればでてくる
† 名前 †
これはやめといたほうがいいですよ
棺桶にもよくついてるマークらしい。
死人って意味らしいから、縁起悪いと思う
自分が同アカウントでキャラ名統一しようと思ってつけたら
既に死んでるキャラとか嫌じゃないかな〜 って。
確かに気持ち悪いのでやめました。
- 253 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/22 14:50 ID:lEb1YsbC0
- 自分は 〆 で囲んでる。記号の意味は、閉めって意味だど
個人的には、サーベル、メテオと置き換えてみてる。
まぁ〜>>497の言う通り絵的にみてるから意味なんてナクテモ
かっこいいと思ったらつけちゃうかな。
†も十字架を携える人、聖人って自分は見るかな。
- 254 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/22 14:58 ID:VjouHrFU0
- † アルス
HP 0
MP 12
- 255 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/22 15:24 ID:QgLCdGIo0
- アコスレのダガーも十字架の意味で使ってるしね。
いや、リザ屋としては死亡符でも正しいのかもしれないけど
ちなみにATOKは忘れましたが、IMEなら「きごう」と打って変換すると色々と出てきます。
- 256 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/22 16:12 ID:oitM/LS50
- +−*$[ < > ]$*−+
ひらがな・カタカナ・アルファベット(全角・半角・大文字・小文字)
あんまりこだわっても、その被った名前の人と誤認される可能性もありますので、程々に。
- 257 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/22 16:35 ID:SHtRaco00
- 剣士とかで〆とか†は雰囲気出ていい
小さくて目立たないとか考えるよりも見た目がいいのを選んだ方がいいかも
- 258 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/22 16:37 ID:uJ5UmgYA0
- 文字ってのは見た目の問題じゃねーと思うんだが…。
そりゃ自己満足でいいっていうなら止めはしないが
周りからは正しい文字の意味で常に見られるんだから
そのへんは覚悟しておけよ?
- 259 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/22 16:56 ID:ExpZAeJfO
- 名前に記号大好きな厨だらけで吹いたwww
おまえら空白で無駄にログ流すのやめろよ
- 260 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/22 17:03 ID:vgLqK1360
- >>256
自分のメインキャラと似せたいという話だと思うのだが。
>>259
記号大好きとログ流しとの関連は?
- 261 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/22 17:03 ID:rx6D6/2wO
- あの、鳥人間mapって何処ですか?;調べてもわからなくて;
- 262 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/22 17:03 ID:ALVmUvpj0
- 質問を読めよ馬鹿
まず重複に対する苦肉の策だろーが
- 263 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/22 17:17 ID:ycj40/K00
- ヒルウィンドでもういちど調べろ、それでわからなかったら知らん
- 264 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/22 17:19 ID:SN73NKFz0
- 鳥人間の出てくるマップです。
- 265 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/22 17:21 ID:lEb1YsbC0
- 嫌味としてはレベルが低すぎるな
- 266 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/22 17:29 ID:ExpZAeJfO
- ここまったり厨とか空白連打厨とかばっかりだろ?
程度が低そうなのばかりいるふいんき
- 267 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/22 17:40 ID:JgInMDU10
- よろしくお願いします。
結婚した場合のことなんですけど、結婚したキャラを削除すると
離婚手続きをしなくても相手の人はまた結婚できるようになるんでしょうか?
- 268 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/22 17:52 ID:ExpZAeJfO
- 出来ない
- 269 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/22 17:53 ID:hcjntUbT0
- ・叩き・煽りは控えましょう。初心者さんが見ています。この忠告も読めない人は徹底放置してあげましょう。
- 270 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/22 17:54 ID:hcjntUbT0
- >>267
直後はムリ。
メンテをはさめば結婚フラグが消えるので再婚できる。
- 271 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/22 17:58 ID:3TB0bYra0
- >>261
鳥人間というのがヒルウィンドのことなら、主にこの2箇所のことです。
アウドムラ草原
ttp://huntinfo.xrea.jp/ro/static/map/ra_fild05.html
ポルトルナ
ttp://huntinfo.xrea.jp/ro/static/map/ra_fild06.html
行き方としてはリヒタルゼンの街から↑↑でポルトルナ。
その←がアウドムラ草原です。
どちらのMAPもポタメモが可能なので、ワープポータルで一瞬でやってくることも可能です。
- 272 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/22 18:46 ID:JgInMDU10
- ありがとうございます。
メンテはさめば変わるんですね。
- 273 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/22 18:59 ID:rx6D6/2wO
- ありがとうございます。アイン←だと思って狩ってました;
- 274 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/22 19:27 ID:SN73NKFz0
- >>273
アウドムラ平原・ボルトルナ共に最近の実装(のはず)
それ以前の鳥人間(または調印)マップはアイン↓←だった
ここには槍持ちタイプのヒルウインドもいて、こちらの方が若干Fleeが低い
今では鳥人間マップといえばボルトルナ(易)・アウドムラ草原(難)になっている
- 275 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/22 19:38 ID:nLhviFky0
- 鳥人間といったら普通、琵琶湖だろ。常考
- 276 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/22 19:57 ID:GNyScld50
- ここはROの初歩的な質問を対象とした相談受付スレです。
- 277 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/22 20:04 ID:3TB0bYra0
- >>276
スルー汁 >>269参照
- 278 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/22 22:38 ID:S3kAU4Kw0
- 露天中に疑問に思ったことですが
・Esc押してないのに終了窓が時々でるのは?
・チャットのログに何も無い発言してる人を見ますが、あれはなんでしょうか?
・地面を右クリックで時々取引やフレ申し込みとか出るのはどうして?
・人の名前が、時々マウスで指したところ以外の位置で表示されるのは?
質問4つにもなってしまいましたが、よろしくお願いします。
- 279 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/22 22:50 ID:LvsLfkeM0
- >>278
・死んだときに出る(生きてる時は誰かが生き返らせてくれた)
・会話の間(ま)を表現していて嫌う人もいる
・ずっと放置されてるバグ
・ずっと放置されてるバグ
- 280 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/22 22:55 ID:TVC8mFV90
- >>278
>・Esc押してないのに終了窓が時々でるのは?
Alt+Xを押してる可能性は?それでも終了窓が出る。
それか>>279(まぁ露店なら多分こっち)
>・チャットのログに何も無い発言してる人を見ますが、あれはなんでしょうか?
空白発言。前に発言した台詞を頭の上から見えなくする、ログを流す、などで使われる。
前言を敢えて気にさせて、強調する効果がある?
一部で不快に思う人もいるので推奨はしない。
>・地面を右クリックで時々取引やフレ申し込みとか出るのはどうして?
>・人の名前が、時々マウスで指したところ以外の位置で表示されるのは?
両方とも座標バグと思われます。とにかく頻繁にあるので仕様と思うしかない。
- 281 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/22 22:56 ID:Ozy+VZJ00
- 247です。
たくさんのアドバイスありがとうございました。
アドバイスを参考に命名させてもらいます!!
- 282 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/22 23:12 ID:S3kAU4Kw0
- >>279>>280
ありがとうございます。
会話の間は、改行のようなものなのですね。
使わないほうがよさそうなので、使わないようにします。
下二つはバグということなので、そういうものだと思います。
Alt+Xは意識して押してないので、死んだようですね。
街中(プロンテラ)だったのですが、敵とか沸くのですか?
- 283 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/22 23:19 ID:TVC8mFV90
- 古木の枝というアイテムで、ランダムに敵を召還することで敵が出たりします。
それをある程度まとめて使うのを、テロ、枝テロと呼んだりします。
主にBOT露店への嫌がらせにする人がいます。
が、他の一般露店にも影響出たりするので、良い子は真似しちゃいけません。
- 284 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/22 23:23 ID:oitM/LS50
- >>282
枝テロと呼ばれますが、古木の枝というアイテムを使用して、ランダムでモブ(モンスター)を呼びだすことができます。
友人たちと、折って遊ぶ分にはいいのですが、他人に迷惑をかけることを目的とする人がいたり
遊んでいたら対処できないモブが出て死屍累々になることがあります。
(テレポートするモブの場合逃げられて、モブの飛んだ先で被害が出ることがあります)
あと、稀なケースですが、BOT露店や詐欺露店を潰すために、枝を折って、意図的にすりつける事が
行われる場合もあります。誤認の場合もありますが、このケースに限っては比較的好意的に捉えられています。
- 285 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/22 23:40 ID:S3kAU4Kw0
- >>283>>284
モンスターを出すアイテムでしたか。
町でも出せるなら予防とかできなさそうですね。
とりあえず露天出す町に位置セーブしておきます。
いろいろ疑問が晴れました、ありがとうございました。
- 286 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/23 02:25 ID:qcIp7DdQ0
- agi型戦闘BS(WS)とagi型オーラバニル持ちケミ(クリエ)ではどちらがソロでの狩場が広いですか?
- 287 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/23 03:34 ID:AtWw/WXGO
- >>197をくわしく教えてほしいのですが。
- 288 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/23 03:55 ID:/h8jYUj30
- グレイトネイチャ砕きだろ
最初に多少手続きはあるが
- 289 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/23 05:49 ID:HYEjtORT0
- 各種パッケージや、携帯アプリなどの公式RMアイテムをゲーム内で転売するケースも考えられる。
- 290 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/23 06:36 ID:mYMKWx5a0
- >>286
あくまで体験的にだが、本体のみのBSと、オーラバニル+本体のケミでは後者のほうが行ける場所は広がる。
ただし、数字(効率)を出そうとすると自ずと限られるし、両方ともAGI型ということなので、AGIの限界を超える場所を狩場にはできないというあたりは一緒。
多少エスパーをしてみると、どうせ商人系はソロしかできないんだから、ホムと一緒のケミを勧める。
BSも楽しいけどね。
- 291 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/23 07:09 ID:qcIp7DdQ0
- >>290ありがとうございます。
お察しのとうり商人の転職で悩んでいます。Job50になってもう3日目です・・・・・
ケミの方が出来ること多いですかね、やっぱり。
レス頂いてかなり気持ちが傾いてきましたが、BSは転生した後のグラが魅力的で・・・う〜ん・・・・・
- 292 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/23 08:03 ID:IBhWwUCoO
- ホム育てるのがマゾいとだけ
でも商人50まで育てられるなら平気かな
INTクリエになるとBOSSとか対人で俺TUEEEE出来る、大金と引き換えに
INTクリエは要職だけどたくさんいるから重要としてはどうだろう
WSはS-Vで対人で後衛に対して俺TUEEEE出来る、大金と引き換えに
あと武器を過剰精練して売ってお金貸せげる
成功確率はそうでもないけど精練手数料とられないから期待値が販売価格を大幅に下回る
お金掛かるって言ってもGvギルドに所属してのGvでの消費ならギルド負担ですが
- 293 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/23 08:47 ID:qcIp7DdQ0
- >>292ありがとうございます。
転生後はそんな感じなんですか、参考になります。
いまいちケミに踏み切れないのは狩場で見かける事が多すぎる、というのもありますね。
ホム育成は今は凄く楽しみですが、実際やってみると茨の道かも?
- 294 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/23 09:27 ID:IBhWwUCoO
- >>293
しばらくは本体が壁して殴らせる
で、ある程度レベル上がったらケミで殴りながらホムが後から(ここ重要)殴る
まーこれでいいんだけどね
そのある程度のレベルまでウルフかメタリンから離れられないHIT足りなくて
BSはASPD早いし攻撃力あがるスキルあるし単純にケミに比べて強い
- 295 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/23 09:27 ID:IBhWwUCoO
- >>293
しばらくは本体が壁して殴らせる
で、ある程度レベル上がったらケミで殴りながらホムが後から(ここ重要)殴る
まーこれでいいんだけどね
そのある程度のレベルまでウルフかメタリンから離れられないHIT足りなくて
BSはASPD早いし攻撃力あがるスキルあるし単純にケミに比べて強い
- 296 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/23 09:43 ID:qcIp7DdQ0
- >>295
そうなんですかー、商人でもずっとウルフメタリンオンラインでしたがまだまだ続くんですね(汗
BSの人が狩しているところ見たことが無いのですが、斧を高速で振り回すことが夢でした。
- 297 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/23 10:17 ID:Krn50iZs0
- >>296
>>295の言ってるの「ウルフ/メタリンから離れられない」ってのは「ホム自身」のことね。
さすがにケミやBSに転職した後にケミ/BS自身がウルフやメタリン程度しかまともに
当たらないようなHitしかないってことは、普通にケミ/BSの育成をしていたら考え
られないから(^_^;
ホムのHitは誕生時点で12〜31(種類によってちがう。初期値は同種ならば一緒)で
かなり低く、また内部ステータスのDEXも(種類で傾向はあるけど)LvUP時にランダムに
0〜3(バニルを除くとたいていは1あがるかあがらないか)程度しかあがらないため、
ホムのLvがある程度になるまではまともに攻撃が当たらないんですわ(特にアミストルは
DEXの上がり方が低い傾向が強いために悲惨な状況になることも...)
- 298 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/23 10:54 ID:qcIp7DdQ0
- >>297
リアル運で最終的なホムの強さにバラつきが出るのは怖いですね。結構幅が大きいのでしょうか。
自分の不運さには自信があるので〜
情報ありがとうございます。
- 299 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/23 13:20 ID:IBhWwUCoO
- ホムのSTRとかのステは150が上限みたいなんだけど、
運がいいとバニルに特に重要なSTRとINTの二つが150でカンストしたり
運が悪いと100になるかならないかだったり
- 300 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/23 14:10 ID:uu1TtFrb0
- シーフに転職するためにキノコ狩りをしなくちゃいけないみたいなんですが
あのキノコを叩くときにミスが出ない条件ってありますか?
- 301 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/23 14:12 ID:IBhWwUCoO
- 普通ミスは出ない
ミスに見えるのはダブルアタックだったりとか
- 302 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/23 14:14 ID:jw1lneaR0
- Hitが21あればミスしない。
- 303 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/23 14:23 ID:+wUDRdhf0
- INT5と6とで、SP回復のスピードに体感できる差はありますか?
- 304 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/23 14:28 ID:qcIp7DdQ0
- >>299
そんなに!
ガクブルですね・・・・・・
- 305 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/23 14:29 ID:uu1TtFrb0
- Hitというものが21あればいいんですね!
ありがとうございました!
- 306 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/23 14:45 ID:pxzBbb3L0
- >>303
ある。
INTは6の倍数で回復量が+1されるから、
回復時間が長ければ長いほど回復の総量に差が出る
- 307 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/23 15:00 ID:EenritvI0
- >>303
SP回復量=1+INT/6+MaxSP/100(どっちも切り捨て)(INT120以上でボーナスあり)
回復のスピードは
座り4s 立ち8sでマニピありだとその半分だった筈
(INT・SP回復量とは関係なく一定時間です)
勘違いあったら修正よろしく
- 308 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/23 15:44 ID:5MEzSuBn0
- >>303
SPの回復量は既に出ている通り、INTだけではなくSPの最大値によっても決まるため
例えば君がINT初期値付近でもMSP1000以上行ってしまう様な職だった場合、
(高レベル殴りwizとかくらいしかないが)
INT5から6にしても回復量は11から12になるだけになる。9%増し程度だな。
逆にMSPが300も行かないような職の場合
INT5だと回復量3、INT6だと回復量4とかになる。実に25%増しだ。
もっと言うと低レベルの剣士なんかはMSP2桁とか珍しくないので
そう言う場合は回復量が1と2で倍もの差になる事もあり得る。
- 309 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/23 15:45 ID:CLBE7UE70
- >>303
立ち8sだから、スクワットやマニピ入れないで狩りするとしたら、2分で15の差になる。
2分だと実感する程ではないが、一時間だと450もの差になる。
体感なんて個人差あるから、これを大きいと見るか小さいと見るかは君に任せる。
- 310 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/23 16:21 ID:lg8TIJUG0
- 306で終わってじゃん・・・
頭おかしいんじゃないの
- 311 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/23 16:24 ID:xVjz1kq50
- いい加減この自分が一番いい文章を考えるスレ、みたいなのやめたほうがいいよ
- 312 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/23 16:28 ID:ZZ7eoca40
- >>310
・叩き・煽りは控えましょう。初心者さんが見ています。この忠告も読めない人は徹底放置してあげましょう。
- 313 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/23 16:30 ID:wiVyYCgW0
- >INT5だと回復量3、INT6だと回復量4とかになる。実に25%増しだ。
いいえ。計算もできないのに無理にレスする必要はないと思うのですが。
- 314 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/23 16:31 ID:ZRloJ1qW0
- マジシャンのファイアーウォールのたてってどういう意味ですか?
- 315 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/23 16:34 ID:+wUDRdhf0
- 303です
お答えくださった先輩方ありがとうございました
どの方のお返事も私にとっては参考になりました
どうぞ仲良くしてください。。。
- 316 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/23 16:38 ID:zihYEXwz0
- >>314
マジスレテンプレより縦FWの原理
http://wizard.rowiki.jp/index.php?TechFireWall#kef9a5d7
アカハックが不安ならこっちの>>1から飛んでください。
マジスレ〜魔術師に関する情報交換〜#254
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1189701073/
- 317 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/23 16:42 ID:q8jSJymw0
- >>311
ご忠告ありがとう。
でもどう回答しようと自由だしね。間違ってさえいなければ。
- 318 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/23 18:26 ID:5ecjiHhuO
- あ、流れぶったぎりますゴメンナサイ。
属性石の精製ってどこでやってますか??
- 319 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/23 18:34 ID:PfN2nz/O0
- >>318
属性石→塊ってことならBS・WSのスキルで出来るけど失敗あり
塊→属性石ってことならウンバラのクエ
もしかして「何かのクエストで属性塊が必要」というなら買取チャット出したほうが早いよ
- 320 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/23 18:41 ID:kqJu61+x0
- >>310-311
テンプレのどこにも1人が回答してあげれば十分なんて書いてないし。
それに回答者によって理解度も違うから本質的なことだけ書く人もいれば
内容を掘り下げて「こんな考え方もある」と書く人も居る。
誰も自分が一番いいとか思って書いてるわけじゃないと思うが。
情報がただしいなら別に多くても構わないと思う。
- 321 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/23 18:55 ID:JZBU3frx0
- >>306は概論
>>307は詳細
>>308は現実に応用するためのテク
>>306でうん分かったという人もいれば、
>>308ぐらい詳しく言ってもらって初めて納得できる人もいる
自分基準にものを考えがちだが、取り方や理解度はは人それぞれ、
そういう多様性を認める必要があるんじゃないかな
でもごめん、嘘言わなきゃ何言っても/どんな言い方でも構わないという
意見には同意しかねる
ここは「初心者質問スレ」なんだから、
それなりに言い方とか内容とかに気を配った方がいいように思う
- 322 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/23 18:59 ID:JZBU3frx0
- >>318
精錬、というか石を塊にするのは非現実的
塊を石にするのがメイン
塊は種類にもよるが火なんかは露店で多く出ている
但し風は産出量がかなり少ない(=高い)ので、地道に買い集めるか
狩れるキャラがいるならシャアとか狩りまくった方がいいかも
- 323 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/23 19:13 ID:p2cG7mO30
- 転職前にexp靴を履いてプティットを狩ろうと思うのですが魔法攻撃にもexp+10%の効果は乗りますか?
- 324 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/23 19:16 ID:rmRB37Iy0
- >>323
のる。
EXP+10%は敵が対象種族でさえあれば、PTの公平など自分で倒さない場合も含め全て+10%される。
(この場合、効果は自分のみでPTメンバーには影響ない)
- 325 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/23 19:48 ID:p2cG7mO30
- >>324
迅速な回答ありがとうございました
- 326 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/23 19:59 ID:PbTEIS6o0
- ここは補足でも修正でもないレスを延々と続けるパターンがあるからな
今回はまだいいが
- 327 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/23 20:40 ID:+r7zg/ow0
- そう言うときは煽って自分まで>>1を破る前に一行屋を投下するんですよ
- 328 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/23 20:46 ID:mZa0q7Nn0
- >>327
その一行屋がテンプレに無いのは何故だ
- 329 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/23 20:49 ID:N/IAMFSt0
- 回答してあげようという気持ちさえあれば
情報が間違っててもいいじゃないか。
- 330 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/23 21:01 ID:kqJu61+x0
- 間違ってる情報は使えないだろ常識的に考えて・・・
- 331 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/23 21:01 ID:q8jSJymw0
- >>328
なんでないのか俺も疑問。
次スレ立てる時はテンプレ入れようぜ。
一行(*゚д゚)屋#e5%\DWjヲ
- 332 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/23 21:24 ID:cQX0tP240
- 最古鯖のLV72の二刀流アサなんですが、LV70のプリから公平をしようと誘われ
たんですが、どこに行ったらおいしいですか?
装備は右手は火、水、風、土属性ダマ、左手は水特化か盾です。
- 333 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/23 21:41 ID:q8jSJymw0
- >>332
このスレでも簡単なことはアサシン経験者が答えてくれるかもしれませんが、
詳しく知りたい場合はこちらのスレで質問すると良いかもしれません。
シフアサクロス情報交換スレ
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi?bbs=ragnarok&key=1188831352
- 334 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/23 21:42 ID:mYMKWx5a0
- >>332
挙げられている装備で、経験値でいえば、オットーでいいんじゃないかな。
今でも、回復連打で狩ることはできるとおもうけど、プリのブーストがあれば楽だし、プリ的にも不味くは無いということで。
- 335 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/23 21:52 ID:6W5SooKV0
- 水鎧あれば、だな。無いと即死する。
- 336 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/23 22:16 ID:N/IAMFSt0
- >>335
属性攻撃で即死の場合は、プリに起こしてもらえばいい。
なくても行けない事はない。
- 337 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/23 22:23 ID:d95l4xNH0
- ABって何ですか?
まじでわからん・・・
- 338 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/23 22:27 ID:N/IAMFSt0
- >>337
剣士・騎士ならオートバーサークだと思う。
詳細は騎士スレテンプレで。
HPの表示が赤くなったら自分にプロボを掛けるやつ。
DEF下がるが攻撃力が上がるだったかな?
- 339 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/23 23:22 ID:HlhuRWvN0
- 物価が安い鯖はどこでしょうか
- 340 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/23 23:39 ID:9HdLa4Rx0
- >>339
物によって異なります。
流通量の多さは、古鯖ですが、資金を多く持っている人が多く、価格を高く付けるケースが多いのも古鯖です。
2期鯖辺りが無難だと思いますが、まずはテンプレの>>3を参考にしつつ、自分の目で、プロンテラの露店を
眺めて確認してくるのが一番だと思います。物価だけでなく、臨時PT募集の賑わいなども、プレイには重要です。
- 341 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/24 00:54 ID:3zMOkHaM0
- >>339
回答にならないレス
物価の質問俺も興味があるな。
ろ。マーケットリサーチファウンデーション
http://at-x.net/
↑ここで各鯖の露店で出してる価格が判るわけだけれど
指標になるようなアイテムがあればそれの価格で
物価を判断できるんだろうね。
一定の買いがある物を基準に判断すべきなんだろうが
何がいいんだろう。
回復剤:白ポ・レモン・もち あたりだろうか?
装備: ←よく判らん orz けどここが肝心なんだろうな・・・
- 342 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/24 01:23 ID:o1Fw2lvC0
- 全鯖やってる人間などいないので、しかとは答えられる訳がない。
まぁ>>3以上のことは、自分でいくつかの鯖にノビ作って確認しとくれ。
- 343 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/24 01:50 ID:mAIyHBoP0
- むしろ序盤必要なプパc・ソヒーc・ウィローcや、やりたい職に必要なs装備品などを比較してみるとよいかも
- 344 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/24 02:40 ID:3zMOkHaM0
- >>342
こういう質問、過去に何度も出てる気がするのだけれど
毎回そういう答えじゃつまらないでしょ。
>>343
そうですね。
定番装備ですか。
ただ、物価ということなので職特化というより汎用装備の値段かなと思うので
思いつくところで
HP増強:プパc/ロッダフロッグc/
SP増強:ロッダフロッグc/ソヒーc/エギラc/ウィローc/
防御用:ウィスパーc/レイドリックc
とcばっかりおもいついたけれど
装備については ウィスパーc/レイドリックc は職問わず誰もが欲しがるだろうから
これが指標になるかなと思うのだけれどどうかな?
- 345 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/24 03:15 ID:kopC6ZHHO
- 武器に属性をつけるのって、どこでやって貰えばいいでしょうか…
- 346 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/24 03:25 ID:xLosNf2p0
- >>345
はあ?
釣りか?
さもなければ自分が何を言ってるのか判ってない
阿呆かじゃないのか。
初心者スレでも最低限のことは調べてから書け。
>>1 読んで出直して来い。
- 347 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/24 03:27 ID:cF86k6Bv0
- 元々属性が付いてる武器が欲しい→BSに作ってもらう、もしくは製造武器を並べてる露店で購入
弱くていいならアインブロックで4属性短剣が購入できる
今持ってる武器に属性を一次的に付与したい→属性コンバーターを使う(3分)
セージのスキルで付与してもらう(属性原石が必要・30分)
今持ってる武器に属性を永続的に付与したい→不可能
- 348 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/24 03:32 ID:GUwIu5L/0
- >>345
武器に永続的に属性(火・水・地・風)をつけてもらうのなら、
ブラックスミスorホワイトスミスの職をやってるプレイヤーさんに
該当する属性武器を「製造」してもらうことになります。
一時的に属性(火・水・地・風)をつけたいのなら、該当する属性コンバーターを使用すれば3分間付与できます。
またセージorプロフェッサーの職をやってるプレイヤーさんに、属性付与スキルを使ってもらえば最大30分付与してもらえます。
闇属性は呪われた水というアイテムを消費すると3分間付与できます。
聖属性は、プリーストをやってるプレイヤーさんにアスペルシオというスキルを使用してもらうか
アスペルシオスクロールを使用することで一定時間付与できます。
- 349 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/24 03:40 ID:xLosNf2p0
- >>347
>>348
阿呆にかまうな。
っていうか>>337 >>339 >>345 と安直な質問繰り返してる愉快犯がいると
思うのだが・・・
- 350 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/24 03:45 ID:kopC6ZHHO
- >>347、348
ありがとうございました!
>>349
なんか凄く気を悪くされたようですみません
- 351 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/24 03:48 ID:B2BG5Qra0
- >>349
まずは落ち着け。言いたいことはわかる。
だが>>346のような言い方では逆におまいさんがスルーされるだけだぞ。
ここは初心者スレ。もっといい言い方はあるんじゃないか?
それに例え安直な質問だったとしても答える人間がいればそれでいいじゃまいか。
もし本当に愉快犯ならばそのうち誰も相手にしなくなるさ。
>>350
あまり気にしないでいいと思う。まあちょっとタイミングが悪かっただけかな。
- 352 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/24 03:56 ID:xLosNf2p0
- >>351
俺=>>344 なのだよ
なんか弄られているように思えるのだよ。
むかついてきた。
- 353 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/24 04:14 ID:kopC6ZHHO
- 確かにタイミング悪い上、質問内容も大雑把すぎですもんね…ホントすみません
HP検索でNPC属性武器製造方法みたいなこと書いてあったの見て、「あれいないぞどこだ」とか安直に思ってました…
他職スキルもろくに知らなかったので、もう少し勉強しますね
- 354 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/24 04:41 ID:B2BG5Qra0
- >>352
344だったのか。すまん、それだと5行目が余計だった。
だがそれでも阿呆という単語はこのスレには不必要だと思うんだ。
>>初心者スレでも最低限のことは調べてから書け。
この文だけで十分かなと。>>1にもあるが
・初心者さんが見ています。
これ鉄則。初心者さんを遠ざけてはこのスレ自体が成り立たないしな。
何度も繰り返されてる質問に回答する余裕があるんだし
イラっときたら>>346みたいな文を気のすむまで書きなぐったあとに深呼吸!
これオススメ。
>>353
内容はともかく、一行で言いっ放しの質問はよく思われないことが多い。
最初に挨拶でもあるのないのとでは回答者の心証は大違い。
ここだけじゃなくゲーム中でもリアルでも言えることなんだぜ?
次から気をつけると幸せになれるかもしれん。
- 355 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/24 07:04 ID:BTS+bq9u0
- >>352
だいたい「初心者でも最低限の事は調べて書け」というのはこのスレと物質スレにはない
そういう最低限の事をどう調べたら良いかも分からない人対象のスレなんだから、
まとめて基本情報を把握すべきだと感じたら、煽るんじゃなくて最低限の情報が乗っている情報サイトのアドレスを伝えるんだよ。
なぜなら
>・叩き・煽りは控えましょう。初心者さんが見ています。この忠告も読めない人は徹底放置してあげましょう。
というシバリがあるスレだから同一人物認定で煽る事自体スレ違いなわけで、
イラついたりムカつくなら(初心者相手ならそりゃ当然)ここの質問は相手にしないでもっとモノの分かった上級者対象の質問スレ等に移住すべきじゃないかな
- 356 名前:一行(*゚д゚)屋 ◆0gu00CLONE 投稿日:07/09/24 10:15 ID:PIY8JLQl0
- 自意識過剰な煽り屋は放置して、次の質問をお待ちしています。一行(*゚д゚)屋#e5%\DWjヲ
- 357 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/24 11:05 ID:3OYrLviM0
- ここの回答者が同じ内容を書き込むのを防止するにはどうしたらいいのでしょうか。
承知で書き込んでいるのか、リロードしていないのか、リロードしつつ書き込んでいるのかは知りませんが。
- 358 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/24 11:09 ID:8qqJx2XI0
- 質問者も張り付いて回答があったら即座にお礼を言えばいい
- 359 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/24 11:45 ID:q2nnd+oO0
- 2〜3レスならまったく同じレスが続いても問題ないとおもう。
それに大してどうこう言うレスがつくと、2〜3ですんでたものが10〜15になったりするので、
普段は「重複してるな」と軽く流しておけばいい。
5回以上同じレスがついたり、レスに対してレスがついたりで議論に発展しそうなら
あおらずに一行屋になるなり誘導するなりすればいい。
くれぐれもいたらん煽りは入れないように。
- 360 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/24 12:07 ID:ICQRSEtt0
- 初心者さんの「ROに関する」次の質問をお待ちしております一行(*゚д゚)屋#e5%\DWjヲ
- 361 名前:一行(*゚д゚)屋 ◆0gu00CLONE 投稿日:07/09/24 12:08 ID:ICQRSEtt0
- 名前入れてませんでしたねはっはっはw 一行(*゚д゚)屋#e5%\DWjヲ
- 362 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/24 12:42 ID:L9gV1NS30
- >>318>>322
手間をかけたくない場合、アマツの変換NPCで、グレイトネイチャ→属性塊変換出来る。
グレイトネイチャは属性石分解で値段が高くなってるから結構高めの値段になるけれど。
- 363 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/24 14:05 ID:TUkRaGa90
- LV70になって、確かに牛乳だと安いし、長い時間狩りができるので
いいんですが、FLEEが足りていても
被ダメが大きいとかなり早く連打をしなくてはいけなくて、正直疲れます。
値段がそれほど高くなくて、長い時間狩りができて、牛乳より1個あたりの
回復量が多い回復剤と言ったら何がオススメでしょうか?
- 364 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/24 14:11 ID:oSNnNLPA0
- >>363
長い時間狩りが出来て と言うのは
重量効率に優れており一杯持ち込める と言う意味でいいのかね?
だとしたらアイスかおいしい魚だな
アイスは単発回復量・値段ともにそこそこ優れているし軽いが
LUK初期値だと稀に凍るし何より買うのが面倒くさい
おいしい魚はアイスと同じ回復量、デメリット無し、あり得ないほど軽い上にまとめ買い可だが
値段が少々張る(DC効くけど)
- 365 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/24 14:14 ID:axoPC9a30
- >>363
こちらもどうぞ('∀`)
回復・消耗アイテム検証スレ その9
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1168633865/2
- 366 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/24 14:24 ID:3OYrLviM0
- >>363
一般的には「おいしい魚」か「にく」か「化け物の餌」辺りが回復量が数倍程度で使い易いかと。
重量効率で選ぶならミルクより軽い「おいしい魚」。
但し、単価がミルクの10倍なので価格効率は1/3くらい。
価格効率で選ぶなら「にく」か「化け物の餌」。
但し、重量がミルクの5倍なので重量効率は1/2くらい。
このほか、たまに凍結することを除けばアイスも使いやすい。
価格効率が悪くてよければ白Pは捨てがたい。
緊急用と割り切ってよければ「ヒナレの葉」や「アロエの葉」の回復量は魅力。
勿論、重量効率も良好なので河童から分捕っておくと重宝するかも。
詳細は職種とタイプ、入手経路の有無によって色々あるので割愛。
片手剣に分類される刺身包丁で「おさしみ」、短剣に分類される包丁で「にく」を量産可能なことも要チェックで
- 367 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/24 14:53 ID:mAIyHBoP0
- にくと化け物のエサはスプリングラビットc挿しのアクセ二個を装備することで
回復量が2倍になることを付け加えておきます。
- 368 名前:344 投稿日:07/09/24 15:02 ID:ha+EahQG0
- あの・・・
もうどうでも良いことなんでしょうが
>>346 書いたの私じゃないです。
こういうの釣りっていうんでしょうかね。
- 369 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/24 15:19 ID:78JF3H+4O
- どうでも良いことは書かない様にしましょう。
- 370 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/24 15:20 ID:kPG/ElfK0
- >>368
こういうのは騙りといいます。
誰かを悪人に仕立て上げたりするような場合に使われたりしますが。
IDである程度追えるので、これ以上は触らないほうがいいでしょう。
- 371 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/24 15:21 ID:HOEaVFpZ0
- そもそも368のレスの意味がわからない
何の脈絡もないだろ
- 372 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/24 15:50 ID:ICQRSEtt0
- >>368
おまいさんがそう主張しても、事実を確かめる手段はない。
なのでその主張は無意味。
もう流れも変わってるし、諦めれ。
- 373 名前:一行(*゚д゚)屋 ◆0gu00CLONE 投稿日:07/09/24 15:55 ID:IwSaqL7z0
- 初心者さんの「ROに関する」次の質問をお待ちしております一行(*゚д゚)屋#e5%\DWjヲ
- 374 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/24 18:26 ID:ra5qsj9D0
- 答えたくない人間は黙ってスルーすればいい。答える気も無く釣りだと煽るのは神聖スレにいけ。
- 375 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/24 18:32 ID:9IpDR/St0
- >>368
>>369
>>370
>>371
>>372
>>374
質問でも回答でもない書き込みはもうヤメレ!!
- 376 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/24 19:04 ID:HkyWCPnU0
- あの・・・どうでもいいことですが、
この手のスタイルの掲示板は
>368 名前:344[sage] 投稿日:07/09/24 15:02 ID:ha+EahQG0
の、末尾のIDにより、同一人物の書き込みかどうかわかりますので安心を。
ま、ID変えて別人語るひともいるけど、すくなくとも344と346が
同一人物とおもってるひとはいないと思うし、仮に同一人物でも読んでる側は
なんの不都合もないのでどうでもいいです。
以上、どうでもいい「匿名掲示板なんてテキトーでいいんだよ」講座でした。
- 377 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/24 19:20 ID:XOdShoyS0
- >>376
あの・・・どうでもいいことなんですが、
現に>>354は >>344 と >>352 が同じ人と思ってると
思うんですけど。
>>368 のが気にしてるのは >>344で自分が振ったネタが
>>346 >>349 >>352 のせいでスルーされてることだと
思う。
以上、「人生の初心者と思われる人物への状況説明」講座でした。
- 378 名前:一行(*゚д゚)屋 ◆0gu00CLONE 投稿日:07/09/24 19:27 ID:mSo4j3Vz0
- 初心者さんの「ROに関する」次の質問をお待ちしております一行(*゚д゚)屋#e5%\DWjヲ
- 379 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/24 20:47 ID:6lRv+dGh0
- くしゃみして飛んだ唾液が臭いんです。
どうすれば強くなりますか?
- 380 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/24 21:21 ID:q2nnd+oO0
- 最初は町周辺の弱いモンスターを、それが楽に倒せるようになったら
少し強いモンスターを倒すようにしてください。
ステータスやスキルによっても強さはあげられるので、各職の専用スレッドを
MMOBBSで探して、テンプレサイトなどを見てみることをお勧めします。
回復剤で赤字になったりしない狩場を選ぶのが初心者さんにはお勧め。
- 381 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/24 21:30 ID:6lRv+dGh0
- ありがとう
- 382 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/24 21:38 ID:OFQmQdjg0
- くしゃみして飛んだ唾液が赤黒いんです。
どうすれば強くなりますか?
- 383 名前:一行(*゚д゚)屋 ◆0gu00CLONE 投稿日:07/09/24 21:39 ID:A9sjiU0R0
- 初心者さんの「ROに関する」次の質問をお待ちしております一行(*゚д゚)屋#e5%\DWjヲ
- 384 名前:一行(*゚д゚)屋 ◆0gu00CLONE 投稿日:07/09/24 21:40 ID:U+ANxhph0
- 人生の初心者さんはさておき、引き続き「ROの」質問をお待ちしております
- 385 名前:一行(*゚д゚)屋 ◆0gu00CLONE 投稿日:07/09/24 21:41 ID:S62Ewyt80
- 地獄行き初心者さんはスレ違い「ROに関する」次の質問をお待ちしております一行(*゚д゚)屋#e5%\DWjヲ
- 386 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/24 22:14 ID:Y0EofJ9x0
- そもそも一行屋ってなんですか?
- 387 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/24 22:16 ID:U+ANxhph0
- >>386
「これ以上gdgdくだらないレス続けて無駄にスレ消費すんなボケ」をオブラート100枚に包んだものです
- 388 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/24 22:19 ID:10EWscYl0
- gdgdって何ですか?
- 389 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/24 22:23 ID:6fGWiYAy0
- ぐだぐだ のことです。実例は少し上の書き込みを見てください。
はい、次。
- 390 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/24 22:24 ID:OFQmQdjg0
- 1行屋とgdgdだけで1000まで行ってみましょうか。
- 391 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/24 22:41 ID:LID8mceh0
- >>341で便利なサイトを紹介されているのですが、これってツール使用ですよね?
明らかに公式に認められていないダークなサイトだと思うのですが
ROをやってる人はこういうのを利用しても平気な人が多いのでしょうか?
- 392 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/24 22:43 ID:OFQmQdjg0
- ツールを使用した結果を検索できるようにしてるサイトでしょ。
そのサイトを利用する分には問題ないでしょう。
ツール利用っていっても露店で表示してる内容を集めてるだけだし。
なんの問題もない。
- 393 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/24 22:44 ID:oSNnNLPA0
- 平気な人が多い って言われたらどうすんのかね
ここで反論して騒ぐつもり?
- 394 名前:一行(*゚д゚)屋 ◆0gu00CLONE 投稿日:07/09/24 22:44 ID:kEl/gHMh0
- 初心者さんの「ROに関する」次の質問をお待ちしております
- 395 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/24 22:45 ID:LID8mceh0
- >>392
ありがとうございました
>>393
何でお前は喧嘩腰なんだ?
- 396 名前:一行(*゚д゚)屋 ◆0gu00CLONE 投稿日:07/09/24 22:48 ID:kEl/gHMh0
- 初心者さんの「ROに関する」次の質問をお待ちしております
■お約束■
・叩き・煽りは控えましょう。初心者さんが見ています。この忠告も読めない人は徹底放置してあげましょう。
・初心者さんは分かる範囲で結構ですので、質問内容を詳しく書いて下さい。
あまり質問内容が大雑把過ぎると、質問に答えられない場合があります。
・既出の質問でも答えてもらえるとは思いますが、先にCTRL+Fでスレ内を検索した方が
スレ住人の方からは喜ばれます。
・熟練プレイヤーの方は出来るだけ細かく説明してあげて下さい。
RO内で当然の様に使われている用語でも、初心者さんは知らない可能性があります。
・初心者さんほどベテラン顔負けの高度な話題に関心を持つものです。その困難さも含めて優しく教えてあげてください。
「なあ、ノービスのころは、相方と一緒なら深淵だってぶん殴れる気がしたろう?」
・ツール(BOT)の使用、チート行為は公式で禁じられており、また、Ragnarok Online板@MMOBBSでもその手の話題は禁止されています。
ここでその手の質問はしないようにお願いします。また、その手の回答もしないで下さい。
- 397 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/24 22:48 ID:OFQmQdjg0
- なにやらピリピリした雰囲気だな
まじで1行屋とgdgdだけで1000までいくのか?^^;
- 398 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/24 22:59 ID:10EWscYl0
- 何行書いても1行屋なんですか?
- 399 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/24 23:10 ID:wqr6i2Id0
- 基本的にさくっと一行で終わらせるのが一行屋です
でも二行以上になる場合は数字だけ変える人もいます
- 400 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/24 23:13 ID:OFQmQdjg0
- そもそも一行屋ってなんなのさ
- 401 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/24 23:15 ID:10EWscYl0
- >「これ以上gdgdくだらないレス続けて無駄にスレ消費すんなボケ」をオブラート100枚に包んだものです
だそうです。
- 402 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/24 23:23 ID:OFQmQdjg0
- いや、「一行屋になる」「一行屋として書く」って
どういう意味なんだろうと思って。
- 403 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/24 23:27 ID:BTS+bq9u0
- 煽りに反応するとこんな感じにgdgdになるから
>・叩き・煽りは控えましょう。初心者さんが見ています。この忠告も読めない人は徹底放置してあげましょう。
とスルーするのが、ここのローカルルール
煽りと言うほどでもなく話が通じそうな議論をしている連中になら一行屋貼ると自重してもらえる事もあるけど、
聞く耳持たない煽りや釣りに一行屋を乱発するのは逆効果
何時間暴れていようが反応する奴がいなくなるまで放置するのが上策、
我慢できないなら神聖スレに誘導して向こうに言いたい事を山程書いて相手してやればいい
- 404 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/24 23:27 ID:BWSVZFa8O
- 分かりやすく言うとこのスレの進行係みたいなものです。
質問に対する回答が十分だと判断したらそこで回答を打ち切るために現れます。
- 405 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/24 23:33 ID:wqr6i2Id0
- 一行屋の末尾には必ず 一行(*゚д゚)屋#e5%\DWjヲ
が入っていますがこれは所謂割れ鳥というもので名前欄にコピペすると誰でも一行屋にはなれます
適当に一行書いてぶった斬ったら末尾に 一行(*゚д゚)屋#e5%\DWjヲ を入れれば誰でも一行屋です
一行屋でぶった斬りたいときにでも適当に使いましょう
まぁ、割れ鳥の意味がわからない場合は手を出さない方が無難ですが
- 406 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/24 23:49 ID:ICQRSEtt0
- >>404-405は次スレのテンプレにそのままできそうだな。
つか、一行屋がテンプレにないのはおかしい。何度も言ってるが。
- 407 名前:一行(*゚д゚)屋 ◆0gu00CLONE 投稿日:07/09/25 00:08 ID:F/qNMrqo0
- 名前欄に一行屋の割れ鳥?を入れてみました。
これで一行屋ですか?
- 408 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/25 00:09 ID:hhWMn4FE0
- 0gu00CLONEってのは意味があるのですか?
- 409 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/25 00:09 ID:F/qNMrqo0
- >>407
なるほど誰でもなれるのですね。
- 410 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/25 00:10 ID:F/qNMrqo0
- >>407
いや「一行(*゚д゚)屋#e5%\DWjヲ」 の括弧内を
名前欄にいれるのです。勝手に変換されてるみたいですね。
あなたも試しにやってみればわかりますよ。
- 411 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/25 00:11 ID:F/qNMrqo0
- >>408 でした
- 412 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/25 00:29 ID:842RGQIv0
- base40/job30の剣士です。現在店売りの海東剣を使用しています
狩場について調べているとよく「属性武器を持っていこう」とありますが
露店で売っているものには金銭的にとても手が出せません
マインゴーシュくらいなら何とかなりそうですが
あの攻撃力でどこまで効果があるのか不安でひるんでしまいます
他に属性武器を入手する方法は無いものでしょうか?
- 413 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/25 00:36 ID:B1Jzkvor0
- >>407
2行書いてるからアウト。
一行屋なら一行で収めましょう。
あと、書き込みの最後には鳥を書きましょう。
>>408
◆以降の文字列は、トリップと言って、本来は個人の認証に使うものです。
名前に「#」+任意の文字列を書くと、自動的に「◆」+別の文字列に変換されます。
名前の「◆」はこの方法でしか入らない上、「#」以降の文字列が変われば
実際に名前に入る「◆」以降の文字列が変わるため、個人が認証できます。
本来は「#」以降はパスワードみたいなもので、公開するものではないのですが、
「◆」以降の文字列が意味のある文字列になるようなトリップを探して、
公開してみんなで共有するというのが、公開トリップです。
一行屋もその一つです。
で、一行屋はCLONE=クローンでたくさんいるという意味が込められた
公開トリップですね。
無用な連発は嫌われますが、意味がある時には誰でも一行屋になれます。
以上、長文説明失礼しました。
- 414 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/25 00:37 ID:B1Jzkvor0
- >>412
アインブロックと言う町でNPC売っています。
1個が定価で10k、DC10で7.6kと割と安価です。
- 415 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/25 00:39 ID:F/qNMrqo0
- >>412
マインゴーシュくらいなら何とかというのが
属性マインゴーシュのことならそれを使うので
問題ないと思います。
属性武器を使用する理由はご存知でしょうか。
属性の相性による大ダメージの他に念属性の
MOBには属性武器でなければタゲが取れない
場合があります。
PT狩りなら個人的には属性武器よりむしろ
星入り武器の方が重要かと。
- 416 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/25 00:45 ID:6zOGDqlh0
- >>412
どの武器がどの敵にどの程度の威力が出るのかシミュレートしたければ、
ROratorioなどの計算サイトを利用するといいです。
今は店売りの属性武器があります。
火属性のキンドリングダガー
地属性の黒曜石の短剣
水属性の漁師の短剣
風属性のナツメの短剣
アインブロックにいるNPCが販売しています。
モンスターがドロップする属性武器もありますが、
レアアイテムなので製造武器よりもずっと高価です。
- 417 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/25 00:49 ID:1986qgDr0
- >>412
露店で売っていることが多いのは、ランカー製武器(普通の属性武器+αの威力がある)なので
少し高いのかもしれません。運が良ければ、過剰精錬品やランカー製品を入手した人が使い古しを
安く並べてくれることもありますが、あまり期待はできません。
材料を集めて、製造BS(またはWS)さんに依頼することで安くあがるかもしれません。
運が悪ければ、露店より高くなっちゃいますが、露店価格は、製造原価期待値+αで並んでいる事が多いです。
サーバーにもよりますが、製造イベントを行なっている場合も有り、そこで頼むのが確実でしょう。
但し、一定の確立で製造は失敗し、材料は消滅します。折れても泣かない覚悟と、負けない心を持って挑戦しましょう。
サーバーがわかれば、行われている製造イベントを紹介できる可能性もあります。(製造イベントをやっていない鯖も
ありますので、その場合はご勘弁を)
属性武器の効果に関しては、素の攻撃力×属性相性ですので、相手モブの属性によっては威力が下がる
場合もありますが、水属性のモブに対しては風武器で2倍の威力になるなど、狩り場に合わせた武器を
用意する事で殲滅力は格段に上がります。他の属性でも、相手モブの属性レベルにより、適切な相性の武器で
威力が1.75倍、1.5倍などになります。
どの程度の変化があるか体感したい場合、ちょっと割高ですが、属性コンバーターというものがあります。
ここぞという時に短時間だけ武器に属性を付与するものですので、ほんとにモブを1体か2体倒すだけしか
持たないとは思いますが、実験する事ができます。
念属性のモブを攻撃するようになると、属性がない武器では、攻撃が当たりすらしない問題もあります。
いつかは、揃えるよう、目標にしてみてください。揃える場合、水→火→風→土の順で揃えると良いでしょう。
- 418 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/25 00:51 ID:1986qgDr0
- ああ、そっか。店売りのもありましたね。
- 419 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/25 01:02 ID:BiXkDv/40
- >>412
上のレスでいろいろ言われているが、
問題は属性マインゴーシュ辺りを買う資金しかない
ということだと私は思うので
属性武器を買う前にまず貯金だ。
アインブロックで売ってるやつは正直役に立たない。
属性コンバータはあなたには高いはず。
40/30の剣士の狩場なら属性武器がなくても狩れると
思うのでいらないでしょう。
- 420 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/25 01:10 ID:1ySQYNKV0
- カタアサクロがもうすぐ90になるので、生体のEDPSB狩りしてみようと思ってます
生体初心者なので質問させてください
・そこで狙うMobはどれなのか
・どのくらい毒瓶持って行けばいいのか
・中途半端に叩いて飛び逃げはNGか
・やっぱり魂SBで一確が大前提か
上記を教えて欲しいです
- 421 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/25 01:12 ID:BiXkDv/40
- >>420
高レベル初心者wwww
シフアサクロススレへ行ってください。
- 422 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/25 01:13 ID:b9tb7is30
- >>419
店売り属性、悪くないぞ?
むしろ星を入れない限り属性マインの方に存在価値がないくらい。
値段差が激しいから店売りを+8にしたら威力・価格の両面でマインを超える。
>>420
ここはRO初心者用の質問スレ。
そういうのは職スレで質問しておくれ。
アサスレはwikiも充実してるから困ることはナイト思う。
- 423 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/25 01:16 ID:fwxuOCcs0
- >>420
・そこで狙うMobはどれなのか
貴方のステ・装備でEDPSBで一確できるMobを狙ってください
・どのくらい毒瓶持って行けばいいのか
貴方が狩りを続けたい時間の分だけ所持していくと良いでしょう
・中途半端に叩いて飛び逃げはNGか
ダメージを与えて他のプレイヤーに倒してもらうのを期待する、ということでしょうか。
NGかどうかは断定できませんが、鯖板に晒されるくらいは覚悟しましょう。
・やっぱり魂SBで一確が大前提か
やっぱり……という当たり、自分でもそう思ってるんですよね。
答えはすでに貴方の胸の中にあります。
- 424 名前:412 投稿日:07/09/25 01:19 ID:842RGQIv0
- 回答してくれた方ありがとうございます。
店売りのものが合ったんですね・・・とりあえずそこを訪ねてみます。
お世話になりました
- 425 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/25 01:25 ID:BiXkDv/40
- >>422
店売り属性を持ってどこへ狩に行くのでしょう。
40/30剣士辺りが属性武器欲しいとかいうなら
水属性の武器もってエルダーウィローとエギラでも狩るんじゃ
ないでしょうか。店売り持って行ったらボコボコにされそう。
- 426 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/25 01:37 ID:fwxuOCcs0
- 私も>>422と同じく、☆無し未精錬属性マインを買うくらいなら、店売り属性武器を買って精錬することをお勧めするな。
ただし、☆無し未精錬属性マインなんて、私の鯖じゃ売ってないが。
☆無しなら最低でも+7からしか存在しない。
- 427 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/25 01:44 ID:TNbwi+cR0
- >>425
古木エギラなら店売り属性武器でも余裕。
逆に言うと、その辺までしか通用しないんだけどな。
- 428 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/25 01:54 ID:MC/42zgh0
- >>412
既に結論を出されてしまっていますが、
属性剣はできればランカー(/blacksmithで表示される名前の人)の作成した武器がいいです。
ランカーが作成した武器には「防御無視必中ダメージが10」追加されます。
海東剣あたりならそんなに値段しませんし(とはいっても100k単位になってしまいますが)
それを手に入れることを目標に頑張るのもいいのではと思います。
base40ぐらいだとやはりアイス海東剣持ってエルダーウィローや
アイスランス持って天下大将軍とか(まだ早いか)
ファイアランス持ってジオグラファーとか(同上)。
ただ今後臨時に参加されるのであれば、臨時でよく行くと思われるゲフェンダンジョンでは
星のかけら入り武器(ぷち強い・強い・超強い)かランカー武器が求められますので
いずれにせよ1本は買っておいた方がいいかと。
- 429 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/25 03:13 ID:jB6kPHVeO
- 剣士でジオはない
- 430 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/25 03:39 ID:L/UDZhVr0
- まー、どうせ低Lv属性武器の用途なんて念タゲ取りだろうし
☆ナイフか、SPしんどいけど剣士ならプロボ1でいーんでないかね
あるに越したことはないけども
- 431 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/25 04:34 ID:Br0O10Kb0
- INT剣士とかでめんどくさいのが嫌いな人は
超強いパイク持ってジオと言う手も無い訳ではない
- 432 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/25 06:51 ID:Wy5yrwva0
- ここはあらゆる可能性を追求する場ではなく
初心者さんの質問にお答えするスレです。
親切心かもしれないが、あれもこれもと脱線した知識は混乱の元。
質問者のためを思えばこそ各自自重しましょう。
知識自慢の自己満足がしたい場合はチラシの裏へどうぞ。
- 433 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/25 07:26 ID:Br0O10Kb0
- >>432
>>432
- 434 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/25 08:14 ID:237smANz0
- ID:Br0O10Kb0
ID:Br0O10Kb0
ID:Br0O10Kb0
- 435 名前:一行(*゚д゚)屋 ◆0gu00CLONE 投稿日:07/09/25 09:55 ID:ss4yBE2e0
- とまぁ、こういう時に一行屋の出番となる訳です一行(*゚д゚)屋#e5%\DWjヲ
- 436 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/25 17:17 ID:QOKkCC6N0
- 質問なんですが、ROではよく直結とか直結房という言葉をよく耳に
するんですが、直結の定義は何なんでしょうか?
私はペアを組んだプリが女性で何度か一緒に狩りをして、親しくなって、
結婚をして、相手の合意を得て会ってみて、それでも相性が良ければ
彼女になっていただきたいと思うんですが、これも直結なんでしょうか?
でも、上記のような気持ちの流れは自然ですよね。
そしたら、リアルで恋人がいるか、既婚者以外は全員直結ということに
なると思うんですが、どうなんでしょう?
- 437 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/25 17:21 ID:+65Cz0PJ0
- 相手の意思を無視して追い掛け回し、リアル性別を知りたがったり
会いたがったりする奴だと思うが
こんなスレもある
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1184842654/
- 438 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/25 17:25 ID:so/9SyxB0
- 三行目辺りのどこが現在地なんだよ
- 439 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/25 17:30 ID:VLUmeuSi0
- 直結はそもそも「下半身直結厨」の略称であり
思考が理性を挟まず下半身に直結している厨房の事を指します
ぶっちゃけるとヤること、更に言えば自分の事しか考えてない人間のことです
大抵の場合は相手にウザいと思われたり、しつこかったりすると認定食らいます
常識的に行動していればそう思われることはまずないです…が、相手が勘違い姫だったりすると
逆に直結に仕立て上げられたりすることもあるので注意
- 440 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/25 18:03 ID:1986qgDr0
- >>436
前提条件として、異性と親しくなるのが目的である場合、仮定や手法がどうあれ、直結扱いされる可能性は高いです。
436さんの場合も、程度は酷くないですが、直結と判断される可能性は十分にあります。
組む相手が異性であるかどうかにこだわらないように注意しましょう。
- 441 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/25 18:12 ID:MC/42zgh0
- >>436
1.ペアを組んだプリが女性で何度か一緒に狩りをして、
2.親しくなって、
3.結婚をして、
4.相手の合意を得て会ってみて、
5.それでも相性が良ければ彼女になっていただきたい
2.の時点でどう親しくなるか、
4.の時点でどう合意を得るか、また会ってどうするのか
で直結かどうかが分かれます。
というか5.が最終目標なら直結認定されますね。
あなたが男性だとして、相手がネカマさんだった場合、
待ち合わせ場所で回れ右しますか?
「女の人だと聞いてましたよー」で馬鹿笑いして
その後もよき友達でつきあえるならいいですが。
回れ右して離婚して友達登録も消す、というなら立派な直結です。
せいぜい3.までかな。夢見られるのは。
- 442 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/25 18:29 ID:UzrMEDk40
- 436みたいに最初からそれ狙いで計算して事を考えてることを直結って言うんだよ
流れは関係ない
- 443 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/25 18:34 ID:VLUmeuSi0
- 最初から予想というか計画というか妄想というか
それ前提でやってたらその扱いは免れないよな
- 444 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/25 18:42 ID:ss4yBE2e0
- 纏めてみると
まず中の人との恋愛関係が目的として存在し、
そのための手段としてキャラ同士の付き合いや結婚がある
→これは直結、ということですね。
まずRO上のキャラクターとしての相手を好きになって、
しかる後に中の人にも興味が湧き、
実際に会ってみて中の人レベルでの恋愛関係が生じる
→これなら直結ではなく自然な流れと言えます。
「キャラ」と「中の人」は区別しろっつー話ですね(ロールプレイ云々は別にしても)
- 445 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/25 20:02 ID:OvOyVGDb0
- ROクライアントをインストールして、起動してみたのですが、
ウィルスバスターから「dump_wmimmc.sys」が変更されてるがいいのか?
的な選択を要求されるのですが、これって、問題ないでOKなのでしょうか?
- 446 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/25 20:07 ID:1986qgDr0
- >>445
バスターさんは使ってないのでわかりませんが、ファイル名がはっきり出るのであれば、
カスペルスキー等の他社製オンラインスキャンを実行してみてください。
複数の検索エンジンで無害と出れば、安心してもいい可能性が高いでしょう。
- 447 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/25 20:19 ID:bVDYs8AZ0
- >>445
nProが一時的に作成するファイルだそーですよ
http://yy11.kakiko.com/test/read.cgi/sara/1176296834/17
- 448 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/25 21:03 ID:MjurJFP30
- すみません、料理の効果時間ってどれくらいですか?
調べても材料ばっかり引っかかって><
- 449 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/25 21:06 ID:VLUmeuSi0
- 普通に作れるのは20分
ShopPointで買える大きいヤツは30分
- 450 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/25 21:14 ID:B1Jzkvor0
- >>448
>>449に追加で、
ケータイROのガチャで貰える(特大)は60分
- 451 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/25 21:41 ID:OcT7DjhD0
- >>448
さらに追加で
大、特大は死んだりしても
とにかく時間がたつまでは効果消えません。
- 452 名前:448 投稿日:07/09/25 22:36 ID:MjurJFP30
- よくわかりました、ありがとうございました〜
- 453 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/26 01:32 ID:LlsE4I7Z0
- シーフ33です
5万貯まったので店売りダマスカスを買ったんですけど大して強くないです
次は属性ダマスカスが欲しいんですが1.5M以上でした
5万の次が150万て有りえないと思います
次の武器は何を目指すべきですか
- 454 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/26 01:42 ID:F72BVGDh0
- >>453
属性ダマスカスを目指すべきでしょう。
あなたの武器選択は正しいと思います。
レアアイテムを出せば非現実的な数字じゃないです、1.5Mは。
- 455 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/26 01:45 ID:LlsE4I7Z0
- 言葉の端々に嘲笑や侮蔑の匂いがします
まじめに答えて下さい
- 456 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/26 02:09 ID:4hxvTTUP0
- >>454は結構まじめに答えてくれてると思いますよ。
シーフ系であれば、属性ダマスカスはいずれ全属性を揃える事になると思いますし。
1.5M貯めるのがキツイのであれば、
少し上に属性武器についてのレスがいくつかあるので、そちらを見返すのが良いと思います。
- 457 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/26 02:16 ID:eCObTtsg0
- >>453
露店を見て回り、オリデオコンというアイテムを5つ購入しましょう。
そうしたらそれと店売りダマスカスを持って、精錬所へ行きます。
ダマスカスを+5まで精錬すると、威力が結構上がります。
これでも「大して強くない」と思うようでしたら、その上は冗談抜きに>>454です。
- 458 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/26 02:17 ID:191v3Phy0
- ベース33だから非現実的に思えるけど、店売りダマスカスでも焦らなければ
Lvは上げられる。ほんで、Lvがあがればレア出なくても数時間の狩りで100kとかの収入を得ることも
不可能ではない。
100kなら15回がんばれば1.5M行くからね。
- 459 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/26 02:18 ID:MMUKjaiE0
- あえて間に挟むなら属性スティレットか
武器は一旦置いといて
笠
s無ブローチ×2
チョンチョンc挿しサンダル
「回避率+5」の効果を持つcを挿したフード
あたりを揃えることを目標にするといいかと
- 460 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/26 02:19 ID:F72BVGDh0
- >>455
そっけない書き方だったのでそう読めたかもしれません。
レアといってもたとえばロッダフロッグCなどは比較的
出しやすいものですし、プパなども時間がかかるかもしれま
せんが可能です。50Kのダマスカスしか持っていないとしても
けっこう狙えるレアはあるのです。
- 461 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/26 02:24 ID:MO+gKPti0
- 貴方の買ったのはNPCが売っている価格の決まったダマスカスです。
一方属性ダマスカスは鋼鉄60個 オリデオコン4個 ジルコン1個 属性原石1個
さらに強い属性ダマスカスなら星のかけらが2個必要でBS・WSさんが作ってくれるもので
まず1回の属性武器製造にこれらの材料を買うお金or自力収集が必要になります。
その上、武器作成は100%作成に成功するスキルではありません。
星のかけらを入れるとさらに成功率が下がります。
そして極限まで成功確率を上げるには製造ステ(DEX-LUK)に特化しなくてはなりませんが
当然そんなステで1人ではレベル上げもままならないし、BS・WSにはホムという武器もない為
ちまちま稼ぐか、誰かに引っ張ってもらうか、2PCで自分で引っ張るか、という地道な努力が必要です。
上記を読んで、それでも1.5Mはぼったくりだと思うなら
自分で必要な材料を集めて「属性ダマスカス製造お願いします」というチャットでも立ててはどうでしょうか?
もちろん上で述べた通り、作成は1回で成功するとは限りません。
例え快く受けてくれたBS・WSさんが失敗しても責めてはいけません。
むしろ失敗するのを前提に何回分かの材料を用意していくのが普通です。
- 462 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/26 02:24 ID:4Cs/uJPZ0
- >>453
>454は何も間違った事言ってないぞ?
ポリンやロッダフッグの空き瓶、草やキノコから各ハーブと属性原石を
集めて行けば、そう悲観するほどではない。
こちらのまとめwiki見てみるといいと思うよ
【金より】貧乏に胸を張れ51【心根】
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1188923232/
- 463 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/26 02:25 ID:aXyyxuOyO
- 33シーフとかだと武器の前に狩場とかステータスの話しになるな
ちなみにウチのノービスは33の時は強いマイン持ってウルフ狩りしてた
強いマインとか100Kぐらいだし
- 464 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/26 02:48 ID:YQ/Gzl2hO
- 後の直結雑魚ピクである
いや、まじでそんな予感が
- 465 名前:一行(*゚д゚)屋 ◆0gu00CLONE 投稿日:07/09/26 04:55 ID:TAN6ukLA0
- 余計な一言は気にせずに初心者さんからの質問をお待ちしてます。一行(*゚д゚)屋#e5%\DWjヲ
- 466 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/26 05:40 ID:tNMmQLk30
- >>453
私は半年ほど前にROを始めたローグですが、
転職しておもちゃを卒業するまでずっと拾ったスティレットを使ってましたよ〜
シーフ時代は属性ダマが高すぎて買えなかったので、
露店をこまめにみまわって、捨て値で売ってある属性マインを買って、生き延びました
ローグに転職してから属性ダマを1つずつ揃えていって、木琴が買えたのはレベルが80代後半で
今は92ですが、まだ、武器は属性4つと中型しか持ってません(^^;;
あせらないで頑張ってね
- 467 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/26 10:24 ID:oB9G5oB/O
- 今なら店売りの属性短剣もあるし、試してみればいい。
- 468 名前:二行(*゚д゚)屋 ◆0gu00CLONE 投稿日:07/09/26 10:38 ID:v5Yyp9rJ0
- 質問者当人からの返答もないですし、この質問に関してはこの辺にして
改めて初心者さんからの質問をお待ちしております二行(*゚д゚)屋#e5%\DWjヲ
- 469 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/26 12:32 ID:Wlr9k8gDO
- シーフ40Lvです。
最初は短剣ローグを目指していたのですが
短剣はカタールより値段が高いときき、
カタールアサか短剣ローグで迷ってます。
どちらのが初心者向きですか?また
お金のかからなさ
お金の稼ぎ安さ
狩場の広さ
この三点だとどちらが上なんでしょうか?
- 470 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/26 12:52 ID:Yipq+j900
- またお前か('A`)
とりあえず貰った回答にはお礼を言いましょう。
ROどうこう以前に人としての常識です。
んで、今回のはPTをやりたいのか、それともソロがいいのかで回答が変わります。
ローグを選んだ場合、ほぼ臨時PTには参加できないと諦めてください。ほぼ需要がありません。
逆に装備に関しては自分がいると思ったものだけ買えばいいので
その分お金がかからないと言えばかからないかもしれません。
あと殴ってるだけで勝手にアイテムを盗んでくれるスナッチャーというスキルがあるので
お金稼ぎに向いた職業と言えます。
アサを選んだ場合、臨時PTに参加することは出来ますが
その場合まず装備がない+初心者であることは必ず伝えましょう。
PTでの活躍を望むなら、カタールだけでなくそれなりの武器+防具+アクセが必要となるので
その分お金が必要になります。(アサにはスナッチャーはありません)
というか、お金かからないとかより、まず貴方がROで何をしたいのかで職決めたほうがいいと思うよ。
真面目な話。
- 471 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/26 12:52 ID:6Z9Z/pzf0
- >>469
お金が稼ぎやすいのはローグ(スナッチャー型)
初期投資が少ないのはカタアサ
狩場の広さについては私自身ローグはやったことがないので何とも言えない
錐がない場合はTCJのあるアサの方が狩場は広そうだけど・・・
- 472 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/26 13:10 ID:Wlr9k8gDO
- アドバイス有り難うございます
すいません。携帯なので気付きませんでしたが、
直前レスに似たような人が居たみたいですね。
紛らわしくて申し訳ないですが別人です。
以下自分のしたい事です
PTはプリがいるためローグまたはアサ予定キャラは
完璧ソロのつもり。
装備はメインプリにお金をかけたいのでお金のかからないのを希望
狩り方はプリと逆のパッシブnc狩りでテレビとかみててもヘーキ系
以上から短剣ローグかカタアサで悩んでたんです。
後だし情報ですみませんでした
- 473 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/26 13:14 ID:MMUKjaiE0
- お金の稼ぎ易さ以外全てアサ
ただ後々の他キャラの育成も考えると金を稼げるのはでかい
- 474 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/26 13:22 ID:Yipq+j900
- >>472
勝手に勘違いして申し訳ない。
そういう希望ならローグでいいと思うよ。
属性ダマ+木琴があればあとは適当でいいし、/ncしてる間にお金も稼げる。
- 475 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/26 13:33 ID:YQ/Gzl2hO
- カタアサはひよこちゃんがあってこそ
ローグの方がかからない
名声☆無し属性ダマは600kもあれば買えるはず
- 476 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/26 13:40 ID:wqvnZYVc0
- >>475
別にひよこじゃなくても黒蛇Cでいいんじゃね?
- 477 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/26 13:44 ID:CjpIBax+0
- >>476
特化からカードが一枚減るのは、やっぱり結構響く。
まあ、贅沢が言えればのレベルだから、ひよこ必須という訳じゃないけどね。
- 478 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/26 13:53 ID:b0V8Y+BE0
- メインプリに金かけたいならローグがベターじゃね?
武器も含めてシーフ時代からずっと同じ装備でいいし。
初心者なら、特化カタールそろえるのにいくらかかるか
計算すると眩暈がするかも。
- 479 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/26 13:58 ID:f3pON8F4O
- ではローグ視点から
ローグの属性ダマ、剣修練、DAのコンビネーションは手軽にそこそこ強い
中盤でアサに抜かれるがw
短剣の価格の話だが属性ダマだけならなんとかなるだろう
当面は水か火のどちらか、必要になってから風でいける
カタアサで素殴り属性カタはお勧めしない
(属性ダマと攻撃力差があまりなく、短剣でDA出した方が強い)
そう考えるとアサは毒以外の属性の扱いが微妙になるかと
あとログには盗作あるぜ盗作
汎用武器に関しては自鯖の相場で
THグラとTCJあたり比べて見たら良いんでないかね
- 480 名前:sage 投稿日:07/09/26 14:27 ID:Wlr9k8gDO
- なるほど!
皆さんありがとうございます。
かなり助かりました
皆さんの意見を聞いてやはり
最初の目標通り短剣ローグ目指します!
属性カタは安いけど特化カタール>特化短剣
って感じなのかな?
何はともあれこれから育てていく良いモチベアップになりました。
ありがとうございます。
- 481 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/26 14:50 ID:eM2l5PKB0
- ひよこがあって♀アカウントならばアサシン
♂アカウントなら何も言わずにローグをお勧めします。
- 482 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/26 15:02 ID:p88Cgn3N0
- メインプリに金をかけたいらしいから金稼ぎに向いてるローグの方が良いって事ね
- 483 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/26 15:04 ID:MW8FFQdgO
- エミュやったら本鯖なんてやってられない
- 484 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/26 15:28 ID:mkvRPmVM0
- パチもんで充足感を感じてるおめでたい方と一緒にされても
困るのでむしろやらないで下さい。そして巣にお帰り下さい。
- 485 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/26 15:58 ID:Wlr9k8gDO
- >>481
残念。男アカです
実は♂チェイサーさんの見た目が
かなりツボだったので
暇潰しのソロキャラ兼金稼ぎ担当が
気が付いたら光ってました
ナンテ時がきたら…チェイサーが自分的には
うれしーなーとローグ目標にしたのもアリマス
(何年か後だろうけど夢クライ…
- 486 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/26 16:08 ID:V/2vTQ530
- 首都にいるメルってアルケミストNPCはなんでしょう
話かけると入力窓が出るのですがまったく意味が分かりません
場所は中央下のカプラの横辺りです
なんかのクエストでしょうか?
- 487 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/26 16:19 ID:TAN6ukLA0
- >>486
http://www.ragnarokonline.jp/guide/1st_adventure/
これ関連のNPCと思われます。
- 488 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/26 16:54 ID:V/2vTQ530
- おー情報thx、クリアしたら暗号教えてもらいました
しかしいきなりフリオニとは恐ろしいですね・・・
ありがとうございました
- 489 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/26 17:30 ID:ysc/UleE0
- 気分転換にクエストで経験値を稼ごうと思うのですが、
例えば、LV80BASE経験値が90%で、2MのBASE経験値をもらったら、
LVが1上がってしまうとします。
その場合、経験値はLV81 ○○%といったように、LVがあがっても経験値は
持ち越されますか?それとも、LV81 0%といったように、LVがあがったら、
LVが上る直前にいくら経験値をもらっても、LVが1上がって0%になるんですか?
- 490 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/26 17:40 ID:TuvvpSVu0
- ROクエスト案内所から
一度に取得できる経験値は
次のレベルアップまでの全経験値×2−(現在の経験値+1)
もしくは
次のレベルアップまでの全経験値+次のレベルアップまでの残り経験値−1
とも言い換えられます。
次のレベルアップまでの全経験値(0からレベルアップまでの経験値)が2,000なら
最大で3,999(現在の取得経験値0)
最小で2,000(現在の取得経験値1,999)までは切り捨てられません。
これを越えたら、余りは切り捨てられて無効になります。
(ここで言う経験値とは、「〜%」ではなくて実際の数値です)
どんなに大量に受取っても、レベルアップは1度しか起こりません。
他の疑問も色々書いてあるよ
- 491 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/26 18:31 ID:nsdsTw2U0
- 砂ローグの低殲滅力での収入と
両手剣士の高殲滅力での収入はどちらが上ですか
- 492 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/26 19:49 ID:cr9M63Ze0
- ローグ
でも騎士に転職したらその限りじゃない
- 493 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/26 20:04 ID:nsdsTw2U0
- 砂ローグの低殲滅力での収入と
両手騎士の高殲滅力での収入はどちらが上ですか
- 494 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/26 20:22 ID:cr9M63Ze0
- BB連打すれば両手騎士
- 495 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/26 20:24 ID:I5jYek+s0
- でもできれば
str短剣と両手騎士で比べて欲しいなぁと思う俺ローグ
正直砂ログはDexってイメージ先行しすぎだ
- 496 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/26 20:31 ID:nsdsTw2U0
- 通常攻撃だと両手騎士>ローグですよね
- 497 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/26 20:43 ID:cr9M63Ze0
- なんかBOTに情報提供してる気分になってきた
- 498 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/26 20:51 ID:QQw1woog0
- ステや装備・狩り場にもよるからどちらが金銭効率がいいとは言えない
なのでどちらがいいのかは人による
馬力あっても回復剤浪費してたら結局儲からないし
数を狩ってこつこつ貯める方法もあるし
確実に言えるのは、考えている暇があれば狩りにいけ、と
- 499 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/26 21:59 ID:JuCDQnMX0
- ローグと両手剣騎士の比較だけれど
木琴をまだ持ってない、という条件なら
ローグの方がいいと思う。
木琴ない状態では回避率増加の
Flee+40 は大きいのでは?
- 500 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/27 00:27 ID:YUbNzFwP0
- >>497
BOTerかどうかは知らないが、礼の一つも言えない失礼な輩なのは間違いないよな。
そういう輩がどういう訳か、ここ数日に渡って何回も出没してるんだよね。
偶然なのかな? ふしぎふしぎwwwwwwwww
>>499
殲滅力の話なのになんでFlee関係してくるかな?
- 501 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/27 00:39 ID:6SVkAu8gO
- >>500
収入って単語が読めないのか
調子に乗って失礼とかぬかす前によく読め馬鹿が
- 502 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/27 00:43 ID:FU66hAJZ0
- >>500の日本語力は大丈夫なのか・・・;;
質問者が聞いているのは収入。殲滅力はその条件。
Fleeが低かったら被弾する→被弾したら回復財を使う→回復財つかったらお金かかる→収支的に不味くなる
- 503 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/27 00:45 ID:8NMos74W0
- >>500
何か嫌なことでもあったのか?
木琴を持ってない初心者がお金集めキャラを
求めてるならって意味だ。
>>499 の「Flee+40は大きいのでは?」は自分で書いた
文章の「木琴をまだ持ってない、という条件」に対応して
いるんだ。
- 504 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/27 00:56 ID:mbvkUJtj0
- >>501
収入って言葉の意味分かりますか?
- 505 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/27 00:56 ID:mbvkUJtj0
- だから支出の話なんか一言も出てないだろ!
- 506 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/27 01:00 ID:FU66hAJZ0
- そろそろこちらへどうぞ
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1189869306/
- 507 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/27 01:02 ID:8NMos74W0
- >>505
なんて愉快な奴なんだ^^
そのとおり、支出の話なんか出てないよ!
- 508 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/27 01:33 ID:TkYZ+95n0
- ラヘルに観光にいってみたいのですが、どういうルートでいけますか?
- 509 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/27 01:37 ID:uzY0XEf50
- 伊豆の飛行船から直で
- 510 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/27 01:38 ID:k9wY+8uI0
- >>508
伊豆から飛行船。ラヘルと言われて降りたMAPの←がラヘルの町
- 511 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/27 01:39 ID:mbvkUJtj0
- 人通りの多いところで 求)ラヘルポタ とチャットを出せばなぜか足元にポタが展開されますよ
- 512 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/27 01:40 ID:TkYZ+95n0
- ありがとーー
- 513 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/27 01:41 ID:8NMos74W0
- >>508
ラヘルへはイズルードかジュノーで飛行船に乗ることで
行けますよ。
私もラヘルに行ったことがないので知らなかった。
どうやって調べたかというと。
「ラヘル」をgoogleで検索してみた。
トップで出てきたページに載っていた。
それだけでは嘘かもしれないので。
RAGtimeで街の情報を調べた。
RAGtime ttp://seraphic-wish.net/ro-ragtime/
ジュノーの街の空港にラヘル行きがあるとの記述が
あった。
- 514 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/27 01:44 ID:lJ1HdMkN0
- まあポタの方が早いけど。
報酬は青ジェム4つぐらいかな。
- 515 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/27 01:44 ID:YUbNzFwP0
- >>501
>>506
>>503
>>505
>>505
よく言った。
>>507
分かってもらえたようで何よりだ。
- 516 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/27 01:57 ID:8NMos74W0
- >>515
えーと
>> の後に書く数字を間違えているのだろうか。
言いたいことがよく判らない。
特に >>505 に賞賛ですか?意味わかりません。
>>507 は嘲笑しているのですが、何を喜んでいるのですか?
- 517 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/27 02:05 ID:CtpHdWrg0
- どうでもいいから
2人まとめて
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1189847601/l50
こっちに移動して下さい
- 518 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/27 02:12 ID:8NMos74W0
- >>517
なぜスルーできないのだ。
その書込みは有効性が全くない。
だだの煽りだ。
- 519 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/27 06:42 ID:+j2azjoc0
- 収集品を売るとは一言も書いてないからどっちも収入は0だろ?
- 520 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/27 07:14 ID:+j2azjoc0
- 回答者は相手が初心者であると仮定して書き込まなければならないし、
質問した事項が「語られていない部分もある」ということを認識しておかなければならない。
今回の場合、質問者が「どっちのほうが収入は上ですか」と聞いたが
ここで収入が「EXP」なのか「金銭」なのかは書かれていないし、
装備が何があるのか、HP・SP回復財を持っているのか、商人がいるのか、細かいことはわからない。
我々古参プレイヤーは知っている。
「装備がしっかり揃っている、SP回復財使いまくりでBB連打の騎士」が一番EXPも収集品も稼げる
「短剣殴り型のローグ」が、金銭効率が良く、初期資産が少なくても回避向上があるのである程度強いモンスターに挑める。EXPは普通。
「スナ専門ローグ」が、殲滅低いため、実際にはSTRちょい高め短剣殴り型と収入は同程度。
「SP回復薬がなく、パッシブ+たまにBBの騎士」はEXP的にはローグとトントン、収集品は少ないしモッキンがないとツライ、ローグと同じ敵を倒そうと思ったら回復代がかさむ
これらを踏まえた上で、総合的に見て、初心者の人が稼ぎやすいのはどっちだと考えるとローグかと思われる。
どちらかと言うと低STRでない短剣型ローグのほうがオススメかもしれない。
HP回復向上があるから、ゆっくりペースなら騎士も悪くはないけどな。
>515
初心者が「収入」って言ったら、zenyが儲かるか儲からないかだろ。
そしたら狩りで得た収集品を売った額−使った消耗品の額=狩りで得るzeny利益
の事も考えてあげなきゃならないだろ。
- 521 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/27 10:25 ID:VTqtQPCu0
- 機械人形工場?のボスのいるほうのMAPにはいれないのですがなにかやらないといけないことがあるのでしょうか?
- 522 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/27 10:30 ID:zdWjzaup0
- >>521
キルハイルクエを5部まで終わらせて、虹色のカードキーを貰わないと行けない。
すでに終わっているなら、2F移動時に文字入力画面で「虹色のカードキー」と入れる。
- 523 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/27 10:40 ID:j9yLvb0R0
- >>516
>>518
m9(^Д^)プギャー
- 524 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/27 10:42 ID:gF4r2ZDS0
- >1
>・叩き・煽りは控えましょう。初心者さんが見ています。この忠告も読めない人は徹底放置してあげましょう。
- 525 名前:一行(*゚д゚)屋 ◆0gu00CLONE 投稿日:07/09/27 11:04 ID:QcU7aD4K0
- テンプレの読める初心者さんと回答者をお待ちしてます。一行(*゚д゚)屋#e5%\DWjヲ
- 526 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/27 12:24 ID:qZ/teLg60
- 質問です。
MEプリです。
ゼロムグローブ装備
ME詠唱開始
フェンクリ装備
ME発動時に最後にサイン装備
をしようと思っているのですけど、
ME発動後にサイン装備しても大丈夫?
途中からでもサイン有効なのかと。
たとえばMEって5セットですよね。
2セットダメ与えてからサイン装備するとのこり3セットはダメあがります?
- 527 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/27 12:47 ID:ILLVIQGu0
- WizのSG、FW、LoVといったオブジェクト発生系の複数回ヒットスキルは乗る。
MEを持っていないから検証できないが、基本の仕様は同じだと思うよ。
要はダメージ算出のときのMATKを使ってダメージは求められるってこと。
- 528 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/27 13:16 ID:7mafRiOA0
- >>526
有効です。
装備の切り替えが繁雑になりますが、自身で対応できる範囲であれば、それで問題ありません。
- 529 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/27 13:26 ID:qZ/teLg60
- >>527-528
すばやい回答ありがとうでした。次回の時やってみます。
- 530 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/27 18:36 ID:TcVdaD8Y0
- いまフェイヨン南西のさすらい狼の森で狩りをしていたら
エキオという人間型のmobに瞬殺されました・・・
検索してみるとどうもあそこに出るという情報が見当たらないのですが
このことについて詳しくわかる方情報お願いします
- 531 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/27 18:40 ID:LEAHabNa0
- ハイローゾイストcを刺したアクセサリを装備してモンスターを攻撃すると変化することがあります。
また、古木の枝というアイテムを使用するとモンスターを召喚することができます。
>>530さんの場合、誰かがエルダ−ウィローから出た枝を使ったという可能性が高いと思います。
- 532 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/27 18:41 ID:k9wY+8uI0
- >>530
古木の枝というアイテムで召喚されたか、
アゾートやハイローゾイストc刺しアクセなどを持って殴って変換されたか。
- 533 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/27 18:44 ID:TcVdaD8Y0
- >>531、>>532
回答ありがとうございました。
いつも露店で売り払ってたので使ったこと無かったんですが
枝ってそういうアイテムだったんですね
- 534 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/27 18:53 ID:lJ1HdMkN0
- あそこは商人セット装備したBOTの巣が居なかったっけ?
たぶんハイゾロの方だと思う。
- 535 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/27 18:57 ID:TcVdaD8Y0
- すいませんもう一つ確認しておきたいことが
今いったらまだうろついてました。これってやはり倒さない限り
このままなんでしょうか?それともほっとけば消えますか?
- 536 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/27 19:01 ID:PK+99T790
- >>535
倒されない場合は、メンテまでそのままです。
- 537 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/27 19:02 ID:4UboRbu10
- 倒されない限りは消えません。
メンテナンスを挟めば消えますが、火曜以外にメンテナンスはあまりありません。
強力なMobですが、他のプレイヤーに救援を求めれば倒してくれる方は多いでしょう
- 538 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/27 19:03 ID:5jen/5yz0
- >>535
倒さないと消えません。
鯖名を書けば腕に覚えのある親切な熟練プレーヤーが倒してくれるかもしれません。
またプロ南に「さすらい森にエキオいます、誰か倒してください」と
チャットをたてるなどしてもいいかも。
- 539 名前:535 投稿日:07/09/27 19:07 ID:TcVdaD8Y0
- 回答ありがとうございます。しばらくしてまだいるようなら
フェイヨンでチャットを立てて警告するなり有志を募るなりしてみます
何度もお世話になりました
- 540 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/27 21:30 ID:EmNxsopD0
- 鯖によってはフェイヨン自体がBOTの巣窟になっていて機能していなかったりも。
- 541 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/28 02:31 ID:Yb8dBxQ40
- >>539
フェイヨンより臨時広場で立てた方がいいよ。
毎日が日曜日な人が一杯いるから。
- 542 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/28 11:40 ID:dhMzUbGVO
- >>541
ラスト一行みたいなのはチラ裏で書け
いちいち冷笑的なそぶりしなくても良い
- 543 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/28 11:55 ID:k9BnKaSf0
- 課金アイテムや公式RMTアイテムのIDを
ゼニーと交換するのは違反行為になるのですか?
- 544 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/28 12:22 ID:lBMLdbtH0
- 規約上の違法性の問題は他にやりたい人がいれば任せるとして、
そんなクロっぽいことをするより、自分で商人作ってゲーム内で売った方が手数料もないし有利
- 545 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/28 12:50 ID:M2nmbQ5U0
- >>543
過去にそれでBANされたという報告が、いくつかのスレで挙がっています。
ただし本当にBANされたかどうかの確認は取れていません。
結論を述べると、初心者は辞めておいた方が無難です。
Zeny化したい場合は>>544の言うとおり、商人を作って露店売りした方が良いかと。
- 546 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/28 15:34 ID:P6hhtc5y0
- ようやくお金が1M溜まったんですが、まず何を買えばいいでしょうか?
LV59ローグで火ダマとプパロンコだけは何とかあります。
よく噂を聞くミートスメルを買ってみようかと思うんですが、TOMでしょうか?
- 547 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/28 15:41 ID:wCDBGNBv0
- >>546
>まず何を買えばいいでしょうか?
ちょっと漠然としてますね。何をしたいかによって買うものは変わってくると思います。
ミートスメルは、包丁などで狩り場で現地しながら、肉を食べて済ますのに役立ちますが
ローグの場合はカートもないですし、ちょっと微妙な気がします。
3減盾、ウィスパーC(木琴)、レイドC(イミュン)辺りを目標にして行った方がいいとは思いますが
必ずこれだけは買っておけというものとは言い切れないのでなんとも。
個人的には武器を揃えるか、木琴かイミュンの為に溜めておくのがいいのではないかと思います。
最適解という訳ではないので、参考意見程度に思ってください。
- 548 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/28 15:43 ID:BOXYnbum0
- 相場次第だが1Mで地ダマを買ってヒルウィンドを狙うか、
ドラゴンテイルCを買って回避を増やすか
当座の狩場に困ってなければ、木琴狙いで貯金も有り
ミートスメルはstrが物を言うんで、低レベルローグだと向いてないと思う
- 549 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/28 15:45 ID:IpZspOLe0
- 色々な狩場を回って自分が気に入った狩場で何の装備があったら有効か調べて買う
いくら初心者スレでも人の生き方まで決めてくれってスレじゃない
- 550 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/28 15:54 ID:P6hhtc5y0
- 546です。
漠然とした質問ですいませんでした。
やりたい事はお金稼ぎだったので、その為にもう少し狩場を広げたいと思い
汎用的なものを知りたく質問させていただきました。
目標をヒルウィンドにし、土ダマと動物盾、木琴等を買える様にお金を
貯めようと思います。ありがとうございました。
- 551 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/28 20:28 ID:MoE5XpVf0
- 超個人的意見だが、回復財の支出を抑えたければ、
クリップオブミートスメルを早い段階で2つ揃えてしまうのもアリだと思う。
俺も短剣ローグやってたけど、早めに肉臭クリップを2つ揃えて、
オットー、婆園、ペノ池、廃屋、亀島と、全て化けエサでまかなって転生したし。
つーかマジで化けエサしか食ってなかったわ。
俺のローグ完全にメタボだ。
- 552 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/28 20:48 ID:8Hjm32r/0
- 回復剤の支出抑えるのなら木琴+高AGI+回避率増加で
被弾減らすほうがいいんじゃないか?
- 553 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/28 20:51 ID:wCDBGNBv0
- >>552
1Mじゃ買えないから、ミートスメルにするか、貯金して将来木琴か。
その辺は、プレイヤーの好みなので好きに頑張ってねと。
ということで〆て、次の質問者さんどうぞー
- 554 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/28 23:45 ID:zCIHakYJ0
- 兎cが30kくらいで並んでたからベルト挿してひゃっほうしてた
質問です
窓弓といわれてますが他でも土星や時計で使えそうな敵いるのですがなぜに窓弓
- 555 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/28 23:49 ID:FxwPLntf0
- 窓は経験値的に最終狩り場の候補であり、DEFが低いので窓弓があればDS2確とれます。
クロックは2確がむずかしく、土星は経験的においしくないので、窓弓を流用できるけど
所詮流用であって、窓にあわせてつくる弓なので窓弓。
- 556 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/29 00:32 ID:XONUeKo/0
- クロックは通常転職したてくらいの低DEXで狩るので中型角弓とかの方が向いてる
土星は窓手が盛況だった頃はそもそも実装されてなかった
故に窓弓
蛇足だけど昔は無形2地1中型1みたいな混合特化が窓弓って言われてたけど、
最近は色々新装備が増えて2確も楽になったからそこまで特化する事はあんまり無い
- 557 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/29 00:36 ID:mw9qNoAV0
- 中型まぜるのは地下水路3のガゴ1確のためね。
- 558 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/29 01:15 ID:i0v2Ev1c0
- 鈍器のスリッパ特化も一緒だねー
あれもクロックor窓特化と言える。
- 559 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/29 06:54 ID:+KW39waD0
- 弓ってサイズ特化で作って属性矢を撃つとすげー強くない?
反則的に
- 560 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/29 07:21 ID:WvzMd1k/0
- 両手使って消耗品積んでる武器が弱かったら話になんねーだろ
- 561 名前:ガンスリ 投稿日:07/09/29 10:43 ID:T4fFo0800
- orz
- 562 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/29 11:05 ID:76oVpYuU0
- >>561
悪いがガンスリの武器は弱くねーぞ。
スキルの燃費が悪すぎるだけだ。
- 563 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/29 11:07 ID:d/xSPhrT0
- 雑談はともかく、次の初心者さんどうぞー
- 564 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/29 11:19 ID:7JC+A2Pz0
- ステって再振りできるのん?
- 565 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/29 11:27 ID:dHTO5jIf0
- 無理です。
- 566 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/29 11:56 ID:i0v2Ev1c0
- ステ再振り来たらROマジで終わるな。
拝金主義の癌崩の事だからやりかねんが。
キラ棒と言う前例もあるしなー。
- 567 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/29 12:12 ID:VcY86TF30
- ステの再フリは無いので、ステータスを伸ばすときは慎重に行いましょう。
Roのサービスが終了するとき、1ヶ月間くらいキャンペーンで再フリNPCとか来ないかなぁと個人的には思う。
- 568 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/29 23:06 ID:lCfKKkgU0
- 転生したらステータス振り直しだしな!
っていう4コマネタもありました
- 569 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/30 19:13 ID:qVvI20WP0
- 質問です。
5キャラのうち4キャラ埋まりましたが、後1キャラどうしようと悩んでいます。
今すぐに作るというわけではないのですが、参考にしたいです。
お金もないので今ある装備をそのまま使えるキャラがいいのですが、
4キャラの方向性以外のものも楽しいかなと思っています。
今のキャラは、vitクルセ、ハンター、露店用商人、agi槍予定の剣士です
武器はサーベル、弓、槍と低レベル用に短剣が少しあります。
防具は盾がシールドしかありません。
5キャラ目でお勧めはありますか?
もう少し詳しく書いていったほうがいいですか?
よろしくお願いします。
- 570 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/30 19:17 ID:UZ+coZEz0
- >>569
最強4職の内、騎士、ハンタがいるので
プリ、Wizかなと思ったのですが。
装備流用ですか。
ならプリですね。
INT型プリの場合。
INT/DEX/LUK を9でノビをつくり。
INT
- 571 名前:570 投稿日:07/09/30 19:21 ID:UZ+coZEz0
- 途中で送信してしまった。
続き
全振りでニュマを取ったら
天津に行くといいです。
SP回復剤があれば何とでもなります。
- 572 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/30 20:07 ID:+yEFMYe20
- >装備流用ですか。
>
>ならプリですね。
吹いた麦茶を返してくれ
・今ある装備をそのまま使えるキャラ
バード/ダンサー、GXクルセ
・4キャラの方向性以外のもの
プリ、Wiz
- 573 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/30 20:13 ID:UZ+coZEz0
- >>572
言いたいことがよく判らない。
騎士/ハンタ/WIZ/プリの四つのうちでの話。
そのうち質問者の希望は今持ってるキャラと
方向性が違う職をの望んでるんだから
プリだろ?
前述の4職が強いに異論があるならともかく
>>572 の記述だと読む能力に問題ありだな。
- 574 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/30 20:25 ID:S2nqW5vm0
- >>573
装備流用とプリの関連に突っ込んでるだけだと思うぞ。
相談者さん無視の雑談が続いても、めげずに質問してくる初心者さんをお待ちしています。
- 575 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/30 20:38 ID:UZ+coZEz0
- >>574
お前も何か回答になるようなこと書いたらどうなんだ。
質問スルーってことか?それは
- 576 名前:570 投稿日:07/09/30 21:39 ID:qVvI20WP0
- えーと・・・
荒れるような感じですいません。
どうやらwizかプリがお勧めみたいですね。
色々調べてみます〜
- 577 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/30 21:53 ID:S2nqW5vm0
- 頑張れよ。選んだ職業が、性に合うといいな。
- 578 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/01 01:20 ID:Kq7jMdpB0
- >>573
プリはいつからサーベル、弓、槍、短剣、シールドを装備できるようになったんだ?
質問者は今ある装備を挙げた上で「装備流用」とまではっきり書いてるんだぞ。
>>570の記述だと読む能力に問題ありだな。
>>575
質問者の前提を無視って、「回答」になってないな。
お前も何か回答になるようなこと書いたらどうなんだ。
- 579 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/01 01:32 ID:unVTcm530
- 「INT全振りでニュマを取ったら天津に行くといいです。」と
一番肝心なヒールレベルの話すら出してない奴の言うことなんか誰も聞かないから無問題じゃね
プリ作ったことあるかすら疑わしい
- 580 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/01 01:33 ID:unVTcm530
- 「装備流用ですか。ならプリですね。」
つーか釣りじゃないか。クソ。
釣るならもっといいところあるから今度からはそっちいってくれな
- 581 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/01 01:41 ID:ObxD2Ob30
- こんにちは、ひとつ質問をしてもいいでしょうか
敵の使ってくるソニックブローについてです
この攻撃を回避できなかった時、くるくる回されて大ダメージを受けたあとに
スタンになるときとならないときがあるように思うのですが
低い確率でスタンになるのでしょうか、それとも追加でスタンもうけたのでしょうか?
- 582 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/01 01:45 ID:MG2HSsJ+0
- ソニックブロー自体に一定確率のスタン効果があります。
基本スタン率は、プレイヤーと同じ仕様なら、Lv10のSBで30%。
上級のモンスターの中にはソニックブローとは別にスタン攻撃を使ってくる者も居ますが。
- 583 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/01 01:46 ID:Z4zSjG280
- >>581
ソニックブローLv1でスタン率12%、Lvが上がるごとにスタン率+2%でLv10でスタン率30%
決して低い確率ではないので気をつけましょう
- 584 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/01 01:51 ID:n8ifnzk70
- >>569
弓ローグなんてどうだろう。
ハンタとはまた違った楽しさがあって良いと思うよ。
装備も弓、ブーツ、マント、メイルと流用できそうだし。
お金があまり無いと言う事だけど、
元々シフ系は、1stでも十分遊べるくらいお金掛からないから。
まぁ、特化とか揃えだすとお金掛かるんだけどね。
でもそれは、他の職も一緒だし。
- 585 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/01 03:24 ID:5n3ZnHzT0
- プロンテラ南によく待ち合わせに使われてる岩台がありますが
なぜかあそこの上にスモーキーがいました。
これも古木の枝かなにかでしょうか?鯖はirisです
- 586 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/01 03:31 ID:LvKsqjwQ0
- 枝かペット(ハイドかトンドルかクロークで隠れている可能性もあるため)です。
なお、あの場所にはワープポータルで行くことが可能です。
(身動き取れませんが、アイテムを使用することは可能なので、趣味で
大量の古木の枝を折る人もいます。)
- 587 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/01 03:35 ID:5n3ZnHzT0
- >>586
回答ありがとうございます。
傍にプリさんたちがいたのでその方々かもしれませんね
- 588 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/01 05:08 ID:xKN16qKM0
- 最近はじめた初心者ですが、
DEXが一番高くなるwizを作るには
どんな武器と防具があればよいか
教えてください。
- 589 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/01 05:38 ID:vAAeDVAv0
- DEXを限界まで高めるためには転生しないといけないので、
まずはマジスレテンプレを読んで転生する事をお勧めします
素WIZでの限界は
・s4ロッド+ドロップスc*4(DEX4)
・ラーメン(DEX4)
・ロッカーc(DEX1)
・アモンラーc(DEX1)
・(sグローブ+ゼロムc)*2(DEX8)
計18
(アモンラーcはMVPのカードなので、現実的には装備での強化は+17が限界と思っていいが)
転生すればヴァルキリーアーマーでもう+1できるのとJOB補正が+3されるので147まで届く
未実装アイテムを含めるとsグラス+ヴェスパーcのDEX+2(これもMVP)、
ハイウィズならオルレアンの手袋*2で更にDEX+2等がある
- 590 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/01 07:48 ID:RCLEZ22h0
- 普通にDEXを一番高くするタイプのwizを育てたいので一般的な装備を紹介して欲しいと言うことでしたら、
もっとも多いタイプのwiz(I=Dカンスト型)なので、マジスレテンプレの一般的な推奨装備を見ていけば十分です。
マジスレテンプレ
http://wizard.rowiki.jp/
マジスレ〜魔術師に関する情報交換〜#254
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1189701073/l50
- 591 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/01 09:52 ID:JEHZKvmH0
- 余談ですが、いくらDEX高い=詠唱速いとはいえ、INTがなければ何の意味もありません。
本来のレベルに見合った高INTなら一発で倒せるモンスターが
DEX先行(バランス)でステータスを振った為、魔法の威力が足りずに残ってしまうのは本末転倒です。
まずINTカンストまで我慢してからDEXに振り始めましょう。
もしINTカンストよりもDEXを振りたいという場合
「このレベルのWIZがこの魔法を使ったらこのモンスターは1回で倒せるな」という判断で動く人も多々いる為
出発前に申告せず、あとから「INT抑え気味です。1発で落とせません」ということが発覚すると
組んだ相手によってはあなたが嫌な思いをする羽目になるので
PTに参加する場合は念の為そういったステータスであることを伝えたほうがいいです。
余談ですがWIZに必須とされるフェンc・パピヨンc(攻撃されても詠唱が中断されない)を挿したアクセサリーがない場合も
できれば必ず申告したほうが面倒ごとが少ないかもしれません。
- 592 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/01 09:57 ID:JEHZKvmH0
- 「余談ですが」二回も使ってるよ…(ノ∀`)
まあ、とにかく一般的(と思われている)ステ・スキル構成から外れてたり
装備なかったりする場合は素直にPT組む人に伝えたほうがいいですよ、ってことで。
- 593 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/01 10:44 ID:RXjvTIxG0
- >>591
質問に関係ない蛇足的回答はスレを無駄に消費するからやめようぜ
- 594 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/01 11:52 ID:8huTYTZJ0
- >>593
質問者が初心者ということを考えて、言葉の裏にある真意を読み取って
必要なことを回答する、>>591は蛇足でもなんでもなく優良回答だと思うが。
スレ消費云々言うなら、おまいさんの方がよほど消費してる。
- 595 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/01 14:46 ID:m8OLxR6c0
- >544
>543
お答えありがとうございました。
商人作って露店売りしてみます。
時間があまりとれないので商人作れるかわからないですけど。
- 596 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/01 15:08 ID:K+j9QoB40
- >>595
商人がいると色々便利だから最終的には作ることをお勧めするけれど、
取り合えずならチャット売りという方法もある。
- 597 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/01 15:21 ID:K7s+LVsx0
- 悪意のない嵐ってあるよな
- 598 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/01 18:44 ID:8tYeoBFq0
- 嵐というよりKYのケース。
台風と熱帯低気圧の違いみたいなものか。
- 599 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/01 19:05 ID:jQOisnrh0
- こんばんは質問させていただきます。
明々後日からROに復帰しようと思う者です。IDはもう消えていますが、また
一から楽しくやってみたいと考えています。
そこで、質問させていただきたいことですが、今やるとしたら何と言う職がお勧め
でしょうか。もちろんどの職も長所短所がありお勧めの職といっても一概には言えない
とおもいます。友人がROをプレイしているのを見てどの職も一通り見てはいました。
友人は私とROをプレイするつもりは無いといいますが、資金の援助をすこししてくれるそうです。
そのため、少しの資金はあると思いますので育成が難しい職でも結構ですので
どうかご教授いただけますでしょうか。
- 600 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/01 19:14 ID:1Ows9wh90
- どんなことがしたいのか書いてもらわないとお勧めのしようがありません。
例えばまずはお金を稼ぎたいとか、PTプレイで交流を多くもちたいとか、
ソロで黙々やるほうが好みだとか、チマチマでも製造することに喜びを感じるとか、
モンスターの群れに突撃するのが大好きだとか。
とりあえず>4読んでから、どんな遊び方をしたいかもう少し具体的に希望を書いてみましょう。
個人的なお勧めを書いていいならば投資少なくても遊びやすい、
ソロもPTもソコソコやりやすいという意味で量産Int>DexのWizですが…
- 601 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/01 19:27 ID:jQOisnrh0
- >>600
お返事ありがとうございます。
失礼しました。私の望みは、のんびりやれて経験値効率が良い職です。
とても贅沢ですが、それ以外はあまり考えていません。
職を一通り見てみましたがどれも魅力的ですね
参考にはなりませんが単に私が面白そうと感じた職を書かせていただきます。
鷹ハンター
AGIWIZ
DEXWIZ
ME殴りプリ
AGIINT支援プリ
>>600さんのお勧めいただいたWIZ格好よくて大好きです
- 602 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/01 20:04 ID:UsIBjsZC0
- >>601
のんびりやるなら、Agi剣士(騎士かヒールクルセはお好み)かローグあたりお勧め。
Dex>Agiのハンターか雷鳥もお勧めしておこう、イザとなればPTに混じれるし。
上であがってるようにIntカンスト残りDexのWizもソロでは狩れるね
- 603 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/01 20:24 ID:SatRbp+40
- >>601
のんびりソロするならAGI型。
あとは、直接攻撃か、遠距離攻撃か、魔法かを好みで選ぶ。
次に、職特性(スキルとか)の好みや、外見で決定すればいいと思う。
INT>AGI Wizは、結構どこへでも気軽にいけて便利だよ。効率を考えなければ、どこへでも行ける(混ざれる?)プリかも。
5スロットもあるんだから、適当にやってみて、合わなければ他に手を出す位でいいんじゃないかな。
- 604 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/01 20:32 ID:jQOisnrh0
- >>602さん
>>603さん
ありがとうございますAGI型がよさそうですね。でもINTDEXWIZもかっこいいです
ただどれも魅力的な職で迷ってしまいます
どうしよう…
- 605 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/01 20:43 ID:SatRbp+40
- >>604
スロット1:INT>DEX Wiz娘
スロット2:INT>AGI Wiz娘
スロット3:AGI>STR Wiz娘
スロット4:鷹師かプリ
スロット5:露店用商人系
冗談はともかく、悩む時間が一番楽しいんですよ。よく悩み、たっぷり楽しんで下さい。
そうそう、>601にある ME殴りプリってのだけは、MEと殴りは両立できないので諦めた方がいいかと。
ぷちバランスプリでMEとって、普段は殴ってますが、悲しいほど殲滅力無く、ME実用にならず、PTにも入りにくい
なかなかマゾいキャラになります。中級狩り場をソロでふらふらするには十分の安定度ではあるんですけどね。
変なプレイ(インベナムとMBがメインのプリとか)したいので無い限りは避けた方がいいです。(経験者談)
- 606 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/01 20:59 ID:cqwWcltk0
- ベレーを自力で取りに行きたいのですが、
クエストなどは必要ですか?
- 607 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/01 21:06 ID:zDl2zV6VO
- フレイア神殿にはいるには聖域クエストと前提のフォビエ探索クエストが必要
- 608 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/01 21:35 ID:mnfUFI5N0
- ROは、winMEでも動くのでしょうか?
- 609 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/01 21:42 ID:sJxDik+kO
- 製薬ケミ
agiケミ
vitケミ
宝剣ケミ
その他ステケミ
これでいくのはどうだろうか
- 610 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/01 21:43 ID:cqwWcltk0
- >>607 ありがとうございます。クエストやってみます。
55のIntアコですがいけますでしょうか?
- 611 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/01 21:50 ID:KquGj3Ht0
- クエスト条件レベルがどうこうって話じゃないでしょ・・・
- 612 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/01 22:02 ID:vAAeDVAv0
- 前提クエの段階でBASE60の制限があるので無理
あと言い方きついが>>611に同意
- 613 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/01 22:14 ID:Bmu//P6J0
- >>608
動くかもしれないけど、動作保障対象外だから期待しないほうが良いでしょう
- 614 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/01 22:21 ID:sJxDik+kO
- >>608
「起動できるだけ」の可能性も
- 615 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/01 22:51 ID:1aRgmjoF0
- >>610
ベレーを落とすのはフレイヤ大神殿聖域にいる
ヴァンベルクとエキオってMobなんだけど、
どうしてもベレー自力ゲットにこだわるのであれば
それらを狩れるキャラをまず作ったほうがいいと思います。
ttp://seraphic-wish.net/ro-ragtime/dungeon/ra_san01.html
ttp://seraphic-wish.net/ro-ragtime/dungeon/ra_san04.html
- 616 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/02 01:50 ID:YE/lYFYdO
- >>608
俺はXPがウチに来るまで2年くらいはMEでやってたよ
特に異常は無かった
常駐はバスターくらいかな
- 617 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/02 01:58 ID:rfTV8C170
- MEマシン使ってる人は
プリーストでプレイすると支援でもMEプリwwwww
- 618 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/02 02:40 ID:tgrLQAwN0
- 質問です
シーフ系のハイディングってレベルが調節できるみたいですが、
わざわざ低いレベルで使う意味ってあるんでしょうか?
- 619 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/02 03:58 ID:PyX7NQF80
- 調印て何ですか?
- 620 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/02 04:04 ID:B9rv3h1UO
- DBlBdサーベルって何のカードを何枚刺した武器なんでしょうか?
無知ですみませんが教えてくださいOTZ
- 621 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/02 04:23 ID:M0moDjtZ0
- >>618
低lvでも使えるが高lvあると便利って感じ?
>>619
ヒルウィンドの事
>>620
ダブルブラッディボーンド
ヒドラ2枚スケールワーカー1枚
- 622 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/02 04:39 ID:el/DB+pB0
- >>620
このケースは>>621の通り
また、武器Cは略称を使う事が多いから↓の一覧表で確認すると便利
AssassinTemplateC略称一覧
http://assassin.rowiki.jp/index.php?C%CE%AC%BE%CE%B0%EC%CD%F7
その他の略称はこっちを見ると分かるかな
【RO】略称辞書スレッド 第1巻【重力】
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1106745347/
- 623 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/02 10:03 ID:XLuxt5Ll0
- >>619
ヒルウィンドの紹介記事中の
「鳥人族」を意味する韓国語(ハングル文字)を機械翻訳する際に
「調印族」になってしまったのが由来。
- 624 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/02 10:53 ID:VNVrhDTe0
- >>604
避け発勁モンクもお勧め。
ソロ経験値効率は全職屈指だし
のんびりやりたい時は、バッシブで/nc狩りもできる。
もっとアクティブに遊びたいなら、コンボを取って楽しく遊べる。
自己ブーストもできるので、移動も苦にならない。
費用も、各種属性フィストと動物特化があれば、
オーラまでいけると言う安上がりっぷり!
他はMEプリも良いかな。
育成の敷居は高いが(主に費用の面で)
ソロ経験値効率はWizに勝るとも劣らない。
PTプレイもAGI前衛PTなら、持ち前の高速詠唱で
ストレス無く支援を回せるので、職限定(AGI騎士、アサ、ローグ等)、
場所限定(ニブル、ゲフェニア等)なら
一般的な純支援(INT>VIT=DEX型)より、高効率を出す事が可能。
逆にWizペア、弓手ペア等、プリが前衛の役割も兼ねるようなPTは苦手。
- 625 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/02 12:55 ID:cX28IY4O0
- >>618
ハイディングは1〜2あれば狩りでは十分。
わざわざ低いレベルで使うというより、低レベルでも十分って感じかな。
1分間ずーっともぐってたってあんまり意味ないしね。
ただ、高レベルだと潜ってる間にトイレ休憩できたりw
- 626 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/02 14:50 ID:54EN7HQY0
- 既出でしたら申し訳ありません。
キラキラスティックを手に入れたのでスキルリセットをしようと思ったのですが、カートを外さないといけないということで少々びびっています。
カートを外して、また借りた場合、中身は残っていますか? それとも消えてしまいますか?
- 627 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/02 14:54 ID:cMPDo5yk0
- >>626
残っているので安心してください。借り賃が再度発生するだけです。
キャラを消した場合は、同名キャラ作っても戻ってきませんけどね。
- 628 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/02 15:09 ID:54EN7HQY0
- 早い回答有難うございます。
心置きなくリセットしてきます。
- 629 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/02 15:57 ID:BpgtrYdR0
- 手に持っているアイテムは転職しようが何しようが消えないが、キャラを消すと消える
というのと同じ
カートを引いてないとカートのアイテム欄が開けないと言うだけ。
- 630 名前:604 投稿日:07/10/02 18:55 ID:lKnVtQ2/0
- こんばんは^^
>>605
>>609
>>624
ありがとうございます。実は未だに悩んでいるのですが、できれば一つキャラ
に絞りたいと思っています。難しいですね
今各職のテンプレをじっくり読んで想像を膨らませたりしてます。
また何かお勧めありましたら教えていただけるとありがたいです。
- 631 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/02 20:12 ID:08X3jNOn0
- 新しくゲームをやり始めるときにどれがいいですか?って質問は俺には信じがたい
- 632 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/02 20:34 ID:H6649nxz0
- >>631
>>630にいってるのかな?>>630は一度ROやって復帰したんだから
信じるも何もないと思うが・・・・
- 633 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/02 22:06 ID:cMCSGNHV0
- >>631
じゃあ別に信じなくてもいいよ。
- 634 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/02 23:15 ID:rfTV8C170
- はじ
- 635 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/02 23:16 ID:rfTV8C170
- ぶ
- 636 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/02 23:16 ID:6COwOhE+0
- めての
- 637 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/02 23:16 ID:rfTV8C170
- 途中
- 638 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/02 23:28 ID:cMCSGNHV0
- ここは何のス
- 639 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/02 23:39 ID:xTlV79gW0
- レレレノレー!お出かけですかー?
- 640 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/02 23:43 ID:BpsJKlvh0
- 質問させていただきます
よく時給1Mとかみかけますが
この場合経験値なのかゼニーのことなのかわからなくて。
普通にゼニーの事でしょうか?
- 641 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/02 23:44 ID:xTlV79gW0
- ごめん素で誤爆スレかと思った
>>631
とはいえ、初心者向きというか、取っつきやすい職があるのは確か
初心者だとシステムに慣れるので精一杯だったりするし
その時にあまり負担になる職業等はやっぱり避けた方がいいかなとは思うし
初心者の人だって避けたいだろうし
勘でよさげな職業を、でも、診断の結果を受け入れて、でもいいんだけどね
- 642 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/02 23:45 ID:rfTV8C170
- >>640
文脈では
- 643 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/02 23:45 ID:rfTV8C170
- 判断できないのでしょうか?
- 644 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/02 23:48 ID:xTlV79gW0
- >>640
一般的には経験値。狩りするにも目標は欲しいわけで
リアルラックに左右されるzenyよりも
狩りさえ安定すれば決まった成果の見込める経験値を
指標とすることが多い。
但し一部の狩場のように、経験値もドロップも安定して見込める場合は
ドロップの売却益=zenyを指すこともある。
そのあたりは会話の流れで。
- 645 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/02 23:49 ID:el/DB+pB0
- >>640
経験値時給1Mの方がゼニー時給1Mより一般には稼ぎやすくて事例も多いから
どちらか分からなかったら経験値と考えていいかもね。
でも基本的には>>642の言うように前の話を見て判断
- 646 名前:640 投稿日:07/10/03 00:01 ID:hCOUXD060
- みなさまありがとうございます
リンカースレでジオ狩り(BESE90)時給2Mとみたので(固定沸き)
そんなにでるのはいったいどっちなのかと思っちゃいまして。
この場合経験値ですかね。ありがとうございました!
- 647 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/03 00:07 ID:9/6It2+a0
- >>646
その解釈で合ってると思いますよ。(^^)ノシ
- 648 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/03 00:13 ID:vmDc3SB40
- >>642
お前はもう少し落ち着け
- 649 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/03 02:26 ID:VTn6WnL+0
- 質問なのですが
- 650 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/03 03:03 ID:9/6It2+a0
- >>649
質問内容を思い出したら、もう一回いらっしゃい。
はい、次の人どうぞー。
- 651 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/03 04:38 ID:fdrkLEZC0
- 例えば1Mb/500kj/200kz、みたいな表記が一般化してくれたら分かりやすいのにな
- 652 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/03 04:45 ID:kqsheiMj0
- 質問です。
自給1Mとか2Mとか書き込みがありますが、どうやったら自分の自給が分かるんでしょうか。
- 653 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/03 05:23 ID:0UglQnb+0
- 1時間あたりの経験値を求める場合、
狩り開始前にキャラ選択画面で経験値を確認
↓
狩り1時間後にもキャラ選択画面で経験値確認
で、増えた分が時給
てのが一般的かな?
他にもG所属なら上納1%しておいて、1時間で上納した経験値×100とか
基本情報でみられる経験値(%表示)を経験値テーブルとつき合せるとか
- 654 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/03 05:33 ID:hfpuUJoX0
- む、すでに書かれているが、いってやれ!
ログイン画面をよく見るとキャラクターの経験値が表示されています。
終了時の数値から開始時の数値を引き、計測時間をかければ自給が計算できます。
計算例
開始時EXP:1,864,025
終了時EXP:2,953,642
計測した時間:48分(0.8時間)
終了時EXP 2,953,642 − 開始時EXP 1,864,025 × (計測分48分÷60分) = 時給871,693(約870k)
- 655 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/03 05:58 ID:esK+BF/Z0
- >>654
惜しいな、所要時間は掛けちゃダメなんだ。こういうときは、単位で確認。
2.953[MExp]-1.864[MExp] = 1.089[MExp]
1.089[MExp] / 0.8[Hour] = 1.362[MExp/Hour]
- 656 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/03 06:14 ID:TgFKQ5oH0
- アンデッドモンスターにヒール砲撃つときの
コマンドってなんでしたっけ?
- 657 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/03 06:35 ID:r6uslHrl0
- >>656
shiftを押しながらクリックするか、
あらかじめ/nsと入力しておくか。
- 658 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/03 06:40 ID:jlFboPQf0
- 転生って具体的に何できるの
- 659 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/03 07:30 ID:ZseGmsbW0
- 具体的にはテンプレに書いてあるぞ各種wikiまわるといいさ
- 660 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/03 08:47 ID:VWD5pzJd0
- >>680
25%程上昇したHP/SP
転生スキル
LvUPに転生前の3倍の経験値が必要。
転生しても不遇な職は不遇なまま。
満たされる自己満足。
- 661 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/03 09:14 ID:sngY2aWm0
- なんという未来予想図
680に期待
- 662 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/03 12:21 ID:bx/+4Rzm0
- たったいま、キャラを作って少しやってみたのですが
もらった初心者用赤いポーションがもうなくなってしまいました
手ごろな回復アイテムはどこかに売っているのでしょうか?
いまプロンテラというところに飛ばされて、NPCやプレイヤーの店と
思われるものを確認したところ
自分的にはミルクが22zで1番やすく手に入りそうでしたが
他に何かありますか?
ちなみに所持金は今900z程度です。
- 663 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/03 12:33 ID:Lcy2MPn10
- 一般的にはミルク。22zはちょっと高いかな。
20zで売る商人さんもいるので、見かけたら買いだめ。
お金と回復量のかねあいならにく。ただし重いのであまり持てない。
お金があまりない内は、できるだけ回復剤を買わないように工夫した方が良い。
敵が弱めで回復剤が良く出るMapでレベルを上げるとか。
- 664 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/03 12:33 ID:VWD5pzJd0
- >>662
ミルクが1番良いと思う。
一寸でもお金を節約したいなら
DC(ディスカウント)10の商人さんに
代理購入してもらうといいよ。
その時は、臨時広場等(サーバーによって違うけど、多くのサーバーは首都南のマップ)
で「ミルクの代理購入をお願いします」とチャットを出すと良いよ。
親切な人が多いから、きっと面倒みてくれるはず!
- 665 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/03 12:40 ID:acng1K/C0
- そして、親切の押し売りに遭遇して壁されてしまう罠。
- 666 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/03 12:51 ID:bx/+4Rzm0
- ありがとうございました。
ミルクが1番お手ごろみたいですね。
街をいろいろみたら武器とか途方もなく高いみたいなので
663さんのいうように回復アイテムはあきらめて
応急手当といさぎよく死ぬ で乗り切ります。
敵が弱めで回復剤が良く出るMapはわからないですが
ルナティックが結構ニンジンやらリンゴ落とすのでこの白いの
倒していこうとおもいます
皆さんありがとうございました
- 667 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/03 13:02 ID:im9p4ODB0
- 序盤で強い武器も無しなら、回復剤の使用はほとんど赤字になります
ある程度まではお座りで回復するのも考慮してみては?
- 668 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/03 13:09 ID:2utVAmIG0
- みんなミルク勧めてるけど、値段に対する回復量は
ミルク<肉です
Lvや職に応じて最適な回復アイテムは多少異なるので
少し情報が古いですが、ここも参考にしてください
ttp://live.ragna.info/
- 669 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/03 13:10 ID:bx/+4Rzm0
- なるほど。
確かに、この被弾率だと赤字デス
あと1jobをあげたら、アコライトになれる予定なので
そしたら回復魔法つかえるし、ノービス@1は回復アイテム買って
がんばろうと思っていたんですが、お財布的に厳しすぎますね
ちなみに「お座り」って何でしょう?すごい初歩的だったらゴメンナサイ
- 670 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/03 13:14 ID:F8HJtkyL0
- プロンテラ↓↓←のサベージベベとかどうだろう。ものたりなければ子デザもいる。
ttp://huntinfo.xrea.jp/ro/static/map/prt_fild09.html
HPが減ってきつかったらペコペコの卵(反撃してこない)とか叩いてHP回復を待つとか。
序盤のプラコンとか空きビンは収入源として優秀だし、sガードとかカードとか出たらラッキー。
さりげなく黄色い草もちょっぴり生えてる。
お座り=ROはキャラクターが座ってるとHPやSPが立ってるときより回復するのが早い。
- 671 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/03 13:27 ID:TrMR78g10
- アコ希望ということなのでお座り回復について補足。
HP/SPの自動回復は立ったままだと8秒に1回、座ると4秒に1回行われます。
このカウントは前回回復してから○秒経過でされるので
これを利用して、一瞬座る(自動回復)→立つor歩くで4秒経過→一瞬座る(自動回復)を繰り返すことによって
座りっぱなしなのではなく、進軍中や戦闘中に素早くSP回復をさせるテクニックが「スクワット」と呼ばれています。
以下は支援型を目指す場合の蛇足。
プリーストに転職後「マグニフィカート」というスキル(SP回復量2倍)を覚えればSPに余裕が出るのですが
アコ時代、特に支援としてPTに参加する時はとにかくSPが不足しがちです。
初心者さんには1個1000z前後するSP回復剤のお金も馬鹿にならないので
ヒールLvの調整とスクワットを使いながら「ピンチの時にSPなくて支援できない!」という状況にならないよう
きちんとSP管理をするのも支援のお仕事の内、というのが一般的です。たぶん。
- 672 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/03 13:27 ID:bx/+4Rzm0
- 670さん情報ありがとうございます。
お座りってそういう意味なんですね。覚えておきます。
あと、サベージベベいってみましたー
ちょっと強かったですが、ペコペコの卵はかなりヨイです!
転職までコレ狩ってみますね。ありがとうございました!
- 673 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/03 13:32 ID:XQzaiT4SO
- 昔ROやってた友人に、1dayで倉庫開けて武器あげるから1dayくらい買ってこいって言われたんですけど、1dayってどこで売ってますか?
確認しないで外に出たので携帯しかありません…
- 674 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/03 13:34 ID:acng1K/C0
- >>673
ROのポスターが貼られたネカフェで買えると思いますが、入店が条件の場合もあるので要注意。
- 675 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/03 13:39 ID:Dbzrsd1Z0
- 新キャラ作って初心者赤ポ貰ってキャラ消すを繰り返すってのも一つの手ではある。
あと、>>486-487のケミを利用してみると良いですよ
- 676 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/03 13:46 ID:XQzaiT4SO
- >>674
ありがとうございますm(_ _)m
なんとなくのイメージでとらのあな目指してました
その周辺のネカフェ周ってみます
- 677 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/03 13:51 ID:acng1K/C0
- 見られるなら、一応ここで検索可能。
ttp://www.gungho.jp/netcafe/
- 678 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/03 13:59 ID:XQzaiT4SO
- >>677
試してみたけど見れませんでしたm(_ _)m
- 679 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/03 14:31 ID:XQzaiT4SO
- 四捨五入して1時間経ちましたがまだ見つかりません…
天下大将軍を見掛けましたが焼肉屋でした
新宿界隈の公認ネカフェってどこですか?
- 680 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/03 14:44 ID:ZUFg6ZhM0
- KONA CAFE 四谷三丁目店
東京都新宿区四谷3-5山本ビル3F
03-3341-5784
まんが喫茶オアシス24 歌舞伎町店
東京都新宿区歌舞伎町1-14-7ハヤシビル3F
03-3207-8676
Moopa! 歌舞伎町店
東京都新宿区歌舞伎町1-16-2富士ビルディング8・9F
03-5285-1955
まんが広場 @ccess 歌舞伎町店
東京都新宿区歌舞伎町1-16-6第六ポールスタービル2階
03-3205-3370
まんが@カフェゲラゲラ コマ劇場前店
東京都新宿区歌舞伎町1-20-1ヒュ-マックスパビリオン新宿歌舞伎町2F
03-5285-0585
GRAN CYBER CAFE BAGUS 新宿店
東京都新宿区歌舞伎町1-21-1第二東亜会館4階
03-5155-5443
まんが王国 新宿歌舞伎町店
東京都新宿区歌舞伎町1-25-3西武新宿駅前ビル2F
03-5273-0059
まんが喫茶ゲラゲラ 歌舞伎町店
東京都新宿区歌舞伎町1-27-9中台ビル3F
03-3204-8532
インターネット&漫画喫茶らくだ 西武新宿店
東京都新宿区歌舞伎町1-28-1ミカドビルB1〜B2
03-5292-1196
ほっとステーション 新宿店
東京都新宿区歌舞伎町1-5-4第6荒井ビル4F
03-5292-1521
- 681 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/03 15:03 ID:acng1K/C0
- む、新宿西口にいるのか?w
残念ながら、>680にあるように東口ばかりだ。既に東口にいるなら北に迎え。
私は使ったことがないので、入店条件があるかどうかは不明。
- 682 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/03 15:05 ID:0xPeKt/D0
- >>680
>>660
- 683 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/03 15:09 ID:9/6It2+a0
- >>682
つまり、
全部回ると、体力と気力が鍛えられて25%増加し、
ネカフェ鑑定スキルを覚え
通常の三倍の費用(体力回復に間食とドリンク)がかかり
財布の中身は不遇のまま
回りきった達成感による自己満足
という訳なんだよ。転生するのも楽じゃないね。
冗談はさておき、次の相談者さん、流れを気にせずにどうぞー
- 684 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/03 15:10 ID:ZUFg6ZhM0
- RAUM 歌舞伎町店
東京都新宿区歌舞伎町1-6-7三経ビル5F
03-5285-2440
アプレシオ 新宿ハイジア店
東京都新宿区歌舞伎町2-44-1
03-3205-7336
GRAN CYBER CAFE BAGUS 靖国通り店
東京都新宿区新宿3-15-11アドホック新宿ビル3F
03-5363-6253
ゲラゲラ 新宿本店
東京都新宿区新宿3-17-4レミナビル B1・B2
03-3350-5692
Moopa! 新宿本店
東京都新宿区新宿3-31-5新宿ペガサス館6F
03-3341-7702
まんが喫茶とまと 新宿店
東京都新宿区西新宿1-18-5
03-3340-2668
Moopa! 新宿西口店
東京都新宿区西新宿1-18-5甲新ビル7・8F
03-3349-6321
マンガ・ネット館 西新宿店
東京都新宿区西新宿1-19-14
03-5908-1238
まんがランド 西新宿店
東京都新宿区西新宿7-10-19西新宿ビル2F
03-5330-3400
NEWNEWオンライン IN JJCLUB100 成分堂早稲田駅前店
東京都新宿区馬場下町5早稲田駅前ビル1F
03-3208-2425
- 685 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/03 15:11 ID:ZUFg6ZhM0
- まんが喫茶ゲラゲラ 神楽坂店
東京都新宿区神楽坂1-10アイダビル4F
03-3260-8372
インターネットマンガ喫茶ネットコミック館
東京都新宿区百人町1-18-10太陽堂ビル4F
03-3364-4030
スペースクリエイト自遊空間 新大久保店
東京都新宿区百人町2-4-2やまきビル3F
03-5338-7655
知・好・楽 高田馬場店
東京都新宿区高田馬場1-33-14サンフラワービル4F
03-5287-6517
インターネット&コミックスカフェ CAFE SEN
東京都新宿区高田馬場2-18-13柳屋ビル2F
03-3203-5540
コミックバスター ルシェルシェ高田馬場店
東京都新宿区高田馬場4-11-10
03-3227-9188
インターネット未来マンガ喫茶バグース 高田馬場店
東京都新宿区高田馬場4-7-5グランド東京会館5階
03-5338-0988
1ページ目だけで足りるかと思ったらそうでもなさそうなので、
>677で新宿をキーワードに検索した結果はこれで全部。
- 686 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/03 15:13 ID:XQzaiT4SO
- >>680
有難うございます
とりあえずコマ方面を目指して適当なところでにゅうてんさせられました
>>681
たぶんその将軍ですw
西のイエサブやらカラ館やらのあたりをぐるぐるしてました
ちなみにどこも入店しないと売ってくれなかったの一番安いところで1時間過ごすことにします
>>682
惜しいw
みなさん本当にありがとうございましたm(__)m
- 687 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/03 16:03 ID:wHvs3LgM0
- カード効果の「精錬値が〜以上の場合」というのは
やはり+〜以上の装備品に差さないと発動しないということでしょうか?
- 688 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/03 16:13 ID:TrMR78g10
- >>687
yes
- 689 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/03 16:19 ID:wHvs3LgM0
- >>688
回答ありがとうございます。銃奇兵カードに手を出そうかと
思ったんですが無謀でした。ベリッドあたりにしておきます
- 690 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/03 16:56 ID:zJ/Upfey0
- 少し補足を
さっき、アコになるといってた人。
転職後はしばらく素手になります(ナイフが使えませんので)
ですので、神殿内のNPCの誰かの依頼をきくことで装備品を借りることができたかと思います
初期のうちは資金も厳しいでしょうし、ご活用ください
http://quest.ragfun.net/?Acolyte#FirstJobQuest_aco
- 691 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/03 18:20 ID:J3fTbH1D0
- >>604
お勧め職は
AGI-WIZかな…ある程度装備そろえばヒルクリで回復できるしSP尽きることも
ほとんどないし狩場色々いけるし。でもLV低いうちは避けないけどね…
- 692 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/03 18:33 ID:zzKfMf1W0
- 先日アコからプリに転職して、スキルポイントもそこそこ貯まってきたので
何かに振ろうと思ったのですが、リザレクションを取るか取らないかで悩んでいます。
(ちなみにI>V≒Dの支援型を目指しています
周りの人に聞いたところ、プリならリザは1でも持っていていた方がいいと言われたのですが、
それならばイグドラシルの葉で代用しSW、サンク、グロ等別のスキルを取りたいと思ったのですが
やはりどれかを削ってでも習得したほうが良いのでしょうか?
- 693 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/03 18:41 ID:jjvR75e50
- 支援だったら、素直にリザ取った方がいい。1とかじゃなくてもっと上を
1だと起こしはいいが、mobに叩かれてすぐ転がすことになりかねない
上級狩場と言わないまでも、相手の攻撃の厳しい狩場は少なくないし、
ただ起こせるだけじゃ心もとないと思う
- 694 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/03 18:47 ID:VWD5pzJd0
- >>692
I>V=D型は詠唱速度の兼ね合いから、
リザを取るなら4取った方が良いと言われています。
しかし、高レベルになると死ぬ事自体があまり無くなるので
必要性が薄くなるとも言われています。(ハイプリになるとまた話も変わってくるのですが)
ですので取るなら4、取らないなら完全に切ると決めていた方が良いと思われます。
ただしリザ切りの場合、臨時PTで支援をする時、大抵の方がプリならリザを取得していると
思っていますので、事前にリザ切りであることを申告した方が良いと思います。
- 695 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/03 19:13 ID:MUUZgiZK0
- >>692
リザを切る(ついでにSPRもか)にして、最終的にどういう構成にするのか、
スキルシミュレータであれこれ悩んでみるのも楽しい時間かと思います。
ttp://uniuni.dfz.jp/skill3/
ちなみにこっちは、決めかねる時の僕からのおすすめ。
ttp://uniuni.dfz.jp/skill3/pri.html?10gXdnzxdAhEbcloqnqExAkk
※ハッキング被害を防ぐため、この手の掲示板に貼られるurlは、
知っているところ以外は叩かないほうがいいです。
上記urlも、信用せずに、google先生経由でたどり着くことをオススメします。
- 696 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/03 19:17 ID:uU/I7OIs0
- I=D型なら低LVのうちはペアをしない(自分でリザをしない)、高LVは高速詠唱イグ葉→即ヒールで華麗に起こせる
I=V型なら自分で全部敵を引き受けて低速詠唱イグ葉で起こせるかもしれない(起こす前に回復剤を使い切る可能性も高いが)
I>V=D型だと、ペア狩りならイグ葉詠唱中に敵に袋だたきにされて自分も転がる危険が高い
- 697 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/03 19:22 ID:uU/I7OIs0
- 連投ですまない。ゆえにI>V=Dならリザ4はSWやサンク、グロより原則優先取得をお勧め
SWは超高LVダンジョンやボス狩り用なので未転生ではあまり使う機会が無く、
サンクは支援だと主にGVポタバイト用で狩りでは使い道を工夫しないと使う機会がない。
グロはハンターやクリアサが欲しがるので、臨時中心やそういう固定狩友達がいればよく使うか。
- 698 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/03 20:35 ID:YliGNkkPO
- リザ4サフラ3マグニ5グロ2LA他前提
余ったのでキリエSW辺りかな
- 699 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/03 21:43 ID:HrvUwfAS0
- くもの糸が高値で取引されていて
それを手に入れたのですが、何に使われるものなんですか?
- 700 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/03 21:50 ID:Tsxjsk0V0
- >669
プロフェッサーのスキル、スパイダーウェブを使う際に必要になります。
- 701 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/03 21:57 ID:HrvUwfAS0
- >>700
ありがとうです、ちょっとプロフェッサースレみてきます
- 702 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/03 23:59 ID:JFp4irsg0
- 質問です
shift+右クリックで自動追尾できる状況で単体スキルを使ったあとだと
自動追尾できなくなるのは仕様ですか?
一応指定したキャラの側までは移動してくれますが、そのキャラが移動
しちゃうと自動追尾が切れてしまって不便さを感じているのですが・・・
- 703 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/04 00:10 ID:IH0Q7NmD0
- 仕様です。しょうがない。
一応SHIFT+左クリックで隣まで来た後ならまたSHIFT+右クリックが出来るようにはなるけどね。
- 704 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/04 11:54 ID:aB4TieT5O
- 実際にリザ切ってるプリが答えると通常狩り専門のプリならサンクなんて使う機会ないからサンクとるくらいならリザにまわす方がいいよ。
グロリアは相方がクリアサだとハンタスナじゃない限りはあんまいらないかな
ダブルヨヨアクセ+グロリアで完全回避狙いも結構オススメかな。
完全回避目的込みでとるなら4、5推奨
ディレイ長いしグロいらねって相手に頻繁にグロかけると結構うざがられる
リザなしはイグ葉持てば問題解決だけどなにげに重量きついし忘れるとすごい気まずい。
狩り中に朽ち果ててる人見かけても残数気にして起こしづらかったり色々問題ありかな。
- 705 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/04 12:27 ID:H8/WDkcg0
- >>704
誤爆乙?
- 706 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/04 12:31 ID:TjWzexJG0
- >>705
>>692
- 707 名前:702 投稿日:07/10/04 17:34 ID:9dchGuB00
- >>703
回答ありがとです、仕様でしたか
- 708 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/04 17:45 ID:Okp5fiGh0
- 一応言っておくぜ
>>703
鳥は巣にk(ry
- 709 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/04 18:29 ID:iKIVwMni0
- ギルメンの方にパサナカードなどを刺した属性ヨロイを作ると良い
と言われて考えたのですが少々わからないことがありまして。
魔法攻撃に対してはMdefの高いシルクローブが有効だと
思うのですが、俗に「属性攻撃」と呼ばれる攻撃に対しては
defの高いメイルなどのほうが有利なのでしょうか?
- 710 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/04 18:39 ID:20m5S1KL0
- >>709
一応Def減少です。
ただ、属性鎧をつくる主な要因は「主に」魔法対策なので、Mdef高いものでつくることもある、というところですかね
- 711 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/04 19:04 ID:mFvHXXti0
- >>710
属性鎧は別に魔法対策でもないと思うけどな。
魔法の対策にもなるが、属性攻撃の対策の面も同じくらいあるので、
『「主に」魔法対策』というのは間違いだと思うぞ。
>>709
>>710も書いている通り、属性攻撃はDefでも減少する。
しかし、属性相性での減少効果と比べると、Defでの減少量は少ない。
だから、属性攻撃の防御だけを考える場合は、正直どちらでもよいと思う。
それよりも、その属性鎧を使う狩場で、魔法攻撃を受けるのと
通常攻撃を受けるのを比較して、どちらが頻度や威力、トータルダメージが
大きくなるのかで、Mdef装備に刺すのか、Def装備に刺すのかを
決めたほうがいいと思う。
- 712 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/04 19:08 ID:6wY6ZTJJ0
- 710じゃないけど710に補足する感じで。
闇なんかはそうでもないけど
属性Cは高価なものが多い。
DefやMdefで少し劣っても
持ちキャラで着回しがきく装備に挿すという選択もあり。
- 713 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/04 19:09 ID:BzqzZmgp0
- >>709
あと、カードの単価が高いパサナ、ドケビ等は、
自分のキャラで使いまわせるよう装備可能職の多い装備(フォーマルスーツ、オーディンの祝福辺り)に挿して
c単価が安いバースリーなんかは着回しを考えないで作る
という考え方もあるかと思います。
- 714 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/04 19:53 ID:iKIVwMni0
- みなさん回答ありがとうございます。
つまりMdef装備で作る属性鎧は魔法対策特化ということなのですね。
通常攻撃に対する対策を怠るのも嫌ですし前衛職が好きなので、
使いまわしも考慮してメイルで作ることにします。
ありがとうございました。
- 715 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/04 20:31 ID:nO/G2cYk0
- 7つの鍵盤クエストをしたいのですが。
どこか詳しくのっているサイトありませんか?
ググったけどorz
- 716 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/04 20:32 ID:MtxHUWnm0
- マルチイクナイ
- 717 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/04 20:39 ID:RQvrGTEX0
- >>715
クエストを検証するスレ13
ttp://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1190336644/
ここのwikiとか
- 718 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/04 20:40 ID:20m5S1KL0
- ま、初心者さんなので返事がくるまでの耐性とか、
BBSの礼儀とかもまだ理解できてないんだろうし、暖かく見守ろう
ポジテブな発想するなら「この返答が(質問者さん以外の)ほかの初心者さんの助けにもなる」ってことで。
さておき鍵盤クエはこちらー
http://quest.ragfun.net/?Niflheim#keyboard
怪しいURL叩きたくなかったら「ROクエスト案内所」でググると幸せになれるかもしれない。
- 719 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/04 20:40 ID:J+o9y5uc0
- 答えようと思ったけど、マルチならやめとくか。ROクエスト案内所を紹介してあげるのは勿体無いよな。
- 720 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/04 21:24 ID:RdDvJ0Og0
- ツンデレさんの合同結婚式と聞いて飛んできました
まあ、マルチは袋叩きになるから以後気をつけてな
- 721 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/05 00:02 ID:0seiklyZ0
- 質問で
- 722 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/05 00:35 ID:j55AQGQ00
- 公式の課金アイテムを買って露店で売りさばく場合1万円使ったら、
おおよそ何Mぐらいになるんでしょう?
- 723 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/05 00:43 ID:lrMbmxJl0
- よくて15M
- 724 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/05 00:43 ID:lrMbmxJl0
- って嘘ついた。
公式の課金アイテムは0Mだな
- 725 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/05 00:49 ID:0OqTynZx0
- >>722
1万使って40M以下になるなら
非公式RMTの方がC/P良い。
課金アイテムとか言ってるけど望んでるのは
リアルマネー使ってでもゼニー得たいってこと
でしょ?
素直にRMTで買え。BANされることは無いよ。
- 726 名前:141 投稿日:07/10/05 00:53 ID:cDcBAky50
- >>722
いわゆる課金アイテムにもいろいろありまして、
受け取りキャラ以外に渡せない+10課金料理なんかは、当然1Zenyにもゲーム内換金できません。
プレミアムパッケージ等の、クライアントがおまけについてくるアイテムを
ゲーム内で換金する場合は、そのアイテムの性能、サーバごとの相場に左右されます。
仮にパッケージ5000円x2として、アイテム全部売って20Mになったのなら、40Mzeny=10kリアルYen。
以下はLiveROの金稼ぎスレから転載
>227 :(○口○*)さん :07/10/02 01:03 ID:6hXoxt160
>>>226
>
>ラグくじおすすめ
>一回平均で300kくらいは稼げるよ
>時給換算するととんでもない
>230 :(○口○*)さん :07/10/02 01:45 ID:tlL8FE4+0
>>>227
>1500円で3回だよな
>とすると900kを1500円で買ってるわけで,
>時給1500円のバイトをしてるなら時給900kと同等の高率なわけだ
仮にこの記述のとおりだとして、0.9MZeny=1500リアルYen → 約6M=10kリアルYen
まあ、オススメはいたしません。
- 727 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/05 00:54 ID:cDcBAky50
- 名前消し忘れ orz
- 728 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/05 01:28 ID:wvRvTYIU0
- 癌クジはお金をどぶに捨てるようなもの。それはガチ
レア出る確率曖昧だし、本当に出るかどうかも疑問。1/5000とかじゃないのか?
勢いに任せて6回やっちゃったけど、激しく後悔した。
- 729 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/05 02:03 ID:0OqTynZx0
- >>728
なぜ現金を使って確立に頼る?
RMT業者なら支払った相手には確実にゼニーを
引き渡すというのに。
金を受け取ったにも関わらず低確率で大した値打ち
も無いアイテムしか渡してこない癌保はRMT業者より悪質。
- 730 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/05 02:10 ID:vPHPyi9P0
- ♀スパノビと結婚すると♂キャラのステがALL+1になると聞きました。
これって本当ですか?
また、♀キャラは♂スパノビと結婚してもステはUPしますか?
- 731 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/05 02:12 ID:dPljG27p0
- NGID:ID:0OqTynZx0
- 732 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/05 02:20 ID:Ie9/6Wu60
- >>730
職スレのテンプレというものがあってだな…まずは読んでおいで
http://supanovi.gamedb.info/wiki/?Template#EnchantStatus
スキル使った時の一定確率でのみ発生するんだ。(300秒間だけだし)
♂スパノビからはできないので諦めよう。
- 733 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/05 02:20 ID:aUM9QgNj0
- 悪質以前に規約違反だしな、RMT
中華の資金稼ぎやマネーロンダリングに利用されるRMTより
癌に収益が行く癌クジの方がまだまし
まあ癌くじなんて青箱紫箱と同じようなモノと思えばショックも少ないさ
- 734 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/05 02:22 ID:Ie9/6Wu60
- 削除依頼も出てるし、もう触れてやるなよ。
初心者さんへのお願い。お金は真面目にこつこつ稼ぎましょう。その過程もゲームの一部ですよ。
- 735 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/05 02:25 ID:0OqTynZx0
- >>733
マネーロンダリング??
資金の規模小さすぎるだろ。
金の渡り先気にするならもっと他に気にするべきところがある。
初心者が癌に金をむしりとられるのが良いと思わない。
くじに金をつぎ込むよりRMTのほうがまし。
- 736 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/05 02:31 ID:aUM9QgNj0
- >>734
ああ削除依頼出てるね、失敬
>>735
ガンホーの規約とMMOBBSの削除ガイドラインを百万回読んで出直しておいで
- 737 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/05 04:23 ID:wn2+WZHD0
- 昨日はじめました。職業はアコライトをやっています。
フェイヨンダンジョンの1Fに行ったのですが、シーフやアーチャーなどが
どんどん敵を倒していってしまいます。
こっちがダメージを受けていてもお構いなしです。
これがBOT(?)というものなのでしょうか?
これじゃ狩りにならないので、さっさといなくなって欲しいのですが
なにかよい対処法を教えてください。
- 738 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/05 04:38 ID:Ie9/6Wu60
- >>737
プレイヤー側には排除する権限がないので、管理会社に対処を要求してください。
BOTのキャラクター名がわかっている場合
https://secure.gungho.jp/form/inputform_noreply.aspx?ID=0ace8426-7e83-4886-af83-a9134bbab6f8
BOTのキャラクター名がわからず、または、数が多すぎて通報しきれない為に
MAP名(/whereというコマンドを入力すると表示されます)を投稿する場合
https://secure.gungho.jp/form/inputform_noreply.aspx?ID=80a2690b-ae41-4190-b4c5-447343e3f485
Webヘルプデスクからの投稿になります。上記のアドレスは、ガンホーゲームスに
ログイン状態でないとログイン画面に飛ばされますので、ログインしてからもう一度リンクをクリックするか
Webヘルプデスクの、ラグナロクオンラインの項目中の「報告する」を開き、そこから適切なフォームを
選択してください。
大変面倒ではありますが、顧客の権利として対処を要求していって下さい。がんばれよ。
- 739 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/05 16:06 ID:exzGB03f0
- カードの効果で、ダメージをうけた際に発動するAS(オートスペル)には詠唱やデュレイはあるのでしょうか?
- 740 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/05 16:39 ID:JFphl5KlO
- 詠唱はないがモーションディレイやスキル後のディレイはバッチリ。
特にグロリアやオートガードには注意
- 741 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/05 18:20 ID:WGRPITqT0
- 今日の蛇足情報
普通に使ったスキルのディレイ中にASが発動するとASのディレイに上書きされる
(ex.SGディレイ中→ロリルリ鎧でヒール発動→ヒールから1秒でスキルディレイが消える)
ただし元々ディレイの無いスキルではディレイは上書きされない(ジオcのブレス、アラームcのサイト等)
逆にディレイをこういう風に使える事もあるって事で
- 742 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/05 18:26 ID:WqXNs1tt0
- 自分のアルケミポイント
あるいはブラックスミスポイントを見るにはどうしたらいいんですか?
いえ、まだ何か作ったってわけじゃないのですが・・・
- 743 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/05 18:34 ID:n7CSLSDK0
- ポイントを獲得した時に見られるだけだったと思う
- 744 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/05 19:06 ID:WqXNs1tt0
- そうなんですか、作れば確認できるのですね
ありがとうです
- 745 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/05 19:11 ID:aZKDZlDF0
- >>744
/alchemist(BSの場合は/blackSmith)コマンドで上位10人のポイントが確認できるので
がんばってランクインすればいつでも見られるようになる。
- 746 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/05 22:10 ID:OzgtYbxqO
- ギルドにはいってない他プレイヤーのPT名が見えないのですが
見る方法はないですか?
BOTと公平しているようなキャラがいるので…
- 747 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/05 22:27 ID:Ie9/6Wu60
- >>746
ありません。ギルド未加入者のPT名が見えないのは仕様です。
チートツールを使用して確認する方法もあるようですが、紹介できませんし、できてもしません。
- 748 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/05 22:41 ID:4jcNvX/60
- はじめまして
カタールってクリ2倍になりますか?
- 749 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/05 22:51 ID:c3EhmoR/0
- なります
- 750 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/05 22:56 ID:4jcNvX/60
- それってステのところに表示されますか?
- 751 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/05 23:15 ID:+5+MerB2O
- カタール系列のみ表示クリ×2
アサシンの代表的なクリカタールのTCJは9*3*2=54のクリティカルになります
表示は+27
- 752 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/05 23:26 ID:4jcNvX/60
- そうなんですか
じゃあコボクリとかLukとかわ2倍にならないんですね
- 753 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/05 23:32 ID:zUqtEST20
- いや、コボクリもクリリンもLukでのクリ上昇もカタール装備してれば2倍は適用される
ただしステ欄には表示されないので、表示上でCri値50で実際には100%クリ
まぁ、クリ減とかあるから、完全にやるにはもうちょい必要だけどね
- 754 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/06 00:48 ID:TE3nFa+YO
- ソロ限定で装備にもかかる費用もそこそこという条件で
転生まで最速な職業ってなんですか?
ステ振りとスキルは何をとったらいいですか?
- 755 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/06 00:58 ID:/TyHvMSd0
- アサ。
グリムがあればOk
- 756 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/06 01:03 ID:Xc2faLAu0
- >>754
転生まで最速の職は以外に思われるかもしれませんが
INT型スパノビです。
INT9 DEX9 LUK9 でノービスを作ってINT極振りで
とりあえず、Base45までがんばってください。
転職後は強いマジシャンとして転生まで。
- 757 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/06 01:13 ID:WUi4K3+U0
- >>754
モンクじゃないかな。
発勁と阿修羅覇凰拳があれば、ソロで効率の出る狩場は割とある。
ちなみに>>756の言うスパノビは、オーラを噴いても転生できないのでご注意。
>>756
スパノビで転生とか嘘教えるな。
お前が言ってるのは「オーラ」じゃないのか?
- 758 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/06 01:19 ID:m+ar8FF70
- >>756
sノビは転生できないだろー。
初心者が信じたらどうするよ。
>>754
避け発勁モンクあたりも早いよ。
ステ・スキルはMonkTemplateの考察/発勁狩り参照。
- 759 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/06 01:41 ID:xYFrPmaXO
- 便乗質問だけど
Wiz、ハンタが結構成長早くて
費用もそこそこと言う話を聞きましたが
真偽の程は?
- 760 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/06 01:44 ID:/TyHvMSd0
- いままで挙げられてる職ステとくらべると
ハンタは80くらいまでの育成ははやい。
WIZはプリが非公平してくれるならいいが、ソロで高時給はむり。
- 761 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/06 01:56 ID:5Ov4UQge0
- >>754
プリーストが費用掛からなくていいだろ。
INT
- 762 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/06 01:56 ID:5Ov4UQge0
- アコから TUプリになってMEで転生かな
- 763 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/06 02:15 ID:m+ar8FF70
- >>759
ハンターもWizも接敵せずに攻撃できるので
防具に金をかけなくてもある程度までは育つ。
高Lvでデスペナがきつくなってくるとさすがに辛いけど
(通常攻撃で即死しない程度の装備は欲しくなってくる)。
- 764 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/06 04:18 ID:nvjVJ2RE0
- ハンターとWizは確かに成長早いね
両者HITの概念がほぼ無いから他職と比べてステ一個削れるわけだし…
以下最低限必要なものね
■ハンター
ソロ:ハンターボウだけ(QMC、ヒルクリあればだいぶ変わる)
PT:ハンターボウぐらい
その他:装甲が紙だけどAGI上げてりゃWiz程でもない
盾は必要なし(装備できない)
■ウィザード
ソロ:適当な杖(ヒルクリ、テレクリがあればだいぶ変わる)
PT:適当な杖ぐらい
その他:装甲が紙なので防御面は欲を言えばきりが無い
狩場とPスキルで一応カバー可能
どっちがお金かからないかと言われれば悩むね
回復手段が消費アイテムならハンター、
回復手段で装備アイテム用意できるならウィザードのがお金かからないぽ
- 765 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/06 04:32 ID:b8/ooBaV0
- ハンターは成長早いのはLv80まで。
それ以降になると1PCじゃ1.8M、2PCでも2.5M程度を上限に効率が頭打ちになる。
wizもソロはハンターとほぼ同様、お金掛けても効率には結びつきにくい。
PTがしやすいから、固定で組めるプリを見つけるとソロより安全に効率も良く上がるけどね。
お金掛けずに頑張りたいってのならいいけど、お金掛けて最速で、となると
騎士・モンク・アサ辺りやった方がいい。
- 766 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/06 05:09 ID:xYFrPmaXO
- 回答ありがとうございます。
時給1Mも出ない職・型がある事を考えると
育成後半におけるWiz・ハンタの成長速度は
ごく普通って事なのかな
装備も高額装備が必要って訳でも無い、と
因みに成長速度そこそこで
(総合的に)費用が殆どかからない職って
ありますかね?
- 767 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/06 06:08 ID:AoANUULy0
- 既に出ているとおり、散財等で上限が伸びる職型(例として槍騎士)、
安定的に数字は出せるけど伸びしろが無い職型(例としてハンタ)があり、
費用をかけない、ということならWizかハンタ(orダンサー・バード)になるかと。
Wizはややテクニカルな面があり向き不向きがはっきり出ますが、
弓系も数字を出すためにはひたすら同じ狩場に…
ぶっちゃけ、杖一本もってジオにFBふらせてるだけなら、Wizの費用ってほぼ0zですが、
普通耐えられないし、それで転生してもWizとして動けないのでオススメしかねます。
- 768 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/06 06:13 ID:4mHiMgtK0
- 縦置きさえ出来れば時計上3でも2M位出るからそこそこだよな。
でも飽きる&腕がつる。
- 769 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/06 11:36 ID:vRHeWd/KO
- 2MってSG3Hitで倒せるなら出るかも知れないけどさ・・・
- 770 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/06 14:03 ID:8J+Bdply0
- 質問です、ジョブ50でアサシンに転職しようと思うのですが
そのときに武器をもらえるらしいのですが
アサシンテンプレによるとs3ジュルが高価なのでお勧めらしいのですが
ろ。で調べてみるとグラのほうが高いようです。
これはテンプレートが古いせいなのでしょうか?
- 771 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/06 14:04 ID:QvNGhO4S0
- >>770
古いせいもあるし、鯖によって違うから何ともいえない。
将来的に自分が使うほうを貰うのがいいと思うよ
- 772 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/06 14:06 ID:8J+Bdply0
- >>771
ありがとう、いまいち確信がもてなかったのですが
やはり古いのですね。助かりました
- 773 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/06 14:50 ID:8RQwC/360
- サーバによってはジュルのほうが微妙に高価なところもあります。
- 774 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/06 16:54 ID:vfLOqVWl0
- >■ウィザード
> PT:適当な杖ぐらい
パピヨンorフェン挿しアクセサリはほぼ必須
- 775 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/06 17:33 ID:7d7B4PYl0
- ほぼってところがミソか。
慣れてくると必要な場面とそうでない場面を見分けられるようになる
- 776 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/07 00:38 ID:GE+n6zEY0
- 装備のASボルトがそれなりに有効になるINTってどれくらいでしょうか?
- 777 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/07 00:40 ID:MjwkaGBL0
- ROratorioってサイトを検索して、そこでシミュレートしてみてください。
敵の属性と自分の装備するAS装備にもよりますが、INT105はほしいとおもいます。
(INTは5と7の倍数でMATKにボーナスがつくので、その公倍数の105が目安になる)
- 778 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/07 00:59 ID:GE+n6zEY0
- やっぱりセージとか宝剣型とかじゃないとキビシイぽいですね
感謝です〜
- 779 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/07 01:28 ID:PKstVz9v0
- >>778
105はちと極論。105あればむしろそれは魔法特化型に近い。
「通常攻撃がメインで、付加ダメージソースとしてASボルトがあればいい」程度なら
INT77くらいでも意外と期待できるものです。
まぁ実際は77でも相当厳しいので、セージや宝剣型でないときついのはその通りですが。
- 780 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/07 03:12 ID:GE+n6zEY0
- なるほどですーそれでも77はキツイですが・・
ありがとう〜
- 781 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/07 04:49 ID:6I1GpKyi0
- 質問です、どうも私のPCでROをするとおかしい事になってしまうのです。
どのようにおかしいかを具体的にに言いますと、ステータス、基本情報、
スキルリスト、チャットの看板、ログイン画面などの黒文字部分が透明で向こう側が
透けて見えてしまいます。
キャラクター装備のキャラの目が透明で向こう側が透けて見えてしまいます。
他人の名前は白色で表示されてしまいます。
露天の表示金額が半透明で表示されてしまいます。
何とかして文字を黒くする方法はないでしょうか?よろしくお願いします。
- 782 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/07 08:14 ID:khl3vHmo0
- ブラックスミスにはクエストスキルがあるのですが
アルケミにはクエストスキルないのですか?テンプレに載ってないみたいなのですが
- 783 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/07 08:51 ID:9aqFCgeW0
- >>781
こっちで相談してみると良いかと
「いろんなエラーに悩まされている人の相談室」
ttp://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1188398830/l50
>>782
ケミの場合生命倫理等ホム系のスキルが
他職のクエストスキル的な位置付けにあたると思われます。
- 784 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/07 08:53 ID:khl3vHmo0
- >>783
そういうことですか
わかりました、ありがとうございます
- 785 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/07 09:32 ID:XbBMkdRE0
- >>783
> ケミの場合生命倫理等ホム系のスキルが
> 他職のクエストスキル的な位置付けにあたると思われます。
BS等2次職に追加されたクエストスキルに相当するには「属性レジストポーションの書」
の入手になると思うのだけどね
- 786 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/07 09:40 ID:TI/x52yM0
- ホムはスキルツリーの一部分が長い事未実装で放置されてたのが実装されただけだな
- 787 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/07 11:56 ID:khl3vHmo0
- 質問です、公式によるとVISTAは非対応らしいのですが
これから対応する予定とかはあるのでしょうか?
- 788 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/07 12:34 ID:TI/x52yM0
- >>787
どこ読んだのか知らんけど対応しとるぞ?
- 789 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/07 12:36 ID:CT3P4Sxu0
- >>787
ttp://www.ragnarokonline.jp/news/information/notice/item/8779
>[2007年7月18日 15:00掲載]
>本日よりダウンロードページにてWindows Vista対応クライアントの配布を開始いたしました。
>クライアントにて、Windows Vistaにインストールした際に発生していた不具合を修正いたしました。
>また、本クライアントより、Windows Vistaへの正式サポートを行って参ります。
あとこっちも読むといいかも
vistaでRO
ttp://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1173275122/
- 790 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/07 12:42 ID:khl3vHmo0
- >>788-789
そうですか、いつの情報を見ていたんだろう・・・
新しいPCに買い換えても安心してROできそうです
- 791 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/07 12:46 ID:CT3P4Sxu0
- >>790
公式のリンク先にもあるけど、インストール時には
Administrator(管理者)アカウントでセインストールするのを忘れないようにね
- 792 名前:781 投稿日:07/10/07 12:49 ID:6I1GpKyi0
- >>783わざわざ有難うございます。
- 793 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/07 12:52 ID:5YRUkzB50
- >>790
いや、安心してっつーのは・・・・・・無理だろ。
該当スレ読めばわかるけど、結構問題はあるぞ。動きはする程度に思っておけ。
これから買うってことで、可能ならXP入った(選択できる)PCにしとけ。BTOなら選択肢はけっこうある。
購入前にこっちのスレで相談すると幸せになれるかもしれない。
あなたのRO環境を晒してみるスレ 16台目
ttp://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1186729101/
- 794 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/07 13:39 ID:Lq6Ulseq0
- この時期にXPを勧める神経がわからん
- 795 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/07 13:42 ID:dmBAMKr40
- >>794
じゃあ何を薦めるんだ?
- 796 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/07 13:45 ID:TI/x52yM0
- Macやろ
- 797 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/07 13:48 ID:dmBAMKr40
- いや、MEかもしれんぞ?
あのドジっ子ぶりは使った奴にしか分からん味がある。
- 798 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/07 14:26 ID:GE+n6zEY0
- マジシャンがやりたいのですがお金がないのです。
一直線で蟻地獄に行ってビタタを狩りまくりでOKでしょうか?
- 799 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/07 14:31 ID:i481eqKC0
- ゴルァ行って茎でも集めたらいいんじゃないかな
- 800 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/07 14:38 ID:vvekwf2L0
- マジシャンはうまくやれば金掛からんよ
- 801 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/07 14:57 ID:GE+n6zEY0
- 初心者のページにヒルクリが無いとツライとあったのでまず、と思いました
ゴルァとはマンゴトラでしょうか?
- 802 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/07 15:03 ID:aQGWpIwV0
- ビタタcそのものを手に入れるよりも、お金を稼いでヒールクリップ(c単体じゃなくてね)を
買い取ったほうが多分早く手に入れられると思う。のでお金を稼ぐ手段だが
マンドラゴラから植物の茎、もしくは蟻地獄Dで卵割りでの空き瓶集め、あたりが無難なんじゃないかな。
それはそうとマジシャンがマージャンに見えて、金が無くてマージャンならハンゲとかでやれ、とか思ってしまった。
- 803 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/07 15:10 ID:vreTiZE+0
- >>801
マジはSTRを伸ばさない関係上回復剤をあまり持ち歩けないし、
防御ステも後回しになるので最終的にはヒルクリがないと大変だが、
序盤では杖1本あればとりあえずの攻撃力は確保できるし、
一撃で倒せる相手を中心に狩りをすれば回復剤もあまり必要としない。
ヒルクリは中盤以降の目標としておけばよろしいかと。
- 804 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/07 15:16 ID:9gKxebrS0
- マジ系にヒルクリは重要、だが最初にそろえるほど重要というわけでもない
ヒルクリとはその名のとおりヒールが使えるクリップ
回復剤いらずになるので経済的にも重量的にも余裕ができる
が、マジの最初の頃はそれよりも攻撃で即死しないようにする為
・HPの上がるプパカード、ロッダフロッグカードなどを刺した防具
・Lv24から使えるリヒタルゼンで85000zで売ってるサバイバルロッド
お金が無ければアークワンドあたり、レベルが低ければスタッフでも
・その他店売りでも良いので防具
それらを揃えた方が良い
ヒルクリは↑の人も言ってるけど中盤の目標
- 805 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/07 15:18 ID:dme2qyYp0
- 時計塔や赤芋台地なんかはアルデバランでセーブしておくと短時間で狩場まで移動できる
なので序盤はミルクか何か持ってって無くなったら戻れば十分
ただでさえ攻撃を受けにくいしそもそも受けたら死ぬようなMOBをメインで狩るから、
普通に殴る職みたいにたくさん回復剤を積む必要は無い
- 806 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/07 15:25 ID:GE+n6zEY0
- みなさんありがとうです
すごくよくわかりました!アドバイスどうりに育てます〜
- 807 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/07 16:02 ID:puTOquu00
- セットアップインストール
- 808 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/07 16:04 ID:mYw4vSJXO
- 終わったかもしれんが打開策を一つ
‖Sノビを作ればいい‖
そう
Sノビとは自己ブーストもちろんヒールもできる
装備もお金がかからない
あぁ素晴らしきSノビ
- 809 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/07 16:09 ID:puTOquu00
- >>808
死ね、リアルで内臓グチャグチャになって死ね
- 810 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/07 16:13 ID:SZQVbnIe0
- >>809
言いすぎ。
>>808
生きないでください
- 811 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/07 16:17 ID:BuYvZpY50
- >>808
は間違った事いってないだろ。
ブーストもヒールも出来るじゃないか。
装備も拘らなければ安いのあるし。
何が問題?
- 812 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/07 16:19 ID:dme2qyYp0
- 当人がマジシャンがやりたいって言ってる時点で選択肢は無いと思うのだが
自己ブーストとヒールがしたいだけなら殴りアコでもいいし、
Sノビの装備は中古品が出にくいから特別安くもないしな
- 813 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/07 16:24 ID:BuYvZpY50
- >>812
なるほど。
マジスキルとアコスキル両方使えるので
いい案じゃないかと思ったのだけれど。
- 814 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/07 16:33 ID:mYw4vSJXO
- なんでSノビ勧めただけで叩かれたのかがわからん
- 815 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/07 16:35 ID:J8IxHgFu0
- カートを引っ張って露店だって出来るし便利キャラなんだぜ
- 816 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/07 16:35 ID:BMNBHSRf0
- 同意w
wizになってどうこう、sageになってどうこうしたいと書いたわけじゃ無し
スパノビは一番楽しいマジシャンだな
- 817 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/07 16:37 ID:5YRUkzB50
- Sノビは強い職だ。条件が揃えばな。
とにかく、質問者さんは、>>806で帰った。だが、次の初心者さんが来ているかもしれない。
頑張れ、回答者。負けるな、初心者さん。いつか適切な回答が貰えるその日まで!!
と、いう訳で、次の方どうぞ〜
- 818 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/07 17:16 ID:BuYvZpY50
-
>頑張れ、回答者。負けるな、初心者さん。いつか適切な回答が貰えるその日まで!!
まるで今まで一度も適切な回答がこのスレでされてないみたいだなw
- 819 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/07 17:18 ID:Yub8U/pX0
- 友達登録をした人からwis(黄色文字)っぽいのがきたときに、
to friend ●●(←キャラ名
とログに出るのですが、これはwisなのでしょうか?もしくは友達登録した人同士だけの別の連絡法なのでしょうか…?
- 820 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/07 17:20 ID:gUg5oAYl0
- wisでも、友達とギルドメンバーとその他で若干表記が違った気がする。
- 821 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/07 17:26 ID:TI/x52yM0
- >>819
・友達登録をしている人
・友達登録をしている人の誰かの名前に似ているが友達登録している人ではない人
・ギルドメンバー
・ギルドメンバーの誰かの名前に似ているがギルドメンバーではない人
・↑のどれでも無い人
(2つ目はあったか記憶が不確か)
wisが来た人・wisを送る人は上のように区別されてる。(「似ている」の基準は不明)
なので若干の表記の違いが出るが、黄色っぽい文字でto ○○と出るのならそれはwisだ。
- 822 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/07 17:36 ID:vvekwf2L0
- FW狩りすりゃノーダメじゃん
- 823 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/07 18:02 ID:4YGUjXvc0
- >>822
リロードしてないのと空気読めてないの、どっちだ?
- 824 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/07 18:18 ID:MS3d/UR90
- >>821
2つめはほぼその表記で出る。
友達登録してる子の別キャラ(キャラ・スーンとキャラ・ソーン)とかだとWIsするごとにばりばりでる。
ちなみに何故かWis窓設定にしてもでる。
- 825 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/07 18:19 ID:dmBAMKr40
- /hi かもしれぬな。
- 826 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/07 18:35 ID:sCNl1bQZ0
- ギルドの脱退理由って後からログインして来た人からでも見れるんですか?
それとも抜けるときにギルドにいたメンバーのみ?
- 827 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/07 18:35 ID:BuYvZpY50
- >>823
何怒ってんの?
亀レス見たの初めてか
- 828 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/07 18:44 ID:TI/x52yM0
- >>826
脱退した瞬間にログインしてたメンバーのログに1回表示されるだけ
それ以外ではどうやっても見られる事は無い
>>827
力抜けよ
- 829 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/07 18:49 ID:4YGUjXvc0
- >>827
荒れた話題に収まってから亀レスしてるから怒ったんだよ。
- 830 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/07 18:53 ID:BuYvZpY50
- >>829
荒れて無いじゃないか。
スパノビが嫌いなのか?
何を怒ることがあるのかまるで理解できんね。
荒らし?
- 831 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/07 19:27 ID:vvekwf2L0
- >>827
おまえここははじめてか?
力抜けよ
- 832 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/07 19:43 ID:BuYvZpY50
- >>831
言いたいことがあるならはっきり書け。
何が言いたいのかさっぱりだ。
>>828のマネ?
- 833 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/07 19:46 ID:MS3d/UR90
- ようするにその手の話題は他のところでケリつけてきなさいってこと
次の初心者さんどうぞー
- 834 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/07 19:49 ID:vvekwf2L0
- 人. あ か .俺 | / つ ホ よ
間. げ ま は | l い イ か
な ち わ 良 ! 〉 て ホ っ
ん ま な ス | | き イ た
だ う い レ | | て の
ぜ で だ | ヽ か
ヽ っ ! l \ /
ノ!\__ て / | 〃''7´
{ l ̄`ヽ( ヽ ! / ,;〈
j| / `ヽ;;,, ヽ
/ / l! ',; ',
/ / |
/ l ! l
,.イl! l! /, l!
ゞ{l , , ,;;;ノ、,,,
r''l ' ' ' ' ''l;;;''''''
、 | |;;
.ヽ! ! |;
__」 l |ヽ
<! ヽ | ヽ
- 835 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/07 20:00 ID:BuYvZpY50
- どうも粘着されているようだな。
>>833 もそうだが馬鹿にした書き方で
自尊心を満足させている阿呆が多いみたいだ。
- 836 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/07 20:03 ID:CT3P4Sxu0
- おまいらいい加減に汁
>・叩き・煽りは控えましょう。初心者さんが見ています。この忠告も読めない人は徹底放置してあげましょう。
- 837 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/07 21:11 ID:dmBAMKr40
- ID:BuYvZpY50がKYなのは理解した。
- 838 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/07 21:15 ID:JIZiO6AU0
- >>837
KY??
- 839 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/07 21:22 ID:KTkZZHIe0
- >>838
空気読めない
- 840 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/07 21:23 ID:5YRUkzB50
- 物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ Lv81
ttp://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1191078245/558-562,592
>559 (○口○*)さん sage 07/10/04 10:07 ID:UhVq07870
>空気(K)読め(Y)
>
>562 (○口○*)さん sage 07/10/04 10:10 ID:xbdueVzA0
>空気読めない、までがその略じゃなかったかな?
>
>592 (○口○*)さん sage 07/10/04 17:10 ID:eKN46oJ8O
>>558
>珊瑚にKYと落書きして環境破壊非難記事を書いた某新聞社のことを指すこともある
>「KY 珊瑚」でググッてみるよろし
- 841 名前:819 投稿日:07/10/07 22:23 ID:Yub8U/pX0
- 回答ありがとうございました!
あと…824さんの言うWis窓というのは1:1会話のことでしょうか?
何度もすみません…。
- 842 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/07 22:33 ID:VClqI+v00
- >>841
そのとおりでございます
- 843 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/07 23:05 ID:uJJogO5g0
- 聖なる矢はどこで手にいれられますか?
(露店以外で)
- 844 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/07 23:10 ID:JIZiO6AU0
- >>843
プロ北など人の多いところで買取チャットを出すのが
一番早いかと思います。
MMOなので収集品が欲しい場合は人から買うのが
早いです。
- 845 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/07 23:16 ID:bPj3flpB0
- 聖なる矢は今のところフレイヤ神殿聖域のエキオとアガヴが低確率で落とす矢筒からしか入手できない
初心者の手に負える相手じゃないので買いチャットか露店でないとほぼ無理
- 846 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/07 23:34 ID:WyIct3JcO
- 何ヶ月か前に作ったアサシンのfleeが支援込みで210になりました
210だとどこで狩りができるでしょうか…
漠然していてごめんなさい…
- 847 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/07 23:42 ID:uJJogO5g0
- >>843です
過疎鯖で露店も人通りも少ないので入手は難しそうです・・
ありがとうございました
- 848 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/07 23:49 ID:dmBAMKr40
- >>846
ttp://assassin.rowiki.jp/
ここを見なされ。
- 849 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/07 23:50 ID:Lq6Ulseq0
- 2年ほど離れていたRoに帰ってきましった
キャラは消えてしまっていたので1からのスタートです
というわけで序盤のお金稼ぎは何がいいですか?
当時は、やわ毛と空き瓶だったのですが
今、低LVでも倒せる敵の収集品で比較的高く売れるのは何でしょうか?
- 850 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/07 23:52 ID:p3pokydp0
- >>849
空き瓶は相変わらず。
後は、茎とコンバータ材料。
次点で料理材料
- 851 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/07 23:53 ID:WyIct3JcO
- あの、ケータイでも見れますか…?
- 852 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/07 23:53 ID:dmBAMKr40
- >>849
やわ毛売りは期待できない。
ので、空き瓶が主な収入源になるかと。
参考程度に、最古鯖では700-800zで買い取りしてるよ。
最近、蛙cも値上がり傾向なので、蛙がお勧めだね!
- 853 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/07 23:55 ID:SZQVbnIe0
- >>849
もうすこししたら緑ハーブも値上がりするかもしれない。
ベインスパッチでたくさん使うクエが実装されるから。
- 854 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/07 23:57 ID:dmBAMKr40
- >>851
見てみるよろし。
見れないなら諦めなされ。
まぁ210ならオットーが鉄板!
- 855 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/07 23:57 ID:5YRUkzB50
- >>849
懐かしいなぁ柔毛。でも、それって2年どころじゃない気がします。多分、5年前のβの頃だけですよ。
さて、最近、高く売れて、低Lvでも買えるものというと、製薬材料(植物の茎)とかでしょうか。
コンバーターの材料もそこそこ売れそうな気がします。
ウンバラクエスト→姉砕き→OC10でNPC売り位しか、確実なものはないかもしれませんが
最近は、グレイトネイチャも安売りが少なくなっている為、自力で集められない人にはしんどいかも。
お金稼ぎの話題は、こちらで。
【2】金銭効率・金稼ぎスレ
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1189981969/
稼ぎというより、貧乏のままでも楽しく遊ぼうというならこちら(テンプレとか)に多少情報があるかも。
【こたつ】貧乏に胸を張れ52【みかん】
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1191151502/
- 856 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/08 00:17 ID:4zLuN0r/0
- >>850
>>852
>>853
>>855
ありがトン
無資産スタートが想像以上にきつくてへこんでました
いろいろ調べつつ空き瓶拾いからはじめます
たとえ売れなくても
かわいいよやわ毛、大好きです
- 857 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/08 00:27 ID:EGoedzCb0
- >>856
ここではなぜか忌み嫌われるが
くじか公式パック買ってアイテムを売ることで元手を作ると言う手もないことはない。
- 858 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/08 00:41 ID:7gDV8+Qz0
- >>856
最近はRMTで資金入手して初心者で既に数十M持ちというのも
珍しくないのにお前は偉い!!
地道にこつこつと貯めていってくれたまえ。
空き瓶とやわ毛、いいじゃないか。
沢山集めておくれ。
- 859 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/08 00:59 ID:hOoFKAN80
- んな当たり前のこと(不正をしない)に偉いとか言うな、アホか
- 860 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/08 01:15 ID:7gDV8+Qz0
- >>859
偉いじゃないか?
俺がこの前あったやつはレアカード挿した武器持ってたのに
バッシュ5持ってたのに、バッシュ1しか打てなかったんだ。
レベル調整知らなかったらしい。
不正者とBOTがうようよしてる中じゃ偉く見えるぞ。
- 861 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/08 02:00 ID:pT347Y9F0
- >・叩き・煽りは控えましょう。初心者さんが見ています。この忠告も読めない人は徹底放置してあげましょう。
- 862 名前:一行(*゚д゚)屋 ◆0gu00CLONE 投稿日:07/10/08 02:14 ID:RhjZEBls0
- 「当たり前のことを当たり前にできるのは偉い」そんなスレでありますように一行(*゚д゚)屋#e5%\DWjヲ
- 863 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/08 03:20 ID:k7OQgHeK0
- >>860
これからの初心者にわざわざモラルのラインを引き下げるような書き方はやめとけ
- 864 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/08 11:39 ID:JOJTQgg+0
- はじめまして
70くらいのローグでペアかトリオでいい狩場ありませんか?
- 865 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/08 11:46 ID:JiFNfvUX0
- >864
一緒に組む方の職業によって変わってくるので、組む方の職業と
あと貴方のステータスを合わせて教えてくれるとアドバイスしやすいかと思います。
- 866 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/08 11:49 ID:JOJTQgg+0
- プリペアだとどうでしょうか?
AGI>STR=Dexです
- 867 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/08 12:24 ID:QX38aZpi0
- 不等号ではとてもわかりづらいので数字でお願いします
あと持っている装備も全て書いてください
- 868 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/08 12:55 ID:JOJTQgg+0
- STR47+6 AGI82+6 Dex40+13
矢リンゴ オペラ 火風ダマ ハードミンク 木琴 エギラシューズ グローブ*2
です
- 869 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/08 14:08 ID:BQXVSW4u0
- プリがニューマもってるなら火ダマで崑崙1F
風ダマでオットーもいいかも。
- 870 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/08 17:11 ID:JVRYrA6JO
- オットーは水鎧必須だろ
属性で当たれば一発だろうし
プリでニュマ無いのはかなりの少数派は気がする
AGI前衛なんて後衛連れて監獄でいいんじゃね?
プリペアだけに絞ると水ダマか土ダマどちらかでも欲しいところ
西兄貴とか調印とかまだ旨いだろうし
書いてて思った
オットー→のシーオッターだっけ?
アイツって属性あんま痛くないしまぁまぁ美味かった記憶あるな
- 871 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/08 18:33 ID:wpVlUG0+0
- だがしかしシーオッターはWBぶっぱなしてくるんだなこれが
まぁオットーはソロなら水服あるといいのは確かだけど
水服なくても2k前後だから、キリエ張っておけばブチ割られるだけで済むと思うよ
- 872 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/08 18:52 ID:K26Du+L00
- シーオッターはWBも痛くないだろ・・・
ただ、オットーよりも硬いので倒すのに時間がかかるけどな
- 873 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/08 19:41 ID:EGoedzCb0
- 風服でもいいんだぜ
- 874 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/08 20:00 ID:pSN7Q1BB0
- こんばんは。
1からマジシャンを始め、装備がナイフとコットンシャツ以外にないので今は杖を買おうかなという状況です。
店売りのアークワンドかサバイバルロッド(INTかDEXか悩む)の購入を考えているのですが、どちらがオススメでしょうか…?
- 875 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/08 20:02 ID:f/mJlgNw0
- 予算があるのならINTサバイバルロッドがオススメです。
DEXを伸ばすことは、今はあまり考える必要はありません。
それよりは最低限のHPとINTを確保しましょう。
- 876 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/08 20:07 ID:pSN7Q1BB0
- >>875
回答ありがとうございます。
杖なしでも結構レベルが上がってしまったのでINTは75ぐらいあります。
DEX鯖杖を買うとすれば、INTがカンスト間近ぐらいがいいのでしょうか?
- 877 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/08 20:11 ID:EGoedzCb0
- DEX鯖杖を買う必要はない
そのお金でアラームサンダルやらプパ服購入資金やらにするのが吉
- 878 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/08 20:15 ID:f/mJlgNw0
- INTは補正込みで120を目安に上げるのが一般的です(人によっては105・112という意見もあります)。
このあたりを目安にあなたが満足のいくMATKに達したと思ったら、その時がDEXの伸ばし時です。
ですが店売りDEX鯖杖は費用対効果があまりよろしくありません。
ですのでDEXはアクセサリーで補うのがよろしいかと思われます。
鯖にもよりますがsなしグローブあたりが安くていいでしょう。
- 879 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/08 20:15 ID:QHCCV56n0
- >>874
875に補足で。
比較的安価に用意できるHP増強装備。
フリーズタートルc挿したサンダル(見付からなければ次善の策としてアラームcで代用可)
盗虫の卵c挿したガード、プパc挿した鎧(メントルかロングコート)辺りを目指すとよいかと。
- 880 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/08 20:17 ID:pCm3cgFq0
- 将来I=Dウィザードと仮定すると、装備はまずHP確保を考えます(BASE90近くまで)。
簡単に死ぬのがwizの弱みですから。
次にソロINT120、パーティINT126それ未満ならINT7の倍数を目指してINTを上げます
それぞれの数値の意味はマジスレテンプレ参照↓
http://wizard.rowiki.jp/
DEX装備はこれらの条件を達成してからなのであまり気にしなくて良いです。
- 881 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/08 20:27 ID:wRaab6w50
- >>876
INTは攻撃力、DEXは手数を増やすものです。(大雑把に言って)
どこで買っても、数値なりの効果は出ますので、資産があればいつでもどうぞとなります。
INTカンスト(DEX低い)場合はあまり大きな効果があがる訳ではありません。
カローラ型のINT>DEXの場合はDEXサバイバルロッドになりますが、INT>AGI型の場合
DEXサバイバルロッドは持つだけ無駄になります。
まずは、死なないことを優先するのがサバイバルロッドの目的です。
サバイバルロッドの買い替えよりも、フェン(もしくはパピヨン)挿しアクセサリーを目指す方が
いいのではないかと思います。
あと、杖の効能として、MATKの増加があります。ロッドでもアクワンでも構いませんので
装備する事で、攻撃力が1ランクは上がります。マジが杖を持つ目的の大部分はこれです。
ぶっちゃけると、ソロで死なない狩り場であればサバイバルロッドでもアクワンでも変わらないです。
PTで行動する場合、背伸びをしない限りサバイバルロッドでなくても構いません。
予算に余裕があれば、サバイバルロッドの方が「事故死を防げて」いいのですが、初心者さんの
場合には、予算に余裕がないことが多いので、安く購入できるアクワンにしておいて、他の装備の
購入資金を残しておくのもいいのではないかと思います。カードを挿す予算がない場合などは、
スロットのない神官の杖でも構わないのです。(数は出まわってませんが)安く入手できますし。
あと、購入に関してですが、商人系のDC10(ディスカウント)、ローグのCDC(コンパルションディスカウント)を
持った人に購入を頼むと24%もしくは25%(だっけ?)の値引きが可能になりますので、「求)○杖代購」という
チャットを立ててみて誰かに手伝って貰うと良いでしょう。
アークワンドは時計地下4Fに篭っている人なら、NPCに叩き売る程持っていることもあるので、
露店や、チャットでの購入を試みると、安く購入できるかもしれません。(OCで27Kちょいですから
30K前後なら、売って貰えるかもしれません。代購でも、そこまで安くはなりません)
- 882 名前:874 投稿日:07/10/08 20:30 ID:pSN7Q1BB0
- 皆様、いっぱいのレスをありがとうございました!
DEXについての話もすごくためになりました。
レアが出てくれたりで500kほどお金があるので、INT鯖杖を買おうと思います。
あまり安い価格で頻繁にカードが出回っている鯖ではないので困るのですが…またお金をためて877さんと879さんのおっしゃった装備を揃えてみますね。
- 883 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/08 21:41 ID:WMW/0uBM0
- >>882
カードと装備を別々に買うよりも、すでに出来上がっている装備を買うほうが安上がりです
露店で見つからなければ買取チャットを出すか、RMCという取引サイトで募集するといいですよ
RMC
ttp://www5.big.or.jp/~haya/
- 884 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/08 23:41 ID:Y4EALj4d0
- 以前こちらで相談して、ファーストキャラをローグにしました。
たしかLv75くらいまでは普通のAGI短剣として育てていたのですが
途中でGvギルドに入ったので、そこからVITに振って、
少し個性的な?(STR = DEX > VIT > AGI)脱衣ローグになりました。
今までは3同盟のギルドで攻めたり守ったりで、脱衣として楽しめたのですが
最近ギルドの方針で同盟をやめて単独レーサーギルドに変わり、
私のキャラではあまり役に立てることがなくなってしまいました。
前置きが長くなりましたが、質問は・・・
転生していないキャラでレースで役に立てるのは、プリかアサかなと思ったのですが
他にあまりお金をかけずに育てられるキャラはありますでしょうか?
- 885 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/08 23:44 ID:IDVTNCo50
- >>884
wizとかsageとかエンペ殴り拳聖とか
- 886 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/09 00:42 ID:LmdhEII50
- >>884
7↑サンク持ちのベース支援プリに一票入れときます。
- 887 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/09 01:20 ID:fGCZwWco0
- 7↑サンク持ちのベース支援プリに二票目
経費係からすると毎週のポタ子代がタダになるのは大きい
- 888 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/09 01:36 ID:g5YSlTEa0
- >>884
サンクプリ作るならI>Dの7-6型MEもいい。
高速で支援キリエ回せるのもレーサーとしたら嬉しいしソロも出来る。
MEでありがちなD>I105型でもいいけど人数によっちゃSPが切れるかも。
後はレース場入り口やエンペでの嫌がらせを専門とした
忘れないでダンサーやDEX先行wiz、火炎陣忍者とかもいいぞ。
wizと忍者は詠唱速度が命だからダンサに比べて完成までちょっと時間が掛かるが。
- 889 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/09 03:23 ID:vhgXoW8B0
- ギルメンに聞くのがいい。
- 890 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/09 03:59 ID:4P7FOx8NO
- 「調印」って何の事なんでしょうか?
- 891 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/09 04:30 ID:z9xQqNEa0
- >>890
ヒルウィンドのことです。
槍と羽の二種類あるんですが、もっぱら最近話題に上ってるのは羽のほう。
http://huntinfo.xrea.jp/ro/static/mob/1680.html
- 892 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/09 04:35 ID:4P7FOx8NO
- 丁寧にありがとうございます
- 893 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/09 04:47 ID:CxsSfSvx0
- Iris鯖で昨日始めました。
一人で狩りまくってたら少しずつレベルが上がってきたので
そろそろパーティ組んでみたいな〜と思ったんですが、
見る人みんな高レベルっぽくてなかなか声かけられませんorz
今レベル18なんですが同じレベル帯の人を見分ける方法ってないでしょうか?
- 894 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/09 05:01 ID:Nz4G2ek80
- 質問です、オットー倒しに行こうと思うのですが
風鎧と水鎧ではダメージがどのくらい変わってくるのでしょうか?
それと属性攻撃はMDEF高いと減るのでしょうか?
- 895 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/09 05:14 ID:XgNjatPU0
- 風鎧だと半減、水鎧だと1/4。
属性攻撃は魔法じゃないからMdefじゃなくDefで減らせます。
- 896 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/09 05:29 ID:sjmkcFE30
- >>893
>今レベル18なんですが同じレベル帯の人を見分ける方法ってないでしょうか?
そのLvだとみんな他のキャラの稼ぎで用意した装備や回復持って駆け抜けちゃってるので
難しいかもしれないですね。
直接的にLvを知る方法は、オーラ(足元が光ってる)人がLv99だってことだけですね。
あとは、商人系の場合、カートの外見にLv制限があるので、最低幾つであるか判別
できる場合もあります。(もちろん、制限より低いカートを愛用している人もいるので
あんまり参考にはなりません)
Irisだと、プロンテラ南に出てちょっと右下に行った辺りで、臨時PTを募集しています。
そこでは、チャット看板に、自分のレベル等を書いて、募集・または拾われ待ちをします。
経験値がPT全員に公平に分配されるPTを組む為にはPTM全員のレベルが±10に収まって
いないといけないので、臨時広場ではそれを参考に、組む人を探す事になります。
1つ注意しなければならないのは、この臨時PTとは「経験値か取得アイテムを稼ぐ」のを
目的としたものであって、仲間と一緒に出掛けたいというものではないことです。
そのため、ここで臨時PTを組んだら、自分の仕事を頑張ってこなさないといけません。
募集されていないLvで、PTを組んで遊びたい場合
・ギルドに入って、ギルド狩り等の、仲間内のPTを組んで遊びに行く
・臨時広場で時々出る「遊臨)Lv不問」というPTに混ぜて貰う
(Lv指定がある場合は、遊臨でも、Lv合ってない場合は入れません)
・自分でPTを募集して、Lvの合う人と組んで出掛ける
(臨時広場で見掛けにくいLvの場合は、来てくれる人が少ないかもしれません)
一番手っ取り早いのは、ギルド募集中の所で、「初心者○ギルハン○」となっている所に
飛び込んでみることかもしれません。がんばれよっ。
- 897 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/09 05:38 ID:Nz4G2ek80
- >>895
ありがとうです、水鎧探してみます
- 898 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/09 05:45 ID:CxsSfSvx0
- >>896
ご丁寧にありがとうございますm(_ _)m
なるほど・・・やっぱ僕ぐらいの人は少ないんですか。
一応募集のチャット部屋作ってみたことはあったんですが、
誰も来てくれなかったのはきっとそのせい・・・のはず。
とりあえずその臨時広場ってのに行ってみようと思います。
ありがとうございました〜(´▽`)
- 899 名前:893 投稿日:07/10/09 06:07 ID:LkiX+T2d0
- >>885->>889
一応ギルドの人にも相談してみたのですが、
「役に立つとか立たないとか考えなくていいよ、自分自身が楽しめるキャラで出たらいいよ」
というスタンス(もしかして関心がない?)みたいなので、こちらで相談しました。
以前から、いつかはプリは作ろうと思っていたのでサンク使えるプリにしたいと思います。
決断することができました、ありがとうございました。
- 900 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/09 06:08 ID:LkiX+T2d0
- ↑
>>893でなく>>884です。
つまらない失敗しました、ごめんなさい。
- 901 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/09 06:59 ID:I7GRUsRa0
- >>870
70台短剣ローグなら、動物盾あれば即死は免れる。
ソロだと回復剤消費が厳しいけど、プリペアならヒールで賄える範囲かと。
>>873,894-895
ドケビCは剣魚Cより高いかと……
- 902 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/09 11:46 ID:mtfgbWJKO
- レベル18くらいだと
PT組むより一人でウルフやメタリン叩いてた方がさっさと上がるから
40、50くらいまではソロで上げる人がほとんどなんじゃないかな…
50くらいからだよね。臨時PTがあるとしたら
でも同じような事を考えてるレベル18付近の人とかもいる…かもね
- 903 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/09 12:09 ID:9l3Q414u0
- 職業はなんだろう?
18だとそもそもPTで何かできるスキルがあるのか心配になるな〜
プロンテラの南から出て右側が臨時広場、左側がギルド募集広場なんで
両方みてみるといいかもね
ギルドに入って狩り場情報聞いたり、ギルド内で組めたりするし
GM募集チャットは「Gv×、まったり、G狩り」あたりがキーワードかな
- 904 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/09 12:52 ID:B2Pf643n0
- >>902
鯖で違うのかもしれないが、一番低いLVで25〜35のOD1臨時かな
募集が多くなるのは45〜55前後のGD2臨時あたりから
- 905 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/09 13:22 ID:HFtaVZ2A0
- 闇ブレスで回避が楽になるということですが、ニブル峡谷でのアサプリペアの場合
回避が足りてないアサ→とにかくロリには闇ブレス
回避の足りてるアサ→二匹以下なら必要なし、他の事すれ
と、このような支援で問題ありませんか?
- 906 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/09 14:10 ID:0PFM9Rmv0
- >>905
他の事、の内容にもよるのですが、ニブル谷であれば、マーダラー以外は闇ブレスがきくはずなので、アサペアならば、片っ端からかけても問題ないでしょう(ブレス1)
ただし、初弾SBなアサさんなら、まずはLAでしょうし、不死相手には一発TUを試すのもあり
支援には、(その状況なら)ベターな方法、というのはあっても、完璧な回答というものは存在しないので、後は支援する側される側のすりあわせです
- 907 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/09 14:12 ID:3QWEC5Kn0
- ROはじめて1年ほどなのですが、ほぼ人と交流せずソロでやってるせいか
いまだに初心者並と呼ばれてしまうので、ここに書き込んでもいいでしょうか。
女アカのみでひたすらソロ職をやってきましたが、2PCの支援アカウントの作成を薦められました。
せっかくなのでメインアカウントとの結婚を前提に男アカウントを作成しようと思っています。
せっかくなので、今まで全くやった事のない臨時参加(と出来れば未経験のG加入)をしてみたいと思うのですが
PT経験皆無、プレイヤースキルなど全く持ち合わせていないので少々不安です。
またここのBBS等を見ていると、男キャラと女キャラでは扱われ方が
随分違うように感じるのですが、最初は大人しく女アカで突撃したほうが無難なのでしょうか?
- 908 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/09 14:26 ID:sjmkcFE30
- >>907
姫として、「引かぬ、こびぬ、省みぬ」の覇道を突っ走ってください。
ま、冗談はともかく、やさしくされやすいのは♀キャラですが、直結風味に出会い易い罠もあります。
自分の地を出し易いキャラで参加してみてはどうでしょうか。
PTも、参加する時に、PTプレイは始めてである事をはっきり伝えればそれでなんとかなります。
がんばってみてください。個人的には、臨時で何度か一緒したよさげ(まともそうな)人のいる
ギルドへの加入が外れが無いかなと思います。
- 909 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/09 14:28 ID:aqdDA8IS0
- >>907
PTプレイのプレイヤースキルなんて
PTプレイをしなきゃ身に付くもんじゃない
ちゃんとPT初心者だと言って色々教えてもらうのがいいよ
それを嫌がるようなPTには参加しない方がいいし
後は、キャラを複数持ってるなら
色々な職種で参加すると、見えてくるものもあるよ
キャラの性別なんて気にする方が少ないよ
ただ、気にするやつはとことん気にするようだが・・・
- 910 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/09 14:29 ID:Kq204xXl0
- >>907
>お困りの初心者さんから、つい基本を忘れた上級者さんまで、お気軽に書き込んで下さい。
なので気にしないでください。
・臨時やギルド
気にしないでどんどん突撃してください。実際、変な人もいますがいい人もいっぱいいます。
せっかくのオンラインゲーム、人との関わりを持たないのはもったいないです。
・男女の扱われ方
最初に女キャラで突撃してしまうと、直結さんを呼んでしまうこともあるので、
普通にメインとしたいキャラで行くのがいいかと思います。
見かけは確かに印象としてはありますが、結局は中の人の問題です。
また扱われ方の差はネタであったりもします。
そう気にすることもないかなと。
- 911 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/09 14:39 ID:Kxuh9M/Z0
- >またここのBBS等を見ていると、男キャラと女キャラでは扱われ方が
>随分違うように感じるのですが、最初は大人しく女アカで突撃したほうが無難なのでしょうか?
自分の場合ですが、昔ギルドに居た♀キャラの人が♂キャラで(逆も)作って来た時に
違和感はありました。最初に出会った性別(中身はどうあれ)で、記憶されてしまうようでした。
なのでダブって会わないように、1キャラに絞って行動するようにする。
又は、最初から2キャラの使用ですと話してしまう、なら大丈夫じゃないでしょうか
あくまで自分個人の意見なので、ご参考までに。
- 912 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/09 14:57 ID:v3maZ6ez0
- >>907
自分が男垢でやりたいなら、それが一番
周りは大抵両垢使いなんで、女キャラで言動がよほど女らしいとかじゃなければ
別に違和感もないよ
- 913 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/09 15:24 ID:HFtaVZ2A0
- >>906
ありがとうございます。
支援はそんな単純なものじゃなさそうですね。
- 914 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/09 16:01 ID:ACRYFrB7O
- >>903
今さらだけど自分からまったりって言うギルドが自分の経験上よかった例しがない
ギルマスはだれでも入れるから週一でも月一接続の人や全然ログインしないキャラいれたり
入った次の日から1ヶ月みないなんてよくあること
- 915 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/09 16:46 ID:z9xQqNEa0
- >>907
2PCは人にもよるけどソロが加速することがあるので要注意
PT経験は、既に言われてるけど、やらないとたまらない
(時々、自称ソリストなのに合わせがすごく上手い人もいますが例外です)
職によってPTではやることが違うのでそこも注意しましょう。
ダメージだせばいいってものじゃない。
殴ればいいって物じゃない。
ヒールすればいいってものじゃない。
とはいえいきなりできるわきゃないのですから、初心者であることを告げて出きることを少しずつ確認していくのがいいと思います
- 916 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/09 17:05 ID:GcNr+wQe0
- >>907
PT狩りだとまず第一はPTメンバーの話をちゃんと聞くこと
慣れてないと言ってたり、動きにまずいところがあればアドバイスはくれるもの
で、それに対して返事や実行、エモといった反応がなく同じ事を繰り返してると
次第にアドバイスもなくなり次のから避けられる事が多い
コミュニケーションができてそれを生かせる、生かそうとできるなら人なら問題ない
まったりを主張しながらGVやってるとこはギルマスが責任から逃げてる場合多いかな
結果G内の狩りもGVも楽しめない半端なとこにあたる可能性が高いから
GV○のなら○、×なら×ではっきりしたとこ探したほうがいいかも
GV×のとこはメンバー募集してないかもだから、自分からGV×で落ちるといいかも?
後は>>914の人みたくIN率聞いて集まりとして機能してるかどうか注意するくらいか
- 917 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/09 17:39 ID:g+jVUQ1b0
- 闇ブレの話がでたので思い出し気味に質問。
闇ブレス入れると、敵のDEXとINTが下がると認識しているけど、ブレスのレベルで効果に差はありますか?
持続時間以外で。
ちなみに1も10も変わらないと思って、SPにやさしい1で十分だと思って1ばっかり使ってます。
(1ブレス切れるほど時間がかかる敵はいないだろうし)
- 918 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/09 17:48 ID:VtVe9SXd0
- >>902
始めたばかりのBase18だと、一人でウルフやメタリンは叩けないぞ。
- 919 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/09 17:50 ID:lpQqp50L0
- 効果時間以外に差はない
- 920 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/09 19:08 ID:JRLGSvOn0
- >>913
一応、釘刺しとくと
支援が複雑とかじゃなくて、
PTプレイ自体目立つものから取るにならない事まで幅があるにしろ人が違えば動きにも違いがある
>>918
あっても、ナイフ、ハット、コットンシャツ、ガード、サンダルが関の山かな?
調べてなかったら、まだポリン叩いててもおかしくないLv
- 921 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/09 19:13 ID:z9xQqNEa0
- >>918>>920
>>902は肝心の仮想相手がさっさとそのLvを抜けてしまうので中々組める相手と出会えない、って意味かと。
- 922 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/09 19:16 ID:ALHV7UeN0
- ベース71の支援プリをしているものです。
こんど仲の良い子がROをはじめる事になりました。
そこで育成のお手伝いをしてあげたいと思うのです。
ローグになりたいらしいのですが、タゲが移らない敵というのが良く解りません。
自分で調べたかぎりではメタリンと土精がタゲ移りしないらしいのですが
他にどんな敵がいるか教えて頂けませんか? 宜しくお願いします。
- 923 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/09 19:21 ID:XZW18hsQ0
- >>922
転職直前ぐらいのLVだと氷D1のシロマかな
- 924 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/09 19:27 ID:z9xQqNEa0
- 育成直後って意味ならポポリンとかも超強いマインもてばそこそこいけるかも。
一緒に歩き回ってあげるのが一番なんだけどね
- 925 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/09 19:30 ID:wS5ETBp90
- ノンアクティブの敵は大体タゲ移りしないんじゃないかと
あと>>924の意見に賛同
- 926 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/09 19:33 ID:sjmkcFE30
- >>922
自分で覚えることにもなるから、一緒に殴ってみようよ。
全部壁しちゃうと、その子も覚えないし。
ポポリンは移らないけど、ポイズンスポアは移るとか、いっぱい有るので全部挙げるのは非現実的だし。
お腹すいた人に、魚あげておしまい。だと、またお腹がすきます。
一緒に魚を獲って(取り方を教えて)、その後に一緒に食べると、後で困りません。
それと同じですよ。一緒に歩きましょう。
あと、レベル不相応のモブのタゲを取っても、当たらなかったり、殲滅に時間かかりすぎたり
取得可能な経験値の制限越えて無駄になったりすることもあります。背伸びしないようにね。
- 927 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/09 19:46 ID:mm+uUaAS0
- >>922
マジスレテンプレにAIの解説があったりする。
ttp://wizard.rowiki.jp/index.php?AI
これと、「狩場情報ひっそり」やら「RAGtime」やら「RAGinfo」やらの
Mob情報を照らし合わせてみれば、
どのMobがタゲ移りするかしないか把握できると思う。
ただ、闘ってみないとわからないことも多いので
あくまでも予備知識程度にどうぞ。
- 928 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/09 20:12 ID:zDLO8tQAO
- 壁ばかりせずに
時には自分で育てるようにって言わなきゃダメだよ
- 929 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/09 20:55 ID:nizZ32eW0
- >>922
一緒に歩き回る>壁なのは上で散々出てるので割愛。
で、キャラスロにまだ空きがあるならノビ作って
一緒に遊びつつサブキャラとして育てていけばいいのでは?
- 930 名前:922 投稿日:07/10/09 21:19 ID:ALHV7UeN0
- たくさんカキコミいただきありがとうございます。
私自身まだROをはじめて半年で、キャラもプリと商人しかいないので
一緒に育てられるサブキャラを作って皆さんに教わった所を回ってみようと
思います。
- 931 名前:907 投稿日:07/10/09 22:16 ID:TxzIGRTm0
- 変な質問をしてしまったかと心配していたのですが
たくさんご意見を頂けてほっとしました。ありがとうございます。
直結に対してご忠告ありがとうございました。
一番最初に色々教えてくださった唯一のRO内知人が
リアル情報を聞いてきたり、リアルで付き合いたいと言って来たり
最終的にはリアル情報ばら撒くぞと脅してきたりまでした方だったので
あれを直結と言うのなら、直結さんというものは多少分かると思うので
万が一遭遇しても驚かずにすみそうです。
キャラの性別の差はあまり気にする事もなさそうなので
見た目の好みでずっとやってみたかったけど
止められていた男アカを、これを機にやってみようかなと思います。
これからは新しいゲームをまたいちから始めるつもりで
楽しいROを満喫したいです。
ご意見本当にありがとうございました。
- 932 名前:907 投稿日:07/10/09 22:16 ID:TxzIGRTm0
- あげちゃってすみませんでしたorz
- 933 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/09 22:32 ID:QxWmoJo90
- 907先生の次回作にご期待ください
- 934 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/09 22:44 ID:vjrjAAol0
- 初心者質問スレなんだからむしろage進行でもいいと思ったり
なんでsage進行なんだろうね
- 935 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/09 22:52 ID:hfexx3ol0
- 初心者がこの板にたどり着くわけが無い
- 936 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/09 23:58 ID:5wl4i1Nm0
- ネトゲ質問板で聞いたらここに誘導してくれたよ
- 937 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/10 06:05 ID:RxJu2gxp0
- >>935
スレの存在を否定するんじゃない(`д´)
- 938 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/10 18:04 ID:C6ywCc9+0
- >>935
RO初心者がネット初心者とはかぎらn(ny
ねこぬこみゃーみゃーぬこみゃーみゃーねこぬこみゃーみゃーぬこみゃーみゃーねこぬこみゃーみゃーめこみゃーみゃーねこぬこみゃーみゃーぬこみゃーみゃー
- 939 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/10 21:11 ID:WheWZ5Mg0
- セージを作ってみようと思い、セージwikiを見ていたのですが
wikiでぷち強いマジ型からFCAS型に転向も可能、と書いてありますが
その場合のスキル取りを考えるとどうもポイントが不足すると
思うんですが、その場合最低限何を取ればいいでしょうか?
できれば長くやっていきたいので、色々出来て尚且つ転生出来たら
良いなと思っています。宜しくお願いします。
- 940 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/10 22:05 ID:WlnWkMFB0
- 何でも1キャラでやろうとしなければ十分足りると思うが
マジスキルで必須なのはぶっちゃけFW10(とその前提)のみ
あとは目標狩場に応じて高レベルボルトがあるといい
CBやLBも使える狩場はあるが、FBがマジ狩りにも便利で人気
他スキルは、FDとSSは実際はあんま使わない気もするがAGI型と相性がいいので
最終狩場に応じてどっちかは取っておくといい(迷うならFDの方が使い道は多い)
TSは高DEXじゃないとイマイチだけどI>A>Dくらいのステでも一応使えるので取ってもいい
SPRがあるとSPが大分楽だが他に取りたいスキルがあるなら切っていい
SWはAGI型には微妙、SCはほぼ対人専用なのでHD前提の1でいい
セージはFCAS型を名乗るのにFC10・AS10が必須で、
あとはDN4とHD5が便利なので強く推奨なくらい
他は取っても基本的に使わないので多少ポイントは余るくらい
趣味で属性場取ってみたりマジスキルを補完したり好きに使えばいい
- 941 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/10 23:18 ID:0LLSImYE0
- 風魔法なしのぷち強いマジなサゲの私が来ましたよ。
風魔法を完全に切っているので、40転職でもFB10CB10二色にFDまで取れる予定ですよ。
その代わり、どうせソロだからってことで属性付与は諦め。完成までは遠いけどのんびり育てますよ。
そうそう、INT先行だとSPRは余り要らないから上げ過ぎないように要注意で。
私の場合だと、応急手当連発でもSPが回復してしまうくらい上げてしまってちょっと涙目。
- 942 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/11 01:13 ID:PAGuqGrJ0
- >>939
セージなんかやらないに越したことはない。
劣化職だ、やめておけ。
それより騎士かプリやろうよ。
強いよ?
- 943 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/11 01:34 ID:qxfN7nfL0
- >>942の言うとおりだな。
このスレに書き込むようなRO初心者にセージは向かない。
まずはWizやって魔法職そのものに慣れた方がいい。
- 944 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/11 01:40 ID:UY1PDZRm0
- ここまで質問者の意図を真っ向から否定するレスは久々に見た
- 945 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/11 01:42 ID:4OZ5cZZC0
- このスレで質問する人≠RO初心者
単にセージの知識に乏しいだけの人かもしれん
本人がやりたいって言ってるんだからセージやればいいと思う
Wikiはしっかり読んでるみたいだし、セージといえどもマジ時代はWiz志望と全く一緒
魔法職の振る舞いはマジ時代でしっかり身につくので心配はいらないだろ
- 946 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/11 01:52 ID:PAGuqGrJ0
- >>943
wizもHP貧弱だし。
SG撃つだけの砲台になりがちで面白くない。
やっぱり近接職か支援がいいと思う。
- 947 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/11 01:54 ID:UY1PDZRm0
- お前が参加できるような話題じゃないから
ネットやるのは小学校卒業してからにしとけ
- 948 名前:一行(*゚д゚)屋 ◆0gu00CLONE 投稿日:07/10/11 01:56 ID:5R/DLCaG0
- .
- 949 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/11 01:59 ID:PAGuqGrJ0
- 一行屋黙れ、マジウザイわ。
仕切ったつもりになってるのか?オナニー野郎が。
- 950 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/11 02:01 ID:Pi8RztGZ0
- ・・・( ̄. ̄;)エット( ̄。 ̄;)アノォ( ̄- ̄;)ンー
- 951 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/11 02:03 ID:Mwv7c7ny0
- 騎士か支援をはじめようと思うのですが
ぜひ↓のスレでID:PAGuqGrJ0さんのアドバイスを聞きたいです!
まってますねー
ttp://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1189869306/
- 952 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/11 02:19 ID:FC4CIzh60
- >>939
ステについて少々。
FCASを生かすためにはそれなりのAgi(とStr)を振ることになる。
FCASするならば、最初から最終目標をFCASにおき、その上でマジ時代〜サゲ時代の大半を劣化プチマジ型としてすごすつもりでいるといいかも。
具体的には、素ステでINT80(素ステ80+サゲJOB補正+頭で+2+メモ本+DNで込み95、ブレス込み105)目安。
次にAGIと、目標値までのDEX(カウンターダガー型の場合ここを捨てる)。
なんとなくFCASできてから(ベースLv80台)、ようやくSTRにふる。ただ、先にAGIを上げてしまうほうが、結局はいいかもしれない。
90台後半まで耐え抜ければ、劣化プチマジ型FCASの完成。
とにかく、殴りプリ並に何でもできる。それがFCAS。そして…好きでないと無理なのも殴りプリと同様。
最後に。FCはまずは前提だけでOK。ASは、発動率に目を瞑れば、4でも可。
魂を考えるとボルトLvは10にしておきたい…
FD-LBの氷雷コンボは正直泣けるのでお勧めできない。
付与は4色Lv1でも自分用ならあちこちいけて楽しい。
コンバーターで稼ごう。
- 953 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/11 02:30 ID:H1HWBb2M0
- それサマル型じゃね?
FCAS型は、特にぷちマジ型とのスイッチを考えるならSTRは要らないぞ
ぷちマジ型もAGIを振る型は確立されてるので別に劣化ってわけじゃないし
あと魂あてにするのにFCはともかくASを途中止めを可とする理由がよく分からない
- 954 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/11 09:14 ID:xtKalmS9O
- 男アカウントと女アカウント、どちらで始めようか迷っています。
性別でなにか違うことってありますか?
- 955 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/11 09:17 ID:KLYU1Ncz0
- 自キャラに注げる愛が違う。
マジレスすると、アーチャー系のみ二次転職以降職が分岐します。
- 956 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/11 09:18 ID:P0ZKjwdQ0
- >>954
直接的な違いは、直結の釣れる率とか。
ROは性別限定装備とかはありませんので(実装予定だった形跡はありますが…)
どちらのキャラで始めても、問題無いでしょう。
とにかく、自分が馴染める(萌えれる?)かわいいと思える外見のキャラで始めると
長続きすると思います。外見シミュレーションサイト等で眺めてみるといいでしょう。
らぐなの何か。
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/9230/
- 957 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/11 09:18 ID:UY1PDZRm0
- >>954
・アーチャー系2-2次職は男女で転職できる職業が違う。
男性→バード 女性→ダンサー
使えるスキルや装備できる武器も異なる。詳しくはダンサーバードwiki参照
・性別限定装備の存在
男性→クラウン、フォーマルスーツ等
女性→ティアラ、ガラスの靴等
ただしこれらはアイテム説明欄に書いてあるだけで現在の所全て未実装であり
いずれも男女どちらでも装備出来る。多分今後もずっと未実装のまま
・見た目の差
プレイヤーは男が多いので「相手にするキャラ」としては女キャラが好まれる傾向が高いです
- 958 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/11 09:19 ID:P0ZKjwdQ0
- あ、そういや、ダンサー・バードがありましたっけね。失礼。
- 959 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/11 10:33 ID:9Uksp1APO
- そういやSノビの結婚スキルにも性別で差異があった気がする。
- 960 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/11 11:52 ID:xYgQnp+60
- >>952
>ASは、発動率に目を瞑れば、4でも可。
はいダウト
>>959
Sノビの結婚スキルは男性にできて女性にできないことはなかったはず。
悲しいけど、Sノビに関しては女性は男性の上位互換です。
- 961 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/11 12:31 ID:9Uksp1APO
- >>960
別に何も悲しくはないだろ…
上位互換っつー事は差異があるって事だろうに
- 962 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/11 12:51 ID:UY1PDZRm0
- 話が通じてないな
- 963 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/11 12:54 ID:+r3QhfFV0
- >>960
ダウトと言うだけじゃなくて、何でダウトなのかも説明してくれよ。
- 964 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/11 13:21 ID:U3ZY54zI0
- >>963
魂を前提に含めておきながら、AS4止めの部分。
ボルト10の2/3消費=SP20に加え、AS効果時間が約半分(AS4:210sec,AS10:390sec)でありながら再使用コストはSP35で固定。
SP消費の割りに、AS発動率が下がる分戦闘時間が長くなる訳で、そのぶん被弾リスクが増える。
- 965 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/11 14:11 ID:K0NsgkWi0
- 普通に自分の分身的に同じ性別にしたほうがいいだろう
オカマなら♀でもいいが
- 966 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/11 14:42 ID:HiPwbyR30
- Role Plaing Game なんだから、キャラになりきれればなんでもいいんだぜ。
同じ性別のほうがやりやすいなら、そうすればいいけど。
同じ性別じゃないと×、なら
リアル♂はダンサー・ジプシーを
リアル♀はバード・クラウンをやっちゃいけないことになってしまう。
- 967 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/11 14:45 ID:HiPwbyR30
- Role Playing Game だったorz
- 968 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/11 15:15 ID:C945pM/EO
- WIKIを適当に流し読みしただけっぽいよな
そもそも狩りセージがFCAS削ってまで取るスキルは無い
- 969 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/11 15:28 ID:HiPwbyR30
- 2PC付与目的で作ったセージなら、ありかもしれない。<AS4
- 970 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/11 15:32 ID:xYgQnp+60
- >>968
はいダウト
一応説明したるが、狩りセージでもFCAS取らない型はいくらでもある。
お前こそWikiを適当に流し読みしだけだろ?
- 971 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/11 15:40 ID:TJ/ieWca0
- >FCAS取らない型はいくらでもある。
いくらでもあったら、型分類してないのと同じだろう
今の多数派は転生狙いのぷちマジだろうが
- 972 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/11 15:42 ID:sSKLgdOK0
- >>1
・叩き・煽りは控えましょう。初心者さんが見ています。この忠告も読めない人は徹底放置してあげましょう。
というか、>>952に対して書く前に>>939を読め
- 973 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/11 15:52 ID:C945pM/EO
- >>970
AS取らない型はあるが削る型なんて聞いたことないな
ぷちマジ型がFCだけ半端に取るのはアリだが
ASは実用性考えれば10か0の二択しか無い
あと次スレよろ
- 974 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/11 16:10 ID:4OZ5cZZC0
- >>970
もう一度質問を読み直せ
ここでは"狩りセージ"ではなく"FCAS型セージ"の話をしているわけで
>>968の言う狩りセージは説明するまでも無くFCAS型のことを言っているんだろう
- 975 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/11 16:21 ID:gBFpQYeH0
- 939です、皆さんお返事ありがとうございます。
>945さんの言うとおり完全にRO初心者と言う訳では有りません。
お金稼ぎ用のメインのローグ、お財布商人を持っています。
後はアコライトが居ますが、友達のシーフと公平が組めなくなりたくないので
プリには出来ないんです、すいません。でもその友達は全然ログイン
しないんですけどねw;
ローグでは殴ってるだけでどうにかなってしまうので、色々動かなくては
いけないセージに興味を持って質問してみました。
思ってた以上に皆さんの意見が聞けて嬉しかったです。
それを参考にしつつもう少しwikiを眺めたり、スレを見てみようと思います。
ありがとうございました!
- 976 名前:954 投稿日:07/10/11 17:13 ID:xtKalmS9O
- みなさんご回答ありがとうございました。
- 977 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/11 17:39 ID:xYgQnp+60
- >>973
削る型云々は俺に言うな、>>952に言え。
俺は最初から0か10の二択だと言ってるし、そういう主旨のレスをしている。
>あと次スレよろ
俺に依頼させていいのか?
前々から一行屋をテンプレに入れるべきと思ってたから、勝手に追加するぞ?
>>974
はいダウト
「説明するまでもなくFCASセージのことを言っている」なら、
>そもそも狩りセージがFCAS削ってまで取るスキルは無い
この一文がおかしくなる。
つまり「説明するまでもなくFCASセージのことを言っている」はお前の思いこみ。
- 978 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/11 18:16 ID:P0ZKjwdQ0
- >>977
1行屋は入れていいと思う。依頼いってらー。
- 979 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/11 18:50 ID:sSKLgdOK0
- >>977
おまえ「ダウト」って言いたいだけだろw
- 980 名前:917 投稿日:07/10/11 19:31 ID:Iq9r/6sW0
- ごめん、俺スルーされてるみたいなんだけど
初心者じゃないから?
- 981 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/11 19:34 ID:Hk6F3cqc0
- >>980
http://acopri.rowiki.jp/index.php?%A5%B9%A5%AD%A5%EB%2F%A5%A2%A5%B3%A5%E9%A5%A4%A5%C8%A5%B9%A5%AD%A5%EB#o83a40aa
>カースブレスに用いるブレスのLvは、持続時間のみ影響する。通常は1でいい。
- 982 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/11 19:34 ID:Tge9n0VS0
- >>917
>>919
- 983 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/11 19:57 ID:Iq9r/6sW0
- >>982
あ、あったのか・・・
マジサーセン
- 984 名前:970 投稿日:07/10/11 21:39 ID:xYgQnp+60
- とりあえず依頼してきた。
ちなみに、>>404-405をベースとした、一行屋に関する記述を独断で追加してきた。
「スレ住民による十分な話し合い」が持たれてはいないから、依頼が通るかどうか知らんがな。
弾かれたら再依頼は任せた。
- 985 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/11 22:09 ID:uvbmatqQ0
- 今頃になってこのゲームを始めてみようと言う人間なのですが、
クライアントのダウンロードが秒間20kbも落とせないので残り時間が20時間以上です。
なにか支援ツールを探してみましたがそれらも落とすだけで数時間かかってしまいます。
最速でダウンロードするにはどうすれば最適なのでしょうか?
- 986 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/11 22:17 ID:XH0M9q2XO
- 私はフラッシュゲットを使ってました。
中断再開が出来るので便利です。
- 987 名前:985 投稿日:07/10/11 22:29 ID:uvbmatqQ0
- フラッシュゲットもダウンロードするのに数時間…と諦めていたのですが
どうやら海外の変なところから落としていたようで時間がかかったようです。
日本のサイトから無事ダウンロードできました。
本命のクライアントに取り掛かろうと思います。
ありがとうございました。
- 988 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/11 22:37 ID:tsgLqj810
- 質問です、☆入りランカーの武器は
☆にさらにランク入り分のダメージも追加されるのでしょうか?
- 989 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/11 22:42 ID:Hk6F3cqc0
- >>988
yes
- 990 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/11 22:42 ID:heUJqiYG0
- >>988
はい。
- 991 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/11 22:46 ID:tsgLqj810
- >>989-990
ありがとう、☆いりランカー武器買うことにします
- 992 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/11 23:40 ID:mRIGT7Pc0
- どっちにしろそれによってスキルの威力が飛躍的に上がる、ということは一切ないから。
名前の気に入ったぷち武器が一番いい。
攻撃力×スキル倍率×敵の防御×(色々)…をやって、その上で、最後に+5とか+10とかするだけだから。
- 993 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/11 23:48 ID:hMUTrwUE0
- >>987
フラゲはスパイウェアが入ってるのでお勧めできない。
DLソフト使うならアーバインにしときなさい。
- 994 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/12 00:26 ID:YWeU544f0
- >>991
個人的お勧めは星無し上位ランカー武器。
星が2つ入るだけで2倍ぐらい値段が違うが、
性能的には必中ダメがちょっと増えるだけとコストパフォーマンス悪すぎ。
非剣士でソロメインなら非ランカー星無しでも充分だし、
スタンバッシュやタゲ取り目的なら+10も+20も誤差の範囲内。
- 995 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/12 00:28 ID:lNFiFb4j0
- ところで新スレ立つまで待たないか?
初心者さんへ
↓のスレでも質問をお待ちしております
質問スレッド その68
ttp://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1191314228/
物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ Lv82
ttp://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1191814192/
- 996 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/12 00:30 ID:0VDCRpu70
- うめええええええ
- 997 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/12 00:30 ID:0VDCRpu70
- うめるんだああああああああ
- 998 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/12 00:30 ID:0VDCRpu70
- こんなスレもおいらなああああい
- 999 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/12 00:31 ID:0VDCRpu70
- ひやっほーーーー
- 1000 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/12 00:35 ID:yjcpVAX60
- 【一時】新スレ遅延時避難スレ('07/05/17)【誘導】
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1179347203/
- 1001 名前:1001 投稿日:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
303 KB [ MMOBBS ]