■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫に戻る■
【稼ぎに追いつく】貧乏に胸を張れ56【貧乏なし】
- 1 名前:桜樹 ★ 投稿日:08/03/02 09:48 ID:???0
- 貧乏でも楽しいからいいさ!!
ここはそんな人の為の、心の豊かさを育むスレッドです。
お金稼ぎの話は敷居の低さ、元手の少なさ、リスクの低さを考慮して。
リアルLuk依存度の高い話題は極力控えめに。ギャンブルはダメ、ゼッタイ。
青箱、ダイヤ、精錬、クジによる自己破産者の居場所はありません。該当スレで頑張って下さい。
ブルジョアな資産運用の話も『良かった、貧乏の子はいなかったんだ』の精神で。
もちろんBOT、RMTの話題は完全スルー。
貧しいことは罪じゃない。ここは貧乏さんが主役のスレ。
出ない出ないと嘆くより、進んで狩りに出かけましょう。出るまで叩け。
金が無いときは創意工夫、お願い地蔵は努力するものに微笑みます。
お金で買えないものがある。お金に目がくらんで大切なものを失わないように。
ナイチチ萌えは該当スレにお引き取り下さい
関連スレなどは>>2以降
新スレは>>980がスレ作成依頼スレッドで依頼すること。
貧乏に胸を張れwiki http://live.ragna.info/
前スレ
【誇り】貧乏に胸を張れ55【矜恃】
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1201326145/
- 2 名前:桜樹 ★ 投稿日:08/03/02 09:48 ID:???0
- 効率!効率!効率!〜手段が目的に13
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1198016213/
【6】金銭効率・金稼ぎスレ
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1202806257/
質問スレッド その70
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1203029029/
物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ Lv100 ※スレ進行が早いので自己検索推奨
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1204005715/
■貧乏ならば頭を使え。狩場を見極め、相場を読め■
ろ。マーケットリサーチングファウンデーション
ttp://rodb.at-x.net/
くさむしれ
ttp://moruhi.com/kusa/kusamushire.html
めしつくれ
ttp://moruhi.com/meshi/meshitukure.html
zeny期待値計算機
ttp://www.max.hi-ho.ne.jp/ruin/ro/zenycalc.shtml
金銭効率計算機
ttp://poring.s59.xrea.com/zenycalc.html
RO未実装システム情報Wiki
ttp://future.sgv417.jp/
- 3 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/02 11:11 ID:CxbuYCDWO
- 2ゲットずさー
>>3ぷぎゃー
- 4 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/02 12:10 ID:JZQNfYMw0
- 乙
マジオススメ
- 5 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/02 15:24 ID:0jHfaeRg0
- >3-4
お前ら、揃いも揃って遅かったり早すぎたり…
その流れに吹いたわw
- 6 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/02 22:40 ID:kOz//qe/0
- マジオススメ
- 7 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/02 23:39 ID:yfKBg6Cp0
- >>5
どんだけ笑いの沸点低いんだ
- 8 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/03 01:07 ID:N8gk+vA4O
- >>7
楽しそうでいいじゃん
ところで前スレの狸のやつだけど、
ほんとにオリ値段上がるかなぁ・・・
過剰されまくる武器とか追加されない気がするんだが・・・
メスくらいか?
- 9 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/03 01:13 ID:Q0K1I0Ry0
- >>8
スリッパに籠もってる知り合いがいたらオリ原いくつ溜め込んでるか聞くといいよ
- 10 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/03 01:13 ID:yRO8IGaS0
- >>8
アヌビスが落とす杖とかカーサが落とす杖とか新しい弓とかな
特に杖は精錬値で特殊効果があがるから過剰はある、と踏める
だけど過剰するつもりの連中はオリくらい集めてそうだなあ・・・とも考えられる
ただ一般人まで精錬にに手を出してしまう可能性も否定できない装備ではあるのよな
特に治癒の杖に関してはプリなら欲しい一品である
鯖によるし人にもよる、相場変動は神の味噌汁
- 11 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/03 01:32 ID:ARGeL7nj0
- オリって売らないといろんな所で拾うからじみーに貯まっていくしな。
集めたつもりがなくても100や200持ってる人も多いと思うぜ
- 12 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/03 02:56 ID:Nth5A1pJ0
- どう考えても得するのはWSだけだな……
オリは市場に溢れ過ぎてる。
- 13 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/03 03:02 ID:JtaelcMm0
- オリが安いおかげで弓とか両手剣とか安くなって助かるけどな
- 14 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/03 06:54 ID:wnQIPE3p0
- もうちょっとエルも出ないもんかな
稼ぎは悪くなるかもしれんが過剰防具が安くなると貧乏にもやさしいし
- 15 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/03 08:32 ID:/rVaOgmkO
- たぬき帽を買い占めたが、どうやって儲かるのか分かりませーん
- 16 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/03 10:48 ID:PiX2j4400
- 今日始めた者なのですが、街にワープする金すら無いのですが序盤の金欠対策なんか
あったら教えてください。お願いします
- 17 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/03 10:51 ID:/O84fIR50
- お前がウィスパーじゃないなら2本の足があるだろうが
- 18 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/03 10:59 ID:PiX2j4400
- ハイ。ガンバリマス
- 19 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/03 11:04 ID:T9jKbfh+O
- IDがデジカメっぽい
- 20 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/03 11:05 ID:PiX2j4400
- 狼に殺されるorz
- 21 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/03 11:11 ID:l4TL+nTP0
- >>20
ギルド入れ。初心者って言ったら金やら装備やらもらえるぜ。
- 22 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/03 11:11 ID:QPTd8Iuu0
- >>16
空き瓶チャット売りで良いんじゃない?
チャット売りの仕方は出合った人に質問してみるのもいいかもね
慣れたらテンプレ見ながら稼ごう
でもまあ、楽しそうだなw
- 23 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/03 11:11 ID:hZUvW4+20
- >>20
ポリン潰して空き瓶の数本でも拾え。
それを交換にポタお願いチャットでも出してなさい。
まあ、こんなノビとか見かけたらミルクの数百本も押しつけて送り出す俺みたいな馬鹿もいるから
コミュニケーションは大事にね。
- 24 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/03 11:12 ID:wRFBNrWQ0
- マジレスすると、職と現在のLvと装備(まあ多分初期装備のままだろうけど)と現在位置を述べてみてくれ
ちなみに狼はPCより歩く速度が遅かったはずなので工夫すれば逃げ切れる
- 25 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/03 11:15 ID:mKSOl4g30
- >>20
どの街に行きたいのか知らんがプロンテラ、モロク、ゲフェン、フェイヨンは安全な道だけでいけるはずだぞ。
あと序盤はポリン叩いて空き瓶ゲット、チャットで売って金にするんだ。
- 26 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/03 11:16 ID:PiX2j4400
- >>21
良いギルドがあれば入りたいですorz
>>22
瓶は一本いくらぐらいで売れるのでしょうか?
>>23
了解です^^;
>>24
ノビで11レベで初期装備でモロクからフェイヨンに・・・w
- 27 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/03 11:23 ID:l4TL+nTP0
- 鯖はどこ?
- 28 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/03 11:24 ID:PiX2j4400
- 鯖はフェンリルです
- 29 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/03 11:27 ID:hZUvW4+20
- >>26
キーワード、「RO店価格調査隊」でGoogle検索
そこで自分のサーバーの空き瓶価格を確認。
出品数と最低価格を基準に平均価格も参考にして売れ線価格を推測し
後はプロンテラの露店街をざっと眺めて価格決定。
慣れると、それが特売価格なのか標準価格なのかぼったくり価格なのかが判るようになるけれど
最初のうちは露天に残っている品の価格は基本的にその価格だと売れないor売るのに時間がかかる
という認識でいい。
更に、空き瓶のようなレアではない一般的な商品のチャット売りの場合、そこから1〜2割安めにするのが基本。
- 30 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/03 11:29 ID:wRFBNrWQ0
- >>26
多少スレ違いになるけど、しばらく「w」を使うのをやめるようにしておけ。
他人に不快感を与える可能性を序盤はなるべく排除しておいたほうがいい。
上にも、コミニュケーションは大事だって書かれているしな。
>>29
価格調査隊って更新とまってなかったっけ?
- 31 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/03 11:31 ID:PiX2j4400
- >>29
有難うございます!
- 32 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/03 11:32 ID:PiX2j4400
- >>30
了解です。
- 33 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/03 11:33 ID:NQ36pm670
- 一応今年入ってからのデータもあるみたいだが、あまりお勧めはしないな
というより、なんでわざわざ>>2に無い方を勧めるんだ
- 34 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/03 11:36 ID:wRFBNrWQ0
- 価格調査サイト2
http://at-x.net/
ああ、あと初めてなら地図が欲しいよな。
ディズニーランドでも最初にもらうのは地図だし
【狩場情報】
http://huntinfo.xrea.jp/ro/static/index.html
モロクからフェイヨンってことはアーチャー志望か。
多少なら手伝ってやれるかもしれないが木屑あったかな・・・
- 35 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/03 11:44 ID:iTw2OiQk0
- つか、プロ方面行ってポリン島経由のほうが安全だな
モロクからフェイへの最短ルート歩いてみたけど、黒蛇復活してるしノビではきつそうだ
- 36 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/03 12:05 ID:N8gk+vA4O
- 楽しそうだな。
ポタ募集とかは無理なのかな?報酬空き瓶でも喜ばれる気がするし・・・
- 37 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/03 12:15 ID:iTw2OiQk0
- 俺も狼鯖でフェイが溜まり場だから、空き瓶と引き換えにポタするつもりで行ったんだw
それらしきノビ見かけなかったから適当に歩いてみたけど、誰も見なかったわ
- 38 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/03 12:24 ID:PiX2j4400
- 今プロンテアについて空き瓶売れました。
フェイヨンいってテコンになるつもりです。
- 39 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/03 12:31 ID:wRFBNrWQ0
- テコンだったか!予想外だった。
しかし、序盤にお金のかける部分があんまりないので確かに有効かもしれん。
- 40 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/03 12:32 ID:PiX2j4400
- 武器装備できないって聞きましたが、火力がどーなのか心配ですが
- 41 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/03 12:34 ID:or8METXi0
- 拳聖かリンカーのどっちか転職するかによる
リンカーでも、殴りはそこそこ強いはず
詳しくは、職スレ内のwikiを見た方が早くて詳しい
- 42 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/03 12:38 ID:PiX2j4400
- 自分は拳聖を目指してます。
了解です
- 43 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/03 12:47 ID:kWledNa30
- INTテコンしかやったことないが、武器で背伸びとかできない転職直後は泣いた。
拳聖志願ってことであればSTRそれなりにあるだろうから、
そこまでひどくないと思うが転職直後にがっかりしないようにな。
JOBレベル上がれば補正で強くなるし、スキル「タイリギ」とか使えば普通に戦えるようになると思う。
あとは初心者ってことなら、職wikiはよく見た方がいいかな。
それなりの覚悟あるなら構わないが、
スキルも取る順番次第でキャラの伸び方が変わってくるよ。
- 44 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/03 12:50 ID:PiX2j4400
- わかりました。
目に焼き付けときます
- 45 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/03 12:52 ID:NXaeNe470
- 狼鯖の同士ハケーンw
これからもよろしくなw
- 46 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/03 12:56 ID:PiX2j4400
- おぉー
よろしくお願いします
- 47 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/03 13:00 ID:NXaeNe470
- いまが仕事中じゃなけりゃすぐにONして手伝ってやるのに・・・w
- 48 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/03 13:01 ID:PiX2j4400
- あら、ありです><
仕事頑張ってください
- 49 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/03 13:05 ID:xDGwqBaC0
- 鯖がodinだったら腹がパンパンになるまで手伝ってやれたのだがのう。
頑張れよー
- 50 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/03 13:07 ID:NXaeNe470
- まぁ何度もいわれてることだが、初期のころは空き瓶、毒キノコの胞子、青ハーブの3つはNPC売りしてはいけません。
NPCで売るよりいい値段で買い取ってくれます。
狼鯖のギルド募集はプロンテラ南門出たトコでやってます。
そこの中から選んでもらってもいいと思います。
私もそこから左へちょこっといったところでたむろってたりしますw
- 51 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/03 13:08 ID:PiX2j4400
- はい><
プロンテラのど真ん中でチャット売りは迷惑ですかね?
- 52 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/03 13:09 ID:PiX2j4400
- >>50
おぉー
わかりました
- 53 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/03 13:09 ID:NXaeNe470
- 職Wikiには必ず一通り目を通しましょう。
目を通して理解するのとしないのでは雲泥の差があります。
まぁ、最初は試行錯誤してやるというのも面白いのではありますが・・・
あ、ちなみに私はいつも夜9時ごろからONしてたりしますw。
いまは昼休みなのでちょっとのぞきにきてたりw
- 54 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/03 13:10 ID:J2qFyI6b0
- お金については、緑草やポポリンから出る緑ハーブ、上にもあった空き瓶が序盤はいい稼ぎになると思う。
NPC売りしないでまとめてチャット出して売るか、慣れてきたら商人を別に作って露天で売るようにするといいよ。
あと、もしカードや装備品がでたら要注意。
中にはすごい価値のものもあるので。
アイテムの相場は>>34でこまめに調べるといいと思う。
鯖は違うけど応援してるよ!
- 55 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/03 13:12 ID:NXaeNe470
- 昼間は正直ON人数がそんなに多くないので売れ行きが悪いかも知れません。
お金がないので至急お金を取り揃えたい気分は正直よくわかりますが、
ここは夜に売ることを考えたほうがよろしいかと思います。
- 56 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/03 13:12 ID:PiX2j4400
- 了解です。
ほうほう
- 57 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/03 13:14 ID:J2qFyI6b0
- 露天→露店な…orz
チャット売りは密集してるとこじゃなければいいと思うよ。
ずらーーーっとならんでるところだと露店と間違えちゃううっかりさんがいるんで、ちょっとはずすといいかも。
- 58 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/03 13:15 ID:PiX2j4400
- わかりました
- 59 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/03 13:18 ID:mCfeCzZI0
- もう一つアドバイスだ
メール欄にsageと入れておくんだ
- 60 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/03 13:18 ID:NXaeNe470
- 初期に取れそうなそれなりの価値があるカードとしては
プパカード、ピッキカード、ロッダフロッグカード、ウィローカードってとこでしょうか
装備品は初心者が一日でレベルを上げられる限度の敵が落とすものは正直ない気がします
- 61 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/03 13:22 ID:wRFBNrWQ0
- プパがsガード、スポアがsハットくらいかな。ワームテールのパイクも美味しいのだが。
- 62 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/03 13:22 ID:PiX2j4400
- そうですかぁ。
昼間は空き瓶、カード系を狙って狩りした方がいいですかね
- 63 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/03 13:24 ID:NXaeNe470
- プロからフェイへの歩き方
プロから↓↓→(ここでポリン島に到着)↓→→でいけるはず
目立った強敵もいないはずだから散歩気分で歩いてみるのも一興かと
- 64 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/03 13:25 ID:PiX2j4400
- 有難うございます^^;
- 65 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/03 13:25 ID:J2qFyI6b0
- あくまで初心者が助かる金額のもので言えば、sガードがあるんだぜ。
初心者のころ知らずに5つNPC売りした苦い過去が…orz
あとはsメントルも悪くない。
防具の説明の下にカードスロットがついているものには注意だ。
- 66 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/03 13:26 ID:NXaeNe470
- Sガードがあったね、
弓メインなんですっかり忘れてたよ
- 67 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/03 13:27 ID:VEDqrg5+0
- もうそろそろここをチャット替わりに使い続けるのはどうかと思うんだぜ
お互いに自重し始めることを要請する
- 68 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/03 13:32 ID:wRFBNrWQ0
- レスがかえってくるとうっかりと嬉しい、と。
暇な人が、狼のフェイヨンで「貧スレからきますた」とか看板たてておくのもいいかもしれないな
- 69 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/03 13:35 ID:6xV2MM/a0
- >>63
ポリン島には一応アクティブはいるんだぜ
そして奴らは低Lvキャラで居ると気分的に遭遇しやすい
完全にアクティブモンスターが出ない道は
プロから↓↓↓(ペコペコとかいるMAP/左が砂漠、右が緑地、中央に川)までいってだな
そのMAPの右上にポータルが二つあるんだが(上にいくのと右にいくの)
右にいけばギルドVSギルドで使われる砦MAPがあるんだ
それを更に右に抜けるとフェイヨン。
>>62
転職後は狩場情報と相談しつつ、タイリギ習得して少し強くなったら
プロからずっと西にいって、>>60が挙げているロッダフロッグを叩くといい
場所はプロ←下側の←(上と下で西にいけるポータルが二つある)←、でいける。
カードうまい、空き瓶うまい、緑ハーブうまい、と今ならお得なMAPだぞ。
途中のバッタのボス(ボーカル)と、カエルの親玉(トード)には気をつけてな。
- 70 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/03 13:38 ID:J2qFyI6b0
- >>67そうだね。
掲示板をチャット代わりに使うのは俺もちょっと自重しよう。
>>64
あとはわからないことがあったら以下のスレに質問するといいと思う。
初心者集まれ!初心者の質問スレその48
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1203092831/
こちらは急いでいるときの質問用。
物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ Lv100
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1204005715/
こっちは流れが速いので新スレになってたらそっちで。
ROを楽しめるといいね!
- 71 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/03 13:39 ID:NXaeNe470
- >>67
自重する。
>>68
戻ったらたてておこうか?
- 72 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/03 14:03 ID:SSLOO40sO
- このやりとり見てたらほのぼのしてきた
- 73 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/03 14:12 ID:DiGT2ykz0
- 小金稼ぎのエキスパートが集まるスレだから、ある意味ここに書き込んで正解だったな
- 74 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/03 14:14 ID:LsIRnblI0
- こういうのもたまにはいいね
- 75 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/03 14:22 ID:WZ2WvLXG0
- この流れに和んだ
- 76 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/03 14:42 ID:pkev4jnO0
- 和まなかった
そのくらいすさんでるんだ私はorz
- 77 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/03 14:45 ID:PYz/j1jC0
- 小銭稼ぎのエキスパートはいるが、大金入手とは縁が無いな
- 78 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/03 15:19 ID:PiX2j4400
- >>71
行けたら自分も行きます;
>>70
色々ありです
- 79 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/03 17:32 ID:+QCZi09p0
- テンプレ嫁
- 80 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/03 17:53 ID:wRFBNrWQ0
- >>78
とりあえずsageを覚えるんだ メール欄にsageっていれるだけでいい。
ageるのは、何か凄く皆に聞いて欲しいことがあるときだけだ。
- 81 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/03 19:06 ID:wgW09DCr0
- わっかの話題と聞いて飛んできました
- 82 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/03 19:28 ID:3fhRwxlV0
- わっかよりftmmですよね
- 83 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/03 19:53 ID:f7ATcn/40
- >>78
最初は苦労する、これは当たり前
一番弱いモンスターのポリンだけど、こいつが落とす空き瓶はお金になる
なのでしばらくはポリン狩りという選択もある
あとはMMOおよびROに慣れていけばいろいろ判ってくる、その判っていく段階が一番楽しい
- 84 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/03 20:27 ID:PiX2j4400
- >>83
わかりました。
- 85 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/03 20:36 ID:wRFBNrWQ0
- >>84
ヘイミスター、>>59と>>80になんて書いてあるか見てみるんだー。
他人とのコミュニケーションで無駄に他人に喧嘩売らないのはMMOもBBSも大事なんだZE
- 86 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/03 20:42 ID:1W6VUjV10
- >>84
自分の都合のいいとこだけ読むな、sageろ。マナーみたいなもんだ
- 87 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/03 20:43 ID:PiX2j4400
- >>86
すみません。
忘れてました・・・
以後つけときます
- 88 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/03 20:55 ID:fNYysUpX0
- >>87
今ONしてるんだったら、回復剤と生活必需品を分けてあげるんだけど。
あと瓶とか青ハーブとか、買取してあげるよ。和ませてもらったお礼に。
- 89 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/03 21:02 ID:PiX2j4400
- >>88
ONしてますが、流石に悪いので大丈夫です
- 90 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/03 21:12 ID:fNYysUpX0
- >>89
うん、まぁその自力でどうにかするのが一番楽しいかもしれないしね。
ってことでチャットすまそでした。
ところで一昨日、少しでも初心者の腹の足しになるかと思って
聖堂裏で「初心者の腹の足し」みたいな看板で露店放置しといて
時計の針とかドクロとか、0zで500個くらい置いといたんだが
3分後に買い占めてった天使HB装備してたハンター野郎、出てきやがれ。
- 91 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/03 21:14 ID:y8Vr6roo0
- 今時聖堂裏なんて初心者通らないぞ……。
あれ?修練場を全部回ってからアコを選んだら今も降り立つ先は聖堂裏なのか?
(途中のカプラでプロ行きを選ぶと南門前が出現ポイントだが)
- 92 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/03 21:17 ID:oiOKsXct0
- アコを選んだら、聖堂のアコ転職所に降り立つな
- 93 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/03 21:22 ID:y8Vr6roo0
- ∩<ヘェーヘェーヘェー
最近は貰う物(初赤)貰ったら即カプラで脱出してたから知らなかった。
- 94 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/03 21:27 ID:fNYysUpX0
- >>91 92
な、なんだtt
ここ5年くらい新キャラ作った事ないから知らなかったよ。
慣れない事はするもんじゃないなと反省しつつ、今度は南門前あたりで
同じ露店放置してうちの鯖の善人度でも測る事にするわ('A`)
- 95 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/03 21:42 ID:J2qFyI6b0
- >>94
止めるんだぁぁぁ。
わかってくれる人は買わないが、わからない人が一人買い占めたらそれで終わりだ。
そんなのでウマーさせても、無駄になるだけだ。
適正なものを適正で売ることが相手のためにもなることも知って欲しいんだぜ。
どうしてもやるならチャットのほうが相手が見えるだけいいと思うんだぜ。
初心者さんは怖がって入らないかもしれないが。
- 96 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/03 21:44 ID:K9lH4Gfi0
- そんな無駄なことして自己満足の善人度(笑)測るくらいならアラームサンダルでも量産しようぜ
- 97 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/03 21:51 ID:wRFBNrWQ0
- アラームサンダルはいいぞー。気軽にあげれて、よろこんでもらえる
- 98 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/03 21:55 ID:J2qFyI6b0
- アラームサンダルなら賛成だな。
あれは低レベルorお金がないときでこそ活きる装備だと思うんだぜ。
サブ育成用にプレゼントすると意外と喜んでもらえるよな。
- 99 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/03 21:56 ID:Jj72zvjoO
- すさんでるなぁw
>>94 狼鯖なら俺もいらない収拾品大量にあるから、ツインで
チャットでも立ててみるかい?ま、どのみち微妙にスレ違いだから
ここでやるのはやめようぜ。取りあえず、聖堂裏にでも行こうか
- 100 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/03 22:03 ID:Vu7P7p3g0
- 最初は自力でやったほうがいいと思うんだがな
- 101 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/03 22:06 ID:fNYysUpX0
- そうか、アラームサンダルがあったかー。さっそく倉庫で塩漬けになってるアラームCでも
見てくる。ご忠告サンクス。
>>99
多感。
- 102 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/03 22:07 ID:oJgm3Z4ZO
- 問題は露店においてた数だと思うんだ…ocで儲かる量おくとわざわざ画面端ギリギリから買ってく奴いるぞ
- 103 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/03 22:39 ID:SUnZNiAv0
- ついでにランニング+ブリーフあたりもいいかもしれない。
あとは超強いマインゴーシュとメイスとか。
- 104 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/03 22:43 ID:0OKqzHQw0
- >>94
心意気は良し。
>>102
94の例なら流石に引くけど、
星の粉・sアクワン・sスティ等を、OC値段以下(下手するとOC無し以下)で、
置いてる露店は容赦無く買い占めてるぜ。
- 105 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/03 23:30 ID:7lqrNodw0
- ようやくかえれたー・・・・
ということで、だれかいるのかな??
- 106 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/03 23:38 ID:gW+dBHzX0
- 掲示板をチャットに使うなこの禿ども
- 107 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/03 23:41 ID:oJgm3Z4ZO
- >>105 いることはいるがなんか自分の家みたいな入り方されても その…なんだ…困る
- 108 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/03 23:43 ID:ARGeL7nj0
- 貧スレであって初心者救済スレでも物質スレでもないよな
- 109 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/04 00:05 ID:0Z4Dwcr5O
- いい加減たちの悪い釣りに見えてきた
- 110 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/04 00:23 ID:4hLdVUWz0
- んじゃ流れをぶった斬るために
いまさらだけどちょっとwikiの情報が肥大化しすぎてないか?
例えば「お得なアイテム」とか、今となっては需要ほぼ0な頭装備の材料とかが需要★1でズラーっと並んでたりして
これって本当に必要な情報なのか?
取捨選択は見る者がやればいいってことかもしれんが、それなら情報サイト見ればもっと完全な情報載ってるんだし。
wikiは書き加えるのは簡単だけど削るのは難しいってのは理解してるが
たまには内容の見直しもやってみていいんじゃないかと思って提案してみた。
勝手に削ると無駄な編集合戦になっちゃうからなぁ。
- 111 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/04 00:28 ID:Xjwji9Ug0
- 見直しするのはいいんじゃない?
収集品とかいちいち取り上げてたけど、きりないしな
情報が煩雑で、見なくなって久しいけど
- 112 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/04 00:48 ID:9zGBXaVa0
- さてさて明日仕事終わったら砕きオンラインするかな
一晩でどれくらい砕けるだろう?メンテで終了はやめてくれよガンホーよ
- 113 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/04 01:00 ID:E6WeuKi90
- >>112
明日が何の日か知ってるのか?
月の日の女の子より不安定だぞ
- 114 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/04 01:09 ID:Tn4viXPM0
- >>113
だから、じゃないのか?
- 115 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/04 01:16 ID:E6WeuKi90
- あー、そうか。
遂に複数砕きが出来るようになるんだったな
すまん、忘れてた
- 116 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/04 01:20 ID:qoiG4tr90
- いや、お前はわかってないww
- 117 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/04 02:43 ID:4t3LXtfN0
- とりあえずメンテ延長で暇な間に
有志がWikiの項目を手直ししてみるのもいいかもしれないね
- 118 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/04 05:50 ID:L2/PCsdU0
- 多分、もう必要ない人には必要のない情報が累積してるとは思うよ。
ただ、「この収集品使い道あるの?」みたいな逆引き事典のように
比較的初心者向けとして活用されてる面もあるからなあ。
初心者質問スレとかでたまに「ここ見るといいよ」って
貧スレwikiが上げられてたりすることがある。
「それなら情報サイトを見れば〜」ってあったけど、
俺自身そういうサイトの存在を知らなかったりするんで
良かったら教えてくれないか?
- 119 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/04 05:57 ID:L2/PCsdU0
- っと、失礼。書いた直後に
wikiのTOPにRAGtimeの名前があるのに気づいた。
- 120 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/04 08:17 ID:xNrIGkyt0
- どうなさいました………?
お客様……
さあ さあ お気を確かに…!
がっかりするには及ばない…!
お客様のWMの残りは
まだあるはずです…!
まだまだ…
大当たりの可能性は残されている…!
どうぞ………
存分に夢を追い続けてください……!
我々は………
その姿を心から…
応援するものです…!
- 121 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/04 08:17 ID:xNrIGkyt0
- ゴバーク orz
- 122 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/04 08:50 ID:BeiXg44r0
- wikiの収集品欄で需要なさげな物
あ行
赤いスカーフ(熱血鉢巻がマグニキャップのおかげで…)
暗黒の意志(飛行船襲撃限定mobだったのが聖域で量産可能に)
岩の心臓(Signクエで使うけどたった12個)
生まれたての若芽(やる人少ない龍之城お薬クエストでたった10個)
エクトプラズム(X字ヘアピン < OC10店売りじゃね)
か行
カビの粉(wikiに既にいらない理由が…)
ガマ蛙の皮(龍之城お薬クエストで5個)
狐の尻尾(999個をOC10で売るのと変わらない価格)
くさった包帯(需要皆無な絆創膏で400,Signで20)
クローバー(少数しか使わない上に入手が楽すぎ)
けっこうかたい皮(シルクハット < OC10)
古代魚の唇(シルクハットよりry,Luk+4料理も低需要すぎる)
古木の露(入手が容易で少数しか使わず、沢山使う作成物も低価値)
壊れた剣(クエで使用するがクエ報酬が余りにも酷くてやる人がいない)
壊れた鎧(十字架のHB < OC10)
取り合えずあ行か行で、この辺はもういらんと思う
- 123 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/04 09:06 ID:UTaEJDqkO
- 斜め上実装が怖くて昨日ひたすら砕いた俺が来ましたよ。
斜め上じゃないといいなぁ・・・
- 124 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/04 09:46 ID:Mdb5GyD30
- しまった砕いておくの忘れてた
- 125 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/04 09:51 ID:avEFjDcd0
- あと10分ある。
諦めたらそこで終わりですよ。
- 126 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/04 09:58 ID:1SH/9hsg0
- 砕いたら店じゃなく俺に(OC10価格で)売ってくれ と思ってる輪っか持ちは少なくないんじゃなかろうか
- 127 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/04 09:59 ID:mzHOD6uz0
- 少ない。なぜなら自分で砕くから。
- 128 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/04 10:03 ID:Iz8ZCVb2O
- 砕く負担が減るものと信じて
倉庫に塊をかなり溜めてある。
どうくるかねぇ…
- 129 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/04 10:03 ID:1SH/9hsg0
- それもそうか
俺も自力調達ばっかだしな(もっと弱いの倒して原石直輸入だけど)
- 130 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/04 10:03 ID:4t3LXtfN0
- お、Wiki直そうと思ったら既に誰かがやってくれてたみたいだな。
- 131 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/04 10:33 ID:t3rsBrMn0
- 新しい矢作成の材料は残しておいてもいいと思うが、まあ実装されたらまた追加すればいいか
- 132 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/04 10:37 ID:4t3LXtfN0
- PukiWikiの編集にどこからいけばいいのかわからないorz
くまの足の裏 ★★★☆☆ 料理材料の需要がある
くもの糸★★★☆☆ 教授スキルの材料。鯖によっては多少の需要あり。
が、ちょっと需要に疑問があるので、変更できる人おねがいします。うーむ。編集項目をどこで見落としてるんだろう。
他の変更希望点は以下の通り。
悪魔の角 に、影矢材料
氷バラ をランク1におとして、氷Dでガンガン量産されている
ゼロピ に無名島へいく前提クエストで大量消費の可能性があるので、売るよりはとっておくほうがいいかもの
でっかいゼロピー に、貧乏時代はそのまま売り飛ばしてしまうのもいい
トカゲの襟巻 に、トール火山の実装で火レジポの需要が増し、★4くらいになった旨
ハチの針 毒薬の瓶製薬で使うため、大量買取が時々ある。倉庫に余裕があればとっておこう
柔らかい羽毛 に、羽ベレー(100)材料である旨
- 133 名前:チェイサー 投稿日:08/03/04 11:11 ID:Go3Bntz40
- アリスのエプロン OC1502z
★★★★☆
趣味装備の材料だが高値で売れる。
これ本当?
俺、2000zで5時間放置したけど売れなかったよ
- 134 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/04 11:21 ID:D9ED28Lr0
- >>132
My鯖だと蜘蛛糸は1k〜1.5kで売れてるね。
一部の対人層に需要があるからこの価格以下にはなり辛そう
1kなら即買いな教授持ち
- 135 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/04 11:24 ID:aUQk32WV0
- >>133
頬紅はもう供給されてきってる感があるからね
昔は10kとかでもうれたけど今はアリスの数も増えたしOC売りしてもいいかもしれない
- 136 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/04 11:44 ID:x2ALmItF0
- >>132
編集しました。
編集方法は「管理室」→「そのほか運営・運用に関する事」
をご覧下さい。
- 137 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/04 11:48 ID:4t3LXtfN0
- >>136
感謝!
>>134
うちのそんな感じなので、雲糸の需要は★4〜5だとおもうんだ
って、ちょっとあの文章だとわかりつらかったですね、申し訳ない
逆にくまのあしって売れる要素がほぼ絶無のような。
- 138 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/04 11:54 ID:+kPdXkY50
- >>122
壊れた鎧なら鋼鉄の矢が作れるようになる(かもしれない)から安値なら買ってる俺弓手。
名無しで作れるように仕様変更したら結構売れるかもしれないね
- 139 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/04 12:43 ID:GK49z2OmO
- 新規向けに、LV40くらいまでに入手可能な収集品とカードで、特に高額な物なんかをまとめた項目とか作ってはどうだろう?
あと、50Kぐらいまでで買える装備とか。
情報が多いのはいいんだけど本当に必要な初期に混乱してしまわないか。
収集品:空瓶、緑ハーブ、毒キノコ胞子、植物の茎、硬い角、カタシムリ皮など
カード:ウィローc、ロッダフロッグc、プパc、子デザートウルフcなど
装備:ブリーフ&ランニングセット、アーマー&ハイパモードチェンジャー、アラーム靴、マジシャンハット、超強マインゴーシュなど
見たことのあるmobやアイテムがあると初心者は、とても安心する。
俺がそうだったんだがな。
- 140 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/04 12:46 ID:ZfD345fA0
- まだ熟してないりんご400個おいた露店みてかなわないと思った。
- 141 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/04 12:47 ID:4t3LXtfN0
- >>139
個人的にお勧めしたい『店売りガード』。Def3を500zで買える一級品だ。
- 142 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/04 13:29 ID:L2/PCsdU0
- >135
ほお紅が供給されきったってのは確かだと思うが、
新規キャラ用とかで根強い需要はあったりすると思うんだ。
完成品なら200kくらいで売れることもあるから
OC売りはどうなんだろう?
- 143 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/04 13:31 ID:hb5/mDUe0
- その辺は鯖差があるから。
売れない鯖ならOC売りしたらいいんでね?
- 144 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/04 14:00 ID:UTaEJDqkO
- 意味もなくつい倉庫にエプロンを溜め込んでしまってるのは
多分俺だけじゃないはず。
- 145 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/04 14:04 ID:9BWKyGpQ0
- >>144
俺ガイル
清算時に仕切ってたりすると買い取り手がいないから面倒だし自分で引き取っちゃうんだよな
- 146 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/04 14:26 ID:4t3LXtfN0
- ちなみに装備限定で、初心者お勧めはこんなページもある
http://live.ragna.info/index.php?Item%2F%A4%AA%B4%AB%A4%E1%C1%F5%C8%F7
- 147 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/04 14:39 ID:XiMyKCGD0
- >>122
壊れた鎧がNPC売りでいいとなってるけど
先を見越すと今日来るオクアチャ弓で使う鋼鉄の矢を矢作成の材料になる
需要は未知数なので再評価の材料になるなら再評価をお願い
- 148 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/04 14:59 ID:6j7+q1FG0
- 実装されてから審議すればいい話じゃないか
- 149 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/04 15:11 ID:UTaEJDqkO
- オクアチャの弓は主力武器になりうる火力持ってそうだな。
悪漢にもハムタにもかなりの需要あるんじゃないかな?
- 150 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/04 15:14 ID:UaQXRInk0
- 弓アスペで貧乏プリのサイフに大打撃
- 151 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/04 15:24 ID:L2/PCsdU0
- 本日実装される名無し関連について(主にクエスト関連需要)はコメント入れてみたが、
矢作成関係については実装時期が未定だから、書き加えるか俺も悩んでる。
下手に死蔵して貧乏続けててもしょうがないしなあ。
ただ壊れた鎧Dropの敵が狩れるなら既に卒業生レベルなんだろうし、
余裕があって、情報が早い人なら既にストックしてそうだが。
- 152 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/04 18:03 ID:mk9QoZYN0
- 石砕ききたああああああああああああああああああ
- 153 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/04 18:14 ID:FNFKHC5J0
- 早速、ネイチャ砕いてきた
同時に1〜10個砕けるようになっていて、「何を砕く? <選択>」→「数字をいれろ」の間に
砕きたい個数を入れるようになっている
10個x10回 → 791個
10個x10回 → 812個
現状こんな感じ。微妙に期待値が上がってるカモ?
- 154 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/04 18:19 ID:L9kQ5qbE0
- 低レベルキャラしかいなくて名無し島行けないから
次のモスコビア商戦に向けて対策を立てるか…
- 155 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/04 18:25 ID:6j7+q1FG0
- 影矢筒露店オワタ\(^o^)/
闇のルーン1個で600個とかもうね
- 156 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/04 18:27 ID:MH87r3fC0
- ネイチャ買取終了のお知らせ
あとはスリッパのドロップ率がどうなっているかだな…
- 157 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/04 18:29 ID:Wgm1pX5I0
- 結局ラーゲにあった若干割れる数が上がってる奴が正解だったか
- 158 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/04 18:32 ID:L2/PCsdU0
- 矢作成も来たのか!?
- 159 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/04 18:38 ID:qHlgTeNR0
- ネイチャ砕く奴は数字を9に固定しる!
……10と入力するのが面倒なだけだがな(´・ω・`)
- 160 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/04 18:40 ID:hb5/mDUe0
- 9で10回より10で9回のがはやくね?
- 161 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/04 18:42 ID:JLpDk3YR0
- num lockしておけばテンキーから数字が入力できるから楽だよ。
- 162 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/04 18:46 ID:bEiF7n6d0
- 影矢も日曜に売り切ったし
先月くらいまでに投売りされてたレイドcが値上がってるし
クエストで使うマッチも買いだめしててホクホク
でもなんか重くて動けないorz
過疎のプロでこのラグって何
- 163 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/04 20:10 ID:xaDagkxs0
- >>137 くま足はSTR+8料理材料だ。他はヒナレ葉アロエ葉少量以外店売りなんで
材料を集めやすい料理のひとつ。重量も軽い方だ。これかSTR+5、+7常用の人も結構居るはず。
ただ、需要はあるが、高値で売れる物でも大量にはけるわけでもない。
そもそも+8で利益出せそうな極少数の料理人しか買わないだろうし…。だが直で持ってくと喜ばれるよ
- 164 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/04 20:26 ID:9zGBXaVa0
- パッチが落ちて来ないので砕きに行けないぜよ
- 165 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/04 21:14 ID:JrwG5n5K0
- ベアカードは、使うべきか売るべきか・・・
- 166 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/04 21:39 ID:4t3LXtfN0
- 友人といってきたけど、熊cはつかってもいいとおもった。
- 167 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/05 01:17 ID:ESOSfQHo0
- やっと入れて800個砕いてきた 10個割りで数字は9固定 結果は7.8個平均だった
- 168 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/05 02:25 ID:OnlhAAbb0
- となると期待値的には前と同じくらいか
- 169 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/05 03:15 ID:yXueLTpu0
- ちなみに土原石の売値は変化なしで、スリーパーのドロップ率も変わってない様子
それだけで俺には良パッチ(´∀`*)
- 170 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/05 05:09 ID:Dr/+b3gH0
- 期待値は若干上がってるだろ
- 171 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/05 05:24 ID:nLONAYNF0
- 今日拾った200個を100ずつ砕いてみたけど
1回目810個、2回目789個だった。
期待値あがってるっぽいし、砕くのめちゃくちゃ楽になったな。
メンテ前に貯まってたの必死に砕くんじゃなかった・・・
- 172 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/05 06:43 ID:ruh9QJ4k0
- そいつは結果だろ?
癌なら斜め上錐揉みで売値落とすとかドロップ率低下とか砕ける期待値さがるとかやりかねなかったんだぜ?
それでもまだ愚痴るかい?
- 173 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/05 07:02 ID:x7xPyKXR0
- 10個づつ砕くパッチのおかげで
露店にネイチャが並ばなくなった。
これで石砕き稼ぎは無くなったな。
- 174 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/05 08:30 ID:ESOSfQHo0
- 上の800個の80回中で最高が90個1度最低が71個2度だった
80個前後が多いので80個が期待値なのかも 俺はLUK低いし>>171は平均80個だし
1回目が90個だったのでキタコレと勘違いしたのは内緒
10個砕きは想像してた以上に楽だったがしばらくしたら露店には並ぶでしょ
1個の金額は上がるんだろうがスリッパ変わりなく落としているから数が減る事は無いし
砕くのダリーな人は多いよ今は様子見か
- 175 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/05 08:52 ID:RqQ4w1itO
- さてアマツで交換か製造しかなかった不遇の時代
仕入れの
2k以下買い取りのネイチャ貯金を崩しに行きます。
コツコツと貯金缶で100万円集め切った気分だ〜。
くれぐれも
「よーしパパ奮発してハイレベル装備買っちゃうぞ〜!」
「未精練だった…orz」
なんてならないようにね!
最近「引退露店」だと怪しまれるから
普通に品売りながら詐欺露店(s詐欺も多い。特にサバ杖)してるの増えたから
急な小金持ち気分の時は注意です。
一応saraです。
- 176 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/05 10:26 ID:T7DxitJe0
- 3800zとかで売ってた塊はありがたくちょうだいしておいた。
自力で拾えるようになるまでまだ遠いなぁ・・・
- 177 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/05 11:11 ID:2wiEpmixO
- 現在自力である程度拾えるのって
錐持ちとハッケイだけ?
- 178 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/05 11:21 ID:zwWWoShM0
- うちの90代クリアサがTCJ持って通ってる
適度にスティ入れつつ狩って80〜100個/hくらいか
まぁ、錐持ちやハッケイの速度じゃ狩れないけどね
- 179 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/05 12:02 ID:RqQ4w1itO
- LKにスパノビ嫁いるならヘルファイヤーのSPPで楽チン1確できるよ。
居なくてもINTあればSP剤食いながらでも黒字かな?
- 180 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/05 13:15 ID:aul6+vY/0
- 10個づつ砕けるようになったけど、
砕くのダリーから今までより高く売るのが主流になるんじゃね?
売れなきゃ砕くみたいな。
- 181 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/05 13:18 ID:QcqdRz5o0
- だろうな
今までよりは砕く人間増えるだろうけど、売る人間がいなくなることは無い
というか俺は相変わらず売るかな
- 182 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/05 14:29 ID:FlUFWUNS0
- 土塊1個4500zぐらいで売られるとすると、1個あたり約500zの利益
1時間で3000〜4000個くらい砕けるから1時間当たり1.5M〜2Mの利益
パッチ前と同程度の金銭効率だと、土塊1個4800zくらいか。
これだと分解個数の誤差によっては損する可能性も出てくるから買い控えられるかな。
- 183 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/05 14:41 ID:O3YSg55N0
- 錐AXだと65〜75/30分ぐらい拾えるよ
10個砕き来るまでの砂の塊だけで回復剤等をまかなって来た地獄から
やっと開放ですよ・・・
- 184 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/05 14:49 ID:S5EsliBq0
- 売るのもだるいから砕く方がはやいかもしれんけどな
- 185 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/05 14:55 ID:NqvPf6ex0
- 今は1分に60個は砕けるからな
- 186 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/05 16:00 ID:bn+932/r0
- ネイチャは最大でも266個しか露店に売れないから、
数千個の在庫を露天で捌こうと思ったら大変だな。
- 187 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/05 18:16 ID:gKi7+Hq0O
- グレネをアップデート前に3800で仕入れて、
今6000で売ってるけど、何故かそれでも飛ぶように売れてるよ。
ぼろもうけ。
しかし、みんな何に使うんだろ。
矢筒にでもするのかな。
- 188 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/05 18:25 ID:MEuVEoSeO
- クマー
- 189 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/05 18:37 ID:AC/PGYY00
- いくらなんでも見え見えの釣り針・・・
- 190 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/05 18:55 ID:N4/q5Pn50
- 釣り針ではない
今回のパッチで天地がひっくり返ったような衝撃を受けた>>187の気が触れて
まともな精神状態を保てなくなってしまった真の廃人へと昇華したんだ
>>187の受けた衝撃が何かは、本人以外に知る由はない
みんなに慈悲の心があるならば、できればスルーしてやって欲しい
- 191 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/05 19:06 ID:9aVPoJyr0
- 確か期待値が塊1に対して7.7だった気がするんだが
7.7*620=4774zで1個5k計算されてるのが不思議なんだが
230zの誤差は大きいとおもう俺がいる
買うなら最低4kだなー・・・
4.5kとかだと1回200zじゃもうけすくないきがする・・・
- 192 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/05 19:15 ID:gKi7+Hq0O
- 売れてるもんは売れてるんだから、もはや何も言い様がないんだが…
何故かは俺にもわからんと言っている。
- 193 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/05 19:16 ID:R3kY44Ia0
- 買う馬鹿がいないともいえないのがRO
- 194 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/05 19:18 ID:j/sm7FiK0
- なんか少しづつオリエルが買い占められているな。
- 195 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/05 19:21 ID:fR321JUD0
- soudane
- 196 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/05 19:36 ID:FlUFWUNS0
- >>191
ごめん。注釈いれてなかった。
このスレと金稼ぎスレで見た感じ、パッチ後は土塊1個が平均8個ほどに
分解されている報告があるから、それを参考にして>>182を書いたんだ。
- 197 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/05 19:44 ID:JjVGMhRs0
- 6000と600で値段つけ間違えてんじゃね?
- 198 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/05 19:47 ID:gKi7+Hq0O
- 信じないやつは、割って店売りすればよろし。
- 199 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/05 19:47 ID:2wiEpmixO
- >>197
そりゃ飛ぶように売れるわww
- 200 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/05 19:48 ID:hfWPIrwZ0
- 試しに真似してみたいところだがついさっき全部砕き終わってしまった
- 201 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/05 19:49 ID:Wt7g148y0
- 携帯で頑張る ID:gKi7+Hq0O 現在の可能性
・気がふれた
・6000zとつけたつもりで600z
・1時間で1〜2個売れても「飛ぶように売れる」と表現
・実は別アイテム
・鯖の住人が気がふれている
- 202 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/05 20:14 ID:ZXOUu63X0
- 設定間違えてネイチャを6kで買うBOTでもいたんじゃないだろうか
少なくとも、うちの鯖では6kでは売れなかった
- 203 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/05 20:15 ID:QcqdRz5o0
- >>198
とりあえず鯖晒してみ?
本当に飛ぶように売れるんだったら他の住人が6kで出しても売れるだろうから
- 204 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/05 20:20 ID:MEuVEoSeO
- 番外 スリッパ産のネイチャは農薬が混入されている
つまり彼は露店のネイチャに青箱産と書いていたんだよっ!!!!1 1
- 205 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/05 20:28 ID:Cci59zjF0
- へー、そう
- 206 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/05 20:33 ID:jESZO9eF0
- 闇のルーンが4k前後なのに影矢筒が20kで売れてるmy鯖
本当、情報に疎い人って損してるよな
- 207 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/05 20:42 ID:hQMoBnjx0
- 矢作成ない職なら20kくらいなら買うんじゃないの?
- 208 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/05 20:46 ID:YK9n796i0
- 普通に知り合いに作って貰うだろ
- 209 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/05 20:48 ID:S5EsliBq0
- 消費量なんて1hで2〜3個だし金あるやつはあんま気にしないんじゃね
暫くしたら安定するだろうけど
- 210 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/05 20:49 ID:EhIX0Xy70
- パッチ変更点スレより
296 :(○口○*)さん :08/03/04 18:36 ID:VTPcMba50
ウンバラのネイチャ砕きで
ネイチャ1個砕き→イエローライブ9個獲得ってのがあった、
以前は6,7,8,10個だったはずので、これは間違いなく期待値が上がってる
と、ある既出だったらスマン
- 211 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/05 20:49 ID:QcqdRz5o0
- 情報に疎い人はいいお客さんなんだから馬鹿にせずにありがたらなきゃいかんぞ
損する人間がいるおかげで得する人間がいるんだからな
- 212 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/05 21:02 ID:aIYEwbEn0
- >>210
だがそれでもグレ姉1個辺りの金銭期待値は5k辺りしか行かないんだ
- 213 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/05 21:21 ID:2wiEpmixO
- >>212
そりゃ割る数も増えるからな。
6のかわりに9が出るようになったとかなら話は別だろうが。
- 214 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/05 22:32 ID:eV2AcUXU0
- 多くて90
- 215 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/05 22:33 ID:eV2AcUXU0
- 失敗
- 216 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/05 22:34 ID:eV2AcUXU0
- メッセしながらなので改行のつもりで送信してた_| ̄|○
10個砕き、今のところ最多で90最小で67でした
- 217 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/05 22:35 ID:30DiscLu0
- 砕き 最高93 最低64
- 218 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/05 22:45 ID:JfBvroX50
- 最高100
最低60でした
- 219 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/05 22:47 ID:ESOSfQHo0
- 俺は最高94 最低67 だった でも平均は7.8個位だな
昨日今日で9000個ほど砕いたぜ
- 220 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/05 23:13 ID:wWRIGYLhO
- 今は、緑ハーブ転売がいい
1K以下は買い占めて1.3〜1.5Kで飛ぶように売れるぞ
2K個ぐらいしか並べられないけど購入単位も数百個ずつだから回転率で勝負
今晩だけで3Mほど黒字だ
- 221 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/06 00:00 ID:U2+Nn7Vs0
- 売れなくなる見極めがつかず結局元値以下で売るはめになるのが貧スレクオリティ
- 222 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/06 01:53 ID:FNyy8RNI0
- 少し大金持つとすぐに無駄遣いしてしまうぜ
装備揃ってないのにヒュッケ耳買ったりしちゃったよ
- 223 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/06 02:03 ID:nvft88xI0
- >>222
逆に考えるんだ、趣味装備から周りを固めていこう、と
- 224 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/06 02:08 ID:FNyy8RNI0
- なにげにヒュッケ耳優秀なんだぜ
DEF半分とか貧乏装備じゃあんま関係ないしなにより動くし
- 225 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/06 03:01 ID:rP0I4PDA0
- コボルトCも安いしな。コボ2ヒュッケだけでも桃木辺りだとクリ出るし
- 226 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/06 08:47 ID:zRWhM+CBO
- ヒュッケ耳は、微妙…。
購入後15分でデスペナもらって即売却した記憶しかない
- 227 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/06 09:04 ID:5YLaqgW+0
- 青dも暴落しているしヒュッケは動く趣味装備だな。
- 228 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/06 09:05 ID:XLvF6RDG0
- S>A型で回避が足りないので、仕方なく使ってるよヒュッケ耳。
調印とかASPDが早い敵だと、9割と95%ですごい差が出るし。
- 229 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/06 09:21 ID:5YLaqgW+0
- そりゃ90と95じゃ差は出るさ。
でも素で90ならヒュッケ→青dにすればもっと差が出るんだぜ。
- 230 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/06 09:25 ID:XLvF6RDG0
- 素90ならもちろん使わないよ。
今は外すと85%になってしまうので外せないけど。
- 231 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/06 10:41 ID:2DfDTGR70
- 殴リンカー持ちの俺としてもヒュッケは手放せません。
てか、相性良すぎ。防御なんていらないからさ。
- 232 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/06 11:47 ID:GJLAjoA9O
- 土塊が砕きやすく、かつ期待値も少し上がったのは嬉しいのだが
毎週日曜に洋画劇場見ながら一週間分を砕いていた時間を想うと何か寂しい気持ちになるのは何故だろう…
- 233 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/06 12:19 ID:HbcNby0h0
- 右手が前の砕くコマンドを記憶してしまっているから困る
- 234 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/06 12:33 ID:4dVzJyzo0
- >>233
10個砕きが来ると信じて、
パッチ前は砕きクエストすらやってなかった俺が勝ち組。
- 235 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/06 14:28 ID:R/8gKoXpO
- >>234
サインクエで普通に通過ポイントなんだがな。
セリンの腕輪を1M位で売って経費もまぁまぁ回収できるしね。
- 236 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/06 14:28 ID:R/8gKoXpO
- あ、指輪だた……… orz
- 237 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/06 14:40 ID:0w2dvCiz0
- 首輪といわなかっただけよかった
- 238 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/06 14:44 ID:1m+dty4w0
- 貧スレでサインクエが当たり前みたいな話になるとは
- 239 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/06 14:48 ID:8XnrcrO40
- サインクエは手間がかかるだけで、貧乏金持ち関係ないと思うが
- 240 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/06 14:51 ID:GRfmIdM80
- やってて不思議じゃないとは思うけど普通と言われると違和感ががが。
あと>>234が言ってるのは言語クエじゃなくジェム持って家入って村長の許可取って来い言われて
村長にスマイルマスク持ってってって部分のことじゃないか。
- 241 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/06 15:56 ID:LkYhxVeH0
- まさか緑ハーブが2kで売れるとは思わなかった
リスク分散で実装前に在庫の半分を1kで売ったのが悔やまれる
- 242 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/06 16:21 ID:0w2dvCiz0
- パッチがどう当たるかなんて癌に勤めてなきゃわからんしな。
リスク回避の努力をしたのなら、それを結果コミで楽しもうぜ。
こいつぁ儲け損なったな(ニヤリ)って具合に。
- 243 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/06 16:29 ID:U2+Nn7Vs0
- ttp://www.gpara.com/comingsoon/ro/080226/
> ――前段階として必須となるクエストでは、緑ハーブの大量消費とトール火山への進入が必要ということもあり、
> 比較的難度の高いものになっていますね。ぶっちゃけて言うとかなりの手間がかかりますよね……(笑)。
> 廣瀬氏:(苦笑しつつ)はい、実は、アップデートと同時というわけにはいかないんですが、
> 緑ハーブの件に関しては救済を考えなければと思っていたところなんです。
> ――ということは、ベインスの、緑ハーブを使ったクエストイベントの成功確率が高くなるのでしょうか。
> 廣瀬氏:難易度調整なのか、それとも緑ハーブが手に入りやすくなるのか、
> 具体的にはまだ検討段階ですので、最終的にどうなるかは現段階では申し上げられないんです。
> ただ、何らかの救済策は考えています
救済策実行前に売りぬけ
- 244 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/06 16:42 ID:90w1WNBO0
- くるかどうかも怪しいけど
- 245 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/06 17:30 ID:LkYhxVeH0
- >242
まぁなー、>243の記事も実装前に読んだし尚更
- 246 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/06 17:41 ID:pAAOGcQL0
- 仮に救済措置来るとしても、名無しと同時じゃ事前にやってたヤツがバカ見るだけだし
その辺も考慮して時間差で来るんじゃないかねえ
勿論まだ具体的な方法考えてないという可能性もあるがw
- 247 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/06 17:44 ID:sVzCXqEP0
- どうやれば課金アイテムと結び付けられるか、社内会議してるんじゃねえのかな
- 248 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/06 17:56 ID:osSrFcM10
- 緑ハーブ1000 1000コイン
とかどうだ?
- 249 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/06 17:56 ID:FNyy8RNI0
- 緑ハーブ約2M分も買えない奴がトールとか名無し行くとはおもえんけどなw
- 250 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/06 18:32 ID:nx/CohHx0
- 1キャラだけならいいけどなあ・・・
- 251 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/06 19:54 ID:1lwudN5VO
- >>249
金を可能な限り消耗品に回したくない人間だっているさ。
俺ならその2Mで何かカードでも買う。
- 252 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/06 21:57 ID:1lHgAL550
- なにはともあれ緑ハーブの救済策を考えてます的なことは言ったわけだし
売れるうちに売って普段の生活に戻ったほうが良さそうだね
- 253 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/06 22:35 ID:FNyy8RNI0
- 弓手だがSD4が美味い
杖が1Mくらいで売れて結構出るしcはどれも高額だし
- 254 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/06 23:23 ID:C3poDCNeO
- 最近は方手間に緑ハブ狩りに精を出す俺。
一時間で200個ぐらい集まるから、1.5kで出しても300k/h。
必死にならず、出費無し。
茎も手に入り、時には青・白ハブも刈って、マターリ。
花びら出たらなおウマー。
自分のクエ分1k個貯まっても、もう少し刈る予定。
- 255 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/07 02:41 ID:1z/Xf8lZ0
- >>254
そんな草刈りerにオススメなのがゼニーナイフ。
ブツ自体はちょっとかかるかもしれないけどイグ幹で1時間、
赤草以外全部狩り続けると現金で15k近く増えるんだぜ。
自分はたまたま200kで手に入ったんで草刈りのお供になってる。
知り合いにこの話したあと貸して、後日聞いたら「楽しい。俺も欲しいw」とか言ってた。
ドロップを売れば金になるのは当然なんだけど、少しずつとはいえ
目に見えてお金が増えるのは楽しいんだぜ。
- 256 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/07 03:34 ID:cl0LwO0f0
- 多分素手で狩った方が期待値高いから微妙だな・・・
- 257 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/07 04:25 ID:0UOPWkIF0
- 赤草は茎とメント目当てで刈る。
キャラピラカード*4ナイフでスティールのSPを軽減出来るんだぜ…
キャタピラーCは長年プロADで量産されてるのに露店では滅多に見ないけど、
売れないから倉庫の肥やしになってるだけなんで、チャット立てれば入れ食い。
月光剣?なにそれどこの土産物?
- 258 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/07 04:59 ID:RZ/lgOfv0
- 風デリって貧スレ的にどうよ
最近結構値下がってきてるからちょっと頑張れば買えそうだけど
- 259 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/07 06:05 ID:HmIhveo30
- 最近は土デリとか風デリとか色々種類増えてるのな。
ついでにヒマだから空デリの話でもしていくか。
あれはAGI職が1ランク下の狩場でダラダラ狩るときにちょうどいい品だな。
ながーい目で見れば回復剤の元はとれる。
一撃のダメージを抑えられる盾持ちだと尚良し。
聞かれてもない独り言終了
- 260 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/07 06:42 ID:Sjj41sGr0
- >>259
おいおい、あまりいじめてやるなよ。
このスレ的には安くなってきているc自体より着ける鎧の方が問題だよな。
忍者スーツやタイツ、オーディンの祝福のような使える鎧にするか汎用性をとるか。
精錬値はどれまで頑張るか、とかな。
空デリについては259と同じ考えでランク下相手用のcと思っているから、
汎用性と軽さを考えて、+4アドベに着けた。
ホントはフォーマルがベストなんだろうけど、そこまでまわす金があったら…貯金するさ……
- 261 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/07 08:22 ID:0QBf44WZ0
- スレ的には刺さってる安い中古を買う
- 262 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/07 09:04 ID:49uoOJM+O
- 刺さってる物にもよるが、中古のほうがアドベに刺すより高いだろ
しかし、緑ハーブ1.5Kとかゼロピ250とかの話題の後だと遥か夢のように聞こえるなw
- 263 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/07 09:12 ID:k2KDOizHO
- 土デリ=地デリ
風デリ=空デリ
でおk?
- 264 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/07 09:31 ID:ctg6Aqvh0
- +4空デリセイントが2Mか2.2Mくらいだったから前に買ったよ。
Cのままだと2.5Mくらいだから中古の方が安かった。
ウルフでは有効だったけど、それ以降は全く装備してない。
- 265 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/07 10:29 ID:PcZFnmAc0
- 空デリは有効な属性鎧がない狩場で使える。
属性攻撃が痛くないとこでも使える。
崑崙みたいな狩場は空デリ>>>>>婆だしな。
- 266 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/07 10:32 ID:q/rqVQRSO
- >>264
それをこのスレ皆のために売りに出すんだ
- 267 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/07 11:08 ID:vI8enAUL0
- 空デリはとりあえずメイルに挿した。
精錬値は少し妥協したけど騎士とアサで使い回せるから結構役立ってる
- 268 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/07 11:54 ID:Sjj41sGr0
- >>264
でもセイントってことは装備できるのがアコ系と商人系だろ。
アコ系は自分でヒールできるから、実際使いそうなのが商人系だけだからなぁ。
安くなるのも仕方無しって感じだな。
- 269 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/07 12:17 ID:u5LK9jdZ0
- >>268 そうでもないよ アサでスリッパ狩りに主に使うがチャンプでも気に入っている
あくまで属性不要の所限定だけどヒール無し狩りはテンポが良い
桃木盾も3減無いところで良く使うし
- 270 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/07 12:25 ID:L9uPYtcG0
- アサでセイント装備とはどこのエミュ鯖ですか
- 271 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/07 12:42 ID:FDFvIDtt0
- >>269
一応出てきて謝っとけ?(´・ω・)つ(うω;)
- 272 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/07 12:45 ID:uGbgQN4p0
- >>257
プロADは完全に終わってるから、c帖での供給の方が多い程度じゃないか
うちのギルメンがバサク用途で2枚手に入れるのに買チャットで2週間以上かかったとのこと
それと、うちの鯖でおもち1.5k↑になったしそろそろ放出すべきかな?
- 273 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/07 13:50 ID:aMom1Re/O
- >>272
来週1.5倍またあるから売り時はもう一山ある
金曜メンテ後プロ南カプラ側か臨時広場起きっぱでいいんじゃない?ポイントはメンテ明け直後
- 274 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/07 14:01 ID:4w4mUugn0
- >>270 >>271
どう読んでもアコ系のチャンプでも使うから、
セイント挿しでも商人のみってことはないってことだろ。
- 275 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/07 14:06 ID:+ZF6u+g70
- >>270-271
- 276 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/07 14:42 ID:uGbgQN4p0
- >>273
おk、売ることにするわ
売るポイントは3PCをフルに使って南カプラと臨時広場に両方置いとくことにする
.. .: ∬ ::::: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
∧_∧ . |||.: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
ストン /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
||| / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
ペコ卵cの高騰でスリッパ一確メイス買うのに、知人に借金したから、その返済返済で終わるけどな
でも、土塊うまー。経験値もうまー。で、このスレから卒業できそうな勢いだぜ
- 277 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/07 14:55 ID:CgfhYb7U0
- 新規垢作って遊んでみた
25程度のシーフでイグドラシルの幹まで無理矢理行って、スティいれつつひたすら4,5時間ほど草刈り
露店で全部売りつくして800k(イグ実、種含む)
毎日続ければ金だけならすぐ溜まりそうだな
レベル上がらないのと、飽きるのが難点だが
- 278 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/07 15:03 ID:k2KDOizHO
- >>277
せめて転職して砂しようよ・・・
- 279 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/07 15:20 ID:fA3o+ZR0O
- 新規垢
露店で
??
- 280 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/07 15:42 ID:CgfhYb7U0
- >>278
新規垢で装備もないから、その装備資金手っ取り早く集めるために草狩にいった訳だが
装備もないとレベル上げもだるいしさ
>>280
先に別きゃら商人作って露店まで取得済み
取って来た物をその露店商人で販売
- 281 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/07 15:48 ID:CgfhYb7U0
- >>280じゃない>>279宛てだ
自分にレスしてどうするorz
- 282 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/07 16:53 ID:d3tu+cBw0
- 今時、知識ゼロの初心者でもなければ露店を取るだけなら3時間もあれば楽勝だしな。
俺はDC10じゃないと消耗品が買えない貧乏性なんでもう少し時間掛かったけどw
- 283 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/07 19:09 ID:4YsKQjvP0
- 1.5倍となるとコンバータ需要またくるか
- 284 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/07 19:12 ID:7Bx8bNvPO
- 4、5時間てそんな時間ねぇだろ・・・
- 285 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/07 19:59 ID:2IZgI4Ym0
- 時間に貧乏ではないのでしょう・・・
- 286 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/07 20:06 ID:6HhJ6grk0
- >>283
うちの鯖は前の1.5倍期間以来昆布価格が下がり続けてるぜ
- 287 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/07 20:14 ID:8rP+aC110
- 1.5倍期間なんてやるよりも
そのときに課金していた人全員に教範を10個プレゼント
とかのほうがいいな。
総獲得経験値は減るかもしれないが(NEETとか)
無駄に混雑しなくてすむし、好きな時間をフィーバータイムに出来るし。
ストレスもないし良いと思うんだがなぁ…
- 288 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/07 20:52 ID:wAzzF8l20
- それだと直で受け取り可状態にすると邪魔だって人もいるしチケットIDで渡すとRMTに近い取引になるんじゃね?
- 289 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/07 21:48 ID:z/4ekPtZ0
- RMTってのはユーザ同士がゲーム内通貨と現金を取引する行為のことでは?
- 290 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/07 22:01 ID:aaovHObeO
- どのみち運営からは否定される行為だってのは同じ。
>>289
横槍だが、日本語はちゃん言いたい中身も読もうな!
文字だけ読むんじゃ学校行ってないみたいだぞ。
- 291 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/07 22:06 ID:+ZF6u+g70
- え?
- 292 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/07 22:26 ID:BVEQfkv80
- ちゃーん
- 293 名前:288 投稿日:08/03/08 00:08 ID:TRrGMJnH0
- ああ通じてなかったらスマン
配布されたチケットIDを譲ってのRMTもどきが出来るって言いたかったんだ
- 294 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/08 01:01 ID:P9ZMs303O
- その気になれば保証1DAYのIDもゲーム内取引出来ちゃうもんな。
R系装備販売がクジ仕様の時「げげーん!プリなのにポールきた!」なんかでトレード騒ぎしたのに
結局何にもしなかったからな。
- 295 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/08 05:07 ID:q00Z5D+80
- 流豚切
普段どおりの狩場で1時間くらい狩をして普段どおりの稼ぎをしてたんだ。
でも、昨日は時間が余ってたんでいろんな狩場を巡って見てたんだよ。
玩具いったり、沈没船いったり、伊豆にもぐったり…
で、天津3Fにも行ったんだ。
ミミコあたんねw 天狗イタスw 忍者リンチカンベンw とか思いながら狩をしてた。
一反は無駄にタフだよなww って倒したら
ぽとりと落ちる見慣れない物体。
(´・ω・`)? Σ('-'っ)っ (゚д゚;≡;゚д゚) Σ=|゜ロ゜|⇒
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
「一反木綿カード1個獲得」
ど、ど、どうしよう!? いくらだよ!? 私スゲェ!?
焦って、緊張して、バサクPOT使ったばかりだけど狩りに集中できなくて即帰還。
相場なんて知らないから調べれてみれば産出が少ないから変動も大きい…
とりあえず、最近の相場よりもかなり高めで出しておいて、
売れなかったら少しずつ下げよう、って露店して寝たんだ。
そしたら…売れてた! (←イマココ)
ありがとう!買ってくれた人!貧乏卒業できるよ!ありがとう!!
舞い上がってて長文で乱文だけどゴメンネ。
- 296 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/08 05:41 ID:7mxV+IUi0
- >>295
貧乏脱出おめ。
さぁ、次は卒業装備を整えてもう一回一旦木綿に挑戦だ。
そして、俺のために鎌鼬を量産しまくってくれ。
- 297 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/08 05:53 ID:5l39O2cg0
- イイハナシダナー
- 298 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/08 06:36 ID:P9ZMs303O
- イッたんcいいな。
さぁつぎはチンピラc。
久しぶりに出たカードがヒトデcじゃ…
俺カニcと貝cだしてグラディウスに刺すんだ…
そしたら微妙鑑定団で査定してもらうんた…
- 299 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/08 06:47 ID:U3Nry8Uf0
- 三種そろえて作った武器ならある意味有用だと思うが
- 300 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/08 07:40 ID:zCf/ruXs0
- 今だったら旬のメスに刺すしかないな
- 301 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/08 07:50 ID:pb8EfJv10
- シェル キャンサー グラディウス[2]
- 302 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/08 08:40 ID:tJ+Z/f8F0
- うちは、初めて「フェンC」が出た当時(風バッソが2Mとかしていた)
価格が判らないので、チャットで
「求:フェンCの価格」
とおいて置いて、ご飯食べて帰ってきたら
1Mでなら欲しいかな?
などと書かれている中、1人だけVITプリが書いてくれたらしく
5Mでぜひお願いします!
と書いてあった為、その人にWisをして買って貰ったことあったなぁ
- 303 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/08 10:08 ID:7UGopO4G0
- 矢作成材料でこれだけはとっておけってアイテム教えて下さい
- 304 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/08 10:25 ID:KeQs+iIYO
- >>303
黄宝玉、後青も
つか従来のか新しいのか書いてくれんとなんとも…
弓手Wiki見るほうがいいかも
- 305 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/08 11:31 ID:sICm0UcMO
- 羨ましいなぁ
おめでとう。
- 306 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/08 11:38 ID:KoWK88Ge0
- とてもかたい桃→スタンアロー30本
は桃のOC10が248z,スタンアローのOCが12z*30=360zなので
店売りでも矢にしてから売った方が儲かるね。
同様に
古いつるはし(317z)→錆矢(12z*100=1200z)+鋼鉄矢(1z*50=50z)=1250z
古い鉄板(634z)→錆矢(12z*100=1200z)+鋼鉄矢(1z*100=100z)=1300z
氷の心臓(375z)→氷矢(12z*50=600z)+水晶矢(1z*50=50z)=650z
暗黒の意志(455z)→カース矢(12z*30=360z)+毒矢(6z*30=180z)+影矢(1z*50=50z)=590z
なども矢にした方が儲かる。
鉄板800zで買い取ればネイチャ分解ほどではないけど稼ぎになるかも。
- 307 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/08 11:44 ID:KoWK88Ge0
- ↑は未実装wikiとRO2のOC10情報だけで書いてるので実際違ったらごめんね。
- 308 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/08 12:30 ID:k1ZOJ/rB0
- 問題はまとめて矢作成すると結構SPキツイ&時間掛かる事だな
- 309 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/08 12:59 ID:8D2SHwQH0
- >>306
惜しいかな 錆矢は1zだった
属性矢が1z 鋼鉄2z 状態異常矢5z(6z)
鋭い矢は10z(12z)だったが元を取れるのはなさそうだ
- 310 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/08 13:14 ID:jfz8VgA20
- 危うくアチャ作るところだったぜ
- 311 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/08 13:27 ID:KeQs+iIYO
- 俺なんか慌ててアイン行き飛行船乗っちまったぞ…
しょうがないから熊人形と戯れてくる
- 312 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/08 14:09 ID:7mxV+IUi0
- しかし、弓手持ちの俺としては
鋼鉄の矢と鋭い矢の材料は露店で出してくれてたら多少高くても買うと思う。
特に矢筒にしてくれてたら、もうまとめ買いしちゃうね。
状態異常系もGv用で需要あると思うから
矢筒露店or矢材料露店は結構儲けれると思う。
- 313 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/08 14:15 ID:dgu0r+FT0
- えるしっているか
むりしなくても
いいやさくせいざいりょうは
いくらでもてにはいる
ぷりがいるならたのむといい
りえきりつたかいのがあほほどてにはいる
- 314 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/08 14:33 ID:UoDsMzv/0
- >>313
影矢はもう利益でないだろ。
今売りさばいてる連中で飽和しきってる。
- 315 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/08 15:39 ID:UCskJUwU0
- 元から消費量少ない矢だしな
火とか土みたいにアホみたいに使うわけじゃないし
- 316 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/08 16:00 ID:vU20EuiH0
- 状態異常矢も矢筒にできれば色々遊べるんだがなあ。
ところで、もしかして未実装wikiに載ってた材料や作成できる矢の数と
今回実際に実装された分のでデータで違いとかあったりする?
あるようなら、検証した上じゃないと貧スレwikiに載せられないかと思って。
- 317 名前:295 投稿日:08/03/08 16:20 ID:q00Z5D+80
- 売り上げの一部を使って、ギャングスカーフを買ったんだ。
今の装備
上段:天使の忘れ物
中段:ペコペコの羽耳
下段:ギャングスカーフ
…どうみても公式RMT癌畜です。ありがとうございm(ry
全部、露店で買ったんだけど回りはそうは見てくれないだろうなぁ_| ̄|○キヲツケヨウネ…
で、本当はギャングスカーフじゃなくて別のものがほしかったけど
買えるだけのゼニが貯まると露店には並ばなくなるのね…
過剰精錬物だからしょうがないんだけど。
一反cが売れる前と殆ど変わらない姿で狩りに行ってきます(´・ω・)ノシ
- 318 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/08 16:24 ID:vU20EuiH0
- >買えるだけのゼニが貯まると露店には並ばなくなるのね…
貧乏人の買い物に焦りは禁物なんだぜ。
まあ、焦らずにじっくり待つがよろし。
- 319 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/08 16:31 ID:UoDsMzv/0
- 氷片 へこんだやかん ガマ蛙の皮 鋭い葉っぱ 豹の爪 とても硬い桃
黒水晶のかけら 闇のルーン 氷の心臓 青の宝玉 虫の足 古い鉄板
については検証した結果未実装wikiと同じ矢が得られたよ。
弓手スレでも特に騒がれていないし、有用な材料は変更ないと思う。
MVP、棚、名無し以外のmobが落とすアイテムなら検証してみるから
とりあえずそのまま載せてもいいと思う。訂正箇所があったら報告するよ。
- 320 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/08 16:40 ID:vU20EuiH0
- >319
了解。
弓手スレチェックしてきたが、矢の話題そんなになかったね(当たり前か)。
俺自身も弓手持ちで、且つ収集品は倉庫に溜め込んでるクチなんで
自力検証できないこともなかったんだが、如何せん種類が多くてなあ。
ひとまず転載しとくことにする(弓手wikiも見てきたがそんなに細かくないのな)。
- 321 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/08 17:03 ID:MKzgHTLW0
- >>317
あれ、俺がいる……
いっしょにがんばろうぜ……
- 322 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/08 17:17 ID:rodS+PwZ0
- 闇ルーン割って大量にできたフラッシュアロー全部NPCに売っちゃったぜ
状態異常矢も矢筒にできたら気長に売ってもよかったんだけどなー
- 323 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/08 19:06 ID:UoDsMzv/0
- >>319に加えて
竹筒 火種 燃えている心臓 燃えた木 壊れた鎧 燃えている馬の蹄
猫眼石 石片 デュラハンの鎧の欠片 かたい触角 水晶のかけら
暗黒の意志 ドラゴンの皮 縛られた鎖 緑の宝玉 赤の宝玉 古いつるはし
の検証終了。未実装wikiの情報どおりだった。
MVP、棚、名無しのmobが落とす材料と黄の宝玉は未検証。
黄の宝玉は貴重な念矢の材料だからか、買い占められてるっぽい。
- 324 名前:295 投稿日:08/03/08 19:21 ID:q00Z5D+80
- …もしかしたら、近いうちに何かあるのかもしれない…
「ヒドラカード1個獲得」
コモドから歩いてウンバラに行こうとして、
最初の洞窟でペチっと叩いたら、ポロっと…
な、なにかあったら、だれか、わたしのほねをひろっておいてください…
- 325 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/08 19:26 ID:BJLFeIRx0
- あのね、時計塔のペノ池で不覚にも死んだのね
そしたら調度相打ちしたペノがね、カード落としたのね
10M級のドロップなんてそれが初めてだったのにね
やっぱりそういう星の下に生まれてきたんだね俺
- 326 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/08 19:47 ID:aPHa3cDv0
- >>324
おめー
>>325
南無ー
- 327 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/08 20:52 ID:wls/Eop70
- >>324
なあに、俺なんて一日で3枚ヒドラカードが出たけど、まだ生きてるんだ。
ああ、なんか腹が痛いな。ちょっとトイレにでも行ってくるよ。ノシ
- 328 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/08 21:56 ID:7mxV+IUi0
- >>325
だから無茶狩りはするなとあるほど…
そんな俺もだした高額レアcをBOTに奪われた経験があったりする。
>>324
おめー。そして若干の嫉妬。
- 329 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/08 22:05 ID:x2/4hmnh0
- >>327
なあに、俺なんて昨日監獄でたまたま赤いロウソク拾ったから2Fに行ってみたら
入り口にいきなりジルタス嬢がいて、しかも一発でテイム成功したんだ。
ああ、今日も暑い一日になりそうだなぁ。
- 330 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/08 22:24 ID:vSNmPFzL0
- 勝手にFWに突っ込んできた時計塔管理者の相手をしたら、
相打ちしてドロップの地下鍵と地上鍵を拾い損ね悲しんだことがあったが、
>>325に比べればこの程度は話の種にすらならないことを知った
- 331 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/09 00:01 ID:ZFXTow/h0
- 騎士団が実装された頃に相打ちと共にレイドc出てるSSなら見た
- 332 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/09 00:03 ID:6JYIOla50
- >>327
なあに、俺なんて一日で3枚ポリンカードが出たけど(ry
orz
- 333 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/09 00:44 ID:atYDaGcB0
- 今なら緑ハーブ集めて売るってのもありなのかしら
- 334 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/09 01:10 ID:adk+8HIT0
- sesだと即売れ(露天設置1h以内に完売を目処)ラインは1.1k前後って所かな
やるなら今すぐ集めて今すぐ売るくらいがいいかと。
- 335 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/09 03:32 ID:x2PsZ+/PO
- 好きです、貧乳。
- 336 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/09 03:47 ID:1cmzVWy50
- 婆園で一時間狩って魔女砂を平均250個GET
数千個溜まったら露店売りで一気に数M稼げるんだが
おかしいな…少しアイテム買うだけでまた全財産100k付近の貧乏生活に戻るぞ…
- 337 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/09 08:44 ID:MKFOU96I0
- 生体1Fでトリスと相打ちになって、未鑑定短剣を拾い損ねた俺が通りますよ
どうせマイン辺りだったんだろうが、幸運剣とかだったんじゃないかと妄想が止まらなかったあの頃…
- 338 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/09 08:52 ID:z7I8sAb60
- >>335
足の親指と親指の間に突起物があるけど、それでも良ければおいで。
- 339 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/09 08:57 ID:gtuNw4uV0
- ヒュッケバインと聞いてじゃあグルンガストもいるのかと思ったなんてことは決してない
- 340 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/09 11:20 ID:VeVD9vrh0
- でも、アルトアイゼンはいるんだぜ…
- 341 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/09 14:33 ID:nv+3BFUr0
- 一攫千金系のCは中毒性が高い。
俺の場合、昔のビタタ(5年前10M↑)やペノメナC(2年前30M)だが。
落ちた瞬間のちょっと血の気が引く感じ、
Cを空中でキャッチしてんじゃないかと思う程の自分のマウス捌き、
そしてHSPが切れるまで、アイテム欄に並んでるのを見てニヤニヤしながら狩り。
あの高揚感と達成感は異常。
しかし一回10M以上のレアを手にする快感を得てしまうと、1M位のC拾っても
「あー、そりゃ狩ってりゃ出るか」という気持になったり、あろう事か
「この時間ペノ池行ってれば…」とか思う始末。
アリスや一旦木綿にも魅かれるが“流石に生息数が…”とか思いつつ、今日もペノ池。
- 342 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/09 14:47 ID:/ESZg50A0
- 1stノビでチョンチョンと相打ちした時、
手元に落ちていた短剣を思い出すと未だに悔しくなる
あれがすべての切っ掛けになっているんじゃなかろうかと
- 343 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/09 15:10 ID:T2VH1QCE0
- >>342
あるある…
てかこんな根性だから俺未だにここ覗いてんだなw
- 344 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/09 18:04 ID:1cmzVWy50
- お金を稼いでも稼いでも装備やら買うとすぐ貧乏生活に逆戻り
いつになったら裕福になるんだ('A`)
魔剣カードでも出てくれれば…
- 345 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/09 18:07 ID:KgsTZfYJ0
- 現金はないが資産は増えてるんだ、悲観することもなかろう
- 346 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/09 18:33 ID:6JYIOla50
- >344
貧乏だからこそ狩りもやる気が出て楽しめていると考えるんだ
実際、裕福になって装備も揃ってそれで目的(目標)を見失って引退した人は数知れずなんだしさ
- 347 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/09 18:58 ID:DbOJZjZr0
- 一度高額レアが出るとそれを追いかけてしまうんだよなあ
こつこつ稼いだ方が金銭効率いいにもかかわらず
- 348 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/09 20:53 ID:9fA/lEwn0
- ろ。で名も無き島パッチで実装されたアイテムの検索できるようになった。
価格ばらついてておもしろいな。
- 349 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/09 21:01 ID:vpm6GHF50
- クエストでベインス行ったけど、ゼロピー緑ハーブ露店が3件くらいあってワロタ
商売ってのは場所も肝心なんだろうか
- 350 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/10 00:43 ID:/gkSXzeG0
- 昔、アユタヤ実装直後に街で神聖な糸巻き材料を1万で置いたら数十セット売れた。
同じくプロで買い占めた包装紙やリボンをサンタの前で倍の値段で置いたら売れた。
簡単に集められるゼロピなんかでもまとめて露店に出せば売れたりするし、
手間をお金で買う層はどこにでもいるのさ。
- 351 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/10 01:09 ID:nc8rVszc0
- 課金直後にサンタの前で靴下カルテルで売ったなぁ
- 352 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/10 01:18 ID:5uxuJEkk0
- パッチ後は稼ぎ時ってことやね。
売れるものがないかどうか倉庫さがしたら、
「ろうそく」作成のために貯めてたマッチが40本出てきた。
これは今売るべきだろうか・・・。
- 353 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/10 01:22 ID:fQCJQ+Ro0
- 貧乏スレ的には売ってろうそく買えば?って感じだけど…
思い入れはプライスレスでもあるから、好きにしろ。
- 354 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/10 01:33 ID:zbATA6nY0
- ろうそくは誰も作らないから出回らないけどな
- 355 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/10 04:59 ID:wygICihI0
- 趣味で倉庫に溜め込んでた緑ハブ30kを全て処分したら
今まで持ったこと無い金額になってしまった。
ウチの鯖2500zでもばんばん売れる。
もうこのスレ卒業か…。みんないままでありがとよ!
- 356 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/10 06:14 ID:E5MkbQ77O
- 一週間後…
そこには元気に貧乏スレに書き込みをする355の姿が!!
貧乏はお金が手に入ったから脱出とは限らない
裕福な生活を安定して出来て始めて脱☆貧乏なのだ。
「金あろうと無かろうとお前は見ていて貧乏だな」
ギルメンに頂いた言葉をここに置いていく。
「お!ポリン叩いたらゼロピ5個も!ラッキ〜」
今日も元気にバッタ海岸でカード狙いながらクリーミーとプパ倒し緑ハーブ集めに必死な
私にご期待下さい!
- 357 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/10 08:48 ID:ZICVjQyv0
- だが世界にはもっと凄い355が!
- 358 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/10 08:55 ID:7NSFgDs00
- 金生み出す方法はともかくとして、
節約術なんかは流行らん時代になっちまったよな。
肉アクセくらいか。
- 359 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/10 11:21 ID:9NXhVtdY0
- 亀レスだが>>313
えるしってるか は縦読みで仕込めw
- 360 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/10 11:29 ID:g9BKezF20
- 緑ハーブ、うちの鯖だと2kで売れるんだよね。
人によってはトールクエで1000個とか使うし
1人で数キャラクエやる人もいるだろうし、
暫くは高値で安定しそう。
低レベルでも蛙海岸で空き瓶と合わせて結構な稼ぎになりそうだ。
- 361 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/10 13:56 ID:RW61nikJ0
- いや、体感だが成功率上がってるしクエする人も少なくなるだろうからなぁ…
ただまだお馬鹿な転売さんが高値で買ってくれるのでチャンスはあるだろうな
- 362 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/10 15:30 ID:2X7UzVxS0
- 土曜に俺のGMが2300個使ったぞ
最初は自分で狩って緑ハブ使ってたが、最後は我慢できずに買ったらしい
そりゃ2300個も狩れんわな
- 363 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/10 15:59 ID:S2nlaLkx0
- 体感でいうなら、640→720→1860と劇的に悪化しているな。
とはいえだ、サインクエの時のサンゴ375個*2000z(+他のアイテムで1キャラ3M弱)とか知ってるし、ななしは、たしかにEXPうまうま。
確実にう◎こ率向上が確認されるか緑ハーブぼろぼろDropないしイベントで売りだされるか、ある程度の時間がたたないと、現状値からゆるやかな下降線を描くだけだと思うけどね。
このスレとしては、お手軽な稼ぎのタネが増えたわけだからまあいいべ。
緑ハブに注目あつまってるけど、ゼロピとミルクもセットで置いとくといいよ。
- 364 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/10 16:41 ID:ZNMptIpU0
- セットで並べるとハケがいいってオラの師匠が言ってた!
- 365 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/10 16:44 ID:etN8mruH0
- お隣の国からきたBOTがこぞって売り出したら一瞬で値下がりしそうだな
- 366 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/10 16:56 ID:dPA3JCQ80
- つまり救済措置=Bot復活ってことか
- 367 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/10 18:42 ID:/2RYyPC/0
- さすが廣瀬氏、考え方が違うぜ
- 368 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/10 19:32 ID:+EpfTmZk0
- たしか分解期待値あがったんですよね?
グレイトネイチャーのチャット買取がついに@4.2kに!!
露店にあまり並ばなくなったせいか@4.5k辺りでも露店で売れる
- 369 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/10 20:09 ID:yAK+Ha1/0
- 期待値約8で、10個まとめて砕けるようになった。
ネイチャ買取やってるけど、同業の1人が3.8k→4k→4.2kと値上げしていってくれたorz
これ以上上げても売ってくれる人の数は変わらないと思うんだけどなあ。
- 370 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/10 22:10 ID:Mk4Pg+hZ0
- 4.5kじゃ1000個くらい砕かないとまともな利益でないな
- 371 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/10 22:19 ID:DIQY7KJw0
- ライブが1個OC10値で620zだからえーと
6個3720z
7個4340z
8個4960z
9個5580z
10個6200z
期待値8ぐらいだと・・・4.2kぐらいの買取値がまぁ儲かる範囲ギリギリなのかな
- 372 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/10 22:56 ID:VSgLqACv0
- >>352 クエWiki見たらマッチ使うクエって未実装っぽぃ?
Z団の不具合は告知でてた気がするが…
てか皆、倉庫にあるヌイグルミは菱餅に交換してもらったかな?
- 373 名前:368 投稿日:08/03/10 23:44 ID:+EpfTmZk0
- グレネ買取@4.6kでてる〜
どうりで露店で@4.5k売れるんだ
金銭効率スレでは@5kまでは利益でるみたいだし
今後も上がりそうな予感
分解してる人は値上がりで少し可哀想ですが、金貯めるチャンス♪
- 374 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/11 00:39 ID:orA+WA/c0
- ほんのわずかな利益が出る程度の金額で買い取りして砕くとか
もはや手段と目的が入れ替わってんじゃないかと思ってしまう。
とか言いつつ、スリッパ狩れるモンク持っていながらホムケミ育ててたりするから貧乏なままなんだよな。
最近、貧スレ的にもホムケミはおすすめじゃないかと思ってきた。
・カートと肉の相性は抜群
・LP・PPで回復剤の効率アップ
・商人時代に使ってた短剣(や片手剣)がケミになっても使える
・特化武器なくてもホムの補助火力でなんとかなる
・ぼっちでもホムがいれば寂しくないよ!
エンブリオ代の初期投資が必要なものの、鳥かバニルなら餌代は1時間数百zだし維持費は意外とかからない。
露店商人で止まってるならちょっと転職までやってみるのおすすめ。
なんて、ネイチャの流れをぶった斬ってみた。
金銭効率スレと同じこと話してるんじゃスレ分けた意味ないんじゃね?
- 375 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/11 00:44 ID:hdeGPPhu0
- ネイチャtoライブの期待値上昇は
買って砕く場合、市場原理で仕入れ値が追いついてきてたいして恩恵ないけど
産出する方にとっては単純にプラスだから
この際、自分でネイチャ取りにいけるキャラ作ったほうがいいかも
- 376 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/11 00:49 ID:n+mjvnhp0
- スリッパMAPがよりカオスになるわけだ…
- 377 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/11 02:08 ID:2lCXNCO30
- 菱餅は重量1の白ポ。アロエ葉の半分の重さで同等の回復量。白スリムの1/5
で、値段は確率からすると1520〜2280z。白スリムよりは遥かに安い。
量産さえすれば、アロエ葉〜白スリム並で売っても儲かるぞ。
問題は、交換してもらえる時間が、残り8時間をきった事だ…
- 378 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/11 02:21 ID:2Mj7k0Mu0
- >>373
悪いことはいわない、利益でるうちにはいらんからやめておけ・・・
- 379 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/11 02:51 ID:PgIeMGcf0
- ネイチャ5kで買ってたら下手すると時給0zって事もあるぞ
- 380 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/11 03:12 ID:P8KlAgXV0
- 0zで済めばいいな…
期待値の8個平均がきっちり出たとしても、原石8個の売値は4960zで-40z
買い取って実際にまともな利益を出すには4k程度じゃないと割に合わん気がするなぁ
- 381 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/11 05:07 ID:2Mj7k0Mu0
- 期待値が上下するわけだから、4500程度で買っても手元ほぼ+0な場合もある
4kがいい所だな
- 382 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/11 08:07 ID:1dPvFy840
- 金稼ぎスレのデータで、
【仮定】
・土塊1個分解時に6,7,8,9,10個になる確率は等しい
・10個分解=1個分解×10回を行う操作をしている
とするならば、
平均8、標準偏差1の正規分布が得られる
土塊n個分解時、95%範囲の誤差は1.96×1/√n
つまり100個分解時、95%の確率で土塊1個当たり8±0.196個に分解される
1000個なら95%の確率で土塊1個当たり8±0.06個に分解される
- 383 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/11 08:24 ID:bSYA06/40
- そのうち分解数のサンプルも増えて適正値に落ち着くよ、きっと
10個割りの実装直後でまだ情報が行き渡ってないんだろ
- 384 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/11 08:39 ID:ndg4NNam0
- なんかこんだけzenyが量産されると この手の事にだけはやたら敏感な癌が日鯖だけ土塊のdrop率おとすとかやりそう
- 385 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/11 08:58 ID:zrCi90770
- 1個当たりの利益が今までの1/10以上なら、少なくとも今まで以上の稼ぎになるんじゃないの?
4kじゃないと割りに合わないとか見ると、贅沢になったもんだなあと思う
- 386 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/11 09:26 ID:PvSSFyxT0
- >1個当たりの利益が今までの1/10以上なら、少なくとも今まで以上の稼ぎになるんじゃないの?
往復の手間がより多くかかる分、1/6〜1/7程度で以前と同程度だと思う。
>4kじゃないと割りに合わないとか見ると、贅沢になったもんだなあと思う
これは読み違えている予感。
>>380は期待値割れを考えた時の「割に合わない」だと思う。(個人的には4.5kくらいで買取っても期待値割れはまずしないと思うが)
- 387 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/11 10:06 ID:aLIM6GzQ0
- 買い取れる量が減ってるんで、その倍欲しいかな。
試しに現地で買取してみたけど、誰も売ってくれなかった。
商人でもそんなに持てないのに、狩ってる人は重量大丈夫なの?
- 388 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/11 10:21 ID:ndg4NNam0
- この時期の現地買取はニヨニヨされるだけだろうな・・w
モンク系で本気狩りする時は30分程でSPカツカツになるからどっちみちホテル戻るよ
騎士とかシーフ系で狩るときはスリッパマップ入り口に商人待機させとく
- 389 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/11 10:44 ID:8h7/z6Xk0
- str補正込90くらいの錐持ち三段ローグだと
40〜50分くらいで姉90、砂の塊200くらいで重量過多になる
狩場がジュノー↓→↑で近いし、2PC無いんで蝶で戻るよ
- 390 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/11 10:54 ID:aLIM6GzQ0
- ありがと
意外ともつんだね。
現地まで行ってもダメなわけだ。
- 391 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/11 10:56 ID:S3/+TX2+0
- 狩場が遠いんならまだしも、あんなに近いのに大丈夫もなにもないだろ
蝶で戻って倉庫開けて消耗品補充したりしてても、狩場復帰までは5分もかからんぜ
- 392 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/11 11:36 ID:SaZqv51k0
- シーフ系で狩ってるけど、
2PCとかできないしめんどいんで商人は待機させてない。
重量90%いったら蝶で戻ってる。
つーか、現地買取いたら俺なら売るかも。
ただ定着するまで時間は少しはかかると思うよ。
随分昔に話題に出てた属性付与屋と同じで
「ここに行けば必ず買取の人がいる」みたいなイメージを持たれないと
狩りのサイクルに組み込まれにくいってのが難点なだけじゃね?
- 393 名前:チェイサー 投稿日:08/03/11 11:39 ID:mA0AROTb0
- ネイチャ砕きって、UOとかの生産に似ている気がする。
作業的に。
- 394 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/11 12:14 ID:zzO6Ug8d0
- UOのエルフ村と似てるしなウンバラ。
- 395 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/11 12:33 ID:P8KlAgXV0
- >>385
>386の言うとおり、万一期待値を大きく割り込んだことを考慮しての意見なのさ
そうそう有ることじゃないとは思うが、確率に左右されるものだから相応にリスクへの対処をしておかないと安定した稼ぎとは個人的に思えないってことで
買取の値を上げれば上げるほど、期待値割れした時の不利益が大きくなっちまうからな
しかし、ねーちゃん割り楽になったよなぁ…
1700個ほどが30分程度で割り切れちまった
- 396 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/11 12:47 ID:7IdlSCK60
- この手の話は別スレでやろうってんで金銭効率スレが生まれたんじゃなかったっけ?
- 397 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/11 13:51 ID:wGNwmRF50
- グレイドネイチャが金銭バランスを崩してるから、
ぶっちゃけ貧スレでも他の話題が挙がりにくい
- 398 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/11 14:00 ID:7BoHWIzm0
- 発想がやや逆方向だからな。
貧スレ的には、今ある貧乏装備をいかに取り回して、人脈やきちっとした動きをするか、とか
そもそもの貧装備をそろえるまで頑張るかのネタ提供とか、そんな感じ。
- 399 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/11 14:01 ID:XFbpZjgK0
- キャラによっては貧乏装備でも稼げる狩り場だし
倒せるキャラが居なくても土塊を一定価格以下で仕入れられれば
レア運に頼らずコツコツ地道に稼げる方法なのに
あれもこれも話題を追い出しまくってここをどういうスレにしたいんだ?
- 400 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/11 14:14 ID:Y2ed5IhI0
- >>382
無粋を承知で書くけど、標準偏差は√2 だな
砕いて儲けるなら、スクラッチマスクおぬぬめ。12zがなんと3000zに!
- 401 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/11 15:17 ID:7IdlSCK60
- 放っておくと延々その話題ばかりになるから定期的に釘刺してるだけさ
- 402 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/11 15:22 ID:zzN8Z33H0
- 一方俺は蟻穴で卵を叩いていた・・・
最近は人が少なくて場所取りが楽だよ
- 403 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/11 15:54 ID:S04MszTt0
- 最近はビン拾いはリムーバの方が主流だしな。
ミスケCも安いしそれ被ってぽちぽち潰すのも悪くないかも知れん。
- 404 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/11 16:22 ID:2Mj7k0Mu0
- >>399
追い出してるって、アホか?
稼げないから稼げないといってるんだよ
- 405 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/11 16:40 ID:ndg4NNam0
- >>404
お前は何を言ってるんだ
- 406 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/11 16:47 ID:Y2ed5IhI0
- >>404
稼げないから→稼ぐ気がないから or 楽して稼げないから が正確じゃないの?
今現在のピンポイント稼ぎ口だけど、緑ハーブ1.5kzだってあるんだから…
- 407 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/11 16:51 ID:QQmU7O9t0
- 間違えて100zで2000枚売った俺涙目…
1000枚1000枚と買われて一瞬で消えた/(^o^)\
数年かかってコツコツ溜めた俺の一部だったのにいいいいい
- 408 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/11 16:57 ID:XRXc4ekf0
- 逆に考えるんだ
40zくらいで買ってた頃に比べて60z/個の利益が出たと考えるんだ
ポポリン飼ってた頃は買い集めてました
- 409 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/11 17:00 ID:Y2ed5IhI0
- >>407
南無。これを教訓に次からは値つけチェックを厳密になー
ちなみに俺は品物を並べて露店ウィンドウが出たら、すぐにマウスでなぞって
値段をチェックしてる。もし間違ってたらそのままマウスを「閉じる」ボタンに
持っていけるので、即応できるしね
- 410 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/11 18:27 ID:QpXN5LD80
- 今度1.5倍がまたあるから昆布の売れ行きは凄いな。
手に入りやすい水、風はともかく火、土は10000zでも売れるうちの鯖。
計算すると材料1個で2000z以上いく計算だからかなりのものさ。
これに加えて、空き瓶と緑ハブ売れば序盤の装備なんてすぐ揃うな。
- 411 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/11 21:43 ID:WHqYNm4Y0
- >>384
単純に癌が鯖内の銭回収を止めたとしか考えれんのだが
元GMの問題も風化させないようにとか告知しながらも
別メニューに飛ばしてTOPからの告知を消してるし
ネイチャほどではないにしろ、そこそこ稼げる狩場を見つけた
後4Mぐらい稼いだ頃に、また書きにこようと思う
その頃には一般に広まってるかもしれんけどな
- 412 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/11 23:47 ID:Z5fZKkkr0
- ジュノー下下のゴートちゃうのんか?
そういえば前にイグ幹の狩り報告をしたことがあったけど、今だとどんな時給なんだろか。
1Hでおよそ200緑ハーブ+その他だから…
と思ったが今はイグ幹で狩りしてる人も多そうだしな、独占はできないぽ。
- 413 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/12 00:40 ID:84Nwe3c80
- 龍D3Fに初めて行ってみた。
ミョグェの猫眼石は2k以上の価値はあると思うんだけど,
Drop20%だから金銭期待値は高くないし,15匹しかいない。
風矢集めにしてもグランペコ狩りの方が良さそう。
チュンイーcが出ればでかいけどアリスや熊人形ほどの
需要も無いしなぁ。
79のD>Aハンターで行ってみたけどアンクル狩場としては
なかなか良い感じ。沸きが甘くて囲まれないので。
- 414 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/12 01:00 ID:Nw060Rb60
- >>413
今猫眼石高いの?
もうログインしなくなっちゃったけど、趣味でかなり数集めてたっけなぁ
- 415 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/12 01:11 ID:I7jKmEX+0
- ばらして風矢筒にして売ると、まあそれなりの値段に
- 416 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/12 02:09 ID:BUenNu800
- でも使う側としては猫目を現地で矢作成した方がいいんだけどな
- 417 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/12 04:30 ID:kBYShKqf0
- 矢筒は弓ローグ用だね。矢作成持ちなら材料のままで欲しい。
どっちの需要が高いかは鯖次第かねぇ。
そもそも、風矢使うような狩り場は弓系に開拓されてないって前提もあるが
今後それが変わるのかどうなのか…猫目石の取り難さだと普及も難しいか。
- 418 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/12 09:14 ID:UEf3rw490
- 姉砕きが楽になったおかげで、錐が高くなってしまい涙目だった俺。
しかし、露店で新武器アルシェピースを発見。
これは!と思い現在の資産を投げうって購入、ちなみに値段は錐の六分の一。
こうして周りに弱い弱いと言われてきたマイキャラのAgiクルセがスリーパーMapに進出できるようになった。
スリーパー凄いな。流石このスレで何度も話題になっただけの事はある。
昆布狩りしても余裕で元取れるどころか、アルシェの購入代の元もすぐ取り返せそうな勢い。
対高DEF武器が手に入るだけで、世界ががらっと変わるな。ちょっと感動した。
- 419 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/12 11:52 ID:l4lbZ1D20
- 槍クルセって武器だけ見れば結構安価でいいものが多いんだよな
武器だけ見れば、な・・・
- 420 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/12 12:14 ID:XhvwUx+YO
- アルシュでのASピアスについて一言どうぞ
- 421 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/12 12:38 ID:Vg7xLXYF0
- ピアス発動率悪いよ 他のAS槍と比べると確率かなり低く感じた
でも肝心なのは防御無視ってとこだし そのオマケ程度に考えれば十分高性能
両手槍だから値段は下がってくのは明白だけど、とりあえず5mで買えて満足してる
- 422 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/12 13:10 ID:b3zJpUj10
- 5Mはネイチャ1000個だから篭ればスグだな。おめっとー
錐の六分の一ってことは錐は30M? うちの鯖の半額くらいだなぁ… ウラヤマシス
- 423 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/12 13:50 ID:IDedIwVp0
- 5Mなら2週間もあれば軽く稼げるな、おめっとさん
錐30Mは羨ましいな…うちの鯖の相場はその2倍を遥かに超える
しかし、高DEFの敵って比較的金銭で恵まれたのが多い気がするがどうなんだろう
- 424 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/12 13:54 ID:Ii6ivltp0
- うん、だけどスタン攻撃する敵も多いからAGIには敷居が高いかも知らん
スリッパ大好き
- 425 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/12 14:16 ID:INkw+4jQ0
- さて、倉庫にある土結晶28kを砕くとするか・・・
段々と崩れていく、土結晶を見てると切なくなってくるんだぜ
- 426 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/12 16:20 ID:oX9EzpbJ0
- 28000×5000=140、000、000
ひゃ、ひゃくよんじゅうえむ…?
- 427 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/12 16:40 ID:KfGXjT/E0
- まぁ期待値8個を620zで店売りと考えて138.8M程度か。卒業オメ
2.8k個の間違いだったとか言うなよ
- 428 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/12 17:06 ID:yR68ucHc0
- >>425は砕いて手に入れた金をダイヤに換えたとさ…
- 429 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/12 17:55 ID:kdDMJxr10
- なんという勇者
- 430 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/12 18:23 ID:9ngnjneN0
- ばっか、140M分の土塊を買い込んで一文無しになるに決まってるだろ。
実際、うちのギルドにそういうヤツがいるんだ。
- 431 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/12 18:42 ID:G4PfJcJj0
- うちのギルドのモンクも、無駄使いが過ぎて転生費用借りてたぜ
- 432 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/12 18:47 ID:XXVfHiIx0
- >>426
めが
- 433 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/12 20:33 ID:4d2nEwPb0
- 待て、>>426はカンマで区切ってない。読点で区切っている。
つまり、全てが終わった時に手元には140z……
- 434 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/13 03:24 ID:UI//kkOk0
- ムナック帽子が需要あるらしいけど露店に一つも無いので
稼げるかもしれません
- 435 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/13 11:52 ID:FxFYJSRcO
- ムナ帽はs付き狙いたいところだけど厳しいな…
成功したら成功したで市場が枯渇してるのでクエやってなくても自分用に欲しくなってしまう。
個人的は観察でラフが品薄っぽい中期鯖。
名無しちょい前から値段あがってきてる。
BOT市場在庫はけての品薄とテコン温もり修正の関係だけなのかな。
- 436 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/13 12:38 ID:DtcE33ar0
- クエストじゃね
- 437 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/13 13:49 ID:jKxHR0nm0
- 1.GD1のシャア減少、GD3で狩る臨時の減少
2.かっこいい俺様はクエストで5個つかう
3.落とす敵が少ない、現実は非情である
俺が選びたいのは2だが(ry
よって殴りプリで階段に行くのが限りない正解ッッッ!!
ただしスティると時給が下がるし、ショックウェーブ踏んだ直後のMHで死ぬ人もいる
行くならレモン10個くらいもっとくべし
- 438 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/13 14:31 ID:AwPnQSg60
- 風塊60k以上のところなら、土塊→風塊に変換して供給してた人が
土塊値上がりで風塊を値上げただけとかじゃないの
- 439 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/13 15:19 ID:Zc3JWaoT0
- >435
ムナ帽というか、一発狙いなら今でもFD3は優秀だよ
s靴・忍者も狙えてムナ毛ボン毛も露店で売れるし
運にもよるけどムナボンティムの可能性もあるし
ソルスケcもあるしね
なにより過疎ってて人がいないからまったり狩れるし
職によってはほぼ回復不要で狩れるしね
ラフは元から産出が少なかったけど、属性武器の製造がお察しだったので需要も少なかっただけ
>437の言うようにクエスト需要が大きいと思う
鯖にもよるだろうけど、あのクエの報酬で貰える氷の粉は露店に出しておけばボス狩りPTの人が高く買ってくれるので初期投資は必要だけどやって損はないからね
ちなみに、うちの鯖だと氷の粉は1個100k前後で売れるよ
>437
殴りプリより二刀アサおススメ
調印様が狩れるなら余裕で狩れるし、空デリ鎧あったらほぼ回復いらず
ショックウェーブ踏んでも問題ないし、マジおススメ
- 440 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/13 15:25 ID:3mc5gvnr0
- ウィンドゴーストは当たりさえすれば美味しいんだが、要HIT160はちょっとキツイような
- 441 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/13 16:00 ID:RfoE4FWo0
- 実はD極の雷鳥やハンターにもおいしかったりする
- 442 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/13 16:02 ID:MvjFPwWW0
- 階段いったらミミックに齧られ、レイドアチョに撃たれてヒットストップしてるところに
風幽霊のJTが飛んできて南無った自分が通りますよ…。
殴りプリでブレスカース駆使しながらテレポ狩りが楽でよいです。
HIT足らない分は将軍様クリップで。
- 443 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/13 16:46 ID:MX+JN/I0O
- そこでDS型弓ローグの登場ですよ
- 444 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/13 17:17 ID:9IgmcRKZ0
- 階段は索敵の関係上、テレポできるキャラが楽でいいよな
- 445 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/13 17:23 ID:Zc3JWaoT0
- >440
うちのはHIT120弱だけど、DA発動時のHit補正もあるし、それなりに当たったよ
当たりさえすれば2〜3発で落ちるから調印様殴ってるのとほとんど変わらなかった
調印様と比べて風幽霊はASPD激遅だから被弾もほとんどなかったしね
- 446 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/13 17:33 ID:xSIlS7aP0
- 調印は95回避でもAspdと攻撃射程のせいでやたら被弾する印象があるな。
- 447 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/13 17:37 ID:H7DQYNLR0
- >>445
ほほう。そういやDAのHIT+10を忘れてたぜ。
試しに馬車馬二刀アサを出撃させてくる。
風特化なんて持ってないが地ダマでなんとかなるだろ…多分
そういや階段といえば以前は色々と美味しいレイドアチャをプリソロで倒せる場所だったけど、
今は減ったんだよね
- 448 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/13 17:57 ID:SJC32KNi0
- >>447
DAはHITにプラスじゃなく最終的な命中率に乗算ですぜ
- 449 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/13 18:10 ID:H7DQYNLR0
- 一撃1.8〜2k入るからサクサク狩れたけどJT喰らいまくって開始15分で叩き出されたぜw
ラフウィンド1とドクロ ジャルゴン スケルボーンが10前後。仰る通り結構いい感じ。
風鎧あれば楽なんだろうけど高いからなぁ…買えるまで調印で頑張るかな。
>>448
間違って覚えてたみたいだ。thx
- 450 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/13 19:13 ID:yGCacSmL0
- FD3といえばヒドラ沼ってどうなの?
範囲スキル持ちなら楽に倒せてヒドラcは良い値いきそうだけど
- 451 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/13 19:17 ID:8K2QsBZP0
- >>449
JTが痛いけれど風鎧は高すぎる!
そんな貴方に最適なカードがあるでしょう?
ほらほら、大昔に転職追い込みで狩りまくって茨のカタールと一緒に出たあのカードがさ
- 452 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/13 19:23 ID:IwrJSGIL0
- >>450
Wiz以外じゃやる気しないけど、Wizだと他にFD3で狩ってる人がいた場合横沸きが怖いかな
- 453 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/13 19:23 ID:kDhzIaj7O
- >>450
昔からウィイイィィズ様がTSやってるよ
- 454 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/13 19:25 ID:IwrJSGIL0
- TSか! LOVでやってディレイ中に追い出されたんだぜw
- 455 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/13 19:54 ID:DTMNdYF80
- >>449
風幽霊のJTって無詠唱?詠唱見てから避けれそうなら、ハイドオススメ。
>>450
ヒドラならアマツオヌヌヌ。14匹が固まってるからサクサク狩れる。
- 456 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/13 19:56 ID:s43SqaJR0
- アマツFでボーリングバッシュでボーリングしてキャッキャウフフ
- 457 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/13 20:02 ID:yGCacSmL0
- アマツFもいいけど河童沸きすぎて怖いよなw
でも収集品美味いんだよな傘とか
- 458 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/13 20:11 ID:H7DQYNLR0
- 前にもあったけど河童は倒せれば美味いんだよね。
アロエの葉は1〜1.2kで安定して売れるし、収集品にサイファーあるしメントも落とす。
シーフ系で伊豆セット無駄にしたくない時はマジオススメ。30分で河童c2枚出した俺が保証する。
あれ?でもシーフ系だとヒドラ倒す手段が盗作BBとかSAとかグリムしかねーぞ。まあいいか。
あと関係ないがサンドマンc買えた。
- 459 名前:418 投稿日:08/03/13 20:31 ID:01i1Y+Yo0
- いやぁ、姉砕きっていいねぇ。
おじさんあんまり嬉しくって、スリーパー狩りまくりだよ。アルシェ最高。
ちなみにASピアースは発動率2〜3%くらい。サブキャラLuk1ハンターの鷹が飛ぶのと同じ感覚だった。
俺はアルシェ6Mで買ったけど、昨日今日で2Mは稼いだ。
明日からの1.5倍でレベルも上がるだろうし、今週中で元は取れそうだ。
話変わって、河童は美味しいけど名無し前の方がもっと美味しかったな。
ヒナレが明浄に変わったからなぁ。風魔忍者が沢山いる鯖なら美味しくなったのかもしれないけど…
どっちかというと河童よりグリーンイグアナの方が今は美味しいかも。cも高値で売れるし。
最悪極まりないお邪魔Mobがいるけどな。
- 460 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/13 21:05 ID:r/tmtE3J0
- >>459
おじさん、イグアナは地属性だから河童と比較すると装備が流用できないんだぜ
- 461 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/13 21:14 ID:fzN3ozHk0
- >>460
アロエ葉ヒナレ葉を狙うなら、ってことだろ
- 462 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/13 21:31 ID:mn+ZUME80
- 白ポ=アロエの葉なのに1.2kってやたら安いな
- 463 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/13 22:05 ID:QEUIwzVR0
- アロエ葉1.2kなら買い占めるな。重量2で回復量は白ポ並とか重量効率良すぎ。
my鯖はアロエ葉2kとかだから自分で結局取ってくるわけだが。
- 464 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/13 22:10 ID:H7DQYNLR0
- my鯖だと1.3kでゴロゴロ置いてるから1.2kぐらいじゃないと売れないのよ。
でも今考えると量的にもあまり儲かってなかった気がするw
明日から1.5倍だけど多分調印から出られん。ドロップも1.5倍になりゃよかったのに
- 465 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/14 00:59 ID:VmaqYPkj0
- 天津のヒドラ、68歳アサシンで疾風カタールのみで、バックステップで群れの中に飛び込み
肉クリップで肉を食いまくりながら1匹ずつ殲滅していた俺は異端のようだな。そこへ河童がやってくると
もうサイコーにデンジャラスなんだぜww
ハエで飛ぶしかなくなることもしばしば。一度全滅させればあとは1匹ずつ沸くのを1匹ずつ倒し続けるだけだが。
そして今は、未進化リーフをパートナーとしているケミでFD3や沈没船のヒドラの群れの中に
ケミをおいて、ホムにエサをやりながら収集品を拾う毎日。触手だってベト液だってペットフード代の
足しにしなきゃな。レッドスリムポーションも自作してる。なにせ未進化だから他にとりえがないし。
- 466 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/14 01:06 ID:NC6vHbYV0
- >465
アサでヒドラの群れを狩るならば、グリムのが良いんじゃないんでしょうか?
何かこだわりがあるのかな?
- 467 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/14 01:14 ID:MyAw63I+0
- クロークで群れの中に潜ってハイド→グリムのがいいよなそれ…
- 468 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/14 01:24 ID:U4txtaBg0
- 2刀型でもベナムナイフでいいしな。
- 469 名前:ポイズンリアクト 投稿日:08/03/14 01:31 ID:xDz7UdbQ0
- 呼んだ?
- 470 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/14 02:33 ID:+TgZCIr70
- アロエは料理の材料として需要があるんですが、
HP回復といった底辺な使い方で買い占めるアフォがいるので
アロエを使う料理があまり供給されておりません
- 471 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/14 02:58 ID:nD5aOIwY0
- いや、そのりくつはおかしい
- 472 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/14 03:31 ID:37KtUB2D0
- 気持ちはわかるが料理スレいけw
- 473 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/14 04:55 ID:MyAw63I+0
- 回復剤としても重宝するんだから仕方ないだろーに
アロエ料理が欲しいなら自分で集めるなり買い占めるなりして作るか委託しろ
- 474 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/14 06:04 ID:K49m1Jzt0
- 魚が本来の料理目的には使われないのと同じ感じ?
- 475 名前:465 投稿日:08/03/14 08:56 ID:VmaqYPkj0
- 単に1stキャラで、中途半端に2刀流やら毒関係のスキルに振ってしまっていて、
カタール修練もSBもグリムも習得できていないのです。ついでに風ダマすらない。
ていうか、アサシンになってからハイドにスキルポイント振ってしまってたりもう馬鹿かと。
キラキラって1500円でしたよね・・・・
- 476 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/14 09:17 ID:vTigs3F+0
- つーか、風ダマと水・魚特化買えるようになるまでおとなしく河童だけを狩る感じでいいんじゃないか?
今なら風魔手裏剣も出るし…。
- 477 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/14 11:10 ID:qGlXYqKL0
- カタール修練とSB10あるけどハイドないスイッチアサ持ちの俺が登場
逃げるなんて前衛のやることじゃねえと思った結果がこれなんだぜ
まあ沸きまくったときはSBで処理してるし、無理なら飛ぶからないならないでいいんじゃない?確かに範囲攻撃はあるといいけどね
- 478 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/14 12:58 ID:kAgq70oU0
- ハイドがないってことはインベが高Lvだったりするのかな?
ところでメインsageで最近アサ作ったけど、序盤から時計とか行ってた身からすると
序盤のLv上げがちょい面倒やね、スティがかなり重宝するけど
- 479 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/14 13:21 ID:Z9aILXey0
- 恐らく1次職のレベル上げで一番辛いのはモンク志望アコだと思う。
シーフ系も面倒だが、40転職でいいのでそこまで辛くない。
マジシャンが飛びぬけていいだけ
- 480 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/14 13:30 ID:aYXCWaLO0
- >>479
そこでチョコバイt(ry
- 481 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/14 14:00 ID:iTRvt9dR0
- モンク志望アコは葉猫で割とサクサクjob30くらいから50にできたよ
葉猫行けるまではちょっとしんどいかもしれんけど
ああ、バナナがまだ2.3Mしてた頃に売っておけばよかったなぁ
- 482 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/14 14:02 ID:IqNySryk0
- 料理来るまでアロエが600zで売ってた鯖だが
知り合いのハンタに教えたら買占めまくってた
- 483 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/14 14:17 ID:kiDMi8X10
- モンク志望アコはウルフマップでテレポ狩りするとサクサクあがった記憶があるよ。
ウルフであがりにくくなってから葉猫までがちょとつらいかな。
- 484 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/14 15:08 ID:RTCpfSX80
- 指弾モンク志望のアコだと一番しんどいかもしれない 遅いよけないSPないの三拍子
製造系は50転しなくていいけど指弾モンクだと50転して当たり前みたいなノリだからな・・
モンクにさえなれば昔は時計ペノにコンロンにと稼げる狩場いけてたんだけどね エスマって食えるの・・?
- 485 名前:グランドクロス 投稿日:08/03/14 15:25 ID:ytbZ5p+20
- さあ、そこのSTRアコ!俺を使えっ!
- 486 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/14 15:35 ID:MyAw63I+0
- 自殺に繋がるwww
- 487 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/14 16:34 ID:N7N78cJyO
- 気合いが足りん
DEX40他初期値でもBase60まで(一次JOB50)まではいけるぞウルフで
- 488 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/14 17:07 ID:U4txtaBg0
- Agi型ならどの職でも、
ウルフ→ポルセリオ→シロマ→調印
で楽々レベルアップできるだろう。剣士系ならポルを大将軍にしてもいいし。ウルフに飽きたらラフレシアでもいい。
木琴無くてもランニングセットあるし。金あるなら木琴+ヘアピンとかヒュッケ耳でもっと速度UP。
各職を全てAgi近接型で育てた俺の最短育成の結論。
逆にVit型はどこに行くのか知りたいな。ウルフ以降さっぱり分からない。
- 489 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/14 17:13 ID:V28EDmRF0
- VITは高STRで散財狩りできるのが前提だろ
西兄貴でも行ってんじゃね
- 490 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/14 17:30 ID:OUSq+ee+0
- 貧スレ的にVIT型(というか、非AGI型だよね)はお薦めできないって感じじゃなかったかな
昔、S=A>V=D的なバランス寄り剣士を育てたときはミルク満載でサイドワインダーをバッシュしてたが
今だとウルフでも育て上げられそうだなぁ
- 491 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/14 18:24 ID:EPQY3WfO0
- >488
狼だったらSTR初期のAGI剣士で回復いらず。。。というか、ドロップの肉・化け餌すら喰わずに育てられたぞ
つか、初期ステから極INTなアコでもサクサク上げられるしw
経験値効率だけで行けば確かにそうだけど、ここって貧スレだろ?
狼とかシロマとか狩ってるといつまで経っても貧乏から抜け出せないと思うぞ
ボルセリオもc出なきゃ稼げないし
どれも金銭効率じゃなくて経験値効率の狩り場だな
調印様を狩れるようになればドロップで堅実には稼げるようになるんだけど、1発がないからなぁ
貧乏スレ的にオススメなのはやっぱり蠍(モロク→→→)だと思うよ
堅実にコンバタ材料で稼げる上にcが高額なものが多いので1発も狙えてプチレアも多い
経験値効率は狼とかに比べたら低いけど、金銭効率は比べ物にならないくらいこっちの方が高い
- 492 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/14 18:25 ID:62LGWt1DO
- VITの人ですが、同時期に友人がアコ作ったので転職までほぼペア狩りしてました。
FD1→ゴブリン→東兄貴→西兄貴
大体こんなかんじで、消耗もなく中々の効率出せました。
ソロも肉持って将軍とか東兄貴でそこそこウマーですよ(剣士)
バッシュで一撃離脱を心得ればお財布に優しいです。
- 493 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/14 18:27 ID:62LGWt1DO
- ぁ、ちなみに私の場合運よくゴブc出たから黒字でしたが、
基本的に赤字になることが前提になってしまいます。
- 494 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/14 18:36 ID:kAgq70oU0
- VIT型はATK低くてASPD遅い敵を狙えばいいんじゃなかったっけ
478だけど、なんか鉄板コースあるみたいだから、アサ頑張ってあげてみるよ
セージでエルニウムかき集めておいたからちょっとだけ武器に投資してさ。
お金稼ぎは、序盤は経験値と金銭を分けるのがいいと思う
経験値はウルフ、お金はカタシムリ集めとかね。
マジ系はええぞ、時計2でだらだら狩ってるだけでエルが集まる
- 495 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/14 20:35 ID:qXE0/UW80
- クエストやってないならJob貰えるクエストやれば結構楽になるよ
- 496 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/14 20:36 ID:AlqYD2Oc0
- まだ60歳だけどMyVit騎士の狩場。
剣士時代はBSの属性2HA担いでシムリ→エルダ→ビッグフット
騎士でピアース覚えてからは属性パイク・闇パイク買って
アルゴス,SD2に通ってる。
補足するとくま足は400zで売れた。
SD2は亡者の牙が南無ったが,少し前までは
・高めの収集品(牙は矢にすれば500zくらいの価値)
・Drop高めのプチレア(青箱)
・Mレア(ゼロムC)
と三拍子揃った良狩場。
- 497 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/14 21:10 ID:GCI9R50B0
- 職によってはさっさとレベル上げて金銭効率狩場に篭ったほうがよいこともある。
- 498 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/14 22:18 ID:WV3VXzMv0
- 転職してアンクル覚えたら88まで時計2Fでエル集めて
エルがあまりにも売れなくて88から鳥人間に通いはじめた俺登場
エルが40個とかあるのに3日露店だして1個も売れずに泣いた
鳥人間にはこれからお世話になります
- 499 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/14 22:21 ID:1I2E0IJz0
- 悲しいことに、40個程度だとハッケイモンクや錐持ちが1日で拾うことができ・・・・
- 500 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/14 22:44 ID:59Ibdwxp0
- さすがにエル40個も拾えるもん?
70kとしても2.8Mだぜ・・・
- 501 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/14 22:50 ID:J6gs+aou0
- ウチの村正娘(89歳)がコモド北で
平均して1時間辺りエル2〜3個程度。経験値は1Mに届かないくらい。
発勁モンクや錐ローグとかなら5〜6倍の速度で倒してる気がする。
錐持ち砂ローグなら、時間当たり10個↑とかいけるんじゃないかな…
- 502 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/14 22:59 ID:nDseUx4j0
- それだと時給5Mくらい出る事になるだろw
モンクなら発勁2確狩りで宿使ってもせいぜい2.5Mくらいしかでないしエルも平均すれば7個くらいだろ
- 503 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/14 23:16 ID:nD5aOIwY0
- ところで皆は今日はホワイトデーだけどしっかりと稼いだかい?
店頭にプレボや紫をおいておくと、多少たかくてもガッチリうれてウハウハです。
菓子包みとかキャンデーとかもいいかんじ。
意外と世の中忘れてる男性も多い、ってことで。
- 504 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/14 23:20 ID:IdQCerrS0
- 本当かどうかは分からないけど錐+ゴーレム特化短剣もちの96AXの知り合いは15個/hが平均だといってた
家の84ローグでは錐を含む装備を借りて行ってみたら4〜5個/hだった
話を聞いてるとかなり効率が違ってたのでこれくらいの差が出てもおかしくないのかもしれない
実際その人は2ヶ月位でエル1000個↑ためてたからなぁ
知り合いの話が本当なら3時間くらい、自分と同じペースなら8〜10時間あれば1日40個拾えると思う
- 505 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/14 23:22 ID:VJDcQwYB0
- うちの84チャンプだとエル3つだとしょんぼり、7つだとにんまりという感じかな。
モンク98くらいのときもあんまり変らなかった。原石は1/5にして計算ね。
AXには何LVであっても絶対に殲滅速度で負けてないから、スティールの差なのかな。
- 506 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/15 02:53 ID:LDrT2YDs0
- 貧乏人が錐欲しけりゃ片手間レースでゲットがジャスティス
- 507 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/15 03:42 ID:fPUjeJA+0
- アサだけ作っておいて、神器便乗が一番金かからんな
- 508 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/15 03:46 ID:Ur8ADhX80
- 金はかからんがそういう奴が多いと1次や2次がいつまでたっても終わらない
- 509 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/15 04:57 ID:LDrT2YDs0
- 2次は経験値多いクエなんで重宝してます。
1次は報酬見直してもらわんことには貧乏人でもやる気起きんわ。
- 510 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/15 05:16 ID:n0yhU2Dk0
- >>503をみてあわてて箱を出して寝露天したらきっちりと売れてる……平均の1.5倍でだしたんだけどな。
うーむ、こういう需要は実際に読み辛いな
- 511 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/15 09:44 ID:4KtTDZpn0
- >>503
>ところで皆は今日はホワイトデーだけどしっかりと稼いだかい?
稼ぐより、投げる爆弾の費用の方が上回る日なんじゃなかったっけ?
- 512 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/15 14:20 ID:3hseAWiw0
- 一次はなあ…
せめて海産物系アイテム収集の種類数を緩和してくれるか、
やっぱり報酬の見直しは欲しいね。
今でも、当たれば数百kにはなるから
貧乏人なら美味しいは美味しいと思うんだけど、
その場合海産物集めの手間がかかりすぎる。
前回、倉庫に溜め込んでたアイテムでなんとかこなしたんだけど、
あんまり集まらないものまで結構消費した。
その辺の苦労に見合うだけの夢があってもいいよな。
そうすればお金が余ってる人まで収集品を買ってくれるだろうし、
ビジネスチャンスも広がる。
- 513 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/15 14:57 ID:1DrWrQUb0
- >>504
うちの91AXでも、1時間で5−10はコンスタントに出るから、
脳内補正を少し加えれば、そんなもんじゃね?
- 514 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/15 15:27 ID:w53oetL80
- 錐持ちの効率とかこのスレじゃ全然参考にならないから
- 515 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/15 15:52 ID:1DrWrQUb0
- また貧乏の基準厨かよ、、、
- 516 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/15 16:25 ID:4KtTDZpn0
- >>515
そう思うような人には効率スレの方がお勧め。
- 517 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/15 16:32 ID:Ur8ADhX80
- >>504をおおまかに計算したらスタラクを400体/h倒せしてスティを平均2.4回くらい行えば平均15個くらいは出るな
つまり策敵+スティを2〜3回+戦闘を一体につき9秒で行えば可能かもしれない
- 518 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/15 16:48 ID:fPUjeJA+0
- 索敵+スティ=素敵
- 519 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/15 17:03 ID:bF2YGjg40
- 話ぶった切って質問。
影矢筒が乙ったが、今の鯖相場はいくらだ?
うちの鯖は一人が9kとかで出してるのが最安値で売れてる。
他は20k〜50kがちらほら。
闇ルーン買取すれば稼げるものなのかな?
- 520 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/15 17:03 ID:qIr8jnoI0
- そのあたりは「ろ。」とかを見ればいいと思うよ
- 521 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/15 17:16 ID:fI4qpgeP0
- 影矢は使える敵が少ないから需要は少ない。
ろ。での取扱数が日に日に増えているようなら供給過多なのかもしれない。
- 522 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/15 17:19 ID:/KH3vjDE0
- >519
重量の問題で矢筒にして持ち運ぶより闇ルンを現地で矢にしたほうが軽いので闇ルン転売はあまりオススメできない
知り合いがおでんで狩りしてて安く仕入れられるとかなら話は別だけど
- 523 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/15 17:20 ID:VaUJ+2cm0
- 闇矢筒の値段は手間に対するものだったからねぇ。
手間が無くなれば元手相当に落ちるのは当然でしょ。
手間を惜しむ金持ち
手間を惜しまないこのスレ
次の、手間をかければ儲かるモノ、を探さないとね。
- 524 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/15 22:08 ID:zmxdHEXy0
- 菱餅は終わったんで、次はチョコレート関連とか如何だ??
- 525 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/16 00:44 ID:ZR4hH61r0
- ここ数日狩してて感じたんだが、
ヒドラのディトリミン、毒キノコのカルボーディルが
DROP率上がってないか?かなりポロポロ落ちるぞ?
- 526 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/16 00:50 ID:FSTEMHAG0
- 何匹狩って何個拾ったのか具体的にどうぞ
- 527 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/16 00:59 ID:TIJQa5SZ0
- >>525
最低1000匹は狩った上での体感なのか?
それ以下ならお前の運はディトリミンとカルボーディルごときに使っているだけだと思う
- 528 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/16 01:53 ID:zicO0kaH0
- ウチの鯖の相場だとディトは下がってカルボは上がってる
- 529 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/16 03:37 ID:5QmAPJI+0
- >>519
っデュラ鎧
トゲえらほどぼろぼろ出る訳ではないが
MEプリがちょっと頑張るだけで市場が飽和状態になるのは目に見えてると思う
- 530 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/16 08:07 ID:3cL0CPST0
- 闇ルーンはフラッシュアローという副産物をこれまた大量に生成してしまうため、
実際に現地で崩して運用するには荷が重い
何だかんだで矢筒に変えて持ち運びする
- 531 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/16 08:26 ID:3cL0CPST0
- チラ裏
-----
工夫すれば更に有用な使い道があるけれど、現状では底辺な使われ方をしている素材系消耗品は多い
アロエの葉、ヒナレの葉、イチゴあたりが顕著な例。
まあこのゲーム、プレイヤーが一次産業や素材収集を蔑ろにする傾向があるので
流通面においても、日本人は一次産業を面倒がる種族だ、と認識されて
BOTいいように食い物にされてきたわけさ。
例えどんなにシステムが糞であれ、需要がなければBOTが増える意味がなかった。
EXP効率に繋がらない面倒な素材収集やレア収集をBOTに依存し、
自分はLvとEXPの摂取に専念する。そんな歪んだ体系に胡坐をかいてきた弊害は重いぜ。
-----
- 532 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/16 08:31 ID:UqJpANDH0
- またお前か
- 533 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/16 08:35 ID:3cL0CPST0
- またとかイキナリ言われても困る
- 534 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/16 08:57 ID:pnYc0WJn0
- (キリッ
- 535 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/16 09:00 ID:n8J7lfoyO
- チラ裏
食人花欲しかったからフローラ刈りに行ったんだけど、
途中で通るゴルァマップで最初にエンカウントしたゴルァからカード出た。なんかもっと他のとこで運使いたかったわ。
- 536 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/16 09:11 ID:y1VFA21N0
- カードが欲しくてプパを叩いていたら、出たブラコンをポリンに食われたので叩いたらカードが出た
- 537 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/16 11:13 ID:jrjGjlYL0
- チラ裏にレスするのもなんだがマンドラとかうちの鯖じゃ700kで売れるのにこれで不満とかなんなの
- 538 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/16 11:24 ID:BLDg+YEm0
- 鯖によるっしょ
まぁうちの鯖でも300k↑はするみたいだけど
- 539 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/16 13:01 ID:NSt9SBt30
- なんにしろ、ここはチラ裏じゃなかったりするんだな、これが。
- 540 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/16 15:16 ID:zicO0kaH0
- どうでもいいが、「プラコン」な。
- 541 名前:535 投稿日:08/03/16 17:22 ID:n8J7lfoyO
- まぁとりあえず580kぐらいで捌いてみます。@バルダ
>>540
「ブラザーコンプレックス」だから間違ってないだろww
- 542 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/16 18:34 ID:8W8ln9vI0
- >>531
産業構造は、別にゲーム内に限った話では無いのだが。
この国のコンビニ産業の隆盛、いわゆる作業要員の雇用流動化、相次ぐオフショアなど。
- 543 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/16 18:53 ID:fVnoKLQM0
- 底辺な使われ方っていうのは面白い言い方だなw
確かに生で食ってんじゃねーよとは思うw
- 544 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/16 19:23 ID:aURj7Ohh0
- ブラジャーコンプレックス
- 545 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/16 21:24 ID:Zo5vp4zU0
- だから料理スレでやれw
- 546 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/16 22:15 ID:pKvRG1hl0
- 効率スレ向きかとも思ったが、ここで訊いてみる
鯖1st、2次転職直後〜2次職中盤のキャラがいると思いねぇ
あなたはある日、露店でとある武器を見かけました
・その武器はあなたがメインとしている狩場(もしくは次にメインにする予定の狩場)で使える武器です
・制作費を考えると、結構安いと思われます
・でも最終装備とするには微妙
・とりあえず買えるだけの現金は持ってます
さて、現状の武器と比べて1体あたりの戦闘時間(スキル狩りメインの職ならSP消費)が
何割程度減るなら購入を検討しますか?
長々と書いてみたが、ようするに「いわゆる繋ぎ武器の購入基準てどんな感じ?」てのが訊きたいんだ
※条件に不備があったら適当に補完して下さい
- 547 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/16 22:20 ID:fVnoKLQM0
- そんなもん金額も言わずになんとも答えられないわけだが
中盤なんてあっという間にすぎるわけだから最終装備目指して我慢するのが一番だろ。
お金が余ってるなら、繋ぎを買ってもいいが。
- 548 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/16 22:26 ID:zicO0kaH0
- 鯖1stってとこがミソだな。
繋ぎってーと中型買う前のDHダマみたいなもんか。
金額よりも捌きやすさで決めるかな。
買った値段で売却できそうなものなら買う。
- 549 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/16 22:33 ID:OXcVSouy0
- メイン狩場の金銭効率にもよるかな
だいたいの時給がわかっててその狩場を卒業するまでの時間でペイできるなら購入
- 550 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/17 00:07 ID:F1Q+dq/+0
- 使わなくなったら売ればいいやと思って買った繋ぎの武器も、
いざ卒業したら愛着が沸いて売れなくなってしまう。
だから私は貧乏のまま。
- 551 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/17 00:20 ID:x3WF0bhNO
- 他キャラ育成にも使えるなら買う。半端な特化は買わない。
THグラには今でも新キャラ育成で役にたって頂いてますww
チラ裏
当方前スレで書いたQTiパイク狙いのVIT槍騎士です。
フラフラっとそこらで安売りしてたパイクカンカンしたら一発で+9になったので、
倉庫解放&グレネ&イグ幹&ミノ狩りで
無事QTiになりました。助言くださった方々どうもありがとうございました〜
- 552 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/17 01:14 ID:POi99aXx0
- 何故+10にしない・・・
- 553 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/17 01:31 ID:/vhm34Er0
- Lv1武器の+9と+10の過剰ボーナスの差は、2+3程度。
しかも、大型160%の倍率を考えても、確殺ラインが変わるケースは多くは無いだろう。
濃縮オリに期待できる訳でもなく、恒常的に精錬を依頼できるWSも不在なら、+10にこだわるよりも、当座の回転率を良くして
資産運用という形に持ち込んだ方が、完成を待つよりもリターンが得られる。
Lv1+10を作るのは、誤クホ防止以上の意味はそれほど無いな。
- 554 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/17 01:34 ID:zOPcp4ee0
- 確殺変わるんでもなきゃそこまでこだわる必要もない
+10はコストパフォーマンス良くないし
処分するときに安く叩かれるってことかもしれんが、+9QTiだって普通に一生物だし処分は考える必要ないと思う
- 555 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/17 02:07 ID:POi99aXx0
- 趣味の範囲がだ…そのわかるかね、+10で揃えたいという気持ち
- 556 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/17 02:20 ID:27CKVNzc0
- 金持ちの道楽って奴だな
- 557 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/17 02:20 ID:+jUsCo+S0
- 俺なんて+8とかで普通に使ってたりするけど全く問題ないよ
- 558 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/17 02:26 ID:qXUzk1Ro0
- 貧乏脱出したと思ったら精錬破産した\(^o^)/
- 559 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/17 02:27 ID:y8OkANfa0
- Lv3とか4ならまた違うんだろうけどな
- 560 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/17 02:46 ID:C+pMT2+o0
- Lv1を+10にするのはカードの値段によるなぁ。
+10武器がカード一枚にも満たない値段なら+10にするし、
+10にするゼニでカードが一揃いするなら+10なんかにしないし。
+10QTiパイクなんて一生物だから、最初から最高値にするのは分かる気がする。
Lv2↑で+10にするのは道楽だと思うけど。
でも、ボスcとか挿すならLv3でも+10を狙っておくかなw
- 561 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/17 03:24 ID:wgx52wSd0
- そういえば作りかけの伊豆マインが非常な安価で売っていたことがあって
よくみたら未精錬、ささってた順番がフローラ、ドレインリア、、フローラ、残り1スロだった
ええ、速攻買ってドレイン挿して未精錬のまま伊豆篭り開始しましたよ
- 562 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/17 04:26 ID:rFmxNdvr0
- +7にはしたらいいと思うんだ
- 563 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/17 04:53 ID:Rrc8jI8d0
- 過剰精錬値よりも安全精錬圏内でもcが挿さってることの方が重要な気がする
特に自作
- 564 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/17 05:23 ID:ZxoByxwB0
- 誤クホ避ける意味で、貧スレ的にはLv1武器は+6精錬というのはどうか
- 565 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/17 08:19 ID:a/Ik4jvEO
- 一週間後、そこには誤クホ×4で+10になった>>561の姿が
- 566 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/17 08:32 ID:FNHItfy10
- レベル3武器は+5より+7にすると威力どれくらい違うの?
杖5本クホって500kほど失ったんだが…。
- 567 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/17 08:35 ID:UcC/vVFH0
- それくらい自分でシミュれ
- 568 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/17 09:45 ID:A4wimDnDO
- LV4でも実際は、それほどかわらんだろう。
STRやら武器やらにもよるんだろうが、俺のなかでは
(+7特化>+7&アチャスケc>)+10≧+7&アンドレc
もちろんLV1すら+10にならない俺がシミュってみた机上の空論だけどなorz
- 569 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/17 10:37 ID:Yx4eAWHzO
- Lv4ならATK+50位上がる
- 570 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/17 10:52 ID:POi99aXx0
- Lv4の精錬はでかいぞ
- 571 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/17 11:42 ID:sJH9arYKO
- 過剰セイレンぼー茄子あるからな
- 572 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/17 12:22 ID:A4wimDnDO
- あれってランダム数値じゃなかったっけ?
平均与ダメや戦闘時間みるとアンドレc挿しよりほんのちょっといいぐらいなんだよなぁ。特化cには負けてること多いし。
無理して過剰するより特化c挿して卒業してから過剰特化めざせばいいんじゃないかと言いたかったんだ。
- 573 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/17 12:27 ID:mKALkGxW0
- 90DEXWIZの金銭効率が一番良いのってドコでしょう?
やっとKAJOUイミュン買ったけど金がなくなったorz
- 574 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/17 12:29 ID:4UqB4fWK0
- >566
レベル3の場合、+5で固定ATK+25
+7にすると固定ATK+35に過剰ボーナスでATKが1〜16の間でランダムに追加される
ちなみに、レベル3武器の+10とレベル4武器の+5は追加ATKだけ見るならほぼ同じくらいの威力
- 575 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/17 12:31 ID:4UqB4fWK0
- >>574
間違った
誤)レベル3武器の+10とレベル4武器の+5は追加ATKだけ見るならほぼ同じくらいの威力
正)レベル3武器の+10とレベル4武器の+7は追加ATKだけ見るならほぼ同じくらいの威力
- 576 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/17 12:51 ID:qSG3JF770
- >>573
リアルラックがあるならアインでベアドール狙い
でも監獄でエル拾いが確実だと思う
- 577 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/17 13:10 ID:QO3a13rp0
- 貧乏で、スリーパー用の武器が買えなかった俺のハッケイだが、
付近に住んでいたグランペコという生物にハッケイしてみたところ、
思いのほかダメージが出て楽に倒せた。
近くに生えていた花からSPを巻き上げて、サクサクと狩り進んだ所、
風原石がボロボロ出たんで、平均の5kで露店に並べてみたら一気に完売した。
こうして俺の貧乏生活は終わりを告げた。
- 578 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/17 13:28 ID:9CladogH0
- >>573
経験値と金銭を両立させたいならやっぱり監獄じゃない?金銭だけ考えるなら
月光クリ買ってサソリ砂漠とかの各種コンバ材料拾いとかオススメかも。
DEX極まってるならスティ2・3発でほぼ100%尻尾拾えるし、エル原とか赤血とかも
結構出るからうまうま。うちの鯖相場だと(sageかsageの友人持ってるなら)
安定して700k〜1M/1hくらい稼げるよ。
コンバ材料と原産地の状況は鯖によってまちまちだから見極めが大事って話みたいだけどね。
- 579 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/17 13:49 ID:5tqfb4lh0
- 100レスほど前の初期育成で狙うMobについて亀レス。
ウルフで金銭が微妙ならムカーを狩るのがいい感じ。
サボ針(90%)400zで360z、空き瓶(20%)800zで160z、緑ハブ(4%)1500zで60z、
1匹あたりの期待値があの弱さで580zぐらいだと結構おいしいと思うんだ。
スティールできればサボ針が2倍とれてなおよし。
- 580 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/17 14:22 ID:ztkafzsl0
- てか、最近は金銭効率いい序盤の狩場が多すぎるんだよな。
スリムにレジポ、毒瓶、薬品、昆布、武器製造、料理、属性石…
基本この中の材料を固定で置いていたら2〜3週間もあれば確実に卒業できる。
個人的におススメは昆布か料理だな。
両方とも自分で作れるようになれば、自分用にも使える。
特に昆布は100%確実に作れるから、ギャンブルにもならないのでこのスレ向き。
加えて、cの値段にも期待できる土昆布が一番だと思ってる。火は最近cの値段がうちの鯖では落ち気味。
- 581 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/17 14:33 ID:o++JuBiB0
- まぁ1.5倍期間終了とともにとりあえずは売れ行きが鈍るアイテムなんだけどな
- 582 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/17 14:54 ID:lzWGEhk30
- そしてみんな姉砕きに戻る
- 583 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/17 15:10 ID:a/Ik4jvEO
- 一週間後、そこにはスリッパ用の武器を買って貧乏に逆戻りして市場に姉を元気に供給する>>577の姿が
- 584 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/17 15:13 ID:bvmQkYAO0
- >>573
さぁ、いますぐ効率スレか、職スレテンプレを見てくるんだ。
- 585 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/17 15:24 ID:/rVxrAvG0
- >>573
スキル構成と装備は?
一般的なDEXwizのスキル構成でヒール・フェン・テレポアクセあるなら監獄。
レア相場にもよるけど、ギルド狩りで色々行ける環境ならトールか名無し。
装備の要求度はトール>>名無し>>>>>>>>>>>>監獄
- 586 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/17 17:30 ID:a/Ik4jvEO
- 一週間後、そこにはスリッパ用の武器を買って貧乏に逆戻りして市場に姉を元気に供給する>>577の姿が
- 587 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/17 20:02 ID:FNHItfy10
- クリアサいいね
GD1F→地・空プティ→スクゴーレム→スリッパ で卒業できそうだ
- 588 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/17 20:23 ID:LByaqYKJO
- 今どきソルスケなんて露店に並んでないだろ。
初期投資に金かかりすぎる気が。
- 589 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/17 20:32 ID:McXdgqxH0
- 最近TCJの売りが多い気がする
- 590 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/17 20:42 ID:FNHItfy10
- カタールはクリでやすいから金たまるまでは+7ウルフ2枚ジュルでいいんじゃない
コボクリも安いし
- 591 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/17 20:56 ID:Kc8k43jM0
- 名無しで武器追加されてから一気に旧装備が安くなって
かなり初心者に優しいゲームになった
装備はできるだけ中古で買いましょう!
- 592 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/17 21:21 ID:H7LNic0UO
- 追加は転生用多いから旧装備は残すだろ
全スロ転生ならここは卒業してるべ
ところでクリアサでスリッパくるなよ
殲滅遅くて回転悪くなる
- 593 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/17 21:35 ID:MjC+EGhi0
- 特定職しか使わない武器で、その職を1キャラしか
やる予定が無ければ売るんじゃない?
といっても名無しパッチで該当するのは両手斧とナックルくらいかな。
(グラ→メスもあるかもだけど、短剣は低レベル時に各職で結構使うから除外)
あと弓と銃あたりが売られているのを結構見る。
- 594 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/17 21:35 ID:dRZrV7dG0
- >>592
お前さんこそなにか勘違いしてないかい?
旧装備を中古として世に流してるのは、当然卒業者だ。
>>591はそのお流れを買うことを進めてるんだぜ。
ついでに言えば、錐もち発勁もち以外来るな、というのもスレ住民には優しくないな。
TCしかないクリアサなんて、それこそ貧スレのお仲間だろう
- 595 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/17 21:35 ID:46pkS3T+0
- その卒業者や廃人が市場に中古装備を流す事について>>591は
言及してるんだと思うが。
中古装備に関してはここは明らかに買い手側だし。
- 596 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/17 21:40 ID:FNHItfy10
- クリアサなら武器はTCJだけでオーラまでいくだろ、常識的に考えて…。
- 597 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/17 22:15 ID:zkx84IHM0
- >>573
ちょい亀レスだけど地道に行くならコモド北、一発狙いはアイン2
コモド北はエル60k計算でも500k/hは稼げるし、アインは言わずもがな
転生するまでに100M以上の資産が手に入ったよ
- 598 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/17 22:20 ID:x3WF0bhNO
- 同じスレ住人を排除してまで金銭効率を求める>>592に感服致しました。
- 599 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/17 23:56 ID:jfzlFnFT0
- >>596
本当にクリ型アサならソルスケ三枚もいらんだろう・・・
JKに挑むとかでもない限り
- 600 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/18 00:22 ID:k/wBbEpG0
- >>592はこのスレに来るな、で桶。
- 601 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/18 00:24 ID:Jqu7caJv0
- クリアサならTCJじゃなくて種族型の奴選ぶんじゃねえの?
LUK振らないならカタアサでいいじゃん、ヒヨコさえ買えたら何とかなるし
- 602 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/18 01:23 ID:KmvNbWpw0
- ヒヨコってこのスレ的にはどういうポジションなんだろう
- 603 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/18 01:32 ID:k/wBbEpG0
- >>1基準だと、公式とはいえRM装備だし、リアル懐事情も絡んでくるから、積極的に語るべき内容ではなさげ。
アサなら、属性カタでも二刀に迫れたり、修練のスキルPを他に回せたりとか。弓ローグやスパノビなら、特化Cを1枚増やせるなど、
育成方針自体にも変化があるし、ひよこ前提型と言っても過言ではないんジャマイカ。
- 604 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/18 02:04 ID:R4kDuqce0
- >>602
これのお陰で黒蛇カードが格安になってウマーって感じ
- 605 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/18 03:18 ID:ckyVQ6A20
- 物が売れたともったらOC売りより安く出してた…そりゃ売れるよねヽ(`Д´)ノチクショォォォォ
- 606 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/18 04:33 ID:ktHX/jNV0
- HSPを1100zで100個近く売ってる人がいたりね
あと食人植物の花がOC10で121zなのに、露店だと大体120zだったり
結構OCDC10の値段って覚えてないよね
食人花は+1zでNPCにいくよりは…って事なんだろうけど
- 607 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/18 07:48 ID:IR5Yhrex0
- >605
何をどの程度安く売ったのかにもよるが、
ちゃんとそのアイテムを活かしてくれる
必要な人の手に渡ったと思っておけばいいさ。
まあ、次からは気をつけようぜ。
- 608 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/18 08:58 ID:2YDb7kmW0
- 俺カタアサだけど他につけたい頭装備あるからひよこつけてないね
今値下がりしてるから目標にする価値はあると思う。
- 609 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/18 09:07 ID:5yROajja0
- HSPは拾い物を使うキャラがいないから売ったのでは?
と思ったが今ドロップする敵いないのね。
食人花は弓手クエストこなしてるキャラだと弓手村で130zで売れる。
弓手持ちの人には小銭渡しに便利。
- 610 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/18 09:47 ID:hwSN3elG0
- 元がどんなアイテムだろうが露店に並ぶならみな同じ
ほしければ金貯めて買えばいいだけのこと
- 611 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/18 12:14 ID:PFpCiSvo0
- ゲフェン噴水そばで、青ジェムを455zで売ってるまーちゃんも居たぞ…
最近見なくなっちゃったけど…
- 612 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/18 12:37 ID:NTi/B3Ar0
- お前ら、コンパルションディスカウントというのがあってだな
- 613 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/18 12:47 ID:/qah4EnRO
- >>612
貧スレ住人は脅したりしない。(何
- 614 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/18 13:55 ID:LMFKghYBO
- (何 ←(笑)
- 615 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/18 14:12 ID:ol8i3eq60
- そうか、TCJでスリッパだめだったんだ…
だから、必死に処理してる脇で2匹と接触だけのモンクが
飛んでなすってきたんだ…
錐?借りることは可能だけど、カタアサだから右手で使う短剣ないし…
- 616 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/18 14:14 ID:Ebf9eZmf0
- そのジュル売れば?
- 617 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/18 14:20 ID:Am5f3sAm0
- そういえば昨日とてもかたい桃を600zで募集しているケミがいたが、何かクエで使うのだろうか?
- 618 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/18 14:25 ID:zH53OH4h0
- >>617
毒薬クエでつかう。
- 619 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/18 14:26 ID:aBqZfwkV0
- クエでも使うが、多分スタンアローの材料だな。
エルニウム砕くよりは安め
- 620 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/18 14:27 ID:hwSN3elG0
- スタンアローの矢作成材料になったんじゃなかったかな
- 621 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/18 14:31 ID:Jqu7caJv0
- 弓手にとっちゃ桃とか壊れた鎧とかルーンとか置いてくれると助かるんだよな
多少高くても買い取ると思うよ
- 622 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/18 14:33 ID:4oxUxYDQ0
- ここで話題に出して実践できるかどうかわからないけど名無しの島が美味すぎる
1.5倍期間に知り合いのAXとHiMEプリペアにお邪魔して連れて行ってもらえたんだが2日間(1日2時間程度)の狩りで3人合わせて16Mの稼ぎとか信じられん
スティルと新装備の稼ぎの多さを甘く見てたぜ
- 623 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/18 14:38 ID:Jqu7caJv0
- どうみてもそれお前いらない子なんじゃねえの?
- 624 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/18 14:40 ID:1cV825Zk0
- QM持ちのWIZだったんじゃないの?
- 625 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/18 14:53 ID:eyiHvAMY0
- >>615
余計なお世話だったら失礼。
火ダマを友人から借りることは出来るだろうか。
スリッパなら特化マイン無くとも、右手:火ダマ+左手:錐で十分。
錐と属性が有効な狩場もいくつもあるし、この際火に限らず各色属性短剣の購入を考えてみてはどうだろう。
持ってて損は無いし、何より選択肢が広がると思う。
鯖の相場によるが、安全圏、過剰物、名声物にしても今ならそこそこお手頃な価格で露天に並んでるだろうし。
カタアサでもスリッパに限らず色々な狩場や状況次第で二刀にスイッチするのも有り、というかそれがこの職業の醍醐味というか何というか…。
と、同職持ちがぼやいてみる。
- 626 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/18 14:53 ID:ktHX/jNV0
- >>617
堅い桃は料理の材料にもなる
- 627 名前:617 投稿日:08/03/18 14:55 ID:Am5f3sAm0
-
矢作成の材料になったのか・・・おにぎり持ちなのに知らなかったよ
みんなありがとう
- 628 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/18 14:56 ID:1cV825Zk0
- 俺は堅い桃より
ジューシーなやわらかい桃のほうが好き
- 629 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/18 14:59 ID:Jqu7caJv0
- 錐とかうちの鯖じゃ20M↑するけどそんな手軽に入手できるところあんの?
まあ取ったら元取り返すのあんま時間掛からないけどさ
- 630 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/18 15:09 ID:ol8i3eq60
- >>616
+6だから売れないような気がする…
>>625
ご忠告どもです。
ソロ狩り用アサなので、短剣はまだ手が出ない状況なんですよね。
火ダマ借りるか、鋼鉄集めて作ってもらうか考えます。
- 631 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/18 15:12 ID:bx+Mk+AgO
- 頑張って1Mくらいのカード出したのに間違えて100kで売ってしまった
いつまでたっても装備が買えない…
- 632 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/18 15:17 ID:tltPjUkF0
- >>630
ステわからんから詳しい数値はあれだけど、錐のみ(+盾)で殴ったり、
右手キンドリングダガーにしたりでもTCJよりは相当強い。はず。
借りれるなら一度試してみたら。
- 633 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/18 15:20 ID:xtP5F8ur0
- >>629
錐が20Mは相当安い
さっさと金ためて買うべき
- 634 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/18 15:25 ID:H+TdA7Ab0
- もう値段間違えたネタは見飽きた。
このスレで何度も何度も話題になってるのに
なんでやらかす奴が居なくならないんだ。
「ネタになる」とか嬉々としてるのかもしれんが、
単なる不幸自慢(その実恥晒し)にしか見えんぞ。
- 635 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/18 15:31 ID:Jqu7caJv0
- 錐買えないから貧乏なんだろw
他の鯖でも30Mとか高いところじゃ70Mとかいくのをこのスレに出すのはどうかと思うが
モンクのスリッパ特化ですら買うの大変なのに
- 636 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/18 15:33 ID:GAX3KOn30
- >>615
つまらん煽りだから無視しておけ
- 637 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/18 16:32 ID:IR5Yhrex0
- >615
あそこのモンク・チャンプは人感知即飛びB●Tだと思っておいた方がいい。
あとアサ・ローグもか。
なするとかそんなんじゃなしに、人いたら普通に飛ぶから。
私見だが、クリアサの人でも殲滅遅いってほどのこともなかったよ。
ステによるのかもしれないし、チラ見しただけだが
うちの錐持ちローグと一緒くらいのだったような気がする。
そりゃ、戦闘時間一秒を切るような発勁一確やBB盗作一網打尽ローグ
(うちのは盗作3なんでひたすら叩くのみ)に比べりゃ遅いんだろうけど。
叩いてる内に処理しきれないほどたまってくってんなら
「狩り場合ってないんじゃない?」とは思うけども。
まあ、あんまりひどいMHや激しすぎる横沸きがあった時は
ハエとか、クローキングで下がって端から片付けてくとか。
- 638 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/18 18:09 ID:Jqu7caJv0
- あとクリアサとかなんでも多少収入減るかも知れんが火コンバタあった方がいいよ
トータルするとあんま収入変わらずにEXP↑だしな
- 639 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/18 18:21 ID:qKOnUqEH0
- スリッパ狩るならジオのいる方行けばいいんじゃね?
- 640 名前:615 投稿日:08/03/18 18:25 ID:ol8i3eq60
- 色々ご意見ありがとうございました。
錐借りられるときは眠ってたはずの火マイン辺り、借りられないときは
火コンバタ準備も視野に入れてみます。
なんかスレ違いになりそうなのでこの辺で…
- 641 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/18 19:03 ID:Hqfbc2pZ0
- >>637
それはたぶん装備があって付与ありステもきっちりしてるクリアサだ
TC付与なし低STRっぽいクリアサだと200とか見かけるぞ
- 642 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/19 03:20 ID:AfMU7D4V0
- >>637
うちの鯖だとわざわざ追い抜いてカビくれるよw
- 643 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/19 04:45 ID:ImWQbKcI0
- 錐借りるとか結構迷惑だからあんまやらんほうが良いと思うけどなw
まああると大分変わるけどさ
- 644 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/19 08:36 ID:w+5NTt3w0
- 615にとっての錐はともかく、錐をポンと貸してくれる知り合いの方が
遥かに価値が高いぞ。
- 645 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/19 11:11 ID:bIJ6d0t80
- 休止してる子を1Dayで呼び出して、休止期間中だけ借りるとかできるからな
どうせなら自分で買った方が良いとは思うけど
特に俺の場合は高級武具に関しては
紛失や誤精錬が怖いから借りたくない&貸したくは無い
- 646 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/19 14:59 ID:ImWQbKcI0
- リアル知人くらいなら良いだろうけど同Gとかだと結構うざがられるよな
断るに断れない奴いるだろうし何で苦労してない奴に貸さなきゃいかんだよって思われるよ。
- 647 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/19 17:42 ID:LxlMrsiL0
- +7木琴が+8になって帰ってきたことがあるな
Gチャで「間違って叩いちゃった」と言われたときはヒヤリとしたぜ
- 648 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/19 19:31 ID:UzKcZ9Sx0
- お互いに損失しても自力調達できるモノ意外は貸し借りしてないな
そして借りた時はどんな形でもちゃんと返礼する、と
後々自分の利益にも繋がるので多少面倒でもやることを勧める
- 649 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/20 00:49 ID:Vf7+52Oz0
- 錐70Mするぜ、うちの鯖
20Mとか恵まれてるな
- 650 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/20 01:24 ID:EUa/hq2e0
- どれだけ用心していても、偶発的ロストは起こり得る。持ち替えているうちにあれ、なんてことも。
何か起こっても、返せないものは貸さない、借りない。
錐は幸いなことに、資金がそれほど無くても、リアル時間を費やすことで手に入る可能性がある部類なので、まだましか。
- 651 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/20 01:39 ID:adqhJyJl0
- 装備欄開いてないと、倉庫移動でドロップしてしまう事があるバグは直ったんか?
- 652 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/20 04:44 ID:7eQtCaRj0
- パサナc値下がりしたなあ
うちの鯖じゃ1Mくらい安くなってしまった
- 653 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/20 04:58 ID:YaVB+ztg0
- イフリートウドンことルシウスが量産されているのも一役買ってるな
- 654 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/20 07:53 ID:vrXm1ynJ0
- 逆にうちの鯖じゃ1月2月3月と順当に値上がってるなぁ
SD5のパサナも前と比べて特盛になってるし、下がってきそうなもんだが
- 655 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/20 12:47 ID:EaZ4LUPl0
- 装備欄開いててもアイテム落としてしまうバグ(仕様)があったような
- 656 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/20 13:11 ID:gU8AiaUO0
- スレ違い
- 657 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/20 14:05 ID:5/Fy0wBm0
- >>650
マジ!?
俺狩りでよく高級装備持ち替えしまくってるんだけど
なんだか怖くなってきた・・・
- 658 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/20 14:13 ID:6MZR5Qlw0
- ロストは報告すれば調査されて救済してもらえるだろ常識的に考えて・・・
いくら癌でも常識的に考えれば・・・
- 659 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/20 14:16 ID:Jb5kUk+80
- >>658は純粋だな
- 660 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/20 14:19 ID:Gn5M5cWJ0
- 癌に常識は未実装
- 661 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/20 14:54 ID:GQbAmJPLO
- まさに今の中国見てるみたいだよな。
さてまったりクリーミーcでも狙おうと
過疎MAP散歩しながらバッタ海岸目指しつつ
適当に殴ったウルフから名刺を入手。
…はぁ〜絶対クリーミーcでないわ…
と諦めながらバッタ海岸で緑ハーブ湧き待ちながらバッタ軍団しばきつつ
クリーミーも叩いていたがやはりカードは出なかった。
んでも、ハチ蜜は幾つか拾えたので吹っかけ値段で出したらトイレいってる間に売れちゃった。
緑ハーブメイン露店だから安くは無い値段だったけど品薄なのかな?
倉庫のやつも出したら全部売れちゃった。
料理材料の露店でも出して見ようかな?
- 662 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/20 14:58 ID:EaZ4LUPl0
- 中華BOT露店に小包子売ってあったらちょっとだけ笑うかも
- 663 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/20 18:48 ID:cE+Dr6t+0
- ロストは、昔コボクリ3Mの頃、
「TCチェイン・コボクリ x2」とか騎士潰して作ったクリプリ装備ロストして、
癌に
「どーにかしてっ!」
って送ったが、まぁいつものテンプレ帰ってきてそれでお仕舞い(なにもしてくれへん)
なので期待しちゃダメだぞ
- 664 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/20 23:09 ID:ANrYlXaS0
- ARIAのアニメいいね 原作とは微妙にストーリーが違うから飽きないよ アップになった時の顔がきもいけど
- 665 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/20 23:09 ID:ANrYlXaS0
- 誤爆じゃないから・・・
- 666 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/21 00:28 ID:Qd/k+hlI0
- ARIA良いよな、あれで時給1Mzくれるしマジで良い職だわ
- 667 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/21 00:30 ID:0gx94xs50
- ムナック帽が2Mで売れた、まじおすすめ
- 668 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/21 00:31 ID:3ZscETG+0
- ARIAはコミック版を全部買ったなぁ。
AQUAが売ってなくて切ないけど。
なぜか、あれを読んでるとアルデバランを思い出すんだよな。水路?
- 669 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/21 00:36 ID:2Ui6dyw70
- ときどき挿入される不思議な話(怪談?)が好きだなー
- 670 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/21 00:40 ID:7lf4aRJA0
- >>657
なんでお前このスレにいるの?
- 671 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/21 00:43 ID:wU131AQ10
- 高級の基準は人それぞれではないだろうか
- 672 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/21 00:46 ID:tY0F05Ai0
- つまり、高級サングラスかけてる奴は、このスレにいちゃいけないんだな。
俺は、ただのサングラスで良かったぜw
- 673 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/21 01:40 ID:cpqfWEyi0
- >>672
後ろにくっついてる[1]はなんだテメー
- 674 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/21 02:21 ID:Ho6ygWym0
- >>673
よく見るんだ!
刺されてるカードはデビルチだ!
- 675 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/21 03:21 ID:Qd/k+hlI0
- デビルチ刺しでも結構高い罠
- 676 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/21 03:48 ID:2VoyJoaZ0
- グール刺しなら認める
- 677 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/21 05:13 ID:8Lr9pOpV0
- 社長!こんなとこにいたんですか!!
- 678 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/21 10:59 ID:qsL5zban0
- 高級=ウサギナイルとテレナイルと見た!
- 679 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/21 16:32 ID:T2VZBwnj0
- 白銀のショーテルとかライダーバッジとか黒皮のブーツとか露店で投げ売られてたのを見て
これ貧乏に向いてるんじゃねとか思って買って3秒後に後悔
- 680 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/21 16:47 ID:yh9reOE80
- あるある過ぎてフイタ
- 681 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/21 17:00 ID:QNT6brxs0
- 679「あああ・・・・あああああぁぁ」
- 682 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/21 17:13 ID:1BaF+gW20
- >>679
だからお前は貧乏なんだよ
- 683 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/21 17:28 ID:VqKYlbnz0
- マジ育成のためにヒルクリ探してたらクリップが4Mで、イヤリングが3.5M
あっINTも上がるしこれいいじゃんオトクーINTって+1だっけ?、って右クリックして我に返る
って事がよくありすぎて危ない、テレクリとか
買う前に右クリックは必須ですよねー
- 684 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/21 17:32 ID:H8LK5wYd0
- 白銀は転生用じゃなければぜひほしいんだが…
- 685 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/21 17:51 ID:wU131AQ10
- 転生用じゃなければ値段に0がもう一つくらい追加されてそうだがどうなんだろう
- 686 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/21 17:53 ID:W/AOXgo00
- 名無しいくとポロポロでるからそれはないな
- 687 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/21 19:17 ID:3ZscETG+0
- マジじゃないけど、回復財を持ち歩く代わりに
ヒールが使えるようになる装備を買うってのは違うのかな。
騎士子の滞在時間を延ばすためにブリューナクとか
鍛冶子の滞在時間を延ばすためにライトイプシロンとか
鷹弓子の滞在時間を延ばすためにルドラ弓とか…
汎用性を考えるならヒルクリだけど、
正直、ブリューナクには惹かれてる…
5〜7M程度で売られていて、ヒール5…ホスィ…
- 688 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/21 19:25 ID:0gx94xs50
- サーバー事情によるかもしれないが
名無しで風レジポ需要が高まってます
材料はダスティネスなどが落とす蛾の羽粉
まだキャラのレベルが低い人や、装備揃ってない人にはオススメです
パンクも落とすため、ジュノー↓←↑の通称カビMapもオススメ
でもムナック帽が一番おすすめ、お願い。誰か取って来てえ〜
- 689 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/21 19:33 ID:Ho6ygWym0
- >>689
すまない。
sシューズがお察しになりすぎてムナックは狩る気がしないんだ。
帽子は君に任せた!
- 690 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/21 19:35 ID:Ho6ygWym0
- アンカームス…
ごめんよ、ムナックの靴脱がす作業に戻るよ…
FD
∩ λ………
- 691 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/21 19:40 ID:TMCMxgSh0
- ラピュタ禁止な
- 692 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/21 20:01 ID:3baihJOy0
- 値段はともかく長靴いっぱい拾いたいよ
- 693 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/21 20:14 ID:KakdlP5u0
- ベインス実装の数週間前に休止したんだが、あれから貧乏人達の金策手段に変動はあった?
- 694 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/21 20:18 ID:tY0F05Ai0
- 姉砕きの手間が減った位だな。
- 695 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/21 20:24 ID:KakdlP5u0
- そうか姉はいまだに健在か
新MAPも期待できないのかね
- 696 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/21 20:52 ID:T+emdwrt0
- 新MAPはLv80↑じゃないといけないし(抜け道はあるこたあるけど除外)、装備の敷居もそこそこそろってないといけないからなあ。
- 697 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/21 21:04 ID:ah24ORCP0
- >>687
他の二つはどうだかわからないけど弓鷹にとってルドラは最終装備の一つだよ
高すぎて買えないだけで
- 698 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/21 22:51 ID:z2LldlSP0
- やっぱり〜オブミートスメルは神だと思う。ベルト以外なら。
- 699 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/21 23:38 ID:2kRb/TsM0
- >>698
すまない・・・ベルトなんだ・・・
- 700 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/22 00:05 ID:osGg1J/F0
- 属性カタール値上がりするよね、によによ
- 701 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/22 00:19 ID:ZB04NJnV0
- >>693
>>688も言う通り、最近名無しやトールでの狩りでかなりレジPが重宝されてるようなキガス
トール秘密クエのためにレジP探したけど無いのなんのって。
けど高いのは火と風だけかな
- 702 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/22 00:57 ID:1g49L2hF0
- 並みの戦闘AGIケミ(DEX50)じゃさっぱり成功しないけど('A`)
それなら材料集めれば!と思ったけど1個600z程度(羽粉)で経験値無しじゃなぁ
襟巻は発勁持ちなんでそれなりに狩れるけど、同じ狩るならスリッパ行くッス
- 703 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/22 00:57 ID:JEpuqR860
- うちの鯖では火昆布が飛ぶように売れてる。
12kで即売れなんだぜ?サソリの尻尾一つが3000zと考えれば自給は姉砕きに匹敵する。
問題は、ライバル店が現れたらすぐに値が下がるとこだよな。
その時は、その昆布とうちのクリアサでスリッパ狩りに行くが。
- 704 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/22 01:19 ID:4pdYFF+i0
- うちじゃ8kでも売れ残ってるけどな・・・
- 705 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/22 07:52 ID:ZIwqpPL90
- まあそのあたりは鯖次第だしな。
703と704の鯖で需要と供給のバランスが違うんだろ。
うちの鯖は7-9kzの店がまばらにあるけどカプラ付近にある店だと
高値でも地味に売れてるみたいだし。
- 706 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/22 14:36 ID:ZDUr+s4tO
- そこで今日のオススメはプラズマc(敵を倒すと一定確率でレジポを落とす)。
数を狩る狩場なら予想以上にドロップしてくれるので単調な狩りのアクセントに。
自分で使う分くらいはレジポを確保できるかな。
- 707 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/22 14:51 ID:K8OQZ6qW0
- プラズマ自力で狩るのはアレだし高いし
- 708 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/22 14:57 ID:PtBYqp000
- プラズマc買うならミミックc買うわ・・・
- 709 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/22 15:09 ID:84Z/MKM10
- 先生、プラズマcが高すぎて買えません
- 710 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/22 15:21 ID:5SQMkPuw0
- 同じこと言おうと思ったら2つも同じ意見が出ててワロタ
レジポの需要があるならレジポの材料を集めるのが貧スレ住人流だろー
カウンターダガーの試し切りにドリラーを狩り始めたが、結構うまいぞ
- 711 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/22 16:09 ID:2jsyR+CK0
- >>703
スコーピオンの出すサソリの尻尾ってドロップ率悪い感じがするから
10k〜そのくらいまでなら買うかな
スティも効きづらいし
- 712 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/22 16:20 ID:JEpuqR860
- >>711
俺も最初はそうだったんだが、かかる金を見ているとついセージ作ってた。
土と火は落とす確率が水風に比べて若干低いからな〜。
その上、水と風は他二つより大量発生or狭いマップだから他二つよりはちょっと安くなるねぇ…
>>710
昆布用のCD殴りセージで行ったことあるけど、そこよりもスリーパーの方がおいしかった。
混んでたらたまにそっちにも行ってるけどね。
- 713 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/22 17:30 ID:ZDUr+s4tO
- >>707-710
すまない。ミミック級の高級品だったのか。レジポだからミストケースくらいだと勘違いしてた。
たまたま観光中に拾ったのをコンロンで使ってみたら枝と同じくらい出て楽しくて、つい。
しばらく700kで売りに出してた時に売れなくて良かった……
- 714 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/22 17:51 ID:F43tPoJO0
- うちの鯖4Mくらいすんな。
- 715 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/22 18:12 ID:Ues07G9O0
- サソリ尾狩りは他の3種に比べて狩りマップの敵のドロップが通常ドロップ・プチレア・レア。カード含めて美味しいのでこのスレ的にはおススメ
経験値的には(´・ω・`) だけど、それは他の3種にも言えることだからね
あと、コンバタ売りは長期的な目で見ないとだめ
売れなかったら売れるまで待つくらいの心構えがなければだめ
ライバル店が多いとついつい値下げしてしまいがちだけど、それはだめ、絶対だめ
長時間放置露店しているとライバル店が売り切れたり店を畳んだりする瞬間があるから、そのときに売れればいいやってくらいで売るのが丁度いい
今はBOTが減ってBOT産材料を仕入れてたコンバタ売りも減っているので稼ぎ時だしね
- 716 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/22 18:47 ID:n2NKTenE0
- 商いの秘訣は飽きないことだな
- 717 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/22 20:01 ID:C2APKLBW0
- つまり春夏冬だな
- 718 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/22 20:05 ID:n2NKTenE0
- くそー >>717 になんか負けたって愚痴
- 719 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/22 20:11 ID:wTBL9Ht80
- せっかく苦労が報われるご時世になったのだから、地道にやるのもいいもんだぜ
分業あってこそのMMOだよな
- 720 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/22 22:15 ID:KaneyueG0
- 今日破産いたしました。
これからお世話になります。
やっぱり貧乏人の友はエルですね。最近自分の中で通貨単位が
KとかMじゃなくてエルになりました。うちの鯖だとエル一つ75kくらいなので
S1シューズ=平均2エル〜3エルだなーとか、狩りの収穫は今日は7エル分だとか
通貨単位が変わったことでお金稼ぎが少し楽しくなりましたよ。
いや、何つーかこういう日々の考え方を変えたりしないとソリストな自分には
資金稼ぎは辛すぎる。でも楽しさと両立はできない、それが資金稼ぎ('∀`)HAHAHA・・・・
- 721 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/22 22:22 ID:9aBeLz3K0
- スリッパとか金銭も経験値も両方とも効率いいのに、楽しさがないんだよな。
あまりにも狩り過ぎて、さすがに飽きてしまった。
- 722 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/22 22:36 ID:Sf01Kcva0
- >>721
かといって他の狩場にいこうにもスリッパのが経験値と金稼げるから
いけなくなって、そのまま永遠とスリッパオンラインへ・・・。
- 723 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/22 22:40 ID:1rSc6IlG0
- スリッパオンラインをやり続けた知り合いが、
- 724 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/22 22:45 ID:K4/oNdVR0
- さっき、街の近くのフィールドでテロがあったんだ。
これはドロップの拾い時!
と、勇んで町を出たのはいいけど、歩き回るのもきついテロだった。
2回ほどペナを貰ってしばし待機。
しばらくすると収まってきたとの言葉が。
よし、再度ドロップ拾いに!
と出たら、今度はMobなんていやしねぇ。
ウロウロしながらポリンを殴ると、少々ドロップを食っていたらしくカツアゲ。
どうやら完全に鎮圧されたらしくドロップもすでになさげ。
しょうがないので帰りがてら雑魚を素手でペチペチ。
ポリンやらプパやら殴って空き瓶やら拾って帰還していると
プパカード1個獲得
Σ('-'っ)っ
- 725 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/22 22:59 ID:9aBeLz3K0
- >>722
他の狩場に行ってまずい思いをして、スリッパへのモチベーションを高めるのもいいよ。
最近監獄行ったり騎士団行ったりしては、スタン死してる。
- 726 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/22 23:51 ID:Ues07G9O0
- >721
楽しさがないっていうのはレアが期待できないからでは?
確かに稼げるけど、1発がないから狩りも単調になってしまっているのでは?
個人的には少々経験値が不味くてもレア・プチレアの出る狩り場の方がモチベ維持できると思う
- 727 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/23 00:22 ID:B/rEHnxE0
- >>726
出ないレアに苛々してしまうタイプもいるんだ。
コモド北のエルもプチレアだけど、やっぱり狩り過ぎで飽きてるし。
最近は付与フィスト作ったりして遊んでるよ。
そして余計なものを買うので貧乏になっていくというオチ。
- 728 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/23 00:27 ID:1QmtrzXS0
- クエでカカオが必要になってサル山いったんだ。
そしたらぽろぽろでるイチゴがおもしろくて、
カカオが集まった後も二時間ばかり狩ってた。
- 729 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/23 00:50 ID:3lV9VMNV0
- >>728
そんな貴方にはアルベ←←の狼森がおぬぬめ
ウルフ・スポア・スネークが6%でイチゴをドロップするし、ポポリンだってブドウを落とす
マップ左上付近に赤キノコと緑草の湧きポイントもあるしね
- 730 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/23 01:07 ID:XByorX5z0
- じゃあ俺はフェイヨン↓↓をオススメする
ウルフ山盛りスポアもスネークもウマー、ポポリンも居るからブドウも取れるし緑ハーブはご褒美だ
経験もある程度両立できていい感じ……って、アレ?
- 731 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/23 01:08 ID:IwL3GAez0
- 突っ込みてぇ
- 732 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/23 01:09 ID:jcOZOnO60
- じゃー、俺はプロ↓↓→m・・・だるい
- 733 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/23 01:22 ID:p93cUJuyO
- 84の量産ハンターですが調印マジお勧め
泣けなしの金で買ったQMCとドロップの化け餌があれば矢が切れるまで籠れる
養殖とかアレだけど気にしなければかなり稼げる気がする
オレ…調印で発光までして…全キャラの装備を整えるんだ…
何だか自慢話になってすまんorz
- 734 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/23 01:27 ID:B/rEHnxE0
- 調印はDS一確みたい弓職なのばかりいるから、むしろいい話に思えてしまう。
- 735 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/23 01:29 ID:LBQ3woTl0
- いやQMCぐらいなら自慢ってほどじゃないんじゃね
- 736 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/23 01:56 ID:EKi++WXu0
- 弓手の装備揃えるためにスリッパ狩りしてるが弓育てる前にモンクが光りそうで困る
もうすぐ90台入りそうだし・・・
- 737 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/23 02:10 ID:LU/tqCby0
- >90台入りそう
そっからが長いんじゃ…
- 738 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/23 02:17 ID:1QmtrzXS0
- アルベ←←もフェイヨン↓↓もプロ↓↓→↓→↓↓→も行ったことあるんだがw
やっぱ6%と10%じゃ体感違うわ。
>>737
言っちゃいかん。96ちょいでようやく折り返しだなんてww
- 739 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/23 04:09 ID:jcOZOnO60
- Expだけ見ればな
ただ、ステが整ってくるから単純に折り返しって言っていいものだろうか
といつも思ってる俺がいる
- 740 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/23 04:11 ID:EKi++WXu0
- モンクなら生体もあるしな
- 741 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/23 04:12 ID:LU/tqCby0
- 生体阿修羅ってもうオワタ扱いだと思ってた
- 742 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/23 04:17 ID:B/rEHnxE0
- できたとしても相当な散財狩りっぽいね。
まあ、オーラ出てもスリッパ狩ってるチャンプがいるのが現実だよ。
ジョブ上げるついでに金稼ぎしてるんだろうけど。
- 743 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/23 04:23 ID:LU/tqCby0
- モンクのHP係数では死ぬ確率高くてワリにあわない
- 744 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/23 05:13 ID:U8C2/plk0
- 経験値だけ見るなら
1→92 ≒ 92→96 ≒ 96→98 ≒ 98→99 (未転成)
今のMyキャラが3ヶ月かけて92になった。
上の数値だけ見るなら、発光は9ヵ月後になるかな。
でも、体感上の予想だと、発光は半年後くらいかな。
途中で他キャラに浮気しなければw
- 745 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/23 06:38 ID:8ZberC5Q0
- >>744
単純計算だとそうなんだがその区分だと俺は98→99の期間が一番短かった
- 746 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/23 06:50 ID:jcOZOnO60
- 95↑だと96→97が一番だれてくるな
- 747 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/23 06:56 ID:xJeZZs+60
- 俺は97→98だったな・・・
98→99は後ちょっとでオーラ!という明確な目標があるから結構だれないんだよな
90台後半って大抵既に主なステ完成しちゃっててレベルアップの喜びが少ないのもだれる要因かも
- 748 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/23 07:29 ID:V/NuBP1C0
- そこで完全2極マジお勧め。ステータスの完成するのがオーラだから最後までだれないかも知れない?
ただ稼げるステータスと言うよりは趣味ステがほとんどだろうから(I-Dとか除く)貧乏脱出には向かないかも。
所でここって何スレだっけ?
- 749 名前:744 投稿日:08/03/23 07:29 ID:U8C2/plk0
- 私も昔にメイン鯖で一人発光済みだけど、ダルさでいったら
96→98 モチベダウン。狩場に変わりなく装備も対して変わりなく。LvUpも少ないし。
1→92 80くらいまでは楽しいけどそれ以降〜90くらいがダルかった。
92→96 ステが完成してきて狩場が広がり、最終狩場を探していろいろ探検してた。
98→99 フォォォォォォォォ!!!!
の順番だったかな。
今のサブ鯖キャラだとLv上げにクエも使えるし、
趣味キャラってこともあって割とモチベーションを保ててるなぁ。
とりあえず、GWくらいに折り返しまでいけるように頑張る。
- 750 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/23 10:34 ID:uQxSrkVY0
- 貧乏スレらしからぬオーラの多さだな
- 751 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/23 10:37 ID:URby7Oy40
- 4年ぶりくらいで帰ってきて1から出直しな漏れの居場所はここにもありませんか?
- 752 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/23 10:40 ID:GlcZyKtN0
- ここにはないな。さぁログインするんだ
- 753 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/23 11:12 ID:rKovouHd0
- >>751
おかえり
居場所が無い?んなこたぁない
BOTはたしかに減っている
でも知ってる人もそれなりに減ってると思う。
- 754 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/23 12:23 ID:N/mM9L1x0
- でも新規の人…はあまり増えてないか
ワールドとサーバーが増えたからかなり分散はしてるけどね
課金以前の人口密度は異常
下水2Fに数十人はいた
- 755 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/23 12:25 ID:9iqibACY0
- でも最近春休みのせいか所属Gに新人さんとか数年ぶりの出戻りの人とか数人入ったんだよなー
ということはまだボチボチいるんじゃね?
- 756 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/23 12:52 ID:Xo/6fI3oO
- 職スレにも復帰者や新規の質問がきたりするしなぁ
まぁ三月は出入りの激しい時期だよ
- 757 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/23 14:25 ID:Y4JA8MRn0
- 2年ぶりに新規で復帰した俺がここに
1グループの村鯖だが、イグ幹いったら誰も人いなくてウマー
- 758 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/23 15:07 ID:AH0/931k0
- 悪いこと言わないから新規で1グループはやばいと思うから移動したほうがいいと思うよ。
- 759 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/23 15:25 ID:Y4JA8MRn0
- 新規っていっても、前は人が多い鯖でオーラ出すくらいまでやってたんだが
今回は人の少ない鯖で、ひっそりソロ狩りやりたいんだわ
- 760 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/23 15:31 ID:1QmtrzXS0
- 流通少なくて金策しづらい&装備整えづらいって点か
- 761 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/23 15:32 ID:pEE3Yin20
- レイドリックcがグループ4鯖あたりの相場平均の2倍したりするしな
- 762 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/23 15:38 ID:1QmtrzXS0
- まあ今ならランニングセットやらヴァーリのマントやら代替装備が豊富だし
村鯖ならではの金策方法もあるだろうし一概に住みづらいとはいえないが。
過密鯖に疲れたならお試し移住もいいかもしれんな。
- 763 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/23 16:06 ID:AH0/931k0
- >>759
そうでしたかー
俺は一回村鯖行って臨公広場が無かったんで場所が違うのかと思って聞いてみたら
誰もいないだけだったって言う事があって新規じゃ辛いと思ったんですよねー
でも、せっかく葉っぱ狩っても緑が1400で売れ残ってたりするし金策も辛いかもです…
- 764 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/23 16:29 ID:xhjEW9i60
- 癌が予定中の鯖統合の対象鯖だったら統合後に人増えてウマァになるかもしれないぞ?
もっとも、そうなったらひっそりソロ狩りができなくなるんだがな・・・
- 765 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/23 17:21 ID:p93cUJuyO
- ふと倉庫を漁り売れる物を探していたら…
馬牌14kあった…
鯖の最低価格の5kで露店売りしています…てか、何でこんなに溜まったんだか謎だ…
- 766 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/23 17:25 ID:XO6zRp0j0
- 5kの品が14kって70Mじゃないか
1.4kの間違いとかじゃないのか?それでも7Mだけど
まあ、おめでとう
- 767 名前:744 投稿日:08/03/23 17:58 ID:U8C2/plk0
- >>750
メイン鯖じゃカエレって言われるかもしれないけど、
サブ鯖じゃ十分にココの住人なんだよ。カンベンしてくれ…
- 768 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/23 18:02 ID:WhY8sfGr0
- >>765
「いつかまとめて売るかもしれない」と少量を倉庫に
↓
倉庫に入れておいた事を忘れる
↓
ドロップのある狩場に通い、都度追加されるも空気
↓
金策に困り倉庫を漁り発見 ←今ここ
- 769 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/23 18:43 ID:/QRK+Szg0
- ソヒーや将軍様狩るにしても四万匹以上は狩らないと出ないな。
ソヒーだったらマフラの二・三十個は出る計算か。
尊敬するぜ。
- 770 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/23 18:44 ID:MZCelFhk0
- 数十Mの高級装備にいくらスリッパを狩っても手が届かないと、
心は貧乏人のままなんだよな。
真の貧乏(初心者や時間がない人)は少ないけど、
上級装備に届かないから心が貧しいって人は多そうだ。
- 771 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/23 19:34 ID:EKi++WXu0
- 村鯖はレイドとか高いけど錐とかV系とかの高級装備が安いっていう利点もあるけどな
- 772 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/24 10:05 ID:CPFJlkUD0
- 過疎鯖にいたけど結局元の鯖に戻ってきてしまった
人少ないから俺TUEEしたいという欲がね…
飽きっぽい俺には廃プレイなんて無理だったようだ
- 773 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/24 12:28 ID:a8CjrnRk0
- スリッパ用モンク育成で調印篭ってたけど
いざスリッパデビュー果たしてネイチャ量産してみると、実はそんなにネイチャは旨く無いと気づいた。
八景狩りはとにかく操作の手間が多すぎる。
みんなよくあんな面倒な事長時間続けてるよなぁ
俺には80台短剣スナログで調印を殴るだけの方が遥かに楽に稼げてイイという結論になった。
- 774 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/24 12:41 ID:YMWjGfC/0
- >>773
それは無い
2確、詠唱遅い、避けないのどれか該当してんじゃないの?
- 775 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/24 12:57 ID:9rw7KxvM0
- >みんなよくあんな面倒な事長時間続けてるよなぁ
これってネトゲそのものにいえることだから今更もいいとこだよな
- 776 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/24 13:01 ID:vU69lwYo0
- 面倒で色々やることある狩りの方が楽しい、って人もいるよ。
自分の場合はハッケイもまだ単調な部類で、やってて眠くなる。
- 777 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/24 13:02 ID:nOaqvO0L0
- スリッパは避け発勁モンクが90代くらいになって、初めて楽になったと感じたな。
95%回避になるまでは結構苛々したし、4分持たないで宿に帰るのも辛いもんだ。
- 778 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/24 15:46 ID:yMcVPeEI0
- 94〜98あたりが作業ゲーすぎて耐えがたい
脳細胞がガンガン死んでる気がする
- 779 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/24 16:58 ID:egyOa1/O0
- 俺の友達は4キャラほど転生持ちだけど、90台中盤はレースがいいって言ってた。
本読んだり、テレビ見ながらのんびり一月もレースしてたら乗り越えれるとさ。
せっかく、他にも経験値稼ぐ方法あるんだから、そっちも試してみるのがいいぜ。狩りだけがこのゲームじゃないんだし。
- 780 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/24 17:03 ID:Fzw77fKI0
- でもレースは金かかるから
このスレ向きの経験値の稼ぎ方じゃあない罠
- 781 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/24 17:10 ID:egyOa1/O0
- 90台まで育ってたら、それこそレース代くらいの金策なんていろいろあるじゃマイカ。
狩りレース金策、狩りレース金策って感じで飽きないようにするのも一興かと思う。
- 782 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/24 17:11 ID:JojONSXxO
- 90台半ばにもなって貧乏て
どんだけ要領悪いんだよ…
- 783 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/24 17:12 ID:h/FPjniq0
- 90代ってようやくステが完成してきてまさに稼ぎ時って感じの時期じゃね
- 784 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/24 17:30 ID:W1GJLgKC0
- >>774
気弾だしてハッケイ打つ作業とウンバラで塊割る作業が性に合わなかった
調印を/nc辺りでダラダラ倒して
そのドロップ品を面倒くさい作業の必要も無くOC10でNPCに売るだけだから楽と言ってるだけだろ
割るのがだるいというのは昔からちょこちょこ出てる意見だし
パッシブ狩りなんてクリックするだけで詰まらない人も居れば
スキル狩りはSP管理とか色々面倒くさいからパッシブ狩りのがいいという人も居るし
人それぞれなだけだ
- 785 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/24 17:38 ID:cUV5xUds0
- >>774の
>それは無い
ってのがどこにかかってくるのかでしょ
>実はそんなにネイチャは旨く無いと気づいた。
俺はここにかかってると思った
だからあまり効率的でない狩りなんじゃないかという指摘で
>2確、詠唱遅い、避けないのどれか該当してんじゃないの?
この文章が来るんじゃないのか?
- 786 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/24 17:40 ID:gQ4cxVqf0
- 八景はキャンセルが連続で出来た時かなり感動するな
行く手間とかないしちょっと開いた時間にちょっと狩るって感じかな
あと目標の装備とかあると結構やる気出る、今は回避率上げるためにsランニングシャツ目指してる
- 787 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/24 17:42 ID:PfwtMTOe0
- よっぽど、効率最優先で必死狩りを続けているのでもない限りは
とりあえずやりたいことを試せる、程度の資産はあるだろうし
それがなくてもそこまで育ってれば金策に困ることもない、と。
- 788 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/24 17:46 ID:gQ4cxVqf0
- 職によっちゃほんと金溜まらない職ってあるからな
クルセとか弓手とか、1キャラは金稼げる環境作る方が良いと思う
- 789 名前:783 投稿日:08/03/24 18:11 ID:a8CjrnRk0
- 言葉が足りなかったですね
>>784のおっしゃる通りですw
ハッケイモンクは1確・95%回避は満たしてるけど、DEX50なんで低速気奪だけど
問題は>>784の通り現金入手までの操作の手間が…って事です。
ネイチャ自体は勿論旨いですよ、誤解を与えてスマン。
いつも漫画読みながらとかの”ながら狩り”ローグが余りに楽なもんで。
でもま、いつも同じだと飽きるので避けハッケイは作って良かったと思ってます。
- 790 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/24 18:21 ID:gQ4cxVqf0
- 俺はニコニコ見ながらハッケイ狩りとかしてるけどなw
アニメ24話見てるうちに金溜まってうめえ
- 791 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/24 18:28 ID:egyOa1/O0
- 俺の方は2PCでもないし、高性能PCでもないからラジオ聞きながら狩りだな。
ANNとかJUNKとか長めの番組を一つ聞き終わったら今日の狩りは終わり、みたくしてる。
- 792 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/24 19:21 ID:YMWjGfC/0
- >>785
わかりやすくいってくれて感謝する
- 793 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/24 21:06 ID:U/f5Usk/0
- 時々殴ってる最中のスリッパにハッケイしてくるのがいるんだけど、>>790みたいな狩り方なんかねぇ
- 794 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/24 21:27 ID:rnvHpTna0
- >>793
スリッパのシルエットだけ見てるのか、全体を見てない感じの人かもね
殴ってる近くまで歩いてハエの人が結構いたよ
- 795 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/24 21:41 ID:ew3pa+wC0
- 俺は、狩り前に歌とか曲を45分ぐらい選別して開始
BGMとエフェクト音切って適当にだらだら狩ってる
終われば狩り終了。
乗れる音楽にすれば、やる気出るしなぁ
VSロードブレイザー、VS破壊するもの、VS四魔貴族なんか燃えるな
後は、君がくれた明日、純白聖域、バリジスクのOP曲とか?
- 796 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/24 21:45 ID:U/f5Usk/0
- >>794
歩いてきて目の前でハエなら俺も似たようなことやるから気にしないけどなー
ハッケイで倒してアイテム拾ってor拾えなくて硬直してからショックエモだしてハエで飛んでくのまでいるから困る
- 797 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/24 21:49 ID:Hwf6Zt780
- >>791 >>795
ナカーマ
てか最近は録音なり曲なり聞く方がメインになってきた。
- 798 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/24 22:26 ID:bBTc2nMG0
- >>793
私はかなりの必死狩りをしたときにたまにやってしまうことがある
茂みの中とかでたまにあるんだよな・・・
- 799 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/24 23:08 ID:kuJfplX40
- 今エル稼ぐならどこがおすすめ?
- 800 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/25 00:24 ID:heqddS/H0
- 所持装備もレベルもステも書かずに聞くとは余程手広くキャラをお持ちなのか
- 801 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/25 00:36 ID:3a5Ll/ae0
- エル稼ぎのために新キャラ作るんだよな!
- 802 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/25 00:37 ID:9ek62SUt0
- 監獄1Fでもコモド北Dでも時計2でも好きなとこに行けばいいよ!いいよ!
- 803 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/25 00:39 ID:Z5wjg9TR0
- 騎士団城ノーグ1
- 804 名前:799 投稿日:08/03/25 03:19 ID:47DpkREw0
- ごめんなさい96のAGI>STRローグです
武器は属性ダマ4色とハロウドしかないです
>>802-803
とりあえず全部いってみるよ!
- 805 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/25 07:50 ID:TCU/W/LuO
- >>799
プロで買い取りマジオススメ
- 806 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/25 08:29 ID:yajRqSHX0
- WIZはあんま金がかからないっていうから始めて
とりあえずLv80まで上げてきたが
時計もシロマも飽きたからどっかもっと狩場ないかと探したら
どこもヒルクリテレクリフェン必須とかあるから
いくらかとみたらどれも4Mとかバロスwww
現財産100Kとかオワタ
茎1Kでうるとしてもマンドラゴラ4500体狩ってやっとどれかひとつゲットとか
マゾゲーすぎてワロタ
- 807 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/25 08:30 ID:1wD62tNe0
- ほんとその通りだと思うよ 煽りでもなんでもなく大人しく家ゲーやってるほうが利口
- 808 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/25 09:06 ID:g2U05rdw0
- ヒルクリテレクリさえあればWIZはどうとでもなるが
それを揃えるのが大変ってのが問題だな
俺は1stローグで毒キノコを狩り続け、土ダマと動物盾を買い
ヒルウインドに篭ってヒルクリとテレクリを買って
今はWIZin監獄で死にまくってるが超楽しんでる
- 809 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/25 09:36 ID:m8QjgWGS0
- それこそ96AGIステローグはいろいろいけていいな
スティ込みだと未だにロープ集めはかたい
- 810 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/25 09:54 ID:3E5vRshv0
- Wizは敵倒す数少ないから
メインだと短い成長期間の中で一発当てない限りはちまちま稼がなきゃならん
どの職にも言える事だけどな
まぁAgiWizだとヒルクリと杖、後木琴あれば金使わなくて良いから気軽だけどな
- 811 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/25 09:55 ID:3E5vRshv0
- ついでに言うと毎回ハエ50個持っていってれば良いだけの話だから
テレクリなんて要らんよ
- 812 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/25 09:58 ID:COxe0RTs0
- 50だと徒歩移動増えるし慣れないうちは囲まれて飛ぶだろうしきつくね?
- 813 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/25 10:01 ID:3E5vRshv0
- 大丈夫だ
飛ぶか迷ってるうちにそのうち死ぬ
- 814 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/25 10:10 ID:7RQBisQ/0
- 別にAGIじゃなくてDEXWizでも、ヒルクリ1個あれば狩りできるけどな
- 815 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/25 10:13 ID:COxe0RTs0
- まぁ時計とかまでならテレクリなしでも何とかならんこともないけどな…
- 816 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/25 10:22 ID:U83zKarD0
- 買うお金がないなら自力ゲットすればいいじゃない
- 817 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/25 10:29 ID:c0UeTqxf0
- アルデバランセーブで時計2とギオペを交互に行って
エルと蜘蛛の糸と緑ハーブ売ってればそのうちテレクリくらい買えるさ。
昔に比べたら収集品の使い道が増えた分、初期のお金は貯めやすくなったと思うよ。
- 818 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/25 12:21 ID:IyYCnZYI0
- テレポ狩りのが囲まれるでしょ
Wiz狩りなんて突っ込む狩りじゃないんだからな
後は、フェンじゃなくてパピヨンcオススメ
1M弱の鯖もあるはず
- 819 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/25 13:51 ID:Ucox+KOp0
- 転生すれば1Mくらいでフェン効果ある服が使えるから転生するといいよ
- 820 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/25 14:28 ID:hWpM0tqd0
- それ以前に806がエルを売っぱらうとかちゃんとやってんのか疑問だ
- 821 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/25 16:11 ID:AnupPbEl0
- さてと…
そろそろ箱ギャンブルに負けた者達がここにやってくるはずだ。
さぁ、一緒に彼らを笑ってやろう。
- 822 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/25 16:20 ID:X2MmpoaL0
- クエ産の10個くらい開けたあとに少し待てば需要↑&値段↑の可能性を思い出しました
はいはい貧乏貧乏
- 823 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/25 16:54 ID:u1rvc1Gd0
- 倉庫に眠ってる箱を露店に出す作業に移るんだ
間違っても以前の相場で売らないようにな
- 824 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/25 16:58 ID:46MOuPkE0
- あとは、サンタポリンcを高騰させる作業に戻るんだw
- 825 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/25 17:01 ID:BE548MPC0
- 昨日倉庫の箱全部売っちゃったぜあばばばばばb
- 826 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/25 17:28 ID:vLdyo3Ra0
- 箱って何か今あったっけ?
- 827 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/25 17:32 ID:hr6mYgQ40
- 公知スレより
3月25日のパッチ内容について
[2008/03/25]
■パッチクライアント画面を変更いたしました。
■アイテム「古く青い箱」「古い紫色の箱」「プレゼントボックス」を使用した際に入手できるアイテムを
変更いたしました。
※アイテム「プレゼントボックス」は全種類が変更対象です。
また
http://www.ragnarokonline.jp/news/event/item_contest2007/result.html#item
バルーンハットの取得方法を公開いたしました
バルーンハットの取得方法
2008年3月18日(火)の定期メンテナンス後より、バルーンハットの取得が可能となりました。
■バルーンハット取得方法 : 「古い紫色の箱」及び「古く青い箱」より、一定確率で「バルーンハット」が出現
■バルーンハット実装日 : 2008年3月25日(火)定期メンテナンス後
とのこと。
箱物たくさん持ってる人は今がチャンスかも。
- 828 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/25 18:09 ID:lrSYtre80
- お前ら、>>1読み直して来い
- 829 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/25 18:11 ID:hWpM0tqd0
- だから箱売れとか売るタイミング間違えて後悔したとか
そんな話してんだろ
- 830 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/25 18:18 ID:vLdyo3Ra0
- >>827
サンクス!
早速開けてくr・・・じゃない売れなかったら開けてヒャッホー
- 831 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/25 18:19 ID:AnupPbEl0
- 箱開けまくって貧乏になった奴は悪い貧乏人。
箱を売りさばいて、箱から出た装備品を買って卒業する奴は良い貧乏人さ。
しかし、名無しパッチを含めてこんなに装備品が出てくるとcの方が高騰するだろうな。
パッチが来るたびcが高騰、機械人形が復活するたびcが下降。
癌が仕事をしているかぎり、c獲得が貧乏脱出の鍵だな。
まぁ、そんな事を思いながら、昆布を黙々と作ってる。
- 832 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/25 18:37 ID:NmQJyKzM0
- 紫を安い店で買えるだけ買う→そこそこで売るを3往復完走。
スタートダッシュは旨みたっぷりだなおい。
すげえ安いのに50個とか売ってると意外とみんな買って行かないもんだな。
- 833 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/25 18:46 ID:zReeqLzY0
- 紫箱や青箱が貰えるクエストが何個かあるし
それやって売るのに良いタイミングでもあるね
それこそ上で言ってるヒルクリ、テレクリとか買う為の資金稼ぐ絶好のチャンスだね
こういうタイミング逃して逆切れしてるならそれこそ家ゲーやっとけだな
- 834 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/25 18:46 ID:u1rvc1Gd0
- メンテ終了後からプロにずっと居たけど、儲けはなかったな
安い紫箱自体売ってなかったし。どこの鯖よ?
もしかして釣られた?
- 835 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/25 18:55 ID:46MOuPkE0
- どこの鯖かと小一時間問い詰めt(ny
箱スレでは、買取チャットが出てた情報はあるよ。
- 836 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/25 19:04 ID:zReeqLzY0
- うちの鯖だと開いて直ぐ露店だした奴とかは旧価格だけど
バルーンの情報がでて直ぐに買占め入った
その後もちょろちょろ旧価格で出してた奴居たけど何分もしないうちに買い占められてる
834はタイミングが悪いか、832と同じ鯖で832が買い占めて歩いてる後ろを歩いてるだけなんだろ
ついでに言えば時間と共に情報も広まって情報弱者が減って旧価格で箱出す奴はどんどん減ってくうえに
旧価格狙いで露店徘徊奴が増え続けるから競争倍率が跳ね上がる
- 837 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/25 19:05 ID:NmQJyKzM0
- 500kで売ってたの買い、1Mや800kとかで売ってる近くに600kで売る。
というコスい商売なんだけどな。ちなみに古鯖のどっか。
メンテ語の新情報に我慢できなくなった層を狙い撃ちできたっぽい。
あんまり大きな儲けじゃないが回転数を考えたらいい具合だったと思う。
- 838 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/25 19:21 ID:46MOuPkE0
- まあ薄利多売だが、箱中毒にはテキメンダナw
- 839 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/25 19:25 ID:u1rvc1Gd0
- なるほど。情報弱者がいたのね
うちの鯖は700k程度で売れた露店が即売れして、露店主が商品の入れ替えしなかったから
高値で売れることがだだ漏れ。更に、相場は650~700k程度で安定してる
それに、買いチャ出してる人もいたけど買えてはいなかったな
箱のテーブル変更を露店名に入れてる人もいたし、うちの鯖は転売には向かないっぽい
- 840 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/25 19:29 ID:MG2M8ybe0
- 箱が高くなるのは普通に嬉しいなー
最近の相場じゃ箱でてもあらまぁぐらいだったし
- 841 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/25 19:46 ID:A/r2JAmO0
- 箱といえば昔青箱200kで売れた頃LV70くらいのA>S>Dローグで玩具で平均2〜3個くらいでたな
数倒せる所でミミックcありなら凄い美味しいかもな、鳥印でも良い値段いきそう
- 842 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/25 19:47 ID:A/r2JAmO0
- 今なら1〜2Mいくしクエストの紫全部出して売ったら稼げそうだな
- 843 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/25 20:26 ID:u1rvc1Gd0
- 箱といったら、修道院のミミック狩りしかないだろ
10hで紫5青50エル原3桁は手に入った記憶がある
まだ、固定湧きが残ってればだけど・・・
- 844 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/25 21:04 ID:Fzqb0gYZ0
- 最近復帰して1から始めてるんだけど、カエル海岸て場所かわった?
プロの西の方だったと思うんだけど、見つからない・・・
誰かおしえておくれorz
- 845 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/25 21:10 ID:nwmdAWKx0
- プロ←←←
WPは左下のものを使う
- 846 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/25 21:14 ID:vahf914FO
- なるほどな〜
いつも散財役のミストケ帽ミミクリLKでOD無双してくるか。
しかし先月BS消しちゃったの痛いなせっかく商人セットあるのに〜。
はっ!もしかして売り時!?
なんて休止中の友人の装備だったりする罠w
- 847 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/25 21:26 ID:OOVkCkm00
- >>843
あれは、BOTがいたから成り立っていたという悲しい現実
- 848 名前:844 投稿日:08/03/25 21:44 ID:Fzqb0gYZ0
- >845
ありがとー
カエル探してゲフェ↑とかいってみてたんだけど、数少なくてガッカリしてたんだ。
いってみるね
- 849 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/25 21:44 ID:YAkorJXx0
- saraは商人の鯖……いまだ古くからの露店が跋扈し、誠意も溢れているが商魂も溢れている
この鯖で商人に専念するなら1年は傍観者に徹して時期を読む力を身につけねば……
- 850 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/25 22:19 ID:znxm/nmP0
- 仕事から帰ってきて告知見て即効青箱売りに出してみたが全然売れんなぁ。
売り抜けた人がうらやましす。
- 851 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/25 22:27 ID:u1rvc1Gd0
- >>847
修道院の入ってすぐの固定湧きだぞ?
Botは関係ないよ
- 852 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/25 23:21 ID:zZsHv61U0
- ミスケcのPBOXのドロップ率が落ちてるような気が・・・
メンテ前蟻卵5k匹で25個出たのがメンテ後4k匹で11個
引きが弱いだけかな
- 853 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/25 23:22 ID:1mnF85bJ0
- そんなのはしょっちゅうあることだ
- 854 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/25 23:33 ID:zReeqLzY0
- >>850
メンテ前よりは高く売れるのは間違いないし
売れ残り価格と値段あわせても当然売れ残るだけだぞ
- 855 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/26 00:34 ID:9x5XMKtx0
- 基本売れ残りの8割で売れば即売れだよな。
そして、買い占めた奴が9割で売ると。
それが続いて値が下がる。
まぁ、その前に大抵大手ギルドが全て買い占めて値段操作が始まるんだけどな。
- 856 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/26 00:39 ID:xI/XgBX+0
- いざというときの贈答用にとっておいた箱だけど
おかげでまとまった金になった。
買占め組か本気で開ける人かしらんがありがとう。
- 857 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/26 01:04 ID:tbXnoXXs0
- 青箱が値上がりしてるってことはSDも昔みたいにうまくなるのかな
- 858 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/26 01:19 ID:/8JK83MJ0
- 一時的だろ。中身のほとんどがゴミだってのは変わらないんだし。
- 859 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/26 01:26 ID:KsxZZkUD0
- 紫はだいぶ立場持ち直したようだが、青はゴミも増えてるから流石に大きくは変わらないと思う。
まぁSD2は近接の中級狩場としては悪くない経験とゼロムcの夢あるし、これで青箱上がれば
狩る人も少しは増えないかなと期待してみる。
- 860 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/26 01:34 ID:WGvpHeXp0
- いつものようにエル集めしてて盛大に乗り遅れ\(^o^)/
だから俺は貧乏なんだよ
- 861 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/26 02:16 ID:zIlHaQos0
- 九尾狐が美味いな
ローヤルとか枝も落とすし経験地も悪くない
- 862 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/26 02:55 ID:mN77jLD00
- 九尾狐は経験値よしプチレアよしと並べつつ
お面作りなんかでモチベ保てるのがいい感じだ。
青箱が100k↑をキープしてくれればエドガ森がポタ候補に入るくらいだ。
- 863 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/26 03:11 ID:Uja/qRlN0
- 行ってみたけど、狐が時間沸きのせいかトンボの方が多い感じだった。
ジョブもまずいから転生職向きじゃない感じ。
砂ローグにはいいかもね。
- 864 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/26 03:56 ID:zIlHaQos0
- トンボは経験地とか美味いから倒せるなら普通に良い
金銭だけなら他に劣るけどEXP面もみると普通に良狩り場
- 865 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/26 11:03 ID:cYSUECyR0
- エドガ森人多すぎて狩り効率悪いw
他に箱狙うスポットといえばピラ地下あたりか
- 866 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/26 11:10 ID:VC9pwVmV0
- >865
FD5オススメ
- 867 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/26 11:28 ID:g7Wky/GK0
- マジやってて、ヒルクリないときつすぎだ・・・どうにか金策しないと・・・
と思っていたら、マンティスC出た。
カード出したのなんて、@年ぶりなわけだが・・・
数年前と比べたら、レベルもお金稼ぎもしやすくなった気がするが、必須装備とか高すぎ(´;ω;
- 868 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/26 11:42 ID:WGvpHeXp0
- 必須装備?魔法職はヒルクリと店売りINT鯖杖があれば光れますよ
- 869 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/26 12:24 ID:bAsL8x7g0
- そうだな。あとプパ服でもあると楽
- 870 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/26 13:01 ID:JZ3+mUGk0
- 昔は赤芋峠で靴4,5足出たらヒルクリ買えたから便利だったな
- 871 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/26 13:45 ID:zIlHaQos0
- 今も昔もマジの金稼ぎは時計2と監獄ですよ^^
- 872 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/26 13:56 ID:C9C2WxTH0
- 2PCプリを用意すればヒルクリは不要じゃない?
時計2は町から近いし、監獄も緊急用に回復財持っていけばおk
- 873 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/26 14:27 ID:VR6LV+Y90
- 今の紫箱相場なら、クエスト可能LVになったら片っ端から紫もらえるクエまわればヒルクリ買えると思う。
- 874 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/26 14:53 ID:cYSUECyR0
- このスレ的にはミミックや狐から調達して転売?が無難なのかな
- 875 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/26 15:04 ID:VC9pwVmV0
- 紫箱がもらえるクエスト等一覧
亀島探検クエスト(Lv制限・前提クエストなし、ランダム入手)
生体研究所クエスト(Lv60↑、前提クエストあり)
大統領クエスト(Lv60↑、前提クエストあり)
大統領クエスト第二部(Lv60↑、前提クエストあり)
フォビエ探索(Lv60↑、前提クエストあり)
The sign(Lv50↑、失敗ルートでのみ入手)
トール火山の秘密(Lv60↑、前提クエストあり)
アリーナポイント(300P)
メダル交換(42枚)
亀島はランダムだから当てに出来ない。
生体クエは獲得経験値がレベル変動で最高base2Mjob1Mだから高レベルで高時給が出せる
職なら低レベルでやってもいいかも。
大統領クエは経験値固定+前提クエの経験値が低いので低レベルでもやっていいかも。
大統領二部は前提クエが厳しい+デスペナ覚悟でどうぞ。
フォビエ探索は問題なし。
トールはデスペナ覚悟でどうぞ。
- 876 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/26 16:50 ID:AFB8ogsy0
- フォビエは前提ないぞ?
逆に聖域入るための前提クエだし必要アイテムがない、氷D前行くだけが多少危険なだけだから
とりあえずやっておくにはいいな。
- 877 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/26 16:50 ID:cUgOlhMy0
- スロット空いてるなら69ハンタ作ってアリーナ周回はどうだ?
1周3分程度の15周で紫1個だが、人が多いと時間かかるのがネックかね
- 878 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/26 17:03 ID:mN77jLD00
- しかしすぐに市場がダブつきだしたな…
1M台まで復活とか思ってたがもう600kで有り余ってる。
- 879 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/26 17:10 ID:VC9pwVmV0
- >>876
紫箱まではないね。
経験値まで貰うには神殿への寄付クエ(の途中まで)をやらないといけない。
- 880 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/26 19:47 ID:JZ3+mUGk0
- トールだけはどうみても赤字だろうから名無し行きたいキャラのみだな
- 881 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/26 20:06 ID:c4ncmGlT0
- トールは経験値も赤字になります
名無しに行きたい人がいるうちは緑ハブ売った方がお得
- 882 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/26 20:33 ID:WyLGWo2W0
- ヒルクリ買う金も無いレベルなら青箱貰えるクエもやればいいだろ
こっちは難易度低いの多いしな
- 883 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/26 22:43 ID:cYSUECyR0
- 崑崙クエですね、わかります
- 884 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/26 23:05 ID:iNAYbh6Q0
- 思い出クエですね
- 885 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/27 00:06 ID:/7ier+Un0
- しかし錐も安くなったものだ
もう少ししたらレイドc2枚で買えそうだ
- 886 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/27 00:13 ID:n4jWH12U0
- それは錐が安いのか、それともレイドcが高いのか
- 887 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/27 00:14 ID:fmzNAzaM0
- うらやましすぎる、どこの鯖だ?
いや逆に考えるとレイドcが高すぎる鯖なのかも
- 888 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/27 00:16 ID:Mi1jVzEn0
- うちの鯖でいくとそれ3,5Mもしないな…
どんだけ錐安いorレイド高いんだよw
- 889 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/27 00:35 ID:dk2ra5fcO
- 錐は深淵cの1〜2枚辺りが相場じゃないかな?
アリスc>錐>深淵c>ベアドc>ペノcカリツc
こんなイメージ
- 890 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/27 00:58 ID:+PKwFHhp0
- 鯖を書け
まずはそれからだろ
- 891 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/27 01:04 ID:bGaNmCJQ0
- 相場は鯖によって大幅に変わるからな。
うちの鯖じゃ
アリス70M、錐65M、ベアドc35M、深遠c20M
ペノc12M、カリツc6.5Mこんな感じ。
- 892 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/27 01:05 ID:+PKwFHhp0
- ろ。行けば終わる話しだなと気づいた
- 893 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/27 01:14 ID:rqtj/8lU0
- 見に行くまでもなく、終わってる気もするがw
- 894 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/27 01:37 ID:Yirrka020
- 村鯖で遊んだり古鯖で遊んだりするとギャップが面白いよ
- 895 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/27 02:14 ID:8UAXqPZ80
- 891とうちの鯖は似てるな
アリスc68M 錐55M ベアドc30M 深淵c18M ペノc12M カリツc6M
最近は深淵とカリツcが落ちて、ベアドcが上がった
- 896 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/27 02:45 ID:LQ3+1pDl0
- うちのところは錐40Mだな
スリッパ狩り続けりゃ買えなくはないが正直これ一本で世界変わるもんなん?
- 897 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/27 02:51 ID:aCsFxhgb0
- 職と狩場による 無いと狩りにならないなんて狩場は超限定される
- 898 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/27 03:01 ID:v+1MWXax0
- 超限定されるが、それがスリッパだったり氷の洞窟だったりで、
いわゆる人気狩場だからな。
- 899 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/27 03:06 ID:5VJV+OQY0
- モンクでスリッパを狩って金を貯めて錐を買って、他職でスリッパを狩ると。
1PC環境だから他職で狩るのに魅力は感じないけど、2PCならいいな。
- 900 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/27 03:59 ID:y6kwuJxV0
- うちレイド8M〜9Mするよ。
1年前は10Mとか15Mとかしてた。
旧鯖ウラヤマシス…
- 901 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/27 05:17 ID:SdyQ6erA0
- 対した装備が無くても行けるうえに、レイドは数も問題なくて狩り易いんだから
騎士団が金銭狩場として優秀なんだから通えばいいだろ
- 902 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/27 07:10 ID:+JOLtyaF0
- そもそもイミュンなしで狩りにいけるかが別の話になりそうだ(笑)
- 903 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/27 07:47 ID:Vifsftm70
- >>902
そこでオススメするのがこのデビリンcと闇鎧のセット
さて、外人さんに眠りから叩き起こされる前に仕事行ってくるか
普通に考えたら、騎士団程度ならAgi職で狩りにいけるから供給的には問題ないハズなんだが…
- 904 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/27 07:52 ID:Mi1jVzEn0
- デビリン手に入るなら(ry
まぁ零度くらいなら篭る人いればそれなりに供給ありそうなもんだがなぁ
最近他のが美味しいから人いなくて供給減ってるとかはまぁともかく
- 905 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/27 08:01 ID:L50NgMSmO
- デビリンは神器すぐるwwwアスム無し化け餌でトールソロ出来るとかアフォだろw
- 906 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/27 10:07 ID:N3jJTzTU0
- あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
おれはFD5Fに青箱取りに行ったと思ったらドケビカードを入手していた…
頭がどうにかなりそうだった…
狐からスティールうめぇとかレア運いいとかそんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
- 907 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/27 10:21 ID:Mi1jVzEn0
- おめw
- 908 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/27 11:58 ID:VbwMZBYW0
- まぁ、今ならレイドc無くても多少劣化するがヴァーリもあるからなぁ。
うちの鯖だとレイドcが3Mでヴァーリが400k、これならヴァーリ買っちゃうよね。
- 909 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/27 12:14 ID:GRYjYv5A0
- うちの鯖は未精錬ヴァーリ1M前後、+4レイドマフ2M前後なんでレベル制限ない分レイドのほうがマシ
- 910 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/27 12:17 ID:Dd4OJoXj0
- >>908
え?ヴァーリ400K!?
こっちの鯖400kの3倍以上するんすけど?
- 911 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/27 12:24 ID:exOpWPYl0
- よくあることだ
- 912 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/27 17:30 ID:LQ3+1pDl0
- ヴィダルが高いけど一個ありゃかなり便利
オーディンもわりと安いし結構セット系は初心者向けな気がする
AGIならランニング+ブリーフとか最高だしな
- 913 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/27 22:33 ID:yamuw7VS0
- おでん1Mする鯖はきついぜ
- 914 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/27 23:59 ID:7oLpGbbD0
- ウチの鯖、錐が30Mきっても売れ残ってたり。
モリマン=錐の世界。
とりあえず、さっき、Lv92にして最終目標武器の購入に成功。
与ダメ&効率が眼に見えて上がった。
この効率Upで次の装備まで頑張るぞ〜
- 915 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/28 00:04 ID:W49N4UOi0
- うちの鯖もおでん相場1Mするなぁ。で、おでん+ヴィダル+ヴァーリで4M。
お古のレイドマフ(いいとこ+4〜5だが)買ってもお釣りがくるぜ。
フードならもっと安く済むかも。
そういやこのスレのおかげでひよこ買えそうだから来週から本気で狩りしようと思う。
- 916 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/28 03:21 ID:supkETvP0
- 引退する季節になってきたせいか枝の需要増えてるな
箱系の値上がりにも、テーブル変更に加えてちょぴっと影響しているのかもしれん
- 917 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/28 03:26 ID:dtzYGI3tO
- だな。
ここ2週位、枝が一つも売ってない中期鯖。
- 918 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/28 03:54 ID:hAR390se0
- >>915
レイドより若干高いけどマーターやらエギラやら今高くなってきてる中効果が優れてると思うんだが
まあHP係数少ないキャラはアラーム靴とかでもいいとは思うが
- 919 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/28 05:58 ID:MdbU1Amq0
- おでんって250k〜300kじゃないの?
皆がいってる物と別物なのかな?それとも+7ですか?
- 920 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/28 05:59 ID:sXvTEa2p0
- 結局土塊の買取ラインあがって塊1個あたりの儲け=10個あたりの儲けになっただけの気がするんだが・・・
前まで3.3K買取だったのが4.5Kまであがって10個同時に砕いても一回の儲けが5Kちょっと
前は10個で15Kほどだったから3分の1程度に下がった
手間はあるかもしれないけど買い取る数を考えたら前のほうがよかったかもしれない
一度に大量の塊を購入しないと割に合わないがそこまでの数を売りに来る人が少ない
- 921 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/28 06:07 ID:zVuWFyxA0
- うちの鯖おでん1,3Mとかするぞ?
無論過剰品じゃなく未精錬品で
- 922 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/28 06:37 ID:nhfKB4wH0
- オデンで狩るケンセイの数によって相場が全然違うからな。
- 923 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/28 06:40 ID:O/5LlfjU0
- 数が多そうな最古鯖のおでん相場は1.1〜1.3M。
接続人数は多いけど拳聖の数は少ないのかな。
ちなみに錐は70M↑。
中古品は安めだから、初心者入りやすいことは入りやすいんだけどね。
- 924 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/28 07:47 ID:gzu9QoBI0
- モリマン30Mくらいで買えるの?
うちの鯖80Mくらいするんだが…
- 925 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/28 07:49 ID:47/uVxAj0
- うちは40Mぐらい。
30はちょっと安いなぁとはおもうが80はねーよ…
- 926 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/28 07:50 ID:zVuWFyxA0
- うちの鯖は80M↑でも売れるっぽい@1期鯖
- 927 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/28 07:51 ID:jNInswOD0
- おでんはいまクジの3等で出るから、どの鯖でもここしばらくは値下げ傾向が続くんじゃないかな?
無論、元の値段がいくらから下がり始めるかと言う問題はあるけど。
- 928 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/28 07:53 ID:jNInswOD0
- うちは2期鯖でおでんが500k弱、モリマンと錐が両方とも60M前後かな。
- 929 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/28 07:53 ID:sXvTEa2p0
- マグニ帽 250K DEF5 STR+2
オデン服1M、DEF6 石盾+マグニ帽でDEF5、MDEF5 剣士系は更にSTR2+DEF6
石盾1.7M DEF3 大型-5%
ヴィダル靴2M DEF4 HPSP9%?UP
ヴァーリ500K DEF4 無属性-15% ヴィダル靴+オデン服装備でVIT+5、HPSP回復10%(エギラが15%)
合計約5.5M
だいたい+6レイドor木琴肩買う値段で揃う
これだけで
DEF27、MDEF5、STR2、HPSP9%UP、無属性-15%大型-5%、VIT+5、HPSP回復10%
剣士系ならDEF33のSTR+4にもなる+4精錬で実DEF47表示DEF53
剣士系でこの性能で旧装備だと
+5デビヘルム+5メイル+5シールド+5レイドマント+9廃Lvシューズ、悪魔耳
これで実DEFは同じだけどVIT+5とHPSP回復10%が無し
その代わり無属性-20%
プリ系だと+4精錬で実DEF40、旧装備では
ビレタ、バクラ、マフラ、セイントが+5、シューズが+9の悪魔耳で一応同じ
MDEF5を考慮すれば中段を赤めがねにすればMDEF5になるが
マグニセット+赤めがねでMDEF10にできるのも強み
- 930 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/28 12:44 ID:supkETvP0
- 旧装備は中古品出回ってるのが強みだな
特に石盾に挿すCは、ひととおり揃えようとするとかなりかかっちゃうし
高額なCだと+7に挿したくなるしね
- 931 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/28 13:12 ID:hAR390se0
- SP回復+10%って結構大きいし装備共有出来るのも強みだな
欠点は重量が重過ぎる事だな・・
- 932 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/28 13:17 ID:hAR390se0
- >>920
砕く時間減ったんだから時間効率考えりゃ+だと思うがな
自主ゲットが美味くなったんだから自分で取ればいいじゃん
- 933 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/28 14:27 ID:/aJVLEuV0
- 砕く時間が減ってもスリッパの個体数が変わらない以上鯖全体で生産されるネイチャの全体数は同じか少し多い程度だからな
自分で取って自分で砕いて自分でNPC売りするほうが正解 ネイチャ買取で稼ごうってのはハズレに近い
- 934 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/28 14:40 ID:wfCOjWmr0
- まぁ外に売るくらいなら身内に卸してるわ。
- 935 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/28 14:51 ID:YzzZi8640
- 買取砕きはもうTOMだな
- 936 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/28 14:54 ID:mG4iSif30
- 4kで安売りしてたら買い溜めておいて臨時収入にするくらい
時々4k買取チャット出てるけど集まってんのかな
- 937 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/28 15:42 ID:hAR390se0
- 前から買取はTOMだろ
EXP溜まらないし収入もあんまないし疲れるし
- 938 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/28 15:57 ID:YzzZi8640
- 以前と比較して稼げなくなったって話をしてんのに
自分の基準に照らしてTOMとか何言ってんのおまいさん。
- 939 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/28 16:12 ID:xZHveEpF0
- 収入もあんまないし、の時点でやったこと無いって言ってるようなもんだ
金銭時給で考えりゃその辺で狩るより断然儲かったぞ
- 940 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/28 17:00 ID:nTGhIzEg0
- だな
以前は所持金100kから数Mへと膨らます、特に新規向けの稼ぎだったしな
- 941 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/28 17:57 ID:supkETvP0
- まあ以前は買取なんかかけなくても露店の買うだけで十分儲かったな
- 942 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/28 18:08 ID:m+RXkGwk0
- とりあえず今、ネイチャを露店で買うなら4k〜4.2k位じゃないと砕く時間とかも考えて得にならないよな。
それ以上になったら砕く時間を昆布材料狩りにでも回した方がよっぽど稼ぎになる。
たまに4.8kとかの値段を見て、( ゚д゚ )ってなる。
- 943 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/28 19:22 ID:e409JC9h0
- 期待値の意味勉強してこいって言いたくなるくらい、
盲目的に値段を吊り上げてるやつが結構多いんだよね>ネイチャ相場
- 944 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/28 19:29 ID:YvYX+cNQ0
- 4.8kでも普通に一晩で売り切れるから需要はあるんだろうな。
相場はもう落ち着いてきてるしなー
いったい誰が買ってるんだろう・・・
- 945 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/28 19:33 ID:YzzZi8640
- アマツで風塊に交換してウンバラで砕いて付与に使ってるとか?
- 946 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/28 19:34 ID:jNInswOD0
- あとは属性矢にしてる場合もあるだろうねぇ。
- 947 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/28 20:20 ID:AtOGZ6l40
- 付与用の風原石ならグランペコを狩れば直ぐだよなぁ。
- 948 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/29 00:06 ID:4d2urrEf0
- 風塊にしてラヘルのネックレスのクエやって報酬で貰う氷粉を露店で売るとか
氷粉は露店に出しておけばBOSS厨様が高額で買い取ってくれるのですよ
うちの鯖だと氷粉1個98kで売れるし
問題はクエの手間だね
ベースレベル60からクエは出来るけど、氷D2F行けるキャラでないときついし
- 949 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/29 02:45 ID:MHYKmQZ80
- あのクエ、ファーストキャラではかなりきついよな。
話している間に囲まれてフルボッコ。会話なんて読めたもんじゃない。
ただ、そんな時に他のプレイヤーとの一時共闘とかあって面白い。
スノウアーに囲まれた時、アローバルカン連打で助けてくれたジプシーの方、ありがとう。
あの時、転生職の本気見て、早く転生したいと強く願ったね。
- 950 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/29 03:00 ID:FHVgjMdp0
- あそこの敵は足のろいから適当な場所まで引っ張ってから方向転換して振り切ればいい。
ゲイズティがいたら南無。
- 951 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/29 03:39 ID:0XHcS1OE0
- 俺はハイドしながら華麗にクリアー・・・と思ってたらゲイズ引っ張ってきた奴が居て涙目になったな
生体でもプラント爆破の時にジェミニに襲われるし
- 952 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/29 04:49 ID:Ev63/GIw0
- トールクエに比べたらまだ優しいもんだろw
ただでさえきついのに3回行かないといかんし
- 953 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/29 06:10 ID:vTTnuDsN0
- トールは材料がな
ダンジョンの方は2Fに行くのはテレポじゃなくてケチらずALLハエ
WPが見える位置に出現するまで歩くの厳禁
2Fもケチらずハエで、それぞれのWP側に剣ガーディアンが居たら時間を空ける
これ守ればまず死なない
- 954 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/29 13:54 ID:acfUmqnb0
- オークの牙って矢作成の材料になるけどいくらくらいで出してる?
- 955 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/29 13:57 ID:5xf1AqpY0
- それはさすがにNPC売りでいいだろ 欲しい人は自分で取りに行くよ
- 956 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/29 14:32 ID:bqXa5mwA0
- オークの牙:鉄の矢30本 鋼鉄の矢5本 岩石の矢10本
鉄は売ってる、土は量を確保しようとしたら土原砕きかな。
非常用携帯矢筒としてはモグラの爪使ってる。
鋼鉄は、オーク弓+付与/コンブで最強目指す人向けだろうけど、
こっちも壊れた鎧があるからなあ。
オーガトゥースも作成より出来物のほうが安いし、NPC売りでいいと思うよ。
- 957 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/29 15:13 ID:gyoKoGn70
- 鋼鉄の矢ならスクラッチマジおぬぬめ。
それより牙ってドリフターあたりの材料じゃなかったか?
- 958 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/29 16:09 ID:R94AEdoM0
- 祝福は名無しが来てから、オデン3Fに来るやつが減って
ドラ本で永久機関やってるやつが値段決める状況になってる。
安くほしければやってるやつと仲良くなると
あまってるから市場の7割とかで売ってくれるぞ。
- 959 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/29 16:22 ID:Nmi5K2/90
- 毒キノコの胞子目当てにポイズンスポア狩ってたらカードが出ちゃったよ・・・・
何でヒドラやらバドンやら狩ってた時に出なかったんだろう・・・・
- 960 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/29 16:26 ID:wcuVhRly0
- 貧乏神の呪いです
- 961 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/29 17:32 ID:4GTSeINR0
- ROではよくあること。
俺も気分転換に河童行ったら2枚も出やがった。
コンロンや廃坑では全く出なかったのにw
- 962 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/29 19:00 ID:afIZA0u80
- 一枚や二枚ならいいんだ…俺は五枚来たんだ…
- 963 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/29 20:04 ID:sZdp0AQX0
- やっとひよこ買えた! と思ったら所持金が300kになりました。
今後ともよろしく。
- 964 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/29 20:12 ID:zL0C3w6v0
- 今まで、Lv4武器の+4を使っていました。
必死に狩をしてゼニを貯めて…
露店でその武器が+8での叩き売りを見つけました。
すげぇ!世界が違う!
今までの+4:ATK+28 過剰ボーナスなし
これから+8:ATK+56 過剰ボーナス+56
残金?聞かないで…
- 965 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/29 20:16 ID:V5GWJEyJ0
- 貧スレ住民にふさわしくない買い物を…
- 966 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/29 20:24 ID:1VRrWOJ80
- >>965
最近、既存武器・防具の過剰精錬物の値下がりは激しいから
一概にふさわしくない値段ではないと思う
- 967 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/29 20:25 ID:9gIAE6hi0
- 本人が満足してるんならそれでいいんじゃね?
ここは貧乏脱出のためのスレってわけじゃないし。
むしろ「良い買い物したな」ってことだと思うが。
- 968 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/29 20:39 ID:i+fRbwr70
- >>962
たまに嫌がらせみたいに出るよね
- 969 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/29 20:40 ID:sZdp0AQX0
- >>964
+8包丁か。いい買い物したな!
- 970 名前:962 投稿日:08/03/29 20:48 ID:zL0C3w6v0
- 荒れる要素を放り込んだつもりは無かったんですよ…
本当にすいません m(__)m
ちなみに、今回買えたのは、+8村正です。
一生モノなので墓の中まで持って行きます(´・ω・)ノシ
- 971 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/29 20:54 ID:Zn+pr+ox0
- いや、全然かまわんと思うぞ
皆大なり小なり何かしらの目標があって金溜めてるんだろうしさ
どうせそれ買ったおかげでまたしばらくここの住人で居続けるんだろうしなw
- 972 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/29 21:19 ID:1VRrWOJ80
- >>962
おめでとう!
いい買い物したな!
その気持ち忘れるなよ!
- 973 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/29 21:21 ID:Ev63/GIw0
- 何も悪いことしてない>>962が可愛そうです
- 974 名前:964 投稿日:08/03/29 21:33 ID:zL0C3w6v0
- || Σ('-'っ)っ
||
|| あぁぁぁあぁ すいませんすいませんすいm >962
||
||
||
∧||∧
( ⌒ ヽ
∪ ノ
∪∪
- 975 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/29 21:47 ID:MHYKmQZ80
- >>962
村正かぁ…てことは次はお金を貯めてチュンイーcだな!
で、Luk0村正ナイトを作ったとたん修正来て涙目だな!
- 976 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/29 21:48 ID:MHYKmQZ80
- あ、違った >>964 だ…962…マジスマン。
- 977 名前:972 投稿日:08/03/29 21:49 ID:1VRrWOJ80
- || Σ('-'っ)っ
||
|| あぁぁぁあぁ すいませんすいませんすいm >962
|| >>964へのレスだったんだ・・・
||
||
||
∧||∧
( ⌒ ヽ
∪ ノ
∪∪
- 978 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/29 22:09 ID:5xf1AqpY0
- 気持ち悪い馴れ合いかたすんのやめろ
- 979 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/29 22:11 ID:acfUmqnb0
- >>975
それってただの騎士じゃ・・・
- 980 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/29 22:37 ID:uN1Gn/ap0
- 気味の悪い流れだなー
- 981 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/29 22:45 ID:NDuF97B80
- 何このスレ……気持ち悪い
- 982 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/29 22:45 ID:y8UnvGpc0
- それはともかく、次スレ依頼行ってきたらどうかね。
【バナナは】【おやつ】
【狩りと】【露店】
【箱は】【売り物】
【他人と】【比べず】
- 983 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/29 23:31 ID:Ev63/GIw0
- 箱はおやつだろ
中身的に考えて
- 984 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/29 23:32 ID:ds+LTara0
- 開けちゃダメだろ
貧スレ的に考えて
- 985 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/30 00:01 ID:t1RT1SQ60
- >>979
チュンイーc使ってLuk0にすると、村正や呪われた女神のブローチの呪いが効かなくなるらしい。
他にもディミックcだったかな?それを使ってVit0にしたらアシデモがmissになるらしい。
俺自身は実際その目で確かめたわけでないから、気になったら自分で調べてみ?
- 986 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/30 00:07 ID:csTynZLH0
- >>985
村正を前提としている騎士にチュンイーをつけたら、ただの騎士に成り下がるって意味じゃ?
- 987 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/30 00:40 ID:E+ICTDsh0
- >>975のツッコミがまずおかしい
既に村正型の騎士を稼動しているなら、その騎士はlukにいくらか振ってるだろうから、
チュンイーcで呪い克服は不可能といっていいはず
(ナイトはluk初期値でも最終的にjob補正でluk5になる。チュンイーcは最大5までしかlukを減らせない)
>>979はluk0騎士=luk未振り騎士って村正型じゃないただの騎士じゃ?って意味だと思う
- 988 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/30 00:55 ID:+1f8Yi/Z0
- 誰もスレ依頼してないようだから行ってくる
テンプレは>>1-2のやつでいいのかな?
価格調査隊復活してるが
- 989 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/30 00:57 ID:T8WlPZ/c0
- LUK0騎士を新しく作ってヒャッホイってことじゃねーの?
- 990 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/30 00:58 ID:SV0s0kQk0
- 価格調査隊はもう削っていいと思う
- 991 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/30 01:10 ID:+1f8Yi/Z0
- おk、依頼してきた。
- 992 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/30 02:32 ID:s9DyXYvq0
- マジで価格調査隊が復活しててびびったわ。
でも、アイテムデータとかは更新されてないんだなあ。
個人的にこっちの方がデータ見易くて好きだったんだが、どうなるんだろう…
- 993 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/30 07:12 ID:4aQKC+mK0
- 【箱は】貧乏に胸を張れ57【売り物】
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1206811170/
調査隊は、調査員からも見捨てられてるから、今後も更新はされないと思う。
そういや、サイト復活してからデータ送信できるか確認してねーなーw
- 994 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/30 08:56 ID:D8MhrQvM0
- >>989
いや、LKに転生して村正ヒャッホイだろう
LKだとLUK補正が騎士より低いから完全LUK0が可能と聞いた。
(チュンイーc手に入れて村正ヒャッホイなLKとLUK補正が足りないと嘆くLKの書き込みがらいぶろにあった)
- 995 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/30 11:46 ID:+1f8Yi/Z0
- >>994
まじめな話LKの場合Luk20位しか無くても
VIT100で完全体制つけちってオラブレバーサクすれば
ASPD190のヒャッホイ!な世界になるんだぜ?
- 996 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/30 13:38 ID:SyyUQDp70
- Lv4ブキといえば 龍肩狙いの産出過多+新登場の大百科への乗り換えで
分厚本が鯖によっては狙い目かも…
Agi蹴ケンセイで小銭稼ぎってビミョーだよね…日課の調印様蹴り行ってくるノシ
- 997 名前:979 投稿日:08/03/30 14:39 ID:+qLgtcKN0
- >>987が正解
Luk0村正ナイト=いたって普通の騎士だろう
- 998 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/30 16:35 ID:of/4+5Xx0
- クリが出ない村正騎士を誰がやりたいんだよw
- 999 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/30 16:40 ID:a0qqZL7L0
- 村正のクリ率と呪ブローチ*2だけでも大分クリでて楽しいけどな。ASPDアップで俺HAEEEEEもできるし。
埋め
- 1000 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/30 16:41 ID:hQB1hkhP0
- >>1000なら今日書き込んだ住民にカードドロップ
- 1001 名前:1001 投稿日:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
211 KB [ MMOBBS ]