■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫に戻る■
【箱は】貧乏に胸を張れ57【売り物】
- 1 名前:みけねこ ★ 投稿日:08/03/30 02:19 ID:???0
- 貧乏でも楽しいからいいさ!!
ここはそんな人の為の、心の豊かさを育むスレッドです。
お金稼ぎの話は敷居の低さ、元手の少なさ、リスクの低さを考慮して。
リアルLuk依存度の高い話題は極力控えめに。ギャンブルはダメ、ゼッタイ。
青箱、ダイヤ、精錬、クジによる自己破産者の居場所はありません。該当スレで頑張って下さい。
ブルジョアな資産運用の話も『良かった、貧乏の子はいなかったんだ』の精神で。
もちろんBOT、RMTの話題は完全スルー。
貧しいことは罪じゃない。ここは貧乏さんが主役のスレ。
出ない出ないと嘆くより、進んで狩りに出かけましょう。出るまで叩け。
金が無いときは創意工夫、お願い地蔵は努力するものに微笑みます。
お金で買えないものがある。お金に目がくらんで大切なものを失わないように。
ナイチチ萌えは該当スレにお引き取り下さい
関連スレなどは>>2以降
新スレは>>980がスレ作成依頼スレッドで依頼すること。
貧乏に胸を張れwiki http://live.ragna.info/
前スレ
【稼ぎに追いつく】貧乏に胸を張れ56【貧乏なし】
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1204418910/
- 2 名前:みけねこ ★ 投稿日:08/03/30 02:19 ID:???0
- 効率!効率!効率!〜手段が目的に13
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1198016213/
【7】金銭効率・金稼ぎスレ
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1205491656/
質問スレッド その70
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1203029029/
物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ Lv104※スレ進行が早いので自己検索推奨
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1206383651/
■貧乏ならば頭を使え。狩場を見極め、相場を読め■
ろ。マーケットリサーチングファウンデーション
ttp://rodb.at-x.net/
くさむしれ
ttp://moruhi.com/kusa/kusamushire.html
めしつくれ
ttp://moruhi.com/meshi/meshitukure.html
zeny期待値計算機
ttp://www.max.hi-ho.ne.jp/ruin/ro/zenycalc.shtml
金銭効率計算機
ttp://poring.s59.xrea.com/zenycalc.html
RO未実装システム情報Wiki
ttp://future.sgv417.jp/
- 3 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/30 03:12 ID:005wpPlM0
- .__
ヽ|o ○|ノ EYE3マンが華麗に3GET!
| 0 .|
T T
- 4 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/30 05:39 ID:9xrr4W9f0
- 貧乏であることになんら疑いも抱かず現状を嘆くだけで努力はしない人となるか、
はたまた貧乏は一過性のものであると認識し金銭の取得に前向きの努力を抱けるか。
「俺は貧乏だ、だからどうした」
という人は、一生貧乏であればいい。
- 5 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/30 08:05 ID:T8WlPZ/c0
- 「俺は貧乏だ、だからどうした」でやってきてるけど
別に努力なんかしてないけど気がつきゃ特化武器が買えてたりする。
経験値優先で育成してるときもせめてMレアが1個はあるようなとこに行くとか
その程度の工夫はあってもいいと思った。
- 6 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/30 13:30 ID:fPVmaZR9O
- 貧乏な胸を吸え
- 7 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/30 16:51 ID:4aQKC+mK0
- >>6
心根が貧しくてよ
- 8 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/30 16:53 ID:YiusHRsg0
- >4
「現状を嘆くだけで努力はしない人」がウザい事には同意するが、
俺は貧乏だ。だからどうした。
一生貧乏だから俺はここのスレにいる。なんら問題はない。
貧乏である事に疑いを持った事など、ただの一度として無い。
作りたい武器がある。作りたいボトルがある。作りたい料理がある。完成品の価値など知ったことではない。
このスレで話題になったら、少しの検証くらいはしてみる。
貧乏に胸を張れ。俺は間違ってないはずだ。
- 9 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/30 18:33 ID:sY9OQtNk0
- なんというブーメラン戦士
- 10 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/30 18:54 ID:bPP7MUEj0
- 日曜はGv用品が売れるぜーヒャッハー
一時期なんかGv品の売れ行き停滞してたけど最近また売れ出した。
砦の宝箱から出るアイテムの変更だとか
紫箱青箱から出るアイテムの変更だとか連休だとか
そういうのでモチベ戻ったりゲームに戻ってきたりする人とかが多いのかなぁ
- 11 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/30 18:59 ID:k8rffV/9O
- 砦宝箱は逆にショボクなったがな…獲得品ギルド告知に載せた時にギルメンの溜め息レスが痛いぜ…
- 12 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/30 19:00 ID:bPP7MUEj0
- そうだったのか。
じゃあやっぱ青箱紫箱か、単なる連休効果かな
- 13 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/30 19:03 ID:SV0s0kQk0
- 金土に速度P集めて日曜に売りさばくのが俺の商売
- 14 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/30 19:06 ID:8tW2sbRW0
- 逆に考えるんだ。
「砦を得ることによるメリットが減った」
↓
「Gvに参加してた強豪ギルドが減る」
↓
「今なら砦とれるんじゃね?と考えた弱小ギルドが増える」
↓
「今まで以上にGv用品が売れる」
と考えるんだ。
- 15 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/30 19:21 ID:HnipuQBT0
- 宝箱とかも出るし、前よりはショボくはないとおもうんだけどなあ
- 16 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/30 20:51 ID:9xrr4W9f0
- >>8
お前は、一生貧乏であればいい。
- 17 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/30 21:03 ID:gaf+lXdu0
- この無職の甲斐性無しの貧乏人っ!
- 18 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/30 21:30 ID:XFPO9EsC0
- エターナル・ノービスの事ですか? 職なし?能動スキルなし、稼ぎなし…
- 19 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/30 22:55 ID:nlTsm0Xn0
- カルボディル0zenyで売ってしまいました。本当にありがとうございました。
- 20 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/30 23:15 ID:+qLgtcKN0
- それを恥ずかしげも無くここに書く精神が価格ミスを生むのだ
- 21 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/31 00:42 ID:rtlgjg7H0
- 久しぶりにROをしていたら、物の価値が変わってて資産が激減している上に
「貧乏ですね^^」とか言われてしまった。
自分では貧乏とは自覚していなかったが、たしかにほしい新アイテムはいっぱいある。
ちょっと稼ごうと思ったので、実際にやってみたことに対して意見もらえるとありがたい。
キャラ:93弓(DEX>AGI)メイン ほかプリ79商人
緑ハーブが高値と聞いて亀島で拾っていた緑ハーブが火を噴くぜ!と思ったが
どこにもなくて涙目。イグ幹にいくことにする。
すぐに所持量限界にきて涙目、緑草が多くてずっと草刈してるのがつらくなってきた
緑ハーブ300個ほどでギブアップ
倒せるMobの中でもっとも高価であろうアリスcを狙うことにする
一番多くいそうなDはキルハイルクエ必要であることがわかりついでにクエをする
クエの道中に狙いカード以外がでるのはお約束(ヨーヨーc)
クエで涙目になりつつも無事終了(c帳GET)アリスを狩る作業開始
アリスcがそう簡単にでるわけもなく(sロザ、高級エプロン、ショール等)消耗品代を
稼いだところでギブアップ
エルが高くなっていることに気がつき時計2でエルあつめ
10個ほどでクロックcがでて気分が萎えたのでギブアップ
そういえば前回メダル稼ぎが中途で放置していたことを思い出し
レースでメダル稼ぎ(エル代とかから費用を捻出)
現在100枚くらいで現在進行中
究極的にはゼニーが溜まることを時間をかけて続けていけばいいのはわかっているんだが
〜の事は分かっている?とか〜はちゃんとやった?等あれば指摘してほしい。
- 22 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/31 00:44 ID:uzA5Ep/40
- 楽しむことを忘れてはいないか
- 23 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/31 00:47 ID:LojtAC1p0
- キルハイルクエはキエルがステ的にどう見ても倒せないので放置なんだぜ
まあエリーがかわいかったからいいや
- 24 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/31 00:47 ID:yk/te6ek0
- それでも単純計算で3〜4M稼げてないか?
そのまま普通に続けてれば貧乏脱出できるぜ多分
- 25 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/31 00:48 ID:YrQMMQB+0
- >21
何がしたいのかわからないからもっと完結に要点を絞って書いてくれないとアドバイスもできないよ
- 26 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/31 00:48 ID:PFh7I3jb0
- どれくらいゼニーが必要なのか分からんが、ヨーヨーcで満足できないなら相当だよな。
とりあえず、その一連の動きをオーラ吹くまで繰り返せばゼニーは溜まってると思うぞ。
- 27 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/31 00:54 ID:hElrKtlj0
- 根本的にすぐ飽きる性格をなんとかしないとどうしようもない
- 28 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/31 00:57 ID:rtlgjg7H0
- >>22
そのへんを忘れたから1年ほどまともにやってなかったんだと思う。
クジ品を換金とかやってゼニーためても面白くはないとは思っているので
まだ大丈夫だと思っているが注意するよ。
>>23
キエルは倒せなくてもクエストは進むんだぜ、
イグ実(イグ幹産)とか使ってえらい消耗したんだが
おとなしく返り討ちにあえばよかったぜ
- 29 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/31 01:05 ID:n2PNQvKz0
- >>21
基本的に高ドロップ率品で安定収入図ろうとしたらレアがお察し
レアで一発狙おうとしたら高ドロップ率品がお察しだからどっちかに絞ったほうがいい
97弓持ちの意見としては
前者の方向性で兎or山羊で緑ハブ 狐で箱・枝・ローヤルあたり狙うかねぇ
cが出てもめげない覚悟で
- 30 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/31 01:21 ID:rtlgjg7H0
- >>26
>ヨーヨーcで満足できないなら相当だよな。
なんというか夢くらいは大きくもってないとポポリンcクラスの物しか
でなくなるような気がして・・・感謝の気持ちは忘れちゃいけないですよね
>>29
着実にゼニー貯めたいけど、一発の夢もあったほうが・・・
って思ったのは微妙ということか・・・参考にしますありがとうございました。
- 31 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/31 01:27 ID:rL++BTgC0
- >>21
要点が絞れていないとかいう前に、すごくつまらなさそうだな。心は錦だぞ?
あと貧スレ的な言い方をすると、ギブアップ早すぎ。金稼ぎはMOBとの根競べだ
- 32 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/31 02:25 ID:XNgemkDW0
- ある程度腰を落ち着けて、一所懸命の心構えに慣れないと、狩場への習熟の面でも、消耗品コストの面でも、ロスが大きいよ。
繰り返すことによる習熟で、確実に無駄を削ぎ落としていくのもまた、差し引き収入の確保に繋がるのだし。
- 33 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/31 02:26 ID:I8EQDNg20
- >>28
キエルって倒さなくても良いのか?
それってホント?
- 34 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/31 02:44 ID:WV/hgZn20
- お前はワニでも狩ってろ。
- 35 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/31 03:02 ID:PyazzNl/0
- >>21
緑草刈ならヨーヨーMAPの方がよくないか?
緑群生二箇所あるからサル食いながら往復するだけですぐにたまるよ。
満足いかないようだがヨヨcもあるし、安定収入としては、イチゴもいいと思うしな。
安定望むなら安定、レアならレア。
どちらかにも絞れず継続も出来ずじゃそりゃーだめだろ。
てか、弓でそーいう狩り方が無駄が多いな。
金稼ぎに弓ローグでも作ったらどうか。
装備は使いまわせるし育成途中でなにげに金銭狩場あるし、成長すればもっと稼げる。
同じことローグでやってたらスティでもっと稼げてるよ。
あとアリスゲームほど根気のいるものはないとだけ言っておく。
それならペノでも狩り続けたほうがマシだと思うよ。
あと、なんでアリス狩るのにエリザのドロップ品なんだってのはツッコんでいいのか?
- 36 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/31 05:57 ID:wyzTIzo00
- >>33
メンテを跨げば居なくなるよ
- 37 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/31 07:07 ID:ZxaGWLo/0
- 貧乏とはよく言うが、
実際にキャラが強くなり、Lv90を超えて脂が乗ってきた頃が
一番の稼ぎ時と言われている。
Lv80代くらいの人たちが「俺は貧乏だぜ」と言ってもはじまらない。
そのくらいの人たちは貧乏で然るべきものなのだ。
Lv90超えると、本当に1M稼ぐくらいならすぐできるようになる。
- 38 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/31 07:25 ID:dVDZGozx0
- キエル貧乏で倒せないなら、PTでたこ殴れるんだから友達と協力し合えよ
友達居ないならMMOなんだし貧乏仲間を臨時広場辺りで集って協力し合うとか
色々ゼニー無くても工夫一つで出来ることあるだろうに
- 39 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/31 08:43 ID:t8cWg/+/0
- 飽きっぽい俺は狩場何箇所か作って回ってるんだぜ
これなら飽きにくいしおすすめ
2時間くらい1箇所で狩りすれば諸経費は余裕でチャラになるけど、プチレアや収集品がうまい崑崙・亀地・エドガ森・FD・赤芋・コモド北・天津・棚1Fあたりおすすめ
- 40 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/31 11:21 ID:LcHWax6b0
- ソヒーの髪の毛が3k前後で売られていたのですがなぜそんなに高くなっているんでしょう?
金もうけできますかね?
- 41 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/31 11:32 ID:A9DBEraV0
- 髪型変更だっけ違ったらごめん
うちも急にオリ原が揃って高くなってて良く分かんないことになってるな
- 42 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/31 11:32 ID:SZ9/6QagO
- 市場全体で値上がりしているのか、その店だけ高いのか調べてみよう
0一個余計に付けてたと予想
- 43 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/31 11:40 ID:A9DBEraV0
- よくよく考えたら神器4次の需要でした。申し訳ない
- 44 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/31 12:22 ID:KB7nBcfs0
- 未だと転職したてのローグ一匹いればすぐ5Mくらいは稼げるかなー
蜘蛛の糸とイグ幹使ってた
無論ちゃんと育成して伊豆4あたりに篭るのが一番一発狙いにはいいのだが
- 45 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/31 13:06 ID:vcywd5WV0
- >>33
こう言う方法もあります。
キエルMAP到着。
↓
キエルが出るまでクエスト進行。
↓
キエル放置でMAPから強制退場させられるまで逃げ回る。
制限時間はマップ入場から10分らしい。
強制退場じゃないとキエルが残っている時があった。
再度キエルMAPに行くと倒した事になってクエストが進むよ。
- 46 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/31 13:08 ID:ZxaGWLo/0
- _
/-‐-\
ノ ,=u=、ヽ、 __人__人__人__人_
/~ト=. // \\ ) (
/ヽ_ノノ三 〈 ,/ o二〔咒〕二o `、 〉 ) 場 を 貧 (
, く _/三.__ \_ト、_______,.イ_/ ) 合 張 乏 (
/ ./三./ ノ }三 ハ|テェェv:レェェラレ.、 ) か る っ (
/、__ /=/`ー' /三..ヾ〈 「|_|〉 〉ソ ) | て 胸 (
/ ,/丶 /三三三. | l'ニミ! |'l ) ッ る (
/ /ヽ、 /三三三. - .」\`==-'/i| ) (
/,/ _,∠ -┬―‐┬┬‐=="'' ‐<..,,_|_|"'''‐-、 ⌒Y⌒Y⌒Y⌒
,.-:「 ;:''' ! :! L..ノノ三- 、_ ハ. iヘヽ、
/|:! ,! ::::-=二王 ̄三 ̄ ̄ `'′入oヽ ´‐\
|:|:! | i'''""" !  ̄ !丁 ヽ三. ト、 ̄o ̄]ニヽ ヽ'''""ヽ
|| ! ! ,| ,;:::-┬―――三'三. |  ̄ ̄ lニヽoヽ__,,,...`、
|| !| | :::: l三|= |三. | ノ_,ヽ. ヽ_,,,.|
ヽ|l,l|l___;;;;;__ノ三!= /三三  ̄ ̄_,,.. -ヽ. ヽ
 ̄ ̄::::三三/= /三三三 """ ̄
- 47 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/31 15:11 ID:bkt6mb4/0
- >>44
あそこものすごくカード出にくくない?
剣士の終わりからナイトが65くらいまでこもったけど一枚もカードでず
んで商人で二階でヒドラが出た
- 48 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/31 15:25 ID:9WQwBfpy0
- アヌビスがあまりに混んでるのでピラ地下3でAマミー狩ったら、あっさりとAマミーCが出た。
貧乏神に取り付かれてるのかもしれん。
- 49 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/31 15:28 ID:rL++BTgC0
- >>47
伊豆4はMOBの連携が素晴らしすぎる
スタン攻撃→ウォーターボールとかもうね
- 50 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/31 15:31 ID:mL1+ZkaH0
- 金銭も大事だがEXP不味いと長時間篭りたくないんだよな・・
金銭とEXPが両立してるモンクとか凄い羨ましい・・・
- 51 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/31 15:34 ID:UgyLgUv20
- モンク作ればいいじゃない
- 52 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/31 16:08 ID:9WQwBfpy0
- スリッパ特化武器作るまでが一苦労なんだよな。
作ってしまえば一生物だけど、今度はペノ盾が欲しくなったりして貧乏ロードが止まらない。
- 53 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/31 17:22 ID:LcHWax6b0
- 今最も金儲けにお勧めのcなんでしょうか?
- 54 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/31 17:26 ID:R7tav7Ya0
- スケルワーカー
- 55 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/31 17:26 ID:n2PNQvKz0
- >>50
レアさえ諦めればある程度の水準で両立してる狩場は多いぞ。スリッパが別格すぎるだけで
- 56 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/31 17:31 ID:u+9bc5T00
- >>53
ノクシャスc
- 57 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/31 19:09 ID:NFvLkAom0
- >>53
ベアドールcじゃない?
- 58 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/31 19:22 ID:itMzUO3q0
- ベアドールc自力ゲットのためにアインDにずっと篭ってる俺ガイル
蜂蜜が800個溜まりましたヽ(゚∀゚)ノ
- 59 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/31 19:24 ID:w78TJ2ja0
- >>47
気分とリアルLukの問題かと
出る時は1h自作風矢乱射しただけでフェンcやら剣魚やら出るし
出ない時は一週間無収入とかザラ
>>50
最近、超トレイン&雑魚無視の迷惑狩りが多いので晒さないが(っても良くローグスレで名前が挙がる過疎狩場だが)
弓BBログで装備揃った状態でソロ時給が、Base1.7-2M/金銭550k↑安定の狩場がある
勿論、上書きはないので安心して篭れる
そこに今は休止中の友人と一緒に篭って貧乏脱出したよ
- 60 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/31 19:31 ID:8NbewIfm0
- どうせカビだろ
- 61 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/31 19:37 ID:PFh7I3jb0
- 金銭、EXP、一発レア、この三つがソロで揃う場所なんて無いよな。
前者二つが揃ったら大抵の人は篭る、そしたら一発レアなんて下がりまくりだからな。
バースリーcがいい例だよな。高レベル必須のcが100k程度なんて普通は信じられん。
次がヒルウィンドcだよな、Wiz作ったらまず間違いなくQヒルウィンドロッドあたりは作りたくなるしな。
それもうちの鯖じゃ80k程度の値段。
低レベルの内で3点揃ってる場所なら、ヨーヨーとポルセリオ辺りなんだが、
高レベルになったらまず行かなくなるしなぁ。
多分新cパッチが当たったらロウィーンやドロセラ辺りが美味しくなるんだが。まだまだ先の話さ。
- 62 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/31 19:42 ID:uiOsaDbr0
- 三つそろう必要がないからな
スリッパに100時間篭れば70mの完全狩場
アリスcを100時間で出せる場所は存在しない
- 63 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/31 22:02 ID:WV/hgZn20
- レイドとゼロムが高騰してるな、うちの鯖じゃ
- 64 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/31 22:29 ID:Tfu4IzQQ0
- >>59
うちの鯖、ロングトレイン罠師がいてカオスだわ
- 65 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/31 22:57 ID:Ftr7iGOI0
- 障害物の死角にでも罠ばらまいといたらどうだろうか
- 66 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/31 23:17 ID:OjQj7nM+O
- 直線上にトーキー置いて
「スピード違反だよ君!とまりなさい!」て書けばok
- 67 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/31 23:21 ID:LmeRPkjp0
- 割り込んで引っぺがして殲滅でおk
- 68 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/01 00:37 ID:9ixsHI4C0
- 辻スクリームすればおk
- 69 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/01 01:25 ID:QyM/YVa+0
- ここから4月馬鹿開始
- 70 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/01 01:29 ID:SL6zV5Z10
- ここまでで4月馬鹿終了
- 71 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/01 04:11 ID:bUdmX4F10
- >>63
レイドは次のパッチで肩装備で凄いのが出るから若干上がってるのかもね
まあ暫く先だけどウィスパーとかレイドあるならとっておくのが良いかもしれん
- 72 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/01 04:31 ID:3kSe5IY10
- 今でもそこそこ高くはなってるからなあ。
数ヶ月先まで眠らせておくくらいなら今zenyに換えて資産運用するなり
装備整えて狩りで稼ぐなりするほうがよい場合もある。
まあ現在の当人の財布事情しだいか。
レイドと違ってゼロムは青箱下落で死に狩り場と化してたけど
先日のパッチでちょい復権かな。
ローグあるなら青箱狙いで篭りつつc夢見るのもありかもしれん。
経験値はお察しだが。
- 73 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/01 06:59 ID:GWKvYqnP0
- >>71
レイドはGVerが肩と靴をウールタイダルセットで作り直すのに需要が伸びたんじゃないかと予想
ある程度ウール挿し作り終わったらまた下がるだろ
- 74 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/01 07:32 ID:y87d7jp/0
- 最近復帰したばかりだけど、サベージはすごいねえ。
これ延々と殴ってるだけで二次までいけるし、レアもがんばれば出るからそのまま使ってもいいし売り飛ばして木琴買ってもいい。
- 75 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/01 08:37 ID:Yt963eEsO
- スリッパ最高だろ
たてなし武器なし二確のモンクの俺ですら宿使いまくりで金たまる
一確のやつらうらやまし
- 76 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/01 10:15 ID:5aFMLFAV0
- 試しに箱開けたらバルーンハット出た
まぁ…嘘なんすけどね・・・箱なんてないし・・・
- 77 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/01 10:47 ID:XA88xVj40
- 早く修道院で箱待機する作業に戻るんだ
- 78 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/01 11:08 ID:A19r8PN70
- 昨日ついにアリスcげっと! すぐさま露店にて85Mで売却。
このスレとも、おさらばだぜ! ひゃっほぅ〜
- 79 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/01 11:36 ID:HTiRIS7L0
- OK、なぜか手元には8.5Mしか入ってないわけですね?
わかります。
- 80 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/01 11:38 ID:HK64Vi9F0
- >>78 めでたいのうwwwwwめでたいのうwwwww
ついでに何に使うかとかここに書いていっちまえよ
- 81 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/01 11:48 ID:g4KekwC10
- >>80
>ついでに何に使うかとかここに書いていっちまえよ
眺める・保存・楯に挿す・布教(販売)だろ。あと3枚がんばれと声援を送るべきかと。
- 82 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/01 13:48 ID:/iXSXYhg0
- >>78
IDにあとFがあれば完璧だったな
- 83 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/01 13:49 ID:Yjdb7tZ/0
- アリスc狙ってたらツインリボンが出て心が折れた
- 84 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/01 14:28 ID:NM2AHZUW0
- アリス倒したらワイルドローズc出た俺に一言
- 85 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/01 14:41 ID:vgfC9Ds40
- ワイルドローズc欲しいから羨ましい。
ついでに言うとツインリボンも持ってないから羨ましい
- 86 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/01 14:46 ID:BQm3Tfyz0
- なんか昨日も知り合いが猫c欲しいけど売ってねえって言ってたけど
今は産出無いに等しいとかなのかね
- 87 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/01 14:55 ID:xtBCocAn0
- 狩るレベル帯のユーザが少なくなってきている、というのはあるかもな。
- 88 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/01 14:56 ID:9ixsHI4C0
- あとBの付く業者が該当マップから消えた
- 89 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/01 15:44 ID:4uT/ag320
- まあ、鯖統合でキャラスロが増えたら一時期的に増産される可能性もあるが・・・
今はみんなウルフやメタリン、スタポであげちまうからなぁ。
- 90 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/01 15:53 ID:xHENZrYi0
- あのレベルの相手だと調印の存在が大きすぎてな
- 91 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/01 16:03 ID:4uT/ag320
- >>90
ウルフ→メタリン→クエストで叩き上げ→調印
この流れが出来上がってるんだよね。
ウルフの経験値向上はGJだっけど、同様に他の既存狩場もおいしくせんとなぁ。
- 92 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/01 17:14 ID:9ixsHI4C0
- シロマの経験値がミノタウロスと大して変わらないのも納得いかないw
- 93 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/01 17:30 ID:tXzKvuaQ0
- 特定mobを狩れるマップが少なくなったしなあ……
お邪魔虫を増やすくらいなら、その邪魔mobを主食にしてくれよ。
場違いな強さの敵がマップに5〜15匹くらい沸くとか、逃げるには多すぎるし狩るには少なすぎるし微妙にもほどがある。
- 94 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/01 17:51 ID:XA88xVj40
- その点エドガ森の配置変更はGJだったと思う
- 95 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/01 18:06 ID:3kSe5IY10
- きのこ森のことか
- 96 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/01 18:13 ID:xtBCocAn0
- >>93
>特定mobを狩れるマップが少なく
これ自体は良いことだと思うよ。
単種のみ相手にできる単調な狩り場より
mob混在の狩り場が増えた方が「ゲーム的には」面白い。
ただその混在のさせ方に著しく問題があるだけで。
- 97 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/01 19:15 ID:FVFVzS3o0
- 自分もアリスがでて大金手にしたけど一日で消えたぜ
資産増えてるはずなのにどうにも貧乏人のままの気がする
- 98 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/01 19:45 ID:YdF6MZLi0
- 結局主流の装備欲しくなるし
そういうのは一個一個が高いからすぐなくなるんだよな
- 99 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/01 20:23 ID:XA88xVj40
- お財布でも500k以上持ってることがほぼない
高レベルキャラいるから稼げないわけじゃないけど、1〜2日で消えちゃう
- 100 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/01 21:39 ID:NZRLYZa30
- モンク作ったけどスリッパ以外いく気にならんね。
つまんね。けど通い続ける。
- 101 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/01 22:08 ID:bUdmX4F10
- あるある、90台なりそうだけど未だスリッパ武器しかないし溜まっても他職投資すんだよね
案外チャンプになっても武器1個とかの奴多そう
- 102 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/01 22:16 ID:V3BDDAfx0
- 武器1本じゃデモパン2確できないだろ
- 103 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/01 22:18 ID:OXAU8C/z0
- スリッパはギスギスした空気の上に作業的な行動しかしない。
かといってパッシブほど楽でもなく
SPに悩まされるし宿に戻ったりもしないといけない。
全部乗り越えればすごくいい狩場なんだけどね。
- 104 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/01 22:41 ID:XmoKWyKs0
- >>102
うちの鯖、カビまで倒す奴は滅多に居ないぞ
三段ローグの俺くらいだw
- 105 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/01 22:52 ID:2pJT0vMa0
- >>102
StrDex100のピッキギャングDサインの未精練スタナで2確だし特化がスリッパ1本でも十分。
カビなんて周りに人がいて擦り付けそうな時しか倒さないけど。
- 106 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/01 22:52 ID:T6oAXBAJ0
- 共闘でカビがやばいことになってそうだな
- 107 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/01 22:52 ID:OLnL5AeJ0
- 亀用武器
スリッパ用武器
生体用武器(対人・対悪魔)
チャンプになってから発光まで、この4つしか武器使わなかったな・・・
なんというリーズナブルさ
- 108 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/02 04:14 ID:FdW0bn4d0
- 亀用は買ったけど殆ど使わなかったから売ったわ
金銭効率トップレベルなのに全く投資されないモンクはほんとご奉仕キャラだなぁ
- 109 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/02 05:19 ID:rNRJ7zju0
- 亀用に買ったハズが、育成家庭でのウルフや調印で使うのに重宝してるわ
- 110 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/02 07:19 ID:BDl4LH5R0
- モンクのモチベ維持のために属性付与フィストを作ったりしたが、
アヌビスが現れて火水フィストもちかえだけで殴り最高効率が出るようになり涙目。
- 111 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/02 10:46 ID:vD6IYziF0
- グリーンイグアナcってこのスレじゃあどう評価される?
これで金稼ぐってやっぱりTOMっぽい?
- 112 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/02 11:14 ID:i20etqJt0
- 発勁狩りの時にイグアナ装備してるけど、出る時はすぐ出るし(連発アリ)出ない時は本当に出ない
ミミックcと違って発動率はまぁまぁなんで、そこまで期待しなければ小銭にはなる程度。
気がつけば数十個溜まってる物なんでメインで稼ぐモンじゃないと思ってる・・・
プラズマcの方がまだマシなんじゃないか?持ってないがw
- 113 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/02 13:14 ID:1lXKG5tF0
- ドロップ系カードは自分で出したやつを使わないと元取るのに時間かかりすぎ
- 114 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/02 13:45 ID:RzHfUoOI0
- ミストケースは元取るの簡単だと思うがなぁ
Bal鯖だが400kで買って箱20kで売れたからあっという間だった(箱パッチ前)
蟻とかヒドラとか材料集めやるんだったら持ってないのはもったいなすぎ〜って感覚
- 115 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/02 14:34 ID:EB7qadi00
- ウチが済んでる古鯖だとイグアナCが1.4〜2M。フルーツミックスが20kくらい。
仮に1.5Mで買えたとして、元を取るのに75個拾う必要がある。
ミスケ帽は汎用性があるけど、イグアナは75個出るまで無形を狩り続けないといけない。
発勁で使うとしても、アクセでステ調整してる人多いみたいだろうし…どうだろうな。
ありたまが確か無形だからそれで使うって手もあるけど、誰か試してくれ。
俺はイグアナが500k↓になったら考えるw
- 116 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/02 16:57 ID:MWUKVsqO0
- 15〜20時間くらいひたすら蟻玉潰してればc代分くらいは出ると思う。
- 117 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/02 17:13 ID:BzFUfz4u0
- それならミミクリ2個付けてた方が儲かる気がするんだが
青箱も値上がりした事だし
- 118 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/02 17:48 ID:nNUg+5je0
- 結構前に1Mでイグアナc買ったけど、
やっぱり種族限定って使いにくいよ。
種族限定じゃないミミックcかプラズマcがいいと思う。
ミミクリは出ない時はとことん出ないから
安定して出るプラズマcが一番いいかな。高いけど。
- 119 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/02 18:38 ID:op883LM70
- プラズマcが2.5M、ミミックcが2Mのうちの鯖だと、
確率が低いといってもミミックcの方がいいな。
レジポの10倍以上の値で青箱売れるし。
いくらなんでも、落とす確率が10倍違うって事はあるめぇ……よな?
- 120 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/02 19:02 ID:u3QOB8Xs0
- >>116
15〜20時間も蟻卵叩いてるんだったらその時間他の狩り場で狩ってた方が利益出ると思うんだ
- 121 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/02 19:20 ID:pASIvC3n0
- >>119
ミミクリ0.1%
レジポ合計2%
くらいらしい
- 122 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/02 19:26 ID:BzFUfz4u0
- 蟻卵1万匹アタックを何回かしたがミミクリは1個につき約0.2%という結果になったが
- 123 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/02 19:55 ID:99KTL4Pn0
- ミミクリ×2付で消耗品狩りしてj箱を100個以上出したんで価格上昇前に減却は済んでる。
大体箱は1時間に1.2個出るんで消耗品と合わせると今の相場だと時給が600kを余裕で超える。
- 124 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/02 19:56 ID:4RrT+B5L0
- 単純に利益の問題じゃなく
何か別のことしながらだらだら集められるところに蟻卵潰しの魅力がある
- 125 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/03 02:46 ID:6qs40ocn0
- まあ別に普通の狩りでも一時間に一個くらい出るからなあ
鳥印とかシロマとかでもちょっと美味しくなるから余裕あるならあったほうがいいな
- 126 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/03 13:33 ID:ipANulFe0
- ドロップC話に便乗して。
この前、AGIダンサを調印で育てるために+5マンドラ地弓買ったんだ。
中型角弓でもブレスあればいけてたんだけど、支援切れたときがきつくて。
地弓にしたら1確の敷居がすごく下がったので、ニンクリ外して、
グレムリンクリップをつけてみたところ、4hでステーキ15個ドロップ。
30分に2,3個出るかってところだけど、単調な調印DS狩りに楽しみが
できたし、何より元々収集品が美味い狩場で更にオマケがついたようで
面白かったよ。
ステーキって緑ハブ10個使うから、今はなかなか自作もしにくいし、
露店で売れるかはわからんけど、悪くはないと思ったよ。
- 127 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/03 13:36 ID:QaAZsF580
- 過疎鯖で放置してあったアサスンを3年ぶりに動かしたが、水ダマと水特化マインしか武器がなかった
調印いきてえなあ・・・でもまあ、魚の効果UPとかいう頭装備実装されたら河童オンラインやろうかな
- 128 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/03 14:46 ID:jTpJQTtV0
- 河童からヒナレの葉が削除されて涙目な俺
- 129 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/03 15:47 ID:6qs40ocn0
- 水ダマと水特化マインって相性最悪じゃんw
売って風作ってシロマかオットーいけよ
- 130 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/03 15:56 ID:nrYr8iCX0
- そこは伊豆かワニ園だろ
お金たまらんぞ
- 131 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/03 19:31 ID:NkSrOLgi0
- 昨日の晩から1日ほど、馬牌を露天に平均価格程度で置いてみたんですが売れません
wikiには安定需要ありと書いてありましたが、実際のところどうなのでしょうか
- 132 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/03 19:38 ID:6qs40ocn0
- 正直今ペコHBとかあるし需要あんまないと思うよ
少数の1PCのソリストくらい
- 133 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/03 19:44 ID:6qs40ocn0
- あれ重複するんだっけ?
まああんま見かけないし置いてたら売れるかもね、最悪自分で使ってもいいし
- 134 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/03 21:12 ID:bYvKQe430
- >>131
GvやってるとペコHB付けなくて済む
⇒ペナルティが無くなるのと頭が自由
ってことでGvだと結構使ってる。
逆に言うとGv以外だとほぼ使わない
- 135 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/03 21:44 ID:NkSrOLgi0
- >>132-134
ありがとうございます
ということはGv前の日曜日等ではある程度売れると考えてもよろしいでしょうか
- 136 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/03 21:55 ID:bYvKQe430
- 最近は普通の品についても土曜日曜月曜に集中して売れるなぁ・・・
やっぱGvだけ参加ってことで1day活用して土日組と日月組がいるっぽいな
最近は毎日露店出して寝ると電気代がやばいので土曜〜月曜だけ露店するようになった自分
それでも週当たりの売り上げはそんなに変わらないオチ
- 137 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/03 22:02 ID:NkSrOLgi0
- レスありがとうございます。
なるほど、そういう事情があるんですか。
土日をワクワクしながら待つことにします。
- 138 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/03 22:15 ID:s1VkzPWT0
- まあ、平日は夜中でも明らかに接続数減ったな。
- 139 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/03 22:35 ID:P56mGXVL0
- 流れを切ってしまうけど…
ちょっと相談に乗って欲しい。
気分転換に低級狩場にいったんだ。
BSP1本で1%くらいあがるかなぁ〜くらいの気持ちで。
ミストケース倒す、クルーザー倒す、クッキーも倒す。
そしたらさ…
ミストケースカード1個獲得
…ぉおぉ?
で、ここからが本題。
箱の中身が更新されてから、ミストケcもプレBoxも値上がり始めてるよね。
今の鯖だと、ミストケcが1Mくらい、プレBoxが40kくらい。
さて、さっき拾ったミストケc
挿して使うのがいいか、売ってしまうのがいいか。
メイン94騎士、他には62商人、50殴りマジ、40アコ、11ノビ
どうしようか…
- 140 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/03 23:06 ID:VscDlPad0
- 売る。ミスケ頭がほしいなら完成品を安く買う。
- 141 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/03 23:10 ID:s1VkzPWT0
- ドロップ率が比較的高いプレボでも大魔法とかかなり火力ないと期待するほどは出ない。
狩りのたまのご褒美にってくらいならカード売って既製品買うほうがお得。
- 142 名前:139 投稿日:08/04/03 23:12 ID:P56mGXVL0
- さんくす〜
OK。決心がついた。売るよ。
メイン騎士の装備への足しにする。
ありがとう。
- 143 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/04 00:18 ID:FznxDWs80
- 露天の平均価格だから売れ残るんじゃないか?
平均価格=およそ半分の露天はそれよりも安い。
- 144 名前:127 投稿日:08/04/04 00:39 ID:NB83GE3i0
- 水ダマじゃねえw
風ダマだった。シロマ?とかいうのはまだ見たことないから今度探して行って見るよ。さんきゅー
ところで、殴りプリもやってるんだけど
いいかげん店売りスタナは疲れた・・・。で、s2スタナ買ったんだけどスケルトンc挿してもイイヨネ?
- 145 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/04 00:47 ID:kf0PgpJ20
- スケルトン刺すぐらいならそれ売りなおせよ…
- 146 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/04 00:49 ID:ixQxIgYL0
- ふざけろw それを刺してしまうなんてもったいない!
ラトリオで計算するんだ、敵とc次第ではチェインより強いぞ
ステにもよるがな
- 147 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/04 00:50 ID:FDJWu5+g0
- >>144
シロマは金銭超マズイしリバースオーキッシュくらうしでマジオススメしない
モロク崩壊パッチでカード実装されたらわからんけどな
- 148 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/04 00:55 ID:NB83GE3i0
- >>145
ローグの友人が+5ダブルキンダマスカスがスバラシイって言うから・・・
>>145
強いけど勿体ないの・・・?うーん、とりあえず計算機行きかな
>>147
Exp狩場なのね。じゃああまり縁がなさそう
- 149 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/04 00:58 ID:nvfsRq/l0
- 今くじで安いがsスタナのSE期待値は2M↑くらいだぞ・・・
スケルトンとか挿してる場合じゃないだろ。
アンドレもダメだ。名声超スタナのほうが性能いいから。
- 150 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/04 00:59 ID:TLY2fy8A0
- >>148
キンダマがスバラシイのはダマがめっさ安いから。
s2スタナは決してめっさ安いブツではない。
とりあえずなんか刺したいならコストパフォーマンスがよくて殴り聖向きなサンタポかな。
むしろ土スタナ(土ソドメでも可)を手に入れて鳥人間がナイスだと思う。
- 151 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/04 01:21 ID:NB83GE3i0
- >>149
2M・・・まじか・・・
名声とかの効果も今はあるんだったか・・・。カンガエナオシマス
>>150
サンタポ良いかも。
属性武器はスタナかソドメ迷うなー・・・
使いまわしは考えないからスタンの確立しだいかな
- 152 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/04 02:32 ID:Xr/TSZDf0
- 青と紫はわかるけどなんでプレ箱まで値上がるんだろね。
プレ箱から紫が出るから?
- 153 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/04 02:37 ID:xJH6ii5K0
- 癌が紫青プレ箱の中身が変わりましたって告知したからだ。
結局プレ箱だけ中身が変わってる様子なかったのがアレだが。
- 154 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/04 03:19 ID:QbOoIivu0
- まあ紫が上がったから価値上がるのは当然なんじゃねえの?
50個に1個くらいはいってるからなあ・・
- 155 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/04 07:05 ID:iGR8HvEYO
- プレ箱>紫>青箱か
大きさが。
- 156 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/04 07:52 ID:YKnjmH8f0
- 青からプレボ出るんだぜ
- 157 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/04 11:39 ID:6cxDK/xo0
- >>139
騎士持ってるんなら、使っておけー
出た箱は開けないで全部売って、ミミックアクセの足しにするんだ
ミミックアクセ2つとミストケース装備つけて騎士で狩りすれば
数狩れる狩場なら、何処行っても1Mzeny以上の収入になるよ(レア装備とレアカードを除外しても)
- 158 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/04 12:22 ID:JIFzTBxf0
- ミスケ装備しはじめて初めてプレボげっつ
そして中からはスティックキャンディ…
本当は売ろうと思っていた。
あける気は無かった。
心の中の開けろという声に従った。
今では反省している。
- 159 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/04 12:29 ID:c4xGICRcO
- そして翌日にはまた元気にプレボを開ける>>158の姿が!
- 160 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/04 18:43 ID:Iwove5k50
- 以前ミスケ挿しヘルム貰ったけど、個人的には頭装備が自由になる狩場でしか使えないから結構ビミョー
普段から比較的自由になる人、代替できる装備に挿せる人なら問題ないけど
まあアクセでステ調整してるとミミクリも同じことだから今更だけど
- 161 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/04 18:51 ID:mrgV+2p80
- 上級狩場行く時はカツカツ装備だけど
補正無くても確殺変わらなかったり
SP頭装備外しても余裕もてる下級狩場行く時に使うな
- 162 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/04 19:29 ID:wD7FgW8y0
- 調印がウマいという先入観を持ってコンバーター材料集め専用ローグのSTR上げながら暫く篭ったが・・・
回復剤の支出があるのも手伝って逆に収入が激減した。
経費ほとんどかからない分コンバーター集めの方が同じ時間狩るなら倍は儲けがあった。
STR上げちまったしもう戻れない。死にたい。
- 163 名前:157 投稿日:08/04/04 19:32 ID:6cxDK/xo0
- 騎士転職からオーラまでで、400M貯まったんだぜ
モンクでスリッパとか貧乏一直線なのよりは良いんじゃないか
今より箱の値段高かったけどな
今でもうちの鯖だと200Mにはなる
- 164 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/04 19:37 ID:fTyTRTQV0
- 調印はそこがそのまま最高クラスの経験値効率になる職業にとってはウッハウハだよ
そりゃコンバ集めみたいに金銭特化と比較して嘆いてはいけない
- 165 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/04 20:25 ID:jVtLDdvg0
- 経験値ガン無視するなら
リムーバで空き瓶
ミュータント粘着
イグ幹でスティ刈り
コンパータ集め
騎士団特攻
ぺノ狩り
蟻卵で空き瓶回収
炭鉱前
スケワカ、ミニ熊
エドガ森
時計B4
モルデン
ってあたりかな。どれもスリッパに匹敵する金銭効率だと思う
- 166 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/04 20:31 ID:Wi9x4ro70
- >>165
山羊とカビが仲間になりたそうにそっちを見ています
- 167 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/04 20:49 ID:wD7FgW8y0
- STR上がって持てる重量も増えたし、フベルゲルミルの草スティ刈りにシフトするかな
ただウチの回線高頻度前兆演出無しでいきなり切れるからな
あそこで鯖缶くらうとセーブポイントまで戻されるし・・・
ギグでも挿して全スティコンバ集めにするか
- 168 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/04 20:51 ID:7BdhuIh6O
- 最近は壊れた鎧がソコソコ需要あるんで塩盗作のアユタヤD2でお気楽極楽な高STR短剣ローグ。
名探偵帽とかも地味だけど買ってく人いるしウィスパcもまだまだ美味しい。
バナナ娘がテレポ狩りしてるのと道中のホールインワンさえ気を付ければダラダラ狩れる。
- 169 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/04 21:45 ID:Ds0g0v000
- >>165
蛾の羽粉集めもいいぞ。
ネクロのTS対策とかで需要がある風レジ材料だし
- 170 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/04 22:20 ID:MnXIizfg0
- 三週間の植物の茎オンラインを経てやっとペノメナゲット
したはいいがメインキャラプレイする気力がなくなった件
- 171 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/04 23:20 ID:HfFD4/SI0
- みんなよくスリッパずっと続けられるよなあ
土塊2000個くらいでダウンしてしまったよ
- 172 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/04 23:42 ID:GQs0VqoS0
- 「ずっと続けられる」んではなく「ずっと続けるための工夫をしてる」んだと思う。
どんな工夫かは人それぞれ。
- 173 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/04 23:54 ID:dTjZ8B9H0
- 何度も言われてることだがスリッパはキャラも育つからな。
金策のために狩ってたらオーラ間近になり、オーラ目指して狩ってたら金(ネイチャ)も溜まってる。
Lvアップと金っていう成果がすぐ出るから飽きないわ。
- 174 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/05 00:29 ID:gMwR/K4T0
- 案外オーラ狙って稼ぐより金のついでのほうがオーラ狙いやすいかもね
- 175 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/05 00:46 ID:PKBmEX7z0
- ふむ
>>165-166の例で言えば、EXP稼ぎつつお金もorお金稼ぎつつEXPも、は
↓になるかな。
リムーバで空き瓶
騎士団特攻
ぺノ狩り
ミニ熊
エドガ森
時計B4
山羊とカビ
調印、スリッパは別格ということで。
- 176 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/05 01:10 ID:gMwR/K4T0
- エル狙い系もなかなかうまいよ
カタコンでTUとかFW焼いたりとか
- 177 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/05 01:14 ID:dLeTVT9F0
- 新装備入るとエルうめぇよな
- 178 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/05 02:25 ID:gMwR/K4T0
- 職限定されるがアヌビス倒せるならSD4、5が美味しい
主にIWWIZかハンターくらいだろうけど高LVローグとかでも頑張ればいける
- 179 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/05 03:39 ID:MlRgs2eL0
- アヌビス美味しいか?
そりゃ何か出れば(慧眼以外)どれも金になるけど
ドロップ率が低すぎて、アイテム皆無が普通だぜ?
アヌビス以外も食うなら話は別だけど、特に勧めるほどじゃないよなぁ
- 180 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/05 04:10 ID:zQBmF+0B0
- アヌビス以外がメインだけど、アヌビスも無視できないくらいに居るから
「アヌビス倒せるなら」って書いてると思われ。
アヌビス無視狩りは、押し付けになりかねないから、倒すの前提に書いていると思うけど
アヌビス狙いな人達からすれば、どうぞおいていってくださいw かもしれん。
- 181 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/05 04:24 ID:yV/HSdpi0
- ぶっちゃけ、SD4Fはアヌビス以外を捨てていく人は見ても、逆はみないなぁ。
- 182 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/05 04:35 ID:2lD90Lat0
- 金銭的なアヌビスはそれほどうまくないな
治癒の杖も値下がりしてるし、カードも値下がり中だし
まだパサナのほうがいい
経験値との両立って意味では優秀かも
- 183 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/05 04:49 ID:MlRgs2eL0
- >>180
あーそうだね
オレの読解能力に問題があったスマン
でもそういう意味じゃSDはアヌビス追加でかえってまずくなったよなぁ
前は経験値との両立できる結構優秀な狩場だったけど
今は微妙と思う
- 184 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/05 05:27 ID:zQBmF+0B0
- SD4,5は、アヌビスで経験値だけが上がった感じだね。
前のSD5だと、経験値1M/hくらいだったのが、
今のSD5だと、金銭はそのままかちょいと低下で経験値1.5〜2M/hくらい。
むしろ、アヌビス狙いの人が増えて精神的に負担が。
前は時間帯を選べば貸し切りMAPだったけど、今は殆どの時間で人が居るしなぁ。
- 185 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/05 05:37 ID:Izb9AvU/0
- アヌビス以外だとしてもSDってc狙いじゃん。
収集品安いし。とても勧められん。
- 186 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/05 05:48 ID:hPHvYgFmO
- Tu持ちの殴りプリな漏れ的にはSDはかなり旨い
水スタナとGXさえあれば十分なのがグッドだ
- 187 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/05 05:57 ID:gMwR/K4T0
- パサナは装備品が地味に高いから期待値は結構高い
- 188 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/05 06:12 ID:YWZGpYX40
- >>185
一体どこなら薦められるんだ?詳しく教えてくれ
- 189 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/05 08:01 ID:MTH1LosZO
- wikiのお勧め狩場にSD4が挙がってるけど、評価はどうするべきなんだろう?
まだマルがいる事になっているので書き換え自体は必要なんだけど
- 190 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/05 08:16 ID:Izb9AvU/0
- Wiki見てきた。
金稼ぎに行くところじゃなくて、貧乏人でも篭れる最終狩場って位置づけなんかね。
cゲットの夢見つつ。
人によっては回復剤貧乏に陥りかねん狩場だが。
strないとかなり厳しい。
- 191 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/05 08:21 ID:Fa7SrPB70
- カードで一発があってスチレ等でそれなりに稼げて経験値もいいよ!で書いたんだけどアヌビス追加以降行ってない。
魔境化してるならスッパリ切ってもいいんじゃないかと思うけど。
アヌビスも狩るとなると要HIT・Fleeが大幅に上がるし、SBスタンもあって敷居の高さから言っても貧スレ向きとは言えない気もするし。
- 192 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/05 09:01 ID:2lD90Lat0
- 魔境化はしてない
ただ、ものすごくミノが沸いて殲滅力と必要FLEEが過剰ぎみにいるかな
ミノ3〜4対に囲まれるとかザラだから実際FLEE210から220はいると思う
- 193 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/05 10:01 ID:Cncm0+dH0
- Sスチレとかランシャツでパサナうまいよな、1時間で15個くらい出る
OCでうればそれだけで150K以上は確実だぜ
- 194 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/05 10:25 ID:iBe8J68V0
- SDは5Fにカート職で行くと美味い
それ以外だとちょっと物足りない感じ、あんま拾えないし
- 195 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/05 11:25 ID:D/FCSxWB0
- 物凄くミノが沸く(こともある)けど、この間ハム+素プリでSD4行ったら
廃支+廃魔がトレインSG狩りしてて泣いて帰ってきた
名無し行けよ!チクショウ!!
アサ多数とプリ一人の団体さんもゾロゾロ居たし・・・
それこそ塩で名無しじゃないのかと
- 196 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/05 13:31 ID:mTHSePlE0
- クエしてないんじゃないかな。
- 197 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/05 13:47 ID:Tq3FrrSK0
- それこそ緑ハーブを用意できない層かも試練品 <アサ多数
魔境云々も鯖次第じゃね?
殲滅力のあるPTなら、アヌビス以外ぶっちされてもむしろ他が回ってきてウママー
共闘はいってるしな。
- 198 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/05 14:04 ID:J7bfDazM0
- アヌビスはTUやLDアスムMEなどのプリスキル持ちならうまいけど
ガチやろうとするとHP高いしスタン怖いし魔法痛いしできついよ。
アヌビスカードが出回ってんのはカリツやAマミみたいに中級レベルでもTUで倒せるうまさゆえだし。
- 199 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/05 16:45 ID:i3tbmeoS0
- SDの流れをぶった切って
当方Lv70のスナッチャ特化ローグLv70(まだSTRは込み16です)
いろいろ試してみたけれども、GD1Fが安定しますね
私の鯖では、カルボ(70k)、毒胞子(750z)、胞子(300z)、緑ハブ(1.5k)くらい
1時間でカルボ5〜8個、毒胞子680個、胞子40個、緑ハブ50個ほど
Gvやる人に需要が多いので、すぐに売れますし
ハンターフライのカードと風塊もアクセントに!
何よりも、カプラからすぐの狩り場だから行きやすい!!
私…毒胞子を30000個貯めたら結婚申し込むんだ…
- 200 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/05 16:57 ID:/m8pjuuf0
- 毒胞子高くてうらやましいな。
うちの鯖400で一晩置いても売切れなかったわ。
- 201 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/05 17:35 ID:ZOPKey5w0
- 毒胞子1時間で680も取れるのか。うらやましいですな。
俺はフェイヨン↓↓↓で狩ってるけど1時間300がいいとこだな
- 202 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/05 18:02 ID:yV/HSdpi0
- >>193
このスレ的にはランニングシャツを今、売るか、
次のSEまで貯めておくかが考えどころだろうな。
- 203 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/05 18:43 ID:gMwR/K4T0
- まあSE来ても量産出来るからすぐ値下がるよ
- 204 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/05 18:58 ID:IJ0TUdL90
- ランニングシャツはS旧で今の相場よりも高くつくから考えなくていいと思うぞ
- 205 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/05 20:42 ID:+4OIMLt+0
- ブリーフをカートに貯めとくのはありだけど
シャツはなあ・・・
ところで、殴りアコで調印とか言うの見てきた
うさぎcナイル装備してたけど肉80が3分で消えた
なんというASPD・・・
- 206 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/05 21:04 ID:LDSlwsRd0
- >>205
調印はうちの殴りプリ(Lv96)がオーラ目指して篭ってる狩場なんだが・・・
調印は95%確保どころかある程度のダメージ軽減をした上で95%+αを確保しとかないと回復材の出費がかさんであまり美味くないぞ
- 207 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/05 21:56 ID:oHvHxHLG0
- 殴りアコプリなら桃樹盾も割りと本気でオススメしますよ〜
私の殴りプリも桃樹盾(モンク姉のお下がり)使っていますけど、
AGI殴りだと結構な勢いで回復してくれるのでSPやお財布にやさしーですw
- 208 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/05 21:58 ID:gMwR/K4T0
- 土精とか殴った方が出費少なくていいと思うな
貧乏なら銃がベストだろうけど
- 209 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/05 22:07 ID:zjT34ZAw0
- 土精は出費も少ないだろうけど、収入も少ないだろ
というか、調印で回復きついってのは背伸びしすぎなんじゃねーの?
- 210 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/05 22:10 ID:/m8pjuuf0
- 貧乏で銃はお勧めできない。
なぜなら50転職まで頑張っても貧乏のままだから。ソースは俺。
経験値だけ見れば銃でもいいんだけど
- 211 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/05 22:18 ID:3mpUmJBX0
- 古い鉄板って急に露店でみるようになったけど、何かあったの?
700zで置いてみたら即売れしたんだけど……もしかしてヤッチャッタ?
- 212 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/05 22:20 ID:t0rjmaap0
- 矢作成
- 213 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/05 22:21 ID:lQ/JJ4Eb0
- >>211
ゲートキーパーDD(鯖によっては10Mする)の材料
- 214 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/05 22:23 ID:coLOUUr+0
- 鋼鉄の矢および錆びた矢(ともに100ずつ作成可能)の材料
もしくは工場クエストで必要になるが…
恐らくはオクアチャ弓使う人が鋼鉄の矢を作るために纏め買いしたんじゃないか?
- 215 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/05 23:24 ID:gMwR/K4T0
- 殴りアコがモンクになるならEXP優先狩り場行くほうが良いと思うけどな
転職したら元取るのすぐだし
- 216 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/06 01:19 ID:8vsVHiH20
- >>206
死ぬほど辛かったです。死んだけど
>>207
なかなか面白そう。無形盾の代用品に欲しいなー
>>208
火ソドメ借りれたんで姉貴と殴り合ってるけど土精さんかあ・・・イッテミマス
- 217 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/06 01:26 ID:ReWLLVNb0
- 姉貴がちょうどいいレベルじゃあまずムリ
- 218 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/06 02:18 ID:K0sg2/0l0
- 調印殴りで行くなら7割くらい回避の上で動物盾
それにキリエがあればほとんど出費しないで殴り放題だったかな
- 219 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/06 02:35 ID:TtWbEbCH0
- 正直いまだに姉貴や土精を相手にしている人がいて驚いた。
ポルセリオ→シロマ→調印だろ…必要Flee的に考えて。
- 220 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/06 02:46 ID:8vsVHiH20
- ボルセリオ殴ってみた
・・・素晴らしい。ありがとう
- 221 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/06 03:23 ID:/5+cAbo30
- ウルフに隠れてあまり知られていないがホードもポルセリオとトントンくらいの経験値だったりする
特にモロク↓→↓なんかはフリルドラもいて一発狙いつつエル原その他で堅実に稼げる優良MAP
青草の固定湧きポイントもあるしな
- 222 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/06 04:27 ID:giyTBpMl0
- ホード
地2 HP 2,282
Base 経験値 550
Job 経験値 300
オークレディ
地2 HP 2,000
Base 経験値 644
Job 経験値 407
特化武器の将来性でやや好みが分かれるけど、まぁ最初は火武器一本でいいのが
魅力だね。
- 223 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/06 04:33 ID:3Nask5A60
- >>220
JOBが上がりにくくなってきたと感じたらアユタヤフィールド2のの葉ぬこもオススメ
100%HITが125とやや高めだが、補正込み100近くもあれば美味しく頂ける
ウータンも食えば肉やバナナ、ぬこ自体からも海老やレモンが出て回復剤が若干浮く(このスレ的にはレモンはキープか?
問題は金銭が若干いまいちなことか
グリーンサラダ作って売り出してる人でもいれば大きな葉が売れるかも知らんが…
- 224 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/06 08:14 ID:2qsk6H9n0
- オークレディはこの手のタイプでは珍しく金銭的にも良いしな
ただ数とATKの低さからウルフが優秀すぎる
- 225 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/06 08:33 ID:y/qodJPM0
- ウルフが優秀なのは
・MAPが狭い
・数が十分
・必要FLEE/HITが低い
・ATKが低い
・リンクして索敵の手間が減る
・回復財を落とす
・街から近い
と、揃いすぎてるからだと思う。
ホードはMAPが広いせいで遭遇率が下がるし
姉貴は必要HITが邪魔になる。
ポルセリオは低ATKキャラだと硬くなるスキルが鬱陶しい。
自分は、ラフレシア狩りしてるけど正直ウルフの方が楽。
早く転職したいからラフ狩りを続けるけどね。
- 226 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/06 12:08 ID:7UHkgOA/0
- >>古い鉄板
錆びた矢(毒属性=火・地・風属性のLv1・2に対して125%)
鋼鉄の矢(オクアチャ弓と併用で150%)
矢作成に使うとそれぞれ100本ずつ取れる。
錆びた矢はエドガマップなんかでかなり便利だな。
古い鉄板が700zなら通常撃ちで垂れ流しても問題ない感じ。
- 227 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/06 12:24 ID:/+0Qnk9G0
- 最近プラズマcの買取チャットがやたらたってるんだけど
レジポブームが流行なのは、確定的に明らかですか?
- 228 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/06 12:34 ID:WcMWAQTe0
- >>227
トールや名無しでの需要が増えた分
本能的に金持ちな方々がお買い求めになってます。
単純に狩りのアクセントとしても面白いからではないでしょうか。
- 229 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/06 12:39 ID:tbZ3lGe20
- >>226
錆びた矢っていいな
亀地上ソロで緑ハーブ拾えないんだ
だからあまり行かなかったけど、たまったら行ってみようかな
- 230 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/06 12:55 ID:BgwqZL4/0
- >>213
ゲートキーパーDDはドロップだけじゃないの?
- 231 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/06 13:01 ID:dFk9BzEy0
- >>228
ノーグペア狩りのアクセントにって貸してもらったので使用感を
ミミックcやミストケcの箱系ドロップより体感ドロップ率高い
30分で土レジポ3、水レジポ6、風レジポ2、火レジポ2
と言う結果だった
うちの鯖はレジポ6000-8000z前後の鯖。
c自体の価格は不明(´・ω・)
- 232 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/06 13:04 ID:dFk9BzEy0
- プラズマcを買った人より
2M(うちの鯖ミミックc3M↑)だそうな
ミミックcと逆転してる鯖ならお勧めかも
- 233 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/06 13:47 ID:O6ZKSQHw0
- >>230
ごめんインフェルノ(鯖によっては100k)と間違えてた
- 234 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/06 17:41 ID:fvbUQ4Id0
- プラズマcについてレスthx
需要が上がって、装備そろってきたブルジョワが安定させるために消耗品欲しがってるってとこか。
自分の名前入りレジポ売ったら、転売されてて俺涙目。
風レジ6kは安いのか?
- 235 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/06 19:04 ID:Tkls2pxu0
- んなもん鯖によるだろ
- 236 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/06 19:09 ID:rktZVnya0
- >>234
レジポは名無しとトールについては必需品ともいえる
ブルジョワに限らずだよ
むしろ貧乏で装備に自信が無いなら使っとけ
- 237 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/06 19:40 ID:giyTBpMl0
- ケチりどころを履き違えてはいけないという事ですね
わかりますん
- 238 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/06 19:40 ID:/5+cAbo30
- >>234
ちょっと安いかも、という程度で極端に安い訳でもないな
そもそも単品止まりのレアと違って大量生産大量消費が常なレジポなら転売されても
俺レジポの宣伝ごくろーって思っておけばいいだろ毎回店頭に出すなら安いほう買うのは当然だし
- 239 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/07 09:59 ID:5AuCA0AQ0
- >>231
プラズマcはドロップ確率計算を4色それぞれにやってるらしいというお話
- 240 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/07 13:58 ID:hLs7XTKA0
- 検証してるとこだと合計で2%ってとこらしいからそれぞれ0.5%てとこか。
でも偏りがかなりあるみたいでよくわからんね。
狩りの潤いにプラズマ欲しいんだけどミミックのがずっと安い。
- 241 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/07 15:14 ID:zCSegZEX0
- 風レジ作成は儲かるな。
メインキャラがWizなので、スリッパみたいな金策が出来ないかなーと思ってたら、
名無しが来てからのレジポのこの需要。
ES2でダスティネス一確狩りして、蛾の羽粉が500/1h↑
そのまま売ってもいいけど、自分は製薬ケミ持ちだったので、レジポをせっせと作成。
ろ。の最安値から1kほど下げるだけでサクサク売れてく。それでも7k前後で売れるから美味い。
俺……レジポ貯金が完了したら、このスレを卒業するんだ……
- 242 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/07 15:23 ID:gWvbMlHw0
- お前、死ぬのか?
- 243 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/07 15:29 ID:s9bVIFwo0
- 心配しなさんな。
懐が暖かくなれば欲しいものが出てきて
すぐに貧乏に戻りんす。
- 244 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/07 16:48 ID:CcWQrmio0
- ケミいるが製薬ステじゃないからレジスト作っても成功率6割程度なんだよな
これで稼ぎになるのかどうか分からんが羽粉狩りやってみようかねぇ・・・
- 245 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/07 17:11 ID:6G4IqQec0
- 風レジポの材料から考えてみると順調に売れれば稼げるのは間違いないね
蛾の羽粉:3個(OC売値:85z:3個で255z)
ブルージェムストーン:1個(DC値:456z)
空のポーション瓶:1個(DC値:7z)
合計しても718z
家の鯖の風レジポの最低値が7kと言う事を考えれば成功率は問題ではなさそう
どちらかと言うと名無し2〜3Fに行く人にしか需要がなさそうだから市場に増えると間違いなく過剰在庫になりそうだと言う事かな
- 246 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/07 17:17 ID:gWvbMlHw0
- 問題はプラスになるかどうかじゃなくて別キャラより稼ぎがいいかどうかじゃね?
これだけ頑張ってレジポ作る時間まで合わせて100kzeny/hとかならやる意味ないってことね
それなら1時間2個くらいの期待値でエルが出るような場所に篭ったり他の対策ができる…はず!!
- 247 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/07 17:24 ID:zCSegZEX0
- うちの鯖だと羽粉が1k前後で売れるので、製薬いない人はそのまま売っても儲かるかと。
あくまで鯖の相場しだいですが。
ただ、EXP効率はお察しなので、育てきったキャラか育成するつもりの無いキャラでないと、
やる気が萎えるという問題が。
- 248 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/07 17:34 ID:6G4IqQec0
- >>246
その辺も計算してみると楽しいかもしれないので計算
>>241の500個/hを基準にして計算すると1時間で166個分の材料が入手できる
これを安く5kで売っても800kちょっとになる
問題は売れるかどうかなんだけど名無しの臨時が5人、狩時間2時間だとするとこのPTで消費されるレジポの数は30個(一人2時間で6個×人数5人)だから160個売切れるにはこんな臨時が5〜6組位必要な計算
全員が常時使うとは限らないし、自作を持ってる人や買いだめしてる人も居るかもしれないから実際には売切れるまでにちょっと時間がかかりそう
結論としては名無し臨時が多くて、レジポを売ってる露店が少ない鯖なら悪くない稼ぎが期待できると思う
- 249 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/07 17:55 ID:wiyHZZeX0
- 蛾の羽粉ってパンクで集めるものじゃなかったの!?と素で思った俺sage
ジュノーの近くのカビマップで魔女砂とジェムを集めつつ頑張るといいよ。
- 250 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/07 18:01 ID:hLs7XTKA0
- スティルあると蛾粉はいいな。
植物茎集めるより気軽にいけるし今んとこ込んでない。
- 251 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/07 20:57 ID:1KFMTV5a0
- >>248
え、レジポって100ぱー成功するん?
- 252 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/07 21:23 ID:zYmN4ZTeO
- 今はするじゃなかったけ?
- 253 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/07 21:49 ID:LeZotqH+0
- コンバとごっちゃになってるな
レジポ成功率は、基本値-5%
- 254 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/07 22:08 ID:zYmN4ZTeO
- ('A`)…死んでくる
- 255 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/07 22:45 ID:4kEJARJW0
- 人魚の心臓があまってたから酔狂で作ってみたけど、材料を13個分用意してできたのは5個だった。
Jobカンスト・Dex40ちょっとの純狩りステケミ。
だいたい>>244の言う通りだな。<成功率
- 256 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/08 10:44 ID:PqolUl290
- いやどう計算しても4割切ってるんだが・・・
- 257 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/08 11:00 ID:Q/2Miz+V0
- スリーパー特化マインを安く作ろうとモロク↑でペコ卵を狩ることはや3日・・・
いつになったら出るのだろう(´・ω・`)
- 258 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/08 11:33 ID:6WKhETjk0
- 貧スレ的には、取れた空き瓶を売ってペコ卵cを買うのが定石
多分
- 259 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/08 11:59 ID:D4m2NWFu0
- モロク→に河岸を変えたら出るよ。きっと。そんな気がする。
- 260 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/08 12:27 ID:m94/3xZH0
- ファーマシーで大事なのはファーマシー、ラーニングポーション、ジョブレベルの3つ。
これが低いと成功率50%も難しくなる。
- 261 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/08 13:25 ID:Q/2Miz+V0
- >>258
やっぱりそっちのほうが早いですかねぇ;
>>259
モロク→はルートMOBが多いのでちょっとうっとおしかったのでこっちに移ってきたのですよ〜;
- 262 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/08 14:15 ID:WrCXH3JM0
- 卵なんて割るの1-2発だろうから一番時間掛かるのは策敵だと思うんだけど
数とMapの広さ考えると→のが卵の数回せないか?
- 263 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/08 17:17 ID:JMoT3O9B0
- メンテ明けすぐならいいんだけど
しばらく誰も狩ってないと卵って少なくなるんだよね
あれが孵化するんだってしばらく気づかなかったよ
あと孵化して生まれるのはすごい方、勘違いして普通の倒さない様に・・・orz
- 264 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/08 19:36 ID:o9J+2PbT0
- sコンポがかなり高値なんだがゴブアチャ狩りってどうなの?
相場400kで一時間に1〜2個は取れそうな感じだけど
- 265 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/08 19:44 ID:oQBossFP0
- つい先日ファロス↑でやってみたけどあんまり美味くないと思う
アサクロで行ったんだがゴブ系はスティ10でも盗り難いしMap広いし時間湧きだし
1時間やって1本も出なかった
他所で草狩りとか瓶拾いでもしてたほうがいいかも
- 266 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/08 19:44 ID:8fSNnNMp0
- Agi前衛で婆園以上に金銭効率ある場所ってあるかなあ
いい加減年寄りと2次元の相手は疲れたよ
- 267 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/08 20:18 ID:o9J+2PbT0
- 狐とか余裕で上回るんじゃね?
- 268 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/08 20:25 ID:6c0uDEDw0
- 婆以上にうまいとこ探すより、若干婆よりは落ちるけど息抜きできる狩り場にするとか。
うまい狩り場ってのは人が集まるし、結局疲れると思うんだよね。
と答えにならないことを書いた俺は転生まで婆籠り予定です・・・
- 269 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/08 21:51 ID:uFf/+Lv20
- もう時期じゃないかもしれないけど、ひよこが市場に出回っているので、
アサシン対調印の「いばらのカタール」なんて狩り集めたらどうかな?
と、思いつき、知り合いに聞いて見た所、「早く寝ろ」と怒られた
・・・悪くないと思うんだけどなぁ
- 270 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/08 21:57 ID:/Pg1e8CL0
- >>269が何匹目のサンドメンで諦めるか期待
- 271 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/08 22:28 ID:glXtyJjl0
- 結局スリッパが一番ということに気がついた
- 272 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/08 22:36 ID:IXwIw5F50
- 以前このスレで勧められた桃木盾作った。
なんか変・・・ヒール1が出る
うん。まだSPの都合でヒール8だった。オワタ
- 273 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/08 23:15 ID:7rncqw7F0
- ヒール1で合ってるんじゃね?
- 274 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/08 23:19 ID:UbWc0m/i0
- ヒール10取ってるつもりだったけど何でヒール1…?となったらヒール8しかなかったとかじゃね
- 275 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/08 23:33 ID:/axNnezE0
- >>269
新スロットエンチャントで値段が上がるかもしれないね・・・外人の気配するけど
調印相手なら土ダマ+風特化マインで十分なんだよね・・・
こっちの方が頭装備自由になるし・・・
- 276 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/09 00:11 ID:VLI/tTDm0
- >>274
ひよことDA3〜10の関係みたいに取得レベルに応じてだと思ってたんだ
またミミズ叩く日が始まる
- 277 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/09 00:14 ID:jTcgMvLV0
- My鯖の風レジポの値上がりがとまらねぇ……最安値が9kってなんなんだこれは。
バブル?バブルなの!?
ドキドキびくびくしつつ、今日もダスティネスを狩り続ける。
倉庫に溜まった羽粉を放出するタイミングさえ間違えなければ、ここを卒業できる・・・はず。
- 278 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/09 00:44 ID:SP2QT3fN0
- >>266
コモド鰐園でミュータントドラゴン粘着とかどうだ?
ドラゴンブレスがいい値段で売れるなら時給で割っても婆を上回るはず。
- 279 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/09 01:02 ID:PVKLPLv60
- >>266
ミスケとミミクリつけて崑崙だろJK
- 280 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/09 01:17 ID:iYWgEZoF0
- これからエルニウムorエル原石を集めようと思うんだけど、どこかオススメの場所はないだろうか?
これを売り続けて貧乏脱出とか考えてるんだけども
- 281 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/09 01:49 ID:RLOa1bfK0
- 職とレベルを書こうね。
- 282 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/09 01:54 ID:1E6mQUo80
- 久々に昔の頃を思い出したくて新アカとって1から始めてみた。
改めて盗賊と商人は貧乏人の味方だと再認識したよ。
ある程度お金が溜まるまで毒キノコと緑ハーブを狩りまくり、露店で売り払う。
そしてそのお金で肉を倉庫一杯に買い込んで、肉バリアー張りつつウルフとメタリンに篭る。
そしたらあっという間に悪漢と鍛冶屋の出来上がりだった。
昔に比べてホント楽になったよなぁ。
- 283 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/09 01:54 ID:iYWgEZoF0
- >>281
85/50避け発頚モンクで、装備は超強と強い四色フィストしか持ってないです
- 284 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/09 02:29 ID:vn+Z89uW0
- >>283
単純に貧乏脱出するだけなら1確出来なくてもスリッパ篭るのが早い気がするが…
発勁で直接エル狙いったらスタラクだろうが、あれは特化持ってないときついしなー
- 285 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/09 02:30 ID:aQQB4ddv0
- 避け発勁って事はAgi低め見切り5〜10三段なしって感じか?
エル集めには向いてないと思うよ。
というより特化鈍器買えないならパッシブに転向したほうがよっぽど稼げると思うよ。
- 286 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/09 07:27 ID:wXwUWm/T0
- 型を変えろっていうのは禁句かと。
で、エルを指定しているってことは、なんかの過剰をするために自力集めかな?
「自力で集められるエルの数」と「エルに換算したときのゼニ時給」で考えたほうがいいかも。
スタラク狩りしてるMyキャラは、Exp時給が1Mいくかどうかだけど、
エル4/hくらいかな。平均して。あとは雑ドロップで80kz/hくらい。
エル80kの鯖なので、スリッパがゼニ時給400k↑ならスリッパかと。
- 287 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/09 07:47 ID:M2tF+jiP0
- 発勁で稼ぎたいなら特化武器は必須
でもSTR100 DEX40くらいあればフィストでもスリッパ2発くらいなんだよな
3発かかるとさすがに95%回避の狩場で狩った方がいいが
70%くらいスリッパ避けられるなら被弾覚悟で姉貴集めのがいいかもしらん
まぁそれもきついならおとなしくCtrl+クリックにしてGD2F
避け発勁なら青箱目当てでGD2Fくらい篭れるべ
- 288 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/09 07:52 ID:H+4RB3Ds0
- スリッパ特化モンクのために、ネイチャで稼いだ金で
+7マグニオデン祝福セットにペノ空デリ挿そうとしてる俺登場。
平均被ダメ180で100回復とか
もしかして無敵キャラの完成じゃね?
- 289 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/09 09:41 ID:aXNK3RB80
- 皆がスリッパばかり狩ると必要なレアや消耗品の供給が減ってそれらの価格が上昇する。
ほどよく生産の分散化をしないと経済は回らないよ。
これを逆手にとって供給の少なく露店にほとんど出ない装備やカードを
相場の2.3倍で置いておくと、時間はかかるが売れることもある。
露店放置が可能な人にはお勧め。
- 290 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/09 10:13 ID:5EGf4cE30
- 高級装備を夢見つつ延々とスリッパ狩ってる俺がいる
貯金数Mなのにファラオcやらドラcに妄想広げてる
- 291 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/09 11:16 ID:tUxxOSqz0
- プリを作ったら、金を稼がないくせにどんどんと金が出て行って貧乏まっしぐら。
そろそろスリッパを狩る仕事に戻らねばと思いつつ修道院2通い。
- 292 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/09 12:29 ID:O/XMjEqp0
- スリッパ狩るようなキャラがなく、
空き瓶・魔女砂・植物茎は自分で使うから売りたくない俺は
白ポを転売する作業を続ける日々。
ローグでロッダを刺し身にして売ろうと思ってるんだけど、ミルクの需要も微妙なこんな世の中じゃ(解毒)
- 293 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/09 12:55 ID:6UfF5jLAO
- そこは、スロポだろ
- 294 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/09 12:56 ID:5EGf4cE30
- なんという貧乏自己紹介スレ
- 295 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/09 13:05 ID:g22fBisO0
- つうか、ローグがいるなら、エドガマップでも行って来い。
むしろ、今の緑ハブ相場なら亀地上ですら儲かりそうだ。
- 296 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/09 13:39 ID:upgCgeU80
- 経験値要らないなら60になったばっかのローグが
幹籠もりするだけで300〜400kz/hくらい稼げるんだぜ。。。
(鯖ごとの緑ハブの相場で数字そのものは変わるだろうが)
- 297 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/09 14:12 ID:5EGf4cE30
- AGI先行砂なら玩具でも十分美味いけどなw
キンダマ+5でも時給400kzは越える
- 298 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/09 14:57 ID:0z2vpQSP0
- イグ幹は儲かるんだけど、ライバルがいるとガクッと効率が落ちるな。
ペコHB買ったら、草刈りが俄然たのしくなった。
ペコHB高いんで、このスレ向きではないかもしれんけど。
- 299 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/09 15:21 ID:LQ3jrwDU0
- スリッパで1日1M目標に稼いで、昨日遂にスピリン買ったぜ
今日からまたここの仲間入りだ
- 300 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/09 16:34 ID:O8AgzQRK0
- 最近復帰したんだけど、新装備新cがやまほどでびっくりした
とりあえずスリッパを狩る仕事をすればなかなかの収入にはなるみたいですね
- 301 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/09 17:11 ID:oC1jv9yK0
- うちのログは天津宴会場からFD5行ってる。
エドガは最近混んでるけどFDはほぼ貸切〜
Expはトンボいないんで少ないが狐狩り放題&ドケビからエル原とCの夢
ヤファ&青狐に勝てないけどね
- 302 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/09 17:26 ID:uUDp2rhw0
- 毒キノコマップがおいしい。
80台アサクロでアクセントにミストケ帽子付き毒キノコ全スティで狩って見た。
癌が仕事してるらしくて、BOTいないので自分ひとり。
1時間で毒キノコ760きのこ80緑ハブ80カルボ4プレB4。
うちの鯖で安値で捌いて、800kぐらいか。
本当は毒瓶のためのカルボ集めだったが、スリッパより稼げるとはびっくり。
- 303 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/09 18:41 ID:XfgsPo7w0
- >>288
あれ?俺がいるぜ…
LKと兼用(というか元々はLK用)だったがすっかりモンク専用装備になってるぜ
- 304 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/09 21:11 ID:HeWJ4WFP0
- >プレB4
プレ箱84個? mjd!
と思った俺ガイル。疲れてるのかな……
дд λ...ハッケイハッケイ
- 305 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/09 21:57 ID:++2mCn6O0
- ハッケヨイ
残った残った・・・微妙に確殺に届かない俺のモンクがとおりますよ。
- 306 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/09 23:34 ID:5EGf4cE30
- 毒きのこMAPはSTR30巣武器の商人でもトレインCRで300k↑叩き出せるから美味すぎる
- 307 名前:305にインスパイアされた 投稿日:08/04/09 23:37 ID:izhxyzue0
- 『発勁(はっけい)』
古代儒能と呼ばれる土地に守立派(すりっぱ)と呼ばれる妖怪がいた。
守立派は旅人を襲う妖怪として恐れられており
その身に宿す偉大姉と呼ばれる宝石は非常に価値があるとされた。
しかし、守立派はその名の通り非常に守りに優れており、倒すのは困難とされた。
しかしある時。門空と呼ばれた武道家が守立派に挑み
それを一撃で倒してしまった。彼は「発勁」と呼ばれる
守りの強い相手ほど有効な技を会得していたのだった。
その後「発勁」は多くの武道家に伝わり、その強さから
「発勁は良い」と言われるようになったが、一方、未熟な武道家には
守立派を倒す事のできない未熟な発勁である、という戒めの意味で
「守立派の命が残った」と、言われるようになった。
現代の相撲では「はっけよい、のこった!のこった!」と言うが
ここに「発勁」に関する由来を見る事が出来る。
(民明書房刊「モンク奥義伝−その神秘−」より)
- 308 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/10 00:12 ID:KQ6cN2lg0
- >>266
他ステがわからんから何とも言えないが、コンスタントな
金銭効率で婆園を上回る狩場は、Agi前衛ソロだと少ない。
他の人も言っているように、箱とかのDrop系装備があるなら
何箇所かあるけど、コンスタントは無理。
よって気分転換にいってみてはどうかと言う狩場を何個か提案
してみる。
GD3:グールとか草とか全部食うと意外にはぶ類が溜まる。
更に、馬から箱と裏切り、マリオからたれ、その他原石Cと結構いい。
SDB2:牛よりもベリットメイン。心臓と白はぶうまー。
ンバラD:料理材料うはうは。鞭とかバナナ帽は夢か?!
うどんCの夢を見るか?
崑崙1:草、ハチミル、ロヤル、枝に原石。数狩れればじつはウマイ。
影矢材料が来なければ、猫Mapも意外と優秀だったんだけどね。
もう今はオススメできない。
そんな俺、AGIカンスト商人系。
- 309 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/10 00:41 ID:rtGyzDN+0
- >>291をみるに、過疎鯖かな?
Expだけ稼いでも支援は金につながらんぞ。
支援は、金かけなくても腕前である程度までフォローできるのがいいのだから。
- 310 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/10 02:08 ID:OlHndgr10
- 最近のプリはアコセットありゃソロ時給2M〜/expいくからオーラ目指せんだよなw
- 311 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/10 02:57 ID:L0StB32i0
- >>308
細かいがSDB2じゃなくPDB2じゃないのか
- 312 名前:291 投稿日:08/04/10 13:39 ID:V0lF1AKD0
- >>309
支援じゃなくてTUプリだから>>310の言ってるのが正解。
まあ修道院2もタイダルさえ出れば悪くないんだけどね。
- 313 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/10 14:27 ID:OlwgRwHm0
- 金が出て行くって、TU狩りで回復財なんか使ってるのか?
- 314 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/10 14:33 ID:V0lF1AKD0
- 装備買っただけ。
ゾンスロのSBで即死だったりしたからアコセット揃えたり。
- 315 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/10 23:27 ID:1FrY9O4S0
- カード買うお金ないから、自力でと思って、低レベル狩場で狩ってると
たまたま居合わせたキャラに、凄い勢いで追いかけられることがある
突然方向転換して向かってくるし
なんなのこれ…
- 316 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/10 23:49 ID:ys0kkjdT0
- 最近そういうBOTがいるらしい。
うちのケミもけっこう追われた事がある。
- 317 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/10 23:59 ID:1FrY9O4S0
- 普通に狩ってる人ぽかったけど
違ったのかあ
- 318 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/11 00:05 ID:sbXuOYBj0
- 中の人が知り合いだったのかもしれんね。
もしくは初心者で、なんか買い取ってくれそうな人を探してるとか。
後者だったら貧スレ的には助けてあげねばならん。話しかけてみては?
- 319 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/11 00:42 ID:mY8w3GoM0
- 逆にBOTかどうか確認されてたとか
- 320 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/11 02:06 ID:yZd6Y7Fi0
- うちのローグの事ですね、わかります
- 321 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/11 07:06 ID:RSiTpZZz0
- >>317
スキルの対象指定のカーソルが、君のキャラに引っかかってすっ飛んできたんじゃ
ないだろうか。
- 322 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/11 07:27 ID:APwScHQ+0
- それやって誤クリで辻速度をしてしまったので、ついでに辻ブレスもいれておいた。
- 323 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/11 07:27 ID:c1ZLVpRV0
- ヒールとかよくあるなw
- 324 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/11 07:32 ID:2oGyl8ds0
- 誤クリで赤の他人に支援して、誤爆です云々いってたら、PTMが転がっていたことが。
誤クリでハイプリアスムにキリエを上書きしたら、と思うと恐ろしい。
- 325 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/11 08:32 ID:VrK7KPTj0
- >>324
何度もやられない限りは別に気にしないよw
- 326 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/11 09:13 ID:/88gjFtf0
- 転生するほどプリやってて
スキル誤爆を自分で経験してない人ってまず居ないだろうからなぁ…。
- 327 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/11 09:41 ID:1SMTvAWB0
- ヒルクリで回復しようとしてに近くのローグに誤爆して
お返しに1kヒールを貰った時の申し訳なさはなんとも言えない
- 328 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/11 10:17 ID:6R44552S0
- 1回くらいならああ誤爆かなって程度で気にならないな
- 329 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/11 11:37 ID:DFbAhj1x0
- ところがどっこい
連続誤爆したうえにさらに誤爆しそうになったのを回避しようとして
行ったり来たりウロウロしてテンパって蝶の羽。
- 330 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/11 13:45 ID:Ky0mUTR00
- あるあるあるw
あれむかつくよな
癌は修正させなきゃいけないバグ抱えすぎ
- 331 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/11 14:04 ID:hPxhY+ta0
- よう、ニブル村でテレポ狩りしてたら、例のバグでハイプリにキリエした俺が来ましたよ
- 332 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/11 16:00 ID:GuW6cmlY0
- >>312
TUが楽しくてしてるんじゃなくて、灰プリ目当てなら、早めにやめておけといっておく。
支援経験が少ないと厳しいぞ。
支援が既に他にいて、とかの場合は御託すまんかった。
- 333 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/11 16:23 ID:c1ZLVpRV0
- 別に廃プリから支援してもいいだろ
MEから転向とか多いわけだし自分のやりたい職やりゃいいじゃねえか
- 334 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/11 17:16 ID:qnm5+OFx0
- ネイチャ砕きを初めてやったが
200個程度で1Mになるのは確かにうまいけど
いちいちウンバラ行くのはめんどくさいな
メインとBSしかいないからウンバラ常駐用に別キャラでも作るか
- 335 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/11 17:35 ID:APwScHQ+0
- >>322
TUプリで臨時ペア行ったり、知り合いと遊びに行ったりして感じるのは、
アスムがないと辛いということと低DEXだとテンポ悪いってことかな。
サフラあったらいいなとかも思う。
大人数支援を一人で余裕でこなす支援専の人は尊敬してるよ。
まあ支援は他に知り合いにいるから、転生したらHiMEでもしようかと思ったり。
>>333
転生したての廃プリは組める幅が広いから需要多いしね。
- 336 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/11 17:39 ID:APwScHQ+0
- スレ違いついでに書くと、避けTUプリは避け発勁モンクと感じが似てて結構気に行ってるよ。
まあ、モンクと違ってあんまり金稼げないから貧乏まっしぐらなんだけど。
- 337 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/11 17:41 ID:9jihN73Y0
- おいしい不死は往々にしてドロップがしょぼいからな。
- 338 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/11 19:02 ID:XIPiPxRU0
- 久しぶりだけど今って全然物が売れないんだね
人数減った他のネトゲ行って露店見た感覚に近い
今までROでこう思ったことってなかったんだけどなあ
- 339 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/11 20:17 ID:nJ4DR1rD0
- 過疎鯖はどうかしらんが何の問題もなく売れる古鯖の露天
- 340 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/11 20:44 ID:jEgKJ8PG0
- お前の露店が高いんだろ
- 341 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/11 20:46 ID:+TUYrs1t0
- >>334
ネイチャ狩りもそうだけど、砕くという点でもモンクは便利なんだよなぁ。
STR高いし、ポタをうまく使えば回転率でもカート職に負けないと思う。
- 342 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/11 20:54 ID:7PY71cf8O
- モンクだと売るのがめどい
- 343 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/11 21:06 ID:Q5ukeaZh0
- >>432
細かいことで文句言うなw
- 344 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/11 21:07 ID:K2vMrxU90
- モンクで売る馬鹿はいない
- 345 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/11 21:10 ID:dJ/y6UxU0
- 姉砕き専用として、所持量増加10カート10露店ポタにDC10、OC10を習得したスパノビ持ちの俺、参上。
そういえば最近、金稼ぎのために経験値もある程度持ってるMobの金銭期待値を計算してみた。(レア抜き)
スリッパ>デモパン>ゴート>鳥人間=リムーバ=パンク=河童
ざっと計算してみたらこんな感じ。
ただ、スリッパと鳥人間は露店で出す必要がないからそれに+が入る感じ。
ちなみに経験値抜きにしたら、
鳥人間とゴートの間にポイズンスポアと昆布材料Mobが入る。
露店相場にもよるけど、鯖によっては期待値はスリッパ近くまでいく昆布材料Mobもいる。(要昆布作成Sage)
あとはこれに加えて、時間当たりで倒せる数、スティールの有無で若干変動する。
誰かの参考にでもなればなにより。
- 346 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/11 21:12 ID:dJ/y6UxU0
- 付け加え。
ゴート付近にマンドラゴラが入る。これも鯖によるけど。
- 347 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/11 22:50 ID:LbxWIAlC0
- >>345
そのスパノビ欲しい、大体レベルいくつぐらいでソンだけスキルとれるの?
- 348 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/12 00:02 ID:QcobvzyT0
- >>347
いや、前にラグクジを話題作りのために一回買っちゃってさ…キラキラが…ね…
何かいい使用方法ないかな〜とか考えた結果、こうなっちゃたんだZE?
一応レベルは81だね。他にも速度増加1も取ってる。
でも、普通に考えてキラキラ必須だと思うからこのスレ的にはあまりおススメない。
- 349 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/12 02:01 ID:cBw0iKiz0
- モンクならテレポ速度あるだろうから
砕くの速いよ
50%オーバーでも1000ぐらい砕くならSPもつし
- 350 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/12 02:50 ID:HVCHGW3L0
- そこでリーフ持ちケミですよ
ペコHBでさらに上がるんかなw
- 351 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/12 03:10 ID:lAe0zyIX0
- スリッパが最強、と思っているうちはまだ貧乏かと。
- 352 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/12 04:00 ID:ughv7/OI0
- スリッパはそこそこの経験値効率とそこそこの金銭効率を兼ね備えた狩場なだけだしな
金銭だけを追い求めるなら他行ったほうがいい
- 353 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/12 04:47 ID:v/OQ+YJy0
- 他って例えば発剄モンクの場合どこ?
- 354 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/12 05:31 ID:evTpSqZf0
- 転売
- 355 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/12 05:41 ID:nbXPYjjl0
- な・い・しょ☆
- 356 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/12 05:44 ID:koqu4Cg90
- 実はみんな意地張ってるだけでスリッパが一番最強だよ
だから一生スリッパに引き篭もっててください
- 357 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/12 07:43 ID:HVCHGW3L0
- たかだが時給800k〜1Mzくらいしかいかないもんな
よく知らないけど他の狩り場には劣るわ・・・
- 358 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/12 07:46 ID:3Hv32B2y0
- 狩れる職居ればドリラーも中々美味いんだけどね。
俺の場合は奇跡融合拳聖でしてるからちょっと敷居が高いかもしれないけど、
知り合いのAXはスティ狩りで襟巻き300個/h位集まるらしい。(俺は約280個/h)
ジェムも襟巻きと同じくらい集まる。
レジポ販売してる側なんだけど露店にあまり出ないこともあり足りなくなったら仕方が無いので自分で取りに行ってる。
露店だと1個1500zまでなら買うので鯖の相場にもよるが金銭時給560k/h↑にはなるかな。
- 359 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/12 13:27 ID:ThCKREN80
- 最近の名無し人気的に蛾の羽粉ってどうなんだろ
風レジポの材料になるから結構捌けそうなんだけど、自力調達なのかな
- 360 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/12 13:31 ID:poD0jIzn0
- 鯖によるとしか。
実際に捌いてみないとなんともいえんだろう。
- 361 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/12 13:52 ID:YnnuHPNu0
- 四期鯖だけど、蛾の花粉の買い取りをかけると地味に集まる。
自力調達もいいけど、買取で集まる数とあんまり変わらないなぁ。
襟巻は、買取じゃさっぱり集まらないから、自力調達一択かな。
- 362 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/12 14:34 ID:az8No98+0
- このスレ的には、襟巻きはフリルドラから集めてカードも期待するのがいいんだが…
コモドじゃ数集められないから、やっぱり微妙なのかな。
- 363 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/12 14:49 ID:3cJTRAd40
- フリルドラはノンアクでクロークしてるから
常時ルアフサイトするくらいじゃないとほとんど出会えない。生息数も少ないし。
ドリラーはデモパンも一緒に狩れるから魔女砂もでてウマー
- 364 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/12 15:20 ID:Hmlj8FLo0
- どうでもいいけど、「蛾の羽粉」ってなんて読めばいいんだ?
燐粉だと思ってたんだけどよく見たら違うし
- 365 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/12 15:33 ID:YnnuHPNu0
- >>364
ググっても9割以上はRO関連だから、重力語の一種だと思えば間違いないかも。
ちなみに検疫用語では、「家禽類の羽を砕いて粉末状にしたもの」らしい。意味違うじゃん。
関連用語:骨粉,肉粉, 血粉,皮粉,羽粉,蹄角粉,臓器粉・・・
- 366 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/12 15:34 ID:cBw0iKiz0
- 一時間1Mをたいしたことないくらいに思える狩場が
なかなか思いつかない
- 367 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/12 15:55 ID:l8Xb/wCf0
- 風レジ売る側の俺から、蛾の羽粉について。
青ジェム:460z
乳鉢+空ポ瓶=15z
風レジ相場は6k〜8kとして
成功率7割で計算すると
蛾羽粉=1400zで買っても利益がある。
俺なら1kで売ってたら買う。今なら。
- 368 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/12 16:02 ID:ninu0kJf0
- でも蛾の羽粉って、スティいれながら狩ったら1時間で600〜700くらい集まるから、
JOB40以上のケミが居れば、自分で作って売ったほうが良いよね。
- 369 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/12 17:56 ID:YnnuHPNu0
- >>368
Base75の砂ローグでは、一時間に350位が限界だった・・・
土付与とかしないとだめかね?
- 370 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/12 18:12 ID:1+uKV2L+0
- >>369
スナに頼らずに手動で全スティすりゃ、少々STR低目でも600個/hはいけるよ
- 371 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/12 18:13 ID:ninu0kJf0
- >>369
>>368の数値は、
INTとDEXがほぼ完成した90台のWizのだから、ローグだとまた違うかもしれない。
あんまり殲滅力上げると、スナッチャーが発動する前に蛾が死んでしまうだろうし。
手動でスティ入れてから殴ったほうがいいのかもしれない。
- 372 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/12 18:21 ID:Q/25sKqz0
- 蛾の「うふん」でも「はふん」でもなんか響きが嫌だなぁ。w
土付与して…てのはちょっともったいない気がするな。
弓葱で一時間に500いかないくらいだった。
もうちょっとがっつりいってみるかな。
- 373 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/12 18:26 ID:ninu0kJf0
- あ、蛾狩りはお手軽だけど、いつの間にか拾っている蝶仮面で倉庫を圧迫するから気をつけろ!
- 374 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/12 18:32 ID:iqZXDszI0
- 蛾の羽粉、試してみたが本当に結構稼げた。気分転換に良いな。
礼にもならないが調べてきた、日本語的には「はこな」か「はねこ」らしい。
もっとも漢和辞典にも載ってない単語なので、読み方はどうでもいいのかも知れないが。
- 375 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/12 18:44 ID:ninu0kJf0
- じゃあもう、「はふぅ〜ん」とか「うっふ〜ん」でいいじゃn
- 376 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/12 22:13 ID:lWn8+LO70
- レジポって青ポと同じ成功率。
ベース90ジョブ60のクリエとして
INT122 DEX128 LUK40
ブレス・グロ込 矢リンゴ・ニングロ×2・QDナイフ・ロッカ鎧装備。
これで青ポの成功率70%ジャスト。純製造じゃないと無理な数字だな。
- 377 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/12 22:23 ID:Sdn1RDsb0
- >>352
スリッパの金銭効率はそこそこってレベルじゃないだろw
さっさとモンク作ろうぜ
- 378 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/13 01:48 ID:SrQFFUOC0
- EXPもそこそこって何所の騎士だよって思うわw
- 379 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/13 02:56 ID:7WyEknB60
- 唐突だが
俺AX70、VIT1で鷹セット使用してるですが
おいしい魚と紅Pで回復量が紅Pのが↑
で、30分100個程度しか使わないけど
DC買いで1個38zの差が出てくる
微妙だけど重量気にしない狩りならどこでも手に入る紅Pも選択肢に入るかなと
貧乏スレぽいレスをしたかっただけだが
- 380 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/13 07:02 ID:SrQFFUOC0
- 重量効率良いから魚使うに決まってるじゃん・・・
気にしないなら化け餌だろJK
- 381 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/13 07:19 ID:0qmggAqQ0
- 紅ポの入手性の良さを言ってるんだろ
でもさ、ファルコンローブだのおでん服だの買うやつが38zの差を気にすんのかと
1時間200個使っても差は7600zですぜ旦那
- 382 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/13 07:59 ID:gFtAVa3y0
- 狩場相談です。
54/40のBS志望商人
ステはS38 A64 V8 I3 D31(修正込み)
装備はオークヘルム、+4プパアーマー、闇(婆)アーマー、
+4人盾、アラームサンダル、コボクリ×2、+4人グラ、+4火スチレ。
人盾、人グラはGMからの借り物。闇アーマー、コボクリはもらい物です。
当方、復帰組で1から始めたんですが、リア友であるGMに
「BS大好きだからこのキャラしか育てない(作らない)」宣言なんぞしてしまいました。
作ってからレアというレアも出ず、苦しんでおります。
このスレをななめ読みした所、コンバ材料、胞子、蛾の羽粉、空き瓶あたりがいいのでしょうか?
それとも、こっそりローグなど作ったほうがいいんでしょうか…。
アドバイスをお願いします。
- 383 名前:382 投稿日:08/04/13 08:00 ID:gFtAVa3y0
- サゲるの忘れました…。すいません。
- 384 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/13 08:23 ID:g+GwSeKz0
- 相談している狩場ってのは
経験値目的なのか、ゼニ目的なのか。
内容から察するにゼニ目的狩場を聞いてるみたいだけど…
とりあえず、クエをこなしてLvをあげて、
人盾と人グラもって兄貴狩りじゃないかな。
ゼニ稼ぎはその後でもいい気がする。
- 385 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/13 08:30 ID:SrQFFUOC0
- まあ属性斧なり鈍器なり買うのが先じゃねえの?
最初はミスケでも付けてEXPと割と両立出来る毒キノコでいいだろ
- 386 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/13 08:35 ID:0qmggAqQ0
- 金貯めてトンボフードに肉ナイル2個購入ってとこかなぁ
なんというか、Lvと武器盾が微妙に合ってない気がする
クエでLv上げて対人装備でいくか、クエやらないのなら人装備返して4色ダマでも借りた方が
金稼ぎ&経験値稼ぎしやすいんじゃないかな
- 387 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/13 08:39 ID:SY+8dDOW0
- >>382
ローグは他の職業よりスナッチ分だけ楽して稼げるってだけで別に無理して作るものでもないと思うよ
今のキャラで稼ぐなら他の人が薦めているとおり毒キノコで稼ぐのが良いんじゃないかと思う
胞子も緑ハブもいい稼ぎになるからね
ただ、個人的にはローグ大好きなのでローグ仲間が増えたりしたら大歓迎だ
- 388 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/13 08:45 ID:c/22tDsa0
- >>382
今からローグ作っても、高額収集品で稼げるまでは時間かかるだろし
そのまま商人で、コンバ材料胞子とかげ襟巻き緑ハーブあたり集めて稼ぐのがいいんじゃないか?
こちら同じくらいのLvの廃商人育ててるけど、やっぱ稼げるのは需要ある収集品を集めるだねえ
- 389 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/13 08:48 ID:3FTCqbOI0
- そのステならトンボフードがあれば東兄貴村で効率いい狩りができるな
サイファーをNPC売りしつつ、狩りの合間に緑草と青草を刈っていけばかなり儲かるはず
経験値もかなりいいぜ
- 390 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/13 08:56 ID:XN6/96jn0
- とりあえず、トンボフードと、TH何か短剣を購入して、ローグ作ってみたらどうかな?
まぁ、ローグ楽しいよ!、と誘惑してみる短剣葱持ち
- 391 名前:382 投稿日:08/04/13 09:04 ID:gFtAVa3y0
- 金銭目的です。書くの忘れました…orz。
毒キノコ→兄貴村の順で行って見ます。
皆さんありがとうございました。
- 392 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/13 10:37 ID:r/1FhIpW0
- 自分も最近復帰したものなんだが
騎士転職直後の55から毒キノコに篭って、60を超えたくらいには必要装備が揃ってたな
ひとつの目安として考えてくれ
- 393 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/13 11:11 ID:ljgIiq180
- スリッパ行ってると90くらいまであっという間だな…
それだけで20Mくらいになった
- 394 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/13 12:21 ID:NuLi1hrt0
- ポイスポ狩るならミョルニール山脈 07がいいのかね。
ドラゴンテイルやハンターフライ等の強いアクティブmobがいないし
ホルンとカタシムリからコンバーター材料、レアのホルンcといった副収入も望めるし。
- 395 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/13 13:10 ID:SrQFFUOC0
- ホーネットも地味にドロップ優秀だしな
- 396 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/13 14:28 ID:3kOmDEGS0
- ハチの針か。
ホーネットしか落とさないのに毒瓶が露店から消えないのは不思議だよな
BOTもほとんど居ない今、誰かが健気に集めてるって事かな
- 397 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/13 14:34 ID:g+GwSeKz0
- 毒瓶が売れていない と言うほうに一票
- 398 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/13 14:47 ID:otqOpLoh0
- ひっそりさんによるとガイルが1.1%で落とすらしいよ
- 399 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/13 14:47 ID:JqbVUQ8h0
- 毒瓶は値段設定がそんな高くなければすぐとは言わないけど売れるには売れるよ。
最近青箱から出たのや毒薬王クエまわして手に入れたのをまとめて20個くらいちょい安めで露店に出したら全部売れたよ。
そういう意味で、毒薬王クエの収入はいいなあ。
レベル40でできるからその時点でやればかなりの収入。
薬クエの方はアイテム集める理由もないし、ウルフがてらスネイクで牙。
でかゼロピは5,6個買い取ればいいだけ。
メタリン戦えるなら自力も不可能じゃない。
アイテム消費に確率があるのと経験が無駄になるのが難点くらいか。
>>382にオススメしたいところだ。
- 400 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/13 15:48 ID:WIvlzkuuO
- スリッパスリッパって・・・・どこなのさ?
台所にあるやつ?
- 401 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/13 16:06 ID:ps/OAEos0
- http://seraphic-wish.net/ro-ragtime/field/yuno_fild06.html
と、マジレス。
しかし、スリッパ美味すぎワロタ。お金ためつつチャンプLv84までいったぜ。
貧乏とかいってるやつはまずモンク作って全財産で特化チェイン買え。
宿狩りできるようになれば後はウハウハ。
- 402 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/13 16:12 ID:tiiGzcQL0
- スリッパ最大の敵は飽きだな
砂の塊30k個達成してからはやる気がなくなっちまった
- 403 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/13 16:55 ID:6yLa+bwh0
- よかった・・・貧乏人なんて居なかったんだ
- 404 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/13 17:27 ID:mIzgPGDK0
- _,,..,,,,..
/ ヽ
:' ^o^ i ゆっくり狩っていってね
.ノ :'
ノ.. ,,, ..., ヽ..
- 405 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/13 17:32 ID:zKh4P16P0
- 「砂の塊 1個」
_,,..,,,,_
/ ,' 3 `ヽーっ
l ⊃ ⌒_つ
`'ー---‐'''''"
ゆっくりした結果がこれだよ!!!
- 406 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/13 17:34 ID:F6VCMPk/0
- アドバイスする側は基本卒業生じゃね?
38zの差を気にするから高級装備買えたんじゃね?
- 407 名前:381 投稿日:08/04/13 18:38 ID:0qmggAqQ0
- えらい遅レスだなw
まぁフレイシューズ単品なら安いし(うちの鯖だとSシューズと同等額150kあたり)悪くはないとは思うが
AGI+2もついてるしなー
アクセ欄を潰される肉クリと靴を固定されるフレイ+ポーション、重量・価格・入手性、選択肢があっていいやね
そういやいつか肉回復量+100%のヘルプードルcとか魚回復量アップの頭下段(?)がくるんだっけ
貧スレ的には産出量(値段)から言ってもヘルプードルぐらいしか話題にならんだろうけど
- 408 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/13 20:23 ID:ha9lnRus0
- >382
まだ見てるかな?
いくつで転職するつもりなんだろうか?
高レベル露店が欲しいとかなければ、さっさとBSなったほうがいいんじゃ?
属性斧は割りと安いし、2HAもsつきが投げ売られてる。
メマーが欲しけりゃ、戦闘ならBSポイントで10余裕でとれる。
何で火スチレが+4なのか突っ込みたいがwゲフェ北東とその→で
クワガタや毒キノコ、テントウムシってのもいいかも。
青草もあるしな。
- 409 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/14 03:12 ID:e091JGkb0
- >>382
AGIBSならそのうち稼げるようになる
今狩れるようなもので高額レアなんてほぼないんだから今後出るんだと思っとけ
とりあえずどうしても欲しいスキルがあるんでなければさっさと転職するほうがいいな
商人で高Job転職なんて全く意味がない
俺は紙防御なBS持ってるが、DCPC重量メマ10露店1
鑑定あったらよかったなぁとは思うが昔は今よりあげるのが辛かったんだ・・・それとってもJob43
あと7あっても半端にしかならないからいらん
売買露店全部一人でしたいなら知らんが、「好きならもう一人作れ」うちには3人の商人系がいるぞ
- 410 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/14 05:55 ID:BjNfQyXd0
- ウルフ狩りでみんなレベルを上げた、って言ってるけど
同じ位のFlee,強さでジュノー11時方向の
ラフレシアMAPはどうよ?(遠回りでカビMAP→)
一発(カード、メント、Sガード)があるし、草も緑、赤、黄、青
硬い角、蛾の羽粉も取れる。
しかもジョブがとても美味い(333)
ベース40くらいならとても早くお金が貯まると思うけど。
- 411 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/14 06:03 ID:bscOGM+w0
- いや、ラフレシアとウルフだと強さぜんぜん違うんだけどな。
ラフレシアはASPDが相当早い上に攻撃力もウルフの2倍以上。
あのMAPにベース40で行っても間違いなく被弾がひどいぞ。
結構良いmobではあるんだがウルフと同程度の強さでは間違いなくない。
- 412 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/14 06:14 ID:wlq+Bugr0
- ウルフのよさは>>225のとおり。
ラフレシアは数値だけ見ると旨そうだけど、装備が良くないと辛い。
狼よりは収入が上かもしれないけど、消耗品の消費量も上だよ。
行くなら50後半くらいからだけど、そのころにはメタリンやポルセリオも余裕に。
ステによっては葉猫もあるだろうし。
- 413 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/14 07:04 ID:dk/G5Kas0
- もうとっくに既出かもしれないけどさ
セージでのお金稼ぎ考えてみた 安易なものですが参考までに
ピラ地下あたりで有効そうなバイト
1 適当にフロスト5の教授作成
2 付与の需要があるような場所でチャット立て
3 付与の価格はコンバーター10個の相場より若干安めに設定
これで鯖にも拠るんだろうが 一人客がつくごとに60-80kの儲けは出るんじゃ
なかろうか? クリブルなんて結構簡単に自給できるしね
お客と時間の折り合いつけたら その時間くるまで露店しててもいい
PD地下2F前とかなら消耗品の需要も結構あるっしょ?
実際コンバタっていつ切れるか常に気にかけてないから精神衛生上よくない
し。
- 414 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/14 07:37 ID:wlq+Bugr0
- > 1 適当にフロスト5の教授作成
とりあえず、ここで挫折。
- 415 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/14 07:40 ID:0p+i/Ag90
- さすが貧乏スレだぜ
- 416 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/14 07:42 ID:1BKZzJKl0
- 仰るとおりとっくに既出だけど、何よりも旧鯖でも付与屋をまず見かけないのが答えだ、君の鯖でも見かけないだろ?
居たり居なかったりだと頼む方が使いにくい(付与を当てにして行って、居ないから他行くとかだるい)
チャット入って話すのを面倒臭がる層の増加
2PCバイトだと反応が悪かったりでやっぱり頼む方が使いにくい
バイトに専念するようだと付与屋側が暇すぎ
固定客が付くまでまともな収入が無い
完全に付与前提の狩場だと付与持ちが殆どで、コンバーター組みだと居たり居なかったりで使いにくい
他諸々で、牛が人気あった頃でもあまり商売になってなかった
ついでに今はピラ地下とか狩りしてる人殆ど居ないてのもある
- 417 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/14 07:48 ID:/A4JFPqS0
- >>413
教授?はおいといて、熱意に水を指す気はないし、付与してほしいなあと思うことはしばしばある側から。
SAGE実装時には、そういう商売も成り立っていたらしい。
で、現在付与屋がほぼ壊滅しているのはなぜだと思う?
1・使う側
特にスキル狩りだと、付与の有無で確が変わるんで、確実に、付与環境にならないと意味が無い。
日や時間によっていたりいなかったり、いてもafk無反応では困るわけだ。
てことで、付与を常用する人々は2PCなり、自前付与に。
2・付与側
露天とちがって、完全放置ができない。
2PCであっても、要請があれば、自分の狩りを中断(臨時はできないね)しなければならない。
放置露天でコンブ売れるし、対面販売の付与とちがって、自動販売機な露天なら気遣いもいらないし。
プロ南(臨時広場)で、付与+狩場直ポタってひともいたけど、最近見てないなあ…
- 418 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/14 08:24 ID:guCr71Mq0
- セーブポイント&倉庫の近くに
付与+直ポタ屋があるとちょっと利用しやすいかもしれない
付与の有無で装備の都合やアイテムの配分が変わってくるから
狩場についてから付与屋探すぐらいなら最初からナシorコンバでいいやってなるけど
倉庫に近いなら、今からどこ行こうかと思ってる時に見えたりして
付与狩りを選択する事もありえるし装備等の都合もつくし
付与側にしても原石なんかの補充できてイイ感じかもしれない。どうだろう?
- 419 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/14 08:39 ID:7uT7Dw6F0
- 崑崙黄金期の混雑する時間帯に2pcで付与屋してた
コンバーターも無い時代だったのでわりと稼げた
一回50Kで1H/500Kほど、過密鯖だけどね
常連になると「よろ」の一言でやり取りが終わったから楽だった。
たまに火ダマに付与してダメージ変わらんぞって
苦情を言ってくる人がいたのが面白かった。
- 420 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/14 08:40 ID:dk/G5Kas0
- うお 親切かつ的確な突っ込み感謝
こうやって見ると割りにあわんみたいね・・・
このスレの最初の方でローグ使えば5M〜とか豪語してたもんだけど
調印、伊豆、イグ幹、SD2のヘビーローテで
まだ70の悪漢一人しかいない状態だがもう少しで錐に手が届きそうなんだ
俺のいる鯖錐安めだし
伊豆なんか行ってもc出ないって嘆く人も多いけど
「確率は、試行を繰り返すたびに次第に期待値へと収束していく」
それなりの期間同じ場所に通い続ければcが全く出ないなんて事はありえないんだ
根気のあるもん勝ちだわな 廃プレイせず一日2時間も狩ればおk
錐、特化そろったら念願のアサ作って暴れまわるのを楽しみにしとります
- 421 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/14 10:12 ID:6UfrW+HZ0
- 1日2時間は十二分に廃プレイだと思うんだ。先人も言っていたろう。ゲームは1日1時間までって。
- 422 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/14 11:14 ID:bAV/Nr4W0
- >>410
ウルフ最大Atk46、Aspd147。ラフレシア最大Atk127、Aspd172。
通常の3倍どころの差じゃないしラフレシアは3減が効かないため差は歴然。
Job経験値だけをみればラフレシアは優秀そうに見えるが
実はHPに対する割合としてはウルフとそれほど差は無い。
ラフレシアを美味しく頂ける実力があるならメタリンのほうが圧倒的にいい。
と、ラフレシアだめぽな面を強調してしまったが
yuno_fild05には2箇所で青草が2本3分間隔で沸くので
スティル持ちなら金銭収入は(支出も多いが)良好。
シーフの追い込みには悪くない。
- 423 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/14 11:30 ID:CNcEPfsvO
- 流れきるくだらない質問ではすまないけど
スポア人形が99Mで売っていたんだが、そんなに高価なものなのか?
- 424 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/14 11:41 ID:4M1dXH1u0
- そりゃただの展示品だろ。
ネタ製造職が自作のナイフとか赤ポとか並べるのと一緒で。
- 425 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/14 11:41 ID:T0Mn/W1M0
- 看板落としたくないだけっしょ
わけわからんけども
- 426 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/14 11:46 ID:4M1dXH1u0
- >>425
そうか、屋号つけてる露店だとそれも有効なのかもしれんね。
- 427 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/14 11:48 ID:1BKZzJKl0
- 裏表無くマスコットで置いてる人もいれば
「買えるものなら買ってみろ」でゴミレアを露店限界価格で置いたり
「人形はマスコットなので絶対買わないで」とさりげなく煽って超高額で置いておくと
不正者全盛時代の頃はゼニー腐らせてるBoterとかが気まぐれの面白半分に買ったりする事も稀にあったから
そういうのを期待してる人も一部には居る
- 428 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/14 11:57 ID:dSSH0A3I0
- 前に、バフォメット人形を10Mで置いといたら売れてた事はあった、な
ただそんな酔狂な輩が何人もいる事に期待するのは、効率悪いだろうなw
- 429 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/14 11:59 ID:t8aahL0Z0
- 実際にラフレシアでレベル上げしてた感想として
ASPD、ATKもだが、射程の長さがきつい。避けれないと殴るのさえ苦労する。
あれがおいしいレベルで避けるFLEE考えるとAGIシーフぐらいだろうと思う。弓ならなおOK
数が多いので策敵だるい人におすすめ
- 430 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/14 12:15 ID:KvbGgKvyO
- ラフレシアは叩いた時の音がいいのよ〜
- 431 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/14 12:33 ID:/+jrgqLN0
- >>423
マネーロンダリングにしか見えない
- 432 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/14 14:25 ID:cvFW/jGI0
- そういえばハーピーの羽も3kぐらいで売ってあった
どうせならもっと高額でもいいのに
- 433 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/14 14:27 ID:6qB4b2F50
- >>431
それ目的ならさっさと買うだろ
- 434 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/14 15:20 ID:1BKZzJKl0
- ハーピーの羽はファンタズミックアローだろ
スキルの有用性をあまり聞かないし
調印居るから面倒臭がりの人しか買わないだろうしで殆ど売れないだろうけどな
- 435 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/14 16:57 ID:dk/G5Kas0
- 長い目で見ればローグやってる人は空デリ鎧(安全精練のメイルでおk)
とテレクリ凄いオススメ
調印にもよっぽどかこまれなきゃ化けエサだけ食ってれば良いし
ハエの地味に重いのを気にかける必要もない
ケチこそ寧ろ上記の装備を買うべきじゃないかなと
- 436 名前:382 投稿日:08/04/14 17:25 ID:i6RAsFWZ0
- 久しぶりに見たらレスが・・・。
皆さんありがとうございます。DC・OC・PC・メマーを10にしようと思ってたんです。
忍耐力が無さすぎて転職しようか迷っていたんですが、転職しようと思います。
また質問することがあったらよろしくお願いします。
- 437 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/14 18:20 ID:fIU+6tpP0
- 空デリ鎧は優秀だね。
1匹当たりの被弾が100以下だと回復いらずになるから
TV観ながら狩るのがより楽になった。
- 438 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/14 19:20 ID:dk/G5Kas0
- 時代遅れの付与屋なんぞ提案したが更に酷いアイディアを考えた
調印MAPのとこで収集品定価買取とかどうよ?
本当にしょうもないが。
- 439 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/14 19:23 ID:JsktbzhK0
- 昔はともかく5スロの現在、
OCDC露店用の商人を持ってない人の方がたぶん珍しい。
ギルメンに頼れる人はともかく、ソリストだと特に。
- 440 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/14 19:27 ID:6qB4b2F50
- 付与屋はいつかやってみたいな。儲け少なくてもいいから。
きちんと営業時間決めて毎日やってれば固定客つくかもだ。
- 441 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/14 20:03 ID:wlq+Bugr0
- 付与屋というか、付与セージで狩りしつつ、
職位に「付与うけたまわりマス」とか書いて置きたいな。
でも、まだマジ子。
- 442 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/14 20:34 ID:cFwdjcRC0
- 人との交流を求めて作ったけど、結局コンバーター作りで一生を終えそうなうちのsage
- 443 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/14 20:40 ID:BD/76jx20
- >>442
大丈夫、お前さんの作ったコンバータはきっと役に立っている。
倉庫に入れるときや使うとき、必ずお前さんのキャラ名を見てくれているはずだ。
それも立派な交流じゃないか!
- 444 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/14 20:42 ID:waVjVA290
- >ラフレシアマップ
卒業生だから一応参考までに、って程度になるけど。
素シーフ、45くらいから引きこもってたことがある。
武器は火ダマ一本、装備は木琴、虫盾、マタシューズ、店売りシフクロ。
ランシャツセットでも多分どうにかなる。
あのマップのいいところは一緒に生息しているホルンとダスティネス。
それから各所に生えている青草と緑草。
角、羽粉、ハーブ類、ラフレシア本体から出る若芽なんかでかなりおいしい。
避けられる職でないと辛いのが難点だけど、ラフレシアはexp/jobが同じので
ずっと引きこもっててもベース低めでjobが上がる利点も。
- 445 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/14 20:47 ID:vlrJ+tvE0
- >>443
コンバータには名前入らんぞ
- 446 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/14 20:49 ID:4JvFjPIf0
- >>444
俺も40くらいのシーフで、ただの+5火ダマにアラームサンダルランシャツ+4桃樹バックラー+4矢リンゴで行ってた。
アラームサンダルとランシャツは+0だったな。回復剤はミルクを使ってた。あそこは町から比較的近いってのもいい。
本当に極貧でないかぎりAGIシフなら行けるね。そこで転職まで狩ってたらラフレシアcが出て十分黒字になった。
カードでないとしても>>444が言ってるとおり収集品も悪くないから黒字になる。
カードは・・・ローグになるなら将来使えるかな?うちの鯖では売っても悪くない値段だった。
- 447 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/14 22:11 ID:1BKZzJKl0
- 重量1収集品がメインの調印でOC10より安く買い取りだしても皆無視だろ
まだ放置されてる羽拾う方が現実的
重量がきつきつのスリッパのが望みが持てるけど
直ポタ取れる都合で相当ギリギリの買取額提示しないと自己割りか露店行きになるだけ
こっちもまだ放置ドロップハイエナのがよっぽど現実的だと思う
- 448 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/14 22:36 ID:wdiDMj61O
- >現地調印羽買い取り
買い取りだから来ないんだ。
SP剤やハエや魚とか少し入手面倒な回復剤などと交換なら少し見えて来ると思うよ。
蝶が面倒な人だって結構いるから。
- 449 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/14 23:22 ID:dk/G5Kas0
- あー 金額的にこっちが得になるような交換チャットねー
今度試してみるかな
羽or爪3個=餅一個
みたいなレートにすれば中々面白いかもしれない
DSで無茶狩りしてるような鳥とか結構見るし
- 450 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/14 23:24 ID:tiKbHPg10
- 付与と一緒で、「露店と違って常時監視必須」ってのをクリアできるかどうかだな。
貧スレでの金策手段としての話題つーよりは
卒業生がギルチャやレースの片手間に、2PCでやるような内容だ。
やるとしても定価はまず来ない。最低でもOC7〜8程度の価格でないと。
大昔(なんせSP回復公式が旧公式だった時代だ)の話になるんだけどさ。
うちの鯖には時計塔脇にヒール屋がいたんだが、対価は金じゃなくて
収集品を何でもいいから一つくれたら全快までヒールしますって内容だった。
少し話をしたことがあるが、金銭目的じゃやってらんないから
いろんな収集品を見る楽しみのためだけにやってると言っていた。
付与屋も買取屋も、こういうのの部類じゃねーかな。
街中でたまーに見るような、明らかに売り上げなんか無視で
趣味で開いてますってな喫茶店とか、ああいう感じさ。
- 451 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/14 23:27 ID:l5KEQr9e0
- >>449
それやってる暇あるなら調印狩ればいいんじゃね?
後sageよう
- 452 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/14 23:30 ID:dk/G5Kas0
- 2PCにする予定がないわけじゃないが・・・
こういったアイデアって思いついた直後は凄くハイになるけど
後から後から賢者モードが襲ってくるのが怖いわorz
- 453 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/14 23:39 ID:jXnnaOqP0
- β初期に戻ったかと思った
- 454 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/15 00:01 ID:Vwxco5KT0
- ポタ屋やOCDC屋が流行ったのは交流や効率に縛られてなかった以前に
キャラスロの都合や育成の都合、時代的に2PCの人が少なかったりとちゃんと根本的理由があったからな
調印の収集品とハエや餅レモンとの交換も真横のMAPでポタ取れる以上
蝶で帰って倉庫に収集品突っ込むついでに、必要品取り出してポタで直行のが気楽で早いだろうから
ぶっちゃけ駄目だろうな
- 455 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/15 01:31 ID:hXpPX6uf0
- 廃屋でグリードしてるのが一番手っ取り早くないか。
- 456 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/15 02:43 ID:G/hwuB+R0
- 蟻塚で放置ドロップ拾ってた頃と変わってないということか!
- 457 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/15 06:22 ID:+ElZuhNo0
- >真横のMAPでポタ取れる
ん?
調印MAPそれ自体に、直ポタメモ取れるよ。
- 458 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/15 08:11 ID:AkDvJpXO0
- 直ポタでいくとローディングの間にたこ殴りにされる恐れがあるから
それを避けるために隣マップにポタとるんだよ
- 459 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/15 09:35 ID:yc8cnFKGO
- PCが悪い
- 460 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/15 10:04 ID:tXX7b6W70
- ttp://hunterstyle.syuriken.jp/Power_Simulation/consideration03.htm
夢物語に近い考察だけど 実現できたら笑いがとまらねーかもな
- 461 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/15 10:52 ID:sQn+O6g+0
- さすがに1時間で3600回も話し掛けつつSG展開するのは無理だw
- 462 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/15 10:58 ID:aC8C/FKO0
- ハードウェア的に、定形のキーコードを
連続で送信できるキーボードってのは実際に存在するので
2PCでやろうと思えばできないこともないな。
回数は理論値より減るだろうけど。
ところで、あのイベント出現mobって追加ドロップ判定の対象にちゃんとなるのかい?
- 463 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/15 11:01 ID:RTZcGThS0
- 常時SGとなるとブラギ要員も要るな
- 464 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/15 11:07 ID:sSzrYWzp0
- ゼニーナイフとクランプcって装備の組み合わせのバグなかったっけ?
装備順で効果が打ち消されるとかってやつ
- 465 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/15 11:37 ID:EAJQlf550
- >>464
確かあったね
クランプcを後から装備すると確立がクランプcのほうで固定になるって感じのだったと思うけど詳しく覚えてないなぁ
- 466 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/15 14:45 ID:pwmtmUrR0
- >>462
解釈の仕方にもよるかもしれないけどハードウェアー的であろうと、マクロの機能(特定の操作手順を自動的に行う)を利用することができるもの
キーボードやマウスなどに一定の動作を実行させることができるもの に該当しそうだから不正ツール使用になるんじゃないかな?
定義を事細かく決めると抜け道を探し出して利用する人が出てくるだろうからわざと曖昧にしていて、
極端な事を言えば、ししおどし等を利用してキーボード等を一定間隔で押させることすらも駄目そうな表記方法だと私は感じました。
- 467 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/15 15:01 ID:D3QEToPV0
- もうまっさらなWindowsにRO以外入れてたら全部不正でいいよ
ここは何スレだ
- 468 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/15 15:02 ID:mJyF9j1K0
- OD2で全体埋め尽くすようにSGを思い出したw
- 469 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/15 15:04 ID:/4z3Ig0r0
- MEプリでやったことあるけどプレ箱1個でやめた
湧く範囲広いから全部即殺できないわ次話しかけると消えるわでTOMだった
- 470 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/15 15:24 ID:D3u8+/Z00
- 4月15日のパッチ内容について
[2008/04/15]
■「トール火山の秘密クエスト」にて、NPC「銀砂ラクダ」から「カメレオン石鹸」の材料が入手できる確率を
増加いたしました。
■精錬NPC、及び特殊精錬NPCの手数料を減額いたしました。
精錬品 従来の手数料 改定手数料
武器レベル1 500Zeny 250Zeny
武器レベル2 2,000zeny 1,000Zeny
武器レベル3 25,000Zeny 10,000Zeny
武器レベル4 50,000Zeny 20,000Zeny
防具 20,000Zeny 10,000Zeny
緑ハブ相場↓
精練需要増えてエルオリ相場↑かな?
エルオリはあんま影響ないか?
- 471 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/15 15:30 ID:Iepv2sH90
- よしゴートやめてスリッパ行こう
- 472 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/15 15:32 ID:aC8C/FKO0
- 武器はWSに頼む人が増えてるし
防具はエルと素材の価格からしたらこの変動幅じゃ
気にする人はあまり居ないんじゃないかな。
エルオリ相場はほとんど動かないか、動いてもごく僅かだろう。
今週中くらいは一時的な便乗商売があるだろうから乗るかどうか。
緑ハブは貧スレ住人には辛い変更だな。
- 473 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/15 15:33 ID:IJz0O82t0
- 運の悪さに自信のある俺は、これでやっと火山クエに突撃できる
- 474 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/15 15:42 ID:sSzrYWzp0
- 逆に考えれば、今まで1キャラ2キャラ程度しかクエをやってなかった人が複数キャラやる可能性も出てきたわけだ
1キャラ当たりの必要量が減ったとはいえ、複数キャラやる人が増えれば需要も増える
まぁ、それも最初のうちだろうけどね
とりあえず焦って叩き売るよりも、市場の様子を見て需要と供給の流れを見極めた方がいいと思う
- 475 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/15 15:50 ID:D3QEToPV0
- ウ○コじゃなくて石鹸の材料と記すところに癌の恥じらいを感じる…
- 476 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/15 16:00 ID:mJyF9j1K0
- 貧スレ的には過剰装備の相場ダウンが大きいよ
装備揃ってる奴ほど損するわけだし、まあ相対的にエルが上がって変わらない可能性のがあるけど
- 477 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/15 16:08 ID:eYY30BKs0
- むしろこれから買うのが貧スレ的な考えじゃないか?
揃ってる人間は今まで使用した分でペイできてるだろ。
今まで自分が使った装備否定するのは寂しい考えだぜ。
過剰売ってて在庫余ってる人間はすでに卒業生だろうしなぁ。
- 478 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/15 16:13 ID:4wu5BnXw0
- エル掘りに行くのがHOTと見た!!
今日もまた監獄で死体洗う仕事が始まるお…
- 479 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/15 16:35 ID:gryYVmKU0
- 4月15日のパッチ内容について
[2008/04/15]
■「春だ!花見だ!〜桜宴会〜」を終了いたしました。
※詳細については、こちらをご覧ください。
■一部NPCのセリフを修正いたしました。
■「トール火山の秘密クエスト」にて、NPC「銀砂ラクダ」から「カメレオン石鹸」の材料が入手できる確率を
増加いたしました。
■精錬NPC、及び特殊精錬NPCの手数料を減額いたしました。
精錬品 従来の手数料 改定手数料
武器レベル1 500Zeny 250Zeny
武器レベル2 2,000zeny 1,000Zeny
武器レベル3 25,000Zeny 10,000Zeny
武器レベル4 50,000Zeny 20,000Zeny
防具 20,000Zeny 10,000Zeny
緑ハーブおわた
エルオリ相場はどうなるか
- 480 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/15 16:39 ID:CFv/Hp7d0
- 今までクエやってなかった人がクエやる可能性と
緑ハーブ売りやめる人が出てくる可能性考えると
やめたおわた言うのにはまだ早い予感
- 481 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/15 16:44 ID:yc8cnFKGO
- >>479誤爆か?
- 482 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/15 16:51 ID:ECOCj0/K0
- ついこないだ店売り鈍器精錬したばかりな自分は
間違いなくこのスレにいていい。
- 483 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/15 17:05 ID:ODw/JzjS0
- 今までクエやってなかった層は
結局ハーブの暴落を待つ人も多いだろうし緑ハーブは終わったといってもいいと思う。
エルオリS防具は多少は上がるだろうけど
手数料安くなる→精錬需要増える→エルオリ値上がり→精錬下火、になると予想。
- 484 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/15 17:42 ID:PQBrSmYN0
- >>478
>今日もまた監獄で死体洗う仕事が始まるお…
どっちかっつーと、清めずに直で火葬にしてる人のほうが多い気がする…
俺?十字切るか盾でミンt(以下検閲削除
でも、産出が多いオリはともかく、エルは多少値上がりが見込める…と思いたいなぁ
- 485 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/15 17:49 ID:UuThZX1j0
- 久々に復帰するんだけど、金稼ぎはソロならやっぱAGI前衛が優秀かな?
ざっと考えてみたけど、どの職がいいか決まらないんだ
ローグ:スナッチがやっぱ優秀?ただ属ダマは少し高い
モンク:スティはないが速度ヒールテレポできる、将来的にAGIでもスリッパいける?
騎士:BBで毒キノコやデザウルフを虐殺できる、ただ回避低い
アサ:劣化ローグ?
資産はALL4、プパ、トンボフード、属性武器ぐらいはできそう
- 486 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/15 18:00 ID:3MPBKD9G0
- ローグがいいんじゃね。モンクは転職やスリッパ装備を揃えるのが
ログに比べるときついかもしれん
- 487 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/15 18:04 ID:0eKvhVbe0
- 堅実にいくならローグで調印がいいんじゃないだろうか
あとOCDC商人
- 488 名前:485 投稿日:08/04/15 18:22 ID:UuThZX1j0
- ありがとう、やっぱローグがいいのかな。
(やったことないから想像ぐらいしかできんが)
スリッパは2確じゃTOMですかね?
- 489 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/15 18:28 ID:QwX1U/hl0
- TOMではないけど報告されているような高い時給は見込めない。
ローグで消耗品集めている方が稼げると思う。
- 490 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/15 18:45 ID:PVYDEJpg0
- 属性ダマが高いって言うぐらいだからスリッパ特化鈍器はきついだろう
AGIで95%回避を達成しつつ1確となると90代中盤とかになるってのもあるし
金稼ぎだけを考えるならローグだろうなぁ
ローグで調印なら土ダマ、兄貴盾、木琴、肉クリ2個程度の装備で60代でzeny時給250kいくし
- 491 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/15 18:48 ID:FYVOjaNg0
- しかし調印に限ったらモンク便利ではあるんだがなぁ
ポタ取れるし見切りのおかげでFleeも悪くない。
回復いらずで属性フィストは安いと。
そのメリットを奪い去るかのごとくめんどくさいアコ時代。
- 492 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/15 18:55 ID:ODw/JzjS0
- スリッパ2確は回転も悪いし被弾も多いしで稼ぎとしては微妙。
数匹倒して宿帰還の繰り返しでテンポも悪いし宿代もかさむ。
ローグは調印→婆で安定して稼げるしそれほど装備に金もかからない。
地ダマがあればそれだけでやっていけるほど調印は美味しい。
調印で稼いで人グラ買って婆で安定。
- 493 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/15 19:13 ID:mJyF9j1K0
- スリッパ2確だとヒールと余計な八景でSP食うから10体も倒さないうちにSP枯れるだろ
ローグは稼ぎ最高だが転生に魅力なさすぎて長続きできないのがなんとも・・
- 494 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/15 19:17 ID:4wu5BnXw0
- 丁度いい機会なので自作強い属性パイク10本ノック。
+8 7/10 70%
+9 3/7 42.85%
+10 0/3 --
- 495 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/15 19:17 ID:4wu5BnXw0
- うは スレ間違った
- 496 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/15 19:25 ID:sI1UFYUn0
- あ、>>486はモンクのスリッパと、ローグのその他狩場で比較してたのね。
ローグのスリッパと比較してるのかと思って、錐はどうすんだ、と思った。
- 497 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/15 19:41 ID:EAJQlf550
- >>488
ローグは属性ダマがなくて店売り装備でもそこそこ稼ぎが出せるからお勧めだね
属性ダマ1本分稼ぐのも結構早いし、特化武器なしでも色々と稼ぎやすい
そして何より他に何かやりたい職業が見つかった後もアイテム集めとか細々と活躍できる
- 498 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/15 20:15 ID:PVYDEJpg0
- 装備の使い回しやキャラに飽きた場合の捌きやすさもローグの方がいいかな
モンクは爪が専用装備だし、鈍器も発勁用に作ると売れにくかったり
>>491
殲滅力・回避能力はシーフにはるかに劣るけど
ブレスのHIT補強やニュマで高JOB敵を食えたりで意外と悪くない
むしろ発勁特化じゃない場合の高JOB転職必須なのがきついんだよな
- 499 名前:485 投稿日:08/04/15 20:26 ID:UuThZX1j0
- スリッパ2確はTOMでしたか・・・。
ウチのサバではダマ1.5〜2M、フィストは200k↓なので迷いどころ。
- 500 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/15 20:31 ID:nqlFbgvq0
- モンクかローグかの話になってるがアサをオススメしたいな
稼ぎ特化なら前者2職には敵わないかもしれないけど
転生の事を考えればアサが楽しいと思う
- 501 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/15 20:38 ID:PVYDEJpg0
- >>485
ダマ高いな、おい
よしお前さんにはAGIモンク作成→調印でお金稼ぎ
→スリッパ鈍器を作れるぐらいにお金が貯まったらスリッパ1確になってる!コースをおすすm(ry
・・・アコ時代用鈍器はあるんだろうか
- 502 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/15 21:08 ID:mJyF9j1K0
- モンクは八景だろうと最適はAGIステだしAGIタイプでも問題ないよ
最終AGI60〜70くらいだけど阿修羅やら指弾とか取らなかったらコンボ型なれるし
- 503 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/15 21:16 ID:zoroadE10
- 装備はじめから持ってたから何とも思わなかったけど
1確の武器てカードが高いな
チェインは凄い安くなっちゃったけど
でも、防具は安いね
- 504 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/15 21:53 ID:UVwJ5Erc0
- >>485
正にウチのモンクがそのパターンだな。
フィストは正直コストパフォーマンス良すぎ。アコ時代は後半は教範使って
ガードイルニュマ狩りしてたなー。窓でね。
たまたま弓で一緒に行ってくれる奇特な友人がいてくれたから、非公平PTで
僕=ガゴ 友人=窓って分けて狩りできたお陰で殆ど苦労なくJOB50いけた。
モンクに転職してからはアコ時代の火ソドメのままジオ気弾狩りしてある程度レベルを
上げてから調印にいってスリパ1確ステまで育成してた。
その際の売り上げで特化チェインやら無形盾やら購入してスリパデビューして、
回避95%になったころにはネイチャ10k個↑貯められたね。
- 505 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/15 22:19 ID:EAJQlf550
- >>500
アサも悪くないんだけど転職後の武器が難しいんだよね
転職前の短剣を生かそうとすると二刀になって特化武器がすごいことになるし、カタールにすると完全に新規でそろえなきゃいけない
なんて考えるとやっぱりお勧めしづらい部分があるんだよね
ローグの場合は装備がそのままで問題ないから特にリクエストがないときはお勧めしやすいね
- 506 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/15 22:23 ID:mJyF9j1K0
- カタールは黒蛇中古がかなり安いぞ
金貯めればひよこと属性で何とかなりそうだし
- 507 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/15 22:35 ID:fB1KQe800
- 属性カタは値段上がっちゃったからちょっと大変かも。
いずれSE来るし安くはならないだろうしなぁ。
- 508 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/15 22:58 ID:4wu5BnXw0
- 逆に考えるんだ
「属性カタを狩りに行けば金になる」
と考えるんだ。
- 509 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/15 23:12 ID:EAJQlf550
- >>506
安いっちゃ安いんだけど、カタールにすると今まで使ってた武器とか使わなくなっちゃうじゃないか
そういうのがちょっともったいない気がしてお勧めとは言いにくいんだ
うん、たぶんオレが貧乏性なだけなんだと思うけどさ
- 510 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/15 23:54 ID:Hkxryurm0
- >>500
俺アサやってるけど装備代がシャレにならなすぎて転生すら見えてこないぜ。
あとスティールを手動で入れなきゃならないから結構ダルい。
伊豆や廃坑みたいにc狙いの狩り場なら殲滅力の点で多少は分があるけど…。
- 511 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/16 00:12 ID:HTp4bZ+t0
- ときに…ちょっと下準備がいるけど、その準備も40台シーフがいれば揃えれて、
超強いマインゴーシュ、アラーム靴他店売り装備+元金300kもあればできる時給500kの稼ぎを発見したんだが。
ただし経験値的には皆無だから微妙だろうか?
- 512 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/16 00:36 ID:MQ4cQp7Q0
- >>511
別にお金稼ぎと経験稼ぎを両立させなきゃいけないわけじゃないしいいんじゃね?
40台シーフでできるという点で、初心者向けであるならなおさらいいね。
でも何するか書いてないからこれ以上のコメントはできない。
とりあえずやってみればいいんじゃない?
- 513 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/16 00:38 ID:/nCaNYFc0
- >>511
して、その方法とは?
- 514 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/16 00:43 ID:jL9ud7+q0
- >>511
ラフレシア禁止
- 515 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/16 00:45 ID:/nT1fMGZ0
- >>511
知ってる
チャHだろ
あれは確かに経験値入らない
- 516 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/16 00:47 ID:s2PXACi00
- それマインもアラームもLV40シーフもいらないよっ!
- 517 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/16 00:49 ID:/nT1fMGZ0
- >>516
バーカきっとPRするのに必要なんだよ
- 518 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/16 01:00 ID:s2PXACi00
- それならシーフは選択ミs(ry
- 519 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/16 01:02 ID:VZ+CRg3w0
- マジを40まで育てては毒薬クエしてデリするのを繰り返したことあるな。
40になるまでほぼ一時間(1PCでだったから環境整ってる人ならもっと早いはず)。
ウチの鯖で毒薬95k×6+青箱150k+神仙丹25k×2=770k
経費は毒薬の製造率次第だけど一回につき平均50k程度
経験値は入るけど毎回無駄になるw
- 520 名前:511 投稿日:08/04/16 02:04 ID:HTp4bZ+t0
- >>519
( ゚д゚ )
- 521 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/16 02:21 ID:VZ+CRg3w0
- それは正解だったからか
あんまりあふぉな方法だから呆れてるのかどっちだw
スロットが空いてないとできないし、
なんか穴掘っては埋めるロシアの拷問やってる気分で精神衛生上よろしくないので
俺は続かなかった。
- 522 名前:511 投稿日:08/04/16 02:27 ID:HTp4bZ+t0
- お、おれはアーチャーでやってタヨ。
やっていくうちにDSキャンセルとかできるようになってちょっと嬉しくなったり。
で、おれも木琴と属性ダマが手に入ってやめた。
ありゃあ、拷問だよな。10連続毒薬作成失敗の時にはもう…
でもUrdr鯖ならかなりおススメの金策だな。
育成半分で毒薬が他の鯖の倍の露店価格で売れるからな。
- 523 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/16 03:21 ID:HfIH1ch80
- Lv1→40はベース200kほどかかる。
でもどうせなら40→50まで500k弱ほど稼いでから、Lv50で回れるクエやって
青箱とエルとかごっそり回収してからキャラ消せば…
- 524 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/16 03:29 ID:trJKSC1l0
- フォビエ探索の紫箱はLv制限無しでもらえるとかこのスレで前見た気がするんだが勘違いだろうか。
- 525 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/16 03:31 ID:VZ+CRg3w0
- 50のクエだと青箱2エル3サラダ3か(コンロンのクエは面倒な上に終始トントンなのでパス)
ウチの鯖で換算すると630kほどの利益になるな。
40→50も1→40と同じ時間でこなせるのであればそれもいいと思うが
育成にかける時間が増えるようなら40でデリしたほうがよい。
- 526 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/16 03:43 ID:2DaA7vNm0
- >>460
ミミクリよりプラズマクリップがよくね?
- 527 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/16 03:55 ID:ooq+reRJ0
- 青箱が200kzとか書いてあるし考察された時期がかなり昔なんだろ
- 528 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/16 04:58 ID:Dg/egvWK0
- 今でも120kくらいするぞ
- 529 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/16 05:45 ID:s2PXACi00
- 青箱が200kなんて書いてある?
- 530 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/16 06:41 ID:ooq+reRJ0
- ■1時間に14M稼ぐ!? ゼニーナイフ・追加ドロップカード考察 最終更新 2006.3.27
だとよ
プラズマCとか無い頃考えた奴だな
>>528
いくらなんでも200kと120kじゃ全然違うだろ
- 531 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/16 07:23 ID:bgenST5p0
- urdr鯖だったら PK用を1キャラ作って毎回KPポイントを売る
毎日最低130kは手に入る。お金が貯まったらそれでKPポイントを買えば
レベルも上がって次回のKPポイントの値上げが可能。
年金みたいな稼ぎ方ができる。
- 532 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/16 07:45 ID:r7X+rUM40
- ウルドとか人口少なすぎてレア高すぎだろw
- 533 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/16 14:51 ID:T7xlf0yE0
- ドロップ率は高いのに値段も高いのか
- 534 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/16 20:49 ID:opFyERCo0
- >>476
過剰精錬武器を売ってた人間の立場で、正直に言うなら、
もともと過剰武器相場って精錬費用はあんまり計算に入ってない気がするんだよね。
Lv2以下は言うに及ばず、Lv3武器でも武器本体とオリ分しか計算に入ってない相場だった気がする。
まあ、うちの鯖だけかもしれんけど。
- 535 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/16 21:34 ID:noeoQWUe0
- 期待値で売れることはまずないので、期待値以下の中古武器としてなら売れる。
単にそれだけのこと・・・・・・・・・・
- 536 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/16 22:54 ID:opFyERCo0
- >>535
いや、新品というか、c未挿しの武器の話だぞ。
- 537 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/16 22:59 ID:zoSgvaoO0
- 期待値で売れたことなんか昔から無かったと思うが
計算云々じゃなくて単純に需要の問題だわな
- 538 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/16 23:24 ID:K4blMNNv0
- >>535氏は中古というよりも新古品といいたかったのでなかろうか…
過剰精錬は相場以下で作成できる運のある人しか儲けられないというだけのことだな。
あと投資する(失敗しても続けられる)財力も必要か。
期待値は自分で過剰するときの費用の目安くらいにしかならないさね。
- 539 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/16 23:26 ID:ooq+reRJ0
- 需要の問題も有るけど
材料の入手方法は買い取りでも、自分でNPCに持ち込んで作りたいタイプの人が結構居るのと
何よりRoは手間賃という概念が薄いよね
- 540 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/17 00:33 ID:u0K2KdEU0
- 作る側だと手間賃がないとやってられんよ
でも手間賃とると高くて売れないと思う
運に期待して自分で作るか、ちょっとくらい出てもいいさって思うから
- 541 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/17 00:51 ID:StQ6CCZ70
- 精錬代金安くなったのは地味にGJだな。
防具を+4にして40kしかかからないってのはかなり嬉しかった。
- 542 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/17 01:00 ID:lJEbZ1b60
- 過剰精錬とか投資とか、お前さんたち凄いなw
このスレ的には今回の修正はアレだ。
「高くて精錬できなかった包丁を、ついに+4包丁にする事ができました」
位のもんだと思ってたんだけどな。
あと、金策情報。
もうこの一ヶ月である程度しぼんできたんだけど、
名無しパッチでアヌビス追加した事によって、自称マッタリ系プリーストが転生しまくり。
あと3〜4月にかけて引退ラッシュ等もあって古木の枝が需要あり、てか、あった。
こうなるだろうと狙ってたおかげで、今は錐も買えてホクホクのMyローグ。
桃木狩りから、スリッパ狩りに移行することができた。
- 543 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/17 01:01 ID:EtrIowkK0
- つーかレベル4武器の精錬って50kもかかってたのな
知らんかった
- 544 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/17 01:44 ID:LiS52S9D0
- そういえば枝の話題はでてなかったな。
青箱目当てに狐狩ってたらついでに枝たまりすぎてたんで、露店に出したらえらい売れ行きだったんだが、そういうことか。
たしかに自分の周りでも春からオーララッシュだったものなぁ。
値段は変わらないだろうけど需要増で売りやすくなったってのはいいね。
名無しやらアヌビスやらでしばらくはオーラ式需要はありそうかも。
三次情報のおかげで転生しようとかオーラになろうとか言う人が出たのもあるのかもね。
狐で嫌でも枝出るからついでに売れ行きチェックするかな。
- 545 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/17 03:48 ID:Wjhtxf0h0
- 需要が伸びてるわりにあんまし値段が変わってないなあ もっと高騰汁
SD4で露店開いたら結構儲かったわw
魚235z、餅1.5k、ハエ定価で卸したんだけど
一晩明けたら全部売り切れていて爽快だった 純利益700kz程
発光間近の追い込みに躍起になってる人でもいたんかね
- 546 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/17 03:48 ID:zthtch1G0
- >>542
このように本当に美味しい情報があればある程度儲けるか、それが尻すぼみになるまで人は黙っているものである
- 547 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/17 03:50 ID:Wjhtxf0h0
- 大型パッチや新アイテムだけが相場、需要に影響を及ぼすわけじゃないのね
勉強になるわ
- 548 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/17 06:36 ID:SRVrHAZr0
- うーん
Str=Agi>Dex的なステでやってるアホライトだと
どこで狩れば転職に一番近いのかなあ
- 549 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/17 06:37 ID:SRVrHAZr0
- ゴバーク
- 550 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/17 07:55 ID:PjvAX5J50
- アヌビスだな
- 551 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/17 08:51 ID:nqeg21jl0
- ニュマありならガーゴイルが最高だったな
銃と違ってテレポ索敵出来るしジョブ美味いし
- 552 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/17 09:20 ID:HdJNOAiJ0
- ガーゴイルは数が少ないのだけがデメリットだけど、エル原と羽だけで
転職前にひと財産出来るのがいいな。
- 553 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/17 12:20 ID:nqeg21jl0
- 下水ならクランプちょくちょくいるけどかなりいるぜ
まあどっちかと言うとINT向きだな
- 554 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/17 12:51 ID:VYtAEfUg0
- >>545
どこで露店開いたの?
- 555 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/17 15:11 ID:nqeg21jl0
- >>545
どうみても死ぬのにな
オーラホムでもいなけりゃ
- 556 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/17 16:35 ID:Q4dqIK/NO
- SD3から4へのWP前なら結構安全そう
他に3で狩りしてる人がいなければ区画のmob処理すればいいし
- 557 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/17 17:30 ID:KyLXkIvE0
- SD5ならたまにWPの裏側辺りのお座りスペースで露店出してる人いるな
- 558 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/17 17:31 ID:CNy+9dIe0
- なんとなく「買いたければ起こして買って。基本死んでるから」とか思った
- 559 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/17 18:36 ID:nqeg21jl0
- 下水前とかピラ地下露店とか時計2露店思い出すな
- 560 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/17 19:17 ID:NzVQesoY0
- 養殖プレイヤーが増えれば露天も安全にと思ったが
アヌビスはあんま数居ないんだっけ
それはそうと殴りアコやってたんだがJob45あたりで挫けそうになったが
レース勧められてやったら・・・気がつけばBase80
お陰で所持金は泣けるけどこれなら調印いけるし俺ハジマッタ
- 561 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/17 19:50 ID:SRVrHAZr0
- 俺はJob38で挫けそうです
ステ振る順番間違えたためポルセリオすら狩れずウルフ森にこもりっきり・・・
- 562 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/17 19:58 ID:N/bR7O9E0
- 火炎瓶が売れなくて貧乏です。
- 563 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/17 20:47 ID:bmYSYtqg0
- 鯖にもよるけど、火炎瓶は基本薄利多売。
需要は高いけど、作っている人も多いしトワイライトも出来るから量産しやすい。
他の露店より少しでも安いとすぐ売り切れるが、高いとさっぱり売れない。
あと、アルコール→火炎瓶と手作りすると、成功率が二乗で効いて来るので、
それなりに成功率高めじゃないとかなり辛いな。
当然だけど、火炎瓶と塩酸はワンセットで並べていると、若干売れやすい。
- 564 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/17 21:09 ID:z9IGc9Iv0
- 窓手手前とか炭鉱3手前、GH修道院手前の消耗品露店を思い出すな
- 565 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/17 21:16 ID:f9haiVyp0
- おっちゃんの若い頃はのー、伊豆の2Fで露店を出したもんじゃ……。
- 566 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/17 22:19 ID:nqeg21jl0
- おじちゃんなんで今も貧乏人なの?
- 567 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/17 22:38 ID:tk0Umh170
- 金は貧乏人のところには来ないもんだからさ
- 568 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/18 00:57 ID:cZ3Z3SB60
- 売れなかったら自分で使うからいいや、と保険をかけつつ今日もゴート狩り
まだだ!まだ売れる!!
- 569 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/18 00:59 ID:Z1w53smM0
- おっちゃんアコセットが欲しくてTDスピリットロッド作ったあとに
鯖杖が実装されたもんでついスピD鯖作って
最近またDスピ大百科なんぞ作ったりしちゃう浮気もんじゃから……。
- 570 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/18 01:05 ID:W9+RNuq10
- 大百科事典は名前の所為でネタ武器を作りたくなるから困る。
露天で「クリティカルアサシン大百科事典」を見た時は買いそうになった。
- 571 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/18 01:12 ID:spJ+mXro0
- >>570
それはwww
俺もほしい
- 572 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/18 01:14 ID:cZ3Z3SB60
- +10フロストメテオライトバーニングメイス[4]は既出だっけ?
- 573 名前:572 投稿日:08/04/18 01:15 ID:cZ3Z3SB60
- 誤爆orz
- 574 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/18 01:18 ID:AgHimXQ50
- >>572
微妙装備鑑定スレの誤爆ですね、わかります
- 575 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/18 01:49 ID:TR/3L/z20
- >>570
そんなことやってる場合かw
だからお前は貧b
- 576 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/18 06:31 ID:NnHtI3Ri0
- 自分は短剣スティローグ lv88(AGI>DEX>>STR)
崑崙1 30分で枝12本ローヤル25個たまに箱(1時間で500k弱)
茎、竜鱗、襟巻、他いろいろ回ったけど崑崙が一番稼げるっぽい
でもさすがに飽きてきたぜorz
- 577 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/18 06:42 ID:lKUy6+Ev0
- 今は箱が美味いからエドガ森おすすめ
- 578 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/18 08:06 ID:AIssiM1X0
- >>546
じゃあ逆らって
今から毎日、300個(/1垢)ずつアイス買っておくんだ。
モロク崩壊パッチ(予定では夏頃)で新カード実装されたら、アイス需要が炸裂するぞ。
魚よりちょっと安い、程度の価格設定でも売れると予想。
- 579 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/18 08:09 ID:fM9rvit60
- アイスギャンブルですね、わかります
- 580 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/18 08:34 ID:n0/Pv5W90
- >>558-559、>>564
イグ葉もついでに置いておくと、露店を起こす為に売れる
イグ葉だけは良心的な値段で置いておくのを忘れずに
- 581 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/18 08:53 ID:gONQlxTB0
- >>578
でもアルベルタとジャワイでも売ってるよね
アサギルドの所ってモロク陥落と一緒にぶちこわれ?
- 582 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/18 10:33 ID:tJ9m4fir0
- アイスは手間に見合った利益が出るかどうか微妙。
凍結があるから使う職も限られてるし・・・
- 583 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/18 11:05 ID:Yj4BW20R0
- 絶対手間に見合わないなw
せめて100個単位で買えれば使えるんだが
- 584 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/18 11:29 ID:Bd6ZEpDv0
- >>581
違う違う、>>578が言ってるのはスノウアーC(アイス回復量+100%:アクセ)のこと。
アクセサリーだから2個装備で現在の回復量が3倍となり、重量8、100zで回復量が白ポと
ほとんど変わらない化け物アイテムとなる。まあ、重量効率では魚にまだ負けるけど。
- 585 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/18 13:12 ID:YZvvs3GZO
- 初めて1年くらいの新参なんだが俺の鯖には監獄前にいつでもまーちゃん居るんだぜ。
あの人の青石のおかげで俺のwizは転生出来たようなもんだ
- 586 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/18 13:13 ID:W9+RNuq10
- いつか、供給が滞ると分かってるスノウアーアクセがそんなに評価されるかねぇ?
アクセ欄を回復アイテム用に埋めるような人は、ヘルプードルcを使うんじゃなかろうか。
- 587 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/18 13:22 ID:Z/0lqME50
- スノウアcの正確な効果を調べるんだ
- 588 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/18 13:35 ID:xPGN5jWk0
- スノウアーcは敵の種族を問わないのか。
重量問題、狩場、供給量、凍結、これらを検討してスノウアーcを選択する層もいるだろうね。
アルベでもアイスを売ってる以上使用に問題はないわけだし。
- 589 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/18 13:49 ID:INkJcyyVO
- 前のフェスタでアイス60k個買ったおれは勝ち組候補生。
鷹師で使うつもりだったが、全然稼動してない罠。
お餅も同じ理由で買いだめして、稼動せず放置してたら
いつの間にか、値上がりしてて、キャハハウフフだったぜ。
つまり…
アイスにもSP回復効果が付くようになる!!
- 590 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/18 13:53 ID:RLX0miY60
- コモドフェスタでほかの消耗品と一緒に売ってたから、そのときちょこっと未実装スレあたりで話題になってた記憶があるな。
あの時買いだめした人は相当根気がある人だと思うけど。
- 591 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/18 14:11 ID:Px8TC3ub0
- そう言えば俺のレモンも倉庫に入りっぱなしだな
300zの時に30k個をポリンからクリーミーcを出す運と必死のカプラ前露天で買い集めたんだが
結局使うキャラも居なくて未だに殆ど手つかずで残ってる
スノウアーcのアイスドロップ率が有る程度高かった場合
狩場での長期滞在目当てに選択する人も十分居るんじゃないかなと
D肉クリップで調印に居るウチのローグみたいに
- 592 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/18 14:17 ID:TR/3L/z20
- クリアサで使ってみたい気もするが、
モリガンセットかコボルドアクセで両方埋まる罠>すのうわー
- 593 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/18 14:18 ID:ZepYUGb70
- >>591
現金化して有用な装備を買うのがいいんじゃ?
貧スレ住人って資産運用しなくて貧乏なままって結構あるよね…
- 594 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/18 14:25 ID:7vp9uaJE0
- 魚は魚で、回復量うpする下段装備が控えているね
>口にくわえた魚
>一定確率でおいしい魚をドロップする
>おいしい魚の回復量+25%
>兜 def0 下段 重量20 要求Lv30 全ての職業
くじ上位景品やモバイル連動品なら影響は少ないだろうけど
もしもパッケージ販売やショップポイント購入特典、
くじ中〜低位景品(色違いシリーズ並とか)なら結構な数出そう
アクセ埋めないから手に入るならコレって人も多いだろうし…
- 595 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/18 14:31 ID:Next3pezO
- 二個着けれるのがでかいんじゃないか
- 596 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/18 14:45 ID:xPGN5jWk0
- 効果は低いけどアクセ埋めなくて済むのはでかいよ
アクセ外せない層はそもそも肉やアイスの回復量UPを望めないんだから
- 597 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/18 15:29 ID:/UCyb3/w0
- ていうか通常時回復するときだけアクセ付け替えればいいんじゃないの?
2つは切り替え面倒だけど。
- 598 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/18 15:35 ID:vlgfJ4/J0
- ドロップ追加の恩恵を受けられないのがマイナスだし
そこまでやるくらいなら多少我慢して回復剤のランク上げた方が何かといいぞ。
- 599 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/18 16:19 ID:sZmkKZJd0
- 最初の餅販売の餅がまだ倉庫にある。
資産運用〜のくだりが心に刺さったorz
考えてみれば緑ハも25k以上あるのに売らなかったし、どっかにぶいのかな俺。
- 600 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/18 16:31 ID:8285A0lg0
- >>599
にぶいっつーか儲ける気が無いだけだろうさ
現状に不満が無いとか物欲が薄いだけだと思うよ
- 601 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/18 16:33 ID:vlgfJ4/J0
- そういう人間は、貧乏である事に
特別胸を張りもしなければ愚痴る事もないし
このスレは見ないだろう、たぶん。
- 602 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/18 16:45 ID:ZepYUGb70
- >>599
がっつり儲けるつもりがない、のんびり遊んでりゃいいやとかなら別になんとも
ただ、倉庫に餅やらレモンやら緑ハーブが10K個単位で入ってるのに貧乏だと
嘆くのはなんか違うな、と思うよ
- 603 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/18 17:13 ID:TR/3L/z20
- さりげなく自慢ってやつ
- 604 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/18 17:36 ID:bD4cT31QO
- 俺なんて倉庫に赤黄ハーブ10Kあるもんw
- 605 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/18 17:37 ID:4nyoILyA0
- 1キャラに絞らず微妙武器を買いあさるため万年現金がない
属性武器売り払えばそれなりに小金もちになれるけど
売ると後悔しそうで売れない
イベントの青や紫は空けるのが基本
どうみても貧乏人です、本当にありがとうございました
- 606 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/18 18:16 ID:XYWR2GXT0
- 私の所持zenyは530000です
ですが、もちろん本気で狩をする気はありませんからご心配なく
- 607 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/18 18:22 ID:ioFBic6b0
- 俺はネイチャを砕くたびに所持金が遥かに増す。
そのネイチャを倉庫に後2回ぶんも残している…この意味がわかるな
- 608 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/18 18:23 ID:vlgfJ4/J0
- (暴落した)イヤリンの事か……(s1)イヤリンの事かーーっ!!
- 609 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/18 18:39 ID:JrlKpZyU0
- ちょwwwwwなんだよ突然wwwwwwwww
- 610 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/18 18:41 ID:cThaqAWJ0
- 俺は怒ったぞー!クルーザー!!
- 611 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/18 18:43 ID:Px8TC3ub0
- こういう事は印象スレでやってこいw
あれ?
- 612 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/18 19:05 ID:Yh1QpA6R0
- だからお前らが印象に残ってどうする…あれ?
- 613 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/18 19:05 ID:Yj4BW20R0
- お前等が印象に残った
- 614 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/18 19:07 ID:4yF855am0
- 火炎瓶の相場を見たらいい。
もし24k↑ならば
植物の茎は@2kでも安い。
需要は
植物の茎>>空き瓶>>>>>毒キノコの胞子
集まるスピードは
毒キノコ>>>空き瓶>>>>>>>植物の茎
- 615 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/18 21:15 ID:APEnsAQdO
- 悲しいときー
激安で売られてる露店を見つけたのに、お金が足りなかったときー
- 616 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/18 21:26 ID:5MZ0+yjx0
- 悲しいときー
「こりゃ安い!」と思って高額な商品を買ったら自分がそれを
露店に並べた瞬間に暴落し始めたときー・・・
アヌビスc2Mで2枚購入→1.5Mで売却orz
それはそうと、mmkクリポ、空デリ鎧を装備した盗作BBローグor騎士
でゴブリン村に篭るとかなりいい感じな気がしてきた
蒼箱、バックラ、cいずれも中々の値段で売れるし
「そこそこの一発をバンバン出す」みたいな結構欲張った感じの
お金稼ぎができそう
- 617 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/18 21:36 ID:l7KWC6QH0
- 経験上、使いもしないものを転売目的で買うのは失敗の元。
- 618 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/18 22:11 ID:xPGN5jWk0
- まして量産が確実視されてるものならなおさら
- 619 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/18 22:24 ID:xSxXlUB20
- アヌビスは見通し甘かったと言わざるを得ないよな
今まで高かったものが急に安くなってきたら、何かあると考えた方がいいね
- 620 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/18 22:59 ID:MVovmxK+O
- SoPのことかーッ!!
- 621 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/18 23:18 ID:cWGSi6vm0
- SoPは5〜6Mまで下がったら買占め→市場から姿を消す→+8くらいのSoPとなってちらほらと現れる→未精錬のSoPの値が上がる
この繰り返しがまだ続きそうだけどな。
- 622 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/18 23:32 ID:KxrTzhMD0
- 俺もだいぶ前、安くなったライド帽15Mで買ったら
再販決まっていたらしく、9Mまで値下がった
- 623 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/19 00:12 ID:pVyojwFD0
- パックアイテムの再販はもうちょっと何とかしてほしい…
やっと銭溜めて買ったのに
しばらくして再販して半額以下で売ってるのみると微妙な気分になる。
- 624 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/19 00:33 ID:KICKG+Qs0
- 逆に考えるんだ
安くなったからもう一個買っちゃえばいいさ、と
- 625 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/19 01:43 ID:GxDLj6l90
- ライド帽再販決まってたのか。
持ってない身からしたら安くなってくれるのはうれしいね。
- 626 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/19 01:44 ID:VXmb32XZ0
- パックで買えば解決だ
- 627 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/19 01:58 ID:VCfRDhC90
- >>625
1月末に再販して終わり
相変わらず流通量は少ない
- 628 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/19 02:33 ID:6Ilk2M4/0
- くっそう、やっとの思いで手に入れた。スケワカcが売れてくれない。
コレが売れたら、RO開始当時からずっとあこがれてたライトエプシロンが買えるかも知れないのに。
・・・いや、ホントはSTR重視ステで被弾痛いから、sランニングシャツ購入のため貯金するつもりだったんだけどね。
あるいは、錐購入資金として貯金が正しいんだろうが、俺はある意味趣味装備といえる聖斧購入に走ってしまうのさ。
実益より憧れの装備購入。だから貧乏、だけど楽しんでる。まあ、とにかく早く売れてくれ。
- 629 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/19 02:47 ID:GxDLj6l90
- >>627
なんだ昔の話だったのか・・・
って良く見ればだいぶ前の話って書いてあるし/(^o^)\
- 630 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/19 05:43 ID:+GI0UnQg0
- スリッパ狩りのアクセントにとミミックプラズマミスケc買ってみた
合計6M
収入がだいたい1hにつき150kうp、これはでかい
今はエル掘りで800~900k/hだったので2割近く上がった
と思ったのもつかの間、元取るのに40時間は遠いな
- 631 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/19 08:43 ID:8tbQsLYe0
- スリッパ狩りだとアクセはともかく頭をミスケにするとテンポ落ちるからなあ・・・
ミス冠のSP補正はでかいわ
- 632 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/19 14:26 ID:s6PQYZCQ0
- >>630
ところでどこで狩れば800~900k/hも出るんだ?炭鉱?
ぶしつけですまんが教えてくれ
- 633 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/19 14:34 ID:uyIjt1o20
- 630じゃないが・・・
僕が行く範囲でエル換算11個/hでるところだとコモド北とかGHかな?
GHはよほど運がよくないと安定しては出せないけど、出るときは出るね。
コモド北でスタラク発頸狩りすると11個はちょっときついけど8個くらいなら安定して出るよ。
ちなみにIRISでの売値での換算ね。
- 634 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/19 17:31 ID:hkAeb7rzO
- 確にGHは出るときはアスペ切れる間に三個出るときはあるよな@レイドニ確LK
- 635 名前:630 投稿日:08/04/19 17:42 ID:+GI0UnQg0
- ソロコモド北です。
エル換算最低5〜最高16個/hくらい+収集品で平均すると800~900k/h程度
倒す数は大したことないのでこれに箱+プラズマのドロップが加わる感じ
ソロ飽きたお・・・
- 636 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/19 18:21 ID:CZICk3VZ0
- そんなに出るのか…
前やって2,3個だったからすぐやめたが
スリッパはどう考えてもネイチャ一時間に120個が限界だったから
上手くやればエルの方がいいのか
- 637 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/19 18:24 ID:9y+YcBC70
- 私もコモド北だけど、Exp1Mくらいのペースでエル塊に換算して4個/hくらい。
最高でも11個分拾った程度。
収集品も足してゼニ時給が400k程度しか出てない。(エルが75〜80kくらいの鯖)
630さんはローグとかかな。
倍の金銭効率は羨ましい限り。
- 638 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/19 18:33 ID:bioM2Irr0
- ローグ系とアサ系は確かにスティルでエルを沢山手に入れることが出来るけど
前提条件に錐が必須になるのがちょっときつい
- 639 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/19 19:19 ID:8tbQsLYe0
- TCJでもいいじゃん
- 640 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/19 19:22 ID:MPXjoCDx0
- さすがに倒せる数が・・・
お手軽ではあるけど、金稼ぎのためってなるとちょっと違うような
- 641 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/19 19:24 ID:jwUHhTzZ0
- ある程度の投資は必要だけど、流石に錐前提ってのは条件が厳しいな
- 642 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/19 19:26 ID:qzSDhB3g0
- っていうか本末転倒じゃね
- 643 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/19 19:27 ID:bT3qqEVc0
- あそこは錐もちシーフ系がスリッパの殺伐ぶりに嫌気さしていくところだよ
- 644 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/19 19:46 ID:2zNkmGop0
- 錐のためにお金を貯めて
錐を使ってお金を貯める
- 645 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/19 19:59 ID:8tbQsLYe0
- まあいらなくなれば売ればいい
暴落しなけりゃ儲けるよ
- 646 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/19 20:41 ID:Ix50zEAA0
- >>644
錐のためにキリキリ狩りをするということですね。
- 647 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/19 20:44 ID:73PBZ8ho0
- 鳥巣
- 648 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/19 22:06 ID:K3ebhFM/0
- もうキリがねぇな
- 649 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/19 22:08 ID:KICKG+Qs0
- 錐だけにな、ってかwww
お後がよろしいようで・・・
- 650 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/19 22:20 ID:hkAeb7rzO
- なあ、狩りして製薬して露店で売れれば狩り時間の金銭がギリギリ1m越えるんだけどこれは金銭時給1mと言っても良いのだろうか?
あとどうでもいいけど生まれて初めてアボカド(辛子醤油)とティムタム食ったけど美味すぎてふいた
- 651 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/19 22:25 ID:8jDD7u/Q0
- 二行目がホントにどうでもいいww
材料全部自前で露店売りして儲けが1Mなら時給1Mで良いと思うよ
1つでも露店や他人に依存してるならそうは言えないと思うけれど
- 652 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/19 22:34 ID:vZRLT0Y80
- >>650
個人的には製薬時間も加味して効率考えてるなあ。
コンバとか特に時間いくつ作れるかも大事だと思う。
LV60位のコンバ専用セージだった頃で800個/hだったが結婚SP譲渡したり
転生して教授で作ったりしたら余裕で2000個/h↑作れるようになったからね。
- 653 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/19 22:43 ID:y3+lLnoG0
- 意見分かれてるけど自分は崑崙全盛期と同じように狩り時間に手に入れたもの全てを
その時間の金銭自給にしていいと思うぞ
そうしないと崑崙時代の自給が硬い桃だけの自給になってしまうw
スリッパにしてみても砕くこと前提で自給出してる人もいるだろうしね
- 654 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/20 00:06 ID:OUuUTkYHO
- 時給と自給じゃ意味が全然違うんだが。
- 655 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/20 01:18 ID:jzXiBQJM0
- >>652
作る量少な過ぎないか?
2000個/hって2秒に1個しか作れてない計算だが・・・
たまに見るOKボタンクリックしてる人のようだ
- 656 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/20 01:38 ID:G4uIw9ec0
- >>655
支援用のプリ居ないから結婚SP譲渡かWIZ座らせてソウルチェンジで2200個/h位だけど。
少なすぎるってことは3000↑は作ってるんだと思うけどプリ無しでもそこまで作れるのかな?
- 657 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/20 02:04 ID:rAKza4NA0
- 一時期、コンバ作って売ってをやってたんだが、
自分のいる鯖は最近、材料が値上がってるのに、
コンバは値下がり気味という最悪な状況で、ほとんど利益が出ない状態。
元々そこまで大きな利益が出せるような商売じゃないけど
さすがに他のコンバ職人もつらそうだぜ。
- 658 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/20 02:27 ID:An08r80M0
- 露店タイトルを少しだけ意欲をくすぐるタイトルにしただけで売り上げが増えた。
値段ももちろんだが、なかなかこういうところでの工夫も見逃せないもんだな。
- 659 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/20 02:30 ID:PlmhyAl20
- > 意欲をくすぐるタイトル
kwsk
- 660 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/20 02:37 ID:An08r80M0
- >>659
自分で工夫しようぜ^^
- 661 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/20 02:39 ID:PlmhyAl20
- >>660
売上げ伸ばしたいとかじゃないんだが…
気に障ったようで悪かったな
- 662 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/20 02:52 ID:hlrVDuYX0
- >>659
神器クエきたときは時間が悪すぎて知らない人も多かったので
◆◆神器クエはじまったよー◆◆
ってタイトルで周りの露店から根こそぎエル原石買い占めて高値をつけて売りに出した
(といってもたいした数じゃなかったが)
1時間で完売
そう言う工夫もありましたよ、ってことで。
- 663 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/20 02:53 ID:zHA3JUbz0
- >>661
誰かに教えてもらって真似しても意味がないからじゃないか?
自分で工夫するのが大切だって言ってるように見えるよ。
なかなか自分の工夫を無償で教えたくはないものだろうしね。
コンバタとは関係ないけど、ネガティ部な露店名にはしないようにしてるな。
ゴミとか売れない><とか書かれてると買う気が失せるってもんだ。
そういう露店にたまにお宝があるのも確かだけど。w
- 664 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/20 02:56 ID:qQfxgDdl0
- 確かに、土塊集めも、集める時間以外に砕いたり露店で売ったりする時間も考慮するか
またはしないかで結構かわってくるよね。
いちいち考慮しなくてもいいかなーって思うけど、たとえば砕く暇があるならば、
その時間を狩りにあてたいなっていう考え方も確かにあるし。
塊のままOCするなら考えないんだけどな。
個人的にはRO内で狩りできるはずの時間を削ってるかどうかで考えてるけど。
- 665 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/20 02:58 ID:qQfxgDdl0
- すごく・・・誤爆ですorz
ごめんなさい。
- 666 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/20 03:03 ID:BXKyjuuJ0
- 俺の場合は売ってる品物書いたほうが売れてる場合が多いかな。
露店名書かなかったり投売りとか適当なのより工夫したほうがいいね。
懲りすぎても逆に売れなくなったりするけど
- 667 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/20 03:23 ID:ltZAxzUk0
- 中央通りがド安牌ではあるけど、場所も大事だと思うぜ
もう無くなったアルケミストリートの辺りで出してると
懐かしさもあって結構見てくれるっぽいし売れ行きも悪くない
うちの鯖の臨時広場の位置関係上人通りも悪くないしな
なによりも一言残してくれたりして商品入荷(狩り)のモチベも上がる
- 668 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/20 03:45 ID:yiQDZJys0
- 露店名に商品名と出来れば値段も書いてあると売れやすいと思う
だって自分で見て回るときにその方が見つけて買いやすいから
商品にまったく関係が無い名前の露店は気が向いたときにしか見ない
特に品名は同じ商品を他の露店よりちょっと高くおいていても、書いてあれば先に売れたりするから最重要だと思う
- 669 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/20 03:48 ID:TxNC2ESH0
- 中央なら露店名をぎりぎりまで書くとか?
なんて言えばいいのか、短いと一個上とか下の露天開いちゃって
長いと露店名が広がってクリックしやすい
- 670 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/20 04:01 ID:qQfxgDdl0
- 自分が露店まわるときのことを考えればそれでいいと思うんだよね。
「いろいろ」露店多すぎ。
- 671 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/20 05:04 ID:cSir6jtE0
- いろいろ 激安 cccc
このへんは見るだけ時間の無駄。
- 672 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/20 05:16 ID:MZObp3II0
- もうチョイ入力できる文字数多くてもいいと
思うんだ
- 673 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/20 05:32 ID:4DL1e07e0
- 露店とチャット窓同時に出せてた時は便利だったなぁ
露店の中身、金額、買取したい物等、情報を多く発信できた
- 674 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/20 05:41 ID:xOOjr/zU0
- 高いものならいいんだが安物探してるときは全検索しないといけないからな
まーしょうがないんだけど
- 675 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/20 09:37 ID:8aD6GVel0
- >>655
え?昆布ってOKボタンをクリックしないとできなくないか?
矢作成は確かEnterで出来たはずだけど。
OKボタンとEnter以外に方法あったけ?
- 676 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/20 09:46 ID:SlRyUyJR0
- >>675
ダブルクリック
- 677 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/20 09:54 ID:lFd0vget0
- 錐を
「きり」と読むのか「すい」と読むのか、いつも揉めるんですが
- 678 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/20 09:55 ID:ec6l/ICy0
- 今更過ぎる。二人でアサテンプレ読んで来い。
- 679 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/20 11:34 ID:8aD6GVel0
- >>676
( ゚д゚ )マジカ…
よし、また昆布セージ作り直してくる!
- 680 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/20 11:40 ID:tJ3t8fvBO
- >看板
レアとか単品即売りならいいかもしれないが値段書くのは両刃の剣。
安値を書いたら買わない人にまでその安値が浸透し一般化。
当然その値段でしか売れなくなり値下げ合戦の始まり始まり〜。
商品がはっきり解るのや固定名前の定位置露店が地味に効く。
実際いつもの露店とたまたま課金した2PCを同じ画面内販売で比べると
同じ品を安く売ってる2PCの方がたいてい負ける。
値段書いても10%誤差位だと余り変わらない。
常連様は神様です。
個人的最強看板は、変わらないいつもの品名+ネタ的商品名の組み合わせで
ネタの部分がカーソル合わせないと全部読めない
いやらしい仕様。
普段から置いてるスペース埋めな商品が売れる事が多くなる。
あんましやると効果下がるけどね。
- 681 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/20 11:56 ID:Of3z/GrA0
- 仕入れた商品の名前をメインに看板に出してるな「ハーブ屋さん白青あります」とかね
あとは書き込める範囲で半角で値段も出してる。
わりと固定なので常連さんからリクエストもたまに貰えるので、用意できる範囲で出したりね。
ケミだけどランカーになる気0なので製薬材料とかも隅に置いたりも。
レア系がでた時は「○○いくらあとはいつもの」って感じで露店だしてるなぁ。
- 682 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/20 14:50 ID:ec6l/ICy0
- 値段を書くのはあまりよくないと言われてる。
まあ理由については>>680でも少し触れられてるが散々既出だし、語り合っても
水掛け論にしかならないからここで触れはしないが、
値段を書く場合はそういう側面もあるということを気にしておくと幸せになれるかもしれない
でまあ看板については、やっぱり定位置で覚えてもらいやすいように、
なんらかの目印をつけとくと、常連がつきやすいね。魔女砂とか昆布とかの
常用品は特に。もちろん、相場より高かったりすると逆効果だが・・・
- 683 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/20 14:52 ID:jc01+VILO
- 精練費用が安くなったが、所持金が以前の精練費用未満の場合精練出来ないバグ発見
貧スレ的に所持金ぎりぎりな人も多いだろうし、みなさん気をつけよう
…俺も足りなかったんだよorz
- 684 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/20 15:00 ID:yt8BA4Xi0
- >>683
それ、公式に出てた気が・・・
- 685 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/20 23:55 ID:jzXiBQJM0
- >>679
ムナック乙w
ダブルクリックで矢も料理も昆布も作成可能
ただし昆布はクリコンにコンマ5秒くらいのディレイがあるから
秒間1枚弱しか作れないがな
宿でSP回復して、2PCカート職に材料持たとけば
軽く3k/h↑作れるんだぜ
ね、簡単でしょ?
- 686 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/21 00:04 ID:B3bk9EFM0
- もう何年もやってるのに、ダブルクリックはつい最近知ったな…
鑑定で気がついた
ようするに、あの形式の窓だったら大抵は出来るってことだね
- 687 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/21 01:37 ID:DgKq8/X10
- カードを挿すときも
ああ…次は2枚目のスケルトンカードだ
- 688 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/21 02:18 ID:n7Lde7Vl0
- 随分長くやっているが、装備欄の装備をダブルクリックすると装備を外せることを最近知った
- 689 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/21 03:08 ID:5gQDbXWn0
- どうやって裸になってたんだ
- 690 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/21 03:11 ID:9d5Vy5oA0
- アイテム欄にドロップだろう
- 691 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/21 03:14 ID:W6wbvunn0
- 俺はそっちを今知った
- 692 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/21 03:20 ID:lBOuo+eh0
- それを はずすなんて とんでもない
- 693 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/21 04:25 ID:E0gSukw00
- 金稼ぎにくい世界になったものだよな
昔はローグ70にもなれば崑崙で1M/h超えるし
Lv上がって騎士団行けばレアだらけ、s装備出れば1つで数Mだったのに
s装備とボスレアは暴落したけどc高いしLv上がっても稼げない
トールも名無しも金銭微妙なんだよな(経費掛かるから
- 694 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/21 07:13 ID:sivSMOlF0
- >>690
それ初めて知った
- 695 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/21 07:41 ID:MEUHuil00
- スリッパで稼げるのに何寝ぼけた事言ってんの?
- 696 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/21 07:53 ID:IYMQpUAQ0
- >>693
逆に考えるんだ
金を稼がなくても装備がそろう世界になったと
- 697 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/21 07:53 ID:EVcc7h1n0
- >>695
スリッパで稼ぐためには初期投資どれだけかかってると思ってるの?
スリッパしか稼ぐところ無いの?
- 698 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/21 07:54 ID:sivSMOlF0
- >>693
昔はBOTやらでzenyが飽和していたため、zenyの価値が下がっていたんだから
物を売る側で考えたら昔のほうが金稼ぎしやすいのは当然
- 699 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/21 07:56 ID:t+4/l4H00
- ただの復帰組み解雇厨の愚痴じゃないのかな。
私はゼニ効率は経験値10に対してゼニ3程度の狩場で良しとしてる。
ぼちぼち折り返しなLvだけど、約200MのExpを稼ぐ間に約60Mzを稼いでるのかな。
このスレ的には十分に卒業できる装備は持ってると思う。思いたいw。
オーラまで@200Mちょっとだけど、ゼニも60M以上稼げると思えば
いろいろと装備に夢が持てるなぁ。
- 700 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/21 08:39 ID:lG3eQLyp0
- でっていう
- 701 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/21 09:17 ID:6ehjI5jQO
- 直接的じゃないけどネカフェで経験値3倍キャンペーンとかあるみたいたから
一気に稼ぎキャラ作るのも手かな〜とか考えたりする。
- 702 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/21 10:06 ID:ByLxFo2jO
- 何気に今はゼロムC狙いでもいいなぁ
安定性はないけど
- 703 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/21 10:37 ID:l53lW6e40
- AGITUプリ作ったけどこれ投資少なくてLVサクサク上がるんだな
ベレー、Qゴキ杖、木琴、人盾、エギラ靴、ブローチ×2だが十分狩れるわ
貧乏装備で一番オーラ狙いやすい気がする、転生しても装備弱いけどw
- 704 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/21 10:49 ID:l53lW6e40
- 稼ぎは減っても昔より全般的に価格落ちてるんだからやりやすいと思うがな
旧装備なんか今じゃ暴落してるから昔の半値以下で買えるじゃん
- 705 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/21 10:51 ID:hqEyo6SJ0
- 転生後もAGITUにしてしまいたくなるから困る。
支援にAGIを求めてないとはわかってるんだけど。
- 706 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/21 10:53 ID:LJNVNYRp0
- 徹火山の敵てQM5漬けにすれば
回避も現実的なHITになるとかなんとか見るけど
AGI支援でも避けれるもんなのかな?
それともいくら避けれても一撃が重すぎて無謀なのか…
- 707 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/21 10:54 ID:l53lW6e40
- 一撃死きつすぎるからVのが安定するだろそりゃ
AGIバランスは硬いと思うけど支援あんまやらないからよく分からんが
- 708 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/21 11:44 ID:Govoc5sw0
- 1ヶ月ぐらい前に復帰して転生目指すために支援→ソロMETUプリにしたんだけど
97になって経験値集めに疲れてきたんでお金集めようと思うんだけど
騎士団2Fでカリツ狩りぐらいしか金銭効率良いとこ思いつかないんだけど他にあるかな?
ちなみにニブル村、アユタヤ2F、GD3、ピラ地下3Fには篭ってます
カード出るものの全部安過ぎるorz
- 709 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/21 11:50 ID:08Z0aewH0
- ニブルアユタヤとGD3の金銭で満足いかないだと・・・!
無名1なんてどうよ。
- 710 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/21 12:01 ID:dZQVeRMj0
- 素METUソロで金策用に名無し1とか、冗談もいいところだ。
つーかニブルの収集品とGD3のレアぷちレア、カードで満足できない場合
そのキャラ自身での金策は諦めた方がいいと思われる。
しばらくレースでメダル集めてみるとか、やってないクエストを回してみるとか
気分転換してみたらどうか。
- 711 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/21 12:06 ID:AM8q/9XV0
- >708
ME主要狩場で
直MEでドロップ全部拾ってれば金銭効率そう悪くないでしょ
バックサンク→MEと直MEでは石台で差出るしね
これで金銭時給で不満で貧乏なのか・・・・・
- 712 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/21 12:08 ID:c8P3o/+T0
- ステスキルにもよると思うけど、無名1はちょっと素プリがソロで狩るのは相当ツライと思う。
バンシーのMDEF高くて時間がかかるのと、アコセットだと属性でゴソっと持ってかれるし
不死+カリツ持ち替えだと同時に来たときに痛すぎる。
でもそれより、ガタガタするドクロと壊れた農具はともかく、スケルボーンとか死者の遺品とかべと液とか…
なんであんな不味いドロップにしたんだろう。嫌がらせか。
- 713 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/21 12:11 ID:nrr7eUay0
- お金稼ぎを楽しみつつ気がつけばメインキャラが地味に育ってる、とそういうのを望んでるんでしょ。
俺はそのまま騎士団でいいと思うけどね。カリツとレイド弓のエルはんまーいよ。
- 714 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/21 12:12 ID:08Z0aewH0
- おいしいからじゃね
>>無名1で〜
しまった、ソロを想定してなかったな。よく見てみると俺もペアともトリオともかいてないや。
Agi職との気分転換ペアあたりを想定してたよ、みんなすまんかった。
- 715 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/21 12:17 ID:yhT9aLPk0
- >>708
ソロで一発狙いの狩場だって、そんな簡単に金貯まらないしすぐ飽きるよ。
HiWizアイン2でLv90〜92まで篭もっても熊C1枚も出てないし。
金銭効率いいと言われるスリッパだって、超地道だしなあ。
やってらんねーというなら、ROのやめどきかと。
- 716 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/21 12:30 ID:c8P3o/+T0
- 「ソロ」METU って書いてあるじゃないか
- 717 名前:708 投稿日:08/04/21 13:04 ID:Govoc5sw0
- たくさんのレスありがとう!
ステ&スキルはへんてこなんだけど・・・
I>D>VのME10、TU10、サンク6、キリエなし
まずは騎士団2Fいって気分転換してみようと思います
後、名無しは地上、1〜3Fとクエストついでに行ったけど正直しんどかった
2Fが一番狩りやすいけど他にPTが結構居たのでかなり邪魔になりそうだな、と
クエストのほうは基地潜入、アルナベルツの平和、キルハイル、モロク魔王以外は終わってます
別キャラは露店商人とクリアサ(TCJ、属性カタ各種、植物特化)でヒルクリは無し!
なので別キャラでの稼ぐのはキツイかな
- 718 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/21 13:31 ID:O8OYcULr0
- AFK露天出来るなら、露店商人が一番稼げる気もする・・・
- 719 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/21 13:35 ID:SoC2flwv0
- 2PCとかで常時露店開ける環境持ってるなら、やっぱ転売が一番楽。
- 720 名前:708 投稿日:08/04/21 14:04 ID:Govoc5sw0
- あ、狩場とは関係ないけどタムランで集めた紐は名探偵帽作るよりOC10で売ったほうがいいよね?
それとも欲しい人に材料として露店販売のがいいかなぁ
一応、完成品が露店で1.3〜5Mぐらいの鯖
- 721 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/21 14:13 ID:dZQVeRMj0
- 経験値増加以降、狩りに行く人が以前より増えたし
通常ドロップ品だから帽子用に欲しい人は自分でなんとかできちゃう。
売りでいいと思う。
- 722 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/21 14:29 ID:l53lW6e40
- 壊れた鎧も1kくらいなら買い取る奴いると思う
筒にして売っても10k前後なら買う奴結構いるよ
- 723 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/21 14:41 ID:JYgF6qfF0
- j服orメデュ盾の先行投資が可能ならば
アイン01のデモパンで魔女砂集めがいい。
レア運に左右されないし、需要も一定だし直メモでアクセス良好。
- 724 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/21 15:05 ID:Govoc5sw0
- 壊れた鎧って鋼鉄の矢になるんだ・・・十字架HBしか使い道ないと思ってたw
普通にOC売りするとこだったよ、722に感謝!
デモパン狩りは気付かなかった・・・でもj服とかメデュ盾高いよねぇ
資金的にどっちも買えないよ
- 725 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/21 15:39 ID:26zK13RI0
- >>724
デモパン回避できるならどっちも無くても十分狩りになる
石化攻撃当たったらしょんぼりするくらい
- 726 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/21 15:48 ID:kEiS/dxT0
- 1stキャラで67/28のwizやってるんですが
ヒルクリとか持ってないので狩りに行っても満足に狩りが出来る前に回復材が尽きてしまいます。
ステ振りはINTをカンストさせ終わってこれからDEXに振るところで、
スキルは主にFB10、FW10、FD10、JT6辺りを使ってます。
装備は店売りint鯖杖と安値で売ってたメモライズブックとイヤリング×2と
とんがり帽子であとは店売り品です。
カードを刺してる装備は一切ありません。
お勧めの金策MAPはどこでしょうか?
現在はカエルのところで緑ハーブと空き瓶集めたり蟻の巣行ってビタタ狩りつつ卵割ったりしてます。
よろしくお願いします。
- 727 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/21 15:50 ID:E0gSukw00
- 鎧1kで大量にあれば買うよ。でも矢筒10kとかイラネ
二極なんで1hで矢5k本は最低使うから重量の関係で鎧のままの方がいい
鋼鉄の矢1500本=鎧10個(重量10)(要SP100)=鋼鉄矢筒3つ(重量75)
作成でSP使うけどこの差は大きい inIrisの弓手
- 728 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/21 15:55 ID:08Z0aewH0
- >>726
魚100積んでひたすら監獄か時計。死なない立ち回りを覚えるのが一番手っ取りはやい
- 729 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/21 16:00 ID:dZQVeRMj0
- >>726
基本的に>>728に近い意見だが、ちょっと敷居が高くて辛いと思ったら、
時計2のようにカプラが近い狩場で、金銭効率のよさげな回復剤(ミルク等)を使って
こまめな補給を前提にして狩りをするのがいい。
Wizの場合、攻速POTを飲む職業と違って滞在時間の長短での無駄が出にくいし
きちんとドロップ拾って、高い回復剤を使わなければ自然と金は貯まっていく。
Wizの場合、積極的に「金策」を意識して狩場を選ぶのではなく
早くから経験値効率の良い狩場で狩れるメリットを活かしてレベルを上げていたら
その過程での支出が比較的少ないので、結果的に割と金が貯まってる、くらいの感覚で。
もし今、ある程度の金があるならプパC刺の服だけは中古品を探して
買っておいた方がいい。服自体は何でもいい。例えアドベでも。
- 730 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/21 16:07 ID:08Z0aewH0
- あ、魚は60台だとちと贅沢だったか?
ちなみにセーブで休憩もいいが、さっさとリカバリしたいなら肉をカプラに放り込んでおくといい。
カプラ近くでの回復なら重量関係ないからな。
- 731 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/21 16:21 ID:E0gSukw00
- 倉庫にミルクと肉とハエ大量に買って突っ込んでおく、
肉で回復してミルクとハエ少量持って時計塔2Fだな
- 732 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/21 16:26 ID:nrr7eUay0
- Gに入ってプリさんつかまえるのが一番だと思うがね
- 733 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/21 16:31 ID:sRVjZm5x0
- >>726
時計2Fでクロック焼いてエル貯める
回復財はミルクとか肉、切れたら蝶で帰還
狩り場が近いから往復が楽なのとマジでも篭れる狩場だから結構楽
エル貯めて露店売りで金貯めたらヒルクリとレイド肩を買う
どちらも中古がベスト
- 734 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/21 16:32 ID:kEiS/dxT0
- >>729-732
ありがとうございます。プパcや中古プパ服を購入するまで溜まったら
時計2行ってみます。
- 735 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/21 16:48 ID:XMzC3lXz0
- 1stってことだし、Wizだけにこだわらず軍資金稼ぎとしてローグ作るのもオススメすておく。
- 736 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/21 16:56 ID:c8P3o/+T0
- 慣れてる人ならともかく1stで蛙とビタタ(蟻卵)狩ってる人が、
いきなり時計2ってステップアップが激しすぎる気もする。
同じアルデバランセーブで↓↓マップでアルゴスやアルギオペを狩りつつ、
くもの糸やエル原石とかを集めるのもいいと思う。
- 737 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/21 17:30 ID:ckO5jMh70
- 時計に篭るならパンクも食べるといいと思うよ。
魔女砂も蛾の羽粉も売れる。
- 738 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/21 17:32 ID:h4hE+Gcw0
- 貧乏でも楽しいからいいさ!!
ここはそんな人の為の、心の豊かさを育むスレッドです。
お金稼ぎの話は敷居の低さ、元手の少なさ、リスクの低さを考慮して。
- 739 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/21 17:37 ID:XPnCV2Xe0
- とにかくアクティブMOBを相手にしないと魔法職は苦労するぞ
縦張り覚えるまでアルギオペ、覚えたら時計2Fにひたすら篭れば貧乏は脱出できる
ヒルクリもテレクリもエルニウムを売った金で買った俺が言ってるんだから間違いない
- 740 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/21 18:05 ID:Q+T3WiRs0
- とりあえずはそのレベル帯のクエストを消化して、
青箱や紫箱、毒瓶を回収すればプパ服とレイドくらいにはなるんじゃないだろうか。
- 741 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/21 18:19 ID:5pp44VUX0
- プロンテラ→↑↑マップのマンドラゴラで茎集め。
FB1か2でサクサク刈れば1時間に150〜200本は集まるんでないかな。
徒歩で索敵は面倒だけど空き瓶よりは稼げる気がする。
- 742 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/21 18:58 ID:08Z0aewH0
- 1stの場合、クエ投資も結構苦しいし、むやみにLvだけあげると危険な気がするってのがひとつあるなあ。
- 743 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/21 19:13 ID:Aj1DKoPf0
- フォビエクエやって紫売れば
中古のプバ服買えるんじゃない?
- 744 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/21 19:27 ID:CSbMdGhn0
- リムーバcという手もある
うちの鯖はリムーバcが200kもしないから
メントルにでも刺せば未鍛錬でかなりイイ防具に
wizはソロなら鍛錬値は気にしなくて良いし
- 745 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/21 20:02 ID:+pw4eO9X0
- あとは定番のアラーム挿サンダルorシューズかな。
ところで、コンバタの材料集め用ローグを作ってみましたが、まだ低LvなせいもあってかSPが厳しいです。
SP多くなる装備(ウィローキャップや蛙メントル等々)でやっていても索敵テレポが30分継続できないこともあります。
なので「T昆虫ソウルゲイン グラ」を作ろうかと思うのですが、もし持っている方がいれば使用感などをお聞かせください。
現状のまま属性ダマで回転率を上げるか、ソウルゲインを用いて遭遇率を上げるか迷っています。
作成費用は2M前後で出来ると思うので回収は困難ではないと思います。
- 746 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/21 20:09 ID:6VITgG67O
- レベル上がってもテレポ連打はそれなりにきついね。
忍者スーツ+忍の腰帯でだいぶ楽になるけど。
- 747 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/21 20:17 ID:5pp44VUX0
- 昆布マップ程度ならテレポ連打しなくても徒歩索敵でいいと思うけどね。
1-2分程度に1回のテレポならSPも枯渇せんだろうて。
- 748 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/21 20:34 ID:tSj3e4Zq0
- wizの金策には毒キノコMAPをオススメする
多少攻撃食らっても死なないから立ち回りも勉強出来る
FWあればトンボも倒せるし(数少ないから無理ならハエでも)
- 749 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/21 21:05 ID:O8OYcULr0
- >>745
ひょっとして、手動スティールしてる?
短剣ローグの場合、下手に手動スティールで時間を取るより、
スナッチにまかして、倒す敵の数を多くした方が収集品なら稼げる場合が多いよ。
- 750 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/21 21:08 ID:cyj+I7MD0
- コンバ材料の価格と軽減できる索敵時間からSPきついうちは蝿も併用でいいと思うけどね
蝿狩りと徒歩狩りでどっちのが儲かるか調べてみるといいんじゃない?
- 751 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/21 21:38 ID:+pw4eO9X0
- 745です。沢山の意見ありがとうございます。
とりあえず道具よりも技術を磨いた方が良さそうですね。忍者セットは盲点でした。
狩り方は出会い頭に1回だけ手動スティして攻撃開始という感じです。
>>747さんや>>750さんのやり方も試してみようと思います。
ありがとうございました。
- 752 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/21 23:13 ID:6omIf/sA0
- >>745
材料集めでテレポ使うと、INT12のSP800チェイサーで
月光剣使ってもSPなくなるよ。
さそりの尻尾と硬い角はドロップ率が90%ではないので
スティした方が稼げる。どうせ瞬殺出来るしな。
- 753 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/22 00:06 ID:hpjsIhwv0
- 逆にカタシムリなんかはスナッチャーにまかせたほうがいいと思った
下手に月光クリップでスティールしてるとかえって少ない気がする
- 754 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/22 00:23 ID:hpjsIhwv0
- ってよく読まずにレスをorz
- 755 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/22 00:36 ID:YAClPRyi0
- 1stWIZ目指してずっと時計2F行ってたが
WIZに転職した頃にはヒルクリテレクリ買えてたなぁ
- 756 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/22 01:16 ID:6KM9zwRT0
- >>726
私も1stキャラがマジだったけどヒルクリは夢だったなぁ
他の人も言ってるけど、アルデバランセーブで時計2
クロックを焼気ながらエルでお金貯めるのが一番かな
- 757 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/22 01:37 ID:NpATPHQV0
- メインじゃない鯖で、Wizで時計2Fに行っているんだけど、
ぜんぜんお金がたまらない・・・。
ミルクがぶ飲みなので、全部ミルク代に・・・・。
デスペナきつくて、Lvも上がらないし・・・・。
滞在時間が長くても15分程度。いつもライドワードで死に戻り。
激しく中の人のPS不足。俺にはWizは無理らしい。
- 758 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/22 01:59 ID:EKDExXVX0
- ライドとミミックはまず横でとめてから縦に誘導する
というかWIZならQMあるんだから楽でしょ
間に合わないと思ったら飛ぶ
ヒルクリだけ欲しいならたぶんシーフ作ってFD4Fで茎をスティ狩りしてたほうが早いと思う
自分はそれで全部装備そろえた
5分沸きなんでネットやりながらやれるから楽
- 759 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/22 01:59 ID:DJ75Dqud0
- デスぺナきついってw
ハエ積んで当分は本飛びでいいよ(これ重要
DEX初期値で1回齧られて2回目かじられる前に大抵FW出せるってのはそう多くない
ミルク25zでもエル1個(my鯖80k)で3000個買えるぞw
- 760 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/22 02:00 ID:FOISDRNJ0
- 時計2Fで15分で死んでデスペナが痛いというレベルだと
そろそろ3Fに上がる時期ではないか、と思う。
- 761 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/22 02:05 ID:dSsuc4Fy0
- だが、金銭的に言えば3Fに上がったほうが不味いじゃないか?
- 762 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/22 02:05 ID:m9wR2vYt0
- マジ系はヒルクリあれば楽だが無いときついな
0からならシーフが一番楽だと思った
- 763 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/22 02:19 ID:NpATPHQV0
- アドバイスありがとう・・・。
装備は店売り程度しかなくて、手元資金は常に100k以下。
クロック爺さんは私には厳しくて、なかなかエルニウムくれません。
以前は白ポーションを落としてくれてたので助かってましたが、
最近はハーブしか落とさないですね・・・・。
ちなみにLv66のへたれWizです。
>>758
大体、パンクやクロックを縦FW+ロングボルトで処理している途中にライドワード横湧き
→人がそばに居て蝿飛びを躊躇 かつ、ミルクをケチっててHPが中途半端
→2齧りであぼーん、ってパターンです。
個人的にはシーフ系大好きです。というか、AGI系避け職全般。
効率が少々悪くても、被弾が少ない狩場で長時間狩り続けるほうが性に合ってます。
そういうわけで、メイン鯖ではそこそこの資産持ち。
- 764 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/22 02:26 ID:YAClPRyi0
- HP0で俺は時計2Fに突っ込むぞ
ようは食らわなきゃいいんだろ?余裕っすよ
- 765 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/22 02:28 ID:hpjsIhwv0
- あまりに死ぬようだと、単純にそこはまだ無理なんだと思う
他の狩場にいったほうがいいかもね
- 766 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/22 02:40 ID:dSsuc4Fy0
- とりあえず、プパ服と蟻卵盾を手に入れたら、3倍くらい被弾に耐えられると思う。
- 767 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/22 02:44 ID:8a1b817R0
- 俺もHP0でも突っ込めるな
つーか、ソロWIZなんて、店売りの杖あればやってけんだろw
店売りの鯖杖とフリーズタートルcとリムーバーc買って出なおせ
全部あわせてもL5個分くらいの値段だから
- 768 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/22 02:49 ID:rdtwPMfy0
- みんなすごいですねー
>763
>効率が少々悪くても、被弾が少ない狩場で長時間狩り続けるほうが性に合ってます。
色々とアドバイスもらうのは有効だとは思うけど、参考にしながらも自分にあったやりかたを自分で探せ。
少なくとも時計2で転がりまくって回復剤叩くよりも、もっとゆったり狩って収集品の良い狩場に行ったほうが
お金も貯まるし、あなたのプレイスタイルに合ってると思うよ。
- 769 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/22 02:49 ID:5XN9zzQx0
- 無理に時計で上げなくても他でレベルだけ上げて
ある程度のIntDex確保してからでもいいと思うよ。PS磨くのなんて。
ってことで氷1FのシロマJT1確オススメ。66ならInt105ぐらいとしてJT9で確殺
テレクリないとあんまり効率出ないしドロップもほとんどないけどね。
まあ金だけ見れば死にながらでも時計行ってるほうがいいだろうけど。
- 770 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/22 02:53 ID:8a1b817R0
- よくみたら66だから、ヴァーリーマント(無属性耐性15%)も装備できるじゃねーか
頭もモル頭でINT+2が狙える
それに>>767のcとs付の防具買ってもL10個以下の値段だろ?
ECにこの装備があれば時計2なら余裕のはず
66になるまで何をしてたんだ?
- 771 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/22 02:55 ID:7RX0b/1M0
- さぁ、先生の所へ戻るんだ
- 772 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/22 03:07 ID:Z64dwT970
- 俺もマジの頃はHP0で再出撃してたな
スペランカーやってるみたいな気分だった
- 773 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/22 03:15 ID:9SpgeDqxO
- シーフいればウンバラとニブルの途中のとこで草刈りしてれば600kぐらいいく
人少ないと緑ハブ250青ハブ100げらい、人多いと緑が増え青が減る
経費は移動までのハエ代くらい
キリがない俺は金稼ぎはこれが最高で2年ぶりに復帰して緑ハブの高さに驚いたよ
- 774 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/22 03:21 ID:dSsuc4Fy0
- まあ、復帰組みでなくても緑ハブの高騰には驚いたがな。
しかし、修正が来たのに意外と緑ハブの値が下がらんね。
- 775 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/22 03:29 ID:ojpJk0rZ0
- ビンボ!
- 776 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/22 03:31 ID:hpjsIhwv0
- もう値下がらないと思うよ
検証スレでも20セットは必要みたいな感じだったし
ってオレの鯖だと1800→1200になったんだが
- 777 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/22 03:45 ID:m9wR2vYt0
- サンゴと同じでいずれ下がるとは思うよ
その下がる時期が早まっただけでまだ売れるとは思う
- 778 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/22 05:28 ID:erBCHtvv0
- 20セットって聞くと物凄く少なく感じるけど、それでも多いな・・・
このクエ考えた奴は、本当にアホだとしか思えん。
- 779 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/22 08:00 ID:htxzqE640
- わりと入手しやすいアイテムなんだからそんな無茶じゃないだろ
低Lvは毒スポアやポポリン、高Lvはゴートや春兎でも狩ってりゃそれなりに溜まるし
- 780 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/22 10:31 ID:CzchVvvF0
- 亀Fの収入UPは重要だな
今まで全然金溜まらなかった所だし
- 781 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/22 10:38 ID:fecw5FH+0
- 集めるの難しいアイテムでも、産出が少ないアイテムでもないしなあ。
カビ取りな修道院前でイチゴ集めがてら群生地往復してたらけっこうたまるよ。
シーフ系じゃなくてもジョカクリのひとつもあれば草からスティは簡単だしね。
むしろもっとこういうクエが増えてもいいと思うよ。
死にアイテムを活かすという意味で。
- 782 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/22 11:21 ID:ncXvtwuW0
- 低〜中レベル帯が容易に入手できるアイテムを
高レベル帯がクエスト用やら作成用やらで数多く必要とする、ってのは
ゲーム的には理に適ってるだろう。
今まで死にアイテムが多すぎただけ。
- 783 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/22 11:33 ID:mSRgJ7Ee0
- 修正前の成功率で鯖全体の緑ハーブ在庫が空になったからなあ。
これからしばらくはゆるやかに下降線をたどるだろうが、
価格が下がる→緑ハーブ狙いの狩人が減る、で一定の価格は維持されるものと予想。
- 784 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/22 12:40 ID:dSsuc4Fy0
- まあ、下がったら、別キャラでもクエストしようって奴が現れるだろうしな。
クエストの内容が内容だから、レベルアップ直後に行こうと見送ってる奴もいるだろうし。
- 785 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/22 13:06 ID:IsKZQlMH0
- 俺はベース73のFCAS志望セージ持ちだが、
時計で狩するときはいつもハエを緊急用、ハエで索敵はしない。で、回復は肉がメインだよ。
メインでやってるのがBS、アルケミなせいもあるけど。肉クリップは合計4個も持ってるけど、
受け渡し面倒なんでセージには持たせてない。
で、時計内部ではとにかく本と箱が怖いので、3マス先をクリックしては、また3マス先をクリック、
みたいなチキン全開の狩りかたです。でも死なないよー、これだと。横脇はさすがにきついが。
スタスタ歩くのは怖すぎる。なれない頃はよくパンクにすらお手玉にされたもんだ。
レベル上げを優先するなら、時計3のほうがお勧め。回廊になってる部分を慎重に歩き索敵で、
欲張らずに1匹からFWFBで。必要HPと必要スキル確保してから2Fでもいいのでは?
- 786 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/22 13:10 ID:ezkQQU1mO
- 職スレいけ
- 787 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/22 13:13 ID:IsKZQlMH0
- リログしろ、俺。話題緑ハーブになってるし。そーだねー、今だとレベル上げ優先なら氷1のほうが
安全で索敵も楽か。あそこMAPが円だもんなぁ。ハエ索敵いらなくね?
緑ハーブなら、俺はポリン島もおすすめ。エンジェ、ゴスリン狙いで
プリを大抵そこに放置してるので、たまーにccしてハーブ回収しながら
テレポ索敵してる。右上の輝く草も忘れずに。
- 788 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/22 13:40 ID:TX0y+v0f0
- 赤ハーブを緑ハーブに代えてくれるNPCどっかにいないか
緑ハーブは草を刈れば容易に手に入るが、赤ハーブは草を刈らなくても余るほど容易に手に入るんだよ
- 789 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/22 13:51 ID:F7FtrCI30
- ここ箱スレと間違いやすいな
箱スレってこんな流れだったっけなと思ってしまた。俺だけか
- 790 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/22 14:07 ID:KzY6fEPj0
- 箱は売り物ですので開けちゃだめですよwww
- 791 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/22 14:12 ID:biEIADPU0
- この前紫2青5くらい開けて全ゴミで萎えたのに、また開けたくなるから困る。
紫開けて鯖マントが出たことがあるのがまずかったな。
- 792 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/22 14:17 ID:CzchVvvF0
- 3倍キャンペーンきたらSP回復剤やらコンバ一時的に値上がりそうだな
やっと在庫のもち捌く時が来たって感じするわ
- 793 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/22 14:27 ID:mSRgJ7Ee0
- ネカフェ利用者は属性付与と無料転送の支援サービス受けられるんだからコンバータの値上がりには繋がらないんじゃね?
- 794 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/22 14:33 ID:ncXvtwuW0
- 必死狩りする人は自前でSP回復剤を貯め込んでると思うよ、たぶん。
- 795 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/22 14:39 ID:L0cUVor00
- モチの為だけに無料チケで2個垢とって60k保存しておいてそのまま忘れる。
100z→1kになった時に思い出し、全部売ったなぁ。モチ神様に感謝したぜあの時は。
- 796 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/22 14:39 ID:IsKZQlMH0
- ネカフェメインの人の場合はSP回復の溜め込みは
ちょっと難しいんじゃないかな。3倍欲しさにネカフェ行く人なら
十分な準備をしていそうだけど。
以前ネカフェを利用したときがちょうど名無し実装の日で、
クライアントダウンロードできたのが午前4時だったな・・・・
- 797 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/22 14:43 ID:dSsuc4Fy0
- >>796
ネカフェで本気でやるつもりのある人間は、
USBメモリあたりにクライアントとか、アンチウィルスソフト突っ込んで持っていくんじゃないかな。
あの三倍のもっとも有効な利用法はクエストをクリア寸前でリーチ状態にしておいたり、
メダルを貯めておいて、一気に経験値にするとかじゃないかと思ったり、思わなかったり。
- 798 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/22 15:08 ID:mSRgJ7Ee0
- 質問系のスレで既出だけど三倍キャンペーンがクエストやメダルにも適応されるかは
公式読む限り判然としないし、ヘルプデスクに問うてもはぐらかされてるみたい。
実際期間中に誰か人柱が検証するまでわからない。
- 799 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/22 15:49 ID:WaVDwZy70
- さて。
マッチと真珠とアルコールあたり値上がるかなー
- 800 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/22 18:03 ID:OwIfj7aQ0
- 流れぶった切って
ちょっと前に話題になったラフレシアMAPに剣士で篭ってきました
期間は46/35→51/40ぐらいまで
装備は+5ぷち火ダマ、木琴、パワクリ*2ぐらい
AGI 補正抜き60 Flee128
消耗したもの
ミルク約1500本 HSP10(12?)本 ハエ約50個 蝶3
1時間に持っていくのはミルク400本、HSP4本、ハエ30、蝶2
実際に消耗するのはミルク250~350本程度なので、篭ろうと思えば1時間以上篭れると思います(もちろん篭り始めの段階では無理ですが
で、肝心の狩り収入はどんなものかというと
収集品だけでOCなし109k
硬い角222個 青ハーブ76個 白ハーブ5個 メント3個 ラフレシアカード1枚
この辺に関しては各サーバーの相場を見て頂いて!
このキャラに限らずシーフでも商人でもテコンでもここには篭らせていました
今回はぶっちゃけレア運がべらぼうに高かったのですが・・・(メントなら転職までに1個ぐらいは出ますけど
メントとラフレシアcを抜きにしても金銭的に非常においしいと思います
このスレにも書かれている通り、装備はある程度ないとダメです
だけど、そこまで敷居は高くないんじゃないかな?って思いましたよ
余らしてるミルク100本分埋められればいいだけです
もっと言えば重量超過でも狩れないことないのでそれだけ持ってけばいいです
ウルフ狩りに飽きたとか
ガッチガチじゃないけどある程度装備がある
なんて人には本当におすすめです
ヒナレドロップしても泣かない
長文失礼しました
- 801 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/22 22:10 ID:r1qwzS4l0
- >770
急死もとい休止しているあいだにそんな便利なものがある世の中に…
wikiにも載ってないしよくチェックしてなかったthanx
おすすめ装備品もう一度見直しついでに補足突っ込み頼む
貧乏人のおすすめ装備(二次職あたり) wikiに載ってないもの
魔系持ちなので偏ってるのはご勘弁を
大体1M以下で見たつもりだけど鯖によっては違うかも
かなりビミョーなものもあると思う。特にフレイシューズ
ヴァーリーマント(無属性耐性15%)↑Lv65
ゴヴニュの鎧(vit+2 MHP+10% 重量350)↑Lv54
ゴヴニュの軍靴(MDEF + 3 MHP + 5% MSP + 5%)↑Lv54
ゴヴニュの肩飾り(遠距離攻撃耐性+10% Mdef+2 Vit+1)↑Lv54
ゴヴニュの兜(MDEF + 3 VIT + 3)↑Lv54
フレイシューズ(AGI + 2 赤、紅、黄、白ポーション効果20%向上)↑65
モルフェウスの頭巾(int+2)↑Lv33
モルフェウスのショール(Mdef+3 MSP+10%)↑Lv33
(ここら辺 時期物か?)
メモライズブック(魔系/Mdef+2 Int+1)
ハイビスカス(MDEF + 5 INT + 1 DEX + 1)↑Lv10
巣立ちを迎えた鳥の巣(AGI+2 動物耐性+10%)
鳥の巣(AGI + 1 DEX + 1 状態異常 スタン に対する耐性 +10%)↑Lv10
落ち葉(MHP + 40 MSP + 40)
シルバーティアラ(INT+2)
風車のかんざし(AGI+2)↑Lv30
キャスティングローブ(魔系/Mdef+4 詠唱-3%)↑Lv75
マジックコート(魔系/Mdef+5 Int+1)↑Lv50
- 802 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/22 22:34 ID:CMx0gftW0
- ゴヴセットはどうだろ・・・お勧めするには使いどころが見当たらない気がするんだけど
値段は安いけどね
巣立ちを迎えた鳥の巣(AGI+2 動物耐性+10%)
調印狩りにマジオススメ
調印狩りのAGI近接にはAGI+2もイカス、値段もめっさ安い
フレイシューズはAGI+2もあるからゴキ靴の上位互換で使えそうなんだけど回復剤が化け餌なんだよなぁ
ケミメインだからカート+LP+肉クリ*2でほぼ行けてるけど、剣士系でフレイ靴+HPR+名声Pだったらもっといいと思うのかもしれん
馬風車は最強AGI頭装備だぜ!亀地上でめっちゃ使える!
ただ製錬不可はかなり痛い
自分的におすすめ装備はs無し火鎧かなぁ
使える職が限られるけど、装備できる職には超お買い得だと思う
アインD1のクレイモア&自爆、西兄貴、ピラ地下、SD4(今は知らないけど)といい感じの場所で使えるし
とAGI近接ばっかりの自分の使用感っていうかチラ裏
- 803 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/22 23:44 ID:glmF45Zr0
- 新クエで必要なモロク果実酒×5こ
材料は1こ作るのにイチゴとオレンジが10こずつ、5こ分だと50こずつ
これは結構商売になるか?
- 804 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/22 23:57 ID:8a1b817R0
- >>801
こいつを忘れてるぜ
っランニングシャツとブリーフ
セットで使えばFLEE+10とAG+5で回避が合計15も上がる優れもの
しかも、どの鯖でも20kあれば揃うし
- 805 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/23 01:50 ID:TaCjesmh0
- >>803
新クエで借用書、ダイヤモンド、エメラルドの系列はどうにもしょぼいねぇ…
現金300kzも取られてこんなもんかよ! と思った
モロク果実酒 INT+4料理
材料: イチゴ×10、オレンジ×10、レモン×4、ブドウ×5、アルコール×2
アルコール素材もイケる・・・か?
- 806 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/23 02:44 ID:/jHcuR3i0
- ブドウが地味に高そうだな
- 807 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/23 03:57 ID:AkExZlDw0
- なぜ1時間にHSP4本なんだ?
- 808 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/23 04:02 ID:TaCjesmh0
- きっと使うときに誤クリックして1回で2本使っちゃうんだな
- 809 名前:800 投稿日:08/04/23 10:32 ID:9n9qLYk20
- 私は集中力などの関係で基本的に1回のソロ狩りは1時間ほどしかもちません
ですが、たまに気分や経験値の%によって滞在時間を伸ばすことがあるので
速度POTはすこし多めに持っていっています
実際に3本目を使用したことは一度もありませんでしたが・・・
ついでに1回の狩りで実際に使ったのは
ハエは10~15個程度、蝶ももちろん1個です
誤解を招く書き方でごめんなさい
- 810 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/23 10:42 ID:0kKbhNQV0
- エンジェリンバッチを忘れちゃいけない。頭装備でFLEE+5は優秀さ!
- 811 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/23 10:51 ID:bQa0b5uM0
- >>801
フレイよりもメモ本やキャスティングローブの方が微妙。
今はリジッドガードの価格も精々メモ本2冊程度。
JOB補正が上限になるまではINT+1よりもリジッド方が数倍安定する。
補正頭打ち後の最終調整でようやく、ってレベル。
キャスティングローブは装備Lv75がネック。このレベルだとただでさえ
DEXが育ち始めているのに、詠唱短縮3%なんてDEX1ですら体感できない効果。
両方とも、s1になって初めて考慮すべきアイテムなので
貧乏装備としては忘れていいよ。
- 812 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/23 11:48 ID:3h39sluh0
- メモ本は未転生WIZだとソロ120達成するのに便利だぜ
120だとSPR大分上がるからソロ監獄とかで安定しやすい
- 813 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/23 11:52 ID:bQa0b5uM0
- だから頭打ち後の最終調整と書いたんだが……。
あとINT120は安定じゃなくて効率な。
- 814 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/23 12:17 ID:AJ4vtldqO
- 先日+9超強いランカーマインを50kで買えた。
ランカーさんありがと〜
超強いランカーマインはマジ家宝。
- 815 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/23 12:37 ID:vekrnsohO
- どう見ても値段の付け間違いです、ありがとうござい(ry
- 816 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/23 14:56 ID:bQa0b5uM0
- 中古だろ?
使用目的が終わった人ならそのくらいで出すぞ、たぶん。
- 817 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/23 17:38 ID:rIuSja8R0
- 50kて、普通だろ
- 818 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/23 17:46 ID:w9BoWzLL0
- 未精錬なら50kでもおかしくないが、+9ならそれなりにしておかしくないと思うんだがなぁ
…うちの鯖の某D製なら投げ売られてもおかしかないが
- 819 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/23 18:00 ID:ZBxqMlRo0
- レベル1武器を過剰精錬して、どんだけ変わるか考えれば妥当だと思うが。
とくに名声超武器なんて、必中ヒットだよりの武器だし。
- 820 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/23 18:18 ID:5bv8lN8F0
- まぁここで揉めなくてもいいじゃないか。
俺たちに向けた優しさなんだと思えば。
- 821 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/23 18:52 ID:CW3golYK0
- 施しだったりしてな
- 822 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/23 19:11 ID:en15PV170
- ものは考えようさ
- 823 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/23 19:36 ID:3h39sluh0
- まあ500じゃ売れないだろうし間違いではないだろw
- 824 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/23 22:22 ID:rIuSja8R0
- >>818
なんでもかんでも作成コスト含めた費用で売れると思ったら大間違いだぞ
- 825 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/23 22:24 ID:Ui8BnaXu0
- >>824
そんなことより見てくれ、俺の+9店売りフランベルジェこいつをどう思う?
- 826 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/23 22:31 ID:/jHcuR3i0
- ゴミ
- 827 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/23 22:53 ID:/A/z25xI0
- 防具+9なんて夢の時代に露店で
「+9持っていないなんて恥ずかしいね!」
と書いて+9S無ソドメを売った(300K)ら、即売れしたなぁ・・・
- 828 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/23 23:22 ID:/jHcuR3i0
- プラークコントロールか
- 829 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/23 23:34 ID:3h39sluh0
- そんな君に+9ブリーフをあげよう
- 830 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/24 01:13 ID:1rSefqKy0
- +9ソドメまでくると追加ATK考えても実用的かもしれんね
- 831 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/24 01:42 ID:HGtxLNS30
- 134 名前:(○口○*)さん 投稿日:05/01/17 22:38 ID:DqGEL6Yo
OKべいべー。
+10******のソードメイス
強くイ`と思いました。
こうですかわかりま(ry
- 832 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/24 01:55 ID:L+rEEbGD0
- レベル3武器の過剰は普通に需要があるから高くしても不思議ではない
- 833 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/24 03:14 ID:8BSVZSD30
- じゃあ俺の+10s1ツルギ、これはどうだ?
1Mで売られてるのを見て「神!」と思って速攻で買って、あとから店売りだと気づいたんだ。
今は自分でインジャスティスcを指して、SBを楽しみながらアルケミを育ててる。
別アカに付与セージいるから普通に便利だ。
- 834 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/24 03:26 ID:EghvJWmR0
- インジャcの効果がSBLv10を習得している場合はLv10が発動という感じに修正来る日を夢見て安い物を見つけては買い漁ってる俺に一言
- 835 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/24 03:35 ID:vTbcjMAf0
- >>831
それって、名声ポイント狙いの結果じゃなかろうか?
名声ポイントを取るためだけなら、何も入ってない製造レベル3武器を+10にして、
1000ポイント稼ぐのが手っ取り早い。
- 836 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/24 03:39 ID:lAowEogN0
- >>834
頑張れ。
- 837 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/24 03:39 ID:vTbcjMAf0
- と思ったけど、ソドメでそんなことをやる訳はないな。
やるなら、フィストだよな・・・忘れてくれ。
- 838 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/24 03:42 ID:0du6NEua0
- WSならそうかもしれんがBSならソドメもありえる
- 839 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/24 03:46 ID:vTbcjMAf0
- いや、BSでやるにしろ、装備できて且つ材料費が安い海東剣にすると思うんだ。
- 840 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/24 03:59 ID:Q9Gf/zBT0
- >>834
似たような事をかつてレクcでやった俺に一言
- 841 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/24 04:13 ID:EghvJWmR0
- >>836
有難うございます。
希望的観測ですが、頑張ってみます。
あれ、目から変な汗が。
>>840
先輩の武勇伝、ぜひお聞かせ願いたいとです。
- 842 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/24 04:26 ID:r7OVvSyP0
- おれもペットアクセの道士の剣が
いつか金の鈴みたいに交換できる日がくると信じてるぜ
ああいう無骨というか、シンプルなデザイン好きなんだ…
- 843 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/24 04:34 ID:vTbcjMAf0
- つうか、その手の先物買いするなら、今は属性本と属性カタールじゃね?
属性カタールはこのスレの住人的には、先物買いするには高いかもしれんが、
属性本はどうかすると未だにOC売り以下の値段で置いてあることが・・・
- 844 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/24 07:37 ID:dVuvJigqO
- おいやめろ馬鹿早くもこのスレは終了ですね
俺の将来のウハウハ計画をばらすな
- 845 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/24 07:40 ID:9szgdTwa0
- 金の鈴は昔はたっかいアイテムだったけど、
今は暴落しまくってゴミ寸前だよな。
- 846 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/24 07:55 ID:ks0jroqL0
- >>844
この程度の誰でも思いつくような属性武器買占めで「馬鹿」とか大したもんだな…
- 847 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/24 08:25 ID:lAowEogN0
- それさえ思いつかない層に知れたらヤバいじゃん。
終わりとは言わんが。
- 848 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/24 09:02 ID:wqEPH7Dt0
- >>835
名前の先頭に「+10」をつけてるって話だと思う
- 849 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/24 10:56 ID:hBkTVujs0
- たぶん微妙装備スレだと思うが、
「属性石を入れ忘れたのを作っちゃって
供養のつもりでホルグレンに捧げたら
こういうのに限って+10になっちまったシット!」
……ってんじゃなかったっけかな。
せめて1つでも☆入りなら実用品たりえるんだけどな。
- 850 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/24 10:58 ID:IATf6Mo50
- まあスロットエンチャント系は大抵狙い目だよな
ブリーフとかランシャツみたいのは実装されてから集めてもすぐ貯まるだろうけど
- 851 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/24 11:26 ID:FzaTiVN90
- スロエンチャ系は適当に分散投資しといたほうがいいぞ。
クジ襲撃のリスクとか高めだから。
- 852 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/24 11:31 ID:GW7TpX2C0
- つか、SEなら兄貴斧も忘れないで・・・。
- 853 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/24 11:32 ID:hBkTVujs0
- 自分の貯め込んでるアイテムの名前が出ませんように、と祈るヤツ(1/20)
- 854 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/24 11:45 ID:oCzjo8HS0
- 安西先生……装備を貯め込みたくても倉庫が限界です……
倉庫に空きがありまくりんぐな同志(始めたばっかり系貧乏?)の健闘を祈らせてもらう。
- 855 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/24 12:44 ID:JmfzbxMl0
- まあ装備系は倉庫圧迫するよな。
重量もかさむからカートもすぐ埋まるし。
- 856 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/24 12:47 ID:01pgccYG0
- 奇策に出なくてもコツコツとレイド緑ペロペノ叩いてれば普通に金貯まらないか?
- 857 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/24 13:44 ID:RRVCzlJX0
- >>843
属性本はFCAS型が亀地上で使えそうな地、火が狙い目。
ピラ地下、エドガ森用の水も有り。風は付与で足りる狩場がほとんど。
属性カタールは産出量が少ない氷柱が狙い目。次点で茨。
爆炎は産出が多く疾風は需要が少ない。
- 858 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/24 13:53 ID:c37eHm420
- >>856
大金入手→衝動買い→賢者
これが貧スレ住民
自分の貯め込んでるアイテムの名前が出ませんように、と祈るヤツ(2/20)
- 859 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/24 14:33 ID:GQQM6ZJ/0
- >>857
本はFCASより殴りプリに需要があるかと。
需要に関してはほぼ同意だからあんま意味のない突っ込みだけど。
- 860 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/24 14:42 ID:IATf6Mo50
- 疾風カタは赤蝙蝠cの安さからして貧乏アサの育成装備として光るかもしれん
- 861 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/24 14:53 ID:jhXeWoq/O
- 殴りプリ持ちだけど、メイス修練効かない属性本は使いにくい印象。
- 862 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/24 15:31 ID:GQQM6ZJ/0
- え?
Lv10取ってダメが+30増えるより
属性倍率でダメが1.25〜2倍に増える方が明らかに有効だよね?
- 863 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/24 15:33 ID:hBkTVujs0
- セージの本修練にはASPD向上効果も付いてくるんだぜベイブ。
あとはSTR次第。
- 864 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/24 15:35 ID:q/AZ4nFk0
- FCASよりサマルの方が使いやすいかと
- 865 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/24 15:37 ID:GQQM6ZJ/0
- >>863
FCASならMATKの上がる賢者、大百科、魔法の定石(未実装)の方がいいよ。
そもそも自分で付与できるから……
サマル型あたりなら物理攻撃も考えることになるから有効かなと思うけど。
- 866 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/24 15:49 ID:79aIoh1F0
- >865
STRsageでも属性本とかいらんよ、
普通に自分で付与する
- 867 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/24 16:10 ID:WkgE72WS0
- 頻繁に属性持ち替えする狩り場なら…
本殴りプリとしては安く出回ってくれることを祈るのみ。
さて、手元にある4色+8属性本どうしよう…
メイス修練無くても鈍器で殴る方が強いのは内緒ですよ、先生。
- 868 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/24 16:44 ID:IDC3W2Q50
- 殴りプリ視点から見るとMM無しでも鈍器>本だから
鈍器のサイズ補正とsチェイン、sスタナの安定性がガチ過ぎる
本にも載るDBは相手に闇・不死が多いから塩付与だし
主食の大半が大型だから余計に相性悪いんだよな
下手すると杖≧本になりかねないくらい
s4属性本は小型中型メインで属性切り替えが必要なときor付与が出来ない時に使うくらいだと思うな
それでも一通り揃えるとは思うが
そんな俺は杖殴りプリ
- 869 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/24 17:01 ID:1bwGnQfi0
- S3な。4はさすがにありえない。
それに俺らが狙うのは
>それでも一通り揃えるとは思うが
こういう考えを持ってるやつが居るから
俺たちは食いっぱぐれないんだ・・・
- 870 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/24 17:04 ID:L+rEEbGD0
- カタールと違って、素の威力が低過ぎる<本
>857
え、風カタールって需要少ないから安いのか?
アマツフィールドで大活躍してる俺としては大歓迎だが……
今のうちに買って、実装されたら久々に自力エンチャントしてみようかな
でももうじき風服買えるお金が溜まるから、そしたら調印行けるんだよな…
- 871 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/24 17:16 ID:0du6NEua0
- FCASなら自分で付与するだろ
- 872 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/24 17:16 ID:IDC3W2Q50
- >>864
すまん変換ミスだ
s「四」属性本って打ったつもりだったんだorz
無い資産叩いて過剰百科事典と木綿cを買って、また此処の住人に逆戻りなんだぜ?
趣味装備の為に貧乏になるなら俺は構わないんだ
- 873 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/24 18:08 ID:KwFLySYL0
- >>870
ステにもよるが、アサ+属性カタの攻撃力で調印行くなら風鎧じゃなくても空デリでいいかも。
俺Str型のアサで空デリ着て調印籠もってるけど、回復はc効果と化け餌で間に合うから
1h魚0〜50の消費で済んでる。
ああ、でも風鎧あると前に出た風幽霊狩りにも行けるからいいなぁ
- 874 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/24 19:37 ID:vMvlgBge0
- >>870
属性カタールも似たような物だと思うけどな・・・>ATKの低さ
比較対象となるのは当然s3武器だから
属性カタール105 sジュル125
属性本90 ブック85 チェイン84 あれ?属性本って意外と良くない?
ただ、s3属性本は殴りプリ視点から言うと「需要はすごく限定的」
サイズ補正の都合から小〜中型で、かつ「専用装備を作ってもいい」と思えるぐらい美味い敵がいないと作る動機にはならない。
ついでに言うとアコ時代はつかえないからアコ時代に狩るような敵は美味くても対象外。
拳聖とセージも居るけどこっちとしては「自前付与があるからいらね」「わざわざ新しく作るほどじゃない」
風服買わなくても調印なんて全然余裕だよ。
十分な回避と手早く戦闘を終わらせるATKや装備さえあれば
(アサなら土ダマ+風特化マイン、不安なら巣立ちを迎えた巣装備)
調印で一番怖いのはJTやTSや属性攻撃ではなく囲まれて回避が足りなくなること。
回避が足りなくなった時、あのASPDは脅威だよ(射程3だし)
- 875 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/24 19:44 ID:WsUN1/0F0
- 貧乏wizが鉱山ダンジョン潜るのはありなのかな?
ドロップのアベレージは高いし。
一攫千金もあり得る。
- 876 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/24 19:52 ID:xFunVcSQ0
- 俺はもう属性カタールは4種とも10本もっとる
爆裂値上がりするのは目に見えているからな
今ですら茨が1Mで速売れするし
買ったときは100kzとかだったわ・・・
40本で20Mも行かなかったしこれが何Mになるか楽しみ
- 877 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/24 19:52 ID:JmfzbxMl0
- アリだとは思うが呪いスタン対策して立ち回り覚えるまでは相応のデスペナを覚悟しときなー
- 878 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/24 20:19 ID:WsUN1/0F0
- なる。特殊攻撃耐性への投資も場合によっては必要か。
しかし、装備を調えるための装備がない状況を想定した場合、
安い投資で大きな効果を得られるパターンっていうのも
考えた方が良いかも知れない。
最良は0投資で大きな効果だけれども。
マジwiz系は投資0でも稼げるとはいえ1stキャラの場合は
腕の問題もあるから教える側と教わる側で大分感覚の差もあるしな。
- 879 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/24 21:04 ID:vTbcjMAf0
- >>868
まあ、大本命はスパイクだわな。
- 880 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/24 21:15 ID:+UJNsA5C0
- どこの職スレかと思っちゃったいやき
- 881 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/25 00:49 ID:xopKBBsB0
- そして完成するトリプルフレーム爆炎のカタールですね。わかります
- 882 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/25 01:20 ID:LqIdxS/u0
- 水付与したら使えるよ(゚∀゚)
沈黙も地味にウメェーwwww
と、こういうわけだな?
- 883 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/25 01:26 ID:ufpJ4XnI0
- まぁ爆炎だけはちと特殊なんだよなぁ
対不死ってのがあるから対不死c今のところ無いし
スコーピオンキングだっけ?対不死
- 884 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/25 01:38 ID:VMfrkytu0
- 氷柱:凍結
疾風:睡眠
殴ったら解除
茨:暗闇
必要Hitが高い相手も暗闇にすれば!、ってそもそも当たらないジャン!
となっているので
爆炎:沈黙
は相対的な評価は高い
つまり値上がりの可能性が!…あるといいなあ
- 885 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/25 01:43 ID:ufpJ4XnI0
- >>884
そんな効果よりも属性固定ってのが大きい
当たり前だが
しかしカタールも2刀同様 属性+60%+DAか・・・と
- 886 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/25 01:44 ID:nq70ixjd0
- なるほどつまりメタルラc挿しで沈黙率アップですね!!・・・あれ?
- 887 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/25 02:16 ID:5oDceYt70
- まあ、爆炎がいくら産出が多いと言っても間違いなく値上がりすると思うよ。
現状、供給>需要だが、需要そのものは他の属性カタと比べても上位で、
あくまで未だ高価なペノcの副産物なんで、余り気味なだけで。
SE来たら、A級なんで成功率13%で、さらにカードを挿すなら、
レベル3武器は+7まで過剰する人が多いだろうから、ここで、さらに成功率30%の壁。
そりゃあ、物凄い勢いで消滅していくだろう。
>>883も言ってるが、他の属性カタはゴラc、バドンc、ドレインリアcを挿せばそれで鉄板だが、
爆炎に関してはカホcの他に、高レベル不死対応を作る奴も出てくるだろう。
- 888 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/25 02:22 ID:5oDceYt70
- 連投すまん。
>>868
>s4属性本は小型中型メインで属性切り替えが必要なときor付与が出来ない時に使うくらいだと思うな
SEとおそらく同時実装のはずのモスコビアがまさに、
小型中型メインで4属性の切り替えが必要な狩場じゃね?
- 889 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/25 02:30 ID:r3XgdCii0
- 不死対策には逆鱗が出てきたから微妙かも。
+7S3 爆炎と+7逆鱗なら、コストパフォーマンスで見ると
逆鱗の方がいいだろうし・
威力も爆炎が強いように見えるが、SBrあたりだと逆鱗が強いし…
- 890 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/25 04:27 ID:REChy3+70
- >>888
それ以前にモスコが殴り的に美味そうに見えない
>>s3属性本は殴りプリ視点から言うと「需要はすごく限定的」
まぁこれが真理だと思う
- 891 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/25 05:48 ID:eALSWZO50
- >>889
逆鱗は転生職しか使えないから一概には逆鱗が良いとは言えない
- 892 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/25 08:28 ID:BMNrT5IB0
- ブックよりも攻撃力と武器レベルが高いから、
自前で付与できるならs属性本のほうが強いって聞いたことがある
- 893 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/25 08:47 ID:4JJFPRusO
- 拳聖持ちだけど属性本は普通にs3LV3武器として使う気
- 894 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/25 09:46 ID:Lzg6toTL0
- >>888
モスコビアの敵って全部中型で、水か地の2極じゃないのか?
- 895 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/25 10:37 ID:PXPI756p0
- エドガ森みたいに反する属性がメイン(火と風)で付与できない狩場ならば
属性本の持ち替えもありか。
水と地なら付与できないから有用なんじゃない?
美味いかどうかは来てみないとわからんけどね。
- 896 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/25 11:43 ID:q0klGLNA0
- 作っても特定の敵にしか使えそうになくて微妙
- 897 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/25 13:35 ID:r1sXqp3R0
- >896
特化武器ってのは他にもあるでしょw
廃屋特化槍とか、窓特化弓とか、
作って採算とれるなら作るのはアリ
- 898 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/25 13:37 ID:5oDceYt70
- つうか、>>896みたいなことを言い出すと属性武器は全部ダメだな。
- 899 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/25 13:45 ID:q0klGLNA0
- >>897
属性を変えられるならアリに決まってるだろ
- 900 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/25 13:47 ID:V7FaLsX80
- >>899
クワドロブル ハリケーン武器に付与ってことか
- 901 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/25 13:52 ID:q0klGLNA0
- >>900
何が言いたいかよくわからんが
それならLv3の属性武器でいいだろ
- 902 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/25 13:53 ID:mIJ0d6NB0
- 自分のレスをもう一度よく読み返すんだ。
- 903 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/25 14:04 ID:q0klGLNA0
- 見返してみても特に問題はないように見えるが
しいて言えば特定の敵というところを何か勘違いしてないか?
- 904 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/25 14:16 ID:5oDceYt70
- つうか、シミュって見たら、STR100、MM10の殴りプリが大型のミノを殴ると言う、
本に対してかなり不利な設定をした場合でさえ、
+7水スタナと+7Tバドン水本で、後者が1割、上回るんだが・・・
c挿し属性本が使えないと言う主張してる奴の言うことは良く分からんな。
まあ、BSの固定相方でも居たら、話は変わるんだが。
- 905 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/25 14:22 ID:PXPI756p0
- 使える使えないは別問題で
需要が多いかどうかの問題。
- 906 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/25 14:26 ID:5oDceYt70
- 使えない武器に需要が出ることは稀にあるが、
使える武器に需要が少ない心配はしなくてもいいんじゃね?
- 907 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/25 14:27 ID:7awT7cOe0
- 何故スタナにはcを刺さないで計算したのか
- 908 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/25 14:35 ID:5oDceYt70
- >>907
属性スタナーとして計算したからだが?
属性付与前提で計算していいなら、そりゃs属性本はベストの選択じゃないわな。
- 909 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/25 14:36 ID:NqQaz7nj0
- ついに属性スタナにSEできる時代が来たか
- 910 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/25 15:03 ID:CIs4mads0
- 誰も殴りプリで属性本が使えないって評価はしてないとおもうぞ
ただ需要が少しばかり限定的という話しであって
付与が出来ない状況(2PCやコンバーターが用意できない)、
付与しても持ち替えが激しい(上にも上がってるエドガ森とか亀地上とか)
のであればそりゃ本を選ぶだろ、MMなんて持ってないし俺も選ぶ
ただ、殴りプリの場合は安価な闇特化に塩を振って婆、ニブル等の闇属性で美味しい狩場も有るのだから
金が無いなら無理に属性本から買う必要がない
本当に金が無いならs属性本じゃなくてスミス製の属性武器しか選択肢は無いからな
金や環境が有れば特化スタナやチェインに付与してやればいい話なのでやっぱり特に本で有る必要がない
だからお前ら俺の為に安価でSEした属性本を流してくれ
まぁ、どうせ金がある層は大した理由無く本も買うだろうから有る程度の需要は確実に有ると思うぞ
- 911 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/25 15:06 ID:fsaLrL+Y0
- プリが本で戦ってるという姿が好きという理由で使う気満々だ。
鈍器はダメだ。色気がない。
- 912 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/25 15:17 ID:KyzZ3jmy0
- それには同意なのだが
そもそも殴るプリって全体的に見て少なくないか?
- 913 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/25 15:32 ID:nq70ixjd0
- うちのTU殴りプリにs水属性本はちょっと欲しい
- 914 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/25 16:17 ID:z56ZkqSg0
- おいおいお前らなんなんだよ、こんなしょうもない話題でこんなに伸びちゃって
だから貧乏なんだよ
- 915 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/25 16:56 ID:FMO/5T9b0
- >>901
>属性を変えられるならアリ
アリ→アンドレってことだろw
- 916 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/25 17:09 ID:BMNrT5IB0
- 付与できるんなら属性なんて関係ないんだから
属性本で特化作ったほうが強いって話なんじゃ…
同じs3武器でいうとLv2スチレとLv3グラ見たいな感じで。
本殴り限定だから需要は少ないだろうけど。
- 917 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/25 17:11 ID:V8Pf5VOz0
- なんか脱線してきてるなw
そもそも未実装武器なのになんでここで話し合ってるんだw
- 918 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/25 17:17 ID:RfnTrCQN0
- ぼっちスレのほうが貧スレみたいになっててワロタ
- 919 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/25 17:31 ID:5oDceYt70
- >>917
そりゃ、「次に何が売れるか?」を予想するわけだから、次のパッチの話は当然出るさ。
- 920 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/25 17:40 ID:LBvG+01a0
- 属性本とか今なら貧乏でも買える値段だろ
安いうちに買って転売するなり、使い道できてから使うなりと
貧乏なら貧乏で、情報集めてできる事やるだけ
- 921 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/25 18:21 ID:REChy3+70
- 殴り自体の数は知れてるし、廃層が多いケンセイに需要があるかないかだな
- 922 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/25 18:46 ID:z56ZkqSg0
- >>919
いやだから、いきなり属性本とかよりによって需要の少ない方向に突っ走り始めるのはどうよ
せめて属性カタール
- 923 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/25 19:03 ID:5oDceYt70
- >>922
そりゃ、簡単だ。
属性本の値段をみるとほとんどリスクがないからだよ。
- 924 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/25 19:18 ID:KyzZ3jmy0
- 属性カタールなんて、うちの鯖じゃ茨以外は平均1M以上するんだぜ……
そんなもん2本も3本も買っとくようなお金無いっつーに
- 925 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/25 19:22 ID:LBvG+01a0
- うちの鯖じゃとっくの昔にSE見越して
属性カタールの値段倍になってて、茨に至っては数倍になってるからね
属性カタールが1M越えてるって事は、SE見越して動くにはもう遅すぎたって事だろ
- 926 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/25 19:25 ID:NqQaz7nj0
- スレ的には、転売よりも
1.1次職でもいけるサンドメンで狩りまくるエル原も地味うまい
2.婆園で魔女砂を集めながら、JKたたいてりゃ疾風でるかもな
3.ペノcの夢をみつつ爆炎がでても泣かない
じゃないか?
- 927 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/25 19:45 ID:GJLKLtM70
- 1Mこえてからの投資はリスクがあるわな
これからSEまで我慢して、それからSEして売るんだし
どう考えても赤字な気がする
- 928 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/25 19:46 ID:cLwNMmgv0
- >>925
逆に考えるんだ。属性カタールを今のうちに出せば高値で売れると。
スロエン実装後に不測の事態が起きても今のうちに売っておけば問題ない。
- 929 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/25 20:49 ID:9djW+MpG0
- ため込んだ属性本をさっさと売り抜けたくて、情報操作してる奴がいる気がする
SE投資の話すんなら兄貴斧の方が未来ありそうなんだぜ、うちの鯖高くても10kだし
- 930 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/25 20:55 ID:5oDceYt70
- 属性本なんざ、溜め込んででも困らんよ。
今までは、どうせOC売りと大差ない金額で売ってたもんだからな。
ダメならOC売りすればほとんど損害はない・・・と言うか、OC売り未満で売ってた奴もあった。
兄貴斧は確かにBS的にはきわめて有力な武器だが、
いくら安くても、そもそも拾って帰ってくる奴がほとんどいないからな。
個人的には100kでも買い取りたいくらいだ。
- 931 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/25 21:23 ID:RObhTJEN0
- >>930
廃屋でグリードしてれば溜まるぜ
貧スレ的にはサンドマン狩りで土カタ溜めるのが良いんじゃないか?
鳥人間とか亀地とかで使えるけど、サンドマン狩る奴居ないから、かなりの値上がりが予想できる
まぁ、癌クジの景品になるような気がするが。。。
- 932 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/25 21:29 ID:YmY+7Qj/0
- そういや癌籤まだ発表されてないねぇ
1度も買ったことないし買う気もないのに毎月すごく楽しみなのは何故だ
- 933 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/25 21:34 ID:KxeeNA9g0
- ほしい高値アイテムが値下がりするからだろ
- 934 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/25 21:38 ID:5oDceYt70
- >>931
転送がそっちの方なら、行って見るかな。
>>932
下位の賞でも結構、実用的なアイテムや見た目装備が溢れるしな。
巣立った鳥の巣とか、本来はあの値段で売られる装備とは思えない。
- 935 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/25 21:45 ID:eALSWZO50
- >>903
もしかしてお前船長?
- 936 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/25 22:20 ID:GJLKLtM70
- しかしコンバーターって長い時間露天においとかないと売れないな
コンバーター作る時間も考慮するとって言ってたけど、売れる時間も考えるとやっぱりネイチャーか
- 937 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/25 22:22 ID:w0l/8sh+0
- ある程度まとめ買いするだろうし、売れる時は一気に売れるよな
- 938 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/25 22:41 ID:4zHLZXFUO
- コーバターの一本売りなら絶対に売れる消耗品もメイン商品と半々ぐらいで売ればいい。
ついで置きの商品は儲け少なく出せば看板クリックしてくれるついでに売れるって流れも作りやすい。
広告打つみたいなもんだね。
ネタ的だとレアゴミアイテムを店長(店番)として
「コンバターと日替わり店長にょろりん」
な看板で露店出して
「なに看板書いてるんだか…べっ別にコンバター買うためにクリックするんだから!店長が気になった訳じゃないわ!!」
と、クリックさせたらしめたものです。
- 939 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/25 22:45 ID:GJLKLtM70
- >>938
消耗品か
それは考えてなかったわ
やってみるよ
- 940 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/26 00:29 ID:JVBoE4Zf0
- 属性本は手数料>完成品の相場になると思う
- 941 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/26 00:42 ID:+MymFis30
- このスレ住民は属性本は「素材」として売るんじゃ?
SEを自分でやるなんてギャンブルですよ!?だめ!絶対!!
- 942 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/26 00:56 ID:KEpsuWk60
- ブリーフとかランニングシャツ一個目で成功したら丸儲けだぜ
- 943 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/26 01:00 ID:k1LViou/0
- sランニングは+7だと考えても、挿すcがレイド、ウィスパー、シーフDOP
あたりだから数が出ないからなぁ
狙うならブリーフじゃね?
- 944 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/26 01:07 ID:1iJFpXpd0
- 穴あきブリーフか… 名前だけ聞くとまさに貧スレアイテムだな。
- 945 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/26 01:09 ID:SpmR81FX0
- ブリーフもランシャツもS級だから期待値が今の相場と大差ないくらいなんじゃなかったっけ。
- 946 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/26 01:15 ID:gVjZ0a070
- ギャンブルじゃなくて未来への先行投資と呼んでもらおうか
- 947 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/26 01:15 ID:yFPWvasG0
- まあ、それでもやる奴は出ると思うぞ。
いまの供給量だと、金があっても思うように買えないと言う奴もいるだろう。
- 948 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/26 02:19 ID:k1LViou/0
- やっぱ、火土カタの買占めが一番かな
エドガマップで狐は2刀で処理でトンボは対風土カタ
亀地は対土爆炎と対風土カタ
崑崙も対土爆炎と対風土カタ
鳥人間も対風土カタ
TC爆炎でスリッパ
自分で使う分にも金銭狩場にも使えるしな
- 949 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/26 02:25 ID:hjAoaC0F0
- >スロットエンチャントを行ったことにより、基本性能が変化する場合があります。
ブリーフ → ショーツ[1]
- 950 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/26 07:41 ID:8LugtyIj0
- それはまずい。男キャラが穿いたら黄金を晒すエリアが10%程増えるので
被クリティカル率、被ダメそれぞれ2倍、DEF-10ぐらいは行く
そして引き換えに抜群のフィット感を味わえ兜としても装備できるようになってします
なんか、こう、火のついたワニがこちらを見ているし
- 951 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/26 08:57 ID:VmrOkk1lO
- 被るなw
でも、確か海外鯖だとブリーフじゃなくてPantieなんだよな
- 952 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/26 09:17 ID:t6gjHEhD0
- sブリーフにエリセル刺すつもりだったけど、
回避上がる変わりにDEFが下がるってのはフィット感があがるとか、
つまりそういうことか。
- 953 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/26 09:43 ID:cTNJ5whs0
- ブリーフのスロット位置はどう考えても正面ポケットしか考えられないから困る
そんな場所にエリセルCを刺すと言うのか!?
- 954 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/26 11:18 ID:OzlqLGEm0
- これは男女兼用でビキニアーマーの流れ。
- 955 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/26 13:09 ID:2YqZJGM90
- コインもたまり貧乏からおさらばよって思っていたが
ネカフェ3倍でオーラだせることに気がついた・・・・
せっかくだから転生したいが
だがしかし転生費用が足りない
オーラ貧乏がはじまるお
- 956 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/26 14:12 ID:44yDczB80
- 12月から兄貴斧ため込んで30本超えた。
成功率も地味に高め(28%?)らしいし、SEきたら自分で使う分残して1Mくらいで売るかなと思っている。
問題は斧の需要だが・・・ほしがるやつはどんだけ居るんだろ
すっげぇ売れない気がするんだが
- 957 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/26 14:20 ID:KEpsuWk60
- >>955
職とLVにもよるがs風売った金で奮財狩りしたほうがいいんじゃね?
あとはクエスト寸止めも必須だな
- 958 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/26 15:09 ID:yFPWvasG0
- >>958
ほぼ全てのBS,WSにとって、特化兄貴斧>特化チェインになるぞ。
SE成功品が1Mと言うのなら、+7が3本できるまで、その露天の前に張り付いて買おう。
SE前の素材が1Mなら、さすがに廃屋に拾いにいくか、時計前で買いチャをだす。
- 959 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/26 15:54 ID:KnbBp/tK0
- >>956
成功率1/3として、10本のs兄貴斧。
「自分で使う」が+7なら過剰失敗で数本クホホ。
売るのって2本あれば上等くらいになりそうだな。
- 960 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/26 16:07 ID:L3/8u3W50
- >>948
カタに挿すcの買占めも良いかも名
- 961 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/26 17:54 ID:Tb6Wq1qw0
- となるとソルスケc、カホcあたりが高値になるわけか・・・
しかし今のROは2PC多いよねぇ、それほど値上がるとも思えないが
- 962 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/26 17:59 ID:fF8qaDRg0
- ソルスケって安定して高いのはなんでだろうな
クリなんてとうの昔に終わったものだと思ってたんだが
- 963 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/26 17:59 ID:3SG9dhSRO
- ヒント:属性付加は武器持ち替えで切れる
- 964 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/26 18:40 ID:jHiTEx0k0
- 「カタコンはレアの宝庫」という話を耳にしたから行ってみた
獲得したもの:
・グールc2枚
・レイスc
・ゾンビc
・縦FWをすばやく3枚展開する技術
もうやだ
>>962
EDPクリティカルが生体の一部MOBに有効だったり、
数は減ったけどクリティカル自体は決して弱いものでないよ
- 965 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/26 18:55 ID:L3/8u3W50
- >>962
クリの時代が終わっていたのなら黒蛇のようにとっくに値下がりしてマース
- 966 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/26 18:56 ID:SIULwCNt0
- 茨が値上がりしてるってことはサンドマンおいしいのかな
- 967 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/26 18:57 ID:A5K61CNE0
- ドロップ率見りゃわかると思うがスケワカ倒してろってレベルだな。
- 968 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/26 19:01 ID:yFPWvasG0
- >>962
半分ネタ武器になるが、名なし新装備のハートブレイカーに挿してるWSも居るからな。
- 969 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/26 19:08 ID:L8zLpXUK0
- 最近復帰したんだが
金ないし装備はガチでなんもない
ここに書いてあって、お!と思った廃屋グリードしにいったが
なんもおちてなくて涙目で帰ってきたとこだ
なんかいい金稼ぎないかな?
- 970 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/26 19:11 ID:coQzsPNK0
- >>969
1,5倍の時は飛んだら必ずアイテムが画面内にあるんだけどな
今度ネカフェ3倍あるし、そのとき行ってみては
- 971 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/26 19:11 ID:pfRggByG0
- 何もないなら、とりあえず紫箱が貰えるクエストだな
10個くらい集めれば4〜6Mzになるからそれを元に狩り装備整えるなりすれば良いだろう
- 972 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/26 19:29 ID:L8zLpXUK0
- なるほどクエか
2キャラしかいないがやってみるか
材料に金かかるなら無理だが
- 973 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/26 19:41 ID:ogxTpSMIO
- >>969
緑ハーブはどうだい?
いまさらかもしれないがまだ需要があるところもあるみたいだし。
- 974 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/26 19:51 ID:k1LViou/0
- クリはぼちぼち修正が来るたびになんだかんだで需要あるからなぁ
十七cでクリ足りない分の補強とか
モリガンセットであれLUK無くてもクリ100%!とか
今度は属性に3枚挿してクリ属性!とか
結局消費量が多いからな
- 975 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/26 19:52 ID:oKSPXHbR0
- 最近スパイ容疑クエやったんだが、
報酬として出る宝石箱と青箱はこのスレ的には狙い目・・・じゃねぇな
良く考えたらメガホン500kで買うから赤字ぎみじゃん・・・
- 976 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/26 20:04 ID:KEpsuWk60
- クリ武器は将来的に弓手の標準装備になるだろうな
まあソルスケも十七も使わないだろうけどw
- 977 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/26 20:46 ID:TaNYCUBb0
- >>969
とりあえず職を書いてくれ。
それによってアドバイスが変わるしの。
- 978 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/26 20:57 ID:L8zLpXUK0
- >>977
97パッシブモンクと54製造BSのみ
>>973
緑ハブか
シーフ系がいればいいんだがな・・
- 979 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/26 21:11 ID:1iJFpXpd0
- 裸でこぶしでこんばた材料にGO!
- 980 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/26 21:28 ID:+1/KJRbJ0
- >>978
スロットが3つ空いてるならシーフ作ったら?
今なら転職までLv上げるのもだいぶ楽になったし
あとは裸に杖1本で狩りできるマジ系かな・・・
今いるキャラを生かすなら
>>979が言うようにモンクでコンバーター材料あつめ。
あとはレジストポーション材料あつめ
そしてRO伝統の金策、空き瓶拾い
この辺なら裸でも狩りに行けるんじゃないか?
- 981 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/26 21:33 ID:yFPWvasG0
- いや、すなおに97レベルキャラに稼がせれば良くないか?
装備がないと言っても狩場のランクを落とせばなんとでもなるだろう。
- 982 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/26 21:57 ID:L8zLpXUK0
- まあつまり地道にやってくしかないわけだな
- 983 名前:槍調印 投稿日:08/04/26 21:58 ID:OkXyNAPhO
- そろそろ一族の出番かな?
- 984 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/26 21:59 ID:Tb6Wq1qw0
- ニュマ使ってペノメナ狩りしてcを・・・はTOMか
まぁモンクなら回復剤(緊急時以外)叩く職じゃないし新キャラ作るよりは稼げそうだね
- 985 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/26 22:44 ID:OzSZK46H0
- とりあえず属性フィストまでおもちゃあたりいってたらいい希ガス
- 986 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/26 23:05 ID:SpmR81FX0
- 名声でも☆入りでも無いただの属性フィストなら+5が300k↓で売ってるから
フォビエの紫売ればおつりがくる。
- 987 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/26 23:14 ID:9hCtUpkS0
- 97なら土フィスト1個買えば調印で他の装備揃えられるとこまでいくな
- 988 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/26 23:33 ID:L8zLpXUK0
- いろいろ意見感謝
地道に収集品で稼いで土フィスト買ってヒルウィンドいってみます
- 989 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/26 23:34 ID:TYC1xDyd0
- _,,..,,,,..
/ ヽ
:' ^o^ i 困っているモンクがいると聞いて
.ノ :'
ノ.. ,,, ..., ヽ..
- 990 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/27 00:00 ID:1IL47S6c0
- _,,..,,,,..
/ ヽ
ハッケイ!!> ○ , :' ^o^ i
/ ̄'.ノ :'
/ >ノ.. ,,, ..., ヽ..
- 991 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/27 00:02 ID:FHIXqJ0T0
- 歯磨き粉吹いた
- 992 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/27 00:36 ID:K9id9HAB0
- 一番いいのはきらきらでハッケイとってスリッパがいいんだけどね
- 993 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/27 00:41 ID:DKMg9DEO0
- 作り直せばいいだけだけどな
- 994 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/27 00:44 ID:aJ3CPXI/0
- パッシブってことはAGI高め、STR低め、DEXそこそこ、INT12〜24あたりじゃなかろうか
STR90あたりだと+5店売りスタナーで2確にすらならないが・・・
Lv97ならSTR100はあるのかな?
まぁ2確でスリッパ行くよりは調印でも狩ってたほうがいろいろと良い気がする
- 995 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/27 01:17 ID:q/ce+G650
- STR100、DEX60、ボル鎧、sign*2、196%メイスで発勁一確
ちなみにこのステでもAGIカンストできるが完成は98
- 996 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/27 01:19 ID:me8p72w00
- 2確とかデメリットの塊すぎて効率大幅ダウンだからやめたほうがいい
STR極装備で一確出来ないなら次の新カードくるまで諦めたほうがいい
- 997 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/27 03:29 ID:sk1h9EME0
- ヘルプードルC×2を装備すれば、LKなら肉でGVできそうだな。
後半のガチバトルはともかく、前半の適当な攻め回り等の経費削減にいいかもしれん。
- 998 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/27 04:45 ID:l2abgLGCO
- >>1000
俺を踏み台にしたぁ!?
- 999 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/27 05:45 ID://Qr58uQ0
- >>980
次スレの依頼は?
↓以下書き込み自粛
- 1000 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/27 07:10 ID:co9fELyU0
- このスレはもう書けません
- 1001 名前:1001 投稿日:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
229 KB [ MMOBBS ]