■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫に戻る■

忍者情報交換スレ 巻之拾肆
1 名前:夢 ★ 投稿日:08/04/07 14:46 ID:???0
06/10/24に実装された拡張一次職・忍者の情報交換スレッドでござる。

■外部テンプレ(Wiki)
http://ninja.s235.xrea.com/
■ステUP板
http://ypsos.mods.jp/ninja2/joyful.cgi

■前スレ
忍者情報交換スレ 巻之拾参
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1202086752/
■参考サイト
【スキルシミュレータ】    http://uniuni.dfz.jp/skill3/
【総合計算機】        http://roratorio.2-d.jp/ro/
【狩場情報ひっそり】    http://huntinfo.xrea.jp/
【公式ヘルプデスク】
 https://secure.gungho.jp/login/login.aspx?RtnURL=%2fwebhelpdesk%2fwebhelpdesk.aspx

■忍之心得
壱、北欧神話に忍者などいないとは言わないお約束でござる。
弐、愚痴、煽り、叩きは空蝉で回避。忍者とは耐え忍ぶ者でござる。
参、質問の前に外部テンプレを一読。情報収集も忍者の仕事でござる。
肆、実装後間もない為十分な情報が得られてござらん。検証にご協力頂きたいでござる。
伍、次スレは>>970を超えたら気付いた人が依頼に行くでござる。
陸、依頼用テンプレ http://ninja.s235.xrea.com/?Template でござる。
漆、火炎陣への苦情は>>2へ誘導し、決して煽らないようお願いするでござる
捌、ソロ忍者と名乗るレスは関わらないのが吉でござる。
玖、シノビの者はめぃる欄にsageを忘れるべからず。

2 名前:夢 ★ 投稿日:08/04/07 14:46 ID:???0
■火炎陣について

現在JROにて、スキル「火炎陣」を使用すると、
同MAPの地面設置スキルオブジェクト(例:FW・罠・火炎陣)が消えることがある。
との、ユーザ情報があります。

詳細は下記の火炎陣についてを一読お願いします(忍者テンプレ内のページです)
http://ninja.s235.xrea.com/index.php?%B2%D0%B1%EA%BF%D8%A4%CB%A4%C4%A4%A4%A4%C6

<術忍の方々へ>
火炎陣の影響による地面設置スキルオブジェクトの消失は
「火炎陣の持続時間中に再度火炎陣のスキルを使用することによって発生する可能性が高い」
と推測されています。
火炎陣を使用する際には、直前の火炎陣が消失する前の火炎陣の再使用を控えることで、
他プレイヤーへの悪影響を抑制することができるかもしれませんので、お試しください。

<トラブルにあわれた方々へ>
この忍者スレは中立の立場であり、忍者プレイヤーに何かを強制する権限はありません。
また、全ての忍者プレイヤーがこの忍者スレを閲覧しているわけでもありません。
これらを考慮いただき、ゲーム内で実際にトラブルにあわれた方は、このスレではなく、
バグの説明・暫定対処案・この文章への誘導などによる当事者同士での解決を図ってください。
また、公式へのバグ報告・修正依頼などによる対応にご協力をお願いします。

3 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/07 15:48 ID:w83zWhTV0
TATAMI no KIWAMIで3回ヒットでござるよニンニン

4 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/07 21:35 ID:KRKsysbL0
>>1

でも何故か>>1が見えない NGワードでも入っているのでござろうか・・・

5 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/07 22:01 ID:w83zWhTV0
>>4
入っちゃってるでござる

6 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/08 15:35 ID:hrSPpme80
ただ、クソコテは無視推奨で、でいいのにNGワードなんていれるから…

7 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/09 09:14 ID:lrmOuv3i0
>>6
それじゃわかんない子がいるからでしょ。
キニスンナ

8 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/09 10:59 ID:0yZNa6ZS0
え〜
NGワードとNGネーム別に登録したらいいじゃん

9 名前:ソロ忍者 ◆YIY09y7wuE 投稿日:08/04/09 15:49 ID:x7iPZzbK0
http://ameblo.jp/blanket49

ブログ始めたんで俺のこと毛嫌いしてないやつだけ見てくれ。

10 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/09 16:46 ID:MLt/0cxm0
NGネームで登録してるから無問題

11 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/09 20:46 ID:jTpupNIr0
かちゅ〜しゃ 愛用者の拙者がここに
NGネームって機能は無いでござるからワードのみで頑張るでござる!

12 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/10 18:04 ID:Sv/inKwU0
忍者祭の時は近い

13 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/10 20:27 ID:y8745YEG0
明後日でござるか

初めて参加してみようと思うでござる、Tia鯖ではどのような状況なので
ござるか?

14 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/10 20:42 ID:YbcGTWVV0
拙者ギター侍じゃが参加はできるかのぉ?

15 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/10 21:13 ID:nCfetYrQ0
残念っ!!

16 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/10 21:15 ID:36V1j8Fr0
>>13
tiaで忍者やってるでござるが忍者祭りには参加したことがござらぬ
ということで一緒にいこうぜ!

17 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/11 20:04 ID:3nDvb65X0
手の空いてる者は祭りの告知するといいかもしれないでござるよ!

18 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/11 21:38 ID:18Jn5Pej0
祭告知スレ見て気が付いた
明日は忍者祭だが今日は拡張職祭じゃあないか

もっと早くに気が付いていれば二日連続で祭を楽しめた物を

19 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/11 23:59 ID:Sx0qT4sF0
tia鯖に祭りの動きがありそうなのでwikiの祭り集合場所を
アマツカプラ前→プロ南(臨時広場)に変更したでござる。

20 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/12 01:57 ID:UwdnfwV10
一度でいいから忍者のみでGvやってみたいでござる

21 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/12 02:21 ID:rJR7b+EF0
エンペの用意はできているぜ

22 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/12 02:27 ID:G8UEWi+O0
>>21
敵も忍者のみでないと駄目なのではなかろうか。

23 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/12 02:31 ID:UwdnfwV10
>>22
それも面白そうだが、とりあえず味方のみ全員忍者で
忍集団でゾロゾロとERめざしてみたくないか

24 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/12 14:27 ID:DknQp1pZ0
初忍者でクナイ使ったら、楽しくてたまらなかったのでクナイ型でも作ろうかと
ステup板を参考にしにいったんですが、忍術系ばかりorz
クナイ重いのとお金かかるのとで人が少ないんでしょうか・・・?

25 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/12 14:48 ID:OLTPxQxx0
拙者、風魔手裏剣型でござるが
経済的な理由(SP回復的な意味)で
クナイばかり投げておりまする。
しかし、参考にといっても
STRとDEXとにしかステは振ってないでござる。

26 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/12 15:34 ID:G8UEWi+O0
AGIクナイ型やってたけどやっぱり筒(というより袋か?)欲しいよね。
でも矢筒みたいに500個入りってのだけは勘弁な。重量1000かよ。

クナイは風魔型のサブウェポンとしてもなかなかいいみたいだけど、
風魔手裏剣自体も重いのが問題か。高STRなら気にならないかもだけど。

術忍が多いのは仕方ない。派手だし強いし。
経済的な側面で言うと一番カネがかかるのは手裏剣。一閃や風魔は回復剤代がメイン。
クナイは風魔ステとかだと、下手な術より経済的な場合があるから侮れない。

27 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/12 16:33 ID:DknQp1pZ0
クナイは比較的経済的なんですね
あとは重量が・・・2が1になるだけで倍もてるのになぁと
とりあえず、しばらく頑張ってみたいと思います

28 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/12 17:29 ID:uvhJgAoq0
風魔は最も優秀な明星が最も軽いから楽にはなったかな?

うちの忍者はA>S>Dの影型だけどサブウェポンとして苦無投げることはよくある
普通のAgi型近接のステでもそれなりには使える

29 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/12 21:06 ID:pRoPKH2P0
Ver鯖誰もいない/(^0^)\

30 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/12 21:06 ID:JVpcYVhg0
忍者祭の時間でござるな。

31 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/12 21:11 ID:lT+dmayC0
lokiもいねえ。というか他の職祭りも人いないんですけどー。

32 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/12 21:18 ID:sXW+qFRS0
Idon鯖も誰もいない

宣伝不足だな うん

33 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/12 21:43 ID:/W4jYUU70
SESも誰もいない。モンク祭りうらやましす・・・

34 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/12 21:48 ID:/W4jYUU70
下げ忘れた・・・orz

35 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/13 00:33 ID:/2GCMRGh0
美女鯖

ただいま忍者祭り終了しました!
今日は支援さまを含めて15名。
狩場はウンバラDを通ってニブルへ行くツアー。
ウンバラDは狭くて狩り辛く、ニブルはあまり込んでなくペースよく狩れました。
途中で横殴ったりしちゃいましたが・・・(すんまっせんでした;;)
そしてLODさまが居るとの情報を得たので勝負を仕掛けに行きました!!
皆バッタバッタと倒れていく中、リザの嵐が吹きまくり、30分くらいかけて勝利してきましたっ!
デスペナ盛りだくさんでしたが、楽しかったです^^

そして祭り終了後の二次会丁半ゲーム。
景品にs忍者スーツを出してくれた発光忍者どのに敬礼(*`・ω・)ゞ

36 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/13 01:14 ID:MYwJjTvJ0
美女鯖の上忍殿、お疲れ様でござる。
美女鯖の第4回忍者祭の様子のSSをうpし終えたでござる。
ttp://ragtanok.blog37.fc2.com/

37 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/13 01:34 ID:MYwJjTvJ0
こっちもさげ忘れたでござる!orz

38 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/13 05:27 ID:UEV93SLV0
おはようでござる。 忍者祭りお疲れ様でした。
fenrir鯖 第4回忍者祭りのレポートを相変わらず駄文ながら綴りました。。
す、直ぐ影跳びで失礼致す!!
ttp://ro2mohumohu.blog120.fc2.com/blog-entry-19.html

39 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/13 07:27 ID:2EspJG9k0
じ・・十手が出ない・・・
誰か・・・頼む・・・・・売ってくれないか・・・

40 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/13 07:39 ID:XOEcZv5T0
鯖どこよ
明浄集めの時にいっぱい出たからあるぞ

41 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/13 07:54 ID:2EspJG9k0
IRISでござるよ

42 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/13 14:05 ID:C1oOQdajO
>>29
すまぬ、行こうと思ってたら寝過ごしたでござる
春眠暁を覚えずでござる

次回こそは必ず

43 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/13 14:56 ID:XOmOMXeW0
ディスアーム十手
何となく作ってはみた

44 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/13 19:16 ID:2EspJG9k0
>>43
使用感はどうよ?

45 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/13 19:35 ID:XOmOMXeW0
対人やらないので本当に「作っただけ」
祭でのネタ仕込みだったが今はただのコレクション
何かの機会で使うことになったらまた報告する

つまり>>43はチラ裏と思ってくれ

46 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/13 21:35 ID:4EK8jGQT0
クナイ型…というか手裏剣型の人っているのかな?
一応、消費SPは少なく、
修練でダメの底上げもできて連射もできるが…。

47 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/13 23:13 ID:2EspJG9k0
3次実装されたらレベルの上限が150になるって話だが
忍者とか3次関係ない職でも100以上あげられるのでござろうか

48 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/13 23:14 ID:8V5rdR0d0
手裏剣は付与して連射すればクナイを上回るダメージ効率が出せる。
特にドラキラとか錐なんかだと付与手裏剣のがいいと思う。

ただASPD依存の連射故の散財は避けられないんだよな。
そもそもクナイ30zくらいなのに対して一番強い手裏剣は76z…。

49 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/14 00:41 ID:t+ztuCfG0
>>47
既存2次職がLv100以上上げられないのだから、まず無理。
ニンジャマスター(想像)でも実装されない限りは。

50 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/14 12:12 ID:VQQx+rYb0
Lv.85で身内PTでいったときのこと

忍者、鳥、廃支2で名無し2F
術忍だったので赤字覚悟で烈火石を重量MAXに
龍炎陣!龍炎陣! 沸いたときは火炎陣で足止めなどを駆使する
個人的に結構頑張ったと思ったが「忍者いらない TUでいいじゃん」と

個人的にINT極のブラギ龍炎陣は強いと思っていただけでショック
名無しでは忍者は用なし?ですかね・・

51 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/14 12:26 ID:Kkm8o1gU0
名無し2Fブラギ付きではどんな職でもTUに負けるでござる
残るのはムスカバンシー等の処理だけ・・・

52 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/14 17:40 ID:0dzcbP110
基本的にいらない子の拡張職
そんな中でいかに活躍するかが腕の見せ所なのではござらんか

53 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/14 19:13 ID:dSHKAOfEO
中級I>D術忍でござるが、先輩術忍に質問でござる
龍炎5、火炎10、氷閃10取ったら、次は何を取るべきでござるか?
水遁?氷柱?逆風?念?
できれば先輩がたのスキル振りを聞きたいでござる。

54 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/14 19:32 ID:cWP5EXcG0
え…、空蝉は?

55 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/14 20:33 ID:eZvtvnjR0
氷閃を2にする前に空蝉取るべき

>>50
PTになると龍炎陣がDHしなくなるからなぁ
壁役がMBで敵動かしてくれるとDHするらしいけど、いろいろと難しそうだ

56 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/14 20:58 ID:YTZ3+RXI0
>>50
I=D高レベル忍者だと、そのトリオで時給3M出るって聞いたことあるんだけど
実際狩ってみた効率をお聞きしたいでござる

57 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/14 21:00 ID:YTZ3+RXI0
あー、廃支を1にしたトリオの話でござるw
すまぬ

58 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/14 21:19 ID:KgVMQ3MD0
そこは、「ひらに、ひらに〜」でござるっ

>>24
拙者もクナイにそこはかとなくあこがれるでござるがまず術忍で修行中
もっとも氷閃・空蝉取った後は朔風に向けて一直線でござるが
……おそらく火術以外の術忍はクナイとそれほど苦労は変わらぬのではないかと
(氷閃槍連射は金銭に優しい代わりにSPに優しくない)

59 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/14 22:26 ID:mBgpXs940
プラチナシールド!!

あれ何とかならないでござるか・・・orz

60 名前:ソロ忍者 ◆YIY09y7wuE 投稿日:08/04/15 02:16 ID:9UDjqGNb0
忍者って暗黒の兜装備出来ないのか
なんで対象外にするのかわからんな…

61 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/15 10:10 ID:JNeVE2ic0
>>59
プラチナシールドvs火炎陣で崩れるとこは火炎陣無くても崩れるから気にしなくていい。

62 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/15 10:12 ID:JNeVE2ic0
自分が死ぬということならそれも致し方なし、精進なされよ。

63 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/15 14:04 ID:BqQKJxq+0
>>61
まぁよく考えればそうだ

うちの鯖80Mくらいで出回り始めてるから、もっと普及してきたら防衛方法とかも変わってくるのでござろうな

64 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/16 04:46 ID:iXyVNjFN0
>>56

トリオの経験ないのでなんともですが2M前後はいくと思う(もっとかな?)
プリが前衛で硬い条件と烈火石が湯水のようになくなっていくけど
MEの青J代考えれば安いもの

65 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/16 08:59 ID:6oksuArm0
>>63
プラチナを使うということは耐久力自体は落ちるわけで、防衛側に求められるのは
物理火力とのバランス化と火力配置の妙。
そこでも足止め役は重要だし、火炎陣が優秀なことには変わりないかと。

66 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/16 11:42 ID:AenxT9/F0
黒麟の呪い確立って結構高いんだな
mobは死ぬまでLuk0と聞くし包丁と組み合わせると面白そうだ

しかし手頃な聖mobがいないから闇属性が使いにくいな
クッキーは黒麟装備できるレベルだと何で殴っても大差ないし
ほとんどイレンド・エンジェ専用か(影忍で棚とか金オシとか無茶言うな)

67 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/16 12:49 ID:bM30CHU50
>>66
ところが悲しいけどエンジェリンは呪われない。

68 名前:ソロ忍者 ◆YIY09y7wuE 投稿日:08/04/16 14:02 ID:VTQhy4XY0
マヤパLv81の割に弱いな…
マヤーは一瞬にして潰される
隘路になってるから空蝉がすぐ壁に引っかかっちゃうんだな
そしてハムナプトラ状態に

69 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/16 14:42 ID:8aji9JBk0
>>64
2M前後でも、他の狩場を考えれば旨いなw
WIZ不在で3Fにいけない時の繋ぎにはいいかもでござる

70 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/16 16:15 ID:6KJZr/ab0
ブラギ火炎陣を名無し3Fでやったところ
AmpSgより殲滅力が高かった。ただ1時間で石が1000こ消えてワロタ

71 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/16 18:54 ID:oONHweqW0
AmpSgよりは大げさ過ぎないか
高Intブラギ乗ればAmpSgに近い威力はだせるけど
短縮されたディレイで最速でやらないと同程度のMatkの場合競り負けると思う

72 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/16 18:59 ID:FOcTaT3q0
火炎陣で…か?

73 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/16 19:04 ID:oONHweqW0
素で龍で計算してたオレアホスorz

74 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/16 19:09 ID:sbLlF3d90
>>66
確かに調印とかハイオーク程度の聖Mobとかいたら評価も違ってきただろうね
闇属性が活用できる位のレベルになると拡張職じゃ無理があるってのは悲しい
まあその棚とかで活躍して伝説を作るのもまた一興

75 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/16 21:11 ID:Nd4bkYj/0
公式の苦無の属性が反映されてない件が修正済みになってるのは既出でござるか?
風魔ともども念に当たるか確認した御仁はいるでござるか?

76 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/16 22:12 ID:mPbBdEof0
去年の末頃には検証済みでござるな。
ちなみに念相手にスカるのは変わってござらん。

77 名前:ソロ忍者 ◆YIY09y7wuE 投稿日:08/04/17 02:14 ID:xdL9l6Zt0
倒したボスにミステルテイン追加
闇属性だから明浄使ったけど、要ヒットが高くてかなりキツかった…
足が遅いのが救いだった
あと明浄にコンバーターは、効果時間が短いからあまり実用的じゃないね

78 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/17 23:22 ID:a81xTc6s0
>>76
サンクス
INできたので試してきたでござる。
・・・あたりゃしねえ。なにが修正済みでござるか。

79 名前:ソロ忍者 ◆YIY09y7wuE 投稿日:08/04/17 23:57 ID:xdL9l6Zt0
ストリップウェポン十手
まぁオートスペル系はガッカリだ…
影斬りには乗らないっぽい

80 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/18 00:13 ID:szbNFJyg0
修正されたのは「BS・WSが製造した武器を装備している場合や、
アスペやコンバータ等の属性付与を行った場合、
苦無の属性よりも武器の属性が優先される」という現象でござる。
あれはあれで無属性や聖属性の苦無が使えて便利だったのでござるが。

念スカはBSのCRと同様、確定された仕様なのでござろう。迷惑極まりないでござるが。

81 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/18 00:33 ID:T9FnJ+T50
なんと…聖クナイ闇クナイの裏技が使えなくなったのでござるか。

82 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/18 11:51 ID:hKveETBN0
LODc=忍者が使えば火炎陣でコーマが現実的な確率で出る。忍者以外だと逆に反射発動で忍者殺しを狙える

他板でこんなレスを発見したでござるが、誰か実際やってみた人いないかな
まぁLODcの入手自体TOMでござろうが。

83 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/18 15:35 ID:u7CbXru6O
「ダメージ計算時、付与や武器関係無くクナイの属性で計算されるように直った」ってだけで
計算の最後の無属性計算部分がなくなったわけじゃないしな

84 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/18 21:11 ID:IdaNhynk0
ネカフェ特典でステall+3されるらしい
これで念願のソロ無詠唱が可能になる・・・

85 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/18 21:29 ID:Oa9XjAS40
料理で上書きされるけどな。

86 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/18 23:43 ID:fNk6ay060
忍者でソロDEX147なんて可能でござるか?

87 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/19 00:32 ID:tD0P5hzY0
ラーメン・D4武器・ロッカ・スケルトン・ラー・ニングロ*2・+10料理・集中1で148かね
まぁ、料理使ってる以上ネカフェの+3はつかないからどのみち無理だが

88 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/19 02:10 ID:NuzTkth00
Vit90なら監視cでDEX+5だ。ガンバレ

89 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/19 04:03 ID:9y7mHvY30
タオ鎧あるので一閃忍者作ろうと思ったが、V鎧挿しで活用できない俺を慰めてくれ

90 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/19 04:31 ID:ITISijzW0
忍者スーツにリムーバcを挿して忍の腰帯を装備するといいでござるよ

91 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/19 05:35 ID:RYd29dDZ0
仕事をサボりつつなんとかIris忍者祭アップでござる
ttp://ragnin.blog.shinobi.jp/Category/4/

高DEX・・・常時雷出しっぱなしで周りのPCを強制終了させる荒技でござるな

92 名前:ソロ忍者 ◆YIY09y7wuE 投稿日:08/04/19 20:49 ID:bPdOB8uM0
時計地下で騎士に風魔投げて30ダメージしか出なかったときは消えたくなった…
氷突きでも60くらい
絶対に勝てない
一閃はどうだろうな…

93 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/20 00:51 ID:jL75UcHv0
Agi型WIZで、避けつつ広範囲の狩場を巡るのが好きなんだが、
同じような感じでINT>AGIの術忍を楽しめそうですかね?

94 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/20 02:51 ID:V5hO7jwE0
楽しめるぜ!
氷閃槍連打はそこいらの近接AGI職のAspdより早いし、囲まれた時の対処方法もバリエーションに富んでいる
空蝉でMH脱出して火炎陣敷くとか、高レベル氷柱落しで氷結させるとかetcetc

でも避けちゃって空蝉が発動せず、龍炎陣ダブルヒットが狙いにくくなるのがタマにキズ

95 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/20 11:21 ID:RvK6bB8H0
風魔手裏剣ヒャッホイしたくて忍者作成を考えていますが
風魔投げの詠唱はDEXで減りますよね?

96 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/20 11:56 ID:D5OgQIXM0
>>95
減る。
ただし、風魔型の育成に一番必要なのはDEXじゃなくて作成者の愛だから惜しみなく注いでやってくれ

97 名前:ソロ忍者 ◆YIY09y7wuE 投稿日:08/04/20 12:50 ID:r0NUIr1G0
風魔型は土クナイでヒルウィンド倒しまくれる
SPすぐ切れるけど

98 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/20 19:18 ID:RvK6bB8H0
>>96
よかった、やっぱり減るんですね。
ありがとうございます。
やっぱり最後はらぶなんですね。わかります。

>>97
なるほど。
多少INTに振ったほうが良いってことですね。

99 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/20 20:03 ID:66rEyLH/0
ちょっと質問なんですけど
フェンがない場合、阿修羅武器をもってスキル発動後
明浄に持ち替えで阿修羅のMatk10%乗るのかな?

フェン買うより、明浄安いからと思って・・

100 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/20 20:10 ID:b0Km7pt/0
>>99
思いっきり逆に書いてあるけど「明浄で詠唱して完了直前に阿修羅に持ち替え」でいいのかな。
可能。ただし持ち替えた後詠唱完了までに攻撃されて中断されても泣かないこと。

発動後に阿修羅に持ち替えた場合は多分火炎陣くらいしか意味ないんじゃないかな。

101 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/20 20:17 ID:66rEyLH/0
すばやいお返事ありがとうございます。

逆・・だったんですねorz
にんぶる→フェンのイメージだったので勘違いしてました。
100kだったので、買ってみます〜!ありがとうございました。

102 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/20 20:19 ID:JDEjrSMR0
盾の装備し忘れには気をつけろよ

103 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/20 20:19 ID:25nI0mB90
重量に気をつけておけよ〜

104 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/20 20:33 ID:b0Km7pt/0
>>101
ニンブル→フェンじゃなくてその後のフェン→Signの部分だからね。

105 名前:ソロ忍者 ◆YIY09y7wuE 投稿日:08/04/20 22:29 ID:r0NUIr1G0
>>98
忍法修練(一定時間無操作でSPが回復)と、クナイ投げを最高レベルまでとる
さらに忍者スーツ+忍者の腰帯で使用SP軽減
ミストレスの王冠でSP補強
ヒルウィンドと戦うには空蝉Lv5も必要

106 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/20 22:46 ID:zZzJEm4j0
明浄は詠唱速度そのままだから発動直前まで明浄でOK、ってことでござるな
忍術の多くは詠唱が早いので必要かどうかなかなか微妙でござる

107 名前:ソロ忍者 ◆YIY09y7wuE 投稿日:08/04/21 01:09 ID:jTL59p7a0
ウルドで忍者作成してほしい

108 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/21 12:10 ID:VHSj3Dli0
前スレで村雨[2]を拾ったチェイサーです。
露店で多少投げやりに(短剣なのに槍か)並べておいたら、ついに売れました。
買って下さった忍者さん、有り難う。

ちなみに露店のお品書き:

村雨[2] ←売れた
忍の腰帯*たくさん ←これも一緒に売れた
風魔手裏剣大車輪[4]*2
ライフル[2]

手裏剣と腰帯は残ってるよ! 村雨もまた拾ってくるよ! 買ってね!!

と何だか宣伝でぐだぐだになりつつ、事後報告でした。
有り難うございました。

109 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/21 12:33 ID:zzkz6m5R0
可能なら二階で木綿も狩ってね!!
鎌鼬買うよ!!

110 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/21 12:37 ID:m389OZG40
>>109
木綿は3Fにもいるぞ。

111 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/21 12:48 ID:VHSj3Dli0
>>109
一反木綿もカード狙いで狩っていますので、いずれ拾うかもしれません。
拾ったらまた聞きに来ます(^^ 高値が付くものなら良いんですが。

112 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/21 13:05 ID:m3GA6JUn0
大車輪は残念ながらNPC売り(OC10で24800z)が宜しいでござろう……
今や影斬り特化武器しか使い道がござらぬ上に、
それならまだ明浄乗換え組が手放した完成品を買った方が
大幅に安く手に入れられるでござるからなあ。

113 名前:ソロ忍者 ◆YIY09y7wuE 投稿日:08/04/21 13:11 ID:jTL59p7a0
影斬りするなら盾が持てるマインゴーシュだろ…

114 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/23 17:49 ID:Jd+4w6yc0
chaosでたまにs大車輪おくけどぼちぼち売れたよ
しかし明淨が100kきった今ではどうだかなあ

115 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/23 18:02 ID:DpbdzK7R0
相場は鯖それぞれ。
うちの鯖では未だに明浄最安値が500kでござるよ

116 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/23 18:29 ID:2r3UBvQB0
Gvで忍術型なのに手裏剣投げてる人がいるのだが何故?
状態異常でも乗るのかなぁ

117 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/23 19:12 ID:Nh95gthd0
ヒットストップ目的じゃない?

118 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/23 20:51 ID:299Rhpoe0
必中でござるしな

119 名前:ソロ忍者 投稿日:08/04/24 01:05 ID:JfR0Be1p0
お主等のアイドルのソロ忍者殿のご尊顔が見れるでござるよw
http://ameblo.jp/blanket49/

120 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/24 02:25 ID:/H+WA1ee0
お前らキメーww

まじオタク会話ジャンw




何人でもきな…。
お前らには負ける気しねーんだわ。

121 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/24 07:37 ID:cPmVlTx/O
手裏剣投げは射程も長いので、Wizの詠唱妨害などにすごく使えますよ。ただあんまり詠唱妨害し過ぎてると、クリエに横からADS投げ付けられたよ…

122 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/24 08:24 ID:gtxhUVJkO
DEX70あたりまでは手裏剣のほうが詠唱妨害しやすかった記憶

SP消費が少なくてタゲ切り替えしやすいし
AGI1でも連射できるからなかなか良い

123 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/24 08:29 ID:Shy1Cjwv0
>>119
どうみても陰キャラwwwwwwwwwwwwww

124 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/24 09:39 ID:fR5Q9Rak0
個人のブログURLとか貼っていいのか?

125 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/24 09:57 ID:I9qx0qTD0
この間のGvでとあるHWIZへの忍術がことごとくミスってショックだったでござる・・・
INT料理も食ってて別段低かったってワケでもないし
マジでどんな装備してたんだろう

でもやっぱINTはカンストさせたほうがいいのかねぇ

126 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/24 10:22 ID:WkgE72WS0
金ゴキだったというオチならぬっころす

127 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/24 15:05 ID:io7KQlU00
>>124
スレ最初から読めばわかると思うが、自分からブログ宣伝してるから問題ない

>>122
AGI1でも連射出来るのか。今まで氷ばっか使ってたけど手裏剣使ってみるのもありか

128 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/24 15:21 ID:RDdNm2eB0
一閃はホルンで軽減したりニューマで防いだりできるようですが、
ディフェンダーで軽減というのはできるのでしょうか?

129 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/24 16:19 ID:I9qx0qTD0
DEX高いんなら氷の方がいいんじゃまいか?


玉砕前提で出血鎧着て前衛陣に空禅連打しながらつっこむのも面白そうだな。
あれって物理スキルでも発動したっけ?

130 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/24 17:32 ID:io7KQlU00
>>129
DEX素で90あるけど止められる時は止められるzzz
前衛に出血は意味ないと思うぞw出血は後衛にして意味があると思う

131 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/24 18:51 ID:0uzPQfrH0
>>128
できます
ただでさえ微妙な一閃が影斬りよりも弱くなって泣きました

132 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/25 03:12 ID:1oX7V1Xg0
>>130
そういや出血ってVITが耐性ステだっけか
やっぱ前衛には素直に睡眠か石化かねぇ

133 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/25 08:31 ID:SgX8h5haO
睡眠って手もある
スケルトンにするかしないかの欠点があるけど…

134 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/25 10:04 ID:3U3dH18qO
>>129
PTメンバー全員と深遠のBdsの範囲内にいたのに俺だけ助かったことがあるから、無属性ならスキルも回避できるはず。

135 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/25 12:27 ID:74dNrzZn0
属性スキルでも空蝉で避けれるのあるね
MBとかHXとか

136 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/25 12:57 ID:w+iJveB50
>>129が訊きたかったのは空蝉じゃなくて出血鎧の発動の方だと思うんだ

137 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/25 18:22 ID:1oX7V1Xg0
今まで詠唱速度は速いほうがいいと思って相手の足止めとかにもひたすら氷1連打してたんだが
ROラトリオで計算してみたらある程度DEXが高くなると氷1にも微妙なディレイがついて
氷2とか3とかの方が秒間ダメが高くなるのな
知らんかったぜ・・・・orz

138 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/25 18:49 ID:w+iJveB50
忍者のスキル使用モーションのせいでござるな
インベ連打とかでもやたら遅いでござる

139 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/25 19:14 ID:1oX7V1Xg0
ひょっとしてこれって忍者固有の現象なのか

まぁ氷1は出だけは早いから詠唱つぶしには十分使えるんだけどね
次から足止めは2以降を使うとしよう。

140 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/26 08:18 ID:I8RV7QukO
忍者固有…
うーん
スキル固有か?
…両方だな多分

141 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/26 08:47 ID:cTNJ5whs0
盗作ローグ辺りに試してもらえば良いんだろうけどなー

142 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/26 08:59 ID:c+HJlBGU0
>>137
それはスキルモーションとかじゃなくて
ラトリオの一番下にあるアクティブスキルの限界攻撃間隔ってとこの設定のせいだよ。
詠唱時間がその設定値を越えると(設定値-詠唱時間)がディレイに追加されるの。

だから鬼のような速度でクリックできる人にとっては高DEXでもlv1のほうが秒間ダメ
高くなるんだけど、実際クリック間隔は0.2秒程度が限界だからそのぐらいに設定したほうがいい。

143 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/26 16:19 ID:lJxTEj/B0
無詠唱雷撃はバグだろってぐらい足止めできるぜ。
エフェクトつけてGvしてる味方からの苦情もすごいぜ・・・

144 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/26 19:18 ID:mmpicrhB0
そういや3次来るとそれぞれのステを120まで振れるようになるんだっけか
もしそうだとしたら無詠唱DEX値が今よりも伸びるのかねぇ・・・

145 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/26 19:52 ID:9jnGbtAX0
とはいえ DEX75で詠唱半分だったのが2/5とか微妙な速度に落ち込んだりしたらしたで
色々と苦情も出てくるでござろうしね

146 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/27 01:55 ID:0g0sk5dr0
無詠唱雷撃は重たいと死んで復帰点で
連打してたりすることがあるでござる
とはいえニニニニンとかましてみたいでござるなぁ

147 名前:ソロ忍者 ◆YIY09y7wuE 投稿日:08/04/27 21:05 ID:38mN7Hqv0
ソロだとGvG入り口突破出来んね
空蝉のノックバックと影飛びが使えればいいんだけど
それかゴスリン

148 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/27 23:59 ID:9/AXqELU0
そういえば次の忍者祭りはいつでござったか・・・

149 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/28 08:58 ID:MOfHvtwq0
>>147
影分身で回避
ペコペコ、速度UPで突破できると思う

GvGやったことないけど

150 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/28 09:32 ID:vqvFhvVq0
>>149
触るな危険

151 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/28 10:09 ID:v31uwJ190
>149
エサを与えてはならぬでござる

152 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/28 10:50 ID:knotqjsg0
agi60dex30ニンニンで、辻支援もらったら手裏剣速度にびっくらしたでござるが
A=D2極だとどんな珍速になるんでござろうか…
パッシブで+70最低保証出来るから意外とイケるのではと妄想。

153 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/28 13:18 ID:x3A3BkbX0
手裏剣速度が上がってもコンマ数秒単位の微ラグが連射限界になる気がしてならぬ、
天下(大将軍)殿に手裏剣投げの練習台になってもらいつつそう思うでござるよ

154 名前:ソロ忍者 ◆YIY09y7wuE 投稿日:08/04/28 16:20 ID:RnV5V6tW0
>>149
スクリーム連打されてたらまずピヨる
アシデモも怖い
忍術&体術型だから影分身はとれない・・・
とりあえず一回GvGに乱入してみ
何も出来ないから
まぁそれ以前にスリム白ポを何十本も揃える気にならない

155 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/28 17:00 ID:noyxm2AK0
冒険者アカデミーの忍者のスキル説明で体術系という単語が出てきてちょっと驚いた
初期のwikiでは使われてなかった名前だけど思い切ってページを作った甲斐があった

156 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/28 17:29 ID:Wnfu6Zk80
手裏剣の真の連射速度は隣接してないと発揮できない。
とはいえラグとかの影響もあるし、我々は高橋名人ではないのでボタン連射にも限界がある。

157 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/29 03:10 ID:V7CB53Jd0
Lv高くて確認できなかったけどアカデミーの忍具屋って何がある?
苦無はさすがに無いよな?

158 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/29 04:35 ID:GOIOKojd0
ブラギ龍炎陣詠唱しながら畳連打してたら詠唱終了に重なってダブルヒットしないかな
なんてふと思ったけど術忍持ってない拙者でござる。

159 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/29 18:28 ID:ipI2f0ct0
>>157
クナイは無い

160 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/29 19:41 ID:4N1/JCAz0
>>157
手裏剣は閃光手裏剣までの3種、触媒4種、あとはただの手甲が売られている。
ただし通常の店売りNPCではなく、NPCと会話して個数入力で購入(アイス商人と同じ)で
忍者以外では購入すらできない。「忍者にしか売れない」といわれる。
価格はアマツでの売値と同じ。あと交換NPCはいないため苦無等の入手は不可能。

お財布商人なしとか、PT組むときに緊急に買い足したい、とかでなければ利用価値は薄いと思う。

161 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/30 05:56 ID:nOHWTQ6a0
対人好きな忍術忍者でござるが・・・
I>D>V か D>I>V かどちらにしようか迷ってるでござるよ
VITを30まで振るとDかIどちらか91で止めなきゃならなくなるんだが・・・・

術忍者の仕事は殲滅よりも敵の足止めって感じがするからやっぱDカンストの方だと思ってたんでござるが
INT半端に止めてダメが通らなかったら元も子もないし

かといってVITに振らないのはキツイしなぁ・・・・悩むでござる。

162 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/30 06:21 ID:mwcjrtwu0
足止めだけを考えればINTとVITだけでOK
足止め+αがやりたい場合のみDEX

163 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/30 12:44 ID:1PvCJJqC0
I>D>Vでいいかと

164 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/30 13:14 ID:kft7iIu+O
Gv出てるI>D>V現98術忍
HPはグリーン靴履いて5600くらい
Hi忍者マダー?

165 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/30 16:20 ID:FCEMYrycO
I>V>Dで参戦してるけど、VIT少ない頃はスタンに弱すぎて話にならなかったよ
足止め狙いでもVITは60↑は必要だと思う
俺は料理で80にしてる

触媒持つためにSTRもチョットは欲しいし、忍者のステは意外と極化しにくいと思う
火炎陣はダメージソースとしては期待できないので、
INTを足止めギリギリ可能な80くらいまで抑えれば余裕は出ると思うけど、育成が大変

そんな93忍者でした

166 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/30 18:40 ID:hOv1cN+C0
自分のGの防衛だと殆どがロキの端、前衛BBBDS地帯で火炎陣敷いてるから
スクリームの影響もろに受けるんだよな。
後VIT前衛地帯って事もあり、ピヨってもリカバはまず飛んでこない。
現在Lv88のI99>V60>D30〜40位?
これでもまだ結構ピヨるからDEX振りたいけど多分VIT込み80位まで上げる予定。

167 名前:ソロ忍者 ◆YIY09y7wuE 投稿日:08/04/30 19:34 ID:CnK7UP+H0
♪のヘッドフォンにストラクトゴーレム挿したらどうだ?

168 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/30 21:13 ID:PU5DeNh30
足止めということがわかっててなぜDカンストという発想に繋がるのかがわからん

169 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/30 21:41 ID:3sM4VQQj0
>>168
Dexないと詠唱してる間に通られて悲しいことになるからじゃないのか?

170 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/30 22:19 ID:FCEMYrycO
併走してるのを足止めしたいなら手裏剣投げとけ
詠唱妨害対策なら空蝉とドル服を使いこなすといい

火炎陣は基本詠唱もディレイも短いからDEXはそこまで重視しなくても平気だよ

171 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/30 22:25 ID:YHwU6qWl0
♪のヘッドフォンにストラクトゴーレム
で主に狩りメイン>対人って感じの場合
ちょっとしたレーサーGならVIT1でも戦えるかな・・・

172 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/30 22:37 ID:YHwU6qWl0
対人意識する忍者のスキル構成ってどんな感じで習得してる?

173 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/01 03:46 ID:nB8LC+GJ0
昔ROやってて、懐かしくなって数年ぶりにまた始めたんだ
キャラは以前には無かった忍者をやってみることにした

あれ、他の忍者を全然見かけないぞ?なんだかやたらと支援されるぜ?
もしかして1stで忍者って…手裏剣楽しいでござる('A`)

174 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/01 04:12 ID:D1uswjz80
Gv術忍者の場合
必須:火炎陣9↑ 氷閃槍1↑ 空蝉
準必須:水遁7↑
ステや戦術次第で:朔風 影分身 手裏剣投げ以降の投げ 畳返し

他に狩り用として龍炎陣と念 体術型やPV用は知らない。

175 名前:ソロ忍者 ◆YIY09y7wuE 投稿日:08/05/01 07:03 ID:z2TGm2sd0
>>171
VITそれなりになけりゃストラクト♪だけで無詠唱スクリームの嵐を無効化出来るとは思えんな
睡眠とかもあるんでしょ

>>173
強くなりたいならINT=DEXの魔法使い忍者になったほうがいいよ
スキルはキラキラできるが、ステはそうはいかんから注意

176 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/01 07:17 ID:J0/aWRkh0
Mobだと「影斬り」って結構使えそうだけど
GvGで使えるかな?
影斬りGvGで使ってる人います?

177 名前:ソロ忍者 ◆YIY09y7wuE 投稿日:08/05/01 09:45 ID:z2TGm2sd0
影斬りはシーズモードでは隣接してるキャラにしか攻撃できない
とにもかくにも忍者のスキルはGvで使えなくなってる

178 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/01 17:46 ID:ATSglRMB0
術忍ばっかりで体術系の人をあまり見ないな
影斬りメインの人ってステどうしてる?完全に影だけじゃ狩れない狩り場もあるから
殴れるようにAGIに振るのはアリ?

I>S=Dでメタリン狩ってるけど飽きました
AGI振るくらいならLUKに回して特定狩り場特化にしたほうが現実的かな

179 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/01 20:21 ID:/vwQ0/qRO
S>D>I>Lな影斬りの拙者がここに!
Iが低いとなかなかSPが難しい
がぶ飲みなら振らなくてもいける
Lもしくはクリを上げれば少し幸せになれる
高Lor高クリなら低Dでもなんとかなりそう
特化したほうが楽な気がする
サブ手裏剣なら高Sまで手裏剣併用がいいかも

180 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/01 23:01 ID:J0/aWRkh0
やっぱり影斬りはGVGには向いてないんですかね
鎌鼬装備して火炎陣→ヒットストップしている間に影斬り連射を狙いたかったんですが
きつそうですね><

181 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/02 01:31 ID:z+pkH0Kl0
AGIないからかもしれないけど影斬りって連打できないと思うんだが
あとGvで鎌鼬は多分アンフロ風鎧相手に有効じゃないと思う
よっぽど十手のがいいんじゃないかな
まぁ飛刀>体術な自分にとって影斬りは対念モブスキルです

182 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/02 02:17 ID:9d1+lR3R0
I(90)>D型の術忍者を育成してるんですが狩場の相談が。
今、Lv50が過ぎで土星を狩ったりして
他の美味しい狩場が無いかと今色々と探してる所です。
2PC(プリ支援)が可能ならば、ジオ園等を検討しているのですが・・・。

今のスキル振りは、氷閃槍1/火炎7/空蝉5で次は龍炎陣を覚える予定です。
ここから、狩場によってスキル振りが違ってくると思いますが
50台から行けて美味しい狩場って他にありますでしょうか?
ご教示頂ければ嬉しいです。

183 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/02 02:21 ID:WTgP79OD0
50はカタコンにいたかな、でもすぐ飽きて窓籠もり
その前は2PC支援で将軍様に氷閃1連射狩り、結構爽快

184 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/02 02:30 ID:9d1+lR3R0
>>183
カタコンや将軍ですかメモメモ、行ってみようかしら。
窓との事ですが、50台でも可能なんですねぇ
あと、窓で狩るに至ってこのスキルは必須と言うものはありますでしょうか?

余談ですが
現在、火炎陣7なんですが10に上げようか考えてます。
狩場や対人ではやはり10は必要になって来る事が多いですか?

もう一つ、今は火メインでスキルを習得しています。
残り一つを、氷か風で迷ってるんですが
氷メインと風メインならどちらが狩場に恵まれてますか?
まだ先の話ですが・・・アイスD用に風スキルを検討しています。

185 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/02 02:32 ID:9d1+lR3R0
すいません、一応予定しているスキル構成はこんな感じです。

http://uniuni.dfz.jp/skill3/nnj.html?102eqnqxsSGArFal

186 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/02 02:35 ID:WTgP79OD0
無形吸収*3阿修羅・テレクリヒルクリ、火炎7の空蝉3で50台から窓いけた
今は配置に色々あってガーゴ増えてるみたいだけどクランプ消えたからマシかも
ゲイン阿修羅は今後修正されるから今から作るのは微妙かも、月光あるといい感じ

スキルについては個性だからなんとも
自分は三色バランスよく取っていったかな

187 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/02 04:06 ID:vQBjEzCe0
>>184
術忍はどんなスキル振りでもそこそこ強いよ!
思い切って自分なりのスキル振りにしちゃうんだ。

三奥義習得型の自分の体感では、
ソロなら氷、PTなら風が重宝するって感じかな。

狩場に恵まれるって点では火炎陣と氷閃槍と空蝉さえあれば大抵の狩場は事足りるので本当に好きな方取ればいいと思うよ。

188 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/02 08:11 ID:PhH8YMng0
>>185

念は5取ったほうがいいと思うなぁ。
削るなら氷閃か畳か・・・氷閃は4以上は滅多に使わないと思う。
火炎陣は俺は10取得お勧め。詠唱早くなるのが嬉しい。7でも使えるけどね。
氷か風かはお好みで。Boss狩るなら水遁あると楽。風は俺取ってないから何とも。
狩場は俺はその頃はジオとクエストで80台まで上げたなぁ。そっからフレイヤとアインDだった
今は公認ネカフェでクエやれば相当上がるだろうから楽そう。メダル交換もいいね。

189 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/02 09:42 ID:c0p5Dc8C0
>>180
影斬りはハイドした時に火炎のヒットストップが切れる

190 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/03 03:58 ID:8xoFB+xhO
>>184
OD2で火炎陣狩りをしてみるといいよ、プチレアもたまに出る

191 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/03 16:42 ID:a/r5Y/yw0
流れを影斬りでござるが
次の忍者祭りは来週の5月10日であることを 皆の者心得ているだろうか?

192 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/04 01:41 ID:k0DqmdGb0
>>179
>>178ですが参考になりました、ありがとう
まさにサブ手裏剣なんで、手裏剣活用してみます

>>180
影斬り、影跳びともに特殊なディレイが1秒ほどあって
ハイド後すぐに発動させることができません。
影斬り→ハイドはディレイなしで即発動ができるけど
ハイドの後すぐに影斬りを出すことができません。
>>1189の理由もあり、シーズモードでの影斬りは絶望的となっております

193 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/04 03:16 ID:Vwa3OD7y0
雷撃砕について、空デリ地デリが乗ることがわかってるので今更ではあるけど
V肩で反射されることを確認したので一応報告。

194 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/04 08:20 ID:d3JSQOOw0
まだ、ゴミがいるんだなこのスレ。
>>171触ると増長するから触らないでほしいな

195 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/04 14:48 ID:y/rm5Hhf0
>>180
>>192
やっぱりGVGには向かないのねぇ

196 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/05 12:19 ID:+v5PNMQV0
AGI=DEX忍者ずっとソロで忍んでたけどやっと90に到達した
暇してるプリに頼み込んで支援貰ったら隣接した敵への手裏剣連射速度にびびった
そして手持ちの手裏剣の減り具合にもっとびびった

197 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/05 23:41 ID:fkH4QdIT0
そういうや火炎陣てブーンPOT止められるんだっけか

足速い相手だと何故か即行で抜けられるんだよな・・・

198 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/06 03:39 ID:X9fvuDruO
水遁はスタンやハイドしても止めれるのでござるね
火炎と水遁を同時展開したいでござるよ
そして十手インベを…

199 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/06 04:56 ID:+QlPRmxk0
諸兄方、質問でござる。
空蝉と影分身、同時に使用するとどちらが先に消費されるでござるか?
それとも効力がかぶってしまったりするのでござるか?
教えてほしいでござる

200 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/06 05:00 ID:t3S+38Tz0
wiki見ろカス

201 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/06 05:51 ID:+QlPRmxk0
すまんでござる。
WIKI見たいのでござるが「表示が認められてない」と
出て見れたことがないのでござる。

202 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/06 07:17 ID:45o6Z7pT0
ようやく、うちの忍者が90を超えたでござる。
今、INT=DEX91で止めてるでござるが
どちらを先にカンストにしようか迷ってるで御座る。
あと、90超えた辺りから先輩方は何処で狩ってたでござるか?
拙者は、ずっと亀島でござる。

203 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/06 07:43 ID:ukdIneI00
オーラになってもカスすぐる
忍者にも転生こねーかな

204 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/06 10:04 ID:bXrAeT3i0
>199
同時に消費するでござる。

205 名前:ソロ忍者 ◆YIY09y7wuE 投稿日:08/05/06 19:50 ID:XQlapahr0
AGI=DEXなんてバランスよりもレアだろな
転生や二次に合わせてバランス設定されてる敵に手裏剣なんてショボいもんが効くんかい

206 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/07 02:29 ID:UTAQGWZY0
>>202
93I=Dだけど
wiki通り監獄、アイン2F、窓とか
根性でスリッパほぼ龍炎壱確とか
亀はSP切れるし心も切れるから殆ど行ってないな。

氷槍って韓国だと修正してるor来るの?
してないならキラキラ折って10にしようと思ってるんだが、
正直DEXカンストしてる人とか使い具合どうですかね?

207 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/07 08:39 ID:PRyHbMro0
自分自身の水遁と火炎陣は重複使用できないけど
他人の火炎陣の上に水遁ぶっ掛けた場合って両方とも効果あるのだろうか?

208 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/07 08:53 ID:OlTK1cMa0
>>202
自分はアイン2かな。熊人形c出しに87から篭りつづけて現在97。
他収集品も高めで売れるし、エルが出るのもイイね。経験値も美味しい。
亀やスリッパも行ったことはあるけど、モチベが保てなかった・・。

>>206
現在INT99>DEX95で氷槍10でござるが、ブラギ乗ってヒャッハーできる。
空蝉で一回飛んで、その間に詠唱終わる感じ。氷槍10使ってた時期もあったけど、のちのち氷槍2〜3連打が強くなってくる。
なんだろな、火属性MOBに俺TUEEEEEEEEしたいならオススメか。

209 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/07 09:05 ID:9ksB7ByN0
>>207
ある

ついでにいうと私を忘れないでやQMと移動速度減少は重複しない(互いの範囲のみ)けど
AGI減少とかの其の他の効果はどんどん重複していくでござる

210 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/07 12:02 ID:PDIp1vz50
>>205
やった事ないなら黙ってたほうが恥書かないぞっと

211 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/07 13:03 ID:zmwyBWE90
アカデミーで1年半ぶりくらいに復帰したんだけど
折角なんで今まで作ったこと無い忍者にしてみた

無難に忍法系で火炎陣7まで取ったけどこれからどうしようかなぁ
他は凍槍1、忍修練3、ステは今INT全振りでLv42/Job26
3奥義覚えようと思ったけど完成遅すぎて自分じゃ続かなそうだったorz

212 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/07 14:19 ID:rhyHoMzD0
>210
レス乞食にエサを与えないでくださいでござる

213 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/07 14:30 ID:CIq3IFt20
触れちゃ行けない人に触れる人は触れちゃ行けない人の自演ぐらいに思ってスルーするのが忍者の嗜みでござる

214 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/07 20:21 ID:bfm7xL/r0
>>211
火炎陣で時間稼ぎしつつ龍炎をぶちこむのが楽しくなりだすと
余裕でjob70でござるよ!!

215 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/07 23:03 ID:EVt/P5ju0
>>211
とりあえず忍法修練を10に
あとは龍炎陣5とって自分好みに振るといいでござる
目的の目安はJOB50〜60くらいを完成とみるとやりやすいでござるよ

216 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/08 22:32 ID:B5U6NcYa0
飛刀作ってみたけど風魔手裏剣SP消費でかすぎだろ・・・jk・・・
術でINTDEXの二極なら防御捨てれば攻撃は存分に出来るのに
風魔でSTRDEX極にして防御捨ててもSP全然たりんwww
支援もらっても何匹か狩って休憩しないと無理って\(^o^)/
苦無ならいいけどダメ下がるし爽快感ないし
半分になったら最高だが絶対無いだろうな

217 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/08 22:40 ID:3WgJvgHh0
というか風魔は足止めて撃たなきゃいけないハンデのわりにダメージ少なすぎディレイ長すぎじゃね
結局苦無のが強いわ

218 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/08 23:15 ID:5C9yGyLl0
何を今更…御主達には愛が足りないでござる。

219 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/09 01:06 ID:sRsliaqu0
忍者セット「俺の出番のようだな」

220 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/09 01:08 ID:TdZ5tSdy0
まぁ冗談抜きで忍者セットは持っておくべきだろうな、闇忍者くらいはあっていい

221 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/09 03:52 ID:BoQVYoDN0
LydiaのGvで忍者4人で火炎陣&雷防衛してる場所があったのでござるが、
ER全部火炎陣で埋めてみたいでござる。
さぞかしERに入ってきた曲者達は驚くであろう。

222 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/09 03:59 ID:Klef7q3j0
>>221
バグ利用で通報すますた

223 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/09 08:30 ID:MtZqpJKdO
欠けるのが普通のGvだと
火炎陣とかあんまり関係無い+自身不発しかないと何度言わせれば…

と太公望は程々にして
戦場報酬武器が来れば一閃に光りが…

224 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/09 13:28 ID:sRsliaqu0
Gvで使うとしたら水遁と朔風どっちを先にとるべきだろうか?
確か水遁って味方もかかるんだよね?
だったら朔風の方がいい気もするが・・・・

実際に使ったことある人からの意見を聞きたいでござるよ

225 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/09 15:58 ID:3OUujupw0
味方がかかるからとQMを自重したりはしないのでござるよ。
水遁とて同じでござろう。

ただ、下がるのはAGIだけでDEXは下がらない上に
「速度増加やツーハンドクイッケン、アドレナリンラッシュなどを打ち消す効果はない」
との事なので自同盟では使い道が思い浮かばずにスキル未取得でござる。

味方の上記スキル効果を消さずに移動速度を低下させられるということで
AGI系前衛による足止め地帯に置いておくには便利では無かろうかと妄想しているでござるがな。

226 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/09 16:21 ID:ETD84qdV0
>>216
INT捨ててたらどんな職でもスキル狩りはそんなもんだよ
料理や回復剤でなんとかすると割り切るか、INT2〜30くらいは確保するかしないと
SP回復のためだけにINT確保する価値はあるよ、マジで。

227 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/09 16:33 ID:q375D3iw0
いくつかGv用に関して質問があります。

当方、I=D二極なんですが、スキル振りに関しては
Gvを考えて火と風で攻めて行こうと思ってるんですが・・・
DEX支援混み130だと、水遁より朔風の方が役に立てるかな?(ブラギあり)

あと、影分身と畳替えし(現在1)を高Lvまで習得しようかしまいか
正直スキルP厳しいですよね・・・
Gvで本当にそれ相当の見返りがあるかはわかりませんが・・・

十手ですがソドブレと破壊率変わりませんよね?
sもあるし呪いを挿そうか検討してます。
正直、使い心地はどうでしょうか?

228 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/09 16:39 ID:W2wvRxUd0
>>224
カウンター時などであまりにも味方への被害のほうが多いようならサクッと火炎陣張りなおして水遁を消す
防衛時に使うなら基本移動しないから問題ない
朔風はロマン

229 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/09 20:28 ID:R6cYKdkh0
ソドブレは将来的にSE可能になるんじゃなかったっけ。
十手の利点は値段だけの気が。

230 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/09 20:58 ID:+i9PalhR0
しかし逆に考えれば忍者はsソドブレを格安で使える
ついでにs無し十手割に合わなさすぎ

231 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/09 20:59 ID:u1hsfjI30
今日のパッチあたってから、火炎陣のヒットストップがおかしい。モブが向かってくる速度
が早い。

232 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/09 21:17 ID:zfuC8RRJ0
なんか違和感あるなぁとは思ってたけど
狩場変えたからそう感じてるだけなのかな?と、納得しようとしてた
確かにMOBのすり抜ける速度早いわ
ホドレムリンに追っかけられてヒーヒー言ってしまった

233 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/09 21:47 ID:1VK/KjAq0
たしかに火炎陣のヒットストップが変わった感じ。

ついでに狩り場報告。
Ninja@三期鯖 Base94/Job67
火炎陣10 龍炎陣5 念5 空蝉5

狩場 : SD4
狩場ステ : Str1+6 Agi81+10 Vit1+1 Int99+22 Dex32+6 Luk1+4 Flee214 Def33+2 Hit162 Cri2
使用武器 : Tオットー阿修羅
使用防具 : 木琴 闇服 タラ盾 ソヒ靴
経験効率 : Base 1.93M/h : Job 1.35M/h
回復資材 : 魚約30個/ハエ約30個/Int+6料理3個
滞在時間 : 1時間
狩り方式 : 徒歩+適度にハエ
コメント :
魔境SD4にチャレンジしてきました。
ミノパサナは氷閃連打で。パサナのMdefがそこそこ高いためSPが足りなくなりがちでした。
問題のアヌビスは火炎陣敷いてクルクル回りながら龍炎3・4発で落とす。
忍者ソロが珍しいのか辻支援をしばしば頂きました。

SP回復剤か忍者セット使えば、SP休憩なしで2M/h超えることが可能かと思われます。
I-A忍者の最終狩り場になりそうです。

234 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/09 22:03 ID:1VK/KjAq0
書き忘れましたが、ヒルクリ所持。触媒消費は約200個/hでした。

235 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/09 23:37 ID:ioLq1U/50
火炎陣の挙動がイカれてる現象はWizも同じ
俺がマジスレに書いたやつだけど引用しとく

239 :(^ー^*)ノ〜さん :08/05/09 20:35 ID:ioLq1U/50
死亡後のFW抜け現象の再現率100%だ・・・害はないが気になるなぁこれ

すでに書かれているけど、正確にはFWを抜けるんじゃなくて、
死亡前にタゲっていた位置まで、まるで氷が滑ってくるように移動するみたい。
FB10やJTのような多段Hit系スキルを当てた場合、魔法のエフェクトが終わるまでは
Mobの死亡モーションが発生しない。
故に、とどめの1HitをFWの火柱やMCやFB1などにするとこの現象は発生しづらい。
(足の速いMobほど起こりやすいともいえる)

でもTSのダブルヒットで倒した場合滑ってこないのはなぜだろう・・・

上でも言われているとおり、FWのヒット間隔もおかしい。
今まではある程度一定間隔でヒットしていたのが、
今回から一気に2連続で当たったような音がする。
前までは「びし びし びし」という音だったが
今回からは「びし びしびし びし」というかんじ
ただ実際のダメージの入り方は以前とは変っていない模様?

IW1枚ハメの方角から当てるか否かで、またFWの挙動も違うような気もする。

メリットとしては、JTFBなどで倒した場合、Mobがいつまでも被弾モーションをとっていて
邪魔でアイテムを拾いづらい現象がある程度は解消されたという点。

でもやっぱりすごく気になるから修正してほしいな。
癌は実害がないと動かないから不安だ・・・。

236 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/09 23:50 ID:YR6rq6C20
>>99
明星は「風魔手裏剣の詠唱の中断をなくす」じゃないの?

237 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/09 23:59 ID:J+6VZDIG0
じゃない

238 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/10 01:32 ID:TmIFPuCy0
>>231
やっぱ気のせいじゃなかったのか

ちょっとまってくれよ・・・・・・まさかこれからずっとこのままなのか?

239 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/10 04:57 ID:TmIFPuCy0
火炎陣の事で色々試してみてたんだが
今までは火炎陣の入り口からワープするみたいにMobが抜けてきてたけど、パッチ後はちゃんと火炎陣の中をMobが歩いてる
だから抜けてくるのが早く感じるんじゃないだろうか?
実際に火炎陣を抜ける速さは変わってないっぽい気がする
ていうかそうだと信じたいでござる

この通りだったら癌GJなんだが、修正したんならしたと公式に告知しておいてもらいたいもんだ

240 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/10 06:14 ID:s8EEkoH00
ちょっとスキル振りについてそうだんしたいんだが。
当方、I>D>V30型の忍者です。
現在、火メインに習得しておりスキルPも温存している状態です。
目的としては、Gvメインで使用していきたいのですが水と風どちらが有効でしょうか。
また、お勧めなスキルの取り方などありましたらお願いしたいです。

現在考えているのはこんな感じです。
ttp://uniuni.dfz.jp/skill3/nnj.html?102bqnqxsfxNrFqy

241 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/10 07:02 ID:u3A3ZKyK0
どうしても朔風使いたいならV振ってどっちつかずにせずに開き直って二極にしたほうがいい気もする
あと余剰ポイントで氷閃槍よりは火炎陣伸ばすかな

いっそのこと風全切りして氷閃槍10水遁10火炎陣10とか

242 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/10 07:23 ID:yOWremCJ0
風はあまり使う機会が無いでござるからな

243 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/10 10:17 ID:uG5SE5JX0
>>239
しかしなー
パッチ前の感覚で、火炎陣→龍炎陣→火炎陣の周囲ぐるぐる轢き殺しをやると
轢き殺しに入る直前にMOBの攻撃があたって、
空蝉で彼方に飛ぶ事が増えたでござる。
若干のやり辛さは否めないでござるなぁ

244 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/10 13:55 ID:ni1tfjR+0
>>196
お主とは気が合いそうでござる。

245 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/10 19:04 ID:PBAZlZtZ0
今日って忍者集会でござるか?

246 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/10 19:13 ID:HxRAFX0M0
いやいや

247 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/10 19:19 ID:1oTYJ5Xw0
さようでござる!

248 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/10 20:50 ID:IcnyMc0g0
お祭りまであと10分でござる!

249 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/10 20:53 ID:s8EEkoH00
>>241
そうですか・・・風は使う機会はないでござるか・・・
では、火と水メインで習得してみるでござる!

ttp://uniuni.dfz.jp/skill3/nnj.html?102eqnqxsSJ2qy

風は氷D用にと思ったのでごさるが
火と水あれば狩りでもそう困らないでござるよね

250 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/10 21:12 ID:+H+vNLWb0
十分前から待ってるのに誰も来ないござる

(´;ω;`)ブワッ

なんかさみしいでござるよ

251 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/10 23:35 ID:HxRAFX0M0
今日祭りに行こうと思ったら課金が切れてた
忍者作ってまだ1回も祭りに行けてない

252 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/11 00:42 ID:TcFFAOfn0
美女鯖

ただいま祭り終了しました。

今回はSD5階でファラオさまと握手!ツアー。でござった。
支援さまを含めて12名の祭りとなりました。
相変わらずの人気狩場なので横殴りやらしてしまって申し訳なかったです。
やたらとパサナが溜まってて決壊しそうになりながらもファラオを探してマップをウロウロ。
1時間くらいしてようやくファラオさまとご対面。
前回Lodさまを倒して調子に乗っていた忍者たちでしたが、今回は見事に討ち死にしてきました。
取り巻きを抱えてくれた通りすがりのハイプリさんたちには申し訳なかったです;;

今回の狩り後は新しい方法でのプレゼント大会でした。
エンジェ帽を景品に出してくれた某忍者さんありがとうございました^^

253 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/11 02:25 ID:W9AVjAD+O
いいで御座るなあ・゚・(つ∀`)・゚・
小生、再び祭には参加出来なかったで御座る。
というか小生の過疎鯖では告知も祭も無い…?
次回は小生が告知してみるで御座る。

254 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/12 11:24 ID:ZotNnDV4O
最近飛刀型を始めた拙者だが、アカデミーバッチ良いでござるよね。

しかしレベル79以下という縛りが悔やまれる

255 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/12 14:02 ID:qaCrVV/70
一生だったら相当いい装備になっちまうだろ

256 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/12 14:54 ID:9swhmF3Y0
クリップにウィローC3枚とロッダフロッグCが刺さってるようなもんだからな
一生使えたら殆ど全てのアクセが首括ることになる

257 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/12 16:34 ID:OZJEaOCu0
アカデミーパッチは飛刀忍者にとって良いパッチになったでござるな。
しかし、忍者セット+アカデミーバッチかアカデミーバッチ×2にするか悩みどころでござる。
とりあえずは、後者+ポル挿しシフクロにしているでござるが、先を考えると忍者セットも用意するべきでござるよなぁ。
あと、ウィロー挿し卒業帽子もなかなか紙がかってるでござる。色が紺色なら言うこと無いのでござるが。

258 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/12 19:01 ID:0rjhSQGs0
アカデミーそんなに良いのですか…
最近全然動かしてなかったレベル60の飛刀忍者がいるのですが、
今から育てる場合、アカデミーや分厚い教範を考慮して
作り直したほうが得策でしょうか?

259 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/12 19:47 ID:7kNrg6Lt0
本当にいいパッチでござったな〜。
79まではアカデミーバッジ*2でMHP+800MSP+400とカード挿しの高級装備を買わなくて良い分、
武器や回復財に資金を回せて効率が段違いでござる。
倉庫で別キャラにも渡せて汎用性もバツグンでござる。
>>258
オーラでも初心者ポーションや店売り装備などの支給品がもらえないだけで
経験地とバッジはもらえるでござるよ。
でもアカデミーをこなすだけでもlv40くらいにはなれるので
何かステ振り失敗等しているなら作り直すのも手でござるよ。

260 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/12 21:08 ID:4BGakWfy0
転職所の掛け軸の隠し通路がわからないでござる…無念、道は閉ざされた…

261 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/12 21:11 ID:JnXR/D4/0
  _, ._
( ゚ Д゚)

掛け軸を正面から見て、奥へ突っ切るつもりで普通に歩けば抜けられるでござる
突き当たりは左に進めばすぐに転職所でござるよ

262 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/12 21:11 ID:4BGakWfy0
家を間違えていたでござる(^o^)

263 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/12 21:20 ID:wwxwJoZp0
そんな恥ずかしいことしちゃった時は影飛びでどっかに隠れるでござる

264 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/12 22:08 ID:IdCbhnWH0
武器破壊の効果で御座るが
知り合いの忍者やとある忍者のサイトには
ソドブレと十手の効果(破壊)は火炎陣に乗るってのは耳にしたんで御座るが・・・
wikiには乗らないと書いてあるで御座るが実際の所どうなんで御座るか?

265 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/12 22:48 ID:iQp57VkC0
知り合いと職スレテンプレをソースとして比べた場合、当然前者を怪しむべき

266 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/12 23:07 ID:IdCbhnWH0
I=D忍者で風系を覚えて氷Dや水系覚えて廃屋等
十分に狩る事が出来るんでしょうか?

267 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/12 23:54 ID:HgVaOchN0
ソロかペア、またはPTで話が全然違うと思うけど

268 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/13 01:19 ID:73WX+82v0
廃屋は何とかなると思うでござるが
氷D(2F〜3F)はソロは無理でござるね

ペア・PTで朔風・雷砕撃もちょっと・・・(ブラギ居ればなんとか 朔はスカが出るでござるから使いづらいかも)
風刃はエフェクトが悲しすぎるでござるし 倍率も・・・

269 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/13 01:58 ID:xcwFbcS30
ピョ

270 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/13 03:31 ID:Z1CDU5YlO
火炎陣でごさるが、アクラウス殿があっというまに抜けて来たでござる。
モチロン火炎陣は残っていたでござるよ
ムムム

271 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/13 03:47 ID:xcwFbcS30
あのクラスの速度になるとそうなるね、ミミックとか
それとは別になんかバグ出てるみたいだけど

272 名前:270 投稿日:08/05/13 03:57 ID:Z1CDU5YlO
前までは消費が早いだけでちゃんと踏み潰してきた気がするんでござるが?
マヤパ狩りが苦労しそうでござるなぁ

273 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/13 04:16 ID:xcwFbcS30
全部消費して来た覚えはないけど、まぁ曖昧だし
バグスレにも出てるからその影響なんだろうね、ごめんね

274 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/13 04:37 ID:m3p50jAl0
INTDEX2極は氷閃10と朔風5ってどっちが
狩りで有効な場面が多いだろう?

水と風迷うわ・・・

275 名前:258 投稿日:08/05/13 05:04 ID:Qf9N1QfL0
>>259
なるほど…ありがとうございます、参考にしますね。

276 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/13 08:06 ID:k0I+Gf490
どういう狩場へ向かうかによって
氷か風か決めた方がいいかも
氷の方が汎用性が高いのかな

水遁→朔風連打も面白いけどね

277 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/13 09:30 ID:iniRajJqO
氷閃10と朔風5はDEX極だと
詠唱速度も総合ダメージも実感であまり変わらないから
やっぱり相手とかで考えると良いでござる


ぶっちゃけ二つともあきらめて
他を取るのも選択肢でござる

278 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/13 12:26 ID:lipMx/H80
両方とも取れないことはないよね

279 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/13 13:29 ID:LH1SVJW00
風忍術無いと水属性の敵に太刀打ちできないから、雷撃砕くらいは取った方がいい気もするでござる。

280 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/13 18:57 ID:ycqV/rG60
忍者ってエッジ装備できるの?
できるとしたら、火炎陣でコーマ発動するの?

アイテム説明文見るとエッジ装備可能職には入ってないんだけど、
忍者でエッジ装備できるって聞いたもので・・

281 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/13 19:14 ID:6Sijk7cc0
おそらく火炎陣を盗作したローグならエッジ装備で火炎陣コーマできる、
と言う情報がいろいろ伝わるうちに変な風になったのではないかと推測するでござる。

282 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/13 22:28 ID:ycqV/rG60
そうなのか・・・やっぱGvじゃバゼ&コンバットの持ち替えがいいのかな
ありがとうでござった

283 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/14 07:49 ID:enxPUH/H0
当方、I>D型
Gvで主に使うスキルって
火炎陣と竜炎と空蝉がメインになってくると思いますが
他に、水遁と朔風だとしたらどちらがGVだと有効でしょうか?
雷撃も結構使われているような気もしますが・・・

284 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/14 07:55 ID:fETdI2gu0
どっちもどっちだけどしいて言えば
他に火炎陣張ってくれる人がいるなら水遁
いないなら朔風

285 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/14 11:01 ID:DuaqWEXJ0
最近Str-Dexの飛刀型をつくり始めたのでござるが、
いくつか質問がある故、ご教授お願いし申す。
・念2以上のモンスターへの対抗策
・最終的な武器
苦無メインでもAtk高さから風魔手裏剣・烈火を装備するのがベストでござろうか?
しかし苦無115本分の重量がちとキツイ気もするでござる。

286 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/14 11:29 ID:enxPUH/H0
I=D型でずっとアインDに篭って90に到達出来ました
効率の方は、1.3M前後で伸び悩んで来たでござる・・・
色々な狩場を転々としたものの、2M超える事が出来ず・・・

時給2Mを超えていらっしゃる先輩方はどんな狩場で
どう言う狩り方をされてますか?

287 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/14 12:45 ID:jPvRyb/D0
>285
最終武器に関しては対大型に目をつぶれるならTHグラという手もござる。
対中型までなら風魔烈火と比べてもさほど遜色のない威力を発揮するでござるよ。

念対策は……ぶっちゃけ諦めた方が賢明でござるな。
ソロならそもそも念属性のいる狩場に敢えて参る理由もござらんし、
PTで赴くのであれば仲間に任せてしまえばいいわけでござるし。
ただ、SP確保にIntを高めに振っているのであればLv1氷閃槍の連打で
補助火力程度にはなれるでござる。SP消費もすンごいのでござるが。

288 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/14 13:08 ID:nf9SvhRG0
>>286
忍者ソロで1.3mも出るなんて驚きだ
ちょっとアインD行ってくるでござる!

289 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/14 13:16 ID:DuaqWEXJ0
ついうっかり苦無交換数を打ち間違えて材料だけ没収されてしまったでござる・・・無念。
>>287
なるほど。THグラでござるか。
苦無を投げる回数が同じならそちら方がよさそうでござるね。
念対策はスキルpに余裕がないので諦めるしかなさそうでござる・・・。
レスありがとうでござる。

290 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/14 16:07 ID:ezH1xv9y0
>>286
教範を使えば丁度2Mくらいになる、やったね☆ミ

291 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/14 19:31 ID:r3RVwu1d0
>>289
ソロ時は最終的にヒルウィンド通いになるだろうから盾もしくは手甲が装備できる
THグラがよいだろうね
補正込みSTR100で2確になるよ

292 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/14 21:07 ID:mYzchrlo0
時間沸きに変更される前は 教範込みで4.5M出てたでござるよ(アイン2)

拙者は今の忍者じゃ行った事が無いのでござるが聖域が最終狩場候補と
結構前に多数情報が寄せられていたでござる

293 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/14 23:05 ID:ahNnXhqi0
PvPにいってみたんだけどパラディンに殴られて空蝉発動したんだけど
後ろに移動しなかったんだ・・・
ほかの人に殴ってもらったらちゃんと空蝉発動したんだけどなんでか分かる人いる?

294 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/14 23:41 ID:1ar8c3Ku0
>>289 >>291
S>D型の場合、調印は空蝉で飛んだ先で囲まれてフルボッコ、という展開も珍しくないでござる。
どちらかといえばジオ園や氷洞窟前の方が良いと思われるでござる。
もしもそちらに篭る気があるならば、ウィーダーナイフも最終装備候補に上がるでござるよ。

295 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/15 00:40 ID:1J1uZZbL0
壁際だったとかってオチはないでござるよね?ニンニン

回避成功してるのならば他に理由が見つからないでござるしなぁ

296 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/15 01:09 ID:pjqyKmBW0
GvGでは後ろに下がらないので多分それと同じ仕様なのでござろう

逆に考えれば念の要らない影分身として使えばいいのでござる

297 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/15 02:09 ID:PWI0wRdj0
待て待て、Pvだと後ろに下がるぞ
多分隣接してる壁に引っ掛かったんだろう

通常狩りでも後ろナナメ方向に飛ばされるとたまになる

298 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/15 09:02 ID:6m49VVbq0
>>286
忍者スレは狩場報告少ないからなぁ
↑のほうにあったけどSD4はどう?

299 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/15 12:21 ID:p7kr+djC0
俺の鯖は、フレイヤ1Fとアイン2Fが同じぐらいの混雑具合だったから、
その時によって人が少ないほういってたな
時間湧きのMob多いから、合間に別キャラでモンスターレースやったり露店見たりしてた
Base80中盤からどっちも同じぐらい狩りしたと思うけど、結局ベアcを見ることは無かった
Jobカンストするまでは稀にフレイヤ2Fでもやってた。シーカーが怖いが・・・

300 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/15 14:16 ID:EJeQ+LxCO
俺は監獄1Fかなぁ

バゼ、空デリ忍者、不死靴
で、2Mチョイでます

SP無くなったら月光剣持ちかえで

フレイヤは、敵スキルに色々対策しなきゃならんので…
炭鉱も沸きがイマイチなのよね…

忍者持ちのブログで、考察してるとことか、いいとこないかねぇ

301 名前:ソロ忍者 ◆YIY09y7wuE 投稿日:08/05/15 18:01 ID:DD/sNtEr0
フレイヤ1Fは原発の制御棒みたいなとこに溜まった敵を一掃するときによく事故る
あとホドレムグリンがかてえ、はええ、いてえの三拍子(笑)
倒してる最中にどんどん増えていって4匹くらいトレイン状態になったときのムカつきようといったらハゲるわ

302 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/15 19:06 ID:x7J8+ocq0
>>297
いや斜め後ろから殴られていない。。。
っていうかずっとCtrlクリックしてたみたいだから斜め後ろ以外からも殴られてるぜ・・・

あと後ろに壁があったとかそんなことは確実にない。

303 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/15 23:14 ID:o+ZvsmvR0
>>302
いや、斜め後ろから殴られたって言ってるんじゃなくて、真正面から殴られたって思っても微妙な判定の違いでナナメ後ろに飛ばされることがある
あと壁も真後ろじゃなくても、近くに壁とか障害物があると横を通っただけでも引っかかって空禅の回避移動がストップすることがある

それか攻撃されて移動したところに後ろから高速で遠距離物理でも打たれてまた元に戻って移動してないって思い込んでるか
影分身を空禅と勘違いしてたか、PvとGvがごっちゃになってるかのどれかだろ

304 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/15 23:20 ID:6o5jza2D0
空蝉は挙動おかしいときあるしね、再現出来ない変なのとか

一度、窓下水の左下WPに空蝉で飛ばされて入ったんだけど
出た先は次のMAP(gl_sew04)の直線で一番下のところに出たことあったよ

305 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/16 01:04 ID:7FgyzNU60
まぁ 空蝉発動と同時にハエ叩くと一瞬ハエ先に着地してから恐らくキャラデータは空蝉後の場所に残ってて
殴られてそこに戻るとかみなが通る道でござるしね

多様な要素が混ざり交じって色々と複雑な事になってるでござるよ

306 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/16 01:12 ID:0+k//ncS0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3072614
ニコニコ動画で悪いが、ちょうどこんな感じござるな
で、>>304のは、その現象がMAP移動を挟んで起こったのではなかろうか?
gl_sew03の、仮に(50,10)に移動する筈が、発動した瞬間に次MAPに移動してしまったためにgl_sew04の(50,10)に移動してしまった、と
座標的にgl_sew03出口とgl_sew04直線一番下は近い位置に感じたので拙者は>>304に対してこう思ったでござるが
実際は全く関係無いかも知れない上、そもそも>>293の説明は付けられないでござるな…

307 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/16 02:05 ID:RrH8caPM0
忍者実装から育成初めてついにオーラになった
I=D2極型の術忍でござる。
VITが無い分、Gvでの活躍は難しいかもしれないでござるが
今週参加してみようと思うで御座る。
そこで、装備や動きについてご教示頂きたいのでござるが。

一通り対人装備は揃ってるので御座るが
肩に関しては、レイドかノクシャスで検討中でござる。
あと挿すとしたらどんな防具が良い物か・・・

GvはINT装備とDEX装備、どちらを重視したら良さそうで御座るか?
基本は、火炎陣&朔風の予定でござる。

308 名前:ソロ忍者 ◆YIY09y7wuE 投稿日:08/05/16 03:04 ID:oeGCPUWX0
新しいパッチで一閃の威力100%アップの風魔が出るけど、物理攻撃時に一定確率でっていう
意味無さすぎの設定に笑った
開発者何も考えてないだろ

309 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/16 07:23 ID:VNlKhj+E0
>>307
>>161あたりからの話が参考になりそう
対人装備揃ってるなら、スタン対策系装備がいいんじゃない?
ほんの僅かでも耐性あるのと無いのとじゃ違うし
焼け石に水と思わずにスタン対策+VIT装備がいいと俺は思う
Vがないと足止めに回ったほうがいいだろうし、二極なら素のステだけでも十分役目を果たせると思う

310 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/16 09:06 ID:2/rYhip60
>>307
忍者におけるレイドはほぼADS軽減用になるので、VITが低いならば魔法等も軽減できるノクシャスがいいと思う
挿すのは忍者にはDEFはあまり関係が無いのでぶっちゃけ何でもいい。
むしろMDEF2ついてるゴヴニュでいいかもしれない

311 名前:ソロ忍者 ◆YIY09y7wuE 投稿日:08/05/16 14:40 ID:oeGCPUWX0
ん?
忍者殺しのSBrを忘れてるな
ノクシャスは忍者との相性が抜けてるよ
ゴヴニュはあくまでつなぎだな
いつ説明文どおり物理攻撃のみ軽減に変わるかわからん

312 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/16 18:10 ID:8NSREYm80
>>303
Gvじゃなく確実にPvだぜ。。。それに障害物がないところで延々と殴り続けてきてたし
俺も空蝉何度も発動しながら移動してたからなんかのスキルか装備のせいだと思うんだよね。
パラ本人に聞けばいいんだけど教えてくれなかったんだよなぁ;
武器が原因ではないとだけは言ってくれたけど・・・

>>306

そんな感じではなくほんと回避はするけど後ろには下がらない
影分身みたいになった感じかな?ちなみに影分身は取ってないYO!

313 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/16 18:12 ID:ImvXZ0cI0
風魔手裏剣って念属性には効かないけど
これは後々修正くるの?
風魔手裏剣ってなんで弱いの?

314 名前:sage 投稿日:08/05/16 19:33 ID:/YCXHW+z0
>>312
実は位置ずれしてたとか?

パラには空蝉貫通スキルあるけど、スキルじゃないっぽいし
ちゃんと発動したみたいだしなぁ

そのパラが本当に原因知ってるとすれば気になるけど
そういうもったいぶる奴はスルーすると向こうから教えてくれるかもしれないw

315 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/16 19:33 ID:/YCXHW+z0
だーすまん、ミスった

316 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/16 19:51 ID:8NSREYm80
>>314
教えてもらうしかないかw
おk今度空蝉スルーしとくぜ!

317 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/16 19:52 ID:fbR2DqB60
単に完全回避したのを空蝉で避けたと勘違いしてるに1票

318 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/16 21:21 ID:PqbfS6t6O
忍者ってAGIの補正が地味に高いから、ひよこ乗せてAGIパッシブ忍者とか面白そうと思ったけど、実用度ってどれくらいなんだろうか。

319 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/16 21:33 ID:UekWdxWB0
I=DニンジャGv動画が笑笑動画にあったでござるよ
リンク先はわすれたでござるが。

320 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/16 22:29 ID:7FgyzNU60
短剣殴りのモーションがハンタ娘と一緒でちょっと悲しくて辞めてしまった拙者が通りますね・・・

逆手持ちとは言わないけども独自のモーション欲しかったなぁ(風魔殴りはTOM)

321 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/16 22:32 ID:3+oKEggb0
>>318
空蝉、影分身が神性能でござるから、95%の壁に囚われないという利点はあるでござる。
しかし使いやすい攻撃スキルも無く、風魔手裏剣のASPDはお察しなので攻撃面は…ってところでござるかな。
あと、空蝉が神とは言えFLEE増加スキルが無いのも欠点でござるな。

風魔手裏剣がもう少し使いやすければいいのでござるが、
盾装備可能になるか、ASPDが上がるかしてほしいでござる。

322 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/16 23:07 ID:NVNKTF/P0
拙者の術忍が天使ぽりんに殺されてしまったでござる…。
もう段位71だというのに…屈辱でござる><

323 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/16 23:13 ID:+kzq8iix0
>>317
ちゃんと空蝉発動してるって書いてるしそれはないだろ。

324 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/16 23:22 ID:U5J7jBof0
intwizでも勝てるから少しの対策で倒せそうだけど

325 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/16 23:36 ID:ukFVOq0H0
普通に殴る分にはぷち強い商人orノビって感じだからなぁ

鎌鼬の性能が良いから水属性には分が良いが、絶対的な火力は不足するし
S2村雨(Not萌え画像)にバドン刺してミノを食せるようになれば、ひよこと相性もいいだろうけども…

殴りに関しては、鎌鼬の属性が土だったらと思わずには居られない…調印族狩りに心強かっただろうに

326 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/16 23:52 ID:RrH8caPM0
>>309 >>310
貴重な意見ありがとうございます。
ふむふむ、やはり少しでもVITを確保ですか。
となると、頭を音符にしてアクセサリにスポアネックレス*2にしてみます。

肩に関してはレイドよりノクシャスとの相性が良さそうですね。
一生物なので何に挿すか迷いましたが、+7マフラーもしくは+7天女辺りを検討してみます。
ただ、DEFはあまり関係なさそうなので安上がりにフードでも良さそうですが・・・

327 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/17 07:42 ID:WJl/1mCD0
>>317
俺もたまに勘違いするwww

328 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/17 13:12 ID:7lLmHsnoO
>>312
実はプレスをくらってたってオチはないよな?

あれは空蝉では回避不能だし

329 名前:312 投稿日:08/05/17 19:30 ID:oHEhdGM40
>>328
通常攻撃だぜ!

パラに聞いてみたいんだけどあまりPvいかないから会えないぜ。。。
まぁ分かったらここに書き込むぜ〜

330 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/17 19:37 ID:MFfy/w+T0
パラで通常攻撃って聞くとサクリしか思い浮かばないんだけど
サクリって空蝉でどうなるんだっけ?

331 名前:312 投稿日:08/05/17 20:11 ID:oHEhdGM40
>>330
それはちゃんと発動するよ。
友達のパラに試してもらったら発動した

332 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/17 21:00 ID:d1JQhMbK0
>>331
PVPはしないから分からないでござるが、リフレクトシールドの反射ダメと言う可能性はないでござるか?
他に特別なダメは思いつかないでござる。

333 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/17 21:42 ID:zotbNSKj0
そういえばだいぶ前に質問があった、Pvで空蝉でノックバックしないと
いったやつの原因わかったでござる。
相手がストロングシールドだとなぜかこっちがノックバックしなくなるみたいでござる。

334 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/17 22:39 ID:dIu2v9je0
じゃあ相手がパラである事は関係ないのでござろうか。
絶対にノックバックしないという効果が敵(忍者)にまで及んでいる・・・でござるか?
変な仕様でござるなー。

335 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/18 01:50 ID:mig1zJFM0
バグもいいとこでござるね
Pv忍者はパラは鬼門の時代がくるのでござろうか

336 名前:312 投稿日:08/05/18 02:43 ID:SsiWVeMt0
>>333

サンクス!!たしかにそれなら納得いくかも!!

337 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/18 02:56 ID:1l0z8Rx30
いや、納得はいかないだろw

338 名前:ソロ忍者 ◆YIY09y7wuE 投稿日:08/05/18 03:39 ID:CbIYHxrB0
前にエベシじゃなくシャピアヒ選んだブルジョア忍者がいたけど
ハティー、ストームナイト、クトルラナックス倒せるだろうか
それにしてもアトロスをソロで倒せるってのが信じられん
あのHPだから相当根気いるだろうな・・・

339 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/18 04:19 ID:YWFaeZKd0
なんか最近見えないレスが多いな

340 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/18 04:22 ID:4kexVFyW0
見ちゃダメ!

341 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/18 04:26 ID:99qutrSY0
俗に言うPv忍者ってどんなステなんだろう?
やはり2極になってしまうんだろうか

342 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/18 14:57 ID:jfPCCMlZ0
Pvなら下手にVit振るよりD=Iとかのが強そうだね。
もしくはIntとDexの端数分Vit回すとかかな。

343 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/18 16:08 ID:1l0z8Rx30
この間、忍者で初めてPvのイベントに出てみたんだが、全く何も出来なかったww
VIT全然振ってないからピヨるわSBrに一度でもタゲられたら死ぬわで散々だった
少しでも対魔法装備にされたら、こっちの術でもまともにダメージ与えられないし
AMPみたいなスキルでもあれば話は別だが・・・・・

ひょっとしたらPvに関しては飛刀 体術型のほうが強いかもしれん

術忍でPv出てる人がいたらどんな戦い方してるのか参考までに教えてくれでござる

344 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/18 16:14 ID:u7lYw0nY0
風魔→錐
最強

345 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/18 19:36 ID:Miba2Dzi0
>>343
そもそも、特殊一次とはいえ一次職が、転生二次職相手に戦えると思ってはダメでござる。
ハイド系を使って撹乱し、相手がトサカ立てたら、窮鼠猫を噛む感じで攻撃するでござる。

相手が冷静な相手だったら?
……忍の本質は逃げに有りでござるよ。と、万年ソロ飛刀忍者の戯言でござる。

346 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/18 22:15 ID:V7ldY9EFO
JR車中で暇なので久しぶりに忍びスレにふらりと立ち寄ってみたら、
文章の末尾にござるが付いてないレスが続いてて寂しい気持ちになったが、
読み進めるとまだござる文化が失われたわけではないことがわかって
なんかちょっと安心した。

347 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/18 23:35 ID:H5e2mJAH0
ござる文化(笑)

348 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/19 02:42 ID:MaWTC/5x0
雷4本、火炎陣4枚の防衛はすさまじかったでござるぜ

349 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/19 06:56 ID:WVGJEhD/0
昨日 一昨日とGvでの不発 酷くなかったか?
不発自体は珍しくないが、頻度が凄まじかった。

火炎陣は自分一人だけだったってのにありえないくらい出ない

350 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/19 19:30 ID:NEaKMs410
>>343
88のI=D術忍者で昨日94のCP殺してみた
多分風アンフロとタラValだったと思う。
こっちの装備は羽ベレ 目隠し 石化服 バゼ タラVal イミュン Hi靴 イヤリング2個
Sign持ってないのでアクセに言及はしないでくれorz
念入れると確かInt118。
相手の攻撃はスンケイ以外当たらないから、後は武器の状態異常が怖い
だから触れられないことを前提に火炎陣で相手と間を取り
ひたすら氷閃。ルアフ炊いたら火炎陣に入って隙を作りハイド→影飛び
勿論向こうも残影使うから、火炎陣で上手く逃げてくれ
途中龍炎入れて攻撃パターン変えると相手の動きも少し変わるかな?
歩いてると2Hitしてそこそこ削れる。
2戦目以降Mdef装備ガチガチにされてからはお互い逃げたりで勝負つかなかったが
ただタラValや風アンフロ程度なら、相手の気弾見て残影出来なくなったの見計らって
一気に畳み掛けると倒せる・・・かな?

ストロング盾持ちパラは相手にしちゃいかん・・・空蝉効かないのが危なすぎる
Sbrもゴヴ肩とかつけた所で耐えれて2発。純Sbrのなら詠唱見てハイドや畳で避けれるが
こればっかりはプレイヤースキル次第。PT戦では火炎陣での足止めや氷のHitストップで戦おう
後はディスアーム十手に反撃盾とか持って少しでも戦力削る算段するとか、代わりに何食らっても即死臭くなるけど
長文レス失礼。某鯖のPv好きでした。

351 名前:ソロ忍者 ◆YIY09y7wuE 投稿日:08/05/19 19:49 ID:yCGUACMC0
忍者Gv出ても何も出来んってのは散々報告済み
オークロードCあれば別だがな…
てか昨日黄色P50個持って何度も突貫して研究してみた
バランス型
・SBrは空蝉+ゴビニュ+ホルンでも4分の1ほどくらう
・ソニックブロー耐えた
・騎士相手でもブーメラン連射されると空蝉の更新しか出来ない。
 まぁダメージ表示されないから効いてないと思われて相手が諦めるけど
・ユピテルサンダーは一度も食らわなかった。ストームガストとメテオストームが凄まじい
 風鎧よりも水鎧のほうがいいかも

>>350
チャンプ倒した?
ほんとかな??
シーズモードでは影飛びは使えないぞ(跳べない)

352 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/19 20:02 ID:Ubzeh8nX0
>>350
Gvで影とびできたっけ?

353 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/19 20:14 ID:FDI5TfM10
Pvって言ってるでござるよ

354 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/19 20:22 ID:Ubzeh8nX0
昨日って言葉でてっきりGvだと思ってしまったでござる
申し訳ない

355 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/19 21:10 ID:osC6Jshh0
Pvって書いてるのにGvとか言い出すキチガイはほっとけ

356 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/19 23:11 ID:QdpCmbD+0
蜃気楼の塔で風魔手裏剣どのくらい役に立ちましたか?

357 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/19 23:13 ID:isvB+C2c0
>>356
ヒント:風魔手裏剣投げは分散スプラッシュでござる。

358 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/19 23:29 ID:QdpCmbD+0
>>357
スターン4枚させば凄いかなぁと思ったんだけど

359 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/19 23:47 ID:aXXWF9740
>>358
範囲は3*3くらいじゃね?

360 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/20 00:06 ID:NZCtfbYw0
踊が叫べばいいだけだしな

361 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/20 00:26 ID:gY50SCVe0
Mobが多いから重なるなら使えるかもな

362 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/20 00:54 ID:QJHSUSPj0
きっと詠唱中にSGで纏めて吹っ飛ばされて涙目でござるよ1年半位前の
蜃気楼は81↑をソロの術忍で通ったなぁ

珍しいのが随分と支援貰ったでござる(実際忍者は拙者のみ)

363 名前:ソロ忍者 ◆YIY09y7wuE 投稿日:08/05/20 01:48 ID:FoeBh1yr0
無理に風魔使おうとしなくてもいいよ
範囲小さすぎだから
ただ聖と悪魔種族相手には使える

364 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/20 02:36 ID:yCJjVU9Q0
前回と前々回に参加してたけど
蜃気楼が来ると忍者が増える気がするでござるw

365 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/20 04:34 ID:TZBfknVa0
本日忍者デビューしました
I=D二極を目指してますが、念抜きで即int120を目指したほうがいいのでせうか
防具は使いまわしできるのであとはバゼラルドを買おうか迷っています

366 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/20 05:02 ID:NZCtfbYw0
105で止めてDEXの方がいいかもね、DEX低めでもなんとかなるっちゃなるけど
バゼは本格的にやろうって思うならあると便利

367 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/20 05:22 ID:sUarJbHR0
Gv用にピアレス頭を作ろうと思うのですがお勧めはありますか?

368 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/20 05:37 ID:QdcOLrNq0
サテライトHB[1]なんてどうだろう
最大HP+50 最大SP+10 [ルアフ]Lv1使用可能

369 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/20 05:40 ID:03FlBhap0
サテライトは重量が

370 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/20 12:13 ID:s5zF52qu0
>>367
バルーンハット 精錬値が高くなるほど、詠唱時間が%単位で短縮
ドレスハット MDEF+7
たれテーリング AGI + 2 人間型モンスターからのダメージ -5%

371 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/20 12:46 ID:Sk7410RQO
ソロ忍者さんはソロなのにPVやGVに出られておるのか?

372 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/20 14:31 ID:gVFua4Ct0
Pvでのノックバックの件てこれじゃないか?
RO不具合状況より転載、仕様となっている。

「RSX-0806カード」を装備していると、忍者スキル「空蝉」のノックバック効果が発動しない。
物理攻撃の自動回避は可能。(掲載日:2008年3月4日)

373 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/20 14:36 ID:gVFua4Ct0
ってやべぇ確認も何もせずにのっけちゃったけどこっち装備だった…。
すまん無視してくれ…。

374 名前:ソロ忍者 ◆YIY09y7wuE 投稿日:08/05/20 17:11 ID:FoeBh1yr0
>>371
ウルド板は過疎板だから割と砦がすいてる
んでソロで突っ込んでる

推薦頭装備
1位 音符のヘッドフォン+ストラクタイトゴーレム挿し
2位 羽のベレーorベレー
3位 ウルキャップ+アイシラカード挿し

たれ人形は除外

魔法対策は属性鎧にまかせるしかない
一番高価な投資になるが

375 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/20 19:35 ID:SOgGawoA0
>「RSX-0806カード」を装備していると、忍者スキル「空蝉」のノックバック効果が発動しない。
物理攻撃の自動回避は可能。(掲載日:2008年3月4日)

回避回数は減るが残りが把握でき消費も控えめで準備触媒要らず無詠唱な影分身
が出来るようになるって事だな すげぇ欲しいんだがMVPcなのか

いっそ忍者の魂で・・・

376 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/20 21:09 ID:1xHMj2CH0
>>375
忍者の魂
「空蝉」スキルのSP消費量が倍になりノックバック距離が15セルになる
ですね、わかります

377 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/20 21:29 ID:YXu4SkN30
「攻撃を回避してもノックバックが発生します」だろjk

378 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/20 21:33 ID:Ad2A37MB0
もう敵を発見次第ノックバックでいいよ

379 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/20 21:47 ID:vPv+jliP0
>忍者の魂
やはりここは、クリティカルで首を刎ねるべきだろう

380 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/20 22:22 ID:vvJz387u0
>忍者の魂
「空蝉スキルで回避時ランダム方向にノックバックします。」
忍者ぽい動きがやっとできる気がする。

381 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/21 00:03 ID:QFZHJsCW0
くびをは寝た

382 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/21 01:53 ID:UufsRBvxO
>>374
ソロ忍者さんはプリの相方を作ってみてはどうでござるか?
リカバリーが貰えば忍者でも仕事が出来るでござるよ
ソロにこだわっておられるならV型にしなければきつそうでござる

383 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/21 05:04 ID:YzZJyqz30
わっかりやすい自演だなぁ

384 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/21 07:10 ID:o6T2GC7T0
>忍魂
空蝉回避時に高確率で丸太を落とす
低確率で古い巻物を落とす
これだろう

もうすぐモスコビアパッチのようだが
地と水属性の敵が多いようでござるな
しかし追加される武器防具に全く魅力がないでござる・・
カードはフレイムスカルとアイシラ辺りが気になるでござるなぁ

385 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/21 09:02 ID:/at6uLfx0
>379
真っ裸でFlee上昇と申したか

386 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/21 09:38 ID:sWnsi4bEO
携帯で自演とか悲しい奴だな、死ね

387 名前:ソロ忍者 ◆YIY09y7wuE 投稿日:08/05/21 12:27 ID:I5e/sadQ0
>>382
やっぱ俺みたいな気骨の人はソロしか生きる道がない
Vitについては、もうすぐ99になるからステ公開する

そういえば黄色いバンダナ忘れてた
VIT+2と遠距離耐性10%は大きい
ベレーよりも優秀だ
これも最高装備のひとつだなぁ…

・黄色いバンダナ
・ストラクタイト挿し音符のヘッドフォン

結局対人はこの2択になるな
俺、ヘッドホン買っちゃったよ…

388 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/21 12:41 ID:UufsRBvxO
>>387
鰐アクセ使ってますか?
遠距離耐性は固めると生存率あがりそうですね

ステ公開楽しみにしてるので早く99なってくださいな

389 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/21 14:24 ID:yX34T3120
ソロ忍者さんってストラクタイト挿し音符のヘッドフォンの事しか書きませんよね

390 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/21 14:49 ID:uz7Km6/E0
なんか昨日今日で急に見えないレスが増えたな
気持ち悪いんだが。まあ見えてても気持ち悪いんだがなwwww

391 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/21 15:16 ID:e4rrNltX0
剣と盾の役割をしてくれる風魔手裏剣があればなぁ

392 名前:ソロ忍者 ◆YIY09y7wuE 投稿日:08/05/21 15:21 ID:I5e/sadQ0
やっちまったステをどうにかしたいんで転生させてくれ(かといって魔法使い二極になる気はない)
闇の目隠ししてるやつは依頼がきたら云々って言ってるし、何らかのイベントを
用意する気はあったんだろうがめんどくさくなって放置か

393 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/21 15:31 ID:6DVRW/PX0
>384
装備もカードもモロク崩壊パッチ待ちで、モスコじゃこないぞ。

394 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/21 17:26 ID:73y+t4Fe0
NGしてるくせに触れる奴ってなんなんだ

でござる

395 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/21 17:45 ID:tk6/Fw6r0
ソロ忍者さん超かっこいい
俺もコテつけていい?

396 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/21 18:20 ID:/at6uLfx0
透明あぼーんの手間を増やすんじゃねえでござる。

397 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/21 18:25 ID:LsHmHGTq0
如何なる理由でも触らないで貰えないか、キチガイでなければ
触るといざというときに依頼が出来なくなるんだよ

398 名前:ソロ忍者 ◆YIY09y7wuE 投稿日:08/05/21 21:20 ID:I5e/sadQ0
いや、粘着になる体質の人間は頭おかしいから

399 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/21 21:45 ID:cZ0jLzZa0
全くだ。心の底から同感。

400 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/21 22:06 ID:RbOysg0W0
本当に頭おかしくて困るわ、忍者スレに粘着してるコテとかね

401 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/21 22:29 ID:BbxxAAlJ0
ソロ忍者さんはやっぱいうことが違うよなぁ
兄貴ってよばせてもらっていいっすかw
ってか今日から呼びますね
兄貴よろしくたのんます!

402 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/21 22:49 ID:/at6uLfx0
触るなうざい。
というかもういっそアンカー付けてくれ。そしたら自動で連鎖あぼんできるから。

403 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/21 23:08 ID:RbOysg0W0
自治厨うざいでござる

404 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/21 23:10 ID:jrpjPldp0
こうやって「住人もおもしろがって相手してる」ということで
アク禁依頼などは受け付けられず、ソロ忍者達はスレを荒らし続けるのでした

405 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/21 23:15 ID:Y8Rvhe2g0
携帯で自演するのって
相手にしてる事になるだろうか

406 名前:ソロ忍者 ◆YIY09y7wuE 投稿日:08/05/22 00:06 ID:kSOslIvI0

やっと99になった
ステ板に

407 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/22 00:08 ID:WX7WZ0QNO
相手にするとかの意味がわからない
忍者の魂とか妄想スレ行けばいいやつらよりは有益な情報だと思う
対人(ソロ)は興味はあるがやる機会がないので参考にさせてもらってる
気に入らなければアボンすればいいだろ?

>>398
頑張ってくれ

408 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/22 00:59 ID:G5WVbnz30
それを携帯で言わなきゃならないってのがなんともしょぼいよなw

409 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/22 01:45 ID:cA80Z6mW0
相手にしている奴は中学生か小学生だろ

410 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/22 01:47 ID:ttq+MnqW0
風魔は詠唱中に武器を持ち帰ると効果が乗るらしいですが・・・
明浄装備した後に風魔→状態異常武器に持ち替えた場合、明浄の+30%は乗りますか?

411 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/22 02:06 ID:JIy7wsDK0
ダメージの計算は、詠唱完了時に装備している武器で計算する。
なので、状態異常武器に持ち替えて詠唱完了すると明星のダメージアップは乗らない。

412 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/22 03:04 ID:ttq+MnqW0
ソッカー
サンクスでござる

413 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/22 03:59 ID:ttq+MnqW0
>>411
やはり乗らないんですね
レスありでござる

414 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/22 11:55 ID:cAWVOAMg0
明浄詠唱中断なしに風魔+30%うpしかもs2付きとか厨性能杉
修正案いつも送ってるけどいつもテンプレしか帰ってこない

415 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/22 13:55 ID:8DLFlygt0
>>414
お前は風魔手裏剣投げを使ったことがあるでござるか?
無いなら是非使って見ると良いでござる。厨性能だの修正案だの言う必要がなくなるでござるよ

416 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/22 14:16 ID:iwYgJWZ00
あの性能じゃ足りないぐらいだよな
被弾時ASで忍術発動ぐらいのオマケがあってちょうどいい

417 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/22 14:28 ID:N4S/9kHq0
>414
お主、ろらとりお辺りで試しに量産ステの弓手のDSと
Str-Dex極の忍者の風魔のシミュって平均戦闘時間を比べてみるでござる。
それでも尚そんな妄言を繰り返せるのならお主のオツムの方こそ厨性能でござるよ。

418 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/22 16:11 ID:SUtm6Wu10
明浄を全く露店で見かけないのはきっと厨性能杉てみんな自分で使っているからでござるな

419 名前:ソロ忍者 ◆YIY09y7wuE 投稿日:08/05/22 17:10 ID:kSOslIvI0
とりあえず+10を目指してみる
悪・聖に対抗するには明浄しかない

420 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/22 17:22 ID:N4S/9kHq0
時々でいいから毒苦無のことも思い出して上げてくださいwwww

421 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/22 17:27 ID:1TEBzKD8O
>>414は伊賀の里の間者でござる

諸兄の方々、曲者に釣られすぎでござる

422 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/22 18:09 ID:m0dzF7nN0
風魔手裏剣投げがダメ分散しなくなる風魔手裏剣とかでないでござるかねぇ。
もちろん武器としての性能は低くていいでござる。

423 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/22 19:58 ID:53C1qZjn0
これは、久々の大漁でござるなwこんなに忍んでいたとは…w

424 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/22 20:40 ID:YzN6yPwb0
>>384
誠でござるか・・
それでは今度のパッチでは狩場探索しかないでござるな・・

425 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/22 20:41 ID:IhLpQiKS0
スプラッシュは涙目でござるよね・・・範囲じゃなくて単体でいいから修正汁!!と何度思ったことか

え?プリ様に前歩いて貰ってプリ様に投げつければ全部の敵に当たる?アハハハハ 拙者とは組んでくれるプリ様がry

426 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/22 22:25 ID:ttq+MnqW0
鳥人苦無狩3確でSP切れたら座って回復
すごくマゾいです。
普通の鯖の経験値2倍なのに

427 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/23 08:17 ID:vNz5VA/H0
もしかしたら既出かもしれないでござるが・・・

月光剣を装備していた時に火炎陣でSP回復
シーフでエッジ火炎陣でコーマが発生するのは
皆も知っていると思う
上記の武器の説明には「攻撃時に・・・」と記載
では同じ記載のあるポイズンナイフでは毒が発動するのだろうか?

物理反射のハイオークCでも火炎陣の反射が発生(クルセwikiより
物理判定ならば通常のASカードや状態異常カードの効果がでるはずだけど
火炎陣でASが出たという報告も見てない
例 火炎陣HIT中に桃木盾は発動するのかどうか だけど・・・

428 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/23 12:56 ID:c+2kVp0D0
風魔はせめてスプラッシュじゃなけりゃ
あの消費SPよりもう少し多くても我慢出来るんだけどな
集めてドーンでそこそこ効率でそうだから
風魔型にする奴も出てくるだろうし

429 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/23 14:45 ID:xdodSVEl0
拙者はあのクソ長いディレイを何とかして欲しいでござるよ。
ブラギの乗ると同じスキルとは思えなくなるでござる。

430 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/23 14:46 ID:ZJ3gBGpM0
>>426
4秒おきに屈伸するようにしてれば、長時間休憩に入るまでの時間を延ばせるでござる
ある程度回復したら4秒屈伸しながら狩りを再開すれば、無駄な時間を減らせるでござる

431 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/23 16:15 ID:Cww3/6+d0
>>430
そんな裏技があったとは・・・知らなかったでござる。
ありがとうでござる。。

432 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/23 19:04 ID:2ZB0YW1d0
手裏剣・クナイを投げる時装備する武器は
THグラと烈火のどっちがダメ上がるのでしょうか?

初歩的な質問で申し訳ないでござる!

433 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/23 19:22 ID:z/QY2ipj0
>>432
DEX次第。
低DEXならTHグラのがダメは安定する。
最大ダメは烈火が上だが最小と最大の差が大きい。
DEXあがってくると烈火のほうが強くなると思う。
手裏剣はASPD依存だから烈火よりTHグラを推奨する。

434 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/23 20:51 ID:Yz/avLiq0
>>427
発動すると思ってポイズンナイフ買ったけど
残念ながら発動しなかったでござる

435 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/23 22:55 ID:rC1g61BC0
>>432
大雑把な上、体感程度でスマンがSTR100DEX70でヒルウィンドに土苦無
+7THグラ 2350〜2450くらいで安定
+8烈火   2300〜2900とかなりバラつき
2確にはかわりないでござるがね
これも体感なのだがグラより烈火のほうがASPDの差かヒット音の差か敵が倒れる
のがワンテンポ遅くて逃げ撃ちしてるのに反撃くらうことが多い気がするでござるよ

436 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/23 23:54 ID:vNz5VA/H0
>>434
検証かたじけないでござる
くぅ また夢がやぶれたでござ・・る・・

437 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/25 05:25 ID:NYCjgbHX0
しかしエッジのコーマは乗るが、エッジ自体装備できないというwwwでっていうwww

こうなったら最後の夢をロードオブデス殿にかけるしかない

438 名前:通りすがりの冠 投稿日:08/05/25 06:10 ID:gZQJ7WZD0
俺…憑神のギターにSE来たら…それ刺すんだぜ…

439 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/26 14:26 ID:egPx+eZ20
拙者のブログにUPできたので同じものを

フレイヤ神殿1Fいてきたでござる
沈黙対策としてマルドゥークムナック帽、INTを補う為イヤリングを装備
狩場貸切の為、ホドレムはハエ 徒歩で索敵
  
アイシラ(3001/3001):50 ヴァンベルク(4203/901):129 
計(692,237/266,279)

呪われ14回 死亡4回 消費烈火石 157個
拾ったもの 赤ルーン21 白い仮面47 ベレー3
通常売りで91078z

感想:基本的に龍炎のみでいける ヴァンベルクが狩りやすい
   アイシラは対策が完璧でなければ2匹以上は避けるが○
   アイシラ集団の呪い、TSが凶悪 帽子が落ちたら取りに行く!

440 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/26 16:38 ID:TKA4XhS50
時給?

441 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/26 17:43 ID:JRUdJg340
闇鎧くらい装備しろよ…

442 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/26 20:07 ID:+TsYhlg40
ベレーはゴミでござるよ・・・?

443 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/26 20:43 ID:caYT0QKN0
Gvで火炎陣の不発が多々あるので水遁を習得しようと思っているで御座るが
実用性はありますでしょうか・・・
あと、スキルLvは4ぐらいは必要になってくるのでしょうか

444 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/26 20:54 ID:hFrvrzO90
>>442
ゴミってお前店売りもしないのか?

445 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/26 21:28 ID:TKA4XhS50
OC売りで12kぐらいするよな

446 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/26 21:51 ID:G0hl1L+V0
むしろ羽ベレーにするんでも無い限り、NPC売りしないと邪魔で仕方がないでござる
装備だから1個で倉庫枠が1つ食われるし

447 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/26 22:33 ID:Zywy/SNr0
>>443
ウォーターボール用ならLv1
それ以外なら4以上でいいんじゃないかな
GVGやった事無いけど

448 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/27 00:49 ID:R6YY9UwQ0
ソロ忍者引退乙
俺はごみしか拾えなかったけどありがとう。

449 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/27 02:28 ID:kMYn9bXg0
wizでトール3ペアしてたら

忍者が主火力で狩ってるのが居て吹いた
鳥 Hプリ 教授 忍者 のカルテッド編成だった
水辺にブラギで氷使って全部食ってた見たいだったが

こっちも移動狩り中で止まってじっくり見る事が出来なかったので繊細は見れなかった

450 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/27 07:27 ID:Cf8AOI9R0
忍者スレの英霊となったか…ソロ忍者さんお疲れ様です

451 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/27 18:21 ID:JjxW+hqI0
当方、I=D型の対人スキーな忍者で御座る
GvやPv用に考えたスキルの習得で御座るが

ttp://uniuni.dfz.jp/skill3/nnj.html?102eqnqxJfsN1qy

見たいなのはどうじゃろうか?
今、火と風を覚えてるのだが風は全く使えんかったで御座る。
そこで火に命一杯振ってみたで御座る
注目は、紅炎華10と水遁10

452 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/27 19:50 ID:jUmF3mr00
>>449
忍者にはトールのMobは辛すぎるでござるよ。
参考のために書くと、こんな感じ。スキルは氷閃槍10でござる。

カーサ:HP 80375
最小与ダメ 24(2×12hit)
平均与ダメ 24(2×12hit)
最大与ダメ 648(54×12hit)

サラマンダー:HP 97934
最小与ダメ 5112(426×12hit)
平均与ダメ 7608(634×12hit)
最大与ダメ 10104(842×12hit)

ソードガーディアン:HP 152533
最小与ダメ 3396(283×12hit)
平均与ダメ 5064(422×12hit)
最大与ダメ 6732(561×12hit)

ボウガーディアン:HP 80404
最小与ダメ 1284(107×12hit)
平均与ダメ 2232(186×12hit)
最大与ダメ 3168(264×12hit)

と、まぁ絶望的でござる。
きっとWiz殿が落ちていたのであろうでござるよ。

453 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/27 20:03 ID:kMYn9bXg0
サラと剣G 食ってたのは見てた
教授トレインで固定狩りしてたから弓は来ないだろうし
カーサはもしかしたら飛ばしてたのかWIZにチェンジして食ってたのかもね

454 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/27 20:19 ID:v1hzeBAdO
INT140氷10水場付きでも十発かかる皿狩りとか効率悪そうだな

455 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/27 20:48 ID:jUmF3mr00
あ、かなり間違ってたでござる。こっちが正しい方。

Int99+42(141/ブレス・+10料理・念5)の水場、氷閃槍10
装備:Signなし、女神、エルダたれリーフ、イヤリング*2、バゼ

カーサ:HP 80375
最小与ダメ 24(2×12hit)
平均与ダメ 24(2×12hit)
最大与ダメ 1380(115×12hit)

サラマンダー:HP 97934
最小与ダメ 6852(571×12hit)
平均与ダメ 9960(830×12hit)
最大与ダメ 13104(1092×12hit)

ソードガーディアン:HP 152533
最小与ダメ 4560(380×12hit)
平均与ダメ 6648(554×12hit)
最大与ダメ 8736(728×12hit)

ボウガーディアン:HP 80404
最小与ダメ 1812(151×12hit)
平均与ダメ 2988(249×12hit)
最大与ダメ 4176(348×12hit)

ちょっと希望を持ったけど儚かったでござるよ。所詮人の夢でござる。

おや、異人さんこんな所に。

456 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/28 01:33 ID:7oZzDt7h0
もすこびあには誰か行ったでござるか?

457 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/28 08:38 ID:hylkj1ma0
Gvで忍者かなり使えるでござるな
攻めの時に4人くらいの忍者で火炎陣連打するとロキとSGを消せて楽にER突撃できるでござる

458 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/28 12:43 ID:Fy1GoRG/0
>>451
紅炎華って使えたっけ?

459 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/28 19:27 ID:UoM+KVAy0
>>458
大抵風鎧やらアンフロ、不死鎧装備してることが多いから、
氷閃や風刃に比べて比較的ダメージが通りやすいってだけかと。

それに風系があまりにもお察しなのも。

大人しく火炎陣やって氷閃連打してる方がよっぽどだとは思うけどね。

460 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/28 19:45 ID:bGQQ3/uO0
Gvで水遁10って有効なんかな?
ボス狩りでは必須なのは知ってるが・・・

461 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/28 22:04 ID:bGQQ3/uO0
金オシ挿しのウサギのスリッパって需要あるかな?
狩りでも対人でも使いたいんだが・・・

462 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/29 01:04 ID:RvRI2sJp0
自分で使うのに需要あるかどうかなんて考えてたら何も作れないでござるよ
そいつと心中するつもりで作ればいいでござる

463 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/29 03:41 ID:JaJX2QYf0
>>456
クエストの順番待ちが大変でござった。。
str50、烈火火苦無でD1のレス(exp1.5K0.9K)が2確でござる。
沸き場があるので、効率は悪くないかも知れぬが。。

464 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/29 04:05 ID:JaJX2QYf0
まさに中級向けのぬるさでござるが、レアが無いD1では
ドロップが寂しいでござるよ。水鎧でD2、D3にいければ
いいでござるが、下忍の拙者ではちと、、

465 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/29 08:08 ID:L+YBimFE0
忍者のやる気が忍者のやる気が著しくダウンです。。

生体に連れていったものの、狩れるのがLKとWSとガイルのみ。
砂も狩れそうだったけどあまりにも時間がかかる。他2匹は全くダメージが通らず。

これなら火山のがよさそうだーってことだけど火山も飽き気味。
ということで忍者のやる気があまり起きません。

96ですとっぷだあああああ。忍者よええええんだよおおおおお。
この雑魚職め!

466 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/29 10:56 ID:FhzHzakw0
学生は騎士でもやってればいいよ(´^ω^`)

467 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/29 12:36 ID:JAnH9FmT0
>>465
何を今更…御主には愛が足りないでござる。

468 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/29 14:26 ID:NmA0FaYo0
そもそも何を求めて忍者になったのでござるか・・

469 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/29 14:50 ID:2XGU8ZfZ0
死ねばいいのに

470 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/29 14:54 ID:TzPx5iOv0
こんな所で書く話じゃない
バカバカしい

471 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/29 14:58 ID:NS4cD4OM0
爆釣だな。よかったな

472 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/29 15:54 ID:NKJyTZy20
せっかくNG突っ込んだんだから貴殿等さわっちゃ嫌でござる

473 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/29 16:51 ID:CCbSryPt0
幼子は帰ってほしいでござる

474 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/29 19:32 ID:PdsqmsiX0
アインD2で87から98まで上がった俺に謝れ!
オーラガンバリマス(´¬`)

475 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/29 21:03 ID:L+YBimFE0
http://timoda.blog114.fc2.com/

476 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/29 21:12 ID:PmD70TAe0
何も書かずURL貼る奴ってなんなの?しかもfc2

477 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/29 22:04 ID:TzPx5iOv0
>>465の仕業やな
オマイラ間違っても踏むなよ

コイツ何がしたいんだか・・・

478 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/29 22:22 ID:OtDBvvwh0
生体LKをソロで倒せる1次職ってのもすごいでござるよな

479 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/30 01:08 ID:aFz4Losg0
携帯で475踏んでみたら465が分かったでござる

480 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/30 06:48 ID:bWGmrf0q0
>>475みたいな奴に忍者はやってほしくないでござる…
まぁ廃人なんてこんなもんでござろう…

481 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/30 09:28 ID:463VMBzz0
fc2はアカハク仕込みの印象しかござらん

482 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/30 14:29 ID:tes8sZRQ0
ハイド→影斬りには特殊なディレイが存在しているらしいでござるが
ブラギに乗るとディレイは短くなるのでござるか?

483 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/30 14:47 ID:jAClVVDF0
恐らくモーションディレイなのでならないと思われる
というかブラギあるんなら他に有効なスキルがあるでござろう

484 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/30 17:15 ID:tes8sZRQ0
無理でござるか
ありがとうでござる

485 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/30 23:51 ID:3qovySPm0
新パッチ来たのに全く触れてないな・・・
だれかモスコ行ったやついないのか?

486 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/31 02:11 ID:SQOTGVbB0
モスコ、クエストの材料がなかなか集まらないでござる

487 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/31 03:12 ID:w4XK/J2y0
モスコビア行ってきたでござる。

火奥義先行、水奥義取得後風奥義途中の三奥義取得型
使用スキル空蝉 火炎陣7 龍炎陣5 風刃4
INT99+job補正+4 バゼラルド イヤリング*2 忍の巻物

モスコ1は火炎陣で焼きまくりで土星よりおいしいぐらい。
周囲のレス・ウッドゴブリンに氷閃槍あててかき集めて龍炎陣でもいいかもしれないけどレスが残影使うのでうまくいかないかも。
レスは上記ステ装備で龍炎陣1確できない事あり。

モスコ2はモスコ1のmobに加えて水属性mobがいるので火炎陣や龍炎陣での狩りが難しかった。
細い通路ばかりのMAP構造なので空蝉は使いにくい。
移動スピード・ASPD共に遅めなのでそれほど気にすることでも無いかも。

モスコ3は水属性がいっぱいなので朔風があれば高効率が期待できるけど、高DEXでないとWB詠唱妨害できないかも。
風刃ダメは1k前後。
マブカは遠距離攻撃なのでダブルヒットが難しい。
上記ステ装備で龍炎陣3確。
ドロップは積極的に拾っていきたい物が軒並み重いので忍法型は注意が必要。

遊びに行っただけなので経験値・金銭効率計測はしていない。
モスコ1はとにかく数を、モスコ3はマブカをどれだけ狩れるか、といった感じ。

以上。
風使いのモスコ3での報告待ってるでござる。

488 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/31 12:08 ID:IoKpIidH0
最近忍者を始めたのですが、Wikiの空蝉の効果時間が
違うような気がするのですが気のせいでしょうか?

489 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/31 12:42 ID:gH6UX0Z/0
>>488
そう思うなら腕時計でもいいから使って測ってみるでござるよ

拙者の場合「そもそも持続時間が短い(交戦前に使うもの)」「時間切れより回数切れ」
な使い方してるので持続時間を意識したこと無いでござるなぁ

490 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/31 23:27 ID:hRB1YdMdO
拙者は心配性なので空蝉が切れる前にかけ直ししてるでござる

491 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/31 23:33 ID:dARqrwPg0
テレポ索敵して見つけたら空蝉してるかな
飛んでる間に消えてるし

492 名前:488 投稿日:08/06/01 07:57 ID:d2S9KVrk0
まだLv1しか取っていないのですが、計ってみたら
Wikiでは10秒となっているのですが、計測結果は20秒でした。
他のレベルはどうなんでしょう?

493 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/01 10:05 ID:lUM5iNcY0
>>492
Wikiの空蝉の効果時間が間違ってるのは、前スレか前々スレで報告済みだったと思う。
Lv5で60秒だから、wikiの時間+10秒が正解。

494 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/01 21:17 ID:Mdd6ORRq0
影分身持続中の上書きって元々出来なかったっけ
以前SCミスで誤分身してた気がするのだが「スキル使用失敗」になる

495 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/02 09:36 ID:oeUjIXtg0
>>494
それは単に念状態ではなかったからなのだと思います。
又は影宝珠を所持していなかったのではないでしょうか。

496 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/02 09:37 ID:oeUjIXtg0
sage忘れました・・・orz

497 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/02 19:49 ID:ewaay3r20
忍者でGvデビューしようと思うんだが装備迷うな。
ピアレス、水アンフロ、四葉等
あとは肩と靴なんだが・・・

肩はレイドかノクかボロマント(MDEF重視)の三択で何に挿すか
靴はハイレベルか金オシの二択で何に挿すか

先輩方はGv時には何を装備してる?

498 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/03 00:56 ID:6p2CCqam0
>>497の悩んでる装備内容が高レベルすぎて

拙者の装備はみすぼらしくてとても言えないでござるよ。

499 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/03 02:08 ID:pAxRu8Lc0
ゴヴ肩(安かった
緑ペロス
果物と緊急用イグでイグを消費することは稀
息抜きで作ったはずが楽しくて98になったでござるよ

500 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/03 02:15 ID:+Py2hOeF0
羽ベレー ラーメン 風アンフロ 四葉 ニングロ ガラスの靴
TD阿修羅 TV阿修羅 ペストシフクロ ボロマント レイドフード

後は2PCに石と回復財を持たせてる感じでござるなぁ

501 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/03 02:52 ID:PcAjhKc+0
95I=D二極の術忍で名無し3に行ってみたいでござるが、
臨時で募集しても放置されそうで、勇気が出ないでござるよ!

勇気を出すべきかどうかの参考に、忍者で名無し3に行ったりしてる人が居たら
どのような構成・仕事内容で、どの程度時給が出せてるか教えて欲しいでござる。

502 名前:age 投稿日:08/06/03 03:32 ID:z88tjxj90
遊臨か身内でいったほうがいいと思う
そういう俺も85忍法忍者持ち

503 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/03 08:26 ID:CXWj6Kd30
>>497
GvGを考えるならマタか緑ペロス刺しのウサギスリッパがよいと思う
SPはInt120↑を維持できればそうそう切れることはないよ

忍法型の場合死因のほとんどがSbr、ADS、魔法になるので(I=Dの場合ADS除外)
ノクシャスかゴヴニュつけて空蝉(重い鯖なら影分身もあらかじめ)を適度に。

504 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/03 13:55 ID:0yQCC0LQ0
弓手しかやったことがな私が、忍者を作ってみました。
S50D20、後は素。
クナイ投げのダメージが安定せず、
妙に低いダメージしか行かないときがある。
弓のDSみたいなものだと思ってたんだけど、あのふり幅は解消できるんですか。

505 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/03 14:26 ID:QwfuTLXL0
DEXをあげて武器ATKのばらつきを押さえればダメージは安定するでござる

しかしSTRをあげまくっていけばばらつきは安定しないが下限も上限もあがるので必中分のHITを確保したあとは
所持量と威力を重視してSTRを振るかSP総量と回復を重視してINTに振るほうが成長は早いでござるよ
手っ取り早くダメージの安定を確認してみたかったら素手でポリンにでも投げてみるといい。武器ATK0なので固定ダメージになるでござる

ちなみにアンドレカードやゼノークカードなどのATK補正は最低ATKも最高ATKも一律であがるのでダメージがぐんと増えてお勧めでござる
拙者は+7THグラと+7風魔手裏剣烈火を持っているでござるが、最高ダメージは烈火の方がずいぶん高いもののTHグラのほうがいろいろと安定するでござる

506 名前:505 投稿日:08/06/03 14:31 ID:QwfuTLXL0
追記、弓職のDSダメージが安定するのはDEXが威力とダメージの安定をかねているからでござる。
弓職は威力がDEX、命中もDEX、ダメージ安定もDEXで良いのでDEXとINTと防御ステの3点を考えれば良いでござるが

苦無、風魔は威力がSTR、命中とダメージ安定がDEXなのでステ振りのバランスはかなり厳しい(というか不遇)でござる

507 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/03 14:59 ID:RvQ02gGt0
当方70/43のA>S>Dの飛刀+体術で
飛刀は苦無5他前提
体術は影斬り5・空蝉4・影分身5他前提。
Gvに初挑戦しようと思っているんですが
基本的にGvでは何をすればいいんでしょうか?

508 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/03 15:09 ID:txA3dVfT0
>504
たまに低ダメージって、単に命中してないだけじゃね?
必中部分があるだけで、HITが足りなきゃミスるよ。

509 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/03 16:05 ID:0yQCC0LQ0
>>505
ありがとうございます。
誤解と失念をしていました。
これでかつる。
>>504
いえ、3hitしていて、ダメージにばらつきがあったので、伺いました。

510 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/03 16:13 ID:txA3dVfT0
必中分もちゃんと見た目3HITはするよ。
といっても外れてるなら妙に低いダメージが固定値になるからすぐ気付くか…

511 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/03 21:21 ID:077BLUXv0
>>501
某動画サイトに狩り動画が上がっていたでござるが
3では無かったでござる

効率目的と考えていい臨時での名無し3では拾って貰えないと思うでござるよ
他職様と比較するだけ無駄でござるが+8SOPでのAMPSGならばネクロなんて1確でござるし・・・

512 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/03 22:36 ID:mxd/OciD0
>>501

では、拙者が報告。
 Base93/Job68
火炎陣7 龍炎陣5 念5 空蝉3

狩場ステ : Int99+41 Dex86+26
使用武器 : バゼラルド
使用防具 : レイド 闇服 リジット盾 ソヒ靴
経験効率 : Base 6M/h(教範25込み)
資材 : INT+10料理
滞在時間 : 30分〜1時間

コメント :PTメンバーは壁に廃プリ、バード、素Wiz、忍者の4人
基本は廃プリがもって全力で龍炎とSGを撃つ。
大体SG1回と数回の龍で落とせるので、サクサク感は結構感じれました。
注意することは空蝉の使い方。

横脇で運が悪いとモンハウのど真ん中に飛ばされます。
空蝉は常時かけたままじゃなくて、タゲられた時に、
壁方向に飛ばされるように軌道を確保して使うのが
良い感じでした。

513 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/04 02:08 ID:QnOzK3QA0
ふうませおって普通のしゅりけんなげるのたのしいでござるぅ
た、たのしでご、ござう…うぅ

514 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/04 10:31 ID:ltDusX13O
なに? 風魔手裏剣が通常攻撃もスキルでも役に立たない?
それは無理矢理使おうとするからだよ
逆に考えるんだ
「これは小型化された風魔手裏剣なのさ」と考えるんだ

515 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/04 13:58 ID:oYd0GmMu0
拙者は風魔打ってるでござるよ。

SPが切れたら座ればいいでござる。

時給? 効率?

のんびりやればいいでござるよ!

516 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/04 18:37 ID:GbAnZlen0
威力はあるけど攻撃できない時間がでかすぎて結果的に火力低い
それがストライダー飛燕みたいで好き

ところでmob専用スキルが分身や空蝉で回避できないのは
「特化cが乗らないスキル」として回避できないんじゃないかと思った
つまりクローンスキルでmobスキルが盗作できるようになり
PCで使うようにもなったため特化cも乗るように修正されれば
・・・と言うことでローグ系の強化は忍者にも利点がだな

妄想スレへの帰還命令が出たのでここまで

517 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/04 22:48 ID:4XPqKrU40
モスコDが美味しそうに見えるベース55下忍でござるが、
クエストの経験が多すぎて逆に二の足を踏んでしまうでござる

どなたか早めにクエストこなしてモスコで狩ってる忍者はおられるのでござろうか?
ちなみに拙者、体術忍者でござる。火ダマでレス狩りする方が溢れた分回収できて良いのでござろうか…

518 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/04 23:11 ID:2/mVC3gt0
葱魔なら無詠唱に届くようだし、単発スキルで一番忍術を扱える気がする。
しかし、雷撃砕や朔風の盗作が人気でないのは、
@触媒の消費
A朔風や雷撃砕取得忍者人口
B水属性がたまっててウマーなとこがあんまない

があるからかな

519 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/04 23:57 ID:yJvOyMnP0
ヘルジャッジが空蝉で避けられるのって既出?
まぁ避けられるからどうってわけでもないんだけども。

520 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/05 00:35 ID:BzinAAxJ0
物理攻撃だからなー
空蝉のおかげで平和にカタコン狩りできるぜ

521 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/05 01:05 ID:oCW/0x390
>>519
前スレでドラキュラのHJ避けられたって報告がすでにあったはず。

522 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/05 03:42 ID:TxVCcv1Z0
魔法威力UPのCの中に忍術が入っていないのが悲しくなるね:;

523 名前:501 投稿日:08/06/05 05:00 ID:hkbjDW/p0
>>502,511殿
やっぱり普通の臨時は厳しそうですかね。
忍者と組んでくれる知り合いが居ないので臨時で、と思ったのですが・・・

大人しく監獄のゾンビと仲良くすることにするでござるよ(ノд`)

>>512殿
貴重な報告、ありがとうございます!身内狩り?でしょうか?
その構成だと無駄がなくとても忍者強いヒャッホウ!な狩りができそうですが、
廃プリの要求スペックがかなり高いものになってしまいそうですね;;

やっぱり大人しく監獄のゾンビと仲良くすることにするでござるよ(ノд`)

524 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/05 05:27 ID:iEe15Vu/O
忍者のときはござるって言った方がいいでござるか?

525 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/05 05:36 ID:KTnC4TIpO
TPOを弁えれば問題無いでござろう

526 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/05 13:57 ID:FM1vs0LqO
拙者はリアルで忍者でござるが、リアルではござるは使ってないでござるよ。

527 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/05 16:50 ID:eRd7iWpZ0
貴様ら全員ジベリア送りだ!

528 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/05 19:17 ID:Ej6AlMoUO
これからWikiにアカハク貼られる怖れがあるので注意

529 名前:S県七瀬 ◆/II.DEADh. 投稿日:08/06/05 20:05 ID:jUCPDArM0
アカハク対策のためwikiをReadonlyにします。
しばらくお待ちください。

530 名前:S県七瀬 ◆/II.DEADh. 投稿日:08/06/05 21:57 ID:jUCPDArM0
wikiの更新を終了しました。
変更点はspam.iniと外部リンク確認ページのバージョンアップです。
見た目はまんまローグWikiのを持ってきてます。

しかし他スレがアカハクで大荒れなのにここだけえらく静かだなぁ。

531 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/05 22:07 ID:JZw37wah0
                   ∧∧ ∩
                  (´・ω・`)/
             ハ_ハ   ⊂   ノ    ハ_ハ  
          ('(・ω・`∩   (つ ノ   ∩´・ω・)')
       ハ_ハ   ヽ  〈    (ノ     〉  /      ハ_ハ  
    ('(・ω・`∩   ヽヽ_)         (_ノ ノ    ∩´・ω・)')
     O,_  〈                        〉  ,_O
       `ヽ_)                       (_/ ´
  ハ_ハ              空 蝉 !              ハ_ハ  
⊂(・ω・⊂⌒`⊃                       ⊂´⌒⊃・ω・) ⊃

            これで垢ハックも回避でござるな!

532 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/06 00:49 ID:9bL7RIDi0
>>530
(`・ω・) ゞ敬礼っ!!

お疲れ様でござるよ〜
スレが静かなのはアレでござる 忍者たるもの如何なる時も警戒心を解かないものでござるから
大多数の同士は空蝉成功したからでござる!決して人口がry

533 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/06 10:53 ID:3jKm6Mna0
支援・料理無しでの最高DEXっていくつでござろうか
装備構成共々、お暇な方居ましたらご教授願うでござる

534 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/06 12:18 ID:iFVYurmpO
矢リンゴ
ロッカー
Qドロップス
アモンラー
ニングロ×2

さぁいくつだ

535 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/06 12:28 ID:+sbXODLp0
Dex&Jobカンスト
ラーメン
ロッカー
Qドロップス
アモン
ニングロ*2
憂鬱な箱(集中力向上Lv1)
鋭い視線Lv5
でDex131の筈

536 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/06 12:41 ID:iFVYurmpO
ラ・メーン忘れてたでござる

537 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/06 15:38 ID:4J3vFxPo0
つスケルトンマント

538 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/06 18:30 ID:f2CFpR6E0
つ料理

539 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/06 18:31 ID:f2CFpR6E0
orz

540 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/06 19:10 ID:6Et/OW40O
しかしちょっと待って欲しい
ラーメンも立派な中華料理ではないだろうか

541 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/06 19:15 ID:8AVY4rZA0
RO世界ではラーメンは帽子以外の何者でもないんだろうな…

542 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/06 20:04 ID:HXUVPJYo0
ねんがんの風魔投げをしてみた

絵的にシールドブーメラン的なものを思いていた拙者ものの見事にハートブレイク

543 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/06 20:44 ID:IGCghBZl0
風魔絵的にTOMホークのように戻ってくるようにして欲しいでござるよ

544 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/06 21:02 ID:8AVY4rZA0
今みたいな、投げると電ノコよろしく敵を抉りまくるのも嫌いじゃないでござる

ただ戻ってくる所位はお願いしたいでござるなぁ

545 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/06 21:08 ID:b1lDlJKW0
風鳥だろうが明浄だろうがグラフィックは常に烈火、ってのもちょっと…でござる
似たようなことは弓矢にも言えるでござるが

546 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/06 21:08 ID:yiGnE6SR0
風魔忍者でモスコビアD1ウッドゴブリン狩りしてきたので報告。
狩場MAP:[モスコビアD1:森]
BASE効率:[1.35M] jOB 効率:[1M]
滞在時間:[2] h

/狩り時間[18:00〜20:00]
/Base[89]/Job[62]
Str[89+2]/Agi[42+10]/Vit[1+1]/Int[34+4]/Dex[63+5]/Luk[1+3]/Flee[142+1]/Hit[158]/実Def[34+2]
所持武器:[+7ケミカルアンダーニース明浄]
所持防具:[船長帽 忍者セット 女神仮面 ギャング イミューン サイン]
特殊環境:[火付与]
使用スキル:[忍法修練10 風魔手裏剣投げ1、5]

モスコD1東袋小路で固定即沸きウッドゴブリン1確狩り。レスは半放置ケミがいたのでほぼ無視。
ウッドゴブリンにただ風魔手裏剣5を打ち込むだけです。レスは風魔1で倒します。
ほぼ動くことなく敵が倒せるので忍法修練によりSP枯渇速度をある程度抑える事ができました。
しかしどうしてもSPが切れてしまうので30分に2〜3回休憩をはさんでます。
SP回復財使うか、ブレスマグニがあればもっと経験値が伸びるかもしれません。

547 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/06 21:39 ID:9bL7RIDi0
ちょっと待つでござるよ
肝心な EXP効率が抜けているでござるw

548 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/06 21:55 ID:yR1Y27gA0
>>533
先に猛者たちが書き込んでいたでござるが、
ロッカーより監視する者cがあったでござるよ。

ステが限定されてしまうでござるがね・・・。

VIT90 DEX99
JOB補正 +6
ラーメン帽 +4
Qドロップス +4
アモンラーc +1
ニングロ×2 +8
スケルトンマント +2
監視する者 +5

DEX99+30

装備だけだとこれが限界そうでござるな。
これからのドーピングは各自でよろしくでござる。

549 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/06 23:59 ID:P8/AOTuI0
>>547
3行目をよく読むでござる

550 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/07 00:24 ID:OHCzPKkf0
ちょっとローグに紅炎華を盗作しようと思ったんだが
忍法型ってなかなかおらんね

551 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/07 09:24 ID:7XTnHssz0
体術型・飛刀型よりも、術忍の方が多いと思うが
紅炎華Max取得してる人は…


自分で盗作用の2PC忍者作った方が早いかもなあ。

552 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/07 13:12 ID:OHCzPKkf0
うちの術忍はローグと同垢なんだ orz
仕方ないから三段盗作する変わりに紅炎華移してもらった

ちなみに紅炎華10あるとフィゲル3でグリーンイグアナ狩り放題だぞ

553 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/07 13:19 ID:ACSy0ljV0
龍炎陣5で充分じゃね?
スキルポイントと触媒消費を天秤にかけたら触媒消費選んじゃうなぁ。
型にもよるだろうけど。

盗作紅炎華10狩りはローグスレの報告見ると便利そうだ。

554 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/08 01:03 ID:0xDq4PS30
+7グラディウスにアンドレ3枚刺しか、アンドレ2枚+チャッキー1枚刺しに
しようと思ってるんだけど、どっちがいいと思う?

555 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/08 02:46 ID:eI5mmVaf0
両方作ればいいと思うでござるよ

556 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/08 02:54 ID:LxSRikVC0
>>554
型による…と言いたいところでござるが、飛刀体術型もしくは風魔型だろうでござろうな。
何ゆえチャッキーを一枚含みたいのかは謎でござるが、手裏剣もクナイもチャッキーcのデメリットは発生するでござる。
チャッキーcを使う者はセット効果を期待する、オールパッシブでSP不要、高Intでスキルを基本使用する、
この三者だと思うでござるが、2番目、3番目は型的にTOMでござろう。

ずっと商人or錬金術師セットを使うならチャッキーc入れてもいいのではござらんか?デメリの方が多い気もするでござるが。
しかし、拙者の経験やサイレント・マジョリティを考慮してアンドレ三枚をおススメするでござる。

557 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/08 15:52 ID:0xDq4PS30
>>555>>556
レスあり
資産的にチャッキーは無理だと思うのでやはりアンドレ3枚にします。

558 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/09 20:01 ID:EP/fHNh50
hosyu

559 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/09 20:18 ID:0L5Ljs960
こっち落ちたっけか…?

560 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/09 22:45 ID:A822PL/S0
そんなことで忍者つくるのかよっ!って思った方ご勘弁。
盗作用に忍術型を作ろうと思っています。

そこで、一つ質問。
空蝉って切ったらやっぱり厳しいですか?ちなみにI=Dで考えてます。
挫折したけど一閃忍者を作った時はかなりお世話になったので、
必須スキルだと思ってましたが、実際、空蝉切った人います?

561 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/09 23:19 ID:8r2jpDiu0
サブステをAGIにしなきゃ空蝉切りはソロでの育成がキツイと思う
完成間近になれば高INT・高速詠唱・属性相性で無くてもなんとかなるっちゃなる
PTではよっぽどの事でない限り空蝉使わないし、PT育成ができる環境なら空蝉切りはアリかもね

562 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/09 23:27 ID:A822PL/S0
>>561
なるほどバックステップしちゃうからPTでは空蝉使わないんですかっ

逆にきつそうで面白いかもって思ってしまいました。
火炎陣も龍炎陣も切る予定ですが、がんばってみますー!

感謝感謝。

563 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/09 23:53 ID:JDFaU1zQ0
盗作なんてチャットで頼めばいいだけだと思うがな

564 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/10 01:08 ID:Et7uC+oD0
深夜だが、美女鯖で一閃を使う忍者はおらんだろうか
いるなら、拙者の装備を譲りたい
忍者で首都南カプラの方に来てくれると嬉しい
1:30ぐらいまで待ってみる

565 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/10 01:19 ID:VpExwLhG0
ローグスレやこのスレでも話題に出た紅炎華10を盗作するつもりなんでござろう。
もしそうであって鯖が同じなら協力したいところでござるが・・・

>>562
火炎陣・龍炎陣・空蝉切りでの狩場報告待ってるでござるよ。

566 名前:564 投稿日:08/06/10 01:44 ID:Et7uC+oD0
いらっしゃらんか……無念

567 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/10 02:25 ID:9di8pu0cO
>>566
忍者祭の時に一閃忍者見掛けた気がします。時間があるようでしたら、祭に参加して譲るのがいいと思います。

…半丁の景品になりそうな予感がするが黙っておくでござる。

568 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/10 06:21 ID:yfVgAErN0
ちなみにうちの紅演歌忍者の軌跡

ノビ〜 20くらいまで超☆ダマ持ってポポリン
〜紅炎華10 ひたすらマンドラ狩り
〜修練・念5 アインでフローラ狩り
〜火炎陣10 フローラ>ジオグラファー
〜氷閃槍10 ジオグラファー
畳替え氏1・影飛び3 <今ここ

ずっとジオ狩ってたんで空蝉のことをすっかり忘れてた

569 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/10 10:30 ID:XqGQY7aw0
ぶっちゃけ、今ならアカデミーとウルフのおかげでジオ園までに空蝉が必要になる場面はないでござる。
そして、ジオ園や氷D前に一生篭る気があれば空蝉無しでも十分に育成可能でござるよ。

570 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/10 12:32 ID:4CdHjeCs0
土精でも空蝉は必ずしも必要ではないし、拙者は龍炎へ先に行ったでござる

571 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/10 13:55 ID:6mYboZc+0
申し訳ないですが、早めの告知です。

今回主催者?の都合で、Tyr鯖忍者祭りは
6月13日金曜日、21時〜開催予定です

曜日変更で出れなくなってしまう人も出てくるかとは思いますが
なにとぞご理解いただきたい!!

興味のある方は「Tyr 忍者祭り」ででも検索してみてください。ござる。

572 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/10 13:59 ID:XqGQY7aw0
そういえば、服染色データを見たのでござるが、男忍者はアレでござるなぁ…
もうこうなったらネカマ覚悟で女忍者を作ってしまおうか、本気で思案中でござるよ。

573 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/10 14:00 ID:XqGQY7aw0
>>571
13日の金曜日開催とはなかなかやるでござるな…☆

574 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/10 16:26 ID:OlF6BE2Y0
>>572
バードデフォの黒髪にして風魔手裏剣を装備するんだ

575 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/10 17:58 ID:XqGQY7aw0
>>574
フフッ、残念ながら拙者すでに、ポニテ藍色髪の風魔・飛刀・体術忍者でござるよ。
もっとも、調印くらいしか狩れない己の力量に隠居を決め込んでいるでござるが…

576 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/10 22:22 ID:ZI9qsE7EO
ローグ祭と重なって参加者激減するんじゃね?

577 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/10 23:35 ID:G3xObVIZO
激減するほど人がいない現実

578 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/11 00:44 ID:XaTH/QBL0
拙者アインD引篭もりでござるから祭りには参加出来ないでござるなぁ
Cが・・・ベアドC様が出れば炭鉱夫オンラインから抜け出せるのでござるが・・・orz

579 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/11 00:45 ID:XaTH/QBL0
拙者アインD引篭もりでござるから祭りには参加出来ないでござるなぁ
Cが・・・ベアドC様が出れば炭鉱夫オンラインから抜け出せるのでござるが・・・orz

580 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/11 00:45 ID:ngNzTwhJ0
それ端っから行く気無いって事じゃね?

581 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/11 01:16 ID:XaTH/QBL0
エラーが出てたから書き込めてないと思ったら2重投稿・・・失礼したでござる

>>580
狩り開始5分で出たら例え INT料理食べてても教範使ってても即座に戻って向かう次第でござるよ!
と 言うか出るまでどこにも行かないと決めてしまったので有言実行中でござる。

582 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/11 09:53 ID:Bmol/WRe0
アクセサリー[盗賊の指輪]が実装されるようでござるな。
素STR90以上でHIT+10・FLEE+10
素AGI90以上でATK+10・CRI+10
装備可能 シーフ系・忍者

583 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/11 11:52 ID:WCMhQDEa0
FLEEとかCRIとか近接忍者支援という事かなぁ。

近接型というのは現実的な選択肢に入るようになれば
通常は直接殴って、MHやマップに少数いる強い相手には空蝉とクナイで対応するとか
ハイブリッドな戦い方を・・・いやなんでもないです。

584 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/11 14:44 ID:V2ndeRJS0
>>583
そんな感じでやってるけどどうにもパッシブ火力不足
影分身は神スキルなんだが殲滅が足りないと結構破られる
結果影切りに頼ることが多い

585 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/11 20:57 ID:be6J+4sN0
今後のパッシブ忍者はStr90Agi90残りDexでござるな!
しかし、今のMy忍者を消してもう一度作り直すだなんて…何か他にも餌が欲しいでござる…

586 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/11 21:20 ID:zX7kJHke0
まず盗賊の指輪が拙者達のような下忍にも入手可能なものなのかどうかでござる

587 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/11 21:58 ID:jQbmaRUYO
盗賊の指輪より月光の指輪が欲しいでござる

588 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/11 22:05 ID:2Yhj8WeA0
ドロップするのは生体のヒュッケという話でござる。
パッシブ忍者は兎も角、それなりに数は出回る予感もあるでござるが…。

589 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/11 23:31 ID:yRFkhH5w0
あと少し情報が早ければ…今からステ振っても
どちらかが89止まりでござるorz
また作り直すほどのものだろうか(‘Д‘;)

590 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/11 23:33 ID:yRFkhH5w0
sage忘れ申し訳ないorz

591 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/12 05:57 ID:8lGM/0p70
>>盗賊の指輪

効果逆だったら使えたなぁ・・・

592 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/14 00:08 ID:zuekQWiN0
皆の者 本日は忍者祭りでござるよ! と言ってみる。
わ 忘れて・・・・ない・・・・よね?

593 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/14 01:26 ID:ZQBGJij50
おでんでもやるのかな?

594 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/14 11:33 ID:7/ws2MCS0
ブラギ環境で龍炎陣使ってると 烈火石600個で1hもたんのな…
安西先生 烈火石が重いです

595 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/14 15:20 ID:D9NP42yB0
>>594
ある偉人のお言葉でござる。

「ゲームは1日1時間」

596 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/14 20:37 ID:3dViW36UO
こないだ名無し3F行った時は1500持っていって90分もたんかったでござるな

597 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/14 20:42 ID:s+Hoxt5MO
@ベル鯖

21:40頃到着・・・じゃ遅いでござるよな・・・不覚でござるorz

一応屋敷には佇みには行くでござる。

598 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/14 21:11 ID:H2y691LV0
そういや今日は祭だったか
Thorだけど忍者すら見かけないぜ

599 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/15 00:38 ID:SNEe7TPU0
美女鯖

祭り終了しました。
今月は忍者三名(全員術忍)と支援プリさん一人でモスコビアで遊んできました。
一人を除き、クエストをやってなかったので、クエストをこなして探検してきました。
あんまり人が居なかったので、まったり狩れてよかったんじゃないかなーと思います。
忍者二名がそんなにレベル高くなかったので半ば育成っぽくなってしまいましたが。

祭り後の紫おーぷん会が楽しかったです。
紫→包丁ゲットでござるw

600 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/15 01:21 ID:at8MHfFEO
ベル鯖。祭り?初参加しました。
飛刀1人で待機→術忍さんが来てくれて、2人でオークダンジョン行ったでござる。
雑談しつつスキルの披露といった感じで、小1時間遊んで記念撮影。
次はもっと人が来てくれたらいいでござるなー。と解散したでござる。

601 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/15 16:23 ID:+KOXAxIt0
fenrir鯖

忍者祭りレポ かきあげましたー
駄文ですがよろしかったらご覧ください ・ω・ゞ
ttp://ro2mohumohu.blog120.fc2.com/blog-entry-36.html

602 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/15 19:29 ID:REWjzsfb0
こちら蛇。
魔王モロクのクエストのため、現在タナトスタワー4Fに潜入中でござる。
目的地は梟が1、2・・・たくさんいるでござるorz

603 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/15 21:15 ID:2elsP0zx0
兄者方!レベル55の飛刀ですが、やはり狩場はポルセリオ、土星くらいしかないのでしょうか?
お教えください

604 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/15 23:00 ID:YjIFlWsJ0
烈火デビューでござるな!
狩場はクエスト済ませなければならないが、レスはどうだろうでござろうか

605 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/15 23:59 ID:Wh3BilIV0
>>603
+4烈火背負ってレス狩りInモスコビアD1F
風魔といっても属性とATK欲しいだけなので、投げるのはただの手裏剣でも可。
ただ風魔投げでレス一確できれば、沢山いたときでもリンクせず倒せるのであれば便利でござるよ。

クナイだとどうかは試してないのでわからんでござるよ。

606 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/16 01:10 ID:1p5DOjot0
STR60↑DEX35(どっちも補正込み)のウィダー火クナイでレスほぼ2確でござったよ
たまたまウィダーしかなかったけどTHのほうがダメ高いかもしれないでござる
ただ55だと入場クエストの報酬EXPがもったいないでござるな

607 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/16 13:45 ID:m5ICKS8z0
ほぼ2確…だと…?

STR30+風魔烈火でも大抵は2発で沈む。2確なら敷居は高くないな

608 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/16 19:00 ID:wRAdQUA90
たしかに"ほぼ"2確でござるな
仕損じた時は出血攻撃に気をつけるでござるよ。

609 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/16 19:07 ID:JfTQOhfk0
現在I93極のjob41忍法型でござる。
GMからプラズマcを取って来いと言われたのざるが、当方空蝉&縛炎龍なし。
紅炎華&龍エンジン10のイグアナ特化なのでござる。

キラキラするのと空蝉&縛炎龍まで我慢(あとjob16)するのとどっちが良いでござるか?

610 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/16 19:20 ID:fwznDoPl0
>>609
(´-`).。oO (とりあえずキラキラして、そのGMゼニ投げを2、3発投げてやればいいと思うでござる)

611 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/16 21:13 ID:6tjf1CVv0
>>610
(/・ω・)/$三  ヾ('д'ι)

612 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/16 21:54 ID:eaBgR6xv0
603です
1年半ぶりひさしぶりに再開したので右往左往してました
無限地獄にまず手裏剣を投擲して音を確かめながらモスコレスしてきます
的確なアドバイスありがとうございましたでござる。

613 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/17 01:07 ID:cA3w50ca0
キラキラして爆炎10取ったでござる
しかし棚1でプラズマ100匹狩ってもカードはおろかドロップ1個も出なかったでござる
拙者はこれからどこで狩ればよいのでござろう?

614 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/17 01:41 ID:sPh1dkqL0
100匹狩って出なかったら
とりあえずもう100匹狩れば良いんじゃないかな?

615 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/17 03:08 ID:GjsjBkBq0
忍者を始めようとして、MMOらしく近くの人に育成聞こうとしたら忍者がいないでござる。
隠居してないで出てきて欲しいでござる。

忍法型ならとりあえず念5龍5風5のパターンで問題ないでござるよね?
すいとんとか有効に使ってるって話を聞いたことないでござる。

616 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/17 03:17 ID:3ptY7e8t0
水遁有効だよ、ラヘル聖域・監獄なんかでは
ボス狩りでも使えるしあっても良いと思う
朔風のが微妙だね、ソロならかなりの高DEX必要

龍までの最低限と空蝉辺りで止めておけば狩り出来るからあとは様子見でいいかと

617 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/17 03:23 ID:GjsjBkBq0
さんくす。

朔風は確かに高DEXないと使えないと聞くね。
威力を見ると惹かれてしまうが・・・。

風系統取っていくか、切って水のほうに回すか・・・どっちもないならないでいけそうだし。
どっか忍者やってる人のブログでも探すことにします。

618 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/17 04:46 ID:c3GAk6Zw0
朔風か、そもそも風自体は使う場面は無かったよ
範囲狭いわ、威力もそこまで大した事は無い。
それより、ディレイもない紅炎華10てどうだ?
連打できるし、消費は厳しいが秒間ダメはかなりのものだ。
ちなみに、水は氷閃だけでもいける。
まぁボス狩るなら水遁あれば楽だがな。

619 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/17 04:54 ID:c3GAk6Zw0
当方、I>D>V型
ちょっと聞きたいんだが
Gv用のスキルの取り方ってどんな感じにしてる?
今は、風切って火(全MAX)と水(氷槍5/水遁10)メイン何だが
氷柱落としのGvでの手応えってどうなんだろう?
ほとんどがアンフロだと思うが稀にゴス持ってるやつを
凍らして見たいと思うんだが大して使えないかな?

620 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/17 06:43 ID:7FtlaKUF0
>>619
このスレとwikiをよく読むでござるよ。
ぶっちゃけ、最近は忍術型のGv用スキルや装備についてくらいしかこのスレでは語られてないでござる。
wikiの対人型と氷柱落としの項を読めば、氷柱落としについてもよく理解できると思うでござるよ。

あとはお主の鯖状況に応じて判断するでござる。

621 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/17 08:39 ID:x9ID37aS0
朔風はGvだとそこそこ使えるよ
LP敷かれててもあてれるしDex140もあれば結構連打できるよ
EMCされたところに連打すると結構おとせてたのしいよ

622 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/17 13:34 ID:uL25lHPS0
♯砂数人と朔風忍者2人を並べた防衛をみたことあるでござる。
あれはまったく進めないでござるよ。

623 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/17 19:06 ID:Rz6kM75+0
話題が変わるが
対人、主にGvでの「影分身」の使い勝手ってどうなんだろうな
空蝉は3回だが、影分身は5回も避けられる。
色々調べてたら、カイト+影分身+POTで大魔法も抜けられるみたいだしな
ただ、念状態を維持するのと石が必要になるのがネックか・・・

誰か、Gvで影分身を習得してる人はいる?
ちょっと使い勝手を聞いて見たいのだが。

624 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/17 22:31 ID:fLGrqOr10
Gvでの影分身については自分も興味ありますね。
あと20%程でJOBカンストするのでスキルリセットして影分身とろうかと思ってるので、使ってる人いたら自分も使用感とか聞きたいです。

625 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/18 01:13 ID:Pkq/GVSf0
>>623

私は主に攻めでカイト+影分身+速度Pで抜けることでしか
使わないですね。防衛だと空蝉で事足りてます。

念状態の維持は特にネックじゃないかと、
影分身の使用条件が念状態であって、念状態を維持しなければ
影分身が解除されるわけではないので。

確かに影分身で使う触媒は他のより重い(重量2)ので、
多くは持ち歩けないですが、攻め突入時のみでしか使わないので、
2時間通しても20〜30個程度しか私は使わないですね。

回避回数の3回と5回の違いで一番重宝するのが、
EMCをするときでしょうかね。
相手がAGI型でないなら運剣持つと殴られてる状況でも
大概EMCが決まる感じがします。

626 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/18 04:45 ID:gKq7uox40
Gv装備についてちょっと気になったんだが
空蝉に完全回避装備(幸運/モリガン/ヨヨロザ)で固めたら強くないか?
スキル系の大半は空蝉で避けて殴られたら完全回避で

さすがにTOMかな・・・

627 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/18 05:09 ID:y1pA9fQ20
むしろそれぐらい用意しても忍者はお察しくださいなのが・・・

628 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/18 05:47 ID:E7vHLvVE0
通常攻撃も空蝉でいいです・・・

629 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/18 06:15 ID:gKq7uox40
こんな大金叩いた装備使っても忍者はお察しなのか・・・
所詮、少し強い1次職に変わりは無しか・・・

630 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/18 06:29 ID:E7vHLvVE0
というか空蝉あるのに完全回避装備がGvではお察し
忍者はGvでは足止め最強職

631 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/18 15:44 ID:TiNHTacX0
1次職にも関わらず、転生職に混じって役に立つ職とされてるだけでも十分
でごさる。むしろ、装備に依存されない強さとみるでござる。
本当にお金かけるつもりならLODカードでも挿すでござるよ。

632 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/18 19:31 ID:UhVxtRJe0
>>623
影分身を使ってる94歳I>V>D忍者でござる

空蝉とのもっとも大きな違いは発動モーションが出るか出ないかだと思うでござる
空蝉だとあのモーションのせいで一瞬足が止まってしまうのでござるよ
拙者も突入時は影分身、防衛時は空蝉と使い分けてるでござる
ただ空蝉は詠唱がない故、混戦では影分身より使いやすくなる事も覚えておくと良いでござる

もっとも拙者には献身というありがたい術がかけられておる故、防衛時は無くてもヘッチャラなのでござる
しかしながらヴぁるきりぃまんとなる肩掛けを装備しておられる御仁は苦手でござる
何故か火炎陣でも反射が発生してしまい、詠唱がとまってしまうのでござるよ…
こればっかりは空蝉でも影分身でも避けられぬでござる

633 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/18 22:53 ID:1PiJsx5C0
そういや空蝉で動けなくなるのってやっぱバグなんかね?

634 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/19 08:39 ID:yiH6xDmkO
もーしょんでゅれいでござるよ
両手LKと殴りくるせ持っているから馴れたでござる

635 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/19 13:40 ID:emTN9lYdO
モーションディレイとか関係なくね?

Gv中に座った状態でウツセミ発動すると動けなくなるような気がする
たまーにそうなるけど暇じゃないから検証はしてない

636 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/19 13:52 ID:sud47dkB0
それって見た目立ってるけど実際は座ってる状態で、一度座りなおせば動けるようになるんじゃね?

637 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/19 15:57 ID:n+5k6jXo0
日本語でOK牧場

638 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/19 18:41 ID:NeD59xed0
テコン系の落法にも同じバグがあるね、座り状態で「回避モーションをとりつつ攻撃を無効化するスキル」が発動すると
鯖上では座っている扱い、クライアント上ではスキルモーションで硬直になり歩けなくなる。
しかも座ろうとしても座れないのでダメージを受けるまで行動、移動不可能という…

639 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/19 22:27 ID:emTN9lYdO
昔のマニピなんかは、座ったままかかると、見た目立ち状態になって、再度座れば直ってたけど、こっちは座ろうとしても無理ね
ウツセミ消化するまで攻撃受けるしかないのかぁ

640 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/19 23:40 ID:NeD59xed0
Gv中ならリカバリーをもらえばモーション硬直が直るかもしれないでござる

641 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/20 01:50 ID:lumHs3zR0
Gv時に、特に防衛時の忍者のアクセは何してる?
アリゲ*2SBPか、ハイド&サイトSBPかで迷ってるんだが。
あと、盾ってやっぱタラよりホルン?

642 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/20 02:06 ID:lumHs3zR0
追記、
忍者で挿すのはSBP>ロザ向き?

643 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/20 09:23 ID:A8Ls+nSiO
>>635
立った状態で攻撃を受けて空蝉モーションで一回一回止まる事かと思ってた
座った状態で発動すると動けなくなる現象は
完全回避系スキルは大半なるはず
原因は
>>638が書いてくれてる

644 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/20 19:15 ID:eaMXP4Dp0
空蝉状態でテレポ中に攻撃食らうと、
飛んだ先からものすごい空蝉で元の位置に戻るのなんとかならない?
激しく酔いそうなんだが

645 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/20 21:29 ID:n+ZBZv9M0
>>644
我慢するでござる。

646 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/21 04:10 ID:DOTYvnXd0
こちらニンニン1。モスコD1のウッドエルフ龍炎陣の一確狩りが( ゚д゚ )ウマー
固まっている彼奴らめがけて撃つだけでモリモリ稼げるでござる。
アクティブもカマキリ程度なのでコイツはやめられない止まらない、とはこの事でござるよ。

647 名前:646 投稿日:08/06/21 06:33 ID:DOTYvnXd0
ウッドエルフ…誰でござるか!!ウッドゴブリンの間違いでござる…orz

648 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/21 12:02 ID:xU7q2Ksp0
1マナ1/1で森サーチ能力持ちのエルフなんて知らんでござるよ

ウッドゴブリンは金銭効率が微妙な以外は非常に美味でござるからなぁ

649 名前:sage 投稿日:08/06/21 14:41 ID:jCuVnYyw0
1マナではなかった気がするでござるよ。
たしか3マナではなかっただろうか。

650 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/21 16:17 ID:DOTYvnXd0
間違えた本人で恐縮でござるが、3マナでござるな。
1マナだと神でござる。2マナ1/1生贄で土地サーチが神だった時代もあったでござるからな。

651 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/21 16:40 ID:yWlJ+wUv0
異国の花札話は他でやると良いでござる。

652 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/21 19:33 ID:X3wORtsQ0
獣遁の術
虫遁の術

どっちか追加スキルできてほしい

653 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/21 21:22 ID:yaa0/U7q0
じゅうとん?むしとん?

突飛過ぎて内容の予想も出来ないでござるなぁ
使役するだけだったらモンスターテイマーにでも成ればいいのでござるよ

654 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/21 23:29 ID:W4mWpLNm0
追加するならやはりガマでござる。
究極奥義ガマパックンは敵を一飲みにしてしまうのでござる。
(低確率でひよこちゃんをドロップ)

655 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/21 23:48 ID:iOGQ0EXN0
やはり忍法木の葉隠れでござろう
木の葉火輪は一見派手だが実際はただのコケおどしなので却下でござる

656 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/21 23:50 ID:xU7q2Ksp0
ここは微塵隠れの術でござる
そして毎回自爆して黒焦げになるでござるよ

657 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/22 00:52 ID:8RTwof4K0
ここは一つ手裏剣の派生として物理火炎陣の撒き菱などどうでござろう

658 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/22 01:45 ID:O7rpUfMf0
体術型奥義、後ろから岩石落としの術も捨てがたいでござる

659 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/22 02:42 ID:b5sh9Ni80
ここはやっぱり神風の術を…

660 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/22 08:00 ID:Ii+EPdno0
(;^ω^)神風の術・・・・♀キャラにしか効かないでござるな。
拙者は乱舞系のスキルが欲しいでござるよ。

661 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/22 10:21 ID:mPJQJON80
暗黒流星の術を会得したいでござる。
いやしかし、順逆自在の術も捨て難い。

662 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/22 10:31 ID:Ow+UHkgm0
一閃→順逆自在の術で相手HP1 でござるな。わかるでござる。

663 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/22 13:49 ID:VqHpa7kh0
おまいら夢みすぎでござるwwwww

接写は蛙に乗りたいでござるなぁ

664 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/22 19:56 ID:kk/G3jkm0
ロッダフロッグc・トードc・大口蛙cのセット効果でレニングラードに乗れるでござる

665 名前:タラフロッグ 投稿日:08/06/22 20:23 ID:rj8iCDZ50
( ゚д゚ )……

666 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/22 23:30 ID:kqhO8pf30
トードCが100Mで売られる時代が来るのでござるね・・・

遠い昔に 大リボンが欲しくて同じく狙ってた見知らぬ人々とPTを組んで
一日中走り回ったのを思い出したでござるが 今は誰か狩る人が居るのでござろうか・・・?

667 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/22 23:56 ID:p2eM4qiL0
バグかなにかでドロップリストに大リボンがない頃に駆け回った記憶が甦った…orz
情報だけ先行してたんだよねぇ

668 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/23 00:14 ID:n/WTQuPT0
少し前に、スパノビ用装備を手に入れるため駆け回ったでござるよ。

669 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/23 10:10 ID:upTYYdFl0
>>653
敵から逃げるために何かを利用すれば、とりあえず「○遁の術」となるのでござる。
女子に蛇を差し出して「ほーら蛇だぞー」とやって驚いている隙に逃げだせば、これは虫遁の術でござる。

本当でござる。

670 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/23 10:45 ID:TrsAaTm00
多重影分身で経験値が倍増するとかほしいな。

671 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/23 13:42 ID:eqCs1POp0
いいえ、重力的に考えてその場合経験値は分散します

672 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/23 13:49 ID:EC9D7LG00
実は初めて出したレアがトードから大きなリボンだったのでござる

673 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/23 14:17 ID:0bqtWH520
遁術とはもともと何らかの手段を用いて逃走するための手段でござるからな。遁走という言葉も普通にあるでござる
怯ませたり気を逸らせたりして逃げればそれも全て遁術。例えばローグのトンネルドライブが土遁の術でござるな

遁術が攻撃方法だと勘違いする人が増えたのはいつからでござろう?えふえふ4あたりから増えたような気はするでござるが…

674 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/23 18:08 ID:bCMKIb3s0
スキル「ライドオン蝦蟇」切実に実装希望でござる。
ガマ騎乗時はサイズも中型から大型に変更。くのいちはピンクのガマで、男は茶色のガマ。
ガマ騎乗時は、ヴェナムダストのような効果の「毒霧の術」使用可能とかも切実に希望でござる。

675 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/23 19:45 ID:cGZWs8+k0
語る事が無いのは仕方ないが、いい加減にしないか?

676 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/23 22:10 ID:2LEbgVTA0
>>673
火遁の術でバーベキューの時代にもう始まっていたでござる

677 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/24 05:33 ID:gLnZN24gO
影分身中は分身の数だけ物理攻撃が倍増。とかはないでござるかな。

分身3人×影斬り500%=1500%
分身5人×風魔投げ900%=4500%

…うむ、すまぬ。妄想スレに行くでござる。

678 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/24 05:50 ID:X9UcdYNX0
書く前にいけ

679 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/24 07:26 ID:qDw9cKB10
ハイオク盾+空蝉で反射してもASって発動するよな?
ブルーリボンの集中力向上が出なくて涙目なんだけど。

680 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/24 10:22 ID:u9uWzh/C0
そもそも発動率が低い
反射だと更に低い

681 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/24 12:01 ID:QCaKCrPl0
>>676
誰も「まんが猿飛佐助」なんて知らないでござるよ

682 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/24 14:20 ID:AP0RYh9RO
>>681
くせェものでござる!
(加齢臭的に考えて)

683 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/24 16:30 ID:2Gx/K/mG0
全員所属が違う忍者が5人いるレース砦がカオスだった
そういうときに限って不発とかまったくしないの

684 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/24 23:20 ID:Hf46pSkT0
ラクナロクオンライン 2008 エピソード 13.1 : ASH VACCUM"
■ 共通パッチ内容
ニンザスキル "火炎陣"が物理攻撃に処理された現象が修正されます.

685 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/25 01:25 ID:V0iNpaTs0
プラチナシールドで反射されなくなるな

686 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/25 01:28 ID:8NdhUjhB0
RSだろ

687 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/25 12:21 ID:qwY/RWm/O
Vマントだろ

688 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/25 15:50 ID:wpJoJObq0
火炎陣のHITストップが火属性物理攻撃判定によるものだったとしたら、
足止め性能がFWと同じになってしまうかもしれないじゃないか

俺のGv用忍者が…

689 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/25 16:53 ID:e9ea1MYy0
そこで水遁ですよ

690 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/25 17:36 ID:7R6cDfOi0
ソウルゲイン阿修羅オワタということで宜しいか

691 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/25 17:46 ID:/c5T7gak0
韓国なら、ソウルゲイン系統は結構前のパッチで既にオワてるはず
今回のは盗作エッジ装備でコーマおいしいです(^o^)とかを潰すためだろうな

オブジェクト潰すバグの方を優先して修正するべきだろうに、なんでやらないんだろうな

692 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/25 23:55 ID:WQ5d0VrY0
韓国だとオブジェクト食い潰すバグの方は直ってるはずじゃないっけ

693 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/26 01:11 ID:6B1vctDV0
過去ログちょっと見てみたら、一応韓サクライでは修正済みだって発表してるのな
まだ忍者っていう職自体が韓国本鯖へ実装されるかされないか、っていう物凄く昔の時期にだけど

現在の…って言うか実装直後から別に何も変わっちゃいないけど
この状況で「修正済みニダ」ってのは酷すぎると言うか、良い根性してんなと言うか

694 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/26 07:50 ID:ofPB0Mbv0
オブジェクト関係は今の重力にはある意味どうしようもないんだろうな
元々設置数限界とか色々問題あったでござるよ

695 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/26 13:00 ID:IMwE0sYm0
金ゴキチェイサー用の忍者が用済みでござるか?

696 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/27 07:04 ID:5+G3DJrQ0
まだまだ!
拙者も反撃オート氷旋風の術(SG)で頑張っているでござる
すごく確率低いけど・・

697 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/27 18:25 ID:Lsw3NG3X0
猛毒の苦無を装備して火円陣したら効果乗るんでござるか?

698 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/27 19:33 ID:kqxW67Cf0
学校閉鎖したりと大変だな

699 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/27 20:17 ID:105Gvs4m0
スクロールを使いこなしてこそ最強忍者

700 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/27 22:41 ID:1VpeHUr60
>>698
奴は忍ぶことのできなかった二流の忍者でござる。
それに比べて、拙者達は…RO内での発見率からでも一流の忍びと言わざるを得ない、でござるよ。

701 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/28 20:51 ID:ZY4Lcwzm0
ttp://uproda.2ch-library.com/src/lib034701.jpg

702 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/29 12:32 ID:e091Mi9l0
忍者作ってスキルに迷っているのでアドバイスお願いします。
ステはI99>D>V予定
コンセプトはGvを楽しめて身内のG狩りでもそこそこ役に立ちたいです。
スキル予定は ttp://uniuni.dfz.jp/skill3/nnj.html?102bqnqxsFINrAal

電撃はWizの氷割りに役立つと書いてあったから取ろうと思いました。
Gvでは使えないかな?と思っています。
氷割りのタゲもあるし、実際の狩りで使い勝手はどうなのでしょうか?

雷系を全部やめて、これに氷柱5と念5にするか悩んでいます。
氷柱はGvでたまにだすとゴスユニットでも凍らせないかと思うのですが。
狩りでは役に立たないでしょうか?

すいとんはGvでは足止め、狩りでWizがいたらWBだせるからいいかなと
思ったのですが。火炎陣と同時発動はできないでしょうか?

すいとん、氷柱、電撃、念のスキルで悩んでいます。Gvと狩りの視点から
のアドバイス頂けると有難いです。よろしくお願いします。

703 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/29 19:19 ID:2byks32h0
唐突に質問して申し訳ない。
忍者の火炎陣ではエッジのコーマは出ない(盗作なら出る)として
忍者にロードオブデスc刺し短剣で火炎陣したらやはり効果はないのかな?
誰か検証した人いないかな。
過去ログ見たけど見つけきれなかったです。

704 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/29 20:05 ID:U+fD03Tx0
>忍者の火炎陣ではエッジのコーマは出ない(盗作なら出る)として
前提を何か勘違いしていないか。

「忍者だから出ない」んじゃなくて
「忍者はエッジを(片手剣だから)装備できない」だけだぞ。

705 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/29 22:16 ID:2byks32h0
大きな勘違いしてましたorz
ロードオブデスcは「近接物理攻撃」と明記されているので
火炎陣が近接物理攻撃かどうかでコーマ出る出ないが決まりそうですね。

706 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/29 22:23 ID:cedu7Reg0
>>705
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1214113433/209
あまり期待しないほうがいい

707 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/30 14:41 ID:UkS2n44u0
INT10火炎陣が相手に食らわなかった場合
ヒットストップってするんですか?

708 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/30 14:43 ID:TvC3AVY40
日本語でおk

喰らってないならするわきゃない

709 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/30 14:48 ID:UkS2n44u0
INT低くてノーダメージの場合ヒットストップしないんですね。
ども

710 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/30 23:36 ID:DNC1fpX10
これが独s…読心の術でござるか、えすぱあとはすごいものでござるな
文脈が通っていない文章からでも意思の疎通が成功しているでござる!

711 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/01 06:44 ID:lSXKT7E20
>>702
おぬしに言える事は過去ログとWIKIを読めでござるよ
知りたい事がたくさん書いてあるでござるよ

まぁしいて言うとするならば
1、雷撃はDEX高くなくては効果が薄い(無詠唱が使うとかなりのHITSTOP)
2、雷撃でのSG氷割りは出来ないこともないが慣れないと難しい&タゲいっぱい^^;
3、氷柱→やめとけ・・・あれは見た目スキルだ・・・
4、念5だけ取るメリットは狩りでしかない。影分身あるなら別だが
5、火炎陣と水遁は同時出せない。WIKI嫁

以上でござる。質問する前に調べるのが当たり前でござるよ

712 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/01 11:59 ID:U2baBhmi0
雷撃と氷柱の見た目は最高でござるな

713 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/01 13:33 ID:41RvpeI80
火炎陣ってINT初期値でも使えるでござるか?

714 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/01 14:53 ID:FfLT5ZTp0
雷撃は忍者が3人ぐらいになると
鬼のHITSTOP+秒間に数千のダメージ与えるから馬鹿にできない。
DEX130↑の話だけど

715 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/01 15:59 ID:rCV+Um9D0
へぇ、Gvで雷撃ってそんなに使えるのか
忍者1人での雷撃のHITSTOPもソコソコいけるんかな?
今から雷撃にスキルP回すと3で止まっちまうな・・・
リセットして水遁10消して雷撃5に回すか迷うな。

716 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/01 18:07 ID:34fPv/y/0
秒間数千はともかく
不発しなければヒットストップは最高でござる

717 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/01 22:42 ID:Gt9akyB50
雷撃と氷柱を交互に使えば威力倍増や!
って思ってた時期がありましたか?

>>715
逆に水遁10使用感が気になるでござる。

718 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/01 23:29 ID:rCV+Um9D0
>>717
水遁10は範囲が広いのは良いが正直Gvでは使う機会がほとんど無いでござる
ただ、ボス狩りの時は効果時間が長いのでとても重宝したでござるな。

しかし、雷撃がHITSTOPとして使えるとなると
水遁を7ぐらいに抑えて雷撃5にしようかな
やはり5にして9*9の雷撃が魅力でござるな
火炎陣引いて、雷撃も楽しそうでござる

719 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/01 23:54 ID:Gt9akyB50
>>718
なるほど、使用感ありがとうでございる。
こっちは火炎陣取らないので、氷柱、雷撃、朔風がMAXレベルを
めざすでござる。
空蝉もないので、もっぱらジオ、羊、イグアナ狩りでござるがなっ

720 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/02 00:33 ID:qWLZxY270
>>719
御主、凄いで御座るな!
火炎陣と空蝉無しで育成は拙者には無理で御座る(汗)
育成が大変だと思うが、是非とも頑張って欲しいで御座るよ!

721 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/02 06:17 ID:Q2Ivd+jO0
Gvに出るなら水遁7くらいあると便利。火炎陣出してて、1セルでも欠けると('A`)ウボァな感じになるけど
水遁は多少欠けても気にならない。あと火炎陣より出が良い気がする。
軽い時→火炎陣 重い時→水遁って使い分けるとイイと思う。

雷撃砕は効果云々より、あの派手すぎるエフェクトによる重力防衛に期待してる自分がいる。
重くなるのかどうか分からんけど、敵側にしたら精神負担は大きいと思うw
あと氷柱はネタ、宴会芸。

狩りは念5・火炎陣・龍炎陣あればOK。氷割りは火遁で十分割れる。雷撃で割ろうとしても1HITなので割れないときがある。
自分のスキル→ttp://uniuni.dfz.jp/skill3/nnj.html?102bqnqxsFIoqAqy

722 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/02 11:59 ID:qWLZxY270
>>雷撃砕は効果云々より、あの派手すぎるエフェクトによる重力防衛に期待
なるほど!確かに期待できるで御座るな

雷撃砕は狩りでは使い物にならないので半ば諦めてはおったが
Gvで役に立つ事が出来るとは忍法スキルも奥が深いで御座るな
今、3(7*7)だから5(9*9)にするで御座る

723 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/02 15:28 ID:RTN2jdEG0
対人計算機で水鎧相手に雷撃計算するとやばいな。
実際はもうちょっとでそう。

724 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/02 16:05 ID:J9ywNJE00
テンプレ見てもわからなかったので質問。
雷撃砕と火炎陣にはソウルゲイン系cの効果が乗るのは分かったんですが…
状態異常系cの効果は乗るんですか?

725 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/02 16:18 ID:qWLZxY270
>>723
実際Pvでも試した見たが水鎧相手にダメ2k↑で相手の詠唱も止められて楽しかった。
実験はDEX130のINT110
料理使ってDEX140はまだ試してないが凄そうだ。

ところで、朔風もDEX140クラスとなると水鎧相手には楽しそうだけど
やっぱ電撃の方が対人面では足止めとしては有効なんかなぁ

>>724
乗りません

726 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/02 18:56 ID:8hhJfwg/0
精錬チート報告したら「あなたの勘違いではありませんか」と返事が来た人

727 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/02 18:57 ID:8hhJfwg/0
誤爆

728 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/03 01:00 ID:/vl+sE6n0
>>726


729 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/03 04:54 ID:cMa4SnMV0
畳返しlv5の多段ヒットは実際使えるのでしょうか?
体術型の攻撃に、もう少し変化をつけたいのですが、
他を切ってまで取る価値があるのかどうか。

730 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/03 19:20 ID:WQ2lvV+N0
型によっては多少違ってくるが
I=D型の防衛向き(足止め)のスキルは

火炎陣≧氷槍1=電撃砕>朔風>水遁

って所かな?
他の人の意見も聞いて見たい。

731 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/03 20:30 ID:IWR6+czZ0
水遁抜けた後も速度現象効果があるなら有効な気がするんだけどな

732 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/03 20:52 ID:pFGs+lnP0
サイトは必須スキル

733 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/03 22:35 ID:WQ2lvV+N0
>>731
そうなんだよなぁ
MOBは水遁範囲外に出ても効果は持続しているが
対人になると範囲外に出ると効果が失われるからな
正直、対人ではあまり評価が良いとは言えないね。

734 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/04 16:07 ID:NN0oiJvY0
3次職来たら忍者どうなるんだろ

735 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/04 16:15 ID:8wNW4OoSO
御庭番だと予想

736 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/04 17:14 ID:F4/0zSVZ0
特殊一次職なんだからこないだろJK

737 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/04 17:30 ID:+rmL8gIjO
特殊一次の宿命でござるな…
転生出来ないならステータスとかMAXJoblvがもっと(ry

738 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/04 18:04 ID:eSId1wUl0
>>729
正直わざわざ多段狙うより普通に攻撃するか、クナイでも投げた方が良いと思う
枚数多いと見た目的には楽しいけど、ノンアクティブのmobがふらふら踏みに来たりするし

かといって他に取るべきスキルが有るかっていうとアレだけど

739 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/04 21:48 ID:+xfCAQzk0
3次職が来たら特殊一次職もなにか修正こないとどうしようもないでござる
流石に転生とか特殊2次とまでは言わないでござるがJobMAXで高性能のクエストスキル追加とか

そんな夢を見るぐらいは許されてもいいでもござろう・・・

740 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/04 21:49 ID:VSD5w/2E0
趣味職で張り合おうとしてどうするの

741 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/04 22:14 ID:rBKGAJEa0
張り合ってなどおらぬでござる
ただ、夢くらい見たって良いではないでござろう…?

742 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/04 22:16 ID:VSD5w/2E0
妄想は妄想スレで、雑談したかったら雑談スレで
無理にここ使う必要ないから

743 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/05 00:19 ID:0neLvSw60
最近ここは妄想とGv用の相談だけでござるなぁ。
ところでモスコのウッドゴブリン相手に龍炎陣でニンニンしている同士はおらんでござるか?

744 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/05 01:49 ID:LkxbmAjt0
>>738
やっぱり微妙ですか。
一閃は取らなくて、余ったポイントを霞切りや投擲修練に
振るくらいならと思ったんですが。
他に取るべきスキルが無ければ、ネタで振るって感じですかね。

745 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/05 02:32 ID:QsX/0YQv0
意見を求めてるガンホーに忍者についての意見をぶつけてやろうでござる

746 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/05 09:07 ID:erwN7Ipg0
>>743
>>646
同一人物だったりして・・・

747 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/05 14:31 ID:UNbZCGqnO
拙者は既にアンケートに特殊一次の先の予定、構想はないのかと出したでござる
最近は新装備も転生物ばかりで楽しみが少ないのぅ
妄想もスレ案内だけではちっともいい方向に進まないでござる
とは言え妄想だけなのも…
練り上げて提案として癌に送りまくるとかどうでござろう
返事・開発に進むかどうかが最大の壁でござるが、社員はコピペ返信の術が得意でござるからな〜

748 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/05 16:59 ID:Do4JcSRw0
モロクで新しい風魔手裏剣が実装されるじゃないか

749 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/05 20:08 ID:Bnl+fmby0
モロクパッチには無いんじゃ? 戦場装備はその後だし

750 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/06 00:23 ID:nfg8ZmVr0
>>744
ためしに2レベルにしてみるってのはどうだろう。
2段ヒットできるようになるから1レベルよりは楽しいし。
その時の使い勝手次第で上げるか止めるか選べるし。

後はまぁ無理に5レベルにするより4レベル止めのほうが、
体術だと昔スキルシミュったときに都合が良かったような気がする。

751 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/06 05:13 ID:VfD02/25O
>>750
ありがとうございます。取り合えず2に上げてみました!軸合わせと
壁際に誘導するのが小難しい、というか狙って出すもんじゃないという(´д`)
まとめて弾き飛ばせて、最高450%、使いこなせたら悪くないみたいですが‥
練習の成果が出れば上げてみようと思います!

752 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/06 18:36 ID:2wN1kGAi0
狩りでは氷柱や朔風はイマイチ?
PTだったら水遁や紅炎でチマチマ援護する方がいいのかな

753 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/06 19:04 ID:ZNZfzB7a0
狩りだと、龍炎>>>火炎陣>氷槍>>>>朔風>>>>>>氷柱
くらいの差があると思う。
PTだと龍炎か氷槍連打でイイくらい。雑魚まとめて焼くのは火炎陣がイイ。

754 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/06 22:25 ID:lfEAswyH0
LV50の時、無理に朔風とって氷の洞窟行ったらmissりまくって泣いた。

755 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/06 22:43 ID:HBbtnf4f0
>>751
基本的過ぎる事なので言うまでも無いかもだけど、
2レベルだからって壁との間に2セルにこだわる必要はないからねー。
むしろ4レベル以上に上げた時のために隙間3セルでやった方がいいかもしれない。
それでもちゃんとダブルヒットするはずだから。


後、武器は鎌鼬使うと、壁との間を敵が往復してる間にも殴り続けれるから気が楽だぜ。
まともな特化武器使ったほうが強いんじゃないかって気はするけどな!

756 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/07 04:42 ID:G59JzVZa0
だいじょぶだとは思うけど
畳返しを狙って使うなら空蝉だと攻撃が早い敵の場合は
こっちも後ろにバックステップしちゃう事があるよ

関係ないけど忍者にも毒スキルとかあってもいいんじゃないかと思ったこの頃

757 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/07 05:45 ID:2XoYmhx+0
つ猛毒の苦無

758 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/07 09:14 ID:kC0+nsYi0
いろいろなアドバイスありがとうございます。
畳返し忍を目指してみるでござるよ田田田(゜Д゜)ノ田田田

759 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/07 23:18 ID:d+EHx22E0
VIT初期のLv1一閃って使えるかな?
WikiにはLV1とLV10はほとんど変わらないって書いて歩けど

760 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/08 09:50 ID:EHhlP5bF0
VIT分に期待するよりSTR上げたほうがいいでござるよ

761 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/08 17:41 ID:oJdkixml0
str上げても威力に期待しては駄目でござるよ

762 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/09 00:41 ID:xC6QmsUh0
VIT1でもSTRあればウィンドゴーストくらいは落とせたよ。
えぇ、スリルだけはありました。

763 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/09 19:22 ID:DNrJWUP90
使えないだけならまだしもハイリスクなのがM心を刺激するよな!

764 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/09 23:44 ID:dfGu9+hW0
さて諸君・・・。
第二土曜日が近づいてきたでござるよ・・・。
忍者祭り普及のため
変装して露店告知作戦をするでござるよ!

765 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/10 17:26 ID:30OTtRqn0
オシリス鎧とカイゼルで一閃無双

という夢を見たでござる

766 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/10 17:30 ID:JLjxszXk0
鎧…?

767 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/10 18:31 ID:30OTtRqn0
オシリスはアクセサリーでござった
あまりに縁が無い品なので夢の中ですらリアリティーが無かったでござる・・・

768 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/10 21:33 ID:xmGY3MeB0
これが拙者の水遁の術でござる
http://b-board.rdy.jp/game/data/screenchaos024.jpg

769 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/10 21:58 ID:K/mUKoDe0
それは水没の術にござる

770 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/11 00:20 ID:KAxGMlyX0
水遁の術って伊豆D4-5 行けば、ノビでも使えるお手軽スキルの事だろ?

771 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/11 18:05 ID:wlrEGcTx0
タオ鎧にオシリスアクセとカイゼル
靴はMVPセニアで…ぐらいまで考えて馬鹿らしくなってきたでござる。

772 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/11 18:08 ID:4UTDyEmj0
最近、皆変な幻術にかかってるでござるな

773 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/11 23:53 ID:6R6VWDIa0
いよいよ明日は忍者祭りでござるYO

774 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/13 00:44 ID:CeVhWrZF0
美女鯖

忍者祭り終了したでござる。
本日は支援さま含めて12名。
時計塔四階へと行ってきました。
いい具合に敵と出会えて良かったのですが、少しばかりオウルデュークさんに手こずりました^^;

今回の終了後の丁半ゲームには休止する支援さまから景品に色々頂いてしまいました。
支援さま、ありがとうございました。

775 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/13 06:11 ID:RFIacPYQ0
火炎陣で倒した場合、ドロップ系Cの効果はあるのでござるろうか?

776 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/13 09:45 ID:10XlfNLl0
ドロップ系のCの効果が無い攻撃スキルはほぼないでござる

777 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/13 14:38 ID:RFIacPYQ0
>>776
ありがとうでござる

778 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/14 01:17 ID:Z8Tw8LS80
ttp://www.ragnarokonline.jp/news/event/cp_adventurers2008/result.html

チュールサーバーでの同士がうpした動画が

銅賞に選ばれてるでござるよ!

779 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/14 15:08 ID:efMVxT9YO
新米下忍の某が上忍の先輩方に質問でござる

上忍はMVPをソロで倒せると聞いたのでござるが、できたら型とスキルと戦術を教えては貰えぬであろうか?

よろしくお願いするでござる!

780 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/14 16:10 ID:GiM/0WPa0
以前なら、水遁はって、空蝉使って、龍炎陣or朔風を逃げ撃ちでいけたでござるが、今はどうでござろう。
I>D=VかI>D>Vでござるな。今ならI=D二極かも知れぬ。

781 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/14 16:47 ID:bTZWvUCk0
逃げ撃ちせずとも、水遁して火炎陣の上引き回しつつ龍炎陣で倒せるのもいるな
空蝉は保険で欲しいけども

782 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/14 16:54 ID:T1Oy2a0JO
コンテストは、われら忍に勇気を与えてくれるな!
忍者祭りの宣伝にもなればよいな


MVPは、ニコ動に上がってたとおもうから、検索してみるとよい

783 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/14 19:45 ID:OabkEfqc0
動画見てきたw
これは頑張ったなw

784 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/14 23:10 ID:DDML0/y30
うちの連合40人のうち1割が忍者

785 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/15 00:04 ID:mPiQ0vRpO
で…

たった4人じゃん…

786 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/15 00:08 ID:PCsDjixF0
互換職は抜いて15職有るのに1割とは素晴らしいでござるね!
その4忍がメインキャラクターの場合ではござるが・・・

787 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/15 01:32 ID:TZ/9DKlu0
俺は一人で忍者2人出してる
I-Vの火炎陣型とI-Dの水遁朔風型

でも他の同盟では忍者見かけたこと無いな…

788 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/15 03:59 ID:b10c0crp0
一人でもにんじゃ

789 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/15 05:29 ID:dDU6ULBc0
5人揃ってゴニンジャー!

790 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/15 10:38 ID:pYw3mmKU0
>>787
俺も後者の忍者持ってるんだが
I-V or I-D型どっちがGvで面白い?

791 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/15 14:48 ID:X5R/Auou0
>>779
俺が倒したボスは
MVPはオシリス、ロボ太、アトロス、虎、フリオニ
プロ南に出現したLKと剣ガディをみんな倒されていく中ソロで倒したので神と崇められた。
あとマヤパ、グリフォン、魔剣とかは余裕
水遁は必須。 大体倒し方は水遁→火円陣→龍円→火円陣→龍円
Int99推奨のI-Dのほうがいいかも。
ロボ太とアトロスはかなり時間かかった気がする

792 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/15 15:17 ID:mPiQ0vRpO
今のご時世、MVPと並べてBOSS属性mobを挙げられてもなぁ…

そこら辺にゴロゴロいるしな

793 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/15 15:49 ID:dfIc/xj50
よくテロで弓ガディが沸くのでござるが
ばったばったと人が死ぬ中、1人だけ近接して畳返し!!をしている様は誇らしいでござる

794 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/15 16:27 ID:xKgNHR2O0
>>791
こいつ最高にウルドのソロ忍者さま

795 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/15 19:57 ID:Di6vdqMB0
よく見るでござる、
火「円」陣 龍「円」 どちらもROには存在しないスキルでござる。
つまりは…!?

796 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/15 20:28 ID:TZ/9DKlu0
>790
やっぱスタンしないI-Vの方が活躍はできるね
火炎陣は基本詠唱そんなに遅くないし、ブラギもあるから

ロキ際で火炎陣出して大量の前衛が捕まってるのを見るとウットリする
I-Dはどうにもスタンに弱いのがなぁ

797 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/15 22:15 ID:rLyfNVX60
うちの鯖は反射凄すぎて火炎陣張りなおしがどうにもこうにも・・・
攻めではADS食らわない限り死なないでござるよ。

798 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/16 18:17 ID:xQ9+0XxO0
遅くなりましたが、fenrir鯖忍者祭り記事できました。

ttp://ro2mohumohu.blog120.fc2.com/blog-entry-43.html
ssも少なく内容が不明瞭なところもあるかもしれません;
でも忍者祭りはやっぱり楽しいですと 屋根裏から主張です。サッ ミ|

799 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/16 19:31 ID:aFBKdFoL0
こことか全く見ない奴も居るから、身内で忍者作ったら奴が居たら
火炎陣使用時のの同一MAPの奴への弊害を説明してやってくれ

800 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/17 01:27 ID:ctbQuRXU0
空蝉火炎陣切り忍術が80になったので報告。

重宝したのは、
紅炎華6〜10(ジオ、モスコ、ドルセア、イグアナとか)
氷閃槍1(紅→氷閃槍1の追い打ちや、PTで)

氷閃槍10は全然使う機会がない。
羊をハイドで逃げながら狩るときに使えたくらい。
あと、高ダメヤッホイ。

育て方は、
氷閃槍1→紅炎華10→風刃5or6→朔風→氷柱がいいと個人的には思った。

ゴキ→ウルフ、アカデミー、マンドラ→メタリン→ジオ、イグアナ、羊、シロマ
クエやPTもはさんだけど、なんとゆうか地道な作業な感じ。

トリオで行ったコモド北がなかなか面白かったよ、お勧め。
ただ、氷柱と雷撃使用時の注目度はヤバスギ、、、。ござる。

801 名前:800 投稿日:08/07/17 01:32 ID:ctbQuRXU0
>>800
読み返した。
最後の行、なんか日本語おかしい。
「ただ、」←これいらなかったです。

蛇足だけども、葱魔の知り合いができた。

802 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/17 11:28 ID:me6gFy1o0
アヌビス狩りおいしいでござる
火炎陣+龍で意外といけるもんでござるな

803 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/17 18:50 ID:u63pucTU0
>>802
依然それをやっていたら「アヌビス以外ぶっちのTUプリと同じくらいウザイ」といわれたでござるorz
悔しくてそれ以来氷閃槍10でガチ狩りしてるでござる

804 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/17 19:31 ID:l3vmh5oR0
押し付けるわけじゃないし、アヌビス以外も処理するんだから
うざいとか言われる筋合いはないでござるな。
高DEXで気をつけて狩れば問題ないでござる。

805 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/17 19:52 ID:49rNjDSz0
ぶっちゃけあそこに居る連中は誰もが自分以外ウザいと思ってるから、心配する必要ない。

806 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/17 23:18 ID:y9i/xAJf0
今Tia鯖臨時広場に 忍者祭) なチャットが立っているでござるが
拙者が曜日を勘違いしているのでござろうか?

それとも忍者スレ非公式?

807 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/18 00:28 ID:iCWzabId0
有志による突発祭りな予感がするでござるよ
臨時募集してたら偶然忍者が3人になっちゃったから勢いで増やしてヒャハーしようとしてたりとか良くあったり







・・・してたらいいなぁ

808 名前:S県七瀬@テンプレ 投稿日:08/07/18 23:51 ID:Nvs100sbO
明日はユーザーミーティングでござる
達者はひと足先に夜行バ…テレポ披弾キャンセル空蝉で向かうのでござる

明日はみんなもチョンマゲで行くのでござる

809 名前:S県月宮 投稿日:08/07/19 01:33 ID:24xsBzNn0
お兄ちゃんどいて!
そいつ殺せない!!

810 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/19 19:37 ID:Px6NQiy60
オフミ、火炎陣について「なーんも、なし」だそうでござる…。
(´;ω;`)ぶわぁっ…

811 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/20 04:26 ID:J6lGzAul0
ユーザーシンポジウム2008
Q4.三次職への要望はなんですか?
1位 3次職への転職条件の緩和
2位 2次職からと、上位2次職からの差別化
        :
9位 特殊一次職の転生職について
        ↑
考慮されるのでござろうか…(´・ω・`)ショボン

812 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/20 18:37 ID:+Lk5vtWe0
なに、到達点が近いと考えれば転生無しはある意味長所だ

813 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/21 01:04 ID:WoJZbUbS0
到達するとすることなくなっちゃうんだけどもね・・・

814 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/21 03:43 ID:R3DCu/xT0
Gvすればいいじゃない、と万年ソロの拙者がポツリ…

815 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/21 05:10 ID:d8wMX5CGO
術忍ならまだしも、ソロすらおぼつかない他の型は
現状でも到達点が遠いでござるよヽ(^ρ^)ノ

816 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/21 08:03 ID:xGnEsQx50
術忍もINTカンスト後DEXが75超えたあたりから目標がなくなったり狩りが単調になったりして到達点が遠いでござる
+7三減手甲やら+7属性忍者スーツやらダブルサインやら装備での目標は数あれど忍者育成のモチベにはつながらぬ・・・

817 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/23 11:32 ID:9/IEmPk1O
AGIを10にしてしまって忍者を作り直したでござる…
術の威力が低いでござる…うぅ…

818 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/23 12:56 ID:eNYW+kh/O
僕はチョイサです
メルブレやソドブレ
メスの出血などは火炎陣にのりますか?

819 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/23 13:23 ID:a6btab1N0
>>818
メルブレソドブレ十手はのらないでござる。
メスは試してないからわからないけど、ポイズンナイフは乗らなかったといっておくでござる。

820 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/23 15:56 ID:eNYW+kh/O
教えていただき有難うございました。

821 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/23 16:19 ID:aay+bjGf0
>>817
物理と術を使い分けるサマル忍者にすれば良かったと思うよ

822 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/23 17:41 ID:sBoav3ti0
サマルは意外と強いでござるよ
ステ装備が整えば30分ほどなら名無し2Fでもソロれるでござる

823 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/23 17:46 ID:cxVHOY2X0
ニンジャのサマルって
飛刀と術を使い分けるI>S>D型って事でいいのか?

824 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/23 20:47 ID:xhaGLgR/0
I=S>A>D

825 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/23 21:31 ID:UMVH0+tJ0
強さはお察しながら、忍者にはサマルがよく似合うと思うでござるよ
ときに手裏剣、ときに体術、そしてときに忍法

826 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/24 12:00 ID:XMTkYsEP0
手裏剣がdex依存なら簡単にサマルできたんだろうなぁ

827 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/24 19:19 ID:DIB3DcGk0
手裏剣dex依存、空蝉と影分身の同時消とか火炎陣バグ
投擲修練・霞斬り等の無駄スキル、念のSP効率。転生が無理なら
せめていろいろ変更修正して欲しいでござるよ
テコン系の優遇のされかたを見ると(;ω;)

828 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/24 20:21 ID:djBK+G3e0
念のSP効率が悪いと思わなかった拙者は術忍でござった。
体術、飛刀の同志には申し訳ないと思ったでござるよ

829 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/24 21:28 ID:/D9I4S4TO
一閃は置いといて、体術と相性の良い影分身。でも念状態が解除。掛け直しが…
念1だと影分身も含めて詠唱が長過ぎ。念5だと影分身の為だけにsp大量消費。
そのうえステ上昇も効果時間もお察しでは‥術忍さん以外では使いこなせぬでござるよ。。

830 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/24 23:29 ID:ltfhB+jo0
そこを颯爽と使いこなす忍者がかっこいいんですよ

831 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/25 00:34 ID:Mp1Bm4i30
遠くから見ると、素晴らしい倍率の遠距離攻撃や防御無視入りのスキル持ちな上に、
SP回復追加スキルに超能力の防御スキル持ちの職業に見えるのに、
近くで見ると、こんなにも壮大な茨の道が…

クナイのディレイ短縮、風魔の詠唱無し、スプラッシュ無し、ディレイ短縮、
霞斬りのダメ増量orSP消費減少、影斬りの通常撃ち可能、SP消費減少、
念の詠唱無し、影分身+一閃の念解除無し消費SP減少…
これくらいしないと、他の職と肩を並べる事など無理でござる…

832 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/25 02:13 ID:lR2gIO7jO
風魔のASPDを上げて欲しい…
こんなとこで言っても
何ともならないんだろうけど。

833 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/25 03:07 ID:7B8oXWm20
霞斬りは超低ダメ&ミスor被弾で失敗。
影斬りのdef無視発動はcri値依存、でも必中じゃないし威力も…
ロマンな一閃は要vit。BPも飲めず、結局S≧A≧Dと中途半端になるも、
スキルを使わないとろくなダメが出なくてSPが不足…
求めるステがバラバラ過ぎ。体術型なんてほんとは存在しないんだよなぁ
FREEかHITのパッシブがあるだけでも違ってくるのにな(´Д`)゜

834 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/25 03:09 ID:Vt/Si+f/0
一閃のHP依存が阿修羅のSP依存と同じ計算だったらよかったのに・・・でござる

835 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/25 04:36 ID:RJJM/7h/O
短剣だけじゃATKやサイズ補正が辛いが、しかし風魔のASPDは遅過ぎだろ。

全スレだっけ?忍者が装備できる剣が実装で、剣装備が可能になるかもとか??

836 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/25 07:58 ID:61HuryBc0
未実装WIKIより

【グラディエーターのブレイド(特攻)】

STR + 1 , DEX + 1
人間形モンスターに対する物理攻撃力 75% 増加。
人間形モンスターの物理防御力 20% 無視。
破壊不可。


【グラディエーターのブレイド(勇猛)】

STR + 1 , DEX + 1
MATK + 10%
人間形モンスターに対する物理攻撃力 75% 増加。
破壊不可。


どちらも片手剣・攻撃115・重量0・無属性・武器Lv3・要求Lv80
装備できるのはノービス系 剣士系 商人系 シーフ系 忍者

837 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/25 19:03 ID:RJJM/7h/O
>836
これって風魔投げ→持ち換えで(゚д゚)ウマー?
もし実装されたら風魔手裏剣の特攻・勇猛より使えるやも。でござる。

838 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/25 21:47 ID:Mp1Bm4i30
単純に投げるだけなら明星でよいのではござらんか?
持ち替えするのならば、盾を装備するわけではござらんから、片手剣でも微妙でござる。
今必要なのは、SP回復中に通常でも殴れるだけのASPDを風魔手裏剣に与えることでござる。

ブレイド(勇猛)の方は体術型で対人型影斬り用に使えるかも、程度のレベルと思うでござるよ。

839 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/25 23:35 ID:X0MMpVAE0
更に先を見ると、色々と面白そうな武器も追加されるでござるな

グロリアスレイピア †
INT + 6。MATK + 10%。
破壊不可。
※武器精錬値追加オプション
+(精錬値 - 5) INT 増加。
+6 精錬 SP消費量 - 10%。
+9 精錬 INT + 5。
系列 攻撃 重量 属性 武器Lv 要求Lv 装備
片手剣 130 0 無 4 Lv80 ノービス系 ソードマン系 マーチャント系 シーフ系 忍者

グロリアスホーリーアヴェンジャー †
INT + 6。MATK + 10%。
※武器精錬値追加オプション
+(精錬値 - 5) INT 増加。
+6 精錬 SP消費量 - 10%。
+9 精錬 [プレッシャー] 使用時、敵に[レックスエーテルナ]Lv1が発動。
+10 精錬 INT + 5。
系列 攻撃 重量 属性 武器Lv 要求Lv 装備
片手剣 130 0 無 4 Lv80 ノービス系 ソードマン系 マーチャント系 シーフ系 忍者

840 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/26 01:48 ID:KWKT2Xb30
性能的に今現在のエクスカリバと同等かそれ以上の値段+入手難度なのに
過剰してこそ真価が発揮されるとは何事でござるか・・・+10なんてROが終局するまで全鯖で1本も出ない気がするでござる

841 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/26 02:17 ID:Fc6fSDDfO
837は、風魔投げ詠唱中に持ち変えたらどうなのでござろう?
でござった(^_^*)>劣化錐?

842 名前:841 投稿日:08/07/26 04:54 ID:Fc6fSDDfO
>838
誤爆でござる!かたじけない(_ _)

843 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/26 15:35 ID:Ro7aNe1uO
>>840
しかし今のROではらぐクジで大量に出回る可能性もあるでござる・・・

844 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/26 16:26 ID:Bk5SGT/R0
戦場アイテムの風魔の攻撃時10秒間(略)の余波で
ASPDが上昇してくれるんじゃないかと夢見てる。

845 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/29 04:43 ID:851HgVyI0
飛刀が術忍に対して持つアドバンテージはなんでござろう?

846 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/29 11:42 ID:y+NYlI/i0
Mdef高い敵に強い

847 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/29 13:57 ID:OsdhKpgh0
忍者っぽい

848 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/29 20:26 ID:znPZ+UMq0
初めて忍者の道を歩もうとするものはどのタイプをやればよいでござるか

849 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/29 21:11 ID:ab9X3i/P0
一番強さを実感できてモチベーションが続くのが術型

850 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/29 21:38 ID:VsY3xf2z0
触媒貧乏ですね わかります。

完全1stだったら忍者は全ての型がオススメ出来ない。
(転職に必要なサイファーとか集めるのすら大変)

851 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/29 23:01 ID:JWcGeVDD0
飛刀のアドバンテージなんてねーよ!ヽ(`д´)ノ
大器晩成ならぬ小器朝成だよ。
忍術がサクサク狩ってるの見て、90で心折れたよ!

852 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/29 23:44 ID:AlxuU0qu0
オーラ吹いたけどキャラセレのEXPカウントが止まらない
もしかしたらスパノビみたいにlv100ボーナスが・・・あるわけないよね

853 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/30 01:19 ID:LVpQYMAS0
あったら皆頑張ってるよ!畜生!

854 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/30 03:27 ID:ciagOxQo0
s4大車輪にサベージベベ4枚刺して風魔やったら必ずスタンすると思ったのに・・・・
最初の一回しか状態異常ならないのか・・・・

苦労して手に入れたのに無駄なことをorz

855 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/30 07:52 ID:RfUxu2WMO
剣装備が可能になったら、忍者刀の存在が…
s2村雨にバドンcを2枚刺したいが、ちょっと待つべきでござるかなぁ。

影斬り様に包丁が欲しいのでござるが、どんな感じでござろうか

856 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/30 15:27 ID:V4pBtAjz0
>>851
小器朝成だと早熟、つまり最初のうちは強いって意味になる気がするでござる。
まぁ手裏剣投げなどは実際そういう節はあるでござるが、

文脈と風魔手裏剣の装備レベルから考えるとそこは小器晩成というべきではないかと思う次第。


>>855
結構昔の話、+7THグラと+7包丁で、THグラの方が強かったでござる。
とはいっても高DEF相手に大ダメージ出す目的では充分実用レベルでござった。
それなりの過剰品があればなくてもいいけどあると便利ぐらいにはなるのではないでござろうか。

なお拙者は貧乏ゆえほとんど特化短剣をもっていなかったので、
特化と比べたらどうなるかはわからんでござる。
まぁシミュるのが一番ってことでござるな。

857 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/30 18:02 ID:xAsjOmSB0
>>855
+8フレーム村雨もってるぜ。
俺の忍者にはつかえなかったがwwwwww

858 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/30 18:02 ID:xAsjOmSB0
ダブルが抜けてたwwww

859 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/31 02:14 ID:I3/Y+/gwO
>856
未精錬の包丁を買おうと思っていたでござるよ(^^ゞ
+7THグラはあるので、高精錬の包丁が出たら期待せずに購入してみるでござる!
>857
倉庫の肥やしになってしまったでござるか?
シミュでは水付与+7THグラより、+7DF村雨の方が微妙に、微妙に強いようでござる‥
が、処分に困るのでやはり諦めるでござる(^_^;)

860 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/31 02:23 ID:VCr+tZ4L0
村雨はグラよりも手軽に過剰できるのが強みだと思う
自分の鯖では捨て値で売られてるし、ローグ辺りで忍者スーツ目当てでアマツに篭れば山ほどゲットできる
レベル2武器だし、ガシガシ+9、+10狙っていけばいいんじゃないだろうか
私術忍だからしないけど

861 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/31 04:06 ID:I3/Y+/gwO
>860
拙者の鯖の村雨はs1ばかりがごろごろでござる、
やっと売りに出たs2はグラの2倍の価格でござった('・ω・`)
忍者スーツやシフクロより落としやすいはずなのに、市場に出ぬとはこれいかに?
自力入手&+10精錬でござるか?そこまでの愛は…

862 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/31 10:28 ID:ca6SFMoD0
>>861

余裕であるんでござるね。

わかります。

863 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/31 13:14 ID:yrt/TPX00
忍者刀が忍者のみ装備できる短剣にとどまらず
カタールや楽器みたいな別ベクトルの専用武器だったらな・・・と思ってみたり

864 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/31 15:28 ID:D/61tCaQ0
別ベクトルの忍者専用武器ならもうあるじゃないか
専用スキル攻撃以外使い物にならないあれが・・・

865 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/31 15:51 ID:I3/Y+/gwO
専用スキル攻撃も使い物にならない罠

866 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/31 17:20 ID:K2l4ZWfy0
忍者強化要望案

1.霞斬り
・倍率を110%〜200%を120%〜300%にする。
・12%〜30%のスタン効果
(少しでもダメージを稼ぎたい&スタン効果を狙ってLv10も有になるかなぁと)

2.影斬り
・非ハイド状態で使用可能、防御無視効果はハイド状態のみ。
・影分身時には非ハイド状態で使用可能(回避1消費)。
(上のどちらか)
・消費SP14〜22を12〜20にする。
(非ハイドなら命中補正無しバッシュ、分身前提ならSP効率悪い&アイテム消費)

3.影分身
・攻撃被弾時に影斬りが発動する。(SP消費半分)
・影分身時にはDA発動(Lv1〜10)、非ハイド状態で影斬りが使用可能(回避1消費)。
(上のどちらか)
・被弾影斬りなら、消費SPを30〜48を30〜60にする。
(念60+分身60+影宝珠+影斬り10*5なら妥当じゃね?)

4.一閃
・防御無視効果を追加

867 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/31 17:22 ID:K2l4ZWfy0

5.手裏剣投げ、苦無投げ
・%upカードの適用
・念にも当たってー。

6.風魔手裏剣
・キャストを3000msから無しに、ディレイを3000msから4000msに。
・分散係数を1(1体100%, 2体50%,4体25%)から2(1体100%, 2体100%,4体50%)にする
・倍率を300〜900%から400%〜800%にする。
・消費SPを40から50に。
(範囲は風魔、単体は影斬り)

7.クエスキル
・影縫い:影飛びで現れた地点の周囲8セルの敵に50%の確立でスタン


体術はIntが重宝される常時スキル型前衛に。
飛刀は%upカードを適用すれば十分だと思われ。風魔は体術でも使える即発範囲兼用にしたいな、と。
指弾型を目指す人には怒られそうな意見だけどな。俺、体術型だし体術やってる奴の意見ってことで。
術忍は現状でも平気じゃないかって思う。念にMatk+5%とか考えたけど要らんでそ。
マジシャンと大差がないから、もっと忍者ぽくしてくれっていう仕様レベルになっちまう。

868 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/31 17:23 ID:K2l4ZWfy0
あー、スマン。
2個も書いておいてめっちゃ誤爆。

869 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/31 18:59 ID:sWTEjX2/0
影分身までの前提スキルをもっと緩くしてくれたら後は何もいらない

870 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/31 19:27 ID:levUXcyC0
今日の忍者スレは妄想スレ池な状態でござるな。

せっかくなんで拙者も妄想を。
とりあえず忍者刀と風魔手裏剣を楽器や鞭と同じタイプのDEX武器にすれば、
万能型のやりやすさとかいろんな点が解決しそうな気がしたでござる。

871 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/01 04:28 ID:jLlj3+oM0
確かに影分身中は何らかの攻撃能力が欲しいでござるな。
しかし、性能云々より、まずモーションをどうにかして欲しいでござるよ。
剣で刺すって動作がにんとも。そこは逆手持ちだろうと。せめて振れと。
♂忍者のスキル使用モーションが歌舞伎か盆踊りみたいでござる。
空蝉は丸太が残って、影分身中は2HQな残像が出て欲しいでござる。
そして何より、スキル使用後の姿で固まるバグを修正しろでござる。

872 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/01 15:39 ID:2bRIdw3U0
触媒用の「石」を「符」にしてほしい

873 名前::(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/01 17:26 ID:kAg3GG9u0
>871さん 872さん
拙者も同じ意見でござる

874 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/01 19:28 ID:tbx3tSEu0
何度でも使える勾玉の実装ですね、分かります。

875 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/01 19:54 ID:P4t8GSzb0
風魔投げのエフェクトの見た目をシールドブーメランにして
スキル音をエスマにしてくれればそれで満足でござる

876 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/02 10:59 ID:nWbduesg0
『念』状態の時に移動速度も上がっていれば最高でござった
というより移動速度が上がる忍法があって当然だったと思うのでござるが?
2HCみたいな残像を残しながらの高速移動がしたかったでござる…

877 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/02 13:25 ID:R76bHWL90
1次職シーフ → 2次職忍者 に転職だったなら、どれだけ幸せだった事か…。

878 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/02 14:05 ID:z7eek/vQ0
忍者唯一まともと言っていい鎌鼬も今では魂スパノビ専用の武器になっているでござるからなぁ…

879 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/02 17:59 ID:ozV3W5z3O
70になったばかりの体術ならシロマに…
鎌鼬は過剰できるほど出回らないのが辛い所…

880 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/02 19:46 ID:z7eek/vQ0
一反さん強いでござる、無駄に硬いし。
その上、同じマップの拙者たちの偽者がウザすぎて暗殺者殿や狙撃手殿も寄り付かないでござるからなぁ。
せめて、畳の迷宮をすっ飛ばせるならば、頑張れるのでござるが…

881 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/02 21:36 ID:FxEX7Soa0
>>876
ぶっちゃけた話ノピティギは忍者も使えるべきだと思うでござる

跳躍一発屋根の上
闇夜にまぎれて屋根瓦の上を駆ける姿はジャパニーズニンジャの基本だと思うでござるよ…

882 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/03 00:03 ID:KU+ANiWYO
念発動中は念属性に。なら文句はござらぬ(^o^)

883 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/03 03:42 ID:aqtEXIK30
>>880
ハイド影飛びを使えば畳抜けはかなり短縮できるでござるよ。
畳の迷宮内を移動することにおいては忍者にかなう職はおらぬでござる。

…見も蓋もない話、忍者ですばやく畳を抜けて狩るより、
他の職で時間かけて抜けて狩った方がという気もしなくもないでござるが。

884 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/04 03:38 ID:G3g3w/OLO
忍者って実際は撹乱が主な仕事なのに、
状態異常系のスキルが全然無いでござるなぁ。
猛毒の苦無?何でござるかそれは?

885 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/04 08:47 ID:2PUqyKbz0
朔風や風のスキルってどんなエフェクトでござるか?
ハデでかっこいいでござるか?

886 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/04 11:43 ID:xdmeaF6r0
>885さん
風刃と朔風はエフェクトしょぼくて泣いたでござる。雷撃砕は派手でかっこいいでござるけど
連打しすぎて、すぐ触媒が無くなるでござる。あと効果音がしょぼいのも付け足すでござる。

887 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/04 12:07 ID:xdmeaF6r0
>885さん
風刃と朔風のエフェクトと効果音はしょぼすぎて泣きたくなるでござる。

そーいや拙者Str70まで上げた一閃忍者で(人特化)GV出たのでござるがVitが少ないであろう
WIZARDに一閃レベル10喰らわせて見たけれど・・・・相手の反応は、『ウハッ初めて見た
なにそれ』って言われたでござる。しかもピンピンOrz 相手には忍者の最終奥義とだけ伝えたでござる。
後で聞くとVitは20ぐらいっていってたでござる(タラ盾もってたりすると凄くダメ減りますよね)。久しぶりにゲームで感動以外で涙したでござる。

PVでは8000ぐらい、ダメいくのでござるけどなぁ。
最近は石化忍者服着て空蝉で騎士の殿方を銅像にしてるでござる。

888 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/04 12:09 ID:xdmeaF6r0
消えたと思ってた文がのっかってたでござる。二重に投稿すみません

889 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
にゅぼーん

890 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/04 12:24 ID:atZFI1cw0
踏んじまった・・・

891 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/04 13:03 ID:qS2f8XwB0
中華サイトだな。絶対に踏まないように。

892 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/04 14:27 ID:czIndE//0
>891
感謝

893 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/04 14:30 ID:atZFI1cw0
OS再インスコしてくるでござる・・・

894 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/04 14:40 ID:acjvTw/H0
オーラなら…オーラならきっと体術も華が咲くハズ…!

895 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/04 15:14 ID:SJB9VJEv0
SOCにかけた限りでは>>889は本当にただのjpgのようだが
ホストが例によって垢ハック御用達の地(中国内陸地)だから
どの道踏まないほうが吉だな

896 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/04 20:56 ID:uViHaEyD0
>>866
3.影分身
影分身使用中は影斬り、一閃、風魔手裏剣に特殊効果有り
影斬りは2HITする
一閃は分身現れ4方向から一閃ダメージは3倍!(念消えちゃうしね)
風魔手裏剣はスプラッシュが解除される
これを追加してくれい

897 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/04 21:18 ID:nCts1KFs0
忍者スレを開いたはずだったんだが、どうやら妄想スレに迷い込んだらしい

898 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/04 21:20 ID:c8YrEf3I0
自力無詠唱さえ・・・自力無詠唱さえできれば!!

899 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/04 22:23 ID:R2cp5A1d0
だって、交換する情報が無いんでござるもん。


次スレは忍者妄想交換スレでござるね。

900 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/05 00:06 ID:peokuAS70
そーでござるねー交換する情報が無いのが悲しいでござるね。
某逆三角形で癌ホさんはアイテム札売るらしいでござるけど・・・あれ忍者にとって
当たるとうれしいアイテムが少ないでござる。

901 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/05 08:52 ID:ByGCh/v/0
そういや、忍者が装備できる片手剣が実装されるんだよな。

……モーションは今のままなのか?
片手剣をヒョロヒョロと突き出すのか!?

902 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/05 09:55 ID:qn+aBeLyO
片手剣装備できるようになったでござる!
とおもったらプリに拳やら、ローグに片手斧みたいに
ASPD設定してありません。
とかならないことを祈る。
グラフィックは短剣のままだと思う…

903 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/05 12:19 ID:fk851VmZO
忍者には夢も希望も残されていないんだな

904 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/05 19:26 ID:A8A4DK1W0
パンドラの箱より酷いな

905 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/05 20:37 ID:lCtW/DCd0
今日のメンテで、火炎陣に乗せた敵の動きが以前の状態に戻ったな
やっぱこっちのが見やすいわ〜

906 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/05 21:26 ID:esdjBUpV0
拙者はエッジが装備できれば、それで良いでござる。

907 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/05 21:29 ID:W6UWAUZY0
装備できたとしても効果に関しては修正待ちだったはずだぞ

908 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/05 23:00 ID:JX4U/3AY0
齢70から忍び込んで 早92歳
いつになったら べあどーるかーどを手に入れて隠居生活が出来るのでござろうか・・・

狩りでの心のおあしす的存在の ろぼ様にも挑むこと10数回
毎度途中で水遁に乗っかったろぼ様に阿修羅を撃たれてMVPを持って行かれるでござるよorzorz

909 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/06 00:20 ID:RN/iCI4p0
忍者のスキルでダメージ与えても
すぐ9999ヒールで帳消しにされそうな気がするでござる

910 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/06 00:29 ID:6rd1SUwH0
ロボはかなりきついよね
EQ詠唱と同時に逃げたとして、戻る間に9999ヒールしてるし
EQ当たらない絶妙の距離で回避しておいてヒールされる前にまたダメージ与えないと

911 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/06 13:29 ID:Af0uVhgd0
あれ?アースクエイクって空蝉できない?

912 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/06 13:49 ID:O3SlLEDK0
EQは回避出来ないよん
回避できるのは、HJの方ですだ

913 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/06 14:25 ID:nI445WYY0
影分身をロマサガのシャドーサバンドにしてくれたら歓喜

914 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/06 17:09 ID:OKGYSL9aO
近いうちにTUソウルゲインと空デリで不死2F行ってくるでござる

915 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/06 22:07 ID:KcLmVuz70
風魔忍者の狩り方がよく分からないでござる
非移動Mob以外を相手にする時は壁役必須でござろうか?

916 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/07 00:18 ID:EoTuCtBQ0
風魔S>D=I型なら空蝉or影分身必須、でござるね。
拙者の場合はA>S>D=Iの飛刀風魔体術型でござるから、装備次第ではガチ勝負が出来るでござるよ。

……もっとも、拙者の最高狩場は付与しての調印でござるから、泣けるでござるよ…

917 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/07 00:20 ID:5QxOV3YJ0
影斬りが当たらないでござる。
死角から攻撃してるのに必中どころかHIT補正も無しでござる。
「必中だがDEF無視は確率」「必中ではないがDEF無視は確実」
どちらかにして欲しいでござる。

…忍者のカードセットはいつ実装されるのでござろう?('ー'*)

918 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/07 09:45 ID:QFYPPK6I0
>>915
投擲武器故、間合に優位がありますれば
足の遅き怪などは格好の的に御座る。
窓の手などは如何か。

919 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/07 10:20 ID:3HipJmQg0
ところで今月の忍者祭りが目前でござるな
久し振りに参加出来そうなので楽しみでござるよ

920 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/07 11:17 ID:zq+nagbP0
>>916,>>918
助言感謝でござる
とにもかくにも空蝉5になるまで修行するでござるよ
ジオ園以外の足が遅いMobも探してみるでござる

921 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/07 12:17 ID:xlH3vNdW0
93になったI99D84忍者 火10龍5水10 空蝉5念5 余り未振り
時計2監獄から窓手を渡り、スリッパオンラインに飽きた今日このごろ
アインで石を投げられ泣いて帰って、蜘蛛糸収集へ・・
(´・ω・`)

モチベーション落ち気味な私に、遊び場を教えてくだちい!。・゚・(ノД`)・゚・。


ネカフェD報告

地3は、そこそこうまかったです 窓手&クロック
MHとか、そんなにないので、一匹ずつちまちま龍炎陣
エルおいしいです
PCの性能が糞だったので、5匹目のマヤパでラグ死しますた・・

不死2はMH処理が楽しい 水遁したあと火炎陣とか龍炎陣とか
エルおいしいです
不死3はむずいです アヌビス処理に時間かかるし、空蝉きれまくりで
爽快感がないのでやめますた

922 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/07 17:53 ID:E2zLD1s90
祭はチャット立てなくては集まらないでござる!
先月の某古鯖の参加者はたった2名…TT
しかしどちらも80↑の高Lv近接忍者でなかなかに楽しかったでござる。

923 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/07 19:45 ID:asQCaoMu0
ところで忍者とアサシンとどっちがつよいん?
忍者作ろうと思ったけど、ひょっとして殴りマジの発展型みたいなもん?

924 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/07 19:57 ID:l5ElrzFO0
どっちが強いってのはなんだ、直接対決したらか

空蝉があるからPvで戦う限りアサシンには100%負けない

狩場での効率の話をするなら過去ログ嫁

925 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/07 20:32 ID:asQCaoMu0
ごめん。別に忍者を悪く言ったわけじゃないんだ
ちょっと昔のFlash思い出してそれぽくいっただけなんだ

忍者を作ろうとしたら、ある程度の装備とか資金あったほうがいいかな?
あと殴りマジの発展型って言ったのは、忍術使えて忍者刀装備できるから
結構強いんじゃないかなと思ったんだ

926 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/07 21:09 ID:l5ElrzFO0
む、失礼した
てっきり夏特有の輩が湧いてしまったのかと早とちりをしてしまった

忍者の強さは 忍術>>越えられない壁>飛刀>体術
術忍を作るなら装備はあまり関係ない。魔眼とかあれば序盤は楽かも程度
飛刀なら錐があった方がいい程度。%UPcは乗らない
体術はDAが無い分、劣化シーフのようなもの

忍術も体術も、なサマル型はあまり期待しない方がいい
せめて飛刀がDEX依存なら術と飛刀の併用も可能だったかもしれないんだがなぁ…

927 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/07 21:25 ID:asQCaoMu0
とりあえずwikiを拝見してINT-DEX型水火忍を目指そうと思うでござる

スキルは空蝉5、忍法修練10、龍炎陣5、氷柱5は取ろうと思うが
氷槍や紅華はどのくらい取れば良いでござろう?

928 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/07 21:27 ID:mOezeq4H0
氷槍は最初に1取っておいて他に取るものがなくなったら10にすればいい
紅華は龍炎陣があるから火炎陣の前提だけでいいでござる

929 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/07 21:35 ID:NjNqHwyI0
>>926
925を見る限り早とちりとは思えんけどな

930 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/07 22:58 ID:W4Es04lJ0
>>929
IDに惜しいものを感じる

931 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/08 01:27 ID:tpWgvj470
亀地上で教範込み2PCで最高どれくらい時給出る?
I-Dの90代前半で早朝5.5Mが1回でたでござる。

932 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/08 03:12 ID:HllvgL/a0
資金があるならぜひ銭投げをb

二刀流(忍具限定)、クローキング、ハイド、ノピティギ
エンチャントポイズン、この辺のスキルもあってもいいと思うのでござる・・

933 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/08 06:58 ID:eJrUWcQjO
>忍刀修練10
忍刀装備時、影分身中に(スキルLV*10)%でダブルアタックが発動する。

>煙玉3
自分を中心に9*9内の相手を(スキルLV)秒間強制的に暗闇状態にする。
使用者はクローキング状態になる。

>影突き5
クローキング状態から使用可能。
(スキルLV*100)%の攻撃力。(スキルLV*10)%で相手を出血状態にする。

>口寄せ5
ガマ蛙を呼び出し(スキルLV)分間騎乗する。
移動速度低下、無限インデュア状態、ノピティギが使用可能になる。

>忍薬修練5
相手の回復剤に薬を入れる。相手は回復剤を使用する度に1%の確率で、
何かの状態異常にかかる。(スキルLV)分間効果は持続する。

934 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/08 08:06 ID:T3cbeFl40
武具修練
レベルに応じてさまざまな装備やアイテムが使用できるようになる
最大になると一部の装備、アイテムを除いて全て使用できる



忍者だから槍とか弓とか罠も普通使えるだろう

935 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/08 08:09 ID:y75YcG120
もはや別ゲーでござる

936 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/08 10:00 ID:T3cbeFl40
s阿修羅でないのにcは出るのな

全く癌乱数はやっかいでござる

937 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/08 10:20 ID:nqYpFqw60
>>931
平均すると効率はどんな感じでござる?

938 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/08 10:50 ID:qGs0Uldc0
教範は使っておきながらネカフェに行かない中途半端な条件で最高時給とか聞くのは何が目的なの?

939 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/08 13:21 ID:P7cNi1D+0
同じ条件の忍者もいるものでござる。

940 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/08 14:29 ID:7o+81TmB0
ねっとかふぇに着ていく洋服が無いでござる・・・

941 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/08 15:23 ID:ac1A63rc0
忍装束で向かえばよかろう。

942 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/08 15:53 ID:tpWgvj470
近くにネットカフェがないでござる
会社近くにはあるけど終電に乗れなくなるでござるよ

平均効率は5Mいくかいかないかぐらいでござる。

943 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/08 16:03 ID:b12qJl+70
>>940
鎖帷子でよければお古があるでござる
XLで不都合ござらぬか

944 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/08 17:45 ID:T3cbeFl40
忍者ってフェンクリとかあったら結構強く・・・

って、途中まで書いて空蝉とかあるの忘れてた駆け出し忍者の巻

945 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/08 20:54 ID:ljGuZO+v0
たびたび身内内で名無しに行くのでござるが
身内でwizは素wizしかいないので補助火力として活躍出来てるのに(妄想?w)
現地で「忍者w」的な事を度々言われるでござる

SG1セット中でネクロが排除出来るんだから十分役に立ってるじゃないかぁぁぁぁーーー
と言う訳でPT時の世間的な忍者の認識をもうちょっとry

946 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/08 21:16 ID:xGyBDnm00
スローター落とす前にネクロ落としてるなら酷い邪魔だけどな

947 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/09 05:43 ID:WhzbJAYi0
術忍やると右手の人差し指が痛い痛い痛い痛い

948 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/09 09:55 ID:HDjpqEd/0
>>945
名無し3Fだと十分な補助火力、というか素WIZより強いでござろう。
問題はバンシーと触媒の重量。

あと、龍炎陣で普通にやってりゃスローターを一緒に巻き込むので、
ネクロを先に倒すなんてまずありえないでござるよ。

949 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/09 10:24 ID:QHlL3Tgy0
ブラギがあれば充分な火力になるよな
ミストレスcの効果が触媒にまで及んでくれれば忍者にももうちょっと光が当たるんだが・・・

950 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/09 10:29 ID:j5iTMKy40
まだベース50の拙者にはさっぱりでござる
JOB30超えた辺りからJOBの上がりが悪くなってしょんぼりでござる。
教範も残り1個でござる。もうクルーザーに撃ち抜かれる作業はいやでござる・・・

951 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/09 11:50 ID:QHlL3Tgy0
base50ぐらいから教範使ってクエスト巡礼すればなんやかんやで80ぐらいになるんだぜ・・・

952 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/09 12:09 ID:lEN+PKDNO
最初のうちはほんとにサクサクjob上がるよな…
んで「せっかくだから影分身とってみるか」なんてよく考えずに浮気するとひどい目にorz

953 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/09 13:03 ID:j5iTMKy40
>>951
教範1個しか残ってないでござる/ ,' 3  `ヽーっ
アカデミー以外で経験値をいただけるクエストがあるでござるか?

954 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/09 13:08 ID:nmN/afMz0
2年前のログから発掘
それぞれのクエの詳細についてはRAGtimeとかを参照にするでござる

>384 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/02 22:08 ID:OuYjYx5A0
> ごめ見つけたこれか
>
>
> フィゲルの武器クエって50台でできたっけ?と思いつつ立ててみた予定表。
> できるだけ経験値があふれないよう、かつ狩りの必要を最低限にするよう詰め込んでみた。
>
> 50→52 通行証クエ前半
> 52→54 通行証クエ後半
> 54→58 狩(好みで牛乳搾りとか金持ちとか泣いてる子供とか入れて)
> 58→60 フィゲルの武器前半
> 60→61 飛行船+シドクス(飛行船追加クエを途中まで進行)
> 61→63 研究所
> 63→66 フィゲルの武器後半+飛行船追加
> 66→68 ヘリオン
> 68→70 歴史学者
> 70〜 バイト、フィゲルの薬、大統領1,2部、魔王、オーディン神殿、キルハイル1~3部を好きな順で
>
> どれもクエ終了時に矢印右のレベル直前になるから少し狩りしてレベル上げして次のクエに向かう。
> ソロじゃ厳しいクエは全部70以降に回したから、むりぽだと思ったらぬるーしたらいい。
> Signはさすがに経験値目的だけじゃ重いから外した。やるなら70以降で。
> 参考にどうぞ。

955 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/09 14:28 ID:j5iTMKy40
>>954
かたじけない
その通行証クエとやらから始めてみるでござる

956 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/09 15:25 ID:0E9ONE+t0
>>955
というか、クエスト案内所にいろいろなパターンが書いてあるのに何故そっちを見ないのかと…

クエスト案内所→クエストTips→クエスト巡回レベル上げ例
と、辿って行くと>>954に書いてある例のほかにも教範使用して60〜80とかも載っているのでそっちも見るといい

クエスト案内所(クエスト巡回レベル上げ例)
http://quest.rowiki.jp/?QuestLeveling

957 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/09 15:39 ID:j5iTMKy40
>>956
そのクエストTips自体が分からなかったぜ
レベル制限別とかこういうところばっかり見てたんだ

958 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/10 00:31 ID:PKg4SVC70
通行証クエみたいなレベルによって貰える経験値が変動するクエは後に取っておくという手もあるぞ
固定経験値のクエで65〜70ぐらいまで上げちゃえばソロ狩りも幾分楽になるし
90前後はステがほぼ完成してるのにスキルが揃ってなくて狩が単調になりはじめるからjpb経験値が貰えるクエも後回しにするって手もある

959 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/10 00:32 ID:PKg4SVC70
job経験値 でした

960 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/10 00:38 ID:hxslP+L30
ところで術とサブで他のタイプも取ってる人っているでござるか?

961 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/10 01:15 ID:9gQvBXTrO
すまん!
質問の意味がわからん!

962 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/10 01:54 ID:NjQpaeAu0
70〜80くらいならこの度永久実装になったMSSもあるでござる。

963 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/10 05:11 ID:J+OyEQPH0
そのうち、ネカフェと教本使って、クエストだけでオーラになれそうでござるな。

964 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/10 10:07 ID:UMZPuFkU0
どのみち十分な資金がない限りは
クエアイテム集めで各地を奔走することになるでござーるよぅ

965 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/10 10:35 ID:hxslP+L30
>>961
俺も後から見て意味がわからんかった
だから寝る前は・・・・

966 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/10 16:26 ID:lGHy1rIUO
汎用にしようと+9のグラがあるのでござるが、
所持中のアンドレc3、マミーc1、DOPc1をいずれかで組み合わせて刺そうと思うのでござる。
が、やはり中途半端でござろうか?というかDOPcがもったいないでござるかなぁ

967 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/10 20:33 ID:dqKR63/CO
なぜdopcを指すんだ

968 名前:966 投稿日:08/08/10 20:41 ID:lGHy1rIUO
何故と聞かれると…(´・ω・`)
初めてゲットしたレアcで、売るぐらいなら何かに刺そうかと…

969 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/10 21:25 ID:rwA6J07f0
悪い事はいわないから売って他のcを購入したほうがいいでござる

970 名前:966 投稿日:08/08/10 21:46 ID:lGHy1rIUO
ご意見ありがとうでござる。
相場はわからぬが、かなりの高値が期待できるでござるかな('ー')
マミーcの方は1枚混ぜたら中途半端でござろうか?
近接型でdexは41で止めてるでござる。苦無は結構投げるでござる。

971 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/10 22:25 ID:J+OyEQPH0
せめてDOPc挿すなら+10にしないと、不意なクホホで絶望する事があるでござるよ。
汎用でクナイ投げるなら、アンドレ×3一択でござるな。
てか、それなら+8でもあんまり変わらないから、+9も売ってみてはどうでござろう?

クナイ近接忍者最強装備は+10オーガトゥースだと思っているでござる。

972 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/10 23:08 ID:uYZ2a1uE0
>>966
DOPCは売ることを本気の本気でオススメするでござるよ

適当値段でござるが MVPCだし余裕で100M↑は行くでござろう

973 名前:ドレイクc 投稿日:08/08/10 23:16 ID:8xbXWinp0
>MVPCだし
あぁん?

974 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/10 23:24 ID:dqKR63/CO
ドレイクさん差しグラが前30Mで売られてたお・・・
ドレイクさんかわいそうです;ω;

975 名前:966 投稿日:08/08/11 05:54 ID:Bcwn2KaPO
皆様色々ありがとうでござる(^^)ノ
cを売ってV盾と錐を買うでござる!
自鯖では+7THグラが2M程度で売られてるでござる。
ダメージ差がないならそちらを購入して、+9には特化cを刺すでござる。

976 名前:グール 投稿日:08/08/11 10:48 ID:3Y3ozmdk0
ドレイクさんはゴミCの定番でしたね さーせんw
アルゴス君は元気かな〜?

977 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/11 11:44 ID:s2x9Xdg30
雷激砕のエフェクトのssだれか貼ってもらえないでござるか?
効果音はしょぼいみたいでござるがエフェクトはかっこいいと聞いたでござる

978 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/11 11:50 ID:JwOiWYIl0
http://www.mmobbs.com/uploader/files/5373.jpg
転載だけど、音もそれなりだよ

979 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/11 15:27 ID:hmePiKBZ0
矢筒やケースがあるのにさ、
なんで触媒の塊やクナイ・手裏剣の束はないんだろうな。

980 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/11 17:09 ID:RSa+QPDu0
お前矢筒が実装されるまでどんだけ時間要したと思ってんだ

981 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/11 17:21 ID:HjhWSKPQ0
転生前DS師(笑)だった俺としてはむしろDSで矢を消費しなかった頃のほうが…

982 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/11 18:39 ID:HjhWSKPQ0
次スレね

忍者情報交換スレ 巻之拾伍
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1218446307/

983 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/11 19:16 ID:+0ebueYg0
>>980
問題は、同時期実装のガンスリにはバレットケースが有ると云う点では無かろうか。

984 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/11 22:17 ID:3Y3ozmdk0
触媒関係はジェムと同様品と割り切るしかないと思うでござるよ

手裏剣とか苦無は束ねても重さは変わらないでござろうからry
(矢もだけど)

985 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/12 00:36 ID:FNea7DJ80
問題は触媒の価格の高さでござる
せめて50くらいにしていただきたい

姉者のケミの儲けが全て消えてしまいそうでござる

986 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/12 09:35 ID:don/jXfp0
埋めるのついでに

先週末は祭りでしたが、盆休み中もあってどうだったでしょうか

987 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/12 13:19 ID:A5yS9UwE0
fenrirの某忍者です。
忍者祭りはあったのですが 諸事情により参加することができませんでした ;ω;

参加された方の話によると、死者の国へ突入したそうです〜
忍者専門ギルドさんが新しく出来て そのメンバーさんが何人か参加してくださった模様です!
来月の忍者祭りで一度拝見したいものでござる ニンニン。

988 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/13 02:55 ID:2HZzjRZe0
忍者専門ギルドって、各鯖にどれだけあるのでござろうか

989 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/13 06:28 ID:HILLjL79O
ベル鯖
露店で告知が出てたけど、開催されたんだろうか?
土曜の夜はみんなG狩りとかで忙しいからなぁ、
平日なら都合つくのにな。

990 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/13 09:37 ID:e8UVpQ0L0
公式女忍者がエロ可愛すぎてそれだけで忍者作ってしまったでござる・・・

991 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/13 10:42 ID:W0toloIp0
徹鯖には忍者Gは無いという事だけは報告しておくでござる

992 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/13 11:29 ID:VuBI1FUeO
統合でスロ増えたら飛刀作る予定だったけど…
+7キングバードパウチング明浄を持て余す今日この頃
林檎鯖で欲しい人はいるかい?

993 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/13 19:01 ID:4G8eAMDn0
うちの術忍にフェンクリ装備させようと思ったんだけど
ひょっとして明浄装備させたらいいのかな?
まだLV61だけど

994 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/13 20:42 ID:wIJyoLjV0
自分は明浄使ってますよ

995 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/14 02:14 ID:WJwnlTiQ0
勿論持ち替えなんでしょうけども
ソロだったら空蝉でどうとでもなるし(HP係数の問題も有って被弾しつつゴリ押しはキツイ)
無理して持たなくても良いと思うでござる SCも足りないでござるしね

唐突に拙者のショートカット公開
f1 ハエ f2 念 f3 龍 f4 蝉 f5 火炎 f6 氷1 f7 耳輪 f8 ヒルクリ f9 ヒール
(ソロ仕様)

996 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/14 02:18 ID:HVdolU190
たまに被弾しながらでも火炎をばら撒きたいでござるよ
雑魚につつかれている時とか無駄に空蝉きれるしね

997 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/14 09:38 ID:0apI5hO60
>>988 fenrir鯖は 最近できたGと、数か月前にできたGで2つありますね。
活動内容等詳しいことはわかりませんが 数少ない仲間同士で集うのはミリョクを感じるでござる。
他ワールドへ忍者事情を偵察しにいくのも なかなか楽しいですよ〜

998 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/14 11:53 ID:ZaSh2Tqw0
なぜ、ローソンに手裏剣とか触媒が売っていない!


埋め

999 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/14 12:13 ID:5kjSUTje0
そういやファンタはどうでござるか?
ポストおもちになりうるなら今のうちに買っておくでござるが

1000 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/14 12:24 ID:UBpTEWhV0
忍者にはファンタよりももちの方がイメージ的にあうでござる

ちなみにHPもSPも(値段も)餅の半分程度らしいでござるが重量は餅以上でござる

1001 名前:1001 投稿日:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

219 KB  [ MMOBBS ]