■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫に戻る■

ダンサーバード情報交換スレ 56曲目
1 名前:みけねこ ★ 投稿日:08/05/11 11:47 ID:???0
ここはバード・ダンサー系に関する質問や情報交換の為のスレッドです。
質問は↓のテンプレサイトや過去ログ、情報サイト等を読んだ後にしましょう。

★テンプレサイト
  【RO DaB Hand】http://rodabhand.sakura.ne.jp/
  【ダンサーバードWiki(旧)】http://f58.aaa.livedoor.jp/~rothor/pukiwiki14/
  【ダンサーバードWiki(新)】http://raicyou.s243.xrea.com/
★計算・シミュレーションサイト
  【わむてるらぶ】http://uniuni.dfz.jp/
  【ranking bow】http://rankbow.s39.xrea.com/
  【ROratorio(RO計算機)】http://roratorio.2-d.jp/ro/
  【みすとれ巣】http://www.geocities.co.jp/Playtown-Queen/7085/
★情報サイト
  【雷鳥わかめ】http://kounken.hp.infoseek.co.jp/
  【その他】http://f58.aaa.livedoor.jp/~rothor/pukiwiki14/?Link
★過去ログ
  【MMOBBS過去ログ倉庫】http://gemma.mmobbs.com/ragnarok/kako/
  【前スレ】ダンサーバード情報交換スレ 55曲目
   http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1206881531/

暴言、討論、愚痴、職叩きになるような書き込みや雑談は控えてください。
また、ここで崖撃ちや蝿逃げ等について議論しても何の意味も効力もありません。
上記に該当する場合は放置、もしくは該当スレへの誘導を御願いします。
サービスサービスーヾ( ゚д゚)人(´∀`)ノ゛ゴーゴー
マターリ進行を維持する為、メール欄に「sage」と御記入ください。
次スレ依頼は>>980が行くこと。

2 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/11 12:10 ID:X5dXKE110
初めての2ゲト?

3 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/11 12:11 ID:7q1NIYBr0
2get!!

>>3
m9(^Д^)プギャー

4 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/11 12:12 ID:ES8C+Uwf0
>>3
>>3

5 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/11 12:30 ID:ix0I7OGR0
70 名前:(^ー^*)ノ〜さん[sage] 投稿日:08/02/07(木) 03:55 ID:QlZ+B8f40
今後、「AV舞」と略す奴が出て来ない様に
次スレからテンプレに入れておこうぜ

「AGI-VIT型ジプシー」を略す時は
「AV舞」と略すと卑猥な為
「A-V舞」と必ずハイフンを入れて略してください

6 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/11 13:55 ID:jZ7YTwms0
>>1
中型作ろうと思って+8リュート持ってるんだがこれで作るべきか…
まだCは集めてないけどs琵琶なら一枚少なくて済むんだよな…
いつ来るのかもわからない琵琶のSE待ちするのは馬鹿かなぁ。

7 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/11 13:58 ID:+gPT+GsTO
今必要かどうかってだけの話じゃまいか

8 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/11 14:24 ID:jZ7YTwms0
なるほど。
今必要ないから待ってみることにするぜ!的確な言葉を有難う。

9 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/11 15:30 ID:4UdB+XMv0
一枚少なくて済む というと価格的なことを気にしているようだが、
s琵琶の手数料の期待値だけでもスケワカcを上回るのではないだろうか

ちなみに棚行くなら中型は欲しいところ

10 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/11 15:38 ID:CmYVJ5cd0
前スレ>>995
ローレベルウルキャップまじオススメ
ソヒーとオシドスでSPR+8%でマニピあればSP全然切れない95歳INT66冠
オデン無しでも十分使えるしオデン合わせれば和音とブラギ切り替えで使っていっても30分なら持つ

11 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/11 16:56 ID:BummnnGb0
相談です。
当方極DEXジプシ。VIT型。
ジプシでArV一確狙いをする場合さ、INTってどれくらいあったらいいんだろう。
ステUP板とか見ても、ペアとかPT前提みたいな人しかいなくて、ちょっと困ってる・・・。
INT60くらいでエギラ靴が生きるのは分かったんだけど、どうしたものか・・・
ソロでVIT型やってるよ、って人がいたら、参考までに教えてください。

12 名前:前スレ995 投稿日:08/05/11 18:55 ID:g9MNpirD0
>>10
新装備ながめてて
自分としてはフリッグサクレのINT確保しつつDEF3MDEF10とか
黄色い頭巾の遠距離耐性とかに注目してたんですけど

みなさんローレベルとか本帽でのSP確保優先の人多そうですね
自分の場合ウルセット作るなら、青熊ウルに火オデンとか作っちゃいそうです

13 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/11 19:01 ID:ES8C+Uwf0
>>12
MDEFが欲しいなら過剰フリッグ+過剰V盾を装備すればいいんじゃないかな

14 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/11 20:16 ID:8EMGzNUD0
ブラギの20秒ルールについて少し質問です。
20秒ルールはブラギから降りる又はブラギが消えてから20秒間効果維持で、降りた21秒後に効果が切れる。
その前の10秒とか15秒の時点でまた一瞬展開で乗せても上書きにはならないということでしょうか?
また、20秒ルールが途切れる前に再展開して切れたときにブラギ範囲内に乗せておけばブラギ効果は切れないですぐ新しい方に上書きされるのでしょうか?

何か質問内容がイマイチわかりづらくなってしまっていますが、ご教授よろしくお願いします。

15 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/11 20:19 ID:F4rTIbgB0
・20秒ルールは上書きされない。
・「新しいほうに上書き」じゃなくて、まんま「新しい方になる」だな。

16 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/11 20:19 ID:S9hG8+i90
>>11
当方94ジプシー、素でD99、V75、I50。
ローレベウルとローレベV靴でMSP1300、SPR26。

ソロで全ArV=ある程度スクワットすればSP切れない。
ペアで全ArV=常時満タンに近い。
PTでS4U+ArV=そこそこ減る。

ArVだけなら、マニピあればまずSPは切れない。

ただ、自分はヒルクリもテレクリも使わず、
30分で戻って休憩するので、
その辺によってはもっとINTいるかも。

17 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/11 20:20 ID:8EMGzNUD0
あ、そうでした。
では、20秒ルールが終わった時点で後で展開した方の効果が適用されるという解釈でいいのでしょうか。

18 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/11 22:08 ID:bi4YAFDC0
ブラギじゃわかりにくいかも知れんので
S4Uの1と10とか、林檎の1と10とか
目に見えて効果のあるスキルで試すと確実っぽい

19 名前:10 投稿日:08/05/12 00:12 ID:EtkhhWzR0
>>12
ローレベルウルをお勧めするのはSPR確保しつつのD補正+2かな
SPだけなら教授いたりローレベ乙女ツインとかでもいいし、緊急のSP財を持ってばそんなに困らない
それでも他の職での使い勝手の良さは魅力的だと思って勧めた
フリグは使うと少しがっかりするかも
MDEFは冠の装備だとあまり上げられないから中途半端なことが多いしSPも50じゃ繰り上がらなかったりするし
あくまで優秀なINT+2装備って感じだった
あと>>13過剰してもオデンセットじゃないとMDEF上昇にはならないと思う
ステ表示で確認済み

その装備を見る感じだとトール行き用なのかな
トール少人数PTでいくならウンゴリウル+火オデンがアツいよ
ウルの相場にもよるけど熊さすと価値的にも下がるだろうしあまりお勧めできないかな

後ろにいても遠距離をたくさんくらうんであれば四葉*2+黄頭巾or耐性装備
過剰できてINT補正が@2欲しいならフリグ
抱える事が多いなら重量に目をつぶってマグニセット

ウル以外だとこの辺りかなぁ

ローレベルウルはマニピ込みで使うとSPが全然減らなくて世界変わるから
知り合いに持ってる人がいたら借りて使ってみるといいかも

長文失礼

20 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/12 00:14 ID:Qd8i3PWd0
ウルで注意なのはDEX+2だが、鎧が祝福になるので実質DEX+1ってことだな。

21 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/12 00:23 ID:EtkhhWzR0
タイツ+ウルでもいけるからそうとも言えないかな
ウル+タイツ
ウル+オデン
それと挿すCでいろいろ遊べる

うちの鯖はウルが安いからこんなこと言えるのか、とふと思った
LOKIとか20↑するよね確か

22 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/12 02:13 ID:0+6iXGhG0
ウルが安くてもブルーオシドスが高すぎる!

23 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/12 04:48 ID:vnlPScAxO
だよな
青オシ高すぎてうるっと来るわ

24 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/12 04:54 ID:FGRNjTix0
高いんなら自力でとりにいけばいいじやなーい

25 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/12 13:12 ID:4IiB0OZR0
>>23
鳥は巣立て

26 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/12 14:45 ID:OC7oOHsl0
ういろうで良いじゃないか

27 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/12 16:04 ID:5Lp0jgt90
確かにコストパフォーマンスを考えるとウィローのが断然安い。
でも鯖によるけど、とてつもなく高いウルキャップにウィローcを挿すと価値が下がる気がする・・・
だからウィローじゃなく青オシを挿した方がいいんじゃないかと考えてしまいウィローを中々挿せずS1のままなジレンマ。

28 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/12 16:14 ID:vl1JwEWi0
何さしても材料より価値は下がるだろ。
そんなの気にすんなよ。

29 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/12 16:45 ID:j5XmiYx30
青オシ6Mくらいなら気軽に買えるけど10Mオーバーだとなかなか手が出せないんだよなぁ…

30 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/12 20:59 ID:yCnWJM8K0
うちの鯖15M〜18Mだわ・・・

31 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/13 03:28 ID:tDyuh0560
鳥が98の50%まで来たので転生後のステスキルについて相談です


今ブレス込みでINTが60なのですが、ブラギを維持して、共闘のMSを使う分にはまずもちますが、
Arvを取って使っていった場合、SPはどのような感じになるのでしょうか?

あと今回はアチャ時代タカ10ワシ10集中10DS10AS1で41転職したのですが、
廃アチャだとArvのためのASを5にする46転職で問題ないでしょうか?


特に気になった点は上記の2つなので、考えをお聞かせくださいませm(_ _)m

32 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/13 03:56 ID:FPTxx7/M0
>>31
ブラギもして共闘もしてArVも求められる状況はそうそうない。
ブラギが求められてる状況でArVに気を取られてブラギを切らしたら本末転倒だし
せいぜい使うとしてもSGで撃ちもらした敵を倒す時ぐらいかな。それも他にSG以外の火力がいればそっちに任せてしまえばいいし。
なので転生前にINT60で足りてると感じたなら特にINTを伸ばす必要はないかも。
転生すればMSPも増えるしね。

後はペアなんかでArV狩りする場合だけど
これは狩りのペースや場所によるから何とも言えないなぁ。

転職は現状は46で問題ないと思う。
ただ3次職が来た場合にAS6以上取得が前提の新スキルが追加された場合に泣きをみないよう50まで上げる人もいる。
アチャは1次の中では比較的上げやすい部類なので先のことを考えるなら上げておいて損はない。

33 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/13 03:58 ID:i5xA2jIN0
>>31
自分のステがD99 I45(ブレス込み60)残りVだけど、
1pcソロだとArv10でスクワット無しだと8分くらいでSP切れる。
ptの場合は、Arvペア狩りだときつめ(ブラギを沸いたとき+支援時のみ、スクワットで余裕)、
名無し3は余裕(MS1で共闘+バンシーArv)、棚はSP装備じゃないときついかな。

現状では問題ないけど、一応3次職でなにがあるのか分からないので、
JOB50転職のが後悔はないかと。

34 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/13 10:49 ID:LgDpNXZJ0
ステが>>33と同じでびびった。

俺はLA+ArVペア狩りをアビスでやってると休憩が必要になってくる。
ただ、ArVメインじゃない狩場ならブラギ+アンコール+共闘でSPは問題なし。
タナなら教授いるしSPは気にしない。ただ教授なしPTだと不況は混ぜられない(SP的に
名無しだとSP気にして狩ってる。ASで共闘取ってるけどSP15も使うし、バンシーにArVもするし。
SP減ってきたらMS1で共闘したりArV撃たないで氷割りに専念したりしてる。

あと転生一次の転職Lvは46を最低ラインにしてお好みだと思う。
50でも問題ないし、46でも今のところ不便は無い。転生してから決めるといい。

新たなる冠仲間が生まれることに期待してる。@50%頑張れよー!

35 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/13 11:22 ID:XjQeyaQ10
Lv83、INT70(ブレス込み)

通常PT(ブラギとMS)→SPだいたい大丈夫
名無し(ブラギ切らさずにMS、時々ArV)→スクワットでぎりぎり。30分くらいでSP切れる
棚(ブラギと不協和音)→あっという間(5分くらい)になくなる
ペア〜トリオ(ArV乱舞時々ブラギ)→10分くらいでなくなる

まぁ、Lvが低いせいでMSP低いのがきついんだけどな。

36 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/13 11:46 ID:Z4WIE0Cr0
>>35
靴はエギラ?

37 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/13 11:51 ID:XjQeyaQ10
>>36
ヴィダル

38 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/13 12:16 ID:GAyF5waXO
俺もオーラまでもう一息って感じな鳥だけど、廃アチャは50転職で考えてるかなぁ
もう言われてるけど、やっぱ三次職スキルでAS10とかが前提になると泣きを見ることになっちゃうし
アチャは比較的あげやすいって聞いたからいけるかなって思う

39 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/13 13:13 ID:CG0ur2HB0
D極で、2PC転一魂狩りだったから、
転職したら効率落ちた。

40 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/13 16:06 ID:p/gVJglj0
まぁ転生1次はJob40すぎたらまったりコイン稼いでたまったらJob交換して転職ってのもありだろう。

41 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/13 16:21 ID:+0uXGWaM0
V-Iみたいな攻撃切り捨ててるステでもなければ普通に狩ったほうが早いけどな

アコプリスレにちょうどいいのがあったから転載

転生Job41〜50のEXP 7,496,108
メダル1枚のJOBEXP 20000

通常 375枚
教範 250枚
W教範 188枚
W教範+公認ネカフェ 167枚

3倍期間+W教範で100枚切ってたのはさすがにうますぎてたなw

42 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/13 16:31 ID:LuWi8uXZ0
>>11
当たり前だけど主食のArV要求レベルによって全然変わるよ。

ArV6〜8程度で倒せるMobなら>>16も言ってる通り、
テレポを止めてテレポ明けにスクワットすれば混みINT60もあれば30分はゆっくり持つ。
スリッパでテレクリ使用の2PC宿狩りでやってるけど、
集中力向上1セット切れる間にSP1k→残り100くらいになるかな。
スクワットして蝿使えばArV9〜10を使うスリッパでも集中2セットはSP持つと思う。
歩き索敵だとスクワットしにくいし、テレポはSPすごく使うから宿とか結婚じゃなければ
別キャラに蝿持たせてcc受け渡しとかで蝿使うのがいいよ。

43 名前:31 投稿日:08/05/14 00:55 ID:ouC766gN0
ID変わってますが31です。
いろんな意見をくださってありがとうございます。

まずINTに関してですが、実は転生前のハエ狩りを楽にしようとかなり振ってたSTRをそっちにまわしながらの、
ブレス込み90にしようかなと考えてます。
名無ししかなかった臨時ですが、棚に行く機会も増えると思い、6の倍数と5の倍数のキリのいい所を考えてです。

あと転職するLvですが、やはり3次職も見越して皆さんが仰るとおり50まで上げようと思います。


まぁ、まずは99目指して頑張ろうと思います。ご意見ありがとうございました。
あと応援してくれた34さん特にありがとうです。

44 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/14 02:47 ID:t5AvfdEt0
臨時PT時の動きについていくつか質問です
次のような時に20秒が切れそうになったとき、どのようにしてブラギをかけますか?
前衛が先頭を歩き、後衛がそれを追うようなスタイルの狩りを想定しています。

1.PTMが移動の際固まっておらず、PTが縦長になってしまった場合(自分は先頭の方にいる)
2.スナが混じっているPTで、スナは♯を全MOBに当てる位置取りをし、他PTMがいるところから少し離れている場合

私の場合は

1.前の方でブラギ展開→全員に踏ませて20秒更新
2.多くのメンバーがいるところでブラギ→スナのところへ行ってブラギ

としているのですが、どちらもPTMの更新の時間が微妙にずれてしまい、次の20秒を更新できないことが多々あります。
何か有効な動きや対策はありますか?
臨時の場合なので、相手側に動きを求めることはせず、こちらで対処することを考えています。

45 名前:44 投稿日:08/05/14 02:56 ID:t5AvfdEt0
追記です
私の場合、対策として適当な時にPTが攻撃のために足を止めたとき、ブラギを長く出し、全体の更新終了を同時にしようとしています。
ただ、これをするとSBrキャンセルやらちょろちょろ動き回る後衛やらが、ブラギを出て更新がうまくいかなかったり、
前の曲のBGMが22秒くらいのところになったときにかけなおしているので、20秒の把握がうまくいかなかったりorz

アドバイスをお願いします

46 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/14 05:21 ID:tMXFQQ+MO
>>44
俺は戦闘開始したらその度にブラギするから効果切れるのは稀だなぁ
20秒きっかりは無理だと思うから、INTにもよるけどブラギのBGMがずーっと流れてるくらいがいいと思う。
さすがに休憩中とかは無理しなくていいと思うけどw

47 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/14 05:28 ID:Hga46HFX0
2番手を常に歩きwizを中心に多くの人数巻き込めるだろう位置に展開してます

スナは位置取り前に踏ます感じで。
音楽は過剰に鳴ってると思います
というかSE切ってるので、音楽で把握が出来るの初めて知りました

48 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/14 12:15 ID:ivNSF6S20
1コーラス目の終わり辺りで20秒になるから2コーラス目に入る頃を目安に張り替えてる
途中でずれたら分からなくなるけど、もう強引にブラギ側に合わせて踏ませてれば
大抵の人は合わなくなった時に踏みに来てくれる

49 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/14 12:35 ID:DRt1w2qcO
他のメンバーもやり易い位置取りとかあるだろうから、正直一律で20秒ルールを管理するのを諦めた俺の鳥
ブラギに乗せたい職が、実際に7*7セルに収まることが稀だし…あまり意識しないで基本的に戦闘開始でブラギ展開するかな
音が煩いかなと思わないでもないけど切らすよりましだし、Int高めだからそれでも充分SP持つし

50 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/14 13:35 ID:9GsvWOWa0
俺はWIZさえ20秒ルール適用できればそれでいいやって運用してる。
かわりにWIZの20秒はこっちでも管理してる。
ブラギ側でWIZの20秒管理できてると、「今演奏停止してもWIZの
ブラギは生きてる」ってタイミングも当然わかるから、そういう
時に弓もちかえASとかはさめて共闘の確実性上がって便利。
でも読みたがえるとWIZの詠唱時にブラギちょうど切れてたりする
危険もあるので注意、みたいなー。

51 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/14 16:09 ID:ubWZxOSy0
詠唱時に切れてても終わるまでに乗せれば問題ないしな

52 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/14 17:06 ID:8EjhkuS30
>>51
いや・・・?

53 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/14 17:17 ID:Q6BhyWt90
まぁ、詠唱完了時に効果があれば良いが
Lvが上がってDEXの高いWIZだと結構厳しくなる

54 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/14 17:51 ID:8nbBYFpZ0
>>16
>>42
>>11です。
アドバイスありがとうございます。
INT50〜60はあったほうが、やっぱりよさそうですね。
転生前がAGIだったもので、ちょっとVIT型の狩りにまだ手間取ってますが、sp確保を最優先としてステ振りして行こうと思います。
ありがとうございました。

55 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/14 23:21 ID:GTcs6Uwb0
廃wizの場合だとAMPの関係上ディレイカットはほとんど意味ないから
詠唱始まってしまったらブラギいらなくね?

56 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/15 04:58 ID:l0U8zA6t0
2PCでハイプリとかいたら
トール1FでArVで宿狩りソロとか可能なのかな?

57 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/15 04:59 ID:xPfINPUD0
危険回避の為にAMP切らしてでもSG発動中にSWIWする場合もあるし、
鳥がいるときはSG2回撃つこと前提の低INTの場合もあるので
ブラギ切れの詠唱中にブラギを乗せに来るバードは廃wiz視点でも好印象。

58 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/15 12:33 ID:MbuvZIQq0
>>56
SB、FBl、SpPで即死しないHPあれば理論的には可能だけど
ダメージ間隔が長いArVだと回復剤どのくらい使うのかわかんね
倒す速度的に確実にSpP貰うだろうから
アリス、火鎧(持ち替えできるとかならゴスも)はまず必要。

59 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/15 12:44 ID:JZKxi5SK0
2pcハイプリ追尾でやろうと思えば出来る。
ただ2匹以上きたり剣がいきなり登場したりでサックリ死ねるからオススメしない

やり方はハイプリ先行のバルカン追尾。
カーサがみえたら追尾を切って壁へ→SW>LA>Arv
SWは安全の為に2,3枚おいてやってた

時給は10分も持たずに死ぬため測定出来てない。が、Lv80とかなら美味く感じた

60 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/15 12:54 ID:WT3heK6k0
質問です

61 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/15 12:57 ID:MbuvZIQq0
プリ追尾中に剣ガが飛んできたらマジで2キャラとも蝶押すしかない。
アリス2枚あったら頑張ったかもしれないけど、こっちも無理だった。
がんばるならバンゲリングベイ方式でやったほうが、死なない分稼げる

62 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/15 14:16 ID:DtU7DflcO
養子入れた3PCなら悪くなかったなぁ
疲れるけど


ちょっと相談
ニングロブレスでDEX150の冠なんだけど
ArV1確ベース2PCで狩れて手頃にレア優先で稼げるところってどこかないかな
いま料理食いながら騎士団1でレイド1確とおまけで深淵カリッツ狩ってるんだけど
一カ所じゃ飽きそうなんでローテーション場所探してるとこなんで
どこかないですかねー

63 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/15 14:52 ID:MiNfhjPP0
スリッパ

64 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/15 15:22 ID:DtU7DflcO
(´Д`)レアナイジャン!!

65 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/15 15:50 ID:Vh1jhwrO0
レアは素晴らしい姉です

66 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/15 16:43 ID:biNn9+5d0
重量増加とか来ないとネイチャ拾ってる余裕がないです
狩るだけなら余裕なのに

67 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/15 16:45 ID:u3hFhcQk0
>>62
レアは微妙だけど生体2、ちょっと頑張って城2、だらだらと棚1や機械工場でアリス狩り
あとは崑崙3

68 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/15 17:03 ID:2FQpseq20
>>61
補給空母(廃プリ)に帰ってきたら、空母がスリッパに撃沈されてたりしてな

69 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/15 17:09 ID:KJGDfBhR0
>>60の質問はいったい何なんだ

>>62
ペノとかどうだろう。
ネズミとこうもりはマリシャスですら1確できるので、
あまり回復剤も要らん。
サードオニキス貯めとけばよかったぜ……。

70 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/15 17:23 ID:HZM+pBSN0
質問です。

ラプチャーローズの毒化ってTAでも発動するんでしょうか?
その場合発動率は50%のままなのでしょうか?
コンバータ等の属性付与すると付与した属性が優先されるのでしょうか?

ダンサーwiki見てきたのですがよくわからなくて・・・
ご存じの諸先輩方、ご教授お願いします。

71 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/15 18:14 ID:biNn9+5d0
ラプチャの毒化はArVでは効果あったよ

72 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/15 19:51 ID:R6PMUFT90
>>70
TAで毒化するよ
そのまま殴ったらダメージ通らないバンシーとか
銀矢TAで氷割ったらついでに毒化してた
2〜3発で大体毒入るから50%のままなんじゃない?
コンバータは知らん。

73 名前:62 投稿日:08/05/15 22:37 ID:DtU7DflcO
ダラダラタナ1
(゚ペノ
が良さそうですね〜
その辺やってみます
サンクス

74 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/16 06:59 ID:QdjPKrKcO
ふと思い付いたんだ。
AD二極の殴り冠舞で月光剣振り回せばSP無限じゃないか!?
そしたら低INTでもArV撃ち放題!

75 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/16 07:58 ID:FSxbOezIO
実践してるけどAspd185で振りまくるから座っているより回復は早いよ
MSPも上がるし回復には便利ではある

でもうち放題ではないなぁ
回復タイムがあるし

76 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/16 08:43 ID:cZgppwTl0
VIT皆無!

77 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/16 09:48 ID:BD0gidm20
月光剣には大きく分けて2種類の使い方がある。
1個は月光BBと同じ使い方。ArVを撃ってすぐ持ち替えてSP節約
2個目はちくちく殴る使い方。これやるときは座り殴りでやるのが一番いい

78 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/16 10:09 ID:FSxbOezIO
月光ArV(゜Д゜;≡;゜Д゜)?

79 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/16 10:14 ID:BD0gidm20
BBと違って1HITしかしないし単体スキルだから一発に付き3節約できるだけだけどね。
楽器鞭+矢+ArVのレベル調整でSP節約するのが一番いいけど
それでまだ足りないって人は月光導入してもいいと思うよ。

80 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/16 10:15 ID:3eV1uTn20
>>78はちょっと落ち着けよ

81 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/16 14:34 ID:/g/VQNNS0
あれ?特化武器と月光剣って持ちかえで意味あんの?

82 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/16 15:19 ID:BD0gidm20
あるよ。SPが増えるタイミングはダメージが決定するタイミングより遅いから
特化のダメージ出してSP回復できる。有名なのが月光BBなだけだよ

83 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/16 15:26 ID:bNcoppqj0
倒したとき〜という判定は結構遅いよな。

他にも、特化武器で殴って、ダメージが出ると同時に包丁に持ち替えると、
特化武器のダメージでにくを落としたりする(もちろん動物種族限定)

84 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/16 16:43 ID:CTf5EazQ0
それはASPD依存だと思うぞ
共闘に似てる気がする

騎兵修練なしのGXのダメージ判定後の敵の残り方も
同じかな

85 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/16 17:58 ID:M+eS9Yk90
仮になんらかの方法で月光剣装備時にASPD190まで持っていけたら1秒間にSP15ずつ回復か・・・
多いようで少ないようで、なんとも言えない微妙な香りがするなぁ

86 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/16 18:13 ID:BD0gidm20
ASPD190行くなら通常殴りとArVのダメ差が殆どなくなりそうだwww

87 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/16 19:10 ID:3fuxjZab0
世の中にはLAというものがあってな

88 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/16 19:12 ID:3jg5j71o0
それ以前に通常殴りは矢の属性が入らんからなぁ・・・

89 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/16 19:24 ID:BD0gidm20
付与もあるし固い敵には修練の存在もあるから、
仮にASPD190まで行けばddの火力になると思うんだよね。
月光剣(短剣)でASPD190行くなら、鞭でも早いからあんましArV使う必要がなくなって
結果的にSPそこまでいらなくなるんじゃないかって予想。

90 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/16 22:12 ID:TrQ0VgV60
ASPD190達成できるなら確実にArVよりMSTAの方が強い・・・sp消費は半端ないがw

どの型でもDEXさえあれば使いこなせるのがArV

91 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/17 00:46 ID:nes9stLj0
生体3用に人2若2武器を作ろうかと思ったんだが
モロクまで待って戦場ギター勇猛の方をもらいに行くべきなのかねー
軽く計算してみたけどMVPを除くと特攻が上回るのは2,3匹のMOBだけだし
今までの特化と比べてぶっとんだ性能だよな

92 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/17 01:50 ID:Tdfy7Oic0
戦場システムはモロクとは別らしいから、早くとも今年の年末くらいになるんじゃないかな?
だから今人2中2武器作って生体通ってれば、実装される頃には元は取れてると思うよ

93 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/17 03:55 ID:RojmssUe0
窓手を狩る場合水路とアクラウスいるほうどっちがいいんでしょう?
2PC支援SP回復財有りです

94 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/17 04:07 ID:181K8JBw0
AGIのあるタイプなら最下層、ないタイプなら下水

最下層は窓手のそばにアクラウスがいること多いから
一発DS当ててハエ逃げとか空気読めないことが平気で出来るわけじゃない限り低AGIだといろいろ面倒
下水のほうならガーゴが近くにいるってことは半々くらいだし、DSですぐ処理できるしな

AGI型でSP剤などでSPに不安がないなら窓手の出会える確率の高い最下層がいい
ハエ索敵歩き索敵どちらでも好きなほうをどうぞ

AGIのあるなしに関わらず発展途上ならおとなしく下水窓篭ってろ

95 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/17 04:12 ID:RojmssUe0
ステータスはA=D2極ですLv92

下水のほうがスティングの数が多いんですけど
最下層の出会える確率が高いとはどのような意味なんでしょうか?

96 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/17 04:24 ID:181K8JBw0
マップが狭いし、
道がほぼ一本なので隅々まで探るのが楽だから
変なとこに溜まってて他の場所での沸きが甘くなるってことが少ない

97 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/17 04:32 ID:9wgl0fH/0
ブラギ鳥で生体いってるヤツ、装備どうしてる?
当初は他職で使ってたアンフロ風その他でいこうとおもってたんだが、
それだとスパイラルやブレイカーあたりで即死ほぼ確定なんだよな。
ふと周りをみると、鳥やスナでゴブニュセットのヤツが何人かいたのを
思い出して、ふとみんなの装備が気になったわけなのよ。

つーか俺の鳥のVIT50+補正しかないのがいけない気がしてきた。

98 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/17 05:16 ID:CD403MZB0
>>97
構成や狩り形態(移動だとか固定だとか、ニヨだとかロキだとか、少数だとか大人数だとか、ぬくもりだとか)
によって変わってくるから記載したほうが○。

99 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/17 10:10 ID:DC7C2xVG0
98ダンサー
最下層も鳥人間も飽きたんで、どっかないかな?と、
色々シミュった結果風幽霊1確うまくね・・・!?って思って、
昨晩早速行ってみたんだ。。。



>>95に言われて初めて下水のほうがスティング多いと気づいたthx。
どうせテレポ索敵だし、仕事終わったら下水行ってみる。
……以前行った時は建物の遮蔽が酷くてダメだった記憶があるけど、
昔と今じゃ俺の必死っぷりも違うし!

100 名前:70 投稿日:08/05/17 10:47 ID:5r+LjPht0
返答遅くなりました

>>71
>>72 ありがとうございます

身内PT狩り演奏中暇なので色々遊んでみたくなって。
女王の鞭なかなか売ってないので買えたら早速試してみます。

101 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/17 15:52 ID:QIbWXibR0
風幽霊の罠は俺も一度はまったな
スペックだけ見るとうまいんだがなぁ

102 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/17 15:58 ID:R/7640dV0
MAP広すぎてあえないんだよな・・・

103 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/17 16:11 ID:TccCj9xX0
最近スリッパ狩りの話題がちょっと出てるので教えて下さい
狩りの感じってどんなもんでしょうか?
隠れる上にディフェンダーがあって狩りにくいという印象が強かったんですが以外といけるのかな?
自分で試してみようと思ったら特化作らないと1確とどかなかったので狩り経験のある方教えて下さい

104 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/17 16:26 ID:DC7C2xVG0
>>101
だよなー・・・。

>>102
いやガンガン会えるよ
問題はそこじゃない・・・奴らの置くトラップだ。

105 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/17 16:36 ID:frizVgT70
>>103
ネイチャが重すぎて拾えないのと見つけてすぐArV撃ちこまないとディフェンダーで倒せなくなる
結構めんどかった

106 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/17 16:41 ID:QIbWXibR0
>>104
いや、罠といってもトラップは別にどうでもよかったがw
個人的な問題は地形だったな
テレポ索敵しても射線が通ってるのか目に見えてる敵の場所まで道が続いてるのかがわかりにくい

107 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/17 17:02 ID:gPJB8wA50
階段は昔アコ時代でお世話になったから道覚えてるなー

108 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/17 17:32 ID:TbzXEHl6O
>>106
その面倒な移動を避けるために全テレポにすると、
罠上着地で南無いことになるってー寸法さ!

109 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/17 17:56 ID:frizVgT70
昔の階段は雰囲気良くて楽しかったな

伊豆5ArV狩りしてる人いないのかな?どっかで報告見た気がするんだけど…
ちょっと行ってみようかと思ってるのでまた報告するよ

110 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/17 18:08 ID:NuKt9C/w0
>>109
おれ、たまに伊豆5に行ってるよ。
D>A>Iでまだまだ未完成な70台冠だが、Qサハリックバイオリンで、
レモンを齧りながらなら時給1.5M程度は出る。

慎重に歩いてストラウフを1匹ずつ処分していくのがセオリー。
複数のストラウフにタゲられて、1匹にARVを売ってる間にFDで凍らされると、ちょっとピンチ。
アンフロ風鎧でもあれば楽なんだろうけど、確殺の都合でポル制服を着てるんで、どきどきだ。

111 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/17 21:34 ID:fzcY7MyM0
>>103
ディフェンダーしたら面倒なので引っ叩いてます。DEX>AGI>INTです。
基本的にテレポアウトしてすぐArVすれば、そこまでDFしませんね。
クローキングは相手が来るルートに自分で近づいてます。
とにかく一回攻撃させれば解けるので、
9割くらい避けるのをあてにしてガシガシ狩ってます。
DFされる頻度は1セットあたり1〜2回ですね。
ダメージ入れちゃったら倒すけど、ダメージ入れる前にDFされた場合とかは
周り見て人がいなければ飛んでます。

ブレスは切れても+8QBh鞭でほぼ1発なのであんまり気にしないけど
IA切れるとDFされた時回避が不満なので、ブレス1回を1セットにして宿狩りしてます。
1セットあたり土塊10〜14個くらいなので結構お金は稼げます。
デモパンは飛んでるアサとか多いけど、銀矢+TGワイヤーで矢撃ち+ArV10なので
無視するのも態度悪いかなと思って倒すようにはしてます。
鯖事情もあるとは思いますがトール鯖だとこんな感じです。

112 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/18 05:24 ID:+YaL0/310
>>109
プリを中央の壁際なんかにおいて支援かけつつテレポArv
プリの近くに沸いたらログアウトして近くにとんだら掃除>ログイン
水特化楽器タラ盾とラフレシア盾もちかえの風タイツで行ってる
凍ってもすぐ割れるしアンフロの必要性は無いように感じる
風アンフロあるならそれでもいいけど重いので微妙かも

ヒールとマニピでほぼノーコスト。消耗品は風矢くらい
だらだらやって教範靴無しEXP2M前後/1h
金銭はレモン・ミスフロ・アクアマリン・トゲエラ売って時給100〜200k前後
ストラウフカードが出たらウマウマ
ポイントはゆっくりタゲとっていって囲まれたら無理せずArv>ハエキャン即飛び

難点はジョンダじゃない週はアクセスがだるくなることくらいの良狩場
うちの鯖だとAGI騎士なんかがよくいるかな

113 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/18 05:28 ID:+YaL0/310
すまんステはD>V=IのLv97冠
ローレベル頭にローレベル靴
INT低かったりしたら少しスクワットはさめばSP余裕だと思う

114 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/18 08:42 ID:SyL35hfW0
>>109
D>A>I、SPR25、+9Qサハロープ、風タイツ、タラ固定で2M/1hくらい
ケチなのでSP切れたら休憩。2PC、教範は使ってないです
95%回避のハードル低いし、そう危険な相手もいないんでダラダラ狩れるのが素敵
難点はc以外のレアがしょぼいのと地味に風矢が高いこと、真っ青な画面で目が痛い事くらい
Vit1だとFDで30秒くらい凍結してるので、なかなかの羞恥プレイになります

次の狩場で聖域3か犬ビス行けないか検討中なんですが、AGIソロやってる方いませんか?

115 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/18 09:06 ID:DcDhQ4X10
>>97
+4風アンフロ、+4タラV、赤メガネ、四葉ロザ*2は固定
武器は楽器と運剣の持ち替え、火レジポ常時使用

移動時: +7黄色い頭巾、+7イミュンV肩、+0バリアント
固定時: +7たれ猫、+7火マフラー、+7ガラス靴

未転生はシラネ

116 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/18 09:08 ID:Y6hoKUxH0
>>114
横レスだけど。
凍結は確率・時間とも主に装備Mdef依存で、Vitは関係ないハズ。
しいていえば確率に微妙にLuk(とLv差もだっけ?)が絡むくらい

117 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/18 11:53 ID:I1swWcSw0
生体3いってる鳥はVITどれくらい振ってる?
ちなみにうちの鯖は部屋固定白羽狩りがメイン。
ブラギ快適にする事にかまけてVIT失念してた。

118 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/18 12:54 ID:Ps0uOg9LO
>>117
76+2にする予定
Gvとか全く考えてないけど料理とか装備次第で
100になるくらい高いことに気付いた

まだハイアチャだけど…今日帰ったらJOB50にするんだ…

119 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/18 19:15 ID:1Y5WeH3z0
相談です
アローバルカン10取得で満足して一年半ほど休止していたたクラウンなんですが
アイン↑のジオ園よりいい狩場ってありますでしょうか?
(以前は込んでたのになんだか異常に人が少ない)

現在67/34 DEX99 INT30 他は初期ステのままで
このままINTを45まで上げて最終的にジョブ補正+5とブレス+10で60を目指し
残りステポイントをVITに振ってレベル98の時に86にしていこうと考えています
(GVは今のところ考えていないのでするとなったらLv10料理+Tファブル+3ジョブ補正+2で101目標)

特化楽器は+10Qヒドラバイオリンのみで
特化弓は+7サイズ角弓三種 ジオ2確殺用+10DケミカルDアンダーニースコンポジ
窓用+10DビホルダーDアンダーニースコンポジ +10Qブラッディコンポジ +10DケミカルDウィンディーコンポジ
+10Qエンシェントコンポジ +9Qサハリックコンポジ +10Qフレームコンポジ +9Qケミカルコンポジ
+9Qクレーマロウスコンポジ +10Qビホルダーコンポジ +10Qダムドコンポジ

今丁度矢りんご 望遠鏡 ロッカタイツ ニンブルクリップ×2でDEX140ブレスで150です
2PC結婚プリがいるので名無しいける80までジオ園引きこもってる方がいいでしょうか?
資金は16Mほどありますが最古鯖のためTスケワカリュート買うとホトンドなくなりそうです

120 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/18 19:36 ID:z32kxXr50
ソロなら窓、特化楽器やハンティングキャップもってゴートとかグランペコとかどうでしょうか
でもあと1,2上げて70台PTの教授込みタナ、アビスetc参加はどうでしょう

私は72くらいまでジオ、その後タナで遊んでます
他に弓職いないのでしたら弓を一部処分して楽器購入を検討してみては堂でしょうか

121 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/19 14:47 ID:/YhSQzyP0
いまさらだけど
この118の書き方じゃ
118が帰宅できないフラグが立ってるような気がするんだ・・・

122 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/19 16:24 ID:k2+YYZ2t0
>>109です。

伊豆5行ってる人はAGI型の報告結構多いですね。
うちのジプは96/65のD>V>Iですが監視タイツ、ニングロ、テレグロ、+7Dサハホイップの支援無しソロで行ってみました。
盾は半漁が人だし水も軽減できるからタラヴァルキリーで。回復は魚200持ってったけどあまり減りません。SP回復は座ってどこかサイト見たりしてたらOK。
DEXはちょうど150あるので1対1なら余裕ですし、FDもLBも大して痛くないので自給計ってないけど結構安定して狩れました。
頭は自由なのでペコHBで走り回ったり本帽でSP吸い取り期待したり。

どこでもそうなんだけど、ジプはドロップに少しでも重いものがあるとすぐ重量オーバーしてしまうのが…
オリ原出過ぎ!結構捨ててしまったので荷物持ち呼び寄せました。

>>112
2PCできるけどできれば1PCでのんびりやりたかったので荷物持ちキャラだけ置いてます。
レースさせながらやるのもいいかなーとか思ったり。

AGIだとC実装後の聖域3が美味そう。シーカーのいきなりJTがちょっと怖いかもだけど。
今のジプ育成終わったらAGIジプ作るんだ…

123 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/19 16:55 ID:W7oN78IL0
遊んでくれるプリさんがいるんなら、AGIジプがいいんだよなぁ
はぁーどっかに舞好きで一人っ子のプリたん落ちてないかな

124 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/19 17:26 ID:9mI5xrqF0
でもAGIジプだと、いざってときの上級狩場がきっついんだよねぇ。
つーかプリがいるならヒールとかあるし、
それこそVITのほうがいいような気が。

あ、別にVIT至上主義とかではないッス。

125 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/19 18:05 ID:k2+YYZ2t0
どっちも作ればおk!

126 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/19 20:01 ID:DewRcktTO
ジプ相方がめっちゃ欲しい自分ジプ&ハイプリ持ち。
臨時で落ちてたら即拾うんですが、さすがに動きやすいの何の。

127 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/19 23:04 ID:2nUsdOlB0
ウールダイダルセットにベリットcってどうなん?
HP2%下がるけどSP上がって以外によさそうな気が・・・

128 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/19 23:06 ID:+qqnXg0b0
SP不足をかんじてるならそれでおk
別にウールタイダルセットにかぎらんが、すくなくともセットならHPは増強されるんだから、
その長所をのばすか、別の性能を付加するかは、PT構成や自ステ、どこに狩りにいくかとかによる。
教授がおったらSPなんてきにしなくていいんだし。

129 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/19 23:18 ID:2nUsdOlB0
たしかに・・・
もうちっと考えてみるか・・・
緑ぺロス刺したいけど値段的に無理だしw

130 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/19 23:28 ID:lSpn+ph90
相談させてください。

現在Lv96/64の冠です。
ステは補正込みでHP8012 SP1097
STR8 AGI112 VIT42 INT28 DEX137 LUK5です。
装備は武器が各サイズ特化リュートに水特化マンドリン。
防具は頭はローレベルムナック帽子、体は闇タイツ、肩はイミュンウールに木琴ウール。
盾はカリツ盾、足はローレベルダイタル、アクセはニングロ×2。

今までずっとソロだったんですが最近名無し臨時に興味がでてきました。
上記のステ装備に風レジポでブラギ+共闘+氷割り役として潜り込めないものでしょうか?
なんか主流のステからだいぶずれてるので不安です。

131 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/19 23:41 ID:+qqnXg0b0
演奏主体だとSPがきついかもね。
SP回復材もって臨時いってみれば。
最初はArVはほどほどに。風矢MSで氷割りに専念で。

132 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/20 02:30 ID:Z0Zut50/O
素wizPTだときついね

133 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/20 06:24 ID:5W6IYesBO
効率厨のPTだとそのINTじゃ蹴られる可能性もあるから気をつけていくんだぞ
がんばれ!

134 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/20 08:20 ID:Z0Zut50/O
効率厨が嫌な人は名無しはやめた方が無難

135 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/20 10:46 ID:wbS8vyCQ0
SPきついってか率直に言ってSP持たないと思う。
ローレベルじゃなくてエギラにするとか、木琴置いていってレモン49%積むとか。
INT低いから49%までレモンでも足りるか分からないけど
SP剤49%使って足りないなら休憩してもらえると思うよ。

136 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/20 10:54 ID:+DXpXC4H0
前スレを名無しでレス抽出すればここで質問するよりいい答えが見つかるかもよ

137 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/20 12:20 ID:G5O+rKf/0
冠のint聞かれた事なんて1度もないぞ

138 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/20 12:36 ID:Hhm4VJIj0
名無しならInt60もあればいいと思うんだ
足りないなら、そこのケミの露店からInt料理買えばいいよ
ワイン安いよ、安いよ

139 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/20 12:44 ID:YjqFacTi0
宣伝乙

140 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/20 17:28 ID:YIvrqnDQ0
SP心配ならダンサー入れればいいよ
サービス強いよ、強いよ

141 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/20 17:28 ID:MmfM3/k+0
DカンストI補正120の冠とか作ったらどうなのよ?SP切れるとかそういう話なくなるしょw

142 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/20 17:48 ID:2pRJbeP50
>>140
名無しに呼ばれまくって光ったダンサーがココに。
廃プリにサービスしつつDSでバンシー仕留めてるだけで、
割とありがたがられるもんなんだぜ。

>>141
そんな趣味ステ冠はそうそう居ないだろjk

143 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/20 17:50 ID:qO1AsTYp0
まぁ共闘だけでいいならASしてればいいしな

144 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/20 18:04 ID:1RFQ7S7P0
バンシーはSoP持ちじゃないと厳しいから
弓が追撃してくれると進軍速度が上がる
ネクロはAS共闘な

145 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/20 18:31 ID:V8vy3t1L0
INT120冠作るってそんな珍しいの?

146 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/20 18:34 ID:h+Vnt07L0
作ればいいじゃない^^

147 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/20 18:38 ID:YIvrqnDQ0
312 名前:(^ー^*)ノ〜さん:08/02/25 06:38 ID:YgUzBnJt0
前スレにあった
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1195636567/981
>981 名前:(^ー^*)ノ〜さん[sage] 投稿日:08/02/01 00:46 ID:rpjlxLor0
>メモ程度に

>Sbr,FA  int100でASPD185までOK
>#,アスム5 int90で完全対応
>SP交換 int90でASPD170,Int100でASPD175,110でASPD180まで対応可
>      素手変換でも175程度が多いだろうけれど

>Gvやらずに棚臨程度ならばInt75+5にブレス貰えばほぼ完全対応だな

普通にやってる分にはINT90〜110くらいでVITに振った方が貢献できそう
まぁでもPvだとコイツ120じゃないなって分かったりする人(違いが出る人)もいるらしいけどね

148 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/20 18:43 ID:h+Vnt07L0
1も読めないヤツにマジレスすんなよ
そしてテンプレ回答乙。
理解してないのに過去ログあさって貼り付けただけですね^^;

149 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/20 18:53 ID:1+aP/J/D0
3次になると素120+JOB補正+装備+ブレス+料理で
150余裕でしたになるんだけど正直どうでもいい。

150 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/20 18:58 ID:nTslhhSk0
>>149
3次で憑神ギター装備したらDEX150下げて、マリオでDEX75移して特級厨師になれるんじゃ
と言うくだらない妄想をしてしまいました

151 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/20 19:51 ID:qChRsLSI0
憑神ギター+リングオブフレームロード+リングオブレゾナンス装備で
Gvでロキに粘着するとしたら最適ステはどうなるんでしょう?
S=I>Dの威力型?がいいのかADSはKIAIで耐えるS=V>I型がいいのか・・
実際に使ってる方がいましたら使用感など教えてもらえるとありがたいです。

D>V>Iの自分ではSW崩すくらい効果がなさそうで・・orz
借り物なので検証はなかなかできません。

以前に、短剣持ち替えArVの方をどこかで見たことがあるので
Strに振ることは冠人生の幅を広げることになりそうでwktkです。

152 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/20 20:12 ID:rRMp6fKH0
短剣ArVは激しく微妙なんじゃなかったっけ?

矢の属性乗らないし、単体でモーション長すぎな割には
威力的にはBBよりちょっと強い程度だし

153 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/20 20:19 ID:tQeeBCNi0
料理まで使って余裕はないだろw

154 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/20 23:25 ID:vCy6SlZS0
>151
ロキ粘着と言うがロキ展開されてたらASは出ないと思う

155 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/21 00:39 ID:9ri0lFjb0
冠が棚臨時行くなら中型特化リュートがいいのかな?
慰める者LAアローバルカン1確殺できればいいみたいな話も聞いたから
DEX150の+10Qオークスケルトンバイオリンで慰め2確殺達成できるから
思わず安いオークスケルトンカード4枚買ってしまったんだが売りなおして中型リュートで
全天使対応できるようにしたほうがいいのかな?

156 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/21 01:12 ID:U7IZZWA00
>>155
中型リュートでも2確できるからステや装備次第では中型のほうが楽。
聖特化バイオリンで2確(LA1確)になるならそれでもいいと思う。
中型で俺は行ってるけどよほど殲滅が遅いとき以外はArV撃たない。
冠に求められるのは慰めの処理とブラギと共闘って割り切ればその武器は悪くはない。
武器はどうであれ中途半端に慰めのHPを残してしまうと聖GX発動されることを忘れずに。

157 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/21 03:35 ID:qI0SwKra0
>>155
上でもう答えが出てる気もするが、相当な少人数やハズレPTでもない限り、
冠に確殺数が問題になるような火力を要求されることない。
殲滅がしっかりしてる場合はブラギ維持+共闘が仕事になるし、
gdgdの場合は冠がArV撃ったところで大抵事態は好転しない。
つまり何がいいたいかというと

琵琶まじおすすめ。

158 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/21 05:08 ID:UqBbXgDj0
中型リュートで、横沸きして#範囲にない執行をArVで落としたり、
聖#で執行落としてる間に1匹だけ混ざってる保護をArVで落としたり、
慰めをLAArVでトレイン中で落としたり〜と、中型だと色々役に立てる気はする。

だから棚臨いくなら中型リュートはマジオススメ。
というかサイズ特化は持っておくととても便利。
完全特化とサイズ特化の威力の違いが確殺に関わってくるケースってのは
殆どないんじゃないかな。サブ火力だし。
大中小あればどんな敵にも安定してダメージが出せる。揃えておいて損はない。

ただサイフと相談して琵琶や天使特化だけとかでもアリといえばアリ。

159 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/21 07:07 ID:YcK37v1Z0
小型はいらないもん!

160 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/21 08:25 ID:5wdVRPZpO
中型リュートで慰め2確って意外と厳しい

161 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/21 10:19 ID:F4bBgO3IO
中型リュートあると名無しにも行ける

162 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/21 10:32 ID:o1xK+YUF0
常に未精錬の店売りマンドリン+AS共闘用未精錬ボウ[4](アチャ転職時にもらったやつ)な俺は
装備の話になるとAFKしてるフリしてしまう。

163 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/21 10:35 ID:AzMbhhod0
棚、名無しの他にも、聖域D、生体と中型万能。

>>162
店売りハープにしろ!

164 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/21 11:00 ID:sC32fPCX0
メイン武器が+5Dアチャスケハープな冠の俺参上。
流石にもうちょい過剰しておけばよかったと思うが、
冠90までこれ1本で全然困らなかった。

165 名前:ベースギター 投稿日:08/05/21 11:07 ID:9uRtNs/VO
私を忘れないで!!

166 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/21 11:48 ID:o1xK+YUF0
>>163
買い替えるのまんどくせ。
マンドリンより軽いのなら考えてもいいけど、ハープって重かった気がする。
調べるのまんどくさくて実際に重いかどうか確認してないけど。

167 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/21 13:40 ID:LXGYxFxH0
琵琶もリュートも売り切れてる悲しさ
仕方ないからベースギターにアチャ挿して誤魔化してるよ

168 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/21 14:10 ID:5wdVRPZpO
琵琶はともかくリュートは穴開けれ

169 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/21 14:25 ID:rZvJtb4X0
そうか、リュートはSEできたのか^o^
すっかり忘れてて中型作ろうにもリュートが売ってないもんだから
思い切ってバンシー特化を作ってしまおうとしてたぜ・・・

170 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/21 14:36 ID:55CbP+Y50
ジオ即沸きポイント付近で素打ちしてるやつってなんなの?アホなの?
効率もとめて即沸きのとこにきてるならレモンや餅、2pcマニピや宿を使って
効率厨になりきれよバカチン
ジオが遠距離職にとっておいしいことは十分わかってる、だが素打ちする雑魚がいると
回転悪くなるんだよ
ジオたおしたいだけなら外周いってくれまじで

171 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/21 15:14 ID:5iOT0sLe0
>>170
本人に言って下さいだが
自分のやり方を人にも強要するのってアホなの?死ぬの?

でもアホなので同意。

172 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/21 15:32 ID:UEglE1cc0
即沸きで素撃ちなんてしてたら処理限界あっというまに超えるだろ…
つか、タゲられながら撃ってるんでなければ周りのは潰しちゃえばいいじゃない
1匹独占状態くらいならそこまで文句つけなくても良いとは思うけどな

173 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/21 15:37 ID:5aQYXLlp0
だがさすがに、ジオ園で2PCプリDS2確狩りしてたら
後で来たソロアチャが
「足湧きがひどいんでもう少し控えてくれませんか」
と丁寧に言ってきた時はびびった
そりゃたしかに目の前で5回くらい死んだの見たけどさ・・・

で、丁寧に外周を薦めて自分は居座った アチャはそれでも来続けた

174 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/21 15:48 ID:5iOT0sLe0
思っても、それで文句言う方がおかしいと思う。
狩場なんてそこで狩る他人も含めての狩場だしね。
そもそも効率にそこまでこだわるならジオ卒業するべき。
人を雑魚とかいってるけど、同じmob狙ってる段階でお察しください。

連投すまん、あとひっこむわ。

175 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/21 16:10 ID:x2UCFVr80
ところで、S4Uダンサーで名無しとかいってる人って
SPRどのくらい確保してる?

176 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/21 16:21 ID:uvrDmG9j0
支援装備込みでINT52+15 MAXSP2000ちょい SPR27
戦闘開始プリor冠中心に演奏とネクロ+バンシーにDS・AS
基本的な事がちゃんとできるPTならSPRこれで充分だなー

だけど火力がちょっと足りなくて、自分がどんどんDSしてバンシー落とさないと
ダメな時はいくらあっても足りなくて、2Hでレモン200は齧る。
青ポじゃ無くてすみませんと思いつつも、何も食べないで休憩要求するよりマシと思ってる
正直、転生前で名無しに入れるのは周りの好意だと思ってるから
回復とかの消耗品は惜しまない事にしてる。

177 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/21 16:47 ID:M3YFOAZIO
>>170
俺は放置してジオヒールと横沸きでお帰り願ってるなぁ

名無しに来るダンサーがみんな>>176みたいにわかってくれてる人ならいいのに

178 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/21 17:01 ID:9eSN7PBn0
DSやSP管理はともかく演奏だしっぱで歩くのだけはやめろと思う
7割くらいができてないよな・・・・

179 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/21 17:11 ID:JFkq40Y90
本人に注意すればすむことだろ
それだけのコミュニケーションもとれないチキンなんですか

180 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/21 17:58 ID:EqcAiumr0
冠ってこんなのばっかなの?気持ち悪い


615 :(○口○*)さん :08/05/21 17:21 ID:RpGhL3lQ0
冠が募90±前魔支 現冠HiMEというチャット建ててたので廃支援で突入
なかなか前衛とWizがこないところに知人のV献身パラがログイン

オレ:知人のV献身がいるんだけど誘ってもいいですかね?ちょっと変わってる人だけど
冠:V献身・・・紛う事なきガチムチか・・・・。ぜひともヨロシクと
オレ:ども、誘いますね。

暫くしてパラがくる
パラ:オッスオッス!93V献身パラであります!今日はお誘いありがとうございます!
冠:ヴォースゲー!自分、献身対象いいっすか?
HME:随分と雄臭いチャットだなぁ・・・・

ほぼ同時に
ピコーン(廃WIZ)さんが入場されました。
一同:オッスオッスオッスオッス!

廃wiz:間違えました



未だ出発できず・・・・・

181 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/21 18:06 ID:rZvJtb4X0
>>180
お前のが気持ち悪い・・・

182 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/21 18:09 ID:LtpU2+H40
吹いたwwwww
こんな臨時だったら俺も入りたいな

183 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/21 18:39 ID:jQoFMmcBO
殺伐としててギスギスした効率厨ばっかの臨時よりこっちのが断然いいよなぁ
いや、アッー!に賛同するわけじゃないが!

184 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/21 19:51 ID:WLHMvJ8L0
ネタもほどほどにね

185 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/21 20:09 ID:RKsiEIHO0
>>180
クルセスレやアコスレにまでマルチしてんじゃねえよオッス

186 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/21 20:57 ID:m4XAyJ7I0
>>180
お前のが気持ち悪いよ

187 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/21 21:25 ID:ofs6VkqU0
70から90までずっと鳥人間に籠ってるダンサー
金銭的に不味くても経験値的に鳥よりおいしいとこどこかないですかね

188 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/21 21:25 ID:8sA5ocbx0
窓のがいいよ

189 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/21 21:26 ID:8sA5ocbx0
ごめん、Exp靴の敷居が高いからそうとも言い切れないわ

190 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/21 21:49 ID:b+PO7rcp0
廃プリ壁の3PCで拳聖オデンじゃないかな

191 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/21 23:57 ID:qEVLcULsO
で、ジオ園即湧き話題にループ

192 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/21 23:59 ID:ow8y+Z5M0
経験値なら名無しにでもいったほうが美味しいから調印は金銭のみと割り切ってる

193 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/22 00:00 ID:CZvr90Ce0
おでんとか名無しってPTですか;;

194 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/22 00:27 ID:tFyyBGsp0
ソロでってんなら、鳥人間より経験儲かる場所はそうはなかろう。
アユタヤ、生体1、SD5、イズ5あたりなら匹敵するかも?

けど突き詰めると、鳥人間ほどにアクセス良くて更に稼げるとこは
思いつかないなあ。移動時間も含めての時給で考えると、
窓手も鳥人間より劣る気がする。

195 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/22 00:38 ID:JqR/sMFM0
>>187さん
ステとか装備書いてくれないと何とも
ついでに鳥人間でどれぐらいの自給でるかも書いてほしいです

ちなみに私>>119だけど人のいないジオ即沸きで2PCプリ支援と教範使って2M前後
金銭効率は拾うと下がるからホトンド拾わないので赤字
調印はDS1確殺できるけど撃破前にちょっとダメージ食らう防御ステのない自分にとっては
アコプリつれ回す崑崙的なポジションな気がしました

>>193さん
ほとんどPTですね。
名無しは専用スレがライブにあるのでソチラを参考にするといいかもしれません
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1210397181/

私は行ったこと無いのでなんともいえませんが

196 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/22 02:16 ID:LwkugJrk0
名無しはおいしいという話をよく聞くけども、
臨時恐怖症で5年で1桁しか臨時行ったこと無い俺には関係ない。
今日も今日とて調印かジオ園で狩り続ける。

……決してうらやましくなんかないぞ…。

197 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/22 02:17 ID:tVqGdKEK0
>>196
確かに美味しいは美味しいんだが殺伐としすぎてて精神的余裕あるときじゃないとつらかった
普通のときは調印様でソロしてるわ

198 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/22 02:51 ID:blgs0Qm20
ネクロ共闘とバンシーに追撃してれば問題ないと思うがな
鳥ならブラギ、踊ならプリ少な目PTでS4Uの需要はある

199 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/22 02:58 ID:9DyfP/Y90
4Uはブラギみたく常時じゃなくていいから、
Int低い人は適度に出せばokと思う
張り切りすぎると、ダンサーだけSP切れということが多くなりがち

私の場合、踊で名無し募集する時は前衛を騎士系にしてる
自分のDSだけじゃ限界がでてくるので、
バンシー処理に彼らの火力を役立てる

200 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/22 03:44 ID:CjEpNpOl0
女神仮面が手に入ったので2PCアノリアン1確狩りやってみた

DEXが3足りないので料理使用 
2PCハイプリ支援集中込み 
じぷしーLv82/51 VIT62 INT40 DEX150 他初期値
装備:青い魚 女神仮面 ギャング ポルタイツ イミュン Wサイン 釣り人靴 
  +10DフィッシャーDサハリックロープ 魚類盾
消耗品:風矢*250 魚100 ハエ100 レモン50
スキル:ダンス練習7↑(↑装備と練習7ないと若干確殺足りない)

狩り方:深夜なので貸切り状態。ハエ連打だとすぐ尽きるので1画面ほど索敵。
  ワニ見かけ次第ArV。数匹たまってたらアスム状態ならごりおし。
  切れてたら1匹目のみArV→即ハエ。ペストは移動に邪魔ならおなじくArV。
  SP装備・エギラなどがまったく装備できないのでマニペがきれそうになったら
  べーすまで狩りつつ歩いて戻る。収集品はワニ皮・オリのみげっと。
  今回はミュータントなぜか会わなかった。
  装備持ってきて狩るとしても消耗が激しいと思う。

上記狩り方で時給3Mほど。補給商人とかおいてハエとびまくりならもっとでるかと。
レアでないと完全に赤字なので経験値目的じゃないとやってられないZE。

201 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/22 03:49 ID:IxBuV5H80
そうか敷居さがったんだな
気が向いたら宿狩りしてみるか・・・

202 名前:200 投稿日:08/05/22 03:50 ID:CjEpNpOl0
>>SP装備・エギラなどがまったく装備できないので
EXP減ってもいいから釣り人かえられるじゃん!というミス。
あと見た目がものすごいことになるのでその点は非常にお勧めできない(・ω・`)

203 名前:200 投稿日:08/05/22 03:55 ID:CjEpNpOl0
さらに追記
消耗品は30分の量。教範も未使用でふ。

204 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/22 04:34 ID:G5WVbnz30
>>200
雷鳥とは別キャラで1確狩りしたことあるが
沼←のMAPでポタとって支援を同鯖の宿において
SP切れたら即蝶・宿で回復・フル支援後即ポタでやればいいと思うよ

205 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/22 05:59 ID:8J08aSk80
質問。
今D>I=Vバードやってて、名無しで転生までこぎつけようと思ってます。
転生した後はまったりとD-Aとかでソロして上げたいんだけどPTもしたいんですが
INTを余り振らないからブラギのディレイ短縮は期待できない事になるかもしれないんです。
PTや臨時においてはINTがないバードのブラギでも大丈夫ですか?

206 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/22 06:00 ID:8J08aSk80
3行目最後日本語おかしい。
ソロでまったり上げつつたまにはPTもしたいってことです。

207 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/22 06:36 ID:HQNLEvKA0
WIKIみれ
最低でもINT60↑欲しい

208 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/22 07:18 ID:26WU86lIO
鉄板ならな

別に実際は10でも20でもSP切れなければブラギIntは問題にされない

209 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/22 08:38 ID:oMwmXsx70
>>187
うちは最下層窓が一番だなー。
調印がEXP靴履いて2M/hぐらいで&人に左右されるのに対して、
最下層窓は靴無しで安定して2.4M/hぐらい出るから。

DEX>AGI>INT>VIT型で、窓蟲2確・FLEE200・SPR25(エギラ有)。
2PC支援フルスクワットテレポ索敵でできるだけ窓だけ食べる。
プリとダンサであわせて火矢筒15-20、
魚500-600程度持ってってどっちか無くなったら帰還ってとこ。

うちの鯖だと最下層窓って自分以外ほぼ人居ないんだけど、
他の鯖だと事情けっこう違うのかな?

>>205
ハエとびArV狩りしてSP切れない程度のINTがあれば割とどうにでもなる。

210 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/22 08:41 ID:52xQGVki0
>>205
INTないブラギが大丈夫かどうかはPT(編成と中の人)と狩り場によるかと
あとSPが持たないっていう欠点が…
INTは60〜80あれば大抵の人は少し遅いと感じても文句は言わないから
支援込でそれくらい確保すればSP的にもいける(常時展開だと回復剤食べなきゃムリ)と思う
DEX>AGI>INTでも転生のボーナスあるからDEXとAGIカンストじゃなければ
INTそれくらい振れるはず
INTが全くないと文句言われてもしょうがないと思うし
INT低いor全くないと迷惑掛かる可能性があることを自覚してPTに参加するべきだと思う

211 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/22 09:04 ID:KxG464S+O
75+5オススメ
+5になるのは物凄い後だけどなー

212 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/22 12:36 ID:S22tbfWZ0
>>175
装備支援込INT66+エギラ、SP1100台、SPR26
20秒意識してちょっとS4U出し→すぐ消す
バンシーやはぐれスカルにDS撃ちつつ
共闘AS1〜2発打ち込む程度にはSP回るかな
スクワットはSP3割切ったらするけど普段はしてなかった
しっかりスクワットすれば、もう少し低いSPRでも回せると思う

出血したときだけは申告してTA1氷割り程度に抑えさせて貰ってる
食べる名声青が多くて5個/h
上通路にバンシーがエリア沸きらしく、4〜5体セット連戦とか
頑張りすぎてSP低めのときに出血貰ったら飲む感じ
マグニ切れっ放し、ブレスくれないPTに当たったときとかはDSしない。

演奏歩きは絶対にしないのが信条で、SPかさむけど
リログするとレジポ効果消えるから
重くする、リログさせる要因にはなりたくないってのも理由
他PT見てると演奏出したまま歩く人多いけどね・・・
1画面で3人くらい同時に歩いてたときは流石に酷かった。

213 名前:205 投稿日:08/05/22 13:38 ID:8J08aSk80
なるほど、今でも思ってるけどやっぱりSP問題かな。
そういえばArVもあった・・・まぁ低級狩場も金策のため多少いけるようになりたいので
>>210のD>A=Iぐらいで行きたいと思います。
ありがとうございました。

214 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/22 15:44 ID:Gq6sczxc0
>>197
金銭効率無視なら、アヌビスにウィンクかけてイグ葉連打がおいしいよ

215 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/22 15:45 ID:Gq6sczxc0
×197
>>187

216 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/22 17:59 ID:CZvr90Ce0
187です
皆さん色々と情報ありがとうございました
GMにも相談したところ、自給2mもでるなら十分だろ!
確かに他の職とか自給10mでる職もいるけど自給100kしかでない職もいるんだ
上を見るな下を見ろと言われました
なので発光まで鳥人間でまったり光らせようと思います
ありがとうございました

217 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/22 19:27 ID:q41rYsdf0
時給100kってどんな職?

時給1.3Mで光らせた私にとっては2Mって神の領域だ

218 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/22 19:33 ID:wDFJ+r7z0
2Mでまったりとか価値観って違うもんだなぁ
自分、調印で1.7出れば御の字だよ orz

219 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/22 20:11 ID:pCzCNQ+x0
時給100kは職って言うかベースレベルじゃね。
20台なら時給100kしかでないかもしれない。
90台なら素ノビだろうが時給600kは出る

220 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/22 20:15 ID:oMwmXsx70
90台でベース2Mは低くは無いが高くも無いな。

221 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/22 21:01 ID:KxG464S+O
乱射無し調印で1.2以上は無理と悟った97歳鳥

222 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/22 21:39 ID:eeBd838D0
完全製造型BSとかじゃないの?<時給100k

223 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/22 21:44 ID:9vG6aP2g0
完全製造BSでも100kってのはない

224 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/22 22:13 ID:blgs0Qm20
自給1.2Mで転生して
自給2Mで転生オーラ

2Mで不満ならネカフェで教範使えば4M出るだろ

225 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/22 22:33 ID:pCzCNQ+x0
>>222
DEX-LUK2極でもメマーなしの西兄貴で600k以上は出るよ。

226 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/23 00:46 ID:CTOR/sfB0
sリュートが露店で売ってないんですが、もしかしてスロットエンチャントで作るものなのか?

227 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/23 00:47 ID:dMI3ElgR0
人気狩り場の敵がおとすもんじゃねーからなぁ。
需要もいうほどないし。

228 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/23 00:54 ID:Nsv0Jzyo0
0.02 % 天仙娘々


殆どが紫産

229 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/23 01:05 ID:CTOR/sfB0
紫産って・・・過剰精錬はどうしてる?
スレでよくでてる中型を作るつもりなんだが・・・。

で、中型リュートが無い場合、名無しに持っていく楽器は何がいいんだろう?
D85+36 V55+3 I43+17
弓なら3サイズ角弓と闇角弓あるから
演奏専用と割り切って店売りマンドリンでもありなのか?
ハープも一応手元にあるけど

230 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/23 01:11 ID:9h7QMYZB0
2M出てようが90で飽きてきてるならオーラまであと10枚くらい壁破らないといけないな
90前半で1枚、95超えて1枚、97に3枚くらいあって98には不思議とない

231 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/23 01:20 ID:dMI3ElgR0
>>229
過剰って確殺かわるのか?
job70WSなら+8くらいまでなら、わりと成功してくれるとおもうけど。

名無しだけならQハロウドバイオリンとかでいいきがするぞ。
俺はINT補正がほしいのでDbdハープだが精錬値は+5だ。

232 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/23 01:57 ID:Dksh4yKW0
名無しなんてSG主体で行く場所なんだから武器なんてなんだっていいだろ。
求められるのは共闘と氷割りぐらいだし。
琵琶でも持ってけば十分。むしろ敵倒すことに夢中でブラギ切らしたらハズレ扱い。

233 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/23 02:01 ID:Nsv0Jzyo0
名無しは悪魔2闇1中型バイオリン1本作って転生前も後も篭ってる。

転生前はMSでバンシーで処理役。
転生後ArVでバンシー(ほぼ)3確。

これだと念矢持ち替えで丁度フレイムスカルArV1確になるのもいい。
最近ストラウフ安くなったし、名無しいければ狩場は十分だから作ると便利じゃないかな。

ただぶっちゃけ鳥ならブラギと共闘だけでも十分だから
鳥なら+5ハープだろうがs3バイオリンだろうがあまり問題はない。資金と相談。

234 名前:229 投稿日:08/05/23 02:05 ID:CTOR/sfB0
色々意見ありです
とりあえず手持ちのハープをc刺さずに使ってみます
共闘AS用&演奏中断に弓は必要ですよね?

235 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/23 02:27 ID:lB0KGkyr0
転生前だけど中断用は短剣だったな、弓も一応持って行ってはいたけど
盾はずれるのがちょっと面倒でちょっと痛い(はずしっぱとかあったし;)

236 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/23 02:31 ID:mCS73+nm0
>>234
ななし程度ならによって構成によるけど武器はなんでもいい
けど本気でやりたいならSEしてsリュート作成マジオススメ
俺は+8二個作るのに15Mかかったけどね!

237 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/23 03:32 ID:6qWC0NmK0
>>234
私は通行証クエでもらったs3ナイフ使ってます
235さんと同様弓持つと盾付け直すのが大変

238 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/23 04:49 ID:zZXPOAqT0
>>234
盾外れるのが嫌だから幸運剣使ってる

239 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/23 08:45 ID:icMqzYmJ0
うちのはブラギ→弓→AS→盾、楽器→ブラギ→って感じで、
常にループさせてたから逆に短剣使わなかったな。

240 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/23 09:08 ID:w8TEpQuC0
めんどくさいって理由でAS共闘とらない人間も多いからな
鳥冠はまだ和音あるからいいが
弓もつと盾だるいって奴も多いだろう

241 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/23 09:27 ID:6Pml3Aac0
BM使えれば、容易にできるんだけどね
弓使いってBMできない奴結構いると思う

242 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/23 09:32 ID:W5q2jNad0
できないんじゃなくBMがめんどくさいんだろ

243 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/23 09:41 ID:aQN3tm9C0
出来る/出来ないや、めんどくさいなんてどっちでも良いが
PTの時に、共闘しないのは外れ確定だろ
後、INTが低いのか座りっぱなしのも多くなった気がする
スクワットしても切れるなら仕方ないが…

244 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/23 11:31 ID:vmAsLmum0
白ぽ AS ArV 集中 MS アンコール 楽器 盾 弓

これで9個。
BMとかいらなくね?
単にめんどくさいからやってないだけだな。

でも、SGが発動してからの共闘は、
MSの方が入れやすい場合もあるので臨機応変。

245 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/23 13:30 ID:X2TQNs3U0
俺緑と念銀いれてたwWw

246 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/23 14:27 ID:K1g4ArcU0
調印に篭ってるせいか、外出時に鳥の声が聞こえると
あーMAP左あたりに調印たまってそうだなぁ、とか思う俺 \(^o^)/

247 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/23 15:09 ID:6Pml3Aac0
>>242>>244
お前らBMできないだろ?
ただ色々いれられるだけじゃないんだよな
出来ればわかると思うが、即座に切り替えできるしなによりも疲労感が
まったく違う。Fキーとかアホくさく感じるものだぞ?

248 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/23 15:11 ID:W5q2jNad0
>>247
俺はアコ系で普通にBM使ってるし。しないやつの心を代弁してみただけなんだが。

249 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/23 15:15 ID:6Pml3Aac0
できるのにめんどくさいってお前いってたじゃんw
なれれば、そういう感覚の問題じゃなくなるが・・
ってこれ以上はスレちなので、控えるよ
別にできるできないはどうでもいいんだけど
BMすらできるのに、めんどいとかいう輩はハズレ確定だろ
BMできるようになったら、Fキーにもどれないしね

250 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/23 15:17 ID:8d3BPLjy0
bm使おうがFキーでやろうが個人の自由だろーが
ハズレ確定とかいうのはおかしい
ちゃんとやってりゃそれでいいだろ

251 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/23 15:17 ID:W5q2jNad0
>>249
よく嫁俺がめんどくさいからしないなんていってねーだろ…

252 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/23 15:18 ID:vmAsLmum0
それはお前だけじゃねーか?

俺はBMは生体とGvでしかやってねー。
いくらBMに慣れても、やっぱFキーのほうがやりやすいし、
チャット撃つのにもワンクッション必要になるし。

253 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/23 15:20 ID:Nsv0Jzyo0
ナイフ メイン楽器 サブ楽器 ArV MS1 白スリム アンコール 集中 ハエ
不協和音 ナイフ メイン楽器 ブラギ ウル ペコHB ジョーク レモン 緑P
不死盾 悪魔盾 天使盾 タロット 影矢 銀矢 念矢 テレポ/ゼロムクリップ テレポ


名無し、おでん、棚行く冠だが3列でギリギリだ。

254 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/23 16:22 ID:06yLTHXN0
マリシャスバルカン用にライド帽の購入を考えてるのですが
ArVは一撃が大きい分攻撃回数が少なくなるから
HP少ない時に吸収できないことが続くと不安定でしんどいです。
発動率12%→17%ってそこまで変化なさそうにも感じるけど
上記のことが少しでも軽減されるなら有用なのかな。
高価なものなので悩んでます。

255 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/23 16:29 ID:W5q2jNad0
>>254
空デリが近距離縛りなかったらよかったのにね。
とりあえずあれは被弾前提のVIT型だとあまり期待しないほうがいい。
逆に回避前提のAGI型だといつの間にか回復しててあると便利。
肩イミュンで95%回避だとなお良し。

256 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/23 17:05 ID:ybvwA2l00
>>254
ソロ狩場によってそれ使ってるけど肝心なとこで吸わないからVITだと微妙でした

BM使ってても1枚目はFキー使ってる俺ガイル

257 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/23 18:38 ID:iKkZhqJl0
>>254
窓手で移動はペコHB、ArVの時だけライド帽に付け替えてる
たまにMSPの半分くらい回復して嬉しいぞ。

マリシャスの時は矢撃ちも使うと結構回復してる感じがするな。

258 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/23 20:04 ID:kqGdZ86+0
BMいいんだけど狩場変わるごとにショトカいじるのが面倒なんだよな
regeditで弄れた頃は楽だったんだが・・・

259 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/23 20:26 ID:RplI34oM0


狩場変わるごとにSCいじらないためのBMだと思ってた・・・
勿論矢や弓鞭楽器の位置多少はいじるけど基本はかわんないぞ。

260 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/23 20:34 ID:z3imUitG0
前衛が☆武器と運剣持ち替えできるけど面倒だからしないって言ったら
そいつはハズレになるだろ?
面倒くさいからやらないってのはできないのと同義。
つまりただのハズレ鳥ってことさ

261 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/23 20:37 ID:esl37obO0
BMはできればプラス評価で、できなくてもマイナスじゃねーな。

262 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/23 20:37 ID:MF2AuBFI0
言わんとしてることは分かるがその例えはどうかと思うぞwww

263 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/23 21:29 ID:pLBdqkqd0
いちいちF12押してるやつの気がしれんわw
ミスらないと言うがミスらないほうがおかしいな
最長2回押さないといけないから対応遅れるしな

かといってBMもチャットしにくいのは多少あるが
誤爆するのは回復財使ってってのが多いからそれまでって気もする

264 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/23 21:32 ID:z3imUitG0
F12だろうがBMだろうがミスのしやすさは人によりけりだろう。
問題はどっちの手法でやるかじゃなく結果がどうなったかだ。
F12でもBMでも共闘取れてれば問題ない。

265 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/23 21:36 ID:8uU0mT3g0
>>255
つ ゾンビスローターカード

266 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/23 22:04 ID:SykHwhqD0
>>259
俺は狩りようとGV用でSC設定がらりと変えなくちゃいけないから
BMにしてからそこがめんどいな
週1で全とっかえだ。

267 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/24 00:16 ID:lNnZJEqU0
BM使わない奴はハズレって言ってる奴は「俺はBM使えるんだぜ」って優越感に浸りたいだけなんじゃ?
BM使おうがFキー切り替えだろうがどっちでもいいよ。

ちゃんとその狩場でやれることやってればBMでもFキーでも関係ないだろ?
本人がやりたい方でやれ。
BMのON/OFFでハズレとか言う奴が一番ハズレだ。

268 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/24 00:58 ID:OfQQZh3v0
Fキーのやつて妙に誇り持ってるやつ多いよなww
自称まったりと似てる

269 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/24 01:51 ID:2QoEwnd40
けんかすんなよ

270 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/24 03:03 ID:29nsr7dF0
メルセデスベンツとフェラーリで喧嘩か

271 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/24 03:04 ID:29nsr7dF0
すごいぼけたぜ

272 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/24 06:03 ID:qXmX5W6R0
俺はBMは場合によるなぁ
ソロと知人との狩りは9つの中におさまるし名無し棚トールとか行くときはBMだ
ところでみんなq2とか使ってないのかな
俺は1列目の7と8に楽器とアンコール入れて持ち替えしてるんだけど

273 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/24 07:47 ID:L8m90ALO0
q2は回復アイテムで使ってる
俺の使ってるマウスがMX-Rでスクロールが特殊で長時間回るタイプだから
ちょっとやばくても魚連打で乗り切れたりする

274 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/24 08:26 ID:Ib0i/nWH0
>>267
優越感というか、対人してる人だと出来るできないとでは
明らかに変わるからね。自分の場合はPvもしてるからBMは必須だった
そのへんの普通の狩ならF12までで事足りるのも事実ではある

275 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/24 10:51 ID:rb3jsB7c0
他職、特にプリとかやっててBM慣れてる人だと
鳥といえどもBMなしなんて考えられないんだ。不便すぎて。

一回慣れるとやめられないとまらない。ただそれだけじゃ・・・

276 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/24 11:05 ID:zrZfNc5m0
Wizとプリと教授は大半がBM使いってくらいだしなぁ。
あとは罠多用する砂とかも比較的多い方か?
騎士LKあたりも何気に多いって聞くが。

雷鳥だと転生後に使ったら便利って程度かな。
共闘or状態異常AS・タゲコンCA・ArV持ち替えやら、
やれることきっちりやろうとするとSCが足りなくなった感じ。

277 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/24 11:32 ID:FEo3CdWk0
BMでもSC足りないな俺は・・・・
数字の場所も使えるようになればいいのに

278 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/24 11:35 ID:rFTp6VWN0
基本 Fキー使って足りないの 親指でBM使ってるなー。
慣れたら全部BMにしようとおもってるけどーテレポ狩りするとき
BM外れるのが凄いだるくて中々移項できない

279 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/24 12:15 ID:M+yczWOT0
ENTER2回押す癖を付ければおk

280 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/24 12:25 ID:feCVhv8H0
>>274
F12「まで」って拡張ツールでも使ってるとしか思えない発言だな。
F12はページ変えるだけであって
お前さんの発言が1枚目しか使わない人ってニュアンスだと
F1〜F9しか使わないはずなんだが?
F12でまわして3枚27個使うってニュアンスなら
BMと使える個数は変わらない=BMの仕様が分かってないってことになる

281 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/24 12:28 ID:zlz/c6Yd0
BM談義するなら、持ち替えキャンセルとかあるからこの位置にxxを入れるのがいいとか
そういう方向にしようぜ。

いや、持ち替えキャンセルはバグ利用とか斜め上に反応されてもこまるけど。

282 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/24 12:42 ID:feCVhv8H0
BM使って狩りする時のホームポジションが個々人で違うから
使いやすさなんて主観の話するのも難しいぜ。
俺はFが人差し指でTGBより左に良く押すものを無作為に集めているけど
人によっては下一列が矢で上一列が楽器とか人もいるらしい。

他の人にとってやりにくいものでも、慣れちゃったらその人にとってはいいものだし。

283 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/24 12:57 ID:FEo3CdWk0
>>F12まで
ふつうにF12で回転させるって意味でいけると思うが。
揚げ足とって叩いて楽しいか?

Pvみたいな展開速い対人やってりゃF12で回転させる時間が致命傷になる
ラグあるGvや狩りのだらだらなら行動が遅い程度で済むがな

284 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/24 13:05 ID:M+yczWOT0
>>280
5〜6行目がイミフ
普通の狩りならBM使わなくてもF12で回すだけで事足りるって事だろ

285 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/24 14:30 ID:kyDZHsQP0
揚げ足とって楽しいんだろ
いるよねケチつけるのが生き甲斐の奴

286 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/24 14:41 ID:ZpMmPkmcO
なぁ話変わるんだが雷鳥スレ住人で歩きブラギ(S4U)してるのどれぐらい居るよ
調整で立ち位置少し変えるならならまだわかるんだけど
ずっとブラギ出しっぱなしで歩いているのヤツを臨時や狩場でしょっちゅう見るんだわ
つーか歩きブラギしないやつの方が少なく感じるぐらいだ

こういうヤツってやっぱりスレとか見ないヤツなのかなー

287 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/24 14:46 ID:kZjiuz+MO
そんなの聞いてどうすんの?
愚痴りたいだけ?

288 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/24 14:50 ID:ZFcsmLAE0
だろうな。
そんなの本人に言えばそれで終わりだし。

289 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/24 14:50 ID:ZpMmPkmcO
いや話変えたいだけ

290 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/24 14:55 ID:FEo3CdWk0
身内狩りならともかく臨時なら
「歩いて共闘とらないのが普通、できる人が居たらラッキー」
程度に思っておくのがいいかと

支援を切らすプリ切らさないプリみたいなもんだな
過度な期待は疲れるだけだぞ

291 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/24 19:47 ID:9ZRMOK2bO
最近冠になった者ですが質問させていただきます。
砦によっては神スキルと聞くヘルモードの杖なのですが、自分ではいまいち使う場面が解りません。
知り合いに聞いたところ、邪魔だったや微妙だったとも聞きます。
実際の所、使い勝手はどうなのでしょうか?
また使用する場所や場面など、差し支えなければ教えて下さい。

292 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/24 19:48 ID:1unIVFYo0
ない

293 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/24 19:57 ID:GNuEBTvQ0
そもそも見たことがない

294 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/24 20:14 ID:nwomcTHA0
味方の支援が切れるから独断で使えない
不発に対して持ち替えキャンセルができない
WP越しに使える砦がほとんどない
無理して発動させるほどの効果ではない

つまりヘルモードやるぐらいなら他の仕事やったほうがいい
Gvでは微妙とされるArVにすら劣るなw

295 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/24 20:20 ID:nwomcTHA0
演奏時間が終わるまで動くことすらできないってのもあったなw

296 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/24 20:25 ID:nwomcTHA0
連投スマン
アドリブは無理だが持ち替えキャンセルはできるのか
どっちにしても棒立ちだが

297 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/24 20:54 ID:YbXHkXKD0
使うとしたらWP越えでしか使えないけども>>294の言うとおりWPに隣接して出現できる砦が無いから微妙
試しにとってみたけど結局キラキラで消した

298 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/24 21:14 ID:mb/57gR8O
>>278

テレポをキーボード1番下の段に入れれば
BM切れてもONになってればFキーで出るから使い易いかもよ。


私はCにテレポ登録してF3押して使ってます。

299 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/25 00:58 ID:PdIJ3MF80
BMのテレポは直クリックでok
これで解除されない

300 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/25 01:03 ID:FTZ5ZeMp0
ヘルモードはロキ中に縛らないでで展開して
そのまま忘れないでとロキ同時出しできるくらいしか使い道がない

301 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/25 01:05 ID:gRkB+TKE0
BMがエンターで切れるのがunkすぎるんだよな

302 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/25 01:28 ID:CUILiN1bO
ヘルモードは思っていた以上に微妙なスキルみたいですね…取らないことにします。
質問に答えてくれた方々、ありがとうございました。

303 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/25 04:23 ID:uSQvAzJW0
>>300
それどういう事だ?詳しく教えてほしい

304 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/25 05:08 ID:4s9jhzEi0
弓手は盾持てないから即死するんだよ!!!!11って言われ続けてなるほどと思ってたが
名無しでブラギ専用のため盾持たしたLv80バード+イミュン+VIT60+SBP2個でもバンシー1匹に寄られたら2秒で死ぬんだけどどういうことだ
同じ80のVパラとかバンシー1匹なんかHPゲージ全然減らずに死ぬ気とてもしないのに
ファックファック

305 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/25 05:10 ID:N9oMVbaC0
MHP、装備Def、DPなどなど

306 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/25 06:23 ID:JhnMSDd00
Lv70ですらHP10k超えて防具ガチガチでおまけにAGまであるパラと比べるのが悪い

307 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/25 06:46 ID:FTZ5ZeMp0
>>303
まぁ一種のバグなんだがな・・・・

ロキ中に縛らないでを使いWP付近へ近づきヘルモードを使う
Lv1なら10秒間そのまま動けないが10秒たてば動く事が可能になる
そうなったらロキ時間が終わるまで範囲から出ようが楽器外そうがWP超えようが合奏が消えなくなる
そしてその間は演奏でも他ペアと合奏でも何でも使える
よってロキと忘れないで等の多重演奏が可能になる

他にもWPジークを向こうにおいてきたまま戻ったり等の小技はあるが
細かい仕様は自分でみつけてくれ
デメリットもあるしな

308 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/25 08:17 ID:2d7kuug70
それものすごいわね

309 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/25 11:47 ID:tIYuWsC+0
ダンサーでGvに出ようと思いますが
ロキやらない場合、VITは最低どれぐらい必要なんでしょうか?

310 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/25 11:50 ID:i0FVtN4s0
ある程度敵スクリームのスタンにかからない程度となると60〜80はほしい。
101あるに越したことはないよ。

311 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/25 12:05 ID:airM/Vtr0
しかしADSが痛いという諸刃の剣
VIT補正込み
レース〜小規模 50
中規模     80
大手      100〜
が妥当かなぁと、勝手に解釈してみる

312 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/25 12:45 ID:Oi7a+h+00
ばり☆すたに続いて、ルドラ弓までクジに入ってきたのはアリガタイ。
ということで、雷鳥的に+4〜6ルドラをどう思う。

313 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/25 13:00 ID:tIYuWsC+0
レスありがとうございます。
50ぐらいあれば大丈夫かなと考えてましたが
やっぱりそれなりに必要なんですね。

養殖環境がなくて1PCのみなので、
ある程度ソロもできるステにしたいので
とりあえずLV80の時点でVIT60にして参加してみようと思います。
ありがとうございました。

314 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/25 13:41 ID:FTZ5ZeMp0
属性弓が前情報と違って雷鳥装備できたおかげでルドラよりそっちな気もするな
汎用って意味ならルドラが圧倒的なんだが

315 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/25 19:14 ID:yRmLfUdP0
未転生雷鳥はADSのお客様だから嫌になることもあるかもしれんががんばれよ!
本気でやるつもりなら転生前はD>A>Iで駆け抜ける事をすすめとこう。

316 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/25 21:53 ID:9pj9gMtk0
>>312
DSするなら確変えるために結局特化使う。
メインMob用の特化+武器がある程度強ければDS1確できる雑魚用のルドラ
こういう構成で持ち込むことは考えられる。SPに優しいヒルクリ弓だしな
過剰すればしただけ意味はあるとはいえ、
砂でも持ってなきゃやっぱC/Pに見合わない贅沢品だと思う。

317 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/26 01:44 ID:RMeQCAh60
ルドラ?
重いがバリスタの方が強いだろ
+7キングバードバリスタは+8サイズ特化以上の与ダメだしな

318 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/26 01:53 ID:2MA+vLai0
嘘良くない(´・ω・`)

319 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/26 02:31 ID:RMeQCAh60
DEX150とDEX120で計算しても
+7キングバードバリスタ>+9サイズ角弓

ラトリオさんで計算すればわかるよ^^;

320 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/26 06:22 ID:x0+36IcD0
さっさと+10バリスタ作れよ

321 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/26 11:52 ID:wrIoyQq30
つまりルドラはローグチェイサー用ってことさね

322 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/26 15:25 ID:Y3kjU/Fj0
ルドラ固有グラに価値を見出せるならハンタスナ用としてロマンが詰まってる

323 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/26 16:15 ID:pcHkDBfr0
ダメージは期待せずにASで共闘だけなら、とりあえずルドラ持っときゃいいかなとは思う。
あと沈黙した味方にキュアかけれるのはちょっと嬉しい。
雷鳥しか弓系キャラがいないなら持ち腐れる。雷鳥だと固有グラ無いしね

324 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/27 03:01 ID:4cmbyKPU0
スレが5しかなくても僕はダンサーバードスレが好き

325 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/27 06:59 ID:8mcn93kC0
スレ5つてなんだ・・・レス・・・プー

326 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/27 17:19 ID:yP5JO6jt0
モスコビアネタ投下

マヴカArV1確できるwwこりゃうめぇwwwと思ったら
数すくねぇんだよなぁ・・・。

327 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/27 18:20 ID:+OmRf+OS0
じゃあモスコネタ自分も
森(mosk_dun01)でレス沸きポイント見つけた。DS1確できれば低レベルにはかなり旨そう…

328 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/27 19:58 ID:gqHuc6yO0
>>326
どんなステ装備ですか?

ロラトリオで特化196%バイオリンDEX150女神、ギャング、ダブルサイン
これでやっても16kぐらいしかいかないんですが

329 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/27 20:28 ID:yP5JO6jt0
>>328
ポル服に未実装の肩にマグマリンcだったかな?さらにDEX+10料理。

330 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/27 20:33 ID:yP5JO6jt0
あと船長の帽子だった。スマソ。

331 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/27 22:42 ID:XHfWAu0w0
冠のステについて相談です。

現在98ブラギ鳥(89%)やっています。
名無しメインで、時々トールって感じで生活しています。
あと2-3回臨時いけばオーラ到達する所なのですが、冠のステで迷っています。

使用目的としては、ひたすら狩るのみです。
対人関係は一切やっていません。
なので、dexカンストでintある程度振って残りはvitでいいじゃんって思ったのですが
実際今名無しトールで狩っていて、自分がタゲられるor後衛を守る為にある程度攻撃を受ける立ち位置にいることが多いです
そうなると、VIT高めにしたいのですが、そうするとintが足りなくなり
dexはカンストさせておきたいので、バランスが難しく問題になっています。

今は名無しではブラギ→MS共闘(ネクロスローターバンシー全てに)という感じで
連戦だとsp減って行きますが、スクワットすれば何とか減らないでいけるかな?くらいです
素int60(補正込み65)でそんな感じですが、冠になると今度はArVでバンシー処理手伝ったり等もあると思う為
intをいくつにすべきか、いまいち分かりません

そこを決めて、残りを全部vitにつぎ込もうと思いますので
いくつくらいがいいよという意見や、自分はこうしてる等ありましたらお願いします。

なお装備はマグニセットを使用し、アクセでdex150調整する感じです
マグニセット重いけど耐久力上がるので・・・

332 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/27 22:51 ID:BhEtMVgr0
DEXは何目的であげたいのかによるかと
DEXカンストでJOB補正全部つく状態だとアクセもDEXにすれば150をかなり上回る
自分の冠もDEXカンストにしたけど削って他のとこにまわせば良かったと後悔中

333 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/28 02:26 ID:lnyV75Kt0
ん〜…カンストジョブ補正MAX矢りんごタイツニングロ*2でやっと150なんだが
皆装備何にして150超過してるの?
ニングロ無いから他の装備で補完出来るなら助かるから是非聞きたい。

334 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/28 02:27 ID:VNf3QR7I0
ラーメンとか、ニンオル手袋の予感。

335 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/28 02:31 ID:AhJrp33o0
普通にPT時のブレス込みの予感

336 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/28 02:48 ID:0utIaoQ10
どうみてもブレスだな

337 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/28 04:45 ID:rclbeEEg0
ラーメン望遠鏡タイツニングロ×2装備すれば素DEX97で補正込150になるな
オルレアン手袋にすれば95まで落とせるのか

338 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/28 06:25 ID:fIVUjX9D0
DEXカンストは装備が適当でもDEX140辺りキープ出来るのが強みかな。
自分はミスケとミミクリ装備しながらバルカン狩りしてます。DEX140維持。
装備補正に頼るなら素ステ下げるのもアリだと思う

339 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/28 09:30 ID:Lew0/aA00
モスコビアダンジョン最奥行ってきた@90後半の踊 D>I>A=V
装備は中型(風・炎)でテレポ狩り ダラダラ一時間やって自給1Mちょい。
ババが魔方陣とケーキ、ウザスがヒナレ、マブカが水晶鏡を
割と大目に落とすので(運に左右されるかもだけど)
金銭効率はそこそこの200k

まだ過疎ってるから狭い場所にMHあったりして面白い。
戦闘相手はババ>ウザス>マブカって感じなので、心もち風矢大目で。
調印や生体といったソロ追い込み狩場としてはちょい微妙かもしれないが
もうちょいLv低ければ良さそう。

340 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/28 09:48 ID:BgRiWOfQ0
70台から調印いけるのに・・・?

341 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/28 09:54 ID:1EaNpbE70
70台から行けて追い込みまでおいしいのが調印です

342 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/28 10:23 ID:Lew0/aA00
ソロばかりの転生前ダンサーだから、狩場って言うと
調印や生体、窓しか思いつかなかったんです…。
70代でいける狩場にいてごめんなさい。
余計な報告もしてごめんなさい。orz

343 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/28 11:24 ID:wpdRyfyh0
>>342
揚げ足取るだけの人よりは色々報告書いてくれる人のほうがありがたい
息抜きにモスコ行ってみたかったし

344 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/28 12:04 ID:CO6jigU80
低Lvだと美味そうなのに、クエストEXPが高いせいで低Lvだともったいないジレンマ

345 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/28 14:56 ID:KvF5s1qA0
チェロ[3]
楽器, クラウン
AGI+2, DEX+3
MSに2セル, AVに3セルノックバック追加

ハープオブネペンデンス[2]
楽器, クラウン
INT+2
MS時, スタン付与
精錬9時, スタン高確率付与

346 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/28 14:57 ID:KvF5s1qA0
ステムオブネペンデンス[2]
鞭, ジプシー
INT+2,
矢投げ時, 凍結付与
精錬9時, 凍結高確率付与

振り子鞭[3]
鞭, ジプシー
AGI+2, DEX+3
矢投げに2セル, AVに3セルノックバック追加

347 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/28 15:32 ID:E1Ad8HGo0
s3のほうはATK次第じゃかなり使えそうだな。
性能がよくてもわざわざ乗り換えるほどじゃなくて困るかもしれないがw

348 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/28 15:54 ID:lnyV75Kt0
こういう武器に限ってATK10とか言うのが癌クオリティ。
ハープオブ〜の方はINT補正つきでスタンとか対人っぽいねぇ。
あ〜…寒いアメリカンジョークとか実装しないかな…。

349 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/28 16:07 ID:zQ5lD3nJ0
ステムオブネペンデンス:ATK120,重量100,武器レベル4,要求レベル60
振り子鞭:ATK110,重量70,武器レベル3,要求レベル70
チェロ:ATK110,重量70,武器レベル3,要求レベル70
ハープオブネペンデンス:ATK120,重量100,武器レベル4,要求レベル60

350 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/28 17:01 ID:9jHr/ev10
狩り用にチェロが凄い優秀に見えるんだが・・・
鞭はジプ持ってないんでわからんが

351 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/28 17:11 ID:vgqcFH/40
ATKが微妙すぎて全部S4に劣るな・・・・

352 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/28 18:12 ID:2JSOu8k40
また冠優遇かっ!スタンに対して凍結・・・。

353 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/28 18:34 ID:h0ITdN9A0
モスコは意外といいと思うけどな
82D>A鳥でエレキと情熱の殴りのみで
深い森(2F)が850k/hくらい
ウッドゴブリンは除算そこそこあるので無視
まぁ人居ない時間での効率だから混むとどうなるかはわからん

354 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/28 19:52 ID:7ZpuB28P0
>>331
狩りメインでもソロメインなのかPTメインなのかでちょっと変わる
ソロで俺TUEEEしたいならDEXカンスト(ついでにAGI極かVIT補正101でSPはレモンで補う)でもいいけど
PTメインならDEXを削っていいと思うんだけど(150にする理由がわからなす)

質問を見てるとINTはSP回復の為だけにあげようとしてる感じがするので
レモンとか買う余裕あるなら1でもいいかと(私はブラギの効果考えてINT45+ジョブ5ブレス10で60)

VITは上げれば上げるほど効果でるけどぶっちゃけ緊急時に白ポ叩けばいいので
一撃死しないならマグニセットで耐久力あげるより重量落として回復財積むのが安定すると思います

355 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/28 22:56 ID:yV3uusnY0
モスコビアのクエスト材料に丈夫な蔓があるおかげで
ドリアード狩られまくりのロープ出回りまくりで嬉しいな

356 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/29 00:10 ID:OI38/XTq0
名無し臨でのS4Uについて質問させていただきます。

現在91/60のD>V占(D99 V89 I1)で名無し臨にS4U要員として加わっています。
装備は ミス冠/赤メガネ/ギャング/闇タイツ/ソヒー靴/ニングロ*2
不死、悪魔盾持ち替え/+10Qbdロープ、月光、運剣(自分が抱える時)持ち替え
矢は 念/銀/風(氷像処理用)を持ち替えています。

基本的に戦闘開始時にS4Uを展開し、戦闘中は極力移動せずにS4Uをしたまま
TAで共闘、氷割を行い、ネクロ処理後に残ったバンシーにArV。
SPはほぼ常時100以下。スクワットと緊急時のレモンいぐ実で誤魔化している感じです。

先日臨で組んだ占持ちの方に
「タイマーで20秒計っておいて、S4U出してすぐ切るといいですよー」と言われました。
これを”ずっとS4U出してないでArV打ってくれ”と解釈したのですが、
ArVを打とうと思うと1hでレモン100以上軽く消費しそうで怖いです。

そこで、SP剤を極力使わないようするために
S4Uの頻度を下げてArV回数を増やすか、今のままS4Uを重視してArV少なめでいくかで悩んでいます。
DV二極完成後はSTRに振るつもりなので、できればINTに振りたくありません。
ウルキャップを購入すれば楽になりそうですが、なかなか余裕が。゚(゚´Д`゚)゜。

普段は2PC宿狩りや教授込み棚PT、アビストリオで上げており
演奏主体の狩りの勝手がいまいち分かっていないため、
他にもこうすればいいよという意見などあれば参考にさせていただきたいです・・

357 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/29 00:18 ID:EsaD0GqW0
さすがにINT1はきつすぎだろw

358 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/29 00:47 ID:WTTD/ibp0
とりあえずS4Uを出したままでいるくらいなら20秒ルール中は座ってた方がいいな
ブラギと違って少々途切れても問題ないし
共闘、氷割りはTA1で。レモン食べたくなければネクロ処理後に残ったバンシーにArvするだけでもいいと思う

359 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/29 01:06 ID:v3bC6UVK0
バンシー一匹だけ残ってるとかならさっさとArVしたほうがいいと思う。
数が2-3匹ならSGとかMEにまかせて、Wiz殴ってるの以外は氷割りでよさげだけど。
ただ、名無しはHPや前衛さんetcの他職が消耗品使いまくりなんで、
レモン叩きたくないから〜はちょっと甘えの部類かもしれない。

名声白PorWSP200とか青石250+実or種とか毎回使ってるわけだし。

360 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/29 01:07 ID:SyeXDo5Y0
INTをあげないのは自己都合なので
教授つきのPTにするか、レモン食うしかないと思います。
20秒の話はArv打ってくれというより、S4U出して切って
20秒の間に座るなどしてSPに余裕を持たせて欲しいって意味もあると思います。

SP回復材食べてるのは本人はこっそりのつもりでもよくわかるんですよね。
時々、休憩入れましょうか?と、聞きたくなるぐらいSP回復材連打の占さんをみることが。

占と指定で募集ならともかくダンサーでも可能な募集なら
S4Uの頻度を下げるよりArvの頻度をさげるほうがよいと思いますよ。
占指定の場合はS4UとArvの両方を求めてるのだとは思いますけど。
・・・Arv1回も打たないまま臨時が終わった占さんとかうちの鯖には普通にいますから。

361 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/29 01:12 ID:v3bC6UVK0
とはいえ、求められてるのはDSorArV+S4Uだとは思うけどね。
S4UだけだとSWとか蜘蛛で緊急回避できる教授の方が性能高くなるし。
A=VジプシーとかPT入れたことあるけど、臨時終わったあとで陰口は叩かれてた。

362 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/29 02:03 ID:l8xf3I0Y0
>>356じゃないけど勉強になります!
支援とブラギより先にS4Uだしてみんなの消費SP抑えてDSDSDSDSDSDSDSDSなんですね
20秒タイマーみたいなサイトってないですかねぇ

363 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/29 02:05 ID:l8xf3I0Y0
あっツールとかじゃないですよ

364 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/29 02:29 ID:CQti+/qk0
アレないい方しちゃうと、ダンサ/ジプシのS4Uはスナがいないとき限定の教授の
代用品なんだから、ダンサ/ジプシが教授を要求したら本末転倒だろう。
というか、ジプシーが教授を別途要求なんてしてたら、スナとかに席を追われちゃうよ。

365 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/29 02:47 ID:sJm5OiEX0
>>362
お前がどんな環境なのかよくわからんがDSはやめとけ

A−D系の未転生だとしても、バンシー処理の火力にDSとか考えてたらSP絶対もたない
AGIのないタイプだったらDSの速度遅すぎて共闘以外の意味が薄い
そもそも盾はずすデメリットのほうが大きすぎる

366 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/29 05:57 ID:l8xf3I0Y0
あれ(´・ω・`)
じゃあS4Uしてやうちだけでいいのかな?
資産はそこそこあるからレモン連打はできるけど・・・
できるかぎりのことはしたいんです

367 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/29 06:28 ID:6C+dq4bo0
まぁ撃ちたいってんだから撃たせればいいじゃないか
未転生、それもS4Uと矢撃ちで共闘ぐらいしか仕事がないんだから
殲滅手伝うぐらいはしないとな。

368 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/29 07:36 ID:FYjStLZH0
>>354

普通PTのブラギならdex150じゃないのか?
というか、dex高いほうが詠唱短縮時間が大きくなったはず

369 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/29 07:40 ID:W1keeiK20
>>368
ブラギの真骨頂はディレイ短縮の方だと思うけどな
私もPTメインならDEX削ってINTをあげた方がいいと思う

両方あるならそれに越したことは無いけど

370 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/29 08:23 ID:hW7t7o6RO
計算式からしてブラギのdex、夕陽のagiはオマケ程度だと思ってる

371 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/29 08:26 ID:KmtJTSoV0
>>368
DEX150も140もほとんど変わんない
ブラギ的な意味でステ振るなら>>369

372 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/29 08:37 ID:pvvNqZH60
高DEXは火力にもなれることと、何より育成がし易いってところがメリットだと思う
ただブラギ能力に関してだけは計算式の関係で
DEXよりもINTを上げてディレイ短縮時間を大きくしたほうが遥かにいい
というかブラギのためにDEX上げるとか聞いたことがねぇよw

373 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/29 08:57 ID:TBailjIiO
チェロ結構いいね。
普段支援込みDEX160なことが多いもんで、
矢リンゴをHiLVにできそうだ。

374 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/29 10:14 ID:2dxRj8Po0
詠唱時間優先すべき狩場や対人場面はほぼない。唯一の例外は名無し3くらい。

あそこはQM・スローキャストと詠唱時間を削られまくるので、ブラギは頼みの綱。
その上、攻撃面でも防御面でも主力であるAMPSGはAMPの性質上、
ディレイカットが高いところでほとんど意味を成さなくなる。

二次効果でバンシーの殲滅も可能になるしね。

375 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/29 12:05 ID:w8nXrE9t0
でもDEX150未満だとフェンクリ一々付けるの面倒くさくない
今はオルレランがあるから良いのかな?

376 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/29 12:12 ID:d+89Zg2t0
チェロのMSでお手玉できそうだな

377 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/29 12:26 ID:pWXdZ4lO0
>>375
331=375でいいんだよね?
制服着てる人なんてほとんどいないと思う(DEF的な意味も含めて
ていうかどういう状況を想定してキャラ作りたいのさ

378 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/29 12:47 ID:w8nXrE9t0
>>377
別人だよ
DEX150は威力やブラギの詠唱短縮よりも、自分が無詠唱になる事に意味があると思ってるだけ
特にArVは変な硬直があるしね

379 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/29 15:27 ID:F0vLSh3b0
DEX150か。プリ全滅して、周りが殲滅集中しちゃってるとき
無詠唱でイグ葉で起こすせると気分いいかな。

380 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/29 16:12 ID:bAKJAf0a0
おまいらチェロを見据えて溜め込んでいた琵琶を放出するんだろ?
俺が意志をついでやるからちゃんと露天に出すんだぞ?

381 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/29 16:19 ID:+cU/jqY10
生贄としてクホグレン様に捧げるに決まってるだろ?

382 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/29 16:32 ID:hW7t7o6RO
+8琵琶結構いいぜ
聖域とかで

383 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/29 17:09 ID:EV6DqJ9K0
クホった琵琶は後でホルグレンが美味しく頂きましたw

384 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/29 20:02 ID:4NATpeMB0
モスコD遊びでソロいってきた73D>V>I占。
武器は+10中型ロープ、Dex140に調整。
レス→火矢ArV1で1確
ウッドゴブリン→火矢ArV6で1確
ババヤガ→風矢ArV5で1確定
ウジャス→風矢ArV10で1確定
マブカ→火矢ArV10で2確

385 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/29 20:15 ID:lNL2kkNr0
制服軽くて使いやすいと思うんだがな
監視挿して窓手ソロで愛用してる

386 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/29 20:33 ID:FYjStLZH0
チェロってまだ実装されてない装備?
見たんだけど乗ってなかった

バイオリンより強いんかねぇ
今中型バイオリン使ってるけど、それより強そうなら欲しいわぁ

387 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/29 21:17 ID:IWTUFx5h0
>>386
まだまだ実装されない装備。

なにをみて載ってないといってるのかしらんが,
新しい装備の話がでたら,未実装スレをみるといいよ。

388 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/29 21:30 ID:LcOKoFeK0
チェロは少なくとも来年以降だろ

389 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/29 23:36 ID:FYjStLZH0
あれ〜
未実装のwiki見たんだけど、載ってないぞ
検索もしたんだけどなぁ

390 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/29 23:40 ID:L4GeNRd80
そりゃ昨日出たばっかだからな
誰もまとめてなけりゃ乗ってないのは当たり前だろ

391 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/30 01:56 ID:/ZSFBDZp0
サクライの素でもみればいいよ

392 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/30 04:17 ID:RPpIHO/I0
ちょっと聞きたいんですけどGvの動きとして、
他にブラギとか間に合っている場合でジョークの無い場合はタロットでいいのですかね…?

普段少人数のブラギ専門で今度大きな所のお祭りみたいなものに加わるんですが、
戸惑ってしまって他の人の迷惑だったりすると嫌なのでよかったら教えてください。

393 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/30 04:34 ID:K++Ak4LH0
タロットしてたら他の人から見れば遊んでるようにみられるからおすすめはできないです

394 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/30 07:11 ID:l3ImWlah0
>>389
wikiじゃなくてスレみろって。

395 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/30 08:26 ID:djZ23JA80
いまだにタロットをしているのを遊んでるようにみるやつは
たいしたことないから無視してOK
ただ、ブラギ乗るのが前提になる、できればS4Uも踏んでおきたい。
盾破壊、コート消し、コーマとえぐいのが多いので
耐久力ありそうなやつを選んで撃つ
あんまり撃つ必要はないけどチョイサーに撃ってディスペルでると
魂あっても上書き確定するのでチョイサには撃たないでくださいおながいします。

396 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/30 08:54 ID:uhlQCSGF0
そもそも葱系は相手にしません

397 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/30 11:43 ID:UAqh69g00
葱で潰したいのは、そいつがギルマスのときだな。

>>384
ウジャス1確なら窓手より旨いか…?と思ったが、
経験点的に窓手1確とあんまかわらんか。
密度は濃くて敵にありつきやすいが、風矢の調達がなぁ。
それにArVが10じゃないといけないというところもSP的にきついか…。

398 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/30 12:43 ID:djZ23JA80
レス即沸きは調印よりうまかったがウジャスは即沸きあるのかね?
あれば冠舞限定で競争ゆるくうまくできそうだが。

399 名前:392 投稿日:08/05/30 13:14 ID:RPpIHO/I0
>>393>>395
返信どうもです。つまりはタロットでいいって事ですね。
え〜と、それで…チェイサーにはタロット打たない方がいいのですか?
質問ばかりでごめんなさい、よろしくお願いします。

400 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/30 13:20 ID:uhlQCSGF0
好きにしろ

401 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/30 13:27 ID:UAqh69g00
>>398
さすがにそれはわからん。
が、2Fとか全然探索されてないし、探せばあるかもしれない。
3Fでも、妙に敵が連続して沸くなぁと思うポイントはあるし。

>>399
かまわん、むしろタロット撃ちまくれ。
盗作上書きすると一気に葱の戦力落ちるから推奨。

402 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/30 13:34 ID:aPQ4ae8r0
>>399
しぶといLK(ゴスやフルコ付きの)に使うのがメインだが
無詠唱チェイサーなんかもうざいんでタロットやるのはあり

403 名前:392 投稿日:08/05/30 13:34 ID:RPpIHO/I0
>>401
了解です!
速い返信どうもでした。

404 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/30 15:51 ID:nSs4HMXX0
滅多にないけど、ゴスLK相手にコーマ→凍結コンボが出た時の爽快感は異常
そして矢撃ちで止めを刺す

405 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/30 16:01 ID:1ZF+5TRd0
狩りメインのGvはお遊び程度のジプのスキル振りってこんなかんじ?

ダブルストレイフィング 10 アローシャワー 9 ふくろうの目 10
ワシの目 10 集中力向上 10 アドリブ 1 アンコール 1 スクリーム 5
ダンスの練習 10 自分勝手なダンス 3 矢撃ち 1 私を忘れないで… 4
幸運のキス 10 不死身のジークフリード 3 ニヨルドの宴 5
サービスフォーユー 10 アローバルカン 10 マリオネットコントロール 1
運命のタロットカード 5

406 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/30 16:16 ID:uqG7GxP30
ニヨ中暇になるし"私を縛らないで"を1だけでも取ったほうがいいような

407 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/30 16:21 ID:/d8Cj0gW0
矢撃ち1でもあれば氷割りできるよ!できるよ!

2PCでニヨブラギしてる俺の狩り中の役目は適宜S4Uも織り交ぜつつ
演奏を切らさないことが主だが、PT茶で会話し続けて、釣役の人らも退屈させないようにすることだ

…でも、みんなBMでウインドウが自分の発言だけで埋まっていくのは悲しいんだぜ

408 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/30 16:32 ID:uhlQCSGF0
PTメンバー:oO(一人だけくっちゃべっててうぜぇ…)

409 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/30 16:36 ID:xaVgEWGmO
セルフスクリームって感じだな

410 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/30 16:38 ID:/d8Cj0gW0
カチャ
  ;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
  \/| y |)

411 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/30 16:43 ID:xaVgEWGmO
>>407よ、死ぬことは無かったんだぜ・・・
      (;´д⊂)

412 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/30 17:51 ID:tBNFhE7i0
ジョークとかスクリームは/nmで無効にできないんだね、普通のオープンと違うみたいだ、今試すまで知らなかった
バトルウインドウ常時にするしかない・・・のかな

413 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/30 18:13 ID:RPpIHO/I0
モスコD木ゴブ即沸き場行ってみた。
+5アチャスケギター ArV9 DEX138 INT60+6 火矢1確 SP1365 SPR25
SP切れるまでやって162K(ベース80で1.7%)だった。

…飽きる

414 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/30 18:32 ID:LLw9SCU10
煽るわけじゃないがなんの情報にもなってないにも程があるぞw

415 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/30 19:03 ID:ga1c1wgE0
>>397
たしかにウジャス自体は窓とそう変わらんが
ババヤガの数が多く回転速いのとArVが5ですむのでSP消費が少なく
数こなせると思う。
ババヤガがメインになるし、
どっちかというとBaseよりババヤガでJob稼ぐ狩場カナァと思ってる。
@風矢は猫眼石なら確保し易いかなと思うんだがどうだろう?

416 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/30 20:52 ID:gcwTqA5q0
>>405
自分はGV全然しないけど、ニヨ方面取らないでロキ方面とってる。
「忘れないで」取ったからついでにロキ取っただけなんだけど。

あとソロ狩りするなら矢撃ち5の方がよくない?

417 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/30 23:01 ID:TpbzSkGu0
>>405
ジョブ70目標は掲げるだけなら別にいいけど結構非現実的だぜ
忘れないで、スクリームの二つはGvでは役に立つからとっておきたいし
ArVとS4Uは狩りに欲しい

ニヨが>>405にとってどの程度の優先度か知らないけど
このニヨコースが遊び半分だったなら、
最後に回すとしてキス取り始める時点でジョブ52でだいぶ余裕出るんだが…

418 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/31 01:56 ID:ThTafCWT0
モスコDの報告あがってますが、私も。

98/68舞(HP7400 SP1100 D140 A121 Flee239(IA7込))で3Fソロしてみた感想。
(殆どがVIT型だと思うので参考にならないと思いますが。。。)

武器:+8Dサハウナギ、+7人参鞭、+10QMCロープ、+8カホ燃弓
防具:ひよこ、水服、桃木盾、ヴィダル、HiLvマフラ、テレグロ、Sign
持物:魚50、火矢筒1、火矢500、風矢300、SuP2、蝶

ババヤガ:ウナギx6 or TA5x3
ウザス :ウナギx10 or TA5x6
マブカ :燃弓x20 or 燃弓DSx6 or 人参ArV10x2

時給1.7M/1.2Mくらいでした。
ケーキ約50、水晶13、バラ5、他色々で、金銭効率もあまり悪くない感じ。

IA切れたら人参でブースト、HPはQMCでTA or ArV or ケーキで回復。ASヒールもそれなりに発動。
基本が殴りなので、重量オーバーするまではSPの心配は皆無でした。
オーバーした後は極力スキルを使わないように狩るか、マブカが落とす青ハブでSP回復。


暇潰しでまったり狩るにはいい場所かなぁ、と個人的には思います。
レア無しなのが非常に残念だけど。

個人的にはQMないし被弾少ないので、モスコ>窓手かな?と感じました。

419 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/31 16:28 ID:7r8DRwMu0
調印の時給についてなんですが、調印1確で教範なし。
DEX98 AGI80 INT45
どんなにやっても1.2Mが限界なんですが2M出てるという方の狩り方やステータスなどを教えてもらいたいです。
ちなみに教範なしだと2.3Mになりました。教範なしだとこれはいくら出てるのかわかりませんが・・・(ゆとり)

420 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/31 16:33 ID:Am2OSqSA0
ハエを積め

421 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/31 16:51 ID:1DsGzf/n0
>>419
弓wikiの狩場情報みてきたけど、概ね1.5〜1.7Mくらいが平均みたい
2M↑でるのは、2PC+ハエテレポ連打で視界にはいったら即DSという荒行だと思うぞ
所詮ダンサのASPDなんてたかが知れてるから、その労力に見合う自給がでるかは
あれだけどね

422 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/31 17:11 ID:CedmpOWn0
流れぶった切ってすまん。
わかめ眺めていて少し気になったんだが、
臨時でINTが低いブラギが蹴られる鯖とかあるのか?
俺のクラウンはINT高めだから関係ない話ではあるんだが、
うちの鯖ではそんなことありえないんだよな。
むしろDEXが皆無で火力になれないから蹴られたことならあるw

423 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/31 17:43 ID:gevlMYQ10
SP交換をすげー頻度でやったりするような臨時以外で高INT必須とかないからなー
まーそれでも生体大人数ニヨ阿修羅とかはINTブラギじゃないと少し不満が出たりするかもね?くらいだけど

424 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/31 18:19 ID:EtSMgR7g0
鳥はじめて調印&レスで90台にしたのはいいけど武器が地の弓と店売りバイオリンしかないのですが
名無しに混ざる場合はどんな楽器作ればいいのでしょうか?
ファブル指しか闇特化があるといいのでしょうか
それとも常時運剣で演奏するときだけ楽器持つから店売りでもいいのでしょうか?

425 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/31 18:29 ID:2pP8cL+80
バンシーは氷の時も多いから
闇よりは中型弓がお奨め
楽器は店売りでも問題ないけど
AGIなら雌ゴキでもさしとけば少しはコストパフォーマンスいいかも

426 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/31 18:35 ID:EtSMgR7g0
>>425
レスどうもです
ゴキ良い感じですね。探して見ます
あとは弓ですか。
うちの鯖ではHPオーラまで名無し通ってバンシーにDSする人見たことが無かったのですが
本来はagi初期値でもDSはするべきなのでしょうか?

427 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/31 18:58 ID:pUnIUlPN0
>>426
俺は貧乏鳥なんでDアチャスケハープと幸運剣の持ち替えやってるよ
氷割りと共闘はMS1でSPに余裕あればバンシーにはMS5

428 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/31 19:26 ID:HYAkK21e0
>>424
INT110 DEX120 VIT60くらいのバード。
店売りマンドリン、幸運剣、+5ダブルキングバード角弓。
弓は決壊だの蝿にぶつかってとんだとかで合流まで火力も真似をする場合専用。
MSで共闘いれにくい場合にも使うけど。

429 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/31 20:03 ID:EtSMgR7g0
>>427
なるほど、かなり参考になりました
どうもありがとでした

430 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/01 07:33 ID:NknYFrj10
バード転生後ブラギとArV、アンコール、楽器練習、タロット、矢打ちと取って
ステポイントが10近く余ってる
何か合奏とろうと悩んでるのだけど オススメはないかな
G所属してないので 合わせる相手がいないのと(遊臨等での使用程度になりそう)
GVは出れないのでその辺考慮にいれつつ 助言貰えないだろうか

431 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/01 07:42 ID:0ObmGk2N0
ステポイントってところに突っ込むのはしないが取るなら林檎とかはどうだ?

432 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/01 08:00 ID:KC5FZKap0
G所属したらの話だけどニヨの出番が多いよ
永遠のソリストじゃなくて知り合い多いならニヨとっておいてもいいと思う

433 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/01 08:32 ID:yD84Aax+0
いまどきニヨ使う狩場なんかあるか・・?

434 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/01 08:33 ID:F+7eB2TW0
最近の美味い狩場は軒並みボス属性だしなー
生体行ける環境あるなら取るのも有りかな

435 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/01 08:38 ID:LdK4K95P0
俺の名無しでの武器は
運剣と店売りバイオリン
本当は中型使いたいんだけど、まだ作れてないから店売りで代用
つーか演奏して氷割りするだけだから店売りで十分
冠になったらArVもするだろうから中型必須ぽい
それまでには何とか作りたい・・・・・
カードさえ・・・・カードさえ売っていれば。。。。

436 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/01 08:51 ID:0ObmGk2N0
自分で取りにいけよ

437 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/01 10:19 ID:hI4tRZSh0
>>435
とりあえず店売りよりはファブルでも挿しといたほうが良くないか

438 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/01 10:52 ID:ySGSKbPO0
店売りだったら軽いマンドリンかINT+2ついてるハープにしたらいいと思うよ

439 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/01 10:56 ID:BKDn8XPB0
>>432
2PCでニヨ張って即レスですねわかります

440 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/01 11:20 ID:WFx5V/t+0
モスコビアDに入るクエストしたんだけど変なアクセサリーもらった
楽器形のアクセサリーなら何か雷鳥にメリットあってもよさそうなのに何も無いのかね

441 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/01 11:35 ID:eQgjHRxG0
ただの通行証ポジだからなw

442 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/01 12:08 ID:VFSAVfZH0
Gvやるにあたって、ジョーク1と5って大きな差はある?
ニヨとりたいからスキルポイントカツカツなんだ

443 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/01 12:09 ID:VFSAVfZH0
すまん、sage忘れたorz

444 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/01 12:10 ID:VFSAVfZH0
すまん、sageし忘れたorz

445 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/01 12:10 ID:LdK4K95P0
Gvやるならジョーク5は常識だろ
今時ニヨなんてゲロマズ狩りするな
名無しいけばどうせすぐに転生だ

446 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/01 12:11 ID:VFSAVfZH0
あまつさえ二重カキコしてしまった、半年ROMって吊ってくる

447 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/01 15:52 ID:wB5i07cO0
>>442
ジョーク1と5の差はでかいと思う。
スキルLvによる基本成功率に相手のMDEFでの減少が除算であるから
基本成功率低くて相手のMDEFが高いとかだと涙目になりそう。

448 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/01 16:44 ID:F+7eB2TW0
ジョーク1なら取らなくてもいいと思う

449 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/01 18:14 ID:fXlpHDyS0
効果低くとも牽制の意味合いには十分だと言うのに、1なら取らなくてもという話はおかしい。

450 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/01 19:01 ID:Ccv9uMKr0
牽制でジョーク1するぐらいなら手打ちジョークでいい気もするがな

451 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/01 19:08 ID:ueVViSo70
ジョーク4でばれないよ

452 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/01 22:25 ID:YBB1+RXP0
牽制なんかしなくてもいい
他にジョーク5取ってる鳥系と代わってブラギしてるほうがマシ

453 名前:430 投稿日:08/06/02 00:09 ID:euBtpL3v0
>>431-434
ニヨとリンゴ派生ですね、わかりました(`・ω・´)
レスありがとうございました 返事が遅くなってごめんなさい

454 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/02 01:35 ID:MOEmxiBQ0
初カキコー
ということでβ時代からROやったりやらなかったりの中で初めて発光したのが
1ヶ月前に作り始めた鳥ってどういうことでしょう (´・ω・`)
鳥職はうちに合ったみたいです。

そこで転生するにあたっていくつか先輩方に質問があります
近所の冠さんたちにも聞いたりしたのですがもうすこし情報が欲しかったのでこちらで・・・

まず武器についてなのですが中型武器を作ろうとおもいラトリオさんなどで
シミュレーションした結果高DEXの場合でもバイオリンよりリュートのほうがダメージがでるようなのですが
どちらで作成したほうがよいのでしょうか。(お金については不問の方向で・・・)

2つ目はint値です。
自分はGvにはでない狩用ブラギ型をつくろうとおもっているのですが
過去ログ、スレをみているとブラギ型の高intだとおよそ100前後がよさそうな印象をうけました。
幸いにもうちの鯖は高intでないと臨時で蹴られるようなところではないので(むしろ鳥たりない(´・ω・`))
そこの心配はないのですが、
ギルメンなどに話をきくとあまり高intディレイ低でもやりにくいという話でした。
ディレイなさすぎていらないスキル連発してしまうそうです。
なので当初はint100にしようかと考えていたところをint80に抑えてしまおうかと悩んでいます。
(現在int72鳥の状態なのですがアスムのディレイもカーソル動かしている間になくなり丁度いいみたいです。)
何かご意見があればお聞きしたいです。

そこまで考えてるなら自分の思ったとおりに作ればいいよと思うかもしれませんが悩むこと全てが楽しいじゃありませんか!
いろいろな意見聞いてまた考えてみたいとおもいますのでどうかよろしくおねがいします (´・ω・`)

駄文散文長文失礼しました

455 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/02 01:39 ID:KzcgVYCE0
金に糸目つけないんならリュートでいいんじゃね?
金以前の問題で見つかるかはしらんがな

456 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/02 01:52 ID:bwT47qQ+0
名無しとかトールで最後はあげたのかな?
今時の鳥ってDEX>INT>VITなんだろうか。
72もintあるってことはそうなんだろうなぁ。
まあ初転生オメー。

457 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/02 01:55 ID:W0tvw10k0
結局金の問題なんだよなぁ。
sリュートはスロエンでつくれるから本当に金に糸目をつけなければつくれる。

あとINTどこまでふるか問題は、狩り型なら補正込み60〜80位でいいとおもうよ。
DEXカンスト、INT80に補正でだいたい100になるとしても、完成LV87とか。
当然VITとバランスよくあげていくから、完成は95,6になるとしても、
たぶんINT60くらいのときに「これ以上INTいらんからVITにしよう」ってなると思う。
と、いってももう72かw

高INTだとだとやりにくいってGMはたぶんほっといて大丈夫。
GMなんだし組む機会が増えればそれで慣れてくれる。逆に低INTだとやりにくいって
思われること間違いなし。今は高INTブラギと組む機会が少ないだけでしょう。

458 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/02 02:23 ID:nSWlsZR00
安く済ませる意味でもリュートのほうがオススメだな。
地道に買取してれば来るときは来る。まぁ来ないときは来ないが・・・。

中型cが高いから、中型c一枚>+8リュートなところも多いだろうし
そういうとこはQ中型バイオリンよりT中型リュートのほうが安い。

459 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/02 02:38 ID:5/9drhTp0
中型大型の二つをもつとして
バイロリン*2とリュート*2の重量考えたらリュートのがいい
それに狙いは汎用なんだし倍率抜きのATK高い方が使いやすいでしょ

460 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/02 03:11 ID:sauM/Xr80
>>454
サイズならsリュート
特化ならバイオリン

INTは80でも100でも好きなほうどうぞ
臨時でINT80じゃなくて100だったら何とかなった、なんて場面ないしねぇ
自給に関してもINT100のほうがディレイ少ないから高自給望めるはずだけど実際大差ないし
INT80で抑えてVIT高めにしたり、INT100でブラギ性能上げたりSPに余裕もったりとか
好みで上げていって問題ないと思うなー

461 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/02 03:16 ID:cluo93maO
名無し臨時は鳥が一番未転生でも入りやすいからな
お手軽職の代表になりそうだ冠は

462 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/02 03:44 ID:1qf4ojWB0
AMP前提狩場だと高Intブラギの意味って薄いからね。
狩り専なら過剰Intにはせず、DexとVit重視した方がいいと思う。
名無しのバンシー、トールカーサはある程度処理できた方が便利だったり。

高Int冠の本領発揮はモロク次元の狭間以降の新狩場だと思う。

463 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/02 06:43 ID:qljzgVJX0
Gにブラギが少ないってことで2ヶ月前に鳥作成
DEXを素80〜くらい先にあげてINT
Lv80まではジオや調印、クエストで
80になったら名無し臨時に引っ張りだこ
たま〜にGメンにカーサ養殖してもらってすぐ冠だったな

弓職もお手軽すぎてわらた

464 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/02 08:08 ID:nSWlsZR00
名無し実装直後、転生1次をひっぱる目的で作った鳥がたまたまいて
ちょっとクエして80。80になったら名無し臨時だらけ。
あっちもこっちも鳥が足りないせいで未転生のくせに臨時をえり好み。
残り鳥と少しで集まりそうなところを選んで入ってすぐ名無し。
転生まで一瞬でした。

しかし同士が多数居たせいか今じゃ臨時チャット主が冠だらけ。
空いてる臨時が最近ありません・・・

465 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/02 10:05 ID:pM9Zi1010
スローターの経験値早くなくなればいいのになw

466 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/02 10:21 ID:9GgL+IU3O
うちの鯖はバードがあふれかえっててクラウンが入れない(´・ω・`)

467 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/02 13:04 ID:6vz8QnQb0
良くも悪くも下手な雷鳥ふえてるからなー
バルカン覚えて俺SUGEEEEなやつよりかは
大人しくブラギだけしかできない鳥のがやりやすいんじゃない?

468 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/02 14:23 ID:Xdgz4CbJ0
最近のPTの需要傾向は前の教授に似てきている感じがするな

469 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/02 14:42 ID:qtKoKG8i0
ダンサーが踊りはわかるけど、ジプシーが舞なのは何故?
占とかじゃないの?

470 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/02 14:43 ID:S27fYubc0
舞の方がかっこいいから。

471 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/02 14:47 ID:qtKoKG8i0
了解

472 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/02 14:47 ID:MXKLSjf10
占はワンダラーの略称になるんじゃないか

473 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/02 14:49 ID:9GgL+IU3O
ワンダラー「一」か「>>1」でいいんじゃね?

474 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/02 14:52 ID:qtKoKG8i0
それは普通になんのことかわからないよ!?

475 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/02 14:54 ID:S27fYubc0
ワンダラー=ビックリマン=シール=貼

476 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/02 15:09 ID:8cuRMk3o0
1$でいいんじゃね?

477 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/02 15:11 ID:acXqYMq90
>>476
それが一番分かりやすいな
ミンストレルの略称も考えようぜ!

478 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/02 15:43 ID:3ZDfDQeG0
羊でいいよ

479 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/02 15:45 ID:NZqN6s3O0
ミンストレルは吟でよくね?

480 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/02 16:45 ID:sN0mMiBF0
民か眠と予想

481 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/02 16:59 ID:bwT47qQ+0
名無しって臨時でどんくらい時給出るんだろ?
俺一回しか行ったこと無くてかなりうまかったのは覚えてるんだけど、測ってなかったからなぁ…。

482 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/02 17:07 ID:ok1P4+Ef0
半角カナで「ミン」でいいじゃない

483 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/02 18:01 ID:l9eFEF9S0
>>481
中の人と人数次第でかなり上下するから何とも
俺の場合は教範使って6-10Mくらいだった
鳥なしのペアトリオの方がもっと稼げるんだろうけどね

484 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/02 18:39 ID:ok1P4+Ef0
うちのギルドで未転生やクリエに吸わせに行ったときには、Base98ハイプリで
1時間に1.4%ふえてたからだいたい4.7Mくらい?
単純に150%にして……教範こみだと7.1M/hチョイかなぁ。

クリエとか含めたハイプリ1の9人パーティだったので決して普通の編成ではないけど、
体感的には稼ぎは臨時と大きな差は感じなかったので、だいたいこんなもんじゃないかと。

485 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/02 19:52 ID:9GgL+IU3O
身内だけど
4人でいって6Mちょい
12人でいって4Mぐらい

486 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/02 20:04 ID:bwT47qQ+0
おお、みんなありがとう。
3人も返事来るとは思わなかった。
じゃあ安定してれば5Mぐらいは出るんだね。

>>483
鳥無しは悲しいからそのたとえやめようぜw

487 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/02 22:39 ID:rZa7tP4P0
このスレは時給報告にBBS補正がかかってなくていいなw

488 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/02 22:50 ID:euBtpL3v0
>>486
メインアタッカーの魔さん次第ですんで
余り強くない方だと、3M切ったりしたこともあります…

489 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/02 23:24 ID:ID9t7jBaO
BBS補正ってソロ狩り報告の時くらいだろw

490 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/02 23:37 ID:bwT47qQ+0
>>488
ほー。
まあ確かに俺らはブラギ切らさなければステとかによる影響は微々たる物ですしね…。

491 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/03 00:01 ID:IAftkXrZ0
名無しの場合はいかにArVやDSでバンシーをさっさとおとすかと
あとは取り巻きにきっちり共闘いれれるかぐらいだのー

492 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/03 03:22 ID:6cestlLe0
>>487
IDかわったので白状。
ツッコまれて根掘り葉掘りきかれた挙句、求められて詳細を話すと「条件後出しだ」と
難癖つけられるのがイヤで、いつもちょっと低めに出してるんだが…。
いちおうこれもBBS補正の一種だとおもう俺。

493 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/03 03:42 ID:Ug9RQuhK0
名無し時給は臨時で基本4m。うまいPTだと5m〜6m。
身内少人数で良装備だと7m。全体的に色々しょぼいと3m。
前衛とWIZが酷いと2m、というか15分以内に全滅帰還コース。

あそこの時給は構成と混み具合に激しく依存する。

494 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/03 04:17 ID:HE4LH0iR0
教範ありなのかなしなのかはっきりしてほしいんだぜ…

495 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/03 04:31 ID:XfnONB4u0
名無しの自給は時間帯で上下激しすぎて不安定だね。
よく同じ4人PTで行ってるけど、混雑しすぎor人少なすぎの時と
ちょうどいい人数の時で自給普通に1.5倍くらいは差が出てくるし。

普通に4M⇔7Mくらいは変動するから、生体3並に自給提示があてにならない。

496 名前:493 投稿日:08/06/03 04:40 ID:Ug9RQuhK0
教範不死靴等EXPブースト一切無し。

497 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/03 07:15 ID:xSJjhHgW0
ブラギについて先輩方に教えて欲しいことが。。。
戦闘開始毎にブラギをしていると、前回の20秒延長が残った状態でかけることになりますが、
延長切れてすぐに足元にすでにでているブラギの効果がでるんでしょうか?

戦闘開始時ブラギ→戦闘終了ブラギ停止20秒延長スタート→12秒後に次の戦闘開始ブラギ発動→8秒後に前回の延長切れる→??

こういう状況で延長が切れてすぐに出しなおしたブラギでないと効果がなかったりしますか?

要するに戦闘開始毎にブラギしていればいいのか、きっちり20秒把握しながら出さないと意味無いのかということです

498 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/03 07:44 ID:KJpHmVPi0
20秒把握しないと駄目だよ。効果は前のブラギの延長20秒が切れた時から次のブラギの効果が出るようになる。
戦闘開始時ブラギ→戦闘終了ブラギ停止20秒延長スタート→12秒後に次の戦闘開始ブラギ発動
                                ↑この時点では前のブラギの効果が残っていてこのとき発動したブラギは効果が無い。

まぁwiki読めと。

499 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/03 08:04 ID:SDUhcMWY0
20秒把握が難しいから小まめに一瞬だけブラギつけてやってる
歩きはWizより先行して開始前ブラギ敷きでそこだけはブラギ欠かさないように必死

何度もブラギ和音繰り返してるから俺ってやっぱはずれなのかなーとか思うこのごろ

500 名前:498 投稿日:08/06/03 08:30 ID:KJpHmVPi0
あああずれてるorzゴメンナサイ。
12秒後に〜って時に下の注釈を見てくださいゴメンナサイ。

501 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/03 08:58 ID:6QNhh3XPO
ブラギが少し残っていると思ったら次のブラギは長めに出して切れ目に重ねると良い

502 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/03 10:28 ID:qAo4h6Vz0
「マジ!?はじめてしった!普通に上書きされてんだと思ってたよ!!」
――サービス無しダンサー(98)

503 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/03 10:33 ID:zYG8gQtD0
>>499
20秒知らなくて文句言うやつもいるからいいと思って俺も同じようにしてるぜ
最近INT100になってようやくSP切れなくなった

504 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/03 11:27 ID:1rjptGUM0
>>495
同意だなぁ。
数値的には、大体>>493であってると思う(不死靴・教範なし)
というかあそこ、広範囲攻撃あるから、どの職であろうと不死靴はありえない。

やはり効率に直結するのはWizの火力…だがそれはこのスレで語っても仕方がないんで置いておこう。
そもそもWizの火力が低いのをサポートするのが鳥の仕事であって、
Wizの火力高かったらペアできるんで、鳥に声かからないしな…。

後は棚とかと同じで、どれくらい共闘を入れるか。
プリのサンクやヒール砲、鳥もMSやAS。
特に鳥の場合、共闘入れつつブラギを切らさず、
そしてバンシーを早く退治できるかが重要な点となる。

後は狩場の混み次第だね。

505 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/03 12:28 ID:DBZeBOUx0
名無しだと移動頻繁だから20秒把握できません… orz

506 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/03 12:29 ID:JDBOG2ff0
音楽で把握

507 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/03 12:30 ID:9XH09Zxc0
不死盾+不死靴+教範で行ってるが美味しいときは10M弱くらいだな
逆にこれでもまずいときは6Mくらいしかでねぇ

共闘の有無、HWのスペック、前衛の上手さ

この3つくらいが鍵だな
MEよりも砂+教授がいるときのほうが効率は出る

508 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/03 12:41 ID:6cestlLe0
バンシー要員が砂や冠舞じゃなくてハンターでも、MEで対策するよりは相当楽だよね。
バンシー対策にMEが良いのって、SoP装備で相当良いステしてるHiME + 素WIZ の
組合せの時だけな気がする。
まぁベストじゃない編成でも素の効率で4M/hは出るからあんま気にしてないけど。
(このへんで気になるのは、MEが支援担当ちゃんとやらない人の場合を恐れて支援ハイプリが
捕まりにくくなる事のほうが大きいかな)

……ギルドで自分がハイプリ出してブラギも教授もS4Uもない8人パーティでも3.8M/h出たときは、
ちょっとコメントに窮したが。

509 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/03 13:25 ID:9IMIvIij0
自職をブラギやS4U呼ばわりするのは好かないなぁ

510 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/03 13:50 ID:szk4yk8p0
ArVと呼んでほしいんですね、わかります。

511 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/03 13:57 ID:Tf6Ew5100
こみこみ10M出せるようなHWと組みたいが
そういう人は大抵1.5倍の効率が出るペアしてるからなかなか捕まらないんだよなあ
俺?吸い取りとでも呼んでおこうか

512 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/03 14:07 ID:A4YK8UTW0
>>508
だってMEは2人目のプリって要素が強いからな。
廃wiz+廃プリのコアに耐久性補完で前衛がくっついて、
進軍速度と抱える数の増加でトリオじゃSPがしんどいプリの場合
2人目のプリ+氷が割れて共闘が入れやすいって意味合いでMEなわけだし。

んでPTが大型化すると今度は4Uとか教授に声がかかる。
後衛ペアを捨てたINT>DEX>>VITの高ヒールプリが主流になったら
SP役は怪しくなるかも知れんけど、Gvある限りINT抑える人は一定数いるはず。

ブラギは人気狩場になればなるほど横湧き追加が増えて呼ばれやすくなる。

だから名無しに関しては雷鳥の地位は安泰と思う。

513 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/03 14:27 ID:GoOxDfx/O
にんじん鞭が+10になったんだけど
自分がジプ持ってないし、露天に置いてもサッパリ。
一部欲しい人からしたら喉から手が出るほどの物なのかな?

514 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/03 17:20 ID:zwNIuLfG0
>>513
凄いね 攻撃力いくつになったんですか?

515 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/03 17:25 ID:uGW6lOsi0
Dex150で+7女王の鞭と同等以上の攻撃力か
しかもASIALv10とは・・・ゴクリ

ジプもってないわけですが

516 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/03 17:44 ID:A4zAgd7f0
大半のASは通常攻撃時にしか発動しないからArV狩りじゃあまり意味なくね?

517 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/03 21:15 ID:WQYeNnuI0
D-Aジプがソロするなら便利

ペコHBあるしいらんか・・・

518 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/03 22:04 ID:bMMxJ75g0
鳥で 名なしとか行く(火力は期待されてない)ときのアクセは何がいいんでしょ?
ヨーヨーですか?

519 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/03 22:06 ID:vkCTPGWM0
俺はヨヨロザ*2を幸運剣と一緒に使ってる
耐久力上げたいならSR*2とかでもいいんじゃない?

520 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/04 01:18 ID:aO9cqRtn0
なんか、ブラギ鳥のINTを聞きたいって人多いけどその質問本当に多いからスレを読んでいればすぐに情報出て来そうだけどなー。
やっぱ名無しが多いからかね。

最近、弓職の需要が微妙になってきてるって本当なの?SOPあるからWIZ系強くなったからかねー。

521 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/04 01:26 ID:Z8basfR00
単純に名無しだと廃魔いればアタッカーが足りるってだけだと思うよ
私の鯖だとブラギS4Uは未転生でも着てください状態です
棚トールだと砂必須ですし、そんなでもないと思いますよ

522 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/04 02:17 ID:r1TA0Vbk0
砂とかArV欲しいのは90代前半くらいまでかな?
HWizのステが完成してくると弓職に頼る必要性が減る感じ。
LAArV+AMPSG1回でバンシー落ちるし、いてくれた方が安定するけどね。
1匹だけしとめ損ねたバンシーとかを即撃墜してくれるるってのは手間が省けるし。

HWiz同士でも考え方の差はあるとは思うけど、とりあえず自分はそう思ってる。

523 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/04 16:09 ID:v8XNfsnH0
ちょっと相談。

Base63/Job36 ダンサー
  STR1+2 AGI49+19 VIT1+2 DEX76+24 INT9+3 LUCK1+5
  FLEE163 HIT171 MHP1795 MSP434
    スキル DS10 梟10 鷲8 AS1 集中10 S4U10とその前提 それ以外ポイント余り
    所有武器 +5Dキングバード角弓[2] +6ダブルウルヴァリンクロスボウ[2]
    装備中防具 ヒュッケ耳、ゴキ挿レザージャケット、木琴、チョンチョンサンダル、ブローチ*2
    その他所有品 プパメントル、ソヒーサンダル、ドラゴンテイルフード、矢りんご、
            土メントル、イシスフード、現金600Kz程度

現在SD1Fで2枚目のゼロムCを狙いつつソロ生活です。
今後このように考えてます:
 ・あと3レベルくらいAGI(素AGI53)振ってFLEE169〜170くらいになるので、
  SD2か炭鉱3に移住。そのへんでDEX/AGI振り打ち止め。INTやVITに適当にふりはじめる。
 ・70代に入って1M級のexpもらっても溢れないレベルになったら、exp900K〜1.5Mもらえる
  クエストをこなして一気に80にして名無しクエ。
 ・それ以降はS4U要員として名無しで上げる。装備は土メントルとイシスフードに着替え。
  この時点で、INT31+5(+ブレス) VIT48+3。名無し3のS4U要員として育成。
  これ以降の育成は、SP具合と相談しつつVITを伸ばしていく。
  (この時点までのTODO:ベリットorマタ靴 & 遠距離盾を入手)
 ・すぐにBaseLV上昇に伴いFLEE装備時でFLEE187越えるはずなので(Base80時点で184くらい
  のはずなので)、そしたらソロや名無し3揃いまち中はヒルウインドにも行ける。この頃には
  ヒルウインド1匹ごとにDS1発+素うちでもSPはもつと思うので、名無し臨時はexp目当てとして、
  金策等はソロでのヒルウインドで何とかなると思ってる。

B80までにベリットorマタ靴は確実に入手できると思っています。遠距離盾はSD(または炭鉱)
での稼ぎ次第だけど多分かえると見込んでいます。
名無しデビュー時点で、ベリット装備時MHP4.5K程度になっている見込みです。B80時点では
MHP不足気味ですが、それ以降VIT中心にふる予定なので、MHP問題はじきに解決すると
思っています。
他鯖では90台に入ったらSP対策要員は名無し行けないような話をきくのですが、うちの鯖では
90台でも教授やS4Uが名無し3で募集されている鯖なので、S4Uそのものの需要面ではあまり
心配はしていません。
このプランで、何か注意点とかコメントとか欠点とか他にすべきこと等あったら、是非指摘を
お願いしたいです。
名無しでのTSや闇属性対策は 土鎧(懐に余裕ができたら風鎧に買換)+闇耐性肩+遠距離盾+風レジポで
考えています。

524 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/04 16:22 ID:71LqtIOv0
レイド買え
ネクロ横沸きしたら瞬殺される
リザの青と起こす手間が勿体無い

525 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/04 16:44 ID:sMSGzc+B0
闇服+レイド肩+風レジポ+回復剤

これでおk、てかこれ以外でくんな

526 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/04 16:52 ID:GOjwTrle0
全てが甘い。
ALL+7↑でイミュン+闇鎧+不死盾悪魔盾もちかえが必須。
S4Uはたしかにステの影響少ないけど皆無じゃない。もっとINT上げろ。努力が足りない。
VIT48でデビューなんてありえない。デビューまでにVIT80に乗せろ。
DEXも150、せめて140に乗せてDSでバンシー射殺できるようにしろ。中型か悪魔弓作れ。S4Uと共闘しかしない吸い取りなんか要らない。
こういう見通しの甘いバカがいるからダンサージプシーが吸い取り扱いされて迷惑なんだよ。
途中までAGI型でソロうまうまして途中からVIT鞍替えとかナメとるんか。途中から転向してもステ50点分完全劣化なんだよ純粋に。
名無し視野に入れるならちゃんと特化して調整して作りなおせよ。63ダンサーなんか3時間で作り直せるだろ。
いくらS4U募集がある鯖でもおまえみたいな寄生虫が臨時通いはじめたらS4U需要なくなって鯖中のダンサージプシーに迷惑だ。
こういう覚悟と意識の低いゆとりは、しねばいいのに。

527 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/04 16:58 ID:v8XNfsnH0
たいへんお目汚し大変失礼しました。
情報サイトや計算サイトなどを見付け夢中ですて計画などしてみたのですが、
独りよがりの計画で全同職のみなさまにご迷惑をおかけするところでした。
知らぬこととは言え、大きな罪をおかすところだったようです。
あと1週間弱のチケットがありますので、その中で身辺整理させて頂き、お詫びと
させて頂きます。
私の書き込みは見なかったことにして頂けますようお願い申し上げます。

528 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/04 16:58 ID:aO9cqRtn0
>>523
土鎧はまったく意味がない。(属性表見てもらえばわかるが
TSより闇属性対策で闇鎧を着るのが一般的で風はレジポで。属性耐性肩は基本どれも微妙だと思う。
レイドが一番。ダンサーの仕事しっかりね。別に必須職業ではないからしっかりしておかないとね。

他の鯖ではS4Uの需要があるとか羨ましすぎる。ses鯖はダンサーいらね状態だし。
にしても、プランを1から描くとは・・・。

529 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/04 17:04 ID:sCZh89660
皆辛口すぎて笑ったw

別に名無しに行く必要は無いだろ
そのステと装備で行ける狩場じゃないし

530 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/04 17:11 ID:yWDR6XIv0
身内限定というなら、そのステでもいいと思うけど
臨時とかGでの同盟狩となると「こいつなめてるの?」って正直思われるかも・・
ソロもウマーしたい。でも七誌もウマーしたいの♪っていえるほど
踊と舞の立場は強くない

531 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/04 17:17 ID:IDdnTZn50
ん・・・?土鎧って風鎧が買えない人用じゃないの?風軽減50%
それか時計4Fで梟のLB痛いから風着たいけど、そうするとクロックの土属性が痛すぎるから、
土は軽減しないにしても他にいいのが無いから着るものだと思ってた

532 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/04 17:23 ID:cMAwQNXU0
>>523
そこまでお金が無いのだったら、
素直に鳥人間ソロでLv上げした方がいいんじゃないかな。
収集品でお金が稼げますよ。

S4Uはブラギほど超性能なわけではないので
ダンサーだと、レモンかじってでもバンシーにDS撃つくらいじゃないとだめかも
踊舞はS4U+バンシー火力の両方の役割が出来てこそかと。
装備は>>525さんが書いている感じのものでいいと思います
適当装備で行くとPTMの方々に迷惑がかかるので、最低限それくらいは。

533 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/04 17:27 ID:LwEc48WO0
クエストを80になるまでやれば、
報酬で紫箱やカード帳がそれなりに手に入るはずだ。
まずはそれを売って、レイドcを買うんだ。PTしたいなら、レイドcは必須だ。

534 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/04 18:12 ID:Rhm+gHz50
>>527
いや、そこまで臆病になることねーからw
正直、526とか病気の域
不死盾悪魔盾を+7で揃えるっていくら掛かると思ってんだ、廃は廃視点でしか物事見ないから困る
レイドと闇鎧、風レジとりあえず揃えて、あとは出来るとこからだ
それでもいい、っていってくれる臨時に入ればいい
確かに526みたいなのもいることはいるし、それはそれでいい、そういう臨時には入れないってだけ
むしろ526みたいなゆとりこそ死ぬべきだろwww
お前のほうが恥だよ効率厨クンwww

535 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/04 18:21 ID:XqpdMFp40
>>534
>>526は表現はともかく内容は間違ってないだろ。つっこむにしてもAll+7の部分くらいだ。
ただでさえ需要厳しい職なんだから、評判落とされたらみんな困る。こういうのは多少厳しく見えるくらいでいいんだよ。
その証拠に>>526を批判してるの8レスもついてる中をおまえ一人じゃないか。
途中までAgiソロで楽しようなんて批判されても仕方ないだろ。
特化ステでさえ厳しいこのご時勢なんだぜ。

536 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/04 18:28 ID:Rhm+gHz50
>>535
お前の鯖は熊とカリツそんなに安いのか、D150でV80↑なんてそんなに多いのか
お前ら頭沸いてるとしか思えんな…
そんなの普通にGvステじゃねーかそこまで上げたら90台だろ
別にどんなステで行ったっていーよ、入る時に申告してそれでいい、てんなら
言わないで526みたいなの期待されたら吸い取りって言われるだろうけどな
評判落とすとかばっかみてー、お前とか526みたいなのはこっちがひくわ

537 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/04 19:04 ID:oDEDyS0e0
ダンサーは名無し厳しいなぁ
ブラギするにしても鳥と比較したら・・・・・劣化版だし
S4Uだけの為にわざわざ踊入れるくらいなら時々sp回復休憩したほうが効率いい気がする
結局、ポイントはバンシーをDSでさくっと落とせるdexと
横沸きされてもネクロ1セットくらいはもてるdefとHPや装備
あとはS4Uを展開できるspが必要
当然、風矢と銀矢の両方がいるのは当たり前

そうなると、80台でこれをこなすのは難しい
かといって90台になると回りが強すぎてダンサーいれる意味が全くない

名無しで上げることは諦めたほうがいいと思うぜ?
名無しいけたらラッキー程度で考えておくべきだ

ちなみにうちの鯖ではダンサーで名無し募集すると異様に叩かれる
まぁ↑でいった必須項目が全て満足できないからなんだが・・・
楽して効率出す為には、前提条件をクリアしない限りは無理だということを理解しよう


所でジプシー冠の皆ってjobいくつ転職?
俺今job46になったから転職しようかなぁって迷ってる所
job50までいっとく?って思ったけど面倒なんだよなぁ

538 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/04 19:07 ID:L4B/qHMt0
名無しってそんなに敷居低い狩場だっけ?

539 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/04 19:09 ID:Z8basfR00
>>527
闇オーディンの祝福+ヴァーリのマント+ヴィダルのブーツ
重量は厳しくなるのでstrちょっと振った型のほうがいいですけど
鯖によってはヴァーリ1M切ってますし値段差次第では考慮する価値アリだと思います

540 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/04 19:10 ID:Z8basfR00
>>537
私は50だけど46の人が凄い多いみたいです

541 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/04 19:10 ID:sCZh89660
>>526に本当に突っ込むべきなのは"必須"だと思った

>>537
ジプだけどJob50転職したな
迷ってるくらいならJob50にしとけば良いと思うよ
ジオ2.2k匹なんてすぐだろ

ArV覚えてから弓なんて持ったこと無いけどな

542 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/04 19:33 ID:r1TA0Vbk0
>>537
三次職実装予定発表されたんだから、
今転生一次なのに50転職しないのはリスク高いと思う。
有用な三次スキルの前提がAS10とかだったらどーすんのさ。

543 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/04 19:37 ID:v8XNfsnH0
再度お目汚し失礼します。
ギルドの方へは、名無しのための育成はあきらめたので他のダンサーや教授を
探して頂くようお願いして、転職祝いに預けて頂いたヒュッケ耳と木琴を
返却して身辺整理してきました。
御世話になったギルドでの名無しの役に立てるようにと86まで駆け抜けようと
思っていたのですが、ギルドと自分のことしか考えない勝手な思い付きで、
ギルド外の、しいては全鯖の同職のみなさまに多大なご迷惑をおかけする
過ちをおかすところでした。本当にごめんなさい。

二度とこのようなことのないようダンサーはけじめを付けさせて頂きました。

最後になりますが、私の甘い考えで気分を害されたみなさまに心よりお詫び
申し上げますとともに、最後の書き込みとさせて頂きます。本当にごめんなさい。

544 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/04 19:41 ID:DAzbSqGn0
>>537
プリとしてはS4Uいてくれた方が助かるけど

545 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/04 19:59 ID:IDdnTZn50
JOB46→JOB50なんて適当にやったって1週間、悪くても2週間だからやった方がいいよ

546 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/04 20:13 ID:FVmRXiFC0
>>537
おれは根性尽きたんで46、仮に3次で妙な前提が来ても
2次スキルポイントが余る予定なんで気にしない。
もっとも、今みたいにモスコが来てれば50まで頑張ったかもしれない。

547 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/04 20:18 ID:NFpKxI/c0
現状ではJOB50にしたところで「がんばったね、でもだから何?」なんだよなw
仮に3次でAS10前提スキルが実装されたとしてもワシの目やDSあたり削れば問題ない
もちろん3次は1次JOB50必須なんて大半の冠舞が首を釣る仕様もありえるから
保険の為にもJOB46よりはJOB50のほうがいいのは確かだけどさ

548 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/04 20:38 ID:ASfSFGpv0
>>543
火弓あればレスあたりで育成すればすぐだろうに…

549 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/04 20:39 ID:uy/WwGFJ0
>>543
別に消すまでしなくてもいいと思うけどねー。
自分が名無し臨時初めて行った時なんか、90台でVIT1とかだったしw
まぁ、不死盾と闇鎧くらいは持ってたんだけど。
火風レジポ使って、立ち位置に気をつけてりゃそれなりになんとかなるよ。
うちの鯖も教授orS4Uの募集が多いので、そんだけSPきつい人が多いってことだろうし。

ただ、それだけ装備が無いのなら名無しで促成栽培するよりは地道に稼いだ方がいいかもね。
AGI型でお金無いならルルカ森がおすすめ。
転生後に使うSロープが結構落ちる上に、今ならモスコビアクエのアイテム
が売れるから。
ちなみに、うちの鯖の相場で時給1Mzくらいは出てました。
経験値はまぁ調印の半分くらいだけど…。

550 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/04 20:42 ID:b/U5yz2+0
名無しに関して一部病的なまでに要求スペック吊り上げるレスがあったから、
皮肉のつもりで卑屈な振りをしているだけに見えてきた

551 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/04 21:33 ID:0bChQ5Ki0
完全に共闘しかしないキャラを一人入れるとこうなる
3人で時給4M→4人で時給3.6M
4人で時給4M→5人で時給3.84M
5人で時給4M→6人で時給4M
6人で時給4M→7人で時給4.1M

3人PTの所にに入って4人になったとしても
共闘しつつ、入った事によって1割でも敵を多く狩れる事になるなら+になる
4人PTの所に入るなら4%多く狩れるだけでも+になる

共闘さえできれば余程の事が無い限り「いたら迷惑」なんて事は無いと思うけどね

552 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/04 21:52 ID:sMSGzc+B0
臨時募集だと余程のことが平気であるから、信頼できる身内以外お断り

553 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/04 22:05 ID:MzwJheNr0
釣りかもしれんし、皮肉なのかもしれんが、
もうちょっと擁護の書き込みがあるかと思って見てたら
あまりにも少なくて逆に驚いた。

>>543
ここで質問するのもいいけど
ギルメンがいるのならそのギルメンに相談したほうがいいよ。
別にやっちゃったステだろうが装備がなかろうが
ギルメンが受け入れてくれるならなんだっていいんだし。
臨時での立ち回りとなるとまた別だから、一般的な声を聞くために、
そのときはここで質問してもいいかもしれんけど。

>>537
俺は46転職の冠だけど、今考えると50にしておけばよかったかもなぁと思ってる。
とはいえ転生実装直後だったし、早く冠になりたかったから別に後悔はしてないけど。

554 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/04 23:20 ID:rZGC5MUX0
名無しで育てられないなんて面倒だから消しました

555 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/05 00:03 ID:z8fCeDnv0
なんかこう、雷鳥スレって自分が決めたボーダーを越えてなかったら
存在価値すらないみたいに極論ぶちまける人間多いよな。
かつてのVit100ロキ論争しかり。

556 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/05 00:14 ID:p4ClwFXR0
そういう極端な事を書き込む人はスレには多いけど
極端な事を思わない人・書き込まない人の方が多いはずだから
あんまり気にしなくていいんだろうけどね

557 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/05 00:28 ID:LNT3u2jX0
極端かもしれないけど、指標にはなるんじゃないかな。
なんでそんなボーダーがあるのか理解できれば、あとは自分で選択するだけ。
掲示板に書いてあることを鵜呑みにするひとなんていないでしょ。イナイヨネ?イナイヨナ?

558 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/05 00:49 ID:Hh2uhIxm0
すみません。 レスってどこですか??

559 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/05 00:53 ID:BG0q0nOS0
この辺

ttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E5%8D%B3%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%80%80RO&lr=

560 名前:558 投稿日:08/06/05 01:06 ID:Hh2uhIxm0
モスコの新mobなのですね 勉強不足でした
ありがとございました。

561 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/05 01:28 ID:+DsFFPqp0
すいません、質問です。
タロットの成功率って相手のステータス及び装備に何かしら影響をうけるのでしょうか?

562 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/05 01:47 ID:z8fCeDnv0
カードの効果はそれぞれ対象のステータスや装備、MAP特性に影響を受けるけど
タロットスキルの成功率(発動率)は一定

563 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/05 02:28 ID:k8QnM5O/0
使う人間のLvは関係あった気がするぞ

564 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/05 03:24 ID:1uGB7rFJ0
それは初耳だ
ソースある?

565 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/05 03:37 ID:S+0XEGD/0
名無しに行くにあたって重量が絶対50%↑になる・・・

スピポ5 レモン160 名声白スリム30 矢筒4 演奏用武器 弓 盾 教範2 闇フォマル

これ以上なにを削れって言うんだ・・・・

566 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/05 03:40 ID:c+xeKXx/0
>>565
矢筒4ってひたすら素撃ちでもするのか?共闘ならASでいいと思うが。

567 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/05 03:45 ID:S+0XEGD/0
矢筒4もいらないのか
バンシー処理とAS共闘くらいしかやらないのはわかってたけど
だいたい矢は何本あれば足りるのかな?

568 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/05 03:51 ID:4cnIPQNw0
ステや転生具合がわからんから何とも言えんがレモン160って多くないか?
俺は支援込みINT90、自然回復は30くらいだったかな
名声青2、種1は一応持っていってるけど使ったことないよ
あと弓も持っていってねぇ
MS1が基本で敵が多かったら不協和音やってるわ
バンシーはMS5で氷割りつつダメ与えてる感じ

569 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/05 03:58 ID:S+0XEGD/0
素INT1なので・・・
未転生だし

570 名前:561 投稿日:08/06/05 03:59 ID:+DsFFPqp0
>>562
タロット5なら40%でとりあえず何かしらのカードが出てくるのですね。

>>563
カードの効果にLv差が影響するのではなくて、
タロット5でも場合によっては発動率40%を下回る可能性があるのですか?

571 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/05 04:01 ID:aA+qLFt20
>>565
レモンをブドウにチェンジだな!

572 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/05 04:09 ID:E5cVVrei0
鳥ならINT上げたほうがいいんじゃないか?
Lvが上がれば上がるほどディレイ減少目的のために鳥入れるわけだし
今の主流はDEX>INT>VITあたりだろうか

踊りだったら知らね

573 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/05 05:04 ID:uxHJXmBx0
>>565
矢筒をいくつかジャルゴンに変えて矢作成するとか
レモンをいくつかイグ種(不安ならイグ実)に変えるとか
名声青ポも重量効率レモンよりいいんだっけ?

574 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/05 05:08 ID:S+0XEGD/0
>>573
!!!!!イグ実は気づきませんでした!!!
これで少しはマシになります!ありがとうございます!

575 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/05 06:10 ID:S4v/vqhn0
そもそもSP財そんな垂れ流してたら周囲が気使うだろ。
SP財なくてもいいようにINT振れ。

576 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/05 08:11 ID:bX1T1yS+O
サービスなし、D140>A>I>Vなソロ型でも身内名無しPTには毎度誘われてるよ。
臨時にはさすがに入れないけど、身内は自分と周囲の人間次第だね。

577 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/05 08:13 ID:bX1T1yS+O
って、リロード昨晩からしてなかった(゚д゚)携帯なのに
スマソ

578 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/05 08:25 ID:ErGDYNVc0
>>565
レモンを他に換える。名声青あたりがベター。
演奏武器を最軽量の店売り品に換える。
矢作成は・・・重量は削れるがSP食うから微妙なとこだな。

教範2なとこからして1時間用と推測
自分の踊D>A>Iのペースで1時間矢筒2個あけるかどうかくらい
行動傾向は20秒毎にS4Uちょい出し、AS共闘→バンシーDS連
鳥ならブラギ重視のASMS程度で矢そんな使わんと思う

あとは立ち回りかな
スピポ5個ってそんなに死ぬ気かいw
暇あったら必ずスクワット
で、食べるSP剤の量自体を減らして重量空ける
空いた重量は緑ぽと万能薬で埋まるがorz

それでも足りなきゃINT上げるなりSTR上げるなり実種使うなりしてみ

579 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/05 08:30 ID:a10NRKS60
>>578
当方名無し臨時経験無しのダンサーD=A二極なんです
TSでシンジャウカナ?レジポとムナ帽くらいしか対策できなそう・・・

580 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/05 09:47 ID:feKYCo9x0
>>579
アスムとレジポが同時に切れるとTS即死。

乱戦状態だとアスム切れもあるから、
タイマー使って19分ぐらいでレジポ再使用オススメ。

581 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/05 09:56 ID:ErGDYNVc0
>>579
まずINT初期値じゃS4U維持からして辛い
SP休憩しない為にS4U募集するのに踊が休憩要請してちゃ本末転倒
イグ実食いまくる覚悟あるなら何も言わんけど・・・
身内狩りなどでその辺許容してくれてて
基本素撃ちでいいよなメンバーだったら行っても良いんじゃね?

D=A二極ってことで素INT9VIT1でTSダメ計算してみた
MDEF0、アスムありで最大641×5=3205
これにムナ帽+レジポで最大461×5=2305
最少ダメはこれの半分くらいなんで必ずしもこの値を食らう訳じゃないが
とりあえずこれで自分のMHPと相談
TSは発動時に範囲内を移動中だと2〜3回分当たることがあって
下手に逃げ回ると逆に死ぬ危険が高いので注意

他にも知りたいことあるなら、ここの過去ログでも色々語られてるんで
まずは自分で調べてみるといいよ

582 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/05 10:02 ID:a10NRKS60
>>580
アスムの事を忘れてました!

>>581
INT初期値だからレモン140~個+いぐ実持っていくんですがそれでも持ちませんかね・・
わざわざ計算までして貰ってありがとうございます!
即死ではないですがダブルヒット怖いですね・・・最大ダメでHP赤くなりそうです

ご親切に本当ありがとうございました!
一回行ってみて狩りにならない+空気になっていたらINTあげる次第でごじゃる

583 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/05 10:05 ID:TC0BqP9oO
白ポ15緑ポ15レモン25集中P5イグ葉3教範Xレジポ6銀筒8銀
サイズリュート2月光剣リボンタイツバクッラーウールタイダルニンブロ2銀矢500
で少し重量余裕あるな

ちなみにIntブレス込み18

584 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/05 10:07 ID:TC0BqP9oO
ログ読んでたんだった/(^o^)\

585 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/05 10:12 ID:9o+mVUX+0
料理タイマーまじおすすめ。

586 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/05 10:13 ID:a10NRKS60
なんと!
そのINTでも持つんですね・・・バードさんはバンシーにDSをしないんでしょうか?

587 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/05 10:38 ID:TC0BqP9oO
いやすまん、クラウンなんだw
教授入りMS5、S4U入りMS2、なしMS1、で共闘
バンシーは氷割ってれば大抵死ぬから氷割りの最後に生き残ってればArV


>>バクッラ
/(^o^)\

588 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/05 11:12 ID:0GwTvbDj0
>>551
遅レスではあるが一応突っ込み。

それは、支援廃プリが潤沢にいる場合な。
大抵の場合は廃プリが枯渇して、アスムに時間を食う。
いらない人が増えると、支援の手間が増え、名無しだとTS、MSでの被害も増える。
MHではヒールが分散し、主用職へのヒールが手間取り、デスペナの可能性もあがる。
さらに人数が増えると、暇な人が増え、そういう人に限っていらない釣りをし始め、手間を増やす。

完全に共闘入れてくれる場合でもこれなのに、
役に立たないやつほど共闘入れないんだよな。

589 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/05 11:26 ID:3Pa7X8L60
重量効率
イチゴ>>ブドウ>レモン

イチゴは露店にぽつぽつだされるのをまとめがいすべし!

590 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/05 11:35 ID:EYVhGGnI0
つまり踊舞はパーティに要らない、と。

591 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/05 11:53 ID:EQeyj9/s0
>>551
ふと気になって計算してみたんだが、計算合わなくないか?

パーティ人数X人で全員共闘を入れたとき
「一人がもらえる経験値はモンスターの元の経験値の何倍か」を計算してみる。

モンスターに共闘いれて増える分:1+0.25*(X-1)
一人当たりの倍率:{1+0.25*(X-1)}/X
= 0.25 + 0.75/X

この場合、Xについての単調減少になるから「パーティ人数を増やしたときに効率が増えることはない」。

>>551は、一人増えたときの共闘を「総経験値を1.2倍」で計算してるみたいだけど、
実際の戦闘状況を考えるとちょっと簡略化しすぎな気がする。

Wizはすべてのモンスター、前衛はほとんどのモンスターに共闘を入れてるはずだし、
プリも経験値の半分くらいには共闘を入れることは難しくないと思うから、
全員がすべてに共闘を入れるとは言わないまでも、それなりに入れることは考慮して計算すべきかと。

592 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/05 12:34 ID:iBfevMX90
たしかにPTMがひとり増えることでプリの仕事量は増えるが
余計な釣りをするとか、どうせ共闘入れないとか
自分の主張を展開するのにずいぶん都合いい決め付けだな

593 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/05 12:43 ID:OReykIQK0
役に立たない=戦闘中暇=釣りに出かける
今のところこの方程式を覆されたことはない

594 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/05 12:48 ID:EYVhGGnI0
役に立たない=戦闘中暇=釣りに出かける

これを方程式と表現する場合、以下の3つが全て成立して等価である。

 役に立たない=戦闘中暇
 戦闘中暇=釣りに出かける
 釣りに出かける=役に立たない

つまり、>>593は遠回しにペコ職等の釣役前衛は戦闘中暇である、
前衛は役に立たない、と言っているんだよっ!!!!!!!!!!

595 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/05 12:51 ID:ufsU4DBY0
>>594
不覚にも吹いた。

596 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/05 13:10 ID:Nj4QBRwU0
あまりにもひどいwww

597 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/05 14:40 ID:tJ5yS93V0
そういうのは方程式とは言わないぞ
単なる等式だろ・・・

598 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/05 15:03 ID:MxFuWufW0
>>594
(;・`д・´)な、なんだってー!!(`・д´・(`・д´・;)

599 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/05 17:09 ID:ufsU4DBY0
>>597
内容に突っ込まないお前にさらに吹いた。

確かに等式だな!
方程式は式中にわからないものがあるのだしな。xとか。

600 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/05 17:16 ID:EYVhGGnI0
俺は、方程式という表現を見て、条件に当てはまる人=(職やタイプ名変数)
というのを末尾に脳内補完しちゃってたなぁ。
そしたらナチュラルに頭にうかんだのが>>594

601 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/05 18:02 ID:tJ5yS93V0
>>599
内容か・・・どちらかというと三段論法かもしれない

602 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/05 19:43 ID:pZgkIBkG0
>>594をみて
前衛って確かに前走るけど 釣りはないよなあ
と思った私 完全に名無し脳\(^o^)/

603 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/05 21:03 ID:uxHJXmBx0
>>591
加算を乗算で考えてたり共闘の経験値を間違えてたり色々ボケてた・・・

突っ込みありがとう

604 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/06 00:12 ID:54H2CPEbO
唐突に三次スキル妄想

ダンス ウィズ アロー
ミンストレル・ワンダラー協力スキル
合奏範囲内に矢の雨を降らせる。まるで矢と踊るかのような様相。
9X9範囲内にミンストレル・ワンダラーのそれぞれが取得しているアローバルカンの合計ダメージを与える。
継続時間は3秒強制。
取得条件:アローバルカン5 アローシャワー10


痴話喧嘩
ミンストレル・ワンダラー協力スキル
協力な氷結能力とスタン能力をもつスキル。
継続時間はスキルレベルに依存
取得条件:月明かり3 寒いジョーク5(ミンストレル)スクリーム(ワンダラー)

605 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/06 00:29 ID:Y7+6n8PX0
妄想はもうよそう

606 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/06 00:37 ID:YrwLJprd0
妄想スレ
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1208339203/l50

607 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/06 00:53 ID:J9+DJjNo0
3次は専用がある。

3次職総合黒歴史ノートスレッド
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1204592826/

608 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/06 11:03 ID:ToCxYDTF0
まあまあそんなに意固地にならんでも。

609 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/06 11:31 ID:jszD3una0
>>604
>>痴話喧嘩
画面全体「出血」(物が飛んできて)&「沈黙」(口を挟めない)のがリアル

610 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/06 13:18 ID:qgpUGebR0
他人の妄想なんて知りたくもないし、実際に聞かされるとキモイ

せっかく>>605-607が優しくスレ違いを指摘してるのに
本音に気付けバカ

611 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/06 13:37 ID:G3Q/39Nv0
じゃあ俺最強のバード技考えた

アローストーム
画面内の敵は全部しぬ
取得条件なし

612 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/06 13:45 ID:/dSm9iDC0
雷鳥スレってこんなにクソスレだったか・・・・?

613 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/06 13:59 ID:m6mFr3/J0
寒いジョークが連発してるだけ、どこも変じゃない。

614 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/06 14:15 ID:YrwLJprd0
冠80台まで一気に上げてきたんだけど、冠ならではのソロ狩場ってある?
ステはD>I=VでDカンスト
今まで鳥人間DSだったけど、アチャ時代からずっとやってていい加減飽きてきた。
ペアとかPTとかでは色々いけて楽しいんだけれど、ソロ狩場がDS狩場で、
これって鳥でも、いやDSさえあればどんな職でも、って気がして。

窓手Arvくらいしかないのかなぁ・・・

615 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/06 14:22 ID:NbbWGuN30
>>611
最強のバード技だ!

と思ったらそれは僕のワイフだったよ
HAHAHAHAHAHA

616 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/06 15:49 ID:VrKKQQST0
>>614
DSで調印、ジオ
ArVで窓手、アノリアン(ジナイ沼)、ゴート
選択肢は少ないが好きなのを選べばいいよ。冠舞に関してソロは急がば回れの心持ちで。

617 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/06 16:33 ID:cooqb2Hr0
>>614

辻演奏で気分転換(自己満足?)+それなりに狩れる。
・アマツ畳で辻ブラギの旅
・ジオで辻ブラギの旅
・オットーで辻アサクロの旅
・土星で辻ブラギ・アサクロの旅
・コンロンで辻ry・・

ソロ効率重視狩りをするパターン
・ガゴがいるほうの窓でArV狩り
・盾装備してみて調印MS/ArV狩り
・出会い頭のJTに注意して聖域3F
・Baseとカルボを求めて生体1F
・鋼鉄求めてアイン鉱山1F

ソロで金銭効率って言うかc狙いなら・・
・アイン鉱山のクマーArV狩り
・タナ1・2FでアリスArV狩り

新しい物好きな人なら
・モスコビア


80代の頃、俺は窓行ってたかな。指貫欲しくて。
DSのほうがさくっと倒せて楽だった記憶はあるけどね。

618 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/06 16:34 ID:B3hW35fT0
最近はソロよりPTのが格段に稼げるからなぁ
最近は少数トールでちまちま上げてるぜ。オル手かプラチナ来てくれー

619 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/06 21:26 ID:Q+sWptGZ0
>>618
ソロ狩場聞かれてるのにPT狩場だすとか阿呆か
質問の意図も読み取れないやつは回答者になるなよw
チラ裏に書いとけ

620 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/06 21:53 ID:UYltKq2J0
挙がってないとこだと伊豆5やグランペコもいいかも。ゆるゆるいける。

バルカンソロだと150達成してからが本番だけど、
その先は火力が大して上がるわけでもないし、単調さとの戦いになる。
自分はギルチャさえあればそういうの苦にならんけども、
人によっては90代前に飽きるかも。

621 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/06 22:49 ID:UDXbLR+j0
窓手で指貫?
窓手って指貫落とすようになったの?

622 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/06 22:56 ID:G0q3+bTK0
窓手MAPにいるガーゴイルじゃないのか?

623 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/07 01:06 ID:eSH+gQ2D0
鳥はオデン、名無し、棚、生体でいくらでも上がる
ソロ考える必要ないだろ

624 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/07 01:09 ID:nfFOcac60
モスコ1固定湧きレスで3M/h出る
人力BOTの気分が味わえるし植物の茎を拾いに行く暇もないしマジオススメ

625 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/07 02:10 ID:BqeiSWxZ0
美味いは美味いけどすげー疲れるから二度とやる気がしないという話だな

626 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/07 07:58 ID:pTMq6dIr0
自分はそんなに苦でもないんだが、大抵
さあ狩をするぞ→人がいてショボーン
なことが多いから別の狩場行ってしまうな

627 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/07 11:41 ID:czPUWxJr0
放置ケミの養殖所なんぞにいきたくないわ・・・

628 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/07 13:42 ID:uQ1Jklag0
特に報告っぽいのもなかったので投下
モスコビアD1左下エリアで30分計測

73ジプ DEX130 SP回復18
レスTA、ウッドゴブArV適当なレベルで
狩るだけ狩ってSPきれたら座って休憩なダラダラ狩り
経験値が30分で600k/400k程度
茎と鋭葉が各20、白ハブ25、緑ハブ15、丸太50、アロエ葉2
他ゴミOC売りが18kz程度。

劣化ジオって印象
探す手間が殆ど無いので手軽というか気楽というか、そんな感じ
逆にスクワットや2PC駆使してガンガン狩るには不向きかな、くらいの。

629 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/07 16:57 ID:czPUWxJr0
ArV狩りについてですが
Arv撃った瞬間に月光剣に持ち替えして永久機関できないかなぁって思ったのですけど
無理です?
1回分しか回復しないと永久機関は無理層ですが・・

630 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/07 17:09 ID:5rtdVAgh0
ArVは攻撃1回分の判定しかないよ
ダメージが何個も出るのは見た目だけです

631 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/07 17:43 ID:8pjaYByr0
>>628
さんくす。一応自分のジプでも試してくる。
鞭で上がってるなら、弓で試すかな・・・

632 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/07 18:31 ID:8pjaYByr0
631です。
DEX140のVIT型ジプシ。
使用武器:+7中型アバレ 火矢

628と弓にしても628と大差なかった。
レスが即沸きしていいんだけど、あの鈴の音?あれがうっとおしく感じてきちゃうのが俺にはどうにも・・・。
時給1.2Mは保障できるかな。
あと、レスが周りと同化しててたまに見失う・・・!

633 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/07 19:25 ID:czPUWxJr0
>>630
やっぱりそうなのね・・・ありがとう
スクワット必死にするか


所で冠の皆
頭装備何にしてる?
俺ローレベルウルキャップか、エルダウルキャップにしようと思って
今ウルキャップ確保してあるんだけど・・・・
どっちにしようか迷ってるんだよね
ブラギ鳥時代はマグニキャップでマグニセットDEFtakeeeeってやってたけど
さすがに重量きついんでやめようかと・・・・

634 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/07 19:38 ID:TWTvizYu0
さて、きょうは雷鳥祭りの日だぞ、っと

635 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/07 19:38 ID:ELFYekRG0
>マグニセットDEFtakeeee
ほー

636 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/07 21:12 ID:F19Hmdf20
矢リンゴ装備してその代わりアクセをWサインにしてるなー

637 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/07 21:41 ID:WwnAMNMH0
矢リンゴで150調整かミス冠

638 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/07 21:45 ID:WwnAMNMH0
途中送信しちゃったorz
矢リンゴで150調整かミス冠、ペコHBの時もあります
名無しでspきつくないならムナ帽もいいよ。
軽いし、s無しなら弓担いで気楽に拾ってこれるしね

639 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/07 21:52 ID:tdH0sAtU0
雷鳥祭り in Odin鯖

舞2鳥3冠1支援2で氷D2Fに行って来ます。
途中参加歓迎なのでよろしくですよー

640 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/07 22:04 ID:vdSLb7s90
chaosの祭りはどこへ行ってるのかな
間に合えば参加したい

641 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/07 22:55 ID:JwaYWVfy0
ses鯖
21時に見に行ったけど、誰も居なかったのでやめました

642 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/07 23:27 ID:tdH0sAtU0
雷鳥祭り in Odin鯖

途中参加の舞1を追加して氷D2Fを楽しみ、
3Fの中央でSS撮影して終了しました。

参加された方々お疲れ様でしたっ!
来月は7/5【21:00】からです、また殴り合いましょー!

643 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/07 23:49 ID:uSCGYm7/0
IRIS誰もおらず

644 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/08 00:41 ID:zYXrWBEQ0
うちの鯖では、全員転生済みの男アカで、クラウンは俺一人だった。

645 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/08 02:17 ID:3R33dBLW0
まだ出てないようなので報告モスコビアダンンジョン1F東側のウッドゴブリン即沸きだけをアローバルカン1確殺でEXPアップ無しで一時間で約2M

当方77冠2PC結婚支援プリで支援こみDEX150武器は+8トリプルボーンドリュートでSPは気にしなくていいので集中切れても倒せる過剰Lvでバルカン
アイテム拾うヒマがないけどレス狙いのホムケミさんがいたら非公平PTさそってウッドゴブリンのドロップ半分拾ってもらってます

放置ホム使いだとどうしようもないけど、ホムと一緒に動くケミさんたちだと快く引き受けてくれてがっつり拾ってくれます


北側のレス即沸きDS1確殺もやってみたけど時給はいいけど本当に指がつかれるからウッド狩のが
個人的には楽に感じました(DSもいいけどバルカン楽しいし)

646 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/08 03:57 ID:45pZ6QWv0
>>633
ローレベルウルキャップにしてる。
ブラギにArVに色々してるとSP足りないし、DEX150はそれでも余裕だし。

647 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/08 04:21 ID:Wqb+GgVu0
>>633
遅レスだけど646で思い出したので
自分はローレベライドワード
本当は発勁モンクで使ってたけど、流用してる

648 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/08 05:52 ID:py5Lzql+0
>>644をよく読んでみたら泣けてきた

649 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/08 06:03 ID:84kZ+UW/0
彼はいつも一人だな…かわいそうに…

650 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/08 07:57 ID:GsIHz9Gc0
俺、鯖統合したら、644と合奏するんだ。

651 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/08 09:21 ID:uou2WY8ZO
合掌

652 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/08 10:02 ID:nd8HOGcGO
ちょっと質問です

魅惑のウィンクなんですがバンシーにどれぐらい効きますか?
名無し3でバンシー引っ張るときや名無し1少数のときに使えるかなと考えているのですが
もし使えるなら取得してみようかなと思ってます

653 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/08 11:37 ID:wNIoi/ct0
クエストスキルなんだから取って自分で試そーぜ。
テンプレwiki(↓)によると成功率は70%だそうだが、使えるとしてもSP40は大きすぎに思うけどな…
http://raicyou.s243.xrea.com/index.php?%A5%D0%A1%BC%A5%C9%2F%A5%C0%A5%F3%A5%B5%A1%BC#d656097e

654 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/08 11:46 ID:7W2+Ue+P0
ウィンクは1Fで各自ハエ使ってとんだあと、合流するまでの間に便利だよ
10秒は短いように思われるけど、個人的には
成功率もあいまって妥当な時間だと思う

ただディレイが大きいので、失敗すると殴られる覚悟は必要
Dexの低いGv型とかだと、詠唱中断されないように気をつけないといけない

655 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/08 11:56 ID:nd8HOGcGO
すいませんWikiは今怖いんで見れなかったんです

何となく使えそうなんで、とりあえず実際とってみて3Fの移動で試してみますねw

656 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/08 12:04 ID:M6JVXaHA0
一時しのぎくらいにはなるが、自分に殲滅が期待されているような状況だとドツボにはまる

ディレイが長いので、失敗したらやっぱりArV撃っておけばよかった ってことになるし

取りにいってまで積極的に使う価値はない

657 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/08 13:46 ID:27UXmLMW0
ウィンクの最大の魅力はmobと一緒にハートエモ出せることだな
あと生体3でPTが崩れて自分にタゲ来た時にあると便利だよ

658 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/08 16:17 ID:bh1xx/mZ0
ウィンクは、Gvのとき元結婚して離婚した敵Gにいる元相方に使ってるw

659 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/08 17:22 ID:ZqQ86i2v0
俺も>>656に同感かな
状況が悪い時に使う手段としては、ディレイが長くて運任せってのは致命的だ
特にPT行動だとハイリスク&リターンより安定性が求められるしな

660 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/08 18:10 ID:mPyamu4f0
生体ニヨでベースに湧いたWS捕まえるのに重宝してる

661 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/08 21:17 ID:0U1z3/v80
名無しPTで舞って?と考える今日この頃

別キャラで名無し臨時に行った時、いつの間にか舞が紛れ込んでいたんだけど、
それこそエリザcでウィンク発動させて(そしてフルボッコ)
スローターにバルカンして(廃渦1確だから矢撃ち共闘でいいのにと思った、しかもダメ低い)、
ネクロにもバルカンして(スローターより早く落としてくれる時もあり、しかもダメ低い)
バンシーにもバルカンして(氷割りで矢撃ち→バルカンでもいのにと、しかもダメ低・・)、
S4Uは気がつけば程度、SP切れ多くてお座り休憩多し、な状況だったのですが

自分も舞がいる身なのですが、さすがにちょっと吸い取りだろうなと思うのですがやっぱりそうですよね・・・・

662 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/08 21:26 ID:ltT7Mwvs0
要所でS4U、バンシー退治、あとは共闘とれてれば十分。
 ↑もそんな難しくないでしょ。

ただ、教授入りPTなら微妙。

663 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/08 22:12 ID:py5Lzql+0
>>661
それはこんな場所で晒すんじゃなくて
その場でその人に言うことだろ
キモ板じゃないんだからさ^^;;;;

教授いないんなら名無しで舞は必要なんだから
ちゃんと仕事してる舞なら「名無しPTで舞って?」とか疑問に思うことねーだろ

664 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/08 22:29 ID:mKFAvIbW0
>>661
その舞にその場で言えばいいよ。

今日夕方ギルメンの知り合いが踊連れてきて大丈夫かな・・('A`)と思ったけど、
何も言わないでもこまめにS4Uやってくれるし、ネクロ共闘は勿論、
バンシー居れば最優先でDSで落としてくれるし、後衛に張り付いてくる敵をCAで飛ばしたりしてくれたよ。

後ろに沸いたら運剣と盾持って抱えてくれたしね。

分かってる踊やら舞なら普通に戦力になってくれる。

わかってないならその時に言えばいいよ。

665 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/08 23:18 ID:IeVX8UnL0
A=D vit補正込み20のダンサーじゃ名無し行っても迷惑かな?
イグ実とかレモンはもてるだけもつけど・・

666 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/08 23:30 ID:AfxcrkQg0
迷惑に思われたり、少しでも不満を持たれるのが嫌だっていうのなら
おとなしく名無しは身内や遊臨でいったほうがいい
ダンサーどころかジプシーですら微妙というのが現実
回復財云々といった問題ではないし、そうだとしてもStrがないならろくに持てないだろ

667 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/08 23:32 ID:CBzGdAop0
現実問題としても需要がないで終わらせるよりもダンサージプシーで入るならこれを準備してこう動くと良い、という話はできないかな
雷鳥スレでまで需要無しで終わらせることもないだろう

668 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/08 23:42 ID:AfxcrkQg0
そんないい人ぶった反論いいから具体的な案を出してくれよ
別にダンサーやジプシーが嫌いだからこう言ってるんじゃないんだぞ?

669 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/08 23:46 ID:IboIsxV90
最低ラインが
バンシーを7秒以内に落とせるだけの装備とDEXとASPD
皆がSP不足にならないようにこまめにS4UできるSP
ネクロ1セットくらい余裕で持てる程度のDEFとHP(wizの護衛が出来るっツー意味)
風レジポとWSP(STRあるなら普通の白でも)

↑程度が出来ないようじゃただの吸い取り


ちなみに
出血でSP休憩させてください><;
っていうダンサージプシーはもれなく燃えないゴミの称号をあげよう
歩きS4Uとかする池沼なら処刑モノ

ステで言えば
D>A=I>V
って感じか?
D>I>V>Aで座りキャンセル連打すりゃいいかもしれない

670 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/08 23:50 ID:X4JmVGyb0
その程度しか振らないVitでHPなんてたかがしれてるだろ…
お前ほんとに舞踊もってんのか?

671 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/08 23:51 ID:bh1xx/mZ0
>>665
最初はみんなはじめてなんだ
臨時にしろ、身内でいくにしろ、まず最初は失敗の可能性があるということを
周りに知らしめること。まずはそこからだ
そうすれば狩しているうちに、メンバーから指摘されたり
自分で発見できることもあるだろう。実行もしないまま
机上の空論で終わらせるようなことはしちゃいけません

672 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/08 23:51 ID:zDXw1nSo0
攻撃的な文体がこの間病的なまでにダンサーの名無し基準を語ってた奴に見えなくも無い
間違ってはいないんだけどね、この意見

673 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/08 23:52 ID:nd8HOGcGO
>>661
立ち回りに関してはだいたい自分でわかってるじゃない

需要に関しては必要かどうかじゃないぞ

674 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/08 23:58 ID:CUrcUMHU0
ぶっちゃけ低中VITならVITなし廃wizのほうが硬い。
廃wizって狩りでも鯖セットとかマタV靴とか使えるから(SP的な意味で)
何だかんだで結構HP増える。
減盾持ってなきゃ雷鳥はマジで薄い。んで不死盾は高いと

675 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/09 00:02 ID:pVWBBafp0
>>669
バンシーの処理を任せられる程の火力と
ネクロ1セットを抱えられる耐久性を併せ持たせるのは無理あるぞ
名無しに特化させたステしか認めないっていってるようにしか聞こえない

最低ラインで共闘とS4U切らさないで風レジポと白叩いてくれれば十分だろ
歩きS4Uとかなにがいけないんだかわかんねーしw

676 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/09 00:06 ID:D7FvaQIC0
歩き演奏してるなら回りから嫌われて陰口言われてると自覚したほうがいいぞ

677 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/09 00:06 ID:hT9pS7Cm0
不死盾なくても実Def50Vit50で風レジポ使ってて回復が名声白スリムなら
ネクロ1セットは安定して持てる

>>675
>歩きS4Uとかなにがいけないんだかわかんねーしw
お前は名無しに限らず臨時来んな^^;

678 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/09 00:22 ID:pVWBBafp0
なんでだよ^^;

ダンサーなんてS4U目的で入れてるんだからS4U切らさないのが一番の目標だろ
20秒なんて把握してるダンサーなんて少ないんだから
歩いてでもS4U切らさないでくれたほうがいいだろ

私は20秒把握してますから^^とか勝手に思ってるダンサーが
ちょっと離れて支援してるとこにS4Uが届いてないのに
すぐしまって次の20秒たたないと展開しないほうがむかつくよ

679 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/09 00:27 ID:v1BByokS0
歩き演奏の問題点を知らないとかさすがに今時いないだろ
どう考えても釣りだから誰も反応するなよ

680 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/09 00:27 ID:nvAycAkw0
ROは低スペックPC使ってるやつが多いってこった
そんな貧乏人に基準を合わせなきゃならんのが悲しいけどな

681 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/09 00:30 ID:nKBxVuqk0
今更ダンサーバードスレ覗いてる人間で歩き演奏してるアホなんていないと思いたい

682 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/09 00:30 ID:pVWBBafp0
>>679
問題点って重くなるってことだよな?
重くなるっていっても、狩りでミスが生じる程度の重さになるには3時間くらい続けないとならなくね?
それくらいたったら小休止程度にリログはさめばいいじゃん
最近の臨時ってそれすら許されないほどテンポよく狩り続けたいっての?

683 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/09 00:34 ID:aNDZ5/gM0
うん、最近の臨時は低スペックで、その割りには小休止時にリログをしたくないってヤツの塊。

684 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/09 00:36 ID:FswzS2eh0
演奏してる本人には影響がないって仕様も拍車をかけてるきもする

685 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/09 00:38 ID:5n3MzncO0
バンシーとスローターの要求FLEEはたいして高くないから
TS対策さえしっかりしてればAGI>VITとかでも悪くないと思うけどね。DS早いし

あと戦闘中は常にS4Uを展開しておこうとする踊が多くて困る。ネクロ1とかなら展開しなくてもいいくらいなのに

PCは去年組んだばかりでグラボも安いけど積んでるのに、CPUケチったせいか歩き演奏の間はほぼ動けないな

686 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/09 00:49 ID:D7FvaQIC0
エフェクトつけてない奴ばっかりだからな名無し臨時は
あと1マスなんだから動いて演奏に乗れよ・・・・ってことが多々ある
その度にわざわざ再演奏しなきゃならんからまぁ歩きたくなる気持ちは分からんでもないがな

だが少しでも歩く雷鳥はハズレ認定されても仕方が無い
他の場所で歩いた分の重さはその雷鳥が画面に入ったときに一気にくるからな

687 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/09 00:52 ID:mhJgYxaB0
>>685
それぞれの要Flee
バンシー:231
ゾンビスローター:227

ダンサーではBase95、Job50のAgi91、木琴装備にIA、集中10でやっとFlee236
言うほど簡単に避けられるって訳じゃないと思うけどな

688 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/09 01:11 ID:JY9rOY4W0
スペック以前で歩き演奏(踊り)してる本人は重くならんのよ
問題はブラギとかS4Uで恩恵受けるWIZプリ側が重くなるのさ

詳しいことはわからんが コレばかりは自分でWIZプリで行って歩き演奏にあたらないと
判らんかもしれないな

689 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/09 01:12 ID:nKBxVuqk0
1歩ぐらいなら別に歩いてもいいんじゃね?
それぐらいなら歩くというより位置修正の範囲。
問題は敵をあらかた殲滅し終わっても
次の索敵まで演奏しっぱなしついてくるようなアホがたまにいるから困る。

690 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/09 01:21 ID:TJ3SKYzY0
歩き演奏禁止したらGvから忘れないでもブラギもなくなるわけだが

691 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/09 01:30 ID:jpUuqVIb0
歩き演奏のメリットとデメリット考慮して好きにやればいいじゃん

692 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/09 01:31 ID:QkR7sw7D0
歩き演奏するのは臨時来るな
SP管理できないお座りバカも来るな
バルカン脳も来るな
共闘入れない奴も来るな

これでいいのか??

693 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/09 01:37 ID:5n3MzncO0
>>687
まあ50%避けるだけでも被ダメは50%カットされるんで、そこまで無理してFLEEを伸ばさなくてもPTでは十分有用だと思うんだ
自分も転生前は素ステAGI60VIT50INT40DEX99って感じだったけど、オットーかゴキ挿し楽器で8割回避できるんで
バンシーかスローター2匹なら余裕で抱えられた

694 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/09 01:58 ID:jFXQacH90
>>692
そこに列挙したやつって、ブラギOnlyで育ったひよこに多いな
むしろ踊舞の方が>>664の踊みたく臨時に蹴られまいと必死に努力する奴が多い

695 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/09 02:51 ID:88N4Vm+3O
なんかカッコウだけのバードが増えてるよな
カッコウだけに臨時で托卵育成を企んでる感じだ
おかげでマトモな鶏冠が入ることもできない

696 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/09 02:52 ID:QsOAFeRv0
口笛&夕陽のA=D鳥な俺はずっとソロです('A`)臨時ってなんだ食えるのか

697 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/09 02:55 ID:88N4Vm+3O
ウチのクラウンはイミュンでバンシー95%回避+α、無詠唱、HP7500SP1100ぐらいだな

698 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/09 02:56 ID:aNDZ5/gM0
転生するとJOB70まであがるぞ!
…まぁ、転生するとA=Dをやるめるかもしれんが。

699 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/09 03:27 ID:v1BByokS0
ダメなブラギが多いのも事実だがそれは職のせいじゃなくて中の人が原因
努力や工夫をするのも中の人次第であって職は関係ない
吸い取り目的でPTに寄生しようとする舞踊も少数派でないことぐらい分かるだろ
舞踊がPTでできる仕事の意見を出す流れだったと思っていたのに
具体的且つ現実的な案があまりでないせいでブラギを叩き出すとか惨めな職だよな・・・

700 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/09 03:37 ID:hT9pS7Cm0
>>694
おおむね同意だが
踊舞には姫キャラがやたらいるからどっこいどっこい
おかげさまでうちの鯖では踊舞が名無し臨に入る余地は皆無です
それが分かっているから上手い踊舞ほど臨時に行かず身内で細々とやってる('`)

701 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/09 04:26 ID:kcNkzmNi0
ちょい質問
Gvで忘れないで使ったときにフルアドレナリンの効果は消せるのかな?

702 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/09 04:33 ID:aloUy+0r0
>>699
>694は鳥全体を言ってるんじゃなく
"ブラギOnly(共闘しない、SP管理もできない)で育ったひよこ"と、ちゃんと中の人の性質を指してると思うんだけど
なに目くじら立ててるの?

703 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/09 04:38 ID:nvAycAkw0
ぴっぴっぴーよこちゃんじゃアヒルじゃがーがー

704 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/09 04:46 ID:mbn6plGz0
歩きブラギ論議のついでに質問というか疑問。
俺は逆にブラギで歩いてきてほしいと廃プリに言われたことがある。
(別にとんでもないところでブラギを展開させたわけではなくて、プリが前衛側にいることが多かった)
てことは、スペックによってはまったく重くならない人もいるってことでおk?

雷鳥系やってると他人のブラギに乗ったり歩きブラギで重くなるって実感ないんだよねぇ。
PCスペックのせいかもしれんが。

705 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/09 05:35 ID:88N4Vm+3O
歩いたら負けかなと思っている

706 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/09 05:36 ID:Xf6pkLFW0
>踊舞には姫キャラがやたらいるからどっこいどっこい

なんだよ、この色眼鏡目線は
こういう考え方する奴は気に入らないな

707 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/09 05:47 ID:qSyVnNfa0
だが事実
舞はGv用に作られる事多いしステ的に養殖多いからな

708 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/09 06:35 ID:XXzm/M4k0
姫は基本的に可愛い系のキャラしか作らない。
よって姫はジプシーを作りたがる傾向がる。

ソースは俺の相方と友達の相方とその他ギルメンの姫2匹。

教授とクリエと廃プリも姫が作りたがる傾向が高いが、
これらは狩りや対人で役に立つから姫以外の人間もよく作って相対的に姫率は下がってるらしい。
俺は別に姫だろうと嫌いじゃないが、そういう傾向がどうもあるらしいって経験談。

709 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/09 06:58 ID:j7mIAXdq0
重くなったらリログすればいいじゃんとか言う奴
リログしたらレジp切れるの知らないだろ・・・
レジポタイマー用に飲んでた料理の効果だけが残るんだぜ

710 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/09 08:09 ID:FswzS2eh0
姫スレでも見れば分かるけど、偏見のかたまりみたいな人種がいるからな。

711 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/09 09:28 ID:B3LsimoC0
歩きにも1・2歩で場所調整するための歩きと
進軍中も歌いながらおっかけるやつっていう違いもあるし
5歩くらいはなれてたら再展開を選ぶか、歩いていくかっていう違いもあるし
まずはどういう歩きをさしてるのかはっきりさせたほうがいいんじゃないか

712 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/09 09:40 ID:sAWhl9me0
ところで魂入った歩き演奏って重くならない気がするんだけど気のせい?

713 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/09 09:56 ID:JY9rOY4W0
気のせいじゃないと思う
私も大分軽減されてる気がする

714 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/09 10:20 ID:88N4Vm+3O
なんか
スローの処理が負担かけてるらしいぞ

処理かませて座標到達時間を調整しているみたいだ
昔のタイマー処理みたいに
ラスタースクロール使ってるぐらいだからあり得る

715 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/09 10:26 ID:MmExHV0p0
内部メモリのバグで移動演奏した分がちゃんと削除されないんだろう。
魂は仕様が変わるから、その問題が解決されてるだけと思われ。

歩き演奏一歩くらいいいじゃんって言う奴がいるが、
一度でもやった雷鳥は他PTに多大な重力を与えはじめる。
それこそ、自分をずっと表示してる自PTの方が被害が少ないくらい。
臨時やってると、特定のPTとすれ違う瞬間異様に重たくなることが多々ある。

名無し臨時が嘆いてる人達は同職や自分が臨時の機会を減らしたと思っていい。
演奏歩き無し、S4U展開、殲滅と共闘、きっちりやってれば教授の出る幕ないんだよ。

と、教授冠舞持ちが言ってみる・・・(´-`)ウチノ鯖ハ教授需要ガナインゼ

716 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/09 10:26 ID:PWFkk+x5O
位置ズレでブラギ出ちゃった時は歩くかなぁ、最大で5セルくらい?
ウチの鯖だと、レジポ時間計るために料理食べてるひとがいて、
そのときに(20分に1回)リログタイムあるけどなぁ

717 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/09 10:55 ID:CJYzYBzy0
流れぶった切りですみませんが、初心者な質問させて頂きます。
wikiを見るとMS師とGvブラギ型はステータスタイプが
同じ感じなのに、片方はソロ性能ありで片方はないのは何故ですか?
VITとINTを振る量の違いでここまで極端に変わる物なんでしょうか。

718 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/09 14:36 ID:MesOEQ310
まぁ、Gvブラギ型はInt、Dex、Vitにステポイントを分散させるから
火力になるDexまであげにくい、もうひとつのDex-Intの完全ブラギ型だと素Vitになるなど
MS師と比較したらソロ性能は落ちるね

ただ、それはあくまで完成した時点での比較だから、育成段階であれば
当然それぞれの型の違いはさほどないよ

719 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/09 17:09 ID:toxdmk1g0
基本的に歩き演奏はしないように心がけてる。
でもブラギに乗って欲しい人の足元まで1、2セルの移動が必要で
且つ、移動再演奏では間に合わないと感じたときのみ、
申し訳ないと思いつつ演奏出したまま移動を選択しているかな。
3セル以上だととりあえず、移動再演奏に挑戦してみて、
間に合わなければそれは仕方ないかなと考えるようにしてる。

うちのPCのスペックの問題かわからないけど、SCで装備の持ち替えを
するとけっこう待ち時間があるので、
短剣→楽器→演奏にかかる時間>ブラギで2セル歩く時間
となってしまう。

SCでの装備持ち替えってなんかワンテンポ待たないといけなくないです?
私だけかなぁ?だから魔法職のときはフェンの持ち替えもタイミング計るのが
難しい、最近はやや慣れてきたかもしれないけど。

720 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/09 17:26 ID:+uPfgWDc0
ギルメン達が名無しによく行ってたから、一緒に遊びに行きたくて
AGIだったけどLv80になって即名無し入場できるようにして
装備も少しずつそろえて、ずっと狩りにいける機会を楽しみにしていた踊。
上納50%かけるから行くとき教えてと言ってから気付けば調印でLv90。
昨日初めて名無しG狩りに参加できたよ…。
S4U切らさない為SP回復剤とWSP山盛り積んで立ち回りもWikiを参考にしつつ共闘も頑張れたと思う。
でも何かやっぱり吸い取ってる感が拭えなくて、しょんぼりしてしまった…。
鞭振る速さが好きでAGIにしたが、転生しても調印窓手確殺ゲーなら
PTで高レベルDにいけるVITの方がいいんだろうか…。

チラ裏失礼しました…

721 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/09 17:38 ID:jpUuqVIb0
ギルメンみたいな一見さんじゃない人たちとPT組んで
自分のやれる事がんばったなら、吸いだとか自虐しないで欲しい
そういうイジイジした感じが同業者にとっては迷惑

あと前々から言われてるだろ、ソロならAGI、高LvD行くならVITって。

722 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/09 17:40 ID:gv4rqtxt0
ほんとにチラ裏だな。
悪魔不死盾持ってないVITと不死盾持ってるAGIなら硬さは対して変わらんよ
やれるだけやってダメだと思ったらVITにしたところで
やっぱ鳥じゃなく踊だから、廃wizじゃないから廃プリじゃないからってなるだけだろ。

気になるなら転生してからVITに振ればいいと思うけど
やるだけやったと思えるならそれはそれで自分で評価してやりゃいいんじゃね。

723 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/09 17:57 ID:8BVM+3Pt0
そもそも高速鞭振りが好きでAgi型にしてるのに
高時給目的、DS狩りの調印・窓手しか頭に浮かばない時点で
純粋に狩りを楽しむAgi型には向いてないかと。

724 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/09 18:06 ID:+uPfgWDc0
気晴らしに鞭で狩れる場所開拓しに行こうとしてたらギルメンの舞さんから
「火力足りなくてArvに集中したいからS4Uしに来て」って声かけられたよ!
行って来ます!!

725 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/09 18:07 ID:LpNzbWWk0
今度からこっちに書けよ。な?
【日記】(`ФωФ')ノ□チラシの裏65枚目【雑談】
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1212670832/

726 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/09 19:09 ID:CbUqB9nz0
>>718
ID変わってますが717です。
分かりやすい説明ありがとうございました。鳥に興味があったのですが
何が違うのだろうと疑問に思っていたので、解決できてとても助かりました!

727 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/09 19:28 ID:4xOIE+/p0
>>675
だから装備をそろえろとあれほど・・・・・・
つーか根本的にもう踊占は不要なんだよ
わかんねぇ奴だなぁもういい加減諦めろっての

効率出す狩場に行く為にはそれなりのもん用意するのが常識だろ
槍騎士で廃屋行くなら特化装備に付与が必要だし
スリッパで狩るなら錐やハッケイ等が必要だろう

そういう、効率を出す狩場に行くには必要なものが必ずある
それは職限定のものも多数ある
職限定の場合、努力や根性だけじゃ賄えない部分も多い
だからこそ行くなと言う
行けば他に負担がかかる

俺○○ないし△△も出来ないけど旨い名無しいきたいw
ってアホか
鉄板編成崩してまでなんで吸い取らせてやらないといけない?
それが身内で仲のいい相手なら構わない
だが、臨時で他人を吸わせてやる気は全く無い

よーく考えてみろ

728 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/10 00:02 ID:3GtPSOOb0
冠の狩場相談です

現在73のD>I冠で、dexが素90、補正込み110(集中は無し)で
武器は中型リュートのみです

今まではずっとジオジオジオで、飽きてきたというよりはカオスマップに辛くなってきたので
他にいこうと思い、考え中です
(ちなみにタナ臨時はなかなか時間合わずいけません・・・いきたいけど)

定番狩場としては、窓手が上げられるかと思いますが、ここは今ガゴが多いと思うので微妙なのかなぁと思ったり
ゴートアノリアンは1確出来ないし
グリーンイグアナは、お金はそこそこ稼げますが、expは微妙でした
室内は10分で追い返されました
鳥人間はASPD早いしこっちは避けられないのでさすがに無理がありそうですし
時計2もクロックの詠唱反応でカウンター貰って厳しすぎました(無詠唱なら・・・・いけるんですけどね)

転生前は73なら30分ジオ狩ればLv上がりましたが、転生後は30分で10%弱?というお粗末な結果に
多分即沸きマップ抑えられないのが原因かと思いますが・・・・・
今はGv時間ですら即沸きマップで狩れない為効率は正直微妙です
(固定プリをど真ん中に配置とか固定ブラギ&支援が置いてあったりとか射程ぎりぎりから高ASPD高ATKDSが横殴ってきたりで超カオス)

まぁそんな感じで新しい狩場何処かにないかなぁと思い探しています
武器やハンティングキャップ買うというのも視野には入れています(それでもゴートアノリアン1確には届きませんが)
いっそライドワード買って永久機関して窓手でも篭ってようかなぁなんて思ったりもしています
他に何かいい手はあるでしょうか?

729 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/10 00:06 ID:bH77o54O0
モスコビアでウッドゴブリン狩れば?
明日で転送NPC撤去だったと思うけど

730 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/10 00:12 ID:xmJXtIAM0
演奏歩きは賛否両論あると思うけど
「重いね」
(不死化したわけでもないのに)「リログよいですか?」
「止まった」
「ラグが・・・」

このへんがPTで複数回言われだしたら
演奏しながら一歩でも歩いてないか胸に手を当てて考えてほしい。
PTM全員が高スペックなPCならそもそもなにも言わないだろうし
低スペックな人が多いと重い、ラグい等ということは
PTM全員のペナ率、演奏してる自分自身のペナ率にも関係してくる。
(ヒールが遅れる、SGが遅れる等)
・・・低スペックなPTMがモニタの向こうで
演奏歩きしてる雷鳥を見ながらイライラしてる可能性もある。
イライラが優先順位や殺意になる可能性も十分ありえます。
ヒール最後でいいよね、献身なしでいいよね etc

PTMのPCスペックに合わせた行動を取ることをお奨めしたい。

731 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/10 01:16 ID:y2lsOefB0
>>727
うるさい黙れ引っ張るな

732 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/10 02:33 ID:PAs+/Sw00
流石に一歩で止まるPCまで気にしてられんよ

733 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/10 02:47 ID:IFSgM8R40
>>730
一歩でも歩いてないか考えて欲しいと言うが
故意じゃないにしろ間違えて数歩歩いちまうことだってあるだろうが。
そこまで極論言われると正直めんどくせえとしか思えない。

734 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/10 03:58 ID:gaXOnj4o0
演奏しながら歩かないことは基本的にマナー
マナーだから温度差があるのは承知してるけど、あまりに酷いのは勘弁な

重くなる以外にも演奏行き渡らすためとろとろ歩いてるとテンポ悪くなるし、
移動に時間割いてると共闘や氷割りもしっかり出来なくね?
1歩ならともかく3,4歩も歩いてるとあまりの遅さに演奏出してる自身が我慢ならんわ

(ミスでなくても)1歩動くぐらいいいだろ、という人は
むしろ1歩ぐらい相手に来させろと言いたい
そうすりゃ無駄に離れがちな相手も理解して、なるべく一度に演奏受けられるよう近くに来るし
PTがよりまとまることで動きが全体的に安定する
特にプリなどが必要あって離れてるなら、そいつの側にいるとそいつはやりにくくなるから
一瞬展開して即戻るか、そいつが自分から演奏を踏みに来るのを待ったほうがいい
そのへんは相手の動きの癖や考えを汲み取るべし

とまぁ他職や鳥やりつつ色々考えたり感じたり結果俺は歩いてないわ
長文乱文意味不明文失礼

735 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/10 04:39 ID:jALd5b1D0
またかよ鯖じゃS4Uor教授って臨時じゃ絶対募集してるな

736 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/10 07:31 ID:xZWSJmWF0
とある2期鯖でもS4Uor教授は必須枠だな。
プリ3も集まらねーしプリ2だとハズレプリに当たったとき簡単に決壊するし。


1歩たりとも歩き演奏するなって言われてもそこまで徹底するのは面倒すぎ。
そりゃ戦闘中以外も出しっぱなしで歩いてるとかはないが、
QMとかで陣形崩れてブラギに収まらない時だって多々あるし、
WIZやプリがあちこち散らばるくせに1歩も動くなとか無茶言うな。
20、40分でリログすればいい話。

737 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/10 09:12 ID:O41Hfu5m0
出す側があきらめたらそこで終了じゃん
陣形が崩れて〜とか単に周りが下手なだけだし
そもそもブラギ乗る努力もしない奴が多すぎるってだけ
立ち回りを相談すればいいだけの話

738 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/10 09:15 ID:JhPtvouk0
アコプリスレでマニピタイマーで支援掛けなおすか、支援切れる前に掛け直すかの議論と同じ流れになりそう

739 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/10 09:19 ID:V6YtpY5G0
>>面倒すぎ
支援にしても演奏にしても持ち替えにしても動きにしても結局すべてはここに行き着くだろ

やらない奴はめんどくさがりってだけ

別にそんなものやらなくても効率出るし^^ 死なないし^^

740 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/10 09:20 ID:5JjZcvg50
鳥持ちのハイプリ視点から言わせて貰うと
MHで歩かれるとMobの塊に突っ込んでまともにヒール連打できなくて困る
リログも視点戻されるしバトルモード切れるしで、出来るだけやりたくない
(その手間のせいで後衛即死とかありそうで
持ち替えして移動後出し直してくれるほうが好印象だしありがたい

まぁ個人の環境によるから一概には言えないがなー

741 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/10 09:25 ID:mAq9TWDY0
俺上手いって言いたい奴が言葉替えて攻撃しているだけな感じ
〜は論外とか、〜だろ常識的に考えてとか

他職が乗らないってのは、鳥踊なんてそんなもんだと認識されているからだろう
ブラギだけだしてりゃいいんだよと
歩くと重くなるとか俺の考えた上手いやり方聞いてくださいとか言ったところで
ごちゃごちゃ言わずに演奏してろと言われるのがオチ

それを職のイメージに関わるとか、〜な奴はハズレとか、自意識過剰としか思えない

742 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/10 09:33 ID:bH77o54O0
どっちかというと俺に合わせられない周りがへたくそって主張に見えるんだが。
展開位置が明らかにおかしい鳥とかよく見るし。

743 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/10 09:52 ID:bTfJyT2u0
俺に合わせられない周りが、って考えなければいいんだ
周りが動く位置通過する地点を予想して先置きすれば動かずに済む

744 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/10 10:04 ID:Yq0JGxk0O
今度名無しに初めてこうと思ってるのですが、
84/50D>I>V

Qバイタルバイオリン
Hlvキャップ・赤眼鏡・闇タイツ
悪魔バクラ・イミュンマフラ
エギラorフレジットシューズ
アクセはSRAでsp足りないようならHIMEの使い回しでSpR
上記の装備で行こうと思ってるのですが
ここをこうした方がいい等あったら教えて下さい。

745 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/10 10:05 ID:sqTBh8320
前衛:ちょっと面倒な場所に沸いたからタゲ取るの面倒すぎ、WSP叩けば済む話
廃プリ:常時アスムとか面倒すぎ、切れてる時に殴られたらWSP叩けばすむ話

このレベルの言い訳だな

746 名前:744 投稿日:08/06/10 10:10 ID:Yq0JGxk0O
書き忘れましたが
使える金額は20M程度です

747 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/10 10:41 ID:ZQP/gO3r0
>>744
このスレでも名無しスレでも過去に散々装備については
語られてきただろ?
いまさら基本装備何が必要ですか、とかそんな事聞いても
「過去ログ読め」以外の答えが返ってくるわけがないだろw



共闘AS用に弓があるといいんじゃないかね

748 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/10 10:43 ID:aI6glCdm0
装備は申し分ない
あとはハズレPTに入らないよう気をつけるだけだ

749 名前:744 投稿日:08/06/10 10:43 ID:Yq0JGxk0O
そうですよね…スイマセンでした。

747さん、共闘用の弓すっかり忘れてました!
ありがとうございました!!

750 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/10 11:59 ID:GfBQ9Wzf0
重くなる理由はよくわからんが
歩きブラギで重くなる?どんだけ雑魚PCだよwwwと思っていた時期が俺にもありました
たいして変わらないスペックのPCで狩りしてみたけど狩りにならないくらい重くなるのな
びっくりしたよ

名無しなんて別キャラで行くと共闘すらしない鳥も多いし矢打ちとかで十分
共闘ASもいいけどそれはブラギほぼ切らさないこと前提な

751 名前:☆レイラ☆ 投稿日:08/06/10 12:55 ID:v4w5ADuHO
わたしの鯖では名無し臨時に4U募集がありません。

教授無しで行くくらいなら4U募集すればいいのにな〜

752 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/10 13:10 ID:/hIBN5IH0
教授踊りいれる鯖は雑魚鯖だな
プリの腕が知れてる
どう考えても前ウィズ鳥支援の4人で余裕
90代なら前抜きのトリオで余裕

753 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/10 13:15 ID:rIisjB070
無理やり鯖間の話題に持っていくなよ
ある程度下手なのを許容してフォローするのが臨時ってもんだ
最適化された動きなんて身内だけで充分

754 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/10 13:18 ID:FEBn2Sjc0
>>752
オマエそれ言ったら鳥抜いたトリオでも十分だろアフォ

755 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/10 13:18 ID:FEBn2Sjc0
ごめん鳥ぬいたらオだった

756 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/10 13:22 ID:zKqtd8qa0
>>744
INTわからないけど、SPが持ちそうなら頭はムナ帽で耐性とかペコHBで沼突っ込み放題もいいよ
あとはDS・MS5をがんがん撃ちつつ、ブラギを切らさずにSP管理できる自信があるか、それができるようになりたいんってんならサンタポ弓か、サンタポバイオリンを用意するのもいいかもってくらい
メンバーにもよるけど、バンシーに対してしっかりがんばればSG1枚分くらいはやく決着つけることもできたりするし

757 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/10 13:25 ID:L558o3/w0
>>750
誤解されがちだけど、歩き演奏・踊りはPCがハイスペックでも重力発生装置。
ロースペックが重くなりやすいのはそれに加えてSGetc、
色んなオブジェクトスキルが同時発生してるから
ハイスペックPCより先に影響がでる。

スレ住人はどうも「肝心なときに動けなくなるのが前衛やHWizってこともありえる」
って想像できない人が多いすぎる気がする。

雷鳥の意識高まるだけでエフェ切る必要なくなる、ミドルスペックな人も多いってのに。

758 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/10 13:32 ID:CQ3TkMWO0
演奏して歩いてる本人は重くならないから、PTMの苦労がわかりにくいんだよな。

ところで、DEX切り型だと名無しで共闘入れにくいんだよね;;
和音だとMOB呼び込んじゃってgdgdになるんだが、なにか良い方法ない?

759 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/10 13:35 ID:DDXqtJ7L0
>>758
AS

760 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/10 13:56 ID:zKqtd8qa0
>>758
ネクロ必中が158、バンシー必中が178だし、QAコンポでHIT80、ブレスで10、あと補正やら目やらで20くらいつくし、ベース80くらいで必中もってけそうじゃね?

761 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/10 14:38 ID:JhPtvouk0
>>758
ハワード4人がオッスオッスしながら弓に刺さっています
購入しますか?

762 名前:758 投稿日:08/06/10 14:39 ID:CQ3TkMWO0
マミーか・・・素DEX1ですっかり頭から消えてたぜthx

763 名前:☆レイラ☆ 投稿日:08/06/10 16:03 ID:v4w5ADuHO
わたしの鯖では名無しに4U需要がありません。

764 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/10 16:16 ID:li5aiYqt0
あるとこのが少なそうだな。

765 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/10 16:23 ID:5XjSjQTK0
うちは踊or教まちばっかりだ

766 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/10 16:33 ID:FHy2qBckO
>>763
需要がナイナイと言われていますが、教授募集の臨時に入ってみてはどうですか?
それがきっかけになって需要が増える…かもしれません。


私の鯖もS4Uの需要は少なめですが、教授の代わりにどうですか?って感じで行くと
結構受け入れて貰えましたよ。
臨時後にどうだったかPTMに聴いて、次に生かす様にしています。
大体の方は、いけるもんなんだねー、と言ってはくれていました。(裏ではどうだか知りませんが。


もし入れたら、後はアナタの腕次第です。頑張れ。

767 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/10 16:41 ID:xl6NlbzA0
踊はいるけど練習もS4Uも10じゃないしV>Dだから臨時に行こうともおもわないなぁ…
以前臨時でAGIないのかよって叩かれたし…

768 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/10 17:58 ID:yJnqqfGu0
それは「踊舞はいらない」というのとはまた別の話かと…

769 名前:☆レイラ☆ 投稿日:08/06/10 19:47 ID:v4w5ADuHO
ありがとうございます〜♪

教授なんかよりジプのほうが素敵ってことを知らしめてやりますね〜!

770 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/10 20:25 ID:gNeVYSZe0
個人的にはジプなら教授より名無で優秀だとおもってます。
教授ほどSP供給いらないですし、Arvあるならバンシー処理できるし。

771 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/10 20:51 ID:NlQm3V2t0
イカロスセットがきたら踊占とは親友になれそうな気がする俺スナ。

772 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/10 23:31 ID:99G0FPhQO
一緒にDS撃ちまくりですね分かります

冗談は置いといてS4UのSP消費減って他のセット装備系と加算だよね?
DS並の消費で#撃ちまくれるかと思うと確かにwktkできるな

773 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/10 23:47 ID:gaXOnj4o0
練習10int50のS4U10で60%減
イカロスセットで25%減
ウルおでんセットで10%減

DSの消費SP1、#の消費2、FAの消費3、TrSの消費2、集中の消費4

774 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/10 23:56 ID:1j5KEvKx0
>>773
   。 。
  / / ポーン!
( Д )

775 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/11 00:02 ID:Ynzbewav0
>>772
少なくともアコセットとウルおでんセットは加算
ウル+アコセット+S4Uでヒール消費SP8だとか言ってた
身近にマナリ持ってる人いないんでそっちは不明

776 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/11 00:04 ID:R4jKExfz0
♯とFAを生かすにはブラギが必要だから
単純に狩りたいならDS中心になるんだろうなぁ

ドラ弓持ちのスナとHPのペア狩りで名無し1非公平30M出るらしいから
トリオでいってみてもいいかもわからんなぁ

777 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/11 00:08 ID:DvT550/T0
上段中段ファラオ+マナリ+ウルおでんで消費90%減って報告が以前あったから
SP消費関連はスキル装備ともに加算かと

778 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/11 01:14 ID:BzSDMIDi0
生体の阿修羅狩り全盛時代が長かったから、SP=教授ってイメージが強いけど
本当はS4Uも優れたスキルなんだよな。
ただネックなのは、阿修羅と相性が悪いのと、少人数PTの高速移動狩りには少し不向きってことか。

779 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/11 02:00 ID:3/rq90HC0
現状でもファラオCとS4U、ウルがあれば消費SPカット100%を達成出来そうだけど、
その場合全スキルが使い放題になるのかな・・・?

780 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/11 02:01 ID:m5HA+E6E0
S4U … ボスC以上の効果がPTMほぼ全員にかかる最強スキル

781 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/11 03:33 ID:AEhVqvD20
スキルとカードを同列に考えるなよ

782 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/11 04:51 ID:XK1I84B90
ブラギ
魔眼5個とエキスパ15個分の効果が以下略

783 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/11 06:09 ID:lRG+RMhx0
踊りいれるくらいなら

前衛リンカーで鳥使ったほうがいい
前衛リンカーまず落ちないし氷割りタゲ取り得意
鳥に魂すれば楽器10のブラギに加えてS4Uまで使える完璧さ

踊も占も必要ないな

784 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/11 06:29 ID:fypvkryw0
リンゴ10の鳥なんてはっきりいって珍しすぎるぞ
Gvで太鼓でも使ってるならアレだが。

785 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/11 06:32 ID:Vctp9hId0
前衛リンカー(笑)

786 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/11 07:47 ID:3NLkfWlj0
高INTでVIT足りない鳥ならロキ取らなくていいからS4U用と割り切ってリンゴ取ることあるよ
S4Uの練習分はINT50で払えるし。

787 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/11 07:53 ID:g96epu2JO
>>779
全スキル消費1

788 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/11 09:36 ID:whDl6B6/O
>>785
何か問題あるの?
ネクロ5・6でも耐えるぞ?

>>783
それ言っちゃリンカ、ハイプリ、ハイウィズでも問題ありませんが?

789 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/11 09:56 ID:TJno/Toc0
前衛リンカーとかレア職がそんなに大量にいるとは知らなかった。
変な鯖だな。

790 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/11 10:05 ID:H9sNDn2C0
前衛リンカーってカアヒ使って耐えるってことか?
それなら教授必須だから踊りも占も必要ないな。

791 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/11 10:18 ID:fypvkryw0
名無し来て以来日増しにクソスレになってるな・・・・

792 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/11 10:21 ID:lAKeipCp0
ブラギアサクロリンゴ10
Arv切りのへんな冠が通りますよ

793 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/11 10:30 ID:whDl6B6/O
>>791
だって名無しがきてから能力値だけ高性能なブラギだしてるだけで働いてる気になっている寄生鳥が増えているもの

>>789
鯖に大量にいないと性能下がるのか?

794 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/11 10:31 ID:WQ7zuwtm0
>>792
俺なんか、月明かり持ちだぜ!!
相方?ジブシ?なにそれぼっちにも関係ある?

795 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/11 10:41 ID:eUs0Ilwi0
前衛リンカーとか極端に珍しい職持ち出してまで踊占いらないと
必死に騒ぐ人の理由が知りたい。
なぜこのスレで踊占いらないと声高に叫ぶ必要があるんだ?

796 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/11 10:41 ID:eUs0Ilwi0
おっとすまん、さげ忘れた

797 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/11 10:54 ID:BzSDMIDi0
共闘すら入れないあほう鳥が騒いでるだけだから放置推奨

798 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/11 11:15 ID:8dYl27H10
>>794
月明かり切る勿体無い子なんているのか?
カプラが隠れてるときに通りすがりのジプさん誘って
綺麗に掃除するのは快感なんだぜ
相方?なにそれ美味しいの?

799 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/11 11:54 ID:AAFLdT7x0
>>792
別にGv特化タイプなら普通だと思うんだが
ArVなんてGvでは微妙だしな
ゴミではないが他の仕事しろって話になってくる
わかめにもそんなスキル構成の奴けっこう登録されてるぞ

月明かりについては・・・ネタとして取る奴はけっこう見かけるよなw

800 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/11 11:57 ID:SoDy2mxG0
月明かりは合奏した相手がことごとく消えていくのでキラキラしちゃいました^p^
Job70でまたとるだろうけど

801 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/11 12:12 ID:TJno/Toc0
>>789
性能よくってもそもそも居なかったら意味ない。
VIT前衛リンカーと教授が揃うまでにダンサー5人くらい揃えれるしな。
居ればそれでいいけど普通いねーよw

802 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/11 12:31 ID:vDHI1rnO0
雷鳥wiki、無料wreaなので皆さん広告には気をつけてー。
(何のこった? と思う人はアカハクスレ読んでください。)

803 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/11 12:57 ID:e9JeijEK0
なんでvitと決め付けてるかわからんがちょっとvit振ったエスマリンカーでも
十分いける。
カアヒで教授必須なんてことはないしトリオでもなんでも十分さ
他の職と比較して並以上のことをしてやっと吸い取りレベルの踊りなのに
踊り必要とかいってるとゴミが集まるからでしょ

804 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/11 13:40 ID:whDl6B6/O
何で要る要らないにこだわるかな
要るとかじゃなく居るヤツで行けばいいじゃん

805 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/11 14:20 ID:H9sNDn2C0
なんでリンカーと比較してるのかわからんがちょっとInt多めの鳥冠でも
魂S4U+ブラギなんてしてたらあっという間にSP枯れる。
AS共闘とバンシーへのArVを含めたらSP回復剤必須だしSP満タンから0まで10分さ
他の転生ペコと比較して並以上のことをしてやっと普通レベルのリンカーなのに
トリオ余裕ですとかいってるゴミが集まるからでしょ

結構難しいなw
さぁ、スレ違いだから一緒にナナシスレに行こうかw

806 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/11 14:43 ID:Q39l6AU70
ちょっと質問なんだが、S4U受けた雷鳥がアンコール使ったとき、S4Uでの軽減効果は
1.アンコール自体(消費0だっけ1だっけ?)
2.アンコールで呼び出される演奏(半減に更に効く?)
の、どっちに掛かるんでしょうか?

807 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/11 15:27 ID:AEhVqvD20
1

808 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/11 15:29 ID:fypvkryw0
やってみればいいんじゃね・・・・
アンコに効かないならS4U時の鳥のSPなんて湯水に減ると思うが。

809 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/11 15:44 ID:QxJCc4tN0
S4Uは実際にやってみればだいたいわかるけど
基本的にS4UつかうとアンコールででてくるのはブラギじゃなくてS4Uになるから
ブラギはアンコからじゃなくて直接ブラギを歌ってだすことになる
まぁちゃんとブラギ前に自分に4UのっけとけばアンコよかSP消費カットするし、4Uの効果でSPRが増えて、DS・Arvの消費量が減るから
魂で2曲狙ってもSPはブラギ一曲と比べてそんなきつくなるわけでもないよ

810 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/11 16:34 ID:mJDr2zC30
魂でS4Uとブラギ両方出してた方がSP管理と20秒ルール管理が楽だと思うリンゴ10持ち冠

S4U→ブラギ→MSやArvでの共闘 って流れがスムーズにいける
S4Uの効果でブラギのsp消費もカットされるし、sp上昇効果が自分にもかかるので
spの最大値が減る=ブラギの効果がきれるって事で20秒ルールが目に見えてわかりやすいから楽でいい
Int90あるせいか名無しで辻魂(多分5分)もらった時↑でやっても魂中はsp1kわらなかったぜ

1秒たりともでもブラギの効果切らすなボケって思ってる人にはお勧めできないけどね

>806
経験からアンコールS4Uは12両方にかかると思う

811 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/11 16:49 ID:bBXOrM+50
スレがやたらと伸びてると思ったら本当にクソスレになってるな。
以前の雷鳥スレに戻って欲しいわ。

812 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/11 17:16 ID:lRG+RMhx0
805はおそらく鳥のS4Uは自身にかからないと思っているんだろう
そうじゃなきゃそんなアホなことは言わないだろう

813 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/11 17:18 ID:9WFADB7W0
>>811
懐古厨乙

814 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/11 17:53 ID:q+eRfego0
正直、鳥魂S4Uは微妙に使いにくかったな・・・。
自分のSP確保のためにS4U→ブラギ→ArVってやると、
S4U長すぎれば前衛負担大きいし、短すぎると肝心のHPHWが乗れない。
ブラギ→S4U→ArVだとIntかなり上げてないと簡単に自分のSPが枯渇する始末。
I=Vなら見事にこなせるだろうけど、それはつまりArVが無くなるわけで・・・。

前リンカー自体は名無し前衛じゃ最優秀だと思うけど、
雷鳥魂でジプクラ教授いらねーは過剰な期待しすぎだと思われ。
むしろ、魂ブラギ&S4U両方用意して走らせとく方がよっぽどいいと思う。

815 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/11 18:17 ID:mb1j9uk70
今雷鳥wiki見ない方がいいかもしんない。
つい1時間ほど前見たらPG2がアカハックスレの840のIPブロックしてた。

816 名前:810 投稿日:08/06/11 18:19 ID:mJDr2zC30
>814
私は前衛に対してはS4Uは考えてなかったな

S4Uはプリ&自分のため
ブラギはプリ&Wizのため

前衛にのせたいなら
S4U→ブラギ→S4Uで2度目のS4Uを前衛に乗せるってのでいいんじゃないだろうか

2度目のS4Uは1回目のS4Uでsp消費軽減されてるわけだし

817 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/11 18:24 ID:mJDr2zC30
ああ一応
名無しにジプクラ教授いらないって意見じゃなくて

魂をもらった使用感を書いているだけなので誤解しないでください

818 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/11 18:26 ID:EoGtHNDL0
なんかもう一般ユーザーの負担少なく取れる程度の対策じゃ自衛しきれ
なくなってる気がするよ。
いいかげんWikiや情報サイトを見る専用の環境を用意し自衛するよう
啓蒙したほうがいいかもしんね。

参考までに、俺はw3mで見てる。JSが必要なサイトの場合はX11版のFireFox。
ギルメンはVMWare上のRO関係サイトまわる専用のバーチャルマシンを使ってるらしい。どっちも1PCのピュアWindows環境だと運用しにくいのが欠点。
1PCのピュアWindows環境でそれなり程度の描画性能もっててJSやActiveXやzlib関係での
セキュリティホールを掘られないようなブラウザって何かあるかなぁ。
大昔のMozilla/3.0とかそのへん持ってくるのがいいんだろーか。

819 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/12 11:58 ID:KLbVp/at0
中華必死すぎだろう…あいつらは人の物をパクって稼ぐしか脳がないのか?!

820 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/12 13:04 ID:9ZaxxzoA0
ロキ特化冠作ろうと思ってるんだが、素Dex1 I99冠のブラギってどれくらい微妙なんだろうか。
やっぱり育てやすさで現実的に考えてDとV伸ばして残りIにふる程度がいいのかな。

821 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/12 13:12 ID:B5+e1Un50
>>820
当人と周り次第としか言えない
身内が積極的にあげてくれる環境と臨時に参加する積極さ

もし作るならI=V>S、Dに振るつもりならジオ園か窓でSP剤使うつもりでDEX抑えてV>D=I>S
ただ三次もいつ来るかは知らんが控えてるし最適解は無いんだよな

そもそもロキ特化ならSTRとVITがあればいいんじゃないか?

822 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/12 14:12 ID:9ZaxxzoA0
I考えたのは生体入れるくらいのレベルじゃ詠唱速度よりディレイカット重視だし、
伸ばしてたら臨時入れるんじゃないかっていう一抹の望みがかかってるだけだったりする。
普段臨時でガンガン上げてるから、臨時入るとどれだけ微妙な顔されるのか知りたかったんだ。

2PC環境あるっても転生引っ張れるのなんて限界あるし、レースも低レベルの内は効率悪いよな。
ちなみに周りには全く期待できないww

I=V>S考えてたけどV>D=I>Sもありか。

823 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/12 14:41 ID:rzrHBL5a0
中途半端に振るぐらいならDex高めでいったほうが汎用性が高くていい気がする
周りに期待できないってのなら尚更Dex高めでいかないと転生オーラは大変そうだ
鯖によってはIntが低いと臨時で蹴られるところもあるらしいが
俺の鯖だとディレイカットの高さのありがたみなんて汲み取っちゃくれないw
ただ>>821が言うように三次を考慮すると強く勧めるわけにはいかないな
ちなみに俺の冠はI=V>Sで序盤は2PCで上げて70↑は当時人気だった棚であげた

824 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/12 15:07 ID:4BbhowwL0
名無し3臨時ならDex高めの方が圧倒的に需要がある。
スロキャのせいで詠唱時間重視な高Dexブラギのが優秀。
うっとおしいバンシーや骸骨もさくっと落とせるから隙がない。
トール1や生体3で少人数狩りする時も高Dex型は普通に優秀。

Int型=大所帯中心型ともいえるし、ArVに頼る必要がない。
冠の場合、どっちつかずが一番扱いに困る気がする。

825 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/12 15:12 ID:EIyjzg2T0
高Int冠はトール臨がある鯖なら歓迎されるんじゃない?
出来るならInt100欲しいと知り合いの廃プリが言ってた
まぁ、60あれば我慢するらしいけど

826 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/12 18:21 ID:VbivwQHl0
ななしやトールがある今、I=Vなら冠である必要がないw
三次職待ちをするにしても、ArVが必要ないなら冠から転職する必要もないなw
でもまあ、この辺は三次職の仕様がこないことには妄想だけど・・・

827 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/12 18:29 ID:xgB3E25F0
まーーーたI-V vs D-V論争か

828 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/12 18:37 ID:rzrHBL5a0
型は一長一短あるからどちらがいいとも言えないが
>>826がどうしてそう考えるのかが俺には理解できないんだが・・・
転生すればHP/SP共に上がるし、三次は三次でステ上限上がるって話だよな?

829 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/12 18:44 ID:f2dPK1JB0
論争の主はいつも鳥冠で踊舞はいつもかやのそとです

830 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/12 20:10 ID:wuLp4hwx0
踊占の3次には敵のMDEFさげる演奏スキルくるから耐えてくれ。

831 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/12 20:11 ID:Jhsx0mVL0
>>830
mjd!?

832 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/12 20:16 ID:B6ONi+FR0
>>829
争いが無いって平和でいいじゃない
それともまた魂関係の話でもする?

833 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/12 20:16 ID:9ZaxxzoA0
なんか論争ぽい話題振っちゃったみたいで正直スマンカッタ(;´д`)

俺はD高めにしてArV補助火力とか序盤の詠唱速度楽にするとかソロ出来るとかにも魅力感じるし、
でも後半使わなくなってきたらI欲しいよなとも思うし、どっちにも魅力感じるから悩むんだよなぁ。
ちょっとゆっくり考えてみます。ありがとう。

834 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/12 23:09 ID:E1EbXQv80
俺はどっちつかずな冠だからD>I>V
DEX97INT70残りVIT

835 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/12 23:10 ID:5f9vElc40
>>830
それいいな! キタキタダンスとかかな!!

妄想スレ行きですかそうですか。

836 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/12 23:22 ID:q+flS5MI0
型で悩むなら用途に合わせて両方作ればいいんじゃない?
と、思い立って2キャラ目育成中。

PT時の弓+盾と楽器のもちかえが冠と比べると面倒

837 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/12 23:27 ID:iKRsy6VF0
鳥が基本的にBuff、踊りがDebuffだっけか。んで、既にあるのが

■Buff
Hit+ Flee+ Cri+ Aspd+ ATK+ MHP+ MSP+ SPR+ Exp+ 
SP消費↓ 詠唱↓ ディレイ↓ 消耗品↓
属性耐性↑ 状態異常耐性↑ (未実装)完全回避+

■Debuff
Aspd- 移動速度- Def0 睡眠 スキル使用不可

残りできそうなのは
逆ブラギ 完全回避+ MHP%- MSP%-
状態異常耐性低下(アンフロ、Vit100無視) 属性耐性低下
このへんは結構現実的にありえそうな気がする。

838 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/12 23:49 ID:ZzOYgDHU0
完全回避は本来口笛に付加されなきゃいけないもんじゃないっけ・・・

839 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/13 01:00 ID:aGxJYBb40
>>837
おいおい、パッと見て踊りの方が微妙じゃないか?
イマイチ良くわからないから間違ってるかもしれないけど。
敵を弱体化するより味方を強化する方が強いだろうと思うんだけど
プレイヤーと違ってモンスターは特殊な仕様も多いし

840 名前:837 投稿日:08/06/13 01:08 ID:H87nIM2Q0
>>839
いや、鳥にBuffが多め。踊りにDebuff多めってだけ。
羅列してるのは独奏・合奏全部まとめて分類しただけのもんだ。

841 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/13 01:36 ID:5Y/stjuE0
忘れないでがMob適用されたら多分それだけで超強いと思う。
敵のASPDが1/2になったらそれだけでアスムと同じってことだし。
踊がトレインして忘れないでとSWで耐える狩りが主流になるかもって強さ。

842 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/13 02:02 ID:fXzxZPoI0
忘れないではなぁ…
今の仕様(Mobの攻撃速度UP系スキルの解除)で
重力が解決を決め込んでそうで怖いな

あと、前からだけど重力は2-1職びいきだから
3次職はワンダラーの見た目だけ期待してる
…それもルーンナイトとかのドット絵見ると不安になってくるがw

843 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/13 04:31 ID:2h2Au3bi0
>841
>敵のASPDが1/2になったらそれだけでアスムと同じってことだし。

君は爆裂Sppとかをアスム無し耐えれるのか

844 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/13 04:59 ID:oKFnbhfw0
忘れないででAspd下がったら秒間ダメージが減るって話だろう?
爆裂SpPみたいにAspd関係ない瞬間ダメージの話を持ち出されても…
その、なんだ・・・困る。

845 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/13 06:08 ID:Nu8jzfm10
スキル間隔もASPDで長くなるから対処しやすくなるだろ
有利になることはあっても損することは絶対にないな
アスムは言いすぎだと思うが

846 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/13 06:09 ID:whtRoE5n0
回避率の増加とだいたい同義だからなぁ。
秒間の攻撃回数低下→その減った回数分攻撃を受けない→回避
回避と違うのは成否によるブレがないことと囲まれによる影響がないとこか。

即死しない場面においてHPの減少に対する相対的な回復速度を上げられる、とか
SWキリエの有効時間を延ばせる、とか。

ここまで書いててこれが妄想だということを思い出した。

847 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/13 06:32 ID:eZBuSpwJ0
>>844

>>843が言いたいのはASPDが1/2になったとしても、
実際は敵のスキル攻撃があるから
敵ASPD1/2 = 被ダメージ1/2
にはならないってこと言いたいだけだと思う

>>841の2行目の書き方が誤解を招きやすいんじゃね

848 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/13 07:49 ID:oKFnbhfw0
>>847
解説ありがとう。

なんかもうコピペ的ないいまわしも
通じなくなっちゃったみたいだし、
ROM専に戻ることにするわ。

849 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/13 08:02 ID:z40H3UQO0
昔から、自分の意見をいって適当に混ぜればいいやって奴のネタはツマランから
通じる通じないの話ではない。

850 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/13 09:31 ID:C5HU46QKO
踊り、演奏、合奏系のスキル追加はあるだろうけど、
矢を使わずに単体or範囲攻撃できるスキルが欲しいよなー…
と思う今日この頃。


鞭子やってますが、ひよこのDAだけっていうのは寂しすぎるw

851 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/13 13:26 ID:yLNndE7e0
>>841
敵に適用されると思って育てていたら(略
キラキラってきますw

852 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/13 13:36 ID:Joyef07h0
名無しで忘れないで使ってる踊がいたなぁ

いや敵に効果ないから・・・・って言ってあげようと思いつつ黙ってた

853 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/13 13:37 ID:PFq+b31z0
鳥限定だけど、9*9の広範囲且つDEF無視の物理攻撃が有るじゃないですか
しかも矢の消費なし

854 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/13 16:01 ID:PiLGJ/RW0
>>853
んー・・・そんなのあったっけ?

>>852
名無しで使ってるなら言ってやろうぜw
aspdは落ちないけど、2HQ消す効果はあるみたいだよ?
アトロスで使ってる人がいて感動した

855 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/13 16:04 ID:vUU94wvz0
不協和音かと思ったがあれは7*7だしなぁ

それより3次の合奏には是非神々の黄昏をだな・・・

856 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/13 17:32 ID:l4o5QMV70
狼をペア狩りする時は忘れないでは重宝するな
爆裂2HQされたらSWなんてあっという間に消されて
珍速1k↑ダメでガンガン削られるしな('A`)

857 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/13 18:43 ID:npjhzCzy0
ジプは装備次第でガアトロガチれるね。
逃げ撃ちのが楽だからしないけど。

858 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/13 18:44 ID:npjhzCzy0
ガアトロってなんだ。。。アトロスのミスタイプorz

859 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/13 20:00 ID:l5tHvnSY0
一番核となる条件を伏せると机上のホラ吹きだと思われるぜ?

860 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/13 20:14 ID:5Y/stjuE0
ガチはさすがに厳しい
49%積載じゃ一回はPOT切れて戻りになると思う

861 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/13 20:16 ID:PXeOEWlL0
>>834
多分名無しじゃそのタイプが一番良いよ
I=VじゃArVに期待できないし、D=Vの低INTブラギは凄いストレス溜まる

862 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/13 20:31 ID:8J1svTnU0
ソロもPTもそつなくこなせるという点ては一番いいね
ただその話題をふった人がロキ特化を前提として狩りもやりたいって言ってたからな
そういう意味では微妙だけど

863 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/13 22:33 ID:096jEu2M0
最近鳥始めたんだけど、ブラギと共闘MSのみの時ってお前ら武器どうしてる?
はりきってQバイタルバイオリン持ってったら毎回HPが微妙に黒くなって涙目だったぜ
なんか地味に有効な武器ないかね?

864 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/13 22:50 ID:qrIASCMP0
TVSldバイオリンでV100に調整してるから、狩でもそのまま。
文句も言わずに狩りに連れてってくれるギルメンのみんなありがとう。

まあ、共闘のみなら何でもいいんじゃないかと思うんだがダメッスか

865 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/13 23:46 ID:bb3BgES50
共闘のみならルナとかファミリアとかでもいいんじゃね?
安いし地味に役に立つ。本気で地味だけど。

866 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/14 00:27 ID:VPktYABc0
DVI料理使えばDex150 対人装備Vit100 Int100全部達成できるのに気づいた。
問題はオルレアン手袋二個いるってことだが。。。

867 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/14 01:48 ID:Ja2maZhN0
まぁ一度に全部達成させることもないんだし用途によっていろいろ出来る便利キャラってとこかね。
いろいろ行けて楽しそうだねぇ。

868 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/14 02:34 ID:YE81pfNw0
QVナイフつくってもちかえてもHP減ったっけ?

869 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/14 03:17 ID:miwmZTbN0
持ち替えは、装備解除→装備の手順でやるから
HPやSPうp装備の持ち替え時に微妙に損することがある
まぁクリップ→クリップで持ち替えてみ

DEX150とVIT100は欲しいが、INTならちょびっと削ってもいんじゃね?w
INT120ならともかく100なら少しの差じゃわからんし

870 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/14 03:56 ID:CkFoHlJf0
98D>I>Vの俺は店売りハープ
当然何も刺さってないぜ

871 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/14 05:43 ID:OCA0nmev0
鳥時代s2ハープ、AS用に特化弓って感じだった
手抜きのときは運剣とハープだけ

872 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/14 12:22 ID:w6m+n3j50
int120って差が分かるの!?

873 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/14 13:11 ID:qwLvoiEN0
AGI振ってるWizやら素手教授がチェンジしない限りあんまわからん
憑神ジョークやるとかなり違うけどジョークもそこまで連打するもんでもないしな・・・

874 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/14 13:43 ID:z5SUVh6h0
ジョークをひっきりなしに使うというとGvがまず思い浮かぶけど
高INTブラギにのって憑神ジョークなんてやったら間違いなく同期落ちするよなw

875 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/14 13:54 ID:VPktYABc0
Gvだと中Intブラギ+Agi1武器楽器のままでも本気で連打したら同期落ちするからなぁ・・・。
高Intブラギジョークはぶっちゃけ、Pv専用に近いと思われ。

876 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/14 15:43 ID:X5ZcVfEK0
71冠のペア狩場相談です

ソロだと30分持たないので、早くあつまりそうなペア狩りをしてダルイ70台を突破しようと思いますが
ペア狩場だと何処がいいかなぁという相談です

キャラスペックは支援込みで
DEX130
INT75
他初期値

武器:中型リュートのみ
防具:色々

室内ペアがいいかとおもいましたが、はげいたら乙な為躊躇していますし
他の狩場だと・・・・・・・ソロ専用狩場っぽくていまいちで
生体2とかでベース一気に上げるのもいいのかなぁと思ったりしますが
相手がよっぽど強くないと難しそうですし(基本臨時PTを想定)

窓手はわざわざペアで行くような場所でもないし


何処がいいんでしょうか?

877 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/14 15:46 ID:iacficXO0
>>876
TUプリとピラB3。Aマミだけプリに任せてればいいんだし
全部中型だし火矢だけでいいし楽でそ。

878 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/14 16:22 ID:GULrXz/fO
それならまたまSD4の方が良いだろう
カードもねらえるし

879 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/14 16:32 ID:iacficXO0
>>878
それだと大型ないからパサナくらいしかまともに相手できないぞ?
火特化あればいいんだろうけど。

880 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/14 17:00 ID:jJlbUmZQ0
ペアなんだし、LAに期待してもいいんじゃないかな。
INT高そうだし、演奏+ArV(LAありなら多少レベル下げられるからSP◎)
SD4は行けそうな気がする。ただTUないプリだと辛いかも?

以下、狩場候補、計算はしてない。ダメだったらゴメン。

コンロン1Fならぬるいくらいだけどジオと違ってプチレアがある。
コンロン3Fは特化作るかDEX上げてからのほうがいいと思う。
龍の城3Fも頑張れば行けるんじゃないかな。
生体も2Fよりは1Fのほうが楽かもしれない。(ウィレス対策もあると楽)
あとは定番になっちゃうかもしれないけどオットーもいいかと。
エドガーMAPでLA入れてもらいながら楽しむのもあり。
組む相手でも変わると思うから色々行けるといいね。
個人的にはシグナム持ちモン子と監獄に行ったのがいい思い出。

DEX130のキャラを持っていないので微妙な狩場もあるかもしれないけど
お試しで行ってみてほしい。DEX130なら詠唱妨害されると思うのでご注意を。

881 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/14 20:16 ID:76AZP4Dr0
>872
まぁ参考までに
INT100未満-INT100-INT120以上
↑で違いがはっきり出る

882 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/14 21:12 ID:GULrXz/fO
わしのIntは18まであるぞ


そんな私も今では名無しの常連です

883 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/14 21:26 ID:DJSAb2eV0
>>876
モスコ3オススメ
130でも風矢のは一発だろうし
火矢のはD150でもLAいるよ
詠唱妨害対策はオルレアン使って、サイン使用(要らないかも)で挑んでみるといいかも

SD4はD130で十分いける アヌビスはプリに持ってもらってLD>TUで。
TUないプリとだとだるいので他行くのがいい。

旧狩場だとオススメが余りなかったりする 申し訳ない。

884 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/14 21:43 ID:bQy9MMxv0
>>876
DEX130でペアするぐらいなら名無しや棚の臨時に行くほうがいいと思う。
一応、闇特化楽器と風特化楽器があるなら聖域3ペアを勧めれるんだが。

885 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/15 02:17 ID:B7RCgngI0
調印狩りでお聞きしたいことがあるのですが…

当方、弓手初心者で77/46の鳥です。
調印一確狩りがおいしいと聞いて、弓を作っていってみたのですが
思ったより効率が出ない。
歩き索敵が悪いとは思うのですが、テレクリはないし蝿はそんなにつめないし…
それに魚を結構持っていかないとすぐに死んでしまいます。
どうかうまくいくコツなんかを教えてもらえればと…

それとも、あそこで稼ぐには2PCで宿狩りとかしないとだめなんでしょうか?
2PCはないもので…

886 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/15 02:31 ID:sPRwIA3h0
ASPDそこそこあがれば、ペコHBとかで移動面は改善されるよ。
でも、ここで報告されてるような時給はLV80後半はいかないとでないとおもう。

2PCあるとマニピ、ブレス、速度。
そしてなにより調印MAP入り口にポタをとれるのがでかいね。
教範つかっていて座って回復もったいないとかじゃない限り、
宿狩りの必要性はあまりかんじないなぁ。

887 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/15 02:33 ID:AnVMOonL0
>>885
一確ならあとは回転率を上げるしかない
Intどの程度あるのか分からないけど、77じゃSPはすぐ無くなるだろう
1h粘ろうとかじゃなくて、30分全力稼動するためのハエと回復持っていくほうがいいと思う
混んでる時はリヒ↑↑のほうが効率出るときもある
どうせ近いんだから、短時間でサイクルする方がいいと思うよ

888 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/15 02:34 ID:TUs1ORCn0
>>876
室内なら禿の居ない部屋でやればいいんじゃない?
いや、他に人がいたら無理か・・・
亀地上とか・・・微妙か

>>884
まだ71らしいから名無しは無理じゃない?

>>885
蝿の重量きついなら狩場に補給用商人置いてみれば?

889 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/15 02:59 ID:sPRwIA3h0
重量だけの問題ならSTRふるのも手だけどね。
Zeny豊富でSP剤ももてるならINT削れるし。

転生後はそうもいってられないけど、転生前はどうせリセットされるようなもんだし。

890 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/15 06:47 ID:tLCfNjnA0
>>885
一確狩りって言ってるから攻撃方法はDSでいいんだよな
歩き索敵が悪いんじゃないかって言ってるけどほんとか?
宿狩りとか言い出してるから効率の出ない原因はSP休憩だって自覚してる状態じゃねーの?w

2PCなしDS一確で歩き索敵のDEX−INT型でも1M↑は普通に出るからなぁ
ちょっとだいたいでいいから自給と一回の狩りの時間教えれ
そのLvなら1時間↑とか狩り続けられなくてもいいから
30分で消耗品尽きるくらいでもサクサクLv上がるはず

30分でハエ切れる程度に調整して
SPきつかったらスクワットもちゃんといれてやってみたらどうよ

891 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/15 20:39 ID:9Hto9MCG0
ペコHB+30分で蝿50個くらいのペースで1.6Mくらいは出るぞ?
1PC、アイテム全拾い、タゲもとるしスクワットもする

と言っても、95%回避SPR20↑位無いとこれくらい出ないからな

892 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/16 12:57 ID:8wvomxgP0
調印行くより深夜でも早朝でも真昼間でもいいからなんとかして即レスありつければ
後は無心になって撃ってればすぐに名無しに混ざれるレベルになる
デックス120で投げやりに作った無精錬キングバード燃える弓でもレス一撃だったから調印装備より安いし
被ダメもなしで火の矢代しかかからない
アイテム拾いたがる人だったら発狂するだろうが

893 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/16 13:01 ID:8wvomxgP0
って初心者弓手か…
勝手に名無しとかいって相当毒されてたわ
まぁでも即レスは調印よりうまいのは確かなので参考に…
拾うならアロエと茎で露天の手間もあるけどお金もあるし…

894 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/16 18:36 ID:pAQcaPNTO
>>863 自分はQVをバイオリンとナイフとボウの3種持ち歩いている

895 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/16 18:44 ID:GzHGInxL0
>>894
QV同士の持ち替えでも一瞬装備解除されてMHPが減少するから
>>863の悩みは解決しないよ。

896 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/16 18:54 ID:8/ASZbfJ0
QVって意外と持ってる奴いるものなんだな
ゴーレム混ぜたほうがGvに使えるし、狩りでも破壊されないから
売りやすそうって理由で選択肢にすら入れなかったんだが

897 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/16 19:39 ID:gubu5sC10
狩りじゃQVとかTVSって問題じゃなくファブル自体使わないし

898 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/16 20:29 ID:wKdL4gF90
琵琶マジオヌヌメ

899 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/16 21:49 ID:ffptuq/10
転生すりゃ中型リュートのみになるんだから中型リュートでいい
QVなんて必要ない
Gvで使うから持ってるって人は使えばいいんじゃないだろうか
持って無いのならあえて用意する意味は皆無

900 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/17 09:03 ID:59k3BiyJ0
流れをきってしまいそうだけど質問
73/39のジプシーなのだけれど、オススメのソロ狩場ってジオや窓以外あるでしょうか

ステ:Dカンスト(装備込み140)、IV素30、他初期値。

防具:不死アリス中型等高価なもの以外の3減盾
火、闇、カエルタイツとその他もろもろ
ただし過剰は高価なものしかしてません

特化武器:大型、小型、+8中型ワイヤー、人2中型2、大型2闇2、Qマリシャス
(ワイヤー以外は+10ロープ)
弓なら+7大型/中型アバ、+6バドン氷弓、+5マンドラ大地弓、+5人/闇角弓

特殊系?:ハンティングキャップ、Sign、ニンブル指貫、女神の仮面

スキル: ttp://uniuni.dfz.jp/skill3/gyp.html?20FXJke1bGO4kanak
(50転職にArV10、練習10、S4U10、アンコール、MC)

モスコビアクエストはまだやっていませんが、いけそうならやろうと思います
1垢なので2PCはできません
+10sロープはあるのでカードだけですみますが、自由にできる資金は6Mほどしかないので
新しい特化を作るには微妙かなぁと・・・

901 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/17 09:50 ID:7jCHw2ou0
>>900
モスコビアで即沸き独占・時計塔2F・ペノ池

902 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/17 10:20 ID:p/0Y4us80
即ゴブも天邪2個つけてやればExpもお金もほんのり幸せなんだよね
問題は単調さとSPがきついことくらい

903 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/17 10:22 ID:+u7fXSf20
同じ質問もう見秋田。Wikiの狩場情報みてんだろうか・・・
このスレをソロとか狩場で検索するだけでも出てくんのに。
自分にあったオーダーメイドな狩場選定までしてほしいんスかね。

904 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/17 10:43 ID:L48z7jaVO
まぁそう言わずに。

>>900
モスコ3FソロはAGIでない限り厳しいので、1Fだとしてですが。
中型鞭1本で、レス=TA5、木ゴブ=ArV6-7、で確殺可能。
効率は自分で確認して貰うとして、クエこなすだけで1.2M入るから、やるだけやってみてはどうでしょう。

905 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/17 13:02 ID:jiNlIfD20
>>900
SP剤がぶ飲み、回復連打で行くなら上記狩場でザクザク狩れる。

SPは座って回復、出費>効率で狩るなら、
キエルD入り口があるMAPでグランペコ1確オヌヌメ

906 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/18 06:55 ID:B+ZjWM8U0
>>903
Wikiは今じゃ環境整ってない人だと見るの危険じゃないか?

907 名前:900 投稿日:08/06/18 09:01 ID:T9Qi9by30
お答えくださった方、ありがとうございます。
TAは前提分の1しかないので、弓も併用しつつモスコビアにでも行ってみようと思います。
即沸きがおさえられなくても、ノンアクティブ多そうですしのんびりかれるかなーとか・・・。
風矢の在庫もそう多くないですし、グランペコも行ってみますね。

>>903
Wikiの情報も見てはいたんですが、2PCやFLEE高めの調印等が多く
他にもないだろうかと質問させていただいた次第です。
ご不快にさせたのなら申し訳ありませんでした。

908 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/18 09:06 ID:hxZVLXuT0
最近狩場質問ばっかだよな
あとはぽつぽつと無駄な名無し議論か

まぁ確かにネタがないっちゃないんだが。

909 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/18 10:01 ID:6A2AC6ru0
久しぶりにwikiの狩場情報見てみたけど
このスレで質問したくなる気持ちが、ちょっとだけ分かった。

プレイスタイルなんかは、痒い所に手が届く記述てんこ盛りなのに対し
狩場情報は、効率が?kだったり詳細が書いてなくて実態が分からないとか
2PC・ペア・PT等の非ソロだったり、かなり恵まれた装備だったり
レベル帯が合わずに、自分のキャラが同じ効率が出るかどうか疑問だったりと
イマイチ参考にならない情報が多かったから。

当方DS師バードですが、弓狩場で検索すると
ジオ園・調印・窓手あたりは手厚いんだけど、それ以外は妙に薄い。

910 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/18 10:07 ID:gB5tPd4J0
>>909
>ジオ園・調印・窓手あたりは手厚いんだけど
これが全てでいいんじゃね?

911 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/18 10:44 ID:L3/eVNIa0
弓狩場だったら弓手Wiki見ればいいお

912 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/18 10:44 ID:ggGcLdoP0
むしろそれ以上の効率出る狩場があるのかと。

913 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/18 10:45 ID:ggGcLdoP0
>>911
弓手Wikiの場合、アンクル必須な狩場も多い罠

914 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/18 11:50 ID:69rk3GmN0
アサログのようなソロ職の狩場情報に比べたら
雷鳥Wikiの狩場情報はやっぱり薄いと思う

だから、最近はスレのログばかり漁ってる

915 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/18 12:05 ID:jY/E0o3J0
wikiに載ってないならログ探せばいいじゃなーい
ログの探し方がわからなければ、ググって雷鳥メインのブログでもさがせばいいじゃなーい
見つからなければ、狩り場情報でいけそうなMOB探して、行ってみればいいじゃなーい

あまりに同じ質問がおおいと、雷鳥=何もしないでくの坊って印象が強まるだけ

916 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/18 13:07 ID:6A2AC6ru0
>>910
まぁそうなんだけど、スレ内のソロ狩り狩場質問を見る限り
「上記3ヶ所以外だと何処?新MAPのモスコとかどうですか?」みたいな
定番狩場以外の情報を知りたがってるように思えたので。

必要経験値が増えて、ソロ狩りの効率を少しでも高めたくなる時期に
ステがある程度完成して、PT狩りに移行しちゃうのが原因なのかなぁ?
万年ソロなんでよく分からんけど、80〜90代にPTで2〜4M/h出るなら
ソロで美味しい狩場を、放浪しつつ発掘する努力はしなくなるよなー…。

917 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/18 14:16 ID:VPHl1DYK0
鉄板狩場で荒い狩り方して特定されたとかじゃない?w

918 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/18 14:36 ID:B+ZjWM8U0
>>915
自分でも探せってのは確かだけど
>雷鳥=何もしないでくの坊って印象が強まるだけ
これは流石にないと思うよ

919 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/18 14:53 ID:Bv/J6c2Z0
そんな流れで調印とモスコの時給報告です。

98/50 ダンサー
STR1+2 AGI48+14 VIT37+3 DEX99+33 LUK2+8
ペコHB ペコ羽耳 ロッカタイツ +7ClW角弓(土矢) 木琴 動物靴 テレクリ TheSign
フルーツミックス(DEX+3)2個 魚70 ハエ160枚 地原石5個
お昼時間帯
ひたすらヒルウィンドを1確狩り。まずハエを使いながら狩り、残り5枚前後になったらテレポで狩ります。
矢が切れたら原石を崩して矢に。SPが切れたら蝶で宿に戻ってSP回復、徒歩で現地へという流れ。
大体15分ほどで一度宿に帰ります。アイテム全部拾って、実測 1.9M/h でした。大体いつも2M前後です。
アイテム拾わなかったら3M近く出たこともありました。

STR1+2 AGI48+14 VIT37+3 DEX99+33 LUK2+8
りんご +5QBdコンポジ(火矢) テレクリ
明け方
クエストやったので行ってみました。森(1F?)の上のほうにレス即沸きポイントが2箇所あるので、
中心でひたすらDSうちまくり。すぐに沸いてくるので、アイテムを無視してひたすらDSです。
SPが切れたら座って別窓でもして回復。1時間実測で 1.8M/h でした。
SP回復財を89%まで積んでいったり、気合いれれば2Mくらい軽々と越すのかもしれないですね。
初めて行ったのでわけもわからず沸いたのを撃ってましたが、場所確保するのは難しそう……
光るまでのソロ狩場変更かもしれません(´д` )

名無しでダンサ拾われるようになったってマジですか!
数日1時間以上人待ちしてたトラウマがあって覗いてすらいなかったのですが、
PT報告もできるようがんばります(`・ω・´)

920 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/18 15:13 ID:eD7hxr/W0
98でそのステは未振りがあるのかな? と思ったらINT忘れてるのねw

921 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/18 16:40 ID:Bv/J6c2Z0
( ゚д゚)ハッ! スミマセンw
INTは補正込み72で調整してあります

922 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/18 16:56 ID:zm/+ZHOc0
はじめて雷鳥Wikiの狩場情報みたけど、これは読みにくいな。

この状況で同じ質問ばっかだって文句言ってるって意味で、
> 雷鳥=何もしないでくの坊って印象が強まるだけ
ってのが頷ける気がした。

いやまあ俺も雷鳥にあんま思い入れないし、
でくの坊だからWiki整理なんてせんから同類だがなー。

>>919
鳥人間って教範なし?
俺DS1確テレポ狩りアイテム拾わずでも2.5越えたことないわー。

923 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/18 16:57 ID:BMSnASwvO
>>919
中型鞭を持っていればだけど、そのステならレスはTA5でも確殺いけるね。
その方がSP節約になりそう。

924 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/18 17:12 ID:Bv/J6c2Z0
>>922
教範と1.5倍期間だったかもしれません
後出しで申し訳ない;

>>923
転生用に鞭をコツコツ集めてるんですが、
サイズは中型だけ持ってないんです つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
露店に出た記録もほとんどなく、ロープだけならあるんですが
やはりカードが高くて手がでません…

925 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/18 17:33 ID:gB5tPd4J0
カードは高いが既製品ならカードを買い揃えるよりは安く手にはいるかもしれない。
チャット募集でひたすら耐えるかがんばって廃坑に篭れ!

926 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/18 17:34 ID:VPHl1DYK0
>>919
モスコは明け方だとすいてるのね
時間によるけど別窓してたら場所とられちゃうだけに(ウチの鯖では)、SPなるべく節約する狩り方おすすめー

927 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/18 17:47 ID:pwgnyBzA0
即レスってのを行ったことが無いのだが、場所を取られてもレスはノンアクだし打ち合いになるだけでは?
でも、そうなるとやっぱり雷鳥のASPDでは不利か・・・

928 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/18 18:45 ID:t7rDWBHu0
行って見ればわかるけど、ジオの即湧き地帯が1画面に収まったって感じ。
人が居ると、正直一緒に狩る気にはならないかな。

ちなみに、うちの鯖だと朝方は必ず放置ケミが置いてあったりする…。
誰かがレスもウッドゴブリンもひっぱってったのか知らないが
敵がまったく居ない中、ホムだけが動いてるのはシュールな光景でした。

929 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/18 18:58 ID:DZlb7FJX0
朝6時に行ってみたらクラウン、リンカー、セージ、ハンターが居て吹いた
さすがうちの鯖

930 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/18 19:24 ID:OzelkKGo0
>>915

>>雷鳥=何もしないでくの坊って印象が強まるだけ

強まるって元々、『雷鳥=何もしないでくの坊』って印象なんてあるのか?

931 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/18 20:26 ID:b+znZ7dJ0
情けないが、歌い踊りっぱなし、しかも共闘なしってアホウ鳥アホ踊り報告が増えたしな。
しかも、スキル出しっぱなしで及第点すら貰ってる。
スレ鵜呑みにするやつには、狩り中ボーっとたってスキル展開する職と思われるのかねえ

932 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/18 20:43 ID:I20hqZlc0
同じような質問ばかりで何も考えてない奴が多いんだなとは薄々感じていたけれど
だからって雷鳥とでくの坊をイコールで結ぶのは論理的におかしくないか?
大半の雷鳥はこんなスレ見ないどころか存在すら知らないだろうしなww
荒れる原因になるから仮に自分が正しいと思っても抑えるかオブラートに包む努力はしとけ

933 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/18 20:47 ID:GU+5PwEb0
ブラギはするよな。

真面目な話2PCで運用されることは多いだろうけど
職で括って何もしないでくの坊とか思うやつは
相当な偏屈だから相手にしないほうがいい。

934 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/18 21:33 ID:A3i7iV/n0
それでもググるなりWIKI見るなりすればPTでの動き方なんざわかるだろ。
上手くなるには経験が必要だとしても基本の動きは調べるべきだ。

つかウチのGの鳥…メインでやっててもう95にもなるってのに移動狩りでアドリブはねーよ…。

935 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/18 21:38 ID:9Hw9s+KO0
きっと彼はアドリブが不憫でしょうがなかったんだろうよ…

936 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/18 22:11 ID:I20hqZlc0
タイミングにもよるがアドリブ自体は問題なくないか?
殲滅終わって即次の戦闘が始まるわけじゃないときは俺はけっこうアドリブ使うな
ロキ用楽器しか持ってないから持ち替えるとファブル分のHPが減るのが嫌なんだ

937 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/18 22:46 ID:Zn68pmDG0
>>933
自分が単に興味ない話題ってだけで、それを素直に言ってしまうと説得力がないから
さも雷鳥全体に関わるかのように言い換えるのはよくある話し

938 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/19 01:54 ID:cfcIP82y0
演奏するだけで共闘も入れない雷鳥をうちの鯖ではアンコール型(笑)と言う

939 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/19 07:48 ID:mm7cG0yQ0
雷鳥は同職と組むことがあまりない職だから、他の人の動きを参考にするのは難しい

それでもWIKIや現行スレに一通り目を通してほしいし、身内に動きを見てもらえばいいと思う

940 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/19 08:48 ID:supPH6naO
ブラギ・☆ナイフ・楽器・アンコール・和音・MS・回復・蝿で足りるから幸せだわぁ

941 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/19 09:05 ID:BRqKfvRf0
                |
                |
                |
                |
    M           ,J
   (Θ∋
 ,,,,,;((;゚Д゚)) < ……
,.;゙; (ノ."""';)
`'ヾ;, ,.  , .;'
   '∪''∪

942 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/19 10:05 ID:mFrRdcWQ0
うちの舞冠はAD&生体育ちでほとんどPT狩りしてないかも orz

2PCでニヨブラギ展開しつつMS+矢撃ち or 縛らないで→ArV
ニヨ狩りの際に枠が一個空くのが利点で結構、需要が高かったけど、
最近は生体も敷居が高くなってる・・・

943 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/19 10:21 ID:ZgBlqVH80
そういやSpPがSWで防げなくなったから生体で混沌狩りできなくなったな
セイレン飛ばせば一応できる事はできるけど…

944 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/19 11:34 ID:U2i+NBp70
>>938
あー、俺アンコール型だ、臨時いったことねーけど
Dex50のMS1なんて詠唱してる間にMobが死ぬわ

945 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/19 11:37 ID:3nUKZ1AO0
ASうてよ・・・・

946 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/19 12:35 ID:U2i+NBp70
2PCニヨブラギしつつ持ち替えは無理だった
ゆえにMSとTA
でもどっちもDex100もないから面倒

947 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/19 12:51 ID:mFrRdcWQ0
>>946
ニヨブラギ同時展開で固定狩りだったから持ち替えはしてないかな
ニヨの終了と一緒にブラギも切れるので即張り直しって感じ

移動ニヨブラギの場合はナイフ持ち替えで展開を制御するけど、
この場合は1キャラ分しか共闘入れる暇はないね

948 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/19 17:57 ID:0Iy/cPp90
ここで空気を読まずに質問です。
名無し臨時で武器(弓)は何がよろしいでしょうか。
いま店売りクロスボウ+銀矢です。持ち替えはロープ。
狩り装備でdex90 ダンサー90歳。
資金は3Mですが別キャラがメインだったため使いまわせるのは防具ばかりです。

949 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/19 18:01 ID:cfcIP82y0
>948
状態異常とか結構おすすめ
沈黙とか呪いがいいと思う

950 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/19 18:02 ID:3nUKZ1AO0
呪いはないわ

951 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/19 18:08 ID:f2se4gw30
DEX90ならDSやAS撃ったってどうせ対して効かないだろ。
一番軽いボウかなんかにルナテックもでさして気持ち程度に
完全回避でもあげておけばいいんじゃね。

952 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/19 18:27 ID:EUvBPqt40
名無しで呪いは嫌臨まっしぐら。
一度だけ矢が尽きて、がたがたドクロを分解してカースアローで氷割りやった事があるが
呪いの移動速度低下がSGのHIT間隔を伸ばしすぎて、ものすごく邪魔になった

弓は正直D90じゃお話にならないのでボウ持って浮いた重量で青J積んでくれた方が
よっぽどPTに貢献できるかと。

953 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/19 18:35 ID:a5m6VxYQO
上に同意。それかファブルでも挿してHP底上げするか。(そこまで投資する必要もないと思うけど)

共闘用のASだと思うけど、正直ASよりTA1の方がいいと思う。
盾の装備し直しが無いし、S4Uしながら出来るし、氷割り楽だし、SPに優しいし。

個人の嗜好なので何とも言えませんけどね。


ASだと当たってるんだか当たってないんだか分からん…

954 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/19 18:41 ID:f2se4gw30
ファブルはやめといたほうがいいかと。
ファブル武器→別のファブル武器へのもちかえではファブルでふえたぶんのHPが
消滅するから、プリにストレスがかかる。

955 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/19 19:02 ID:RzagRqu70
そんぐらいでストレス溜まるならプリなんざ

956 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/19 19:15 ID:VLoSHvPA0
4枚刺してもHP+400とVit+4分
たったこれだけでプリにストレスがかかるMHPしかないならそもそも行くなと

957 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/19 19:24 ID:f2se4gw30
>>955
このレスに限って雷鳥じゃなくプリの立場で書いちゃうけどさ。
よく考えろよ。
これってつまり毎回POTたたくかプリにヒールさせないとファブル分の
意味が(VIT増加の状態異常耐性分以外)無意味ってことだぞ。
おまえ毎回1戦闘ごとにPOT飲むのか?搭載量たらんだろ。
結局ヒールしなきゃファブル分無意味じゃないか。
これを「そんなんでストレスかかるプリなんか」って言われたらこっちは
たまったもんじゃねーよ。

それともS4UサボるorAS共闘せずに矢撃ちだけで共闘するのか?
前者ならパーティにいらないし後者なら弓もってく意味自体が無いだろ。

958 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/19 19:31 ID:3nUKZ1AO0
プリはPTMのHPバーが少しでも減ってればヒールするしな
演奏停止のHPは100弱上がるが・・・あまり意味はないな
逆に演奏ごとにヒールの手間が出るわけだからストレスになるのもわかる

959 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/19 19:33 ID:0Ck6WDdc0
持ち替えキャンセルやめてアンコールで演奏切ればいいんだよ。

960 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/19 19:33 ID:0Ck6WDdc0
うん、アドリブの間違い。

961 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/19 19:34 ID:d/bRcfVp0
それが分かってるならヒールしなきゃいいじゃんと思うんだけど。
常に味方のHPは満タンじゃないと気が済まないタイプなの?
そこまでいくと潔癖症に近い物を感じる。

962 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/19 19:41 ID:p7rIEefV0
>>961
これを潔癖症といわれると「じゃぁあなたとは組みたくないです」と
言いたくなる俺プリメイン。

963 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/19 19:43 ID:f2se4gw30
>>961
そんないち遭遇ごとにHP400減るイレギュラーなのを「分かってれば問題ない」
なんて標準化されてたまるか。
問題ないと思うならそれで5回くらい臨時いっていち遭遇ごとに毎回HP400
減らしながら戦って、清算時に「ほら問題なかったでしょ?全然きにならなかったよね?」
って確認とってみれ。

とにかく俺は質問主にはファブルさし弓&鞭もちかえはやめておけと主張する。

964 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/19 19:44 ID:d/bRcfVp0
>962
自分もプリメインだからそういうこと気にする人に疑問を持っただけです。というか予め断り
なりいれておけば済む話じゃないかと思うんだけどね。

965 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/19 19:44 ID:U2i+NBp70
俺もプリで行くけど、黒くなったらヒールしたくなるが別に面倒じゃない
そんなん個人の考えの違いだろ
まあ、組んだプリにファブルなんで切替の度にHP下がります、って言っとけばいいんじゃない?
それでいやだって言われたら別な楽器にしたらどうかね

アドリブはすぐには切れないので、持ち替えキャンセルしたほうがPT全体にはいいと思うけどな
それに名無しで雷鳥がたかだか300〜400のHP差で死なない場面とかあるのかな
ファブルは状態異常耐性のためでしか考えてないし、Gvで使ってるからそのまま持ってってるだけ

966 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/19 19:45 ID:HjGpbuwR0
>>961
PSOでやたらとレスタ撃つのを思い出した
HP1kとか行くのに一桁dmg食らっただけでも回復してたなw

967 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/19 19:55 ID:RzagRqu70
MAXHPでゲージどんだけ減ればどんだけHP減ってるか想像つくだろ
自分のヒール回復量より多く減ったらヒールすりゃいいやんか。

968 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/19 20:08 ID:EGOdmKd20
PTのHPをずっとずっと預かってると、本当に10とか20のHPで
生死がわかれる場面てのがあるんだよ
だからプリはHPを常に最大に保つように努力するんだ
プリにとっては300〜400はたかがじゃないんだよ
貴重な300〜400なんだ、とプリ視点で書いてみる

冠として棚や名無し行く時はバイタル楽器持っていかないな
上記の通りプリに負担かけるから
生体3やトールだとバイタル楽器持っていくね
100の差で生き残れた事が何度もあるから

969 名前:948 投稿日:08/06/19 20:11 ID:0Iy/cPp90
集中とブレスで+20だからdex110なんです!!!!
転生まで臨時あるならdex振ろうかな_| ̄|○|||

970 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/19 20:54 ID:P1sMa+xp0
プリ側も冠・舞側の考え方は、どっちも正解
あとは、組む人との間での思いやりがあれば
ファブル挿しだろうと、そうでなかろうとたいした問題ではない

971 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/19 20:59 ID:5TfhLMnk0
せっかく生存率あげるために工夫してるんだから
プリも協力しろよ。
400なんてヒール1を1発撃てばすぐじゃねーか。
ネクロ1匹ごとにヒール1を1回うつのがストレスなんて
プリは気楽な商売だなオイ。

972 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/19 21:02 ID:W2/0A22m0
400くらいならヒール2だろ…

973 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/19 21:05 ID:GJviOyyf0
共闘漏らさずいれられてるならスキルは何だって構わんが
MSTA「しか」使えない人は大抵共闘漏らしてる罠

974 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/19 21:09 ID:5TfhLMnk0
>>972
そうだった。

しかしほんとプリは我が儘なだ。事前に
言っておけば問題ないだろうに。
ちょっとのHPで生死を分けるのわかって
るくせに、1先頭ごとに1人に低レベル
ヒール1回余分にかけるのもストレスとか。
こっちがそのちょっとのHPあげるために
努力してるってこと無視して潔癖性じみた
書き込みするとか矛盾しまくり。

なんかプリって自分の力でパーティが
維持できてると本気で思ってそう。

975 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/19 21:17 ID:GoovoKHl0
>>948
対バンシー
+7闇特化角弓
DEX150DS→約3k
DEX110DS→約2k

SPにどれだけ余裕があるのかは知らないが、
撃ちまくれるならある程度は火力になれるかと

サンタポc安いし、うちの鯖なら+7闇特化くらいなら3Mで作れる
(ケチるなら+5でもいいだろうし)

976 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/19 21:17 ID:GJviOyyf0
ヒルクリでも持ち歩けばいいじゃんwwwwww
どうせSPとか4Uか教授がいるんだろ?
面倒くさくないと思うならセルフヒールの2回くらいの努力すればいいんじゃね?

977 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/19 21:22 ID:5TfhLMnk0
>>975
DSは凍ったバンシーに撃つ場合も多いから
サンタポはやめといたほうがいい。
種族かサイズがいいけど、経済的に済ませるなら
アチャスケでもいいかも。

978 名前:948 投稿日:08/06/19 22:00 ID:0Iy/cPp90
サンタポではなくサイズということは+7中型角弓(スケワカ)でしょうか。
プロ十字あたりで探してみます。
ありがとうございました。残りステポイントはIとDに振ってみます。

979 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/19 22:15 ID:VLoSHvPA0
>>968
名無しの冠でバイタル刺しなんてプリの負担云々以前に
DEX低い奴しかありえんだろ・・・

980 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/19 22:19 ID:goBMo3dA0
金ないなら、最初はアチャスケがいい

981 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/19 23:13 ID:RzagRqu70
>なんかプリって自分の力でパーティが
>維持できてると本気で思ってそう。

プリってかプリがメインのヤツがこういうの多い
プリマンセーっていうか。なんか呼び方考えようぜ

982 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/19 23:36 ID:ZgBlqVH80
職叩きスレにでも行ってください

983 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/19 23:50 ID:hQ4ExwhX0
PTに求められる性能があるから必須なんだろ
プリに僻みでもあるのか
そんなにプリがいやならプリ抜きでいけばいいのにな

984 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/20 00:00 ID:24Yz1PfE0
高レベルD行くとなるとプリいなきゃ維持できないだろ…。
つか鳥こそ自分の力で云々って考えの奴多いんじゃないの?

985 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/20 00:04 ID:Yf9Yy5Zn0
ダンサーバード情報交換スレ 57曲目
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1213885832/l50

986 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/20 00:27 ID:ov9GkM6e0
雷鳥スレなのでどうでもいい話だけど、支援にとってファブル武器の
持ち替えは鬱陶しいっていうのは事実。
持ち替えで意味もなく消えてしまうわずかなHPにいちいち気をつかう
くらいなら基本支援の維持や他の事に気を回すしね。
支援は基本的に視覚管理でHPを満タンに維持しようとする傾向があるけど、
持ち替えで減る人には緊急時以外のヒールの優先順位は後回しになるし、
少々減っていてもどうせ減るからと、ヒールしないかもしれません。
その少々がいつも400(300)未満ならいいですが、500程度なら誤差といえるでしょうね。(Vit型なら特に)
つまりファブル武器を持っていないときよりもHPが少なく維持される可能性もあるということ。
これは支援の視点からの話だけど、雷鳥として支援される側にたったときに、
ファブル武器を持ちたいとは思わないですね。プリへの心証は絶対に良くはならないし、
メリットなんてほとんど皆無だと思うけど。
ま、メリットがあると思う人は使えばいいのでは?

987 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/20 00:33 ID:R4mvzGTY0
>>985
おつ!

988 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/20 00:35 ID:zihlKXBA0
願わくばこの話題が次スレまで持ち越されませんように。

989 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/20 01:27 ID:tK5cbXc10
>>986
うるさいだまれ
プリなめてんじゃねぇ

990 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/20 01:28 ID:tgGsAdc80
>>984
この流れってなんだかなーと思ってスルーしてたけど、その一言には同調する

991 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/20 01:49 ID:sePyixu10
>>990 >>984
プリに尻尾ふりすぎ。
俺はファブル武器つかわないから関係ないけど、自分が気になるからとか
小さな回復が面倒だからファブル武器やめろってのはプリのエゴだろう。
ちょっとでも生存率あげる努力してるってのに、生存率あげる要員のプリが
そういうこといっちゃダメだ。
結局プリが自分が楽したいからやるなってことだろ?
そんなプリ、自分のことしか考えてねーじゃん。
PTMが少しでも生存率あげようと努力してんだからヒール少し増えるくらい
きにすんなって思う。それがプリの仕事じゃん。その程度いやがる吸い取りプリ
なんかいらねーよ。QVの400点があれば死ななかったって時にも、プリの
我が儘で死ぬんだぜこっちは。自分勝手すぎるだろプリ。

992 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/20 01:57 ID:Q31thg9+0


993 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/20 01:57 ID:Q31thg9+0


994 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/20 01:57 ID:bv5Gw4lV0


995 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/20 02:00 ID:DYBUgVn+0
結局は人間関係を取るかexpを取るかってことでしょ。

プリのいるPTのほうがソロやプリ無しPTよりも断然楽しいし
プリやってくれる人に嫌がられるぐらいなら
エッジケースでのデスペナぐらいどうでもいいや。

996 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/20 02:03 ID:p7Kr2Bc60
即死級の攻撃以外でその400が重要になるのは回復剤叩かないやつだけだけどな。
んでななしとかはそんなのないから名無しでちゃんとヒールしろとか言うのがいたらただの吸い取りだな。

997 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/20 02:04 ID:MPxk9SAq0
メイン廃支援、サブで鳥持ちだけどファブル楽器でもあまり気にしてないな
人によるから支援代表(笑)とかやめてほしい
メリットはMHとかでサンク引いてもらえるとTSでの演奏中断減ったりするとか、微妙か
冠になったら中型持つけどね

998 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/20 02:25 ID:6Jpwv3um0
とりあえず文句ばっか言ってる奴はてめーでキャラ作って2PCやってろ
といってみる

999 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/20 02:36 ID:WkhHS5cQ0
自分の冠がVIT低めなのでちょっとでも状態異常耐性をというつもりで
QVバイオリンを使っている。狩りのはじめに持ち替えでHPが若干
減るが気にしないでくださいって断りを入れている。プリの人が
内心いい気持ちでないのかもしれないけど、とりあえず一言あれば
問題ないんじゃ…?と思っている。支援プリも持っているけど、ちょこっと
減ったHPは手が空いたときにヒールすればいいと思っているので
個人的には持ち替えで減る程度のことは気にしていない。

1000 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/20 02:42 ID:mrAioGRR0
1000なら放置じぷがんばる

1001 名前:1001 投稿日:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

262 KB  [ MMOBBS ]