■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫に戻る■
【倹約】貧乏に胸を張れ59【美徳】
- 1 名前:みけねこ ★ 投稿日:08/05/27 00:06 ID:???0
- 貧乏でも楽しいからいいさ!!
ここはそんな人の為の、心の豊かさを育むスレッドです。
お金稼ぎの話は敷居の低さ、元手の少なさ、リスクの低さを考慮して。
リアルLuk依存度の高い話題は極力控えめに。ギャンブルはダメ、ゼッタイ。
青箱、ダイヤ、精錬、クジによる自己破産者の居場所はありません。該当スレで頑張って下さい。
ブルジョアな資産運用の話も『良かった、貧乏の子はいなかったんだ』の精神で。
もちろんBOT、RMTの話題は完全スルー。
貧しいことは罪じゃない。ここは貧乏さんが主役のスレ。
出ない出ないと嘆くより、進んで狩りに出かけましょう。出るまで叩け。
金が無いときは創意工夫、お願い地蔵は努力するものに微笑みます。
お金で買えないものがある。お金に目がくらんで大切なものを失わないように。
ナイチチ萌えは該当スレにお引き取り下さい
関連スレなどは>>2以降
新スレは>>980がスレ作成依頼スレッドで依頼すること。
貧乏に胸を張れwiki http://live.ragna.info/
前スレ
【夢は】貧乏に胸を張れ58【スリッパ】
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1209255602/
- 2 名前:みけねこ ★ 投稿日:08/05/27 00:06 ID:???0
- 効率!効率!効率!〜手段が目的に13
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1198016213/
【9】金銭効率・金稼ぎスレ
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1210743124/
質問スレッド その71
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1208423941/
物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ Lv113 ※スレ進行が早いので自己検索推奨
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1211720905/
■貧乏ならば頭を使え。狩場を見極め、相場を読め■
ろ。マーケットリサーチングファウンデーション
ttp://rodb.at-x.net/
くさむしれ
ttp://moruhi.com/kusa/kusamushire.html
めしつくれ
ttp://moruhi.com/meshi/meshitukure.html
zeny期待値計算機
ttp://www.max.hi-ho.ne.jp/ruin/ro/zenycalc.shtml
金銭効率計算機
ttp://poring.s59.xrea.com/zenycalc.html
RO未実装システム情報Wiki
ttp://future.sgv417.jp/
- 3 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/27 00:16 ID:bLa+7D540
- >>1乙
初の3ゲットだぜ
- 4 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/27 00:18 ID:C9AHbUWE0
- 1000とれなかった
- 5 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/27 00:19 ID:YBqSLHzK0
- 1000はいただいた
- 6 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/27 00:21 ID:LoucRbDi0
- 今だ!ズサー
マジオススメ
- 7 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/27 00:27 ID:pbncCubj0
- _,,..,,,,..
/ ヽ
:' ^o^ i われをあがめよ
.ノ :'
ノ.. ,,, ..., ヽ..
- 8 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/27 00:28 ID:C9AHbUWE0
- >>7
お前にはお世話になってるけど
その顔見るとむかついてくる
- 9 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/27 00:28 ID:a0+JRzfA0
- スリッパさん今日もおつかれッス!
- 10 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/27 00:52 ID:vEC/BcCU0
- このスレとモンクスレとぼっちスレは、時々見分けがつかなくなるな。
- 11 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/27 01:30 ID:YZmEJdaT0
- >>7
俺は騙されないぞ!お前はサンドマンだ!
- 12 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/27 05:58 ID:C9AHbUWE0
- >>11
_,,..,,,,..
/ ヽ
:' ^o^ i <よくわかったな。ほうびとしていばらカタールをやろう
.ノ :'
ノ.. ,,, ..., ヽ.. =≡>>
- 13 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/27 06:42 ID:TW/O3XRE0
- >>11
どうして分かったんだw
>>12
s付きクレ
- 14 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/27 08:28 ID:ZBWeC0950
- 高LVのキャラでクジラ島をたずねてクエの材料集め(5キャラ分)をしてみたので参考にどうぞ
チェイサー使用
謎のチャック10:崑崙D1でスティ狩り30分。桃樹も狩って47個になりました。桃樹を無視すれば結構はやそう。
チューブ5・ジュビリー10:アイン↓でメタリンスティ狩り。あまり時間かからず5キャラ分。
錆びたネジ10:ジュピD2でスナッチャー期待のパッシブ狩り。30分弱で5キャラ分。ソロなら魔法職でアインD2でベアドール狙った方が敷居はひくそう。
ラッコの毛皮10:シーオッターでパッシブ狩り。スティ結果はほとんどが貝殻。30分程度で5キャラ分。
丈夫な蔓20:コモド↑→でスティ1回したあと失敗してもパッシブ殴りな狩り。20分程度で5キャラ分
丸太30:ウンバラD1でスティ1回したあと失敗してもパッシブ殴りな狩り。30分程度で5キャラ分。
アサクロ使用
山羊の角20:アイン↓↓でSBr狩り30分程度。赤ハブ等のドロップも全部拾って角は118個。
こんな感じでLV80台のAGIキャラだと厳しそうなのは錆びたネジと錐等のDEF貫通系武器がないと大変そうなゴートくらいでした。
錆ネジはベアドールC狙いしている人がたくさん持っていそうなので除外。
山羊角も緑ハーブで生計を立てていた人がたくさん倉庫に残していそうなので除外。
一番面倒だったのはシーオッターのラッコ毛皮。配置数が20でMAP↓半分を中心に湧くのでテレポ索敵にも不向き。
というわけでラッコの毛皮狙いがオススメかも?
- 15 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/27 09:17 ID:sSqKbYrN0
- 山羊の角はニブルで買えるんじゃなかったっけ
ウンバラで丸太集めるついでに行けばいいと思う
- 16 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/27 09:37 ID:MVXFsuXj0
- 錆びたネジは、むしろメタリン狩りの副産物で溜めてる人も多そう
ドロップ率は低いが低レベル時期に篭ってるとクエスト分位は余裕で拾えるし
丸太はフレイムシューターが柔らかいからオススメ。スティも余裕。
ウンバラD2でドリアードとウドゥンゴーレムがまとめて狩れるぜ!とか思うとウドンの硬さに涙目になる
意外に拾えないのがチャックかな…実は意外とドロップ率が低め
スティしても毛皮ばっかりだったりするし。チャッキー自身は弱いんだが。
やっぱり困るのはラッコかね?
- 17 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/27 10:06 ID:ZBWeC0950
- 色々とご指摘ありがとうございます。
未実装wikiだとジュビリー10だったけど、別の個人サイトだとジュビリー30となっていました。
どちらが正しいのか、もしかしたらどちらも正しくないのかもしれませんが、まあドロップ率高い上に弱いので問題なさそうです…。
- 18 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/27 10:33 ID:i6H/L/s80
- このスレ的にどんぐりギャンブルはどうよ?
- 19 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/27 11:35 ID:MGQGVvtvO
- 美味ければやる人が増えて結局マズー
最初から不味ければ誰もやらない
どちらにせよ不味い、残念でした
- 20 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/27 11:42 ID:sSqKbYrN0
- 鉱石そこそこ出る→武器作成に必要な鉱石以外の材料が高騰
という流れはどうだろう
- 21 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/27 12:14 ID:lPudBaHG0
- うちの鯖は、今までほとんど見かけなかったフレイムシューターcがわんさか出てるんだぜw
- 22 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/27 12:43 ID:ShYBaepUO
- ふと
付与セージがスリッパ下MAPで
「火付与1回30k 音反応」
ってチャット出したら儲からないかな〜と思った。
毎日決まった時間にチャット出せば固定客がついてうまそうだ。
- 23 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/27 12:46 ID:YZmEJdaT0
- 個人的にはLV4武器の材料を売って元金を回収しつつダイヤ3カラットを溜め込んでだな
Sランニング等の敷居が下がれば嬉しい
- 24 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/27 13:33 ID:FjmpQP7W0
- >>22
それ利用客要るのか?
確実に要ることを前提として装備を買うとかないわ
- 25 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/27 13:52 ID:DKg/wivu0
- アサ以外は大抵武器一本だから付与でも付与無しでもかわんなくね?
ただ、付与必要な職であそこで狩ってるのは、
殆どアサシンだって問題はあるが。
- 26 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/27 13:56 ID:toZvHzjU0
- >>22
定時ログインor常駐してるなら是非利用したい。
たまにワンデーで2PC付与してるけど、
Sageで付与したあとccして白ポ露店ひらいて・・・って割と手間かかるんよ。
つても各鯖一人で飽和する商売には違いない。
- 27 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/27 14:20 ID:L29tUX0/0
- 一確モンクは不要だし、一確SbrAXも不要
二刀アサや、たまに居る串持ち槍騎士も持ち替えしないとデモパンが…
- 28 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/27 14:30 ID:GAFqidd2O
- つまりデモパンなすりつけを助長する行為ってこったな
- 29 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/27 14:38 ID:jcXonyNm0
- ん?
付与せずデモパンの時持ち替えするより、付与して持ち替えしないほうが
デモパンを食おうが効率でるよな??
- 30 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/27 14:44 ID:tVI+GHW+0
- 付与してるとデモパン1匹食べる時間でスリッパ2匹は食べられる。
- 31 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/27 14:45 ID:DKg/wivu0
- だな。
付与あってもなくてもスルーする奴はスルーするし。
元の話にもどすと、商売としては時間かかるわりにイマイチだし、
というか自分のキャラに付与してスリッパ狩ればよくね?
- 32 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/27 14:49 ID:vEC/BcCU0
- この話題もループしがちだが、付与屋RPがしたいんじゃないのか。
プロ南で付与屋兼スリッパ直通ポタを毎日定時に2時間くらい出せば面白そうではある。
全然関係ないけど、この間ポタ出したらおいしい魚110くらい落としていってびびった。
- 33 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/27 14:53 ID:mpf2cbS10
- どうせ付与屋やるなら氷3でやってくれると有難い
30kどころか50kでも出すわ
- 34 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/27 14:55 ID:DKg/wivu0
- >>32
それ入力ミスじゃね?
- 35 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/27 15:35 ID:C9AHbUWE0
- 俺も青石100個落としてポタ乗っちまったことがあるぜ
- 36 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/27 15:35 ID:ShYBaepUO
- プリとコンビでプロ南で付与か〜
「付与ポタ屋)50k スリッパ氷調印」
って感じかな?
- 37 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/27 15:41 ID:4Gy12slA0
- 付与屋も24時間常に営業してるんなら利用したいんだがな。
いついるかもわからないものは当てにできない。
素直に自分で付与するほうが確実。
- 38 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/27 15:46 ID:KLHK+xT4O
- 付与使うとコンバ代が増加分のネイチャで補えると気付いたローグの俺は
30分で8k*10=80kでも得してるんだから、30kなら余裕で出す
- 39 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/27 15:46 ID:Aoge7kd90
- >>35
バトルモードっていい加減改良されて欲しいね・・・
- 40 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/27 15:51 ID:EgwnY6BN0
- カプラのとき一々めんどくせーんだよな・・・BM
- 41 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/27 16:22 ID:Yiu+5hqD0
- やるなら36が最適解かな。
いれば利用できるし、いなきゃそのまま行くだけ。
狩場前でやられてもいるかいないかわからないものをアテにはできない。
- 42 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/27 16:38 ID:Auk75qPk0
- 今は、ネカフェ行けば付与してもらえるからなあ
- 43 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/27 16:50 ID:44zP09190
- ジュノーでやるのもいいかもね
1PCでコンバ使用スリッパ狩りしてる人はジュノーを拠点にしてるだろうし、
ジュノーカプラからスリッパMapまで歩くのって地味にめんどいしポタの需要もあると思う。
- 44 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/27 18:25 ID:wKhjDPRH0
- パッチ変更点スレで
スリッパがネイチャをドロップしなくなったとかあるんだが…本当だろうか?
- 45 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/27 18:34 ID:uw9/Drck0
- スリッパはネイチャをドロップするところは見たことないけど
スリーパーはグレイトネイチャーをドロップするよ。
- 46 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/27 18:35 ID:Yiu+5hqD0
- 相手にするのもあほらしい
- 47 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/27 19:12 ID:L29tUX0/0
- 別にドロップしなくなってもいいよ
- 48 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/27 19:36 ID:7o5pw3pG0
- ネイチャがドロップをスリッパした!
- 49 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/27 20:54 ID:i6H/L/s80
- どんぐり蓮金がうまいらしいとの情報が。
しかしクエ並んでてできneeeee
- 50 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/27 21:16 ID:L29tUX0/0
- どんぐり倉庫に5k個以上あるんだが…
- 51 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/27 21:29 ID:Dpj07tFf0
- >>49
クエストスレを見てきたが、きわめて高い確率で呪いルビーと損傷ダイヤしか出ないらしいぞ。
- 52 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/27 22:37 ID:WEATC+Qq0
- うちの鯖いつの間にか魔女砂2k超えてるんだけど、これもしかしてスリッパとか目じゃなくね?
- 53 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/27 22:43 ID:vEC/BcCU0
- >>52
スリッパMAPでカビを食う作業に戻るんだ。
- 54 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/27 23:56 ID:SFD+uJpKO
- シーオッターでラッコの毛皮集めてる俺は天才
経験値マズイから狩場空いてるんよ。
ワニもc狙いで食えばテンションも落ちないしそんなに悪くない。
- 55 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/27 23:59 ID:Dpj07tFf0
- 耳当て防止に変換するのも悪くないかもな。
原価を考えれば、100kで売れれば大儲けかも。
- 56 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/27 23:59 ID:P0hx68VV0
- >>52
もともとの需要+クエ需要で微妙に値上がってるだけ
長期的な儲けは期待できない
- 57 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/28 02:14 ID:PTj4tk+E0
- エキサBB盗作ローグで、カビMAP平均250個/hは出るからそれだけで500kか。
短期にはいいかもなー
いつもは、全部知り合いに寄付して名声WSP安くもらってるけど・・・
- 58 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/28 02:23 ID:7lLvTX+f0
- >>54
私も行ってみた
スティなし30分で時給550k/260k+ラッコの皮76個と他NPC売り30kほど
ラッコの皮が1kで売れるとして金銭時給200kz前後か
うちの鯖だと3,4人程ケミやらチェイサーやらがいて過疎ではなかったw
- 59 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/28 07:01 ID:GxgmcHQy0
- 茎が露店に出てくるのを期待したのに
全然出て来ない。
- 60 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/28 07:53 ID:5rEDaKBw0
- ネイチャが露店で4700で売れるんだけど砕いた期待値が4700とかじゃ
なかったっけ・・?買ってる人もうけでてるのかな
- 61 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/28 07:57 ID:hpt41mI50
- >>59
クエ妨害多すぎでD行ってる絶対数が少ないんじゃね?
- 62 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/28 08:08 ID:VNf3QR7I0
- >>60
個人的なメモで2000個程度なんで確率のブレはあるだろうが、
ネイチャは修正以来、割ると平均8個になってる気がするんだよね。
だから、4700で買っても260zの利益にはなる。
ただ、俺個人は260zのために砕く作業はやらんが・・・
- 63 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/28 08:20 ID:GxgmcHQy0
- >>60
4700で買って砕いたら
200個砕いて約30kz
資本がかかる、手間はかかる、儲けは小さい。
結論。買ってまで砕く魅力はもう無い。
- 64 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/28 08:57 ID:9K6arHdn0
- 多分その値段でネイチャを買う人は、クエでラフウインドが必要な人や、
今から自分のネイチャを砕くからついでに一緒に砕けば少しは儲けれる、と思っている人だと思う。
- 65 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/28 09:14 ID:XbQy3jlMO
- 今だとカートに入る分くらいならすぐ砕けるから
自分のを砕くついでなら4600くらいなら買うな
4700はさすがに自分でやってくれって気になる
- 66 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/28 10:34 ID:ABQeH07b0
- いま熱いのはサソリ砂漠できれいな小石集めかな。
クエスト検証スレによると20個必要なクエがあるらしい。
コンバタ材料も集まるしCもソコソコだし初心者なら転送支援も受けられるぜ。
- 67 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/28 13:02 ID:jjWLj7wa0
- 4700zの土塊を買って天津で風塊に変換。
原価は56400zでこれを65kzで売る。
1時間で100個くらいできるので計算上は自給860kzかな。
でも風塊はクエで使うとはいえ売るのに時間がかかるし、
変換時に火塊と間違えるリスクもあるので注意。
- 68 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/28 15:10 ID:CBTnY7pu0
- モスコビア3F、輝く草5本が5秒沸き、白い草10本即沸き。これ以外とうまくね?
と思ってソロでいってみたけど微妙に敵が強くてそれどころじゃなかった。それなりにおいしかったからまぁいいけど
- 69 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/28 15:10 ID:xf8OQuj10
- その風塊を砕いて出来た原石を砕いて矢にしてそれを筒にして使えばいいよ
すんげー手間だけどな^^
- 70 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/28 15:18 ID:4DtuFXid0
- 原石を砕いて〜以降はローグだけだけどな
- 71 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/28 15:21 ID:lOc6mlHS0
- >>66
報酬が青箱1個のみだから、やる奴ほとんど居ないと思う
- 72 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/28 19:25 ID:Yqglvf210
- 風矢筒なんてなかなか売れないよ
>>70
矢作りはアチャのスキルですけど
- 73 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/28 19:52 ID:PWKRkov90
- >>72
需要のことだろう
- 74 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/28 19:53 ID:Yqglvf210
- BBは矢消費しないし…
- 75 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/28 20:22 ID:sPe4SZdU0
- 付与のことだろう
- 76 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/28 21:46 ID:oncv5b880
- 今は猫眼石という矢作成材料があってだな…
- 77 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/28 23:17 ID:Yqglvf210
- ミョグエなんて狩るやつほとんどいねーよ…
- 78 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/28 23:29 ID:lOc6mlHS0
- 猫目石を砕いて矢筒にした後で、弓手ならそのまま持ち歩いたほうがはるかに軽いことに気づいたのもいい思い出
- 79 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/29 03:32 ID:32XTH/zDO
- なんか新パッチ来た感じしないよね。
露店見てもクジ品ばっかw
在庫の謎チャック売るより生体クエ品の方が売れる始末……。
- 80 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/29 04:16 ID:yQLlvxzU0
- チャックは集めやすいからなぁ…
うちの鯖だとラッコ皮は結構売れるよ
- 81 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/29 04:57 ID:CxSy1sg00
- 加えて、丸太もよく売れる、っていうかうちの鯖じゃ売り切れ中。
クエで結構使うし、罠師のおかげで蛇髪が安値で売ってるから拳聖用頭装備を作る人が買ってくれる。
温もり弱体化のせいで金銭目的で作る人が減ったから、自作する以外なくなったんだよね。
あとついでに追憶のしおりもあるなら露店に出してみたらいいかも。
老人の仮面ってなぜか高値で売れるのよ。変わった需要もあるもんさ。
- 82 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/29 05:16 ID:32XTH/zDO
- ふむ〜
在庫品と言えばウドンcが動かないな〜。
エルダc以外は自前と投げ売りでポツポツ揃ったんでヴァル兜目指したけど
ルーンはともかく作成費で諦めたから自前でも使わない…。1Mだと思ってた。
役に立たないまめ知識
ペットアクセとか重量0アイテムを魚をカート満載で売るときに10K弱位の飾りで並べても何故か売れる。
ペット連れてる人少ないのになんでだろうね。
- 83 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/29 05:38 ID:52D/zYLc0
- >>81
作成NPCウォルマン
会話する度に、[四葉のクローバー]1個、[丸太]500個、弾力がある縄10個が必要。(材料を聞くと1セット消費。)
丸太が今の相場なら作るより仮面買ったほうが安いんだ・・・
- 84 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/29 07:53 ID:ixPp1w3f0
- >>83
というと実際に作成までに必要な個数はその倍ってこと?(最小で)
丸太1000個、ウンバラDかモスコMAPに10時間以上は監禁か・・・
- 85 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/29 09:58 ID:rVIyYC0k0
- >>81
変わった需要…老人面で勝利の舞ですね!!
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1208424147/705
- 86 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/29 16:55 ID:bz1kcPcn0
- >>81
IKEMEN自重しろw
ttp://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1211195085/398
- 87 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/29 17:41 ID:CxSy1sg00
- >>85 >>86
老人の仮面にそんな逸話があったとわw
>>84
いや、仮面系を1個作るのに必要なのは500個で大丈夫だよ。
丸太等持ってきて下さい→持って来ましたね、では何を作りましょうか?→では、次に〜を持ってきて下さい。
って言われるだけ。
老人の追憶のしおりや花嫁の乙女の着物とかはドロップ率が低いから
場合によっては一つ5kzくらいでも露店で売れる。
- 88 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/29 17:53 ID:52D/zYLc0
- うちの鯖だとモス子景気で丸太3K、老人1.5M程度だから材料聞くだけで赤字なんだよ
- 89 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/29 20:42 ID:5gi2Vrlk0
- ソーンシールドの話
ちょっと前まで平均3Mちょいだったのに、くじのおかげで1M程度まで下がってきました(@Thor
高速片手剣を目指す人達、というか自分にとってこれはチャンス!
しかし前回ダブルボーンドシンブレイドを手に入れたせいで残金が200kしかないという…orz
トール2Fは狩場で死なずに長時間過ごすのが至難なので、くじを逃したらまた値上がりするかもしれない。
しかし次回のくじでも出るかもしれない。
元々需要がとても少ないアイテムだから、相場が一度下がったら二度と上がらないかもしれない。
ここで買うべきか買わざるべきか…、悩みどころだ。
- 90 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/29 21:32 ID:z4m1piui0
- 需要がとても少ないことが判っているのなら
今後くじで出ようと出まいと、産出量が増えようと増えまいと
現状で飽和した、と考えるならもう値上がりはない。はず。
あとは下がっていくだけ。相場と照らし合わせて購入価格を決めて、割ったら買ったらいい。
割るまでは待ち
- 91 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/30 03:24 ID:4DU/0ao50
- もう700kでだすとこがでてきた…このまま500k以下まで下がる勢いだぜフーハハー
- 92 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/30 03:40 ID:GvRtwciy0
- 野牛が問題だろ
- 93 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/30 08:13 ID:C8SmvhwwO
- トゲ盾欲しがる時点で柳生持ちでしょ
そんなんがこのスレに…嫌み?
- 94 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/30 08:35 ID:VklwWLN+0
- 貧乏スレで野牛か…
総資産○○M以下向けな極貧スレが欲しいものだ
- 95 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/30 09:21 ID:vszNiy/G0
- >>94
2桁のMか。装備の費用も含めていいなら届くかな。
なぜか1Mも溜まらない。
- 96 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/30 09:51 ID:SnkGef+10
- 自虐と妬みもスレ違いだから他所に行ってくれないかな
- 97 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/30 10:34 ID:/jkARib/0
- まあまあ
実際倉庫の不良在庫と装備品と不断使いの消耗品と、全部計算したらアレでも
あえて手持ちだけに言及して貧乏を脱却しようというモチベーションにしてるんだよ、たぶん。
ネイチャは値上がりしちゃったけど茎とかで低レベルから確実に稼げる道があるから地道にいこうぜ
- 98 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/30 10:44 ID:EAhFsEZy0
- 野牛は鯖によっては10Mだから貧スレで話が上がってもいやみって事は無いんだよな
俺の鯖ではまだ見た事ないけど
- 99 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/30 11:07 ID:BtZwSZIe0
- しかし、あれって転生職限定だったような。
しかも野牛とトゲ盾セットを欲しがるということは前衛の転生職だよな。
そこまでやってもまだ貧乏かね?いや、自分が貧乏だと思うならそれでいいんだが…
- 100 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/30 11:53 ID:EAhFsEZy0
- 金銭効率を全てなげうって経験値効率に換える狩をする職業だと
人によっては無一文ってこともあるが、さすがになw
- 101 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/30 12:41 ID:Y1OF2uVs0
- 転生貧乏はTUで量産されたなw
- 102 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/30 12:58 ID:YjKe0dsR0
- アヌビスにスティールしたら金儲けできると思ってタイマンのとき月光クリでスティしてみたけど、
100回以上やって二回とも取れたのが慧眼だったので心が折れた。
- 103 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/30 13:15 ID:7KvNRbHL0
- ローグを前衛にして何度か行った事あるが、砂が発動してるの見た事がない。
たしかドロップテーブルに空きがあるから、リンゴも出てしまうんじゃなかろうか。
- 104 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/30 17:25 ID:TRldsm5V0
- 弓ローグ位のDEX持ちが短剣持ったらなんとかなるスティ量だよなぁ。
- 105 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/30 17:54 ID:6k2XDVnBO
- 日本語でおk
- 106 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/30 18:36 ID:2hUwEl+HO
- だいぶ前に友人と行ったけど、確かにスナッチャーは出にくかったなぁ。
手動スティ込みで2時間ぐらい狩りして、眼以外には治癒の杖とリングが1個ずつ。
ちなみに補正込みDex60+ブレスのローグです。
- 107 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/30 18:45 ID:Y1OF2uVs0
- TUだと10時間に1個くらいの割合だからまだマシじゃね
他の敵が食えるハンターが結構美味しい思いしてそうな感じがする
- 108 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/30 18:55 ID:dK9SPcLz0
- AGI片手パラなんだ。ダンジョンで回復薬なんか使わない、つつましい桃ヒール殴り。
総資産は確かに多いけど現金はほぼない。
最近出たcは炭鉱産クランプc…レアなんかでねえよ〜、仕事も忙しくて接続時間も少なく、なかなか金儲けもできず。
もちろん野牛(99M@Thor)なんか持ってない。
でもいつかはAGI殴りの最終装備は手に入れたいじゃないか。
その為の第1歩、トゲ盾を安く手に入れるタイミングを追求する相談はここでもいいではないかっ?
スリーパーは3年前からプロボック火フランで狩ってたが、どうも最近新参者が多いようだ。あいつら攻撃力高すぎじゃね?
- 109 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/30 20:50 ID:vFScK36V0
- うちの鯖に錐に火付与してスリーパー食べてる人いるよ
デモパンをHXで全部食べてなすったりとかしないので好印象
錐は神器クエストで上手くすれば手に入るのでアサシン作っておいて狙ってみては
- 110 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/30 21:23 ID:v/rQv5Lc0
- 仕事が多くてログイン時間少ないなら放置露天かな、電気代が犠牲になるが。
コンバ、レジポなどは時間かけて売るならい利益率になると思う。
上記二つは材料仕入れと作成とセージケミが必要になるので、もっと手軽にって言うなら
レモン仕入れかな、買うのがめんどいがNPCから買える消耗品の中じゃおそらく最大の利益率だせるはず。
1100zで撃っても1割乗せ、1200zでも長時間売ってれば売れる。むしろ1100zじゃすぐ売り切れちゃうからダメ。
長時間露天は常にそこで売ってるという安心感も売りなのでさくっと1100zで売るよりじわじわ1200zで売ったほうがいい。
狩場は必ずレアか売れ筋の収集品出るとこで、この両方やってれば転生90なる頃には50-100Mくらいは溜まるよ。
- 111 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/31 03:39 ID:1tvoFxn90
- ラグくじ以降、石盾のドロップ率が下がってない・・?
12時間近く狩っても0個なので金銭効率がorz
- 112 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/31 04:47 ID:CxDZw9t50
- 12時間程度でなんだよ。
半年振りのCが調印だった俺にあやまれ。
- 113 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/31 05:13 ID:6vQz8twz0
- その半年の実RO時間は何時間ですか、とでも釣られればいいのか?
まぁ12時間程度で云々ってのは同意するがな
- 114 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/31 08:38 ID:tnGe2bnM0
- アヌビスからリンゴ盗んだぜOTZ
- 115 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/31 14:16 ID:ISMU54r60
- モスコビ3Fは80台のアサログの狩場だなぁ
騎士はagiをかなり先行してても90台くらいにならないと被弾が多すぎる
- 116 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/31 15:49 ID:RaEW0UN80
- パッシブモンクを忘れないであげてください
- 117 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/31 17:40 ID:biLESeYY0
- 殴りプリを忘れないdry
- 118 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/31 17:47 ID:PF4kF78V0
- モンクは爪のASでヤキモキしそうだが殴りはs属性北ら最終狩場に鳴るだろうな
- 119 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/31 17:53 ID:EFKO3gPl0
- 即沸き地点があるとか、美味いmobは数が少ないとか問題はありそうだけど
久々の火属性対応のマップだからなかなかいいかもしれないね。
感覚的には調印の次に行く狩場のような感じ。ちなみに弓系でも悪くない狩場だった。
- 120 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/01 01:45 ID:S2ki1SVz0
- 調印のほうが効率出るとか言うのは言っちゃダメですよねハイ
- 121 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/01 02:06 ID:EVHDeTwW0
- >>120
調印マップへ(・∀・)カエレ!!
- 122 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/01 04:51 ID:oRMCJdJO0
- 経験地面でいえば一確できる職ならチョインだな
素殴りアサログ等のagi前衛職はモスコビ2Fと調印は同じくらいかな
金銭面でいえば一確なら同じくらい
スティがあるならモスコビ2Fが高確率で上にくる、無くてもケーキの出方によってはモスコビが↑
モスコビ3Fなら金銭面は調印よりも確実に↑特にスティできると金銭時給1Mに手が届く(経験地は一確できるなら調印のほうが…?)
ただ95FEEL、100HIT共に高め、アサログじゃないと篭れるのは80台後半になりそうだから調印と3Fを同列で比較するのは難しいね
- 123 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/01 04:55 ID:LlW6H4Ru0
- >95FEEL、100HIT共に高め
調印も風Mobなんだから本来そうあるべきなんだよなあ・・・
- 124 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/01 10:54 ID:BKDn8XPB0
- どうでもいいけどFleeな
- 125 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/01 10:57 ID:Ie7/1rDY0
- HIT140はないときついからね・・・
うちのアサもFLEEは余裕だけどDEX後回しにしてたからHIT足りるまで調印に
篭らざるを得ないぜw
- 126 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/01 11:01 ID:4E+vHS0d0
- シーフ系以外はFleeが多少足りなくてもHPRやらカートやらヒールやらなんらかの手段があるし
そもそもATKもASPDも低けりゃどうにでもなるんだよな
- 127 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/01 11:41 ID:kbE5befJO
- >>122
モスコビア3で狩りしてみたが、金銭1Mには届かなかった。
人だらけ+MHだらけ+徒歩索敵なせいかもしれないが。
- 128 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/01 11:47 ID:eQgjHRxG0
- モスコ3って変な沸き方するじゃん?
一気に同じエリアでもさっと復活してくる
あの辺の掴み方で全然違いそう
- 129 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/01 12:11 ID:fAZw0ucv0
- モスコはクエも美味いからな
かかる時間は短いし、紫箱にベース1.2Mと来る。
クエストアイテムが多少値崩れ起こし始めてる今がやり易いかも試練
モスコ3は、ローグでも金銭1Mはちょっと難しい感じ
でも上手い事マブカから水晶鏡やバラ、ウザスから毒薬なんか盗めれば…?
ついでにかなり囲まれるから、Flee230〜240無いと安定して避けられないかも
調印より難易度はかなり上っぽい印象だった
とりあえずマブカたんは俺の嫁宣言しておきますね
- 130 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/01 13:38 ID:xZyaQFTw0
- モスコ3で金銭1Mは無理かな。
歌う花・草、幻想の花、ヒナレの金額次第なんだろうけど
かなりの数出るんで、既に値崩れしてるし。
95短剣チェイサーでベース時給1.6M(5時間程の平均)
金銭は上記を除いて600k前後。今までの価格で売れて1Mってとこか。
マブカは全スティ。武器は+7強いランク火・風ダマと風鎧。
STR100で盗作BB狩り。
1時間に倒すマブカが70弱。バラは平均すると1時間に6個くらい。
装備の敷居はそれ程高くないのと収集品での金銭効率が高いマップ。
亀地上の経験値と崑崙の金銭効率を持つ狩場って感じ。
- 131 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/01 19:44 ID:qWLMfh5X0
- 実装前は散々糞扱いだったけどなんだかんだ言って良MAPだったなモスコビア。
金銭はいいんじゃね?ては言われてたけどさ。
錐要らないAGI優遇MAPで嬉しいわ。
- 132 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/01 20:20 ID:e4pA+wYn0
- グレイトネイチャを70個くらいもっていた
ウンバラで10個分解
アイテム欄にはイエローライブが79個あるだけ
オレ、ナンカヤッチマッタ?
- 133 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/01 20:25 ID:e4pA+wYn0
- 手持ちから10個減らしたつもりが
手持ちが10個になるように倉庫に入っていた
大ボケなだけでした…orz
- 134 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/01 20:27 ID:FAzgkanh0
- '`,、 '`,、(´▽`)'`,、'`,、
- 135 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/01 21:08 ID:KFh36T+E0
- ボケー(^0^)
- 136 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/01 21:14 ID:Z4MFEugg0
- ( _,, -''" ', __.__ ____
ハ ( l ',____,、 (:::} l l l ,} / \
ハ ( .', ト───‐' l::l ̄ ̄l l │
ハ ( .', | l::|二二l | ハ こ .|
( /ィ h , '´ ̄ ̄ ̄`ヽ | ハ や │
⌒⌒⌒ヽ(⌒ヽ/ ', l.l ,' r──―‐tl. | ハ つ │
 ̄ ', fllJ. { r' ー-、ノ ,r‐l | ! め │
ヾ ル'ノ |ll ,-l l ´~~ ‐ l~`ト,. l |
〉vw'レハノ l.lll ヽl l ', ,_ ! ,'ノ ヽ ____/
l_,,, =====、_ !'lll .ハ. l r'"__゙,,`l| )ノ
_,,ノ※※※※※`ー,,, / lヽノ ´'ー'´ハ
-‐'"´ ヽ※※※※※_,, -''"`''ー-、 _,へ,_', ヽ,,二,,/ .l
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `''ー-、 l ト、へ
- 137 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/01 22:03 ID:ohSQZc5x0
- >>132かわいいよ>>132
- 138 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/01 22:03 ID:pPzkP7gc0
- つまり、貯蓄はあんまり崩しちゃいけないよって談話だな。
- 139 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/01 22:49 ID:4mrGCwCb0
- 矢の需要って今どんな感じ?
矢筒作って売るのは採算合わないかな?
- 140 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/01 23:05 ID:gFBhRDqA0
- ぶっちゃけ合わん。毎日&定時で&長期間やれるならその限りでなし
- 141 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/01 23:32 ID:4E+vHS0d0
- モスコビアD3に今頃行ってみたんだけどマヴカきっついな
STR110のWSignでコンボ撃っても半分ほどしか削れないし、とてもボーナスMOB扱いはできんと思った
まぁ経験値は意外と悪くないっぽいし、しばらくまったり籠ってみようかと思う
- 142 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/01 23:37 ID:ATNVJd4s0
- 矢筒商人として町で売ってる場所が認識され始めれば、儲からない事も無い
固定客ができるだろうからね
ただ先人がいる場合はそれも苦しい
- 143 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/01 23:50 ID:Z4MFEugg0
- マヴカはHP19200でEXP8,301/6,353か。
ATKは589〜623らしい。
これ、今までだとミニデモ(HP30000、EXP8300/3700 ATK1000〜1400)とか
ブラッディマーダー(HP27000、EXP9700/3500 ATK860〜1000)に匹敵する数字なんだよな。
確かに楽にバカスカ倒しまくれるかって言うとそうでもないんだが、
このEXPを持つmobの中じゃ破格の倒しやすさだと思うぞ
更に金銭効率まで美味いと来てる。ボーナス以外の何者でもないと感じるのは俺だけ?
- 144 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/01 23:55 ID:6pTEZpAh0
- >>141
うちのモンクは発勁で瞬殺してる
- 145 名前:141 投稿日:08/06/02 00:00 ID:nYcGpxHK0
- 訂正
STR110、DEX60のWSignと+7名声強い火フィストで猛龍まで繋いでもHPの1/3ぐらいしか削れてない
>>143
確かにうまくてそれなりに倒しやすいとは思うんだけど、微妙なDEFの高さと相まってどうにもこうにも
発勁持ちモンクとしては発勁で5確できるマーダーのほうがずっと楽というか・・・
意外と囲まれやすくてFlee割り込むことが多いってのもあるのかもね
7500zのドロップもあるし、サクっと倒せる人にはボーナスなのは間違いないだろうけど
- 146 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/02 00:07 ID:nYcGpxHK0
- >>144
なんと!
60%チェインなら平均4発、DBdフィンガーで5確できたのか・・・
SP100↑使うのは痛いけどサクっと倒せる手段があるのなら準備だけでもしていこうかね
- 147 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/02 00:11 ID:2iE9Iz120
- >>139
>>142
ありがと。出かける時とか露店放置してるから
とりあえず試してみる。
どの種の矢が人気かのチェックが一番難しそうだ。
- 148 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/02 00:14 ID:qimvmjNd0
- マブカは地3ってだけでボーナスだけどな。
深淵の騎士 闇4
ATK1600〜2150 DEF55+64〜72 要HIT167 要FLEE289
ベース8469 ジョブ6268 HP36140
マブカ 地3
ATK589〜623 DEF32+55〜58 要HIT125 要FLEE227
ベース8301 ジョブ6353 HP19200
レアは段違いだけど、シーフ系には間違いなくボーナスmobだな。
- 149 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/02 00:16 ID:uMs+OQV20
- 闇4ってのも最高のボーナスだけどな
経験値8kクラスだとエリセルとか悲惨
- 150 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/02 00:21 ID:HZOEhOr80
- つ[シザーズソード]
つ[ウィーダーナイフ]
- 151 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/02 00:35 ID:DwB/+rAy0
- シザースもヴィダーも出回らない鯖ですが何かorz
出回っても高いから買えないけどね
モスコ3はマブカが美味いのは言うまでもなく、他も美味いのが良いよな
ぷち強化バースリーなババヤガとかウジャスとか、風武器でさっくり狩れるのが素敵だ
所で丸薬って何かに使えるのかな?
古い魔法陣も溜まってくるんだが…
- 152 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/02 00:38 ID:eN0A7QzZ0
- ウチの鯖だと、過疎街に固定場所でずっと矢露店している人がいる。
えらく重宝しているんだけど、挨拶できるタイミングが無い。
とりあえずここで、感謝感謝。
- 153 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/02 01:36 ID:hlygt5Cc0
- ババヤガのきねが安すぎて売るに売れない俺貧乏性
- 154 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/02 01:59 ID:YM6a+9d10
- >>151
古い魔法陣は、ジルタス仮面の材料。
昔はエルダーしか落とさなかったんで……すごい……苦労したのに……orz
- 155 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/02 03:22 ID:ejKV/UeT0
- 回避増加とDAのHIT補正のあるアサログは80台から(短剣ログは盾があるからもっと早くこれる?)
速度増加とブレスで同じく補えるモンクも80台から
両手騎士など他のagi職は90台じゃないと回避がたりないからきついな
商人系も90台かな…BSならもっとはやくこれるかも
- 156 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/02 03:30 ID:BffyjWeR0
- シザースは出回らないなら自分で作れば良いんじゃないかね
基本材料で結構な金額かかるけどな
- 157 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/02 05:11 ID:m7RtGtj60
- モスコで頑張れるのは自己ブースト&ニューマ、もしもの出血を防ぐキリエ…
殴りプリかな?
- 158 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/02 06:28 ID:7luiemdKO
- 回避増加、IA、集中、ブレス、ニュマを自力で賄い
更にカートも引けるあの職の出番ですね
- 159 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/02 07:58 ID:HZOEhOr80
- >158
実際あの職で通ってるけど、悪くないな。
マブカにはプロボがあるし、火・風スチレがあれば無双できる。
- 160 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/02 08:26 ID:HLys4EXj0
- >>151
ババヤガのきねの売値10zを修正しましたが来ることを願って
俺も倉庫に貯め込んでるorz
モスコ3は何気にモンハウ多いから、高効率出そうと思うと
範囲攻撃ある職じゃないと厳しいとこもあるけどね。
- 161 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/02 10:36 ID:Zbo1r7qM0
- >>155
ベース78短剣ログだが、一応篭れてる。
基本はタラ盾でマブカ遭遇時は優先的にホルンにすると割と安定する感じ。
ただ、flee230くらいあってもかなり被弾する。30分で魚300位は飛んでくのが普通だ
1対1のガチならどれも大したことは無いんだが、
マブカ殴ってるときにウザスやババヤガやらがわらわら寄ってきて逃げるしかなくなるときも…
ただ婆2種類も経験的に美味いから、金銭経験両立できる狩り場なのは間違いない
調印なんかと比べると、ちょいと敷居は高めだけどね
- 162 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/02 14:33 ID:O78xbZQeO
- >>160
生半可な範囲撃つと、WBで蒸発するんだぜ!
- 163 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/02 14:38 ID:14M/JVlj0
- 調印でソロで狩りしてるとあいつらなんでJT食らってんだろとか思うよな
- 164 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/02 16:54 ID:UqZSGhMh0
- 横沸きしたら普通にスキル使ってくるだろ
- 165 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/02 23:36 ID:sKjs9huz0
- 壊れた鎧露店1kくらいで出して欲しい
1500で売ってても倉庫にないときは100個くらい買う
1hに40個くらい使って500個とか買ってもすぐなくなるんだけど
なかなか売ってなくて困ってる
と思ったら1週間900zで1つも売れてない履歴あったりする
- 166 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/02 23:43 ID:qrI6Ajwq0
- 鋼鉄矢が欲しいなら鉄板じゃだめかい
- 167 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/03 00:56 ID:ut8jBOA30
- 800zで置いてるけど全然売れない…inプロ街中
どこか売れやすいポイントあったらおせーて
ちなみに10k個在庫ある
- 168 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/03 01:48 ID:nbDbdBMC0
- >>167
鯖によって違うと思う。
ケイオスだと南門はいってすぐか、西門周辺。
何にせよカプラさんの側。
ウチは猫目石が欲しいぞ!
でもこういう消耗品の類って、上でも出てたが「今あるから、じゃあ売ろう」ってのじゃなかなか捌けなさそう。
いつ行ってもある、っていうんじゃないと。
他の店売り消耗品と混ぜておいとくと多少は違うのかね?
- 169 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/03 02:25 ID:p5Elw2p80
- >>168のためにミョグェ狩ってくる!
鯖違うけど。
- 170 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/03 03:14 ID:faqURhiI0
- 別に定位置にいつもいる必要は無いよ、ただ看板に分かりやすく書けば売れる。
- 171 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/03 03:21 ID:YHYcZVPK0
- これは、モスコD需要で猫目石が値上がる予感!
- 172 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/03 03:23 ID:yzBfGCcE0
- 猫目石に関しちゃ、最近こっそり矢作成材料に加わったんで、
弓手持ちでも風矢の材料になるとか知らない人もいるだろうしなぁ。
- 173 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/03 03:42 ID:YHYcZVPK0
- そういう「知られていないかもしれない」って部分も含めてどう捌くかが、
露店テクというか金を稼ぐためのポイントじゃね?
- 174 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/03 03:49 ID:MAIfZq560
- >>171
湧きを考えるとリンクするグランペコで風原石集める方が
早いかもしれない。
複数の需要抱えるアイテムの方が何かと捌きやすいしね。
- 175 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/03 04:34 ID:faqURhiI0
- >>174
そうこう言ってると、ネイチャをアマツで変換して原石に砕いた方がいい…
つまりはスリッパ最高!という永遠のループ。
今後は何が来るかな…パッチで面白そうなの無いからとりあえずは属性カタとブリーフを軽く集めてる。
- 176 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/03 04:54 ID:8HykO0Df0
- 装備品は倉庫圧迫するのがなぁ・・・・
- 177 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/03 05:25 ID:f58RNPIn0
- コスト無視で風矢大量に欲しいというなら別だけど
猫目やグランペコからの風原を風矢の材料にするのに比べると
露店で4k以上の値段で売れるネイチャを天津経由してラフウィンドにして
それを分解して風原作ってそれを風矢にしたらコスト高すぎないか?
- 178 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/03 07:51 ID:R1lTGbAC0
- 風矢:グランペコから風原石→矢作成
水矢:マルクあたりからトゲエラ→矢作成
土矢:そもそも需要が… ネイチャ砕いて土原石→矢作成
火矢:沈没船
だけど、付与用に属性原石はそのまま「安く」売って欲しい…
結局
自力でスリッパ→ネイチャ持ってアマツ→別属性塊にしてウンバラ→砕いて原石→ふよふよふよ
って手間になるんだよねぇ。
火と水原石がぼろぼろ落ちる敵って居ないかなぁ…追加してくれないかなぁ…ふふふふふふふふふ
- 179 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/03 08:00 ID:YI83p8Oz0
- >>178
知り合いのクリエにキノコ出してもらえ。それで解決。
- 180 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/03 09:16 ID:m4byVLp90
- 水と火は氷Dとトールで塊がそこそこ産出されてるから、それ安く買って砕けばいんじゃね?
- 181 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/03 09:59 ID:tiz3o3Pq0
- 猫眼石は80台AXで40〜50個/hくらい取れたかな。
ハエ120個+一匹あたりスティ2回で30分くらい狩れるけど
途中でsp切れたから、地ダマ持ってスナッチローグで行った方が
猫眼石は取れるかもしれない。
でもあそこ行くの面倒なんだよね。
- 182 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/03 10:02 ID:mv4tLXvW0
- 壊れた鎧まとまった需要なんてないからNPC売りしてるがな
- 183 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/03 10:39 ID:qAo4h6Vz0
- 鋼鉄矢にして売ればいんじゃね
鋼鉄矢って矢筒あったっけ?
- 184 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/03 10:47 ID:ZdWUYy2/0
- 流れを読まずに最近金銭スレで噂のモスコDにメンテ前30分ほど行ってみた
LV95スク水、S93+12・A77+17・V1+2・I4+4・D52+8・L1
武器:+4裏切り・+5名声火ダマ・+10Qマリシャスマイン
防具:+4クランプマリオネット・ブリーフ・ランニングシャツ・+4フレイシューズ・タロウベルト・肉ベルト×2
経験値91.0%→92.0%(約350k(1/h700k?))・JOB不明
ドロップ品:ひとくちケーキ18・青ハブ13・ヒナレの葉3・水晶鏡8・古い魔方陣6・しおれないバラ1
しおれないバラと水晶鏡と魔方陣とケーキは店売りして約140k+青ハブ1個1kとしても合計150k(1h/300k?)
基本全部にスティでSPが半分以下になったらマブカのみスティ
属性鎧は無くてもWBは詠唱見てから反応して殴りorハイドで回避できるので問題なし
囲まれやすいので数を調整しながら戦う必要がけっこうあった
回復はマリシャスで緊急時に肉使用
HPが減って近くにマブカが居ない時は右マリシャス左火ダマでババヤガを殴って回復
結局使った肉は14個でマリシャス無くても肉大量に持ち込んで行っても復帰はそこそこ早いのでいいかも
- 185 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/03 16:04 ID:Y4+vem+40
- じゃあ俺も
84素アサ、補正混みStr80、Agi90、Int12、Dex50、他初期
武器:+4疾風、+4爆炎
防具:ひよこ、空デリ忍者+腰帯、低Lv領主、猫靴、ヒールクリ
経験値:Base950k/h、Job不明(700kくらい?)
Drop:ケーキ22、白草7、青草25、ヒナレ葉6、鏡18、魔方陣20、ヒナレ2、歌う花3、歌う草1、幻想花1
マブカ、輝草、白草は盗れるまで、ババヤガとウジャスは1回だけスティ。
1度殴ったら死ぬまで殴るのを止めない。沸いた時は素直にハエかクロークで仕切り直す。
パン、ミルク、魚は現地で消費。1h弱で持ち込んだ魚100を完食。
- 186 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/03 17:08 ID:bg3ifq9+0
- このスレにおいてNPC売りは最後の手段
- 187 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/03 17:12 ID:cp2igkeX0
- 定点露天で常に売ってれば壊れた鎧1200までなら買うんだけど
兄貴弓使ってる人少ないのかな?
矢筒は使うけど矢作成って何?って人が多そう
風矢は矢筒が他の属性矢と同等にならない限り自分は使えないな
風筒たくさんあるけどWS専用だ
- 188 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/03 17:22 ID:mv4tLXvW0
- 1日500個やそこら度産出し続けるうちどれだけが買われるのか
たま〜にほんの少しだけ100や200売れる程度では誤差でわざわざ露店に並べるほどじゃないな
- 189 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/03 17:26 ID:faqURhiI0
- 1200×100=120000z…
安く見ても100000z前後を誤差となw
- 190 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/03 17:30 ID:mv4tLXvW0
- いや1200って単価でしょ
数がどこまで欲しいのかが重要
転生までずっとメインがタムランだから毎日の累積産出量ははんぱじゃない
- 191 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/03 17:42 ID:JPyrH6Cl0
- 転生前にMEで鮎にこもってたら8K個くらいたまったな
露店に800くらいで出したら1週間くらいで完売したよ
結構需要はあるみたいだしもう少し値段上げててもよかったかもw
- 192 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/03 17:42 ID:faqURhiI0
- まぁ、100個も買えば鋼鉄の矢15000本。
暫くは狩場に篭れるからな…まとめては売れないか。
ところで今回のモスコパッチに関してなかなか美味しい狩場を発見したんだが。
いや、前々からいいのでは?と思ってたんだけど、改めて計算したらいい感じの狩場だった。
ヒントはダンサー。多分、ダンサーメインでシーフ系をサブにしてる人ならすぐ気付くと思う。
- 193 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/03 17:59 ID:DBZeBOUx0
- ルルカ森でし?
- 194 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/03 18:01 ID:4cvwngM50
- 俺ならウンバラD1で丸太狙うわぁ
- 195 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/03 18:03 ID:0zYtZhHw0
- モスコで美味しくなったとなるとシーオッターだろ
まだまだサードオニキスも高いし
- 196 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/03 18:08 ID:mNJcsuvK0
- コンロン1Fもチャックが売れるようになったので少し旨みが増した
- 197 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/03 18:26 ID:f58RNPIn0
- ヒントにダンサーだしてるからロープがあるルルカ森なんじゃない?
麦わら実装以来で久々に蔦の使い道追加されたし
料理材料の葉っぱとテレポハエ併用すればぼちぼちのEXPも稼げるから
結構昔からここで時々プチ穴場候補として名前が上がってた狩場の一つだ
- 198 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/03 18:35 ID:9/d2a7KD0
- >>187
結局鋼鉄矢のために狩りするかどうかじゃないかな。
ギルドでカタコンペ通いがいれば手錠譲って貰えばいいし
生体1FとかアインD通いがいれば古い鉄板、つるはしを譲って貰えばいいし。
- 199 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/03 18:40 ID:UfHCLIwP0
- それらのクエスト収集品を"ろ。"で検索したら1日数千個とか並んでた鯖では
今から集めても大した稼ぎにはならないと思う。
精々自分や知り合い用かな。
- 200 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/03 19:12 ID:t8jz3OXAO
- クエ品を集めて、クエで紫貰う→キャラデリ&キャラ作成→クエで…
って流れじゃね?
- 201 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/03 21:35 ID:mNJcsuvK0
- 何日もこもって大量に集めたものを一気にさばこうとするには無理があるけど
軽く狩りをしたのをその日のうちにちまちま露天出してりゃそれなりに売れるよ
- 202 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/03 22:30 ID:4cvwngM50
- 192:お!俺の知らない稼ぎ方が出てきたぞwwwうっひょーwwwwww
こうですかわかりません\(^o^)/おやすみなさい
- 203 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/04 00:05 ID:PevTLCxu0
- ルルカ森はいいな。何がいいって人が少ないのでマイペースで狩れる上にアクセス良好。
適当なAGI職で属性武器なり中型持ってぺちぺちやるには最適。
ハーピー相手しなきゃ事故死もそうそう無い。
仕事で帰りが遅くて30分とか時間限定の狩りだと
こことポイスポの存在が凄くありがたい。
モスコ3Fもいいが、あそこはひたすら湧くので仕事で疲れてるとちょっと滅入るんだよね…
- 204 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/04 02:32 ID:w8PcIj1e0
- 今ならモスコビアキャンペーンで転送サービスがある
天津フィールド、崑崙1F、龍の城MAPが無料でアクセス良好でいい感じだ
- 205 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/04 02:41 ID:w+9Byz3t0
- チャック自力ゲットしようとして崑崙行った。
キャンペーンあること思い出したのが、崑崙への船賃払った後だった。
- 206 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/04 05:45 ID:Kf4HpZJ00
- さっき気付いたんだけど、モスコビアクエってレベル関係ないのよな?
で、紫箱が手に入る…と。
- 207 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/04 06:17 ID:I8sSZsI50
- >>206
>>200ってその事か。
- 208 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/04 08:22 ID:MlTWyPyd0
- 作りたてキャラでレグルロオボンヌ相手にするのって大変じゃね?
- 209 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/04 08:33 ID:OcEdxUdl0
- 2PCで2匹倒しておいてレグルロをインベ等で倒すとかでいいじゃん
- 210 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/04 09:29 ID:Sd0OTBD80
- ウルフ10分でレベル27超えるからDEX全振りで属性武器とアカデミーバッジ2個つけてれば余裕
- 211 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/04 10:43 ID:w1WpK3Q50
- 矢材料アイテムが増えたって聞いてwiki見てきた
デュラハンの鎧の破片(影矢)ってどうでしょう?
一時期棚用で影矢筒が80-100kで露店あったけど
いまさっぱりない。
臨時は名無しばっかりだから使わなくなったのかな?
需要あるなら貯めて露店するんだけど
弓手さんいりますかー?(スレ違いかな・・・汗)
- 212 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/04 10:55 ID:BeQp/mTy0
- MEプリいるからデュラハンの鎧の破片がアホみたいに貯まるけど
影矢は棚かオデン、ゲフェニアくらいしか使わんしなぁ
デュラハンの鎧の破片が軽くていいはずなんだが
なぜか露天に出すと高い影矢筒が売れる、矢作成の無いログがそんなに使うとも思えないし
単純に現地で矢作成が面倒って事なのかねー
- 213 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/04 11:03 ID:3SQJEWwu0
- >>212
意外と矢作成で何が作れるか把握してない弓手は多い。
今までの経験だけで何とかなるからもうwikiはいいやーってね
- 214 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/04 11:21 ID:oFq+8aru0
- 棚に通いつめてるような人だと破片の状態だと重量効率が良いので
よく使ってるって人もいるよ。
というか、弓手スレで叫んでみればよかったんじゃないかと思った。
- 215 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/04 12:33 ID:Kf4HpZJ00
- うちは闇のルーン派だなぁ。My鯖でも定点露店があるし。
そういえば、先ほど宿屋に泊まるという貧乏人らしからぬ行動を取ってしまったんだけど、
宿屋って全快以外にもブレス10がかかるのな。知らなかったよ。
- 216 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/04 12:36 ID:0nLrJVAP0
- 闇ルーンとかも重量効率いいしな
弓手だと影矢より鋼鉄矢のほうが消費量多い割に品薄で結構困りがち
- 217 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/04 12:44 ID:GvzEzkba0
- >>215
ブレス10が掛かるのはリヒ限定だね
他の宿はHPとSPが全快になるだけ
- 218 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/04 16:36 ID:I8sSZsI50
- さかな露店も効果が知れ渡る前はそうだったけど、露店名に「矢作成材料」って書いとくといいかも試練
<デュラ・壊れた・猫目
- 219 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/04 18:22 ID:7OcuDO2T0
- モスコ産のケーキ1500で並べて「ひゃっふぉうよく売れるー♪」とか喜んでたら
OC10で1860で売れるのか・・・何やってんだ俺は
- 220 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/04 19:09 ID:4owFTEfp0
- S2アクワンが25kz、S3スチレが12kで売られてるのはよくあること。
- 221 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/04 19:51 ID:XtnIjdWl0
- 四つ葉のクローバーもたまにあるな。
- 222 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/04 20:11 ID:FVmRXiFC0
- 一時期、属性本もOC価格以下でよく見た。
- 223 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/04 20:28 ID:RJEjAybn0
- さあ盗むぞと思っていったらSBrが飛んできたさそりMAP
クロークしてSBrってローグより卑怯じゃないっすかガイルさん。
- 224 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/04 21:28 ID:I8sSZsI50
- マンゴラの森にもなんかでけぇハチがいた。
ポリモーフアクセでもつけてる奴ガイルのだろうか。
- 225 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/04 21:34 ID:tKEkV/yJ0
- >>224
多分BOTの商人セット
- 226 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/05 00:29 ID:QOb6RdB40
- S1Int上段が出た今じゃあんまり儲けでなくなったけど、
空プティ狩ってるのも小銭稼ぎに良かったかな
エルも出るし、蜘蛛糸もあり、とんがり帽子がコンスタントにはけたなー
ちょっと篭りすぎて、今でも倉庫処分のために売ってるけど、たまに売れる
- 227 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/05 12:32 ID:0SJO/u2eO
- なんか貯まってたアロエとヒナレの葉を同じ値段で売ってたら
ヒナレの方が先に売れ始めてそのままアロエより先に完売したのだがなんか新しい用途あったっけ?
最終的にアロエも売れたけど一括買いだったからこっちの用途は回復のままみたい。
ヒナレは15〜200個とかなんかバラバラの取引記録だった。
- 228 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/05 13:04 ID:a2n0bdcI0
- 多分料理じゃないかなぁ
STRLv8料理、AGILv5料理、AGILv8料理、INTLv7料理、INTLv8料理、DEXLv5料理
使用量:1枚・2枚・10枚のいずれか
- 229 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/05 13:06 ID:tM6B4Wi6O
- >>227
新しい要素は無いけど、料理に使えるのと河童が落とさなくなって量を揃えるのが大変になってるせいじゃない?
もちろん回復にも使えるし
- 230 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/05 14:43 ID:JVBz1fKw0
- 今人気の料理材料って何だろ?
素材集めやすい料理が人気だろうけど、
その集めやすい基準がわからんから、こっちも何を集めに走ればいいか迷う。
- 231 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/05 14:46 ID:mRhLWyoC0
- 流れを読まずにME儲かるって良く言われてるんで折れの報告
LV97HP、S1 ・A1・v40・I85+20・D99+29・L1
武器:夫鯖杖
防具:本ムナ帽・祝福フォマル・イミュンV肩・+4ローレベval靴・ニングロ・クッキー
金時給大体400k 鯖はおでん 時間は夜中
- 232 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/05 14:46 ID:mRhLWyoC0
- 狩場は秘境だった
- 233 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/05 15:03 ID:WBoHwJXM0
- さすがにこれは金銭スレ向きじゃないか……?
- 234 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/05 15:06 ID:bEKCZLXS0
- いつまでたっても貧スレと金銭スレの区別がつかない池沼さんは消えませんよ
- 235 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/05 15:13 ID:mVU1Cfe00
- 今人気かどうかは知らないが料理材料はチーズが狙い目だろうか
Dex4かDex8の料理に。Dex6にも必要だがオレンジジュース5が現実的じゃない
モスでアロエ葉ヒナレ葉が良く出るようになって料理にも使いやすくなったから
Dex5に必要な鋭い葉っぱ(←これもモスで出るが)と大きな葉もいいかもしれない
金銭に直接は関係ないけどブドウはブドウジュースにしたほうがよく売れる気がする
空き瓶がいることや手間もあるだろうが見た目的な問題で
ジュノーにいる[賢者 リモルピオス](165,111)に何度も話しかける。
5,000zで赤ハーブか青ハーブのどちらかを買うか聞いてくる。
赤ハーブを買うと、プロンテラに飛ばされる。
青ハーブを買うと、フェイヨンダンジョン4Fに飛ばされる。
このクエストは何度でも行えます。
このクエ何かに使えないかと思ったけど5kもするんじゃダメだな・・・
- 236 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/05 15:51 ID:VuUtbbHN0
- モスコビアD3通ってると、歌う草とかのなかなか売れてくれないものや
単価の低い水かき、パン、ミルク(よく放置されてるから余計に)が溜まって
使い道に悩んでるんだけど、何かいい利用法はないものかなぁ
パンとかはその場で食べてもいいんだけどやっぱりお金になるならそうしたい
きねは。。。今後に期待ということでキープ
- 237 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/05 15:58 ID:OPEKmhJP0
- パンミルクはNPC売り 歌う草花も初日なら露店で売れたがもう売れないのでNPC売り
水かきときねは売っても仕方ないので溜め込んでる
- 238 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/05 16:31 ID:Bs7MogxH0
- うちの鯖では幻想の花の値下がりっぷりがひどい、このままいったらアルケミ志望歓喜だな。
モスコビアはドロップアイテムが基本露店売り系だから、需要がないと金銭的に美味しくなくなっていくんだよな。
OC10売りで美味いのは一番強いあいつだし、結局調印に逆戻りさ。
- 239 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/05 16:52 ID:gAP1vy7h0
- 歌う草はたまにクエストで使う場合もあるが、
歌う花はなぁ・・・ロッカーを佃煮にするほどモスコで出るよな。
- 240 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/05 18:54 ID:vV/xr8oI0
- >>233-234
あれだけの装備買って貧乏ならいいんじゃないか?
俺もスピリン買って今超ビンボーなんだ、装備はALL+4だけどな
線引きの基準が今ひとつわかりにくいな
金銭効率を追求した書き込みなら向こうだろうが
単なる報告ならこのスレにもあるし、装備が貧弱でパッシブ狩りじゃないとダメとかか?
- 241 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/05 18:57 ID:JVBz1fKw0
- >>240
強い装備じゃないと無理な稼ぎ方ってのは
このスレ向きじゃないってだけだと思うよ。
- 242 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/05 19:03 ID:FI0SvWxD0
- MEは収支トントンから始めて
レベルが上がるにつれて徐々にプラスになっていくだけってわかってるしなぁ
- 243 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/05 19:12 ID:kdQAnAG90
- ニングロをミミグロかミミクリにすれば収入UPって考えるのは貧スレ的だろうか。
GDでミミクリ+アコセットだとかなり青箱が出て好きだった。
闇JTうざすだったけど。
- 244 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/05 19:21 ID:tM6B4Wi6O
- >>240
+8錐にALL+8な防具に特化武器、太マリ完備な人に、それを活用してる報告をされても参考にして稼げないのと一緒だと思う
スピリン無しの報告とかも一緒にしてくれたりしたら結構参考に出来たり目標として楽しみに出来るんだけどね
- 245 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/05 19:22 ID:vV/xr8oI0
- なるほどね、俺もMEプリなんでちょっと贔屓目に見てたかも。
これだけじゃあれなんで
散々既出かもしれないけどMEの普段の狩りではあまりしない物でも。
髪型変更セットの髪の毛集めも面白いよ、髪の毛集めって結構面倒だったりするし
鯖にもよるだろうけど、そこそこいい値段で売れるよ。
ミミクリ、ミスケ頭あればアクセントにもなるね
とここまで書いて>>243にも書いてあった
- 246 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/05 19:35 ID:LElqqrTA0
- ミミクリ便利なのは分かるがcがあの値段だとどうしても他の装備に手出すんだよなw
- 247 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/05 20:01 ID:kdQAnAG90
- >>244
>>231はスピリンなしじゃないか?
ニブルはINT105でもME一枚で焼けきれるらしい。
V装備も別になくていいから、実質アコセットだけでなんとかなる。
廃MEにならないとアスム使えないから効率落ちるって方が問題だったりする。
バックサンク使うと時間と青Jのロスだし。
- 248 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/05 20:28 ID:LElqqrTA0
- MEは本格的にやるとほんと金掛かる職だからな・・・
効率はTUに負けるか同等くらいだし非転生で今やるのは物好きとしか言いようがないな
- 249 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/05 20:29 ID:tM6B4Wi6O
- >>247
あ、ごめん
その部分は俺の勘違いだね
最後の一行は取り消します
- 250 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/05 22:48 ID:kPc4QbA/0
- カビマップっていいね。
時給でEXP900k、お金も430k安定する。
今うちの鯖は魔女砂が2k到達しそうだからおいしいや。
98のS=A>D>V>Iの殴りだけどね。しばらく篭ろう
- 251 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/05 22:50 ID:J3ivuS7c0
- ローグだと思うけど、職と装備とDEX書いてもらえると有難い
- 252 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/05 23:32 ID:/ZCqE6Ry0
- >>230
一料理人の立場から言うと、とりあえずなによりハチミツが欲しい。
様々に利用されるし、なによりStr+5の要の材料。
チャッキーとかベアドールが主な産出源で、ハチミツ以外の旨みもある狩場だろうから是非行ってきてくれ。
お願いします。
- 253 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/05 23:39 ID:FI0SvWxD0
- >>252
スマン、いつも現地で飲み干してるw
- 254 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/05 23:50 ID:PImCg0xE0
- メインで使ってる回復剤より単価高いものを現地で使っちゃうのは、スレ的にいかがなものかw
- 255 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/05 23:57 ID:FI0SvWxD0
- ハチ蜜って露店だしても全然売れなくってさ。
同様の理由でローヤルもNPC行き。
- 256 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/06 00:01 ID:AbqIuNbr0
- >>255
相場より若干安めにしてとっとと売るのが吉。
安定供給出来るなら露店の場所も固定すると
常連がついてかなり早めに捌けるようになる。
一見利益は減るように見えるけど、手元に金があった方が
必要なアイテムを見つけた時にすぐ買えるようになるし、
場合によっては転売の仕入もしやすくなる。
- 257 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/06 00:02 ID:1Q24los/0
- 蜂蜜売れないねー。数が多ければ違うのかな?
- 258 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/06 00:06 ID:1Q24los/0
- ROはじめて3年くらいだが、まだテレポクリップ使ったことない。
低レベル商人の無駄なSP使いたさにゲフェン砦MAPでカタツムリと蝶を狩りまくってる。
ヒールクリップも使ったことないんだけどね。
でもDROP率低いから蜂蜜そんなにたまらない。
ああ、カタツムリcが先に出ちゃいそうで怖い。でも稼ぎ良いから殴るのをやめるわけにはいかない。
- 259 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/06 00:07 ID:SLh7OT1M0
- そうだ料理だ!ミルクとパン使ってクリームサンドイッチを作って売れば!
…料理って元取れるんだろうか。このスレにおける料理の
金策としての位置づけはどんな感じですか?
- 260 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/06 00:17 ID:sVlt16Gy0
- ハチミツは今だと料理材料として買う人が殆どで
料理は売れる、売れないの値段のラインがハッキリしてるから
露店料理人だと各材料の仕入れ値段をきっちり管理してて、そのラインからちょっとでも高いと買わない
後は料理人くらいしか買わない=料理人が露店回ってる時しか売れない
定点料理露店だしてる数人やギルド(や個人)お抱え料理人とかそんなに多くはないだろうからタイミングが重要だろうね
狩場での重量がよっぽどキツキツじゃないなら程々の値段で売れるのは間違いないから>>256案が一番だろうね
- 261 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/06 00:25 ID:sVlt16Gy0
- >>259
DEX極か製造BSケミが居て、最初のソバ打ち資金があるなら料理屋デビューはできるけど
上にも書いたけど、売れる、売れないの値段がハッキリと決まってるから
ちょっと成功率が低いと儲けがかなり薄くなるし
常に定点で料理売ってる人が鯖に数人は居るから売るのも長期戦
他の露店より安く売ってもほぼ赤字だから価格競争ふっかけても自分が飛ぶだけ
当分は最初のソバ打ち資金の回収で黒字化にも時間かかるから長期展望でやる商売だね
短期で儲けどうこうは料理値段が安定しきっていて無理
- 262 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/06 01:06 ID:A6Lk6Ugp0
- そば打ち1000本ノックって何セットくらいやれば効果あるんだったっけ
たしか3セットくらいやればDex極じゃなくてもそこそこの成功率になったような・・・
- 263 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/06 01:09 ID:yi/SrmyI0
- >>262
1000本ノックは1セットでいいよ
というか、1000本の途中でほぼ成功率の上昇値のMAXになる。
たしか、最大20%上がるんだったか。
- 264 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/06 01:30 ID:x7iBDQa+0
- 蜜はよく売れるよ、1〜3個程度でも相場を下回ってると売れるな
>>259
市場が確立されてるから儲からないと思うぞ
- 265 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/06 01:38 ID:AbqIuNbr0
- 料理は+値が低ければ材料費も安いとは限らないからなあ。
wizだとint+1〜3とかでも調整で需要はあるんだけど、
料理の値段見ると常用しようとは思わない値段だしな。
このスレの住民なら尚更ですよ…
- 266 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/06 01:42 ID:TeD0osvx0
- 空気読まずにやっとHIT足りるようになったのでモスコ3Fデビューしてみた。
84アサ
装備 +7火&風カタ・ひよこ・+7地デリおでん・+4モッキンマフラー・
+4ソヒーブーツ・パワクリ×2
ステ STR80・AGI90・DEX50・INT6ほか1
DROP 一口ケーキ48・しおれたバラ12・水晶鏡36・青ハーブ22・
歌う花・8・幻想の花1・その他単価安いのは拾わずパンと魚は現地で消費。
EXP1・5Mちょい/JOB不明 魚200積んで1時間狩りしてみた。
他キャラの装備を全部引っぺがして持ってる装備で可能なかぎりの装備です。
婆2種には1.2Kほど、マブカには1kほどのダメが出るので思ってた以上にさくさく
狩れる印象ですね。歌う花とかもたくさん出ますけど、売値があなり下がってきてるので
店売りでもいいかも。
感触としては80台〜90台にのんびり篭るのに最適な感じですね。
- 267 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/06 01:43 ID:TeD0osvx0
- ぬお・・・sage忘れ申し訳ないです
- 268 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/06 06:07 ID:JBA/JD0S0
- なんか、モスコ3とかの報告だと効率スレとか職別狩場スレって感じがしない?
これだけじゃアレなので、俺の超初期狩場をお披露目(秘密にしてたのにぃって人ごめん
MAP:アルベルタ←↓の八の字平原
八の字の中央↓の方に、赤いキノコが8本3分沸きするんだ
赤いキノコ:朝の露が宿っている苔 @0.2 きのこの胞子 @55
やわらかな毛 @20 アルコール @0.5 カルボーディル @0.5
レッドブラッド @10 毒キノコの胞子 @55
@の後ろの数字がドロップ確率なんだけど、駆け出しノービスや1次職でも手軽に狩れる
問題は、盗蟲雌とポポリンがいることだけど、ルートAIを利用して、遠くに捨ててきて欲しい
ちょっと育ったらワムテからパイク狙ってもいいし。以上オススメ狩場でした〜
(ちなにみ、AGI1でキノコ8本刈ると2分くらい掛かるので、待ち時間1分くらいでサクサクと狩れます
- 269 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/06 08:28 ID:WoZUzq5Y0
- オレの96短剣チェイサーがモスコ3で1.6〜8M程度。
装備はいわゆる廃装備。S100 A100 D60 V20 I12
イミュンマント、人盾と水鎧。精錬は・・・まぁ廃装備だ。
これで収集品の単価が高いのが
平均すると1時間にバラ5水晶25青ハブ45くらい。ケーキ50弱ってとこ。
266のバラと水晶の出方は異常。1時間にバラ1とかあったし。
鯖にもよるんだろうけど、うちの鯖じゃ人気狩場になってるんで
かなり追加オーダーもある。とてもマッタリ狩れるような狩場じゃないね。
地デリで何度か行ったけど、WBで蒸発が何度かあった。
まぁ単体攻撃のみのアサだとWB喰らわないのかもしれんな。
- 270 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/06 08:49 ID:+mOg5DFq0
- ここで廃装備を強調する理由は何なの?
- 271 名前:266 投稿日:08/06/06 09:04 ID:TeD0osvx0
- 起きてもっかい行ってきましたが、今回はかなり減りましたね。
前回は運が良かっただけっぽいかな?
自分が夜勤あけからの狩りする人間なので深夜〜早朝の狩りのスタイルなので
そんなに人はいない印象です。(MAPに10人いないくらい?)
それでも即湧きには常に放置ホムがいて笑いましたよ。
あと、MHだと人が少ないのでグリムで殲滅もしてます(もちろん人がいたら
やりませんが)
- 272 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/06 09:14 ID:bV+/PbfJO
- なんだろうこの殺伐感(゚д゚)
でも情報はわりと有益だな!
- 273 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/06 09:41 ID:YT9+xcma0
- 昨日からちょっと高額装備あるだけで排除しようとする奴がいるからでしょ
これからはステ装備書かない方が、情報として価値が落ちても喜ばれそうだなw
- 274 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/06 10:17 ID:/Kb6ut090
- このスレはそれなりに装備揃ってるけど金に困ってる人ってのが多い。
- 275 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/06 10:27 ID:ToCxYDTF0
- 装備買う->一文無し->金溜める->ってループか。
現実世界に例えると一生リーマンタイプ。
やっぱ金は運用したほうがいいんだよなぁ。
勿論このスレに居る俺は運用できてない/(^o^)\
- 276 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/06 10:28 ID:nJeitogA0
- >>268
俺もよく通ったよ
レッドブラッドをNPC売りして初期装備そろえてたな
パイク集めしている人がいると盗虫がワムテのドロップ食ってて小銭稼ぎになった
- 277 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/06 11:09 ID:jPxeM70h0
- >料理材料
作る(成功率)、使う(重さ、効果)、売る(売れ線)視点から言うと、
STR…+5>>+8>+4⇒ハチ蜜、熊の足の裏、各種ハーブ
AGI…+2>>>他⇒カボチャの頭
VIT…常用不可能
INT…+3=+6⇒ハチ蜜、白ハーブ、アルコール、キノコの胞子、ブドウジュース
DEX…+3>+5>>+4⇒オレンジ、イチゴ、鋭い葉っぱ、大きな葉、アロエの葉、ヒナレの葉、チーズ
LUK…常用はしないだろうけど作るなら+5⇒大きな葉、サソリの尻尾、短い足、古いフライパン
特にSTR+5/AGI+2/INT+6/DEX+5は作りやすく使いやすいので、材料はいくらあっても足りない。
- 278 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/06 11:28 ID:ppG2qnbN0
- なるほど、それで時々熊の足が定期的に露天にだされてるわけだ。
- 279 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/06 11:54 ID:AHMmHKiu0
- でもな、STRは+8より+10のが売れ行きよかったんで
+8作るの止めちゃったんだ、スマン
- 280 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/06 12:14 ID:ThlTYerB0
- >>274
良い装備買ったらお金無くなったよーって人は
買った装備で狩れるところ行けばいいじゃない。
何のために買ったの?
装備買うために金貯めたところで稼げばいいじゃない。
そこがあなたにとって高効率だったんでしょ。
って事になるからな。
特化前提だとガチ貧乏にはついていけないレベルの話になっちゃうし。
反発がでるのはしょうがないんじゃないかな。
- 281 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/06 12:26 ID:48n0CNe+O
- 何故金銭と経験値の効率を一緒にして考えるのかが分からない
- 282 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/06 12:41 ID:ThlTYerB0
- >>281
調印、スリッパできる人の良い装備買ったから金無くなった
報告が多すぎるからだよ。
- 283 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/06 13:03 ID:ndjxBYzjO
- 使わなきゃ貯まる
それだけのことだ
- 284 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/06 15:08 ID:73MMcrf/O
- もっとも良い仕事とは『小さな事の積み重ね』である。
“サッフィー・エリクスドッターの最後の言葉”
オレはローグで毎日サソリの尻尾を1時間集めて売っている。1時間で350個獲れる。
現在資産は15M
- 285 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/06 15:25 ID:f2CFpR6E0
- >>284
フフフ、しかしそれを昆布にして売っていれば20Mはいっていたかもしれない罠。
ただ、昆布にして売るよりそのまま売ったほうがすぐにはけるんだよな。
それはそうと、最近ふと思うところがあって錐貯金を崩してアサ用に水特化グラと水特化マインを手に入れてみた。
風昆布使用してシロマを狩ったら…すげぇ瞬殺だよ…買ってよかった。
やっぱり金は使うものだよ。無駄に使わなければ自然と溜まるし…錐には遠のいたけどな。
- 286 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/06 15:29 ID:c17B0HSm0
- 錐はアサシンのステータスシンボルだ!的な思い込みから
一生懸命になって、錐を手に入れたはいいが、
スリッパにも氷にも行かず、結局昆布材料やら、料理材料やら集めておりますな。
- 287 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/06 15:30 ID:PfTeLo710
- >>285
両手に同じ属性特化・・だと・・・・
それなら無形グラとマインの方がダメ出る上に
無形特化をいつの日かスリッパに使いまわせるじゃないかっ
- 288 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/06 15:31 ID:PfTeLo710
- おっと 「無形グラと水マインの方が」 に変換してくれ
- 289 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/06 15:48 ID:F5g8B+z90
- 最終狩場候補の装備は1.4*1.4か1.4*1.2*1.15(atk+5)の特化で揃えて、
それまでのつなぎは安い属性特化or種族特化にするほうが経済的という考え方もある。
- 290 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/06 15:52 ID:dJofWKpH0
- >>289
なんかズレてない?
おっしゃるとおりだけどさ、>>285は明らかに非効率でしょ
流れ関係なくレスしてるならごめんね
- 291 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/06 15:54 ID:uPAD5cTL0
- ちょっと前に話に出てたのを思い出して、アサで狐狩って青箱集め始めたんだ。
1時間で平均2〜3個出るから鯖の相場だと420〜450k。
しかし事故死や回復剤の出費を考えるとちょっとリスクが高いような気がしてきた。
他に行けるとこは調印ぐらいしかないからまだ狐狩り続けるけどね。
あとついでに
「しまった!逃げろ、>>284!ルアゴイフだ!」
- 292 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/06 16:23 ID:F5g8B+z90
- >>290
>>285のアサがどの程度のレベルなのか分からないけど、シロマあたりを相手にするのに
適正なレベル(60〜70)と仮定した場合、
S50A80D30だと倒すのに水+無形で4.6秒、水+水で5.4秒
S60A80D30だと水+無形で3.7秒、水+水で4.6秒
S先行型や、シロマを1秒程度で倒せるレベルなら経験値効率が大きく変わるけど
A>SやA=Sの低レベルアサだと経験値効率は大きく変わらない。
そしてすぐに調印を倒せるステになるから↑の武器はしばらく不要になる。
以上、こちらに都合のいいケースを挙げてみた。
こういう考え方もあるってことでよろしく。
- 293 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/06 16:39 ID:J8Bf1GRW0
- ガチ貧乏なんて単に狩り時間を確保できてないかやる気ないだけだな
これだけいろんなキャラへの稼ぎ情報が散々でてるのに「錐所持者は貧乏っていえるのか〜」みたいな事いってるやつはなんだかなー
- 294 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/06 16:59 ID:KcqMRLp/0
- このスレでオススメされた低レベルでも出来るコンバ材や胞子羽粉集めりゃ
一日一時間しか出来なくても一月あれば10Mは溜まるのにな…
現に自分は属性ダマと木琴しかない70代ローグで
羽粉一日1000個を集めて(ハエ飛びで平均1h650個)10日程で10M溜まったし。
今は風レジポの値段下がって微妙になったから羽粉オススメ出来ないけど、
その時その時旬な稼ぎを追ってれば自然と溜まるよ。
- 295 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/06 17:08 ID:vneZGyO70
- ドリラーでトカゲの襟巻きモリモリ貯まって
売ったら錐買えるぐらいの金額になった。
ジェムも売れるわ、デモパン居るけど錐無くてもどうにかなったし。
売れた分は火レジポになってるんだろうから
それも自作できたら更に美味しいんかね。
- 296 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/06 17:18 ID:dJofWKpH0
- >>295
ドリラーってうまいよね、経験値も良好だし、襟巻きも良く売れる
でもジュノー↓←はいつ行ってもすんごい過疎ってるのはなぜだろう
微妙に硬い、デモパンうざい、隠れるな!とかかな?
レジポは成功率次第だけど・・・
材料露店で買って利益乗せて売れるんだから、製薬型いれば当然自作でウマウマ
- 297 名前:285 投稿日:08/06/06 17:20 ID:f2CFpR6E0
- いや、ホントは種族特化と属性特化で組み合わせた方がいいのは知ってるよ。
ただ、シロマ、河童、オットー、アノリアン、あとは伊豆4、5で頑張ることを決めたらこうなったんだ。
水特化グラ2M、水特化マイン2.5Mで手に入って、無形特化グラは10M↑だからまぁ無理ですよ。
一応、青い魚もあるし。調印ばっかっていうのもアレだしねぇ…
最終的には水特化マインと錐でアイスタイタン行けるだろうし、水特化グラなら露店で売れるだろうし。
多少非効率であっても、何も考えてないわけではないよ。
他職の殴リンカと殴りセージにも使えるし。自分的には満足。
- 298 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/06 17:20 ID:4dn2R+Pm0
- >>284
目玉:小さな事からコツコツと
- 299 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/06 17:51 ID:4uH56ROQ0
- >>284
さっぴーさんなにしてはるんすかwwwwゴイフきてますよwwww
それはさておき、最近旧世代の既製品装備の値下がりが著しいのはありがたいね。
新しい装備の為のc、例えばレイドとか需要の多そうなものは値上がりしてるので
そこらへんを既製品+αと交換とかしやすいんじゃなかろうか
- 300 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/06 18:03 ID:f2CFpR6E0
- >>284
なんか聞いたことあるな、と思ったらMTGか…ちょっと懐かしいな。
- 301 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/06 18:34 ID:73MMcrf/O
- ぎゃざネタに反応してくれる人が多くて嬉しいぜ!
ちょいとスレ違いかもだが書かせてくれ。
安くなってる旧装備品を過剰して売ると稼げないかなぁ?
うちの鯖はsマントが200kだったりする。こいつを10個集めて+7を作り売るとか。
全部クホっても損失は2Mとエル代、成功すれば6Mくらいが手に入る。
- 302 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/06 18:37 ID:f1yOk6ug0
- >>301
やめておけ
オマイさんがやってるのはただのギャンブルだ。よってスレ違い
>>285に俺のTSBLをあげたいぜ・・・・
もちろん半漁特化だ
最特化のDSDBLにするとストラウスと剣魚がうざくてな・・・
- 303 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/06 18:41 ID:Q5XpRfYsO
- 精練費用とエル代が馬鹿にならない。
以上。
- 304 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/06 18:43 ID:vvrGZi6P0
- >301
精錬がギャンブルなのは昔も今も変わらないと思ふ。
今、3減バックラーを石盾に変換しようか悩んでいる。
性能は単品でも上位互換だしセージも持てるのが魅力なんだけど
重いのはやはりネックになるのかねぇ・・・
関係ないけどやっぱ三点リーダーより中点3つの方がしっくりくるなぁ・・・
- 305 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/06 18:48 ID:iui1cXvV0
- 半角カナで満足するようなもんだけどね。
見た目の好みなんだろうから別にいいけど。
教授なら気にはならんけどセージだと気にはなると思うよ、他の装備軽くしようと思うと高いし。
- 306 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/06 19:03 ID:esm+tyHo0
- >>304
使い回しとなると重量がやっぱきついね。重量差90はかなりでかい。
騎士でマグニセットを考慮したペノ石盾とかならともかく
他の三減カードなら石盾に刺すのはもったいない気がする。
今高くなってきてるタラフロとかなら、ヴァル盾のほうがいいだろうしね。
不死盾を新規で作るとかなると、石盾じゃなくちゃって感じもするが
ベアドc自体がスレ違いの話題になってくるだろうから考慮外として
よっぽど金余ってない限りはバックラーのままでいいんじゃない?
- 307 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/06 19:12 ID:i8K/cFdI0
- 自分は盾はガードで揃えてるな。
盾2つ持っていって持ち替えすることも考えると
低STR職には石盾の重量はちょっときつい。
- 308 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/06 20:21 ID:9VMQ3BoI0
- このスレでヴァル盾の話が出るとは思っていなかった。
- 309 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/06 20:25 ID:zSZIaeXw0
- バックラ売らないで石盾買えばいいじゃない
- 310 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/06 20:39 ID:JR1bWZEY0
- はじめてぽいすぽいってみたけどやばい、まじやばい
毒胞子683個(単価550)+きのこ胞子91個(単価300)+
カルボ5個(単価65k)+プレボ3個(単価28k)/h
もでた\(^o^)
運がよかっただけかもしれないけど、このペースでカルボが毎回出てくれるなら
いいんだけど・・・
- 311 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/06 20:46 ID:/Kb6ut090
- 緑ハーブも出るからもっと上がりそうだね。
- 312 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/06 20:51 ID:JR1bWZEY0
- 孤島ぶぶんに緑ハブが固定沸き?みたいなのかな
緑ハブもけっこうでてたけど倉庫のやつと混ざって数わすれた(^o^)
- 313 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/06 22:27 ID:qBlRGCa10
- >>301
シミュレーター突っ込んでこい
10個を4→5までやった時点で
エル50+500kかかるからエル75kのサバだと
その時点でエル代+精錬費用が4Mするんだが・・・
期待値以下でしか売れないものを叩くのは白痴かパチンカスだけにしとけ
期待値でしか売れない物を叩くのはただの馬鹿
期待値の1.2倍以下でしか売れない物を叩いて良いのは富豪だけ
期待値の1.5倍ぐらいで売れるなら、叩いても良いかもしれない
但し、富豪が目をつけた瞬間値下げに巻き込まれてオワル
- 314 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/06 23:30 ID:X/LwGq3k0
- このスレを見てると住人がなぜ貧乏か分かるな
- 315 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/06 23:43 ID:+igqByNE0
- 心根が貧しいからですね、わかります
でも金銭スレの住人もとても心が豊には見えないので、案外精神性は関係ないのかもしれない
- 316 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/07 00:00 ID:6usYE4jJ0
- 貧乏人は化けエサを食え
- 317 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/07 00:20 ID:h3XWcByU0
- 調印へ行くといつも化けエサもって帰っちゃって、倉庫でたまりまくる
そこで、蝶で戻った際に倉庫に収集品入れるついでに、化けエサ取り出して
HP回復、即狩場復帰してる
重いから持ち歩くにはむかないけど、宿屋代わりに使えて良いかもしれん
- 318 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/07 00:53 ID:HxAk07RV0
- 化け餌なら拾った端からむしゃむしゃやってるぜ
調印様は本当に貧乏人の友だよな、土武器ひとつで充分狩れる
まあカードはお察しだが…
収集品か経験値がうまい敵って、総じてカードがまずい気がする
- 319 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/07 01:01 ID:SQSt37pW0
- そりゃあそれだけ数狩られるわけだからな
当然cだって量産されるから値下がりする
- 320 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/07 01:03 ID:T1plSJ2A0
- 婆cがいい例だね。闇属性で防げるものが多い割に狩られてるから安い。
- 321 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/07 01:37 ID:6usYE4jJ0
- 婆さんcはまだ有用だからそれでもまだそこそこ金になるけど
鳥人間cはあの効果だからなあ・・・
ババアといえば、早くモロクパッチきてモスコDの婆さんs&マブカに
ドロップ追加して欲しいな。マブカのATKがえらく上がっちゃうらしいけど
- 322 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/07 03:50 ID:WN3aFc1R0
- ネイチャ4600z即売れ、4700z売れ残り、買いチャ4500zの鯖なんだがとうとうネイチャ詐欺が出てきたな
45500zで200個ほど並んでいた。
ネイチャを砕いている人たちは詐欺に注意なんだぜ。
しかし最近ネイチャ5k越えが増えてきてそれに便乗する露店が増えて困る。
買い集める手間と砕く時間を考えると4600zを1000個砕いて350kz儲けというのが個人的には限度額なんだがなぁ
- 323 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/07 03:59 ID:0rZQFOVA0
- ウチの鯖だとネイチャ5500で風塊の価格になる
- 324 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/07 08:16 ID:SUKgeAs30
- >>304
MSゴシックの3点リーダーはいまいち。アバウトなフォントだから。
ヒラギノやメイリオのようなかっちりしたフォントだと、見た目も3点リーダ > 並べた半角ナカグロになるよ。
- 325 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/07 08:51 ID:zI/LF2u60
- >>251
遅くなって申し訳ない。
分にも書いてある通り「殴り」ですよ。殴り素プリ。
Lv98ステは
STR81+23 >AGI87+17>DEX47+14>INT15+16>VIT17+5>LUK3+7
武器 +8小型チェイン
頭 天使の忘れ物(借り物) or白とんがり
服 +7ピッキセイント
肩 +7木琴
盾 +7カリツバックラー
靴 +4ハイレベルor+7ソヒー
アクセ1 リングオブパワーとイクラクリップ持ち替え
アクセ2 サイン固定
普段は白とんがり+ソヒーでSTR110INT30
銃器靴はSTR目的です。+9なんて・・・・(´・ω・`)
狩り方法は
2体まで殴る。3体目からは2対になるまでMBMBMBMB。
>>250の表記は偽りがありました。
素ステがS=A>D>V>Iというだけで、補正入れたら
S>A>D>I>Vでした。すみません。
初転生間近なのに田村飽きた所にいい狩場見つけましたよ。
- 326 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/07 09:26 ID:zI/LF2u60
- 書き忘れた。連投スマソ
一つは
殴りって書いたからって、プリだって事は無いですよね。
>>251さん申し訳ありませんでしたorz
二つ目は
頭中段に悪魔の羽耳抜けてました・・・
- 327 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/07 09:52 ID:x4kBm9gg0
- >>325
なるほど、thx
ローグで錐ありパンク必中とかなのかと思ってた
自分はモンクで似たようなステのキャラ持ってるんでちょっと試してみる
- 328 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/07 11:19 ID:zI/LF2u60
- 使用スキルはブレスIAマニピIMアスペです。
命中は青カビ91%赤カビ必中です。
一応アスペ常用なのでこれくらいですが、アスペ無いモンクならちょっと落ちると思います。
健闘を祈る。
- 329 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/07 11:28 ID:OVjcczPt0
- モンクならハッケイあるからアスペいらないんじゃ?
いちいちそんなことしてたらSPなくなるんかね
- 330 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/07 11:37 ID:zI/LF2u60
- よく囲まれるんで、MB多用するんですよ。
八景打つほどspに余裕はないかと。
- 331 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/07 11:40 ID:JzWT77Nv0
- 付与用に風原石がほしくなり、DROP率の高いグランペコを狩に行った両手AGI騎士。
1時間で風原石31個。
風原石31個→風塊換算で約4個→土塊換算で48個
スリッパなら30分で揃いそうだorz
スリッパって本当に優秀すぎるな…
- 332 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/07 11:59 ID:JoVMl3Z2O
- baseと金銭のバランスの良さを優秀と呼ぶならそうだな
- 333 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/07 12:52 ID:rj1OLOSa0
- まあ経験地べつによくないけどなスリッパなんて
- 334 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/07 13:19 ID:CesQbMUW0
- 2M↑コンスタントに出せるのに別によくないとな
Gチャから聞こえてくる名無し時給10Mウマーwとかに比べると目から汗が出そうにはなるがね?
- 335 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/07 13:21 ID:c9JFh93j0
- 他職からなんとなく聞いた話で吹いてるだけだろ
他は恐ろしく金を使ったり、レアが何もなかったりと酷い狩りで効率を伸ばしてるケースが多いのに
- 336 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/07 13:42 ID:pqfEwdGy0
- 名無しは4〜6Mくらいが普通なんじゃないか?
ネカフェ教範いれればたしかに10Mいくけど、
ウールでないと金銭赤字だったりする。
デモパンは小型だからナックルと相性いいし、
DEXにもよるけど殴りプリよりは殲滅上だよ。
スリッパがうますぎるからあえて狩る人は少ないけど、
一確宿狩りで1.9M/hという報告もあった。
- 337 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/07 13:49 ID:c9JFh93j0
- PTすか
- 338 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/07 13:57 ID:Qj4j7Fjd0
- 昨日、水特化短剣を買ったと言ったアサなんだけど、先ほど伊豆でMクラスのcを出したぜ!!
これで減った分はチャラになった。これだから最近廃れた狩場はいい。
調印で地道に稼ぐのも有りだけど、やっぱりレアで一喜一憂するのが狩りの醍醐味だZE!!
- 339 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/07 13:59 ID:cqwT4Qrh0
- >>338
レアcゲットおめ
俺なんて伊豆にかなり篭ってもc1枚も出ず、気分転換に青い魚作ろうと
コモド東に行って10分経たずにメガロドンc出たんだぜ…orz
- 340 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/07 14:21 ID:x4kBm9gg0
- とりあえずカビMAPで1時間やってきた
Lv96モンク STR110 AGI100 DEX60 INT30 VIT7 LUK5
武器 +7DGフィンガー
頭 +4ウィロービレタ 中段 目隠し
服 +4ピッキセイント
肩 +7木琴フード
盾 +4桃木バックラー
靴 +7ベリットサンダル
アクセ サイン*2
デモパンは初撃発勁(5k前後のダメ)の後素殴り(6発)、パンクは素殴り(どちらも必中じゃないorz
とりあえず接敵前にデモパンに気奪してた&テレポ索敵してたんでこの辺をどうにかしたらまだ時給伸びそう
経験値時給は1046850
ドロップは ハエの羽27 魔女砂153 蛾の羽粉46 黄J106 カビの粉207 菌糸93
出費はHSP2個
1M超えたのは三段10で通常攻撃140%相当(アスペだとデモパンのみに125%)と
発勁で戦闘時間がかなり短縮されたせいじゃないかと
追記すると、狩り場は他に誰もいなくて貸切状態だった
- 341 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/07 15:40 ID:wQWOwnO50
- そこそこの武器あればモスコいいよ
別に固定湧き場とれなくてもね
- 342 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/07 15:54 ID:Qj4j7Fjd0
- アサシン Base[70]/Job[30]
Str[61+3]/Agi[67+16+2]/Vit[1+2]/Int[1+2]/Dex[37+4]/Luk[1]/Flee[205+6]/Hit[131]
所持武器(使ってる武器):[+7 ダブルシューテング ダマスカス +6 ダブルベノマース ダマスカス]
所持防具(使ってる防具):[バナナの皮 ブリーフ ランニングシャツ +5ウィング サンダル アカデミーバッチ×2 目隠し]
特殊装備:[聖なる矢 魚約500個 ハエ約100個 Agi+2料理3個 HSP2個]
狩場MAP:カビマップ
Exp効率:476976
ドロップ:ハエの羽7 魔女砂94 蛾の羽粉42 黄J88 カビの粉156 菌糸84 リンゴ1…orz
滞在時間:1h
なんか見てて面白そうだったのでアサで行ってみた。
30分やってきつくなったのでリタイア、まだまだレベルが足りませんわ。↑は30分を×2したものです。
やっぱり必中を満たして、修練系のスキルやエキサーサイズでもないとバナナや毒化武器使っても硬い硬い。
まぁそれでも金銭的に0.3M/hだったから悪くは無いかな?レベルが上がったら再チャレンジするかも。
- 343 名前:342 投稿日:08/06/07 15:56 ID:Qj4j7Fjd0
- あ、ドロップのハエの羽は7でなく14だった…訂正訂正。
- 344 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/07 17:04 ID:4HsCgx6W0
- スリッパも1確したり付与したりすると2Mとかいくのだなあ
2PCする環境もないから付与できないし(コンバーター使うのは金銭的に大損なので使用しない。それでも黒字ではあるんだろうけど)ので
火ダマ&錐の素殴り2刀だけどSP尽きるまでスティールしてだいたい経験値1M/h ネイチャ4500で売ってお金 500K/hくらい。
ちなみにレベルは97なのでもうこれ以上のペースには成らないとは思う
- 345 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/07 17:06 ID:4HsCgx6W0
- あ、500K/hはネイチャだけじゃなく収集品全部をOC10で売り払った総合的な結果どす〜
錐は知り合いからローンで購入したので返済が後20Mくらいあるます・・・
- 346 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/07 17:57 ID:SQSt37pW0
- 逆に考えるんだ
コンバタ使ってもなおかつ黒字で経験値効率も大幅アップ
とっとと転生してSBr一確で狩れば経験値も金銭もウマウマできる
- 347 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/07 18:08 ID:BImOdm3W0
- SBr一確でウマウマというのは間違いだ
横殴りをしないためには ある程度近づいてから撃つ必要がある上に
ディフェンダー使われようものなら 低ASPDでカツカツ殴る必要が出てくる。
下手すると転生前のほうが楽で美味いんだ・・・私の事だけど。
ちなみに殴りも出来るようなステだとレモン必須になってSPがカツカツ
- 348 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/07 18:25 ID:rxGnWxaq0
- SPが無ければ結婚したらいいじゃない
- 349 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/07 18:26 ID:AodFlNv80
- 相手というものが必要らしいんだが・・・
- 350 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/07 19:36 ID:pqfEwdGy0
- つ2PC
- 351 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/07 20:18 ID:Izhv1pPv0
- 便乗してカビ報告
Lv98クルセイダー STR43+7 AGI99+7 DEX74+3 INT6+6 VIT29+7 LUK1+7
武器 +5アルシェピース +6強い名声地ランス
頭 +0ひよこちゃん 中段 スピングラス
服 +4ポルセリオ オデン祝福
肩 +4ファルコンローブ
盾 無し
靴 +4フレイシューズ
アクセ サイン*2
デモパンにはアルシェピース、パンクには地ランス
デーモンベイン10なのでデモパンに一撃410ぐらい
北東のWPへ向かって歩き探索→ハエ→北東へ向かって歩き探索〜 の繰り返し
囲まれたらMBしてぷちブースト
経験値は 1.4%上がってたから、1.3M強ぐらい
ドロップは 魔女砂168 蛾の羽粉77 黄J131 カビの粉252 菌糸120
1時間で石化が5回、暗闇が1回
暗闇はキュアで回復
出費は魚10個、バーサークPOT2個
ハエの羽を40個程持って行ったけど、終わったら50個になっていた
- 352 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/07 21:20 ID:6PMuzHMA0
- こうして結果見てみるとやっぱり俺は稼げてないなー。
さすが殴りだぜorz
でもME☆GE☆NA☆I
- 353 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/07 21:46 ID:K9Tn1hGo0
- >>349
私のプリでよければ
- 354 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/07 22:55 ID:m5t5IuLz0
- >>349
私の殴りパラでよければ
- 355 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/07 23:09 ID:Jl4GjXc10
- んじゃ、80から篭ってる俺も
Lv86短剣盗作ローグ Str74+6 Agi74+8 Vit1+6 Int13+4 Dex53+7 Luk1
武器: +3エキササイズ +4地ダマ
頭: +4ワイズキャップ
鎧: $ロンコ
肩: +4木琴フード
盾: +7カリツガード
靴: +4ソヒーシューズ
アクセ: サイン2+移動時テレクリ
盗作: BB
時給は1.2M前後
回復は魚、MH多いときで1時間で100くらい。
移民が別キャラのままなので、つけれたら魚の消費が半分くらいになります。
基本出会ったMob全殴り
2体までなら素殴り、SP余裕あったらBB1発いれます
カビ混み3〜4匹なら土BB1発入れてから、持ち替えて素殴り
MHも土BBでカビだけ1確して数減らし、その後持ち替えてBB連打
気を抜くと死ぬのでorz
魔女砂200〜250
魔女砂以外は確認しないで、倉庫突っ込んでたのですんません
Exp気にしないなら、MH潰すよりスナ期待で殴った方が結局多かったです
あと、武器の精錬がハンパなのはご容赦を・・・
- 356 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/07 23:13 ID:aBZAZKD00
- 何だその武器の半端な精錬値…
- 357 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/07 23:27 ID:OVjcczPt0
- 触ってやるなよ・・・
- 358 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/07 23:28 ID:Jl4GjXc10
- 下段にギャング忘れてた。
>>356
商人で売ってるので、精錬費用がないだけです(ノ∀`)
- 359 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/07 23:32 ID:0rZQFOVA0
- ぼっちか。
商人でも装備できれば精錬はできるぞ。
- 360 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/08 00:20 ID:aYDWOjIi0
- 装備レベルに達していないんじゃね?
- 361 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/08 00:28 ID:/eMxXFXC0
- ダマも装備できんとなるとOCかDCのどちらかは確実に10未満だな
貧スレとしてはせめてOCDC10まで育てることを推奨する
- 362 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/08 00:31 ID:UiDhWqP+0
- DC10はないわ…
- 363 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/08 00:36 ID:UmqGk5Gx0
- そうか?
露店で売ってない!って困ることもないし、取っててもいいと思うが
つーかDC10じゃないってメマーでも取るの?
- 364 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/08 00:47 ID:x6mY5Tyu0
- メダルでさくっとジョブだけあげてしまったので、ベースが足りんのです。
製薬買取の人に少し売って、安全圏までしてきます・・・
- 365 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/08 01:06 ID:mjDnzbnJ0
- いやいや、急ぐ必要はないんだ
むしろそのままで突っ込まれてて欲しい
- 366 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/08 01:06 ID:K9KTzHzm0
- 商人で花とか矢買って別キャラにお金渡す方法があるじゃまいか
- 367 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/08 01:18 ID:ZOfR+wEo0
- そもそも誰かに頼めばいいじゃまいか…
- 368 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/08 01:30 ID:UiDhWqP+0
- メマー10は商人系を本気で育てようと思うならほしくなる
消耗品なんてDC値段+1~5zの露天でまとめ買いでFA
消耗品露天だしたり、商人を完全に裏方キャラにすってんならDC10にどうぞ
自分はクリエ持ちだがケミ時代にメマーがなかったらまだ98だと思う
モチベ維持にもメマー10はオススメしたい貧スレ向きじゃないスキルかもしれんが不意のMHや横涌き対処にもなる
- 369 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/08 01:34 ID:lCoEEitv0
- 両方取れよ
- 370 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/08 01:36 ID:ns7x9rVw0
- たぶん>355=>358の商人は「お財布商人」で育てる気はないと思うぞ。
- 371 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/08 01:39 ID:UiDhWqP+0
- 所持量とメマーとOCとプッシュカートを10にしたら露天を切っても9までしかとれないですが
転職後もjobそそぐってんならしらん
- 372 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/08 01:44 ID:e3IrcOWq0
- 言ってることは特に間違っては無いと思うが、>>364の商人は明らかに裏方キャラだろうけどな
もう少し話の流れとか空気とか読めるようになったほうがいい
- 373 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/08 01:51 ID:/eMxXFXC0
- 直前のレスさえ読めてないし
- 374 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/08 02:32 ID:LxSRikVC0
- >>355 >>364
そこまで育っているローグなら木琴外して違う装備の方がいいような気がする。
それでもFlee200はいってるし、囲まれたらBBすればいいだろうし。
鯖的に安いならレイドは無理でもなんだったけ?15%のヤツとかモルフェでSP上げたりした方が消費抑えれるかもしれない。
もしも、トレインBBとかするなら木琴よりは完全回避が上がるファルコンローブとかいいと思う。貯金してるならあれだけど。
ついでに言えば、そこででるカビか菌糸でも20〜30個も店売りすれば精錬費はすぐ出ると思うんだが…
+1でも強化すればそれだけ殲滅が早くなる=ダメ食らわない=結果的にお得、と。
- 375 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/08 03:49 ID:h8D/LR6b0
- >371
言ってることは間違ってないと思うが、
何で所持量まで10にする必要があるのかがわかりません…
- 376 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/08 05:48 ID:XKW1QrpD0
- 金庫番的意味での永遠まーちゃんなら、今ならキャラ作り直しても、アカデミークエ+分厚い教範効果で必要水準まで持っていける。
PCは、プロ永住なら3でもいいし、Base55以下なら、移動時は外しておいてもアカデミー内で無料で借り直し出来る。
消耗品NPCも、地味にイグ葉や青ジェムなど、今までは仕入れに行く必要のあったアイテムも取り扱っているし。
後は、クエスト途中留めでウンバラやリヒ、フィゲルなど要所に無料転送出来るようにしておけば、交通費だって節約できるし。
- 377 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/08 05:51 ID:JNPz/BX60
- >>375
ネイチャ砕きの際所持10は地味にいいよ
- 378 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/08 05:51 ID:/eMxXFXC0
- まあこうしてみると完全新規には本当に優しいシステムだよなあ
初心者時代は回復だけでカツカツだった
人との交流って面ではどうかと思うが。
- 379 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/08 05:57 ID:UiDhWqP+0
- >>372
>>363に対するレス、紛らわしくてすまん
>>375
そう思うなら所持量けずればいい、そもそも50転職しなくてもいいわけだしな
BSやアルケミwikiにもあるようにDC10のメリットは薄いってことを言いたかっただけ
- 380 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/08 06:28 ID:UIMQ+Xuv0
- オオグロ様はSPがちょっと厳しかったね・・・
- 381 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/08 06:28 ID:UIMQ+Xuv0
- 誤爆sorry
- 382 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/08 08:12 ID:UmqGk5Gx0
- >>379
裏方商人ならなおさらDC10取ったほうがいいだろ
JOB低いときにDC10優先するっていう話ならそりゃないわと思うが
>>361で貧スレ的にOC10DC10推奨って話がでたときにお前さんが>>362のレスしたから
自分は>>363のレスしたまでなんだが
便利商人なら 重量5 PC10 OC10 DC10 露店3 鑑定1(露店に回してもいい)あたりを目指して上げていけばいいだろ
AGIケミになるとしたらスキルP余るから重量と露店の補完もできるしJOB40転職でもOK
むしろメマー推奨の方が流れ読めてないとしか思えん
便利商人にとってメマーのほうがDC10よりメリット多いってのなら知らん
- 383 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/08 08:13 ID:MdptLcPuO
- ホムに投げる赤ポ黄ポとか製薬用の白ポなんか買うのに必須だな自分は>DC10
欲しい消耗品がいつでも露店にあるとは限らないし
- 384 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/08 08:22 ID:9Ukmvo2O0
- CDCの方が安く買えるんだけどな。
- 385 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/08 08:30 ID:UmqGk5Gx0
- CDCはスキル縛りがなぁ
剣修練か盗作のどっちかを切ることになるし
白ポあたりを大量に仕入れるのならいいらしいけど、ほぼランカー製薬用?
- 386 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/08 10:38 ID:UiDhWqP+0
- >>382
裏方するならDC10どうぞって言ってるだろ
そもそも>>361便利商人の話なんてしてないし…
自分は普通に育てていくなら、露天その他のスキル削ってまでDCに注ぐメリットが薄いといいたいだけ
- 387 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/08 10:49 ID:UmqGk5Gx0
- だからー>>361には便利商人とは書いてないが、貧スレとしてはって書いてあるだろって('A`)
>>363はその流れで書いたレスなの
>>372に言われてるのはそういうところじゃないか?
- 388 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/08 11:00 ID:UiDhWqP+0
- >>364の商人が裏方なんて書いてないしエスパーじゃないとわからない
今は低くくても、今後Lvあげるなら緊急回避のハエ等にメマーの選択肢が増える
メマーをとらないにしてもDC10は製薬や消耗品露店出すとかじゃないと有用性が少ない
そちらが言ったように純戦闘ケミやBSならスキルpがあまってくるからそれを使うのはありかな
- 389 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/08 11:11 ID:mjDnzbnJ0
- もう面倒だから半日ROMってろ
- 390 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/08 11:12 ID:UiDhWqP+0
- そうだねROMるよ
- 391 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/08 11:13 ID:EW4p6ab+0
- ないわとかFAとか言い切るから反論したくなるんじゃないか?
- 392 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/08 11:16 ID:jOj1w/jM0
- >>376
アカデミーのカプラにカート貸し出しサービスはないよ。
借りられるところあったっけ?
- 393 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/08 11:20 ID:UiDhWqP+0
- >>391
もっとやわらく言うべきだったな申し訳ない
>>392
ある、ルーンがいる部屋(依頼をうけるところ)の転送NPCの近く
転送NPC→○■■■
■■■
○
/
カートNPC
- 394 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/08 11:23 ID:jOj1w/jM0
- >>393
知らなかった。ありがとう。
ところで、貧乏スレ的にメマー10ってどうなんだろう?
一発1000zだよね。
- 395 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/08 11:28 ID:9Ukmvo2O0
- >>394
そんなもったいないもん使わないだろ。
高STR型とかの場合は、価格以上のメリットが出るかもしれない。
- 396 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/08 11:32 ID:LxSRikVC0
- >>394
付与メマー1確狩り…凄く……贅沢です。
ただ、囲まれて必要以上のダメを食らうくらいならメマー打って抜け出した方が消費が少ない場合もある…らしい。
- 397 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/08 12:11 ID:FhgSHcFo0
- >>396
しかし貧スレ住民でそんな高価な回復財叩く必要のある狩場に行くかって言うと・・・
- 398 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/08 12:16 ID:RVX6A0Qs0
- 婆園でオーガやミステル倒すのに使ってたぞ。
「飛べよ」って言われりゃそれまでなんだが。
- 399 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/08 12:45 ID:9Ukmvo2O0
- 経験値が消し飛ぶ訳ですね。よくわかります。
- 400 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/08 14:50 ID:bJuz4p4C0
- たまにはっちゃけると単調な狩りの刺激になるから
結果、狩り時間が伸びて総収入が伸びる・・・気がする。
- 401 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/08 14:53 ID:R512Sfvj0
- 精神効率が一番大事だよな
一番稼げるはずのスリッパ行くよりも(スリッパすぐ飽きる)、ギルメンとGH巡りしたときのほうが稼げた
- 402 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/08 15:36 ID:qy3zVpEF0
- 最近のアカデミーは素晴らしい。
3時間くらいで40/35くらいまではあがる。
OC/DC/露店10キャラが直ぐに出来る。
空きスロットに新キャラを作ってるが、
3人目になると倉庫がヤバイ。
初心赤ポが3万近く溜まってるじゃないか。
1時間の狩で200個くらいしか使わない現状だと
消化しきるまであと150時間だけど
絶対に途中で回復量が足りなくなって別回復財に走るよなぁ。
どうすんだろ、これ。
- 403 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/08 15:49 ID:Mt93JrQf0
- 貧乳スレと聞いて飛んできました
- 404 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/08 16:26 ID:FLzrUBT00
- 婆園とかなら初心者あかぽでも何とかなる
- 405 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/08 16:41 ID:RVX6A0Qs0
- >>402
90%まで持って、ちょっと高Lvの狩場に行くんだ。
常時垂れ流し状態になって、あっという間に減っていくぞ。
- 406 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/08 16:54 ID:U37SiNlAO
- せんせー!
メマー使わないとかDC封印とか言う人は心が貧乏だから(ry
- 407 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/08 17:04 ID:9Ukmvo2O0
- せんせいは、こころもびんぼうだが、せんせいのおさいふはもっとびんぼうなんだぞっ
- 408 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/08 18:47 ID:U37SiNlAO
- >>470
狩り行けよw
うちの鯖はラッコの毛皮が供給不足で10kでも飛んで行く。
ついでにチャックとかも高めで置くとついでに売れる。
アルケミ品はBOT増えてきたらしく売れないな〜。
- 409 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/08 19:05 ID:jOj1w/jM0
- これはいいミドルパスですね
- 410 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/08 19:50 ID:x6mY5Tyu0
- >>405
89%にしてあげようよ・・・
- 411 名前:RAGWalker ◆6WweeKvRL6 投稿日:08/06/08 22:45 ID:JNPz/BX60
- 失礼いたします。
Wiki管理人です。
過去ログ倉庫を独自で作成している最中でございます。
その上で貧スレの2〜43までの生datをこちらが所有していないので
(金銭効率スレはこちらですべて保持しております)
もし宜しければこちらまで送ってくださるなりしていただけると助かります
ご面倒ですがWikiのメールフォームから一旦連絡いただけると助かります
管理室から過去ログ倉庫・メールフォームへのリンクを貼り付けておきます
- 412 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/09 12:17 ID:dcDMiNgb0
- >>402
初心者赤ポは実は前に黒い石クエのLV制限ない時代
2PC駆使してキャラ作成→クエ実行→キャラデリを繰り返したころ
山ほどたまった。
でその処理方法だが,ソロ狩りで拠点帰還時のHP回復に使って
ほとんどなくなったよ
- 413 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/09 13:56 ID:86UnTppz0
- 150個程度しかもらえなかった時代に良く頑張ったな
今は1キャラ卒業すれば1万くらい貰えて一次職時代の回復代は要らなくなった
- 414 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/09 15:04 ID:VjJKghG00
- 序盤のソロゲーに拍車がかかってるようでなんともいえない気持ちだけどね
- 415 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/09 15:27 ID:maq0C3ik0
- アカデミー内でのギルド募集なんかも良く見かけるから本人次第のような気もする
- 416 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/09 15:31 ID:XfTSwp8V0
- わーい!
カードが2種連続ででたぜ!!
ジオとメタリンが…orz
- 417 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/09 15:49 ID:LpNzbWWk0
- せめてポルセリオならなあ…
- 418 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/09 15:58 ID:wj9h4RP+0
- ジオとメタリンって事は即沸きマップだろう
そういう金銭度外視の特化マップを選んでこのスレで嘆くのはどうしたものか
- 419 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/09 16:05 ID:UbPFUcIt0
- いらんところで運を使ってしまったという嘆きでしょう
- 420 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/09 16:13 ID:7w4N1yju0
- +7地デリオデン、+7マグニ、+7タラ石盾をそろえるため、
現在Lv89のA>S=Dローグでコモド北洞窟にてエルニウム狩りをしています。
ゴレムにはマスコンで素殴り、ほかは素殴り、適度にハエで
大体エル塊で6〜9個/hほどでます。
相場が大体80kなのでそこそこうまいです。
うまいのですが・・・オデンセットをそろえるには
まだまだ時間がかかりそうです^^;
- 421 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/09 16:19 ID:lRAlwRd50
- エルといえば相場どうなることやら
最近BOT復活してるし、下がるのやだからさっさと裁くのがいいのか、
新パッチで値上がり期待で保留がいいのか
- 422 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/09 16:41 ID:2GyUFbbn0
- 相場の上限で売るのが賢い
値上がるっても100kに戻るくらいだろうし
BOT大繁殖の可能性も見越すなら、ある程度さばいておくのがいい
- 423 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/09 16:51 ID:Fk0VakIt0
- >>422
そして全品売れ残って貧乏継続ですね。よくわかります。
- 424 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/09 20:10 ID:tX9u8DN90
- やっぱり現金資産で手元においておくのが一番いいらしい。
オレは貧乏だが溜め込み癖があって倉庫が常に上限ギリギリ、
その中でも思い入れがあって売らなかったが村正は高騰したときに
売っておけばよかったと今でも後悔している。
20M↑〜1M↓〜30M↑〜1M↓という変動があったが、もう次の波はないだろうな。
- 425 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/09 20:14 ID:4SOHHs8p0
- だが、気づくと余計なものを買ってたりする諸刃の剣・・・
- 426 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/09 20:28 ID:IXjZivzc0
- >421
通報して駆除させればよし。
- 427 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/09 20:38 ID:OYST1k8L0
- 高額レアは暴落する恐れがあるから怖いよな
持っておくと怖くてなかなか手出せない
- 428 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/09 20:43 ID:5vIS/7X00
- 欲しいと思ったときが買い時だと兄沢命斗も言っていた。ような気がする。
- 429 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/09 21:12 ID:2GyUFbbn0
- らきすた厨乙
- 430 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/09 21:33 ID:eqdfFsaB0
- 近頃はそんなのでもらきすた厨認定されちゃうのか
と戦々恐々なオレは島本ファン
暴落した高額レアと言えば昔の話だが、1年くらい休止してる間にサンタポCが暴落したのには泣いた
休止直前のXマス期間に2枚出して処分せずにいたら、復帰したらゴミC同然になってたのも今はいい思い出・・・・orz
その後自分で使ったからいいけど
- 431 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/09 21:35 ID:LpNzbWWk0
- コストパフォーマンスがすごくいい属性特化c、と言えなくもない。
暴落前から持ってる人は南無だけど。
- 432 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/09 21:38 ID:Y2z7K/Py0
- サンタポがゴミ同然っておま、安くはなったが充分実用品ではないかね
鯖の紫箱が変に値下がりしてんだが、モスコ量産の影響かな
ちと寝かせよう
- 433 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/09 22:24 ID:MFoOWLJO0
- 実用品ではあるがBOT最盛期に復帰したのだとしたらその価値は見るも無残。
ウチの鯖では20kまで下がってたな。
- 434 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/09 22:28 ID:To4Zohs70
- +8THdグラ作った時は1枚8Mくらいしてたんだが
+8グラの製作費と合わせて40M近くかかったんだよなぁ・・・
今は錐欲しいと思って金ためてるけど、あのときのような
wktk感は全くないな。
- 435 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/09 22:52 ID:RnooEtNc0
- カードを一枚一枚挿してくあの感覚が好きだな
- 436 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/10 01:19 ID:IxjaZC9u0
- そうだな。
ヒトデカード・・・カニカード・・次は・・・ ってな。
- 437 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/10 02:32 ID:8la6IKPA0
- >>434
昔はs装備とかも高くて売れやすかったって言うのがあるからね。
今じゃゴミ価格な上にろ。の最安値にしても売れづらい。
レアに期待できなくて収集品でしか稼げないのはつまらないものだ。
ベアドとかアリスとか誰も狩りたがらないのは糞高いけどね。
- 438 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/10 03:21 ID:KJrTdj600
- >437
誰も狩りたがってないわけじゃないぞ。
少なくとも俺の周りじゃ結構粘着狩りしてる奴が多い。
ただ出ないだけなんだ……
まあ、一発当たればでかいベアドールc成金(5、6枚は出してる)な知人もいるんだけどね。
それだけの気力を持続させられるのって、
実は貧乏な奴よりそこソコソコ金(と装備?)持ってる奴の方が多いのだろうか。
- 439 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/10 03:37 ID:ZMRrjUXT0
- 逆に考えるんだ
気力を持続できる奴だからこそ金と装備を持っているんだと考えるんだ
- 440 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/10 04:18 ID:GfBQ9Wzf0
- スドリには何度やっても勝てず、レアは35000匹倒しても出ない
そんな俺は今日もスリッパ
- 441 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/10 05:58 ID:IxDkZBty0
- 狩りたがらないというか、
ベアドにしても機械工場にしてもソロだと職を選ぶからね
- 442 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/10 07:34 ID:TuULpW3j0
- wizで篭ってるが同職しかみないわ
AGI職がたまにくるが、すぐいないくなる
- 443 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/10 07:37 ID:qpuvZZrM0
- 最初はAGI職で行っていたが
・避けきれず被弾が多い
・仮に避けても当てづらい
・ベアトレインのWizに轢かれる
で、AGI職で行くのはあきらめてWizで行くようになったな…
ほとんどプリ先行のペア狩りだけど。
- 444 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/10 08:58 ID:+X0fD+V70
- ペコ卵cはどうなんだ?
- 445 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/10 09:56 ID:jM/kfqhk0
- モスコD1でウッドゴブリンをFWトレインで焼いてるマジが丸太を拾っていかないって
なんであの狩場を選んだんだろう
- 446 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/10 10:02 ID:Tp4qte3G0
- FWトレイン焼きが好きだけど人が多い狩場じゃちょっと・・・
とか?
普通の狩場に飽きたら変な狩場に行きたくなる人は多いさ
- 447 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/10 10:05 ID:IxDkZBty0
- まあドロップ拾わないのを不思議に思うのは貧スレ住人のむ悲しい性
- 448 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/10 10:25 ID:bA+XZOXg0
- >>444
冒険者アカデミーのおかげで、
ペコ卵適正Lvをあっという間にすっ飛ばせるようになったので
産出量はお察しかと。
てか、素ノビで一度も狩場に出ずに一次職になれる時代が来てしまったんだな…。
- 449 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/10 10:28 ID:zhVmXcLZ0
- 初心者赤ポ、最初は回復量が少なくてマジ育成時しか使ってなかったんだが、
なんか時々、超連打が発生して2〜3000一気にHP回復するときがあるんだよね。
で、そのタイミングを調べた。
前提/q2でF7に初心者赤ポを登録してホイール回転で叩けること
○FB10が的にヒットする寸前からホイールまわしてると、ヒットした瞬間から超連打回復。
○DROP品ひろう瞬間でホイール回転→超連打
○マジでは被弾しないので分らなかったが、商人時に、被弾中も超連打できるのが分った。
○5〜6マス離れた所をクリックして、そこに歩きつくちょっと前からホイールまわしてると、
クリック地点に到達時に超連打。
てな感じ。前衛職の、2次職の4000以上のHPでもかなりのスピードで回復できることが分った。
ただし、スキル多用したりだとやっぱりつらい。商人で5匹くらいのサソリにCRかましてるとき、
被弾がひどくて、しかもCRやりながらだとホイールによる赤ポ超連打がなかなか発生しない。
素殴ってるときは出るんだが、5匹とか相手に素殴ってると殲滅遅すぎて死ぬ。
ローグやアサのような1対1が基本の職がもっとも利用価値高いかもしれない。
なんか、俺がRO始めるよりも昔から知られてることのような気がするけど、俺的には新発見だったので報告。
久しぶりにメインのBSが肉クリップをはずして狩りに出かけられたよ。
- 450 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/10 10:28 ID:bH77o54O0
- 適正LVでもペコ卵を狩るのって大分限られる気もするけどな。
あれが適正なのってせいぜいノビだけだろうし。
- 451 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/10 10:35 ID:zhVmXcLZ0
- ああ、俺が使ってるマウスはマイクロソフトのノート用の
レーザー光マウス、4ボタンのやつで、ホイールが超敏感なやつというのもあるかもしれない。
マウスのホイールでは、ちょっとまわしただけでコロコロコロコロコロ〜と言ってしまうので、
FBのレベル調整とかにはまったく使えなくて困ってたりするくらいの敏感さ。
でも普通の時に初心者赤ポをホイールで使うとディレイ?なのかなんなのか、そんなに早くは連打できないんだ。
上記の条件のときのみ、30〜70個を一気に消費できる。
- 452 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/10 10:40 ID:W3Zla2oN0
- >>449
どのタイミングもいわゆるキャンセルと同じだな
キャンセルDSとかキャンセルピアースとか
座りキャンセル回復も出来そうだな
- 453 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/10 10:46 ID:zhVmXcLZ0
- あーこういうのがキャンセルってやつなのか。
パッシブ基本の職ばっかりで知らなかったよ。
- 454 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/10 12:01 ID:FpqcW77s0
- ペコ卵なんてノビ狩らないだろw
アカデミで会話するだけでジョブ10だしなw
- 455 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/10 13:33 ID:XqGQY7aw0
- アインで前衛はクリアサかQAマイン持ってる二刀アサくらいしか狩れないからなぁ…
沸きが良かった頃は、罠師がウマウマだったけど今の沸きじゃ回りから晒されそうだし。
てかアインや鉱山系Dは俺のネトゲ用パソコンがコツポンなせいもあって、全然見えない…暗すぎ……どうすればいいんじゃろ。
あとペコ卵は弓手が霧箱頭と人食い箱アクセを着け、ハエを大量に持って撃ちまくると吉。でもはたから見たらBo…
- 456 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/10 13:36 ID:KJrTdj600
- お前は何を言っているんだ
- 457 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/10 14:11 ID:XqGQY7aw0
- >>456
・・・?
俺が何を言ったんだ?
- 458 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/10 14:14 ID:O/JZOVnR0
- 寝る前においしい魚を220zで露店を出す
198zの露店をちらほら見かけるのに何故か売れる
売り切れか鯖落ちか分からないけど
真夜中に魚露店が全く無いというタイミングがあるようだ
売れ残ってたら自分で使うのでリスクは低い
- 459 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/10 14:36 ID:IbHlizaiO
- 昔はレモンの安い露店を買い潰して1500zで独占して売り出したもんだ。
所持金全て転売に使ってたよ。
GV装備買うのに必死だったからなぁ。
- 460 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/10 14:55 ID:KJrTdj600
- >457
いや、お前じゃなくて>454に突っ込んだら割り込まれたんだ…
- 461 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/10 15:59 ID:E2q+OHrn0
- 修練場でJob7まで上げて、依頼@を3個、爺にバッタ飛ばしてもらってブレ速度でポポ数匹叩いて終わり。
言ってることはそう間違ってはない気がするけども。
少なくとも俺はどこに突っ込みたかったのかわからなかった。
- 462 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/10 16:08 ID:rTDfmZ/+0
- >>436
ヒトデcとカニcを挿した所でスロットが2つしかなかったことに気付くんですね、わかります
- 463 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/10 16:12 ID:PwT6BS3P0
- 先週ぐらいにJob7まであげて、アカデミーにて職業かスキルについて質問したら
Jobがいきなり10になったよ
- 464 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/10 16:23 ID:WmCl/oPV0
- 修練場でJob7まで上げてあるとアカデミーの受付が居る部屋に居る3人のNPC
ブロン、アルディ、フェイの三人から説明を聞くとJob10まで上げてもらえる
修練場でJob7まではNPCの話を聞いているだけで上げられるし、ノビ時代は戦闘は一切要らないね
- 465 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/10 16:26 ID:DUbsZbqL0
- 確かに修練場の会話で上がる分と
アカデミーの最初の部屋で話聞いて回ればJOB10になって転職できるな
- 466 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/10 16:26 ID:IxDkZBty0
- まじか
すげー時代だ
- 467 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/10 16:35 ID:JXU6JPVv0
- もうアカデミーあるから古い方法だが、修練場でjob7まで上げてフェイヨン→で
スポア叩けばjob10なんてすぐだった
- 468 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/10 17:07 ID:PGjkiYlb0
- グランペコの卵とかを実装すれば良いのに!
もちろん落とすのはペコ卵Cで
え、グランペコも微妙? ですよねー
- 469 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/10 17:22 ID:KJrTdj600
- >461
>444
>448
>450
の流れで>454だぞ。話のループが始まってる。
- 470 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/10 18:00 ID:yJnqqfGu0
- 昔はよく、わざとモロク生まれにして転職までペコ卵叩いて
空き瓶集めて初期資金にしたっけなあ…。
- 471 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/10 18:39 ID:K46ns4jH0
- 昔初心者同士話をしようとモロク↑でノビに話掛けては無視されてヘコんだっけなあ・・・
どうみてもBOTです本当に(ry
- 472 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/10 18:47 ID:a0DXAjA70
- そして、>>471はぼっちになった。
- 473 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/10 19:21 ID:FtDbwa5j0
- と言うか1/1でアカデミー直行しても
3人話し聞けば9/10になるんだが
- 474 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/10 19:23 ID:PwT6BS3P0
- ブッフォ
なんという……
- 475 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/10 19:25 ID:yJnqqfGu0
- で、うっかり修練場を完全にすっとばして教範貰い損ねるという。
- 476 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/10 19:41 ID:FtDbwa5j0
- >>475
/うんうん
まあキャラ作り直してもたいして時間かからないけどね
- 477 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/10 19:53 ID:l0wGXVeV0
- クエストスレで話題になってたんだっけ
完全お使い商人を作るのもいいかもね
弱点はペコHBがつかないことだけど
- 478 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/10 20:22 ID:U3vFnsHa0
- つ「ブラッドアックス」
base44でokだぜ。
- 479 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/10 20:26 ID:qpuvZZrM0
- >>461
まてまて。
修練場でJob7。
そのあと、依頼なんか受けなくても最初の部屋のNPCに順番に話しかけるだけでJob10だ。
武器とか属性とかチャットの出し方、パーティの組み方の講座をちゃんと受けてやれ。
- 480 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/10 20:44 ID:PwT6BS3P0
- >>479
>>473
- 481 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/10 22:17 ID:9iTlmCJC0
- うちの鯖もう丈夫な蔓が露店に供給されなくなったっぽい。
あそこ狩り場にしてる人ほとんどいないから
商売として狩るのはありかもね。
- 482 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/10 22:50 ID:IbHlizaiO
- 歩きウンバラでワープホール目の前で「幼女1匹だからブッチするぜ!」と歩いたら
物陰から集中砲火喰らって依頼トラウマ。
ニブル行くのにバンジー運悪かったので歩きニブルしてワープホール目の前だから(ry
あの辺のMAPは大嫌いだ。 orz
- 483 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/11 01:24 ID:ynXfM1Ts0
- 3減盾c全体的に高すぎるだろJK・・・
どうやったらあんなの全部揃えられるんだよ('A`)
- 484 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/11 01:28 ID:21B/z/Oz0
- そこで両手武器ですよ
盾をそろえる必要が無いし、いいぞ
- 485 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/11 01:34 ID:pmj7NSut0
- >>483
取りあえず完成品を狙えば多少は幸せ。
上位盾に変更とかそういうのが多いので結構完成品が安く放出されている
- 486 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/11 01:35 ID:mo4rMpBU0
- 既に挿してある中古品なら安いじゃないか
特にオススメはバックラー挿し
うちの鯖だと+4がcの1/4とかだったりする
- 487 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/11 01:52 ID:UT7V4nF+0
- 中古シールドも安いが使いまわせない。安いからといって安易に手を出すなよ!
- 488 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/11 02:09 ID:Af4zstjY0
- そこで二刀アサですよ
ひよこ&属性カタールで90までいける
- 489 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/11 02:20 ID:El5JjgiG0
- 使い回し考えるとガード以外選択肢ないな。次点で石盾。
わっかを作ったら、プリモンク装備できたバックラーができなくて涙目。
- 490 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/11 02:20 ID:emnVQzK5O
- どう見てもカタアサだろそれ
- 491 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/11 06:23 ID:haN2dsq3O
- なぁ、サンゴってまだ需要あると思う?
露店には出ないようになったけれど、買って集めるような人って既にサイン手に入れた後の人ばかりな気がするんだけどどうだろう。
- 492 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/11 06:32 ID:qZlsNHAN0
- >>491
サンゴは多少は需要あるとはおもってはいるが非現実的
1.そもそも新規参入がいない
2.2個持ってる人が多数
3.垢移動はできないが倉庫移動可能
って点で絶望的
- 493 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/11 06:37 ID:50iQ9FWQ0
- >>491
新SEで爆炎が売れる、ペノcはそれなり
サンゴ自体はゴミ値でしか売れない
- 494 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/11 08:13 ID:d8jcy4GO0
- 今後のパッチで、Sign以上の効果があるアイテムが追加されるから、リアル時間縛りをくぐり抜けてまでクエストをこなす必要が
無くなってくるのも影響しているか。
Morrocパッチの懐中時計は、セット装備でMATK+7%にHPR/SPR+15%だし、その後に予定されている武功勲章シリーズは、
職業縛りこそあるものの、効果はSign+αになっているから。
- 495 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/11 08:50 ID:RXU70x9h0
- sign一個もなくて、でもペノメナ狩れるキャラもいなくて、
昨日1個900の露店で700個購入したばかりだよ、珊瑚。
- 496 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/11 08:56 ID:RXU70x9h0
- サソリMAPでポロリと出た白蓮玉c1枚。
しかしこの数ヶ月、自分の鯖では露店に出てた記憶が一切ない。
相場が全然想像つかないなぁ。てか、4枚ないと売れない気がする。
- 497 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/11 09:42 ID:emnVQzK5O
- 大丈夫ゴレム混ぜで三枚の人もきっといる!
それでも足りないけどな
- 498 名前:RAGWalker ◆6WweeKvRL6 投稿日:08/06/11 10:14 ID:pmj7NSut0
- 流れぶった切りですがおはようございます。
Wiki管理人です。
今のところ管理Wiki双方には改竄被害ありません。
ただ、閲覧専用側に改竄試行を行おうとするログがあるので
近いうちにODNの全面編集規制を行うかもしれません。ご了承下さい
アカウントハックスレで既出の
XREAフリーの広告にトロイの木馬が仕掛けられてるとの情報についてです。
貧スレWikiは騒動の以前からXREA+契約にしていましたので
広告は出ていないと思いますが一応報告します。
容量問題等解決するのでXREA+契約を今月で打ち切る予定でしたが
XREA+契約を1月延長しました。
同様に私が運用しているCommonWikiもXREA+契約を1月限定で行いました。
- 499 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/11 12:41 ID:kvIHSIp90
- 会話するだけでJOB10転職とかもう死んだ振りとか覚える機会ないね。
応急処置も修練所で教えてくれちゃうし。
ネカフェで新キャラつくれば戦闘なしで2次転職できそうだね。
- 500 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/11 12:58 ID:qZlsNHAN0
- とにかく初心者過疎MOBに救済の手を
- 501 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/11 13:18 ID:xGpRRQTK0
- ウルフが攻撃力37〜46のままHPと必要HITFLEEがちょっと上がっただけで45.32→329.199
の時代に同じくらいの強さの他の敵は100行かないしなぁ
金重視なら別の狩場を回れよと言っても、余りに酷い数値差で中々そうもならん
- 502 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/11 13:18 ID:KZH3eFEI0
- >>483
カード自力ゲット
→カードを売る
→安い既製品を買う
盾増えたせいか旧装備の既製品がかなり安く売ってるのでマジオススメ
- 503 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/11 13:23 ID:iCeioI6b0
- ネクロの取り巻きをペコ卵にすればOK
- 504 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/11 13:30 ID:bJZUYodm0
- 想像して吹いた
- 505 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/11 13:49 ID:Z85qFT610
- >>499 各街にいる天才アルケミストも用なしに…。
- 506 名前:491 投稿日:08/06/11 13:55 ID:haN2dsq3O
- やっぱ微妙かぁ…。
とりあえずカードも狙ってるからこのまま1k貯めて、一応露店に出してみようと思う。
売れなかったら店売りします(´・ω・`)
意見感謝!
- 507 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/11 13:59 ID:RXU70x9h0
- 弱い敵は各MAPに2〜3箇所固定即沸きポイント設けてくれんなぁ。
面倒なのは探すことなんだよね。大抵ひろすぎるMAPにいるから。
- 508 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/11 14:09 ID:zX7kJHke0
- >>490
カタアサを名乗るにはカタールの特性を引き出してこそであろう
カタールの特性というとだな、ほらそのなんだ・・・つまりアレだよアレ・・ク、クリ饅頭?
- 509 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/11 14:28 ID:olGUQLQF0
- >>501
しかもウルフマップにアカデミーの支援キャラいるからねぇ。
アカデミー卒業も戦闘無しの上2つとウルフマップで卒業までいけちゃう。
問題はそのあと、普通の狩り場に出ようとすると装備が整ってなくて
行き詰まる点か。セカンドキャラ以降なら問題ないけど。
マジはそのまま土精とかアルギオペいけるよね。
アーチャーもクエで貰った角弓あるから、ヒールさえ気をつければジオ狩りでいける。
- 510 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/11 15:30 ID:vtfqG3BT0
- アカデミーばっぢx2と基本支援セットのキリエの相性のよさは異常!
重量効率無限大で
たった10zでHP240回復と同じようなもんだしマジでパネェ!!1111
- 511 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/11 16:22 ID:u+pN9uPV0
- >>496
むっちゃ高いと思う値段で出しとけ。探してる人は結構いる。1M位なら即売れしちゃうんじゃないかな。
- 512 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/11 17:36 ID:ynXfM1Ts0
- >>502
+4とかの既製品が安いのはわかるけど、
+7とかも比較的安く出回ってたりするかな?
ペノとかカリツだと+7以上しか存在してなさそうだからさ・・・
- 513 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/11 17:37 ID:WO60WIIYO
- >>491
珊瑚はNPCなんか何時でも売れるんだから貯金しとく。
サインが欲しいんじゃなくクエストーリーを楽しみたい人も居るんだし
露店するときに「珊瑚ありますwisヨロ」な旨を何時も書いておけば客はくるさ。
因みに2期鯖だけど月に500個売れるかどうか。
常時売ってるから1.5k以上の吹っ掛け高値だけどね。
でも常時露店出してればそれが相場みたいになるし
商品並べる枠に空きがあれば重量1を生かしてカート重量8000まできっちり詰めるのも都合がいい。
- 514 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/11 19:07 ID:bJZUYodm0
- メモライズブックならペノでもカリツでも+4で売ってるんだぜ
あれ?
- 515 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/11 19:12 ID:noc79mv20
- ソロ用に+4動物メモ本は作ったけど
さすがにペノ作る勇気はないなぁ……。
- 516 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/11 20:25 ID:DaZzVSTV0
- >>512
バックラーは比較的安いのを見かける。
あくまでも「比較的」であって、それなりに高価ではあるけど。
- 517 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/11 20:36 ID:olGUQLQF0
- >>515
メインwiz、サブがセージ、アーチャーだから
sメモ本三減作る気満々です。
でも、資金源が乏しい職なんですよね…
最近はコンバーター売りが順調だから何とかなってるけど、
競合店が値下げしてきたらどうなる事やら。
材料自力入手だから、まだ値下げの余地はあるものの、
やりすぎると自分を含めコンバーター作ってる人全員のクビ締めるだけだしね。
矢筒売りは矢筒作るより収集品のまま売った方が財布自体は安定するし、
あんまり利益出せるようには思えない。
- 518 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/11 21:52 ID:yWy5gEHI0
- >>515
ごめん、ペノ狩りで名刺出たから喜び勇んで+4メモ本に挿したw
プリで使えなくて泣けるけど、もう一枚出せば済むことさ!orz
- 519 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/11 21:52 ID:FATfMWlC0
- 言うほど乏しくねーよ
Wiz変な所で狩ってるんじゃね?
- 520 名前:& ◆R7PNoCmXUc 投稿日:08/06/11 22:02 ID:ynXfM1Ts0
- ペノ狩ってたらクランプcが出る始末・・・
これ精神的にくるねw
- 521 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/11 22:36 ID:A3tWOcEe0
- 昔ペノ沼通ってたけどクランプ→赤蝙蝠→爆炎と出てなんか心が折れて行かなくなった記憶がある
- 522 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/11 22:37 ID:vtfqG3BT0
- 爆炎2,3本ぐらいは覚悟したほうがいい。
- 523 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/11 23:04 ID:4GRLUZbt0
- +4不死メモ本が露店に並んでる@lydia
- 524 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/11 23:24 ID:O9Qkj8tx0
- せめて過剰しろよって思うなw
- 525 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/11 23:27 ID:B9papiMc0
- バックラもいいけど今の時代はV盾だろ
- 526 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/11 23:29 ID:mo4rMpBU0
- このスレでそんなこと言われても
- 527 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/12 00:18 ID:7oPWI2hYO
- 今くじの余波でバックラー安いよな〜
うちの鯖、以前の半額くらいになったわ
- 528 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/12 00:21 ID:3DmMb9B+0
- >>521-522
(>'A`)>ウワァァァ
- 529 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/12 00:48 ID:kAgAQIAS0
- なに、c数枚出すころには慣れっこさ
- 530 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/12 01:14 ID:qjUtK2Iy0
- 貧乏人でも倹約してがんばっていりゃいつかは金持ちになる
いつまでたっても貧乏な人は口だけ倹約家だな
- 531 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/12 01:49 ID:twmR5eT/0
- 倹約というかAGIパッシブでヒルクリ&空デリみたいに
初期投資すればそれ以降元手0で延々と狩れる物を揃えれば
金は溜まって行く。
両方ありゃ短剣ローグでも狂気無くなるまで亀地上に延々といれて正直キモい。
- 532 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/12 01:51 ID:HAvlJTi90
- >>531
きもい言うなwwwwww
- 533 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/12 01:53 ID:3YoBI+IP0
- 職の相性ってないか?
Wizだと気づいたら2時間くらい経ってるって事はあるけど、
ローグだとまだ狂気切れないのかよ・・・とか思って30分もたねー
- 534 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/12 02:32 ID:wfwnI4Zo0
- Wizならぶっ通し2時間は余裕だけど
発勁オンラインは20分で気が狂いそうになる
- 535 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/12 02:40 ID:Y3AMHgTA0
- 安全すぎる職は眠くなるな。
転生前避けTUで名無し2行ったらだるくて仕方なかったけど、
廃MEで名無し2行ったら闇リカバ熱いアクションゲーになってて、なんか楽しくなった。
- 536 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/12 03:14 ID:lYZSkiEb0
- ローグはプチレア多い狩場なら砂のおかげで結構続く気もする
- 537 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/12 05:19 ID:BLM7iKiO0
- だが現状ではレアプチレアがある狩場より収集品売りで稼ぐ狩場の方が断然安易で旨い…
スリッパ・デモパン・ヒルウインド・モスコ・ドリラー・スコーピオンetc
出てテンションが上がるようなプチレアってなんだっけ?
- 538 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/12 05:46 ID:AMCpXHwe0
- アカデミバッジって装備しっぱなしだと80↑になっても効果残るんだね
リログや鯖移動しなかったら永久に効果持続するかも?
SP+400が神過ぎて手放せないw
- 539 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/12 05:50 ID:2ivDCE/Z0
- たった今、短剣ローグでモスコクエ終わらせて1時間狩ってみた。
経験も1M以上は出てるみたいだし(こんな時間だからかもしれないが)
なによりマガブからぽちぽち盗む鏡とかちょっと嬉しい。
んでまぁ1時間狩って売ったもの
鏡22、バラ4、魔方陣35、ケーキ50、ほかちょいちょい計500k
露天行きのも含めるとなかなかの金銭効率かと。
人盾なかったのでホルンだったけどヒルクリだけでほぼまかなえたし、
ローグのまったり狩場としてはほんと優秀だね。さっそく2回目ーと思ったら沈黙で死んだ(ノД`)
- 540 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/12 06:44 ID:d0LBUnpYO
- >>537
RO歴もそれなりになってきたのに、エル盗めたらテンション上がりまくりでゴメンw
- 541 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/12 06:47 ID:wfwnI4Zo0
- エル原でテンション上がる
あのまろみテカリがなんともエロイぜ!
- 542 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/12 07:39 ID:aS7KaOQf0
- Lv80半ばからオーラまでずっとクロックとかを狩っていたら
倉庫にエルニウムが600個たまってた。
安めで露店に並べておいたら、BOT乙ってWisが来てた。
マジオススメ_| ̄|○
- 543 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/12 07:43 ID:wqnEPo470
- >>539
レベルとあとせめてFlee書いてくれよ
>>541
俺に頼み事をするときはエル原を渡せ、って知人の間で暗黙の了解がある。
- 544 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/12 07:44 ID:wqnEPo470
- >>542
箱とエルは少しづつ並べないとダメだw
- 545 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/12 07:44 ID:mR0JivDH0
- レイドからSメイル盗めた時は脳汁が出た
パーティメンバーにSメイル出たって報告する誇らしさといったらないね
まぁ騎士団臨時なんてここ何ヵ月行ってないか分からないくらいだけど
ローグマジオススメ、ポポリン連れてるともっと楽しいポ
- 546 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/12 08:17 ID:ve7y4BC70
- エルは溜めすぎるとホルグレンに捧げたくなるから危険だ。
魔がさして自力で過剰してみたら買ったほうが安かった結果だった・・・
- 547 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/12 08:24 ID:1HejzSLH0
- >>533
あるある。
俺もWizなら2時間余裕だけど、2ndのTUプリは30分でダレてくる。
ペット連れてる時はさらに滞在時間UP。
SG出したい所に居座られた時のウザかわいさは異常。
- 548 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/12 08:28 ID:CtGx19qlO
- >>545
昨日俺もsメイル出たんだ。こっちはドロップで。
俺レイドからsメイルが出たの初めてだったからさ、「お!!」って思ったのよ。
んでささーっと相場調べたら、相場50kだったっていうオチ。
重いから勿論捨ててきました(´・ω・`)
- 549 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/12 08:52 ID:wYJ0UI6G0
- 安くなっちゃったよな、従来装備は・・・・
- 550 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/12 09:15 ID:7zegxX2i0
- ネトゲなんてそんなもんだ
逆に高くなった従来の装備ってあるっけ
- 551 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/12 09:17 ID:B00+/v2i0
- でもさ、sブーツが露店に全然ないんだ。探してるのに。
ギオペやら狩る人少ないんだろうな。
+7木琴天女の羽衣が3Mだったのを買いたかったが、
現金がなかった。普段からマメに露店はしないとだめだな。
- 552 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/12 09:33 ID:Y3AMHgTA0
- >>542
クロックでオーラになれるのか・・・。
1PCFCASセージだるいとか思ってたけど、
まだまだだったらしい。
- 553 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/12 09:34 ID:wqnEPo470
- http://www.mmobbs.com/uploader/files/4926.jpg
頑張ろうと思った。
- 554 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/12 11:00 ID:2iVvImUk0
- >>553
ナイトから転生→まーちゃん→ブラスミですね。わかります。
- 555 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/12 11:23 ID:UrWubl1r0
- >>550
ムナ帽や忍者スーツとかのSE装備?
- 556 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/12 11:25 ID:Jhsx0mVL0
- >>555
ムナ帽は、SE実装直後はそれほどでもなかったけど
名無しが来て高騰したという印象が。
- 557 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/12 13:25 ID:Jgs6RcBN0
- >>553
それスケルワーカーcで実践して2ヶ月篭って
若c4枚ミストc5枚クランプc1枚ガイアスc1枚妖精耳1マーティンc1枚出してみたら
案の定B(ry
- 558 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/12 13:49 ID:nxi52ahV0
- レアでたら出たその日かそんなにたたないうちに処分しちゃう俺はここでは異端なのか/ ,' 3 `ヽーっ
- 559 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/12 13:50 ID:mqVAtZU90
- ローグの頃に盗んだ高額レアはジョーカーからのカード帳だな。
脳汁出まくったw まぁエルでも結構嬉しい。
今はモスコ篭ってるけど、バラ盗むとそれなりに嬉しい。
チェイサーだと30分〜1時間が限度かな。
廃魔はソロなら2時間くらい余裕。SGマシーンは30分で眠くなる。
- 560 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/12 14:57 ID:qpvjKc1i0
- >>555
今だと、属性カタもMクラスかも、、、
- 561 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/12 15:07 ID:7zegxX2i0
- なるほど、確かに属性カタは昔ゴミだったのに大分値上がりしたよな
- 562 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/12 16:09 ID:o9AgEA5T0
- 篭るのが楽しくなると露天出すのが億劫になるんだよな
商人系で篭ると尚更
2PC? 効率スレ行け
- 563 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/12 16:18 ID:7zegxX2i0
- ここってリアルビンボーのスレ?
- 564 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/12 17:20 ID:H9cMy8Jx0
- 違います
- 565 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/12 17:24 ID:jC5rSXHN0
- 黄金って需要・・・ないよね?
OC124000z 相場は130~140k程度
そのまま売っても十分だしなぁ・・・
必要な人がいれば露店に置いてもいいんだけどね
ミス冠なんかは買ったほうが安いし
神器作るような人になると金ゴキやらADやらで拾ってそうだし
- 566 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/12 17:29 ID:2ivDCE/Z0
- >>543
遅くなったけど、Lv92、Str80、Dex60、回避250(木琴)に+5名声強ダマ(火、風)といった感じ。
テレクリ固定で適当に飛びながらさくさくと狩れるね、MHは無理せずインティミしてた。
手動スティはしなかったので余り過ぎるSPは全てヒルクリ用まわせば回復は十分。
時々属性とかでガスっと減ったら(空デリだったから)魚もぐもぐ、1時間で50個くらい使ったかな。
まさか沈黙あると思ってなかったからハエも緑ポもなくてあっさり死んだのはびっくり・・・対策推奨。
- 567 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/12 17:41 ID:T3qwUitm0
- モスコのmobは単独だと弱いが、最大の難点は鬼のように溜まってる事だ
flee230位だと少々不安が残るぜ…
- 568 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/12 18:56 ID:eD1IO8nc0
- あそこは数の暴力だからねぇ…
グリムで殲滅したくても人がいればそれも出来なくて涙目になることが
よくあるぜ。
人が多い時間帯は無理に索敵しないで、少数を数回す狩り方でどうにかしてる。
それでも1hで400kは稼げるから美味しいけどね。
人が少ない時間帯なら最高570k稼げたなぁ。(グリム全開狩り
- 569 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/12 19:53 ID:p18R38Nu0
- >>565
黄金はどっちかというと需要が多いのはLv4武器作成だと思う
なかなか売れないけど作成狙いの人が居る時かなんかはちょっと高めでも売れるぜ
他に大量に出してる露店がなければだけど…
- 570 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/12 23:45 ID:ViYPftgf0
- まぁリアルラックないとモスコ3でもやっぱり稼ぎは少なくなるんだよな。
チェイサーで行ってるんで、それなりに金も装備もあるんだが
青ハーブ806水晶鏡352歌う草104歌う花81バラ47ヒナレ41
歌う草・歌う花・バラのドロップは同じ3%らしい。そしてヒナレは1%らしいorz
歌う草とバラが逆だったらのぅ・・・
- 571 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/12 23:52 ID:dK6uSLtD0
- こいつはスティールするとうめえ、ってmobはどんなのがいますか?
メインがwizなのであんまり強いのは接近出来ないんですが。
- 572 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/12 23:56 ID:vFcy4VRz0
- >>565
1年くらい前まではミス冠の材料を露店で買ってミス冠を作って売るだけで1個3-400k位利益があったぞー
今はSP補強できる頭装備が増えて利益が出にくくなってると思うが、一度材料費を計算してみてはどうか
- 573 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/13 00:04 ID:ikahv5e50
- >>571
経験値いらないなら、コンバ材料とレジポ材料。当然鯖による。
- 574 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/13 00:07 ID:uHwjaEYj0
- >>570
まぁ恐らくテーブルの位置が歌う草のが上の方なんだろう…
俺もスティ狩りしてるけど歌う草はやけに盗れるイメージがあるw
- 575 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/13 00:12 ID:+1HMflud0
- >>571
SW持ってるなら血騎士オススメ
- 576 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/13 00:20 ID:zIkiH1r70
- >>573
コンバは自分で素材集めて作ってるんで、効率アップでちょうど良いですね。
>>575
残念ながらSW持ってないです。
大物挑戦はしてみたいですね。転生したらSW取る予定なので
その時に挑戦してみようと思います。
- 577 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/13 00:28 ID:UkbHY4rn0
- wizで接近しつつスティできるとなると経験値かなり度外視しないとキビシー
アマツFならスティを楽しみつつそこそこの経験値と金銭が手に入る
河童からはアロエ葉を筆頭に黄皿やサイファ等そこそこの収集品にレアに手裏剣や十手など、TS10で一発で倒せる
カラ傘は収集品が5つもテーブルにあるため、一匹倒すと収集品4個↑でて幸せになる(幻覚使ってくる)、TS5で倒せる
敵のdexが低いので成功しやすい、けど河童の95FEELが195と高めなので装備でブースト&QM3↑ないと痛いね
- 578 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/13 01:05 ID:AtJNGxPf0
- >572
今ちょうどくじの景品で放出されまくってるからミス冠底値だぞ…
うちの鯖じゃ1M切ってて黄金3個分の値段に迫らんばかりの勢い。
くじ来る前は2.5Mとかまで戻してたんだがな。
- 579 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/13 02:52 ID:nnIBLXRL0
- QM、セージで使いたいよー。
ところで、時計でパンクc出したんだが、Wiz使ったことのない俺には
QM1は使えるのか分らない。やっぱWiz以外が装備しても使い物にならないかなぁ。
てかWizにもつかえないcか?マントが100kなんで刺そうか迷ってる。
BS,アルケミに使えんかな。アサ、ローグでもいい。
- 580 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/13 03:04 ID:zIkiH1r70
- >>579
QMは任意発動出来なきゃほとんど意味がないよ。
極狭いエリアで敵が寄ってきてくれるなら多少は使い勝手よくなるけど、
被弾しなきゃならないからAGI型には向かないし、VIT型ならレイドの方が効果ある。
- 581 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/13 08:54 ID:nnIBLXRL0
- レスサンクス、
マイキャラは全部AGI型だから激しくいらない子のようです。
出るのはそんなcばっかりだよ。
- 582 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/13 15:33 ID:Ov15fwnQO
- つーかクロックでいいんじゃない?
- 583 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/13 16:15 ID:RcQqlMwi0
- / \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚⌒ ⌒゚o \ また今日から迷いの森をさ迷いながら植物の茎を集める仕事が始まるお
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
- 584 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/13 16:20 ID:z40H3UQO0
- 気分転換に毒キノコのほうに移るとか
- 585 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/13 16:51 ID:fYKksxMq0
- @ノ” <われをあがめよ
- 586 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/13 18:31 ID:zIkiH1r70
- カタシムリも集めるのはやいんだけども、
供給過多になりやすそうなんだよな。
コンバーター作ってる人多いけど、売れてる人は自分で素材集めて
安く作ってる人っぽい値段付けだし。
自分で使う分だけ作る人なら買う人もいるかな。
- 587 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/13 18:51 ID:0XZ9tqvE0
- 集まりやすいから供給過多になりやすいし、一番単価安いよ
サーバーによってはサソリの尻尾か硬い角を集めた方が儲かる
- 588 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/13 18:54 ID:z40H3UQO0
- まぁ、尻尾と角はドロップ率から違うしねぇ。
- 589 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/13 19:19 ID:a1NSYfyM0
- >>583
モスコいけ。
彷徨わんでも集まるから。
- 590 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/13 19:27 ID:h9rvEW/p0
- >>589
いや、思ったより集まらないよ。
金銭的に集めたいならゴラ、cもあるし。経験値も稼ぎたいならモスコ。
- 591 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/13 19:33 ID:z40H3UQO0
- 2匹即湧きのとこでローグで大体400個くらいだったね>茎
- 592 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/13 20:09 ID:h9rvEW/p0
- >>591
お時間は?一時間かな?
400いくなら美味いけど、即沸きはカオスだからなぁ…
ゴラも即沸きしろとは言わないけど、せめて砂漠に引っ越して下さい。
/lightmapして狩りしてるけど、それでも見づらい。
- 593 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/13 23:55 ID:nnIBLXRL0
- 歩いてて、急に「ゴスッ」ってダメージ食らうとむかつくんだよね。あそこは。
むしろクリーミーもっと増えないかなぁ。そしたら少しは楽しめる狩場になるんだが。
- 594 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/14 00:08 ID:nRg9f0e/0
- コーヒーだけじゃ刺激強いからクリープいれてクリーミーにしようって感覚か
- 595 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/14 00:34 ID:BVVu/gVJ0
- 即湧き場は確実に場所取れる訳じゃないしなぁ、ってか取れる方がめずらしいうちの鯖
いつでも狩りができるゴルァMAPとめったに取れない即湧き場じゃ同列には並べられないなぁ
- 596 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/14 03:04 ID:Va6fRq4T0
- ちょっと上の見てモスコ1で下部分(池付近)を左右うろうろ狩り。
レスMS1確で、30分で経験値は600k。
緑ハブ50、茎104、アロエ葉26、青・白ハブ3、他OC売りで38k。
即沸きの半分くらいだけど、悪くないんじゃないかな。
- 597 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/14 03:27 ID:Lnmq0VKo0
- 即沸きポイントなんて常時半放置ケミ複数いるぐらいだぜ…
普通に策敵して食った方が精神的にも金銭的にも優しいよ
- 598 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/14 08:42 ID:56wC9WTG0
- ウチの鯖はなんだかんだでそれほど下がらなかったな。
茎も青ハブも。
ハマタはどうだい?
- 599 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/14 08:43 ID:DmBuf9Az0
- 即沸きのところで狩ってたらどこぞのギルドに囲まれてチキンな俺はそれ以来モスコに入ってない
- 600 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/14 09:27 ID:BVVu/gVJ0
- 茎もアロエ葉も下がっちゃったなぁ
即湧きは死ぬ危険がなくて経験値が稼げる場所だって割り切って行くな
wikiの中級狩り場にモスコ1、上級狩り場にモスコ3追加
追記・補足よろしく
SD4も書き換えないとなぁ・・・
- 601 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/14 09:45 ID:BVVu/gVJ0
- SD4修正したけどTUプリ云々はないほうがいいだろうか・・・
むしろ貧スレ的にはSD4を削除してもよさそうだなぁ
- 602 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/14 10:17 ID:YcICqKwX0
- このスレ的な狩場とは思わんが
- 603 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/14 10:26 ID:ch84GmFU0
- レス即殺やるとアイテム拾ってる暇がないんだが俺だけ?
1確担当と手動グリード担当の2名体制にしたくなるんだが。
敵沸いた瞬間に1確してれば放置ケミ対策になるような気もするが横殴りかねこれも。
タゲ未確定の状態なら他人の足下のmobだろうがセーフな気もしないではないんだが。
- 604 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/14 10:43 ID:U+AfBkMU0
- ノンアクなんだからホムが殴る前に倒せば何の問題も無い
- 605 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/14 10:43 ID:BVVu/gVJ0
- >>602
昔は水武器1本で1M程度の経験値とM級カード満載のドリーミーな狩り場だったから入れたんだけどね
wikiは足すのは簡単だけど削るのは難しい・・・ってSD4の項目は書いてから誰もいじってないみたいだし
しばらく待って特に反対がなければ削ってしまおう
- 606 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/14 10:46 ID:qwDOBXxN0
- レスは一確しないと出血もらって回復剤に響くからなぁ。ローグ持ってるけど、あそこはそれが怖くて行けてない。
サブのエスマリンカーだとウッドゴブリンも一確だからウマウマなんだけど、思ったよりアイテムドロップしないのよなぁ。
あと、モスコのカプラ前で力尽きる人多すぎw
- 607 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/14 10:55 ID:YQCuJy8e0
- 出血なんて一時間狩ってもかかるかどうかまれだぞ
- 608 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/14 10:59 ID:BVVu/gVJ0
- 1確じゃないとたまにかかるよ
通常攻撃3確、三段1確のモンクで殴ってたらたまーに食らう
桃木盾&ヒール10だから大して気にもしてなかったけど、ヒールなしだと結構回復剤食うのかもね
- 609 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/14 13:35 ID:56wC9WTG0
- >>598訂正、茎は先週より200z・先々週より300z下がってた。
なのに青ハブは先週より100z上乗せでも売れた…バブルの前兆やろか。
ヒナレ・アロエは自力入手が困難になってたから、ハンターとしては有り難い。
そんなチラ裏。
- 610 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/14 19:44 ID:KRLsqlLN0
- 出血はリログしたら治る…そう思ってた時期が俺にもありました
- 611 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/14 19:57 ID:ToCWFEO90
- アクティブもほとんどいないし座って出血が治るのを待ってたら寝転びました。
- 612 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/14 21:12 ID:xgYRQswa0
- >>609
青ハーブの値上がりは、餅のやらレモン露天の影響受けてるんだろ
ただ最近あんまりレモン露天見ないけど、アユタヤのレモンnpc
って修正されたっけ?
- 613 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/14 21:17 ID:J636Ifkw0
- 安く売ってた時に溜め込んだレモンが品薄になっただけじゃね?
今時レモン転売なんて金にならんからやる奴殆どいなくなったしな
- 614 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/14 21:25 ID:85a8XAM40
- レモンでちまちまやるよりもスリッパ行くか、
ネイチャを買い取って砕いてた方が楽だしなぁ。
- 615 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/14 21:46 ID:YQCuJy8e0
- レモン転売しても消耗品露店程度の儲けしか出ないしなー
手間を考えると魚売るほうが楽でいい罠
- 616 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/14 21:55 ID:jcynD20P0
- 2PCで売るものが無いときにやるものだと思ってる
- 617 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/14 22:59 ID:3shX+K2Y0
- 黄ジェムなら1371個あるぞ
- 618 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/14 23:00 ID:f/vG2HCi0
- magniだが、むしろレモン露店がいくつも出てくるようになっている。
なんかあったのか?と思っちゃうほどだよ。だってmagniだぜ?
あのmagniでレモン1300z露店が3〜4個でてるんだぜ。
・・・ああ、アカデミークエでアユタヤでの仕入れが楽になったからかも知れんな。
- 619 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/14 23:29 ID:9vpG/lzT0
- >>618
モスコ来た時にアユタヤとか無料転送あったから
仕入れる人はその時にまとめて仕入れてるんじゃね?
- 620 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/15 00:14 ID:E67qZEwo0
- 避けモンクの場合どういったスキルにしてる?
- 621 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/15 00:40 ID:HZLtAdzZ0
- STR110、DEX60↑、INTもそれなりってなるとどうしてもAGIが低くなって手数は落ちるから
パッシブよりはコンボにしたほうが一撃の重さもあっていいかもと思ってセミコンにしてる
ニュマはあれば使えるスキルだし絶対に外せないんでこんな感じ
ttp://uniuni.dfz.jp/skill3/mon.html?10akakJkdAhGboHNcaqnak
- 622 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/15 00:49 ID:E67qZEwo0
- 普通の避けモンクにするとそんな感じか…
阿修羅もうちてぇしスリッパもしてぇよ!
ってなると三段無くして阿修羅になるのか…難しいもんだ
- 623 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/15 00:58 ID:HZLtAdzZ0
- 連打持ちが普通の避けモンクかって言われるとどうだろうなぁ、パッシブ派生型が多い気がする
連打があると発勁使わない狩り場でもSPが無駄にならないメリットはあるけどね
阿修羅の目的はわかんないけど、阿修羅、三段、見切りのLvを調整するか
ポタまであればスリッパでは十分なんでニュマ切って1P浮かせるとか
- 624 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/15 00:59 ID:E67qZEwo0
- 阿修羅はロマンだからな…
ようは三段があるとスリッパ以外でも遊べるよってことかね
しかもニュマあれば遊びの場も増えるし…
んまぁともかく参考になった、ありがとう
- 625 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/15 01:12 ID:HZLtAdzZ0
- 解決済みみたいだけど、悪い、微妙にずれたこと書いた気がする
普通の避け発勁はスリッパ回避して1確できればいいから三段切りもありかもしれない
転職JOBLvも抑えられるし
だけど本当にスリッパもしくは発勁狩り場監禁
自分は殴りからの派生型なんで三段取得は当然って思いこんでて書いちゃってたよ
- 626 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/15 02:33 ID:2Vo7OALsO
- 漏れも三段はあったほうがいいと思うよ
ステは、STR110、DEX35、INT低めに抑えてAgiがっつりでFlee217目標かな
多少Flee足りなくても、ヒールがあるからなんでも狩れるってのがいいよね
あまりにも変なとこいかなゃ、回復剤あんまりいらないからお財布にも優しいんだぜ?
- 627 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/15 08:44 ID:6pqXeugL0
- いろいろ観光したりするのにも便利だったな
- 628 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/15 16:53 ID:xI3O6LF30
- 三段10持ってると盗作ローグと友達になれるんだぜ
- 629 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/15 17:26 ID:GYqhatXo0
- 友達だって・・・?
どっかのサッカー少年のボールよろしく、一方的に利用されるだけだぜ!
- 630 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/15 17:33 ID:KRxUy+tt0
- >>628
金を溜めるには収入を多くするんじゃなく、出費を抑える方が先決だってじさまが言ってた
そんな俺はひたすら盗作ヒール
- 631 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/15 17:45 ID:1w/pS7xq0
- 倉庫のレモンも餅もすでに腐ってしなびてる気がする
盗作ローグも三段モンクも持ってるけど友達なんて都市伝説だろ?
金貯めるにはとにかく回復剤を使わない狩りと収集品がぼろぼろでる狩場だな
売れないプチレアやらカードなんかに頼るより固定収入
覚醒やらつかって5分で高額カードが・・・って場合もあるがw
あ、あとIYHしない
- 632 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/15 19:48 ID:HZLtAdzZ0
- 安定性で話すとどうしてもスリッパ調印になっちゃうね
経験値金銭共に安定して稼げるんで仕方ないけど
モスコD1にこんなLvで行くか!ってキャラ持ち込んで狩ってみたけど、金銭的には調印には及ばない感じだった
露店売りメインの収集品でこの結果だから調印の優秀さを再確認したっていうか
まぁほぼ死ぬ危険性がなくて経験値的には調印を超えるから、デスペナがきついLvにはいいかなと思ってる
ちなみに即湧きポイントじゃない場所で 1.28Mexp/h 200kz/h
- 633 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/15 20:21 ID:QlFf2xDc0
- 阿修羅は取ったけどPT狩り阿修羅はみんなチャンプ指定だしソロ阿修羅は金掛かりすぎてTOMだから使い道ないな
ネカフェならソロオデンとか出来るけど補正込み4〜5Mくらいしかいかないしな・・・
- 634 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/15 20:41 ID:KZdFpryD0
- >補正込み4〜5Mくらいしかいかないしな
^^^^
……。
- 635 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/15 21:05 ID:/1RxiMcDO
- 心に綿を忘れるなよ
- 636 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/15 21:22 ID:ugTmo9Dq0
- 綿かよw
- 637 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/15 21:33 ID:gKp5OWds0
- 錦× 綿○ 思わず吹いたwwww
- 638 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/15 21:49 ID:wvZ/16y60
- つミ綿毛 1個
- 639 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/15 21:55 ID:ysaEmrBe0
- ポイスポ卒業から調印行けるまでの期間はサンドマンに行ってるけど……
Vit型だときついかな?
- 640 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/15 21:58 ID:cScLhOc+0
- 調印はASPD高いからVit型だとマゾいってレベルじゃないぞ。
1確狩りでもないかぎり被弾がえらいことになる。
- 641 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/15 22:06 ID:cP1kHrqd0
- 避けられないVitだとヒットストップ食らいまくりでウザいぞ
がっつり過剰精錬してダメ減らせればいいけど、貧スレ的にそれはないw
- 642 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/15 22:29 ID:HZLtAdzZ0
- サンドマンの話じゃね?
サンドマンは結構被ダメ高かった気がする
エル原に土カタもあるし悪くないMOBだと思うけどね
- 643 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/15 23:00 ID:nj7enofx0
- 装備に自信が無いのならずっとウルフかポイスポでいいと思う。
回復財には初心者赤ポで。
- 644 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/15 23:10 ID:cfJpJix70
- バッジとかでHPを最大限にブーストして
基本セットのキリエを有効活用するとほとんど回復代いらない。
基本セットは10zだからガンガン利用していくべし。マジでオススメ。
- 645 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/15 23:40 ID:5dbJfvvl0
- >>635-638
∠Y"´゛フ
⊂ ;' ゝ’,,ェ)つ- 、 心にいつも、俺様をって訳だな。誉めて遣わす。
. /// /_/:::::/
|:::| ⊂⌒ヽノ|:::| /」
. / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
/______/ | |
| |-----------| |
- 646 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/15 23:46 ID:t8aVL+/U0
- いい加減ゴミクズのAA貼るのつまらねぇって
- 647 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/16 00:21 ID:cRgXsic+0
- 東兄貴おすすめ
最近人特化安いし
特にパイクとかなら騎士断念した人の中古が格安で手に入るからね
カプラも近いし、装備へぼくて初心者赤ポたれながしでも無くなる頃には転職できる
姉貴のドロップがそこそこ美味しいし、姉貴&オクベビcの夢もある
- 648 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/16 00:25 ID:xUwU98ek0
- しかし最近BOTが復活してきてるんで
このまんまだと毒けのこ錬金も危ういな
- 649 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/16 00:31 ID:N+MsbRIl0
- 東兄貴とか火武器でいいだろ
- 650 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/16 01:10 ID:fwznDoPl0
- レベル的に今ならウルフ、ポイスポのあとはモスコD1のレスだと思う。クエの経験値が勿体ないのが問題だけども。
レスの出血もVit型ならなんとかなるだろうし、回復剤も初心者ポーションで何とかなるレベル。
- 651 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/16 01:16 ID:N8B3vh+t0
- クジラ島クエの経験値もらえる直前の状態だと、ダンジョンには行けないんだっけ?
- 652 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/16 02:10 ID:+amp6JKs0
- 残念ながらダンジョンに入るには報酬をもらうところまでやらないとだめ
- 653 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/16 03:10 ID:B6g/DfeF0
- 作りたてシーフでマンドラ森いったら人形ひでえwwww
でもポリンが茎たらふく食っててうめえwwwwww
- 654 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/16 05:54 ID:Dqivw9cW0
- BOTも酷いがBOT退治用のMOBも酷いことに_| ̄|○
アカデミークエやりにいったらMAP入った途端に瞬殺された
- 655 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/16 07:39 ID:CR23SLU50
- 60台中盤(D70残りAGI)程度のハムタで
罠使って時計でエル・魔女砂集め・ジオでヒールスクロールやら食人花集め・
フローラやゴラで茎集め以外でお金稼ぎできるとこってどこでしょう?
装備は全て店売り安全精錬内・弓は店売りハンターボウのみです。
中型弓が10Mする鯖で、今3Mまで溜まりましたが
まだまだ残り7Mも・・・。
基本ソロでしか動かないのでソロで狩れるところが他にあれば教えて欲しいです
- 656 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/16 07:45 ID:uaYKheCD0
- ・今できるクエストを全部やって報酬を露店売り
・アリーナ往復
- 657 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/16 08:02 ID:VB/v1/a10
- コンバータ、レジポの材料集め
- 658 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/16 09:03 ID:164z+8Lc0
- 上に同じ
コンバーターの材料集め
回答からはずれるが、シーフ→ローグを作れば楽になると思う
もっともそのためだけにキャラを作るのは合わないと思うならオススメしない
- 659 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/16 09:25 ID:fHVA91yD0
- >655
聞かれてる金稼ぎについてのレスじゃなくて悪いんだけど。
中型弓より先に、sタイツや木琴やソヒ靴や
ニンブルクリップやらを揃えた方がいいってのは言っちゃダメ?
俺ハンタ持ちだが、ハンタの場合、特化弓より先に
その辺の防具揃えた方が有効だって思うのは間違いなんだろうか…
誰も突っ込まないから俺がおかしいのか不安になってきたんだが。
ちなみにうちのハンタは90近くになるまでハンタボウしか持ってなかったんだ。
あ、あと型わからないけど罠あるんだしAGI振るの我慢して、
先にDEX完成させちゃった方が後々楽な気がする…
矢代・罠代を地味に節約する意味でも。
- 660 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/16 09:59 ID:CFA5mEg10
- >>655
氷Dの外のフィールド、人いなくてまったりオヌヌ飽きたら氷Dで心臓あつめでも?
今は茎・花だけだがそのうちカードも・・・テレヒルクリまでがんばれ!
高いBdより安い?アチャスケクルーザーとかな まぁ好きに汁!ってやつだが
ステや装備はにわとりとひよことたまごが仲良くなりそうなので他の人に。
型にもよるががんばればグリフォンでドリームが・・・おっと誰かきたかな
- 661 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/16 10:30 ID:GjASSe8k0
- >>655
正直、中型弓とかよりマンドラ指し+5大地弓+トンボ肩+DEX120で
ヒルウィンドDS一確できるからお勧め
- 662 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/16 10:37 ID:cRgXsic+0
- DEX低いときに特化持ってもたいしてダメージ変わらないんだぜ
Lv80くらいまでは経験値と金銭が両立された時計あたりのMOB狩るのが一番だと思う(自分はアマツFで70後半までいった)
ステはAGI80になってからDEXを補正集中込みで110にする、ブレスをもらうと120になるようになると特化が生きてくる
>>659
AGIをほっといてDEXを目標値までふるってことか?
シミュってみればわかるがDEX、AGIどっちかに偏って振るのはオススメできないぞ
- 663 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/16 11:03 ID:maoYxUge0
- >>655
モスコビアの1F?がおいしかったな
レアはマンティスc位だが、いい値段で売れるものも多いので美味しかったよ
木ゴブは回避できないなら罠狩りか、放置でおkかな
>>659
Dexに偏るのはPTで後衛を務める場合だ=特化弓優先
Agiに偏るのはソロしか出来ない場合だ=防具優先
バランスよく上げるのはどっちでもおk=装備を繋ぎで済ませ、完成品買うまで貯金も可能
655の条件は「基本ソロ」だから、Dex先行したらきついと思うんだ
装備の優先度は俺なら、S無しランニングセット→QMC→木琴他装備だな
ニンクリはぶっちゃけいらない、二つで100k程度のS無グローブで抑えて別のとこに金回すべき
ニングロになるとあったほうがいいんだけどな(´・ω・`)
- 664 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/16 11:04 ID:xuap2U5A0
- >>662
足止めスキルのない他職ならまだしも、ハムタなら十分ありだよ
DEX低いのにAGI振るとかの方がよっぽどお勧め出来ない
貧乏なら尚更矢代にも響いてくるしね
- 665 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/16 11:20 ID:XigGqkhb0
- う〜む
最近、BOTの影響かどうかわからんが
コンバーター材料やアルコール材料の下落が激しいな
特にコンバーターは供給量が急激に多くなって
価格競争に踏み切る人が多くなり、労力と見合わない値段で出回ってきた
スクロールの値段がそこそこするから、コンバーター商売はけっこうリスキー
ちまちまコンバーターとかアルコールで稼いでた身としては
商売替えの時期かもしれん……
ジョブあげてレジポ作ろうかな
- 666 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/16 11:40 ID:kOwzkdtJ0
- >>665
BOT露店から仕入れてコンバーター作ってるなら値下げ競争は
100〜300程度下がるところで終わる。
BOT飼ってコンバーター作ってるなら1000以上下がる恐れがある。
- 667 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/16 12:02 ID:XigGqkhb0
- >>666
コンバーターの価格的には300〜500下げてるところが多いかな
供給量の増加はちょっと半端ない
自分は自力でとって販売しているんでちょっとわからないけど
利益の関係上、材料を露店仕入れすると逆に値下げしにくいのでは?と思ってしまう
時間はかかってるけど金はかかってないんで多少は下げれる自力産出と違い
露店仕入れで値下げは辛そう
さすがに1000単位で値下げされたら終わり
時間も金もかかってないBOT産出が主流になれば、コンバーターは個人使用でしか作れない
貧乏性であり貧乏な自分としては3分できれるコンバーターを個人的に使うことはないけど
- 668 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/16 12:14 ID:kOwzkdtJ0
- >>667
スクロールの仕入の移動費をアカデミークエ途中止めで
0コストにすることや材料の仕入を自分でドロップ系のアクセつけて
狩ることで値下げに対応してたけど、BOT来たらほんと下限無くなるからね。
スクロールDC10+素材の相場×3+利益を下回れるのが
素材自力入手だけど、素材入手の手間が無くなったら
スクロール+利益で十分になっちまうからな。
まあ、コンバーター買う側は安くなった方が嬉しいだろうけど。
- 669 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/16 12:39 ID:hlDpAveT0
- >>655です
皆さんありがとうございます。
弓より、防具系充実したほうがいいんですね
今度、モスコビアにいってみます。あとレジポの材料集めも。
レジポは自分で作ったほうが高くうれるんですかね。ケミいるので作ろうかな?
ステに関してですが、最初から動かない敵ばかり狩っており
DEXをあげていたのですが、途中でGメンにAGIもあげないときついよ。
といわれそこからAGIを振っていったので中途半端なステですが、
罠があるのでなんとか・・・。
皆さんありがとうございました。
アドバイスを参考にして地道にお金ためてみます。
- 670 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/16 14:04 ID:UlENkCIH0
- 貧スレ的にはきびしくなるかもしれないけど、ギルメンのチェイサー曰く火コン8000zならまだまだ美味しいらしい。
装備やステでサソリの尻尾の集められる量が結構変わるらしく、月光剣なしのLV80くらいのローグだと、そのチェイサーの6割いけばいいほうじゃない?とか言ってたけど…。
6500zでようやくスリーパーの砕き時間抜きと金銭効率はトントンになるとか…。
- 671 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/16 14:15 ID:kOwzkdtJ0
- >>670
その美味しいには経験値が含まれてないからね。
スリッパ、調印と比較して経験値のペイを他の狩り場で行った場合の
効率だと大幅に劣るよ。
サソリはカードが出た場合でも利益になるからそこは利点。
- 672 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/16 14:27 ID:cRgXsic+0
- 素撃ちで倒すならAGIもきっちりあげないとASPDが遅くて時間かかる
DS一確狩りとかするならDEX先行でいいと思うが
時計のパンクがよけられるくらいになると時給もあがってくるから、やっぱり両方上げるのがおすすめ
- 673 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/16 16:13 ID:buFY9kUX0
- >669
高レベル製薬がいないならレジP自作はイマイチかも。
製薬する時間分狩ってたほうがいいとおもうよ
- 674 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/16 18:48 ID:Wpn6zteO0
- BOT復活でセージが稼ぎ頭の俺オワタ
90台後半で一通り色んなところ行けるから、CD携えてスリッパでも狩るのはありかな
ところで60台や70台はプチレアがそれなり程度の狩場でさっさと上げた方がいいよ
80台あたりから行ける場所が増えてお金稼ぎしやすくなる
- 675 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/17 00:35 ID:wW6IsN3N0
- ステにもよるけどCDに付与してスリッパってのはありだと思う
たまーにCD殴りWizとかも見かけるな。
- 676 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/17 01:28 ID:iruXKGUk0
- >>669
製薬はなかなか厳しいみたいだよ
贔屓にしてたケミさんがいたんだが倉庫にあったレジポが名無しのレジポになってた。・゚・(ノД`)・゚・。
>>675
うちの鯖だとCDで殴ってるリンカーがいる
自前で火付与できるからコストかからなそうでうらやましい
- 677 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/17 02:09 ID:HVtS20M50
- レジポはプラズマcで量産も出来るからなあ。
原価タダみたいなもんだし。
レジポ販売してる側なんだけど、あれが無かったら今の倍以上は儲かってると思う。
- 678 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/17 03:16 ID:wW6IsN3N0
- プラズマcでのレジポドロップ期待なんて微妙過ぎると思う
普通に材料取りに行って作った方が10倍は量稼げる。
仮にレジポが1hに30個出たとしても色がバラバラなんじゃ売るのも使うのも不便すぎ。
アレが無かったら〜は何かをやってると必ず思う事だけど
なかったとしても実際には大差ないのが現実。
- 679 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/17 04:06 ID:7FtlaKUF0
- >>678
今はな〜。
プラズマcが実装されてすぐに1.5Mで買って、調印相手に各100個ずつ程集めた後、
そのプラズマクリップを5Mで売った俺もいるので全ては狙いどころが肝心だと思う。
今はステムワームナインローズで調印相手に豪雨の箱を集めて、
それをカホを殴ってエルを集めてる。
- 680 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/17 04:07 ID:blYv+Sra0
- >>678
DQで量産してるの見たらそんなの言えたもんじゃないと思う。
- 681 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/17 04:46 ID:wW6IsN3N0
- >>680
そんな事が出来る鯖もあるのか・・・それは確かに酷いだろうが
うちの鯖じゃドラは沸いた瞬間片付けられてるな。
敷居がやたら高いがレジポの材料を集めて露店に行くだけで
1hに1Mz↑稼げるうちの鯖は恵まれてるってことか
- 682 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/17 06:45 ID:SfyzR/InO
- ブームが収まって来た名無しとモスコクエ品が狙い目。
クエ品売る露店減ったので下手すると一日で売ってるの自分だけだったりして
売り上げが飛び抜ける時が出て来た。
雑貨は軽くて数置けるから波に乗れると旨いよね。
いつぞやなサンゴの事後話、一月置いて300個で2kだった。
隙間商売過ぎるかな?
ただチャットログにはサインやってる声は「メントとサンゴが売ってね〜」結構聞くんだけど。
- 683 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/17 08:11 ID:yw7pcN/O0
- >>681
それだけ材料高いならレジポ自体も結構するだろうしプラズマアクセ付けてレジポ材料集めればよくね?
火と風はコンスタントに売れるし、地と水はGv前狙って安価で置けばすぐ売れるよ
まぁ持ってるなら、の話だが…
うちの鯖だとプラズマc自体の値段が酷い事になってきて新規に買うにはかなり長い目で見ないと元取れそうに無い…
ノーグ2やジュピ1みたいな処理するMob数が多い場所だと時間300〜500k程度稼ぎ変わってくるけどソロじゃいけないしなぁ
- 684 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/17 08:16 ID:0U9j7wc70
- 小型武器持って、スリッパ↑でプラズマC目当てで狩りしてもいいくらいだな。
手段と目的が逆転してる気もするけど。
- 685 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/17 10:52 ID:cHER6NeF0
- それ売ってお金にすれば
稼ぎたいという目的は達せられるから別に逆転してないんじゃないか
- 686 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/17 12:34 ID:0U9j7wc70
- ためしにチャンプにDGフィンガーと火フィスト持たせて狩ってみたけど、
デモパン狩りのついでにプラズマ狩ってる感じになった。
デモパンCが出そうな予感がした・・・
- 687 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/17 12:36 ID:GdG/t/650
- 通常ドロップが余りにゴミだからなぁ
完全にcだけだと更に10倍の値段の一発狙いでアリスへ行きたくなる
- 688 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/17 13:58 ID:nCnnPUen0
- プラズマCは別にDQやアリの巣やレジポ材料拾う時だけじゃなくて
アクセ装備に余裕ある狩場で使ってもレジポ生産できて
金銭自給の引き上げに使えるからなあ
- 689 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/17 20:16 ID:oEIC3LhH0
- プラズマc高いなぁ。
ある程度ドロップ率高くないとミミックcで箱狙うのほうが利益大きい気もするが。
- 690 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/17 22:07 ID:FpSlsq+30
- ミミックcも結構微妙。
モスコ3でミミッククリップつけて狩ってるけど
約40Mの経験値稼ぐ間に出た青箱は8個だけ。
- 691 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/17 22:46 ID:oEIC3LhH0
- ドロップ系cは多くのmobを倒す場合に真価を発揮するからなぁ。
自分は1時間に300-400匹は倒すから結構出るし。
金銭時給が箱1個分底上げされるのは十分美味いと思う。
- 692 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/17 22:49 ID:eALIL61R0
- とりあえずポリン部屋を待つか
- 693 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/17 23:21 ID:TuDYuUqg0
- >>690
篭りすぎだろ
ゲームは1日1時間にしとけ
- 694 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/18 00:26 ID:4rXIeHUu0
- プラズマc実装直後に手に入れて、wizで監獄篭ってるときに常につけてるが
各レジポが4桁超えた
アクセ欄一つ固定でも無問題な職ならいい感じ
- 695 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/18 00:56 ID:en5Sm5hH0
- つまり正解は
棚1でミミックcとプラズマcとアリスcを同時にねらうということでよろしいか?
- 696 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/18 01:11 ID:CuEP69UJ0
- >>694
SS
- 697 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/18 02:07 ID:LSa0hGjh0
- >>696
どっかのブログに、wizで蟻の卵潰し6時間で各レジポ約100個ずつっていうのがあったから、
別に不自然なことじゃない。SSよこせ、とか見っとも無い真似はやめれ。
- 698 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/18 02:19 ID:CuEP69UJ0
- なにがどうみっともないのか説明してくれ
- 699 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/18 02:31 ID:/Z/CdaOB0
- レジポのドロップ率調べて少し想像力働かせりゃ分かることに一々ss求めてるところ
- 700 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/18 02:39 ID:CuEP69UJ0
- うん。だからそのなんでもないただのSSが見たいわけだ
みっともない事でもなんでもない
- 701 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/18 02:53 ID:c5/WnpfA0
- また公式RMTのタネが発売されるな
くわえ魚だけでも欲しい… 魚代って結構馬鹿にならないんだよ
- 702 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/18 03:11 ID:mEGNMDEgO
- >>700
突っ込むなら田んぼの泥に頭から突っ込めアホ
- 703 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/18 03:13 ID:p8D9MELf0
- なんでもないただのSS、なんていちいち撮らないだろJK
SS撮ると画面止まって死ぬ可能性だってあるというのに。
- 704 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/18 03:28 ID:lEW1cCOO0
- 4桁ものレジポを倉庫に入れてないとでもいうのか
いや、別にSSとかいらんけどね。
- 705 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/18 05:38 ID:HYlYGjkx0
- 10Mするから俺はイラン
思えばベアドールってエルなんかも落とすし収集品も普通に美味いし
美味しく狩れる職業だといい事ずくめの敵だなぁ
- 706 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/18 06:30 ID:qzKNxvtd0
- アイン2は混んでると一番食べたいベアドールがあんまりいなくていらない子のやかんばっかり狩るハメになったりするからな…
- 707 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/18 06:52 ID:StPKdCy90
- いかん、某ギャルゲスレの所為でSSって見るとまた3分かと思ってしまう
- 708 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/18 07:50 ID:g3jjrYoU0
- やかんもドロップ悪い訳じゃないんだがHP多いのがな〜
しかしそもそもアイン2は大半が時間沸きだから、会わない時はやかんすら会わないんだよな・・・・
- 709 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/18 09:32 ID:BbBOSQsn0
- >>693
モスコ3はベースで1.7Mくらい出てるから40Mなら約23時間程度。
実装されてからメンテ除いて約20日。1日1時間以上やってるなw
まぁ他のキャラやってないから、別に廃人プレイて程ではないかと。
錐なし短剣チェイサーにとって、ここよりジョブ効率出る狩場もないし
敷居も低いんで気に入ってる。何より金稼げるのがモチベーションアップさせてる。
- 710 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/18 09:49 ID:3vCTUDtP0
- スレ見ててプラズマc良いじゃん、いくらようちの鯖と思ってみたら・・・
14M・・・だと!?
待て、2週間?ほどまえは10M↓じゃないかなんで1.5倍になってんだw
そういえば昨日ポルセリオcを売ろうとして価格調べたら4Mに値上がりしてたな
誰か価格操作してるのかうちの鯖は?(ヘ鯖)
- 711 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/18 10:43 ID:ggGcLdoP0
- アカデミーのおかげで、育成過程でポルセリオがいるMAPに行くことが少なくなったからかと…
アイン↓もアインベフ↓もガラガラだようちの鯖。
- 712 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/18 11:06 ID:1bby2yr00
- >>701
概算だから厳密な数値じゃないけど参考にしてくれ。
単純に価格効率Up用としてくわえた魚をZeny買いした場合、
10Mで買ったら元とるのに、魚を約21万匹食べないととれない。
9Mで買ったら元とるのに、魚を約19万匹食べないととれない。
8Mで買ったら元とるのに、魚を約17万匹食べないととれない。
7Mで買ったら元とるのに、魚を約15万匹食べないととれない。
6Mで買ったら元とるのに、魚を約13万匹食べないととれない。
5Mで買ったら元とるのに、魚を約11万匹食べないととれない。
- 713 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/18 11:12 ID:9P2OVe4m0
- まぁ飽きるまで使ったら売ればいいから元取るのはもうちょと楽だけどね
- 714 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/18 11:18 ID:eOubsXny0
- なぁに元を取れなかったとしても
お魚ドロップ期待して狩りのモチベがアップするさ
さかなかわいいよさかな
- 715 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/18 11:21 ID:3vCTUDtP0
- あぁ、アカデミーのせいなのか
でも俺はアカデミー終わってからはウルフ森じゃなくてポル狩ってたなぁ
殴りアコだったせいで交通も楽&自己支援可能だったから
このスレ的には「イチゴ集め>ポルc一発狙い」と言われそうだw
元を取るために食べる魚の数多すぎてワラタw
- 716 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/18 11:58 ID:deBTBxXT0
- まぁ魚の場合はその回復量の中で行ける敵のレベルも変化するし
単純な金勘定だけではないしな
- 717 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/18 12:42 ID:W+9HvZby0
- OD2と時計地下廃兄貴マップで
グリード即ハエで回ると金銭自給どれぐらいでます?@旧鯖
今ちとROできる環境がなくてorz
質問だけじゃなんなので
ttp://roshop.sdo.com/
中国ROの課金アイテム(点数/100*15=日本円)
日本の将来を見ているようだ
- 718 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/18 19:48 ID:4rXIeHUu0
- そんなBOTみたいな稼ぎ方してるやついんの?心が荒んでるな
- 719 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/18 20:18 ID:1Ip8pQDb0
- まさにその拾いBOTってのがいたのを思い出すね。
LiveROの金稼ぎスレで大昔に考察されてたはずだけど、あっちは過去ログってないんだっけ?
- 720 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/18 20:33 ID:jmM2Duy+0
- 日本の将来・・・?
何を言ってるんだ
- 721 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/18 20:48 ID:crkuu71y0
- アカデミー凄いよな
アサ作ろうと思って新キャラ作ったついでに
アカデミー一通りやってみた後シミュったら
いきなり調印デビューできてしまった
まさか転生まで調印とスリッパの2MAPだけで
済んでしまうとは思わなかったお…
- 722 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/18 21:09 ID:pYOvlVfk0
- 裏山鹿。
アカデミーの依頼とか全部やってもメタリン監禁30時間コース確定済み。
でも後10時間ぐらいで転職できる予定。頑張れ俺(ヽ'ω)
- 723 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/18 21:20 ID:LSa0hGjh0
- >>722
一体、何型なんだ・・・?
初心者でもポルに行けるだろうし、製薬特化商人かエスマリンカー志望のテコンくらいしか思いつかないが…
Myエスマリンカーはアカデミー+ウルフの後はレスで稼いでた。
ウルフと同等くらいの被ダメだから上記の職でも初心者ポーションでも十分。
ただ、出血が痛いから基本30分程度で帰還する感じになる。
- 724 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/18 21:21 ID:8vHzlvGm0
- >>721
それアカデミーのEXPに倍率かかってたときじゃね?
- 725 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/18 21:25 ID:3KLQpUuO0
- アサシンだからFLEE系の装備充実でAGI振り一直線なんだろう
- 726 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/18 21:32 ID:pYOvlVfk0
- >>723
製薬です(ヽ'ω)
今からやってもマゾいだけでリターンゼロだろうけど
ネタ銘がやりたかったからいいんだ!
レスはシミュ上では結構おいしそうな雰囲気だけど
なんか固定沸きとかなんとかでカオスってると聞くから
もう触らないでスルーしようかと思ってる。
ファーマシーしたいよファーマシー
- 727 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/18 21:42 ID:LSa0hGjh0
- >>726
製薬か…チャレンジャーだな…
モスコD1は鯖によるな。うちの鯖は3時方向のレス即沸き地帯のみアレなだけで、他は一次職のんびりしてる。
枝Mobがいるようならスルーするのが吉だな。
ただ、火武器とアラーム靴、それとアカデミーバッチがあるのなら、悪いことは言わない…
ミルクか肉積んでポルに行ってごらんなさい、残り10時間が6〜7時間位には短縮できるから。
- 728 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/18 21:55 ID:gTaKjnnC0
- やっぱあの1Mの経験値を捨ててまでレス通いしてる人いるんだな・・
貧乏性の俺は70超えるまで手出せないんだぜ
- 729 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/18 22:03 ID:B3BqEPgA0
- ポルセリオは回避できない型だとけっこう痛い。
メタリンも痛いから、ウルフでいいと思う。
- 730 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/18 22:20 ID:3KLQpUuO0
- 今一番混んでいるマップが当時の一番過疎だったマップ以下だろう。一部死にマップを除いて
GHで露店商人がいくつも出しててもひっきりなしに通る人で商売が成り立ってたし
狩場へは敵を倒しに行くだけの今と違って、遊びに行く、という感覚があった時代だ
FWなんて定期的に抜けるから毎度知らない人とラグきっかけの会話ばっかりだったな
時計塔復活ポイントなんて数十にんがずっとサンク待ちだったし
それを出すかいもあって日常が今のGVベースキャンプ以上だったし
- 731 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/18 22:21 ID:SHfcqGuA0
- >>719
現在LiveROで展開されてるスレならWikiに過去ログがある
- 732 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/18 22:21 ID:3KLQpUuO0
- 誤爆するにもほどがある
>>729
ボルセリオは殲滅力のないキャラだと最後に金剛かまされて殲滅時間が数倍化するのも痛いな
火属性攻撃も痛いしDEXもかなり振ってないと当たらないしで食を選ぶ
- 733 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/18 22:41 ID:+OhY1+1E0
- それにポルセリオって、湧くマップが広いんだよね……
虫盾まで揃えて籠もろうと思ったんだけど、索敵でげんなりして止めてしまった。
- 734 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/18 23:42 ID:SadAu2iU0
- スリッパ特化ハッケイモンクを今から作ろうとすると
レベル上げは教範+アカデミー+アカデミーの支援キャラで楽になったけど
結局装備のコストだけはどうしようも無いんだよな。
メインキャラ抜きにすると
OCDC露店出来る商人とint振りの40転職セージ(コンバーター専用)と
チェイサーでコンバーター屋やりつつチェイサーで稼ぐのが
安定収入型になったりするのかな。
まあ、コンバーター作らないで材料売ってもいいけど、利益率はコンバーターの方が
今のところは良い感じ。
装備的にはチェイサー用の装備が商人と共有出来れば
マジ育成は店売りの杖とイヤリングあればアカデミーとウルフと土星で転職可能だし。
- 735 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/18 23:57 ID:GX0qZJYw0
- チェイサーいるのならスリッパモンクいらんような
チャンプが欲しいってのなら別だけど
- 736 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/19 00:00 ID:lLPX7ss30
- >>735
ゴメン。上と下別の話です。
別鯖新規とかでモンク作るより下のようにした方が良いかなと。
- 737 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/19 00:17 ID:pVlMZIak0
- チェイサーに反応してしまったけどローグだったのね
別鯖新規とかでスリッパモンクはお勧めできない、ありゃ2nd以降だわ
AGIモンクとして育てて、80代以降にスリッパを狩れるステで組んでいくってのなら別だけど
- 738 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/19 00:22 ID:RtlOsdvW0
- 0からでもro復帰くらいの知識があればクエストで一確ステ完成+4Mz程の資金つきで始める手はあるけどな
- 739 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/19 00:27 ID:pVlMZIak0
- 4Mで1確装備が買えるのならそりゃやってもいいかもしれない
うちの鯖じゃペコ卵c1枚も買えないんだけど、安めで手に入るスリッパ用装備ってあるの?
- 740 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/19 00:37 ID:RtlOsdvW0
- 文脈から前半(スリッパデビュー前)の育成が辛そうなニュアンスを受け取ったからクエストで一確完成までは余裕という話と、ついでに大雑把に4Mも付いてくるという話
装備無し2確でデビュー段階でも並みの金銭狩りに引けをとらないし
- 741 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/19 00:38 ID:8sY/W+yZ0
- ペコ卵Cがモリモリ値上がりして
値上がり前に売った俺涙目…
ホントBOT相場は地獄だぜ。
- 742 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/19 00:43 ID:kfxYxOWP0
- それを逆手にとって目指せペコ卵成金!!BOTに勘違いされそうだけど
モロク東が一番狙い目でいいのかな?
- 743 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/19 01:07 ID:mLTM7CXK0
- >>720
ちょこちょこ張られてたから知ってる人は知ってるけど
中国はハイブリット課金に移行して直ぐにMVPカードも現金売りしてるから
金に汚い癌もそのうちMVPカード売るようになるよ
そう言いたいというか、皮肉言って癌叩きがしたいんだろ
- 744 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/19 01:17 ID:RKRoibC90
- >>743
皮肉な事に、そうすればRMTでZenyを買ったりBOT放ってカード手に入れたりする必要がなくなるから、
BOTが完全に滅びる可能性が出てくるんだよね。
- 745 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/19 01:48 ID:AgHbcndj0
- 大多数の一般ユーザーも滅びそうだな
- 746 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/19 01:51 ID:EJZugRhY0
- でも何でもかんでもRMで解決になって
安価でアイテムが外部から供給されるようになると
RMTerやBOTerだけでなく一般プレイヤーもゲームする意味が薄れるんだよな…
かといって供給を絞るため高く価格設定すると
RMTerBOTerがダンピングに走る/(^o^)\
最終戦争仕掛けるのはいいけど
結局BOTもゲームも滅びると思われ。まさに神々の黄昏。
そうか…!俺たちは勘違いしていたのかもしれない…!
ラグナロクとは原作コミックの名前ではなくこの滅亡を予言していたんだ!
つまり人類は滅亡する!俺たちはなにもかも遅すぎたんだ…!
- 747 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/19 02:11 ID:Ae1RZ3ep0
- そんなことより調印デビューしてきたぜ、リヒ↑↑
まだシーフで要Fleeギリだったから30分も持たなかったが
肉120ぐらい持ち込んで上がりが20kzぐらい、なにより経験値すげー
ネイチャ砕きで装備をそろえた甲斐があるってもんだ
- 748 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/19 02:31 ID:K9HowUsF0
- ローグでBB1確狩りすると1.5Mくらい出るなー
砂発動しないから、収集品が半分近く減るけど・・・
- 749 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/19 04:03 ID:bKMhFjbg0
- 正直、調印は空デリやヒルクリを持っていない限り、スティは入れない方がいいと思われる。
スティ入れる為に位置ズレが起こる→その間に殴られる→魚食う→化け物のエサをスティる…orz
ローグならこんなことは無いから安心だけどな…早く盗作ヒール10で桃木盾起動になぁれ。
同じくハンター系でドロセラの回りに落ちた調印のドロップを取りに行く→ドロセラに吸われる…orz=3
- 750 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/19 04:09 ID:AgHbcndj0
- 調印ついでにジオを楽々食えるFlee確保したけど、ドロセラだけは食わないや
クロコンとガイデッドがウザ過ぎて時間も回復剤も無駄になる
- 751 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/19 04:18 ID:DmU0JIRe0
- ドロップも不味いしなー
完全にお邪魔mob
- 752 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/19 04:42 ID:ZEBNTZH20
- cが実装されれば倒す価値も出てくるんだけど現状ではなぁ
- 753 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/19 08:55 ID:L6AruZQo0
- ジョーカーc買ったけど、スティルの成功率低くて泣けるね。
雑魚相手に素材系集める分には有効だけど、レベル高い相手だと全然成功しない。
- 754 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/19 09:12 ID:6OLcIYBF0
- プラズマクリ作ったけど微妙すぎる
500匹/hくらいで狩りしてるけどだいたい10個出て平均6500z、65k/hの+だけど
c10Mだったんで元取るのに200時間弱
数狩る狩場行って元々の金銭効率落とすのもアホらしいししょんぼり
- 755 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/19 09:16 ID:rVYu6PK20
- 元の値段で売れば使った分だけ得
- 756 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/19 09:18 ID:gpCZ3zEwO
- >>753
成功率が高すぎで本職が泣いてたから今程度に調整された訳だし、仕方ないでしょう
あれは余裕がある時に使ってほんの少し稼ぎを増やす為の装備だよ
- 757 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/19 09:19 ID:RtlOsdvW0
- アクセをフリーにしても効率を落とさない職業なら使っただけ徳だ罠
- 758 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/19 09:26 ID:RtlOsdvW0
- ジョーカーcは美味しい敵を把握しとけば十分使える
本職のスティールやローグのスナッチャーみたいに、殆んどの敵から当たり前に盗んで行く感覚ではむりだが・・・
例えばイグドラシルの幹だとまんま金銭効率が倍化する
- 759 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/19 09:29 ID:NHPRhLlD0
- 騎士団でレイドにスティも悪くなかった。
スティとHL連打しすぎて肩と肘が痛くなったのでやらなくなったけど。
- 760 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/19 10:05 ID:JorYMvRH0
- JKアクセは、移動速度ブーストやテレポと組み合わせると美味くなる類いかと。
ドロップ率90%修正が入ったコンバータ材料集め、天津畳でつや髪切りや☆拾いのお供に。
他には、術忍でも使い勝手は悪くないかもしれない。腰帯セットの消費SP-20%に、忍法修練のSPR発動で休憩を減らせる。
- 761 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/19 10:19 ID:OqSxVUCd0
- JKアクセは騎士団と、最近では名無し1で使ってるぜ
両手騎士/槍クルセとペアする機会が多いんで殴ってる間に間にちまちま盗んでるけど1時間でエル2個前後取れる感じだ
アルゴスから2時間糸を盗むだけで元が取れるから結構オヌヌメ
- 762 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/19 12:36 ID:zgyezwAD0
- アビス3も2PT以上になると金オシにスティ入れていきたいね
- 763 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/19 14:02 ID:qPRtDcaj0
- >>758
緑ハーブが美味しくなくなったから
イグドラシルの幹の金銭効率もだいぶ落ちたんじゃね?
- 764 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/19 14:29 ID:sQPWCffR0
- スティはDV教授・プリ辺りのSPが豊富で暇ができやすい職だといいかも、無駄がない。
- 765 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/19 14:30 ID:XG5fR/lq0
- 1M稼げた時代は終わったけどまだまだ600k〜700k程は稼げるから経験値要らないキャラならあり
- 766 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/19 14:57 ID:qPRtDcaj0
- >>764
今Dex20のサマル型セージで幹行ってスティルやってるけど、
ミス多くてMP切れたぜ…
- 767 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/19 15:42 ID:XG5fR/lq0
- スティ10のシーフ系よりもメントが取りやすいからいいんだけどな
今改めて数字をチェックしに行ってきたら
独占状態の素手ASPD184のDEX55殴りプリで
メインの収集品緑200青100白25黄15赤115茎90メント0〜2
重量オーバーになるから赤とか鱗の茎を捨てないと一時間篭り辛いが
- 768 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/19 15:55 ID:qPRtDcaj0
- 何がまずいって手に入れて思い出した。
幻想の花がモスコ来て暴落してたんだった。
一時間で
青93緑110白25ブドウ15メント2幻想1
植物茎60鱗茎40イグ種1イグ実1
でした。
- 769 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/19 16:07 ID:XG5fR/lq0
- 幻想の花は2〜30時間篭って1個とかレベルの期待値だからあんま考えなくてもいいだろ
メントの値段が保たれてるうちはまだまだ安泰狩場だよ
- 770 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/19 17:45 ID:/6yaYh8y0
- 狩場じゃなくて刈場とかいいたくなるけどな…
- 771 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/19 17:52 ID:EJZugRhY0
- クレセントサイダーと農夫の忘れ物を装備して気分を高める
- 772 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/19 20:25 ID:+EbeqNeo0
- てと
- 773 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/19 20:57 ID:bKMhFjbg0
- とあるスナイパーさんが24時間分の狩りの成果を報告している動画を見て、
俺がいまだに貧乏な理由がやっと分かった。
そうだよな、継続は力だよ。
俺のように色んな職をとっかえひっかえしてたら貯まらないさ。
あと経験してない職業はプリだけだよ…
- 774 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/19 21:02 ID:EJZugRhY0
- あるあるすぎて泣いた。
そんでいつのまにかν速とかに張り付いてる/(^o^)\ダメすぎる
- 775 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/19 21:25 ID:/6yaYh8y0
- スレの趣旨とはズレるがROでならそれも一つの楽しみ方でいんじゃね。
仕事でそれやったら致命的だが。
- 776 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/19 23:38 ID:F1q8b2/a0
- >>773
それもやり方次第じゃね
ロンコとかシューズとか使いまわせる装備にしとけばある程度は出費は抑えられるし
あとはちょいと小遣い稼ぎに神器クエで錐ゲトーするとか
半年くらい前からこつこつ準備してた俺が言うんだから間違いない
- 777 名前:773 投稿日:08/06/20 00:12 ID:7vGkE2PR0
- そうだよな、楽しんだもの勝ちだよな。
最近ではどうすれば最短で転職できるか、とかに興味がいってしまって資産が…資産がぁ…
手元には+10トリプルフレイムシュータースティレとか+6蛙アドベや+6イミュン&+5木琴フードとか
序盤なら個人的に神な装備が残る始末でな、倉庫にはクエ用品が溢れてるし、どうしたものやら。
金銭情報?Botがでしゃばらない限り、値下がりしないエルやオリ、自分で使える昆布…
あとは毒薬クエやフィゲルクエあたりが素晴らしい、と基本的な事を言っておこうか。
- 778 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/20 00:39 ID:B0tnQ4GN0
- >>773
コンバーター屋やり始めて在庫切らさないように
素材狩り続けてるからメインのキャラが全然育たなくなったぜ…
- 779 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/20 01:08 ID:pW/4R6LU0
- 誰かが料理でアルコールはいくつあっても足りない、
って書き込んでたから必死で作ったのに
いざ置くと全く売れない。
俺は釣られたのか?
- 780 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/20 01:10 ID:p40Nm+1u0
- うん
- 781 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/20 01:20 ID:My25lC2I0
- 価格設定の問題もあったりして。
- 782 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/20 01:24 ID:pW/4R6LU0
- >>781
安すぎるのが問題なのか。
そっか。15kに値上げして置いてみるよ
- 783 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/20 01:25 ID:5k/14lx/0
- うわぁ…
- 784 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/20 01:25 ID:Or49UATj0
- そのアルコールを欲してた人はアルコールの材料が欲しかったんじゃないだろうか。
- 785 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/20 01:29 ID:1CLGks2n0
- 料理材料で一番値が張るのがアルコールなのに、そのアルコールを自作せずに買ってたら意味なかろう?
- 786 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/20 01:32 ID:pW/4R6LU0
- 相場17kの中で12500だったらかなり良心的だとは
自分では思ってたんだけどねぇ……
それでも高いか。
火炎瓶にして自分で使うよ。
- 787 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/20 01:42 ID:+FPaJ9Ys0
- アルコールって料理じゃそこまで大量に使うものじゃないぞ。
モロク果実酒は売れるピーク過ぎてるし、売れ筋のキノコワインは1個しか使わないし。
トリスタン酒やフベルゲルミル酒は他の材料が厳しいし、マステラ酒はキノコワインがあるから作らない。
BOTが微妙に復活してたから短期的に相場下がってたとかじゃない?
- 788 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/20 01:48 ID:F9DuYQVU0
- >>786
アルコールは、まさにその火炎瓶(というかADS)用とバッティングするので、悩ましい存在。
何が悩ましいって、材料の入手と相場がBOTでぐちゃぐちゃになる。
あと今現在、料理人として生き残ってる(利益を出せる)のって、
純製薬製造かD極弓系くらいなんで、
売れ残り相場よりも、その人らが自作するより高いか安いかだと。
確実に、そこで、この時間(曜日)なら売ってるとなれば、
神器くると7つずつ売れたりもするけど…
- 789 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/20 05:44 ID:3cf2Vuwt0
- >>411
wiki管理人さま
過去ログの件でメールフォームからメッセージ送ったんですが
届いていませんでしょうか?
wikiへコメント残そうと思ったら、サーバーの調子が悪いみたいなので
こちらで失礼。
- 790 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/20 07:57 ID:pW/4R6LU0
- 曜日は決まらんが確実に定期的で
1日置きの0:30から朝7:00過ぎまで
中央カプラから→に10セル付近で
毎回100本↑を出している。
今回は何とか売れた。
- 791 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/20 10:11 ID:D6Lemzna0
- >>768
幻想の花なんてもともとLv4武器クエかものぐさまーちゃんの転職用だろ?
あんな試験なくてもスルーなのに・・・それに肝心のクエが手間の割りにだし
メントも名無しや高性能アクセのせいでわざわざサインやる人がいるか?って感じになってきたけどな
もういくつねるとー・・・でくる追加装備を見越してエル貯めようとしてるがなかなかたまらない/(^o^)\
エル狙いの狩場に行くしかないのかw
- 792 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/20 10:20 ID:avil+YUk0
- メントは馬鹿売れだよ
実践の無い奴がかきんじゃだーめ
- 793 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/20 10:45 ID:Zk0U+6ox0
- サインは物理攻撃職にはまだまだ有効だし
クエストでもらえる経験値もそこそこ大きいからね。
- 794 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/20 11:04 ID:MZ+HlgKh0
- 闇水の作成や、セリンの指輪返却によるExp獲得など、Sign以外にもメリットがあるから需要が完全に無くなる事はなさそう。
特に、後者は非戦闘型での恩恵が大きいし。
- 795 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/20 12:26 ID:pQp3Xv+U0
- wsedfewq
- 796 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/20 16:29 ID:Bggo78JP0
- 廃魔はWサインがデフォになりつつあるからねぇ・・・
- 797 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/20 17:09 ID:7srhQ9IX0
- こないだは「サインは下火」でFA出たように見えたけど、話題が「サンゴの需要」絡みだったからかな。
- 798 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/20 19:16 ID:fbP18hL00
- サインは下火はこれから実装される徽章を始めとする追加アクセ系が圧倒的過ぎるから気分の問題だろ
現時点ではまだまだ基本装備だ
- 799 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/21 01:12 ID:kswPDLGe0
- 徽章強すぎるからな
しかし戦場実装したらかなりの稼ぎ口になるかもな
参加してるだけでポイント溜まるんだから
- 800 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/21 02:17 ID:VTv845OV0
- だが戦場アクセの入手難度は未知数
某鯖みたいな独占とかされたりしたら目も当てられないよなぁ
そんなの待ってるよりSignの材料とって来た方がよっぽど稼げるか・・・
- 801 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/21 02:27 ID:Lc9qFig70
- 戦場はなんか実装されたらトラブルの種になりそうで少し怖い…
あれって人数多いギルドがメンツ身内で埋めて出来試合で徽章稼ぐとか
そういうことできるのかな
- 802 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/21 02:37 ID:RJro/mnK0
- 出来試合で稼ぐのが基本だと思うよ、わざわざガチるのは効率悪いし
負けても貰えるみたいだから臨時広場とかで頭数揃えたりじゃない
- 803 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/21 04:06 ID:UlcSyhg60
- 身内でダベりながらでいつの間にかたまってた、ぐらいが丁度いいんじゃね
- 804 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/21 08:23 ID:NbFfUsN20
- 無駄に今回の特典アイテム買っちまった
売ろうかと思ったけど値下がりしまくってて俺泣きそう
- 805 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/21 08:28 ID:3CjX0bc00
- フィーリル300kぐらいになったら買ってホムも原種フィーリルにしようかなぁ
今回のパックは自分にとっては全く使いどころがない
魚はちょっと欲しい気がしたけど、肉クリ*2がデフォだというのを思い出した
- 806 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/21 08:40 ID:8RTV/6aE0
- 魚もメガネも鳥も欲しいが
金も銭もやる気もない。誰か助けて/(^o^)\
- 807 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/21 08:55 ID:vU4C5xb40
- 見た目だけで青リボン欲しくてパック買おうか悩んだんだけど
この暴落相場なら買わずに正解だったなぁ
- 808 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/21 09:39 ID:lLz+P/5c0
- 公式RMT系の話題はスルーのスレですよ
- 809 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/21 10:42 ID:7ySVHdlAO
- まぁスルーネタでも転売ならいいっしょ?と事で
前回の忍び巻物は転売+500kで結構商売になったなぁ。
今回ので価値的ならフィーリルがタゲ取りと月光でSP回復とかの需要で再評価の期待性ありそうだけど
品はあふれてるからなぁ〜。
売り逃げ焦って価格間違える露店でも探して見たほうがましかな?
- 810 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/21 12:00 ID:angQGxJ60
- >>808
テンプレの記述は、公式RMT関連がまだ存在しなかった頃の物で、公式関連に対してスレの統一見解はまだ出ていなかったはず。
それに一括スルーとなると、RM関連での金銭効率改善、例えばくわえた魚での滞在時間upとか、公認ネカフェでの宿狩り費用節約など
有用な話題まで排除する事になったりしないかな。
- 811 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/21 13:00 ID:v6EL8Cpq0
- プラズマクリップが買えるならくわえた魚も買えるだろうしなあ
- 812 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/21 13:24 ID:GTLWROJt0
- こっちよりはLIVEROのほう向けな話題だとは思うけどね
- 813 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/21 13:50 ID:NxGBXPG30
- ソーンシールドが値上がってきてしまった…orz
1M程度のうちに何個か買って精錬したが全部クホった
結局+7ができてない、時期を逃した俺涙目
またくじで出てくれるといいなあ。まじで。
それよりもトール火山のMOB配置変更を…
- 814 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/21 14:22 ID:lLz+P/5c0
- 排除って訳じゃないがそのパッケージとか100人に1人も買ってるわけじゃないしw
課金系の専門スレがあるからそっちでいいと思うぜ
- 815 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/21 15:12 ID:gotkZoZ30
- コンバーター屋は常連付くとかなり儲かるね。
製薬系もそうなのかな?
ただ、bot対策なのか狩り場に場違いのmobがいたりして
素材集めるのが辛い時がある…
- 816 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/21 16:36 ID:dhUuFmMk0
- >>814
不正な話でもないんだし、興味ない話題ならスルーすればいいだけだろ
情報を取捨選択すれば終わる話だ
- 817 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/21 18:16 ID:DOTYvnXd0
- そもそも、>>808が勝手にそういった行為の事を公式RMTとか言って自治しようとしただけだろ?
そういった自分ルール自治の方こそスルー対象だろうに。
- 818 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/21 18:58 ID:lLz+P/5c0
- まともにゲームを楽しまなくなった奴が幅を利かせる時代になったら終わりだなぁ
向こうにあるってんだから行けばいいのに
- 819 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/21 19:00 ID:AWNNh4c60
- 自治厨必死age
- 820 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/21 19:01 ID:lLz+P/5c0
- 普通に考えれば分かるだろ・・・
皆が必死にゲーム内で金策の話題で楽しんでるのにパッケージだくじだと
んなもん何十万でも何百万でもつぎ込んで勝手にやってろよw
いっくらでもゼニーはいるでしょw
- 821 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/21 19:06 ID:lLz+P/5c0
- よく読んだら誰一人そんな話はしてなくて、新しいアイテムの性能が金策に繋がるかの話しだった件
NGID:lLz+P/5c0
- 822 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/21 19:19 ID:BANNrj0s0
- 自分をNGIDにしろとかおもしろくないから
- 823 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/21 19:22 ID:ip+Emfz+0
- 本人は面白いつもりなんだから触ってやるなよ
- 824 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/21 19:49 ID:lLz+P/5c0
- 誤読を反省してるのに捻くれてるねぇ
元々がそんなだからダメなんだよ
人の揚げ足を取るばかりで情報に対して何の熱意もありゃしない
何か叩ける場所を探して掲示板を読んでるダニのような奴らだ
- 825 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/21 19:54 ID:3CjX0bc00
- 本人が勘違いだったって終りにしてるのに追いかけてまで叩くなよ・・・
って書こうかと思ったけど>>824を見てダメだこりゃと思った
お前さん、本当に反省してるのならID変わるまで書き込みを控えたほうがいい
- 826 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/21 20:05 ID:ChX1xrzg0
- このスレの半分は捻くれものだから仕方あるまい。
- 827 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/21 20:06 ID:pq0mCBkI0
- 貧スレのもう半分はまずしさで出来ています
- 828 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/21 20:23 ID:Lc9qFig70
- ひねくれてるから貧乏なのか、貧乏だからひねくれてしまうのか・・・
- 829 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/21 20:33 ID:DOTYvnXd0
- モスコD1のレス即沸き地点が空いていたので1h狩ってみた。Lv.55ハンターなりたて。
約で茎200、緑90、アロエ50、魚咥えてたので魚40位かな、食べたので正確には不明。
あとはウッドゴブリンもたまに倒してたので他のが80000zくらい。
Base経験値が教本使って2.5Mだった。レベル上がりまくり。
金銭的には調印に即沸きモスコが匹敵するくらいかな?ただ、露店売り前提だけど。
何より調印くらいにしか使えない風特化を用意するより他にも狩場が多い土特化で行ける。
しかもほとんどノンアクで足が遅いMobばっかだから、早い段階で行けるのがいいね。
ホントは箱系cを装備していきたかったけど、ウィローアカデミー帽とアカデミーバッチ×2で一確狩りだったのでこれが限界。
- 830 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/21 20:48 ID:UlcSyhg60
- 衣食足りて礼節知る?
- 831 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/21 21:50 ID:wIDmp5TH0
- モスコ1の即沸きポイントは時間帯が絡むからなぁ。
空いてるときに行けば、趣味ステでも時給1Mが出せて金銭もそこそこ手に入る。
だが、混み始めたときはカオス。
先に狩をしていても後から来てDS連射とかSG連打とか。
気を抜けば枝を折られ、生体DOPが徘徊する。
あのポイントは早々に修正して貰いたい。
- 832 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/21 22:33 ID:N6XRvKg00
- 貧デレ
デレはない?
- 833 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/21 22:41 ID:eB2KVNKL0
- 貧乳デr(ryですね、わかります
- 834 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/21 22:45 ID:MAO6GyEh0
- ナイチチ萌えは該当スレに(ry
- 835 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/21 23:14 ID:gotkZoZ30
- モスコは湧きが激しいからかなり美味しい。
金銭効率は調印に劣るけど経験値効率は調印の倍行くかも。
索敵時間ほとんど無いから。
露店売りの品が増えるのが望ましい人か、
店売りで済ませたい人かで多少評価は変わるだろうね。
露店的に考えるとモスコ産は消耗品として需要のある
ハーブとアロエ葉、茎、クエ用丸太は値段さえしっかりしてればすぐ売れる。
メイン商材の横に並べておけば客寄せにもなるからちょうど良い。
露店を滅多に出さない人の場合は調印の方が楽だろうね。
- 836 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/22 03:27 ID:Pd384pT/O
- 最近は金策しに炭坑いってる!
BOTがいない今若カードが熱い!
金銭は70代のハムでカード出ないと200Kくらい。
ほぼ独占乱獲なのでカードはそこそこ出るから時給に換算すると500K〜700Kくらいだろうか?
今度経験効率とモブ比率。ドロップ率を考慮して計算してみます。
- 837 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/22 04:46 ID:Um7mbpUi0
- だからカード並のレアドロップは参考にならんとあれほど(ry
- 838 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/22 05:29 ID:Pd384pT/O
- ダメなん?
エル原がポコポコ出るからカード出ない場合も地味に美味しいって報告のつもり…200K程度じゃギャンブル性が高いって事っすね。サーセン。
カード加味したの言い訳すると数多く狩るので期待していい感じかなと。例えればソロでレイドをものすごい速さで倒してる、そんな感覚
- 839 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/22 06:15 ID:1YNTXspm0
- だ〜め
- 840 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/22 06:40 ID:EjpPlmiD0
- 金銭効率として出していいのは精々1%まで
狐の箱やレイドのエル辺り
それ以下は基本出ないもの、出たらラッキー程度
カードの夢がある、なんて書き方する人が多いか
30分だけアリス狩ってカード出たから1枚70Mで時給にして140M
なんて言われてもおかしいよな。それと同じようなもんじゃないか
・・・とここまで書いて例えが微妙な気もしてきたが
- 841 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/22 06:49 ID:xLbePSMM0
- カードに期待して狩っても残念な結果しか待ってないってのが俺の経験則。
- 842 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/22 06:59 ID:O3E1wh8sO
- 膨大な数、時間かる前提でならカードは時給にいれていいと思うがね。
あくまでも自分用に。
ここでの報告に含めるべきではないだろーね。
時間あたり何体狩れて、カードでれば美味しいぐらいにしとくべきかと。
- 843 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/22 07:28 ID:fd4YKJyJ0
- ミスケcの変わりに今度実装するノッカーcで蟻卵なんてどうだろう・・・
って思ったけど産出がお察しかorz
もしあれば使ってみたいけどなぁ
以上、チラシの裏
- 844 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/22 07:41 ID:ixeIxMJE0
- おとなしく毒キノコ狩ってます。
- 845 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/22 09:11 ID:8RTwof4K0
- 毒キノコも随分安くなってしまいましたが
気がつくとんにぃ無しでは生きていけない身体に
- 846 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/22 09:18 ID:aHQaUZX70
- 最近毒キノコ森のわきに物足りなくなっちゃったなぁ、俺。
もうちょっとたくさん出て、CRでズガーン!!ってやれるなら楽しめそうなんだけど。
あとも少しだけcに夢が見れるなら・・・・
- 847 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/22 09:21 ID:fc/Bd5Sh0
- >>846
GD1Fでええやんw
- 848 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/22 10:06 ID:ut8kJ99w0
- カード等確率コンマ以下のレアアイテムはボーナスと心得よ。
短期アルバイトは期待するだけ無駄だ。貰えたら奇跡と思え。
長期雇用社員は夢を見てもいい。しかし予算案に盛り込むと泣きを見る。
- 849 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/22 10:25 ID:cX2zA3mL0
- いや、カードはちゃんと一時間にスケワカを500倒したから1/10分計算に込むとかでいいんだよ
今一時間狩してきて一枚だした!金銭効率4m/h!とか言い出さなければ
- 850 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/22 10:55 ID:rj8iCDZ50
- いや、cのことを言いだすと、それならアリスcやベアドールcを出した方がいい、とか言いだすヤツが出てくるからなぁ。
一応、奴らも通常ドロップもそう悪くは無いのだし。
どっちかと言うとミストケースcを付けてスケワカc出るまで狩ったらP箱が100個いったぜ、グヘヘ、とか言うところ。
- 851 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/22 11:20 ID:gWdd9tpV0
- まぁカードでなくてもコンスタントに200k/h稼いでるんなら報告としては有難いんでないかな
一応カード含む期待値がついてたほうが参考にしやすいだろうし
それでもカードが出ないのが貧スレクオリティっていうのなら別にそれはそれでいいけど
- 852 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/22 11:27 ID:Tt1oJOu00
- スケワカも今となっては金以外は不味いMob
他の高効率Mob狩ってとっととLv上げるのとどっちが良いのかは迷うな
- 853 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/22 12:28 ID:ut8kJ99w0
- では、数万匹クラスを狩る終身雇用の社員は四半期あるいは半期での予算に
カードの期待値を盛り込んでもよいという方向で。
>852
要るはずなのに誰も狩らないレアは価格を吊り上げることが可能。
さすれば金銭効率も跳ね上がる。
べらぼうな価格でもスリッパを狩る連中ならそれでも買ってくれる・・・はず。
- 854 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/22 12:44 ID:jx7x438K0
- どのくらいの期間の狩りで期待値を考えるのかにも寄るのかな。
自分なんかは91→96、96→98、98→発光 ってスパンで考えるから
カードもほとんど期待値に収まってたなぁ。
まぁ、レア抜きのプチレアまで込みの金銭時給が経験値の3割も出れば御の字だけど。
(1Mexpに対して純利益が300kzくらい、ね)
- 855 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/22 13:07 ID:Z+AnacsM0
- 1Mexpに対して300kzって相当な金銭効率じゃないか?
自分のメモで計算してみると
スリッパ 0.2666
調印 0.2777
モスコD1 0.15
時計B4 0.312
カビMAP 0.3ちょい
あたりが経験値と金銭の両立ができるところかなぁ
カードも期待できるってなると時計B4ぐらいか
1:0.3+って意外とありそうで、そうでもなさそうでって感じかなぁ
- 856 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/22 13:10 ID:Lk1nhYoR0
- 比率で比べてもしょうがない
重要なのは時間当たりの絶対値
- 857 名前:854 投稿日:08/06/22 13:13 ID:jx7x438K0
- うん。だから御の字。
普段は200kくらいかな。
ありそうで意外と無いのが3割のラインだと思ってる。
経験値時給が高いほどゼニ時給は落ちる傾向があるしねぇ。
超序盤なら、スポア狩りでExp:Zeny=1:0.8も可能だったけどw
- 858 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/22 13:16 ID:Z+AnacsM0
- そこはほら、転生貧乏ってのもあるじゃない
金稼ぎやるときは経験値捨てて昆布材料やら毒キノコ狩るってやつもいれば
経験値を稼げばお金も貯まってるってのがいいってやつもいるさね
- 859 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/22 13:16 ID:L8dPiz8v0
- 狩場での遭遇数も大事だしな、
監獄にもカタコンにも囚人はいるけど、エル出現率は圧倒的に監獄のほうが多い。
アリスは数がまったく狩れないからcも出にくいし…。
- 860 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/22 14:07 ID:574WBs7t0
- 話ぶった切って悪いけど、このスレの人たちの財布キャラっていくらくらい持ってるもん?
俺財布キャラすら10M台に行ったことないんだ…
メインキャラですら転送費が足りないってよく言われるorz
- 861 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/22 14:14 ID:HAvoPedV0
- 総資産なら数百Mとあるけど永遠に近い装備買い足しでサイフ事態は軽いってパターンだろうな
- 862 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/22 14:25 ID:2nrrsX310
- 総資産で2M行ってませんが何か。
いや最近復帰したらキャラが消えてたからなんだけどね。
ランニング+ブリーフ+店売り属性剣たのしーヽ( ´ー`)ノ
- 863 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/22 14:32 ID:hj4+qRoj0
- 47Mあって、今露店でレアc何枚か(総額23M)売ってる
総資産なら200Mくらい
- 864 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/22 14:33 ID:Z+AnacsM0
- 財布キャラは100k-3Mの間ぐらいかなぁ
小銭が貯まったら装備買い足してるんであんまり増えない
総資産は買った値段で売れるなら100Mぐらいいってるかもしれないけど
今の値段じゃ1/3いってりゃいいんじゃないだろうか・・・
- 865 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/22 14:54 ID:2x/ybgfx0
- 課金開始から何年も経ってるから
1日のプレイ時間の差も加味しなきゃいけないけど
初めて1年の奴と5年の奴じゃ貧乏のラインも変わるからなあ
それと1年頑張って貯めて昨日錐買ったから財布キャラ0zですと言われる可能性もあるし
財布キャラの所持金自体にはたいした意味無いだろ
- 866 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/22 15:18 ID:ut8kJ99w0
- RO暦4年半でレモンや収集品で財を築いてきたかな。
資産価値10M超の装備は数個もてるくらいにはなった。
現金は各キャラに2Mzずつ、お財布キャラは今28Mzある。
小金を持たせておくと臨時の清算や露店めぐりの時にお財布キャラを引っ張ってこなくてもいいから楽だね。
2垢2PCあるからだろうけど。
- 867 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/22 15:30 ID:1YNTXspm0
- 財布って言っても、倉庫に貯めてる人多いんじゃないかね
転売除けば、OCや露店で売れば、それなりにあるよって人は多いと思う
- 868 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/22 15:32 ID:9bNJzbuy0
- やっぱり貧乏に胸を張るなんてできん
みんなの財布事情聞いてたら恥ずかしくなってきたw
- 869 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/22 15:35 ID:Tt1oJOu00
- とりあえず露店で欲しいときにクリップを買えるようになったとき、少し裕福になった実感があった。
- 870 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/22 15:39 ID:80yhQfiv0
- アカウントごと復帰半年強、メインはLv90台後半に差し掛かりますが
未だに+4装備(それもフードとか)で固めてる俺が通りますよ
- 871 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/22 16:17 ID:+VxQrHnS0
- 3度目の復帰(新規垢)から2年弱だけど
過剰精錬防具は1つしか持ってないな
持ってる装備全部露天で捌いたとして100M行くか行かないか('A`)
- 872 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/22 16:18 ID:dOIC7Tp80
- 総資産がどこまで増えても手持ちで三桁Mの金を遊ばせる日は絶対に来ないと思ってる
- 873 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/22 16:22 ID:jx7x438K0
- プレイ半年とかも、判断基準には弱いんだよね。
一日5時間で半年と、一日一時間で半年だと、単純に5倍の差が出るし。
そも、一時間あたりの効率やら職やら要素多すぎで十把一絡げに比較できないよ。
要は、今のプレイをどれだけ楽しんでるか、ってだけでしょ?
そこそこのゼニで装備を更新し続けられる序盤の貧乏時代が一番楽しいよ。
転生オーラ持ちで求められる装備が桁違いな世界になると
必死にゼニ稼ぎして半年とかしてやっと買えました、とか辛すぎる。
- 874 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/22 16:31 ID:1YNTXspm0
- 自分のスペックにあった狩場で楽しめればこのスレの住人で良いんじゃね
そりゃ、あったに越した事はないけど、ないもんはしょうがないし、
立ち回りとか工夫すんのも醍醐味のひとつなんじゃないんかねぇ
- 875 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/22 16:41 ID:iT8cEoQe0
- 序盤の、本当の意味での貧乏時代は今ではスポイルされているからね。
RO一切未経験だと厳しいだろうけど、別鯖新規とかなら、半日弱でOC売り175k程度の資産と、当面使い切れないくらいの
回復材が手に入るし。そこに転職やスキル習得、要求アイテムの緩いクエストを絡めつつ転送費用も浮かせられるし。
- 876 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/22 17:10 ID:5PZ05+C10
- >>860
今100K(・ω・`)
総資産は数10Mあると思うけど
3M程になる→97V献身クルセ娘のソロ資金に消える
Lv上がるほどに西オーク監禁のままなのに段々狩り方が消耗品を使いまくらないと
EXPが伸びなくなってくるからSP回復財やらコンバーターやら料理に手を出してしまう
一応、名無し臨時に行って恥ずかしくないほどの装備は揃えたんだ。
でも臨時いけなくて結局ソロ
キャラスペックに合う狩り方が本来PTなのにソロしてる時点で貧乏だよな。
- 877 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/22 17:17 ID:9tM1tZj90
- >>860
財布の中身は1,3Mほど
モノ込みの総資産なら数10Mあるはず?
- 878 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/22 17:35 ID:O3E1wh8sO
- 前衛だと買っても買っても装備に満足できないよな
- 879 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/22 17:38 ID:+NUfuOU20
- 前衛は激しい方だろうけど、どの職も欲しいものがあって困る。
不死盾とかいつ買えるのかまったくわからない・・・
- 880 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/22 18:37 ID:C3RCuHaT0
- AGI型なら最低限トンボc肩に属性武器、
いくらか貯まったら中古木琴買ってソロ狩りは何とかなった
キャラスロ増えたときに槍騎士つくったんだが
イミュンマント人盾オーク槍地デリ鎧合計20M以上かけて
ようやくソロ狩りの最低限って感じだわ。
- 881 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/22 19:04 ID:E5riqbqy0
- ランニンセットマジお勧め
属性鎧ないところなら木琴よりこっち選択肢入れてもいいくらい
- 882 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/22 19:50 ID:YjJswx//0
- ここのスレの半分の方は、
そこそこ資産はあるんだな。
- 883 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/22 19:55 ID:cPqozqHJ0
- まぁ、ラグナロク始めて1年以内という人はまれだしな。
- 884 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/22 22:32 ID:dVmaWnnX0
- テトラポット
- 885 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/22 22:35 ID:QTT1bgCE0
- >>>883
はじめて2ヶ月半でこのスレにはかなりお世話になってますよ。
素材狩りでだいぶ資産つくれたし、今は素材買って製品作って売る方に
流れていってある程度収入源が確保出来てきた。
問題は経験値効率度外視の稼ぎ方になってることかな。
- 886 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/22 23:19 ID:rj8iCDZ50
- 始めて一年と三ヶ月、つい最近になってファブルがプパになることを知った…
プパがクリーミーになることは知ってたけど、三段階だとは…
- 887 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/22 23:24 ID:/28ztvGR0
- _,.._
/;:.三ヽ 大サービスでご覧にいれましょう…
i;::..=三!< わたくしの最後の変身を…わたくしの真の姿を!!
!;::..=三i
`ー--‐'
- 888 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/22 23:33 ID:AZ5a3m1a0
- ペコペコはきっと4段階だぜ
- 889 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/22 23:42 ID:Ocf6QvP30
- プパをどついてる最中に羽化されて転がった・・・
「「「ノービス時代!!」」」
- 890 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/22 23:46 ID:jx7x438K0
- ファブル→プパ→アルギオペ→クリーミー→クリーミーフィアー→パピヨン→レディタニー
くらいに進化してくれないかな。
えぇ、ゲフェ近辺がカオス。
- 891 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/22 23:53 ID:Lk1nhYoR0
- ゲフェ↑にレディタニー大発生ですね。わかります
- 892 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/22 23:54 ID:CSzQUkuY0
- 月曜とか近寄れるもんじゃないな・・・
- 893 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/22 23:58 ID:9f6BuDR70
- その流れだと赤芋峠とか崑崙とかもカオスになるんじゃね?
- 894 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/23 00:03 ID:Yq2h9oFMO
- RO歴5年、出会ったプパとクリーミーを皆殺しにしてるけど、カードは出てません
俺マジ貧乏スレにふさわしくね?
- 895 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/23 00:25 ID:rvMcDIA60
- メインで使う4枚挿し装備がカード1枚未満の値段で売ってたんで
倉庫の物かき集めて露店に出してぎりぎり買えた
所持金が100kになった/(^o^)\
今まで倉庫の物を遣り繰りしてどうにかしてきたけど、もう今度という今度は売る物がない
性根を入れて金稼ぎに頑張るぜ!!
- 896 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/23 00:42 ID:zKCbwHVC0
- >895
一時間調印様に行くだけで所持金4倍になるな!すげぇ!!
- 897 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/23 00:45 ID:zvbj1Ti40
- 1時間も狩れば500kは儲かる時代
貧乏ってなんだろう
- 898 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/23 00:46 ID:/S4PvpiM0
- 1時間で500K儲かったら今頃錐持ちだぜ
- 899 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/23 00:54 ID:aOfTxI070
- 稼ぎが楽になるとともに臨時で求められる装備の敷居も高くなってるから貧乏のラインは上がってるのかもな
まあliveROいけよって思うときもたまにあるが
- 900 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/23 00:57 ID:zvbj1Ti40
- >>898
つまり頑張ってたら錐ぐらい買えたんじゃね?
むしろ余計なとこに金使わなきゃ買えてたんじゃね?
- 901 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/23 01:02 ID:ow+E3dq40
- かつて、cとsガード欲しさにプパを叩きまくり、
ビートルがDROP率良いと聞いてつぶしまくって(実際は修正後だったらしい)
結局なんのレアも出なかったMYブラックスミスの商人時代。
しかし、クエスト途中に何気なく叩いたプパからsガードがポロリ。しかも2連荘!!
なんでこんなに価値が下がってから出るんだよ・・・しかもバックラーメインで揃えるつもりの今に。
sブーツが欲しい今日この頃。アルギオペのほかはヒェグンだっけ?DROPいいのは。
free170未満のバランスBSでは狩りにくいんだよな、どっちも。
- 902 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/23 01:07 ID:P3dpy+x80
- >>901
俺の殴りプリとペア狩りしようぜ
- 903 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/23 01:11 ID:ow+E3dq40
- 最過疎の村のBSでよろしければぜひー
- 904 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/23 01:11 ID:A4oVML2s0
- 今は1時間で500kも儲かるのか!
どこでなにを狩るんだろう。
時給250kで幸せなおれは一体…
- 905 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/23 01:13 ID:CYDaUBSR0
- >>894
他鯖行ってみ。通りすがりに殴るといきなり出るから。
- 906 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/23 01:21 ID:ow+E3dq40
- そういや、最近はじめた別鯖で、アカデミーレベル55以下の
敵の出るとこ(石像を調べて入るところ)でc欲しさに挑戦してるんだが、
イマイチ通常DROPが美味くないし、敵の属性バラバラなのが痛い。
スケワカ、デザートウルフ、エギラ、メタリン、タラフロッグ、ゼロム、ソルスケ、
ワイルドキャット、フローラ、天下大将軍などなんだが。
いやなのがワイルドキャット。多いし、足速いのでDROPもってかれちまう。
で、殴ると当たりにくくて時間かかってるうちに他のアクティブに囲まれて死亡。
しかし、もしかしたらモスコビアの即沸きポイントみたいな知られざる美味いところがあるんじゃないかと
くまなく探検中だ。タラフロッグとかの即沸き固定ないかなぁ。
AGI先行の商人じゃよく死ぬが、燃えてきたw
- 907 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/23 01:22 ID:Po7zGZCp0
- ワイルドローズ
- 908 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/23 01:40 ID:Vq2LfV9b0
- メイン鯖以外で、一日に緑クッキーc1枚とミスケc2枚出たよ。
幸運量保存の法則なのか。
>>906
実習室はデスペナ無しなのが大きいよ。多少の無茶狩りでもなんとかなる。
ぬこの躾には、んにぃアクセがお薦め。
- 909 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/23 02:13 ID:RREw4zRO0
- >904
モスコ3でマブカを集中的に狩るんじゃね?
アサローグなら500k以上出るかも。最近幻想の値下がりが著しいから微妙だけど
- 910 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/23 03:21 ID:4yZ6jU+E0
- >>905
他鯖に遊びに行ってペコ卵c2枚出したオレのことかー
- 911 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/23 06:39 ID:D7UHhsj+0
- >>909
90台シフ系ならモスコ3Fで500k出すのはそう難しくないよ。
マブカを集中的にやらず適度に策的して狩るだけでNPC売り品(バラ、鏡、ケーキ、魔方陣)だけで500k出たりする、
波はあるけど、400kを下回ることはそうないと思うし、青ハブ、ヒナレ等を露天売りすれば100k程度にはなるしね。
幻想はもはや売り物にもならないLv。露天枠が空いてたら置いててもいいけどねってくらい出る。
てか>>904はいつからプレイしてる人なんだろう、今は、というが昔からコンロンとか金銭狩場はあったと思うんだが、
むしろ今のほうが金銭狩場の範囲は広いくらいかな・・・
- 912 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/23 09:20 ID:tnVrQQBk0
- agi職じゃないんじゃね?
90台のagi職ならモスコ3F、エドガ森、錐orクリ装備有りなら、FD5、スリッパ、コモド北も選択肢に入る
他のもいくらでもあるしなー、自分のオススメは龍の城Dかな誰もいないし中型特化一つでいけるし気楽
ミョグエからの猫目石がウマー
- 913 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/23 09:34 ID:3PyTg7Dj0
- >>912
あそこ、95%Flee達成しててもヒェグンのクリティカルが痛いんだよなぁ……
アレさえなければ、毛糸も獲れるし良い狩り場なんだよね。
- 914 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/23 15:22 ID:vBLhFpbm0
- あぁ、金銭スレの方で下火になってた卵割りにまた火がついた…
おかげで生体Dopさんが歩き回る混沌の世界になってしまいましたよ。
なりたてWizでも時給0.6〜0.7M稼げたから重宝してたのに。
- 915 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/23 15:44 ID:aOfTxI070
- 全身ドロップ系アクセで固めるとかなりの時給になるよな
自分のオススメはプラズマクリ×2かな、一つの卵から二つでることもあって風・火レジが高かった頃は2M近く儲けてウハウハー
- 916 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/23 18:01 ID:w9ZzKyZI0
- 問題は貧乏人がどうやってプラズマcを手に入れるかだが
- 917 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/23 18:03 ID:DMhqoczu0
- プラズマc買う金あったらペノメナCが買えるうちの鯖は絶対おかしい
- 918 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/23 19:16 ID:oSEoPzHI0
- >>916
自分で狩るんだろう。
スリッパ↑にけっこういるぞ。
デモパンも狩れるけど、狩るとデモパンC出る悪寒。
- 919 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/23 19:31 ID:W6QLMBJG0
- 大抵の鯖で10M付近とか高すぎだろw
ミミックと比べてそんな利益増えんの?
- 920 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/23 19:43 ID:w9ZzKyZI0
- ヒント:産出量
- 921 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/23 20:43 ID:bIL7aHpZ0
- >>918
あそこのプラズマ確か全部時間沸きだぞ…
- 922 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/23 20:49 ID:oSEoPzHI0
- たしかにそうだな。
棚1でアリス殴るついでとかがよさそうか。
- 923 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/23 20:50 ID:oSEoPzHI0
- と思ったけど、アリスCじゃなくてプラズマC出たらしょんぼりだな。
- 924 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/23 21:04 ID:s53Ij3iw0
- 大丈夫、どっちも出ないからこのスレにいるんだ
- 925 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/23 21:22 ID:0trddCH60
- 慰める者カード 1個 獲得
- 926 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/23 21:25 ID:Hooo3TPI0
- 亀レスだけどモスコ3Fについて。
あそこはマブカはボーナス程度に思っておいた方がいいよね。
数少ないし、人多い時は本当に会わない。まぁたまーに3匹とか固まってるけどね。
むしろ収入のメインはケーキだと思う。94アサで1h平均ケーキ50個
青ハブ40・鏡30・バラ3〜5くらいになってる。
錐のないアサシフにはもってこいの狩場だし、転生でもJOB比率がほぼ1:1と
禿げしく美味しいから混む時は混んでるんだよね。
しかもモロクパッチで待望のレア追加だし、かなりの良狩場だと個人的には
思ってる。
・・・ただレア追加と同時にATKも跳ね上がるんだよね。95%余裕で達成してるけど
それでも今でも1h辺り魚400消費してるのがどこまで跳ね上がるかが気がかりだね。
- 927 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/23 22:19 ID:aOfTxI070
- ひよこ+属性カタとかだとさらに柔らかくなるからな、一発が痛すぎる
- 928 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/23 22:25 ID:BpKinh+y0
- >>926
そこで頭下段というほかの邪魔をあまりしないのに魚の回復料が25%も上がるアレですよ…
- 929 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/23 22:28 ID:oSEoPzHI0
- 魚使ってるだけでブルジョワだと思う。
ヒールとかヒルクリ使える職以外はほぼ使ってないけど。
- 930 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/23 22:33 ID:3PyTg7Dj0
- >>928
回復料が25%も上がるのは、このスレ的にはどうかと思う……
- 931 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/23 22:41 ID:BpKinh+y0
- >>930
げ…原油高なんだよ!
それはともかく魚を使ったとしても、
それによってその狩場で狩れるようになり儲かるようになるのであれば、
ばんばん使っていいと思う。
- 932 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/23 22:51 ID:3PyTg7Dj0
- >>929
調印みたいに、魚使っても元手が回収出来る狩り場に籠もれるようになるなら、使ってもいいんじゃない?
くわえた魚は、ドロップもあるし。
それにあそこは化け餌も落ちるし、肉クリップの対象にもなるから装備によっては回復剤に困らんかも。
- 933 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/23 23:02 ID:+/46jjDa0
- 慰めc5M,アリス90M,プラズマ10Mだからガッカリはねーよ
出ればね。しょんぼり
- 934 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/23 23:02 ID:aOfTxI070
- 時計みたいに持ち込んだ回復材でいかに長く篭れるかが時給に直結する狩場ではいい感じだけどな
自分の鯖じゃ、このままだとくわえた魚は2M台でおちつきそう
- 935 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/24 00:41 ID:WwFyKChr0
- お魚くわえて狩ってるとおいしいお魚が結構落ちてくれるからうれしい
コンバータ材料とか集めてる時って重量限界まで篭ったりするから
軽い回復剤を現地調達できるのっていいね
- 936 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/24 00:51 ID:UldRJVQM0
- それに比べてフードドロップの確率の低さはと言ったら…
cが100zで売られてた時点で分かってはいたけど
- 937 名前:926 投稿日:08/06/24 01:22 ID:lmn+LFUC0
- お魚2k個毎回仕入れてるけど、投資金額380kでだいたい平均2・4M稼げてる
から十分元は取れてるんだよねぇ。
うちのサバだと咥えた魚が6〜7Mとかありえない金額なので、まだ手は出せないよw
- 938 名前:926 投稿日:08/06/24 01:26 ID:lmn+LFUC0
- 書き忘れwまだに属性カタ&ひよこなので当たるときついのなんの。
青ハーブに関しては知り合いのクリエが買い取ってくれるので露店に出す手間が
省けているので、そのぶん狩場復帰時間も早いのでありがたかったり。
- 939 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/24 08:13 ID:J2vAmfdS0
- モスコ2が美味しくなくなったのか、
茎の買い取りをしても応じてくれなくなった。
買取りが安すぎるのだろうか。
茎=毒キノコ>>青ハブなんだけどな
非ランカーにとっては。
- 940 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/24 08:39 ID:/+OMlJxp0
- うちの鯖じゃ茎は毒キノコの倍の値段するな
- 941 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/24 09:52 ID:pmVKqoJW0
- アカデミーバッジを2つ入手する。
INT極かAGI極のノビを作ってシーフ転職試験を受ける。
ジョカクリを持っていってひたすらキノコを集め続ける。
Qゼノークマインがあれば尚良し。
ぼったくり値段で露店に並べる。
神器クエがきたら更に値上げして並べる。
ライバルが少ない商売なんてオススメ。
- 942 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/24 10:13 ID:J2vAmfdS0
- もう、ココに書き込まれたらその手段はほぼ壊滅している、
と思った方がいい。
- 943 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/24 10:15 ID:gj82bA0/0
- つまり機械工場1Fでアリスcが出るまで狩りつづければいいんですねわかります。
壊滅はしばらく無いよ!
- 944 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/24 10:27 ID:KDEAagSD0
- アインD2Fも悪くはない
マジ職でなければ難易度が高いのが難点だが、エルや鋼鉄、石炭、ダイヤ1カラットがでるため、
ヒルクリ・テレクリが無く、ハエや初心赤ポで行っても赤字になりにくく、適度に出るためモチベーションを保ちやすい
そして、熊人形cという夢もある
ただ、オプシディアンのハイド状態からのシールドチャージやジャンクポットの石投げによるスタンなど、安定しにくい
何?熊人形cが出たらここにはいない?
- 945 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/24 10:41 ID:FDCJMDD50
- >>938
アサなら太マリほんとお勧め
たいていどこいっても緊急用の回復アイテムしかいらない
正直アサの太マリはせこい気がする
- 946 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/24 10:46 ID:1zC9xwR20
- それに加えてライド帽ですねわかります
- 947 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/24 11:00 ID:9lD8s2ziO
- なんでラッコ皮より錆ネジが売れるん?
アカデミのせいでメタリン狩る人減ったせい?
- 948 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/24 11:11 ID:PLwsE8Tc0
- メタリンの錆びたネジのドロップ率は、RO2によれば2.01%。
メタリンだけで必要数を集めようとすると結構大変。
かといって、もっとドロップ率がいいMobというと
エリオット(5.01%)
エリセル(〃)
ヴェナート(20.01%)
ベアドール(38.01%)
アークダム(50.00%)
何気に集めにくいアイテムって気がする。
機械工場やジュピDで乱獲できる手段があるなら、かなり儲かりそうだけど。
- 949 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/24 11:11 ID:UldRJVQM0
- どっちも大して需要ない
- 950 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/24 12:36 ID:e8zWehOl0
- 錆ネジはベアドール狩ってるマジ系が普通に溜め込んでるけどね
- 951 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/24 12:37 ID:PLwsE8Tc0
- で、>>949みたいに思い込んで露店に出さないんだよね。
- 952 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/24 12:45 ID:Z4kCURxb0
- モスコクエのアイテムの中で、ネジだけは自力で集めるのがだるくて買ったな。
- 953 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/24 12:52 ID:6IC+bmLn0
- ネジはメタリン狩っても全然出なくて
辛うじて持ちキャラでソロ狩りできそうだったクマ狩りに行ってみたら
案外平気で思いのほかドロップウマーだったんでその後毎日通ってる
しかし結構よく出る怒った口の処分には困る
- 954 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/24 15:57 ID:UkSyNlrU0
- ネジは他のクエでも使うし、ガンスリの武器材料だからじゃないか?
- 955 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/24 17:27 ID:xaoZpQCk0
- うちの鯖ジュピ臨盛んすぎてネジがゴミだわ…
溜め込んでた俺涙目、個人的には丸太が一番供給少ないと思う
- 956 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/24 17:29 ID:Ksyh6V8E0
- ところがどっこいモスコ内でウッドゴブリン溜まり沸きが大人気で大量に出てる
ラッコは何故か高いから取りに行く人も途切れない
丈夫な蔓が一番助かる
- 957 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/24 18:01 ID:2dBUfm0E0
- 人がいると(´・ω・`)な方
龍城D、グラペコ、おすすめだよ
85素アサで450~600z/h
龍城Dは中型一本でいけるミョグエの猫眼石が一番美味いのでスティを入れる(ヒグェンのクリ攻撃が痛いので太マリor地デリ+ヒルクリが欲しい)
グラペコも風原石のためにスティを、マステラ等プチレアも美味しい。錐、串、クリ武器がないとキツいかも
どっちも風矢になるので弓手が居るなら使うもよし、露店売りもよし
- 958 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/24 18:06 ID:bjQrFeFV0
- まあ、そんな感じで相場は堂々巡りをしているので
一番大切なのはそれを見極めることのできる眼なのです。
- 959 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/24 19:42 ID:pF8V6weD0
- そういえばたまにスケワカcの話出るけどいまだとゼロムcの方が高いよね
プチレアがレクイエムの青箱、メントルあたりと考えてSD2で
経験値も炭鉱よりはマシだし
ものすごい敷居が低いので気分転換に行ってるのもいいかと
あくまで気分転換ね、地道に稼いでると夢見たくなるときがあるじゃない!
- 960 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/24 19:44 ID:pF8V6weD0
- と思ったらゼロムの方が露骨に高い鯖の方が少ないのね…
なんでうちの鯖こんなにゼロム高いんだろ?失礼しましたー
- 961 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/24 19:45 ID:x6wmmaoG0
- うちの鯖はゼロム4M
スケワカ4.5Mだなあ。
- 962 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/24 20:14 ID:YKcN4a+n0
- ゼロムをさばいてる露店だが、売れる気配が無い
一応相場以下で売ってるんだけど。
モロクまで寝かせておいたほうがいいかも
手に入れたらね
- 963 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/24 20:21 ID:3R2yCWZg0
- うちの鯖も同じくらいかな。少し前はゼロム6Mくらいしてたけど。
あとうちの鯖だとs4パイクが250k超えてるので、ワムテ狩り旨そうと思ったら
他の鯖だと100kとかなのね。
- 964 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/24 21:26 ID:WwFyKChr0
- ゼロムcはオル手の流通次第なんじゃないかな
他にゼロムアクセを作り変えるような物なさそうだし・・・
もう少し流通するかと思ったんだけど100M近いとさすがに無理だ
- 965 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/24 22:07 ID:eKLaxzK10
- Urdrだけは、例外的にゼロムcが20Mの世界。
斑ボーナスは絶大なだ。
- 966 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/24 23:59 ID:FEvcHJzi0
- あそこは全相場が別次元なので問題ないです
- 967 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/25 00:47 ID:0MvxW1gZ0
- ゼロムは索敵効率悪すぎて時間当たりスケワカの1/3の数もかれないと思った
- 968 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/25 10:46 ID:k/KfV4++0
- 教授とか職によってはエキスパリングで作る人もいるかも
- 969 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/25 10:51 ID:m6vHChjU0
- >>957
素アサの稼ぎの余りの低さに全俺が泣いた
- 970 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/25 11:15 ID:qB2GKotZ0
- Lv85で450~600z/hも出てれば満足な俺
- 971 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/25 11:18 ID:6hth/X5N0
- でかピ1個で満足なら、メタリンでも篭ってた方がよくね?
- 972 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/25 11:18 ID:m6vHChjU0
- マジかよ…いくら貧スレでもそれはあんまりだろ;
- 973 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/25 11:27 ID:klZuGlKY0
- 苛めんなw
- 974 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/25 11:42 ID:Ezs4FQXM0
- アサじゃそんなもんだよ、経験値度外視のとこいけば1M↑とかあるけどさLvあがんないとモチベ維持できないよ
- 975 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/25 12:03 ID:xFereEOm0
- おいおい後者のは脱字だろう、と思ったら
>>957の時点で超低額だった驚き
これを踏まえると1M↑も1マン↑→10kz/hに見えてしまう貧アサかわいいよかわいいよ貧アサ
- 976 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/25 12:04 ID:oHxyIUsp0
- やべえそう言われると急に萌えて来た
- 977 名前:957 投稿日:08/06/25 13:06 ID:Ezs4FQXM0
- _
-「 ̄ |
| | |
|| +|
.L ‐--‐'ヽ
|l リV _`
|cl | ´ヮ ノ/ 今気づいた、反省はしてない
.l レ l |
/ | +|
- 978 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/25 14:17 ID:vKxGuF300
- 貧アサかわいいとか ありえん(笑)
- 979 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/25 14:29 ID:UDh5mS5f0
- さすが貧スレ住人だ、所持金430zだけど、なんともないぜ!(ゴッグ略)
あと10回しか倉庫開けねえ…やべえ…
かといって収集品を素売りして金作るのは嫌だし
クキか胞子の買いチャが出るまで持つか…!?どうする俺!
そういやメールシステムとか銀行システムとか
なんか色々言ってたような記憶があるんだけど、アレってどうなったんだろう…
- 980 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/25 14:50 ID:m6vHChjU0
- いや、売りチャ自分でだしゃいんじゃね?
- 981 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/25 14:58 ID:GQPuCGuH0
- 数十k分くらいなら素売りでいいじゃない
転送代にも困るようになったら逆に効率悪いよ
- 982 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/25 15:00 ID:jOOhciAw0
- >>979
倉庫開けるだけならゼロピ集めりゃいい。移動は徒歩で。
こうして、臨時に行かず、ソロで活動するキャラが増えていく。
- 983 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/25 15:01 ID:jOOhciAw0
- >>980
次スレ依頼よろ。
- 984 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/25 15:07 ID:8fd5bcBE0
- >979
牛に篭ってた頃、俺はアックスに助けられたなw
倉庫に入りきらんからだったが倉庫・移動代にはなってくれていた
- 985 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/25 15:10 ID:CXUQO+Tb0
- アカデミー倉庫マジオヌヌメ
- 986 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/25 15:22 ID:oHxyIUsp0
- おわ980なのかこのスレ
- 987 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/25 15:27 ID:oHxyIUsp0
- すまん。
接続環境の都合でLiveRO見れんから、
・金銭効率・金稼ぎスレ
・物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ
この二つの現行タイトルとURL教えてくれ
or
誰か変わりに依頼してくれー
- 988 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/25 15:29 ID:aB7j1X+O0
- 物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ Lv117
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1214197411/
【10】金銭効率・金稼ぎスレ
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1212996935/
- 989 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/25 15:33 ID:cyKaSKS10
- >>987
ノ
依頼してくる
- 990 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/25 15:41 ID:cyKaSKS10
- д ゚
依頼のてんぷらかいてる間に orz
- 991 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/25 15:41 ID:oHxyIUsp0
- >>988
thx
>>989
すまん、それ読む前にやってきちまったよ。。
- 992 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/25 15:54 ID:qB2GKotZ0
- 早漏(><;)
- 993 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/25 16:03 ID:oHxyIUsp0
- д゚)<仕事がはやいと言ってくれ
:
д゚)<ちなみに【貧アサ】にしようとおもったが、
職名入れると荒れたりしそうだからやめた。
- 994 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/25 16:40 ID:m6vHChjU0
- 新スレたった。みけねこさんありがとう。
【貧キャラ】貧乏に胸を張れ60【かわいい】
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1214379414/
- 995 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/25 17:06 ID:URfNaQlk0
- アカデミー倉庫が0zなのでそっちを利用しようと蝶でわざわざ帰った馬鹿が埋めますよ
こんなことしてるから貧乏なんだな_| ̄|○
- 996 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/25 17:26 ID:jOOhciAw0
- >>995
さぁ、そこで死に戻りですよ。(笑)
アサギルドでリログとか、コンロン闘技場でリログとか…0zで戻る方法はなくもないけどねー。
私の場合は、蝶で戻って倉庫使うついでに消耗品の買い出ししてますよ。
それなら蝶の費用分位は浮きますし。そして、現金化の為に消耗品露店を出して、狩りに行けない時間が増える。
- 997 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/25 18:05 ID:BzRvdmE00
- 今、手元に22日に賞味期限の切れたチョココロネがあるんだが
諸兄ならどうする?自分なら鯉にやるが。
- 998 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/25 18:08 ID:jOOhciAw0
- 匂いを確認してから考える。
- 999 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/25 18:08 ID:6hth/X5N0
- 間違って「その日暮し」とか「無職・だめ」系の板
覗いたのかと思った。
- 1000 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/25 18:10 ID:ozrhOAvl0
- よく分からんがそんな板覗いてるから貧乏なんじゃないか
- 1001 名前:1001 投稿日:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
233 KB [ MMOBBS ]