■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫に戻る■
クエストを検証するスレ20
- 1 名前:夢 ★ 投稿日:08/05/27 22:54 ID:???0
- ここはクエストを検証するためのスレッドです。
(クエストなんでもスレではありません。>>3参照)
新規・既知問わず、クエストに必要なアイテムやクエストの発生確率などを検証していきましょう。
まずはテンプレ(>>1-3)を一読して下さい。
検証に関する質問者も、質問をする前にテンプレや■ROクエスト案内所を確認してからにするようお願いします。
既出の疑問に関しては■FAQに答えがあると思われますので、まずはそちらを確認してみるといいでしょう。
基本的にsage進行。E-mail欄に半角でsageと入れて下さい。
次スレ立ての依頼は>>970に一任。>>980を過ぎても依頼が出ていない場合は気付いた人が依頼をお願いします。
■ROクエスト案内所 (wiki)
http://quest.rowiki.jp/
■ROクエスト案内所 避難所(wikiが見られないときに)
http://roq.hp.infoseek.co.jp/
■FAQ(よくある質問など)
http://quest.rowiki.jp/?FAQ
リンク>>2 スレ誘導>>3
- 2 名前:夢 ★ 投稿日:08/05/27 22:54 ID:???0
- ==前スレ==
クエストを検証するスレ19
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1209455615/
==参考サイト==
公式イベントスレッド30 桜宴会(期間限定イベントはこちら)
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1207389991/
神器クエストを報告するスレ 其の二十二
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1211051072/
■未実装システム情報Wiki
http://future.sgv417.jp/
■夜ノ桜
http://yozakura.org/ro/
■RAGtime
http://seraphic-wish.net/ro-ragtime/
- 3 名前:夢 ★ 投稿日:08/05/27 22:54 ID:???0
- 「クエストを検証するスレ」では、検証と関係のない発言はスレ違いとなります。
【クエスト進行に関する疑問・質問は】
質問スレッド その71
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1208423941/
物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ Lv113 (LiveRO)
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1211720905/
【クエスト内容の感想は】
【日記】J( 'ー`)し@チラシの裏64枚目【雑談】 (LiveRO)
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1211054384/
【クエストやこのスレへの愚痴は】
愚痴・溜息・戯言スレッドLv176 (LiveRO)
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1209960416/
【注意】スレ違い発言への叩き行為もスレ違いになります。そっと「>>3」と返答してください。
- 4 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/27 23:09 ID:anvA3Tvp0
- クジラ島と泣き虫ミハイルクリアしたので報告。
クジラ島は2回目の船でのMob討伐の後、
島で楽器をひたすら習う。これが結構長かった。
習っていれば報酬がよくなるのは既出だけど・・・。
泣き虫ミハイルは
ミハイルの家でNPCと会話→酒場のマスターに話を聞けと言われる→
酒場の端っこにいるNPCと話せと言われる→
酒を飲んでないと話にならないようなことを言われるのでマスターから酒を買う→
ミハイルに接着剤の材料が取れる場所を教えたと言われるのでそこに向かうことになる→
モスコビアダンジョン03の中央からやや右下にある沼の中央に吹き出しがあるので調べる→
ミハイルは来ていないようなのでミハイルの家に戻ろう→
1Fの石で出来た暖炉かなんかの中にミハイルがいるので会話→
接着剤の材料を酒場NPCに聞きに行く→
再び沼の中央で草を採取。失敗すると緑ハーブが出る。10個集めると終了→
酒場NPCに乳鉢1個と草10個を渡すと接着剤がもらえる→
ミハイルに接着剤を渡すと経験値取得→
母親に話すとパンケーキの作成が可能になるようなことを言われる→
1FのNPCに話すとパンケーキ2種類がもらえ、パンケーキ作成が可能になる。
- 5 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/27 23:11 ID:Egx+/z7J0
- >>1乙
クジラ島行きの舟は人が多すぎて諦めたぜw
- 6 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
- にゅぼーん
- 7 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/27 23:17 ID:2ub5mHZm0
- >>4
レベル98HiWizでやったら2回で通ったけど・・・
- 8 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/27 23:21 ID:dmwhnyNo0
- >>4
95のハンターで楽器習ったんだけど、
1回習うだけでもう教える事は無いとか言われてしまった
報酬は3%台(ちゃんと見てないスマソ)だったから1M程度のEXPと紫だったよ
王様感涙してたし報酬は良い方だよね?
キャラのLvなどによって変わるのか、それとも単なる運なのかな?
- 9 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/27 23:28 ID:aHta/WEi0
- >>7,8のキャラからしてDEXが関係するとかか…?
無詠唱ノビとDEX初期値のクリアサで試してみる
- 10 名前:4 投稿日:08/05/27 23:33 ID:anvA3Tvp0
- 自分は94/63教授でDEXは21+11でした。
確かにDEXが関係してるのかも・・・。
- 11 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/27 23:36 ID:Oncgx/Rh0
- どうせそういうのは運だろ・・・
- 12 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/27 23:37 ID:Js37bdh40
- 素DEX71のケミで一発だったな
- 13 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/27 23:37 ID:Dpj07tFf0
- 山羊と似たようなパターンだろうねぇ。
- 14 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
- にゅぼーん
- 15 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/27 23:55 ID:SLFMeSqp0
- >>6,14
>>3
- 16 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/28 00:06 ID:DBd0THlW0
- どんぐり10000個(500回)1M
損傷ダイヤ260個
呪ルビー237個
薔薇水晶1個
めのう1個
2カラダイヤ1個
うーん・・・
- 17 名前:にゅぽーん 投稿日:08/05/28 00:09 ID:sio6yTck0
- にゅぽーん
- 18 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/28 00:17 ID:XQn5Hgy70
- >>16
ムチャシヤガッテ…
- 19 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/28 00:23 ID:jW+E3DME0
- 損傷ダイヤと呪ルビーしか出ない、という誤報がうなずける確率だなw
- 20 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/28 00:26 ID:g+dmU/XD0
- LV4武器の相場を無駄に破壊しないという意味では優良パッチだな
- 21 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/28 00:27 ID:R4EUNTqI0
- どうせクジで既にぶっ壊れてるんだしどうでもいいんじゃ
- 22 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/28 00:29 ID:lxh8rJW60
- 損傷で鋭い矢量産できて地味に嬉しい俺スナイパー。
- 23 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/28 00:32 ID:XQn5Hgy70
- カースアローとスリープアローもいっぱい作れるよっ(゚∀゚)
- 24 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/28 00:35 ID:2JSOu8k40
- ところでババヤガのクエ終わらせた人で
赤スリムと黄スリム作れるようになった人いる?
- 25 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/28 00:57 ID:6auSKaCX0
- クジラ島クエストさ、船上でイベント用mobを別の人が倒すと失敗だって言うけど
失敗ならどの部分からやり直しになるんだろう、具体的にはそのタイムロスを知りたい
また、舵を切る回数が固定で決まってるようなら、
クエスト用mobが出てくる直前まで、待ってる人それぞれが舵を切るのを進めることで
進行がスムーズになるんじゃないかと思うんだが、そう言うのって難しいんだろうか。
- 26 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/28 01:01 ID:uj/wq2tY0
- >>25
現状それをやると、誰かが間違えたりなんやらと言うケースが必ず発生し
収拾がつかなくなる。
フラグの部分は推測だが、確か二回回してクリアだったと思うから
一回目の時に失敗→一回目のフラグを消す
二回目の時に失敗→二回目のフラグを消す
で良いと思う。
理由は、一度報告してるから。
- 27 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/28 01:03 ID:OPQQ9FtH0
- >>24
きれいな小石のせいで停滞中
5つならまだしも10って・・・入手先も僅かだし。
- 28 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/28 01:04 ID:g+dmU/XD0
- しかもクエストmobが出てくるかどうかの舵きりはランダムなんだ
そこが長いから省略は出来ないのと同じ
- 29 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/28 01:08 ID:6auSKaCX0
- >>26
ぶっちゃけ、見てたら1人3分も4分も使ってるのも居て、どう見ても時間が無駄になってるんだよな
それならmob出現かぶり覚悟で、10人くらいずつ進めちゃえばいいじゃんって思ったが
やっぱり収集付かなくなりそうでしかもランダム要素強いのか、参ったな
クエスト案内所で赤字で書かれてる
「これを「出現させた本人」が倒す。それ以外の人が倒すとクエスト失敗。」
これが何が起きるのかはっきり書いてないもんだから
効率のよい手段を模索する上で困ってるんよ
直前からやり直せばいいならまだしも、万一完全にハマるようじゃ何も試せん。
- 30 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/28 01:13 ID:g+dmU/XD0
- 他の人が倒すと舵を切るところからもう一度になる
何人もが同時に呼び出してそれぞれどの人が呼んだか分からない状態は本当に収拾つかないw
結局のんびりやってるように見えて今の状態しかないかと
- 31 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/28 01:20 ID:XtdTPyRT0
- 今の書き方。
--
この内、最後の1匹を「出現させた本人」が倒す。それ以外の人が倒すとクエスト失敗。
→出現させた本人がダメージを与えればOKとの報告あり(ダメージを与えずに倒すと駄目?)
→出現フラグと最後のmob撃破フラグは同時でなくてもいいとの報告あり
(自分で出現させたMobが他人に倒されても、他の誰かが出現させたMobの3匹目を撃破で進行したとのこと。)
--
人が多いから、うかつに試せないんだよね
人が少ない時に検証できると一番いいんだけど
- 32 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/28 01:26 ID:lxh8rJW60
- まぁ混むのは今だけだ、一週間も待てばすぐノータイムで出来るようになるさ
- 33 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/28 01:27 ID:6auSKaCX0
- 思いつきに丁寧に答えてくれた人達へ、ありがとう
やっぱり50人↑が並んでるような現状だし
現時点での最適解を発言し続けてくれてる人も居るわけで
変に提案したら混乱招いて引っ掻き回すだけになりかねんよな
早さより間違いの起きないことが大事なのもよくわかる
数ヶ月して身内の4,5人でやれる時にでもあれこれ試してみるとするよ
万一、問題の起きそうに無い手段が見つかったらその時は書き込んでみるさ
とにかくはおとなしく引っ込みます
- 34 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/28 01:28 ID:OPQQ9FtH0
- クエスト報酬はうまいが、肝心のダンジョンはさほどうまくないしな。
急いでやらんでも大丈夫だしすぐ人は減りそう
- 35 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/28 01:41 ID:+M5FbiB/0
- クジラ島クエで
・「その楽器を貸してくれませんか」を選択。
クジラの操作手段であるため貸せないが、楽器の材料を用意してくれと言われる。
・一度陸地に戻り、以下の材料を用意する。
ところまでいったけど、
・[イワノフ]に話しかける。「出発しましょう」でクジラ島へ。
で、モスコビア桟橋のイワノフに話しかけると、
また船に乗ることになって、3度目の舵取り求められる。
みんな3回舵取りやるものなの?
それとも、クジラ島から蝶で戻ったのがダメだったのか?
- 36 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/28 02:14 ID:vxEi4d420
- 舵取りは2回だけかと。
材料取りに行くときNPC戻りだとくじらを動かさないで置くから〜って出て舵取りいらなくなったはず。
- 37 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/28 02:21 ID:g+dmU/XD0
- やっと二周目オワター
>>35
今確認
しっかりと会話を進めて爺さんに「戻るか?」って選択肢が出て陸に戻る必要があるかと
その後にイワノフに話しかけたらそのままクジラ島に出る
- 38 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/28 02:21 ID:g+dmU/XD0
- 被った
- 39 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/28 02:28 ID:LiS00xuoO
- ところでさ・・・、前スレ埋めないか・・・?
- 40 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/28 02:38 ID:hcQG9eMQ0
- 出した本人がmob倒す仕様にしないといけない理由があったのだろうか
- 41 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/28 03:00 ID:FcTsPX/40
- これって韓国やロシアで問題無かったのかね。
急ぐ必要も無い場所って分かってたのかな。
- 42 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/28 03:09 ID:iyCOPPtJ0
- >→出現させた本人がダメージを与えればOKとの報告あり(ダメージを与えずに倒すと駄目?)
3匹全部にダメージ与えた後にホムで止めを刺してもクエ進みませんでした
ホムで2匹殲滅→3匹目のHPを7割程度削る→自分で止めを刺す、これで進みました
- 43 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/28 04:06 ID:pn9PoTo+O
- どんぐりどこでやんの?
どんぐり買うとこと交換場所わかんね
- 44 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/28 04:21 ID:bni/Pb470
- >>43
>>3
- 45 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/28 04:21 ID:XtdTPyRT0
- >>43
>>1
wikiに記載済み
- 46 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/28 04:21 ID:DBd0THlW0
- >>43
モスコカプラの左にどんぐり商人がいて
くじら島の右のほうにリスがいる
- 47 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/28 04:26 ID:XtdTPyRT0
- >>42
やっぱり「最後の1匹を自分で倒す」ってことなんだな
ホムやプラントでも駄目、それ以外は誰が(ホムなど含む)倒してもいい
で、人によってはレグルロが最後になることもあるので、やっばり手出しは無用と
あとはPTメンでも駄目かという検証はいるのかな
- 48 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/28 05:33 ID:iyCOPPtJ0
- >>47
プラントはケミの攻撃扱いの場合が多いから、プラントは大丈夫じゃないかな?
俺はもうクエ終わっちゃったんで誰か検証お願い
- 49 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/28 05:38 ID:EqWh7fxA0
- ババヤガークエ
1人目 ベト液 は嘘だろうとツッコミ
集めるアイテムからベト液10個消え
2人目 ベト液 集めるのを承諾
どちらもクリアで蒼箱1個獲得
経験値増なし?
その後ババヤガーに会いに行くがどちらも同じ会話のみ
これは変化ないのだろうか・・・
- 50 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/28 06:23 ID:iyCOPPtJ0
- 泣き虫のミハイル
1.([ラリサ][アンナ]には話しかける必要なし?)
→ 一切話しかけずに進めた
2.一階の石釜を調べた後、もう一度[カリーナ]に話しかける。傍にいる[アンナ]に話しかけると、選択肢が出るので一応全部選択。
→ 上三つの選択肢(ミハイルが隠れた場所 ミハイルとの関係 当時の状況について)のみで進んだ
13.二階に上がり[カリーナ]に話しかけると、固定経験値(Base800k?)が貰える
→ 転生97で1m(ログイン画面で確認・上納無し・教範無し)だった
- 51 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/28 07:26 ID:Kd7joTkX0
- 4時間待った挙句最後移動するとき鯖キャンして
やり直しになった、もうこんなクソゲー付き合ってられんわwww
引退しますばいばあああああああああああい。お世話になりました!
- 52 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/28 07:38 ID:sQn3/2Tc0
- 泣き虫のミハイル
アンナに話しかける部分、3番目の選択肢を1度選んだだけでも問題なく進みました。
転生76、未転生92、未転生95でそれぞれ1Mの経験値を確認。
1M固定だと思います。
- 53 名前:35 投稿日:08/05/28 07:59 ID:+M5FbiB/0
- >>36>>27
ありがとなるほど。
がんばって3回目並びます。
- 54 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/28 08:02 ID:KQpCmzmN0
- 船の戦闘を検証してきました。
1匹目と2匹目を他人が撃破。3匹目に一発だけ本人が攻撃後、他人が撃破 →失敗して航海継続
1匹目と2匹目を他人が撃破。3匹目を本人が撃破 →成功して自動会話発生。
一発でOKだったというのは、3匹目を本人が一発だけ叩いてトドメを刺したということのようです。
- 55 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/28 08:03 ID:/jyS4e7l0
- >>51
お疲れ
- 56 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/28 08:55 ID:YI70b/9s0
- ミハイルクエ
転生94で報酬EXP1Mでした。
- 57 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/28 09:29 ID:UQEXkxgX0
- 個人的メモ:ババヤガの魔術
モスコビアDの2Fの左上に家があるが、ババヤガのきねが40ないと進まない。
40もっていると会話ができるので、材料集めになるが未実装wikiに記載されている
必要材料のうちの星のかけらがきれいな小石になっている模様。
材料揃えてババヤガのうちに入ろうとするとモスコビアの兵士に連れてかれて、
もう一度Dを抜けなければならない。王様テラウザス
でババヤガの家で自分が薬の調合をする。
手順どおりじゃないと無限ループに陥って成功しない。
材料を入れる(赤コウモリ,菌糸,バッタ足)
水を入れる
混ぜる→回数20
材料を入れる(魔女砂,きれいな小石)
混ぜる→回数15
材料を入れる(レッドブラッド,雷管,燃え心臓,ダイヤモンド)
終わる
混ぜるタイミングを間違えてたせいで気づいたら1時間,自分テラバカス
薬を持ってカプラビニットさんの足元の噴出しクリックでおk
あとは王様に経験と青箱をもらう。
自分としてはクジラ島クエ並にしんどかった。紫よこせ
- 58 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/28 09:31 ID:/qBwdbZr0
- バパヤガの経験値きぼんぬ
- 59 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/28 09:37 ID:jW+E3DME0
- 0
- 60 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/28 09:39 ID:yN58i2WF0
- モスコビアの流れのところ、割り込んですいません。
前スレで話していたアカデミーの転送関連の結果だけ置かせてください。
LV覚え間違えていて、少し違うんですが…
LV43ノビ(依頼完了&試験完了)
LV37アコ(依頼完了&試験6まで終了) の2キャラは、どちらも
アカデミー関係者(登録地のNPC・めがねなし)
プロ・イズ・モロク・ゲフェン・フェイヨン・アルベルタ の利用可
アカデミー関係者(めがねつき)
アマツ・コンロン・龍之城・アユタヤ・コモド
ジュノー・フィゲル・リヒタルゼン・アインブロック
アインベフ・ラヘル・ベインス・アルデバラン・ウンバラ の利用不可
(「周辺について知りたい」「特に用は無い」の選択が出るだけ)
LV42マジ
(依頼:気になるあの子7・お菓子の材料集め4・実験のお手伝い2・冒険者になりたい4
の4件受けた状態で奇跡の箱だけ全て終了&試験完了) だと、
アカデミー関係者(めがねなし)、アカデミー関係者(めがねつき)の利用は共に可でした。
依頼を全部終わらせなければ、試験終了後も各地の関係者の利用はできるようでした。
- 61 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/28 09:42 ID:OEmv2Tbf0
- >27 :(^ー^*)ノ〜さん :08/05/28 01:03 ID:OPQQ9FtH0
>>>24
>きれいな小石のせいで停滞中
>5つならまだしも10って・・・入手先も僅かだし
これは酷すぎる
きれいな小石は、砂特化ローグが1時間集中力全開全スティで狩っても、
7~8個しか手に入らんぞ。
3垢15キャラやりたいとか思ったら20時間旧ゴーレム台地に篭れと言うのか…。
- 62 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/28 09:48 ID:1EaNpbE70
- うちの鯖だと、火コンバータ売ってる露店に大量に置いてあることがある。
…どんだけサソリ狩ったんだろう…。
- 63 名前:57 投稿日:08/05/28 10:00 ID:N6O3aHqH0
- IDかわってるけど。
途中材料集めの過程がかなりはっしょってる事に気づいた。
つぼみたいなのを取りにいかないといけない。
「あんなところ無理だよ」みたいなことをババヤガに言われるけど、取りに行かないと進まない。
場所:モスコビアDの3Fの右上の方にある骨の山
近くに行くと自動会話で勝手にアイテムが手に入る。
たぶん例に漏れず、サバカンがあるかもしれないんで注意がいるかも。
自分なってないけど。
眠気ですっきりしない頭で書いてるからものすごい漏れがありそうだzzz
- 64 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/28 10:04 ID:/qBwdbZr0
- だれかババガヤの経験値たのむー
経費の割りに合うか輪k欄
- 65 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/28 10:08 ID:hp7ZjOne0
- スレタイに【質問厳禁】って付けろって言っただろうがあああああああああああああ
- 66 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/28 10:25 ID:/qBwdbZr0
- 質問っつーよりもクリアした経験値貰ったってのに数値を書かない意味が分からん
- 67 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/28 10:27 ID:4jdcbx+W0
- モスコビアの流れをぶった切って悪いんだけど、不吉な噂クエストで要求される仮面、
ゴブリン三男、四男、五男で通過、女神の仮面では不可でした。
もらったLv4料理は10キャラやってVit*3、Agi*2、Dex*2、Luk*3だったんだけど、
確立に偏りとかあるのかな? 分母が少なすぎて役に立たないだろうけど…
- 68 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/28 10:27 ID:mCXc0RbR0
- 乞食がいいよるわw
- 69 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/28 10:29 ID:KQpCmzmN0
- EXPもらえたって話、初だしな
- 70 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/28 10:30 ID:AYyKvmB40
- てか既に0て出てなかったか?
ここじゃないかも知れないが
- 71 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/28 10:31 ID:McY0D7B80
- ID:/qBwdbZr0は>>57へのツッコミか、やっと理解した。
教えてクンにしかみえねーYO!
>>49の報告もあるし、事前情報的にもおそらくexpなし。
ただ、なんにせよ正確な情報がほしいなら一度は自分でやってみるべき。
>>65
スレ立てまでに時間が無くて前スレではちゃんとは議論されてなかったのと
以前にも反対の声が多かった(自分もその一人)から保留はやむなし。
個人的には、一回ぐらいは試してみてもいいとは思うけど、かえって
空気悪くしそうだから出来る限りやりたくないなあ。
あと実装直後はwikiも揃ってないし、情報求むという意味も込めて
今は緩くてもいいんじゃない?
wiki見ればすでにわかるようなのは>>3だけど。
話は変わって、wikiの不死身のコスェイのこれ
>The Signやキルハイルと違い、他の人が倒しても進行する模様。
倒すの意味を勘違いしてるかもしれないけど、
signやキルハイルって「他の人が倒しても進行する」じゃない?
- 72 名前:57 投稿日:08/05/28 10:34 ID:ruykOAt70
- さらにID(ry
すまん経験いくら増えたか見てなかった。
転生89で5%前後だったような違うような。
バラバラ書いて申し訳ないんだが、つぼみたいなのをババヤガんとこ持っていくと、
街に戻って「冬イヤン」みたいなことを老人、青年、子供からそれぞれ聞いてつぼに篭めろと言われてやったんだった。
で持って帰ったら兵士に連行されたような。
会話する際に何回か話聞かないと冬イヤンな発言もらえないんで、見過ごしてしまいそう。
どうもまとめて書くと長いように見えるし、材料割高な気がするぜ。
帰ったらババヤガんとこいって、スリムできるか試してくる。夜になるが。
- 73 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/28 10:37 ID:+JNaxNUc0
- 相場は鯖にもよるとは思うけど
パンケーキ作る材料費でだいたい9k程度は必要かな
割に合うのかこれ
- 74 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/28 10:48 ID:XyLPRaET0
- つか、Roのアイテム作成クエって基本的に割が合わないよな。
普通のMMOは得はしないことがあっても、損しない程度のバランスにしてるもんだが。。。
- 75 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/28 11:48 ID:aboz4ojD0
- パパヤガクリアー
EXPは1も増えない
報酬は青箱のみ
- 76 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/28 12:14 ID:2JSOu8k40
- >>52
経験値はもらえない。事前情報でも報酬は青箱のみ。
あと前スレ844が全部報告してるぞ。
- 77 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/28 12:25 ID:3/Z2AG3F0
- 再検証してくれる分には別にいいんじゃね
- 78 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/28 12:37 ID:X1gxGBuw0
- >>76
泣き虫のミハイルの報告じゃん?
よく見たら?
- 79 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/28 12:50 ID:KQpCmzmN0
- 単なる、アンカミスじゃない?
- 80 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/28 12:54 ID:Bcxb3Cyw0
- クエスト途中で蝶忘れてハエがつきて
スケルプリズナーがいるほうの監獄で身動きがとれなくなったんだけど
(左側水の上の金網の一番右ブロック)
これってスタック報告するしかないのかな・・?
死ぬのはペナ痛いけど・・・そもそも敵が沸かないし
1マスずつ歩いてるんだけどどこからも出れそうにない
- 81 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/28 12:54 ID:2JSOu8k40
- 844を全部たどってみそ
- 82 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/28 12:59 ID:k4mIP9/40
- >>80
クエストの途中になったとしても、その現象にクエスト全く関係なくね?
- 83 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/28 13:00 ID:1r7K7z1Y0
- モスコビアダンジョンかなりうまくない?
そのうちひとであふれかえるかも・・・
- 84 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/28 13:01 ID:lJAYAIPd0
- >>80
友達にWisでもして蝶持ってきてもらえ
誰もいないならスタック報告
- 85 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/28 13:16 ID:bfszcLyI0
- >>80
・結婚スキルで呼び出し
・商人持ってきて画面内に蝶露店
・蝶ポタ持った人が渡せる所までテレポハエ連打
・スタック報告
この順で試すよろし。
- 86 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/28 13:20 ID:lAtQte2o0
- >>57
ババヤガの魔術クエ確認。
たしかに、きれいな小石10個要求がある。 orz
会話はいろいろてきとーでも最後は作ることになるようだ。
行き方:
森MAPの↑→にある方から深い森へ移動。
左上にババヤガの家があり杵を40個所持してるとクエ発生。
- 87 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/28 13:22 ID:ZRoAv87j0
- どの辺がクエストの検証なの?
まぁスレ違いでもバカがはりきって答えてくれるから関係ないか^^
- 88 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/28 13:32 ID:PLVYqj2j0
- 逆転の発想をするんだ
このスレ質問可にすれば解決する
- 89 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/28 13:47 ID:bni/Pb470
- >>88
だが断る。
さて検証というか報告。
クジラ島を尋ねてで船上での戦闘でもドロップ系装備は有効だった。
今のところプレ箱、青箱、にく、さしみを確認済み。
- 90 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/28 13:52 ID:Nqpi9q220
- 必要ないかもしれないがどんぐり交換してきたので
結果報告
倉庫に眠っていたどんぐり840個
損傷ダイヤ17個
呪われたルビー24個
真珠1個
以上です。しかし、りすにどんぐり食わせるのが地味にめんどくさいね。
- 91 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/28 13:53 ID:GAN+UWG70
- ババヤガの魔術をざっと
1.「ババヤガのきね 40個」を持って、深い森にある家(53,222)に入る。
(このババヤガのきねは消費しない)
2.中にいる[ババヤガ]と話す。
見逃してーみたいなことをいうので、会話を進めて秘薬を作ってもらうことにする。
3.再び[ババヤガ]と話す。
会話内で「嘘だ……!」を選択すると、必要アイテムから「べとべとする液体 10個」が消える。
4.[ババヤガ]に必要アイテムを渡す。
5.奥深い森の[骨の山](225,233)の付近(マップ右上)を歩くと自動会話が出るので「探してみる」を選択する。
「魔法のひさご 1個」が手に入るまで探す。
6.モスコビアに戻り、以下の三人と話す。
[おじさん](253,175)
[青年](233,204)
[子供](228,80)
[青年]には二度話す。
7.[ババヤガ]の家に入ろうとすると、自動会話がおきて王宮に連れていかれる。
8.[チャール・アレクセイ3世]と話し、「ババヤガのきね 40個」を渡す。
9.[ババヤガ]と話す。
10.[ババヤガ]の側にある大きな本を読む。
本には秘薬を作る手順が書いてある。
11.[ババヤガ]の側にある大きな鍋を調べて秘薬を作る。
<手順>
「材料を入れる」で「赤いコウモリの翼」→「菌糸」→「バッタの足」の順に入れる。
「水を入れる」
「混ぜる」20回
「材料を入れる」で「魔女の星の砂」→「きれいな小石」の順に入れる。
「混ぜる」15回
「材料を入れる」で「レッドブラッド」→「雷管」→「燃えている心臓」→「ダイヤモンド」の順に入れる。
12.[ババヤガ]と話すと、「ババヤガの秘薬 1個」がもらえる。
13.モスコビアのカプラの右下にある吹き出し(224,190)を調べる。
14.[チャール・アレクセイ3世]と話すと「古く青い箱 1個」がもらえる。
Expはもらえませんでした。
クエスト後、ババヤガと話しても「もう来んな」みたいなこと言われます。
スリムは作ってもらえないっぽい。
- 92 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/28 14:12 ID:ojmSNKVN0
- 質問気禁止禁止ー! ってわめいてるやつのほうがウザいんだが
- 93 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/28 14:13 ID:lOc6mlHS0
- これだけ材料集めて報酬が経験値も無しの青箱一つとかやる意味ねーな
- 94 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/28 14:15 ID:g5stL9qS0
- >>92
>>3
【注意】スレ違い発言への叩き行為もスレ違いになります。そっと「>>3」と返答してください。
まぁ触ったら負けかと。
>>91を基にして案内所のババヤガクエストに情報掲載。変なとこあったらスマン。
- 95 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/28 14:17 ID:JEf3oGfv0
- まぁやる意味が無いと思うのは別にいいんだが、ここは検証スレなんだ。
やりたい人はWikiでも見に行ってくれ、何度も言うがここは「検証」だ。
旨い旨くないのスレじゃないんだぜ
- 96 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/28 14:20 ID:JEf3oGfv0
- あー一番言いたいこと抜けた。
質問とかそういうのを排除する、という考え方じゃなくて
「ここは検証スレ」というのを最前面に押し出していけば、質問も減るんじゃないかと思うんだ。
まぁ難しい部分ではあると思うんだが
- 97 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/28 14:24 ID:OPQQ9FtH0
- >>91
選択肢で、信用していないようなことを告げる(べと液が不要になる)と
作ってもらえなくなるのかな?
今小石集めてるが俺もそっちの選択肢だ・・・しくじったかな
- 98 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/28 14:27 ID:ciHNu70V0
- このゲームのクエ疑い深い人が損するように出来てるよね。
- 99 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/28 14:30 ID:lh+GXdgi0
- 自分は婆信用したけど結局作ってもらえませんでした。
まだ未実装じゃないのかねー。
不死身の〜もできないみたいですし。
- 100 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/28 14:31 ID:XtdTPyRT0
- うまくうまくないという話ならLiveROのモスコビアスレが適任
ttp://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1211508206/
ここはクエストを埋めるためのスレなんだからその価値観はぶっちゃけどうでもいい
ところでコスェイは結局ないのかな?
終わったって報告上がってないよね?
- 101 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/28 14:33 ID:Gbkim8+i0
- 泣き虫のミハイルクエについて
1.→ラリサ・アンナには話しかける必要なし
2.→アンナにはそのときの状況を聞くだけで進行可
7.→「泡立つ沼」をクリックせず、沼に近づいただけで自動会話が起こり、進行しました。
(気がつかない間にクリックしていた可能性もあるが)(ちなみに沼の右側から)
クリックしただけのときよりも文章が長かったような気がします。
転生前93で報酬Exp約800kでした
- 102 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/28 14:43 ID:ywvxjLaP0
- 新パッチのクエスト載ってるサイト無い?
- 103 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/28 14:46 ID:0M/Jpp2M0
- あるけど、>>1-3も読めない奴には教えない
- 104 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/28 14:49 ID:ywvxjLaP0
- あん?
じゃあ、新パッチのクエスト載ってるサイトあるか無いか検証しようぜ
- 105 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/28 14:51 ID:PLVYqj2j0
- >>104
そう思ってるのお前だけみたいだから自分で検証すると良いよ
- 106 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/28 14:55 ID:KLSZsQ7V0
- いや…マジで>>1-3くらい読んでくれよ
- 107 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/28 14:58 ID:XtdTPyRT0
- 編集にどれだけかかると思ってるんだYO
案内所はまだ早いほうだぞ
自分のところもクエストちょっと載せていたりするけど、
今日は特にコスェイでググってくる人がやたら多い
それっぽい話をするNPCはいるんだが、クエストが進んだという報告もないし、
今回は実装されてないんじゃないかと期待混じりの推測
- 108 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/28 15:21 ID:lAtQte2o0
- >>91
5で魔法のひさごを手に入れたら一度ババヤガにあって話を聞く必要がある。
そのあと6の手順へ。
- 109 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/28 15:29 ID:OPQQ9FtH0
- 小石が集まったからクエスト進めてみたが、やっぱりスリムは作れないっぽいな
一応言っておくと、べと液いらないほうの分岐でやった
ババヤガにもう来るなと言われ、家の中引っ掻き回したがとくに何もない。
本読もうとすると「薬を作らない限り必要ないだろう」というようなことを言うので
そのうち別のクエストで実装されるのかもしれない?
- 110 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/28 15:56 ID:lAtQte2o0
- >>91
73/39ケミでババヤガクエ完了。
補足で青年(211,215)と[青年](233,204)の2人に話しかける必要があるようです。
(徹夜でボケてるので233,204の方でエフェクトでたかは、うろ覚えです)
ただ、冬は嫌いですねと、誘導してるような選択肢だったのでどなたか確認よろしくです。
スリムPOTは作れなかったです。
ためしに黄色スリムの材料もってババヤガに話しかけても、本や鍋をしらべてもだめでした。
- 111 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/28 17:19 ID:HjFiLTHK0
- 泣き虫のミハイルクエの報酬のパンケーキ、
ハニーパンケーキとジャムパンケーキを5個ずつもらいました。
特に報告もないようだがランダムじゃなくてこの2種類固定なのかね?
- 112 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/28 17:36 ID:ri7zm+GG0
- 不死身クエはきてないのか?
ただでさえ内容が無いようなパッチなのにひどいな
- 113 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/28 17:47 ID:HjFiLTHK0
- >112
公式にわざわざ実装したクエストを紹介したページがあるが
そこには実装したように書かれていないね。
大型アップデートと呼ぶにはどうかという規模かもしれないが
個人的には狩り場もクエストも増えたしひどいとまでは思わない。
まあ人それぞれかね
- 114 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/28 17:53 ID:qEnk2baJ0
- グスリを貰ったあと、王様に報告する前にくじら島に行ってもダンジョンには行けませんでした。
報酬貰う前で止めてダンジョンへというのは無理みたいです。
- 115 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/28 17:55 ID:/VUfvCJf0
- まぁ、こういう空気なUPDATEは今に始まったことじゃないしなw
ニブル来る前のウンバラとか・・・。アユタヤとか・・・。
狩場の評価は、まだこれからだし。
- 116 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/28 18:06 ID:sA+SCGVg0
- >>115
コモドも忘れないでください
- 117 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/28 18:17 ID:mCXc0RbR0
- モスカウはウンバラ、アユタヤと同じシリーズだってこと思い出してください
- 118 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/28 18:24 ID:3/Z2AG3F0
- >117
ロシアROの運営チームがが過去のローカルマップを参考にして独自に作ったパッチを
韓国が採用したものらしいから、関連性はほぼないと思うんだぜ。
というかウンバラとアユタヤにも関連性ないし。
- 119 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/28 18:29 ID:hp7ZjOne0
- >>117
ウンバラはメインストリームでアユタヤ、モスコビアはローカルマップだろ
どう関連性があるんだ?あぁ?
いい加減にしないと怒るよ?
- 120 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/28 18:30 ID:LjBpwWoP0
- どんぐりを26回与えてきた
ハズレの詳細な数は忘れたけど
金雲母とアメジストを1つずつ確認
- 121 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/28 18:36 ID:BLPuwUi30
- クジラクエ、3人くらいずつなら同時やっても何とかなりそうではある気がする。
が、もう今の状況でそれを試そうとしても混乱が起こるだけになりそうで厳しいな…
- 122 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/28 18:51 ID:s8Go09kk0
- >>111
自分も2キャラやって同じだから固定っぽいね
- 123 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/28 19:28 ID:Yqglvf210
- アユタヤ大好き、葉猫で持ちキャラ合わせてjob何M稼がせてもらったやら
- 124 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/28 19:48 ID:xU/UpvjK0
- ちょっとはまる危険性がある箇所を発見した
クジラクエクリアしたあと未開の地にいこうとしてクジラのおじさんに話しかけたら
所持品多すぎるって言って選択肢が出てこなかった
手持ちのミルクとパンを捨てたら何とかなったけど、リログしても同じ場所に出たので、
これから行こうとしてる人は注意したほうがいいよ
- 125 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/28 20:22 ID:pnKybVlP0
- どんぐり好きのリスクエストで100回(どんぐり2000個)
・呪われたルビー44個
・損傷したダイヤモンド54個
・サードオニキス1個
・真珠1個
…ぁぁ負けた負けたw
- 126 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/28 20:33 ID:pnKybVlP0
- 悔しくなったので更にどんぐり好きのリスクエストで100回(どんぐり2000個)
・呪われたルビー53個
・損傷したダイヤモンド45個
・エメラルド1個
・白雲母1個
…泣いてもいいですか?
- 127 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/28 20:49 ID:XtdTPyRT0
- クジラではまると言えば、グスリを作ってもらった後
「王宮に行かずにイワノフに話しかける」とまた操舵チャレンジが発生してしまうのもあるな
リログで脱出できるが、モスコビア以外でセーブしているとちょっと面倒かも
- 128 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/28 21:04 ID:YeXynZQ60
- 今モスコビアにはプロからでも無料でいけるんだぜ
- 129 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/28 22:53 ID:/qBwdbZr0
- クジラ島ってレベル下限ないのかな
まぁアイテムで時価300kほど掛かるから紫箱ボロ儲け増産って訳でもないけど
- 130 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/28 23:06 ID:aMXdK+Y10
- 産出ないアイテムばっかだからなー。
- 131 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/28 23:29 ID:AXXhK+Q90
- >>128
転送NPC?どこかにいるのか?kwsk
- 132 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/28 23:30 ID:1YebJTdO0
- >>131
新パッチ来たときぐらいは公式見るといいんだぜ
http://www.ragnarokonline.jp/news/event/cp_moscovia/
- 133 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/28 23:33 ID:gBnCJ57v0
- やってみたけど、紫は現状じゃやる意味が薄いねぇ・・・。
材料は高いし、自力Getもきついし、紫だって値下がりだしたし。
EmC取得目指しつつとかでもなきゃ、地塊砕きの方がマシってオチ。
- 134 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/28 23:35 ID:AXXhK+Q90
- うお、キャンペーンの方か。
もう何も追加されないと思って10日くらい前からみてねー
dでした
- 135 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/29 00:35 ID:im+3edWl0
- 不吉な噂クエストで始めの辺り
アルデバランの諜報員の話を聞いた後に一度ローグギルドに
行ってからゲフェンとここには書かれているのですが、
アルデバランの諜報員から直接ゲフェンに行けと言われました。
既出だったらすみません。
- 136 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/29 01:26 ID:B2Z9E8rj0
- アユタヤ神殿クエ、1F中央の水溜りに近づくと6個の赤い点が表示とあるけれど
1F入口の水溜り(272,21付近)をクリックして「この水溜りは死の香り」
みたいなひとりごとをいってから北3本の通路の左端(260,44付近)
を通ると赤い点が出てくるみたい。
中央の水溜りに行く必要はない模様。通ると赤い点が再表示されるようだけど。
- 137 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/29 01:48 ID:Er85a8Et0
- >135
不吉な噂クエストの前に、Z団クエストを終えてるんじゃないかな。
俺はZ団終えてから不吉な噂クエストを開始したら、いちいちローグギルドへ
戻る必要がなく、常に次の諜報員の居る街を指示された。
むりして果実酒、5キャラ分揃えて一気にクリアしたんで、Z団未クリア時に
wiki通りに、毎回ローグギルドへ報告に行かねばならない展開なのかは解らんが。
- 138 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/29 01:49 ID:TVjeliLx0
- 上納忘れてたな
分厚い戦術教範で10分使い捨てキャラで1.8M
900k上納
船が空いてきたら10分足らずのクエストだし・・・
さて黒い石クエストに続いてどうなるやら
- 139 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/29 02:12 ID:b/1ZVPth0
- 材料集めるの大変だし。
石クエストは材料少なかったろ
- 140 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/29 02:21 ID:1jYdTkNT0
- どんぐりクエやってみたけど1回でオパール出たわ。
pnKybVlP0の運のなさに涙が出た。
- 141 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/29 11:29 ID:B+ilP0oc0
- クジラ島のLv下限はどうやら無いが、
材料溜め込んで作りたてノビで回すには、オボンヌその他の自力撃破がきっついぜ
まあトドメだけでいいから2PCなら楽勝かもしれんが
どっちみち空いてからの話かね。あと数日も待てば並ばなくはなるだろう
- 142 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/29 11:42 ID:Pm0f3gXf0
- オボンヌは倒してもらって
あとは星武器インベでよさそうだけど
- 143 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/29 13:59 ID:OKF5c/Ri0
- まあ並ばない人は並ばないんだけどね
なんでこんなシステムにしたんだろ
- 144 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/29 15:00 ID:+cU/jqY10
- ロシアも韓国も日本ほど過密じゃないから
想定できなかったんだろう。
- 145 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/29 16:35 ID:G+Gr/K8F0
- クエストアイテム「グスリ」まとめ
アクセサリー DEF0 重量10 全ての職業
売却× 再発行? 倉庫○ ドロップ×
使い回し不可 クエスト終了後も残る クジラ島(またはダンジョン)に行くために毎回使用する
- 146 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/29 17:00 ID:XNCTceXq0
- 案内所、Lv別まとめと50音まとめ、経験値順まとめにモスコビアの情報記載。
クエストアイテムの項にとりあえず「グスリ」「ネチョネチョ草」を記載。
間違えてるとこあったらスマン…。
- 147 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/29 19:41 ID:kTcTeK8v0
- 俺がやってるのは
ノビつくる→船でクエスト開始
2PCプリを待機させとく
武器は超強い〜
敵はプリでオボンヌ・レグレロを1匹倒して
あとはノビでレグレロを倒す
とりあえず今紫12個たまった
人が多い時間に材料集めて少ない時間に紫GET
大体一日で紫6個なのでいい感じ(RO接続時間は狩り+クエで4時間程度)
あれ・・・4時間で紫6個だと普通にコンロンやスリッパ行ったほうがいいな・・・
- 148 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/29 19:43 ID:hla8BT7s0
- >>147
【9】金銭効率・金稼ぎスレ
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi?bbs=livero&key=1210743124&ls=50
集めた紫開けてバルーンだせばスリッパコンロンよりうまいと思うよ!
- 149 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/29 19:51 ID:59svM0ws0
- 誘導する必要は無いだろ
前回はたったの300k程度の150k程度の上納経験値であれだけ騒いで修正させたのにw
- 150 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/29 19:52 ID:59svM0ws0
- ○300k(上納150k)程度
×300k程度の150k程度
- 151 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/29 19:53 ID:lJjzzuLn0
- 黒い石って修正されてたのか。
- 152 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/29 19:54 ID:Pm0f3gXf0
- 前回って?
300kから連想するのだとエル何個かもらえる山岳地帯のクエ?
ノビで上納かけても取得上限のせいで
150kも上納できない気がするんだけど別の話かな
- 153 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/29 19:58 ID:59svM0ws0
- された
レベル1作りたてノビ可→レベル50以上
今は船上が混んでてダメだけど最終的にはアレよりも金銭経験共に儲かり過ぎる
- 154 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/29 20:04 ID:lJjzzuLn0
- なるほど。
あふれる関係で低レベルキャラでやらないから気づかなかったw
- 155 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/29 20:09 ID:2Da2FmT50
- 必要材料が多いからあれと一緒に考えるのはどうだろうか
- 156 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/29 21:35 ID:nzJDwSu+0
- >>152
知ったか乙
先に上納を処理してから、キャラに入る経験値の上限カットが発生するため、
Lv1のノビでも150k上納できた
- 157 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/29 22:12 ID:jSMjnI880
- 必要材料は面倒だけど、アクティブMOBいっぱいなあっちよりはやりやすいよ
それに今なら分厚い教範っておまけもついてくるから、上納なら圧倒的にクジラが美味い
- 158 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/29 23:33 ID:DWCRyF+e0
- 材料いっぱい集めて新キャラ作って、教範上納900k+紫1個なら、修正も来ないんじゃね?
- 159 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/29 23:38 ID:59svM0ws0
- 150k+エル3個程度できたろ
材料一杯って露店で150k程度で何百セット分でも揃うし
- 160 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/30 00:25 ID:84xLzb2N0
- >>156
物質スレでは上限→上納の順だと回答ついてたはずなんだけど
どっちが正しいんだろ?
- 161 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/30 00:34 ID:EAhFsEZy0
- 今更過ぎるだろ
このスレのその時期のログを読むべし
- 162 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/30 01:45 ID:FpcHKzpN0
- グスリを教わる所で
Lv97製薬ケミ DEX95+9 1回でOKでました
- 163 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/30 09:26 ID:6ZN22LVg0
- グスリを教わる所で
Lv75クルセ Dex25+2 Luk5+5 1回目でOK
Lv77ハンター Dex93+41 Luk1+3 12回目でOK
Lv84アルケミ Dex35+9 Luk1+0 3回目でOK
参考までに。
- 164 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/30 11:03 ID:IsjJc1d9O
- 楽器はDEX関係無い気がする
95スナ補正込みDEX150で行ったけど10回ほどやり直しさせられた
- 165 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/30 11:32 ID:1lBZn2RP0
- ソロギルド作って試してみれば早いじゃない
- 166 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/30 11:45 ID:UAqh69g00
- DEXは関係ないで決まりそうだな。
俺もDEXカンストの廃Wizで13回やらされた。
- 167 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/30 11:59 ID:mjJky1Vr0
- グスリのDEXの話に便乗して…
私もDEX100↑のハイプリでいきましたが3回やり直しさせられました。
DEX50のケミでは1回で成功しました。
- 168 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/30 12:13 ID:vszNiy/G0
- ランダムっぽいねぇ。
- 169 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/30 13:32 ID:o8bYJM//0
- じゃあ自分もグスリの報告を。
I>V≒DなGXクルセは一発成功。
D>A2極のガンスリは7回で成功でした。
てっきりINTなのかと思ってましたが、
どうやら違うようですね。
- 170 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/30 13:37 ID:EAhFsEZy0
- もういいだろ
今までプレイヤーのステで成功失敗に影響を与えたクエストなんて一つもない
- 171 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/30 13:58 ID:P7d/VbFo0
- >>170
今まで最後の1匹を自分で倒さなきゃいけなかったクエストだって一度もなかった。
過去に一度もない。は理由にならないと思うんだが。
まあ、今回は検証結果的に、関係ないでFAでそうだけど
そういう理由で判定出すのは、検証スレとしてどうなんだ?
- 172 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/30 13:59 ID:EAhFsEZy0
- まぁ理由としては弱いな
サンプル数としてもう十分じゃないかと思ってのレスだ
レス流しにしか見えなかった
- 173 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/30 14:15 ID:TW2fiDNn0
- >>60
冒険者アカデミーの各地の関係者NPC(メガネ)について確認してるんですが
自分のところではlv.51スパノビで、
1 奇跡の箱2まで完了した状態…アマツの関係者NPCは転送してくれず。
2 奇跡の箱3の依頼を受けた状態…関係者NPCは転送してくれる。
3 奇跡の箱3の依頼完了…関係者NPCは転送してくれる。
4 奇跡の箱3の依頼をルーンに報告完了…関係者NPCは転送してくれない。
(ちなみにヘイムの転送は2の状態だけ)
という感じでした。>>60氏のマジは奇跡の箱は全部完了した状態でも
アマツのNPCは転送してくれているんでしょうか?
いまならプロからアマツ他へ無料転送NPCがいるからもう一度確認してきて欲しいのですが。
- 174 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/31 07:01 ID:ro/bIQCg0
- 強力な接着剤(泣き虫のミハイル)
重量1、倉庫× 売却× 再発行? ドロップ×
- 175 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/31 07:38 ID:ow4Uzf9n0
- 既に誰か報告が有ったかもしれませんが
アユタヤのレモンはまだ購入出来るのを確認しました。
- 176 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/31 10:14 ID:R8kp7nqO0
- >>174
地味に助かる情報です。価格調査サイトで検索対象から外すかどうか自分では確認できないこと多いので。
- 177 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/31 21:43 ID:woGVZF2X0
- モスコビアクエ
アンナにその他の質問でミハイルって言ったらちょっと違った内容が帰ってきた
他にも何かあるのかな
- 178 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/31 21:48 ID:ro/bIQCg0
- 母親の名前とモスコビアは入力したら反応した。
王様の名前とパンケーキは「何それ?知らない」と言われた。
- 179 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/01 05:21 ID:jdbv1hIE0
- 本人の名前(アンナ)を入れても「知らない」とか言うんだぜ。
- 180 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/01 09:33 ID:Km9j10i/0
- ホルグレンのことも知らないんだぜ
幸せなお嬢ちゃんだ
- 181 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/01 10:56 ID:OOVCR71E0
- バグかもしれないので報告。
The signクエストでDLの分身にソロで挑戦し、敗退したが、
その後再びセリンの元に戻るとDLの分身を倒したことになっていた。
その後も問題なく進んでいる。
- 182 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/01 12:03 ID:8fBdrW5c0
- フィゲルにいったら
ミニマップ96、80付近に緑色の十字が表示されて
そこにいってもなにもおきないんですが
これはなんでしょうか?
- 183 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/01 12:05 ID:o1OKkV920
- >>182
>>3
- 184 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/01 12:17 ID:7pHajUlS0
- 昨晩は他スレに誤爆してた・・・
モスコビアの鯨クエスト、手荷物として溶接マスクをもっていたら
笛アイテム回収時にいっしょにとられたような気が
- 185 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/01 12:27 ID:eQgjHRxG0
- そもそも「笛アイテム回収時」からして意味がわからん
- 186 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/01 13:56 ID:dPSYfrTQ0
- >>181
それ俺もなった2ヶ月位前だけど。
ソロで行って敗退して、Gメンに手伝ってもらってクリアしようと二回目行ったら
もう倒したことになってて Gメン『あれwwww俺いらない子wwwww』って状態になった
- 187 名前:184 投稿日:08/06/01 14:01 ID:7pHajUlS0
- >>185
笛の 作成の時に 材料アイテムが 回収 される 時
です
- 188 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/01 14:21 ID:bBY6oJuj0
- グスリは弦楽器だぞ
- 189 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/01 14:23 ID:XF2cHriz0
- どこから笛がでてきたんだろう。
- 190 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/01 14:27 ID:qPTH6brp0
- 文の区切り方もめちゃくちゃだし、頭の悪さが滲み出てるな
- 191 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/01 14:30 ID:eQgjHRxG0
- まぁその辺はどうでもいが
そんなキッチリした変化を、取られたような気がした、は無いだろw
確認できるはず
- 192 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/01 15:04 ID:Jg3ofVBn0
- グスリ(グースリ)ではないが似たようなの
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%AC
というかSEで分かるだろうJK
溶接マスクは分からないが、とりあえずスマイルマスクは取られなかった
持っている人でやれる人は検証よろ
- 193 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/01 15:29 ID:XF2cHriz0
- 7pHajUlS0がID変わる前に再登場したら褒めてやる
- 194 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/01 15:32 ID:1VZHgfvC0
- 楽器集めてクジラの目を覚ますんですよ、全て泡と消える…
- 195 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/01 15:54 ID:7pHajUlS0
- 現在さいちゃれのため鋼鉄集めちゅう @がるむ
笛じゃなく弦楽器でしたか・・・すいません
>>193 ほめて!
- 196 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/01 15:54 ID:eQgjHRxG0
- いやだから仮面があるのか無いのかくらい調べられるだろ・・・
- 197 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/01 16:19 ID:suwUuQLW0
- あるなら勘違いで確定だが、ない場合は間違えて売り払ったとか倉庫に入れるときに落としたとかあるからなー
- 198 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/01 16:25 ID:nNOghKih0
- その記憶レベルで書き込んでスレを惑わすとかなしの方向でお願いします
- 199 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/01 16:37 ID:1VZHgfvC0
- 誰も惑わされてないんじゃね?
- 200 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/01 17:15 ID:btP/DYMJ0
- 報告…になるかわからないけど、グスリを倉庫に預けた状態(所持していない状態)で、
クエスト関係者&桟橋の自動会話発生場所 にいっても会話に変化はありませんでした。
グスリの再発行はない模様。
- 201 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/01 17:31 ID:A2uUP7Dn0
- BSで溶接マスクを所持した(装備してない)でグスリを作って
もらいましたが、溶接マスクは無くなりませんでした。
一応報告。
- 202 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/01 17:33 ID:mwqne20+0
- 律儀な人が居るな〜w
- 203 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/01 17:44 ID:A2uUP7Dn0
- ついでにもう一つ報告を
ババヤガの魔術クエストですが、材料で「燃えている心臓」を10個用意して
いったのですが、5個しか消費されませんでした。
再度検証してみたかったのですが、「きれいな小石」が入手困難で。
- 204 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/01 18:30 ID:RJjn5wvd0
- >>203
ttp://www.ragnarokonline.jp/news/play/patch/item/11139
>※クエスト「ババヤガの魔術」において、必要となるアイテムの一部が
> 消費されないままクエストが進行する不具合を確認しております。
> 本不具合につきましては、現在開発元に確認中ですが、
> クエストの進行には影響がないため、実装させていただきました。
これの事じゃね?自分もやってて気づいたけど、報告は要らないかなとか思った。
- 205 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/01 19:42 ID:yZykBDTh0
- 石版の欠片(1)〜(4)(ヘリオン)
重量0、倉庫× 売却× 再発行? ドロップ×
皮袋(歴史学者)
重量0、倉庫× 売却○(0z) 再発行? ドロップ×
古ぼけたペンダント(研究所)
重量0、倉庫× 売却× 再発行? ドロップ×
地質学者のメモ(基地潜入)
重量0、倉庫× 売却× 再発行? ドロップ×
壊れた温度計(基地潜入)
重量0、倉庫× 売却× 再発行? ドロップ×
ブルーの日記帳(乗り越えられなかった運命)
重量0、倉庫○ 売却○(0z) 再発行? ドロップ○
(日記をドロップした状態で本棚を調べたが2冊目は貰えなかった)
- 206 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/01 20:34 ID:96WXKEJ+0
- 溶接マスクの話だが、ケミで持って行っても>>201同様。
- 207 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/01 20:46 ID:XjZ9kw5F0
- しつこいw
- 208 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/01 20:52 ID:btP/DYMJ0
- まぁ疑いの芽はキチンと摘んでおいて損はないだろ。
- 209 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/01 20:52 ID:6T3+kM8M0
- 露店でアイテム売ってたから神器一次やってみたんだが
普通に店売りロザリーだった
ぬるぽ
- 210 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/01 20:58 ID:btP/DYMJ0
- >>205
Wikiに反映。売却も同垢移動も別垢移動も出来ないのは
流用も再発行も出来ないだろうからそこら辺は補完しました。
同理由で、同垢移動・別垢移動のみ不可の場合は流用を×にしました。
- 211 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/01 21:44 ID:pPzkP7gc0
- >>290
バルーンは出る様子ないっすね〜
ガッ
- 212 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/01 22:16 ID:btP/DYMJ0
- >>211
青箱スレか何かの誤爆か?
- 213 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/01 22:36 ID:suwUuQLW0
- 209へのレスだろjk
- 214 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/01 22:54 ID:qPTH6brp0
- 分かるかボケ
- 215 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/02 01:27 ID:Ar0KG3850
- これぐらい分かってやれるレベルだろ…
- 216 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/02 09:01 ID:8d3KrSqXO
- 取り合えず>>2900に期待して…
- 217 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/02 09:03 ID:R0V/AEa/0
- これまたとんでもないロングパスだなw
- 218 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/02 14:36 ID:RZFWHL1K0
- わざとらしい
- 219 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/02 18:13 ID:JsPTZjze0
- これから神器2次を2〜3キャラ回すつもりなんですが、
何か検証する事はありますか?
出来る範囲で対応したいと思います。
- 220 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/02 18:21 ID:ND9POIyv0
- ランタンなしの拡大鏡だけでOKかってのは検証終わってるし…この辺かな。
■アルベルタのジャック・オーとの会話で緑ハーブ所持してなくてもいけるかどうかの追試
(緑ハーブ持ってなくてもいけたような気がする)
|12.アルベルタ右上の船着場にいるクルセイダー[ジャック・オー]と会話する。
|緑ハーブを所持する必要がある?
|何度か話しかけ「頭痛には緑ハーブが効く」という会話になり、選択肢がなくなるまで会話する。
■疑念について話す で手順通りに進むかどうか(変わるならどこか)確認
|16.プロンテラ城の[レベイレブ]に報告する。
|選択肢が「これまでに感じた疑念について話す」と「まだその時でない」の2つ出るが、「まだその時でない」を選ぶこと。
|(「これまでに感じた疑念について話す」を選んでも手順がもつれる事なく進められたという報告も有り)
■20〜21の経験値受け取りの順番逆にしたらアウトかどうか確認(これは、経験値的に痛いか?)
|!注: これ以降の経験値を受取る為の会話は、必ず順番どおり[イグニゼム]を先に、[エマ]を後にする事。
| 先に[エマ]から経験値を受取ってしまった場合、[イグニゼム]からは経験値が貰えないとの情報あり。
- 221 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/02 18:34 ID:JsPTZjze0
- >>220
了解です。
最後のは、経験値目的じゃないキャラが1キャラいるのでそれで試してみます。
- 222 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/02 19:36 ID:JsPTZjze0
- とりあえず1キャラ目をやってきました。
・7で隊員の名前は検索しなくてもよい。
(「クルセイダー第3中隊第1小隊第3分隊最後の任務」のみでOK)
・8で[レベイレブ]に報告しなくても話は進む
・12では緑ハーブは必要ない。
・16で「これまでに感じた疑念について話す」を選んでも、
上手くまとめられずに隊員についてただ話すだけだったとなって、
話は進められる
・19の後、[イグゼニム]に会う前に[エマ]に会っても、
手順13の後の会話になり、経験値はもらえない
[イグゼニム]から先に経験値を貰わないと[エマ]からは経験値をもらえないので
逆になることはありえない
- 223 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/02 21:05 ID:QarD8NUN0
- >>222
検証乙。案内所の方に検証内容を反映させました。
- 224 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/04 00:52 ID:+CoPR9nF0
- 今更誰も必要としていないかもしれない検証
ウンバラの言語習得クエ、女神の仮面・ウィスパーマスクでは無効でした
- 225 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/04 03:24 ID:qJmUgAsG0
- Wikiの変動経験値まとめ見てたら結構穴があったんで報告
base81
The Sign1部 アーリア 13,000
The Sign1部 ダイウ 13,005
- 226 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/04 04:22 ID:c7Q8MCgY0
- アカデミーのポリン先生の吹き出し
>[ポリン先生] のクリック場所(吹き出し)は足下ではなく、一つ北のセルにある。
となってるけど、右ダブルクリックした時MAPの下側に…吹き出しがあったから普通に足元(南側)なのでは
- 227 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/04 06:03 ID:uG/w2de90
- 泣き虫のミハイルクエでモスコD3Fに行った後石窯を詳しく調べたらお酒のにおいがすると出た後何故かキャラが死んだんだが・・・
これは既出?
- 228 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/04 06:50 ID:BEiH9ByC0
- 出血喰らってたんじゃないのか?
- 229 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/04 07:03 ID:Z4iJDq5a0
- そういやリヒでなにもして無いのに突然死んだことならあるぜ
- 230 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/04 10:12 ID:p2zEtv7k0
- プロ西でもたまに起こるな。
- 231 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/04 13:51 ID:S3PE3gYW0
- クジラ島クエに関して、既出だったらゴメンな今更情報。
・イワノフ船上はデスペナなし。
・召喚MOBと戦闘中に死んだ場合、セーブ戻って再度船に乗り自力で全部倒しても、クリアにはならない。
舵取りからやりなおし。
死んだがその場で他の人にリザしてもらって(orジークで起きて)倒した場合は検証してないが、
MAPからは出てないのでクリアできるんじゃないかと予想。
・全く手を出さなかった(3匹ともに1ダメージも与えなかった)ら、召喚MOBは5分で自然消滅した
・召喚MOBが自然消滅した後イワノフに話しかけると、再度舵取りが開始された
→つまりMOBが召喚されたら5分以内に倒しきらないといけないらしい
・グスリの弾き方を習わなかった場合。
王様との会話にて演奏できるのかね?と問われ、「演奏できる/演奏できない」の選択肢が出る。
→「演奏できる」を選んでみた:これはひどいと言われる('A`)
報酬はEXP500k(キャラセレ数値にて)と青箱を確認。
どなたか「演奏できない」と素直に言った場合の検証お待ちしております。
- 232 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/04 13:56 ID:DzJrZP4v0
- すげー!報酬が低いと分かってるルートを検証する人の心意気にほれる
- 233 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/04 15:15 ID:onawQa1x0
- >>226
当時、signやMSSのキャラの「影」がNPCになっているパターンの延長で
(南側から)足下クリックしようとしたら全然うまくいかなくて
画面をぐるぐる回しながら吹き出しの出るポイントの中央を
探したら北側だったんだ。たしか五月中旬。
クレームついて修正された可能性も考えられるから
自分はいま確認できないけど、「南からでもカーソルが届く」ではなく
「吹き出しの中央が南側、もしくはNPC足下(画面回しても同じ)」と
確認できたなら直しておいてもらえると嬉しい。
- 234 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/04 15:50 ID:lTfpyKSA0
- 歴史学者クエでWikiの3の項目のことだけど
選択肢で一番下(そんな歌なんて知らないという内容)を選択すると
詩の入力画面は出てこなかった。
そのままクエは進行可能。
ただ、証拠のSSなどがないのでもしやる人がいれば留意しておいてもらえるとうれしい。
シドクスのとき嘘くせぇといわれたけどめげずに報告するよ!
でもさすがに入力画面があれば覚えてるよね?
- 235 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/04 16:00 ID:dIULBu9N0
- >>231の未検証の部分を検証してみた
・死んでその場で他の人にリザしてもらって(orジークで起きて)倒した場合
その場で死んで即リザしてみたが、倒してからは普通に進行した
ジークは未検証 まぁ一緒だと思う
・グスリの弾き方を習わず、王様の質問にも「演奏できない」と答える
「音色が聞けないのは残念だが仕方ない」と言われ、一応は信じてくれる
大臣にも「王様は音色を聞きたがってた」とぐちぐち言われるw
報酬は経験値350kと青箱
- 236 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/04 18:43 ID:ErBSh8icO
- 350Kってことは3段階あるってことか
- 237 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/04 18:51 ID:LwEc48WO0
- >>231,235
おつかれさまー
成功で経験点1.2Mだから、相当下がるねぇ、経験点。アイテムもだけど。
- 238 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/04 19:07 ID:2aDhe7E10
- >>231,235
BADルート検証お疲れ様です。
報酬は激しく下がるけどそっちも見てみたくなったよ。
ところで、すごいくだらないことだけど報告。
>>177でちょっと書かれてたけど、アンナにミハイルの隠れ場所を訊く時にその他の質問でちょっとだけ会話が変わるね。
「カリーナ」、「モスコビア」、「ミハイル」で確認。
ちなみに、「ミハイルの隠れた場所」、「モスコビアのもっこすビア」とか「バカリーナ」とか「yかbfカリーナんおf」でも変わる。
部分的に入っているとそれぞれに対応したものになる模様。
複数入ってる場合、モスコビア>カリーナ>ミハイルの優先順位になった。
他の関連ありそうな言葉もいろいろ入れてみたけど、それらは全部「知らな〜い」と言われた。
本筋とはまったく関係ないみたいだけど、なぜ記述式の部分を入れたのか謎だ…。
- 239 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/04 19:20 ID:xpEwhgmr0
- 教皇に何をしていた?ときかえれてエロい言葉を入れて喜んでる人も居るってことです
- 240 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/04 19:33 ID:45vwX+Be0
- >235
上納してない?
3パターンもあるとなると珍しいな
- 241 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/04 19:56 ID:OBfBk+Xh0
- >>239
なんという俺
- 242 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/04 20:34 ID:YM2L/zA10
- >>239
俺は毎回らんらんるー
- 243 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/04 20:37 ID:tdmY0pW50
- 何もわからない幼女だと思って恥ずかしいことばっか吹き込んでたら
平和クエでくぁwせdrftgyふじこlp;@:「」
- 244 名前:235 投稿日:08/06/04 20:47 ID:dIULBu9N0
- >>240
のおおおおおおおおおおおおおorz
50%上納してたわ・・・スマソ
責任取ってwiki訂正してきた
- 245 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/04 20:48 ID:LSVZ0Kh00
- >>244
ってことはグスリ非マスターの時は演奏しない方が報酬高いことになるのか。
- 246 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/04 20:50 ID:QA8//sy40
- むむ?演奏を習わなかった段階で500kなら50%上納で250kなんじゃないか
どっちにしろ3パターンなのか?
- 247 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/04 20:52 ID:LSVZ0Kh00
- 「演奏ひでぇwwwwこれなら聞かない方がよかったわwwwww」
で報酬落とされるのかも知れないな。
事前情報でも700kってのはあったわけだし、3パターンの可能性高そう。
- 248 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/04 20:59 ID:dIULBu9N0
- グスリ習ってない時
演奏できない→正直者
演奏できる→嘘つき
嘘イクナイってことですね
- 249 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/04 21:07 ID:vIztKbew0
- 習ってきた→「おお何という美しい音色だ」→1.2M
習ってないけど演奏→「何というひどい演奏」→500k
習ってないので演奏しない→「聞きたかったけど仕方ないか」→700k
てところか
- 250 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/04 22:08 ID:2Pg+Vkb30
- こんな手の込み方は楽しいね
検証者GJすぐる
- 251 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/04 22:34 ID:LSVZ0Kh00
- Lvによって変動するなんてよりストーリーとしてはよほど好感もてるな。
まぁ、検証出揃ってしまうとTrueEnd以外だれもやらなくなってしまうのがアレだけど。
- 252 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/04 23:43 ID:Uv6R/Ek70
- すげー日本語
- 253 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/04 23:57 ID:LSVZ0Kh00
- よく言われる…。どうせ現国でいい成績なんてとれたことないさ…orz
いやまぁそれはいいとして、WikiのLv別、50音別まとめのとこの経験値が直ってなかったので修正してきた。
- 254 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/05 04:25 ID:74VWZub90
- ババヤガクエといいどんだけウジャスな王様なんだ
- 255 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/05 07:58 ID:u8bS5GvI0
- 習ってきたけど演奏しないって選択肢はありえたっけ?
自分ではちょっと思い出せないけど、もしあるなら検証してくる
- 256 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/05 08:06 ID:kQJu/xzD0
- >>255
習ったら選択肢が1個しか出なかったと思う
- 257 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/05 08:15 ID:u8bS5GvI0
- >256
なるほど、了解した
- 258 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/05 10:07 ID:yKGVFP3N0
- この王様と大臣ってなんか感じ悪いよな。
- 259 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/05 10:41 ID:G1OsT2jD0
- バカ殿の典型だよね
- 260 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/05 10:50 ID:hcBJs7IMO
- 感じ悪いけど、閉鎖的な小国っぽくて雰囲気は出てると思った
- 261 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/05 11:27 ID:p4ClwFXR0
- フラフラして捉まって敵国で死んじゃう某大国王様よりも
小国ながらもちゃんと管理してる方が性格悪くても君主としてはいいんだろうなー
- 262 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/05 12:51 ID:5Id99ep30
- 実は誘拐されたのは影武者の方だったりしないだろうか・・・
- 263 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/05 14:22 ID:zQkUSQRv0
- >262
魔王モロクパッチで実装されるクエストに、王位継承クエストというのがあるから
その線は無いと思う。 それに影武者だったなら王宮もわざわざ司祭達に
秘密裏に調査依頼なんてしないと思うよ。
- 264 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/05 15:38 ID:ft/PrNAdO
- 来る人みんなに言いふらしてる時点で、秘密裏もへったくれもありゃしないがなw
- 265 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/05 18:02 ID:ih6yvWv80
- ネカフェで教範使ってクエするとEXP2.25倍になる?
- 266 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/05 18:11 ID:gBNAa5PW0
- 公式に書いてあるぞ
それか>>3
- 267 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/05 18:17 ID:ih6yvWv80
- そうか、すまん
公式見てくるわ
- 268 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/05 18:19 ID:ih6yvWv80
- なんだ、2倍か
足し算かよ!
- 269 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/05 18:48 ID:VG+vZ7j90
- 今更な話題を一々嬉しそうに書かなくていい
- 270 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/05 20:19 ID:ZvGXuHon0
- 検証の欠片もないしなぁ
- 271 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/05 20:25 ID:fJRalupV0
- 今日のNGIDはID:ih6yvWv80ですか?
- 272 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/05 21:34 ID:9ZC/zZZF0
- はい。
では、検証の続きをどうぞ。
- 273 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/06 03:08 ID:GTo/iqws0
- 検証してきた
船に2PC火力をおく
ノビをつくり修練場だけでモスコに突撃
装備はHPUP装備
モンスタは貞子+ガンモを2PCで倒し
残り1匹を超武器で倒す
ノビ製作→紫GETまで所要時間30分ぐらいだった
もうちょっと効率いいやり方ないか検証してみるノシ
- 274 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/06 10:20 ID:pd/sZf3D0
- どこで30分掛かったんだ?アイテムさえ用意しておけば10分は掛からないだろ〜
- 275 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/06 11:42 ID:WDr0sZGM0
- >>274
舵取り、回数がランダムだから何とも言えないと思うぞ。
- 276 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/06 12:02 ID:IAzXexm/0
- 10分とか30分とかどこの過疎鯖だよw
- 277 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/06 12:05 ID:pd/sZf3D0
- 順番待ちが完全に解決されてないの前提でかよっ!
>>275
舵取りで30回くらい切らされても精々1分だぜ
- 278 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/06 14:09 ID:pH9L6Bj90
- >>276
いや、Lokiだが、朝行ったら誰もいなかったぞ。
- 279 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/06 14:36 ID:JutPqk9NO
- 名前を考えるのに10分
- 280 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/06 14:41 ID:eNlrW5Rf0
- 髪型考えているうちにキャラ選択画面に戻ってまた10分
- 281 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/06 14:46 ID:Cc3XcVl90
- バルーンのお陰で相場を取り戻した青箱
フィゲル系の比較的簡単低レベルで出来るクエストの報酬で2個と毒薬クエで1個&毒瓶6個
モスコとフォビエ探索の紫と黒い石でエル3個
この比較的サクサク出来るクエストを2時間以内に出来るかどうかチャレンジしてくるぜ!
バッジ2つ付けたアチャでレスDS打ちまくりでレベル60までは一瞬
2時間で出来れば金銭一時間当たり1M
- 282 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/06 15:28 ID:4lZMNJqi0
- オーディン神殿発掘団クエって経験値を獲得した時点で完了フラグたつ?
フィゲルにもどって看板なり空き家なりを確認しないとダメなのかな
不明瞭ならついでに確認してみたいとおもって
- 283 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/06 15:32 ID:Cc3XcVl90
- もう一度フィゲルに戻るとこまでやったのお前だけだろな
- 284 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/06 15:42 ID:5Y9ISznU0
- 話が終わると経験値(700k)を獲得して終了。
^^^^
報酬を貰うった段階でクエスト全部終了が基本のROの中で
唯一違った歴史学者クエスト
名無し実装当時は名無しクエ出来ない出来ない混乱を生んだもんだ
- 285 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/06 16:13 ID:sDkQY1MJ0
- 一応後日談とかで報酬貰ってもストーリーが全て終了じゃないクエストがいくつかあるが
前提になってるようなのは歴史学者以外大体報酬貰った段階でよかったな
>>282
モロクで報酬貰った時点で終了フラグ立って大統領2部は進めれる
- 286 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/06 16:46 ID:4lZMNJqi0
- >>284、285
ありがとねー
歴史学者クエの終了条件は名無し実装で最近話題になったけど
クエそのものはたしかノーグハルトあたりで実装されたから
似たような位置づけ(後のクエの前提となってる)のクエもはっきりしたほうがいいと思ったけど
細かいこと考えてやってても楽しくないしね
- 287 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/06 17:13 ID:eNlrW5Rf0
- ちなみにキルハイルは後日談があるんだぜ
微妙に遠いからたぶん誰もやらないだろうが
- 288 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/06 22:32 ID:+twV65wY0
- タナトスクエって転生後じゃないと無理?
- 289 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/06 22:36 ID:VA7nnLcy0
- 無理じゃないが詳しくはココ>3
- 290 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/06 23:43 ID:BCASF7JI0
- タナトスクエってのが具体的に何を指すかにもよるが、魔王モロク関連のヤツなら4Fまででいいので未転生でも可能
モロクと戦うってんなら当然転生して無いと7F先に入れないので無理
- 291 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/07 02:20 ID:7m4WjH/00
- モロクはもろく城の地下に眠ってるんじゃないっけ
- 292 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/07 03:45 ID:4HtxwTJ+0
- >>290の後半はMVPタナトスのつもりで勢い余っただけだと。
- 293 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/07 23:46 ID:FZsWPCg50
- モスコビアのババヤガの魔術クエストの途中にある子供、青年、おじいさん
と話す時は下に表示される名前が子供、青年、おじいさんなら
誰でもいいみたいです。
ただ子供、青年、おじいさんのセリフは各自違いがあります。
- 294 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/08 09:11 ID:7dlj/WIW0
- そういえばちょっと前にクエスト必要アイテムを全部リストアップしてまとめるって言ってた奴どうなった?
やらないなら勝手に作っちゃうぞ
- 295 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/08 10:21 ID:9Ukmvo2O0
- >>294
重複してもいいじゃん。やったれ。
- 296 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/08 10:23 ID:bAb9uhzE0
- 重複しても誤りがないか確認しあえるからOKOK、ガンガンいこう。
- 297 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/08 11:40 ID:BpBfDC9O0
- 全クエストではなく、旨みのあるクエストだけやって下さい。
崑崙クエストは割に合うとはとても思えない。
- 298 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/08 11:43 ID:5bLKhqIn0
- それじゃ自分で一つ一つやりたいのだけチェックしろって話にしかならん
情報は全てあるのだから
- 299 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/08 11:58 ID:bAb9uhzE0
- まとめるなら全部網羅してほしいな。
旨みがないからやるなとか経験値しか見てないやつの意見としか思えん。
- 300 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/08 12:50 ID:8MwPRYwd0
- 旨いかどうかのラインも各自で違うから、
そういう自分用のまとめが欲しければ他人をアテにせず自分で作るべきだな。
- 301 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/08 13:01 ID:9H45PGGR0
- Excelで作ってみたら便利かな。
経験値やらやってないクエやらでフィルタリングできるようにして。
暇があったら作ってみる。
- 302 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/08 18:42 ID:kpWGiMGh0
- Excelとかで作らず、wikiに直接…最初メモページとしてでも作成して、皆で編集すりゃよくね?
クエストだけじゃなく、コンバーターやレジポまで欄外にでも網羅して…クエと関係ありませんね、そうですね
- 303 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/08 18:48 ID:bAb9uhzE0
- Wikiに専用ページ作ってExcelデータを添付ファイルにするとかでいいんじゃね?
- 304 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/08 18:48 ID:tWLGzm5v0
- >>293
誰でもいいわけではなさそう
おじさんならおじさんの中で光ったのがアタリ
1キャラ目でいけたキャラに2キャラ目で何度話しかけても光らず、違うおじさんに話しかけたら光った
- 305 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/08 19:41 ID:CDH9PjKJ0
- >>303
excelファイル添付は危険すぎるからやめた方が良いと思う。
一番いろんな悪事が仕込みやすいパターン。
- 306 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/08 19:44 ID:XISShy/A0
- 他の添付をゆるして、Excelだけダメというのは合理的ではないな。
言い出したらWiki自体否定することに行き着く。
- 307 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/08 19:59 ID:jzLbzafI0
- だってExcelはマクロおkだからな
- 308 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/08 20:10 ID:JuLQGe9Y0
- そういう個々のファイルの話じゃなかろう。
Excel(のマクロ)だけを槍玉に挙げてもキリが無い。
ほかにもhtmlからscriptからフラッシュから色々あるんだし
単なるtxtだとしても未知の脆弱性だってあるかもしれないのに。
鯖管理者やページ編集者を信用しつつ・結局はPC環境の
アップデートなんかも含めて自己責任で閲覧・利用するという
Wikiの性質を受け入れられないなら、そう考える人が個々に
利用をやめるしかないんじゃないの。
とはいえ、スレ住人一致でルール作りをしたいって話なら
それはそれでいいと思う。ので>>305,>>307とかが音頭をとって
話を取りまとめてくれることを期待すればいいのかな?
- 309 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/08 20:42 ID:swZotogx0
- というか、1行目だけ作ってしまえば、あとはそれぞれが分かる範囲で入力できると思うんだ
データを後から追加・修正できるのがwikiの強み
>検索用分類リスト
> クエストアイテムまとめ
の下に
> 必要アイテムリスト
> あ〜さ
> た〜ん
ぐらいで作って、あふれれば細分化
貧乏スレの「用途」を「クエスト」にでもすればそのまま流用できる
ttp://live.ragna.info/index.php?cmd=read&page=Item%2F%BC%FD%BD%B8%C9%CA%2F%A4%A2-%A4%BD#content_1_1
- 310 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/08 21:02 ID:bAb9uhzE0
- >>309のやつは使えそうだな。これをベースにして、
アイテム名のとこを[[ROMAPI:アイテム名]]使ってひっそりにリンクさせるなんなりすれば上手く作れそうだ。
(ただ需要の☆部分は削ってもいいかもしれないな。アイテムの総数考えてもランク付けし切れるとも思えないし。)
- 311 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/08 21:15 ID:X7tDju6v0
- アカデミーから行ける、城2と同じMAPは
レベル制限とか判明してるんですか?
- 312 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
- にゅぼーん
- 313 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/08 21:24 ID:pdHSVev+0
- >>312
そのURLはマズい。削除依頼いてら。
- 314 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/08 21:30 ID:XISShy/A0
- それと、未確定な仮ページは、練習用ページか、練習用ページの下層に作るんじゃなかったかな。
- 315 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/08 21:33 ID:bAb9uhzE0
- うわっと、しまった編集ページだした・・・。すまん、削除依頼&練習ページに移しいってくる。
- 316 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/08 21:36 ID:hPoU3GHe0
- >>304
そうでしたか。
因みにこっちは他キャラで同じ人と話した時があったけど足元が光りました。
- 317 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/08 22:26 ID:foATa34p0
- 今更ながら、モスコクエ中に船上MobはBase,Jobとも無しで確定っぽい。
41/30のシーフで倒しても2回でBase,Jobとも0.1%も上がらず。
どっかで既出ならスマネ
- 318 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/08 22:31 ID:swZotogx0
- >>315
今見た
入手手段はメンテナンスの維持を考えると、「店売り・モンスタードロップ」みたいにして
モンスタードロップの文字にリンク貼った方がいいかもしれない
もっとも、ひっそりへの新マップ実装が遅れることもあるので、判断が難しい
あとは職業クエスト(スキルクエスト・転職)を含めるかどうかだな
- 319 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/08 22:35 ID:bAb9uhzE0
- ttp://quest.ragna.info/?%CE%FD%BD%AC%CD%D1%A5%DA%A1%BC%A5%B8%2F%C9%AC%CD%D7%A5%A2%A5%A4%A5%C6%A5%E0%A4%DE%A4%C8%A4%E1
さっきは編集ページ出してしまって申し訳ない…。ミラーがページ適用されたので張り。
アイテムに数があるから文字のサイズ小さくしたんだけど見づらいかな…。
あと編集してるときは気付かなかったんだけど、外部リンクのとき矢印アイコン出るんだったな…。
いちいちアイテム名の隣にこれが表示されてるとちょっと野暮ったいかも。
- 320 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/08 22:40 ID:XISShy/A0
- 削除依頼出ないから書きに行くかと思ったら、ラグナロク板削除依頼じゃ
なくて、LiveRO板削除依頼に書いてあったのね。そして、
>>319
ID:bAb9uhzE0 のドジっ子っぷりは続く。こやつめ。
rowiki.jpじゃなくて、ミラー直通アドレスになってるぜ?
- 321 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/08 22:45 ID:bAb9uhzE0
- >>318
どんなもんかな…、>>319にも書いたけど全てのMobにリンク張っちゃうと
それこそ矢印アイコンだらけになってハックURLしかけやすくなっちゃうからなんとも…。
(最近職Wikiに垢ハックURL張られまくったのどうしても想定に入れてしまうな…。)
ひっそりも管理人忙しいみたいでモスコビアの実装も追いついてないし、
アイテムだけ外部リンクにしておいた方がいい気もする。
>>320
……}{a}{a}{a}{a、またまたしくった…orz …うん、そそっかしいとはよく言われるんだ。
rowiki.jpの方はまだページ適用されてないみたいだったから適用されてるミラー直通にしてみた。
- 322 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/08 22:45 ID:swZotogx0
- いやミラー直通でいいような気もする
メインはあまり見ないで、とも言われてるし
ただ編集がすぐには見えないので、もどかしくはあるんだよなあ
しおれないバラ編集してみたけどまだ反映されてないし
LiveRO削除スレに削除依頼書かれてたのは吹いたが
そのせいかチェックした人も★入れ忘れてるし
- 323 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/08 22:47 ID:swZotogx0
- >>321
ああごめん、
>[[モンスタードロップ>ROMAPI:しおれないバラ]]
みたいに書くのがよかったかなあと
- 324 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/08 22:48 ID:JuLQGe9Y0
- >>メインはあまり見ないで、とも言われてるし
昔はそうだったかもしれんが、DNSラウンドロビンが実施された今はむしろ
rowiki.jpでアクセス分散をはかるべきじゃないのかなぁ。
- 325 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/08 22:56 ID:bAb9uhzE0
- >>323
今編集ページのしおれないバラ見てきた、なるほどこういうことか。
確かにこっちの方がメンテしやすいかも。
ただ、誰が落とすか見るたびにひっそりにアクセスしないといけないのもアレだよな…。
モンスタードロップでリンク張るのと同時に代表格のMob1,2種乗せるとかの方がいいかも?
- 326 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/08 23:04 ID:bAb9uhzE0
- 編集していて気付いた。タキシードみたいなのだとモンスタードロップないから、
今のしおれないバラのような書き方だとひっそりへの詳細リンク張りにいけないんだな…。
まぁ必要ないっちゃ必要ないのかもしれないけど。
- 327 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/08 23:09 ID:swZotogx0
- >店売り(モロク/ルティエ/リヒ)
>モンスタードロップ(マブカ・ワイルドローズ等)
とするのがいいのかな
必要なのはアイテムのリスト、あまり入手方法にこだわる必要もないかもしれない
製造・製薬・クエスト報酬のこともあるしね
- 328 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/08 23:23 ID:bAb9uhzE0
- 編集してみた、こんな感じかねぇ?
- 329 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/08 23:45 ID:swZotogx0
- 製薬やきのこ・頭装備の例としてアルコールを追加してみた
きのこや草はひっそりでは対応しないと明言されているからなあ…
頭装備を入れると料理も入れたくなる
倉庫整理には役立つがリストは膨張しそうな予感
- 330 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/08 23:54 ID:iatOrE6M0
- モンスターハンターの
このアイテムが手に入るクエ+何に使うか教えて
みたいなサイトにするといいかもね
- 331 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/09 00:00 ID:UQcKYn/Q0
- とりあえずページのレイアウトはこんなもんかな?
まだいい案があるかもしれないからしばらくはみんなの意見待ちということで。
>>329
頭装備や料理は膨大過ぎるからなぁ…。
でもやっぱり一緒に組み込んだ方がアイテムどれをストックすべきかの基準にもなるし、難しいところだねぇ。
(料理の方はNPC絡まないから『クエスト』と言えるのかがちょっと疑問だけど…。)
- 332 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/09 00:10 ID:I14hdEaM0
- 頭装備と料理はどちらも、「完成品→材料」はあるけど逆をまとめたページってないんだよね
なので方法として、
・無視
・クエストアイテムとして入れる
・それぞれのページに材料別一覧を追加する
があると思う
倉庫整理の観点から言えばあった方がいいけど、
料理や頭装備に興味がない人もいると思うので、
どちらを重視するかという問題かと
- 333 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/09 00:12 ID:jGYtCtfA0
- アイテム名と使い道(クエスト、アイテム作成etc)だけあればいい
- 334 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/09 00:22 ID:UQcKYn/Q0
- 個人としては記載してしまってもいいかな…と。
今はまだ記載されてる項目が少ないから1ページにまとめてるけど、
今あるクエスト全部入れていったら多分50音のどこかしらで区切って複数ページにする必要性が出てくると思う。
だからその刻みを短めにして、『用途』の項目に【[頭装備] 〜〜作成】【[料理] 〜〜作成】みたいな感じで入れてしまうとかなら有りな気もする。
元々メニューバーのシステムの方に頭装備と料理の項目はあるわけだし。
ただまぁ>>332の言うようにそっちに興味が全然ない人もいるわけだけれど…。
>>294,297-300の流れの様に変なフィルタリング掛けない方が情報サイトとしては正しい気もする。
- 335 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/09 00:28 ID:0jDqTvaO0
- 料理材料ならめしつくれがあるし、無理に作らんでもいいんじゃないか?
- 336 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/09 00:34 ID:V2F2yx+R0
- >>332
貧乏人に胸をはれwikiにあったような・・・
ってもう更新されてないか?
- 337 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/09 01:01 ID:I14hdEaM0
- >>336
ごめん、クエスト案内所に該当ページがない、という意味
統一フォーマットで要不要を判断できるページは、あった方がいいとは思うけど、
クエストのwikiとしてそこまで必要かなあとも思うんだよね
ごちゃごちゃして分かりにくいと言われるかもしれないし
めしつくれなど専門のサイトもある
興味があればそちらを当たる形でもいいかも
ただ、モロク果実酒みたいにクエストで必要となる料理…もそっちを見れでいいか
- 338 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/09 02:24 ID:YGszn1+P0
- クエスト案内所のクジラ島クエなんですが
2〜3人ならんでいるのに後から来た人が
並んでるのを理解せずに操舵しちゃうこともありました
「自分より前に人が並んでたらヨコ入りしないほうがトラブルは少ない」
とか書いておいたほうがいいんでしょうか?
- 339 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/09 03:15 ID:I14hdEaM0
- >>338
>倒す順番は関係なく、最後の1匹を必ず「出現させた本人」が倒す。
>mobが出現している間は舵取りは進行不可能。
この文章でも、少し考えれば分かると思う
というか、読めない人は何を書いてもやっぱり読めない(読まない)
せめて空気ぐらい読んでくれると助かるんだが
- 340 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/09 06:40 ID:t9kX0aiD0
- 空気読まずに
Base56以上のキャラがバッジを手に入れるに当たって単位稼ぐ楽な依頼ってなんだろ
やっぱ冒険者になりたいと奇跡の箱かな
- 341 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/09 07:20 ID:aDYfejnF0
- 気になるあの子 奇跡の箱 二つ全部やればおk
- 342 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/09 07:30 ID:zVC/S0gO0
- >>337
むしろ、こういうデータ集約ページこそ、QuestWikiではなくCommonWikiに置いた方が良い希ガス。
クエストだけに留まらない汎用データとしての発展性と、QuestWiki以外に情報を分ける事による負荷分散の見地から。
- 343 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/09 09:29 ID:UQcKYn/Q0
- ここまでの流れを見る限り、クエストだけに焦点絞って、
頭装備・料理の材料は別サイト見に行った方が良い、って感じかね?
Wikiで作るとしたらRO共通データテンプレ?
(なんか錬,僧,銃,忍専用サイトっぽくなってるのが気になるところだけど)
以下余談、今改めてWiki内ぐるっと見てきたんだけど、
二次職の追加スキルクエストに関する情報って載せられてなかったのね…。
時間が出来たらそっちも載せてみようかと思うんだけど需要あるのかな?
これから必要アイテムまとめること考えても載せた方がいいんじゃないかと思ったりするのだけれど…。
- 344 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/09 09:33 ID:UQcKYn/Q0
- 追記、忍者・ガンスリの転職クエストも。
- 345 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/09 12:36 ID:+uPfgWDc0
- クエスト案内所の経験地順クエストのリストに
・神器クエ2次メギンギョルドの封印(獲得EXP BaseMAX約2.4M)
・Z団クエスト(獲得EXP Base1M)
・婚約者(獲得EXP BaseMAX約406k)
が抜けているのが気になりました(婚約者以外は50音順も)
編集方法がよくわからなかったので、どなたか編集していただけると有難いです…
- 346 名前:RAGWalker ◆6WweeKvRL6 投稿日:08/06/09 12:42 ID:1hY+oFdJ0
- >>343
2代目commonWiki管理者です。
>(なんか錬,僧,銃,忍専用サイトっぽくなってるのが気になるところだけど)
現状は4職の枷を完全に外して
どちらかと言えばらぐでーたさんやOWNさんの位置に近いWikiに出来たら
と思っております。
ということでこれにて!
- 347 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/09 13:20 ID:HBU1rDTc0
- >>345
OK、編集しておいた。時間があったら確認よろしく。
>>343
試しにソードマンページにクエストスキルのこと載せてみたんだけどどうだろ?
微妙に見辛かったから色々弄っちゃったけど…。OKそうだったら他の職もやってみる。
- 348 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/09 16:26 ID:8EeS8L8h0
- Z団クエ、Lv98の騎士で張り紙を読んで[王国治安維持団長]に話しかけても
「王国の治安を乱す全ての者よ!我々勇猛な騎士団を恐れるがいい!!ハッハッハ!」
としか返してくれません。別キャラ4人は指名手配について話を聞けたのですが…。
後、今更だけどアルバイトクエのチンピラ、クリア済みの別キャラに
キャラチェンして倒して元のキャラに戻って話しかけても進みました。
- 349 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/09 17:26 ID:kIm184q30
- >>346
乙です。TOPいつ直すのかなーと静観してたのは内緒w
そして報告場所に迷ったからとりあえずここに。
Firefoxから差分やソースをみると改行が詰まって表示されてます。
pre { white-space:normal; } の挙動が怪しい様子。
あとこれには吹いたw
>危険と思われる文字列(赤い文字列)を含んでいます。
>http://ragwalk.happy.nu/blog/
- 350 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/09 20:58 ID:I14hdEaM0
- >>343
>ソードマン
> 転職クエスト
> 一次職クエスト
> クエストスキル
> 移動時HP回復
な並びがよかったかなとも思ったけど、これ以上見出しを階層化できないのか…
じゃあこれでいくしかないんだろうな
しかし…なんだこの「シュリンク」の日本語でおkな説明は
- 351 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/09 21:25 ID:I14hdEaM0
- ということでもう少しまともな日本語に直した
クルセ持ってないのでこれで正しいのかどうか分からないが
#個別編集だとクルセ転職が何度も飛ぶのは勘弁
あと必要アイテムは枠囲みで書いてみた、こっちの方が見やすいかなと
- 352 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/09 21:44 ID:VnZNWKvL0
- 前スレの697のお世話になったあの人に1〜4までの転送先が正しいことを確認
アインのポタ取る為だけにやったのでそれより先は未検証だけど何かの役に立てば幸い
- 353 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/09 22:04 ID:UQcKYn/Q0
- ノビ&拡張職、シーフ系ページの改装をおおざっぱだけどやってみた。
忍者とガンスリもノビページにいれちゃったけど大丈夫かな…?
- 354 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/09 22:06 ID:9a9FSdro0
- アカデミークエ、第7試験完了済みキャラ
お菓子材料集め2の依頼を受けた状態でベースを56にしたら、アインからアカデミーへの転送がなくなった
既出ならすまん
- 355 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/09 22:35 ID:zVC/S0gO0
- >>350
xhtmlとしての構造を重視するなら、最上位の職業見出しはfont指定の類いに置き換えて、下位の見出しレベルを引き上げるのが
望ましいかもしれない。ls2などで複数ページの一覧を作成する場合には好都合。
今のスタイルは、どちらかというと見た目重視になっているきらいがあるかも。
- 356 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/09 22:54 ID:UQcKYn/Q0
- >>355
試し【練習用ページ/Swordman】のページ作ってみたんだけど、どんなもんだろ?
この方が見出し使いやすくはあるけど、なんとなく違和感が…。
(まだメイン・ミラー共に適用されてないだろうから、見る時は編集用ページで)
- 357 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/10 00:21 ID:6u1CeS/V0
- >>356
確かに、微妙な違和感を覚えるな。
で、色々と考えてみたけど、現在のページ構造そのものの問題な気がしてきた。
今の職業別ページは、各職Wikiの記述がベースになっているので、1次職への転職クエストがその職のページに書いてあるなど、
体系としては?な部分がある。本来なら、1次職転職クエストはノービス限定のクエストな訳で。また、複数の転職クエストを並行する事も
可能だから。完遂できるのは1つに限定されるけど。
同様に、2-1/2-2次転職も、1次職の見出しにぶら下がるのが本質的には正解かもしれない。
以前、まだs3ジュルやs3グラディウスがそれなりに高値だった頃、アサシンとローグのクエスト並行はTipsネタになったりもしたし。
その前提を元にすると、こんな構造が提案できるかも。
**ソードマン転職クエスト(ノービスのページへ移動)
*ソードマン
**一次職クエスト
**クエストスキル
***移動時HP回復
**ナイト転職クエスト
***チャージアタック
**クルセイダー転職クエスト
***シュリンク
後は、各職業ページごとの、字句の統一も今後の課題かな。
- 358 名前:RAGWalker ◆6WweeKvRL6 投稿日:08/06/10 00:53 ID:nHsNnEbh0
- なんかスレ乗っ取りのような気がしますが一応返信を
>>349
TOP直す暇がないといいますか、直すタイミングを失っていた中の人です。
>pre { white-space:normal; } の挙動が怪しい様子。
了解しました。暇なときにでも直して起きます(・ω・ゞ
>あとこれには吹いたw
link.phpの開発者に投げときます(苦笑)
まぁ管理Blogのアドレスのお引越し予定があるとはいえ・・・ね。
では名無しに戻ります;-)
- 359 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/10 01:33 ID:8wlBvE710
- >>357
どんなもんだろう、2次職を1次の見出しにぶら下げたいってのはわかるんだけど、
そうなるとやっぱりクエストスキルの部分で引っかかるのよね…。
>>357の構造だと転職クエストの直下にクエストスキルがぶら下がることになるし…。
その割に1次のクエストスキルが個別見出しになってる所為か物凄くアンバランスに見える。
**ソードマン転職クエスト(ノービスのページへ移動)
*ソードマン
**一次職クエスト
**クエストスキル
***移動時HP回復
***急所攻撃
***オートバーサーク
*ナイト
**転職クエスト
**クエストスキル
***チャージアタック
*クルセイダー
**転職クエスト
**クエストスキル
***シュリンク
で、剣士転職だけノビページに移行して、転職クエストを【関連クエスト】のリンクで結ぶ方がいい気もする。
- 360 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/10 08:33 ID:WOE2Jys20
- >>347
遅くなりましたが確認しました。
編集ありがとうございます!
- 361 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/10 09:27 ID:WLyWz9UB0
- ジュピロス遺跡調査クエスト
wikiには「別の種類の透明な板を複数持っていても1枚ずつ受け取る。
同種を複数個持っていた場合は不明。」とありましたが、同種を複数個
持っていても1回の会話で1枚しか取られないことを確認しました。
- 362 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/10 12:37 ID:4muLZ4fT0
- >>357,359
ん〜…、個人的には一つの職系列は一つのページで完結して欲しいかな…。
1次職クエとスキルクエはまとまってるのに、転職クエだけ別ページってのはどんなもんかと。
ノビのとこに転職クエまとめたいなら、表組みで職一覧作って該当ページへリンクの方が良いんじゃないかね?
(スパノビ、忍者、ガンスリのような拡張職は現状維持か拡張職として別ページ作るか…。)
- 363 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/10 12:43 ID:aeDcmlom0
- アルナベルツの平和クエストがまだレベル別のクエスト一覧に入ってないけど
あそこに入らないとクエスト自体を知らない人とか居そうだな
- 364 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/10 13:19 ID:4muLZ4fT0
- >>363
平和クエは開始Lvがハッキリしてないから入れてないんじゃなかったっけか?
(前提クエは60〜だけど、前提クエを未転生でやって転生する時のケースがあるからな…。)
>>357,359,362
試しに『練習用ページ/Novice』に表作ってみた。ちょっと縦長かね…。
- 365 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/10 13:35 ID:aeDcmlom0
- やっぱりそこがネックか・・・
けど聖域もトール火山の秘密なんかもそれと同じ理屈で60?だけど入ってるし入れてきちゃうね
クエストで序盤から計画的に進めていく時にそこだけ別ページからでかなりテンポ悪い
- 366 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/10 13:51 ID:11g0UEyK0
- >>359
それならこれでもいいような気がする、というかこっちが正当じゃ?
*ソードマン
**転職クエスト
**一次職クエスト
**クエストスキル
***移動時HP回復
***急所攻撃
***オートバーサーク
*ナイト
**転職クエスト
**クエストスキル
***チャージアタック
*クルセイダー
**転職クエスト
**クエストスキル
***シュリンク
>>359の考え方だと、こうなると思う
**ソードマン転職クエスト
*ソードマン
**一次職クエスト
**クエストスキル
***移動時HP回復
***急所攻撃
***オートバーサーク
**ナイト転職クエスト
**クルセイダー転職クエスト
*ナイト
**クエストスキル
***チャージアタック
*クルセイダー
**クエストスキル
***シュリンク
- 367 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/10 13:52 ID:1fa+Jevk0
- >>364
それは脚注付けた上で60にしていいと思う。
- 368 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/10 13:59 ID:4muLZ4fT0
- とりあえず、ノビ・剣士・シーフのページを、
*1次職
**転職クエスト
**1次職クエスト
**クエストスキル
***個別スキル詳細
*2-1次職
**クエストスキル
***個別スキル詳細
*2-1次職
**クエストスキル
***個別スキル詳細
に。タイトル部分が普通のフォント指定だからしょぼいのが難点…。
- 369 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/10 14:02 ID:4muLZ4fT0
- 追記、練習ページ作ってみたから気付いたんだけど、
JobIndexなんてページがあったんだな…。
転職クエ関係のリストアップも含めてこっち基準にしてもいいんじゃないか?
わざわざノビページを間延びさせるのもアレだし。
- 370 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/10 14:14 ID:4muLZ4fT0
- 練習用ページ/Novice削除、JobIndex整理。
3次職は情報がまだ未確定だから一旦削除してみた。
- 371 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/10 17:02 ID:9iTlmCJC0
- シドクエの所長のリンゴギャンブル
一発目で負け>スッキリしたからでユミルの心臓の話出来ました。
どっかで修正入ってたのかな?
ラクダの成功率修正ってのもあったし。
- 372 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/10 17:12 ID:I0PCVmXh0
- >371
過去に、一度に渡すリンゴの数が影響するのか、
負けでも進行するパターンの報告があり、wikiにも反映されてるよ。
報告者達によると、実装直後でも低確率で発生したという声もあった。
- 373 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/10 20:57 ID:9iTlmCJC0
- >>372
把握しました。
あとアインの恋人クエ、シドクエ中だとダメってかいてあるけど、
シドクエの報酬受け取る直前でクエ開始いけました。
- 374 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/10 22:33 ID:8wlBvE710
- アーチャーの項改装完了、JobIndexでバードダンサーが一緒になってたけど、
転職クエストもスキルクエストもバラバラなので細分化してみた。
- 375 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/11 14:54 ID:rOZrgx1K0
- 職業ページ改装完了。結局>>368のスタイルでやっちゃったけど大丈夫だったかな…。
- 376 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/11 18:43 ID:rOZrgx1K0
- 必要アイテムまとめ草案、プロンテラの項のクエストを網羅完了。…何か抜けてないか心配。
あと、やっぱり複数ページに分けたほうがいいかもしれないねぇ。プロンテラだけでこの量だとかなり縦長になるかも…。
- 377 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/11 19:26 ID:jHLDomxz0
- 大統領クエ1部が始まらないのですが、何故なのでしょうか?
ガルシュタインに話しかけ、壁の付近をいくら歩いても自動会話が発生しません。
研究所潜入クエ、シドクスクエ、工場クエ全てクリアはしています。
シドクスに適当な事を教えて、死なれてしまっているのでそれが原因なのでしょうか?
それとも、神殿発掘クエを先に終わらせているからでしょうか?
分かる方いましたら、助言お願いします。
- 378 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/11 19:28 ID:rOZrgx1K0
- >>377
>>3
- 379 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/11 19:34 ID:hTG9Sulh0
- >>377
>>1
ごめんねwikiにある内容なら質問は扱ってないんだ
慎重に試してみてそれでも分からなければ>>3においで
- 380 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/11 20:09 ID:XWVwAziO0
- >>363
レベル1からっぽい あくまで公式ガイドブックだから信用しないように。
- 381 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/11 20:46 ID:z7B3UFPi0
- まぁ、実際問題Base1でやることは理論上でも不可能だけどな。
- 382 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/11 20:47 ID:OFKEkulT0
- 出だしに前提込みで〜というくだりがあるしいいでしょ
転生は例外なんだから揚げ足取りみたいなのはイラン
- 383 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/11 20:48 ID:bgmd+HcV0
- 転生Lv1でも無理?
- 384 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/11 20:51 ID:bgmd+HcV0
- 転生後やろうって人も多いだろうし
例外はいいすぎじゃないの
- 385 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/11 20:55 ID:OFKEkulT0
- レベル60の場所に入れたことへの講義みたいな流れか?これ
何にケチをつけてるのかイマイチわからない
基本60の場所で何も問題ないと考えるが?
- 386 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/11 20:57 ID:rOZrgx1K0
- 意外と未転生まで〜〜まで進めておいたのですが、転生Lv〜でこのクエストは出来ますか?
みたいな質問物質スレにきたりするから、ハッキリさせるところはハッキリさせたほうがいいと思うけど・・・。
- 387 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/11 21:01 ID:OFKEkulT0
- 聖域クエスト、トール火山の秘密、基地潜入
この三つはそれぞれ転生前前提クリア、転生後60以上必要なのが確認されたのか?
60?になってるからされてないよな
転生してから出来ました、出来ませんでしたの情報を持った人間が現われてからの話でしかないと思うが
- 388 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/11 21:01 ID:xlWycKhc0
- そういや転生前に基地潜入のExp貰う直前までやって
転生後に報酬貰ってその後すぐ平和クエやったな
ただ確か60過ぎてからやったから、あの時検証しておけば良かった…
- 389 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/11 21:06 ID:xGcw86P30
- 前も言ったけど、便宜上60に入れて脚注つければいいんじゃない?
正確なことはわかってからでもクエスト詳細のほうに書いておけばいいんだし。
本当にLv無制限だったとしても、これをLv無制限欄に入れることで
幸せになれる人はごくごくわずかだと思うんだ。
>>387
済ませておけば転生80未満で名無しに行けるっていう明確なメリットが
あるせいで、それを検証するのはなかなか難しいね・・・。
- 390 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/11 21:10 ID:hTG9Sulh0
- >>376
>[2008/06/11 20:54]
> 衝突が起きまくってページがカオスになっていたのでロールバックしました。
> 編集者はお互い注意しての編集をお願いします。
ごめんぶつけてた1人だ…
編集の仕方がまずいんだろうなとは思うけど、
1アイテム追加したらまとめてクエスト調べたくなるよね
早めにページ分割した方がいいのかな
- 391 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/11 21:15 ID:qH5hBMle0
- 編集フォームを開いたまま長時間考え込んでると(その間に他人が更新を
してしまうことで)衝突しやすいので、一旦編集フォームを開いて直したい
部分のソースをメモ帳にでもコピペし、それを直したあと、編集フォームを
リロードしてから最新のソースを確認しながら実際に書き込んで送信すると、
いくらか緩和できる。
- 392 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/11 21:15 ID:rOZrgx1K0
- >>390
メモ帳に一旦ソースを移して編集、だとデータが前後する危険性あるのがねぇ。
とりあえず編集するときは1回1回最新のソースに更新してからやるようにはしてるけど…。
グレイトネイチャの項が3つになったときは焦ったわ…。
分割には賛成。1ページで編集してるから衝突も多いんだろうから5ページくらいに1回分けちゃってもいいかも。
- 393 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/11 21:35 ID:hTG9Sulh0
- そして分けてくれた人に感謝
さらに2分割して、あ〜お・か〜こみたいな形になった
編集する人はページ全体でなく中見出しの方で編集しよう
まだ衝突が少ないはず
- 394 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/11 21:37 ID:rOZrgx1K0
- >>393
了解。後の問題はページがまたでかくなった時のバグかな…。
そうなったらまた細分化か。
- 395 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/11 22:24 ID:rOZrgx1K0
- とりあえず、プロ・イズ・ゲフェン・モロク開始のクエストの必要アイテム掲載終了。
ドロップ代表Mobは確率より狩り易さ優先で載せてみた。流石にMVPのやつ乗せても集められないだろうし…。
- 396 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/11 23:09 ID:rOZrgx1K0
- フェイヨン・アルベルタのクエストを必要アイテムまとめに記載。
ここらへんは作成・交換ものばっかりだな。
- 397 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/11 23:39 ID:rOZrgx1K0
- 必要アイテムまとめページの構成をちょっと弄くってみた。
編集する時は各行の[edit]を押すと編集ページにいけます。
(やばい、更新履歴がこれ関連のページで埋まってしまった…。)
- 398 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/12 00:21 ID:WMurwwTS0
- こちらでいいのかわかりませんが・・・
神器クエスト3次についてです。
廃鉱に行き、入力するところがありますよね?
あれで、入力完了したときはなんと出ますか?
また、封印が解けたときにこの入力が終わってても次回に持ち越しなんでしょうか。
初めてなのでわからず・・・
よろしくお願いします。
- 399 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/12 00:28 ID:4Z5vw9w40
- >>398
とりあえず>>1のWikiを見てくるべし。大体のことはこっちに載ってる。
あとこのスレは『検証』スレッドだから質問はスレチな。質問は>>3こっち。
既出してそうな質問なら【物凄い〜】ですることを勧める。
- 400 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/12 02:03 ID:ROfZpgp40
- すみません、Wikiの弄り方がわからないのでこちらに失礼します。
ローグギルド調査協力(不吉な噂)クエストの以下の部分で、Wikiの記述と異なる
進め方で問題なく通過するのを確認しました。
(元)
3.アルデバラン7時方向(114,56)[ローグギルド諜報員]に話しかけると、報告書をローグギルドに提出するよう頼まれる。
4.ローグギルドの[情報担当ローグギルド員]に話しかけると、ゲフェンに行くよう言われる。
↓
(確認)
*アルデバラン7時方向(114,56)[ローグギルド諜報員]に話しかけると、報告書を持って
ゲフェンに行くよう言われる。
*ゲフェン6時方向(91,36)[ローグギルド諜報員]に話しかけると、以下のアイテムを要求される(以後同手順)。
これで、NPCの会話内容に興味ない、または2キャラ目以降の方は、ローグギルドへ戻る
一手間を減らすことが出来るかと思います。
- 401 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/12 02:19 ID:4Z5vw9w40
- >>400
OK、手順4を飛ばしても進行可能との注訳つけてきた。
- 402 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/12 02:23 ID:FKV8Ls1b0
- >>400
Z団クエが終わってるかいないかで違ったような気がする。
終わってたら直接ゲフェに。
終わってなかったらローグギルドに。
だったと思う。
- 403 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/12 06:14 ID:Wzxygj/a0
- 久し振りに神器クエストが来てたんで検証報告&補足。
神器クエスト2次で
・手順10のキーワードは「クアーク」「クアーク・ドノン」に加えて「ドノン」でも進行可
・手順13では緑ハーブが必要になるが、持っていればよく消費はされない
・獲得経験値、Lv84でイグニゼムから451020、Lv85でエマから同じく451020
(キャラセレ画面にて確認、Wikiの80台の記述はは上納1%あり?)
神器クエスト3次
・手順10でのローウェンとの会話中の選択肢は「未練があったのですね」を選択
(「仲間は恨んでいる〜」のみでは次のマップへ進めない)
・手順16でのエンリコとの会話は、「次の行き先はルティエへ〜」という趣旨のメッセージが出れば1度でOK
(会話中の選択肢で手伝いに積極的な答えなら1度、消極的な答えなら2度会話必要?)
神器クエスト4次
・手順4でのベストリのLv4武器精錬は通常の精錬と同様、武器の選択は可能に修正された模様
(二刀装備時でも選択可)
あと神器クエストとは関係ないけど、大統領クエスト2部(傭兵の反乱)で
・手順13の入力で「大統領」に加えて「ワイエルストラウス」「ワイエルストラウス大統領」でも進行可
(「カール・テオドール・ワイエルストラウス」「カール」等は不可)
- 404 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/12 07:27 ID:wfwnI4Zo0
- 検証乙
なんか最近ROのクエスト関係って以前と見違えるようなんだけど
誰か有能でなおかつROも結構プレイしてる奴かなんかが入社したのかなぁ…
- 405 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/12 12:58 ID:YOmDwVT40
- >>403
Wikiに反映完了。
こっちもやったことないクエストがあるから、
細部が間違ってるかもしれない…、時間があったら確認頼む。
- 406 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/12 18:59 ID:zKnUv1h30
- >>404
自演乙
- 407 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/12 19:18 ID:P9IMdAZX0
- ここに報告かね。
モスコビアのどんぐり投与×100
結果:損傷ダイヤ54、呪われたルビー44、エメラルド1、黒雲母1
黒雲母を確認。
- 408 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/12 19:45 ID:4Z5vw9w40
- 必要アイテムまとめでちょっと相談なんだけど、
ウンバラの言語習得クエで必要アイテムに『仮面系装備 1個』ってあるんだけど、これの扱いってどうしようかね?
無視して掲載なしにするか、現時点で判明している仮面全てを掲載するか…。
判断に悩むのでちょっとみんなの意見を聞いてみたい。
- 409 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/12 19:49 ID:H9cMy8Jx0
- 女神の仮面とかの進行できない仮面だけ載せるという手もあるな
- 410 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/12 19:58 ID:vZbVYb0a0
- 軽く注釈つけとくくらいでいいんじゃね?
こだわるなら別ページにsignでのLv4武器とかと一緒にして、一覧作っちゃうとか。
- 411 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/12 20:04 ID:VU49k8HQ0
- >>409
どっちでもいい。個人的には載せる必要(義務的なもの)はないと思う。
ただやるなら、signLv4武器のように確認した範囲で
可・不可を全てを載せるべきだと。
片方だけだと未確認なのか確認済みなのかがわからない。
- 412 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/12 20:04 ID:VU49k8HQ0
- アンカ間違えた。>>408
- 413 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/12 20:16 ID:4Z5vw9w40
- >>409-412
ふむ…載せても載せなくても、って感じなのかな。
クエスト詳細に既にリストアップはあるから、『仮面系装備』って名前のまま詳細ページに誘導とかしてみるか。
レスありがとうございました。もうちと弄ってみようかと思います。
- 414 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/12 21:29 ID:1oLm5Dxv0
- ウンバラの夫婦喧嘩クエなんですがPM9:20ぐらいにやってみたが進みませんでした。
もしかしたら中央の家(94,183)の入り口に人が居たため6番が発生しなかったのかも?
PM9時台(21時台)にやって進んだ人居ますかね?
ちなみに「言語習得クエスト」は間違いなくやっていません。
- 415 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/12 22:02 ID:4Z5vw9w40
- プロンテラ〜コンロン(左メニューの範囲)の必要アイテム掲載…多分完了。
もう数多すぎて記入洩らし&誤記がない気がしないな…。
- 416 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/12 22:39 ID:am7/Mb6x0
- 乙様
あとは龍之城とフィゲル・ベインスが山だな
ただこれまでの都市でだいぶ既出が減っている気がする
むしろ抜けがないかチェックする方が大変かも
一応飛行船まで行ったら正式版として載せてしまってもいいかも
あとはもう気がついた人が直す形で
職業別・神器・料理・頭装備もあるし
毎日根詰めて編集するのも大変だべ
- 417 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/12 22:54 ID:4Z5vw9w40
- >>416
だなぁ、さっきザッと見回してみたんだけど、ジャルゴンとかかにのこうらとか意外なところで、
NPC売りしてるアイテムがあってそれが抜けてたりもしたし…、記載洩れが一番の問題かも。
とりあえず街クエストが一通り載せ終わったら、練習用ページから正式ページに移し変えることにして、
気付いた人が直していくスタンスで行くのが健全か。
街以外のクエストだと職、TheSign、神器、キルハイルの情報が欲しいところだけど、
そっちは また時間出来た時にまとめてやる or 有志の人が頑張ってくれることを期待 かな。
なんにせよコツコツやっていくのがベターか。…それにしてもあ行か行の長さが半端ない…。
(ところで、頭装備と料理の材料は案内所じゃなくてCommonWikiの方に掲載していくっていう話でてなかったっけ?
- 418 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/12 23:03 ID:CIM5cwAg0
- 個人的意見になるけど、CommonWikiはあのデザインというか色が難点。
標準スキン も 選べたりするならいいんだが…
- 419 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/13 04:46 ID:6fASgaPb0
- スタイルシート周りのデザインは、多分に好みもあるし、気に入らない要素があればユーザースタイルシートで
ローカルオーバーライドすれば済むと思われ。
Firefoxなら、Stylishアドオンが便利。
- 420 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/13 09:51 ID:s/T+/F7q0
- 必要アイテムまとめページ、情報が溢れた場合に備えて、
あ〜な行,は〜わ行 のページを単純なラベル番号 01,02,03 に改名しました。
(多分その方が分割し易くなるんじゃないかと。)
- 421 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/13 10:17 ID:NRmE0L080
- アインブロクの病院クエストについて、Wikiには
>まれにトルコ石なども貰えるらしい。
>クエスト達成者が100人毎にLv4武器用鉱石がランダム種類で1個貰えるということらしいが、未確認情報
と書いてあるんですが
公式ガイド2008に記述があったんだけど(原文まま)
>「アインベフで高山の研究をしているサビタの手助けをするクエスト。
>完了させるとレアアイテムを入手できる可能性がある。
>また、アイテムさえ揃っていれば、何度でも挑戦できる。」
>報酬 オリデオコン1個orカンラン石1個or黄水晶1個or輝石1個or金雲母1個
>orトルコ石1個or薔薇水晶1個orプラコン1個orめのう1個
休止垢にでかゼロピが眠ってるので、完了までの回数が固定か(100回??)ランダムか、
機会があったらやってみます。
- 422 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/13 10:24 ID:EeyAp2X40
- DCと入手経路ってまとめていいんじゃない?
たとえばイグ葉ならこんな感じで。
NPC4,000z(3,040z)
(アルデ/ルティエ/リヒ/ラヘル/ベインズ/アカデミー)
ドロップ(彷徨う者/イビルドルイド 他)
重量はこのまとめの目的を考えるといらないかもしれない。
ぎりぎりまで積むとかもそうそうないだろうし。
あと区切りのシアンが蛍光色で少し目に痛いんだけど、かといって
何色がいいかとっさに思いつかなかったから保留。
- 423 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/13 12:40 ID:mrApM/ZD0
- >>422
貧乏Wikiを基本形にしてるからそのままになってるけど、やっぱ重量いらないか…。
価格も非売品の方が多くてちょっとスペース無駄にしちゃってるかもね、ちょっと弄ってみる。
セパレータは…何色が良いかね、最初白でやってたんだけど背景に溶けてほとんど見えなかったのがなんとも…。
逆に黒にでもしてみるか。
- 424 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/13 14:13 ID:lVuBeKoe0
- >>402
Z団のアジト入る所で止めていたキャラでやったけど、ローグギルド飛ばしていけたよ
完了済みが条件ではないっぽい
- 425 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/13 14:22 ID:0KugnoW/0
- >>423
作業お疲れさまです。
セパレーターはテーブルタイトルにしてしまうというのはどうでしょうか?
縦に長くなると思いますし、50音が変わるたびにあっても別に問題ないかと。
好みの問題なのは承知の上ですが、現状の黒バーはデザイン的に強すぎる気がします。
- 426 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/13 16:18 ID:x9885OIt0
- うんいい、俄然すっきりしてきた
いよいよデータ放り込んでいくだけだなあ
- 427 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/13 17:47 ID:s/T+/F7q0
- 必要アイテムまとめページ、セパレータ・上部メニュー・入手手段の記述方法 など色々弄ってみた。
入手手段はちょっと見辛くなっちゃったかな…? 不評だったら別の方法模索します。
んでもってフィゲルまでの情報記載完了。街クエストはもうすぐ完成かな。
- 428 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/13 19:46 ID:s/T+/F7q0
- プロンテラ〜飛行船 までの街クエストの記載が完了したので、
当初の予定通り正式ページに移行させてみた。練習用ページは削除したので、
今後の閲覧/編集は正式ページの方で。
そういや、大元みたいなページって作った方がいいのかな…?
現状だとページ番号01へ直接リンクするようにしちゃってるんだけど…。
- 429 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/13 19:53 ID:x9885OIt0
- ええっまだ見えないぞ、と思ったら反映されてないだけか
ええとその上のメニューと合併した方がいいんじゃないかと思ったのと
まとめインデックスページには各行へのリンクだけ張っておけばいいんじゃないかなと
- 430 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/13 20:02 ID:x9885OIt0
- ああ乙るの忘れてた、激しく乙
んで下の方を実装
上の方は併合先の構造から見直す必要がありそうなので、とりあえずパス
- 431 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/13 22:00 ID:s/T+/F7q0
- ちょっと強引だけど、インデックスページには各ページのヘッダ部分を統括してもらうようにしてみた。
[edit]押せばヘッダ部分が変更出来ます。
その上のメニュー…っていうのは『クエストアイテムまとめ』ページのこと…かな?
あっちはどっちかというと報酬アイテムについての記載と性質だから、
合併はなかなか難しい…同じくパスで。
それにしてもincludeの使いすぎで上限超過エラーはかれるとは思わなかった…。
やっぱ構造見直した方がいいのかねぇ…?
- 432 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/13 22:06 ID:j4MzuA9P0
- 今更過ぎるクエストについてなんだけど
レッケンベルのアルバイトクエで3回目の荷物運びの時(2回目にヤクザが出る時)に
wikiには3体とも倒してハイドエフェクトが出てから近づいて自動会話、って書いてあるけど
3体とも倒してハイドエフェクトが出る前でも近づけば自動会話が始まってクエストが進む
ってのは既出?
1体だけ倒した後に気づいた事なんで、1体も倒してなくてもクエストが進むのかどうかは確認してないが。
- 433 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/13 22:46 ID:PFuy1FHu0
- >>432
3体目倒した時点でフラグ立つから
ハイドエフェクト出ていようがいまいが内部的には関係ないキガス
- 434 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/13 22:52 ID:j4MzuA9P0
- >>433
3体目を倒してからハイドエフェクトが出る前に、って意味じゃなくて
そもそもヤクザがまだ残ってるうちに、って意味ね
書き方が紛らわしかった
- 435 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/13 23:56 ID:s/T+/F7q0
- 必要アイテムまとめ、髪型変更&髪染め、TheSignの情報を掲載。
- 436 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/14 02:14 ID:mDCshI620
- 必要アイテムまとめ、正式ページにした後でやっていいものか迷ったけど、
まだブックマークしてる人が少ないことを祈って構成変更。
ラベルページを撤廃。各行のページにそのままルートページを
埋め込んで表示してしまうような構成にしてみた。
多分この方が閲覧も編集もし易いと思ってみるけど…どんなもんだろう。
- 437 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/14 05:26 ID:XyhbrExU0
- >>436
乙。
まだ過渡期だし、ページ構成を精力的にいじってるのは一人のよう
だから(だよね?)そのへんは恐れなくていいよ。
前にもめたのはとっくに安定期に入ったページの変更だったからでもあるし。
ページ構成についてはもうケチつけられるところがないなあ。
特にincludeのセンスはかなり自分に近いらしく、こうしたほうが
いいんじゃない?と思いつくことはだいたい先にやられてるw
それにしても削除履歴が流れすぎなのにはすこし驚いた。
どさくさにまぎれてページ削除されてたら気づけなさそうだ。
- 438 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/14 07:28 ID:7lED4Mwo0
- 神器1次クエ報酬で神官の手袋を確認
\(^o^)/
- 439 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/14 08:07 ID:gg4BgKyQ0
- クエスト案内所の「クジラ島を訪ねて」の最後に
>(報酬をきちんと貰ってからでないと自動会話が発生しないので注意。)
とありますが、グスリ作成後報酬貰わなくても自動会話発生しました。
ただ、老人の会話は作成直後の選択肢と同じなのでダンジョンにはいけません。
既に報告あったかもしれないですが、一応報告を。
- 440 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/14 09:06 ID:TqAZ3jst0
- >>424
他クエにおけるZ団の終了がどこで判断されているのかって
アジトの場所が判明したらじゃないのだろうか
隠された秘宝クエに登場する、コモドの隠れている男なんかは
そのタイミングで台詞が若干変化してたので
既出か勘違いならすまん
- 441 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/14 10:41 ID:mDCshI620
- 神器クエストの情報掲載、これで大型クエストは網羅出来たかな。
>>437
言われて削除履歴みてきたんだけど見事に必要アイテムまとめの一色…。
どさくさ削除がなかったことを祈る…。
- 442 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/14 16:15 ID:lAo5eYo90
- 流れを切ってしまって申し訳ないけど、質問です。
こちら、名無し潜入クエを行ってるのですが、ニルエンに
『ベインスで捕まった人について』を質問したところ、『何のこと?』と言ったように
あしらわれてしまい進行不能になって仕舞いました。
・ジェドに話しかけ、事前のフラグを立てる
・歴史学者で最終報告まで済ます
・トール火山の秘密クエを終了させてExpを貰う
・Lv制限
をクリアしても進まないとしたら、何処で詰まっていると考えられるでしょうか?
- 443 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/14 16:18 ID:elVCVVhS0
- >>442
>>3
- 444 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/14 16:43 ID:eiVb0yCV0
- >>442
>>379
頼むよ本当
- 445 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/14 17:39 ID:yIJSndLK0
- 流れの陰でひっそりと、クエストアイテムのページを微調整。
せっかくテーブルを使っているので、同じ内容が縦に続く場合は連結するとソースサイズ削減と保守性が向上するTips。
見やすさに関しては、人それぞれかも。
>>436
乙です。良い具合にコンパクトに収まったかな。
他の実装方法としては、SubMenuを使ったりnaviを入れ込んだりする手段があるものの、それぞれ長所短所があるので
そんなものもある程度で考えていただければ。
- 446 名前:432 投稿日:08/06/14 18:04 ID:5Bz/9HA90
- さすがにアルバイトクエは今更過ぎたみたいっすね
心の奥にしまっておきます
- 447 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/14 19:10 ID:mDCshI620
- >>445
情報サンクス。
まぁnaviの方は最初の方考えていたんだけれど、
閲覧する時に50音の目次じゃなくPrevとかNextだけあっても使いづらいだろうってのと、
あ行でPrev、わ行でNextを押すとルートページへ飛んでしまうため、
ちょっと構成変更が必要になってしまうので使いませんでした。
SubMenuの方は思いつかなかったけど…どんなもんだろ。
今の構成で横にペカっと目次現れて使う人がいるのかどうか…。
(ちょっといい方法が思い浮かばないので、よさげな方法思いついた人は助言求む。)
連結については、50音でアイテムを並べてしまっている関係上ちょっとやり辛くなってしまった感が。
用途順に並べてしまえれば…と思いきや、1つのアイテムが複数のクエストに関係してしまうと
やっぱり連結出来なくなったりするのでこちらも難しく…。
せっかく色々提案してもらったのに上手く実装出来そうなのがないのが切ないorz
何かいい使い道はないものか…。
- 448 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/14 20:16 ID:CGnfLNXj0
- 既出かもしれませんが、今更毒薬王クエにて。
Wikiには
「低頭思故郷」に対し「下がる」→「頭」→「思う」
→「はい、田舎つまり故郷です。」
→「故郷を思って頭を下げる」では進まず
と有りましたが、最後の選択肢を
「故郷が思い出されて自然と頭が下がる」
を選んだら先に進みました。
正しい選択詩ならどの文でも進行できそうですね。
- 449 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/14 23:36 ID:eMlQHJd20
- ジュノーの転生クエ説明で、
>Signクエストの途中ではない(始めていないか、終わらせている)
は、スタージュエル等の重量の問題も解決して(0になった?)いるし
不要だと思うので削除たいのですが、削っていいのかな?
私は、セリン止めのキャラで転生して、転生後に指輪を使ってLvUP
とかやったので間違いなくクエの途中(スタージュエル完成版の
重さ0を所持状態)でも転生できます。
ここに、もし、説明を入れるなら、以下のようなのがいいのかも。
>重量が0でないクエストアイテムを所持していない。
って、先にwiki書き換えちゃったほうがいいのかな?
- 450 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/14 23:58 ID:/62UlGas0
- 削除だけでいいんじゃね?
そこの部分には「アイテム重量が0」って書いてあるし、
上の転生可能条件にも重量0アイテム所持可って説明がすでにあるし。
- 451 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/15 09:16 ID:4UrrsAmp0
- 更に今更レス
>432
以前私がやった時にも、1体も倒さずに近づいても自動会話始まったような気がするんだが、
検証してたわけではなく不意に始まった、しかも別の人が1人同じクエストやってた時だったので
それが影響してる可能性もあって確証がなかった、なんてことがあったよ・・・
- 452 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/15 12:21 ID:HFxzhzRz0
- 質問
大統領クエでリヒ研究所の書庫に進入するところなんだけど
パスワード打ち込んで、滞在時間は三分です云々のあと転送されるのがなぜか階段付近なんだけどバグなのかな?
何度もやった事あるけどこんな現象は初めてで困っています。
- 453 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/15 12:58 ID:5dbJfvvl0
- >>452
それは管理会社に報告した方が早いと思う
- 454 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/15 13:18 ID:HFxzhzRz0
- オーケーボス通報してくるぜ
- 455 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/15 14:00 ID:5TyOIbRi0
- いまさらな気もするけど、数字当てが苦手な人のための攻略講座
長くなるので何回かにわけて書く。
前置き
数字宛はHit & Blowと呼ばれる古典的なゲーム。
そのゲームに倣い、桁も当たっている数をH、桁が違う数字をBで表現する。
正解が「913」の時に「123」を入れた場合を例に挙げると…
1は桁が間違えているのでB。2は不正解。3は桁も正解なのでH。
このときの結果はHB と表現する。
また、本文中で「正解数字」と書いている場合は、「正解に含まれる数字」を指す。
上の例なら9と1と3が正解数字で桁は問わない。
(つまりH か Bになる数字。上の123を入れた例なら、正解数字は2個)
- 456 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/15 14:02 ID:5TyOIbRi0
- まず、正解数字の3つがわかっている場合、H/Bの情報がなくても最悪でも4手で答えが見つかる。
たとえば2と5と6 が正解数字とわかっている場合に、256と入れた時の結果は以下のいずれか。
HHH → 正解なので終わり。計1手
HBB → 正解は265 か 652 か 526 のどれか。総当りでも計4手(3手+最初の1手)
BBB → 正解は562 か 625 のどれか。 総当りでも計3手(2手+最初の1手)
この推論が出来る事が前提。どうしても推論が苦手な人は下のように覚えるといいかも。
HBBは どれか2個入れ替え。(例:2を残して56入れ替えて265)
BBBは左右どちらかの数字を反対につける。(例:もっとも右の6を左につけて625)
よって、3つの正解数字を6手以内に見つけれれば攻略できる事になる。
- 457 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/15 14:05 ID:5TyOIbRi0
- 次に、3つの数字を見つける方法。
方法は案内所に書いてある事とほとんど同じだが、まず6手以内に正解数字を3個見つける事に集中する。
その後に桁をあわせるという方法を取る。苦手な人はこの方が確実。
無理して正解数字と桁を同時に絞る事はやめる。それは慣れてきたらやればいい。
STEP1.
最初は123を入れる。123が正解数字の3つじゃなければ次は456。
(ここまでで2手)
この2手で、正解数字がどのグループに何個含まれてるかわかる。
例えば、123に1個、456に0個なら必然的に789に2個の正解数字がある事になる。
正解数字の個数のパターンとしては、以下のいずれかになる。
3-0-0 (どれかのグループに3個、他は0個)
2-1-0 (どれかのグループに2個、他のどれかに1個)
1-1-1 (各グループに1個ずつ。)
STEP2.
1-1-1のケースなら4桁の数を入れてやり直し。3-0-0なら前提に書いたとおり最悪4手でクリア。
(1-1-1はやり直さなくても10手以内に完了出来るけど、やり直した方が早いと思う)
- 458 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/15 14:08 ID:5TyOIbRi0
- STEP3
2-1-0のケースの場合、正解2個のグループから2個、正解0のグループから1個を組み合わせる。
これで1手〜2手で正解2個を特定出来る。
例として789が2個グループ、456が0個グループの場合を考える。(当然123が1個グループ)
まず784を入れる。
->正解2個のままなら残した78が正解。1手で2個特定。
->正解が1個になった場合は外した9は正解。次に794を試す。
これで正解が1個のままなら外した8が、2個になったら7が正解。2手で2個特定。
STEP4.
正解数字が2個わかった後は、その2個と正解数字1個のグループの1個とを組み合わせる。
89が正解としたら、891、892を試す。
どちらかで正解数字が3個にならなければ、必然的に893の3つが正解数字。
最悪でも+2手ですむので、ここまで最悪のケースで来ても計6手。
STEP5
正解3つがわかったので、最後に桁を絞る。
最初に書いたとおり最悪でも4手なので、もっとも運が悪くても10手でギリギリクリア。
- 459 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/15 14:32 ID:MVuqfhau0
- なんでここにそんな得意げに書くの?しかもいまさら
- 460 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/15 14:47 ID:lVTR/9SX0
- なんでいちいち噛み付くの?スルーでいい。
- 461 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/15 16:47 ID:bU7fdrcl0
- みんな大好きコードブレーカー
ナンディさんも待ってるよ
- 462 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/15 18:25 ID:ADa0EPdc0
- 必要アイテムまとめ、職情報をノビ〜マーチャントページまで適用。
アイテム収集にランダム要素が多いからなかなか纏め辛い…。
- 463 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/16 03:20 ID:6k4hoE1i0
- >>455-458
乙
これ苦手だったから助かる
- 464 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/16 04:25 ID:R9AuMsVC0
- Sighクエ終わらせたんだけど幾つか謎が
1・古代言語の翻訳書と魔女の印が手元に残ってるんだが
これってどーなる?
2・キルケラルートで進めたのだが「セリンの指輪」を返し損ねた
これは他キャラでクエするときに返せる?
- 465 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/16 04:44 ID:zCZiw2WC0
- >>464
両方とも既出事項。
クエスト案内所のThe Signページとクエストアイテムまとめページを見にいってくるべし。
- 466 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/16 04:45 ID:zCZiw2WC0
- 追記、あとここは質問スレじゃないので次回からは>>3のスレで聞くようにすること。
- 467 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/16 07:52 ID:nZfj14Q60
- 追記
×Sigh
○Sign
- 468 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/16 09:14 ID:Axu8u4FG0
- 友達クエスト第1部をクリアしてから転生した者です。
転生後、友達クエ第2部をLv30で開始できることを確認しました。
(Wikiの手順6までしか進めていませんが、クエ自体は開始できるようです)
- 469 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/16 09:40 ID:zCZiw2WC0
- >>468の情報を記載しました。
あと、レベル別クエストまとめページでちょっと編集。
無理にLv別のところにねじ込むより、わからないならわからないで
置いた方が良いんじゃないかと思ったので、制限Lvが確認出来ていないものを
【Lv制限不明】の項作ってそこに寄せてみました。
- 470 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/16 09:44 ID:73Ht+QzA0
- おいおい、余計なことを勝手にするなって・・・
レベル50くらいから沿ってやる時に「60台からやれる」クエストが見えなくて逆に使い辛いだろ・・・
本当に綺麗さっぱりなくなってるしどこに消し去ったんだよ
- 471 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/16 09:54 ID:L1JhQ8plO
- 余計か?
そもそも、検証者によるまとめWikiで攻略お助けサイトじゃないんだからいいと思うが。
- 472 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/16 09:55 ID:73Ht+QzA0
- 何の為のwikiか考えた情報の記載の仕方をしろよ
内部データを見てニヤつくサイトじゃなく初心者の為の物なんだから
転生後の裏業的前提回避はリンク先のクエスト詳細ページへ記述しておけば十分
優先順位として標準の開始可能レベルの項目へ置いたままにしておくべきだろ・・・
- 473 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/16 10:01 ID:sN/ChG+C0
- >>471
いつからそうなったんだ?
ROクエスト案内所 ← が読めるか?
- 474 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/16 10:02 ID:73Ht+QzA0
- まぁやったモン勝ち、やった奴ご苦労さん的流れになるだろうか
最高合計経験値も直しておけよ
- 475 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/16 10:03 ID:L1JhQ8plO
- いや、そっちこそWikiのトップ読んでこい。
初心者のためのページでは決してないぞ?
- 476 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/16 10:05 ID:sN/ChG+C0
- >>475
どこを読んでも 検証者によるまとめWiki なんて書いてないんだが?
- 477 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/16 10:09 ID:73Ht+QzA0
- んなこたどうでもいいがどっちが便利なのかだよ
何も話し合わずに勝手に使い辛くしたのなら戻すべきだとの提案もしたい
- 478 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/16 10:13 ID:Xe4qvKPz0
- 使い勝手に響くような変更を無断でやったなら
無断で差し戻されても文句は言えんな
- 479 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/16 10:14 ID:21qOgROJ0
- >>475
>各クエストをレベル制限別に表したページです。
>とりあえず経験値orアイテムが取得できるクエストだけ表示。
>育成などにお役立てください。
育成のためのページですが?
- 480 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/16 10:26 ID:n6Xl9MLk0
- 使い勝手って、レベル別に区分けされてるページで検証されてレベル帯不明になった物を
元のレベル別の枠から別枠へ移動させるのは当然じゃないか?
たとえ前提がそれより高レベルでも今は転生でレベル1に戻ることもあるのだから
- 481 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/16 10:27 ID:RjqMujZo0
- 大体今までの流れをわざわざ変更させる必要性があるとでも思っているんだろうか
- 482 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/16 10:30 ID:73Ht+QzA0
- というかwikiには載っていないこのスレの歴史として知ってて当たり前だったらすまないが
生体研究所
大統領
大統領2
フィゲルの武器
sign2〜3
ですら同じことだと思うんだが
あくまでイレギュラーな転生後の為に、折角レベル別で見ていく事が便利なはずのレベル別ページの基本ラインが見辛くなったのでは本末転倒だよ
- 483 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/16 10:40 ID:yKNMH3z20
- 無理に分ける必要もないだろうにな
- 484 名前:469 投稿日:08/06/16 10:42 ID:O/x+saKq0
- 携帯から失礼。
自分の更新で混乱、及びスレの荒れる原因を作ってしまったことを
まずはお詫びします…。
確かにスレの皆と相談してからやるべきことでした、すみません…。
今はちょっと外出していて編集出来る環境にないので、
今日自宅に戻ってから修正することにします。
…で、一つ代案なのですが、リストは元の場所に戻すとして、
テーブルの末端に備考の欄を追加しても大丈夫でしょうか?
大丈夫なようならそこにクエスト単品の開始Lvなどについて
記載したいのですがどうでしょうか…?
- 485 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/16 10:54 ID:73Ht+QzA0
- 荒れたつもりはないんだけども、目次として歯抜けになる事だけが反対で、他の情報追加は賛成の方向で
- 486 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/16 10:59 ID:sN/ChG+C0
- >>484
原因の発端であった事は確かだが、以前から似たような話が何度か出てる
いつか決めなきゃいけない事だし丁度いいんじゃねーの
個人的にはどっちも利用しそうだし
リストを元に戻し、新規に転生後Lv1から可能な欄でも作るほうが便利かつみやすいんじゃね?
- 487 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/16 12:19 ID:NKULZrC70
- wikiのベインスの黒い石クエストで、
>再度話しかけ、選択肢「その黒い石はなんですか?」と「その人はどこにいますか?」で情報を聞いておく。
の部分ですが、選択肢の3番目の「特にありません」を選んでちゃんと最後まで話を終わらせないと進まない?みたいです。
誰か確認できましたら、更新お願いします。
- 488 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/16 12:29 ID:59q4ObpL0
- 練習用ページに「サイトについて」というページができている。
サイトの閲覧・編集についてのガイドみたいなものだな。
モロク魔王の件もあるし、「大きな手入れは相談を」をアピールするページは必要かなとは思った。
- 489 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/16 12:46 ID:8XKJjxxW0
- 各クエストの名称が、公式ガイド2008掲載のクエストガイドと、クエスト案内所のとちょこちょこ違ってるんだけど
どうするべきですかね。(例:ダンデライオンの依頼→モロクの子供失踪クエスト)
今ついてるクエストの名称ってどこ発祥?
- 490 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/16 13:36 ID:sjuClGsa0
- 今思うと随分酷いレスだ
wikiを充実させようと努力している全ての人にありがとう
- 491 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/16 13:45 ID:V0K6KxyJ0
- >>489
韓国公式クエストリストからが大半。(フィゲルパッチまで)
ttp://guide.ragnarok.co.kr/libraryListQuest.asp
ラヘル以降は韓国告知に載っていたもの(なぜか一部は名称がころころ変わる)、
OWNが独自につけたものなどが混じっているかな。
jROとkROでは正式名称がいくつか違うようだけど、
今後ゲーム内でクエストリストを確認できるようになるので、そこで採用された方を選ぶ、でいいのではないかと。
- 492 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/16 13:51 ID:V0K6KxyJ0
- 失礼、OWNが便宜上名付けたのが混じってるのはフィゲル前までですね。
クエストリストの閲覧システムについては未実装Wikiをご覧ください。
メニューのインターフェイス→クエストウィンドウシステムから見れます。
- 493 名前:469 投稿日:08/06/16 13:51 ID:zCZiw2WC0
- 今帰宅しました、とりあえずページを元に戻す作業に入ります。
>>486
それも有りかとも思ったんだけど、あくまで
『転生していると前提より低Lvでクエ開始が可能』
であってLv1から可能という保障はないのよね…。
出来れば備考に〜Lvでクエ進行確認、みたいな記述にしたいところだけど…。
- 494 名前:469 投稿日:08/06/16 14:09 ID:zCZiw2WC0
- 修正完了、色々ご迷惑をお掛けしました。
備考の追加に関しては皆の意見を待ってから作業することにします。
- 495 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/16 14:25 ID:kOwzkdtJ0
- >>486
各クエの詳細の条件のところに転生時のスタート可能レベルを
書けば良いだけじゃないかな。
前提クエにはちゃんとレベル制限あったりとかすると
記載が非常に複雑になるんだし。
- 496 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/16 14:59 ID:GzHGInxL0
- この話は結論出てないとはいえ、このスレ内で議論があったのに・・・。
まあそれはともかくいい機会なのは確か。
いままで脚注案を推してたんだけど、転生・未転生双方の幸せを考えると
・Lv別一覧は前提クエストの開始Lvに揃える
・それとは別に「転生で開始Lvが引き下がるクエスト一覧」のテーブルを設ける
要するに転生用の差分情報を用意しようっていう案を出してみる。
転生までしていれば未転生時のクエスト情報はだいたい頭に入ってるだろうから
「未転生となにが変わるか」の情報の一瞥こそが大事になるはず。
こっちはLv別にしなくてもLv順ソートで十分そう。
前提クエストの(未転生時の)開始Lvを添えておく必要があるかは
ちょっと迷ってる。たぶんいらないとは思うけど。
というわけでテーブルヘッダはこんな感じで。
確認済み開始Lv*1 クエスト名 取得経験値 取得アイテム 開始場所
*1 これより低いLvで開始出来る可能性があります
- 497 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/16 15:16 ID:ANbCzgDi0
- あまり余計な項目や注釈書きすぎると
グチャグチャして見難くなるのと、混乱する人が出るだけだと思うけどね
- 498 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/16 15:31 ID:zCZiw2WC0
- …ふむ、とりあえず現状のテーブルはそのままにしておいて、
別項目として転生用のLv制限欄作るのがいい感じなのかな。
とりあえず試しに、
|~クエスト名|~取得経験値|~取得アイテム|~開始場所|~開始Lv報告|
のヘッダで作ってみます。
ところで>>482の生体〜フィゲル武器はクエスト条件にLvのこと書いてないから載せるけど、
TheSignは一応Lv50って表記出てるのよね…。これって確定してないのかな?
とりあえずこの2つだけは除いて作成してみます。
- 499 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/16 16:04 ID:zCZiw2WC0
- とりあえず作成。
ちょっと横幅が心許なかったのでフォントを若干小さめに。
ソートはとりあえず街毎でいってみました。
- 500 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/16 16:21 ID:GzHGInxL0
- >>499
仕事が速いのはGJ。
だけど不用意見(>>497)もあったりするし、時間帯もまだ夜を
またいでないから意見が出尽くしてるとは思えないんだ。
そういう段階で見切り発車するときは練習ページにお願い。
- 501 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/16 16:24 ID:zCZiw2WC0
- >>500
OK、【練習用ページ/レベル制限別クエスト】に移しておきました。
- 502 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/16 22:32 ID:57qNS4e/0
- WIKIの飛行船のページが大変なことになっているけど治しかたが・・・
- 503 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/16 22:39 ID:zCZiw2WC0
- >>502
…? 今確認してみたけどなんともなってないような…?
(メインもミラーも編集用ページも確認してみたけど特に異常見当たらず…。)
それどころかここしばらく更新された痕跡すらないのだけれど…。
そっちのPCのキャッシュがおかしくなってたりしないかな?
- 504 名前:502 投稿日:08/06/16 22:53 ID:57qNS4e/0
- >>503
左にあるはずの一覧が右のずーっとしたのほうに・・・
- 505 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/16 22:59 ID:EKyZz3iQ0
- >>504
ブラウザの横幅変えてみたりしたらどうかな。
- 506 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/16 23:00 ID:zCZiw2WC0
- >>504
それ飛行船ページのミスじゃなくWikiの仕様じゃないかな。
ブラウザのウィンドウの横幅が狭いと描画し切れなくて下の方に回り込むようになってるっぽい。
ウィンドウ広げてみるべし。
- 507 名前:502 投稿日:08/06/16 23:03 ID:57qNS4e/0
- >>505
>>506
な、なんだってー!
たしかに、並列にみていたので幅を普段より少しだけ狭くしていたorz
これって、どうやって気づけばいいんだ・・・というか対応できないんでしょうか?
- 508 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/16 23:05 ID:EKyZz3iQ0
- >>507
Wikiだけでなく、横幅狭いとレイアウト崩れるページは結構ある。
そういうもんだと思っとけ。
対応?ぶっちゃけ無理。
- 509 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/16 23:11 ID:zCZiw2WC0
- >>507
HP側での対応はまず不可能、ブラウザの問題だからねぇ…。
対応させるとしたら…回りこみ描画しないブラウザを自分でプログラミングするとか?
……流石にTOMさんが来るね。
- 510 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/16 23:27 ID:VLq45EV80
- ローカルプロクシでも立てて、tableレイアウトに変換するような
フィルタでも書けばいいんじゃない。
- 511 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/16 23:36 ID:8XKJjxxW0
- ユーザスタイルシートでカスタマイズすればいいだけの話やろ・・・
- 512 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/16 23:39 ID:qWyCwboQ0
- スタイルシートだから ブラウザ状態によって は「飛ぶ」 場合も有る
って話であればこそ、崩れようがないtableにしちまいなYO!ってことだろ。
pukiwikiの標準はtableレイアウトだしな。
- 513 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/17 02:26 ID:12VZj+730
- もしかして……
と思ったら、やっぱりそうだった。Tridentエンジン、要はIEやIEコンポーネントだと崩れる。
Gecko系、例えばFirefoxだとブラウザの横幅を狭めても崩れない。
ぶっちゃけ、W3Cにまともに追随していなかったIEの実装が悪いだけ。IE6のCSS解釈がザルだし。
OSS界隈はW3Cを前提としたコーディングを行うのが前提のようになっているので、IE6向けに特別なCSSハックなども盛り込まれていない。
- 514 名前:501 投稿日:08/06/17 09:29 ID:M8uyo5QS0
- 特に反対意見も改善案の提示もなさそうなので本実装、練習用ページの方は削除しました。
- 515 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/17 10:34 ID:5RlvDP/J0
- >>514
乙、いい感じじゃないかな。
欲を言えば、表内のフォントサイズくらいか・・・
- 516 名前:501 投稿日:08/06/17 12:39 ID:WwaTX2QH0
- やっぱりフォントちっちゃいか…。試しにフォントを11から12へ。
案の定レイアウトが崩れてしまったので微調整。これでどうだろ?
- 517 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/17 15:04 ID:WwaTX2QH0
- 必要アイテムまとめ、職業クエスト含むほぼ全てのクエストの掲載完了。
あとは細々としたミスとかのチェックすれば大体の実装は終了かな…。
- 518 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/17 15:24 ID:Y3prTj8t0
- >>516
項目が「開始Lv報告」なのに、いちいち「〜での開始を確認」って必要?
- 519 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/17 15:33 ID:haL7WR6y0
- だな
なので、
>なお、このリストに書かれている開始Lvはあくまで クエスト検証スレでの報告から推定されるLvです。
に修正の上(クエスト検証スレ〜Lvまで太字)、開始レベルをたとえば「66〜」としてみた
これでふじこってきても注意書きを嫁で通せると思う
- 520 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/17 15:41 ID:Y3prTj8t0
- >>519
サンクス。
あとどうしても「このクエストはどのLvで始められるか」よりも
「このLvでどのクエストができるか」のほうが大事だと思ったから
開始Lvを前に出してLvソートしたものを練習用ページに作ってみた。
- 521 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/17 15:52 ID:M8uyo5QS0
- >>520
見てきた、こっちでもいいかもしれんね。とりあえず書式指定行がそのままになってたので修正。
開始Lvの部分の連結はしない方が無難かね、随時開始Lv更新される可能性あるし。
- 522 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/17 15:58 ID:Y3prTj8t0
- >>521
なんか書式変だなとは思ったんだw
>開始Lvの部分の連結はしない方が無難
連結って縦につなげるやつだよね?
いまの形だと行単位のコピペをするだけで手動ソートをできたのが
やりやすかったから、このままがよさそう。
- 523 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/17 18:12 ID:OlGtD5IT0
- Z団クエストで最後の警備兵(てか銃器とスケプリ二体)にマヌケにもぬっころされた訳だが…
敗退後、ローグギルドで地下2Fの♀ローグのねーちゃんに再度話しかけてからZ団のアジトに行かねば入れないようだね。
敗退後すぐアジトの不思議な石碑をクリックしても「もしかしてZ団のアジトかも??」とか出て暗号入力画面にいつまでも進まなかった。
まああんなのに殺されるなんてマヌケは俺だけだろうけど一応報告。
- 524 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/17 19:16 ID:cWrLNUqe0
- >>523
同じく警備兵に殺されたあと、すぐ戻って石碑クリックだと同じメッセージが出たけど
その後しばらく時間たってからもう一度クリックしたら進めた気がする。
- 525 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/17 21:29 ID:OlGtD5IT0
- >>524
じゃあアレか。中の警備兵が消滅するまで次ぎの人は入れませんよって事か
- 526 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/19 16:36 ID:HOOQf3VR0
- キエル形式ってことかね
- 527 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/19 18:24 ID:mLTM7CXK0
- 魔王モロククエの最後のモロク城内のイベントMAPも時間でMobが消えて再挑戦できるから確率は高いね
- 528 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/19 19:28 ID:fiACBcei0
- WIKI調べてたら大型パッチ別のところから ジュピロス遺跡調査クエストの項目が
抜けてるみたいなんだが、これっていつ実装したんだろう。
- 529 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/19 19:40 ID:Y9wGxuTl0
- アカデミー関係者(メガネ)
B39シーフにて「お詫びの品を届けたいA」報告するまではアインから転送してくれてました。
フィゲル→蝶アインセーブ→メガネ→アカデミー→報告
気になるあの子Aのスザンヌと話した直後に蝶でアインに戻った所転送不可でした。
他クエは依頼受けてません。
お菓子系がアインの条件なんかな。飛行船面倒だなー。
他町と他クエも色々やってみます。
- 530 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/19 20:31 ID:d5r+HWwe0
- >>528
遺跡調査はリヒタルゼンパッチでジュピ実装時期だったはず
その時はクエWikiに書かれてなかったから自分で書いた覚えがある
未実装Wikiの方でもその時期実装になってた
- 531 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/19 23:32 ID:F1q8b2/a0
- >>529
シュバルツバルド共和国内で活動する時の依頼だと転送してくれるが
ルーンミッドガッツ王国内だと転送してくれんとかじゃないのかねぇ
- 532 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/20 01:00 ID:ENu0BPf10
- Z団のアジトの時間調べてきた。
警備兵に殺されたあとは、上に出てる通りすぐは入れないけど
アジトに入った時から5分経過すれば暗号入力できるようになって再挑戦可能です。
警備兵を5分以内に倒さないとダメなのかは、クリア後に気づいたので未検証orz
- 533 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/20 07:05 ID:VA3JmS6s0
- >>531
そうかも。
自力で戻って他の依頼全部受けてみた所、アインブロックからも転送して貰える様に。
実験、お菓子→シュバルツバルド内転送可
あの子、箱、冒険者→ミッドガッツ内転送可
でいいんかね。
- 534 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/20 08:28 ID:7XuslxHf0
- Heimdal四次終了
三次は半数突破は確認したけど終了したかは不明
- 535 名前:sage 投稿日:08/06/20 16:39 ID:Ui6pGzIa0
- Signクエ3部のLv4武器による解除ですが
エクスキューショナーでの解除確認
- 536 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/21 17:50 ID:6KdD0j130
- モスコビアの「どんぐり好きのリス」に「クエスト条件 : 「クジラ島を尋ねて」 完了」
とあるけど、経験値もらえる直前止めでも交換可能だった。
ただ、いつからか判らないので誰か検証してorz
- 537 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/21 19:06 ID:pF00YAKE0
- 単にどんぐり交換のリスがいるところがクジラ島だから
クジラ島に入れるようになるクエをやらなきゃ交換出来ない、という意味で
クエスト条件を「クジラ島を尋ねて」としただけじゃないかな?
やろうと思えば最初にクジラ島に流れ着いた段階でも交換できそうな気がするな
- 538 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/21 22:48 ID:6KdD0j130
- でもそれならそれで、くじら島へいけることが前提であって、
クジラ島を尋ねてを完了ではないでしょう。
また、それとは違いますが、リヒの生体研究所クエストの
少女に返すペンダントである「古ぼけたペンダント」ですが、
昔は倉庫に入れられましたが、今は倉庫、カーとともに移動不能
になっています。
※昔は倉庫にしまえたのは確実で、現在も私の倉庫に1つあります。
- 539 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/21 23:01 ID:AVuysb170
- どんぐり交換は最初にクジラ島に流れ着いた段階でもできました(Wiki-クジラ島を尋ねての6)。
のでWikiもちょこっと修正。
- 540 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/21 23:16 ID:lfZIgHUe0
- お薬クエスト。
今まで何度もやったけど初期の頃
10000z→たまにNG
10001z→OK
だったので、以降は10001zで進行。
15000zなんて出す必要もないのでwikiを気が向いた人が書き直してくれると助かる。
- 541 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/21 23:52 ID:Y4uKtVgA0
- >>540
6.の注意書きを
> 10,000zで受け付けない場合は、10,001z以上渡してみて下さい。
にしますた
- 542 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/22 01:30 ID:mEp/6CJ20
- ↑で龍之城クエの内容を編集してくれたようだが、
何故かお薬クエストの内容丸々全部と毒ビンクエの後半がごっそり消えてる。
バックアップで削除された箇所はわかったんだが、編集方法が今ひとつわからん。
誰か頼めるか?
- 543 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/22 01:38 ID:Ifl7yiwg0
- クエ案内所のWikiは、鉛筆アイコンから編集ページに飛んでそこから更新すると、ページの一部が消えるバグがある。
編集するときは鉛筆アイコンじゃなく、上の[編集]を押して編集した方がいい模様。
- 544 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/22 01:52 ID:2fxakXPO0
- >>543
paraeditってだいぶ昔からそのバグ起きてたよね。
各所で採用されてるからもう直ってるんだと思ってた。
- 545 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/22 07:26 ID:nuBeVTK+0
- 誘導されたのでこっちで。
神器クエの報酬アイテムの報告
一次クエを8キャラやって、案内所に載ってなかったのは
Sセイントローブ、ハイヒール、聖職者の帽子(S無し)、ぼろマント
の四つ。
スロットエンチャントも勿論ながら追加されてはいないよう。
3次始まったらそっちも可能な限りやってみる。
そっちも必要なら報告するが、報告しても掲載スペースねーのかな。
- 546 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/22 07:56 ID:iT8cEoQe0
- >>543,544
それ、paraeditのバグではなく、運用上の問題。
PukiWikiの見出しは、[#yxxxx]のように、基本的に自動付加されるけど、クエストWikiの場合、決め打ちで書かれている。
例えば、Louyangのページであれば
**毒薬クエスト [#poison]
のように。
ところが、paraedit自体は、前者のfixed heading anchorを頼りに動作する為に、後者の場合、仕様外の想定されていない動作となり、
ページ内容の損失が起きてしまう。
対応策としては、ページを全て自動生成アンカーに変更し、既存アンカーは&anameで改めて定義するか、paraedit.inc.php自体の
改造が必要になるかと。
- 547 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/22 08:00 ID:iT8cEoQe0
- >>546
見出しのところ補足。
[#y1234567]のように、自動生成アンカーは8文字固定なので、それ以外の場合paraeditは正常動作しない。
↓関連: paraedit改造版diffの解説ページ
ttp://fullmetal.dip.jp/pukiwiki/?memo%2F%E6%94%B9%E9%80%A0%2Fparaedit.diff%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6
- 548 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/22 13:16 ID:tqKdocRM0
- <input type=hidden name="msg_after" value="_PaRaeDiT_...
の中身に入る文章に " と > が入ってても変なことになってるな。エスケープされずそのまま入るから。
8文字固定自動生成アンカー以外にもparaeditは色々問題を抱えているようだ。。
- 549 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/22 14:30 ID:Ifl7yiwg0
- そんな欠点があったのか…。
どうする? paraedir.inc.phpの方は管理人さんじゃないと改造出来ないし、
やっていいようならanameでアンカー生成とかやってみようかと思うけど…。
- 550 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/22 14:44 ID:tqKdocRM0
- ちょこっといじくってみたけど、[#〜〜〜] の前に &aname(〜〜〜); を書いて
手書きした [#〜〜〜] は消して再度自動生成させれば、とりあえずそれでよさそう?
- 551 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/22 14:46 ID:Ifl7yiwg0
- 【練習用ページ/ROクエスト案内所】にアンカー案載せてみたけどこんなもんでどうだろう?
- 552 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/22 14:47 ID:tqKdocRM0
- 548の件は、どうすればいいのかよくわからないので、PukiWikiやPHPについて
詳しい人にパスで。。
どんな現象かについては、たとえばThe Signのページのどれでもいいから鉛筆(paraedit)を
クリックしてみるとvalueの中身の " と > によってタグ切れを起こしてるのを
確認できるかと。。。
- 553 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/22 15:06 ID:2fxakXPO0
- この際、paraeditは不採用にしてもいいんじゃないかなぁ。
バグと言ったのは撤回するけど、運用に注意を払わなければならない
破壊的な欠点を持つことには違いないし(理解してる人だけが編集するならいいけど)
あれば便利だけど必須と言うほどの機能でもないから。
必須に感じるページがあるなら、それはページ分量の見直しを
するべきページだろうと思う。
>>552
管理人さんに伝えておいたから対応待ちで。
- 554 名前: ◆GDmKCgLG3k 投稿日:08/06/22 15:23 ID:8aQuMa5i0
- ご連絡いただいた件、対応しました
- 555 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/22 15:39 ID:2fxakXPO0
- >>554
早っ。ありがとうございます。
- 556 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/22 16:03 ID:iT8cEoQe0
- paraeditは便利だけど、いくつか問題点を抱えたままなのも事実なのだよね。
既出の、文字列サニタイズがおかしい件以外にも、PHP5.2.0以降で期待された動作が行われないとか。
ttp://taru.s223.xrea.com/index.php?PukiWiki%2Fvanish
何より、オリジナル作者のページが消滅したこともあり、メンテナ不在で改造版に引き継がれた状態。
同じことは、職Wikiなどで多用されているconvert_cacheにも言えるけど。
このプラグインに関しては、ほぼ同等の機能を実現したbodycacheが公開されて、今後はこちらを組み込む事が推奨みたいになっているが。
- 557 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/22 20:42 ID:Ifl7yiwg0
- とりあえずアンカーの再生成の方はどしよかね?
タグ切れの方は管理人さんが対処してくれたようだけれど、
paraeditの方に問題があるならやれることはやってみる?
- 558 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/22 21:15 ID:lYtCdXAf0
- 「部分編集はしない」ってことを徹底すればいいだけかと。
- 559 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/22 21:22 ID:Ifl7yiwg0
- >>558
ん〜…このスレみて編集してる人ばかりじゃないだろうからなぁ…。
トップページになんか注意書きでもしてみるか?
- 560 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/22 21:36 ID:Ifl7yiwg0
- 編集用ページでは各項目ごとに鉛筆アイコンが表示されており、それをクリックしてもページの編集が出来ますが、
2008/06/21現在不具合が確認されており、鉛筆アイコンから編集を行うとデータの一部が破損してしまう危険性があります。
編集の際は、極力ページ上部の編集ボタンからの編集をお願い致します。
とりあえず上記の内容を案内所のトップページに追記してみた。
- 561 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/22 21:50 ID:Ifl7yiwg0
- 21じゃない22だ…orz
- 562 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/23 01:17 ID:CYDaUBSR0
- ぶっちゃけWikiでブロック編集すると他が消えることがあるってのは、それなりに知れ渡ってると思ってたが
知らずにやっちゃう人もいるんだな。
- 563 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/23 01:21 ID:nnLh6jV90
- まぁ全員が全員Wiki編集常連者じゃないしな。
防止出来る策があるなら講じておいた方がいいんじゃないかね。
- 564 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/23 17:04 ID:nlFGIYMk0
- 使うなって言うぐらいならいっそparaedit外してもらおうよ。
残す理由ないよね?
>>562
pukiwiki以外のwikiシステムもそうなの?
- 565 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/23 19:40 ID:nnLh6jV90
- 最終判断は管理人さんに任せるとして、とりあえずparaeditの撤廃要請出してみた。
- 566 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/23 21:29 ID:CYDaUBSR0
- >残す理由ないよね?
多分ないね。
>pukiwiki以外のwikiシステムもそうなの?
触る機会のあるWikiの殆どがPukiwikiだからなぁ。使える奴もあった気がするけど結構マイナーだったような。
- 567 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/23 23:02 ID:nnLh6jV90
- ttp://exp.quest.rowiki.jp/
管理人さんから返答きました。以下本文から抜粋。
ご連絡ありがとうございます。しかし、renameプラグインのときもそうでしたが、
ParaEditについてもご要望があって実装したものです。もちろん、当初は実装を渋っていました。
(引用文中略)
こんな具合に。しかし、land.toでの過負荷問題によるゴタゴタ時に
(引用文中略)
と、要望は尽きなかったため、負荷軽減にもなるのならと仕方なく(?)実装することになったわけですが、さて、どうしましょう?
撤去してしまうのは簡単です。が、いま問題になっている不具合が
ParaEdit固有の問題なのか・PukiWiki本体の問題なのか・Wikiの特性上避けられない
問題なのかわかりませんが、修正できちゃう凄い方の登場を密かに期待したいなとも思ってしまったりする次第です。
- 568 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/24 00:39 ID:UldRJVQM0
- いつも[編集]から編集してたから便利さが分からん
- 569 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/24 00:45 ID:mJdgiA5Z0
- アサシンWikiみたいにプレビューでも部分表示&編集なら有用性あるかもしれないけど、
案内所の仕様だとプレビュー押した時点でまるまる編集と全く変わらなくなるからなぁ…。
正直今の仕様なら外してしまってもさして変わらない…というかページ破壊の危険性ある分無い方がいい気がする。
- 570 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/24 00:48 ID:nY0WUEK80
- Z団クエストで、7のモロクでのことですが、私は225,104→223,264で
クエストが進行しました。これってサーバー単位で最初に話しかれるのが
交互に変わるって感じでしょうかね?だれか追加検証できる方がいれば・・・
- 571 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/24 00:53 ID:2quSbp2r0
- >>569
それは、機能は同じだけど別のプラグイン?本体自体が違う?知ってることを
詳細に伝えた方がいいんじゃないの。
>>567 の時点で不快感がにじみ出ている気がするし、余計に。。。
- 572 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/24 01:06 ID:S6FTCHBG0
- >撤去してしまうのは簡単
面倒ならともかく簡単なのであれば、問題の調査・解決までの
当面の間は外した方がよいかなと。
そもそもparaeditがどういう実装になってるかきちんとは知らないけども
負荷軽減になるっていうのがマユツバな気がする。
ざっとソース見た感じだと、ページ更新処理の手前で他段落と連結、
あとは通常通りに処理させてるという雰囲気。
それが正しければ、ページ全体を更新するのと比べて
通信量こそ多少減らせても負荷はほぼ同じ、むしろ分割・結合の
分だけ若干増えるはず。
- 573 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/24 01:18 ID:6oLSYQrP0
- 一般的にサーバーの負荷は、通信量を減らした方が効果が大きいよ
ただ、鯖全体の負荷に対してページ編集負荷が占める割合は、誤差にしかならないから
どっちでも差はないと思う
極端な話、トータルの負荷は ページを見る>>>ページ編集 なので
ページ編集負荷は気にするだけ無駄
- 574 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/24 04:15 ID:GnZCjPPK0
- 略せば、
「鯖負荷軽減になるからと入れてみればいらないとかw お前ら勝手すぎ。もうすこし考えれ。」
- 575 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/24 07:56 ID:mJdgiA5Z0
- 管理人さんだいぶイラついてるな…。
まぁ身勝手に実装してくれ、撤廃してくれ言われちゃ当たり前か…。ほんと申し訳ない。
というか、スレのコピペのみの連発投稿じゃそりゃ怒るわ。
なんにせよ管理人さん、対応お疲れ様です。
P.S.
paraedit撤廃に伴い、
トップページの注意書きと【練習用ページ/ROクエスト案内所】を削除しました。
- 576 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/24 09:35 ID:jB0l4BNC0
- トール火山の秘密クエでらくだに緑ハーブその他を食わせるところあるんだけど、
らくだに材料食べさせても何もでない事が多々あったんだけど、これって前からあったっけ?
以前は複数キャラでやっても必ずイモかウ○チだったはずなんだが・・・
- 577 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/24 10:01 ID:cZrKxQuf0
- 闇りんごと同じじゃないか?
- 578 名前:576 投稿日:08/06/24 10:17 ID:jB0l4BNC0
- 緑ハーブは660食わせて、イモが出たのと何も出なかったのは半々くらいなんだ。
それでも以前よりは消費量減ってるっぽいけど、何か修正入ったのかなぁ
- 579 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/24 10:22 ID:1ylye8J20
- 消費量に関してはずいぶん前に少なくなってる
- 580 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/24 10:26 ID:eKLaxzK10
- 今のparaeditの実装方法は、スマートとは言えない部分が多くてね。
PukiWiki Plusで取り込まれたSVNや、類似プラグインであるareaeditのように、display=noneを用いたtextareaに前後の内容を
待避する設計に改造すれば、XSS問題も回避できるような気がするけど。
もっとも、パラメータがローカルに渡されることに加えて、プラグインの実行時間も加わる事により、通常の編集より実際は負荷が
増えているのも事実。
データサイズの脹れ上がったページは、他の処理に関してもPHPのタイムアウトを起こしやすいので、編集利便性の面から見ても
ページ分割を積極的に行った方が無難ではある。
- 581 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/24 13:10 ID:s04jHHC10
- >>578
昨日やったけど、緑ハブ280か300使って何も出ないってのはなかった
たまたま運が悪かっただけじゃないかな
- 582 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/24 14:40 ID:zafVGCoZ0
- 俺もつい最近2キャラ分のトール火山クエやったけど
何も出なかったのは緑ハーブ600使ったうちの7回くらいだったな
- 583 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/24 15:05 ID:yVQQh4xu0
- ラクダは
・いもが出た!失敗のようだ・・・
・ウ〇チが出た!あとn粒必要だ
・何もでない…どうやら失敗のようだ
の3パターンだったと思うが(文はうろ覚え)
修正前に3人やってるけど、その頃でもあったはず
- 584 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/24 15:08 ID:zQx6zVw20
- 何も出ない、が体感増えた気がする
前はいも7お通じ2スカ1だったのが
今はいも5お通じ3スカ2ぐらい
- 585 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/24 15:11 ID:u9uWzh/C0
- 誤差にしか見えないんだが…
- 586 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/24 15:18 ID:zQx6zVw20
- ところで、トムヤンクンクエストに前提がついてる
ttp://www.ragnarokonline.jp/news/play/patch/item/11217
■「トムヤムクンクエスト」の前提条件に『BaseLv30以上』を追加いたしました。
※本クエストを既に進行しているキャラクターにつきましては、
上記追加条件を満たしていない場合でも、クエストを継続する事ができます。
ということでアユタヤとLv制限別を修正
ちなみに
■冒険者アカデミー内で行える一部クエストに補助NPCを追加いたしました。
ということらしい、やれる人はチェックplz
- 587 名前:576 投稿日:08/06/24 15:19 ID:jB0l4BNC0
- 今までで10数キャラやったんだが何も出なかったのは今回が初めてだったんだぜ・・・
何も出ないのは仕様なんだな。
d
- 588 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/24 15:22 ID:mJdgiA5Z0
- 前提Lv30…、レモン対策のつもりなんだろうけど殆ど意味ないよな…。
(購入不可修正はしない方向なんだろうか?)
- 589 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/24 15:28 ID:xgFmBsek0
- まあ実際、レモンがなければイチゴを食べればいいじゃないって状況だし、塞ぐほどのもんでもないわな。
- 590 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/24 15:36 ID:Eq0oXebE0
- レモンって回復量少なくてコストパフォーマンス最悪なのに何故か需要がアルネ
- 591 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/24 15:38 ID:mJdgiA5Z0
- 安定供給できるからじゃね?
- 592 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/24 15:41 ID:SKhkXaPA0
- 料理に使うから葉猫オンライン覚悟してたけど、
クエスト途中にしておいて買う手があったんだね。
やほーい
- 593 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/24 15:42 ID:x6wmmaoG0
- 他の国では修正されてるから、いつまで買えるかわからないけどね。
- 594 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/24 17:30 ID:7c67xrXO0
- パッチスレによるとレモンじゃなくてクエスト完了でもらえるトムヤンクンを売ると高値で売れた為
キャラ作り直しで何度もやる方法の錬金が韓国の方で盛り上がったので対策したっぽい
高く売れるのは把握してたがあれで錬金するという発想はなかった…
- 595 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/24 17:36 ID:Cob/gnOi0
- 今日もアカデミーLv1クエでハルバードさんからイグ葉3枚貰って売る作業が始まるお;;
- 596 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/24 17:36 ID:iYmVO7rE0
- そんなに高いのか?トムヤンクン
- 597 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/24 17:40 ID:d0xjD2a50
- 1回で49kの収入か
キャラ作り直しと13k受け渡しとか考えたら、BOTで自動化でもしない限り普通に狩りした方が早いな
- 598 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/24 18:19 ID:we/CKRxf0
- 日本人の労働力の基準で考えるとワリに合わないけど…
- 599 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/24 18:19 ID:eKLaxzK10
- トムヤンクン錬金が塞がれたのは、kROバフォメット鯖ならではの状況もある。
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20080530/korea_32.htm
ドロップ率半減に加えて、消耗品の販売価格や、カプラ転送もインフレしている模様。
集中800z→1200z、覚醒1500z→2200z、蝿60z→250z、蝶300z→1000zなど、軒並み1.5倍から4倍以上まで。
転送費用も倍額になっている。
- 600 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/24 18:30 ID:rs3cT6yk0
- >>596
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1213520853/439
そこまでは高くないけれど、
韓国のアイテム課金鯖(全体的にゼニーを稼ぎにくい仕様)がオープン直後であり、
「課金者がよりゼニーを集めやすい、ゼニー消費を減らせる」はずのコンセプトを覆すかもしれない影響があったので、
巻き添えで全鯖(他国含む)修正されただけ。
熟成した鯖であれば狩りのほうがもっと稼げるね。
- 601 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/24 18:51 ID:D2VZu/u70
- 報告する場所が間違っていたらごめんなさい
不運のエメラルドでの経験値、91スナで800Kでした
- 602 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/24 19:27 ID:KDEAagSD0
- シドクスクエストについて報告
シドクスが死ぬ直前に「ユミルの心臓の欠片」と入力するところを「ユミルの心臓の破片」と入力してしまったが問題なかった
「ユミルの心臓」が入っていればいいのかな・・・
- 603 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/24 19:48 ID:we/CKRxf0
- 全部かどうかはわからないけど
文字入力系はだいたい前方一致
コピペで改行コードがついてても大丈夫なようになのかな
- 604 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/24 20:22 ID:YUr/p/D/0
- トムヤンクン修正するなら、モスコビアの紫箱の方が深刻じゃないか
- 605 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/24 20:24 ID:iVhVEUh/0
- 無料鯖でzenyにするのを修正なんだから
NPC売りでzenyにならない紫で、しかも材料もいるんだから深刻ではなかったんだろう
- 606 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/24 20:54 ID:GnZCjPPK0
- 次は革命運動が修正されそうだな
- 607 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/24 20:59 ID:rs3cT6yk0
- >>604
そもそもそれは、日本独自仕様でクエスト難易度が下げてあるのが問題。
ttp://ragnagate.net/zboard/data/press_only/1/mosco_02.jpg
本来ならこのSSの通り河童と半漁人が襲ってくるところを、レグルロとオボンヌにしてあるからね。
「必ず自力で倒せ」というのはレベル制限の代わりだと思われる。
ただ、これには低レベルでレスを倒しにいけるというプラス面もあるので困ったもんだね。
マップの活用も考えて、イベント戦闘はこのままで独自にレベル制限つけるべきかもね。
- 608 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/24 21:55 ID:jB0l4BNC0
- >>602
そこは正確に入れなくても進行自体はできる。
- 609 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/24 23:09 ID:iVhVEUh/0
- それは違う、とかいってシドクスが起き上がるわけにもいかないもんな
- 610 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/25 02:16 ID:q0zhFgvt0
- レスはレベル30くらいから倒しに行きたいからイキナリ50設定とか修正されると困るわ
- 611 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/25 02:22 ID:FHQlmv920
- 入場クエスト報酬EXPがでかすぎて困るぜ
- 612 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/25 07:54 ID:UDh5mS5f0
- 溢れさせないためにはレベ70ぐらいいるんだっけ?
- 613 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/25 07:54 ID:+4I349o/0
- >>607
フォント読みづらすぎワロタ
- 614 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/25 08:01 ID:Np4iq8z30
- >>612
物質スレで同じような質問があったのでとりあえず張ってみる。
クジラを尋ねて成功報酬(1.2M)が溢れない条件。
Lv〜→66 溢れる
Lv66→67 11.1%以下なら溢れない
Lv67→68 25.3%以下なら溢れない
Lv68→69 38.0%以下なら溢れない
Lv69→70 70.3%以下なら溢れない
Lv70→〜 溢れない
- 615 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/25 08:30 ID:UDh5mS5f0
- そう、それそれ。調査した人&614 GJ
にしても、最短でも66からか…
ウルフメタリン→調印の丁度間ぐらいにレス食いたいのに微妙な設定だ。
- 616 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/25 11:08 ID:GJMVty8F0
- 貧乏なんたらかんたらって奴だな
ベースなんて気にしないでさっさとレスを食えばあっという間にjob50転職で結果的に何もかもが早いというのに
- 617 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/25 11:09 ID:jwC66c540
- 漫喫+教範だとさらにラインが上がっちゃうよな。
- 618 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/25 11:16 ID:GJMVty8F0
- レベル40の1PCノーマル商人が500k出る
2時間あれば二次転職可能
ウルフで150k程度の効率で10時間掛けて転職後、普通に1M出る様になったころに貰う1.2Mにはあまり価値がない
- 619 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/25 11:55 ID:1GTa2eD80
- 上納50%かければいいんじゃね?
- 620 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/25 11:57 ID:xl6O7usY0
- いつまで引っ張るんだこいつら
- 621 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/25 11:58 ID:wWuIE8Ie0
- >>607
あのクエ、あれでも難易度下げたんだ…。
カッパと半漁人だとちときついな。
今のままなら、あのクエのレベル制限は必須だと思う俺。
つか、レベルも言わずに40レベル商人で参加、アイテム供給や
支援したけどろくに礼も言わず、あとで「あのキャラでクエしたのは
失敗でした」とか抜かす馬鹿が居るし。まあこれは愚痴スレ行きか。
- 622 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/25 12:04 ID:xl6O7usY0
- レベル40商人って明らかに618にあてつけてるよなw
作り話で性格悪いにも程があるw
大体オボンヌ相手にレベル20で乗り込んでも支援なんて余計なお世話なのに
お礼がないから気に入らないとかアホすぎ
まぁモスコの敵のATKが跳ね上がるらしいがそしたら低レベル育成狩場としては終わるからどうでもいいがな
- 623 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/25 12:06 ID:+DtZCCX40
- 「〜行きか」とか「どうでもいい」とか思ってることを書くなよばかちん
- 624 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/25 12:08 ID:RJqxn2Zz0
- 報酬をそれぞれ下げるって方向の修正案は思いつかないのかw
なんでもない低級狩場の入場クエストだって事を忘れちゃ行けない
- 625 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/25 12:15 ID:wWuIE8Ie0
- >>622
当てつけたつもりはないよw
>>618は装備あれば全然出るレベルだろうと思うし。
件の商人はそうじゃなくて、オボンヌの一撃でHPが半分削れるような
奴だったのよww
なので、ちょっと書いてしまった。すまん、反省している。
- 626 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/25 16:52 ID:Np4iq8z30
- それはそうとして、ここ数日管理人さんに向けてスレのコピペのみの投稿してる奴誰だ。
いい加減自重しろといいたいのだが。
- 627 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/25 21:40 ID:PX02Joaw0
- 神器1次クエの報酬でSアーマーを貰いました
Wikiに載ってなかったので報告しておきますね
- 628 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/26 18:07 ID:qGRJRea70
- 同じく神器1次クエの報酬で大きなリボンもらいました。
- 629 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/27 01:25 ID:s+oDyMTv0
- 神器二次。
Wikiにはイグニゼムに話しかける前にエマに話しかけてもExp貰えないとありましたが
勘違いでエマに先に話しかけたらExp取得してイグニゼムからExp貰えませんでしたとさ。
一応Wikiの手順どおり省略するとこは省略してやったらこうなりましたよという一例あげときますね。
- 630 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/27 01:33 ID:qk56QyfR0
- >>629
あらら…、前の検証報告で逆にしたら会話が前のままだったってやつがあったから修正することになったんだけど、もらえない事例もやっぱり出てるのか…。
どっちかの報告に誤りがあるのか、またパッチ当たったのか、それともなんかの条件があるのか…。
とりあえず該当部分の注意書きを更新してみた。
- 631 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/27 01:39 ID:TM7se7iz0
- >>629
それは、いつの検証結果?
本当に経験値貰った後じゃないと断言できるのかな?
- 632 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/27 01:51 ID:qk56QyfR0
- >>631
そこまで古い検証結果じゃないな。>>222にあった。日付は2008/06/02。
断言云々は本人じゃないから出来ないな。
書き込みした本人がまだこのスレ見てるなら話は早いんだけど…。
- 633 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/27 02:36 ID:EAb9Otnb0
- じゃあ俺が検証してきてやんよ!
ちょうとクリアしてないキャラが1いるし…1-2次だけ終了してないbal民なんでな
最後の経験もらう2人で…先にエマに話しかけてくればいいんだな?
- 634 名前:629 投稿日:08/06/27 02:52 ID:nlg8/piY0
- ID云々は良くわからないですけれど、場所とPCが変わってるので変わってると思いますが629です。
>>631
一時間ほど前ですね。
Lv90のキャラでネカフェと教範併用してExp獲得して回ってたので。
キャラのExp自体は77か78%(うろ覚え失礼)で、
キルハイル3部
ラヘル平和
不運のエメラルドを終わらせて
神器二次で両方もらったとして、Lv91の90%↑ないしLv92になるかもという算段を立てて行ったので。
それがLv91の72%辺りだったので、イグニゼムから取得漏れが起こったと判断して書き込みました。
取りこぼし辺りの計算っぽいのも一応おいておきますね。
クエストの並びは受け取った順に並んでます。
キルハイル3部 700k
ラヘル平和 1M+1.5M
不運のエメラルド Lv91で800k
神器二次 1,220,358 が二回
取得予定Exp 6,440,716
最終取得予定Exp 12,881,432
BaseLv90の78%で計算、BaseLv92までの必要Exp 13,792,478
これで、Lv91の72%辺りだと計算がおかしいのですよねw
まぁ、早い話がExp取りこぼしたちくしょーってだけなんですがねwww
- 635 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/27 02:52 ID:zvLaPwLe0
- このスレ初カキコ記念age
signクエの最下層封印解除にs2ツヴァイ不可を確認。
せっかく最下層まで来たのに(´A`)ヴァー
- 636 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/27 04:09 ID:EAb9Otnb0
- ふいた
俺がbal鯖の100人目だったようだ…今から経験を取得してくるw
- 637 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/27 04:12 ID:EAb9Otnb0
- ところで、神器2次クエのMEMOに
「神器クエストを報告するスレ 其の十八」の>>759で『マスタークルセイダーにレベイレブを訴えた時点で
終了フラグが立つ』といった内容の書き込みがあったが、実際にはその時点では終了フラグは立たない。
(2次クエが閉じた後にイグニゼム&エマに話しても2次クエ非進行時の会話にしかならず、経験値は受取れない)
4次クエのように『終了フラグと報酬受取りが別々になっていて、クエストが閉じた後からでも報酬を受取れる』
といったような仕組みにはなっていないようだ。
と書いてあるが、俺がクルセイダーに嘆願書?出した時点で天の声流れたんだが
これが正しいとすると俺、経験もらえないんだが
- 638 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/27 04:21 ID:EAb9Otnb0
- もらえねぇwwwwwwwwどっちに話しかけても経験もらえないwwwww
涙目すぎる\(^o^)/
検証は他の人に任せた…ぜ…
とりあえず、クルセイダーに訴えた時点で終了フラグ立つみたいだぜ
それで100人目になると経験もらえないとか何これ泣いちゃうよ
- 639 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/27 06:42 ID:C0vA9U/w0
- 2次の終了フラグは証明出来てる訳じゃないんだよねー
同様にマスタークルセで終了フラグって報告は過去にもあったけど、
エマの所に自分含めて2キャラ居て天の声2回流れたって報告もあったから
信憑性の高そうな方ということでエマが終了フラグということにしていた気がする。
>>638には悪いが、他に2次進行中の人が居なかったかどうか、
特に天の声流れた時にエマの所に人が居なかったかどうかがはっきりしないと
訂正しづらいんだぜ。
とはいえどちらもはっきりしてるわけではないからMEMOの所にその点書き加えておいた。
- 640 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/27 10:01 ID:IsJdm0Va0
- 全NPCの全セリフを収集してやんよ・・・
- 641 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/27 10:26 ID:EAb9Otnb0
- 少なくともエマの所には人来てないぜ
ポタ用に2PC置いといたからな
イグニゼムで終了とかいったらシラネ
- 642 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/27 10:40 ID:EAb9Otnb0
- あぁ、エマの少し左上に置いといたから
右のギリか下のギリから会話してたら見えないかもしれん
- 643 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/27 11:01 ID:TM7se7iz0
- >>632
ごめん、アンカー間違えた。orz
順番変えたらの受け取れなかった という>>628の検証結果の時期を聞きたかったんだ。orz
会話が変わらず、先に受け取ることができないって、最近の検証結果は信用できる報告だと思ってる。
- 644 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/27 11:04 ID:TM7se7iz0
- あれ・・・・アンカーあってたのか。もういいや。orz
>634で聞きたかった内容の回答ついてるし。
- 645 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/27 19:14 ID:2KezxaqD0
- Urdrとかあの辺の鯖は神器作成が競争だから
フラグ管理が徹底していて
50キャラとか100キャラぎりぎりまで待機させるとかやってて
その時もマスタークルセイダーがキーって結果が出てたはず
マスタークルセがフラグって意見の方が昔から多かったしね
- 646 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/27 20:36 ID:mb7zVHvb0
- 薬クエやってるがビンゴやらなきゃいかないとこどうするんだ・・・
待ってても来るかどうかわからんしソロだし・・・
- 647 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/27 20:42 ID:TM7se7iz0
- >>646
ぼっちスレで募集
臨公広場で募集
レース会場入口辺りで募集
好きにしろ。そして、スレ違いなんで適切なスレに移動どうぞ。
- 648 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/28 00:32 ID:gJiq1ji40
- >>646
よう、俺。
一人じゃ出来ないクエは脳内削除マジオススメ
- 649 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/28 00:38 ID:hYDFJkhP0
- >646
ビンゴはレースNPCの前の広場で募集する。 まじお勧め。
レース待ちな人や、ちょい休憩したい人が参加してくれる可能性大。
- 650 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/28 01:22 ID:ndVnDcAE0
- ビンゴなんて臨時広場でときどき募集チャットたってるだろに。
臨時広場が機能して無い過疎鯖住民なら南無。そんな鯖にいるほうが悪い。
- 651 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/28 04:11 ID:D6/bTk/p0
- ギルメンに頼めばおk
ソロギルドやGなしなら、これを機に他Gに体験加入おすすめ
- 652 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/28 11:43 ID:Kb+ph+/u0
- あれはみなタイミングを待ってるから臨時広場で出せば30分と立たずに集まるな
- 653 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/28 14:04 ID:V2eMJOt70
- >>602
シドクスクエは何を入力してもシドクスの反応が違うだけで進行する模様。
でたらめに入力しても最後はWikiに書いてあるとおりのEXPをもらえた。
- 654 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/28 16:59 ID:gJiq1ji40
- ロリ教皇様に卑猥な言葉を教え込んでも大丈夫なのと同じ原理ですね!
- 655 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/28 18:45 ID:TWcxHqcw0
- しかし、ユーザーが入力した文字を記録してないなんて保証はないんだぜ
- 656 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/28 18:53 ID:P7XokqpN0
- >>655
俺もなにも考えずに教皇に卑猥な単語言わせちゃったんだけど
もしこの先教皇がユーザー名と一緒に卑猥な単語を黄色い文字(メンテの時とかのあれ)で叫ぶクエストがあったら
おれはしぬ
- 657 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/28 19:00 ID:Np8a9qH00
- それを聞いてむしろ言わせに行きたいと思ったw
- 658 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/28 21:25 ID:Zi2/62CL0
- とても今更ですが77歳ローグSignクエ2部ヴァルキリーで120KきっかりEXP貰いました
76-78の取得経験値は抜けてるようなので報告しておきます
- 659 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/28 22:14 ID:N7Vrt+zu0
- ヘリオンクエストで歯車のところで何故か詰まった
歯車受け取った後もう一度クルノに話しかけたのがまずかったのか
もう一度野菜商人して道具屋直行したら進んだが
既出スレ違いだったらスマン
- 660 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/28 22:36 ID:+J0LJLZM0
- …?
- 661 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/28 23:51 ID:DbS8W2Lv0
- 既出かもしれませんが、
クラウンでグスリを習ったところ
「楽器で演奏をする冒険者がいると聞いたが、君がそれなんだね」
のようなセリフを言われて一発OKでした。
もしかしたら、バードとクラウンは必ず一回で習得できるのかもしれません。
- 662 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/28 23:58 ID:2d4vax0X0
- 先週バード2キャラやったところ、5回と12回やらされましたよ。
どうやら台詞だけぽいですね。
失敗すると「君の才能なら出来る、諦めるな」という感じの言葉をかけてくれます。
- 663 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/29 00:06 ID:+g2sM7kL0
- 日本語喋れ雑魚w
- 664 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/29 00:36 ID:UrTTeZJl0
- キエルクエの、#3 エリシアの捜索の4で、
>エリシア]と会話して見せる物は"黄金の鍵"。他のを見せると自爆MOB(コンスタント)が出てくるので要注意!
とありますが、コンスタンスが出るのは紋様のついたボタンのみでした
- 665 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/29 10:14 ID:UclV6iA+0
- >>663
先週バード2キャラやったところ、(グスリの練習をそれぞれ)5回と12回やらされましたよ。
どうやら(一発OKというわけではなく)台詞だけぽいですね。
(ちなみに)失敗すると「君の才能なら出来る、諦めるな」という感じの言葉をかけてくれます。
日本語理解できた?
- 666 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/29 19:58 ID:8Sp1h4pj0
- >>665
まぁ、>>663 は >>659 に向けてだと思うんだ。
>>665はもうちょっと落ち着くべきだと思うんだ。
バードが持ちキャラならここで得意のジョークを聞かせてくれよ。
- 667 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/30 12:10 ID:ICIj5VcZ0
- 折角だから俺は>>659=>>663で、>>660宛てに言ったという仮説を提唱するぜ!
これだけじゃアレなので
「不運のエメラルド」クエスト序盤、モロクのイブラヒムとの会話を連打して、
二つ目の選択肢でうっかり「〜処分する云々」をクリックしてしまったら、
慌てずにログアウトまたはタイムアウトで会話キャンセル。
もう一度最初から会話やり直しになるので、余計な手間かけずに済む。
- 668 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/30 14:59 ID:XJnbTM0Q0
- 選択肢間違ったり、ランダム成功ミスったりしたときのログアウトはクエでは基本かと思ってた・・・。
- 669 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/30 16:28 ID:irwsNZxA0
- まあ基本だが、Lv4武器のように逃げ道を塞がれてるものもあるので注意ってこった
- 670 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/30 22:43 ID:fjtvA7fZ0
- 大統領2部でヘリコに大統領を提案する場面の入力で
カール大統領 不可
ワド様 不可
ワイエル 可
でした
- 671 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/01 03:00 ID:SoI9i3bc0
- 神器1次報酬Sメントルだった…orz
- 672 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/01 10:48 ID:i4RFYIdE0
- >>670
「ワ」一文字でも可なんだぜ
- 673 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/01 14:00 ID:LSj22hO80
- 神器1次、保有5キャラ全てでやってみました。
報酬としては看護帽、導火線、蝶の仮面、目隠し、ハイヒールでした。
ハイヒールは既出ですがそれ以外はwiki未掲載品でした。
- 674 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/01 17:40 ID:1e50i4ku0
- キルハイル3部エリシアの所でポタで出ちゃってクエ進まなくなった人で救済してもらった人って居ます?
- 675 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/01 18:30 ID:TPKPM2iC0
- ちょっと前にも見たような、同じやつか?
- 676 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/01 21:51 ID:OaJI2wj80
- ちょっとした報告です。
サインクエで使用するレベル4武器で、案内所になかったs0クレセントサイダーでの進行を確認しました。
また、妖怪の槍では進行できませんでした。
- 677 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/01 22:05 ID:3iu7nLme0
- んなところでポタを出す奴が早々居るとは思わんな
- 678 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/02 03:00 ID:tTD41dAn0
- ローグギルド調査協力(不吉な噂クエスト)の報告
Z団クエスト手付かずのLv73LKで最初から最後まで行ける事を確認。
ただしBの手順でアルデバランのローグから聞ける話がZ団通過キャラと多少異なり、
報告書をローグギルドへ持って行けと言われた。
その後の順序は全て同じ。
- 679 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/02 03:36 ID:tTD41dAn0
- 隠された秘宝クエスト
E〜Fの合言葉を入力する手順では
『2人以上で組んであるPTの、メンバーのうち(自分以外の)誰か一人でも
どこかのMAPにログインしてれば通過可能』の模様。
2人PTで相方がモロクに居る状態で、ログアウト時は合言葉を打ち込んでも
「何かが足りない」メッセージが出て進まず、ログインして試したら合言葉通過。
- 680 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/02 08:15 ID:KjdhtI4j0
- >>679
>E〜Fの合言葉を入力する手順では
そこにはすでにこう記されてるんだよね。
>※PTメンバーはクエストを進めていない人でもOK、
>同一マップにいる必要もない。オンラインになっていればOK
「誰か一人でも」がポイントなのかと思ったけど
2人PTじゃ証明にならないし・・・。
- 681 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/02 08:53 ID:tTD41dAn0
- ありゃ?こいつは失礼。んじゃ679は脳内にゅぼーんヨロシク。
保存してたページが古かったのかな…
- 682 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/02 17:40 ID:hlbAIWTI0
- 質問スレよりフィードバック。
ななしの「王の死体」に関するネタ。
>この[王の死体]は、倒さずにいると時間経過で自然消滅する。
>また、倒されるか自然消滅すると、[倒れた男]の位置が微妙にズレる(別NPCになる)。そのNPCも時間経過で最初の状態に戻る。
>[王の死体]が自動消滅した後でも、このNPCが時間経過で元に戻ったあと、もう一度[王の死体]を召喚できる。
以上wikiに加筆、余裕あったら消滅する時間とか見ておくといいかも。
- 683 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/02 18:37 ID:cnNZKnKe0
- ざっと目を通してみたけど分からなかったので質問させて頂きます
基地クエなんですが79歳、トール火山の秘密クリアしてるにも関わらず
スタートのジェド神父が反応しません。
あと疑わしそうな歴史学者、大統領、傭兵の反乱もこなしているのですが
傭兵の反乱クエが報告があるように、薄いファイルを何度ももらってそれ以上
進まない状況になっています。唯一これがひっかかるのですが他のはきちんと
終了までやっているので手づまりになっちゃってます(´・ω・`)
薄いファイルを持った時、持ってない時で試してもみたけどそれまでゆっくり
していてくれとかなんとかで進まなくて困っています。
どなたか分かる方いませんでしょうか・゚・(ノД`;)・゚・
- 684 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/02 18:39 ID:U+imb8kf0
- >>683
>>3
- 685 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/02 18:43 ID:LVWMzhMA0
- 「それまでゆっくりしていてくれ」は、既に基地潜入クエが終わった状態の台詞では?
基地潜入クリア前のジェド大神官の台詞は
「私は長い休暇を取る。本当に〜」(ラヘルクエクリア直後)か、
「世界一美しい心を持ったボランティアのご登場だ」(基地潜入クエ開始)のはず。
- 686 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/02 18:48 ID:hlbAIWTI0
- 79なんですが基地潜入が始まりません
×どうしたらいいでしょうか
○wikiにはBase60以上とありましたが、少なくとも79では始まりませんでした
同様の方がいましたら検証お願いします
このスレはそういうスレ
質問系スレで待ってるよ
- 687 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/02 18:50 ID:LZe6cIhb0
- >世界一美しい心を持ったボランティアのご登場だ
なんかここだけスゲーいやなやつなのなんでw
- 688 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/02 19:06 ID:hlbAIWTI0
- >これはこれは……
>この世で一番美しい心を持った
>ボランティア様が
>きてくださったようだね。
ですな
ちなみに理由は
>君は宗教、国家なぞに縛られず、
>純粋な好意から、
>人々を助けているではないか。
なんだそう
せっかくなので685に補足
聖域完了
>私は、これから長い休暇を取る。
>本当にお疲れ様。
基地潜入完了
>時期が来れば君を呼ぶ。
>その時まで、ゆっくり休んでくれ。
急進派追放完了
>君の行く先に
>フレイア様のご加護が共にあることを祈る。
- 689 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/02 19:24 ID:/rLXtxqs0
- >>687
正面切って相手を褒めるのは皮肉であると感じるのがデフォな日本独自の文化のせいw
- 690 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/02 19:28 ID:z7OHoIz80
- あとネットでボランティアと聞くと胡散臭い印象があるからw
- 691 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/02 19:33 ID:/idrFPI40
- 藁積んだりとかなwww
- 692 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/02 19:54 ID:cnNZKnKe0
- 683です。
質問もOKかと思いましたが検証のみでしたか・・・板違い申し訳ないです;;
ご丁寧な誘導ありがとうございました(`・ω・´)ゞ
- 693 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/02 20:06 ID:4zHXG+By0
- 辺鄙な翻訳機のせい
- 694 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/02 22:45 ID:V+GtSXn00
- 髭そって来い。
- 695 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/03 01:31 ID:1Tk4Y9VN0
- 「ヴァルハラの上座は君のためにあるんだろうな」
みたいな冗談は印象に残った。
神官はそれが仕事なんだろうけど弁が立つな。
- 696 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/03 01:42 ID:a3u+Mn9g0
- >>695を見て「なんとかは高いところが好きっていう嫌味かw」と思ってしまた/(^o^)\
- 697 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/03 08:07 ID:NDPf4QWp0
- ガンホーがユーザーに対して思ってる事が翻訳に出てきたんじゃね?
- 698 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/03 10:54 ID:TuA9crfF0
- 大神官同士で派閥争いで足の引っ張り合いしながら
幼い教皇に大量に監視まで付けてるんだから
自分たちに対する皮肉も多分に含まれてるんだろうけどな
- 699 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/03 11:16 ID:e4RIKsEn0
- ジェドとニルエンって結構歳の差あるよね。
さらに「昔は〜」とか言ってたってことは
ニルエンもっと若かったんだろう。…このロリコンめ!!!!1111
- 700 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/03 11:42 ID:zJhrwAFE0
- ありゃババアだぞ?つかスレ違いだろそろそろ
- 701 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/03 12:00 ID:ZhQY6fVy0
- ニルエンの年齢問題は世界観考察向けになるんだろうか
ジェドとエルエンは見た目差があるように見えるが共に同年齢くらいだったような
- 702 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/03 12:44 ID:SY2pKdi40
- ニルエンは教皇が赤子の頃既にそれなりの地位に居た事を考えると35〜40程度。
ジェドがああみえて40〜50くらいだとしたらそれほど違和感はないな。
- 703 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/03 14:19 ID:e4RIKsEn0
- 俺の密かな楽しみを奪わないでくれえええええ
- 704 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/03 16:52 ID:9TOnTdzm0
- TheSignクエストセリンルートのDI戦にて。
クエスト進行元の拳聖が印3つ、PTMのHPさん、アサシンさんに印を1つずつ渡したところ、
問題なく進行出来ました。
一週間前にやった知り合いもアサシンが4つ、HWが1つの所持で進行出来たそうです。
>専用MAPへ行く際、所持している魔女の印が単独で挑む場合は「5個ちょうど」、
>PTで挑む場合は本人を含めた全員が「1個のみ」所持している状態でなければ会話が進まない。
>2〜4人のPTで挑む場合や、他キャラで貰った魔女の印がある場合、余剰分は倉庫に入れておこう。
とWikiに書いてあったので一応報告させていただきます。
- 705 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/03 17:39 ID:NDPf4QWp0
- こういう報告があった時って、Wikiに追加してくれる人って決まってるのか?
俺は自分で見つけた情報(必要Lvとか取得経験値とか)はここで報告した後、自分で編集しに行ってるけど。
- 706 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/03 18:58 ID:b22MPALa0
- >>705
やってくれてる顔ぶれはだいたい「決まってる」だろうけど
役割分担のような「決まり」はないよ。
もともとwikiは検証スレまとめ(いわゆる「テンプレ」)でしかないんだし。
最近はwikiのための検証スレのように見えることもあるけどね。
自分の場合は、自分がクエストやるときにwikiを見て
そこの情報が自分の記憶(スレで得た情報など)と食い違うときに
過去ログ調べて直すという感じ。
というか>>705から「(誰がやるかは別として)報告とwikiいじるのはセット」
って雰囲気がしたんだけど、報告は報告、wiki編集はwiki編集だと思うんだ。
- 707 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/03 20:13 ID:+fuBEK1G0
- 修正をしたついでに報告、かな
修正した結果が間違ってて、再修正を要することなんかもあるので
自信がなかったら報告がてら書き込む形でもいいかなと思う
報告要らない修正も多いしね
報告や相談もしないで全面リニューアルやっちゃった例があるから
それなりに気は遣ってるつもり、wikiは「みんなの財産」だから
- 708 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/03 22:11 ID:lyU+H9Rp0
- 職にさん付けって偽善者だろ
- 709 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/03 23:44 ID:ObU0KOEB0
- ____
/:::::::::::::::::::::::::""'''-
//, -‐―、:::::::::::::::::::::
___ 巛/ \::::::::::::::::
_-=三三三ミミ、.//! l、:::::::::::::
==三= ̄ 《|ll|ニヽ l∠三,,`\\::
/ |||"''》 ''"└┴‐` `ヽ
! | /
|‐-、:::、∠三"` | ヽ= U
|"''》 ''"└┴` | ゝ―-
| / ヽ "" ,.
| ヽ= 、 U lヽ、___,,,...-‐''"
. | ゝ―-'′ | |::::::::::::_,,,...-‐'"
ヽ "" ,. | | ̄ ̄ ̄
ヽ、___,,,...-‐''" ,,..-'''~
厂| 厂‐'''~ 〇
| ̄\| /
- 710 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/04 09:08 ID:yn14FET70
- 育成をざっと流して気がついた変更点を書いてみます
スレを読んでいないので既出なら流してください
職業別クエスト
マーチャント:バトルアックスがもらえなくなっています
アコライト:外を歩くことによって聞こえる窓の向こうの声がクエストの進行状況によって全部で3種類あります
アカデミー
依頼の最初の方のルーンのセリフに街の中央付近にアカデミー関係者がいるから(ryが追加されています
該当依頼以外でも自動会話で写真をとる必要はなさそうだなどと出ていたのが出なくなりました
- 711 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/05 17:10 ID:V6Bj2Yba0
- >>708
さんをつけろよデコスケ野郎
- 712 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/05 22:46 ID:FLYCN9u30
- 火山2Fの真ん中のWPにボウいた\(^o^)/
- 713 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/05 22:48 ID:WBRPtsPb0
- そいつはボウ然としちまうな
- 714 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/05 22:50 ID:ojhCZgx30
- アチャー、それは困ったな
- 715 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/05 22:52 ID:fhzzLXvm0
- タナトスタワーのカギ取得
黒のカギ取得はどのカギも魔力石もないと取得できませんでした
- 716 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/05 23:15 ID:V6Bj2Yba0
- >>712
Irisなら排除手伝うぜ?
弓くらいユーとミーで処理してやんよ
- 717 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/05 23:27 ID:2MgO47sU0
- この素敵なスレなんなの
- 718 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/05 23:42 ID:EjEZKdRm0
- 素敵なスレ違いはともかく、検証の続きをどうぞ
- 719 名前:さくら 投稿日:08/07/06 08:31 ID:OhTPK8zo0
- ニブルの町にでてすぐ左にいる、話しかけたら逃げていく鳥さん知ってる人いませんか?クエストですかねー?
- 720 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/06 08:57 ID:bvD/T0qz0
- >>3
- 721 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/06 12:41 ID:R0ZA0H8v0
- >>719
バードのスキル「パンボイス」習得のNPC
- 722 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/06 12:43 ID:J/61RXEF0
- >>721
誘導出てるのにここで答えるなよ。
- 723 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/06 13:24 ID:Ln6FOIZZ0
- 答えちゃいかんの
- 724 名前:sage 投稿日:08/07/06 13:45 ID:aCGCBAri0
- すみません、僕初めてなんですが、クエストの報酬で戦闘教範+じょぶ教範を使えば報酬でもらえるジョブ経験値が2倍増えるんですか?
- 725 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/06 13:46 ID:oJ3+3pWD0
- YES!YES!YES!
- 726 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/06 13:47 ID:AuvnfyD70
- >>724
はじめてなら、まず>>1から順にレスを音読してくださいね^^
- 727 名前:sage 投稿日:08/07/06 13:52 ID:aCGCBAri0
- 増えるそうですね!ありがとうございました。
日本語難しくてごめんなさい、もっとうまく話せるように頑張ります。
- 728 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/06 21:08 ID:k2EU4scJ0
- 物質スレレベルの質問じゃないか・・・
- 729 名前:さくら 投稿日:08/07/07 08:01 ID:/K3j3Bko0
- あ!何も考えずにこっちに書いてしまいました、すみません;;
以後気をつけます。ありがとうございました。
- 730 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/07 16:35 ID:OgmX89KS0
- 破滅のダイヤモンドについて
>ファロス燈台マップのローグギルド内へ 。
>8.階段を降りてすぐのところにいる [ローグ諜報員] と会話。
>「Z団の情報が欲しい」「アジトの場所を教えて」「情報料を払う」の順に選択。10000z 支払ってアジトの場所を聞く。
> 注:ローグギルドは鯖キャンやリログでセーブポイントに戻される。
> *「勿体ないから」を選択して情報料を払わず、直接行くことも可能。
そもそもこの手順自体飛ばしても進行可能なのを確認。(レブルロから話を聞いて直接コモドでOK)
あと手順9の [ローグ諜報員] と会話 も必要ない模様。
- 731 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/07 22:32 ID:CB4CP5nT0
- 88素プリです
Signクエ第1部(アーリア、ダイウ)13K
Signクエ第1部(サイリン)7K
Signクエ第1部(ベーカー)15K 経験値貰いました
また、ダイウで「わからないので〜」を選択すると経験値を5もらえます
会話キャンセルで繰り返すと何度でももらえます…
- 732 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/08 02:10 ID:9DPmcQ+30
- >会話キャンセルで繰り返すと何度でももらえます…
( д)゜ ゜
いや待て待て、孔明の罠か・・・
- 733 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/08 02:16 ID:9DPmcQ+30
- 連レス失礼
>>679-680について
3人PT、一人エメラルド入りの箱の前、ひとりモロクの町にログイン状態、ひとり
ログアウト状態で、合言葉入れてエメラルド入手出来ました。
何人PTだろうと、自分以外誰か一人でもどこかにログインしていればOKだと思います。
- 734 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/08 02:19 ID:gwoANwal0
- 何度でもってのはあやしいとこだけど、
実際キリのいい経験値+5の報告が結構上がってるんだよな…。
一応Wikiに載せとくか。
- 735 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/08 02:48 ID:z0LJRmSG0
- キルハイルクエ
専用ダンジョンの各部屋に最初からいるMOBですが
WIKIでは再沸きなしとなっていますがきっちり再沸きしてます
倒すのに時間がかかる所為で2匹が交互に沸いてエンドレス…
- 736 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/08 10:16 ID:852Tp1kd0
- 1次職クエスト・商人編
>>710でバトルアックスがもらえないと書かれていますが、
今朝、クエストを進めていたらもらえました。
詳しくはわかりませんが、あらかじめアイテム鑑定スキルを
習得してから話しかけるとアイテムをもらえ、
覚えてこい と言われてから話しかけるともらえない…かと。
(私はあらかじめ習得していた状態でしか話しかけてないので
習得前と習得後との比較検証はしていません。)
よろしければ、どなたかwikiの更新をよろしくお願いします。
- 737 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/08 14:20 ID:245Zocrq0
- もともとそうじゃなかったっけ?
- 738 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/08 22:55 ID:z0LJRmSG0
- ちょっと暇だったんでサインクエ1部を何キャラかやってみました
アーリア 77拳聖10K 72モンク10K 66リンカ7.5K
ダイウ 77拳聖10K 72モンク10K 66リンカ7K
工芸品 77拳聖8K 72モンク8K
ダンス 77拳聖9K 72モンク10K(パーフェクト)
石配達 77拳聖4K 72モンク4K
メント不足によりこの先は材料が揃い次第とさせてもらいます
あとリンカは門限22時がクリアできませんでした
あとおまけで
サイン2部ヴァルキリー 89プリ210Kでした
- 739 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/09 17:10 ID:2Q9P34Z60
- よくWikiのクエスト巡回レベル上げを利用するのですが
各項目からそれぞれのクエスト内容に飛べたらもっと便利になると思いました
掲示板に書き込みとゲームしかしたことがないのですが
言いだしっぺの法則でここに書いたからいじってみたほうがいいですか
- 740 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/09 17:56 ID:e6tD7K670
- >>739
いじるならまずは練習でどうなるのかWikiというものを勉強してからの方が良い
分からずにいじるとレイアウトが崩壊することもあるし
最初は「編集お願いします」とした上で、同時に裏で練習ページでつかむと良いだろう
前向きな姿勢は評価できるから、将来の編集人に期待してアドバイスしてみた
- 741 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/09 18:05 ID:cjTLmAdd0
- やってみたら分かるとは思うんだけど、
整形済みテキストはリンクが張れないんだわ
なので、形式を根本的に変えてやらないと駄目
やるなら「練習用ページ」にあのページ複写したのを作って
それでいじるような形かな
まだ現行ページに手を加えちゃ駄目だよ
- 742 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/09 18:12 ID:cjTLmAdd0
- ということで練習用ページに試行型作った
- 743 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/09 19:50 ID:2Q9P34Z60
- >>740-742
ありがとうございます
最新20件のところで見つけました。
今は画面とにらめっこしていますけどがんばって触れるようになりたいです
- 744 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/10 00:32 ID:HuljS43i0
- もともと、#PREや整形済みテキストはとりあえずの引用を主眼にしていて、Wiki的には段落や表組みの方が小回りは利く。
引用元スレの出自だけは残して、使いやすい表形式に組み直すのは大いにあり。
- 745 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/10 01:21 ID:ek9UYxrZ0
- ダンデリオンクエおわらせてきましたが、
右から近づいても自動会話発生しました。(Aルート
話しかけるとボランティア云々の会話になりましたが、
その後近づくと自動会話発生後消えました。
まとめサイトには右から近づくと自動会話発生しないて書いてあったので
一応報告です。(過去ログさらっとも目を通してないので既出だったらすみません
(右からとはいっても以下のような位置関係に移動したらでしたが)
●←myキャラ
○←右上NPC
- 746 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/10 01:37 ID:Z3wMHmei0
- >>743
頑張ってるようだけどなかなか苦戦してるようなので助け舟を。
http://quest.rowiki.jp/?%C0%B0%B7%C1%A5%EB%A1%BC%A5%EB
とりあえず行始めの半角スペース外さないと全ての記述がそのまま表示されちゃうから、
まずはそれ外してみるといいかな。
- 747 名前:743 投稿日:08/07/10 02:53 ID:JLB5ZneR0
- >>746
ありがとうございます
本当はアカデミーの依頼ような表にしたかったんですがうまくいかないので
とりあえず箇条書きにしてみました
明日は早いので寝ます
おやすみなさい
- 748 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/10 08:09 ID:QajDOldC0
- >>741 整形済みテキストはリンクが張れないんだわ
練習用ページに、複数行プラグインpreで書いてある書き方ならok
- 749 名前:747 投稿日:08/07/10 16:33 ID:JLB5ZneR0
- 帰宅して練習用ページを覗いたところワンポイントアドバイスと修正が入っていて驚きました
今はあまり時間がないのであとでまたゆっくり見ようと思います
アドバイスと修正してくださった方、ありがとうございます
- 750 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/10 16:53 ID:WLxM6C+x0
- 検証が必要だという事でSignクエをやってきた
マジでフェイヨンのダイウから何度も経験5もらえたわ
無意味に動画もとってみたんでもし嘘だろうp希望とか言われればニコ動辺りに乗せることも可能
- 751 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/10 17:55 ID:ICWBwPk80
- そこまで疑わないし、5だと滅茶苦茶必死になっても問題になるほどじゃなさそうだな
- 752 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/10 17:58 ID:LIPlP9nV0
- 検証お疲れ様
昔Lv4武器クエストで作成失敗の鉱石没収の時に、ログアウトで没収から逃げる事が出来たりと
処理の手順が適当なのが多いから、重力が相手だしビックリする程でも無いのが何とも…
Sign始められるLvで「5EXP」を何度も貰っても美味しくないし
マクロでやっても流石に癌に目を付けられるだろうしね
- 753 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/10 18:01 ID:WYpbULKK0
- ついこの前もLv4料理量産させちゃったしな
- 754 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/10 18:40 ID:dqElEi650
- >>750
ログアウトじゃなくて再試験(落第)でも最初からになって経験値もらえるみたいだな
- 755 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/11 05:36 ID:0I6QGKBM0
- 普通にMob狩りしたほうが明らかにいいし、わざわざ直す程のものでもないのかも。
このクエが最も有効に活用できるのは、発光前の微調整かな〜。
- 756 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/11 13:06 ID:0aTO8bRL0
- Wikiアカデミークエストの依頼と試験のリンクががそれぞれページトップだったので
依頼のページは依頼のリンクをクエスト一覧に
試験のページは試験のリンクをクエスト一覧にそれぞれ直したので報告しておきます
- 757 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/11 21:59 ID:ZUAgTzgq0
- 22時門限をクリアできたので先日の続きを報告です
66リンカ
工芸品 5K
ダンス 7K(非パーフェクト)
石配達 2K
でした
続きはメントを入手し次第となります
- 758 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/12 23:57 ID:Vs94c7V10
- レベル制限別、転生で開始Lvが引き下がるクエスト一覧の40〜の部分
お薬クエストじゃなくて毒薬クエストの間違いじゃないのかな
- 759 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/14 15:28 ID:c5jC5TeL0
- シドクスクエスト
Base55 68021→168021 Lv57-69と同じ100kですね
Jobは見てなかったです。すみません
- 760 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/15 02:27 ID:cK2jTepx0
- 同じくシドクスクエストやってきました。
Lv44:0.2%→Lv45:80.6% つまり100kちょうどですね。必要でしたらキャラセレのSSもあげます。
- 761 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/15 20:53 ID:pdZxyskD0
- 友達クエスト第2部
Base57 0.2%→Base58 84.6% 450kですね
- 762 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/16 06:13 ID:CgSgVii40
- マプの借用書
Lv59:「お手伝いしましょうか?」→「君はまだ青すぎる。とてもじゃないが任せられない。」
Lv60:同上
Lv61:「聞いてくれてありがとう!(唐突)」
- 763 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/16 08:49 ID:qh4xFF4y0
- キルハイルクエのキエルの部屋
>この部屋の扉に"硬い鉄の欠片"を4つはめた者が1歩でも動くと、
>すぐ上に、エリセル2,エリオット2,コンスタント2が一斉に出現する。
となっていますが、正確には「出現地点より1歩でも上に移動した場合」のようです
下の袋小路側に移動してもMOBは沸きませんでした
- 764 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/17 16:09 ID:2zbRZ6PP0
- 報告
レベル制限別クエスト レベル制限無しの婚約者クエストのリンクが
アユタヤページのトップだったので直しておきました
練習用ページも更新したことになっていますが
編集を見ていて間違えて更新を押してしまったので内容は触っていません
- 765 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/18 02:49 ID:vB0ccwZt0
- 破滅のダイヤモンド
Lv65:「宝石の情報ねぇかなぁ」
Lv66:「おーい、君!! そうそう君だよ!君は……○○だろう?ちょっと、話があるんだ……」(クエスト開始)
レベル制限はLv66以上で確定の模様。
- 766 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/19 04:08 ID:EnG+cLA60
- 報告
龍之城の お薬クエスト・毒薬クエストを9回程こなしてきたんですが
・ お薬クエストにて「チョウ ハユウ」との会話で「知るか」を選択した場合
5個ある「資材ダミー」のうち、9キャラ分全てで
右側入り口のすぐ右側の「資材ダミー」から漢方薬が見つかりました。
確率から考えると、5個のうちのどれか一つではなく、どこでも良いようです。
クエストを行ったキャラは Base87・Base54が1人ずつと、Base40が7人でしたが
クリックした時間はそれぞれ Base87は10分程、Base54は4分程、Base40の7人は1分〜12分でした。
試行者のLvは関係無くランダムなのかもしれません。
・ 毒薬クエストにて、毒瓶の調合で
Base87=4回、Base54=2回、Base40=0回〜5回でした。
試行回数が少ないのでアレですが、こちらも成功率はLvに関係しないのではないかと思います。
感想:アイテム収集さえ最初に気合入れてがっつりやれば、毒薬クエうめぇ。
他のクエもBase40で良い報酬のがあるともっと嬉しいんですけどねー
- 767 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/20 06:51 ID:NsJsOmLY0
- クエストWikiだけどもソロでクエスト進行可能か不可能の表記をした方がいいと思う
- 768 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/20 07:27 ID:6/Pems000
- ソロで出来ないのって龍之城のお年玉とビンゴと、一応宝石のの3つだけだろ
イラネ
- 769 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/20 07:51 ID:JkcbdC7Y0
- タナトスも便乗しないとソロは無理
- 770 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/20 17:49 ID:rIal6l7t0
- それでも4つだけだよな
その4つにソロ不可って書いとけばいいんじゃね?
わざわざ全部に書く必要ねーよ
- 771 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/20 18:05 ID:JkcbdC7Y0
- 一応現状でもプレイヤー人数5人とか書いてあるしね
- 772 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/20 19:04 ID:H+WwSQtY0
- タナトスは孤独な俺には辛いぜ(´・ω・`)
便乗できる分だけビンゴより断然マシだけどさ・・・
- 773 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/20 22:57 ID:1J9wYzSi0
- タナトスと同じだが、モロクの魔王も…
重要エピソードでしかも残り一月ちょっとの限定クエストなのに
人数制限ありってのが厳しいよなぁ。
- 774 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/21 06:46 ID:hiDJoGBk0
- ttp://www.mmobbs.com/uploader/files/5215.jpg
相変わらずの誤字
モロク崩壊後のクエストとかも誤字脱字の確認してないだろうな・・・
- 775 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/21 06:51 ID:Ghn4fTlD0
- /\___/ヽ
//~ ~\:::::\
. | (・) (・) .:|
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
. | `-=ニ=- ' .:::::::| で?
\ `ニニ´ .:::::/
/`ー‐--‐‐―´\
- 776 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/21 06:54 ID:NJCndtYI0
- ここかバグスレあたりに書くと
運がよければ数時間以内に治る事があるから
無駄じゃないと思う。それにしてもそのAAすげーイラつくなw
- 777 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/21 07:48 ID:rioY28HC0
- 普通に不具合報告すればよくね
- 778 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/21 09:10 ID:7FriHZEU0
- そういやモロク監獄に入った先の現在地がラヘル室内で吹いたな
- 779 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/21 11:28 ID:c5mLd6q70
- モロクは中央の城がなくなるんだろ?
Rの正体がわかって一度あのぐるぐるMAPから抜け出した後、
報酬もらうまでの直前で進行を止めてたらモロクパッチの後でもクリアできるんじゃない?
- 780 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/21 12:08 ID:zd4CxxED0
- 魔王モロクが復活してしまったからクエが出来なくなるってわけじゃないのか?
それで考えるとクエストフラグそのものが消滅してしまう気がするんだが
- 781 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/21 12:39 ID:1UqLxRp40
- ダンデライオンはストーリー的にフラグそのものが消滅するんじゃないかな
プログラム的にはそういうクエがあったということすら消してしまう気がする
- 782 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/21 13:01 ID:j9YcZTlY0
- 移動されたNPCってやっつけなんだろうなぁ
BSの転職関連NPCとか移動させたっきり会話を直してないら醒めるw
- 783 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/21 15:44 ID:3VQDUdKB0
- >>774
これは「ロダプリオン氏」と書こうとしてこうなったのか、
それとも「ロダプリオン女史」と書くべきなのか。
- 784 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/21 18:44 ID:q5e1aX6j0
- base90未転成
The Sign1部(ディアリース<工芸品収集>) 10k
The Sign1部(ディアリース<ダンスクリア>) 17k
The Sign1部(リービッヒ) 11k
ダンスはミスった
- 785 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/21 21:38 ID:Xk54XetA0
- クジラ島を尋ねてのクエストでミミクリ付けたままオボンヌとレグルロ倒したら青箱ドロップした。
こういうmobでも一応フラグは立ってるんだね。
- 786 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/21 23:08 ID:VBAQlHQM0
- ここで質問するのはスレ違いな気もするけれど
モロクの魔王クエって、LV4武器無いとタナトスタワーから先に進めないんですよね?
今、属性石を埋めた所で止まっていて、これからタナトスタワーに行くのですが
LV4武器が必要だったような木がするのですがLV4武器を所持していないので
買い取りチャットを出すべきかどうか悩んでいました・・・
- 787 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/21 23:22 ID:wac8GUuF0
- >>786
>>3
見事なまでにスレ違いだな。物質スレにでもいってらっしゃい。
- 788 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/21 23:31 ID:a54BnZvi0
- なんでwiki読まないの?
- 789 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/21 23:41 ID:VBAQlHQM0
- >>787-788
wiki読んだけど必要とは何処にも書いてないから
多分、LV4武器不必要なんだろうと思ったけど
念のために教えて頂ければ的な
これだけじゃ何なので
魔王モロクパッチで
ダンデリオン以外にも、幾つか消滅しそうなクエストがあるんだけど、この辺どうなるんだろう
消滅ないしNPC配置が変更されそうなクエスト
・スパイ疑惑クエスト
・Z団クエスト
・アルナベルツ教国の平和(大神官クエスト)
日本独自の物として
・アカデミークエスト(試験)第七課程
この辺、魔王モロク実装に伴うモロク崩壊で影響を受けそうなんだけど
- 790 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/21 23:44 ID:6avO3XPQ0
- 事前にどうなるだろう?とか書かれてもわからないとしか
韓国でどうなってるのか知りたい・調べたいならまずは未実装スレだろう
あのスレなんて夏真っ盛りでロクな話題無いんだしそういうので機能させてくれよ
- 791 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/21 23:50 ID:wac8GUuF0
- >>789
念のために、ならなおさら物質スレの話題だな。ここはクエ検証スレだ。
モロクパッチのクエNPC関係は、
ダンデリオンクエ以外ピラ前の難民キャンプに移されるんだそうな。
韓鯖と同じ仕様で来るならば、少なくともZ団クエが消滅することはなさそう。
(まぁ結局実装してみないことには確定情報なんかわからないわけだが。
- 792 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/22 00:10 ID:rfaxrJLo0
- スパイ疑惑とアルナベルツ教国の平和は消えそうだな
特にスパイ疑惑はNPCがモロク城の牢屋に放り込まれてたから
難民キャンプに移したら簡単に脱獄できる
- 793 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/22 00:14 ID:2vewIW+I0
- >>792
難民キャンプに檻を置いとけばよくね?
移動サーカスの猛獣の檻みたいなやつ。
- 794 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/22 00:14 ID:Gkjelata0
- 未実装wikiに書いてあったが、
魔王モロクで廃止になったのはダンデリオンのみ
まあ復活を阻止する話だしね
それ以外はピラミッド前の難民キャンプへ
一部話が微妙に変わるクエストはあるだろうが根本的には変更無いはず
今回のwiki修正は避難民の位置再調査があるから
いろいろ手間取りそうだねえ
- 795 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/22 01:06 ID:LuGKpIzG0
- signクエで可否不明Lv4武器の検証してきました。
第3部ごつミノMAPにて
串→OK
テュングレティー→OK
手伝ってくれたギルメンありがとう
〜DI戦後のチラ裏〜
PTから魔女の印を回収するのをわすれたままキルケラに会話してしまいました。
expはもらえたけど、クエ進むんだろうか、、
メンテ後に指輪を返すところからやってきます。報告は後ほど。
私では編集できないので、どなたかwikiへの更新をお願いしますorz
- 796 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/22 04:30 ID:Bm7GXzMz0
- 結婚しているキャラクターで、
神器の二次クエストを進める場合、
ジャワイに行くには100K支払わないといけないのでしょうか。
- 797 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/22 04:45 ID:hmNSpZCh0
- >>796
>>3
- 798 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/22 05:47 ID:hMTw1H350
- >>789
アカデミー関連は、他にも影響が出てくるかと。
・実験のお手伝い4 (蟻地獄D入り口が次元の狭間に移動→難易度上昇)
・冒険者になりたい5 (フリオニがmoc_fild15→moc_fild17に引っ越し)
・モロクのアカデミーNPC(MAP中央→難民キャンプ?)
・ヨンの転送(moc_fild08→廃止?)
MSSはどうやら影響を受けなさそう。
永久実装になった段階で、アカデミークエと同時進行すれば移動が楽にはなるが。
あとは、カプラ・ジョンダ転送がかなり微妙な位置にいるけど、これも移動かな。
- 799 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/22 09:03 ID:Lr05d3+n0
- 逆に面倒だから答えるが>>789
レベル4武器が必要なのはタナトスタワー上層へ行くためのクエストで
モロクの魔王クエストでは鍵は必要ない
つまり4Fの数字合わせ以外はやる必要が無いから不要
- 800 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/22 09:45 ID:gYByC67V0
- なんだかんだ言って答える奴が居るから 質問する奴が絶えねーんだろが
- 801 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/22 09:50 ID:CnH3kOxL0
- あーあ、答えちゃったよ…。これでまた質問してくるやつ出てくるんだろうな…。
- 802 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/22 10:01 ID:NKmQvaL/0
- >>800-801
一番無駄なレスを何回つける気なんだ?やめとけ
- 803 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/22 10:08 ID:NKmQvaL/0
- >>794
○○の所へ行ってきてくれ!とかいってその○○が真横に立ってるとかなるわけかw
お寒いなぁ
- 804 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/22 10:29 ID:rfaxrJLo0
- >>803
そんな寒い状況にならない様に
同じクエストのNPC同士は近くに置かないとか
ちょっとぐらい配慮するだろ
幾らガンホーでも
- 805 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/22 11:19 ID:WAUqjo870
- いや重力の仕事だろそれ
- 806 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/22 11:36 ID:DB+jAiZ30
- でもありそうで怖いな
- 807 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/22 18:04 ID:DGSIsvCE0
- 全然関係ない遠くの過疎マップに配置されるよりはいいかも
- 808 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/22 18:59 ID:bXgEmQUF0
- >>804
修練場や転職クエストNPCを始めとして
目的のNPCがすぐ隣にいることはザラだと思うぞ?
確かにやってる側としては白けるが、強引解釈スレに行けば完璧
- 809 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/22 20:58 ID:S4fy9yxb0
- クエスト案内所のsign第三部の部分で、細かい事だけど注意書きを加えたいんだけど、
Read Onlyだから、依頼って形でここに書いてもいいのかな?
加えたい内容は、
PT戦をした場合:セリンに話かける前に印を回収しないと失敗になる事がある。
(現在のwiki内容では、キルケラと話す前に回収すればOK、と取れる。
が、印を回収する前にセリンに話しかけ失敗フラグになってしまったとの話が・・・)
必ず失敗になるとは言い切れないけれど、失敗例が実際にあった・・・という事で
注意書きとして加えたら良いかな、と思いました。
- 810 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/22 21:23 ID:OnEFNFSG0
- >>809
そのへんは何度か話題になったはずで
いまのところ「失敗した時期がある」という結論になってる。
だから時期や他の状況など、くわしい失敗報告がまず欲しい。
- 811 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/22 21:26 ID:OnEFNFSG0
- よくみたらセリン会話前・・・?
それは初出の可能性があるから、やっぱり詳しい状況が知りたい。
それと編集についてはトップページを熟読してください。
- 812 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/22 22:11 ID:DB+jAiZ30
- でもまだ不確定要素っぽいから検証済んでからのほうがいいんじゃないだろうか
- 813 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/22 23:06 ID:mF2PGfCL0
- アルナベルツ教国の平和クエストでニルエンとの1回目の会話で
協力を断られた後、近くにいる信徒シピーの台詞が少し変わるようです。
ひょっとすると会話の前も変わっていたかもしれませんが、
そこまでは確認できていません。
- 814 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/23 07:57 ID:LbBdeK7z0
- クエスト案内所はRead Onlyだけではない。
よく読めば編集用ページの事が書いてある。
- 815 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/23 10:36 ID:xmp3ya5P0
- >>814
>>811
- 816 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/23 20:26 ID:VogsUEsm0
- 昨日神器3次の来た鯖だが、後半2人目のドワーフが出るところあたりで
岩を調べる前に先に前の人が出現させていたらしいドワーフに話しかけてしまい、
その後再度岩を調べて歌を入れてドワーフを出現させた後会話したら
「またお前か」みたいな趣旨のことを言われた。
最初に話しかけてしまったときに3人目の情報を言われたような気もするが記憶が定かじゃない。
また、最後ルティエで別の人が出現させてたドワーフに直接話し材料を聞いた後
ジュノーに戻ってエンリコに報告すればちゃんとcがもらえた。
ひょっとしたら自分で歌を入れなくても、出現しているドワーフに話しかけた時点で
次へ行けるフラグが立つのかもしれない。
さすがに別キャラでの検証は無理だった。
次に3次が来そうな鯖の人は頭の片隅にでも置いておくといいかも。
- 817 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/23 20:33 ID:QXp7oAI60
- >>816
廃坑のドワーフ以外は、他人が出現させたのでも会話できるね。
ただ会話終了と同時にドワーフ消えるので、
出現させた本人がドワーフと会話できず、また呼び出さないと駄目ってことがまれにある。
- 818 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/23 21:14 ID:o+EK78Vh0
- 他のドワーフもそうだけど、他人が呼びだしたものでも、出現していればOK。
自分が呼んだ時じゃないと駄目だと思っていたのか。ちょっと斬新な気がした。
- 819 名前:795 投稿日:08/07/24 14:32 ID:U6UaKlom0
- sign完了しました
結論からして、印は回収しなくてもよさそうです
- 820 名前:795 投稿日:08/07/24 14:36 ID:U6UaKlom0
- 連投すいません
リロードしてなかったので流れを見てませんでした
セリンに指輪を返す前までに印を回収してました
失敗例はよくわからないけど、↑のタイミングまでに印を回収すればいいのではと思います。
印を回収しないまま進める勇気がなかった俺ヘタレ
- 821 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/24 19:09 ID:imvnb/d90
- wiki見たんですけど載ってなかったので質問です
レースのEXP交換って、ジョブ教範はのるんでしょうか
また普通の教範とジョブ使った場合は2,25倍になるんでしょうか
- 822 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/24 19:19 ID:NV5GF2Wh0
- >>821
>>3
- 823 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/24 19:28 ID:Fi7cK6Eq0
- >>821
検証よろ
- 824 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/24 20:22 ID:sN+sO2DU0
- まず最初に公式を隅々まで見て公式に書いてないなら
次にテンプレとWikiを見ろ
- 825 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/24 21:36 ID:zOcVmUDd0
- >>823
検証も何も、公式に書いてあるから……
http://www.ragnarokonline.jp/special_item/support.html#faq02
- 826 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/24 21:51 ID:YftT4iEr0
- ここは検証スレだから質問すんなカスって意味だろ
- 827 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/26 00:21 ID:tH6XWDjq0
- 駆け込みでタナトス4Fをやってきたけど、
装置周辺が物凄い修羅場で死ぬ程緊張したぜ・・・
wikiに何も書いてなかったから、てっきり安全地帯なのかと思ってたよ
- 828 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/26 00:41 ID:jc4Cu00+0
- >>827
クエスト専用マップでもないのになんで敵がいないと思ったのか逆に問いたいな。
っていうかWikiに
>!注意:タワー内には非常に強いモンスターが大量にいます。
って普通に書いてあるんだが?
そもそもこれの何処が検証なのかと。
- 829 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/26 01:04 ID:CuaWTs4E0
- >>827
装置の横までいかなくても装置の左側〜下側の通路からも装置が見えるので
通路からやった方がまだ良いぞ。
勿論モンスターは沸くので死んでも責任はとれないが・・・
- 830 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/26 14:33 ID:GZeESwHv0
- タナトスでは、装置で数字合わせ途中に死んだ場合、キャンセル扱いになってしまうので、
最後まで進めずフラグ立たない。その辺も忘れないように。
- 831 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/27 06:14 ID:ZFtC1hxL0
- 例外的に、大統領一部の2F装置周辺は敵が湧かないな。
大統領二部の方は危険地帯だけど。
- 832 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/27 06:15 ID:OPA12Prh0
- そんなことはないぞw
- 833 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/27 06:24 ID:XgjR9iiB0
- 大統領一部の2F装置ってあのユミルの心臓あるとこか?
あそこは普通に湧くし通常狩りに来る人のルートからも外れててよく酷いことになってる
機械工場1Fの様にWPで完全に区切られて敵が湧いてもテレポの設定になってればいいんだけどねぇ
- 834 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/27 10:46 ID:l1F9hIP10
- あそこは地獄だろw
二部はアクセスラインが360度開けてるから楽だけどなー
- 835 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/27 10:51 ID:OPA12Prh0
- まぁ、MVP剣士とジェミニさえいなければクロークでなんとかなるけどね
- 836 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/27 11:02 ID:2sz+RXlu0
- 外部リンクの夜ノ桜、7/31で閉鎖らしいから次スレから消してよさそうだな
- 837 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/27 17:46 ID:8Xh/k33X0
- >>836
既存コンテンツの一部もテンポっているから厳しそうだね。
>ディスク容量不足に伴い2008/7/31を持ちまして閉鎖とさせて頂きます。
>今までのご利用大変ありがとうございました。
>なお、メニュー下部のDLより攻略部分のDLを出来るようにしておきます。
>必要な方はDLしてご利用下さい。
だそうだ。
- 838 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/27 19:38 ID:i57FYHb60
- 神器1次ついでに刺身包丁いってきた
心臓一回目:飴19皿19蟹17尾22貝21
心臓二回目:飴17皿13蟹17尾20貝26
心臓三回目:飴69皿56蟹59尾51貝71
合計:飴105皿88蟹93尾93貝118
総計:497
飴が露天にないせいで入手に1Mくらいかかったよ(´Д` )
- 839 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/27 20:23 ID:lT8YX4pX0
- >>838
待て、俺がそろそろ心臓2回目にさしかかりつつ
このスレに投稿するのをこっそり楽しみにしていたものを
なんてことをしてくれたんだ!
ギルメンが4ケタのキャンディを持っていたから良かったが
(チェペットのマッチ粘着しつつクッキーカード出すために篭もったそうだ)
尻尾を取りに行くのにクルセしかいなくて、風海東抱えて行ったんだぞ?
海東の方が原価も過剰しやすさも火力も全部上なんだぞ!?
- 840 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/27 20:53 ID:i57FYHb60
- >>839
それは悪いことした。スマン
原価っても俺の場合1次用に他のも拾って売りさばいてたから差し引き100k位か
sセイントやらsシールドやらいっぱい出たし。
刺身包丁は二本装備で回復いらずがウマー?
- 841 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/27 20:55 ID:2MY/I/fj0
- >>839
>>3
>【クエスト内容の感想は】
>【日記】J( 'ー`)し@チラシの裏64枚目【雑談】 (LiveRO)
>【クエストやこのスレへの愚痴は】
>愚痴・溜息・戯言スレッドLv176 (LiveRO)
ネタのつもりかわからんけど、報告してくれた人に噛みつくのはいくない。
- 842 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/27 21:15 ID:uIsTLezy0
- なんだろう、このせつなさ・・・
- 843 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/27 22:10 ID:I4qsRLSu0
- >>839
この手の報告は数集まった方が価値が高まるのに何をキレてるんだ
- 844 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/27 22:26 ID:oCJDfkoF0
- >>839
個人の勝手な楽しみなんぞしったこっちゃねぇな。
報告者に噛みつくとかどういう神経してんだ。
- 845 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/27 22:33 ID:Y5qO0V3i0
- TPOの使い分けができない精神年齢をお持ちの御仁が
空気も読めずに面白いネタだと思い込んで書き込んだだけだろ。
- 846 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/27 22:55 ID:+mT42jDy0
- もうすぐ意味なくなるが、魔王クエストのタナトス部分はやっぱり先に行っても進行しないな。
行ってから進めても調査が終わってないとしか出ない。
Wiki編集できんし誰か書き換えといてくれ
- 847 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/27 23:06 ID:Kgnf905c0
- 何度かやったけど事前にやってクエストちゃんと進んだよ。昨日もやった。
多分「画面を見る」→「空洞を調べる」の順番で選択肢選んでないんじゃないかな。Wikiに注意書きあるよね。
- 848 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/27 23:12 ID:bvpIbvbl0
- ついこの間棚先に行っておいたキャラを進めたけど問題なかった
846が間違ってるだけだろう
- 849 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/27 23:14 ID:+mT42jDy0
- 読んだがこの書き方は・・・・・。
画面を見るだけでいいと書いてあるし多分10人中8人は勘違いするぞこれ。
ちゃんとカギも手に入れましょうと書こうとしたらやっぱり編集不可だし;
誰か頼んだ。俺はもう一回タナトス行ってくる・・・・
- 850 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/27 23:16 ID:bvpIbvbl0
- どこまで勘違いしてるんだお前は?
- 851 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/27 23:24 ID:mFxitWki0
- >>849
まぁ確かに分かりにくい文章ではあったが
>ちゃんとカギも手に入れましょうと書こうとしたらやっぱり編集不可だし;
お前ももうちょっとよく読め
- 852 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/28 00:19 ID:pTL34l1v0
- >>849
通りすがりのクエスターだが、私ももうちょっとよく読んだほうが良いと思うな
- 853 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/28 00:27 ID:STu2YOyc0
- >>849
俺はWiki読んでない関係ない人だけど、お前はもうちょっとよく読んだほうがいいと思う
- 854 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/28 00:51 ID:gHFncRgs0
- >>846がWiki編集の仕方わかってないやつで良かったよ…。
勘違い情報をこっちで確認取る前に載せようとしてたみたいだし…。
- 855 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/30 00:45 ID:8THNATnf0
- 神器2次をLv60でやってきた。
すでに情報はあるのかもしれないけど、wikiに載ってなかったので。
変動経験値両方共に30,000程でした。
Baseが69.6%→77.8%→86.0% だったから、
自分の計算だと30,004の様子。
計算方法間違っていたら訂正よろしく。
- 856 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/30 07:22 ID:sL1JmyKC0
- 魔剣製作クエストなんだけど、エクスキューショナー作成したところ、
エンペリウムは必要ではあったけど、消費はされませんでした。
wikiにも書いてなかったので報告します。
- 857 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/30 12:51 ID:13eNgqiC0
- で、結局不死身のコスウェイは向こうのオリジナルクエストでFAなのかな?
- 858 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/30 13:36 ID:nkulIk3D0
- 魔王モロクパッチで追加されなかったら、あちら専用クエストって扱いで良いんじゃないかな。
モスコ単体には元々含まれてなかったクエストだし。
- 859 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/30 22:09 ID:vEHuafqd0
- >>849
魔王クエには画面を読むのが必要なだけでカギはいらんよ
むしろなんでカギ取らなきゃいけないと思い込んだのか教えてくれ
ミスリード誘うような記述があったのなら直すから
>>855
基本窓のパーセンテージ表示で逆算計算すると誤差が出るから
キャラセレ画面の経験値で確認したほうがいい
レベルが高くなればなるほど誤差がでかくなるしね
- 860 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/31 11:20 ID:zgyC860+0
- >>859
OWNのせいだと思う。
昔はOWN RAGNAROKでクエの手順を見る人が多かった。
棚が実装されたとき、OWNには3Fで鍵を取る→4Fで数字合わせをするって載ってたんだよね。
OWNのクエ手順は、韓国のを翻訳してるだけだったから間違いも結構多かった。
そのせいで今でも3Fで鍵を取る必要があると思ってる人が多い。
- 861 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/31 12:42 ID:eh2g0mxP0
- もういいってこの流れ
あの記述でここまで引っ張れる意味が分からん
- 862 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/31 14:38 ID:HFS0L5MB0
- Wikiの話してて何故とっくに閉鎖しているOWNが出てくるかわからない
- 863 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/31 14:41 ID:MG/MR8QZ0
- >>862
OWN、少し前から再開してるよ。
- 864 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/31 14:47 ID:HFS0L5MB0
- あー、本当だ、すまん
なら余計にここで言い合う必要ゼロだな
- 865 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/01 10:05 ID:dhcgfMR+0
- 夜ノ桜、7/31で閉鎖とのことで、リンク死亡確認。
- 866 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/01 14:21 ID:P93uXecz0
- 結局503エラーで夜ノ桜のファイル落とせなかった。
誰か落としてたら上げてもらえない?
- 867 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/01 18:10 ID:1WAcDo2a0
- >>866
21.8MBあるんだけど…
- 868 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/01 18:29 ID:y7mo5bQ90
- MSSが8/5から永久実装だそうです
↓公式告知↓
http://www.ragnarokonline.jp/news/event/online/item/11337
- 869 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/01 18:42 ID:P93uXecz0
- >>867
差し支えなければここ使ってもらっていいだろか?
Axfc Uploader アップローダ
http://www.axfc.net/uploader/
- 870 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/01 20:19 ID:GQ8NprIE0
- 閉鎖前のサイトを見てないから何ともだけど、個人利用ならOKなのかな?
- 871 名前:夜ノ桜の中の人 投稿日:08/08/01 20:40 ID:ZGv0RwCr0
- こんばんは、夜ノ桜やってた者です。
コンテンツDLは結構容量が大きくて503多発で申し訳ありませんでした。
MSS実装との事なのでMSS攻略を一時的にアップしております。
URLは夜ノ桜の時のままですので必要な方はDLしてご利用下さい。
容量は4.93Mなのでまた503が出る可能性もありますが…
期限は8/5一杯までとさせて頂きます。
>>870
個人利用でしたら大丈夫ですよ。こちらの契約してるサーバ容量などの問題ですので。
- 872 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/01 21:05 ID:S47FcMHS0
- ぎゃあああw
うっかり前に落とした奴を解凍する前にMSS攻略のを落として上書きしてしまったから前のが消えて見れなくorz
管理人さん差し支えなかったらもう一度orz
- 873 名前:夜ノ桜の中の人 投稿日:08/08/01 21:11 ID:ZGv0RwCr0
- >>872
ちょっとこっちのサーバにアップするとしんどいのでロダに上げておきました。
http://www15.axfc.net/uploader/Si/so/17420
passはyoru
こちらはMSSも含めた全部になっています、容量はzipで26.8M
特にDL制限や期間制限は設定してませんのでこっちから落としてくださいな。
- 874 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/01 21:43 ID:Ir6WmBrh0
- 閉鎖してから知ったっていうのも妙な話だけど見やすくて使いやすそうです
ありがとうございます
- 875 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/02 00:35 ID:5x+tdjSZ0
- 気が早いかとは思ったけど、MSSの情報を少し整理してメニューの目立つところに再配置&
必要アイテムまとめにMSSの必要アイテムを掲載してみた。
- 876 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/02 01:20 ID:ImHmepRx0
- ぬおあ、管理人さん来とる!
おかげで全部入り落とせました。ありがとうー
- 877 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/02 01:26 ID:cgTYidFg0
- 全部入り、DLさせていただきました。 ありがとうございます!
でも、クエストフォルダ内に収録されてないクエストのデータが幾つかある様で
メニューから見ようとすると、実際は見れないのがありました。
全部入りのも、MSSはメニューにはあっても、クエストフォルダ内にMSSデータが無いので
>871で紹介されてたMSS攻略データをDLしてMSSデータを合わせないとダメでした。
一応、報告までに。
- 878 名前:夜ノ桜の中の人 投稿日:08/08/02 01:52 ID:RlPb805e0
- >>877
えーと、試しにDLして確認しましたけど普通に行けましたが。
他にも877さんと同じ現象の方が居た場合改めてアップする事も考えておきます。
- 879 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/02 02:01 ID:bXOgko4V0
- 完全版をDLさせていただきましたが問題なく全て閲覧可能です
- 880 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/02 02:34 ID:ImHmepRx0
- 同じく全部入り確認したけど問題なしでした
- 881 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/02 02:56 ID:wnImw/Pz0
- 落とした時にデータ壊れたんじゃないかね
- 882 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/02 03:59 ID:wjsaVSy40
- ttp://towa.chu.jp/
そういえば以前このサイトが紹介されていたのを思い出した
- 883 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/02 07:32 ID:m3r8HSzI0
- >>882
ぐぐったらMSSの攻略サイトみたいだが、その紹介の仕方は垢ハクコピペにしか見えんぞw
Sign3部のLv4武器で魂のかけらを集める所で、コンバットで解除可能なのを確認
同じく3部の21で、
>現在"魔女の印"は返却されない。ただし5個揃っていないとストーリーが進行しないため、PTMから回収する必要はある。
5個揃ってない状態でも進行するのを確認
クエ進行者が4つ、PTメンバーが1つ所持、PTメンバーはDL分身戦のマップにいた
- 884 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/02 08:26 ID:nShJke6k0
- 職業別クエスト マーチャントで報告
アイテム鑑定なし:バトルアックスなし
アイテム鑑定あり:バトルアックスがもらえた
- 885 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/03 08:24 ID:79FxcrV/0
- キエルハイルクエ
案内所では
>一度出たモンスター及びキエルは、誰かに倒されるかメンテで消えるかするまで出現しっぱなし
とあるが、時間制限の20分が経過して追い出された場合はキエルが消滅するっぽい
キエル以外が時間制限で消滅するかどうかは不明
状況としては、キエル出現後の戦闘中に20分制限で追い出され、5分後くらいに戻ってきた時にはキエルが行方不明
そのままクエは進行してNPCキエルから指輪を貰えた
時間等からキエルが他の人に倒された可能性は無い
もうキャラデリでもしないとキルハイルクエやれるキャラいないから誰か再現性の確認お願い
キエルを倒せない人は、討伐PT組むかメンテ越すか人に押し付けるしかなかったけど、
20分制限で通過できるなら物理職ソロとかでも楽になるね
- 886 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/03 10:19 ID:XL1/0DVf0
- >>885
同じ現象は以前あった
廃プリ二人でキエルに挑み、二人でHLを20分間連打したものの、
タイムオーバーで追い出された
その直後、前衛を加えて再度向かったところ、
キエルが消滅しており、会話が進んだ
その間、メンバーが揃うまで自分が屋敷の前で待機していて、
誰も通らなかったので、やはり他の人が介入した可能性は低い
一応、事例の一つとして報告
- 887 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/03 13:30 ID:U/LZeVHn0
- 禿概だろ
キエル出現後、死に戻り・時間切れ・ポタ・蝶・リログ等でキエルMAPに一人も居ない状態になると、キエルは消滅する(撃破扱いでクエ進行)
倒すのめんどそうな構成だった場合は、キエルとの会話中にポタ出しといて、キエルが動き出した直後に全員で帰ってるわ
- 888 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/03 13:52 ID:tTLEsW600
- 前々から何度か報告あるな
実際自分もそれで何度か終らせてる
- 889 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/03 15:15 ID:Eo2dZ0/H0
- 昔から言われてるじゃん
キエルは時間がたつと消える
って。
- 890 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/03 16:17 ID:WB2U0qcV0
- 鳥巣帰
- 891 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/03 16:52 ID:XBb4R7qh0
- >>890
鳥巣帰=とりすき
奥ゆかしい告白ですね
- 892 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/04 00:14 ID:uDUE2yVv0
- >>871
お疲れさまです。
503多発については、コンテンツ容量の影響は軽微で、CGIなどの負荷の方がむしろ大きいかと思われます。
sakuraの共用鯖はリミットが厳しめの為、自サイト以外に高負荷のサイトが同居してしまうと辛い様子です。
さくら専用かなーりてきとーな負荷観測について
ttp://typeangler.net/?m=blog&eid=2447406b9f7a82fc744916f4aa4fb82498468dc6
それと、クエストWikiも含めた両管理人氏の了承が得られた場合の話になりますが、コンテンツアーカイブ自体をクエストWikiで
ミラーするというのはどうでしょうか。
テキストベースの攻略情報だけであれば、現行のクエストWikiの内容だけでも実用には足りるのですが、トラフィック等の兼ね合いで
画像を多用した構造にするのは難しくあり、また、SSを用いる事により理解しやすさの面でのメリットはあります。
お持ち帰り専用のアーカイブであれば、負荷はそれほど掛からないことと、Wiki側のディスクスペースに余裕がある事が必要になりますが。
- 893 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/04 07:32 ID:ANQs85U60
- Signクエスト3部で、
21.[キルケラ]に話し、"魔女の水薬"と"魔女の印"を返却する。
のところですが、キルケラに話す前の状態で、アイテム欄に魔女の水薬がなかったのですが(クエストは問題なく進行。経験値500kももらえました)
ダークイリュージョン戦後のセリンとの会話のあたりで、魔女の水薬が消費されたりする場合があるのでしょうか?
これからクエされる方確認してほしいですー
- 894 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/04 08:25 ID:TdlwBrSg0
- >>893
後一日早ければ確認出来たんだが・・・惜しかった
- 895 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/04 08:50 ID:Kvzc3TpW0
- 話の流れ的にはセリンに水薬飲ませてるんだからなくなってて当然なんじゃ…?
- 896 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/04 09:50 ID:TdlwBrSg0
- >>887
既出だと気づいたんなら、今後話題ループしなくてもいいように案内所更新しろよ
>>885の件は今俺がやったけどさ、こういう案内所に載ってない情報を報告してくれてるのに
「既出です」で済ませるのはどーなのよ。
せっかくの報告が反映されずに埋もれてしまうのは忍びないわ
- 897 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/04 10:45 ID:o1zQ4Fm30
- 飲ませてないんじゃなかったっけ?
何でも言うこと聞かせられる薬を持っていながら、あえて使わず説得、って流れだったと思ったけど
- 898 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/04 11:04 ID:57JExtVC0
- DI戦終わってセリンに話しかけるときに水薬はアイテム欄から消える。
何とかして水薬を残そうとアイテム確認してたから間違いない。
- 899 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/04 11:13 ID:ANQs85U60
- 893です(*'-')
>>894
あらら残念w
>>895,897
ストーリーは897さんので合ってると思います(DI戦後のセリンとの会話で「どうして薬を飲めと命令しなかったの」と言われたので)
返却と思ってアイテム欄確認したら無かったので、紛失したのかと思いまして><;
- 900 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/04 11:16 ID:ANQs85U60
- 連投すみません
>>898
そうだったんですか、ありがとうございました!
- 901 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/04 11:31 ID:Kvzc3TpW0
- >>899
印を使って飲めとは命令しなかったけど説得されて自分から水薬飲んでるはず
でないとセリンが記憶をなくした説明がつかない…
- 902 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/04 12:01 ID:APW5xzhR0
- >>898
てことはWikiの
>[キルケラ]に話し、"魔女の水薬"と"魔女の印"を返却する。経験値500k獲得。
が間違ってるってことか。訂正しとくよー?
- 903 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/04 12:08 ID:ANQs85U60
- >>901
なるほど、それなら会話中に水薬がなくなった理由も理解できますね。
>>902
wikiに追記分入れてみたんですけど、魔女の印のほうも今は返却されませんし、これでいいのかしら?
変だったら訂正お願いしたいですー。
- 904 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/04 12:40 ID:Kvzc3TpW0
- キエルの件だけど
ソロでキエル挑戦して死に戻りした人が戻って再戦したという話もある
ソース:RMCアチャ系専用板「キルハイルクエのソロクリア」スレ
http://www5.big.or.jp/%7Ehaya/cgi-bin/rmc1/hbbs.cgi?bbs=acha&page=1&num=17345&view=all
打ち消し線で消さないで要検証くらいに留めといたほうがいいかもしれない
- 905 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/04 13:49 ID:JU6W4TIy0
- つまり「キエルMAPに一人も居ない状態」ではなく20分の時間切れを挟んだ時でのみ消えるってことかな?
時間内に死に戻りしてた場合などは再戦可能?
>>886と同じ検証の仕方でキエル戦時間切れで帰還後再戦無しでクリアを3度やって
検証とは別にも3度時間切れでキエル戦帰還後再戦無しでクリアをやってるから
キエル戦で時間切れ帰還挟むやり方だとキエルとの再戦は不可と思われる
ラヘル前から今までの体験なのでその前に変更があった可能性はあるかもしれない
- 906 名前:905 投稿日:08/08/04 13:55 ID:JU6W4TIy0
- 連投ですまないがよく読んだら>>886の場合と違ったので訂正
2PC支援キャラを屋敷の入り口の部屋に放置で人こないこと確認の状況です
- 907 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/04 14:00 ID:IFw6Ne720
- 流れをぶった切ってシドクスクエの報告
Wikiにりんご100個×勝つまでのところで勝たなくても進行したとの報告ありと書かれているが
勝たないと進行しない
リンク先を読んで気がついた点は報告主が「○回やって○回とも賢者モードだった」と報告していること
(りんごを使うところの流れ)
1 所長:ユミルの心臓!と言いつつさいころを振る(必ず負ける)
2 プレイヤー:りんごを渡す
3 所長:さいころゲームに勝つ(賢者モードで終了)orさいころゲームに負ける(1に戻る)
つまり最初の負けるところだけ見て負けたのに賢者モードで進めたよとの報告ではないかと思う
あとこれは要検証だが、りんごを500個使えば必ず勝てるのかもしれない
俺の結果(毎回倉庫からりんご100個持参)
りんご100個使用 2回、200個使用 1回、300個使用 1回、400個使用 1回
- 908 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/04 14:43 ID:HpkbtXJ60
- >907
メッセージで、「勝負内容が敗北してる」場合でも進行する時はする。
ただ発生はかなり偏るみたいで、俺も5キャラやって4キャラ敗北メッセージのままで進行した。
また最初のキャラの時は、100個づつ買って渡すやり方で10回以上敗北し続けた上に、進行もできなかっ事もあったよ。
- 909 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/04 15:20 ID:IFw6Ne720
- >>908
> メッセージで、「勝負内容が敗北してる」場合でも進行する時はする。
> ただ発生はかなり偏るみたいで、俺も5キャラやって4キャラ敗北メッセージのままで進行した。
ということは2回目以降は一気にりんご500個持って会話したのかな?
一気にりんご500個持って会話したら勝負の内容にかかわらず進めるのがほぼ確実なら
次回は一気にりんご500個持ってやってみる
- 910 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/04 15:26 ID:jCIf7VyM0
- どうせ何回も失敗するからと一気に1000くらい買って一度に取られて更に負けた奴は多いだろうw
- 911 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/04 15:50 ID:HpkbtXJ60
- >908
2キャラ目からは、何となく500個持って挑んでみてたよ。
内、1キャラは500個チャレンジを2回強いられたけど
他は、500個所持だと1発で「敗北進行」したから
500個所持でも「確実では無い」と思うよ。
- 912 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/04 15:54 ID:HpkbtXJ60
- うは アンカーみすったw 自分に返してどうすんだw >909のつもりでした。
俺の身内も、5キャラ全部が敗北進行な人も、勝たないと進行できなかった人も居たりで、
ギルド内での情報交換は難航したよw ともかく何にしろ、凄い偏る事は多いと感じた。
- 913 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/04 16:33 ID:k6uHRSdF0
- >>904
時間切れの場合は消えるって話をしてるんだよ
死んだ場合は残ってるのも既出だろ
- 914 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/04 16:48 ID:/Y3CDk6U0
- 残んねえよ
20分以内に戻ってきてもちゃんと消えてる
- 915 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/04 17:56 ID:TdlwBrSg0
- シドクスクエスト
一回目:リンゴ500個 負け
二回目:リンゴ100個 負け
三回目:リンゴ100個 勝ち
でした
- 916 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/04 17:59 ID:gTGkmqrP0
- 20キャラくらいやってるけど敗北進行は1度だけだったな。
- 917 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/04 18:37 ID:Kvzc3TpW0
- >>913
>>885からもう一度読み直してきたほうがいい
特に>>887をね
どう見ても時間切れに限定した話じゃない
あと、相反する報告が上がってる以上既出で済ませず再度検証するべきだろ
- 918 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/04 20:17 ID:meC4Z3A30
- 明日MSS実装されるけどさ、当時同時に実装されてたコモドのイベントDはどうなるんだろう。
調査員から石貰う部分あるけど調査員だけ置くってのもなんか微妙だよな。
ジオーマとかも出てたしあれも永続実装されたら喜ぶ人は多そうだよな
- 919 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/04 20:20 ID:Vg3NNlyW0
- あ〜、そういやそんなNPCいたな…どうするんだろ?
なんか該当のNPCだけ配置とかありそうで怖いんだが…。
- 920 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/04 20:40 ID:wfAxWT070
- 調査員NPCだけ配置するんじゃないかな。 消滅したダンジョンの魔力の痕跡を調査していますとか何とか
台詞に気をつけとけば、特に問題は無いと思うし、またイベントDをやる際の布石にも出来るだろうしね。
- 921 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/04 20:53 ID:l7pNLu+q0
- カボチャの魔法使いはどうするんだろう。
ゲフェンタワーの影の先には破滅のダイヤモンド関係のNPCが配置されちゃったよね。
今回の復活に当たって色々微修正ありそうだなぁ。
- 922 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/04 21:02 ID:M5MZ86aT0
- そのまま実装して、進行不可。
クレームが付いてから対応に一票
- 923 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/04 21:04 ID:BoYkoejj0
- スレタイ読んで続きは明日にしておけ
- 924 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/04 21:10 ID:Vg3NNlyW0
- 明日実装したときの要検証項目に入るから
怪しいとこリストアップする意味でも別にいいんじゃね?
とりあえず今んとこ話題に上ってるのは、
・ゲフェンのカボチャの魔法使い(第六話)
・コモドの調査員NPC(最終話)
かな。
- 925 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/04 21:13 ID:5I3g75+40
- >>907
わたしは、100個:NG 101個:OK だったような気がする。100個でも通るんだっけか?
わたしの記憶ミスで、99:NG 100:OK だったかもしれない。再検証求む。
- 926 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/04 21:43 ID:JYQjS6gl0
- 2008年8月5日(火)
ご好評につき、モンスターサイドストーリーズを復刻版として永久実装いたします。
復刻版として、以下の調整を行いました。
・一部ミニゲームの難易度を調整いたしました。
・一部NPCのセリフを修正いたしました。
・魔法の都市ゲフェンのNPC「ランターン」の座標がやや西に移動しました。
- 927 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/04 21:46 ID:Kvzc3TpW0
- 一度削除されたクエストだけに
・以前のクエストフラグがどうなるか
ってのも気になるところだな
- 928 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/04 21:53 ID:Kvzc3TpW0
- 連投すまん
>>925
りんごは100個ならOKだよ
いつも100個ずつしか買ってないから確実
昨日もそれでやったばっかりだし変更もされてないと思う
>>926
フライングにも程がある告知だな…w
さすが癌というかw
- 929 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/04 21:58 ID:XrCXfuX70
- >>926は捏造ネタかと思ったらマジだったのね。
http://www.ragnarokonline.jp/news/event/ev_academy/monster_story/topics.html
- 930 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/04 22:23 ID:gTGkmqrP0
- ランタンの位置を修正したら
「塔の影が落ちる場所で」って感じのセリフも修正しないといかんのだが、
しないだろうなw
- 931 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/04 22:25 ID:JYQjS6gl0
- >>929
リンク張り忘れてた、thx
- 932 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/04 23:09 ID:meC4Z3A30
- >>930
斜め上に影の指す方向が変更になる。
- 933 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/04 23:13 ID:Myrnmy280
- >>932
さらに斜め
>「塔の影が落ちる場所で」って感じのセリフも修正しないといかんのだが、
「塔の影が、だいたい落ちてるっぽいあたりで」みたいに、すごくあいまいな指示になる
- 934 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/04 23:16 ID:Kvzc3TpW0
- >>930
・一部NPCのセリフを修正いたしました。
ってあるから変更されてるんじゃないか?
- 935 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/05 13:10 ID:LpIAd2vh0
- jROの独自NPCが、通常EPのNPC配置に伴って押し出される希有なケースではあるな。
ただ、Morrocパッチでもアカデミー関連含めて変更が入るのは確実だから、表記方法は統一しておいた方が良いかもしれない。
BSWikiの転職NPC関連は注釈を用いているから、クエストWikiでも同様の方法が良いかな。
- 936 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/05 17:50 ID:xav0JQgU0
- 報告。以前スモールブックペンダント貰ったところまで進めたキャラで
ドイルやらローラやらに話しかけてみたところ、しっかりクリア後の台詞を返してくれました。
どうやらフラグが記憶されていて、2回目は出来ない模様。
- 937 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/05 17:54 ID:OQ5kATjO0
- コモドの調査員はしっかり配置されてます
クリアキャラで話すと
「大空洞は今は閉じてるけど〜〜危ないから警備してるんだぜへへ」
みたいな感じです
- 938 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/05 21:14 ID:R92OB1Fm0
- ネットカフェ専用ダンジョンを楽しむスレがあるのを知っていてあえて言ってみる
クエスト案内所の方で、ネットカフェ専用ダンジョンの出現MOBまとめの特設ページは作らないのだろうか。
いや、ほら、コモド大空洞Dの時もやったし・・・
スレ違いだったらすまそ。
- 939 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/05 21:22 ID:W6UWAUZY0
- >>ネットカフェ専用ダンジョンを楽しむスレがあるのを知っていてあえて
>>スレ違いだったら
?(^ω^)?
- 940 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/05 21:26 ID:R92OB1Fm0
- >>939
言葉が足りなかったようだ
ネカフェ専用ダンジョンスレがあるがこっちでこの話題を出してもおかしくないと思ってる
が、しかしスレ住人的にスレ違いであったならば、すみません。
という意味だ。
実際クエスト案内所を編集するなら、こちらで話題を出さないと
あっちで勝手にそれで決めて編集するのはまずいだろうしな。
- 941 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/05 21:28 ID:Pr/npKsS0
- クエストスレの話なのか?
- 942 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/05 21:33 ID:pya9FFuk0
- >>940
>おかしくないと思ってる
そのセンスは理解できないw
話題については専用スレでいいとして、wikiはRO共通wikiオススメ。
あそこなら文句は言われまい。
- 943 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/05 21:35 ID:UyWHFD7m0
- ネカフェ専用Dは、ただネカフェからしか行けない狩場ってだけ。 クエスト要素は皆無だね。
- 944 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/05 21:36 ID:C9nGH/9t0
- >ネットカフェ専用ダンジョンの出現MOBまとめの特設ページは作らないのだろうか。
意訳:そういうのほしいから誰か作ってよ
- 945 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/05 21:42 ID:R92OB1Fm0
- 自分で作れれば自分で作るんだが・・・
あいにくWikiの編集方法がわからない。
まあ、Wikiの編集方法をこれのためだけに学ぼうとは思わないって意味では
>>944のとおりかも知れない。
まあ、コモドの大空洞Dだって別にクエスト要素は
奥の方にMSS関連のNPCが1人ぽつんといただけでほとんど皆無に等しかったが
クエスト案内所にスペース取って、編集やらまとめやらやったから
今回も同じパターンでクエスト案内所にスペース取れれば便利かなと思っただけだ。
そもそもそのNPCだって、案内所での編集が始まった時は、
まだ誰も触れてなかったしね。
なぜあの時は誰も意見言うことなく当然のように編集が進んだが
今回はこんなにもたたかれるのだろう・・・。
まあ、スレ違いだったなら、この辺で消えるよ。スレ汚しすみませんでした。
- 946 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/05 21:43 ID:VEwEX+/E0
- Q.だったらお前が作れよ
A.俺やり方分かんねーし・・・
- 947 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/05 21:45 ID:Qgroir+X0
- 誰も生まれたときからwikiの使い方しってるわけじゃないんだし、
wiki程度の使い方学ぼうとしろよ。と思うのは普通でいいんだよな!?
- 948 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/05 21:46 ID:UyWHFD7m0
- コモドの大空洞Dは、MSSに絡んだオマケ的クエスト要素が、ちゃんと存在してたんだがな…。
- 949 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/05 21:48 ID:pya9FFuk0
- >>945
とりあえずネカフェDスレ帰れ。住民を味方につけないのも問題がある。
いま見たら「wiki」って単語すらスレになかったぞ。
あとネカフェDはプレイヤーが限定されてる点が大違い。
- 950 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/05 21:56 ID:5/TUE8PX0
- 各町にいる3バカトリオに話せば即転送だからクエストWikiにはさすがに関係なさそうね。
- 951 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/05 21:57 ID:/447XeZ20
- そもそもwikiで扱うほどのものか
情報を持ってるならragtimeかひっそりにでも提供したらどうだ
wikiがわからなくてもまとめる事くらいはできるよな
- 952 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/05 22:00 ID:VEwEX+/E0
- Q.まとめる事くらいはできるよな?
A.まとめ方とか俺よりうまいやつ居るだろうし・・・
そもそも今ネカフェじゃないから、報告に上がってるのが本当かどうか分かんねーし・・・うだうだ
- 953 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/05 22:05 ID:WvqUJ62c0
- ただ美味しい敵が出てくるだけでしょ
- 954 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/05 22:08 ID:W6UWAUZY0
- フルボッコワロタw
- 955 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/05 22:21 ID:bHWvPIcl0
- ネカフェ限定Dなんていくら美味しくされてもいかねーよ癌め!という怨念が渦巻くスレですね
- 956 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/05 22:28 ID:BEFIw24q0
- 既に適正な場所へ誘導されてるんだから粘着はお門違いですよ
- 957 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/05 23:52 ID:t8eLegOm0
- とりあえず勘違いしてるようだけど、大空洞は「コモドフェスタ」の一部として存在して
それを有志が追加してくれたものだ。
別にダンジョン攻略をメインとしたものじゃなかったよ。
- 958 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/06 09:39 ID:yljXn9FS0
- >>946と>>952が、まったくQ&Aになっていない件w
- 959 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/06 10:46 ID:5/Mp9vQo0
- 大本のMSSを再開したならいい加減ASSの続きもそろそろやって欲しいな。
なんで1話だけ作ったきりなんだ。
- 960 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/06 14:07 ID:bibwADQK0
- >>958
住民の質問とID:R92OB1Fm0の回答という問答(の予想)でしょ。
Q&Aとしては間違ってない。FAQとごっちゃになってるんだろうけど。
- 961 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/06 14:29 ID:MJWzWbJX0
- 年内完結予定らしいからそんなにガンガン追加されるような量でもないんだろ
- 962 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/06 15:29 ID:47/gtX1K0
- ASSがシェンムーみたいにならないことを祈ろう
- 963 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/06 17:13 ID:FKu7XLh90
- 提案なんだがWikiの練習のページに自由に練習してもいいページを作ってみたらどうだろう
俺はWikiなんかコメント1行書くのもタグわかんねぇからできねぇと触ったことなかったけど
クエスト案内所のWikiはタグなんかわかんなくても掲示板感覚で編集できるから
触ったことない人用に特別な練習のページがあったらいいなぁと思う
そういう俺は作り方わからないので、すみません、どなたかお願いしますorz
- 964 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/06 17:27 ID:5slz/TFn0
- よくわからんのだが、現行の練習ページじゃダメなん?
- 965 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/06 17:58 ID:bibwADQK0
- ここ最近、練習ページ(配下)で編集の実験や公開プレビューばかり
行われていたから勘違いしたんじゃない?
とはいえQ&Aの件といい、自分の持ってる先入観だけで言葉の意味を
捉えてるから本来の意味からずれてるんじゃないかと思う。
練習ページは好きにいじってくれてかまわない。
もちろん公序良俗を守る必要はあるのと、練習ページに限らず
更新ボタンは最後まで使わずプレビューをしっかり利用するように
お願いしたい。更新だけはわずかとはいえ全体に影響するから。
ところで練習ページのテストが済んだ箇所云々は蛇足のような。
「練習が済んだら自分で元に戻さないといけない」みたいな
余計な義務感を与えるのはいくない。
これを書いた人は散乱としてるのが気になるんだろうけど
もういいだろと判断したときに勝手に消せばいいよ。
- 966 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/06 18:01 ID:5B9HsOrX0
- そもそもプレビューできるのに練習ページがある意味が分からない
- 967 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/06 18:07 ID:bibwADQK0
- >>966
・サイドバー絡みで配置が変わる
・配色が若干変わる
・他の人に確認してもらえない
・間違って更新してしまっても迷惑にならない、
該当ページのバックアップも汚さない
- 968 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/06 18:11 ID:5B9HsOrX0
- なるほど、一行修正程度しかした事が無かったから分からなんだ
- 969 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/06 18:18 ID:FKu7XLh90
- >>964
現行の練習のページはどうやって書いてあるのか見るために1つ置いておいて
自由に書いたり消したりできる簡単なページがあればいいと思うんだ
と書きながらいろいろいじってたらページができたので紹介します
Wki左下の最新の20件から行ける「Wiki初心者練習用整形テンプレ/複製」のページ
編集をクリックして文字を打ち変えるだけだから誰でも手軽にWikiの編集が体験できると思う
編集したい人はトップページを熟読して「編集方法について」のタイトルを探してください
…と書いたけど本音は自分で編集するのマンドクセ('A`)誰かよろ!なんだろうな
- 970 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/06 18:21 ID:jy65gWau0
- >自由に書いたり消したりできる簡単なページがあればいいと思うんだ
それをするための練習ページじゃねぇの?
- 971 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/06 18:42 ID:dWzadicw0
- wikiの修正は往々にして編集者の独断と偏見で行われる
1行程度ならそれによって大きな問題は発生しないだろうが
デザインや記述をがらっと変えるような修正は、編集者の個性が出すぎてしまうため、
時に整合性や閲覧性、リンク修正の手間を発生させるなどで、今までにも問題になってきた
なので、個人の独断と偏見がはっきり出るような大きな修正は
練習ページでひな形を作って、閲覧者のチェックも入れた上で
正式な項目にした方がいい、という合意ができているような気がする
でも、どちらにしても編集者が意図するようなデザインになるかどうかは、
書いている最中には分からないもの
確定させずに編集内容を見られるプレビューで確認した上で更新した方が
再編集の手間がかからないし、何となく恥ずかしい思いをすることもない
- 972 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/06 18:44 ID:dWzadicw0
- >>970
真っ白な紙を渡されて自由に書けと言われても難しいと思うよ
で次スレ判断よろ
- 973 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/06 18:50 ID:bibwADQK0
- >>969
迷ったけど
・練習ページと目的重複(としか現段階では思えない)
・ページに説明がなされておらず、ページタイトルから
ページの意味を判断するしかない状況
・そのページタイトルも従来の風習から外れている(「〜/複製」って?)
・一方的で、スレの流れを無視している(ように見える)
という理由から該当ページを一旦削除。
ただ断固否定ってわけじゃないから、復活させたいなら
まずスレで議論重ねてみて。
>現行の練習のページはどうやって書いてあるのか見る
「テキスト整形のルールを表示する」じゃだめ?
>>972
つまりクエスト案内所の実ページのテンプレに沿った
練習ページがほしいってこと?
でもそれだけだと練習ページに手を加えればいい話で
新ページが必要になるとは思えないけど。
- 974 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/06 19:47 ID:FKu7XLh90
- >>973
なんと書けば伝わりやすいかな
よくあるスレの流れで、
A:〜を書いてください
B:必要だと思うなら自分で書いたらどうですか
A:Wiki書いたことがないので書けません
というのをよく見るような気がする
AはWiki初心者かもしれないし、ただのめんどくさがりかもしれない
初心者の場合、触って変に変えてしまって元に戻せなくなったらどうしよう;;という不安があると思う
慣れてきたら、プレビュー押して終わったらキャンセルしたらいいとわかるが
慣れるまではプレビューの代わりに更新押しちゃったり意図しないところに改行やスペース入れたりすると思う
そういう失敗をしたときに気がついてここですみませんって謝るのもひとつの手だと思うが
そういう失敗をする前にこのページで練習してきてねと誘導できる先が左のメニューにあればいいなと思う
- 975 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/06 19:48 ID:5slz/TFn0
- >>969
聞けば聞くほど現行の練習ページで十分な気がしてならないんだが…
どうやって書いてあるのか見るだけなら別のページでソース見ればいいんだし
>>972の言うような雛形にしたいんならそれこそ別のページからソース引っ張ってくりゃよくね?
- 976 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/06 19:52 ID:E8/WqU+M0
- うっかり更新しちゃってもいい場所が練習ページじゃ?
出来るだけプレビューで済ませてねって話ではあるが。
- 977 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/06 20:01 ID:5/Mp9vQo0
- >>963
すでにある練習ページに好きに書けばいいし
整形テンプレを参考にすれば基本的な構文は書ける。
- 978 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/06 20:03 ID:5/Mp9vQo0
- つうか練習ページのすぐ下にある整形テンプレにすごい事細かに書かれてるからそれも見るべき。
まあそれでもわかんないって人のために練習ページから一応誘導はしとくよ。
- 979 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/06 20:08 ID:1NE1OcuS0
- とりあえず、削除しましょうってのは、練習ページに数ページ分に及ぶ長大な文を
書いたまま放置になってた経緯があってのことだと思うし、短いお試しなら
練習用ページそのものでやって、ページまるごとの場合は練習用ページに
下層ページ(練習用ページ/テスト1 とか)を作ろうっていう流れだったかな。
- 980 名前:970 投稿日:08/08/06 20:15 ID:jy65gWau0
- 980いっちゃうけどスレ立て依頼するからもうちょっと待っててね。
- 981 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/06 20:21 ID:5/Mp9vQo0
- 長くなるなら消せってのもなんか強引だし自分で書いたのは責任もって消してねって程度にしといた。
- 982 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/06 20:23 ID:FKu7XLh90
- ありがとうございます
以前に比べてずいぶんわかりやすくなりました
もう一行、万が一元に戻せなくなったらスレに報告をとでも書いたらいいと思うのですがどうでしょう?
- 983 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/06 20:25 ID:5/Mp9vQo0
- いいと思うよ。
もしくはメニューの更新報告のほうかな。
- 984 名前:970 投稿日:08/08/06 20:27 ID:jy65gWau0
- スレ立て依頼したよ
■変更点
夜ノ桜閉鎖に伴いテンプレから削除
- 985 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/06 20:37 ID:FKu7XLh90
- >>984
乙
すでに立ってました
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1218022318/
- 986 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/06 20:52 ID:1NE1OcuS0
- >>892はどうなったんだろ。管理人氏に問い合わせ送って回答も貰えてるようだけど・・・
- 987 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/06 21:00 ID:jy65gWau0
- >>986
しない方がいいと思う。
ラグナロクオンラインに関するWebサイトを作成する時は、ページに必ず著作権表記をする事になってて、
その一文に「なお、当ページに掲載しているコンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています。」ってのがある。
夜ノ桜管理人さんの手元を放れてミラーリングするのは、再利用・配布に繋がるんじゃないかな?
- 988 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/06 22:00 ID:dWzadicw0
- >>987
それはROの著作権を持つグラビティやガンホー・リー氏に対するもので
「夜ノ桜」というコンテンツ自体に対する著作権とは別だと思う
ROネタを扱っていても自由な再頒布を許可している所もあるし、そうでないところもある
サイト持ちの一人としては、
自分が更新を止めたサイトをもったいなく思ってくれるのは嬉しいけど、
どんな形であれ自分の遺産を他人が引き継いで管理することには抵抗がある
他人はどうやっても自分にはならない
他人の仕事をもらって、その人がやったそのままその仕事をやることはまずない
必ず自分のアイデアややり方が入ってくる
その時に前任者がどう思うかと
受け継いだ方もやりにくいと思うよ、もらった直後はともかくとして
それならアイデアだけもらって自分で構成し直した方がいいと思うな
- 989 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/06 23:27 ID:u2IV3+SP0
- wikiを編集するためのwikiを作成する作業に移るんだ!
- 990 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/07 09:39 ID:VpSJK+9C0
- >>945
まだいるかな?
そんなにネットカフェDの情報を入れたいなら
CommonWikiに投げればいいじゃなーい
というか追加したわけだが。
こんなので良いのか見てくれないか?
つ ttp://common.ragna.info/index.php?netcafe_dungeon
- 991 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/07 11:37 ID:faoy96zQ0
- 面倒くさかったろうにおつかれ。
こんくらいまとまってると追記してくれる人もいるだろうね。
でもそこ日本語ページ名ばかりだから統一したほうがよかったかも。
- 992 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/07 18:17 ID:HaGyy6l80
- 梅
- 993 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/07 18:23 ID:sAVNthSM0
- 次スレ
クエストを検証するスレ21
ttp://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1218022318/
うめうめ
- 994 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/07 20:11 ID:rIiqiZGV0
- どうでもいい報告
ローラとの会話で、「ランターンからの手紙」の内容が
「んで、そのでっかい塔の影が落ちるところの西側の家にいるとか。」に変更されているのを確認。
- 995 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/08 01:27 ID:VACCrizY0
- 埋めついでに
>>991
確かに。
先方の管理人氏が見てたらこっそり直してそうだけど。
現状の今クエストWikiの転送量(噂では最大時G単位?)とか見てると
クエストに関係のないのはCommonWikiとかに任せるのも
良いんじゃないかと思うんだ。
確か亡きROWikiから各鯖のGv/Pv情報の分散が起きたのは
ROWiki転送量緩和のための側面もあっただろうし
管理人氏の考えがGv/Pvのまとめ以外ROに関するもので
引き受けれるものは引き受けるとあるし。
CommonWikiの転送量自体かなり低く余裕があるって話しだし。
公表転送量が15Mb位、サーバー移転後でも現在のままなら合計300Mbも
行かないって予想がどっか(BlogかBBSあたりに)書いてた。
>>988を見て思ったのは
管理人によってWikiのスタンスも変わってる気がするんだよね。
いくつかのWikiは管理人交代でスタンスとか変わったし。
大きく変わったのはアコプリWikiやCommonWikiだけど
- 996 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/08 03:31 ID:iShBVieZ0
- クエストWikiの内容に沿った試行錯誤ではなく、PukiWikiの文法テストくらいの内容なら、PukiWiki本家の練習サイトを
使った方が良い希ガス。
悪意のある編集からの防護目的でわざわざReadOnlyと分離しているし、例えSandBoxと言えど、編集操作の内容は
管理人宛にメールが届く設定になっているだろうから、チェックの手間が増えてしまう。
それに対して、本家のテスト用サイトは、あくまでWiki全体をテスト用に開放してあるので、そういった部分を気にする必要が無いし。
ttp://pukiwiki.sourceforge.jp/pukiwiki1.4/?FrontPage
>>966
インラインで完結しないケース、特にプラグインが絡むと、プレビューだけでは結果が得られない事も多い。
例えば、#table_editなどはその最たる例。
- 997 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/08 04:31 ID:05hfy1H+0
- まあ使い方よくわからないレベルの人が細かいプラグイン使うとは思わないし使うべきじゃないけどね。
- 998 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/08 09:59 ID:ivVOdz780
- うめ
- 999 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/08 09:59 ID:ivVOdz780
- ウメ
- 1000 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/08 10:00 ID:ivVOdz780
- うめ
- 1001 名前:1001 投稿日:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
266 KB [ MMOBBS ]