■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫に戻る■

【夏だ!】貧乏に胸を張れ61【休みだ!!】
1 名前:みけねこ ★ 投稿日:08/08/06 07:28 ID:???0
貧乏でも楽しいからいいさ!!
ここはそんな人の為の、心の豊かさを育むスレッドです。

お金稼ぎの話は敷居の低さ、元手の少なさ、リスクの低さを考慮して。
リアルLuk依存度の高い話題は極力控えめに。ギャンブルはダメ、ゼッタイ。
青箱、ダイヤ、精錬、クジによる自己破産者の居場所はありません。該当スレで頑張って下さい。
ブルジョアな資産運用の話も『良かった、貧乏の子はいなかったんだ』の精神で。
もちろんBOT、RMTの話題は完全スルー。

貧しいことは罪じゃない。ここは貧乏さんが主役のスレ。
出ない出ないと嘆くより、進んで狩りに出かけましょう。出るまで叩け。
金が無いときは創意工夫、お願い地蔵は努力するものに微笑みます。
お金で買えないものがある。お金に目がくらんで大切なものを失わないように。

ナイチチ萌えは該当スレにお引き取り下さい

関連スレなどは>>2以降
新スレは>>980がスレ作成依頼スレッドで依頼すること。

貧乏に胸を張れwiki http://live.ragna.info/

前スレ
【貧キャラ】貧乏に胸を張れ60【かわいい】
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1214379414/

2 名前:みけねこ ★ 投稿日:08/08/06 07:28 ID:???0
効率!効率!効率!〜手段が目的に13
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1198016213/
【11】金銭効率・金稼ぎスレ
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1217852612/
質問スレッド その72
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1213356459/
物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ Lv123
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1217820447/

■貧乏ならば頭を使え。狩場を見極め、相場を読め■
ろ。マーケットリサーチングファウンデーション
ttp://rodb.at-x.net/
くさむしれ
ttp://moruhi.com/kusa/kusamushire.html
めしつくれ
ttp://moruhi.com/meshi/meshitukure.html
zeny期待値計算機
ttp://www.max.hi-ho.ne.jp/ruin/ro/zenycalc.shtml
金銭効率計算機
ttp://poring.s59.xrea.com/zenycalc.html
RO未実装システム情報Wiki
ttp://future.sgv417.jp/

3 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/06 08:22 ID:ZQOPA4ywO
スレ立て乙、がてら上げ。
ついでに3ゲト!!
いや、一度言ってみたかったんだ。許して。

4 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/06 10:52 ID:XSsc/JPx0
>>1
最古鯖から過疎鯖移住してみたんだけど
出品自体がないから需要あるものはぼったくり値でも結構売れることに気づいた

5 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/06 12:49 ID:9K5eaKsW0
こないだテレビでやってたけどジンバブエとかマジ凄いらしいな。
ぼったくり死ねとか言ってられないぐらいモノが無くて
金いくら積んでも何も買えんそうな。

茶の一杯すら時価とかマジでモノ売るってレベルじゃねー

6 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/06 16:31 ID:jzEJcKyO0
今月になって10桁デノミをやったそうだな

7 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/06 17:02 ID:grGTy5uW0
俺も鯖移住したので久しぶりに覗きに来た
アカデミー1回やるだけで100kくらいの初期資金稼げるし
s装備は安いし、プパや蛙服は必要ないし、いい時代になったものだ

8 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/06 19:39 ID:aVRR683m0
>>6
100億ジンバブエドルが1ジンバブエドルになったんだよな。

デノミ前だと、5億の額面が書かれた紙幣とかどーよ…
1ドルが2億5000万ジンバブエドルとかになるってな。
軽トラック一杯の紙幣を積み込んで夕飯の買い物とかそんな世界だったんだろうか。

BOT全盛期のROも酷かったが、それとは比較にもならんなw

9 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/06 20:07 ID:UFCEX6Ik0
>>8
他の無料ネトゲーとかもスゲーのがあるよ。
ROで言う所の空きびんが500zじゃなくて5000zクラスになってるから、
皆狩場で回復剤垂れ流し、回復系スキルがいらない子になってる。

それでも1月に1回くらいは何かしらのイベントがあってるから面白かったんだけどなぁ。
自分の望むスキルが永遠に未実装だと分かって、こっちに移住してしまった。

10 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/06 21:32 ID:at6AHTg10
ふむ

11 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/06 21:41 ID:AK0+E9wP0
でっていう

12 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/06 21:47 ID:7Z6vetAKO
ギルドフラッグに落書きしたい俺はどうすればいい?

13 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/06 22:04 ID:WCmtNTid0
Print Screenを押してみるといいかもしないな

14 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/06 23:55 ID:MY42OkGx0
俺のオリデオコン研究が火を噴く…気配は全く無いな

15 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/07 00:03 ID:+mNrBbPC0
それ、火を噴くどころか、もう燃え尽きてるし

16 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/07 08:35 ID:rHR0a0pz0
スキルポイントを圧迫して、台所事情が火を噴いてるんじゃないかね。

17 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/08 03:13 ID:eiysrS0h0
最近はペコ卵とかそういった低級Mobのカードが値上がってるんだね
鯖移転から一週間の自分にとっては狙い所かもしれん。
しかし狩るとなるとEXPとか生息数とかが気になるわけで、
その分の時間をレベル上げに費やした方が結果的に儲かるかも?となってしまう
悩んだりしてる時間が一番無駄だとはわかっているんだが・・・。

18 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/08 06:12 ID:dpSfwR9E0
狩り場情報ひっそりとかRO2って知ってるか?

まぁ金策が楽しいってのなら、悩んでんのもありじゃね。

19 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/08 10:33 ID:t6WWDkuK0
無駄だとは分かっていても
悩んでる時間が一番楽しい

20 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/08 12:37 ID:epQVqggF0
旅は計画中が一番楽しいとも言うしね。

21 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/08 16:11 ID:oMGjMPrrO
ペコ卵は、WIZでテレポ狩りでオレンジ拾いに行くついでに狩りしてみたりする。
そして出るのは子デザcっと。

22 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/08 17:50 ID:QHWSqEBk0
調印篭り始めてたった三日で自作Qシルフロッドまで後2枚
他の狩場でもこれくらい名刺が落ちれば良いのになァ

23 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/08 18:00 ID:ZWTKZgRt0
ペコ卵狙うとしたら
・モロク東(70匹、レア:ピッキc、ドロップスc、目玉焼きc、空きビン)
・モロク北(50匹、レア:ピッキc、ドロップスc、空きビン)
・ポリン島南(40匹、レア:ピッキc、ドロップスc、ペコペコc、空きビン、オレンジ)
あたりか
数の多いモロク東か、MAPの狭くオレンジとカードを落とすペコペコのいるポリン島南がいいかなぁ

24 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/08 20:57 ID:VSX5ugvH0
東は孵化してるピッキ、凄いピッキの処理から始めないと・・・
その最中にカード出たらモチベが急激に下がる/(^o^)\

ポリン島南って良さそうだな、行ってみる。

25 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/08 21:17 ID:vDWoze9V0
モロクパッチで砂漠MAPが激減するからペコ卵cは貴重品になりそうだなあ。
予習ついでに未実装wiki読んできたけど、鋼鉄もためておいた方がいいらしい。

26 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/09 05:53 ID:14kAIm7C0
ホドレムリンcは値段次第では超汎用装備になりそうだが
狙ってる人はいるのかな?

27 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/09 06:07 ID:mfwrQ2wC0
狩り場次第とはいえ、特化盾の方がいい場所の方が多いしなあ。
個人的にはネクロcに期待だな。あと、スノウアーとシロマとインプ。

28 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/09 06:11 ID:BHL2vRmo0
ベアドールよりははるかに狩りやすいし、自力で狙うかなぁ
ただホドレムリンメインで狩れるとこは聖域D3ぐらいってのはきついかも

29 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/09 07:10 ID:/11Jhpr+0
種族もサイズもバラバラのMOBが大量に押し寄せるところだとホドレムリンcは最高の盾cだな
つまりC賞ホドレムリンcのくじと同時に蜃気楼の塔が来るに違いない。

30 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/09 13:53 ID:r+YorVXy0
>>26
ホドレムリンc自体は狙っていないけど
相方と聖域3で狩りしにいくのが楽しみになります

31 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/09 21:59 ID:I+aUiR1N0
モロク実装日確定のおかげでスロットエンチャント予定在庫品とやっとお別れできるめどがついた。
ところで、貧乏人諸君はどんなものをみみっちく取っておいてあるのかね?
そもそも需要や期待度ってのはどんな感じなんだ?

32 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/09 23:45 ID:BHL2vRmo0
無駄に属性本買い集めてるなぁ
需要?知ったこっちゃありませんよ

33 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/10 06:11 ID:qccWK2li0
ブリーフが倉庫垢に120個ほどあるかな。
最初は品薄になるだろうから売れるだけ売って残りは自分でSEすればいいからおk。

34 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/10 07:45 ID:KOmvoUnR0
どうかな
ベントスが今のsランニングやライダーより
確実に産出量多いだろうからそっちに流れるかも
なんだかんだで胴装備固定はめんどいから
むしろ+9狙いの廃向けにランシャツの方集めたほうが良かったかも

35 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/10 10:06 ID:e+7WgLR00
ブリーフに穴を開けるだけでエルX2+1or2M取られるのはつらいな。

36 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/10 10:14 ID:KZUVf2JK0
SEされたブリーフはどこにカード穴があるんだろうか
やはり股間部分の切れ込みにカードを挿入するんだろうか

37 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/10 10:17 ID:u3P+/+Fp0
>>36
なんかエロスw

38 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/10 10:23 ID:gszJ/IpK0
今朝からペコ卵2時間ぐらいまったり狩ったけどカードはおろかsガードすら出なかったお…。
もうしばらくはピッキのやられ声を聞きたくないな

39 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/10 18:49 ID:8U34u1sE0
それは全然不思議じゃない気がするぞ

40 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/10 21:56 ID:hyhJ+pnQ0
散々出た場所だがドリアードうめぇな

5時間でスティ入れつつロープ22本だから1時間4本程度か
収集品は料理材料として露店売りでもいいしNPC売りでもなかなかの値段

41 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/10 22:29 ID:2HK9PK8Y0
青箱って順調に値下がりしているし売るなら早めに売った方がいいのかな?
モロクパッチで多少は値上がるかもしれないけど期待して待つ程のものかどうか

42 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/10 22:55 ID:V6Di36Z00
青箱や枝の値段っていうのはサーバーのZenyの総量とほぼ比例してる気がする
モロク着たら新装備が箱に入るかもしれないわけで、値上がるかも知れないし
新SEが着たら確実にZenyが消耗されるわけで、こちらも値下がる要素だし
まあ、俺ならモロクパッチ実装時の情報の錯綜してるとこで箱を売りぬくかな

43 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/11 00:00 ID:p8EJNVu30
箱ってあまり溜めると売れにくくなる気がするから10-20個くらいでさっさと底値前後で捌いてる。
まあ、道楽の消耗品売りに時間を割きたいからプチレア品は早めに処分したいってのもあるが。

44 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/11 10:46 ID:lSctswi7O
>>24亀ですまんが
卵発見→クリック移動中に孵化→ピッキカード1個獲得の流れなら実際に体験した
倉庫の空瓶も1000個越えてたし流石にあの時は変な声出たわ…

45 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/11 16:25 ID:/9tvYVCF0
ソードマンのクエで空瓶使い切っちゃって
また集めなきゃならなんだけど、蟻の巣が常に使ってる人がいるんよ。
他の場所で効率よく空瓶集められる場所ってどこだろ。

46 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/11 16:47 ID:TztaoGy80
生体1Fだろ

47 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/11 16:52 ID:pwa2ak2r0
ゴートとかポリン島とかもあり

48 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/11 17:16 ID:9iilUL/a0
ムカーマジお勧めモロクから2MAP↓に行くだけでいるし、店売り装備のソードマンでも余裕
針も売れる、ドラゴンフライいたらクリップの夢も見れる

49 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/11 17:54 ID:KyH87gnX0
プロ←←←の蛙だろう。

50 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/11 18:02 ID:91i2Z1PS0
海底洞窟2のプランクトンが一番効率良いって、みんな知らないんだな

51 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/11 20:27 ID:p8EJNVu30
プランクトンはドロップ率10%じゃないか。
しかもマップがやたら広いしルートがうざいし。
蛙は1撃で倒せて狭いマップに密集してるから卵の次に効率いいかな。

52 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/11 22:00 ID:91i2Z1PS0
おk、ちょっと教えてくれたギルメン懲らしめてくる

53 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/11 22:07 ID:fy79R9Lt0
>>52
伊豆Dで集めて来た触手で責めてやれよ。

54 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/11 23:39 ID:MD9cS/fxO
>>53
なんというご褒美!

55 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/12 00:15 ID:wAhVpByh0
ソードマンで瓶集めるだけでいいなら蟻卵>蛙>ポリン島>ムカーってことでいいのかな。

狩り方を問わないで瓶集めるなら冠か舞作ってゴートをArV一確狩りが一番な希ガス。

56 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/12 00:49 ID:jJoPx5PQ0
蟻卵はなんか陰鬱な気分になるなぁ

57 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/12 04:34 ID:pwCmf71LO
BGMをフィゲル↓に変えるといいよ

そんな俺のメイン狩場は、ほとんどアマツ畳MAPかコモド東Dに差し替えてる。

58 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/12 16:14 ID:Q4X05yL60
プロ精錬所↓に魚、アイス、バサクP他を売ってるローソンができた
夏真っ盛りなのに消耗品売りには冬がやってきたかもしれん

59 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/12 16:39 ID:MkyZRD9u0
見てきた。

すげぇ違和感がある…
が、「消費者」の視点からしてみれば「コンビニエンス」ではあるな。
「販売者」からしてみれば邪魔な事この上ないが。


どうせなら、レモン・餅も売ってほしかった所だ。

60 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/12 17:48 ID:jY+fHQ520
ファンタは物珍しい感じで買ったけど重量10か

61 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/12 18:04 ID:HBEV/+nd0
餅より回復量多ければ実用性あるから買い溜めしとく手もあるな

62 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/12 18:20 ID:ZO9cXvyv0
回復量は微量らしいよ

63 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/12 23:10 ID:pwCmf71LO
自動販売機ででるビンゴ表みたいのはなんだろ?
せめてファンタ帽子被ってファンタ飲んだら効果増強にすればいいのにね。

64 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/12 23:10 ID:PYoFuMYdO
正月に100zで買った餅の在庫が心許なくなってるから、回復量が許容範囲内なら5kくらいは貯めるかな

リアルファンタが飲みたくなったからちょっと買ってくるか

65 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/12 23:29 ID:MkyZRD9u0
あっちのスレによればこんな感じ。(ダイジェスト

>基準値が10〜11
>ファンタ重量10だろ、これぶっちぎりで重量効率最下位
>まぁ餅レモン安泰
>エフェクト無い点で、Gvのクローク用とこいつKATEEEもどき用
>エフェクトなしを活用するならイグ種です、本当に(ry

いいところが見当たりません!

66 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/12 23:38 ID:HBEV/+nd0
使えねぇなぁ・・・・
頭装備みたいに使ったからってわかるわけじゃなし、ネタにもならんのじゃ
期間終了後に珍品として並べとくくらいしかないか

67 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/13 00:31 ID:7LX/47rw0
>>63
・_・みたいな笑ってる顔だと思った・・・

68 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/13 00:49 ID:AXgwQh0c0
飲んだら空き缶が残って、頭装備の材料になるとか言ったらそこそこ売れそうだったのにな……

69 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/13 01:27 ID:IngXQItl0
そもそも、ファンタはこれといったマスコットも販促グッズもないからなぁ・・・
ペ○シマンみたいなのがいれば、そういうのもあったかもしれん

70 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/13 01:31 ID:zBSPPBVTO
>飲んだら空き缶が残って
そこまで考えてるならこうだろ?

飲んだら空き缶が使用した個数分自動ドロップする。
空き缶の説明欄には「空き缶はくずかごに」と書いてあるが、再ドロップは不可でNPCでデジポット換金される。

71 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/13 04:42 ID:zBSPPBVTO
デッデーデデ
 デッデーデデ
  デッデーデデ

 ファンタマーン!!

プシュワ〜

72 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/13 05:06 ID:zBSPPBVTO
メンテナンスだよ!ガンホー先生〜!

修正忘れていたバグ取りと社員のサボりのロスタイムにより
キムチパーティーを続行します!

73 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/13 10:04 ID:V/Xfaycw0
PC「ツッコむ気も起きねえ…」

新ファンタ!!

74 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/13 18:18 ID:HJORkJhL0
>>69
少し前にファンタ学園の先生マスコット当たるキャンペーンやってた

75 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/13 18:20 ID:Ur/o6pmL0
透明人間先生なら是非欲しいな

76 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/13 20:31 ID:KpOX1Gy60
透明〜人間、皿割る 皿割る〜♪

77 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/14 00:21 ID:udhKliHnO
今更だが、なんかスレタイがファンタっぽくて吹いたw

78 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/14 00:24 ID:0JFjiFw70
明日から夏休み…の予定でしたが!
衝動買いや箱開けでロスタイムがあるので、貧乏生活を続行します!

79 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/14 02:41 ID:udhKliHnO
アマツに散歩しにいって手に入れたアロエ葉だが数が少なくて売りに出し渋っていたら
露店散策中に少し安いまとめ売り発見>全部買い
露店に倉庫分足してだしたら15分で陥落。
上乗せのゼニー×個数&在庫処分でウマウマでした。

名声白Pのコストより高い品使うブルジョアさん凄す。

80 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/14 02:44 ID:0JFjiFw70
料理用という可能性もあってな。

81 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/14 05:36 ID:uPyXOVYx0
>>76

それを言うならこうだろ

陶芸〜人間、皿割る 皿割る〜♪

82 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/14 06:49 ID:FeOjDxiq0
>>79
>名声白Pのコストより高い品使うブルジョアさん凄す

あーあ…素STR1の人間に喧嘩売っちゃったね…

83 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/14 07:49 ID:3aViZXzH0
さてシミュレート(いまさら?)

1からはじめるとする
このご時勢1から始める新人君・移住組なら何を作って如何稼ぐべき?

個人的に実はモンクを作ってってのは資産がある程度必要な気がするんだが。

84 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/14 07:54 ID:+sKCinGK0
AGIシーフ作ってアカデミーバッジもらって、
属性短剣買って、ポーション全開でシロマなり調印なりで一気に転職。
転職後はポイスポで貯めた後、土ダマと木琴買って調印。
というのはどうだろう。べったべただけど。

85 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/14 08:27 ID:Y1IQ/D4o0
マジと商人を作る。
マジはアカデミークエストとゴルァ焼。
商人は分厚い教範使ってでも早急にアカデミー卒業して茎売り。
属性ダマを揃える金ができたらシーフ作って、アカデミー卒業し次第サソリ。

分厚い教範はもったいないかもしれないが、商人のレベルはホントあがんないからなあ……
初心者POT連打で黒蛇とか無理かな流石に。

86 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/14 08:45 ID:ac9ZbZ1k0
>>84
新規の一次にシロマと調印は無理だろ…
シーフ系ならポイスポかサソリで金とEXP稼いで、モスコクエのアイテム買ってレスの方がいいと思う。
弓手系ならウルフ、ドロセラ、ジオ、レス、調印の順でおk。
マジ系ならウルフでFWを覚えきって、土精あたりでFWの使い方を覚えていったほうがいい。

87 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/14 08:51 ID:4gJDbKq70
さすがに黒蛇狩りは被弾前提だし、兄貴盾レイド肩でもないと初心者赤ポ間に合わないと思う

1から始めるならテコンもいいかなぁ
でもとりあえずはアカデミーバッジ2個入手してからキャラ育てるといろんな職で楽
SP残量=火力な職なら効率が倍上がる

88 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/14 08:53 ID:6FkJJzjEO
0から始めるのもスクルドならがらりと変わる。どう稼ぐのが貧スレ的かな?
空き瓶、毒胞子、茎の鉄板収集品が通用しないのがなぁ……

89 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/14 08:56 ID:OxvuFElJ0
NPC売り収集品の単価高いmobを狙うべし
姉貴のサイファーとか砂漠狼のスチレとか

90 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/14 09:05 ID:4gJDbKq70
0からで姉貴って結構敷居高くない?

自分は逆に収集品量の多いとこを勧めてみるかなぁ
MB高めにした剣士とかCR商人で下水とか蟻地獄でドーンとか

91 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/14 09:09 ID:n/VTAEGb0
俺ならAGIシーフを作ってウルフと気分転換を兼ねたカード狙いの東オークを気分で使い分けて転職まで、
ここまでの稼ぎで水属性武器を買って蠍砂漠で金策、モスコクエを終わらせて気分で使い分けて調印に備える感じかな

単純にローグが好きだからローグを作りたいだけなんだけどね

92 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/14 09:21 ID:zALVTyWr0
木琴も今では後回しで十分だな。それくらいランニングセットのC/Pが優秀。
来月を見越して値上がりするといっても、両方ともS級なので大量投入はできないアイテムだし。

Skuld鯖で小銭を稼ぐなら、転職試験やクエスト用品が狙い目か。
人口の絶対数が多いので、必然的に数が捌ける。

93 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/14 09:22 ID:EXpa29M10
俺無料チケで復帰した口だが一人目はアコだったな
回復材要らず&自己ブーストはでかい
金策はひたすらクワガタ、Cも二枚でたしオーライ

94 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/14 09:46 ID:lerUMmC+0
1.アコを作成し、速度増加を有効利用してアカデミ卒業、バッチ獲得
2.商人を作成し、気合でアカデミを卒業し、OCDC露店を獲得
3.商人露店でイグ葉とか不要なアイテムを販売
4.あとはお好きなキャラを…


自分の場合はこうだったかな。
2がきついんだけどな。
二人もアカデミ卒業すれば初心赤ポは腐るほどあるから
3人目のキャラは序盤から回復連打でゴリ押し。

95 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/14 10:39 ID:udhKliHnO
>>82
そういうがな大佐、
500↑も一気買いされればそりゃ驚くよ。

96 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/14 10:52 ID:MWkSmSP80
まずポイスポ、サソリなどの材料系は買う人がいて初めて成立するんじゃないか?
新規サバならNPC売りで稼ぐ
それには投資が少なくてすむマジ系か、スナッチが有るローグだろうな〜

97 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/14 11:01 ID:w+hkgVHZ0
新規(スクルドじゃない)で初めて2週間、sage娘と露店商人とシーフの3人。
今シーフでコンバ材料集めてるんだけど、ちゃんとsageにクリエイト覚えさせてコンバータを売ったほうが儲かるのかな?
それとも材料のまんま売るほうがいいのかな?
ちなみに茎とかで稼いで資金は500k程。

98 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/14 11:18 ID:88vCbQ9q0
モンク作って安い土フィストとランブリセットで調印通って金貯めてスリッパチェイン作ったな。
このコースだとスリッパいける頃には避けられるようになってて結構快適だと思う。

99 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/14 12:06 ID:ac9ZbZ1k0
>>97
セージにクリエイト昆布を覚えさせない理由がない。
ただ、それくらいの資金なら茎や毒キノコでまだ稼いだ方がいい。

昆布は空のスクロール代も考えると、
ある程度資産が出来てからでないと、いざというときにお金がなくて困る事があるよ。

ちなみに放置露店ができて、昆布を常備置いていけるなら昆布にして売ったほうが時間的に儲かる。

100 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/14 12:58 ID:w+hkgVHZ0
>>99
ふむふむ
とりあえずポイスポ狩ってシーフのレベル上げつつ資金を貯める事にします

101 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/14 13:58 ID:ZMBLVw6c0
>>97
そもそもコンバを使う層がいるのか。ちょっと怪しいところではあるな。

102 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/14 15:55 ID:cU6keBFd0
>>95
流通すくない消耗アイテムが買値で並んでればまとめ買いすると思うが?
青白ハーブとかハチミツとか露店ならびっぱなしの値段より少しやすくしとけば一瞬でなくなる

103 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/14 19:28 ID:20JCMY1R0
>>101
>>97が始めたのはスクルド以外の鯖なんだから、当然いるでしょ。

104 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/14 20:20 ID:w+hkgVHZ0
クリエイト昆布覚えさせたけど…
なんだこのスキル、めちゃくちゃ手が疲れるぞ
何故エンターが使えないんだぁ…

105 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/14 20:26 ID:w+hkgVHZ0
ダブルクリックでクリエイトできるの今分かったわ。板汚しスマソ

106 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/14 23:20 ID:DVDiuyUp0
いいよいいよ。

107 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/14 23:36 ID:FapekHUn0
104はようやく登り始めたばかりだからな
この果てしなく長いクリコンブ坂をよ 未完

108 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/15 00:09 ID:VnRJ2uux0
全然関係ないが昆布のくらこんのCMは関西ローカルなのだろうか。

109 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/15 18:45 ID:VKZ5W1090
安値で売ってた名声ダマを買って同額で無名ダマを売り払った。
得したし強くなったはずだがなんかちょっと虚しかった。

110 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/16 05:20 ID:Ihbpff7g0
いまいちエル塊やレアの出が悪い俺は、
新キャラシーフ育成でコンバやケミ用品の収集品を意識して狩ってみた
経験値はやや水準下がるけど金銭効率はかなり良いね

これを半月くらいできればM級装備も手が届く・・・と思ったけどモチベ維持が大変だね

111 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/16 17:01 ID:NSpTWtvU0
みんなコミケ行ってるのか、今日はどのスレも進行おせぇなw

112 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/16 17:34 ID:LJH1yCzU0
大半は帰省や旅行だろう

113 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/16 17:41 ID:yi9DcrrK0
昔は同人=ROユーザーというイメージだったが最近はそんなパワーもかんじない

114 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/16 18:21 ID:6uPHRdNI0
いや、昔から、同人=ROユーザーなんて公式は、極々一部の狭い範囲しか見てない奴の頭の中にしかないぞ。
ROが始まる前からコミケはやってるんだし、コミケが存在する前から同人は(ry

115 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/16 18:24 ID:JsTTZN9i0
そういや同人って良く聞く言葉だけど意味はわかんないや

116 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/16 18:56 ID:nvL/geFq0
もともと文壇用語じゃなかったっけ

117 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/16 19:22 ID:6uPHRdNI0
>>115
WikiPediaから

>同人(どうじん)とは、広義には、同じ趣味や志をもった人、仲間(集団)のことを指す。

>現在の同人
>1990年代以降、主にコミックマーケットなどの同人誌即売会や同人ショップなどで、自分で描いた
>漫画・アニメ・コンピュータゲームに関する作品(パロディ作品やイラスト集が多い)やグッズなどを
>公開・配布・販売する人たちのことを、「同人」とよぶことが目立つようになった。現在のネット上で
>「同人」「同人的表現」と称されているのも、文芸にかかわるものではなく、こちらを意味することが
>ほとんどである。ただし、文芸同人に拘わる者や、全く同人に拘わらない者に対しては、意味が
>通じないケースが多いので注意が必要である。

頒布という言葉を使ってない辺りで微妙に違和感を感じるが、大体こんなもんだね。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%8C%E4%BA%BA

118 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/17 00:13 ID:oGVHTcF3O
シーフやマジを作る度に昆布材料で二次転職してると、軽く2-3Mは稼げるし自分で昆布作るともっと稼げる
まだ気が早過ぎるが4種昆布を30k個備蓄して、クリコン成功率100%バグの修正に備えるも良し

119 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/17 00:19 ID:xLW81/AG0
低級狩場の必要性を上げたのはいい仕様だなぁ

120 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/17 01:00 ID:ZjjsXn3w0
>>118

4種×30k枚×3040z=364.8M
+材料費各90k個

これだけ必要な訳だがこのスレの住人には無理だろw

121 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/17 01:06 ID:v7B7fBGD0
360Mと材料1個800zとして288Mの計約650M

そんだけ備蓄出来するのは廃でも厳しいだろ。

122 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/17 01:57 ID:/RYezFDa0
そんだけ溜め込むくらいならとっとと売って貧乏脱出するわ

123 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/17 02:07 ID:l00MYfSa0
溜め撃ちは漢の浪漫なのです

124 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/17 04:44 ID:nLCXy5c/0
元の鯖で直結に粘着されたので鯖移動してゼロから始めてみた

一月末期から一ヶ月毒キノコ胞子拾っては売るを繰り返し7m
7mを元手に転売で一ヶ月で11mに
四月から四ヶ月レースに全部つぎ込んだ
八月十五日に金無くなる、手元にわずかな小銭とコイン5kちょい
アインに行って交換後露店売りしたいが錐やルドラ以外で何がいいだろうか

まともに狩りしたほうが良かったかもしれない
掃除・整理のしすぎで部屋LVがオーラになった

125 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/17 04:46 ID:nLCXy5c/0
ごめんよ書く場所間違えたorz

126 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/17 04:51 ID:mk+v27TL0
>>124
いや間違ってないと思う

127 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/17 04:59 ID:pW/TVC9Y0
毒キノコで7m稼ぎ出す根性に感動した
やっぱ継続は力なりだなぁ

128 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/17 06:39 ID:fv37FNii0
1PCだったら強烈だなそれ。

129 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/17 07:51 ID:v8Ai6ciN0
1PCだと1日あたり5時間くらいレース?

130 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/17 08:22 ID:nLCXy5c/0
間違えて申しわけない日記スレに書きこもうとしてました
毒拾いは一日二時間
転売はろ。で調べてから長時間放置
レースは日によって違うが用があるとき以外は毎日で平均四時間前後です
錐が1番高値っぽいので三本もらい露店売り後装備を整えようと思っています。
重ね重ね誤爆失礼しました

131 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/17 08:59 ID:SolkSCbb0
>>130
錐だと1500枚だっけか。

S付属性鎧を1000枚で交換して露店売りすれば
錐くらい買える値じゃないか?

132 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/17 09:23 ID:8gD69PMx0
>>131
相場が錐50m・S属性鎧30m
どちらでも売ると150m前後に
コインが500程余る錐を選択しました
錐を武器として使いこなせる職を選ぶかどうかはまだ決めてません。

133 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/17 09:32 ID:MfMC3M0G0
しかし毒胞子の拾い売りの金銭効率は伊達じゃない
まさに考えるより狩れ

134 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/17 09:35 ID:v8Ai6ciN0
>>130
面倒だけど受注チャットを出したほうがいいかも?
錐もs属性鎧も ろ。 で販売者名見るとほとんど売れて無さそうな印象有り。

135 名前:131 投稿日:08/08/17 09:44 ID:SolkSCbb0
>>132
そうか、スマンカッタ
うちの鯖だと、sシャピニハ37M sルシウス20M sエベシ46M sクレイトス(値段不明)
で、錐35〜38Mなんでな。
sエベシを獲得→露店→錐購入 でいいじゃない、と思ったのだよ。

136 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/17 09:49 ID:caENs6k90
コインでの武器だったら、コンバットナイフだと思ってたんだがなぁ。
何にせよ受注チャットが一番だと思う。

137 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/17 09:55 ID:8gD69PMx0
>>135謝る必要なんてありません
誤爆にもかかわらずレスしてくださり感謝します
>>134
露店売りでだめそうなら受注も考えにいれてみます

そろそろROMに戻ります、ありがとうございました

138 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/17 19:00 ID:j+Q0jTsI0
お前らリア♀相手だとやさしいのなw

139 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/17 19:05 ID:ykDglARD0
俺男だけど直結に粘着されたことあるよ

140 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/17 19:15 ID:yYhWJsNl0
私女だけど女の子には優しくする

141 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/17 19:33 ID:ldJz6m530
>>139
よう、俺
その時初めてリア♀って大変なんだなぁって思った

142 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/17 23:27 ID:mk+v27TL0
ところで転職用きのこってまだ需要あるかな?
1から移住鯖でやってる最中なんだけど

143 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/17 23:33 ID:gYAZDexxO
>>133
鯖にもよるけど、一匹あたり1000z以上が期待できるよね。
1stで狩るならかなりオススメできます。

>>139>>141
なんで貧スレに私と同じ境遇の人が・・

144 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/17 23:39 ID:EGExyM270
男PCでも口調が丁寧語だと倍率ドン。

胞子とかコンバ材料とかは金余りの地盤が出来てるとこじゃないとだめだなと
実感したスクルド鯖。上手くできてるなぁ

145 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/18 00:03 ID:R5VYNI3Z0
>>143
貧スレは意外と多いんだよね
直結から逃げるために資産を捨てて鯖移動したりとかね

146 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/18 01:02 ID:1wTRkD0h0
>>144
スクルドでも、昆布にして売れば儲かる段階までいってるよ。
むしろ、属性武器が少ないから昆布は重宝されてる。

胞子や毒瓶系は転生職が使うから、ハイプリ以外確認されていないスクルドでは儲けれないだろうね。
なんにせよ、どんな段階でもスリッパは美味すぎるっていうのが実感だった。

ネイチャだけでなく、オリ原石もsダマも下手したらスパノビ杖だってかなりの+になるスクルド鯖。

147 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/18 01:44 ID:xrlkn5wk0
露店売りはzenyが人から人へ流れるだけで鯖全体のzeny量は変わらんが
NPC売りは鯖内のzeny量を増やすことができる

鯖内のzenyが少なく、露店売りに期待できない状態なら
収集品をNPC売りして無からzenyを生み出さんと自分も周りもどうにもならん罠

148 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/18 01:57 ID:NUoOoho80
というわけで、調印から羽とクチバシを毟る作業に戻るんだ

149 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/18 03:26 ID:PoPPxqKS0
>>94の作戦をまねして作ったアコが40/32なんだけど、どこで稼ぐのがいいだろう
それか、稼ぎようのキャラを別に作るべき?

150 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/18 03:50 ID:RbOD+LcC0
Skuldでは1PCと2PC以上での格差が如実に現れた。
本来必要な月額課金が不要な訳だから。

151 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/18 04:57 ID:eMCNxLZs0
>>150
今初めてその事実に気付いたorz
ROできるPC2台あるけど、2垢使ったことないから全くそういう発想が無かったわ
今からもう1垢作ってくる

152 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/18 08:46 ID:cg3SOLakO
ローグで調印いくか昆布材料集めにいくか、そこで何時も悩む

153 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/18 09:26 ID:Rv7nVRsA0
>>150
2PC使ってどうやって儲ければいいのかが分からない

154 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/18 09:37 ID:MHP0WOfQ0
単純なスタートダッシュの差だろ
別に1*1=3や4という話ではないかと

155 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/18 11:24 ID:aT3VJqrTO
>>154
お前はもう死んでいる

156 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/18 21:00 ID:3iG9RLLB0
>>153
儲かる、じゃなくて、効率Upって話かと。

メインPCが主戦力で、サブPCが支援とか付与とか。
追従狩りなら回復財もいらないしな。

157 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/18 22:34 ID:H/BYwGzQ0
>>154-155
IDかw噴いたw

158 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/19 07:45 ID:MkA8BlV10
ローグで昆布材料集めしてると思うんだが

さそり尻尾やホルン角出にくくないか? カタシムリに比べて明らかに差が出る

159 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/19 07:54 ID:Hflv9YdM0
明らかなDROPの差もそうだけど、
純粋に倒した数も違うんだと思う。
カタシムリは割りと狭いMAPにいっぱいいるが
スコピやホルンは広いMAPにほどほどにしか居ないせいで
遭遇率が低いと思う。

gef_fild09 の狭さに60即沸き 90%DROP (カタシムリ)
mjolnir_09 の迷路に70即沸き 55%DROP (ホルン)
moc_fild08 の広さに80即沸き 55%DROP (スコーピオン)

160 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/19 11:18 ID:EsTwajZn0
ホルンは弓で素撃ち1確がいいんじゃない?
スティ成功してもかたい皮のことが多いし。

161 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/19 17:36 ID:tKCBo/aPO
ドロップ1.5倍期間が来た!キノコ連金だ!うちのアシデモくり子が火を吹くぞ!

NPC売り収集品を集めるべきか、材料系集めて今は寝かせるべきか…

162 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/19 18:56 ID:mIY7j5SYO
毒胞子や昆布材料みたいな売れる収集品を集めてムッハーする
相場が落ちれば倉庫で眠らせるし、変動無しなら売却

163 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/19 19:01 ID:txh628Tv0
短期的に見ると値下がり確実だから材料系集めはちょっと腰が引けるなぁ
価格が戻るのにしばらくかかるだろうし
単純に1.5倍になるのなら調印で余裕で300kz超えるし、自分は調印でいいかな

164 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/19 19:05 ID:gnbXzQBn0
ところで、調印ってなに?

165 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/19 19:08 ID:BpPhv7iC0
Q.調印ってなんですか?
A.ヒルウィンドのこと。
  「鳥人族」を意味するハングル語を翻訳サイトにかけた結果「調印族」と出た事から広まった。
  高額のレアは出ないが、経験値も高めで、通常ドロップの収集品が比較的高く売れるので人気がある。

初心者集まれ!初心者の質問スレその52
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1217588804/5

166 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/19 19:08 ID:o+QkbCI4O
ある意味サインクエの事

167 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/19 22:34 ID:mIY7j5SYO
調印様は収集品の価格が高すぎて調印様cより高いからな

168 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/19 23:56 ID:GPgYnKh/0
今回のドロップ1.5倍期間で狩るなら、やっぱりサソリが鉄板だろうな。
moc_fild20に飛ばされてからは、モロクの分身どもに追い回されながら拾い集めることになるだろうし。
しかも、往々にして辻アスムが掛かっている等と言ったことに。

169 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/20 00:03 ID:btxrOjvr0
ギグは 狩ってほしそうに こちらを見ている

170 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/20 00:35 ID:QXNYCHOL0
調印も美味いもんだ。1h500kくらいに伸びた。

171 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/20 00:46 ID:RJ/SkzSv0
それって1確狩り?
教範なしで1.3Mexp/hぐらいのペースっぽいけど

ギルメンとドロップのうまい狩り場行ってみたら人多すぎでフイタw
ちょっと歩くと他PTとすれ違っていつもより稼げなかった
ちょっと落ち着くまで様子見かなぁ

172 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/20 00:54 ID:aKM8Z10T0
武器ATK重要ということは…
グレネードランチャーの時代きたこれ!

173 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/20 00:55 ID:aKM8Z10T0
ヒャア誤爆だ

174 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/20 00:57 ID:QXNYCHOL0
いや、74ローグの素殴り。砂任せの/nc狩り。OC10売り合計494988z。

175 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/20 01:09 ID:RJ/SkzSv0
なるほどスナッチかぁ
90代後半の特化付与殴りを余裕で上回るんだからローグはマジで優秀だなぁ

自分もそのくらいのローグ持ってたんだけど、普段250kz/hぐらいしかいかなかった
STRの桁が上がったら逆に金銭時給微妙に下がったりして
アサにしちゃったんだけど早まったか・・・

176 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/20 01:24 ID:QXNYCHOL0
まあドロップ1.5倍だからな。普段は350kに届かないくらいだぞ。

177 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/20 02:08 ID:KJ/OvEb/0
蜘蛛糸集め行ったら、エル原が地味においしいな
今週は調印より美味いかも知れん・・・売る時間考えなければ(ノ∀`)

178 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/20 08:49 ID:rf0UNFiW0
昨日のメンテ後18時ー22時まで金銭良さげな狩り場をいくつか見てきた

調印:鳥より人のほうが多いのはいつもの事だが更に3割程増強?
コモド北:3人の罠ハンタ激走、無理矢理引っ張りまくりであんまりありつけず
崑崙:普段よりシフ系が2割程増加、弓&アコプリ3組、二階は誰もいなかった
蠍:混武目当ての人14人確認
毒胞子:う〜んやっぱり皆考えることは同じのようで混雑してた
天津:クエストでアコがたまに来る程度で狩りとして来てる人誰もいなかった

カラ傘大好き

179 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/20 11:16 ID:p0wEOSiI0
コモドからラッコ行く途中、通りすがりのタラフロから名刺が2枚・・・
どうなってるんだドロップ率

180 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/20 14:28 ID:sM9CGiuL0
Cは理論上確率変わってないからあんたの運が確変中だ
おめ

181 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/20 14:45 ID:VpzpRW1N0
>>179
cとcと同ドロップ率の物は確率変わってないそうだしね。おめ
3期鯖なら夜あたり並べてくれるとフレが欲しがっていたので露店頼む

182 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/20 15:35 ID:Ebp6anbG0
水コンバタを5kの値段で大量に並べてる奴がいて超涙目…
俺の昆布生活もそろそろ終わりか…

183 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/20 16:01 ID:QhB0JQ9U0
5kとかほとんど原価じゃんw
俺ならその5kの全部買うわ。
買う資金が無いなら諦めろ。

184 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/20 16:02 ID:ORYTBe1C0
買占め→転売→ウマー

185 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/20 16:04 ID:CLNDm0Pw0
ドロップ1.5倍期間中に売ろうというのが間違い

186 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/20 16:09 ID:Ebp6anbG0
仕方ない全財産はたいて買い占めるか…
最近コンバタを一律6.5kで置く店が出てきて困ったぜ
モロクパッチに向けてサソリの尾を貯めておくか…

187 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/20 17:14 ID:j2xcXT3G0
次の日、そこにはまたしても大量に5kで並べている露店の群れが!!

188 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/20 17:15 ID:ggG7zUSO0
>>163
可能なら、俺はこの1.5倍期間はオリエル狙いを押すかな。
一時的な値下がりは確かに見込まれるけど、
SEで確実に消費量が上がるだろうしね。

189 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/20 17:20 ID:madAHIxb0
>>186
うちの鯖春くらいから水と風は6000だったよ。

190 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/20 18:40 ID:xQmZxLwM0
おいおい・・必死で廃校に篭ってスケワカ狩りまくってた俺は馬鹿かと
一時間でエル減10石炭15鋼鉄10くらい出たけどcが変わってないんじゃイミネェ

191 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/20 19:38 ID:Xm1i8vLj0
転売ってのが心に錦かは自信ないけど、コンブ5〜6kなら買えるだけ買うなあ。
原価と手間隙考えたら、自分で作るよりいい。

あと、消耗品露天やってる人はわかってることだと思うけど、一時の安価よりも、継続して同じ場所・時間で売りつづけると固定客つくよ。

192 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/20 19:47 ID:m0fT2rrb0
即レスを抑えた時の金銭効率画1Mを超えるな

193 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/20 20:16 ID:ch8kaDJU0
5時間程度コモド北にいてスタラク2枚とメガリス1枚
スリッパがカオスで狩りにならないからジュノ↓↓行ったら30分でゴート1枚
水ダマ装備してる流れでノーグに入ったら1時間でラーヴァ1枚

カードに1.5倍は関係ないというがここまで続けて出ると…なぁ

194 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/20 20:34 ID:FAxYcpOr0
9/9のモロクパッチの前に準備しとくといいものって何でしょうか?

195 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/20 20:37 ID:YaekfJJO0
マジコ

196 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/20 21:40 ID:xn+ZHTSs0
マジレスするともろくパッチが9月9日にくると決定したその日に行動を起こしてない時点で
だいぶ手遅れ

197 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/20 21:46 ID:pIOuozSD0
っ[今後も貧乏を楽しむ覚悟]

198 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/20 22:05 ID:icdK6wjx0
c帖いくつかおさえたけど大したc無いことに気づいて涙目

199 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/20 22:33 ID:Y0/LQuEEO
c帳は新カード以外にもテーブル変化とかで大型パッチ直後は値段が上がるからキニスンナ

200 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/20 23:00 ID:ORYTBe1C0
>>191
まぁ安値は大体その時だけの一発屋が多いしなぁ
自分は他に安値出てても、気にせず同じ場所に出してるな

どうせ売り切ったら消える露店がほとんどだし

201 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/20 23:33 ID:OFzdZf5pO
俺の中ではc帳は新c実装されるにつれてゴスリンデビリンcの確率が減っていくから、どんどん価値が無くなっていく

202 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/20 23:45 ID:CbpfocTZO
>>190
廃坑行くよりアインDで製造材料をコツコツ集める方が儲けがいい。
ノクシャスcもそれなりに高いしウンゴc出れば…まぁいい値段になるかと。
実際は鋼鉄&石炭だけでウマウマ。
MAPも狭めだから索敵も楽だしカプラも近めだ。

203 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/21 01:54 ID:ZAWgYZdX0
>>194
いまからでも間に合いそうなものを強いてあげるなら、オリエル。
それも、今から買うとなると微妙だが、この1.5倍期間でいくらかでも下がるのなら、あるいは・・・

204 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/21 02:04 ID:sEpVUkKc0
不死身のコスェイクエが実装されるだろうから、鋼鉄を集めておくといいかも。
まあ、一部じゃ既に値上がりしてるけどな。

205 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/21 02:19 ID:3H9EPaBH0
きのこ栽培もやばいな・・・キノコはもちろんだけどアルコールや属性石の出が凄い。
狩りの合間に2日やっただけでアルコール200個超えてる。(スティ込み)

206 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/21 06:23 ID:qUlYBoSn0
>>201
そもそもデビリンは出ない(今は

207 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/21 07:32 ID:6YoWYOY10
こんな時にあえて空きビン。
どうせ私にはこれくらいしか集められませんよ。

208 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/21 09:19 ID:cdTm1t6G0
鋼鉄は、ジュビリー&でっかいゼロピーと交換できるクエストがあるので(BS限定)
期待しすぎないほうがいいような気もする。

209 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/21 09:21 ID:ZAWgYZdX0
あと、実装直後はみんなモロク関係に行って、
モスコ関連のクエは当座はスルーされそうな気がするんだよね。。。

210 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/21 10:21 ID:ZIefpZCW0
>>208
それは石炭だぞ?

211 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/21 12:24 ID:XECnfDSs0
石炭1個と鉄1個で鋼鉄が出来るから、石炭採れれば鋼鉄を採ったも同然

212 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/21 12:35 ID:8KbDWKtN0
>>211
鋼鉄は石炭1と鉄5だろ?
成功率だってあるんだから、石炭=鋼鉄って訳にはいかんだろ

213 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/21 12:46 ID:3YV+K2eL0
石炭1鉄1で100%で鋼鉄作れる鯖在住なんだろきっと

214 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/21 13:17 ID:fwXEDEn+0
鋼鉄製造5でようやく基本成功率60%だな。そこにJob+Dex+Luk修正。
それに、ジュピロスが来た段階で鋼鉄のドロップ供給が大幅に増えたので、材料製造ツリー丸ごと切ったBS/WSも
多かったのでないかい。
ましてや、今は昆布やら付与フィストやらのお蔭で、製造属性武器自体の売れ行きが低下気味だし。

215 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/21 13:47 ID:2DgwIyU40
鋼鉄7k石炭4k鉄200z程度だから何を揚げ足を取ってるのかさっぱりわからん

216 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/21 16:28 ID:rAYzzcss0
>>215
寧ろ、おまいさんがどのコメントへのレスなのかが悩ましい

217 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/21 16:38 ID:VREW3iQM0
ID:2DgwIyU40が誰のことを揚げ足を取ってる奴と思ってるのかさっぱりわからん

218 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/21 16:42 ID:t8h1vPOc0
こんなとこでグダグダ言ってるヒマあるなら
モスコの例のポイントに行ってアイテム拾ってこいよ。

時は金なりって言うぞ。

219 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/21 17:20 ID:Ir+AXyyz0
>>216-217
>>212とかに決まってるだろw
成功率が60%もあればトントンになるじゃないか

220 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/21 17:27 ID:XECnfDSs0
俺が勘違いしたばかりにみんなごめんよ
鉄ってすぐ集まるイメージがあったから必要個数とかあまり気にしてなかったんだ

221 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/21 17:29 ID:zsgIfXhj0
畳D行くと放置されてるしね。
ドロップはどんなゴミでも全部拾う派だと、ドロップ増量期間の畳Dは
滞在時間が短くなっちゃうんだよね。

222 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/21 18:18 ID:Zw/yslz10
天津Dへの移動はそれほど苦にならないと思うけどなぁ。
アコ系は重量持てないけど速度ある分、移動は楽だし
STR系なら畳2・3周も回れられれば十分だし。

223 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/21 18:28 ID:zsgIfXhj0
某鯖の畳で狩りしてると、あるランカーの別キャラをよく見かける。
そのランカーの製品は、ほかのランカーよりちょっと安かったりもする。

224 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/21 20:48 ID:X7LbxWIm0
ランカーの鉄集めをてつだわんかー

225 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/21 22:16 ID:D5samiGG0
正直、ジュビリでかゼロピ鉄を集めるより素直に鋼鉄を落とすmobを倒したほうが早いよな。

226 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/21 22:20 ID:JNVVXDv90
各Mobの鋼鉄のドロップ率を調べてみるといいかもしれないよ。

227 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/21 22:23 ID:D5samiGG0
調べた上で書いてるんだけど。

228 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/21 22:27 ID:CNy2zJd40
そこまで行けたならあと少し。次はそのMobの密度を考えれるようになれば一人前だ。

229 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/21 22:30 ID:E4meedYZO
うちの鯖は鋼鉄10Kに石炭5Kで鉄200zだからまだ製造なりたつ感じか。
でも直接出して鋼鉄と石炭並べた露店の方が売れやすく楽だ。

>キノコ栽培
ドロップ率強化期間は胞子で永久期間&他は儲けの作業が出来るってほんとなのかな?

230 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/21 22:32 ID:nFEZFBcm0
ほほう、ポイント余らしてるから栽培とって検証してみんかな

231 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/21 22:44 ID:D5samiGG0
>>228
鉱山1でマジ系やアチャ系は鋼鉄だけで10個/hは余裕なわけで。

鋼鉄製造成功率60%で同等の鋼鉄を得るにはジュビリ500でかゼロピ66鉄83必要
同上80%でジュビリ375でかゼロピ50鉄62必要
材料のドロップのバランスがいいのはメタリンあたりだから
鉄orでかゼロピ換算でメタリン625匹/h、ジュビリ換算だと750匹/h

メタリン狩りまくってクエストやって製造する手間よりはるかに楽だろ。

232 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/21 22:46 ID:JNVVXDv90
メタリンで全部集めようと思うのが間違ってる気がする。

233 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/21 22:49 ID:kgREXAQS0
どっちにしても1時間で鉱山から得られる鋼鉄以下だろう

234 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/21 22:50 ID:HPCLZgEA0
アイン料理人の石炭交換は
毎回会話が発生する上に一個づつ交換だから
数用意すると死ぬほど面倒臭いぞ?

手間を金に変える貧乏人向けだし
自分で出した分を小銭に変えるならオススメだけど


製造で大量に使うのをあそこでチマチマ交換とか狂気の沙汰
ガンスリ特需の頃でさえ殆ど出番無かったのに
今更料理人交換が相場に影響するとか馬鹿も休み休み言えって感じ

235 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/21 22:54 ID:D5samiGG0
じゃあ銃奇兵で集めるのか?
80台アサ系で行ったことあるけどテレポ出来ない分ゼロピの効率はメタリン以下
それにジュビリーが集まらないという問題がある。
オクベビは数がいなすぎるよな。鉄は兄貴姉貴倒して得るとしてもやっぱりジュビリーが集まらない。

236 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/21 22:55 ID:tAE64cFF0
もう鋼鉄買ったほうが早いんじゃね?
あれ?

237 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/21 22:56 ID:JNVVXDv90
ひとつの狩場で全部集めなくてもいいじゃん?
鉱山で効率よく狩れるキャラ持ってるならそれがいちばんだけどさ。

238 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/21 23:18 ID:lev0DWd60
ところで鋼鉄ってジュピ実装した後劇的に値下がったよな
知り合いに数回だけ連れてってもらったけど、精算時の鋼鉄の数がおかしなことになってて、
知らずに普段通り買取してたランカーBSに売りつけてぼろ儲けした気がする
今はジュピすいてるからまた鋼鉄の量減ってるんかな?

239 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/22 00:01 ID:QBWqYOh3O
ウチの鯖では『鉄150/石炭不明/鋼鉄6k』だから、製造鉱石系は商売にならんわぁ

240 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/22 00:11 ID:w5ccIkYu0
鉄が300zで毎晩のように買取チャットが出てるうちの鯖は恵まれてるのか…。

241 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/22 00:43 ID:q/qovTDv0
1.5倍開始からひたすら炭鉱3F篭りで現在のドロップは以下のとおり
カッコ内は自鯖の相場 プレイ時間はランタンの数で察してくれ
ランタン(OC10で155z)9804
エル原(16k) 197
石炭(3k) 379
鋼鉄(8k) 155
鉄(350) 585
若C(4M) 3
ミストC(ごみ)1
何がいいたいかって炭鉱3Fマジおすすm

242 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/22 01:01 ID:jRvGdewW0
>>240
ランカーが血反吐まみれでLv1武器作るのに鉄を大量に消耗すると聞いたことがある

243 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/22 01:04 ID:ov7xTdiD0
>>241
ランタン9804とな・・・

244 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/22 01:05 ID:w5ccIkYu0
若c3枚、って何時間篭ったんだ…

245 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/22 01:07 ID:p4KTlWIX0
>>241
職とレベルを教えてくれ…

246 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/22 01:11 ID:2mb4b+ud0
普段の狩場が混雑して困る。

いつも見かけるメンバーにプラスして変なのがいっぱい来る。
これじゃ、ゼニが増える前にストレスが増えちまう。

はやく、1.5倍期間が終わってくれないかな…

247 名前:205 投稿日:08/08/22 01:24 ID:VTEoonr90
>>230
今日Gメンからプラズマとミミクリ借りてだべりながらやってたけど2時間ちょいで
蒼箱1・レジポ16・毒キノコたくさんw・アルコール48・ディトリミン10・カルボ8でたよ。
あと属性石が纏めて80ちょっとだね。
暇つぶしにやる金策としてはかなり上出来の部類になるんじゃないかな。

248 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/22 01:30 ID:q/qovTDv0
>>244
ランタンが1h400〜550位だね!

>>245
Lv95↑の素カタアサ ステはS>A>D

249 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/22 01:37 ID:JAciNcrx0
もうそれ貧乏って言わないなぁ

250 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/22 02:01 ID:20HzHT+kO
>>247
いいな〜アルケミにもグリードを!って感じみたいだ。
しかも友達とワイワイ出来ればイベントみたいに楽しめそう。

251 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/22 02:46 ID:qLxk+ir60
炭鉱で鋼鉄と石炭集め、天津で鉄集めたら効率いいよ。

252 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/22 03:37 ID:MaDtg1W80
鋼鉄欲しい→PTならダントツでジュピ2、ソロならミョル廃鉱かコボルド平原
鉄が欲しい→アマツをじっくり巡りつつアマツ2でハエ狩り
石炭欲しい→アイン鉱山とゴブライダーの2択?

253 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/22 05:56 ID:MaDtg1W80
×アマツをじっくり
○畳MAPをじっくり

254 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/22 06:29 ID:20HzHT+kO
>×アマツをじっくり
アマツフィールドはカラ傘の収拾品で買えば別に悪くない。
それほどリアルラック頼らずとも1匹1k近くのドロップ連続来るしドロップ率変更来るとさらに美味しすぐる。
河童も食えればさらによし。
暇潰しにヒドラ溜まりでカード狙いも良しの中級の良狩場だよ。

255 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/22 08:56 ID:EIP/9GUq0
しかし河童は5匹が固まって沸くポイントが数ヵ所あって、しかも微妙に要Flee高くてな…。
何が言いたいかってーと、池の周りは固定沸きポイントだからFlee足りてないと地獄を見るでな。

256 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/22 10:38 ID:+wLeUfst0
河童なぁ・・アコでクエストするときに往生したよ
ホールインワン狙うしかないもんなぁw

257 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/22 11:05 ID:NGPFY1ba0
ヒドラ地帯のど真ん中ストライクにホールインワンですね。わかります。

258 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/22 12:18 ID:eigofnkE0
えっちなのはいけないとおもいます。

259 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/22 12:41 ID:2k05ORZxO
えっちなのは、>>258
間違いない

260 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/22 13:44 ID:XTzcy4Ht0
えっちだけにHIOですね、打たれます。

261 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/22 15:23 ID:26fLWof50
スリッパウマーーーーー!

262 名前:RAGWalker ◆YimRag/CBY 投稿日:08/08/22 21:11 ID:4pJ/bHiV0
こんばんは貧スレWiki管理人です。
しばらくの間貧スレWikiを完全停止したいと思っております。

理由といたしましては
セキュスレを読んで貰えると判りますが
モザイクがかかってる状態とはいえサーバーのパスが完全にわかる状態での運用は
XREA利用のサーバーさんの改ざん等も行われてる状態なので危険と感た次第です。

以前から移転を考慮しているサーバーにつきましてもプラグイン等を完全に導入しきれて
いない等問題はありますので1回Wikiを完全に閉じて再度オープンさせようと思います。

もう1つ管理しているCommonWikiには問題がないと思いますのでそのまま運用したいと思います。

移転完了しましたらここのスレに書き込もうと思います。

Wiki:停止日時 8/23〜9/10前後ぐらいまで。

ご迷惑をかけて申し訳ございません。

263 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/23 06:28 ID:tDHsPXId0
>>254
はぅっ…すまん、252=253で、こう言いたかったんだ。

×鉄が欲しい→アマツをじっくり巡りつつアマツ2でハエ狩り
○鉄が欲しい→畳MAPをじっくり巡りつつアマツ2でハエ狩り

中盤向けにアマツフィールドがウマイのはガチ。

264 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/23 14:34 ID:2nSP49Ir0
みんな金銭スレに移動しちゃった?

265 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/23 15:23 ID:7pL8XlDw0
移動する気ナス

266 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/23 17:23 ID:flJ3MLNH0
向こうはある程度資産があって、更に金を稼ごうとする人向きだしな

267 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/23 17:33 ID:7pL8XlDw0
ここは、貧乏でもいいや〜って(ある意味向上心のない?)のんびりした奴ら用のスレだからな

・・・多分、そうだった筈。

消耗品露店でぼけーっとしてるのが好きです、はい。

268 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/23 18:06 ID:FZM4TJ4y0
たまに復帰してβの頃から定置で消耗品露店してる人とか見ると
すごく「帰ってきた」気分になれる非常にありがたい存在だ。

269 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/23 20:03 ID:wcijLb5Q0
オーラも吹いてそれなりに資産があるけども
ゼロピも矢も鉄鉱石も残らず拾う自分はこのすれに居続けたい。

270 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/23 20:12 ID:UMejmeT20
あるなぁ
逆にいなくなったその手の人が居るとすげー寂しい

271 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/24 08:06 ID:8M1QmH/30
1.5倍でも意外と見落とされがちな穴場てことで

ソロ向け(楽→きつい順)
イグ幹  …いわずと知れたハーブの宝庫
おもちゃ2 …一口ケーキで小銭
ドリアード…大きな葉とsロープでウハウハ
GH階段  …エル、箱、風結晶、カードで意外と稼げる
ゴート、ドリラー…ご存知ハーブと空き瓶の威力に襟巻きのコラボ

ここの住人だとソロじゃちょっときつい、PT向け
トンボ狐森…青箱ローヤルざっくざく
もっこす3 …しおれないバラと水晶鏡で重量オーバーって凄くない?
仙人2種 …チーズに布…微妙?  
ジュピロス…鋼鉄で重量オーバーも夢じゃない、エルもちらほら
フレイヤ神殿…赤ルーンに単価1k近い収集品ボロボロ、赤トゲ実で小銭稼ぎ。
でもレアはお察し?

よいこは騎士団に来ちゃだめだぞ!

272 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/24 14:20 ID:CTgEo0yX0
>>271
騎士団、JK消えて一気にぬるくなっちゃったし、カード帳の旨み減ったからなぁ…
おかげで、カリツC出ても量産されまくりで今じゃ5M。
以前の10時代が懐かしいよ…

273 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/24 15:09 ID:Y1eGt+nB0
JKCもいい値段だったなそういや

274 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/24 15:22 ID:o3k8eG0M0
> 大きな葉とsロープでウハウハ
うちの鯖じゃ、大きな葉は売れていない、ロープは100k切った。
ウハウハできない。

> 風結晶、カードで意外と稼げる
風結晶を夢見ていくと痛い目にあう。出ない。ネイチャ拾って天津で変えたほうがいいくらいに。
カードは言わずもがな。

> ゴート
これ、効率よく倒すのって意外と敷居が高いよな。リンクされるし。
きついTOPだから分かって言ってると思うがやっぱり気になったので。

> もっこす3
しおれないバラ、水晶鏡で重量オーバーを狙うと何時間こもるんだよw
時給2Mペースで狩って全部拾っても、重量2000拾うかどうかだった。
あそこはゼニの儲からない狩場。

> 仙人2種
普通に倒すのが厳しい。爺はニュマあっても無駄に固い。
仙女は闇でダメ通りが悪い。サイズも違うから持ち替え前提でダルかったよ。

> ジュピロス
普通に死んだw 勇者超特急が時々居てカオス。正直お勧めできない。

> 騎士団
悪くはないんだが、混みすぎだろ、あれ…

1.5倍のせいでどこも混んでて狩場選びが難しすぎる。
しょうがないので氷D2でぬるく狩ってる漏れ。
1時間にエル1個くらいしか出ないが、ストレス少ないからよしとする…

275 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/24 15:30 ID:4D67W8U40
>>274
( ゚д゚) ・・・・・・・

276 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/24 15:32 ID:pLKBZcS/0
頭の悪いのが沸いたと聞いて来ました

277 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/24 15:41 ID:ENAQT3L+0
まぁこういうやつが金を貯められないという良い見本ということで。

生体1
テレポしながらリームバメインで狩る、ドロップ率50%の空き瓶(700z)鉄板(OC634z)がぽろぽろ、カルボと帽子がボーナス。
1次DOPはお好みで、倒せるならレアもあるので悪くない。(特にシーフとか)

278 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/24 15:45 ID:Ws32Rrwv0
生体1は通ってるけど空きビンを露店で捌くのがメンドクサイ

279 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/24 16:00 ID:gs2FvQIM0
500ぐらいで置いとけば瞬殺でしょ

280 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/24 16:33 ID:wq5PQl140
階段こもってる弓鳥だけど、ラフウィンドは1hに1〜3くらいはでるかな。
1確ステはそこまで敷居高くないし、座り休憩もコツさえつかめば楽なもんだ。
テレポはSP圧迫するんでハエだけど、重量50%超えたら適度に捨てて調節。

281 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/24 16:49 ID:K1hCX52t0
シフ時代ポイスポアサローグで調印
とか聞いてたけど最近はじめて行った調印
相場によるけど収集品が毒胞子売るのといい勝負だね
カルボとかはないけど倒した数だけハーピー素材で金になるね

282 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/24 17:24 ID:5cF9yXZy0
>もっこす3
しおれないバラ、水晶鏡で重量オーバーを狙うと何時間こもるんだよw

これは同意。モスコ3には青ハブとケーキもあるからな。
94短剣チェイサーで行ってるが、ヒナレ葉1.2k幻想花10k
青ハブ2.1k、歌う花草はNPC行きとしても
1.5倍期間じゃなくても金銭時給700k↑出る。
武器は風ダマ火ダマの持ち替え。鎧は水鎧。盾は人ガード。

アリスc70M↑のうちの鯖じゃ100時間以内にカード出れば
モスコ3よりアリスの方が稼げる。って考えならスレ違いだな。

283 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/24 17:34 ID:fOZYbDFw0
簡単なお金の稼ぎ方。
一つのキャラを適性レベルの狩場でオーラまで上げる。
ただ、これだけで貧乏脱出できるはずなのに、なんで皆お金に困るのかが分からないのですよ。

284 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/24 17:37 ID:884swtSq0
チェイサだとそんなに出るのか…

96両手騎士
風と火の持ち替え、ウジャスとマヴカにはプロボック、パパヤガMHにはバッシュ乱発。
(BDs持ちのスイッチなんでBBは出来ないんだ)

時給は1.6Mくらいのときにゼニは282と同じ処分の仕方で500kを少し切るくらい。
パン・ミルク・魚はその場で消費してるのが悪いのかな。
それとも、ヒュッケ耳+ポルセリオ服なのがイカンのか。

285 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/24 17:41 ID:6MsKpeWg0
そうだね、分からないね
じゃあそろそろお帰りください


本気で言ってるんだったら脳に致命的な欠陥がある可能性高いから病院へお行きなさいな

286 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/24 17:57 ID:lqT5V3hZ0
モスコは一見美味しそうに見えるけど、スティ職でもないとそれほど稼げない
スティ職というか、マブカにスティしないと稼げない

でも転生職にはおいしいんだよねぇ、JOBが・・・

287 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/24 18:20 ID:fOZYbDFw0
>>285
ひでぇ、何それ?鏡に向かって言ってるのかい?

まぁ、それだけではあれなので、
今度来るクエのアイテムが熱いな。火種が売れると思ってる人多そうだけど、
最近では氷Dの人気がなくなってるから、氷の心臓の方が売れそうな予感。量も多いしね。

ただ、新cが来たら少しは盛り上がるかもしれないから、売るならスタートダッシュ時だね。

288 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/24 18:22 ID:LyEu2Pcv0
>>285
心に錦が無さそうな人よ。お帰りください。

289 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/24 19:43 ID:b/oEG9+00
俺は>>285の中に優しさを感じたが

290 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/24 21:28 ID:hNpdJG/G0
錐貸してもらったからジュノ下下のゴート行ってきた
76ローグで三段盗作で水コンバタを使用して素殴り。
30分の収集品が 78k + 緑99黄48青22赤8ハーブ 空き瓶116
うん…、よく分からん結果だな。ただ水コン錐で瞬殺だったので経験値はうまうま。
30分で金銭は300kくらいかな、水コン代を引けば大体250kか。
まぁ普通にスリッパ行った方がウマいかもね。1.5倍でコレじゃあ…。

291 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/25 01:25 ID:qGacEidX0
>>287

もうちょっと露店とか見たほうがいいと思うよ。

292 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/25 01:45 ID:W2YlzmSv0
露店というかMAPの情勢だな

氷3はFCAS型の最終狩場だったり
錐Sbr1確狩りとかで賑わってるよ

余ってる所には4桁以上軽く余ってるだろうね

293 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/25 09:19 ID:VVVx1TsI0
ダブルス当たってたのについいつもの癖で退出してしまったorz

294 名前:RAGWalker ◆YimRag/CBY 投稿日:08/08/25 10:04 ID:pf21kCrR0
Wikiの移転が完了いたしました。
今回編集について少し変更になっております。

まだ多少テンプレートなどを変更いたしますが
閲覧・セキュリティ的な問題は問題ないと思いまして公開いたします。

今回はサーバー内部のパスが出てしまうことになってしまいまして
セキュリティ不安、また急遽の移転作業等で大変ご迷惑を大変おかげ致しました。
本当に申し訳ございません。今後このようなことが起きないように気をつけたいと思います。

295 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/25 10:07 ID:pf21kCrR0
追伸、現在ragna.infoからも自動的に飛びますが
今回の移転を持ちまして
http://live.rowiki.jp/ と http://live.ragna.info/ 共に
貧スレWikiのアドレスと致します。

主アドレスはrowiki.jpで従がragna.infoとなります。

296 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/25 12:31 ID:vUi8gBgsO
お疲れさま
素早い復活感謝します。

297 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/25 12:38 ID:gjdedOLg0
モスコはスティ職には相性良いと思うよ。
砂で行ったけどドロップがぼちぼち出てウマいけど、それより何より風矢の出費が痛い。
経験値はベース・job共に2Mは出てるので確かに転生してる人には旨いけど、金銭は良いとは
あんまり言えない気がする。

298 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/25 13:23 ID:p2IPiVL60
スティルがあるとモスコは結構稼げるね
とここで適当にドロップ1.5倍期間の報告

カタアサ/Base[93]/Job[50]
狩場:モスコD3F
Str[81+9]/Agi[81+12]/Vit[1+2]/Int[21+4]/Dex[52+8]/Luk[1+2]/Flee[251]/Hit[153]/実Def[24]
所持武器:[+4Bl裏切り、+7爆炎]
所持防具:[ひよこちゃん、蛙シフクロ、木琴マント、ベリットブーツ、パワクリ、テレポクリ]精錬はALL+4
所持アイテム:[魚200、ヒルクリ、くわえた魚]
Exp効率:650k/30m
Zeny効率:一口ケーキ23、パン28、ミルク22、ヒナレ葉9、万能薬2、マステラ2、とても苦い草2、歌う花1
       ヒナレ1、丸薬3、しおれないバラ5、水晶鏡14、歌う草4、べと水かき22、魔方陣14、杵74

マブカをメインに考えてテレポ索敵
オババが少しだけだったりしたらそのまま飛んだりもする
MHを避けてそこそこ気をつけながら狩りをしてればヒルクリだけで間に合い、魚が増えたりする時もある

マリシャス短剣とか太陽剣とかあったら消費無しで篭れそうな気がするけど、そのために買うには高すぎるよなぁ

299 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/25 17:03 ID:0krirD/I0
wiki管理人さん乙です〜

300 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/25 17:12 ID:gX0G932i0
>>298
太マリは
行くのが面倒
1ランク下の狩場
一撃の威力が低い
な所で役立つと思うよ
俺アイン以降の狩場あんまり行ってないから分からんけど
旧なら地下4、炭鉱3、畳2、FD5、ルルカ森
上記はあくまで俺が使ってる場所だけど
昔アサ時代の地下4、炭鉱3は非常に役に立った記憶がある。

301 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/25 18:33 ID:Wn0oZdSLO
騎士で過疎のゴブMAPでまったりトレイン狩りオヌヌメ

302 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/25 20:35 ID:Dau3ZjoJ0
>>294
乙です
編集用ページに飛ぼうとしたけどIDパスで弾かれまくる・・・

303 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/25 20:41 ID:WfLRh1dx0
あれ?太マリってまだ使えるんだっけ?

304 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/25 21:42 ID:B7Kdb6U90
修正されたなんて聞いた事ないな

305 名前:RAGWalker ◆YimRag/CBY 投稿日:08/08/25 23:10 ID:pf21kCrR0
>>302
2通りあるうちの1つしか入れていませんでした。
多分これで通るはずです。

306 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/26 00:45 ID:rSNUuhbw0
>>305
編集用ページにいけました

今までのwikiと微妙に書式が違うようですねぇ
~を最後につけると、改行じゃなくて1行開けになるっぽい
1個ずつ削っております(´・ω・)

307 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/26 18:40 ID:xWJfSVAp0
最近は太陽剣も値下がったからなぁ
暫くカタシムリオンラインすれば回復剤0zeny出費生活ができるかもね

308 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/27 08:05 ID:lwy7/HRu0
最近、初期と上級との間の装備が増えてきたなーと思うんだけど
こういう装備の一覧って必要だと思う?

Item/お勧め装備/中級
という感じで。

お勧め装備の上位〜しかし最終装備ではないみたいな感じで。
例としては劣化イミュンのヴァーリのマントとかさ。
そんなものはいらないかな?

309 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/27 09:03 ID:XFsL6k3jO
鯖の価格のばらつきや、クジに左右されり新アイテム増加で更新や統一が大変そうな気がする。
上級や初級分けでなく性能の性能順だけの流れまとめるだけで良いんじゃないかな?

>消費ゼロ
うちの鯖は
Qマリ>空デリc>太陽剣の価格順で太陽剣が露店に並ばないなぁ。

剣士やシフ職あたりなら完成品空デリ服の方がよく並んでる。
持ち替えしなくて公立も上がるし低級狩場ほど空デリ服が便利かと。

>修正
ライド帽子実装後にライド帽子+太マリがエライことになったから修正されるとかの話?

310 名前:RAGWalker ◆YimRag/CBY 投稿日:08/08/27 12:26 ID:lwy7/HRu0
>>309
テンプレに載ってるのは本当の初期装備なんだろうけど
結構大幅に変更することになるだろうからやっぱり作り出す前に
のスレにのせて相談したほうががいいのかなぁ〜と。

初期

初期以後

でもいいのかもしれないけど。

311 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/27 12:30 ID:lwy7/HRu0
コテハン誤爆
寝ぼけた頭で書き込みとかするもんじゃないですね〜。 orz

commonのようにこっそり砂場を作ろうか如何しようか
考えてたところだったり。いろいろであったらいいなぁと思って投げてみた。


ついで、書式は変えてみました。
~ つきのほうがいいのなら今のうちなら戻せますので
ご意見があればお申し付けください。

commonの調整をしつつ考えてたのですっとぼけて誤爆してるのだけは
にゅぼーんしておいてください(苦笑)

312 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/27 13:05 ID:XFsL6k3jO
>>310
あんまし深い意味無いですよ。ただ複雑化して管理大変にならないようにとか、シンプルに見やすい資料的ほうがいいかな?って事で。
上級と下級とかで分けるならマグニセットが基点なるのかな。

313 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/27 15:22 ID:2rrtmd7y0
もう超初心者がいない今、微妙装備はいらなくなってるからなぁ…
個人的にはとして、
下級…+7ハンターボウ、ダブルウルフcダマ、ランニングセットクラス
中級…属性弓、名声強いダマ、オデンセット、レイド、木琴クラス
上級…特化+昆布、錐、ルドラ、ハイレベル、ローレベル特典アイテム、EXハイレベルクラス
こんな感じだと思ってる。

314 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/27 15:24 ID:Ru3s+zeR0
>>313
上級もってるけど、それですら今の臨時だと劣等感感じるから困る

315 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/27 16:00 ID:2rrtmd7y0
>>314
なら、
夢級…+10装備、神器、s中段、MVPc装備クラス
これでどう?このスレに来る人にはお目にかかれない品々。まさに夢だねぇ…

316 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/27 16:02 ID:+T6rb5Dc0
その微妙装備が欲しいけど買えない俺が来ましたよ
この前+6レイドフードが3Mで投げられてて、小躍りしながら買ったぜw

317 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/27 16:23 ID:LpitJ91/O
まてまて。
うちの鯖の話だが、ランニングセットは(売ってれば)30kくらいでそろうのに対し、はむたぼうは数百kするよ。
貧乏人にこの差はでかくない?

318 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/27 16:35 ID:Nxq4XDaI0
中級レベルを多く揃えるせいで上級にはあんま手が出ないなぁ
特化とか+7中型角弓とかマンドラ大地弓ぐらいしかないや。ブラギ鳥だからあんま使わないけど
あとは精精アコセぐらいか…

319 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/27 16:54 ID:JKaRkXWC0
中級って「これさえあれば転生できる」ってレベルかな。

320 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/27 16:56 ID:+T6rb5Dc0
ぶっちゃけKIAIさえあれば転生できるだろ

321 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/27 16:58 ID:vhQw40xV0
転生したけど上級装備一個も持ってないぜ
臨時ってそんなに敷居高いのか・・・

322 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/27 17:07 ID:2rrtmd7y0
>>317
一応、自分的には下級は「つなぎ装備」のつもりで書いただけだから、そないに言われても…
ランニングセットも両方を+4にすると同じくらいには高くなるでしょう?

あと大抵の職なら毒キノコに2時間も篭れば、1Mも稼げるしな。

323 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/27 17:42 ID:blkIrj5c0
プリなんてカード未刺し未精錬防具ですら転生できるんだぞ。
ハンターも同様。

とかいってた時期が懐かしい。今はプリはある程度防具固めないと先鋭化についていけないしな・・・

324 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/27 18:55 ID:fEpPq4Q/0
>>317
別に+7じゃなくてもいいだろ
ソロなら回り見なきゃ+5とか未精錬でもそんなもんだで終わる
特定の属性弓は下級じゃないか?と思っていたり
D種族/サイズアーバ角弓とか過剰あたりから中級とか
上級と夢級の間に特級もうけるか?w

ダブル スケルトン ダマスカス と ミスト フード
もたまには思い出してくださいですぅ

325 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/27 19:07 ID:kJMYgqtB0
なんというか過去何度となくあった、どこからが貧乏だ議論に近い物を感じる

326 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/27 19:49 ID:5mSvdFbq0
Exp1M稼ぐうちに、Zeny300kほど純利益があると仮定しよう。

Base70に必要なExpは約8.5M → 約2.5Mz
これだと、確かに装備一通りは厳しい。+4三減盾の既製品がひとつでも買えればいいところだろう。

Base80に必要なExpは約30M → 約9Mz
ここまでくれば全身+4くらいにはなりそうな…誇れる程でないにしても卑下する程でもない気がする。

Base90に必要なExpは約85M → 約25.5Mz
このころには全身+7…は厳しいが、ところどころ+7になってるだろう…と思う。

Base96に必要なExpは約198M → 約59.4Mz
もう一人前の装備になってるんじゃないかな。


経験値優先してゼニ儲けのない狩場とか、
背伸びして消耗品垂れ流しとか
不要な装備にゼニ使うとか
そういうことをしていなければ、そこそこいけると思うんだ。

まぁ、まずはLv上げを頑張ろうか。

327 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/27 20:01 ID:u74CSTaV0
それはあるよな。
Base10区切りでそこまで差が出るんだな・・・
たとえクエストで上げたとしても最近のは紫とかもらえるしね

328 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/27 20:37 ID:4Pbg7RxW0
特化武器数本買うだけで平均防具製錬値が下がるぜ・・・
上級Dで壁前衛でもするってんじゃなけりゃ火力>防御だし
AGI前衛だと過剰防具は最後の最後だったりするしなぁ

97まで育てて、特化武器はほぼそろったが
過剰防具なんて+7が1個、+6が2個だけだぜ!

329 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/27 20:45 ID:Jj0ZLmPd0
「どこでも行けるだけの装備」は揃わないだろうけど
メイン狩場を限定すれば「人並みな装備」は揃うだろうな。

330 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/27 23:24 ID:fWDcSRGE0
>>327
でも何気にクエストって移動とかで金使ったり必要になる
アイテムが多いからそれだけで金使っちゃうんで、今や
そう高額で売れるもんでもない箱だとそんなにいい
お金にならないんだよね・・・

331 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/27 23:48 ID:KcHdDyo60
>>328
使う頻度の低い特化を売って防具にあてりゃいいんじゃないの?

332 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/27 23:56 ID:Jj0ZLmPd0
貧しい間は、
「この狩場で光るゼ!だから、ここでこの特化武器をドロー!」
な場合には一番金をかけておいて
他の狩場じゃ「ま、こんなもんだろ」的なもので済ますものじゃないかぃ?
騎士を光らせたときは、武器は最終狩場用特化1本と
汎用武器1本、属性4種だけだったな。

90くらいまでなんか属性しか持ってなかったが、
狩場さえ選べば問題ないし、
ギルハンなら火力は別だから武器なんかどうでもいいし。

333 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/27 23:59 ID:4Pbg7RxW0
使う頻度が低い≒不人気狩り場特化だしなぁ
そんなの売ったところで1か所+7防具買えるかどうかも怪しい
それに頻度が低くても特化がなくなると狩り場の選択肢が減るって思うとなかなかね

特化がない→その狩り場で狩りができない(うまくなくなる)
防具が1個+4→+7になる(ほとんど影響ない)
じゃなかろか

334 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/28 01:11 ID:mI6+9d530
>>330
たかが数万つかわない移動費のための収集品あつめられないの?
消耗品垂れ流しの狩場をまず見直すべきだなそれに落ちたアイテムは全拾い
それに必要なアイテム集めるのも楽しみの一つだよ?
それを金で買うのはここの住人じゃなくなってきてる証拠だ
カード求めて極力カプラつかわないようにしてる永遠の貧乏人

名無しの武器防具が10z/12zってどうゆうことですか!?重力さん

335 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/28 01:11 ID:+mw7WsTy0
まぁ、Agi型の戦闘職なら超強い武器と土属性武器+ランニングセットだけでオーラは十分可能だけどな。
ウルフ→クエスト→調印で。
あんなに敷居低いのにコンスタントに時給1M近く出せる狩場はそうは無いよな。
あるとしたら、モスコの即レス地帯くらいか。

336 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/28 01:16 ID:XN/+/2d30
そういや、1Mってもう普通なんだよな
むしろ低いくらいか・・・

337 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/28 02:10 ID:U9Mrfar50
>>333
不人気狩場=そもそもうまくないから不人気、だから言ってることがそこはかとなく矛盾してるぞ
どうせうまくないところなんか狩場の選択肢にすら入らないだろうし
使いもしない武器よりも多くの狩場で共通して使える防具の方がよほど影響あると思うがね

338 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/28 04:19 ID:ZreCsTgK0
防具優先とか魔法職かptの比率多い職でしかありえねーよ

339 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/28 04:38 ID:4KPgmygf0
とにかく狩る、とかが大事なんだなあと。
上でクエの話出てるけどモスコクエとかで
クエアイテム買ったとしてもマイナスにはならないからな・・・
---
復帰して配置に戸惑ったけど調印が想像以上にうまかったです。
AGI2次職になれば毒胞子集めるより都合がいいね

340 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/28 04:45 ID:Z8IaDKu/0
属性フィスト4種とTS風爪と投売りの中型クロー買ったら
もう武器は必要十分な状態になってしまったパッシブモンク。
属性フィストとか一番使ってるのに400kで全種揃ったぜ…
防具は武器より使いまわすキャラが多いから
妥協するくらいならもうちょっと良いものを、って考えながら貯金貯金。

341 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/28 06:07 ID:y1uP/HgR0
アカデミーのおかげで店売り防具も時間をかければではあるけど只で手に入る上EXPも入って
初心者用赤ぽもたんまり手に入る。

転生用装備も大量に出てるので完成品も以前より値下がってきている
以前の上位装備が頑張れば手に届く範囲になってきていて
それまでの繋ぎである装備も出てきて

実際他鯖で1からやってみると
Wikiの情報が古いなぁと感じたのもあるんだよね。

342 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/28 06:49 ID:wsS5QNMo0
全体的に、書かれている情報が名無し以前の状況に基づいているのが、ロートルと感じる要因かな。
例えば、Item/お勧め装備のページではs盾での最安値はガードと書かれているけど、現状では石盾の登場により
バックラーの方が投げ売りされている。くじ効果も無視できないけど。
鎧もsアーマーとメイルの価格差がほぼ無くなり、逆にアーマーの方が品薄になってきているし。
弓は下手するとハンタボウすら要らないかも。火弓セットが色々優秀すぐる。

クエストの交通費関係は、50台までに開始可能ならアカデミーの無料転送を絡めて安上がりにするプランもあり。
特に有用なのは永久実装になったMSSあたりか。SBPはアカデミーバッジを卒業した後のアクセ候補にもなり得るし。
クエWikiの効率巡回とは違うアプローチで、貧乏クエストツアーのプランを練るのも面白いかも。

343 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/28 08:30 ID:6Pk6VQ8EO
上納以外にアカデミー通ってる段階でSBP貰ったら勿体ないと思う。

344 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/28 09:12 ID:KGI+RIVh0
経験値貰う手前で寸止めすれば良くね?

345 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/28 09:48 ID:y1uP/HgR0
>>343
経験地はいるのは最終話が終わったときだから
最終話のクエストクリアをしなければいい

346 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/28 09:49 ID:MAiTFtb40
議論スレくだらね
じょうほ薄れにしようよ

347 名前:sage 投稿日:08/08/28 11:02 ID:ExFUl9+k0
>>342
呼ばれた気がしたので勝手に登場。
キャラを新しく作り直したついでに、アカデミーとMSSの同時展開に挑戦しています。
現在MSS第四話進行中なもんで、途中から計算のみだけど。

基本的に5種全ての依頼を受けておき、状況に合わせてクリアしていく感じ。
冒険者になりたい をキープしておけば、語り部のいるゲフェンにはいつでも行ける。

MSS1話 > モロク、プロ、アルベルタ、OD前
気になるあの子3 と 奇跡の箱(どれでも) で街は対応できた。
OD前はあきらめてカプラ使った。

MSS2話 > ゲフェン
ゲフェン左を何度も通るので、ついでに 実験のお手伝い1 をクリアした。

MSS3話 > アルベルタ、バイラン島
バイラン島はどうしても行かなければならないので、
ダンジョン救出2 と お菓子の材料集め4 を同時にクリア。
ただ、材料集め4 はレベルが足りなくて、他の依頼でbase上げてから挑戦した。

MSS4話 > アルベルタ、イズ、プロ、ゲフェン、沈没船
沈没船には行かなければならないので、 お菓子の材料集め5 と平行。
気になるあの子7 でプロをカバー、
ダンジョン救出2(MSS3話終了しても依頼達成しない)でイズをカバー。
自分はうっかり ダンジョン救出2 をクリアしてしまいイズ移動が面倒に。

MSS5話 > ゲフェン

MSS6話 > イズ、ゲフェン、プロ、(ニブル)
気になるあの子8 でイズとプロの両方をカバーできるかと予想している。

MSS7話 > ゲフェン、コモド
奇跡の箱8 でコモドをカバーする予定。

金銭的には案外ケチれそう。
ただ、依頼をするにあたりレベル不足になることが結構あるから、
時折経験値を稼ぐ必要はありそうだ。

348 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/28 14:44 ID:uC/F/YjK0
>>347
>MSS3話 > アルベルタ、バイラン島

これはアカデミーのじじいのところから狩場直行のほうが金かからないぞ

349 名前:347 投稿日:08/08/28 16:00 ID:ExFUl9+k0
じじいのことをすっかり忘れていた……
しかしまだ試験は第二しかクリアしていない、バイラン島に行けるか分からん。

試験も同時進行で考えるべきだったかと思わなくもないが、
そこまですると頭が混乱するから他の人に期待してしまおう。

350 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/28 19:03 ID:mI6+9d530
>>347
Lv制限もあるけどアカデミーのおつかいLv2?以降は結構行き先被るから
試験も受けちゃうのがわりとお得・・・報酬前止めができないのが難点だけど

351 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/28 19:04 ID:ocHBam6+0
そういや、じじいの転送→10z支援で一瞬だけ移動効率上げられるな

352 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/28 19:20 ID:KGI+RIVh0
シークレットストーリーで監獄行く前とかはそれやってる

353 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/29 14:47 ID:wO9+xiB6O
マジ作ってゴルァ森でFW10習得後に毒茸森でJOB50まですれば資金12M-17M余裕だろ
魚蝿以外不要、素手+裸でも行ける

スクルドなら南無

354 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/29 18:37 ID:UQmAKFqw0
ネタはネタとして今はレスにボルトを落としてれば経験値もトップクラスで金銭でるからな

355 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/29 18:39 ID:RH50GPaP0
横脇がうざったい上DEX無いFWで毒キノコとか結構だるいぞ。
そんなことマジ時代にするなら位ならとっととレベル上げてから金策考えたほういいにきまってるだろ。

356 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/29 19:06 ID:eo3DbQTS0
時計でエルの1個でも出せば毒胞子100個分以上の収入だしなぁ…

357 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/29 19:47 ID:OwqN7BoO0
まあカルボが出ればエルぐらいの値段だし
トンボも焼けないことも無い

358 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/29 19:50 ID:JxKDeu5V0
てか、横脇するほど人いるの?あそこ

359 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/29 21:26 ID:fD21iX3s0
旧狩場じゃもう人見かけることなんてないな

360 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/29 22:15 ID:c8n0Kcer0
いやw毒胞子狙いは大勢居るだろ
どこの話をしてるんだ

361 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/30 02:24 ID:qi2sd8P80
うちの鯖だと毒胞子500z以下でしか捌けない様子
材料系では最も値下がりが激しい
俺が金策で世話になってたころは1k近くで売れたんだが

362 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/30 02:35 ID:Uko8kjcL0
というか毒胞子はすぐ集まるからなあ
毒胞子より他の集めにくい材料のほうが欲しい

363 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/30 02:44 ID:wt2uhuv+0
毒胞子、サソリ、クワガタ、天道、カタシムリ、茎、空きビン、蜘蛛糸、魔女砂、緑ハーブ……
ドロップ1.5倍期間でどれが多く産出されたかは鯖によっても違うんだろうな。

364 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/30 10:28 ID:AqcaPF5F0
毒胞子は一時間でカルボが5個くらいでるから儲かるんだよ

365 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/30 11:21 ID:+fjctULR0
鯖にもよるがカルボがエルより同等〜高値で付くのが大きい。
ミスケ頭+ミミクリ*2すれば時給1Mz出てもおかしくない

366 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/30 12:35 ID:NRzIHpaH0
必要装備も買わずにミスケ頭+ミミクリx2なんて買うやついるのか?

367 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/30 12:50 ID:E9p0EwpU0
とりあえず武器だけ買って、安価のミスケ頭は買ったぜ

368 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/30 16:01 ID:oneqlslT0
7Mもあれば揃うんだからほしい人は買うんじゃない?
いらなくなったら売ればいいし

369 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/30 20:19 ID:9h4hEHgm0
自力で出せば良いじゃない

370 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/30 20:34 ID:L9aKK4fE0
自力でミストケcは出したが即座に露店で売った。

371 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/30 20:38 ID:jjwony8Q0
プレ箱って碌なものでないし

372 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/30 20:43 ID:SlSr7r110
店売り高いもの結構出るから倉庫に100個溜まったら纏めて空けてOC

373 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/30 21:39 ID:sdBBJL/k0
青箱ほど負けることもないけどプラスマイナスの幅が小さくてまだいいかな
貧乏脱出にはcも箱も売るのが確実に+なんだけど

374 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/30 22:30 ID:2x0tSN1t0
Cを売るのが一番で、次点が箱露天売り、夢イパーイが自分でぱかり

375 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/30 23:23 ID:yFEZWjNd0
>>366
ここにいるぞ!

376 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/30 23:48 ID:u81FwrKo0
むむむ

377 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/31 05:03 ID:OMgLOT6E0
貧乏になる原因が見えたね

378 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/31 06:21 ID:vEpu87/Y0
最初の頃はミスケ頭目標にしてたなー。ミスケc1Mでプレ箱が50k位してた頃だったから
アレさえあれば貧乏脱出できるんじゃね!?・・・なんて事を考えていた。
20個出すのがどれだけ大変かを知ったのはまた先の話

今では堅実な貯金と運で無事貧乏脱出しました。やっぱりcは売るものだ。

379 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/31 11:08 ID:C9KxTEil0
装備の買い替え時に悩んでいるので、スレの皆の体験談とか
聞かせて貰えると嬉しいです
現スロット
1.Agiケミ90台
2.Agiプリ90台
3.A=Dハンタ90台
4.露店用お財布商人
5.付与セージがいます

4.5は必要Lvまで育てたので育成の予定はありません

問題は1-3のキャラなんですが、木琴マフラーが2.5M
レイドマフラーが5M位で買える鯖にいるんですが、今までは借り物の
9ハイレベル狐肩でした。
そろそろ借り物の装備も返却しないといけないのですが、返却した後に
装備させるもので悩んでます
ちょうど今10M付近で9ハイレベル狐フードの売りがあるのですが、9月に
新SEでsブリーフとsランニングが登場するため(入手できるかどうかは
おいておいて)今からハイレベル狐を購入するのはどうなのかな?と9月まで
まって様子見たほうがいいでしょうか?

380 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/31 11:11 ID:MMCz4//j0
それを貧乏スレで聞くのかw

381 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/31 11:27 ID:uPfyUItO0
AGI+2が欲しかったら、買えばいいんじゃね。
それ買うぐらいなら、ローレベルで十分の気がするけど。

382 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/31 11:30 ID:Pu8eh1VZ0
自分なら+9HiLvフード買うなぁ

sブリーフsランシャツとかいくらになるかわからんし、ましてや過剰なんてとんでもない、だろうし
DEFが上げられないってのはきついんじゃないかなと

まぁ1セット揃えたら他職で使い回しができるってのは大きいかも知れんが・・・初期に投資できる費用次第かねぇ

>>380
10Mとか+9HiLvとかでそう思ったのかも知れないけど
無駄にならない装備の揃え方とかはこのスレでも重要だし、いいんじゃね?と思うが
金銭スレに行けってほどの話題でもないかと

383 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/31 11:33 ID:b4x+aAqT0
バトンcが5Mで買取がある。しかし半日以上放置されてる。

384 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/31 11:37 ID:7WU+6oEe0
>>379
モロクパッチ実装まであと1週間なんだから、今焦って買うこともない。

別に今日明日で装備返さなきゃいけないわけでもないんだろ。
HLv肩が値上がる要素もないんだから、待てばいいと思うが。

>>383
何が言いたいのかわからん

385 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/31 11:44 ID:dFnXPzuW0
今蟹食えば美味いんじゃねって話だろうか

386 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/31 11:55 ID:DRSZr7XA0
どうしてもAGI+2にこだわりがあるんじゃなきゃ割り切って木琴にして、余った金を他に回したらいいんじゃないの
どうせsシャツ&ブリセットなんてしばらくはアホみたいな値段だろうし

387 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/31 12:26 ID:9mvXE5JN0
>>379
借りてる装備返却しつつ、その代替品を入手とのことだけど、
Agiキャラだけだし、値段的にHiLvフード買ってしまっていいと思われ。

資金のある乗り換え組みならともかく、s変態セットは値段がこなれるまで待つほうがいいでしょう。

大穴で、借り物を買い取る(売ってもらえないか)交渉。

388 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/31 13:05 ID:TZw+/Dku0
個人的には木琴で十分だと思う

AGIスパノビを持っている、念属性ペナルティが厳しいと感じてる、AGI+2にこだわるがある
このどれかに該当しないなら無駄にお金を使うことは無い

特化武器が揃ってるのか?とかイマイチ良くわからないけど、武器でも買った方がいいんじゃない?

389 名前:379 投稿日:08/08/31 13:14 ID:C9KxTEil0
379です
レスくださった皆さんどうもありがとうございます

今自分がほとんど借り物状態から少しずつ装備とか揃えようとしている所
なのでこちらが良いんじゃないかと判断しての書き込みでしたが
金銭的な貧乏という言葉からいくと買いたいなーというのが10Mとかで
貧スレには場違いだったかもしれません
気分悪くされた方がいらしたら申し訳ありません。

読んで下さった方、レスをつけてくださった方ありがとうございました。
参考にさせて頂きます
>>387さんの借り物を買取る交渉もありかもしれませんね(相手がもう使
わないようでしたら交渉をお願いしてみようとおもいます)
新SEのほうもしばらくは様子見ということで待ってみようと思います
どうもありがとうございました。

390 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/31 14:12 ID:nrNLr0p80
スキンオブベントスが前情報どおり、未転成も装備できるなら
ベントス買うのが一番良さそうだけど

暫くは手が出ないお値段かなぁ

391 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/31 17:57 ID:cUdbfMvz0
+9HiLvフードを買った者より。

最初は重宝してた。
どこ行くにもつけてたくらい。

だけど、騎士子にマグニ・フレイセットをあげてからは
倉庫でほこりをかぶっている…

もともと村正騎士子用に買ったんだけど、
光ってからは動かないから使わなくなったオチ。

392 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/31 18:00 ID:EEneXyW8O
スキンオブベントス用に弓士cストックしてるぜ
モロク来たらぼったくってやんぜぇwwwww

ゼニーナイフ持って毒茸焼いたりOD2でSGしてたら楽しいな
クランプ頭と同じで、実際焼石なんだけどな

393 名前:391 投稿日:08/08/31 18:04 ID:cUdbfMvz0
ぐぁ… 読み返してみたら意味わかんねぇな。自分のカキコ。

最初は、メインが村正騎士子だったんだ。
で、靴がガラス固定なので肩はLoLv昔領主か、HiLv肩か、悩んだんだ。
悩んだ末、一種のステータス(勘違い)っぽいハイレベルにしたんだ。
買ったあとはすげぇうれしくて、ずっと村正騎士子がつけてたんだ。

だけど、しばらく頑張ってるうちに村正騎士子が発光。
転生するつもりは無かったので、もう一人の騎士子を作ることにした。
装備の使いまわしをしたかったのでAGI槍⇔両手剣スイッチにして装備は流用した。

だんだん資産が貯まって来て、いい加減ガラス靴は無いよなぁ、と
フレイセットを買ってみたんだ。ついでにマグニセットも。
そしたら、(見た目はさておいて)性能は抜群でな…
石盾が未精錬でカードも刺さってなかったりするが、それはどうでもよくて。

で、二番目の騎士子は結局つねにファルコンローブなので
HiLvは村正騎士子以外は使わないし。
光っちゃった村正騎士子は眠りっぱなしだし。
結局は倉庫で埃の下敷きに。

ということを書きたかったんだ!ごめんよ!文才なくて!

394 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/31 18:31 ID:EEneXyW8O
ぎゃぁああぁぁあぁぁ!!!!

クランプcが売ってたから購入したら待っていた地獄
ゼニーナイフ+クランプ頭は気を付けような!!

395 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/31 18:44 ID:mOYKqyF/0
どんな地獄になったの?

396 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/31 18:51 ID:dFnXPzuW0
ミミック+ミスケみたいに重複しないとか?

397 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/31 18:59 ID:TZw+/Dku0
昔から言われてる通りにゼニーナイフの確率をクランプcが上書きするってだけの話だと思う
シーフセットの禿cが最後に装備するとインティミが発動するのと同じ

398 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/31 19:03 ID:EEneXyW8O
両方、敵を倒した時に1z〜100z手に入る
発動率はゼニーナイフ体感50%くらい、クランプcは体感1%前後

で、ゼニーナイフ→クランプと装備したらゼニーナイフの発動率がクランプcの確率に上書きされunk化

クランプ→ゼニーナイフとしたら回避できると今知ったが…

399 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/31 19:11 ID:V0lYpCKg0
ログ娘用としたら Zenyナイフ>クランプ頭。
ってところかな?

クランプとZenyナイフでうっうっうまうまーって思ってたんだが

400 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/31 19:17 ID:mOYKqyF/0
なるほど、ありがとう・・
どっちにしろクランプの意味はあんまり無いんだね

401 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/31 20:32 ID:EEneXyW8O
Lv75素wiz、OD2で武器をゼニーナイフで3h狩り続けてどれだけ儲かるかてみた
狩り方はテレポ→MOBが5匹↑なら直SG詠唱で大体20kz

悪で使うのは重いし属性無いしで厳しいんじゃないかと思う

402 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/31 20:46 ID:BLthbCTO0
+9HiLvは、5%の壁がある以上は+9EHiLvよりも汎用性では下がる。
もっとも、HiLv自体が武器研究の生きていた頃なら目指せたとか、そんな位置。

403 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/31 21:29 ID:YhcawCZ40
アリス狙うのってGH室内が1番やりやすい?
棚は他のMobが多いしMAPが広すぎて…

404 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/31 21:33 ID:vinytrdo0
>>403
レベルと職次第だが機械人形工場1Fがたぶん一番狙いやすい気がする

ただしたまに遭遇するエリオットエリセルをなんとかできて、なおかつコンスタント
の自爆にうまく対処できれば、だが。

ついでに他に人がいるとアリス遭遇率激減という罠も。

405 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/31 22:07 ID:Hv2HTPo30
あそこのアリスは固定沸きだから沸きポイント抑えられればなんとかなる。かもしれない。なるんじゃないかな。まあちょっとは覚悟しておけ。

406 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/31 22:45 ID:vtq9X1QC0
機械1のアリスは鯖毎の事情やプレイ時間帯に大きく依存すると思う。

アリスオンリー狙いの場合
・押し付け上等HBも跨ってるのもペコな勇者様(全Mob押し付けデフォ)
・ペコHBorIA搭載ソロ職(コンスタントは処置してくれるがエリエリコンビは対処できないのが大半)
・Wizプリペア(押し付けはないけどたまにJTでMobがこっちに飛んでくる)

上から順に多いほど危険度増加。事故死したくなければ火鎧必須&ハイドを。

人がいない時間帯&鯖ならかなり快適にアリスは食える。
でも勇者様が大手Gvギルドとかだったら、粘着度が凄いので諦めたほうが精神衛生はいいかも。

407 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/01 08:46 ID:VlwgcIt70
私は棚2いってたけど、対抗がいなけりゃ工場1もアサならペコHB装備クローキングでアリスのみは狩れそうでしたよ。
自爆威力の低い方のコンスタントとセルオットはクローク見破るけど、低威力爆弾はすぐに自爆するし、セルオットはペコHBで簡単に振り切れます。
25匹が30分湧きと1時間+αで50匹が最高なのがつらいところ。同様の対抗が1人いるだけで半分になっちゃうし…。
対抗がいるようなら棚1の方がいいと思う。プラズマCも結構な額だし。

このスレを卒業するような装備&LVのキャラで、棚1は60匹/h・棚2は90匹/hといった感じでした。

408 名前:RAGWalker ◆YimRag/CBY 投稿日:08/09/01 11:33 ID:ot9HW62+0
ただいま、live.ragna.infoでは接続が不可能になっております
http://live.rowiki.jp/ では正常に接続が出来ますので
rowiki.jpの方で接続をよろしくお願い致します。

接続が出来るようになりましたら改めてお知らせさせていただきます。

409 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/01 16:48 ID:me0XbdmW0
>>408 乙です

410 名前:RAGWalker ◆YimRag/CBY 投稿日:08/09/01 22:35 ID:ot9HW62+0
>>408の続報です

live.ragna.infoでの接続は可能になりました。
ただ、サーバ移動という形になりDNS変更等がございますので
(xrea.com→coreserver.jp)
DNS浸透までISPにもよりますが24時間前後反映まで時間がかかるかもしれません
以上のことをご了承ください。

尚、rowiki.jp/ragna.info双方で閲覧・編集が可能となっております。

411 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/02 21:20 ID:h3x7HoIW0
9/9のパッチでゲートキーパーがLv3→Lv4になるんだよな。

今のうちにゲートキーパーを買っておいて+5に精錬しておけば
パッチ後には「過剰精錬品」になるんだよな。

どうかな。

412 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/02 21:40 ID:fqdSllLE0
ゲートキーパーってそんなにある?

413 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/02 21:41 ID:OSDJRvst0
あっても利用価値が…

414 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/02 21:47 ID:IPK2WC6CO
そもそもゲートキーパーってなに?
だから売れんよ

あと過剰だと思うのは+6からだなぁ
+5とか+4に毛が生えた程度だし

415 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/02 22:40 ID:SRuvsI1t0
  _、_
( ,_ノ` ) ふ、その程度か

416 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/02 23:56 ID:EQtLG9fT0
ゲートキーパーだけだと勘違いされそうだ
ゲートキーパーの他にゲートキーパーDDっていうのがあって
パッチでレベルが上がるのは無印じゃなくてDDのほうだ

417 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/03 02:15 ID:XUNphSVo0
ああ、一気に売れたのは勘違いした人のおかげか・・・南無

418 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/03 02:17 ID:Na8tBQqz0
精錬するにはWSか装備できるガンスリが必要だしなぁ
このスレ的にはかなり厳しい条件じゃね?

419 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/03 03:22 ID:xGSR9fZd0
精錬祭りとかある鯖なら、持ち込めばオーラWSが叩いてくれるが・・・・
正直どうなんだろうなぁ

420 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/03 03:37 ID:kt+TkQS30
ガンスリ的には+7↑DDは特化黒薔薇がいらなくなるショットガン型の秘法。
ただ、もともと黒薔薇はs1だし店売りだから特化はそこまで高くない。
それに、ガンスリの主流はハンドガン型で、ショットガン型は少ないうえに狩場も少ない。

多分鯖に数人しかいないんじゃないかな?
しかも、すでに特化黒薔薇を揃えてる人は買わないかも、どうせ黒薔薇捌けないし。
今後新しくショットガンガンスリ作る人なら迷うことなく買うだろうね。

421 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/03 05:22 ID:4IxIdKKR0
変更後は、ガンスリで唯一の、神器4次を越えられる武器になるんだな。

422 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/03 09:55 ID:de78+Uwc0
>>419
それはSaraのことかーwww蚤の市でも出張カンカンしてくれてますwww

423 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/04 08:56 ID:I2DuWobZ0
ところで、ローグって臨時に混ざりにくいんだっけ?
他職でも貧弱装備で臨時に混ざるのはなかなか難しそうだ…。

424 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/04 09:12 ID:86Q3gkxX0
今の臨時は要求スペック高いからなぁ・・
未転生な時点で吸い取り乙な空気にもなってるしローグじゃ厳しいと思う。
まあ自分で募集して気長に待ってれば拾ってくれる物好きもいるかもね。

425 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/04 09:35 ID:sHC/7Qdx0
名無しとかトールとかの狩場行こうと思わなければ結構どうにかなるよ。

426 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/04 09:49 ID:DFhcyN7+0
今のベル鯖なら余裕で拾ってもらえるよ

427 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/04 11:00 ID:VKJFepB70
モロクパッチでサソリを狩りづらくなると聞いてローグで行ってきた

滞在時間30分 サソリの尻尾200個前後 + その他収集品
Lv.77ローグ SP1017 SPR11
装備 +5Dウルフ刺しダマスカス ヤファ帽 桃木盾 アカデミバッチ×2 モル肩 ソヒー靴
使用したアイテム ハエの羽150個 HSP一本
狩り方
スコーピオンは盗めるまでスティしてから倒す。デザートウルフとアナコンダクはスティしないで倒した(カード欲しいから)
目玉焼きはアイテム取られた時だけ倒した。
基本は視界内にサソリ狼蛇が見えるまでハエ飛びで、どれかが居たら倒して飛び。SPがなくなったらしばらく砂期待の素殴りのみ
サソリの尻尾はドロップ率低いので、全スティはやっぱり必須みたいでした

合計で4セットほど計測
サソリの尻尾の値段がうちの鯖は大体1.5k程。ハエの羽はエル原orスティレットがひとつ出れば十分賄えると思う。
時給換算すると200×1.5×2=600k/h 自分は火コンを9kで売るので大体800k/hかな

いままで尻尾の個数とかは結構出てたけど具体的な狩り方はあんまり見当たらなかったから書いてみた
あんまり需要ない情報(モロクパッチまでのMAPだから)だったかもしれないけど…
とりあえずサソリ狩るなら全スティは必須。ギグcが欲しくなりました…。

428 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/04 11:38 ID:ljhqTmEi0
高確率ドロップのスティ狩りは高DEX(シフ系なら低DEXでもいい)&1確狩りが一番効率いいと思うけどね。
あとSP切らさないことも大事かな。
I=Dカンストオーラ廃WIZテレポ狩りでこんな感じ。
サソリ尻尾450個/h
蛾の羽粉650個/h
シムリ皮850個/h

2PC出来るなら常時マニピ+AXハエsbr1確狩りでこれ以上出すことも可能かも。

429 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/04 18:25 ID:xVFeYdtX0
価格競争になった場合のことを考えると、ステ・LVや装備で差が出やすい火はこのスレ的には不向きかも?
金銭スレだと600尾/h〜な報告もでていたし…。
短剣ローグなら風と水は金銭スレとの差は小さいし良さそうな気がする。コンバーターの価格差にもよりますけどね。
土はスティしても皮のことが多いから、燃え弓&火矢で通常攻撃1確できるステのハンターがいいかも?

430 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/04 19:52 ID:iUNJRTg30
>価格競争になった場合のことを考えると、ステ・LVや装備で差が出やすい火はこのスレ的には不向きかも?
そんな事言い出したらほとんどの稼ぎ方が不向きだと思うが
ステ・レベル・装備で全く差が出ない金稼ぎなんてレースくらいしか無いだろうに

431 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/04 20:22 ID:VKJFepB70
ローグ主体の考えだけど、個人的にコンバで稼ぐならシムリかサソリの二択だと思ってる
シムリは単価低いけど密度とスティ成功率がすごく高いから量が取れる。ただ捌きづらいって欠点はある
サソリは単価高いし、需要高いから常に露店に置くように心がけたら高めでもポンポン売れる。それにモロクで値上がりの可能性も。
貧スレ的に考えると、敷居の低さも重要。
シムリは早いウチから稼ぎにいけるのでGood。シーフでもスティ成功しやすい。
サソリは>>427みたいに合計1M超える程度の装備があればそれだけでも稼げる。

風コン地コンは稼げる量とか単価とかが明らかに劣るから、需要がよっぽど高くない限りは行く予定はないかな。
ホルンはコンバだけじゃなくカードも欲しいなら行くかもしれないが。

432 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/04 20:57 ID:5kyNJqV40
サソリが一番金銭効率高そうだけど、サソリですら1つ800zにしかならない鯖があるんだよなぁ

433 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/04 21:02 ID:ljhqTmEi0
モロクパッチ来てもサソリが次元の狭間1に70匹居るみたいなんだけど、モロクの現身が各1匹ずつ居るんだよね。
気を抜いたらデスペナ食らいそうだけど、まともに狩れるのかなあ?

434 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/04 21:05 ID:/c++5vs30
サソリ狩るために次元の狭間なんて行きたくねぇ(´д`;)

435 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/04 21:09 ID:FIDBvfZt0
さそりの尻尾を集めに時限の狭間に行くだなんてとんだ冒険者だぜ

なんか燃えてきた

436 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/04 21:18 ID:a8pjHAig0
まさに命知らずの冒険野郎ですっ>ヮ<

437 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/04 21:36 ID:NRRHErMW0
マクガイバーが居ると聞いて

438 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/04 22:00 ID:Tja8MkuA0
>>435
俺もだ、急にwktkしてきた

439 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/04 22:43 ID:wdPvlV9u0
>>435
急にwktkしてきた (2/20)

/* 

管理情報
パスワードをはずしてみました〜
何か危険そうな場合は即時パスワード制限をします〜

*/

440 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/05 08:31 ID:7ccS2sno0
>>423
うちの鯖だと生体インティミに需要がちらっと。まあ、大抵は身内でそろえるけど。
あとは、うちの鯖にはローグ専門で募集してるプリさんがいる。何故か、大抵行き先は生体2だけどな。

441 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/05 10:03 ID:6Bj6xq0Y0
>>440
スナッチとかに期待ではないかな?



しかし、移住先の金銭確保のためにつくったはずのローグが楽しすぎる。
スナッチ等で荷物が増えていくとホクホクだよね

442 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/05 19:37 ID:loayFwo40
クホクホ、に見えて「なんという漢」とか思ったじゃないか

443 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/06 07:16 ID:u3KQIKny0
SP供給用の嫁WSが、拾ったその場でカンカンポキーン!

444 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/06 09:02 ID:b6UfKyei0
やべぇ、スピリン買ったら一気に破産して
再びここの住人に逆戻りすることになった

445 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/06 09:08 ID:2AbeOGj00
破産ってそういうときに使う言葉だっけ?
箱とかc帖とかダイヤで当たりが出なかったならわかるけどさ
逆戻りしたくなかったらスピリン売れば良いじゃない

446 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/06 09:32 ID:06HNH//j0
カード狙ったら1時間ほどで目当てのカードが出た
でもそれを挿す防具を叩いたらクホって挿せなくなった
でもそれは置いといて他の防具に挿すカードを取りに行ってるぜ!
一発屋人生万歳

447 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/06 10:15 ID:9JdRwhLI0
完成品を買うべきじゃないのか。このスレ民なら

448 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/06 10:18 ID:Gu7rg2eH0
資産が増えてゼニが減って、は破産と言わないな。
資産を切り崩して装備も売り払って箱で大失敗、なら破産でいいけど。

449 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/06 10:46 ID:XWvldD6d0
貧スレって、金がない、装備もない、狩りしてもレアがでない。
けど楽しければいいさ、って感じのスレだったような気がしたんだが。

しばらく見てなかったけど位置づけ変わったのかな?
まあ長く続いてるから変わってる可能性は高そうだが。

450 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/06 11:12 ID:SNtvuERR0
いや、昔はこのスレの住人で
今では資産も増えて装備も良くなっているのにもかかわらず
「俺は貧乏なんだっ」と思い続けてる人が多いだけだよ。

451 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/06 11:26 ID:ATyEefBM0
貧乏の定義って
所持金がない=貧乏だよ

452 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/06 11:37 ID:ZZvIpWcC0
所持金100M以下は貧乏だと思う

453 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/06 11:46 ID:85jensBN0
>>452
いくらなんでもそれはいいすぎだろう

たいてい100Mどころか数十Mたまった時点で装備買う人がおおいと思うんだが。

454 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/06 12:56 ID:umpSDpSR0
総資産100M以下ならわかるけど所持金100Mは言いすぎだろう

455 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/06 13:14 ID:qjEKhFuj0
となると俺は貧乏だな

456 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/06 13:32 ID:O5cSZg7Y0
総資産10M以下、所持金1M程度

昔はこれでも大金持ちという印象だったのになぁ。

457 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/06 13:51 ID:w/f975Mp0
露店は2Mまでしか値付け出来なかったしな

458 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/06 15:07 ID:vdret4UI0
装備売れば10Mはこえるけど所持金10kしかない。
貧スレだな、自分は。

459 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/06 15:50 ID:N9akF/hq0
>>451
大量の土地やマンション持ってても現金なかったら貧乏なんですね
装備も土地とかと同じように資産になるし倉庫内と装備全部現金化して
100M超えるようなら所持金5kしかなくても貧乏ってことはねーだろ

460 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/06 16:32 ID:RHUFPsVX0
正直もう今更そんな話どうでもいいんだが…貧乏だが頑張るスレだろ…?

461 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/06 16:34 ID:06HNH//j0
装備売っちゃったら狩りにも困るようになるなら現金化は難しいだろ
>>451は極端な書き方ではあるけど
資産が100Mあっても自由に動かせる現金が5kしかないってのなら貧乏と言ってもいいと思うぞ

462 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/06 16:35 ID:dKo9uKZw0
あれ、小さいおっぱいでも一生懸命胸を張るスレだよな?

463 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/06 16:47 ID:YuZmshQ40
いや、乳の事はドコにも書いていない筈だ

464 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/06 16:48 ID:N9akF/hq0
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm810510
この動画の主超廃人装備だけど所持金7kしかないから貧乏なんだなw
ID:ATyEefBM0とID:ZZvIpWcC0とID:06HNH//j0の反論は認めない

465 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/06 16:53 ID:2AbeOGj00
なんで破産の話が貧乏の話になっているんだ

466 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/06 17:26 ID:acOxPLY40
破産云々の話が444で
貧乏云々の話が449で

それ以降が混在してgdgdなだけ。
狩り装備が揃ってるのならば、狩をしてくればどうとでもなる。

狩り装備も無いのに変な頭装備ばかり買ってる様なバカはこのスレにはいないだろうし。
そういうやつらが、「俺、貧乏でさぁ」とかほざく様ならリアル転生してこいって話だなぁ。

467 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/06 17:27 ID:06HNH//j0
自分の言いたいことだけ言って反論は認めないとかwww

財布キャラが金持ってりゃ他キャラは倉庫と転送料だけありゃいいだろうに

468 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/06 17:41 ID:N9akF/hq0
ID:06HNH//j0はすげー装備持ってるけど所持金ないから貧乏だって言い張りたいだけだろw
>>464のはお前が>>>451は極端な書き方ではあるけどって言うから極端なのを上げただけだけど
財布キャラが金持てるなんてお前の妄想でしかないわけだが?
じゃあもし全キャラの所持金かき集めて+7Vアリス盾(俺の鯖だと150M強)買って
全キャラあわせても5kない場合はお前が言ってる条件に当てはまってるわけだから
貧乏ってことになるんだよ
ばっかじゃねーの?資産あったら所持金なくたって貧乏なわけないだろw
実際かねなんてある程度貯まればほしいもの買うだろうし
高いもの買ったら所持金がない状態なんて頻繁にできるんだがそんなこともわかんねーのかね

469 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/06 17:45 ID:KuLfPjIg0
装備が揃ってても
欲しいものが買える金がないなら貧乏だよ。
狩りすればいい?それなら装備に関わらず毒キノコでも狩ってたら金は増えるよ。
それに装備があっても金と時間がない・・・って人はどうしようもないから貧乏と言える。

貧乏に胸を張れ!

470 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/06 17:59 ID:cKMelxa60
ID:06HNH//j0の心が貧しいというのは良く分かった

471 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/06 18:00 ID:4baYXUlx0
喧嘩すんなよう

472 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/06 18:00 ID:06HNH//j0
だからさー資産あっても現金化できるわけじゃないって言ってるだろ
逆にID:N9akF/hq0は必要装備すら揃ってない完全初心者しか貧乏じゃないって言ってるようだ

>高いもの買ったら所持金がない状態なんて頻繁にできるんだがそんなこともわかんねーのかね
そうなんだよ、頻繁に貧乏になるんだよ

473 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/06 18:08 ID:cKMelxa60
> 必要装備すら揃ってない完全初心者しか貧乏じゃない

これのとおりだと思うんだけど?
仮にさ、貧乏だけどどこそこで狩してこんだけゼニ集まったよ!
装備は云々って書かれたりSS張られた場合に
その装備見て「オマエは貧乏じゃない」ってレスは腐るほど見てきたと思うんだ。

極端な例に極端な反例を返すのは不毛ではあるけどさ。

豪邸に住んでて高級車に乗ってるようなボンボンが、財布に数百円しか入ってなくて
「貧乏でさぁ」とか文句言ってたらぶん殴りたいほど腹立ったりしないか?

474 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/06 18:11 ID:eCgGQagF0
おれは現金はないけど砂の塊、砂のかけら、土原石は倉庫に30kずつ
土塊は5k個あるんだぜ、衝動買いしないからいいんだぜ

475 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/06 18:13 ID:GD4bIEK7O
今まで使ってた金策の手段がだめぽな効率になってきて支出>収入になり資産はあるけど貧乏な俺が
まあ支出を押さえればいいだけなんだけどなかなか金銭感覚変えるのは難しい
資産切り崩したら資産0になるまで止まらないだろうし

ボンボンの会社が倒産して今は金あるけど金策考えなきゃそのうち貯金食い潰してしまう!な状況
まあ金銭スレ向けではある

476 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/06 18:23 ID:w/f975Mp0
貧乏定義スレでも作るつもりか

477 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/06 18:24 ID:N9akF/hq0
>>472
>逆にID:N9akF/hq0は必要装備すら揃ってない完全初心者しか貧乏じゃないって言ってるようだ
ごめん俺馬鹿だから意味がわからないんだ教えてくれ
必要なものもってたら貧乏じゃないじゃんw

478 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/06 18:25 ID:NMD22sjC0
どんな廃装備持ってたって所持金5kを貧乏じゃない、と言い張るほうがおかしいと思うが

>>473
>豪邸に住んでて高級車に乗ってるようなボンボンが、財布に数百円しか入ってなくて
>「貧乏でさぁ」とか文句言ってたらぶん殴りたいほど腹立ったりしないか?
これこそまさに『心が貧しい人』の典型じゃないか

479 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/06 18:26 ID:NMD22sjC0
>>477
馬鹿だからいくら説明しても理解できないと思うよ?

480 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/06 18:38 ID:onYePwUc0
本当の貧乏は心に余裕なんかないから

481 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/06 18:40 ID:N9akF/hq0
OKわかった
ID:NMD22sjC0の言うことが正しいって事で
次から1のテンプレに
神器やBOSSC挿し装備等何個所持していようと
所持金が少なければ貧乏です
って追加だな
>>1にある
>ブルジョアな資産運用の話も『良かった、貧乏の子はいなかったんだ』の精神で。
は所持金無い=貧乏って事で必要ないから削除だな

482 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/06 18:46 ID:RHUFPsVX0
>>481
お前が勝手にスレの事を決めないでくれ

483 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/06 18:46 ID:onYePwUc0
そもそも本当に貧乏ですか?
VIT騎士や二刀アサ、テコン系(特に拳聖)など、装備の資金投入の余地が大きい職を育てていれば
欲しい装備がなかなか揃わないのは当たり前です。
しかしそれは「貧乏」というより「強欲」というべきでしょう。

FAQにはこうあるけどな…

484 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/06 18:48 ID:6SQgolhd0
>>473
わかるけどなw
変に貧乏ですっていうほうが、というかそれ以下の資産のオレはなんだという気持ちになるというか

485 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/06 18:54 ID:N9akF/hq0
>>482
ID:NMD22sjC0の貧乏定義をテンプレにしたらこういうことだろって
言いたかっただけだから・・・

486 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/06 19:01 ID:NMD22sjC0
俺の貧乏定義をテンプレにする必要性がどこにあるのかさっぱり分からんな
そもそも全住人が納得する貧乏の定義の統一見解なんて出るはずが無いのに、
『俺が貧乏と認めないから貧乏と自称するな』って言い張るとかどんだけ頭悪いんだ
本人が貧乏だって言ってるならそれでいいじゃねえか

487 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/06 19:03 ID:N9akF/hq0
>『俺が貧乏と認めないから貧乏と自称するな』って言い張るとかどんだけ頭悪いんだ
あなたにだけはいわれたくないですね

488 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/06 19:08 ID:onYePwUc0
ってか、そもそもの話題からズレてるなw
装備買ったら破産したとか訳分からんレスが原因だし
資産と資金と破産を辞書で引け、で終了

489 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/06 19:18 ID:NMD22sjC0
>>487
日本語の勉強しろ

490 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/06 19:18 ID:06HNH//j0
あぁこのスレの貧乏の定義は
完全新規、鯖移住他で木琴レイドすらないやつだけだったんだな
今時そんなやつはほとんどいないって定義がかなり前に変わった気がしたけど

つーか高額装備って言葉に釣られ過ぎだろ
高額装備所持者が全員MVP粘着独占とかしてるとでも思ってんのかね
昔と違って今じゃPTやると経費がかかるし、それを賄うためにソロでこつこつ稼いで
新しい狩り場実装されたらみんなと行くために借金とか無理してでも装備を揃えて
・・・ってまぁ貧乏とは少しずれてはいるかもな

とりあえず持ちキャラの最低必要装備は揃ってると思うし俺のいる場所じゃないらしい
向いてる方向とか普段活動してる上での実感とか違うのに定義の話とかしても不毛だろうし
高額装備あっても所持金少ないと貧乏ってのは取り下げとくよ

491 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/06 19:26 ID:N9akF/hq0
しさん 【資産】
(1)金銭や土地・家屋・証券などの財産。
(2)企業が所有し、その経営活動に用いる財産。

しきん 【資金】
もとでとなる費用。事業の運営や特定の活動に必要な費用。

はさん 【破産】
(1)財産をすべて失うこと。

びんぼう ―ぼふ 【貧乏】
財産や収入が少なく、生活が苦しい・こと(さま)。

ざいさん 【財産】
(1)個人や団体などのもっている土地・建物・物品・金銭・有価証券などの総称。資産。しんだい。

よって資産(ROでは装備)があれば貧乏では無い
>>ID:NMD22sjC0
日本語を勉強しろ?
そのままお返ししますね

492 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/06 19:46 ID:Z65tbcrc0
話題無いからって、まだやってたのかよw

493 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/06 19:47 ID:SmM5mYwu0
神聖スレから迎えにきました。

ID:NMD22sjC0
ID:N9akF/hq0

どちらさんをお連れすればよろしいんで?

494 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/06 19:49 ID:N9akF/hq0
>>493
両方じゃね

495 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/06 19:52 ID:c1hA69JC0
今の時代、スレがちろっと伸びてると思えば必ずコレだな

496 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/06 19:52 ID:dKo9uKZw0
そろそろ貧乳に胸を張れスレを誰か立てるべき
ナイチチ萌えの話題は該当スレでってあるけど存在しないから困る

497 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/06 20:02 ID:PznnF+EI0
神聖スレからきますた

よくわかりませんが、わたしは転生してるスーパーアサシンですが
こないだの3倍期間に、所持金と装備のレイドマントを捨て値で売り、
さらにすべてレモンに代えてLKにも負けない勢いで廃オクソニブー1確狩りしてたら
所持金400zになってポタに乗れなくなりましたよ(ハエ連打の必死狩りなので
アイテムは一切拾ってません)

今は空欄になった肩装備の部分がとても寒いです

498 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/06 20:06 ID:+7z4ialf0
ID:06HNH//j0はLiveROに新規スレでも立てて君臨してくれ。
いい加減うざいわ。

499 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/06 20:09 ID:+J3wiHvx0
言葉遊びするスレはここですか(プッ

500 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/06 20:21 ID:YuZmshQ40
>>496
PINK行けば?
半角虹か文字行けばあるよ

501 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/06 20:25 ID:06HNH//j0
>>498
取り下げてるのにスレ立てろとな
これ以上糞スレ乱立させんなよ、せめて金銭スレ行けにしといて

502 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/06 20:31 ID:isU/3ha00
お前みたいなキチガイが他所のスレ来ると困るからやめてくださいお願いします

503 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/06 20:32 ID:+7z4ialf0
>>501
消えろ

504 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/06 20:40 ID:PznnF+EI0
法律論の立場から>>491に補足させてもらうついでにクイズー。ぱふぱふー

ゼニも装備もなくても貧乏じゃないこともありえますが
それはどういう場合でしょう。45分までに正答をレスできたかたに
ねーちゃんの3サイズを教えてあげます

505 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/06 20:41 ID:onnRAym40
お前ら心が貧しいなぁ
本人が貧乏と思ってたら貧乏って事でいいじゃないか。
貧乏の中にも底辺と卒業間近がいる、それでいいじゃないか。
辞書通りの貧乏じゃなくてもいいじゃないか。

装備も所持金もないのも貧乏
装備はあるけど所持金がないのも貧乏

506 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/06 20:48 ID:XQ47R+hR0
貧乏だと思ってても貧乏ではない装備前提の金銭効率とか語り始めたら向こうへ行けと言いたいがな

507 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/06 20:51 ID:PznnF+EI0
せっかく問題作っても誰も答えてくれないこのむなしさ('A`)

これだから過疎スレは!!!111さみしいからもう寝るおやすみ

508 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/06 21:09 ID:i0qzm72d0
貧乏でない装備とか言い出しても、正規サービス開始からもう6年近いわけで
つい最近始めた奴と、6年やってる奴の貧乏を同じカテゴリーに入れること自体が無謀な訳で
6年もやってるのに装備全然無いとかなるとそれは貧乏というより
よっぽどリアルが忙しい人か、MMOに向いてないか、ただの馬鹿なだけだし

過去ウンザリする程何回も貧乏ライン議論が繰り返されたから呆れた人がLiveにスレ立てた訳で
>>505だったり匿名掲示板では情報の取捨選択位しろって話なだけだろ

509 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/06 21:12 ID:XWvldD6d0
>>504
銭はなくても心は錦
きっとこれが正解

時間過ぎてるけどな

510 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/06 21:17 ID:PznnF+EI0
>>509
いえいえ、もっと客観的な根拠を持った例がありますよ
30zしかもってなくて、コンドルフードしか着てないアサシンは
いかに心が豊かであろうが貧乏は貧乏なのです

511 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/06 21:25 ID:PznnF+EI0
眠い・・・限界なので答え書いて寝ます

答えは、たくさんの貸し金や担保がある場合ですよ
所持金は30zでコンドルフードしか着てないけど、実は金ゴキ盾を貸してるとか
リア友に300M貸しがあるとか、そういう人は見た目だけじゃ判断できません
法的には「債権者」と呼ばれる人たちですね。以上です、おやすみなさいZzz

512 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/06 21:28 ID:onnRAym40
>>504
開設当初のスクルド鯖のように
自分の総資産と同等か下の人が多いと貧乏ではない。
貧乏か金持ちかなんて他人と比べてナンボだから。

だから当然長く続いてる鯖ほど貧乏の基準も上がっていく。

513 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/06 21:29 ID:onnRAym40
って、書き込んでる間に答え出てるやん!
しかも俺間違ってるやん!

514 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/06 21:32 ID:PznnF+EI0
>>513
サーセンwwwwwwwwwwwwwwwwwww

いやでも、間違ってはいないと思うんだぜw金持ちや貧乏というのも
所詮優越を比較した相対的なものだから、おまいの言うとおり個人の感情に左右されるし
みーんな金ゴキ盾を持ってるとかだと、金ゴキ盾持ってるからって金持ちとは
言えなくなるしで、ラインはしごくあいまい

だからその辺はすっとばして、もっとわかりやすい例を書いたまで

515 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/06 21:38 ID:Am+pp+8f0
金ゴキ盾があるのでカトリ狩りの効率を書きます!とか言い出されても聞く価値がないだろうに
ワザワザスレ分けてんだからさ

516 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/06 21:39 ID:PSNCf4620
今日一日の間になにがあったんだ?
最近のこのスレでIDが真っ赤になる事なんて、そうなかったのに…

ここは俺的貧乏自慢スレじゃないぞ?

517 名前:>>504の姉  ◆B97W51H982 投稿日:08/09/06 22:03 ID:2AbeOGj00
ちょっと、あんたが答えてどうするのよ
せめて私のスリーサイズ発表してから寝なさいよ

518 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/06 22:15 ID:JJD62/sB0
とりあえず皆でサソリ行こうぜ、な!

519 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/06 22:25 ID:YuZmshQ40
ヒップ10メーター弱のAbeさんw

520 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/07 01:14 ID:qojke5JI0
バカが暴走してただけだし、相手するだけ無駄だよ

521 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/07 01:28 ID:gBW/HnHl0
個人的には、1・2スレ荒れてでも定義しといた方がいいと思うけどな。
転生・装備・資金6mあるけどV盾買えないので貧乏です><と、シーフでブリーフランシャツセット頑張ってます><とじゃ話が噛み合うはずがない。
貧乏なんて自身できめればよくね?じゃ、はっきりいってこのスレ潰して金銭スレに統一したほうがいい。

初心者スレとかでも時々こっちに誘導あるから、資産(装備含む)が0に近い人向けのスレだといいと思う。

522 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/07 01:37 ID:UiOio/0h0
復帰組だけど未だにブリーフとランシャツにはお世話になっております
昔は木琴ないと話にならなかったのに…代替品が色々増えていて良い時代になったものだ

523 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/07 01:51 ID:hF4W0mC+0
自分と貧乏の定義が違う人間が居ても一々絡んでケチつけなきゃいいだけの話じゃないの
荒れるのって大抵ID:N9akF/hq0みたいなのが沸くせいで、他のほとんどの人間はスルーしてるじゃん

524 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/07 01:53 ID:vaASvCZi0
木琴かレイドそろえたら卒業でいいじゃないのここは

525 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/07 01:53 ID:53+rq4kj0
臨時に行っても追い出されても文句の言えない装備の人は貧乏、
棚や名無しクラスの臨時に行ける位の資産がある人は金持ち、
それ以外は中間層と思ってる。

526 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/07 02:08 ID:1NSYtJaN0
木琴orレイド買ってここ卒業したら次はいきなり金銭スレか職スレか?
どっちもそのレベルの奴が書き込む雰囲気なとこじゃないぞ

ここでトンデモ装備の狩り報告はいらないけど
貧乏から卒業、それなりの資産持ちになろうとする過程の情報ぐらいここでやってもいいと思うがな

527 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/07 02:26 ID:Hdop8sl00
>>521
しかし資産0に近い状態なんて
このスレのオススメ通りコンバ材料や毒胞子狩ってたら
よほど時間のない人以外は大抵1ヶ月もしないうちに卒業なわけで。
新規や資産0からの復帰組の少なさを考えると
卒業生9:貧乏1みたいな割合になると思うんだけど。

>>525
その2箇所なら職によって全然ちがう。
職次第では闇服とレイドさえあれば及第点。
棚ならヴァーリ+天使盾でも十分いける。

528 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/07 02:37 ID:gBW/HnHl0
>>527
その1割の貧乏にコンバ材料や毒胞子を進めたり、装備に関してアドバイスするスレじゃ駄目なのかな?
あとは>>526の4行目とか。
残り9割は、ここで無理に話題作らなくても金銭スレでおkな感じだし。

529 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/07 02:37 ID:2F3bLUKS0
まあスレの消費が遅くなってくるわけだよな一時期停滞してたし
毒胞子&カルボ店売りが常套手段だった頃からこうなるとは思ってもいなかった
シフ系作ってたったLv30〜40毒キノコでもそれなりの額になるしね
ガチで火力ない低レベルの時でも空き瓶でそれなりだし

530 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/07 03:00 ID:URwydYd40
一々定義しろ、とか言うのがいるからおかしくなるんだろ。
荒れそうな話題はスルーするのが一番だ。

しかし、今の金稼ぎなんて毒キノコ、昆布、レジポ、調印、スリッパくらいしかないよな。
多分ケミ的には透明な布と止まらない心臓あたりも欲しいのかもしれない。

それ以上に稼ごうとするなら、アビスや機械工場、生体2で装備レアを狙うくらいかねぇ。
特に生体2はスクルド鯖でもできてたくらいだから、敷居は低いと思う。PT推奨狩場だけど。

531 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/07 03:07 ID:Hdop8sl00
>>528
お前さんにとってはその基準でいいかもしれないが
貧乏の基準なんて人それぞれ違うんだから
いくら話し合ったところでまとまるわけがない。
大体この話題何度目だと思ってるんだ?
多少装備が揃っててもいちいち噛み付かないぐらい
住人の心に余裕があればいいんじゃないかと思いますがね。

自分とは基準の違う人がきたらスルーして大人しくスレを閉じる。
これを心がけるだけでスレに平和が訪れるわけじゃないですか。

532 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/07 03:11 ID:2F3bLUKS0
財布を潤すべくサソリの尻尾を集めるために次元の狭間にいくような
とんだ冒険者にwktkするぐらい余裕を持つと良いな

533 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/07 03:30 ID:UiOio/0h0
資金難で…とか言葉選ぶだけでも効果はあるはず
装備を示したりした上で貧乏って言葉用いるから角が立つ

534 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/07 03:30 ID:W835a2dQ0
個人的には臨時に行ける最低限の装備が揃ったら貧乏脱出かなぁ

535 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/07 03:45 ID:gBW/HnHl0
>>531
皆がスルーできればもちろんそれが一番なんだけどね。
>大体この話題何度目だと思ってるんだ?
でも実際は、こんな感じで何度もループしちゃうのが現状。
おそらく今後も度々この話題出ることになるからまとめてみたらどうだろ?って案を出しただけなんだがなぁ。

536 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/07 04:15 ID:Hdop8sl00
>>535
じゃー下はお前さんに言う資産0に近い状態の主張から
上は>>452の主張する所持金100M以下までが貧乏と
その他十人十色の意見があります。
全員が「俺の主張が正しい」と言っています。

この状態でまとめようって方がどうかと思う。
お前さんも自分の意見を一方的に言うだけじゃなくて
まとめたいと思うならまとまるように先導していけよ。

537 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/07 06:02 ID:TI5KBsID0
荒れてるところごめんよ

猫線的意味で移住体験談を投下

最近移住したんですよ移住。
無論装備なんてありゃしません、そんなサーバーではじめたのはローグ
あとは杖1本で如何にかなるWizと支援プリ作ったんですよ

で、其処のサーバーのアカデミーでね1本9kで店売り過剰属性短剣があったんですよ
一生懸命お金ためて1本ずつ買い揃えて今やそれをお友達にしてローグで遊んでるんだ

普通のEXP狩場よりは下がるけどローグなら稼げるんですよ色々と。
往復の交通費はスティコで頑張ればいいし
ちょこんと座りつつ、なんかこれ和むーってね。

今はブリーフとランニングシャツ盗むのにSDに通ってる。


そんな悪女もこの輪に入っていいのか?って思う流れなんだが<今

538 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/07 06:12 ID:KAIFhPTH0
だからだ、資産なんてどうでもいいよ
金を持ってるからここへ来ては行けないではなく
報告する時にこのスレへ報告する内容なのかさえ考えてくれれば良い

539 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/07 06:56 ID:htbs5piP0
他人の貧しさ加減なんざ気にせんよっていうのも、心の豊かさかも、とかおもったりな。
さておき、クエスト品が今ちょっと売れやすい時期だぞ。
何でかって言うと、9/9でモロククエが終わるんだけど、あわせて教範やネカフェ倍増を計画してる人が、早めに終わらせるために高くても買ってくれる。
毒胞子やネイチャにかなうかはともかくとして、生体クエパーツ(腕輪と報告書)500セットで15Mたたき出せた。
トリオで買って分配しても一人5m、そりゃ1時間やそこらじゃたまらないけど、ためてる人は一考の価値あり。

540 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/07 08:44 ID:Xx4xqNHc0
そういえばモロク崩壊したらアカデミーバッジ貰うのが不可能になるのか?
サソリ狩りを中断してもう2個ぐらい貰っておくべきか。

541 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/07 09:01 ID:TI5KBsID0
>>540

つ[告知]ttp://www.ragnarokonline.jp/news/play/notice/item/11515

きちんと最後の試験ルートの変更等予告されてるよ

542 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/07 10:19 ID:1NSYtJaN0
>>530
>今の金稼ぎなんて毒キノコ、昆布、レジポ、調印、スリッパくらいしかないよな。
あとは魔女砂とカードのある時計B4かスティ職なら金銭効率が跳ね上がるモスコD3とかかな
モスコD1もアロエ葉・植物茎等の相場次第だけどうまいよ
コモド北はちょっと敷居が高いかな?まぁスリッパが挙がってるならありかも
崑崙はスティがないとイマイチかも?カプラ近いからミルクでもなんとかならなくはないし

まぁ資産0に近い装備限定で話すなら毒キノコ、昆布、レジポまでになるけどね

543 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/07 12:57 ID:URwydYd40
>>542
あぁ、そういえば婆園があったな。cも新パッチが来るたびに売れるからいいよね。

そういえばモスコDは次のパッチで金銭効率上がるんだっけ?あとMobの攻撃力も。
攻撃力が上がっても弓職は問題ないから、放置ケミがいなくなるレベルまで上がってほしいな。茎もまた売れるようになるし。

コモド北はなぁ…スリッパは属性武器+プロボやクリ武器で何とかなったけど、キモゴレは痛いしスタン=死だからなぁ…

崑崙は某動画サイトでの計24時間スナイパー狩りでスティ職でなくても美味いっていうのが分かったから、ありかも知れない。

544 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/07 13:29 ID:z0oHkZ+I0
そうだ質問してみよう。


モスコに通うといろんな消耗品を拾うわけで。
アロエやヒナレ、歌う草類は露店でも捌けて問題なし。

が、丸薬?とか魔方陣とかパパヤガ杵とかパンとか
微妙なものが結構残るんだけど、みんなはどうやって始末してる?

パパヤガ杵は放置されてることが多いし、
パンは食ってしまえばいい気もするけど
なーんか、貧乏性な自分は無駄に使ったり捨てたり出来ないんだ。

545 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/07 13:33 ID:k3V3404+0
現状、需要がないので倉庫にin
パンとミルクは邪魔なのでその場でパクパク

546 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/07 15:16 ID:jrIIJ4Hb0
>>544
NPC売り
将来何らかの使い道が出るかもしれないが、産出量的に高値になるとは思えない
倉庫に入れとくのも邪魔なので、すぐに売ってしまうな

倉庫に空きがあるならとっといてもいいんじゃね?

547 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/07 15:48 ID:n68i4aJf0
パパガヤの杵にいつか何かの価値が付くと思って全部取っておいてあるなぁ
いくらなんでも現状の1zに何の意味もないとは思わないし

548 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/07 16:16 ID:htbs5piP0
一応クエアイテムなんだけどね、誰もやらんだけで。

549 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/07 16:24 ID:n68i4aJf0
ババヤガの魔術クエか・・・
すでに意味があってこれでは望み薄だね

550 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/08 05:04 ID:peMGh/d50
自分はまだRO初めて一ヶ月ちょいだから、このスレに来る目的は
「最終狩り場の装備」とそれより経験値的に多少劣る「金銭狩り場の装備」
を揃えるために来てるかな。
とりあえずその2種さえ揃えばあとはそこで稼げると思う。(まだ揃ってないからわからんけど)
ただ、金銭狩り場が少ない職だったり、金銭狩り場がわからなかったりとか、
そういうときにもこのスレが活躍してくれると思う。

何が書きたいのかわからないと思うが、自分でも何が書きたかったかさっぱりわからん。
とりあえず自分みたいな貧乏人もいるのでよろしく。レアなんて見たことない。

551 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/08 06:41 ID:KtGSvqaP0
基本的にここで上がる狩場はレアに頼らずコンスタントに稼げる狩場ってのが多いからね。
篭りきりで飽きたときにはCに夢のある狩場に行って見るのも一興だよ。

552 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/08 09:54 ID:j3vOsPG10
アリスcとかな

553 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/08 10:36 ID:lgyKMGxB0
>>544
丸薬は何かに使うかもと思って倉庫の肥やしに。
杵は価格変更を期待して倉庫の肥やしに。
1時間狩ると、杵や水かき全部拾うと50%超えるから
12zアイテムは適当にしか拾わない。魔方陣はNPCに。
パンとミルクはマブカ叩いてるときに食ってる。
緑ハーブは多分5個くらい出てるけど、一応拾ってる。

554 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/08 12:27 ID:5PObEWHx0
Gvのお手伝いはあんまり話題に上らないのな。
メイン鯖だと2.5M+経費、過疎鯖だと3M+経費とかあるぞ。
繋がりもできてギルド狩りに混ぜてもらえたよー

555 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/08 12:32 ID:MzLp6gO/0
>>554
Gvの手伝いってどんな感じ?
Gv始まる時間の30分前から集まっていなきゃいけないとか
それとも終了1時間前からでもいいのか
拘束時間が気になる

でも繋がりが出来るのはいいな
ぼっちの俺も繋がりが出来るかも知らん

556 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/08 13:03 ID:LSRFkCXz0
>>555
Gvのお手伝いはポタサンクのことだと思うぞ
拘束時間はGvGの2時間と前後+30分くらいだと思う
うちのだと鯖毎週南で募集してるのは見かけるね

557 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/08 16:59 ID:rKkwfmyN0
スリッパ報告
Lv91A(99+8)>S(59+14)=D(53+7),短剣ローグ
錐、付与なし、ナイトメア刺しライド帽、ドルメントル、悪魔バクラ、目隠し
パワリン*2、くわえる魚
30分1サイクルでバサポをつかい盗作三段で殴る、ただそれだけ。
ハエで適度に飛びつつ羊以外の敵をタゲ取ったら殴る。
おいしい魚は120〜150、ハエは100個前後使います。
土塊は大体40〜60個取れます。

空デリ+メデュ盾があればもっと消費を抑えて狩ることができそうです。
二本目の錐とその他高級品目指してがんばってます。

558 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/08 17:15 ID:LSRFkCXz0
>>557
貧乏スレの住人に錐やライド帽前提の情報は参考になりません
こちらのスレでどうぞ
ttp://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1220289442/

559 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/08 18:54 ID:sXhx4sXM0
これは釣りだろwww

560 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/08 18:58 ID:Tly+gJ860
相変わらず誘導がうざいが、いくらなんでもこれは釣りだろ、、、

561 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/08 19:01 ID:du57/mUQ0
100%つりだと判断できるがそういう場合の誘導はうざいとはいわんな

562 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/08 19:02 ID:YDAvekNe0
うむ、>>558はGJだろ。

563 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/08 19:13 ID:rvc7klXj0
しかし、金銭スレだと土塊40〜60程度じゃ、雑魚扱いだろ。
どちらにも入れない存在…かわいそうに。

564 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/08 19:34 ID:5PObEWHx0
>555
指定された砦のポタとって、Gv20分前に集合→やること確認
Gv中はほかのポタ子と話しつつSP足りなくて涙目になりつつ、
暇な時はスレみたりして過ごしてた。

Gv終わったら即清算で2M貰ってバイバイ、俺は妙に引き止められたけど
多分どこも引退続出で人手不足なんじゃないかな。
人脈ほしいなら行ってみたら?割と常識的な人ばっかだったよ

565 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/08 19:49 ID:Z+PuWulj0
錐はともかくとして、ライド帽はゲーム外での入手が可能だったのだから除外指定するには微妙なラインだろう。
売り捌けば十分に卒業クラスの装備が整うとかは別として。

566 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/08 19:58 ID:juBFWQZq0
錐はともかくとして。売れば装備が整うとかは別として。
まったくもって便利な言葉だ。

567 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/08 20:08 ID:LSRFkCXz0
>>565
うちの鯖だと
>>557の装備だけで100M近いんだけどね
錐50M↑
ライド帽10M インキュC15〜20M
バックラ200k カリツC5M
ドルC3M マンティスリング1M
くわえる魚6〜7M

もっと安い鯖だったとしてもトータル50Mはきらねーっしょ?

568 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/08 20:09 ID:j3vOsPG10
GVポタ役かぁ。プリいるけど殴りだからできないや・・。

569 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/08 20:26 ID:dtwRTbFe0
>>567
ライド帽に刺さってるのは馬(ナイトメア)だろう・・・

570 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/08 20:28 ID:X5ZUsDB20
>>557のもっとも哀れな点は、せっかくの超高額装備「ナイトメアライドワード帽」にたいした意味が無い所だな
頭装備でSTR増やしてパワリン1つを別の装備に変えるほうが良さそうだ

571 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/08 20:32 ID:LSRFkCXz0
>>569
ナイトメア違いかorz
思いっきり勘違いしてたわすまんかった

572 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/08 20:44 ID:lspfujC30
誘導貼られた後はもうスルーしろよお前ら
そんなだから心が貧しいとか言われるんだろ

573 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/08 20:50 ID:4Cz6IVoA0
>>568
欲しい所は猫の手も借りたい状況だから
殴りプリでもOKな所探してみれば?

サンク7以上に能力給つける所も有るぐらいだから
サンク7以上有ればInt1でも十分通用するんじゃないかな

うちは急な欠員が出た時に知り合い経由で拾った
60台のアコを正規料金で雇ったことも有るぜ・・・

574 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/08 22:00 ID:Sh5S6uBM0
慣れていない内は、ちゃんと慣れていないことを伝えるべきだねぇ。
L2とってきて!
ってだけ言われても、普段Gvやらないと???になりかねない。
あとは間違えたときが恐怖だ。


だが、慣れて顔なじみが出来て、一緒に狩りに行く仲になってしまうと
非常に効率の良いものになる。

直結クンが居なければ。

575 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/09 02:19 ID:d5jXWtO70
>>567
何か全部露店で買うこと前提にしてるようだけど
錐はLv70以上で
オリデオコン1個 / オリデオコン原石 50個 / エルニウム原石 50個
赤ポーション数個、鍛冶屋の金槌1個に包丁か裏切りかアンホーリータッチあれば後は運次第だけどな
Lv70あればアンホーリーと包丁はキツイけど、Lv4武器を裏切りでやれば全部自分で拾ってこれるぞ

576 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/09 05:02 ID:uVsraHUK0
あのゴスcも属性武器さえあれば運次第で入手可能

577 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/09 05:46 ID:tj1trLya0
>後は運次第だけどな

まったくもって便利な言葉だ。

578 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/09 06:03 ID:2KDJrVkR0
入手過程がどうであれ錐持ってるやつを貧乏とは俺は言えないわ

579 名前:567 投稿日:08/09/09 07:16 ID:RuhufeY40
>>575
>何か全部露店で買うこと前提にしてるようだけど
全然ちがうんだよ
それだけの資産があるって事が言いたかっただけ
貯めて買ったとしてもクエでゲットしたとしてもメダルで交換したとしても
過程はどうあれ貧乏じゃねーんだよ

>>577>>578
だよなぁ

580 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/09 07:16 ID:+aEVtI7/0
貧乏定義の話は荒れるのでここまで。

581 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/09 08:47 ID:s3tO+J/M0
1G持ってる奴と100M持ってる奴と1M持ってる奴とで貧乏の定義が同じなわけが無いことが理解できない奴はアホ
要は自分より資産持ってる奴が貧乏自称するのが気に入らないだけだろ

582 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/09 08:50 ID:4kTFI7690
貧スレと金策スレの違いが分からない。

583 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/09 08:50 ID:r5T47d5A0
貧乏人が参考になるレスをしろということ
○○持ちで狩りをしてきました!報告します

錐で狩をしてきました!報告します
へぇ〜

584 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/09 09:29 ID:d5jXWtO70
>>582
貧乏ライン議論や妬みや愚痴が嫌で建てられたのが金策スレだから
そんなの貧乏じゃないと言い出す奴が居るか居ないかだけの違いしかない

585 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/09 10:01 ID:Kh17isw60
金銭スレでも単価が低かったり装備水準が低かったりすると貧スレ向きとか言われないか?

586 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/09 10:19 ID:RuhufeY40
>>581
>1G持ってる奴と100M持ってる奴と1M持ってる奴とで貧乏の定義が同じなわけが無いことが理解できない奴はアホ
ここは貧乏スレなんだからそれが基準になるのは当たり前だろ
そんなこともわからないお前こそがアホ
>要は自分より資産持ってる奴が貧乏自称するのが気に入らないだけだろ
↓見たいな奴が「俺貧乏だからここに報告しに来ました」ていってもいいんだよな?

極端な話出すけど
実際に存在する奴の金策方法だが
オーディン神殿温もり公平お座りバイトで時給15Mz↑稼げます
装備はWメギンドラ本スレイプニル天使服で
2PCでカアヒとプリ支援かけてひたすら温もりで羊羹倒すだけ
とか報告されても参考にしろよw

587 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/09 10:38 ID:s3tO+J/M0
>>586
>ここは貧乏スレなんだからそれが基準になるのは当たり前だろ
その「基準」が曖昧だから今の流れになってるんだろうが
その例で報告されたらされたで適当にスルーすりゃいいだけの話
それをグダグダ「それは貧乏じゃない」とかレスするから荒れる

じゃあ極端な話で返すけど、新規ノビが出てきて「俺より資産持ってる奴は貧乏じゃないから失せろ」つったらどーなるのよ?
今度は「俺の資産○○Mは十分貧乏だ」ってレスが山ほどつくのか?
結局各個人の基準じゃねーか
どっちの場合にしろ、「極端な例」なんて持ち出してくる奴を相手しないでスルーすりゃそれで済む話だろうが

588 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/09 10:44 ID:zCOoI+1J0
元が基本無料ゲーからROに移ってくるようなプレイヤーだと、最初からアニバパッケだのクジだので資金を用意してから
スタートするようなケースも珍しくなくなってきたよ。
ゲーム自体のプレイスタイルが、周囲の影響で変化するのは致し方なし。

589 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/09 10:51 ID:jkVa9Ye20
基本無料ゲー…
エンドレスバトルですね、わかります。

590 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/09 10:52 ID:ZoIzxAn60
>今度は「俺の資産○○Mは十分貧乏だ」ってレスが山ほどつくのか?
そっからさらに「お前は貧乏じゃないだろ」「いや貧乏だ」「俺こそが真の貧乏」とか揉めてもっとぐだぐだになりそうだなw

とりあえず荒れる原因はスレの空気読めない報告するアホの火種と、
一々それに食ってかかってガソリンぶちまける奴の両方では同罪なんだから自重してくれよ
KYは相手しなきゃもう来ないだろうしさ

591 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/09 11:14 ID:SIBbOm2C0
>>587
お前レスの意味が何も理解できないのな
いくら持って様が自由だが、貧乏人が参考にならない装備での報告は何の参考にもならないといっているだけ

592 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/09 11:47 ID:CvuL9j4M0
>>587が極端な例でも参考にしろなんて言ってるようには見えないが
全然話が噛み合ってないっていつになったら気づくんだろうね

593 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/09 11:49 ID:BHxq1YJg0
良かった、貧乏な子は俺以外いなかったんだ。

あれ?目から汗出てきたぞ……

594 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/09 11:55 ID:pUcqyU610
金銭スレの住人のが好感持てる
ここは心も貧しい奴ばっか

595 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/09 11:59 ID:QdHTxf8B0
スレタイも読めない奴が暴れすぎだからだろ

596 名前:557 投稿日:08/09/09 12:08 ID:a1hl1ml00
ID変わってると思いますが557です。
どうやらスレッドのタイトルにあわない書き込みをしてしまい
荒れる原因を作ってしまったようで、申し訳ありませんでした。
一応装備品は露天で購入したものではなく全て自力で手に入れた物
なので元手がそれほどかかっていないのでこちらに書き込みしました。
次からは気をつけます。

597 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/09 12:13 ID:F0M0eiiO0
一部の妬んでいる人が過剰反応していただけだから気にすんな

598 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/09 12:23 ID:U216pHZmO
このスレも金銭スレも基本的にはやってること同じだけどこっちはヒステリーレベルに金持ち嫌う奴いるな
>>326みたいに考えれば真面目に転生1つ作れば所持金3,40Mなら捻出出来る範囲だと思うんだが

彼らにはWメギンとかと数十Mが同じように手が届かないものに見えてるんだろうか

599 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/09 12:24 ID:87RylWOu0
錐単体がどうこうじゃなくあれだけいやらしい文章を書いて置きながらそれはないわ

600 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/09 12:27 ID:87RylWOu0
>>598
お前いい加減頭悪いな
このスレではその錐を買うまでのヒストリーを聞きたいの
錐を手に入れてからの金持ち狩りは金銭効率スレがある

601 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/09 12:28 ID:i/yYzaEP0
俺なんてクエで手に入れた錐あげちゃったぜ

602 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/09 12:33 ID:8iL0CcVp0
こっちのスレのテーマはあくまで貧乏を脱出していく仮定の情報を扱うスレだ

>ブルジョアな資産運用の話も『良かった、貧乏の子はいなかったんだ』の精神で。
これは荒れない為の予防線でしかない
高級装備が揃ってからの上級狩りの話は向こうがあるのにスレを使い分けないのが一番ダメだわ

603 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/09 12:36 ID:iCn800do0
高級装備揃えた奴は書き込むな、つってんじゃなくて、話題によってスレ使い分ければ済むことなのにな

604 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/09 12:43 ID:CvuL9j4M0
ヒステリー起こしてる奴は自分が荒らしだって自覚無いのか

605 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/09 12:45 ID:8iL0CcVp0
はいはい

ただの使い分けのお話
騎士スレでwizの話をしてるのと同じレベルのとてもシンプルなお話

606 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/09 12:45 ID:QYM8nfIU0
ゾンビスローターカード

近接物理攻撃でモンスターを倒した時、HP50回復。
人間型モンスターに物理/魔法ダメージ+1%追加。

ネクロの取り巻きスローターのドロップ無くならない限り
これすぐに値下がりするだろうし
劣化空デリ鎧として貧スレ的にもいいんじゃね?

607 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/09 12:52 ID:cTSxLWPf0
空デリの段階で鎧cやブリーフを外してまでの効果じゃないと思ってるのは俺だけかそれが更に50となると場所が思いつかない

608 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/09 13:28 ID:KZtMTp3g0
個人的には、金銭スレや職スレで話せそうな話題は普通↑だと思うな。
そのスレじゃちょっと敷居が…てな感じの話題はこっちですれば両者うまく住み分けが出来る気がする。


それより、今日モロクアボーンですよ奥さん。
自力ゲットできそうなカードがスタポとシロマくらいしかないけど、どっちも地味〜に有用な気もするんだが、
どれくらいの値がつくかねぇ?

609 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/09 13:29 ID:v7awYNGO0
ゾンスロは靴カードなのと、hp自然回復が妨げられない、というのが空デリと異なる。

hp回復補助(回復財消費コスト軽減)と考えれば、>>606の言うように大量生産→安価入手も
可能だし、貧乏な人に有用じゃないかな。

610 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/09 13:32 ID:LhYkDJdD0
>>607
空デリと一緒で、Agi近接が西兄貴あたりで量狩るのにいいんじゃね?
回復いらなくなるでしょ。
ダメージ増加も効果あるし。

611 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/09 13:37 ID:iCn800do0
むしろステ調整で靴固定で無いなら空デリ+ゾンスロで永久機関、ってのも出来そうだ
ついでにくわえ魚があればちょっと囲まれたりした時用の回復剤にも困らんだろうし

612 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/09 13:37 ID:YuqCQjII0
デメリットも大きい空デリ外して、ゾンスロ靴で代用って使いかたを考えてた。

基本、Agi職が数倒す狩場で使うもんだし、鎧をピッキかポルセリオに換装できるのは大きい。
これまで属性鎧必須で空デリ諦めてた場所でもつかえるしね。

613 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/09 13:53 ID:I11+ys2B0
たしか人間相手に1%UPだったよなゾンスロ靴…
婆様二種がまた美味しくなりそうだ。

それより、貧スレ的にはスノウアーcとヘルプーcが話題になると思ったのだけど…

614 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/09 14:07 ID:PDDyQ1Xk0
スノウアーはともかく、ヘルプーは意外と狙って倒しつらいから量産難しそうだというのが

615 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/09 14:31 ID:1qimcAL40
ヘルプーは狙って倒すとなるとアレだが、狙わなくてもいつの間にか倒してる部類だからなぁ。

616 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/09 15:15 ID:U2kCN4Zo0
>>596は典型的なパッケアイテムに着られているタイプ。
折角の本帽子が馬挿して台無し。パッシブならSP吸収の必要が無いし、HPの減少効果が邪魔になる。
Strが低いから、どの道土塊の重量で早期帰還になる訳でHP吸収による長期滞在のメリットも薄い。
アクセもパワリン1個が過剰なので、ミミックかプラズマ挿しアクセにして靴を銃奇にでもした方が得。
それよりも、Agiカンストで低殲滅なのに付与無しの時点で終わっている。コンバの支出くらい土塊数個増えれば
お釣りが来る。

現金では無い資産の場合、適切な運用ができるかどうかでリターンは天と地ほども変わり兼ねない。

617 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/09 15:28 ID:h3g9WuDr0
それに用途が用途だけにあんまり高額にならないだろうから狙って乗り込む類ではないかな

618 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/09 15:30 ID:1qimcAL40
>>617
ヘルプーはかつてのウサギcと同じで、cを狙って狩ってる訳じゃない人たちが供給源になるだろうね。

619 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/09 15:35 ID:I11+ys2B0
今思ったんだけど、>>596 じゃないけどローグをLv.91まで上げてたら、錐の一個は買えるくらいは稼げてないか?
Lv.86の短剣ローグ持ちだけど、このキャラだけでそれくらいはすでに稼いでる。
狩場は昆布、毒キノコ、崑崙、カビマップ。今はほとんどカビマップ監禁。
持ってるもので贅沢品といえば、4M時代に買ったエキサーと空デリcくらいかな。他は桃木盾や木琴程度。

むしろ、Lv.90超えのローグ持ちで稼げていないのがいたら逆に聞きたいくらいだ。

620 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/09 15:51 ID:h3g9WuDr0
その稼ぎ時代の内容こそを書いて欲しかった
全て自分で手に入れたのでうんぬんてその内容がここで一番欲しいトコ
錐という1つの目的が達成されたその先の狩り内容は向こうでいいかな

621 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/09 16:31 ID:I11+ys2B0
>>620
わけ分からんなぁ…596は錐を自力入手と書いている。
流石にボス狩りしてるわけじゃないだろうから、神器クエだろ。あれだったら、元手なんて関係ないし。
貧乏脱出に力を注ぐのであれば、神器が来たときにアサを作っておく事は努力賞もんだろ。
なんせ一回クリアーで下手したら一年分の稼ぎになるからな。

錐一個程度で劇的な変化はないよ。それこそ昆布狩りっていう貧乏スレにそぐわない狩り方をしなければスリッパでも効率はでないし。
コモド北でも無形盾とかないと狩りにならない。

最近このスレおかしいぞ?
金銭スレと分離したからと言って、締め出すんじゃなくて情報の選択が出来るくらいにはあっていいんじゃないのか?
締め出す奴がいたら、それこそ>>1嫁、ってことだろ。

622 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/09 16:37 ID:h3g9WuDr0
今回特にこうなったのは釣りと判断されても仕方がないタイミングの悪さだな
もしあれが純粋な書き込みだったと言われてもちょっと信じ難い

623 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/09 16:37 ID:jkVa9Ye20
90台だけど属性武器が1つしかない。
高レベルだけど装備が乏しい場合はどこがいいかな?

624 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/09 16:42 ID:zfuvpJyJ0
先生職を書いてもらわないとわかりません。

625 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/09 16:44 ID:WlzjhGSI0
お前90台まで何してたんだと言わざるをえんw

626 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/09 16:45 ID:6R8RSsjh0
>>621
ここは貧乏の基準を話し合うスレだから、あきらめろ

627 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/09 17:28 ID:wNfsdmoE0
ちまちまと集めてた属性本がどうなってくれるか楽しみだ。

628 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/09 17:32 ID:RuhufeY40
>>621
>わけ分からんなぁ…596は錐を自力入手と書いている。
自力入手だったらなんなんだ?
仮にベアドCやアリスCを自力で出して売った金で錐買いましたって場合も
錐をクエやメダルでゲットした場合も結果はおなじわけよ
どっちの場合も資産は激増してるんだしもう貧乏じゃねーだろ?
自分でもいってるじゃん
>なんせ一回クリアーで下手したら一年分の稼ぎになるからな。
1年分の稼ぎが必要な装備じゃこのスレで参考になんねーとおもわねーの?
>錐一個程度で劇的な変化はないよ。それこそ昆布狩りっていう貧乏スレにそぐわない狩り方をしなければスリッパでも効率はでないし。
錐で劇的に変化ないとかマジわらわすなよwじゃあ何で錐高いの?詳しく教えてくれ
錐欲しい職って騎士(BB)ローグ(盗作BBと素殴り要付与?)アサ(2刀特化)アサクロ(2刀特化かSBr)あたりだろ
どれも付与なくても劇的に変わるしあればもっと変わるとおもうけど?
コンバーターがスレ向きじゃないって言うけど錐なら付与したほうが
処理の時間効率あがって結果収入も上がる場合もおおいぞ特にスリーパーはな

629 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/09 17:34 ID:we30aVS+0
3ヶ月前まで30kで集められたけど殴りプリを引退する時に放出してしまった・・・
今見事に露店で200k程度まで来てるしメンテ後が未モノだね

630 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/09 17:35 ID:nP2bZhx80
次元の狭間でサソリ狩りなんて、もうドキがムネムネ

631 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/09 17:36 ID:6R8RSsjh0
>>1

> ブルジョアな資産運用の話も『良かった、貧乏の子はいなかったんだ』の精神で。

632 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/09 17:52 ID:I11+ys2B0
>>627
属性本を有効に使ってくれるのが殴りプリくらいだからなぁ…
セージは新しい本が入ってくるし。

それより俺のこの火種を見てくれ、メンテ前に試しに5kで置いてたら売れてた。
コイツは来るぜ!と言いながらもう全部売っちゃったんだけどな。
え?自分では使いませんよ、とか思ってたら途中でも他のクエストいけるんだな。
次元の狭間にもモロク倒さなくてもいけるっぽいし。失敗した…

633 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/09 18:17 ID:wNfsdmoE0
>>632
まあまあ投資額も20冊以上買って700kか800kくらいなんで
そんなに悪い結果にはならないと思う。5、6冊捌ければ十分ペイできるさ。

634 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/09 18:18 ID:nxr9SqU00
最初に話した人に進められて1stスパノビだったんだが、
その後その人に会う事もなく、ソロで過ごして80レベルで木琴+10m程度あったんだけど、
ここに来てる貧乏って人は、どうすごしてそうなのか気になるんだが。
自分はおもちゃで狩りしながら、別キャラ青ハブ沸くとこに待機させて、
沸く時間になったらccして青ハブ集めてた。
いまならもっと効率良い金稼ぎもあるだろうし、時間が全く取れないとかじゃない限り、
どうとでもなりそうな気がするんだが。

635 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/09 18:21 ID:8OXARkRJ0
こつこつと掘り溜めてたエル100個↑、3日くらい前は俺がろ。で最高額になるくらいの値段で並べてたんだが
突如として相場が跳ね上がり、一晩で完売した挙句あからさまな買占め&吊り上げ商人が出現

露店に並べずに倉庫保管しとくべきだったかな、とちょっと後悔
まぁ全部自前で集めたもんだからいいんだけどさw

636 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/09 18:52 ID:1qimcAL40
>>633
属性本はいざとなればNPC売りが出来るんでこけても大したことないわな。

>>635
エルオリはSEや新装備の絡みでパッチが来たら大きく上がるのは、まあ予想が付いたけど、
本当に跳ね上がった値段で売れるかはあやしいよね。

637 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/09 19:06 ID:ZGvVQ6Mz0
s3属性本は1Mしかなかったらそれでも買うほどに殴りプリを進化させる装備だが
今のTU全盛になってしまった彼等に必要なのかは分からない

638 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/09 21:22 ID:jjpI/akG0
負けじとこちらは監獄通いでこつこつ貯めた鋼鉄を放出中。
相場7kを11kで並べてるけどきっちり20個ずつ売れてる。
今日が売りのピークだろうから、倉庫の400個売り切るつもりで頑張るぜ。

639 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/09 21:39 ID:i/yYzaEP0
>>635
在庫処分が出来たことを喜ぶべき
下手な価格で並べて売れないよりよっぽど良いと思うよ

640 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/09 22:07 ID:I11+ys2B0
ポイスポ終了のお知らせw
なんなんだ…キノコってモグラだったのか…

641 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/09 22:40 ID:6TkpHvLm0
>640の通りだけど
ポイスポの毒胞子→土竜髭への変更を確認

ランカーのスリム黄Pot時代が…来ないよねきっと。

642 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/09 22:45 ID:q7Jld1qi0
緊急メンテの予感

643 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/09 22:49 ID:YbPp80wI0
>>637
たしかに今や多くのプリは犬TUばっかりだが
ちゃんと鈍器やら本で殴って生活?してる正統な
殴りプリもいるんだぜ?

でも新SEで原料の本自体も高くなっちゃってるのが
ネック。
SE景気や需要がなくなってまた安くなるまで自分は
当面様子見だな

644 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/09 22:58 ID:I11+ys2B0
SE材料は今後安くなったとしても、ある程度の値はするだろうな。
特にブリーフは出やすいといっても、昔ほどの値には戻らないだろう。

うちの鯖、sブリーフが15Mであったよ…しかも売れてた……
うちら貧乏人には手が出ない世界だよなぁ…

645 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/09 23:05 ID:VuyWiRef0
属性本20冊あるけどSE費用がない
SE費用稼いで売り時逃すぐらいならそのまま売った方がいいか
穴開けはギャンブルってのもあるしなぁ

646 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/09 23:32 ID:z1+uq6zE0
このスレ的には材料で売るのが吉だけど、ピークは昨日までだった気がするなぁ。

647 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/09 23:42 ID:jAaZUA550
>>640
ttp://www.ragnarokonline.jp/news/play/bug/item/11541

4にあがってる

648 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/10 00:12 ID:owCjKk7A0
ソグラド砂漠11に移転したスコーピオンの生息数って体感20匹くらいかねぇ。

649 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/10 00:16 ID:7aoFUade0
それでモロククエで貰えるアクセ3種はどれが1番高く売れそうなのかね?

650 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/10 00:18 ID:tCdx2pbG0
残念ながらトレード不可能らしい

651 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/10 00:21 ID:0GMov8PZ0
スコーピオンを狩るだけだったらモロク東の狭間01が前よりも狩り易いっぽい

652 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/10 00:39 ID:owCjKk7A0
モロクの現身怖いです。
天使型とか気付いたら死んでます。

653 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/10 00:51 ID:ipY6uhDN0
トールの剣ガディじゃあるまいし
見えた瞬間ハエ飛びすればどうということは無いレベル

654 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/10 02:22 ID:s6tm9jkc0
精錬済み防具手に入れたら貧乏卒業でいいだろ。
エルの相場にもよるけど100k出してダメージ1%減らないんだぞ。
コストパフォーマンス悪いなんてレベルじゃない。

655 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/10 03:40 ID:RCBaKyGj0
貧乏論議はもういいって
極端な装備での情報や資金たれ流し狩りじゃなければ読む側でも判断できるだろ

656 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/10 04:41 ID:dvhACckE0
エルは買うものじゃありません、売るものです><
うちらはパッチのたびに安く売られる完成品を買えばいいんです!

657 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/10 06:57 ID:s6tm9jkc0
>>656
いや、完成品買うにしても
費用対効果が疑問視される防具よりも
先に揃えるべきものがあるだろ?ってことだよ

「錐買ったから貧乏><」の類は
買った錐を使えばじきにその状況は脱することができるんだろうから
嘆く意味も無いだろ

「倉庫代も消耗品代も無くて狩りにいけません><」とかいうなら
それはゲーム内ですら金の管理ができないただのアホってことじゃないのか

658 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/10 07:04 ID:DtlwNrpH0
あんまり新パッチで大もうけという要素がないのかな?
クエストモロクで必死すぎて他をチェックしてないだけだがw

659 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/10 07:13 ID:sOiXna6N0
>>657
アホと貧乏は関係ないだろw

660 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/10 07:25 ID:H11lcXztO
儲け口はあるし属性か杖あればプリペアで十分狩れたのに
ほとんどこのスレでは話題に出ない

正直貧乏脱出する気無いんじゃね

661 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/10 07:31 ID:dvhACckE0
>>657
なんか万年ソロのAgi職臭しかしないんだけど…
貧乏でもPTはできるし、そのときにある程度精錬しておくのはマナーみたいなもんでしょう?

とりあえず、貧乏卒業の線引きしてるとまた荒れるからやめようよ。

662 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/10 09:03 ID:0lGAkSPs0
ここで華麗にしつもんだ!

66ログ/66素プリ持ち+まだOC4/DC4/露天2のまーちゃん。

ログの装備はウィロ頭と店売り+7短剣4色、借り物のテレクリぐらいなんだ
プリも使える装備は知り合いのお下がりのINT鯖と頑張って買った+4プパ鎧
そしてアカデミーバッチ*2、他店売りなんだけど

ポイスポから髭が出て涙目なんだ・・・
どっか稼げる方法無いかな?
ポイスポ終了は流石に・・・・_| ̄|○

663 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/10 09:11 ID:a/8VsZZJ0
>>657
PTメインで考えてる前衛なら武器よりも防具に金かけてるほうが喜ばれる。
貧乏でも知り合いさえ作る事ができればPTメインでやっていけるんだから。
万年ソロのAGI職なら武器でいいかもしれんが
かけるべき部分は職とその人の環境によって違いますよ。

あとDEFは上げれば上げるほど加算していくから例えると
実DEF50→実DEF51にすれば被ダメ2%軽減になる。
いちおう言っておくがこの実DEF50というのは例え話な。
なのでDEFは高くなればなるほどDEF+1の恩恵が大きくなる。

664 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/10 10:17 ID:OL18NgMu0
そこらへんの赤いキノコ叩いてもモグラのひげが出るのなw
毒キノコの胞子は修正くるまで入手不能なんだろうか
しかたないから、次元のはざまでサソリと遊んでくる

665 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/10 10:51 ID:xLkbP/Gt0
俺も似たような感じで(最高レベル70、商人系あり)今は昆布ーメインだな

666 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/10 10:51 ID:FjR4yK1M0
>>667
ポイスポ程はいかないだろうけど、ざっと思いついたのは

モスコビア1MAPで茎とハーブ狙い
イグ樹でハーブ狙い

回復使える状況なら玩具でケーキ(OC売り)
prt03MAP(カピトリ前)でヨヨからイチゴ

667 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/10 10:53 ID:FjR4yK1M0
レス>>662だった

べ、別に間違えてなんかない!!

668 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/10 11:06 ID:ZqK5yVnJ0
ミストケースはなかなかおいしい。ケーキ・箱・クッキーcと揃ってる。

669 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/10 11:58 ID:GkeuAPNN0
今日カタツムリ海岸にいってきたんだが、
あそこのポイズンスポア、胞子をおとさないくせに
土竜のヒゲおとすんだな
ちょっとへこんだorz

670 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/10 13:37 ID:sRER6cVS0
>>669

>>640 ->>647を読むといいよ

671 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/10 15:51 ID:WhP51gcG0
まさかルーンミッドガルドまでも、原材料偽装の波がやってくるなんてね……

672 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/10 17:17 ID:/xLmAupz0
これも魔王復活のツケか――

673 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/10 17:27 ID:Ike0xP6Y0
      ___
      /::::::::::::::\.
    /::::::_:::::__::|
   `ーヽ:::ヽ_|:::|_/:|
      〉::::::::::::::::::|   ハイハイ、ワシのせいワシのせい
     /:::::::::::::::::::::ヽ
   /:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
  |::::::::::::モロク魔王::::〉
 /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
 |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ

674 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/10 20:45 ID:owCjKk7A0
毒キノコ胞子は龍之城D1の黒きのこ即沸きマップで狩れるんでない?

675 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/10 21:03 ID:BX+PFz8Q0
いあもう修正された

676 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/10 21:08 ID:0lGAkSPs0
>>666
>>668

ありがとう
修正されたとはいえポイスポ飽きたら
色々回ってみるよ

後まーちゃんのLvアップが必要だな

677 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/10 21:38 ID:Ike0xP6Y0
めんどうでなけばアカデミー全部回るだけでOCDC10重量5PC3露店1にはなるよ
ついでに途中で貰った装備売れば100k以上にはなったはず
最大の問題は途中で飽きる事か

678 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/10 22:53 ID:CxKYazqy0
マンドラとダスティ超うめぇ

679 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/10 23:33 ID:Y9uRVhSI0
1.7M位の手持ちの金じゃあ
大量にある兄貴斧に穴空ける気にならねぇ
一つでも空けて売れば元取れるのかもしれないが・・・

680 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/10 23:51 ID:4bc/tF1b0
最近カード狙いの狩り場に籠ってる
とは言ってもカードのみで考えると気が滅入るんで、その他の部分で楽しみを見出してるっていうか

↑で挙がってるサル山にも数日籠ってたんだけど
イチゴは買い取り価格が1.3kだしカカオは1k↑で売れるんだけど
メインはサルのしっぽ、LUK+1料理にするとクエで使うせいか、3kならちょこちょこ、4kだとたまーに売れてた
儲けが出るかっていうと微妙だけど、ハンターの料理修業が終わってないんでついででいい感じ
修行用料理は儲けよりも売れて使ってもらえるとうれしい

あとはコモド東でタラフロ狩り
かえるの卵もAGI+1料理材料で修行に使える、儲けは考えちゃダメ
メガロドンの腐った鱗が青い魚材料なんだけど、カードが出た時のガッカリ感はなかなかのもの
ヒドラはついでに叩くぐらいで

当然確率が大きく絡むんで超お勧めとはいかないけど
数Mするものがポロっと落ちたときのドキっとする感じはたまらない
1日30分でも1時間でも、夢を追ってみませんか?・・・っと

>>679
うちの鯖s4兄貴斧500k切る勢いだ・・・

681 名前:兄貴斧 投稿日:08/09/10 23:54 ID:ydJ/yJu60
お前のZenyは、スロットを突き破るZenyなんだよ!お前が信じるお前を信じろ!

682 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/11 00:18 ID:b6CEy8YD0
突き破って粉々になるわけですねわかります

683 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/11 05:54 ID:WM+BMTUJ0
>>679はぼーん こっぱみじんだ

684 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/11 10:23 ID:RB3W+Q4l0
>>680
炭鉱なんかも鉱石で小銭を稼ぎつつ若cを狙える楽しい狩場だぜ
Str職でないと重量きついが。

685 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/11 11:02 ID:Ipo3Btyo0
鉱山も鋼鉄20/1hで拾えるし経験値もそこそこだし武器の敷居低いし、
sマインみたいなぷちレアからノクシャスやポルセリオみたいなMレアまで出るから
個人的にはオススメだなあ。ピットマンの爆裂が痛いから多少殲滅力は必要だけどね。

いやぁ、この前一匹目のノクシャスから青箱が出て10分後にピットマンcが出たときは軽くイラッときたよ

686 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/11 19:36 ID:8s0aDfDs0
知り合いが初日にシロマc出して7Mで売れたつったから俺も便乗しようと頑張った
次の日ついにシロマカードが出た!これで勝つる!

相場→2M↓でもすでに売れない

たった1日でどんだけシロマカード市場に出てるんだ…

687 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/11 19:43 ID:abcb0Oue0
というか、初日はいくら高額でも早く欲しい待ち望んでた層や検証用に、ごく少数の人が手を出すが
その人たちに行き渡ると、あとは相場落ち着くまで様子見の人が大部分だから
必ずしも産出量が多すぎて暴落というわけではないと思われ

まぁシロマなら結構出てると思うけど

688 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/11 19:43 ID:ckPQ6CCf0
新要素だとリリースオブウィッシュがちょっと楽しそうで
どんどこ値下がりするのをニヨニヨしながら見ている。
あれ1M↑とかの高値で売れた人とかいるのかなー

689 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/11 19:58 ID:cHiL8vIq0
>>686
うちの鯖メンテ初日の23時の時点でホドレムリンC4枚露店にならんでたりしたからねぇ
やっぱ最初の2〜3日にがんばって稼ごうと思うのはみんな一緒じゃないかな

690 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/11 22:17 ID:lj53oAzJ0
>>686
インプはまだしも、シロマはすぐゴミ化するだろ・・

691 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/12 02:10 ID:x3qGJlDl0
ホドカードとかそんなにすぐ4枚も5枚も出ないと思うから箱産とかじゃないのかなあ?

692 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/12 03:20 ID:0zIgDu8X0
>>691
あそこにいっていないな?
あの日、あそこは戦場だった…律儀にシーカーまで倒しているのなんてほとんどいない…
あの日、ホドレムリンは絶滅の危機にあったのさ。

あぁ、俺?ギルメンとペアで行ってシーカーcを出しましたよ。

693 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/12 03:36 ID:GRmV4kXT0
>>692
そうか・・・・
アサシンハンタープリで行こうかと思ってた
いかなくてよかった
魔境だったんだな

694 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/12 11:34 ID:Xwd5LqJC0
>>670
遅レスすみません、丁寧にありがとうございましたm(_ _)m
今後は落ち着いて現行スレを頭からまったり読み直して、
そのあとにこめっていこうと思います、ということで反省ROM

695 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/12 12:01 ID:eGq0/qRb0
>>692
シーカーなんてそもそも滅多に見かけないぞ?
まさか律儀にマップ全体廻ってたりしてないだろうな。
マップ下半分は9割ホドのみしか沸かないので、ホドを狩るなら上半分は行かないのが普通

696 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/12 13:03 ID:rPJ2f0Jj0
脳内だからだろw
沸き場所限定で物凄い勢いで回されてるから普段は下半分を必死で走り回らないとならないのが殆んど動かなくても次から次から湧いてきて逆に効率が上がってる状態

697 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/12 13:27 ID:SzVuO3g80
むしろ、MAP全体を回って狩りをする馬鹿PTがいるから、へんなところにシーカーが沸いて、めんどくさいことになる。
上半分に沸いてしまったホドをハエ狩りの連中に任せれば、みんなが幸せになれるのにな、、、

つか、シーカーをまじめに相手したら、いくらHSPあっても足りないな、、、
ディスペルの頻度あがったのかな、、、

698 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/12 13:28 ID:dp6M5NPU0
馬鹿ですみませんね
シーカーも狩りたいんですよ

699 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/12 13:46 ID:SzVuO3g80
>>698
貧乏スレで、そんなこと言ってもしかたないだろ。

700 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/12 14:16 ID:1nFB5+3HO
>>699
財布の中身は貧しくても、心にはゆとりを持とうぜ

701 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/12 15:03 ID:x3qGJlDl0
ん?プロ露店全体で4〜5枚じゃなくて一人が5枚置いてるとか書いてたからそう思った訳だが。
時給3Mペースでも442匹/1h、それでカード1枚の期待値11.3時間。
一人5枚とか時間的に無理がありそうだが。

702 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/12 15:43 ID:0zIgDu8X0
>>701
そうか…でもこのスレでは689がそれっぽい事書いてるけどどっちとも取れる内容だしなぁ…

>>695-697
下半分でも沸くときは沸く。シーカー自体も美味いしな。
それを697のようなヤツが自分可愛さに逃げるから他が迷惑するんだよ?
どこの狩場もスリッパと同じように思わないで欲しい。

703 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/12 16:08 ID:SzVuO3g80
>>702
文句は言ったが、シーカー2確ホド1確だから、タゲられた時は普通に喰ってるけどな。
クロークでホドだけ釣れるから、言うほど相手にしてないけど。

つか、>>702が脳内に見えて仕方ない。。。一体どこの鯖だ?

704 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/12 16:21 ID:6IT9yn5/0
5時間聖域3の下半分で狩ってたけど鹿見たのなんて3回くらいだったぞ

705 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/12 16:24 ID:0zIgDu8X0
>>703
わざわざ鯖まで聞いてくるなんてキモイぞ?
答えないと脳内確定されそうだけど、あの日ペア狩りしてたの見た感じうちらだけだったから答えない。

それよりシーカー2確ホド1確できる装備とステを教えてくれ。多分職はアサクロだろうが。
うちじゃ、LA1確がせいぜいだよ。

706 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/12 16:29 ID:eGq0/qRb0
>>702
だから9割といってるだろうw

>>705
聖短剣と錐が必須だがSBr型ならまあいける
が、装備的にとてもじゃないが貧スレ向きではない。

707 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/12 16:29 ID:SzVuO3g80
>>705
魂塩やsbrでもいけるぞ。
砂のDS2確っぽいのもいたな。

ホントに狩場にいってるのか?

708 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/12 16:29 ID:jrRNRnAU0
ID:0zIgDu8X0

709 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/12 16:34 ID:yPyI+uwP0
舞冠かとおもったけどあっちはどっちも1確だから違うな。
てかまぁ、貧スレ向きではないな。

710 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/12 16:46 ID:0zIgDu8X0
もうこれ以上は真っ赤になるしやめるけど、ホントに行ったぞ?

つかうちの職じゃ最高ランクのペア狩場だったからよく行ってるけど、
初日の荒れようが酷かったから愚痴っぽく書いたのは反省するよ。すまん。

711 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/12 17:53 ID:ijYgO1Mn0
リアルマネーでライドワード帽あたりを購入して売却して木琴とか買うのは邪道?

712 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/12 18:25 ID:qE5m10di0
もしかりにシーカーを無視する奴が居るとしたら共闘が入って美味いだけだな
まぁシーカー殆んど出会わないけどな

713 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/12 19:06 ID:du5oQME+0
アラーム篭って出たオリでハンターボウ3つ平行して精錬したら+7と+8が一個づつできた
これでうちのハンタ娘も転生まで頑張れそう

714 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/12 20:22 ID:uBtHI1cl0
シロマカード1.2まで下げてやっと売れた…
これなら通常ドロップが微妙なシロマ狩るより他いったほうがいいな…
氷の心臓の価格も価格競争激しすぎてもう以前に近い値に戻っちゃったし

715 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/12 21:34 ID:8mKDR6Ac0
シロマはカード狙いに行くもんじゃなくて育成してたら出るってぐらいなもんじゃね
カード効果からいっても調印と同じ道をたどる気がする

716 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/12 21:35 ID:8hQUDwmu0
>>714
元々1次職追い込みなどで経験値効率が良い狩場だからなぁ。
モスコの新武器各種もそうだし、大抵人気狩場のレアは生産性が高いからすぐに下落しやすいのよね。

717 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/12 22:32 ID:NaBbpbPe0
スケワカがいつまで経ってもちっとも安くならないから困る

718 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/12 22:38 ID:fqVabQ1/0
BOT復活でもしない限り安くなる要素は皆無だろ

719 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/12 22:41 ID:uBtHI1cl0
大昔は経験値効率、高いほうだったんだけどなああそこ…

720 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/12 22:47 ID:dp6M5NPU0
今回のパッチでもいろいろs付き武器追加された品

721 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/12 22:48 ID:ijYgO1Mn0
ミストおいしいよ?
木屑やエルオリ集めるといつの間にか上がってる

722 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/12 22:58 ID:Xkk8ByxT0
もう新しくWIZ作って監獄に篭るのが最適解のように思えてきた

723 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/12 23:17 ID:caFd2Dvx0
エルはどの鯖でも80-90kはするしな。手堅い。
スケワカが高いってのは自分の鯖からすると意外なんだけど、高い鯖だといくらくらいするもんなんだろう。
自分の鯖だと3mでも売れ残りがある感じなんだが。

724 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/13 00:01 ID:DBkv/YhR0
自分の過疎鯖だと若は5〜5.5Mくらい。
転生して、いつかメスに乗り換える時に3枚買うかと思うと頭が痛い。
ちなみにTBdグラが本日時点で10M。

モロクパッチで市場全体が皆売り手に回っちゃってるっぽく
自分も他所もびっくりするほど物が売れねぇ…
収集品メインかエルある狩場にローグ持って行かないと、当座の金すらやばい。

725 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/13 00:15 ID:nudtF73C0
売れねぇなぁ、っていうか露店が全体的に吹っかけすぎなんじゃね

726 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/13 00:17 ID:7NO6dbHN0
>>723
餃子だとスケワカは4M即売れ4.5でも一日露店出しておけば売れるかなって値段

727 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/13 00:47 ID:blFQneEI0
むしろ今は武器cが売れてるよな。特に属性c。
カホcは火種集めや、トール2の新c集めのときにでてるけど他のは全然だ。

728 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/13 02:29 ID:2CNgvhdb0
リリ杖は思いのほか評判のようだが推奨装備になり得るか。

729 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/13 03:05 ID:+KgAXEVM0
>>728
貧スレ住民にはオススメっぽいな。不死のいるMAP限定だけど月光剣要らずになる
杖だから月光剣と比べて威力落とさないというのもいいな、と思った

>>723
Lydiaだが5Mくらいで売れてる模様
生産少ない汎用cだから仕方ないとは言え新しく買うのは厳しい・・・

730 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/13 07:42 ID:JDpWiRqs0
スケワカ狩ろうとするとミストやクランプを処理できる強さがいるからなあ。
遭遇するたび逃げるにはクランプよく出過ぎ。

731 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/13 08:57 ID:M8V8jIcF0
90台だからクランプは余裕で処理できるわ

732 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/13 09:50 ID:uQA+OdW40
むしろみんなが逃げまどうクランプに挑む俺ちゃんって、超クールなタフガイじゃね?とか思ってツッコむな。
宝石が出るとちょっと嬉しい。

733 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/13 11:26 ID:jAnfNa4y0
今は必中のスキルや装備がシステム的に充実してるしあの程度なら苦戦はしないな
ドルがいた頃のほうがやばかった

734 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/13 11:52 ID:GVPL2Djx0
クランプは90台だから余裕とか装備があるから大丈夫とかいう問題じゃなくて
ミスト若がうまいLvで火武器ぐらいしかないような奴にはクランプが邪魔で
もっとうまい狩り場があるってのが若c産出量低下、値上がり・高値安定の要因ってことだろ

鉱石系も落として金銭効率そこそこな狩り場だし
自分でカード狙えばいいってことだろうけど武器カードは複数枚必要なことが多いし
今の半値ぐらいなら余所で稼いだ金で買うってのも現実的なんだけどね

735 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/13 12:22 ID:UKpObS2l0
若は一番狩れるのが廃坑3ってのがどうもな。微妙に遠い気がする。
アクセス悪いのも人がいない理由の一つかもしれん。
だから需要>>>供給で未だに高いんだろうな。
そんなcを売らずに自分で使った昔俺はもう…

ところでアインベフ↓のポルセリオMAPってどう思う?
一次職狩り場ではあるものの装備の敷居低いしexpもそこそこだし、
めぼしいものもあるし、結構いいと思うんだが。
現にさっき30分狩ってマイン1とリンゴ3出た。

736 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/13 12:34 ID:GVPL2Djx0
ポルは育成でよく狩ってる
自分はベフ↓→で青草むしりながらやってるなぁ
MAP↓に行ってヨーヨーも狩れるし
殲滅力と回避が十分あったら青草で重量オーバーするんだぜ?

737 名前:RAGWalker ◆YimRag/CBY 投稿日:08/09/13 17:25 ID:KeothBaV0
こんばんは
Wikiで利用しておりますサーバーが明日メンテに入ります
以下の時間帯の接続は接続が出来ないと思われます

2008年09月14日(日) 早朝06:00〜08:30

以上よろしくお願いします

738 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/13 22:20 ID:NnhbSRYs0
転職後の武器を買う金がなかったから
調印でそのまま狩ってたらジョブ50になっちゃった

シフ子、42転職で十分だったのに・・・

739 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/13 22:52 ID:qefttaKI0
>>737
管理お疲れ様です。いつもありがとうございます。

740 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/13 22:58 ID:J+dZfnK10
>>737
いつもありがとう!

1次職は今ならスタポとかが熱いんじゃないかね、カードが需要高いはずなのに供給がないし、EXPはウルフ程度。
ラヘル→↑ならかなりの数がいるはず、ただドロセラだったかマスキプラーかには注意だな。

741 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/13 23:41 ID:blFQneEI0
>>740
スタボは硬すぎるから近接職はかなり面倒。テコンならタイリギスパートがあるからウマウマだけど。
あと狩るなら、ラヘル→↓の方が狩りやすい。
ハムで鷹ぶつけてたら、マジさんがボルトぶつけて遊んでた。うちの鯖じゃ、逆に出すぎて値下げ合戦が起きてる。

むしろ遠距離一次職はドロセラの方が美味いかもしれない。茎も花も根も出るし。
ドロセラc、微妙なcなのに何故かうちの鯖じゃ高値なんだよなぁ…

近接一次はやっぱりポルセリオさんですよ。火属性でウマー

742 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/13 23:51 ID:kDb55h1/0
ポルセリオは育成時のみだなぁ
蛍光とマインの率が低すぎて気力が続かん

743 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/14 00:13 ID:k/828LUq0
マインはともかく、蛍光なんてゴミだろ?
未実装クエで将来必要になる、とかあったっけ?

744 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/14 00:18 ID:Wb2LNEXB0
単に最も高い収集品が蛍光で、それすらあの確率でしか出ないから
稼ぎ狩りにならんわな、って話な

745 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/14 00:20 ID:k/828LUq0
>>744
理解した
確かに稼ぎメインなら他に行く方がいいわな

746 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/14 01:47 ID:ctD8PHEv0
ポルセリオはアインD1Fで「ついでに」狩ってるな。
Expを2〜30M稼ぐ間に数本はマインゴ出てるから、
副収入としてはまずまずだった。

747 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/14 04:59 ID:Ksa3VPmb0
ポルセリオは低Lvの頃から数狩れるからc狙いならオススメ出来る
EXPもうまいし、殴りアコでjob50転職までひたすらぶったたいてたらc4枚出た
出なかったら(^o^)

748 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/14 08:22 ID:ay9j4/zb0
ポルで何キャラも育成したけどカード出てないなー
マインは結構出したけど、WSに武器製錬頼む時のお礼に全部あげた
経験値効率狩り場だからなんともないぜ!・・・(´;ω;`)ウッ

749 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/14 09:06 ID:YNTjKa3X0
殲滅力のアルキャラだといいけど、あの金剛だかなんだかがだるいな

750 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/14 16:11 ID:ogBbdZ3D0
ゾンスロc使ってみたけどかなりいいわ。
モスコ3で今まで魚300〜400個/時間使ってたのが
緊急時以外ほとんど使わなくなった。
くわえ魚と共用すると魚が減らない感じ。
唯一誤算だったのが、昨日の夜800kで買ったのが今500kまで落ちてること。
まだまだ下がりそうだから、十分有用だけど今はまだ買わないほうがいいかも。

一次職や転生一次職のAgi近接だとHPSP上昇系cは効果が薄いから
ゾンスロcのほうがいいかもしれん。

751 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/14 16:21 ID:z7RaG8yq0
鎧とかだと思ってたんだけど靴なんだよな、何気に。
ソヒーとどう兼ね合いするかだな、スキルあまり使わないBS・ケミ・アサならいいかも。

752 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/14 16:27 ID:2WY8J59c0
空デリcの靴版って考えれば便利そうだね。
属性鎧使える代わりに回復量が少ないのと靴c犠牲になるけど。

753 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/14 16:36 ID:2u/jWJ4X0
>>749
ストーンスキンだったっけ?俺もよく知らないけど
星入り武器があれば幾分楽だったよ

754 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/14 17:32 ID:UzAylb+v0
新装備はもうダメだな。
どうせクジで来るだろうし急いで買うこともないって考えの人が多いみたいだ。

755 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/14 17:41 ID:+QV8gQww0
新装備がダメだってのもあるけど、
新装備の精錬に使われると見込んで溜めていたと思われるエルが
すばらしい勢いで暴落中。
パッチ前に82〜3kでも売れてたのが、
現在は75kで売れ残りがある。
まだ、下がりっぷりの底が見えないから、もっと下がる気がする。

普段からエルをメインの収入源にしてた自分は激しく涙目。

756 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/14 17:51 ID:hrXaGNj80
精錬できる新防具は落とす敵がほとんどがモロク本体やら分身ばっかりで、簡単に過剰できるほど安くもないし出回ってない
唯一モロク関係ない魔力の書落とすガジョマートもそんなに数狩られるmobでもないし

757 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/14 17:55 ID:WA4l8K9X0
>>750
モスコならラギッドも併せてみたらいいんじゃね?
出血の頻度はものすごく低いらしいし。

758 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/14 18:37 ID:f+wQvUQq0
>>750
キャラわからんがしかしその魚の量はすげーな
俺は空デリ単体で一時間魚50〜100個だな

759 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/14 18:56 ID:OEoXMH0J0
>>757
だが名無しゾンビセットのSP回復効果は未実装という噂があってだな

760 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/14 19:37 ID:ay9j4/zb0
>>750
出血くらうとHPかなり削られるからそのくらいいくのかも
逆に出血くらわなければ初心者赤ポでも十分なんだけどね

761 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/14 21:48 ID:tDwJbONr0
暴落前にエルを売り切って、ゴラcとドレリアーcを買い貯めた俺の勝利宣言。

ゾンスロcは空デリcと咥え魚で無敵アサorローグにしてくれる素敵c。
ちまたではスノウアーcが出張ってるけど、ミミクリが使えなくなるからダメだね。

あと、最近ではローグ1の火種狩りが頻繁にあったせいか、ラヴァゴレcが安く手に入ったので、
貧乏でもキモゴレ八景の道が開けて嬉しいな。罠師がいたら色々面倒な事になる狩場だけど。

762 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/15 03:48 ID:rIe3pUkH0
>>757はモスコ「3」で狩りするうえでラギットの出血効果について言っているようだけど
>>760はモスコ「1」のレスの出血を言っている気がする

気になっただけ

763 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/15 06:48 ID:hlxHyE5+0
お金無いなあお金無いなあと昨日まで言ってたのに
いざ金が手に入ったら買いたいものが思い浮かばない。
アイテムロストとか巻き戻りとかアカハックとか怖くなりだした。
俺大丈夫なんだろうか。

764 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/15 11:45 ID:1xaHy29c0
>>748
本当にポルはc落とさないよな…
側に居たメタリンに何か食われたと思って倒してみたら
そのメタリンがc落としたりとか。

Base50辺りから篭っているシーフが今Job48なんだが、50までに出てくれるのやら。

765 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/15 11:56 ID:gxT+JDIl0
アサスレでも話題になってるS属性カタ&ゾンスロ&空デリでモスコいってみた
こりゃ凶悪だね・・・いままで1時間半狩って魚450ちょいの消費が300以下に減った。
収入も青ハブ&ケーキが1セットで90↑・水晶鏡が60ほどに増加してうはうはだ。

766 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/15 12:18 ID:tKfl7pZ90
昨日ポルc2枚出たけどイミュンと木琴買ったらすぐに消えちまったよ。
属性sカタもいつかは欲しいけどしばらくは属性ダマで頑張るしかないな。
でも最近s無属性カタ安いからそれ買って効率上げるのも手かなぁ。

767 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/15 13:13 ID:mB/kKSMQ0
>>765
自分98アサS>A>DひよこTサハリック疾風とTケミカル爆炎で
マブカに全スティ1時間半かりしても水晶鏡30も行かないんだが
大体青ハブケーキは100前後でしおバラ3〜7くらいな

ゾンスロは安いだろうけど空デリっ魚の消費150減る程度じゃて実際費用対効果悪いと思うぞ

768 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/15 13:23 ID:BO9CA/Zz0
>>766

判るなぁ。
移住先でレアcを出す→Zeny化→全部装備に化けた
それでもまだ装備足りないってオチ。

しかしそろそろLv1店売り属性では厳しくなってきたなぁ。
金稼ぎのログ娘の武器をそろえてやるかなぁ

769 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/15 14:14 ID:v0K3Og/s0
アサはs属性武器が比較的安い上,手に入りやすくて羨ましいぜ
AGI両手騎士の俺にはsシュバイチェルが夢のような武器だorz

770 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/15 14:53 ID:V1JzZyHN0
両手騎士が槍持っちゃダメという法律は無い
2HQが効かないし、BDSは取らないんだろうケド
対大型用にピアースはとっていても損は無いと思う

771 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/15 14:56 ID:19qYsqFN0
  /|| <どう足掻こうと毒[2]だの闇[1]だのしか無い職もあるんだよ

772 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/15 15:06 ID:R5YzDtJG0
両手にはブラッディイートがある
GD以外で使えるのかわからんが、うちの鯖だとs疾風カタと値段変わらん

773 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/15 15:14 ID:6IzG+xK40
(-人-) <属性武器に技があっても、肝心のパッシブ性能がおしゃかな職もあるのでござるよ。

774 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/15 15:24 ID:wK5QFiMq0
GDでなんでブラッディイードなんだw
火山氷Dスリッパとかだろ

775 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/15 15:27 ID:NHRtCmeR0
>>771
と言うか、まったくない職も多かったりするんだぜ。

776 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/15 15:33 ID:wK5QFiMq0
ああ、オーソドックスな使い方か

777 名前:RAGWalker ◆YimRag/CBY 投稿日:08/09/15 18:31 ID:BO9CA/Zz0
>>775
専用の「盾」が存在職とかですね?
判ります

778 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/15 18:31 ID:BO9CA/Zz0
また「コテ記憶」したまま投稿してしまった
orz

779 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/15 18:33 ID:pNlweMNo0
ようやく属性武器が揃ったけど、アサシンの左手は何装備するのがいいかな?

780 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/15 18:35 ID:mB/kKSMQ0
>>779
武器か盾じゃね?

781 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/15 19:23 ID:V1JzZyHN0
貧乏人としては包丁オススメ

782 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/15 21:38 ID:6IzG+xK40
なんかモロクパッチでs属性カタの値段が予想していた金額の半額近くいってたので、
貯めてた錐貯金をほぼ全て崩して火と風を購入。カホcが高いのでスコーピオンcで妥協したけど強い。

錐は神器か転生後の楽しみにして、モスコ3を最終狩場に決めたとさ。

783 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/15 22:19 ID:mB/kKSMQ0
>>782
仲間だなw
うちの鯖スコC900kカホC5〜6M
モスコ用と割り切ってスコ挿したわ

784 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/15 22:49 ID:6IzG+xK40
>>783
むしろお前さんのコメントが最後の後押しになったんだぜw
s爆炎5Mでも安いって悩んでたのに、3.5Mって何が起きた?って感じだった。

アレを見てるとギャンブルはつくづくダメだなって思ったよ。

785 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/15 23:19 ID:NHRtCmeR0
クジでも来ないかぎり、期待値未満の値段で買えるのは、
市場からSE装備が減るまでだろうな。
今の相場を見て、自力で造ろうと言う奴はまずいないわけで。
だから、いまの値段でSE装備を買うのは賢い金の使い方だと思うよ。

まあ、クジで来る可能性も、市場からSE装備があまり減らない可能性も
結構あるわけだが、それは別の話として、だ。

786 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/15 23:29 ID:I0jJIcjH0
爆炎はペノの副産物で一時期は不良在庫扱いだったくらいだし、エドガからも供給があるから
極端な値上がりはこの先も無いのではないだろうか。
A級SEの13%だから極端に低くもなく、必要材料はオリ×2で鋼鉄が不要なのも、実質手数料だけで
今の価格が出来上がった要因かも。

棘カタはどうしようもないけどね。サンドマンMAPで狩ってる人自体が最近少ないし……

787 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/15 23:45 ID:NHRtCmeR0
>>786
いや、今の価格は手数料だけで考えてもおかしいから。
素の爆炎の値上がりはこの先もないと思うが、
手数料すら回収できないSEをどれだけの人が続けるやら・・・

基本的にいまのSE装備の価格は先走って量産した人が売り切るまで価格と思っていた方がいい。

まあ、重ねて言うが、それらが売り切られる前にクジで来ないと言う保障もないけど。

788 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/16 00:35 ID:SvxbPq3s0
クジ来るとしても12月だろうなぁ…

そういえばフレが、ちょい前に売り払ったグランドクロスの性能向上で値上がりしてたから泣いてた。
殴りアコやパッシブモンクだと+5スタナー→グランドクロスだけで十分に転生が出来るんだと。
お犬様もオリとか出すようになって、少しは金銭効率がマシになったらしい。
ゼロスティ目的のやつは涙目だろうけど。

789 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/16 01:28 ID:z511WrDi0
アヌビスにゼロスティとか気が狂ってるとしかおもえねぇw
微塵もうまくないだろ
そんな無駄なことしてる奴なんているのか?

790 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/16 04:45 ID:bqvSHHMn0
>>783
地属性って大半が植物か動物だしな。
あくまで、s爆炎が今の値段だと言う条件なら、
サソリ挿し爆炎とゴブ挿し爆炎を両方作っても大差ないわな。

791 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/16 05:33 ID:Je2yzvx80
両方作るくらいならカホで良い

792 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/16 05:51 ID:bqvSHHMn0
ああ、先にやすいスコを作っても、後悔する必要性はあまりないと言う意味な。
植物と動物のMOBが混在してるMAPもあまりないし。

793 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/16 06:11 ID:SvxbPq3s0
>>789
アヌビス実装初期はシーフが集ってたよ。初期だけな。
今はTU狩りばかりで美味くもなんとも無いけど。

794 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/16 14:27 ID:z511WrDi0
>>793
>>788の言い方だと現在もアヌビスにゼロスティしてる奴がいるみたいに思えると
うけとったわけさ

795 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/16 14:44 ID:q6icUme70
忍者・ガンス実装すこし後ぶりに復帰するんだけど、今狙っておいしいカードとか
どう変化してるだろう。とりあえずまとめサイトを熟読中なんだけど。
ヒナレの葉がアマツから消えた事を知り、当時それで生計立ててた身としてはプチショック。

796 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/16 14:47 ID:QqV5I2Pz0
敷居が高くなくて高値で売れるカードかな?
フェン スケワカ バドン ペコ卵 タラ
3M↑くらいだととりあえずこのあたりかね

797 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/16 14:58 ID:zqAhDB/10
今ならスタポcもmobの強さの割には比較的いい値がついてるよ。。
ただ、永遠と岩を削る作業は結構きつく、c出る頃には悟りが開けそうなくらいの苦行だが。

798 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/16 15:02 ID:nklTb8vx0
河童狩りで生計立ててたってだけじゃAgiキャラか?くらいしかわからねーよ。
コンバータやレジポの材料でも取りに行ったらいいんじゃね。

799 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/16 15:03 ID:z511WrDi0
>>795
完全C狙いは中々C出ない場合時間の無駄に終わってしまうから
796のあげてる中ではスケワカを強く勧めるけど
職ステ次第だがモスコ3リヒ↑↑←のようなCに頼らないで安定収入が見込めるMAPも
結構いいとおもうよ

800 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/16 19:10 ID:H4fPODUm0
カード勝負ならスタポもわるかねえな。
ところで、アロエ葉が白ポと同性能なんだから、ヒナレよりは金にならねえ?

801 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/16 19:16 ID:u4yFiNlX0
重量効率を考えるとアロエの葉は2k3kしてもいいはずなんだが何故かノーマル白ポと同等の相場になってしまっている

802 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/16 19:33 ID:mIwAgy6H0
アロエは今はモスコのレスもちょろちょろ落とすし、ハンタ用に自分で使う分には
足りてる感じだな。モスコ3Fが混みすぎてカオスな時に時々集めてる。
Tカホ爆炎で2秒掛からず仕留めれるからそこそこ集まるね。
モスコにいるローグの人達はアサに火力で大差付けられてどう思ってるのかなぁ?

803 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/16 19:37 ID:SvxbPq3s0
それを言ったら赤トゲの実も実際はかなり使える。
もち系は贅沢アイテムだから普通は使わないけど、一定の値段より↓だったら買い占めてる。

アロエは弓手とかが緊急用に持ってるなぁ…値段に対して効果は凄いよな、あれ。

804 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/16 19:40 ID:nklTb8vx0
どうって言っても…ねえ? ローグ冷遇については何を今更じゃね。

蜘蛛の糸とか魔女砂とか需要と供給の関係上、アロエヒナレよりいいかも。

805 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/16 20:27 ID:z511WrDi0
でもローグは転生したら弓BBで効率と稼ぎを両立できるようになるんだぜ

806 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/16 20:31 ID:1bVaE1dW0
BB使える限り効率は↑なんで何とも思わんよ

807 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/16 21:46 ID:6akDp8lb0
素直に羨ましいが、まぁローグの時点でそこまで効率目指してないからそこまで気にならない。
チョイサになって三段BB維持出来る様になれば、経験もまた上がるしね。

赤トゲは今聖域3が賑わってるので、そこそこ出回ってると思うんだ。
ただ売るのもめんどいって人が倉庫にいれっぱにしてたりするんだろうけど・・・

808 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/16 22:28 ID:q6dg2N6m0
>>796
2期某鯖、ヨヨc3.8〜4M

別のものを狙いに言って出すのが一番ベストだと思う
イチゴやカピト前MAPのハーブ狙いに行ったらヨヨc出たのは驚いた

809 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/16 23:07 ID:F6hssMm+0
ノー!!!!!!!
ペノcひとケタ間違えて露店にだしてたーーーーーーーーーーーーー

一気に貧乏人に転落だーーーーーーーーーー

810 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/16 23:27 ID:hEHOF52Y0
最近はログでもちゃんと桁を表示してくれるというのにおまいと来たら…

811 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/17 00:40 ID:aoFOsh760
丁度その時は外出前露店で急いでたんだ。
手元に1M残ってるだけでもよしとしよう

812 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/17 01:01 ID:1J4B2E2B0
>>808
そんなもんだろ。サインクエストでプロ北行ったら2F前の部屋にチョコがいてそのとりまきが名刺くれたぜw

813 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/17 07:05 ID:UqiVCatq0
そう言えば赤トゲって貧Wikiに載ってないな。

ところでウチも赤トゲ並べてるんだが、なぜか2、3個ずつ売れていく。
クエストで使うアイテムでもないのに、なんでだろう。

814 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/17 08:15 ID:Ept0cB1vO
なんかのクエで使わなかったっけ
高いなーと思いつつ買った覚えがある

815 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/17 08:45 ID:gJCIZfHX0
垢トゲは餅の上位互換なのに1.4kとかだぜ・・・

816 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/17 08:50 ID:eKaIApYX0
>>814
普通のトゲの実じゃなくて?クエで2個使う

817 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/17 13:49 ID:p8byGFCw0
使う側からしたら複数露店や固定露店で安定供給されないのはネックなんだろうね。
オレンジやイチゴだってレモン以下で売られていることも多々あるしなあ。

818 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/17 15:21 ID:f88mVnBo0
俺買い手側だけど、赤いトゲの実の回復量はローヤルゼリーに匹敵するから、
実装その日から乗り換えた。
みなさんヨロシクお願いしますw

819 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/17 16:15 ID:KUJZuD0M0
赤いトゲの実の真の力はエフェクトが無い事だと思う。
PT時やGvの時に真価を発揮する。

820 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/17 21:17 ID:UqiVCatq0
回復アイテムスレから抜粋。

アイテム名           重量 SP基本回復量(幅)  重量効率
レモン              4    14.5 (10-19)      3.63
おもち              8.    22.0 (20-24)      2.75
オレンジ             2    14.5 (10-19)      7.25
イチゴ              2    21.5 (16-27)      10.75
赤いトゲの実          6    24.5 (20-29)      4.08

単体の性能のみで見れば、イチゴ・赤トゲはレモンやおもちを上回る。
でも以前より産出量が増えたとは言え、まだまだ安定した市場がない感じかな。

緊急回復用には便利なんだけどな。イチゴ。
シーフ時代にため込んだのをハンターやプリがお守り代わりに持ち歩いてる。
その他に消費する層って、料理人とあとなんだろう。

>>816
>>814見て思ったけど、勘違いして買っていっちゃったんじゃないかな…

821 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/17 23:59 ID:KUJZuD0M0
>>820
赤いトゲの実は、そのうえHP回復量がたしかおもちの倍近く回復した気がする。

822 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/18 01:38 ID:fb9d+SC60
>>820
イチゴは重量をあまり持つことの出来ないガンスリで重宝してるかな。

823 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/18 08:57 ID:OVUJG0fM0
でもSP剤なんて臨時ですら持たないなー
一時期持ってたこともあったけど荷物圧迫するだけだったし

824 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/18 10:37 ID:LUYj5mXz0
イグ種は昔から常に持ち歩いてるけど
こいつはいったいどんな味がするんだろうな・・・

825 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/18 11:41 ID:ul3om3+a0
贅沢の味がします。

826 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/18 11:49 ID:StA3BkRy0
しょっぱいよ。 これが○Zenyの味か…!
と、目から水が出てくるくらい

827 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/18 12:03 ID:cmsmhyys0
イグ種、イグ実なんて食べたことないなぁ。
臨時には持っていくけど結局食べるのを躊躇してしまう。

回復剤を肉から魚にした時「俺もブルジョワの仲間入りだ」とか思ったことならあるw

828 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/18 12:27 ID:ul3om3+a0
葉っぱならよく使うんだけどね。辻で。

829 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/18 13:14 ID:StA3BkRy0
肉臭クリップを揃えた時に「俺もこれで一端になったな」とか思ったもんだ。
くわえた魚たけーよ…

830 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/18 13:45 ID:tp6BrvzH0
イグ種とかはオーラ追い込み時しか持たなかったなあ・・・
なんとなく安いの見かけて買いだめしてたけど
最近種買い取りしてる人に売っちゃった

831 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/18 13:50 ID:tCzb222G0
紳士の嗜みとしてイチゴを10個とイグ葉1枚を携帯するようにしている
鬼のような沸きをアンクルクレイモアで華麗に沈めて、プリーストをリザレクションする

ことを夢見て今日もクロックを狩っている

832 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/18 18:13 ID:cCkUwoLkO
スタポに7時間アタック!
職はWIZのINT先行でメインはFV1。8割位1撃で倒せる。
んでポイントは複数画面内に居る場合用に日の目を見ないサイトラッシャーが活躍。
テレポでビュンビュン飛びながら2つの魔法でスタポ&ドロップスをガシガシ倒す。
たまに近接職とか他のプレイヤー居るので4マス以内に入りアタック。
SP減ってきたらドロセラ倒す。結構共闘入っていてウマウマ。
ドロップは全てを拾いたいけどゼロピのみ無視。
理由はドロップスもたおすので杖を持ち帰りたいから。(露店全てを杖で埋め尽くして放置すれば結構まとめて売れるので)
他は、べと液も全て拾います。
たまに微妙な土拳でるしドロップスcドロセラcもそれなりに期待出来るのである程度モチベは保てる。
結果、土拳3コにスタポc2枚と杖5本他雑貨。
売るのが難しいカードだけど頑張って高く売ってみるよ〜。

833 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/18 21:23 ID:eOZ/0LfX0
>>832
7時間こもれる根気が俺にも欲しい
おめー
そんな俺は今日もちまちま伊豆4…cなんて見たこともないorz

834 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/18 21:55 ID:cCkUwoLkO
>>833
おめあり〜
一応7時間と言っても2日分けの篭った話。
テンポが良いから気がついたら30分は直ぐに経つよ。
目が疲れたら露店巡回してまた狩りへの繰り返し。時間を気にしないで篭り狩りするのがコツかな。

伊豆と言えばコンチネンタルガードの証用にククレcが結構高騰しているね。
装備的にも他人に渡せないからカード的には完全に消耗品状態だし
買うのは趣味的なAGIなキャラ持ちだからとにかく欲しいと言うことで値段も妥協して探すだろうから品薄は続くと思う。
遭遇率は余りよくないけどバトンも居るし気分転換に伊豆上層で狩ってみたらどうかな。

835 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/18 22:16 ID:f4DCEq6O0
ククレカードゲット最大の障害はククレ自身
いつ出たカードが消化されてもいいように腹をくくれ

836 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/18 22:20 ID:8r4XzLwE0
鳥はスニーカー得れ。

837 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/18 23:08 ID:eOZ/0LfX0
>>834
根気がつきたら気分展開に上層いってみるよ
アドバイスありがとうー
脱貧乏装備を目指してがんばります!

>>835
一度蟻地獄でありました、ビタタc orz…気をつけてかかろうと思います…

838 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/19 10:26 ID:DnJgv7F90
コボcが2Mとかでうれるんだもんなあ、おそるべし過疎鯖

839 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/19 11:43 ID:zbCb3mEl0
モロク初日にロウィーンc1Mで売ったら、それより全然高値で落ち着きつつあって涙目

840 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/19 11:57 ID:XcGRj30A0
あるねぇ
スノウアcとかもどうせガンガン出されて安くなる前にと思ったら
逆に全然見かけずに買いチャットの提示価格が上がっていく

841 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/19 12:31 ID:YYOQi1gc0
深淵cも最近値上がりしまくってる
俺が売ったときは16Mくらいだったのに今では30M近く……

842 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/19 14:00 ID:uoMKeQm50
昔のテンプレには「自分がレアを売るとその後値上がる」ってのがあったよなw

843 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/19 17:47 ID:SIuo257A0
コンバの買い手ってどんな職層なんだろう。
アサが多そうな気がするんだけど、s属性カタ普及でコンバの需要下がっていったりしないかな?
さそり尾の売れ行きが悪くなってきたので気になった。

844 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/19 17:51 ID:ArK/wh6I0
>>843
火コンなら2垢2PC環境のない錐持ちアサローグが多いかも。
スリッパ用がメインだろうから属カタの影響はないと思う。

845 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/19 17:52 ID:lNk77OZ30
>>842
マーフィーの法則みたいだなw

846 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/19 18:11 ID:1vTyMl920
S属性カタールの問題よりも、崩壊でさそり狩り難くなる「かも」、
で尻尾が値上がりしたけど、結局さしたる影響も無かったけど未だに値段維持してるから
売れ行きが悪いのはそっちのせいじゃない?

847 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/19 18:16 ID:YcVyq+UB0
一時的に値上がったのは仕方ないかと。別マップに追加配置される救済的措置は事前アナウンスも
未実装情報にも無かったし。もしかするとjRO独自配置なのか。
あと、s属性カタ自体は、モスコあたりでコンバ併用から乗り換えた層もいそうだし。
尻尾狩りの主力が、スノウアーなど旬のMobを中心的に狩るようになって、一時的な供給不足が起きているというのも
考えられる。

848 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/19 18:30 ID:SIuo257A0
なるほど。
パッチ前は1.5kで即売れしてたんだけど、それも狩り難くなる「かも」で、
買い占めかなにかしてた人がいたからなのかな。今は1.5kじゃほとんど売れないんだ。

アサスレ眺めたら、EXP効率が特化属性カタモスコ3>コンバ使用スリッパみたいな報告もあったんで、
EXP求めるならそっちに人が流れてコンバ需要減ったりするのかもとか考えてた。

849 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/19 21:06 ID:t5luQ7gj0
オレの鯖コンバーターが値下がりしてる
属性カタールの影響もあるのかな
>>843
あとソロ騎士も買い手だと思った

850 名前:837 投稿日:08/09/19 23:26 ID:r5LZavQ60
>>834
上層にこもって一日目
ククレじゃないけどバドンcがでました
>>834の助言のおかげ、ありがとうございました…

851 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/19 23:55 ID:1ZRm0I3a0
実際にはモロク東から誰でも入れる狭間01にうじゃうじゃ居るんだから
むしろ狩り易くなったしな
1300でも売れん('A`)

852 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/20 11:05 ID:9bfagQEV0
相場大混乱と露店数3割アップで露店売り品よりNPC売り品で稼ぐ方がいい気がしてきた

関係ないけど、マジ系は店売り鯖杖の次はリリースオブウィッシュマジオススメ
うちの鯖じゃ200k切りそう、つーかモスコD3は未だに人気狩り場なんで上がることはなさそう

853 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/20 12:46 ID:jxxoD0BG0
アサはスリパ行かない(行けない)でもモスコが完全にEXP上回ったからねぇ。
コンバはすっかり使わなくなった。2人目のアサもTゴラ土カタで軽く1M超えるEXP
たたき出してるしね。
INT製薬ケミもシロマ×2のおかげでモチベーション復帰したのでこつこつ狩ってるな。
属性特化カタ使いにはもうコンバは売れないだろうね。

854 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/20 13:14 ID:QcYVCiWo0
>>852
SEカタールのおかげでますます人気狩場になった感じでだしね
もうちょい安くなったらRoW買うつもり

855 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/20 15:18 ID:JIr3CUvu0
それでも廃屋がある限り水昆布、アイスタイタンで風昆布、Gvで土昆布。
火も二刀とローグがあるから使われるだろうし…

やっと他の昆布と値段が一緒になったって感じだねぇ。

856 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/20 17:23 ID:/KSnBxY20
>>852
1stで金なくてヒルクリがないwizだが、
リリースもってから魚消費は一応減った
自鯖で安ければ思い切って買うのもいいかも
でも、400kは、貧乏財布には、痛すぎたんだけどねorz

857 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/20 17:27 ID:r9zUn0Jv0
HPも回復するけどリリースオブウィッシュの真価はSP回復にあると思う

858 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/20 17:34 ID:tw8D0TGl0
SP回復のほうに恩恵をあまり感じてないほど余裕があるなら、
EC張ってHPの減りのほうを緩和すればいいと思うよ。

859 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/20 17:41 ID:qUWVD+AG0
金ないのに魚使う奴減らないのはなんでなんだぜ?

860 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/20 17:49 ID:htS3YZ+V0
・魚じゃないと回復量がやばくて狩れない所で狩りをしている
・露店で魚ばっかりしか売ってないので何となく魚を買っている
・魚使ってもそれ以上に見返りが望める狩場である
・リアルでも肉は嫌いである

861 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/20 17:55 ID:tw8D0TGl0
Wizの人が使ってるのは高い重量効率とそこそこの回復量のためじゃない?
時計なら往復短いから気軽に補給に戻るけど、肉ほど重いものを監獄あたりに
持ち込むと重量オーバーや回復切れで滞在時間が短くなりそうだなーと。

862 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/20 18:23 ID:eiW4e7Wt0
>>843
火コン使用してたアサだけど、DA+通常でスリーパー2確でも、
属性カタ揃えたらモスコ3のが金銭、ベースともに上回ったよ。
重量の問題で1回に篭れる時間もモスコ3のが倍なので、せっかく手に入れた錐使ってない。
知り合いにもスリーパー行かなくなった人いるので、多少は需要減ってると思う。

863 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/20 18:25 ID:jxxoD0BG0
名声スリムやマステラ気軽に使える層でもなければ魚の回復と軽さのバランスは
かなりいいしね。
基本ヒルクリで緊急時のみ白ポ叩く狩りしてるけど、リリースのおかげで、
不死限定なら白ポも半分でいいように思えてきた。

864 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/20 18:29 ID:OJgP/J7n0
グレイトネイチャは換金がめんどい

865 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/20 18:45 ID:uw7vF9Ry0
>>859
しゃけのむにえるだと思って食っているから

866 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/20 19:05 ID:qUWVD+AG0
初赤飲め初赤。連打しろ連打。
緊急時なら白ポとか積んでおけよ…。

>>865
今日から俺、さかなにするわ

867 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/20 20:04 ID:HVh1jAiv0
初心者赤ポ30k個弱使い切っちゃったよ
5スロ埋まってるんで自力入手はできないし、買い取りはそれなりの値段付けないと集まらないしなぁ
高めで買うor安めで長時間募集するなら他の回復剤使ったほうがいい

868 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/20 20:09 ID:bcAjpl3a0
前衛なら89%まで積んで兎c×2と化け餌でいいと思うけど

869 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/20 20:19 ID:HVh1jAiv0
前衛っていってもパッシブばっかりじゃないんだぜ?

肉クリ*2は愛用してるけど、やっぱ滞在時間がなぁ
結局は
・回復量
・滞在時間
・価格
・入手性
・当該狩り場の金銭or経験値収入
のバランスだと思うんだ

870 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/20 20:30 ID:37iMDYl40
>>867
鯖が合えばあげるよ。@初心赤ポ
マジ系用にヒルクリ、騎士用にブリューナク買ってから使わなくなった。
緊急用には名声白スリムだしね。

871 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/20 20:34 ID:SGXqinMR0
>>867
俺も鯖が合えばいらないからあげるんだけどな
使わないのに18kとか溜まってたし

872 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/20 20:36 ID:1dXAh7vh0
婆園に引きこもる時は魚メインだったな。
魔女砂1個=1.5kz↑だから白ポ叩いたって黒字になる。
金はかかるが、最終的にはこっちの方が効率いいと分かってるので、思い切ってふっ切った。
「貧乏性だから・・・」って尻ごみしてる自分にサヨナラしたら意外なほど儲かるんだぜ?

873 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/20 20:50 ID:US3SqjAS0
>>867
アカデミー内で買いチャ出せば喜んで売ってくれんじゃね?
酷い時だと捨ててあるときあるし

874 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/20 22:57 ID:yiBapvU5O
300kっていってもエル4つだしクロックにこもってるなら割とすぐ出る量じゃね?
魚に頼ってるようなら監獄にはまだ厳しいだろうし金銭効率低いシロマでも行ってるんだろうか

875 名前:856 投稿日:08/09/20 23:50 ID:/KSnBxY20
>>858
ECを張っても、一撃がおもくて。毎回お世話になってます…
>>859
時計は初心者potで間に合ったんだが、監獄はだめだった
腕を上げて被弾減らすのが一番だってわかるんですけ、ど
経験が足りないようです、はいorz
>>874
エルはでないのにスプーンばかり出るんだ
クロック結局時計卒業するまで一度もエルを落とさなかった…

とりあえず、皆様のアドバイスを元に、
初心者potでも平気な狩場でもう少しPS磨こうと思います
たくさんの助言ありがとうございましたm(_ _)m

876 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/21 04:25 ID:e8tuYdlt0
金策用ローグを作ったよ!
とりあえず装備が無いと始まらない!
65になったらマグニセットを使いまわすとして
とりあえず木琴マントを購入!ついでに中型特化グラも購入!
あと土ダマも購入!

あ、あれ・・・(´;ω;`)

877 名前:843 投稿日:08/09/21 08:10 ID:DfJ6I78O0
レスありがとう、参考になりました。
露店売り収集品系は、風火レジポ材料魔女砂が当面は堅実かなぁ。
露店でみかけなくなりはじめたらまたコンバ材料を並べてみようと思う。

しばらくはSD2でcでも狙ってみよう。

878 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/21 08:16 ID:H026DdT90
いつもこのスレにお世話になってるんで報告
ゲフェ←↓MAPが熱い
コンバ材料のシムリ皮集めつつ
新アクセ特需で高額になったクリーミーCも狙える
低レベルのうちから篭れるし危険もないし素敵よ

クリーミーc3枚とったとこで装備揃って
このスレ卒業できそうです

879 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/21 08:29 ID:0DrWNYBy0
80代ハイプリ純支援;アコセット装備のみ
90代ガンスリVITデスペラ:大・中・闇ガリスン、鹿帽子ほか

だからなんでいっつもPTでしか経験値入らない職にハマるかな・・
仕方ないからポタ屋でコツコツ稼ぐぜ

880 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/21 08:33 ID:5q3djQDp0
非公平支援のバイトしなさい

881 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/21 10:10 ID:88f13J770
>>876
よくあること
俺はシーフ育成が終わった頃には何故か全財産はたいてルドラを持ってた
何を言ってるか(ry

882 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/21 10:17 ID:Ai3EXOTA0
スリッパで稼ぐために買った錐とマイン=58M
消耗品節約のために買った空デリ忍者セット=7M
スリッパで稼いだネイチャ=24M

Lv90まで育ったアサシン=Priceless



…モスコでヒャッホウするために買った特化属カタ=8Morz

883 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/21 10:26 ID:woK4b+j50
>>882
神器4次の準備を済ませておけば良い事がきっとたぶんおそらくあるよ

884 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/21 11:07 ID:ecwwAABm0
>>882
貧乏でも何でもねーしスレチ
そもそも日記ならチラシの裏にでも書いてろカス

885 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/21 11:13 ID:xDhw0bsr0
いちいちくだらない煽りすんな
スルーもできんのかボケ

886 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/21 11:31 ID:OuGU1K3h0
貧乏人は心まで貧しいから困る

887 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/21 11:38 ID:2Pri0P3H0
スルーすると勘違いして段々とスレが暴走し始めるからな
釘刺しは重要だ

888 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/21 11:54 ID:WbgXsd6y0
スレ違いならそう書くだけでいいのに、煽り口調で書くなら同レベルだろう。

889 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/21 12:20 ID:tDBHgACs0
そんなこと言ってるから意見がすれ違っちゃうんだよ
書いてる暇あったらスチレでも取りにいこうぜ!

890 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/21 12:23 ID:hf7mg+nU0
しかしスチレの産地は魔王によって壊滅してしまっていてな。

891 名前:パサナ 投稿日:08/09/21 12:31 ID:6FmG2PfY0
スチレなら俺がくれてやるよ

892 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/21 12:40 ID:tDBHgACs0
…泣いてなんかない 泣いてなんかないんだからっ


_@ノ” λ〜ムシッタルー




    ,. --、 <シムリと見せかけて毒キノコー
    l__l 
 〜  l_l  。_∠ ポックリ

893 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/21 13:08 ID:k7KwSqPI0
ラヘルのあたりにうじゃうじゃいなかったか?砂漠オオカミ

894 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/21 13:18 ID:xDhw0bsr0
砂漠狼60、ロウィーン20いるね
MAP狭いから密度はかなりのもの
・・・ってもうベインスフィールド04にしかいなくなってたのね

895 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/21 15:25 ID:JBIW/H5L0
ハンター転職で砂漠狼の爪要求されて涙目になったよ

896 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/21 15:29 ID:LbvIOQOX0
つまりハンター転職場で砂漠狼爪の露店がいいということだな?

897 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/21 19:15 ID:SG7L1xLb0
お金を稼ぐには、やっぱりローグ居た方がいいのかな?

898 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/21 19:16 ID:QyMxuhyx0
んなこたないな
ローグをやりたいのでもなければ時間を無駄に費やすだけになってしまう

899 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/21 19:22 ID:6FmG2PfY0
手持ちのキャラ次第じゃね

900 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/21 19:35 ID:QyMxuhyx0
メインキャラでは散財狩りの気持ちのいい部分しかやりたくない(VIT騎士?)とかだと別ローグで稼ぐはあるな
普通レベルに稼げるキャラならローグを動かして何も二人分稼げるほど効率が高い訳でもなく
経験値稼ぎが遅れるだけ

901 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/21 19:39 ID:SG7L1xLb0
手持ちのキャラにはお金稼げるような子が居ないのですよね
ギルメンがローグはお金稼げるよ〜って言うので
そうなのかなぁ・・・と

902 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/21 19:43 ID:HBqhhAtN0
ローグはたしかに稼げるけど
ローグじゃなきゃ稼げないというわけではない

903 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/21 19:46 ID:jvT81Nx90
>>832
嘘だ!土拳3つに対してカードが出るなんて嘘だぁ!
マジシャンでC実装から土拳5つ出るまで篭ったのに一枚も出なかった俺はどうすれば…

>>901
レア運ないならローグおすすめ。収集品とかで稼げる所に居れば着実に稼げるよ
まぁメインキャラのレベル上げたほうが結果的に稼げるかもしれんけど…

904 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/21 19:49 ID:ecwwAABm0
どんなキャラでもある程度の装備とLvあってネタステじゃなかったら
それなりに稼げるだろ
支援プリだとちときついだろうけどな

職どうこうじゃなくて
スリーパー
バースリー
モスコ3
ヒルウィンド
あたりに篭れるキャラは比較的ラクに稼げる

905 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/21 19:58 ID:JMMzWGwD0
>>904
VIT型全般はちょっと…昔の崑崙は稼げたが

906 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/21 20:16 ID:ecwwAABm0
>>905
VIT系っていっても剣士系が大半と商人系と雷鳥にちょっといるくらいじゃん
雷鳥ならヒルウィンドくらい普通にいける
V剣士系とV商人系なら崑崙のヒドラ地帯とか炭鉱3で狩りしりゃそのうち貯まるよ
Lvがあがればノーグ1でも稼げるんじゃないかね

907 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/21 20:30 ID:6FmG2PfY0
ノーグは付与ないときついと思うぞ

908 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/21 20:31 ID:ubSr8GBT0
>>903
転職したてセージで2h狩って土拳1つカード3つっていう俺みたいなのもいるから
きっと嘘じゃない

909 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/21 20:39 ID:jvT81Nx90
商人系だったら流石に別キャラで稼いだほうが早そう。

アマツのヒドラ地帯ってあんまり聞かないから金銭効率計算してみた。
14体が1分沸きだから1時間に狩れるのは大体
14*59=826 体
うちのヒドラCは2Mくらいなので、そこから計算すると
826*0.0002*2000k=330.4k
まぁドロップ系アイテムと合わせたらそこそこなのかも知れんが…
経験値なしで330k/hだったら微妙かもしれんね

910 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/21 21:05 ID:6FmG2PfY0
その程度なら、>>878とかのがよさそうだわな

911 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/21 23:48 ID:siRVmTo10
>>909
あそこは河童が10匹5分沸きだぞ

912 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/22 00:30 ID:YXlwMEoX0
流れをぶった斬って

アサで調印狩りやってたらあまりにガシガシ削られるもんで空デリ服を導入してみた
今まで兎クリ*2で化け餌を200個弱持ち込んで1時間〜1時間半で戻ってたのが
カード未挿しコンチ*2に換装出来たうえにドロップの化け餌のみで回復が賄えるようになった

初期投資がカードのみでも、うちの鯖で2.5M(調印10時間分)とかかるし
魚で換算しても13k個食わないと元が取れないと、金銭効率で見ると微妙かもしれないけど
HSPがある限り篭れるのはかなりいい感じ(戻るとそこで狩り止めちゃうタイプなので)

空デリcが高くて厳しいという場合はゾンスロ靴(うちの鯖ではカードは250k-300k)が費用対効果が良さそうだなと思った
自分はコンチのASPDアップを活かすためにフレイセットにしたんでゾンスロ併用は無理だけど

913 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/22 00:54 ID:8uPYxPv30
なんかこの話題3回目ぐらいだぞ

914 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/22 00:55 ID:1Sz5y/I70
もうちょい時間をかけたあと、詳細を出すけど、毒キノコ森ではローグよりBSの方が稼げるかも知れない。

宝石剣、ミスケ帽子、ミミクリ×2、鉱石発見、地デリ+ゾンスロ靴のBSで、1時間1セット。
一画面内の毒キノコをまとめてCRでドン、グリード、ハエのパターン。画面内に一匹しかいなかったらグリードはなし。
一回目1.1M
二回目0.94M
三回目0.88M
こんな感じで稼げる。とりあえず10時間狩ってから、出た宝石と鉱石の詳細を報告するよ。

915 名前:914 投稿日:08/09/22 00:58 ID:1Sz5y/I70
あ、あと咥えた魚も装備してた。追記で

916 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/22 01:45 ID:pu8dT0hW0
ポイスポだったら天邪cもいいかもな。捌けるかは別として。
どの鯖も憂鬱の単価は10kくらい?

917 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/22 07:48 ID:UKAZPAdh0
>>904

献身クルセは稼げないこれはガチ
PT依存職だからなぁ

918 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/22 08:02 ID:2qhD1ggk0
>914
HP低くてすぐに数〜十匹くらい集まり、ドロップ率が50%超のmobはCR+グリードが理想的だね。

>904
他の狩り職並みには稼げないけど製薬・昆布材料はそこそこのLvならばどのキャラでも稼げるよ。
別に400-1Mz/h稼ごうってのじゃない、100-200kz/hでこつこつと生活してもいいじゃない。
一番稼げないのは稼ぎに行かない人。これはガチ。

919 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/22 11:27 ID:SMe+1iNC0
ギクリ

・・・すいません、狩り行ってきます

920 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/22 15:29 ID:NN9Fo88g0
調印こもるとしたら付与爪モンクと特化砂ローグどっちが良いと思う?
一応装備を揃える資産は数Mある前提でどんな装備が良いかも教えてくれると助かる

921 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/22 15:39 ID:NhN+/M6q0
>>917
そんなもん覚悟の上でやるだろうし
稼げないとか文句いわねーだろw
もし文句言う奴がいたとしたらただの真性だ

922 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/22 16:03 ID:HxxkRHFV0
>>920
俺は両方やって砂ログの方が楽だった
三段砂ログで適当やってりゃ良いから気楽で良い

両者空デリロンコでログが土ダマ+動物盾、
モンクが土フィスト+桃樹盾で両者ほぼ補給要らずだったよ
今だとゾンスロ靴も有りかな

ただモンクだと必要回避確保したらSTRガン振りして後々スリッパ行けるのよね

923 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/22 16:38 ID:dYq+t0Qb0
            _,,..,,,,..    
          . ノ   o     :'      われをあがめよ
          ノ.. ,,, ^ ...,   ^  ヽ..

924 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/22 17:50 ID:1jQ6TbxiO
ローグもスリッパいけるとおもったけど。
念のためA-Dローグは調印で転生するんでもなければお薦めしない
調印だとHPも少ないしstr多いと砂るまえに倒してしまうが他の狩場だと攻撃力の低さがネックに

925 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/22 18:36 ID:NhN+/M6q0
>>924
モスコ3いった事無いのか?
どんだけローグいるかみてこいよ
収入も効率も調印と比べりゃモスコ3は段違いだとおもうぞ

926 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/22 19:04 ID:8IQhez6R0
個人的にローグでカタシムリ狩はガチで美味しいと思う
30分で300個強のシムリ皮+雑収集品。1個800zとして240Kz
これだけで500kz/h前後になるからなぁ

>>925
モスコ3はある程度の殲滅力が無いとあっさり囲まれて終わるぞ
A-D2極とかだと厳しいところもあるのかも知れん

927 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/22 19:32 ID:7CGIhy/80
>>920は数M持ってるっていう前提だが、そうじゃない本当のド初心者の場合
露店で皮だのレア品だのを、だるーっと売る手間考えたら
やっぱ何も考えないでOC売りできる、他のレア入りMAPと
大差ない安定収入の調印は捨てがたい
土ダマや特化なくても、回避95%あれば+7黒曜石でも十分だしねえ

属性ダマひとっつも持ってないlv75ローグで色々渡り歩いたが
モスコ3は風ダマや特化ないと、+7ナツメじゃスピードでないぜ

928 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/22 20:38 ID:kBXtHLfI0
付与爪で特化作って調印行くと火力過多だぞ。結局索敵で頭打ちになる。

929 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/22 20:54 ID:1Sz5y/I70
>>920
パッシブモンクまでなら特化付与爪で調印はいいと思う。セミコン以上は火力過多。
セミコン以上なら属性フィストくらいがちょうどいいよ。
いつかはガリオン相手に使えるかもと思うかも知れないけど、範囲攻撃のないモンクは囲まれてフルボッコにされる。

なんにしても調印レベルなら属性武器とゾンスロ靴、動物盾、木琴で十分。
まだ予算があるなら、ローグなら空デリがあってもいい。モンクならミストレス冠とかでSPを上げる感じ。
アクセサリーはアカデミーで。卒業レベルまで行ってるのなら、店売り装備クラスでも調印は稼げる。

930 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/22 21:31 ID:YXlwMEoX0
確かにセミコンモンクじゃ火力過多ではあるけど
調印5匹↑とかに囲まれたときは付与爪だと飛ばずにゴリ押しできるんだよね
通常攻撃で1k出せるのは範囲がないので心強い

931 名前:寸勁 投稿日:08/09/22 21:38 ID:3wCHbpDW0
(´・ω・`)

932 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/22 21:45 ID:YXlwMEoX0
いや寸勁はヤバい
使わない方がマジでいい
ダメ0で攻撃が当たってるのか、スタンした後滑って攻撃範囲に入ってスタンから回復するせいか
スキル使用スイッチが入ってJTやらTSが猛烈に降ってくるよ

933 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/23 00:13 ID:hqDjDIkN0
寸頸は相手を選べばかなり使える。
基本は攻撃でスイッチONされない(もしくはスキルを無視できる)
旧狩り場MOB(牛とかババア-スリーとか)相手だと囲まれた時に使える
他、ミミクみたいなスタンさせたいMOBがピンポイントで横から絡んでくる場合に
スタンさせてその後殴るって使い方がある

まぁ、どっちの使い方にしても基本旧狩り場でしか使うことはないが…

934 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/23 00:15 ID:hqDjDIkN0
と、調印かすまぬorz
風服着てないとTSやらJTは痛いこと多いよな…

風服着てるならかえってスイッチ入れた方がダメージ減ることもあるが

935 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/23 00:17 ID:l09qqsAE0
そこまで調印の魔法って痛かったっけか?
多少ウザイ、位の印象はあるんだが

936 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/23 00:23 ID:Xn8aOpS60
死にはしないが、ヒットストップや位置ずれが面倒なんでJTされるとイラっとくる。
さっさと倒せると殆ど食らわないからいいけどね。

937 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/23 00:33 ID:bfO5dScFO
痛いってより確かにウザイ。

>>934
この場合の寸勁を使う状況=囲まれてる状況なわけだが、壁を背にしてない状況で寸勁をしたとする。
そうするとJTで吹っ飛ばされた先で追加オーダーを拾ったりしちまってやっぱり危ない。すぐに壁を背に出来る場所も少ないしよ。
それに寸勁したときに人が通り掛かると簡単にタゲが移っちまうしな。
あと…これはどうでもいい事かもしれないが、「頸」じゃなくて「勁」な。

938 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/23 00:37 ID:tcHRpMu+0
複数匹に囲まれてる時に一斉にスイッチ入っちゃった場合はJTで飛ばされて戻ろうとしたら他からまたJTとか
囲まれてFleeが95%割り込んでる時に属性攻撃(風服&動物盾なし、ALL+4程度で1kいかないぐらい)とか
ちょっと面倒なことにはなるね
再度寸勁しようにも射程が長いから散らばっちゃって纏め直さないといけないんでなかなか

939 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/23 08:18 ID:UXF5CPJZ0
A-D二極は殲滅したい時は弓持つに決まってるだろに・・・

940 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/23 08:49 ID:KuOELrfx0
そういや920の特化砂ローグってスナッチャ特化じゃなくて
特化武器持った短剣型ローグなんかな

調印なら砂のあるローグが稼ぎやすい。
ローグは狩れればどこでもコンスタントに稼げるし
モンクは基本回復財消費なしで狩れて困ったらスリッパ八景できる

941 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/23 10:28 ID:5twivPcJ0
本当はどの職でも稼ごうと思えば、稼げるんだけどな。

そんな事より、最近気付いたんだけど詳しく書いたら弓手様あたりに殺されかねんので端的に書く。
キノコ、赤ワイン、モロク酒、てか料理、( ゚д゚ )ウマー

942 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/23 11:18 ID:O/66ozyq0
やはり

@新規で戦闘力高い職を作る
A2PCなりアカデミーなりで書使いまくって頑張って50にする
Bフィゲルのお手軽クエスト群をカカッとこなす
Cクジラ島クエストをカカッとこなす
Dキャラデリ
E新規で(ry

が攻守最強だと悟

りたかったがあまりに不毛で2キャラで挫折。
剣士とマジでやってみたがマジは転職クエが微妙にめんどくさいから
水溶液をあらかじめ大量に用意しない場合は剣士の方がいいかも
あとやっぱ材料たんまりあるならクジラだけのほうがいい。 と思う。

943 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/23 15:01 ID:5twivPcJ0
>>942
毒薬とクジラだけこなすなら弓手が早いよ?転職は材料さえあれば話しかけるだけだし。
10回ほどやって、目標額に行ったからやめたけど。

944 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/23 15:15 ID:ccvCFkHO0
それだったらLv制限ないクジラだけこなしまくったほうがよくない?

945 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/23 16:18 ID:O/66ozyq0
>>943
弓もやろうと思ったんだけど気力がね…
>>944
うん。クジラだけの方がたぶん早いね。
でもウチの鯖最近クエアイテムあんま流通してな(ry

946 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/23 16:42 ID:iI+OG7Bm0
そこで自力採取ですよ。
@新規で戦闘力高い職を作る
で、こいつにアイテムを狩らせるのだ10セットぐらい。
ネジとヤギは辛いかもしれないけど。

947 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/23 16:52 ID:AoE22rIw0
調印のTSは範囲内に複数居る時しか使ってこないから
ソロの時は撃たれる事ないよ。

948 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/23 17:06 ID:5twivPcJ0
一応自分が10回やったときの話。
始めてアカデミーで会話、即弓手に転職(5分)。
ウルフでDS10になるまで狩り(15分)。
モスコクエ(30分)。
レスで狩り(45分)。
毒薬クエ(60分)。
おおよそこんな感じで1時間くらいで1セット。紫箱35kで毒薬12kに神仙丹1.5kくらいかな。
旅費は最終的にレスの茎でバックできるから、クエアイテムが余ってたらどうぞ、って感じ。

949 名前:948 投稿日:08/09/23 17:11 ID:5twivPcJ0
けた間違えたorz。
紫箱350k、毒薬120k、神仙丹15kだ。

950 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/23 17:19 ID:aXCxFvaH0
>>946
ヤギはMSSでニブル飛んで買ってくればいい。
ネジはメタリンで頑張ると泣くから「戦闘力の高い職」で
ジュピ入り口でちまちま狩ったほうが早い、と思う。
俺は60台リンカでベアド狩ってたけど。

951 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/23 17:22 ID:7WYoPlxMO
LV90s99v66d50
のLKでバーサク狩りしてみようと思うのですが、
ペノ池意外でどこか金銭のいい狩場ありませんかね?

952 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/23 17:24 ID:aXCxFvaH0
>>951
効率!効率!効率!〜手段が目的に13
ttp://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1198016213/

物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ Lv131
ttp://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1221961539/

953 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/23 17:36 ID:AysdNRDd0
ウチの鯖、モロクのクエ露店が鯖の最安値なんだが、
商売ってものをわかってるよなぁと感心する。

954 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/23 17:52 ID:KEfRq8KM0
ドリアードさんの蔓だけは露店から安定供給と行かんからな

955 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/23 17:53 ID:KEfRq8KM0
>>953
irisもモロクが来るに上がって氷も火も一ミリの値上がりもしなかったよw

956 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/23 17:53 ID:KEfRq8KM0
来るに当たってだorz

957 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/23 19:48 ID:2iRMJNOO0
>>951
装備
特化武器orソウルゲイン付き特化武器
地デリ鎧 ミミクリ、ミスケ、プラズマ

狩場選び
どの程度SP剤を使うか予測する、レモンは1個1kと見て
狩場のプチレアや収集品の価値でこれらを≒にする
つまり SP剤を露天でどんだけ買おうが損しなければOK ってのがバーサク狩りの基本
騎士団ならエル、ペノなら珊瑚やクランプや赤ジェムでもOK
プレ箱20k、青箱100kと安く見積もって経費と相殺にする
青箱1個出ればレモン100個食える=地デリのみでもバーサク8回分は相殺ってな感じ

あとはカードでもレアでも出れば黒字、プチレアや箱系で普段から黒字もあり、たまに赤字もあるが関係なし
後は自分で狩場情報でにらめっこして頑張ってくれ
自分で狩場発掘するのがバーサク狩りの楽しさだ

958 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/23 20:42 ID:AysdNRDd0
ああスマン。わかりにくかったな。
プロに置いてあるクエ露店よりも
モロクの街にある現地クエ露店のほうが安かったって言いたかったんだ。

959 名前:832 投稿日:08/09/24 03:48 ID:oJUUYPKPO
>>903
驚くことに爪3とカード2はトータル時間の2/3過ぎてから出たんだ。
要は粘り勝ちみたいなもんだね。
かなりハイスピードテレポ狩りで1〜3秒に1匹以上狩る感じでその結果。しんどいと言えばしんどいよ。
で、個人的なコツを少々。
・BGM小さめでSEは大きめヘッドフォンで表示エリア外のスタポのポコポコ音を索敵
・ドロップスが居てスタポも居る場合はドロップスとスタポの間にFW敷いてドロップスを倒す。
たいてい何かしら出るからそれを拾いにきたスタポは自滅
本人はFWに任せて周囲索敵
こんな感じでテンポあげてましたよ。

>>951
フィゲルの左上のグリーンイグアナMAPにいらっしゃい。
動物カタナでゲイン1〜2枚の地デリで行ってる。収拾品はアロエ葉とヒナレ葉がメイン。
リンク無くてルートありなんで周囲に複数居ると勝手によってくる感じで楽。
危険要素は結構居るレッドノーバス。待機中にSE出しているから注意しよう。見つかったら先ず逃げれ無いし攻撃も痛い。
バーサークの切れる場所をキノコ群生している辺りに固定すると少し足りないSP回復に使えて便利&胞子うまー

同じカタナで調印行けるけどハードなんでスリル欲しい時にどうぞ。
ドロセラの睡眠がかなりウザイ。馬帽子で対策を。

費用上がるけど土精さんもマンティスc&エル原石狙いで楽しいよ。
この装備はアラームにも使えます。

960 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/24 04:47 ID:3nUsaFbr0
LKLv.90のロマン型じゃないって時点でどこでも稼げる気がするのは俺が無知だからだろうか…?

961 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/24 07:36 ID:2VXSLeUJ0
LKやった事ないくせに

962 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/24 08:31 ID:+kj8YpgI0
そもそも騎士がどこでも稼げるからな

963 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/24 11:26 ID:MBnkFYaiO
>>957
>>959
情報thx
まだペノ用しかないから揃えて行ってみよる!
そして新たな狩場発掘もできたら報告するぜ!!!!

964 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/24 13:38 ID:C+YalJ+LO
昆布ってなに?

965 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/24 13:46 ID:Ii82AZ9g0
こんばた

966 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/24 13:48 ID:C+YalJ+LO
ありがとう。PCなくて満喫でしかできないんだがリアル貧乏になってしまうよ;;

967 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/24 15:10 ID:owhVDkm00
ROやらなきゃいいじゃん。

968 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/24 15:15 ID:2VXSLeUJ0
>>966
働けやニート

969 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/24 15:28 ID:g4l1WY8I0
ちょっとネカフェ我慢してればPCくらい買えないか?
とは、俺もよく言われた言葉です。

970 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/24 16:06 ID:jWIVMkGK0
建物が回線引ける環境なら
いずれは家でROしてたほうが金銭的にはきっといいよ・・・。
ROするPCなら10万かかんないし

971 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/24 16:11 ID:iw5Afrbi0
月のプレイ時間によるけどなぁ…
週末プレイヤーとかだったらネカフェのが良いかもしれん

972 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/24 17:20 ID:yzrlmPUC0
いつでも調べ物が出来る環境: priceless

973 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/24 17:23 ID:2VXSLeUJ0
ROやるだけがPCの使い道じゃねーだろJK

974 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/24 18:00 ID:Jydrs79n0
あんまりパソコンばっかり使ってると字が下手になるからな

975 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/24 20:09 ID:SRXOfwPD0
ID:2VXSLeUJ0 は煽ることしか出来ない可哀想な子

976 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/24 20:55 ID:Qz+m86yy0
>>966がNEETだとしたら、PCを手に入れたらどうなるかわかるだろ?

977 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/24 22:14 ID:2hRFif5n0
NEETがNETに退化して一日中猿のようにオンラインですね分かります

978 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/24 22:25 ID:0V4YY9630
さらに退化したらNTになれるかもしれない

979 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/24 22:34 ID:s1ceZkMdO
NEATな人間だったらNTTも夢ではないのに

980 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/24 23:41 ID:WYYLG4CR0
ちょっと依頼行ってくる

981 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/24 23:59 ID:owhVDkm00
そうか、タイトル考えるの忘れてたな。依頼乙でした。

982 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/25 00:21 ID:9UWiRgHO0
【守銭道】貧乏に胸を張れ62【貯金道】
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1222269487/

983 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/25 00:28 ID:VWk3fKZ70
>>980依頼乙

984 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/25 17:53 ID:L5FnF8/a0
埋めないか?

985 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/25 18:04 ID:Ao96jic50
埋め開始ですよ、奥さん

986 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/25 19:14 ID:Ao96jic50
1h経ってもまだ埋めてないんですの?
流行に敏感であるべきですわよ。

ということで埋め

987 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/25 20:48 ID:rFAaUHBwO


988 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/25 21:29 ID:9UWiRgHO0
貧乏性なので、埋めだけの発言で埋める事に罪悪感を感じるんだ。

989 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/25 21:38 ID:8gZxeYwR0
モスコビア埋めぇ

990 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/25 21:41 ID:HLk0Me330
            _,,..,,,,..    
           /    ヽ
           :' ^o^   i    われをあがめよ             
          .ノ       :'
          ノ.. ,,,  ..., ヽ..

991 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/25 21:57 ID:JG1fb5zD0
>>990
最近影が薄くなったとききます

992 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/25 22:48 ID:A6nl1AU+0
梅梅。

石盾クジ入りでアビス終了のお知らせ?
でも癌畜パックでは竜用頭装備が来るわけで…。

993 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/25 23:12 ID:eACD0rW90
>>991
そんなことありません
今日、砂のかけら4回目のカンストと迎えた俺が埋め

994 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/25 23:14 ID:rq5RTCya0
タラ盾買った後でもう持ってたことに気付いた俺も埋め

995 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/25 23:22 ID:hym6/a950
ミミクリ買った後でもう持ってたことに気づいた俺も梅

996 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/25 23:44 ID:3AQktkvq0
クリック連打してたら、闇制服まで売ってた俺も梅
主要装備じゃなくて良かったぜ

997 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/26 00:02 ID:IlKN6Row0
昔ヒルクリを店売りして超泣きそうになったのを思い出したので梅

998 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/26 00:04 ID:50Ra9Ljv0
も、もしも1000とれたら・・・

999 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/26 00:06 ID:q26d+0Ia0
1000だったら・・・青箱買う癖が治る・・・・・

1000 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/26 00:08 ID:v8AAxmY90
クジ品がもっと安くなったらいいなぁ

1001 名前:1001 投稿日:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

238 KB  [ MMOBBS ]