■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫に戻る■
ROの理不尽な点を強引に解釈するスレ その14
- 1 名前:みけねこ ★ 投稿日:08/09/10 20:30 ID:???0
- ラグナロク世界の理不尽な点を強引かつ適当にママーリ解釈するスレです。
尚、癌呆ネタはキリが無いのでなるべくお控え下さい。
次スレは>>970が依頼して下さい。理不尽にも依頼されない場合は>>980が代行。
もの凄く理不尽なことですが、それでも依頼出てなければ気付いた人が依頼。
■前スレ■
ROの理不尽な点を強引に解釈するスレ その13
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1206949930/
おまけのテンプレ(?)
理にかなっていてとても理不尽とはいえない質問なので却下します。
(´・|゜∀゜)ノ|ω・`)<中の人など居ない!
トリスたん3歳がほっぺをぷぅーって膨らませて拗ねてしまいます。
もう少し頑張って強引に解釈させようよ・・・(´・ω・`)
- 2 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/10 21:06 ID:7/lxswos0
- 2
- 3 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/11 08:09 ID:akAdWvq80
- なぜROの掲示板には
「〜〜かしら」
と使う人が多いのかしら?
その後で「俺は」とか打ってるところを見ると男が「〜〜かしら」を使っている
とても気持ち悪く、とってもROの「〜〜かしら」は理不尽です!!
- 4 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/11 09:11 ID:kMC9HuqO0
- 鯛のおかしらが俺は大好きなので理不尽ではありません。
- 5 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/11 11:16 ID:wXK6g9Sk0
- ttp://www.mmobbs.com/uploader/files/5541.png
ついさっきまでなんともなかったのに、ちょっと目を離した隙に画面がこんなことになっていた
どういうことだキバヤシ!
露店中なため特に害はない(不気味だが)のでとりあえず見守り中
固まっているわけではなく、普通に歩いてるキャラがいるし、見づらいけど自分も操作できる
ちなみにSSはなぜか普通にクリアなものが撮れたため、この画像はAlt+Prtscによるキャプチャ画像である
- 6 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/11 11:30 ID:aZQiqNCu0
- >>5
このスレにそういった投稿をするあなたが理不尽です。
GPUのドライバーを入れなおすべきだと思います。下手したら冷却に問題ありかも。
いろんなエラーに悩まされている人の相談室 その27
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1218093033/
- 7 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/11 11:32 ID:wXK6g9Sk0
- いやぁ、向こうのテンプレ埋めるのが面倒だった上に、「どういうことだキバヤシ!」とか書いちゃったからついこっちに
- 8 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/12 14:20 ID:KFRcCkjV0
- 「かもしらんね」略して「かしら」。なんら理不尽ではありません。
- 9 名前:スパノビ 投稿日:08/09/13 12:45 ID:xOhSt9U50
- モロク討伐隊に参加して、モロクを撃退したのに
もらったアクセサリが装備できないものなんて理不尽です!
何もせず皮だけもっていっただけの人で装備できる人もいるのに…!
- 10 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/13 16:53 ID:6qAc5EmA0
- それは持っている事に意味があるのです
装備できなくともなんら理不尽ではありません
でも、ASPD低い前衛スパノビには酷い仕打ちだという本音
- 11 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/14 16:36 ID:MWKWBC7g0
- 今更ですがゴピニクやヴェスパーが動物なのが理不尽です。
後調印様は動物なのに人間を名乗っているアサルトタートルやコボルドが理不尽です。
- 12 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/14 17:17 ID:jKZOaFyb0
- カプラの猫耳ヘアバンドで自分が状態異常にかかるのが理不尽です。
装備とどんな関係があるというのでしょうか?
- 13 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/15 10:56 ID:tropEa5a0
- ああ、それ誤字だよ。
正確にはカプラの猫耳へアバドン。
わかりにくいかな?
カプラの猫耳へ、アバドン。
装備しているとカプラの猫耳にアバドンが突っ込んでくるんだ。
アバドンがわからない?
こういうヤツみたいだ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%90%E3%83%89%E3%83%B3
- 14 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/15 13:04 ID:2ni1zibT0
- フィゲルからオーディン神殿へ行こうとしたところ、
その途中の渡船場で急にあたりが暗くなりました。
近くに高い建物もなく(教会?がありますが位置的に無理)、
空も曇ってないのに…理不尽です。
こんな感じです。
http://www.mmobbs.com/uploader/files/5576.jpg
- 15 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/15 13:23 ID:W41OhSUu0
- |
|※ ↓遮蔽物
|※ ■ ◎←光源
|※
|人←>>14
|
図のように横方向にも光源があり、遮蔽物により横方向、つまりあなたの進行方向に影(※)が
出来ているとすれば全く理不尽ではありません。
- 16 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/15 13:30 ID:2ni1zibT0
- >>11
ゴピニクは竜族に姿は似ていますが、実はアリゲーターが
モスコビアまで流された後進化した姿です。竜とは違うのだよ!竜とは!
ヴェスパーははるか昔に捕えられた亀将軍を生体サイボーグ化したものです。
足の辺りに名残があるので分かると思います。
調印様は道具が使えないので動物と分類されています。
じゃあなぜ服を着ているのかといえば、飼い主の趣味です。
夜店でカラーひよこで買ったものが大きくなりすぎて、飼い
きれなくなったor逃げ出したものが調印様なのです。
>>15
それが…横方向に遮蔽物は無いのですが…
- 17 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/15 13:50 ID:sKycBjPx0
- はて、あなたは空に雲がないことをどのようにして確認したというのでしょうか?
そちらの方がよほど理不尽ですね。
- 18 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/15 20:32 ID:kNtIyuIr0
- モロクパッチで追加された新たな理不尽達…我々はこの理不尽を無視してはならない!
魔王とはいえモロク城をあっさりと破壊するのは理不尽
さらにその魔王さえ倒す人間たちが建物はおろかその辺に刺してある看板さえ破壊できないのは理不尽
発言するたび頭に文字が浮かんでいたのも理不尽ですが謎の黒い半透明の物体が浮かび上がるようになったのも理不尽
モロクと戦っていないのに自称モロクを倒したという人が多すぎるのも理不尽
表皮さえもってくれば褒章をくれるコンチネンタルガードも理不尽。国民の血税をなんだと!?
というか皮が取れまくるモロクも理不尽もしかして皮膚病?
そして何の努力もしていないのにLVUPしたゲートキーパーDDが理不尽.。他の武器ももっとがんばれ
- 19 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/15 21:22 ID:aGZDbDFr0
- ゲートキーパーDDさんは人に知られ無いように毎日腹筋1000回をはじめとした特訓をしていたので何ら理不尽ではありません
- 20 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/15 23:23 ID:W41OhSUu0
- 倒せる=単騎で相手に匹敵するほどの攻撃力を有している、というわけではありません。
力で劣っていても手数や人数、さらには策略などカバーする方法は多数あります。
個人の単純な破壊力で比較するのは理不尽としか言い様がありません。
- 21 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/16 01:05 ID:B43R+O9k0
- >>18
貴方は知らないかもしれませんが魔王モロク復活のための儀式が
モロク城の地下で幾度と無く繰り返されていました
なので人間が作った城程度を壊すのが簡単なのはなんら理不尽ではありません
そして、看板すら壊せないといいますが人にはマナーがあります
冒険者はその辺りのマナーはしっかりと守っているわけですね
- 22 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/17 14:34 ID:EdXzldm2O
- ブラックスミスは黒スミスといいつつ白いシャツに青っぽいズボンで理不尽です。
ホワイトスミスになってもあまり代わり映えしません。
そもそも無印スミスさんが存在しないのが理不尽です。
- 23 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/17 15:13 ID:p8byGFCw0
- ブラックなスミスさんではなく、ブラックスミス(=鍛冶師)という単語です。スミスだけでも鍛冶師という意味ですが。
ホワイトスミスは、某横領精錬師のように真っ黒ではない潔白な鍛冶師という意味です。
決してメッキ職人では(ry
- 24 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/17 15:37 ID:TqGvomAc0
- Main Entry: smith
Function: noun
Etymology: Middle English, from Old English; akin to Old High German smid smith and probably to Greek smil? wood-carving knife
Date: before 12th century
1 : a worker in metals : blacksmith
2 : maker -- often used in combination <gunsmith><tunesmith>
Main Entry: black・smith
Function: noun
Etymology: from a distinction between black metal (iron) and white metal (tin)
Date: 15th century
: a smith who forges iron
Main Entry: white・smith
Function: noun
Date: 14th century
1 : tinsmith
2 : a worker in iron who finishes or polishes the work
ホワイトスミスのどこに「潔白」という意味が?
- 25 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/17 15:41 ID:I17KsSgU0
- ネタスレで何を言ってるんだ?
- 26 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/17 15:44 ID:tdNsHFi10
- 白墨→白地に墨→「勝訴」→潔白。
どうです、簡単でしょう?
- 27 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/17 15:52 ID:Wx9bG2Tz0
- ブラックスミスは単語として鍛冶屋の事ですが
ホワイトスミスは単語ではなくて人名で、スミスさんなんです。
ホワイトは二つ名なんです。日本人なら「白の鉄也」みたいなもんです。
二つ名のホワイトの由来はイロイロあるみたいですが、
とにかくそういうことなので何ら問題ありません。
- 28 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/17 15:59 ID:xxh+9KsD0
- 鉄はくろがね、銀はしろがねと昔から申します。
鉄を磨き上げて銀色になるという昇華を表しているのです。
- 29 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/17 16:05 ID:TqGvomAc0
- >>27
そういうことならホワイトの由来はやはり、清廉潔白ということでよさそうですね。
しかし、その解釈だと誰も彼もがスミスさんなのが理不尽です。
>>25
ネタスレだからと言う理由で詰まらぬレスをするあなたが理不尽です。
本題としては寧ろ、鉄鍛冶であるブラックスミスが転生するとブリキ鍛冶である
ホワイトスミスに転職できる方がよっぽど理不尽だとは思いませんか?
- 30 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/17 16:07 ID:nClAYqJRO
- スミスさんはP4と戦って死んだ・・・
- 31 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/17 16:47 ID:5Bi7lLBj0
- スミスさんはエージェントなのです。ほら、みんな、本名は別にあるでしょ。
- 32 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/17 20:17 ID:VUQG7UUv0
- エージェント・スミスは装備制限がきついので、あんまり成り手がいないんです。
- 33 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/17 20:28 ID:q+Fohjrd0
- フォーマルスーツとサングラス固定だしな・・・
ベースとジョブがカンストするとsサングラスが貰えるという噂があるが
- 34 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/18 10:20 ID:MQnIW4vB0
- ウィレスは自分の体よりも大きいであろうカードを隠し持っているのが理不尽です
どうやってあんな物を持ってるのか分かりません
- 35 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/18 10:22 ID:LG/RFj8V0
- 青箱から鎧が出てきたりする世界ですからいまさらその程度何の不思議もありません。
- 36 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/18 10:29 ID:/Oz9xjOY0
- >>34
ウィレスについては過去にも回答がありましたが実際は影の大きさを見ても判るとおりかなり大きいのです。
単に全身が背景と同じ色なので見えないだけです。
あの三つの点はおそらく目か何かなのでしょう
- 37 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/18 22:00 ID:8r4XzLwE0
- ∵ ←ウィレス
拡大すると、
|
|
|
| ←ウィレスカード
|
.・| ・ ←ウィレス
|・
|
つまり薄すぎて見えないんですね。
ほら、ちっとも理不尽ではありません。
- 38 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/19 13:34 ID:1zRCcEZy0
- >>37
それは横からみたらカードが丸見えだと思うんですが、そんなウィレスに出会ったことありません。
理不尽です。
- 39 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/19 14:40 ID:lNk77OZ30
- 鉄腕アトムのツノがどこから見ても2本あるのと同じですので、どこも理不尽ではありません。
- 40 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/19 17:19 ID:eoU+njG90
- >>38
そもそもカードは、利口な人間と強欲な人間には見えないシロモノなんです。
- 41 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/19 18:26 ID:j/7SE/yv0
- カードはMobが持っている物なのではなく、
死したMobそのものがカードになるという解釈も出ています
なので、カードが見えないのは当然というものです
- 42 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/19 19:35 ID:tLSGH/AD0
- スキルを使うときになぜ光る必要があるのかが分かりません
/mineffectなる謎のおまじないをすると光らなくなるとも言います、理不尽です。
- 43 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/19 19:50 ID:/en3T7yh0
- 特技を発揮すると、人は輝いてみえるのです。
/effectや/mineffectはあなたの心を曇らせる呪文です。
他の人には相変わらず光ってみえます。
- 44 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/20 17:45 ID:8D0rQs0L0
- 速度ポーションを使用すると表示されるアイコンには
×2とでているのに実際攻撃速度が×2になってないのが理不尽です
- 45 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/20 18:12 ID:1/zOkhS60
- あれは二倍の意味ではなく、X2(エックスツー)です。
麻薬製品に与えられる通称です
- 46 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/20 19:12 ID:8D0rQs0L0
- どうりで常習性があると思いました。
また使用しすぎると攻撃速度に耐性ができて物足りなくなるのにも
納得がいきます。30分間隔での使用はどう見ても薬物依存です。
どうもありがとうございました。
- 47 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/20 19:48 ID:vf2U+wKM0
- 244 :(^ー^*)ノ〜さん :04/06/15 23:19 ID:6mwi+QJ5
狂気はダメ。あれクセになるから。
覚醒なら切れて素に戻ってもそんなに気にならなかったけど
狂気が切れると攻撃速度が格段に落ちたって感覚がある。
たまに補給を忘れて素で狩ってたりするとすぐにイライラしてくる。
そのうち手が震えだしたり、だれかれ構わず「狂気余ってませんか?」
なんて聞き出すようになるし
酷い時はポリンの落とした空き瓶が狂気pに見えたりしはじめる。
倉庫に在庫が無くなるのが不安になって稼ぎを全部狂気pに変える様になると
生活にも支障をきたすよ。
狂気はダメ。絶対。
- 48 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/20 23:56 ID:aE9fKNrR0
- 旧日本軍も第二次世界大戦時、兵隊の士気を高めるためヒ○ポンが支給されたそうです。
恐ろしいモンスターが存在し、外国との戦争がはじまりそうなルーンミルドガッツ王国、
常習性の麻薬が蔓延したとしてもなんら理不尽ではありません。
- 49 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/21 04:02 ID:e8tuYdlt0
- なんでトール火山にいるガーディアンは1Fのカーサとか退治しないの?
あいつら野放しにしてたら出入りする際に基地の人間も殺されまくるんじゃない?
- 50 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/21 06:12 ID:xvbx11Fw0
- >>49
ガーディアンと一緒に居るビョルグという盗賊を思い出してください
彼はガーディアンと一緒に居るのですがカーサには襲われていませんね?
つまりはカーサやインプ自体もガーディアンと同じ基地から
基地の人間以外を排除する為の存在なのです
- 51 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/21 13:27 ID:c6ofbMzU0
- けものへんにまもる、で狩という字になるのに、ハンターが獣を倒してばかりなのが理不尽です
- 52 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/21 13:30 ID:vae94GZx0
- 獣を倒すことによって
その獣よりも生態系ピラミッドの下のほうの獣が結果的に守られます
- 53 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/21 14:42 ID:BetNPQfq0
- 若しくは生態系を守る為に個体数の調整をしているのです。
- 54 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/21 15:08 ID:V5LOMExT0
- けものを狩って、自分と家族の暮らしを守るのが狩人なので、どこも理不尽ではありません。
- 55 名前:モロク北側カプラ 投稿日:08/09/23 16:49 ID:YF66uz0LO
- カプラサービスはカプラビニットを始め個性豊かな美人揃いで様々な嗜好の方をカバーしている
というのにジョンダサービスはイケメンですが全員同じ顔のDOPだなんて手抜きで理不尽です。
もっとタイプの違うジョンダを各街に配置するべきです。
- 56 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/23 16:58 ID:hqDjDIkN0
- >>55
よく見てください、カプラサービス(株)にたいしてジョンダイベント(有)なのです。
つまり会社規模が違いすぎて人を雇うお金が足りないので一人のジョンダさんが全国を回っているのです。
なので同じ顔なのはなんら理不尽ではありません
- 57 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/23 17:17 ID:7KQs2sxI0
- おかしいなぁ、私が見る限りジョンダ職員は貧乳の可愛い子なんだが。
- 58 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/23 18:04 ID:hqDjDIkN0
- MEやHLを目の前で使おうが「魔法が使えない奴が〜」とほざくゲフェンタワーの人々が理不尽です
- 59 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/23 18:09 ID:sIYdNN5g0
- >>58
彼らにとってMEやHLは駆魔の術式であって魔法とは異なるものと考えています
- 60 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/24 00:31 ID:H7FcGWQs0
- >>59
SWは同一のものではないのですか?
- 61 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/24 00:41 ID:owhVDkm00
- >>60
彼らは偏見に満ちているだけですので、そういうこともありますが、気にしてはいけません。
- 62 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/24 00:47 ID:0p/njN2/O
- >>60
プリーストが使用するのは奇跡としての
セイフティ ウォール (発音はセイフティ↓)
マジシャン系が使用するのは魔法としての
セイフティ ウォール (発音はセイフティ↑)
ですのでなんら理不尽ではありますん
- 63 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/24 01:08 ID:vK3KZFnh0
- >58
つまりは、いわゆる「30歳までd(r」が彼らの定義する
真の魔法使いなのです。わかりますか?
- 64 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/24 07:28 ID:P2lCl6dP0
- マジ系が使うスキルが全部「魔法」とは限らない
- 65 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/24 08:30 ID:owhVDkm00
- 応急手当て!! 死んだ振りの振り!!
- 66 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/24 08:41 ID:NNTgksoT0
- / ̄\
| ^o^ | < しんだふりで むてきです
\_/
_| |_
| |
/ ̄\
| | < それは ほんとうに しんでいます
\_/
_| |_
| |
- 67 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/24 11:31 ID:YqVLc03u0
- モロク崩壊にともない、モロク地方の親デザートウルフは絶滅しましたが
いまだに子デザートウルフが存在しています。
この子デザは親がいなくても平気なんでしょうか、また親デザにならないんでしょうか。
(英語表記ではdesert wolf babyなので別種ではないと思います。)
- 68 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/24 11:55 ID:Sz80amPW0
- 子デザはある程度大きくなると地域を移動して親デザの居るエリアに移住するので何ら理不尽ではありません。
モロクや現身に襲われないかと心配するかもしれませんが彼らはPC以外はピッキ1匹傷つけない為問題はありません。
- 69 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/24 12:47 ID:KJ4U3/k90
- 子供といえどもなりたてのノービスや転職したての非戦闘職をも倒す力はあるので
野性を生き抜くのになんら問題ありません。
- 70 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/24 14:05 ID:+ebQ54Gp0
- 天使型の現身が養っているので心配ありません。
ちなみにテイムアイテムは人(ry
- 71 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/24 18:04 ID:QuGfttBl0
- タウンソード[2]
一般市民たちにも広く配給されていた実用的な剣。
要求レベル : 30
要求レベル30が一般市民・・・!?
冒険者でも専門職に転職してる頃ですよ
理不尽です。
- 72 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/24 20:39 ID:58D9v16+0
- 一般市民たちにも広く配給されてい「た」、つまり今は配給されていないわけです。
昔は一般市民でも、剣を取って戦わなければならない時代があったのです。その頃は
一般市民といえどもレベル30は当たり前、オーラの猛者までいたとか。しかし今は
冒険者が代わりに戦うのが一般になったので、一般市民はレベル1のノービス並みに
なったわけですね。
- 73 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/26 11:49 ID:+5sAIJRv0
- 一般市民といえば…
クエストで一般市民のマクやらビンテハイムやらにLKのHPを半減させられました。
一般市民が10000ダメをたたき出すなんて理不尽すぎます。
ゼルダの道具屋の親父を思い出しました。
- 74 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/26 11:56 ID:v206MgSy0
- 今時は小学生でも大人をボコれます。
か弱いアピールをする彼女だって、本気で怒ると再起不能になるまでたたきのめされます。
理にかなっていてとても理不尽とはいえない質問なので却下します。
- 75 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/26 13:00 ID:+LZLv4Ws0
- いくらHPが多くても、たとえ素人でも一撃で相手を戦闘不能にできる場所もあるんですよ。
ことにあなたが男性なら・・・。
- 76 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/26 19:22 ID:N6FBNIB50
- デュークとバロンがいて間に何もいないフクロウの身分制度が理不尽でなりません。
- 77 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/26 19:31 ID:IuvcTXID0
- 間の階級はバロンの下克上で滅ぼされました。怖いですねぇ。
だから本来は身分が上のはずのデュークがガクブルしながらバロンにおとなしく従っているのです。
- 78 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/27 03:39 ID:4TXOAPoB0
- デュークは正真正銘本物の階級です。
しかし過去の身分制度の欠陥により下層階級のフクロウが階級詐称を行う行為が耐えませんでした。
今では身分制度が改正され偽る事は出来ませんが元に戻す術もなく
全ての階級はバロンに集約されています。
ですが階級が証明できる由所正しい家系は別ですから公爵家を名乗っているのです。
- 79 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/27 11:02 ID:MzTP6g5e0
- モロクの避難民キャンプにて砂漠狼とフリオニについて話してくれるNPCがいますが
彼の話によると
「私は見た!デザートウルフ達が一瞬で灰にされてしまうのを!
フリオニが物凄い勢いで逃げ出すのを!」
自分は安全な場所にいながら砂漠狼達の最期と鬼の逃走まで見れる超視力が理不尽です
- 80 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/27 12:24 ID:pGt2NJsc0
- 「あー面白いモン見れた!さてと蝶の羽蝶の羽」
- 81 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/27 18:57 ID:fFl8hiKX0
- 魔王復活って割にはのんきすぎる>>80が理不尽です
- 82 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/27 19:16 ID:xAZP9jgT0
- >>81
Ragnarokの世界には勇者さまが一杯いるので、魔王ごときすぐに退治されてしまいます。
ですから、のんきでもどこも理不尽ではありません。
- 83 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/30 16:53 ID:Cm40S+aY0
- DEX+10の料理はお酒ですが、何処がどうDEXに関係するのか分かりません。
普通の人は酔っぱらってDEXは低下するのではないでしょうか。
- 84 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/30 17:07 ID:+fRVQF7z0
- 実はROのPCはみんなアルコール依存症なのです。
そのためアルコールが切れると手が震えてDEXが低下してしまいます。
そう、つまりDEX+10ではなく、DEXのペナルティが解消されるだけというわけです。
- 85 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/01 00:49 ID:zwuQAveB0
- バーロック隊長が無駄にふともも出してるのが理不尽です。
ftmmは野郎が露出しなくてもよかとです
- 86 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/01 01:40 ID:zevG3q5JO
- スピアブーメランの仕様。
どう見ても戻ってきてない投げ方なのに、そこそこ連射ができてしかも槍も消耗なし。
投げたら回収する為にある程度の時間(ディレイ)がかかったり、
低確率で槍が破損してしまう等の効果があっても良いと思うのです。
クルセ系の盾投げはちゃんと戻ってくる演出があるのに、
槍投げの仕様は本当に理不尽です。
- 87 名前:某テーマパーク風 投稿日:08/10/01 02:08 ID:Qaeg2eE30
- 槍投げだけに、投げ遣りなんですねぇ。
- 88 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/01 02:12 ID:eZdrYjaB0
- 投げ槍なのではなく、実はあれは「なげぇ槍」なのです。
とてつもなく長い槍で攻撃しているだけなので、通常攻撃と同じディレイなのです。
- 89 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/01 02:20 ID:/CXGlWf30
- 真夜中なのに鳥が飛んでる…はいいとして、
あれは先端が伸びる槍なのです。
伸び縮みする指示棒がありますが、あの技術を槍に応用したのです。
ちなみに振った後その反動で勝手に折りたたまれます。
- 90 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/01 03:40 ID:kmbAIoAt0
- あれは「闘気」を槍の形にして投げつけています。魔法じゃないのは、あくまでも使い手が
「これは武器を投げる代わりなんだ」と意識しているからです。だから赤missも発生します。
ちなみに、一時期「闘気ってつまり念じゃね?」という説が流行って、それを鵜呑みにした騎士達が
念属性のブーメランを投げていましたが、よく調べてみたらそんな事はなかったぜ! というわけで
今は「闘気に属性なんて無いんだ」説が一般的です。武器の属性が乗るのは、武器のオーラが
闘気と混じり合ってるからだと言われています。
- 91 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/01 04:14 ID:LptyQp/60
- ロケット鉛筆と同じ原理なので連射できます。
手元に予備の先っぽが一つあれば一投目が戻ってくるまでの時間は十分稼げますから。
- 92 名前:デザートウルフ一同 投稿日:08/10/01 21:34 ID:qgX0l8HKO
- 「私は見た!デザートウルフ達が一瞬で灰にされてしまうのを!
フリオニが物凄い勢いで逃げ出すのを!」
俺達だけ殺されてピッキやサソリが無事なのが理不尽です。
- 93 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/01 21:48 ID:8KyHzDVN0
- >>92
そいつらは食う所が少なくて美味しくなさそうだったのです。
あなただって、わざわざ身が殆ど無いような、数cm位のカニをほじって食べようとなんてしないでしょ。
旨みがないから放置された。そういうことです。
- 94 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/01 21:57 ID:zwuQAveB0
- >>92
世の中には猫をが好物の宇宙人が居たりします。
狼を灰にするのが趣味の異世界の魔物が居ても何ら理不尽ではありません
- 95 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/01 22:34 ID:RqYIa8hw0
- ウィレスのような細菌がトラバサミのアンクルにかかるのが理不尽です。
- 96 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/01 22:38 ID:8Pkv4eyj0
- >94
彼のドラマが長い間再放送されなかったのは某宗教団体が改名したせいだと信じている。
- 97 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/01 22:40 ID:llGm9NV90
- 「空中の敵にもアンクルがかかるなんて理不尽だ」っていうものの解釈を
図で表したのがあったなそういえば
あれは秀逸だった
- 98 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/01 22:52 ID:/pkb1MYu0
- そういえばQMが空中飛んでるハズのmobに有効なのも理不尽だな
- 99 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/01 23:02 ID:01k0YuUu0
- QMは有害なガスが立ちのぼっているのです。
- 100 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/01 23:36 ID:8Pkv4eyj0
- QMは底なし沼で溺れ死んだ怨念が引っ張っているので
範囲にいると空中でも捕まってしまうのです。
- 101 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/01 23:39 ID:llGm9NV90
- では水遁は・・・
- 102 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/01 23:58 ID:8Pkv4eyj0
- >101
水遁は敵をビニールプールに誘うことによって機動力を封じるのです。
その懐かしさゆえ、飛ぶ者まで自ら入りたがる恐ろしい罠なのです。
- 103 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/02 23:08 ID:XC5gQMFq0
- 初心者用のポーションを連打したらデコから光が!!!!
こっそり連打したいのにおでこが発光するし、なんか音もなるから
辻支援もらってしまってそんな初心者用ポーションが理不尽です
- 104 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/02 23:20 ID:PCjvUt9U0
- 結局、何が理不尽だと言いたいのかわからないのが理不尽です
- 105 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/03 02:54 ID:nwh7nbc30
- >>103
初心者用赤ポーションは
初心者さんが支援を貰いやすいよう、配慮して作られました。
- 106 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/03 12:42 ID:9J332r1j0
- 大きさと威力を減らしたとはいえバリスタは大型弓ですよ?
重量は他の弓に比べて格段に重いから大型なのは間違いない
そんなバリスタが他の弓と同じ矢と攻撃速度で攻撃できるのが理不尽です
ROニメは駄作でしたが、バリスタ(だよな?)の描写だけは正しかったと思います
- 107 名前:アーバレスト 投稿日:08/10/03 13:31 ID:hCkKXZMO0
- 私を忘れないで
- 108 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/03 18:47 ID:gzQZuoDj0
- (例のメロディ)
- 109 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/03 19:25 ID:eVetPTjt0
- 演奏をやめても音がなり続けるのが理不尽です。
- 110 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/04 00:15 ID:x6MBovoT0
- >>109
よく耳にする音楽とか歌というのは実際に聞いてなくても
頭の中でエンドレスでなり続けることがあるでしょう?
実際には音が鳴り続けているわけではなく、演奏の一部を
聞いたあなたの頭のなかで鳴っているように思えている
だけなのです。
- 111 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/05 14:30 ID:9TnIEB+e0
- >>109
ちょっと待て。
君は何か勘違いしてないか?
あれはミュージックスタートの合図だ。
ただしストップの合図が壊れていて効かない。
そう、やつらは指揮者なんだよ。
演奏係はMAPのどこかにいる。
冷静になればわかるだろ?
無知もって腰振るだけでそこから音が出るものか。
- 112 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/05 14:44 ID:oz5dL99D0
- >109
ボタンひとつで楽器に内蔵されている曲が流れる仕組みなので問題ありません。
- 113 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/05 15:23 ID:+JR+qHCe0
- >>112
楽器を持ち替えても前の曲が流れ続け…楽器壊した訳じゃないから理不尽じゃないのか。
- 114 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/05 15:26 ID:+JR+qHCe0
- じゃなくて、楽器が1つなのに、止めたり鳴らしたりを繰り返すとうざいほど輪唱状態になるのが不思議です。
彼らは狂って…じゃなくて、楽器1つなのに同じ曲を何重奏にもできるとか、オーバーテクノロジーなのが理不尽です。
- 115 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/05 16:13 ID:HZgKKXEf0
- >>110の応用、静かな湖畔の状態なので理不尽ではありません
- 116 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/07 10:40 ID:7imx09Gy0
- 王家継承クエストの終盤にて、王子兄弟の会話の中でバゼラルドが出てきたのですが
王家の家宝がバゼラルド…だと…
そこらの冒険者のほうがずっと金持ちな気がするのは俺だけでしょうか?
平民に財力で大きく劣る一族が、貴族や王族を名乗れるミッドガッツ王国が理不尽です
ついでにバゼラルドの一突きで死んでしまう王子が弱すぎます
- 117 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/07 11:06 ID:F5tbpW+m0
- ルーンミッドガルド王国に対して冒険者が税金を納めていないのは周知の事実です。
街中を見てください。市民の人数が非常に少なく、なおかつ、働いている様子のない者たちの比率がいかに多いかを。
低所得で人数の少ない市民からいかに税を集めようと微々たるものなのはわかりますね。
つまり、ルーンミッドガルド王国の王家は、家名だけでもっている貧乏王家なのは当然なのです。
- 118 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/07 11:07 ID:IU/YtSJQ0
- 人間は刃物で刺されると死にます。理不尽でも何でもありません。
王家の財力が平民に劣ると言いますが、その平民は本当に平民なのでしょうか?何らかの職位を持っていたりしませんか?
「エンペリウム」を手にした者に付き従う者は週一で砦を換えたりする財力があるので、財力で王家に勝るくらいのことは平気でします。
- 119 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/07 18:18 ID:GY4z3qd/0
- >>116
今現在一般に流通している「バゼラルド」なる短剣はかなり劣化したレプリカです。
王家の所持している物こそが本物で、その力は一説によると100倍とも1000倍とも言われています。
>>118
はて、砦の維持費用その他や宝箱の中身は王国の財産から支出されていたはずですが・・・?
つまるところ、王家が慎ましやかな暮らしを善しとしているだけで、財産の多寡とは何の関係もないということです。
- 120 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/07 19:53 ID:NEFYzSHg0
- バゼラルドR・・・聞いた事がある!
- 121 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/08 07:57 ID:BOKS4sgqO
- 何!!知っているのかライデン!!
レーザーが素敵な方のライデンでよろしく
- 122 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/09 14:28 ID:t6AkLMfR0
- 監獄では毎日のようにFWや火炎陣でゾンビが焼かれていますが、
あれだけ死体を焼いたら、凄く臭いんじゃないでしょうか
どう見ても換気の良さそうな場所でもありませんし、凄い匂いが充満してる思います
いえ、匂いだけなら良いのですが有毒なガスとかも発生してそうです。
こんな場所で平然と狩り続ける人達って理不尽じゃありませんか?
- 123 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/09 15:44 ID:EE/itfam0
- 水の中でも平然と行動できる冒険者にとって、そのぐらいの問題は些細なことです。
- 124 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/09 16:04 ID:hXdKjV7/0
- 頭の上にあれを装備できる冒険者にとって、そのぐらいの問題は些細なことです。
- 125 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/09 16:28 ID:Z57BcVfV0
- >>122
初めはどんなに臭くても自然と慣れていくのが人間です。
また、微量の毒を少しずつ慣らすことで毒に対する耐性ができる、
とどこかの国の人たちがいっておりました。
なんら理不尽ではありません。
- 126 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/09 16:31 ID:ce4Nokho0
- そもそも監獄自体、とてつもない汚臭と腐臭にまみれています。その証拠に赤いハエが好んで住み着いていますよね。
そんな場所ですが、城との入り口&用水路への出口のダブル効果によって、なんとか人が入れるくらいの換気は出来ています。
ゾンビを焼いている人をよく観察してみましょう。ほとんど全員が1時間か2時間のスパンで監獄を出ているはずです。
インタビューしてみると「エルオモスwwwwwwww」とか言いますが、本当は空気に耐えられないためです。
ゾンビはミイラとは違い水気があり、焼くことによって汚臭が発生するように思われがちですが、魔法による火は「焼く」というより「蒸発」させてしまいます。
2006年度ルーンミッドガッツ厚生労働省の白書によれば「この手段でゾンビを処理する限り、悪臭は出ない」とされています。
- 127 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/09 18:42 ID:3PfSnKAB0
- >126説も一理あって支持してる識者も多数居るのを確認しているが
マジシャン系職業の使うFW、あの炎を生成させるメカニズムをよく理解できているならば、
おのずと導かれるであろう答えが存在する。
そもそもWizardにしてもsageにしても起源はMagicianであり、Magicianの意味を調べてもらえば分かるが
彼らはマジックユーザー、つまりマジックを使うものである。よってマジックのタネは存在する。
何も無いところから火を起こすFWのタネは摩擦による燐発火の応用であり、黄燐が熱を帯びることで
炎を発する化学反応がタネとして存在する。
そしてこの燐が発火する際、自身付近のアンモニアの臭気成分(腐敗臭のためアンモニア・メタンが主)に反応し
この匂いを消す作用によって監獄内部での臭気中和に一役かっている、という科学説が存在することも忘れてはならない。
しかしながらMagisianギルドはFWノカラクリは燐発火であるという説を
「FWは魔力凝集によって発火する業である」とし、否定している。
- 128 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/09 19:41 ID:PEyyQJXh0
- >122
荒れ果てているので換気は十分です。
一酸化炭素も溜まりません!
- 129 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/09 19:50 ID:O5gIRVQI0
- >>127
摩擦による発火で思い出したんだけど、ROの世界に摩擦があるなら、カミカゼの術がないのが理不尽です。
スカートキャラが一杯いるんだから、使えたっていいじゃないですか。
- 130 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/09 20:33 ID:wwzwWpb60
- >>122
五感の中でも嗅覚だけは完全に再現するのは難しいらしいです
クリス・クロス| λ.....
- 131 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/10 10:56 ID:UQPZ0PKa0
- >>127
摩擦による発火があるなら、ケミだってあのスキルが使えてもいいはずです
火炎瓶投げるだけのデモンストレーションでもイクラを自爆させるだけのスフィアマインでもなく
摩擦による発火で敵を爆破するあのスキルを…
- 132 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/12 20:55 ID:ForQm1Ct0
- AGI初期値の鈍亀でも、DEXさえあれば敵に当てられるというのが理不尽です。
いくら目で追えようと、器用だろうと、
武器を持ってる自分の体の動きが常人以下なら
当てるなんて到底不可能ではないでしょうか
仮に神業のごとき器用さがあったとしても100%なんて・・・
- 133 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/12 21:09 ID:1asL79DN0
- >>132
基本、相手が殴ってくると言うことは相手がこちらの射程内に潜り込んでくると言うことです。
つまり、相手がよってきたところにカウンターを食らわしている為何ら理不尽ではありません
- 134 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/13 18:18 ID:lZUyfJfo0
- DEXとは本来「器用さ、素早さ」を表す言葉ですので、何ら理不尽ではありません。
古いRPGではAGIの代わりに用いられていたりします。
goo英和辞典より dex・ter・i・ty ━━ n. 器用, 機敏; 抜け目なさ
- 135 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/13 21:05 ID:lZUyfJfo0
- ホムのスキルに「アダマンティウムスキン」という名のスキルがありますよね。
「アダマンタイト」もしくは「アダマンティウム」から取られた名前だと思いますが、この世界には「アダマンタイト」及び「アタマンティウム」なる物質の流通が全くありません。
エンペリウムでさえ、鯖によっては100kからで露店で売られているのに、NPCも誰もかもが「アダマンタイト」なる鉱石の存在を知りません。
・・・もしかして私は触れてはいけないことに触れたのでは・・・?
- 136 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/14 01:40 ID:IGSGiAGE0
- トワイライトファーマシーを使うと、あたり一面に
作っているポーションが宙を舞って散乱するのが理不尽です。
落としたら割れちゃうし、他の人に拾われたりする危険もあります。
- 137 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/14 01:51 ID:HI0rYWMd0
- あまりの激臭に一瞬目が眩んでるだけです。
- 138 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/14 01:53 ID:jWo6SxS/0
- >>135
「アダマント」でとても硬いという意味です。
一応英語です。
アダマンタイト?何のことですかな。
- 139 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/14 10:53 ID:Md3lp5y80
- ミニスカやヘソ出しルックでも聖騎士なんて名乗ってしまう
転生前より明らかに防御力下がってそうな衣装なのに
♀クルセよりも(基本的に)♀パラのが耐久力は高い
二つの意味で女性パラディンが理不尽だと思います
- 140 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/14 11:58 ID:g9ZZgYx90
- その分、面の皮が厚くなっていますので、総合的な耐久力は上がっています。どこも理不尽ではありません。
- 141 名前:ホルグレン 投稿日:08/10/14 21:58 ID:XmWVS+QRO
- 失敗しても知らないぞ?と言ったのに、精練させて失敗したら逆ギレするあいつらが理不尽です。
- 142 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/14 22:04 ID:WgfK6h590
- あれは親しみの裏返しなので、なんら理不尽ではありません
- 143 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/15 00:22 ID:wGA2vSEy0
- 戦闘やスキル使用のグラフィックが、斜めからのアングルしかないのが理不尽です。
- 144 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/15 00:58 ID:RLmsW0Fj0
- ∧
/´。 `ーァ
{ 々 ゚l´ ジブンモ カタムケバ マッスグニ ミエマスヨ
/ っ /っ
/ /
∪^∪
- 145 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/15 11:12 ID:jo2jjnKU0
- モデルでも斜め角度のがカッコ良く映ると言われるやつです。
狩場生活で出会いのない冒険者達も、そういったところで異性にアピールして
しっと団脱退を目指しているのです。どこも理不尽ではありません。むしろ応援してあげましょう。
それよりも首を曲げるだけで石を投げられる転生職が理不尽です
- 146 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/16 10:47 ID:CzPuxnzZ0
- 口でくわえて首のスナップで投げています。
- 147 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/16 11:33 ID:4UnFt4lV0
- >>145
あれは、超能力で投げているのです。指パッチンなんかと一緒で、首を傾けることで条件付けをして発動させています。
ですから、首を傾けるだけで石投げを発動させているように見えても理不尽ではありません。
転生前も超能力で投げているのですが、まだそこまで能力が開眼していないので、投げるイメージをトレースする形で
実際の投げモーションを添えないと発動させることができません。
いわば石投げLv.1から石投げLv.2になったようなものですね。敵に対する効果が同じため同じレベル扱いされてますが
微妙に進歩しているのです。三次職になると、自分と相手を結び軸線上からだけでなく、他の角度から石を射出する
ことが可能になるらしいですが、やっぱり石投げの効果は同じと聞いています。威力は上がらないんですね。
- 148 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/17 07:28 ID:OEIEKTQ/0
- 睡眠やスタンになっても装備を変更できたりカートから物を出したりできるのが理不尽です。
- 149 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/17 13:17 ID:UaFgfpeW0
- 睡眠にしろスタンにしろ、意識を失ってる状態であることは同じです。
そんな時だからこそ夢を見ますよね。その夢の中で自分がカートからアイテムを取り出したり、着替えてるイメージが
現実の自分の動きに反映されています。これによって睡眠スタン中での装備変更が可能なのです。
これは相当な訓練を積まないと不可能な技能ですが、このような技能が必要となる高難易度な戦場で戦う頃には
冒険者もそれなりに場数を踏んでるはずなので、自然と使えるようになっています。別に理不尽ではありません。
- 150 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/17 13:23 ID:EvKF+6Ou0
- >>148
妖精さんが寝ている間に装備を変更してくれています。
なんら理不尽ではありません。
- 151 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/17 23:37 ID:JN7UCsNT0
- 人間の頭の上で元気に飛び跳ねる跳ねポリンですが
装備解除して床に落とすと死んだように動かなくなるのは理不尽です。
また咥えた魚装備時死ぬと魚が跳ねるのは
本来は跳ねるのに人間に加えられているので動けなかったと解釈できますが、
もしそうならなぜ装備解除して床に落としても動かないままなんでしょうか?
どう考えても理不尽です。
- 152 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/17 23:42 ID:0bIyf5dp0
- >>151
床に落とされてびっくりしたので、死んだ振りをしているのです。ゾウムシとか、そこらへんでよく見掛けるちっこい甲虫も
つつかれると地面に落ちて死んだ振りをしますよね。あれと同じです。
死んだ振りの最中に動かなくても、どこも理不尽ではありません。
- 153 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/19 14:29 ID:ubYvNl7u0
- 死んだふりをしているノービスが、倒れたままぐるぐる回転しているのを見ました。
この流れの中で、理不尽さを感じました。
- 154 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/19 15:41 ID:wiZ+AxCI0
- 人間、寝返りをうたないと最終的には命にも関わる事態になるからです。
- 155 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/20 12:32 ID:Dp/0L14X0
- 範囲魔法が味方を巻き込まないのが理不尽です。
- 156 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/20 15:43 ID:jwBCIP+O0
- 対象以外に影響を及ぼさないよう、詠唱のソースコードに
そのための文言が組み込まれているためです。
- 157 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/20 16:25 ID:Dp/0L14X0
- >>156
そうすると、アセンブラもC言語もJavaもわからないのに魔法が唱えられるのが理不尽です。
タライを落としたこともないのに。
- 158 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/20 16:37 ID:WFkFViEh0
- >>157
すでにビルドされたプログラムを使用するのに言語を知っている必要があるのですか?
- 159 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/20 17:02 ID:Dp/0L14X0
- >>158
毎回PTの面子や、立ち位置などが異なる為、パラメータを変更して再ビルドしなければならない筈です。
既にビルドされたプログラム1つで様々なシチュエーションに対応できるなんて理不尽です。
そんなことが出来る人がいたらウィザードという称号で呼ばれてもおかしくはありませ・・・・あれ?
- 160 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/21 00:28 ID:N9aW7JiL0
- >>159
設定方法のかかれたINIファイルがあるのである程度の知識があれば問題ありません
- 161 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/21 00:34 ID:ntvR+hPu0
- てかその程度の設定変更にいちいちビルドしないといけないような糞プログラムじゃ…
- 162 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/21 00:42 ID:eWVevdVM0
- たまに画面が真っ白になるのはカルピスのめって言ってくれてんのかな
優しいな
- 163 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/21 01:04 ID:o22U0sDC0
- >159
以前にも語られていた冒険者になったときに受けたしゅずつ(←なぜか変換できない(中略)←ここまでテンプレ)
のおかげでややこしい制御を体内の装置が肩代わりしてくれ・・・
おや、誰か来たようなので続きは今度にでも。
- 164 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/21 02:47 ID:BwpFlOJw0
- おお、ではその「ぷろぐらむ」とやらで、火炎陣が他の場所のFWを巻き込まないようにしてくれんかの?
なぁに簡単なことじゃ。>>155と同じ事をしてくれればいいだけじゃよ。
- 165 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/21 09:54 ID:dntD8fyH0
- 火炎陣のプログラムが「他のエネルギーを奪って自身を強化する」というものなのです。
FWのファイヤーウォールが破られてハックされいるわけですね。
- 166 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/21 11:32 ID:kg1Eh1kq0
- とすると最近の垢ハクは忍者が犯人なんですか?
シナチクシナチク言われてるので、てっきり中華の人なんだと思っていました。
ああそうか、日本人の振りをする、という意味でニンジャ選択してるわけですね、わかります。
- 167 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/21 12:27 ID:vsBeB1N30
- 面白くない
出直してまいれ
- 168 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/21 17:01 ID:Q5IMqLfe0
- こんなところにスタンシアラの王様が居るのが理不尽です。
- 169 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/22 13:12 ID:a5Yj3owH0
- この世界では、異世界から人や物が召喚されるのはそれほど珍しい事象でもありません
ヴェルゼブブやローソン、コーラやファンタ等の各種飲料水も、本来は異世界の存在です
ですからここにスタンシアラの王様がいたって別に理不尽ではありません
- 170 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/22 14:46 ID:j0/GqWzh0
- スタンシアラをローマ字で書くとSUTANSIARAとなる
これをまず4つの区分に分けてみる
SU・TAN・SIA・RA
そしてさらにこれの順番を変えてみる
RA・SIA・SU・TAN
そしてこれを2つの区分に直す
RASIA・SUTAN
さらにこれの左側を並べなおす
ASARI・SUTAN=アサリスタン
これを良く見てみると2つの名前が合体していることがわかる
アサ、リスタンの2つである
これはアーサー王とその円卓の騎士の一人でリスタンのつく人物を挿している
そうトリスタンである
つまりスタンシアラの王様とはトリスタン王の事だったんだよ!!!!!
- 171 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/22 18:01 ID:3UrvVHly0
- ,.´ ̄ ̄` 、
★ | そ |
◆ | .う |
☆ _,,.. --─- 、..,,_ | な |
,. '"´ `'ヽ., | の |
l> ./ ヽ. ,ヘ | か |
/ / 、 ヽ/∧', | l .|
,' i / ;' /i , ヽ.r‐┐///、_ | ! ! .|
i i /|‐ハ-、| / | /_|_ Yニi' ニ二7/ | . |
| ノ ! ,ノY ヽ|/ |/ | ` i i___,!`"''r-' | . |
レヘ ハ _ ' ' Y ' l | .| | .i ___ノ
○ ,ヘ .7 " `ヽ , ‐-、_ | / / | ノノ o
/ ,ハ "" ' ,,,,,,,` ノ|/|/ |
,' ヽ、 rァ--、 / . | i. | ○
|へ/| / \ _ノ ,.イ i | | | ☆
レヽ, /´ i`''ーr‐ァ ´/ / ,ハ|、 ハ ノ
,'ヽ.i::::::::|Y___/!/レ'::/ヽ. イ
★ | |::::::,レへ/ /::::::/ _,.':, o
', |:::::LOO___/::::::::i / ',
',.|:::::::〈/ヽ〉:::::::::::::::',/ |
,':::::::::::::i::::::::::::::::::::::', |
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :', ,' <l
____ _k、:::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::;ゝ、 /
rノ´__;;:::二ニ=-:>、!__::::::::::::::::::::_;:イ、ヽイ
r-'''"´:::::::_,,.. -‐'":::/::::7 ̄`i´ ̄:::::::ヽ、:::`ヽ、__
r/::::::::-‐''"::::::::::::::::/:::::::,':::::::::::|:::::::::::::::::::::',:::::::::ヽへ
- 172 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/23 11:23 ID:51pJA+J40
- プリのパンチラが修正されたのにバースリーのパンチラが修正されないのが理不尽です
- 173 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/23 11:52 ID:w0GA6LJR0
- ft・・・騎士子のパンチラは健在です
何も理不尽なことはありません
- 174 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/23 12:22 ID:OXdy9BBs0
- うちのリーフは全部丸出しです。
原種は服着てるのに!!
- 175 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/23 13:07 ID:ahd/LFkJ0
- 個人の趣味の問題ですので、どこも理不尽ではありません。
- 176 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/23 13:24 ID:Cc13YrYI0
- 亜種は全身タイツを着ています
- 177 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/23 16:43 ID:Tc+fyXYA0
- むしろ、仮にも聖職にある者が
全職中一番のパンチラをしていた事が理不尽だったのです!
- 178 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/23 18:00 ID:2k301Bsl0
- 性職者なのでまったく理不尽ではありません
- 179 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/23 18:42 ID:/aewpmZL0
- 清楚な人がちらりと見せる色気がいろいろくすぐるので理不尽ではありません。
- 180 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/24 04:00 ID:8WTMb6qN0
- 聖職者なので世俗のことにうとく、パンチラなど気にしなかったのです。
ただの布切れにしかすぎなかったのですね。
そのため、見た人がそれをどう感じるか最近まで気付かなかったのです。
- 181 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/24 09:04 ID:/7/yjvhO0
- それに未だに気づかない騎士子が理h……いや、問題ないよな(*´Д`*)
- 182 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/26 20:06 ID:vzticlvF0
- 全く全然これっぽっちも問題ないな
- 183 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/26 20:41 ID:OeeK+SNb0
- みせてんのよ
- 184 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/27 12:18 ID:ZqLHW0000
- 転生してから見せようとしないロナ子が理不尽です
転生前よりも見えやすいはずなのに何故見えないのか!
あとはペコに乗ったことでちょうど目線の位置にあるはずなのに全く見えないペコ騎士子とか…
- 185 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/27 20:28 ID:A9UWxQZN0
- 名も無き島という島の修道院裏に畑がありますが、そこにカラスの死体があります。
ところがこの死体、よく見ていると理不尽なことに動くんです!
- 186 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/27 21:09 ID:MZNLtOIN0
- FDやピラにいけば死体が動く事に疑問など抱かなくなります
- 187 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/27 21:19 ID:TW0mpGyF0
- そもそも、そのカラスを見つけた直後に疑問解決します
- 188 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/27 21:42 ID:eJKNsrZ10
- >>185
気にしたら負けだとおもう
- 189 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/29 21:18 ID:GWvn+3kIO
- 地震なのに浮いてる人に当たるのが理不尽です。
- 190 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/29 21:21 ID:a0XkliqA0
- あれは地震ではなく、地面から衝撃波が放たれる攻撃なので、
なんら理不尽ではありません
そもそも、地面が揺れただけで、あれほどの膨大なダメージを受ける訳がありませんしね
- 191 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/30 08:25 ID:IXeYrvbPO
- 髪揺れが昔はあったのにおっぱいが揺れる事が一度も無いのが理不尽です!!!
- 192 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/30 09:31 ID:mfjKLPiL0
- >>191の目が理不尽です
- 193 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/30 10:24 ID:0PE5pt+K0
- あなたは騎士子やアサAX子を見たことがないのでしょうか?
そんなヒッキーな貴方と、どんなに動いても揺れない冒険者達の髪が理不尽です
- 194 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/31 18:35 ID:cV0WKULc0
- 冒険者になる際に埋め込んだチップをメンテしやすいように地毛は剃って
mob産由来の剛毛カツラをかぶっているからです。
- 195 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/31 20:02 ID:4PawkPqc0
- >剛毛カツラをかぶっているからです
信じぬ!俺は信じぬぞォ!
- 196 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/31 20:57 ID:gWGGnqbo0
- /|| <信じぬ!俺は信じぬぞォ!
( ゚Д゚)<見つめなきゃ、現実を
- 197 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/31 23:43 ID:b3Wmgrii0
- >>191
チャン娘を見たことがないと思われる>>191がりふじんです
- 198 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/01 20:56 ID:JmxDB1Ap0
- プロンテラにあったローソンが潰れたのが理不尽です。
流行ってないのならまだしも連日買い物客が沢山いましたし
倒産直前などは人の流れが絶えないほどでした。
あんなに人気があったのになんで倒産したんですか?
- 199 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/01 21:01 ID:biEJCP810
- あなたはお祭の屋台を見たことがありますか?
別に流行っていないわけではないのに、お祭の期間が終われば店を畳んでしまいます
つまりそういうことです。
- 200 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/01 22:07 ID:pTA7vdoC0
- ディバインクロスが理不尽です
ウィザードスタッフが「系列 : 両手杖」とはっきり明記してあるのに、
ディバインクロスが「系列:杖」で両手塞がります。
カリッツ楯とスピリチュアルリングとディバインクロスで
悪魔耐性SUGEEEEEEEEが裏切られました!!!!
- 201 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/01 23:02 ID:GxjzQsrD0
- 解説文をちゃんと読まない>>200が理不尽です
- 202 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/02 01:32 ID:J9Hrv0uc0
- 冒険者向けの装備カタログを発信している出版社の誤植です、文句を言うと良いでしょう。
- 203 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/02 09:33 ID:FubiRaBbO
- でも正直槍はどうにかしてほしいよね。初心者にも解るように
- 204 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/02 09:35 ID:ptySNPXN0
- 槍のスペックについての説明は、投げやりな態度で作成されているので仕方ありません。やりだけに。
- 205 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/02 11:08 ID:zUF9L5Q60
- 同じスカーフなのに材質や由来の違いで装備箇所が固定されてしまうのが理不尽です。
名射手が使ってたの肩に装備したり
ウールのを頭に巻いたりしてもいいじゃないですか!
- 206 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/02 15:47 ID:JbjMHmrH0
- 正規の場所に装備しないと、本来の効果が得られないからです。
靴を手に持って表を歩くと足が痛くなるし
メガネを頭に乗せてもよく見えるようにはなりませんよね。
つまりはそういうことです。
- 207 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/02 16:05 ID:6HlrtEUa0
- ランニングシャツを身につけたいのですがどうしても着ることができません
- 208 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/02 16:07 ID:ptySNPXN0
- スカーフ類もランニングシャツもそうですが、装着する為に樹脂加工されています。
ですから、所定の箇所以外に装着する事が物理的にできないようになっています。
よって、ランニングシャツを肩以外に装備できなくても、どこも理不尽ではありません。
- 209 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/02 20:42 ID:JEz0+1eT0
- 一人で卵30000個買ってもまだ尽きることなく卵を産み続ける
プリマちゃんの肛門のタフさが理不尽です。
- 210 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/02 21:08 ID:sKVBkiRW0
- プロ西等にいる、露店解説をしながらチャットを出すチート幽霊が理不尽です
- 211 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/02 21:25 ID:wPD1mj7Q0
- あのチャットは、体が黒いためにルードの影になっていて分かりづらいあるモンスターが出しています
文字通り黒子に徹しているわけです
- 212 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/02 23:36 ID:mgg2Dn610
- >>209
っ[産地偽装]
- 213 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/03 12:31 ID:5yBGOzVt0
- 325 (^ー^*)ノ〜さん sage 08/11/03 12:29 ID:EpE69BRZ0
卵と海老とパンがあるのにエビフライのない世界は理不尽きわまると思う
−−−
揚げるという調理方法が確立されていない為です。
- 214 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/03 12:36 ID:PsC0ahJv0
- マジでっ!?
倉庫一杯のカボピザ焼却処分決定。俺オワタ。
- 215 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/03 13:13 ID:hmImf1dW0
- >>213
っ揚げ菓子(flee+30)
- 216 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/04 03:00 ID:13Y69feI0
- テコンや拳聖はスカートなのに、恥ずかしげもなく足を上げて蹴りをするのが理不尽です
- 217 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/04 06:55 ID:c5tE5p7y0
- 神護如意天馬羽衣のように恥ずかしい思いをするほど
蹴りの威力があがる原理の応用ではないかと推測します。
- 218 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/04 07:18 ID:4JP3tYVZ0
- 臨時広場が固定メンバー過ぎて
待合広場になってるのが理不尽です
- 219 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/04 10:28 ID:BbfVYOkN0
- >>216
中にスパッツをはいています。
「パンツじゃないから恥ずかしくないもん!」
- 220 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/04 10:35 ID:5Xycwh1U0
- >>218
美女やイケメンで行けば、普通に混ぜて貰えます。
- 221 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/04 12:01 ID:crXBKen80
- 理不尽です・・・
- 222 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/04 16:15 ID:7ivq/JvR0
- 目が1つしかないのにダークネスアイズなのが理不尽です
- 223 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/04 16:52 ID:EFQ3n3Pb0
- ダークネスアイズを装備している人を複数見かけませんか?
彼らは全員つけている本人の知らない部分で
1つの宇宙意思となっているのでアイ「ズ」なのです
- 224 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/04 19:23 ID:5Xycwh1U0
- >>222
あなたには目がないのですか?健常者なら2つあると思います。
ダークネスアイズを装備すると、既に持っている目にフィルターがかかって、視界が暗くなります。
両目が暗くなるので、ダークネスアイズですからどこも理不尽ではありません。
- 225 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/05 13:02 ID:KBZWcflf0
- ダークバシリウムの説明には「魔王モロクの顔を覆っていた力強い兜」
とありますが、実際に装備した時のグラと魔王のグラを照らし合わせても
とてもそんな物被ってたようには見えないのが理不尽です。
- 226 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/05 16:44 ID:yOEc+2re0
- 覆っていた(過去形)兜なのです
その兜が顔を覆っていた頃はタナトスにも倒される前でした
- 227 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/05 20:19 ID:ugQKbc2zO
- 雅人形cの雅人形と鎧武者cの雅人形が幼女と大人のお姉さんくらいの差がありすぎて理不尽です
どちらで抜くべきか悩んだ挙げ句、昼間にうっかりジョンダで抜いてしまいました
- 228 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/05 20:21 ID:Bfx1/GDB0
- 神聖さまに突っ込め!スレ 24人目
ttp://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1225722003/
- 229 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/06 11:02 ID:9Kt/8sn40
- 影で出来てるのに鉄製のグリーブよりも重いシャドウウォーカーが理不尽です
- 230 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/06 11:06 ID:U8XZOePR0
- だが待って欲しい
そもそも、影が軽いものだと誰が言っただろうか
- 231 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/06 11:09 ID:zrfefmMy0
- >>229
影じゃなくて闇ですね。
それと重量:200は単純に質量だけの値ではないのです。
持ち運びやすさ等も含めて数値化したものなのです。
- 232 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/07 01:02 ID:Da4EC4ebO
- そうやって考えるとベルトの重量が理不尽です
- 233 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/07 01:13 ID:20vf4BO80
- ベルトには金属のトゲトゲとかドクロの装飾とかついてるからこそのあの重量なんです
- 234 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/07 10:15 ID:+YS44e0a0
- 駆魔の聖書を読んだ事のない聖職者が多すぎるのが理不尽です
- 235 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/07 10:39 ID:v2Q8eTt70
- >>234
てきとーなことを言ってお布施を回収できさえすれば聖職者は成り立つのでどこも理不尽ではありません。
- 236 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/07 11:38 ID:qIi9iFhR0
- 聖典であるバイブルの扱いですらセージに負けるのはどうかと思います。
- 237 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/07 12:39 ID:Engc8PaI0
- 信仰は常に心の内にあるのです。
- 238 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/07 13:12 ID:ZY4l8Ziz0
- 貴方はイビルドルイドというモンスターを知っていますか?
彼はバイブルやビレタなど、聖職者にまつわるアイテムを落とします
所詮はアンデッドの持ち物に過ぎません。聖典でも何でもありません
- 239 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/07 13:25 ID:3dfqSTs60
- イビルドルイドはアンデッド化した邪教の教徒だし、聖職者には違いないんだが
>>236
あくまで聖典を打撃武器としてのなぐっているだけなので、聖職者がどうとかは関係ありません。
むしろ聖典で殴るという行為に躊躇するため、聖職者の方が弱くて当然なのです。
- 240 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/07 13:36 ID:v2Q8eTt70
- バイブルを聖典だと勘違いしておられるようですが、あれは、コミケカタログですよ。
それっぽいカバーで隠してますけど、ヲタ趣味を隠す為に部外秘となっておりま…おや、誰か来たようなのでちょっと失礼。
- 241 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/07 14:19 ID:7ZGu/dO60
- 神父がプリースト転職祝いに下さる物なのに
その解釈は理不尽極まりないです
- 242 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/07 17:33 ID:zTLhAgLq0
- バイブルはバイブルでも「何の」バイブルかは明文されてません。
神の教えが書き綴られた本来の意味でのバイブルかもしれないし
>>240が言うような、ヲタクにとってのバイブルかもしれません。
今の世間でバイブルとは、特定の人種にとって必読であるものを指した代名詞と使われることが多々あります。
転職時にお世話になる神父様を一度良く見てましょう。どこかの会場で見かけた事のある顔だったりしませんか?
人は見た目や印象では分からないものです。貴方も本質を見抜く眼を持ちましょう。
- 243 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/08 00:46 ID:XX4Jfj4c0
- セージは学者でもあるので、学問の立場から聖書研究などもやっているのです。
その結果、より深く内容を理解しているのだと思われます。
- 244 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/08 01:02 ID:ipoR+qBW0
- 聖職者も時として敵と戦わなければいけない。
素手・鈍器・杖と様々な格闘技を学び、長い年月の末やがて
自らの分身ともいえる聖書を武器とする格闘技を発明した。
一方セージは本の角を使った。
- 245 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/08 08:38 ID:xPEnvnsM0
- 先日一緒に狩りに行った友人であるプチ強いマジが杖を使わないので聞いたところ、
「卒論は私の心の支え」との返事。装備公開を要求したら、「+7ダブルブリンクハリケーンブック」。
おまいさんは、心の支えに何挿してますかw おまけに、過剰精錬ってw
友人が不憫…理不尽でなりません。
- 246 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/08 12:32 ID:IES3iL380
- 過剰精練やcを刺してでも卒論を肌身離さず使いたいという気持ちは本物でしょう。
彼の心の支えという言葉に偽りはありません。故にそれ自体は理不尽ではありません。
人間、愛着や思い入れってものは大事です。
理不尽なのは、プチ強いマジなのに直接攻撃でなければ意味が無いcを使用したことです
- 247 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/08 14:17 ID:n9x1H4gz0
- プチ強マジからFCASへと進化すると思われるのでなんら理不尽ではありません
- 248 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/08 15:07 ID:0vcSnFTe0
- その後、>>240の姿を見たものがいないのが理不尽です。
- 249 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/08 16:17 ID:su08nFeo0
- >>248
神罰の代行が行われただけですので、どこも理不尽ではありません。
- 250 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/08 17:59 ID:ZnaPWDBtO
- 魔法系3次の略称が魚六なのが理不尽です
魚臭い魔法使いなんて嫌です
- 251 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/08 17:59 ID:xPEnvnsM0
- レスどうも。
>>247
そう言えば、FCもASも10取っていると言ってました。尤も、記憶に間違いがなければ、確かSTRは一桁……
>>246
なるほど、そう言うものかも知れませんね。あー、書き忘れていましたが、女性です。
余談ですが、ソロのときの回復手段はオートヒーリングガード装備で草むしりとか……
- 252 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/08 18:35 ID:/wnZczKL0
- >250
魔法使い系三次は未発表です
ウォーロック?あれはガンスリの二次です、服を見ればわかるでしょう
- 253 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/09 00:38 ID:AiaOJOD00
- グレムリンが大型でそれより大きいホドレムリンが中型なのが理不尽です
- 254 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/09 00:46 ID:nY3DKbv60
- 小物ほど態度がでかかったりするものです。
ホドレムリンはああ見えて分を弁えた紳士だということです。
- 255 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/09 00:49 ID:AiaOJOD00
- >>254
見かけで決めたのは浅はかでしたね・・
- 256 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/09 01:01 ID:DAJUjsyk0
- それでいくと、見た目が大きいのに小型なシーカーさんは
物凄く謙虚な方なんですね
- 257 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/09 01:04 ID:9mdIucbH0
- それであの未進化羊野郎はあんなに態度がでかかったのか
- 258 名前:巨大ウィスパー 投稿日:08/11/09 12:39 ID:UhJax8NVO
- その話!よくわかります!
- 259 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/09 12:44 ID:DAJUjsyk0
- 巨スパーさんはただの見栄っ張りに見える
- 260 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/09 18:40 ID:G9c+9FUi0
- 説明文に「人に向けて投げてはいけません!」って書いてあるのに
平気でアシッドボトルを人に向けて投げまくる冒険者達が理不尽です
- 261 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/09 18:44 ID:dvs45ExZ0
- 敵はエネミーでありターゲットなので人じゃないのです。
人間種族ではあっても敵対した時点で人ではないので何ら理不尽ではありません。
- 262 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/09 18:49 ID:rlYsraLV0
- 養子が結婚できないのが理不尽です
聖堂の神父様曰く、結婚せず親孝行しなさい、だそうですが、
最大の親孝行は結婚なんだ! と両親からさんざん言われています
- 263 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/09 19:19 ID:Xi1QtRnj0
- 未成年は結婚してはならないと法律で決まっているので仕方がありません。ですから野合なr(ry
- 264 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/09 20:30 ID:A8mfmPKp0
- >>263
タバコの説明ではノービスは未成年だから喫煙できないらしいけど、
結婚は出来ます。理不尽です!!
- 265 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/09 20:54 ID:QJOnM9bL0
- タバコやお酒は20歳からですが、結婚は男性は18歳、女性は16歳から可能です。
- 266 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/09 21:48 ID:xe7/Z8UV0
- 結婚したら未成年でも成人扱いじゃないっけ?
- 267 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/09 21:50 ID:82npscYg0
- だからなんだ?
- 268 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/09 22:10 ID:nY3DKbv60
- つまり266による「未成年でも成人扱い」をしたくないから養子が結婚できないってことじゃない?
- 269 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/09 22:11 ID:Xi1QtRnj0
- >>264
そもそも、養子という状態がなんなのかご存じでしょうか。
あれは、あなたの両親が結託して、あなたの意識を失わせた上で裏社会から入手した薬を飲ませ、
意図的にあなたの体を矮化させたものです。体のサイズだけでなく、ステータスや製造製薬の成功率にも
悪影響が発生する呪いのようなものです。現在、正常な状態に復帰させる手段は見つかっていません。
言うなれば、心は大人体は子供状態でしょうか。
そのような奇形の状態では大人としての権利を主張しても認めて貰うことはできません。
この呪いを解かない限り、結婚することはできないのです。
- 270 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/10 11:20 ID:Iwl4RxouO
- リンカー作りたいと思った俺しっと団
- 271 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/10 12:12 ID:h7nZ+hbM0
- ____ _/\/\/\/|_
/ /`丶 \ /
/ しz_, / ! /世のリンカー達よ!\
|| \(,' ,二ニて| \ /
__|`ー' |、ヽ.__ノ(/ / \
/´ ̄`ヾ ハ~⌒| `へr'/\⌒  ̄|/\/\/\/ ̄
/⌒` ,. -''⌒ヽ\_!_,. イ _/\/\/\/\/\/\/|_
〈 ⌒>〜--‐''") `ヽ \ /
ヽl ( __,.‐-⌒、r--‐''"‐''" ヽ< 今こそ我らしっと団に \
|ヽl.__( 、 \__〉ヽ〃 // 君達の力を貸してくれ! /
.| \ `ー'ー(_,/ 。/ \ 共にアベックを討とうではないか! >
| `ー゚---‐ ---イ / \
ヽ ,. ‐''" /  ̄|/\/\/\/\/\/\/ ̄
- 272 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/10 15:36 ID:wnWXZ8aS0
- ゾンビスローターは腕が片方しかありませんが、
両手を使用するはずのソニックブローを使えるのは理不尽です
と書き込もうとしたところで、ふと気付く
まさか・・・インジャスティスカード挿し農具・・・
- 273 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/10 15:47 ID:u9vYRvVl0
- >>272
一説では、ゾンビスローターの使用するSBは威力から見てLv5ほどと言われています。
つまり片腕になって手数が減り、最大Lvの10は出せないと言うわけです。
逆に言えば、片腕でもLv5程度なら何とか撃てるのです。
- 274 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/10 20:08 ID:MJbmfsHm0
- 一本の剣(体)でLv10のSBを放つオーガトゥースが理不尽です
- 275 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/10 21:16 ID:JOgihlKg0
- あれは九頭龍閃+αなので問題ありません
- 276 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/11 12:31 ID:euJslvoV0
- 人間の制約がmobにも適用されるとは限りません。
- 277 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/11 13:12 ID:gQEXuIih0
- ウンゴリがブーツ、かんらん石、カード、ガーネットを落とすなんて聞いてないです
それと狩りまくっても、けっ皮とジルコン一度も落とさないじゃないか
ベアドも黄金銃、呪ブローチ、怒った口、カードを落とすなんて一度も…
デマを堂々と冒険者に吹き込むアインベフ鉱山入り口のNPCが理不尽です
- 278 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/12 00:24 ID:rrE61Cvt0
- >>277
冒険者から聞いた話を伝えているだけなので
落とすといわれていないカード等を落としてもなんら理不尽ではありません
単にその冒険者が得られなかっただけです
落とすといわれたもので落とさないものについては、単に冒険者が勘違いしたのでしょう
ほら、あなたもべと液をカードと勘違いした事などがあるでしょう?
そもそもタダで得られる情報を完全に信じてしまう>>277が(ry
- 279 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/12 19:10 ID:Q4OkRORR0
- なんで毎月1500円もとるんだろう
- 280 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/12 19:17 ID:9Zk3m8/n0
- 払わなければ良いだけです
- 281 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/12 19:20 ID:gno+eykv0
- 1dayチケットが100円なので、1500円にしないと1dayチケットの方が割高になってしまうからだったりして。
- 282 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/12 21:41 ID:EHDoe0nU0
- >尚、癌呆ネタはキリが無いのでなるべくお控え下さい。
- 283 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/12 22:33 ID:eG9nTeBVO
- 【空きビン】
重量:3
【聖水】
重量:2
(;^ω^) 物理的に理不尽だお
(⊃⊂)
- 284 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/12 22:37 ID:hFIan4Ar0
- >>283
理不尽なのはあなたの目です
- 285 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/13 01:35 ID:MNt42L9v0
- >>283
神の御加護で重力が遮断されるのです。
もしくは、意味のある物に変わった事で気分が軽くなるのです。
- 286 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/13 01:49 ID:/+2wEE0K0
- そもそも、空き瓶は重量2です
全く持って理不尽ではありま・・・あれ?
じゃあ中身入ってるのに重量変わってないって事?・・・り、理不尽です!
- 287 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/13 01:52 ID:Pr5ofT480
- アキビンの重量が2
聖水が3
であることを知らない人たちが何名かいるこのスレが理不尽
- 288 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/13 08:18 ID:VYepnXx00
- 現役を退いて耄碌しているので仕方がありません。
- 289 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/13 10:40 ID:yCZzgNJr0
- そう言えば昔は重量20でしたが、どうして3になったのでしょうね。
まさか入れる量を変えたとも思えませんし・・・理不尽です。
- 290 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/13 12:03 ID:eOLhuT090
- 濃縮還元しただけです
- 291 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/13 13:06 ID:4uTD9HP10
- 空き瓶に、「聖水」ってシール張っただけのパチモンになったからです。
でも効果が出てるじゃないかって?
思い込みで攻撃力が上がっているだけですので、何ら理不尽ではありません。
- 292 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/13 13:36 ID:+zfIzaPm0
- 別の聖水に変わったからなので何ら理不尽ではありません。
尚、その別のものは"ヌルポ"並の最重要機密なので知ろうとしたら消されます。
- 293 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/13 22:21 ID:/+2wEE0K0
- ひまわりのヘアピンの説明文なんですが
ひまわりで相手を惑わし隙を作り、
その隙を生かした攻撃が出来る、
とても役立つヘアピン
説明が一々アバウトで理不尽です
- 294 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/13 22:36 ID:9n8lqe050
- >>293
古来より、ひまわりの効能についてはこのように語り継がれて来ました。
このリンク先を見てもそれを理解できないような人は、その感性が理不尽です。
ttp://web.archive.org/web/20060203032138/http://www.geocities.jp/crescent518/
ttp://www.geocities.co.jp/Milkyway-Lynx/8323/ws.gif
ttp://www.geocities.co.jp/Milkyway-Lynx/8323/mugi.jpg
ttp://www.geocities.co.jp/Milkyway-Lynx/8323/082.jpg
- 295 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/13 22:48 ID:/+2wEE0K0
- とてもよく理解できました
ありがとうございます
- 296 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/13 23:13 ID:0cl6qNoE0
- >>295
「無理やり相手に隙を作らせて攻撃する」という伝説の格闘技をご存知でしょうか?
その名はセクシーコマンドー!
つまりひまわりのヘアピンはセクシーコマンドーの使い手だったんだよ!!(ワキワキ
- 297 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/13 23:24 ID:cCtRDCi20
- ひまわりじゃなくて、Wiz娘のせいで隙が生まれそうな気がします
- 298 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/14 12:49 ID:lNn5XMDZ0
- ひまわりをつけたスク水でも隙は生まれます。
ひまわりをつけたスパッツでも隙は(ry
ひまわりをつけたftmmでも(ry
職は(それほど)関係ないのです。
- 299 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/14 20:09 ID:HCLwPC/10
- 理不尽だけど、いいんです…僕、ひまわりハワードみたいな人 隙ですから
- 300 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/14 21:01 ID:F1a1l+Dg0
- うれしいこと言ってくれるじゃないの
それじゃあ、とことん隙だらけにしてやるからな
- 301 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/14 22:30 ID:19F5REQW0
- すごく・・・理不尽です・・・
- 302 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/15 05:48 ID:FC5BWLSEO
- DAKARA
お前さん方が
印象に残って
えぇい こうしてくれるわ
- 303 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/15 09:43 ID:ik7T4yfy0
- あぁれ〜 ご無体なぁ〜〜
- 304 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/15 17:12 ID:oJRsLg030
- リバースオーキュッシュを食らった途端
自慢の改造パンダカートが、無改造の標準カートに変わってしまいました、理不尽です!
- 305 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/15 18:14 ID:ik7T4yfy0
- 外見を変化させる魔法は重ね掛けができません。同系統のスキルの重ね掛けのようなものです。
そのために、顔の見た目を変化させる魔法で、一時的にカートの見た目を変化させる魔法を打ち消してしまったのです。
カートにごてごてと装飾を付けたように見えても、外見を護魔化しているだけの幻覚魔法です。このことは
カートの性能自体が変わっていないし、重くなる訳でもないので歩行速度も変わらないことからも判ると思います。
商人系でありながら、自らのスキル仕様を把握していない貴方の方が理不尽です。
- 306 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/16 19:26 ID:YUMv1FZL0
- モンスターはSP無限なのにスキル連打で攻撃しないのが理不尽です
SP有限の人間でさえもちレモンを食べてスキル使いまくるんだから
モンスターもスキル塚今食わないのは理不尽です
- 307 名前:ラウレル=ヴィンダー 投稿日:08/11/16 19:57 ID:5ttgAdTN0
- お前は何を言っているんだ
- 308 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/16 20:14 ID:/fdWj3dP0
- 「使い捲くらない」が「つかいまくわない」になったのでしょう。
- 309 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/16 20:39 ID:Uj1DMP/U0
- >>306
本当はやってできないことはないのですが、
目立つ行動をすると神様に目を付けられ神罰が下るので自重しています。
神様の箱庭の中のバランスを崩してはいけません、不興を買ってはいけないのです。
- 310 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/16 21:05 ID:5ttgAdTN0
- 重力神「あなたはやりすぎました・・・『修正』せねばなりません」
MOB「ま、待ってくれ!それだけはやめてくれ!いやだ!いやだぁー!!」
[本日のパッチ内容]
- 311 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/16 21:23 ID:iLxq9CmY0
- >>306
あなたは蟻を踏み潰すのに全力をかけますか?
冒険者は狩りと称してはいますが、mobにとって人間は蟻に等しい存在なのです。
そんなちっぽけな存在に全力を尽くすのは、自身の存在もちっぽけだと認めてしまうのと同じなのです。
なのでオールスキルなんてことはしないのです。
あなたからは認識できませんが、mobがスキルを使うとき「俺の怒りが有頂天」とか
「久しぶりにキレちまったよ(ビキビキ」とかつぶやいているのです。
- 312 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/17 12:18 ID:5MVKTrph0
- 常に全力を出し、いつでもブチ切れ状態な生体3Fの住人たちが理不尽です
彼らはなぜ修正されないのか! それどころか強化されてるのが理不尽でなりません
- 313 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/17 12:29 ID:6nKhLiV00
- >>311のデメリットを無くせば最強の兵士ができるのではないか?
というコンセプトの元に生み出されたのが彼ら生体3Fの改造人間たちです。
問題はコントロールが効かないので普段は隔離されています。
たまーに「ここ、こうすればよくね?」なんて狂科学者が弄りますが、大抵は改悪されて
他の科学者から「半年ROMってろ」と1Fで火の無いところでの消火活動に回されます。
- 314 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/17 12:33 ID:XMZf1PPf0
- そう言えば生体3Fの住人があるときから一斉に悪魔種族になりましたが、何があったんでしょうか。
- 315 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/17 13:51 ID:XusM2nHL0
- クローキング→攻撃→クローキングという連続によって一方的に殴られた為、怨念が強くなり、
偶然通りかかった悪魔に魂の一部を売り渡して、悪霊としてのグレードをアップさせただけです。
- 316 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/17 17:38 ID:AFbMkH3X0
- >>314
昔ある男が力を手に入れる為に言った台詞
「俺は人間をやめるぞ!J○J○ーッ!!」
は有名な台詞でありよく似た例は幾らでもあります。
よって理不尽でも何でもありません
- 317 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/17 17:52 ID:33Fcq9+r0
- >>316の伏字になって無さ具合が理不尽です
- 318 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/17 23:12 ID:xhbaQZWW0
- ストームナイトが風属性なのが理不尽です。
見た目もスキルも、どう見ても水属性寄りです。
強いて言っても風属性攻撃ただひとつなのに・・・
- 319 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/17 23:22 ID:PnXfplkl0
- カードの接頭語が「ストー”ン”カーシング」なのも理不尽です
- 320 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/18 12:30 ID:uTmBzYSU0
- >>318
水属性っぽい攻撃も範囲凍結とSGくらいですね
SGの前提には風属性の魔法が必要なので風属性のストームさんが取得していても
なんら理不尽ではありません
範囲凍結は風属性攻撃を生かすための手段として取っているだけです
>>319
海外表記だとstorm causingなので後半の方も色々理不尽ですが
実は石のように硬くなるほど凍結するという意味を神様が込めたので
なんら理不尽ではありません
- 321 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/18 12:44 ID:sFPCC+Cu0
- ストームナイトさんの地元ではそのように発音するのです。
- 322 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/18 17:33 ID:R+I+xdFC0
- 須藤 胸糸(すどう むないと)が本名です。
風?嵐?何のことですかな?
- 323 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/18 17:44 ID:LV8O/Mkw0
- >>322を読んで「ストーム内藤」という芸名を思いついた
- 324 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/18 17:47 ID:sFPCC+Cu0
- 名前からして売れなさそうな芸名だwww
- 325 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/18 17:55 ID:b+9vlBqZ0
- ストームンナイトと呼ばれるか、ストームンナイトと呼ばれるかは地方によって変わります。
ちなみに、フィゲル地方では、ストームナイトーと呼ばれ、ムナックの伊藤さんとして親しまれています。
- 326 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/18 18:06 ID:nxOVYmWf0
- ストーム内藤でぐぐったらRAGtime引っかかって吹いたw
- 327 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/18 19:13 ID:mlOUNScK0
- ラグナロクオンライン オブ ザイヤーなるものがあるとかで見に行きました。
そこの投票フォームを見るとニルエンが男性部門にエントリーされていました。
あの胸で男だなんて!あまりにも理不尽すぎます!
- 328 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/18 19:27 ID:u+f+cv7F0
- ▼オフィシャル公知に速攻で突っ込むスレ152▼
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1223102793/742
このような告知が出ていますが、工事済み(どことは申しませんが)のニルエンさんが
運営に圧力をかけた結果です。
この事実を考えれば、なぜ男性部門にエントリーされたかわかると思いますので
理不尽ではありません。
- 329 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/19 08:57 ID:1pTa1UEC0
- エリセルカードがブリーフに挿されまくってます。
何か理不尽です!!!
- 330 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/19 09:41 ID:9ZJ6Ird+0
- 他人の趣味に口を出すのは無粋ですよ。
- 331 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/19 09:46 ID:+tISCt/N0
- エリオットはランニングシャツですね
わかります
- 332 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/20 04:52 ID:qal6Kqdg0
- ホムの親密度が悪いところから始まるのが理不尽です。
せっかく生み出してあげたのに、いきなり疎まれるなんて!
さらに、進化をさせてあげるとまた機嫌が悪くなるのがまた理不尽です。
念願のレベルアップのようなおめでたい感じなのに!
- 333 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/20 05:14 ID:Trs4aDEv0
- 1.
「ババア!誰が生んでくれって頼んだんだよ…!」
↓
新密度UP
↓
「意外と人生捨てたもんじゃねーな…」
↓
新密度UP
↓
\ヽ /: : : : : V: : : : : :ヽ,. /l
ヽ l:i, l: : : : : : : : : : : : : : :V: : l ヽ丶
l: :ヽ,l: : : :ハ: ::/`'-、: : : : : : l \ヽ / ̄ヽ,
. + l : : : :/V Y ヽ/l: : : : l __|__ / あ │
l:: : :i',-‐ヘ '二 ̄ l: : : : l │ │ l. │
i:: : l 三/  ̄ .l: : : :レ'l │ |. │
,__i;: ::l , , ,ヽ ' ' ' レ`i: : :l <. |. |
\\. ヽ; : : :l 、--‐r ソl: :/ l, l
\ヽ 丶、l, `' ‐'゛ ,i-'/ ヽ,_/
ヽ丶 ヽ, _, -ヲ|:_:フ
-‐‐- 、 \ ヾ,. ‐-‐' / |
ヽ |ヽ _______|、
チ楽生│ ┼ ,-┴‐`'二;;:::::::::::::`l _ ,,,.--‐- 、
ク.し.き. |\ ,l:::;;;:,,._.,,::::_;; --‐' ゛ ̄
シい.る ゝ ヽ , -'` ‐-‐ '  ̄, -‐ : :..
ョ.な の | 丶,-‐' ., N /l
.l. あ ./ ,-' ./i ,-, .::l .,- ,i _Y /--、
、 ./ l .,-┤レ /ァ .:::i >-(___)_‐<:. ,-‐
.`‐-‐ヘ | .>-(゛`i 二>  ̄/λヽ; ̄:. .::,-'ヽ、
ヽ │ !イ`l'"ト-' .:: :.... . . .レ'.:: ヽl. ...;-' :. :::.l:ヽ
┼ | ..:l,λ/ .: ::l
| :::| : :: l
l ::::l ..:: :..: l
2.
「仮面ライダー、本郷猛は改造人間である 」
相当な苦痛を味わっただろう事は想像に難くありませんね
- 334 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/20 10:08 ID:vk582kJ90
- まあ、無理矢理改造されてるようなもんだからな・・・
ケンジャーの石とかいう触媒も人工物だし
人間で例えるなら、正に
>「仮面ライダー、本郷猛は改造人間である 」
- 335 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/21 22:56 ID:8g6HtF7s0
- 忍者があるのに、侍という職業がないのが理不尽です!
侍に転職するにはどうすればいいですか。
- 336 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/21 22:59 ID:zJBJh5bW0
- 頭をハゲにしましょう
- 337 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/21 23:08 ID:2rqeZRvx0
- ひとまず、髪型をちょんまげにする事から始めましょう
- 338 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/22 00:30 ID:weJt/cMb0
- >335
まず♀垢を作成します。
どんな職業でもなれますが、プリーストが最も簡単です。
ギルド未加入状態でG募集広場へ行き、♂ばかりなギルドを探して加入してください。
そこで会話は極力丁寧な口調で話し、ギルメンに甘えたり時には拗ねたりしてギルメンのハートを掴みましょう。
ギルメン全てに公平に接するのが大事です。
こうして取り巻きを作ることに成功したら転職完了です。
貴方も立派な侍(はべらし)になれるよう頑張ってください。
- 339 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/22 01:41 ID:35ed5Vks0
- >>335
雅人形から反物を入手すれば可能かもしれません。
- 340 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/22 06:33 ID:ODCtc0pg0
- 髪型の選択肢にスキンヘッドがないのが理不尽です。
- 341 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/22 08:30 ID:weJt/cMb0
- >340
冒険者家業は絶えず怪我(毛が)ある家業なので仕方がありません。
- 342 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/22 11:04 ID:8HLcL9z60
- 山田くん、>341さんに座布団3枚あげて。
- 343 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/22 11:22 ID:I4BTY9Yx0
- かしこまりましたー(歌丸師匠を横目で見ながら
- 344 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/24 16:34 ID:dDf5EEJu0
- 48時間以上レスがないなんて理不尽です
- 345 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/24 17:14 ID:GcqzxOYQ0
- よかった、理不尽な子はいなかったんだ!!
- 346 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/24 17:44 ID:lZiG3i0t0
- 名門一族だからっていきなり転生職になれるのは理不尽です!
- 347 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/24 17:54 ID:hg78CPQK0
- 転生職、と言っているのは冒険者だけです。
LKにしろHPにしろ、別に転生しなくてもなれます。ただの階層のひとつですから。
レディムプティオを自力習得し、ここぞの場面で使った功績を認められ、ハイプリーストになったかの人のことをお忘れですか?
じゃあなんで、冒険者は転生しないといけないのかというと、
冒険者、は便宜上ギルドやら教会やらに籍をおきスキルを習得しているという前提を忘れないでください。
転生までしてより強力になったので、階級をひとつ上げることが認められた、程度のことです。
名門だから、いきなり上位階層(社長の子がいきなり専務とか)って、能力的には理不尽なケースはままあっても、社会的にはまあ、しかたないんじゃないでしょうか?
- 348 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/25 01:56 ID:+t/bIE3g0
- この指は見るからに理不尽です・・・理不尽です・・・
582 (○口○*)さん sage 08/11/25 00:51 ID:FCmamb1E0
いまのバージョンになる前のファンサイトキットに入ってたダンサー絵。
足の指が…
ttp://www.mmobbs.com/uploader/files/5910.jpg
- 349 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/25 02:22 ID:ncrcSL8y0
- これはw
- 350 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/25 02:33 ID:Yz3a/DmT0
- >>348
実は二人羽織になっていて、左足だけは別の人がやっています
- 351 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/25 02:36 ID:7esNM2Gw0
- 実は心霊写真です
- 352 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/25 03:45 ID:8Pl1SYZa0
- >>348
光の屈折により、左足指があたかも右足指のように見えるというだけのことです。
- 353 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/25 03:58 ID:YM7LWe110
- ホドレムCの説明が回りくどくて理不尽です。
全ての攻撃を15%軽減と書けば済むじゃありませんか。
- 354 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/25 07:58 ID:QA78Oc3C0
- 大中小だと石盾と加算
全ての攻撃だと石盾と乗算、アスムと加算?
結果的に受けるダメージが変わりますが、とマジレス
- 355 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/25 11:06 ID:oS/Ce8Gp0
- 装備とスキルを混ぜてしまっては、
特に指定のないストロングシールドも理不尽な存在になる気がします。
- 356 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/25 12:44 ID:6pp8qTGC0
- 丸腰の状態よりもダメージが上がる時点で、ストロングシールドは理不尽の極みです
盾としての自覚が無さ過ぎです
- 357 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/25 13:47 ID:mz0xCnGL0
- ストロングシールドはとても重い盾です。その重量、実にシールドの約2倍
名剣・白金のショーテルに「相手の盾を避けて突く」という表現がありますが、
それに習って言うなら、ストロン以下略は
「自分の盾を避けて突かせる」といったところでしょうか
最早、盾というよりただの重石ですね
本を盾として使っている例があるので、
それと同じように、本来は盾ではないのに盾として扱っている可能性があります
- 358 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/26 00:13 ID:YBhGnLDC0
- >>357
白金のショーテルが名剣なのが理不尽です
- 359 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/26 00:17 ID:13YXxVSt0
- 「有名な剣」ですから名剣と言って差し支えないと思います
それが良い意味か悪い意味かは問題ではありません
- 360 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/26 05:56 ID:GILj/cIT0
- 多くの(元)ベインス兵が愛用しているじゃないですか。
名実ともに優れた武器である何よりもの証拠でしょう。
- 361 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/26 15:32 ID:RPgc4+Nx0
- 量産型としての良い武器ってことだね
- 362 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/26 19:33 ID:DOvRs0e+0
- 「Unknow-Skill!!」と叫んでいる人が理不尽です!
スキル名知らないなら、わざわざ無知を暴露しなくても良いのに・・・
普通に黙って使えば良いと思います。
しかも、なんで急に英語?
この世界の共用語は日本語とかいうアマツ伝来の言葉だと思っていたのですが・・・。
その人がどんな人かもお構い無しに、急に遠い異国の言葉である英語を喋りだすのは異様です。
と言うか意味分かってないのに叫んでる人も時々居ます。
- 363 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/26 19:51 ID:wJjChmWx0
- Unknow-Skill!!
(´・ω・`)
⊃S⊂
Unknow-kill!!
UnkSnow-kill!!
- 364 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/26 20:02 ID:wJjChmWx0
- (´・ω・`)
⊃n⊂
余ったので置いておきますね
- 365 名前:362 投稿日:08/11/26 20:14 ID:DOvRs0e+0
- あまった n が理不j・・・いえ、不憫です
スペルミスが理不尽です(´・ω:;.:...
- 366 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/27 04:50 ID:LrCuTeVM0
- 賢者の石は金属を黄金に変える力を持つと言われていましたが、
近年の研究によりホムンクルスの進化に使うものが判明しました。
にもかかわらず、未だに賢者の石の説明文は変更される気配がありません。
これはいつ更新されるのですか?まったくもって理不尽です。
- 367 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/27 05:24 ID:ugYq3pFm0
- それよりも賢者の石の発掘場所が分かり
錬金術師の存在意義がなくなってしまったのに
いまだに活動を続けているのが理不尽です。
というか、ぜんぜん卑金属を扱ってません。
- 368 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/27 08:24 ID:79Sg7/1E0
- 賢者の石の効果が、金儲けに使えるものでなかった為に、利益が上がらず、説明文を差し替えるだけの
費用を出すことができていないだけのです。
結局のところ、賢者の石とは、ただの薬物であり、動物実験の前にホムンクルスで試すことしか認可が下りて
おりません。服用させた者の体を変質させてしまうことから、ホムンクルス以外に使用することは今後も
許可されないものと思われます。
- 369 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/27 10:27 ID:/P6kqjeN0
- >>367
錬金術師とは卑金属を扱うだけが仕事ではないのです。
ミッドガルドも含め薬師という職業が普及していない為、
数々の薬を調合するのも錬金術師の役目です。
また、ホムンクルスに関する研究も錬金術師の役目です。
錬金術師の存在意義はなくなっていないので、何の問題もありません。
- 370 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/27 10:32 ID:Is+uEsrt0
- バイオプラントで植物系モンスターを召還することができますが
明らかに植物でなく海産物のヒドラを召還できるのが理不尽です
土と植物の芽しか入ってないプラントボトルから、イソギンチャクが出てくるとか理不尽にも程があります
- 371 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/27 10:48 ID:/jB4TWIR0
- 召喚した生物の名前が、自動的に召喚者の名前になるのが理不尽です。
まるで私がイソギンチャクみたいじゃないですか!
- 372 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/27 14:13 ID:SUY0rGs10
- >>370
植物の芽の細胞に、ヒドラとして成長するような遺伝子操作を加えているので
なんら理不尽ではありません。
>>371
新しい品種の植物には、交配作出者の名前がつくことがあります。
バイオプラントで呼び出した植物は、
遺伝子操作により作り出したオリジナルの品種です。
そのために、作出者であるあなたの名前がついているのです。
よって、なんら理不尽ではありません。
- 373 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/27 17:40 ID:Csp9Ol3r0
- >>970
ヒドラの種族を見てみればいいんじゃないかな。
- 374 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/27 18:09 ID:n9bPUv1U0
- >>970
理不尽ってレベルじゃねえぞ!
- 375 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/27 21:40 ID:X+fKmKSV0
- 一口サイズの「ひとくちケーキ」が重量10って大きすぎると思います。
- 376 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/27 21:46 ID:JCjgQNSc0
- ROの重量とは、質量を表すものではなく
いわば「持ちにくさ」を定量化したものと言われています。
戦うわ走るわ飛ぶわの冒険者が
潰れないようケーキを持ち運ぶのは
それなりに大変だということです。
- 377 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/28 01:55 ID:JNNZ92WE0
- ルティエ地方に描かれた巨大地上文字は一体!?
高空からでないと読めないあのメッセージは、一体誰に向けられたものなのでしょうか・・・。
- 378 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/28 02:00 ID:odFEcCXs0
- 冒険者の間でウワサされる、「プレイヤー」と名付けられた未知の生物に対してです。
実際に見たものは居ませんが、遥かなる高みから冒険者を監視する存在と言われています。
- 379 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/28 05:51 ID:n/Qa2jjyO
- >>970
いや…言いたい事は判るが…
ごめん、そればかりは強引に解釈できないわ…
- 380 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/28 09:19 ID:1EfTEwHa0
- >970
俺もそれはどうかと思うな。
なんというか理不尽とか超越した存在だよなそれ。
それはそうと次スレよろ
- 381 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/28 09:52 ID:jW2XEcQa0
- アフロの染め変えができないのが理不尽です。染料さえあればどうにかなるもんじゃないんでしょうか。
- 382 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/28 10:35 ID:LIActGtz0
- アフロかつらはあくまでもカツラであって、
地毛を染めるのとでは勝手が違います(染料が馴染みにくい等)
残念ながら、アフロ染色は現在の技術では実現するのは難しいでしょう
もし出来るのなら、全部真っ赤にして
「きみの いきおい かんじる あつい おもい つたわってくる!」
とか私も言ってみたいものです
- 383 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/28 10:37 ID:vUYiQAdG0
- お、おーば!
- 384 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/28 13:13 ID:F8QxwGri0
- 現在の970の流れが理不じ…
いえ、別にそんなことありませんでした
- 385 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/28 13:46 ID:Sc5OHlL00
- 600も先のレスに反応する超能力者が大勢いる、このスレが理不尽です
- 386 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/28 16:14 ID:jW2XEcQa0
- 強引に解釈してしまえば理不尽が引っ込むので問題ありません。
- 387 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/29 12:18 ID:1/FTvMWk0
- 範囲攻撃が味方に当たらないことが理不尽です
- 388 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/29 14:45 ID:EBqOwobM0
- テレポ不可能地域の存在は許せますが、
テレポは使えないのに蝶の羽が使えるのは理不尽です!
- 389 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/29 15:26 ID:rGNeanwm0
- >>388
パンが無いならケーおっと誰か来たみたいだ
- 390 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/29 15:46 ID:LDWoWyyk0
- テレポートは詠唱した本人に直接作用する詠唱魔法ですが
蝶の羽は蝶の羽にかけられた魔法が使用者に効果をもたらします。
いわゆるマジックアイテムの一種であって
魔法はその物体に対してかかっているので、蝶の羽として完成した後は
個々に応じた魔法なり儀式なりを行って解呪などをしないと封じることができません。
なお、反動で物体が失われてしまうほど強力な魔法がかかっていると予想されます。
多少の事では封じる事はできないでしょう
- 391 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/29 17:53 ID:mJnH0ioi0
- アサルトタートルc、ヒートタートルc、ソリッドタートルc、フリーズタートルc、バーメットタートルc
いわゆる、剣士セットですが、
「赤ポーション、黄ポーション、白ポーションの回復量が50%増加する」
と説明文にはあります。
青はSP回復ですし、緑は状態異常回復なので、しかたないですが、
紅ポーションの回復量が増加しないのは理不尽です。
仲間はずれですか?
- 392 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/29 17:57 ID:xRY9iQ0a0
- きっと紅ポが作れないアルケミストの陰謀です。
- 393 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/29 17:58 ID:EBqOwobM0
- 紅Pはケミも製薬出来ないんだよね・・・
混合ポーションだから(コスト的に)仕方ないのかもしれないけど
でも寂しいです・・・
- 394 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/29 18:16 ID:ZpafLYqh0
- 紅だけに増加してくれないのです。
- 395 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/29 21:26 ID:jg8cw4G20
- 「べに」じゃなくて「くれない」と読ませようとする>394が理不尽です。
- 396 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/30 00:31 ID:+4r3ZmSc0
- >392も仲間に入れてあげてください。
- 397 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/30 20:28 ID:VS6ByNnK0
- 転送が使えなくなるまでに、あらかじめ次回の商圏投票をやっておかないのが理不尽です。
投票期間はサービス使えないせいで客の顰蹙買ってますよ!
- 398 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/30 21:15 ID:nw+AhgE80
- 利用期間にあなたたちはどう思いましたか?
「便利だな」と思ったでしょう?
その思いがまた次の投票に影響するのです
利用期間が終わっていないのに投票を始めてしまっては、意味がありません
理にかなっていてとても理不尽とはいえない質問なので却下します
- 399 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/30 21:16 ID:e9QD8bxQ0
- サービス期間中に投票を行なうと、サービス中の方が、収賄の罪で捕まってしまうため、
同時期に開催することができません。投票活動が公正に行われるための措置ですので
どこも理不尽ではありません。
- 400 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/30 21:37 ID:1OUJ2d5H0
- >>397
準備しようと思えばできるんですが、労働基準局がうるさいので休暇を挟むようにしています。
- 401 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/01 00:29 ID:fvrQbGR20
- 甘いキャンディがどう見ても中段装備にしか見えないのが理不尽です!
- 402 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/01 09:02 ID:rMM/EXFs0
- 口にくわえるものはみんな下段じゃないか、何を今さら
- 403 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/01 09:51 ID:xZMHhSHk0
- 昨日の夜に「祝・6周年」という放送が流れていましたが
一体何の6周年だったのかイマイチ判りませんでした。
建国記念日でもないし、理不尽です。
- 404 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/01 13:06 ID:i80YM1El0
- バフォメット生誕6周年という意味です。
ミッドガッツ王国は悪魔崇拝の国なのです。よって理不尽ではありません。
- 405 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/01 19:06 ID:dFOG0jCu0
- では「あにばーさりーぱっく」なるものも、悪魔崇拝の輩によって売られている物なのでしょうか。とても理不尽です。
- 406 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/02 12:56 ID:cF+bnDv20
- ミッドガッツ王国を影で操る「ガンホー」という秘密結社によるものです。
悪魔崇拝の最たる存在、というよりは悪魔そのものといっても過言ではない集団です。
魔王モロクを復活させてモロクの町と砂漠を壊滅させたのはガンホーの仕業だと
ガンホーの存在を知る者達の間で噂が流れています。
多くを語ると危険ですが、ガンホーの存在に気づき立ち向かった者は全て世界から追放され葬らr…
おや、誰か来たみたいなので失礼。
- 407 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/02 23:19 ID:ix9BYde50
- 885 (○口○*)さん sage 08/12/02 23:00 ID:78SFenVZ0
おいしい魚より腐った魚のほうが高く売れるのはなんとも納得がいかないヽ(`Д´)ノ
// 解釈スレ行きという気がしないでもないがw
886 (○口○*)さん sage 08/12/02 23:10 ID:FCdFO3tc0
腐っても鯛という格言の通り、高級魚なので高く売れるのです。大衆魚とは違うのだよ大衆魚とは。
- 408 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/02 23:22 ID:jZErwwkN0
- では、くわえた魚や青い魚は・・・
- 409 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/02 23:47 ID:GmrM6fpu0
- フィゲルノレースで手に入る不思議なメダル…
ギルドメンバーや信頼する相方にも手渡すことができないのに
初対面であるアインの作業員に手渡すことができるのが理不尽です
せめて倉庫に入れることができれば…
- 410 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/03 00:11 ID:2rNFJh/s0
- >>408
珍しい魚は珍重されます。
>>409
メダルは、体に強力接着剤で貼り付ける形で渡されますので、倉庫への移動や受け渡しが行なえません。
作業員は特殊な剥離剤を持っているので受け取ることができるのです。
- 411 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/03 00:14 ID:vNQ/e2170
- おめでとうございます!(ペタペタ)
- 412 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/03 00:20 ID:2rNFJh/s0
- お前らwwwこっちでやれwww
889 スタポ sage 08/12/02 23:31 ID:GYY2o6td0
マグマリンでさえ崑崙呼ばれたというのに…
890 (○口○*)さん sage 08/12/02 23:34 ID:L6TKSXtZ0
>>889
だってあなたゴトゴト煩いんだもの・・・
891 (○口○*)さん sage 08/12/02 23:36 ID:bSy7xwyu0
石製のスタポはポリン族の中で最も重いため、
大量に積んだら浮島である崑崙は墜落しかねないので招待するのは断念させていただきました
申し訳ありません
892 (○口○*)さん sage 08/12/02 23:38 ID:+gtG8KEa0
あれ、いつの間に解釈スレ開いたんだっけ?
- 413 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/03 13:53 ID:tZ4ITWMm0
- 相方がクリスマスに仕事でログインできないそうです。理不尽です。・゚・(ノД`)・゚・。
- 414 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/03 14:05 ID:WFCRd4xD0
- Ωぼーん
- 415 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/03 14:16 ID:0E8ldgQ00
- いやそこは爆破する所じゃないだろう
- 416 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/03 14:34 ID:2rNFJh/s0
- どこも理不尽ではないので、その質問を却下します。
Ω ドーン
- 417 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/03 17:25 ID:vNQ/e2170
- 理にかなっていてとても理不尽とはいえない質問なので却下します
反論は聞きません
イエアイエア
- 418 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/04 03:43 ID:8OBSDVN20
- |l、{ j} /,,ィ//| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ | あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ | < 『西兄貴村のボスから命からがら逃げれたと
fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人. | 思ったら東兄貴村のボスに殺された』
ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ | 分身だとか双子だっただとか
ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉. | そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ. │ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
/:::丶'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ \____________________
- 419 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/04 06:30 ID:0lxelKZI0
- >>418が投稿するスレを間違っているのが理不尽です。
- 420 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/04 09:18 ID:x3CLapkV0
- 理にかなっていてとても理不尽とはいえない質問なので却下します。
- 421 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/04 12:35 ID:HxSGqUXlO
- どうでもいいカードが出て、超高額なカードが出ないのが理不尽です!
- 422 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/04 12:38 ID:ZQg4F/Nm0
- 出ないからこそ超高額なのです。
ほいほい出たら超高額ではなくなってしまいます。
- 423 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/04 15:29 ID:YNXlnhSI0
- 高額なカード?何を仰っているのでしょうか。
NPC協定によるカードの買い取り価格は全部10zですが。
- 424 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/04 18:37 ID:6KpHtNn8O
- >>412
スタポがポリン種だという保証はどこにもありません。
ポリン、ドロップス、ポポリンの3兄弟の他は共通点があるでしょう。
過去のコモドポリン洞窟にマガレがでた理由を考えてみてください。
また、もしポリン種であったとしても、先輩であるゴーストリングさんやデビルリングさんがでていないのにあなたに出番があると思いますか?
がめついにもほどがあります。
罰として私にカードを渡しましょう。
- 425 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/04 19:17 ID:NoNl3uzk0
- >>424
ポリンボックスから出ることだけはガチ
- 426 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/05 12:00 ID:2Pggb+A30
- データルほどの超大型な生物を釣り上げる冒険者達が理不尽でなりません
その怪力をなぜ戦闘で発揮できないのか! STR500↑は余裕でありそうなのに…
- 427 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/05 12:34 ID:9XB2DAfZ0
- 向こうが勝手に飛び出してきただけなので、なんら理不尽ではありません
- 428 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/05 12:40 ID:QogPhrDQ0
- データルは口腔に神経が集中しているため釣り針が刺さるとひどい苦痛を受けます。
そのため、少しでも痛みを和らげようと、引っ張る方向へ飛び出すのです。
- 429 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/05 13:37 ID:EXw5gX+q0
- 馬は口に入れた小さなハミに刺激をあたえることで全身を御することが出来ますし
象は頭の一部を刺激するだけで行動を制御することが出来ます。
それと同じように、頭を上手く誘導してやるだけで、相手の行動をある程度制御できるのです。
カジキやマグロの一本釣りみたいなものですね。獲物として仕留めるにはギャフを打ち込むとか
しないといけませんが、任意にジャンプさせるだけなら釣師にも可能なんですよ。
- 430 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/05 14:11 ID:g1kRPtso0
- アビスに入るときに、「アイテムを自分の口に入れる」という選択肢がみんなの頭に浮かぶ事が理不尽です。
そういうキャラの人ならともかく、私はそんなお馬鹿キャラじゃありません!
- 431 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/05 14:14 ID:qGM9Jqjj0
- 天然な人ほど自覚はないものです
- 432 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/05 14:29 ID:NYE3bq1J0
- >>430
「アイテムを口に入れてください」と書いてあったら、思わず試したくなりませんか?
- 433 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/05 14:39 ID:EXw5gX+q0
- 目の前に口に入れている絵があったら、自然と思い浮かぶものです。
- 434 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/05 14:52 ID:On1Dh2JU0
- パンを尻にはさみ右手の指を鼻の穴に入れ左手でボクシングをしながら「いのちをだいじに」と叫んではいけない
って書いてあってもやってしまうのが人のサガですよね。
- 435 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/05 15:14 ID:Cv1Vf6PW0
- >>430
俺ははじめてアビス行くとき自分の口に入れたぜ。
身内狩りで俺だけぽつんと…
それより、自分の口に入れただけで消失する方が理不尽です。
- 436 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/05 15:42 ID:w+/k7NPpO
- 口溶けがいいだけで、なんら理不尽ではありません。
- 437 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/05 15:56 ID:EXw5gX+q0
- 物質が光エネルギーに変換されただけですのでどこも理不尽ではありません。
- 438 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/06 03:43 ID:LuD8ssVd0
- 私は鼻に入れてみたいのですが、そういう選択肢がありません。
理不尽です。
- 439 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/06 05:13 ID:wl1t80h80
- 何か勘違いをされているようですね。
あれは皆様の頭に浮かんだ選択肢ではなく、柱から提示されている選択肢なのです。
だから2択しか許されていません
- 440 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/07 17:48 ID:rgoefz8C0
- ホワイトチョコは2500zでNPCに売れるのに
白くないただのチョコは0zになるのが理不尽です。この差には一体何が!?
- 441 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/07 17:50 ID:oUjUkXRt0
- NPCの人達は普通のチョコレートに飽きてしまったので需用がないのです
- 442 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/08 19:19 ID:EhI9IrVK0
- ご自分で仰ってるではありませんか。「ただのチョコレート」と。
タダなので当然無料。0zです。
- 443 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/08 19:59 ID:ooCfI3xA0
- Darega umaiko to ieto
- 444 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/08 22:33 ID:s1kggN9w0
- そう、まさにウマイ話だったのです。この世に理不尽なことなどありません。
- 445 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/09 18:48 ID:fd1YHt0/0
- 猫に引っかかれてHPが0になっても死なない冒険者が理不尽です。ワイルドローズだと死ぬクセに。
- 446 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/09 18:53 ID:wXKMBg9d0
- 猫は賢い動物なので、半殺しで勘弁してくれたのです
マジレスすると、ぴったりHP0だと死なない
マイナスになると死ぬ
- 447 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/09 20:59 ID:O9bzjQ8C0
- モンスターと戦っている時は、死ぬかもしれないと気が張っているのでちゃんと死亡判定を試みます。
でも、死ぬとは思っていない時は、ついうっかり死亡判定を忘れてしまうので死なないのです。
>>446
死亡判定がある時はHP0で死にますよ。アユタヤDの落とし穴とかウンバラのバンジーとか。
NPC会話の場合はHP0でも死にません。肉を持たずにウンバラの少年に話しかけて一番上の選択肢を選びつづけるとか。
- 448 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/09 23:23 ID:UuoBIGad0
- 崖のような細い通路でMobと戦闘状態になりました。(例:ノーグ火山1F)
で、熊のノックバックスキルでふっとばされたのですが、なぜか崖下に転落せず
通路上に踏みとどまってます。おかえしに、WizにJTを撃ってもらったのですが
なぜか、見えない壁に支えられたようで、お互い通路上での戦闘が続行しました
(当然、勝利しましたが)
この壁の存在が理不尽です!
- 449 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/09 23:30 ID:O9bzjQ8C0
- 水中を通れる水族館のように、透明で分厚い壁がそこに立てられているからです。
ダンジョンの中に通路があることを不思議に思いませんでしたか。人が通れるように通路を設置した際に
透明な壁も設置されているのです。触っても壁の存在に気付いていないあなたが理不尽です。
- 450 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/10 01:03 ID:IiNyv7910
- 死体を回復できるジオグラファーのヒールが理不尽です。
それに、死体なのにHPがある状態とは一体どんな状態なのですか?
- 451 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/10 01:13 ID:xchQZ6g/0
- アンデットにもHPが存在しているが如し
- 452 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/10 03:11 ID:/TsKyTH80
- 皆死亡死亡と言って、気絶の可能性を捨てていることが理不尽です。
確かに蘇生スキルや死んだふりを考えると死んでいるということになるのでしょうが
そもそも死んだのに生き返ったりなんかしたらアンデットの存在が全否定です。
そういえばアンデットアンデットといいますが、あれだけ乱獲されている
モンスターたちのアンデットがいないのが不思議でなりません。
例えばですが、ビックフットのいる場所に数体くらい、ビックフットゾンビがいてもいいと思います。
- 453 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/10 08:22 ID:7Xa8fLj+0
- 成仏している場合にはアンデッド化しません。アンデッド化できるかどうかも、体質みたいなもんですからねー。
- 454 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/10 11:34 ID:X2Zt7Tpm0
- 馬、犬、猿など一部例外はありますが、感情を持つ動物は人間ぐらいなものとされています。
感情があるということは怨念、未練、金や生への執着などの強い思いがあり、それ故に成仏できずに
死体はアンデッド化したり亡霊化して彷徨っています。実際、人間型のアンデッドが多いですよね。
それらの感情を基本的には持ち得ない動物(モンスター含む)がほとんどアンデッド化しないとしても別に理不尽ではありません。
要は粘着質な人ほどアンデッドになれる素質があるということです。
- 455 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/10 11:37 ID:e0HWPrcY0
- では、メガロドンは・・・
- 456 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/10 11:49 ID:aJvccxip0
- >>455
あれは「たい焼きくん」もしくは「さかな君」の成れの果てなのでなんら問題ありません
- 457 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/10 12:01 ID:s3P+Ta3g0
- >>452
スタッフが後で美味しく戴いているので死体が残りません。
- 458 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/10 23:35 ID:oEWsAdXN0
- 時々、何の前触れもなく突然地面が真っ白になる現象が理不尽です。
/lightmapと唱えると直るのも理不尽です。弊害で影が消えるのも理不尽です。
- 459 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/11 00:36 ID:Bw9caAEq0
- ちょっとしたことで「うおっまぶしっ」状態になっただけなので、世間ではよくあることです。
きっと、どこかでコストを圧迫しすぎて手抜きされてるんですよ。
- 460 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/11 10:40 ID:ecJEJd9d0
- そんな貴重な体験を楽しめない>>458が理不尽です
見づらいけど普段のマップが雰囲気一変で新鮮ですよ
- 461 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/11 12:38 ID:opbLHfQx0
- マップって地図のことですよね。
変わったのは風景であって、地図は変わっていないと思います。
何故か知らないけど地図が変わったとか言う>>460が理不尽です。
- 462 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/12 14:17 ID:N5FVzXVx0
- レゲンシュルムの門番が相変わらず無能なのは理不尽です
いい加減、用心深くなるとか、マシな人材に交代するとかするべきです
- 463 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/12 15:18 ID:J2NLiFB00
- ましな人材を雇うだけのコストをかけていないので、無能なのしか雇えないのは当然です。
どこも理不尽ではありませんので、その質問を却下します。
- 464 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/12 15:27 ID:klVAOTx30
- 門番はあまりに無能なので片っ端からクビになっていますが、
新人が来ても仕事の引き継ぎや前任問題点の解消は行われていません
困ったモンですね
- 465 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/12 18:42 ID:UPSWC4a/0
- レッケンベルはいろんな意味でブラック企業なので。
- 466 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/12 21:41 ID:IAqLYcGU0
- >>464
そうですね。
- 467 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/14 07:36 ID:wlyNGXIrO
- カッツバルゲルのVITが+10されるのが理不尽です。
- 468 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/14 07:49 ID:esqUh4P8O
- 説明欄にそう書いておけば装備者はその気分になって実際にステも上がります
思い込みの力というのは凄まじいものなので別段理不尽ではありません
- 469 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/14 11:08 ID:5iKKL71S0
- レベル4武器は「NPCから買う事が出来ない(並の人工物ではない)」、
「モンスターを倒す事で得る」、
「何らかの業績を残し、その褒章として得る」
もうおわかりですね
レベル4武器は言わば、未知の武器なのです
我々の理解を超えた力が秘められていても、
それは全く理不尽ではありません
- 470 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/14 23:16 ID:ZcHUEK950
- ポリンルーレットにて、ポポやマーリンはそっぽ向いてるのが理不尽です!
ポリンやサンタポリンは中央を向いているのに。
- 471 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/14 23:24 ID:oHfVvWUu0
- 名前がポポリンやマーリンなのに、いつもポリンと一括りにされるのが嫌なのです
- 472 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/15 04:58 ID:1XKJlxM+0
- 基本スキルを取らないと座れないのが理不尽です。
ノービスになる前は常に立っていたのですか?
冒険者にならない人生を歩んだ人は一生立っているのですか?
- 473 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/15 10:44 ID:nZsd05xj0
- >>472 あなたはNPCが坐った姿を見たことがありますか?
- 474 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/15 11:09 ID:chaCzyG+0
- >>473
確か、チェンジカートおしえてくれる親父が座ってたと思う。
- 475 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/15 12:01 ID:XLSnqb930
- レース会場の人も座ってるな
なんか浮いてるけど
- 476 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/15 13:29 ID:NlGSfPYd0
- ただ座るといっても冒険者のそれはHPSPの回復速度を早くするための技能であり能力です
特殊な技術であるために、スキルポイントを必要とするのは当然のことでありなんら理不尽ではありません
- 477 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/15 15:41 ID:Uxofp+6l0
- エンチャントデッドリーポイズンが理不尽です。
致命的な毒を使い殺傷力をあげているのに、不死相手や機械人形相手にもダメージが増えるのは納得できません。
- 478 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/15 16:57 ID:LaO6q//50
- 致命的な毒は相手でなく術者にかかっています
その毒々しさに溢れる形相と文字通り必死の迫力に、相手は痛手を被るのです
- 479 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/15 17:07 ID:UUbEsGP90
- >>477
触ると溶ける系の猛毒ですので理不尽ではありません。
ちなみに対人戦において猛毒によって相手の装備品が壊れないのは、
特定のアイテムやスキル以外で壊してはいけないと法律で定められているからです。
アサシンクロスにならないと猛毒が使えないのは、壊さないような修練を積むのが大変だからなんですね。
- 480 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/16 10:07 ID:fe5g+r9h0
- 何故アサシンクロス自身は溶けませんか?
「おくちで溶けて手で溶けない」
d
- 481 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/17 11:25 ID:KF5029TC0
- 転生した際に体質変異でEDPの毒への耐性を得たためです。
だからAXだけは毒瓶を飲んでも死なないし、毒で自滅することもありません。
○イリアンだって自分の血液で溶けることはないじゃないですか。
- 482 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/17 16:11 ID:zF2pcYAB0
- クジラ島のおじいさんは未開の島がたくさんあるといいますが、何回行っても同じ島にしか連れて行ってくれません。理不尽です。
- 483 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/17 17:06 ID:w+SlFkko0
- 安全が確認されていない場所に行くとヤッホーヤッホーと追いかけられてフライパンで揚げられるので
危ないところには行かないのです。
- 484 名前:おじいさん 投稿日:08/12/17 19:04 ID:xmld4KKtO
- 俺は未開の島に行ったら
「俺は面倒が嫌いだ(ノイズ混じり」
や
「ターゲット確認。排除開始。」
なんて言われた経験があって、「ターゲット確認。排除開始。」って言って来た奴にボコボコにされた事ある。
だからあんな危険な場所に生半可な奴を行かせられんのだよボウズ?
- 485 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/18 06:01 ID:5YLILusT0
- 「未開の島」自体は実際にたくさんあるんですが、
まともに探検できそうなのがあの島ぐらいしかないんです。
他の島つったらもう、一望して何もないのがわかるような平べったい島とか
どうみても活動中の火山の火口が水面にコンニチワで上陸できないとか
ヘタするとタタミ一畳もないような島とかそんなんばっかなんです。
だからそんなのを一通り見たあとに
結局あの島に上陸するのです。
- 486 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/18 12:36 ID:/L5xR6IS0
- そもそも人がたくさん来るようになったのに「未開」の島と呼ぶこと自体が理不尽です
- 487 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/18 13:56 ID:hrhImSBj0
- 観光客が来ることと、開拓されていることはまったく別の話なので、なんら理不尽ではありません。
- 488 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/19 17:52 ID:/TCW4JUY0
- 今日オークアーチャーの弓を火付与して使っていてふと思ったのですが、弓自体に火属性を付与しても意味がないのでは?
使っていたのはもちろん鋼鉄矢なのですが、燃える弓+火矢以上のダメが出てびっくりしました。なんか理不尽です。
- 489 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/19 18:02 ID:w6reTwKA0
- オークアーチャーの方が鋼鉄の矢を有効利用しているのも理不尽ですよね・・・。
人間の冶金技術はオーク以下?
- 490 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/19 18:51 ID:adrR2CS70
- >>488
弓に火付与すると持ち手が普段より熱くなるので慌てて発射してしまいますが、
結果的に矢の威力が上がります
>>489
鋼鉄の矢、よくオークに盗まれて困ってるんですよ
- 491 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/21 10:16 ID:2j+OI9lQ0
- モスコビアダンジョン1Fは「森」ということですが
歩いてみると木々がまばらで
どうみても野原にしか見えません理不尽です
- 492 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/21 10:44 ID:HwONkOHQ0
- まばらな木を俯瞰して眺めると、現地の文字で森を意味する配置になっています。
ナスカの地上絵のように接近したらわかりませんし、現地の文字を知らないと理解できないと思います。
- 493 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/21 10:50 ID:XulYBhuj0
- 両手で攻撃しているのに一切とまらず暴飲暴食できるのが理不尽です
- 494 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/21 15:03 ID:HwONkOHQ0
- 冒険者となるための訓練の賜物です。
- 495 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/21 16:56 ID:WR9+oKOT0
- 確か前に両手塞がってるクルセだったかのポーションの飲み方AAってあったよな
- 496 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/21 20:03 ID:75Zotq6p0
- 751 名前:(^ー^*)ノ〜さん [sage] 投稿日:06/09/01 23:57 ID:z7ehlRg/0
>749-750
うむ、剣の奥義に決まった型は無い。
これからも精進に励むがよい。
ちなみにこれは複数のポーションの乱れ飲みの基本である。
見事己がものとしてみせよ。
1.
○
/│ヽ
。。。。<\。。。。
2. 。 。
。 。
。
。 。
。
<○ノ
)へ,, トトトトトン
>
3.
。ゴク
○
/)ヽ
<>
4.
。ゴク
○/
/(
 ̄\
5.
○。ゴク
<丿>
< >
くわえた魚を装備したままで、一体どうやって魚を食べているんでしょうか?
魚だけに肴にする、なんて訳ではないですよね?
- 497 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/21 20:47 ID:ydhYOt8y0
- 口にくわえているように見えますが、
実は口と鼻の間に挟んでいるのです
- 498 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/21 20:48 ID:rdKLBIF60
- ビンごと丸呑み・・・?
- 499 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/21 21:17 ID:HwONkOHQ0
- お口で溶けて手で溶けない特殊な材質の瓶なのでどこも理不尽ではありません。
- 500 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/21 21:20 ID:ve4fHRsD0
- ウィスキーボンボンじゃねえかw
- 501 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/21 23:26 ID:2xR1XP8V0
- トール火山の基地を調査すべく、まずは責任者の神官の部屋に潜入しました
潜入は上手く行ったのですが、潜入時に追い払った警備兵が戻ってきてしまって出られません
俺様ぴーんち!!
と、そのときナイスな俺様は名案を思いつきました
「そうだ!!たまたまおいて会ったこのハシゴを使って壁を乗り越えよう!!」
俺様は無事部屋から出ることに成功しました
めでたしめでたし……
ちょっと待て、ハシゴで壁を乗り越えられるってどういうことだ!?
2Fがあるんだから、壁の上部は普通天井があるだろ!!
この神殿の構造は一体どうなってるんでしょうか、理不尽すぎて夜も寝られません
- 502 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/21 23:36 ID:HwONkOHQ0
- 単に天窓があっただけなので安心してください。1Fの上が全部2Fの訳ないじゃないですか。
__
|2F|
−−−−−−
| 1 F |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 503 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/22 19:51 ID:GgFJZWe00
- フォーマルスーツもウェディングドレスも装備品なのに、なぜタキシードだけ収集品扱いなんでしょうか。理不尽です。
- 504 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/22 20:16 ID:BMB8VtVG0
- 着用できないサイズだからです。
- 505 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/22 20:28 ID:sB4j2njp0
- してるやん
- 506 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/22 20:33 ID:RFU3qJ6WO
- >>504も結婚という単語は未実装なのでなんら理不尽ではありません
- 507 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/22 23:34 ID:qkiSn7K70
- 精錬所よりやや南の町並みが一変しているのが理不尽です
飾り付け程度ならともかく、建物の位置まで変わってるなんて…
というかこんな大改造をするくらいなら、このまえ甚大な被害を受けた
モロクに支援してもいいような気がするのですが…
- 508 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/23 01:30 ID:UE3wu4Vq0
- 今日あらわれたサンタがパンパンうるさいのが理不尽です
- 509 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/23 01:57 ID:4Tw/c6RJ0
- >>507
王都のみお金を掛けて田舎は放置など極普通のことです
- 510 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/23 02:09 ID:WyXBIJig0
- >>508
プレゼントを貰うために、年長者の些細な欠点を見て見ぬ振りするのは基本です。
ですから、どこも理不尽ではありません。
無くて七癖と言いますからね。誰にでも変な癖はあるものです。
- 511 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/23 06:08 ID:f5bayBlL0
- 各町に現れたサンタの言う「クスリマス」ってなんですか?
とうとう彼らもボケましたか。
- 512 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/23 09:44 ID:xVzqtqjB0
- >>511
よく気付きましたね。それはひっかけです
クリスマスを祝う気もなく、ただサンタMOBを乱獲し、
プレゼントボックスを得たいだけの心無き冒険者たちへの
サンタたちが考えたひっかけなのです
本当にクリスマスを祝う気のある純粋な心の持ち主ならば、
貴方のようにちゃんとツッコミを入れてくれます
もし遠慮してつっこまなくとも、その心はサンタたちはしっかり
気付いているので、彼らは心から祝福をしてくれる事でしょう
ひっかかった者たちの行く末は 誰にも わかりません
次に、奇妙な世界に迷い込むのは 貴方かもしれません
- 513 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/24 13:28 ID:ZCIIqUyC0
- ホルン先生の暗号を入力する画面なのですが、2キャラ目でわかっているのに入力画面すらでないのは理不尽です
- 514 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/24 13:38 ID:NnnvAUkP0
- あの試験は、暗号を入力する事が試験なのではなく、
暗号を探すその過程こそが試験なのです
- 515 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/24 13:43 ID:qi88QwYr0
- そもそも2キャラ目とは何なのでしょうか。
やってる本人は試験がはじめてなのですよ?
カンニングは関心しませんな。
- 516 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/24 14:10 ID:ZCIIqUyC0
- なるほど・・
結果だけ得ても身になりませんでしたね・・
別人でしたか・・
- 517 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/24 17:04 ID:CfK5sSVt0
- 偽怪盗アニバーフォーの人選が理不尽です。
アニバースリーの正体がバースリーでシャレが利いていると自慢するのは勝手ですが、
その相方が何の関連もなくミノタウロスでは片手落ちです。
バーフォーというからにはバフォメットもしくはバフォメットjrを用意するべきではないかと。
- 518 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/24 17:16 ID:+aaJbF3f0
- アニバ フモォー なので、どこも理不尽ではありません。その質問を却下します
- 519 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/24 17:25 ID:7w9g1FdJ0
- トール火山に生息しているマグマリンが最近理不尽です。
つぶすと中から大量のアイスが、原型を留めたまま出てくるんです。
- 520 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/24 17:32 ID:NnnvAUkP0
- 基本的に、ミッドガルドの食料品は
腐ったり溶けたりしないように加工されています
「アイスは暑いと溶ける」という先入観に囚われている
あなたに問題があると考えられます
- 521 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/24 17:40 ID:+aaJbF3f0
- アイスは暑い地方でしか売られていません。ですから熱対策してあってもどこも理不尽ではありません。
あなただって、アイスを持ち歩いているのに溶けないことに気付いているのではありませんか?
- 522 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/24 18:57 ID:ZCIIqUyC0
- スザンヌに依頼されて直感を頼りにベインスに先回りしてもお互いの名前をつぶやきあうのみでクリアにはなりません
スザンヌは探す気がないのですか?今日という日を使い嫌がらせをしているのでしょうか
- 523 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/24 21:53 ID:a0fS6R6Q0
- 理不尽質問ではないのですが
景気悪化のこのご時世で契約職であるコモドカプラさんが
職を失うのではと心配しております。
(Wikipedia→ラグナロクオンライン→カプラサービスに契約職と記載あり)
- 524 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/24 22:26 ID:+aaJbF3f0
- ジョンダとの競争が激化している最中に、即戦力を解放するなんて有り得ません。
- 525 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/25 00:59 ID:9m/QxxOb0
- >>522
俗に言います。【恋は盲目】
客観的にどんだけ近くに居ようが、見えていなければ、認識されていなければ、その人の主観にとっては存在しないのです。
そんな相手の、心理的な意味での目を開けるには、ソレ相応の手順と言うか段取りと言うか、…まあ、人の恋路に関わってしまったモンが馬鹿を見るのは世の常です。理不尽な話ですが、諦めるしかないのかもしれません。
- 526 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/25 03:00 ID:6Dg2qQ8O0
- >>523
全ての冒険者に多大なサービス活動を展開しているカプラサービスは、売り上げのみならず
国からも冒険者奨励の一環としてお金が出るので相当儲かっています。
また、カプラさんも同時に数十人への応対を難なくこなす万能超人です。
サービスにとって必要不可欠な人材であり、彼女たちが街頭から姿を消す事は今後もないでしょう。
- 527 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/25 19:32 ID:/7lC8yh30
- そもそも寡占業界である倉庫・転送・位置記憶サービス業界で長年トップを誇り、ジョンダが出来たにもかかわらず、値下げなどの差別化も図らないで済んでいるという状況なので、カプラ人員の雇用情勢は変わらないでしょう。
そういえばこの間カプラ本社を見てきたのですが、倉庫という物がありませんでした。普段預けているアイテムは何処に行ってるんでしょうね。
- 528 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/25 19:55 ID:9npjO4Pt0
- カプラさんに話しかけてみてください。
ほら、あるでしょう。「空間転送」
そう、カプラ社とは空間を操ることができるのです。
預かった物も異空間にしまっており、必要に応じて入れたり出したりすることができるのです。
なので、この世界に倉庫なんて必要ありません。
- 529 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/26 06:48 ID:hsh24GBm0
- (・ω・) サンタポリンガ ルートシナイノガ リフジンリン
- 530 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/26 07:55 ID:+UCwx3UX0
- >>529
仮にもサンタクロースの格好をしているのです。
落ちているアイテムを拾って食べるなどというはしたない行為をするはずがありません。
- 531 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/26 09:58 ID:LgGBJMJM0
- (・ω・) マーリン ガ ルートシナイノモ オナジリユウリン?
- 532 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/26 10:06 ID:hbS7M/lJ0
- マーリンは拾ったものを食べる口を、こんどー…もとい、ポリン帽で塞いでしまっているので
拾ったものを食べることができないのです。
- 533 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/26 10:12 ID:/UJ0RqID0
- アカデミーのホルン先生にミルクを渡す試験なのですが
ホルン先生の習性を理解していたので真っ先に向かいました
ところが苦しんでいる様子なのにミルクを渡そうとも受け取ろうともしません
どういうことなのでしょうか
- 534 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/26 12:04 ID:hbS7M/lJ0
- 試験ですから、本当に苦しんでいる訳ではないのです。あれは苦しんでいるふりです。
きちんと手順を踏むと、先生の所に連絡が行くようになっているので受け取ってもらえます。
試験管はずる行為には厳しいのです。失格にされなかっただけよかったと思いましょう。
- 535 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/26 19:41 ID:xT6eGR0d0
- でもマジギルドでは他人の作った試験薬を使っても合格してしまいます。理不尽です。
- 536 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/26 19:56 ID:8gPMSuNE0
- ギルドとアカデミーでは、求められるものが違うのです。
アカデミーでは物を学ぶ「過程」が重要なのです。
結果にたどり着くためにはどのような過程を歩む必要があるのか、
を学ぶのがアカデミーです。
逆にギルドは社会の一部です。
社会では過程は問われません。「結果」が全てなのです。
例えそれがどのような手段で手に入れられたものでも、
物を持って来さえすればいいのです。
- 537 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/27 20:58 ID:KnQLhnt10
- セージ転職時に論文を書いたのですが、どこからどう見ても論文の形式を成していない駄作が認められてしまいました。
しかも、アイテム集めは全部他人(同垢他キャラ)任せです。いやしくも賢者になるのって、こんなんでいいんですか?理不尽です。
- 538 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/27 21:31 ID:WBf5DcKX0
- 賢者とは一般の者とは大きな隔たりのあるものです
貴方には駄作に見える論文も賢者達から見ればとてもすばらしい物だったに違い有りません
そして、アイテムを自分で集めず他人に集めさせる手腕はすばらしい物だと思います
まぁ、何とかと何とかは紙一重と言いますので理解しにくいかもしれません
- 539 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/27 21:38 ID:gSOk4PxB0
- 料理が座りながら作れて
製薬は座りながら作れないのが理不尽です
どっちかというと逆なのでは
- 540 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/27 21:48 ID:f9rpJY6x0
- 白ポなんか作るときに原材料より重量が増えるんですよね。その辺の秘密を周囲の人にバレないように
こっそりと行なうためには立ってないと都合が悪いのです。秘密保持のための特殊な製法がかかわって
いますので、詳細はお教えできないのですけど…。
- 541 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/28 11:43 ID:QNFdxpTJ0
- いつの間にか、重量70%未満でないと料理が作れなくなっていました。
しかも、なぜか70%未満。
SPが回復しなくなる50%や、戦えなくなる90%とも違うルールが
何の通達もなく布かれるのは非常に理不尽です。
70%にどんな意味があるんでしょうか?人知れずそんな事になっていた理由は!?
- 542 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/28 11:44 ID:L8pzGG1L0
- その割にはPOT作成本が店で買えてしかも内容を読むことが出来ます。理不尽です。
- 543 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/28 14:05 ID:TJVOMW2k0
- 人間の満腹中枢が満腹だと判断するまでに、胃袋からの信号が届いて20分程度かかります。
料理作成もその数値を適用し、50%を越えたことを認識するまであと20%必要なのです。
食べ物のマジック20と呼ばれます。
- 544 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/28 14:07 ID:TJVOMW2k0
- >>542
それは、単なるレシピでしかありません。一部、職能の保護の為、製法が書かれていない箇所があります。
ラーニングポーションを覚えないとポーションが作成できないのは、この書かれていない箇所を覚えないと
いけないからなのです。
- 545 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/29 06:37 ID:aPOOfUY30
- 地面に泥沼を作る技なのに
浮いているライドワードなどまで影響を受けるのが理不尽です
受けてくれないと困りますが・・
- 546 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/29 06:53 ID:CJQ3Xqur0
- >>545
QMのことですか?
真横に近いほうからご覧になっていただければ分かると思いますが
あれは地面スレスレとよりは、ちょっと高い位置にありますよ
全く理不尽じゃありません
- 547 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/29 08:13 ID:OlPZ7Cfy0
- >>545
今は行方不明と噂されているオーディン神に代わり、この世界を統べるGravity神のお力により
あらゆる場所は超重力に支配されています。
それにより、空を飛ぶモンスターは低空飛行しか出来ないため>>546氏の言うちょっと高い位置の沼に引っかかります。
余談ですが、Gravity神の気まぐれによって発生するハイパー重力を「ラグ」と呼びます。怖いですね。
なお、ジュノーや飛行船が浮いているのは、ユミルの心臓がこの超重力を打ち消す力を発揮しているためです。
このスーパーテクノロジーは世界中の権力者にとって垂涎ものですので、
アルナベ○ツさんも血眼になって探していますし、関わるとシ○クスさんみたいに謀殺されたりします。
- 548 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/29 18:45 ID:paf4W0h30
- 睡眠などになっていても発言できるのが理不尽です
- 549 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/29 18:47 ID:MlAn0OYV0
- 寝言です
- 550 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/29 18:49 ID:paf4W0h30
- スタン、凍結などは・・?
- 551 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/29 19:07 ID:rBLZzLaR0
- この世界の人間は音声による会話をしません。
それが普通だから違和感がないだけで全てテレパシーなのです。
頭の上に吹き出しが出るのは、イメージ映像です。
- 552 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/29 22:48 ID:ESZ1MTcz0
- 理不尽といえば…
なぜ楽器で矢が撃てるのですか?
- 553 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/29 22:52 ID:8bbN2jpA0
- 楽器には弓と同じように弦があります
後はわかりますね?
- 554 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/30 00:13 ID:WJz2zZfY0
- 笛を装った吹き矢なんてのもありますよ。
- 555 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/30 08:55 ID:HnHmE0T80
- つまり、仕込み楽器なので安心ですということですね。よくわかりました。
- 556 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/01 03:43 ID:NwzOSjuM0
- それなら銃仕込んだほうがいいのでは…
技術や腕力に左右されずある程度の殺傷力を得られるので理にかなっていると思います。
そういえば、銃のダメージがDEXに影響されまくるのが理不尽です。
そりゃあ技術があればそれだけ致命傷を与えられるでしょうけど
曲がりなりにも銃、ある一定の殺傷力はあってしかるべきだと思うのですが…
- 557 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/01 10:23 ID:BJzGpR7L0
- 銃の扱いの難しさは周知の事実
ガンスリンガー以外は扱えない事からも明らかです
素人が使用したところで、良くて見当違いの方向に発射してMISS
悪くて暴発して自分自身や仲間が傷ついてしまうので、大変危険です
未熟なガンスリンガーでも、せいぜい、かする程度しか期待出来ないでしょう
貴方の仰りたい事はよくわかりますが、
それだけ、銃という武器は扱いが難しい物なのだと
御理解戴ければ幸いです
- 558 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/01 23:33 ID:yBVdwQyf0
- 平時にはぶん殴るのに、銃なんて内蔵したら普通に暴発するじゃないですか
- 559 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/01 23:43 ID:JmC714jZ0
- 銃を零距離発射しても命中率が変わらないのが理不尽です。
弓ならば、近づきすぎるとやりにくい気がしますが
銃ならば押し当てて引き金を引けば、DEX150相当の威力が出るはずです。
- 560 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/02 18:59 ID:pcGnM5Jm0
- >>559 普通に暴発します。
あと銃の威力は初速でほとんど決まるので、距離は関係ありません。
- 561 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/03 07:29 ID:xnlI882+0
- モンスターレースダブルスで2着のモンスターにもMVPと表示されます
1着のみがMVPとたたえられるべきだと思うのですが理不尽です
- 562 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/03 07:41 ID:cbTcYt/Q0
- 1着のMVPは、Most Valuable Player の略ですが
2着のMVPは、もうちょっとで Valuable Player の略です。
- 563 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/03 10:08 ID:hM4XGRgV0
- 残念賞とか頑張りま賞みたいなものか
- 564 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/03 20:57 ID:qQlE9/+80
- もちがペットになるこの世の中ってなんですか?もう訳が分かりません。
- 565 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/03 21:44 ID:hM4XGRgV0
- 何か誤解されているようですが、あれは餅のモンスターです
茸のモンスターや、ゼリーのモンスターもいるのに、
何を今更、言っているのですか
- 566 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/03 22:57 ID:ZIxK58/B0
- 街でみかける殆どの人が毎日おなじ服装をしています。
着替えたりはしないんでしょうか。その不潔さが理不尽です。
- 567 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/03 23:01 ID:ZujeF9Yi0
- >>566
街の人達はあれが制服なのです
同じデザインの服が1週間分あって毎日着替えているんですから何ら理不尽ではありません
- 568 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/04 05:41 ID:2sFPsKWD0
- 町中いたるところで、無防備に寝ている人が居るのに犯罪が起こらないのが理不尽です。
普通に考えれば、女の子とか襲われると思います。
治安維持をしている役人も、場所が固定されている上に数はまばらですし・・・。
- 569 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/04 09:12 ID:FoATVZW10
- 無防備に寝ている人って、冒険者のことですか?
彼らは鍛えているので人間相手なら屁でもありません。
ただ、モンスター相手だと別です。実際、テロが起こってモンスターが現れれば襲われて瀕死になったりしているじゃないですか
- 570 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/04 09:39 ID:LSm+3lcN0
- 冒険者ではない街の人たちがテロにあっても無傷でいられるのは理不尽です
彼らは何故不死身なのですか
- 571 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/04 17:10 ID:8/LkDxcQ0
- MOBはノンアクテイブとアクティブに分類されますが、アクティブの中でも
自分を襲ってくる可能性がある物だけを攻撃する or 所構わず攻撃する
に分類されます。枝MOBは前者のMOBになり大半のMOBは実は前者なのです。
町の外にいるNPCが攻撃されない理由も同じになります。
- 572 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/04 19:10 ID:2EwLFtum0
- なら露店を行っているPCは・・・露店中に戦闘できるバグがありましたね。直ったかどうか知りませんが。
ところで石拾いや石投げくらいはカードに頼らなくても、誰でも出来そうなもんだと思うのですが。
- 573 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/04 19:23 ID:ViCdNrrO0
- >>572
シーフギルドに籍を置いた者達にはお馴染みの
アルコスク先輩も仰られていましたが、
どちらも一見簡単なようで、実は結構な技術を要するスキルです
まず石拾いですが、これはその辺の石っころなら、なんでも良いという訳ではなく、
投げるのに適した石を正確に、かつ、瞬時に見分ける事が必要なのです
そして、石投げ
このスキル・・・お気付きでしょうか。実は必中スキルです
これ以上は語る必要はありませんね
- 574 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/05 00:17 ID:qDe0B5w5O
- 調べて見た
石投げ
必中 固定ダメ スタン付 ディレイ<モーションディレイ 遠距離物理
どう見ても玄人の技です
- 575 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/05 01:14 ID:KTFg1Fx40
- ジュノーで飛行船に乗った瞬間アインに付いていました
何を言っているのかわからないと思いますが事実でした
意味がわかりません
- 576 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/05 01:51 ID:HmptiFFc0
- ユミルの心臓のイミテーションが使われてる超魔法科学の産物、
その程度の芸当は余裕です。レッケンベルの科学力は世界一ィィィ!
- 577 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/05 02:02 ID:OZ4nMP7k0
- 実は飛行船の全長がジュノーからアインブロックに届くほど長いのです。
だから、ジュノーに居るのにアインにも居る。ということがありえてしまうのです。
- 578 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/05 02:10 ID:LXC/S6GV0
- ジュノーで飛行船に乗った瞬間ジュノーに到着しました
何を(ry
- 579 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/05 02:17 ID:OZ4nMP7k0
- 降りる人向けのアナウンスに決まってるじゃないですか。
- 580 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/05 02:22 ID:Mu2SRBG80
- >>575,578
飛行船はちゃんと決められた航路を巡回していますよ?
飛行船の上にワープさせられるから起こる現象なだけです。何も問題はありません。
- 581 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/05 08:43 ID:L5RMF4TQ0
- そのワープで直接街へ送れと言ってはいけないのでしょうか・・
- 582 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/05 09:12 ID:3f3ZuinR0
- シュバルツバルトの都市は知っての通りテレポートが禁じられてます
同様にシュバルツバルトを間接経由してアルナベルツへ転送は出来ません
また、ルーンミッドガルドと共同研究をしているジュノーはともかくリヒタルゼンなどに直接移動することは禁止されています
そこで抜け道として飛行船に直接転送を行うことで比較的快適な移動を行うことが出来るのです
- 583 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/05 11:00 ID:o1arLuUl0
- フィゲルは田舎だから例外と申すか
- 584 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/05 11:04 ID:3f3ZuinR0
- いいえ、フィゲルもまたジュノーを間接経由するため転送することができないのです
- 585 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/05 14:10 ID:ZfLXNuyo0
- ずっと同じ船長。別の便が出たりして効率のいい旅が行われない。
これは飛行船がたった一隻しかないと思われます。
にもかかわらず、年中無休の24時間営業。
時々モンスターに襲撃されたり、それを退治するために船長が銃をぶっ放した挙句
船に穴が開きそうになったりして酷い扱いを受けています。
いいかげん、事故が起こらないのが理不尽です。
一度事故が起こらないと整備の重要性が見直されないんです!
- 586 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/05 14:13 ID:e3Zy3F2a0
- 襲撃され壊れ、船長の誤爆で壊れ、とかわいそうな目にあっていますが
そのたびに船体の補修、整備が行われているので問題ありません
- 587 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/05 14:24 ID:o1arLuUl0
- 逆に考えるんだ
こんなにも騒がしいのに、故障一つしないこの船ってすげえ!
と考えるんだ
- 588 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/05 14:58 ID:DRSGcZYU0
- モチリンが「モッチモチにしてあげる」とかほざいてますが、何もしてくれません。餅を食わせてください。
- 589 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/05 16:35 ID:OD/RGf270
- >>582
町→船へのワープを使って船→町へは何故いけないのでしょうか・・
- 590 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/05 16:47 ID:3f3ZuinR0
- 企業秘密ですが各乗り場から乗る場合、某聖剣2のようにキャラクターを大砲に入れ打ち上げています。
飛行船に搭載されているルーン機関目掛けて打ち上げられ導かれるように飛行船の中央に着地します。
時折襲われているのもルーン機関に導かれたモンスターがいるからです。
ですがキャラクターは○□△な事をされて覚えてはいません。
- 591 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/06 00:27 ID:6VeHEJk60
- バムブ神父から依頼を受けた俺は、行方不明になったさる高貴な方を探すために一路ラヘルへと飛んだ
飛行船に揺られラヘルに着いた俺は、まず腹ごしらえをすべくとあるホテルのレストランへと入った
高級そうなホテルのレストランだったんで美味い飯が食えるかとひそかに期待してたんだが……席に案内されて驚いた
なんということか、そのレストランでは椅子に座らず座席の上に立ってサービスを受けねばならなかったのだ!!
これは露骨な外国人差別なのか!?と憤慨したが、よくよく見ればアルナベルツ人らしい奴らまで皆椅子の上に立って食事してやがる
テーブルはどう見ても普通に座って食べるような高さなので、特別に椅子の上で立ち食いするような変わった造りには到底見えない
一体このレストランのサービスはどうなってるんだ!?食事してる奴らは疑問を感じないのか!?ていうか食い難くないのか!?
色々と理不尽すぎて名物とやらの生春巻きの味なんてさっぱり解らなかったぜ……orz
- 592 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/06 00:49 ID:I1lpqXpt0
- >>591の一行目だけ読んで、特攻野郎Aチームの改変かと思って期待した
- 593 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/06 01:05 ID:NA1EGWgM0
- 特攻野郎Aチーム(2/20)
- 594 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/06 08:36 ID:B6VV9qSb0
- 戦闘しながらアイテムを貪り食っても平然としている冒険者が、そんなことで食いにくいと考えるほうが理不尽です。
あなたが冒険者であることを疑います。
- 595 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/06 15:45 ID:I1lpqXpt0
- ギムレットからアイテムを受け取ると、
未鑑定状態になっているのは理不尽です
お互いに、品の正体はわかっているのに、
これ以上、何を鑑定しろというのですか
- 596 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/06 15:48 ID:OobSL9WC0
- 世の中には化粧箱というものがありまして。
- 597 名前:やる気のないタヌキ 投稿日:09/01/06 16:25 ID:74WAbFhM0
- ヨーヨー帽のハイドLv1が理不尽です!
私にこそこの効果がふさわしと思いますがいかがでしょう?
- 598 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/06 17:07 ID:B6VV9qSb0
- あなたにはやる気がないので、そのスキルを使用できません。
- 599 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/06 18:57 ID:/VBIKQv50
- ステータス欄の表記で他は頭文字3字なのに、LuckだけLucではなくLukになっています。理不尽です。
- 600 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/06 22:39 ID:DNDIDK7o0
- Luckのckは2文字で1音なので、同じ発音のkで代用するのです。
英語での略のよくあるパターンですから理不尽でも何でもありません。
- 601 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/07 02:28 ID:xUKGXVac0
- Job教範はあるのにBase教範がないのが理不尽です。
- 602 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/07 09:55 ID:e7TzqZQ40
- ゾンビに占領された名も無き島があると聞いて観光してきましたが、
どこを見ても人だらけでむしろ人のほうが多かったです。理不尽です!
- 603 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/07 10:10 ID:YrxwNZxK0
- 見た目は人の様ですが、実は効率に取り憑かれたゾンビが混じっています
見た目だけで判断するのは危険という教えです
- 604 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/07 16:55 ID:zU+sQNV20
- 冒険者と言うものは何度も死んでも蘇るので、まさにゾンビと言ってもおかしくない存在です。
- 605 名前:シドクス・ダイガツ 投稿日:09/01/07 17:20 ID:KXh7AM5W0
- 理不尽ってレベルじゃねえぞ!
- 606 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/07 17:58 ID:xm5yAvcx0
- あなたは一般人ですから
- 607 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/07 22:01 ID:K+MRainR0
- 風の道しるべの説明文に「道に迷わないように魔法がかかっている」とありますが
この魔法がランダムテレポートでは余計迷ってしまうと思います
- 608 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/07 22:52 ID:CkfafoWZ0
- チャットルームを立てている間は露店が見れるのに
露店開設中に他の露店が見れないのは理不尽です
開いている間身動きが取れないのは同じだと思います
- 609 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/07 22:56 ID:W7qv3scm0
- >>608
露店を開いている間は、客に「これ下さい」と言われれば即座に売買を行えるよう精神を集中する必要があります。
チャットルームはただのしゃべり場なのでこのような精神統一は必要ありません。
当然、ウィンドウショッピングしながらのチャットルームは余裕なのです。
- 610 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/08 02:44 ID:2Ix6BGOO0
- >>607
道に迷ったときには、慌てず騒がず、この魔法を唱えてみてください。
ほら、知ってる道に出たでしょう?
・・・おや、出ませんでしたか?それではもう一度。
「テレポート!!」
- 611 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/08 06:11 ID:HyKIFZv20
- とんがり帽子(黄)などの説明文が理不尽です
LUK+2やSTR+2など才能あるマジシャンが欲しがるはずがありません
- 612 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/08 07:12 ID:ALHvDtGO0
- 世の中には希有な才能を持ったマジシャンやウィザードがいてな、
殴りWizとか、クリ殴りWizなどと呼ばれておるのを知らないのかね。
- 613 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/08 11:55 ID:cR2kzDOo0
- アイン2Fでジャンクポットの石投げ回避にlukが欲しい時がある。
頭は他に優秀な装備があるので黄とんがりを使うことは無いが、
机上の空論で作ってしまう辺りが魔術師「らしい」のではないかと。
- 614 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/08 14:17 ID:oPnIbsuZ0
- >>611
魔法で身体能力を向上させ、魔法使いと言っても優れた体術で敵を圧倒する人も居ます。
- 615 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/08 17:06 ID:YRUGf5Qr0
- どんな緊急事態でも、決して走らないのが理不尽です。
速度増加しても早歩きに過ぎません・・・。
もっとこう、大きく足を上げて手を振って息を切らすような、全力疾走が見てみたいです。
- 616 名前:タイリギ 投稿日:09/01/08 17:15 ID:wlYYrJEg0
- 座る事さえ修練が必要なこの世界
走る事のどれほど難しい事か
- 617 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/08 17:23 ID:YRUGf5Qr0
- >>616
タイリギも、動きこそ早いですが動作は歩きと同じに見えるのですが・・・。
- 618 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/08 19:12 ID:K9l105KqO
- ワードナーという方は魔術を使う老人ですが、いざ戦うとムキムキマッチョで挑戦者の首をはねるという恐ろしい力の持ち主でした。
つまり、マジシャンはただ魔法を使うだけが取り柄とは言い難いです。
- 619 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/08 20:09 ID:4QX8kt/u0
- >617
足の裏を見せて移動することはとても下品なこととされているためです。
ちなみに座る時や立ち止まって足の裏を見せるのは問題ありません。
- 620 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/09 00:08 ID:laafJrfM0
- 定番すぎる>>618が理不尽です。
- 621 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/09 02:50 ID:hnKFlCwPO
- >>611
あなたは殴り魔を知りませんか?
彼らも才能ある者たちです
- 622 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/09 17:45 ID:vVy/OgtIO
- 露店で枝や血枝を売っている商人が摘発されないのが理不尽です
あれは人殺しの為にしかならない道具なのに、堂々と首都の真ん中で売買されています
プロンテラの治安は一体どうなっているのでしょうか
- 623 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/09 17:51 ID:CGa+aeK20
- 武器を売っている商人は普通にいますね。つまりそういうことです
- 624 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/09 17:53 ID:r1ZnbKub0
- 龍の城では毒瓶をくれる人もいたりしますので、治安など在って無きが如しです。
よってなんら理不尽ではありません。
- 625 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/09 19:16 ID:PsU5gQ4H0
- 治安とからむが、国王が一般冒険者の結婚式しかやってないこの国…。
一体どうなってるんだよ?だぜ。
- 626 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/09 19:20 ID:n8V5qjOW0
- 貴方が知らないだけで、理不尽でもなんでもないので、その質問は却下します
- 627 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/09 20:05 ID:Od4onrun0
- とある国のトップは(今ではシンボルですが)最高裁の裁判長を決めるくらいしかすることがないと聞きます。
国王なんてそんなもんではないのでしょうか。
>>622 枝発光という儀式をする種族も居ます。多分そのためでしょう。
- 628 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/10 10:12 ID:sNIXUDqp0
- >>627
年中監視されてんだぜ、生きる事が仕事みたいなもんだ
国民から見れば行楽でも名所回りや外国へ行くのも仕事のうち
あと国賓迎えたりとかな
世界恐慌のこの時代特に
- 629 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/10 21:29 ID:5h6+lwBmO
- あの…つい先日WSに転職した者ですが…
同ギルドのメンバーのHWに
「所持金消費して超威力とか物理法則も何もあったもんじゃないな」
と 言われました
…色々理不尽です
- 630 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/10 22:09 ID:Z6i5grPM0
- どっかの国の指揮官がパワーオブマネーって言ってた
- 631 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/10 22:13 ID:4V9WPX3W0
- そのHWが金の力を知らないだけです。無知な人がいることは別に理不尽でもなんでもありません。
- 632 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/10 22:17 ID:5h6+lwBmO
- 理不尽が解釈して貰えなかった事に…泣いて良いですか?
- 633 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/10 22:43 ID:4V9WPX3W0
- HWの理不尽さが、HWの無知によるものだと解釈したじゃないですか。
それすら理解して貰えないなんて理不尽です。この理不尽さを勝手ながらかいしゃくさせて頂きます。
|
|
‖
‖
_||_
[ ミ} ∧∧
/{モヽ(゚Д゚ )~ 介錯いたす(w
〈 /\ `〉 ̄ ヽ
∧_∧ Y_,l ||∨ ノ
_(´Д`; )_ l || `ーii" l
/ || `´ || \ | ||゛介"|| ,ゝ
/ || ||>>632、. L_|| /ゝll./\
( ヽ ||三三|| ノ ) / l ヽ___」
. \__|ミ}三三{モ|_/ L__| 〈_y_〉
////l lヽヽ\\ 〈_y_ノ
( ( 〈〈. l l 〉 ) ) )
____
/⊂lニフ/|
|二二二二|イ
|____|/
- 634 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/11 03:42 ID:Nf61kCUb0
- >>629は、まほう=なぞのぱぅあ とでも勘違いしてるんですか?
少なくとも、マジ系の魔法(の大部分)は、物理法則に則り、えらく苦労して作用を引き起こすものですよ?
たとえばマジといえばFW、沸き立つ火炎の熱でダメージを与えるもの。
WizといえばSG、冷気と氷片を突風でまぜまぜしてダメージを与えるもの。
それにひきかえ、メマーナイトのどこに物理法則がありますか!
ありゃあ、「散財してるんだぞ、ど畜生!!」っていうKIAIでダメージとか言う、理不尽なもんじゃないですか。
- 635 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/11 03:44 ID:aVRDTzFT0
- 一応補足しておくと、
ウィザード達の使う魔法は確固たる理論と技術に基づいた魔力制御法であって、
全く理不尽なものではありませんよ?
まあ、それと縁の無い人にはあまり実感の湧かない事ではあるかもしれませんが。
- 636 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/11 09:02 ID:nJ01sDkA0
- >>634
銭形平次の必殺技と同じく、zeniを消費する技があってもどこも理不尽ではありません。
- 637 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/11 10:08 ID:Kyk7JKz40
- おい忍者
- 638 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/11 10:55 ID:6sf8Ebnz0
- なにHW?zenyの力でぶん殴って威力が上がるのはおかしい?
HW、それはzenyに秘密の力があると思ってしまっているからだよ。
逆に考えるんだ。
なりふり構わずぶん殴ったらポッケに穴が開いてお金が飛んでいったと。
- 639 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/11 13:27 ID:ezhHCaCH0
- みんな何か勘違いしていませんか?
あれはお金を直接攻撃力に返還しているのではなく、
貨幣としても流通可能な商人だけが利用可能な攻撃力増加アイテムを使用しているのです。
それがどんなものなのかは残念ながら教えてもらうことはできませんでしたが。
- 640 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/11 13:34 ID:Nf61kCUb0
- >>639
いわゆる、『袖の下』です。
いえ、なんのことやら…
- 641 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/11 15:43 ID:sF502EC00
- 札束で頬を叩かれると、ものすごいダメージです。
- 642 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/11 16:36 ID:ZMQ4cJ/m0
- 出血の回復方法がないのが理不尽です。
包帯巻くとか止血剤とかないんですか!?
- 643 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/11 16:40 ID:Kyk7JKz40
- ありません!
- 644 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/11 16:43 ID:sF502EC00
- 某抜刀斎の頬の十字傷もなかなか治りませんでした
同じような原理で傷口に何らかの呪術的な力が働いてるのだと思います。
- 645 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/11 16:45 ID:m2wSGw/iO
- 包帯法や止血剤の投与は、原則として患者の安静状態が確保されてから行うものです。
殺し合いの真っ最中にできる代物ではありません。
尚、民間療法としてパンケーキのドカ食いというものが有るそうですよ。
- 646 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/11 19:41 ID:AOlIeR5X0
- 同じアカウントの他キャラが同一PTに入れないのに理不尽を感じます。
- 647 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/11 20:56 ID:nJ01sDkA0
- なりすまし防止法案に抵触するから禁止されています。
- 648 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/11 22:12 ID:d9M+HWdZ0
- 頭に埋め込んだチップが同じ「あかうんとあいでー」同士だと不具合を起こし・・・
尾や誰か来たようです。しばらくお待ちください。。。
- 649 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/11 22:20 ID:9FgzMzzJ0
- 別のキャラクターになるときキャラチェンジしてくるとかいってませんか?
そう実はしゅごキャラの能力を借りて、別の姿に見えるだけで同一人物
だったのです。 当然2人が同時に現れることは不可能なので同じPT
に入れないのは理不尽ではありません
- 650 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/12 00:24 ID:xbT8hA1C0
- カプラさんだって、同じ倉庫を開いてくれるでしょう?
同一人物だと思われてるんです。
- 651 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/12 15:19 ID:CIDUlqMV0
- 氷っぽいMOBは炎に弱そうなイメージがありますが、実際は火に強いですよね
これは理不尽だとは思いません
氷といえど、水である事には違いないのですから
しかし、クエストで氷に対してファイアーボルトを使うプレイヤーや、
スノウアーにメテオストームを使いたいと言っているマジシャンが出てきました
これはどう考えても理不尽です
あのマジシャンがアホで属性相性を忘れたというのならわかりますが、
INT99で魔法アカデミーを卒業したうちの子が
そんな事を忘れるなんてありえません
興奮しすぎて、何言ってるのかわからなくなってきましたが、とにかく理不尽です
- 652 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/12 15:33 ID:fbt77jOu0
- 大マジシャンのマヒオさんは催眠術にも長けているのです。
あなたに対して「氷に火を使わせてしまう」ように暗示をかけ、後で気付いてしまった人をせせら笑っているのです。
あれが彼のライフワークなんですよ。助けたらすぐ氷に閉じこもるのを不思議に思いませんでしたか?
あ、「メテオ〜」も実はそう思い込ませるための罠なんですよね。サブリミナルってやつです。
だってほら、実際氷から開放されると彼はスノウアーを風魔法で倒・・・おや?誰か来たようです。失礼。
- 653 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/12 23:43 ID:7OvXS6jd0
- >>651
氷に閉じ込められた人、を救出するためにファイヤーボルトを使う。
すばらしく、応用力のたかいプレイヤーだと推測されます。
中の人にダメージを与えずに、氷を何とかしたいんですからね。
そこにJTなんてぶっこんだら、中の人死んじゃいますってw
MSはアイツが馬鹿なだけです。
氷に閉じ込められたいきさつからもソレは自明なことですね。
以上、理不尽でもないんでもない話なので、これで終了。
- 654 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/13 00:33 ID:KPA6T5eI0
- 「トール火山の炎で氷の洞窟を燃やす」という話が出てきましたが、
炎が効くのか効かないのかはっきりして欲しいです
- 655 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/13 01:58 ID:liq0yTLy0
- >>654
あなたが、理不尽です。
ネタばれになるので詳しく書けませんが、炎で洞窟をどうこうするわけではありません。
もっときちんと、テキストをよく読んでください。
一応、補足。
「トールの炎 氷の洞窟」でぐぐると、個人のブログにクルちゃんのセリフと、関連した聖域の資料のSSが見つかりました。
- 656 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/13 13:20 ID:iQZZnLCM0
- マッパのインジャスティスからプレートやアーマーが出てきたんです。
お前鎧持ってるなら着ろよ! とにかく理不尽です!
- 657 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/13 13:48 ID:1awCtLF90
- 鎧を持っていようが、趣味で真っ裸なのです。
客観的な評価として、変態と呼ばれてるのには、それなりの理由があるのですよ。
- 658 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/13 15:06 ID:FTlX5LS80
- >>656
鎧を着なくてもいいんじゃすてぃす
- 659 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/13 17:12 ID:/x43zaV30
- >>656 出てきたのは未鑑定の鎧ですよね?未鑑定の鎧は着ることが出来ません。
>>658 鳥巣
- 660 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/14 00:33 ID:yP3naxdkO
- オーラブレードなのに槍にも適応するのが理不尽です。もうぬるぽ
- 661 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/14 01:07 ID:K6lMrd+x0
- 剣に使うからブレードなのではなく、剣の形のオーラを纏う技なのですガッ
- 662 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/14 18:49 ID:FBI97PfA0
- 王・Loveレイドなので剣は関係ありません。
「君主レイドを愛するがごとし」という諺があり、とりあえず激しく愛する事のようです。
激しい愛で100ダメージ上乗せなんてロマンチックじゃないですか。
- 663 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/16 15:51 ID:zD1jofh80
- テコンからソウルリンカーに転職したら、
所持限界量が下がってしまいました
いくら蹴りの道を捨てたからといって、
これは流石に関係ないと思います。理不尽です
- 664 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/16 18:20 ID:XXUSB05W0
- そのかわり転職したら(FCASセージなどに)もてるようになります。
- 665 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/16 18:53 ID:Hv/OXqFo0
- >>663
テコン時代とソウルリンカー時代の攻撃方法をよく見てください
テコンは蹴り、ソウルリンカーでは殴り
つまりテコンは攻撃中もずっと手が開いているのです
常に両手が使える分沢山もてるというのはなんら理不尽ではありません
- 666 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/16 18:56 ID:hPb5U6gh0
- >>663
おや・・・、あなたの背中には沢山のお顔が見えますね・・・
最近肩こりが激しくないですか?
ソウルリンカーさんは大変ですね・・・
>>664
おっさんのつぼに入ったじゃないか。どうしてくれる
- 667 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/16 19:09 ID:zD1jofh80
- >>665
なるほど!それなら納得です
とてもすっきりしました
- 668 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/16 22:37 ID:nUK18g1eO
- 緑ポの説明には混乱も治すと書かれてるのに治りません。理不尽です!詐欺じゃないですか!!!!!
- 669 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/16 23:49 ID:IU6QGvzE0
- 説明文を書いた人が混乱していたのです。その場にある緑ポを飲んでも治らなかったので
混乱状態のまま書かれた説明文が流通してしまったんですね。
- 670 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/17 00:06 ID:Q1OWH5vd0
- >>669
噴いた
- 671 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/17 10:03 ID:YRc1coC20
- フランベルジェの特徴は炎のような美しい並刃なのに、説明欄のイラストはどう見ても直刀です。本当にありがとうございました。
- 672 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/17 10:31 ID:Q1OWH5vd0
- マジレスすると刃の先の辺りがギザギザになってる
- 673 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/17 10:57 ID:YRc1coC20
- 一応
○波刃 ×並刃
○直刃 ×直刀
Wikipediaで調べてみたんですが、縮小イラストだと特徴がよく分からないのも理不尽です。
- 674 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/17 11:19 ID:4rTZ7tyD0
- wikipediaに1860x1860の画像があるのに縮小イラストを云々する>673が理不尽です。
- 675 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/17 17:04 ID:Q/5G6jbs0
- たかがハイビスカスごときにMDEFが15もあるなんて理不尽です
- 676 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/17 17:33 ID:DC8oz4/Q0
- >675
ハイビスカスの花言葉は「新しい恋」と言います。
失恋しても失意せず、新しい恋を見つけられるのです。
その強い精神力がMDEFに現われているのです。
- 677 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/17 17:39 ID:LueUTRMK0
- ビスカスとは、高粘度シリコンを使用した部品の事です。
それをカスタマイズしたハイ・ビスカスにかなりの抵抗力があるのは当然のことです。
見掛けが同名の花に酷似しているのは擬態です。説明文も擬態に騙された人が書いています。
魔法攻撃に抵抗する微量の香りを放出しているという噂もありますが、定説となってはいません。
- 678 名前:ハイビスカス 投稿日:09/01/17 18:01 ID:5BHv+xEa0
- 大きくなっただけで、スロットが付いたり効果が相当違うのが理不尽です。
【名称】ハイビスカス
【位置】上段
【装備レベル】10
【DEF】0
【MDEF】 5
【精錬】 不可
【ステータス】 DEX+1 , INT+1
【特殊効果】 ―
【スロット】 なし
【重量】20
- 679 名前:たれ猫 投稿日:09/01/17 19:04 ID:YRc1coC20
- 大きくなったらそれなりにスペースが出来てカードを挿すことが出来たりするのではないでしょうか。
小さいときにMDEFが5あるので、大きくなって効果が15になったのでは・・・
あと精錬も出来るようになるというのは、>>677さんの「材質が違う」説に一理あると思います。
私も大きくなりたいですヽ( `д´*)ノ
- 680 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/17 19:28 ID:LueUTRMK0
- あなたは既に態度がでっかいので、それ以上大きくすることはできません。
- 681 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/19 08:06 ID:BhI1hrK/0
- 「大きなハイビスカス」は花ではありません。
花の形を模したマジックアイテムです。
魔法抵抗力を上げるその製造方法は、
神の領域でなければできないと言われています。
ガ・ホーなる組織が異次元の力を用いて製造しているとも言われていますが、
詳細は定かではありません。
- 682 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/20 10:38 ID:gr+kLAdu0
- 沈黙状態でハイディングすらできないのが理不尽です
他の技は技名を叫ぶのが必要なようですが、ハイドは一切言葉にせずもぐるだけなのに・・
- 683 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/20 10:42 ID:4+4asL/u0
- ハイディングも技名を発しています
発した瞬間に隠れるので、他人には聞こえないだけです
- 684 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/20 12:16 ID:txWMVLCI0
- ハイディングは、穴堀りと隠れることの合体技ですので、技名を叫んで穴を掘れないと潜ることができません。
ベフィス・ブリング(地精道)のRO版ですね。
- 685 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/20 12:51 ID:HROMPkrG0
- >>682
ハイディングも昔は他人に聞こえるほど大きな声で叫んでいました
しかし長年の修練により、他人に聞こえないほどの小声でも隠れる技術を手に入れただけなので
沈黙状態では技名を言えずもぐれないのもなんら不思議ではありません
- 686 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/20 12:59 ID:nfUOLZpO0
- フェン使えば殴られててもハイドできるんじゃね?
そう考えた時期が正に今の俺です。
- 687 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/20 13:05 ID:txWMVLCI0
- >>686
それは、技名を叫んで穴を掘ることはできても、殴られることで潜ることを阻止されている状態ですので
なんら理不尽ではありません。
- 688 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/20 13:37 ID:gr+kLAdu0
- なるほど・・
しかし穴もぐりくらい無言でやれよと・・・
- 689 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/20 15:01 ID:d87JjlbH0
- 「穴があったら入りたい」って言ってるんだよ
- 690 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/20 15:35 ID:NMx3nsYK0
- 野外から幻まで調理器具は何でもあります。
材料もそろえました。
数々のゲテモ…いえ、シェフ直伝の料理も作ってきました。
それなのに、なのに!
何故カボチャパイが焼けないんだ、理不尽だあああ!!
- 691 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/20 17:30 ID:guLrkxTP0
- レシピがないので作れなくてもなんら理不尽ではありません。
- 692 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/20 17:31 ID:txWMVLCI0
- カボチャパイには秘伝の材料が使われており、一般には流通していません。
カボチャパイNPCは、渡された材料と引換えに、自分の持っている材料を使用して作成しました。
渡した材料は消費されたのではなく、カボチャパイNPCが持ったままということですね。
彼が次に材料を仕入れてくるまで、カボチャパイを作成することはできません。
- 693 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/20 17:31 ID:txWMVLCI0
- ああ、そうだね。レシピも載ってなかった。
- 694 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/20 17:32 ID:guYAXwAg0
- >>690
直伝の料理も作ったのとのことですが
そもそも、かぼちゃパイのレシピはお持ちでしょうか?
たとえスキルを持っていたとしても
本を見ながら出ないと製薬すらできないキャラぞろいのROで
レシピを持っていないのに焼けると思っているあなたのほうが理不尽です
- 695 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/20 17:36 ID:guYAXwAg0
- ちまちま書いてるうちにいくつも書き込みが・・・
自分の反応の鈍さが理不尽です
なにかこう、ニュータイプっぽい反応速度を手に入れられないものでしょうか?
- 696 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/20 17:52 ID:4+4asL/u0
- そんな簡単に手に入ったら苦労しないよのび太くん
- 697 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/20 20:46 ID:txWMVLCI0
- >>695
代わりになにか大切なものを失います。等価交換の法則を無視してなにかを得ようとするのが理不尽です。
- 698 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/20 22:17 ID:oxV5p6Tj0
- >>695
ニュータイプぽいなにか…
人それをBOTと呼ぶ
- 699 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/21 01:51 ID:l6sZtJAy0
- >>695
椅子に腰掛けて、足をだらっとぶらさげるんだ。
そして誰かにヒザの下を軽く叩いてもらうんだ。
・・・何が起こったか、もうわかるな?
ニュータイプ的な反応速度を持っているじゃないか。
もし反応しなかった場合は速やかに医師に相談しろよ。
- 700 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/21 21:34 ID:DGgF2UrDO
- ウォーロックのスキルモーションが理不尽です。あんなんで魔法が使えるわけがありません
あとROとは関係ないのですが後ろにいるカップルがいちゃいちゃしてるのが理不尽です。こっちは1ヶ月会ってないのに!
- 701 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/21 21:35 ID:91sgME7A0
- この理不尽極まりない状況を打破するには、しっと団の力が必要だ
- 702 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/21 22:06 ID:cXbdh1aT0
- R仕様なので別に理不尽ではありません。
>>こっちは1ヶ月会ってないのに!
世の中には会ってない期間=年齢と同じ方もいらっしゃるので、別に理不尽ではありません
>>701
今しっと団なんて呼んだら大変な事になります。
- 703 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/21 22:26 ID:wzv9dXpD0
- >>700
相手がいること自体理不尽で(ry
取り敢えず、笑う箱を使用した時の音みたいのをメール着信音にして、自分宛にメールするとか。
- 704 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/22 12:44 ID:4X1vOqx30
- 理不尽かどうかわからないけど、ジョンダで預けたものでも
カプラで引き出せる。
これが本当の裏でずぶずぶにつながってる男女の関係。なんちて
- 705 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/22 12:45 ID:P0/getrQ0
- 次のかたどうぞ
- 706 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/22 13:02 ID:OyRJrEPt0
- なんちてもなにも、ジョンダの人あれも女性だろ。
- 707 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/22 13:04 ID:OnVeN3lA0
- 申し上げにくいのですが・・・
- 708 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/22 14:09 ID:Jiyt72n60
- ,、 '";ィ'
________ /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、 __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|
. : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ! ,、- 、
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゙::: rー-:'、 / }¬、
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''":::::::::: ,...,:::,::., :::':、 _,,/,, ,、.,/ }
ヽ:ヽ、 /::::::::::::::::::::::::: _ `゙''‐''" __,,',,,,___ /~ ヾ::::ツ,、-/
`ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ- _| 、-l、,},,  ̄""'''¬-, ' ''‐-、 .,ノ'゙,i';;;;ツ
_,,,、-‐l'''"´:::::::' ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、, ,.' j゙,,, ´ 7
,、-''" .l:::::::::::;、-''" ,.-' ゙、""ヾ'r-;;:l 冫、 ヽ、 / __,,.ノ:::::ヽ. / またまたごジョンダんを
l;、-'゙: ,/ ゞ=‐'"~゙゙') ./. \ / '''"/::::;:::;r-''‐ヽ
,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙ ,,. ,r/ ./ ヽ. ,' '、ノ''" ノ
,、‐'゙ ン;"::::::. "´ '゙ ´ / ゙、 ,' /
' //::::::::: {. V /
/ ./::::::::::::: ', / /
. / /:::::::::::::::::. ',. / ,.、 /
- 709 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/22 15:28 ID:6wVvwNG50
- 猫は巣に・・・あれ?
- 710 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/22 17:15 ID:V+YLNJQj0
- 実はジョンダはカプラの子会社で、
♂カプラ社員。
女に見えるのはカプラ社員♀に女装させられたのが癖になっているだけ。
- 711 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/22 17:34 ID:P0/getrQ0
- ぼくは、ヅカ設定ちゃん!!
- 712 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/22 19:22 ID:gW2VX7Dk0
- とりあえず、ジョンダが本当に♀だと思ってる奴が>>706以外にもいないかどうかが心配だ
- 713 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/22 21:12 ID:UX7UWyLA0
- >>712 ・・・え?
- 714 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/22 21:40 ID:htZ6Vfxc0
- カプラは♂だよね
- 715 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/22 21:44 ID:OnVeN3lA0
- ご利用有難うございました。カプラサービスはいつも皆様のそばにいます(野太い声で
- 716 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/22 22:04 ID:5S9CCLln0
- ついジョンダを確認しに行ってしまいました
- 717 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/22 22:23 ID:Tg/GJ4fRO
- ショタなジョンダはまだ実装されないんですか?
- 718 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/22 23:10 ID:5CptG6t7O
- 鳥は俺んトコに来い
真顔で大爆笑してやっから
- 719 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/22 23:29 ID:2IlTXXNh0
- 寒いジョークなのに凍らない>718の存在が理不尽です。
まさか完全凍結耐性がある訳でもないでしょ………え゛?
リアルラックがちょうど0ですって?大変失礼しました。どこも理不尽ではないので、疑問を取り消します。
- 720 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/23 02:05 ID:KIpoiQsd0
- リカバリーの説明にはアンデッド状態も治せるって書いてあるのに実際にはリログか時間経過でしか治らないだなんて理不尽だと思います。
- 721 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/23 09:32 ID:rstvwMuB0
- 後日、アンデッドに対して使った場合は一定確率で暗黒の効果に入れ替えられましたが、説明文が書きなおされていません。
どこかの会社が説明文の書き直しを滞らせるのはいつものことなのでなんら理不尽ではありません。
アンデッド化したプレイヤーが暗黒にならない理由は現在調査中です。
- 722 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/23 09:59 ID:dK6qJ9Ee0
- っていうかアンデッド状態が時間経過で治る方が理不尽です。
- 723 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/23 10:13 ID:rstvwMuB0
- 動きながら死んだふりをするのは大変なので、一定時間しかもちません。
- 724 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/23 20:47 ID:dK6qJ9Ee0
- ついオープン誤爆で自作の寒いジョークを飛ばしてみたのですが、誰も凍りませんでした。
バードのように決まった文句でしか凍らないプレイヤー諸君が理不尽です。
- 725 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/23 20:48 ID:i7ZpHu3Z0
- 周りのプレイヤーがPCの前で凍っています
何も理不尽ではありません
- 726 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/23 21:11 ID:lNbRj1vs0
- 寒いジョークでも面白いと思うのですが何故みんな凍ってしまうのでしょうか?
噴出した私が馬鹿みたいで理不尽です
- 727 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/23 21:53 ID:j8K3024x0
- あなたは言霊というものを信じますか?
信じる信じないかは別として、この世界ではそれは確かに存在します。
バードのジョークというスキルは
凍れと強く念じながら言葉を発することで
その意思を言葉に乗せ、相手に影響を与えるという技術です。
発する言葉は「凍れ!」でもいいし「布団が吹っ飛んだ!」であってもいいのです。
だから>>724さんのようにただ単に寒いジョークを言うだけでは凍らないし、
逆に>>726さんのようにどんなに面白くても言霊が乗っていれば凍ります。
にわかには信じにくいかもしれませんが、そういうものです。
少なくとも魔法よりは身近な存在でしょう。
- 728 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/24 00:52 ID:qVXJxaa10
- 要は言葉に魂を乗せろってことだま。
- 729 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/24 02:04 ID:l+3fgyXb0
- 鳥レベルが低そうだから今回は見逃してやろう
- 730 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/24 19:16 ID:5lgCdqEBO
-
理不尽です
- 731 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/24 20:22 ID:d+GfChcL0
- どんな方向から見てもこっちを向いている露店の看板が理不尽です
- 732 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/24 20:43 ID:H5tpuVi30
- >>731
あれは露店主から出る「買ってくださいオーラ」が具現化したものです。
よって、見る角度に関係なく読むことができるのです。
- 733 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/24 23:35 ID:ezoScVCd0
- 俺のWS娘が精練のときにしかGMに呼ばれないのが理不尽です
- 734 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/24 23:39 ID:H5tpuVi30
- 仕様です。
- 735 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/24 23:52 ID:qVXJxaa10
- それじゃあ、しようがないね。
- 736 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/24 23:54 ID:ezoScVCd0
- 俺のログには何もないな
- 737 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/25 02:20 ID:/6q6XmmC0
- さんざん狩った後、巻き戻し現象が発生し衝撃のレベルダウン。
そして全員対象の経験値2倍キャンペーン。
意味が分からない。
- 738 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/25 10:08 ID:GVJpcgjQ0
- 神でもないのに、時が巻き戻った事を知っているあなたが理不尽です
- 739 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/25 15:20 ID:lZl0e+tH0
- 貧乏スレを覗いても、属性付武器やカード指し武器で100K稼いだとかいう話しかないのが
理不尽です。
貧乏ってのは、店売り装備品で敵をちまちま倒して、10Kでも所持金に残れば
涙を流して喜ぶものだと。
- 740 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/25 16:59 ID:8ARcTmkXO
- R仕様やだやだ言いながら、しっかり狩りに勤しむお前らが理不尽です
- 741 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/25 17:18 ID:LRVDuLID0
- 現在の仕様は好きなので、まだROを楽しんでプレイしているだけです
Rがこないことを信じてますし、Rが実装した瞬間に引退するのでなんら理不尽ではありません
- 742 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/25 18:56 ID:wXdQuz+X0
- >>740
そのどこが理不尽と思ったのかが理不尽です
- 743 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/25 20:03 ID:Oz0c7cZ10
- >>742がかわいそうな子に見えた。理不尽です
- 744 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/25 20:09 ID:OxHF364R0
- 竜種だけ、まるで目の敵のように竜殺武器が開発されるのが理不尽です。
もっと厄介な敵が他にいくらでも居るでしょうに・・・
- 745 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/25 20:35 ID:mMtDEsz2O
- 俺らにとって色んな意味で厄介なのは人間だからな・・・
- 746 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/25 22:09 ID:tSOw9RU+0
- >744
ドラゴンは鱗が硬いだけに武具防具の開発のスケールが違うのです。
- 747 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/25 22:12 ID:PDmYZGoS0
- >>744
竜の激辛スープという食品があることからわかるように、様々な需要があるため、狩られることが多いからです。
また、一部職業の方から悪意があると評価されていて、目の敵にされる機会が他の種族より多いといった事情もあり、
専用の武器の需要が発生しています。
- 748 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/25 23:20 ID:FxCR2lWF0
- 龍というのは恐怖と強さの象徴として広く畏怖されている存在です。
製作者としても一度は自分の武器でそれを倒す名声に上るのを夢見ています。
一方洞窟の中や隠しておきたい秘密の部屋の住人が一般人の目に留まることはまずありません。
冒険者としてはそういう場所へ赴くことは多いのですが、そこが製作者と使用者の齟齬と言えるでしょう。
その為多くの冒険者は経験を元に自分で武器をカスタマイズするのです。
- 749 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/26 18:06 ID:BitqUQtb0
- 竜というのは、昔から最強の生物の一つとして名を馳せてきました
最強の存在に対する対抗策が模索されるのは当然のことです
よって、先人の知恵も加わり、竜に有効な武器が数多く存在しているのはなんら理不尽ではありません
- 750 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/26 18:45 ID:aqrZ73cn0
- 746に鳥がいるのに誰も巣に連れて行こうとしないのが理不尽です
- 751 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/26 18:54 ID:BitqUQtb0
- 世の中には、自分の興味のない情報は入ってきた瞬間に頭の中から消滅する、という都合の良い人種がいます
突っ込みのレスを読み飛ばしてる人もいると思われるので、誰も746に触れなくともなんら理不尽ではありません
むしろ、気付いているのに突っ込まなかった750の方が理不尽です
言われても、どこがおかしいのか分からない俺はもうダメなのかもしれない
- 752 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/26 18:59 ID:gGVdkiUW0
- スケール=鱗ってことだね。言われて初めて気が付いた。
- 753 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/26 19:00 ID:GTGpoV200
- インバーススケイルってそういうことか!
- 754 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/26 19:11 ID:XjNqIzQU0
- 面白いとか面白くないとか以前に「知らない」っていうのは寂しいな
- 755 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/26 20:46 ID:g3UxpCb70
- 人の多いところで無意味に大魔法連発すると必ず誰か文句言ってくる。
エフェクトオフにすりゃいいだけなのに自治厨うざいよ
- 756 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/26 21:07 ID:9k5/TQD/O
- 無意味に大魔法連発しなければ誰もうざい思いをしなくなるので何も理不尽ではありません。
- 757 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/26 21:09 ID:9k5/TQD/O
- サゲ間違いスイマセン
- 758 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/26 22:35 ID:Lhjz5HrKO
- wWw(゚w゚)ノ
('┏┓')⊃ <私が悪魔なのが理不尽です!
(⊃ )
/ ヽ
- 759 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/26 22:37 ID:XjNqIzQU0
- >>758
言うのも心苦しいのですが、仕方ありません。はっきり言いましょう
あなたはもう、身も心も悪魔です
- 760 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/27 13:38 ID:pXVtPdp70
- >>758
不死にされたかっただけありがたく思ってください。
- 761 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/27 14:48 ID:N/ig2NIM0
- >不死にされたかっただけ
ようするにオジさんは不死の王リッチになりたかったんですね
んで儀式を失敗して島ごと巻き込んで悪魔になっちまったと
- 762 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/27 17:06 ID:t/GJfbAi0
- オリデオコンゴーレムやエルニウムゴーレムがいないのは理不尽です
百歩譲って、ゴーレムになるほどの量が無いのだとしても、
それなら、プラコンとかエンベルタコンのゴーレムがいてもいいはずです
- 763 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/27 17:15 ID:CoHdlk3+0
- 鉱石ウハウハしたい>>762の企みが理不尽です
- 764 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/27 19:18 ID:HwFL2zt20
- ∠Y"´゛フ
;' ゝ・,,ェ)
゛;(ノ ';)
ヾ,;' '; ジャルゴンゴーレム
''∪''∪
- 765 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/27 19:54 ID:u9JUF/wj0
- 武器や防具の精錬には使えても、それ単体でゴーレムのような巨大物を生成するのには向かない材質だからです。
刀剣などに使う鋼単品で巨大建造物をつくったりしないのと同じことですね。
- 766 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/27 23:33 ID:JZr3PUuH0
- >762
大昔には鉱石系ゴーレムが生息していたのですが、乱獲によって絶滅してしまったのです。
それはもう、あの無尽蔵に湧くmobが絶滅するほどに激しく(ガクブル)
そして取り出した鉱物は全てある一族が光の彼方へ消滅させたのです・・・クホホ
- 767 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/28 12:35 ID:j/b/k1ck0
- 光の彼方って何ですか?
どこにあるんですか?
- 768 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/28 12:40 ID:SZnM+NTD0
- M78星雲の向こう側にあります。
- 769 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/28 13:13 ID:2KmF0asC0
- アマツ通行証クエで、しこたまハエを用意していった時に限って
一発で行けるのは、理不尽です。
- 770 名前:やる気のないタヌキ 投稿日:09/01/28 15:51 ID:QP4pk1g70
- >>769
アマツには『備えあればうれいなし』という諺がありますので
なんら理不尽でもありません。
- 771 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/28 16:03 ID:t4HOqZq+0
- たぬきのくせに、しかもやる気がないのに回答しているのが理不尽です
- 772 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/28 16:09 ID:SZnM+NTD0
- やる気が無いのでこんな時間にネットに繋いでいるのです。どこも理不尽ではありません。
- 773 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/28 17:04 ID:jNwFLzT10
- たぬきはあなたに犯る気を出させるために気のないふりをしているのです
- 774 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/28 17:10 ID:TLhjVmY20
- >>773のやる気が理不尽です
- 775 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/30 03:54 ID:bikc7xttO
- 沈黙状態になってもチャットができるのは理不尽だと思います
沈黙状態=赤エモと同等の扱いでもなんら理不尽ではないと思います
- 776 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/30 05:03 ID:TFL4ifxy0
- ニコニコでROのCMが出てますが、「名作」って何ですか?
「老舗」ならまだ理解できますが「名作」は理不尽です!
- 777 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/30 05:07 ID:SZkfMhoW0
- >>776
めいさく 0 【名作】
すぐれた作品。有名な製作物。
有名な制作物であることは間違いないし
なんだかんだで多くの人に人気があるというのはすぐれていると言えるので何ら理不尽ではありません
- 778 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/30 12:48 ID:prD7oQ4b0
- >>775
チャットがテレパシーによるものでないのなら
PTチャットやギルドチャットが理不尽だと思います。
HPが自然減少するほど激怒した者がテレパシー能力を失うことに
理不尽さは感じません。
チャットルーム看板?文字くらいは書けるのでしょう。
- 779 名前:ザクフリッパー 投稿日:09/01/30 23:19 ID:li7aEFEr0
- >>773 776
単なる誤字です 理不尽ではありません
- 780 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/30 23:25 ID:7H3hzWnO0
- ザクフッリパーさんの活躍振りが理不尽です。
- 781 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/30 23:26 ID:7H3hzWnO0
- でももしかしたらそれは誤字のせいで何ら理不尽でないかもしれませんorz
- 782 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/30 23:28 ID:9icqvVsl0
- 偵察機の癖に目立っているのは理不尽です
- 783 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/31 00:06 ID:2z2Xp0070
- ジャックザリッパーなら知ってる
- 784 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/31 10:34 ID:2jPIN5JA0
- たかが甘いキャンディー咥えただけで防御+1なのが理不尽です
むしろ顔を殴られたらキャンディーのせいで怪我しそうです
- 785 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/31 10:39 ID:D/ob+Hjg0
- 殴られた時に、「フッ、甘いな」と呟けるので、強くなった気分になれます。
プラシーボ効果で追加された防御+1なのです。
- 786 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/31 10:41 ID:chq5k5cdO
- そもそもあのキャンディがでかすぎます
口に入らないじゃないですか!
理不尽です
- 787 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/31 11:01 ID:P62o22L70
- 冒険者は肉や餅、レモン、料理さえも瞬時に食べ尽くす事ができる大きな口を持っています。
そのためあのサイズは冒険者の口に合わせたものなので理不尽ではありません。
- 788 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/31 15:11 ID:5gt5y5CL0
- くわえたキャンディは実はマウスピースです、
まちがっても食べ物ではありません あ
ーにくわえたままでも呪文が唱えられたりしますが
決して理不尽ではありませんとも
- 789 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/31 15:17 ID:/97JT1Wy0
- 冒険者は基礎技術として腹話術を体得しているので
決して理不尽ではありませんとも
- 790 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/31 16:39 ID:QHx3sICc0
- >>789
あ〜、Gチャしながら相方にWisとかね。
- 791 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/31 17:48 ID:IB7xfR7/0
- それだと女の子のお腹が見れているはずなのに、
嬉しい気持ちになった覚えがありません、理不尽です。
- 792 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/31 17:50 ID:p6OEsyT/0
- お腹を出さなければ腹話術ができないと考えている>791が理不尽です。
- 793 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/31 17:51 ID:/brxrp7O0
- >>791
それは腹芸といいます。
- 794 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/31 20:35 ID:z2YM6mMm0
- アマツで売っているお寿司ですが
海老以外の具がないのが理不尽です
一緒にお刺身も売っているんだから魚が乗っている寿司があってもいいと思います
- 795 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/31 23:27 ID:p6OEsyT/0
- お寿司は最初に作ったものにこだわりをもって作られており、新しい組み合わせは邪道であると
お寿司屋さんのおじいさんが考えている為に、他の具を使用しないことになっています。
代替わりしたら、別のネタが乗るかもしれませんね。
- 796 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/01 02:55 ID:9DHAkd9P0
- お寿司〜
- 797 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/01 10:05 ID:kMh3IeYj0
- 天ぷら〜
- 798 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/01 13:53 ID:2j60+zDPO
- フジヤマ〜
- 799 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/01 14:03 ID:oKSqxtfn0
- シンヴァシ!
- 800 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/01 14:50 ID:DEwJodT+0
- フジヤマ〜 ときたら ヴォルケイノ しか思い浮かばなかった自分の汚染されてる脳みそが理不尽です
- 801 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/01 15:44 ID:KlHvWw+MO
- スーシー!
フジヤーマー
と叫びながら技を放つ忍者やアサシンがいないのが理不尽です
- 802 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/01 16:31 ID:waV4PmYe0
- スシ!スキヤキ!バンザーイ!
- 803 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/01 17:04 ID:38HmcaEP0
- >>801
バンザーイ
外人の忍者が居たら叫ぶかもしれないな
- 804 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/01 17:17 ID:q0FqXG1L0
- キャラクターの中の人が画面の向こう側で叫んでいるので問題ありません。
- 805 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/01 19:06 ID:CfeyeHqs0
- 何マス離れていても命中率が100パーセントなのが理不尽です
特に弓なんていくら視力がよくても百回中一回ぐらい外れそうなものなんですが
- 806 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/01 19:42 ID:XbKlW4Nw0
- >>805
DEXたりなきゃジオとか普通に外れたりします
え、100%?
弓手から見たらその敵は止まって見えるのでしょう
- 807 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/01 19:44 ID:kvI51EZx0
- 命中に関して自分もあります
プパ、ペコペコ卵など止まっている相手でも要HITがあるのはどういうことなのでしょうか
- 808 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/01 19:48 ID:XbKlW4Nw0
- >>807
卵系は固い&丸いんですから、中心を狙わないと跳ね返されてノーダメージでしょう
中心に当たるときちんと刺さって割れたりします
- 809 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/01 20:41 ID:v07gwZw80
- >>807
不器用な人が地面に置いた卵を竹刀で叩こうとしても外すのと一緒です
なんら理不尽ではありません
- 810 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/01 22:17 ID:y7Sc3OBp0
- お金を地面に落として拾わせるという受け渡し方が使えないのが理不尽です。
「お金、ここに置いておくねー」ってのは良くある事だと思いませんか。
- 811 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/01 22:29 ID:kMh3IeYj0
- ゼニーは円やドルと違って、
硬貨や紙幣のような手に取れるものではなく、一種の魔法的なエネルギーです
ちなみに、集めたエネルギーは専用の財布に保管されます
こちらの世界で言う電子マネーのようなものと考えて良いでしょう
- 812 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/01 23:51 ID:uYxIqUNI0
- 放っておいたら消える&価値があるものだから誰かに取られるかもしれないとわかってて
地面にお金を放るような馬鹿は普通に見かけません。
- 813 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/02 00:11 ID:lxc1ABVZ0
- 電子貨幣を地面に置くことはできないからです。どこも理不尽ではありませんので、その質問を却下します。
- 814 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/02 00:50 ID:7n8X+GD30
- 無理に理不尽なところはないかと挙げようとしている方々が理不尽です
- 815 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/02 00:53 ID:14nGVEKD0
- 理不尽すぎてとても理不尽な質問なので却下します。
- 816 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/02 10:44 ID:GUYijD2C0
- 各職ごとに一種類しか服装が無いのは、理不尽です。
- 817 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/02 11:17 ID:FuKA+ASkO
- 人形を頭に載っけても落ちないのが理不尽です。紐がついていても後ろや前から押されたらずり落ちるのではないでしょうか?
- 818 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/02 11:45 ID:lxc1ABVZ0
- 人形の下に隠れているヘアピンでとめているので問題ありません。
- 819 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/02 12:15 ID:l5cwj68DO
- 姿勢矯正帽や矢りんごを乗せても重心を維持し続ける冒険者にとって
人形など朝飯前です
- 820 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/02 12:39 ID:90tG6ZXg0
- 生きてるから、しがみついてるんだろ
- 821 名前:sage 投稿日:09/02/02 13:02 ID:rYgiDGw70
- >>817
マジレスすると以前ゲセンの景品であったたれ猫は下部にヘアピンがあった
- 822 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/02 13:56 ID:GdDE5iSq0
- >>816
職ごとに正装というものがあります
営業マンがスーツを着、作業員が作業服を着るように、
どの職もその服を着るように定められているのです
それ以外の服装でその職の技能・権利を行使すると、厳しく罰せられます
ただし、騎士から道騎士になるように、その組織で出世すると、正装も変わります
その場合も、やはりそれ以外の服装で技能・権利を行使するのは・・・です
- 823 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/02 15:08 ID:+lvwSTPh0
- こっこちゃんが、主人が死ぬと死因に関わらず
一瞬でローストチキンになるのが理不尽です。
- 824 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/02 15:15 ID:lxc1ABVZ0
- あれは擬態です。主人が死ぬと、他のモブ等に食べられないように別のものに擬態するのです。
あの世界にはローストチキンという食べ物が存在しないため、食べ物と認識されないので安全になります。
- 825 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/02 19:24 ID:GUYijD2C0
- >>824
その理論だと、騎士子と一緒に転がったペコが
外敵に襲われないのは、理不尽です。
- 826 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/02 19:45 ID:3rpDTfUL0
- >>825
あなたは、騎士団のペコペコが何も食べないのを不審に思ったことがありませんか?
アインブロックの様な工業都市の存在も明らかになりました
これ以上は自分の命が危なくなるので語りませんが、つまりはそういうことです
よって、転がってる騎士団のペコペコが教われないのはなんら理不尽ではありません
- 827 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/02 19:55 ID:GdDE5iSq0
- 黒服の男たちが>>826を探し回っていましたが、なんでしょうね
- 828 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/02 22:22 ID:GUYijD2C0
- >>826さん、命を懸けての説明、ありがとうございました。
これで納得いきました。
・・・あれ?
黒い服着た人たちが手招きしてる・・・・・・・
- 829 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/03 00:14 ID:7su7qWyAO
- 待ってください
>>826の理論だと
転がっている騎士子が襲われない理由が明確になってません。
理不尽です。
- 830 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/03 00:34 ID:d1GA8FEL0
- ラグナロクオンラインは18歳未満のお子様でも楽しめる健全なゲームですのでなにも理不尽なことはありません
- 831 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/03 11:02 ID:g9M6MbpD0
- ROのモンスターは厳格な契約に基づいて行動しており、すべてのモンスターの契約書には、
「戦闘不能になっている冒険者への一切の干渉を禁止する」
という条項が必ず加えられています。
モンスター諸君が、この条項を忠実に履行しているだけなので理不尽なことは何もありません。
- 832 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/03 11:27 ID:722x7bKC0
- ノービスが死んだ振りをすると、モンスター達はノービスを感知しなくなりますよね
何故、今まで動いていたノービスが動かなくなった途端に攻撃を止めてしまうのか
そう、この世界のモンスター達は、あまり目が良くないんです
彼らは「動いている物」に対して攻撃をしかけます
そして、冒険者達は意識がない時には微動だにしない訓練をしているのです
ただ立っている時に襲われるのは、冒険者というのはじっとしていられない人種なので、どうしても動いてしまうためです
よって、戦闘不能になって動けなくなった騎士子が襲われないのはなんら理不尽ではありません
- 833 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/03 13:46 ID:WHlIXuyk0
- 露店を出してじっとしていたのにテロで襲われました。
理不尽です。
- 834 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/03 14:00 ID:722x7bKC0
- 露店を出してる間、あなたはどうしていますか?
当然、自分の商品が売れるように頑張りますよね
露店を開いている間、商人達は一生懸命客寄せをしているのです
残念ながら、パソコンを通すと彼らの頑張りは見えませんが
なんにせよ、彼らは必死に客を集めようと頑張って動いているため、なんら理不尽ではありません
- 835 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/03 17:26 ID:AdfT/XonO
- スクワットで、回復速度が上がるのは理不尽です。
- 836 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/03 18:53 ID:ynSXax2S0
- スクワットで心身共に鍛錬しているので、潜在的な能力が引き上げられています。
この影響で自身の新陳代謝が上がり、回復しているのです。
なので理不尽ではありません。
- 837 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/03 21:56 ID:ci5GQeMu0
- ムナック帽装備で下段までつぶされる意味がわかりません
たかが御札1枚でしかもボンゴン帽などビリビリだというのに
- 838 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/03 22:17 ID:oHbdRl1r0
- >>837
パっと見では分からないかもしれませんが、あの帽子には体操帽のように輪ゴムが付いているのです。
- 839 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/03 22:44 ID:rLY7uFbp0
- 実はお札を正位置で張ることに意味があるので帽子はおまけなのです
ですがお札を顔に貼り付けるのは何も見えなくなってしまうので帽子で浮かせることで視界を確保しているので理不尽ではありません
- 840 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/03 22:52 ID:eD2hYvYe0
- 息でお札を浮かして視界を確保しているので下段装備が出来ないのです。
- 841 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/04 00:06 ID:wn/2aq930
- シーフ時代から短剣を扱い続けるのになぜかカウンターダガーは装備できない
シーフ系列が扱えないのは理不尽です。
- 842 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/04 00:32 ID:ZepAVIDS0
- >>841
両手に短剣が持てるシーフでは使用者が危険となるため、扱えないのはなんら理不尽ではありません
- 843 名前:アゾート 投稿日:09/02/04 00:34 ID:iSeHOrZ60
- >>841
難しい話ではありません。
カースダガーもカウンターダガーも、魔法使いが、その嗜みのひとつとして会得したナイフ術のために特別に製造された短剣です。
懐に忍ばせておいた短剣を抜きざまの一突き!
ククク…
しかしシーフ系やその他の職業での短剣の扱いは、振り回すことが基本です。
カースダガーもカウンターダガーもこのような取り扱いに向いていません。
なので使えないのです。
- 844 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/04 00:36 ID:6oz7kEhU0
- カウンターダガーを扱うには魔力の素養が必要なため短剣と魔力両方を持つ
マジ系とリンカーのみ扱えるのです。
ちなみに魔力の素養にスキルやステータスは関係ありません。
- 845 名前:チンクエディア 投稿日:09/02/04 01:00 ID:+P/hWamL0
- シーフだから短剣を使いこなせるだなんて、自惚れにも程があるぜ
- 846 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/04 08:20 ID:c7n+W/mR0
- パリィングは剣で相手の攻撃を受け止めるという高度なテクニックですが、
通常回避すらままならないスタン中等に発動するのは理不尽だと思います
- 847 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/04 11:02 ID:w+GS5I4tO
- パリィングを訳してみましょう
受け止める ではなく
受け流す です
別に地面に踏ん張ったりする必要は無く、小手先で相手の攻撃の方向を変えてやればいいだけなので、スタン中でもそこそこ受け流せます
無論、失敗することもあります
- 848 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/05 12:54 ID:MVqs9Yr1O
- >>829
世の中には半角二次元板という掲示板が存在します
そこを見ればわかる通り影では頂かれてるので理不尽ではありません
- 849 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/06 10:48 ID:+p5dBYuoO
- 龍城の高台クエの時、玄関から奥の釜のスープを盗めるのは理不尽です
- 850 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/06 11:42 ID:9I5U+Mhs0
- 奥の釜から盗んだような気がしますが、それは錯覚です。実際には手の届くところから盗んでいます。
視線が奥の釜に向いているだけなんですね。
- 851 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/06 20:16 ID:/b5mZY4k0
- さすがに苦しいな
- 852 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/06 20:26 ID:m47zpRd00
- 自分はハルバード氏にプロンテラで牛乳を渡していたのですが、
同時にベインスにいるGメンバーも目の前にハルバード氏がいるとのことでした
同一人物が二人とはどういうことなのでしょう
- 853 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/06 20:58 ID:ekiujYyw0
- 単に同姓同名同体同人格なだけですので何ら理不尽ではありません。
- 854 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/06 21:03 ID:9E/oeZ4J0
- 生き別れの兄さんです、気にしないで下さい
- 855 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/06 21:18 ID:m47zpRd00
- >>853
恐れ入りました
- 856 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/06 21:28 ID:9pyprQCL0
- あれっ、声が、遅れて、聞こえるぞぉ?
あなたとGメンバーは同時だと思っているようですが、
実際にはチャットにもタイムラグがあります。
一方でハルバード氏はテレポート(ワープ)しました。
ワープは遠隔地と空間が同一化したのと等価なためタイムラグはありません。
チャットの伝達速度がいかに高速であろうとも
ワープ先とワープ元に同時に存在する瞬間があるのかどうかを確認する事は不可能です
- 857 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/06 23:27 ID:+p5dBYuoO
- 五分くらい話したらどうするんだろうか
- 858 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/06 23:53 ID:Q7GDE5fd0
- プロのNPCであるハルバードさんは5分程度の反復横ワープなど朝飯前です。
- 859 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/06 23:55 ID:ndqyucIF0
- あなたとGメンバーは、お互いに話もできますし、協力し合って冒険の旅をこなすこともできます。
しかし、それでも、あなたとGメンバーは同じではありません。違うのです。
だって人はみな、それぞれの世界を生きているものですから。
なので、それぞれの世界でそれぞれのハルバード氏に同時に会ったとしても何の不思議もありません。
- 860 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/07 00:12 ID:r5aqlHSX0
- スキルポイントを消費してステータスが恒久的に上昇する一部職はめっさ理不尽ですよね
- 861 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/07 00:18 ID:LKCxEr6B0
- 何故そう思いますか?
- 862 名前:ドラゴノロジー 投稿日:09/02/07 00:33 ID:pI6amXDr0
- まあ君たちが僕を羨むのも分からなくもないよ。
- 863 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/07 01:03 ID:r5aqlHSX0
- >>861
だって実質ステータスポイントの上乗せじゃんってかマジレスかよw
「ステータスを上げるスキル」の取得なので何も問題ありません!とか来ると思ったんだが
>>862
ドラゴのINT増加は副産物的な意味合いのものでまだマシ(+3だし)
酷いのは「ふくろうの目」の方だ
「スキル効果:DEXを増加させる」って直球すぎるだろ
- 864 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/07 01:08 ID:61ZcrU6C0
- なんかのコツみたいなのをつかむことで
結果として器用になるんです
- 865 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/07 01:21 ID:0agnJ8eT0
- 器用さ、と一言に言っても手先の器用さだけではありません
目が悪ければ、どんなに手先が器用でも限界があります
アーチャーは「ふくろうの目」を習得することにより、視力を鍛えているのです
視力が上がれば、遠くのものはもちろん、目の前のものでもより確実にその状態を知ることができます
物の状態をより良く把握できれば、その扱い方もより明確に分かってきます
そのため、結果として総合的な器用さが増すのです
よって、なんら理不尽ではありません
- 866 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/07 02:07 ID:5gxuSPlU0
-
,,. ,
εふ くろうの目
- ノ
↑
苦労してきた分、物事のコツをつかんでいるのです。
- 867 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/07 08:39 ID:SNSPT9IAO
- ブラックスミスの武器研究はいかに武器で敵にダメージを与えるかを研究するスキルです
敵に当たらなければ研究成果が実証的できないので必然頑張って敵に攻撃を当てようと常日頃から命中力をあげています
- 868 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/07 16:19 ID:JbDu0twiO
- 僕はヒュッケたんが大好きです。
でも何度話しかけても同じ話しかしません。
違い話もききたいんですがなぜでしょう?
- 869 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/07 16:57 ID:3og4XjX30
- >868
あなたが自分のことを大好きなのを知っているから、キモがっているのではないでしょうか
ストーカーに必要以上の話をしないのは全く理不尽ではありません
- 870 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/07 17:21 ID:LKCxEr6B0
- あなたから危険な臭いを感じとったのでしょう
ですから、余計な情報を流さぬようにしていると考えられます
彼女はアサシンですから、そういったものに非常に敏感なはずです
それでも納得できない場合は、プロスクの方にどうぞ
- 871 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/08 00:43 ID:MC9Z77az0
- >>868
ちょいとマジレスですが、料理クエをきちんとやりながら、とある選択肢を…おっと、誰か来たようなのでチョイと失礼
- 872 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/08 08:52 ID:hhOjbtC30
- 籍を入れただけで体が縮んでしまう意味がわかりません
- 873 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/08 11:19 ID:p/1pKgqCO
- 意味は無くとも理不尽ではないのでスレ違いです
意味が知りたいなら物質スレへどうぞ
- 874 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/08 18:23 ID:4xigBo1O0
- 理不尽だから意味が分からないんだろ、アホかこいつ?
- 875 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/08 18:27 ID:lOCbZbpr0
- ネタをネタと理解できない人がこのスレにいる事が理不尽です
- 876 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/08 19:50 ID:Yt28qKim0
- 結婚しても体が縮むわけではないので理不尽ではありません。
- 877 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/08 20:01 ID:XRVJBgRs0
- あれは遠近法なので、どこも理不尽ではありません。
- 878 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/08 21:09 ID:mKlan5Nc0
- 結婚して家族を養う重責に身が引き締まっただけです
理不尽ではありません。
- 879 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/08 22:35 ID:KCJP4Es70
- 養子は「借りてきた猫」状態になるため縮こまってしまうのです
やはり実の血筋ではないと言う事は大きいのです・・・。
- 880 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/09 18:19 ID:h7+lo//90
- 物理的に説明汁うんこ共
- 881 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/09 18:42 ID:4kPQZ2BO0
- >>880の質問は理不尽ではなさそうなので問題ありません
- 882 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/09 19:27 ID:1tk5RniK0
- >>880
物理的、というより生物学的・医学的見解になりますが、
汁うんこ は、大腸による吸水機能の喪失・低下・処理能力を超えた、のいずれかの状態の時に起こりやすい現象です。
肛門部から洗浄・その他のなんらかの目的で水分を強制注入した結果でなければ、消化器系になんらかの不良が発生している可能性が高くなります。
わかりやすくいうと、腹を下してます。安静にしてください。
- 883 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/09 19:53 ID:v48/Y7T00
- >>880さんのお腹がごROごROしてたんですね。と強引に解釈と結び付けてみる。
- 884 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/09 19:54 ID:8guLnFJg0
- 完全な答えを出すと強引な解釈ではなくなるので、誰も言えないのです
- 885 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/09 22:21 ID:IZLujVbw0
- むしろ鳥が紛れ込んでるのが理不尽です
- 886 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/10 00:49 ID:ETrsQpM90
- このスレ向きだがニコニコ注意
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5989382
- 887 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/11 18:27 ID:6eEN3cOq0
- 箱を開けたらナイルローズが出たんですが、何故か未鑑定状態でした
何をどう鑑定しろというんですか
理不尽です
- 888 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/11 18:28 ID:6eEN3cOq0
- ちなみに「未鑑定アクセ」ではなく
「未鑑定ナイルローズ」です
不確定名:ナイルローズ です
- 889 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/11 18:33 ID:2WXKMplV0
- それはおかしいですね。よ〜く確認してみてください。そう、そこの虫めがねで細部に至るまでしっかりと。
ほら、問題無いじゃないですか。
- 890 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/11 18:35 ID:Z3Eb9QPu0
- ナイルローズにはスロットがついていたり、HP+10の効果がついていますよね?
見た目でナイルローズということは分かっていても、この2つが本当に有効かどうかは分からないのです
つまり、鑑定によって、HP+10の効果が有効であるということと、スロットが空いていることを確認しているのです
よって、箱から出たナイルローズを鑑定しなくてはいけないのは、なんら理不尽ではありません
- 891 名前:スティング 投稿日:09/02/11 19:37 ID:ealFtYD70
- どうして僕がクァグマイアをかけるのには詠唱が必要なのですか。
人間は無詠唱で使っているのに理不尽です。
あと、僕にはかっこいい名前があるのに窓手とかいう変な名前で呼ばれるのが理不尽です。
- 892 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/11 20:24 ID:vvkEkps40
- 一部の魔法は詠唱の変わりに身振り手振り(所謂儀式)を行い
その効果を発動させることが出来ます。
つまり必死に儀式を行うことで、口を持たない貴方のようなモンスターでも
クァグマイアという魔法を発動させることが出来ているのです。
(儀式に掛かる時間が人の魔法詠唱に掛かる時間の様に表示されているだけです。)
人間は、一般的なモンスター達よりも知恵や知識を持っています。
魔法の研究なども非常に盛んで、過去の先人達の研究成果により
特定の魔法に至っては、詠唱することなく魔法名を叫ぶだけで
効果を発動させることも可能になっています。
人でも物でも本来の名前と違う呼ばれ方をすることは良くあることです。
二つ名やあだ名など…ラグナロクでは愛されているモンスターのみが
元々の名前とは違った愛称で呼ばれるのが常識であります。
変な名前などと卑屈な捉え方をせず、広い心を持ってその呼ばれ方を受け止めましょう。
以上、何ら理不尽ではありませんね。
- 893 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/11 20:56 ID:6YqE8QuL0
- >>891
MOBのQMは、人間の使う物のように「スキルレベルx10」の上限が定められていません。
その高性能のため、詠唱が必要なのです。
もっとも、ネクロマンサー等の様にバリバリの魔法使いならば無詠唱も可能ですが・・・。
残念ながら貴方の魔法行使力では詠唱は必要でしょう。
- 894 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/11 21:32 ID:2WXKMplV0
- >>891
まぁ〜土属性の手なんだから仕方ないでしょう。愛称で呼ばれるだけ親しまれているってことですよ。
- 895 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/12 08:16 ID:D6xtyaUBO
- 同じドラゴンインストール(殺界)でもBOSSソルが使うとテンションが50%しか減らず、チャージレベルも減りません。
スティングさんの気持ちは分かりますが、敵も本気になればあのような事も簡単にできてしまうのです。
- 896 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/12 16:30 ID:CmQZ4bLs0
- スパナが聖職者のみ装備可能というのは理不尽です。
・・・メカニックはどうやって作業すればいいんでしょう?
- 897 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/12 16:51 ID:fzAfps7q0
- あれは本当のスパナではなく、「スパナのようなもの」なのです。
ほらよく言うじゃないですか、「バールのようなもの」って。
その類です。
- 898 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/12 19:04 ID:u9rFKsuwO
- 陰謀渦巻くアカデミーに何も知らない初心者を入学させるガ○ホーが理不尽です
- 899 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/12 19:16 ID:MKak49UU0
- プリは素手の攻撃速度がべらぼうに高いですが、
体の動作が全く同じであるはずの爪では、べらぼうに遅くなってしまいます
若干下がるのならわかりますが、この激減っぷりはどう考えても理不尽です
- 900 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/12 19:18 ID:B6Cm7IJN0
- >>897
「まじかる☆バールのようなもの」ですね。スパナには☆がないので理不尽です。
- 901 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/12 19:19 ID:B6Cm7IJN0
- >>899
おしゃれな付け爪は割れやすいので気をつけているからです。
- 902 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/12 19:20 ID:B6Cm7IJN0
- >>898
そういう場所だからこそ経験を積むことができ、経験値を得られるのです。
- 903 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/12 19:21 ID:Grp0rch00
- >>898
何も知らない初心者であれば、陰謀に巻き込まれるデメリットより
色々学べるメリットの方がよほど大きいと判断してのことです。
- 904 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/12 19:23 ID:8Auqi06EO
- >>898
そういう会社なんで仕方ありません。
- 905 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/12 20:30 ID:fZNcHCpp0
- >>896
非力な魔法使いだったとしても大剣を振り回すことはできるでしょう?
上手く振れるかどうかは別として。
それと似たようなことで、メカニックはスパナを装備できないのではなく、
装備しないだけです。
仕事の愛用道具を武器として振り回すだなんてとんでもない!
- 906 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/13 17:51 ID:R/aQJ7dp0
- 知り合いの話を聞いてたら
久々にROがやりたくなったので課金したのに
特にやることがないのが理不尽です。
- 907 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/13 17:56 ID:xUr2fVJC0
- そんなことを言い出したら明日1日中インしてる自分も理不尽じゃないか・・
- 908 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/13 17:58 ID:2zpvTrqL0
- 非常に申し上げにくいのですが、
理不尽とはいえない質問なので却下します
質問には答えられませんが、鯖を晒せば何かが始まるかもしれません
- 909 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/13 18:04 ID:s/eGZHF60
- >>906
残念ながら、それはあなただけではありません。よって理不尽とは言えない質問なので却下します。
- 910 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/13 20:49 ID:YRyBUc4n0
- >>906
こんな言葉があります。
「死ぬということは息をしていないことだが、生きるということは息をしていることなわけではない」
あなたのような人がいるかと思えば、暴風雨で鯖缶しまくりでまともにプレイできない私のような人もいます。
状況が不公平、気持ちが不十分、でもたった一つの真理の元に私達は皆公平なのです。
_n
( l _、_
\ \ ( <_,` ) 課金ありがとうございます!
ヽ___ ̄ ̄ )
/ /
- 911 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/15 11:57 ID:JbegGwY60
- 俺が廃プリたんとチャHできないのが理不尽
- 912 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/15 13:25 ID:OOq2DV5P0
- 外見上の性別と生物学的性別は異なります。よって、生物学的に子孫を残す行為が行なえないとしても
なんら理不尽なことではありません。
そもそもROの世界では、子を生す為に生殖行為を必要としませんのでHできなくて当たり前なのです。
- 913 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/15 14:54 ID:JbegGwY60
- アルベルタでサル人形とイグ種を交換してもらえる子供が居ますが
畑からイグ種が取れたと言うのが理不尽です。
- 914 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/15 15:33 ID:JlKvIass0
- 「輝く草」と呼ばれる、珍しい植物があるのをご存知ですか?
これは世界中に延びたイグドラシルの根から力を授かった草で、
小さなイグドラシルとも言うべき、聖なる植物なのです
あくまで草なので、木に成長したりはしませんが、
イグドラシルの花や実、種が生るようです
彼女の家の畑に輝く草が生えている事は何ら、理不尽ではありません
その根は世界中に広がっているのですから
- 915 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/15 21:55 ID:HsOkqhmIO
- >>911
ただし、イケメンに限る
ですので何ら理不尽ではありません
- 916 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/15 22:24 ID:oOyld8LX0
- ギルドに所属していないとPT名が表示されない、なんという理不尽!
- 917 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/15 22:28 ID:OOq2DV5P0
- >>916
ギルド勧誘のメリットですから、その機能をギルドなしで実装することはできません。
ええ、裏で圧力がかかっているもので。
あれ、こんな時間に来客のようなので、これで失礼しますね。
- 918 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/15 23:36 ID:yWedOlR80
- にーちゃん新聞とらへんか。
今なら日ハム戦チケットつけるでー。
- 919 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/15 23:42 ID:d5OknUSB0
- Rマイア先生、〆切が近いんですから早く帰って仕上げてください
- 920 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/16 00:05 ID:hagNSyIH0
- 一度挿したカードを外せないのが理不尽です。
- 921 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/16 00:10 ID:G8wAvpso0
- >920
カードを挿しても重量が増えないでしょう?
これはカードを挿したことによって魔力が装備に付与されて物体が消えてしまうからです。
- 922 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/16 00:12 ID:0tMcAFAh0
- 狭いスリットに挿しこんであるので指が入りません。
コの字型になっているので別のカードを用いても押し出せません。
逆さにして振っても摩擦力で動きません。
- 923 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/16 00:22 ID:DzG5toluO
- なんでみんな服を着替えないんですか?
汗とかでぐちゃぐちゃで…ハァハァ
- 924 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/16 00:26 ID:G8wAvpso0
- 冒険者は皆アンダーウェアに体中から出る汗や液体を濾過して真水に変える服を着ています。
肌色の薄手なので体系を崩しませんし、遠目には肌と見分けがつきません。
これで喉も潤せて一石二鳥です。
- 925 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/16 00:59 ID:LUsMoDA20
- >>920
挿すという表現を使われていますが、あれはシールです。
スロットとカードの両方の材質が反応して硬化するタイプの接着剤を使用しており、再利用はできません。
剥がすのに使える剥離剤は販売されておらず、強引に剥がした場合、武器とカードの両方が破損して使えなくなります。
- 926 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/16 00:59 ID:LUsMoDA20
- >>923
ボディペインティングなので着替える必要がありません。
- 927 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/16 18:50 ID:Lx4IwIG20
- >>923
ログアウトしている間や他のキャラクターを動かしている間に洗っています
その他にも風呂・睡眠・歯磨き等もやっています
- 928 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/16 19:43 ID:KnM9FgPnO
- ペコペコの卵からピッキうまれるのに、なぜコンドルの説明文に「ペコペコの子供」と書いてあるんだ?
コンドル飛べるのにペコペコ飛べないっておかしやろ!
- 929 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/16 19:51 ID:Gl4/AJTK0
- コンドルがペコペコの子供なんて説明は見た事ないとマジレス
- 930 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/16 19:53 ID:5AFswGVD0
- サキュバスやインキュバスがエッチな事をして来ないのが理不尽です。
夢魔なのに夢に現れるどころか、現実で肉弾戦してますし・・・
- 931 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/16 19:56 ID:KjJT9SJQ0
- ペコペコの卵
↓
ピッキ or すごいピッキ
↓
コンドル
↓
ペコペコ
- 932 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/16 19:57 ID:3+IJId+t0
- >>928
ピッキがコンドルの幼少期とも言われてる、なら公式にあるが…
理不尽な勘違いだな
- 933 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/16 20:01 ID:KnM9FgPnO
- なんでオレが悪いみたいな空気なんだ!
理不尽です
- 934 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/16 20:05 ID:jsyra0hd0
- sageない人が嫌われるのはごく普通のことであり、理不尽とは言えない質問なので却下します。
- 935 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/16 20:10 ID:LUsMoDA20
- >>930
キャラクターが物理的なエッチをできない身体構造をしているから、淫魔がエッチなことをできなくても仕方ないのです。
肉弾戦は、エッチな行為をできなかった腹いせに殴りかかってきているだけです。
あと夢魔はナイトメアの方だと思います。
- 936 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/16 20:43 ID:5TCbvWe50
- >>928
一行目は>>931
コンドルは成長するとHPが増え、それに伴い重量も重くなってきます
コンドルの羽は、鳥としてはかなり下級なものなので自分の体重を支えきれなくなり、地に降り歩くようになるのです
ここで、コンドルはペコペコと呼ばれるようになります
飛べなくなることが一方的な退化というわけではないので、なんら理不尽ではありません
マジレスすると、俺もコンドルがペコペコの子供なんて聞いたことないな
- 937 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/16 23:26 ID:G8wAvpso0
- >930
彼らは我々に茶Hを試みているのですが、PTチャットに誤爆しているので聞こえません。
- 938 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/17 00:51 ID:I1oQfNF20
- インキュバス「プリの姉ちゃん、茶〜しばきHeんか〜……って、無視すんなよ、おら〜(殴りかかる)」
- 939 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/17 01:00 ID:5KeKwoM50
- >>933
悪いみたいなのではなくて悪いんです
全く理不尽ではありません
- 940 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/18 00:01 ID:XvjJf/AI0
- ん?なんか紙切れが、なになに?
[300:(○口○*)さん (09/02/17 19:21 ID:8J+qDObo0)]
アビスで竜の群れにBBして赤ペロC
…久々のCがこれかよ
[301:(○口○*)さん (09/02/17 21:26 ID:ltHsdsLN0)]
うあーc
[302:善意のある赤ペロス (09/02/17 22:11 ID:DvGcIOVuO)]
久々に来た冒険者に敬意を込めてカード落としたのに文句を言われるのが理不尽です
だ、そうです
- 941 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/18 00:04 ID:PWOUGzx10
- お節介の一方的な押し付けは、ただの迷惑でしかありません
理にかなっていてとても理不尽とはいえない質問なので却下します
- 942 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/18 14:47 ID:mCC8etUvO
- 料理の結果が成功か失敗しかないのが理不尽です。
ちょっと焦げたり茹で過ぎちゃっても、個々人の“アジ”があって然るべきだと思います。
それにより多少ステアップ効果が落ちても、それはそれで良いもんじゃないでしょうか?!
- 943 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/18 15:26 ID:9c/nQY520
- 残念ながら、料理のステータス上昇効果はとても絶妙なバランスの元に成り立っています
料理の成功失敗の判定はステータス上昇効果を付与できたか否かで判定されますので、成功か失敗しかないのです
失敗した料理は、多少味が悪くてもその場でキャラクターが食べているので問題ありません
HPもSPも回復しないのは、料理を失敗した精神的ダメージで減少した量と料理での回復量が同量だからです
よって、なんら理不尽ではありません
- 944 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/18 19:53 ID:ixd4y9Rq0
- 料理がゲテモノ料理ばかりな上に、
それを嬉々として食器ごと食べてしまう冒険者が理不尽です。
いたって普通な食べ物も町には溢れているので
ゲテモノがこの国のスタンダードと言うわけではないようですし、
それだったらゲテモノ食べたら、嘔吐する人だって居ると思います。
現地でサバイバルをしていて、生きるためには変な物も食べないといけない、
と言うのも説得力がありません。
皆、料理は平和な街中で作っています。
- 945 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/18 19:59 ID:IKhOUC6l0
- どこかの傭兵がなんでもカレー粉で味を護魔化して食べてしまうのと同じように、
冒険者は、どんなものでも食べれるような訓練をしています。
この訓練をこなした人だけがルーンミッドガルドに降り立つことを許されるので、ゲテモノだろうと
食べ物を食べることができない冒険者というものが存在しない仕組みになっています。
平たく言うと、みんな、味覚が麻痺するまで調教されているので、問題にならないのです。
- 946 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/18 20:30 ID:peP+zyZx0
- >>944
ステータスがUPする料理が普通の料理だと思う所が間違っています
あと、某シェフの料理材料を見てみるとステータスUPする料理が普通に見えるはずです
- 947 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/18 21:29 ID:SIrGY7Q9O
- ドーピングコンソメスープですか?
- 948 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/18 21:36 ID:d3kCgjp0O
- 俺の淫乱思考派生性能(性欲)が、一般人より(控え目に言って)多少高いのが理不尽です
- 949 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/18 21:45 ID:lMeNq8Th0
- それは成人男性(体力的な意も含む)では当たり前のことです。
よって、なんら理不尽ではありません。
しかし、貴方には例えば騎士子のftmmを見ても、Wiz子のftmmを見ても、ケミ子のftmmを見ても
それを抑える努力が必要です。
- 950 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/18 21:48 ID:/QVUDaq10
- わっかのfftmmがスルーされていることが理不尽です
- 951 名前:948 投稿日:09/02/18 22:00 ID:d3kCgjp0O
- ふぅ…
>>949
了解です
これからは自制心を鍛え上げ、節度ある日常を送ります
さて、スコッティが切れたので買いに行って参ります
- 952 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/18 22:29 ID:9c/nQY520
- >>950
わっかの本体は人型ではなくわっかなのでなんら理不尽ではありません
- 953 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/19 18:28 ID:p8tB83pY0
- 師匠に踏まれている草にハッケイが当たってしまうのは、理不尽だと思います。
- 954 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/19 18:39 ID:uGgeZo+M0
- >>953
いわゆる生存フラグというやつです。
「下草の陣」が死んだばあさんの遺言だったのかもしれません。
- 955 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/20 02:42 ID:XQnkMIZz0
- オルレアンの制服を着ているのに、狩場で敵の攻撃を被弾したときにに
スキルの詠唱が中断されることがあるのが理不尽です。
ってか、まじでコレ一体何?
(フェンでは検証してないのでフェンでも中断されるのか不明)
スペルブレイカーのような効果のあるMOBの特殊スキルなのか、
スキルする発動瞬間に被弾すると中断してしまうとかなのか。
- 956 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/20 03:04 ID:FQOcFyJr0
- >>955
まさかとは思いますがオルレアンを着てからフェンを外したりしてませんよね?
冒険者は意外に小心者なのでオルレアンを着てても以前付けていたフェンを
外した瞬間に疑心暗鬼にかかり詠唱を取りやめてしまう事があります
- 957 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/20 13:42 ID:vqeWRRgE0
- 黒蛇王が白蛇なのが理不尽です
- 958 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/20 14:12 ID:goonpdLSO
- 黒蛇と一線を隔すからこその王ですので何ら理不尽ではありません
- 959 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/20 14:14 ID:UWQcen2V0
- 黒蛇王の「黒」は、己の体の色を指しているのではありません
相手を黒く染める、という意味が込められているのです
「黒く染める」のニュアンスについては自分で考えてみましょう
- 960 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/20 15:29 ID:g3LLEda10
- 外見は白くても、中身は腹黒なので問題ありません。
- 961 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/20 15:41 ID:wBIRINYY0
- あるところに一匹の白蛇がいました。
その白蛇は周りの黒蛇にいつもいじめられていました。
どうしてぼくは白いんだろう…?
やがてその白蛇は全ての黒蛇を統べるだけの力を身につけることになります。
そして蛇たちどころか人間にさえその名を轟かせることになるのです。「黒蛇王」と。
- 962 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/20 19:31 ID:ZuBRkQ950
- >>956
フェンはもっていってません。
オルレアン着っぱなしです。
狩場に着いてから装備のつけかえは一切していなくても詠唱中断されることがあります。
もう少し検証してきます。
- 963 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/20 20:38 ID:g3LLEda10
- パピヨンクリップのことを忘れている>962の考え方が理不尽です。
- 964 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/20 21:00 ID:zd+y35hOO
- なんでベホイミあってベホマはないんだろ?3次で実装なのか[
- 965 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/20 21:59 ID:60nPv4jG0
- >>964
生きている人間に対して、一気に大容量の魔力を送り込むと
膨らみすぎた風船のように木っ端微塵になってしまうのです。
都合の良い完全回復魔法は、現在の魔法技術と人間の行使力では困難とされています。
- 966 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/21 00:11 ID:te2/0MFd0
- >>965
木っ端微塵になったホムンクルスを元の状態に、それも経験値を失わずに戻すなんて理不尽です
- 967 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/21 00:18 ID:TYXFeSUL0
- 形状記憶合金を特定の温度で元の形に戻すかのように、リザレクションホムンクルスの力により復活させています。
リザレクションが理解できるのに、リザレクションホムンクルスを理解できない>966の方が理不尽です。
- 968 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/21 00:45 ID:Z/ZmOdkk0
- >966
モンスターは倒されても元の状態のまま復活しますよね。
ホムンクルスにはモンスターの特性も含まれているので死んでも元の状態で復活できるのです。
- 969 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/21 00:53 ID:mggpywzO0
- >>964
ライフストリームという完全回復スキルが今後実装予定です。一部のボスモンスター専用ですが。
数十秒に及ぶ詠唱を伴うこの魔法を扱うには高度な技術と莫大な魔力がうんぬんかんぬん
- 970 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/21 01:12 ID:te2/0MFd0
- >>967
リザレクションは一部失われてます(デスペナ的に
- 971 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/21 01:40 ID:TYXFeSUL0
- >>970
理不尽に思えるかもしれませんが、スレ立て依頼をお願いします。
- 972 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/21 01:42 ID:IZkKAzNf0
- >>970
リザレクションは神の奇跡によるものです
つまり、神の力を借りるためにこちらもそれ相応の物を差し出さなければなりません
プリーストはSPを、対象者は経験値を差し出しているのです
死んだ瞬間に経験値が減っているのは、どのような方法で復活するにしても代償が必要になるためです
経験値はキャラクターの周りに見えない存在をして漂い、復活した方法に伴って失われるというわけです
(リザ:神への差し出し物、ジーク:ジークへの差し出し物、セーブ位置へ戻る:強力な転送魔法に耐えるための犠牲)
しかし、リザレクションホモンクルスは神の力ではなくアルケミストの力です
そこには神の力などは一切働いていないため、何も差し出す必要がないのです
また、ホモンクルスを創造したアルケミストはその全てを熟知しているので、何一つ失わせることなく復活させられるのは当然です
よって、なんら理不尽ではありません
- 973 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/21 01:44 ID:TYXFeSUL0
- >>970
モブを攻撃→死亡(デスペナ)→リザレクション→モブを倒す(攻撃した分の経験値は全て取得)
モブを攻撃→ホム死亡→リザレクションホムンクルス→モブを倒す(ホムが死亡前に攻撃した分の経験値が消滅)
形は違いますが、やはり何かが失われています。
リザレクションとリザレクションホムンクルスは多少の違いがあるだけで、本質的には同じものであることが判ると思います。
- 974 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/21 02:34 ID:TQbyZzr20
- >>962
詠唱中に敵からの攻撃で睡眠、凍結、石化などの状態異常を挟んでいませんか?
その場合、スキルそのものが中断されるので、オルレアンの効果は効きません。
ちなみにそれらの状態異常のときは例え詠唱中断されないスキル(モンクのハッケイなど)でも、
スキルは発動しません。
- 975 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/21 12:45 ID:XCvfPx3j0
- なるほど。やっと中断される理由がわかりました。どうもそのようです。
- 976 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/21 12:50 ID:CCfuB54C0
- なんか普通の質問と回答で理不尽です
- 977 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/21 13:36 ID:C4hMJB1e0
- >>976
貴方が理不尽と感じた事で、この作戦は完遂したともいえます。
これは理不尽という言葉を引き出させるための囮だったのです。
- 978 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/21 13:41 ID:CCfuB54C0
- な、なんだってー!
- 979 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/21 13:44 ID:TYXFeSUL0
- >>977
なんて理不尽な!!(褒め言葉)
- 980 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/21 14:15 ID:KkJfCWMz0
- あと20残しているというのに次スレが立ったというのは理不尽です
ROの理不尽な点を強引に解釈するスレ その15
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1235178549/
>>970乙とかいえない私も理不尽です
- 981 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/21 15:11 ID:q3a7VIjNO
- >>972がホモンクルスなどと書いているのになにも突っ込みが入らないことが理不尽です
- 982 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/21 15:19 ID:N5X3oSUoO
- >>981
…あ
ああ…突っ込んでしまいましたか…
理不尽にも「981×ホモンクルス」が成立してしまいました…
- 983 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/21 15:47 ID:CCfuB54C0
- 理不尽ですが仕方ありませんね…
- 984 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/21 16:11 ID:TYXFeSUL0
- あまりにも理不尽ですが、人生とはそういうものです。総員、>>981に黙祷!!
- 985 名前:972 投稿日:09/02/21 16:13 ID:IZkKAzNf0
- 今まで気付いてなかった自分自身が理不尽です
- 986 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/21 19:17 ID:tx7fDIkq0
- アミストルをもふもふするというコマンドが未実装なのが理不尽です!
- 987 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/21 19:34 ID:TYXFeSUL0
- テスト実装したところ、何度やっても無限ループでもふもふ状態から抜け出せなかったため
実装は無期延期となったそうです。本当かどうかは知らない。
- 988 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
- にゅぼーん
- 989 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/22 17:50 ID:HY2qqFQ8O
- その程度、FW+チャッキーC未満の理不尽Lvですので何ら理不尽ではありません
- 990 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/22 20:24 ID:NdADzrDe0
- ミルクやジュースを飲んだ後に空き瓶が残らないのは理不尽です
あのポリン先生でさえ、瓶だけ返却してくれたというのに
- 991 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/22 20:33 ID:U/Y+G0C10
- 牛乳、ジュース、ポーションの類。あれは、じつは瓶を食べているのです。
瓶だけだと食べれないので、汁気を付けて食べれるようにしているのです。
ポリン先生はポリンが空き瓶を所持していることが多いことからわかるように、
液体だけ舐めとる趣味なので、瓶が残るのです。
たまにいますよね、グラタンの焦げた所だけ食べて下を残すような人。
(バイキング形式だからって、上だけ食うんじゃねーよ。下の部分が残ってても
下げなきゃいけねーだろーがっ(怒))
冒険者たるもの好ききらいせずに食べるようにしましょうね。
- 992 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/22 23:08 ID:nHFol7cl0
- 複数人に献身をかけるとまるで鵜飼いのようで岐阜人です。
- 993 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/22 23:17 ID:U/Y+G0C10
- 多人数献身を見掛けた時には、伝統芸能を称える意味で、ひょぎふっ!!と驚いてあげるようにしてください。
でも、鵜飼いは岐阜だけのものだと勘違いしている>>992さんも、結構理不尽だと思います。
- 994 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/22 23:21 ID:sOMjjP710
- 次スレがたっているのになかなか埋まらないのが利府人です
- 995 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/22 23:32 ID:HY2qqFQ8O
- よし、此処は全日本ヤマイドウ選手権大会2位の俺が…
- 996 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/22 23:58 ID:HRLjSs5I0
- >>995が1位じゃないのも理不尽ですが、
私がひょぎふ大統領の貴重な産卵シーンを拝めないのが、もっと理不尽です。
- 997 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/22 23:59 ID:8Vomk/4X0
- チバシガサガ!
- 998 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/23 00:09 ID:Le9oeX2T0
- う
- 999 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/23 00:09 ID:Le9oeX2T0
- め
- 1000 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/23 00:10 ID:YqwvmYBC0
- ん
- 1001 名前:1001 投稿日:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
224 KB [ MMOBBS ]