■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫に戻る■
ダンサーバード情報交換スレ 59曲目
- 1 名前:みけねこ ★ 投稿日:08/09/16 14:03 ID:???0
- ここはバード・ダンサー系に関する質問や情報交換の為のスレッドです。
質問は↓のテンプレサイトや過去ログ、情報サイト等を読んだ後にしましょう。
★テンプレサイト
【RO DaB Hand】http://rodabhand.sakura.ne.jp/
【ダンサーバードWiki(旧)】http://f58.aaa.livedoor.jp/~rothor/pukiwiki14/
【ダンサーバードWiki(新)】http://raicyou.s243.xrea.com/
★計算・シミュレーションサイト
【わむてるらぶ】http://uniuni.dfz.jp/
【ranking bow】http://rankbow.s39.xrea.com/
【ROratorio(RO計算機)】http://roratorio.2-d.jp/ro/
【みすとれ巣】http://www.geocities.co.jp/Playtown-Queen/7085/
★情報サイト
【ダンサー/バードステUP板】http://wired.cute.bz/archer/memberlist.cgi
【雷鳥わかめ】http://kounken.hp.infoseek.co.jp/
【その他】http://f58.aaa.livedoor.jp/~rothor/pukiwiki14/?Link
★過去ログ
【MMOBBS過去ログ倉庫】http://gemma.mmobbs.com/ragnarok/kako/
【前スレ】ダンサーバード情報交換スレ 58曲目
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1217681924/
暴言、討論、愚痴、職叩きになるような書き込みや雑談は控えてください。
また、ここで崖撃ちや蝿逃げ等について議論しても何の意味も効力もありません。
上記に該当する場合は放置、もしくは該当スレへの誘導を御願いします。
サービスサービスーヾ( ゚д゚)人(´∀`)ノ゛ゴーゴー
マターリ進行を維持する為、メール欄に「sage」と御記入ください。
次スレ依頼は>>980が行くこと。
- 2 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/16 15:10 ID:2KiTN7wa0
- 2GET出来なかったらAGI冠で前衛募集で名無しに入るわ
- 3 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/16 17:07 ID:cBmL6Ieo0
- 自分勝手なダンスLv3です><
- 4 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/16 19:27 ID:5oO9YOC90
- 俺の忘れたいニヨ4
- 5 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/16 19:30 ID:nLVzjRub0
- >>1乙
MS5でレス一撃
- 6 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/17 00:06 ID:jZAxVMzG0
- 力尽きてAS6な僕が通ります。
- 7 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/17 00:36 ID:Yb6aqlih0
- ゲフェニア行くと必ずと言っていいほどバイオリン7個くらい出るよね。
- 8 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/17 00:36 ID:nKbfjhPO0
- ブラギは7で十分
- 9 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/17 01:05 ID:stWiDAdv0
- 初歩的な質問で申し訳ないのですが、諸兄方にお尋ねしたい。
当方冠持ちで、棚やななし臨時に時折参加するのですが(棚ななしに限らず)
PTプレイでの行動についてです。
長文すみません。
沸きの激しい狩場に行き、
@前衛何匹も抱えて耐える
A後ろわきに支援が対応、やっぱり後衛に流さないようその場で耐えてる
B火力奮闘するもおっつかず、一人また一人と転んでいく
C真ん中くらいでキョドりつつ、うろうろとブラギする冠←自分
こんな状況が多々あります。どんな行動を取るのが適切なのでしょうか。
回復叩いて支援の負担を減らす、誰か転んだら起こす、ブラギ切らさない
くらいしか思いつかず、つまり大してできることがなくて申し訳なく思います。
ブラギ役で呼ばれてるんだから効果切らすな、と言われればそれまでなのですが。
自分はこうしている、等の意見がございましたらご指南よろしくお願いします;
- 10 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/17 01:24 ID:Z9Fs+Nen0
- >>9
火力死んだらまず支援にブラギを乗せる
様子見てリザしないようなら火力を起こす
すぐに火力をブラギに乗せる
間違ってもArVで倒すとか考えないように
- 11 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/17 01:30 ID:GIRIe00K0
- >>9
それでいいんでないの?
乗せる相手をトチらないようにしとけば
やれることはやったと言えるはず。
SPに余裕があって20秒ルール把握できるなら合間見てArV叩き込むのもありっちゃありなんだけど
「んなこと言ってる奴に限ってうまくいかねーんだよバーカ」とか飛んできそうなので割愛。
- 12 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/17 01:39 ID:ByJOw6k80
- 確かに自分以外奮闘してるのに自分は後衛支援をブラギに乗せるだけ、って状況は申し訳なくなるw
臨なんかだと清算を買って出てるがそれでも楽な職だよなぁ。
- 13 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/17 02:03 ID:8C2tvsEw0
- そんな事言っちゃうと、前衛なんて横湧き見えても下手に動けず突っ立ちながらPOT叩いてみてるだけだし
まあ仕方無いと思う事にしてる。Wiz次第で、湧きがどうにもならんのが名無しだしな
後衛に張り付いたのをCAで飛ばす、って意見も聞いたことはあるが・・・
レジポ用に30分計って教えながらとか、どうしても戦闘面以外での仕事になっちゃうな
- 14 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/17 02:20 ID:4uouz5KR0
- >>13
勘違いしている人多いけどレジポは20分だよな。
質問なんだけど、みんなは頭装備(C含む)ってどうしてる?
セット効果の為に固定とかステ調整の為〜とか参考になるので
教えて欲しいな。自分は鳥なんだけどミストレス王冠だなー。
- 15 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/17 02:24 ID:ByJOw6k80
- 名無しだよな?
Vitあんまり無いからワイズゴーグル付けてる
あんまり変わらんがなw
- 16 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/17 02:38 ID:fJt9mvwY0
- ウィロー挿しアカデミーもいいよ
- 17 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/17 02:50 ID:GbvNbWiS0
- 基本矢リンゴでアクセをヨヨとかサインつけてる
生体は羽ベレー、狭間は黄頭巾
DEXカンストのため150調整が楽なのが特徴かな?
- 18 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/17 03:41 ID:8C2tvsEw0
- すまん。20分だったな・・・通常料理でタイマーしてるのに時間忘れてた
他キャラから使い回しでHLv頭つけてるけど、DEX足りなくなりやすいからそこまで有用だと感じない
PTなら重量問題あるけど、大抵マグニセット使い回しだ
- 19 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/17 03:45 ID:LlV1YSx/0
- 深夜にすみません。質問があります・・・。
現在シャア挿しコンポジを作っている最中なのですが(現在2枚挿しのDMC状態)
シャアカードがここ最近露店にずっと出てない状態です。
なので、未完成品ですが、使わないのももったいないのでDMCを西兄貴や
未完成のDMCでも、それなりに効果などは実感できるでしょうか?
「あればまぁ、いい程度」か「その枚数挿しじゃ無いのに近い」・・・だけ、DMCの評価をお願いしたいのです。
よろしければ先輩方に答えていただけると嬉しいです。
- 20 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/17 03:46 ID:LlV1YSx/0
- すみません、補足ですが
あと2枚でDMC→QMCへと完成といった状態です。
- 21 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/17 05:30 ID:NfqQTxPE0
- 「その枚数挿しじゃ無いのに近い」
・・・の方です。残念ながら・・・
3枚でも微妙なんです、4枚要るんですよ(´・ω・`)
Tマリシャスクロスボウ持ってた実体験より。
- 22 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/17 05:36 ID:EbHAwcdj0
- 以下デトロイトメタルシティ禁止
- 23 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/17 06:29 ID:kEcJSyEYO
- 汚物は消毒だー!
- 24 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/17 08:20 ID:TOBOAVp2O
- 出た…クラウンザーさんの1秒間に10回ブラギ発言…
ほ、本物だー!
- 25 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/17 09:21 ID:Yb6aqlih0
- 特化INTブラギ+憑神での高速ジョークってどこまで速く成れるのかな。
憑神だけでもそこそこ速いから5回/sくらい?
>>24クラウンザーって誤字かな?と思ったけどここは雷鳥スレだったか…。
- 26 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/17 10:34 ID:A7YBPvmR0
- エキスパ2つつけたらINT100で無ディレイだ
- 27 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/17 12:27 ID:AJzy7/NQ0
- rニYニヽ , ---一 、
|レ //__殺_j | / 教ブオ i
!!_ イ t` !_,` } | ,' えラ.レ i
゙- '´ ,、 /j ト ‐=' レj l てギ.が |
-''´ ,r'´ ̄`゙} |二二j l|rニ二ト、 | やの本 |
〉─7-'´l|jト、`}-イl;|`--l一〈 .| るや当 |
__ii__ | レ ルリ-ト、|州リ | .| `| り.の |
イi j j ,, ヽヽ |/ | ', | 方 i
` , イ ハ ヒ、 ト、 | j ', ヽ を ノ
ノ } / }、 ヽ} ヽヽ| ノ ', | ` ---一 '
/ イ } {ニ二ニニ}´7二ニニ} ', |
// / l | ',ニ二ニニi |ニ二Y ', |
. // / l } ヾニ二ニi |ニ二イ ', ',
/ / l レミj {ニ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄{ {三i
/ i / } ヶ / `丶、 _, -'´ | } ヽ
ん-ト、 |_彡 j 二ト、 }-| | ヽj-''
ヽ/ / { / | | l
ヽ / レ、 | | レ-、 /
`-- ´--、__ j ヽ j | ./', | `丶{
 ̄| ', / ̄| / ij
', 〉{ |./ l|
',__,r' } .|k j
', | |`丶、r'
', | | j
- 28 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/17 13:28 ID:6e6oz06T0
- >>24
ほい赤エモ
- 29 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/17 14:48 ID:bqjGRLXu0
- 流れを思いっきりぶったぎって質問
AGI型のジプやってる兄弟姉妹に質問なんだけど
この前ネタで叩いてたニンジンの鞭が+8になっちまったんだ
Lv4武器だしクホるのも勿体無い気がして有用性を調べても見つからん
そこで聞きたい、これはやはりネタ武器なのか、それとも使い道はあるのか
私的にはPTではまずいらないと思うけど、ソロなら使え・・・る?
- 30 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/17 15:54 ID:bHpYcvVS0
- >>29
適当な値段で露店に置いておけば誰かが上手い使い道みつけてくれるよ・・・
- 31 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/17 16:40 ID:AjpjI20o0
- >9
名無しに限ってはAS連打って選択も実はある。
自分で絶対にブラギが切れてないと確信できる状況であれば
タゲられているPCにAS連打すると取り巻きはノックバックするんで被弾が減る。
大概ASは共闘の一発だけでいいんでブラギ展開しておいて下さいと言われて終わるけどね。
- 32 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/17 16:49 ID:ByJOw6k80
- >>29
ソロ時の汎用でいいんじゃね
充分強い気がする
- 33 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/17 19:14 ID:b5+jMGua0
- ATK高いし上に高精錬、付与でもしてれば殴りムチ子ならひゃっはーできるにちがいない。
- 34 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/17 20:15 ID:X4gY1lXF0
- 凄く強くないか?w
- 35 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/17 22:10 ID:QmY/mngc0
- +82HAだからなぁ
- 36 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/18 00:08 ID:iyS1t6/m0
- /ちらしの裏
新装備見てて思ったんだ
イカルス+スカーフ(スナ専用)消費SP25%減
これに
ウル+オデン消費SP10%減と
消費SP65%減らせるS4U(S4U10、練習10、INT100)
組み合わせたらSP消費0!?
INT100舞踊が現実的じゃないか…
- 37 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/18 00:19 ID:OqgXOcDe0
- >>36
加算計算なのか?
- 38 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/18 00:24 ID:2iIEBxzN0
- まぁ、いままの例からいけば加算じゃない?
- 39 名前:29 投稿日:08/09/18 00:37 ID:Kpfa6cGX0
- レスサンクス
自分のジプがV型で使えないから気長に露天に置いとくわ。
- 40 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/18 01:21 ID:PN5GMK+r0
- ファラオもイカロスセットもウルセットもS4Uも全部加算
- 41 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/18 03:00 ID:yHA1QbSa0
- >>36>>40
mjk
うちのジプ子の育成方針が今決まった
- 42 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/18 03:05 ID:YWNck2Jl0
- >>36
むしろ俺はそのチラシの裏をみて絶望したぜ
イカルス+スカーフ+ウル+オデンで完全武装したスナと
Int100なんていう極めて異端な踊を用意したところで
教授のソウルチェンジ1発でそれがすべて事足りるという…
- 43 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/18 08:09 ID:ulQcSq0PO
- >>9
DEX高めで火力があるならMS5連打もあり
AGI高いならArvより火力上になる
あと前後分断しているなら、いちいち移動しないでどちらかブラギ&火力固定して片方に範囲内に(ブラギorSG火力内に)誘導してもらった方がいい
わかっている奴は行動してくれるし、動いてくれなけるばブラギだしながら指示出せばいい
- 44 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/18 09:14 ID:1ovUCbGr0
- 育成方針について質問です
なんか質問ばかりの流れで、また質問というのも申し訳ないのですが…
現在Lv74で S1 A40 V1 I51 D70 L1 になります。ポイント余り101
カムバックからの復帰でソロ型のステなのですが、最近は名無しでブラギ役が出来るとのお話
ここからLv80までにVIT40 INT60にし、Lv90でVIT60 INT69で後はINT全振りを予定
気になるのはやはりVITで正直足りないよなぁと思ってるんですがどうでしょう
Lv74なので幸い作り直しはまだ可能なのでご指摘があればと
- 45 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/18 10:36 ID:XFwGeaCS0
- >>44
作り直して育ててる間に過去スレ読めばいいと思うよ
- 46 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/18 10:47 ID:knJWjSsM0
- >>36
普通のスナはInt結構振ってるから、90%もカットできればSPきれなくなる。
SP0ダンサーがいても二極or極Vitスナが既にいるGは少ないから、
専用スナ用意しようとすると今からになるGの方が多そうだ。
- 47 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/18 11:15 ID:SgbknJcQ0
- >>42
逆に考えるんだ
チェンジの手間が不要になる、教授が不要になる、と
>>46
それを言い出しちゃうと、今イカルスセット持ってる砂がどれだけいるかとか、
ウル持ってる砂は多いけどオデンセット使ってる砂はいないよなーとか、
色々とアレな話になるからw
- 48 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/18 11:43 ID:qFubxozS0
- >>44
LV91 vit50でなにひとつ問題なく名無しに行ってるよ。
- 49 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/18 11:52 ID:UvIYKq6H0
- うちのバード:V50+補正 I112 後全部DEX
うちのダンサ:A60 V61 I78 D110くらい
これでどっちも問題なく名無しいってる。
- 50 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/18 12:21 ID:XhIs4j5e0
- 鳥でD110って名無しや棚でどうなの?
- 51 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/18 12:57 ID:Ksqd11lr0
- 名無しはブラギとMSでやっていけてた。
(AGI初期値でのDSは遅すぎる上盾外して痛いのでしてない)
棚は鳥時代はいけないものの
低レベル時のスナ*2だとか高レベルになるとArV撃つタイミングがほとんどない。
- 52 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/18 13:20 ID:OqgXOcDe0
- ブラギ要因として入る臨時でDEXなんてほとんど意味を成さない
詠唱早いからMSで共闘とりやすいってだけだな
- 53 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/18 13:49 ID:UvIYKq6H0
- まぁ鳥のDEX150あるならMSの詠唱中断時硬直しないから便利だ、とは思う。
でも、今DEX150あるなら別にそれで問題ないけど、INTやVIT削ってまで将来の育成計画にDEX150を
含める意味は無いな、とも思う。
- 54 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/18 15:19 ID:fptiCa/H0
- アイシラcの仕様上、鳥はDex100あれば問題ないだろうが、冠はどうなんだろうね
棚はそうでもないが、名無しだとバンシ火力として期待されるし
Dex100のArVは詠唱が厄介
- 55 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/18 15:33 ID:n35e7emP0
- >54
詠唱妨害対策とか考えると支援集中込みで140くらい無いと実用じゃないよな。
- 56 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/18 17:05 ID:1ovUCbGr0
- 皆さんありがとうございます
方針としてはこのまま育てる方向で行こうと思います
仰る通りDEXはアイシラを視野に、100あればいいかなと思ってあげる予定はないです
知人がSbr型なので出来る限りINTに振りたかったので、VIT60で良いのは有難い情報でした
- 57 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/18 18:44 ID:OqgXOcDe0
- >>54
俺はDEX110でArVで6500くらいのダメでてたけど特に問題はなかった
というかArV撃つ事なんて滅多にない
基本的にネクロ倒してる間に凍り割りをきちんとやってれば
ネクロ倒してからすぐにバンシーも死ぬし横沸きはそのまま引っ張るしな
- 58 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/18 21:32 ID:Xse0JP8Q0
- 臨時で同時に落ちてたときどっちを選ぶかなら高DEX高INTのほうだろうけどな
- 59 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/18 22:44 ID:YWNck2Jl0
- 俺なら中Dex中IntのVitちょい振り型を選ぶ
- 60 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/18 23:05 ID:ulQcSq0PO
- 俺ならブラギ切らさないDEX150>AGIな型を選ぶ
- 61 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/19 00:39 ID:bS+IFTlJ0
- スレじゃあまり見ないけれど、臨時とかで会う鳥冠の人にステ聞くと素Int75or65の人が多かった
- 62 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/19 00:47 ID:g/ukGusF0
- 素でか?補正こみか?
ブラギとかは10の倍数ごとに効果だし、
鳥冠で意味のあるSP回復力は6の倍数で、75とか65とかハンパすぎるんだが。
JOB補正で+5…鳥ならまだしも、クラウンのINT+5ってJOB70だしな。
よくINT議論でいわれてるINT60が区切りなのも
SPRとブラギ効果の最適解というか、補正コミ30じゃたりんし
90じゃ他のステ圧迫するから消極的最適解というのもある。
- 63 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/19 00:55 ID:bS+IFTlJ0
- 素Intって書いたつもり
書き直すとブレス込90とか80の人が多かった
自分の経験に「すぎないけれどどちらかというと冠のが高めの傾向
- 64 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/19 00:57 ID:QQZdpJ/g0
- >>クラウンのINT+5ってJOB70
だからこそ5で止めるんだろが。
JOB完成までは赤メガネやらハープで代用できるだろ
- 65 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/19 01:00 ID:g/ukGusF0
- それもそうか。
料理でもいいしな。
- 66 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/19 01:12 ID:hz55UaEt0
- JOB70になるまでの期間の方が狩りする機会は多いだろうし6でいい気もするけどなぁ
どうせ冠はステポイントそんなに厳しくないだろうし
- 67 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/19 01:26 ID:0YOhca5R0
- 64+4(JOB補正)+10(ブレス)=78な自分
今はJOB68だから、次のJOBで+5になるから素を65にして補正80にする予定
- 68 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/19 03:28 ID:LAUY144Y0
- 10の倍数じゃなくて5の倍数じゃね?
- 69 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/19 04:06 ID:W8dwCZ840
- 10の倍数はDEXでINTは5の倍数だな。
ソースはwiki
- 70 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/19 09:06 ID:ZQngPf6y0
- コンチが来たお陰で、野牛+コンチ+AGI、DEX料理でASPD190達成したA-D冠だけど
「ブラギが出来るアサ」みたいな感じで割と好評なのが驚いた。MSの連打速度に定評があるぜ
LAがある時以外、秒間ダメージがMS>ArVになっちまった
- 71 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/19 16:00 ID:YvciLdRw0
- バルカンって数字だけでかいから勘違いする人多いけど
実際秒間ダメージはDSより低いんだよぬ
- 72 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/19 16:30 ID:Hy/C0yxAO
- バルカンは一撃必殺用って感じだからな
DEX150・ASPD190のMS連射って結構強そうだが、キャンセル撃ちと比べてどうなんだぬ?
- 73 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/19 16:34 ID:y+149zZh0
- ArVは低AspdのVit型、LAと相性がいいってだけで
Agi型のDS連射より勝るなんて書き込みはこれまで1度も見たことないが。
- 74 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/19 16:41 ID:YvciLdRw0
- 多職スレではバルカンが強いから云々とかたまに話題になるよ
最近じゃスナより強いなんてトンデモレスも見たぜ
- 75 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/19 17:40 ID:3EyP4hrT0
- バンシー凍結中の風矢ArVなんかは砂より強く見えても不思議は無いかも
ギリギリLA一確の敵(ex.赤ぺロス)には燃費も良くていいな
ただ、あくまで瞬間火力だし、単体への数字が派手なだけだよな。
- 76 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/19 17:48 ID:xrJVOEpZ0
- 強制3秒モーションディレイあるとか知らない人も多いよ
ブラギで連打できるんじゃないの?!とか言われるし
- 77 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/19 18:53 ID:ZyhDSnNf0
- ブラギで連打できたら最強なんだがなぁ・・・
- 78 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/19 19:00 ID:4sXGtPuf0
- そもそも魂なくして自分のブラギは自分にかからんし、一PT内にブラギ持ちがかぶる事って……
- 79 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/19 20:07 ID:9DFLbZ/1O
- バードのスキル振りについて相談させてください。
ソロ職ばかりやってたんで臨時に潜り込もうとバードを初作成(ブラギ募集が多いので)。
ブラギ活用にはDEXの他にINTも必要だと知り、D100>I60(補正込み)のDS師もどきに。
スキルは練習とブラギ、MSのみ習得で後は保留中。他にオススメのスキルはありますか?
また防具は使い回しですが楽器は特化を揃えた方がいいのでしょうか?
演奏スキルは種類用途が多様なので迷っています。
現在は知人のwizペアやGXペアに混ざって練習したり、モスコ1でDSしたりしています。
- 80 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/19 20:56 ID:AQxLkyxwO
- 魔と組むなら、魔が落としにくいモノを処理する役が求められることアリ。
だから武器として特化が必要な狩り場があったりなかったり。
基本は氷割りだけど。
身を守る装備は最低でも三減レイド無いとキツいかも。
前衛と魔の間を歩くこと多いだろうから、タゲが流れてくることもあるし。
- 81 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/19 22:00 ID:LAUY144Y0
- 鳥の間は楽器は何でもいいよ
どうせDS撃つし
- 82 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/19 22:47 ID:4hfSJ2Sf0
- >>77
逆にブラギで連打しようとすると、
ディレイだけ重なっていって何も出来なくなる魔のスキルだよな。
瞬間ダメが高いから、1確、2確だと被弾はDS連射と比較して抑えられる。
Lv10とLv5とかの組み合わせ2確の相手にはとても微妙。
踊、演奏、Arv連打で組み立ててもSP苦しいとか言わずに高火力維持すっから、
SP切れネェのかよ!スゲー燃費スキルだな!とは思われてた。
- 83 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/19 23:49 ID:9DFLbZ/1O
- >>80-81
アドバイスありがとうございます。
とりあえず楽器はそこそこにして安めの特化弓と防具を各種調達してみます。
ところでブラギ以外の演奏スキルは特別な目的がなければ臨時では必要とされていないって感じですか?
- 84 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/19 23:56 ID:AQxLkyxwO
- 時々、夕陽でaspd上げて云々って言う人いるけど、まずはブラギを切らさないことが重要。
ブラギに慣れてから他に取るモノのを決めたらいいと思う。
- 85 名前:9 投稿日:08/09/20 00:37 ID:dP9SaxtO0
- 返事したつもりができてなかったっぽorz
みなさん、レスありがとうございます。
やはり無理にMSやArVで攻撃しても焼け石に水のようなので(AGI振ってない型ですし)
緊急時にはおとなしく演奏して、回復剤の準備をしておこうと思います。
- 86 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/20 02:46 ID:6oZ4Jno50
- 冠はとにかく自分が生き残ることだけを考えればいいんじゃね
PTを守ると言っても防御スキル何もないし
舞に比べたら火力も中途半端で微妙だし
ちなみに誰かが奇を狙って言ってたけど、ASだけはやめとけ
- 87 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/20 03:00 ID:NAIzIy+K0
- 弓買うのはいいが臨時じゃブラギ、MSで共闘・氷割りしてればいいよ
変に弓つかってブラギ切らす方が迷惑
どうせ名無し目差しなんだろうけどSP的にもDS撃つなんて厳しい
特化弓揃えるとしたらソロか遊びで行くような狩りのためと思ってた方がいい
それと冠になれば弓使わないし
- 88 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/20 03:24 ID:s+/35AAy0
- 冠でブラギ中に縛らないでを使う人がいるんだけどチートなん?
一応動画も撮ってあるし、前例がないなら何かアクション起こすかもしれんw
- 89 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/20 04:54 ID:DLj0cSbY0
- >>88
チートではないがバグっぽい
レベルとしては雷鳥1セットで同時に2合奏だすとかそのレベルのバグ
合奏関係はヘルモードバグをはじめまだまだバグがあるね
合奏と単演奏が混ざるバグがあり
ニヨをつけたまま走り回ったりもできる
- 90 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/20 06:31 ID:++ohA81o0
- ヘルモードはバグだらけだよなあ
取ってる人が滅多に居ないから知ってる人は少ないがw
せめてWP付近以外でも使えれば使い道ができ・・・・・ないか
- 91 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/20 07:43 ID:NsS9oa3TO
- 一応リンゴという防御スキルもあるぞ!!
サンク消えるからやめろって言われてやってないが
- 92 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/20 10:49 ID:Ix6KJI9v0
- 名無しならニコニコかなんか見ながらだろうしASなんていらないよ
- 93 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/20 13:26 ID:NCktW5cX0
- ダンサーのジョブ補正一覧表が見たいのですがどこかにないでしょうか?
INTをどこまで上げるか調整で悩んでいます。
- 94 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/20 13:38 ID:WyuYLXlL0
- >>1
- 95 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/20 13:38 ID:++ohA81o0
- 聞く前に調べろよ。1も見れんのか
夏休みはとっくに終わったぞ
- 96 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/20 13:40 ID:ifm8rcZM0
- 関東の大学は9月一杯らしいぞw
- 97 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/20 14:22 ID:NCktW5cX0
- うお、>>1のサイトは色々見たのですが、見つからないんです。
もっと探してきます・゚・(つд`)・゚・
- 98 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/20 14:24 ID:N2rn9zsn0
- Wikiの一番上にある「ステータス」の一番下
- 99 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/20 14:34 ID:NCktW5cX0
- >>98
あ、ありました!
ありがとうございました!!!!!!
- 100 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/20 19:56 ID:72U7gwvu0
- 今日、ブラギによるディレイ短縮にINTが関係あると初めて知りました
ブラギに乗った廃プリさんがディレイでだいたいのINTが分かるって
おっしゃってました
私、冠持ってるのに・・・勉強不足だぬ・・・
- 101 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/20 19:59 ID:9pRjwOEC0
- aggai
- 102 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/20 20:11 ID:72U7gwvu0
- アッガイって言われちゃった・・・
情報サイトとか全然見ないからなぁ
ゲームだけで育てるのは誰にでも出来ると思うよ
ジオ園って美味しいとこがあるし
やっぱり情報サイトとか見たほうがいいのかな
- 103 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/20 20:52 ID:9z+vMGmy0
- >>102
見る必要性を感じたら見るでいいんじゃない?>情報サイト
雷鳥祭りとかで質問して情報集めるとかが、MMOっぽいんだろうけどねぇ。
- 104 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/20 20:57 ID:nfNmydWB0
- ここも最前線の情報サイトじゃなかろうかw
INTの議論は前スレの大半占めてるよ
- 105 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/20 21:27 ID:smbEX9IKO
- アッガイは分かるのにブラギの性能を知らないとは、これ如何に。
- 106 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/20 21:46 ID:rwRvTePkO
- (凸)<キニスンナ、アッガイカワイイヨ
- 107 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/20 22:03 ID:2OhY1dr20
- 今までAgi近接でソロ狩りしかしてなかった人なら普通
- 108 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/20 23:51 ID:72U7gwvu0
- 見てるのは鯖板と廃鯖板くらいで
アッガイは廃鯖板で知りました
やっぱソロばっかりしてたから駄目なのね・・・
- 109 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/21 10:45 ID:/satSi100
- SGのディレイ関係は最低INT60ってのはウダウダで判ったんだけど、MSの連打に必要なINTって振れるだけ振れ?
アイシラ持ちと名無し行くと、バンシー混じりでAMPSG中にアイシラ効果発動>MS>AMPSGって新規パターンが
出てきたのだけれど、MSの後にもたついてる感じがする・・・。
- 110 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/21 10:54 ID:EdCKs0Tn0
- MSはASPDのディレイがないからInt150かInt100とエキスパリング*2でも無いと無理。
- 111 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/21 12:04 ID:tRQ2XbAH0
- >>72
D150ASPD190はキャンセルよりは連射力はあるだろうけど
思ったより連射出来ない、ただArVよりは高火力だな燃費悪いけど
- 112 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/21 12:19 ID:+W0i492/O
- 冠の殴りモーションておかしいんだ
数値に比べてモーションがなんか多い
殴ってるとたまに息継ぎするんだぜ
ddddddddddddd………
みたいな感じ
同じASPDのキャラはスムーズに殴るのになぜだか冠だけは止まるんだ…
- 113 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/21 12:29 ID:E089Zk5m0
- >>109
最低INT60っていう方が間違いで、実際はそれ以上でもちゃんと効果があるよ。
MSについては>>110
- 114 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/21 13:41 ID:dJcN2PxS0
- >>112
やっぱり?なんか夕陽歌ってASPD190ヒャッホーした時も
ポコポコポコッポコッポコポコポコッポコッポコポコッとか、一瞬だけタイミングが遅れる
ASPDそのものが下がってるとしたら、修正依頼だすべきかね
- 115 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/21 13:50 ID:apoU+esA0
- 冠はバードと比べてスプライトの数そのものが減ってしまっているから
それに関係したバグなのかもね。
イグ葉とかMS使う時に対象を指差ししてたのが好きだったのに、
冠になったら集中とかスキル使う時、手広げて硬直するから違和感ある
- 116 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/21 13:51 ID:9JwbTMqh0
- ついでにジョーク使う時に激しく痙攣するのも修正依頼しようぜwww
クラウンはちょっと挙動がおかしいよな・・・
- 117 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/21 13:53 ID:+W0i492/O
- たぶん実ASPDはASPD以下になってる
修正依頼出してみるよ
- 118 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/21 18:42 ID:Xvi47Z030
- 憑神で殴ってるぶんには違和感ないなぁ
- 119 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/21 20:24 ID:LG2IxEvV0
- 月明かりのラグナロクバグってなおってる?
- 120 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/22 00:25 ID:rQsH/J7U0
- >>119
はいはいクマクマ
- 121 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/22 00:30 ID:K2/9E0mgO
- いや鳥だろ
鷽か鷺か鶴だろうけど
- 122 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/22 09:18 ID:H6JUn4x00
- ASPD186の冠だけど、殴ってる時に一瞬動きがとまる感じはするね
190はわからん
- 123 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/22 11:21 ID:W9AzR2JM0
- >>116
リアルでキョドってるオタクが多いから
現実を反映していていいと思うな
- 124 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/22 13:40 ID:JKPbQRWF0
- ジプシーの集中とかのモーションがスクリームモーションになっちゃってるのとか
パラがガチョーンするようになったのとかも転生前との違い
- 125 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/22 20:43 ID:NQVlu/RL0
- 私もアッガイとか言われそうなくらい知識ない
ソロと身内PT狩りだけで育った86冠です
怖くて臨時行けない・・・
- 126 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/22 21:12 ID:2aMa7T7C0
- >125
このアッガイが!
- 127 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/22 22:22 ID:0tmD9Q+W0
- >125
このアッガイが!!
- 128 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/22 23:23 ID:rw8Xkua30
- なんか文句アッガイ?
- 129 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/23 05:12 ID:Znn97UUm0
- >>86
>ちなみに誰かが奇を狙って言ってたけど、ASだけはやめとけ
名無しでASが駄目な理由を、ゆとりの俺にも教えてもらえないか
- 130 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/23 10:34 ID:ouGs+WP+0
- >86もゆとりだからブラギ切らしてまでASしてるからやめとけってこと
- 131 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/23 13:15 ID:e88NPb8K0
- PTMが次々と倒れていくような場面で誰かが抱えてるMobの集団にASなんか撃って
盾なしの自分にバンシーが流れてきたら余計にぐだぐだになりそう
逆にバンシーがまったく混ざってないなら、さっさとイグ葉使って
後衛の要職を起こした方が賢明だわな
- 132 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/23 14:41 ID:9+sYSSB20
- なんでそんな場面でAS打つんだよw
- 133 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/23 14:47 ID:sx2ymZsy0
- まぁ、かさなってるネクロ、ゾンスロにまとめて共闘とれる程度のもんだわな。
不協和音共闘よりはデメリットというかリスクはすくないとは思うけど、
プレイヤー側は手間やね。
- 134 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/23 15:40 ID:wluUnaqD0
- 団子になっててタゲをあわせづらいバンシーの氷を割るのにも便利だな
前衛の足元付近に撃ってやるとスローターとバンシーがちょっとはじかれて気持ちダメが軽減されるとかもあるけど
とりあえず、共闘スキルとしてはMS・DSより便利というかまぁ使い分けだけど
共闘がんばりたいなら優秀なスキルだな
まぁいまは位置ずれが再発してASじゃ共闘の信頼性あるかっていうとあやしくなってるけど
それでも弓もってブラギ切らさない自信があるなら、頼っていけるスキルだと思うよ
- 135 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/23 15:49 ID:Znn97UUm0
- AS打つなら>>9の1か2の時点じゃないのか?
他メンバーがバタバタ倒れていくような状況なら
何やっても無駄だし、イグ葉使ったらリザキルになるだろ
- 136 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/23 16:28 ID:uL/DOaOL0
- タゲ云々の話でちょっと再確認したいんだが
名無しの敵って
・ラギット…タゲランダム
・スローター(普通)…近い奴にタゲ合わせる。擦れる。
・スカル…最初見た奴につっこむ
・バンシー…最初殴った奴にタゲ、引っ張るとノンアク化
・ネクロ…最初に殴った奴にタゲ、離れた状態で殴るとタゲ移り
・ネクロのスローター…最初見た奴にタゲ、離れた状態で殴るとタゲ移り
こんな感じであってるかな?間違ってたら添削頼む
- 137 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/23 16:41 ID:t5kKcP/v0
- 質問失礼します。
スタンについて、スタン持続時間の計算式が5 * (1 - (3 + 対象Vit + 対象Luk/3)/100)[秒]
となってますが、これってLUK+3でVit+1の効果があるということでいいんでしょうか。
となるとVit91-99で88P使うよりLuk1-30で86P使った方がお得じゃないでしょうか?
また、Vit97(94?)の状態でLUK+10料理を使うと持続時間0で完全耐性になるのでしょうか。
自分の周りや、Blog見てまわった限りではLuk振らずにVit100の人しかいなかったので聞いてみました。
既に散々語りつくされてステP軽減よりVitによるHP増加の方が大きいで結論が出てしまってたらすみません。
- 138 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/23 17:40 ID:wluUnaqD0
- >>136
AI変更前のバンシーは殴っても固定されないで接触でなすれる
ノンアク化した後はタゲリセしない限り移らなくなる
ネクロは視界に入った中からランダムでタゲ選定、攻撃することで固定は可能
ただし、RSやらスキンやら使った瞬間にタゲリセットして選定しなおすんで注意
スローターは普通の取り巻きで、ネクロが最初にたげったやつに延々とついてく
ってかんじじゃないか
- 139 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/23 17:51 ID:nbyg+T+/0
- ASってAGIが撃ってもVITが撃っても攻撃速度固定されてる糞スキルだから
VITが共闘入れるぶんにはMSより優秀だよね。AGIだとLv1MSしたほうがラクかも
氷割るとなると、バンシーが凍りそうな位置を予測しないとダメだからASキツいけど
- 140 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/23 18:31 ID:5QqH4/U90
- MSだと重なってて共闘入れづらいからこそのASだろ
MSと併用して状況に合わせて使っていけばいいんだし
効率上げたいなら弓持っていったほうがいいと思うけどな
和音でSP大丈夫ならまた別だが
- 141 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/23 21:21 ID:Z554TlgR0
- ASは射程長いから後方から使えるのが一番デカい
- 142 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/23 21:48 ID:uL/DOaOL0
- >>138
thx。めっちゃ参考になりました
- 143 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/24 01:55 ID:UZtkPtR+0
- そもそも元は緊急時のASの是非なのにいつのまにか共闘の話しになってるな
俺も緊急時にASなんか撃ってんなよボケに一票だが
- 144 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/24 02:47 ID:Vf+ylVG10
- 結局状況次第だけど、秒数が把握できててまだ手元に白があるときなんかは
WIZについてるぶんはASで押しても悪くはないと思うけどね
バンシー移ってきてくれるんならくれるでSWのもちとかよくなるし、SBから乙るパターンとかは回避できるかもしれないし
そもそもASでSWの消費軽減できるし
でもまぁ、どれだけ自分のブラギの秒数把握を信頼するかなんて人それぞれだし、
完璧で危ういときこそ絶対に切らさないように保険で歌いっぱもいい選択だと思うし
リスクを負いつつ少しでも危険を減らせるのを選ぶか、リスクを最低限にするのを選ぶかはやっぱり人それぞれでしょ
- 145 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/24 03:49 ID:+SAlyd8J0
- wizに張り付いてるの取るのなら
ASよりCAがいいんじゃね?
- 146 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/24 09:18 ID:O2+MjP3W0
- >145
CAで飛ばすとSW乗っててもSBとかが遠距離扱いになって死ぬことがある
スタンASが一番いいと思う
- 147 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/24 11:57 ID:fAwMn65Y0
- そもそも張り付かれてからSGだすとかSWだすとかする前に死ぬようなWizは名無しに行くな
- 148 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/24 13:22 ID:lzHQrcIh0
- 演奏中断用の幸運剣くらいもってんだろ。
殴って取れよ。
S4Uならそのくらいの間途切れても問題ないし、ブラギだったとしても、
HWizの命(とそのSGですくわれるメンバー全員の命)を守るためだったら
ちょうどタゲ奪う瞬間に20秒ルールの切れ間になる危険を犯してでも
取る価値あんだろ。
- 149 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/24 13:36 ID:CNZbm5C20
- そしてブラギ切らすなって言われるんですね?
ぶっちゃけ余計なことしないで黙ってブラギ共闘でいいような気がする
HWizに火力あればなんとでもなるのが名無し
- 150 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/24 13:51 ID:v+nHD+HiO
- そういやMSTAでノックバック効果のある未来武器があったな・・・
- 151 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/24 14:01 ID:PhsmdYVR0
- >>149
そのHiWizが火力を発揮できるか分からない状態で、少しばかりのフォローと
してASで若干のノックバックで負荷を減らそうとかいやチャージはどうだ
とか、状態異常ASでは?とか、そういう話じゃないの。
状態異常ASが出る時点でパーティがまともに回ってるときに取る策じゃない
んだし。
HiWizに敵が張り付いてて、逆方向で前衛やプリもあっぷあっぷで、
SG出れば立て直せるかもしれないけど1回のSGで前と後ろ両方をカバー
することもできないし2回SG出すまで前と後どっちか潰れるかもしれない
みたいな時に幸運剣で殴って取りに行くのもありって話だろ。
- 152 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/24 14:22 ID:CNZbm5C20
- 自分HWiz・HP・冠・クルセ持ちだが
非常事態な時こそ余計なことしないで黙ってブラギしてて欲しいと思うんだが・・・
というかどんなに横湧きしようともPT潰れるようなことなんてPTの立ち位置他いろいろ見直す点があるんじゃないのか?
まぁ147がもっとも正解に近いがww
- 153 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/24 14:30 ID:rOLd1vUX0
- 停電でプリが落ちるなり横脇が酷いなり前衛がブブを引っ張ってったなり
何かしらの事故が起こる可能性はある
そんなときにどうするか?って解釈して手段を話し合うのもアリじゃないか
もちろん20秒ブラギを切らさない前提で
- 154 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/24 15:17 ID:2ugJpGqO0
- >>153
そのケースで似たようなのならあったぞ
ついこの前の台風かなんかの影響で廃WIZが停電でいきなり落ちたんだ
PTの状況は前衛にネクロ1セットと最後尾にいた後衛支援担当の廃プリにも横湧きでネクロ1セットついてた
この状況では冠の俺のやるべきことはやはり廃プリ2人(どっちもMEなし)へのブラギを切らせないことだろうか
とった行動は占の人と2人でArVで殲滅だったんだが失敗だったかな
もちろんArVのモーション中にブラギを出してなるたけ20秒切らさないようにはしたつもりだが
- 155 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/24 15:32 ID:fAwMn65Y0
- >>154
それでいい
- 156 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/24 15:33 ID:v+nHD+HiO
- ジプシーにはタロット連打で飛ばしてもらうべきだな
- 157 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/24 16:04 ID:2ugJpGqO0
- なるほど、ブラギ+占のタロ連打って手も緊急回避手段としてはありか
しかし占の人がタロット取ってないとか低レベルだと時間かかって厳しいしなぁ・・・
ブラギ+タロ5連打が上策でダブルArVでの殲滅は中策ってところか
- 158 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/24 16:09 ID:DDAUCLe+0
- 俺が前衛してる時ならハイプリ側のだけArVで処理してもらって、自分のは捨ててくるな
まあジプシーいたならそのまま抱えたかもしれんけどさ
でも冠で参加してたらブラギきらさんようにCAでスローター弾いてると思う
DEXないとそういう時困る
- 159 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/24 18:11 ID:IncLyV1m0
- 転生してまで弓持ってく奴は少数派だろう
- 160 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/24 18:30 ID:FCtHOlDW0
- 俺は名無し行く時には弓持ってくけど…>AS共闘用
ついでに聖域3ソロ報告 B90/J58
船長帽子、ピッキタイツ、弓用の指貫、D150、+4DBd琵琶+銀矢でホドレムリン1確。
貸し切状態ホドレムリン中心でDEX料理使って20分測定→B4.4%/J2%位。
Iが補正71なんでちょいちょいSP足り無そうに為るので赤い実食べ食べやってました。
避けられないから二匹来ると痛いのでお魚連打。20分で200匹位。これ以上持てない。
プリペアのが安定するから無理してソロる必要は無さそう。
- 161 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/24 19:03 ID:losXVLq+0
- 転生後 V>I になった自分(冠) Dは振ってない
棚ならできる共闘不協和音はSPとTSの関係で無し
MSは詠唱遅い、当たらない ASもやっぱり当たらない
という事で捨て値で売ってた禿げ用のDマミDゴラコンポジもって行って共闘ASしてる
マミー2枚あれば十分当たる
敵がネクロだけならAS
バンシが混ざったらASせずおとなしく演奏のみ ASすると場が乱れやすいので
バンシのみになったらちょっと突付く程度
自分の場合緊急時はブラギのみでいいと思ってる 殲滅できないし、リザ通すDEXも無いし
- 162 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/25 01:08 ID:umsl5VBE0
- アビスでドラゴンウィングでArv打ちたいんだけど、
DEX150でArv持ち替えは無理だとして、みんなDEX140で持ち替えできる?
- 163 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/25 01:58 ID:Gr3UxMFI0
- 竜特化より弱いしサイズ特化とも同等だから
わざわざ持ち替えできるDEXに下げてまでやる必要あるのかしら?
- 164 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/25 08:28 ID:IwSvFznv0
- やりたいんだからやらせてやれよ
- 165 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/25 08:35 ID:XSFGol840
- RO DaB Handので詠唱シミュしてみれば自分なら間に合うかなんとなくわかると思う
溜まってるとしんどそうだな…俺はDEX100くらいだからArVしないしわからん
- 166 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/25 12:10 ID:W2XrHLTd0
- 詠唱中の持ち替え不可って、てっきりArVにも適用されてたのかと思ってた
じゃあまだStr極の伝説ジプシーさん生き残ってるのか安心した
- 167 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/25 12:56 ID:tX61qvSg0
- >>137
まだ見ておられるかわからないけど
状態異常関係の式には諸説ありますが、雷鳥Wikiの式に従うならば
スタン耐性ステータスについては
>LUK+3でVit+1の効果がある
の認識でOKです。VIT94の場合はLUK9にすることで持続時間はゼロになります。
ただし演奏の場合、持続時間がゼロであっても「スタンした」という判定はされ途切れるようなので
(3 + 対象Vit + 対象Luk/3)を101にするのが雷鳥としての「スタン完全耐性」と言われています。
といっても持続時間ゼロの状態で「スタンした」という判定を受けることは極稀ですが。
「じゃあVIT抑えてLUK振ったほうがステポイント抑えられて美味くね?」
と誰もが一瞬思うわけですが、ところがどっこい状態異常はスタンだけではありません。
呪いや沈黙はVITのみが耐性ステになりますので、状態異常完全耐性=VIT100となるわけです。
- 168 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/25 13:05 ID:BONZF+pG0
- 呪いの耐性ステはLUKだけだ
- 169 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/25 13:18 ID:/71SRH5m0
- ぶっちゃけ、ゴスもってない限りはVit99振る方が良い。
- 170 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/25 13:24 ID:tX61qvSg0
- >>168
LUKが関係するのは呪いがかかる確率の話。
持続時間自体はVIT耐性ですよ。
- 171 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/25 13:32 ID:BONZF+pG0
- どっちも耐性ステと言ってたからつっこんだだけだ
知ってる側はいいが知らない側はどっちも耐性ステといわれるとわからんだろう
耐性ステはLUK、時間減少ステはVIT
言ってることは合ってるんだがな
- 172 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/25 13:46 ID:tX61qvSg0
- >>171
時間減少ステ・確率ステ両方をあわせて耐性ステータスなのでは。
耐性ステータス って言葉の定義の問題ですしどっちでもいいんじゃないでしょうか。
LUKあげてもVITあげても呪いの耐性は出来る以上、VITも耐性ステータスといって間違いではないと思いますよ。
- 173 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/25 13:49 ID:tX61qvSg0
- といいつつ>>171書き込みを見直していたら
>呪いや沈黙はVITのみが耐性ステになりますので、
と限定しているのは間違いですね。すみません。
最初沈黙のみ書いてて呪いもそうだったよな、と付け足したのがアダになりました。
>VITは呪いや沈黙の耐性にも関わってくるので
に修正させて頂きます。失礼しました。
- 174 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/25 14:04 ID:LPrSp/cF0
- 質問失礼します
D150I100V60とD150I60V100ではブラギ役としてはどちらがいいでしょうか?
ブラギ性能を考えればINT100の方がいいけど
プリ負担が減りそうだから状態異常無効&耐えられるのも捨てがたい・・・
- 175 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/25 14:20 ID:z/Az+nxZ0
- >>174
D150をやめるのが正解
- 176 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/25 14:44 ID:LPrSp/cF0
- >>175
ドラム缶型が一番良いのだろうけど
Gvしないしソロペアを視野に入れてるから削れなくて
あえてどちらかを選ぶとしたらどちらでしょう?
- 177 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/25 15:02 ID:jf9yHbVP0
- >>176
自分で選べよ
ぶっちゃけ、VIT60もあればPOTある限りはそうそう死なないし、状態異常だって万能緑をしっかりもっときゃ問題ない
出血だってSP管理できてりゃそれだけでアウトってことはまずないし、どーとでもなる
INTも60ありゃSGは困らないというか、とりあえず効率に直結するほどの差はでないだろう
♯なんかスナシャツきてれば30でノンディレイなっちゃうし、SBrとか教授とかハイプリは
ちょっとひっかかるとかおもうかもしれないけど、それでどんだけ困るのかは他職やってないからわからないし
俺は60と100のブラギ両方やってるわけでもないから、様子もみれないし
というか、ぶっちゃけ立ち回りさえしっかりしてりゃどっちでもかまわないもんだとおもうが
- 178 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/25 15:03 ID:XSFGol840
- モロク通うならV100、たまーに行く程度ならV60
くらいの頭でもいいと思うが・・・他はそんな深刻じゃないしな
- 179 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/25 15:11 ID:W2XrHLTd0
- 俺なら後者のDex150Int60Vit100かな。
とはいえ、GvしないならVit100も過剰だとは思うけど。
ぶっちゃけここで語られてるブラギのためのInt100なんて
対人してたり、毎日のように身内で高Lvダンジョン行ってる環境にある奴が
最適解を押し付けてるだけのように思う。
Int90まであげたMy鳥とInt50程度の鳥をギルメンに出してもらって
みんなに乗り比べてもらったけど、「少し早いかな〜くらい?」
「ある程度IntとDexがあるなら、ブラギさえあればいいよ」な感想だった。
0.数秒が気になる奴もいれば、そうじゃない奴もいるってことで
ソロペア中心なら相方プリの要望を聞いてみたら?
結局、ステの影響を受けるのは相方だし。
- 180 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/25 15:18 ID:aZwbORPY0
- 間を取ってDEX150VIT80INT80でいいよ
- 181 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/25 15:21 ID:tX61qvSg0
- >>180と同じことを書こうとしていた。
対人しないならVIT100いらんでしょう。INTは60だとホント最低限だからなあ。
- 182 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/25 15:29 ID:UrzX0raX0
- >>175と>>180に1票。
どうしてもI100V60とI60V100の二択ならINT100の方で。
なんだかんだいってもINT60だと本当に最低限。やっぱり色々ひっかかる。
そりゃ居ないのに比べたら何百倍もマシだけどさ。
- 183 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/25 20:39 ID:53SjsflU0
- ArVについてなのですが
wikiに
・矢の攻撃力は乗らない。自身のDEXと楽器・鞭のATKのみを計算する。
と書いてるのですがポルセリオcの効果はのるでしょうか?
- 184 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/25 20:43 ID:HonYrNFJ0
- 乗るー
- 185 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/25 20:45 ID:Gr3UxMFI0
- 新アニバでついに望遠鏡脱出だし
金オシ4確の時代到来
- 186 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/25 20:45 ID:53SjsflU0
- どもー
- 187 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/25 22:18 ID:hacJcklS0
- >>185
ドラグーンヘルムのことを言ってるんだろうが、
竜に20%追加ダメージはおそらくプティcと加算だろうから
竜2大2武器使ってたら14%くらいしか増えなくて4確は厳しいんじゃないの?
料理とか併用するならいけなくもないかもしれないが
- 188 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/25 22:24 ID:z/Az+nxZ0
- >>187
中段のDEX+1の装備あるからもう一回見てきたら
- 189 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/25 22:50 ID:27MfZRYp0
- すいません質問なのですが
ジプシーの皆さんはs2女王の鞭についてどう思いますか?
中型特化として作りたいとおもいますか?
- 190 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/25 22:59 ID:DetlEP5T0
- 欲しいか欲しくないかなら欲しいが、
必要か必要じゃないかで言えばいらないな。
そして女王の鞭が3M程度のMy鯖ではコスト的にあわないので諦めてる。
- 191 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/25 23:14 ID:Gr3UxMFI0
- >>187
確かにそうだと計算してみた
冠だとWサイン女神ギャングが必要だから
ちょっとしたDEX料理必要で
舞だとDEX足りても武器のサイズ補正が響いたので
Wニンブル指貫でDEX160いるのでちょっとしたDEX料理必要
火服脱いでポルセリオでもつければ緩和されるけど
それはそれで厳しいよな
DEX3料理なら現地でアイテム調達できるから使えってことかな
- 192 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/26 00:23 ID:7GSpn1JG0
- >>189
だいぶ前s2女王鞭に関して熱く語ったんだけど中型ならアリなんじゃないかな?過剰してもしなくてもあまりArVのダメ変わらないし
大型はサイズ補正の為ロープの方が…ってことでs2女王2つ出来たんだけど元々中型持ってたから倉庫に眠ってる
眠らせてる間にクジで暴落しそうな予感がしまくるよう\(^o^)/
- 193 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/26 00:56 ID:6T5gyfqa0
- きっと売り時
- 194 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/26 01:53 ID:2GZGwleb0
- >>191
鉄球セット使うと冠なら料理無しで金オシドス4確できるみたい(重いけど
でも俺の冠V>D=Iなんだよな・・・占の方はD>Vなんだがな・・・
- 195 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/26 05:35 ID:c/LHu+g+0
- >189
中型ならアリだとおもう。
180%のロープよりダメージ↑になるケースおおいし。
- 196 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/26 10:36 ID:EeILZZkH0
- >>192
ブラッディボーンド女王の鞭+タイツ+ハイヒール+装備公開
これだ!
- 197 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/26 11:08 ID:ynwgxKPYO
- 頭はろうそく
中断は女神の仮面か蝶仮面
盾はソーンシールド
- 198 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/26 12:20 ID:kxO+WsoA0
- アクセはマタ首だろう
- 199 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/26 12:50 ID:P8Wdi40sO
- そして「お帰りなさいませ、ご主人様」というチャットを出すんだ!
- 200 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/26 13:08 ID:ehYGZb060
- 待て、立場的に逆だろう
- 201 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/26 13:26 ID:IvZH9PnJO
- >>167
ありがとうございました。
素直にVIT振ることにします。
- 202 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/27 07:20 ID:xCCqz/VS0
- ブラギのディレイカットの話題
ttp://roratorio.2-d.jp/ro/other/set.html
モーションディレイは基本的にASPDの半分らしい
ここではバッシュやメマー等スキルディレイが無いものが挙げられているけど
ブラギでスキルディレイを消せばSGやアスム等にも適応されるはず
ブラギの体感と計算の違いはここの部分なんじゃないだろうか
実際に前スレ>>903が挙げた例(ASPD146WizでSGするとInt60ブラギとInt100ブラギで差が出る)でも
ASPDの半分として計算すると0.54秒になる
Int60ブラギだと0.9秒、Int100ブラギだと0.5秒にカットできるからこれなら説明がつく
- 203 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/27 07:21 ID:xCCqz/VS0
- ついでにこの仮定でのブラギのInt対応表を作ってみた(正しいとは限らないのであしからず)
ASPD
/190/185/ 180/175/ 170/165/ 160/155
スキルモーションディレイ(秒)
/0.1/0.15/ 0.2/0.25/ 0.3/0.35/ 0.4/0.45
鳥冠のInt
/130/110/ 100/90/ 80/70/ 60/50/
主スキルディレイ
/0.20/0.40/ 0.50/0.60/ 0.70/0.80/ 0.90/1.00/ SG,SP交換(基本5.0秒)
/0.12/0.24/ 0.30/0.36/ 0.42/0.48/ 0.54/0.60/ Sbr,LA,FA(基本3.0秒)
/0.06/0.12/ 0.15/0.18/ 0.21/0.24/ 0.27/0.30/ #,アスム(基本1.5秒)
HプリD99スピードアップPブレス速度使用でASPD156
HwizD99バーサクPブレス速度DEX料理使用でASPD160
教授D99素手HSPブレス速度使用でASPD169
月光剣装備でASPD164
アサクロA40D40短剣盾HSPブレス速度でASPD172
- 204 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/27 09:34 ID:7p/yZXu80
- >>202のところには対象スキルが
バッシュ
ピアース
スピアスタブ
ブランディッシュスピア
ボーリングバッシュ
シールドチャージ
ホーリークロス
インベナム
メマーナイト
カートレボリューション
チャージアロー
矢撃ち
ミュージカルストライク
って書いてあるけれど、他もあるのかな
SGは対象外っぽい
- 205 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/27 10:38 ID:xCCqz/VS0
- その対象スキルってのは計算機上で「ASPDの半分」を対応させてるスキルって事だと思う
スキルディレイ<ASPDの半分のディレイの攻撃系スキルね
でもASPDの半分のディレイ<スキルディレイの物でも
ブラギを使ってスキルディレイを削ればその対象スキルと同じディレイ計算になるんじゃないかと
- 206 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/27 11:19 ID:ZVP0ZJYA0
- 今はブラギ乗る側にもディレイそのものを短縮させる方法は多いからなぁ・・・。
Dローブorエキスパ*2なら-10%、併用なら-20%
スナならシャツで-23%
Int100あれば大抵の人が0ディレイ化する時代になりつつあると思う。
どれもそんなに高い買い物じゃないしね。
- 207 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/27 13:42 ID:V3dbHT6I0
- でも、ブラギがあればそういった装備はしたくないというのが
他職の本音だろう
ディレイ0にならなくてもINT100あれば文句なしだが
- 208 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/27 21:14 ID:Nd4qIlaT0
- >>202をみたんでちょっと魔法のモーションについて調べてみる
方法はプリにバグナウを握らせてASPD14.4に
これで通常攻撃のディレイが3.711秒、スキルディレイが2.78秒
で、ブレス速度はだいたい3秒付近をはかってやるとディレイ切れてる
HLが普通に連打可能
ほんとはおんなじ攻撃魔法のHLで検証できるとよかったんだろうけど、MSとおんなじでモーションないスキルだった
まぁとりあえずブレスと速度がASPDの半分のディレイっぽいというか、ASPDのディレイよりはやいのは確実かな
SGとかSP交換でためしてはないけど、やっぱりこのへんもおなじくASPDよりはやく、ASPDの半分のディレイである可能性が高そう
- 209 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/28 14:04 ID:T8D9ji1o0
- 流れぶったぎってすいませんが質問です
70台後半冠 支援込INT65DEX140VIT35確保
転生は半年以上前の半放置キャラでした
ペアはたまにするのですが、PTは転生前頻繁に行っていた程度
転生後は身内PTのみで大型臨時には一度もいっていません
すっかり疎遠になってしまって腕に自信がないです
一応歩きブラギはたまにクリックしすぎたりくらいでほぼしません
20秒ルールも把握しています
このLvだと名無し棚あたりが多いみたいですが、ここで質問です
基本ブラギで共闘MSは未転生時代もやっていたので余裕を持ってできます
問題はArVについてなのですが、ブラギを維持しつつPTが殲滅のために止まった時にバンシーに打てばいいのでしょうか?
矢は風と銀もちかえとして、楽器も水楽器と悪魔or中型もちかえですか?
真面目な性格なので「当然」と言われると全部きちんとやろうとして自爆してしまうタイプで・・
お恥ずかしながら手を抜いてもいい作業も教えていただけると嬉しいです
転生のくせに初心者みたいな質問で申し訳ないですが、よろしくお願いします
- 210 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/28 14:15 ID:4xk0YDZh0
- まぁ、臨時報告スレとかでビビルのもわかるが、そこまでガッチリ予備知識かためて
トライしなくても大丈夫だって。書かれたことだけを実行するのでなく、
臨機応変さもほしいし。
武器は悪魔…は高いので中型1本でいいとおもうよ。凍ったバンシーに追撃の形で。
よって矢は銀と風持ち替えできるのがいい。不死のやつらはSGで死ぬだろうから
とくに武器まで持ち替えしなくてもいいとはおもう。
共闘、ブラギ、バンシー殲滅で手をぬくとしたら共闘かなぁ。これは私見だけど。
効率さげることは自分の首を絞めることでもあるけど、まぁ、PT危機に陥るよりはマシ。
- 211 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/28 14:19 ID:bgNGKNOG0
- >>209
ArV撃つタイミングはネクロを倒し終わった後
殲滅のために止まった時に打つのは早すぎる
どうせ合わせるのほぼ無理だから矢の持ち替えなんかしなくていい
ていうかArV自体別に撃たなくても問題ない
ブラギの位置と共闘だけしっかりやれば文句は言われない
- 212 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/28 14:21 ID:ZQ8YgIfn0
- あわせるのは無理ってどんだけ下手なんだよw
矢の持ち替えは普通だろ
- 213 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/28 14:25 ID:bgNGKNOG0
- >>212
氷割りどんだけさぼってんだよ
- 214 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/28 14:42 ID:8/xILHJH0
- 最初はArVは手が空いたときにやるくらいでもいいと思う
いきなりあれもこれもとやろうとすると本来の仕事がおろそかになりがちだから
不安なら未転生の混じってる臨時に入ればいいよ
少人数転生のみとかと比べると大分求められる物の敷居が下がる
それでも不安ならArV慣れてないとでも先に言っておけばいいと思う
- 215 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/28 15:35 ID:ZQ8YgIfn0
- SGの3HIT目のタイミングにArVあわせりゃ特化ダメだ
多少遅れても凍結は割れた後もほんの一瞬の間は水属性で残るから問題ない
それすらもできん人間がいるのか・・・・
- 216 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/28 16:10 ID:A7nfe59z0
- DEX131アチャセット+5大地の弓で調印が1確出来そうなんだが
INT-DEXダンサーで調印ってきつい?
今からセット装備買うと7Mくらいかかるから試せない
- 217 名前:209 投稿日:08/09/28 16:32 ID:T8D9ji1o0
- たくさん回答してもらえて嬉しいです!ありがとうございます!
まとめると
武器は中型一本
風銀矢もちかえしつつ
ブラギメインで
余裕あるとき氷結バンシーにArV
ArVするタイミングはブラギを確実に撒いてから
手を広げすぎたり無理をしてブラギをおろそかにしない
でよさそうですね
これを基本に自分なりに工夫しながら頑張ります!
あとは鯖ごとに違う決まりがあるかもしれないので、PTMやGMにも聞いてみます
転生が何言ってるんだと怒られるかと思ってましたが、丁寧に答えてもらえて嬉しかったです
本当にありがとうございました〜
- 218 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/28 16:45 ID:iTta1mDU0
- >>216
まず、弓セットで動物1確狩りは、倒せるダメージを与えたあとに
コーマ発動して瀕死で生き残ることがあるからNG、なハズ。
弓セットじゃなくてもDex130にできるのなら、大地の弓に
マンドラゴラc挿して、ロッカでも着れば1確に届きそうだから
そっちで考えるべき。
んで、キツイかどうかについて。適当に突っ込んで撃つとキツイ。
ぎりぎりタゲられる距離から撃つとか、複数にタゲられそうなときは
諦めて他探すとか、丁寧に戦えれば十分狩りにはなる。
まぁソロで他にいい狩場もないから、少しずつ慣れながら頑張れ。
- 219 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/28 18:41 ID:oAK/4Rq30
- >>216
DEX131あるなら多分アクセの片方を指貫やsignにすれば+5マンドラ大地弓で一確いけね?
キツいかどうかは同じ避けれないタイプのVITにくらべると耐久面でキツいかも知れない
タゲられたら触られる前に射殺してあまり湧いてるとこにむやみにつっこまないで
丁寧にすこし引いて間合いを調節して狩ればじゅうぶん狩れると思うよ
回復に魚をドカ食いしても収集品で十分黒字になるし下段魚あるならこれもおすすめ
- 220 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/28 22:12 ID:ZQ8YgIfn0
- ポルセリオタイツでシミュってみるといい
世界が変わるから
- 221 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/28 23:09 ID:gIGqlNmE0
- 被弾はシミュしにくいからな。
できればロッカで狩りたいところ。
安いし。
- 222 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/29 02:30 ID:MJ9jcYyl0
- ロッカーで狩ろっかー
- 223 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/29 03:13 ID:BzDjpR5M0
- バッタバッタと倒してやるわぁ!
- 224 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/29 10:58 ID:hPDNqpuqO
- 鳥は巣に(ry
- 225 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/29 11:10 ID:c6BdgfI/0
- おばあちゃん、巣はここよ
- 226 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/29 12:58 ID:hZxWBI/R0
- >>216
調印はASPDがクソ早く射程3なので、狩りにはなりづらいと思う。
タゲとってない調印を画面ギリから撃ちまくるなら狩れる。晒されても泣くな。
V60ほどあった踊の時に通っていたが、1h〜1.5h狩れるぐらいだった。
V初期値だと30分程度で帰還だと思われ。
1確ハエ使用ならINT40前後でもガス欠せずに狩れるから、
高INTがムダなのでもっと連射出来る狩場のほうがよさげ。
- 227 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/29 13:43 ID:/f2f4E/o0
- 2年ぶりに復帰して放置してあったD>Iの98ブラギ鳥の転生を目指そうと思うのですが
転生後の装備に悩んでいます
その中でかつては存在しなかった雷鳥セットに興味があるのですが
オートスペルの運命のタロットカードはPT狩りだと邪魔になりますかね?
ダメそうならばアチャセットかバラで他の装備を検討しようと思います
手持ちの楽器は+8TBdリュートのみです
- 228 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/29 14:08 ID:gqcnLcuE0
- >>216
>>226がいってる通り調印はAspdがクソ早いのでキツイと思う
回復財連打するなら行けるかもしれんが、それでも3匹↑は無理じゃね
鯖にもよるけど横沸き結構ある気がする
VitかAgiのどっちもないなら調印よりモスコがいいと思うけど。
- 229 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/29 15:05 ID:MJ9jcYyl0
- モスコはもぅすこしクエが楽になればなぁ…。
アイテム集めるのが面倒すぎるわ。
- 230 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/29 15:31 ID:pVT5KyFn0
- 火種よりは全然楽です
- 231 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/29 17:42 ID:HoO3yPuB0
- >>227
転生後の型書かないとなんとも
タロットは下手にPTでつかうと敵とんだりしますよ
PTだとブラギ>ArVだと思うんで発動機会も少ないと思う
- 232 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/29 20:03 ID:trMVJCSI0
- 最近バードを作ったのですが、
最初に揃える楽器は何が良いでしょうか?
メインに砂が居て弓や防具に関しては
ある程度揃っているので、ソロでは調印狩
しているのですが、そろそろ名無しなどで
臨時したいと考えてるのでアドバイス
お願いします。
スタイルはD>I>Aです。
- 233 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/29 20:50 ID:AnjpkRYL0
- 臨時ならブラギだからint上がるハープでいいんじゃね
- 234 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/29 21:12 ID:2e6fHQJc0
- 最近、Lv90台転生鉄板PT(v前廃魔廃聖2鳥or冠)でも踊を募集している看板が多いんですが、なぜなのでしょう。
踊りもちの私にとっては、廃魔PTに入れるので嬉しいのですが、少し前までは踊募集の転生PTなんて皆無だったんですけどね。
SP切れる人が増えたのか(転生量産で支援下手とか?)、パンシー処理に悩まされてるのか?不思議ですー。
- 235 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/29 21:12 ID:2e6fHQJc0
- あ、名無しの話でしたw
- 236 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/29 21:16 ID:dp6wZBpu0
- いなくても何とでもなるし居ないほうが一人あたまの効率は上がるけど、
居たほうが中の人がラクだから。
高効率の場所っつっても光るまで何十回は行くことになるんだ。
毎回根詰めて最適化しまくった動きと中の人限界ぎりぎりのSP管理を
行うよりも、若干効率が落ちてでも中の人がSP管理面で楽できたほうが
いい。
ちゃんと共闘入れば一人増えたところで十分ペイできる程度の効率は出るし。
- 237 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/29 21:47 ID:DZxnWjjj0
- つまりS4Uして共闘入れつつバンシー処理してればいいということ。
- 238 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/29 22:17 ID:0gHroQg00
- 実際に廃魔こみ名無しに参加させてもらってる踊ですが、
今までも出血の可能性などがあったりしていたところに
アイシラCを実戦投入されている魔さんが増えてきて、
90台でも無詠唱SGヒャッホイしてるとSP足りなくなることが増えたそうです
でも教授が必要なほどでもない→じゃ踊で(数多いし)という…
- 239 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/30 01:39 ID:XkKrFbid0
- なるほどー。
今までは効率を求めて切り詰めていた人が多かったけれど、
少し楽に狩りたい人が増えたってことですねー。
それでも他の狩場より経験値はよすぎるわけですし!
アイシラcでSPがryってのは盲点でした!
確かに、時々座っているHiWizをよく見かけるようになったかも・・・!
昔はほとんど見なかったような気がします。
個人的な支援目線だと、前衛の柔らかさにかなりSP依存するので、
保険で踊りはいた方が楽かもーとは思います。
最近はTSくらう後衛も減った&低威力HiWizを見かけないので、
やっぱり前衛依存の部分が多いかなぁ・・?
いなくてもMH時に回復財たまに叩く程度なのでまぁいいですが、
踊なし臨時だと、前衛が誰だろーとか、ついチェックしてしまいまs。
コメントありでしたー♪
- 240 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/30 08:37 ID:b538m3d10
- >>233
さっそくハープ買ってみます。
返答ありがとうございました。
- 241 名前:& ◆R7PNoCmXUc 投稿日:08/09/30 12:46 ID:XkKrFbid0
- ハープって、買うほどのものでもないような・・・
演奏できれば何でもいいんだから、転職でもらった適当なのでもw
MSで共闘以上に火力を求めたければ特化楽器作ればいいけれど、
特化弓でDSでも構わないでしょうし、そもそも共闘だけでいいのでは。
ハープっで需要ないから、いらなくなったとき困るというイメージが。
違ってたらすみませぬ。
- 242 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/30 12:50 ID:JBOiqB0X0
- ハープの説明とブラギ鳥に求められるステをよく見てみそ。
- 243 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/30 18:08 ID:YLMDLzpL0
- 名なし3Fでのダンサーの役目はなんでしょうか?
それとオススメなステ振りとスキルを教えてください
- 244 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/30 18:45 ID:XkKrFbid0
- 最低限しかしない人: S4U
まぁまぁの人: S4U 共闘と氷割り
普通の人: S4U 共闘と氷割り パンシー処理
INT60あるとS4Uで喜ばれる。
高レベルになればSP切れないからそんなになくても可。
SPあればDS打ち放題なので高めかレモン持参が吉。
VITが多少あれば魔に移ったタゲの横取りや、横沸きネクロのタゲ持ち。
しかし何より一番の存在意義は、ドロップ広い&場の和ませ役。
色気を振りまくんd
・・・こんなもんかな?
- 245 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/30 18:48 ID:YLMDLzpL0
- ありがとうございます
ステ振りは
DEX>AGI>INT=VITで行こうと思います
- 246 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/30 20:45 ID:XkKrFbid0
- 名無ししか行かないのなら、AGIはいらないかと。
他の人の意見も聞くといいかもですー。
- 247 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/30 21:49 ID:0aYM7aQt0
- ハープ持つならマンドリンにして重量差分青石でも回復でももってけと思う
- 248 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/30 23:53 ID:+0TXT78S0
- 謝れ!俺の+10sハープに謝れ!!
・・・まぁカードも挿してない倉庫の肥やしなんだけどな
- 249 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/01 00:22 ID:VmFVa28z0
- とくにさすCもないさ。
- 250 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/01 01:24 ID:s06lYA+f0
- AGIあったほうがASPDの関係でバンシー処理時のDS密度高いんじゃね?
無論即死しないようある程度のVITでMHP確保した上のことだが
- 251 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/01 04:26 ID:7oJr+mp60
- 中AGIのASPDでの火力密度とかいえるのはDEX140にサイズ弓くらいはある前提だと思う。
うちのはAGI53+補正 VIT61+補正 DEX84+補正に+5DKb角弓だが、これだとバンシーに2Kくらいしか
出ない。DSの密度はそこそこだけど純粋な処理速度は…。
まぁ、踊はSP対策が役割の殆ど全部でバンシー処理役まで求められることが殆ど無い鯖なんで、
これでもどうにでもなってるけど。
むしろ中AGI+中DEXはソロ能力の面で貢献してるかんじ。
モッキングランニングシャツ&スイフトブリーフ最高すぎるぜ。
- 252 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/01 04:43 ID:oD/8fCVI0
- >>251
タンクトップに下はブリーフをはいたダンサーを想像した
- 253 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/01 04:45 ID:0BqZjR2j0
- 俺なんて装備もないINT-DEXダンサーで武器は店売りボウとロープだけだな
AS共闘くらいしかしてない
- 254 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/01 10:56 ID:MmmsZBoh0
- 鯖によって事情が違いすぎて面白いな
俺んとこでそんなことしたら即BL行きの上に鯖板で晒される
- 255 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/01 11:41 ID:dRjkVDSi0
- その程度で晒されるのか、賑わってそうだなそこの晒しスレ
- 256 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/01 12:05 ID:UtU+br7p0
- Dex130>Vit73>Int72で、パンシーに2.5kダメくらい(中型特化+銀矢)。
闇服で、HP6.5kくらい。しかし盾はない。
S4Uしつつ共闘AS、パンシーDSでも、MH連続でなければSPは平気かなぁ。
いなくてもいい職だから、できる限り貢献しようかと。
支援のときに>>253とか来たら、支援の手間かかるだけだから
来て欲しくないかもしれなすOrz
- 257 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/01 12:13 ID:MmmsZBoh0
- 結局そこなんだよな
いてもいなくてもなんとかなる職だからそんな手抜きだと世間の目は冷たい
>>256の人のようにちゃんと働いてくれるならいいんだがな
だがそれも鯖によって事情が違うからなあw
踊枠があってS4Uしてるだけでいい、なんて鯖の人は幸せだと思うぞ
- 258 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/01 12:34 ID:7oJr+mp60
- >>257
むしろ余計なことすると怒られるんだぜ。
鳥よりはまだ何かする余地はあるけどな。
- 259 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/01 13:17 ID:RPh3Y4Y20
- >>256
できる限り貢献したいなら盾も持ったほうがいいんじゃないか?
自分は、冠舞持ちだけど、
冠のときはブラギ維持だけ心がけておけば共闘適当でも
PTMに喜んでもらえる。普通にお誘いも来る。
2,3時間名無しやっても余裕。
舞のときは出来る限りのことをやる。
冠のときの数倍頑張る。
1時間名無し行ったらヘトヘト。
転生前から通ってるけどS4Uでお礼言われたこと1回だけorz
それでも、舞で行く時のほうが楽しい。
同レベル帯の踊舞多くてなかなかチャンスないけど・・・
- 260 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/01 14:03 ID:UtU+br7p0
- 盾ない代わりにHP3分の1減ったら魚連打しちゃってるかな。
被弾している時は攻撃とかASやCAしてるから、そもそも持てないし。
ASやCA打ってればネクロ1セット持ってても、減ってもHP半分くらい。
でも、盾のがいいかな・・・意見Plz
S4Uは「あると違うねー」くらいは言われるかも。
Int含めたうんちく込み(笑)でお礼言われたのは1人くらい。
それよりもWizのタゲ取ったり、そっちのでお礼が多いかな。
最近V支援が少なくて、タゲを持つのが前衛以外いないのd。
「SP足りないんだけど」と言われることもあるけどねー。
それはMH続きで仕方ないorそもそもマグニ切れてて私もレモンだよ!みたいな。
- 261 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/01 15:56 ID:JdQHUkO+O
- 名無しのバンシー係のダンサーが低ASPDだとDS連射遅くて微妙
しかもダンサーのHP計数だと正直VIT振ったぐらいじゃ誤差すぎる
立ち回りさえしっかりしてれば初期値でもそう死ぬめに会わないからいっそVITきって戦闘力に回すのオススメ
あとウィンク便利
- 262 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/01 16:10 ID:UtU+br7p0
- うーん、せめて一撃では死なないくらいはVit欲しい気がするけどなぁ。
初期値だとTSやらSBで死ぬことありそうだ。
知り合いの支援が言ってたけど、踊りはどうせいなくても構わないから
すぐ蒸発するようなら戦闘終わってから起こすだとか。
経験値入らなくて泣ける;
ダンサのHP係数はプリと一緒だけどなぁ。
罠のような自己防御スキルがないに等しいから、
自他共にVitあった方が私は好きかな〜、好みの問題だね。
ウィンクってどんな感じ?
カルメン帽にちょっと惹かれたw
- 263 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/01 17:35 ID:OSem29oW0
- どんな感じと言われると、
成功率はBase依存なのでそこそこ。
ブラギ上なら連打可能。比較的すぐかかるがSP消費は激しい。
再度スキルを使用し、成功する事により効果時間の上書き可能。
人間・悪魔・天使限定。BOSS効果無し。(エリザ効果だと効果有りとの噂も)
味方に攻撃されると効果が切れる。当然自分で攻撃しても切れる。
プロボと似ている。タゲ取り、共闘有り。タゲ移りもするので注意。
スキル自体の知名度が低く、後衛にMOBついたからと必死にタゲ取る奴は多い。
高性能防御スキルの一角として数えてよいと思われ。生DOPも止まる。
こんな感じ。
- 264 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/01 18:43 ID:/W7VrVMp0
- ついでに言うとかかったまま他人のタゲになっても
効果切れまで通常攻撃しかしない。
効果が切れるとタゲを再度索敵する。
- 265 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/01 21:04 ID:ZcEr2hqQ0
- Lv2武器のs3リュートで対闇・悪魔用特化作ろうと思ってシミュったんだけど、
+6でも+10でもArVのダメージが大差無いのは仕様?
Wikiだと矢のAtk乗らないとあったけど、精錬のことは書いてない。
DEX150、168%特化、対バンシーで、最大ダメージが100くらいしか変わらないんだけど。
- 266 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/01 21:43 ID:A3/u9iZq0
- Agi-Dex型のウナギ使ってるジプシーに質問したいんだけど
カードは何をさしてますか?
ソロ時に使うものなんですが。
赤こうもりでダメージ増やすのがいいのか
二枚でも状態異常系がお勧めなのか
ゴキで更に速くするのがいいのか
- 267 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/01 23:10 ID:/q4F7o830
- 好みでさせば?としか言いようが無いだろ
- 268 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/02 01:36 ID:cUBupSeQ0
- はたしてそうでしょうか?
- 269 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/02 02:27 ID:KkRPMGb30
- >>266
ダメ増カードに一票です(20パーorサイズ特化)
状態異常は他職の武器みても2枚で刺す人居ませんし
ゴキも、ASPD観点でしたらWククレコンチ(+忘れ物)で十分と思います。
また、不要になった時売れやすいとも思われます。
知り合いは20パー増Cのようです。
- 270 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/02 10:37 ID:H/EBFjkZ0
- 名無し臨で踊募集が多い鯖ってどこですか?
- 271 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/02 10:42 ID:MidanWXB0
- >>270
Eirだと結構、教orS4Uで募集あったりする
- 272 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/02 11:09 ID:hrj5DbXKO
- SESだと踊が募集したら晒される
- 273 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/02 11:20 ID:I09OiPvy0
- 最近名無しに通い始めた鳥なのですが
ブラギを使う際のIntの値について質問です。
補正込みint100と110や120あたりでは結構差があるのでしょうか?
ちなみにGvはしません。
常時演奏によるSP切れではなく、ブラギ性能を生かす為の適正int値は
いくらぐらいなのでしょうか。
- 274 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/02 11:26 ID:xeQJ1eKq0
- /´ ̄ ̄ ̄`丶-‐z__
/ ≦、 ちょっと待て…!
,' /ニヽ、ゝ
| ,ィ/レ'\_, >``
| r=| | ̄=。==~「| この質問は
| |ニ| | u `二´ U\
| ヾ,U __ノ┌_ \ 荒らすのが目的なのか……?
,.| /ヽ /==-┬` ̄
/ \/ ヽ u ⊂ニ.\ ………
'" \ \ `ー┬‐r┘ /
\ \_/l L_ / ……念のためだ
\_ \| |/ |ェェェェ|
/ |く/| |
- 275 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/02 11:38 ID:qIi2qXcZ0
- 三日に1回はループしてるなwww
- 276 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/02 11:54 ID:UbUVARAV0
- freya普通にS4U募集されてる。
体感だとINT80あたりからWizプリあたりには差がなくなってくる。
INT100とINT110はギルメンのオーラスナには差が分かったが、それ以外の人には差がわからなかった。
INT120の人は身内にいないんでシラネ。
まぁ80あればいいんじゃね。
- 277 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/02 12:47 ID:ASxwgEOM0
- 名無し臨時での舞踊需要有無リスト
【verdandi】 報告なし
【 magni .】 報告なし
【 surt ..】 報告なし
【..forsety.】 報告なし
【 garm ..】 報告なし
【 tyr .】 報告なし
【 idun .】 報告なし
【 eir ..】 報告なし
【 freya 】 普通にあり
【 baldur 】 報告なし
【 chaos..】 0報告なし
【 thor ..】 報告なし
【 bijou .】 報告なし
【 ses 】 需要なし、募集すると晒される
【 sara 】 報告なし
【 fenrir 】 報告なし
【 loki .】 報告なし
【 lydia 】 報告なし
【 tiamet.】 普通にあり
【 lisa .】 報告なし
【 odin .】 報告なし
【.heimdal.】 普通にあり
【 iris 】 普通にあり
- 278 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/02 12:59 ID:jFvNmMBJ0
- 60で最低限は納得できるレベル。プリとかはこの辺で十分満足。
Wiz教授砂辺りは100前後ないと動きに詰まりができて気になる人がいる。
60や80だとINT低め?と聞いてくるのがいるぐらい体感でわかるんで、100あればまず文句は出ない。
- 279 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/02 13:05 ID:p+hu8kEW0
- >>273
名無しだけの話じゃなくて純粋にブラギの性能について聞きたいっぽいので一応。
INT80〜100、DEX50↑が今の所ベストに近いと思う。
DEX50↑はアイシラcで無詠唱にするために必須。
- 280 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/02 13:07 ID:p+hu8kEW0
- しまった、DEXだけ素の話になってた。
DEX100↑の間違いね。
- 281 名前:273 投稿日:08/10/02 13:07 ID:I09OiPvy0
- >>276
>>278
レスありがとうございます
やっぱり100あれば十分みたいなので残りはvitに振ろうと思います。
感謝です
- 282 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/02 13:09 ID:YbD5TRZH0
- sesひでぇw
- 283 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/02 13:12 ID:Huz+Lc6z0
- ベストとか言い出すとまたいろいろ沸いてくるぞ
- 284 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/02 13:27 ID:5bg92RNw0
- saraは人によって募集したりしなかったりだな。
踊主催の臨はあんまないかも
- 285 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/02 15:30 ID:aNrzMAMY0
- forは村鯖だから臨時すらほとんど無い。
というかこの前臨時で同じGのダンサーが来たがってるって言われたもんだから
教授もいなかったしS4U助かるーって言ったらS4Uってなんですか?って返されたぜ…。
- 286 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/02 16:59 ID:1IJ1lWLl0
- Sesはなんか他鯖より圧倒的に廃支の数が多いらしい
ていうか未転生が募集するだけでも晒される可能性があるんだぞwww
- 287 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/02 17:22 ID:0Qg8GJGY0
- Heim鯖もいろんな意味で終わってると思ってたけど
Ses鯖の荒廃ぶりを知ったら許せるようになってきた
- 288 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/02 17:24 ID:jgqkMVLR0
- sesだけど
踊り募集は確かに全く見ない。
- 289 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/02 21:40 ID:r9v7ubgC0
- 冠のステータス振りに関して質問です。
ドラム型についてなのですが、素ステ+集中+ブレスだけではD=V=I=100は達成出来ないようですが、どのステータスを装備で補っている人多いのでしょうか?
私が考えたのはLv99時
@S10V95I85D57 TVSldでVを補う
AV98I85D55 望遠鏡・タイツでDを補う
他にこういうステ振りもあるよなどありましたらよろしくお願いします。
- 290 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/02 22:10 ID:QgNcVHDx0
- B料理3つ食う
- 291 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/02 22:25 ID:KkRPMGb30
- BGV時だけV料理 普段は素V88
- 292 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/02 23:57 ID:ZmI4EcH20
- LISAは80台〜95位までならSP役(S4Uor教授)の募集が普通にある
88↑は踊がソロで立てるか身内1人か2人確保してから立ててることがある
(88↑は自分で立ててるんで募集はないってことです)
- 293 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/03 00:44 ID:4c82VRad0
- Fenrirは名無し臨時の舞踊教授募集は皆無
こういう鯖の人間からすると、舞踊の募集のある鯖が羨ましいというよりは不思議な感じ
HiPri85-96までSP休憩を要求された事もした事もないなー
- 294 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/03 01:20 ID:D9C7LC1N0
- 寝る前に更新しておくかw
名無し臨時での舞踊需要有無リスト
【verdandi】 報告なし
【 magni .】 報告なし
【 surt ..】 報告なし
【..forsety.】 踊以前に臨時がない
【 garm ..】 報告なし
【 tyr .】 報告なし
【 idun .】 報告なし
【 eir ..】 結構募集あり(教orS4U)
【 freya 】 普通にあり
【 baldur 】 報告なし
【 chaos..】 報告なし
【 thor ..】 報告なし
【 bijou .】 報告なし
【 ses 】 需要なし、募集すると晒される
【 sara 】 募集主によって需要あり(80台?低INT廃聖?)
【 fenrir 】 SP枠(教授踊)の募集は皆無
【 loki .】 報告なし
【 lydia 】 報告なし
【 tiamet.】 普通にあり
【 lisa .】 レベル帯によっては募集あり(80〜95くらい)、88↑は踊が主催メイン
【 odin .】 報告なし
【.heimdal.】 そこそこあり
【 iris 】 普通にあり
- 295 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/03 01:28 ID:o/mjBuPB0
- 意外と需要あるorないんだね〜で終わる話しのためだけに
わざわざ更新しなくていいのに
- 296 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/03 05:24 ID:iTVHjnoN0
- SP役がいればいるなりにスキルの使用頻度を上げたりするから
共闘経験値増えるのもあり何だかんだでそんなに効率変わらないもんだ
メリット:スキル使い放題、バンシーちょっと早くなる
デメリット:支援対象増える、あんまいない
- 297 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/03 06:51 ID:MA+vpoKDO
- 支援、前衛、ブラギなどで名無し通っていたけど、88↑の募集は、
前、廃魔、廃支援×2、ブラギの募集以外入らなかったですね
踊や教授がいるPTは@1でも入らないで、自分で立てていた(1からあつめてもその方が早かった)
88↑で教授や踊がいないとSP管理できない奴がはずれ扱いされている
踊とかが立てていることもあるけど大抵二時間以上はかかるか、集まらなくて解散になっているみたい
たまにブラギ足りない場合、踊とセットで売り込み来ていたけど大抵断られてました
踊だけじゃなく砂も同じ運命ですね
最適以外相手にされないLOKI鯖でした
- 298 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/03 06:51 ID:5hi3log20
- >>270
Lydia鯖は中レベル帯(70~85あたり)だと教授orS4Uと言う感じで募集かかってます。
89↑になるとほぼ(前魔ブラギ支HP)の5人構成→人によってはカルテット・トリオ・ペアになってく感じ。
ななし臨話題に便乗しますが、ブラギから逃げる?ように動くPTメンバーがたまにいます。
主に前衛担当の支援さんなのですが、前衛から距離を取って展開するとだいたい演奏にのせる
ことができず、かといって毎回後衛の位置で展開→前衛担当入れて展開→後衛の位置で再展開
とするとSPが…
一歩歩いて乗せれるなら動くこともありますが、さらに向こうに移動するとかいじめかと。
演奏に乗りにきてくれと開き直るのも、ちゃんと仕事をしていない気もします。
先輩方で似たような経験をお持ちの方がいらっしゃいましたら、経験談などお聞かせください。
- 299 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/03 07:46 ID:jYKBJunF0
- chaosはS4U募集ほとんど見かけません
90台は5人構成で80台は+教授という感じ
- 300 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/03 07:53 ID:IATylXilO
- Eirはシプクラにはわりと優しい鯖な感じがする
臨時でも割と組むし生息数も多め
- 301 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/03 07:55 ID:IATylXilO
- 訂正
×ジプクラ→○ジプシーダンサー
- 302 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/03 08:08 ID:ZRtuCgKe0
- 結局横つながりの仲間じゃないと入れないんだけどね
- 303 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/03 08:19 ID:U6/s1pn70
- >>289
俺はDEX50にして狩りの時だけDEX装備で補ってるな
V95、I85、D50で残りSTRにしてる
- 304 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/03 08:48 ID:yfeWHIMv0
- Ses鯖の踊りがカワイソス
- 305 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/03 08:51 ID:Kp7hxv510
- >>298
自分もそれで少し悩んだ事があるよ
前衛担当の支援の立ち位置がどうしても前になるのは
自分もプリの時は微妙にそうなるから仕方ない
PTMに踊か教授がいる時は、SPに余裕があるので
「毎回後衛の位置で展開→前衛担当入れて展開→後衛の位置で再展開」するが
5人PTとかだとバンシー氷割り火力も求められる為、SPカツカツ
自分がブラギ役だと、なるべく全員にブラギを回さないと!!!って心理だけど
自分が支援だと、必要な時は自分からブラギに入るよ〜って心理だよ。
支援がタゲ持ってる時だけは、自分からブラギ掛けに行く。
これで良いと思う。
だからまず戦闘開始前に
「ブラギはwiz中心に展開するんで、支援さんは入って頂けると嬉しいです」
これで文句言われたことは、今まで一度もないよ。
wizはともかく、タゲもってない支援は自由に動けるんだしな。
- 306 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/03 10:24 ID:D7f8fE220
- >>298
それはあるね。前衛から離れてブラギだしてるんだけど、どうしても前衛に近づき
たがる人が多い。支援はまぁしょうがないのか?って思ってもWIZも近づいてくし
教授いりゃ教授も近づいてってTSドカン。しかもブラギ範囲でていくから困る・・・。
- 307 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/03 10:40 ID:5syd6LSs0
- Sakage鯖だが、踊需要は少なめ。
高Lvでは更に需要減。温生があるので転生は可能。
需要は教>踊。sp役を入れる場合は、教or踊での募集が多い。
踊が名無し募集している場合もある。
時間はかかっているが集まっているっぽい。
- 308 名前:289 投稿日:08/10/03 12:13 ID:iY4XCUxR0
- >>290
>>291
>>303
レスありがとうございます。DEXが一番補いやすそうですね。
VITをGv時のみ料理で補うのは育成過程では考えていますが、完成時には極力使わない方向にしたいです。
- 309 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/03 13:33 ID:DuqaZ0Ez0
- 自分が前衛支援のとき。
タゲが流れたときや前が死んだとき壁になるために、
ちょっと前衛に寄ってるかも。後ろの沸きは後ろの支援任せ。
あと、LD射程が短いのでつい前に出ちゃうかも。
さすがにTSくらう位置にまでは行かないけど。
タゲ持ってるときにブラギかけに来てくれる鳥には惚れるなぁw
普段は自分から乗るので、Wiz中心でいいと思われ。
>>「ブラギはwiz中心に展開するんで、支援さんは入って頂けると嬉しいです」
お互いの意思疎通のためにも、これ言っとくのいいかもね!
====
ところで、irisの踊は普通にあり。
既出だけど、アイシラcでSPがほしくなったのと、
Sp役いた方がSP的に楽ができるかららしい。
教授が名無しに入るのは、Lv80↑ではほとんど見ないかなぁ。
最近の教授はモロクとか生体とかそっちに行ってるっぽい?
Intない教授だと、名無しではすることがあまりないらしい。
Lv88↑なら支援がSWやら壁を兼任できるし、
教授いるとそっちのHP回復がちょっとめんどくさいかも。
もともといなくても何とかなる職なので、できるなら火力できてほしいかな。
あ、前衛で「89%積んでくんで教授がいいです」とか言ってる人がいたw
結局教授は来なくて、踊を募集したみたい。
- 310 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/03 13:34 ID:DuqaZ0Ez0
- 追記。
教授が前衛に近づいてるのは、MB共闘してるからじゃないかな。
- 311 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/03 13:37 ID:DuqaZ0Ez0
- 連投ゴメソ。
みんなは前衛にもS4Uかけてますかぃ?
1回のS4Uでかけられそうなら一緒にのせるけど、
2回に分けてまで前衛にS4Uする必要はあるのかなぁ。
- 312 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/03 15:12 ID:Kp7hxv510
- 自分が占で行く時は、とりあえず前衛にいつも聞いてるよ
「前衛さんもS4Uあった方がいいですか?」って。
特にクルセ系の人だと欲しいって人多いから
SPに余裕あるなら、2回に分けて展開しても良いと思う。
ただなー、S4U掛けに行った瞬間にTSくらったりすると
PTMの視線が痛い時あるから、無理はしない。
これは近づくとやヴぁいって時は、落ち着くまで前衛は放置だな。
- 313 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/03 15:15 ID:oWEWzTKw0
- 自分の鯖の分だけでも更新しておこう
名無し臨時での舞踊需要有無リスト
【verdandi】 報告なし
【 magni .】 報告なし
【 surt ..】 報告なし
【..forsety.】 踊以前に臨時がない
【 garm ..】 報告なし
【 tyr .】 報告なし
【 idun .】 報告なし
【 eir ..】 結構募集あり(教orS4U)
【 freya 】 普通にあり
【 baldur 】 報告なし
【 chaos..】 報告なし
【 thor ..】 報告なし
【 bijou .】 教授orS4Uで募集される。ただし、S4Uしかしてない奴は説教食らう恐れアリ
【 ses 】 需要なし、募集すると晒される
【 sara 】 募集主によって需要あり(80台?低INT廃聖?)
【 fenrir 】 SP枠(教授踊)の募集は皆無
【 loki .】 報告なし
【 lydia 】 報告なし
【 tiamet.】 普通にあり
【 lisa .】 レベル帯によっては募集あり(80〜95くらい)、88↑は踊が主催メイン
【 odin .】 報告なし
【.heimdal.】 そこそこあり
【 iris 】 普通にあり
- 314 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/03 15:19 ID:grAnhlLV0
- >>311
やってできないことはない。
やれといわれればやるけど、毎回やるとMaxSP1200のINT78でもSP辛いので
正直あんましやりたくない。でもたまに要求される。しかたないから
ムナックをミストレスにしたりして対応はする。
普段はS4U展開→一通り乗ったら解除→AS共闘なんだけど、前衛にかぶせた
S4Uを要求されると、共闘が殆どできない。たまに矢撃ちするくらいで
基本的にはS4U展開後殲滅終了までは座るかんじになる。
ところで名無しで林檎とブラギ混ぜて歌う鳥って何なの。というかとういう
意図なの。
HPバーの黒いところが一気に増えて「被弾で治療すべき(&情勢が収まるまで
追加の被弾が予想される)HPバーの黒」と「林檎で一時的に増えた黒」とが
見分けつかないし、エフェクト煩くて演奏範囲見えなかったりBGMやSEが
煩かったりで林檎だと気づくのが遅れるととっさにサンクだしてジェムを
無駄にしちゃったり、悪いことずくめな気がするんだけど。
林檎の回復量と回復頻度じゃプリの手のまわらないときの耐久力の足しにも
なんないし、仮に鳥が耐久力の足しになると思ってたとしても明らかに
ブラギきらす危険とデメリットのがでかいと思うんだが。
- 315 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/03 15:25 ID:WRNDZjuQ0
- 巣クルドから入ったVelだけど90台までは踊りの募集はたまにある
教授が着そうにないとき限定で。
95になれればニヨ募集はたまにあるから、その時まで窓手にDSする作業
- 316 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/03 15:27 ID:o/mjBuPB0
- >>298
視点が狭くて通路が多い名無しで、前衛担当プリと後衛の間が
ブラギの範囲内に収まりきらないほど開いてること自体に問題あるかと。
あとは移動時の隊列の順番が悪いとか。
>>305が言うように、前衛担当プリが前衛に近づくのはある程度仕方ない。
前衛担当プリにブラギの前1列目がかかるようにして
あとから追従してきたWizと後衛支援プリが、展開されているブラギに
乗るようにすれば、スムーズに行くかと。
- 317 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/03 15:46 ID:DuqaZ0Ez0
- さすがに名無しで定期的に林檎やる鳥は見たことがない・・・w
プリが死ぬor落ちるor合流前とかでPTMが被弾しているときに
林檎かけてくれた鳥は1回だけいたかなぁ。
あとは休憩時間中の余興ですなっ。
- 318 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/03 15:50 ID:XgAHW7Jd0
- >>309
>あ、前衛で「89%積んでくんで教授がいいです」とか言ってる人がいたw
教授で参加すると言われることが時々。
でも、言うの前衛さんだけですね。
教授で参加してて忙しい名無しは、
・ブラギが低HPで盾&レジP等未実装or共闘&攻撃に超積極的な場合
・WIZ又はプリがSW未実装で前衛が献身じゃない場合
・釣りに行く&前に出る&出血の確率が非常に多いタイプのWIZの場合
・プリがヒールを過剰に必死なPT(PTMが柔らかすぎる場合も含む)
・砂orハンタorSbr等のいるPT
大体この程度
SWがなかったorSP交換しかしなかった教授もいるし、
S4Uしかしなかった踊もいるから、
どちらがベストかなんてのは最終的に中の人次第だと思います。
(突き詰めると両方不要になるので)
- 319 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/03 15:58 ID:QfBN/2YY0
- >>313
当方for鯖だが、最近は結構臨時見るようになってきた様に思う
過疎で集まり悪いからSP枠待つ余裕はないんだけども。今の所教授含めSP職募集はほとんど見ない。
- 320 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/03 16:57 ID:TowSGdL50
- リンゴでMaxHP増やすと教授の生命力変換の効果がアップするんだぜ
ぶっちゃけ大して変わらない上に、教授には計算がわからなくなるからやめてくださいって言われたけど
- 321 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/03 17:35 ID:Kp7hxv510
- 林檎とブラギを混ざる鳥は、なんかちょっとアレだな
不協和音とブラギ混ぜてTS食らいまくるる鳥ほどじゃないけど
支援視点からみると、だるいな
特にMHとかでやられると、無条件にサンク敷きたくなるし
すぐヒールしないと!!!って心理に追いやられる
鳥からしたら、HP増えて良いでしょって感じなんだろうが
支援から見たら、即やめてくださいって言いたくなる
- 322 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/03 18:05 ID:IATylXilO
- 複数演奏するヤツは結局、オレ働いてるんだぞと派手にアピールしてるだけのパフォーマンス、孔雀みたいな
- 323 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/03 18:43 ID:D7f8fE220
- もう、ブラギを常時切らさないようにして和音林檎等他の演奏はしない、
共闘はASじゃなくてMS1できっちりやる、バンシーにDSはブラギ切れない範囲で、
でいいだろ。
- 324 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/03 18:45 ID:nvKCUMC00
- 林檎とりたてでうれしいんじゃね?
臨時広場で意味もなく演奏して歩き回る馬鹿とかいるじゃん
- 325 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/03 18:50 ID:5rPn5ond0
- サンクしいてもらったときにリンゴ演奏しようもんなら一瞬でサンク消えちゃう
- 326 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/03 19:46 ID:WRNDZjuQ0
- 共闘はASの方がいいんじゃないか?
微妙にSWとか伸ばせるし
- 327 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/03 19:52 ID:nvKCUMC00
- >>326
余計な事しないでブラギ維持して下さい
- 328 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/03 21:00 ID:FOuhbTbS0
- 名無し3Fでサービスフォーユー&共闘をする場合
武器は何がよろしいでしょうか?
やはり耐久力重視でファブル四枚刺しロープですかね?
それと弓は持っていく必要はありますか?
- 329 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/03 21:10 ID:DuqaZ0Ez0
- >最低限しかしない人: S4U
>まぁまぁの人: S4U 共闘と氷割り
>普通の人: S4U 共闘と氷割り パンシー処理
パンシーを処理できる鞭があるなら弓はいらない。
ただ、演奏切り替えに要短剣。
- 330 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/03 21:12 ID:DuqaZ0Ez0
- 時間当たりの攻撃力がDS<MSなら弓いらないかな。
- 331 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/03 21:13 ID:/S/2ZpI/0
- >>328
ファブル論議も随分前に出た気がするがプリ視点で言うとやめてほしい
短剣や弓で持ち替えキャンセルするとHPが微妙に減るんだよね
それが気にならないプリさんならいいんだが気になる人は嫌がる傾向にある
結論からいうと鞭は中型あるならそれがベストだが基本TA共闘だからファブル以外ならなんでもいい
弓は対バンシーにDSする時に威力重視で中型弓なり悪魔弓なり持って行くべき
- 332 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/03 21:39 ID:FOuhbTbS0
- 中型弓もないのでとりあえず代用で安価な
ハロウド弓とハロウド鞭で行こうと思います
(ネクロは気にしないでいいですよね?)
ありがとうございました
- 333 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/03 21:49 ID:baiWJUzI0
- ブラギのディレイ減らす為に+7↑のタナ野望?盾作るのはTOMだろうか…
散々議論されてはいるようだが、INT100あれば大差ないってことだから
個人的にはいらんかなーという気もするが、
たまに破格値で売ってる+8ガードとか見るとやろうかな、とも思ってしまう
先人でそこまでやってる方とかいらっしゃいますかね?
- 334 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/03 21:57 ID:b69fnUq40
- 3減切ってまでInt10程度上げるのはさすがにナンセンスかと
- 335 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/03 22:04 ID:HGhm6zun0
- ブラギのためにInt料理やDex料理使ってる人の数を考えれば
なんとなく諦めもつくと思う
- 336 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/03 22:34 ID:IATylXilO
- >>332
間に合わせなら地味にシュメティもわるくない
- 337 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/03 23:32 ID:FOuhbTbS0
- 基本的な質問ですが共闘の矢撃ちはレベル1で使うものなのでしょうか?
矢撃ちで攻撃力を求めるなら女王の鞭でもいいようなきがしてきました・・・
- 338 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/03 23:37 ID:tdmlsbR50
- 名無しとかは殲滅はSGで十分だから共闘ならLV1でいい。
結構INTふってないとSPきついしね。
MSTAがダメージソースとして必要なPT構成、狩り場なら臨機応変にどうぞ。
- 339 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/03 23:52 ID:FOuhbTbS0
- 今度実戦で試してみます
ありがとうございました
- 340 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/04 00:09 ID:5c9UqpJ3O
- MSTAでの共闘/氷割りは基本MSTA1
MSTA1・MSTA5・ArVはSP見ながら状況に応じて使い分けると幸せになれる
ちなみにASPD次第だけど時間当たりダメージはMS1<ArV10<MS5
- 341 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/04 01:49 ID:2GXAtBWC0
- 今雷鳥wikiって大丈夫?xreaハッキング事件があってから怖くて見れない
- 342 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/04 02:24 ID:+Uk5vVIw0
- だいぶ情報も出てきたなw新規で踊を始める人の参考になるかもしれない
名無し臨時での舞踊需要有無リスト
【verdandi】 90くらいまでは教授がいない時限定で代用として需要あり
【 magni .】 報告なし
【 surt ..】 報告なし
【..forsety.】 踊以前に臨時があんまりない
【 garm ..】 報告なし
【 tyr .】 報告なし
【 idun .】 報告なし
【 eir ..】 結構募集あり(教orS4U)、比較的舞踊にやさしめ
【 freya 】 普通にあり
【 baldur 】 少なめだがあり(教orS4U)、踊主催は時間かかるが集まる、生温需要○
【 chaos..】 SP補助枠は80代で主に教授が起用されている、踊は要相談?
【 thor ..】 報告なし
【 bijou .】 教授orS4Uで募集されるがS4Uしかしてない奴は説教食らう恐れアリ
【 ses 】 需要なし、募集すると晒される
【 sara 】 募集主によって需要あり(80台?低INT廃聖?)
【 fenrir 】 SP枠(教授踊)の募集は皆無
【 loki .】 基本的になし、踊主催は時間かかりつつ集まるか解散
【 lydia 】 中レベル帯(70~85あたり)で教授orS4Uとして需要あり
【 tiamet.】 普通にあり
【 lisa .】 レベル帯によっては需要あり(80~95くらい)、88↑は踊が主催メイン
【 odin .】 報告なし
【.heimdal.】 そこそこあり
【 iris 】 普通にあり
- 343 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/04 05:12 ID:x2wtUnSa0
- bijouだけど
>S4Uしかしてない奴は説教食らう恐れアリ
というのは稀な例だろうから要らないと思う
程度の差はあれ氷割してる人がほとんど(これは他鯖でも同様かと)
踊・舞・教授の人数が多いので競争率はかなり高い
基本的に火力を求められる事はないが
PTによってバンシー殲滅力の差が激しいので準備はしていった方が無難
>>332
俺も対闇武器作ろうとしたけど、凍ると・・・
- 344 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/04 07:58 ID:rxsesOqW0
- Heimだけど、正直S4U募集もS4U募集主もないきがする
ずいぶんまえっていうか、実装してからちょっとの間は構成が安定してない分、
SP補助職の枠もあったけどいまじゃもうとっくに淘汰された感があるよ
最近でも組んだことはあるけど、それはジプが募集してないチャットに飛び込み営業ではいってきたときだしね
- 345 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/04 08:04 ID:REZ+NoyC0
- 下がりすぎて一覧が見づらいのでage
- 346 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/04 08:32 ID:VSOy3XDI0
- sesが酷いのが治ってないのと、ses鯖住民からフォローが全く入ってないのを見るに
やっぱり事実なのか?w
- 347 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/04 08:49 ID:gjEWmDIg0
- 776 名前: また名無しかよ [sage] 投稿日: 2008/10/02(木) 16:06:16 /EoJw9XQ0
ブラギ鳥の最低ラインとして集中無しでDEX100のINT70くらいか?
名無し開始がベース80ジョブ50だとして
DEX91+10、INT65+7、VIT13+7
装備がミストレス王冠、望遠鏡、ベリット靴、ファブル4枚バイオリン
ブレス、集中向上、ふくろうの目コミで
DEX91+43、INT65+17
HP4K、SP1072、SPR24
DEXを12、INTを2削ってVIT振った場合は
DEX120、INT80、VIT51で
HP4850とか出来る、ちなみにアクセはフリーで計算だからゼロムなりイヤリングなりでもっと上がる
ラトリオで計算してみて分かったんだがベース80の時点でブラギ鳥としては差し支えない位には仕上がって
これからステ調整って感じになんだと思うんだが、どうしてこんな簡単なステ振りができないんだ?
上の装備でアクセにニングロ2個付けたらベース99でDEX140、INT90、VIT80とか出来るんだが・・・
いったいDEXも無ければINTも無い鳥ってVIT以外に何を振ってるんだ?
まさか、楽器の練習が10じゃないとか馬鹿な話は無いと思うが・・・
VIT100はお帰りください
とある鯖板から
- 348 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/04 09:02 ID:CIrGpQ+j0
- 20 :SESの廃人様:2008/08/10(日) 15:18:44 ID:CtQEuRp2
今intの
XXXXX(伏せ)ってダンサーが名無し3募集している
「±87前廃魔廃支ME鳥」
どう考えても募集主が不要です
どうしてこういう吸い取り前提の募集チャットしかたてられないんだろうか
せめて素wiz素MEって募集ならまだ仕事しようとしているという意気込みが感じられるんだがなぁ
22 :SESの廃人様:2008/08/10(日) 16:01:58 ID:2u9fyV56
S4Uとかイラネwwジオでも狩ってろよwww
23 :SESの廃人様:2008/08/10(日) 16:05:21 ID:8DXpeqgg
ダンサとか遥か昔から窓手永久狩場って決まってるじゃねーかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
25 :SESの廃人様:2008/08/10(日) 16:10:18 ID:2u9fyV56
チャットに「±87前廃魔廃支ME鳥 現)吸」こう書いてくださいw
>>346これが現実
- 349 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/04 09:09 ID:4RNRj9jh0
- >>344
そうか?最近もちらほら見る気がするんだが
- 350 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/04 09:19 ID:y6XlK+C70
- 名無初期にむごい踊りが居た場合は募集されなくなるんじゃね
- 351 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/04 09:25 ID:VSOy3XDI0
- sesひでえなww
- 352 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/04 09:54 ID:nGCDuMSq0
- >>349
俺もそう思う
だがsesは万丈一致らしい
- 353 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/04 09:54 ID:v1Wl8ot80
- 昨日、アイシラ買った相方と名無し募集して5人PT(パラH魔H聖聖鳥)で行ったんだけど、
頻繁に無詠唱になるから、踊りいたらもっと火力上げられるって言ってた。
そんな私は、名無しで育てられるから踊りを作ったというw
名無しで他人に支援される身にもなってみたかったのです。
メインがH聖とソロ職なので・・・
でも、踊りはお帰りくださいの鯖もあってびっくり。
irisでも人の少ない時間帯(明け方とか夜中とか)は
踊り抜きの5人PTで募集が多いから、接続数の差なのかなぁ・・・
- 354 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/04 09:54 ID:nGCDuMSq0
- 満場一致だった
- 355 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/04 09:56 ID:v1Wl8ot80
- >>350
irisで棚にH魔募集が一切無いのと一緒ですね。
実装後に参加してたH魔たちがやらかしちゃったらしいw
名無し臨時集まった後に、名無しMapがメンテ入った日があったんだけど、
その時棚7にH魔込みで行って違和感があったけど、他鯖で90↑は普通らしいね。
- 356 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/04 10:25 ID:KWzKsvl40
- >>VIT100はお帰りください
なんか駄目なのか?
- 357 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/04 10:32 ID:lF726A3n0
- 自鯖名無しはS4U歓迎、教授イラネな風潮だけどなぁ・・・。
支援踊りの声が小さいか、教授のネガキャンがひどいだけじゃない?
素Int一桁とかでもない限り、支援にとってはS4Uの方が楽でいいんだし。
- 358 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/04 10:42 ID:gjEWmDIg0
- Irisでも最近は棚で廃魔募集が結構あるぞ
それより80後半からSbrはどこで狩りをしてるんだ?w
砂2か砂魔になるから他の臨時でも募集されないでどこで育ててるかが謎
そして名無で踊が募集されるのってバンシーへ対する火力的な意味合いもあるから
廃魔のINTとDEXが大体完成する90台からは踊や教授が募集されなくなってくる
それでも名無し前に比べて全然育てやすい環境だけどな
- 359 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/04 11:43 ID:PksFWzQKO
- ぢぐじょー、S琵琶はおろか琵琶まで市場に出なくなっちまったぜ!@狼鯖
他の鯖は出回ってるんかねぇ。
- 360 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/04 11:48 ID:9lWTGNNI0
- 未実装スレで話題になった頃からこつこつ集めるとかしないと
あんま倒さない敵だしきついぜ
- 361 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/04 11:49 ID:oB4q117D0
- まぁ、年末くらいのくじに期待ってことで。
s琵琶自体それほど重要装備でもないしなぁ。
- 362 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/04 12:04 ID:5c9UqpJ3O
- >>352
カムヒアーダンサースリー!!ですねわかります
身内で最近狭間いくようになったんだけどなにげにハミングが役に立つ
ちなみに構成
バランス呂布手LK、砂、冠、舞、HiME2、あたりで抜けたり付いたり
命中補正がマジ助かる
- 363 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/04 12:07 ID:KWzKsvl40
- うちの鯖はかなり出回ってるな
S無しで1M以下、Sありで7-8Mってところかな
- 364 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/04 14:02 ID:ku7SV42L0
- >>358
スリッパソロ
- 365 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/04 14:11 ID:8T0bBBxi0
- おでんも名無しでS4Uか教授募集は無いな。
実装初期の頃に少し需要はあったが今ではsp無いならsp財叩けとゆう風になってる。
名無しよりodin3で2PCお座りしてる踊の方が多いな。
生体温がそこそこあるから名無しより生体だろうなー
- 366 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/04 16:01 ID:dNmgVgc+0
- Velおでん臨時すら1つもないんだが他のところではあるのか?
- 367 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/04 16:11 ID:gjEWmDIg0
- おでんは教授一択だな
臨時はこの時間だと5〜6PT居る
- 368 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/04 16:40 ID:jU4rDUBH0
- S4Uが臨時で募集されるかリストだけど、報告なしの鯖は
空欄にしたほうが見やすいかもしれない。
- 369 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/04 17:10 ID:E2FEMKqq0
- Sesは板に晒されはするけど、それがゲーム内に何か影響するかっていうと
何も影響しない(板自体が信用されてないから)
ただプリ2募集&90代の臨時が普通なせいか、そもそもS4Uの需要がない
- 370 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/04 18:30 ID:aL82y5Mp0
- >>368の指摘どおり空欄にしてみるテスト
【verdandi】 90くらいまでは教授がいない時限定で代用として需要あり
【 magni .】
【 surt ..】
【..forsety.】臨時も少ないが、踊募集は見たことも無い
【 garm ..】
【 tyr .】
【 idun .】
【 eir ..】 結構募集あり(教orS4U)、比較的舞踊にやさしめ
【 freya 】 普通にあり
【 baldur 】 少なめだがあり(教orS4U)、踊主催は時間かかるが集まる、生温需要○
【 chaos..】 SP補助枠は80代で主に教授が起用されている、踊は要相談?
【 thor ..】
【 bijou .】 教授orS4Uで募集されるがS4Uしかしてない奴は説教食らう恐れアリ
【 ses 】 需要なし、募集すると晒される
【 sara 】 募集主によって需要あり(80台?低INT廃聖?)
【 fenrir 】 SP枠(教授踊)の募集は皆無
【 loki .】 基本的になし、踊主催は時間かかりつつ集まるか解散
【 lydia 】 中レベル帯(70~85あたり)で教授orS4Uとして需要あり
【 tiamet.】 普通にあり
【 lisa .】 レベル帯によっては需要あり(80~95くらい)、88↑は踊が主催メイン
【 odin .】
【.heimdal.】 そこそこあり
【 iris 】 普通にあり
- 371 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/04 18:51 ID:BUrjlqcP0
- Saraは90台臨時の体感5割以上が踊り募集してる。
- 372 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/04 18:55 ID:hWGgare20
- Saraの募集の大半は、素Me(支援)、踊、素魔だよな
- 373 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/04 19:01 ID:+0twJAKM0
- 踊りなんか名無しでいるわけないだろ。吸い取り乙。
>>353
相方だから適当な事言ってんだろ。直結自慢乙。
- 374 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/04 20:00 ID:v1Wl8ot80
- レモンも使って全パンシDSしてて、なぜ吸い取りと言われるか不思議だw
直結自慢ってなに?w
- 375 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/04 21:36 ID:Q4dVJR4U0
- 雷鳥祭だぜー
人がこないぜー
- 376 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/04 23:55 ID:yfvbOjH90
- odinの報告ないので。
odin鯖は殆どが前廃支ME廃魔ブラギの5人が鉄板構成。
MEがいない4人とかもあるけど、鉄板5人の方が集まりやすい。
踊や教授入りでの募集はまず見ない。あっても集まらない。
現)前踊廃支とかあっても横で普通に鉄板PT募集出される。
- 377 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/05 00:38 ID:Zbz2wE6+0
- てか、一覧作って何の意味あんの?って感じだが
踊り募集してる鯖にわざわざ新規でキャラ作りなおす奴なんていんの?
全部リストが埋まっても、へぇーで終了
- 378 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/05 00:41 ID:WFegUB9+0
- オレもなんのリストだよ…更新に意味あるのかよ…とは思うがしかし、
それにもまして話題がないのも事実w
- 379 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/05 01:03 ID:e2u80Bmj0
- 未転成ダンサー1時間かけてアトロス逃げうちで倒せた
疲れた
- 380 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/05 01:07 ID:f4gGqEHG0
- 全部埋まってみて、感想がへぇーだけでも完成はさせてみたい。
話題無いんだしいいじゃん別に…INTがどうこうで荒れるよりずっといいぜ。
- 381 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/05 01:50 ID:P1kFaCGt0
- ひとつの鯖に篭りがちなゲームだし、他鯖の現状が知れたらちょっとお得じゃん
他鯖が行けるからって自分の鯖で実践したらアレーだけど
- 382 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/05 01:54 ID:Ca85W3II0
- >>377はS4U募集が無いどころかS4U募集主だと晒される、そんな鯖なんだよ。
察してやれよ。
- 383 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/05 02:28 ID:pz/K6a220
- とりあえずworld4は完成したなw
鯖によって事情が違うのは何が原因かわからんが鯖色が出ていて少し面白い
【verdandi】 90くらいまでは教授がいない時限定で代用として需要あり
【 magni .】
【 surt ..】
【..forsety.】臨時も少ないが、踊募集は見たことも無い
【 garm ..】
【 tyr .】
【 idun .】
【 eir ..】 結構募集あり(教orS4U)、比較的舞踊にやさしめ
【 freya 】 普通にあり
【 baldur 】 少なめだがあり(教orS4U)、踊主催は時間かかるが集まる、生温需要○
【 chaos..】 SP補助枠は80代で主に教授が起用されている、踊は要相談?
【 thor ..】
【 bijou .】 教授orS4Uで募集されるが共闘・氷割の他にバンシー処理力も求められる
【 ses 】 需要なし、募集すると晒される
【 sara 】 募集主によって需要あり(80台?低INT廃聖?)
【 fenrir 】 SP枠(教授踊)の募集は皆無
【 loki .】 基本的になし、踊主催は時間かかりつつ集まるか解散
【 lydia 】 中レベル帯(70~85あたり)で教授orS4Uとして需要あり
【 tiamet.】 普通にあり
【 lisa .】 レベル帯によっては需要あり(80~95くらい)、88↑は踊が主催メイン
【 odin .】SP補助枠の募集はほとんどなくあっても教授、SP回復材の需要が最も高い
【.heimdal.】 そこそこあり
【 iris 】 普通にあり
- 384 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/05 05:13 ID:leWdm9vu0
- sesだけどダンサーの扱いは可哀想なくらいです
ジプシーになったらバルカンがあるからまだ良いのかもしれませんが
募集は見たこと無いですね
- 385 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/05 07:13 ID:Y+e++3ul0
- >>383
heim
募集主が踊の時があるけど、募集では踊募集はない。
しかも踊が募集主の場合ゴールデンタイムでも集まりが悪い。
→事実上需要皆無じゃないか?
- 386 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/05 07:15 ID:G5d7vTQC0
- tiaの踊
普通に募集アリ、ていうか踊込み6人PTが鉄板化してる。
88↑でも踊or教待ちで出発出来ないPTがあることもあったが
最近舞の数が増えてきて踊舞枠は高倍率化、88未満の舞がプリペアでよく募集掛けてる。
現状モロク・トール臨では需要無し。自体がほとんどないけど。
素プリ名無し募集・バルカン鳥の晒しは盛んですが踊の晒しは現時点では無し。
オデン生体臨はそれ自体がtiaには無い。身内のみ。
後6/23か。 W4だけ何故か需要多いな。まとめの人乙。
- 387 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/05 09:16 ID:hnsQezH00
- >>383
Iris民の報告もそれなりにあがってるけど一応
自キャラはすでにオーラで名無し臨時には入ってないので、臨時広場見てての印象だけ
鉄板構成(全Lv帯において)が「前 廃聖 (廃)ME (廃)魔 鳥 踊or教」で
ほとんどのPTにおいて踊が最初から勘定に入ってて、枠は保証されてる感じ
動きに関しては鯖板とか見る感じ、S4Uと共闘が取れてればOKと言う人が多そう
違ってたらゴメン
- 388 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/05 09:44 ID:5asnnt2f0
- Sesは踊りの扱いも酷いけど、鳥も無能なのが多すぎて
「ブラギとだけしてくれれば別にもうなんでもいいよ・・・共闘と氷割り出来るだけでも感動する」
ってくらい、諦めムードだからな
- 389 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/05 09:47 ID:EO/ZTK+E0
- いなくても狩れるけど、いた方が高効率になる!とかPTM実感させられれば
踊り募集も定着すると思うんですよね。
一時期VitAXの前衛が増えた時期があったんだけど、タゲ取り&タゲ固定、
進行スピードなどの点でいまいちな人が多く、そのうちAX入りのPTは
見なくなってしまいました。金剛?問題外w
逆に商人系(特にクリエ)が前衛の臨時は今でもたまに見るから、
(募集主じゃないこともある)
臨時で存在意義をアピールできたんだと思う。
鯖人数にもよるかもですが。
- 390 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/05 09:59 ID:59ZRtYYC0
- でも踊募集しない鯖の鉄板構成って休憩もほとんど無しにノンストップ狩りだし
いたほうが高効率どころか、あれ、ダンサーいらなくね?って既に思われてしまってるような
- 391 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/05 10:00 ID:KPDD5U3R0
- >>383
同じくheimより
そこそこあり より ほぼ需要無し のほうが正解に近い
踊主催で解散or時間がかかってやっと行けるかも〜程度
- 392 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/05 13:00 ID:EtQ58mvC0
- なんでこんな個人的なアンケートとってるの?
こんな個人的アンケート聞いちゃうくらいだから中の人の問題だと気付けばいいと思うよ
- 393 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/05 14:03 ID:f4gGqEHG0
- まぁ…冠でブラギ&ArVでのバンシー処理役で廃渦・廃プリとのトリオで行った時なんかは
Intブレス込みで81だったけどSP全く切れることは無かったな。
大PTじゃないとS4Uいらないんだろうなぁ。
- 394 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/05 14:26 ID:7Zyw+3hc0
- SP切れで困るのはプリだろ・・
- 395 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/05 14:41 ID:VO3DYkdj0
- 名無し3FのS4Uダンサーの方に質問です
回復剤、鞭、弓、矢筒、ジェム(これはいらない?)など
どの程度の割合、で持って行ってるのでしょうか?
具体的か数とか教えていただけるとうれしいです
参考にしたいです
- 396 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/05 14:46 ID:aZoMb8NE0
- 名無しに弓持っていくやつって何なのかな・・
- 397 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/05 14:53 ID:luir7/RP0
- 共闘用に決まってるだろ
- 398 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/05 15:10 ID:J/4wnITu0
- 弓持って来ないような奴は短剣未実装MS未実装歩きブラギ実装な危険性が高い
共闘指摘は諦めたが、そういう奴に限って歩くなといっても聞かないんだよな
ハイプリで行ったら移動中のアスム更新時にブラギ展開してくれない鳥がいると思ったら
再展開してくれるダンサーがいて泣けた。いやSPは足りてるよ料理食えば踊りなしでもいけるから・・・
プリ様(笑)だったのでダンサー時代に作っていたBLに追加しておいたけど
やはり鳥と踊りのアピールというか必死度の違いでしょうか先輩諸兄
自分がダンサーだったので歩き4Uがいるかどうかは不明です
- 399 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/05 15:12 ID:VJlh7ffJ0
- 別に鳥なら弓なしでも・・・
- 400 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/05 16:13 ID:EO/ZTK+E0
- >>395
Lv95 Dex130 Int72 Vit73
消耗品: 魚200 レモン30 緑ポ10 イグ葉3 銀矢筒4+銀矢500
武器: 中型角弓 適当な鞭
魚とレモンが多め。
- 401 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/05 16:21 ID:Uw/nqAkP0
- 冠だけど持ち込むものは
弓は共闘用に軽いボウ、矢は筒1個と500本ぐらい、楽器は中型琵琶
魚150匹ぐらい、赤トゲ20個、万能薬5個、葉っぱ5枚、残りはジェムぐらいかな?
ゴールデンタイムは不発が多いから
S4U欲しい気がするけどね
残念ながらうちの鯖募集はないけど
- 402 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/05 16:47 ID:LTGkhv9O0
- 名無しで弓ってデフォなの??
自分は被弾怖いから、悪魔特化楽器に不死盾とカリツの持ち替えなんだけど
それでもMS1回で2500ぐらいは当たるんでずっとそれできたけど
弓でのダメージとか期待されてるんだろうか。
てかぁ、盾なしじゃ余りに脆くて名無しなんて行けないD-I鳥
- 403 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/05 17:04 ID:UsQwK0vk0
- 共闘用っていう文字が見えないのかい
- 404 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/05 17:13 ID:Uw/nqAkP0
- 共闘能力がAS>MSだから弓を使うだけで
それさえ終われば盾装備してるし
そんなに気にする必要は無し
危険な時はMSだけで共闘でもいいしね
MSの方が矢消費量が多いから少し重量がお徳って事情もあり
- 405 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/05 17:14 ID:KtBCvYex0
- >>395
白30(ハエ運があるなら緊急用分だけでOK ないなら1F合流分も)
鞭 1番軽い奴
弓 DHld角弓使ってた
矢筒 銀4-5 風1-2
ジェム 知らん 余裕あるなら青とか白ポとかをもって行くと喜ばれる
万能薬2(混乱対策) 緑ポ3 イグ葉3
このスレを読んでいる鳥冠諸兄には不要だろうが、心配性なら外れプリ鳥用に緑を+10していくといい
キュアクリあるならもっていくとPTMも治せて便利。あるなら万能薬不要
あと自分用にレモン20か名声青数個。
矢は当然だがWIZが素とかPTMが氷割らないとかなら消費が上がり、廃WIZだとMSしか
やることが無いというか割ったらSG1セットで殲滅完了なので全然消費しない
でもS4Uと氷割りしかやることないと吸い取り乙とか言われそうで微妙だよね
- 406 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/05 17:34 ID:Ca85W3II0
- 踊98
S2+2 A53+22 V64+3 I61+17 D84+26 L1+8
MHP7175 MSP1187+ブレス増加分
ムナック 闇メントル 不死石盾 イミュン ベリット モルアクセ*2
銀矢500+銀筒2(DSを積極的に撃つ場合は+1)、スリム白30 レモン30
ローヤル5 ハエ40 イグ3 風レジ6 フェンクリ1(イグ用)
弓は+5Dキングバード角弓。基本的にAS共闘用。鞭は店売ロープ。短剣は幸運剣。
鳥97
V50+補正 I91+補正 D84+補正
MHP6.5Kくらい MSP1.3Kくらい
ムナック 闇メントル 不死石盾 イミュン マタ イヤリング*2
銀矢500+t銀筒1 スリム白30 レモン10 ローヤル5 ハエ50
イグ3 風レジ6 フェンクリ1(イグ用)
弓は適当に軽い弓(合流までの間にチャージで逃げる用)、楽器はハープ。短剣は幸運剣。
- 407 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/05 17:58 ID:djISOT0T0
- VIT40だけど、しっかりしろぽ叩いてれば盾なしでもとりあえず死ぬってことはないし
ネクロ重なってても一発で、スローター共闘も狙えるASがやっぱり便利だし
単体割りにしてもD150ないから短いとはいえ、詠唱があるMSよりDSのがテンポよく割れるし
射程が長かったり、移動中にバンシーに絡まれたときにCAでさくっと剥がしてトレイン続行できたりで
便利な部分も多いから弓と楽器で言ってるかんじだなー
まぁ死なないっていっても盾運剣のほうがプリは楽だろうし、結局弓つかうかどうかは趣味次第よね
- 408 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/05 18:03 ID:4IuFC3WX0
- Gvと狩りを両立できそうなD>V>Iダンサーを作ろうと思いますが
やはりAGI切りの1PCソロDS狩りだと狩場は
ジオ、モスコ1、窓手あたりに監禁になるんでしょうか?
LV80まで上がればLV帯問わず名無しでS4U募集があるので
以降は名無しで上げるつもりです。
- 409 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/05 18:08 ID:G5d7vTQC0
- 持ち物の流れか
名白スリム50 イチゴ50 銀矢筒1 みどぽ5 レジポ6
混乱はキュアSBPで対応してます
イチゴが確保できないと辛すぎる;;
- 410 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/05 18:09 ID:Ca85W3II0
- ヒルウインドでいいじゃないの。
80までしかソロしないならDEXできるだけ抑えたいっしょ。
- 411 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/05 18:36 ID:PxL7drJF0
- >>408
調印様なりクエ連打でよくね?
魚もりもり食いながら調印様と戯れてれば80くらいすぐいけると思う
それか落ちプリなり拾ってSD4でペアしてもいいかもな
- 412 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/06 00:47 ID:nXDOobUx0
- LiveROの方でいくつか情報が出たんでworld4に続いて3も完成したなw
あと残り4つの鯖になったが引き続き情報よろ
【verdandi】 90くらいまでは教授がいない時限定で代用として需要あり
【 magni .】
【 surt ..】
【..forsety.】 臨時も少ないが、踊募集は見たことも無い
【 garm ..】
【 tyr .】
【 idun .】 70台〜80台で教orS4Uとして募集される
【 eir ..】 結構募集あり(教orS4U)、比較的舞踊にやさしめ
【 freya 】 普通にあり、教orS4Uが来るまで出発しない、バンシ要員として砂起用も多い
【 baldur 】 少なめだがあり(教orS4U)、踊主催は時間かかるが集まる、生温需要○
【 chaos..】 SP補助枠は80代で主に教授が起用されている、踊は要相談?
【 thor ..】 普通にあり
【 bijou .】 教授orS4Uが来るまで募集されるが共闘・氷割の他にバンシー処理力も求められる
【 ses 】 需要なし、募集すると晒される
【 sara 】 募集主によって需要あり(80台?低INT廃聖?)
【 fenrir 】 SP補助枠(教授踊)の募集は皆無
【 loki .】 基本的になし、踊主催は時間かかりつつ集まるか解散
【 lydia 】 中レベル帯(70~85あたり)で教授orS4Uとして需要あり
【 tiamet.】 普通にあり(踊込みの6人PTが鉄板化)、ただ舞踊人口大なので競争率も高い
【 lisa .】 レベル帯によっては需要あり(80~95くらい)、88↑は踊が主催メイン
【 odin .】 需要は教授がたまに、SP回復材の需要が最も高く基本「前廃魔廃聖ME鳥」の5人
【.heimdal.】 ほぼ需要なし、踊主催は解散or長時間募集後出発?
【 iris 】 普通にあり、ほとんどの臨時で踊枠が確保されている、比較的舞踊にやさしめ
- 413 名前:408 投稿日:08/10/06 01:22 ID:Kw/tqQ470
- レスありがとうございます。
中型弓があるので80までは調印とクエで頑張ってみます。
- 414 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/06 05:01 ID:afUt4Z53O
- freyaでは鳥もダンサーも火力に数えられてない
寧ろDSやバルカンに夢中でブラギ切れる方が嫌がられる
- 415 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/06 06:37 ID:KBfpUENh0
- >>414
火力に数えるか数えないかは場合によるだろうけど、
DSやバルカンに夢中でブラギ切れる方が嫌がられる
これは「寧ろ」なんて言葉でつなげる必要なくそういうもんだろ
- 416 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/06 06:59 ID:f5KYVSvb0
- お前、寧ろって言いたいだけちゃうんかと
- 417 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/06 09:25 ID:+SXaOy9V0
- 何という針の筵。
しかしIris優しいんだな。
最近ソロばっかりだったけどまたジプで臨時行ってくる!!
- 418 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/06 11:55 ID:qOFjbrzFO
- お前、筵って言いたいだけちゃうんかと
- 419 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/06 12:17 ID:xfXt48UC0
- おむしろい奴らだな
- 420 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/06 12:58 ID:cuKNyQ6V0
- 鳥は巣に・・・ってここが巣だったか
- 421 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/06 13:09 ID:Yx7QaDxC0
- >>413
待て!中型弓で調印1確ラインをよく計算するんだ!
1確以外の調印はAGI無しでは無理。
60〜のクエ教範使用まとめ受け取りで80付近まで届くはず。
フローしないように、メダル等で調整しながら頑張れ。
- 422 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/06 13:25 ID:9Q8+EyW+0
- お前らまとめて素に帰れ。
ttp://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1206427384/
- 423 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/06 16:04 ID:xRBOT6Fz0
- 調印用に狩帽手に入れたんだけどやっぱり挿すなら青オシよりウィローの方がいいすかね?
ロダフロ+ウィローの方で行こうと思ってるんだけどインキュサキュセットはどうかなと思って。
SPRは20もないし靴にはミニデモ使用予定。
- 424 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/06 16:15 ID:gVp7Kq+10
- 87歳の冠でDEX>INTなんですが
名無し行こうと思ったらやっぱりVITいりますかね?
- 425 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/06 16:21 ID:Ok3lX/pv0
- >>424
転生の補正にウールタイダルをあわせれば同レベルのバードのV40くらいまではいくってこと考えれば
HP的にはとりあえずどうにでもなる範囲だろう
ただうっかり出血ひっかかるとすごい長いから、緊急のSP回復手段は充実させといたほうがいい
ってかんじじゃないか
- 426 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/06 16:33 ID:YuWNW3+H0
- 初めてダンサーを作ろうと思うのですが,ステはどんな感じがいいのでしょうか。ソロ7PT3くらいでGvはしません。また装備はハンターから使い回せるのですが,鞭を買うお金が数Mくらいしかありません。これだけはという鞭がありましたら教えてください。よろしくお願いします
- 427 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/06 16:39 ID:+TigGni50
- 鞭ならDEXとAGI必須。INTは好み。
弓ならもっとパターンがいろいろある。
Wiki読んで、その中で気に入った型の詳細を
ここで聞いたほうがいいと思われ。
- 428 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/06 16:47 ID:YuWNW3+H0
- >>427
基本的にはD>A>Iくらいで考えていたのですが,Vが無ければ臨時行きにくいなどあればDAあたりをおさえようと思っています。D140で調印1確できるので,ブレス込みでこれくらいは達成したいとは思っています
- 429 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/06 17:40 ID:gVp7Kq+10
- >>424です
レス有り難う御座いました
そうかー、名無しでは出血があるんでしたっけ
青ポでも積んで行こうかな
- 430 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/06 17:50 ID:qOFjbrzFO
- 調印/名無しレベルなら立ち回り間違えなければVITなくてもそう死なない
死ににくさは上がるけど誤差範囲だしソロ性能が下がる
ソロ重視ならAGIやintに振ってソロ効率や名無しバンシー殲滅速度能力上げた方がいい
鞭は転生後に中型手に入れるとして今は間に合わせの二束三文で売っているネタ鞭程度でOK
- 431 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/06 18:00 ID:yO1jXuFH0
- ↑の流れで思ったのですが
名無し3Fにてバンジーを凍結放置前提でガンガン狩る前提の場合
ダンサーにDEXは不要ですよね?
DEXを最低限、60~50くらいに抑えて
後は極INTとVITに振ろうと思ってるのですが
やはり最低でも100くらいは必要ですかね?
- 432 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/06 18:24 ID:+TigGni50
- パンシー放置で狩るPTなんてあるの?って普通に疑問に思った。
ペア狩りだってバンシー狩るし、共闘込みで一応経験値20kとかあるのに。
S4Uと共闘だけが必要とされてるPTならDexは不要ってのは○だと思う。
- 433 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/06 18:56 ID:1WShptfr0
- 名無しで上げようと必死なダンサー多すぎw
- 434 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/06 19:15 ID:MiE2W0Ss0
- >>412
自分が臨時広場見てる限りは80台くらいだと教授orS4Uって募集に
書かれているのは最近になってちらほらと見かけるようになった。
以前は本当にまったくと言っていいほどなかったけどね。これは以前
このスレに出ていたアイシラC実装の効果なのかわからないけど…。
90台だと募集主が踊ってのはあるくらいで募集看板では見かけないねぇ。
>in Heim
- 435 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/06 19:35 ID:OE25atV/0
- >>434
ヘ鯖の鳥だが確かにここ最近70〜90の名無し臨時で教orS4Uの募集ちょっと見かけるようになったな
これがアイシラCの効果なのか、鉄板募集に飛び込み営業してくる某舞の影響かはわからん
89↑はいつも同じ踊の人が長時間かけて募集してる印象
- 436 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/06 19:45 ID:TXfwl5cw0
- Sesは相変わらず
- 437 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/06 20:24 ID:wW20kpg20
- もう90ないし95まで鳥平原で我慢して生体でいいじゃんとしか思えない俺
- 438 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/06 20:25 ID:v4qyFYptO
- 今一番集まりにくい職ってなんだろって80台の子に聞いたら、「踊りと教授」って言われたよ!
みんなirisに移動だねっ!
ちなみに私は名無しで踊りを上げてるけど、ソロ職に飽きたときの気晴らしでPTできるように踊り作っただけだから、名無しにこだわるわけでもないよ。
アビスとかも行くし。
しかし気晴らしの踊りが他キャラ(ソロ用)を抜かしそうorz
- 439 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/06 20:45 ID:Fy5asq0b0
- VIT欲しいのにはそれぞれ意味があり
名無しは出血の時間を短くする目的で欲しく
生体トールは耐久力ないとあっさり転がるからMHP底上げに欲しい
- 440 名前:sage 投稿日:08/10/06 21:12 ID:h9ry7YH60
- 諸兄方の知恵をお貸しいただきたい
当方転生間近の鳥でAGIフリなんですが、転生後はタナとかトールいくならVITフリのがいいんですかね?
AGI慣れしてしまうとVITフリ育成つらくなるかな・・・?
GMにはAGIプギャーといわれてしまいましたが、AGI鳥が好きなんです
でも高LvダンジョンだとVITもいるようになるし・・・ハンパが一番ダメかなーと思い、VITってどのくらいが大体どのくらいが目安なんでしょうか?
Gvはなく、狩りでの場合です
ご教授よろしくお願いします
- 441 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/06 21:14 ID:h9ry7YH60
- メ欄ミスった・・・
すまぬ・・・OTL
- 442 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/06 21:22 ID:tMmonvMW0
- VITのほうがいいっちゃVITのほうがいいんじゃない?
いまはアヌビス盾もあるしタナはAGIでも余裕、名無しも、もともとAGIでこなせる。
が、どう考えてもI60↑V60↑を目指すほうがPTとしては安定だろうね。
トール、生体、狭間…は、たしかにVITのほうがいいけど、トールはまだAGIでもいいかな。
- 443 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/06 22:13 ID:EYiE7YT70
- VITが必要と言うよりはAGIが必要な状況が少ないんだよね
攻撃はArVだからASPD関係無い
防御ステ40〜60くらい振る程度の場合AGIだと回避不足で殆ど防御効果無し
90くらい振る場合他のステに振れなくなってそれはそれで微妙
PTでのジプクラは位置的に敵にタゲられることは少ない、
むしろ魔法等の必中範囲攻撃を食らう機会の方が多い
って感じで
- 444 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/06 22:26 ID:Sy2kVdLM0
- ここまでの流れで気になったので質問です
調印で80までって話がありましたが具体的にどのようなステスキルを想定されてらっしゃったのでしょうか?
中型弓だと無理って話ですが、この前らとりおで計算しようとおもったらハンティングキャップが見当たらなかったんで出来ませんでした
できたら予算は10Mくらいで想定お願いします
- 445 名前:444 投稿日:08/10/06 22:29 ID:Sy2kVdLM0
- すいません、スキルじゃなく装備でした
- 446 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/06 23:00 ID:+TigGni50
- AGI初期値だったけど、調印で狩ってたよ。
魚踊り食いで。
DS1+普通の1くらいだったような。
いっかくじゃなくてもかれないことはない。
- 447 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/06 23:22 ID:pNu14REh0
- 自分はdexをブレス込みで140にして+7 40%角弓とドラゴンテイルcで1確だったと思いますけど
- 448 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/07 00:24 ID:aaQQNrm9O
- 言われてみればドラゴンテイルのことを忘れてました
素dex92にjob35くらいで矢リンゴロッカタイツとグローブにブレスで中型弓でも1確行くらしいですね
ドラゴンテイルc探してみることにします
ありがとうございました
- 449 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/07 00:35 ID:m0e6Cmag0
- >>444
少し↑で出てたけどdex130の+5ゴラ大地弓+アクセ片方指貫orサインで調印一確できね?
- 450 名前:ポルセリオカード 投稿日:08/10/07 01:10 ID:yLgB+7xh0
- (´・ω・`)
- 451 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/07 02:17 ID:EMwJArhY0
- >>440
冠でAgiは実用性がほとんどない浪漫ステ。
血ギターあるから魂夕陽Aspd190すら誰も驚なくなったし。
AgiやるならAgiやり通すんだって気概がないと肩身の狭さに挫折しちゃうと思う。
反面、ジプは「A=V+忘れないでで剣ガディ余裕です^w^」な浪漫あるから羨ましいぜ・・・。
- 452 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/07 02:35 ID:/4UZxnoG0
- >>451
A=Vなら3人↑のPTになっちまうから
剣ガディジプで抱えることもないという。
ジプでA=VはPV専用だしなぁ
- 453 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/07 03:09 ID:wvm1fO850
- 雷鳥系職でのAGIはソロ用と割り切ったほうが良いかと。
ソロ中心なら悩む必要すらなくAGIだし。
対人用途とかで、でもソロ育成用に若干のFLEEほしいですって時の妥協として、
FLEE装備フル活用でFLEE200前後届く中AGI(素41〜61くらい?)はまぁありじゃね。
1キャラである程度両立させなきゃいけないとか、2PC用の雷鳥をソロ遊ぶ用をかねて
空き時間にコツコツいじってみますとか、そんなかんじになりそうだけど。
ためしにいい加減に計算してみた。ステはVIT以外素の値。
装備含めて最適化とか一切してなくて適当にステポイント消費させただけ。
鳥はステ無関係にパーティ需要あるんで、ダンサ前提で仮にVIT補正3とする。
Base80完成 A41 V60+3 DEX80 INT21 FLEE128+装備や集中(最大180くらい?) 装備込V70〜73程度
Base90完成 A51 V71+3 DEX85 INT21 FLEE148+装備や集中(最大200くらい?) 装備込V83〜86程度
Base95完成 A61 V77+3 DEX82 INT21 FLEE163+装備や集中(最大220くらい?) 装備込V89〜92程度(料理でV100可)
FLEE180あればDSで1確に届かなくても初撃DS+素撃ちで調印も快適にサクサクいけるし、
200超えればエドガーMAPやモスコ2等ソロ狩場も広がる。
しかし、なんか昔のD>V=Aのソロ育成用DS脱衣ローグみたいなかんじのステだなこれ。
- 454 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/07 03:13 ID:iOaph6yw0
- せんせ〜
job46で冠なっちゃっていいですか〜?
- 455 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/07 03:16 ID:EMwJArhY0
- >>454
三次で泣きを見ても良いならいいんじゃない?
よく出る質問だけど、三次のスキルツリー公開されない限り
今はJob50以外の転生転職ってやめた方がいいと思うよ。リスクあるし。
- 456 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/07 03:25 ID:HuDbbJYR0
- 来年のことを言うと鬼が笑うとも言う。
多分JOB46転職の人が多いよ冠舞は。
>>455の言ってることも正しいし、あなたの好み次第です。
- 457 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/07 04:00 ID:oiwrRQog0
- ダンサーが80になり、名無しに行ける様になったんですが、
いまいち、どんな装備で行ったらよいかわからないのでお聞きします。
頭:ミス冠
鎧:闇タイツ
武器:適当な鞭?と対闇弓
盾:悪魔盾?
肩:レイドマフラ
靴:ベリットかソヒー靴
アクセ1&2:やっぱりゼロム?
こんな感じで良いのでしょうか?
素ステはAGI66、INT12、DEX92です。
- 458 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/07 04:22 ID:wvm1fO850
- かなり鯖による。
S4Uと共闘だけしてればいい鯖なら、耐久力とSPを上げる装備でかためる。
そのステだとVITないだろうから、アスム切れてるときにTSくらうと即死
するかもしれない。即死だけは避ける装備にする。ただでさえ緊急時に
真っ先に見捨てられるポジションだから。
INT12だとS4U維持も厳しいと思うので、SPも上げられる範囲で上げる。
踊が「SPないから休憩します」じゃSP対処要員を入れる意味がないので、
自分だけは休憩不要で動けるようにこまめなスクワットを。最悪レモンでも
イグ実でもかじってパーティメンバーにSP休憩させないようにすること。
バンシー処理も求められる鯖なら、そのレベルとステでTS即死しないことと
パーティメンバーが休憩不要になる程度のS4U展開とバンシー処理のDS連打は
両立できないと思うので、まぁなんだ、もうすこしレベル上げれ。
もうちょっとVIT入れてTS即死しないHPが装備抜きで手に入るようになったら
DEX装備でかためて残りの部分でできるだけSP補強するかんじでどうだろう。
「Base80なら即死しても仕方ない」とおおらかな反応が返ってくるら、それに
甘えて即死上等で行っちゃってもいいとは思うけど。
- 459 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/07 04:31 ID:/4UZxnoG0
- >>457
ちょっと情報が足りない
・知り合いのHPと組んで1F
普通にOKバンシーメインでまったりとになるが。
・臨時で3F
装備以前にステ的に即死しまくる
HP2000くらいでしょ?
S4U役としてもINT低いため回復財食べまくりになるし
DS撃つ余裕とかたぶんないしたげ移ったら間違いなく転がる
・身内で3F
開き直ってプパor風服で即死をとにかく防ぐ
レジポはもちろん必須
S4U役と期待されてるならそれに専念
臨時で踊り求められてる鯖でも
求められてることは死なずにS4Uを維持することだと
思われるのでそれを実現できる最低限のステにあげていったほうがいい
- 460 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/07 04:37 ID:h6cs3Qvg0
- ブラギについて質問です。
ブラギしながら移動すると重くなる(本人以外?)という事と、
移動ブラギじゃなくて出してる時間が長いと重くなるという事を
聞いたのですがどっちが正しいのでしょうか?
時間ならブラギの外にいる人に出したまま歩いて範囲内に入れようと思うのですが。
また、フレッツ光でプレイしていますが、別職でブラギのいる臨時で
狩りしたことがありますがそんなに重くなった印象ないのですが
低速回線(ISDN・ADSL)の人が影響受けやすいのでしょうか?
それと、名無しの臨時でブラギを出しているとスキルが使えないと言われた
のですが、ブラギがでてると使えないスキルって属性場以外に何がありますか?
LK/HP*2/HW/教/鳥の面子で行きましたが教授は水場は使っていないようでした。
もう1点、ブラギって効果が上書きされないんですか?
(最初に入って出てから20秒以内に1瞬ブラギに入っても
効果時間が延長されない。)
以上、質問ばかりですいません。。
- 461 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/07 05:13 ID:oiwrRQog0
- >>458
鯖はバルダーです。
S4U維持と共闘までならSP回復剤がっつりでいけると思うのですが、
バンシー処理までとなるとかなりきつそうですね・・・・。
自分の鯖がどっちを求めてるのかもわからないので・・・。
装備品に関しても、これから揃えるつもりです。
現在の手持ち装備が、
ミス冠、適当な鞭、レイドマフラ、ベリットかソヒー靴までしかないので。
>>459
臨時募集に入ってみたいと思ってます。
HPはなんとか2700ですね・・・。
S4UのためのINT回復剤の出費は覚悟できてるのですが、
DS連打になると正直厳しいです。
レス、ありがとうございました。
もうちょっと悩みつつジオ様と調印様のお世話になってきます。
- 462 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/07 05:17 ID:oiwrRQog0
- >>461
INTではなく、SP回復剤ですね・・・。
訂正だけではなんなので。
>>460
演奏は出しながら歩くと重くなる。
演奏は上書きされないので延長は出来ない。
と、私は聞いてます。
- 463 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/07 06:58 ID:VGzR4uGt0
- >>461
3F前提で書いてみます
【装備】
鞭…適当でおk 店売りロープでも可
靴…INT値的にソヒーでもいいかも、sp装備つけるとエギラのが有効になると思います、どうしても即死ならベリットで
鎧…闇一択、できるだけDEF高く、なるべく軽い物で重量稼げるといいと思います
肩…レイドで◎
盾…ベアドorホドレムorカリツ
アクセ…sp足りないと思うので増強できるものを。イヤリング、ルーン文字の呪文石辺りを。
頭…sp増強系カード刺したsムナ帽がオススメ、ミストレス王冠も◎
弓…INT的にDS打つ余裕ないと思います、盾持ち替えの危険も考慮して置いて行った方がいいかも、持つなら中型か闇弓あたりで
【持ち物】
hp・sp回復剤大量に。沈黙対策の緑ポ、混乱対策の万能薬(自キュアでもOK)少量、風レジポころがる分、リログ分考慮して多めに
イグも持っていってPTMが倒れた時に使えるように。
名無し行くとLVは上がるけど、収支はマイナスになります、ステ的に回復かさむので、相当悲惨だと思います。
装備無い状態なら、お金優先でモスコとか調印行った方がいいかもしれません。
- 464 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/07 07:07 ID:VGzR4uGt0
- >>460
・移動ブラギは、一歩歩くごとに「ブラギを出したり消したり」という処理を一杯するそうです
なので、前者の方が正解だと思います。一杯つけたり消したりすれば同じになると思います
また、鳥本人には他人よりも影響は少ないようです
・回線よりも、CPUキャッシュ(ここにブラギ処理の屑がたまって重くなるそうです)が問題らしいです。
・上書きできないです。20秒毎に掛けなおしです。
- 465 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/07 07:46 ID:8xijRyTI0
- 正直、狩りステAGI踊が装備もステも無く臨時に行ったら他の踊に迷惑かけんじゃねーの
- 466 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/07 07:52 ID:cEuZjlD0O
- 雷鳥は名無しで赤字になりにくい職だと思うんだが
蠅5集中P5白20万能10レモン30レジポ5銀筒8銀矢500中楽器短剣
でほぼ白ポ半分も使うこと無く終わるんだ
- 467 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/07 08:17 ID:c6yYfbBF0
- ダンサーならINTそこそこあるし、装備でSPも確保できる部分があるから
S4Uと共闘の矢撃ちがメインならそれなり行けるかもしれません。
でも、>>463さんも書いてるけど、
名無しに行けるようになった、程度のLvだとまだINTもS4Uも半端なので
SP剤は必須になっちゃうと思います。
持ち替えマインなども持っていくとアドリブしなくても済むので参考までに。
バンシー壊滅考えるより、ブラギと同じようにS4U切らさず行くことが大事だと思います。
行けるようになったからすぐ行く、と言うよりも、
他の狩り場と並行して名無しも行く、くらいのほうがいいかも知れません。
- 468 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/07 08:49 ID:+i8AbUAK0
- ブラギ移動で重くなっちゃった場合はリログでも治らないような気がする
一度別キャラにccしてからなら改善されたかな
回線の問題ではないよ。どんなPCでも数時間にわたるブラギ移動の前では重くなる
だからブラギ移動を止めない鳥はハズレって言われる
- 469 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/07 08:51 ID:Xul4qTNp0
- AGIで名無し通ってた踊りですが、AGI80、VIT30くらいでした。
名無し行くようになって急遽振ったVITでしたが、相当死ににくくなりましたよ。
ただ、非常時はネクロ1セットを回復連打で持つのが限界でした…。
ソヒーとミス冠だけでSPが1k超えるようになってからは、SP剤の消費も一気に減りましたが、
それまではかなりSP剤叩いてついていきました。
鞭は特に特化とかないならシュメティで回避あげるのがおすすめです。
名無しはお金でEXPを買う狩場だと割り切って、消耗品はケチらずに、
ソロは調印でまったりドロップ拾って、名無し用品代に補填してしのいでました。
もし可能なら、一度身内で行ってみて、立ち位置や回復剤の消費具合を確認してから
臨時に行ったほうがいいと思います。
- 470 名前:460 投稿日:08/10/07 11:48 ID:h6cs3Qvg0
- いろいろ返信ありがとうございました。
移動で重くなるとしたら
『一歩歩くごとに「ブラギを出したり消したり」という処理を一杯する』
だと思ってたのでこれで納得です。さすが重力クォリティーですね。
CPUキャッシュのごみがどのタイミングで開放されるのか詳しくわかりませんが、
リログ(キャラ選択画面に移動)くらいでメモリの開放が行われるか疑問ですね。
もしかするとブラギ以外のちゃんと後処理されているメモリが
一回開放されて一時的に少し軽くなるんでしょうか。
『一度別キャラにccしてからなら改善されたかな』という話なら
キャラ変えた場合はEXEが占有しているCPUキャッシュをごみも含めある程度無条件にクリアできるのか・・?
どういう処理だとしても廉価CPUを使ってる環境の人とかは短時間でも重くなりそうですね。
重力クォリティーなめてましたすいません。
- 471 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/07 12:30 ID:flxHkY640
- >>461
bal鯖での踊はS4U+共闘までなのかバンシー処理も追加で求められてるのかわからんが・・・
高DEXと中AGIだからバンシー処理のDS密度と威力は問題なさそう
ただやっぱりINTとVITが低すぎるので耐久面とSP面できつそうに思える
他のPTMの代わりにSP剤かなり飲むつもりでやってかないとダメかもな
SP補助枠がSP休憩求めるとなんのために入れたかわからない上に他の踊にも迷惑がかかる
ま、そのあたりは回復積んでS4U維持と共闘するみたいだからいいが
それとSP装備にするとHPの増強できないので即死の危険が常につきまとうと思われ
逆に開き直ってHP装備や頭ムナ帽などで臨んでSPについては回復たれながしという手もある
勿論低VITゆえに出血含めた各種状態異常にかかりやすいのでそれらを自力で治療できるアイテム必須
緊急時には最初に切り捨てられるポジションなので少しでもプリの負担を軽減したほうがいい
最初に名無し臨時いくときは不慣れだとか初めてだと前もって伝えておくといいかもしれん
装備については
頭:SP重視ならミス冠、耐久ならムナ帽
鎧:闇タイツがベストだが即死だけは避けたいなら風服もありかも
武器:ファブル以外の鞭と対闇弓(ただし凍結には効かないので中型か悪魔がベスト)
盾:最低でもカリツは必須、資金があるならベアドやホドレム
肩:レイド
靴:ソヒーかマーター、間をとってベリットなど
アクセ:ここはSPを補強すべきなのでイヤリング*2やルーンなど、余裕でたらキュアクリも○
消耗剤:持てるだけのHPSP回復剤、緑ポと万能薬、SUP、風レジポ、イグ葉、銀矢筒(と青ジェム)
アイテム配分は通ってるうちにだんだんわかってくると思うからまぁがんばれ
- 472 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/07 12:41 ID:flxHkY640
- 書き忘れたが1Fは各自飛びで右下のWP付近に集合となると思う
だからテレクリはほぼ必須であとは少々のハエもあるといい
今のステだと下手したら集合前に転がるなんて事故もありうるので覚悟がいるかもな
- 473 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/07 12:57 ID:p9lZ6PU20
- AGIなら1F通過は多少楽?
AGI鳥がゾンスロやパンシにタゲられても避けてるのとか見たよ!
まぁ、スキル攻撃されたら瀕死なわけだけども・・・
- 474 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/07 12:59 ID:Cf6Fgz5N0
- 1Fで死ぬような奴は名無しはまだ早い
- 475 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/07 13:02 ID:tvWzBhPa0
- Balの臨時全体の傾向は、来るものは拒まず。
集めた構成で頑張って狩る。というのが多い。
SP補助枠に飛び込んだのなら、
最低限S4Uの展開は求められるが、素wizならバンシー処理も兼任する。
というのが自然と発生する感じかな。
SP剤がぶ飲みで狩る。というのが臨時では推奨されていない鯖だとは思う。
どちらかと言えば、SP無ければ座って休む。
アチャ育成に、アコ拾ってレモンかじりの調印1確とかでも引かれる感じ。
正直、>>461のステではうめぇから連れてって欲しいと言っても、
周りが気を使いすぎるから、高INT踊か教授拾いたい。
どうしても参加したいというなら、
低INTでバンシー処理は無理だからME追加して欲しいとか希望言った方がよさげ。
- 476 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/07 13:04 ID:flxHkY640
- >>473
AGIも極まってくるとバンシーやソンスロ避けれてちょいとラクにはなるなw
ただレス主はまだレベル80台でAGIも60ほどなので書いたんだ
1Fといえばバンシーにウィンク結構使えるな
- 477 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/07 13:15 ID:sS0XfVOe0
- なんでQVロープがダメなんだろう
QVロープより店売りロープのほうがいいの?
- 478 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/07 13:17 ID:OvMbYK+80
- プリ様が持ち替えのたびにHP減るのが嫌だから、だそうです
- 479 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/07 13:19 ID:wppe7n8t0
- ×HP減る
○HP減ったかのように見える
- 480 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/07 13:22 ID:wvm1fO850
- >>477
QVロープ「に」持ち替えた時に、自分のHPがどうなるか知ってる?
被弾や接敵していないのにQVロープ持ち替え時のようなHPの変化がある場合、
パーティのプリは、HPバーの黒い部分が被弾によるものか無視すべきもの
なのか判断できない。つまり治療やSWやサンクをすべきかどうか戸惑うし、
場合によっては被弾によるHPバーの減りを持ち替えによるものと誤認して対処が
遅れるかもしれない。
事前に言っておけばいいと主張する輩もいるけど、それはつまり普段は不要な
注意をプリに要求しているということで、他の雷鳥であればしなくても良いような
気を使えとプリに求めていることに他ならない。
HP400ちょいくらいプリが毎回ヒールしろよ大した消費でもあるまいに、という
者も居るが、それに従うのは奨励しない。あなたの今後の評判のためにも。
- 481 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/07 13:24 ID:wvm1fO850
- >>479
移動中などデフォルト状態をQVロープにしてる場合は、減るぞ。
あと、QV短剣とQVロープの場合も、減る。
デフォルトを幸運剣等にしていて演奏の瞬間だけQVロープに持ち替える場合は
「減ったように見える」と表現できるけど。
- 482 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/07 13:25 ID:joBaV4P20
- >>478
この件はプリを皮肉るよな言い方すべきケースじゃないだろう常識的に考えて。
- 483 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/07 13:30 ID:Cf6Fgz5N0
- >>481
馬鹿か
HP100%状態ならHPが増えようが減ろうが関係ねーよ
- 484 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/07 13:34 ID:flxHkY640
- ブラギのINT論議ほどではないが名無しのファブル論議も荒れるんだよな
とりあえず今後名無しに通うつもりでいるならファブル鞭はやめておけ
ファブルで増えるHP400ほどに頼らないとダメなようならVIT振るなり名無し臨時自重するなりしたほうがいい
- 485 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/07 13:36 ID:sS0XfVOe0
- そうか・・・とりあえずファブル鞭はやめとくよ
バンジーは弓で攻撃するなら鞭はほんとなんでもいいのか
- 486 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/07 13:39 ID:G5Q9JTHx0
- 持ち替えするたびにサンク1回消耗しちゃってウゼーってなるしね
- 487 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/07 13:43 ID:flxHkY640
- >>485
バンシー処理はDSで行うことになるし鞭はそれこそ共闘用と割り切ってファブル以外ならなんでもいい
同じ店売りならラインがロープより軽くATKも微妙にあるのでおすすめ
回避目当てにシュメティを使ってもいいだろう、どれも安いしな
- 488 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/07 14:09 ID:vtuxuhQ40
- アイシラcのためにDEX振った冠さん居る?
ウィローから乗換えでWiz頭の定番になるのかなと予想しているんだが・・・
キャラスペック Gv重視 素ステ Vit95、Int60、Str10 残り保留 Arv切り
臨時にも顔出してブラギ、共闘役として過ごしてます
料理使用予定、Arv取得予定は共に今のところありません
Wiz側がフェンや制服つけっぱじゃ無いとするならDEX100のブラギが出せればいいから
1.57+43 装備料理補正無し、ブレス集中込みで100
2.66+34 装備料理補正無し、ブレスor集中込みで100
3.76+24 装備料理補正ブレス集中無しで100
このくらいで実際にやってる人いたらGv、PTでの使い勝手とか教えて欲しい
- 489 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/07 14:42 ID:NVBISUN60
- >>482
>478はファブル論議で最初に荒らした残党でしょどうせ
- 490 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/07 14:55 ID:cyNRxjF10
- 狩りを極めた冠ならDEX振るのは常識だろう
ArV厨はゴミだが、適切な場所で殲滅補助が出来る冠は役に立つ
詠唱短縮効果も馬鹿にならないからDEX高いほうがいいのは当然だ
- 491 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/07 15:12 ID:pEu8j1R30
- >>488
最低でも2じゃないかなー
自分はよく名無しに行くというせいもあるけど。
あそこは混戦になるほどQMに漬かりやすいから
集中込みで100に調整してると、大事なとこでDex100に満たなくなる場合が多い。
アイシラ効果が発動してる時は無詠唱になるか否かの分かれ目になるわけだし。
- 492 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/07 15:56 ID:+TUzrC8d0
- 遅レスだが>>457
踊りがタゲとるなんて場面は滅多にないからMDEF装備や完全回避装備もいいよ。
TSでがっつり減ってS4U途切れるのを防止できる。
【装備】
鞭…シュメティー
靴…SP剤叩くの前提ならベリット
鎧…闇オデン
肩…レイド挿し
盾…不死あれば一番だけどV悪魔でも
アクセ…ヨーヨ挿し。90になったらヨヨロザでMDEF
頭…フリッグサクレ
弓…対中型、闇、悪魔、アチャスケ、店売り角・・なんでもいい
ちなみにそのINTでDSしてたらSP剤きれる。通常のS4Uと矢撃ちだけでもキツイと思う。
DSはどのタイミングで撃つかが重要です。トドメだけに使うつもりで。
凍って最後に残っちゃったバンシーなど、魔が再詠唱始める前に追撃しましょう。
私の踊り時代はD>A>I>Vでしたが名無し臨時でも十分通用できました。
↑の装備にしてからはPT全壊時以外は一度も死なずにいけましたよ。
- 493 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/07 16:55 ID:sS0XfVOe0
- 名なしの頭装備どうしよう
TS対策にジャイアントホーネットカードや
混乱対策のガイアスでも良さそう・・・
sムナ帽できたから何刺すか非常に悩む
- 494 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/07 17:55 ID:zMFmwV2w0
- 周りの雷鳥にはペコHBがブーム
- 495 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/07 19:44 ID:sS0XfVOe0
- ペコ羽か プリさんの負担がちょっとは楽になるのかな
ところでただ何のカードも刺さってない鞭持っていくのもなんだから
なんか状態異常系のカード刺そうと思ってんだけど
何がいいかな 矢撃ちでも発動するやつで
- 496 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/07 19:51 ID:H5O9ZHX20
- >>495
たまにはシュメティや、状態異常矢のことも思い出してあげてください。
- 497 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/07 20:33 ID:XetQ0okb0
- SGに戻ってこなくなるから下手な状態異常ささないほうがいいけどね
特に呪いはやめたほうがいい
雷鳥関係ないけどSoC持ってるプリとかも邪魔くさいし
- 498 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/07 21:01 ID:sS0XfVOe0
- それじゃルナティックにするわ
ありがとう
- 499 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/07 21:04 ID:p9lZ6PU20
- 今まではなわとび(笑)だったけど、薔薇鞭安かったからそっち使ってる。
呪い、睡眠、ピヨピヨ以外なら何でもいいんじゃないかな。
ちなみに私は矢打ちは使わないなー。
- 500 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/07 21:04 ID:p9lZ6PU20
- あ、暗黒もダメだね。戻ってこなくなるね。
- 501 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/08 02:59 ID:hgHAsUwA0
- >>470
遅レスだが、
演奏で重くなったときは重いと思ってる人だけじゃなく、
「原因である雷鳥」もリログする必要がある・・・と聞いたことがある。
- 502 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/08 05:06 ID:08pzxKPY0
- 冠で名無しに行って来ました
QMに浸かると集中が切れるなんて初めて知ったとです・・・
窓手に行った事が無いジオ育ちで申し訳ありません
- 503 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/08 07:42 ID:CO/dOeqn0
- >>502
鳥時代はどこへ行ってたんだろう
- 504 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/08 08:43 ID:emxkC+uu0
- 当然ジオだろ
- 505 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/08 12:21 ID:08pzxKPY0
- >>503
鳥時代はソロはジオ、身内PTではおでんでした
名無しはオーラになった辺りで実装でした
- 506 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/08 12:40 ID:rLmtrLhM0
- Q毒かQ沈黙とかどないかな。
ちょっと高いけどラプチャーローズつかっとくと、物理攻撃職がいる鯖は楽になるかもなあ。
もちろん、シュメティもいいものだけど。
- 507 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/08 12:44 ID:pWCXkJKb0
- なんで状態異常なの?
踊舞ならサイズ鞭でいいと思うんだが…
- 508 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/08 14:00 ID:zwuNsL980
- 鞭は共闘専用でバンシは弓で叩くからじゃね?
- 509 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/08 17:47 ID:9DWUQ8zR0
- 最近、実装されたs琵琶について質問です。
+5s琵琶にサイズ特化二枚挿しと+8リュートに特化60%でArvするとラトリオだと、
ダメが一緒くらいなのですが、これってs琵琶サイズ特化もってれば、リュートはもう
いらないって事ですかね…。
s琵琶使ってる方で使用感を聞きたいのですが、何かあったら教えてください。
- 510 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/08 17:56 ID:L8G4663/0
- とりあえず全サイズのMOBで試してみるといい
- 511 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/08 20:18 ID:vU38m0Vs0
- ヒント:大型
- 512 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/08 22:34 ID:zwuNsL980
- Q沈黙鞭よさそうだね
バンジーにはなんか沈黙通りやすかったきがするし
- 513 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/09 00:19 ID:rkb1JGdy0
- 中型鞭と盾持って普通に矢撃ちキャンセルでいいような
矢撃ちLv5ないなら仕方ないけどさ
- 514 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/09 02:02 ID:ee/Uruhd0
- 2回目の沈黙で沈黙が解けるけどな
- 515 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/09 03:00 ID:AcgWwjrx0
- おまえはなにをいって(ry
- 516 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/09 04:36 ID:BY7wocxP0
- 沈黙したバンシーに沈黙用武器で攻撃するのは問題ないだろうが、
プリがLDしようとした直前に沈黙させたら解除されるのが問題だな
という解釈でいいんじゃないか
- 517 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/09 09:45 ID:6TqqdmjuO
- ダンサーでもホド盾と中型鞭がジプシー光まで重宝すると思う
無詠唱AGI型(もしくはキャンセルTA)でTA1とTA5を使い分けると幸せ
盾のおかげでVIT低めでも死ににくいし
ちょっとしたコツいるけど鞭素(Ctrl)殴りでSG範囲内から氷割れる
- 518 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/09 12:04 ID:y8YP2rFO0
- >>509
>>510
大型モブ→ミノとラヴァゴでやってみた所、ダメージが50程度しか変わらなかったですorz
むー、頭の悪い俺にヒントを下さい;
琵琶は一回過剰してるので、作るのも困難なのですが…
- 519 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/09 12:05 ID:y8YP2rFO0
- >>510
>>511
でした、申し訳ない…。
- 520 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/09 14:25 ID:57AzEK2o0
- 計算相手として設定したモンスターが適当だったかはともかく
「50しかダメージが変わらなかった」と言う計算結果を得られたんだから
そこから自分なりに検討できる何かは無かったのか?
- 521 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/09 18:31 ID:F3imBFyI0
- いや、全サイズのMobって大中小で試せって言ってるんだろ
楽器 小型75% 中型100% 大型75%
サイズ補正は武器Atkに掛かるけど、カード・精錬値には掛からない
後は自分で考えてくれ。
- 522 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/09 20:24 ID:Tm9A241a0
- そもそも>>509で「+5s琵琶にサイズ特化二枚挿しと+8リュートに特化60%でArv」って
特化と汎用くらべてるのがおかしい。確殺かわらないならどっちでもええよ。
シミュりゃATKやらサイズ補正は込みで算出されるんだし。
個人的にはサイズs琵琶のほうが威力もあるし、サイズ特化外にも10%の底上げが
あるからより汎用だとはおもうが、コスト面で汎用の底上げ程度に乗り換える気には
なれない。ただ琵琶は「より汎用」から、「うまくすればサイズの違う敵も確殺とれる
かもしれない」可能性を秘めてる(ので想定する狩り場の敵全部でシミュってくれ)
ついでにリュートで60%特化が有効な狩り場ってどこらへん?
- 523 名前:359 投稿日:08/10/09 20:48 ID:3cOwn1maO
- よ…ようやくS琵琶が一個出来たぜ…
後はスケワカだスケワカ。
- 524 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/09 20:52 ID:Tm9A241a0
- 琵琶5個→s琵琶(4/5)
ごめん、汎用に中型s琵琶のりかえるwww
- 525 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/10 01:45 ID:tVId6PrB0
- っ+7琵琶[1]
っ濃縮オリ
- 526 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/10 03:04 ID:8CQ4QLWR0
- …そのままの琵琶で居てほしいな。
- 527 名前:298 投稿日:08/10/10 09:19 ID:Lr42vnAB0
- >>305
>>306
>>309
レス遅れ申し訳ありません。
事情がありしばらくネットにつなげませんでした;
WIZ中心(前衛とセルを空ける)でいいようですね…
一応素プリでもななしに参加するのですが前衛支援担当の経験がなく、普通は
どうなのかと悩んでおりました。
支援で参加する時もブラギに乗りに行く気持ちで狩りしてましたので、開き直って
後衛の陣を固めるように動きたいと思います。
ご意見大変参考になりました。ありがとう!
- 528 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/10 09:48 ID:zRKSHC33O
- のび太「ドラえもん、きれいなジャイアンができるなら、綺麗なジャイ子も可能でしょ。ジャイ子が美人なら結婚しても問題ないよ。しずちゃん無理でもいいやー。」
ドラえもん「きれいなのび太君に交換してもらおう・・・」
- 529 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/10 10:47 ID:zRKSHC33O
- ごめん
ここに誤爆してたとは○| ̄|_
- 530 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/10 12:44 ID:E3HvtRCO0
- s琵琶&s女王の真価はRきてからだな。
Rになると特化cはステATK乗らなくなってしまうが、
スキル威力UPは武器ATKにもステATKにも含めてかかる。
- 531 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/10 16:34 ID:iiOh0KYA0
- R来たら武器ATKだけで琵琶、女王最強だもんな
ただ問題はR来たら雷鳥は仕事あるのかってことだが
- 532 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/10 16:43 ID:FJ/o3kbJ0
- Rなんて今の仕様のまま来るわけないだろ・・・
- 533 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/10 16:51 ID:NJG26Blr0
- それ以前にR来たらRO終わるんじゃないかっていう
- 534 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/10 18:38 ID:SQshRgrP0
- Rって何・・・?
- 535 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/10 19:08 ID:RLDPdGF70
- 3次でさえめんどくさいのに
それより面倒なRの事まで考えてゲームなんてやってられないよ。
- 536 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/10 20:20 ID:NJG26Blr0
- ほとんどの奴は>535みたいなタイプだろうな
今まで蓄積してきた装備やコミュニティがあるから
ダラダラと何となくROを続けてるけど
ぶっちゃけ1から装備を揃えなおす気力なんて今はもうない
>>534
ROの大幅な仕様変更をテストしているサクライRのこと
詳しくはググれカースキングバード女王の鞭
- 537 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/10 20:59 ID:QZ82KXMw0
- ■ 共通パッチ内容
1、アローバルカン、ファルコンアサルト、ミュージカルストライクの属性適用異常現象が修正されます
2、アンクルスネアがノックバックされないように修正されます
3、クレイモアトラップ、 ブラストマイントラップのダメージが重畳処理される現象が修正されます
これって肩貫通ができなくなるって意味で、矢の属性はふつうにArVに乗るまま
って捉えていいんだよね?
- 538 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/10 21:05 ID:gELXIMHT0
- 属性矢で肩貫通ができていないのをできるようにするという意味です
- 539 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/10 21:12 ID:IFu7BRVV0
- ArVとMSTAに関しては属性耐性の適用判定を武器ではなく矢で行うようにして、
FAは武器に何持とうが無属性耐性で減算されるようにしたってことだよな?
- 540 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/10 21:29 ID:QZ82KXMw0
- なるほどありがとう
雷鳥もってないけどこれから始めようと思ってたから気になったんだ
- 541 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/12 08:29 ID:HdWJA0k10
- やっちまった…
Roratorioの計算結果鵜呑みにしてArV1確武器作ったら、実際のゲーム内では
500ほどダメージが残ってしまってグッダグダになった。
ステ・装備・カード・支援、きちんと何度も見比べて、計算機もRO内も間違えていないのは
確認済み。
課金DEXで10上げるか、ポルセリオカード使うかしないと駄目だ…
⊂†⊃ <168%特化リュートの墓
- 542 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/12 08:37 ID:oUsKC/tX0
- どうせなにか間違ってるんだろ
- 543 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/12 08:49 ID:APcGJxP50
- ちなみに何の1確計算だったのですか?気になります。
- 544 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/12 10:49 ID:TOwWxsj30
- 踊り子がめでたく光りました
転生しても名無しと調印になりそうです
PTメインでソロは調印、だと転生前と同じく素D80もあればいいんでしょうか
ステUP版みたら素D90 I57前後が多いようです
予定は補正込みI70(素I51) D140(素86前後) 残りV50かA50?くらい
ttp://uniuni.dfz.jp/skill3/gyp.html?20FXJkefakGObn2Xanbx
ステは遊びにニヨを入れてこんな感じで
転生前はAGI9でPT用VIT振りでしたが転生してArVするならAGIなんでしょうか先輩方
- 545 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/12 13:36 ID:1xGvZf+XO
- 攻撃手段をArVだけにするならAGIはいらない
1確届かない敵に初撃TA>ArVや、雑魚にTA1〜3発でしとめたいならAGIも悪くない
- 546 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/12 13:40 ID:TIgFPqJE0
- >>541
シミュした際のURL出力よろ。
- 547 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/12 13:41 ID:oUsKC/tX0
- そういえば今そんな機能あったなwww
まぁ勘違いだろうから出力なんて出来ないだろう
- 548 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/12 14:18 ID:CQi66x4H0
- つか製作者には報告入れたのかね。
この状態でそれもやりもしないで
「間違ってたからみんなにみんなに警告するお!」
だったら最高に役に立たないんだが。
- 549 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/12 15:33 ID:dPrg8hGg0
- 間違いがあまりに馬鹿げた理由で恥ずかしくて出てこられない?
- 550 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/12 16:54 ID:b3ldoOXH0
- 集中忘れてたとか
- 551 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/12 16:57 ID:XRZ1rqlu0
- 練習10じゃない、とかはさすがにないよな?
- 552 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/12 17:16 ID:4swjJ6rU0
- どちらかというと計算の時強すぎたんじゃないか?
実際に1確にならなかったんだし変な料理でも食べてたとか。
- 553 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/12 17:26 ID:W1orexHO0
- >>550-551
それだと残るどころかダメージ過剰になるだろ
- 554 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/12 17:34 ID:TIgFPqJE0
- リュートにカード4枚挿してたんじゃねw
- 555 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/12 17:39 ID:+x2U/1BA0
- MOBの状態異常にプロポかシグナム入れてたの忘れてセーブしてたんじゃねーの
- 556 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/12 19:00 ID:3GSOX9Nm0
- 一緒に組んだプリが>541へのいたずらでブレスLv1をかけたとか
- 557 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/12 19:07 ID:XhviVa6c0
- >>544
ステUP板(雷鳥わかめ)だと
ジプシーは素DEX99が主流で、低くても素97くらいかと思います。
ArVで確殺狩りする事を一切考えない、などでは無い限り
素DEXは99にしていい気がします。
DEX150+DsignでArV確殺調整が出来る事も多いですし
Job67のDEX補正がつけば、DEX装備皆無でD150に出来るのも良いです
ソロで素殴りメインでの狩りもしたい、とかじゃなければ
AGI1でVITに振っていっていいと思います。
INTとVITの振り分け方については個人個人の好みで!
参考程度に、私は素DEX99 素INT31 素VIT86 残りステは全て素1 な感じです
- 558 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/12 19:39 ID:RJi513EjO
- ジプってDsignでもDex150いくのか…羨ましい…
- 559 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/12 19:44 ID:CQi66x4H0
- 未転成のときはダンサーのほうが不遇なJOB補正だったとは言えな…
- 560 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/12 20:27 ID:1xGvZf+XO
- いいじゃん、クラウンはそのかわりSTR補正高いんだから
- 561 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/12 20:27 ID:NAaIb2Xd0
- ジプシでもブレスか料理込みじゃないとDEX150+Wサインは無理かと。
ドロップスcや監視c、スケルトンマント等を使えば不可能ではないが現実的じゃないと思う。
そして、込みでもいいならクラウンでも達成可能だろう。
>>557
DEX装備皆無だとジョブ69の補正がつかないとDEX140にならなかった。
というかジョブ67ではDEX補正はつかないので、間違えてるだけだと思うが。
- 562 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/12 21:05 ID:XhviVa6c0
- >>561
Job67と69を間違えていました・・ごめんなさい。
DEX150+Dsignというのはもちろんブレス込みです。
PT前提と考えて(アビス等もペアですし)込みの値を書きました。
- 563 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/12 21:17 ID:aXUALs8d0
- 素でDEX140ってだけでダンサーには料理ないと出来なくないか?
- 564 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/13 06:45 ID:TRUQion/O
- クラウンのSTR補正ってなんなの?短剣スイッチでもやらせたいの?
無知な開発が所持数増えるから喜ぶだろwとでも思ったのかね
- 565 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/13 08:39 ID:XBrIPytI0
- 大きい楽器をもったりする可能性を考慮した上でのSTRであって
ただの飾りでつけたのは確定的に明らか
- 566 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/13 13:36 ID:YzXO7EgS0
- Str補正8程度に開発者がどうこうと決め付けるアホウ鳥が2羽…
- 567 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/13 14:32 ID:C1YskVMI0
- 前々から言われてる転生2次のJobボーナスは設定重視ってヤツか
- 568 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/13 17:44 ID:4r+bLtFH0
- 空気を読まないで質問してみる。
ダンサーのセリフ変更ができるらしいが、ROフォルダ内になんていう
名称のファイルを作ればいいのでしょうか?
- 569 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/13 18:04 ID:Da0Tudmw0
- >>568
スクリーム(ジョーク)のセリフはクライアント内蔵なので、クライアント改変しないとダメ。
- 570 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/13 18:11 ID:QiF0Z7yH0
- みんなジプの70前後ってどうやって乗り切った?
今、V37+補 I33+3 D91+39 の+10QBロープ装備のモスコ1Fで
レスArV1・ウッドゴブリンArV7で1確狩りが450K/30分くらい
なんだ。
調印は弓もって同じくらい。なので滞在時間的にモスコ1に
常駐してる。
タナにジプが入れない鯖なので最低あと10レベルくらいは
ソロで上げなきゃいけないんだけど、みんなどうやってる
のかなぁ、と。
- 571 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/13 18:16 ID:jfxmse8u0
- >>570
聖域3とかSD4ペアが多いです。
レスは矢撃ちのほうが早いかも?
- 572 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/13 18:25 ID:2bNHJf8r0
- TA5で1確できるならそっちのほうが処理早いから回転上がると思う
ソロならジオ窓手調印モスコ1、ペアなら↑+モスコ3騎士団とかじゃね?
- 573 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/13 18:57 ID:BeuS0lHJ0
- >>570
羽ベレーにカエル服着て西兄貴でガチしてました。
D>Iで振ってるので避けません耐えませんで頭が%カットに。
ソロはダンサ時代から弓が多かったので兄貴特化弓DS使ってましたが
バルカンメインで狩るならまた違ってくるかも。
鞭は中型、大型、闇しかないです。
最終ステD90I80(素)残りをAGIとVITに少しずつのバルカン&S4U使いです。
- 574 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/13 19:17 ID:wD60TENu0
- >>570
調印てそんなに出ないか?
ステが特殊ってわけじゃないから問題なさそうだけど・・・
調印をDSで1確できるんだったら1.5↑まで伸ばせるぞ
自分が1pcでリヒ↑カプラで補給含めて1.8まで出たから、2pcならもっと出るとおもう
- 575 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/13 19:45 ID:aWNf1vEq0
- 2PCでアビス2Fだったわ。Qタイタンロープで。
参考にならなくてすいません><
- 576 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/13 20:41 ID:h1IG2OLS0
- >>570
窓(最下層)ペア、GH室内ペア、聖域3Fペアでした
- 577 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/13 22:27 ID:6J8qY2110
- >>570
DEX140、全ArVでグランペコで800k/hくらい、ペノで900k/hくらい。
まだまだSPに余裕がなかったから座りまくってたけど、
経験的にも金銭的にも潤うカンジ。
- 578 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/13 23:13 ID:N/6/zCXK0
- >570
時期が転生実装2ヶ月くらいのところで
昔の話で参考にならんかも知れんけど、
対人と植物しか鞭持ってなかったから、
西兄ArVで700〜800kくらい。
マステラ集めながら桃の木で400k前後だった気がする。
ここらは転生前97、98の頃にしてた矢撃ち狩りとほぼ一緒くらいかな。
- 579 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/14 00:19 ID:0IZUjnu+0
- 570は30分計測なので900k/1h
AGIではなくVITに振ってるので調印は慣れても1M〜1.2M位じゃないかな
俺としてはソロペアでは1.5M位が頭打ちになる気がする。
これ以上といったらどこだろ?窓ハエ狩りしか思い浮かばないw
- 580 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/14 01:10 ID:9rXhuLna0
- >>570
うちのは80までずっとジオでした(ノ-`)
植物特化あるなら、調印MAP下のドロセラとかどうだろ
補給はモスコより楽で、MAP狭いので結構稼げます。
鷹砂のために、4枚だすまで篭った(ノ-`)
意外と経験値も増えた(庭師装備してましたが)ので、なんとかモチべも保てました。
ドロップは茎以外はしょぼいので、カードと調印のだけ拾えばいい。
ただ、メタリンが邪魔なのが・・・
ハーピーも1匹/1時間なので土矢ちょっともってればいけるかと。
うちは計測用&消化防止のために全拾いしてました。
鯖によるけど、人も少ないとおもわれ。
- 581 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/14 01:32 ID:Q84rp0By0
- 室内は?
別キャラで行ってるときArV狩りしてる人いたけど
- 582 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/14 03:32 ID:5Dvm2zWK0
- 聖域3ハエ狩り
ゴートやイグアナとかも休憩しやすくていい
- 583 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/14 03:49 ID:vVF5aV4I0
- 80くらいまでジオArV狩りだったかな
人いない時間帯にジオ園左の狭いほうのMAPで、SP切れるまで狩って2PCプリからマニピもらってしばらく休憩みたいな
- 584 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/14 04:04 ID:fYzcIJog0
- >>570
こんな時間にアレだけど。
転職直後はソロではやっぱりジオがメインで、たまに窓手だった。
あとは調印、桃樹あたりが定番だったかな。
ArV10とってからはペアで聖域3。シーカー1確で狩りやすい&魔女砂おいしい。
あとは割と名無し1ペアがいい。相方は廃プリ限定だけど70代半ばから行ける。
うまくすれば座りながらでも自給1Mくらいはいく。
タイダルシューズが出れば金銭もおいしいので結構おすすめ。
室内はやっぱジョブ稼ぎじゃないのかなぁ。
- 585 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/14 08:48 ID:uf/amB8d0
- >>570
調印がなかった時代、窓・ジオあたりでソロ
当時の鯖需要的に、何とか棚のサブ火力枠で入れることが多かったので90まで棚育ち
今なら転生前に名無しクエやってあったら、鯖次第で低レベル名無しPTで入れるんじゃない?
知り合いはイグアナ(フィゲル↓←↑)を宿狩りしてた
- 586 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/14 11:54 ID:Gtig8ZwC0
- >>570
私はGMのクラウン様が2pcゴート1確狩りをしていたのでそれを真似てました。2pcじゃないですが・・・
名無しクエで一時期人が多かったこともありましたが、今は落ち着いてますねー
他には上記されてますが聖域3Fです。風服があればDEXプリさんでも耐えれてたので
ペア募集してみるのもいいかと。
あと参考にはなんないかもしれませんが、ハイプリの知り合いが組めたのでアビス3F固定狩りとか
トール1F移動狩りもしてました。
- 587 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/14 14:34 ID:jDpMjFe/0
- 70台狩場の書き込み多くてわろたwww
>>570
トールも調印もなかった頃ですが、クロック・ペノ食ってました。
窓手は遠かったから面倒で殆ど行かず。
まだタナのサブ火力として入れた時代だったので70台後半からはタナでしたね。
いまだと鯖状況次第で名無しに70台後半から入れるんじゃないでしょうか。時々70台転生縛りで募集してるの見ます。
- 588 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/14 14:53 ID:takdrsqN0
- やっぱみんな70代は色々工夫してるんだなー
ここ暫くで最も有意義な流れな気がするぜ
70前後で火力はひと段落つくし、実際このへんのレベルの育成は大事な話だよな
Wikiにまとめてもいいかもしれん
俺はやんないけど
- 589 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/14 15:00 ID:ejzUs3460
- >>570
70台はちょうど露店に無形鞭があったのでそれ購入してスリッパ
PTは棚行ってたら80くらいまで上がったけど一番やる気でない時期だったね
- 590 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/14 16:47 ID:pF0HTzNw0
- ジプでスリッパ・・・?ディフェンダーされたらどうしてたんだろう
クリ鞭殴り?
- 591 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/14 17:47 ID:EMwxs8lj0
- スリッパって出会い頭でディフェしてくるんだっけ。
硬いってんで考えたこと無かったけど96%+ポル+D140で1確なんだな。
俺はジオ行ったり拠点モロクだったから大型持ってミノ行ったりしてたな〜。
グランペコも偶に行ってたがArV10じゃないとダメなもんでSP辛かったわ。
- 592 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/14 18:44 ID:Zm19wbZvO
- 風矢調達出来るなら、dex140ポルsignQSロープでArV10+追撃で伊豆5。
あとソロならスキルディレイ消すためハエを可能な限り持って使ってくといい。モスコ辺りだとジワジワと時給上がってくる…気がする。
- 593 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/14 18:48 ID:vVF5aV4I0
- グランペコと伊豆を交互に通えば矢の問題は解決
- 594 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/14 19:36 ID:fs/7vCvJ0
- 中2無形2ロープ所持、2PCプリ置いてスリッパ行ってたけど、
出会い頭ディフェンダーされることはそうは多くなかったし、されたら
しばらく待ってれば解除されてるのでその頃ArVを撃ちこんでたかな。
- 595 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/14 20:55 ID:Epc5Fzoq0
- 70代だと、DEX完成してるとは思いますが、
AGI型にしろVIT型にしろ避けない耐えられない状況だと思われます。
私の舞が歩んできた70前半の狩り場2つ投下
1 J50転職目指してるアコ拾ってオットー
基本は殴られる前にArvで1確させる、アコに向かってるMOB優先で倒す。
風矢はグランペコから補填
2 同レベルのハイプリと室内ペア
小型鞭+銀矢ArvでJOB時給ウマーできます。
うちの舞はAGIですが、FREE育つまではじっと辛抱ですよっと
VIT型は他の人に任せます。
- 596 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/15 00:38 ID:3av6Ldus0
- ソロではなくプリペアだけど、70代で通えて今まで出てない狩場(定番かもだけど)
・亀D内1F
LA1確できるなら。
素プリペアでも安定1M前後。
アイテム拾えば赤字にはなりません。眠くなるけど。
・亀D内2F
ハイプリペア推奨。というか、そうじゃないと多分キツイ。
装備Dex次第で忍者亀はLA無しでいけます。
わきが良いので潰されかねないのが微妙・・・?
1Fよりも効率は↑。
・コンロン3F
中型、大型鞭があれば仙人、娘々ともにLA1確可能。
素プリペアでプリ先行LAArV狩り時給800k〜1M。
黒蛇王は逃げましょう。
チーズが鯖によるけれどそれなりの値段で売れるので、小銭稼ぎに。
以上、良く行っていた狩場でした。
トリオならニブルとか、最近過疎ってるので美味しかったですよ。
- 597 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/15 01:03 ID:gzGs45ue0
- 私の鯖は70代名無しが週末は普通にありますね。
下限が71-74ぐらいのが多く、転生前にクエは済んでて
転生後もあの時給を!という感じでしょうか。
棚は転生限定、70代なら職も結構多彩に必要なのに比べ
前廃魔廃聖廃ME鳥踊or教 程度の募集が多いです。
(未転生だと上限で入ってくることになります)
このLvですと踊or教授がいないとプリさんのSPが尽きるので
必ず募集されてる気がします。
- 598 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/15 01:57 ID:OAFTJGRL0
- >>590
そこまで頻繁にディフェンダーしないから出会い頭にArVぶっぱしてたよ
旧スリッパだからあまり人いなかったしのんびり狩り
- 599 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/15 05:16 ID:5+F0NpsBO
- フライング名無しかあ
ウマウマの魂は切れないんですね
- 600 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/15 07:55 ID:BPrjQLXC0
- ses鯖民乙
- 601 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/15 08:40 ID:c+BGJO2p0
- Sesはリンカーが鳥にサービスを強要させる鯖だぞ
- 602 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/15 08:59 ID:PV+70i1s0
- そうまでしてダンサー入れたくないのかよ
- 603 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/15 09:32 ID:QH/sdHu90
- うん
- 604 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/15 11:08 ID:SmU33Mz60
- こんな鯖らしいからな
【 ses 】 需要なし、募集すると晒される
ses民には申し訳ないけど、ここには近寄れねえわ
- 605 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/15 11:31 ID:eBRwh89z0
- Sesがイメージダウンしているようなので少し言わせて貰うが、
名無しいったってそこそこサービスは見かける
(身内狩りなのかもしれないが)
自分は臨時行かないので需要の方は知らないが、
一部変なのがいるだけで全員がお察しなわけじゃないからな?
- 606 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/15 11:38 ID:mikwU5TcO
- 最キモ鯖と言われてたくらいだから
今更なにがあっても驚かんさ
- 607 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/15 13:01 ID:lAVwbH4w0
- 近寄る近寄らないも何もどんな鯖であれ、わざわざ他鯖行ったりなんかしないだろw
鯖毎のキモさなんて新規に始める奴ぐらいにしか役に立たないし。
- 608 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/15 13:29 ID:8hSYP2DQ0
- SesでそこそこS4U見かけるっつってもそれは身内で連れてってもらってるだけじゃね?
あのリストは臨時での踊の需要有無なんだからSesの臨時はやはり「需要なし、募集すると晒される」だろ
まあ俺の鯖じゃ下限が71どころか60代前半の名無し臨時見かけるし他所の鯖のことは言えないがな
さすがにあれ見たときは噴いたわw
- 609 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/15 14:48 ID:0fVnwUD80
- アチャスケ刺しバイオリンって、サイズ特化も買えない貧乏人にとっての汎用武器になりえるでしょうか?
スケワカ高くてとても買えそうになく・・・。
- 610 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/15 15:12 ID:+ftBjwFI0
- アチャスケ作るなら素の攻撃力高い奴のがいいよ
攻撃するならC刺してない琵琶でいい
- 611 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/15 15:12 ID:nrkSVCpG0
- シミュレーションにかけて比較した上で自分が納得するならいいんじゃね。
- 612 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/15 15:49 ID:QH/sdHu90
- 装備のショボイ高レベルキャラがまた増える
- 613 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/15 18:30 ID:csIq2Jvx0
- 良いじゃないか。
相対的に俺らの価値が上がるんだ。
- 614 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/15 18:38 ID:nNxe12t90
- ペアやトリオを考えないなら琵琶で十分。
ただし、サイズ特化は絶対に必要になるので金は貯めておけ。
- 615 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/15 18:41 ID:ObNZWzM80
- 武器に金かけないとダメな理由なんてないけどな特に鳥冠は
- 616 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/15 19:33 ID:8lOoCe6e0
- アチャスケって弓以外に乗るっけ?
- 617 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/15 19:39 ID:caOBT5ox0
- アチャスケ刺した槍とかもあるよ
- 618 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/15 19:48 ID:Lx+HOM830
- ブラギに金かけるとか、よっぽどやる事ないんだな
- 619 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/15 21:34 ID:PaVaSWZ20
- 鯖ごとのきもさなんて鯖板見りゃすぐだ
殆ど〜鯖マジきもいとかいってるやつに限ってそこの住人で他鯖板なんて見たことない
個人的に某動画で普通の狩り動画でも叩かれるからどこの鯖も変わらんと思うわw
掲示板自体が匿名であるがゆえに掃き溜めだから見てるやつの邪気眼がひどい気がするな
- 620 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/15 22:24 ID:tZXhbjda0
- 新しく鳥を作ろうかと思うのですが、弓系のことがまったくわかりません。
転職まではジオなのでしょうか?ジオだとしたら、どういう武器がいいのかおねがいします。
あと、ブラギ型にしたいのですが、「これは持っておけ!」という武器はありますか
- 621 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/15 22:28 ID:5K093DWk0
- 転職までジオでいいけど、序盤ジオは無理だぞ。ヤツは要HITが高い。
最初は属性ののる敵(ウルフあたり?)をちまちまかアカデミーでDEXあげて
HITかせがないと。LV45↑はないとジオは狩りにならんとおもう。
とりあえず+5(できれば+7)Dbd角弓があればオーラまではいける。
演奏用の楽器は店売りハープでいい。
- 622 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/16 00:41 ID:ktLyxlk0O
- そこそこ装備あるならレスオススメ。DEX60前後あればDSで一確できるからINTやVITに早めに振れる
鋭い葉もOC売りで高めだし茎が高い鯖ならさらにおいしい
クエ経験値溢れるから勿体ないと思うかもしれないけどけ早めモスコいったほうが逆に効率いいと思う
- 623 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/16 00:48 ID:ksnVFm2j0
- 装備可能LVまで適当な店売り弓とかで繋いで
アチャスケ火弓辺りでレスorジオに繋ぎ(買えれば特化が◎)
ウィンディー土弓で調印って手もあります
ボーンドあれば一本でいいですけどw
ブラギあるから大型か氷弓もってTUプリペアSD4も楽しい。
- 624 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/16 02:57 ID:OHWQsD2I0
- ウルフ→ドケビ→ドロセラ→クエスト→名無し→生体ニヨで上げた
転生後DEX振ってArvするか完全にブラギ特化にするか迷っているけど
ブラギ特化なら転生する必要ないよな
- 625 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/16 04:27 ID:VJndlH140
- うちの鯖だと70代ジプペアの定番は聖域3とアビス2Fかな。
知り合いは70代聖域3&アビス2F 80代から名無し臨時+アビス3ペア
98〜狭間03ペアONLYでカンストしてたよ。
- 626 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/16 08:49 ID:SfBB6krWO
- タロットって一部以外ダメないけど、睡眠や混乱みたいなダメ受けると解除される系の状態、解除しちゃう?
- 627 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/16 10:20 ID:SV8t88vMO
- オレの弓職の育て方はこんな感じ。
超強いマイン持ってウィローで木屑集め
転職後、同じく超強いマイン持ってスポア・ウィロー狩り
ベース20ぐらいになったらアカデミーに入学してクエを消化
ベース38辺りから転職までジオかな
ちなみにベース40ぐらいまでにDex以外に振るとジオデビューがそれだけ遅くなるから注意
- 628 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/16 11:22 ID:+f0nqhkl0
- >>625
狭間ペア?
天使とそれ以外の現身が来たらどうするのって感じだが…
狩れなくはないだろうけど、プリの負担がとてつもなくデカそうだな
- 629 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/16 11:33 ID:977ajNq/0
- 弓で釣れば1匹ずついけるだろ
- 630 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/16 11:38 ID:sjl5GQlj0
- >>626
ええとそれは睡眠、混乱の時にダメ出ないタロット食らわせても状態異常解除されちゃうか?
って質問?
とりあえずダメ出ないタロットならば解除されないしハイプリも悪い常態異常は解除しないよ。
ただし…敵が青くなる。
- 631 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/16 11:44 ID:977ajNq/0
- 勘違いしてるみたいだが混乱はダメージ受けてもとけないぞ
混乱してる敵に混乱攻撃(レクイエムc武器など)で攻撃すると解けるだけだ
LDみたいなもんだな
- 632 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/16 12:37 ID:SfBB6krWO
- タロットの回答ありがとう。
混乱については、勘違いしていた模様・・・ダメ解除ないなら、Gvとかでも結構強いのね〜。
そしてmailって、何やってるのボク;;
- 633 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/16 12:47 ID:DQz7x7i70
- そういう質問だったのか
てっきり、凍ってる敵にタロットやって例えば戦車がでたとしたら
1kダメージ発生で氷が割れるのかって質問だと思ったが
- 634 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/16 14:02 ID:Nu0t6cZ00
- ジプシーじゃ要求HITきついだろ。
QAロープだと威力下がるし、プリの負担大。
- 635 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/16 14:04 ID:Nu0t6cZ00
- 嗚呼、人間型の場合ね。
いずれにせよ、秒間火力の関係で横沸きされると辛そうだ。
- 636 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/16 14:29 ID:7B7v/PX30
- 今なら雷鳥ならQAじゃなくてハワード2枚ぐらいでいいんじゃないか?
しかし天使の必要ArV回数見ると泣きたくなるな
- 637 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/16 16:39 ID:ybG4FlL80
- 名なし3FのS4Uダンサーなんですが
無理して前衛役の人を範囲に入れなくていいですよね?
無理していれようとして範囲に巻き込まれたりするのがちょっと
前衛はSPカツカツなのかな
- 638 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/16 16:43 ID:CnM4PKhc0
- 前衛の人はS4Uいらんだろう。
むしろ近づきすぎると逆に迷惑だねー
S4Uはなるべく後衛(主に支援)を切らさないように、後は共闘いれてれば完璧じゃないのかな?
あとは自分が死なない事
- 639 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/16 16:46 ID:tLyGcSdO0
- 他鯖からきたのでなにも資金がないところから始めた鳥1羽。
毎日遊んでくれる友達はいるのでステはブラギ師めざして素A30D80I99予定です。
装備は燃え弓とワイズアカデミー帽とプパ服、エギラ靴、Wアカデミーバッチ
までそろえました。
次ぎ買うならイミュンですかね?
- 640 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/16 16:54 ID:Ok4Q+DFF0
- 中古のイミュンなりヴァーリなり適当にコストパフォーマンス良さそうなの、でいいんじゃね。
あと、VIT1なことへの是非は別にしておくとして、そのステならエギラじゃなくマタかベリットのがいい気がする。
- 641 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/16 17:08 ID:Ok4Q+DFF0
- 試しに言ってみたけどやっぱり大したことなかったな、という狩場報告。
ジプ75/45でオットー海岸ソロしてみた。
効率は455K/30分。
VIT52+1 INT33+4 DEX91+40 MHP4600 MSP837
+10QBロープ、ウルキャップ、くわえた魚、オーディン、イミュン、動物盾、エギラ靴、ニンクリ、モルアクセ
持ち替えようにヒルクリ。
狩り方。
オットー1匹。タゲとったら斜め方向に移動するか後退するかしつつ風矢バルカン10。被弾なし。
オットー2以上。1匹目は後ろに引っ張りつつ被弾なしでバルカン。2匹目3匹目は詠唱止まらないように
注意しながらガチバルカン。
オットー4以上。逃げる。
レグルロ。鉄矢に持ち替えてバルカン2。
集中が切れるタイミングでヒルクリに持ち替えてリカバリ。回復後にSP半分割ってたら、SP8割くらいまで
座る。
30分試した際の消耗品の使用は、ハエ17、名声スリム白ポ2。
戦利品は、おいしい魚15、青ハーブ3、サイファー19、ジャルゴン65、ガラス玉4、ロンコ1だった。
万能薬は重いので捨てたけど、多分7〜8個くらいは出てたと思う。
以下予想だけど、ヒルクリでの回復をやめて魚食うようにしてSPを全部バルカンに使っても、調子よくても
1.0〜1.1M/hくらいしかいかない気がする。
HP/SP回復財使いながら休憩無しで行けば1.2〜1.3くらいはいけそうだけど……。
戦果によっては風付与鉄矢(レグルロはバルカンのレベル上げて対応)あたりでいってみようと思って
試してみたけど、1時間換算で900程度だと、素直にヒルウインドなりモスコなりで良い気がした。
- 642 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/16 22:59 ID:7B7v/PX30
- そういや全く話題になってないけど
ロウィーンc実装で
アノリアンバルカン1確の条件が大分楽になってるんだな
おまけでガリオンもグローブに刺せばサインよりちょっと強いし
- 643 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/16 23:05 ID:977ajNq/0
- あーそんな火力アップ方法があったのか
アクセは指貫あるから微妙だがローウィンはいいかもしれんな
- 644 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/16 23:12 ID:Tw/Jh/wF0
- ローウィンちゃう、ロウィーンや
- 645 名前:639 投稿日:08/10/17 01:17 ID:lXw1UdWy0
- >>640さん
ありがとうございます。
ヴァーリは思いもよりませんでした!!
やっぱVIT1はTOMですかね?ヽ(;´Д`)ノ
とりあえずベリットをゲットできるように頑張ります、助言ありがとうございます。
- 646 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/17 01:39 ID:2ZJ6xyL30
- >>645
TOMっていうかAGI30あげて何がしたいの?
- 647 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/17 02:16 ID:lXw1UdWy0
- したいというか、あまりに弓で叩く速度がぺっち、ぺっちと遅かったので
ストレスを感じない程度に振りました。
Lv74ぐらいまではソロでジオなどであげていて、
それ以後もソロであげてくつもりだったので後悔はしておりません。
- 648 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/17 02:25 ID:rlm3zKFR0
- 計算(ROratorio)してみたけど、
アノリアンは
96%+10ロープ、ポルタイツ、Dサイン、矢林檎、ブレスと+10料理とロウィーンで1確。
料理+ブレスがいる(ノ-`)
料理だけならガチャDEX料理使って行くんだけど2PCダルいので、ゴートでも狩るわヽ(`△´)/
- 649 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/17 02:31 ID:qEtXXPub0
- うちのジプ、AGI31まで振りたいのを我慢したよ。
素AGI30くらいあるとFLEE装備つけまくればFLEE200くらいいくから、
ソロ時の行動範囲が飛躍的に広まるんだ。
実際、転生前 AGI60 VIT60 INT70 DEX120くらいのへんなステだったけど
AGI60(に伴うFLEE)のおかげで色々な場所にいけて、精神的にかなり
助かった。
- 650 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/17 02:44 ID:ETCLQ0kU0
- いいなぁそのステ、俺はD140に拘り過ぎてA上げなかったんだよな…。
ASPDも結構変わってくるだろうし装備あればソロでもいろんなとこ行けて楽しそうだ。
- 651 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/17 04:25 ID:Dr9aHYzo0
- >>648
料理ブレス必須ではないぞ…青い魚とか鉄球セットを使えばだが。
- 652 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/17 04:50 ID:Dr9aHYzo0
- らとりおURL出力だとこんな具合で。
ttp://roratorio.2-d.jp/ro/main/calcx.html?aaFbaaTabababbLababapagclkararavave8aa7aaaaaaf1aaelaanaeWc7fehUfnaalRaafIbMaaaaaekkkdaeSkaaaaiaaaaH
武器を1枚スケワカにしてダンスの練習5にするとギャング外せたり、
Job補正でDex上げて望遠鏡を外したり、
Dex3料理使ってニンブル指貫をsignにしてギャング外したりくらいしか
装備の自由ないけどな
- 653 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/17 06:33 ID:KcErbeea0
- >>647
狩り目的でエギラ持ってるなら
INT20くらい下げてVIT振ると安定するよ
INT99だと過剰回復過ぎるw
ヴァーリ買うならヴィダルセットが◎だとおもう
セットでVIT+5 HPSP回復力+10パー付きます
靴単体でもベリットブーツと同性能。
- 654 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/17 08:32 ID:nB76uHGs0
- 名無し臨で、特化武器を要求されたMY冠
前廃魔廃ME廃支冠の90代5人PT
汎用楽器でOKってのは鯖によるものだと痛感した
- 655 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/17 08:58 ID:BJ8o8elG0
- >>654
先日発光したけど、
武器はQサンタポバイオリンと琵琶だけで乗り越えた
名無し3と狭間3(サンタポ)、それと生体3(琵琶)しか行かなかったからこれで十分だった
昔は無形・中型持ってたけど、お金無いから売ってしまった
- 656 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/17 10:56 ID:3IMeNZhW0
- 1stでブラギ鳥はお金がたまらずにLvだけ上がるから、あまりお勧めしない
とりあえず、Vit1だとMHP少ない&演奏解除が頻繁に起こりすぎる
- 657 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/17 12:11 ID:7i8I37x+0
- >>648
課金料理もブレスも…な人は
JOB65↑、96%ロープ、ポルタイツ、魚、ガリオングローブ、ニンブル指貫、
ロウィーン、望遠鏡、ギャング、DEX5料理あたりが現実的
望遠鏡→女神、ニンブル指貫→ニングロとかでもありだし
若混ぜるとJOB58からOK
- 658 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/17 16:30 ID:enYVTPBP0
- HP増装備があればV1でも中級狩場はいけると思う。
しかし中級狩場でもブラギ需要はあることもあるけど必須ではない。
ブラギ必須と言われるのは上級狩場だけどそこでV1だと厳しい。
高INTにしたいみたいだけど装備支援込でI100あれば問題ないだろうし
I削ってVに振った方がいいと思う。V30でもあればMHP結構違うよ
A30はソロペアとかなら別に無駄にならないんじゃないかな
>>俺 日本語でOK
- 659 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/17 18:19 ID:w9qCkN0S0
- >>654
それは鯖によるというより、特化武器を要求した奴が単純に
S4U&バンシー要員の踊舞と鳥冠(の火力)を混同してるだけかと。
そもそも90代廃Wiz&廃MEの火力構成で
冠が殲滅役として求められる場面なんてないだろ。
バンシーだけならそのまま引っ張って放置するか
ネクロにぶちあたった時にSG&MEの中に放り込めば済むし。
- 660 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/17 18:59 ID:gJbwXsmG0
- ベストを尽くしたほうがいい
ブラギ展開後は弓に持ちかえてネクロスローターまとめて共闘ASとかも基本ですよね
- 661 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/17 19:10 ID:4NVLHZOZ0
- S4U展開後は弓に持ちかえてネクロスローターまとめて共闘ASは基本。
ブラギ展開後はHWの詠唱開始を確認後弓に持ちかえてネクロスローターまとめて共闘AS後即楽器に戻して再度ブラギ、なら基本。
- 662 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/17 19:14 ID:w9qCkN0S0
- 共闘を入れる入れないの話しをしてるわけじゃないんだけどな
- 663 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/17 20:21 ID:PbT8cQUR0
- やろうと思えば20秒きっちりで管理しながらDSASやりまくりも出来ることは出来るけど
鳥だと正直ASで共闘した後の行動は全体的に誤差過ぎてやる気がおきないから、
バンシー複数以外では共闘取り終わったらブラギ出し直すだけで済ませてしまうな…
- 664 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/17 22:06 ID:JkiJAnYo0
- 弓で共闘入れたあと、盾も装備しなければならないわけだが、
みんなはショトカに盾入れてるもの?
それともバトルモードが常識なのかしら…。
盾持ち換えが面倒なんで
ブラギキャンセルを適当な短剣でやってる冠なんだけど、
そうなるとASで共闘面倒だからMS…だと単体攻撃なんだよね。
- 665 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/17 22:09 ID:6i8HlMA30
- バトルモードじゃないと全然足りないしな
CAも便利だから使うといいよ
- 666 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/17 22:10 ID:qEtXXPub0
- BMつかってる。
幸運剣、ハープ、盾、弓と4つ入ってるよ。
- 667 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/17 22:29 ID:z3hXbwJc0
- バトルモードなんていらねーよ。
高DEXならMSだけで取り巻き含めて共闘とっていける。
- 668 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/17 22:38 ID:u73xWJJM0
- 重なってるとうまく入れられねぇ。
でもめんどくさいからMS。
- 669 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/17 22:43 ID:6i8HlMA30
- >>667
3セットいても全部共闘とれるの?
- 670 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/17 22:59 ID:AyKjVVZ80
- ASするやつはブラギ切らすやつが多いのが現状だからな・・・
AS全部共闘よりブラギMSやってる方が他の人にとっては安定してて好印象
他キャラでナナシ臨行くけど切らさないやつは見たことない
- 671 名前:648 投稿日:08/10/17 23:01 ID:CCZxX6AV0
- 青い魚とか完全に忘れry
まだジョブひくいのですよ(ノ-`)
鉄球とか重いからイラネ。ギャングも忘れてたヽ(`△´)/
以下で1確になりました( ̄▽ ̄)b
http://roratorio.2-d.jp/ro/main/calcx.html?aaFbza3ababbibLaEabapagclkababacace5aaaaaaaaaf1aad5aaeueWc7fehUfhaahuaafIbMaaaaaekkkkaeSkaaaaiaabaaaaaaaaakaaaaaH
頭を魚にして、
サインをゼロム指貫
肩にロウィーン!
つまり、ロウィーンGJだ!
今度課金したら、釣り師に転職して行ってみようっと。
ロウィーン買う金ないよ_| ̄|○
- 672 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/17 23:05 ID:tU2Ht6Gv0
- たまにしか使わないの(集中とか)だけ2枚目にして基本1枚目でやってるなー
どうせ氷割りはみんな割るんで矢は銀矢だけにしてMS1で氷わって即ArVとかしてる。
俺は3セット↑とか多い時じゃないとASしてない。
殲滅早くて敵多いとASじゃないと共闘できないしSP役いないと毎回ASはSPもたない
- 673 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/18 01:12 ID:vFOtH6Ug0
- アンケートで申し訳ないんだが、冠でDEF重視の頭装備ってなにしてる?
普段は+4ローレベウルなんだけど、火山とか教授がいるときには
DEF優先のがいいきがして。(まぁ、火山だけなら黄色頭巾でいいんだが)
勝利の翼あたりが無難かなぁ。
- 674 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/18 01:16 ID:ARsxi0fO0
- +9Hilvキャップだろ
投売りされてるから安く手に入るぞ
- 675 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/18 01:33 ID:RwTdmPpM0
- 火山とかモロク行く時はマグニセットにしちゃってるな
- 676 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/18 02:06 ID:6osz75Ko0
- 相談です
アイシラcが手に入ったので鳥に装備させたいのですが
cをどの頭装備に挿せばいいかわからず悩んでます
どうすれば良いでしょうか?意見ください
- 677 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/18 02:17 ID:K53HF0X00
- 鳥でアイシラ・・・?
頭装備が以前に、どういった目的で使うのかがわからないんだけど
- 678 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/18 02:18 ID:pUH3Ro9U0
- 答えとしてはどの頭装備にも向いていません。
強いて言うならマジ・アコ系が装備できるものが好ましいかと思われます。
どのような鳥をお持ちなのかは存じませぬが一般的な鳥においてアイシラcは不要です。
アイシラcの追加効果は、「魔法攻撃時」に一定確立で5秒間「自分」の詠唱時間が半分、FLEEが+30です。
INT+2が目的ならアイシラを売ってエルダーウィローを手に入れたほうがコストの面で有利です。
- 679 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/18 06:22 ID:Kxy0TywHO
- >>676
恐らく「DEX100↑ブラギ&アイシラで無詠唱」という情報だけ聞いて来たんだろうとエスパー
アイシラによる無詠唱は、↑にも言っている人が居ますが
あくまで「ブラギに乗っている人が」「魔法攻撃時に一定確率で」「無詠唱が発動する」
なので自身にその効果が及ぶことはありませんので、相場の高いアイシラを実装する意味は薄いでしょう
そうなると、魂で自分にもブラギ及ぶようにしてアイシラ装備し、スクロールとかで無詠唱引き当てたらどうなるんだろ?
- 680 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/18 07:47 ID:MsBENvGn0
- INT-DEX2極鳥とかでスクロール使用ってこと?
でもアチャ系なんて元々、DEX150が難しくないからな…
- 681 名前:エレキギター 投稿日:08/10/18 09:51 ID:LupRC4K6O
- DEX150未満のIV様ですか?
- 682 名前:憑き神のギター 投稿日:08/10/18 14:27 ID:gC02B+GGO
- おいおい
- 683 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/18 15:31 ID:7Yk/G57/0
- 質問です。
まだDEX80のジプ予定Hiアチャですが、名無しに持っていく武器は何がお勧めでしょうか。
見られる範囲の過去ログでは+10ロープ(サンタポ2枚スケワカ2枚)しか見当たらないですがこれでFAでしょうか。
シミュったらどうみても一確無理なのでせめて素DEX99必須な予感が。
- 684 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/18 16:48 ID:XR3W0UurO
- 一確はヘルプーしか無理じゃない?
基本的にS4U以外はSGで削ったバンシーを落とす役だから、闇か悪魔か中型のいずれかor混ぜ特化持ってればそれで。
個人的には闇2悪魔2で行ってる。凍ってるとあれだけど。
- 685 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/18 17:18 ID:Xcpe/vFH0
- 3Fの場合、SGの凍結で属性が変わるので闇を含む特化はあまりおすすめできません。
中型で十分だと思いますよ。
1Fの場合は196%(サンタポ2枚ストラウフ2枚)特化で良さそうです。
- 686 名前:685 投稿日:08/10/18 17:20 ID:Xcpe/vFH0
- 途中で送信してしまった…
1Fについてはバンシーだけの話です。
- 687 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/18 17:53 ID:+AzJvyXj0
- 1Fだろうが2Fだろうが中型固定でいいよ
- 688 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/18 19:06 ID:LupRC4K6O
- アローバルカン撃つなら中型も混合も大差ない
ただDEXは150あった方が良い
闇サンクやられると痛いよ
- 689 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/19 08:29 ID:Lxgz7sci0
- ちょっと質問です
現在Lv87のD>V>Iジプなんですがタイダルの靴にエギラを刺すのはNGなんでしょうか?
自分の鯖で過去のタイダルを検索してもエギラを刺したというのを見かけなかったもので・・・
D99 V65 I41(補正支援含まず)で主な狩場はアビスと騎士団、時々名無し位です
SPが頻繁に切れるほどではないのですがペアだと30分に2〜3回ほど座る感じです
なのでタイダルセットにエギラがいいと思ったのですが金オシ+青オシでも差はないのでしょうか?
- 690 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/19 08:33 ID:ii4dmQZ20
- 挿したいならさせよ…結局は自分の体感次第だろうが
ここの住人がゾンビcだって言えば挿すのか?w
- 691 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/19 08:51 ID:xFVAH25l0
- >>683に似ている気がするのは俺だけか
出だしと微妙な半角カナと文体が
- 692 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/19 09:23 ID:LvkMTxoj0
- 質問です。
エギラタイダルが完成したのですが他に良い装備はあるのでしょうか?
とか来たりしてな
- 693 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/19 09:53 ID:wEacgnDj0
- V65なら全然アリ
てか欲しいわ…完成品出回るはずの無い一品ですし
- 694 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/19 16:00 ID:EUCwgiyQ0
- 最近の生体3Fの募集がシプシークラウンばっかなんだけど
素のダンサーバードはだめなのか
- 695 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/19 16:26 ID:J1Y5FeGu0
- タロットで砂飛ばしArvでカトリ処理が出来ないからな
それとニヨ放置したり共闘しないハズレ率が高いから未転生は好まれないな
- 696 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/19 20:26 ID:CEWcwXa70
- >>689
タイダルは素直にHP増強系を刺す事をオススメ。
SPが必要な狩場=そこまでHPが必要ではないorSP剤連打上等の狩場
最大HPが必要で、でもSPも必要・・・ってのはそりゃステが低いって話で。
現にそのVITなら名無しやアビスでタイダルセットが「ありがたい!」って時が
そんなにないと思う。トールや生体なら迷わずHP増強したいだろうし。
どうしてもタイダルエギラを作りたければ作ってもいいと思う
ぶっちゃけHP重視タイダル(ベリットやマタや緑ペロス)とエギラ両方作ったら?っていうオチ
- 697 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/19 20:46 ID:EWK3WR9u0
- >>689
どうせもうタイダルも安いし、納得したいなら両方試した方が。
個人的には要らんと思う。そのくらいのレベルの頃、
自分は素D99I50残りVだったけど、
支援ない時でも青オシ+金オシでSP切れたことはなかった。
SP管理の問題じゃね?
- 698 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/19 21:00 ID:YtoYuE6+0
- 冠のDEXについてですが
名無し:100↑なら何でも
トール:150推奨?
狭間 :150推奨
生体 :150推奨
ってことでいいのでしょうか?
今結構dex適当にしていたんですが、結構重要かなぁとも思って質問です
なおintは補正込み90です
- 699 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/19 21:02 ID:J1Y5FeGu0
- 火力として参加しないなら120もあれば十分じゃないか
- 700 名前:689 投稿日:08/10/19 21:05 ID:FBGitwq10
- なるほど・・・SP管理はちょっとずさんだったと思います
一応両方作って見ることにします、ありがとうございました
- 701 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/19 21:55 ID:Hx7+okCy0
- D-V-Iが補正込み100ならもうなんでもいいわ
DEX150求められることはたとえ上級Dだろうとほとんど無い
- 702 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/19 22:23 ID:YtoYuE6+0
- 3点フラットじゃないとダメなのか・・・・・・・
素ステで
dex98
int71
残りVITに振ってた・・・
今はvit補正込み50だが、全然足りないってことか
- 703 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/20 00:06 ID:VXtag+jI0
- 使い道次第でしょ。
- 704 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/20 00:30 ID:xb29znx70
- フラットは文句が出ない型。二極とかの尖った型は、特定の狩場や敵に特化した型。
アチャスケコンポジと96コンポジの違いくらいに認識しとけばいんでね?
- 705 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/20 00:43 ID:50qp7gN10
- 素VIT90、INT45、DEX99のジプシーだが、タイダルにエギラ挿して使ってるよ。
導入し始めはもっとINT低かったから、SPR下げるのが嫌でエギラ一択だった。
アビス3で全ArV狩りだと、スクワット挟んでも結構カツカツなのよね…。
- 706 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/20 03:24 ID:g/dEHY2v0
- HP側はSPかなりあまるからもらえるように交渉すべき
- 707 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/20 03:59 ID:35Pz0Rm10
- MHPとかSPRに関連した質問する奴はほんとに自力で転生したのかを疑うわ。
自分の体感(ステ)とシミュで判断できないものなのかなぁ…
- 708 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/20 04:21 ID:35Pz0Rm10
- ごめん言いすぎたわ。
アビス3みたいな狩場をペアでD>V>Iなら
最優先はSPRで余った装備箇所を防御面に回すべき。
だから靴は自然とエギラタイダル1択になる。
DW持ってデータルでもやらない限りMHP8kもあれば十分(ハイドラも問題無い)。
逆にトール3名無し3みたいにメイン火力が他ならSPRは要らないから
DefやMDef、MHPを増強するといい。
教授の有無にもよるけどS4Uアンコしまくっても問題ないはず。
基本的に金オシは廃プリとの共有でもしない限り要らないと思うんだよなぁ。
緑ペロス≒金オシぐらいにはなるけど
エギラ≠金オシな感じ。
唯でさえ需要のないジプシーなので身内PTや臨時で使えねえと思われないように頑張ってほしい。
- 709 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/20 04:35 ID:g/dEHY2v0
- 鯖によっては名無し量産もふえてるからな
転生後にArVでペア狩はじめるやつもいるだろうし
振ってから後悔するより聞いたほうがいいってかんじじゃないかな
それより自職のスキル効果くらいはまともに覚えて欲しい
幸運のKISSでLUKがあがんのかとか
忘れないでが何を消せるのかとか
タロットの戦車でどこの部位が破壊できるのかとか
女教皇で何が消せるのかとか
わからんやつ多すぎ
- 710 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/20 08:09 ID:lvIHavDIO
- DevilとDeathは発動率反転してる気がしてならない
- 711 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/20 09:52 ID:bS5arUZP0
- タロットってネタじゃないの?
- 712 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/20 10:40 ID:Ed9x8qQn0
- まあ、タロットぐらいは大目に見てやれよ。
転生スキルなんだし。80台ぐらいじゃ未取得も多い
- 713 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/20 13:04 ID:ryeYpdSv0
- ネタだなんてとんでもない。タロットは最高の悪あがきだぜ。
- 714 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/20 13:11 ID:fWkE5Lrv0
- 対人だとタロットは最強の部類だな
ただ最強なのに運任せなのが難だ
- 715 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/20 14:17 ID:47931FMa0
- 金ゴスユニットにはブラギタロット超おすすめ。
特に中〜小規模クラスになるほど、金ゴスLK1体に振り回されるし。
女帝がでるだけでも全然違う。
- 716 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/20 14:38 ID:zyXkBBWM0
- タロットは対人で使うと楽しいよ。
目の前でバーサークしたLKを死神→一発ちょんと叩いて殺した時なんかもう最高だ。
チェイスにハイプリで盗作上書きさせるとか、今まさに阿修羅のために爆裂練気したチャンプにフールとか…。
最高なんだが一月のGvで一度あるか無いかくらいなんだよなー…。
- 717 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/20 16:32 ID:uo29YBKL0
- タロットはやられる側からしたら決行たちが悪いからなぁ
ジプシー無視して突っ込んだらチャリオット喰らってFW突っ込んだら即死したよ・・・
- 718 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/20 18:04 ID:/JdSYfQU0
- デビルの6666ダメージで並の後衛なら倒せるけど
デビルもタワーも発動率低すぎってか、チャリオットとデスの方が強くね?っていう
- 719 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/20 20:17 ID:BBd2Olrn0
- 過疎マップに居る強敵を、ArVハエで倒そうと思ったのですが
相手をクリックしてもちょっと間があってからダメージ判定があるようで
ダメージをちびちびくらってしまいます
AGIを振ったらダメージ判定までの時間は短くなるでしょうか?
- 720 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/20 21:08 ID:Zvc/MRwi0
- 間違いなくASPD依存で早くなるよ
憑神のギターでアローバルカンすると、
詠唱こそ長いけれど、その後のダメージ発生までが異様に早いし
- 721 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/20 21:13 ID:BBd2Olrn0
- >>720
ありがとうです
ケチってたスピポ使ったりAGIちょびっと振ったりすることにします
- 722 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/20 21:26 ID:yNwGgWiC0
- 集中POTなしのAgi初期値で、調印相手にテレポアウトした
密着状態から1確DS入れても攻撃2発食らうしな
- 723 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/20 21:46 ID:/JdSYfQU0
- 判定が早くなるのがAGIの数少ない強みだなあ
- 724 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/20 23:20 ID:UICllT550
- なんかその言い方おかしくね?
AGIが現状芳しくないってことがその通りだとしても。
- 725 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/21 01:50 ID:F8PrtFZp0
- VITの強みはHP量と状態異常耐性くらいじゃない
それが要求される場所が美味しいんだろうけど
- 726 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/21 06:25 ID:OQSdMW/g0
- 1人でPT組んで公平しとけばEXPは入るし
ダメ出る前に飛んでも問題ないけどな
テレポ使う敵を削ってるんだったらタイミング間違うと飛ぶが。
- 727 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/21 07:40 ID:HIgyfqTXO
- むしろAGI99でも回避不能なモンスターとスキルが多すぎるだけかと
- 728 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/21 08:29 ID:UkM3N7KD0
- >>725
hp増の副産的な演奏解除防止ってのが
俺等には大きいんではなかろうか
まあ 俺の鳥はINTの方寄ってるんだけどさ
- 729 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/21 12:26 ID:Jyy4KwFC0
- 上に自職のスキルわかってないやつ〜という書き込みがあってもうしわけないですが、
忘れないでについて質問があります。
以前、2HQやARの打ち消しについてスレに書かれていたことがありましたが、
そのまとめは、
1、スキル発動後でないと効果は消せない(あらかじめ乗せておいてもスキル効果が発動する)
2、2HQは、忘れないでに乗せた後、忘れないでを消したときに一緒に効果が消える
3、ARは、忘れないでに乗せた瞬間効果が消える
であってますか?
現在自分で実験できる環境がないので、教えていただきたいですorz
- 730 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/21 15:42 ID:pbPB4mjk0
- >>709に答えてもらうしかないな
- 731 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/21 16:14 ID:hf0Kcl0E0
- 2HQもARもスキル発動後に忘れないでに乗せた瞬間効果が消える。
てか、>>709みたいに名無し育ち=知識がないみたいに決め付ける奴って何なの?
無知な転生職なんて名無し実装前からいるだろ。
特にブラギやニヨだけで楽に転生できる鳥だと
なおさら育った狩場の種類なんて関係ない。
- 732 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/21 16:41 ID:Jyy4KwFC0
- >>731
ありがとうございます。
ギルメンとトールでの動きを研究中なので、参考になりました。
- 733 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/21 17:47 ID:QeXaeMCX0
- >>731
鳥に限らず全体的に質が落ちてるような気はするよ
臨時によく行く人なら誰しも感じてるはず
- 734 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/21 19:48 ID:2WoxCSfQ0
- 最近は高効率狩場でお座り育成ができるから、
昔みたいに自分の職を研究する人が減ってるだけ。
- 735 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/21 20:02 ID:DsnEGJA70
- 剣ガディの2HQが忘れないで解除した時に切れた気がするんだが
MOBは別なのかしら?
あんまダンサーとトールに行かないからあやふやだが
- 736 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/22 02:27 ID:cpSw6H5h0
- みなさん、こんばんは。
名無しの話を友達からいっぱい聞いて、私も一度挑戦してみたいのですが
DEX>AGI>INTのS4U持ちのダンサーでも需要はあるのでしょうか?
不器用なので一生懸命ついていけるようにがんばりたいです。
それとS4Uは一度スキルを使えば20秒間は範囲内の人は有効という事で問題はないでしょうか?
武器の持ち変えで迅速に動けるようにしたいのですが、ちゃんと有効なのかな?と疑問です。
最後に、名無しに行く際に気をつけないといけない事などのアドバイスをいただけたら嬉しいです。
どうか経験者の方々、アドバイスをお願いいたします。
- 737 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/22 02:44 ID:/nJvvW8LO
- まず名無し以外でもPTしてみて自分がまともに動けるか試してみろ
話はそれからだ
- 738 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/22 02:54 ID:+W1kcFIl0
- >>736
それ以前に自鯖の名無し臨時で踊の需要があるかどうかが問題だろ
>>412あたりに需要を纏めたリストがあるから参考にするといい
もしお前がSes鯖ならそれまでだけどなw
まあ需要ある鯖ならそのステで即死しない、歩き演奏しない、きちんと共闘いれるまでは最低限しておけ
場合によっては対バンシー火力要員も任されるのでDSで殲滅貢献できるように弓も用意するといいだろう
- 739 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/22 02:57 ID:+W1kcFIl0
- >>736
書き忘れたがいくらAGI型でMHP足りないからってファブル鞭だけは使うなよ?
今後名無し臨時に通うつもりなら最初からそれ以外の鞭にしておくといい
- 740 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/22 04:09 ID:nELpio8WO
- 質問者が下に見えるからって目上からの答え方に茶を吹いたw
>>736
口の利き方も知らない馬鹿が多いスレだけど
とりあえず言ってる事はあってるんでまずは名無しの前に違う狩場で試して来てみたらいいと思うよ
装備は揃えられる物は揃えよう
イミュンはあった方がいいね、木琴は止めよう
サービスフォーユーは使用したら20秒間は大丈夫だけど臨機応変に使おう
最初は誰でも下手だから場数踏むといいよ
- 741 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/22 05:02 ID:Q8wHpR/l0
- S4Uと共闘要員ならファブル鞭でも充分です。
少しでも耐久上げてTSとMSから生き残るようにする方がいい。
- 742 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/22 05:14 ID:Ubba7caS0
- もちかえでHP減る状態になるのを嫌うプリは多い
鞭一本だけなら防御性能上がるシュメティお勧め
- 743 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/22 06:23 ID:2AQfVaSw0
- G狩りでいったとき全部アドリブ止めでファブル鞭で押し切ってた踊がいた。
とりあえず共闘は入ってるし、多少切れてもS4Uは一応張ってるんで
あれもありなのかな、とか思ったり。
- 744 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/22 08:23 ID:kqbmUTAR0
- >>736
行けなくはないけれどVIT型に比べて難易度はかなり高いです。
不慣れなうえ、初めての名無しがAGI型というのはあまりおすすめできないのですが・・。
低VITだと演奏中断が多く、低VITだと即死しかねないのでなるべくHPの底上げを。
(上の方も言っていますがファブルはやめておく方がいいです。)
鎧は闇、風レジストポーションを使うこと。
ダンサーのSP切れ→休憩申し出は論外なのでSP回復剤は多めに持って行くこと。
慣れないうちは共闘は矢撃ち(LV1でいいです)で。
歩き演奏、アドリブはしない。(アドリブの代わりに短剣(S3ナイフでもいい)をSCに入れておくこと)
S4Uはアンコールで。
大雑把な言い方ですが、戦闘中はS4U出しっぱなし+共闘(+終わりがけにバンシー処理)で最低限の仕事はしていると言えるので、とりあえずそれを目標にしてみるといいかもしれません。
- 745 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/22 08:23 ID:ASbWwPGw0
- ねーよ。
1秒展開すれば十分なスキルだし、
微先行→先出しS4U→全員通過で解除が出来ないだろ。
- 746 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/22 09:17 ID:Kom9rq/+0
- どうせもともとS4Uを常にだしっぱじゃなければ持たない狩り=背伸びしすぎなんだし
交戦ごとに1秒展開でSPケチりつつ、氷割ったりしたほうがPTは喜ぶと思うよ
SPのためにダンサーを入れたのに、ダンサー本人がSPないんで休憩いいですか^^;とか言っちゃうと
他鯖までSesみたいになっていくぞ
- 747 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/22 09:19 ID:SzUA7PTL0
- >>736
立ち位置に慣れてきてTSや状態異常を食らいににくくなったら
TA共闘からAS共闘に切り替えるとさらに経験値がUPに貢献できるので
挑戦してみるといいと思います。が、弓と鞭の持ちかえで盾が外れている
時間ができるのでMHP5k以上確保してからのほうがいいかもしれません。
TS以外にMSもそこそこしてくるので闇鎧に風レジP火レジPの併用をおすすめ。
SPもきついと思うし、状態異常もかかりやすいだろうからSP剤はもちろん
万能薬も持って行ってプリのキュアの手間を省けるようにするといいでしょう。
タゲられたときにSWを置いてもらえる優先度はWizや鳥より低いから
白P以上の回復剤も持って行くほうがいいです。さらに予備の青Jまで持って
行けるといいですが、たぶん荷物いっぱいいっぱいですね。
- 748 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/22 09:26 ID:zMkutAQH0
- 正直、D>A>IじゃSP切らして共闘AS、バンシーDSもままならないんじゃないかね。
当方未転生では774募集するだけで晒される鯖在住、
数名の立ち回り装備◎のS4Uの人たちが774に居場所を作っていき、
鉄板と同等位にS4U混み募集されるようになったんだ。
お陰で最近では「踊りなら未転生でも774は入れる!!」とばかりに装備×SPすぐ切らす踊が紛れ込むようになってきた。
バンシー込みなら氷割れ!
ステも装備無いなら立ち回り工夫しろ!
SP無いのに矢りんご装備とか、SP装備にしろよ!
毎回思う冠、そろそろ募集は占or教限定になるんじゃね
- 749 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/22 10:24 ID:mkKBpcqx0
- 真面目な話、イグ種数個とかレモンイチゴ30個程度くらいは持っていった方がいいよ
出血だろうがなんだろうがSP休憩とかほんと無駄な時間だし
- 750 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/22 11:00 ID:/HELq0Ge0
- >>736
SP休憩なしのノンストップで狩るために踊いれたはずなのにその踊が休憩要求しては論外
当方の鯖では休憩要求したあげく「SPきついから次から教授さんいれましょう^^」
とかいった踊がいたので踊募集は激減してしまったよ
とりあえずSP回復剤はもっていったほうがいいですね
SPがきつくても他のPTMの代わりに回復叩くくらいの気持ちで
ステ的に耐久力が低いならそれをカバーする工夫も考えるといいかもね
装備的なことでいえば頭をムナ帽にするとか最低限闇服、カリツ、イミュンは装備しておくとか
もちろん風レジポは必須でMSがきになるなら火レジポもあったほうがいいです
VITが低いので各種ステ異常になりやすいことも考えられるので緑ポ、万能薬の携帯を
慣れてきたらキュアクリなどもつのもおすすめです
たちまわりについてはTSにまきこまれないためにネクロを抱える人に近づきすぎないこと
戦闘がはじまったらS4U展開しつつTAあるいは弓キャンセルASで共闘を
SPがきついならS4Uは展開してすぐ短剣や弓で持ち替えキャンセルするとアドリブよりも節約できます
凍ったバンシーを積極的に割るのはもちろんのこと、ネクロ殲滅後に残った分にはDSで火力補助も
DEX高いようなので中型なり闇なり悪魔なりの弓があれば大丈夫だと思います
それらに使うための矢と矢筒(基本は銀、氷を狙い打てるなら風)もあればGOOD
それと緊急時には最初に切り捨てられるポジションなのでWSPなどを持っていくといいです
アイテム配分は通ってるうちにだんだんとわかってくると思います
重量に余裕が出るようなら他のPTMのために予備の青ジェムをもっていくと喜ばれます
最後に装備する鞭にファブルを使うのはやめましょう
持ち替え時にHPが増減するように見えるのを嫌うプリさんが多いので・・・
AGI型であることと回避を考えるとシュメティ、軽さ重視なら店売りラインなどがおすすめ
誰でも最初は名無し初心者なのですからがんばってください
- 751 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/22 11:05 ID:7PiZ/ze80
- でも俺は持ち替えキャンセルを推奨する。
アドリブ使うならPTを選ぶ必要があると思う。
以前臨時であったことなんだが、
殲滅→移動→(周り1画面以上先行)アドリブ使用可能
て感じで踊が移動のリズムを崩していたことがあった。
アドリブは固定狩りやその位置に止まっている時間が4(5?)秒以上
ある場合有効な方法じゃないかなと思う。
- 752 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/22 11:48 ID:/nJvvW8LO
- 忘れがちだがウィンクは覚えておく方が良い
- 753 名前:736 投稿日:08/10/22 12:29 ID:cpSw6H5h0
- みなさん、色々とアドバイスありがとうございます!
PTの為に万能薬や青Pや緊急時のアイテムをちゃんと持って
装備にも気をつけて挑戦してみようと思います。
ムチはシュメティしか使わなかったので、役に立つのが嬉しいです。
いきなり名無しだと厳しいと思うので、一度他の狩場を挑戦してみることにします!
またいつか報告できたら良いなと思ってます。
みなさん、本当にありがとうございました!
- 754 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/22 14:33 ID:DSp6dF880
- S4Uだしっぱだと絶対SPもたないので、SP回復財はもっておいた上で、
殲滅開始と同時に全員を乗せてS4U→一瞬で解除してスクワットしつつ
矢撃ち共闘→バンシだけになったらDS(踊にバンシ殲滅求められる鯖の場合)
というつもりでいたほうがいい。
それでもSP切れると思うけど。
- 755 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/22 15:41 ID:hw2BaRDr0
- INT少ない踊りは作り直すか亀でも行ってたほうがいいんじゃないの
- 756 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/22 16:48 ID:/HELq0Ge0
- INT低くても休憩要求しないで自腹でSP剤叩けるなら別にいいんじゃない?
レアも下がった名無しなんて経験をお金で買いに行く狩場みたいなもんなんだし
でもレベル帯によっては作り直したほうが早いかもしれないというのは一理あると思うけどね
- 757 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/22 23:00 ID:JAW4lAR60
- ちなみに、当時鳥でMSないから
ブラギキャンセルASで共闘入れてたことあったけど
INTカンストの鳥ですらスクワットしないとSPもたんかったぞ
正直、狩ステで行く奴はSP回復財ぐらいデフォで詰めと思う
- 758 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/22 23:08 ID:cHaiSTNy0
- 踊占か教授がデフォで臨時募集にはいるオレサマの鯖ではINT70でも平気です。
- 759 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/22 23:11 ID:fJg5IkD70
- INT70なんて低性能ブラギでよく臨時いけるなぁ
- 760 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/22 23:17 ID:cHaiSTNy0
- うちの鯖はみんなうまいから冠鳥の性能悪くても大勢に響かないからね。
あと心がひろいひとがおおいっていうのもあるかな。
- 761 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/23 01:33 ID:qbsi1sVn0
- >>759
低性能ブラギ程度で文句たれるのはPSが無い証拠
臨機応変に行動できなくてどうするの?
- 762 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/23 01:45 ID:ED7fI0/F0
- らいぶろの物質スレでお返事がいただけなかったので職スレにお尋ねしてみます。
バード・ダンサースキルの「楽器の練習/ダンスの練習」の取得レベルは
クラウン・ジプシー共通スキル「アローバルカン」の威力に影響があるのでしょうか?
また、よくギャングスカーフを使用している占冠さんを見かけるのですが、
効果のATK+5は何に影響するのでしょうか。ご指南よろしくお願いいたします。
- 763 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/23 02:17 ID:xMvXhfzt0
- ROratorioでいろいろいじってみるとわかると思うが
楽器の練習/ダンスの練習は楽器や鞭の攻撃力を上げるのでアローバルカンの威力を増す
(ただし、多くても100未満)
また、アローバルカンは物理攻撃なのでギャングスカーフのATK+5で威力が増す
(ただし、多くても200未満)
- 764 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/23 03:00 ID:bGt5NXrN0
- >>762
練習の攻撃力増加の効果はは剣士系の「〜修練」と同様のものです。
対して、ギャングスカーフのATK増加はアンドレやチャッキーのATK増加と同様のものです。
練習の攻撃力増加効果は敵のDEFの影響を受けない代わりに、スキルの倍率の効果を得られません。
逆に、ATK増加は敵のDEFの影響を受けますが、スキルの倍率に乗ります。
これと>>763の説明で意味がわからない場合はまた質問してください。
>>763の言うとおりどちらも効果はありますが微々たるものです。
ですが、楽器の練習/ダンスの練習(以下「練習」)は演奏スキルの効果向上もになっているため10取得されることが多く、
ギャングスカーフも、確殺を達成するために最後の底上げとして重宝されます。
…まぁ、よく見かける理由は、ギャングスカーフが下段唯一の攻撃補強効果を持った防具であり、
一部例外があるにせよ、他の防具がことごとく僅かな耐性を持ったものか、まったくの趣味装備であるため、
「他に優先して装備すべきものがない」ということだからでしょう。
- 765 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/23 08:32 ID:GJQsXjgQ0
- ダンス修練は楽器ほど優秀じゃないのが泣ける
- 766 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/23 11:24 ID:ED7fI0/F0
- 763-764
シミュレータの存在をすっかり忘れていました;;
自分のジプシーのステータスを入れて練習あり・なし
ギャングスカーフあり・なしで試すと確かにダメージが変わりました。
教えていただいたとおり差はすごく小さいものでした。
練習が効果あるならもっと増えるかと思ったので少し残念ですが
踊りの効果は上がるので予定通り10取得することにします。
ずっと土精篭りでDS狩りしていたのですが、オーク特化鞭作って
西兄貴に行ったら廃兄貴はもちろん、水矢でも弓兄貴が一撃でした。
アローバルカンの威力に改めて感動しました。
- 767 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/23 15:24 ID:o6ghRIs40
- >>766
低LvのArVもSCにいれといて、ちゃんと矢の属性あわせて撃ち分けるほうがSPに優しい
無詠唱でなければ、低Lvの方がほんのわずかだが出も早くなる
- 768 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/23 19:22 ID:+o135FSLO
- 雷鳥的にはドラグーンヘルムって使えるかな?
20%がどう掛かるかによるけど、青オシLAArV一確できればえらい違うと思うんだ。
できないなら微妙だけどさ…。
- 769 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/23 19:32 ID:NSbGkiyB0
- ヒント:重量200
- 770 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/23 19:52 ID:Nkejrwe30
- 重量なんてArV狩りでそんなに問題になるか?
ペアなら持ってくれるし
INT低くて大量にSP回復材持たなきゃならんとか言うのは知らんが・・・
- 771 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/23 20:01 ID:FWwV7qby0
- AGI踊で名無し臨時行ってたから参考までに
INT素45補正60でしたが、スクワットしてもSPはキツいです。
ですが、高ASPDの矢撃ちDSは火力補助として十分使えるので
SP剤叩いてでも使用すべきですね。
氷割りは矢撃ち1で。DSはトドメに使う感じです。
木琴つけるとスローター95%回避できますがイミュン推奨。
とにかくPTメンバの負担を減らすことが役割です。
レジポ、SP剤、名声スリムは惜しまず使ってください。
いなくてもいいと言われるようなPスキルでは、他の踊りの印象も悪く
させてしまいますのでしっかりがんばってくださいね。
- 772 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/23 20:09 ID:FWwV7qby0
- ↑追記
移動中PTメンバがバンシーに絡まれた時や、引っ張ってるバンシが外れたときは、
矢撃ち→タゲ取る→魅惑のウインク これオヌヌメ。
そのままSG撃つ場所まで引っ張ってあげると効率いいですよ。
- 773 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/23 20:34 ID:Ls6X/Ba20
- S4Uの消費SPの減少率は
(%) = 20 + スキルLv×3 + [ダンスの練習]Lv/2 + 使用者のInt/10)
最大SPの増加率は
(%) = 15 + スキルLv + [ダンスの練習]Lv/2 + 使用者のInt/10
やっぱりダンスの練習は10まで取っておいたほうがいい
- 774 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/23 21:10 ID:Xdi6d3Zl0
- >>768
ジプだと青オシ1確は無理
だが金オシLA2確には手が届くので有
冠はシラネ
- 775 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/23 23:36 ID:9HoPULOT0
- ちょっと質問。
730前後にありますが、忘れないでで2HQを消すのって
「2HQ発動後、忘れないで展開」でOKとのことですが、
その場合、持ち替えキャンセルとかすると2HQ復活します?
どうもちゃんと消せていないかんじで…。詳しい方お願いします。
- 776 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/23 23:46 ID:Xdi6d3Zl0
- もちかえても復活しない。乗せると一瞬動き止るからすぐわかるよ
- 777 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/24 08:34 ID:1nlNuTxZO
- >>774
金オシLA2確って装備とステどんなのを想定してます?
LAなし5発でも特化+D150+DSignとか必要だったような…
鉄球とか必須?
- 778 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/24 09:28 ID:L5tsKW7H0
- dex160+Dsign+女神ギャング+5竜大型琵琶でArVの場合でLAなし5回(Laありで3回)
上記のsignを鉄球にすると、4回になることはなるけど撃ちもらしがある
+10特化(竜×2、大型×2)バイオリンorロープ?(何か忘れたけどs4武器)ならLA込み2確
ジプも冠もかわんねぇって
冠のがSP的にかなり辛いし、ここまで重量級の装備すると滞在時間超短そうだ
ていうか冠的にはここまでするよりPTでトール狭間いったほうが儲かる
先行投資が馬鹿にならないからよっぽど籠るんじゃない限りは無駄になるな
- 779 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/24 09:49 ID:Dqwwc4PF0
- 料理前提みたいだが冠でD160のDsignってのは厳しいものがある
JOB補正とタイツ+中段で達成できるのがDEX最終補正のJOB66だからな
その点ジプは補正高くて楽。女神もつけれる。
それに大竜ロープくらいならArVメインでジプ育ててる人なら持ってるだろうしな
- 780 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/24 10:15 ID:3wCjQiaa0
- まあサイズ補正酷すぎて、ダメージは
女神つけたジプ<つけてない冠なんですけどね。せつねえ。
- 781 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/24 12:22 ID:ZykBY5uh0
- >>777
鉄球なしでOKだったはず
頭ドラグーンに特化鞭でDEX160+Sign女神ギャング
この場合VITで鎧が監視、JOB69もしくはJOB65でニンブルオルレアン必要
- 782 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/24 13:49 ID:FYiGyJ9w0
- >>780
冠がDexでジプと張り合おうとすると、だいたいいらない子的なステに
なってるんですけどね
- 783 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/24 17:43 ID:3wCjQiaa0
- そうか、DEX張り合うほど高めっていうとD>I=VとかD>I>Vの型をいうのだろうか。AGIもいるだろうが少なそう。
そういう型だといらない子になるような身内かサーバーなのか・・・頑張れ。
せかいは わりと ひろい
- 784 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/24 17:54 ID:kKq7T/x/0
- まあDEX150以上はArV狩りやりたい人向けだな、特にアビスペアとか
クジ大量産出とアビスの沸きに問題がなければ迷わず高DEX目指したけど今は揺らぎまくってる
- 785 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/24 18:23 ID:CnCgXHvK0
- Arv楽しいぜ!
しかし楽しすぎてブラギを切らしちゃ元も子もない
アビス以外では補助火力だからなあ
- 786 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/24 19:12 ID:FYiGyJ9w0
- >>780
そもそもサイズ補正だけを持ち出して女神ありジプ<女神なし冠とか言ってるお馬鹿がいるから
総合的に判断しましょうねって遠回しに言ったけど
気付かないみたいだからストレートに言ってみたよ。
- 787 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/24 19:25 ID:y1jgZ0pHO
- まあ舞と冠は量産型ステから違うんだからさ、
そんなトゲトゲしないで行こうぜ!
明日の感謝祭でミンストレルとワンダラーのドット発表されるといいなあ。
- 788 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/24 19:30 ID:3wCjQiaa0
- >>786
わろたwでももうちょっと777あたりからの流れ読んでもいいと思うw
元々は「DEX同じならサイズ補正のせいで舞は女神つけても、望遠鏡つけた冠にダメージ負けちゃうんだよね」って話。
言葉が足りなくてすまなかったね。
バカにされてるのは俺だけでよかった。
高INT以外がいらない子っていってるように見えたけどそういうことじゃなかったみたいだし問題無しだぜ。
- 789 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/24 23:42 ID:G2CGrYKm0
- 同じ装備でならサイズ補正あってもDex補正で
ジプ>冠になるけどな
- 790 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/24 23:51 ID:G2CGrYKm0
- >778
武器がだめじゃないか・・・?
- 791 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/25 00:28 ID:bgHECy2D0
- 鯖板の話題からネタ引っ張ってきて申し訳ないが聞いてくれ
へ鯖ではあるが文面からするにスキルニヨルドの宴自体を否定する発言が出ています
そこで質問なのですが1PCで移動ニヨルド狩りというのは存在するのでしょうか?
またやれるとしてもPTMまたは相方との呼吸あわせるにはどうしたらよいでしょうか?
ご教授をお願いします
- 792 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/25 00:49 ID:SIlXrZtf0
- 鯖板よんでるから前後の会話の流れそのまんまでこっちにもってこられても
なんか日本語として通じてない。
ニヨルドの宴は合奏スキルなので2PC必要だし、
1PCの移動狩りでPTMとか相方の呼吸あわせとかぜんぜん1PCじゃないじゃん。
もうちょっと要約しすぎず第三者がわかるように整理してから質問してちょ。
- 793 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/25 00:57 ID:I5F2b0y+0
- >>791
日本語でおk
- 794 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/25 02:28 ID:N66+ToHV0
- >>789
冠のDEX補正低いからって繰り上がらないDEXで比較したって全く意味ないだろw
- 795 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/25 05:27 ID:VuIp037K0
- >>791
勝手に推測すると2PCを使わずに
雷鳥それぞれ中の人が別の状態での移動ニヨができるか、ってことかな。
前、過疎狩場でやったことあるけど、正直美味しいとは思えない。
うまいこと出たときに「俺たち息合ってるぜヒャッホゥ!」
を楽しむための狩りになると思ふ。
呼吸を合わせるには・・・事前打ち合わせくらいしかないんじゃない。
自分の場合は付き合い古いギルメンだったから
なんとなくタイミング分かったけど。
- 796 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/25 08:35 ID:DhWk6/MEO
- DA二極冠はゴミ存在しないでください
- 797 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/25 11:07 ID:ffelOvLoO
- でも魂でセルフAXしつつ憑神マリコンすれば恐ろしい火力に…
- 798 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/25 11:17 ID:13Dv+zdO0
- >>791
頑張ればできるのでは?仮にニヨ鳥がブラギと兼として、
ある程度前衛がまとめたところへ大魔法なりで倒すという方法なら
ブラギ→ニヨの流れだろうから、鳥がブラギ展開している間に
踊がニヨのために位置取りをしておくとかすれば、理論上できなくは
ないようには思うけど、あまりにも殲滅が早いようなら難しいかもね。
参考までに、かなり以前になるけど棚でBOSS属性にニヨ乗らないのが
あまり周知じゃなかったときに、2PCで二ヨ出しますってついてきた人が
いた。このときはブラギ冠は別にいて、普通の移動狩りだったけど、
2PCの人も遅れることなくついてきてきちっとニヨ被せて共闘も
入れていた。すごく経験値上がってる気分になって幸せだったんだけどねぇ〜。
- 799 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/25 11:55 ID:oHtclOlk0
- いた、じゃねーよ教えてあげろよ・・・
- 800 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/25 17:03 ID:uO/ty6mcO
- >>796
よう、随分久しぶりだな
映画楽しめたか?
- 801 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/25 17:23 ID:/0S7S43a0
- 携帯が言ってもなw
ところで臨時にはちゃんと入れてるかい?
- 802 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/25 19:19 ID:13Dv+zdO0
- >>799
そのとき、自分も含めてそのPTでボスにニヨ乗らないって知ってる人が
誰もいなかったんだわ。もう何年か前の話なんだけどね。
- 803 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/25 19:36 ID:8hg+DJ7a0
- 棚7に固定ニヨPTとかいたなあ
- 804 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/25 19:50 ID:R7qMREpv0
- 質問です
演奏中、急に動けなくなることがあります(スキルも使えない、持ち替えはできる)
リログすれば動けなくなるんですが・・・
これの原因は何でしょうか?
- 805 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/25 21:17 ID:SIlXrZtf0
- 操作ミス。(属性相性0でArVうったとか、持ち替えのタイミングとか)
応急手当や集中力向上で再度うごけるようにならんか?
- 806 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/25 21:30 ID:a5LLvgfW0
- 属性相性ミスったのは可能性でかいな
あとは詠唱の有るスキルを使った直後にダメージを貰ったりして硬直
と言っても移動くらいはできそうなもんだがな
- 807 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/26 03:25 ID:VubyrPSC0
- >>797
AXでASPDあがってもArVにはそこまで効果ないし
弓にしてもAXの効果のらないし
憑神マリコンしてもスナに負けるしねぇ
火力としてみるなら微妙だとは思う
AGIが高いAXは魅力だけどね
- 808 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/26 05:49 ID:elhr4kzr0
- 今回のアニバパックのパレード帽子ってエキスパリングみたくブラギの効果上がるの?
教えてえろい人
- 809 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/26 05:49 ID:elhr4kzr0
- ↑sage忘れスマソ
- 810 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/26 05:57 ID:thRVI2nI0
- 逆に聞こう
なぜ乗らないと思うんだ?
- 811 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/26 06:03 ID:lwxozq1N0
- パレード帽もエキスパもブラギの効果には全く寄与しない
IntやDex上がるc刺さってるなら別だがな
- 812 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/26 06:18 ID:elhr4kzr0
- 乗るんじゃないかな?と思ったけど確証もないのに高い買い物はできないなぁと。
エキスパ2個とパレード帽つけれれば俺のINT息込み90の冠にも光が見えるのかな
- 813 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/26 06:29 ID:SX/lm6WVO
- いや、乗ると思ってるやつはなんで乗ると思ってるんだ…?
効果が現われるのはブラギが装備した時じゃなくブラギに乗るやつが装備した時だろう、普通に考えて…
もしバグでブラギ使用者が装備した時にブラギの効果に直結するとかなってるんだとしたらごめんね
- 814 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/26 10:27 ID:VyEC/wFs0
- というか、質問者の「ブラギに乗る」っていう日本語のつかいかたが間違ってるのか、
それとも本気で「装備してたらブラギの効果があがる!」と思いこんでるのかが謎だ。
・演奏者が装備してもブラギの効果はあがらない
・ブラギにのる人が装備してたら効果的には加算でしょ。
だと思う。検証はしてないし、する必要もないとおもってる。
- 815 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/26 11:09 ID:hqjeUEiS0
- 92歳のD>I冠です
名無し行く時、皆はSP回復剤どれくらい持ってく?
自分はランカー青ポ10個だけなので少ないカナァ
イグ実とかイグ種とか持ってた方が良いのかしら
出血が多いとSPがちょっときつくて・・・
- 816 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/26 11:14 ID:56bjA5Fg0
- >>815
っ踊舞 or 教授
イグ種かイグ実は1個だけでも持っていくと安心感がありますよ。
- 817 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/26 13:42 ID:GzgRsUKZ0
- PTでの立ち回りについて質問です
ギルメンと遊ぶ為にブラギバードを作ったのですが、いざ狩りに行くのにどう動いたら良いかがわかりません
スレを読んだ感じでは、PTの中盤を維持して移動し、戦闘に入る前にブラギを展開
様子を見ながら矢撃ちで共闘をとり、移動時にはブラギをしまって(短剣との持ち替え?)
次を索敵という流れで良いのでしょうか?
スナイパーがメインな為ソロが多く、実際にバードのいるPTを体験した事が無いため質問させていただきました
- 818 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/26 14:23 ID:3o8+USlB0
- >817
慣れない内はそんな感じでいいと思うよ。
ブラギ鳥の仕事なんてブラギと共闘がほとんどだから。
最初はただ突っ立ってるだけで悪いな、と思うけど
それが一番の仕事なんだからしかたない。
- 819 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/26 14:50 ID:4Eug6uMW0
- まあ、鳥はそんな職
楽ちんなんですよー
- 820 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/26 14:52 ID:EsMiWO6p0
- DSガンガンうちこもーよ
- 821 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/26 15:53 ID:HGU3XrLZ0
- >>817
名無し等の狩場ではそんな感じでOKです
狩場LVが下がったら様子をみてDSとのバランスを変えたりしてみてください
- 822 名前:817 投稿日:08/10/26 16:58 ID:GzgRsUKZ0
- 解答ありがとうございました
基本ブラギを切らさない用に注意し、ギルメンと相談しながら仕事を増やそうかと思います
話題とはそれてしまうのですが、Wikiへの追加とかは勝手にしても良いのでしょうか?
参考にさせていただいた意見等をFAQに追加しようかと思ったのですが…
- 823 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/26 17:22 ID:HGU3XrLZ0
- >>815
イチゴ40個持ってきます
威力ある上に軽くていいのよイチゴ
供給は露天探しか、買取してます
- 824 名前:815 投稿日:08/10/26 17:42 ID:hqjeUEiS0
- レス有り難う御座いました
舞or教授はG狩りの時はたまに来てもらってます
SPに余裕が出来て良いですよね
臨時では枠に舞or教授が無い鯖なので
皆どうしてるのか謎だったもので
今度イグ実かイグ種買って持って行きますね
イチゴも試してみよう
- 825 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/27 09:29 ID:7srzGz9zO
- 名無し行きまくってるDA二極+VIな冠だけどレモン30もっていっても使う場面ほとんどないな
もちろんブラギ切らさずMsArVいれたうえで
- 826 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/27 11:31 ID:KaSESY6Z0
- それ本人は20秒ルール利用して完璧なブラギしてるつもりでも
実際にはボロボロ切れまくってるよ。
- 827 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/27 11:38 ID:Wjvh4/Ma0
- ブラギ切れてるだけで不都合起こすPTとか雑魚すぎるからどっちゃでもいいよ
- 828 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/27 11:55 ID:7srzGz9zO
- ん?Wizが魔法使ってる間は常時ブラギだよ
20秒ルールは移動中のみ
- 829 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/27 11:58 ID:ijkIi+tF0
- 自分の役割をまっとうできない吸い取り寄生虫乙。
ブラギ切れてて問題ないならそのパーティにはブラギいらないな。
ブラギ切れて問題ないパーティにあえてブラギ入れるなら維持してもらわんと困るし。
- 830 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/27 12:34 ID:voRgqu7BO
- 雷鳥の先輩方に質問です。
先日からGV用ロキ型の鳥を作り始め、ソロ性能を考えてV=D100補正込残I予定です(90で取り敢えずの完成予定、90以降はIかVに全振り)。
現状は六十歳で素振りD77、I31残Vという形でふってます。
三つ質問なのですが、
1、今予定しているステでロキ鳥の役目を果たすことができますか?
2、このステで臨時のブラギ枠にいくのはマズイでしょうか?
3、90以降ステを延ばすならIとVどちらがいいでしょうか?
メインがソロ前衛のためブラギの恩恵を受けたことがなく、またこれまでレース専門のため、ロキのノウハウがわからずお邪魔しました。
アドバイスよろしくお願いします。
- 831 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/27 12:34 ID:2GBbWAyi0
- >>829
雑魚が玄人気取るとそういうレスになるよな
臨機応変に行動ができないんならソロしてろよ?ぼーやw
- 832 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/27 12:44 ID:1Z8Yzd5D0
- >>830
1、十分
2、大丈夫
3、MHP欲しいなと思ったらVIT、もう少しデュレイ短縮させたいなと思ったらINT
どっちでもなければINT
3はGGの感触確かめて考えればいい
でもDEX100でソロは微妙な気がする
まあ名無しで転生まで楽勝だから別にいいけど
- 833 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/27 12:46 ID:KpndMCKz0
- 臨機応変、いい言葉だ
ブラギを第一に期待されてるにもかかわらず、ブラギ切らして好きなことやりたいカス鳥には
額縁に入れて飾りたいところでしょうな
- 834 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/27 12:47 ID:crZPRXNq0
- >>830
1.できる
2.行けなくはないけど、ブラギの性能が低いことを念頭に置いとく事。文句言われても泣かないように。
3.ロキの耐久力を少しでも上げるためにVIT全振りがお薦め
- 835 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/27 12:53 ID:Q8YVJAhZ0
- >>830
1.劣化ロキ特化鳥、劣化ドラム缶冠で同盟が良ければ。ギルマスと要相談
2.鯖にもよるが、良いとは言えないからマズイ
3.さっさと転生して、ドラム缶冠にした方が狩りにもロキにも喜ばれる。
- 836 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/27 13:36 ID:lO5Pve5eO
- ブラギは人それぞれだと思うよ。20秒ルールで出してArVを射ちまくっても滅多にブラギが切れない人はいるし、出しっぱなしなのに何故かよく切らす人もいる。
- 837 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/27 14:05 ID:2GBbWAyi0
- >>833
ヘタレ必死だなw
そういう行動が自分のクズ具合を露にしてると気づかないw
- 838 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/27 14:22 ID:crZPRXNq0
- なぁ〜にぃぃ!?やっちまったなぁ!
漢は黙ってNGID!
- 839 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/27 14:26 ID:KaSESY6Z0
- >>830
とりあえず臨時に関してだけ。
INT31+5にブレス・イヤリング*2・INT2頭・黒ぶち眼鏡・ハープでINT55。
これは、ただでさえ「理論上大丈夫と言われているが実際には頻繁に不満が
述べられている」INT60にさえ届いていない。
ブラギとしてみると、Base70代とかの成長途上の鳥のレベル。
そのことは理解しておくように。
名無しに限っては、SGAMPの都合上何とかならないことはない。が、SG後に
必要に応じて即自衛SW出したりできないので、決して喜ばれない。
まぁ、いないよりはマシだから、表立って文句は言われないとは思うけど。
ただし、鉄板編成にS4Uや教授が居ない鯖の場合は回復財使わないとSPが
もたないんじゃねって気はするよ。
SP節約に20秒ルールを駆使するっていっても、鳥本人は維持できてるつもりでも
実際にはうまくいってないケースが多い(AMPSG後即次の魔法使うのはSWくらい
なのでHWIZ本人以外からは見てわかりにくいだけ)ので、ちゃんとSP回復財を
もっていくように。
よほど敵密度薄くて移動時間が長い&交戦間隔が長いか、ネクロをトレイン
できるほど人口密度が低い鯖でもない限り、そのINTで毎回しっかりとブラギ
展開してたら、まずSPもたないから。
逆に言えば、SP回復財食べつつしっかり毎回交戦開始〜終了までブラギを
出し続けて共闘も入れられるなら、我慢してもらえる。
SBrやスナが主力の一角を占める場所、たとえばリヒとかタナとかモロクだと
そのINTでは正直辛い。正直そんなINTのブラギにこられても困る。
(まぁタナはまだ入れないけど)
モロクは高VITで範囲呪いや範囲沈黙への耐性あるから若干マシかもしれんが、
スナとか露骨に嫌な顔すると思うよ。
- 840 名前:830 投稿日:08/10/27 14:28 ID:voRgqu7BO
- アドバイスありがとうございました。
DEX100なのは現状装備で調印と窓手一確にするのに必要なのでそうしようかな・・・と。
完全ロキ特化にしなかったのは育成にギルドの協力をさほど期待出来ないため、ある程度のソロ性能がほしかったからです。
今週から経験値うぷになりますし、頑張って育てようと思います。
ありがとうございました
- 841 名前:830 投稿日:08/10/27 14:52 ID:voRgqu7BO
- リロード怠った・・・。
肯定的なレスしかみてなかたOTZ。
なるほど。上級狩場のブラギとしてはかなり不満のでる数値なんですね・・・。
狩りの際にSP剤は惜しまないつもりですが、ブラギの性能自体に嫌な顔されちゃいますか・・・。
GVのVIT料理や狩りでのINT料理の使用も検討しつつ、もう一度ステを考えてて見ようと思います。
ありがとうございました
- 842 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/27 15:23 ID:6xRghZRs0
- DEX100にするのには、アイシラも関係しているぞ
DEX100以下にするっていう愚行は避けろよ一応
あと
1.5倍期間の名無し3は設置系スキルすべて不発しまくりなのは容易に想像できる
SP回復剤積むっていってもそのINTじゃ白積めないくらい満載にしないと持たない可能性も高い
個人的には、料理でVIT100にしたほうが狩りの性能は上がっていいと思う
- 843 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/27 15:40 ID:qcgkfZ9m0
- ブラギのディレイカットとWiz側のモーションディレイの関係って
どこかに載ってたっけ?
- 844 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/27 16:10 ID:KrwxXRpc0
- >>830
Gv時に毎回料理を使える環境ならVIT100は装備と料理で達成でいいかも
しれません。TVSバイオリンとVIT10料理緑ペロス靴でVIT100〜101にするなら
素VIT83〜84でいいんじゃないでしょうか?狩時にVITが80台は十分だと
思います。モロクの狭間だと100欲しくなりますけどね。
Job補正はすべてついたものとして、VIT83にした場合、
DEX100を集中ブレス装備無しで維持するには素DEX81(+19)必要かな。
ブレスや集中が切れた状態でもDEX100維持がいいのは上記にあるアイシラの
関係です。両方とも同時に切れていることはそんなにないと思いますけど
まぁDEX80くらい振ったほうがソロ性能も高そうということで。
残りをINTにすると素INT73まで振れます。支援とINT装備でINT90台後半に
なってこれはブラギ鳥として十分な域だと思います。
ちなみにLv90で素INT47にできてブレスのみでINT60以上クリアです。
- 845 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/27 16:22 ID:O1ueqGNg0
- VIT補正以外を何も考えずに整えた場合、
ネックレスオブスポア+3が2個で+6、黄色頭巾orたれビニット人形で+2、TVSバイオリンで+3、タイダルセットならアイスタイタンで+2(緑ペロスで+1)
オーディンの祝福+ヴァーリのマント+ヴィダルのブーツのセットなら+5の補正が得られる。あとジョブ補正で+2か。
そこでVIT料理で+10すればそこそこのVITでも101達成は可能だな。
勇んで書いたが流れと全然関係なかった。今は反省している。
- 846 名前:830 投稿日:08/10/27 17:33 ID:voRgqu7BO
- なるほどー。
料理使用に抵抗はないので、装備補正込D100V90残Iの形で育てて行こうと思います。
皆さん、アドバイス本当にありがとうございました。
- 847 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/27 18:41 ID:7srzGz9zO
- これはアドバイスというか半強制的な流れだよなwww
- 848 名前:815 投稿日:08/10/27 19:42 ID:UX3KYydX0
- >>825
DA二極+VIな冠でSP切れないのか〜
私はSG展開中はブラギだしてMSで氷割って
残ったバンシーにArVでとどめって感じだけど
出血が多いとSPカツカツになります
スクワットとかしてないからなんだろうか
同じ鯖の知り合いの冠さんにも聞いてみたけど
やっぱりイグ実、イグ種は持って行くみたい
今はお金が無いのでとりあえず10個買ってみた
コレで何回分持つかなぁ〜
- 849 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/27 19:52 ID:86s4+T5O0
- MSを共闘とわりきってLV1にするとずいぶんちがうよ
- 850 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/27 20:46 ID:bN8XxDR90
- 当然アドリブはしない方向で
- 851 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/27 22:10 ID:BchVLHSz0
- ASで共闘取ってるI81 V100鳥
無茶がたたると割とSP切れちゃう
重なりまくってるネクロとかスローターって、MSで共闘取りきれる?
- 852 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/27 22:12 ID:86s4+T5O0
- 取り切れるか取り切れないかでいえば取り切れない。
まぁ、ネクロとスローター1はとれるけど。もう1匹とれてるかは微妙。
- 853 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/27 23:11 ID:7srzGz9zO
- 無理ではないけど大変ではあるな。だがそこが楽しい。
演奏しつつAspd186のMs1/5でタゲ狙い撃つのが凄い楽しい。
- 854 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/27 23:14 ID:JUTUjtfd0
- 名無し3でASで共闘取っている人は
平均的にどれくらいの効率が出ています?
- 855 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/27 23:30 ID:UCXzz5KW0
- >>854
正直変わらない。MHでタゲとりづらいとき以外はMSで十分ですよ。
効率はPTメンバーのPスキルとか混雑度で変わるからなぁ。
- 856 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/28 00:06 ID:vaXo1IKb0
- MHで盾外すと危ないし、PSない俺はMSでやっちまうな
ブラギ切らすよりはマシだと思うし・・・
効率は5〜8Mってとこか、廃wizの火力とMEの有無・前衛の釣り等に左右される感じ
- 857 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/28 00:10 ID:3iEwA7IG0
- >>855
>>856
ありがとうございます
私が冠で行く時は平均6M弱なんですが
別キャラの廃プリでASで共闘を取る鳥と行った時は
7M弱出ていたので
共闘の取り方で1Mも違うものかと思った次第です
- 858 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/28 00:35 ID:ZvP7vaQm0
- MS
- 859 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/28 00:48 ID:ZvP7vaQm0
- 途中送信ごめん
鉄板5人構成で、時給1M増えるペースか
ASでスロータ2匹に共闘いれる場合と、
MSでスロータ1匹に共闘いれる場合、差はEXP3000
スロータ2匹連れたネクロを、1時間で1666匹倒さないと
公平で時給1Mの差が出ないな
- 860 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/28 02:02 ID:4YQC7b1JO
- Ms共闘はステと人を選ぶと思うんだ
AGIステやキャンセルでMs連打できないとしっかり共闘とるのはかなりきつい
- 861 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/28 03:05 ID:2//WHBwb0
- >>859
ネクロ複数セットの場合、MSとASの差はもっと広がるんじゃないか普通に考えて
- 862 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/28 06:39 ID:4YQC7b1JO
- 複数ネクロにすべてAS当てるまでブラギしないきか?
前に共闘にこだわってるのかそういうことするやつと何回も組んだけどタイミング最悪だったぞ
- 863 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/28 08:06 ID:3OixQKhk0
- ブラギ一瞬出す→ASorMS→ブラギ再展開し、維持に勤める
普通こう
- 864 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/28 08:16 ID:LwUGzmC90
- MSはブラギしながら出せる訳だが…?
- 865 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/28 08:30 ID:4YQC7b1JO
- >>863
イグ実種使うほどSP無くなるわけだよなぁ
敵→ブラギ→Ms1狙い撃ちゲーム→討ち漏らしMs5orArVで殲滅
矢2000/30m使ってもレモン使わないわ
時給も変わらない
- 866 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/28 08:48 ID:zf9N9IAf0
- 昨日から携帯で低INTでもSPが切れないって言ってる奴はどんなペースで狩ってんの?
- 867 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/28 09:01 ID:cyA/wx1JO
- 20秒ルールってそんなにブラギ切れるのか?
20秒ルール使ってASとMS共闘ArVでバンシー駆除。ASはネクロ1セットに1発ずつ。これで時給は教範使用で9〜12M前後だな。素INT45だけどSPは切れない。
- 868 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/28 09:08 ID:17ulmPm90
- 完璧に出来るなら、だしっぱよりも20秒ルール展開で次々進んだ方が効率は良いからな
名無しに限って言えば、SG1セットでバンシー1〜2匹ぬっ殺せるほどの破壊力があるMSだと尚良い
トールとかモロクだと流石にだしっぱにしてくれないと怖いけど
- 869 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/28 09:12 ID:kzbndq/90
- ぶっちゃけ歩かねーならなんでもいいや
- 870 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/28 09:31 ID:4YQC7b1JO
- 他キャラでの参加で比べたら
バンシー処理に面倒じゃないぐらいの一般的なペースだと思うぞ
- 871 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/28 10:57 ID:9Dd8KwIY0
- ちょっと前に私を忘れないでのネタがあがってたんで
自分でも調べてみたんだが、このスキルは2HQ解除するだけなのか?
敵のASPD落ちるなら是非とも取りたいスキルなんだが。
- 872 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/28 10:59 ID:kzbndq/90
- 20秒ルールがない
ASPDは落ちない
乗せてる間だけ移動速度が下がる
少しややこしいが2HQとARを消せる
BOSSにも利く
こんなトコか
- 873 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/28 11:57 ID:OGf6iHwt0
- 自分で調べたなら敵のASPDが落ちるか落ちないかくらい分かるだろ
雷鳥wikiにすら記述されてるのに
調べてないのバレバレ
- 874 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/28 12:49 ID:HYvAGsOw0
- なんでお前らって口が悪いの?
情報交換スレでダンサーバードの奴らが一番性格悪いよ
2番目はアコライト・プリだけどな
- 875 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/28 12:56 ID:MBIpBMei0
- PC相手ならASPD低下もあるし、20秒間移動速度低下もあった気がするが
- 876 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/28 12:57 ID:myjguW2x0
- なんで騎士スレがランクインしてないんだ
- 877 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/28 12:57 ID:zf9N9IAf0
- >>871
「敵」はPCなのかMOBなのかをちゃんと書いたほうがいいよ
それによって効果が変わるから
- 878 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/28 12:59 ID:lwAgNbyN0
- 一番口調がいいのはおそらく忍者スレ
- 879 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/28 13:01 ID:ns2k3g8p0
- あれはござってるだけだろう
たまに火炎陣で荒れてるけど
- 880 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/28 13:03 ID:eY0gspxf0
- 金に余裕が無いからだろう。
スリーパー師匠が出てからのモンクスレとローグスレみてくりゃわかる
- 881 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/28 13:29 ID:jiqaDzOe0
- モンクスレはないな
あるのはスリッパ萌えスレだけだ
- 882 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/28 13:29 ID:4F7JCN4F0
- モンクとローグはいろんなものを諦めて割り切ってるからだろ。
阿修羅はリヒと鯖によってモロクだけで、阿修羅以外は基本的に全型ともソロ。
ローグも基本的にソロ。
おまけに新しい飴も少ない。割り切るしかない。
プリは単純に共食いする生き物だから叩き合う。最近は緩和されたとは言え
基本的に自生できない生き物だから、同職は「仲間」じゃなくて「ライバル」
悪く言えばポジションを奪い合う「敵」だから。自分のタイプがベストだと
認知されることが生き残りに繋がるから必死。
騎士とアサは、VIT/AGI・両手/槍・カタール/2刀/クリなどで対決させようと
煽って荒らしてる奴が目立つだけ。騎士もアサも、どのタイプが勝ち組かは
自分たちでも分かってるから、わざわざ指摘されない限り、さほど過敏には
ならない。
雷鳥は半端にパーティに入れるが必須ではない上に、雷鳥もちでもメインな
やつは少ない職だから、書き込む際に自分の立ち居地が不安定なだけじゃね。
特にGVに関しては2PC率だんとつナンバーワンだし。
- 883 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/28 13:52 ID:69ijDgZZ0
- 「ブラギ切りにアドリブは使うな」という意見を良く見ますが、その理由は何でしょう?
- 884 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/28 13:57 ID:4F7JCN4F0
- 実際にやってみればわかるよ。
アドリブつかって「一瞬だけ演奏」してごらん。
- 885 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/28 14:40 ID:jiqaDzOe0
- 進軍に遅れる上、アンコールにもデメリットないからねー
店売りナイフとかでいいので、やってみるといいよ
>>882
そうまとめるとわかりやすいな
ただ、教授はうちらに近い立ち位置なはずだが(必須じゃない
転生前はソロ強いられた歴史があるためか全然荒れないな
- 886 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/28 15:03 ID:OGf6iHwt0
- >>873
真っ当な質問なら真っ当に答えるけどね
雷鳥wiki見たら、PCにはAspd減少効果あり、Mobにはナシなんてのはすぐ分かるのに
自分でも調べてみたんだけど〜とか下手に嘘付くから、それ相応のレスを付けただけ
- 887 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/28 19:37 ID:6jNxEU4P0
- >>839
重箱の隅をつつくようで悪いけどAMPSGの後に即SWするHiWizは殆どいないと思う。
後出しのSWはAMP消えちゃうんだなあれ
雷鳥には全く関係ないけど一応豆知識として知っておいてもらえると嬉しいジプ&HiWiz持ち
- 888 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/29 02:54 ID:DRgqeMmF0
- >>887
それは俺も知ってて書いてるけど、別にそれは話の本質じゃないだろ……。
つーか、俺はするぞ。自分がヤバそうなら即SWする。
文句があるならHWIZが自衛SWしたくなるような流し方する前衛に言えよ、
その後再度AMPSGすればいいじゃないの。って思ってる。
- 889 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/29 03:09 ID:rWp18PUn0
- swじゃなくても、前と後ろ両方に即座にsg張りたい時も結構あるしな
とにかく段幕ではじかなきゃいけないのに、amp切れるから打ちませんなんてバカはおらん
ブラギのint低いと、こういうwizやプリがとれる手段が制限されるから、いい顔はされないんだよ。切れる手札が減るからいやなの
そういう話してるときにこれは、重箱の隅つつきというよりむしろ話が見えていない
- 890 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/29 09:02 ID:/uGlrR1U0
- >>873
Mobの2HQが解除されればAspd落ちてるだろうが
お前は上から目線で答える資格ないぞ
- 891 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/29 09:12 ID:m9+H0rVO0
- それは2HQの効果が切れただけであてASPDは落ちてないな
- 892 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/29 09:39 ID:Sg5SwpF70
- だからモンスターはASPD落ちないけどPCは20秒間移動速度ダウン+攻撃速度ダウンするってばw
- 893 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/29 11:15 ID:RRm7p89y0
- 「ASPDが落ちる」を、「ASPDそのものが落ちる」「2HQやARが解除され
素のASPDに戻る=2HQ/AR状態と比べてASPDが落ちる」どっちなのか
意識して書かないと、こうなる。
今回のケースでは読み手側の問題な気も結構するけど。
- 894 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/29 17:30 ID:PkKJaK250
- 生体デビューしようと考えているのですが、
検索の仕方が悪いのか、悪魔化以前の情報
しかでてきません。
立ち回りなど詳しく書かれた
サイトがあれば教えてください。
- 895 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/29 18:55 ID:1IVSydkH0
- >>890
2HQ解除と、2HQで上昇した分のAspdダウンは同意語であって
質問者は2HQが解除されることとは別に敵のAspdが落ちるかどうか聞いてんだから
素Aspdのことを言ってるのは明らか
まず自分の読解力を身に付けてから反論した方がいいかと
- 896 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/29 22:05 ID:rcDM/F/g0
- どちらにしたってwikiすら読まん奴に真面目に答えてやる義理がないと思うのは俺だけか?
- 897 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/29 22:52 ID:c38eeRb+0
- 読み手が読みてー! って言うようなレスを返すのが一番だな。
- 898 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/29 22:53 ID:w1Pdg8du0
- そいやさ、持ち替え演奏切りについてなんだけど、皆はSCどこに楽器と短剣入れてる?
俺はF7とF8に入れて/q2であのマウスのコロコロでやってるんだけど、皆はどうなんだろうか。やっぱりBM?
スレや指摘等々見ていて自信無くなってきちゃった冠です…。
- 899 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/29 23:40 ID:wE6n12qp0
- 俺もF7にナイフ・F8に楽器だな
んでF9がアンコール
BMは別にいらないんでないか、武器とか盾持ち替えしなきゃね
AS共闘とかよりもブラギをしっかり維持するほうが大事だと思ってる
- 900 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/30 00:07 ID:gQbaQeOs0
- BMが使えない98バランス冠がここに
生まれてこの方BM使えず光りそうだ・・・
「Fキーで済ませるのは凄いねー」とか言われる裏で
「BM使いTEEE!!」と嘆いてるのは秘密
- 901 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/30 02:57 ID:Lns9ZITz0
- 2PC追尾ブラギとかする時は>>899が便利だなぁ
コロコロっとやって右クリカチっとやるのは簡単だし
>>900
bm使えずに光った冠参上、てかbm使う必要あるか?冠で
生体とかGvなら使うかな?
- 902 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/30 03:19 ID:EBrZEhtK0
- BMじゃないとAS共闘するのにSCが足りない
- 903 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/30 09:09 ID:cYjfbFY70
- ASしなくても、矢の持ち替えに万能薬やハエでSC足りないな
- 904 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/30 09:41 ID:cSb7bii1O
- ASCAMSArV弓盾楽器ナイフブラギアンコ回復万能薬イグ葉集中銀矢の数確認テレポ
名無しで私がやる行動はこんな感じですね。Fでは足りないのでBMでやってます。ブラギがT楽器がRアンコがEナイフがWです。
アサクロや和音は名無しでは使わないのにいつでもBMに入ってる・・・
- 905 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/30 09:54 ID:QCioHq8x0
- MS1とMS5を使いつつ銀矢と風矢も使おうとすると1コ足りなくなっちゃう
- 906 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/30 10:08 ID:kWHO6bNm0
- 歩かない、20秒キープ、AS共闘にArVまでなんとか出来るようになったんだけど
これ以上はBM使わないと無理ぽいなぁ。
ギルメンにBM使いがそんなに居ないからって甘えすぎたかな。
- 907 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/30 10:09 ID:/PErAokV0
- BM使ってないのが自分くらいになると
むしろこのまま頑張った方がいいかと思えてくる
- 908 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/30 10:26 ID:ec+9QE5T0
- BMは使えないより使えたほうがいいに決まってるからな
明らかに動きに差が出てくる
- 909 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/30 11:03 ID:ccXZp8wv0
- 冠なら尚更SC足りないよなぁ
俺の場合SCに入れてるのが
MS、ArV、アンコール、ブラギ、不協和音、リンゴ、マリコン、ジョーク、白、緑、いちご、ハエ、テレポ
アクセ持ちかえ(SC2個消費)、武器持ちかえ(SC2個消費)
とても足りんな
3枚切り替えだとどうしても操作にタイムラグが出るから嫌いだ
どの狩場でもSCを変えないから、一応主に使うものは全部はいっとる
- 910 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/30 11:29 ID:vGckT5Pk0
- うちは集中とバルカンを追い出したなぁ。
アンコール、鞭、矢撃ちLv1、回復財、幸運剣、盾、チャージ、弓、AS。
で、Qに集中、Wにバルカン。
あとは会話に出てきにくいLにハエか。
常時集中するSPなくて、集中する=バルカン撃つだから、セットで
キーボード2段目に。
ジプだと結構面倒くさいことしてるけど、鳥はいたってシンプル。
アンコール、楽器、MSLv1 回復財、幸運剣。おわり。
これが努力しないとパーティ入れないジプと、ハイプリの次くらいに
需要があって完全売り手市場で歌って共闘だけしてれば喜ばれる
「鳥様」との違いなんだなぁ、と思った。
- 911 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/30 12:33 ID:sv5TwbBw0
- >>909
狩り用とGv用にSCを使い分けたら、鳥なんてSC内にじゅうぶん収まるだろ
- 912 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/30 13:09 ID:cSb7bii1O
- 確かに鳥様だけど、鳥冠の中でも差はありますよね。
うちの鯖でもよく同レベル帯冠が4人ほど名無し募集をしてるのですが、20秒ルール完璧で駆除共闘もしっかりする人のPTが真っ先に揃って、ArVを射たず歩きブラギをするような人のPTがいつも一番集まりが悪い気がします。
- 913 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/30 14:04 ID:SeVhzQm10
- BM使わない派(使えない派だけども)
F1〜
白スリム、集中、ナイフ、鞭、万能、矢、矢撃ち、Arv、アンコール
持ち替えで矢が外れることがあるので必ず矢を入れる
高レベルD行く時はアイテム欄出しっぱなしでがんばってます
- 914 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/30 14:11 ID:e/IjgYKa0
- 自鯖では名無しが始まって以来いまだに鳥冠の需要が高く
いつも募集では最後まで決まらないんだが、
そのせいか歩きブラギなんか平気でやっちゃう輩が結構多い。
冠はArV撃ってブラギに集中しないから鳥より嫌われる。
1.5倍始まってスキル不発が多くなってるにも関わらず出てないのに気付かず、
しかも歩きブラギかますArV撃ちまくりな冠と組んで萎えた…。
因みに自分は狩りステAGIジプ。
- 915 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/30 14:12 ID:u3dXdT0P0
- >>894
生体は色んな職構成・狩り方(固定なのか移動なのか、場所はどこなのか)でやり方ほんとかわってくるので
PTメンツに聞いたほうがいい。へんなとこあったらツッコミ下さいって言っとけ。
初めての人ばっかりの身内でやろうとしてるなら狩場ひっそりでも見て必要な装備吟味して、
何度も行って何度も死んで立ち回りも装備も考えるしかないと思う。
まあ固定狩りの生体ぬくもりとかな気がするがな。ブラギやニヨ出して突っ立ってればいい。
プリ死んだら即効で起こせるようにイグ準備と、共闘必要ならMS。
それ以上をしたいならやっぱり何度も行って死んで憶えるしかないです。
- 916 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/30 14:29 ID:y4MEcVSz0
- >>915
返答ありがとうございます。
色々不安ですが、最低限の装備と知識を持って
試行錯誤しながら参加してみることにします。
アドバイスありがとうございました。
- 917 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/30 16:32 ID:qTZFy5P/0
- 70くらいのクラウンってどうやって育ててます?
一応素DEX90くらいあるからソロも可能なのですが
タナやアヌビス臨時とかなのかな?
- 918 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/30 17:12 ID:1VQPrjlp0
- ソロ 調印
ペア TUプリとSD4
PT 棚、名無し
- 919 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/30 19:49 ID:TH873Xs60
- >>917
転職したてのギルメンハイプリと聖域3、モスコ3に行ってました
基本プリ先行のバルカン一確狩り(mobによってLA)でサクサク
そこそこの装備さえあればプリでもいけるかな
Jobが高めなのと金銭効率も悪くなく、混雑もないので
比較的誘いやすかった気がします
モスコは風矢の調達とケーキの重量が玉にキズですが…
- 920 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/31 00:09 ID:h8W+Rh1N0
- 気軽に防具は使いまわしでダンサー作ってみたいんだけど
武器はルドラ一本でおk?
- 921 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/31 00:27 ID:FF1KkeHb0
- おk
- 922 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/31 01:03 ID:zVHK2oCZ0
- >>917
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1221541386/570-
- 923 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/31 11:32 ID:T7zH5XJDO
- >>917
特化あるならクロック一確狩りかな?
JOB気にしないならオットーが安定するが…
風矢集めたいならグランペコでマッタリという選択肢もある
- 924 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/31 13:22 ID:f36s4aYA0
- グランペコはほんとまったり狩れるから、Dex先行でIntあがりきってない時にはおすすめ
SPなくなるまで狩り続け、SP切れたらその場で座ってスレ見たりDSしたりで回復してた
- 925 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/31 18:41 ID:yf9ymiB/0
- そのうちDSがメインになって・・・
- 926 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/31 21:02 ID:lB9+gcEMO
- 4コママンガが丁度いいな
回復するから風呂いってくるとか、
メシ食ってくるとか、マッタリ狩りが出来る
風原石は矢より売ったほうがよかったな
風は青宝玉から作れるし
蛾も狩ってかなり銭を稼いだよ
- 927 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/01 04:14 ID:4cx+lkdy0
- 私が70歳の時はソロはジオだったなぁ・・・
鳥時代も99までソロはジオでした
補給とか楽だし温くて好きだったんだよねぇ、ジオ
- 928 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/01 08:58 ID:gj1uPf3R0
- >>925
よくマリオカートとかスマブラとかやってると
4人のうち一人が片手間に漫画を読み出して、数分後には漫画がメインになってCPUに交代するアレだな
- 929 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/01 09:11 ID:odNTAplo0
- あるあるwww
- 930 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/01 14:42 ID:ejCsbes80
- 鞭ダンサー育成最中の者です(現在アチャ)
ステはAGIを先にカンストさせるほうがいいのでしょうか?
テンプレを見ても、育成方法や途中までのお奨めステ振り等がなかったので
質問させていただきました。回答よろしくお願いします。
- 931 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/01 15:15 ID:cu+4aV9D0
- こんばんは、冠になって今更疑問に思ったことなのですが、
ブラギの20秒ルールは鳥時代からずーっとBGMをきってSEのブラギの音でやっていたのですが、
最近それだと切れてしまったりしてしまうのですが、みなさんはどのようにやってるのか教えていただけると、
非常に参考になります。
最近だと、戦闘開始にブラギして詠唱が始まったら切ったりしてArvなどしているのですが、
そうしてしまうと戦闘が続いたりすると中々切れなくてSPがすぐ切れてしまいます。
長文ですみません、よろしくお願いします。
- 932 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/01 16:15 ID:aubJSSSb0
- 日本語でOK
- 933 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/01 16:28 ID:I2hp4SU30
- 祭り当日age
★全鯖同時開催 第51回殴り雷鳥祭り ★
■開催鯖 :全鯖
■開催日 :11月1日(土曜日)
■開催時間:21:00〜
■集合場所:コモドカプラ付近 (鯖によってはプロ南?)
■参加資格:楽器鞭使用者。神速/クリ/VIT型etc..殴りの定義は各自でお任せ。
※極力弓は使わない方向で。(空気読めヽ(`Д´)ノ
※支援職も大歓迎〜!!
■注意事項:
※主催者はいません。各自の判断で集合→狩場に繰り出してください
※参加者少ないなー?と思ったら各鯖ごとに臨時広場で募集しましょう!
※迷惑行為はしないように。基本的にプリさんの参加は見込めないため
※回復剤やイグ葉、ヒルクリ、マリシャス武器をもっていくことお奨め。イドゥンの林檎推奨ヽ(´ー`)ノ
■皆集まって
パーン _, ,_ パーン
パーン_, ,_ ( ・д・) _, ,_パーン
( ・д・) U☆ミ (・д・ )
⊂彡☆))Д´(☆ミ⊃ パーン
, ,∩彡☆ ☆ミ∩, ,
( ) パーン ( )
パーン パーン
雷鳥TUEEEEEEしようぜ!!
■詳細
殴り雷鳥祭り@EventWiki:http://ro.logue.be/?plugin=puny&id=xn--nbka0556bsqlj08aiph
- 934 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/01 20:11 ID:yBRq27zh0
- >>930
AGIは先にある程度DEX上げてからの方がいいかも。
どうせ最初は避けられないから、まずベース上げるためのDEX。
何処まで振るかはお好みで。
>>931
要点がつかめないけど、SP切れるならバルカン撃たなきゃいいんじゃない?
どうせそこまで威力ないだろうし、逆に威力ある=そこまでDEX高いということは、
INTが低いだろうし、ブラギとしては微妙な気がする。
- 935 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/01 21:49 ID:7je4xkO80
- 名無しでの話ならSP剤でいいとおもうけどね。
青石や白ポを大量消費するわけじゃあるまいし。
ときに名無しの盾って悪魔とホドだとどっちのがいいとおもう?
ベアドはちょっとムリデス…orz
- 936 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/01 21:54 ID:ZWQIELMY0
- ホドがいいかと
- 937 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/01 22:21 ID:ZWQIELMY0
- >>931
あくまで、私のやり方ですが…
20秒ルールは意識しません。
殲滅開始から殲滅終わるまでずっと出しっぱなしです
WIZを中心に展開しっぱなしでMS連打 プリは踏んで来てくれるのを待っています
外れても歩いて範囲に入れたりはしません。ブラギ出てないのは索敵時間だけにしています
移動時間も、プリが支援掛けなおししてたら合わせて展開します
こちらはプリがブラギを抜けたら切って、すぐに前と魔を追いかけ再展開します。
spがカツカツになるかもしれませんが スレで言われてるINT60〜あれば
エギラ靴・回復剤併用で何とかなります。私は補正込み90でsp剤を抑えています。
上手くMS1の氷割りでバンシーへのダメを稼いで、ArVを抑えるのがコツだと思ってます
- 938 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/02 00:02 ID:IlP/IKkv0
- 今ならカボチャパイむさぼりながらやれば良い感じ
- 939 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/02 00:19 ID:I4+d+gA10
- これから鳥作り始めるんですが、歩きブラギが叩かれるのはなぜですか?
- 940 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/02 00:29 ID:uFFRUy8r0
- >>939
重力のダメプログラムにより、動作が重くなるから(スペックによるが)
- 941 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/02 00:32 ID:Uzv8944Y0
- 大雑把に言えば何かが蓄積される感じで次第に重くなっていくから。
すぐカクカクになる人や狩りが終わるまで問題なく過ごせる人まで、
その環境によって重くなり具合が違うということも頭に入れておいてください。
一歩でも歩けばそれは歩きブラギですが
一般に嫌われるのは「演奏しっぱなしでガンガン練り歩く」ブラギです。
位置調整やらミスでうっかり歩くのはあまり問われません。
あとは人を見て判断してください。
重くなるならない以前に一歩でも歩くとブチギレする人から
構わないという人までいるので。
- 942 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/02 02:26 ID:YrilwdQq0
- 歩きブラギ、とはいうが歌は全般的に歩くのダメなのはわかるが
踊りはどうなんだろ?wikiにはその系の記述無くてなあ…
今日歩きS4U注意したら歌じゃないから平気って返されてな。舞に。
- 943 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/02 02:26 ID:HK64igie0
- ダメにきまってんだろ
- 944 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/02 02:43 ID:MOUwtKvW0
- その舞は歌がなんで重くなるとか考えたこと無いんだろうなぁ。
短絡的に考えても歌のエフェクトが悪さしているって思うし、んーだったら踊りのエフェクトも重くなるだろうなって
考え付くと思うんだけどな。
- 945 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/02 02:47 ID:KqJKbhSB0
- 1.5倍で初めて作ったんだが、ブラギしながら普通に歩けたんだな・・
774で壁や魔でいつもいってたんだが、てっきり歩きブラギは高等テクニックだと思ってた俺・・
なんかの高額装備か、魂みたいなので歩けるようになるのかとか勘違いしてたwwwww(以上チラ裏
- 946 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/02 03:10 ID:TeQs8UEo0
- 歩きブラギって名前が一般化してるけど
本来は歩き演奏・歩き踊りのことだからなぁ。
誤解する人は誤解してるのかもしらんね。
>>945
ちなみに魂かけると移動速度が通常歩きと同じ速度になるんだぜ?
(あと演奏効果が演奏者本人にも及ぶようになる)
- 947 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/02 03:49 ID:UJBvpMoK0
- 魂もらうと歌いながら猛ダッシュしたくなるけど
周りの目が気になってできない。
- 948 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/02 03:52 ID:qZ4pfaFj0
- 魂でエフェ切ってると歌でてることに気付かなかったりするよな
- 949 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/02 04:36 ID:YrilwdQq0
- >943-944
やっぱダメだよなあ
女垢は無い故、確信が無かったのですっきりしたよ
- 950 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/02 07:15 ID:kMqFY8WrO
- つうか本来はそういうスキル仕様なんだから、歩いて重くなる糞プログラムが悪いんだよな
歩いても重くならない、20秒を上書きできるようになったらどれだけ便利か
- 951 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/02 09:14 ID:w+UUAjq40
- なんか勘違いされてるが「ダメ」ではないぞ??
重くなるから嫌がられるだけだ。そのへんは説明できたほうがいい
- 952 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/02 09:38 ID:9ycO9fuUO
- 嫌がられるからダメなんだろ
- 953 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/02 10:00 ID:4RJHCkT3O
- >>931 俺も20秒ルールでやってるけど、俺のやり方はブラギを消したときに各キャラの降りたときのズレを覚えておいて、次に乗せるときはその誤差を考えてブラギを出してる。音は目安で多少利用はするけど毎回同じタイミングでは出さない。
ブラギを切るときにWIZが詠唱中で微妙なときは詠唱終わるまで待つ。
- 954 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/02 20:38 ID:w+UUAjq40
- 例えばブラギ展開して、プリ一人だけが1セル範囲外にいるってときどうする?
俺はブラギ出したまま一歩動いてやるがなぁ。悪いと思ったことない。
まぁ自分から範囲入ってきてくれるのが一番楽なわけだが。
- 955 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/02 21:29 ID:Uzv8944Y0
- それは人によっては普通に許容する。
- 956 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/03 00:10 ID:gqDrufGk0
- >>954
廃プリ視点から見れば、ブラギが欲しければ歩いてくるので無視してOKでしょう
ちなみに誤クリではなく意図的に歩く鳥はBL入りです
- 957 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/03 00:17 ID:pTBwPq3g0
- 一歩なら普通に展開した程度の重さだった気がするな
その一歩を繰り返してうろうろされると積み重なってやばいけど
- 958 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/03 00:28 ID:0sibYTRm0
- どの程度重さに耐性あるかわかってる気の置けない仲間ならまぁ歩きの活用もできるけど
来る人来る人千差万別な臨時だと一歩も歩かないように努めるのがベストだろうねぇ。
まわりも歩かないことには同意してるわけで、ブラギには載せる載せないじゃなくて
相手側の乗る乗らないで考えた方が良いさな。
- 959 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/03 03:45 ID:4Biype0U0
- 今日のGvあとの774はカオスだった・・
中央の大部屋で、歩きブラギ大量でくそおもかったwwwww
- 960 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/03 06:48 ID:gaUXkMO3O
- 歩きブラギは他PTMを鯖キャンさせるものですね
- 961 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/03 07:24 ID:g0jj57qqO
- GVで魂演奏しながら高速移動ですね。わかります。
- 962 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/03 08:04 ID:LyjgIawN0
- 魂で高速移動はあまり負荷が蓄積されないともきいたことがあるけどね。
(エフェクト自体の負荷はあるけど、だんだん重くなったりはしない)
- 963 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/03 09:07 ID:cSAKW70C0
- >>940
前々から気になってたんだけどこれソースってあるの?
公式に認めたとか、誰かが実験したならそのデータとか
主観じゃなくてさ
あればみんな分かりやすいんじゃないかな
これだけ言われてるって事は何かソースあるんだよね
- 964 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/03 09:43 ID:LyjgIawN0
- >>963
発想が逆。
主観で感じるからみんなからヤメロといわれる。
プログラム的に遅くなるバグが存在します!
っていっても、体感でだれも感じないなら「ヤメロ」とはいわれない。
そもそも重くなる…って現象を素でデータ化するの難しくね?
クリックしてから反応とかを具体的にどう測定するか。
- 965 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/03 10:06 ID:2uwFAWxD0
- そもそも重い重い言うのは低スペックPCの奴らだけだしな
- 966 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/03 10:14 ID:gaUXkMO3O
- たまに街中で辻魂もらうとキス発動させてプロ中を走り回りたくなる(キャラは冠で)
- 967 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/03 11:14 ID:cSAKW70C0
- >>964
えー
19世紀のヨーロッパかよ
データも無いのにクズ扱いとかおかしくね?
検証動画とか1個も無い訳?今までに1つも出てないの?
探しても見つけられないから、知ってるなら教えてもらえないかな
- 968 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/03 11:24 ID:g0jj57qqO
- データで確実な検証できなければ実績や統計で検証するのが現代科学
- 969 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/03 12:00 ID:bYYA2ZZM0
- >>965
2次キャッシュ量の違いだと何度言えばいいんだ
- 970 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/03 12:15 ID:CwqKXvul0
- スレ違いだと思われてもいいから、何となくわかる人は教えてくれ
今出てるカボチャパイだが、今大量に作ってるんだが今後値上がりするかね?
期間が終わるとHPSP5%らしいんだが、重量が何と1だぞ…
誰かそういう情報聞いてないかな?
何でもいいから教えてくれると助かる
- 971 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/03 12:25 ID:DDJ8fJrx0
- >>970
昨日Gvで使ったらあまりの経費の安さにパイ吹いたな
期間後は5%になるからパイ10個≦イグ種の値段になると予想
- 972 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/03 13:00 ID:mFCbx1vI0
- かぼちゃパイって作るのに金結構かからない?
大量に作るにしても得するのかが微妙でなんとも言えないんだが
- 973 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/03 13:07 ID:7sFI7Ami0
- 楽に作りたいなら1350z。
安く作りたいなら1230z。
鯖によるけど価格がイグ種>パイ10個になるとして、
2k前後で売れると思うから作れば作るほど儲かるな。
- 974 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/03 14:45 ID:wyzNG3zT0
- 踊りでS4U、ニヨ、矢撃ち5だとスクリーム取れないんですが狩りで使うことってまずないですよね?
対人は考えてません
- 975 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/03 14:56 ID:PunhrgXF0
- >>967
ここで聞いても鳥踊視点なんだから知るかとしか言えないに決まってんだろ
臨時に行って、重くなるのは嘘かも知れないから試しましょうって言って歩きまくってみれば?
俺はノートPCプレイ中に歩き演奏されまくっても奇跡出しMB後リログしなくても
このゲームが重い、重くなったと感じたことは無いから、言われてる様に回線の問題だろうとは思う(うちは光)
- 976 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/03 15:48 ID:eKHdzTJp0
- >>974
狩りで使うことはまずないので切ってよし。
- 977 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/03 17:34 ID:KxNMt3+l0
- >>967
証拠がなく騒ぐのは19世紀のヨーロッパなら
お前さんは何か言われたら「じゃあ証拠出せよ」と難クセ付ける現代のガキだな。
納得できないなら自分で知り合い数人に被験者になってもらって、30分くらい歩き回れば?
- 978 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/03 17:40 ID:C04ck1k/0
- 証拠動画とかうpしても、
「低速回線のラグだ!」とか、
「人が多いだけだろ?」と難癖つけるだけだろ。
実質、Gv級に動きや反応が鈍くなるだけで、
動画にしても差とか得られないよ?
そんなに欲しければいくらでも検証動画うpしてやるけど、
オマエは俺に何をしてくれるわけ?マザボくれんの?
- 979 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/03 18:43 ID:0sibYTRm0
- >>ID:cSAKW70C0
動画はないが過去スレ(#57)の269あたりでで検証っぽいことをした人はいた。
まず過去スレぐらい目を通してほしいんだけど…
- 980 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/03 22:46 ID:1GnDqiFa0
- 同じように周りに影響あると思われるけど証拠は無い
忍者スキル火炎陣は忍者スレテンプレにこうかかれてるね↓
火炎陣の影響による地面設置スキルオブジェクトの消失は
「火炎陣の持続時間中に再度火炎陣のスキルを使用することによって発生する可能性が高い」
と推測されています。
火炎陣を使用する際には、直前の火炎陣が消失する前の火炎陣の再使用を控えることで、
他プレイヤーへの悪影響を抑制することができるかもしれませんので、お試しください。
- 981 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/03 22:55 ID:4Biype0U0
- まぁ、経験則も大事なんだぜということで
- 982 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/04 00:54 ID://6HK+PF0
- スレ的には、
「一般的に歩き演奏/踊によって重くなると考えられている」
「事実として、雷鳥が演奏/踊で歩いた瞬間に止まったなどの事象がある」
そういう環境の人がPTに居れば頻繁なリログが必要になる。
自PTに居なくとも、他PTの人はリログしなくてはならない。
「あいつは歩き演奏/踊するからキックしよう」
と、臨時やギルドでハブられたり、粘着される可能性を考慮すれば、
「歩き演奏/踊は控えましょう」でいいと思うがね。どうだい?
- 983 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/04 02:08 ID:ZC4zirBw0
- 元からそういう認識だけどな、ひとりの人間をのぞけば
- 984 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/04 08:35 ID:bd+uNp7m0
- 1.5倍でやばいの湧くとは思ってたけど、モスコ1Fで教授が歩きブラギ追尾させてたんだぜ…
- 985 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/04 08:49 ID:PuQ9E0+/0
- 直接言えよ
- 986 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/04 09:00 ID:Y7NB2nCt0
- 俺ちょっと回線ヘボいんだけど、歩きブラギしてると最初のうちは大丈夫なんだけど
30分すぎた辺りから、ブラギ出した時じゃなくて、SGが展開する瞬間に一瞬画面が止まるようになる
ラグみたいな止まり方じゃなくて、カーソルも動かせない完全に静止した状態。
- 987 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/04 20:31 ID:tvC8ZIfq0
- エフェクトが重いみたいな単なるスペック問題なら正直知るかと言いたいが、回線だとな
日本全国どこも高速回線って訳じゃないから配慮するしかない
- 988 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/05 05:26 ID:Pejo2or70
- どうでもいいかもだけど、冠持ちの私のブラギで気をつけてる点。
・3人なら各自の20秒ブラギの管理をする。
・4人からは、教授等の主要キャラだけ20秒しっかり管理する。
(なるべく他のキャラの20秒の管理をする。)
・ブラギの展開位置に注意する。
(敵抱えてる前衛との距離や、#の打ちやすい場所、安全度等。)
・PT人数が多い時は、その時の各メンバーの詠唱速度を覚える。
(詠唱速度を見て、ブラギが切れてるか判断。移動中で切れてる場合は1瞬ブラギ展開。)
・不況共闘する場合は、戦闘時にブラギ→不況→ブラギ(戦闘終了まで)。横わきにはMS共闘。
・歩きブラギはしない。
(歩きブラギをすることで、問題が出る可能性があるから。)
・PTでのArVは決定的なところでしかしない。
(もしブラギ切れてる人がArVをしてるところを見たら、ブラギ切れてるのにArVしやがってって思うだろうから。)
・3種の歌(ブラギ、不況、アサシンクロス)を使ってる時は、とにかく頑張る。
・タロットを使う機会を伺う。
(個人的にタロットが好きだから。)
・最短距離を歩く。
(ブラギは重要なので、なるべくPTの2〜3番目を歩けるようにする。)
・火矢だけはダメ絶対!
(蜘蛛が解除されるから。)
と書き出してみたんだが、結構あったな。
たぶんこれぐらいできて、普通の鳥冠かなと思ってる。
私より上手い人は結構いるので、参考になるかどうか・・・。
- 989 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/05 09:11 ID:gBKeOPDS0
- 不況ってなんだと思ったら不協和音か
「ふきょう」で切るから一発変換できないんだな、和音でいいじゃん
- 990 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/05 09:22 ID:/I7RDc0vO
- 布教和音ってやつだな
- 991 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/05 11:08 ID:5KHTBgQTO
- 20秒管理してるのに出しっぱなし?計れるのなら効果中は他のことをしたほうが補助火力にもなるしいいと思うけど。
戦闘中は最初に効果が切れる人に乗せれるように出して最後の人まで乗れるように長めに出しておく。戦闘中だとそこまで動き回る人はいないからこれで効果が揃うし(次のブラギを出すときは長出しした分遅めに)、移動中はわざと一瞬効果を切らしてからブラギを出して効果時間の誤差を修正したり戦闘が始まる瞬間にブラギを出すことでその戦闘開始の20秒間は好きに動ける。
各キャラごとの20秒を計るよりブラギの効果の誤差をできるだけ少なくするようにしたら楽になると思うよ。
- 992 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/05 12:35 ID:8Z0+2Eue0
- 俺UMEEEEEって言いたいのは分かったけど
ブラギ切れてるのにタロットしやがって、ってなるとArVの比じゃないくらいボロクソに叩かれそうなもんだが
特にラバーズが出た時
- 993 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/05 12:36 ID:nY47epEJ0
- タロットて・・・
失敗したら3秒間何もせずに棒立ちしてる冠 にしか見えないんだが・・・
- 994 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/05 12:53 ID:hTHN02Qj0
- ダンサーバード情報交換スレ 60曲目
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1225856845
- 995 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/05 13:02 ID:ilInH+mh0
- 次スレ立ったので埋めついでに質問。
バンボイスを取るために必要なイヒレの卵、今プロで売られてる卵やウッドゴブリンが落とす卵でも問題ないんでしょうか?
- 996 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/05 14:02 ID:3f7VWByu0
- >>993
無詠唱の冠はそんなにいないよ
- 997 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/05 14:56 ID:Pejo2or70
- 埋め。
>>991
確かに他のことした方がいいんだが、
管理してるのはこっちであって、
実際にブラギ使う人には、効果中か切れてるか判別しづらい。
なので、安心という意味で出しっぱなしを選んだ。
なかなか分かってもらえる人がいなくて、
ブラギ出してないと効果中なのにブラギ〜って言う人が多くてな。
>>992、993
ディレイ3秒だから、タロットなんて殆どできないけどね。
タロットできるタイミングがあったら大抵ArVしてるし。
なので、タロット好きとしては、タロットできるタイミングを必死に伺ってる。
- 998 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/05 15:33 ID:op+F/A760
- >>997
お前が効果あると思ってただけで本当はブラギ切れてたんじゃねーの?
なんでそこまで20秒を管理しきれてると言い切れるのか不思議
- 999 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/05 15:59 ID:x4+NDDR50
- AGI初期値だろうが、ArV2発止め途中アンコールで20秒キープは安泰だがな。SP回復しないからきついが。
要は工夫だよ工夫。
- 1000 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/05 16:13 ID:dRBTRKdyO
- 1000ならクラウザーさん降臨
- 1001 名前:1001 投稿日:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
276 KB [ MMOBBS ]