■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫に戻る■

初心者集まれ!初心者の質問スレその53
1 名前:夢 ★ 投稿日:08/09/17 14:09 ID:???0
ここはROの初歩的な質問を対象とした相談受付スレです。
RO内でふと抱いた疑問や発生した問題、職別スレでは初歩的過ぎて書けない質問など、
お困りの初心者さんから、つい基本を忘れた上級者さんまで、お気軽に書き込んで下さい。
親切な熟練プレイヤーの方が丁寧な回答や適切なスレへの誘導をしてくれるでしょう。

■お約束■
・叩き・煽りは控えましょう。初心者さんが見ています。この忠告も読めない人は徹底放置してあげましょう。
・スレが荒れ始めたら一行屋の出番です。一行屋については>>5を参照。
・初心者さんは分かる範囲で結構ですので、質問内容を詳しく書いて下さい。
 あまり質問内容が大雑把過ぎると、質問に答えられない場合があります。
・既出の質問でも答えてもらえるとは思いますが、先にCTRL+Fでスレ内を検索した方が
 スレ住人の方からは喜ばれます。
・熟練プレイヤーの方は出来るだけ細かく説明してあげて下さい。
 RO内で当然の様に使われている用語でも、初心者さんは知らない可能性があります。
・初心者さんほどベテラン顔負けの高度な話題に関心を持つものです。その困難さも含めて優しく教えてあげてください。
 「なあ、ノービスのころは、相方と一緒なら深淵だってぶん殴れる気がしたろう?」
・ツール(BOT)の使用、チート行為は公式で禁じられており、また、Ragnarok Online板@MMOBBSでもその手の話題は禁止されています。
 ここでその手の質問はしないようにお願いします。また、その手の回答もしないで下さい。

・次スレ依頼は原則>>970に、該当者が初心者さんの場合はその次に回答をした人がお願いします。
・関連スレは>>2、よくある質問は>>3-4にあります。

◇誰でも最初は初心者です。
◇ゲーム中に分からないことがあったら、チャットを立てて聞いてみましょう。
◇初心者さんに優しいプレイヤーはたくさんいます。

2 名前:夢 ★ 投稿日:08/09/17 14:09 ID:???0
■直前スレッド■
 初心者集まれ!初心者の質問スレその52
 http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1217588804/

■関連スレッド■
□初心者を卒業した少し突っ込んだ質問はこちら
 質問スレッド その73
 http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1219588265/
 物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ Lv130
 http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1221536412/
□始めたばかりで、装備を早く整えたい人はこちらも参考に
 【夏だ!】貧乏に胸を張れ61【休みだ!!】
 http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1217975285/
□ROが動かない、パソコンはどうしたら…そんなときは
 あなたのRO環境を晒してみるスレ 22台目
 http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1219941513/
 いろんなエラーに悩まされている人の相談室 その27
 http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1218093033/
□その他関連スレッド
 【全鯖】パーティ・ギルド募集統合スレッド 7ギルド結集
 http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1123861149/

3 名前:夢 ★ 投稿日:08/09/17 14:09 ID:???0
Q:今日からラグナロク始めようと思ってるんですけど、どのサーバーがいいですか?
A:どこのサーバーを選ぶかは、結局は自分次第です。参考までに……

 ■旧鯖その1(Chaos,Loki,Iris,Fenrir)
  ・βテスト中にテスターの増加に合わせて増えていった。中でもChaosは最古鯖とも呼ばれる。
  ・人気の狩場はかなり混雑している。
  ・ログインしている人数が多いため、人が集まる時間帯になるとラグで重たくなる。
    マジシャン系の職をやる場合、致命的なほどプレイしづらい可能性が非常に高い。
 ■旧鯖その2(Sara,Lydia,Buldar)
  ・βテストが終了し課金が始まる頃に実装され、その頃新規に始めた人が比較的多い。
  ・第二回マイグレーションで住民が移動し、ほどよい密度になった。
  ・その他は旧鯖とそれほど変わらないが、人数がやや少ない分良いかもしれない。
 ■第一移住鯖(Odin,Thor,Bijou,Freya)
  ・第一回マイグレーションで、上の旧鯖その1より希望者が移住して出来た鯖。
    しかし、移住者募集時に情報が公開されず、希望者は少数と移住計画は失敗に終わる。
  ・その後、ログイン時の鯖選択画面で長期間に渡り一番上に配置されたため初心者が多数参加した結果、
    実用品として人気が高いウィスパー、レイドリックカードが高騰して手が届きにくい点に注意。
   最近はだいぶ値下がってきた。
 ■第二移住鯖(Idun,Heimdal,Eir,Tyr,Lisa,Ses,Tiamet)
  ・第二回マイグレーションで、旧鯖その1その2両方から希望者が移住して出来た鯖。
    前回の反省から情報の隠蔽が無かったため、計画としてはそれなりに成功したと言える。
  ・アイテムの相場は移住元の影響を受けていることが多い。
 ■第三移住鯖(Magni,Surt,Forsety,Garm)
  ・第三回マイグレーションで、旧鯖その1から希望者が移住して出来た鯖。
   移住元がそれぞれ一つの鯖に絞られていたためか、それほど移住はすすまず
   移住先の接続数は現在やや少なめ。
    ■新設鯖(Verdandi)
  ・第三回マイグレーションで、完全新規として増設された鯖。
   スタートダッシュやその他諸々の思惑からBOT等が多い所に注意。
 ■対人鯖(Urdr)
  ・上に上げた鯖と違いプレイヤーキルが可能な鯖。
   通常鯖に比べて経験値2倍,ドロップ率1.5倍とメリットもあるが,殺された場合のペナルティも大きい。
   PKが自分の嗜好とあうか考慮すること。専用のクライアントを使う必要がある。

 共通点
  ・Verdandiを除いてどの鯖にも昔からプレイしている人が沢山居るので、
   助けてくれる人が多い反面、パーティを組むと見劣りする事が多いかもしれない。
  ・ログインしている人数が多ければ重くなりラグが発生するが、少なすぎても寂しい。
  ・一部を除けば、どの鯖もアイテムの相場は似たようなものになっています。
  ・なお、近日サーバー統合が行われる可能性がありますが、時期その他未定です。

4 名前:夢 ★ 投稿日:08/09/17 14:10 ID:???0
Q:どの職業が初心者向けですか?
A:基本的に自分が一番やる気が出て長続きする職業=気に入ったものにしましょう。参考までに

 ・マジ系
  基本的に杖1本でも十分戦える為、初期投資が非常に少なくて済む。
  低レベルのうちから強い敵に挑める為、レアを狙いやすい。
  しかし収集品等による堅実な稼ぎが苦手な為、レアを出す運に自信が無い場合
  総合的に稼ぐ能力は他の職より劣る。
 ・弓手系
  総合的な戦闘力は随一だが、矢代がかかるのと脆いので回復剤を多く要することもあって
  ハイリスクハイリターンな職。慣れて無いならお勧めできないかも。
 ・剣士系
  スキル「HP回復力向上」のお陰で非常に効率よく回復アイテムが使える。
  堅実に稼ぐ能力はナンバーワン。戦闘力も高い。
 ・シーフ系
  スキル「回避率向上」のお陰で回復アイテムの使用回数を抑えられる。
  ローグに転職すればスキル「スナッチャー」でさらに儲けアップ。
  お金稼ぎは(ローグになれば)かなり得意な部類。戦闘力は中の上ってくらい。
 ・アコ系
  ヒール等のスキルで消耗品をほぼ無使用で済ませられるが、根本的に
  戦闘を他人任せ(パーティを組む)事になる。自力で殴って倒す方向に
  育てることも出来るが、戦闘力は並程度。
 ・商人系
  色々と商売関係のスキルでお金のやりくりは得意だが、そもそも
  戦闘力が結構低めなので、セカンドキャラ向けだと思う。
 ・拡張職
  テコン、ケンセイ、ソウルリンカー、スーパーノービス、ニンジャ
  ガンスリンガーを拡張職といい、通常キャラとは違う職特性をもつ。
  (転生がない)
  その職業が好き、ロマンを感じる等の理由がなければ最初から
  プレイするのはちょっとしんどいかもしれない。

5 名前:夢 ★ 投稿日:08/09/17 14:10 ID:???0
Q:一行屋ってなんですか?
A:分かりやすく言うとこのスレの進行係みたいなものです。
 質問に対する回答が十分だと判断したらそこで回答を打ち切るために現れます。

 一行屋の末尾には必ず 一行(*゚д゚)屋#e5%\DWjヲ
 が入っていますが、これはいわゆる「割れ鳥」というもので、名前欄にコピペすると誰でも一行屋になれます。
 適当に一行書いてぶった斬ったら、末尾に 一行(*゚д゚)屋#e5%\DWjヲ を入れれば誰でも一行屋です。

 スレが荒れてきたり、質問者を放置して議論が延々続いている時などは一行屋の出番です。
 気付いた人がすみやかに一行屋になって、スレの流れを変えましょう。

Q:発言した時に履歴が残る半透明の部分が消えてしまいました。
 F10を押したのですが、発言を入力するバーは出たり消えたりするのですが、半透明の部分は出てきません。
 バーの上のほうを引っ張ってもみたのですが、バーが移動するばっかりで出てきませんでした。
A:ttp://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/007/042/06/N000/000/000/logwindow.jpg

Q.調印ってなんですか?
A.ヒルウィンドのこと。
  「鳥人族」を意味するハングル語を翻訳サイトにかけた結果「調印族」と出た事から広まった。
  高額のレアは出ないが、経験値も高めで、通常ドロップの収集品が比較的高く売れるので人気がある。

6 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/18 13:01 ID:Ynf6kVbk0
>>前1000
まあやってみればわかると思うけど、「無いほうがいい」んじゃなくて「あっても変わらない」んだよ
詠唱止まらなかったら詠唱完了するまでに死ぬだけだからね
70そこそこのレベル帯で行く狩場で、防具殆ど無しのwizが何発被弾で死ぬか知ってるか?
前衛とプリが頑張っても無理ならそれは狩場のレベルを落とせって事だ

7 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/18 13:48 ID:IM5MHTek0

>>6が正論だと思う
前衛プリがんばってもダメな時は火力以前の問題

8 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/18 14:29 ID:6Dlptzzc0
レベル帯的に大きい影響はないね。
たまに横脇した雑魚にとめられてむかつくことがなくなるから
将来的に欲しい一品ではあるけれど。

70台だからバッチ2でHP+800しておけばECもあって死ににくいから
臨時を敬遠することはないね。

9 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/18 14:59 ID:sw1I6i4FO
吹き出しに書かれている1Mzとは何のアイテムの事ですか?
またどこで手に入るのですか?

10 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/18 15:03 ID:xE/XKQoI0
>>9
1Mzeny = 1000k zeny = 1000000 zeny
M(メガ)はk(キロ)のひとつ上の単位。
zはzenyの略で、RO内での通貨。つまり現金です。

入手方法は割愛。

11 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/18 15:12 ID:ul3om3+a0
zenyは収集品をNPCに売るか、露店や個人取り引きでレアアイテムを他のプレイヤーに売ることで入手します。

12 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/18 16:55 ID:sw1I6i4FO
教えてくれて感謝です

13 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/18 17:59 ID:yahR2HMsO
前スレ991の者です。
みなさまアドバイスありがとうございます。
フェンかパピヨンはあったほうがいいみたいですね。
ただそこまではまだまだ先はながそうです…
でも最初に断って入るということが重要みたいですね。それでチャレンジしてみようと思います。
バッジ2個ですか、なるほど。セージにも興味があるのでマジをもう一人作ってみることにします。

14 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/18 19:05 ID:6SJvq/E00
AGI>STR>DEXなシーフなのですが
今ならローグクリしないアサシンどちらにもなれますか?

15 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/18 19:13 ID:P82KxO220
まぁ数値によって(高すぎたりしなければ)どっち向きってのはあるけど、
一般的にはどっちの職もその3つが重要ステだからどっちでもなれるんじゃないかな……

16 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/18 19:19 ID:yaIMavNG0
>>14
その鉄板ステで何を聞きたいんだろ
結論から言うとなれる
STR極なら弓メインローグは厳しいだろうが他は申し分ない
微クリアサも装備次第
そもそも一次の時点で(完全ネタステ以外)失敗と決め付けるのは早計

17 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/18 19:55 ID:6SJvq/E00
>>15
>>16
ありがとうございます
レベル上げながらじっくり決めようと思います

18 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/18 21:17 ID:A5Yr09qY0
というかクリするアサにもなれる。
とりあえず最低でもTCJ、追加でコボクリ辺りさえ持ってればクリアサ。

19 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/18 21:42 ID:VlS4dd7c0
カプラの猫耳ヘアバンドというアイテムはもう入手不能なんですか?

20 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/18 21:49 ID:2iIEBxzN0
3,4ヶ月前のモバイルショップ特典なので新規でてにいれるのは無理です。
露店から買うか、いつかまた特典として並ぶまで待つか。

21 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/18 23:32 ID:xGXT9nuK0
最近復帰したものです。
箱の類、およびドロップカード類は実装されているのでしょうか?

例えば、

雷の箱 ・・・ 20秒間移動速度が増加する
恨みの箱 ・・・ 1分間、ATK+20
眠い箱 ・・・ 1分間、MATK+20
陽光の箱 ・・・ 30秒間、隠れた敵が見える

など非常に有効だと思うのですが・・・。

22 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/18 23:33 ID:dLydZN6w0
ドロップ率非常に低いよ。1時間1個とかそんなん

23 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/18 23:55 ID:f4DCEq6O0
>>21
実装されてるけど実際に需要があるのはGvで使われる陽光くらい。
他は正直効果時間が少なすぎる上に効果自体も微妙
移動速度が上がるのはブーンポットや馬牌のほうが量産しやすい
何より箱ドロップカードは特定種族倒した時のみしか落とさないのが余計に

24 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/19 00:50 ID:d+I5MXXc0
陽光はオデンや棚いけば結構出るからお金稼ぎにもいいよ

25 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/19 00:57 ID:WN+7WLcS0
落とす箱類は重さが20もあるので狩りには使いにくいという欠点もあります。
上記の方々の回答と合わせて、それらの理由であまり有効に使いにくいというのが実際のところです。

26 名前:21 投稿日:08/09/19 02:28 ID:yyPaUGRu0
>>22-25
危うく後悔する買い物をするところでした。
レスありがとうございました。

27 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/19 11:56 ID:2gxH9qnv0
わからないことがあるのでお願いします。
BOSSのFAのことなのですが、FAを与えてMAP移動してもどってくる(死んで戻ってくる)などはFA継続とはきいてるのですが、
リログ、サバキャンなどをした場合はFAが消えてしまうのでしょうか?
わかる方おられましたらよろしくお願いします。

28 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/19 12:01 ID:2gxH9qnv0
わからないことがあるのでお願いします。
BOSSのFAのことなのですが、FAを与えてMAP移動してもどってくる(死んで戻ってくる)などはFA継続とはきいてるのですが、
リログ、サバキャンなどをした場合はFAが消えてしまうのでしょうか?
わかる方おられましたらよろしくお願いします。

29 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/19 12:06 ID:lNk77OZ30
倒した瞬間に、そのMAPに(生存した状態で)居ればOKです。

30 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/19 18:21 ID:BzuSR0Oy0
プロボックは相手のDEFとVITを下げるようですが、
VITが下がるという事は毒などの状態異常にもかけやすくなるのですか?

31 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/19 18:24 ID:ArK/wh6I0
>>30
下がるのはDef(対Mobは除算減算両方、対PCは減算のみ)でVitは下がらない。

32 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/19 18:49 ID:BzuSR0Oy0
なるほど。
Vitとイコールの値である減算Defを下げるだけで、
Vitそのものを下げるわけではないのですね。

33 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/19 20:16 ID:7QW88EtH0
>>32
>Vitとイコールの値である減算Def
厳密に言うとVITと減算DEFはイコールではない
VITがあまり高くない場合はVITの値に近似するが、
VITが高いとランダムで加算されるボーナスが大きくなり、VITの実数値より少々大きくなることがある
まぁ、ダメージの大きい上級MOB相手では誤差程度の差にしかならないことが大半だけど

詳細を知りたいなら「減算DEF」でぐぐってみるといい

34 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/19 20:18 ID:JrKSiGD20
>>32
その認識で問題ない

35 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/20 08:34 ID:in8me8bL0
転職したてのプリと転職したてのハンターが60台でペアするのにおすすめの狩場はどこですか?
2人ともステータスはテンプレのような感じです

36 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/20 09:05 ID:wZrt10lC0
特化とかないだろうから殲滅がおいつかないとおもうのでジオ園か調印。
弓の威力がある程度あるならエルのねらえる時計2
いったことないけど、モスコもいまなら選択肢に入るかも。クエストいるが。

37 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/20 09:27 ID:j/csd77P0
コンロンD1も愛して!

38 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/20 12:08 ID:r9zUn0Jv0
チャットウィンドウを固定することってできませんか?
移動しようとしてチャットウィンドウをつかみまくりで・・・
かといって閉じとくわけにもいかないし

39 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/20 12:15 ID:QkC09Qg90
>>38
完全に固定できるわけではないがバトルの右隣の≫をクリックしてログウインドを会話とバトルに分断すれば
そう簡単には動かせなくなります。

40 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/20 13:24 ID:seH+zFR10
ちょっと質問させてください。

露天開設時にチャットに出品商品と価格一覧が出ますが
一晩寝かすと、翌朝ギルドチャットで流れて消えてしまいます。

バトルウインドウ表示設定などで設定はできないのでしょうか?

41 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/20 13:52 ID:r9zUn0Jv0
>>39
ありがとう!いい感じになりました

42 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/20 14:40 ID:K0l+Kmft0
>>40
確認した範囲では、これらをバトル側に表示させることはできない。
・矢装備
・露店関連情報
・友達のログインアウト

43 名前:40 投稿日:08/09/20 14:57 ID:seH+zFR10
>>42
ありがとうございます。
露天開設時にセーブチャットしたほうがいいですね。
わざわざありがとうございました。

44 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/20 16:48 ID:HZWeCHBE0
記録を残したいならSS取るという手もあるね

45 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/20 17:46 ID:m2JwB0mp0
ギルドに入りたいと思うのですが、どうやって入ればいいでしょうか?
入るにあたって注意点、マナー・暗黙のルールのようなものがあれば教えてください。

46 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/20 18:14 ID:NDpyeOUO0
ギルドによって固有のルールがあったりしますので、ここで言えることは一つ。
そういったことを素直に質問できる社交性だけです。
その点は問題なさそうなので、よさげなギルドを見つけて入れてもらってください。

47 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/20 18:18 ID:sCPpkBUU0
@wisの募集はあとで連絡つかないことも多々あるのでおすすめしない

48 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/20 18:25 ID:jo1VASaV0
武器・防具を精練して上がるのは何の値なんでしょうか

49 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/20 18:44 ID:uw7vF9Ry0
ATKとDEFです

50 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/20 19:22 ID:htS3YZ+V0
武器はそのレベル(1〜4)に応じて精錬値の分だけATKが上がります。
また、安全圏より先まで精錬すると(例えばレベル1武器なら+8まで精錬する等)
精錬値のATKと別に過剰精錬ボーナスといって最大ATKにボーナスが入ります。
このボーナスはあくまで「最大」ATKのボーナスなので、過剰精錬ボーナスがあるからといって
必ずボーナス分ダメージが増えるわけではないです

防具に関してはどんな防具でも、また過剰精錬でも関係なく精錬した値の数値だけ
DEFが上がります。
ただし注意しないといけないのが、精錬で増えたDEFは防具が持つ本来のDEFより
若干効果が低いです。
つまり精錬で+4にして、ステータスで表示されるDEFも4増えたからといって
実際にDEFの値が4増えてるわけではないので注意しましょう

51 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/20 19:24 ID:Hm2zuRwe0
>>48
武器・・・ATKにボーナス(武器レベルによって値は異なる)
防具・・・装備DEF(ステータス欄の○○+××の表示のうち○○の方)にボーナスがつく

なお、防具の精錬ボーナスについては 『防具全ての精錬値を合計して0.7をかけ、出た値を四捨五入した値』 が実際の計算での扱いとなる

例1:兜・鎧・肩・盾・靴の5点を装備し、全て精錬値が+5の場合 … 5×5=25 25×0.7=17.5 四捨五入でボーナスは18
例2:例1と同じく5点を装備し、4点の精錬値が+5で、一つだけ+6の場合 … 5×4+6×1=26 26×0.7=18.2 四捨五入でボーナスは18

このように合計値次第ではなんら変化が無い場合もあるので注意

52 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/20 19:28 ID:jo1VASaV0
回答ありです

+1毎に1ずつ足されてくんでしょうか?
(防具の防御力が元が0でも精練で1になる、とか)

あと杖とかだとMATKは上がりますか?

53 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/20 19:31 ID:jo1VASaV0
うわーリロードしてなかった
>50,51
失礼しました

ご回答ありがとうございましたm(_ _)m

54 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/20 19:36 ID:eNT3VoKq0
>>51
切捨てじゃなくて四捨五入なんだっけ
ずっと切り捨てだと思ってたわ

55 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/20 19:53 ID:uw7vF9Ry0
>>52
>あと杖とかだとMATKは上がりますか?
基本的に精錬値にMATKは関係ありません。杖を過剰精錬してもポリンを1撃で撲殺できるとか
そういった方向にしかならず、魔法攻撃の威力は上がりません。

一部、精錬値によってMATKの上がる武器等もあったような気がしますが、それは例外です。

■ 例外の事例 ■
パグダヤ(頭装備)
 精錬値が 6以上の場合、精錬値が 1上がるたびにMatkが 1%増加する。
スタッフオブカーシング
 精錬値が9以上の時、追加で MaxSP + 300 Matk + 3%
ジェントルマンの杖
 精錬値によって魔法攻撃力増加。
タナトスの絶望カード
 精錬値が高くなるほど、Intが1ずつ増加。
カトリーヌ=ケイロンカード
 精錬値が9以上の時、追加で Matk + 2%
Sサバイバルロッド(INT/DEX)
 MATK -5%、サバイバルロッド[1]の精錬値によってMATKが%単位で上昇。

56 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/20 20:39 ID:jo1VASaV0
丁寧なご回答ありがとうございますm(_ _)m

普通のはMATK上がらないんですね・・・

57 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/20 20:46 ID:m2JwB0mp0
>>46-47
遅ればせながら、レスありがとうございました。

58 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/20 21:01 ID:1XkouW450
>>40
Alt+Yでウィンドウだしてnotalkmsg2をOFFにすれば
オープン発言、ギルドチャットがログにのこらないから露店関連の情報だけ残る

59 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/20 23:30 ID:mEVFt+zF0
お座りのキャラが装備してる
特定種族経験値10パーセントUPの装備の効果ってありますか?
例えばアムトト靴履いたノビがSDでお座りしてて
公平圏のプリでアヌビス倒したら経験値は多めに入るのでしょうか?

60 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/20 23:44 ID:NyrqLhWU0
あります。

61 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/20 23:45 ID:HZWeCHBE0
入る

62 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/21 08:34 ID:qvqN3ur/0
フルスクリーンとウィンドウモードの切り替えをRO起動状態で切り替える事は可能ですか?
一度終了してset.upで設定し直して再起動するしかないでしょうか?

63 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/21 09:16 ID:V5LOMExT0
1度終了させないと無理です。

64 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/21 12:24 ID:KkEt6MyG0
ゲーム内で時々1回り小さなキャラを見かけることがあるのですが、
あれは何でしょう?

65 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/21 12:27 ID:KFuM180g0
>>64
養子です。
http://www.ragnarokonline.jp/playguide/enjoyable/adoption.html

66 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/21 12:50 ID:KkEt6MyG0
>>65
ありがとうございます。

67 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/21 15:45 ID:12hVVcHU0
すみません、ちょっとお聞きしたいのですが

先日、アコライトでパーティーをして、その時にシーフの方と友達になりました。

後日、アコライトではソロでお金を貯めたりするのが難しいのでマジシャンを新しく作りました。
マジシャンの育成をしていたら、友達になったシーフから耳打ちがきました。
まだ友達にはマジシャンのことを言っていないはずなのに、なぜ名前が分かったのだろう、と不思議に思ったのですが、
彼は「たまたま友達から情報が入って〜」とか言っていたので、その時は、そうなのかな、と納得してました。

さらに後日、今度は露店用に商人の育成を始めました。
すると、また友達のシーフから一緒に狩りに行かないか、と耳打ちがきました。
このときも、まだ商人のことを教えてませんでした。
友達は「情報網が広いから」とか言っていましたけど……誰にも教えてない情報がどうやって届くのか……。

もしかして、他のキャラクターになっていても、あのキャラと同じ人ですよ、と分かる方法があるのでしょうか。

もし、そうなら少し安心できるのですが……ちょっと怖くなったのでご質問させていただきました。

68 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/21 15:50 ID:WJrcEId80
キャラクエ
ようはキャラのIDを抜くツール。
アカウントが同じなら違うキャラでもIDが同じだからバレる。
違法ツールだけどそういう奴ががほとんどだから諦めろ。

69 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/21 15:56 ID:GYFtO8mR0
そういう事を平然とやってくるやつとは係わり合いにならないほうがいいと思う

70 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/21 15:57 ID:PRzTy9p20
ちょっとそのシーフはキモイかもな…

>>67さんは女の子でそのシーフは男の子なのかな?
シーフから転職でアサシンという職になれるのだけど
太古よりアサシンはナンパ職と云われてきて直結クンの割合が非常に多いといわれている
(勿論普通の人もいるが目立つ傾向があるという事)

そして直結アサシンの大好物はアコたんとプリたんです

71 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/21 16:00 ID:KFuM180g0
>>67
ROではキャラが見た目の情報といっしょに、アカウント固有の数字
(ログインで使うIDとは別)を常に垂れ流している。
別のキャラでもアカウントが同じならそれが一致する。
けど正規クライアントのみでそれを知る方法はない。

それをツールを使って取得して、一カ所にまとめ
検索できるようにしたモノが通称「きゃらくえ」というサイト。
例えるなら、露店相場サイトをアイテムの代わりにキャラにしたもの。
ツールを使ってる人にゲーム内ですれ違ったことがあるなら
ツールを使ってない人でもここで検索すれば同一キャラを調べられる。

だからわかる方法は、ある。
でもまともな人はきゃらくえを利用しないか、したとしても
ゲーム内で知るまでは知らない振りをする(日陰なサイトなので)。
嘘をついてでもその情報をひけらかす人はお察しな事が多い。

72 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/21 16:01 ID:ecwwAABm0
>>67
一応グレー?か黒かわからないけど
アカウントの情報を抜くツールがあってそれをまとめてるサイトがある
そこで検索することで別キャラの名前やLvや所属ギルドがわかる
サイトで調べられるにしても自分が教えてないキャラにWISとかしてくるような奴には関わらないのがいい

>>68
「違法」ではなく「違反」
似たようなものだけどキャラクエはID抜くツールじゃなくて
寄せられたID情報をまとめてるサイトのことだろ

>>69
現状自分で情報集めてる奴はそんなにいないとは思うけどな
どうせぴころだで検索してるんだろうけど
普通は別キャラわかっても自分からWISとかはありえないな

73 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/21 16:04 ID:12hVVcHU0
みなさん、ありがとうございます。

違法ツールですか……
初めての友達だったので、ちょっと残念です。

一応、友達と話し合って止めて貰えるようにお願いしてみます。
ありがとうございました。

74 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/21 16:09 ID:WJrcEId80
気の毒だがネトゲはヲタク版出会い系に成り下がったから
過剰に気をつけるに越したことはないよ

75 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/21 16:11 ID:7KO7AooP0
>>73
むしろ友達を止めた方が良いかもしれん

76 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/21 16:16 ID:4Xhfyo430
>>67
「きゃらくえ」使ってるのは間違いないだろ。
それ以外に別キャラ知る方法はない。
それを隠して情報網が・・とかいってるわけだ。
ちなみに利用するだけなら違法ではない。

77 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/21 16:23 ID:XjHImZr60
ストーカーみたいなもんだな

78 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/21 16:30 ID:JE+0+x8T0
キャラ名が記号だけ違うとかの落ちはないのん?

79 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/21 16:50 ID:Q3ida8IM0
マップを切り替えるごとに「装備を非公開にします」と出るのですが、
どうやったら直るのでしょうか?
よろしくお願いします。

80 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/21 16:55 ID:UevOz3cv0
仕様

81 名前:79 投稿日:08/09/21 17:00 ID:Q3ida8IM0
>>80
ということは直らないのですね。
他の人の頭装備は見えるけど、自分のは他人から見えないと不審がられるかと
思って心配しました。
ありがとうございました。

82 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/21 17:03 ID:32i9HM6a0
>>73
きゃらくえ使った、と言えばいいのに
友達から、とか、情報網が、と言ってる事が問題
きゃらくえの利用自体は別に違反でもツールでもない(ろ。とかも似たようなもの)

83 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/21 17:03 ID:GYFtO8mR0
>81
頭はみんな見えてるよ

非公開になってるのは右クリック>装備の部分
そっちは現状非公開の人が多いはず

84 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/21 17:17 ID:lU6LWqt70
>>81
ちなみに公開するには装備ウィンドウの下にあるチェックボックスでできます。

85 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/21 23:10 ID:z22ztRfp0
>>82
使用してるかどうかではなくて
「嘘をついている」という点でそいつの人格自体が問題だな。

サイト自体はたまに使うなぁ。
知り合った人がどういうキャラ持ってるのか興味本位で確認したり。
「こいつ初心者のフリしてるけどやたら硬いな」とか思った時に確認すると
転生キャラ持ってたりするんだよな…
でそういう奴は次回から要チェック。

86 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/22 02:59 ID:MZ1W3YCm0
きゃらくえ。。
自分が晒されたらどう思うのかね
気味悪いわ

87 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/22 06:36 ID:NhN+/M6q0
>>86
キャラLv職所属ギルド性別が知られた程度じゃ何も実害ないし
やたら低接キャラ以外は結構な割合で載ってるし自分だけがとも思わないから
気にもならないな

心配しなくてもお前さんのキャラも載ってるとおもうぞ

88 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/22 06:42 ID:j3kRZ/L20
実害はあるよ。ストーカー行為が容易になるからな

89 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/22 07:50 ID:IPS1QEjd0
大丈夫、首都に近づかなければ。
現に、私のキャラは買い物キャラ以外引っ掛からない。

90 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/22 08:50 ID:NSnOqsnJ0
清算について質問です。
3人PTである狩り場に行き、200k相当のドロップを拾いました。清算時にAが150kで買い取る場合、BとCにはAが50kずつ渡せばいいんですよね?

91 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/22 09:02 ID:qLaZEy+R0
↑のキャラクエについて質問なんですが
1つのganhoIDで、abcdefROとghijklROと2つのアカウントを持っていた場合
どちらか片方のIDのキャラデータがあれば、もう片方のIDのキャラのデータもわかっちゃうのでしょうか。
メイン鯖とは別に他鯖でネカマをやっているので、それがばれないか心配です。

92 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/22 09:22 ID:5pQjMn+n0
>>90
yes
ttp://www.nicovideo.jp/watch/nm4012594
人数と金額はケースバイケースで置き換えて

>>91
アカウントIDごとに通し番号を振られているので
同じアカウントIDのキャラなら特定できるが
癌IDが同じでもアカウントIDが違うなら直接特定することは出来ない。

93 名前:90 投稿日:08/09/22 09:37 ID:NSnOqsnJ0
回答ありがとうございましたー。っとニコ動のURLは後程拝見させてもらいますw

94 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/22 10:05 ID:sjiPKHgo0
>>90
一手間増えますが、例えば収集品90kでレアが150kの場合、清算主がAさんにレアを渡し150k受け取って、90kと一緒にプールして240kを3人で分けるとトラブルになりにくいですよ。
すでに解決していますが、一応。

95 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/22 11:43 ID:QNooJ03g0
精算はそこの部分だけ今でもちょっと納得いかない
定着してるから別にその場で文句は言わないんだけど

96 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/22 11:44 ID:tQGmRoS90
くまー

97 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/22 11:55 ID:+KrXuEVcO
納得いかないってのは多分、品物ももらってるくせにさらにその代金が少し買った人に戻るのはずるい
ってとこなんだろうけど…
冷静になればおかしくないことに気付くはずなんだがなあ

98 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/22 11:59 ID:S6er8pW90
>>95
レアを買取った人の取り分は、「相場より安く替えた差額」ではない。

買取り屋を使った場合の分配額と、PT内の誰かが買取った場合の分配額が同じになるには
どうしたらいいかをよく考えるんだ。

99 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/22 12:04 ID:s+GGo72R0
だれか キリハラさん たのむ

100 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/22 12:17 ID:tQGmRoS90
キリハラさんのを見ても理解できない人がいるから
>>92の動画が作られたんだと思ったが
ttp://www.mmobbs.com/uploader/files/5606.jpg

101 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/22 12:18 ID:V948+XTyO
でもあれ見てもわからんヤツにはやっぱりわからん気がする。

102 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/22 14:03 ID:3wCHbpDW0
それはさすがにゆとりすぎじゃね?

103 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/22 14:10 ID:72KRtmvC0
ボウリングバッシュはLv10で500%+500%のダメージとwikiにありますが、

1.1体に対して使った場合のダメージ(非連鎖)は500%+500%?
2.連鎖でぶつかった敵へのダメージも500%+500%?

104 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/22 14:25 ID:cjol6FKd0
>>103
ガーターじゃないかぎり、連鎖だろうとではなかろうと
1体につきスキル倍率500%の攻撃が2回当たる。

ガーターのときはタゲった1体に1回だけ当たる。

105 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/22 14:36 ID:72KRtmvC0
なるほど。
ガーターしない限り凄まじい威力だという事がよくわかりました。

106 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/22 17:46 ID:3y92zK+O0
ROをこれから始めようと思ってるものなのですが1stキャラにローグを作ろうかと思うのですがスキルの剣修練と言うのは短剣にも効果が適用されるんでしょうか?

107 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/22 17:47 ID:j3kRZ/L20
適用されます

108 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/22 18:36 ID:VmNpXs7mO
>>106
よくある質問に対する答えものってたりするから、スキルの詳細とかは各職スレを始めから読むといいよ。

109 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/22 21:08 ID:BFBodR/t0
ローグの質問に便乗。剣修練切ってバックスタブ10と盗作10ってどう?使用感とか、不便な部分とか。

110 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/22 21:15 ID:yJZ7B2K10
キャラからキャラにZenyを移動するにはどうしたらいいんですか?

111 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/22 21:16 ID:NhN+/M6q0
>>110
自分ひとりでは不可能
そこら辺の人とか知り合いに移動手伝ってもらう他無い

112 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/22 21:18 ID:yJZ7B2K10
>>111
分かりました
不便ですね

113 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/22 22:04 ID:s7NX69PN0
>>109
剣修練を切る積極的理由を思いつけないから誰も試さないと思う。
どちらにしろ、詳しくは職スレで。

114 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/22 23:40 ID:R3jVkUyz0
皆様に質問です。
現在ウィザードを育成中なのですが
あまりお金が無く、装備について悩んでいます。

とりあえず今の装備は
・マジックコート(S無し)
・店売りアークワンド
・+4ゴキ卵ガード
・+4エギラ靴
・Wizハット
・+4オークゾンビマフラー
・アカデミーバッチ*2

です。
あとINT+1でちょうど105になるのですが
肩にかけるものでINTが上がる安価な装備はありますか?

よろしければアドバイス頂きたく思います。

115 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/22 23:41 ID:NhN+/M6q0
>>114
WIZスレで聞け

116 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/22 23:45 ID:j3kRZ/L20
>>114
肩で安価だとない
アークワンドを骸骨にするか、INT+の頭装備を探す方が安く済むと思われる

117 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/22 23:52 ID:pu8dT0hW0
>>114
肩じゃないけど、とんがり帽子マジオススメ
Int+2でSP+150の高性能、かつ安価

118 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/22 23:56 ID:FNo6kdET0
>>114
intの上がるとんがり買ったら

119 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/23 00:43 ID:NYe3bXy30
みなさんレスありがとうございました。
髑髏杖、とんがり辺りがオススメみたいなので
まずはこれらを探してみようと思います。

120 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/23 01:07 ID:mxOBX7cm0
>>109
問題無い。
ローグもなかなかスキルP悩むからな〜。スキル中心の戦い方するならそれ、つかそれやってたが普通にいける。
ただ剣修練があると殲滅力は確実に上がる。相手がちょっと固いと良くわかる。
Bsb10と盗作10はかなり楽しめるが、どっちかというとスナを4で止めるのがおすすめ。剣修練9まで取れるはずなんだが。
結局のところDEXちゃんと振ってればスナ4でもそこそこ盗めるし、確実に盗みたいなら結局主導スティ使う。
Bsb10盗作10ならIntにも振るだろうしSPも無問題。10,10,4,9型おすすめ。

121 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/23 03:27 ID:kjWrIpdS0
>>110
すまん、ちょい亀だが

1・・・プロンテラの「花売り少女」が売っている「花」を商人スキルのディスカウントで1zで仕入れて倉庫に入れる
2・・・別のキャラで倉庫からそれを引き出してNPCに売る
3・・・1z単位だけど、キャラからキャラにお金が移せる(ちょっと面倒だけどね)

それ以外は>>110が言っているように基本的にない

122 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/23 03:38 ID:TbzhVjvd0
>>90
BとCが同意したらな。
200k相当のものをAが100kで受け取れることを含めて説明すること。

123 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/23 03:45 ID:ccvCFkHO0
>>122
200k相当のものを受け取るっておかしいだろ
分配する為に150kのアイテムを買い取ってそれを3等分してるだけだぞ
お前の言い方だとAは200k儲けたって言ってるようにしか思えない
お前も>>92>>100を見ても理解できないゆとりか?

124 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/23 04:00 ID:QlI765W20
>>120
手動スティすら使わない気楽さが短剣ローグの良い所だと思うんだが…
自分は盗作(上書きされるとちと厳しいが)とパッシブしか使わないから剣修練は重要。
バクスタめんどい。スキル多様するなら弓ローグのが良いんじゃ?
それなら剣修練抑えるのは当然ありだね。

>>121
プロで売ってないけど鉄の矢…これ、どこかのテンプレに無かったか?

125 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/23 04:11 ID:V/Hy18FZ0
>>122
典型的な間違い方だな。
分配と買取を一緒に考えるから勘違いするんだ。

126 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/23 04:30 ID:kjWrIpdS0
>>124
あったっけ。あったらごめんね。
確か数スレ前で方法が載ってたのは覚えてるんだ。
もしディスカウント(DC)が無いなら1zenyのものだね。

それだけじゃなんなので調べてみたよ。

アルベルタ・・・矢(1zeny)、バレット(1zeny)
プロンテラ・・・花(2zeny)
ゲフェン・・・矢(1zeny)
イズルード・・・矢(1zeny)
フェイヨン・・・矢(1zeny)
モロク・・・矢(1zeny)
コンロン・・・矢(1zeny)、鉄の矢(2zeny)
リヒタルゼン・・・矢(1zeny)、鉄の矢(2zeny)、花(2zeny)
アマツ・・・矢(1zeny)、鉄の矢(2zeny)
コモド・・・鉄の矢(2zeny)
アインブロック・・・矢(1zeny)、バレット(1zeny)
アインベフ・・・矢(1zeny)
フィゲル・・・矢(1zeny)

127 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/23 04:32 ID:kjWrIpdS0
続き

アカデミーの依頼で行く途中に買ったり、アカデミー登録地の0zeny移動を合わせれば
少し経費浮かせることができるからいいかもしれない。

もし補足などがあれば宜しくお願いします。

128 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/23 04:42 ID:YwgLI3sB0
矢とバレットは売る時は0zだから使えない
基本的にはDCで花か鉄矢を1zで買い、1zで売る。

129 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/23 04:46 ID:kjWrIpdS0
うわっはずかしやってもた///
即レスthx
半年ROMにもどります

130 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/23 05:34 ID:IwwuIPae0
>>124
もう解決してる問題だが、書いてあったとこ
ttp://quest.rowiki.jp/?%A5%AF%A5%A8%A5%B9%A5%C8Tips
の一番下

131 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/23 07:23 ID:TbzhVjvd0
Aが実際に払う金と、相当分得た価値について言ったまでだが?


相場値200kの青箱がでました。
Aは150kしかもっていませんでした
B・Cは文無しでした

Aは150kで青箱を買取り、B・Cと3等分しました

結果
A:50k+青箱(200k相当)
B・C:50k

「200k相当のものをAが100kで受け取った」



>>123 200k儲けたなんてどこにも書いてないけど?
>>125 その間違いとやらを説明してみろよ

132 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/23 07:29 ID:TbzhVjvd0
ちなみに、上記のやりかたは公平ではない。
ROでは横行してるがな。

Aが青箱を欲しいのなら、75kずつB・Cに分けたほうがまだまし。

133 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/23 07:35 ID:TbzhVjvd0
重箱の隅をつつきそうな奴がいそうなので訂正
75k→66.666z

俺なら市場に200kで青箱が売ってないなら75kずつやるけどねw

134 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/23 07:39 ID:3OvsDMPZ0
>>131-132
得た価値って意味じゃ、それは違わない?

>結果
>A:50k+青箱(200k相当)
とあるが、その表記じゃAだけ精算時点で+になっているように見えてしまう。
AはB,Cに合計100k手元から支払っているわけで
A:50k+青箱(200k相当)-100k =150k
ではないのか。

200k相当だろうが2M相当だろうが、150kで買い取りが行われたなら
その時点でその箱についている価値は150kだろう。
精算後にそれを転売するかどうかは、知ったことではないし。

135 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/23 07:48 ID:TbzhVjvd0
>>134

>その時点でその箱についている価値は150kだろう。

元の価値を度外視するなら、根本的なところから違うのは当然。


Aは150kしか持っておらず、それをB・Cが了承した上での取引ではある。
だがB・Cの「結局Aはどれだけ得したの?」って視点で見れば>131のとおりでしょ?

136 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/23 07:51 ID:TbzhVjvd0
結果をもっと正確にというならこう

A : 150k(元金)-50k(B)-50k(C)+青箱(200k相当)
B : +50k
C : +50k

137 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/23 07:53 ID:TbzhVjvd0
公平にするならこう

A : 150k(元金)-66.666z(B)-66.666z(C)+青箱(200k相当)
B : +66.666z
C : +66.666z

138 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/23 08:11 ID:7KQs2sxI0
>>137
今日は祭日だから、もう寝ろ。
兎にも角にも最初に
>「200k相当のものをAが100kで受け取った」
なんて書いてしまったのが間違いなんだから。

139 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/23 08:19 ID:dlT5m4/j0
相場が200kzだろが100kzだろうがB、Cが150kzで合意した時点でそのレアの価値は150kzで確定。
それ以降は相場価格のことは忘れろ。

140 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/23 11:49 ID:Aa9HQAU6O
オークションと代売りの違いだな
身内なら代売りでいいけど即席だとそうもいかないから妥協すべきところだろ
安値で仕入れて多少利益を得る
売る側は露店の手間がかかってるのだし利があって当然
それでも嫌なら全部自分で対応するしか

141 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/23 12:22 ID:X6yBHvTj0
>>131
ああもうなんていうか、確かにそれだとAは分配金で50K帰ってくるから
200K相当のものを100Kの支出で受け取ったってことになるだろうけど
そのうちの50Kってのは「もともとAもBもCも正当に貰える報酬」なんだから
実際の青箱の価値が仮に200KだったとしてもAがBやCより得したのってやっぱり50Kだけだぞ…

142 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/23 12:41 ID:VwM4bxa70
>>141
>>139の言うように相場のことは考えたらダメだって。
相場って言うのは精算の場においては
「買い取るときにいくらまで払うかの目安」以外の意味をもたない。

余談だけど、提示された買い取り価格が適切かどうかの判断には
相場は直接は関係しない。
「自分(もしくは買い取り屋)がそれ以上の額を提示できるか」だから。

143 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/23 12:52 ID:Hz//Tpss0
なんだID:TbzhVjvd0が今は荒らしてるのか
初心者スレなんだから反論ばっかして混乱させるのもどうかと思うがね

141が全面的に正しい
所持金相場値200kの青箱がでました。
Aは150kしかもっていませんでした
B・Cは文無しでした
Aは150kで青箱を買取り、B・Cと3等分しました

結果
A:収益:50k+200k(青箱) 費用:150k(青箱購入分)
収益-費用=純利益になるから250k-150k=100k
B・C:50k

よってAとBCの現時点の差額は+50k
ただし青箱は時価で損益が増減するのでリスクがある

ここまで説明しないと理解できないものなのかね・・・・

144 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/23 12:59 ID:Cv85fhGH0
だから差額なんかないっつーのに

145 名前:詐欺に騙されやすい国民性なのね 投稿日:08/09/23 13:16 ID:7KQs2sxI0
そもそも元質は青箱だなんて一言も書いていないし、
そのアイテムの資産価値が相場と等しいと考える根拠は何も無い。

>143は何やら随分とそれっぽい言葉を使って説明しようとしてはいるが、
青箱を収益と考えている段階でTbなんちゃらと同じレベルに留まっているに過ぎない。

146 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/23 13:18 ID:tUoeLFY30
神聖スレでやれ

147 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/23 13:48 ID:JZyuqi020
相場は関係ない

狩りで青箱が1つでました。でも箱を3等分はできません。

Aの所持金は150k。
B・Cは文無しでした
Aは150kで青箱を買取り、B・Cと3等分すると提案。B、Cはそれを了承。

この時点でAの持ち物が箱、所持金0と仮定。
B、Cの所持金が0
3人で狩った報酬が150k

150kを3人で割ると1人50k

結果
A・B・Cそれぞれ50kの獲得。
Aがその後箱を200kで売ろうが150kで売ろうが知ったこっちゃ無い。

148 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/23 13:54 ID:rlb0j7Ph0
語弊があるので若干補足。
分配の目安として相場は参考にする。その辺りはメンバーと相談。

149 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/23 13:57 ID:RoYE4Lif0
こんな簡単なことも理解できず、臨時後の清算中に不満かかえてる奴がいるかもしれないのか
怖いな

150 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/23 14:33 ID:1DvEVUuv0
というか>>100のマンガで解決したんじゃなかったのか。

151 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/23 14:41 ID:sx2ymZsy0
>>150
論点は>>137でマンガと例は違う。だが、結論は同じ。

152 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/23 15:33 ID:YwgLI3sB0
150k買取で納得のいかない奴が200kで買い取ればいいじゃん、それで解決でしょ
200kで買い取れないほど貧乏なら妥協しろよ

つか相場との差額っていうけど、正確な相場はどうやって決めるんだろうね。
ろ。とかは売れ残り価格で、その価格で出しても売れない事があり=正確な相場でもない
ろ。で青箱200kでも、実際に売れる相場は150kかもしれない

153 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/23 15:52 ID:poa42PjT0
>>137だと、150kのzenyとイコールで交換されたものが
何故かいきなり200k相当になってるからな…謎過ぎる。

154 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/23 15:55 ID:ZpQvYlIM0
>>131
もういい……もういいんだ、喋るな……。
お前はよく頑張った。だからあとは任せて、もう休め……。

155 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/23 16:02 ID:ZpQvYlIM0
というかID:TbzhVjvd0は、「狩りでドロップしたものである」ことを忘れてるな。
なんで権利3分の1とはいえ、自分でドロップしたものを市価で引き取らにゃならん。
それじゃ街中で金出し合って買うのと変わらんだろうが。

156 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/23 16:03 ID:dlT5m4/j0
3人で狩をしてゼロピをひとつ拾いました
Aさんが3Mと3zで買い取りました。

A : 3M+3z(元金)-(-1M)z(B)-(-1M)z(C)+ゼロピ(3相当)
B : -1Mz
C : -1Mz

>TbzhVjvd0
今度ぜひ一緒に狩に行きましょう。

157 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/23 16:16 ID:ccvCFkHO0
ID:TbzhVjvd0は妄想癖のすごい設定厨ってとこか

>Aが青箱を欲しいのなら、75kずつB・Cに分けたほうがまだまし。
欲しいから買うんじゃなく分配する為に買ったのかもしれないわけだが?
>相場値200kの青箱がでました。
>Aは150kしかもっていませんでした
>B・Cは文無しでした

どこにもそんなことは書いてないし勝手に設定決めるなゆとり
150kって言うのはオークで決まった金額かもしれないし
全員が納得して決まった金額かもしれないわけだ

158 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/23 16:45 ID:c7wqxbR90
なんでこう頭の悪い奴等ばかりなんだろう。
問題は青箱が1つしかないってことなんだろ。
3つ出るまで粘ればいいだけのことだ。

159 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/23 17:15 ID:7KQs2sxI0
あーそうだね、10Mz級のレアも3つ出るまで狩りすればいいね。

160 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/23 17:17 ID:KYcS1uAA0
シーフなどの1次職でも99になればオーラ吹くんですか?

161 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/23 17:20 ID:ccvCFkHO0
>>160
一次職だろうとノービスだろうとLv99になったらオーラはでる

162 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/23 18:38 ID:WcSAaNzn0
プリで90Lv〜SD4アヌビスにソロでずっと篭っていたとしたらオーラまで何ヶ月かかりますか?
時間は3時間〜5時間程度でやる気になれば10時間でも篭れます・・・

163 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/23 18:48 ID:YwgLI3sB0
オーラまで90時間として、一日10時間なら9日

164 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/23 19:00 ID:c7wqxbR90
オーラまで20時間と仮定すれば、一日10時間なら2日

165 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/23 19:30 ID:TbzhVjvd0
おまえらって単に理屈の通らない屁理屈だけこねて
人を人を否定したいだけなんだな。

どうしてこんなスレに住んでるの?
無知な初心者をいじめるのが楽しいからだろww

166 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/23 19:31 ID:X6yBHvTj0
>>165
理屈の通らない屁理屈言ってるのは君だ

167 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/23 19:35 ID:TbzhVjvd0
無知な奴から相場値より安値で買取り、しかも人数分で分配すれば
さらに安く手にはいる。そして転売して利ざやを儲けてウマー

”自分さえ儲ければ”という奴ばっかだな。

168 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/23 19:35 ID:TbzhVjvd0
>>156のどこが理屈で屁理屈じゃないか説明しろよww

169 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/23 19:38 ID:X6yBHvTj0
>>167
>無知な奴から相場値より安値で買い取り、

ここはまあ実際相場以下で手に入るから得してるのはいいとして

>しかも人数分で分配すればさらに安く手に入る

ここが致命的に間違ってるつってんのに何で分からないのかな?
その分配金は正当な報酬だからこの分配ではABCの間に利益の差は無いってば

170 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/23 19:40 ID:TbzhVjvd0
>>169
俺の例で、ちゃんと相場値で人数分分配してるだろ。
目がないのか?

171 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/23 19:41 ID:VwM4bxa70
そろそろ他の初心者さんが書き込みにくくなるだろうから
ID:TbzhVjvd0に一言言ってやりたい方はこちらでお願いします。

神聖さまに突っ込め!スレ 19人目
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1221998716/

172 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/23 19:48 ID:YwgLI3sB0
>>170
相場は変動するものだって理解できないのか?

つか>>137なんて事するなら、初めから200kで買取した方がマシ
なぜわざわざ150kで買い取って、200kで分配しなきゃならんのか

173 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/23 19:54 ID:TbzhVjvd0
150kあれば200k相当のドロップを均等に分配できることが
なぜわからないのかね?


>相場が200kzだろが100kzだろうがB、Cが150kzで合意した時点でそのレアの価値は150kzで確定。
>>139の理屈じゃ1Mだろうが10Mだろうが、同意させれば150k固定なんだろ?
こんな奴と一緒に狩りしたくねーよww

174 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/23 19:56 ID:TbzhVjvd0
>>172
相場の変動はドロップした時点で調べるだろ。
理解できないのはお前だよ

175 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/23 19:56 ID:O/eDf2EJ0
>>ID:TbzhVjvd0
こっちならあなたの発言は大歓迎なので、ぜひともいらっしゃいませ。
あなたが移動すれば他の方も来てくれますよ。

神聖さまに突っ込め!スレ 19人目
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1221998716/

176 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/23 19:57 ID:TbzhVjvd0
>>172
>なぜわざわざ150kで買い取って、200kで分配しなきゃならんのか

それはお前の脳内だけだろww

177 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/23 19:58 ID:TbzhVjvd0
>>175
      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )  お断りします
    /    \
  ((⊂  )   ノ\つ))
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J

178 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/23 20:03 ID:YwgLI3sB0
>>174
じゃ、3人PTで出した青箱を買取屋に持って行って150kで売れました
150kを3人で分配して一人50kですね。ってのはいいのか?

179 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/23 20:04 ID:TbzhVjvd0
>>90のAはそもそも
200k相当のドロップを150kで買取ろうとする時点でセコいんだよ。
200k×2/3も配れないならチャット出して売れるまで座ってろよww

180 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/23 20:05 ID:ZS/qdfPP0
>>179
様々な事情でその「売れるまで待つ」事が出来ない人は
どうすればいいんだい?

181 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/23 20:05 ID:TbzhVjvd0
>>178
買取屋とかww

なんでわざわざ損するようなことするわけ?
Aは金もってるのにアホかと

182 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/23 20:07 ID:TbzhVjvd0
ちゃんとスレ読めよ

>137に書いてるだろ

183 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/23 20:11 ID:ccvCFkHO0
オークで相場200kのものが150kで落札された場合でも
落札した奴はセコいのか?

買取が成立した時点で相場とか関係なくその金額で分配するのは当たり前だろ
相場より安いとか不満があるならその旨伝えるべきだし
それで納得してるなら200kの物を150kで分配しようとなんらおかしくは無い

184 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/23 20:12 ID:ZS/qdfPP0
BとCが同意してれば問題ないだろう
って問題じゃ

185 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/23 20:14 ID:TbzhVjvd0
{ドロップの相場価格÷(人数)}×(人数−1)の合計を
誰かが持ってればいい、というだけの話だろ。アホばっか。

いるんだよね、>>90のAみたいなやつ。
手持ち金がそれに満たないならわかるけどさ。
「Aが転売する時間ないかもしれないじゃないか」とか言い出すなよ?ww

186 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/23 20:14 ID:i2qI1Ajp0
最近復帰してIrisで再スタートしました
なにやらキャラサーチなるものがありまして垢内のキャラ全て
把握されちゃうサイトがあるのですがこれはIris独自のものでしょうか?
キャラ名が違っててもIDで特定されてしまう為、気味が悪く
他の鯖にこういったものが無ければ移住しようかと思っています

187 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/23 20:14 ID:461wlRit0
神聖スレのテンプレ一部抜粋

神聖さまが沸いた時、元スレを荒らさないように、コメントをこちらに投稿しましょう。
元スレで触っちゃう人を見掛けたらこちらに誘導して下さい。
勿論、神聖さま本人も誘導してあげて下さいね。

神聖さまが来てくれたら、ここで楽しく会話しましょう。
元スレでは神聖さまをとにかくスルー、徹底してスルーです。 ←重要
寂しくなったら神聖さまも、きっとこっちに来てくれますよ。

元スレでのコメント、このスレからの元スレへの話題戻しは厳禁です。
本人に言わないと無意味と思っても、元スレの平和の為に、こっちでコメントして下さい。
ここは隔離スレです。

つーことでID:TbzhVjvd0と触ってる人たちはぜひこちらで

神聖さまに突っ込め!スレ 19人目
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1221998716/

188 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/23 20:15 ID:TbzhVjvd0
>>183
なんで同意の上で進行するオークを持ち出す。
だから屁理屈なんだよ。

「Aはもっと公平に分配できるくせになんでちゃんと出さないの?」
って話だろ。

189 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/23 20:16 ID:sx2ymZsy0
>>186
全鯖に対応してるのが「きゃらくえ」

190 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/23 20:17 ID:TbzhVjvd0
話を派生させるな。
>>90に基づいて話せ。

オークだの買取屋だの
関係ないものを持ち出すな。
単に俺を論破したいだけだろww

191 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/23 20:21 ID:i2qI1Ajp0
>>189
(*´∀`)うわきっつー
ひっそりソロ専用キャラで遊びたくても知人にキャラ割れちゃいますね
プライバシーとかみんな平気なんですかね

192 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/23 20:22 ID:YwgLI3sB0
>>186
IN頻度が少ないとか、プロに近づかないと載らないって話はあるが絶対ではないな

193 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/23 20:23 ID:ZS/qdfPP0
>>90のAは200k以上のzを所持してますとは
一言も書いてないんだけどね

194 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/23 20:23 ID:TbzhVjvd0
清算ってのはな
「できるだけ公平に分配する」ってのが大原則なんだよ。

そこに「儲けたもんが勝ち」みたいな考えを持ちこむから
モラルが低下したゲームになるんだろーが。

195 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/23 20:23 ID:O/eDf2EJ0
>>191
後ろ暗い事をしていなければ実害が出る可能性は低いので気にしていない

って所じゃないかね?

196 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/23 20:24 ID:TbzhVjvd0
>>193
書いてないよ?ww 頭悪すぎだろおまえ。

>185と>137を100回読め。

197 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/23 20:26 ID:ccvCFkHO0
>>190
>話を派生させるな。
>>>90に基づいて話せ。
そっくりお前に返すわ
勝手な前提やら関係ないもの持ち出したのはお前だ

>相場値200kの青箱がでました。
>Aは150kしかもっていませんでした
>B・Cは文無しでした
>「Aはもっと公平に分配できるくせになんでちゃんと出さないの?」
これもお前が勝手に作り出した妄想による前提でしかない

198 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/23 20:27 ID:AddAyQgK0
引っ張るなら他所でやってくれって何度言われてんだよ
ID:TbzhVjvd0 ID:ccvCFkHO0
神聖さまに突っ込め!スレ 19人目
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1221998716/

199 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/23 20:27 ID:TbzhVjvd0
「きゃらくえ」はいずれ、「学校の裏サイト」化するだろう。
おまえらのデータも見てみたいよww

200 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/23 20:27 ID:rOjEMlTm0
>>190
逆だよ。キミが間違ってないというのなら、向こうで好きなだけ
議論して論破すればいい。
>>190の発言とか明らかに初心者の質問でも回答でもないよね。
初心者の人が来づらくなってるよ。

神聖さまに突っ込め!スレ 19人目
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1221998716/

201 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/23 20:28 ID:TbzhVjvd0
>>197
それは例にしただけで妄想でもなんでもありませんが?
どこが妄想か詳しく説明してみろ。

202 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/23 20:28 ID:i2qI1Ajp0
どの鯖行っても似たような感じなのでこのままIrisで頑張ります
ありがとうございましたー

203 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/23 20:29 ID:ZS/qdfPP0
>>185を見てなかったのは悪かったが
>>137の150k(元金)のところは200kにするべきでは?

204 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/23 20:30 ID:TbzhVjvd0
>>200
ここは初心者のフリしてるやつばっかってレスを
何度も見かけてるので、気にも留めませんなww

205 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/23 20:31 ID:TbzhVjvd0
>>203
>>90を100回読め

206 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/23 20:34 ID:TbzhVjvd0
言っておくけど俺今月ROはじめたばっかだよ?
最近やっと慣れてきた感じ。サイトは前からみてたけどw

そんな俺にこれだけバカにされてるなんて
恥ずかしくないんですかぁ?ww

207 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/23 20:35 ID:ZS/qdfPP0
Aは結局50k損するわけですね、わかります

208 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/23 20:37 ID:TbzhVjvd0
初心者を神聖扱いとか、バカの極みだろww
ノビが廃キャラたちをバカにしてるような図だなww

209 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/23 20:38 ID:ZS/qdfPP0
>>208
さ、俺と一緒にこっちに逝こうか
神聖さまに突っ込め!スレ 19人目
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1221998716/

210 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/23 20:39 ID:TbzhVjvd0
なんでこんなスレにいるの?
ROやらないの?

ギルドから役立たずとレッテル貼られて捨てられましたか?ww

211 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/23 20:40 ID:YwgLI3sB0
必死に誘導しようとしてる奴がいるが無駄だって理解した方がいいぞ
煽ってるのと同じ

212 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/23 20:43 ID:TbzhVjvd0
そもそも>122にケチつけられた時点でお前らの脳内がよくわかった。
ROって騙した者勝ちなMMOなんですねww

213 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/23 20:45 ID:0G/Sn2a40
>>212
ROだと清算時に相場価格そのままでレアを買い取る場合は少ないです。
相場価格の少し下で取引を済ませる場合が殆どです。
理由としては定価で買い取っても得をしないどころか損しかねません。
売るにしても時間が掛かるので、その手間等と清算をとっとと終わらせることを兼ねて少し安値で取引されます。

初心者ってことはあんまり臨時で清算しきった経験ないのか?

214 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/23 20:45 ID:v8pJnaxS0
なんでもいいからとりあえず全員さわんなよ

215 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/23 20:46 ID:rOjEMlTm0
>>204
キミが気に留まらないからと、質問スレで長々と議論するものじゃないね。
>>206,208みたいな暴言とか議論以前の問題だし。
困ってる気の弱い初心者の人もいるし、他で聞くのが恥ずかしいベテランさんとかも
いるんだし、邪魔になるようなことは極力やめようよ。

神聖さまに突っ込め!スレ 19人目
ttp://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1221998716/
名前はアレだけど、議論の場ではあるし↑でできない理由もないでしょ?

邪魔になるのでオレの誘導これまで

216 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/23 20:47 ID:ZS/qdfPP0
以下、初心者の質問再開

217 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/23 20:48 ID:TbzhVjvd0
>>213
もしそんな理由で安値だされても
同意なんてできませんねぇ

200k相当を150kって、1/4も減ってるじゃないか。

218 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/23 20:49 ID:TbzhVjvd0
>>215
それはあなたの脳内だけです。
前スレを100回読んできな。

俺は慈善事業者じゃないんでねww

219 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/23 20:51 ID:fy6q5sfh0
>>217
でもAさんは200kだす義務はないよね。
だせという権利もB、Cにはないよ。
もめるぐらいならとNPC売りにするのがいいかもね。

220 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/23 20:52 ID:tUoeLFY30
嵐対策依頼入りました

221 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/23 20:54 ID:TbzhVjvd0
>>219
200k出せと言ってるのはお前だけ

俺はいくら出せと言ってるか言ってみろ

222 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/23 20:56 ID:TbzhVjvd0
前スレでさんざん「初心者なんていない」とかかれてたのに
>>215みたいな偽善っぷりを見せ付けるやつって
片腹痛いんだよねww

223 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/23 21:02 ID:TbzhVjvd0
「半値八掛けなら買い取るよ」って言ってみろ
金たまるぞw

224 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/23 21:09 ID:0G/Sn2a40
>>223さんは買い取る側の目線で見ていないのではないでしょうか。
200kのものを>>137のようにほぼ定価で買えというのは条件としてどうかとおもいます。
売っても得をしません。売る手間が掛かるだけ損でしょう。
もう少々値上げしたいなら自腹を切る以外に手段は無いとおもいます。
金が無いなら黙ってろ的なのがレア買取です。

225 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/23 21:16 ID:TbzhVjvd0
ほら出た
>金が無いなら黙ってろ的なのがレア買取です。

こういう奴と一緒に狩りしたくないし
ギルドにいたら速攻噂立ててハブるねww

226 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/23 21:18 ID:TbzhVjvd0
今度からきゃらくえに、誰がいくらで何を買い取ったか書き込むわww

227 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/23 21:20 ID:ZS/qdfPP0
以下、初心者の質問再開

228 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/23 21:22 ID:7KQs2sxI0
>>225
だから今朝最初に私が言ったろ?
今日は祭日なんだからゆっくり寝てろって。
折角の祭日を無駄にスレに張り付いて過ごすなんて愚の骨頂だぞ。

229 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/23 21:41 ID:dlT5m4/j0
>>160
http://www.mmobbs.com/uploader/files/5612.jpg

>>162
時給2Mで一日5時間篭ったとしてざっと1ヶ月ほど。

230 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/23 21:49 ID:ONmszEe80
>>225
>ギルドにいたら速攻噂立ててハブるねww
これやったらたぶんお前さんが誘ってもらえなくなるだけだと思う。

どうしても持論が正しい、定価買取が常識だ!と主張したいなら↓に移動するのが良いかと。


神聖さまに突っ込め!スレ 19人目
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1221998716/

231 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/23 22:41 ID:ZpQvYlIM0
>>201
このスレでその議論はスレ違いだと言ってるだろ。
こっちのスレでやれ。

神聖さまに突っ込め!スレ 19人目
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1221998716/

232 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/23 22:44 ID:ZpQvYlIM0
>>225
>ギルドにいたら速攻噂立ててハブるねww

清算の件はもういいや。
こういう発想が出てくる時点で、君は神聖様確定です。
こちらへどうぞ。

神聖さまに突っ込め!スレ 19人目
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1221998716/

233 名前:一行(*゚д゚)屋 ◆0gu00CLONE 投稿日:08/09/23 23:03 ID:dlT5m4/j0
引き続き初心者さんの質問といなくなった人をいつまでも相手しない回答者さんをお待ちしております。一行(*゚д゚)屋#e5%\DWjヲ

234 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/24 00:36 ID:GkdM4LSP0
ニブル実装あたりで引退して最近RO復帰したんですが、
キャラクターを選択してゲーム画面に移った所でフリーズしてゲームができません。
引退するまでは普通にできていました、こいう場合どうしたら解決できるでしょうか?
既出だったらすいません、よろしくお願いします。

235 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/24 00:43 ID:NdT1w41I0
何とも言えないけど、再インストールはやったんだよね?

236 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/24 00:44 ID:z/lAeu4U0
キャラクターを選択したあとにキャラパス入力はでずにゲーム画面にいっちゃう?

とりあえずクライアント再インストールかな。
アンインストール実施後、SSとかtmpエンブレム、chatフォルダ待避させて
フォルダごと消したほうがいいかも。

237 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/24 00:45 ID:zb70OCUW0
>>234
ここは初心者の質問スレですよ。
該当スレに行くことをおすすめします。

238 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/24 00:47 ID:z/lAeu4U0
その該当スレとやらを誘導してやれ。

いろんなエラーに悩まされている人の相談室 その27
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1218093033/

239 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/24 00:47 ID:XYJfzGk90
>お困りの初心者さんから、つい基本を忘れた上級者さんまで、お気軽に書き込んで下さい。

復帰者の質問は、いままでにも何度かあったと思うが。

240 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/24 00:47 ID:Y6lQ2v2I0
>>237
>>1

>お困りの初心者さんから、つい基本を忘れた上級者さんまで、お気軽に書き込んで下さい。

とあります。
基本的なことですし、このスレで質問しても問題はないかと思います。

241 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/24 00:47 ID:owhVDkm00
>>234
いろんなエラーに悩まされている人の相談室 その27
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1218093033/

242 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/24 00:48 ID:owhVDkm00
重婚 orz

243 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/24 00:56 ID:cBnI+vTu0
PT資産 収集品60K+青箱

A<青箱150Kで買っていい?
B<OK
C<いいよ!

結果     
PT資産 収集品60K+150k
あとはこれを分配するだけ

PT狩りで得たものは分配するまではPTメンバーの誰のものでもなく中立的な存在。

244 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/24 01:01 ID:U/dcefWX0
このスレ周りの忠告無視して引っ張る問題児が多すぎる

245 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/24 01:04 ID:cBnI+vTu0
すまん。リロード忘れてた
こんなに進んでいたとは思わなかったぜ

246 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/24 01:06 ID:GkdM4LSP0
234です、ゲーム画面にはいくんですが、そのまままったく動きません。
他のプレイヤーも表示されません。一応復帰したときに再度インストールしたのですが・・
もう一度インストールしてみます、SSやエンブレムはひとつもありません。

板違いな質問で申し訳ありません、解答してくださった方々ありがとうございました。

247 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/24 01:13 ID:owhVDkm00
>>246
そうそう、モロクパッチ前後で、Win9X系は起動しなくなったから、その辺も注意。
エラースレに移動よろしく。

248 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/24 01:44 ID:QXvDP0DgO
皆さんの主観を聞きたいんですが
転生前でLVいくつ位からがLV上げきつかったですか?
LV90から1日10Mで1ヶ月かかると知ってびびってます

249 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/24 01:59 ID:OK9/irKk0
次Lvまでの必要経験値が急増し始める96あたりからかな

250 名前:未転生60代orz 投稿日:08/09/24 02:19 ID:IWAP2m0K0
初心者じゃないのですが、今臨時御察し鯖に在籍してます
遊行募集見た事無い〜募集・落ち看板は名無し・棚ダラケ〜です
ガンホーメールマガジン 「プロンテラアスクエア vol.133」 内のコーナ
「メルマガでも凄い攻略やってます」
と、すご攻。(略)Vol.24
で、奨励してる”コミニケーションと目に見える”美味しさ””の臨公を、

平日平均ログイン1・2時間、休日ログイン2〜6時間の上、回線に不安が残る接続状況で、
尚且つPT優遇職以外の職ステでも味わえる鯖があるのなら、移住を検討したいのですが

そんな鯖存在するのでしょうか?
出来るなら、オデンみたいに晒し板が幅を利かせ過ぎない鯖が良いのですがorz

251 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/24 02:45 ID:AQOsu2o20
やっとわかった。
どーせAは150kで買い取った箱を200kで売るんだからその儲け分も
残りB、Cの2人に分けろと言ってるんだな?

252 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/24 02:50 ID:kTYjl3DB0
>>250
古鯖だとペア募集やSDGD辺りに行く臨時もたまにあるとおもうが
移住してキャラ作りも最初からなのに趣味ステでも作るの?
臨時に混じるのは出来るとおもうけど、相手がどう思うかはお察しだぞ。

まずは適当に人の多い鯖にノビ作って見回ってみれば?

253 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/24 02:52 ID:cBnI+vTu0
>>251
俺はその場で男らしく開けるぜ

254 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/24 02:57 ID:pxO0LO530
だから一行屋さんが来たのに触りなさんなって。
自分も同罪だけど。

255 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/24 02:57 ID:UuVXx48BO
なんか、Wikiでよくある「TOM」ってなんでしょうか?トム?

256 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/24 02:58 ID:8qmd1SwQ0
>>255
元ネタはAカップBカップCカップって歌詞の歌

257 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/24 02:59 ID:LrFzIdcJ0
>>248
96、97あたりは結構ダルいが、98→99は終わりが見える分頑張れるぞ。

初めての転生は途中で他キャラに浮気したくもなるだろうが、めげずに頑張れ。
いや頑張らんでもいいから、ダラダラでもいいからとにかく続けろ。

他キャラに浮気とかすると、「あぁ、メインで続けてれば今頃はもう転生してたな」みたいに、
後で勿体ない思いをする事になる。

258 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/24 03:00 ID:8qmd1SwQ0
今気づいたんだけどさ
みんな気づいててスルーしてるのか知らんけど
>>233で自分のコテばらしちゃってるぞw

259 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/24 03:01 ID:EKH4n3wZ0
>>250
狼鯖は結構遊臨が多い。
美女鯖には、日曜日に定期遊臨がたってて、運営スタッフも同時募集してる。

でも、PT優遇職がなぜ優遇職なのかは、ちょっと考えておいたほうがいい。
無名がなぜおおいのか、もね。
まあ昔はGH臨しかない、とかあったしなあ(笑)

260 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/24 03:02 ID:kTYjl3DB0
>>255
非現実的な考えとか妄想って意味だぜ!
>>258
それはひょっとして

261 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/24 03:05 ID:sOaiKo7o0
>>250
PT優遇職以外の職ステだと”目に見える美味しさ”は無理。
おいしい狩場行ってもPTで役割が無いしな。
自分の好みでPT優遇じゃないキャラだと分かってて作ったキャラの癖に
経験値美味しいからPT行きたいとか言ったらどの鯖でも晒される。
経験値じゃなく、楽しさメインで自分の身の丈に合った場所で
自分で募集立てるならどの鯖でもそうそう晒される事は無いと思う。
でもPTしたいだけならPT優遇職を作った方が手っ取り早いしリスクも無いよ。

>>258
ギャグで言ってるのか?

262 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/24 03:09 ID:UuVXx48BO
>>260
ありがとうございます。なるほど、納得しました


>>256
kws……やっぱり良いです

263 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/24 03:15 ID:QXvDP0DgO
>>249,257
ありがd!

264 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/24 03:40 ID:8SrLaCjX0
>>258のようなこのスレ初心者のために>>5の一行屋のせつめいのところにトリップも書き加えておいた方がいいのかな?

265 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/24 03:40 ID:sOaiKo7o0
>>262
http://denpa.jpn.org/flash/realbust.html
夢から覚めなさい〜♪って事だね

ところでなぜこいつがTOMと呼ばれてるんだろう・・・

266 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/24 03:50 ID:8SrLaCjX0
>>265
フラッシュでは夢吐になってるけど
本当は吐夢(とむ)なのデス

267 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/24 09:02 ID:S/AANs1B0
>>264
しっかり>5に割れ鳥の説明が書かれていますが。
それとも、トリップの説明も必要ですか?

>>265
オリジナルはイラストでしたよね。

268 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/24 10:03 ID:Y6lQ2v2I0
>>251
違います。
「(前略)
Cカップ好きは正解に近い(中略)
Bカップ好きは中途半端(中略)
Aカップ好きは卑屈すぎます(後略)」
と言ってるのです。
というか、AがBやCに分けることはできません。分けたら大変なことになります。

>>264
>>5」で十分。
読んでない奴は知ったこっちゃない。

269 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/24 10:09 ID:pdOuCh+u0
>>250
俺も3期鯖だけど未転生の臨時ってほとんどないよね

270 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/24 10:25 ID:cBnI+vTu0
ほとんどおでんか名無しばかりだもんな
アカデミーとかクエあるから組む必要が無いのかもしれないけど

271 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/24 10:53 ID:owhVDkm00
>>250
Skuld鯖からの流入のあったVerdandi鯖なら、まだ比較的低レベルの臨時があったり、募集しても比較的短時間で
埋まる可能性が高い。あくまでも比較的であって、時間経過と共に、状況は他のサーバーに近づいていくと思われる。

272 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/24 10:59 ID:d52nmkF10
>>250
PT優遇職以外の職ステでも美味しい臨公って吸い取り目的って事だろ。
初心者じゃないのにここまで厚顔無恥な事言えるんだったら転生職に狩連れてってもらえば?

逆に奉仕する気があるなら支援でも高効率職でも作って臨時chat立てれば良い。
吸い取り目的で臨時chat立てて人集められるかどうか、やってみればわかるのでは?
全部の鯖で臨時chat立てるキャラ作る程度不可能ではないだろ、初心者じゃないのが本当なら、な。

273 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/24 12:14 ID:Y6lQ2v2I0
ID:d52nmkF10=昨日のID:TbzhVjvd0か。
そんなにこのスレのみんなに叩かれたのが気に喰わなかったのか?
とりあえず君はこのスレには居るべきじゃないよ。
こちらへどうぞ。

神聖さまに突っ込め!スレ 19人目
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1221998716/

274 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/24 16:31 ID:gGmo3t0E0
質問です

http://www.ragnarokonline.jp/goods/rods/?ref=ro_rbn

DS版のROに特典アイテム2種がついてくるようですけど
この装備は性能的にはいい方なんでしょうか?

275 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/24 17:08 ID:8478aAmA0
>>274
オーディンマスク>蝶の仮面+ギャングスカーフ
若干ではあるけど、オーディンマスクの方がダメージ上がるっぽい。

アウドムラの恩恵もそう悪くは無いと思う。
経験値UP系のcはあるけど、種族限定されるから、
効果は半分だけど多く経験値を万遍なく貰えて、アクセ欄を1つ消費しても問題無いならって感じかね。
お座り用な気もする。

276 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/24 17:43 ID:hkgQPCAg0
>>274
オーディンはHITが下がるのが欠点だが、HIT確保できるなら優秀
ただ、蝶+ギャングあるなら要らないって人もいるかもね

アムドウラは、被ダメは増えるが敵を限定しないのでかなりの性能
同じ様なもので不死種族限定の退魔の指輪ってのがあるが、これすらかなり高価

277 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/24 17:52 ID:NdT1w41I0
>>274
おおむね>>275-276の通りだと思う。

個人的にはアウドムラが使えるかと。
ただ、PTの時に使うのは状況次第では遠慮した方がいいかも。

278 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/24 18:26 ID:dZEqA9WK0
>>272みたいなのがいるから鉄板ステ以外のキャラが
臨時行きにくくなるんだよな。
遊びステで楽しくなんて夢だわ。

279 名前:274 投稿日:08/09/24 20:58 ID:tq6a2iC10
>>275-277
皆さんご意見ありがとうございます

個人的には、自キャラがソロ狩り仕様のAGI-DEX騎士なので
オーディンのHIT-10とアウドムラの被ダメ増加は
結構気になるなぁと漠然と思ったのですが
例に上がったギャングスカーフと退魔の指輪の
相場見てびっくり

使い所によってはいい感じに使えそうという事で
参考になりました
ありがとうございました

280 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/24 21:05 ID:CqEiW4gY0
ログインしようとすると不正対策が云々ってのが毎回出て
クライアントが落ちちゃってゲームが開始出来ないのですが
どうすればいいでしょうか?

281 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/24 21:10 ID:MPE6ynaY0
>>280
ウィルスバスター2008使ってると頻発するって聞いたような。

282 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/24 21:12 ID:CqEiW4gY0
>>281
やっぱりそれが原因でしたか…
ウイルスバスター止めるしか無いですね

283 名前:272 投稿日:08/09/24 21:35 ID:d52nmkF10
>>278
オレは臨時行かないから気にせず行けば良いんじゃないか?
大体先にガンガン臨時行けば良いって書いてあるだろ。
遊びステで臨時に行くのがお前さんの夢なんだろ?
他人に何か言われたくらいであきらめるなんて馬鹿々々しいじゃないか。

284 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/24 21:38 ID:owhVDkm00
>>280-283
バスター2008の場合、サポートに連絡すると対応版貰えるらしい。また2009へのアップデートすれば頻発はなくなる。

285 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/24 21:39 ID:8SrLaCjX0
>>282
文句を言えばROに対応したパッチを送ってくれるとか、
2009にすれば無問題とかいう話があったと思ったが。

286 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/24 21:45 ID:9hy2H00F0
2009もう出てるのか、俺も乗り換えよ

287 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/25 09:20 ID:YtDbg2I60
何故かPTから抜けられなくなりました。自分一人だけが入っているPTで、PT窓から自分の名前を右クリ→除名とやってるのに何度やってもPTが崩れません…バグでしょうか;

288 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/25 09:23 ID:86vRvbIt0
>>287
はい。バグです。
/leaveで脱退できます。

9月9日定期メンテナンス以降、確認している不具合について
http://www.ragnarokonline.jp/news/play/bug/item/11541

(8)[9月12日 14:15追記]
パーティー名が正常に表示されない。また、パーティーから正常に脱退できない。
 ※パーティー名は、通常「全角11文字」「半角23文字」まで設定が可能となりますが、
  「全角8文字」「半角16文字」を超えるパーティー名での作成ができない状態となっております。
  なお、「全角8文字」「半角16文字」以内のパーティー名については、正常に表示されます。
  (「全角8文字」「半角16文字」を超えるパーティー名での作成を行った場合、ゲームクライアント上では
  正常に表示されますが、ゲームの再ログインや、マップの移動を行うと「全角8文字」「半角16文字」以降の
  文字が反映されません。)
 ※パーティーを作成、また参加しているキャラクターの名前が一定の文字数以上である時、
  パーティーウィンドウ上で正常に表示されない場合があり、この状態ではウィンドウ上の
  右クリックメニューにてパーティーからの脱退ができなくなります。
  この場合は、「/leave」コマンドにて脱退が可能です。
[9月16日 15:00更新]⇒9月16日の定期メンテナンスにて修正いたしました。
[9月17日 18:40更新]⇒不具合修正前に作成しているパーティーにつきましては、
               正常に脱退ができない場合がございます。
               その場合には、「/leave」コマンドにて脱退を行なっていただきますよう、お願いいたします。

289 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/25 09:34 ID:YtDbg2I60
>>288
即レスありがとうございますー。やはりバグだったのですね。コマンドで脱退できるとはっ。
ちなみに自分の名前が長すぎるのが原因みたいでした(。。;)

290 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/25 12:16 ID:Kw+vpq2A0
最近たまにスキルや発言が空白のみになり見えなくなるのですが
これもバグなんでしょうか?

291 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/25 12:19 ID:DTPDk4vP0
>>290
9/9のうpデート以降の不具合だ
公式の不具合のところに書いてるだろ
毎週のメンテ後くらい公式みろよカス

292 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/25 12:24 ID:Hl38AI8X0
>>290
>>288のリンク先より

(2)
一部のMAPにおいて、オープンチャット、パーティーチャット、スキル使用時の名称が
キャラクターの頭上に表示されない、もしくは文字化けして表示される。
  ※メッセージウィンドウには、オープンチャット、パーティーチャットの内容が表示されます。
  ※キャラクターの頭上にスキル名称は正常に表示されませんが、スキルは正常に発動します。
  ※一部のMAPでは、状況によって本不具合が解消される場合もあります。

293 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/25 14:53 ID:Kw+vpq2A0
>>292
ごめん、ありがと。

>>291
死ねカス

294 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/25 16:19 ID:QXss3QP90
中の人の性格はともかく
いってること自体はまっとうな意見だと思ふ

295 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/25 16:34 ID:VSWI3/bt0
>>294
まぁ>>293も中の人の性格はともかく
普通の回答に対する態度は、しごく真っ当だと思うがな。

296 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/25 16:42 ID:DTPDk4vP0
一応ちゃんと不具合だって教えてやったんだがなw
公式HPは見ません
載ってても見ないから知りません
だけど教えてください
でも煽られたら煽り返します
ってどんだけゆとりなのかとw

297 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/25 17:20 ID:j/dZuNWz0
お前が言うな

298 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/25 17:49 ID:C405CC2Z0
煽るくらい教えるの嫌なら書き込むなよ。
あんたに書いて欲しいほど切望しても居ない。

299 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/25 18:05 ID:/txx8G+00
くだらない事聞いて煽られたのがそんなに腹立ったんなら公式くらい見れば?
ここの質問でよく公式みたらわかるじゃんって事聞く奴絶えないけど
そいつら全員に聞きたいんだが何で公式見ないの?すごい疑問におもうわ
見ることによるデメリットなんてねーぞ?
何で教えて君って自分の愚かさを棚に上げて平気で文句いえんの?

実際>>290の書き込み見て公式見れよって思う奴はかなりいると思うけど?
俺はそれをはっきり言っただけだがな
>>296でも間違った事は一切言って無いんだけどね

300 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/25 18:10 ID:ya1yCbkQ0
また初心者スレ荒れるのかよ……カンベンシテクレ

301 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/25 18:18 ID:C405CC2Z0
思う奴と思ったことまで書く奴は違う。
見ない事を咎めたいとは思うかもしれんが
それをもって相手を愚かだとは思わないし紳士的な回答者に礼をもって返答してる以上
棚に上げてるとも思わない。
間違った事は言ってない云々以前にこのスレに不和の種をまく行為に共感が出来ない。
ってかもしかしていつもの人か?

302 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/25 18:19 ID:j/dZuNWz0
そこに煽りを含めたレスして誰が得するんだよ・・・
正しいことさえ言えば煽りは棚に上げていいんですね

303 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/25 18:22 ID:Ddqi8VUV0
>>1
>・叩き・煽りは控えましょう。初心者さんが見ています。この忠告も読めない人は徹底放置してあげましょう。

304 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/25 20:39 ID:PH95W1gI0
>>283
>他人に何か言われたくらいであきらめるなんて馬鹿々々しいじゃないか
そのキッカケとなりかねないちょっとした一押しをしといt(ry
他人に何か言われる?
晒し板又は隔離板の一言は何か言うLv所じゃないぜ?
おでん鯖みたいに、鯖板より鯖隔離板が賑わってる鯖じゃ、最早顔の見えない人からの脅迫みたいなもんよ
本人は自業自得で済まされるが、本人の巻き添えで本人とそれ程親しくないのに
精神的苦痛を味合わされた人達は切り捨てるのか?
あの香具師達は粘着する時はトコトン粘着して来るんだぞ?
キャラクエで持ちキャラ調査は上等手段、冤罪関係無しに粘着粘着
風評被害程やっかいなモンはねぇんだ、風評被害で臨公から弾かれ捲っても本人なら自業自得だが
本人と同じGだからって、弾かれた人はどうするんだ?
G脱退しても、しつこく粘着される事もあるんだぞ?

そこまで考えると、諦めるのも穏便に済ます手段の一つではあるよな
自分が楽しむ為に、同じGメンとか知り合いを犠牲にして良いって事はないよな
>初心者さんが見ています
初心者さんが見てるこそ、早めに現実を教えて夢から目覚めさせる必要もあるんじゃ?
自分も夢から覚めて、諦める事の大切さをシミジミと実感してる口だし

305 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/25 20:55 ID:t/rBrOj60
例えば部活で新入部員が入ってくるとするだろ
お前さんは部長や先輩が部のルールを説明している横で
「こんな部入部してもつまんねーぜ、やめとけやめとけ」
って言ってるようなもんだ
部長がそんなお前さんの言葉に普通に同意すると思うか?
あるいはお前さんが新入部員だとして、そんなこと言われてどう思うよ

裏の世界の話なんぞ、新入部員が慣れてきてからいくらでも話せばいいが
部の説明やってる所でそれを矢ったら総スカンくうのは当たり前

306 名前:一行(*゚д゚)屋 ◆0gu00CLONE 投稿日:08/09/25 21:07 ID:t/hc2+TV0
引き続き初心者さんの質問とパッシブスキルスルーLv10の回答者さんをお待ちしてます。

307 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/25 23:50 ID:VSWI3/bt0
ID:DTPDk4vP0は、こないだ清算の仕組みが理解できなくて
みんなに叩かれすぎてファビョったID:d52nmkF10=昨日のID:TbzhVjvd0だろ。
まだ常駐してることわかっただけでも重畳。
どうせあと十数分でID変わるけど、どうせいきなりいなくなったりはしないので
みんなで注意しような。

無意味な煽りを入れたり、どう考えても通らない理論展開をする奴は間違いなくアレだ。

308 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/26 01:19 ID:4BPz2FtE0
Wizペアにおけるプリってのは、
ALL+4と3減盾程度は当然のように備えてないと話にならないですか?

309 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/26 01:26 ID:ri14Jb6i0
>>307
まだその神聖様ネタ引っ張るのかよ……

>>304
おでん鯖スゲーw
他にこんな鯖有るよとか、この鯖は違うとか聞けたら参考になって良いね。

310 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/26 01:26 ID:NbTq2k1Q0
そだねぇ。壁役になるケースが多いことをかんがえたら+4に3減くらいはほしいね。
でも、たとえばペノ池みたいにニュマなんかでしのげるところもあるし
やりようもあるとは思うけど。

311 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/26 01:37 ID:v206MgSy0
>>308
なければないで、それで行ける狩場を探すなり狩り方を考えるなりすればいいだけ。
ALL+4でないといけない、ということはない。
それで断るような相手なら、狩りに行っても何らかのいざこざを起こす可能性がある。

ただ、打ち合わせ段階でそれは説明しておくこと。
今は装備を公開することも出来るので、自分の思う装備にして公開して
相手に理解してもらうことも出来る。
まあ、あまり負い目感じないで誠実に。

312 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/26 01:38 ID:ri14Jb6i0
>>308
狩場と相場によるのでは。
廃屋なら3減くらいは持ってて欲しいが、ミョルニール廃鉱で3減必須とか言われたらやってられん。

313 名前:308 投稿日:08/09/26 01:41 ID:8ZnP/3IJO
ありがとうございました
もう少しVIT上げたらペア募集してみます

314 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/26 07:57 ID:E4Cm2Qqw0
>>308
Wizプリペアは基本的にプリが敵まとめてWizが範囲で一掃
だからプリの耐久力が効率UPの要因の一つだけど
一番大切なのはプリが自分の抱えられる程度をしっかり自覚してる事。

良くいるバカが
2ndとかで装備あるせいで集めに集めまくる奴。
敵かき集めたあげくMHぶつかって死亡とか
耐久ギリギリまで集めてWizが一回中断食らったらおだぶつとかな。

315 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/26 09:29 ID:V0w031IS0
1stでINTしか振ってないマジシャンをやっています。
現在は赤芋畑で頑張っています。

質問は二つあります。
転職するならWizとSageはどちらが資産がない人には向いているのでしょうか?
WizのSGやJTには魅力を感じていますが、Sageのフリーキャストも魅力的です。
どちらも良い面があるので迷っています。背中を押していただけるとありがたいです。

もうひとつは転職の時期です。
スキルの多いマジ系は50転職にこだわるべきなのでしょうか?
40転職でさっさと2次職スキルを覚えたほうがいいのかなと思ってみたり。

ここまで書いておきながらマジシャンをメインにするつもりはあんまりないです。
お金稼ぎのローグを作るまでの最低限のお金稼ぎと考えています(火ダマ1コ買えるお金)

それと知り合いはいないのでPTでの狩りはあんまり考えていません。
以上、長くなりましたがよかったら教えてください。

316 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/26 10:03 ID:6Jha5YAS0
>>308
WIZ側の理解があれば、WIZ先行でも狩りは成立します。
私はVIT絶無なのと相手がHiWIZのことが多くHP差は1000ほどで、ECその他諸々考慮すると耐久力に差は無いか負けてるくらいです。
また、WIZ側がSWもってることも多いので、狩場を選べば下手にプリが突っ込むよりも安定することも多いです。
あと、狩場次第ではありますがかき集めてなぎ払えば効率上がるというわけでもない場合もあるので、ケースバイケースということで。

>>315
属性ダマの相場が分かりませんが、1本くらいならマジ時点で買えるかと。
特にメインにする気が無いなら別にジョブ40転職でも、どちらの職でもあまり変わりは無いと思います。
気が向いてやる気になった時に、作り直しも辞さないなら本当にどちらでもまったく問題ないかと。
個人的な感想でいえば、絶対ソロしかしないなら、マジでもセージでもWIZでも劇的に効率変わることも無いので、迷っているならダマ買うまでマジで置いておけばいい気がします。
装備が全然無いなら、マジでもセージでもWIZでも転ぶ時はほぼ一瞬かと。

というか、マジを特に育てる気が無いなら、最初から金稼ぎ用のローグ作ればいいと思いますよ?
アカデミーでそこそこの装備もらえますし、55まで使える転送と支援があればウルフでイチゴ貯めて売ればダマくらい買える気がします。

317 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/26 10:36 ID:LtVX5Ecu0
>>308
例えば各カードやサバイバルロッド、アカデミーバッジでHPを上げてキリエ・ヒール・サンクで耐えたり、
SWでダメージ自体をなるべく受けないようにすれば、Defが低くてもなんとかなる場面や狩場は多々ある。

もちろんキリエを切らさないとか、SW&サンクの他に青石をケチらないとか、
意識や金銭面で注意すべき点はあるけどね。

ただ後半になればなるほど精錬の有無は響いてくる。
装備に挿すカードと精錬、どちらを優先すべきかは悩むところだけど、
例えばプリならセイントローブにプパcを挿せば鉄板のHP装備。
セイントは安いし、プパはやや高いけどそこらへんで殴って自分で出すという選択肢もある。
揃えられる物から揃えて、少しずつ精錬していけば良いかと。
3減盾はその後で。

318 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/26 12:53 ID:Y8xxdcSX0
>>315
お金のかかり方はどっこいどっこい。
セージをFCAS(呪文を詠唱しながら物理攻撃をする型)にするならともかく、
魔法主体で戦う分には、大して変わらない。
Wizの方が、多少装備がなくとも臨時に飛び込みやすい(というかセージが臨時での需要が皆無)
というのはあるだろうが、基本的にどちらでも好きな方をどうぞの世界。

転職は、50転職にこだわることを強く推奨する。
欲しいスキルが思い付かなかったら、SP回復向上を上げておけばいい。
マジシャンは2次職になっても、いきなり劇的に強くなったりはしないので
(特にセージになった場合はそれが顕著)
基礎部分に当たるマジシャン時代の強さをしっかり固めておいた方がいい。

319 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/26 13:16 ID:/u+kjFwT0
WIZにしろSAGEにしろ2次職のJob50の時点で取りたいスキルを全部取れるLvで転職すればいいんじゃねーの?

320 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/26 14:04 ID:A1BSErHG0
>ここまで書いておきながらマジシャンをメインにするつもりはあんまりないです。
>お金稼ぎのローグを作るまでの最低限のお金稼ぎと考えています(火ダマ1コ買えるお金)
最初からローグ作ればいいじゃん
金稼ぎキャラの装備買うために稼げないキャラやってどうすんの?

321 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/26 14:12 ID:4XQNjW1s0
>>315
40転職でいいと思うな。
マジメインじゃないみたいだし、1stキャラだから早く2次職を味わいたい気持ちが強いと思う。

322 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/26 14:37 ID:OlAvqePv0
315です。色々な意見ありがとうございます。
それぞれ二つの意見があるということはどちらでもいいのかな?と思いました。
FW狩りは好きなので(お金かからないから)転職してもさほど変わらないなら
飽きるまでFW狩りしてから転職しようと思います、どっちに転職するかはまた後で考えます。

最初からローグ作らない理由はアカデミーがない海外鯖住民だからです。
アカデミーは本当に恵まれすぎててうらやましいです。
エナジーコートで感動でした。

答えてくださった皆様、ありがとうございました。

323 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/26 15:02 ID:JbhQIMo30
アカデミーがない時代から、お金を稼ぎたいなら1stはローグでFAだったような。

324 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/26 15:47 ID:i5pGnXHNO
携帯から失礼します。
現行スレは確認しましたが見落としなどで既に似た質問があればすみません。

買い取りチャットで見かける冒頭に書かれている「直買」とはどういう意味でしょうか?
また他チャットでも見られる「@wis」の意味も教えて頂けないでしょうか。
こちらがwisで連絡をするべきなのか、チャットに足跡があれば後ほどwisしますということなのかで迷っています。
両方とも解釈が違っていたらすみません。
よろしくお願いします。

325 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/26 16:01 ID:LtVX5Ecu0
直買:
買取チャットに入らず、特に断りもなくていいので直接取引依頼をしてくださいという意味。
いちいち挨拶したりしないのでスムーズな取引が出来るが、中の人が常に画面を見てないと気付かない。
こちらが売りたい数を入力そてOKを押せば、相手が買い取り価格を入力するので、しっかり価格確認する事。
基本的に言葉のやりとりは一切ない。

@wis:
チャットに書き込んでくれれば、後でこちらからwisしますよという意味。
>>324の後者の解釈で合ってる。

326 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/26 16:04 ID:LtVX5Ecu0
>>322
いまさらだけど、そんなことするくらいなら
シーフでペコペコの卵辺りでも叩いてc狙ってた方が早いと思うよ。

327 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/26 16:05 ID:i5pGnXHNO
>>325
お早い回答ありがとうございます。
内容も丁寧ですごく助かりました!
本当にありがとうございます。

328 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/26 17:10 ID:LtVX5Ecu0
>>327
ちなみにチャットの最後に「直OK」とか書いてある場合も同じ。
ただこの場合は「直接でもOKです」って意味合いなので、チャットに入っても良い。

329 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/26 22:01 ID:i5pGnXHNO
>>328
レス遅くなってすみません。
わざわざ教えて頂きありがとうございます。
今の所その表記は見ることはなかったのですが、もし出会っても迷わずに済みそうです。
何度もありがとうございました!

330 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/27 03:11 ID:pT9bNhKp0
テイミングの成功確立って
運(LUK)の数値がやっぱ関係してますか?

捕獲成功率15%らしいターゲットを狙ってるのですが
かれこれ10回近く繰り返してるのに、一向に負け判定…orz
これって自分のLukが一ケタなせいでしょうか

331 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/27 03:22 ID:v6Rvdn5B0
しない。LUKはクリ率や完全回避など戦闘関連のステータスにしか影響しない。
高LUKだとレアが出易いとか精錬成功率が上がるとかは一切無い、もちろんテイムもそう

332 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/27 03:29 ID:eCMXRD7P0
BSやアルケミストの製造成功率にも関係してる。
料理作成の成功率にも関与してると言われてる。

333 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/27 03:30 ID:eCMXRD7P0
補足。テイミングや精錬やレア運には、>>331さんの言うとおり関係ありません。

334 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/27 03:36 ID:v6Rvdn5B0
おお、そうだった。製造製薬料理には影響があるんだった。フォローd

335 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/27 04:13 ID:pT9bNhKp0
回答してくださってありがとうございます!
やはりテイミングへの関係は全く無いのですね…

公式にも攻略サイトにもテイミングとLUKとの
関係の記載はありませんが、人のプレイ記等で
「三回目でゲット」やら「連続成功」やら見るにつけ
対して自分があんまりにもあんまりなので
もしやと疑ってしまったのですが、
原因は自分のキャラじゃなく、自分自身の運の悪さの様です rz

でも逆に関係無いとわかって安心しました…
これからも地道にテイム成功まで励むとします

336 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/27 09:40 ID:1zkUrRXA0
昔ROを少しやっていた者ですが最近復帰しようか迷っています
昔というのはPK鯖が開設されたあたりだと思います

根っからのアサシン好きでやめたり始めからやり直したりをそれなりに続けていましたがどれもアサシンでプレイしてました
しかしアサシンは装備を揃えないとまともにPTに貢献できなかったりで1stで作るには少し大変な職だと記憶にあります
先日知人に聞いたのですがアサは錐が強いと聞いたのですが自分はどちらかというとカタールが好きなので少しガッカリしました

今度復帰する時にはこれを機に違う職でもやってみようと思うのですが、最初は比較的楽な職業でやって行きたいと思っています
今狩場や育成考察や手に入れたい装備が以前とは大分違うとは思うのですが何がオススメでしょうか?

337 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/27 10:02 ID:1TYIYa580
>>336
錐も強いけどそれは高Def相手に限った話で、頭装備のひよこちゃん
(常時黒蛇C効果)を使ってDA出して殴るStrカタール型も流行ってる。
でもクリティカルが好きだったって意味なら、活躍の場は
あまり多くなくてガッカリまんまかもしれない。
(そもそもグロ持ちプリが減ってる)

職については>>4
楽な職はやっぱりシーフ系。装備揃えるための資金調達も踏まえて
ローグからというのがよくある回答。
そして装備なくてもPTしたいならWizかプリ。

ただ比較的目新しいところで殴りリンカーをやってみるのも
いいかもしれない。パッシブ型だけどアサ好きなら大丈夫だと思う。
武器は当面素手でいいし、カウンターダガーが手に入れば
だいたい事足りるようになる。
多少のダメージならSP消費することで自動で回復できるから
防具もごまかしが効きやすい。防具不要というわけじゃないけど。

338 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/27 10:07 ID:L1AMlyAe0
>>336
アサ好きなのに勿体無い・・・
錐が便利なのは当然として、今は装備次第でカタールも二刀に負けない強さになれるよ
転生したら、錐が有効でない狩場はカタール>二刀の時代です

他の職ならWiz、PriかAgi騎士、ローグが手ごろかなぁ
Wizは昔から相変わらず低予算で始められる、序盤の成長効率の良さ、PT需要などなど
新装備のリリースオブウィッシュという杖が価格の割りに超性能だとかなんとか
プリはまぁ・・・これも相変わらずのPT需要と、ソロでも効率出せる時代になりました
あとはここ数ヶ月で装備の多様性が急に拡大したので
簡単にflee装備を集められたり、既存の中古装備が安値で叩き売られたりで
Agi騎士などのagi前衛職も比較的楽に育てられるかも

339 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/27 10:27 ID:1zkUrRXA0
常時黒蛇c効果というのも凄いですね…
僕の中ではアサは非常にお金貯めるのがしんどくて最低でも+8↑TCJやらサイズ特化やらないとソロですら厳しいもんだとの認識がありましたが…
ひよこちゃんは確かパッケージについてくるやつですよね
昔よりは比較的楽になってそのような便利装備があるのならアサでもいいかもしれませんね

プリやWizも昔にちょっとやってみましたがアサ程は続かなかった記憶が…ローグはやった事なくて少し興味があります
ソウルリンカーは全然知らないのですがなんだか面白そうですね

環境が以前とは随分変わったようですね…挙げていただいた職のwikiやらを少し見てみようかと思います

340 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/27 10:38 ID:akbGfpab0
>>336
カタールが好きだと公言する割には、錐の方が強いとガッカリして止めるんだ。へー。
お前の「好き」の意味はよくわかった。要するに強いから好きなんだな。
まぁ、ウルド時点でカタアサより強い職なんていくらでもあった気がしたがな……。

質問の回答だが、LK目指して槍騎士にしとけ。
とりあえず強い。以上。

341 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/27 11:05 ID:wYorHdTL0
>>340

342 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/27 11:06 ID:82r9AI3l0
・叩き・煽りは控えましょう。初心者さんが見ています。この忠告も読めない人は徹底放置してあげましょう。

343 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/27 11:22 ID:y/afG7JP0
たまに経験値1.5倍キャンペーンがありますが
クエストの経験値報酬も1.5倍になりますか?

344 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/27 11:28 ID:LuQfrQvb0
>>343
基本的に、キャンペーンの1.5倍というのはモンスターの経験値に限られるのでクエストは変わりません。

345 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/27 11:35 ID:y/afG7JP0
回答ありがとうございました!

346 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/27 14:44 ID:wu71nijv0
>>340を見て勘違いするといけないので一応補足

槍騎士ってのは基本的に装備が整って初めて実力を発揮するもの
資産がない状態だと両手の方が強い場合が多い
装備整って初めて一人前…という点で昔のアサに近いな

347 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/27 18:31 ID:3XAAW6p00
くじでヴァルキリーシューズを手に入れたのですが
これはあまり需要はないのでしょうか?
初めて1ヶ月程なので当分使うことはないし、全財産も1M程度なので売って装備を整えたいのですが
一昨日からずっと露天で放置しても売れる気配がありません。
一応相場の最安値付近で置いてますが、周りの露天も売れ残っているみたいで・・・

348 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/27 18:39 ID:1TYIYa580
>>347
売れる値段なら、買われて姿を消すため
「相場サイト」に載ることはありません。

349 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/27 18:51 ID:v6Rvdn5B0
>>336
今はひよこだけでなく、s3属性カタールなんてものもある

>>347
周りの露店が売れ残ってるなら、つまりその値段では難しいって事だね

350 名前:347 投稿日:08/09/27 18:56 ID:3XAAW6p00
やっぱり高かったんですね
今はzが欲しいので、安めの値段で出してみます
ありがとうございます

351 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/27 23:24 ID:IoSmxzrMO
V靴が売れない場合は何か自分が必要と思われる物との交換材料にするとかあるよ。
求)○○+V靴で××を交換
とかね。
相場的に不利っぽいけどちょっと特殊な特化武器とか売れにくい物とか装備を倉庫に余らせてる人とかが食いついて来るときもある。

352 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/28 00:19 ID:lc5JxIY60
生年月日間違えて登録してたみたいで課金できないんですがもうダメですかね?

353 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/28 00:30 ID:BqCuNkee0
>>352
その質問何度も出てるがコールセンターいけ
生年月日を間違えたくらいなら対応してくれるかも
ほとんどの情報が虚偽申告なら諦めれ
それは自業自得としかいえない

354 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/28 00:33 ID:lc5JxIY60
住所も確か適当なんだけどきついかな。

355 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/28 00:39 ID:ga6Lvzpx0
>>354
住所や生年月日適当に登録してたけど
セキュリティパス再設定だかなんかで変更出来た気がする。
メアドも適当ならどうしようもないかも。

356 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/28 00:41 ID:lc5JxIY60
セキュリティパスやってみましたが生年月日要求されました。
それとコールセンターに連絡しておきました

357 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/28 01:00 ID:ga6Lvzpx0
>>356
本人確認のための〜とかってメールが来るんだよ。
で、そのメールにアドと認証キーがあってそこへ飛んでキー入力して変更出来るよ。

358 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/28 01:17 ID:lc5JxIY60
できました!
ありがとうございます。

359 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/28 04:19 ID:P5E9MJ960
unko

360 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/29 00:59 ID:J6AavTiP0
初心者じゃないが、初心者関連の質問。
剣士系希望の初心者にはAGI騎士薦めるのが当然みたいに
なってると思うけど、現状だとSTR槍のステタイプのほうが
有利でないか?
今ではウルフがいるので、一次職のレベル上げ簡単だし
STR槍の装備も騎士になってからなら炭鉱で資金調達すぐ
出来る。鯖移住して一から騎士育ててみて実感したんだが
AGI騎士より、攻撃力高い分易しいんじゃない?

初心者へ→反論多数出そうな気がする意見なのを留意。

361 名前:360 投稿日:08/09/29 01:08 ID:J6AavTiP0
アカデミー考慮に入れない意見だった。
それ考えると今じゃ、AGI、STRどっちでも
いいのかも知れんね。

362 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/29 01:34 ID:C5giV6ll0
装備もなくて避けれないSTR槍はお金たまらんだろ。
しかもSTR槍は装備にお金かかるし。レベルがすぐあがってもどうせ強い敵と戦える装備ないから無意味だし

363 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/29 01:38 ID:LDgIaI9k0
お金稼ぎ向きの職というと何が挙げられますか?
「どんな職でもちょっと値の張るcを根性で出せばおk。」
とか言われましたが、さすがにその方法は承知してるので、
他にお金稼ぎの効率がいい方法があればお願いします。
もしくは、どの職でも大して変わらず、狩りのドロップを商人で転売くらいでしょうか?

364 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/29 01:49 ID:MTcPXHFs0
【守銭道】貧乏に胸を張れ62【貯金道】
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1222269487/
【12】金銭効率・金稼ぎスレ
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1220289442/

昔から安定して金を稼げる職と言われてるのは、
回避向上で回復剤節約できてスティールができるシーフ系。
特にスナッチャーのあるローグは定番。
発勁&スリーパーのおかげで、モンクもかなり金銭効率のいい職になった。
職ステによっては稼ぐどころか金食い虫ってこともあるので
>どの職でも大して変わらず
ってことはないかと。

365 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/29 01:50 ID:J6AavTiP0
>>362
と、俺も思ってたんだがな。
実際やってみたら、AGI騎士育てたのとあんまり変わらんかった
ってことだ。HPR10があってSTR高ければどうとでもなる。
騎士になってペコ+槍スキルとったら金稼ぎにも困らんかったよ?

366 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/29 01:55 ID:K/spvRoC0
◎本命
装備投資が少なく、消耗品かからず、
スナッチャーで追加がとれるローグ。
調印の羽おいしいです^p^

○対抗
射程攻撃で早くから高Lvmobを狩れる魔弓。
装備投資が少なくすむのもぐっど。
マンドラの茎おいしいです^p^
時計のエルおいしいです^p^

☆大穴
経験値は稼げないけどお金は稼げる様々な方法。
エンドレスタラフロとか、エンドレスポイスポとか、
レースとか、転売とか、姫プレイとか。

367 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/29 02:01 ID:uUUhirTT0
Vit上げると半端に体力がつく、
だからついつい手強い敵を相手にしがち、
でも攻撃力はさほどでもないので被弾も多く回復剤に手が伸びる
あるいは回復待ちの時間がたるいので回復しきらないまま交戦して結局回復剤連打

Agiだと避けられればいいが食らうこともある、
なのでどうしても無理をしなくなる、
結果格下連戦となり被弾のダメージも抑えられて回復剤が少なくて済む
休むにしてももとが低めなのですぐ回復する

というのはあるかもしれない。でもこれも傾向による推測でしかない
結局はプレイスタイル次第かなと

368 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/29 02:08 ID:mgmDK9xF0
>>360
STR槍ってことはサブはVITと思うが、これ間違いなくお金かかる
装備にしろ消耗品にしろ、初心者にはアカデミーあってもきついと思う
AGIだとその辺多少余裕はあるけど多人数PT時に敬遠されがちなデメリットも

そもそも正直資産ない状態からはじめるならWIZかプリをお奨めしたい

PT時の装備要求が前衛ほど高くはなく、プリに至っては回復剤はあまり考えなくていい
自分が使うことでPT時どう動くべきか、それこそSTR槍作った時役に立つ

次点で金稼ぎ用にローグかモンクかと思う

>>363
単純に錐持ちAGIかハッケイモンクでスリッパでいいんじゃない?

長文スマソ

369 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/29 02:15 ID:J6AavTiP0
>>368
ふむ。
防御ステVITだとお金かかる?
一次職の間はVITなんか振ってもしょうがないんだから
多分STR>DEXほか初期値、みたいなステだろう?
お金かかる=消耗品代>収入、ってことだろうけど
にく食って収集品拾ってればそんな赤字にならない
と思うんだけどな。っていうか俺はならんかったぞ?
ウルフが回復剤よく落とすの考えると「今では」楽だと
おもう。以前はAGI以外は辛かったのかもしれんが。

370 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/29 02:18 ID:J6AavTiP0
ちなみに >>360 で書いたのは剣士限定の話な。
プリの方が回復剤いらずとか、ローグがお金稼ぎ得意とか
知らんから。

371 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/29 02:21 ID:CmYw3tAB0
>>360
なんかあなたの書いている本当のことを必死で否定してる連中がいますが、
STR槍に嫉妬するザコAGI騎士の陰謀なので無視しましょう。
あなたの言う通りSTR槍は強く、お金も稼ぎやすく、AGIでは決していくことのできない
臨時に行くこともできる万能職です。
「ROで最強の職・型は?」という質問に即座に挙げられるものです。

なのに初心者にSTR槍を勧めようとしないこのスレの住人は、
STR槍の性能に対する嫉妬からまともな判断が付かなくなっています。
残念ながら、ここで真実を主張しても何の意味もありません。
我らの領分である騎士スレに帰るべきでしょう。ここにはもう来る意味がないと思います。

372 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/29 02:28 ID:J6AavTiP0
>>371
へ?
騎士スレでの認識ではSTR槍は初心者には向かないという
型ではないんだ?
やってみたら意外に使い勝手が良かったので書いたんだが
合ってたんだ・・・

373 名前:360 投稿日:08/09/29 02:34 ID:J6AavTiP0
ちなみに俺の騎士は
DEX20→STR100(この間にINT24)→DEX40→VIT上げ始め ※修正込み
みたいな(変な?)上げ方だった。

374 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/29 02:37 ID:LDgIaI9k0
>>364,366,368
レスありがとうございます。
とりあえずローグあたりで頑張ってみることにしました。
誘導されたスレも見て色々参考にしてみます。

それにしても錐ですか…。
とりあえず錐なしで頑張ってみますw

375 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/29 02:38 ID:C5giV6ll0
>>371
あんまり適当なこと言うなよ・・・。AGIでいけないとこもいけるってそれは装備揃ってからの話だろ。
装備もない人が臨時とか行ったら間違いなくBL入りだぞ

まぁ371は騎士スレ荒らしてるやつだろうな。騎士スレでもVITはお金かかるって言われてるし
実際VITLKの俺でも結構揃うのが大変だった

376 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/29 02:44 ID:5vP5O+qP0
初心者向きでない回答する人はお引き取り下さいの典型だな。
それでも居座るようなら、神聖スレ誘導かアク禁依頼でいいよ。

377 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/29 02:49 ID:J6AavTiP0
>>375
VITLKねw
すみません。それよりはるかLV下の話ですよ。俺のは。
1stの剣士がSTR騎士になって、西兄貴やピラ地下に
行けるようになる頃までの話です。
ですから装備で

防具:タラ盾、動物盾、火鎧、レイド肩、火鎧
武器:火、水パイク

あたりを揃える頃までです。
その辺りまでは1stソロでも十分行けると思うんですが。

378 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/29 02:53 ID:J6AavTiP0
>>376
俺のレスがこのスレのルール違反なら引き下がります。
やってみて、「これなら初心者でもできるじゃん!?」と
思ったので書いたまでです。

379 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/29 02:56 ID:CmYw3tAB0
>>377
VITLKとか適当なこと書く奴に耳を貸す必要はありません。
実際にそこまでSTR槍を育てれば、そんなにお金がかからないことは絶対にわかってるはず。
にも関わらずそんなことを言う時点で、やはりAGI騎士の陰謀でしょう。

やはりザコAGI騎士の常駐するこのスレは、あなたには相応しくない。
せっかく正しいことを書いても信じてもらえないようですし、もう撤収すべきかもしれませんね。

380 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/29 03:01 ID:C5giV6ll0
雑魚AGI騎士の陰謀って言ってる人の言うこと聞く人のほうがいねえよw

あと釣り宣言とかはなしね。

381 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/29 03:06 ID:J6AavTiP0
あーー
もうなんか俺が変な人呼んじゃったみたいだ・・・・

ID:CmYw3tAB0 には悪いが、俺は今言ってるSTR槍騎士育てる前は
あなたの言うザコAGI騎士の最たるものAGI-DEX騎士育ててたんだよwww
ASPD190なめんなww

382 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/29 03:23 ID:mgmDK9xF0
>>369-370
自分が論点を勘違いしてたのかな?
なにをもって”有利”と定義づけるかによってだいぶ違うとは思うんだが
いち早く転生する事?お金を稼ぐ事?上級ダンジョンにいけるようになる事?

単純に剣士時代のステータスのあげ方ならSTRとDEX先行でいいと思う
低レベル時のVITやAGIはどうしても反映されにくいから

最終的にはPTでもソロでも活躍できるVITのがAGIより重宝されるのは同意だが
そこまでの過程として、前衛は(特にVIT前衛)装備にお金掛ける必要が高い為
金稼ぎ職も視野にいれるべきとは思う、なので他職からを奨めておいた

その上で装備が整っていないVITとAGIを比べると、ソロが多くなると考えた上で
消耗品の量を節約できたり、3減盾やマグニセットを無理に揃える必要が少ない
AGI型かなーと思ったんだが…まあ他職から入らず、金銭面を見据えた上での意見な

ちなみに自分は転生前AGIで転生後VITのクチ
AGI時代の遺産はまあ他職で使いまわしてますぽ

>>371
釣り針なんだろうがw正直自分はVIT派ですよ?
ただ初心者に奨めるのはどうかと思っただけですわ

383 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/29 03:26 ID:j45AbYPk0
>>360
ぶっちゃけた話、騎士スレで聞くか騎士持ちの人間が複数居ないとなんとも言えない話
時代が変わってる可能性もあるし、それに全ての回答者がついていける訳じゃないし

384 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/29 03:37 ID:OQYyICRj0
モロク地方のデザートウルフと黒蛇が沸いてた砂漠はなくなってしまったのですか?

385 名前:一行(*゚д゚)屋 ◆0gu00CLONE 投稿日:08/09/29 03:38 ID:K/spvRoC0
ここは初心者さんが質問しやすいインターネッツです。以下初心者さんからの質問をお待ちしています。

386 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/29 03:49 ID:CNvX+gFZ0
>>384
RAGtimeを見る限りじゃ消滅した様子だね
デザートウルフを食いたいならラヘル↓←↓(ロウィーンとかもいるけど)
黒蛇食いたいならベインス↓(名無しの手前のMAP)がいいかと

387 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/29 08:29 ID:98q8l/t40
初心者スレ的に、>>ID:CmYw3tAB0 は騎士スレでも相手にされず
消えてくれ扱いなのを補足、ということで…

388 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/29 11:14 ID:8tvURSIQ0
「初心者」と「資産なし知識経験あり」を同じ土俵で
考えてしまっている気がする。

自分が初心者だったころは回復剤大量消費に抵抗があったし
周囲も同じようなことを言ってた。
ミルクぐらい連打したほうがいいと気づいたのは
どれぐらいだったろう・・・。
「そんな赤字じゃない」と言っても比較対象を知らないから赤字は赤字だし
計算上黒字だとしても黒字が減ることに不安があったよ。
そのころは転送代すらケチってたぐらいだったから。

自分が初心者の時代とは「初心者」も変わってるのかもしれないし
回復剤連打も速かれ遅かれいずれ知ることではあるけど、
その障壁がまだ取り除かれてないかもしれない初心者に
Vit型は勧めにくいんじゃないかなぁ。

389 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/29 11:16 ID:xreZ30n+0
>>374
スリッパに行こうと思えば錐が要るけど、
調印やモスコなら属性ダマでおk

390 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/29 11:24 ID:KEf8AJ6g0
>>363
作業に耐えられる人向け。
商人とアコを作ってアカデミーバッジを2個手に入れる。
商人はステはなんでもいいので露店を取る。できればDCとOCもあれば嬉しい。
アコはちゃんと育てる気ならそのつもりのステを、割り切るならINT20そこそこでAGI高めSTR少しあると幸せ。
スキルはテレポとIA10、ブレスはあってもなくても問題なし。
アコにアカデミー修了帽子とアカデミーバッジ*2装備。他は裸でOK。
ウンバラでセーブしてテレポ使ってイグ幹に移動、ひたすらハーブを刈る。
延々繰り返して貯まったハーブやその他のものを売ればかなり早くお金を稼げる。
緑、白、青のハーブは結構簡単に捌けます。ものすごく作業になりますが。

391 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/29 11:42 ID:CNvX+gFZ0
>>390
俺も良くやってる方法だが、俺はこっちをオススメするぜ

ローグでLv60位でステDEX20@Agiと少しだけSTR(20程度まで)につぎ込む&スナッチャー9-10必須
→そこにいくまでに、毒キノコ狩り続けて月夜花帽を買う&クエストスキル[バックステップ]を習得

1、まず月夜花帽を残して全裸になる(武器も)
2、ウンバラ行きワープポータルを募集する
3、ウンバラでセーブ、覚醒2個とハエを50-60所持 蝶はいらん
4、イグ幹へGo 幹入り口付近のMH警戒のため、直前の道はハイド&ステップで駆け抜ける
5、ターノシー(゚∀゚)
これで時給400k程度だったかな?

多少敵を処理出来る能力があるなら、龍之城D1Fで延々キノコを刈り続けるのもいいね
84の素手ASPD180の弓チェイサーで全スティ入れて、時給500k
83の素手ASPD183の三段剣ローグで全スティ入れて、時給550k

392 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/29 11:46 ID:mgmDK9xF0
>>390に補足すると割り切る場合のアコだったら最初にもらえる
教範は使ってしまいましょう

残しといてもったいない思いをした自分が言ってみるw

393 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/29 12:14 ID:88qlkamx0
皆1stのVITはマゾいだの言ってるけど。
1stでVIT騎士現在進行形でやってるのだが全く辛くないし
60代前半で西兄貴で経験時給1Mでてるしなにが辛いのかわからん。
装備はそのレベルまでに貯まった金で水・火パイクとゴヴ肩であとは店売り装備一番硬いやつ
出た鋼鉄売れば黒字だし VIT=1stはAGIよりマズいという固定概念が
2ndで作った50代後半AGI騎士は時給250k〜300k程度

どちらも友人知人からの支援なしで育った
精錬で成功もしたことないしレアも出たことない
アマツ↑でヒドラc狙うこともあるし
お金は効率スレで見たポイスポ大量狩り(VIT槍でBds)で1時間に最低400kくらいは稼げるし
俺の実体験からVITとAGIの差は金銭効率面ではない。その型得意の場所で狩ればいい話し
金稼げない人は情報を収集する能力がないだけ

394 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/29 12:20 ID:xreZ30n+0
初心者はAGI型がいい、っていうのは
経験値自給の問題ではないと思うんだ。
経験値自給が出る型は何?と問われたら
AGI型を勧める奴のほうが少ないと思うが。

395 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/29 13:23 ID:j45AbYPk0
いや時給の問題だろう。時給は低いけど初心者にお勧めと言えるのは
例外的に商人くらいだろう

396 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/29 13:58 ID:88qlkamx0
金稼ぎは前述の通り範囲スキル大量狩りで変わらん。下手でもできる。
INT12〜18あればSP常に95%維持できる
経験はAGIの倍以上 狩り方が違うとすればクリックだけで終わるかスキル使って戦うかの違いくらい

397 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/29 14:04 ID:BDMJmiJ00
おまえら「初心者」「初心者」って、定義が曖昧杉だろ。

アカデミーを終えたばっかとかで、店売りアイテムしかない「初心者」なのか、
友達に誘われてギルドに入ってて、そこそこは融資してもらえる「初心者」なのか、
既に転職して資金がソコソコあるものの、無知すぎていつまでもソロから抜け出せない「初心者」なのか、
資産状況によって、ステによる時給差はかなりかわるはず。

一体どんな奴を「初心者」と定義してるか明記してから語れよw

398 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/29 14:10 ID:88qlkamx0
だから1stでなにも資産もない状態で始めて友人もいないと書いてあるが。

399 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/29 14:13 ID:j45AbYPk0
>>397
0から始める場合でいいだろ。なんで資産前提なんだ

400 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/29 14:22 ID:2GFce7M5O
それなりにダラダラとやるなら1stにVit型は十分にありかもしれない。

でも+7装備そろえて前衛としてPTに参加して効率よくレベル上げと金稼ぎやるには向いてない。
ストレスなく快適にレベル上げするなら、ある程度の資産あってからのほうがベストっていうのがvit騎士の位置付けだろ

401 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/29 14:41 ID:Yke5MEHy0
初心者でVIT剣士だと楽なのは序盤だけだな。
昔ゴブリンとか地道に倒してたが、
あの辺だと装備が微妙でもVITで被ダメ抑えられるから楽。
後々は3減盾に精錬防具揃えないと厳しく、臨時でもお荷物。

402 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/29 15:01 ID:uUUhirTT0
1stはゲームを純粋に楽しめるキャラだろ
1stで転生する酔狂がどれだけいると思うんだ…
艱難辛苦を乗り越えてある程度大きくなった所で、やりたくなったキャラとかをやっていくというに
何で最初から完成系を目指さなきゃならんのだ
完成系を知っているわけでもないというのに

1stが想像しづらいなら、別鯖で剣士作って効率とか検証してみるといいと思うよ
それだって知識が邪魔するとは思うが
> 1stでなにも資産もない状態で始めて友人もいない
に近い状態は再現できると思う

403 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/29 15:14 ID:BDMJmiJ00
つか1stから友達いないソロしかできないとか
どんだけ内向的なんだよw
どんなにソロ好きでも1stくらいは金度外視してでも
仲間作る楽しさを味わう時期だろ。

新規から見放されたMMOではあるけどなw

404 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/29 15:17 ID:Q5Z0W0DX0
続きはこの辺でやってもらって結果だけ持ってきてくれないかな。
ttp://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1222342893/l50

405 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/29 19:14 ID:CfbhGKJd0
騎士とかVITとかAGIとかが問題じゃないと思うんだ。
初心者なら、どの職でもステスキル振りは主流の型にするのが良い。
それでもツライって言うんなら職を変えるべき。

あと装備に金がかかるから初心者向きじゃないって言うの、いい加減やめないか?
装備にzenyをかけるのがこのゲームの楽しさの大きな部分なんだし、
そこを否定するようなのはどうかと思うぞ。

アカデミー卒業してちょっと狩してクエスト巡回すれば青紫箱ポコポコもらえるのに、
初期費用足りないとか言うのはどこまで贅沢なんだよと思う。
あとクエスト巡回はJOB入るのも上手く回せば、JOB50転職も辛く無くなるかもしれない。

ところでアカデミーとかクエストの事ってここのテンプレに書いて無いんだな、できれば追加希望。

406 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/29 19:20 ID:8tvURSIQ0
>>405
追加するのはやぶさかじゃないけど
希望するならたたき台ぐらい自分で作ろうよw

407 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/29 19:26 ID:q9XfBde40
ほかは分からんが騎士の今主流の型だと、
騎士転職してから発光するまでずっと西兄貴だから初心者的にさっぱり面白くないと思うけどなあ

408 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/29 20:10 ID:j45AbYPk0
ROってゲーム自体がそういうもんで、それはしょうがないんじゃ
友達作ってPT組めとしか、vit騎士ならPTでも居場所あるしいい方

409 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/29 20:48 ID:lBvPFeS30
質問です。
wikiなどで武器の前に☆と付いているのを目にするのですが、
これはゲーム内で 強い と付いているものを指しているということでいいのでしょうか。

410 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/29 20:55 ID:8tvURSIQ0
>>409
「ぷち強い〜」「強い〜」「超強い〜」の総称が「☆」「星」。
製造時に「星のかけら」を混ぜることがその名前の由来。

これは属性の影響を受けない必中固定ダメージで
Hit不足のときでも攻撃を当てることが主目的のため、
ただ☆と書いてあるときはその種類や属性を問わないことが多い。
もちろん、相手mobに見合った属性を持った「☆武器」が理想だけれども。

411 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/29 21:01 ID:lBvPFeS30
なるほど、分かりました。
ありがとうございました。

412 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/29 21:10 ID:rUqmtaBB0
武器とかに破壊されるとか破壊されないって表示があるんだけど使ってたら壊れるん?

413 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/29 21:11 ID:ofsX3Cre0
基本的に壊れないけど、破壊するスキルはある。
その場合修理が必要。

414 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/29 21:12 ID:q9XfBde40
>>412
ただ使っているだけでは壊れない
敵のスキルや、PvP、GvGなどでプレイヤーが使うスキルなどによって破壊される。
破壊された武器は消滅はしないが装備できなくなり、町の鍛冶屋やBSのスキルなどで修理するまで使えない
破壊されないという説明が入っている武器はそれらのスキルで破壊されることが無い

*破壊されない武器と言えども過剰精錬して失敗した場合はちゃんと消滅します

415 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/29 21:13 ID:1V3nMLV70
>>412
いわゆる耐久度とかで、武器が壊れたりはしない。
敵のスキルで武器破壊や武器脱がしがある。
(破壊は精錬所にいる修理工や、BSのスキルで修理)
(脱がしは一定時間経過かリログでなおったりする)

416 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
にゅぼーん

417 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
にゅぼーん

418 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/29 21:39 ID:8tvURSIQ0
>>416
掲示板のルールは守りましょう。

MMOBBSの削除ガイドライン
http://www.mmobbs.com/delguide.html
>個人、もしくは団体等を中傷する等の目的で行われた
>ゲーム内キャラクター、個人サイト、
>住所やTEL番号等の個人情報に関する発言。(所謂、晒し行為)。

419 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/29 21:40 ID:OU+awFZ/0
>>416
はい、削除要請行ってらっしゃい。
名前を晒すことは、どんな理由があろうとも認められません。

420 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/29 22:23 ID:5vP5O+qP0
>>416
>モスコ1の左下で猛威ををふるっている放置ホム。
>横殴り等なんでもありなんですが、何か対処方法は無いのでしょうか。

ちゃんと削除依頼が出たようなので回答。基本的にありません。
プレイ妨害としてWebフォームから通報する位しか他のプレイヤーができることはないでしょう。

鯖板の晒しOKな場所にでも晒しておくといいですよ。勿論、今回のような杜撰なものではなく
きちんと受け答え内容の載っているSSでやりましょうね。MMOBBSではキャラ名晒しは禁止。

421 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/30 03:16 ID:QMMf8ANj0
あははー
さゆりにはよくわかりませーんww

422 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/30 09:56 ID:I+K/6nmw0
うぐぅ

423 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/30 10:01 ID:5h6YfVWe0
あうーっ!

424 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/30 11:11 ID:Mr7IhT5x0
引き続き初心者の質問を受け付けていますだよもん

425 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/30 11:28 ID:I+K/6nmw0
っていうかホム放置ってダメなの?

426 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/30 11:31 ID:qTowNnwH0
誰にも迷惑の掛からない場所でこっそりやってる分にはありかもな
モスコ1は脇が減ってから即沸きカプリス設定で他のPC無視で横殴り放置してるから問題外

427 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/30 11:32 ID:q9tFPRvJ0
プレイヤー的にはダメ
規約的にはグレー

少なくとも良くは見られないことを認識した上での自己責任。

428 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/30 11:38 ID:I+K/6nmw0
ふむふむ 了解しましたthx

429 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/30 11:55 ID:E3/eqQgB0
そのホムを明日から全体で使えなくしたらどうなりますか?

430 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/30 11:57 ID:lmPLaE/40
>>424
だよもん星人は黙ってろ

431 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/30 11:59 ID:pepCkO6d0
ガンホーに苦情が殺到することだけは間違いないでしょう。

432 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/30 13:00 ID:oCgHxkWP0
ホムが使えないだと…
どんな時も一緒に敵を殴っていた俺の相棒が、使えなくなるだと…
そんなことしたら俺の怒りが有頂天になります

433 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/30 13:06 ID:5h6YfVWe0
>>432を深い悲しみがおそった

434 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/30 16:23 ID:CG8cE+F/0
ホム死亡時の何らかのペナを作るべき。
そうすればイクラ爆弾でゴミ共を抹殺できる

435 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/30 16:30 ID:CFlxp7CxO
何だ、CGか…

436 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/30 18:06 ID:HH59xvSk0
>>434
初心者スレで妄想展開するな

>>425
放置自体は別にAFKとかわらないから問題ない
というかホムケミ自体が悪ではない
問題は横殴りとドロップ無視による餌撒き
別にタゲとってないなら殴ってもいいはずだけど
それはプレイヤーの心証の問題
一昔前は自動餌やりもできたのでますます印象は悪く

同様にTUプリもTUがいけないのではありません
運がよければ一発で一部MOBを狩れるだけのスキルです
問題は擦りつけと溜め込み(MH化)
上手な人だと擦りもしませんし溜め込みません

一部の人で全体のイメージが悪くなる例だとなぁ・・・・

437 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/30 19:16 ID:l4cjwFjm0
泣き出すとホム行動停止とかになればいいのになぁ。
親密度あがってると泣きだしてから消滅までの時間が
寝てる間放置でも大丈夫だったりするから、
放置されて泣きながら狩ってるホム見るとなんだかなぁと・・・

438 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/30 20:01 ID:NZ2BOJYj0
>>437
放置している奴らを擁護するつもりはないが、
そんないくらでも寝放置出来るようなもんじゃないぞ。

439 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/30 20:18 ID:noCNK/ZP0
2種類のレジポ(風水とか)を同時に使ったら効果は両方の属性に掛かるんですか?

440 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/30 20:28 ID:Lenx2ars0
>>439
水レジポ:水属性耐性+20% 風属性耐性-15%(ダメージが増える)
風レジポ:風+20% 地-15%

あわせて水+20% 風+5% 地-15%です。

441 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/30 21:12 ID:VI37bpg90
>>437
スタックやMPK等のリスク考えると、やりたきゃやればってレベルだよ

442 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/30 23:40 ID:C725cH5C0
アカデミー試験6でホロン先生に話しかけられなくて困っています。
他のウルフ先生などのようにカーソルを少しずらしても会話できません。
どうすればいいでしょうか・・;

443 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/30 23:50 ID:B1oArS5l0
ホロン先生とおもっていろんなトコにいくのが試験6だが…
・どこのMAPの話?ほんとにそのこのMAPで順番あってる?
・手前までのフラグはきちんとたててるか?
・リログしてもう一度。

444 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/30 23:50 ID:mpKktypj0
縦FWもできるようになって次は不死系でFW練習したいんだけどダメもあまりいたくない不死系がいるオススメのマップってどこかあります?

445 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/30 23:56 ID:q9tFPRvJ0
FD1Fかな。ゾンビなら痛くないでしょ。

446 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/30 23:56 ID:q9tFPRvJ0
追記

不死にFW全部踏み潰される状態で練習したいならOD1Fのがいいかも。

447 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/01 01:31 ID:jf0mAmkR0
>>443
フェイヨンフィールドであっているはずです
攻略サイトも読んで、マップでもホロン先生の場所にマークがついています
マークがついてるのでフラグも立っているはずなのですが・・
リログしても出来ないし不具合ですかね;;

448 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/01 02:14 ID:/CXGlWf30
アカデミーNPCは、フラグなしでも会話は出来る(後に続かないだけ)。

ホロン先生は空中に浮かんでいるので、吹き出しが見つけにくいかも。
視界を立てたり寝かせたりして位置を探してみるといいかもしれない。

449 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/01 02:42 ID:HGkQO4Zu0
>>447
冷静にふきだしを出した方がいいのでは
焦るとできなかったりするし

450 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/01 04:01 ID:jf0mAmkR0
>>448>>449
やはりできませんでした
皆さんはちゃんと今もできますでしょうか?

451 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/01 04:42 ID:f5BVvLVx0
アカデミー系の噴出しは常に南にずれてたと思う。

NPCのように押せないから俺も迷ってたが
バッジ5個にもなってくると迷わず押せる。

452 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/01 07:05 ID:HGkQO4Zu0
>>450
問題無く会話できるな・・・フキダシ自体は1つ下のマスに出るね
正しい場所にカーソルをもっていくとフキダシになって会話が出来るんだけど
http://www.mmobbs.com/uploader/files/5655.jpg

フキダシが出ないのか、フキダシが出ても会話できないかどっちだろうね
ホロン先生の1個下のマスにカーソルを合わせた状態のSSとか出せる?

453 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/01 07:35 ID:QSsdKDLH0
>>450
どうも読んだ限りでは不具合のように思える……ので対処方法はわからないが
一旦アカデミーに戻ってガルドとルーンに話し直してみては?

454 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/01 11:55 ID:3Dxf3kOL0
>>450
モロク崩壊の前にやってて、その後まったく触れてないってオチじゃないことを祈る。

455 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/01 12:17 ID:iqX/oIza0
モンスターのグラフィックをしたNPC(アカデミーやMSS等)は、
足元の影の部分〜南に1マス下にカーソル合わせるとカーソルがフキダシになる
カーソルが剣の場合は、カーソルを合わせる位置が間違っている

フキダシになっててもクエストが進行しない場合、実は終わってる、実はまだだった、手順にミスがあった、
って可能性があるんで、今回はガルドとルーンと会話する所からやり直すと良い

456 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/01 15:04 ID:m9SB3fqg0
初心者アカデミーでアコで39まであげることも可能とテンプレにあったのですが
そこまであげるのにどの程度の時間がかかるんでしょうか?

457 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/01 15:10 ID:Hla8FEIM0
蝶の羽を使用しつつメッセージを全部読み飛ばせば2時間程度
普通にやると4時間以上

458 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/01 15:27 ID:/CXGlWf30
真っ先にテレポと速度増加を取って、セーブをアカデミーにすると
各職で一番早く達成できると思う
(Mobに襲われなければ)
初心者クラスだと各街に無料でとばしてくれるので、シュバルツバルド共和国内への移動が楽

今日ROを始めましたな人だと8時間ぐらい
2次職持ちなどでコツなどが分かっているなら4時間程度
さらに一度アカデミークエストをやったことがあって台詞をじっくり読まなくていいなら2時間程度
但し作業感は強く感じる

個人的には、そんなに急ぐこともないとは思う
3日ぐらいかけてのんびりやればいいんじゃないかな

459 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/01 15:37 ID:0DxvS7t40
そこそこいい話が多いからじっくり楽しむのお勧め
単純な効率だけならロクナ装備がなくてもウルフの方が早いわけだし

460 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/01 15:39 ID:Hla8FEIM0
Intアコで装備なしでウルフはきつくないですか

461 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/01 15:51 ID:m9SB3fqg0
レスありがとうございます  一年ぶりに復帰してみたら色々変わっていて驚いた
資産はそこそこありますが、支援職については全くの素人だから
プリスレで色々聞いてみます

462 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/01 16:00 ID:5LZDtjlW0
INTアコならフェイ>アマツでいいじゃん

463 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/01 16:57 ID:t2E/KfvE0
最近買取詐欺が増えてるんで初心者は気おつけたほうがいいですね
(買取詐欺とは2CPで買取を出してその少し遠くで買取してるものを露天で
買取より安くして売ることです)

例:買取ピエロ帽子15M 少し離れた場所で露天でピエロ帽子7,5M

「なにこれこの露天で買って売ればかなり儲かるじゃん」と考えて買ってしまったら終わり
ちなみに買取している人はチャットで話しかけても反応しないので注意

464 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/01 17:04 ID:wHfmSeAn0
>>463
別に詐欺ではないよなw

465 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/01 17:07 ID:5LZDtjlW0
>>463
残念だったねぇ

466 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/01 17:22 ID:m9SB3fqg0
結構古典的な手段なのかなあ

467 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/01 17:24 ID:wHfmSeAn0
最近というか昔からよくあったぞ

468 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/01 18:00 ID:PpvDqiq30
普通は下の売ってますよ〜って教える程度だなw

469 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/01 18:03 ID:HGkQO4Zu0
昔からある詐欺だな

470 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/01 18:48 ID:ZrPjeqFy0
そもそも詐欺かどうか以前に、買値>売値になる場合があるのは
転売行為をするからには覚悟しておくべき当然のリスクだからなあ。

471 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/01 19:24 ID:HGkQO4Zu0
そのリスクがほぼ0だから、そこに騙されるわけだよ

472 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/01 19:36 ID:m9SB3fqg0
アカデミーすごくにぎわってるな
接続数もそこまで減ってるわけじゃないし
まだまだROは新参が入りやすいMMOなのかもね
レベル上がりやすいし 金稼ぎもそこまでマゾくない

・・・  リネ2基準で考えてだがw

473 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/01 19:39 ID:MKXHT5N30
>>472
なんていうかアカデミーは新参より古参がいっぱい利用してるよ

474 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/01 19:39 ID:2/Qhwl+g0
賑わってるとしたらモロク用のアクセ取り要員育成
そろそろ間に合わなくなりそうだけど

475 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/01 19:43 ID:m9SB3fqg0
単純な人数でも最古だからだろうけど平日で2k人超えてるのには
少し驚いたかも

自分が最後にインした一年前からすでに衰退し始めていた感じがしていたし

476 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/01 19:57 ID:5LZDtjlW0
最近たまにINするようになった
BOTいなければマップも広がってるし楽しいとこだと思う

477 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/01 20:24 ID:gMIAPLp50
画面の大きさを変えようとsetupでサイズを設定しても変わりません。
どうやればいいんでしょうか?
教えてください。

478 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/01 20:31 ID:m9SB3fqg0
フルスクリーンのところにチェックした?

479 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/01 20:34 ID:gMIAPLp50
>>478
いや。していませんが、フルスクリーンにチェックしてもフルスクリーンになりません。

480 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/01 21:05 ID:cHJ7Ro8u0
Vistaなら、ログイン変更以後不具合が出てる。

▼Windows Vista環境での設定
 1.デスクトップのラグナロクオンラインの起動アイコンを右クリックし、プロパティを表示させてください。
 2.プロパティの「互換性」タブを選択し、「特権レベル」項目の
 「管理者としてこのプログラムを実行する」にチェックを入れます。
 3.デスクトップの起動アイコンをクリックしてゲームへログインしてください。
 4.「RagnarokUrdr」及び「Setup」についても、上記1.〜3.の操作を実行してください

とのこと。
ROは大型変更後はこういう不具合が多発するゲーム。
普段から、特に大型パッチ後数日や不具合らしきものがあった場合は公式をチェックする癖をつけるといいと思う。

もしこれで直らないようなら以下のスレで聞いてみるといい。

いろんなエラーに悩まされている人の相談室 その27
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1218093033/

481 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/01 21:09 ID:k3y3NuRY0
どうせ割れもんXPでしか動作確認してないんだろw

482 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/01 21:14 ID:gMIAPLp50
<<488
ありがとうございます。

483 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/01 23:06 ID:Pk58LiGE0
>>476
4年ぶりに復帰して、それは強く思った。
BOTいなければやっぱり楽しいわ。

484 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/02 08:08 ID:jgAFwpxE0
アカデミーでGD2とかの臨時出して集まりますかね?

485 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/02 08:56 ID:mgfLz1m00
アカデミーは通り過ぎる人が多いからいい結果は見込めないと思う
かといって暇を見て臨時広場に訪れるような人に適したレベルのキャラはあまりいない
難しいところですね

486 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/02 10:15 ID:KGNp+RYq0
えーと

487 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/02 10:15 ID:KGNp+RYq0
んーっと

488 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/02 10:16 ID:KGNp+RYq0
>482
いえいえ、どういたしまして





何もしてないけど

489 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/02 14:49 ID:YkSFO6Kt0
昨日画面の大きさ変更について質問した者ですが、<<480さんの言った通りにやり、
https://member.gungho.jpを信頼済みサイトに登録したら画面の大きさを変えることができたのですが、
今日、また小さい画面に戻っていました。
そして昨日と同じ手順で大きさを変更しても変えることができません。
どうなっているのでしょうか??

490 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/02 14:51 ID:LgbLK29+0
>>480

>もしこれで直らないようなら以下のスレで聞いてみるといい。
>
>いろんなエラーに悩まされている人の相談室 その27
>http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1218093033/

491 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/02 17:08 ID:h7PrRdOL0
料理ってどうすれば作れるんでしょうか?
材料集めてそれからレシピ?がいるんでしょうか

492 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/02 17:31 ID:VBWXvzx40
まあこのあたりでも。
ttp://quest.rowiki.jp/?%CE%C1%CD%FD

基本的に料理本と材料と調理器具があれば出来る、
でも現実と同じく、たくさん料理を作らないと上達しないし
いきなり高レベルな料理に挑戦しても材料の無駄

料理道具は安い物はNPCから買える
但し料理クエストを進めないと買えない
ttp://quest.rowiki.jp/?Prontera#cooking
概念もこのクエストで教えてもらえるので、やっておくといいかも
(教えてもらうのにコック帽が必要になるが)
料理本もLv5まではこのNPCから借りる

高級な調理器具はモンスタードロップ
ちなみに料理本もLv6以降はドロップ品

493 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/02 17:51 ID:T2MBIM570
こんなスレもありますよ。
料理情報交換スレ 7品目
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1203595499/

494 名前:491 投稿日:08/10/02 18:09 ID:d7Pwvmbp0
ていねいな回答ありがとうございます。
さっそくサイトとスレに行ってみます。

495 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/03 00:21 ID:HuNgaWab0
ROプレミアムパッケージ〜古く青い箱パック買って
新規で始めようとおもっています
マジックアイズを売って序盤装備を整えて・・・

なにかまちがってますか?

496 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/03 00:25 ID:K/Q9YYW80
ルール違反ではないから、そこら辺は個人の感覚次第
自分だったらその方法は楽しみを減らすだけだからやらないけど悪くはないかなって程度
でも新規でよくあんなのぽんと買うなあ

497 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
にゅぼーん

498 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/03 00:38 ID:AfSC9mn00
割安かどうかは知りませんが、この板でその単語を出すと
かなりの確率で反感を買ってまともなレスがつかなくなるので注意。
そもそも公式に否定されている以上、比較していい対象ではありませんし。

499 名前:495 投稿日:08/10/03 00:45 ID:HuNgaWab0
すいませんでした

やりたさのあまり・・・

500 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
にゅぼーん

501 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/03 01:21 ID:v8X0n+Kg0
免許とりたてが高級車乗ったって仕方ない
ちゃんと段階踏んでパワーアップできるように装備なんかも実装されてるから
あんまりそれから外れたことは(特に最初は)やらない方がいい
ちょっとぐらい苦労する方がゲームとしては楽しいと思うよ

その金は転職して80や90が見えだした頃に使えばいい

502 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/03 01:28 ID:AfSC9mn00
ぶっちゃけ今は、たいした装備なくても
アカデミーバッジが二個あればLv79までは不自由しないし。
臨時で活躍したいなら、魔眼売った程度のzじゃ足りないかもしれないし。

503 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/03 01:37 ID:Rw7mhajB0
BANされて他に流れたけどやってることはいっしょで
他のゲームでも またBANされて戻ってきたとかそんなのか
どうせ またなんかやって消されるだろうな

504 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
にゅぼーん

505 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
にゅぼーん

506 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/03 02:21 ID:IoDA5LfD0
>・叩き・煽りは控えましょう。初心者さんが見ています。この忠告も読めない人は徹底放置してあげましょう。
謝ってるんだし、そのへんにしておこうよ。

507 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/03 03:09 ID:KtK7DIIAO
アサシンギルドはどこにありますか?

508 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/03 03:11 ID:IoDA5LfD0
>>507
モロク↓↓→→のMAPの、中央から北に進んだところ。

509 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
にゅぼーん

510 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/03 08:45 ID:FDDXfD+00
>>509
>>506

511 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/03 12:25 ID:M2cxbZOeO
DEX150で無詠唱なのなら。
EX+15と詠唱時間10%減少だったら、詠唱が減る時間は一緒なのですか?

512 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/03 12:25 ID:o/Lopj8I0
頭の上でポリンが跳ねてる装備はなんでしょうか?
頭装備が多すぎて調べててもどれがどれなのか良くわかりません。

513 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/03 12:29 ID:8deygPll0
>>512
「飛び跳ねポリン」では?
サクライの素: 頭装備スプライトリスト01の5335番。
ttp://calsmash.seesaa.net/article/61671428.html

514 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/03 12:32 ID:o/Lopj8I0
>>513
おお、これです。
欲しかったけどうちの鯖は取引がほとんどないみたいです・・・
ちょっとすぐには入手は無理そうですね

ありがとうございました。

515 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/03 12:38 ID:bk0j38Kv0
>>511
違うのです
詠唱時間10%減少などは現在の詠唱時間の10%を減少させるものです
たとえばDEX50で詠唱時間15秒のスキルを使った場合詠唱時間は10秒となるが
詠唱時間10%減少は10秒の10%を減少、つまり1秒減少して9秒に
DEX+15だと1.5秒減少して8.5秒となるのでDEX+15の方が効果が大きい

516 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/03 12:40 ID:IoDA5LfD0
>>511
詠唱時間減少装備は、Dex計算した残りを10%減少。
だからそうなるのはDex0(100%)のときだけ。

たとえばDex50(66.7%)のときは、56.7%(Dex65)と
60%(Dex50+詠唱10%減)という差がつく。

517 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/03 12:42 ID:uzuQ+EGX0
>>511
一緒ではない。簡単に言うと高dex時はdex+が有効で低dex時は詠唱%短縮が有効
計算式は 詠唱(%短縮)=基本詠唱×(1−Dex÷150)

518 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/03 13:28 ID:9cvQD4si0
無詠唱つくり出す方法は現在2通り

DEX150で基本詠唱時間を0にする方法
ブラギやマジックアイズなど詠唱-OO%効果を集めて詠唱-100%にする方法。

2つを組み合わせて無詠唱は出来ない
DEX148で詠唱-50%効果をつけてもわずかに詠唱する。
必ずどっちかを単独で満たす必要がある。
下の条件満たせばDEX1でも無詠唱。(現在ブラギ+アイシラカードで簡単に達成可能)

519 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/03 14:43 ID:M2cxbZOeO
さっき詠唱時間を問わせて頂いた者です

すごい!皆さんの丁寧な説明に全俺がむせび泣きました!!
DEX75にしてマジックアイズつけて単純に詠唱六割カットにすれば満足ヒャッハーとはいかなかったのですねw

520 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/03 17:39 ID:usicBPoq0
共闘入るとうまい、共闘入れてくれる人は親切、とか聞きますが、
どういうシステムなのでしょうか?
共闘という語感からもなんとなくわかるのですが、
実際どういうものなのか、できれば細かくお願いします。

521 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/03 18:00 ID:2IhJnatZ0
>>520
RAGtimeの豆知識よりコピペ
ttp://seraphic-wish.net/ro-ragtime/system/knowledge.html

モンスターに複数人でダメージを与えるor受けると経験値にボーナスが入る。

共闘ボーナス(%) = {100 +(戦闘参加人数 - 1)×25}

つまり攻撃人数が一人増えるたびに25%ずつ経験値がアップ。
ただし、最高25人、600%まで。

パーティーメンバーでなくても、共闘は入る。
ダメージの大小は問わない。
防御スキルでダメージを受けなかった場合は共闘が入らない。

例外:ソードマンスキル[プロボック]など、一部のスキルで共闘が入る。

522 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/03 18:07 ID:usicBPoq0
なるほど、ありがとうございます。

これって「結果的に」一撃横殴りされると狩ってる側としては経験値ウマイのですか。
この場合横殴りした人の経験値はどうなるのでしょうか?

横殴りした人は倒してないわけですが、経験値が多く入ったりするのでしょうか?
経験値を吸い取ったりしない場合なら横から一撃入れてくれたほうがありがたい気がするのですが。

523 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/03 18:17 ID:n+e3Nz+g0
PT組んで公平にしてあれば(ソロPTでも)殴った分の経験値は入る
25%増えて殴った分減る=相手とダメージの割合=相手による

524 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/03 18:19 ID:usicBPoq0
よくわかりました。
有難うございました。

525 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/03 18:19 ID:dVCYNxwz0
PTを組んでない場合
与えたダメージによって経験値が分配される
元の経験値を100とすると共闘状態で125
このとき元の100より経験値が多くなるのは
敵の最大HPの80%以上を削ったとき
つまり横殴りのダメージが敵の最大HPの20%未満なら元の経験知より得になることになる


最大HPが多い敵の場合ほとんど増えるんだけど
まぁ、ぶっちゃけ得だろうが損だろうが
横殴りが嫌いな人が多く文句言われる可能性があるのでやらない方がいい

526 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/03 18:21 ID:2IhJnatZ0
>>522
横殴りした場合、相手がMobに与えたダメージと自分が与えたダメージの割合にしたがって
経験値は分配されます。
相手が大きなダメージを与えれば、自分に入る経験値が少なくなることもあります。

一度殴るとターゲットが変わらないMobの場合、横殴りは
ターゲットになっている人を盾にして安全に経験値を稼ぐ方法になってしまいます。

527 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/03 18:24 ID:n+e3Nz+g0
空気読んで、楽しくやってればおk

おいらは共闘大歓迎ですお
アサなら石投げまくってるぜ

528 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/04 00:13 ID:vGT/Bqwa0
サマーパッケージ2008があったのですが(フィーリルとかあるやつです)
アイテムチケットの有効期限はもう過ぎてしまったのでしょうか?
近くのお店に売っていたのですが、頑丈にパッケージがされてて
公式サイトを見ても有効期限が書いておらず、分からず状態でしたので・・・

529 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/04 00:16 ID:aBre/Y+Q0
>>528
まだまだ大丈夫だったはず
確か2010くらいまで

530 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/04 00:16 ID:Cz8fJ5ro0
>>528
2009年11月末まで

531 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/04 00:18 ID:vGT/Bqwa0
>>529
>>530
お早い回答ありがとうございます。
まだ大丈夫ということが分かったので、早速買いに行こうと思います。
教えていただきありがとうございました

532 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/04 06:03 ID:Eh4EsPCCO
そういえばモンクの気奪はSPを吸えれば共闘つくな。
まぁ他人のmobにするとウザがられるのに変わりないが

533 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/04 07:45 ID:XyQ6Sq4sO
転職のためプロからモロクに行きたいのですが、途中で死んでしまいます 行きかた教えて下さい ゼニーありません

534 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/04 07:54 ID:YEHuQEWB0
>>533
もうアカデミーでは送ってもらえないのかな?

ひっそりマップとかがみやすいんじゃないかな

535 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/04 08:13 ID:Q3LsdLUk0
「初心者の質問」とはちょっと違うかもしれませんが、
「自分が初心者ゆえに多分わからない」質問なので
ここでお願いさせていただきます…

アイテム出現率って
パッチとかが更新されるたびに変わるらしいですが
それってけっこう影響デカイですか?

・訳有って虹色ニンジンを集めているのですが
三時間ぐらい狩り続けてれば一本は出たものが
ここ三日分やっていますが一向に出なくなりました
・また、前はお目にかかったことの無かった
赤いキノコからドロップする
カルボーディルが、やたら出ます

アイテム出現率変動で、欲しいドロップの出現率が
ぐっと低下しちゃった場合、もう次の更新があるまで
不毛に狙うのはやめるしかないですかね…?

536 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/04 08:26 ID:uCcDDAS+0
アイテム出現率はたまに変更される程度で細かいパッチが当たっても滅多に変わらない、とされている
虹色ニンジンはもともと出にくいので運が悪い日に当たってしまったのでしょう多分
赤いキノコからのカルボの方は運がいい日
どうしても必要ならひたすら狩るしかないです

537 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/04 08:26 ID:Q3LsdLUk0
>>535
追記 虹色ニンジンドロップは
ルナティックです

538 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/04 08:56 ID:Q3LsdLUk0
>>536
掲示板更新がちょっとおかしくなってたらしく
表示されなくて見逃していましたごめんなさい
そしてお答えありがとうございます

そんなにびっくりするほどは
変わらないはずなのですね…
じゃあやっぱり運が悪かった、その事に尽きるのでしょうか
もしくは前までが運が良かった日なのかもしれませんね;
そう信じて頑張ります

539 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/04 09:02 ID:M8ezLwmJ0
>>533
モロク魔王パッチでマップに変更があり、
プロンテラからモロクへ徒歩で移動するのは不可能になりました。
可能ならアカデミーを利用するか、
プロンテラの人が多いところ(臨公広場とか)で
誰かにポタをお願いするのがよさげ。

540 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/04 10:36 ID:Lnw5Rumo0
>>533
すでに何人か言ってるがアカデミーの利用が良いかと。
特に最近のROは、弱小キャラはアカデミー利用前提でバランス組まれてる感が否めない。
実際に便利な物ではあるし、転送資金1200zもないくらいなら、
クエやるだけで一定の装備と回復品が貰えるし、やることをお勧めする。

541 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/04 10:37 ID:Lnw5Rumo0
弱小キャラって言い方が誤解招きそうだな。
「低レベルキャラ」に訂正しとく。

542 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/04 11:24 ID:vfncdCXH0
すいません教えてください。
VIT100のキャラは状態異常にかからないとのことですが
VK鎧(50%)、ダークバシリウム(30%)の両方を装備した場合
VITが20でもスタンにはかからないのでしょうか?
乗算、加算などよくわかってないのでよろしくお願いします。

543 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/04 11:40 ID:oB4q117D0
いろいろ修正しないといけないところがあるが
・VITですべての状態異常の耐性がつくわけじゃない
・たとえばスタンなら完全耐性はVIT101

で、装備耐性とステ耐性は別ものなのでステで50%耐性あれば
残り50%の確率で異常になるよね?そこの装備耐性が80%あっても
10%はかかる可能性がのこる。

つまり装備耐性かステ耐性のどっちかを100%にしない限り、
状態異常にかかる可能性は残ります。

544 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/04 12:19 ID:vfncdCXH0
>>543
色々説明までつけて頂き、ありがとうございます。
自分なりに解釈すると、もしVIT70の場合ならステ耐性70%で
VK鎧、バシリウムをつけると残り30%でスタンにかかる確率を
装備耐性80%で24%減らし、実際にスタンにかかる確率は6%という
ことでいいんでしょうか?質問ばっかりですいません

545 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/04 12:27 ID:VtvCCgbn0
>>544
 1 - (1 - ステ耐性) * (1 - 装備耐性)
= 1 - (1 - 0.20) * (1 - (0.50 + 0.30))
= 1 - 0.8 * 0.2
= 1 - 0.16
= 0.84

これが「乗算」の計算で、ステ部分の耐性が20%だとすると
全体では84%耐性となるということ。装備同士は単純に「加算」。

546 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/04 12:32 ID:VtvCCgbn0
ごめんよく読んでなかった、Vit70か。
状態異常耐性っていうのはLukやBaseLv差も影響するから
Vit70は約70%耐性でしかないんだけど、あとはその式に入れてもらえれば。
だから約6%というのは合ってる。

ちなみに耐性に関する「乗算」ってわかりにくいけど、やってることは

ステ部分で耐性判定→失敗した→次は装備部分で耐性判定
(順番は逆かも?)

と一つずつやってるだけで、それを確率の計算を用いて
まとめたものが上記の計算式。

547 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/04 12:47 ID:vfncdCXH0
>>545
>>546
何度もわかりやすく説明して頂いてありがとうございます。
いまいちわかっていなかったのがようやく理解できました。
Gv用のチェイサーを作りたかったのですが、D=Vだとつらそうだったので
ここで教えてもらったのを参考に、Agiにも振るか検討したいと思います。

548 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/04 12:56 ID:vGT/Bqwa0
廃屋とはどこの狩場のことでしょうか?

549 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/04 12:56 ID:bHttwMyr0
対人で役に立つキャラはみんな辛いよ(;´д⊂ヽ

550 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/04 13:04 ID:NoU7mv8JO
>>548
時計B2

551 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/04 13:05 ID:vGT/Bqwa0
>>550
教えていただきありがとうございました!

552 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/04 13:17 ID:pMbUDPSW0
レイドリックカードの無属性耐性と、防具の基本DEFは同じような計算がされるのでしょうか?
例えば100のダメージを受ける場合、レイドリックカードだと80になり
防具DEF20だった場合も80になるのでしょうか?
レイドリックカード+防具DEF20は60になるのでしょうか?

553 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/04 13:21 ID:VtvCCgbn0
>>552
それも>>545-546みたいな計算で
乗算(装備)Def→減算Def→無属性耐性→種族耐性
というように順番に計算して減らしてゆく。

554 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/04 13:29 ID:VtvCCgbn0
なんかわかりにくいね・・・。

装備Def20だけとか、レイドCだけのときに
100ダメが80ダメになるのは合ってる。

でも組み合わせたときは、(前にある詠唱速度や異常耐性のように)
装備Defで減らして80になったダメージを
無属性耐性によって20%減らして64ダメにする。

そういうのを組み合わせて何%減らせるのか、という計算は
>>545がほぼそのまま使える。この場合はこんな感じ。
 1 - (1 - 装備Def) * (1 - 属性耐性) * (1 - 種族耐性)
省略するけど、他にも遠距離耐性やBOSS耐性などが別枠で存在する。

555 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/04 13:52 ID:pMbUDPSW0
>>554
ご丁寧にありがとうございます。
計算すると、装備DEFと属性耐性を足した数値が同じ場合、
装備DEFの割合が多い方がダメージを減らせるのですね。
ありがとうございました。

556 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/04 14:09 ID:VtvCCgbn0
>>555
そう、高Defになればなるほど少しでもDefを稼いだ方がいい。
難敵を各個撃破する狩場ならDef(と属性鎧)重視で。

ただ問題が一つあって、囲まれるとFleeが減るように
3匹から1匹ずつ装備Def・減算Def共に5%ずつ減ってゆく。
装備Def50で4匹だと-10%のDef45ということ。
高DefほどDef+1の価値が高いのに、高Defほど減る量も大きいという二重苦。

その一方で、耐性はどれだけ囲まれても減らないのがメリット。
さらに完全回避は、それが発生すると囲まれペナルティを軽減できる。
(完全回避で避けた分は一時的に頭数に入らない)

だからSG前提のような狩場ではDefをあらかじめ5%か10%減らして
比較するほうがいいし、完全回避装備もあると計算以上に
被ダメを抑えられたりする。

557 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/04 17:31 ID:Igj+DqEIO
オールラウンダーを目指して、いわゆるサマルトリア型を育成しようとしているんですが
スパノビとセージ、どちらがオススメでしょうか?

各々wikiを見た感じ、本職に近いのはスパノビのようだったので
今のところノビのままLv上げをしています。
初心者だったら〜〜という観点はナシで大丈夫です。

皆さんのご意見をお聞かせください!

558 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/04 17:57 ID:nDbZKSPC0
カートも引けて自己ブーストもできてポタも取れるスパノビこそ真のオールラウンダー

559 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/04 18:19 ID:ldOtaYwy0
だけど、HP係数もSP係数も異様に少なく打たれ弱さには定評があるのがスパノビであることも忘れずに。
装備制限もきついしね。

560 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/04 20:19 ID:zPLP/AKI0
>>557
スパノビかなぁ、jobも99まで上がるから多くのスキルが取れるし

561 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/04 20:33 ID:eBXFXjb40
オールラウンダーと言えば聞こえはいいが、実質は「器用貧乏」「中途半端」だということを覚悟した方がいい。

それを踏まえたうえで回答としては
出来ることの幅の広さでは他の追随を許さないSノビ
Sノビより打たれ強く、SPもあるセージ

Sノビはスキルの組み合わせなどで超FLEEなどを実現できる反面、HPSPがとにかく低く、装備制限も厳しい。
同LvのVIT1INT1のセージとVIT99INT99のSノビを比較すると、
HPはSノビが少し上回るが、SPはセージの方が上になる

攻撃は物理のみだけど攻撃と支援が出来る「殴りアコ系」もオールラウンダーと言え無くもない
あと「殴りME」というタイプもある(駆魔系スキルMEを使う殴りプリ。殴りプリの中でも最もオールラウンドで器用貧乏な希少種)

562 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/04 20:39 ID:cbqMEAxv0
バランス型の殴りハイプリこそオールラウンダーだと信じる俺・参上。
支援・回復・物理・魔法攻撃(HL&TU)を完備だぜ。

買い物が出来ないんで幅の広さではスパノビに負けるがな

563 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/04 21:18 ID:JqiHF+rn0
質問です。
座るコマンドのショートカット insetキーを、
別のキーまたはマウスのボタンなどに変更することは可能でしょうか。

564 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/04 21:20 ID:oB4q117D0
・/sitをエモーションリストに登録
・マウスのボタンにinsertキー割り当てもドライバが対応してれば可能
 (5ボタンマウスとか買ってください)
 ただしROのみに割り当ては不可能でwindows使用時もそこをINSERTとするようにする。

565 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/04 21:27 ID:JqiHF+rn0
>>564
はげしくかんしゃ

566 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/04 21:54 ID:x35HXRZd0
ログイン方法が変わってから今日はじめてインしようとしたんですが
Web上のゲーム起動を押しても何の反応もないんですが何がいけないんでしょうか・・・?
どこで質問して良いのか分からなかったのでここで質問させてもらいました。

567 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/04 22:01 ID:ldOtaYwy0
ログインページで表示されるメッセージの通り、ActiveXのインストールをして下さい。
情報バーが出ていると思うのでそこを参照。

568 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/04 22:08 ID:goRedECG0
でもまずOHP見る癖をつけた方が良いね

569 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/04 22:12 ID:x35HXRZd0
なぜか情報バーが出てこないです…
ログインページで説明されてるような状況にもならないで
本当にクリックしても何も起こらないんです・・

570 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/04 22:13 ID:SFlPpuNq0
※「ActiveXコントロール」をインストールしていない場合、ゲームを起動することができません。
※「ActiveXコントロール」のインストールは、初回起動時のみ必要となります。
http://www.ragnarokonline.jp/news/play/patch/item/11623

571 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/04 22:16 ID:SFlPpuNq0
>>569
IEのセキュリティの設定で、署名済みActiveXコントロールのダウンロードが
無効になってたりしませんか?

572 名前:(^& ◆6sc8vTh2rY 投稿日:08/10/04 22:18 ID:x35HXRZd0
>>571
ブラウザはOperaなんですがそれが原因でしょうか・・・?

573 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/04 22:21 ID:SFlPpuNq0
>>572
ものすごくそれが原因です。

※本変更にともない、ゲームプレイにInternetExplorerのバージョン6.0以上が必要となります。
  上記のブラウザ以外については、サポート対象外とさせていただきます。
http://www.ragnarokonline.jp/news/information/notice/item/11620

574 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/04 22:28 ID:x35HXRZd0
ゲーム起動をクリックしたらデスクトップにパッチがDLされ始めたんだけど…
これでいいのか・・・?

575 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/04 22:34 ID:goRedECG0
だめだこりゃ

576 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/04 22:35 ID:VtvCCgbn0
>>574
まずは公式サイトの告知か、告知を書き写すスレを読もう。

577 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/04 22:39 ID:HcpgQNEe0
数年前Chaosでやっていて、人生やばくなったのと、ボットに嫌気がさして引退していました。

キャラはもう消えちゃったのですが、復帰しようと思います。
2PCで1からやるなら何と何がいいでしょうか?
助言お願い致します。

578 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/04 22:42 ID:ldOtaYwy0
>>574
Vistaは右クリックから管理者権限で起動して下さい。
http://www.ragnarokonline.jp/news/play/notice/item/11625

>>577
素直にノービスからやるといいですよ。

579 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/04 22:44 ID:HcpgQNEe0
>>578

天才現る!




(´・ω・`)

580 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/04 23:12 ID:fBR+KO0eO
>>577
ローグでいいんじゃね?

581 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/04 23:19 ID:SFlPpuNq0
プリはとりあえず作っておけば?
アカデミー利用すれば、すぐにアマツいける程度のLvになるし。

582 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/04 23:36 ID:goRedECG0
まず安全のためキャラす炉5個全部埋めてパスかけるっしょ
剣士系ならそのまま始めちゃっても良いし
お金稼ぐならプリとかシーフ系 やったことあるならマジ系でもいいし
余裕が出来たら商人作ってって感じかなぁ

要はどれでやってもいい感じかw
砂ログはガチかのぅ

583 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/05 00:15 ID:VZl0Ganz0
2PCなら付与とプリもか
あとは商人と金稼ぎ用にローグかモンク(ハッケイスリッパ特化)
他は自分の好きな職やるといいと思う

584 名前:574 投稿日:08/10/05 01:29 ID:pcHfWmVG0
>>578の手順でうまくいかず、再インストールしなおしてやっとできるようになりました。
今までレスをくれたかた本当にありがとうございました。
これからはちゃんと公式を隅々まで調べる癖をつけたいと思います。

585 名前:557 投稿日:08/10/05 07:51 ID:K0O1v1qU0
レスありがとうございます!
愛を持ってスパノビで頑張ってみることにします。色んな意味で茨の道かもしれませんが…

586 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/05 08:06 ID:ni1kesNi0
>>577
2PCってことはずっとソロ?
製造商人かケミか各職マゾステにチャレンジ。

587 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/05 14:42 ID:otv+E/+30
>>577
お勧めは片垢でアサシン、片垢でハンター。
2PCを何も活かせないし、武器も使い回せないところがお勧め。

2PCなんて邪道なので。

588 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/05 17:10 ID:P7OxUWwy0
始めてネトゲをやってみようと思ったのですがワールドのなかのサーバーが多すぎて挫折・・
よかったら選ぶコツなど教えてもらえませんか?

589 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/05 17:23 ID:MEMPdIDf0
>>588
>>3に大まかな感じのがある(少し情報古いけど。人が多いほうがいいなら古鯖、重いのが嫌だったらWG1の鯖がいいかな。
現在BOTほとんどいないのと新規流入でベルダンディー鯖が人数ちょっと多めになってたりするね。
新規の人が一番多いのはベルダンディー鯖だと思われます。

590 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/05 17:29 ID:P7OxUWwy0
>>589
>>3見ていませんでしたすみません・・・
じっくり見て決めますありがとうございます

591 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/05 17:32 ID:P7OxUWwy0
連続ですみません
>>498
の公式に否定されているって自分で売っているものをなぜ否定するのですか?

592 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/05 17:41 ID:NdlWbSoW0
>>591
>>495-499
あぼんされてる>>497は495の書き込み
公式で売ってるものではなく規約違反の事になる内容だった
その辺あぼんが多い事と499での謝罪から内容は察しろ
公式で売ってるものをゲーム内で売ろうとなんら問題はない

593 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/05 18:29 ID:P7OxUWwy0
>>592
なるほど
ありがとうございます

594 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/05 19:51 ID:A2pQS+bf0
露店で見かける装備で、超強い〜・ぷち強い〜、
などの接頭語が付いた装備はどのような物なのでしょうか?

595 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/05 20:04 ID:RrMjOoD70
>>594
ブラックスミス、ホワイトスミスが作った武器で、
星のかけら というアイテムを作る際混入すると、混入した数で接頭語がつきます。
ぷち強い…星のかけら1つ混入。 効果は攻撃時に 5の必中・DEF無視ダメージ追加
強い…星のかけら2つ混入。 効果は攻撃時に 10の必中・DEF無視ダージ追加
超強い…星のかけら3つ混入 効果は攻撃時に 40の必中・DEF無視ダメージ追加
スミスさんたちは星のかけらの他に属性原石を一緒に混ぜることで武器に属性も付けますが、
星のかけらと属性原石は両方あわせて3つまでしか入れられません。
よって属性がある武器は1つ属性原石が必ず入っているので 強い までになります。

これらの武器の利点は必中なので、確実にモンスターのターゲットをとれるということにあります。
また、超強い武器に関しては40ものダメージが増えるので、たとえば超強いマインゴーシュなどを所持していれば
ノービス時代のレベル上げが格段に楽になります

基本的には属性武器では 強い も ぷち強い も強さの差はほとんど無いです。

596 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/05 20:26 ID:A2pQS+bf0
なるほど、ありがとうございます!
基本的には多少のダメージ増加が望める程度ということですか。
低レベル時には超強い〜は重宝しそうですね。
レベルが上がれば属性のほうが有用で、タゲ取りには使える、ということでよろしいですか?

597 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/05 20:34 ID:QNBj0sJ40
>>596
ボーナス付きの武器という認識でいいと思います。
必中というメリットは上位Mobと戦うPTでタンクなどの役割に有用です
育っていくとメリットが実感できるようになると思います。

598 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/05 20:37 ID:RrMjOoD70
>>596
基本はそれでOKです。
ちなみにもう少しだけ補足しておくと、属性の場合星1個と星2個でそこまで有用性は変化しませんが、
ぷち強いと強いでは価格にかなりの差がでます。
これは、武器作成時の混入量が1つ増えるごとに武器の作成成功率が各段に下がるので
その分値段を上げないと元が取れないからです。
よってタゲ取り目的ならばぷち強い で十分です。

ちなみにそのサーバーで上位10人のスミスさんが作った武器は、星の効果と別で
必中ダメージ10が最初からついています。
なので星が入っていなくても上位のスミスさんの武器を買えばタゲ取りには使えるので
「星入ってない上位スミスさんの武器」これが一番タゲを取るのには安上がりかもしれません

一番の心配はそのスミスさんが仮に引退してキャラを消された場合その効果が消滅することですが…
サーバーで1位になるようなプレイをしてる人がそうそう引退するこた無いと思います

599 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/05 20:51 ID:A2pQS+bf0
>>595,597,598
ありがとうございました。
ひとまず理解できたと思います。
実際使ってみて、使い勝手等を確かめてみたいと思います。

600 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/05 22:37 ID:+YPPmSgP0
ちなみにキャラを消してもランキング効果は消えないという報告はいくつか上がっている。
メンテ等でデータベース整理されると消えるのか、
自然とランク外に落ちるまで消えないのか、
の報告はないけれど。

601 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/05 22:48 ID:Fdgk4YT+0
☆入り属性が最初に必要になったのはGD臨時だったけど
今はもうないんかなぁ…

602 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/05 22:50 ID:RrMjOoD70
うちの鯖だと低レベル臨時はもう殆ど見ないね
アカデミーなんかですっ飛ばせるし臨時いかなくてももりもり上がる狩場が増えたのが原因なんだろうけど、
本当なら死なせてもあんまり影響が無い低レベルのうちこそ臨時に行って勉強するべきなんだよな…

603 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/05 22:57 ID:vxQBIR6e0
うちの鯖はたまに40とか50があるな。大半は他の鯖と同じだろうけど

604 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/06 19:24 ID:I1jcifp8O
無いなら立てようぜ!!

まず自分から行動するのが一番だぜ……?

605 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/06 23:42 ID:Ud+K1Dh90
鯖によっては、職ステにもよるけど下手すりゃ祭りで大炎上しちまうぜ?
特に臨公お察し鯖

606 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/07 01:02 ID:w23WELZO0
古鯖いいとこ一度はおいで。

607 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/07 04:54 ID:PC8EvxFH0
古鯖がいいとこなのかは知らないけど、
それこそ初心者お断りなんじゃない?

608 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/07 05:07 ID:w23WELZO0
よその鯖の事情は板で見る程度にしか知らないけど、
『PT不慣れですこの狩場初めてです装備こんな感じです』
っていう事前申告をちゃんとしてれば、
大体周りも踏まえてくれるし晒されることも特にないっていうのがうちの鯖の印象。

謙虚さも改善する努力もない人がどうなるかは知らない。

609 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/07 07:43 ID:ubUYmdevO
>>608
そんな事前申告出来る初心者は居ないよ…

610 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/07 11:13 ID:zbn7A47b0
案外武器いらないテコンなんかお勧めかもしれない・・・
属性付与も自分で出来るし

611 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/07 13:15 ID:84baqdt00
>>602
>臨時いかなくてももりもり上がる狩場

アカデミーの試験をパスしたAGI剣士です。
詳しく教えてください。

612 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/07 13:23 ID:Wb9p/zpT0
ウルフ、メタリン

613 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/07 13:31 ID:HLtuTHR+0
剣士ならポルセリオやバッシュ使いまくり前提で鳥人間やピットマンあたりも行けるな
転職まで一気に行ける

614 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/07 13:32 ID:84baqdt00
>>612
青ぽ連打で常時MBならもりもりでしょうね。。

615 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/07 13:33 ID:84baqdt00
>>613
ありがとう。どこにいるかぐぐってみます。

616 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/07 13:36 ID:zbn7A47b0
シロマもいいけどスタンがなぁ

617 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/07 14:00 ID:PrcY8jXO0
>>614
ウルフもメタリンも回復財無しで十分だろw
AGIなら素殴りで十分だ
俺もポルセリオはお勧めだな
一応CはM級でS4マインがそこそこ出る

618 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/07 14:40 ID:zbn7A47b0
ゾンビスロータc挿し靴作れば良いとおもうよ
回復剤いらずになるよ

619 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/07 15:14 ID:zijCKXau0
>>617
たぶん「もりもり」という言葉に対する感覚が違う。

620 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/07 15:36 ID:SidINllz0
Lv60台のの支援型プリーストです
60台の臨時がないので自分で募集しようと思うのですが、
ずっとアマツソロでお金がたまらず、全然装備が揃っていません。
臨時で弱い装備&支援経験低は敬遠されるでしょうか・・・

621 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/07 15:42 ID:911wxvXL0
>>620
もちろん狩場にもよるけど、そのLvの前衛のいるPTで
装備が問われることはあまりないよ。
装備を過信して無闇にタゲ取り出すプリのほうがよっぽど嫌われる。

ただ、いざというときの頼りにはならないかもしれないという意味で
不慣れで装備もないとは断っておいた方が吉。

622 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/07 15:54 ID:mmVC/v+w0
>>620

予め「自分は支援経験が低いですし、装備もありません」とその旨を伝えておけばいいかもしれないですね。
酷い人じゃない限り、一緒に言ってくれますよ。
酷い人の時は…あきらめて下さいorz 次の機会はきっと良くなるはずです。

ただ、今後レベルが上がるにつれて狩場の難度も上がってきますから装備を整えることを忘れずにね。
過剰じゃなくても良いので、自分が良く行きそうになる狩場の傾向に合った装備を初めに目指したら良いかも。

ただ、現在の臨時が高レベル主流になりつつあるので(なっている?)
人数の集まりにばらつきが出る場合もあるとは思いますが・・・。
ペア、トリオ、大人数構成等色々な職業と組んだりするのも経験増加(EXPや支援経験)に繋がるので頑張って下さい。

623 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/07 16:52 ID:SidINllz0
ありがとうございます
装備ないのと支援スキル低いことを事前に伝えて募集してみます!

624 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/07 18:01 ID:cxemoYIYO
質問ですが、分厚い教本はクエストクリアのEXPにも効果があるんでしょうか?

625 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/07 18:15 ID:Oe++eJsP0
ある

626 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/07 18:32 ID:r/fU1Rft0
PTチャットって自分の頭上にもコメントが出るみたいですが、この頭上のはメンバーにしか見えないのでしょうか?

627 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/07 18:36 ID:911wxvXL0
>>626
頭上のもログと同じく、自分とPTMにだけ見える。

なおギルチャの場合は頭上表示はなく、自分を含めてだれにも見えない。

628 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/07 19:11 ID:KcZltbTp0
最近になってようやくダブルテレポを覚えたのですが、
着地場所にモンスがいていざ狩ろうとするときに
いちいちテレポのウィンドウを消さなきゃならなくて反応が一歩遅れてしまいます。
あれを一発で消せるショートカットとかありますか?

629 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/07 19:14 ID:2rjq8RGD0
ありません。
ですが、数秒間はタゲられないので、落ち着いてすぐに消せるよう練習しましょう。

630 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/07 19:15 ID:Lq5KQmhA0
>>628
ないです。
(テレポだけでなく、NEXT、CANCEL選択でCANCELを選択させるショートカットがない)
しいていえばエンターキーでとんでしまえば…w

631 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/07 19:18 ID:KcZltbTp0
>>629-630
ありがとうございましたorz

632 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/07 19:31 ID:Wb9p/zpT0
>>628
ショートカットはないがテレポで跳ぶ前にカーソルをキャンセルの位置にあわせておけば
クリック一発で窓を閉じることが可能。

633 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/07 19:35 ID:r/fU1Rft0
>>627
ありがとうございます(・ω・´)

634 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/07 20:20 ID:T4Rs5zAE0
テレポアクセを使ってるなら
着地後にテレポアクセを装備解除(他のアクセに持ち替え)→エンターで
テレポ自体を不発させることで消せる。

635 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/07 20:37 ID:cxemoYIYO
>>625
ありがとうございます。

636 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/07 20:46 ID:Oe++eJsP0
>>628
カーソルをテレポ窓のOKの右側において飛ぶときはクリック
飛ばない時は少し右にずらしてクリックするだけでキャンセルできる

637 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/08 00:21 ID:Z3mOioeu0
別スレから

非名声☆なし火ダマ
sなしブリーフ+ランニング
ゾンスロ靴
肉臭アクセ*2

という説明がありましたが
ブリーフ ランニング以外のアイテムがよくわかりません
詳しく教えてください

638 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/08 00:31 ID:o2Dyxk/y0
>>637
ファイア ダマスカス(制作者不問、「ぷち強い〜」等なし)
ゾンビスローターCを挿した靴(サンダルでもシューズでもなんでも)
スプリングラビットCを挿したアクセサリが二個
(同じくなんでも、「〜オブ ミートスメル」が由来)

カード効果は調べてちょうだい。

639 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/08 00:31 ID:Md6qMiQy0
非名声☆なし火ダマ→名声ランカー以外の製造BSが作った☆なしの火ダマスカス
ゾンスロ靴→ゾンビスロータc挿しの靴装備
肉臭アクセ→スプリングラビットc挿しのアクセサリー

※名声ランカー→/blacksmithで表示されるサーバーの上位10名の人
 ☆→星のかけらというアイテムを混ぜると必中ダメージが追加されます、接頭語に少し強い、強いがつく
 上記2つは値段が少々高くなりがちなので非名声の☆なしがいいというわけ
 ゾンビスロータcは敵1匹を倒すごとにHP50回復、cそのものが結構安い
 スプリングラビットcは肉、化けえさの回復量を上昇してくれる。cも回復財も安い

640 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/08 01:21 ID:1kOSFkdB0
>>637
回答については>>638-637で解説されてるので省略。
ROには特有の略語がたくさん存在します。
単なる略称が多いですが、アイテムやスキルの効果から来る名前だったり、
発音が似た全然別の意味の言葉だったりもします。

見た目から付いた略称も存在します。
オーク系は筋骨隆々とした容姿から兄貴などと呼ばれたり、
盗蟲や黄金蟲はその容姿からそれぞれゴキ、金ゴキ等と呼ばれます。
装備でも矢りんご(名射手のリンゴ)やどら焼き(聖職者の帽子)等があります。

ゾンスロ靴のように、簡単な略称も多いです。
他にはスキルなどでFW(ファイヤーウォール)、SG(ストームガスト)等の、
英単語のイニシャルを取った略称も多数存在します。

肉臭アクセなんて言う略し方も典型ではあります。
モッキングマフラー(ウィスパーc挿しマフラー)は木琴なんて略されたりもします。
オーディン〜と付く物はオデンなんて略される場合もあります。

他にも闇服(バースリーc挿し服全般)や火服(パサナc挿し服全般)等、
カードの効果で付けられる略称も数多く存在し、
特にカード効果で付けられた略称は効果のみを限定し、装備自体は指定されません。
多くの場合その話題に上がった職でよく使われる装備にカードを挿したものであるのが暗黙の了解です。

多くの場合、その職に特化したサイトでは正式名称でオススメ装備などが書かれています。
さらに親切な解説付きで、よく使われる略称も併記されていたりもします。
こういうサイトを参考に、正式名称と照らし合わせて略称を予想してみたり、
略称を調べてみるのもいいと思います。

また、その装備ですと、短剣にFLEE装備、
といったところからシーフ系の装備ではないかと予想されます。
アサシンテンプレやローグテンプレなどの特化サイトに行ってみるといいでしょう。

他の職業でもRAGtime等のサイトから行ってみるといいと思います。

最後に、その話題で当たり前のように使われている略称とは、
その話題の職業では当たり前のように使われる標準装備のようなもの、
と言う場合がほとんどです。
基本中の基本なのでそれらのスレでの質問は風当たりが強いかもしれません。
ゲーム内などで友達に訊いてみるといいでしょう。

641 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/08 03:36 ID:6HUqb3ce0
1週間あればまったりしながらでもLV80とか余裕でいけそうだから困る

642 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/08 08:36 ID:zFY1k2Jm0
3*5+8*2=31時間くらいと解釈すべきか、10*7=70時間くらいと解釈すべきか迷った
前者はさすがに職によるところが強すぎるというか実際いけるのか?

643 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/08 08:55 ID:R6FTI/750
携帯でガンホIDやパスを変えることってできましたっけ?
それができれば便利そうなんですが。

644 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/08 10:51 ID:FSsOcGaU0
質問です。
フィゲルのモンスターレースのメダルから貰う経験値に、
ネットカフェ利用による経験値増加の効果は乗るのでしょうか?

645 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/08 10:52 ID:jilLpO7T0
>>643
PCサイトビューアを使えば可能

646 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/08 10:53 ID:jilLpO7T0
>>644
乗る。
>クエストやモンスターレースなどNPCから獲得できる経験値にも効果があります。
http://www.ragnarokonline.jp/netcafe/sp/

647 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/08 11:07 ID:R6FTI/750
>>645
それを使えばできるんですね。
なんのことかよくわからないのでぐぐってきます。
ありがとう。

648 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/08 11:25 ID:yLLfER4R0
質問です
アルデバラン時計塔地下2Fが隔離狩場と聞いたのですが、
隔離狩場というのが聞く人によってまちまちでよくわかりません。
ギルメンに聞いたところ…
@隔離されていてほしいお察しな人の多い狩場
A多少のノーマナー行為は黙認の狩場
といった感じでした。

実際に行ってみたら、@には該当しそうな感じで、なすりつけしないように注意しつつ狩っている人も多々見受けられ、
ギルメンに再質問したところ…
@と言った人は、規約上ノーマナー行為はしていけないのだからしないのが当然。隔離狩場は多少のノーマナー行為をしてもいいというデマを流して悪用している人がいるだけ。
Aと言った人は、みんなやっているし、誰も処罰されていないのだからなすりつけくらいはやっていい。
といった感じで、@の人の方が正しいように聞こえました。
どちらが正しい、もしくはどちらも正しくないのでしょうか?

649 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/08 11:40 ID:Xcv5ab6p0
>>648
@のような人とAのような人が罵り合ってることも含めての「隔離」狩場ということです。

650 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/08 11:41 ID:FSsOcGaU0
>>646
ありがとうございました。

651 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/08 16:02 ID:PokX08T60
神聖様スレには神聖様の他に、神聖様と話したい奴も住んでるのと同じだな。

え? 神聖様と話したい時点でそいつも神聖様だって?

652 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/08 18:24 ID:8TzBmEi70
>>648
言ってる事の内容だけなら、ギルメン@の方が正しいよな。
「皆やってるから自分もやっていい」なんて堂々と答えてる時点で、ギルメンAは中の人がお察しだと思うし。

653 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/08 23:34 ID:4yFqEil40
>>648
人気狩り場は人が多い→お察しな奴も多い (恐らくどんなMMOでも)
だからとってノーマナーは基本的に正当化できない。しかし>>649は言いえて妙だな

654 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/09 11:14 ID:7838zth90
教えてください。
騎士スレなど色々見てみたのですが、BBのガーターがよく理解できません。
マップにガーターゾーンがあり、そこでBBするとガーターが
起こってしまうということでいいんでしょうか?
詳しく載ってる場所などがあったら教えてください。

655 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/09 11:19 ID:xHc6eu0W0
>>654
まぷーびーびー
http://sakage.main.jp/ro/mapbb/

の下の方にあるリンク集を。図解がおすすめ。

656 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/09 13:56 ID:56fsOfxt0
「ピク」とはアサシンやアサクロを指す言葉なんですか?
何かの略だったり由来があったりするのでしょうか

657 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/09 14:00 ID:+qh/4Ine0
アサシン=弱い=ピクミン
これが元だったとおもう

658 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/09 14:01 ID:Gh8sdjnn0
GH実装前の1コマ

247 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:02/11/24 22:01 ID:d9f5c2jr
公平組まずにアサシンをPTのお供に30人。
深淵騎士が沸いたらアサシン3人一歩前へ。
3人のアサシンが死ぬ前に魔法なり矢なりで深淵騎士を倒す。
アノリアン湧いたらアサシン2人が一歩前へ。
アサシン切れたら帰還。
赤ぽ切れた感覚で帰還。

近い将来こうなると思うよ。

249 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:02/11/24 22:02 ID:7EUVPMRw
>>247
なんかピクミンみたいだな・・・

基本的に職叩き用語だから使わない方がいいぞ

659 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/09 14:03 ID:+qh/4Ine0
>>658
おおこれが元だったのか
勘違いして覚えてたみたいだ
感謝

660 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/09 14:06 ID:56fsOfxt0
なるほど、そういう意味だったんですね
愛称みたいなものかと思ってました
どうもありがとうございました

661 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/09 14:09 ID:ceCXtVjc0
キラキラってなんですか?

662 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/09 14:10 ID:+qh/4Ine0
>>661
キラキラスティック
課金アイテムでスキルをリセットすることが可能
価格は1500円

663 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/09 14:21 ID:ceCXtVjc0
>>662
Oh ベンリナノアリマスネ
さすがリアルマネーありがとうございました

664 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/12 02:27 ID:Z0Kzz73k0
質問です。
クエストの経験値でベースは1つしか上がらないのですが
Jobは複数上がると聞きましたが、クエを報酬を貰う手前までやっていて
転生後にクエ報酬の経験値をもらって一気に一次職のJobを上げたり
できるのでしょうか?

665 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/12 02:39 ID:21KDEQ2J0
JOBも同じ法則によりあがりません。

666 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/12 02:40 ID:LNvfnwMo0
>Jobは複数上がると聞きましたが、
上がりません。baseと同じです。

667 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/12 02:52 ID:Z0Kzz73k0
なるほど、ありがとうございました。

668 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/12 06:44 ID:tLI5I0Ju0
一人はネカフェに行き、もう一人はそのネカフェに行っている人を使って、
自宅にいながらネカフェにいるように仮想させてネカフェサービスを受けています
これに誘われたのですが、なにやら危うそうで遠慮しています
こういうのって何か罪に問われますか?

669 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/12 11:47 ID:yGbyObva0
>>668
日本の法律には違反してないので、罪にはならないんじゃないかな。

「バグ利用」に当たってBANされる可能性はあるかもしれんが。
この件の公式見解って出てる?

670 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/12 11:48 ID:/J+ieiWO0
>>668
ROの話ならアカウント貸与で規約違反。

671 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/12 11:52 ID:Uwe3niN/0
状況が貸与になるかどうか分からんな
ネカフェを串にしてるようにも見えるし

672 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/12 11:57 ID:/J+ieiWO0
>>669
nProがあるからリモートデスクトップなどのソフトウェア的な
遠隔操作はできないはず。
だからクライアントに依存しない要するにBOTのようなツールで
ブリッジするか、あとは人間を「遠隔操作」するんだろうと思う。
前者がツール使用、後者がアカウント貸与。

・メダル交換をさせる
・ネカフェ側から支援と転送をしてもらいログアウト、あとは自宅側で狩り
 支援が切れたら電話等でまた頼む
というような話だろうから、後者だろうなと。

673 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/12 12:37 ID:tLI5I0Ju0
ありがとうございます
>>669
ネカフェのネットワークに勝手に参加してしまうのでどうかと思っていました

>>670
PCそのものをネカフェから繋いでいるようにしているとのことで自分のアカしか使ってないようです

>>671
串みたいな感じでした

>>672
なんだったかソフトを使ってネカフェのネットワークに参加しているようですので
遠隔とは違うようです

674 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/12 12:43 ID:Uwe3niN/0
あー
ネカフェ中継かまして鯖からは自宅PCがネカフェのPCに見えるように細工して
ネカフェプレイ特典掠め取ろうって話か

100%黒。やめとけ。

675 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/12 12:46 ID:21KDEQ2J0
SoftEther系でネカフェまでVPNひいて、そこ経由でアクセスするんだろ。
ネカフェに訴えられたらやばいかな。
(他人の設備無断利用の横領系、ないし不正アクセス…ただ無線LANのただのりくらいじゃ
なかなか逮捕劇にまでいってるニュースはないから、現実的に捕まるかはしらんが)

パケットキャプチャ挟めばあなたのIDやパスもそのネカフェにいるひとにはバレるね。

まぁ、なんしかモラルに欠けた行為であることは確かだ。

676 名前:sage 投稿日:08/10/12 13:47 ID:iIn6nwmv0
すみません、FARって何のことでしょうか?

677 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/12 13:49 ID:21KDEQ2J0
フルアドレナリンラッシュ。
ソウルリンカーの魂付与の状態のブラックスミスのスキル。

678 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/12 13:52 ID:iIn6nwmv0
>>677

ありがとうございます!

679 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/12 14:42 ID:bQjqL+PS0
>>674
最初からそう書いてるだろw

680 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/12 17:52 ID:BdkVC6560
質問です。
スロットエンチャントについてなのですがsランニングシャツや
sブリーフなどを作成する時の成功率はどの程度のものなのでしょうか。
コスト的には調べてみると1Mとエルニウムなので成功すると大分得になると
思うのですが、成功率がわからなくて手を出そうか考えています。
宜しくお願いします。

681 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/12 18:04 ID:21KDEQ2J0
等級 武器 防具
C級 27% 24%
B級 28% 26%
A級 13% 10%
S級 7% 8%


期待値通りなら自分で作った方が早いので売れるわけがない。
と、なると露店にでてるものは期待値よりは安いものです。

1回で成功すればだいぶとくだけど、期待値越えても成功しないこともあるので
露店で買う方が堅実なのは確か。

682 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/12 18:10 ID:bcxPWYNG0
つまり、一回目で成功するかもしれないし、1000回やっても成功しないかもしれないってことですね、わかります。

683 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/12 18:15 ID:0LKaPpDvO
きたな!初心者ドリーム!
誰もが通る道だけど落ち着いて判断してほしい。

全くデータが無い時の自分的な見積り方なんだけど
10Mで売っているとしたらその金額の2〜3割の儲け分としてみる。
それから成功原価1個分を大体7〜8Mって考えてる。
当然1個で出来る時もあるし50個やっても出来ない時がある。
だから購入orチャレンジの時は目安を作り今回の場合なら
最低でも売りだし金額の2倍以上が手元に無ければチャレンジしない。
商品金額の2倍の意味は、商品価格1個分チャレンジして失敗しても最悪残金で完成品が買えるって意味です。

チャレンジは計画的に…

出先で調べれ無いけど一番難しいSクラスで8%くらいの成功率だった気がする。

684 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/12 18:36 ID:BdkVC6560
>>681-683
回答ありがとうございます
Sランクで8%ですか・・・予想していた事ですが大分低いですね。
運と資金がない自分は地道に稼いで露天で揃えます。

685 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/12 19:40 ID:LNvfnwMo0
成功率8%で1回1.1Mとしても、期待値14M
運が悪いと20M使っても無理な可能性もある

SEや過剰精錬は期待値通りに出来るかどうかすら賭けの領域

686 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/12 21:00 ID:cHCfmApo0
露天の「買)〜〜〜 @wis」
の@wisとはどうゆういみなんですか?

687 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/12 21:04 ID:21KDEQ2J0
@=アットマーク
アットwis→あとでWisします

後でWISするのに必要な、接続時間とキャラ名を書いてください。ってことですね。

688 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/12 21:24 ID:cHCfmApo0
>>687
ありがとうございます

689 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/12 21:28 ID:pDOJ2gbu0
なんとかOSのMEで起動または、2000に変える方法って無いのでしょうか
やはり買うしかありませんかね?

690 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/12 21:31 ID:21KDEQ2J0
買うしかないですね。

691 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/12 21:34 ID:pDOJ2gbu0
689です。やはり買うしかないですよね。
ありがとうございました。

692 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/13 00:45 ID:udfHnsTV0
最近、引越したせいか頻繁に止まったりサーバーキャンセルされたりします。
試しに友人宅の回線で繋いでみたら鯖缶はおきませんでした。
やはり自宅の回線のせいでしょうか?ADSLから光に乗り換えるべきでしょうか?

693 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/13 00:51 ID:z1mFOmmK0
>>692
ADSLが不安定なところはブチブチ切れるから光にしたほうがいいよ
金無いなら別だけど

694 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/13 00:57 ID:gLdH2L6w0
>>692
回線によるから難しいが、693の言う通りかな
自分宅のADSLだけど、配線の都合、電話かかって来ると数秒ラグがきたりしてた
光にしたら安定性・速度共にいい感じ

695 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/13 09:52 ID:e8EJ94Mv0
>>688
他にも買)○○800z@30
とか、800zであと30個って意味なんだけど、嫌らしい奴がそれだと単価30って意味ですよ〜とか取り引きするでもなく入ってくるから注意な!
ROでは「あと」な

696 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/13 09:55 ID:e8EJ94Mv0
ADSLはよっぽど基地局から近くて安定してないと雷が鳴ったら切れるしネトゲには向かない
デスペナ1M時代とか繋いでられなくなる

697 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/13 10:10 ID:gV3tSzjr0
>>692
保安器が壊れている場合もそのような症状が出る事がある。
1度NTT(?)に相談してみてもいいかもね。

698 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/14 00:06 ID:c02XR6gHO
光メタル収納だとか関係あるかな。
光回線無理矢理引いた地区が光未開通地区を通らないといけない場合は無理矢理ADSLにされたりするんだ。
そんなややこしい事やってるうちに普通の同じ交換所のADSL回線も断続的な接続とかに巻き込まれるとか。
一度NTTに回線接続環境確認依頼してみるのと、室内の引き込み出口からPCまでの設備を電源切ってリセットとかしてみるといいかも。

自宅でIPフォンとかPCとは別な回線使用していたら光の方がベストだね。
ただマンション契約の100分の住民数なタイプだとかえって悪くなるときがある。
その辺はレオパレス21のネット環境をクグって見ると泣けてきますよ。

699 名前:692 投稿日:08/10/14 08:02 ID:BpXz8LSh0
回答、ありがとうございました。一度NTTに確認とって見て、治らなければ光に変えようと思います。

700 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/15 11:07 ID:yudKtLXa0
ネットカフェでROをやった時FWが黒い煙のような感じになっていたのですがなぜですか?

701 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/15 11:57 ID:T0IS7baA0
よく分からんがグラ関係の不具合じゃないか

702 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/15 11:59 ID:SmbRkYPx0
FWはハイカラーとフルカラーでやった時で全然変わるからその辺とか

703 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/15 12:18 ID:FwqhImg2O
ダブルテレポってなんですか?
それをするメリットは?

704 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/15 12:36 ID:qUpu79cI0
テレポートをして暗転している最中にまたテレポートを起動すること。
普段ならテレポアウト後の無敵時間中にまたテレポートを起動させるとMOBが反応してしまうが、
ダブルテレポだと暗転中にテレポートをすでに起動させているので
MOBに気づかれることなく再テレポートが出来る。
このことにより他人にMOBを流してしまう可能性を減らすことが出来る。

705 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/15 12:39 ID:jKAYCdDR0
>>703
ダブルテレポ でグーグル検索すると、詳しい説明が最初にヒットするんだけど

706 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/15 12:48 ID:o6Zx6GV60
>>705
それが出来ないのがゆとり厨房

707 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/15 13:15 ID:qUpu79cI0
・叩き・煽りは控えましょう。初心者さんが見ています。この忠告も読めない人は徹底放置してあげましょう。

言い方しだいでは同じ内容でも人によっては煽り・叩きと受け取られることもあります。
初心者スレということを意識したレスをするべきでしょう。

708 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/15 15:02 ID:7DZRF2MQO
質問です
今度出る6thパックについて知り合いがすごいいいから金あるなら買いなよ、俺は3つ買ったから!
と力説しているのですがいまいち魅力が感じられません

過去のひよこや天使忘やペコHBのような優秀なものありますか?

709 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/15 15:13 ID:n5MquSXm0
>>708
あなたが魅力を感じないのであれば、買う必要はないと思います。

3つ予約なさったご友人はおそらく、ゲーム内でアイテムを転売して
一儲けしようと目論んでいるものと思われます。
この場合、早期に売りぬかないと不良在庫になりかねないので、
相場の読みに自信がなかったり放置露店ができないのであれば
手を出さないほうが懸命です。

710 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/15 15:18 ID:Kq+Ff6xt0
ドラグーンヘルム:頭上段(竜種族特化 スロットなし)
風の道標:頭上段(AGI+2 テレポスキル スロット付)
パレード帽:頭上段(ディレイ減少・スロット付)
ダークネスアイズ:頭中段(目隠し+DEX1)
レギンレイヴの翼:頭中段(水、火、闇、不死属性耐性3%)

自分はアサでひよこ使ってるから頭装備を変えるわけにいかないので悩ましい
あるとかなりイイ、でも無いと辛い というモノでもない
709さんも回答してますが一部を露店向けに3個予約だと思われ。
「過去のパッケージよりも高く露店に並べることが出来そうだ」(意訳)と
特典アイテムスレでも意見がありましたが、「今回のパッケは比較的
予約数が多いので露店価格は変わらないだろう」(意訳)という話もあります。

魅力を感じたら買う、で

711 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/15 15:19 ID:WxkHuz7A0
>>708
その友人にきk・・

712 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/15 15:35 ID:ENFsbdQ90
>>708
全部とても優秀です。
どれも過去の頭装備など比較にならない程に優秀です。
もし実際に使ってみてあなたがそう感じないのであれば、それはあなたの方に問題があるのであり
頭装備の優秀さは疑う余地がありません。

って言われて素直に「そうなのかー」と思えるようでしたら、買うことをお勧めします。

713 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/15 15:53 ID:wK2GUtdLO
質問です。
ガンスリンガーなど、弓系以外でも
DEX10毎のATKボーナスは乗りますか?

714 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/15 15:56 ID:HTsEr8LV0
弓・銃以外ではDex5毎にAtk+1だった気がする
弓・銃は逆にStr5毎にAtk+1
高くなるほどボーナスが増加するとか、そういうことはないから
誤差だと思うけどね・・・

715 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/15 15:59 ID:wK2GUtdLO
>>714
なるほど。
なんか根本的に勘違いしてたみたいです。
ありがとー!

716 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/15 17:54 ID:3lS28fBb0
新規アカウント用30dayチケットを友人に売っちゃっても平気?

717 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/15 17:57 ID:o6Zx6GV60
規約的には黒かグレーだろ
しかしそのやり取りが運営にばれることはないと言っても過言ではない

718 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/15 17:59 ID:L7pYJdYN0
>>716
1dayチケットの現金転売が可能だから、現金でなら問題ないはず。
たしかzenyで売るのはRMTに該当したような。

とはいえ、知人とこっそりやる、トラブっても泣き寝入りと
決め込んでるならなんだって構わないとは思う。

719 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/15 18:00 ID:4Q6LOsTY0
質問です。
飛行船上でポタメモって可能でしょうか?

720 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/15 18:04 ID:3lS28fBb0
パッケージについてた奴なんだけど
そんなにアカウントいっぱい作らないし
お友達引っ張り込めるしでw

ゲーム内でどうこうというのは無いですよ〜(>_<)
お金は取らないであげることにします。

721 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/15 18:07 ID:jKAYCdDR0
RMT(リアルマネートレード)なら問題だけど、
RMT(リアル飯トレード)ならOK

なんか飯おごってもらえ

722 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/15 18:49 ID:HpaHvxxi0
>>719
不可能です。

723 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/15 19:14 ID:4Q6LOsTY0
>>722 ありがとう

724 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/16 00:17 ID:Foeq5qpn0
>>721
「トレード」がダメに決まってんだろうが。
あくまで善意でくれてやるなら問題ない。

その善意に相手が感謝して、やっぱり善意で飯奢ってくれたりする分には問題ないが。

725 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/16 00:33 ID:OGleTeUr0
>>724
例えばだが
A「俺パッケージ買いに行く暇ないから買ってきてくれ」
B「ああいいよ」
A「金は物と交換で渡すわ」
B「OKOK」
これって考え方によるがBの金で買ったパッケージ(新規30日付属)を
Aが買ったって事になるが
これもある意味トレードになるよな?
これもだめなんですか?

726 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/16 00:38 ID:6yzEc2iN0
以前にもこの流れを別のスレで見た気がする
俺らで答え出るわけじゃないし運営に聞けでFAだったな

727 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/16 00:38 ID:nt7ReUrZ0
>>718
1DAYの裏に
本チケットおよび「チケットID」の有償取引(換金・転売・オークション)は禁止しておりますだってさ

>>725
それを言ったら癌から直接しか買えないな・・

728 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/16 00:43 ID:katVW4920
>>725
時系列が逆になってるだけでAが金を払ったのには違いないから問題ない
A「お前パッケージ買ってきたんだってな、それ俺にくれ」
とか
B「しまった、2つパッケージ買ってきた」
A「余ってるなら俺にくれよ」
とかならアウト

729 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/16 02:56 ID:Foeq5qpn0
聞かれたらアウトとしか答えようがないことは世の中にいくらでもある。
だが、しばしばそのようなことは行われる。そして特に問題にはならない。

なぜこんなことが起きるのか、ちょっと考えてみるといいと思うよ。

730 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/16 11:49 ID:A6XTuENs0
人の「善意」という価値のあるもので取引してるからアウト

731 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/16 12:44 ID:B2kx8CwHO
ZEN'I ≠ ZENIな。

732 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/16 12:47 ID:xQizA9yF0
お前らが密かに慕っている女キャラの優しさも
中のネカマプレーヤーの善意でしかない。

733 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/16 12:49 ID:YCg8BRFi0
かなりの確率で悪意だと思われ

734 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/16 13:00 ID:OB8FId6a0
>>732 >>733
お前ら平日の真昼間から俺を笑わすなよ

735 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/16 13:09 ID:u2wOGOYH0
ネカマはペロス…難しいな

736 名前:一行(*゚д゚)屋 ◆0gu00CLONE 投稿日:08/10/16 13:15 ID:f5QaUxsx0
引き続き初心者さんの質問と回答者さんをお待ちしております。一行(*゚д゚)屋#e5%\DWjヲ

737 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/17 03:12 ID:FD/SaPSGO
携帯から失礼します。

敵の魔法を軽減したい場合で、たれ猫、赤メガネ、ガラスの靴、ロザリー2のときは
遠距離10Mddf2のゴブニュ肩とMdef10のぼろマントはどちらが適しているのでしょうか?

魔法は遠距離耐性で軽減できると聞き、疑問に思いました。

738 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/17 04:16 ID:JkU8y+xk0
魔法を遠距離耐性で軽減できるのは4セル以上離れてるときだけ
とかだったと思う
どっちがいいかはわからないわ

739 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/17 07:55 ID:pxkGjlwm0
>>737
異なる耐性は乗算処理になるので、装備後のMdefなどによります。
それだけMdef装備なら僅かにぼろマントの方が軽減できるかな。
それと魔法は近距離で食らうと、遠距離耐性では軽減できないので注意してください。

740 名前:737 投稿日:08/10/17 08:12 ID:FD/SaPSGO
>>738、739さん
深夜にも関わらずありがとうございました。
とても勉強になります。

盾と属性鎧を合わせて頑張って耐えたいと思います。

741 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/17 18:18 ID:9Jzl/iqG0
INT全振りDEX9でマジシャンを育ててる者です。
時計塔のライドワードに噛み付かれたときの対処なのですが、
あのようなASPDの高い的に噛み付かれ全被弾してる最中にフェンアクセなしでFWを出すことは本当に可能なんでしょうか?
ギルメンはHPの減った瞬間を見計らって詠唱すれば出せるといいますがわたしの詠唱速度ではとてもそれがかなうとは思えません。
繰り返しますがDEXは9なのです。しかしギルメンはそれでも可能だといいます。

742 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/17 18:21 ID:euubsBge0
FW10でも後退しながらでムリかね
知らんけど

743 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/17 18:25 ID:0PLDZBdy0
可能です。 頑張れ。

744 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/17 18:37 ID:8/BKTMni0
>>741
ライドワードのAspdは156.8、だいたい秒間1.15回攻撃。
FW10の詠唱はDex0で0.65秒。

つまりDex1でも割り込むことが可能。要練習。

745 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/18 00:57 ID:8jso5ShN0
>>741
もう何人も答えてるが、質問の答えは「可能」。
ダメージを受けた瞬間に詠唱すれば間に合うという感じだが、
体感的な物なので、文章で伝えるのは至難だ。練習しておくれ。

でも時計2でしょ? 噛みつかれたらハエでも良いとは思うけどな。

746 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/18 01:26 ID:7g7xgqPb0
将来的に774へ行ってみたいと思うソードマンなのですが、
ナイトとパラどっちがいいでしょう?
そしてどんな感じにステ振ればいいと思いますか?
希望としてはナイトなのですが、LKじゃないと無理との声も聞いたので。。

装備はあまりありませんが10M以下の物ならば、他キャラで稼ぎつつ何個か買えます。

747 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/18 01:48 ID:vFOtH6Ug0
LKとパラならどっこいどっこいだが、騎士とクルセならクルセ(献身)かな。
LKはバンシーにたいしてSpPで火力になるからねぇ。
騎士だと耐えるダケ
パラ・クルセには献身がある…といっても装備充実してないとダメだから…

まぁ、つくりたいのがナイトならナイトがいいとおもうよ。
つくりたい希望ではないけど、PTで役にたてるキャラは後まわしでいいかと。
LKが強いのは間違いないしね。

748 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/18 02:25 ID:1MDJ/cISO
>>741
個人的なコツは被弾ダメが登り切って落ちはじめるタイミングかな。
下手にタイミング合わせようとするとライドの攻撃合わせる様になっちゃうから1秒を3分割して被ダメ後次の被ダメまでの1/3位のタイミングとか目安つけて練習するといいかも。
あと被ダメによるヨーヨー状態の時は一度自分の隣マスクリック後FW出さないととんでもない場所に出てしまうから注意ね。
(キャラが画面上は移動終わってるように見えるけどサーバー上はダメ喰らった場所のまま。FWは別な座標指定入力の為見た目キャラ位置だけど実際はキャラの居ない正しい位置にでてしまう。)

749 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/18 04:15 ID:sJHDAbga0
>>741
タイミング良くやれば可能って言ってもさして意味のある事でも無いと思うけどな。
FWが出る前に自分のHPが尽きてるってだけでしょ。
プリと組んで死ぬ危険が無いようにできればFWくらいだせるでしょう。
ソロだったら上で言われてるように即ハエ推奨。
ギルメンがマジだった時FWで処理できてたって言うなら同じ装備借りれば多分可能になるのでは。
質問とはズレるけど、しなくて良い苦労をしなくてもクエストこなしてモスコでも行けば良い。

750 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/18 04:38 ID:uGyBxYQr0
>>746
どっちでもいい好きな方やればおk。ステはS>V>D

>>741
できるけど、できるから何?って話だとは思うな

751 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/18 04:39 ID:YpytXn1j0
>>741
なんか流れ的にアドバイスするけども、Lvがわからないからなんとも言えないんだけど
ライドに3・4発食らって死ぬくらいのHPしかないなら、人がいないトコまで連れてって
飛んでいいと思うよ。HP少ないと、1ミスで死んだりするから。
HPが比較的余裕あるなら、↑の方にも書いてある通りタイミングを掴めば全然可能。
慣れれば普通にできるようになるよ。ただ、縦FWで引き剥がすんじゃなくて、ナナメで
引き剥がす方が被弾少なくなる場合が多いよ。
将来100%PTしかしないならそこまで必要性ない事かもだけど、ソロもやるなら
シャアとか本とか相手にする事も多いだろうから、しなくてもいい苦労ってワケではない。
美味しそうなMHがあるのに本とかシャアがいるだけで逃げっぱになると勿体無いから(`・ω・)

752 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/18 04:50 ID:RWjUx+Fj0
>>746
名無しの前衛に適しているのは騎士よりクルセ。
理由は防御スキルが充実しているため。
が、騎士でも普通に前衛として活躍することは可能。
好きな方でいいかと。

ステは、騎士クルセ共にVit型。
出来れば補正混みVit100が好ましいかな。
Vit以外のステは、職や型によって変わるのでアドバイスできない。


ただ、"臨時で"名無し行くとなると、結構な装備が求められるよ。
(身内でならそこまで装備を要求されることは少ないと思う。)
装備のメインは盾に挿すカードなんだけど、ベアドールcかホドレムリンc、最低でもカーリッツバーグcが欲しいところ。
人や鯖の傾向によっても変わってくるけど、最低限の装備しかないと嫌な顔される可能性もある。
装備を充実させるのに苦労しそうなら、その差を職(騎士ではなく耐久力のあるクルセ)にするのも1つの手。

753 名前:752 投稿日:08/10/18 04:53 ID:RWjUx+Fj0
×その差を職(騎士ではなく耐久力のあるクルセ)にするのも1つの手。
○その差を職(騎士ではなく耐久力のあるクルセ)で埋めるのも1つの手。

754 名前:746 投稿日:08/10/18 06:03 ID:7g7xgqPb0
>>747
レスありがとう。
しかし正直、更にどっちにしようか悩みますw

PTで役に立てる壁として頑張りたいので、アドバイスを踏まえた上、
wikiのスキルでも見つつもう少し悩んでみようか思います。

アリガトン!

755 名前:746 投稿日:08/10/18 06:16 ID:7g7xgqPb0
リログしてなかった。。
>>750 >>752
ありがとう。特に詳しく書いてくれた>>752さん感謝です。
伺った感じ、どちらでもなんとか774には行けそうな感じなので
気持ちが少し楽になりました。

スレの性格上、報告は汚しとなると思いますのでこれにて失礼します。
アリガトン!

756 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/18 18:23 ID:lmPOqd3s0
オットーカードの回避率+3ってFree+3っていう意味でしょうか?
完全回避じゃないですよね?
トール用にs4ロッドに刺すカードを探していますがルナティックcを考えています。

757 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/18 18:35 ID:uGyBxYQr0
>オットーカードの回避率+3ってFree+3っていう意味でしょうか?
そうです

>完全回避じゃないですよね?
そうです。fleeです

758 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/18 19:56 ID:QCc9HvZY0
>オットーカードの回避率+3ってFree+3っていう意味でしょうか?
いいえ、自由度が増すわけじゃありません。

759 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/18 20:34 ID:mN+L6Tp70
剣士をやっているのですが、オートバーサーク発動の条件
HP25%以下を簡単に達成する方法って何かあるのでしょうか?
AGI型なもので、敵からの攻撃で減らすのがなかなか大変なのですが…

760 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/18 20:38 ID:LneXvijE0
>>759
木琴付けてるならはずす。弱めの敵数体に殴られる。

761 名前:756 投稿日:08/10/18 20:41 ID:lmPOqd3s0
>>757-758 ありがとうございます。ルナc揃えます。

762 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/18 20:44 ID:mN+L6Tp70
>>760
ありがとうございます。
やっぱり毒薬みたいな便利アイテムはありませんかー。
弱めの敵をプロボックでかき集めて殴られてみます。

763 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/18 20:50 ID:Hs3s2e8p0
2PCあれば、ウンバラのバンジーか、もしニブル行っちゃっても
その家の1Fにいるニワトリに話せばHP減らせるけど・・・
1PCだとウンバラまで行くのが手間。

764 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/18 21:03 ID:mJIkgZKN0
>>759
簡単なのは怨霊武者c挿し武器を装備解除する毎にHP-999
ただし入手は困難。

765 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/19 00:35 ID:OKWwlcAQ0
>>759
重量50%以上の状態(HPが自然回復しない)で複数の敵に殴られる。(3体以上に攻撃されているとFleeが下がるので攻撃を食らい易い)

766 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/19 08:33 ID:eTzv6XE/O
普段狩りしてる狩り場に裸で行けばすぐじゃないか

767 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/19 13:14 ID:47YQJ0kv0
シーフをJob40にしてアサシンギルドに行き転職しようとしたのですが、
外に出されてしまい転職できません。
どうしたらよいのでしょうか?

768 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/19 13:16 ID:8VjQ0UE60
>>767
だからステータスポイントふってないんじゃないですか?

769 名前:767 投稿日:08/10/19 13:22 ID:47YQJ0kv0
>>768
条件を満たしていないと言われます。
Job40だけじゃ足りないのでしょうか?
例えばSTR30まで振らないといけないとかそういうことでしょうか?

770 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/19 13:23 ID:sGGFdgb/0
>768
ステータスポイントはプール可能ですよ

>>769
ステータス制限はありません。
スキルポイントは使い切りましたか? Alt+Sでご確認下さい。

771 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/19 13:28 ID:zJN0pow20
露店中に「値段間違ってますよ」(高いほうに)という旨のwisを頂いたんですが、
この人に返信するにはどうすればいいんでしょうか?
以前に少し話をしたことがある人なので、何にも言わないのもどうかなー、と。

772 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/19 13:31 ID:8VjQ0UE60
桁間違いですか?
それなら感謝の意をそれとなく伝えればいいのではないでしょうか
まさか値下げしろという意味でしょうか・・

773 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/19 13:40 ID:zJN0pow20
>>772
はい、桁間違いです。
ただその人がどこにいるかわからないので・・・
直接メッセージを送ったりはできないのでしょうか?

774 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/19 13:45 ID:hjNDpzd60
メッセージウィンドウの左側の欄にその人の名前を入れるとその人にメッセージを送れます
もしくは名前の欄とチャット文字を打ち込む欄の間の[]をクリックすると
wisくれた人の名前が出るはずです

775 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/19 13:46 ID:n9US6G1K0
先日FWの件について質問したマジシャンです。
みなさま回答ありがとうございました。
ハエ飛びが無難とは思うのですが、ギルメンから「こんなこともできずに魔術師を名乗るな」みたいなことを言われ、質問した次第です。
昨日ようやく一度だけ斜めFWで引き剥がすことに成功しました。ざまあみろライドワード。

776 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/19 14:19 ID:zJN0pow20
>>774
よくわかりました。
ありがとうございます
>>772
さんもありがとうございます

777 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/19 14:20 ID:cad37Ts/0
>>773
同じ場所で「指摘してくれたひとアリガト」って露店だしとけばいい

778 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/19 15:04 ID:OKWwlcAQ0
>>773
wisの送り方は>774の通りですが、友達登録済みの人なら、Friendウィンドウから1:1ウィンドウを開いてwisを送ることもできます。

メインチャットウィンドウからwisを送れるようにしていると、オープン発言するつもりが、wisになってしまう誤爆も起きますので
wisが終了したら、必ずWis相手の名前を消す習慣をつけるといいでしょう。

先回Wisを送った相手の名前は、wis相手の名前を入れる欄をクリックして入力可能状態にしてから↑のカーソルキーで
履歴を呼び出す事もできます。

779 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/19 16:43 ID:O9yVBQ030
今からRO始めようとしてる者ですが
IE7でFW切った状態でも公式のクライアントダウンロードができません…
接続さえされないのですがどうすればいいのですか?
どなたか教えてください…

780 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/19 17:14 ID:E0G5H62b0
>>779
一応聞くがここから落としてる?
http://www.ragnarokonline.jp/beginner/download.html#client

781 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/19 17:19 ID:O9yVBQ030
>>780
そこで落としてます
IE7でもftpアドオン入れたFirefox3でも無理でした、接続がされないっぽいです
ノートン08も入れてますがDLするときはFW切ってます
いろいろ調べましたがなにが原因かさっぱりです…

782 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/19 17:30 ID:EPbGOVTO0
>>781
とりあえずルーター再起動を。

それでもダメならこのURLでダウンロードを試してみて。
IPアドレス指定しただけでdownload.gungho.jpそのもの。
ftp://125.101.19.67/ro/rag_setup.exe

あと自信はないけど、プロバイダがぷららだったりすると
罠にひっかかってるかも。

783 名前:779 投稿日:08/10/19 17:54 ID:wTXhn7sk0
>>782
試してみたけどだめでした…プロバイダはOCN光です
ftp://125.101.19.67/ro/rag_setup.exeにアクセスすると↓みたいになります…
IE7
ttp://kissho.xii.jp/1/src/1jyou52207.jpg
Firefox3
ttp://kissho.xii.jp/1/src/1jyou52206.jpg

接続の気配さえないのでどうすればいいか…

784 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/19 18:10 ID:gdVqys5N0
クッキー切ってるとか・・・無いか

785 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/19 18:13 ID:8VjQ0UE60
セキュリティソフトがおいたしてるとか無いですか?

786 名前:779 投稿日:08/10/19 18:25 ID:wTXhn7sk0
すみません解決しました
原因はノートン08のブラウザ脆弱性保護設定をOFFにできてなかったようです
FWとautoblockだけ切っててもこれを切らないとだめらしかったみたいですね…
いろいろとありがとうございました

787 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/20 01:11 ID:SvuCvtNa0
ペコHBの攻撃速度減少の減少は、早くなるほうの減少なのか、遅くなるほうどちらですか?

788 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/20 01:12 ID:CfWn2UuO0
>>787
遅くなる方の減少です

789 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/20 01:16 ID:SvuCvtNa0
ありがとうございます

買わなくてよかった

790 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/20 11:26 ID:ADBe0LxX0
状態異常カードやポイズンナイフ等の状態異常は、攻撃自体はミスをしても効果が出るものなのでしょうか?

791 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/20 11:34 ID:g4A3cEry0
>>790
ダメージが入らないとダメ。

792 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/20 11:38 ID:S0Mjl79L0
スナッチローグをしているのですが、
スキル使用不可?の赤メッセージが出る敵に対しては、
パッシブのスティールが発動しているけどdexが低いから盗めなかったっていうことですか?
こういう場合はdexをあげていけば、初回のスティールで盗みやすくなりますか?

793 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/20 11:50 ID:YT8p8rdV0
>>792
・自キャラのdexが低いために盗みにくい
・アイテムドロップ率が低く設定されているので盗みにくい
・Mobのdexが高くて防がれてしまった
・そもそもスティール不可能な敵だった(BOSS属性など)
のどれかかと。
スティール不可能な敵じゃなければ、
自dexとスティールのスキルレベルを高くすれば盗みやすくなります。

794 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/20 12:00 ID:S0Mjl79L0
>>793
スナッチは10ですが、相手はバースリーでまだ要HITの140も満たしてないので、
自分のdexが低かったってことですよね。
boss属性が盗めないのは知りませんでした(MVPだけかと思ってました)
ありがとうございました。

795 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/20 12:06 ID:YT8p8rdV0
>>794
スナッチのLvはパッシブスティールの発動確率には関係してるけど、
スティールそのものの成功率はスティールの習得レベルに影響される点に留意してください。
あと、攻撃が当たらなければスナッチ発動もしないので、
要Hitを満たしていない敵から盗みたいときは
星入り武器を使うといいです。

796 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/20 12:12 ID:PZCStXEY0
>>792
「初回」って事なんで、既に盗んでたりはしないだろうけど
(既に盗んでいる敵にもスナッチャー発動はする&スキル失敗の表示)
793の補足になるが、一応ローグテンプレより転載

スティル率 = ドロップ率 * ( (自DEX - 敵DEX) / 2 + 5 * スキルLv + 6) / 100 + 0.0001

計算例:Dex50 スティ10 でミミック(dex75)への
    紫箱(0.06%・ドロップテーブル先頭)成功確率
0.0006 * ( (50 - 75) / 2 + 5 * 10 + 6) / 100 + 0.0001 = 0.000361 → 0.03%

この計算式で、目当ての敵からのスティ率を、試しに計算してみるといいかもしれない
Drop率は各情報サイトを参照のこと。

後、赤メッセが気になるなら、/sfか/skillfailのコマンドで非表示に出来るから
消してのんびり狩るのがいいかと
スナ10のAgiカンスト剣ローグとかしてると、赤メッセでログが埋まる…('A`)

797 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/20 13:29 ID:S0Mjl79L0
>>795
書き忘れですいません、スティールも10でした。
星入り武器で殴ってスナッチャーを発動させるというのは目から鱗でした!
まだ属性武器を揃えてないので、星入りで探してみます。

>>796
手動スティールはしないで、のんびり/ncで殴ってる間にスナッチャーが
発動すればいいなーというスタイルなんですが、
赤メッセばかりでてスティールできないこともあって…。
バースリー相手に魔女砂で計算してみたら、42.075%でした。
既に盗んだ相手に赤メッセが出るのもうっとおしいですよね。
/sfと/skillfail覚えておきます。

お二人ともありがとうございました。

798 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/20 13:38 ID:vjq3j1R40
>>795
スティ放置ってのは考えたくないですが……。
まあ、元々初撃でスティ成功してたりすると攻撃のエフェクトで盗んだのに気づかなくて盗めないなーってこともあります。
ですので、盗めたら良いなーくらいのスタイルなら/sfして、見ないようにするほうが精神的によろしいかと。
あと、必中に届く程度にDEX上げるのはいいですが、スナッチはオマケくらいの気持ちなら過度には振らないほうがよろしいかと。
STR上げて殲滅をアップさせたほうが1時間当たりに数こなす類の狩場では結果的には収入よかったりするので。

ええ、お金稼ぎキャラにしようと思ってD-A>Sのスナッチローグとか言って作ったら、1匹に時間がかかるせいで被弾する危険が増えてかえって出費が増えたという。
今じゃ、普通に盗作スキルと弓で戦うほうがメインに。

799 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/20 14:02 ID:U9CPWmGW0
弓ローグが流行ってますけどローグってSTRに振らないほうがいいんですか?

800 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/20 14:06 ID:fN+QVhkG0
>>799
短剣はSTR
弓はDEX
やりたいキャラにあわせて振ってるだけだ

801 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/20 14:30 ID:/X+DP0kx0
先日、ネットカフェで1Dayチケットを5枚買おうとしたら5枚なら1Dayパックの方が
お得ですヨ、という事を言われたのですが、1Dayパックって1Day5枚がパックになっている
という以上の、何かメリットとかがあるのでしょうか?
公式とか4Gで調べてみたら「有効期限が大幅にアップ」みたいな事が書いてあったのですが
期限が延びる以外のメリットは特にないのでしょうか('・ω・`)

802 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/20 14:32 ID:xF6WRuJM0
スナッチローグがやりたいなら、多少はStrに振る必要がある。
スナッチは弓では発動しないので、短剣で攻撃する必要があるから。
BB一確がやりたいなら、弓ローグのほうが敷居は低い。
要は、やりたいこと次第ってこと。

803 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/20 14:33 ID:8Qf+uVkD0
料金的に安くなる事はなかったような。ただ例えばうちの近所の店は3枚限度だったりするから
5枚変えれば嬉しいよな(そこではやってなかったが)

804 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/20 15:19 ID:/X+DP0kx0
>>803
なるほど、プレー時間とか料金的には変わらないのですね(`・ω・)
うちの近所では10枚とか無制限で買えるとこもあるのでウマミは少ないっすね…
でも店員さんお勧めしてくれたので次は買ってみようと思います。絵柄とかサイズも
新鮮ですし。ども、ありがとうございましたm(_ _)m

805 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/20 17:59 ID:dpLtu7RO0
ちょっと違いますがうちの近所でも1DAYバラでは4枚までですが
5枚パックのほうは無制限に売ってもらえました
バラで売ってもらえない方は尋ねてみては

806 名前:767 投稿日:08/10/20 23:53 ID:sc65I9jD0
767です。たびたびすいません。
Job40じゃ足りないと思いJob47まで上げてみました。
それでも転職できません。
ちなみにスキルはDA10回避10スティ10ハイド5インベ10解毒1という感じです。

807 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/21 00:25 ID:UU5NlR2k0
公式のFAQより

>転職の条件を満たしているのに、転職できません。
>
>キャラクターが転職する際には、持っているスキルポイントを前もって全て割り振ってください。
>割り振っていないスキルポイントがある場合、転職できません。

これに当てはまってないなら、ヘルプデスク行きかも。

808 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/21 00:28 ID:+P6MNII10
>>806
念のためにちゃんとアサシンギルドに行ってる?
場所はモロクから↓↓→→

知り合いにピラ地下(シーフ転職場所)とか
モロク内の建物で迷ってた人もいたからね。

809 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/21 00:29 ID:5217dYEX0
>>806
とりあえず、どのNPCがなんて言ってるかちゃんと書いてみて。

>>807
言ってることが正しければ、Job47で46ポイントだから消化できてるんだよね。

810 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/21 00:55 ID:TfSvbWph0
>>809
>>769によると、条件を満たしてないと言われるらしい。
ジョブが足りない時とかって、何て言われるのか私は知らないのでなんとも言えませんが。
私も何度かアサ転職してるけれど、β2期からこのかた1回もそういうことはなかったなあ……。
ヘルプデスクにとりあえず言ってみるのをオススメします。
何らかの勘違いならそれでいいですし、そうでないならどの道ヘルプデスクに相談する必要があるので。

811 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/21 01:05 ID:Ms9mZdrtO
質問です
属性コンバーたの持続時間ってどのくらいなのでしょうか?

812 名前:767 投稿日:08/10/21 01:07 ID:mrYOi0DH0
>>807.808.809.810
問題解決しました。
非常な心を所持した状態でした。
それを落として話しかけたら話が進みました。
ご迷惑をおかけしました。
これからアサシンで頑張っていきます。

813 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/21 01:10 ID:ebDmFeX40
>>811
180秒

814 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/21 01:10 ID:UU5NlR2k0
>>811
3分

815 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/21 01:21 ID:1ZMr23ls0
>>811
1/20時間

816 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/21 01:28 ID:lxrwHYwA0
>>802
攻撃力重視の弓ローグならSTR振る必要がなくて、スナッチやるなら振るべきなのはその通りなんだが
盗んだ物の所持重量を増やすためにSTR増やすメリットを忘れてはいけない

817 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/21 01:43 ID:UU5NlR2k0
>>816
それも「やりたいこと次第」のうちに入るんじゃないかな?

818 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/21 14:01 ID:CERNAc2d0
すみません
h■■p://kz-houou.hp.infoseek.co.jp/data/tajyu.htm
ってハッキングHPでしょうか?

819 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/21 14:10 ID:T3+mQ4gn0
それはこっちの所管かな

アカウントハック対策・セキュリティ 総合スレ Lv.2
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1220220582/

ソースチェッカーオンラインで見たところでは白

820 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/21 14:13 ID:5217dYEX0
>>818
ここはROの初心者がROについての質問をするスレです。
その質問はこちらで「テンプレを良く読んだ上で」どうぞ。

物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ Lv136
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1224162881/l50

>>819
そこはあかんw
>■ このスレは『勇気が無くて見れないサイト解説スレ』ではありません ■

821 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/21 15:10 ID:t2AwefGQ0
スキルディレイ - 5%
とはSGなどの詠唱後から再詠唱するまでの時間を短縮する
って認識でよろしいのでしょうか?

-5%程度で使用体感度はどんな感じなのかなあ

822 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/21 15:19 ID:T3+mQ4gn0
>>820
すまんw
まあ削除依頼も出てるようだし以後は物質スレで

823 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/21 18:48 ID:2YOheMV70
>>821
その認識で合ってる。
ただし、「時計塔管理者カード」は説明欄にディレイ時間と書いてあるけど
実際には詠唱時間の方を短縮する効果なので注意。

-5%はディレイが1秒なら0.05秒減って0.95秒になる程度。
SGのようにディレイが長いスキルでないと体感では誤差。
ペアでSG撃ったあとにJTとかをワンテンポ早く撃てる。(こともある)

824 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/21 19:17 ID:WnloCEZR0
携帯からアイテムを買うとポイントがつくと聞いたのですが、URL教えてもらえませんか?

825 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/21 19:26 ID:HNt0D19t0
>>824
公式にアクセス方法が書いてあります。
http://www.ragnarokonline.jp/news/event/campaign/item/11671

826 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/21 21:00 ID:WYC8tRKJ0
今お勧めの鯖ってありますか?
人が多めで楽しめるとこでやってみたいです
先ほどから公式みてました

827 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/21 21:04 ID:ebDmFeX40
>>826
とくにないです。
接続人数の多さできめればよろしかろうと。

23日からハンゲからの接続のために新鯖というか特殊な鯖ができる「かも」しれないので
明後日までまってもいいかもしれませんね。人が多くなるかはわかりませんが。

828 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/21 22:15 ID:WYC8tRKJ0
>>827
ありがとうございます
初めて接続人数でやってみます
一応テンプレは読んだのですが、レス上で答えてもらえて嬉しいです

829 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/21 22:15 ID:ABlidBpi0
クライアントのダウンロードができません
DLページにつながらない模様なんですけど
自分だけ??

830 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/21 22:16 ID:ABlidBpi0
あ、780で解決しました
すいません

831 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/21 22:31 ID:lxrwHYwA0
>>826
新規に始める人で人数が多い方が良いならVerdandiが良いんでは?
アカデミーとかにいる人数が段違いだし、古鯖あたりだとギャップを感じ過ぎる気がする。
人数少なめだと他の選択もあるけど、過疎すぎる鯖だと誰にもお勧めできないですねw

832 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/22 02:08 ID:8cLlbLPb0
>>826
旧鯖は人が多い。旧鯖が何処かは1以降に乗ってる

833 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/22 07:21 ID:Dk8D+X/NO
質問なんですがカビマップのいきかたを教えてください

834 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/22 08:51 ID:W9KRJzVD0
ジュノー↓←↑とか

835 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/22 12:06 ID:Dk8D+X/NO
カビとデモパンだけのところです

ありがとうございます

836 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/22 14:20 ID:WoHtEDG10
ギルドの経験値上納についての質問です。
ギルドに経験値上納をしている場合、自分に入るjob経験値も上納というか減ってしまっているのでしょうか。
またクエストで得られるベース経験値は上納できると知っているのですが、この場合の得られるjob経験値も減ってしまうのでしょうか?

837 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/22 14:25 ID:2ypQAbvS0
>>836
ギルドに上納されるのはBASE経験値だけです。
JOB経験値は減りません。

これを利用して、BASEを抑えつつJOBを上げるという育成方法もあったりします。

838 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/22 14:26 ID:cAJP5gI70
どちらの場合もjob経験値には影響しないでござる

839 名前:836 投稿日:08/10/22 14:43 ID:N1R8whxVO
ありがとうございました

840 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/22 16:25 ID:Kv8dnVYRO
商人を作り直そうと思うんですが、カートはずしてキャラデリしたらカートの中身はどうなるんでしょうか?

841 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/22 16:26 ID:+tl4OWzg0
キャラデリなら消滅する

842 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/22 16:31 ID:Kv8dnVYRO
やっぱりそうですよね
大人しく整理してからにします
ありがとうございました

843 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/22 22:47 ID:Pb3uO4mm0
質問です。

凍結耐性はなにをすれば上がるのでしょうか?
知り合いに聞いて回ったりしたのですが、
LUK依存、MDEF依存、VIT依存またはマルクcでしか防げないなど、
答えがバラバラで参考にならなくて……。
個人的にはアイスの凍結の耐性を知りたいのですが……。

どなたか詳しくお願いします。

844 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/22 22:48 ID:bbnctWdt0
自分がアサやってたときにはLUK27で一度もアイスで凍りませんでした
他の要因はわかりませんが参考までに・・

845 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/22 23:34 ID:teU7JM8QO
>>843
凍結耐性
LUK≧30
が、今の所の有力な説

846 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/22 23:36 ID:cHaiSTNy0
一度も氷ませんでしたというより、だいだいxx個たべたけど凍らなかったって
表現をしてくれないと>>844みて「27あればいいんだ」と思う人がいるかもしれん。
100個たべて凍らなかったのと1000000個たべて凍らなかったのでは違うからな。

847 名前:844 投稿日:08/10/22 23:38 ID:bbnctWdt0
いくつかはわからないのですが
80〜99までずっとアイスでも凍らなかったのでそれなりかと思います

848 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/22 23:52 ID:Pb3uO4mm0
返答ありがとうございます。

LUK依存だということが分かっただけでも十分です。
「有力な説」ということは、はっきり分かっていないということでしょうか?
とりあえずLUKを30止めしてみます。

これで借りたスノウアーcを大活用するんだ……。

849 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/23 00:10 ID:yaCm6W6c0
説明がへったくそで悪いけど確か
アイスがLUK30ってのはアイスによる氷結攻撃?部分が30で防げる効果なだけで
mobからのFDとかはINTやスキルLvで全部違うって感じだったはず
WIZのSGでもINTが低いとカトリが3HIT以降でも凍らないのはそのせいだとおもわれ

850 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/23 00:20 ID:/LxyfzmG0
凍結確率はかなり低い模様。LUK30程度あればまず凍らない。(Lv80、Luk60でたまに凍結するという報告あり。)
10あれば体感的にも凍結度は減る。クリアサなら使わない理由は無い。
アサテンプレよりです

851 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/23 00:29 ID:XvEUM7cI0
>>843
凍結は乗算耐性(%耐性)が装備MDEF、減算耐性がLuk。

アイスの場合は基本確率がずいぶん低いから、
パーセントで減らしても大して効果が無く
引き算で減らすLukの効果が高い。

だからアイスに限って言えばLuk、凍結一般では装備MDEF。

>>849
それは凍結耐性じゃなくて、凍結の判定自体を起こさないっていう話。

852 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/23 10:35 ID:fR6mXnS40
接続方法に関してですが、 今実家に用事があって帰省してまして、親のPCを
借りてROしようとしたところ、ワールドを選んで自分の鯖に接続を試みても
サーバーとの接続がキャンセルされてしまいます
ウィルスソフトや火壁を切っても解消しないので どうしたものかと質問してみました

853 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/23 11:00 ID:0gTKtHrv0
>>852
プロバイダのパケットフィルタで弾かれているかも。
ぷららのネットバリアベーシックとか。

854 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/23 11:00 ID:nJOE7r8l0
>>852
他の鯖とかにも無理なのか?

855 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/23 11:03 ID:fR6mXnS40
複数試してみましたがどこも同じ結果でしたね
>>853の線が一番強いのかな  色々勝手が違うので父親に聞いてみねば…

856 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/23 11:07 ID:0gTKtHrv0
>>855
どうしてもわからなければ、テンプレをきっちり埋めて(←ここ重要
↓のスレで相談するといいです。
いろんなエラーに悩まされている人の相談室 その28
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1223644640/

857 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/23 11:14 ID:fR6mXnS40
pass ID借りてプララHPに行ってみたら案の定パケットフィルタlvが最大に
なっていました とりあえずフィルタ0にした設定変更が反映されるまで
しばらくかかるのでそれまで待機  ダメなら↑の相談室で質問してみます
アドバイス下さった方ありがとうございました

858 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/23 11:40 ID:ahd/LFkJ0
>>857
パケットフィルタじゃなく、ネットバリアベーシックの解除でないと繋がらないと思いますよ。

859 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/23 12:01 ID:BIYmM3vo0
>>812
よくわからないんだけど非常な心をもってたら転職クエストができないってこと?
でもアサシンの転職に必要なアイテムなんだよね

860 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/23 12:05 ID:ycwy7TDb0
>>859
アサ転職試験は手ぶらでOKよ

861 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/23 12:05 ID:XvEUM7cI0
>>859
転職の途中でもらえるアイテムだから、持ってるとダメらしい。

862 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/23 12:08 ID:0gTKtHrv0
>>859
「非情な心」は、アサシン転職クエストで
ギルドマスターによる最終テスト後に必ず貰えるアイテム。
あらかじめ持っていく必要は全くない。
最後に別のNPCに渡すと転職完了となる。

863 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/23 12:36 ID:BIYmM3vo0
>>860-862
ありがとうございます
あらかじめ余分に持っていくと>>812のケースになって詰まってしまうんですね

864 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/23 13:29 ID:s7ORk6HT0
質問です。

タゲ移りするモンスターかどうか調べるのに
いい情報サイトはないでしょうか?

普段Ragtimeを使っていますが
そのあたりが載っていなかったので。。。

865 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/23 13:40 ID:XvEUM7cI0
>>864
どどりあさんのところが若干古いけど細かい。
あと英語混じり。簡単なものだから察するか、もしくは定番の
レイドリック・ハンターフライ・ライドワードと照らし合わせてみて。
http://rode.doddlercon.com/db/monster/view.php?lang=jp

866 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/23 14:23 ID:h/IfyBs60
すみません
IEのブラウザのテキストをROのチャットにコピペしたいのですが
どうしたらようでしょうか?

867 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/23 14:27 ID:2tTs5QFB0
shift+insert

868 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/23 16:10 ID:GsT6b+kc0
目的の物がちっとも露店に出ないので、買取チャットを出そうと思いましたが、
買取の場合、相場より高めがセオリーなんでしょうか?

869 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/23 16:14 ID:EvZRHjhT0
>>868
なるべく早く買いたいならそのとおり。
逆に、お金の節約をしたくて相場よりも安値でチャットを出す人もいます。
この場合はどうしても時間がかかりがちです。
安くしすぎれば誰も来ませんし。

急がないのであれば、相場どおりでもいいと思います。

870 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/23 19:04 ID:Us3qOnYS0
これからRO始めようと思ってるんですけど、
うちのパソコンで大丈夫か気になったので質問させてください。

CPU Intel(R) Core(TM)2 Duo CPU E7200 @ 2.53GHz
メモリ 1008MB
グラフィック Intel(R) G33/G31 Express Chipset Family
HDD空き容量 143.599GB
DirectXバージョン DirectXR9.0c

です。どうでしょうか?

871 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/23 19:24 ID:ahd/LFkJ0
どうでしょうかと言われても、その、困る。

スペック的には充分動くと思います。>>870さんのPC構成は、特に問題のあるものは含まれていないようです。
エフェクト乱舞や多数のキャラが入り交じって暴れるGvGなどでは、グラボを追加した方がいいと思いますが
やってみて、不満を感じてからで充分でしょう。あと、OSが書かれていませんが、Win9x系では動作しませんので
ご承知おきください。

ぶっちゃけると、ROというゲームに魅力を感じるのであれば、楽しんでください。2.5Dでかわいいキャラが動く
ゲームは今時貴重です。でも、ただなんとなくやってみようという場合、運営会社の管理体制がよくないので、
覚悟して…というか、今のうちにやめとけといいたくなります。ごめんね、始める前にこんなこと言って。

ROで使うPCのスペックに関して、もっと詳しく知りたい場合は、下記のスレへどうぞ。
RO用であれば、購入相談から、パーツ相性の話まで扱っております。

あなたのRO環境を晒してみるスレ 23台目
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1224468551/

872 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/23 19:28 ID:EvZRHjhT0
>>870
とりあえず無料サーバで始めて、様子をみるのはどうでしょうか。
http://www.ragnarokonline.jp/free_world/

873 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/23 19:33 ID:Ypk8+SWh0
>>870
RO起動させながらネットしつつメッセンジャーを起動しながら、後ろでお好きな音楽を再生しても
おつりくるくらい大丈夫。
>>871さんの言うとおり、大量のキャラが一斉にいるところとか、魔法とか敵とかが
わさわさ出るところではもしかしたら多少重いかもしれないけども、プレーしてみて
重かったら考えればOK。そのスペックの半分以下でプレーしてる人とかも普通にいるから
問題ナシ(・x・)

>>871
それは実際にプレーしてみて本人が考える事では?せっかくやりたがってる人の
出鼻をくじくのは…。フリーワールドも復活して無料でできる事だし
ガンホーさんも昔に比べればだいぶ進歩してるし。(もちろん不満点は残ってるけども。)
アレも少なくなったしね。

874 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/23 19:47 ID:Us3qOnYS0
皆さんありがとうございます〜,1ヶ月無料でできるみたいなのでやってみたかったんです。
動くようなのでこれからダウンロードして始めます。
ありがとうございました

875 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/23 20:19 ID:ahd/LFkJ0
>>874
おう、頑張れよ。Vistaの場合は、起動方法にちょっと工夫がいるので公式をきちんと確認しておいてね。

http://www.ragnarokonline.jp/news/play/notice/item/11625

876 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/23 21:54 ID:u3WFFjKe0
「クリスタルブルー」というのを拾いましたが使い道がわかりません。
アイテムの使い道が載ってるサイトはありませんか?

877 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/23 22:03 ID:Ypk8+SWh0
>>876
http://www.ragd.net/item/item/item_jewel.html
http://seraphic-wish.net/ro-ragtime/
こちらなどを見てみてはいかがでしょうか。
クリスタルブルーは水の属性原石で、精錬をすると水の属性石である
ミスティックフローズンにできます。ミスティックフローズンは武器を作成する際に
武器に水属性をつけることができます。
また、クリスタルブルーはクエストなどでも使われるので、NPCに売らずに取っておくと
よいと思われます。

878 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/23 22:11 ID:ahd/LFkJ0
>>876
ゲーム内で他の人に聞くのがMMOの醍醐味だと思いますが。

属性原石と呼ばれるもので、属性塊を作るのに使ったり(要BSスキル)、属性場を作るのに使ったり(要セージスキル)
なんかのクエストアイテムにもあったっけかな。アコのホーリーライト取得とか。属性矢作成の材料にも。

まとめられているサイトに関しては、どこが判り易いかな?
1箇所で全部カバーしてるところは少ないかもしれません。まとめられている情報が最新とも限りませんが参考までに。

http://ag5.net/~roten/a/index.html

料理材料なら「めしつくれ」とか、特化してる所の方が多いかな。
めしつくれ
http://moruhi.com/meshi/meshitukure.html

草・きのこから出るものは「くさむしれ」。初心者さんの小遣い稼ぎにいいですよ。
http://moruhi.com/kusa/kusamushire.html

879 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/23 22:14 ID:ahd/LFkJ0
>>876
そうそう、初心者さんが用途のわからないアイテムを入手したときは、価格調査サイトを見るのも一つの手です。

ろ。マーケットリサーチングファウンデーション
http://at-x.net/

入手したアイテムを検索し、高値で売られているようなら、なんらかの用途があるものと思って、
アイテム名で(Ro とか ラグナロク のキーワードと一緒に)Webを検索すると、代表的な用途がわかると思います。

880 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/23 22:30 ID:nt+KaRAT0
>>878
一つ訂正。
クリスタルブルー(をはじめとする属性原石)が使われるのはセージの「属性付与」です。
「属性場」の展開には属性に関わらず「イエロージェムストーン」を1個使用します。

881 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/23 22:57 ID:ahd/LFkJ0
>>880
すまん、間違ってたな。訂正に感謝。

882 名前:876 投稿日:08/10/24 00:10 ID:hnJ0pbJw0
みなさまありがとうございました。
初心者アカデミー卒業直後なのに金が5000とないのでしばらく草でもむしってます。

883 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/24 00:22 ID:VPDGMD6p0
>>882
クエストちゃんとやってれば、回復剤には困らないはずだから草むしる必要はないと思うぞ。
ウルフ狩ってイチゴ拾い集めて、それを売るだけでも結構な金になるよ。

884 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/24 00:47 ID:pCGJOIgq0
スクルドだと、アイテム集めても買い手がいないという罠もあるので、最初は自給自足でがんばれ。

885 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/24 00:49 ID:IYz77lLD0
スクルドスレをチェックしておけば、市場の動向のリサーチに役立つかと。

そろそろスクルド鯖の思い出でも語ろうか
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1220742227/

886 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/24 01:31 ID:1LUD0YDt0
Wisがいつの間にか会話ウィンドウに出てくるようになってしまってWisが来たのが分かりづらいです
元のようにWisを別ウィンドウで表示させるにはどうしたらいいんでしょう?

887 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/24 01:34 ID:IYz77lLD0
>>886
Alt+Iで
 □友達ではない場合、自動で1:1ウィンドウを開く
 □友達の場合、自動で1:1ウィンドウを開く
 □1:1ウィンドウを開くとき、音で知らせる
の必要なところにチェックを入れればおk

888 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/24 01:41 ID:1LUD0YDt0
>>887
直りました!ありがとうございます!

889 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/24 10:31 ID:XBICGYM7O
元々属性のついている武器に他の属性を付与した場合、どちらが優先されるのでしょうか?

890 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/24 10:42 ID:/WvfDNXX0
>>889
付与した属性になります。

891 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/24 12:09 ID:XBICGYM7O
>>890
ありがとうございます。

892 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/24 13:02 ID:NBSRAnycO
画面内のmobが、他プレイヤーに殴られてる(ダメージが表示されてる)のを確認するためには、
画面内にそのプレイヤーがいないと確認出来ないですか?

マジ系で始めたのですが、自分が横殴りしたのかわからなくて、他プレイヤーとすれ違うたびビクンビクンしちゃいます。と

893 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/24 13:46 ID:7/ZsS6Q20
画面内のMobが攻撃を受けてるかどうかは仰け反りや攻撃エフェクトで判定可能。
攻撃してるキャラが画面外でも攻撃を受けてるかどうかは確認可能。
正直与ダメが見えるかどうかは忘れたなぁ。
見えなかったような気もする。

894 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/24 13:49 ID:6n0YoiV40
あの、昨夜5M詐欺られたのですが、
ガンホーに通報したら対象者をBANしてくれますか?

895 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/24 13:52 ID:GvIouVcO0
つッ…釣られないんだからねっ!!!

896 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/24 14:02 ID:vZtmWb+m0
>>894
詐欺の内容によるんじゃ?

ハックされてZeny・装備とられたなら警察沙汰。
詐欺露天ならガンホに報告すれば、何らかの対処がなされるかもしれない。

なんにしろ、失った5Mが返ってくるとは考えないほうがいいけど。

897 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/24 14:49 ID:hkWnoGui0
>>892-893
攻撃してるキャラが画面外、攻撃対象のmobだけ見えてる
というときは攻撃エフェクトも白ダメージ数値も
被ダメージモーションも見えない。死亡モーションだけ見える。

あとおまけだけど、画面外のキャラが詠唱開始した魔法の
詠唱バー・魔法陣(単体/設置共に)も見えない。
歩いて出くわしたジオを倒そうとしたら、近くに棒立ちしてたマジが
突然FBを無詠唱発動させた(ように見えた)なんてことも。

898 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/24 14:51 ID:hkWnoGui0
微妙に訂正、画面外→視野外。
カメラの角度の関係でプレイヤーに見えてないだけなら
エフェクト発生するけど、オブジェクト視野(自分を中心に14x14)の
外だと見えない。

899 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/24 15:50 ID:VPDGMD6p0
>>894
してくれません。

900 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/24 16:15 ID:CPloWLDw0
1つのゲームアカウントで作成できるキャラクター制限は1鯖5キャラクターまでで、
また違う鯖になら人数制限なく5キャラクター作れるんでしょうか。

901 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/24 16:18 ID:/iwMxjkp0
>>900
全部のサーバーに5人ずつキャラクターを作ることは可能です。

902 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/24 16:30 ID:CPloWLDw0
>>901
ありがとうございます。

903 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/24 16:55 ID:NBSRAnycO
>>893 >>897-898
把握しました。
ジオとか最初、ナニコレ時間枯れすんの?とか思ってました。
詳しく説明してくれてありがとー!

904 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/24 17:16 ID:ede9PkjO0
パーメットタートルカードの効果である
闇属性攻撃に対する耐性15%、不死属性攻撃に対する耐性15%。
とは通常攻撃とは違うのでしょうか?

905 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/24 17:40 ID:isikeAwA0
>>904
通常攻撃は「無属性」または「属性なし」
闇属性Mobも不死属性Mobも、通常攻撃に関しては上記のとおりなので
パーメットタートルカードでは防げない。

906 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/24 17:46 ID:5SGzlukL0
この手の装備で通常攻撃まで軽減するためには
ムナック帽の「不死形モンスターからのダメージ10%減少」のように
「属性攻撃」ではなく「モンスター」そのものへの耐性が必要。

907 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/24 18:05 ID:qNQ4FNDq0
うちの鯖だとブリーフが17Mで売れています
一回1M+80k、8%として10回やれば96%でほぼ13Mだと思います
確率から考えて自分で作ったほうが安く出来ると思うのですがなぜ売れているのでしょうか
自分は何を見落としていますか?

908 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/24 18:08 ID:isikeAwA0
>>907
試行例が多ければ多いほど成功数は計算上の確率に近づきますが、
10回程度で計算どおりに成功するかといえばそうとは限らないからです。

909 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/24 18:21 ID:Z33LKOdb0
>>907
>自分は何を見落としていますか?
ただブリーフと書いただけでは未精錬ブリーフと誤読するかもしれない可能性

910 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/24 18:23 ID:dewCwDi90
>>907
売れています というのが本当に売れているのかどうか
所謂露店の情報収集サイトの値であれば実際売れている可能性が高いのはそれ以下の値段

911 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/24 18:24 ID:htJwJVLP0
何かを見落としているのではなく、
そもそも確率の計算の仕方自体がわかってらっしゃらないご様子。

成功確率が8%ということは、失敗する確率が92%。
10回施行して、1つも成功しない確率は、
92%の10乗≒48%です。
つまり、1つ以上成功する確率≒52%です。

90%の確率で作成するには27回はSEに挑戦しなければなりません。
つまり、自作して確実に手に入れるには、27Mは準備せねばいかんということです。

まぁ露天で27Mで売っているなら自作しますが、
17Mだったら欲しい人は買うんじゃないですかね。
あとは需要と供給によって神の見えざる手が相場を決めるのです。

912 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/24 18:30 ID:joR20oPS0
露店に出ていたものが目を放した隙に売れてるとかでも自演がありうるんだけどな

913 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/24 18:30 ID:hkWnoGui0
>>911
概ね同意だけど、細かい部分が違ってるようだからいちおうツッコミ。

0.92^10 = 0.434

8%を10回やって1回以上成功する確率
1 - (1 - 0.08)^10 = 0.566

成功率90%以上になるには28回

914 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/24 18:40 ID:htJwJVLP0
あー電卓の×叩く回数数え間違えたみたいだ。

まぁなんにしろ、他のご意見よりは、
なんぼかリーズナブルだということでここは一つ。

915 名前:907 投稿日:08/10/24 18:50 ID:qNQ4FNDq0
みなさんありがとうございます
確率の計算方法が勉強不足でした・・ありがとうございました

916 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/25 00:02 ID:NjlfpQn00
ガンスリンガーの転職クエストを受けれるアインブロックにはどうやって行けばいいんでしょうか?
できればあまりお金のかからない方法を教えてください

917 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/25 00:05 ID:2Atyyhuy0
>>916
イズルードに行く

イズルードの町から飛行船に乗る(1200zかかります)

しばらく飛行船に乗っているとアインブロックに着きます

※イズルードの飛行船はごくたまにモンスターに襲撃されることがあります。
襲撃してくるモンスターは1次職だと正直勝てないので誰かが倒すまで隠れてましょう

918 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/25 00:07 ID:SxlB3uhQ0
>>916
プロ南などヒマそうな人がたくさん集まっている場所で
「求)アインポタ 出)青ジェム2」
などとチャットを出すのもありです。
ポタを出してもらったら、お礼を忘れずに。

919 名前:916 投稿日:08/10/25 00:15 ID:NjlfpQn00
>>917 >>918
ありがとうございます。今から行ってきます

920 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/25 00:16 ID:omEa4uAk0
>>917
ジュノーで乗り換えないと着かないってw

イズルードで飛行船に乗る→ジュノーで降りる→建物に入る
→入ったらすぐ画面真上あたりのNPCに話す(国内線)
→また飛行船に乗って、アインブロックに着いたら降りる

921 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/25 00:17 ID:2Atyyhuy0
>>920
そうだったすまんwww
最近飛行船の待ち時間がだるくてカプラでジュノーまで飛んでたからなんか勘違いしてた

922 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/25 00:25 ID:xMVrS+N00
来週から1.5倍ですがクエストの経験値も1.5倍になりますか?

923 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/25 00:30 ID:SxlB3uhQ0
※モンスターを倒したときに獲得できるBase、Job経験値のみ、通常時の1.5倍となります。
 クエストやNPCとのアイテム交換(メダル交換の獲得経験値)は通常値となります。
http://www.ragnarokonline.jp/news/information/notice/item/11708

924 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/25 00:39 ID:cC9goGgm0
お金稼ぎにローグが良いと薦められたんですが。
ローグのスナッチャーとシーフのスティールって
肝心のカードが盗めないんですよね?
何でお金稼ぎ得意と言われているんですか?

925 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/25 00:42 ID:azjD8mhD0
カード以外にも金になるアイテムはいくらでもあるし、
普通のアイテムだってスナッチャー無で狩るよりはずっとたくさん入手できる。

926 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/25 00:45 ID:2Atyyhuy0
>>924
カードの出る確率はたった0.02%
5000匹もの敵を倒さないと出ない計算です。
また、高額カードを落とす敵というのは基本的にソロで倒すのが難しかったり
滅多に誰も倒さない敵ばかりです(何故なら沢山の人が倒せる敵が落とすカードなら
需要<供給になりやすくなるからです)
そういう意味でカードだけでお金を稼ぐなんてことは無理であり、
普通キャラが得る収入のほとんどは収集品や装備品を売ったお金です
その収集品や装備を自動的にスティールするだけでもお金の稼ぎ安さが分かるかと思います。

また、ローグは他の職業と違って装備品にそれほどお金をかけなくても
結構色んな所に行ける強みがあります。
お金を貯めるには支出を少なくすることも重要な要素なので総合的にお金が貯まるわけです

927 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/25 00:56 ID:yQWcAgCC0
質問です、最近Gvはじめた者ですが
緊急招集中は攻撃しちゃダメって言われたのですがなんででしょうか
あと0EMCとスタダって単語が分かりません。
どこにも載っていなかったのでここに書き込みさせていただきました
宜しくお願いします。

928 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/25 00:57 ID:/y6gFNIH0
VITを上げれば回復アイテムの回復量も上がるみたいですが
最大HPは回復アイテムの回復量に関係ありますか?
MAXHP10%upなどのカードをつければ回復量は上がるんでしょうか?

929 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/25 00:59 ID:0Q2tzYY+0
>>927
既にやってるならギルメンにきけばいいんじゃね?

>>928
最大HPはただHOが増えるだけでそういう効果は全くない

930 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/25 01:00 ID:0Q2tzYY+0
>最大HPはただHOが増えるだけでそういう効果は全くない
HOってなんだよw
HPの間違いね

931 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/25 01:02 ID:MiT+HX5y0
>>924
ここで言う「お金」とは、収集品を大量に売って得られるせいぜい数Mくらいまでのお金です。
カードしか目にない時点で、あなたは初心者ではなく、数Mなんて端金と思える相当な廃人のご様子。
そんなあなた的に言うと、「『ローグがお金稼ぎが得意』という情報の方が間違っていた」ということになるかと思います。

932 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/25 01:08 ID:oj+WLU600
>>927
スタダはスタートダッシュ、0EMCはよく分からんがEMCはエマージェンシーコールの略じゃないか
まぁギルメンに聞いた方がいいかと

>>928
基本的に上がらない。ただHPやSPの何%を回復させるアイテムはあるからそれは影響する。

933 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/25 01:08 ID:/y6gFNIH0
>>929
即レスありがとうございます

まとめて聞けば良かったのですが、同じくカード効果のHP回復力up、SP回復力up
というのも自然回復力のことで、アイテムによる回復量に変化は無いと考えていいのでしょうか

934 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/25 01:11 ID:/y6gFNIH0
>>932
ありがとうございます
アイテムによりけりなのですね

935 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/25 01:13 ID:0Q2tzYY+0
>>933
そのとおりだよ

936 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/25 01:15 ID:/y6gFNIH0
アイテムの回復量を上げたい場合は基本VIT上げるしかなさそうですね
皆様、即レスありがとうございました

937 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/25 01:18 ID:SxlB3uhQ0
>>936
回復量目当てにVitを上げるよりも、
Strを上げて殲滅速度を早くして被弾を抑えるほうが、
結果的にアイテムの消費が少なくなったりするかも。

938 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/25 01:35 ID:rUJpqOhn0
>>931
レアはカード以外にもあるよ程度でいいじゃないか・・
なんでここまでいやみにいえるかねえ

939 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/25 01:44 ID:0Q2tzYY+0
>>931
いやみでもなんでもないだろ
>ローグのスナッチャーとシーフのスティールって
>肝心のカードが盗めないんですよね?
ってカードが盗めないってわかってる時点で他の物を盗めるから
収入がその分おおいって事くらい普通ならわかるぞw

940 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/25 01:59 ID:MiT+HX5y0
>>938
スティールはレアも盗めますが、「お金稼ぎが得意」という評価は主に収集品(やせいぜいプチレア)による物です。
カードにしろそれ以外にしろ、レアで稼ぐつもりならローグより騎士やアサシンの方が
数多く敵を倒せるため、向いてるのは紛れもない事実です。
しかし質問者はカード以外が盗めることは認識しているようなので、「収集品で稼ぐ」という発想がない人間なのだと判断しました。
つまり、数M程度のお金など端金だと言える人物なのだと。

結論を述べるとイヤミでもなんでもありません。私はガチで言っています。

941 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/25 02:08 ID:omEa4uAk0
収集品のスティ分だけで数Mzも稼ぎが増える、ということは
認識してないんじゃない?

942 名前:924 投稿日:08/10/25 02:21 ID:cC9goGgm0
回答ありがとうございました。
収集品の単価が安いように思ったもので・・・
チリも積もればというやつですか。

ところで ID:MiT+HX5y0 は何か嫌なことでもあったんですか?

943 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/25 02:28 ID:oj+WLU600
だからレアはC以外にもあるって

944 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/25 02:35 ID:2Atyyhuy0
もう少し補足するならば、
収集品の中には例えば様々なアイテムの材料になるなどして、
そのままNPCに売ると100zくらいでも露店で売ることで1000z以上になるものも存在します
そういった収集品を落とす敵がいる狩場をピンポイントで狙うことで、最終的には1時間で価値にして1Mz近く稼ぐこともできます。

945 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/25 02:46 ID:ycFbXtsw0
>>940
言ってる事は大体間違ってないが、アサシンってどうよ…
ハンタWIZプリ拳聖モンクあたりのが良いんじゃないか?
実際ものすごく稼いでる奴ってローグなんてやってないイメージがあるよな…
廃ギルドの奴とか収集品いちいち拾うの恥だと思ってる節がないか?

>>942
初心者に言うような事では無いと思うが、嫌な事なんて日常的にあるんだよ…
いろんな人が集まってるゲームだからな、まあ嬉しい時がある事もあるけど

更に補足すると簡単に言ってローグは数Mz稼ぐのには向いてるけど、
数十Mz、数百Mzまたはそれ以上稼ぐのには向いていないと思う。
数Mz稼ぐのがどの程度大変か(あるいは簡単か)は実際やって見た方が解るでしょう。

946 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/25 02:48 ID:0Q2tzYY+0
924の中ではC以外はレアでもなんでもないんだろw
>ところで ID:MiT+HX5y0 は何か嫌なことでもあったんですか?
こんな書き込みするような奴に何を言っても無駄

947 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/25 02:48 ID:JBC8G8Ru0
チリも積もればってか、おまえさんだってBOTじゃあるまいし、
収集品を一切拾わず、レアだけで生計を立てているわけではなかろう。
そこいらへんの言い様が色んな人の癇に障っていることには気づくべきかとは思う。
俺もイヤミの一つも言いたいくらいではある。

ただ、ID:MiT+HX5y0はガチでイヤミを言っているだけ。貧乏スレにでも行くがよかろう。

基本的には>>926の内容で必要十分。
100%スティールすれば、一人ドロップ率2倍期間だと思えばよろしい。
クズcは500zにもならんが、レア収集品やレア装備品ならば、優に1Mを超える。

そんなM級レア装備を、他の職の2倍の確率で手に入れることが出来るので、
ローグは金儲けに向いていると言われるのだ。

948 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/25 02:52 ID:Z1DYdDDm0
>他の職の2倍の確率で手に入れることが出来るので

これはダウトw

949 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/25 02:55 ID:JBC8G8Ru0
>>948
まぁ確かにダウトではあるが、あながち間違いでもないし、
初心者にはわかりやすいだろ?

というか、ここは初心者スレなんだから、

「このゲームには、c以外にもドロップ率が低く、レアと呼ばれるアイテムがあります。
 それらの多くは装備品でスティールすることが出来、中には数M〜数十Mになるものもあるのです。」

くらいでよかったのではなかろうか。

多分まだcくらいしかレア出してないくらいの初心者なんだよ。
みんなもうちょっと優しくなろう。俺も含めてだが。

950 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/25 03:15 ID:0Q2tzYY+0
>>949
ふとおもったんだけど
スティールできるアイテムで数十Mするものってなんかあったっけ?

951 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/25 03:23 ID:Yz+AMvyD0
>>950
一昔前だとサキュバスの角やポールアクスとかあったがいまだと何だろうなぁ
まぁ相手によってはスティール無しとでは倍以上の金銭効果を望めるのが
スナッチを含めたスティールだな

952 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/25 04:29 ID:/HwnjRbb0
質問します

Skuldで剣士(現在Lv20辺り)序盤をアカデミー消化で育成してるんですけど
これって、ゼニーは報酬としては貰えないんですか?

なんか、レベルだけ先に上がっていっちゃって貧乏のままならば
普通に狩場に行ってた方が、ゼニーも稼げていいような気もするんですが
経験値効率的には1PCで平均的に狩りする場合とどっちがいいんでしょうか?

もっともアカデミーは途中で装備の支給があるので装備も適度には
整うんですけど、何かにつけてゼニーが不足気味なので
悩んでます

953 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/25 04:46 ID:DuRj5iNPO
アカデミーは基本的にお金を稼ぐための土台作りをするためor
低レベルがつらいキャラの底上げが主目的でお金自体はほとんど稼げません。
skuldということなのでまだ低レベル収集品も安いでしょうし
依頼の途中でもらったキンドリングダガーを使ってウルフでレベル上げして
ヒルウィンドなどの巣で収集品が高い敵を狩れるようになった方がいいかと思われます
またskuldは周りもみんな資産はないわけですから
装備の有る無しを負い目に感じることもないのでがんがん臨時PTに行ってみるのも面白いですよ
あとお財布用の商人(こちらもアカデミーですぐ作れる)を作っておくと相当有利になります
詳しくは貧乏に胸を張れ!スレを参考にするといいかと

954 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/25 05:17 ID:+jJu5eF0O
ゼニーは貰えません
オフゲじゃあるまいし神様が一切の苦労もなくお金をばらまいていたらROの経済はインフレで崩壊します

とはいえ装備を売れば多少のお金になりますが苦労に見合う微々たるものです

アカデミはあくまで旅立ちの補助です
最初の村だと思えばいいでしょう
期待しすぎてはいけません


アカデミでの依頼をこなすと山ほど回復薬を貰えるのでがぶ飲みしながらやればそれなりの効率はでます
レベルはさくさく上がりますし回復代がかからないのでお金もたまるでしょう

955 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/25 05:23 ID:/HwnjRbb0
>>953-954
お返事ありがとうございます

言われてみればアカデミーでゼニーが
貰えない理由は当たり前でしたね
確かに回復薬はたくさんあるので
貰った火短剣で狩りしてみます

ありがとうございました

956 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/25 07:02 ID:0Q2tzYY+0
>>955
新キャラ作成→アカデミークエストの気になるあの子を受ける
→クリア報酬のイグドラシルの葉を貰う
→倉庫に入れてキャラデリ→新キャラ作成と繰り返す事で
一応短時間で稼ぐ事は可能
イグドラシルの葉はそのままNPC売りで2kで一回で3個貰うことが可能
慣れたら一回3分くらいで出来ると思う

957 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/25 14:38 ID:nQ3Z6EP10
初心者スレに錬金術を書くなよw
まあイグ葉売ればアカデミー転送数回できるくらいになるから急場しのぎには良いけど

一応言っておくけどキャラ育ってきたら普通に遊んだほうが
経験もたまるし稼ぎやすいからね

958 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/25 16:14 ID:2GHhfGJQ0
初心者の質問に該当するのかわからないんですが、WIKI見ても判らなかったので教えてください。

料理について、6〜10は該当する本を手に入れないといけないのはわかったんですが。「料理王オルレアン」ってなんですか?

959 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/25 16:30 ID:nQ3Z6EP10
>>958
料理スキルに直接関係するものではなく、
使用することでテキストが読めるという読書システム関連のアイテムです

参考
ttp://future.sgv417.jp/index.php?%C6%C9%BD%F1%A5%B7%A5%B9%A5%C6%A5%E0
URL踏むのが不安ならgoogle検索「料理王オルレアン」の一番上に引っかかるだろう項目からどうぞ

960 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/25 16:41 ID:oj+WLU600
>>958
読み物。料理本とは関係ない

961 名前:958 投稿日:08/10/25 16:45 ID:2GHhfGJQ0
レスども

てっきり料理本の一種と思ってました

962 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/25 17:24 ID:Vsv8+4Cj0
ROがスクルド鯖だけだけどハンゲームからINできるらしいのだけれど、
期間過ぎたらどうなるんだろう。

それと、鯖はガンホーROの鯖と同じなのかな?

963 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/25 17:40 ID:5QDACgiS0
期間すぎたらマグニに吸収される
鯖がどうかなんて運営にしかわからんだろ

964 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/25 17:44 ID:YK5IgG200
ガンホー側で新規にアカウント取ってもスクルドには繋げます。ガンホー管理下の鯖ですよ。

965 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/25 21:51 ID:9bFD7Y1f0
ロードナイトとアサシンクロス、色々なMVPボスにソロで挑む上で
敷居が低いのはどちらでしょうか?課金アイテムは使用可です。

回避できる上限が高いのはアサクロだけど、取り巻きとか
多いと耐えやすいロードナイトの方が有利になりそうな…

966 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/25 22:12 ID:se3u/Xij0
>>965
まあ、その2職ならLK(ロードナイト)じゃないかなあ。
装備と消耗品の突っ込みにほぼ比例して上限が伸びるのはLKもAXも同じなんだけど、
基本スペックとして剣士系がシーフ系を圧倒してしまうのが原因。

ただ、AXでMVP狩れないかっていうと…
RO公式で行われた動画コンテストの結果URL
http://www.ragnarokonline.jp/news/event/cp_adventurers2008/result.html
このなかの銀賞・ハイプリースト救出作戦を参照
と、ある意味極限まで突き詰めたステにすれば、リヒパッチ以降の極端なMVP以外なら狩れるらしい。

…どっちにしても、転生までの間に十分考える時間はあると思うよ。

967 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/25 23:28 ID:MiT+HX5y0
>>965
このスレに限らず、MMOBBSにおいては
アサシン/アサシンクロスは弱くなくてはいけないということになっているので
その質問の答えはLKということになります。

968 名前:一行(*゚д゚)屋 ◆0gu00CLONE 投稿日:08/10/25 23:50 ID:w+QiGbrV0
引き続き「何か嫌なことでもあったんですか?」と言わない初心者さんの質問と言われないような回答者さんをお待ちしております。一行(*゚д゚)屋#e5%\DWjヲ

969 名前:965 投稿日:08/10/26 00:48 ID:ERZ4BaDQ0
>>966
ありがとうございます。
その動画良いですね、まさにそんな感じを目指したいです。

>…どっちにしても、転生までの間に十分考える時間はあると思うよ。
元々剣士とシーフ両方に興味があって、どっちも試しに作ってみたんです。
で、StrナイトとAgiアサシンのどちらもが90近くになったのですが
どっちも良い所悪い所があって決めかねてまして…
そんなに資産もないので、どっちかに絞ろうとは考えているのですが、
その参考にしたいと思い質問させてもらいました。

970 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/26 00:57 ID:1ZTdp6kc0
未だにソロ狩りを推奨するのやめろよ
相方か狩り仲間つくって適性狩場行ってるほうが効率あがるだろ

971 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/26 01:03 ID:4X2e/W5v0
こいつ突然何いってるんだ・・・

972 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/26 01:23 ID:UYTcUKm5O
>>970
それはともかく依頼よろしく

973 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/26 09:48 ID:9g+45f330
>>969
耐久力はLK、攻撃力はアサクロだと思う。ただボスソロはよく分からないんで
できれば詳しい人に聞いて

974 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/26 15:22 ID:wYPH780s0
970は書き逃げっぽいので、代わりに依頼してきた

改変提案がないかどうかテンプレで検索したところ、>>405
>ところでアカデミーとかクエストの事ってここのテンプレに書いて無いんだな、できれば追加希望。
とあったが、叩き台もないしどう追加したものか悩んだので、結局スルーで
(クエスト検証スレは質問御法度だしwiki貼るのも変だし)
時節柄1.5倍ネタも来そうな気がしたがこちらもパス
Ver鯖に次の1行を追記
> 2008年夏に1ヶ月間開設された無料サーバーskuldがこの鯖に統合され、中堅がかさ上げされた。

975 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/26 15:24 ID:TLfNPR9t0
>>974
乙。アカデミーとクエストは入れときたいねぇ。なに書いたらいいかな?

magni
> 2008年秋に1ヶ月間開設された(てる?)無料サーバーskuldがこの鯖に統合され、中堅がかさ上げされる予定。

976 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/26 15:45 ID:9g+45f330
アカデミーは開始すると強制的にアカデミーの存在を教えられないか?
クエストは・・序盤ガイドみたいのを作るべきなんだろうか?

977 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/26 22:58 ID:IOE7tfP/0
無料サーバーが出来たみたいですがこれは前みたいに一ヶ月無料とかではなく
ずっと無料なんでしょうか?

978 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/26 22:59 ID:TLfNPR9t0
>>977
期間限定で、magniと合併予定です。

979 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/26 23:00 ID:IOE7tfP/0
ああ・・・すいません
また一ヶ月だけ無料なのですね

980 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/26 23:00 ID:l1dXTAgp0
過疎が好きでガルムを選んだのですがいつかは統合されちゃうんでしょうか・・

981 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/26 23:00 ID:DgwtsfQc0
>>977
11/18の10:00までは無料ですが、以降は課金しないとログインできません。
また、キャラデータはマグニサーバに移動されます。
http://www.ragnarokonline.jp/free_world/

982 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/26 23:01 ID:VyEC/wFs0
いえ、まえみたいに1ヶ月もないくらいの11/18まで無料後、Magni鯖に統合されます。

983 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/26 23:01 ID:DgwtsfQc0
>>980
既存の別鯖との統合があるかどうかはガンホーの中の人にしかわかりません。
ヴェルダンディやマグニのように、
無料鯖との統合の可能性はかなり高そうな気はしますが。

984 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/27 02:25 ID:S/T2zZnH0
はじめたはいいものの…一人で遊んでるのに飽きてきた…
ギルドとかってどうやって入るものなんですか?

985 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/27 02:32 ID:veZGNLr70
>>984
サーバにもよるが
プロンテラの南にギルドメンバー募集のチャットがないかな。
とりあえずお試し期間とかでもいいから入ってみるのがいい。

986 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/27 02:32 ID:ekSEHLQY0
>>984
人が多いところ(プロンテラ近辺など)で、
ギルドメンバー募集チャットを出している人がどこのサーバにもいると思うので、
そのチャットに入ってみましょう。
「GM募)」で始まるチャットね。

「初心者歓迎」や「初心者OK」なところに入るのが無難かと。
また、「@wis(あとで耳打ちで連絡します)」ではなく「在席」のチャットに入ったほうがいいです。
でないと、連絡がつかない可能性や、活動時間が合わない可能性があります。

987 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/27 07:59 ID:WQ/OGwn40
http://www.4gamer.net/games/001/G000183/20080720014/

この記事の中にあるギロチンクロス男の髪型は
現在ゲーム内に存在しているのでしょうか?
髪型の画像が並べてあるサイトを探してみたのですが
見当たりません。

988 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/27 08:03 ID:qfKzh4mh0
存在しない

989 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/27 08:06 ID:WQ/OGwn40
>>988
ありがとうございます

990 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/28 16:44 ID:doNy97Bc0
産め

991 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/28 18:09 ID:w7lVNcm70
とりあえず埋めする前に一度次スレ誘導いれてからにしようぜ。誘導ないまま埋まるかもしれん

■ 初心者集まれ!初心者の質問スレその54
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1225012768/

ということで以降埋め進行をお楽しみください

992 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/28 18:19 ID:Ic4gnBzQ0
お願いします。
アインブロックフィールド02というところに行きたいのですが、
どう行ったらいいのかイマイチわからず・・・
教えて下さい!

993 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/28 18:24 ID:FDC/eQgP0
>>992
ジュノーから南に下りて、西(画面左側)へ向かう
WPは2箇所あるが、その下側

994 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/28 21:08 ID:BGLIWwrL0
耳打ちの拒否をしている場合、耳打ちを行った相手にそのことが分かるものでしょうか?

995 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/28 21:45 ID:flp1PJO60
>>994
ログに「耳打ち受信拒否状態」と出るのでわかります。

996 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/28 21:53 ID:BGLIWwrL0
>>995
そうなんですか。
ありがとうございます。

997 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/28 23:25 ID:Ic4gnBzQ0
>>993
ありがとうございます!!!

998 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/29 02:32 ID:PGH6CQvG0
あと3つだ埋め

999 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/29 02:33 ID:PGH6CQvG0
あと2つ

1000 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/29 02:33 ID:PGH6CQvG0
ラストー!

1001 名前:1001 投稿日:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

287 KB  [ MMOBBS ]