■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫に戻る■

社会人マターリスッドレ29
1 名前:みけねこ ★ 投稿日:08/09/24 22:42 ID:???0
社会人でROしてる人がマターリするスレです。
仲間探し、日頃思っている事、情報交換、集会告知、雑談、愚痴等
なんでもマターリ会話できれば(≧∀≦)/イイ!!
寂しいときもあるので住民募集中(´ー` )

☆お約束☆ミ
・sage推奨。
・名前欄使用はイベント挨拶だけで。
・SS等UP時には名前を消しておきましょう。
・煽り、荒らしには放置スキルLV10を発動させておくと(・∀・)イイ!!アレナイ!!
 「鏡」「みゅーず」「スルー」カキコも控えめに。
・次スレは970踏んだ人が依頼。スレが立っていなかったら気づいた人が。

2 名前:みけねこ ★ 投稿日:08/09/24 22:43 ID:???0
社会人マターリスッドレ:イベントタイムテーブル
ttp://yokohama.cool.ne.jp/tvashtri/nyu/table.html

社会人マターリスッドレ :全鯖イベントレポート
ttp://f12.aaa.livedoor.jp/~matari/

++社会人マターリスレその28++
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1193349493/

--------------------------------------------------------------

社会人スッドレイベント告知用テンプレ
■第 回 社会人マターリスッドレ Event■
【開催日時】
【集合場所】
【お 題】
【概 要】
【募集内容】Lv不問/職業不問/リアル職業不問/リアル年齢不問
【お 約 束】
・マターリ進行を基本に。
・MMOプレイを楽しむこと。
・アテイムの放置、食べ残しはぺけ。
 責任を持って拾得→最後に山分け(゚∀゚ )
 レア争奪じゃんけん大会もあり。
・\(o|o)/ウルトラマン (Y)o\o(Y)バルタンセイジン
・ぬるぽはセルフサービスです。

3 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/24 23:32 ID:4BuOYx2e0
おつ

4 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/24 23:39 ID:yerlUSoR0
こっ、これは乙じゃなくてバギクロスなんだからねっ!
変な勘違いしないでよねっ!
             //__ ´  'ー‐ァ:.:.:.:.:.:.:.:. //
           /:.:.:./  /ー―':.:.:.:.:.:.:.://
          ,. '"´ ̄``ヽ、:.:.:.:.:.:.:. //
          ///ー-、 ,  \:.:. //\
       /, /,.イ{     } ! i  \/:.:.:.:.:.:ヽ.
      ノ///ナ|ト  _ノ} ノ! } i ハ lヽ .:.:.:.:..:.:.〉
     イ/}l{ !l,==、   `ヾノ,イ /,'i l |l ',.:.:.:./
     {{ノ,ハlリ、、   ==ミ´/// l l |l  }/ ≡三 < ̄ ̄ ̄>
     ヾj j从     、、、ノイ厶ノノノl ノ          >/
     〃{ {Λ `ー    /_,ノ ,イl j !{、  ≡三   / /
     {{ヾゞ|少r--r‐r ´/ ,.イ丿/ 川       /  <___/|
     ヾ、`{〈ハ{ _L.l/ /ノ ,.'// |ハ  ≡三 |______/
.         \/´ // // ,イ /l ,ハ ',
          /  { { {. l/ //./ ,'/l l l l |
         j   '、ヽ`| !l {、l  {' ノ j | l |
.         /|    \j l !ヾ| ', V//, !ノΛ

5 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/25 21:20 ID:5iqRo5wXO
給料日。お疲れ様です。

6 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/25 21:45 ID:dP4ERBFL0
厚生年金保険料が微増してたよ(つ∀`)

7 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/27 06:03 ID:QkWW+N9E0
またかよ鯖は、時間関係なく人がいれば狩してるけど
他の鯖はテンプレの時間通りに狩りしてるのかな。

8 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/03 08:46 ID:0TU2Tgeu0
新スレ緊急浮上!

乱・蛇龍身抜刀牙!

9 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/04 14:53 ID:hcTYQV0rO
ROでキャラ消滅('A`)
でもめげてる場合じゃない。
復活しなきゃ、と思いながら一年が過ぎてしまった・・・(;゚д゚)


ところで最近になって
ゲーム基板に手をつけ始めたんだけど
やっぱ家庭用のブラウン管じゃ駄目ぽ?
ゲーム画面がはみ出してしまう。
縦STGでモニタ縦にすると
色が崩れて酷い事に・・・

やっぱ専用モニタ買わないと駄目なのかあ?orz
二〜三万円程度のがありゃいいんだけど・・・

10 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/07 03:48 ID:+3dryegc0
ブラストシティぐらいの筐体買えばいいんじゃね?
最近は、6〜8万ぐらいに落ちてきたし

11 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/08 06:01 ID:TFlzdjk5O
会社に行きたくない・・・
理由がわかんない・・。
またお腹痛くなってきた

12 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/08 07:04 ID:4Mwcsjzp0
うつ病だね。病院いけ

13 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/08 19:01 ID:u+lW0Xol0
蒟蒻畑よりもちとかのがよっぽど危険だろjk

14 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/08 19:06 ID:ZruzaF950
クロックスのゴムサンダルの方がよっぽど危険。

15 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/08 19:25 ID:oS9LgID20
その辺を理解しない愚民が一番危険。

16 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/09 03:44 ID:r9QxRBpY0
ゴネ得つーか、声のでかい者勝ちな風潮が強くて嫌だね。
職場なら飯の種というか給料のうちって我慢できても、あっちこっちでそういうのを見かけすぎ。

17 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/11 15:40 ID:zyHcoEPk0
ゴネ得とか声の大きい人勝ちってそれなんて朝鮮人よ

18 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/12 13:43 ID:taW34QQcO
>>10
遅くなったけどレスd
STGで新作出たので購入するか迷い中w


Roしながら考えるか・・・
基本ソロなんで他の事考えながらじゃないと
モチベ維持できね('A`)

19 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/12 18:12 ID:ukive89o0
俺も基本ソロなんだが、考えてみたら
他にモチベ維持させるものがないとモチベ維持できない
ゲームなんて、なんでやってるんだろうな俺ら?

20 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/12 22:47 ID:9rxTPFKS0
そりゃ暇つぶしの一言に尽きる。
他にやりたい事ありゃそっちに食いつくだろう。

単純に気分転換&現実逃避ってのもあるだろーけどなー。

21 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/14 09:34 ID:5wh4nnmh0
なにをいっているんですかっっ!
かわいいロナ子が孤軍奮闘して敵をジョボジョボ切り刻んでいく様を
見ているだけで心が癒されるじゃないですかっっ!

22 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/14 15:13 ID:fvfmD7pJ0
>>21
ジョボジョボとはなんだ!

謝れ! うちのA-V>S両手ロナ子に謝れ!(AA ry

23 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/14 20:16 ID:lMVJpu0j0
アダルトビデオに出ていてSっ気のある、両手にロウソクとナイフを持った子ですね

24 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/14 21:02 ID:fvfmD7pJ0
>>23
ヽ(`Д´)ノ

25 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/14 23:24 ID:h9Dm2HCn0
>>23
ロウソクとナワだろ

26 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/24 09:52 ID:lhguKozO0
おいおいお前さん方、10日も放置して一体何のつもりですか。
仕事?ネタがない?冗談じゃありませんよ。
仕事中の息抜きと言えばここしかないじゃないですか。
ちょっとネタ振ればすぐにわんさかレスがくるここが、ね?

27 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/24 12:37 ID:mNaPGJ/CO
通勤途中、自転車で転んで6針縫った俺様参上。
みんなも雨の日の自転車は気を付けてな!

28 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/24 13:44 ID:lhguKozO0
>>27
勇者ktkr!
うちは引っ越して自転車通勤から電車通勤に変えた。
駅と、電車の中と、駅〜会社間の人との擦れ違いが新鮮です!
そのうちきっと良い出会いがあるはず・・・!!!

29 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/24 17:45 ID:Qdet6+tp0
>>26が焼肉をおごってくれると聞いて急いで帰ってきました。

30 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/24 20:09 ID:lrPZJ3y00
>>26
タン塩よろ

31 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/24 21:20 ID:TuXCmQ0K0
>>27
そーいや会社の正門で盛大にチャリでコケタ奴いたなぁw
そういう自分は、駅(西と東で通り抜けできるところがある)で
ばあちゃん避けたら盛大に滑ってコケタことがあるwww
駅の床のタイル滑るんだよ!コラ!!www

32 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/25 09:07 ID:eHbNn8cPO
人間戦車の>>26が、おだいじんしてくれると聞いて

33 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/27 09:14 ID:U3+24++v0
26です。
ホント自分調子乗ってすいませんでした。
これからは一社壊人としてせいおっぱいがんばりますので
これからもどうぞよろしくお願いいたします。

34 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/27 09:40 ID:6FGwczi1O
許してほしくば焼肉をおごるのだ

35 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/27 18:35 ID:bCsxnJrp0
お詫びのしるしとして>>26が焼肉をおごってくれると聞いてやってきました。

36 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/28 00:05 ID:ou/ospir0
焼肉を焼きに行くと聞いて五体倒地でやってきました。

37 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/28 08:26 ID:pS5TbD1b0
焼き肉より回らない寿司にしようぜ。

38 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/28 08:44 ID:q9kEnsD70
王将の餃子で勘弁

あ、もちろん支払は三井住友ピザハットで。

39 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/29 05:35 ID:fJ68uxYfO
よし、待ちに待った29(にく)の日だな。

>>26炭火焼でおk

40 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/29 12:55 ID:WwZeafcX0
レバ刺し好きな奴はおるかね。
周りはみんなレバー嫌いだから肩身が狭い。

41 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/29 13:10 ID:h8EGRqSR0
レバキライ、タンキライ。ホルモン大好き南光園!26です。

42 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/29 18:22 ID:Bmyr4cil0
ほとんど焼肉屋のレバ刺しは加熱用レバー使ってるんで、食中毒には注意しる。

43 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/29 20:01 ID:GKoXGmYp0
にんにくにくにく、にんにくにくにく
にくがすき〜

44 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/29 21:21 ID:3iv1raDFO
最近肉より魚が好きなオレは歳なんだろうか?


1.5倍期間に限って出張重なるな…ネカフェ行きたいなぁ。

45 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/30 08:58 ID:KESiAZOO0
にんにくにくにく2×9=18
1.5倍期間になってから飲み会、夜間作業、飲み会(今日)で明日までおあづけ喰らってます。
といってもWizで聖域籠もっては死んでいるので
経験値なんて殆ど増えないでトントンですけど。26です。

46 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/30 18:22 ID:zCZn3vys0
4年間育てたプリがようやく醗酵しそうだ。
1.5倍期間中にとっとと転生させるつもりだが、
支援HiプリならI>D=Vくらいが無難かねぇ。

47 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/31 09:04 ID:SBhDI9Ty0
ここはやっぱりID2極残りvにして・・・

春はHiME。やうやう無支援になりゆく。 的な修3臨時を・・・!!

48 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/31 10:31 ID:SBhDI9Ty0
ある時、イエスが弟子たちを連れて街中を闊歩していると
一人の女性が民衆から石を投げつけられていた。
なぜこんなことをしているのかと、弟子が民衆の一人に問うと、
「この女は罪人だからだ」と答えた。
それを聞いたイエスは民衆にこう言った。「ならばしかたがない。続けなさい」
そしてこう続けた。
「ただし、一度も罪を犯したことのない正しき者だけこの女性に石をぶつけなさい」
民衆は、とまどい、やがて一人また一人とその場を離れ
石をぶつけているのはイエスただ一人だけとなった。

49 名前:ブッダ 投稿日:08/10/31 19:58 ID:6G5vOwIM0
僕に内緒で陶芸セット通販で買ったくせに!

50 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/31 21:59 ID:mDCrM72y0
お兄さんネタは分からない人がたくさんいるからやめなさいw

51 名前:46 投稿日:08/11/02 00:44 ID:c1Jcp+Tp0
         ハ_ハ  
       ('(゚∀゚∩ 光ったよ! 青くなったよ! ちとダサいよ!
        ヽ  〈 
         ヽヽ_)

52 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/02 00:55 ID:iwghaHkP0
>>51
おめでとう!
まだ二日あるから、余裕で白くなれるよな??
半分冗談だがw、がんばれー

53 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/02 07:28 ID:rH2K2npY0
ギルメンは転職後一日で、というか数時間でJob50になって転職した、とだけ書き逃げ。

54 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/02 07:55 ID:RzBTteA20
それはさすがに狩りじゃなくてコイン溜めてたんじゃないか?
廃乙って言えば言えるだろうけど、個人的には用意周到だねって言ってあげたいかなあ
いや、なんの考えもなく転生して廃1次ツラーイって毎日聞かされるとどうしてもねorz

55 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/02 15:33 ID:dWuR2dAkO
なんか、社会が反日に席巻されてるな。
どうにかしないといけないんだが、
貧乏高卒27歳で何が出来るんだろう。

うーん(@_@;)

56 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/02 16:18 ID:+CHJrhKA0
成人なのだから、まずは選挙で反日候補以外に投票する、かな

民主、社民、共産、公明しか出てこない選挙区は南無としか言いようがない
無所属でも反日勢力が推薦してたりするから油断ならない
……と、前述の政党を排除すると、だいたい自民しか残らない現実orz

あとは反日でない政党の党員になるとか?

57 名前:55 投稿日:08/11/02 16:30 ID:dWuR2dAkO
>>56
私は公務員ゆえ、政治活動するなら辞めねばならない。

公務員ってさ、体調崩したりしたら
仕事がよほどでないかぎり休めるんだよね。

でも、民間って休めないよな。
休んだら、色々ヤバいんだろ?

そんな世の中変えなきゃならん。

とか、まぁ色々考えたんだよね。


世直しするなら政治家ならなきゃ無理なんだが、
高卒ゆえ当選は難しいだろ。

安定した職を賭してまで…って考えると難しい。
失敗したら自殺も考える。
家族がいるから。

どうするべきか。

58 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/02 18:11 ID:c1Jcp+Tp0
まず、自殺が人生の選択肢に上がる精神構造をどうにかすることだ。
ましてや家族がいるなら尚更。

黒澤監督の「生きる」でも見てみたらどうかね。

59 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/02 18:17 ID:dWuR2dAkO
自殺は保険が入るからなんだぜ。

まぁ、辞めるなら死ぬ覚悟ってことで。

週明けから色々動いてみることにするよ。

60 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/02 20:18 ID:fhx0poAe0
公務員なら自分のいる役所から少しでも変えたらいいだろが
まあ今の公務員な自分を安定と認め、それに価値を見出してる時点で
57自身が生きてるうちに日本というシステムそのものを変革することなんかできやしない

61 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/02 20:25 ID:OpTLJjDVO
同じく公務員なオラが通ります。
いろんなヤツがいるよな。世の中。
>>59を見て、別に見習ったりとか
批判とかするつもりは無いが
こういう書き込みを見ると
俺、何やってんだろなってふと思ってしまう。


いや、今ちょっと残務処理に追われててさ・・・
結構、量があるんだ。
どうしたモンかと・・・

少なくとも
こんなトコで現実逃避してちゃダメだ。
わからない事ばかりとは言え
少しでも仕事進めないと・・・
がんばれおれ。
どの道倒れるんなら前のめりに倒れろ。
がんばれおれ・・・;;

62 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/02 20:32 ID:ApT9OMc50
自分語りな携帯が居る気がする。しかも自演くさい。

63 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/02 20:41 ID:dWuR2dAkO
>>61
頑張れ!

>>60
安定って価値じゃないのか?
みんなは安定したくないのか?

64 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/02 21:22 ID:OpTLJjDVO
>>62
気に障ったならスルーしてくれ
>>63
励ましThx
励まし返し・・・にはならないかもだが
自分にとって真に価値があるモノを
考えるべきだと。
仕事、家族、自分の命までも犠牲にしてまで
優先すべきことなの?
他のスレ住人が言いたいことは
そういうことなんじゃないかな。
更に言うなら自分や他のスレ住人は
その回答に対して良いとも悪いとも言えない。
(但し、いかなる理由でも自殺はNG)
こういうのは自分で考えを出すしか無い。

既に充分にその辺りは考えていると思うが・・・

上手くは言えないが無茶しないように
そちらも頑張ってほしい

65 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/02 21:45 ID:dWuR2dAkO
>>64
自分の価値のあるものがわからないんだよね。
妻も子もできた。
金も名誉も並にあれば良い。
将来に何も求めない。
死んでも悔いは無い。
同年代の人間はどうしているんだろう。

強いて言えば、子供やこれからの人間に
希望のない世の中は遺したくない。

だから、世の中変えないといけないと考えたんだけど、
徒手空拳なんだよね。

犬死覚悟で何かするか。
建設的な何かを。

ぼーっとラグナしながら色々考えよう。

66 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/02 22:00 ID:iwghaHkP0
死んで悔いがないって、嫁と子供はどうなるんだ
一番身近で大事な存在を守れないで
建設的なことなんてできるもんか
犬死覚悟?酔いすぎだろ

67 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/02 22:18 ID:OpTLJjDVO
自分の命を犠牲にしてでも・・・
という考えはよろしくない。
保険金があるから家族の事も心配無いってのもダメ。
何故って自殺(或いはそれに準ずる行為)って行動は
その行動に対する結果を自分が知る事が出来ない。
責任も取れない。

それ以前にアナタの体はアナタ一人のモノじゃない。
家族がいるんなら家族を面倒をみなきゃならんし
政治家になったとしたら尚更だ。
発言力が高まるに従ってアナタの行動の一つ一つが
他の人たちの生活に影響及ぼす事になる訳だから。
ホイホイ死なれたらたまらん

確かに
「なんとしても成し遂げてやる」って熱は
何事にも必要だけれど
国政を良くしたが家族は不幸になった・・・
それじゃダメじゃん
どうせなら自分が生きている間に
自分の目でこの国が良くなっていく様子を
必ず見届けるぐらいの決意は持ってほしい。

68 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/02 22:40 ID:OpTLJjDVO
と、退職した同僚の仕事を処理しながら考えていた
あんのヤロー、ろくな申し継ぎも残さず
退職しやがって・・・

って言い訳だよね。ウン、わかってるんだよ;
とにもかくにも頑張ってみる。




これだけじゃなんなので。
現役冒険者に一つ。
当方、転生パッチ実装直後に引退した騎士子ですが
今のROはどんなですか。
暮らし安くなりましたでしょうか。
仕事が落ち着いたら剣士ッ娘でも作って
ぶらり一人旅しようと考えてます。

69 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/02 22:45 ID:dWuR2dAkO
>>68
頑張れ!超頑張れ!
ボットほとんどいなくなったけど、
レア暴落して…金策がしにくい感じだね。

70 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/02 22:57 ID:rH2K2npY0
だが、BOTが居ないのでストレスは無いな。
古鯖だと、普通に人が多くて重かったりインフレってたりするけど。

今のROだと、カードを挿さなくても装備自体に効果のあるのが多くて
割とゼニを掛けずにソコソコにはなれるな。

序盤はブリーフ+ランニングシャツで100kz程度でFlee20が手に入るし
剣士で65↑になれば、オーディンセットとかもあるし。
未精錬でも実DEF33とか、割といいと思う。一部、素材自体が高いが。

まぁ、装備が増えすぎてどれがいいのか訳わかめ浦島は請合いだな。

71 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/02 23:12 ID:jK9kri7B0
なんつーか…
家族がいなくて恋人や友人が出来ないようなヤツなら
死んでいいような感じに受け取れたのは俺だけか?

72 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/02 23:24 ID:OpTLJjDVO
>>71
アナタを生んで育ててくれたのは誰?
アナタに色々な事を教えてくれたのは誰?
それは家族じゃないの?
友人・知人じゃないの?
或いはそれらに準ずる人じゃないの?

他の誰とも全く関わりを持たない人間なんて
今の世の中、いやしないよ。

73 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/02 23:27 ID:rH2K2npY0
>>72
とりあえず、ここで語るような内容じゃないってことに気が付かないのはどーよ?

74 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/02 23:31 ID:0cCD2vwf0
とはいえ、お小遣い制の同僚が弁当も作ってもらえず
昼に安いもの探しながらジュース代タバコ代の工面してるのを見ると
何かあった時は自分みたいに好きで独り者やってるのが矢面立つほうが健全かなぁとは思う。

実際能動的に何かやろうとした時にも一人身のほうが何かと身軽だし。
実家にいた頃終電帰りばっかで、お袋に無駄な心配ばっかかけてたのを思い出すと
どーしてもそういう思考になってしまう。

75 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/02 23:34 ID:ApT9OMc50
頼むからID:OpTLJjDVO と ID:dWuR2dAkOは愚痴スレに行ってくれ。神聖スレでもいい。

76 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/02 23:39 ID:dWuR2dAkO
J('-`)し
実家に帰る度
「あと何回カーチャンの手料理食べられるのだろうか?」
と考えてしまう。

トーチャン小さくなったな。
なんて口に出せない。

77 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/02 23:59 ID:OpTLJjDVO
取り急ぎ

まずスレ汚し
エラいスマンかった。
反省してます・・・

次にRo

>>69>>70
Bot減ったか・・・
にわかに信じ難いが
暮らしやすくはなっているのか

よく解らない装備?名がチラホラと。
色々システムも変わったんだろうな・・・
未来に軽くタイムトラベルしたような感じになりそうだ。
知り合いも全員撤退したし('A`)
まずは鯖探しからナダ(´・ω・)

どこかでそれっぽいの見かけたら
生暖かい目で見てくだしあ
宜しくおながいします。

それではこのへんで。

78 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/03 00:30 ID:IIPZ3HxZ0
疲れてるのかなぁ、「中の人が異性の子」が中性子に見えた。

79 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/03 14:14 ID:tOtAC4CQ0
別に社会人スレなんだから、社会人であれば何語っても良いと思うんだが、
>>75は何が気に障ったんだ?
まあ内容がまったりじゃ無さそうってのはあるんだが、目くじら立てるほどの物でも
ねえべよ。

80 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/03 14:45 ID:lMZQZtrf0
じゃあ社会人っぽいのを。

子供生まれる前に、ベビーカーは買っておいたほうがいいのか?

81 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/03 14:55 ID:fhuGoupg0
>>80
買っとけ。生まれてからじゃ買いに行くタイミングがなくなるぞ

82 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/03 15:33 ID:IIPZ3HxZ0
最近はレンタルもあるらしいよ。

83 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/03 15:54 ID:gyG/ywTz0
残業しね

84 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/03 19:57 ID:LMgzKvz+O
>>80

東京乳母車でプスプスおすすめ。高いけど。
カゴ部分とりはずしできるから
新生児のときは寝かしたまま運べて便利。
車輪カバーして簡易ベビーベッドにもなるし。
うちは双子の娘のせて買い物にいってるが、
つかまり立ち始めた娘たちを見ながら癒されてる。

85 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/03 20:53 ID:2YMdmFSI0
娘、たち。

…双子か。
いいな。

86 名前:俺がクマー 投稿日:08/11/03 23:53 ID:46LWSegQO
毎日残業…繋ぐの夜中の2時…3%上げてから寝ようと氷Dへ…寝落ち…朝起きたらアイスタイタムが2体俺を踏んでいた…2日で2%減りました。pcと社会の歯車ぶっこわしたろか。

87 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/03 23:58 ID:JblNH9by0
>>86
中の人である自分のコンディションも考えるようにしようぜ
狩りが無理そうならとりあえず露店での金儲けとかできることでの強化を考えるんだ

俺は仕事が忙しくて一時間とログイン時間取れない間にも転売でZeny稼いで装備強化してたのぜ

88 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/04 00:01 ID:wHbz5RkM0
だが、狩場で寝落ちするような状態で転売なんぞしたら
きっと値段のツケ間違いをするぞ…

89 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/04 00:11 ID:r2fjCpJz0
「釣りです」って書いてあるんだから触ってやるなよ

90 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/04 01:43 ID:ZTjbxVLcO
人生に疲れた。もういやだ。

91 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/04 07:47 ID:ep9yQqok0
今日はよく眠れた。
けど、また明日からは眠れないんだろうな。

92 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/04 08:46 ID:CywJrm1P0
なんだなんだなんだ、最近のこの暗さは!俺のヒール喰らわせてやるから元気出せ!
Lv96プリのヒール10で1008しか回復しないけどな!

93 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/04 11:17 ID:TtDTVqIE0
26です。

・・・・失礼します。パタン

94 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/04 12:37 ID:Qh1yxjHQO
>>92
微力ながら加勢するぜ。
聖斧ヒールだから680くらいだけどな。

95 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/04 12:44 ID:ppacE/t60
昼休みに食堂のテレビでやってたニュースみてふと思ったが。
ここ的には小室タイーホと米大統領選挙とどっちが気になるんだろう。

…TM Network世代としては悲しいな、うん。

96 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/04 14:09 ID:yFXAkNZeO
>>92>94
あ、自分不死属性なんでいいっス

97 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/04 14:56 ID:XmTQz8mF0
>>95
今でもJASRACから年間1〜2億の収入があるといってたな
なんでもそうだがマネジメントや経理ってのは信頼できる専門の人に任せたほうがいいってことだ

で俺は大統領選の方が気になる

98 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/04 16:24 ID:uu1Glamg0
大統領はメタルウルフカオス

99 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/04 16:30 ID:HAIKXHji0
レッツ!パァリィィィィィ!!

100 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/04 18:25 ID:wev6BB/W0
オバマ当選したら即消されますよねー
そうっすねー当選しないうちからはさすがに消されないだろうしー

昼飯中、ラーメン屋のおやじと俺の会話。

101 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/04 21:39 ID:R1IOl7mV0
ちょwwwwwお前まさかkが三つつく団体かwwwww

102 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/04 21:43 ID:2dAenwFR0
「くまさんを かわいがる 会」の人か!!!

103 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/04 22:18 ID:IBNkr51w0
>>92
素INT1でINT装備も無しか。漢らしいな。

104 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/04 22:35 ID:dblTuxS+0
TMNファンとしては、
オバマにDAVE RODGERSよろしく
GetWildを歌って欲しい。

105 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/05 06:55 ID:KcMRfh0+O
ROやる時間・気力もなく、なんのために生きているのか分からない
なんのために働いているのか分からない
そろそろゴールしそうかな

106 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/05 07:04 ID:23jirWDK0
>>95
帰ってきてからニュース見て知った
TVを捨てておいてよかったと初めて実感した
正直、まだ体が震えてる

いい曲を残してくれたことが嬉しくもあり、残酷でもある

107 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/05 19:42 ID:TRGd0uTo0
借金作ったのはTKが悪いが、詐欺の主犯は手数料ガメた奴だろうなw

108 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/05 23:01 ID:pHNYv9yOO
音楽の才能は抜群でも、
それ以外の能力は並以下なんだろうね。

その音楽の才能も枯れたし。
引き際も見極められない。
金勘定もできない。
嫁達は金目当て。

羨ましい人生だよ、全く。

109 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/05 23:48 ID:ZWqLKAs50
Aベックスはどうせ小室の曲の配信止めるなら週末に止めますとか言って止めれば
残りカスの曲でもかけこみ特需があったかもしれないのに。

110 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/06 00:05 ID:NJrz0KPq0
ひとまず、Self Control がglobeに取られなくて
よかったばい。

111 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/06 08:13 ID:vkr0KM/j0
カネがあるところにはウジが湧くんだろう。
ホント、稼いでもろくなことないもんだね。

112 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/06 08:52 ID:vWJsMS6T0
俺に資産運用させればよかったのに・・・

113 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/06 11:20 ID:4i8kxXmf0
一方、小林武は堅実だった

結局表舞台に出すぎたんだろうな小室は
納税ランキングでトップとかうまくやればもうちょっと目立たなくできただろうに
あれじゃいろんな人がよってきても仕方ない

114 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/06 12:26 ID:nAbR8wG70
まあ、示談なり告訴取り下げられるなりするか実刑受けてムショから出てきたら
みそぎは済んだってことでまた芸能活動再開するんだろうなぁ。
このあたり芸能界は前科者に対して寛容だ。

115 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/06 13:19 ID:UFWv99S+0
つーか芸能界ってヤクザが仕切ってるし。
犯罪者だろうがすぐ復帰ですよ。

116 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/06 16:10 ID:WFB+11Qw0
未だに著作権893がふんぞり返っているのが日本の音楽業界だし。

117 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/06 21:56 ID:jSljsuYZO
>>116

お疲れ様。いま同じくそんな心境だわ。まだGvは出ようかなと考えてるけど。
やり残しがないなら少し触れなければいいんじゃね?

118 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/07 08:50 ID:sfQbwbNQ0
>>117
(´゚д゚`;)

119 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/07 11:02 ID:EjeNOEEh0
>>117・・・あなた疲れてるのよ・・・

120 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/07 21:50 ID:d4GM+Mi20
>>117
ぬるぽ

121 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/14 02:54 ID:LcLuG3MX0
なんか眠れないので吐き出すぜ。

気になる彼女とアドレス交換
    ↓
共通の知人の店にみんなで飲みに行こうと誘う
    ↓
なんかやだと断られる
    ↓
じゃあ2人で行く?
    ↓
   おk(今ココ)

イヤッフゥ!!!マンマミーヤッ!!!

122 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/14 08:16 ID:EXENCHgo0
壺か…。

123 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/14 08:34 ID:vAfYigRF0
ビフィズス菌を摂取して整腸を促すってのは昔からあるけど
腸内環境が悪ければ善玉菌はあっという間に駆逐されると思うんだ。
多少のオリゴ糖や乳製品を摂っても悪食であれば効果はたかが知れてると思うし。
まるでベトナムに兵士を投入するメリケンのようだ。

124 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/14 20:05 ID:uQN3JsoJ0
>>123
これがまあ・・・長い期間をかければいつの間にかいい戦いになるんだ
自分の場合はガス腹だったのが3ヶ月で変わり始め半年でほとんどなくなった

ただ一般的に考えて長すぎるケドナー

125 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/15 04:35 ID:NZ4wTJyI0
漢方薬も結構誤解されているところあるよな
なんか長期間服用してじっくり治して行くみたいなイメージあるけど
漢方薬って実は即効性の薬なんだぜ?

配合されている種類が少ない方が即効性がある。
種類が多いと慢性疾患などに用いる

126 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/17 09:43 ID:MHUDJQbC0
>>121
じゃあ2人で行く?
    ↓
   おk(今ココ)
    ↓
飲みに行くと一緒に行こうと誘っていた共通の知人の悪口
    ↓
彼女に惚れたのでその共通の知人と距離をおく
    ↓
繰り返していたらいつの間にか友達がいなくなった
    ↓
彼女の家に挨拶にいったら入信を勧められる
    ↓
今までソウカソウカと馬鹿にしていたけど、意外と楽しいかも

127 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/21 02:43 ID:kueGR/390
そうかそうか

128 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/21 09:16 ID:m6snAn8z0
姉「や…やめてください…」
姉「へへへ……ラップはもうビリビリだぜ、あとはフタだけだ」
姉「いやぁ! だめ、フタを開けないで…!」
姉「ひゃっはあ! なんて嫌らしいノンフライ麺だ!」
姉「おいおい、スープの素が2袋もあるぜぇ、こいつ誘ってんじゃねえのか?」
姉「そ、そんなんじゃありません…!」
姉「『食べる直前に入れてください』だぁ? 待ちきれねえ、今すぐ入れてやるぜ!」
姉「や、やめてー! ま、まだお湯も沸ききってないのに…!」
姉「うはぁ、すっげえ、冷えてる油とかやくでグチャグチャだぜ…たまんねえ!」
姉「そーれ、お次はお湯だ! 中にたっぷり入れてやる!」
姉「あああ! ぬ、ぬるい…! ……て、れてえ!」
姉「聞こえねえなあ、はっきりいえよオラッ!」
姉「せ、線まで! きちんと線まで入れてくださいぃいぃ!!」
姉「残念だったなあ、俺は1センチ残す派なんだよぉ! ははは!」
ガタッ
姉「!!!」
姉「・・・見た?」
俺「・・・・いや」

姉ちゃんカップラーメンとしゃべってました

129 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/21 11:06 ID:tw134Izr0
みたことあるようなコピペだな

130 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/21 14:33 ID:wMX2iJPi0
やべぇ TcpAckFrequency が面白そうだ。久しぶりにインしてみるか

131 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/21 22:20 ID:JCw9FTfP0
>>128
そんな姉ちゃんが欲しい。

132 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/22 12:22 ID:19S55BOM0
>>80
久し振りにスレをのぞいて超亀レス

ベビーカーは生まれた後の方がいいと思う。
子供によっては断固ベビーカー拒否の子もいる。
どうせ1か月をすぎるまでは母子外に出れないし、乗れない。
1か月過ぎに外に連れ出せるのも、最初は抱っこで近所を散歩する程度。
本格的に外に出せるようになってから、試乗させて買う方がいいと思うと、
2人の子持ちが言ってみる。

1人目の時に、生まれる前に買ってさ。
実際に乗れる月齢になったら、買ったやつよりもっといい新型が出てたんだorz

133 名前:猫鯖の某うさしん 投稿日:08/11/22 19:32 ID:7NpVwq/+0
■ カムバックだよ全員集合 社会人マターリスッドレ Event@Ses ■
【開催日時】
2008年11月29日(土)20:00
【集合場所】
http://lydia-s.hp.infoseek.co.jp/map.jpg
モロク・ピラMAP南東口、入って北へ。
現 アンドレおじさんと生き物おじさんの中間あたり
【 概  要 】
集合→雑談(近況報告)→ミステリー列車→枝ロシアンルーレット
(久しぶりの集会のため、急遽変更される場合があります)
【お題】
集会か……何もかも皆懐かしい
【募集内容】
Lv不問/職業不問/リアル職業不問/リアル年齢不問/鯖不問
古参さんも引退してる人も「なんぞそれ?」ときになる人も
【お 約 束 】
大人も子供も時間厳守で。清算中は席で静かに待つように。
マターリ進行を基本に。
MMOプレイを楽しむこと。
アテイム放置、食べ残しはぺけ。
責任を持って拾得→最後に山分け(*´▽`)
レア争奪じゃんけん大会もあり。 初めての方には手取り足取りルール説明します。
【タイムテーブル】(仮)
20:00 集合
21:00 前後 30分〜1時間の雑談の後遠足の班決めをして遠足へ。
22:30 遠足から帰還。精算中は静かにお待ち下さい。経費はきちんと申告しましょう。
精算終了後はレア争奪じゃんけん大会、枝がある場合は枝。

集合場所にうさしんが鎮座している予定です
皆様お誘い合わせの上ご参加ください

見てる人いるかなぁ・・・

134 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/22 19:46 ID:Rbuc1nKU0
ひさびさにガントレットやってみたんだ
なんかMHに飛び込んでいく前衛とやってること大して変わらない気がした

135 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/22 21:17 ID:vK0B8Xyb0
>>134
ガントレットやってるときに
群がるぅ〜 敵へとぉ〜 身を躍らせてぇ〜♪
とか口ずさんでる俺は大人しくマトリョーシカで遊んでた方がいいな

136 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/23 01:23 ID:TjaNn4+d0
社会人スレ集会、懐かしいな。
某飲みスレの集会の告知はこの告知を元にしたんだよなあ。

137 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/25 00:53 ID:8Euvojp80
うん121なんだ。
明日の仕事明けに都内某所で待ち合わせだ。
壺でもそうかそうかでもないとは思うんだが
なんだかいろいろ不安になってきてしまったんだ(´・ω・`)

138 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/25 02:08 ID:x+8mM1/I0
そうなったら正直にお断りすればいい
好意を見せる事と、弱みを見せる事は同じじゃないぜ

それはそれとして自分に自信を持つのが先だ

139 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/25 08:53 ID:7tJ1YBpy0
>>137
仮に壺やそうかそうかだった場合、
知り合いにそうかそうかだった彼女がどうしても諦めきれずに
周りも巻き込んだ波乱の末に彼女を改心(笑)させた男の話を
どっかで見たきがするから諦めずにがんばればいいさ。
あとうまくいったときのために焼肉屋の予約わすれんなよ('(゚∀゚∩

140 名前:137 投稿日:08/11/26 10:24 ID:JcA8nc2w0
すまん違うんだ。
壺やそうかそうかは全く心配してないw
彼女酒豪でね以前「飲むの好きな人が第一条件ですね〜」
って言ってた事があるんだけどさ
俺アルコールだめってわけじゃないけどもう全然強くないワケ。
もう10年近くちゃんと飲んでない…

まあウソはまずいから、好きだけどそんなに強くないよ〜みたいに
言おうかなーと思います。はたして今夜どうなる!?
とりあえず会う前にトライ寄ってナイストとダライアスやってから考えるわ。

141 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/26 15:42 ID:dBpCRcAy0
>とりあえず会う前にトライ寄ってナイストとダライアスやってから考えるわ。
ちょwwwwwwww

142 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/26 20:27 ID:uS9MrVWh0
>140
アキバのトライ?

143 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/26 20:58 ID:GiNhCTi30
>>140
最近秋葉行ってないんだけど、ナイストのレバーはまだ元気で頑張ってるかい?

144 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/27 06:07 ID:NA0fcIGL0
ただいま帰ってきた140です。
なんだかんだで朝まで飲めた自分がいたんだなこれが。
店出た後も始発まで一緒に時間潰してくれるって言われたんだけど
タクシー放り込んで俺だけ歩いて帰ってきた。今日も仕事なのにいいのか俺(゚∀゚)
特に進展って無かったんだけど、とりあえず現在彼氏はいないこと
また遊ぼうってケー番も交換できたことは収穫っちゃ収穫だったかなー

で、おまいさん方食いつきどころがちがうよw
むろんアキバのトライアミューズメントです。
最近旧店舗の近くのドスパラ中古店(否じゃんぱら)の上に移転して
新装openしたんで行ってみました。
ナイストの筐体すげーきれいに清掃されててレバー状態も良好でしたw

145 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/27 08:41 ID:hRghFoT40
これは140が昨日の出来事を長文にまとめるまでワクテカせざるをえない

146 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/28 19:55 ID:GmP2txno0
壺とか言って悪かった。

147 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/29 06:15 ID:RSdulaxf0
>>145
特にwktkするような話は無いから需要無いと思うよー
強いて言うならスナッチャーと天外魔境Uを買ったので楽しみだ。

元またかよ鯖民としては今日のスレ集会行ってみたいんだけどね。
移住した某おおどろぼうと悪い魔法使いの名を冠する逆毛氏は今も元気でやってるのかな。
休止と言う名の引退してからかなり経つし、あいにく今晩も仕事だ…

148 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/29 16:12 ID:wshfEDrO0
sesで復帰社畜祭やるのかあ。

狼でもやるかい?といってみる。

149 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/29 17:53 ID:lRUGB7xj0
またかよ鯖は復帰祭なぞしなくても毎晩君たちの帰りを待っている!来たれ、またかよ鯖!

150 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/29 21:13 ID:N2wK7G310
今って開始当時と比べたら社会人割合おおいだろうなと
思ってみたり。
by magniのそりすと

151 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/30 08:34 ID:0pespNIM0
Irisが2002年3月13日に開設されて以来、またかよまたかよといわれ続け早6年
同じくIris社会人集会も2002年10月20日 AM2時に第1回が開かれて6年(ChaosもLokiも同)
引退しちゃった人も居るけど、残っている人はこれからもよろしくね

152 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/30 12:17 ID:8s68mVoW0
>>147
移住した某おおどろぼうと悪い魔法使いの名を冠する逆毛でございます。
今はもう逆毛キャラいないんですけどね!
Sesの集会には出ませんでしたが、元気にやってますよー。

Irisでも当時の人々は生息してるんですかねぇ。
いるようなら顔出してみるかな。
曜日とか時間帯はどれぐらいがいいんだろうか。

153 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/30 14:49 ID:1Gf5LhwW0
>>152
平日22:00頃より集まり出して22:30頃出発
土日祝日朝練8:00過ぎに出発、20:00頃集まり出して20:30-21:00頃出発
昼間は人がいたりいなかったり
以上またかよ鯖でした

154 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/01 23:50 ID:f+/bG7Tb0
6周年迎えても、ガンホーはグダグダでしたね。
でも、これからも宜しくですスッドレの方々。

155 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/02 07:48 ID:KKmADJQz0
元ネタはようつべだけど、面白かったので

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5387551


このあと、ようつべの元ネタリンクから 洗濯機の桶掃除をしたらカビがすごい を見て
うちの洗濯機も今週末に始末しようと思いました orz

ROしながらでも掃除できるし、みんなもやろうネ。

156 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/02 22:52 ID:UZtfZUs80
今久しぶりにログインしたら>>153が活動してたところを発見してしまったぜ

157 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/03 01:21 ID:AATu7xJk0
自分も昨夜久しぶりに>>153見に行ったら「レアキャラ発見」て言われてしまったよ
しかし、キャラってなかなか消えないもんだなぁ

158 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/03 14:00 ID:vxxE7nmK0
アカウントってある程度接続時間が経っているのは消されない気がする
メイン垢は2年くらい経ってもまだ消えてなかった
サブ垢は1年持たずに消えた

159 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/03 16:50 ID:FoWBpU0pO
携帯のアドレス帳見たら、見事に家族、
仕事関係、タクシーや飲み屋しかなくてワロタ\(^o^)/

友達なんていないよ。
友達なんかいないよ。


友達欲しいよ…。°・(>_<)・°。

160 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/03 21:24 ID:KVEBTEIx0
>>158
その辺、癌が気分でやってるとしか思えないからなあ。

161 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/04 08:49 ID:gB1vXdin0
>>159
餃子鯖だったら・・・あれ?リアルの話?
それはイキロとしか・・・
うちはさすがに友人の番号とか200件くらい入ってるけどなー。
最後にかけた家族・業者以外の電話・・・11/22
その前にかけた家族・業者電話・・・11/6

あれ?なにこれ?いやいや、友達はいっぱいいるんだからね!ほんとだからね!

ついでに最後にかかってきた家族・業者以外の電話・・・携帯の履歴壊れて11月以前全部非通知になってる・・

そ、そうだまだメールがある!家族以外の最後の受信メール・・・10月かよ!

ちょっと樹海いってくる。ノシ

162 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/04 08:54 ID:Deh35Gi6O
>>161
友達になれそうだw

それはさておき、今の国政見てると死にたくなるね。
売国政治家ばかりで未来が真っ暗だ。

いっそ、「日本を日本人に取り戻す!」とかのフレーズで
政党立ち上げようかな。
ネトウヨ達が全力支援してくれるかな?

その前に金が無いや。

163 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/04 14:28 ID:G3FuI53eO
159と友達になると焼肉と聞いてやってきました。

25日納品まで全力疾走中…

164 名前:159 投稿日:08/12/04 15:34 ID:Deh35Gi6O
もうすぐボーナスだな。
昔は給料の度に友人と焼肉食べに行ったものだ。

165 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/04 16:30 ID:gB1vXdin0
よく考えたら、そもそも最近あんまり携帯使わない生活だった。
一瞬友達が少ないのかと焦ってしまったよ。
最近はmixiや2chでしか友達と連絡取ってないから携帯の出番がないんだよねー。
なかなか会う機会はないけどねー・・・。

・・あれ?もちろん友達に入るよね?ね?
やっぱり樹海いってくる。

166 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/04 18:14 ID:fSFEgTt00
あんまりにメールのやり取りがなかったもんで
iモードメールを停止してしまった俺参上。

('A`)つーか、日常的にメールやってる奴なんなの?死ぬの?

167 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/04 19:40 ID:uCATGLHy0
そりゃー日常的にメールは来るだろ。
サーバからの自動メールが。

168 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/04 20:07 ID:Deh35Gi6O
逆援とか、どう考えても有り得ないしな。

169 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/04 22:15 ID:Deh35Gi6O
派遣どころか、正社員もヤバいんだな。
みんなのところはどうかな?

170 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/05 08:53 ID:PHX0bf6F0
うちのところも、工場系は派遣が多いみたいで一部切られ始めるみたい@F
まあ下方修正繰り返してるみたいだから来年の棒茄子はやばいね。
でもきっと公務員の棒茄子は変わらないんだろうね。

171 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/05 12:23 ID:ZBezrv1H0
景気が良かった頃には見向きもしなかったどころかこき下ろしてたくせに
景気が悪くなったとたん「公務員は、公務員は」って言い出す奴らって
何なんだろうね

こっちだって給料ベースアップどころか下がる一方だ
人事院勧告くらい見やがれってんだ

172 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/05 13:56 ID:nJSXW3HF0
ちょっと大人スレみたいになってほしくないのでその話題は勘弁してほしいなあ

173 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/05 17:43 ID:ZBezrv1H0
ああすまん、つい脊髄反射でレスしちまった、本当申し訳無い


強引に前の話題に戻すと、メール機能は止められないなあ
理由は仕事上の緊急時の連絡とかがメール+電話であるから

友達?何それ美味しいの?

174 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/05 18:31 ID:2tW5MEvgO
三十路前後の人達って、人生の夢ありますか?
それとも、後は現状維持で墓場まで?

175 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/05 19:29 ID:9a+UqgYR0
俺は株で豪邸建てるのが夢だった (過去形 orz)

176 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/05 20:06 ID:zoTKo/7v0
年末ジャンボは買ったかぃ?


仮に年収500万として、1等前後賞あわせて3億円当たれば
60年分が手に入る…

もちろん妄想だけど、コレだけ入れば仕事しないで生きていけるな…

177 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/06 04:43 ID:bTfQ71mv0
>>176
仕事をしなくてよくなったら通常の三倍の速度でダメ人間になる気がするので
バイトなり何なりはするんじゃないかなぁ。
勤労意欲は間違いなく人並以下だけど、生活に張りがなくなりそうで。

自分は会社辞めてニートしてたあの頃みたいになりたくない。
四六時中どこかぼんやりしていて、頭の中から明らかに何か欠落してるのに
それが当たり前と思えるような思考回路になってしまうのは色々とシャレにならない…

178 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/06 05:30 ID:lr2fkke50
今回もボーナスがなかった俺参上!
10期連続で事実上赤字らしいが、
帳簿上のやりくり(粉飾ではないらしい)で、
一応黒字決算らしい・・・が、正直意味がわからん。
銀行はもうこれ以上の追加融資してくれないって話しだし、
幹部が個人的に会社に対して貸し付けてた金も
債権放棄ということにしたとか聞こえるし、
来年は本気で転職考えないとなぁ。

179 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/06 19:57 ID:hhldZC9j0
宝くじ当たったら田舎に土地買って、畑耕しつつレンタルサーバー業でも
営みたいとか思ってるオレ
でも宝くじ買う分の資金がねん出出来無いんだ…

180 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/07 14:24 ID:GedI0mi10
まったく新規に農業始めるのは難しいのぜ?
緩和される方向らしいけどね

181 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/07 14:28 ID:3uO4ud5j0
農家になるんじゃなくて家庭菜園とかそういうレベルの話じゃ?

俺も宝くじがあたったら、ちょっと田舎(でもちゃんとネットは快適に出来るレベル)に
庭付きの家を買って、大きな犬と普通サイズな猫を飼って、
自分で料理とかしながら家庭菜園もいじったり
猫を膝に乗せて縁側で犬と並んで座り、ゆっくりと茶を啜りたい。

そんな風に妄想する俺30代前半。 orz

182 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/07 14:33 ID:h3FVm8Zw0
実際には受け取った直後から
「定期組んでください」
「投資してください」
「寄付してください」の嵐

183 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/07 19:10 ID:A6BCz+G/0
>>181
その妄想よくするわ

ただ、その生活に付いて着てくれる嫁探しが難しい
試しに母親と妹に言ってみたら
「そういうの嫌で田舎から出てきたのに、いまさらー」
「田舎で農業? じょうだんやめてよ」
と一蹴されたw

184 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/08 00:09 ID:vWKJ1T260
>>181
実家の田や畑、もう作らないから
草木ぼうぼうなのよ。

買わない?

185 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/08 07:28 ID:ApWs7wVv0
農地の売買は農業委員会の許可がいるからめんどいぜ?

186 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/08 14:56 ID:YZhVv06U0
公務員も大変かもしれんが解雇はないよな?
給料あるだけいいじゃねえか
俺自営だが会社ダメになったら家族のために首吊ろうと思ってる
今はそうならないようにがんばるだけだが

187 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/08 17:20 ID:NgTANdKZ0
公務員の解雇が無いとかどこの幻想だよ
懲戒じゃない解雇だってあるっつーの
公務員に夢見るのいい加減止めた方がいいんじゃね?

俺だって首になっちまったら手に職なんて付いて無いし首くくるしかねえんだよ

188 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/08 19:03 ID:uCmEFsAAO
お寒いのはどこもおなじか…
自分はゲーム会社勤務だがあと一年くらいやって無理ぽだったら辞めよ

適度に稼いだら国外で余生を暮らしたいわ
できれば農業国で…

189 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/08 20:21 ID:JE9qgagd0
公務員の解雇が日常的にあるかのようにミスリード誘うのはどうかと思うがな
年間3万人の自殺者の中に何人(元)公務員がいることやら

190 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/08 20:27 ID:LeLjCMrn0
うちの会社は、俺がクビになる前につぶれそうだ。

191 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/08 20:30 ID:72w4SNi20
>>186-189
>>172

192 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/08 23:43 ID:Eo73W/wF0
逆にその話題をしたいなら
ちょっと大人スレでたっぷりやってくるといいよー

こっちにまで飛び火は勘弁しちくれ
まじ頼みますわ

193 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/08 23:48 ID:vWKJ1T260
ITやって10年以上だが、
このご時世、情報処理の資格とやら
とっておいたほういいかのぅ。

194 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/08 23:49 ID:KuTCrBuH0
転職する気ならあった方がいいかもだけど、実務に役に立つ資格じゃないっぽいしなー
ということで俺はスルーしてる

195 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/09 00:00 ID:CPP7yobr0
転職というか、いきなりクビや倒産なった場合
を考えていたのですよ。

まぁ資格より経験がものを言う
業界でもあるけどね。

196 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/09 00:08 ID:6tFzdCfS0
基本情報技術者くらいまでなら、
日がな一日パソコンばっかり使ってるやつなら、
そんなに勉強しなくても取れると思う。
電車の中で文庫本サイズのテキスト読んだだけで取れたし。

って言っても、試験制度変わるんだっけ。

197 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/09 00:10 ID:lICmi5vZ0
試験に着ていく服がない


・・・ふつーにスーツでいっか

198 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/09 02:20 ID:vtCOCq7UO
服なんて着なくていい

199 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/09 09:53 ID:ESaCnD830
自分はフォークリフトの免許を取ろうかと。
たいした資格じゃないし滅多に使わないけど事業所に1人しか免許持ちいないし。

200 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/09 10:04 ID:sNSnNciJ0
引越時に粗大ごみ捨てていたら、近所の知らないおいちゃん(といっても30代)が熱弁ふるってたんだが、
ごみ回収の資格ってすげーもうかるらしい。

家1軒解体するとだいたい100万儲かるって。
暮らしていくだけなら週に2,3日働くだけでいいっていってた。
具体的にはエアコンが1台6000円くらい、冷蔵庫で5000円くらいとかとか。
なんかいろんな物から、特にカネになる金属類を売り捌くらしい。

ちなみに土日によく軽トラックで無料回収にくるおっちゃんは無資格なので
通報すると速攻逮捕されるらしいw

201 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/09 10:22 ID:dku5VYD+0
>>195
実際に資格として提示されたら目に見えて判りやすいし、
きちんと系統立てて勉強したことの証明にもなる。
実務経験のオマケとはいえ、あればあっただけ
いいんじゃないかなぁ。
仕事が忙しいと受験の暇も無いかもしれないけど、
時間があるなら取っておいて損はないと思う。

>>199
フォークリフトとか大型とか、今のところ使う機会は
無さそうなんだけど、カッコイイなぁと思って憧れる。

202 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/09 13:30 ID:RRBy1fDa0
重機ってなんかいいよな。

203 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/09 15:55 ID:sNSnNciJ0
460 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2008/12/08(月) 14:47:25 ZyPsmoEg
暑い風呂に入ると皮膚が敏感になり寝間着を着ると擦れて
何故か運動をしたくなるんだよ。
意味も無く久々にダンベルをフンフンしていたら
嫁が毒付くのな
『こんな夜中に何してるのよ馬鹿じゃないの?』
最近浮気してると思われているのもあるが
俺がすることなすこと全てが気に入らないようで直に噛み付いてくるのな。
相手にするのも疲れるから適当に
「お前をお姫様抱っこする為に決まってるだろバーカ」
と言ったら
手に持ってたお茶の缶からお茶の葉っぱをザァーって落としやがったw
おいおい年を考えろ何動揺してんだコイツと思いつつ
話がこじれる前にと、葉っぱ拾うの手伝おうとしゃがんだら
『あっちに行け』
とかぬかすんだよ。
人がせっかく手伝ってやるってのに何だその態度はとカチンと来て腹がっ立って
「おまえなー」
と言ってこっち向かせたら

泣いてたwwwww

204 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/09 22:48 ID:v9+zL+7+O
>>189
亀レスだが
公務員の自殺率(人口比)は、
一般人のそれよりかなり低い。
しかし、自衛官の自殺率は一般人より高い。

男性だけのデータだけどな。

205 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/12 08:41 ID:Kb/Qruby0
来月子供生まれそうだけど、
出張がある案件に入ってしまったよ。

来年は忙しそうだな。

206 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/12 08:54 ID:XwMp7/9z0
>>205
とうちゃん、がんばれよ!

207 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/12 12:26 ID:MIjd80e40
>>205
父ちゃん出産祝いに焼肉パーティ開いてよ!おめでと!

208 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/13 18:54 ID:l+/sU1E30

      ,__      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      /  ./\    | 母子ともにげんきで生まれますように
    /  ./:::::::::::\   \_____
  /  ./:/⌒\::::\    o〇
/_____/::::( ・∀・):::::::` ∧∧
 ̄|| || || ||::::|っ ¢..||:::::: (,,  ,)タノムゼ
  || || || ||::/,,,,,,, |ゝ||ii~ ⊂  ヾ
  | ̄ ̄ ̄|~~~~凸( ̄)凸(   )〜
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

って年明けか

209 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/13 22:20 ID:QC7HMqmf0
そういや今年からお年玉をあげる立場になったんだっけ、俺。
まーあげる相手なんでいないわけだが。

…カーチャンにでも渡すかなぁ

210 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/14 15:46 ID:HFTWWlEn0
婆ちゃんには毎年渡してるなー

211 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/15 08:42 ID:ExRvzW/K0
J( 'ー`)し それはお前がいつか結婚するときのためにとっておいてね

212 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/15 12:23 ID:A5yBlLxT0
>>211
('A`)悪ぃけど俺が恋愛とか結婚に全く関心ねえのは
   タンスの中に目立つように離婚届が常備されてるくらい
   仲のいいトーチャンとカーチャン見てきたせいだ

213 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/16 19:18 ID:uw6amCbb0
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__     | 来年は景気よくなって棒茄子たんまり出ますように・・
    /  ./\ .   \______
  /  ./( ・ ).\       o〇
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧
 ̄|| || || ||. |っ¢..||    (,,  ,)
  || || || ||./,,, |ゝ||ii~○ ⊂  ヾ
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .(   )〜

214 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/17 00:18 ID:mFdqblm70
某茄子?取引先がゴネて売掛回収できてないとかいうふざけた理由で無いぜ。

これだから先生呼ばわりされる業界の連中は嫌いなんだ…

215 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/17 06:56 ID:Dk2JuuAB0
先生と言われる職種…
教員、政治家、弁護士、医者、こんなとこか?

216 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/17 08:52 ID:dUU+aSn50
あとは作家とかかな?
先生と呼ばれる職には変態が多い、ってのもよく聞く話だな

217 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/17 08:57 ID:Y7oKSMjB0
学校の先生も変態がおお・・・おっと教員の悪口はそこまでだ。

218 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/18 01:16 ID:wEIHcOLm0
この場合は医者だろうな
ドクターだけに頭が気の毒だー、なんつて

219 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/18 08:48 ID:OPrV/88G0
審議中(AA略

220 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/18 10:58 ID:pvQ8kWPe0
とかなんとか言ってみたりなんかしちゃったりして、この〜。

221 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/18 19:49 ID:kDa3iVGGO
先生呼ばわりされてる職業の人達が、職場を離れると嫌われてるのも事実な訳で
先生なんて呼ばれてると、自分が大層な人間になったと錯覚してしまうのだろうか?

222 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/18 23:17 ID:wEIHcOLm0
高給だっつー誤解があるからじゃねーの?
実際はそんな事もないしリスクばっかりでかくなってるけどな。

223 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/19 08:49 ID:Hg83N7Rd0
正直学校教師はかわいそすぐる
しつけのされていない生徒に、しつけもできない(間違ったしつけをする)モンペ。
なんの拷問かと思うよホントに。

224 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/19 09:34 ID:+/SrPngt0
モンペはどうかと思うが、俺に散々トラウマばっか叩き込みやがった
小中学校の教師には全く同情出来んな。


('A`)あいつら人間として終わってるぜ

225 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/19 10:10 ID:Hg83N7Rd0
田舎で教師やってた友人が昨年退職したんだが、

・生徒が授業中に私語を止めない、携帯いじるの止めない
・注意すると逆ギレ
・真面目に授業受ける親からなんとかしろと苦情
・問題生徒を別室で補修という形にすると、その親御から授業を受ける権利を奪うなと苦情
・じゃあ家できちんと授業を受けるしつけをしろというと、「それは教師の仕事」
・主任、校長らに相談すると、「あなたには教師としての才能がない」と非難され知らんぷり
・親御さんらを集めた場でも教師の力量不足のせいにして親御さんと一緒に友人を非難し始める

教師/(^o^)\オワタ

226 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/19 22:37 ID:v9dqLXMQ0
>>225
こうやって馬鹿親・子をつくろうとしてるのが今の政府だからな。
国へはむかうような団結力を作らせないために。

227 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/19 23:23 ID:mTJfirHL0
>>226
政府というより日教組や左派の連中だな
「左翼がサヨクにさよく時」あたりを読むと、連中の思い通りの
世の中になってる感じがしてイヤン

228 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/20 16:13 ID:nUcKfNfm0
まあ、俺らの頃がまともだったかと言われると、
「近頃の若い者は…」という話に過ぎない気もするな。

229 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/22 01:55 ID:Mtt7G6Nv0
近所の電気屋でVAIOのTypeF VGN-FW30Bが15万切ってるから買おうか思案中。
ノートは自力メンテが絶望的だからなるべく近所の電気屋で3or5年保証付けたかったのよね。
地デジダブル録画にブルーレイ付、寝室にも持ち運びできて映画とか見れるのはこれだけだし。

230 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/22 01:59 ID:u8y4eORz0
>>229
YOU、5年保証つけて買っちゃいなYO!

231 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/23 16:20 ID:/bevYGAUO
今さらながら安倍前々首相の本を読んだが、
本当にしっかりした人だったんだなぁ…。

232 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/23 17:05 ID:H3TsEwi90
あの人は総理じゃなくて有能な閣僚になるタイプだったのよね。

P.S.
結局、type F VGN-FW71DB/Wを3年保証付18万円で買ったわ。
勢いでDSiとRO DSも買いそうになったけど、他にやりたいソフトが
特になかったんで我に返ったわ。

233 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/23 20:03 ID:cDQP75U60
新しいPCはいいな〜〜

自宅のPCは数年前に自作して
windows2K / Pen4 2.4G / 1.5G / HD80G / GforceFX 5500
で、まだ現役なんだが、壊れたら作ろうと思ってるがぜんぜん壊れる気配がない。
まだラグナは出来るんで問題はないが、新しいPCが欲しいな〜〜〜〜

234 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/23 20:18 ID:1GNM8irl0
oblivionやるためについ自作してしまった。

XP/CPU C2D8500E/Mem 4G/HDD500G/Radeon4750HD

でも最近のグラボって2D苦手なんだぜ。
ROやるならVistaのほうがいいらしいわ。もしくは古いVGA。

235 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/23 22:06 ID:Rt2UFAJ30
新PCか・・・Win7出たら買うかな。
それまでは今のをだましだまし使うわ。
その頃には規格も新しいの出てるんだろうなあ。

236 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/24 09:14 ID:nU7F+uDc0
>>233
そのグラボをRadeon9700ProにしたらまんまうちのPCですね・・・

237 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/24 20:41 ID:cXgn2aUk0
ここの住人は忘年会という名の飲み会はやったかい?
うちの職場でやったんだが、払う金額の配分をめぐり紛争が勃発したんだぜ。
多く金を出さない中間管理職は、上司として失格なんだそうだ。

めんどいから等分でいいじゃんと思うのよ。
もまえらの職場はどう?

238 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/24 21:46 ID:z5yZSeEg0
今のご時世、管理職も厳しいんだし多めに見てもいいじゃん。
部長クラスならともかく主任〜課長クラスはそれほと貰ってない、
もしくは残業代が入らない分社員より安いかもしれないし。

239 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/24 22:17 ID:nhTnmLbs0
呑みスレ住人なもんで、そっちので済ませた。
年末で突発RO飲み会してもいいんだがな。

240 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/25 00:05 ID:i3wdZ1DL0
忘年会はやったが、新人だろうが課長だろうが同額。

課長やら部長が多く払うのは二次会以降だな。

三次会くらいで少人数になったところで
部長:ここは俺が払っておこう!
となると、イヨ部長ニクイヨコノ、というお約束。


まぁ、そのくらいの時間だと、新人とかは中堅に攫われて
飲み会ならぬ揉み会へと進んでたりするわけだが。

241 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/25 07:32 ID:UovNoxok0
今年の忘年会、開催時間が余りにも遅い&その日に出張から帰ってこれる
時間が不明だったんで不参加だった
まあ金額はボスだろうが新人だろうが一緒だなーうちは
二次会以降が>>240と同じ感じ
職場のが参加出来無かった分、明日身内だけでひっそりとやってくるよ

242 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/25 08:47 ID:sOXE5a500
1.市況2板の仲間♂と
2.高校の同級生♂と
3.なぜか嫁と嫁の会社の友達♀と
4.大学の友人♂♀と
5.会社で  ← 明日

半年分の飲み会を2週間でこなしてるぜ・・・

243 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/25 12:19 ID:kTfI24tF0
(肝臓に)無茶させやがって・・・

244 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/26 13:47 ID:whi0by6q0
少し前のおにゅうPCな話題に乗ってと言う訳じゃないが。

今日帰りにバシ寄ってEeePC(ノートな)を買おうか思ってるんだけど、
どのタイプを買うか未だ迷ってる。どれがいいんだろうなぁ。
901が出てる所で型落ちの方を狙おうかとか色々考えてるんだが、
やっぱ店で現物眺めてから決めるかな…

245 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/26 19:52 ID:iaQS9YIc0
>>244

あの手のは何買っても一緒かと。
だったら、実際見て決めるべきだろうね。

それより、12月30日まで出勤ヽ(´ー`)ノ

246 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/26 20:41 ID:9s1xWHHJ0
>244
何をやりたいかで候補を選んで現物を見て決めるといいよ。
まあ、自分もVAIO買い換えたいと思って買うまでに3年はかかったけどね(;@u@)y―┛~~
PCV-RX53頑張ったよ;;

>245
(,, )ゞ(,, )ゞ(,, )ゞ 英霊に向かって敬礼!

P.S.
ドリフやっぱ面白いな・・・

247 名前:244 投稿日:08/12/26 22:10 ID:sFwGypUh0
んで結局買わなかった(

やりたい事ったら決まってるんだが、現物並べているのを眺めて、どう違うかを
検証してたら遅くなったんで帰って来たと言う次第。
まあカタログは手に入れたし、もうちょっとじっくり考えて見る事にするよ

>245-246、アドバイスありがとう

>245
英霊に敬礼(・ω・)ゞ

248 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/26 23:34 ID:YPP8VXzD0
今日で仕事納めでした。

さて、4日までの食糧買い込むか。

249 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/27 02:50 ID:U0RJ/J+k0
>>247
今の各社のCPUはatomで横並びでどれ選んでも差がないけど
前世代のはCPUの性能的にはやめといたほうがいいかと

250 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/28 04:33 ID:QBmdb+eK0
とりあえずSSD買った。ベンチしてニヨニヨしてる。

251 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/30 21:45 ID:mFtZ/JFA0
よし、今年の仕事も今日で終わりだ。
今年もおつかれさんでした。
思えば、かなり働かされているキガス。
仕事が増えても給料あがらないし。

まあ、仕事があるだけありがたいのか・・

252 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/31 17:25 ID:dKe9Q7Z50
みんな書き込みがないな。里帰りしてんのか。
おれは金が無いんで帰れない。
交通費は馬鹿にならん。
正月は家で籠城でもする予定。

253 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/31 18:34 ID:/WIyf2tAO
仕事行ってきます。
皆の衆、よいお年を。

254 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/31 19:13 ID:YrokMcb90
俺は明日から仕事です。
まぁ年末ゆっくりできたから問題ないのですけどね。

それでは皆様良いお年を。

255 名前:!omikuji !dama 投稿日:09/01/01 08:52 ID:nTZGD1lA0
今年もここで年越しか。

今年もよろしくね。

256 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/02 14:53 ID:5e8LAVem0
新年早々、2chが海外企業へ譲渡されたってね〜。
シンガポールの会社らしいが。
ひろゆき氏はどーでもいーが、
今までボランティア?でやってきた削除人とか関係者の扱いってどうなるうだろう。
あと、今までの訴訟とかこれからの訴訟とか。

257 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/05 11:07 ID:XmhYwIBH0
早く彼女見つけてあちこちでかけたほうがいいと思いますよ。
ってそりゃねーよ…

何の気も無い相手をサシで誘うわけねーじゃん…orz

258 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/05 13:38 ID:vQhVhfQ+O
何故そこでその台詞を彼女に言えない?
それが遠回しの拒否であった場合が怖い?

向こうからのアプローチを待つという事は、振られるリスクをすべて相手に渡す(少なくとも彼女の心境的には)と言う事だと思うがどうか。

259 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/05 14:41 ID:uEgZuiC70
先月の26日でリストラされました
今日からはれてぷー太郎です
みんなよろしくね☆

じゃなくて、履歴書書いて職安行かないと・・・
でも風邪ひいたorz

260 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/05 17:05 ID:kBNcpD1b0
>>256

あ、それひろゆきが代行サービスで設立したダミー会社。

>あと、今までの訴訟とかこれからの訴訟とか。
その辺を旨く処理するべく設立したらしいよ。

261 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/05 21:52 ID:Te31Va5b0
>>259
今慌てて職に飛びつくと痛い目見るから
余裕があるのなら助走期間にしとけ
なんかの勉強するとかね
大半は悪条件でコキ使うことしか考えてない(特に大手

262 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/06 10:33 ID:70lkEc9cO
そう思って日雇いしてたが
一度落ちると抜け出せず
それさえも奪われそうだ…

263 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/06 12:17 ID:cxp+9qoZO
オレ、将来政治家目指そうか悩んでるんだけど、
終身雇用を復活させようと思ってる。

能力無い奴でも終身雇用、
だけどベースアップ率はかなり低め。
能力高い奴はベースアップ率を高くする。

具体的な方法は長くなるので書かないけど、
こんなのでどうだろうか?

264 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/06 13:38 ID:70lkEc9cO
基盤も無い政治家1人で何が出来るんだか…

サンクチュアリって漫画みたいな事でもするのか?

265 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/06 16:00 ID:FsMDgVK/0
>>263の親が政治家なら問題ない

266 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/06 21:30 ID:Cb0NTFKY0
最近の円高円安の波に乗って200万円ほど儲かった。
あとは、これがバーチャルFXじゃなければ言うことなかったのに。

267 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/06 22:28 ID:+eExAAIc0
>266
焼肉会だけど、とりあえず俺は月末のほうが都合がいいな。

268 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/06 22:32 ID:jieD+x4T0
>>266が叙々苑に連れてってくれると聞いてやってきました

269 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/06 22:33 ID:9rBTYDg20
バーチャル焼肉会‥‥?

270 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/06 22:35 ID:TmDWNhFO0
>>263
能力の“高い奴・無い奴”っていうことを、誰がどう判定するのか、
実際やってみると、なかなか難しいよー

あと、うちの会社に
朝から夕までラジオ聴いて新聞読んでお茶のんで一日過ごしている60才前後の社員らがいるんだ。
今日も新聞みながら、「派遣村もたいへんだなー」って談笑してたが、
その存在に社内から不満の声が結構あがっていて、経営者の頭痛の種になっている。
業績右肩上がりの世の中なら笑って見過ごせるけどね。

271 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/06 22:39 ID:Cb0NTFKY0
すまんがリアルではマジで金がないんだ。
バーチャル焼き肉で勘弁してくれ。
ttp://www.mmobbs.com/uploader/files/6104.jpg

272 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/06 23:41 ID:Ts9JB3U/0
うまそうだなおいw

273 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/07 00:44 ID:D1iLdMyi0
>>269
部屋の中で炭炊いてエアー焼き肉やってたら自殺未遂騒動に発展した
安田忠夫を思い出した

274 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/07 01:22 ID:qI33r97K0
>>271
一瞬グロかと思った…

275 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/07 14:58 ID:ocUlmRFi0
>>270
そんな奴等はリストラしちまえよ
コストしかからない社員なんか切り捨てて仕事をする(ここ重要)派遣社員でも雇えば?

このご時勢、右肩上がりな会社なんて一握りもないんだろうからさ

276 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/07 16:28 ID:Vn4OAneK0
見えてない仕事をしてる可能性もなくもないな。60までくると折衝関連とかで。
一日中会社にいるかでも、休日に何かしてる可能性もあるが……と擁護になってねえか。

277 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/08 07:38 ID:4gk4nQgIO
よくプロ南で社会人Gがメンバー募集してるが、
不規則勤務者の俺はお前ら達にすら親近感を感じない
逆に今いるGは平日昼間も人がいて、夜勤から帰ってきてそのまま一緒に遊べる

278 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/08 08:55 ID:/qsHB4A20
20代後半の会社の女がさ、やっぱ年収1000万欲しいよね〜。とか言ってたのでね。
勢いにのって言ってやったんですよ。
「1000万?まず専務クラスではうちみたいな中小じゃまずいかないよね。
まずよってこの会社はアウト。でさでさ、年収1000万だっけ。上場企業のさ、
サラリーマン。俺から見れば超エリートの課長級。平均年収いくらだと思う?」
「1000万くらい?」
「1000万ありえない。ありえないよ。正解はね750万円。ちなみに部長クラスになると
ようやく900万円代かな?でさ、でさ、部長クラスって言ったらもう40代半ばから後半
だよね?だよね?それでも1000万に届かない訳だけどキミってオッサン趣味な訳?」
ここで女唇を噛みはじめる。俺、さらに続ける。
「まあさ。違うのは解る。解ってる。キミがいうのは若くてイケメンな高収入男だろう。
でもさ、でもさ、一般的に考えてよ。年収1000万のサラリーマンってさ。新入社員から
人口の多い団塊世代のおじさんを含めた全サラリーマンの5%としかいない訳。
これは仮に、仮の数字だよ。既婚者とか結婚する気0のやつとかオッサンを引けば
キミが出会える年収1000万円男はぐっと減る訳。特に年功序列の団塊世代のおじさん
が平均を引き上げているから、結婚適齢期の30歳前後に限ればちょうど氷河期世代
でもあるから、30歳前半で年収1000万以上は人口の1%もいないんじゃないじゃな。
だいたいキミはだよ。ルックスとしては並だよね。(ホントは下の上くらいだが)はい、
そこで問題。キミは何を持って自分以上の容姿を持った女性に対抗するつもりなの?
もう20代後半ってだけでも明らかにきびしいよね?よね?」
「ルックスとかじゃなく性格とかで見る人だっているし!!」
「性格?年収1000万とか金でしか男みてない女の性格の何処にひかれるんだよw」
女、大声で俺の容姿を罵りヒステリックに叫ぶ。俺、苦笑しながらその場を立ち去る。

279 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/08 17:00 ID:Lo2tsBKf0
>>278

久しぶりにそのコピペ見たな。
年収の内容がズバリ当たっていて驚いた記憶があった。
田舎の中小、年商80億くらいだとこんなもんなんだよな。
やっぱ首都圏とかは違うのかねぇ。
無論、業種によるだろうけどさ。

280 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/08 17:02 ID:nHGDwML20
そもそもこの女はサラリーマンがいいとは言ってない

281 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/08 19:17 ID:EpdbJCHa0
そも、年収1000万以上を望む女なんぞ浪費しかしない豚。
そんなのはこっちから願い下げだろ。

282 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/08 23:41 ID:yB6JbuJ/O
おい、年収1000万になってから言えよ

283 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/09 00:10 ID:3SonKJxP0
年収1000万の女となら結婚してやってもいいよ(´^u^`)

284 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/09 15:11 ID:4EWs5GNS0
若者だけで見れば年収500万いけばかなり良い方じゃね
才能で一発当てた人間は少数ながらいるのは確かだけど、数える程度だし

285 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/09 18:49 ID:1DeX+w6F0
「戦わなきゃ、現実と。」
これしか思わんなぁ。

286 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/10 15:03 ID:1c+H7DtMO
夢の中でも100万ゲットした夢を見た。

せめて夢の中でゲットしたかった

287 名前:205 投稿日:09/01/11 21:01 ID:Re6hu0iH0
そんなわけで、先ほど男の子が生まれました。
母子ともに元気です。
皆様ありがとうございました。

それと、またかよ鯖の皆様、
これからもよろしくお願いいたします。

288 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/11 22:21 ID:S9zy0Jot0
おめでとー!!おめでとー!!
生活リズムが一定するまで暫く大変そうですが(伝聞)
親子で頑張ってくだされい

289 名前:257 投稿日:09/01/12 02:53 ID:hwGQmIBF0
思い切って呼び出して直球投げてきた。
うん、まあ結果ダメだったんだけどさ
1人でうだうだ考えてるよりスッキリできて良かったんだ。
だから凹んでなんかやるもんか。

>>258
ヘタレの背中押してくれてありがとな

ついでに>>287
おめでとう!引退した身ですが元住民より

290 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/12 08:21 ID:E4rO27a40
よし、今夜は287のおごりで289の残念会な
禍福は糾える縄の如し、というし

>>287おめでとう >>289よくやった

291 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/13 08:59 ID:9Qnt40Y90
>>287
おめでとう!名前はあたしにまかせてくれ!

>>289
おつ!大丈夫、オンナなんて環境変えれば腐るほど出会えるさ!

292 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/13 09:44 ID:uR0Cnf6k0
>>289
乙ですた
スッキリできたのなら良かった
また新しく素晴らしい出会いがあるよう祈ってる

293 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/13 19:55 ID:Hp8s/cD20
心があらんでる俺には
>>205
>出産がある案件に入ってしまったよ。
に、そして
>>257
>早く彼女見つけてあちこちで、かけたほうがいいと思いますよ。
と見えた。ちょっと凍死してくるんで2人ともがんばれよ〜

294 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/14 00:46 ID:KylA1IP50
>293
そんな迸る熱いパトスみなぎるお前が凍死なんて出来るわけがねぇだろ

295 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/15 16:21 ID:iIrfwsSE0
さっきリコン届だしてきた。
1ヵ月前から別居していたし、ホント一週間ぶりに会って市役所行ってきただけなんだが。

どこで間違えたんだろうな。
結婚するときはホントこんな風になるなんて思わなかったわ。
こんなに夫のことを愛してくれる夫婦なんてそう滅多にないだろうって思っていたけど、
想いが強すぎて、出張・夜勤の多い仕事のために不満・寂しさがつのり、
しまいには浮気疑惑をかけられて探偵雇われたり会社まで妻自身が尾行してきたり。
そして結局昔の友人に頼ってそのまま不倫。
それでも自分は悪くない、悪いのは貴方だと俺を責めてくるが
ここまでされても妻を嫌いになれない俺ってホント人間のくずだと思う。
ごめん、どっかに愚痴吐き出したいだけだった。

296 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/15 19:13 ID:rSnWM/nk0
>295
そこまでされても元奥さんを嫌いになれないなんて、あなたはなんと優しい人なんでしょう。
あなたは悪くないんだから、自分をどうか責めないで。
明日は明日の風が吹くんだぜー

297 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/17 03:48 ID:VQWbkVPe0
死ね








…とでも言って欲しいのかね?

298 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/19 00:51 ID:/7W52fznO
>>297
しね





言ってもらいたかったんだろ?

299 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/19 01:58 ID:hFOojfXf0
Seagateバラ7200.11公式に不具合だと…
くそっ1TのHDD買ったばっかりなのにふぁっきん

300 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/19 23:09 ID:iwZt9gpr0
最近、3年ぶりに復帰
浦島太郎で変化があって楽しいんだけど、ソロの孤独っぷりに泣けてきた
会社でもゲームでも一人かよ…。

301 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/20 07:22 ID:onZ9u+2hO
会社でも一人なのかよ!

302 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/20 08:32 ID:kM2l4HL/0
自営業か?

303 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/20 20:39 ID:mfX4U9v60
自宅警備員

304 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/21 09:47 ID:C02nAD/YO
ベビースターラーメンの太いやつ旨い。
マジハマった。

305 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/21 22:46 ID:T5CrpRx2O
おれはカップ式の丸いベビスタがすきだな。
なかなか売ってなくて涙目

306 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/23 17:28 ID:PvIsBP970
なんかこれみてホントにありそうだなと思いました。

6 名前: Trader@Live! [sage] 投稿日: 2009/01/23(金) 11:50:07 ID:DAbRK8/m
某プロバイダーのサポセンに電話した時の事。

オレ:かくかくしかじかで・・・
サポセンのお姉さん:わかりました。お使いのOSは何ですか?
オ:MacのOS9です。
サ:ええっ!?OSが無いんですか!?
オ:いや、もちろんOSは入ってますよ。
サ:ああ、びっくりしました。で、OSは何をお使いですか?
オ:だから、OS9です。
サ:ええっ!?OSが無いんですか!?
オ:・・・

307 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/23 17:50 ID:AQ3l8+eH0
飲んでたお茶返せwどこの吉本だよwww

308 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/25 06:42 ID:Fi25sOWcO
休日返上つらいわ・・・
生きるために働いてるけど
なんのために生きてるのかわかんないや

309 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/25 09:07 ID:K/66fiFi0
親が生きてるうちは生きなきゃなあと思っている

310 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/25 22:28 ID:3rpsUAdw0
>309
逆に言うと親が死んだら、自分ももうそろそろゴールしていいかな
と思ってるな、俺は。

本当は今すぐにでもゴールテープを切りたいんだけどな。

311 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/25 22:44 ID:iTIfExvh0
本当なら親が亡くなったあとは
子どものため、妻のため、っていう風に生きる目的がスライドするんだけど

どっちもいないしなー

312 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/25 22:55 ID:N6n/TWDj0
俺も親が逝ったら自分ももういいか、って感じだ
結婚願望とか微塵もないしな
ってか今の安月給で結婚とかねーわ

313 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/25 22:59 ID:y19ymaHt0
人は、生きる為に働く
人は、働く為に食う
故に、人は、食う為に生きる

仕事が忙しくて忙しくて、メシ食う暇も無いとすれば
何の為に人は働くのだろうか・・・

ま、メシでも食いながら考えるか

314 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/25 23:03 ID:tSOw9RU+0
共働きすればいいじゃないか。
古来から一家総出で働いてたんだし、夫だけが稼ぐ家庭なんてほんの一部だけだったんだぞ。

315 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/25 23:32 ID:ZlKDYvGI0
>>314が誰にレスしてるのかわからない

316 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/25 23:34 ID:dOC6RDQ10
なんか知らんがこのスレには俺がたくさんいるな!

317 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/26 00:47 ID:9wgYxqjK0
俺もたくさんいるな

318 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/26 00:57 ID:trqTPkAR0
>312ね。
○○だから××できないとかすべきでないとか言って前へ進もうとしない奴がどこの世界にも多くて困る。
理由を探して物事を否定することには長けていて、ならどうしたらそれを補って物事を解決するか
何かを成しえたかっていう精神が欠けている輩が増えてる気がしてね。

312だって少なくとも給料貰ってるってことはちゃんと働いてて生きていけてるんだから
親に寄生して生きてる奴等よりもよっぽど立派だと思う。
だからもうちょい人生に夢見ても良いんじゃないかなと、共に生きてく人が増えるとまたもう少し頑張れるから。

319 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/26 00:59 ID:XnN57SWC0
>318
>結婚願望とか微塵もないしな

320 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/26 08:47 ID:3nVstzU60
結婚願望なかったけど結婚した俺が通りますよ。

今でも結婚っていうものはしてなくてもよかったと思ってるけど、
ずっと一緒にいたい、他の男と一緒にいてほしくないって女に出会ったら
自分の願望だとかそんなもんはすべて吹き飛ぶんですよ。
別に結婚というもの自体が嫌だったわけではないので、自然と結婚することになったけど。

とりあえず今周りに意中の女がいないやつは、
俺みたいに友達に必死に頼みこんで
ほぼ1対1の合コン(あとの2人はどっちも紹介のために集まった既婚者)でもなんでもして
とにかく出会いの数をこなすといいと思うよ。

女に興味がないってやつは知らない(゚д゚)

321 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/26 09:21 ID:Tz0XnhZU0
このスレには俺がいっぱいいるな。
しかし兄弟の一人が自殺し、一人が絶賛ニート中だから
残った俺にかかるプレッシャーがすごいんだぜ……。
でも俺は一番出来が悪かったんだぜ……。

322 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/26 12:20 ID:+ci0NFAH0
安心しろ
「出来の悪い子ほど可愛い」
と言うことわざもあるじゃまいか

323 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/26 12:28 ID:skTpBdUL0
ぶっちゃけ、>>318>>320の言ってることって近所のお節介おばさんだよ。
お節介おじさんでもいいけどな。
「どうやったら出会えるのか、結婚できるのか」という質問があったならともかく、
>>312へのレスでそれはねぇわ、と思う。
結婚って、何もしてないより体験した分の経験値は確かに増えてるけど、
結婚したからってエラくなるわけじゃねぇぞ。

324 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/26 17:57 ID:3nVstzU60
>>323
君はホントに(ドラえもん略

「この先に希望がなにもなさそうだから、こういうので希望がみつかることもあるんだよ」
って話をしただけだよ。
希望を見つける気すらないときはもうどうしようもないけどね。

325 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/26 19:52 ID:x35H4Ovp0
> 希望を見つける気すらない

呼ばれた気がした。

326 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/26 19:58 ID:2tqVC/lR0
まぁ結婚願望が最初から無けりゃ「希望」というほど輝かしいものには感じないさ

327 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/26 20:07 ID:Kpw0LhCP0
「希望」の中身なんて人それぞれだしなぁ

俺は気ままな野良猫生活のままでいいや('∀`)

328 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/26 20:33 ID:42wpcFOK0
>295
俺も同じような感じだった。
2年前、出張多い→疑心暗鬼→相談→浮気
女の言い訳で寂しかったからってのが多いよね。
寂しいのは一緒だろうが・・・。
でも俺は別れてはいない子供がいるからだ。
本当に俺の子供なのか・・・疑心暗鬼にはなるけれど
やっぱりかわいい片親にしたくない;;
くそっくそっ
295の勇気ある決断に乾杯!

329 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/26 20:42 ID:OEtsV7Ap0
>>324
それがお節介だと言われているわけだが

330 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/26 22:02 ID:FNGD6Re6O
もういいよお節介ジジイ
だから会社でもウザがられてるんだぜ?
気付かないお前もある意味すごいけどな

331 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/26 22:03 ID:HBh5Ur3I0
50くらいで余命1年と宣告されて保険金使いまくったあと
体に痛みが来る直前に交通事故で即昇天したい

…まあ性格的に保険金残さず使いまくるってのができなさそうだが(つ_`)

332 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/26 22:07 ID:trqTPkAR0
そんなに頑張って318の2-4行を実践されてもおじさん困るよ。

333 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/26 22:11 ID:FNGD6Re6O
そろそろ眠いだろ。
もう年なんだからさっさとオムツはいて寝なさい。

334 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/27 00:14 ID:DBGMccR50
なんつーかスレ趣旨に合ってるんだか合ってないんだか解らん書き込みが多いな
あと>>333、お子様はお断りだ、大人になってから出直してきなw

335 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/27 08:45 ID:+7lAOWjt0
うざいって言ってる人にしつこく言うなら、余計なお世話って気もしますけど、
なんかレスすること自体余計なお世話と言われそうですね。
若い人が多いのかな?

>>328
奥さんが謝ってくれて、それを許せたのならいいのではないでしょうか?
お子さんのことは多少でも疑問に思っていても、
絶対に奥さんに問いつめたらダメですよ。
それは世界崩壊のスイッチですから。

336 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/27 09:07 ID:uZHv2dQ60
>>335
>うざいって言ってる人にしつこく言うなら、余計なお世話って気もしますけど
今回のケースはまさにこれじゃん
子供作る気が無い夫婦に「子供作るといいよー」とか無神経に言うのと一緒だろ

337 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/27 12:25 ID:llUawm4S0
違うと思う。
他に生きがいや拠り所がある人なら構わないけれど
明らかにマイナスな状態と思える人には無理してでも励ましたり
叱咤しなければと思うのが人の情というものなのよ。

338 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/27 12:28 ID:v5xMhLyg0
なんつーか、嫌いな食べ物を「体にいいんだから」って延々勧められてる感じw

339 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/27 13:10 ID:uZHv2dQ60
>>337
「嫁がいないなんて生き甲斐が無いだろ」ってのは
「子供がいないなんて、生き甲斐が無いだろ」って押しつけてるのと一緒だろって言ってるんだが。

340 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/27 15:15 ID:+7lAOWjt0
>>336
「子供作るといいよー」、っていうレベルなら、
自分が経験?した幸せをオススメしてるだけに思えます。
それが「早く子供作りなさいよ」っていうのだったら無神経だと思います。

その人が求めていないからといって、何でもかんでもうざいとかって言われると
社会自体が希薄になってしまうと思うんですけどね。

とりあえず面白いコピペ見つけたので紹介しますね。

---

飛行機で隣にたまたま座ったイギリス人とインド人
インド人は疲れていたので眠りたかったがイギリス人は相手が自分より愚かなのではないか、
とみくびって、あるゲームを持ちかけた。

英「僕が君に問題を出す。君が答えられなかったら僕に5ドル払う。」
インド人はちらりとイギリス人を一瞥し、シートを倒して毛布をひきあげた。
英「オーケー、オーケー。じゃあこうしよう。君も僕に問題を出す。
僕が答えられなかったら君に50ドル払う。」
インド人は渋々肯いた。
英「じゃあ僕から。地球から月までの距離は?」
インド人はイギリス人に5ドル渡した。
今度はインド人の番だ。
印度「山に登るときは3本足。降りるときは4本足の動物は?」
イギリス人は2時間ほど考えて悔しさと怒りに打ち震えながらインド人に50ドル渡した。
英「で、答えはいったい何なんだ?」


インド人は黙って5ドルを渡した。

341 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/27 19:27 ID:llUawm4S0
>339
君の例えに生甲斐が無いと言っているわけではない。
互いにささえあっているんだし例え自体が間違ってる。
>310,312あたりのレスが親が死んだ後の人生が明らかに生甲斐の無い
「マイナスな状態」だと思うわけ。

342 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/27 19:51 ID:ho5Mu9UI0
嫁と子供いる中年な俺でもうざいと思う展開
とくに>>335のレスは最悪
どう読んでも>>328は嫁を許せてないだろ

343 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/27 20:31 ID:AjfJouoX0
>>335
若かろうが年食ってようがは関係ないと思うけどね
ただレッテル貼って自分を庇ってるだけにしか見えない

とりあえずこんだけ批判されてるのに剣を収めず、まだ続けようとしてるんだから十分お節介
んでコピペに頼って場を流そうとする行動は非常に不愉快

344 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/27 21:03 ID:KsexezVn0
>>340
それを、子供を作ることの出来ない夫婦に対しても平然と言い放つから困る。
無神経と言うよりは、思考の基準を自分以外に移す事が出来ないタイプかと。

345 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/27 23:13 ID:cYMxn5kK0
“小さな親切、大きなお世話”

346 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/28 00:21 ID:aGftBhb/0
"お前の物は、俺の物"

347 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/28 02:16 ID:Tz7hhEbI0
>331
今日寝た後でもう二度と目覚めないでそのまま死ぬって感じで、
俺はもう即OKなんだがなぁ。
余命宣告とか待つのめんどくさすぎるわ。

348 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/28 06:35 ID:7S+GBKY0O
社寮で延々と昔の武勇伝(笑)や自慢を新入社員に
話し続けてる年寄平社員に見えてくるから笑える。

「あの頃の会社は待遇が良かった。」
「今の会社があるのは俺のおかげだ。」

うざくて誰も相手にしないから断れない新入社員にしか言えないという。

ここのお節介と同じくうざがられてるの分かってくれよ…

349 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/28 08:26 ID:XD2v55ET0
鬱の人に「頑張れ」とか「なんでできないんだ」とか言っちゃうようなタイプなんだな、きっと。
悪気は無いんだろうけど、その分やっかい。

350 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/28 09:21 ID:Cp2rpikd0
ここで愚痴を吐いてる人達が欝診断されているなら謝るが
そうでないならば鬱病の人を利用して逃げているように見える。

351 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/28 09:46 ID:X6yf3LRnO
ただの愚痴にマジレスが元々KYだろ。
さらにそのマジレスの正当性なんてなおさらどうでもいい。

>>350
名無しは一晩あけたらスルーだぜ

それはそうと年度赤字見通しの発表が続いて日経がガクブルだな

352 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/28 10:58 ID:nIbENORX0
>自分が経験?した幸せをオススメしてるだけ

自分がどれだけ鼻を膨らませて一生懸命押し付けているか、自覚がないというのがすごい
ボクの幸せ==他人にとっても幸せ、という前提が絶対なのもすごい
人の情などと美しく表現して、それがただの自己満足だということに気づいていないのもすごい
「おじさん困るよ」だの「若い人が多いのかな」だの、言ってて恥ずかしくないのか、すごいなー

353 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/28 12:40 ID:9HhPnW/V0
おじさん困る発言はしたが夫婦の話に関しては例えが間違ってると言っただけ。
現状で満足している人には何も言うことはない。独身でも楽しみはあるし。
前にも述べたが自分は、何も希望がない、あとは死ぬだけという趣旨の発言をした者を
相手にしているつもり。
戦う相手は見定めるべき。

354 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/28 13:01 ID:kDydSHUP0
もういいからお前引っ込め

355 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/28 13:37 ID:gNeGdPE60
空気読めないにも程があるな。
LANケーブルで首吊ったほうがいいんじゃね。

356 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/28 14:23 ID:nKGVchay0
なんでこの人日をまたいでID変わってるのに
顔真っ赤になって続けちゃってるの?

357 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/28 14:32 ID:oxwaV0eA0
うざいおばさんまだいるの?
社会人スレなんだから主婦はだまってろ

358 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/28 16:49 ID:qnlgRcp70
主婦は社会人では無いと申したか

359 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/28 19:36 ID:H8N1KJdt0
>>353
ならチラ裏にでも書いとけ

360 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/28 19:53 ID:7S+GBKY0O
すっごい粘着性ですね。
ねるねるねるねもビックリだ

361 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/28 21:15 ID:zCZnMrT90
空気読まずに話題を変えるぜ。

年末年始忙しくてツーリングに行けなかったが
そろそろ再始動かけよーかなと思った次第。
都内から日帰り可能で良い温泉(ココ重要)のあるとこねーかなー?

362 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/28 21:34 ID:MUmISntg0
温泉かー
むかし冬に行っていたけど、榛名山頂が良かったな
湖もあるし紅葉も綺麗だし急カーブもあるし

良い温泉(ココ重要)ではなくて普通だったけどね

363 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/29 06:21 ID:U1tym358O
またおまえか
日本語読めないならすっこんでろ。

364 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/30 14:28 ID:KnIFAqWiO
今日は会社を仮病で休んで寝台列車に乗って熊本いくぜ!
別に鉄オタじゃないけど時間ないと寝台列車なんて乗れないし。
そこにしびれるあこがれるぅ!

係長ごめん。

365 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/30 14:53 ID:0KYFQ3gZ0
有給じゃだめなの?

366 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/30 15:30 ID:KnIFAqWiO
仮病という理由で有休使ったんですわ。
ウソついてすんません

367 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/30 17:34 ID:RZb8yewJ0
熊本名物って何だっけ
お土産はおいしいものなら何でもいいよ!
ありがとう!

368 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/30 19:20 ID:t4Yd1O270
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/Category:熊本県の食文化

369 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/30 23:32 ID:+R8bE61K0
水とおやじのギャグかな。

370 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/30 23:42 ID:lI3smB8U0
美少年

371 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/01 03:17 ID:80VtBAd7O
熊本といえば風俗店か。

372 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/01 11:34 ID:8OygUV040
TVで派遣業や業務請負業の批判的な特集してるんだけど
番組制作って系列会社とは名ばかりの請負会社が多かった気がするんだが。
あるある大辞典とか報道ステーションなんかそんな感じ。
出演者もある意味派遣だし。

373 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/01 16:10 ID:zlCCaIx10
自分のことは棚に上げて他人を批判する
自分に都合の悪い事件は隠蔽する

やってることは、その辺の企業と大差ない
ただし世間への影響は尋常じゃないけどね

374 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/02 01:44 ID:kk3F5pmxO
見る側が盲信しないで見てるうちは大丈夫。

375 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/02 08:43 ID:yxp8ccIM0
いや、見る側が盲信してないというより、ちょっと言葉は悪いけど
そこに気づいている人=批判的に物事を見れる人
なんじゃないかな?
実際マスコミの不況不景気報道で
サブプライムローンの影響を殆ど受けなかった日本が
今アメリカやイギリスと並んで大不況に陥ってるのも、
無駄にマスコミが騒ぎ立てて人々が買い控えや消費抑制に動いたからだし。
日本全国民的にみたら、まだまだマスコミに操作されっぱなしです。
内閣支持率低下もマスコミの操作ですし・・・。

376 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/04 10:42 ID:470dDhA/0
国内消費が冷え込んでこの状態を招いたわけじゃないだろ
自動車関係はここ数年、国内より海外で売れてるほうが遥かに多かったんだし
アメリカにしてもサブプライムローンだけが不況の原因じゃないぞ

377 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/04 18:15 ID:mAH5iiA+O
ukアマゾンで買い物してみろよ
ポンド安で激安だぜ

378 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/04 20:08 ID:7EQyb2mG0
小額の買い物だと実感はないが
高額な買い物だと、売り手が勝手に値下げするしな。

RO以外に趣味を持たない俺みたいな半ニートだと
給料の1/3は毎月残ってる。
今までの2年で結構たまったんで、
ハイオク仕様な新車を即金で買ってきたよ。

ディーラーさんが可哀想なくらいに値下げされた。
サービスは大目だし、なぜか支店長まで出てきたしな。
どんだけ不況なんだよ、とかおもた。

379 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/04 20:46 ID:fLXiRSTl0
前年同月比-30%とか、マジで恐ろしい惨状なんだぜ。
自分の買ったとこが潰れたりしないか心配。

>>378
俺も前に欧州車を現金払いで買った。
これがまた金食い虫でそれ以来、金が貯まらない。

380 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/04 21:14 ID:ZHTPmzrq0
>>372
出演者は派遣以下だよ
レギュラーは請負、ゲストは日雇い

381 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/04 21:19 ID:dxmAkeyD0
車は買うのも維持するのも金かかるからなあ。
都内じゃ駐車場だけでも大変だ。

ROはなんだかんだで基本サービスだけならリーズナブルだな。
余ったお金はFXに使うことにしたよ。

382 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/04 22:12 ID:7EQyb2mG0
ごめんよ。
田舎者なんで、アパートが駐車場代込みで安いんだ。

というか、車が無いと生活できないようなところでなw
どうせ他に趣味もないから車に金をかけてみただけなんだ(´・ω・`)

だけど、癌クジには手を出さない。課金料理も使わない。
それが俺のルール (´・ω・)b

383 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/05 15:30 ID:bS5KGL300
焼肉大好きなここのスレ向きかも

ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0902/05/news024.html

384 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/05 21:34 ID:Eiw+AyDV0
焼き肉と聞いてやってきました(っ・ω・)っ□←七輪

385 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/05 21:48 ID:VVG1Wj0g0
焼き肉と聞いてやってきました(っ・ω・)っ#←網

386 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/05 22:01 ID:ReIH5wxY0
焼き肉と聞いてやってきました(っ・ω・)っ;' ゝ・,,ェ)←羊

387 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/05 22:30 ID:tV+obR1J0
>>386
バカやろう、死にたいのか!

388 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/06 08:47 ID:zrbLKT0W0
節子、それ羊やない バフォメットや!

389 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/06 18:47 ID:8KBuNsMGO
きょうは もふもふしに じんぎすかんやさん に いきます

390 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/06 21:51 ID:TC+lHopw0
店員さーん 389払いで生ラム5人前追加で〜

391 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/06 22:09 ID:D6mfxwkk0
あいよっ! (っ・ω・)っ;' ゝ・,,ェ) ゝ・,,ェ) ゝ・,,ェ) ゝ・,,ェ) ゝ・,,ェ)

392 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/06 23:24 ID:ekiujYyw0
マトンじゃ困るよ、加齢臭が酷い。

393 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/07 08:24 ID:Zmgkeymy0
自分の加齢臭棚に上げて何を

394 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/07 10:41 ID:liG4ajeR0
( 罪)ノ<加齢臭じゃねぇ!少女臭だ!

395 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/07 17:07 ID:5gxuSPlU0
今日は公共料金とかの請求書の整理をしてるんだけど
1日かけて半年分しか整理できなかったわ。
まだ2年分はあるのに・・・

電話料金見たら10曲も利用していない着メロサイトに5年以上毎月95円払ってたし、
ヤフオクの登録を10年続けているけど利用は1回のみとか無駄が多いなぁ・・・
週刊スタトレも300号超えたし・・・

396 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/07 23:53 ID:IJd3ggbj0
床にコロコロかけてみたら大量の髪の毛が…
ついこの間かけたばっかりだというのに…
20代前半でこれはヤバイかもしれない/(^o^)\

397 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/08 00:00 ID:xg4jQ1Zn0
>>396
ちゃんと毎日シャンプーしてるか?

398 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/08 12:57 ID:tdeGbKgh0
リンスの後あがしてるか?

399 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/08 17:46 ID:xGvWDIvn0
>398
ごめん、あがすって何?

400 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/08 18:26 ID:nog6DsmV0
ながすの打ち間違いでない?
つまり、洗い流すこと。

401 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/14 07:41 ID:cckiIl+s0
みんな忙しいのね。

402 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/14 10:31 ID:ZfyYmnYq0
今からギャラクシアン3やりに行ってくるわ
なんというおっさんホイホイ

403 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/16 07:34 ID:Xb+OE6SP0
ギャラクシアン3ったら、デカいスクリーンで同時プレイしてたやつだっけ?
懐かしいなあ
俺的にはR360もっかいやりたいなあ

404 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/16 20:48 ID:/Xu1uweY0
ニコ動で「ギャラクシアン3」検索すれば動画が見れるよ。

やったことはないが、やってみたくはなった。

405 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/18 07:09 ID:UDHOKmp+0
なんでNotesからメール送ると70バイトくらいで勝手に改行入っちまうんだ・・・
読みれぇぇぇぇぇぇ

ギャラクシャンだと今までホンキで思ってました
ギャラクシアンだったとはー

406 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/18 08:07 ID:svsQgJqw0
ttp://island.geocities.jp/ugsf_west/

やってきたよー面白かった。
有志で大型筐体を保存してる人達が公開してくれてるんだよね。

407 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/18 09:44 ID:19P3p2Bo0
あの筐体保存してるのか・・・すごいなあ

と言うか何と言うオッサンホイホイだw

408 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/18 14:20 ID:5Z2N0UiC0
津田沼のサンペデックで散々やりました。
エースドライバーの8人対戦台とかあって、よかったなーあそこ

409 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/19 22:54 ID:6Z3TpIGN0
>>405
きっとメールはどうにもならない

410 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/20 09:13 ID:kv3vaWJZ0
>>405
社用でNotesということは東芝系と邪推


てか、俺は昔、東芝系の会社に出向しててメールとか日報とかでNotes
使ってたんだけど、あれはホント東芝最大の失敗だと思うわ・・・

411 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/20 13:22 ID:vNlOetpAO
電力関連もNotes使ってるな。
金融関係でも何度か見かけた。
多数の職場を渡り続けた元派遣社員の私見。

412 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/20 18:16 ID:J0+r0gV80
うちの会社も前はNotesだったぜ。
今は…OEだ。

413 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/20 21:36 ID:1SpgN7yt0
うちもNotesからOEだ・・・(2/20)
データベースやスケジュール管理の一部はいまだにNotesを利用してる。

414 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/21 10:27 ID:CCBoAZN60
吹いた

ttp://www.youtube.com/watch?v=itZmRCOAHy0


やるな。飯塚オート…

415 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/21 17:37 ID:HwNqyQFs0
うちNotes現役
外にメール出すときの改行だけはマジでダメ

416 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
にゅぼーん

417 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/23 10:08 ID:cSYIAB8Z0
>>405
そうか、Notesの仕様だったのか
取引先からのメール、不自然に改行が入ってると思ったら

確かに読みづらいね

418 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/23 14:48 ID:TrA+VXI60
ノーツがどうかは使ったことないから知らないが、
70文字改行は常識だろと思っていた。
コンソール80文字環境のなごりで。

少数派なのかひょっとして。
全引用が増えてきた時にも似たようなこと思ったんだよなあ…

419 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/23 15:31 ID:8p0l0hjB0
Notesって使ったことないんだが、環境設定に改行桁の設定ないのきゃ?

420 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/24 01:52 ID:Qe4PSZ610
Notesはどうもサーバ側でしかメッセージ行の最大文字長を変更できないらしい

最近はウィルスメールが減少したせいか、
ネチケットを気にしない人(会社)が増えたような気がしなくもない
あとはメーラーの進化で折り返しを気にしなくてもよくなってきてるとか?
古いメーラーしか使っていないから、最近のがどんなのか全然わかりません

RFC2646では、日本語(ダブルバイト)の自動改行は無効だとかなんとか…
眠くなったのであとはよろしく

421 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/24 06:08 ID:OKVovNWeO
ネチケットってひさしぶりに聞いた…俺も忘れてたうちの一人だわ
OEだから改行も自由なもんで40字前後で切ってた

読みにくくて取引先・社内の皆様どうもしぃーましぇーん

422 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/24 07:00 ID:O7vd3BQL0
80x25、2400bps時代からターミナルソフトを使っていたりもしたけど、最近では固定値決め打ちの行末改行は
不要かなという考えに至りつつある。
というか、MTAで加工するのは経路透過に必要なデリミタ程度にして、CRLFは付与する必要が無いのではと。
できる限り、受信側のMUAに任せた方が良いのではという話。

受け手が旧来のように所謂メールソフトに限定されず、webメールだったり、携帯端末・携帯電話に転送して
読むケースも珍しくなくなってきた。CUI時代ならいざ知らず、80bytes決め打ち改行とモバイル画面の競合は
なかなか酷い。

それと、日本語ワードラップの貧弱さも実は重大な要素。
英文だと単語の区切りでの折り返し、自動ハイフネーションなど枯れた技術でどうにかなる。
だが、日本語では容赦なく熟語の途中でも改行が行われてしまう。
これと特に相性が悪いのが、スクリーンリーダでの読み上げ環境。
改行コードが挟まらなければ本来の読みで認識出来るケースが、行を分けられると文字通りの単漢字に
なってしまい、意思の疎通を妨げる要因足り得る。

そんなユーザビリティも考慮した結果、文脈を意識した手動折り返しという妥協案に結局は帰着する訳で。

423 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/24 07:01 ID:kEZHH91x0
会社では雷鳥使ってるけど周りはOEだったりBeckyだったり

でもプロポーショナルフォント使えないと安心できないです/(^o^)\

424 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/24 08:17 ID:m6Hkr553O
流れからやや脱線するが改行ネタ。

Windowsで使用される改行は基本LF+CRだと思うが、
Excelのセル内改行だけLFのみなのはどうしたものか。
VB&VBA素人の俺にはExcelとメーラー間のやりとりは
荷が重い。

ここまで書いてぐぐれ俺と思ったので会社に着いたら
調べてみるとする。

425 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/24 08:21 ID:WFuaHZwY0
>>422
MUA側が工夫すればなんとかなりそうな気も。
HTMLみたいに改行とスペースは無視して描画/文章の認識をするとかで。
ただ、句読点がちゃんと打たれることが前提になるのが、相手によっては厳しいかもなあ。

426 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/25 18:15 ID:oovH7D0f0
ウチもNotesだが、みんなの言ってることがわからん・・・
長い文章ってほとんど書かないからなぁ

データベースは結構いいよね

427 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/02 10:20 ID:i2wBex/n0
3月になりましたよ、おまい様方。

話ぶったぎりですまんが、会社の先輩達と10数年ぶりにバンド始めたよ。
昔と違って楽器も安くなって、スコアも手に入りやすくて、Youtubeで動画もあって
環境がほんと良くなったもんだね。俺の技術は全くついていってないけど・・・

社スレの人で、楽器やってる人はいるのかな?
自分はピック弾きしかできない、しょぼいHR/HMベーシスト。

428 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/02 11:33 ID:/ck5kKXSO
元鍵盤弾きだが最近はDS-10ぐらいしか触ってないわ
もう右手でしか弾けないw
バンドなんて10年前にやったっきりだから羨ましいな
一応ragnarok soundsからリンクがあるがDTMまたやるかなぁ


それよりあさってでついに年齢が大台になるんだが
まだ1e歳だしあんま気にしないでいいよな?

429 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/02 12:06 ID:WjJjQg4O0
管楽器ならやった事あるけどなあ、トランペットとクラリネットね
とは言っても最後に吹いたのかれこれ17年前だけど

>>428
何が気にしないでいいのか解らんけど、大台越えたら1年があっという
間に過ぎてくぜ、と脅して置くw

430 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/02 16:20 ID:id6KOan/0
>>428
オーダインがどうかしたって?

431 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/03 07:51 ID:MvQh/rJU0
イカテン世代の俺が呼ばれた気がしたので参上。
ドラムやってたけど場所とるわ叩ける場所制限されるわで
実家に置きっぱなしだなあ…

ニコニコのひいてみた〜に触発されて最近ギター欲しくなってきたので
物色中だったりする。

432 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/03 08:43 ID:cYrET+5D0
ダンバインが(ry

むしろこのスレ的な大台はもう一つ上の世代だと思うんだが。

433 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/03 09:16 ID:3JjIKSWK0
>>427です。皆さんレスありがとう。

俺もイカ天世代。「バンドやろうぜ」って雑誌があった記憶が。
でもあんまりイカ天バンドを知らなかったりします・・・

80年代後半から90年代前半(グランジ全盛前)ぐらいが一番好き。
昨晩BON JOVI練習したら、懐かしくて泣けてきますわ。

>ニコニコのひいてみた〜に触発されて

ですよねー。俺もその口です。

434 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/04 01:21 ID:yL3CbMeo0
ギターはもう10年くらい弾いてないなー、もうまともに弾けないかも……
ピアノならずっと続けてるんだけど、POP系の弾くと時々ギターで弾きたくはなる。
ギターまた手に入れてみようかなぁ…

435 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/04 07:06 ID:WwCosPJc0
ウクレレおぬぬめ

♪あ〜あやんなっちゃうな、あ〜あ驚いた

436 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/06 19:41 ID:djwRQrtm0
人差し指で弦一本押さえようとして、
二本押さえないように細心の注意を払ってたら、
三本抑えてしまって俺涙目。うん、ギターはまだどっかに仕舞ってある。

437 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/08 12:46 ID:HUKPsr0R0
ギルドに家庭持ちが居ないから急用できて落ちるのが理解されないなあ。
学生が多いみたいだけど、そんな時期にゲームばかりやって大丈夫なのかな・・

438 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/08 14:32 ID:mLlFEqNA0
昨日の夕食時はとこの子から曹操ガンダムが〜とか聞かされたんだが、他には呂布トールギス??
三国志にガンダム・・・その場では必死に話を合わせようと頑張ったが
理解できないや、残念というかなんというか、こう・・胸がもやもやっとする

定額給付金きたが貰うか止めとくか迷うな

439 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/08 15:48 ID:GMnx50PzO
俺の会社、二期連続で希望退職者を募集しちゃったんだぜ。
去年はスルーしたけど、流石に今年は愛想が尽きたんで申込書にサインした。
二期連続の赤字なのにIRとか去年と同じ内容なんだぜ。大丈夫かよ…って。

440 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/08 19:21 ID:Z6nNofkT0
>>438
ttp://bandai-hobby.net/all/index.html

441 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/08 21:56 ID:N24I1izV0
>>439
老婆心ながら…次にいく宛はあるのかい?
次の道が確保できている、もしくは確たるスキルを持っているのならいいけれど
会社に幻滅しただけの理由だけなら、もう数年我慢して世の流れを見てからの方がいいと思う。
もしくは在籍しながら転職準備を進めるとか。

とにかく今、定職を離れるのは非常にリスクが高すぎる。
ここを覗いてみて、じっくり考え、行動して欲しいと願う。
ttp://changi.2ch.net/job/

442 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/08 22:50 ID:pqy4djP30
正直いまは多少不満あっても堪えた方がいいと思う
右肩上がりで人員増やしてた会社が
慌てて切り詰めてるなんてザラだし

辞める事を伝えた一週間後にリーマンショック始まって俺涙目

443 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/08 23:14 ID:GMnx50PzO
お前さま達の優しさに涙が出てきた。
とは言え、もう押しちまったものは仕方がない。
正社員でさえ年俸制&1年契約を更新していく給与システムの会社なんで
希望退職に乗っからずに自己都合退職をしちゃったら
失業保険は半分以外だわ、退職金はもらえないわ、と悲惨な目に会いそうだったんで
時期が時期だが今回の話に乗ったんだ。

去年も会社に取って不要と判断された人材は
『閑職部署に叩き込む→自宅待機を強要→給与4割カット→自己退職』
とか非人道的な人事異動を平気でやってた鬼みたいな会社なんで、俺もそうならないとは言えないし、今年は潮時かなぁと思ったわけなんだよ。

独白うざくてスマン。頑張るよ。

444 名前:441 投稿日:09/03/09 07:27 ID:DxemE2Nh0
なるほど、進むも地獄、留まるも地獄状態なんだね。
どこの会社も酷いことしやがる。

>>443 がんばれ、まじでガンバレ

445 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/09 10:46 ID:LyyWydr50
自民党が総出で政情不安を煽って円安に誘導して
なんとか輸出業の業績回復をさせて
少しずつ不況からの脱出を目指しているから
今に景気がよくなるよ!

('(゚∀゚∩なるよ!

446 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/09 12:16 ID:4Q5FTcxU0
>>443

去年の5月に自己都合退社して、半年間遊びまくって、
12月に適当に就職活動して、至極まともな会社に入れた俺が居るんだから、
大丈夫・・・・・・だぜ? と適当に励ましてみる

さすがにそのブラックよりはまともな会社はいくらでも在ると思うから、
気軽に就職活動すれば良いと思うよ
無駄に焦るとまたブラックに入る可能性が在るので注意だね

がんばれ、まじでガンバレ

447 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/09 12:36 ID:e8FytQIV0
>>446
>無駄に焦るとまたブラックに入る可能性が在るので注意だね

すげえぐっさりきたw
会社クビになって焦って探して入った会社が更にブラックなトコだったからな

あまりのブラックっぷりにうんざりしてたら態度に出てたらしくて
向こうから首切ってくれたけどw

3ヶ月の間に2回もクビになる俺ってどんだけっつー話\(^o^)/

448 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/10 22:46 ID:mLDqcUUfO
うっかり転職したブラック企業の過酷な労働環境が
だんだん楽しくなってきて辞める気失せた俺参上。
たぶんこれはヤバい傾向。

449 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/10 23:36 ID:1FrPVz5c0
やばくなると真っ先に切り詰められるのは人件費だもんな
こういうとき替えの効くパーツだというのを思い知らされる
心身を壊さない程度にな、みんな

450 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/13 20:49 ID:mwq0VLV9O
重めの流れをぶったぎって

今現在、電車の中隣にたっているキレーな姉さんがすんごいいい匂いしてて我慢できなくなりそう


俺も餃子くいたいな

451 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/13 22:45 ID:pdpN1C4g0
餃子の匂いかよw

俺的お薦めは餃子工房RONをお薦めして置こう
ここの一口餃子がなかなか

452 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/13 23:31 ID:GBnMoQx90
車中のケンタッキーも凶悪だよな

王将いきてぇ

453 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/14 06:48 ID:XyfEChPUO
OKビスケたん買ってくる

454 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/14 07:07 ID:V0Af/+hP0
会社帰りに通る焼肉スメルの誘いは凶悪

ちくしょーいい匂いだよなぁ

455 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/14 18:40 ID:XyfEChPUO
OK・・・おくりびとヤバすぎたんだぜ

昼ケンタ、夜フレッシュネスとか食生活もヤバいんだぜ・・・

456 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/14 19:07 ID:/UWNW0FM0
ケンタッキーとビールを買ってきて、だらだら飲み食いして過ごす休日の破壊力は異常(´∀`*)ウィー

457 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/14 19:14 ID:EpAWTLit0
>>456
今夜は飲みスレの集会だぞ。
参加しないかい?

458 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/15 17:35 ID:sACCNbLo0
おくりびとってまだ上映してるんだ

459 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/16 09:56 ID:HNqcrXIx0
たとえマックやスタバといえども!!!!

一人で飲食店に入るなどということは!!!


断じてできない!!!!!!!!!!!!!!!


愛とコンビニだけが友達さ

460 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/16 11:59 ID:jgW5qnnz0
>>459

マクドとかお持ち帰りなら余裕なんだが、
店内に一人で喰うとかはマジで無理だわorz

で、今週末は3連休なんですが、お前様方の予定はどんなモンよ?
ん、俺か?
家で仕事しながらROしてるよ・・・・・・

\(^o^)/

461 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/16 13:03 ID:djVxJqec0
こっちは異動に伴う引越し準備だな
こんなに荷物あったのかと驚いてるよ

462 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/16 13:38 ID:3M1UhG1Q0
>>461
移動と引越しお疲れ様です
荷物をまとめるの大変だよな

荷造り作業中に、捨てようか迷っているマンガとか、
既に捨てたつもりだったのにまだ残していた本とか、
読み返しちゃダメだぞ、絶対ダメだぞ

463 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/16 23:24 ID:y6N1lIJA0
>>459
ケーキ屋だろうがイタリア料理屋だろうが、一人で行くぜ。

464 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/17 00:03 ID:gB0OYZgrO
入りにくいのは安楽亭とか笑笑とかかな

465 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/17 07:33 ID:QfO7wWDt0
健康診断でお腹回り86cmだった・・

466 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/17 10:40 ID:7j4GoQ1z0
>>465

心配するな、俺は105cmだ。
ただし腹筋は割れている。

467 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/18 11:29 ID:tkfYfXcFO
鳩尾あたりが割れてて、下腹はプルプル

468 名前:脱退スレ377=チラ裏565 投稿日:09/03/19 07:12 ID:Qexq/gckO
今月に会社を辞める。

求人票と基本給が違う。
求人票と勤務地が違う。
求人票と勤務時間が違う。
求人票と業務内容が違う。
交通費が2万近くかかるが手当ては出ない。
月の残業時間が90時間を超えるが手当ては無い。
通勤時間込みで1日18時間を会社に拘束される。
労災が出ないのに長距離の車両移動を強いられる。
社長の私用で仕事が数日間中断される。
しかも納期が迫っていても中断される。
社長の私用による仕事の遅れを社長本人に叱責される
上、叱責というよりただの罵倒。
社長が女子社員に昼食を奢りまくるが男子社員は社長
私用で昼休みが無しになる事が多い。
査定が仕事内容に言及されず、給与の少ない人と比較
され『お前取り過ぎ』の一言で減らされる。
むしろ比較された相手が不当に低賃金なだけ。
さらに比較相手は土日祝休みで、俺の休みは月4日。
県の最低賃金を時給計算で80円下回る。
社長の愛読書が小林よしのり。
社長が営業中の事務所でネトゲ三昧。
社長の人脈が893絡み。

三ヶ月頑張った。
次のアテは無いし、失業給付の資格も無いが、辞めて
も根性無しでも考え無しでも無いと思いたい。

469 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/19 07:27 ID:0R7lIKfC0
よく三ヶ月耐えた!
468は間違っていないぞ

470 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/19 07:57 ID:PTyvgblX0
すごい、ブラックです…

471 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/19 08:39 ID:obEqxTh80
いや、ブラックっていうのはもっと軽い部類だろ・・・

ここはブラックよりさらに酷いカテゴリを僭越ながらこの俺が新規に命名したい。


DQN企業

472 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/19 09:44 ID:eARN2jSp0
ブラック繋がりでゴルゴムだろう。

世の中の超常現象は全てプラズマ、
世の中の悪事は全てゴルゴムの仕業というのがオレのジャスティス。

473 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/20 18:22 ID:NFmvCQJr0
>445
で、ダメリカの借金5000兆円↑が魔法みたいに消えるとでも?
円安でも何年かかるかわからんしグリーンニューディールは効果出るまでに10年はかかる。
前回は大戦でチャラにしたしなw

474 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/20 18:27 ID:3oOrIZSb0
つまり、大惨事世界大戦が勃発する!

475 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/20 18:43 ID:NFmvCQJr0
多少でも内需拡大しなきゃいけないのに相変わらず輸出頼みだからねー
道路に金まわして介護関連は放置しっぱなし。福祉関連への投資は救われない国になるとか
なんとかご託こねてアソウ政権の官僚政治家は言ってるし。おまえら生まれたとき誰に面倒みてもらったんだとw
昔から色々言われてきたけど、ま無理でしょ。

476 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/20 21:11 ID:F2RYXPNY0
4月4日に将軍様がボタン押すのかのう。
「びっくりどっきりミサイル、はぁっしーん! ポチっとな!」

477 名前:468 投稿日:09/03/21 01:11 ID:dd/o9CUrO
ただいまみんな。
同僚の女の子が軽い過労でダウンして、こんな時間に
なった。
あと一週間、頑張るよ。

明日も七時に家を出るのでおやすみなさい。
みんなはこんな会社に捕まらないでくれ。

478 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/21 03:03 ID:xRv+GqkP0
>>475
個人金融資産1400兆円のうち、60代以降が6割、50代まで含めると8割以上を握ってて
一番消費の激しい20代〜40代に金がないという状況

庭に3億埋めてどこにやったか忘れたままなくなったジサマよろしく
団塊の世代以降が貯蓄しすぎてる割に全然使ってないんだよな
そんなに貯めても墓まで持っていけやしないのに

479 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/21 03:15 ID:9PM9ObaX0
マスコミが「不景気だ不景気だ」って騒ぎすぎだからなあ。
こんな時代だからこそ消費を増やして内需拡大すべきなのにな。
具体的な政策を打ち出せない政府もアレだが。

480 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/21 03:33 ID:In/ecXpG0
>>477
とにかくイ`。
あと、この状況だとハロワに離職票を持って行く時に、自己都合ではなく契約条件相違にできそうな希ガス。
そうすれば、再就職の面でも有利に運べるから。
それと、現職に就いた時期にもよるけど、前職での失業給付に望みを繋げられる可能性もある。

もう一点は、社会保険料などが天引きされるだけされていて、実際には未納となっていないかも調べておいた方が良いかも。
この手のケースが、最近再び増加傾向にあるので。

481 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/21 03:50 ID:cPNItSyG0
>478
大半の団塊はそこまでもってないだろタコ
経団連の幹部でもあたりなされw

482 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/21 05:17 ID:sozv1aeo0
>>480
ああ・・・なんかそれありそうだなぁ・・・
>>477ガンガレ・・・きっといいトコ見つかるさ・・・

483 名前:468=477 投稿日:09/03/21 07:13 ID:dd/o9CUrO
おはよう。
社保については試用期間扱いで未加入だった。
4月1日から加入になるんだがその前に辞める事にした次第。
旧職が病気退職で一年程無職だったんで、失業給付は望み無いと思う。
思いきり寝過ごしたので行ってくる。

484 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/22 05:12 ID:pCRJS7yn0
>468
労働基準監督署に訴え出たらどうだろう…
468自身にとって、あまり得はないかもしれないけど。

個人的には、そこまで劣悪な環境で3ヶ月もったことに拍手だけど、
その勤務期間では「本来貰える給料−実際の給料」の差額もそれほどではないだろうし、
辞めることを決めた今、費用や手間に対して得るものは少ないだろうと思うけど…
そのDQN社長、野放しにしとくのは余りにも… と思うよ。

その会社で、世話になった同僚や先輩・上司がいたとして、その人が今後も居残るなら、
公的機関からの是正勧告とかが、せめてもの恩返しになるかもしれないし。


もし、そのつもりが少しでもあるなら、早めに専門家に相談するのをオススメする。
最初は、自治体とかでやってる無料法律相談がいいかもしれない。
3月末で辞めるとなると、あまり時間がないかもしれないけど、
(不当労働行為の証拠を揃えるのに、離職後だと不都合があるかもしれないから)
なんとか頑張ってほしいところだなぁ。そんな気力もないかもしれないけど…
内部のことで表に出にくい問題だから、みんなが泣き寝入りしてたらずっと変わらないだろうし、
そうすると、今後もそんな悲惨な扱いを受ける人は存在し続けるわけで…

893がどうの、ということも書いてあったから、468に不都合が生じる可能性もあるし、
もうそんな会社とは一切関わりたくないって思ってるかもしれないけど、
誰もこのテの話を振ってなかったので、一応書き込んでみた。

最後に、468が次は良い職場にめぐり逢うことを祈る。

長文スマソ

485 名前:468 投稿日:09/03/22 07:46 ID:c9/If1jWO
事務所内では比較的楽をしている方なんだよね、俺。
通勤距離と時間は一番長かったが。
違う店舗だが既に一度労基は立ち入っているし、また
あそこかって思われるだけかも。
俺が労基に行くのは辞めるまで時間が無さ過ぎるので
難しいかな…。
ただ、ハロワには求人票の内容と著しく違っていた事
は言ってから辞めるつもり。
社長の私物の家具組み立ては事務員の仕事じゃあねぇ
だろ?
それ以前に事務所になぜ私物家具を置くのか謎。
用途も私用。
スーツでベッドやらタンスやら本棚やら、大物家具の
組み立てやらされてスーツが一着ダメになった。

今朝起きたら右手がしびれて力が入らない。
PC操作(携帯も)や書類仕事は出来ると思うが車の運転
が無理そうなので強行で休む事にする。
明日何言われるか解らんが通勤で事故るのは勘弁だ。
電車で行っても良いが、終電前に帰らせてくれるかが
疑問だし。
体調回復したら午後から行ってくる。

486 名前:484 投稿日:09/03/23 04:07 ID:Bn5oqA+n0
>468
返信thx 事情は了解した。

468が労基に行くことは無駄ではないと思う(重なれば重なっただけ、見方は厳しくなるハズ)
けど、本人が決めることだしな。余計なお世話だったかも。
辞めるとなったら、無理は禁物だぁね。健康に気をつけて、あと1週間ちょい頑張ってくれ〜

では、ROMに戻る。お目汚し失礼。 468に幸多からんことを。(−人−)

ノシ

487 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/23 08:37 ID:vQ6IkZTm0
いきろー!いきろー!

488 名前:468 投稿日:09/03/26 21:41 ID:mxDAWDBNO
ハロワ行ってきた。
求人と実情が違うのは良くある事、で済まされた。
まあ予想通り。
ただ勤務時間については表情を厳しくしてたので何か
動きはあるかもね。
労基は残念ながら時間無くて行けなかった。
出来る事はここまでかねぇ。

後釜に来た新人も逃げたし、どうなるのかねぇ、この
会社。

489 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/27 16:21 ID:KozQ7doo0
>>488
不況の波に飲み込まれて消滅って所じゃないかな>会社
労基行けばさらに加速するかもしれんが。

>>446でも言っているけど、焦らない事が一番。
貯金が在るなら半年くらい遊んで暮らしても良いかもね。
焦って次を見つけてまたブラックに入らない事を祈らずにはいられない。

490 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/28 12:26 ID:BY+B81HiO
休み明けて出たら新人もう一人も辞めてて吹いた。
迷ってた主任も辞めるって決めた様だし安心だ。

491 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/29 10:23 ID:blhp0Dic0
もうそろそろゴールしてもいいよね

492 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/29 16:46 ID:cj+j5wocO
かゆ・・うま

493 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/29 18:41 ID:ILqAgLDc0
俺たちの戦いはこれからだ

494 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/30 00:25 ID:gh2O22FT0
3月末で出向先が協力会社全部切りですわ。
自社戻っても仕事ないよ〜

495 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/30 08:48 ID:fvnya0B50
広島電鉄だかが、既存正社員の給与を下げて
その代わり非正規社員を全員正社員にしたみたいだね。
今の時世なかなかできることじゃないけど、正規社員が南無いね・・・。

さすがに給与水準を従来の正規社員に揃えることはできなかったか。

496 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/30 13:19 ID:IU7gWXyyO
特定派遣の会社だったんだが部署取り潰し、契約更新無し、以後自宅待機の飼い殺し…
嫁さんにどう話そうorz

497 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/30 20:57 ID:+uOIr9Y90
4月1日の朝礼で重大な発表があると社長が言ってきた。
なんだろう((((  ゜д゜))))) すげー胃が痛い

ちょっと前までは帰宅して気分転換でROやって遊んでいたけど
今は時間があっても、とても遊ぶ気になれない。

498 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/31 07:42 ID:c1x3ovJf0
昇給なしとか、賞与削減とか、役員減額とか、派遣打ち切りとか、明るい話が持ちきりだったよ。

仮に、アンタ首ね、といわれても、フーンで受け入れそうな自分。
わずかな備蓄と失業手当あれば、切り詰めて1年半は生きていけそうだし
リアルログオフはそれくらいでいいか、と普通に考えてしまった。

ウツかもしれん。

499 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/31 08:31 ID:BxLkgqUA0
それは会社の思ウツぼです!

500 名前:468 投稿日:09/03/31 09:02 ID:81jI/h8WO
…最低の展開。
社長が社内の現金を一ヶ所に掻き集めている。
そんな事をする必要のある業務は知る限りでは無い。
夜逃げ…か…?
給与は月末締め翌月末払いなんだが、2〜3月の給与は
貰えないかも知れん…。

501 名前:468 投稿日:09/04/01 15:31 ID:SMEDwbXZO
給料出た!
思い過ごしだった!

という訳で退職しました。
社長以外はいい人達だったのに…悔しくてならない。
今日は気が抜けて&全身痛くて寝込んでたけど、明日
から仕事探すよ!

パートのおばさん&お姉さん方がバイト紹介のメール
くれていて俺は泣いた。

502 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/01 18:06 ID:uqmlFqmC0
おつかれさん
取り敢えず体調整えるといいよ

503 名前:468 投稿日:09/04/02 02:50 ID:RBZkbf4xO
それでは名無しに戻ります。
みんなありがとう。
あとは事務の娘の健康を祈るとするよ。

504 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/02 07:28 ID:bPq77jOZ0
おつかれー
すこしゆっくりしてから再就職活動がんばれー
2009年はさらに酷いようなので、ブラックに気をつけてー

505 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/02 08:48 ID:eCtHOk5O0
あとは事務の娘を健康診断するよ  に見えた・・・(*・ω・*)
もつかれさま!

506 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/02 09:09 ID:qFIHQQ7K0
きょうはどようびさんがきんきゅうらいにち!
いちにちじゅうftmmでwktkするを!

仕事内から今日は休んでねって言われた・・・orz
来週の予定もちょっと怪しい(決まってないっぽい)
ホント製造業は地獄だぜーふぅーははー

507 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/02 09:38 ID:ufk2YABy0
ウチ欝で休む人は増えたけど、過労死する人は見なくなったなぁ

508 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/02 23:32 ID:oLDCU9S2O
9時〜27時のデスマが続いている俺は勝ち組
日曜は3週間ぶりの休みでのんびり花見するんだ…。

509 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/03 00:24 ID:kwwsoW/SO
今日はお家に帰って明日からまた頑張ろう

510 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/03 00:28 ID:fXAXZKNf0
ここの所の円安で輸出企業の中の人は助かったんだろうか。
逆に輸入企業の中の人が悲鳴上げてそうな気もするが。

511 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/03 10:35 ID:zlO5cUixO
>>508
参考までに何ヶ月その状態だい?
加えて時間外はちゃんと支払われてるの?

512 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/04 02:18 ID:GNc45LAqO
>>511
日が変わる前に帰られないのは2ヶ月ぐらい、週休0.5日になったのは3月からだからまぁよくある年度末話じゃないかな。

残業代は2/3ぐらいかなー。
作業が膨らむ理由は各メンバが自分の担当部分以外のことを考えられないことだな。
いくら言われたことを守ったからって客に喜んでもらわないと金にならねぇのに。

他人をその気にさせるのがうまい人とかマジ憧れるわー
ギルマスやってた時も思ったけど最近「仕切りたがり」って絶滅危惧種じゃね?

513 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/04 12:07 ID:lDwdXlZBO
いわゆる年度末進行なら、まああるかな…。
年中それなら訴えるべきだが。
体壊さん様に頑張ってくれ。

514 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/05 09:10 ID:HW2pV34Y0
>作業が膨らむ理由は各メンバが自分の担当部分以外のことを考えられないことだな。
>いくら言われたことを守ったからって客に喜んでもらわないと金にならねぇのに。

ホントにこういう奴多くなったな
言われたこと言われたようにしかやらない、それ以外は一切しないって何なんだよ
しょうがないから細かく指示すりゃ「ロボットじゃねーよ」見たいな陰口聞こえるしさ
だったら掃除くらい言われなくてもしろよ客先の部屋借りてんだぞ

515 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/05 11:45 ID:cEvoQoEPO
逆も然りだな。
気を利かせると、言われた事だけしろ。
仕方が無いので言われた事以外を極力控えておくと、
それくらい言われなくてもやれよ。
程度にもよるがこういう上司の下は胃が痛くなる。

気を利かせる事は要領良いが、手を抜く事にも要領の
良い奴。
真面目に言われた事をこなすが、気を利かせる事には
てんでダメな奴。
どっちも使い様であって、上司の器量でも左右される
わな。
気を利かせられない上にサボりたがる人種なら、もう
救い様も無いが。

516 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/05 12:15 ID:xC5fKh5A0
その辺り難しいよな。514に反論するつもりは全くないんだけど
うちの会社にいる上司は515みたいな感じさ。

部下が自分の指示から少しでも外れる事をすると火病る。
まるで新任教師が修学旅行とかで、「列を乱さないで」って
甲高い声でヒステリックに叫んでいるような感じ。
で、部下がだんだん指示待ちの状態になっちまう。

ところが仕事が忙しくなると、上司がパニックになって
指示しないと動かない部下に勝手にキレるんだな。

517 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/06 01:57 ID:5E6+KZ2h0
>479
お前ちょっとは政府の方策とか調べたほうがいいよ。
2008の二次補正とか、かなり広範な支援があるから
ひょっとしたら引っかかっているかも知れんぞ。

>515
俺の上もそんな感じだが、俺はもう何か言われてもどうでもいいやって感じで
自分のペースでやるべきことやってるな。
そんまま通って例でも言われればラッキーだし
余計な事すんなって怒られても心の中では舌出してるしな。

どうせその「余計な事」も後で必要になるんだから、
作業分の時間適当に潰させてもらって、適当なタイミングで
しれっと顔で「今終わりました」って出せばいいんだし。

しかし、前と比べると確かに自発的に動かなくなったなぁ、と自覚し始めてはいるが。

518 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/06 07:43 ID:3hwZT+OUO
体温高ぇからだくっつけんな

519 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/06 08:37 ID:lCAgrdsx0
良くも悪くも成果主義が導入されて、
自分の目標さえ達成していれば高評価貰えちゃうからね。
仮に他の遅れている部署手伝ったとかで自分の目標が未達になろうものなら
手伝った功績を無視して評価落とされるからね。

社長 「くだらない質問だ。従業員が働かないからいけない。」

520 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/06 08:49 ID:ZGcK5gzm0
>>514
モンスタークライアントみたいなのにぶちあたると、言われたこと以外やりたくなくなるってのはあると思う。
WIN-WINでやれればいいんだけどねえ。

521 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/06 10:31 ID:gjArudV7O
成果主義で高評価もらってるならまだいいけど
「低評価でも構いませんが何か?」ってのに近いな。

仕事をいないやつは流石に滅多にいないが
降格と減給の仕組み入れるわけにはいかんよな…

522 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/06 22:23 ID:yH5snSoz0
>>519
某社ウラ掲示板かとオモタw

523 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/06 22:39 ID:tRD4J+OvO
成果主義は結構だがダブルスタンダードな上司が適正
な評価を行う事はイレブンナインの確率で無ぇな。
管理職が健全な管理を行なっていて初めて成果主義は
可能になる。

524 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/07 08:45 ID:nO44O3EC0
民主主義よりも、有能な独裁者による政治の方が上、みたいな理想論に近いっつーことなんかね

525 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/07 09:28 ID:G7rSHBkp0
銀英伝みたいだ、と思ったなんて口が裂けたら言えない

526 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/07 17:57 ID:5Ix2qnBV0
企業のばあい
減点評価体制の中で出世してきた管理職数人による合議制よりも
有能なワンマン社長の独断のほうが効率よかったりするからね

>銀英伝みたいだ
ヤンのように嫁さんもらって年金生活したいぜ

527 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/07 20:48 ID:cy7E+dRX0
>>526
ヤン・ウェンリーは結婚後1年ほどで暗殺されてるぞ。

528 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/08 01:26 ID:xq52/gveO
人材の運用管理を適切に行えない時点で成果を適切に
評価する能力があるはずも無い。

529 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/08 08:36 ID:wF9jjxkW0
>>527
俺銀英伝はヤンとラインハルト?ぐらいしか名前知らない素人だけど、
そんな主役級が死ぬのか・・・

530 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/08 09:48 ID:hG5vTIQM0
>>529
今名前を挙げた二人は死ぬよ
話の流れでどんどん死んでいく

そんな神(作者)の大人の事情をすりぬけたのも何人かいたけど

531 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/08 17:30 ID:wF9jjxkW0
>>530
マジっすか・・・あと思い出したのはミッタマイヤー、キルヒアイス、アッテンポロー、ロイエンタール。
間違えていたら知らない(・3・)

532 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/08 21:08 ID:QMi2b/+B0
ヤン
 新帝国歴2年(帝国暦491年 宇宙歴800年)6月1日 死亡

ラインハルト
 新帝国暦3年(帝国暦492年 宇宙歴801年)7月25日 死亡

キルヒアイス
 帝国暦488年9月9日 死亡

ロイエンタール
 新帝国歴2年(帝国暦491年 宇宙歴800年)12月16日 死亡

調べて分かった範囲でこんな感じ。
ミッターマイヤ アッテンボロー については死亡と書かれてなかった気がする。

533 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/08 21:14 ID:NAay1oKx0
        _,l;;;;;;;;;;;;;l,,_
      ,.r'´;:  八  '::..゙ヽ
      ,.'___ _立_ __;;ミ゙;、     フT
      l厄巳厄 i王i ,.巳厄巳l     夕 ヒ
   ,.-'l i,.:'  ヽ:.、 ;.:' ' ヽ |,.、  
   /{´iY´ヾーtッ-ヽ'' kーtr-,'´lri   _l_
   {_i,入::.. ` ̄ ̄,'i!ヽ;` ̄´ ゙::.}rリ    i,_
   ヽ_ノiヾ ;:. _ i': ll!:,ィ ._ .: j,ノ
  ッジ::;;| ,r'´;;:> ̄弋´;;::ヽ;r1:゙'イィ   ┬‐宀
  弍::::::::l i':;r'´ ,.-ーー-、.ヾ;:;i. |:::::::ス   ノ□隹
   彡;:::l l::l  '  ---;:, ゙ l::l |::;;ャ`   、
   ,r',广ヽl::l ::. .:   ゙:.  l:lノ^i`、   三刃
  ,イ(:::j   i::iヽ  :.    .: /l:l'" l:ヽヽ  口心
 |;:;.\\ l::l  ', :;:::..::. /  l:l,r''/;::;;|

534 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/08 21:26 ID:BzBtKELh0
ミッターマイヤーとアッテンボローは生き残ったね

バンダイナムコで去年出した銀英伝(ゲーム)だと、シナリオの進め方では
死ぬ筈のキャラが生き残ったりするIFシナリオも楽しめたりする

535 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/08 21:39 ID:Z4qLiR5j0
死亡確認じゃないけど

30超えると、脂肪が急に
お腹回りにつきますねー

健康診断で血液ドロドロよ。

536 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/08 21:40 ID:IOrKUN7y0
主役級だろうが何だろうが、どんどん殺してったからな。キルヒアイスは早く死なせすぎたと言ってたけど。
まぁ戦争や陰謀渦巻く世界なんだからそれが当たり前だな。これで死者がほとんど出ないほうがよっぽど(ry

537 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/08 22:22 ID:NAay1oKx0
        _,l;;;;;;;;;;;;;l,,         _
      ,.r'´;:  八  '::..゙ヽ      ├┤ヒ
      ,.'___ _立_ __;;ミ゙;、     ├┤日
      l厄巳厄 i王i ,.巳厄巳l     ' .┘
   ,.-'l i,.:'  ヽ:.、 ;.:' ' ヽ |,.、   _
   /{´iY´ヾーtッ-ヽ'' kーtr-,'´lri   ├┤-|-
   {_i,入::.. ` ̄ ̄,'i!ヽ;` ̄´ ゙::.}rリ   .├┤ ノフ
   ヽ_ノiヾ ;:. _ i': ll!:,ィ ._ .: j,ノ    ' .┘
  ッジ::;;| ,r'´;;:> ̄弋´;;::ヽ;r1:゙'イィ   ┬‐宀
  弍::::::::l i':;r'´ ,.-ーー-、.ヾ;:;i. |:::::::ス   ノ□隹
   彡;:::l l::l  '  ---;:, ゙ l::l |::;;ャ`   、
   ,r',广ヽl::l ::. .:   ゙:.  l:lノ^i`、   三刃
  ,イ(:::j   i::iヽ  :.    .: /l:l'" l:ヽヽ  口心
 |;:;.\\ l::l  ', :;:::..::. /  l:l,r''/;::;;|

538 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/09 08:40 ID:Qc5qMWfa0
>>535
30前後で諸事情もあり、それまで続けていたスポーツを
まったくしなくなったために脂肪オンラインです(´ρ`)

539 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/09 09:56 ID:z95DvuKQ0
ビッテンフェルトがいつどんな死に方をするのか楽しみにしながら読み進めてたのに
最後まで生き残ってて作者共々びっくりしたのもいい思い出。

540 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/09 17:14 ID:cPRS+qkH0
オーベルシュタインの事もたまには思い出してあげてください

541 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/09 17:53 ID:jkDbPh2o0
なんというオッサンスレ
いま離職中の人、前年度の収入で請求がくるから節約しとけよ
残高が減っていく一方ってのは心臓に悪いな

542 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/10 01:43 ID:UbTLsRarO
負債が増えてく一方でないだけマシとか思ってしまう
前になんとかしような。

543 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/10 01:56 ID:FdNwhnlHO
そろそろ自重しようぜ。

544 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/10 09:12 ID:EIs/XFAF0
よし、>>545のおごりでマック食いに行こうぜ!


124 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2009/04/08(水) 03:52:55 ID:tyPAw3ij
今日マックで、スポーツマン風イケメンとふわふわパーマの美少女が話してた

男「痩せなきゃな〜」
女「あんた言い訳ばっかしてるから無理」
男「いやwww俺はやれば出来るよwww」
女「やってるとこ見たこと無いから無理」
男「でも実際ちょっと痩せたんだよこれ」
女「妄想」
男「まぁこれ以上痩せたら俺マジ無敵になるからねwww惚れんなよwww」
女「もう惚れてるからこれ以上は無理」
男「え…」

女の子は終始淡々としてたから、これ言った途端に両隣の席の人がえっ!?って顔でそっち見てた。
それでも女の子は微動だにしてなかった。イケメンはそれからずっと照れてた。
何か知らんが羨ましくてたまらんかった。

545 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/10 09:58 ID:UbTLsRarO
何その男前な美少女。

546 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/10 12:59 ID:hHdDEMl30
まずはマクドに通うのをやめる必要があるな。

547 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/10 20:59 ID:zHOoACpg0
美少女たん残念な男に惚れちゃったもんだな

548 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/11 02:16 ID:uW7d/sjNO
そんな男前な美少女が惚れるくらいだから、一見残念
そうに見えて相当な男前なんだと思うぞ。

549 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/11 08:54 ID:MJq3L+VF0
残念なところに惚れてる可能性もあるしな

550 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/14 00:11 ID:I2CWEMec0
イケメンだからっつー話じゃないの?

551 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/14 09:57 ID:dnxDUIYc0
ただイケ(ry

552 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/14 22:28 ID:MhDl5ZRG0


553 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/18 03:36 ID:mpjgwxZ+O
よし、明日はマックかモス行って、資格の勉強してるふりしてヲチしてくるぜ!

554 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/18 10:50 ID:SsPYIdjGO
いいから勉強に集中しとけ。

555 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/19 08:54 ID:ioycY4vy0
そういや今日は春季情報処理試験か。
受験してくる人はいってらっしゃーいノシ

556 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/19 13:41 ID:0sATbvwj0
 .. .: ∬ ::::: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        ∧_∧ . |||.: : : ::: : :: ::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::: OK、ITパスポート試験の平均点
  ストン   /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: ::::::::::::::::::::::::::::::::: 落としてきた
    ||| / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄

557 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/19 15:09 ID:Varu2ci60
また訳の判らない分野名の試験が増えたと思ったら、これ初級シスアドの後釜なのか……

558 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/19 16:34 ID:V6JNBbIh0
基本情報処理のさらに下という格付けだったはず。
初級シスアドは消え去った覚えがある。

と言ってる俺はデータベース受けてきましたよ。
簡単そうに見えたからささっと終わらせたんだが、後になって不安になってくる。
出題者が「引っかかってやんのバーカ!」とか言ってそうだ。

559 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/19 19:48 ID:5NsnNxEh0
IT業界に10年以上いるのに
今日の基本情報落ちたっぽいぜー

560 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/19 19:49 ID:lFP3AGXx0
情報処理2種を受けたのが学生の頃だったから、今から15年前か。
あと1カ所合っていれば合格だったのは良い思い出w

561 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/19 20:17 ID:V6JNBbIh0
自己採点してきたぜー。
午前37/55って微妙だぜー。
午後の結果が出るまでビクビクしながら過ごす日々だぜー。

562 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/20 08:41 ID:0pnI8KGv0
いい加減情報処理試験はG1レースの無い週に実施するべき!
特に春は重要レースなんだから辞めて欲しいです。

563 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/20 11:26 ID:sw8SN0MCO
そんな事言ってたら日曜日は日本のどこかで必ず一つ
はなんらかのイベントあるわな。

564 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/25 14:06 ID:zicM5BxH0
おっさんホイホイになるかなー

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6661883


コレを見たあとで元ネタみたんだが、踊りへたくそだ、とか思ってしまった。
メイコ可愛いよメイコ

565 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/28 12:58 ID:MpromOGS0
昨日、豚肉がいつもの安売りよりもさらに安い値段で売られてたんで
買い溜めして小分けして冷凍庫に放り込んだ。
風評被害って怖いね。

566 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/28 14:16 ID:GDDnGyuO0
過去にも似た様な事ってしょっちゅう起きてた気がするね
かいわれ大根とか

567 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/28 21:15 ID:2+afcL+40
O157か。
あれ以来、大臣が食べて安全性をパフォーマンスするのが定着したな。
アホくさいけど毎度のように見かける。

568 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/28 21:51 ID:CUkiYzXRO
大川常吉氏の様な状況なら惚れそうなくらい格好良い
けど、どう贔屓目に見ても見苦しいしな。

569 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/04 11:29 ID:Jdakvc050
このスレの年齢層とちょっと違うかもしれないけどさ
キヨシローが亡くなったのが凄いショックだ…

570 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/06 13:13 ID:QFTNIYe2O
明日からまた苦痛の日々の始まりか。
あーもういやだ

571 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/07 08:37 ID:7jsn1ZGb0
会社行きたくねええええええええええええええええええええええええええ

会社からです。

572 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/07 10:09 ID:QY1KB3950
GW延長しちゃった☆

573 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/07 20:23 ID:bz/L2qiU0
>>572
延長料は1時間1000円になりまーす☆ミ

574 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/09 12:37 ID:ZrFj7Uqc0
>>569
        i⌒i
     / ̄ヒ-ヲ \   ご冥福をお祈りします。
    (T'L ヽ < }_,」   あの人ほどロックしてる人今いないよねえ。。
    〈 ̄ ̄ ̄l [~
     L_イ~`ー'i_ ヽ
  ,. -‐ ムヽ──ニノー' - ..

575 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/09 13:40 ID:UP0HR+sC0
これは おしろもい ネタ だと おっもた
たしか に じばゅんん を いかえれても よむこと が できる
しゃじかいん スレ の じにゅうん は どいうう はのんう を するの かな

576 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/09 14:14 ID:VqINq0620
キャッスリングが完了しました

         ∠Y"´゛フ
         ;'ゝ’,,ェ)y-一~~
          /   ;'  
        (人;;;__つ_つ
いいいいううううえおおかかかかがきここしししじじじ
スすタたただってでととどなににネのののはははば
むもももゃゅゅよるるれれレろををんんんんん

577 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/09 20:05 ID:+njfdW+30
>>576
デフラグさんこんな所できぐるみ着てないで早くHDDのデフラグしてくださいよ

578 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/10 00:15 ID:Fe6GBHQn0
Windows7RC入れてやった!
予想通り、あまり変わらなかったぜ!

579 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/10 00:33 ID:ZQ86YBBh0
RO動く?

580 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/10 01:37 ID:Fe6GBHQn0
ダメだ。
32bit版だとどうあがいてもムリっぽい。
64bit版で再挑戦してみるわ。

581 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/10 02:04 ID:yEJ4/6gk0
合成清酒の元禄美人とやらを飲んでみた。

だめだった、料理酒にします。

582 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/12 03:55 ID:k7XbSGIDO
キッチンドランカーの誕生であった。

583 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/12 21:12 ID:Kjv1HCwo0
またかよ鯖はETクリアしたのかな?

584 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/14 14:13 ID:I/SzndIi0
(ETってなんじゃらほいと思う自分はまた一ヶ月ほど復帰してみようかな) O o 。か弱いHP

585 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/18 18:56 ID:sXuTOQ9T0
息子のクラスの子がインフルエンザA型にかかって休んでる。
うーん、いろいろ心配だな。

586 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/20 22:20 ID:TYKPf6oy0
東京都で発生か、仕事休むかのう。

587 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/20 22:23 ID:qVRp+TL60
「熱があって風邪っぽいので休みます」って言ったら一週間くらい強制休暇になりそうだな。

588 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/21 02:04 ID:6rnPhOU20
俺のとこにも発熱したら休めっつー通達が来たわ。

なんか日本人のメンタリティも変わってきたなぁ。
前は「風邪だろうが熱が出てようが出勤して来い」
って感じだったと思ったんだが。

589 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/21 02:36 ID:oAyo+XWu0
今はそれやると訴訟余裕です(^q^)だしな。
今回に限らず、普通の季節性インフルのときも休め通達でたし。結核も・・・(ってこれは当然か)

590 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/21 11:03 ID:niN3366S0
某トヨタの下請けのうちの会社もいよいよもってヤバい。
さーどうしよう。

591 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/21 11:15 ID:BBTvfteZ0
閃いた!キャラにマスク付けてGv行ったらみんな避けてくれるんじゃね?

592 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/21 16:27 ID:6rnPhOU20
>591
マスクつけてるヤツなら安心して近づいて阿修羅できるお

593 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/27 18:50 ID:1vPCfQE+0
何か随分過疎ってるからぼやいてみよう。

一応肩書きプログラマー。
会社自体に仕事が殆ど無くて、
全体社員の1/3が来月から休職扱いが決定。

去年〜一昨年は「不況ナニソレ?」レベルで、
地獄みたいに忙しかったのに、
今年になってからやたらと不況の影響が見え始めて、
一気に仕事が減って驚いた。
不況なんて自分とは全く関わりのない世界だと思ってたのは甘過ぎたな。

休職中も65%の給料が出るらしいが、
妻子持ちとしてはひじょーにキツイ。
今は割と副職とか言うのをやってる人も居る様なので、
(会社も休職中は副職OK出してくれるっぽい)
ちょっと学生時代を思い出して販売員でもやってみようと思う三十路直前。

ココでも副職ってのをやってる人とか居ますかね?

594 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/27 19:37 ID:lCoa0RmQO
副職NGなんて終身雇用が崩れたときからナンセンスだよな

595 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/27 19:38 ID:flbGdIfM0
本職は造型屋だけど4コマ漫画を年数本とある雑誌に掲載したり
アニメ系専門学校の講師のバイトやったりフリーカタログに映画
とかTV番組の批評書く事があるよ。
副業って言えば副業だけど本職も個人事業だからどうなんだろ?
あとぶっちゃけそっちの方が金が良いという困ったちゃん・・・。
金より遊ぶ時間を優先したい駄目人間の俺には最高の環境だがな。

あとこれは秘密だが学生時代に食うに困って2丁目のボーイズバーで
出張ホストしてた事があるんだが送り込まれたホテルに芸能人のm(ry

596 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/27 19:39 ID:0bePBbdY0
会社が副業禁止だからFXやってるよ。
ちまちまと昼飯代かせぐくらいならできるんだ…。

597 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/27 22:15 ID:84LvcqIb0
ほんと不況だね
どこも社員余らせてるよ
繋ぎ失敗したら次が全然ない

598 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/28 09:22 ID:PQ3hXpFg0
うちの部署は客が不況関係ないジャンルなのでマシなんだが

他の部署は見事に仕事がないみたいでこの前一緒に酒飲んだら
ブルーな気分をもらっちゃったよ…。

仕事が端境期なせいかため息と軽い吐き気みたいなのが続いてちょっと危ない俺。

599 名前:sage 投稿日:09/05/28 16:29 ID:1Q20HuOkO
まったくの会社の都合で給料減額したり雇用確保できないのに
副業禁止は憲法違反にならないのかね。
社会的な生活できない気がするが。

600 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/28 21:30 ID:CYEllPrW0
むしろ会社の基本給より 株の儲けのほうが月ベースで多い。
ちょっとした塩漬けで金動かせなくなった時の保険で会社に行ってる。
会社やめてもいいんだけど、長期金動かせなくなったときとつらいからな。

601 名前: 投稿日:09/05/28 21:36 ID:CYEllPrW0
×儲かる
○儲かるときもある

orz

602 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/28 23:24 ID:JfpTxFVT0
>>599
うろ覚えだけど、前に会社の副業禁止規則で裁判やってた会社員がいて、
判決は会社での活動に影響がでないレベルの副業なら可だったような気がする。

603 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/29 00:03 ID:Nh3yzUbv0
流れぶったぎって社会人プレイヤー皆に聞きたい
自分は通勤時間など含めて約12時間程拘束されてROに割ける時間が少なくて…。
皆はどのくらいROに時間割いてる?休日除いて。
仕事の日でも臨時とか狩りに行けてるのかが非常に気になる。

604 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/29 00:46 ID:WmSecgkF0
ほとんど家にいます。
外出るのは食事とジム行く時くらいです。
24時間PCはつけっぱなしでログアウトしません。
でもお仕事はしてます。
ギルメンの一人は僕が居ない時に絶対ニートだって陰口言ってるみたいです。
あとはログインはしてるけど狩りは月に何時間するだろ?って位でほとんど会話と露店めぐりです。

605 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/29 00:58 ID:1238Irox0
多くて日に1時間かな。
土日にしかしない週もあり。
臨時はほぼ無しで、ソロばかり。

そんな俺でも先日ようやく転生94になれました。
8年もやってればなんとかなるもんだ…。

606 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/29 01:35 ID:Ggb8CIzD0
朝7:20起き・朝食→出社→10〜19時会社→21〜22時帰宅・ご飯・風呂→23〜26時フリーダム→就寝
通勤合わせ14時間近く拘束、睡眠時間が4〜5時間とすくないがそこは通勤の電車で補ってる。たまにきついが。

臨時は休みしか殆ど無理、もともといかないが。溜まり場では時間がだいたい合うのでPT狩りとかは問題ないな。

607 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/29 02:06 ID:CumK7HZUO
うちの場合は仕事が早番、遅番のシフト制なんで早番のみの週3〜4日周期の約2時間プレイだなぁ〜。
遅番は起動しても露店巡りか放置が殆ど。

所属ギルドが基本夜型なのが幸いしてログイン時間帯の狩りにはそう困った事はないなぁ。

Chaosの某ひまわりとポリン原作者ギルドは今日も平和です(笑)

608 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/29 10:36 ID:OPwp5HWl0
定時退社できると家に着くのが18:30
早く帰れたときのそこからご飯お風呂までの1hがまずプレイ時間。週2,3回。
そしてお風呂終わった10:30〜0:00までの1h〜1.5hが次のプレイ時間。ほぼ毎日。

なので、臨時すぐ行けるならいいけど、募集して集まるまでの時間がないので、
落ちてる人誘ってペアか、友録してる人に声かけてペアorトリオぐらいがほとんどです。

ゆっくり餃子食べてね!@chaos鯖

609 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/29 11:59 ID:eaS2MGNx0
出社が7時で帰ってくるのが21時、そこから飯風呂済ませてログインすると大体
22時にはなるので、平均すると平日は1〜2時間位かなぁ
おかげでギルメンと時間合わなくて、平日はもっぱらソロプレイばかり
元々ソロプレイヤーだから苦にはならないけど、ギルメンとレベル差が付いて少し
焦る様なそんな気分になる事もある
まあ仕事の関係でこればかりはしょうがないと諦めているがね

610 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/29 14:16 ID:IF3MBWMQO
朝起きて家族で朝食食って、九時半までに子供達を保育所連れてって、
家帰って食事の後片付けと洗濯と布団干してここまでで11時。
ちろっと調印狩って11時半になったら、昼飯食って晩飯の弁当作って12時半出勤。
一時間半かけて出社して23時間まで働いて帰宅。
家についたら0時半、食事の後片付けも洗濯もしてないで、ねてる嫁に悪態をつきながら
洗濯機回して洗い物。洗濯機が回ってる間にRO起動して露店見たり調印狩ったり。当然ソロ。
洗濯が終わったらPC落として洗濯物干して寝る。
一日中いろいろつまってて最近一日中眠たくて仕方ない。
今書き出したの見てあらためて思ったがなんで俺結婚したんだろ。
子供達がいなかったらさっさと別れてるな。

611 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/29 15:34 ID:VgFD1eqiO
>>610
1月に結婚した僕に夢を下さい

612 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/29 16:04 ID:ieHJzSxR0
>>610
俺に仕事ください

つか現場が止まったとか仕事流れたとかどういう事だよ
不況か?不況の影響なのか!?それとも今すぐこの仕事辞めて他いけって事か!?

613 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/29 16:35 ID:5+pIvOOY0
前の会社 (通勤時間15分)
朝 : 出勤前にぱーっとソロ狩りしてくか!人も少ないし。で3時間
夜 : 飯、風呂の後4時間
睡眠時間5時間

今の会社 (通勤時間1時間)
朝 : なんか朝起きるのだるい…。もう30分…もう5分…
夜 : 飯、風呂の後3時間
睡眠時間7時間

614 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/29 16:47 ID:CLBtXle70
>>610
物凄く見てて笑えないわコレ……。

幸いにも通勤時間が徒歩20分で済んでいるんだが、
朝6〜7時に赤様が起きてしまうのでそこからは寝れず、
嫁が飯作っている間は赤様を見ていなくてはいけないので自分では何も出来ず。
10時出社して定時で19時。
20時までに帰って赤様を風呂に入れ、
ミルクを飲ませて寝かしつけたり嫁の風呂を待ったりしてると22時。
その後赤様がおっぱい吸いながらじゃないと寝付かないので、
一人で飯作って皿洗いとかも全部やって23時。
そこからようやくROのソロプレイ開始。
25時ぐらいまで頑張りたいが、
夜中に赤様が泣いて起こされる可能性が高いので24時ぐらいに泣く泣く就寝。

コレでも面倒だと思ってるのに、
来月から下手すると職場変更して、
通勤時間が徒歩20分→電車含めて1時間半とかになりそうとか言われた。
3年前に丁度近い駅で1年働いた時はガチで体重10kg減ったのを思い出して今から胃が痛い。

俺どうなっちまうんだろうホント……。

>>611
結婚は人生の終着駅ってのは本当なんで泣くと良い。

615 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/29 17:39 ID:pjs8DiivO
今週だけで4日も遅刻
しかも、全て起きたら昼回ってる
問題は、それでも定時までに仕事が終わってしまう事
普段、半分の力しか使って無い事がバレタw

616 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/29 18:24 ID:Qru2cqyB0
>>610 ガンガレ!!

去年結婚した同僚と飲んだとき
嫁が昼間、家事洗濯しないでネトゲ三昧で困っていると
愚痴っていたのを思い出した。

専業主婦プレイヤーって、ROも多そうだね

617 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/29 19:47 ID:zTspHRZe0
子供が出来たら
やり直しの聞かない育成シュミレーションゲームだと思ってる。
どんだけイイ親を「演じることが出来る」かが大事だと。

だから、俺は結婚しない。

618 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/29 20:26 ID:mQSoi9JPO
移動時間込みで毎日16時間拘束
最近疲れが抜けずにほとんどプレイ出来てない。


睡眠時間を4時間まで削って、やっと1時間ちょい出来る。
休みだから1日やろうと思ったのに、疲労が抜けずに1日ねてた。


しにたい。

619 名前:610 投稿日:09/05/29 20:35 ID:IF3MBWMQO
いや、嫁も正社員で働いてるんだけどね。
支度中にメールで卵とバナナ買えと指令がでてたらしく
もちろん気づかず、さっき怒りの半狂乱直電話が仕事中にも関わらずかかってきた。
帰ったら喧嘩だよ。帰りたくねー

>>611

子供できたら嫁は別人と思ったほうがいい。

620 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/29 20:52 ID:Nh3yzUbv0
思った以上に皆プレイ時間少ないんだなー
社会人は4時間プレイできるとかよく聞くけどやっぱ無理だよね
睡眠時間削ればできそうだけど仕事の能率は下がりそうだし。

仕事に妻子を足すとROなんてできないのだけは十二分にわかった。

621 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/29 21:07 ID:osu+fM8P0
だんだんと悲惨な報告が増えてきたなw

>>610
あまりに俺と境遇が似すぎてて怖い。
ほんと、子供のためなら頑張れるわ。

622 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/29 21:36 ID:U9/qKH2f0
時間外労働しなきゃ終わらない仕事量なのに
時間外労働するほど評価が下がるこんな世の中じゃ

623 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/29 23:04 ID:4ZrfJb8H0
6時起床
通勤2時間
22時帰宅
23時半ログイン
24時半就寝

平時はこんな感じ
プレイ時間は平日はほとんど露店巡りだけ
忙しい時のほうが多いので基本露店放置してPCなんて触る暇ないが↓w

24時半帰宅
1時半就寝
6時起床

624 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/29 23:10 ID:VgFD1eqiO
うちの嫁は違うと思いたい

625 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/30 01:08 ID:IaR1CKY40
 平日
普段は1〜2時間。
忙しい時は1ヶ月ぐらいまったく狩り無しとかあり。
逆に定時帰りでやる気満々の時は5時間とか。

 休日
普段は5〜7時間ぐらい。
追い込みとか異常にやる気出てる時は10時間以上(最大15時間)とかあり。
狩り場に5時間滞在で全く休みなしで狩り続けてたこともある。

同時操作型2PCなんで一人で狩りできるから臨時に行く必要性がない。
RO歴は5年で転生は7キャラ。
社会人じゃなくて社壊人とよく言われるw

626 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/30 12:00 ID:X0xPY2wsO
美容師やってると激務をこなし深夜帰宅して風呂入って寝ようとする時に彼氏にいきなり求められると殺したくなるでござる

627 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/30 13:33 ID:xPAtKtxB0
626「あー今日も疲れたでござる」
彼氏「おかえりー、ところで や ら な い か」
626「ちょっ、疲れてるんだから今日はイヤでござる」
彼氏「626が帰ってくるまで一人でしてたけど、626とじゃないとどうしてもイケないんだっ
   名無しに、って事で早くプリ出してちょんまげ」

こうですかっ!わかりませんっ!

628 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/30 13:58 ID:whSho0Th0
皆様の報告を読んでるとウシジマくんを思い出す…
来年から社会人になるけどやっぱり大変なんですね

629 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/30 23:30 ID:Zj9Z25EB0
入る会社によっては楽なもんよ
仕事受けられるだけ受けて儲け分ピンハネしてあとは下請けへ
下請けの原価?そんなモン気にしなーい










なんてやってるとしか思えんよ元請け会社は
おたくの提示した額じゃどうやっても原価割れじゃ

630 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/31 00:34 ID:dWfI/W2y0
5重派遣とか何かのギャグかと思ってたが本当にあったから困る

631 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/31 11:24 ID:wsJBbG1z0
まぁ、結婚は人生の墓場なんていう事で
既婚者涙目wwwwwww




っていう展開だけどさ、
でも、してみたいよ、結婚。

彼女いない歴=年齢のオレには、もう遠すぎる話だからな。

632 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/31 11:32 ID:qkBES5bM0
会社からの帰り道心の中でJ.BOYを熱唱してる俺

633 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/31 18:36 ID:1FtQnNHZO
>>631
結婚して何をしたいの?
結婚は幸福生活のゴールじゃないよ。
むしろ努力と妥協のスタートライン。
子供がほしい人以外にはオススメしない。

634 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/31 19:54 ID:vBys5H3f0
たまたまこんなの見てた

俺ら独身でいいだ(原曲:俺ら東京さ行くだ)

ハァ
掃除し無エ ゴミ出さ無エ 料理もそれほど美味か無エ
仕事しねえ 動かねえ 嫁さん毎朝ゴーロゴロ
昼起ぎで ご近所と 二時間ちょっとのバイキング!?
出迎え無エ 晩飯無エ 会話一日一分で
俺らこんな嫁いやだ 俺らこんな嫁いやだ
独身でいいだ 独身でいだなら
銭コア貯めで 二次元の嫁買うだ

ハァ
癒しも無エ 労い無エ 今までこのかた 一度も無エ
温もり無エ 安らぎ無エ 夜のベッドア 俺一人
嫁さんが 寝てる横 ネットを漁って神探す
美人だけ 画像見て 横と比べて ため息漏れる
俺らこんな嫁いやだ 俺らこんな嫁いやだ
独身でいいだ 独身でいだなら
銭コア貯めで 二次元の嫁探すだ

ハァ
魅力無エ 器量も無エ セックス・アピールはどこ行っだ?
胸サイズ あるけれど 腹はそれよりたるんでる
潤い無エ 張りも無エ たまに無駄毛の処理しねえ
セクロス無エ ある訳無エ 俺らの家には会話が無エ
俺らこんな嫁いやだ 俺らこんな嫁いやだ
独身でいいだ 独身でいだなら
銭コア貯めで 二次元の嫁貰うだ

635 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/31 22:09 ID:aLSSLcKQ0
ROやめたのににゅ缶覗きに来たり、
休日なんもやる気起きずに一日中寝てる受験生の俺に
社会人の皆さんから説教をお願いします。

636 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/31 22:32 ID:WqbEpgHs0
いいぞ。そのままでいろ。

637 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/31 22:32 ID:kcZmyqeN0
受験なんか年明けから頑張れば間に合う!(経験談)

真面目な話しっかりやっとけ。特に数英は短期間でどうにかなるもんじゃないから日ごろからの習練が大事だ。
ただこの時期ならまだぶっ続けでなく1〜2時間おきに休憩いれるくらいでいい。絶対ばてるから。

638 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/31 22:42 ID:2K0LWn9j0
結婚は地獄というより、女を見る目がない奴限定で嘆いてるだけじゃね?

639 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/31 23:11 ID:gyiw1g0C0
>>628
まずお主は社会人になれるかを考えるでござる!
来年度の就職は過去最悪との情報が斥候から伝わってるでござるよ!

640 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/31 23:23 ID:vBys5H3f0
>>639
そして貴殿は明日の朝までネズミに耳をかじられないように気を付けて寝てくれでござる

641 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/01 00:09 ID:gG7ldt750
嫁に嘆く前に自分が夫としての魅力があるのかと問いかけたい。

642 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/01 02:38 ID:gHGLchhk0
>633
結婚してどうこうしたいっていうよりも、
むしろ「結婚を人生の射程距離におきたい」って感じかな。

人を好きになったり、人に好きになられたり、
一緒になろうかなとか考えてみたり、
そういう人サマにありがちな普通の幸せっていうものを
経験してみたかったなぁ、って事す。

643 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/01 07:12 ID:w4qNfWrS0
いまどき、40超えて結婚とか普通だしね

まぁ、子供は厳しいかもしれんが

644 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/01 07:47 ID:k6+qtqMC0
┏━━━━━━━━┳━━━━━━━━┳━━━━━━━━┳━━━━━━━━┳━━━━━━━━┓
┃    月    曜    ┃    火    曜    ┃    水    曜    ┃    木    曜    ┃    金    曜    ┃
┠────────╂────────╂────────╂────────╂────────┨
┃ . :::::::::∧_∧:::::: ::: :┃;;.:;;::::::::∧_∧::::::;;::: ┃ . :::::::::∧_∧ : :::::::::┃ . :::::::::∧_∧: : :;::;;;;┃ . :::::::::∧_∧: ::: ::;;;;┃
┃ ;;;;;;;;;;< `∀´ >;;;; ;;;:::┃ ;;;;;;;;;;< `∀´ >;;;;;; ;;;;┃ ;;;;;;;;;;< `∀´ >;;;;;;;;;; ┃ ;;;;;;;;;;< `∀´ >;;;; ;;;;;;┃ ;;;;;;;;;;(=<.`∀´.>;; ;;;;;┃
┃ ;;;;;;/ :::::::::::゙`ヽ、 ;;;:;┃ ;;;;;;/     `ヽ、;;;;; ┃ ;;;;;;/ :::::::::::゙`ヽ、;;;;; ┃ ;;;;;;/ :::::::::::゙`ヽ、;: ;;;┃ ;;;;;;/ :::::::::::゙`ヽ、;;; ;;┃
┠────────╂────────╂────────╂────────╂────────┨
┃    さいしょに.   ┃   よわっている   ┃   さいきょうの  ┃  しゅうのおわり  ┃ どようびにりかい ┃
┃   おそってくる   ┃ . .あいてをおそう . ┃   じつりょくしゃ  ┃    あいてを    ┃  をしめすみかた. ┃
┃    きょうてき...  ┃ ひきょうなやつだ ┃ たおされたものは ┃ . ゆだんさせる  ┃ .ゆうがたからは ┃
┃                ┃                ┃   かずしれず . ┃  おそろしいやつ ┃    どようびだ   ┃
┗━━━━━━━━┻━━━━━━━━┻━━━━━━━━┻━━━━━━━━┻━━━━━━━━┛

645 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/01 09:23 ID:honauTY90
>>642
選択してこの状況ならあきらめもつくけど、
独身を選択したわけじゃないもんなあ…

と、そろそろあきらめつつある&h20才

646 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/01 09:44 ID:6Z+8CNnQ0
4 名前: Trader@Live! 投稿日: 2009/05/30(土) 06:57:58 ID:7w79/i3K
妻に内緒で♀垢作成して
誰もいない街の隅っこでさらに念を入れてPTチャットで可愛い台詞を喋っていたのですが、
なんと なにかの表紙にその瞬間のスクリーンショットがパソコンの後ろに
表示されたままになって元に戻せません!
前はスタートレックのミスタースポックの画像だったのに、今は最大にアップされたあこたんの画像です・・・。。
しかもあこたんの上に表示されているセリフが「今日はお休みなんだね○○(俺の名前)おにーちゃん」なんです・・・orz
再起動しても表示されたままなんです。
早く直さないと妻が買い物から帰ってきてしまします!
至急助けてください!!!
OSはWin2000です。
よろしくお願いします!!!

647 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/01 12:42 ID:qN1n7OSS0
前に同僚のPCの壁紙をエクスプローラーをキャプった画像にした事あったな
クリック出来ないし×押して閉じることも出来ない。焦る姿見るのが楽しかったね

648 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/01 16:33 ID:6Z+8CNnQ0
なんだ俺のことじゃないか


【社会】ネトゲ依存を考える 横浜在住のジャーナリスト 芦崎 治さん(55歳)
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1243829576/l50

7 名前:名無しさん@十周年[sage] 本日のレス 投稿日:2009/06/01(月) 13:17:18 JNty08rz0
うちの弟は派遣切られて仕事が6月末でなくなるっていうのに
ラグナロクオンラインで遊んでるぞ 述べ7年目からやっていて
いまさらやめられないらしい。仕事探さないとまずいのに
「いや〜ギルド参加してるから土日はやっぱ狩とか仲間の関係
 でログインしないといろいろまずいから〜」とか言ってる

649 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/01 23:07 ID:Dg2CJmdQ0
2、30代は自由気ままに女と遊んで
40代中盤になってから20代の相手と結婚した某氏はマジ凄いと思う

650 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/02 11:14 ID:hA9xh7ax0
四十年勤め上げた會社を退職し、何やら張り合いの無い日々を送る内、
大學生の孫に「退屈しのぎに遣って見たまへ」と勸められたラグナロク。
當初は「こんな電腦?遊技、何たる幼稚加減」と莫迦にしてゐたものの、
遣つて見ると存外に面白ひ。
華やかな色彩の髪と目を持つうら若き乙女に「アスムヨロ」と何度と無く請われるにつけ、
食ふや食はずやで慌しく過ぎ去つた學生時代が自ずと思ひ返され、
「戰爭さえ無ければ、小生もこのやうな青春が送れたやも知れぬ」と獨りごちることも屡々。
すつかり?となつた今では、孫の部屋から白銀色の電腦計算機をせしめては書齋に篭もり
存分に「臨公」を堪能する毎日を送つている。
「トレイン」なる行為を拜讀した際には、その餘りに不埒な行いに
落?し、臺所で葱を刻む家内に「かような理不盡が許されていいものか!」と
熱辯を振るって呆れられる始末。年甲斐もない、とはこのことと後で赤面することしきり。
下手の横好きとはいえ「繼續は力なり」の言葉通り、最近ではトールのペアや
狭間のトリオにも慣れ、「好きこそものの上手なれ」を座右の銘としてオーラロードに勵んでいる。
同年代の友人達が癡呆や重い病に惱まされるなか、老いて尚矍鑠としてオフ會に
向かえるのも、ひとえにラグナロクのおかげかと思えば、再三に渡る「転生してからこいよ」の
罵り文句も、何やら「まだまだ死ぬには早いよ」と言われているようで愉快極まりない。
ひとつ間違えれば自らが乗り込んでいた機體と同じ名前を持つキャラに出會える日を
樂しみにしつつ、今日もデスプレヱに向かう。

651 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/02 12:30 ID:qqA5VS1G0
コピペするならせめて環境依存文字の確認はしようよ

652 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/02 14:31 ID:EDJe8Kw90
贅沢言えばもう少しカタカナ少ないと良かったかな

653 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/02 22:48 ID:ntmsNmCH0
よくわからんけど
結婚したいと思う人がいるならすればいいよ
する相手もいないのにしたくねえって言ってもしょうがいないわ

中田氏してできちゃった結婚なんかそりゃくっだらねえ結婚生活にしかならんだろうし
結婚してこいつ養いてえ!って思う相手となら喜んで結婚して苦労するっしょ

654 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/02 23:21 ID:MI67exGI0
>653
誰宛のレスなのかいまいちわからんが、
結婚する相手もいないのに結婚したいっていうほうが
ずっと絶望的だぞ…。

655 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/03 00:50 ID:8yfwr5HM0
>>653
授かり婚(笑)でも幸せになってるやつだっているよ
要は嫁次第ってことさ!
はぁ…最低限の家事できねぇならせめて仕事しろや嫁…
子供ほしいけど…出来たらさらに地獄を見ることになるんだろうか。。

656 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/03 04:57 ID:oIqTcy7J0
なんでか結婚関係の話題になると荒れ気味になるよね

657 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/03 08:30 ID:P/MC5dChO
リア充は書き込まない

658 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/03 12:13 ID:19/lkiszO
いちゃつくたびに使い慣れない筋肉を使うせいか筋肉痛で3次元ヤバイ。

食事に気をつけてるので体重とかスタイルは普通なんだが
シャドウリア充して練習した方がいいぜ…

ちなみに3ヶ月たったが徐々にストレスが溜まるので週40h消費だるいし別れようか悩んでる俺ヤバイ^o^

659 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/03 12:49 ID:DWkq8SGhO
結婚するまで童貞だったんか?

660 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/03 14:55 ID:Wl7SHo7g0
FF14(MMO)が発表されて11住民の間で騒ぎになってるみたいだね。
ところでROがサービス停止したらやっぱりみんな発狂するの?

661 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/03 15:55 ID:bx+pOdNM0
このスレは引退組も多いんじゃなかったっけ
ていうか俺ももう引退して3年くらい経つな

662 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/03 15:58 ID:DWkq8SGhO
RO2の事も思い出してあげて下さい

663 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/03 18:58 ID:Va2ev2Rh0
引退も多いが現役や復帰組も多いんでない?
自分は現役6年目。RO2はβやったけど、もうやらない。

664 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/03 20:10 ID:MDqmLYBH0
ネトゲなんて人生と一緒でいつか終わるものだからと割り切ってやってる

665 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/03 21:59 ID:BNd/hEOA0
できれば、夜逃げでいきなり終了とか
ポカして、オールリセットになりましたとかじゃなく
綺麗に終わって欲しいものです

666 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/04 08:53 ID:uWHrgUk/0
ボス倒したらそのキャラが未転生のノビに転生するんですねわかります

667 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/04 08:54 ID:aa3MDIjUO
>>658
3年に1回ぐらいは縁があるのでDTじゃないが慣れてないのでテラ下手
ケコーンじゃないけど彼女はする気マンマン

俺の嫁は澪とか言って別れるか…
2時間SGを打ち続けるとか1日8時間TU狩りとかの方が楽とか
人間としてオワットル

668 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/04 18:17 ID:cDVWdcj+0
>>667
TU狩は楽しいよ。自信持て!

669 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/05 12:22 ID:ygkAQd7l0
>>667
SGと聞いてギターの話だと思った引退2年目

670 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/06 00:14 ID:nKNQ/jjm0
サービス終わったら他ネトゲに行くかリア充目指すか
それかエミュが賑わうのかな?
サービス終了したゲームの著作権的なものはどうなるんだ?

671 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/06 12:54 ID:K5faAjEn0
ROの終焉=癌の終焉なら、他の会社に譲渡されるんじゃね?

672 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/08 02:26 ID:qmKDbIA30
んな終わりかけのレイディオ誰が買うかよw

673 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/08 02:31 ID:s55GTUpO0
管理会社が癌呆から ○○に変わる
道を探していた 利益もないままに
飾られた行き場のない 押し寄せる人波に
本当の幸せ教えてよ 終わりかけのRO

674 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/08 08:46 ID:DfCy6jBY0
現実的にはありえないけど考えられるパターンと、そのときの自分の行動

1.ガンホーが全データリセットしてRO再スタート : 参加

2.別運営会社に売却、データ引継 : 参加

3.別運営会社に売却、データリセット : 参加

4.正式RO終焉、エミュ鯖 : 不参加

エミュ鯖はさすがにないわ・・・

675 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/08 14:37 ID:fz7kZttH0
マッタリしてねぇw
このスレROの汚い社会人の溜まり場みたいだなw

676 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/08 16:15 ID:XcglkdKR0
じゃ、まったり社会人にふさわしいネタを
いよいよ来月は棒茄子だけど、不況の影響はどう?らぐくじ100個ぐらいは買えそう?

677 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/08 18:20 ID:VCljITUd0
まったくなし!
だそうですよ…orz

100年の1度の不況と、周囲の会社が減給&なし っていうのを見て
コレ幸いと右倣えですわ

678 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/08 19:20 ID:s2RzmB4t0
うちも茄子は無しですわ。

賃貸の更新あるのに〜

679 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/08 19:35 ID:C8ZjANpzO
俺は、ボーナスもらって退社するぜ!

680 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/08 21:49 ID:qA6Opod50
数年ぶりに復帰しました
高校〜大学とプレイしてたのが懐かしい

681 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/09 00:09 ID:4SIS1awJ0
おれも大学の頃2年くらいやってたんだが
数年ぶりに復帰して一気に50万くらいパッケやらくじで消費した
ほぼ最強装備整えて転生オーラになって半年で飽きた

682 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/09 00:16 ID:z/NbF/NX0
なんか社会人になってから復帰すると、昔に比べて効率よく進んでいく気がするのよ
必死狩りとかそういうのじゃなく、無駄なく無理なくプレイするって感じ

683 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/09 07:05 ID:jQYT+k540
俺は、高Lv1次作ったり、職祭り用のキャラ作ったりして
浅く広く遊んでるよ

684 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/09 08:36 ID:D5OI6TfC0
β1からやってるけど、この前やっと初めての転生職がLv80になったよ!

685 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/09 10:18 ID:46a/OjLY0
クエや経験値の増えたMOBやら、使いやすい装備やらが増えて、
レベル上げも以前よりは多少やりやすくなったからねぇ
気まぐれに1dayで接続するだけでも結構遊べる
ありがたいことです

686 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/09 15:01 ID:vB0WtjTOO
スクルドが開くたびに初心者プレイお勧め

687 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/12 00:37 ID:VLCkXAZK0
こんな業界なくなってしまえ

688 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/12 13:10 ID:GcuwSOnGO
でも、気になってしかたがないんですね

また、マスク大量入荷だよ
もう、マスクを売る日々は飽きたよ

689 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/12 14:55 ID:gWsDeZCw0
ちゃんと手洗い・うがいしてればマスクなんて不要。
というか、日本は梅雨に入ってるんだからインフルなんて怖いはずがない。

690 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/12 16:54 ID:I2PCQoDN0
でも会社命令とあればマスクをしちゃう私マーメイ

691 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/12 21:08 ID:7WdH0Dfb0
>>689
その割にはまた出てるな
ぶっちゃけインフルエンザに分類するのが間違いなんじゃねーかと思い始めた

692 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/12 23:23 ID:PCXIpqJVO
現実に目をつぶっちゃう人はいるものです

693 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/14 14:11 ID:P8sCjW8t0
俺の青春は後楽園ホール2F立見席にありました。
三沢光晴選手のご冥福を心よりお祈り申し上げます。

694 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/16 12:22 ID:yPOKnE1j0
南半球ではちょうど流行シーズンだし、
北半球でも乾燥地域ではまだまだ治まらない。
既存のインフルエンザも含めて海外から持ち帰って
周辺にうつすパターンはよくあること。

695 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/16 17:27 ID:mOtQe5OR0
突然な上によくわかんない話で悪いんだけど、Webプログラミング
…例えばWeb上で書類のフォーマット作ってDBに突っ込むとか、
そういう仕事って2,3時間で出来るモンなの?

696 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/16 18:22 ID:A31K6eBc0
PHPとMySQLを使いこなせるという前提でなら、画面周りとDB操作だけなら作れなくも無いかもしれない。
検証の工数とか一切考慮してないけど。
あとは、必要なDBが新規設計なのか、在り物に追加するかどうかでも見通しが変わってくる。

697 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/16 19:03 ID:xzw5iHDa0
そーゆーすぐできるだろ的なものって、作った後であれが足りないとか、こーゆーのは
できないのかって言ってくるのが良くあるパターンだよね

面倒でも要件定義というか要求仕様を決めて作業量の見積もり出すところから始めた
方が良くない?

698 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/16 19:17 ID:mOtQe5OR0
>696
DBは新規だす。
構成も容量も検討なんてする暇ないから適当すぎるし、
正直技術者の端くれとして、ちょっとゲロ吐きそうな臭いテーブルなんだが。

検証は無理です。orz

>697
超ありがちですな。

でも、要件定義書書いても見ねえし、そもそも要求仕様も
まともに出してこない相手なんだ。
設計は頭の中にある、とか真顔でいっちゃうんだぜ。

699 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/16 19:27 ID:+p4Ltwv80
ありがちな話じゃないかな。
そしてありがちな底無し沼に突っ込む。

>設計は頭の中にある
妄想乙、としか…

700 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/16 19:52 ID:ptiyFCYe0
あなたの頭が覗けるエスパーでなければ望むものは出来ない(キリッ)
と言ってみてくれ

701 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/16 20:58 ID:0UoN6YVI0
そういうのはたたき台出してやってからでないとまともな話にならないからな
むちゃくちゃテキトーなの出してやってファビョった内容をヒアリングせよ

702 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/16 21:13 ID:kxnRxG7o0
>>695
どう考えても2,3人月は見とくべき

703 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/16 22:01 ID:7zJ3fQyb0
>>698
私の頭の中にメールで送ってくださいという
送ったよ、といわれたら文字化けして読めませんと言えばおk

704 名前:695 投稿日:09/06/16 23:50 ID:mOtQe5OR0
もう、なんつーかむちゃくちゃなんだよね。
話に主語がないんだよね。
具体的に何をして欲しいのかがまるでわからないんだよね。

こっちのほうで要件定義決めて作れって言われるけど、
要件定義書(まぁ簡単だけど)作ってもみねえし。
「拡張性高くして」と言われたって、どこをどう拡張するかで
全然ロジック変わってくるのに、それすらないのね。
(データのサイズならまだしも、カラムだったりしたらもうね…)
よっぽどDBじゃなくてテキストファイルにデータぶち込むように
してやろうかと思ったことか。

エスパーなんだよね…。

さらに最悪なのが、下手すりゃそんな感じで無理やり作ったやつが
そんまま販売されるかも知れないという悪夢wwwwwww
勘弁して欲しいお。

705 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/17 00:07 ID:zKRKIQvA0
考えられるリスクが多すぎる

・作るのは1画面1テーブル
・テーブルに入力内容を追加する以外は何一つ機能なんてない
・既存のシステムがあるから使いまわせる
・使うのは2・3人の社内の人間
・使われるのは1日に1・2回
・ドキュメントなんていらないよ
・本番とは名ばかりでαテスト、バグは使いながら修正しよう

そんなアホみたいな物でいいならできるかもしれない
が、結局は「設計は頭の中」が全てをなぎ倒すインパクトを産む予感

706 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/17 00:19 ID:n6fM+z6M0
全部作った後に

「なんでWordと同じ入力画面じゃねえの?」

と言われ、FCKeditor を入れて全てを見ないことにした俺とかいるから気をつけろ!

707 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/17 00:20 ID:zKRKIQvA0
リロってなかった

>>704
とりあえず今出ている情報だけで判断するなら販売できるブツにはならない
例の台詞を言ったのが上司辺りなら転職をすすめる

708 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/17 04:12 ID:p660/oJxO
リア充を目指してがんばったが別れたい言っちゃって
寝られなくなった俺テラチキン。
好きでもない人に告白された時は期待でおkしないで
一目惚れできる好み意外は断っておけ。


随分酷い言葉投げて自己嫌悪だがすっきりさせるには謝罪とかなしだよな…
アー会社さぼりてえ。

709 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/17 08:48 ID:6uncm4Nk0
>>708
俺の友人にも、高校入学して最初の宿泊研修で
夕食の会場から全員(500人弱)がぞろぞろ部屋へと戻る階段に行列を作っているところに
「ちょっと話があるんだけど」と、その階段のすぐ脇の柱の影に連れて行かれた友人。
呼びに来たのは学年でも1,2を争う個性的(いくない意味で)のB子。
友人も「B子が誰かに頼まれたのかな」と思って付いていった、というかその隣を
みんながじろじろこちらを見つめながら、なんだなんだと囃してる。

B子 「私とつきあってくれませんか?」

友人 「(お、お前かよ!)ごめん、今好きな人がいるから・・・」 ←お前は女か!

その後部屋に戻った友人は断ったショックなのか
B子というある意味有名な女子から学年の多数が目撃している中で告られたことがショックなのか、
布団を出して空になった部屋の押し入れから出てきませんでした。

710 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/17 09:30 ID:p660/oJxO
>>709
友人カワイソス


今思えば3回ぐらい遊んだ後に
「好きとかそういう意味なんですけど分かってやってますか?」
言われた際に

「で?」
って返さなかったのが根源だな。

めっさブルーで仕事に影響しそう。お子様すぐる。

711 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/18 01:29 ID:U8MNThGl0
告白されるだけでうらやましかばい。

712 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/21 00:35 ID:cgH4DvBE0
もうすぐ7月だけどボーナス大丈夫?

713 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/21 00:39 ID:DV/0t+AF0
ボーナスなんて存在しませんよ,メルヘンやファンタジーじゃないんですから。

714 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/21 00:45 ID:cgH4DvBE0
3日も書き込みが無い理由が分かったわw

715 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/21 11:14 ID:FW8lItc10
給料日と一緒にでて(*゚∀゚)=3 な状態です

716 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/21 15:06 ID:dolqybj00
ボーナス出ないとクジ買えない

717 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/21 23:20 ID:YcGKoFmC0
おいおいお前ら
俺なんてボーナスどころか経営不振で減給だぜ!

718 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/22 01:38 ID:IihpxZI60
俺なんて仕事ないから会社休業日を設けられて給料減らされるんだぜ

719 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/22 01:50 ID:+Q4qEJ210
同じく。
ワークシェアリングの一環だとか何とか。
体は休まるけど、給料へって精神的にツラいわ。

720 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/22 18:42 ID:OhijX9fl0
昨年末に派遣切りにあって、今年2月に再就職したんで
ボは無いものと思ってる

定期収入があるだけ有り難い

721 名前:695 投稿日:09/06/22 22:54 ID:mv+L7Skh0
>705
時間かかりましたが、なぎ倒されました。

この前は「無関係」だって明言してた他シスとのデータ連携も
いきなり大いにありえるとか言われても…
何のためにDBの定義書挙げたり確認してたんだかわからんorz

722 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/23 08:53 ID:1+dxmTR40
>>687

723 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/23 09:49 ID:pOekAyqR0
>>722
何が言いたいのかさっぱり分からん

724 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/23 19:25 ID:ZxGGsXyDO
皆やっぱ不況だし大変そうだなぁ〜‥

うちの会社なんてのし袋に500円だったぜ‥去年のボーナス(笑
それでも雀の涙程のボーナス出してくれた社長は皆に好感触だったのが印象的(笑

725 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/26 22:33 ID:cYD1XPtR0
例年2ヶ月でてた俺の会社も今回は1ヶ月・・・出るだけマシといえばマシか。冬は好調だったら3出すと言ってたが・・・。

726 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/27 08:17 ID:ZgPdD1AZ0
昔から疑問に思ってるんだけど、財布って男はポケットに入れて身につけてる人が
多いのに対して、女は鞄に入れておく事が多いと思うんだよね
この違いってどこから来るんだろうね

727 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/27 15:23 ID:zTzB+3ho0
スカートが財布を入れるように作られてないのが多いんじゃないか?
実際のところは知らんけど、そういう印象がある

728 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/27 15:39 ID:yEJROMhl0
男よりも女のほうが持ち物が多い(財布だけで外出とはいかない)
 →鞄必須
女の服はポケットが無いことが多く、
あっても形式的な物でかさばる物を入れることは考慮されてない
 →財布を鞄に入れて持ち歩く

729 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/27 20:00 ID:Fzlm7pfE0
パンツだとヒップラインが崩れるからじゃないの?

関係ないけどエヴァ破見てきたー。
\すげぇ!/
だけど延期してまで作ってこれならなぁ……と思わなくも無かった。
マクロスFとテイルズ?の映画もCM流してたけど本当にやれるのか……。

730 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/28 01:54 ID:Nf10yXr50
想像だけど
1・女性はスカートをはくから。
薄い布でできた女性的なスカートにポケットを作り財布を入れたら、見た目にもかっこわるいし
財布の重みでスカートが破れてしまったり脱げてしまったりするかもしれない。

2・女性は化粧品など荷物が多く、鞄を持ち歩く習慣があるから。
わざわざポケットに入れる必要がない。

3・女性はお尻が大きく、女物のパンツはそれを強調したぴったりとしたサイズのものが多いので、財布が入らないから。

731 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/28 02:40 ID:a8Dzrest0
昼寝してたら今起きた
何を言ってるかわからねーと思うが、俺も何が起きたかわからねえ

732 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/28 04:36 ID:Nf10yXr50
ここ社会人スレッドだよな?

733 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/28 06:40 ID:xRfpSyYZ0
いいえ、斜壊人スッドレです

734 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/28 10:56 ID:nCb832CG0
効率を突き詰めた男は手ぶらで出社・退社するようになるからな

いやせめて折りたたみ傘だけでもいいからカバンに入れて持ち歩こうぜ・・・w

735 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/28 11:32 ID:D4N0VZsn0
>>734
保険証がカードになった今夏場じゃなければ手ぶら出社余裕になりました。
飲み会の日に手ぶら出社マジオススメ。

736 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/28 11:40 ID:KUfhi8o20
>>734
いつかきっと傘も携帯に組み込まれるさw

737 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/28 13:51 ID:NPjCoYLr0
その日使いもしない荷物や中身スカスカなのに型崩れない鞄持って
通勤通学帯の電車に乗られると邪魔なんだが
エコやらもったいないやらもいいけどそういうところも無駄を省く運動してほしいな

738 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/28 13:57 ID:xRfpSyYZ0
手ぶらだと出社した気がしない

739 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/28 18:09 ID:a8Dzrest0
高校時代、すべての教科書を学校に置きっ放しにしてたな
ただ、その日読む漫画やら小説やらを持っていってたから手ぶらじゃなかったけど

740 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/29 02:42 ID:jWPAixa20
本やDSを入れるためだけにかばん持って行くようなもんだわ。
データはどうせ持ち出し不可だし、確かに仕事でかばんもつ理由はないな。

741 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/29 10:04 ID:aifVUvos0
ホイポイカプセルを開発してくれる人は現れんかのぅ

742 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/29 12:45 ID:jWPAixa20
>741
あれ便利だけど、事故多そうだよね。
「ホイポイカプセルの展開時に人が巻き込まれる!」とか
「満員電車内でホイポイカプセルが誤爆」とか。

それはそうと、「お前の説明が悪い」って便利な言葉だよね。
人の言葉をちゃんと受け取らない目上の人が使う分には、特に。

743 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/29 18:43 ID:1FgPJjLp0
あとは、「そんな話は聞いていない」かなぁ。

覚えていないの間違いだろと突っ込みたいことが多々ある。

744 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/29 18:50 ID:K31vFfRr0
そんなときこそ議事録やメールの履歴

会話の録音までやりだすと嫌がらせだなw

745 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/29 19:12 ID:L+CnH4ks0
>>743の有る意味対極として使われる「それ言ったでしょ?」もかなりきつい
確実に聞いた事が無い所で使用される

そんな仕様にするなんて聞いたことが無いです
納期の一週間前に不思議な仕様を急に言い出すのはマジで勘弁してください
と言うかその仕様にしたら大幅な作り直しがひつy・・・

746 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/29 21:14 ID:BE280jKX0
っ[きたみりゅうじ]

747 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/30 01:11 ID:WKzbMVar0
>745
たまに「ぽろっ」とこぼしたような一言をあとからあげつらって
言ったじゃんって言うケースもあるな。

打ち合わせの結果とか、注意点だったら覚えてるが
議論が動いてる間で出てきたちょっとした一言なんて
重視するわけがないだろうが。

あと、そういう上司に限って「すぐできるだろ?俺だったらすぐ出来るよ」という。
ちなみに俺はその上司と組んで仕事したこともあるが
碌なことがなかった。
出来るのだったらやって見せて欲しいところだ。

748 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/30 09:30 ID:GqTlvf0e0
なんかこのスレだけでまとめサイトが作れるかもしんまい

使えない上司の名ゼリフ

・「お前の説明が悪い」
・「そんな話は聞いていない」
・「それ言ったでしょ?」
・「すぐできるだろ?俺だったらすぐ出来るよ」
・「ちょっと考えればわかるだろ」
・「そんなことは言ってない」
・「言ってる意味わかってる?」

749 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/30 16:16 ID:RXm2zIAC0
どっかの政治屋も言いそうだ

750 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/30 16:59 ID:vj49nCGM0
政治家「秘書がやりました」
上司「部下がやりました」

751 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/30 17:49 ID:s2SNJ35Q0
便乗して
ムカツク上司のムカツクセリフ(1/20)

・「いちいち聞いてくるなよ、俺忙しいんだよ、自分で判断しろよ」
・「なに勝手にやってんだよ、全部俺に指示を仰げって言ってんだろ」
・「お前なぁ、なに聞いてたんだよ、俺説明したろ?」
・「状況は毎日変わるんだよ、最初の頃の話だろーそれは」
・「はい、じゃねーよ、はい、じゃよー」
・「なんか返事しろよ」
・「あーあ、俺残業だよ」

752 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/01 01:54 ID:mSNbNH770
「細かい部分は勝手に決めて良いから自分でやってよ」

「ここは俺の考えと違うぞ。ちゃんと俺に聞くのが筋なのになぜ聞かない」

お前がどこを重視してるかなんて、言われなけりゃしらねえよ。
勝手にやっていいって言われりゃ、そりゃ勝手にやるよ。

関連:
「ここは俺の考えと違うぞ。こういうのは資料とか作って伺い立てるのが筋だろ」

前は資料作っては送って、ってやってたのになんのレスも帰ってこないし
「○○の部分どうしたの?」→前に資料送りましたけど→「ああ、あとで見とくわ」
ってなるから馬鹿らしくなって作るのやめたんだよ。
へえへえ、作ってなくて悪うござんしたよ。でも送っても見る保証ねえだろ。

753 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/01 10:57 ID:8k3ScSnH0
おれ自身が困ったわけでもないけどこういうのもあったな

「システム更改なので、今の操作とやり方を出来るだけ踏襲してください」
         ↓
「この部分の操作って、今はどうやってるんですか?」
         ↓
「そこは好きにしちゃってください」

どの部分を聞いても前の動作教えてくれねー
本当に好き勝手やって良いのかどうか迷いながら、自分が昔作ってたシステムに近い感じで構築してた

このままだときっと使う人が死ぬ羽目になるんだろうな・・・と思いながら途中で抜けさせてもらったんでこの後どうなったか知らないけど
現場の人の意見を聞く段階で大幅な変更とかあったんだろうなぁ

754 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/01 19:13 ID:mSNbNH770
毎日、連絡があるたびに同じ日のうちにあちこち仕様が変わるわ
勝手に時間制限かけられて「○○時までに完了しろ」って言われるわ
前に充分議論したはずの要件さえ「すぐできるだろ」の一言で修正させられるわ
そんな状態なのに当然のように拡張性だの利便性だのを要求される。
認識あわせの責任は本来双方にあるはずなのに、
認識が合ってないと「考えが足りない」で一方的に叩かれる。
もう言質がクソの役にも立たない。
自分の言ってる事が間違ってても謝りもしないが、こっちには要求ばかり。

俺が相手にしているのは、本当に(元が付くとはいえ)SEなのか?
いったいどこに脳みそを落としてきたのか。

755 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/03 16:28 ID:pl/FzhcvO
上司「作業のスリム化しろ」

俺が改善提案出しまくった結果
その上司が要らないって話しになって

上司「お前がサボりたいだけだろ」
とか言われて、別の部所に飛ばされた…

756 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/03 20:45 ID:nRk6sG9M0
そんなことは社会人でなくとも学校の教師や先輩で経験するだろjk

757 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/03 22:15 ID:yQQ7wQ8Q0
>756
理不尽さの具合は変わらなくても金と生活が絡むから
影響は学校生活とは比べ物にならんけどな。

758 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/04 01:27 ID:gqGnXH2X0
上司をどうにかしたい場合は、その上の上司に気に入られるかどうかだな。

759 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/07 08:28 ID:mPdUBD4RO
普段はロックマンばりの滑り込みギリギリ王なんだが寝坊したと思って
間違って1時間会社はやく来ちゃったぜ…

すがすがしいどころか張り切ってどうしたとか思われてそうで困るぜ。

760 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/07 16:10 ID:JAsuiMsc0
っ ひとりサマータイム

761 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/07 19:49 ID:RDEoauTt0
でも帰宅時間は同じ罠www

762 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/10 21:47 ID:kXoMglJ70
Irisの集会って今もやっているんですかね?

763 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/10 23:56 ID:I9z38Wjg0
ちょっと上のほうでSEっぽいレスがあったんでちょっと聞きたいんだけど。

一応運用周りで数年SEやってるけどプログラムは初めて1ヶ月くらいなんだけど
いきなり簡単な要望だけ渡されて、企画させられて開発させられて
進捗管理させられてドキュメント作成と管理やらされて…っていうの
一人だけで一月くらいでやらされてるんだけど、今の開発っていうのは
大概こんなもんなのか?

しかもなんか毎日仕様変更が来るんだよね、電話で。

764 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/10 23:58 ID:BcDumbZM0
>>762
土日とか定時に開催してるけど、平日とかも普通に集まってだらだら・わいわいやっておりますよ。

765 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/11 12:51 ID:izWTYoBO0
>>763
最初に各作業フェーズごとの作業量見積もりを出して上司に承認してもらう
で、各フェーズで仕様変更があった場合の手戻りや追加工数の予想量も出せると良いかな
重要なのは見積書等を紙に出して上司の検認を貰っておくこと
承認したくせに無かったことにするような上司は……ソースコメントにでも文句を書いておくかw

「仕様決定→設計→製造→試験」のプロセスを現場も要求元も理解して貰わないとだめよね
道路工事や建築なんかでは作業プロセスが整っているイメージあるけど、ソフトウェアの世界では
なかなか浸透しないのは何故だろう?orz

ああ、分かっているさ。所詮、きれい事だってことは(´д⊂

766 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/11 13:34 ID:4rVLRdF70
>>763
一ヶ月でモノ作れって話だったら

1Week
・要求仕様策定(1時間打ち合わせ+ホワイトボード画像をデジカメで撮ったら議事録)
・基本設計(半日Google+半日チラシの裏+1時間ホワイトボードレビュー)
・詳細設計(1日Google+1日テキストにクラスやモジュール名、データ設計を書く)

2Week
・仕様変更を受けながらコーディング。
・最後に動くバイナリ(exe)がプロトタイプとしてできていることが望ましい。
 全く仕様に沿ってなくても可、少なくとも基本機能に関する課題がない(性能は除く)

3Week
・単体テストから結合テストを同時にやりながらリファクタリング。
・テスト手順(ただのマウス操作やコマンドのコピペテキストで十分)や
 テスト用に使った自作ソフトやフリーソフトがあればそれを準備する
・リリースノートを書いて出し逃げする。

4week
・大抵「どう動かせばいいのかわからねーよ!」って文句が来るので
 異常系のテストをしながらマニュアルを書く。
 画面キャプチャをとるのはこのフェーズからで十分
・リリース先が使い方を覚えると「ここがちょっとねー」って文句が来るので改善する。

ポイントは「許された全期間の1/4で "全設計書の表紙"と"プロトタイプ"」を作ること。

「1ヶ月という期間」「プログラム初めて1ヶ月」の人に仕事を振ってくれる優しい客
ということを考えるとそんぐらいぐちゃぐちゃなのは当然。
まっとうなやり方してたら3ヶ月かかる。
「(ケチはあとでつけるけど)ボロボロでもいいから1ヶ月でもってこい」と客は言っている。

767 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/11 13:41 ID:4rVLRdF70
>>765
浸透しないどころかウォーターフォールを経営陣が組織として徹底したら
虚偽報告からデスマが浸透して品質落ちて事故起きまくりってのが
5年ぐらい前の話だからねー。

「ある仕様を満たすソフトを作る」のに
ある人は1日だしある人は1ヶ月ってソフトの業界に他業界のプロセスを
あてはめるのは「もうムリポ」ってのがみんな分かってきたんじゃないかなぁ。

人命がかかるサービスについてはなんとも言えないが、そうでないものは
「部品として使いまわししやすい用作る」>「異常系までガチガチにテスト済み」
って感じ。

俺は2,3億の仕事のリーダぐらいまでしかしたことがないので
開発ソフトのジャンルによって全然考えは違うんだろうけど
客によっては「見た目が流行りもん(iphoneとか:p)と同等で
すっごいわくわくすること」が最重要なこともある。

768 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/11 18:05 ID:rh8PNwfT0
>>762

>>764さんが書いてるとおりにほぼ毎日誰かしらがいる状態ですね。
あと、最近は土曜深夜にETに登ってたりしてます。
ヒバムおじさんが倒せないorz

769 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/12 02:00 ID:ZhQC6VpR0
>>764
>>768
thx、そのうち顔出してみる

770 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/12 15:18 ID:gL7Xdtdy0
12時間眠りこけてしまったぜ。今日が休日でよかった。

というわけで(?)、都議会議員選挙いってくるぜ。
一票とはいえ、参加することに意義があるからな…。

771 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/12 22:07 ID:sAuj9dRI0
またIrisかよ!ってGv最終末に鯖落ちたみたいですね。
名無し突撃中の集会PT名の通りの事になってますねw

狩り中の皆さんまたあとでお会いしましょう〜ノシ

772 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/13 00:27 ID:7lvWADrA0
Iris集会でET行って嵐C出しました・・・
集会参加したみなさまくれぐれも事故には・・・ウワァーーーー

まぁワイワイやってるので皆様ご参加ください。
エロ前衛の古参者より

773 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/13 23:01 ID:s+RMHu1ZO
何書こうとしたかわすれた・・・
もうボケか・・・

774 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/14 12:04 ID:gZedD7Jf0
おかんじゃないかもだが

通勤途中で自転車でスッ転んだ
首筋にデカいすり傷と体のあちこちに打撲傷
ここ1年で転倒事故2回目とかどんだけダメダメなんだ俺は
もう若く無いって事か…

今日はちょっと都合付かなかったんだが明日整形行ってこようと思う

775 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/14 12:23 ID:a4WR9Rac0
頭は無事か?
気をつけろよ

776 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/14 13:02 ID:uqMVAciW0
突然エビフィレオが食べたくなったのでマックに行った
食べたらフィレオフィッシュだった。店員め間違えやがったなとレシート見たらフィレオフッシュとなっている
自分はエビフィレオを注文した気でいただけらしい。もう歳だな・・

777 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/14 13:06 ID:RdlK4xFu0
>>776
注文は正しかったけど向こうが間違えた可能性もある
間違えるのはレジの打ち間違えが大多数で、
そこから先は、作る人、作ったのを受け取る人(=レジ打つ人)と
2人がレジで打った内容(レシート)と比較するはずだから間違いは少ないよ。

778 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/14 13:09 ID:gZedD7Jf0
>>775
ありがとう
幸い転んで突っ込んだ先が樹木の生け垣だったんで、転んだ激しさの割りには
首のすり傷以外の怪我は大した事ないんだ

問題はその首の傷なんだけどね
もうちょっと深かったらすぱっと行ってたなぁ、と

779 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/23 18:43 ID:OeeWSmpI0
過疎ってるな。
みんな夏休みですか?
俺はまだ1ヶ月先だ。

780 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/23 19:21 ID:fCkN2VvY0
夏休み前の追い込み(仕事)
夏休み前の追い込み(入稿)

と予想してみる

781 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/23 19:47 ID:IBkC6wP50
真面目に?ROやってる人いるか?
もういい年なんだが結婚してないから、暇つぶしはゲームかパチンコなんだが
最近ROにも接続減ってきて、wiiのモンハン買う予約したところなんだが。

俺ってダメ人間だな。
一応会社の同年代達3人も未婚で、wiiモンハンやる話になってるんだ

そろそろ人生の相方が欲しいぜ
オナニー暦3年になったぞ

782 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/23 19:54 ID:476Fdm9b0
会社の同年代3人を人生の相方にすればいいだろ

783 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/23 20:13 ID:8BVFFLw90
おれはそろそろ20年になるのだが

784 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/23 22:02 ID:8ySHOVBF0
相方がいようがいまいがオナニーは別物だろ?

785 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/23 22:17 ID:y6bPcdh90
乳クリ3年、掻き8年 と言ってな…

786 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/23 22:48 ID:j8QmZQbr0
夏休み? 何それおいしいの?

な俺が通りますよ
首の怪我は幸いもうちょいで治りそう
最近のバイオパッドって言うんだっけ?アレ凄いねー
傷口キレイにふさがるわ、ちょっとびっくりした

787 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/24 15:49 ID:r/YjUesdO
透明な膜みたいなやつ?
俺も最近手術してそれ貼ったかも
局部麻酔やだな。。痛み以外の感覚はあるから
音とか聞こえて余計ドキドキする

788 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/24 19:51 ID:EmUieQKX0
執刀医 : あ…
助手  : !?
執刀医 : …
助手  : …
執刀医 : (縫う音)
助手  : …
執刀医 : ガーゼ
助手  : …あの…
執刀医 : ガーゼ!
助手  : …はい
執刀医 : …
執刀医 : 術式、終了
助手  : …さっき
執刀医 : …キミ、あとをよろしく
助手  : …はい…

789 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/24 20:25 ID:HWDczqp10
>>787
神経がちゃんと繋がってる証拠じゃまいか
俺が指怪我して縫ったときは、半分痛くて半分痛くなかったぜ

790 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/25 16:50 ID:eYDuIwP40
もうネトゲをやっていない身だが、ここには来ているんだ。
正直2chだけで時間が無くなる。
ちなみに行っている板。

Socket774
名無しより愛をこめて
マンセー名無しさん
本当にあった怖い名無し
代打名無し@実況は野球ch板で

あとはニュース系。ネ実とか行かなくなったな〜。

791 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/25 17:17 ID:2VA+NMyQ0
2chだけならここには居ないはずだがw

792 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/25 17:51 ID:HR4xv3sm0
2chとここMMOBBSだけってことだろう。
俺は、

<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
マンセー名無しさん
名無し三平
名称未設定
名無し野電車区

とかだね。

793 名前:名無したん(;´Д`)ハァハァ 投稿日:09/07/25 18:05 ID:GrcL/cfZ0
いろいろ行ってて書き上げたら切りがないというわけでもないが面倒だな

794 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/25 21:14 ID:nycXkbzF0
俺も俺も

ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
名無しさん@ピンキー
名無しさんに接続中…
Socket774
ななしいさお@オマエモナゆりかご会
名無しんぼ@お腹いっぱい
ネトゲ廃人@名無し
名も無き求道者
P.N.名無し大好きっ子さん


結構いろいろあるな

795 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/26 02:08 ID:4q1FRECB0
毎日〜月一まで色々かな

風の谷の名無しさん@実況は実況板で
名無しさん@お腹いっぱい。
水先案名無い人
渡る世間は名無しばかり
名無しでいいとも!
イラストに騙された名無しさん
名無しゲノムのクローンさん
(*゚Д゚)さん
名無しさん@├\├\廾□`/

796 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/26 05:11 ID:mZLXtrH90
俺のばやいは

Mr.名無しさん
名無しさん@お腹いっぱい
774RR
お前名無しだろ
Socket774
ナイコンさん

あたり
後VIP系コピペブログかな

797 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/26 06:33 ID:IF3qZCFl0
俺も俺も的な流れはお腹いっぱい

798 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/27 10:18 ID:ktYRUCgf0
夏ばてで食欲の無い朝に
冷蔵庫で冷たく冷やしたいなり寿司うめーっっっっっっっっw

799 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/27 12:26 ID:X/dk8jFr0
例の騒動があってから家の冷蔵庫には蒟蒻畑が常駐するようになった。

800 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/28 20:13 ID:ZXwA1efM0
     こんにちは。あたしはボーナス
     不景気で少ないボーナス貰ってるひとを励まそうと
     スレを駆け巡ってます
            ___..,,,_
       ,ィーァ-‐'"~ ̄:::::::..... `ヽ
     r',, ;;=;;>:::::::::::::::::::::::. .::i
      `-'rrー-fl、;;;,,..___;;;rr;:ノ
        ,||  .|i   ||  |i
        ,||   ||  ||   ||

801 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/29 00:38 ID:A2vDxzoL0
少ないボーナスすら貰えない人は励ましてくれんのか

802 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/29 21:30 ID:XNRImIiT0
どう考えても逆効果

803 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/30 02:23 ID:tOLvthM8O
>>799
マスカットがうまい

804 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/30 13:26 ID:c5tUCeqX0
白髪が生えてきおった
抜く人も居るだろうが、白髪も髪の毛だから抜かないぜ

805 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/31 09:10 ID:6rTkqvJ00
>>804
白髪が他の髪と一緒にまとまっていてくれるならいい。
だが白髪は自己主張が強い。

なぜか一人だけ周りの髪から突き出てピンと天を仰ぐもの、
陰毛よろしく縮れ毛になっているもの、
そういう不届きな輩は成敗いたさねばならんでござる。

806 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/31 20:44 ID:tcuzUzX20
処理するにも、抜くんじゃなくて短く切るくらいがいいな。
根元付近で切ってしまえばかなり目立たなくなるよ。

807 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/31 21:01 ID:42imHvE10
白髪は抜くと増えると言うが、単なる俗説?

808 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/31 21:47 ID:fPDX2gOM0
増えるのは俗説だと聞く。決して減らないから何もしなくても増えるだけだし。
ただ、乱暴に抜くと毛根が痛んで脱毛の原因となるという話はある。

809 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/05 22:44 ID:VxCz0k9L0
出張で東京行った土産にジンギスカンドロップを買った。
結構それっぽい味だw
インパクトは前回買った納豆ドロップには負けるがねw

810 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/06 08:54 ID:LXDfPFHn0
函館塩ラーメンキャラメル

811 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/09 19:59 ID:847SOA1U0
地震ってさ、ぢしんじゃねえの?
って地震がおきるたびに思うね

812 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/09 20:09 ID:YrLHw15d0
>>811

「地」の読み方はもともと「ち」「じ」しかありませんので、「地」の読みがなは必ず「じ」になります。
地震の「地」は「ち」という読み方が濁ったものではなく、もともと「じ」という音読みがあるということです。
原則として「ぢ」「づ」は読みがなに使いません。
例外として2つの語が合わさって濁音になった場合は、「ぢ」「づ」を使う場合があります。


だとさ。
というか、ググったらスグでた。

813 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/10 01:37 ID:Z3sSAREs0
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3639415
この曲って歌詞あったんだね、初めて知った

814 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/10 19:22 ID:6TSsoDTw0
それよりお前さん方、盆休みですよ盆休み

815 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/10 21:21 ID:4EwaWd7U0
9月に休暇をとる予定なので盆休みはないぜ

816 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/10 21:31 ID:RnwIAJlO0
盆休みに入ったと思ったら台風でつぶれるでござるの巻

817 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/11 05:09 ID:kYPZ1B+D0
そしてまた地震、おそらく震度4

818 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/11 05:11 ID:tqZW0iPW0
こっちは震度3だって

819 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/11 05:43 ID:/KgHsLvV0
6弱の地域からの書き込みがあったら自重しろといいたいなw

うちは震度4

820 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/11 06:01 ID:TYmHLQgF0
ウチの地方は梅雨明けないまま盆休みですと。

821 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/11 06:17 ID:/9FLcloN0
震度5弱@静岡東部
ここ数年でかいのなかったからちょっとびっくりした

しかし東海大地震と富士山大噴火が控えてるからこれくらいでヘタれたら先生きのこれない

822 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/11 13:07 ID:zKhC5NJp0
モロに震源付近のさかなの町からコンニチハ。
盆休みは片付けで終わりそうです。

823 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/11 13:14 ID:zHYmoSLy0
震度6弱の地域に住んでる親類からメールkt

全員怪我はしてないよ
家の中はメチャクチャだけどw

だと。
これから片付けの手伝いにいってくるぉ。

824 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/17 13:38 ID:vaj9AI4O0
すき家の茄子トマト牛丼は、チーズをぶっ掛けたくなるね

825 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/19 01:25 ID:NWVgkgX70
社会人らしいネタで

自民か民主か。
1人子供いるけど、こども手当て貰っても
妻が専業だと増税なんだっけか。

826 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/19 01:37 ID:g0b7g2pL0
現状じゃ自民もミンスも目くそ鼻くそかと
その2つ以外に台頭してこないのがそもそも問題だけどナー

827 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/19 07:15 ID:6cCfl5yE0
日本の選挙民にはいつも選択肢が与えられないぜ

828 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/19 08:42 ID:B3tnW1H/0
とりあえず選挙行かないのはありえないぜ。
あの「若者が選挙に行かないから老人のための選挙になるんです」って感じの
TVCMは良いと思う。

ザ・選挙
http://www.senkyo.janjan.jp/

あと俺はいわゆるネットに流される子なのでこいつを
http://www35.atwiki.jp/kolia/
いわゆるネットでなんて民主クソ言われてるのか、
愛国/売国って実際のところ何を指すのかが分かるよ。

とりあえず>>826には同意でどんぐりのせいくらべに見えるけど
外国人参政権に賛成してるやつには絶対入れないようにするわ。

829 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/19 08:46 ID:JrgogvIk0
外国の宝くじで何千億って当たったら、
政党つくって全選挙区に候補者を立てたい。

830 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/19 11:25 ID:H59ks8LN0
あの何百億という配当の外国の宝くじ興味あるんだけど、日本にいてもネットかなんかで買えるん?

831 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/19 19:21 ID:9KnJhuQB0
Wiki 海外宝くじ より

>日本国内での購入について
>日本国内から海外宝くじを購入すること(海外の業者に購入代行して
>もらうことも含む)は、違法と考えられる。
>海外宝くじが発行国で合法的なものであっても、
>「購入する」という行為が国内からのため、日本の刑法の適用があり、
>刑法187条(富くじの販売等)の規定に反するためである。
>もちろん、海外で購入して海外で賞金を受け取るのであれば合法である。

ほんでもって悪徳代行業者なんかも多いから自分で足を運んで買うよろし。
もしくはラスベガスで高額スロットマシーンに挑戦するか。

832 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/19 19:25 ID:f2cYjmiM0
海外宝くじ詐欺の事例もあり、消費生活センターで取り上げられていたりもするね。
ttp://www.seikatsu.city.nagoya.jp/soudan/article/teguchi-08.htm
虫のいい話はそうそうある訳がない。

833 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/19 20:32 ID:6cCfl5yE0
日本のくじは税金がかからないが、外国のくじで当選すると課税対象なのも要注意だぜ

834 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/20 00:09 ID:8YJXXIFv0
お台場のガンダム見てきたー

でっかいから遠くからでも見えるのかなって思ってたんだけど
配置の妙なのか近くまで行くと突然目の前にドン!って現れるんだな。
あの存在感とリアリティはマジでやばかったです。
周りの男性がみんな少年のように目がキラキラしてたのが笑った

835 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/20 00:20 ID:KP9ozjRF0
>>834
夫婦だかカップルが、旦那側が熱く語るのに対して
「しょうがないわねぇ」みたいな
ため息はきながら笑ってる表情がテラ萌えだったぜ

836 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/20 03:34 ID:DG8UkCPj0
野党がそれぞれの主義主張を捨てて選挙だけ仲良くお手手繋いでるのを見ると自民公明が野党に落ちても
船頭の多い政府が出来上がるだけにしか見えないんだよな。

むしろ鳩山さんが諸外国の首相と実現出来もしない口約束をほいほい交わしそうで怖い。
自民は中が腐ってても外にはそれなりにちゃんとしてるから尚更だ。

837 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/20 15:10 ID:PdyXniPh0
非自民・非共産連立政権
↑この辺りのこと思い出した

838 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/20 17:44 ID:LHvYM1d70
うちの選挙区は民主公明幸福共産しか候補者がいないんだぜ
まぁ民主候補が保守寄りなだけマシかもしれんが、結局党議拘束ちゅーもんがあるからなぁ
しかし都内だっつーのにひでー選挙区だ

839 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/20 22:14 ID:PXf0I2o90
12区か。
太田の地盤じゃねーかw
人権擁護法案推進,国籍法改悪推進、日韓トンネル研究会顧問、日韓海底トンネル推進議連所属とかひでぇwww

民主の青木は外国人参政権反対、人権擁護法案反対らしいがやや親韓国って感じか。

840 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/21 10:05 ID:h4nu8s6N0
>>834
最近都内に用があって行ったのだが、
首都高速の橋を渡っていくと、後姿が見えてくる。
なんかそれだけで、グーッと来るものがあるな。あれは。

841 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/27 00:17 ID:vLlecX3U0
寝る前に思い立っったんで一言。

うちは黒砂糖を使っているので塩と砂糖は間違えない。

842 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/27 01:29 ID:FDgM/wgs0
うちは粗塩ときび砂糖使ってるからそもそも間違えない

843 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/27 08:47 ID:d4lcXzNH0
砂糖と塩なんて手触りからして全然違うのに、
色が同じだけで間違えるなら
小麦粉と片栗粉だって間違えるんじゃないの?

まちがえますた・・・

844 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/27 10:23 ID:6Xmro/rV0
わからない。小麦粉かなにかだ。

845 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/27 12:30 ID:qpnFU+/a0
そば粉ときび砂糖を間違えた俺が通りますよ。
全然甘くならないから、おかしいな?と思ったら…orz

846 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/27 14:28 ID:ph5DXHYI0
ふっ、俺は刺身にソースかけたことあるぜ

847 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/27 14:31 ID:6Xmro/rV0
ふっ、俺はコーヒーにスティックシュガー入れようとして
ゴミ箱に中身をぶちまけたことがあるぜ。

848 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/27 22:56 ID:PmITyBeC0
洗顔料で歯磨きをしたときの絶望感は異常

849 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/28 10:15 ID:V30b3XPA0
うーメガネメガネ

ボディーソープで髪を洗ってしまった時のやるせなさと来たら・・・

850 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/28 12:01 ID://b0M9oi0
「トーストがマーガリンを塗った面を下にして落ちる確率は、カーペットの値段に比例する」
だったけな、そんなマーフィーの法則を思い出した

851 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/29 17:08 ID:3lV9Aqaf0
>>844
しんぶぁし

852 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/29 20:48 ID:0UXGhv090
何か外で砲撃音と局地的な弾幕が上がってる。。。

853 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/29 21:25 ID:DCQBdmLb0
輝夜ともこうがケンカしてるんじゃね?

854 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/30 22:30 ID:LVdq6hIw0
さてさて、独身社会人にとって大増税がやってくるのかね?
賞与は見送り、残業代カット、余暇も削って暮らしているのに
つらい世の中だねぇ

855 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/30 22:38 ID:Zq/+fIms0
逆じゃない?
家族の多い家庭にとって大増税だったような。
見直しで扶養控除と配偶者控除がなくなる。
子供手当てが増えるけれど、トータルでマイナスになると読んだよ。

856 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/30 22:43 ID:60Lkh9dL0
どっちにしても増税だなぁ
先行きが不安でしょうがない

857 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/31 07:50 ID:cTk4Afta0
元々増税は仕方ないと思ってるが、
問題なのは今後の日本がどうなるかだ。
外国人参政権とかなー。あー、やだやだ。

858 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/31 08:56 ID:vcDGV0xn0
中国から1000万人の移民受け入れとかマジ基地

859 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/31 17:59 ID:WLfR1Hvv0
増税はしません。借金もしません。⇔給付は増やします。

『税金は払いたくないけど、貰うものは貰うでござる』に応えるのは無理だぜ。
適切な対価が無ければ商売が成り立たないのと同じで。
明らかに矛盾があるけど、どーすんだろうなホント。

860 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/31 19:16 ID:TzD1K2A30
既に民主がやったこと

■自民党が立てた景気対策補正予算の審議を引き延ばして景気回復を遅らせました。
■現在投入されている補正予算を停止させて新たに審議します。景気回復がさらにさらに遅れます。
  また補正予算の審議し直しのため、2010年度の本予算決定が年を越しても決まらない可能性があります。


書いてて悲しくなってきた・・・orz

861 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/31 21:07 ID:PgD3srB70
>859
手当てや控除を十分量廃止して皆に薄く配ります。

862 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/09/01 08:43 ID:lfZLnCOrO
明日から出張兼夏休みで神戸行きだぜぇぇぇぇ

駅付近で4人くらいでくつろげるおすすめ旅館ないかな
じゃらんで探してみてもなかなかないんだ

863 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/09/01 11:14 ID:xrTMEgCw0
つ[ 一休.com ]

864 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/09/02 00:04 ID:FtehZ/cb0
自民がYESかNOかっていうのは議論の分かれるところだけど、
いままで審議拒否ばっかりで碌に仕事をした事のない民主だけはない。
まだ幸福や共産のほうがマシ。

…まぁ、終わったあとに言ってもナ。

865 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/09/02 07:29 ID:JMai+/xf0
議員年金の廃止だけは応援してる。
今すぐにでも実行して貰いたいね。

866 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/09/02 08:41 ID:omyHLxUR0
子育て支援はもっと厚くしても良いと思う。
国民全体で取り組まなくてはいけない問題。
控除の廃止もなくしてくれ。

867 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/09/02 18:00 ID:/+m941iE0
>>866
>子育て支援はもっと厚くしても良いと思う。
おそらく誰しもそう思っているが、
「じゃぁ、いくら負担してくれる?」って振ったら返事は無い。
そこで所要の数字を出して納得させるのが政治家の仕事だが、
はたしてそんな人物が日本にいるのかなって考えると悲しくなるな。

868 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/09/02 18:15 ID:SAfMC2M90
エコカー減税とか、頼んでもないのに大盤振る舞いで決まるのに
(まぁきっとT○Y○T○様の大プッシュがあったんだろうが)
子育て支援は「子どものいない家庭には増税だ!ふじこ!」って批判がでるのが不思議でならない。

エコカー減税だってどっかの財源から出てるんだし、新車に縁のない人には増税だろ。

869 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/09/02 20:00 ID:6XW24GYD0
しかし民主がそういう増税をやるってことを知ってて支持した人がどれだけいるのやら
振り込め詐欺みたいにマスコミに自民のネガキャンやられて気が向かなかったんだろうがw

870 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/09/02 22:54 ID:xWJ4HOle0
うちの親父とかは…

情けない自民は今回叩き落さないとダメだ!
一度下野させて、性根を替えさせて谷間から這い上がらせないと!
それを判らせるために民主に入れる!
どうせ民主はすぐにボロを出すんだから、その次の選挙で
また甦って来い!
(かなり意訳)

どこのツンデレだよw
いや年代的に星一徹かw

871 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/09/03 04:03 ID:2cOr7MoC0
>>870
そうやって自分の観点をもって投票先を決めるのは良いことだよな。

872 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/09/03 08:50 ID:tlgJl1oL0
衆参の定年70歳を導入してもいいと思うんだ

競馬の調教師だって定年70なんだぜ

873 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/09/03 10:04 ID:cQIMpcE00
>谷間から這い上がらせないと!
なんかエロく聞こえてしまった

874 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/09/03 12:34 ID:U38iPe570
http://digimaga.net/2009/09/dpj-said-only-a-part-of-the-highway-is-free.html
さっそくやらかしてるな

875 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/09/03 12:42 ID:tlgJl1oL0
おれも反対だからいいんだけど、
本当に高速無料を夢見て投票した人もいるんだろうな。

地方はそらいいのかもしらんけど、
大都市圏でそんなことしたら1000円でもあんな状況なのに
もう渋滞でどこも行けなくなるな。
でもしばらくすると「高速混んでるから逆に下の方が早いかも」的な考えて分散していって
結局上も下も遅い交通事情ができあがるわけだな。
まあ下は今よりも遅くなることがないから高速乗らない人や
俺みたいに、どこの天下り法人に金はいるか分からないからETC付けなかったヤツとかは
関係ないだろうな。

でも選挙で公約にしちゃったからこれいたいよな。
国民が納得するだけの「無料化に伴う悪影響」を試算して
それに使うはずだったお金をもっと国民の役に立つところ(子育て支援を厚くするとか)すれば
誰も文句いわないんじゃないかな。

876 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/09/03 14:00 ID:ax0wWOEi0
まあ良く言うじゃないか
うそつきは泥棒の始まり、政治家の卵って

877 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/09/03 15:09 ID:tlgJl1oL0
これわらった

88 名前:Trader@Live![sage] 本日のレス 投稿日:2009/09/03(木) 15:01:17 9Zbsh/Y8
リーマンショックがあらわれた!
リーマンショックはマダンテをとなえた!
アメリカは500ダメージをうけた!
日本は300ダメージをうけた!
イギリスは800ダメージをうけた!
イギリスは死んでしまった!
麻生「いのちをだいじに!」
麻生「フバーハ!」
麻生「スクルト!」
麻生「ザオリク!」
麻生「ベホマラー!」
馬車から鳩山がとびだしてきた!
鳩山「ザキ」
麻生は死んでしまった!
鳩山「パルプンテ」 ←いまここ

878 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/09/03 20:35 ID:YKZIA7TT0
続きが見たいなw

879 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/09/04 08:38 ID:Nzb1N7JB0
どうもこれの途中に

中川「メガンテ!」
民主党には魔法がきかなかった!
中川は死んでしまった!

とかもあるらしい。

880 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/09/05 11:31 ID:DXX7ipSj0
こんなのもあった

鳩山は 高速道路無料化 を 唱えた!
財源 が足りない!
鳩山は 公立無料化 を 唱えた!
財源 が足りない!
鳩山は 子供手当て を 唱えた!
財源 が足りない!
鳩山は 国債発行30兆 を つかった!
国民の借金が30兆円増えた!
鳩山は 米国債 を 売却!
アメリカ が こっちを睨んでいる!
超円高 の 猛反撃!
輸出産業 は 死んでしまった!
メガバンク は 死んでしまった!
外資   が 逃げ出した!
投機資金 が 逃げ出した!
投資資金 が 逃げ出した!
工場   が 中国に逃げ出した!
中国が仲間になりたそうにこちらを見ている。

仲間に入れますか?

ア はい
  YES

881 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/09/06 13:39 ID:izUOHgyr0
外国人参政権でうごめく連中。

ttp://www.mindan.org/shinbun/news_bk_view.php?corner=2&page=1&subpage=3532

> B 同胞の若い女性から「民団新聞の総選挙関連の記事には励まされる。
>だからこそ、外国人にも選挙運動ができることをもっと強調して欲しい」と電話があった。
>「参政権獲得運動を誹謗中傷するネット・ウヨクと毎日闘っている。
>                      ↑↑↑↑↑↑↑↑↑
>彼らは外国人排斥のために手段を選ばない。
>民団が違法な運動をしていると騒いでいる」とのことだった。

ネトウヨと言う奴は向こうの人間だったのね。

882 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/09/06 16:59 ID:gCsc3q0S0

ネトウヨとか、レッテル貼りのヤツは大抵工作員。
民主党支持者のオレもネトウヨ扱いされたし。

883 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/09/07 05:30 ID:ZHJxV/xM0
>>882
ネトウヨって言葉自体が既にただの煽り文句に成り下がってるからもうどうしようもない

884 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/09/07 08:46 ID:De7MRvxu0
>>880のキモは選択肢が はい と YES しかないところ

885 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/09/08 10:49 ID:v8qhUqS+0
どれだけぶりだろう声出して笑ったのは
ttp://hamusoku.com/archives/140466.html

886 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/09/08 11:07 ID:uhSiPBEi0
* 初出はドリームキャストのキャンペーンガール→他機種に惨敗
* 世界中でほぼ敵なし状態であった井上康生と付き合うも直後アテネオリンピック四回戦敗退
* 東原が初観戦に訪れた05年1月の嘉納杯で右大胸筋断裂の大けが
* 今年入籍するもオリンピック代表からも外れ引退となる
* K-1グランプリ 応援してた選手が全員敗退
* PRIDEの番組にテレビ出演し、東原以外全員がヒョードルの勝利を予想。東原1人だけミルコの勝利を予想。」・・・ヒョードル
* 消費者金融のディックのCMキャラ→全店舗閉鎖
* マックの宣伝イベント に出る→寄生虫発生
* デスブログに「うまい棒」の話題→うまい棒工場延焼
* 井上康生と東原亜希が帝国ホテルで結婚披露宴を行うとの発表。→帝国ホテルで火災発生。
* アサヒビールのキャンペーンガール→アサヒビールが首位転落
* 厚生労働省のキャンペーンガール→年金問題、「産む機械」、肝炎
* にわか阪神ファン発言→マジック点灯と好調だった阪神が、2勝8敗と大ブレーキ
* 細木数子「あんたは他人の運気を吸い取る女だから気をつけなさい」→細木和子全番組降板
* 甲子園 「決勝では常葉菊川を応援します」 → 大阪桐蔭17-0常葉菊川
* 井上夫妻をテーマに書いたミスチルの新曲→売れずに惨敗
* 明星食品のCM→カップ焼きそばに虫混入
* 中国株が上り調子と発言→中国バブル崩壊
* 鳥人間コンテスト司会者→会場のスタート台撤去作業で突風事故
* 韓国旅行→韓国のウォンが下落
* サイゼリアのたらことピザを食べた写真を載せる→サイゼリヤのピザから微量メラミン
* イギリスへ渡る→エリザベス女王66億損失
* ピーター・アーツを優勝予想し応援する→バダ・ハリに2RKO負け
* ブログのライバルの小倉優子にエールを送る→焼肉小倉優子R176号西宮北店でボヤ騒ぎ
* 「帰りにビックカメラも寄ってきたよ。」→監理銘柄に
* 鳥人間コンテストのアシスタント→鳥人間コンテスト休止
* 藤原紀香・陣内智則夫妻が東原亜紀の結婚式イベントに参加→離婚
* ブログで地デジの話題、地デジマークに「これ、すごく邪魔です・・・・」→草薙逮捕
* オススメの芸人はジョイマン・・・ジョイマンが大怪我
* ヒガピーの夢はノリピー・・・ノリピー夫妻覚醒剤容疑
* 自信のブログが「デスブログ」と呼ばれる
・本の帯に推薦文を書く → その出版社が民事再生法の適用を申請 NEW!

887 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/09/10 01:06 ID:XjxqgPSaO
>>886
デスログに書かれちまうぞ

888 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/09/10 19:07 ID:HGjlg97k0
夜店のあんず飴ソーダと言うのが100円で売られていたので買ってみたのだが
思ったより普通で美味しいな
ゲテモノ風でもうまい物はあるもんだなぁ

889 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/09/11 08:42 ID:eeOf7DJV0
なになに、カロリーメイトドリンクの話?

890 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/09/11 09:02 ID:B1XRKDao0
今週の、ゲボボドリンクコーナー♪

891 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/09/13 09:17 ID:T7HkXg/90
>>886
細木の発言が見事に当たってるな

892 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/09/13 09:22 ID:qW0uL8QT0
>>887
デスブログに書かれる→ROユーザーと発覚→RO運用中止

893 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/09/16 22:15 ID:yerk6u210
そういやエスカレーターで並ぶのは関東は左で関西は右と聞くけど、
関西に住んで10数年、在来線や新幹線で右に並んでるのほとんど見たことないや。
やっぱ高速の追い越し車線の要領で右側が歩きスペースになってるのかね。
歩くの禁止だけど。

894 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/09/17 12:56 ID:3LgRtmDd0
そしてまたデスブログに新たな一頁がw
ttp://ameblo.jp/higashihara-aki/day-20090902.html

895 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/09/17 13:00 ID:f/PQeVwk0
* 花王からぬいぐるみを貰ったという記事を書く → 花王「エコナ」発癌物質の疑いありで出荷停止 NEW!

896 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/09/17 22:44 ID:Z8qsjkeW0
エコナは白黒検討中だからデスって言うのもなんだかなぁ。
それより空気清浄機のウイルス除去機能が、マイナスイオンぐらいうさんくさいんだが。

897 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/09/17 22:46 ID:jAIYkcrg0
これからお歳暮シーズンに向かうというのに出荷停止は
かなり痛いかと。

898 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/09/18 00:02 ID:9TETQ/zE0
改良の目処が来年だからなぁ。

899 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/09/18 11:30 ID:yx4RjL+n0
職なくなるのに増税とかやられたらマジギレするわ

900 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/09/19 09:29 ID:2Ya6LmkB0
>>894
科学で証明できない何らかの力が働いているとしか思えないレベル

901 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/09/23 09:39 ID:/DCrYabx0
認知バイアスの魔法だな。

902 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/09/24 07:06 ID:hoKMshYv0
なに?
「連休」とかいうものが、はやっていたのか。
俺は知らなかったぜ。

903 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/09/24 08:50 ID:wj4xGTfu0
俺は知っていたけど気が付いたら終わっていた。
なんていうか目が覚めたときの夢の感触と同じような感じだな。

904 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/09/24 08:51 ID:gZZawS3S0
>>902
よう俺
今月入ってまだ休み無いぜ、ハハハ…

905 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/09/24 15:14 ID:Eia7mkPr0
月曜まで休みだぜ

906 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/09/28 04:55 ID:T57ggY/W0
寝たら仕事に行かないと・・・・

907 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/09/28 10:50 ID:m9FES/EI0
先送りにしていた事片付けてたら連休最終日をむかえちまった/(^o^)\

908 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/02 13:01 ID:9pQeUpYy0
株券の電子化はちゃんと終わってるか?

909 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/02 13:21 ID:ciEFG78x0
来週〆切の給付金申請書書くのまんどくせ

910 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/02 16:11 ID:VfgdgcDR0
なんか妙に長い毛があったので抜いてみたら8cmくらいの長さの陰毛だった
人差し指より長いとかワロス

911 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/02 16:17 ID:tdi8Qo6d0
俺はある日眉毛のところに抜けた髪の毛がついているので
払ってもいっこうに落ちないから
指で直接摘んだら、眉毛だったことがある。

2cmもあってビックリした。良く今まで周りの眉毛に隠れていた物だと感心したよ。

912 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/02 21:16 ID:r7hEJh1Z0
抜いた鼻毛が白髪だった

髪の毛は全然大丈夫なのにっ!

913 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/03 17:06 ID:8cEXWsSx0
日用品買ってきて半日放置してたら、中からスーパーカップバニラ味だったものが出てきたでござる

914 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/05 08:50 ID:Sni1wN0B0
>>912
ナニヲイマサラ・・・

915 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/05 21:38 ID:hrFB653C0
さーて、とうとううちの会社もやばくなってきた。
残っても地獄、出て行っても地獄。
さあ、どうするかねえ。

916 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/05 23:37 ID:WjpUnIqN0
シチューにカツを入れて食うんだ。

917 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/06 03:57 ID:OcKTxmoK0
そんなことをしたら、シチューにカツを見出せなくなってしまうではないか

918 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/06 08:55 ID:qVawN6et0
だれ うま

919 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/07 00:02 ID:q90YL3D40
ちょっとやってみたいw
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1056450

920 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/07 23:19 ID:xCLBOoLX0
>>915
残る地獄かな?
倒産する会社というものを体験できる。

まぁ今や日本中全方位不況地獄だからね。
ちょっとばかり急いで退社しても、苦しい状況は変わらない気がする。
退職金が多くもらえるのなら……天秤に掛けて真面目に考える。

921 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/08 00:14 ID:had/GvyH0
今が底じゃないからねぇ
まだまだ落ちる可能性もある ってかそっちの方が有力
全治3年のリーマンショック+宇宙人のおかげで失われた10年再び、ってとこか

922 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/09 20:09 ID:0fcqF1gQ0
ウチの会社もやばくなってきた。
まだ危機感ないヤツがたくさんいるが。
半年後には915みたいな感じになってそうだ。

923 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/09 20:22 ID:4o2xN/XE0
最近うちの上司とそりが合わなくなって来た
そりゃそのミスは俺のミスだ、全面的に俺が悪いさ、それは謝るよ
だけど何でそれを捕まえて、言葉汚く罵られなけりゃならんのよ
もっと他に言い方有るだろうによなぁ
人間性疑っちまうぜ全く

その上司、まもなく緑内障の手術で入院なんだが、そんな事が続いてるもんだから、
「手術失敗して失明しちまえ」とか考えてしまって逆に自分が恐い
まあ口には出さんが

だけどこの仕事辞める時はあいつだけはぶん殴ってから辞める

924 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/09 20:35 ID:wefUuY7P0
傷害罪で逮捕されて前科一犯
次の職場で後ろ指スタート

925 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/09 20:38 ID:vhy88DbT0
>>924は正しいな。

>>923は大変だろうががんばってくれ。

926 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/09 20:48 ID:4o2xN/XE0
そうか、今は昔みたいに殴って辞めてくとかもタイーホな時代か…

まあ吐き出したら少し楽になったから傷害沙汰だけはやめとくか
変な愚痴たれ流してしまってスマン

927 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/09 21:00 ID:wefUuY7P0
むしろ罵声を録音しておいて
名誉毀損で訴えてから辞めたほうがいいかもな
パワハラとかそんなんで

928 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/12 07:56 ID:6tRApcG90
祝日だというのに、いつも通り目覚ましのなる数分前に起きてしまった。
習慣って怖いな。

929 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/12 08:24 ID:BtrdvIzu0
習慣ならいいが
強迫観念とかのストレスなら…

930 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/12 08:54 ID:6tRApcG90
そういうのがあるのか?
土日は昼近くまで寝てしまうが、平日だと8時くらいに起きちゃうんだ。
というか、土日寝すぎだからこれも改善しないとだけどなーw

931 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/12 09:14 ID:BtrdvIzu0
あー、それはストレスではなさそうだな

自分の場合はストレスだと思う
睡眠なんて普段なんか2〜3時間しか寝てられない
なんか知らんが「ヤバイ!」と思って飛び起きることが多いしな
それで睡眠が十分かといえばそうじゃなくて
30分〜1時間とか起きて二度寝
体だるー

1時に寝て3時に起きて、4時にまた寝て6時に起きて…
目覚ましを6時半にセットしてるけど
ここ2〜3年で目覚ましが先だったことがねぇ…

まぁ、一応睡眠取れてるし、食事も取ってるし、定期健康診断でも優だったから
放置してるけどなw

932 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/12 09:16 ID:gic3Vzxj0
二度寝できるならいいけど、
1時間しか寝てないのに目が覚めたらもう眠れない、なんて状態になったら
睡眠障害かもしれないから、医者に行ったほうがいいよ。

933 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/13 04:24 ID:Y1T+Nrgk0
SATAケーブルってIDEケーブルみたいに折っても大丈夫なのかね?

934 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/13 08:56 ID:A8E2sX/k0
俺も夜中に3度4度目が覚めるタイプだが、
そこから1分しないうちに眠りに戻れるから大丈夫。
ただ、いつも6:30起床なんだが目が覚めたら必ず時間を確認して

2時ぐらいなら「お、結構寝たつもりだけどまだたっぷり寝れるなラッキー」
4時ぐらいなら「お、まだ4時か、まだ一眠り余裕でできるなZzz」
5時ぐらいなら「よし、あと1サイクル分はレム睡眠できるから大丈夫だなZzz」
6時ぐらいなら「げっもう6時かよあと30分も寝られないじゃんなんでだよなんでこんな時間に・・・Zzz」

って感じで6時よりあと(しかも必ず目覚ましの前に目が覚める)だったときは
悲壮感半端ない感じなんだよな・・・。もうこの世が終わったような絶望感を感じる。

みんなも同じような感じなんだろうか。

935 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/13 13:40 ID:jn7Llblu0
>>933
大丈夫だけど、へんな負荷かかるとコネクタ部が破損するよ

936 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/13 23:58 ID:4cXpr+ww0
>>934
目覚ましが鳴る数分前に目が覚めたときは
なんだかものすごく損した気分になる。
二度寝するわけにいかないし…。

937 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/14 00:42 ID:WFhezVon0
会社がどんどん悪い方向に行くのがわかってても、下手に動けないのがつらい
辞めても地獄、辞めなくても地獄で退職金も出ないしな・・・

つぶれるのを待ってハローワークがいいんだろうか・・・

938 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/14 09:25 ID:ovji4Tss0
>>937
失業給付金とかのこと考えたら自己都合での退職は×

939 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/14 09:25 ID:lEeFDc/V0
なんか資格取るってのはどうだ?

940 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/14 11:18 ID:ev1kcP4k0
会社の業績はともかく自分の直接の上司である社長がどんどん悪い方向に向かってく…
60後半なんだけど、いろんな仕事いっぱい抱えてるくせになにもかも自分でやらないと気がすまなくてさ
しかも60くらいの時に脳梗塞で倒れた影響か、或いは単純に年のせいか知らんが
昨日自分で言ったこと忘れて「そんなこと言ってない」って怒られるんだ、どんだけ説明してもだめ
思いつきで行動して、行き当たりばったりの企画立ててさ…
正直さっさと死な・・なんでもないorz

大体、いくら独身だからって自分パート職員で車の免許もなしなのに電車が1時間に1本しかないようなとこに
転勤してみないかとかなんだよそれ…

941 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/14 21:15 ID:OrtggPZY0
直上に社長がいるパートタイマーって

942 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/15 12:27 ID:cYIFiGhA0
社長直轄パートと書くとなんかカッコイイ

943 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/15 12:38 ID:+XoRB+uN0
中小とかなら社長との距離も近いだろう。
回りくどいことなんかは中間飛ばして直接言ったほうが簡単だと思うし。

944 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/15 13:15 ID:ybq/E1QN0
従業員60人程度の中小企業だからな
それに自分の仕事は社内では特殊業務で、部署人員一名だから上には社長しかいないんだよw
社員は朝が早くてつらいのと、一人暮らしでぬこ数匹いるから出張とかしたくないという理由でパートになった
実際には出張もするけどな…ぬこ連れてもいいから長期出張行って欲しいとか言われた時は
気が狂ってるのかと思ったよ。実際は断ったけど。社員じゃそんなところで我侭言えないからなぁ

まぁほんと、まだらボケ始まってる自覚のない上司は大変だよ
社内には社長とそう年の変わらない男性委託社員が3人いるけど、どの人もみんな普通に仕事できてるのになぁ
やっぱり脳梗塞の影響なのだろうか
誰も聞いたことのない話を「言った」と言い張るし、たまにろれつが回ってないし
なんでもすべて他人のせいにしないと気がすまないし

945 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/15 16:19 ID:FMJ+iLXK0
「電車で駅1つの場所」と言われて行った先が
新 幹 線 の 駅 1つ分だったでござるの巻

946 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/15 21:05 ID:yJ3pB2LU0
嘘は言ってないなw

ただ、電車と言って新幹線を指すのは余り聞かない

947 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/15 21:27 ID:zapIyVEi0
鹿児島の出水あたりになると、文字通り電車=新幹線だったりするね。

948 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/16 00:32 ID:XuH4Z7tj0
そのうち、「リニアで一駅分」とか言われるんだな

949 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/16 10:55 ID:msFwfjBv0
汽車が主流な地方に住んでいる俺に隙は無かった

950 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/16 17:43 ID:nS6XYfxF0
北海道は汽車って言うぜ。

951 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/16 17:45 ID:GI0rQzed0
さらに「転送装置で一回」とか言われて地球の裏側ですね。

952 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/16 19:14 ID:zME3DDcQ0
太陽系外かもよ?

953 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/16 20:46 ID:weQEjdHy0
そのうち、平面宇宙ゲートで一環分とか言われるんだな

954 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/16 23:17 ID:GWk32lnr0
人生一回分

955 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/17 06:47 ID:OsPdpa/I0
イロ イッカイブン

956 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/17 18:58 ID:XSKFesDM0
ageないと、いつも1001のスレッドに囲まれているんだよね、このスレ。

957 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/17 19:04 ID:Q9dt0HAG0
過疎ってるわけじゃないから、わざわざageる必要が無い。
・・・というのをみんな分かってるからあがらない。
別に問題ないよ。

958 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/17 19:12 ID:kd8DdH080
携帯で探すのが面倒だとか。
検索するのもなんだし。

959 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/19 10:22 ID:2Wr05GeE0
じゃあageておきますね。

age

960 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/19 12:03 ID:ri0z1GPv0
アージュって書いちゃだめなんだよ。アゲって書かないと。


age

961 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/19 12:27 ID:0KZ3YYbv0
漏れら極悪非道のageブラザーズ!
今日もネタもないのにageてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   ∧_∧    age
 (・∀・∩)(∩・∀・)    age
 (つ  丿 (   ⊂) age
  ( ヽノ   ヽ/  )   age
  し(_)   (_)J

962 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/19 19:44 ID:R7X0FdSI0
次スレも1年ぶりか

963 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/23 00:17 ID:6Q0xTPoC0
   △  ¥ ▲
  (  皿 )  がしゃーん
  (        )      
 /│  肉  │\         がしゃーん
<  \____/  >
    ┃   ┃
    =   =
3ゲットロボだよ
手動で3ゲットしてくれるすごいやつだよ

964 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/23 02:41 ID:qse3/OY10
   ▲  Ω ▲
  ( Θ 皿 Θ)  がしゃーん
  (        )      
 /│  肉  │\         がしゃーん
<  \____/  >
    ┃   ┃
    =   =
1001ゲットロボだよ
見果てぬ夢を自動的に追い続ける素敵なやつだよ

965 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/23 09:09 ID:kRl3BLoR0
   ▲  Ω ▲
  ( Θ 皿 Θ)  がしゃーん
  (        )      
 /│  肉  │\         がしゃーん
<  \____/  >
    ┃   ┃
    =   =
1ゲットロボだよ

見果てぬ夢を追いかけて空をかけぬける
未来と過去にさえも届くよう
心がはりさけてしまいそう
鮮やかに季節は素通りしてくから
少しづつかわり出してゆくあたしを
みつめてとてもまぶしいときめきの中に

って歌う素敵なやつだよ

966 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/26 09:22 ID:p0sH0MwB0
656 名前:Trader@Live![sage] 本日のレス 投稿日:2009/10/26(月) 02:44:40 dpu4wb+H
俺、貧乏ごっこしてる。
給料もらったら、12万円だけ手元に残してあとの残りは銀行に預金。
そしたら、俺は手取り12万円の安月給サラリーマン、、、って自分自身に暗示をかけ、
そのお金だけで生活していく。
これを1年続けただけで、銀行預金残高が24万円になった。

967 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/26 10:21 ID:D0PvzBkM0
ある意味金溜めるにはいい方法かもって気がするが、
それにしても1年で残高24万になったって事は…いや、無粋なツッコミはやめて置こう

968 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/26 21:05 ID:TF48UNwJ0
名前を見るに12万+預金+投資分じゃないのか

969 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/26 22:39 ID:sWfKS4iR0
ROでもリアルでも貧乏性な俺は
一人暮らしの安月給だが、2年ほどで
3ナンバーの新車を即金で買える位の貯金が出来た

振り返ってみたが、ROと本以外に趣味に費やした金が見えなかった…

970 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/27 09:20 ID:UqH9VtF/0
そんなものじゃない?

971 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/27 23:56 ID:+F2hLc9B0
年に100万以上の貯金って、月に8万以上貯金するってことだろ?
手取り25程度で8引いたら残り17…
一人暮らしで衣食住+αを17ってきつくないかぃ?

972 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/28 00:02 ID:Q/Q5ixPT0
10万前半でも平気だぜ。
さすがに最近は野菜とらなきゃなって思うようになったけど。
一人暮らしだと野菜って意外と高いぜ。

973 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/28 00:17 ID:1xk6OMkX0
家賃       6.0マソ
電気ガス水道. 1.5マソ
携帯プロバ   1.0マソ
食費.       5.0マソ

合計       13.5マソ

食住は賄ったとして、残りでRO代や服、付き合いの呑み代
通勤費用などの移動費、その他の細かい雑費等々

食費を削ったとしてもなかなかキツイな…

974 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/28 01:16 ID:rFPLRPD00
ボーナスが手付かずでそっくり残ってるとか。

975 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/28 08:07 ID:fidhKrzX0
>>973
俺も大体そんな感じ 増えもしないけど減りもしない、真綿で首を絞められてる状況
残業禁止になってから自炊する機会がべらぼうに増えたので
ひたすらもやし食って生活してる
いいのか悪いのかこの1年で5kgほど痩せてしまったw

976 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/28 08:51 ID:nFxXdaKS0
おまいらもやしよりもキャベツ食べなさいw

もちろん野菜直売所で買うんだぞv

一度に2,3個買って、食べない分は濡れた新聞紙がなんちゃらって
保存方法をググってねっ!

おねーさんとの約束だぞv

977 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/28 09:41 ID:ioHbkHsY0
これからは大根と白菜も安い。
後、鳥のムネ肉や砂肝、レバーなんかも安くて貴重なタンパク源。

978 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/28 09:47 ID:BjDgzRKD0
前に住んでたところは、保冷ロッカー式の直売所があったっけな。
欲しいものがあったら金入れて扉開けるの。

979 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/28 12:45 ID:dQQwWDJz0
卵の自動販売機なら地元でよく見かける。

980 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/28 17:52 ID:p5dbjUEi0
>>973
一人身なら食費は3万程度に抑えられるのではにぃか。
これからの季節北の大地は暖房で2万ぐらいかかる気もしたがどうということはない。

981 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/28 18:13 ID:E233anmY0
エスパーしてみると 食費一日1500 * 30 + 缶コーヒー 120 * 30 = 48600円
こうかな

982 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/28 18:37 ID:dQQwWDJz0
食費を抑えるのは料理を自分で作れるかによる。
力量と意欲と仕事量に過分に影響受けるから難しい。
買い食いで食費を抑えると食事が貧しくなるし。
でも菓子・飲料費はどうとでもなると思う。
缶やPETは買わなくていい。

983 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/28 19:04 ID:QIiraKLT0
俺は労働時間的には残業ほとんどないんだけど、
シフト勤務でちと自炊がキツイ。
帰りが深夜確定な週とか、スーパーに行けないので食材買えなくてなあ。
近所に深夜営業のスーパーが欲しい。

コンビニは食材売ってても高いので自炊のメリットが出せないし。

984 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/29 11:04 ID:2IeOgPGA0
ナイススティックは安くて美味いぞぉー!

985 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/29 12:00 ID:niNqz73F0
>>984
味皇様で脳内再生された

986 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/04 16:18 ID:Jqo88N2E0
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0911/02/news063.html
これは一体どういう層に需要があるんだろうか

987 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/04 18:31 ID:BS6/AFAA0
>>986
京都弁で告白されたらもだえないか?

988 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/04 19:53 ID:zxm+25g60
>>986
「田舎で○よう」という同人ゲーもあるくらいだし、一定の需要はあるかと

989 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/04 19:56 ID:zgl2iTIP0
↓ 依頼ヨロ

990 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/04 20:04 ID:8fmYXOOC0
田中理恵に告白されたい!

>>986
声優オタには需要あるが、それ以外の人には要らんだろうな。

991 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/04 22:32 ID:eFyEtPXR0
アイヌ語とか沖縄語とかの方が燃える

992 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/04 23:55 ID:g6hBfW580
既に依頼してあったか。
けど、テンプレ2っているかなぁ。
リンク先はスパムばっかで機能してないし。

993 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/05 00:03 ID:WVBx8uoL0
前スレリンクだけ>>1に統合して、>>2は削除でもいいかもね

994 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/05 07:29 ID:bfQbd+tO0
次スレだぜ。

社会人マターリスッドレ30
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1257371385/


>>992-993
確かにリンク先は機能してないので削ってもいいかなとは思ったのだが、
独断でテンプレをいじるのは気が引けたもので。
次から削るってことでどうだろう。ずいぶん先の話になるけど。

995 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/05 12:15 ID:TpYiTwZQ0


996 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/05 13:58 ID:0qNHTykI0
仕事中に梅

997 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/06 09:50 ID:PqGs3SO40
2倍セール来るな・・・ 有給休暇とりた・・・ 埋め

998 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/06 09:51 ID:Gv5G/v3L0
うんめええええええええええええええええ

999 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/06 11:23 ID:jyNWm4fV0
埋め


部長「おーい、悪ぃけどこれ(湿布)を背中に介の字貼りしてくれ」
俺「はーい」

失敗

俺「部長ゴメン。愛の力が足りなかったわ。ハハハ」

怒られた(´・ω・`)

1000 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/06 11:55 ID:0oApsUru0
埋めちゃうよ?

社会人マターリスッドレ30
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1257371385/

1001 名前:1001 投稿日:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

240 KB  [ MMOBBS ]