■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫に戻る■

忍者情報交換スレ 巻之拾陸
1 名前:夢 ★ 投稿日:08/11/04 05:44 ID:???0
06/10/24に実装された拡張一次職・忍者の情報交換スレッドでござる。

■外部テンプレ(Wiki)
http://ninja.s235.xrea.com/
■ステUP板
http://ypsos.mods.jp/ninja2/joyful.cgi

■前スレ
忍者情報交換スレ 巻之拾伍
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1218446307/
■参考サイト
【スキルシミュレータ】    http://uniuni.dfz.jp/skill3/
【総合計算機】        http://roratorio.2-d.jp/ro/
【狩場情報ひっそり】    http://huntinfo.xrea.jp/
【公式ヘルプデスク】
 https://secure.gungho.jp/login/login.aspx?RtnURL=%2fwebhelpdesk%2fwebhelpdesk.aspx

■忍之心得
壱、北欧神話に忍者などいないとは言わないお約束でござる。
弐、愚痴、煽り、叩きは空蝉で回避。忍者とは耐え忍ぶ者でござる。
参、質問の前に外部テンプレを一読。情報収集も忍者の仕事でござる。
肆、実装後間もない為十分な情報が得られてござらん。検証にご協力頂きたいでござる。
伍、次スレは>>970を超えたら気付いた人が依頼に行くでござる。
陸、依頼用テンプレ http://ninja.s235.xrea.com/?Template でござる。
漆、火炎陣への苦情は>>2へ誘導し、決して煽らないようお願いするでござる
捌、シノビの者はめぃる欄にsageを忘れるべからず。

2 名前:夢 ★ 投稿日:08/11/04 05:44 ID:???0
■火炎陣について

現在JROにて、スキル「火炎陣」を使用すると、
同MAPの地面設置スキルオブジェクト(例:FW・罠・火炎陣)が消えることがある。
との、ユーザ情報があります。

詳細は下記の火炎陣についてを一読お願いします(忍者テンプレ内のページです)
http://ninja.s235.xrea.com/index.php?%B2%D0%B1%EA%BF%D8%A4%CB%A4%C4%A4%A4%A4%C6

<術忍の方々へ>
火炎陣の影響による地面設置スキルオブジェクトの消失は
「火炎陣の持続時間中に再度火炎陣のスキルを使用することによって発生する可能性が高い」
と推測されています。
火炎陣を使用する際には、直前の火炎陣が消失する前の火炎陣の再使用を控えることで、
他プレイヤーへの悪影響を抑制することができるかもしれませんので、お試しください。

<トラブルにあわれた方々へ>
この忍者スレは中立の立場であり、忍者プレイヤーに何かを強制する権限はありません。
また、全ての忍者プレイヤーがこの忍者スレを閲覧しているわけでもありません。
これらを考慮いただき、ゲーム内で実際にトラブルにあわれた方は、このスレではなく、
バグの説明・暫定対処案・この文章への誘導などによる当事者同士での解決を図ってください。
また、公式へのバグ報告・修正依頼などによる対応にご協力をお願いします。

3 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/04 08:10 ID:gBpVcGXmO
2ゲットずさー


>>3ぷぎゃー

4 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/04 12:19 ID:l+2Pormh0
誰も依頼しなかったのは我らが忍ぶる者であるからで…。
決して過疎スレだからではござらん故、そこのところをよろしく。

5 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/04 12:31 ID:/FEF7bAW0
>1
おつでござる。

6 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/04 17:43 ID:qoqol9HxO
当方、id二極でござるがGvの為に雷撃5覚えたのは良いでござるがブラギに乗らず最前線にいるので全く使う機会がないでざる…プチ防衛だとひたすら火炎陣と氷槍1での足止めの方が良かったどござる。
うーん、スキル振り直して狩り重視に氷10か紅10とろうか迷うでござる…

雷撃の使い方が難しいでござるなぁ…
代わりに氷落とし5が気になるでござる…

7 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/04 22:22 ID:BwyM5STT0
水遁について質問でござる。ソロ・PT狩りにおいて、水遁が実用レベルと言えるのは
最低どのくらいでござろうか?

8 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/04 22:49 ID:UPuDD/Pr0
範囲的に最低4以上かな。
7あれば範囲、時間共に十分。
3だと範囲、時間共に物足りない。

9 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/04 23:45 ID:UF1scjIY0
外部wikiがFireFoxで見られないってのは既出?

10 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/05 07:55 ID:TT7v5nf90
>>8
感謝でござる。
ちょうど残りスキルポイントが11なので、氷5・水7にするでござるよ。

11 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/05 12:15 ID:IYpzliqo0
>>6
アイシラつかうとよいでござる。
無くても99になって装備料理揃ってればブラギなしでも十分実用的と思うでござるが・・・

12 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/05 23:47 ID:8xDDHguZ0
術忍で伊豆を狩場にしている上忍はいるのでこざろうか?
当方、アイシラcとフェンcを揃えて伊豆に行こうかと考えているのでござるが、やめといた方がいいでござるか?
朔風や雷撃の連打が楽しそうだと思ったのでござるが・・・・

13 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/06 00:07 ID:5zlFqqfY0
朔風、雷撃共に威力自体はそうでもないし水モンス高HP=SP切れる。
よほどのMATKでも無い限りソロはきついんじゃね?
っつうのが体感も合わせての感想

14 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/06 00:09 ID:yHpBftBE0
>>7
ウォーターボール用ならlv1で十分って聞いた

15 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/06 12:21 ID:yHpBftBE0
でも結局セージの代わりみたいなもんだし
取るなら4以上がいいかな

戦場システムで風魔手裏剣(特攻?)が来たら
狩でも風魔手裏剣使えそうかな
アイシラC並の確率で覚醒してほしい

16 名前:ソロ忍者 ◆n7YWDDtkCQ 投稿日:08/11/06 17:27 ID:NyKV1bsK0
イズは夢からさめなさーーーいだったなぁ
そもそも忍者が1次職なのに2次職並に強い原因の1つは龍エンジンのダブルヒット
もし龍エンジンがサクフウみたいにシングルヒットだったら忍者はガンスリ並のカスだったと思う

17 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/06 17:43 ID:lG6ESeoo0
4Fまでなら行けないこともない。
5Fは、
ストラウフ:HP11990・Mdef50+114
半漁人:HP14690・Mdef35+58
というわけでムリムリ

18 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/06 19:48 ID:M73sPbb8O
戦場風魔、一閃・風魔投げのダメージ2倍でござったか?
しかしATKが低いゆえ人型にしか効かぬでござるかな‥
覚醒→明浄に持ち換えとかできれば。。

19 名前:ソロ忍者 ◆n7YWDDtkCQ 投稿日:08/11/06 21:36 ID:NyKV1bsK0
半漁人は勝てるけどスーパーゼウスには勝てない

20 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/06 21:58 ID:EemtyQ8E0
>>12でござる。
上忍の皆々様、ご指導ありがたき幸せ。

4階までなら行けるとのことらしいので、まずは4階に行ってみるでござる。
そもそも効率はあまり気にしてないので、ちょうど良いかもしれんでござる。

21 名前:ソロ忍者 ◆n7YWDDtkCQ 投稿日:08/11/07 00:20 ID:oxlvP/gJ0
マルク(アクティブ)
ソードフィッシュ(アクティブ・ウォーターボール)
フェン(ノンアクティブ・詠唱反応)
イクラ(ノンアクティブ・非移動)
いそぎんちゃく(アクティブ・非移動・遠距離攻撃・高ADSP)
もうこれらの処理が別々だから話にならんよ
夢からさめなさいTOM

22 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/07 10:13 ID:wGS1x2RpO
intagi術忍の末路は・・・。
影分身で固定砲台とか?

23 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/07 13:27 ID:MNGlpOUZ0
術忍者5体育てて3体光らせて思った。
対人においてはI90D90V35で料理全快が一番楽しいでござる。
できれは2PCでI-Vも用意できるとGvではヒーローでござる。

24 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/07 13:39 ID:h1tAkXmqO
アイシラcばかり注目されてるでござるが
影斬り忍者にヴァンベルクcはどうでござろう?
発動したら影斬りより普通に殴る方が強いかも知れぬが…

25 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/07 13:55 ID:tH3Xb2b20
>>24
制限時間がアイシラと同じ5秒でござるから、
独特のハイドディレイのある影切りでは1回、
よほどうまくいったとして2回が関の山でござろう。

そもそもアイシラに比べて発動率が低すぎでござる。
発動効果(ASではないらしいので仮にこう表記)には期待せずに、
STR調整用と割り切るのがいいと思うでござる。

26 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/07 14:07 ID:cAzjKPTF0
そもそも影斬り忍者なんているのでござろうか

27 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/07 14:33 ID:h1tAkXmqO
なんと!?アイシラ並の発動率では無いのでござるか?近接型なのに火炎陣を取ろうとしていたでござるよ(゚∀゚;)
ふむ「5秒間に影斬り1回」と「5秒間に10回攻撃」、結果は火を見るより明らかでござるな(´・ω・`)
>26
拙者、飛刀スキルも切った影斬りに忍者でござるよ(゚ー゚)ノシ

28 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/07 16:19 ID:w8yjQdPs0
いや、アイシラと発動率自体は同じかもしれないよ
ただ、火炎陣による攻撃速度と近接攻撃による攻撃速度を比較すると
発動頻度は数倍の差が出るからそう感じてるんじゃないかな

29 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/07 16:30 ID:tH3Xb2b20
>>28
いや、WizのSGとLKのバーサク190の比較で明らかな差が出てる。
他の装備やカード見る限り、アイシラが高すぎるだけなんだが。

30 名前:ソロ忍者 ◆n7YWDDtkCQ 投稿日:08/11/07 22:05 ID:oxlvP/gJ0
agi型忍者見てみたいな
なんか絵的にかっこよさそう
霞斬り→影斬り→インジャスティス挿し高速攻撃→一閃で決める感じで

31 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/08 00:56 ID:/KzowvpKO
一応、空蝉や影分身はAGI型と相性は良いしな。

32 名前:ソロ忍者 ◆n7YWDDtkCQ 投稿日:08/11/08 01:02 ID:ycy7ehTl0
AGI>STR=VIT型作ってみよっかなぁー
アーチャーで支援受けてウルフのとこ行ったらバカみたいにレベル上がって笑った
まぁ地獄が始まるのは80からだがな…

33 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/08 04:07 ID:yG7XgVBq0
ウルドだと忍者刀売ってなさそうだな
AGI忍者やるならs村雨はともかく
鎌鼬は欲しくなると思うよ

34 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/08 17:32 ID:KPWeL3480
…今日って忍者祭りだよな?
お、俺が間違ってるわけじゃないよな?みんな分かり切ってるから忍んでるだけだよな…?

誰も言わないから間違ってるような気分になるぜ…

35 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/08 19:25 ID:i6NyAw7O0
>>34 忍者祭りでござるよー
今月で凡そ12回目 一周年なので壮大に盛り上げて催します!!集え忍びの者
by fenrirサーバ

36 名前:ソロ忍者 ◆n7YWDDtkCQ 投稿日:08/11/09 02:46 ID:fltBjwAh0
体術忍者よわっ!
でもこれが1次職の本来の実力なんだろう…(弓職が強すぎるだけで)

37 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/09 05:27 ID:k7EW4oxNO
「体術忍者ならではの何か」が無いのがにんとも、
霞・影斬りなんて、sp効率が悪い上に殲滅力も無い死にスキル。
DAも回避増加も無い、忍者刀は要らない子。まさに劣化シーフでござるよ。

38 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/09 17:10 ID:BVPkBVwF0
戦場システムで対人間用武器来るけど

忍者じゃ即死になるよな
クラニアルヴァルキリーシールド装備してても死ぬんじゃないか?

39 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/10 09:41 ID:hN7/aXwR0
前スレでフレームスカルCがちょこちょこ話題になってたから今更装備してみた。刺すのはもちろん手甲改だぜ。
これイイネ、ちょっぴり世界が変わった。ある程度運任せとは言えアヌビスの処理とかぷちMHからの脱出が格段に楽になったよ。
呪いに苦しむパサナ様に悠々と氷閃ぶち込めるだけで元取れた気になれたわー

しかし一番どうにかなって欲しいミミックにちっともかからないorz かかる確率は相手のLuck依存ってことかな。

40 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/10 14:51 ID:DXKDYAlj0
状態異常の仕様を調べるべし
フレイムスカルの効果はスタン、呪い、暗黒、石化
スタン:Vit,Lukが耐性
呪い:Lukが耐性
暗黒:Int,Vitが耐性
石化;Mdefが耐性也

41 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/10 15:21 ID:Km7EzNjf0
そーでござるよね。拙者もミミックにはフレームスカルc利かないので
アレーってなってたでござるけど、ほかの方々も同じなんでござるね。

戦場システムの武器アイテムはクエストなのでござるかね・・・。
資金溜めて購入しようと考えてたでござるよ。

一閃に幸アレ

42 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/10 16:06 ID:6S1PQNOZ0
術忍とペストcの組み合わせってのはTOMでござろうか?
空蝉でも発動というし、火炎陣が敷きにくい場所では使えるのではないかと考えているのでござるが…
実際に使っている、使っていた方の体験談を聞きたいでござる。

43 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/10 16:16 ID:+A/fBDjC0
ペストって石化だっけ睡眠だっけ
石化は結構相性良いと思うよ
石化すれば火結構効くようになるしね

44 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/10 19:21 ID:X5nn9gLy0
>>37
畳返しを忘れないでほしいでござる。
高レベル畳返しの多段ヒットは体術忍者ならではのロマンでござる。

いや、実際囲まれたとき、空蝉発動で敵から離れる→逃げながら敵をそろえて畳返しで結構窮地抜けれるんだこれが。
時間かかるしショートトレインしっぱなしだし、SP効率悪いのは確かだが。

45 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/11 10:10 ID:WP4FtVIf0
畳返しは斜めの敵に効かないのが不満点でござる
火炎陣のように自分の周囲8マスに出て、レベルごとにディレイが減っていけば
緊急回避用として使いやすかったのでござるが…

46 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/11 10:33 ID:JoL0LYk20
阿修羅覇王拳→空蝉で回避
アシッドデモンストレーション→畳返しで防御(連打されると攻撃受けるかな?)

忍者にVITって必要でございますか?
スタン耐性のために30あげるとアシデモ食らったとき死んじゃうので
VITに振るなら20くらいまででいいと思うのですが・・・どうでしょう?

47 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/11 10:40 ID:dYYVojYH0
完全狩りステでディミック服着るとADS食らっても涼しい顔ができる。
でもピヨる忍者にADSは飛んでこない。あ…れ?(゚∀。)

48 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/11 10:44 ID:SbKY6+Tm0
リアルな話SG乙かユピテル乙

49 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/11 12:02 ID:yq89XRja0
状態異常のためにVIT振るとアシデモが痛いってのはどの職も一緒
他職はVITや装備でHPやアシデモ耐性(レイド等)あげて耐えることできるけど
忍者はHP係数が圧倒的に悪いのがね・・・
空蝉、畳、ハイド駆使すれば忍者の防御性能はかなり高いから(影飛びGvで使えればもっと・・・)
対人では誇れる部分だと思うけど・・・CTだけは勘弁な!
結局何が言いたいかっていうと、忍者強い!忍者最高!てことです

50 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/11 12:10 ID:EMOfDdeS0
忍者で名無し行ってる人っている?
いや、臨時じゃお呼びじゃないって事はわかってるから、ギルドとか身内での狩りで。
術忍なら多少は戦力になれるもんなのかね…?

51 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/11 17:29 ID:2vqFQvzY0
      ,, - ー''' ̄ ̄    ヽ
    /             ヽ
   /        ゝノノ    _丿
   |   , ー--,,_,,,--'' l/  
  .|   ヽ          |   
  |   / ,,‐-     -‐   
  |   i    ,-、     _, |  
  ,‐-、  l _   oヽ` ヽ' o` 
  | 、` l    `ー     ヽ´`i

52 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/11 17:38 ID:j4IwBYgX0
>50
補助火力として行ってるでござる
バンシーはどうしようも無いでござるが、ネクロはそれなりに頑張れるでござるよ
ただ弾の消費が激しすぎるでござる…

53 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/11 20:50 ID:RAm/V9au0
>>50
身内で出せるwiz殿がHW殿じゃなければ十分役に立つでござる
HW殿だった場合も「AMPしないでいいからサボれるから楽だー」との声もあったりなかったり

54 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/11 21:52 ID:xrIgY5wb0
>>46
とっさの緊急回避ならまだしもADSを畳で避けつづけるのはTOMもいいところだからなぁ
ニュマと違って別の行動を少しでもしたら遠距離無効が切れるのが終わってる
それに一番必要とされる火炎陣がスタンで効果でなくなるし
正直、対人だけに焦点あわせるならVIT振らずに何に振るの?って感じだよ

55 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/11 22:19 ID:QURJXaqwO
SD4にて初めてブラギ苦無を体験!これは気持ち良過ぎるでござるな(゚∀゚)ノ
牛やパサナは近付く前に、アヌビスは10秒ほどで昇天でござる。
これに錐が乗ると思うと夢が膨らむでござる(゚ー゚)

56 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/12 05:33 ID:DHhrfDIz0
忍者にも3次職みたいなのこないかな
名前はなんでもいいけどHPもうちょっとあがって新スキルとか
まあ夢を見るのは自由だよな・・

57 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/12 11:10 ID:JmOOv5BG0
せめてレベルキャップはずしてほしいな
いつも行けていた狩場が、モンスターのレベルが110以上になることで狩りが成立しなくなるのはくやしい

58 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/13 02:33 ID:eGCJtUQx0
苦無投げはスピードアップポーション飲めばディレイはヘルでござるか

59 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/13 02:50 ID:DwFbiDxi0
>>58
ブラギに乗ってるなら素よりHSP呑んだ方が
連射は速くなる。つまり…わかるな?

手裏剣投げはディレイないから完全にASPD依存。

60 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/13 03:04 ID:eGCJtUQx0
>>59
そうなんですね。。
ずっとケチって使わなかった・・・

これからは飲みまくるしかないなええ
レスありでござる

61 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/13 17:39 ID:I7TECCimO
>>60
ちなみにASPDの関係で、風魔手裏剣より短剣の方が
ディレイが短いでござるよ。

62 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/13 20:24 ID:ClN7s6Nm0
火と水しか取ってない術忍でモスコクエやろうとしたら
オボンヌがどうしようもないんだがなんか良い方法はないでござるか。

63 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/13 20:27 ID:DJGSD4F/0
ファイアウォール+ライトニングボルトスクロール

64 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/13 20:29 ID:DJGSD4F/0
後、高ATKの武器装備してインベナムクリプでインベ連打とか

65 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/13 20:29 ID:BHB47NAm0
オボンヌ程度なら普通に殴ればいいんじゃないの?

66 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/13 20:49 ID:DJGSD4F/0
ラトリオで計算したらインベも素殴りもTOMだった
火はダメージ通るみたいだから火炎陣敷いて、龍炎陣で良いんじゃなかろうか

67 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/13 20:51 ID:qu0r1qhF0
火炎・龍炎で大丈夫だったでござるよ
2発くらい撃たないといけなかった気がするけども。

68 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/13 21:01 ID:ClN7s6Nm0
いろいろ計算してくれたとこすまないが解決した。
石化服着て龍炎陣で良いじゃん、とギルメンからつっこまれたでござる。

69 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/13 21:51 ID:p3JYmyjN0
明日の21時は忍者映画にござる!!

70 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/14 00:11 ID:/S0AIURr0
・・・きっとTOMさん達が考えてるトンデモ設定のニンニンでござろう?
観る気が起きないでござる!!

71 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/14 00:19 ID:CrvgUQ/t0
>>61
ずっとトリプルアンドレグラディウス使ってたけど気づかなかった

72 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/14 02:16 ID:mRvAEfmj0
もちろんお前らわかってて言ってるんだよな。

>>59は"ブラギに乗ってるなら"素よりHSP呑んだ方が連射は速くなる
と言ってる。つまりモーションディレイ>スキルディレイとなる環境でのみ、
苦無投げの連射速度にASPDの意味が出てくるって意味だ。
素のスキルディレイじゃASPDの意味はほとんどない。
なので苦無だけなら風魔手裏剣・烈火を使うのが非常に安くついてオススメ。

一方、手裏剣投げはディレイがなくASPD依存なので短剣がいい。

73 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/14 02:28 ID:h0RpTxy00
マジスレのアレを導入してみたら
火炎陣が誘導しやすくなってHitの音も楽しいことになったでござる

74 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/14 03:39 ID:0yzvB+nU0
通常時に風魔で苦無を投げると
ちょっともたつく気がするのでござるが
気のせいでござろうか??

75 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/14 15:45 ID:M5vMg6Yg0
苦無投げ→移動はモーションディレイに拠って遅くなる

76 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/14 22:37 ID:JWLHgeTQ0
テレビで拙者等がブッチ神父に瞬殺されてたでござる

77 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/15 18:04 ID:Bmju4EsOO
>>75
なるほど、それで調印殿に紙一重で殴られていたのでござるな。
風魔手裏剣のATKとサイズ補正でなんとか2確を保っているのでござるが…

78 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/16 01:35 ID:MGy6sB3m0
>>59
つまり・・・どういう事だってばよ

79 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/16 21:14 ID:2ZZsw8oaO
>78
苦無投げのディレイが2.5秒でモーションディレイより長いため、
普段は関係無いのでござる。
しかし、ブラギに乗るとディレイが減少して、モーションディレイの方が長くなるのでござるよ。
モーションディレイはASPDに依存するゆえ、HSPを飲んだり、
風魔手裏剣より短剣に持ち換えた方が(あくまでブラギ上では)連射が速くなると言うわけでござる。

80 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/17 17:22 ID:YYZ8qeYu0
以前のスレが消えているのであったかもしれないでござるが、
ハンターフライc指し武器を作ろうと思うのでござるが、火炎
陣を出すとダメ与えるとHPは回復するでござるか?
上忍さま方教えてくだされ。

81 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/17 18:05 ID:u1vEi3te0
ハンターフライCは攻撃時状態異常付与系と同じく、ダメージ%アップ系がかかるスキルじゃないとダメでござる

82 名前:ソロ忍者 投稿日:08/11/18 04:59 ID:KVTPjfIu0
体術忍者ひでぇ…
レベル75くらいなのにミストケースさえまともに倒せん
そもそも一閃で一確出来んって…
先に一閃とるよりクナイ投げとったほうがいいよ…

83 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/18 08:57 ID:MdyK6Wit0
>80でござる。
そうでござるか・・・
残念。
ありがとうでござる。

84 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/18 12:55 ID:qtVEnQFh0
火炎陣でFW消しまくる忍者って晒してもいいの?

85 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/18 14:18 ID:+rezn7ge0
一閃とかソロじゃネタにしかならんよw

86 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/18 20:53 ID:+ek1Ajfl0
そのネタを貫き、ネタに生きる・・・・うむそれも忍道

87 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/19 00:42 ID:JB4YLPAJ0
隠れ職業の大道芸人でござるよ

みたいなアサスレネタの改変あったな

88 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/19 20:48 ID:otBvn6t90
一閃も神器とボスc、+10料理フル支援ゴスなんかで高lvモブも1確出来るようになるでごz
・・・あTOMさんお久しぶりです

89 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/19 21:49 ID:CCLHpq7B0
--湾岸都市 アルベルタ--
           あのー…忍者ギルドへはどう行けば
    ん?        ('A` )
  ( 'ー`)         (   )
  ノ( ヘヘ         | |

連れてってあげよう。

  ( 'ー`)        ('∀` ) ほんとですか?
   (   )         (   )
    | |          | |

どうして忍者になりたいと思ったの?

  ( 'ー`)        ('∀` ) アカデミーで職業説明を聞いて…
   (   )         (   )
    | |          | |

私?…大道芸人だよ。

  ( 'ー`)        ('∀` ) あなたの職業は何ですか?
   (   )         (   )
    | |          | |

隠し職業でね…消えたり現れたり、物を投げたり、火柱を出したりするんだ。

  ( 'ー`)         ('A` ) え?そんな職業ありましたっけ
   (   )         (   )
    | |          | |
        (中略)
            ;;;:::::..:::;;;::::..
転職おめでとう。 ;;...JOB UP!...;;;
           ;;;::::.....:::::;;;;
  ( 'ー`)       ヽ('∀` )ノ ありがとー。
   (   )         (   )
    | |          | |

  ( ゚д゚ )         ( ゚д゚ ) あれ…?服装同じじゃぁ…
   (   )         (   )
    | |          | |

90 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/19 23:14 ID:kCW0XlYx0
job10ですぐ転職だから感慨も糞もねぇwww

91 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/20 17:35 ID:dytr8rs40
なんか懐かしいの見たなw

アサシン繋がりでふと思ったけど、忍者がシーフからの転職でなる二次職だったら
どんなスキルツリーになってたかな…

92 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/20 22:48 ID:RnYjg0Qa0
AGIを上げる事で手裏剣→水遁→火遁→土遁→雷神の順に術を習得する

93 名前:ソロ忍者 投稿日:08/11/20 23:50 ID:jNJBo+W70
とうとうLv99忍者の経験値が1億−1でカンストした
アイシラカードが出なくなったんだぜ…
きっと暗黒のフードに差したのがいけなかったんだ
あとAgi忍者のほう、風魔手裏剣で殴るのが斧並に速くてわろた

94 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/21 10:33 ID:FunF+KhZO
ニンジャマスターは地雷だからナイトブレード推奨

95 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/21 10:43 ID:NFd3LoT00
忍者の動きになかなか慣れず今日も土精で氷悶槍オンラインでござる

96 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/21 12:23 ID:zr0JL1tAO
+7パレードにアイシラcって相性良いでござるか?

97 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/21 12:59 ID:llO3KV040
火炎陣Lv1って需要ありますか

98 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/21 13:19 ID:EbisjOxN0
何の需要だか分からないけど
狩りでは最低6か7、Gvなら最低9欲しい
Pvは知らない

99 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/21 13:38 ID:yUxD1htYO
先輩飛刀忍者方に質問です
包丁やソルスケCやドラセラCを使った武器で手裏剣投げ使ったらクリティカルはでるのでしょうか?

100 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/21 15:21 ID:Y7SalzYr0
>風魔手裏剣で殴るのが斧並に速くてわろた
ワロタ・・・(;ω;)

風魔、何であんなに使えない武器にしたんだ・・
アニメーション最高なのに

短剣なんてアニメーションハンタの焼き増しだもんな

101 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/21 17:48 ID:zfkaNg/u0
>>99
スキル攻撃にクリティカルがあるかどうかまず考えなさい、トイレで。

102 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/21 18:35 ID:EdnWDUVD0
斧ASPDはBSなら速いんだぞ!
風魔と比べるなんて斧に失礼だろ!

103 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/22 05:19 ID:6AbjqxH1O
殴っては遅く、投げては弱く、盾も装備できない風魔はいらない子
忍者スキルの大幅な修正を切実に願うでござる(´;ω;`)

104 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/22 11:42 ID:5OI6Uz7j0
術忍者を作ろうと思うのですが・・・

これは取るべき、取らなくていい、スキル等がありましたら
教えていただけませんか?

105 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/22 11:56 ID:ZA38M+oE0
空蝉と下級魔法あればとりあえずなんとかなる

106 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/22 12:35 ID:ktbdz65y0
狩がしたのか対人がしたいのかをまずかくでござるよ

107 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/22 12:37 ID:5OI6Uz7j0
主に狩りにしようと思います

ソロとPTとじゃやはりスキルの取得は違いますかぁ?

108 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/22 12:47 ID:ktbdz65y0
例えばPTだと火炎陣でSP回復というのは難しくなるわけだ。
Lv1の氷連打が威力的にはいいのだけれどSP効率的に良くないし
ブラギがあるかもしれないことを考えると氷、紅が高レベルだとよい。

逆にソロだと紅、氷は高レベルである必要があまりない。
空蝉、龍炎、氷1があればオーラまでいける。

109 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/22 13:00 ID:5OI6Uz7j0
108>ありがとうございます
とりあえずソロメインでPTも出来る感じにしてみようと思いますw

110 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/22 13:15 ID:Z5AvYxE50
風魔手裏剣って手裏剣を回しての斬撃なのに
なんであのポカッていう情けない音するんだろうね

111 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/22 13:15 ID:NG79vrpr0
アイシラがあるからソロでも氷高レベルが十分使えるようになったんだぜ

112 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/22 20:20 ID:6AbjqxH1O
忍法アイシラ風魔!(´・ω・)ノ彡卍

113 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/22 21:33 ID:16U9vBgL0
別鯖で風魔忍者を作りたいのでござるが
忍者装備が流通しているオススメの鯖はどこでござるか?

114 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/22 22:30 ID:bew9vvqs0
今から始めるならUrdrじゃねえかな

115 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/23 01:49 ID:scGPtemj0
TAFのwikiで空蝉が連打できるようになるとか書いてあったんだけど、ならないよな。
ってことでTAF入れた人、状況教えてください。
火炎陣は見やすくなったけど、他がいまいち変わってるのか、わからないでござるよ。

116 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/23 01:49 ID:scGPtemj0
sage忘れ申し訳ない。

117 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/23 01:50 ID:dpApJCeY0
ウルドは過疎ってて流通悪そうな気するけど
EXPだけはおいしいんでしたっけ?
ベルダンディとか低レベル多くていいと思うけど
装備流通面は知らないです

118 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/23 02:21 ID:A9GukJw00
そもそも風魔忍者の装備はもう明星一択になってしまったので、自分で河童狩りまくった方がいいと言う現実。
影斬りのみ大車輪の方が強いでござるが、体術忍者は…

…影斬りは強いんでござるよ…SP消費は激しいが、強いんでござる…ただ、前提が……
なぜに霞斬りから影斬りのコンボにスキルディレイがあるんでござろうなぁ。
ザッ!ザッ!!となれば心地よいのに、ザッ!……ザッ!!って感じでござるからなぁ…

119 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/23 05:59 ID:gCZv4haZ0
何より救いようが無いのがそのディレイのせいで、
アクティブ相手ではタゲ移りが怖くてとてもじゃないけど使えないことでござるな。

体術の大幅改革を要求するでござる。
1、畳返し5レベルで斜め方向にも1セルずつ畳が出るように、
それだけでは畳ニュマが使えなくなるので、同時に畳返しのレベル調整が可能に。

2、霞切りを敵がいなくても発動可能でミスっても隠れれるように、
あのダメージ性能(特に高レベル)なら3*3範囲攻撃ぐらいにはしてくれてもばちはあたらないと思うでござる。

3、影切りがハイドしてなくても使用可能に。
ハイドしてない場合は威力が下がってワープしなくてDEF無視発生しないとかでもかまわんでござる。
というかワープ消滅はこの場合むしろ望むところでござろうか、忍術修練発動のために。

4、影分身と一閃の使用条件を「念を消費」から「念状態であること」に緩和。
これをやってくれると特に一閃が輝きだすと思うでござる。

5、影分身と空蝉が同時消費されないように。
これがかなえば高レベル体術忍者は常時回避モードになれるでござるな。

6、風魔手裏剣のASPD改善もしくは片手武器化、いっそ斜め上の方向で射程増加とかでも。

妄想スレ行きな内容でござるが本気でこのぐらいやってくれないでござろうか…

飛刀系も手裏剣クナイが念に当るようにとか、銭投げをいっそ範囲攻撃にとか、
風魔を単体化もしくは詠唱かディレイ短縮、いっそのこと分散廃止とか、
投擲修練を地味に風魔手裏剣での殴りにも適用とか、夢は膨らむのでござるが。

夢から覚めなさいとは言ってくれるな、友よ。

120 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/23 08:13 ID:nXZ7p+JG0
友は言わないかもしれないが、吐夢は言う気がするでござる

121 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/23 16:10 ID:RPsTN5LI0
俺がどうやって体ジュつ忍者だっていう証拠だよ

122 名前:ソロ忍者 投稿日:08/11/23 16:58 ID:QJY+Ql7U0
+7グラディウスにさす3つのカードを選んでるんだけど
インジャスティス、マミー、ソルジャースケルトンにしようかなと思ってる
高STRにするためにDEX振ってないんでマミーでHIT+20
さらに大型にも対処するためにスケルトンでクリティカル+9
それにしてもザックザックのモーションは絵にならぬわぁ…

123 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/23 18:24 ID:l8jLlxgJ0
>>122
落ち着け。ちゃんと調べてからにしたほうが幸せだと思うんだがw

124 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/24 09:26 ID:MpkzBg3iO
>ソロ忍者
なんか中途半端だな。ソルスケc使うなら影斬り特化だろ。
大型mobにクリ出てもサイズ補正は無視できないし、素直にミノcにしといた方が

125 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/24 11:26 ID:GLwZ3tmu0
そこでドレイクcでござるよ

126 名前:ソロ忍者 投稿日:08/11/24 13:38 ID:6rVw7CNZ0
クリティカルにもサイズ関係あるのか
こいつぁ参った
ダブルアタックが出るやつにしようかなぁ…

127 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/25 02:46 ID:kjlYq7fnO
しばしば話題に上がる戦場アイテムの片手剣、未実装wikiでは忍者が装備可能と
なっているでござるが、ASPDやモーションは短剣と同じなのでござろうか?
新しく訂正されて片手剣全般が装備可能になるのでござるかなぁ

128 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/26 10:36 ID:TTE/ILdL0
風忍術の強化って韓国ではアンクル修正と同じパッチだったと思うんだけど
今回のパッチで修正されたかな?

129 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/26 11:15 ID:UWBkp45m0
初耳でござる。kwsk

130 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/26 11:53 ID:yxA82hQG0
>>128
あれは新スキルウィンドウ実装に伴う風忍術系のツリーのバグ(っていうかミス)を修正しただけなので
強化ではないでござる

131 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/26 16:11 ID:FjWXTIZx0
Pvでの運用考えてるんだけど、朔風の使い心地が知りたいでござる。

132 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/26 20:22 ID:xVsjhRWf0
ねんがん の きり を てにいれた でござる

スリーパー以外の使い道を教えて欲しいでござるよ・・・
あ、もちろんソロでござるよ?

133 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/26 20:47 ID:iYhBMQZr0
アイスタイタンとかどうでござろう

134 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/26 21:58 ID:LKG1zACU0
>>132
念願のって言ってるのに何も考えてなかったのかw

135 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/26 23:44 ID:t/z7amP/O
lv93の体術忍者がlv71のアサシンより役に立たなかったでござる。

136 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/27 00:30 ID:hCpOkWPA0
>>135
一次職と二次職で比べる事自体がまちがっているでござる。
比べるならLv.93シーフとでござろう…orz

137 名前:132 投稿日:08/11/27 02:06 ID:IP93TyDC0
>>133
スノウアーが処理できるか自信がないが行って見るでござる
>>134
スリーパ2確くらいいけるもんだと妄想してたんでござるがSTR100保って3確なので
結構致死率高かったんでござるよ・・・

138 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/27 13:09 ID:vOG3UuaT0
スリーパーはDFあるから遠距離攻撃のクナイ投げはよろしくないかもねぇ

139 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/27 13:30 ID:hCpOkWPA0
飛刀忍者的には錐よりもウィーダーナイフの方が圧倒的に使えるんでござるがなぁ…
以前はジオ園で黙々と投げてたでござるが、今はモスコがあって本当にありがとうございます。

140 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/27 19:48 ID:wWMTi7EgO
聖属性の苦無があれば古城監獄も行けるでござるのに…(・ω・`)

141 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/27 20:31 ID:vOG3UuaT0
レスならがんばれば烈火でクナイ投げ一撃いけそうですよ
ウッドゴブリンやジオにはウィダーが最高だけどね

142 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/28 07:56 ID:2IEhmUUt0
忍術忍者のステをI=D二極にしようと思うのですが、まずはINTいくつまで
上げれば良いでしょうか?

ついでに二極忍者ってどんな感じか教えていただけると嬉しいです♪

143 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/28 08:13 ID:utzurg8jO
>>142
装備念無しなら95かな
装備や念でINTあげれるならステボーナスとかに合わせてカンストか削るか考える

144 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/28 09:26 ID:2IEhmUUt0
>>143
念は取らない予定です。
装備は現在迷ってますw
トリプルデクストロース阿修羅orバゼラルドどちらかにしようと思ってます。
持ち替えが面倒なら常時月光剣というのもアリかな・・・?

145 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/28 09:52 ID:LWRURQVK0
>>144
ソロ主体かPT主体かでかわるけど
PT主体でも監獄、最下層窓、スリッパとか以外行かないとかなら
ブレス込みint120あればあとは詠唱速度追求でいいと思うけど
それ以外にも色々いきたいならintカンストでバゼもって念も取ることをお勧めする
ちなみにブラギ入りPTなら知らないが
プリペアでSPに困るなんてことはまずないと思う

ソロ主体はよくわからないから
他の人に任せる

146 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/28 10:57 ID:2IEhmUUt0
>>145
ソロ主体でPTもこなせる感じにしたいと思ってます。
スキルは全奥義習得という何とも言い難い型を目指してます。
ただ氷柱落としを取るか念に取るかが悩みの種だったり・・・
あとは水遁を削り、氷閃槍10を習得する等などw

いろいろと考えすぎてスキル習得を躊躇ってるのが現状です( ̄▽ ̄;)

147 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/28 12:50 ID:oFiwU8jX0
忍者数キャラ作って全奥義試したけど、雷撃と氷柱落としは戦闘では相当使いにくいよ。
両方とも見た目派手だし珍しいからネタとしては人気あるけど。普段はSCにも入れてない。
アイシラc使う予定あるなら高レベル氷閃は強い。朔風もそこそこいい。水遁も稀に役立つ。
個人的に念は重要。風術全部と氷閃以外の水術を切ったとしても念は切らないなぁ。
でもGv出る予定じゃないなら全奥義目指すのもおもしろくていいと思うよ。

148 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/28 13:16 ID:KHfBQgTN0
自分は念5・火炎陣10・龍炎陣5のソロ忍者ですが、水系は氷閃槍5までしか取ってません
予定では水遁を6までとる予定でしたが、火炎陣の使いやすさから7で止める予定を10まで取っちゃいましたので
現在は朔風習得の為風系のスキルを上げています

INTは型にこだわらず一気に90↑まで上げたほうがいいと思います
自分は90まで上げてから他のステに振り始めました

バゼラルドはINT+5が非常に魅力的
バゼ装備して念5ならINT+10になる
INT限定だけど、自力でブレス10をかけてるのと同じですからね

149 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/28 16:25 ID:2IEhmUUt0
>>147>>148
魔法職(攻撃系)は初めて作るのでINT+5の影響がどれほどかわからなくて( ̄▽ ̄;)

とりあえずスキルはこんな感じで良いでしょうか?→ttp://uniuni.dfz.jp/skill3/nnj.html?102bqnqxsfrArFqy

150 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/28 16:44 ID:JNFtdYCd0
「なんでもできる」は「なんにもできない」と一緒だって、婆っちゃが言ってた!
俺のスキルはこう。ttp://uniuni.dfz.jp/skill3/nnj.html?102bqnqxsSIntAqy

氷柱、雷撃はネタ以外に使わなかったので切った。
朔風は「風が有効な狩場には行かない」と割り切ったので問題なし。

151 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/28 18:53 ID:DAfE1QIQ0
個人的に火炎陣7は遅すぎると感じた
でも、一度自分で試してから考えても良いかもね

152 名前:148 投稿日:08/11/28 19:58 ID:KHfBQgTN0
>149
まぁ、魔法職にとってINTは高ければ高いほど良いということで
与ダメは増える、回復量が増える、MDEFも上がりますしね
自分的に与ダメが増えるという事を最重要視しています
確殺できるとできないでは、狩をするのに安定感が違いますので

ちなみに自分のスキルはこうなる予定です
ttp://uniuni.dfz.jp/skill3/nnj.html?102bqnqxsSAarFqy

ステとかも参考までに書いたほうがいいですかね?
ちなみに自分はステ上げに迷走しましたがw

153 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/28 20:05 ID:X7uB2Qh30
それにしても風刃は何故あんなにHIT数が少ないでござるか
理不尽でござる

154 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/28 20:18 ID:Sqkcu8lm0
拙者は現在こんな感じでござる。
http://uniuni.dfz.jp/skill3/nnj.html?102brDpxsfdn1qy

念は「あれば便利、なくても何とかなる」感じのスキルでござる。
もちろんINTが上がることの利点は大きいのであるに越したことはないでござるが。
なお、もし取得するなら(一閃や影分身のための取得も含む)Lv5は必須でござる。

確かに影分身や一閃を取るだけなら念Lv1でもいいのでござるが、
Lv1のままだと寿命がすとれすでまっはでござる。詠唱5秒、持続30秒はひどすぎるでござる。

155 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/28 20:51 ID:jzSFJOjK0
畳返しってLvに関係なく発動後3秒遠距離物理向こうであってる?

156 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/28 22:02 ID:/bcRNPxh0
3秒ニューマであってる

157 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/29 00:29 ID:Kkb3jBit0
>>156
さんくすー
変わらんなら1でいいなぁ

158 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/29 01:08 ID:feRp/I2b0
先輩忍者さん達に質問があります。
当方I=DのLv84の術忍者なのですが、龍炎陣のダブルヒットが
うまくできません・・・・
コツのような物があれば、ご教授願えないでしょうか・・・・
現在の狩場はアインD2Fです。
ステは料理や補正混みでIが110 Dが97です。
色々試しながらやってはいるのですが・・・・・

159 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/29 05:33 ID:aF8A+iYw0
今まで無縁だと思っていたアイシラc・・・とても魅力的だと知りました!!
挿すなら値段的にクラウンかヴァルキリーフェザーバンドにしようかな?と思うのですが
VFBは忍者で装備可能でしょうか?

160 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/29 10:16 ID:VOIUJaol0
晒すのが流行ってるようなのでI=Dな自分も、一回キラキラした。
http://uniuni.dfz.jp/skill3/nnj.html?102bqnqxsfIarFal
朔風、雷撃、氷柱全部取ったことあるけど正直いらんな。
ソロだと朔風じゃ高I=Dでも水MOB倒すの辛いからあんま行かんし。
火炎はDEX補正込み100ぐらいあれば7でもDEX無いときの10以上だしなんとかなる。
がやっぱ9以上あれば便利そう。
念はあってもINT120はソロじゃ黒縁とかないと装備かなり潰すし
難しいからばっさり切って補正込み112止め。
まぁキラキラするなら
http://uniuni.dfz.jp/skill3/nnj.html?102bqnqxJfIA1qy
ぐらい割り切ってINT120目指すだろうな。

>>158
龍は自分の詠唱速度、相手の移動速度と相談して
空蝉が終って敵が動き始めたら出るようにするか、
空蝉が出る前に詠唱終らせるかしかない。
あと斜めだと基本的に足遅い敵にはDHしないから、
敵のAIを多少は理解しないと無理。
WIZの縦FWできればそうそう難しくないと思うけど。

161 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/29 11:04 ID:p4JXAfA70
>>160さん
なるほど。やはり斜めだとそうなるんですか。
縦FWは昔WIZやっていたので、何とか思い出して
やってみます。
練習して習得してみます!
ありがとうございました。

162 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/29 12:39 ID:MO5Xy8DW0
ニンジャ初めて作ってみましたけど
くうだんってSP消費はげしいんですね・・・
あっというまにからっぽになってやられちゃった・・・

163 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/29 18:28 ID:QZjYom9W0
>>162
どんなステ、スキル、装備の忍者を作ったのか
どんな状況でSP空になったのかを詳しく書いておけば先輩方がアドバイスをくれるかも
あと空蝉は「うつせみ」と読む

164 名前:ソロ忍者 投稿日:08/11/29 22:05 ID:rrjV1mLm0
忍者やるなら絶対忍術にしとけよ
罠師に並ぶ、たぶんソロ最強職
体術・飛刀忍者は1次職でもかなり弱い部類

>>159
パレード帽
ヴァルキリーフェザーバンドなんてみたこたねえ

>>161
確実にDH決めるなら直線上にセルを合わせる(ミミックなんかはこれを狙わないと倒しにくい)
あと詠唱が相当短くないとDHになりにくい敵がいる(リビオとか)
基本的に動きの遅い敵のところが狩り場になってるのはDHしやすいため
ダメージ表示に2倍ダメージが反映されるわけじゃないからよくわからない
トリプルヒットなら凄い音がするからわかるんだけど

165 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/30 02:57 ID:SZPsNBUf0
またわいたし

166 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/30 06:56 ID:fud/FsaP0
倒したいアサシンが居るんだけど

風魔忍者じゃ無理かな

167 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/30 12:28 ID:d/9yXHN60
触れるのもあれだけど
50くらいまでのSTR忍者は1次としては相当やりやすい部類
手裏剣投げでメタリンがおいしく食えるし火クナイでポルセリオなんてのもいい
1次で性能飛んでるのは弓だけで他は似たり寄ったりな中でSTR忍はかなりマシなほう
だからといっておすすめはしないけどね・・・
中盤以降はやっぱり1次だなっていう性能のままだから・・・
固定の方はまぁ育成方法間違っただけでしょ

168 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/30 20:39 ID:kdqmOHzHO
術忍はお金かかりますか。
ソロPTともにスキル使うたびにジェム使うWizみたいな感じですか?

169 名前:ソロ忍者 投稿日:08/11/30 20:48 ID:YxZybNGH0
魔法使いやったことないけど、忍術忍者はかなり稼げる
無論商人キャラはつくっといたほうがいい

170 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/30 20:54 ID:RhzPc05T0
媒体使う時点で論外
使ってもなお他職より火力低いとか目も当てられない

171 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/30 20:59 ID:l0GwSU5F0
術忍なら元取る程度には強い
ただ1stキャラとしてはお勧めしない

172 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/30 21:33 ID:TSUREy9r0
術忍だとDEXカンストフル装備&料理&ブレスで135になるから詠唱90%off
氷閃槍5が7hit0.35秒で出るから伊豆や氷D以外はたいてい行ける
やり方次第じゃ現身(天使以外)も狩れるでござる

173 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/30 22:25 ID:RhzPc05T0
廃WIZ作ったほうがいいね〜
後のこと考えても

174 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/01 00:08 ID:h4Q/32lGO
ネガティブなレスが多いでござるよ。
忍者をリアルで使えないと口にするのはやめるでござる!

sageる為には、mail欄に「sage」と打つんですよ。

175 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/01 00:18 ID:fqaK+mRt0
sageってなんかネガティブな感じがするでござる!ageるといいんでないかでござる!

176 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/01 01:18 ID:fdqc718YO
ネガティブではなく事実だからな。WIZのが性能高くて忍者が使えないのは。
忍者は使える職じゃなくて使っていく職だろう。
もっとも監獄臨時で火炎陣をどこでも連打するようなバカは願い下げだが。

177 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/01 01:29 ID:1hlpgrkk0
釣り針がでかすぎるでござる

178 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/01 01:53 ID:PE6h12sz0
>>177
まぁまて。臨時で使うのはちとあれではないか
FWと同じでござる

179 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/01 10:27 ID:glhYjd2X0
とてつもなく下手ならともかく
触媒費用対効果なら火炎陣が忍者スキルの中では秀逸
うまく使ってるなら臨時で多用しても問題はない

180 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/01 11:27 ID:NbXbb1XOO
だんだん監獄内のWIZが減っていくんですね

181 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/01 14:21 ID:f8Hd7rgG0
PTで火炎陣使うと前衛がお飾りになってしまうでござる。

182 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/01 16:12 ID:Ir3ZeJ0z0
Int1風魔が火炎陣覚えても意味ない?

スキル都合でLv1しか覚えられないんだけど

183 名前:ソロ忍者 投稿日:08/12/01 17:45 ID:EvOy1ODl0
バフォ祭り、なんかよくわからんけど即死祭りだったなー
アサシンが接近してSBr連打してるの見て嫉妬
俺も一応龍エンジン決まって2500くらい当てたぜ…
あとキラキラで風系スキルをおしゃかにして氷突きのLV9とったけど
多段ダメージがうおっ!てな感じで気分はハイウィズ^^
これとったほうがええよ〜¥

184 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/01 21:25 ID:JCHWJy1T0
日本語でお願いします

185 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/01 22:18 ID:DBVvk4U00
537 名前:(^ー^*)ノ〜さん[sage] 投稿日:08/12/01(月) 20:03 ID:vTDmCA9z0
壁際でIWではめて蓋してSGしてたら
「IWwwwwwうざwww」って忍者に文句言われたんだけど、
どう返すのがスマートかな・・・

186 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/01 22:24 ID:fqaK+mRt0
それだけじゃ情報不足だからなんとも言えんわな
本当にIWが邪魔な配置だったのかも知らんし

187 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/02 00:25 ID:77NU1LMhO
うちの鯖だと監獄でIWされるのは日常茶飯事。
初めは空蝉の後退方向潰されてよく転がったもんだ。

IW使うやつがきたらいつも以上に火炎陣連打してればすぐ居なくなるよ

188 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/02 01:18 ID:RbXRJCcC0
そういう無益なイガミ合いはやめろよ。

189 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/02 05:52 ID:+iMVlJ+x0
いいかげん術忍で廃WIZに対抗するのやめたら?
ネタ職と割り切ってやってるんだしムキになるなよな・・・。

190 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/02 11:39 ID:1hepujIG0
INT上昇装備かDEX上昇装備はどちらが忍者にはオススメですかねぇ?

あとINT=DEX術忍だとINTをいくつまで振ってからDEXに降り始めれば
良いでしょうかぁ?

191 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/02 12:36 ID:xbu4Vf8DO
耐久性なら廃Wizより高いって点では勝ってるんだしそれで十分じゃないか!

192 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/02 12:45 ID:PtL1vU/oO
火耐性上げてベース緊急時のカーサ ガディ釣り役を身内でやったが、壁に嵌まらない限り死なないしカーサならほぼ完封できる
戦力にはなれないがね…

193 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/02 14:59 ID:hbwFNigM0
GVタイマンなら対廃WIZでほとんど負けないよ
遠距離耐性でかためときゃミルクでも回復追い付く

194 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/02 17:22 ID:o++s6/fR0
ゴスもらってブラギ影分身連打でソドガ、サラ抱えれるぞ一応
まあタイマン必須だし色々な意味でTOMだが

195 名前:ソロ忍者 投稿日:08/12/02 23:47 ID:flmQ89tK0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5353839
ウルドの修羅場なんだけど
忍者なんてギャグにしかならん
全面リニューアルに伴って、はよスーパー忍者来い!
いつでも転職出来るぜ!!

196 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/03 08:43 ID:eUoYNBig0
>>190
もともと術系は詠唱それほど長くないから、
Int上昇系のほうがいいと思ってる。
連打してるとSP切れるしね。

Dex振りはじめはInt91くらいから?
この辺は人それぞれじゃないかなぁ。

197 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/03 08:46 ID:0m9HhU/f0
ニンジャとかSCFBで即死だけどな・・・

198 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/03 10:56 ID:Ra9ESGjN0
たしかに術忍強いけど

越えられない壁があるんだよね・・・

199 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/03 11:02 ID:58us1nkJ0
射程が通ってないからな

200 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/03 13:08 ID:sFtNY0tZ0
GvSEのソードガーディアン
みんなサクサク死んでいく中、
空蝉してれば引っ張りまわせるでござる。
快感でござるよ♪

201 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/03 14:03 ID:0m9HhU/f0
くうだんかっこいいです!

202 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/03 14:08 ID:58us1nkJ0
そらぜみってゆうんだよ!
おぼえてね!

203 名前:ソロ忍者 投稿日:08/12/03 16:16 ID:S4vtRcRp0
恋空だよ

204 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/03 16:20 ID:58us1nkJ0
恋空かっこいいです!あれ!?

205 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/03 20:51 ID:2dowonr+O
念願のダブルフレーム村雨をゲットでござる!
西兄貴・SD4・ノーグ1Fもバッチリでござるな(`・ω・´)b

206 名前:ソロ忍者 投稿日:08/12/03 21:43 ID:S4vtRcRp0
黒っぽい忍者さんステータスのやつ更新してください
あとブログ持ってるんでしょうか
気になります
これって、恋?

207 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/04 00:42 ID:3WyR9nGS0
そう言い残し>>205が去ってから10年の歳月が過ぎた

208 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/04 00:47 ID:Bt473OLT0
>>205
効率情報などを期待でござる

209 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/04 02:37 ID:FqYEWIC+0
忍者の上位職まだー?

210 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/04 18:11 ID:hhgM8JBbO
まったくでござる。
二人目も発光してしまうでござる

211 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/04 18:40 ID:flWMrlzZ0
90後半を乗り切るモチベが欲しいでござる
せめて忍者の魂をだな・・・

212 名前:ソロ忍者 投稿日:08/12/04 19:53 ID:n8LhoNy/0
企画にあがってるっていう情報だけでも欲しいわ
まぁとにかく3次職や不評のレベルシステムによって拡張1次職のことも
考慮しないといけない段階にきていることに希望が見えてきたとおも
忍者版ウィンドウォークに期待

213 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/05 09:17 ID:+L86yEH60
>>211
乱太郎になれるんですな?

214 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/05 09:31 ID:avQ9QYOu0
いやいや、ここはこうでござろう。
・未装備箇所が多いほどFlee上昇
・物理攻撃時、低確率でコーマ発動

215 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/05 09:47 ID:JbE/BPaU0
エクリプス辺りにもコーマを実装せぬとバランスが取れぬでござる!

216 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/05 13:43 ID:jRvW2Whf0
>>215
そんなボーパルバニー実装するなら忍者の転生でザ・ハイマスターを実装してほしいでござる

217 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/05 18:59 ID:+2rXAGZNO
ノーグ1F行ったでござる。S78-A77-D53
+8DF村雨 ヒヨコ 火忍スーツ 木琴領主 ホド手甲改 ベリ靴 狸コンチ 腰帯 魚250個 テレクリ
カホ・エクスプロージョンは0~1回、ブレイザーは2回影斬り後に殴り、空蝉で3匹以内なら抱えれるでござるな。
グリズリー・ゴーレムがかなり邪魔でござる。

肝心の時給は…500K弱でござった(´・ω・`)
次はSD4に行くでござる。。

218 名前:ソロ忍者 投稿日:08/12/05 20:22 ID:joXyh6wp0
>ホド手甲改

噴いたwww

219 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/06 04:05 ID:J3Q9/PI90
不具合で色々検証に忍者でチラッと砦行ってきた。
・空蝉→7セルしっかり吹っ飛ぶ
・影飛び→使用可能
・影斬り→使用可能
影飛び使えるだけでかなり面白かった。
一夜の夢をありがとう…orz

220 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/06 16:16 ID:MatBeJAe0
とりあえずコンロン神仙祭で媒体を買い溜めしとくでござる

221 名前:ソロ忍者 投稿日:08/12/06 19:32 ID:rXdJHLNx0
プロンテラに売ってるぞ?

222 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/06 19:56 ID:qD0TNxRdO
今コンロンでは忍具が半額で売っているでござるよ。

223 名前:ソロ忍者 投稿日:08/12/06 20:53 ID:rXdJHLNx0
半額だったのか!!
やばいなそりゃ
大体2000個単位で買うから130K違う

224 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/06 21:58 ID:qD0TNxRdO
半額ではなく1/3割引きでござったorz
半額だと錬金術発動でござるな(´Д`;)

225 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/06 22:18 ID:lghERFJC0
と申しますかね、触媒が全部100zで買えるじゃないでござるか
10000個買ってきたでござる
DC10より安いとは予想外でござる

226 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/07 15:48 ID:9FNmYPpY0
ちょっと質問を。
影分身の説明にある遠距離物理無効って空蝉と比べると何が回避できるのでしょうか。
Sbr避けれるならPv好きとしては是非取得したいでござる。

227 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/07 15:54 ID:qwQK/Gmu0
もういい加減苦無を直接売ってもいいのではと思うでござる
あとクエストスキルでいいからハイド的なものを実装しt

228 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/07 18:53 ID:V7t04Zno0
ホド手甲改なんてきっと全鯖に一個だけでござるよ・・・

229 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/07 21:37 ID:zd1T8MZp0
>>225
全部…でござるか?
それは体術忍者に対する挑戦と受け取っていいのでござるな!?

冗談はさておきもともとほかの触媒の倍の価格の影宝珠は崑崙祭でも倍の200zでござるよ。

>>226
回避できるのは空蝉と変わらなかったはずでござる。
回避回数も空蝉と同時消費でござるからな。

230 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/07 22:43 ID:S4B5ouLK0
>>229
逆に考えれば他の触媒が14zお得なのに対して
影宝珠は倍の28zもお得なんだよ!

231 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/07 23:26 ID:eCw6Gx7p0
ホド挿しは別におかしくないんじゃない?
珍しいしゅこうかいだからこそ1個ですませたいという気持ちがあるじゃないか

232 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/07 23:26 ID:eCw6Gx7p0
はいうぃずとかも魔力の書にはホド指しが一般的になってるしね

233 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/07 23:50 ID:AHS0HpVn0
ところでみんな手甲改って使ってる?(GvPv以外で)
狩り用盾はみんな手甲で揃えてしまったのだが

234 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/07 23:52 ID:eCw6Gx7p0
しゅこうとしゅこうかいって
シールドとミラシみたい関係?

235 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/08 00:39 ID:IvfE/fUU0
>>234
正解

236 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/08 00:51 ID:Lo6mJJjz0
じゃあ対人か生体いかないかぎり使いどころないんじゃね

237 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/08 00:53 ID:Q8AK6uo1O
タラ手甲改使ってたけど貯蓄してV盾に変えたでござる

238 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/08 01:00 ID:Lo6mJJjz0
ニンジャってV盾装備できるのかw
じゃあしゅこうかいってゴミじゃねw

239 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/08 01:02 ID:LB7bXRjX0
V盾実装前の遺物だよ

240 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/08 02:27 ID:XWywCt+X0
>233
AGI体術型忍者ですが、以前試しに作ってみて人面桃樹c刺して使っていました
まぁ、s手甲に刺しても別によかったんですけどねw

241 名前:233 投稿日:08/12/08 03:17 ID:NkxijxTD0
そうか。別に手甲で問題ないんだな
倉庫の手甲コレクションを愛でてくるでござる!

242 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/08 04:38 ID:XWywCt+X0
まぁ、DEF1を取るかMDEF5を取るかの違いだけですからね
好きな方に刺せばよいかと
ヴァル盾は使い回しがききますが、高いのとLV制限があるのが難点ですね

243 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/08 04:41 ID:BRZpqnEy0
趣向会って何?

244 名前:217 投稿日:08/12/08 08:42 ID:C0dXYMacO
ホドレム手甲改は後悔はしてな…素直に手甲に挿せば良かったでござる…(´・ω・`)ショボーン

245 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/08 14:09 ID:QUNCXktn0
手甲改のあの微妙な色合がたまらんでござる。

246 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/08 19:16 ID:A3lO/hxO0
手甲改を装備してDEFはコワードで確保すればいいじゃないか

>>243
「くうだん」みたいな暗号

247 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/09 04:06 ID:p+gvGWur0
攻城戦SEが実装されて2週間立つが皆はどうでござるか?
拙者四期鯖の大手G(60~70)に所属してるGv忍者でござるが
実際SEだと活躍の場面がないでござる・・・
入口防衛にしても通路が広すぎるので火炎陣が微妙。
バリケード越しの戦闘はLPが敷いてあるので何も出来ないでござるzzz

旧Gvの方が指揮官から「お前がいないと防衛出来ないしなぁ」と言われる程だったでござるが
今は「あ、プリだして^^;」と言われるでござる・・・
早くSEが過疎化しないかなと心底思うでござるよ・・・

逆に活躍の場面があるなら教えてほしいでござる
ちなみに朔風は持ってないでござる(VIT振りGv忍者なので微妙)

248 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/09 08:21 ID:pHgSt74u0
活躍したいだけならLKでもCPでもクリエでもなんでも作ればいいでござる
限られた条件で如何に自分の役を見出すかが大事でござるよ

忍者でも火炎陣以外にやれることはたくさんあるでござる
手裏剣を投げたり、空蝉や影分身で敵の攻撃をかわしつつ後衛への異常MB、ガーディアンの引き付けなど等
忍者は乱戦に強い職だと思うでござる

拙者2期鯖のGv忍者でござるが、GvSEは普通に楽しめたでござるよ

249 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/09 09:40 ID:Rg3A8LSr0
火炎陣だと確かにWP防衛でしか出番はなさそうでござるな
広さは砦によって違うので、必要な場面もあると思うでござる

広範囲の水遁はどうだろう?

250 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/09 09:50 ID:wclUhgeV0
知り合いGvやらない?と言われたのですが・・・
I>D型の忍術忍者でGvって出来るでしょうか?
あと忍者でのGvはどんなことをすればよいでしょうか?

251 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/09 09:51 ID:wclUhgeV0
>>250
知り合いにGvやらない?→(に)が抜けてました( ̄▽ ̄;)

252 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/09 12:51 ID:y4sjv7RI0
自分は逆にSEだといい感じだったでござる
細い通路での足止め、守護石修復時の空蝉によるデコイ
WPの火炎陣も普通に有効だったでござる
むしろプラチナ発動してもすぐガーディアンが殺してくれる分、旧Gvより肩身狭くなかった
バリケードごしの攻防では役立たずだけど

253 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/09 14:57 ID:cMRhSegM0
結局忍者は味方のwiz様をサポートするのが一番大切かなと思います
チャンプにだけは強気で攻めるけど基本的に殺すのは他人任せ

254 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/09 15:23 ID:ZPwZGWb10
昨日、忍者スーツにスロット付けようとして
3個破壊されたでござる・・・Orz
普通にS付き買えばよかったでござる。

255 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/09 22:47 ID:9US57HLI0
GvSEの仕事はガーディアンのサポートでござるよ。

256 名前:ソロ忍者 投稿日:08/12/09 23:46 ID:Z3LuJ1cL0
体術忍者消そうかと思ってる
まだ、がんばれるかな…

257 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/10 12:18 ID:JCle+5H20
LP戦時は朔風が役に立つでござる
DEX140くらいないと微妙でござるが・・

258 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/10 12:20 ID:VKe8P4mP0
「役に立つ」?現実みた方がいいよ

259 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/10 15:24 ID:Zqva/a0I0
朔風はDEX140だと凄まじいでござる
それ以下だとブラギがなきゃ・・

260 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/10 19:02 ID:oKY4GVLMO
朔風、140から使えるんだなぁ
オレ、I=D>V型なんだが
小規模10人ちょいでGVで防衛するとなるとブラギ朔風連打か最前線に出て火炎陣役かどっちの方が役に立つだろう?

261 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/10 20:59 ID:2/zmx8oO0
大手なら10人に6人はアンフロエベシ持ってそうでござるけどね・・・
アンフロシャピニハな人も居るかもしれないでござるけど

262 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/10 23:14 ID:5bsVduUVO
忍者は安上がりな装備でもタフになれるのが強みだと思う
装備に10Mもかければ脱がされない限りまず死なないしな

263 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/11 00:37 ID:Ga2a6wup0
HP係数の関係でCTやSbrには弱いと思うけどな
まぁ阿修羅への強さは半端ないけどなw

264 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/11 05:26 ID:7ACcSSo80
一閃が2倍になる手裏剣がでるみたいなのでSTR型を作ろうと思うのですが、
もしかして一閃ってv肩とかソーン盾相手がつけてたらこちら即死確定ですか?

265 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/11 09:26 ID:jLq4Be0J0
その2倍になる発動率が分からないのによく作ろうと思うな

266 名前:ソロ忍者 投稿日:08/12/11 13:35 ID:mEGveOiQ0
一閃レベル1、ウッドゴブリンに1980ダメ出ました
パネっす

267 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/11 18:38 ID:Ga2a6wup0
一閃をPvで実験したら一閃10でDFパラに600出ました
まじはんぱねっす
・・・てかいて気づいたけど遠距離判定だから反射されないんじゃないかな

268 名前:ソロ忍者 投稿日:08/12/11 21:30 ID:mEGveOiQ0
計算機でTOM装備にしてアサクロ一確とか夢みるんですね
わかります

269 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/11 21:57 ID:DdcD/rODO
一閃用武器はアチャスケ4枚刺しマインゴーシュで精一杯でござる(´・ω・`)

270 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/11 23:31 ID:3t6VmCrI0
銭投げが日の目を見る日はくるのでござろうか

271 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/12 06:00 ID:3zgPWQb6O
それ以前に飛刀忍者が日の目を見る日はくるのでござろうか

272 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/12 13:51 ID:zSevWHd+0
”火炎陣1枚”の検索結果269件
”火炎陣2枚”の検索結果33件
”火炎陣3枚”の検索結果3件
”火炎陣4枚”の検索結果2件
”火炎陣5枚”の検索結果1件

273 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/13 11:25 ID:Mr5VuuLL0
今更ながら朔風がガッカリスキル過ぎて吹いたでござる。
素直に風切り水遁8他MAXにするべきだったでござる。

274 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/13 22:02 ID:tdIxIORl0
職祭りの時間をうっかり1時間間違えたわけですが
そも1時間間違った告知を1週間前にやったわけですね。

誰もこないということは被害者はゼロだったと。よかったよかった。そこだけなorz

275 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/13 23:10 ID:/yxIUJ0k0
朔風はカスだがアイシラのおかげで雷撃が対人神スキルになった。

276 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/14 01:48 ID:H/LClhTu0
朔風は穴さえ直れば高DEXにおける火力密度は(連射前提で)高い。
しかし『使える』ようになるのって90代なわけで、ちょっとねぇ…。

ところでDHドラゴンキラーかDHwドラゴンキラー作った勇者はいないかね。
手裏剣・苦無での使用感聞きたいんだけど…流石にいないか。
他職でも素ドラキラより強いとはいえ、コスパフォ悪すぎでやっちゃった武器扱いだしなぁ。

277 名前:ソロ忍者 投稿日:08/12/14 03:08 ID:UHn8qnUk0
俺はいま火炎陣+アイシラC+風魔手裏剣コンボの忍者を作成中
だが…
男プリつくりたいです…
あのキャラスロットが空いてくれれば…

278 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/14 03:52 ID:M/MY5lhC0
風魔嫌いじゃなかったのかw

ところで>>275殿
対人で雷撃ってどう役に立つのでござるか?

279 名前:ソロ忍者 投稿日:08/12/14 04:08 ID:UHn8qnUk0
アイシラ発動→雷撃連打でハメられるらしい

280 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/14 04:26 ID:/URJ+9gR0
妨害は火炎陣、氷閃槍、雷撃砕の3種があれば結構なんとかなる。
火炎陣9、氷閃槍10、水遁4、雷撃砕5
火炎陣7、氷閃槍10、水遁1、朔風5
このどちらかをオススメしたいでござる。

281 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/14 08:38 ID:gX1jk1kW0
対人するなら火炎陣10捨ててまで水遁とか風スキル上げることないと思うけどな
火炎陣は詠唱速度相当重要でござるよ
氷10取るかはステと装備による
ある程度のDEXと、ブラギやアイシラcで詠唱速度短縮できるなら使えるね

282 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/14 08:59 ID:8XaJuhy/0
忍法型は殺すことよりいかに足止めできるかどうかだからなぁ
火炎陣、氷閃槍1、空蝉さえあればとりあえずどうとでもなる

283 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/14 09:00 ID:mU3edae20
サイトもないと話にならない

284 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/14 13:05 ID:g7EzGlfZ0
美女鯖の忍者祭り報告。

昨日の祭りは8名でした。
一名がccしてくれたので、今回は賑わいの絶頂を見せているコンロンDの3Fへ特攻してきました。
MDEFの高い敵に術忍のダメージが悲しい事になってましたが
それ以上に風魔タイプが輝いてたので見ていて楽しかったです。
畳返しも使用出来て忍者の醍醐味を味わえたかな、と思いました。

285 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/15 22:42 ID:NewDNU1KO
忍者祭り‥8人も集まるとは羨ましいでござる。
自鯖では告知しても、いつも誰も来ないでござるよ(ノ_;)

286 名前:ソロ忍者 投稿日:08/12/16 00:15 ID:4YYu4aVf0
ソロ職が集まってもつまらないのはわかってる

287 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/16 17:06 ID:7BS0TQr4O
コテハンって愚痴しか言わないのな。
無理して忍者使わなくても、拳聖あたりで俺TSUEEEEしときゃいいのに。

288 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/16 17:32 ID:mBHJnAwP0
触るんじゃない

289 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/16 22:04 ID:RCNqI0IU0
■ サクライRサーバーパッチ内容
  ~~~~~~~~~
15. ニンザ
プングマスリゴム投げ
- キャスティングの中で攻撃を受けてもキャスティングが取り消しされないです.
- 範囲指定スキルに変更されます. (3 X 3セル)

ヌェギョックスェ
- 使用者周辺セルで範囲指定スキルに変更されます.

畳み逆転
- 攻撃力が増加します.
- 命中された対象のノックバック距離(通り)が増えます.

霧切る
- 消耗する SPが一定するように変更されます. レベルに構わずに 15ずつ消耗.

影切る
- 消耗する SPが一定するように変更されます. レベルに構わずに 10ずつ消耗.

一閃
- スキル使用後 HPが 1%だけ残るように変更されます.
- 歓迎焚身スキル市廛の中なら残っている焚身数に注いでヒット数とダメージが増加します.

風な
- 攻撃力が増加します.

290 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/16 22:06 ID:RCNqI0IU0
もし本鯖パッチだったら体術忍者には神パッチだった

291 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/16 22:46 ID:XDTuU50k0
>歓迎焚身スキル市廛の中なら残っている焚身数に注いでヒット数とダメージが増加します

影分身中に一閃するとダメージ増加?

292 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/16 23:32 ID:ccwKY+xJ0
なんというか、重力が忍者のこと覚えてたんだなーってくらいビックリスマスた

293 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/16 23:43 ID:ccwKY+xJ0
ところで風魔の詠唱中断されないって明浄どうなるんだ?
範囲指定スキルになるってことは空蝉とか使った逃げ撃ち出来なくなるってことか?

風魔おわt・・はじまんねぇよ

294 名前:ソロ忍者 投稿日:08/12/17 00:04 ID:fdFDInmO0
よーし、パパ畳で逆転しちゃうぞー

295 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/17 00:05 ID:6VXbqClq0
たたみ手裏剣の実装はまだですか?

296 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/17 00:11 ID:Iw+/k4nEO
゙ヌェギョックスェ゙ど風な゙って何でござるか??
しかし妄想で散々既出の゙影分身の数だけヒッドが現実になろうとしてるとは(゚∀゚)
一閃だけでなく影斬りや通常攻撃にも適用して欲しいところではござるが…

297 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/17 00:19 ID:ZjZX51/k0
苦無投げ
 -変更点はありません。
苦無自体の属性が無効になっている(不具合?)
ATK増加系アイテムの影響を受けるようになります。
ダメージ増加系カードが有効になっています。
風魔手裏剣投げ
 -詠唱中に攻撃を受けても、詠唱が取り消しされないようになります。
 -範囲指定スキルに変更されます。(3 x 3セル)

雷撃砕
 -使用者周辺発動から、セル指定範囲スキルに変更されます。

畳返し
 -攻撃力が増加します。
 -命中した対象のノックバック距離が増加します。

霞斬り
 -消費 SPが一定値に変更されます。(レベルに関わらず 15消費)

影斬り
 -消費 SPが一定値に変更されます。(レベルに関わらず 10消費)

一閃
 -スキル使用後 HPが 1%だけ残るように変更されます。
 -影分身を使用中の場合、残っている分身の数によってヒット数とダメージが増加します。

風刃
 -攻撃力が増加します。

298 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/17 00:20 ID:ZjZX51/k0
-影分身を使用中の場合、残っている分身の数によってヒット数とダメージが増加します。
シャドウサーバントktkr

299 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/17 00:32 ID:PJ5aAQeo0
SGで凍った敵集団に雷撃砕打ち込んだ瞬間即死ってのがなくなるのか

300 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/17 00:43 ID:h3ASoDEA0
というか詠唱中空蝉で吹っ飛んで発動時当たらねーって罠の救済だろう
朔風も救ってやって欲しいが

>>293
雷撃砕の表現は「セル指定範囲スキル」だが風魔の表現は「範囲指定スキル」
要するに手動ブリッツビートみたいに分散しない範囲攻撃化ってことだろう

301 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/17 00:45 ID:Ng7mFxfs0
なんというかRのわりには微妙な変化できたな
畳は攻撃力やノックバックよりも、スキル使用後に効果時間中でも別の行動をすると効果がなくなるのをどうにかするべきだし
影跳びはシーズで斜線通った障害物越えさせろ、と

302 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/17 00:45 ID:OkOjN9nk0
一閃&影分身もちのSTR忍もちだが
ジョブ70寸前にして現在影分身1・・・
キラキラして影分身10目指すと切れるのは
忍術修練(現在9)、念(現在5)、空蝉(現在5)
忍術修練はまぁいいけど念や空蝉だけはー!!!!!

303 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/17 00:58 ID:Iw+/k4nEO
雷撃砕と風刃でござったか。
>302
影分身の分身の数なら、レベル9でMAX5体でござるよ。
しかし、みなwktkしてるでござるな!

304 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/17 01:02 ID:OkOjN9nk0
>>303
正直Rだってこと忘れていいところだけ見ててすまん・・・
影分身9としてもどうやっても念5にできないぜ・・・

305 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/17 01:05 ID:h3ASoDEA0
これが実装されるってことは既存のROは崩壊してるってことだしな

306 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/17 01:07 ID:6VXbqClq0
雷撃砕が地面指定スキルになると連打が面倒くさくなりそうだぬ。
敵に囲まれても華麗にDADADAと連打するのが楽しいのでござる。
Gv仕様で考えると弱体化と考えた方が宜しいのだろうか。

>>304
空蝉4の影分身7がベターじゃないかの。

307 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/17 02:02 ID:TzNny2B50
763 :(^ー^*)ノ〜さん :08/12/10 20:18 ID:lgyE3N3U0
忍者「一刀両断!」
敵「ぐわー!」
忍者「はぁ・・・はぁ・・・終わっ・・・たのか・・・」
仲間達「忍者ぁー!やったな!これでまた俺達みんなで平和に暮らせる!本当によくやった!」
忍者「はぁ・・・へへ・・・これで俺もやっとあの暖かさの中に戻れ・・・」
???「ザシュッ」
忍者「ごふぁッ! バタッ」
仲間達「あ・・・ああ・・・忍者・・・くそおおおおおおおおぉぉ!!ゆるさねぇ!!」


764 :(^ー^*)ノ〜さん :08/12/10 20:20 ID:6UlIiRwi0
            あ・・・ああ・・・忍者・・・くそおおおおおおおおぉぉ!!ゆるさねぇ!!
     i';i      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    /__Y
     ||真||                   /⌒彡
  _ ||露||         /⌒\     /冫、 )
  \ ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ `./⌒ i `  /ゝ    _,,..,,,,_
  ||\`~~´  (キムチ)       \( >     ('\\  ./ ,' 3 `ヽーっ ・・・・・・。
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄\`つ    ⌒ _) l   ⊃ ⌒_つ
     .|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||                `'ー---‐
                    <⌒/ヽ___
                    <_/____/ zzzz・・・


765 :(^ー^*)ノ〜さん :08/12/10 20:22 ID:Jx3h//NO0
きたないさすが忍者きたない

308 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/17 10:29 ID:IrTCcHii0
一閃が惨影化するのは嬉しいが、風魔の変更はのーさんきゅー
でござる。

309 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/17 14:29 ID:DW+PJMd90
分散がなくなるのを嫌がるとはマゾい奴
それとも範囲必中愛用者か

310 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/17 14:38 ID:WqB6H11G0
雷撃の仕様変わったら引退だわ

311 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/17 14:38 ID:1Sv0Rrtj0
分散がなくなるとは書いてない罠

312 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/17 14:41 ID:DW+PJMd90
範囲指定スキルに「変更」と書いてある

313 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/17 14:42 ID:an6BDUqp0
範囲指定スキルになったら普通は分散なくなると思うけど、どうだろうな

314 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/17 19:59 ID:Zy6sbytz0
そもそもこれがjROに来るのは何年後なのやら

315 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/17 20:55 ID:Iw+/k4nEO
風魔の分散なくなったら、窓手をまとめて一確ができるでござるなぁ(゙∀゙)
現状のまま忍者の修正だけ今すぐ来て欲しいでござる。

316 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/17 23:41 ID:gWvhzqqB0
Gvをケミで出ているのでござるが もうちょっと役立てるキャラを!と思い立ち
WSを作るべくBSを作ったでござるよ

ごめんよごめんよ my97歳術忍・・・
もう拙者がこのスレに居る資格は無くなったでござる 皆の衆頑張って生き抜いてくだされ(・ω・)

317 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/18 00:45 ID:yPVyxAke0
>316
抜け忍は許さぬでござる
闇夜の晩には気をつけろ、でござる

318 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/18 00:48 ID:yPVyxAke0
…とまぁ、冗談はさておきw

忍者修行お疲れ様でした
また忍者したくなったら帰ってきてくだされ

319 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/18 00:48 ID:jLaXv6TO0
抜け忍には制裁を
日曜の晩には覚悟するでござる

320 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/20 04:43 ID:3PxAILH10
強化一閃

300 名前:Doddler ◆aWQpoQin2o[sage] 投稿日:08/12/20(土) 04:02 ID:y2rTQEC/0
Ninja - Issen
ttp://rojournal.doddlercon.com/mediafiles/finalstrike.php

321 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/20 04:46 ID:4d46tA6k0
先に張られた

322 名前:ソロ忍者 投稿日:08/12/20 09:34 ID:cJtQ4jZI0
王蟲の子供を殺してる動画

323 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/20 11:19 ID:YkHMKotP0
にんじゃばっちぃ!

324 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/21 13:06 ID:PkCjY+a3O
拙者、飛刀体術型なのでござるが、モロク討伐の報酬は何がいいのでござろう?
オススメの挿すカードもあれば教えて頂きたいでござる。

325 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/21 18:24 ID:fv36jeQj0
他キャラでの使用を考えて取得がオススメでござる
忍者には効果の薄い装備しかないので・・・手裏剣投げるのでござったら
パワーコンチネンタルガードの印章がいいかと思ったりも

326 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/21 21:08 ID:FmofiKlF0
>>324
飛刀体術型ならどれも使えるので悩むでござるよな。
飛刀メインにするかパッシブメインにするかで変わるでござる。あとは他キャラでござるな。

327 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/21 21:13 ID:PkCjY+a3O
>324
ありがとうでござる!
影斬り使っていたのでコボルト死のブローチとか狸コンチネンタルを考えていたでござるが、
共有を考えたらやはりマンティス・ククレあたりでござるかな。
他に術忍がいるのでござるが、ルーン石をやめてコンチネンタルを2つもらう方が良いのでござろうか?

328 名前:324 投稿日:08/12/21 21:30 ID:PkCjY+a3O
>325.326リログ忘れ&誤爆でござるorz
そうなのでござるよ。パッシブにコンチ印章、影斬りに死のブローチ、風魔にルーン石と迷うでござる。

売買できないので高価なcは挿しにくいでござるが、共有を考えると、マンティスcコンチ印章+ゼロムcルーン石が無難でござるか-、-;
しかしルーン石はアイシラcの前じゃ霞むので、死のブローチかな…-_-;

329 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/22 02:36 ID:yS/HgX020
アイシラで詠唱速度にも余裕が生まれてニングロ外せて
道しるべでテレポができるようになって
恩恵2個つけて経験値アップおいしいでござる。

330 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/22 12:42 ID:2wNHxijh0
>>320
影分身Lv9で分身5枚分の状態でも2倍強か・・

331 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/22 14:30 ID:W4etCTx30
517 名前:(^ー^*)ノ〜さん[sage] 投稿日:08/12/21(日) 09:53 ID:kafUVgpJ0
サクライR 一閃
ttp://ragnagate.net/zboard/zboard.php?id=screen4&page=1&divpage=60&ss=on&no=303028
ttp://ragnagate.net/zboard/zboard.php?id=screen4&page=1&divpage=60&ss=on&no=303045
ttp://ragnagate.net/zboard/zboard.php?id=screen4&page=1&divpage=60&ss=on&no=303046

332 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/22 16:37 ID:+Io7feuzO
一閃強化されるのは嬉しいけど
ヒット数増えちゃったら「一」じゃないよな

333 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/22 17:24 ID:S9Kmpz/b0
勝負一閃って言葉が在ってでござってな

334 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/22 19:16 ID:dmgGSuaL0
八刀一閃

335 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/22 21:07 ID:2wNHxijh0
どこで倍率かかるのか分からないけどダメージが大体2〜2.5倍、HIT数7って感じか
本体で1回+分身5枚が1回ずつで合計6HITなら分かるけど…
どさくさに紛れて1回余計に殴ってる奴がいそうでござるな

336 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/24 02:09 ID:uqRISbuE0
>332
あいや、待たれよ!
本体と分身がそれぞれ一斉に『一閃』してると解釈するといいでござる
さすれば多段命中も頷けるでござる
これぞ正に『分身殺法』でござる!

337 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/24 15:18 ID:F89V+qjy0
分身の攻撃説を採用するなら、
影分身中はハイドしてなくても影切りできるようになったりしないでござるかなぁ。
本体はそのままの位置にいて分身がハイド→影切りとやってくれるとかっこよさそうでござる。

338 名前:ソロ忍者 投稿日:08/12/25 04:05 ID:q6viXlJu0
天使には戦いを、戦士には安息を
そして愛しい忍者には2次職を

まぁ〜だまぁ〜だですね〜

339 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/26 17:25 ID:tM5X7Xj60
http://www.ragnarokonline.jp/news/information/notice/item/11972
【ヨーヨー帽[0]】
【系列】兜  【装備位置】上段  【DEF】1  【MDEF】0  【精錬】可  
【スロット】0  【装備レベル制限】20  【破損】する  【重量】30  
【特殊効果】[ハイディング] Lv1使用可能。 【装備】全ての職業

340 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/26 17:46 ID:yRycbU4+O
影分身中はダブルアタック・トリプルアタック・クワドラブルアタック・カルティカルアタック発動で満足でござる。
念は修正来ないでござるのかなぁ、移動速度増加とか、一閃・影分身で消えないとか。

341 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/26 19:56 ID:CV9mk++j0
>>339
モンスター帽子で垂れてないのを初めて見た気がするでござる

342 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/26 20:22 ID:lft67IO30
念はいっそHP消費消えるだけでも大幅上方修正の気がしてきたでござる。

343 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/26 21:01 ID:qGWbdH7m0
お座り犬をお忘れかっ!

ってmobじゃなかったでござるね
アクセが浮くと喜ぶべきか頭が消えると嘆くべきか・・・

344 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/26 21:51 ID:/IYCHxr70
スキル上方修正はどうでもいい…
頼むからクナイや手裏剣、触媒を束にさせてくだされ。
それだけが、拙者の望みでござる…

345 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/26 23:35 ID:98jhbN8G0
>>341
デビルリング帽とかサンタポリン帽とか飛び跳ねポリンとか…。

346 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/27 00:28 ID:pNdBMgZS0
念か影分身のどちらかから詠唱が消えるだけでも大分使い勝手が変わるでござるんだが

>>344
そのまえに念にもあたるようにしてほしいでござる・・・
あと聖苦無とか

347 名前:ソロ忍者 投稿日:08/12/27 10:17 ID:t/FHdw760
新装備の能力が…
忍者に似合うならパレード帽と黒メガネからイメチェンしちゃうかも

348 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/27 10:31 ID:fMh44qCx0
>>344さん346さんの意見に賛成でござるよ

一閃修正はうれしいでござるけどね。

あと火炎陣のスキルではカーサcの効果(火ボルトレベル5発動)はなかったでござるよ
ルイーゼのサンタ帽子のクリスマスボックスがポコポコでるでござる。
空蝉では発動するのでござるけどね(ハイオークc盾装備するともっと発動でござる)

349 名前:ソロ忍者 投稿日:08/12/27 12:51 ID:t/FHdw760
体術忍者消してプリ作った
大丈夫
女垢で出直すから
とりあえずアドバイス
いきなり一閃はとったらダメ、絶対

350 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/27 13:14 ID:tQ+eUQba0
攻撃時ASはあらゆるスキルで発動しないのは常識でござる

351 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/28 03:14 ID:LLL2bNc00
プロボック、気奪、スティールコインの3種は判定があるとかないとか。
後者2つでのAS狙いは非現実的ってレベルじゃねーぞwww

352 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/28 15:12 ID:irDrADBO0
ダイアデムのせいでアイシラ高騰しそうでござるな・・・

353 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/28 17:41 ID:vhdMIKQ+0
しかしGvじゃDEFよりMDEFが欲しい拙者はアイシラドレスハット&赤メガネで変更無しでござりる

354 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/28 19:21 ID:78VzpM59O
いきなり流れを切る質問で申し訳ないでござる。
当方、I>D>Vの術忍でGvに参加してる者でござる。
Gvの装備において、物理攻撃は空蝉で回避出来る故、Wikiに載っていたMDEF60装備で固めていい気になっていたら、SBrとADSがとても痛かったでござる・・・
やはり忍者の装備は遠距離耐性65%で固めた方が良いのだろうか?

もし試した事のある方がいたら是非使用感など教えて欲しいでござる。

355 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/28 22:28 ID:+vgCqFmT0
畳返しじゃダメなのか?
SBrはともかく、ADS相手なら牽制できるぞ
あるいはバカな相手だったら弾切れが狙える

356 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/29 11:02 ID:ib3HHgfh0
Gvの時の靴はS草鞋 兔草鞋 S後底上草鞋 硝子草鞋
どれがよいのでござろうか。
刺すカードはマーターとベリットどっちがよいのでござろう。

357 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/29 12:02 ID:voOiA36Z0
忍者で無詠唱は可能でござるか・・・・?
高速詠唱型の先輩方、どのような装備でDEXあげてるでござるか?

358 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/29 12:40 ID:C+vd7xa50
99(素Dex)+6(Job補正)+10(ブレス)+10(料理)
武  器:+4(ドロップスC×4)
頭装備:+5(ラーメン+ダークネスアイズ)
鎧装備:+1(ロッカーC)
肩装備:+2(スケルトンマント)
アクセ:+8(ゼロムグローブ×2)
=145

集中1:+3(憂鬱orアノリアン服持ち替え)
靴装備:+1(アモンラーC)
VIT36以上なら鎧を監視Cにすれば+1→+2に
=150

359 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/29 14:15 ID:PLwlprXN0
ログイン画像可愛すぎでござる><
忍者作ったことないから作りたくなってしまったでごじゃるぅ

360 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/29 15:08 ID:sUvqYhQ50
最近はTiv氏が売れっ子だな<ログイン絵

361 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/29 15:24 ID:6aDiar+F0
拙者たちの時代がきたでござる!<ログイン画面

362 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/29 16:36 ID:g6wxuXPy0
し、しかも手には苦無…!
ひ、飛刀忍者子ではござらぬか!!>ログイン画像

この子も苦労して手裏剣と苦無を交換しているのかと思うと
涙で月も朧月夜になるでござる(;ω;)ブワッ

363 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/29 17:04 ID:psvr5+5V0
現在課金切れである意味草の任務に就いてる者なんだが、
12月末日期限の1dayを使う時が遂に来たのでござるな。

364 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/29 22:19 ID:MZhuizv90
気になってぱっちをだうんろーどしてしまったでござる・・・
引退したのに・・・引退したのに右手に"うぇぶまねーかーど"がっ・・・!

365 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/30 06:48 ID:HwhXqy/O0
悪代官のワシはいけない忍者子を拷問にかけるでござる<ログイン画面

366 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/30 06:57 ID:5X+z7oQ60
一ヶ月近く別ゲーに浮気してたが気になってきたではないか・・・うぐぐ

367 名前:ソロ忍者 投稿日:08/12/30 09:31 ID:ygx8SiVv0
ダイアデム見た目最悪だな
俺はパレード帽でいいわ

368 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/30 14:29 ID:yjkCVv4b0
来たるパッチのために、ただいまS=I(≧D)忍を育ててるとこでござるよ。
今はシガナイI>S54術忍でござるが、後々育ってきたら風魔投げ・一閃取ってみるでござるよ。

369 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/30 16:40 ID:FWtagqxe0
しかし、風魔投げは一確を狙わない場合、I>Dの完全術忍タイプの方が使えるんでござるがな。
火炎陣で足を止めて、高速詠唱属性付与風魔手裏剣…まぁ、大抵の相手は龍炎陣の方がいいという現実。

ええぃ!触媒の箱実装はまだでござるか!!

370 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/31 01:10 ID:S/4hSGyr0
ログイン画面の画像を拾ったので壁紙にしたでござる
時代到来でござる!!!!!!

371 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/31 11:31 ID:9VQtN3Xx0
なにか違和感があると思ったら左前なのでござるな・・
影に生きる→表の世界では死んでるも同然→死者だから左前ってことでござろうか

372 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/31 13:38 ID:IleK+dUw0
きっと我々の装束は洋服なのでござる。
なので女性は左前で間違っていないのでござる。

373 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/31 15:48 ID:2UH1gFLf0
違和感を覚えて胸元に視線をやったところで
痴漢と称して役人につきだすのでござる
同業者とはいえ忍者きたないでござる

374 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/31 18:39 ID:0Z9aR5UU0
それは視線誘導術でござるな
男はおっぱいで女は襟が逆という2段構えで目線を誘い隙をみせたらバッサリでござるよ

375 名前:ソロ忍者 投稿日:08/12/31 19:14 ID:xlAEC3yD0
なんかちょっと古いマンガみたいなキャラデザがいいな
癒し系

376 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/31 21:16 ID:YdEgr6O50
Gvでの火炎陣特化型を作ろうと思っておるでござるが、
INTをいくつにすればいいか悩んでおるでござる。
Ratorioでシミュったところ、対水鎧相手にはINTが90
近くないと最低ダメを与えれないようなんだが。
どなたか先輩教えてくだされ。

377 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/01 00:48 ID:5O/3GCHL0
補正抜きでINT70 VIT70 DEX99を目指せばいいのでござる

INTに関してはブレスとjob補正とバゼと念で90達成は余裕でござろうし
HITストップは十分可能でござるね 突き詰めればINT削ってSTRを上げて触媒持てる数を増やしたりもよさそうでござる
Vは70あればそこそこスタン回避でござるし 料理食べれば80↑も狙えるし万々歳でござるけど ADSは余裕で1確でござるよ勘弁。。

378 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/01 01:00 ID:SBBELtqh0
>>377
それいいなと思ったけどシュミったら明らかにステP足りないでござるよ。

379 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/01 03:33 ID:Sib9TwUu0
あけましておめでとうでござる。

380 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/01 12:49 ID:nArR4HHyO
今年は忍者が大進化を遂げる年になったらいいでござるな。
さすれば思い残す事はなし、悔いを残さず引退できるでござる...

381 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/01 15:33 ID:b8fKn9Xu0
>>372
いやもっとシンプルに考えて
描いてる途中で左右反転した後、戻すのを忘れてそのまま・・おや誰か来たようでござる

382 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/01 16:01 ID:+CgAivqV0
>>377
ありがとうでござる。INT70くらいをめどに育成してみるでござる。
ADSは空弾では避けれなかったでござるかな・・・;;

383 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/01 18:02 ID:/YjLDnJr0
龍炎陣のダブルヒットが上手くきまりません><

コツなどありましたら教えてくださいorz

384 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/01 18:29 ID:dqhrl3LMO
ADSは畳返しでござる
INTも素で80以上欲しいでござるよ
最近は魔法が非常に痛いでごじゃる
近々抜ける予定で候

385 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/01 18:41 ID:5O/3GCHL0
>>383
低Lv時の低DEXなのか高DEXなのかでダブルヒットのやり方が変わるので
ステなどをもうちょっと詳しく書いておけば良かったと思うでござるよ

低DEX時は空蝉使用のダブルヒットでござるが 敵と自分を同軸上に並べて
龍炎が発動するギリギリに殴られて空蝉が発動するように仕向けるのでござるよ
芋虫峠で練習するといいでござる
DEX120程から窓手さんなんかは位置取りなんて特に気にせず発見と同時に詠唱開始してれば普通にダブルヒットしちゃうでござるが

386 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/02 00:05 ID:QplDTvcc0
・龍炎陣発動時に敵が静止してればDHはしない(アタックモーション中、スキル詠唱中等)
・敵が動いてる場合、それが縦軸か横軸ならDHしやすくて斜め軸ならDHしにくい
・移動速度遅い敵はDHしにくい

これだけ理解すれば、あとはその敵狩って慣れるだけだと思う
主に空蝉と火炎陣使って、龍炎陣発動時に敵と距離が空いてるようにすればいい
タイミングとかはDEXとか敵の移動速度とかASPDによって異なるから一概に言えないでござるし

387 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/02 00:46 ID:9xnNKLEW0
>>385
間違えたでござる ギリギリじゃダメでござる 詠唱完了0.5秒から1秒前に殴られるようにするといいでござる
(敵の移動速度による)

388 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/02 06:01 ID:0nODlWRO0
さあ、公式ブログで全身イラストをおねだりする
作業がはじまるでござるよ・・・

389 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/02 12:38 ID:W92flDlo0
新しく作った忍者の為に明浄を探すも露店にはさっぱり出回っておらず…
仕方なく自分で河童を叩くもカード2枚、楽器が4つも出て手裏剣は出ず…
更に何気なく叩いた唐傘からもカードが。

それがし、新年早々心が折れそうでござる…

390 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/02 13:49 ID:M8oKsUGE0
>>385ー386
補正ありでDEX99です><

スリッパ相手に練習中ですが・・・稀に出る程度なのですw

391 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/02 17:33 ID:5ymFH4xUO
ADSは畳返しで・・・というこの板の同士達の意見にイマイチ納得出来ないでござる
忍者は空蝉という神スキルがある分、敵からのタゲを沢山とってかき乱してこそ忍者だと思うからでござる。

しかし畳返しをしてしまうと相手クリエからすればニューマを張られたと同じ状態、即ち発動中は他の味方にタゲが行くはずでござる。
更にはあの効果に見合わないディレイも考えものでござる・・・他にやる事が色々あるでござろうし・・・

畳返しで対策を取るという報告をしている同士達は実際にどのようにして使っているのでござろうか?全く想像がつかないのでござる・・・

392 名前:ソロ忍者 投稿日:09/01/02 18:53 ID:43JGgQ3U0
以前アサクロ相手に意地になって畳返しを連打したんだけど普通に貫通するのな
畳が出る0.3秒くらいのモーションが命取りになる
アサクロ側からしたら畳返ししかしない忍者なんてジオグラファーみたいな
非移動MOBみたいなもんだし一方的に攻撃出来るわな

393 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/02 19:02 ID:nc+Gu3rT0
>>391
ニコニコで悪いが
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2171452
この動画で忍者がGvで畳返しを使っている
まあ、これは相手がバカだからこんなことができるんだろうが
畳返しの使用を理解していない相手にとっては有効だと思う

394 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/02 21:16 ID:98nhyGbB0
>>391
撹乱忍者が邪魔だからと殺しに来るなら、その時点で
第1目的は達成しているのでは?
畳返しでターゲットを変えらるというが、自分がいなければ既に
他の人に飛んでいっている訳だし。
相手にターゲットの変更を強いるのが撹乱として有効なんでないかな。

395 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/03 04:08 ID:EzlwMeJyO
キャラ名を時代劇から付けたのでござるが、忍者よりも剣士やアサシンだろうと突っ込まれたでござる‥
火炎陣や氷閃槍を駆使する八代将軍に八丁堀(;´д`)
ハットリやなるぽは使用済みだし、忍者にしっくりくる名前が思いつかないでござる(´・ω・`)

396 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/03 05:40 ID:FXxXUO/j0
ニンジャコマンドーのキャラ名とかならまず被らないんじゃね?
「ばっばっばっば」と叫びながら龍炎連発するといいよ。

397 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/03 10:39 ID:u8cjcWT90
12月から育て始めた忍者もLV90目前になりました。

ココに来てMATK重視or詠唱速度重視のどちらにしようか迷いだし・・・
皆さんの意見を聞きたく参上しましたw

MATK重視ならDEXはどの程度?
詠唱速度重視ならINTはどの程度か教えて頂けたらとても参考になると思います。

ステはINT99・DEX99目標です

図々しいですが・・・先輩方のスキル考察も聞かせて貰えると嬉しいです。

ソロやPTやGvなどで遊べる感じにしたいのでご教授お願いします。

長文で申し訳ありません(´;ω;`)

398 名前:ソロ忍者 投稿日:09/01/03 11:00 ID:s+QduGTC0
ダイアデム、いくら性能良くてもROドレッサーで試着したらガッカリすぎる
どんだけ見た目ステータス犠牲にすんのよ

399 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/03 11:29 ID:SspkZYRy0
質問でござるが、ログイン画面の画像をどこかに保存しておく方法は無いでござろうか?
この画面のくのいち殿にやられて忍者を作ったでござるが、この手のことには疎いゆえ…。

400 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/03 11:52 ID:89TW0Wp60
まずログイン画面でPrintscreen押してSS撮る
この時ScreenShotフォルダに記録される画像とは別に、Windowsの方のクリップボードに画像が入るから、
windows標準のペイントとか開いて貼り付ける
次にログイン画面の邪魔なウィンドウを適当な位置に移してからPrintscreenして、また新しくペイントに貼り付ける
あとはさっきの画像と切り張りすればできあがり

ScreenShotフォルダの画像だけでやろうとすると、
時刻表示入ってるわjpegだからちょっと劣化してるわでオススメできないでござる

401 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/03 12:55 ID:315Lu9kw0
公式ブログに前回のハイプリイラストがフルサイズで公開されてるので
忍者イラストが公開されるのも時間の問題でござるよ
ござるよ

402 名前:391 投稿日:09/01/03 13:44 ID:m0MXQxZX0
>>392
ブラギSBrとかまさにそうでござるな・・・

>>393
動画の紹介誠にありがとうでござる。
しかし拙者も情報の入手は怠らない故、こちらの動画は知ってたでござる。
この動画についてはそもそもここまで人数が少ないGvに驚くばかりでござる

>>394
>相手にターゲットの変更を強いるのが
これは投げる立場からしたら全然錯乱じゃないでござるよw
第一、錯乱ではなくタゲを集めることを念頭に置いてるでござる。

403 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/03 15:58 ID:TqXfTldP0
>>397
99極I=D術忍でござる。拙者の場合は初めにINTカンストさせてからDEXに振り始めたでござるよ。
スキルこんな感じ→ttp://uniuni.dfz.jp/skill3/nnj.html?102bqnqxsFIoqAqy

404 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/04 01:22 ID:Pbk/0Eed0
>>395
うちのくのいちは散々悩んだ挙句、和菓子の名前を頂いたでござる

405 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/04 04:08 ID:nY5Qn3ux0
>>404
よう、ちんすこう。

406 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/04 10:28 ID:g2eg4KdH0
忍者の先輩殿こんにちは。

転生できない…ということで敬遠してた忍者ですが
当方♀忍者の可愛さにやられてしまい
忍者を作りたいと思っています。

とりあえず型がまだ決まっていないのでテンプレ熟読してきます。
これからよろしくお願いします。

忍者多い鯖ってどこになるんだろう…

407 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/04 11:26 ID:ESqxKdyH0
>>403
アドバイスありがとうございます♪私はINT95でDEXに振り始めました。

予定スキルは→ttp://uniuni.dfz.jp/skill3/nnj.html?102bqnqxsfserFal
色々なとこで遊べるように全奥義取得に予定でしたが・・・

氷閃槍Lv10が良さそうなのを見て→ttp://uniuni.dfz.jp/skill3/nnj.html?102bqnqxsfIarFal
にしようかなと思ったりw

あとは念が結構重要スキル?と考え→ttp://uniuni.dfz.jp/skill3/nnj.html?102bqnqxsfGNrFqy
の選択肢も出てきました・・・

水遁が低LVだとあまり使えないとテンプレに書いていたので
朔風を削って水遁に当てようかとも思ったのですが、水MOBに対抗とGvでLP上に使える
ので取得してます。雷撃砕と風刃だけで水MOB大丈夫かな・・・?

あまり欲を出すと何も出来ない感じになるのは判っているけど止められません(´;ω;`)

長文スミマセン

408 名前:ソロ忍者 投稿日:09/01/04 11:36 ID:BKz7zcql0
そういえばこの前やっとオーガトゥースに勝つことが出来た
あれアイシラCないと無理ぽ

409 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/04 14:33 ID:Ngqcr7Ky0
>>406
銭投げ忍者・・・それは最後のフロンティア

410 名前:406 投稿日:09/01/04 15:25 ID:g2eg4KdH0
テンプレ 動画サイト等を見た結果

Int型忍術忍者にしたいなぁと思いました。SPきつそうですが…
Gvも少し考慮に入れつつ とりあえずInt90付近まで頑張ってみたいと思います。

資産は15M… これは買っておけって装備あったら教えてくださいなー

とりあえずS忍者とイミュンは買わないと。

411 名前:403 投稿日:09/01/04 16:03 ID:gkVMtn0i0
>>407
朔風を取ってた時期もあったんですが、水mobっていうと氷D伊豆Dジュピ(一部)くらいで
臨時にしてもソロにしても行かなかった狩場なんで切っちゃいました。

結構Gvが盛んなギルドに在籍してますが、LP上の敵はLK砂などの他職に任せて、
自分は火炎陣水遁雷撃砕による通路妨害・空蝉でのデコイに徹してます。
SEが来てガディ防衛してますが、たまーに抜けてくる超ユニットが居るんで火炎陣で足止めして
ガディで殲滅ってな感じになってます。

403のスキル振りは、主要なところはガッチリ取って@は大道芸ができればいいやと思って
氷柱落1雷撃砕1にしてます。

>>410
できればアイシラがあると結構世界が変わる。鳥がいれば新世界が見える。
無詠唱龍炎陣or氷槍10はネクロ・サラマンダさえ数秒で落とす威力ですぉ。

412 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/04 16:13 ID:g2eg4KdH0
アイシラは付与子育成用にと思って保持してたのですが
付与する相手がいなくなった今、倉庫でほこりかぶってます。
まさか忍者で使うことになるとは。 何に挿そうかなぁ

413 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/04 17:35 ID:3z5/bGvj0
>>412
明後日からのクジで良い効果の頭装備(上中)が出るからそれがいいと思うでござるよ
処分するにも鉄板的性能でござるから困らないと思うでござる

突き詰めると空蝉のお陰でイミュン肩も3減盾もリジット盾もHP服も不要と言えば不要でござるが
被弾時のヒールでの消費SP考えるとあるにこしたことはないでござるが 裸でも全然困らなかったりもするでござるよ。

414 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/04 17:49 ID:g2eg4KdH0
fm…裸クノイチもある意味いいかもしれない。

415 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/04 19:23 ID:ESqxKdyH0
>>411
水MOBは場所が限られてますねぇ・・・やはり朔風と雷撃砕を切り、
氷閃槍と念に振るが良さそうですね。

416 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/04 19:28 ID:oo0xpadR0
質問です!
新米忍者でござるが火炎陣に状態異常Cの効果は載るでござるか?

417 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/04 19:48 ID:PGbWVRQT0
乗らぬでござる

しかし月光剣でのSP吸収は出来るでござる
おかげさまでGvでのSP切れがなくなったでござるよ。ニンニン

418 名前:ソロ忍者 ◆n7YWDDtkCQ 投稿日:09/01/04 23:24 ID:BKz7zcql0
忍者VSシーカー

BGMオフ、効果音最小限で羽ばたき音に注意、、もし出逢ってしまってJTを食らっても
火炎陣に引っかけてさっさと視界から消えてしまえっていうのが聖域での定石だが……

JT1発ならまだしも……2発もくらったら戦争だろうがっ…!!

カッとなった
空蝉で飛んでは戻っての繰り返しで初回限定版のはずのJTを5発もらってやっと落とした
ホルンV盾のおかげでお魚40個くらいで済んだ

419 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/05 00:47 ID:HTFIptxb0
>名前
風魔小太郎とか石川五右衛門とか服部半蔵とか猿飛佐助とか…は取れないだろうから

男だったら風魔小次郎とか、猪名寺乱太郎とか、土井半助とか、赤影とか、影丸とか、
服部貫蔵とか、大鷲の健とか、椎名鷹介とか、シャドウ丸とか、ビッグボルフォッグとか。
女だったらかげろうお銀とか、白鳥のジュンとか、鶴姫とか、野乃七海とか。

420 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/05 04:58 ID:K4bV9uOO0
もう忍空の名前でいいじゃない

421 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/05 08:48 ID:fEQfXt+l0
猿飛肉丸とかなら、かぶらない気がしないでもない様な感じもする。

422 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/05 10:13 ID:bYUfoBv40
>>417
ありがとうでござる!精進するでござる!

423 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/05 10:59 ID:A02kzBRm0
名前というより、地位?を名前にするのはどうだろう
おじじ、おばば、おかしら、頭領、上忍、中忍、下っぱ、などなど
女なら定番「お+花の名前」で

424 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/05 11:03 ID:ntWTSd2r0
好きな忍者エロゲのキャラの名前を使ってるでござるよ
ネカマなのがバレバレでござるな

425 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/05 11:13 ID:2usw8OfK0
>>424
ハルカでござるな

426 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/05 11:22 ID:ntWTSd2r0
おぎゃwwwやはりバレバレでござった(^q^)

427 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/05 13:25 ID:1/h3XeZs0
光速でググってみたでござるが 絵が薄いから個人的にはダメでござった
もうちょっと濃い絵のが拙者は好みでござる

428 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/05 13:35 ID:FVOXMR7s0
超昂閃忍ハルカでござろうか?

クナイ投げ忍者作りたくなってきたwWw

429 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/05 13:39 ID:YmsZmqvH0
乳忍者でも作っておけばよいでござる

430 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/05 13:49 ID:/LFHv+wE0
何故、くの一という物は心をときめかせるのでござろうか。

431 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/05 14:34 ID:FVOXMR7s0
>>429 DOAでたっぷり堪能したでござるよ

>>430
・普通は戦わないとされてる女性が戦っているから
・その時代には珍しく肌の露出が多いため
・就いている人 や 戦う相手以外お目にかかれない 希少価値感
・小学校の頃ゴロで覚えた最初の漢字だから あの汚れ無き時代を思い出されるから
…エtc

性差別が生み出した一つの文化価値感だろう。
ジェンダーフリーを訴えたい私にとってはまったくけしからんことである。
まったくもって けしからん あーけしからん けしからん


ところで忍者もののえろげー他に無い?

432 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/05 14:35 ID:fCcRcAOR0
ちょっとお銀って名前の忍者作ってエクリプスマップで入浴してくる

433 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/05 14:46 ID:2usw8OfK0
>>431
拙者はハルカとアサギしかしらないでござる
でも検索してみたら色々あるみたいでござるな

434 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/05 14:59 ID:uaL00X3v0
>>423
おバラとかおパンジーとか?

435 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/05 15:10 ID:FVOXMR7s0
いあもっと日本的な花の名前にしろってことじゃね?
お胡蝶蘭とかさ

>>433 拙者も検索してみたでござるよ。けっこうあるでござるな。

436 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/05 15:28 ID:3U6HgR6r0
がんばれゴエモンなんかもなかなかでござったな(漫画的な意味で)

437 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/05 16:02 ID:gyjwx5biO
サマル型は、おぼろ丸( ゚∀゚)
体術型はリュウ・ハヤブサ(゚∀゚ )
風魔型はケムマキくん(゚∀゚)
忍術型は甲賀源之介でござる(゚∀゚)

438 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/05 17:34 ID:RvySXrwr0
-------ここまでの忍者汚い--------

439 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/05 21:12 ID:xF1vMSm80
男垢なら忍者マン一平
女垢なら変幻戦忍アスカとでも名付けるか…

440 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/05 21:31 ID:ULhHqyWxO
名前な流れを切ってしましますが、質問です。
最古鯖での話なんですが、火の忍術触媒(烈火石だっけ?)って、露店で需要ありますか?
忍者実装時に術忍者作ったけど、諸事情で消した時の在庫が
1000個位リジット手甲等と共に幾らかあるので、
需要あるなら首都の西カプラ付近で100zででも露店に出そうと思うんですが、どうでしょう。

441 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/05 22:11 ID:1/h3XeZs0
>>440
移動の手間を考えて 皆買い溜めしてると思われるので
毎日毎日出店しつづけなければ捌けないと思うでござるよ

「あっーこれからG狩りなのに無いじゃん メンドクサイなぁ・・・」など等
もう忘れてた存在でその値段でも無くなれば良いってのでしたら問題ないですが 確か定価が150zでござったはず

442 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/05 22:56 ID:fCcRcAOR0
100zならDCより安いから飛ぶように売れる…かと思いきや
先の崑崙祭で100z販売があったので買い貯めてる人が多そう。

平常時の買い貯めについては、天津まで行かなくても
よくなった(プロンテラ武器屋裏で術石が買える)ので
以前ほどはしてる人いないと思うんだけど崑崙祭がねぇ…。

443 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/06 03:15 ID:3e1SwBon0
そもそも忍者の数が少な・・・・・・いやなんでもない

444 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/06 03:18 ID:T9kRyLii0
もともと需要が需要なだけに捌きやすいということはまずないが
その値段なら高いからイラネってこともないから置いとけば売れるとは思う

445 名前:440 投稿日:09/01/06 11:22 ID:1DUEby6eO
ご意見ありがとうございます。
確かに忍者自体が少ない事を考えると、需要は微妙ぽいですね。
露店を出来る時間があれば、出す様にしてみます。

先日、知り合いのアコの為に天津神社のヒドラ退治の時に、倒した河童から明浄が出たのは、風魔忍者を作れと神の思し召しですかね?
スロットに空き無いけど

446 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/06 12:40 ID:HmrDQcU60
>>445
考え方を変えてその知り合いのアコに風魔忍者を作らせるのでござる
「おお!お主の輝かしい未来の為に天が素晴らしい武器を授けてくださった!これはまさに啓示!!」

447 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/06 14:23 ID:pMqvStV40
風魔忍者や体術忍者で狩りをすると、ソロなのに狩り時間の半分が支援がかかるという素晴らしさ。
人間1人じゃ生きていけないのでござるよ。

448 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/06 17:12 ID:UT5UO0gX0
クジ品のヨーヨー帽 ハイド1が使えるでござるな。
ハイドクリとどう使い分けになるか…

Lv79まではアカデミーバッチ*2でSP稼いだほうがよいのでござろうか?
まぁハイドの必要あればの話でござるが…

パンダ帽固定な拙者には関係の無い話でござるがなにか

449 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/06 22:04 ID:sd447ITP0
パン○丸見え

450 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/06 23:18 ID:nXtcKk3w0
あー、なんか今日龍炎陣のWヒットが起こりにくいでござるよー
気のせいな気もするでござるが

451 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/06 23:33 ID:UT5UO0gX0
忍者で使えるお勧めナセット装備はなんでござろうか

当方術忍でござる クジでヴィダルが安いけどエギラのほうがいいのだろうか…

452 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/07 00:34 ID:HEh0nqZm0
>>451
つ忍者セット
重いけれど、これほど忍者向きのセットもないでござる。
ウルセットも悪くないでござるが、頭がカッコ悪いのは忍者として致命的。

強さで他の職種に一歩差を付けられるのであれば、かっこよさで勝つ以外ないでござる。

453 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/07 00:44 ID:jm+33VXs0
>>451
アコセットは使えるんじゃないかでござる
攻撃受けて発動する系のASは空蝉でもOKでござるし

454 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/07 02:29 ID:kDrFR72C0
そういえば忍者セットとアコセットは両立出来るのでござるな
使用SP30%off。じゅるり・・にござる

455 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/07 02:40 ID:gYuX8pPW0
それにヘルモードセットで-40%でござるよ!
と思ったらあれはオーディン服だったでござる

456 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/07 03:02 ID:RceSn0CH0
>>452
正論だけどちょっと悲しくなったでござるよ
そんな拙者はI≧D>Vのステで黒ヒュッケ耳を付けてがんばる毎日でござる

457 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/07 07:48 ID:tE5hax61O
他職では似合わないサイクロプスアイが、忍者にはミスマッチするでござる。
上段には忍猿か忍犬か忍狐を乗せたい所でござるな(・ω・)


ネカフェDの2Fからソロがきついでござるな。
しかもどのDも忍者にはあまりおいしくない気がするでござる。。

458 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/07 08:57 ID:qWLV3xWH0
>>忍者にはミスマッチ
ミスマッチじゃ逆でござるよ!

459 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/07 09:09 ID:2NL+Aars0
課金が切れたでござる… あと火宝剣と雷クリップを裁いたら資金がそろうのでござる。

いよいよ忍者育成のはじまりでござる。

D=I術忍者にしようと思ってるのでS忍者が欲しいところ。
上にアコセット併用とかいてあるのでござるが 使い勝手はどうでござるかね?

460 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/07 15:09 ID:kcp+8ufk0
今さらかもしれないけど
もしかしてダークナイトセットって忍者的にはアリなのか?
あのstr装備のくせにセット効果がintとmatkの上昇なんて忍者のためにある気がしてきた

461 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/07 15:19 ID:2NL+Aars0
当方クノイチなので見た目でアウト…

S忍者にジオが怖くて挿せないでござる。

462 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/07 16:16 ID:BIDhUOwt0
ジオcは噛みつかないから怖がらなくていいでござるよ

463 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/07 16:33 ID:HEh0nqZm0
>>459
悪い事は言わぬ…まずは忍者セットのみでその感触を確かめるでござる。

拙者なら、蛙cをおススメでござる。頭もアイシラでもウィローでもいけるでござるし、ミス冠も装備できるでござる。

464 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/07 17:14 ID:2NL+Aars0
fm…とりあえず忍者セット試してみるでござる。

+5シューズ過剰しようと思ってたら間違えて未精錬シューズを+1にしてしまったので
それも精錬したら2個とも+6になったでござるよ…まだ売れないので忍者はまだノビでござる

クジやったらダイアデム出たでござるが見た目が…
アイシラは何にさしたらいいでござるか?

465 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/07 18:28 ID:HEh0nqZm0
女忍者ならリボン系か風車…男忍者なら何でも可。
特に風車は精錬できないので、何の迷いもなくさせるでござるから、いろんな意味で優秀でござる。

466 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/07 18:32 ID:TTqxciOl0
アリアダイアデムだなんて、なんという厨性能・・。
しかし見た目が髭男爵のヒグチ君。

拙者はドレスハットに挿したでござるよ。

467 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/07 18:39 ID:kcp+8ufk0
狐のお面って、くの一ぽいよね

468 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/07 22:12 ID:/z/Z5FxH0
>>467
くノ一というよりは、暗部っぽくなってしまった。

469 名前:ソロ忍者 ◆n7YWDDtkCQ 投稿日:09/01/08 01:05 ID:tvIl9bJh0
忍者で昨日はスケワカC、今日はホドレムリンC手に入れた
金に困ったときは忍者様々だわ

470 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/08 05:05 ID:cLub8lbX0
皆でログイン絵の全体イラストをおねだりするでござるよ。

471 名前:ソロ忍者 投稿日:09/01/08 11:04 ID:tvIl9bJh0
昨日プロで枝からエクソシストが出て露天が壊滅
俺一人にまかせろって感じで颯爽とタゲ取ったんだけど、沈黙でチーン…
ちょっとモロクの巣にいってクルックー

472 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/08 15:48 ID:HTR6PNnR0
ネカフェDの不死3Fで高効率が出たので報告でござる。
Base97で、教範1回30分で平均16%,MAXの時は18%上がってた(小数点以下は未確認)
16%で計算してみると平均時給約18,5M、EXPボーナス有るから平常時だと時給約5Mの計算。

ラギッドゾンビが非常に鬱陶しいでござるが、かなりスリルのある狩りができたでござる。
30分で烈火400個,青ポ45個,魚250個ぐらい消費。4時間狩って2回か3回死んだ。
15分過ぎぐらいに一回補給に戻ってたでござるが、月光剣なりで狩り続けられれば時給伸びたと思う。
おかげで拙者Base97の10%だったのが、ネカフェ滞在4時間弱で98になれたでござるん。

狩り場はネカフェDだからPT狩りが少なく、ほぼTUプリだけでWizもいないから気楽だった。
過疎鯖ゆえ人の数は多くなかったけど、人多ければ共闘ウマーな感じ。主食のアヌビスも即湧きぽいし。
あと通路が狭いから忍者には相当高難度、かなりの熟練者向けだと感じたでござる。

473 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/08 16:18 ID:9IOX01mZ0
メイン忍者のブログをやってる人いないでござるか?
検索してみてもサブでやってておまけ程度にしか書かれていないので寂しいでござる

術忍にしようか風魔にしようか体術にしようかなやんでいるでござる

474 名前:ソロ忍者 投稿日:09/01/08 16:45 ID:tvIl9bJh0
風魔と体術はロマンですらない
現状なんとか忍者がモノになってるのはダブルヒットを筆頭として様々な恩恵があるから

ところでさっきオシリス倒した(初MVP)
2回ほど死んだ
エンシェントマミーの足が遅くなるバグじゃなかったんでかなりキツかったわ
3匹以上だと空蝉貫通するからなぁ
爆裂したあとにダメージも見えずに何されたかもわからないまま即死したけど
あれはメテオアサルトだったんだろうか
めちゃくちゃ足が速くなってほとんどプレイヤーに張り付いた状態になったのには参った
http://stat001.ameba.jp/user_images/ea/78/10127877862.jpg

475 名前:ソロ忍者 投稿日:09/01/08 16:49 ID:tvIl9bJh0
リンクはコピペしないとフォビドゥンになるな
主なダメージ源は火炎陣だったと思う
龍エンジンなんてしてられるスピードじゃなかった
火炎陣だと空蝉でどんどん飛びながらあてられる
実際ダメージ量多いからね

476 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/08 19:20 ID:9IOX01mZ0
+7イミュンマフラー買うか +7モルショール買うかまよってるでござるよ…
ステUP板だとイミュンしかも+7が多くて・・・
モルショールのSP10%UPが魅力的だなぁとも思ってて。
+7モルショールは自作になりそうだからお金かかる
+7イミュンマフラは6Mぐらいで買える…

でもそれを買うと月光剣が買えなくなる。
資産運用 難しいでござるな。

優先順位は 月光>エギラ>忍者セット>イミュンなりモルショールなり でござろうか

477 名前:ソロ忍者 投稿日:09/01/08 19:25 ID:tvIl9bJh0
VSマヤー
http://ameblo.jp/blanket77/image-10189539262-10127921146.html

いやぁ、めちゃつよすなぁ…
トップレスはダテじゃない
水遁、緑P超反応必須
5回死んだ
ウィンドウォーク使った
アクラウス砲の圧力がハンパない
もう2度と戦いたくないです

478 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/08 21:15 ID:s3B05Qok0
90代中頃にでもなればSPが尽きてきても30秒〜90秒で全快まで持っていけるので
月光剣は無くても困らないと思うのでござるよ(忍者セット無し)

ちょっと昔の話になってしまうでござるが アインD2Fが魔境だった頃に毎日毎日通っていたでござるけど
SP休憩は15分に1度程度で30分に一回プチ休憩と補給なども兼ねてアインベフに戻っていたのでSPで困った記憶は皆無でござる

479 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/09 04:56 ID:nYoPQELo0
月光剣はいつ修正が来るか怖くていまだに手を出せないでござる。

480 名前:ソロ忍者 投稿日:09/01/09 08:45 ID:XrSI20Gm0
空蝉でSBrの物理ダメージを無効化出来てたのか・・・
それでも半分近くもってかれるんだから、生身に食らったら即死級か
アローバルカンとか素でくらうのこわいな
冠はタロットカードもかなりのプレッシャーになるんだが
多人数相手にはアローバルカンをひたすら連射されるのも空蝉のタイミングが
わからなくなってひやひやする(今回MVPと戦ってわかったが、空蝉は結構ディレイがあって
空蝉使いながら忍術で攻撃するのは至難)

481 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/09 12:43 ID:Vc6+iBBc0
月光剣の何を修正するの?
ソウルゲインの修正と勘違いしてるのか

482 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/09 18:04 ID:+xSH8vry0
アガヴc刺し装備ってあったほうがいい?

483 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/09 20:39 ID:bCEjdlTD0
SE出てる人に質問なんだが、バリケ戦の時って何やってる?
相手陣にLP出て何も出来ないのは拙者だけ?

484 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/09 21:20 ID:cMs2FQjN0
WIZに手裏剣投げて詠唱妨害してるでござる
献身があったときは諦めて後ろでバックアタックを警戒してるでござる

485 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/09 22:56 ID:BgIW+KSf0
>>473
ソロ忍者さまがいるだろ^^
あと笑笑動画に投稿してる人くらいしか知らないでござる。
たしか術忍。

486 名前:ソロ忍者 投稿日:09/01/10 02:10 ID:P6bXaJXX0
RSX、HP低いからゾンビアタックでいけるかと思ったけどダメだな
18000〜38000×3のEQ
アリス、ゴスリン、デビリンが揃えば楽に勝てそうだけど
俺のポケットには大きすぎらぁ

487 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/10 02:13 ID:6826tGiy0
>>485
このスレに最近になって来始めた新参でござるが
コテハンはNGした方がよいのでござるか?

488 名前:ペア忍者 投稿日:09/01/10 02:19 ID:G/XRO9Q60
>>487
いや、しないほうが良いでござる

489 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/10 02:39 ID:Re8SG0z10
テンプレもまた変えられちゃったし
荒らしは堂々と居座れるわけだ

490 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/10 13:16 ID:GHP8/5HnO
そんなに荒らしてる奴居るか??
以前はコテハンを無理矢理追い出そうとかして妙な流れになったが、
最近は静まってるじゃない。
気に入らないレスなんて何処の掲示板にでもあるさ。

491 名前:ソロ忍者 投稿日:09/01/10 13:29 ID:P6bXaJXX0
>>489
お前まだNGにしてないのか
相当なネクラだな
てかソロ職の忍者だからネクラ多いのかと思ったけど、他の職スレは人数多いだけにもっと厨だった

ところでスナイパーにPKされそうになったけど、タイマンじゃ絶対勝てないよな
潔く蝶か

492 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/10 13:31 ID:DFU1Qmpq0
だいぶNG浸透してきてるからな

493 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/10 14:27 ID:6826tGiy0
なんとなくしておいた方がよさそうでござるのでNG指定したでござる
答えてくださった上忍には感謝でござる

494 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/10 14:32 ID:G/XRO9Q60
>>493
どういたしましてでござる

495 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/10 15:30 ID:7YKgIykS0
そういえば本日は祭りの日でござらんかの?

496 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/10 20:42 ID:pTR3f2Ik0
忍者祭りはいつもどこで開催されてるのでござるか?

497 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/10 20:51 ID:fkiLmltL0
>>1の忍者テンプレに忍者祭りの頁があるでござるよ。
サーバ毎に開催場所が違うから注意するでござる。

498 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/10 20:55 ID:pTR3f2Ik0
感謝。Tiaは南だそうなので 見学にいってくるでござる。

499 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/10 21:15 ID:pTR3f2Ik0
南誰も来ないorz はっ忍びだから身を隠しているのか…。

いあ忍者作ろうと思ってまして 色んな型を見てみたいなとおもったのでござるが。

500 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/10 23:43 ID:aF94maTp0
昨日ネカフェ限定ダンジョンというものを体験してきたでござるがあれは素晴らしいでござるな
地3がクロックにスティングに師匠、まさに忍者のためにあるかような桃源郷でござった

501 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/11 00:46 ID:q+34frX50
美女鯖祭り報告。

ただいま忍者祭り終了したでござる。
今日は総勢9名での祭りでした。
内訳は風魔2名。術忍6名。体術1名。
一人がccしてプリさんを出してくれたので、大変助かりました。ありがとうでござる。

狩場希望はラヘルの聖域やらGHでゴツミノやら出たのですが、
面白そうだという理由でピラミッドダンジョン探検ツアーでした。
上も下もボスがいるので一目会えたらなぁと思っていたんですが、どちらもスカでした。
(´・ω・`)ショボーン
下はAマミーをメインに、上はイシスがメインに。
湧きはそう激しくもなかったので火力過多っぽくなってしまいましたが、
まったりと忍者の術や技を楽しめたので良かったです。

今月も祭り楽しかったです。お疲れ様でしたー。

502 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/11 01:05 ID:hfS7DaUS0
こうして見るとやはり体術の人口の少なさがアレでござるな・・・
仕方ないっちゃ仕方ないでござるが

503 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/11 01:12 ID:2zCrzxBd0
今現在、体術忍者を育てているでござるが厳しいでござるな…
素殴りがメイン攻撃だと本気でぷち強い商人的な強さしか無いでござるよ
ちょっと脇道に逸れて風魔5まで習得して、クナイや烈火でモスコ1で狩りしているでござる

ベース70になれば確保しておいた鎌鼬が火を噴くでござる…!
シロマ狩に行くのが楽しみでござるよ!

504 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/11 03:53 ID:rWcwbSst0
自分も体術&風魔忍者育ててるでござるよ。
最終的なステはSTR99or装備JOB補正込みで10の倍数になるように、INT80、DEX50ちょい予定。
現在は成長過程でLv83 I>S>Dで術忍と同じ狩り方でアインに篭ってるでござる。

オーラになったらキラキラしてttp://uniuni.dfz.jp/skill3/nnj.html?10yfqorFsF1dn1fYにしようかと。
影分身を切るかレベル下げて、念5にしたほうが良いのか悩み中。

一閃やってる方、やはりVITはあったほうが良いのでしょうか〜。ご意見聞きたいでござる。
一閃、風魔やるんだったら、こういうのがあると良いよ!って意見もあると嬉しいです。

505 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/11 09:02 ID:20SF6DT+0
70になったらシロマよりローウェンや印鳥の方が・・・
いや、なんでもないでござる。
早く鎌鼬ゲットしてオットー狩りをしたいでござる。

506 名前:ソロ忍者 投稿日:09/01/11 12:01 ID:HkNhrPPU0
鎌鼬の射程2って意味あるんだろうか
自分が体術系を諦めたのは、ダブルアタックつきの両手カタールの速さと、片手剣の速さじゃ
全然違うということに気づいたからだった
大体モーションからして"突き"だからなぁ…忍者はスキル使わないと"斬る"という動作が出来ないんだなぁ
風魔手裏剣は叩いてるww

507 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/11 16:04 ID:3w46bqCQ0
当方Base66Job41のBaldur在住♀術忍でござる。
忍者テンプレで忍者祭りのことを知り、参加したいとは思うけれど
拙者スキル振りの順を少し間違えて龍炎陣がまだ0でござる。
「DEXも初期値で先輩上忍方の足を引っ張らないか不安でござる…」
とドキドキしながらも21:00に開催場所に足を運んだのでござった。

しかし、誰も来なかったとゆう。
涙目でござる。
精進して、来週また覗きに行くでござる。

508 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/11 16:24 ID:CqtluNf10
狼鯖の祭りは、枝で剣ガディが出て全滅しました

509 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/11 16:56 ID:m2wSGw/iO
狼鯖枝祭りは剣ガディ以外にも
・カトリン
・モロク精霊
・モロク人間
・モロク物質
・棚絶望
と無駄にゴジャースな祭りだったで御座る。

あ、後SDに忍び込んで王の首級を挙げてきたでござるよ!

510 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/11 17:18 ID:3w46bqCQ0
ちょっと質問

SD4Fでアヌビス狩ってるプリです。
今日、水遁・空蝉・氷閃槍・龍炎陣で狩ってる術忍がいた。
別キャラに術忍もってるから親近感沸いて、辻支援したんだけど
転生まだだからアスムなくて、キリエじゃ空蝉の邪魔になるだけだろうから
ヒール・ブレス・IAかけて邪魔にならないよう即逃げ
でいいのかな?

忍者ってどんな支援もらったら嬉しいんだろう。

511 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/11 17:32 ID:Zr0CKSjT0
>>499

拙者tia鯖の術忍持ちでござる
3、4ヶ月程祭りにあわせて南を見ておるが、いつも華麗に空蝉されているでござるよ
tiaの忍者は皆恥ずかしがり屋で困るでござる

術忍しか持っていない身としては術忍オススメとしか言えないでござるな

512 名前:ソロ忍者 投稿日:09/01/11 19:16 ID:HkNhrPPU0
マジレスするとブレスと速度増加をもらった忍者は1.5倍ほど強くなる

513 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/11 19:24 ID:1ZNddESM0
>>510
その3つも貰えれば十分だと思うでござるよ
空蝉→龍炎陣Wヒットを狙ってる場合だと仰るとおりキリエは邪魔になるかもでござる

514 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/11 19:30 ID:KG++dWo20
ブレスと速度は涙出るほど嬉しい。ヒールも。
キリエは空蝉あるからデメリット面もあるけど、貰えたら俺は嬉しい

念願のローレベルハイヒールを作ったでござる
Gvでの(現実的なレベルの)忍者の最高靴と思ってるのでヒャッハーでござる

515 名前:ソロ忍者 投稿日:09/01/11 20:23 ID:HkNhrPPU0
ハイヒールは装備画面が酷いことになる
うさぎスリッパは絵的にありだと思ってる

516 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/11 20:46 ID:mknShIsb0
>>515
ここはお前の日記帳じゃないから書き込まないでくれ

517 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/11 21:02 ID:wX3IGoMI0
>>516
NGもできん新参は帰ってくれ

518 名前:ソロ忍者 投稿日:09/01/11 22:19 ID:HkNhrPPU0
砦入ったらブラギ乗ったアサクロにSBrを2発/1秒ぐらい発射されて驚いて逃げた
HPバーがかすかに残っててゾッとした
2次や転生きても勝てる気がせんのだが…

519 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/12 00:01 ID:TmI9vVcb0
拙者の一閃忍者はS=I>Dとステにしてるでござる。なぜDにも振ってるかというと
クナイなりで攻撃が当たらないのを防ぐ事と、影分身、念のスキル発動に掛かる
時間の短縮につかっているでござる。まーぶっちゃけ一閃レベル10を用いてプリと狩してるとIに70
振っててもSPかつかつになってしまうでござる。忍術忍者ではSP枯れる事なんてあまりないので
ござるけどね。そしてVでござるけど一閃発動後では体力が1でござるからVに振るよりは
SかIに振ることをおすすめしたいでござる。Dに振らずに進む事もできるでござるけどね。
最初にIに70ほど振りつつ火炎陣7にしてひたすら土星倒しつつあとはSに振るってこともできる
でござるよ。最初拙者もその型だったのだけど飽きて、今はクナイもしてみたくなり、
S>I>Dにおさまったでござる。フレイムスカル+石化服+空蝉で相手を石化させて一閃は楽しいよね。

時代劇好きな拙者はスキルでは一閃が居合い切りみたいで好きでござる。

追伸 一閃でアリス狩りしてcも出たでござるよ。皆の者がんばでござる。

520 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/12 00:04 ID:TmI9vVcb0
投稿したあと見てみたんだが、読みにくくなってたね 
みんなごめんね。

521 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/12 00:29 ID:pepYCgtS0
>>519
情報ありがたいでござる。Intをかなり高くしてもカツカツなのだなー
自分はIntを込み60で止めてVitに振ってはいるものの、似たタイプでござる

参考のために聞きたいのだけど、Dexはいくつまで振ったでござるか?
今拙者は素25で止めてるでござるが、日々己のノーコンさに悩んでいるでござる

522 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/12 10:44 ID:ARB3Mp5s0
先日忍者になった者でござる。

I=D型にしようとおもってるのでござるが
頭にアイシラをさしたいのでござる。

手持ちは パレード 風の道標 Sリボンぐらいなのだが
手持ち以外でも何に挿せばよいのでござろうか…。
Gvに少し興味があるのでドレスハットも悪くないでござろうか

523 名前:ソロ忍者 投稿日:09/01/12 13:49 ID:MpWlY/BS0
見た目に拘らなければドレスハット
忍者の最終狩場フレイヤにおるシーカーにも有用じゃし
まぁ何にしてもSGや高lvボルト食らったら即死だと思うわ

524 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/12 14:31 ID:7zZ49bgf0
>>521
拙者は、一閃の子がD70とD40でござる(二人いる為)忍術の子は87まで
ふってるでござる。忍術はI=Dともにカンストめざしているでござるよ。
そしてアイシラc買う資金もできたでござるけど、バルーンハットかドレスハット
に挿そうと考えております。見た目も大事でござるもんね。

525 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/12 15:41 ID:ARB3Mp5s0
やはり見た目は大事でござるよな。パレードかドレスハットか道標で迷ってるでござる。
アイシラたれリーフ借りてSageで狩った事があるでござるが あれはいいものでござるな。
ただ付与する相手が居なくなってしまったのでSageが要らない子に…
消してBSでも作ろうかと思ってるでござる。
なのでアイシラc売って資産にしたほうが…とも思ってるでござるよ。

今回クノイチを作ったのはログイン画面のクノイチに色仕掛けされた結果でござる。

狐のお面にSがついていれば迷うこともなかったでござろうに…

526 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/12 17:15 ID:J+JlX83h0
>>504
HP係数のせいで恩恵が少ないでござるが一閃10をメインで使っていくならばオススメするでござる

普段はLA一確狩り、Gvなら後衛落とすくらいはできるでござる

527 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/12 19:14 ID:QseXht2Z0
自分はSこみ100Vこみ70Dこみ65という感じの一閃もちで
狩りではクナイ投げてばかりで一閃使うことはないんですが
シミュったら素手でもアリス一撃くらい(10k)はでるようです
VIT1だと9kもでないみたいなので一閃の威力考えるとVIT振るほうがいいと思います
どうせSPなんてINT振っても足りないし・・・

アイシラさす装備は術忍もってないけどドレスはないんじゃないかと思います
対人ならMdefよりもたれテーリングなんかで人耐性あげたほうがいいかと・・・
たれグラリスがあればINT的にも最高なんでしょうけどね

528 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/12 20:11 ID:Law9Whst0
一閃型はみなさんステがバラバラでござるな
型が型だけに、まだ雛形が出来てないのでござろうなぁ

529 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/12 20:34 ID:WDWQoFk60
というよりお財布に左右されやすいタイプだから、
回復剤をふんだんに使える人はSTR-VIT二極にするし
貧乏な人はクナイ投げで狩るからDEX振ったり

STR-VITorSTR>VIT>DEXが理想なのは間違いないんだけど

530 名前:510 投稿日:09/01/12 21:40 ID:cjKFpQRi0
>>512-514
丁寧な回答ありがとう!
やっぱりその3つが重要ですよね

辻かけた術忍、その後私が狩ってるところに出くわす度に
わざわざ触媒消費してまで水遁敷いてくれて、健気さに感動した
支援もできるなんてやっぱり忍者すごい

531 名前:ソロ忍者 投稿日:09/01/12 21:51 ID:iy87a3Mh0
たれシリーズは顔が2つ並んで気持ち悪い

見た目☆ 性能★

パレード帽 ☆☆☆★★★
ドレスハット ☆★★★
音符のヘッドフォン ☆☆☆★★★
風車のかんざし ☆☆★
避暑地の帽子 ☆☆☆☆★
バルーンハット ☆☆☆★★

ドレッサー使ってみたけど、中下段で似合うものマスクと忍の巻物しかない…

532 名前:ソロ忍者 投稿日:09/01/12 22:32 ID:iy87a3Mh0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5822264
これの1分くらいのシーン
まさに俺が食らったウルド型凶悪SBrだわ
忍者なんてVIT振ってなかったら即死だわな
ホルン+アリゲーター+ゴビュニの肩飾りでも紙だった
もうどうしようもねえべ(黄色頭巾、ノクシャス、フェン装備、白ポ連打で火炎陣敷くか…
白ポ連打の時点で負けだと思うから試す気にもならんけど)

533 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/13 02:48 ID:dpyHTYvf0
うーんではVにもふって一閃してみるでござるかな。
一閃は威力が大事でござるからのぅ。

534 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/13 07:16 ID:rWHNYu7F0
なんか語尾のござるがスゲーむかつくのは俺だけでござるか?

535 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/13 11:09 ID:ZPMpvNLC0
バング殿自演乙でござる

536 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/13 12:09 ID:x7B2hi76O
>>532
アロエ連打でいいじゃん

537 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/13 14:44 ID:9rA98k1r0
>アイシラ
たれグラリスが最高だけど、基本的にはダイアデム。
他の追随を許さぬ性能は素晴らしい。見た目はいつか慣れる。
次点でsティアラ系列(sティアラ、sクラウン、VFB、たれリーフ)。
ウルキャップやたれソリンも悪くない。ただしウルキャップのセット効果は
アクセをフリーにしたいのでなければ忍者セットに劣るので単体使用が基本か。

バルーンやパレードも悪くはないが、INT+1補正やDEX+2補正の装備には劣る感じ。
つかバルーンはアイシラよりも過剰してカトリーヌ挿したいよママン。
アリア風の道標は持ち替え面倒な人向け。リボンはは流石にもったいない。

Gvだと余程他での乗算MDEFが高くない限りはドレスハットより
たれカプラの方がよかったりするので要計算。ついでに物理も耐性。

538 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/13 17:58 ID:l9kXcnSa0
ログイン画面が元に戻ってしまったでござるよ・・・

539 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/13 20:02 ID:pbd47Uuy0
スキルポイントが1でも惜しいなら空蝉、分身は4、9止めもありだろうか

540 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/13 20:46 ID:D1QmsPMw0
拙者は空蝉は5でござるが分身は9でござるよ
やはり回避回数が重要だったりするでござる

541 名前:ソロ忍者 投稿日:09/01/13 23:40 ID:WSRwBN/d0
影分身はエフェクトがつくのが何よりもうれしいだろ
一閃強化きたら超劣化版阿修羅つくるぜ!

542 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/15 00:35 ID:bvlN2xJg0
>>538
早く公式ブログへ行くでござる。
イラスト解禁でござる。

543 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/15 00:48 ID:q9U4fKKC0
>>542
ありがとう、全力で保存したでござる!!!!!!!!!

544 名前:ソロ忍者 投稿日:09/01/15 18:24 ID:qwX8dt5D0
ニコニコのガンスリのMVP撃破が凄いな(ドレイク、黒蛇王、ファラオ、ドッペルゲンガー)
ガンスリは忍者より強いのだろうか…
下には下がいると思ってたのに

545 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/15 21:43 ID:GOGpr6O20
銃も忍も持ってる俺から言わせてもらえば、忍より銃のほうが火力高いよ。
ただ、装備があってSPと弾が続けばの話な。


下には下がいると思ってたのに、とか卑しい考え方するんじゃないよ。

546 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/15 21:53 ID:ROHZMO0U0
銃で俺HAEEEEE!!!!狩りをしたかったでござるが
fleeが下がるというなんともソロ絶望スキルで激しく断念したでござるね

547 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/15 22:02 ID:nNKB1kg90
まあ、役割違うんだから比べるもんでもないだろ
下を探さずに上を目指すようにしようぜ
忍者だってアインのMVP倒せるらしいじゃないか

548 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/15 22:47 ID:m8ZNcWnJ0
落ちつかれよ同胞たち。
ウチの91I>D忍者でのBOSS狩り報告でござる。

超→火炎陣orスイトン敷いて龍。
鬼→同上。画面石化があるのでドル服があると便利。
船長→属性変化までは逃げ龍。変化後は朔風。最大の敵は周りの雑魚。ペア必至。

この辺を軽く回ってみたが、上記の3つだと超・鬼は忍術ソロで行けるでござるよ。

549 名前:ソロ忍者 投稿日:09/01/15 23:24 ID:qwX8dt5D0
鬼なんてSBrで即死しそうなんもんだがと思ったらフリオニか
あれとエドガは楽勝だろう
オークヒーローは速度減少、魔法、地属性、動き回る際のオークアーチャーがキツそう
あとペアはいかんよ
次のガンスリのターゲットはマヤーだろうなぁ
ウルヤファは石化服+フレームスカル盾、ひたすら氷突きでどうにかならんかな

550 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/15 23:36 ID:WFUQmNlh0
>>545
NG Nameマジお勧め

551 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/16 00:48 ID:sNoEwDZhO
にこにこにMVP狩りあがってたなぁ

552 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/16 01:21 ID:LE211nF90
ニコ動に忍者のMVP狩あげようか迷っているでござる。
ちなみに今まで倒せたのは
オシリス
オークヒーロー
タートルジェネラル
アトロス
エドガ
マヤー でござる。
ほかのMVPにも挑戦しているのでござるがいま98なので自重してるでござる...
99なったらMVPに勤しむでござるよorz

553 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/16 01:29 ID:7EaSHeJN0
最近飛刀忍者を作ったので、その経験を基に少しだけWikiを更新したよ
といっても狩場情報にモスコ1を足しただけ

飛刀の情報はアカデミー以前の状態で止まってるから
もうちょっと直したいところではある

554 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/16 01:38 ID:nmmZH7rH0
>>553
乙でござる

555 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/16 04:49 ID:gNbfznlZ0
倒せるボスにアモンも追加よろしく
水遁張って、取り巻きから逃げつつぐるぐる回りながらひたすら龍炎陣で倒せた
取り巻きガンガン呼ばれるけど、水遁でかなり速度遅くなるから処理は比較的楽。龍の範囲Hitが気持ちいい
時間はかなりかかります。本体へのDHも無いしね。もう行く気にならないでござる…

556 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/16 07:58 ID:bn00cx7yO
このあいだ露店で+7s白刃と+7黒麟を見付けたのでござるが
体術型として、これは買いでござろうか?

557 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/16 14:32 ID:I8aAMZb80
買いと思った時が買いでござる
早くしないと売り切れt・・・はないから売り手が倉庫の肥やしにしてしまう確立大

558 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/16 14:47 ID:XQy1NljD0
空蝉で避けれる意外なスキル
・ヘルジャッジメント
・パルスストライク
・致命的な傷

以下、闇服前提で79術忍の感想。
狭間で天使型に絡まれてもディスペル以外怖くないぜ!
こっちから攻撃したらマジックミラーで死ぬけど。

精霊型も怖くはないけど倒すのはムリムリムリムリカタツムリ。
MDEF54+235という馬鹿げた数値もさることながら、
ヒールの詠唱妨害が必要なので術との相性が最悪。

物質型は出血対策さえできれば食える。
火炎陣と龍炎陣、あるいは水遁と龍炎陣でやれる。
MDEFが馬鹿みたいに低いが、闇3で火属性半減なので時間かかる。
Job120kとスキンオブベントスの誘惑がとても魅惑的。
アースクエイク見てから移動余裕でした。

なんだかんだで人間型が一番うまい。MDEF37+70とそこそこあるけれど、
不死3で火属性175%な上にHPも一番低いので割とサクサク食える。
前述の通り、傷は空蝉で回避可能なので闇服とピアレスで完封できる。
ただ傷は射程が長いようで(ご存知の通り傷は遠距離攻撃)、
空蝉で傷を避けると画面外に行ってしまい、タゲが外れて9999ヒールされることも。
ただ龍炎陣ダブルヒット1回で10k以上のダメージが入るので9999ヒールは別に…。

最大の問題は狭間02や狭間03では敵の密度が高すぎて
人間型とタイマンでかつ空蝉で飛びまくっても平気、という状況が
まず望めないこと。狭間01だと探すのに苦労するんだよね…(´;ω;`)

559 名前:ソロ忍者 投稿日:09/01/16 20:13 ID:irg7VOU+0
エドガ倒しに行った
パサナC15M、ジャックC7Mなのでバルキリーシールドのみで行かざるをえない
爆裂→デモンストレーション→1ヒット3800〜4000→さすがMVPと言わざるをえない

560 名前:ソロ忍者 投稿日:09/01/17 06:01 ID:0BXI2v7wO
エドガを倒しに行った
パサナC15M、ジャックC7Mなのでバルキリーシールドのみで行かざるをえない
爆裂→デモンストレーション→1ヒット3800〜4000→さすがMVPと言わざるをえない

561 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/17 08:01 ID:sUXOiXuj0
ネトヲチしてて、ふとFF11の忍者のページに辿り着き、FF11をやるつもりは無いが読んでみた。

な に  こ の RO と の 格 差 は
↓FF11:忍者
ttp://wiki.ffo.jp/html/253.html

別ゲームと比べるなって・・?いやぁ・・でもこれは・・。
忍者で必須スキルと言える空蝉が、あっちでは神業的スキルなんだな。
ノックバック無しで常にノーダメで戦闘できるらしい。
術も強いらしいけど、二刀流によるパッシブも強いらしいな・・。
なんでROの忍者にはダブルアタックと回避向上無いんだろうな・・。
霞斬りと影斬り外して、別のスキルツリーで修正してほしいよなぁ・・。
妄想スマソ。

562 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/17 09:21 ID:lSq/a5bQ0
おいィ?

563 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/17 10:30 ID:qTnfMIga0
妄想するならせめてもう少し手軽にハイドorクローキングができるスキルが欲しいな
忍者のくせに隠れるのにハイドクリップ使うのはもう嫌だお…

564 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/17 12:27 ID:Dd8F2qcB0
忍者をシーフからの転職に変更してくれればなー
ガンスリもアチャからの転職にするとか……

565 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/17 12:48 ID:W4/kf1uoO
系統が似て非なる物だからなあ

しかし79術忍でも物質型倒せるのは魅力的

ちょっと自分とこの術忍でも頑張ってみる

566 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/17 13:32 ID:Oiu50/IO0
モロククエって80からだったような・・・

567 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/17 13:43 ID:qTnfMIga0
必至こいて物質狩る時間で窓手とか時計を何匹狩れるんだろう

568 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/17 13:50 ID:YoQrZAwV0
物質型はVIT100かウンゴリアントcないとSP不足で乙るのが辛い…。

569 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/17 14:17 ID:YoQrZAwV0
連投失礼。

>>566
だからあくまで狭間01で狩った感想。
02の密度についての記述は他のキャラでコンチク証取りに行ったときに
全ハエ飛びじゃなくハエ携帯で歩いて回った(勿論飛びまくりだったが)経験からの連想。
03は完全に想像だけど、中央の穴がでかい=マップが狭くて02より数が多いんだから想像はつく。

正直しろぽあおぽ垂れ流しでの物質型はすごく…割に合わなかったです。
属性の関係で半減なので人間型の数倍の時間がかかってしまうし。
素直に人間型だけ食うのが正しいと思うの☆ミ

忍者の70類型要求JobEXPは一般職50や拳聖50はもとより、スパノビ99すら
軽く凌駕するひどいEXP設定(転生二次のJob55までくらいの値)なので
1匹でJob80k入る人間型はものすごくうまいMobであると言える。
傷が空蝉で避けれるとわかったのでさらにウマウマ。

共闘はまったく入ってないものと仮定して人間型50,000/80,000、
窓手4,081/2,970だからBaseは窓手12匹強分、Jobは窓手27匹弱分。
クロックはBaseが窓手より低く、Jobが大して変わらないため割愛。

ちなみに傷とパルスは狭間01で実験しました。
HJは知り合いの発光式の血枝で出たバフォで体験。
多分オートスペルのある敵専用物理スキルは避けれるんだと思う。

570 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/17 14:56 ID:Oiu50/IO0
空蝉は特化cの乗るスキルなら回避できるから
パルスは知らないけどデスノートHJに特化c乗るのは聞いたことあるね
傷もたぶん状態異常付与攻撃って扱いなのかなぁ・・・遠距離だけど・・・
後はEQだけど、予想としては空蝉回避できない気はするなぁ

571 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/17 15:01 ID:QBgW1/Xh0
EQは残念ながら無理

572 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/17 15:13 ID:YoQrZAwV0
空蝉で回避できるってことは特化も乗るのかなぁ…。属性は乗るらしいけど。
呪われた手か野獣の爪で実験すればすぐわかるけど持ってない…(´;ω;`)ブワッ

ちょっと調べてみたところ、呪われた手の射程は7もあるそうだ。
そりゃ人間型狩ってて空蝉ノックバックで画面外に吹っ飛ばされるはずだ。

573 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/17 15:14 ID:YoQrZAwV0
>>570-571
EQは物理攻撃力で計算するだけで、魔法だから…ねぇ。
だからこそ金ゴキ盾で無効化できるわけで。

574 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/17 16:06 ID:GD+EQnp+0
>>552
ぜひあげてくれ。参考にしたい。
特にジェネラルとマヤー。この2匹だけは挑んだ事がない。

575 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/17 16:20 ID:j+KBe2cq0
遅くなりましたがfenrirサーバ忍者祭りのまとめ書き上げました。
枝折りのssが多めです。相変わらず駄文でごめんなさい orz
ttp://ro2mohumohu.blog120.fc2.com/blog-entry-94.html

576 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/17 20:48 ID:RCwaRa8Z0
パルスは避けれるでござるよ
皮を取りに02に行った時にハエ使わないで気合で中央まで歩いたでござるが
余裕でござった

577 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/17 20:56 ID:CDRoWPvB0
>>574
参考になるかわからないでござるがそのうちあげるでござる。
ちなみに拙者が参考にしたのは過去にニコ動にあがっていた忍者殿の動画でござる。

99になったらDOPとかRSXとかがんばるでござるよ!

578 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/17 21:12 ID:RCwaRa8Z0
拙者はDOP殿と戦った時は開始3秒でピヨって爆裂されて2HQで葬りさられたでござるよ・・・

579 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/17 21:24 ID:awpPUZswO
ジェネラルとマヤーどっちもニコニコに上がってますよ

もっと色々上がると可能性広がるだが…

580 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/17 21:40 ID:CDRoWPvB0
対DOP戦としてはまず水遁で移動速度さげてから龍の繰り返しでござるが
拙者はVIT高めにしているのでかかりにくいでそれほど致命的ではござらんかった。

可能性というか火属性の龍が一番使いやすいのがとてもネックになっていると感じるでござるよ・・・

581 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/18 21:08 ID:w7kmViaV0
忍法型が主流で
飛刀・体術はマゾいの?

582 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/18 22:25 ID:/edlVqNN0
>>581
作れば判るでござるよ

手裏剣型なら特化グラを装備して属性手裏剣を回復剤垂れ流しで投げれば
1日でベース70になれるでござるけど そこからが涙が出るでござる

583 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/18 22:47 ID:u62JeY4z0
嘘教えるなよ
手裏剣投げクナイ投げには特化c乗らないぜ
錐やDef無視短剣は乗るけど
威力はせいぜいDS並でブラギなしじゃ連射きかない
なによりの問題はクナイは重量2とかありえないほど重いってことだな

584 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/19 01:24 ID:0j2MolVD0
>>582
手裏剣投げ→属性手裏剣無い
苦無投げ→特化乗らない
風魔手裏剣投げ→グラ持てない

珍妙なレスだな

585 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/19 01:32 ID:NKwx6q0V0
クナイは用意するのが大変だわ。何の罰ゲームかと

586 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/19 16:08 ID:Nry9+0he0
質問にござる。
忍者に、バード・ダンサーセットの、カード組み合わせ効果DEX+5って適用される?

587 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/19 16:39 ID:gj0c+cwl0
ROCommonDataによるといけそうだね

588 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/19 18:23 ID:1k1hphEK0
属性付きの手裏剣はないがどういうわけか武器の属性が乗るぞ
特化こそ乗らないがクナイと違って連射も効く
極まった手裏剣型は一回100zで手動DA出してるようなもんだ
つまり火力自体は強いパッシブくらいあるんだけど対費用効果を考えると死ねる

あと風魔の詠唱中に持ち替えて短剣で風魔投げってのは修正されたのか?

589 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/19 21:16 ID:GB3NrrI60
THでござったよ すまんでござるorz

590 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/19 21:16 ID:GB3NrrI60
そして 苦無投げてたでござるorzorz

吊って来る

591 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/19 21:40 ID:RsXAqUD20
生き返ったらもう一度何が言いたいか分かるように書き直してくれ
何がTHで何が苦無なのがかさっぱりだ

592 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/19 21:50 ID:gj0c+cwl0
つまり特化グラの特化とは、手裏剣やら苦無投げに特化したグラ、つまりTHグラの事で、
属性苦無をSP回復財垂れ流しで投げてれば70とかすぐに行くって事だろ
各言う俺も70くらいで挫折して、今では立派な術忍です

593 名前:ソロ忍者 ◆n7YWDDtkCQ 投稿日:09/01/19 23:06 ID:oKj+VI2t0
クナイはオーガトゥースや烈火で投げるわ

594 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/20 05:59 ID:1o4LGzSEO
知らずに不正してしまい、85才の体術忍者を消したでござる。
その後、再び育てた88才の体術忍者でも知らずに不正していて、またも消したでござる…
体術忍者3体目を育てる気力をしぼり出すでござる(´;ω;`)
しかし忍者に転生は来るのでござろうか?クエスト全部使って体術型を90代まで育てた頃に、突然忍者に転生が来たりしたら…
それなら3体目は術忍にして狩りのみで発光、転生後は体術を目指したいところでござる。
と、杞憂でござるかな(´・ω・`)

595 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/20 10:43 ID:yy450iAxO
不正って何したんだよ

ゲーム上とはいえ、この世界のルールはしっかり守らないとな

あと普通は不正者相手に求めるのはキャラデリではなく垢デリ
完全新規なら復帰しても許してあげるって人が大半だと思うぞ

596 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/20 16:52 ID:rGbqnwrM0
今更気づいたんだけど、公式の壁紙にある忍者娘のムチムチ具合がやばい

597 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/20 17:13 ID:1o4LGzSEO
他人のRO垢で1キャラ共有していたのでござる。知り合いにキャラを消して新垢を作れと言われ、
今度は癌垢を共有したまま別RO垢を作っていたのでござる…(´д`;)

598 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/20 17:57 ID:1X1RZWP00
以後気をつけてがんばればいいとおもうでござる

599 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/20 19:02 ID:WnGofsieO
狭間01に挑戦してみた術忍でござるが、78でも案外イケるものでござるな。
精霊と天使はスルーでござるが…

ただ凄く疲れるでござるw

600 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/20 20:11 ID:CqY5vED40
517 名前:(○口○*)さん 投稿日:09/01/18 06:58 Wzhrvgap0
(・ω・)
(⊃⊂) ズレマセンヨウニ

519 名前:修正版 本日のレス 投稿日:09/01/20 16:15 Sv2bx9V90
                        (・ω・)
(⊃⊂) 






  (^ω^ )⊃  一閃 !!
 ⊂ミ⊃ )
  /   ヽ


520 名前:(○口○*)さん 本日のレス 投稿日:09/01/20 17:43 WyhnqxOC0
(・ω・))))) 残像だ
(⊃⊂)))))






                    (^ω^ )⊃  一閃 !!

 ⊂ミ⊃ )
  /   ヽ

601 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/20 22:19 ID:YA6YcM2j0
何これ…キュンとしちゃった…

602 名前:ソロ忍者 ◆n7YWDDtkCQ 投稿日:09/01/21 00:21 ID:SbnlY7WE0
http://stat.ameba.jp/user_images/b5/a8/10132005136.jpg
3次職で空蝉で回避できないスキルが増えたら困るなぁ…
ルーンナイトの範囲攻撃とか

603 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/21 09:43 ID:/xkAX3u9O
>>597
そりゃまあ仕方ないなw
次からがんばりましょ

604 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/22 18:10 ID:VnVFHuF/0
90台でAGI-STRの先人がいたら面白い狩場を教えて欲しいでござる。

もう調印様は飽きたでござるお…

605 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/22 19:25 ID:jLv2k1mT0
投具とSP回復剤を惜しまなければ一昔前のAgi型メイン狩り場には行けそうだけど
グランペコとか影切りのDEF無視生かせるしノンアク+過疎なのでハイドも存分に使える
おまけに風源石が地味に金になるかも

でも総合的には調印最高だと思う、私は発光まで篭もって良いくらいだ

606 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/22 21:08 ID:kBoFEm1L0
微妙に長い射程でイライラする拙者・・・

607 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/22 22:55 ID:bOtllVJ/0
錐があればスリッパいける一応監獄もいけた氷Dはダメだった
風魔烈火があれば時計2とかモスコ1とかいける

まあ結局は調印に戻るんでござるがね

608 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/23 00:05 ID:xGnEUw0P0
DF村雨に影分身で西兄貴もいけるでござるよ。

609 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/23 04:42 ID:wkdNr81dO
聖域1・2なんかも良い感じ
90台のAGI型ならシーカー以外のアクティブ相手に95%回避達成してるだろうし、影分身があればSBも怖くないでござる

属性相性の関係であんまり与ダメ伸びないのがちょっと面倒でござるがな
それと出会い頭のJTも勘弁してほしいでござる

610 名前:ソロ忍者 投稿日:09/01/23 07:41 ID:payput3E0
ドッペルは勝てないな
9999ヒールに対闇属性の火力が追いつかない
ガンスリは勝てるのに悔しい
同じ理由でキエルにも勝てそうにないな

611 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/23 17:38 ID:5hilbGl70
>>604
シミュって見た。木琴ランシャツ・ポルブリーフ・鉄球セット・錐・ひよこちゃんで
S込90、A81、D44、I24位で火付与してスリッパ殴ると約4秒。
似た火力の近接職でハエ飛び狩りした時は1.6〜1.8M出たので同じ位出るんじゃない?

苦無を初弾に投げればもっと縮まる…のか?

612 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/23 21:15 ID:84A8LNtN0
短剣モーションが独自でかっこかわいいものだったらよかったのにと思うでござるよ;;
というか 風魔での斬り付けモーションをそのまま短剣でも採用すれば良かったでござろうに
あれならば下手で短剣握って敵の急所(首)を狙って斬り付けてる!!と自己脳内補完が出来たでござる

613 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/23 23:16 ID:Dl9iJ+e70
>>611
STR100にボル鎧に+4錐と火苦無で大体3K前後のダメージで3確でござるよ
2PC付与が無理ならお徳な方と相談でいいかもでござる

614 名前:ソロ忍者 投稿日:09/01/24 14:50 ID:pMQszFqM0
キルハイルクエスト終了した
クエストボスのキエルはヒールは使用しなかったけど倒せなかったわ
原因は
・HP多すぎ・火炎陣飛び越えすぎ・射程長すぎ
20分経って追い出されて、こりゃ忍者じゃ無理かもわからんなともう一度トライしたら
なんとキエルを倒さずにクエストクリアになったわ
納得いかんが、、まぁしょうがないわい…

615 名前:604 投稿日:09/01/24 15:41 ID:83m5fc2P0
>>605 >>607 >>608 >>609 >>611 >>613

情報ありがとうでござる。
一応錐はあるので色々回ってみるでござる。

調印様が最高と頭では分かりつつも冒険してみたい年頃でござる…。

616 名前:ソロ忍者 投稿日:09/01/25 22:20 ID:hlFlncn90
Agi特化で完成して面白いのは二刀アサとツーハンドクイッケン騎士だけだと思うけどな(弓職以外)

617 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/27 10:50 ID:NJ5baRfM0
>>615
錐があるのならハーブと空き瓶がおいしいゴートという手も
リンクとスタンには注意が必要だが

618 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/27 13:43 ID:hO1KQ2id0
>>596
ttp://moexx.mad.buttobi.net/uploader/src/ccn_up0868.jpg

これでござるか?w

619 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/27 13:58 ID:uInYIRkq0
コボルド狩ってたら黒麟ていう短刀
拾ったんですが、これって忍者の人は
需要あったり重宝したりする武器でござるか?

OC売りしたいでござるよ

620 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/27 14:13 ID:4xYdDr6G0
>>618
この乳と尻犯罪だろ・・・
俺はこの画像で忍者好きになったな
かわいいなさすが忍者かわいい

621 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/27 15:34 ID:NJ5baRfM0
>>619
需要作りたい重宝したい武器で御座る
体術型の忍者では闇属性の使いどころがない
もっと気軽に狩れる聖属性Mapがあればなぁ・・・

やっぱり最大の魅力はそのNPC売り価格だな、うん

622 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/27 16:04 ID:uInYIRkq0
>>621
お答えかたじけない

因みに拾ったのはコボルドからでなく
空プティからでござった
これで気兼ねなくNPCに売れるでござる

623 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/27 22:41 ID:UGLbEnj80
>>618
かわいいけどまだムチムチが足りない。

624 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/27 23:05 ID:yfl4vMdT0
>>618
ttp://moexx.mad.buttobi.net/uploader/src/ccn_up0875.jpg
うちの壁紙はずっとこっちだなぁ。

625 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/28 05:06 ID:3VuTNamM0
624の絵って、状況的に♀忍者がLKの攻撃を空蝉で回避してる感じやね。
しかし、これ、LKの視点だと♀忍者の尻とかキワイ部分まで見えてそうだな。あと618の♀忍者を真後ろから拝みたい。

二次元絵が回転できたら、なんて素晴らしいことか/(^o^)\

626 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/28 08:01 ID:c7wTDlpK0
ano,,,,


影斬り、霜斬り、手裏剣投げ、一閃はASPD依存

苦無投げ、風魔手裏剣はDEX依存であってますか?!

627 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/28 10:30 ID:ts4O5eZq0
日本語でおk

628 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/28 12:06 ID:I7T2YgGv0
>>626
えーっと苦無投げと風魔手裏剣投げのスキルはDEXでダメが増えるのか?
    影斬りと霜斬り、手裏剣投げと一閃はASPDってことは、AとD上げれば
    いいんですかー?って事を聞きたいんですかね。

取りあえず、一閃は必中スキルなのでSTRとVITでダメがきまる。
      苦無投げ、風魔手裏剣投げスキルは、STRでダメ決まります。
      しかしDEXが低いと敵に当たりません(スプラッシュは除く)

影斬り、霜斬り、手裏剣投げについてはあまりやってみたことがないので、
にんともかんともでござるよ。(Agiカンスト体術忍者の方がスゴイスピードで投げれる
ってのを聞いた事はあるでござるけどね。手裏剣消費がスゴイらしいけど)
まーぶっちゃけDEXないと一閃以外攻撃が当たらないよね。(よくそれで泣きます)

629 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/28 12:53 ID:eKgAz3wA0
ディレイの事じゃね?

630 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/28 21:06 ID:Pe5o+wg70
なにやらバグ報告スレで、忍者のバグ技があるみたいでござるな・・
修正でスキル仕様が変わってしまうんじゃないかと心配でござる・・

631 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/28 21:22 ID:I7T2YgGv0
>>629ディレイの事なのかなー?  626の人どっちですかー?
>>630忍者のバグ技ってなんだろう。ダブルヒット無くなるのは
 勘弁してほしいでござる。それとも風魔投げの時の持ち替えかな?
 つーか火円陣の修正が先だよねって思うのは おいらだけ?

632 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/28 22:05 ID:TRy4xsSv0
DH無くなったらセージも涙目でござるな。

633 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/28 22:39 ID:mpqvisEA0
朔風が反射されるとHPが限界突破するバグ
どこまで突破するか上限不明。とりあえずSSで60kまでは確認されてる
一閃は可

634 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/28 23:08 ID:Pe5o+wg70
火炎陣で発動させて朔風の反射が簡単みたいでござるから
これで火炎陣の修正あるかもしれないでござるな

635 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/28 23:43 ID:UkjvUd8e0
鯖にやたらと見慣れない忍者が増えていると思ったらこういう事でござったか
バグ利用者と同一目線で見られるのは屈辱極まりないでござるな

636 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/29 00:40 ID:J1AKt07/0
早く修正されて欲しいよな
ってことで、俺もメールしてきた。報告は多ければ多いほどいいらしいからな

637 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/29 01:36 ID:Hmqe2MjX0
>>625
そんな貴方様の夢を実現できるのがこちら
っ[フィギュア

ROの忍者があるのかは知らん

638 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/29 02:12 ID:eQqCV2rf0
トレーディングフィギュア第四弾が出ればきっと♀忍者が…やぁTOM。

やはり自作しかっ

639 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/29 02:38 ID:uibbKFxk0
霞斬り→影斬り→霞斬り→影斬りと連続でだせますか?

640 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/29 02:47 ID:eQqCV2rf0
ハイドディレイの関係でうまくつながらない

641 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/29 02:53 ID:uibbKFxk0
>>649
ありがとうございます。


日本の忍者は本家と違い劣化してますね

風魔手裏剣はディレイなしに連続でだせますし。
霞斬り、影斬りは交互に連続でだせます。

いつか改善されますように

642 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/29 03:33 ID:eQqCV2rf0
本家、ねぇ。サクライRのことか、どこかのエミュ鯖のことか知らんが
kRO本鯖はこの(風魔ディレイ3秒、影跳び・影切りにハイドディレイ)仕様のはずだがね。

643 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/29 10:28 ID:jr1Of/ac0
649に期待

644 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/29 11:13 ID:ShGUNEoA0
I91 D74のGv忍者なんだけど火炎轢き殺しだけでOD2の時給計ってみたら1.3M出た。
最終狩場にするまであるわ・・・

645 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/29 15:54 ID:R2ISbRjo0
OD2はアイテム拾うか拾わないかで大きな違いが・・・。
@ホム邪魔すぎてイライラする・・・。

646 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/29 19:49 ID:W3gcf1Y60
放置は溜まったMOBを龍で一掃でいい
折角相手がタゲ取ってくれてるんだから有効に使うべし
文句言って来たら「誤射です」とでも言っとけ

647 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/30 00:00 ID:zXr/CHzz0
そんな殺伐オンラインしても大した実りの無い狩場でござるしなぁ

648 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/30 01:15 ID:wKP2mgji0
てst

649 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/30 01:16 ID:wKP2mgji0
風魔手裏剣は武器持ち替えで効果2つの武器の効果を合わせられると聞いたのですが
本当でござるか?

烈火+アンドレ×3グラディウスも可能でござるか??

650 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/30 09:54 ID:MnYwYFR10
書き込み試験はテストスレでするでござる
TPOという名台詞を知らないのでござるか?

>>649
真赤な嘘でござる
胱剣のSP回復効果だけはできなくもないでござるが、
これは風魔に限った話ではないでござる

流言飛語は隠密の基本に御座るので
噂に惑わさるるは恥と知るが良いでござる

651 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/30 10:04 ID:lYQZHVIY0
てかOD2に放置いるのか?
みんなモスコに移住したのかと思ったw

652 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/30 10:11 ID:/l16S12l0
アイシラc挿し装備で火炎陣するとドンドン効果発動するのだけど・・・
柱1本につき発生チャンスありなのでしょうか?

653 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/30 14:51 ID:r3LpgiYj0
おそらく確率5%だから3本につき1回発動する

654 名前:ソロ忍者 投稿日:09/01/30 15:50 ID:/BSiYW080
さすがにそれはない
MHのときに使っても発動しないときある
確率はもっと低い

655 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/30 15:57 ID:MnYwYFR10
>>654
それはない。一本目から出る事もある。
確率はもっと高い

656 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/30 17:38 ID:yrEHR/M10
さわるな危険

pvで試したがたぶん5%だ

1%ってことはないと思う

657 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/30 18:27 ID:/l16S12l0
SD4Fでアイシラc挿しで狩ってみました!

火炎陣はアヌとミミにしか効果ありませんがアヌの処理が速くなった感じです

658 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/30 18:49 ID:7IcOYm0k0
たしかにアイシラc手に入れてからは処理が早くなったでござるよ。
あれはいいcでござるな。

659 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/30 20:26 ID:CguhDcEK0
何この通販見たいな・・・
私はアイシラCのお陰で・・・!

660 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/30 20:42 ID:QirEV0pT0
アイシラcのおかげで彼女ができたでござる

661 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/30 20:55 ID:E3VaXoBvO
今アイシラたれリーフが安いから買おうか悩むでござる・・・

662 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/30 23:26 ID:su/mx2Qf0
>>649
スリッパにただ烈火投げたときより途中で錐に持ち替えたときの方が
ダメージが上がるっちゃ上がる
ディレイとあわせて使い物になるレベルじゃないけど

663 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/30 23:50 ID:K3g8Z/Pj0
http://www.mmobbs.com/uploader/files/6183.jpg

664 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/30 23:58 ID:/ZACeCyT0
特定しました

665 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/31 00:28 ID:oTZFRLYQ0
忍者「所持金も3k超えたわ」

666 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/31 04:07 ID:vi9QFYQ00
そっから一閃撃てYO!

667 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/31 18:17 ID:gUwaM6zf0
うちの鯖で一部の商人の価格操作が成功して
需要考えればそんな値段で売れるわけもないのに
バゼラルドが4Mから10Mに値上がりしたでござる。

もうしばらくTD阿修羅のお世話になる出ござる。

668 名前:ソロ忍者 ◆n7YWDDtkCQ 投稿日:09/02/01 04:53 ID:gDkG95bW0
さっさとスケワカ出して買っとけよ…
忍者ならすぐに出せる高額Cだぞ
廃坑は霞斬り→影飛びでフェンス超えていけば多少は移動もめんどうじゃなくなる

669 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/01 10:36 ID:+YDOuyxc0
SG阿修羅が便利すぎてバゼの使い道がほとんど無いでござる

670 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/02 02:36 ID:sLN096/a0
SGて何cですか

671 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/02 02:44 ID:wolulO9Q0
>>670
ソウルゲイン系じゃね?
バゼというより月光剣に近い代物だから自信ないが。

672 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/02 02:55 ID:Oi6RbVMM0
すまんすまん。>>671の言うとおりソウルゲインのことでござる

バゼを装備したところで龍炎陣の確殺数が変ったことが無いわ
SP切れるわで、バゼは持ってるもののほとんど使ってないでござる

月光剣を持っているのなら持ち替えが最強なのでござろうか

673 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/02 03:17 ID:PZ0SdudW0
既出かもしれないうえに個人的な体感だけど
どっちかというとバゼで恩恵出るのは龍炎より火炎陣の方かな
スリッパとかリビオとか、MDEFちょい高めの敵だとダメ上がってるのがよく感じられる

龍炎みたいな少HIT高倍率のスキルは、INTが7の倍数で上がらなきゃ確殺変わらないだろうけど
高HIT低倍率の火炎陣は5の倍数で上がるだけでだいぶ火柱の減りが違うでござりー

龍炎中心で月光持ち替えめんどうだったらソウルゲイン系着けっぱなしでよさそう

674 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/02 13:59 ID:HBkLq5yu0
やっと烈火で窓手2確できるようになったでござる
いつかかならず風魔特化型として発酵してみせるでござる・・・

675 名前:ソロ忍者 投稿日:09/02/02 21:15 ID:rWZ95gDK0
俺がやってみたいこと…
火炎陣でアイシラ発動させて風魔手裏剣投げ…
範囲ダメージでキモチイイイイー!したいんだよね…

676 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/02 22:55 ID:fIZjneDX0
>>674
貴方が忍者か・・・

677 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/03 06:08 ID:LZhzV5N70
グロリアスレイピアの装備可能職から忍者が消えてるように見えるんだが……
俺疲れてんのかな……

678 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/03 08:18 ID:CQwiQE1iO
ラウドボイスに比べて念の使えなさは…

679 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/03 09:00 ID:IK9IRgxcO
>>672
うちの鯖は月光剣が15Mまで落ちたから汎用性も含めて買ったけど、かなり便利だよ。
火炎一列で理論的には135回復、一枚で650くらい回復するしな(さすがに全部歩かせるのは難しいが)

もともとSP自体そんなに切れるものでもないから、持ち変える頻度も少ない、俺はTD阿修羅かな

680 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/03 09:56 ID:WvDjOO5s0
今、月光剣買うのは…^^;
いや、欲しいと思ったときが買い時でござるな…

681 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/03 10:03 ID:ahfYabsU0
上位互換な実装予定アイテムあるの?

682 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/03 12:15 ID:IK9IRgxcO
>>681
本帽が再販されるからって聞いた。
本当かはしらん

683 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/03 13:48 ID:WvDjOO5s0
いや、エンドレスタワー…
本当ならもう実装されててもおかしくないのに、癌でござるからなぁ…

684 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/03 16:36 ID:8D+zElPi0
ちょっと気になったのですが火炎陣にシャアcって効果ありますか?

685 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/03 16:40 ID:8D+zElPi0
あ、検索したら過去ログ見つけました、すいません

686 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/04 06:31 ID:1SwVLRWe0
Japanese Ninja No.1
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6026956


これ思い出した
ニンジャは速い!   ニンジャは格好いい!  ニンジャは他職を守ってる!
Ninja is the fastest! Ninja is the smartest! Ninja is protecting other jobs!

687 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/04 22:54 ID:or70gQbK0
芸者の心ですね 判ります。

既にリンク先が紫になってたのは内緒でござるよ

688 名前:ソロ忍者 投稿日:09/02/05 04:02 ID:zk0UgIMw0
忍者の足の遅さを何とかしたくて、最終目標の一つにスレイプニールをつくろうと思って未知の歯車を購入した
作れる頃には元気に走り回る特殊二次職の姿が…

689 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/05 22:47 ID:bTdqVIDC0
ちょっと期待して取った朔風。
聞いてたけど、想像以上に地味でへこみました・・・・
プリペアで氷Dで朔風狩りとかしている人っているんでしょうか?

690 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/06 00:22 ID:/jcAbtu00
ペアどころかソロでいってた人も昔はいたが・・・

691 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/06 23:01 ID:HIzHWHQr0
正直水MOBはHPが高すぎで嫌になるでござるよ
ブラギ有ればなんとかなるかもしれないでござるが 不発とかも在るでござるし・・・

692 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/07 02:46 ID:IWVpYzs70
朔風の売りはディレイがないことからくる連打性能。
つまり連打してナンボのスキルなんで高DEXじゃないと微妙。
快適に連打するには最低でも補正込みでDEX100くらいは欲しいか。
気休め程度の効果だけどさらにHSP飲んでおくともっと連打できる。
本気でやるとものすごい勢いで石が減るけど気にしたら負けだ。
ずっと範囲バグが直ってないのでスナの#と同様に、
撃つ方向を意識してやらないと当たらないのがせつない…。

ところで移動用にシーフセット使っているのでござるが、
拙者INT-DEXの術忍故、忍のコンチク証もスピーディーコンチク証も
セット効果の大半も効果を実感できなくて悲しいでござる。

693 名前:ソロ忍者 投稿日:09/02/07 09:31 ID:Su0R51O80
とうとうガンスリにマヤー倒されたな
しかも雑魚MOBの如く
アクラウスキャノンをデスペラードで一瞬で相殺
完敗だわ・

694 名前:ソロ忍者 投稿日:09/02/07 10:45 ID:Su0R51O80
比較するとわかりやすい

ガンスリVSマヤー
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6058668
忍者のばあい
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3644334

なにこの違い…
忍者のほうはマヤーのMVPの圧力が体感できる
まぁでもガンスリのほうはアスム使ってるな(使わなくても勝てそうだけど)

695 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/07 11:50 ID:3zXZVTKy0
わざわざガンスリスレから荒らしにくるバカがいるな

696 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/07 12:02 ID:CLWO6yzt0
底辺職ガンスリが必死になっても失笑しか出て来ないし
温かく見守ってやろうぜ

697 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/07 12:35 ID:TTutz2hI0
>>696
そういう余計な一言を付けるから荒らしに来るんじゃないか?

698 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/07 13:25 ID:tGfIKM9NO
余計な一言っていうか
まあいわゆるマッチポンプというやつでござるな

699 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/08 03:37 ID:B3SeCPCF0
忍者はいつの間に底辺を抜け出したでござるか?

700 名前:ソロ忍者 投稿日:09/02/08 05:03 ID:W/FIJcYc0
3次職に空蝉貫通しそうな強力スキルが多々見られる
あと戦場アイテムが実装されたら(ガンホーはその強力さから実装に難色を示してる)
さらに忍者が紙になる
マジでそろそろ忍者の上位職がいるわ
吉報が届いたらめっちゃ嬉しいぞ

701 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/08 12:40 ID:oPAkCGgL0
>>695
嵐に来てるんじゃなくて前からここに沸いてる糞コテの奴だろ。

702 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/08 12:44 ID:7+np1GKO0
アンチガンスリの忍者と見せかけてアンチ忍者のガンスリを装ってると思わせて実はいつものコテだったとか

703 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/08 12:45 ID:7+np1GKO0
リロードしろ俺

704 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/08 12:47 ID:7+np1GKO0
>>700
本当は空蝉で避けられるけど、設定し忘れで新スキル全部貫通とかありそうだよなw

705 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/09 18:59 ID:XT5k1bui0
>>704
そういうこと言うなよ
冗談抜きにありそうで不安になるだろ

706 名前:ソロ忍者 投稿日:09/02/09 19:57 ID:5Wu9StaP0
そういや必然的にソウルリンカーの魂も3次対応になるだろうし
いつかはガンスリ、忍者の上位くるだろうな
すごくwktkだよ!

707 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/10 18:18 ID:KeiPjXyC0
忍者以外も育てておいた方がいいんだろうがまったくやる気がおきない。
また次も忍者でござる。

708 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/10 18:26 ID:/YGUk0Xf0
がんばるでござる
きっとR仕様ではLvが上がるごとにDefがあがったり
クリティカルで敵が一撃死とかできるようになるでござる
嘘でござる

709 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/10 22:17 ID:d56BPpcn0
忘れているでござる。
)つ「全裸で」

710 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/10 23:01 ID:nXQjRDvN0
全裸?全裸でなにをするんだ・・・コレか!?


                   ∧∧ ∩
                  (´・ω・`)/
             ハ_ハ   ⊂   ノ    ハ_ハ  
          ('(・ω・`∩   (つ ノ   ∩´・ω・)')
       ハ_ハ   ヽ  〈    (ノ     〉  /     ハ_ハ  
    ('(・ω・`∩   ヽヽ_)         (_ノ ノ    ∩´・ω・)')
     O,_  〈                        〉  ,_O
       `ヽ_)                       (_/ ´
  ハ_ハ              影 分 身              ハ_ハ  
⊂(・ω・⊂⌒`⊃                       ⊂´⌒⊃・ω・) ⊃


どう見ても変態です、本当に(ry

711 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/10 23:07 ID:nXQjRDvN0
微妙にズレてるし。鬱だ切腹しよう・・・

712 名前:テンプレ 投稿日:09/02/11 02:10 ID:4ahUK/HJ0
こっちでは話題にも上がらなかったんだが。

Googleに変わる広告配信の為、試験的にページ下部にバナーを設置しました。
サイト審査用のバナーがこれしかないので審査完了まで我慢してください。

713 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/11 11:08 ID:N/ndFOGN0
全裸でアーマークラスですねわかります

昨日知り合いに感化されて忍者を作り始めてみました
base37のagi先行飛刀でメタリンを狩っています
50までメタリンを狩ろうと思うのですが、この先揃えておいた方が良い武器などはありますか?
現在THスチレと属性ダマを持っています。

714 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/11 12:24 ID:vFe5BZSo0
安価でダメ上げたいなら風魔烈火
被ダメが痛いでも盾揃えるほど金がないってときはフレームスカルcがおすすめ
空蝉でも効果発動するのでおかげで助かったって場面が地味にあるでござるよ
あと手裏剣も種類によっては苦無のほうが単価が安いでござるよ

715 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/11 12:50 ID:N/ndFOGN0
烈火は地味にatkが高いんですね、鯖の相場が50k程なので見つけたら購入してみます
ガードでなら耐性盾を持っているので手甲でスカル盾を作ってみます
手裏剣は1個40zのがあったっけ・・・?対費用効果で考えると苦無の方がいいのでしょうか

ご指導ありがとうございます!
今からGD臨時にいってきます

716 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/11 14:20 ID:YQMNs0NM0
遅かったかもしれんが風魔以外の飛刀スキルは最終ダメージに無属性倍率がかかる
つまり高レベル念属性にはミスるのだ GDはあまりオススメできないぞ

あと手裏剣は確かに対費用効果は悪いがAgiとスキルレベルを揃え、
高レベル手裏剣を連射すると火力は苦無に勝る
でも高レベル手裏剣になるほど対費用効果が凄い勢いで悪くなってくるので割には合わない

717 名前:ソロ忍者 ◆n7YWDDtkCQ 投稿日:09/02/11 17:35 ID:E/EJESem0
狭間でハイプリとLKとチャンプのトリオにPKされた…
速度減少・沈黙とか鬼
忍者鈍すぎでござるううう
でもブラッディイート(エクソシストのハズレのほう)出た
この調子でベントス出すぞ!

718 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/11 17:45 ID:uaURT1ugO
忍者といえば全裸、全裸といえば忍者でござる。にんともかんとも。

719 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/11 18:04 ID:tBB2Z07u0
俺が全裸だ

720 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/12 10:04 ID:nl+CXMPC0
マルドゥークc挿し装備を作ろうと思うのですが・・・

皆さんは何に挿してますか?

721 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/12 10:43 ID:WfOiBVgQ0
ブリーフ派?トランクス派?

722 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/12 11:10 ID:nPM+z0DQ0
穿いてない派

723 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/12 13:23 ID:zBOUSRfi0
風車のかんざし

724 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/12 13:51 ID:nPM+z0DQ0
新キャラで忍法にんにんしてたけど、効率良い狩場の代表格が全体的に交通悪いのが辛いねぇ。
まだレベ49なのもあるし、RO始めたのが最近だから別キャラで金やアイテム集めも出来なくて大変だ
何よりアユタヤ・龍之城に無料でいけるアカデミークエが同じ系列(奇跡の箱)のやつだから、どっちかしか選べないのが悩ましいぜ

…えぇ、アユタヤクエに必要なアイテム手に入れられないのに奇跡の箱5を終わらせてしまいましたとも
露店に並ばないかなぁ、糸巻…

725 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/12 14:09 ID:WfOiBVgQ0
確かに糸巻き取りに行くのは辛いな鯖言えばどこかのポリンにこっそり食べさせといてくれるかも

726 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/12 16:38 ID:N1R9lnJb0
忍者祭りは今週の土曜日で間違いないでござるか??
拙者の鯖で人が集まるかどうか微妙でござるが・・・
一度くらい参加してみたいでござる

727 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/12 17:22 ID:6B2LY1xv0
Odinだったら糸巻きあげるでござる

728 名前:ソロ忍者 投稿日:09/02/12 17:30 ID:3UpYP7+l0
ちょっ
呪われた手出たっ!!
2匹目で出た!
以前忍者だとやたらとBOSSカードが出る気がするって書いてた人いたけど
火炎陣と龍炎陣でじっくりやれば確率的に出やすいんだろうか
自力ベントスも夢じゃないかも

729 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/12 17:35 ID:WfOiBVgQ0
俺も火炎陣で金ゴキcと彼女をゲットしました^^

730 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/12 17:44 ID:FqztkyF20
僕も火炎陣のおかげで宝くじが当って、身長が伸びました

731 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/12 17:57 ID:nPM+z0DQ0
火炎陣のおかげでメタリンcを…おっとこれは氷閃槍でござった

>>725
それを信じて今日はポリンボコボコにするでござるよ

>>727
残念、Baldurでござる…

732 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/12 21:45 ID:ri5AszQKO
火炎陣のおかげでキンゴキを足止めしてポリンcを食わせてボス厨プギャーでしました

733 名前:ソ口忍者 投稿日:09/02/13 00:04 ID:+za52OrUO
火炎陣のおかげでみんなに相手をしてもらえました。

734 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/13 00:57 ID:gVlyLKeN0
あれ・・・おかしいでござるな・・・
NG突っ込んであるはずなのに見えてしまってるでござる

735 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/13 00:58 ID:S5CPqf8v0
ロと□の違い

736 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/13 01:02 ID:z+K8b/rZ0
NG突っ込んでないけど気が付かなかったわ……
ンロ忍者とか、ン口忍者とかもでてきそうだなw

737 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/13 03:07 ID:W09EWSPf0
朔風HP増加状態で一閃を撃った人はおらぬでござるか

738 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/13 14:40 ID:C/7Ezr9a0
文字変えてまでuzeeee

739 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/13 14:46 ID:z+K8b/rZ0
忍術型なんだけど、I=Dの2極にしようか悩んでいる
普段はGvは参加せず、ソロメインの狩りをしている
誰か2極でやってる人いたら魅力を教えてくれ

740 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/13 14:49 ID:7H9sJjH40
超早い超強い

741 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/13 14:50 ID:z+K8b/rZ0
>>740
ありがとう
溜めてたポイント振ってくる

742 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/13 15:16 ID:N2YqRn6u0
忍術忍者なのだが・・・
Rcを見た目重視のドレスハット
見た目&効果のパレード
詠唱が短くなるバルーン
のどれかに挿そうと思ってるでござる

どれがいいでござろう?

743 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/13 15:25 ID:C/7Ezr9a0
とりあえずその術忍消したほうがいいと思う

744 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/13 16:08 ID:Y9V7YSFc0
4番のウルキャップ

745 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/13 16:26 ID:6JOKJag50
ドレスハットが見た目装備・・・?
アイシラc挿せば何でもでいいでござるよ

746 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/13 16:39 ID:C/7Ezr9a0
術忍はみんな氏ね

747 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/13 16:48 ID:qNgbwbRU0
そうはい神崎!!

748 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/13 17:12 ID:MiZznXcJ0
>>746
自分自身がいなくなればうざく思うこともなくなるでござるよ?
術忍からのアドバイスでござる

749 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/13 17:14 ID:C/7Ezr9a0
アタシ体術忍だけど・・・
忍だだけで一緒に扱われるのは迷惑なの

750 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/13 17:35 ID:MiZznXcJ0
>>749
人間と言うだけであなたと同じにされるのは迷惑でござる
NGID決定でござる

751 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/13 17:42 ID:N2YqRn6u0
>>744
ウルキャップもあったでござるかぁ!オデン装備してるので良いかもしれぬ・・・

>>745
アイシラc挿しはダイアデ・・・いや何でもござらん

752 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/13 22:48 ID:e9Cc3Pxt0
忍者娘見てるとおちんちんがかたーくなってくるね

753 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/14 03:15 ID:BbLUMX2U0
未実装スレより転載  韓国のオンライン懇談会
ttp://ragnagate.net/zboard/zboard.php?id=screen4&page=1&divpage=60&ss=on&no=305093

Q: 拡張職業群はどうなる?切り捨てられる?
A:拡張職業群に関しては、 3次の後と計画が決められています。
 当面はお待ちください。申し訳ありません。


一応計画はあるようでござる・・・よ・・

754 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/14 03:56 ID:+qlmszg60
>>750
私はあなた嫌い

755 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/14 12:07 ID:2OYFMadj0
>>753
それは朗報でござる
Jobが70→99になるだけ…とかでないといいでござる

>>754
ID変わったからまたがんばるでござるか?

756 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/14 13:09 ID:f+mOlFze0
>>755
job99になれば術を極められるからそれはそれで…と思う拙者がいるでござる

757 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/14 13:35 ID:XHsmXNQO0
いいから、触媒の束…もしくはミニカートの忍者袋の実装を!!それだけで拙者達は戦えるでござる。

758 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/14 14:18 ID:9o9YIOM/O
jobはぜひ99にして欲しいでござるな。忍法修練や初級忍術って一次職レベルのスキルなのに、
貴重な69ポイントから振り分けるのは痛いでござる。
もしくは霞斬りや、投擲修練の様なLV10までの価値が無いスキルを、LV5までに圧縮して欲しいでござる。

759 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/14 18:37 ID:+qlmszg60
忍者ってロマン職なのに
術忍は他のWizやマジ邪魔しておれつええですか?
一閃かますですよ><

760 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/14 18:51 ID:smha4Y6t0
対人装備だとIntDexでも耐えられそうなり

761 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/14 19:08 ID:+qlmszg60
NGIDID:2OYFMadj0

762 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/14 19:21 ID:TcF+gukx0
NG ID:+qlmszg60

763 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/14 19:55 ID:2OYFMadj0
>>761
図星でござったか…冗談だったでござるのに

764 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/14 20:00 ID:qW0+BXph0
てか忍者って何気に強いよねHPSP係数少ないだけで

765 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/14 21:37 ID:8fx+lJ5B0
お勧めは何型?

766 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/14 22:16 ID:4o/+BjYA0
↓血液型の話禁止

767 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/14 22:33 ID:bbYVUQCU0
雲竜型

768 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/14 23:12 ID:zj4M2TZM0
相撲もな

769 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/15 00:35 ID:g47RPXm00
流れを霞切りして今日の美女鯖の祭り報告。

本日の忍者祭りは術忍8名。風魔というか投擲型4名。体術1名。ASを駆使して戦う忍1名。
の計14名での祭りでした。
久しぶりに2PTでの祭りです。

行き先はフェイヨンダンジョン最下層。
狐っ娘に会いに行こうという事で最下層を目指していたら、本当に狐っ娘がいたのでちょっとびびりました^^;
他のPTさんが狩ってたんですが、ちょっと手を出させてもらいました。
狐っ娘を狩ってたPTの方々、ありがとうございましたー。

今日は高レベルの術忍が多かったのでかなり楽な狩りだったと思います。
狐もホロンも氷栓でサクサク落ちてくれるので死人はあまり出ませんでした。
アムムトやらジェネスケやらも人数の暴力によりあっけなく撃沈。
温めの狩場ですが、あまり人が居なくてワイワイ遊ぶにはもってこいの場所でござった。
投擲は、アイテム全拾いしていくとクナイの重量がちょっと問題になりそうでした。

以上報告終了でござる。ニンニン

770 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/15 09:24 ID:8kF7mQMq0
苦無いは補給が近いのがきついよね

771 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/15 09:32 ID:MiqjG3KI0
>>770
おしっこが近い、みたいな>w<

772 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/15 11:19 ID:u6JWGsdV0
Str型なら近いって程近くないと思うけど。

773 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/15 13:46 ID:9RMvavQZ0
>>769
>ASを駆使して戦う忍

詳しく

774 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/15 14:44 ID:2YSjwFCtO
そのまんまだと思うが…

775 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/15 15:33 ID:G1oDmMgO0
>>770
Str馬鹿の斧ケミと組んでる俺に死角はなかった

776 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/15 16:12 ID:5QhT7h6l0
>Job上限を99に
現状でもJob70までの経験値が『テコン50+拳聖50』や『スパノビ99』を
超えているのに(転生二次55相当)99になんてしたら転生二次並みになってしまうぜ。

777 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/15 20:40 ID:g47RPXm00
>>773

STRとINTをメインに
インジャスティス刺し武器やヒヨコ装備で殴ったり
バニル帽とかAS発動cとかを駆使して戦う忍だと聞いているでござる。

778 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/15 21:23 ID:s3IyCUsi0
>>776
そんなにあったのか 知らなかった
考えてみれば転職無いのに同レベル帯の二次職とジョブLV大差ないしな

もし転職出来るなら是非パッシブ火力確保できるスキルを
念のStr追加だけではジョブ補正分商人にすら劣るのは勘弁

779 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/15 22:32 ID:tt7zJWrHO
しかし、3次以上の厨性能がきて、にわか忍者が増えるのは、
今まで忍び続けた者としては微妙でござるな。
こいつぁ‥地味に強ぇえ!みたいな修正がいいでござるよ。

780 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/15 23:41 ID:FuPfokSA0
クナイの重さが半分に、属性石の重さが0.1になるだけであと10年は戦える

781 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/15 23:51 ID:3P7DEWgO0
普通は逆でないでござるか

流石じゅつにん汚いなじゅつにん汚い!!

782 名前:ソロ忍者 投稿日:09/02/15 23:55 ID:FBrklbao0
忍術の威力捨ててとにかく耐えることだけを考えてHP7800、遠距離60%、水20%耐性で臨んだのに
SG一発で瀕死ですやん
エベシ必須なのかい
ファイアーボルトも即死級だよな
あと拡張二次にはぜひとも残影を

783 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/16 00:00 ID:rNrIuWhg0
>>781
毎日忙しいでござるね

784 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/16 00:57 ID:K7jk3egf0
>>782
SGは食らってる途中でもハイドが効くぞ

785 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/16 00:59 ID:NuBgUrku0
>>782
レジポ使うとか

786 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/16 01:33 ID:cN0S5PxaO
今月こそは忍者祭に参加したかったのに…開催されてるか謎だけどで候w
しかし忍者の転職場所は和むでござるなw
忍者ギルドを作ったら、ここをたまり場にするのが夢でござる

787 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/16 01:59 ID:fkiBWumV0
アクセスが悪くて溜まり場としては廃れる予感がヒシヒシと感じるでござるよ・・・

788 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/16 03:02 ID:66edGZtsO
溜まり場へは、全員影跳びで集合せよ。

789 名前:ソロ忍者 投稿日:09/02/16 03:26 ID:NAODS0PX0
影飛びはディレイが長くてバックステップや残影のように移動手段に使えん…
魔法対策はアンフロエベシとジャックマフラーかな…
ゴビニュ、ノクシャスに比べると火属性30%減、無属性攻撃10%増加(SBrだと20%増加なのが痛い)だな
このへんは付け替えか…
あとコンバットナイフよりもファブル4枚刺しのほうがコストパフォーマンス的に遥かに良さそうだが…
あと大きなハイビスカス、似合ってくれろ〜〜〜〜〜!!

790 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/16 05:07 ID:U8gsnzmZ0
未だNGNameに触る下忍はダマレ

791 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/16 05:27 ID:HSOvU1tK0
NGNameなんてあったのかw
文句だけ言う上忍様よりはよっぽど役に立ってる

792 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/16 05:32 ID:U8gsnzmZ0
専ブラ使えよ。

793 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/16 05:37 ID:HSOvU1tK0
使ってるよw
だがNGにはしなーいwww

794 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/16 08:24 ID:ygmg6Eaj0
>>792
いいからNGIDに突っ込んどけ、見えなきゃ触らないさ

支援プリで祭に参加したかったが、余りに報告が無くて踏み止まってしまったよ。

795 名前:ソロ忍者 投稿日:09/02/16 13:07 ID:NAODS0PX0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2397638

拡張二次はこの状況で何か出来るようにしてほしいわ

796 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/16 15:19 ID:HSOvU1tK0
>>795
大魔法とアシデモ合戦になってる上に阿修羅がいないから忍者の利点が生かせんな
SGとLPの進軍方法だから火炎陣の防波堤も役に立たん

風アンフロっぽいから龍円が最も威力のあるスキルだと思うが・・
どんなスキルが追加されたら役に立つか、といわれたら困るわw

>>794
だから入れる必要ないだろ?
有意義なんだからw

797 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/16 16:03 ID:rNrIuWhg0
忍者は情報戦のエキスパートでござる

798 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/16 16:06 ID:NuBgUrku0
コテという点に目を瞑ればソロ忍者が振ってる話題は別に問題の無い話題だと思う

799 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/16 16:36 ID:66edGZtsO
昔からコテハンってだけで排除しようとしてる輩が居るな。
何処の掲示板でも気に入らない書き込み者は居るものだろうに。
ここを気に入った者同士だけの掲示板にするのは無理ってもんだ。
個人的主観でいちいち追い出してたら誰も居なくなるぞw

800 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/16 16:55 ID:9DGcXZua0
コテハンだからってんじゃなくて
わざわざコテ名乗って荒らした結果だったと思うんだが

801 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/16 17:20 ID:gvmKebae0
過去の所業がすべての原因。
やや引っ張りすぎな気もするが。

802 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/16 17:31 ID:JT6KGra40
話題次第でスルーするかどうか個々に判断すりゃいい
場を荒らさないためのスルーを声高に叫んで場を荒らしちゃ本末転倒だろう

まあ一部だけ調子が違えばよく思われないのも事実だけどな、それが善か悪は別にして

803 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/16 20:42 ID:pryz8UFh0
匿名掲示板でコテハンだと叩かれても仕方ないとは思う
普通の掲示板と違うしな

804 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/16 22:50 ID:fkiBWumV0
過去が過去だからな 改心する気が在るorしたなら 名無しに戻るから改名するだろ

805 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/16 23:24 ID:C+nKuitZ0
まだこの流れか
意味も無いのに匿名掲示板でわざわざコテ名乗って自己主張してるのがうぜぇんだっての

806 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/17 00:21 ID:ZwxxwW0G0
個人的な日記を書いたりしてるからうざがられるんだと思われる
忍者スレに即したレスだけなら、コテだろうがNGにはせんよ

807 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/17 00:32 ID:Q+K4CWUc0
いいIDだな

808 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/17 00:48 ID:z6SiPfxE0
こうして結局荒れちゃうのでござる…。
にんともかんとも。

809 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/17 03:32 ID:ih0JB17Y0
まともっぽい内容で触ってもらうのを待っている。
触ると調子に乗って、またチラ裏日記の荒らし。

810 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/17 04:17 ID:Zu0eCOdxO
まぁまぁ落ち着いて
  ∧_∧  ∧_∧
 ('-ω-) (-Д-`)
 (つ旦ο о旦⊂)
 と__)_) (_(__つ

811 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/17 09:56 ID:C7yPuYCYO
NAMEを記入できる掲示板なのに
それを使うとウザかわられるってのも
冷静に考えれば不思議な話かも知れんね

812 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/17 10:43 ID:LoVtmS5LO
くのいちはノーブラノーパン

813 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/17 10:49 ID:XywKWKcT0
>>812
褌ですね、わかります

814 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/17 15:21 ID:z+XnqyuX0
コテハン議論よりも、>>812-813みたいなのがもっと不毛なレスに感じる俺はズレてるのだろうか。


・・・とレスする>>814の方がもっと(略

815 名前:ソロ忍者 投稿日:09/02/17 16:06 ID:GmG0INsn0
ベントスってノクシャス刺した場合、ゴヴニュと比べると対人での恩恵はHP+200と無属性耐性10%だけかぁ…(あとゴヴニュよりも基本防御力1低い)
うちの相場はベントス45M、ノクシャス32Mくらいだ
エベシと同じくらいだな
FREE+10が価格の多くを占めてるんだろう
まぁ1PCなんかで速度増加がない場合は火炎陣の立ち回りのときにFREEでの回避が
かなり重要だから(アイシラC発動時のHAEEE+30で実感できる)有効活用出来るとは思うんだけど

816 名前:ソロ忍者 投稿日:09/02/17 16:53 ID:GmG0INsn0
ウールタイダルが装備出来ればベントスなんかいらないのに…
他の物は更新されるのに忍者は旧態依然のこの状況どうにかしてくれマジで
オーラになれば忍者ボーナスとして装備可追加、ステアップとかスパノビ的な簡易補正でも
付け足してくれてたらよかったなぁ…

817 名前:ソロ忍者 投稿日:09/02/17 17:41 ID:GmG0INsn0
ベントスのゴヴニュと比較した際の優良性に重量ー45も追加

818 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/17 18:34 ID:wqdAkYwu0
何が追加だよ・・・
勝手に自分の中で追加するのはいいんだけどさぁ・・・
そんだけ語るんならせめてWiki更新とかしろよ・・・

819 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/17 19:16 ID:AXVlWCyF0
ほっとけ無駄だ

820 名前:ソロ忍者 投稿日:09/02/17 19:35 ID:GmG0INsn0
Wiki更新はいちいちスクリプト画面になるのがなぁ…

821 名前:ソロ忍者 投稿日:09/02/17 19:59 ID:E+rqdDT00
全員こうすればウザくなくなるんじゃね?

822 名前:ソロ忍者 投稿日:09/02/17 22:05 ID:ITC+4fso0
分身の術でござるな

823 名前:ソ以下略 投稿日:09/02/17 22:38 ID:qUsAVAJS0
wikiの更新って言い出したやつがしろって他スレが言ってた。

824 名前:s(ry 投稿日:09/02/17 22:49 ID:NlEjUSRq0
この世には「言い出しっぺの法則」なるものがあると聞いたでござる

825 名前:ソロ忍者 投稿日:09/02/17 22:57 ID:7T7YbcDr0
wiki更新したが>>817の重量-45の意味が不明

826 名前:ソロ忍者 ◆n7YWDDtkCQ 投稿日:09/02/17 22:58 ID:GmG0INsn0
wiki更新よりもステアップ!
俺?
あと1億ぐらい稼いだら形になるんでアップするよ・・

827 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/17 23:06 ID:/V3XyKIy0
ttp://zaurak.mmobbs.com/test/read.cgi/manage/1164226754/139-148
ttp://gemma.mmobbs.com/ragnarok/kako/120/1202086752.html.gz#407

ついでに
ttp://gemma.mmobbs.com/ragnarok/kako/120/1202086752.html.gz#403
この時と同じ奴も混じってやってるんだろうな、やっぱり

828 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/17 23:10 ID:/V3XyKIy0
過去ログは直接行けないのか
まあそれぞれ13スレ目の407、403ってことで

829 名前:ソロ忍者 投稿日:09/02/17 23:13 ID:ITC+4fso0
URL張るより直接引用すればいいじゃないかでござる

830 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/18 11:09 ID:BxbgaJYrO
最近、対人鯖で遊ぶ事が多くなってきたんだが、
忍者も案外居るもんだな。

831 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/18 11:39 ID:VS1mkpa90
優秀な防御スキルあるし、対単体戦では結構生き延びられるからじゃないか?
スキルだから装備関係ないし、お手軽だしな

832 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/18 13:03 ID:pSXq5F0Z0
対人鯖のPKエリアの仕様は知らないけど
Pvでの忍者は強いよね
Gvではその・・・
空蝉ノックバックと影飛びあればいけた(笑)

833 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/18 13:55 ID:T8zfyaWw0
ノックバックしない空蝉は通常マップで使えれば影分身の上位互換

834 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/18 14:51 ID:iAdheJzc0
金ゴキ持つと別世界でござるよ。
あとの問題はスタンでござる・・・

835 名前:ソ口忍者 投稿日:09/02/18 23:52 ID:LmTCcLBe0
RSX-0806カードがあると通常MAPでノックバックしないでござる

836 名前:ソロ忍者 ◆n7YWDDtkCQ 投稿日:09/02/19 00:11 ID:KNdmchbW0
狭間02で狩りやってみてわかったこと
・忍者で倒せるのは人間型と物質型
・水遁、月光剣、緑ポーション必須
・人間型は致命的な傷の範囲攻撃のせいでかなり遠くまで吹っ飛ばされる。
距離によってはテレポートされる。
・天使型に見つかるとまず逃げられない。(ウルドだとPKマップではハエが使えない)
逃げ回ってるうちにあっちからもこっちからも天使型が現れてうおおおおになる。
この場合、ハイディングを用いるのが効果的である。
空蝉→ハイディング→攻撃されて空蝉発動→影飛びでさらに遠くへ飛ぶ
これで簡単に逃げられる。
人間型と物質型をとろとろ狩ってるうちにたくさん敵が集まってきたときや
精霊型が近づいてきてああんもうの状態でもこれが有効である。
・レアが出なければ収入は0なので破産の危険性もある。

結論としては気晴らしのダンジョンが増えたって感じかな
あとニコニコでガンスリが天使以外を瞬殺してた
忍者は課金アイテムなしでもソロできる、と考えることにした

837 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/19 00:14 ID:OF5GrXBr0
俺ウルド鯖じゃないけど
空蝉影飛びコンボは参考になったわw思いつかなかったな

838 名前:ソロ忍者 ◆n7YWDDtkCQ 投稿日:09/02/19 00:42 ID:KNdmchbW0
機械人形工場でも役立つ
コンスタント対策

839 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/19 03:10 ID:ViYVb8iqO
なかなか忍者らしい(?)戦い方だな

840 名前:ソロ忍者 ◆n7YWDDtkCQ 投稿日:09/02/19 10:37 ID:KNdmchbW0
てか狭間2は入れないことのほうが多いわな
クエストクリアしていつでも3に行けるようにしようかとも思うんだけど
数とかドーナツ状の地形とか、どうなんだろうなぁ
2もラーヴァが邪魔なんだよなぁ

841 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/19 14:40 ID:o8MVHmpYO
じゃあジェミニさえあればspなくなるまで永遠に壁できるってことか

842 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/19 15:19 ID:SFKznXxo0
緑ポ(笑)

狭間で狩りたいなら最低限ピアレスは用意すべき。
緑ポ積むのはオブバイタリティーつけてるときくらい。

別キャラでトールとかいっててワイドブリーディング回避に
慣れてるならオブバイタリティーつけてなくても物質狩れるが。

>致命的な傷の範囲攻撃
日本語でおk

843 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/19 17:59 ID:8iGEUElm0
空蝉影飛びコンボとか相当昔から使ってたけど
過去ログとかWikiにかいてないもんだっけ?

844 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/20 00:44 ID:S7aRgO9hO
空蝉状態で敵の攻撃喰らった直後にハエ使うとものすごい速度で元の場所に戻るんだが

あれって他のPCからはどう見えてんの?

845 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/20 00:44 ID:v+2RtPCN0
確かに気になるなw

846 名前:ソロ忍者 ◆n7YWDDtkCQ 投稿日:09/02/20 01:08 ID:AQzkVp4a0
てか狭間はすぐに飽きるな
人間型が水遁2回分、物質型が3回分の時間がかかる
現身のあとだとエリセルとエリオットが脆く感じる
モロクなだけに
ヴァーリのマントやファルコンローブのドロップ率も現身より10倍近く高いからそっち行くわ

847 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/20 03:57 ID:V++QLzmC0
空蝉+蝿エフェクトが出た後普通に5セル後ろに居る

848 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/20 09:06 ID:8dLpJ5Om0
まさに気分はポルナレフ

849 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/20 10:51 ID:v+2RtPCN0
>>847
そうだったのか……
てっきり空蝉でハエ着地地点に凄いスピードで移動→すごいスピードで空蝉後のマスにもどる
かと思ってた

850 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/20 21:24 ID:GKgMCpqW0
い・・・今拙者は(ry

実際は逃げようとしたのに近づいてる訳だから逆ポルナレフなんだがなw

851 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/21 01:01 ID:jsXe4yt30
空蝉を使い切ったと同時にハエ逃げしたのに 着地先が限りなく離陸元と一緒で
そのままポコポコ殴られて即死した思い出はぷらいすれすでござるね

852 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/22 12:32 ID:Xswba23z0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5721179
この動画見てDEX=INT忍者を作ろうと思ったんでござるが、
この人はDEXどれくらいあるんでござろうか。
VITふろうと思ってたけど、カンストでこれなら今から方向転換してINT=DEXにしたいでござる・・。

853 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/22 12:34 ID:kUO7BJSt0
140って書いてあるからそっから料理やブレス分引いて逆算すればいいんじゃね?
俺も似たような動画見てI=D目指してるぜ

854 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/22 12:35 ID:kUO7BJSt0
てか、見てみたら最初にステータス開いてるじゃないかw

855 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/22 13:44 ID:Xswba23z0
ごめん最初見たとき、最初のところ見てなかったみたいだ。
カンストで140でござるか・・・そっちのほうが面白いのかな。

856 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
にゅぼーん

857 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/22 22:15 ID:PqdvNlBMO
自鯖にて様々な狩場(ノーグ、監獄、聖域、生体‥)に出没する体術忍者殿がいるのでござるが、
おぉ、こんなとこまで狩場にするのか!(゚Д゚)
と眺めるも束の間、大抵はすぐに転がっているのでござる。
道ゆく者に支援を受け、身分に不相応な狩場に挑戦するその姿は、

正直、邪魔でござった(´・ω・`)ゴメンネ

858 名前:ソロ忍者 ◆n7YWDDtkCQ 投稿日:09/02/23 01:26 ID:MLY3pR710
SBrを畳返しで避けるの
正直面白かった
アサクロ2人をもてただけで満足
SB型アサクロを石化→龍炎陣のコンボで倒したときも快感じゃった^^

859 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/23 09:06 ID:QqSEC+e/0
石化ってのはムスカc?それともデモパンc?
ムスカのほうは石化以外の状態異常も出るから便利だよね

860 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/23 12:20 ID:04sXleI/O
そいつに話しても役に立つ答えが返ってくる確率低いぞ。
日記か自虐か自慢で八割方構成されてるコミュニケーション不全のクズコテだからな。
大学行くって引退(笑)して案の定戻って来る面の皮の厚さと無駄に目立ちたがる卑しさ、典型的なリアルでは相手にされない人間そのものだ。
折角NG放り込んでも触られると放り込んだ意味がなくなるので放り込んでいる人間の迷惑を考えてこれからは触らない様に。
スレが荒れたら汚物に無思慮に触った自分を反省する様に。

861 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/23 13:51 ID:OWZYNfVs0
>>860
鏡を見ろ

862 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/23 16:19 ID:L1mjSkA+0
術忍ならペストcでしょう
というかデモパンは睡眠だな

863 名前:ソロ忍者 ◆n7YWDDtkCQ 投稿日:09/02/23 16:43 ID:MLY3pR710
Gvにフレームスカルはないわ・・・
ただでさえSBr痛いのに
あと間違えてバックラーにさしてしまった

864 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/23 18:01 ID:L1mjSkA+0
Gvなら状況次第でムスカはありでしょう
反射状態異常用というよりはスタンなどの状態異常耐性用に使えると思う
間違えば確かにSbrで即死するけどね

865 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/23 23:30 ID:YR/2ieiF0
汎用盾として狩りでも便利すぎるな

866 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/23 23:41 ID:QqSEC+e/0
狩りでは単体を相手するなら便利な盾だけど、複数を狩るときは安定しないな
モンスターの動きがバラついちゃうからね

867 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/24 13:08 ID:D2uCDfOO0
はじめまして。
飛刀忍者やってます。風魔に愛を注いでbaseは73…。
何故か闇特化明浄を作ってしまい、監獄で烈火と併用しながら頑張っております。
大抵は挫けてモスコやジオ、土精などで頑張る程度の実力ですが…。
すみません、飛刀に優しい狩場ってどこなんでしょうか…。

868 名前:ソロ忍者 ◆n7YWDDtkCQ 投稿日:09/02/24 19:18 ID:mM5RQZtk0
ヒルウィンド
烈火もって風クナイ

869 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/24 19:37 ID:+IT3WLUa0
ヒルウインドは風MOBだから土クナイ。

870 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/24 19:50 ID:jPSLgbJ0O
GH階段で風幽霊のほうが良クナイ?

871 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/24 21:18 ID:a9Mq1wXs0
あそこはどうしようもなく敵が居なかったと記憶しているでござる

872 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/24 21:38 ID:+IT3WLUa0
ウインドゴースト100匹配置ってRO2には出てるが…
どうなんだろうか。

873 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/24 22:46 ID:GUJogC1h0
階段はいつぞやの配置変更で100匹になったが、やはりMAP構造のいやらしさが目立つ。
そして今日また配置変更が来たみたいだが、新境地開拓できるといいな!

>>870
鳥は巣へ

874 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/24 22:51 ID:R4loahIsO
徒歩はダルい。
飛べばすぐ見つかるが罠踏んだらSPあぼん。
通路が狭くて長いから空蝉方向を調節すればお代わりは防ぎやすいが敵が固まってる事も多い。
まずはやってみればいい。
柔らかいから一確できれば美味いかも知れない。
できるかどうかは知らないが。
少なくとも風クナイ持って調印行くよりはうまい。
土クナイなら調印の方かでるだろうけど。

875 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/24 23:01 ID:6U20/YBh0
モスコ1でレスがいいよ
烈火投げても火クナイ投げてもなんとかなるし敷居低い

876 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/25 03:34 ID:jHpG0ORp0
モスコは沸きが良い&安全に稼げるのが良いでござる。
しかし、レアが無い&眠くなるのでモチベーションが…

877 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/25 12:05 ID:OJuBawZW0
調印にレアがあると申したか
ドロセラcがあるっちゃあるでござるが・・・

878 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/25 14:13 ID:k6xxGjhx0
調印の地味な利点、動物盾は安い

炭坑1でピットマン狩ってたこともあったけど配置変更来てたっけ?
あと分身空蝉貫通の爆裂砂まきに注意 一確されたことがある

879 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/25 15:22 ID:AppiMu2Z0
I=Dの術忍にとってアリアダイアデムってどんな感じ?
あとバゼラルドとネクロ3枚挿し阿修羅ってどっちが使う機会多そう?

880 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/25 17:49 ID:9tACjEi80
ネクロマンサーカードの説明を見てくるといいよ

881 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/25 18:02 ID:AppiMu2Z0
杖のとき〜の条件は全体にかかってたのか
てっきりINTのほうだけかと思ってた
ありがとう

882 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/25 19:26 ID:QKPhnyPX0
廃坑3Fやばくね?
みなぎってきた。

883 名前:ソロ忍者 ◆n7YWDDtkCQ 投稿日:09/02/25 19:31 ID:rxnM6RfG0
ピットマンカードなんかいらんですよ

884 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/26 02:07 ID:HOpsl6pd0
オーラ忍者二人の育成過程ブログでみてみたんだがやっぱ亀地上が一番なんだね

885 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/26 06:00 ID:WSkMVldS0
鯖によっては空いてそうだな、亀地上

886 名前:ソロ忍者 ◆n7YWDDtkCQ 投稿日:09/02/26 13:34 ID:qZLP92R+0
亀地上は地形が苦手だ…
フレイヤ1Fよりも効率いいんかな

887 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/26 20:05 ID:GBpjFoIb0
>>884
亀地上はI>D>Vとかサブステータスに振ってる組がお勧めですかね。
お財布的にもI=Dなら監獄が一番だったかなぁ。

DEX完成すれば火炎陣撃つ必要がなくなってきますしね。

888 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/26 22:06 ID:WSkMVldS0
なるほど監獄か。I=D型で
ジョンダで直接行けないとき用にもう一つ手軽にいける狩場ってある?

889 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/26 22:39 ID:Af5BlG9L0
お邪魔します。風魔忍者に未来はありますか?

現ステ: Lv71 Str 76+3、Agi 11+8、Vit 1、Int 42+5、Dex 45+4、Luk 1+2
装備: イグニゼム忍者スーツ、エギラ靴、素マフラー、腰帯、イヤリング
風魔手裏剣: +4烈火、+4風鳥、+6Wウィンディ明浄、+6Wハロウド明浄
スキル: 風魔投げ5、空蝉5、忍法修練7、他前提、残ったPointで火炎陣10まで取れる予定

今のところ、狩場はほぼこの3択、防御は常に空蝉だけで頑張ってます。
+4烈火でレス1確、ウッドゴブ2確
+6Wウィンディ明浄に土コンバー使って調印1確
+4風鳥でシロマ2確定

他に風魔手裏剣メインで行ける狩場ってどこでしょう?
なんだか、このままレベルアップしても、今の狩場から抜け出せない気がしてモチべダウンorz

890 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/26 23:01 ID:4k8SUrwb0
>>889
STR93+7、AGI50くらいで他は似たようなステだけど鳥人間在住80台終盤
鳥人間だと+7THグラ土クナイ2確で烈火はドロセラにしか投げてない半クナイ忍者になってる
FLEE200くらいになれば風鳥>鎌鼬素殴りでモスコ3に行けないかなと妄想してる

891 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/26 23:42 ID:yh7aQoBK0
STR100あったら+7Dキングバード明淨で調印ほぼ1確でいけるでござる
あと拙者は気分変えたいときは時計2でまったりクロック狩りでござるな
パンクは土苦無で2確・・・たまに外すでござるが

892 名前:ソロ忍者 ◆n7YWDDtkCQ 投稿日:09/02/27 00:33 ID:49O2703c0
経験値2倍のウルドで術忍でもキツいのに、本サバで飛刀なんて想像出来ねえ
アイシラCつけて、火炎陣→風魔手裏剣が面白いと思う

893 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/27 00:44 ID:Nd2ohiBb0
他の職スレは配置変更の話題で盛り上がってるがここは相変わらずだなw

894 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/27 01:55 ID:bqjLu60V0
炭鉱3見てきたけど忍者に悪くないかもしれないな
コンスタントが明らかに空気読んでないけど
空蝉で自爆回避できるなら問題ないはず・・・
詠唱見てからハイドでも十分いけるけどね

895 名前:ソロ忍者 ◆n7YWDDtkCQ 投稿日:09/02/27 03:31 ID:49O2703c0
空蝉で自爆回避は出来ない
火属性耐性無しに食らったら即死(約7000〜9000ダメージ)
猿の剥製の帽子かスモーキーC必須といってもいいくらい
火炎陣で引っかけるやり方や霞斬りとかあるけど、高度というよりかは危険
あとピットマンの地雷がものすごく邪魔になりそう
たまにグラフィックが消えてるときがあるからな・・・
ゲフェン1Fのウィスパーとポイズンスポアの湧きが凄くて驚いた
ウィスパーCとカルボ量産出来そう

896 名前:ソロ忍者 ◆n7YWDDtkCQ 投稿日:09/02/27 05:43 ID:49O2703c0
炭鉱F3行ってきた
・ジャンクポット多ッ!!オマケ程度かと思ったらそこかしこにいる
・ジャンクポットのせいで火石がどんどんなくなる
・コンスタントの自爆で敵が吹き飛ぶのがオモロッ!
・コンスタントの自爆で6000くらいくらって死にかけた!
・ハイディングと月光剣必須!!
・石がバンバン飛んでくるんでI=D型は死にまくるだろうなぁ…
・思ったより鋼鉄集まらねー(11個)
・ノッカーカードうまッ!
・ピットマンカードいらねっ
・古木の枝は3本
・ソーンシールド [1]も手に入れたぞっ(はあと)

結論:オーラ忍者の主要狩場に値する

897 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/27 08:21 ID:rPX99Q7f0
MOBスキルの詳細を補足

自爆はMOBの残HPがダイレクトに火属性ダメージで来るMDEF無視魔法攻撃、魔法だから空蝉貫通。無形コンスタントのHPは10000
コンスタントはHPが満タンでなくなるか、もしくはPCが「ターゲットフリー状態のコンスタントの索敵範囲内にログイン(テレポアウトではない)」すると自爆を詠唱する
火鎧無形盾ジャック肩でも1000〜程度は食らうし削って即ハイドが無難だろう、廃坑3でログアウトしているとログインしたとたん自爆されるかもしれないので注意

罠スキルはプレーヤー視認範囲に設置された瞬間は目視可能。その後その罠を「画面外に出す=>入れる」行動を行うたびに目視の可否が切り替わる
テレポ索敵を繰り返す場合は見えない罠に遭遇する確率は徒歩索敵よりも高い

ジャンクポットの石投げは遠距離でダメージを受けた時の反撃でのみ使用、空蝉貫通必中無属性50ダメージ
使用確率は4割程度、再使用3秒なので与ダメージ回数の多い火炎陣龍炎ダブルを狙うと石を投げられやすい
戦うならば火炎陣は併用しない方が楽になることもあるだろう

898 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/27 19:22 ID:pj9+MoCT0
Σ(゚Д゚)ハッ!?

イクラ爆弾の上位としてジェネリックにはコンスタント召喚スキルを要望してこよう!!
(低確率で雑魚の方も偶に出る)

899 名前:ソロ忍者 ◆n7YWDDtkCQ 投稿日:09/02/27 19:49 ID:49O2703c0
ピラ3F行ったら3M出た
片腹痛いわ
(収集品なし)

900 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/27 22:24 ID:pvs9nth40
4Fじゃなくて3F?

901 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/27 22:56 ID:QStELvoZ0
ソロ忍者的に3Fなんだろうな
配置変更関係ないけど

902 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/27 23:05 ID:JDXH5Kb+0
飛刀忍者が観光気分で炭鉱行きましたよ…。どう考えても飛刀には辛いです。
今回、イシス狙いでなんとか頑張れたスフィDにアヌビスが出てくれたお陰で見事に足切りです。

ますます未来が無い飛刀に惚れてしまいました。

903 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/28 04:10 ID:hxs6q29I0
ライド帽の効果って火炎陣で発動する?
単発ダメが低いから微々たる物なんだろうけど、HIT数多いしそもそも被弾が稀なんでライド帽だけでヒルクリいらなくならんかなーとか思ってるんだがどうだろう。

904 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/28 10:38 ID:JAwT4gjl0
コンスタント処理にはハイドできる装備と空蝉+ハイオークc盾装備がお勧めでござるよ。
いちいち攻撃当てなくてもハイオークcの効果でコンスタントは自爆詠唱始めるので、
それ見てからハイドする感じで処理できるでござる。安いガードにでもさして
もってくといいよ。

905 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/28 18:09 ID:hSxoqFgQ0
はじめまして、現在45/29のS極>D=A=9な一閃希望忍者です
一閃型の皆さんに質問したいのですが、LV上げなどはどこで行いましたか?

現在ウルフで上げてるのですが、ここよりいい場所あれば教えてほしいです。
スキルは一閃前提があるのみです、よろしくお願いします

906 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/28 20:23 ID:H9S7I/fk0
装備とか書かないとなんとも言えんのじゃないかと思うでおじゃる。
SP回復材使えるのかどうかでも変わるでおます。

907 名前:ソロ忍者 ◆n7YWDDtkCQ 投稿日:09/02/28 20:46 ID:MP6L7w6g0
はじめに一閃とるスキル振りは完全な失敗
地獄が待ってる
まずクナイ投げ(むろんレベル5)から取らないと
前々からテンプレに書いておかないといけないなとは思ってたんだが
あとAgi取って中途半端なスピードになるくらいならスタン耐性とかつけるためにも
VITに振ったほうがいいと思うわ

908 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/28 23:22 ID:H9S7I/fk0
今ならバッジあるしそこまでやっちゃった系じゃないかもしれないですよ。影斬りごり押しもw
一閃10まで取っちゃってると空蝉まで行くのがしんどいかも知れませんが・・・ジョブあがり難いし。
でもまだレベル的に10までは届いてないはず。
DEX9だとクナイも当たりにくいし必中ダメだけじゃそこまで使えないかも。
現ステの D=A=9 は初期ポイントなだけかと思ったんですけど完成も S>D=A に?
どうする予定なんでしょ?

ある程度の装備とかないならウルフが一番安定して美味いはずです。

909 名前:905 投稿日:09/02/28 23:24 ID:hSxoqFgQ0
レスありがとうございます。
装備のほうは2刀のお下がりのサイズマイン、属性ダマなどはあります。
盾は無形ガードがあるくらいで・・・SP剤は使えない事もないです。

サブステはS>I>Dあたりにしてみようかな、と紛らわしくてすみませんorz
スキルはクナイ投げからとるべきですかー
少し遅かったかもしれませんが参考にさせていただきます

910 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/28 23:43 ID:H9S7I/fk0
自分の時はバッジなかったんでSP的に試せなかったんですけど
それだけ装備があるならば環境としてかなりよさそうですし
火武器かサイズマインに火付与して影斬りで土精とかジオいってみるのはどうでしょう?
買い足さないで試せそうですし。命中補正とかクリ?補正があるんでいけそうだと思うんですが。

・・・・え?人柱にしようとしてるって?いやいや・・・・マグマリンCとか言ってませんよ。

911 名前:905 投稿日:09/02/28 23:51 ID:hSxoqFgQ0
レス書いてる間に新しいレスが・・!
影切りで土星ですかー、影切りで狩るという発想はなかったですねー

ちょと準備して試してみようとおもいます、ありがとうございました!

912 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/01 01:56 ID:ix6FbljN0
>>905さん
ホントに人柱にしちゃって申し訳ないんですけど行ってみた感想頂けたらありがたいですw
たぶん命中7、8割くらいかなって予想なんですが・・・
自分も過去に挫折した一閃を作り直したいなぁ と色々シミュしてみてるとこなんで・・・

影斬りの話あんまり聞かないですけど特定の条件化ならかなり強そうに思うんですけどねぇ
らとりお上ですが中型マインお持ちなのでしたら
STR120 土付与 でヒルウィンド一確みたいですし。
カンストしなくてもSTR装備とブレス、料理、念で120達成は容易ですし、これもおためs)`b゜)グフッ

913 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/01 01:59 ID:BAB/0gK8O
一閃型にDはいらないと思ったでござる。詠唱は念lv5だと気にならないでござるし。
S>I>Vあたりがオススメ。攻撃はFREEで避けるより、空蝉、ハイド、ペコバンド等で逃げるのがいいでござる。
ネカフェでアカデミーしつつlv40、Str先行で、intも上げる。
HitはTAグラで補って、火苦無で土星でlv60
モスコビアのレスに火苦無を投げまくってlv80。
あとはクエストしつつ、好きなmobを一閃狩りでござる。

しかし、無理に上級狩場に行くとデスペナの嵐に心が折れるでござるよ。

914 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/01 02:34 ID:BAB/0gK8O
っとモスコビアでlv70でござった。
ヒルウィンドは足が早いので、FREEが無いと空蝉が持たないでござる。。
str120に土付与中型マインでハイド→影斬り =ヒルウィンド1確
str100にTHグラで土苦無投げ=ヒルウィンド2確
一閃よりも影斬り、影斬りよりも苦無の方が、秒間ダメもコストも手間も優れてるでござる…

915 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/01 02:51 ID:ix6FbljN0
それは・・・作り直し前提ということでござるな・・・・
もしくはキラキラ・・・・

916 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/01 10:15 ID:jyUAH4+Z0
私はキラキラステックを使って女の子を以下略・・・・

狩場番外編として相方にアヌビスに特攻してもらってイグハで狩りするのも
1つの手ではあるでござるよ。それで70台まで育てる事もありだと思います

917 名前:ソロ忍者 ◆n7YWDDtkCQ 投稿日:09/03/01 23:11 ID:uK+OwRlk0
ファルコンアサルトが凄く痛かった
あれ、畳返しで防げるんだな

918 名前:ソロ忍者 投稿日:09/03/02 13:27 ID:j52TCWBM0
ゴス鎧+MDEF装備で全攻撃に耐えればるでござる

919 名前:ソロ忍者 投稿日:09/03/02 13:33 ID:E8CO8aLc0
一閃はHPの方が比重が高いからV>I=Dでいいでござる

920 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/02 16:46 ID:7oVhvQK6O
皆はピラ4Fソロはどうなんでござるか?
接続時間の関係か人もあまりいなくてウマウマしてるんでござるが…

921 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/02 17:53 ID:TDf1nFg90
空蝉で他のPTに突っ込んでしまった以来いってないでござる

922 名前:ソロ忍者 ◆n7YWDDtkCQ 投稿日:09/03/02 18:50 ID:yh3f+cD70
ピラ4F怖すぎるほどレベルが上がる
元々大量のイシスで経験値高かったけど常にアヌビスが画面に入ってる状態
んで普通は上位二次職公平狩りなのが忍者だと全部ソロで倒せる
月光剣必須
ウルドの場合経験値倍
そのかわりPKも多い
オーラ拳聖に粘着されて蝶(あれ一発50ダメージしか食らわなかった)
6人くらいのPT見て即蝶
無詠唱SG食らって即蝶(一瞬で飛んだにも関わらずホルンV盾でギリギリ死ななかった)
ござる〜ござる〜(汗)

923 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/02 18:54 ID:Avov2bBp0
>>922
このまま2年くらい頑張ればブロンティストになれるよ

924 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/02 22:29 ID:2TaChhMmO
ブロントさんの封印がとけられたと聞いてカカッとダッシュしてきたんだが?

925 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/03 09:06 ID:DgIcCqPA0
カーサに氷槍7撃ったら18ダメだったでござるの巻
WIIIIZ様のSGどんだけ強いねん・・・

926 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/03 09:21 ID:P91BQ4BM0
SGってかSoPとAMPの有無による差じゃね?

927 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/03 14:34 ID:B8us5mPw0
SOP装備できない素WIZでも、カーサ3確でござるしな
MATK調整が欲しいでござる

928 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/04 00:46 ID:Ubi97Ki2O
しかし忍者で金かぜぎにいくならどこがいいでござるか?

やっぱ錐持って師匠?

929 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/04 00:54 ID:U3Oe+Sr90
そういや忍者でスリッパ狩りしてる人見ないな

930 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/04 02:19 ID:Tpfae2A30
Intだと土塊の重さに耐えられない、
Strで錐持ってれば火クナイ3確だけど3発も打ってるとSPもたない。
忍法なら廃坑か炭鉱でC狙い。監獄でエル。
対術だと調印で地道にとかじゃないかねー。

931 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/04 03:07 ID:Ubi97Ki2O
優秀な回避スキルあるんだから囲まれても安心なのにな

932 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/04 08:52 ID:ESEKspNf0
術系ならコモド北が金稼ぎにいい。
Int112あれば火炎陣一枚でちょうど2体焼ききれる。

スリッパも一時期行ってたけど、すぐ重量超えるからね。
カート職をどっかに待機させとけば多少はましだけど。

933 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/04 17:04 ID:erO5vRMU0
ネイチャの重量さえなければかなり旨いでござる

934 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/04 21:08 ID:FDFknqWl0
高レベル氷があればゴートも狩るといいでござる。

935 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/04 21:40 ID:BH8km+AF0
そーいやコドモ北の狩場あるのすっかり忘れてたでござるよ。
コタツからでて狩にいかねば・・・・・・・。

936 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/04 22:53 ID:ZvibKdH00
>>925
大丈夫でござるよ
3Fでワニさんに氷10を打ち込めばいいでござる
中々の高威力で大満足出来るでござるよ!

でも+8↑SOP INT140AMPSG1確は勘弁でござる
(確出来てないかもしれないでござるが拙者は謝らない)

937 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/05 12:03 ID:RT51sNuG0
装備が存在しないスクルドの話で申し訳ないが、前に術忍スリッパやったときの感想では、

狩れるようになるのはおそらく全職1速いんじゃないかって勢い?
初日にはじめたわけでもないのに、スリッパ行きだして数日たってからようやく他の人を見かけた感じ。
スタポ→空蝉、火炎陣習得→土星→龍炎陣上げ切る→スリッパって感じでいけました。
ただ、倒すまでにものすごく吹っ飛ぶ前提になりがちなので、即行くのは過密鯖だったらやめとけって感じ。

死亡原因は1位石化、2位モンハウでたこ殴りで空蝉切れって感じだったかな。

避けれないのは睡眠、石化、暗闇攻撃で、どれも痛いものの、
睡眠はINTがあるから寝ない、暗闇は見えなくはなるけど歩けるから問題なし、
しかし石化は確実に空蝉消されてもう一発殴られるのでヤバイ。

重量オーバーは最大の敵、避けれない攻撃用に回復アイテムも持っていかないといけなかったが、
持ちすぎるとすぐオーバーして泣く泣く捨てる羽目に、少なすぎると空蝉貫通攻撃でのダメージがたまって死亡。

石化と回復アイテムの問題が何とかなるなら、人が少ないスリッパのほうならたいていの鯖ではじめたての人の資金稼ぎにいい気もします。

低レベル帯過ぎるし、スレが求めてる情報とは違う気がするけど書いてみた。

938 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/05 12:08 ID:gbYI3knY0
どっちかっつーと、スクルドスレ向きの話題だな

939 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/05 12:37 ID:ifeccLoL0
まぁ忍者はスタートダッシュの速さも魅力の一つだからなw
体術については知らん。

940 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/05 20:09 ID:Cpfuqw6Q0
飛刀スキルも固定ダメ多いからスタートダッシュ早いよ
ただゼロからの場合問題は転職用サイファーだ

941 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/05 21:42 ID:VpfNOJ2D0
一番手頃な敵が姉貴殿でござるからね・・・

942 名前:ソロ忍者 ◆n7YWDDtkCQ 投稿日:09/03/05 23:29 ID:p+Mh+Zc90
思えば初めて作った一次職が忍者だったが…
初々しい初心者の気負いから、自力でサイファーを集めようとしたらレベル50のノービスが
出来あがっていた
材料はレグルドからであった…

943 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/05 23:37 ID:HgtLiSGqO
報告
ピラ4 90術忍者 頭はアリア
90ハイプリとペア
ハイプリがぐるぐる適当に集めて龍炎をダブルヒットさせる
アヌには適当にLA
これで1h3セット3,8〜4,1

944 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/06 12:03 ID:kVMaJ6mA0
>>943
ダブルヒット難しくね?
アヌビスのタゲこっち来ちゃいそう

945 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/06 12:33 ID:XeB6sUj30
wiki乙った?
見れないんだが

946 名前:ソロ忍者 ◆n7YWDDtkCQ 投稿日:09/03/06 17:00 ID:Lr1n99og0
ミミックとかマーターに吹っ飛ばされてペア出来そうにないイメージだが・・・

947 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/06 18:43 ID:6xTPKQGx0
ダブルヒットでペアは結構難しそうでござるな
ソロに近い感じでプリを振り回すならいけるかもしれない

948 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/06 18:56 ID:kVMaJ6mA0
>>946
俺もペアのときミミックに吹っ飛ばされて大惨事になったことあるw
空蝉使うなって怒られた

949 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/06 20:13 ID:8THACJ3lO
プリも忍者もってたからうまくいってたのかも
ウツセミはPT窓支援すれば問題ないみたい。回避してるからヒールいらないし
アヌに龍が8kダブルヒットとLAあればちょろいもんよ

950 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/07 01:00 ID:DEOTTREO0
スリッパは月光剣もっていれば重量気にしなくても大丈夫だったよ

951 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/07 01:02 ID:VoHrzvG30
HP回復剤を最小限に、ハエ→テレクリにしたり月光持って行ったりしても結構重量気になるぞw

952 名前:ソロ忍者 ◆n7YWDDtkCQ 投稿日:09/03/07 08:36 ID:ytTObolP0
俺の記憶が正しければネイチャ40個くらいで重量90%超えた
話にならんよ

953 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/07 09:35 ID:1yWq4rkm0
ポタ+結婚スキルが使える2PC環境あれば特に問題はない。
ソースは俺。

954 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/07 13:17 ID:WXYyzcqQ0
お初に書き込みするでござる。
拙者、先日より術忍を始めた者でござるが、上忍の皆様のご意見を
お聞かせ願いたく、書き込みさせて頂いたでござる。

スキル振りで悩んでいるでござるです。
今は忍法修練10、紅5、龍5、と取って土精狩りに勤しんでるでござる、が
三属性忍法極意を全て取得すると空蝉が取れないのでござるな…
氷柱落しと、朔風、切るならどちらがお勧めでござるか?
一番気になっているのは、空蝉は必須かどうか、なのであります
氷柱はえふぇくとがとてもいいと聞いたのですが
だめーじがお察しらしいでござるな

奥義全取得か、空蝉か、上忍の皆様方、どうか
ご指南お願いするでござる。よろしくお願い致します

955 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/07 13:48 ID:N4pkM3b+0
まだ氷柱落としも朔風もとってない中忍でござるが
空蝉がないと恐らく狩りにならないと思われるでござる

956 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/07 13:48 ID:1yWq4rkm0
空蝉は必須。
そして風忍術は高DEX型でなければ必要なし。
99まであげるんなら、視野に入れてもいいと思う。
氷柱はまさにその通りで、お察しスキル。
グラフィック好きなら取ってもいいんじゃないか。

どうせ忍者はロマンを求めるジョブでござる。

957 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/07 16:35 ID:iCI35CPl0
スリッパは時給2.5Mぐらいいくでござるよ。

958 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/07 18:34 ID:VoHrzvG30
>>957
いいなぁ
やっぱドロップ無視してるの?
それとも他キャラを待機させて受け渡してるとか

959 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/07 18:57 ID:M4SNT5AL0
やってしまったでござる。
露店でネクロC3枚刺さった阿修羅を発見して思わず衝動買い。
喜んで装備したところ、INTが増えないでござる・・・

>>880にも書いてあったし、妙に安い時点で気付くべきだったでござるorz

960 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/07 19:15 ID:N4pkM3b+0
がんばるでござるよ…

961 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/07 19:19 ID:H8OqPy1K0
>>954殿
91 I>D 火風念忍者(独り身)の今までの感想でござる。
・・・ジョブまだ64ってどんだけー!?(クエ&メダル無し)
あ・・ゴホン、ソロならば空蝉、火系、氷閃槍(1〜3)必須だと思うでござる。
他はあまり活躍することがなかった故、他スキルはお好みで取ればよさそうでござる。
火炎陣は9以上をオススメするでござる・・・λ...念切ればよかった・・・
雷撃なら伊豆で被弾しながら落としてる兵も居たでござる。氷柱は正直見たことないでごz・・ゲフンゲフン

相方がいたりPTがメインならば空蝉は便利な場面と不便な面とあるでござる。
あれば生存率がかなり高くなるのは確かでござるが、
装備が揃っていて被ダメが抑えれるならば空蝉切るのもありなのかもしれないでござるよ。
ただし、ソロ時がものすごい茨の道になりそうでござる。
氷柱の使い道は持ってないので思い当たらないでござるが朔風ならば氷Dでヒャッハー出来るかもしれないでござる。
・・・・・ステが完成すればだがなぁっ!!
参考までにINTカンストの残りDEX&支援でアイスタイタン13秒程だそうでござる(シミュ上)
DEX先行のほうがちょっぴり効率よさそうでござる。

AGI型はシラネ でござる。

>>959殿
ドンマイでござる・・・

962 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/07 21:57 ID:iCI35CPl0
ドロップは完全に拾う。ゴートも氷7を2発で大体落ちる。
支援が切れたら蝶で街に戻って倉庫に重い物預けて再出発。

963 名前:ソロ忍者 ◆n7YWDDtkCQ 投稿日:09/03/08 10:01 ID:eqVDVBI40
サクフウのおかげで氷の心臓50個自力で集められた
スノウアーに火炎陣が効くからそれでアイシラ発動させて連打
月光剣ないと話にならないし、そもそも氷の心臓を自力でなんて思いつかないと
こんなだるい狩りやらないしで2度と行く気しない
氷の洞窟で狩りなんてモロク現身狩り並のネタ
イズルードは実際にマルクCゲットしたし、いける(アイシラC、月光剣は大前提)
けど別にいかなくてもいい
非移動敵や、いちいちフェンに氷突きしてタゲとらないといけないのが邪魔くさい
サクフウは範囲攻撃のようで実際は全然当たってないことが多い

964 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/09 01:59 ID:XENSJSG80
>>954
余程のマゾじゃない限りは空蝉習得を奨める
適切な例えじゃないかも知れぬが、各職の狩りスキルで
上から数えて2〜3番目に使えるスキルを切るようなものでござる

965 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/09 11:03 ID:+44JOd490
PT狩りしかしませんっていうなら空蝉なくてもいいんじゃねでござる

966 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/09 11:10 ID:tNV2JH+Z0
ソロならほぼ必須
ほぼ必須ってなんだかほぼ確殺みたい

967 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/09 14:14 ID:aSrCj+ZG0
間違った日本語に見えて実は間違ってないでござる

968 名前:ソロ忍者 ◆n7YWDDtkCQ 投稿日:09/03/09 18:00 ID:46Vx1Z+Q0
ピラ4Fの対人記録

一戦目
プリを入口付近の死角に立たせて2PC。支援しようとプリのほうの画面見てたら
シューンッというSBの音。マーターかと思ったらアサクロ。急いで忍者蝶。プリも蝶。(アサクロはプリの傍に突っ立ってた。SBのディレイか?)
プリのほうはKPないと思って忍者を狙ったのか、忍者しか目に入らなかったのか。
もう2度とピラ4での2PCはごめんだ!

二戦目
ハイウィズとさっきのアサクロのコンビ。ハイディングと影飛びを駆使して大量のモンスターをなすりつける。
相手を混乱させ、さらにタゲを合わせにくくする。途中何度かユピテルサンダーを食らうがアヌビスに毛が生えた程度のダメージ。
そんなこんなでアヌビスに粘着されてたハイウィズを龍炎陣で倒す。アサクロもSB型は怖くないんで倒そうとしたらSP切れたんで蝶。
ハイウィズは無詠唱(に近い)SGとメテオストームが撃てるレベルでなければ忍者の格好のカモかもしれない。
ただしそれらを達成したハイウィズの魔法は即死級なのでよくPKされる。
また一度張りつかれたらサイトでハイディングが出来なくなるのが辛かった。

三回戦
プリ、ハンターなどの一次職PT+パラディン。例の如く影飛びで飛びまわって撹乱。レックスレヴィーナで
100%沈黙が決まってしまう。無論緑Pを持っていたのでかかるたびに即解除。
プリを最初に倒すのが肝心だと思ったが、たれ猫と赤いメガネを装備したMDEF型で龍炎陣1HITのダメージが
380とかだった。結局ハンターを倒してKPをゲット。

4回戦
オーラチャンプ。アヌビスとエンシェントマミーをなする。柱を壁にしてボコボコにされてるところを
龍炎陣で決めようとしたら死神の書の全画面呪い発動。チャンプが蝶。

969 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/09 18:05 ID:Gf3+kZ6m0
>>968
死神の名簿はセージのみだぜ
+9SoCの間違えだろうな

970 名前:ソロ忍者 ◆n7YWDDtkCQ 投稿日:09/03/10 04:18 ID:vFebHXXB0
5回戦
プリ、ハイプリ、ソウルリンカー、ハイウィズ。
緑Pなかったんで一度蝶して逃げる。
緑Pお魚を積んで出陣。沈黙がとにかく辛い。そしてルアフ・サイトが複数いることでハイディングが出来ない。
忍者はバックステップも残影も速度増加もなく、トロトロ歩くしか能がない間抜けな職なんで対人において立ち回りが非常に弱い。
ハイディング=影飛びが出来ないと速度減少かけられた速度で火炎陣まきながらトロトロ逃げ回ることしか出来ない。
そして今回逃げた方向にモンスターがいないのも運が悪かった。撹乱もさりとて、空蝉のノックバックで距離を開けることも出来ない。
ハイウィズはおそらく低レベルだろう。ユピテルサンダーはホルンV盾の他にダスティネスCもあって痛くない。
途中攻撃がソウルストライクに変わってからは1HIT1000というダメージが見えて痛かった。
エベシも持って行ったがきちんと着替えられていたかは不明。一応SG食らっても生きていたが。
あっという間に緑P使い切って蝶。
何とも情けない一方的な戦いだった。

ちなみにこの一連の戦いはすべて相手側から攻撃してきたということを付記しておく。

971 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/10 10:54 ID:r7g/Zd2V0
>>970
プリンがおいしかったって所まで読んだ。

972 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/10 14:26 ID:u9I3iRcHO
ウルドスレとかに書き込んだ方がいいよ。
たまには別スレも覗いてみなよ。

973 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/10 14:49 ID:9ec+5SXM0
初心者です
PTするなら前衛タイプと忍術タイプどっちが使えますか?

974 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/10 16:15 ID:+vT+bB860
>>973
忍術
相当しっかりした装備持ち+1匹ずつ釣る阿修羅狩りでもない限り体術でPTは無い

975 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/10 16:57 ID:EmvhcTHG0
付与とブラギもあるなら風魔も結構強いでござるよ
SPあっという間になくなるでござるが

976 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/10 19:29 ID:+xVm7Sth0
I>V>>Dおすすめ

977 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/10 21:08 ID:/mWYZt1M0
対人ステをお薦めすなw
ID2極でソロでもPTでも困らないから普通にオーラになれるでござる

978 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/10 21:53 ID:h41+YIcd0
氷柱落としだけど狩りではまずつかえないとおもっていたほうがいいとおもう。
Gvだったら使い道があるけど・・・

979 名前:ソロ忍者 ◆n7YWDDtkCQ 投稿日:09/03/10 23:49 ID:vFebHXXB0
ピラ4Fの対人記録

1戦目
昨日のアサクロ(のもうひとつのキャラ)。学習したのかSBrを使ってくる。
何型のアサクロなのかは知らんが、ホルンV盾+ゴヴニュで2300ダメージくらい。
へぇーって思いながら魚連打してうろちょろしてたらHPやばくなって蝶連打。
蝶は消費したのにしっかり殺される。

2戦目
オーラハイウィズ。常に課金料理全開MAXパワーの有名な廃。忍者やってる人はわかると思うが
ショートカットに着替えの余裕はない。ピラ4Fはj服なんでSG食らうと即死。
しかし運よくエベシのダブルクリックでの着替えに成功。もろ直撃しながらもおさかな連打で耐える。
結果的に1次職殺せない廃ウィズぷぎゃー!となった。

3戦目
オーラチャンプ。ウルドで一番有名なPK。しかしチャンプは忍者の敵ではないので
倒せず倒されずで烈火石が切れたこっちが蝶。

980 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/11 01:28 ID:0QxaDHhA0
SBrなら畳返しで相手がしびれ切らすのを待つとか……と思ったが
ショートカット余裕ないんだったな
BM使うとかどうだろう。俺は使ったことないからよくわからんけど

981 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/11 01:35 ID:NDF6zSQ40
一度BMに慣れるとファンクションキーの指の置き方を忘れるよw
Q〜Yまで使えると18個だから早々困らない
そりゃ装備3種トグル*2とかスキルをLvごとに使い分けるとかすれば足りないけどファンクションキーだったらとっくに足りなくなってるはず

欠点は発言が困難に成ることだが、/bmをショートカット登録しておけばおk
あとバグとしてBM中に数値を入力しようとすると多重化するから倉庫での出し入れ時は切っとくべし

982 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/11 09:56 ID:lQnxdexR0
bmの最中でもエンターキー押せば会話可能だぜ。

983 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/11 14:46 ID:5iVCz08a0
空蝉と影分身をお持ちの上忍の皆様に質問でござる。
上記二種を同時使用の場合、
一度の被弾で一つずつ消費されるのはわかったでござるが、
空蝉のノックバックはどうなのでござろうか。

初歩的な質問で申し訳ない。
答えて頂けたら幸いでござる。

984 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/11 17:28 ID:3EZg4Ae00
発生する
つまりノックバックしたくなくて影分身を使う場合空蝉を使う意味は全くない
ただ壁を背負うなどでノックバックしない状況なら無詠唱、良燃費触媒無しで空蝉の方が有用になる

985 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/11 17:47 ID:5iVCz08a0
早速のお答え、ありがとうでござる!

ううむ発生するでござるか…。
狭間の移動狩りで前衛をやらせてもらったのでござるが、
壁を背にしたときは空蝉連打で忍者TUEEEEE! なのだが、
真横に横沸きしたときに、
空蝉でぶっとび、タゲが流れ、「GYAAAAA!(スプラッタ)」という状況に…。

なんとかもっと忍者が前衛として輝ける道はないか模索中でござる(´・ω・`)

986 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/11 20:08 ID:yRooJtQh0
そこで伝説のあのCですよ

987 名前:ソロ忍者 ◆n7YWDDtkCQ 投稿日:09/03/11 21:43 ID:s4QAfVl70
ハイビスカスの新規チケ使ってウルドで忍者やらんか
めんどうみるぞ

988 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/11 23:53 ID:r48lNziN0
まて、これは孔明の罠だ

989 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/12 01:55 ID:p3wXXiXC0
流れは遅いけどさすがに↓990の人は次スレ依頼するでござるよ

990 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/12 08:20 ID:WZv3ZKneO
Pvでスキルや装備フルに使ってクルセとロードナイトを試合して倒したら
ロードナイト様に「卑怯な戦い方してる忍者に負けから不機嫌だ」
見たいなこと言われてしまった。
バーサークしてる相手にハイドしちゃだめかなあ

991 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/12 08:27 ID:WZv3ZKneO
あ、帰宅次第次スレたてますね

992 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/12 09:54 ID:e7hloego0
>>990
汚いなさすが忍者汚い
みんながLKを求めてるからサポシで行ったのが敗因
サポが戦士だったら高確率でLKが最強でMVPになる

993 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/12 12:29 ID:Z24WwEKz0
>>990
黄金の鉄の塊で出来ているLKが皮装備のジョブに遅れをとるはずは無い。

994 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/12 13:08 ID:Vn+Lh9SRO
すいません、携帯から失礼します。

ブロント自重wwwwww
いいぞもっとやれw
しかし知らない奴が見たら、なんだこいつらアホかwってなるのは確定的に明らか

995 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/12 13:26 ID:hJ7HPVmf0
EDP発動した相手にハイディングをしてキレられた話を思い出した

996 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/12 14:05 ID:wx5RFY8j0
>>990の続きだが
LK様は「次回は日鎧着てヘッドクラッっしゅで頭を破壊する」
と宣言をしたそこで仲間のアルケミストが「何忍者にムキになってるわけ?」
って横から蟹の首突っ込んでLK様は「P余ってるから」と余裕の表情でしてええ
次回が楽しみで仕方ないわけだそれでニヤニヤしてたらりあるイフリートの姉が
「後ろで腹筋するから足おさえてt!」っってああ次回が楽しみだ

997 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/12 17:02 ID:CZaq0fGEO


998 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/12 17:03 ID:CZaq0fGEO


999 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/12 17:03 ID:CZaq0fGEO


1000 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/12 17:04 ID:CZaq0fGEO


1001 名前:1001 投稿日:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

225 KB  [ MMOBBS ]