■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫に戻る■

ダンサーバード情報交換スレ 60曲目
1 名前:夢 ★ 投稿日:08/11/05 12:47 ID:???0
ここはバード・ダンサー系に関する質問や情報交換の為のスレッドです。
質問は↓のテンプレサイトや過去ログ、情報サイト等を読んだ後にしましょう。

★テンプレサイト
  【RO DaB Hand】http://rodabhand.sakura.ne.jp/
  【ダンサーバードWiki(旧)】http://f58.aaa.livedoor.jp/~rothor/pukiwiki14/
  【ダンサーバードWiki(新)】http://raicyou.s243.xrea.com/
★計算・シミュレーションサイト
  【わむてるらぶ】http://uniuni.dfz.jp/
  【ranking bow】http://rankbow.s39.xrea.com/
  【ROratorio(RO計算機)】http://roratorio.2-d.jp/ro/
  【みすとれ巣】http://www.geocities.co.jp/Playtown-Queen/7085/
★情報サイト
  【ダンサー/バードステUP板】http://wired.cute.bz/archer/memberlist.cgi
  【雷鳥わかめ】http://kounken.hp.infoseek.co.jp/
  【その他】http://f58.aaa.livedoor.jp/~rothor/pukiwiki14/?Link
★過去ログ
  【MMOBBS過去ログ倉庫】http://gemma.mmobbs.com/ragnarok/kako/
  【前スレ】ダンサーバード情報交換スレ 59曲目
   http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1221541386/

暴言、討論、愚痴、職叩きになるような書き込みや雑談は控えてください。
また、ここで崖撃ちや蝿逃げ等について議論しても何の意味も効力もありません。
上記に該当する場合は放置、もしくは該当スレへの誘導を御願いします。
サービスサービスーヾ( ゚д゚)人(´∀`)ノ゛ゴーゴー
マターリ進行を維持する為、メール欄に「sage」と御記入ください。
次スレ依頼は>>980が行くこと。

2 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/05 12:49 ID:vgPUXkg50
TA2はやっちゃった系でしょうか

3 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/05 12:52 ID:hTHN02Qj0
みんな持ってる自分勝手なダンスLv3

4 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/05 12:57 ID:56x0kKhQO
取り敢えず取った運命のタロットカードLv4

5 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/05 12:59 ID:b7lIQiZM0
50秒間棒立ちのヘルモードの杖Lv5

6 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/05 13:06 ID:LhKxth+9O
升乙と言われたスクリームLv6

そして>>1

7 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/05 13:25 ID:rukM+cbk0
初依頼したけど記入ミスとかなかったですよね?

8 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/05 16:18 ID:nY47epEJ0
バルカン二発の途中アンコールで20秒安泰ってどういうこと?

9 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/05 16:29 ID:jWrrhrRQ0
20秒管理出来ればこんなに凄いんだぞって事

私は出来るの凄いねぇ(本当は切れてても気付かないだけ)と思って見てる

10 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/05 17:11 ID:5KHTBgQTO
俺は20秒ルールで出してるんだけど、20秒ルール派って嫌われてるのか?

11 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/05 17:40 ID:9O0IQBE00
もし自分がWizやってて15,6秒以上ブラギ使ってない状態で
SG10ぶっぱなせるかと言われると、ブラギ切れてるかもしれなくて不安。
ブラギ待つために1秒くらいSG打つの躊躇う。

12 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/05 17:42 ID:/I7RDc0vO
なんかブラギ途中に攻撃スキルとか出すことに基地外なほど突っかかるヤツがいるな
なに必死にブラギ切れてる言い張るんだろな

13 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/05 18:02 ID:op+F/A760
>>12
本当に切れてるなら言われてもしょうがないけどな
鳥側が切れてないと思ってるだけだとしたら地雷もいいとこだし

14 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/05 18:21 ID:/I7RDc0vO
本当に切れてるならなw
実際に普通に切らさずできることなのに、切れてるかどうかもわからないで、
切れてる前提で言われて困るわ(´・ω・`)

15 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/05 18:23 ID:Ch/IRPR00
維持できてるか否か見た目でわかんないんだから、安全方向に倒して
切れてない可能性を強く考慮に入れるのは当たり前だろうが。

16 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/05 18:24 ID:Ch/IRPR00
切れてる可能性を、だ。訂正:

維持できてるか否か見た目でわかんないんだから、安全方向に倒して
切れてる可能性を強く考慮に入れるのは当たり前だろうが。

17 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/05 18:26 ID:4bRrA3PL0
>>14
鳥は20秒管理できてるつもりでも実際には切れるってケースにそれなりの頻度で
当たってるからこそ、みんな否定的なんだと思うんだが。

18 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/05 18:36 ID:/I7RDc0vO
それはこのスレの大多数の鳥冠がその行動を、出来ないor必要ないタイプだから出てくる前提意見なんじゃないか?

19 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/05 18:37 ID:b7lIQiZM0
トリオならまだ分かるけど多人数PTで全員の20秒を正確に把握できたらすごいな。

20 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/05 18:40 ID:kL5fn3ZK0
>>18
お前さ、前スレで低INTでもSP切れないとか言ってた奴か?

21 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/05 19:12 ID:/I7RDc0vO
証明できないけど否定するが、とりあえずそれは関係ないんじゃないか?

>>19
正確にあと何秒とかは把握できないが、各自の切れていないタイミングとタイミングを調整する演奏ならできるだろう

22 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/05 19:29 ID:gDUPk7QH0
お前のPSは分かったから、チラシの裏にでも書いててくれ。

23 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/05 20:07 ID:CjX4BvND0
会ったこともない他人の出来る出来ないと
見せることのできない自分の出来る出来ないのどちらも証明しようとするだけ無駄。
自分と組みうる仲間と話し合って折り合いつけてください。

24 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/05 20:18 ID:5KHTBgQTO
動画出せばいいんじゃね?

25 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/05 23:12 ID:iN/3wrqI0
ダンサースキルの私を忘れないでを取ろうと思っています。
剣ガディやサラマンダーの2HQ解除に使う予定です。
Gvはしないので対人で使うことはありません。
質問なのですが、2HQ解除目的の場合レベル1でも問題ないでしょうか?

それともう一つ質問です。
忘れないでの効果範囲に剣ガディを入れたまま戦った場合は2HQはされないですか?
演奏開始時に解除効果があるってことならばずっと展開する意味はないですよね?

26 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/06 00:54 ID:WKWXouSE0
解除は1あればOK

忘れないでは演奏解除時に2HQを消すって聞いたけどそこんとこ詳しくわかる神よろしく
出しっぱなしじゃ2HQは出ます。なので剣ガディのそばで2HQされるまで待機してます

27 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/06 02:00 ID:nei6xEBN0
かなりTOMなんだけどさ、
ジプで160ダブルサイン、ドラグーン女神ギャングポルセリオ、
ついでにイムポ5で、+10竜2大1風1ロープで青オシドスLA2確できね?
その鞭でそのまま金オシドスLA2確、赤ペロスLA1確にできるので、
環境整えられるならアビス2がえらい楽になるんじゃないかなーと。

28 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/06 03:02 ID:DYGIibIA0
インポジ前提がTOM

29 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/06 06:23 ID:zYOv088j0
計算してみたら金オシ以外はIMなくてもいいようだ

2なら金オシ少ないからいるときだけIMという手もあるかもしれないが、
確殺本数が4-2-2だとプリ側のディレイが大変そうだな

あと、装備の敷居が高くてよっぽど青オシcが高い鯖でもないと元が取れそうになさそうだ

30 名前:25 投稿日:08/11/06 08:14 ID:pJDxENDu0
>>26
ありがとうございます。
演奏開始時ではなく演奏解除時だったんですね。

ということは2HQ解除目的で使う場合は、2HQが確認されてから
忘れないで展開、解除という流れで良さそうですね。

31 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/06 10:22 ID:da9nJuD/0
s2ハープを大量に並べている露店があったので思わず叩いたら+8ができた
何挿すのがいいだろうか
ちなみに転生したての冠で特化武器は一切持っておらず、これから揃えようかというところ
ステはDEX150>VIT100>INT60くらいの器用貧乏な感じに仕上げようかと思ってる

無難に中型か、対バンシー用に悪魔でも。と思ってるんだがどうだろう

32 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/06 11:11 ID:DYGIibIA0
>>31
それ「器用貧乏」か?INTほんとに最低限まで削ってるじゃない。
ハープを使うようなステに見えないんだが。
つーかブラギのディレイ減少とかあまり考えてなくて、「ディレイ減少が
少ない?いいじゃないのブラギがあるんだからそれで」的な、パーティでの
通常狩りはレベリングと割り切って名無し以外考えてなくて、ソロペアと
Gvに主眼を置いたハッキリとコンセプトの固まったステに見えるんだが。

ハープはINT+2がメインで、ちゃんと作るのよりは弱いけど一応武器ATKと
武器レベルはそれなりだからそこそこの威力出ますというあんまし
攻撃のことは考えてない楽器。
バルカンはあまり重要視せずにブラギ中心で運用するときにINTを武器で
調整するって楽器。
そのステ調整でハープ使ってINTあわせるくらいなら、アクセなり頭なりで
INT調整してマトモな武器もつべき。
ハープに頭にアクセまで動員してそのINTだってのならまぁアリかも
しれんが…ハープにささたカード2枚が泣くと思う。

33 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/06 11:17 ID:9PGEPRMM0
ハープである必要がまったくないな
たしかに武器が泣く

34 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/06 11:29 ID:Wo1hrUoV0
一方俺はエレキギターでブラギを歌っている。
いや、低DEXのロキ型なんで特化もってもしょぼいダメしかでないから、開き直ってしまった。
狭間の人間型とかあてにくいのにはJT共闘とかもできるし・・・
正直、微妙なのは自覚している。

35 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/06 11:31 ID:RvV4F/Pk0
>>34
限りなく正解に近い

36 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/06 11:43 ID:9PGEPRMM0
そうか共闘にエレキがあった
HITないから使わせてもらうぜ
・・・と思ったら詠唱が長すぎた

和音じゃ精霊にあたらないんだよな・・・・

37 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/06 11:50 ID:z4BjOKCw0
>>34
まぁアリかも。
ブラギあり編成で狭間なら半固定で定期的にベースごと移動するタイプに
なるから、全員の20秒ルールをブラギ側で一括して管理できるし。

38 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/06 12:53 ID:i9CieKH00
>>31
合わせ物の武器として最初から考えればいいんじゃね?
ドロップス2枚で、INT+2DEX+2でDEX150-INT60到達
望遠鏡→赤メガネ タイツ→オデンなどD2分の乗り換えは優秀だし、
無詠唱でMS共闘のみ考えるならアリなんじゃね?
CA使うならアバに持ち変えれば無詠唱でいける。

問題は+8が全く生きないという点だな。

39 名前:34 投稿日:08/11/06 13:05 ID:Wo1hrUoV0
正直ぼろかすに言われると思ってたけど、意外といい選択だったみたいでびっくりだ。

40 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/06 13:14 ID:DYGIibIA0
>>34
いい選択肢っていうか、場所が激しく限定される選択肢っていうか。
ターゲットの例が「狭間の人間型」だって明記されてなかったら100%袋叩きだったと思うぞ。

41 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/06 13:30 ID:I7yIQWGS0
>>40
そうか?
低DEXなら何持ったって基本一緒じゃね?
何か他にいい武器あるか?

42 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/06 14:21 ID:DYGIibIA0
>>41
狭間=少人数阿修羅狩り以外は半固定でブラギ管理がラク
人間型=JTでノックバックしない

これが例えばタナみたいな移動しまくりだったら、低DEXのJTで共闘入れようと
ブラギ切ったときに、20秒ルールのせいで1秒前にブラギに乗ってたのに今ブラギが
効いてませんとかいうケースが出てしまう。
固定風味でも、例えばリヒみたく相手が非BOSS属性だったら、あたらない相手
(例えば速度増加状態のAX)にJTで共闘いれたりしたら邪魔。たとえ白羽済みでも。
(かといって壁に押し付けるために冠が移動しまくるのは良くない)

半固定狩りや固定狩りの場合が多くて、JTでノックバックしないやつが主食で、
低DEX冠ではMSがあたらないような要求HITのを食う場所ってことになるだろ。
低DEXっつっても並みの近接よりはHITあるぜ冠って。

43 名前:31 投稿日:08/11/06 14:26 ID:da9nJuD/0
なんか微妙に叩かれてる俺ワロス

言葉が足らんかったようなので補足
INT60があくまでもブラギとして最低なのは理解してる
なので、素INT45+5(Job補正)+ブレスでのINT60到達が一応の目標で、JOBが完成するまでの繋ぎとしてINT+2のハーブの使用を考慮
大量に売ってたから叩いてみたら+8になった。それだけなんだ
ブラギが求められる狩場ならガチガチのINT装備にするし、火力が求められる狩場なら特化バイオリンなりサイズリュートなりを用意するつもりもある

そんな状況下で+8ハープができてしまったから、なんかに使えれば多少経費も安上がりに済むからどうかなと相談したかっただけ
ゴミ装備だというなら適当な値段で売って未精錬ハープにでも買いなおして他の装備買うわw

44 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/06 14:39 ID:RvV4F/Pk0
>>43
とりあえず今から中型作るなら琵琶とかにしといたほうがいいんでね?

45 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/06 14:41 ID:z4BjOKCw0
>>43
整合性が悪いことを指摘されてはいるけど、叩かれてはいないとおも
おまいさんのステと+8ハープという組み合わせが食い合わせ悪いってだけだろ

+8ハープを有効活用できるステの鳥冠は実在するわけだし、+8ハープは
売り飛ばして資金にして自分用にはint目当てで未精錬ハープ1個キープは
かなり正解に近いアプローチだと思う

46 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/06 22:41 ID:QV9eNmkz0
クラウンをlv90近くまで INT60で育てようとしてたけど
はずれすぎなのかな?

47 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/06 22:45 ID:5gzpJ5LQ0
もうINT60論争はいいってw
その意見は雷鳥スレじゃなくて他職スレでやってくれ。

バードがブラギに頼るスキルをつかうわけじゃないんだから。

48 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/06 23:52 ID:CWExQT/f0
>>46
INT100にして置けば困らないよ
終了

49 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/07 00:02 ID:I4x96EwU0
>>47
っジョーク連打

50 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/07 00:30 ID:+icBbY8v0
INT論争をぶり返してすまないが、
ブレス込みDEX150-INT50のオーラ冠とDEX19-INT110の冠持ってるけど、
DEX低い冠はマジでつまらない。
INT冠はディレイ少なくて多少喜ばれる反面、
生体で『カトリをバルカンで倒して!』とか言われると鬱になる。

51 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/07 00:57 ID:HwHNHwhA0
>>50
俺も低Dex冠所持。
バルカンないよ!ってブラギニヨ要員として入ったのに
カトリの時にバルカンまだ?とか言われると…。
Dex低いんでバルカン無いですって言えば別の火力で落とすんだけど。

無い、と言う度に使えねぇ冠とか思われてるんだろうなぁと妄想して感じ始めてきた俺はもうだめだ。

52 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/07 01:07 ID:R8UZHQSS0
INTDEXカンストの俺の出番ですか?
耐久力?なにそれ

53 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/07 01:37 ID:nUBiuPK20
演奏者が死んでも、20秒効果ってある?

54 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/07 01:45 ID:aZaS2fHJ0
もちろんある

55 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/07 08:32 ID:0sTJzPY5O
ASPD190になった嬉しさで臨時いってみたんだけど
発言が表示されずに空欄になるバグのせいで、MS撃って共闘してたら
「ネクロはRSするから素殴りしちゃだめだよ」
とやさしく注意された

56 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/07 10:13 ID:9QesHheoO
低DEX冠でバルカン求められて「あ、バルカンないです」って言ったときの気まずさと言ったら。。。その分20秒ルールでブラギ切らさずにニヨできますって言って生体で一人ニヨブラギやってたからすぐに光れたけど。

あと、素殴りに間違われるのはMSを射つ場所が近すぎるんじゃないか?

57 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/07 13:28 ID:V17V6t8F0
入る時にしっかりArv切り申告したのに、
それをスルーして狩場で求められるとさすがにもにょるよな

58 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/07 15:02 ID:tF2HAGqZ0
あれだろ

ジャイアン「ようのび太、プールにいかねえか」
冠太「バルカン無いです」
スネ夫「あ、そうか、のび太は泳げないんだったw」
ジャイアン「誘って悪かったな、ハハハハハ!」

つまりこういう事だったんだよ

59 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/07 17:02 ID:8A1RTkdr0
だれがうまいことを言えと。

60 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/07 18:20 ID:/a/+9nsW0
2PCでニヨブラギ同時展開しつつ冠でArV撃ち込んでいたんだが、
舞なんでArV撃たないの?って言われて閉口した。

普通に手が足りないよ。

61 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/07 20:13 ID:I4x96EwU0
キーボード並べて冠ArVのディレイ中に舞ArVをだな

62 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/07 21:59 ID:NS0N3dAgO
阿修羅マンならなんとかしてくれる

63 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/07 22:23 ID:o4dM5NZd0
頭を使えー!頭をー!

64 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/08 03:55 ID:b/cClXpe0
冠の方でArVするなら、わざわざニヨとブラギを同時展開する必要なくね?

65 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/08 04:44 ID:FgJ5aCbq0
Pv冠ってVit100必須?

66 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/08 10:10 ID:HrFAX/Ag0
ロキ冠じゃないかぎり必須ではないんじゃねーの?

あと箱からウルキャップ出たんだが、鞭全然揃ってない転生直前ダンサーなんだけど
売って鞭揃えたほうがいいのか、これ取っておいたほうがいいのかどっちなんだろう?
使ったことある人の実用度具合を教えてほしい。

67 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/08 10:29 ID:XEJbGqyRO
>>66
ジプ持ちじゃなくて冠持ちからの意見だけど
転生後に何をしたいかにもよると思うよ

ソロかペア重視なら普通にウル必要になると思うし
PT重視なら(恐らく火力&S4U要員になるため)中型が必要になる機会が多くなると思う

対人は知らんナ〜

68 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/08 13:04 ID:iQ41cTbR0
ふと思ったんだけど、なんで演奏の「演奏しながら移動」は
例えばサイトみたいな感じや、Gマス周辺に発生するギルドスキルみたいなのに出来なかったんだろう
サイトみたいな演奏エフェクトを用意して、演奏中周囲に効果発生は出来なかったのかなあ?

69 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/08 13:21 ID:jqFWf1WQO
現行開発陣はプログラムもグラフィックもデザインセンス無いからなぁ

70 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/08 14:17 ID:ud5bR+k80
冠が狩場でINT(ブラギ)とDEX(ブラギ・ArV)を望まれるのに対して、
舞がDEX(ArV)しか望まれないのは差別だと思う。
この際、冠舞のSP補正を減らすべきだ。そうでなければINTを振る副次効果が
現状では皆無である。

71 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/08 14:27 ID:hAv28l610
文章力を鍛えましょう

72 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/08 14:31 ID:W4p3da+Z0
INT80ぐらいないと
Arv連打でSPすぐ無くなるわ

73 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/08 14:33 ID:QQbO6yFW0
舞だってPTだとINTは暗黙的に求められるだろ
SP補助役が先にSP切らしてたら意味ないし

74 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/08 15:46 ID:40rU3h+B0
そうでもないだろう
現状S4U<<<<超えられない壁<<<教授だからな

75 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/08 16:35 ID:UwYw9n0u0
鯖次第だな
うちの鯖じゃS4U>>>教授になってる

76 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/08 17:29 ID:XEJbGqyRO
ウチの鯖はどっちも少ないので贅沢言いません

むしろS4Uか教授がいないと名無しに行く気が無い

77 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/08 17:42 ID:jvCqa8Nh0
教授も舞も名無し需要ありません。
舞が臨時入れる鯖がうらやましい

78 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/08 18:41 ID:ExL6y8Ww0
S4Uあると、SPきにならないから適当に支援かけなおしてヒール連打できてらくだね

79 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/08 19:04 ID:uGdX1Of10
名無しはS4U>教授
その他は教授>S4Uだな

80 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/08 19:25 ID:GhwKyxz70
てか演奏ってオブジェクト数食うんだよな、虫食いになったりするし
サイト型にすりゃ重くならないわ不発もしないわで完璧な気がするのだが

81 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/08 19:25 ID:HrFAX/Ag0
その他ってか阿修羅とかのサポートはs4uだと打点伸ばししかないからな
それは教授と仕事かぶれないからなぁ

82 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/08 19:38 ID:+VR5DAoB0
質問させてください。
今までG資産のアンフロメントルを借りていたんですが、自分での購入を考えています。
そこで、アンフロにするかドルにするか
また挿すとして軽いメントルでいいのか
この二つで悩んでいます。
皆さんはどちらを、何に挿して使ってらっしゃいますか?
当方ブラギ寄りステの為、ロキはやらないと思います。

83 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/08 20:10 ID:xeYOPTrT0
俺はアンフロタイツ×2とドルタイツ持ってってるな

84 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/08 20:12 ID:IIR+8a+h0
>>82
私は防衛用にアンフロメントルと、移動時と予備用にドルメントル2着持ってます
ADSに最優先で狙われるので、コートをもらえる環境でなければアンフロV鎧も
選択肢としてありかと思います

85 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/08 21:02 ID:ntaG5ds90
>>77
それでお前はどこの鯖なんだ?w

【verdandi】 90くらいまでは教授がいない時限定で代用として需要あり
【 magni .】
【 surt ..】
【..forsety.】 臨時も少ないが、踊募集は見たことも無い
【 garm ..】

【 tyr  .】
【 idun  .】 70台〜80台で教orS4Uとして募集される
【 eir  ..】 結構募集あり(教orS4U)、比較的舞踊にやさしめ
【 freya 】 普通にあり、教orS4Uが来るまで出発しない、バンシー要員として砂起用も多い
【 baldur 】 少なめだがあり(教orS4U)、踊主催は時間かかるが集まる、生温需要○
【 chaos..】 SP補助枠は80代で主に教授が起用されている、踊は要相談?

【 thor ..】 普通にあり
【 bijou .】 教授orS4Uが来るまで募集されるが共闘・氷割の他にバンシー処理力も求められる
【 ses  】 需要なし、募集すると晒される
【 sara  】 募集主によって需要あり(80台?低INT廃聖?)
【 fenrir  】 SP補助枠(教授踊)の募集は皆無
【 loki  .】 基本的になし、踊主催は時間かかりつつ集まるか解散

【 lydia  】 中レベル帯(70~85あたり)で教授orS4Uとして需要あり
【 tiamet.】 普通にあり(踊込みの6人PTが鉄板化)、ただ舞踊人口大なので競争率も高い
【 lisa  .】 レベル帯によっては需要あり(80~95くらい)、88↑は踊が主催メイン
【 odin  .】 需要は教授がたまに、SP回復材の需要が最も高く基本「前廃魔廃聖ME鳥」の5人
【.heimdal.】 ほぼ需要なし、踊主催は解散or長時間募集後出発?
【 iris   】 普通にあり、ほとんどの臨時で踊枠が確保されている、比較的舞踊にやさしめ

86 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/08 21:07 ID:rw/4NFhT0
その場で聞く勇気がなかったのでここで質問です。
臨時とかで踊とか舞とか募集しているのは
ダンサーのことでしょうかそれともジプシーのことなんでしょうか

87 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/08 21:13 ID:HrFAX/Ag0
踊=ダンサーorジプシー 舞=ジプシー
SP=踊舞教授

多分これが一般的だと思う・・・んだけど 舞募集ってのはみたことないな

88 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/08 21:20 ID:W4p3da+Z0
S4U+火力が求められるから
特化武器が必要だけどな

89 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/08 22:31 ID:+Qx9qyEtO
>>85
ベル鯖は90代で入っても別に何も言われないよ。

SP担当枠で完全製薬ステのクリエが青ポ投げるために入ってたりするぐらい

90 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/08 23:19 ID:XEJbGqyRO
>>89
同じ鯖か…
確かにSP要員いないと出血で休憩になるよな…

青P投げて貰うときって申し訳なく思うから自分で回復剤積んじゃうんだよね

91 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/08 23:41 ID:0l+goPSc0
>>86
IRISでは
踊=ダンサ、ジプシどっちでも(主にS4Uかな)
占=ジプシ限定(S4U+Arvもしくはニヨ+タロット)

共通することは練習10、S4U10、共闘、補助火力

92 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/08 23:51 ID:ywxQ5/ok0
>>86
bijouではSP=S4Uor教授の意味だと思ってるけど、
大抵は『S4Uor教』って募集してるのが多いかな。
どんなS4UでもSP切れたこと無いから、
スキルLVステータスは特に気にしたこと無い。

93 名前:82 投稿日:08/11/09 01:00 ID:UzEd+h2R0
>>83-84
アンフロとドルの着替え+軽い鎧が良いみたいですね。
コート環境はないのですが、V鎧は高いので・・・少し考えてみます。
回答ありがとうございました。

94 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/09 03:24 ID:LVdsYUJH0
俺の鯖じゃ「教or舞」とか「教orS4Uジプ」と転生を指定した募集があるな
ダンサでもジプシーでもそう変わらないと思うんだがねえ・・・
ついでに踊抜きPTの人ら、こっちが展開してるS4Uにわざわざ乗りにくるくらいなら踊募集してくれよと思うw

95 名前:77 投稿日:08/11/09 03:39 ID:H5tkAC2y0
>>85
SES、、、舞で名無しに行けた事ありません。

96 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/09 05:29 ID:YpTd7afU0
あまりにも有用良スレでびっくりした

97 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/09 07:30 ID:VmvM/aubO
冗談抜きでSesは踊と教授募集してる名無し臨時ないからな
名無し実装初期にひどい先人たちがいて、踊=いない方がマシ というイメージを植え付けられ
実際いなくてもなんとでもなるもんだから、そのまま定着してしまった

98 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/09 07:44 ID:iIbNkCoK0
>>94
S4Uは瞬間展開が基本だから、
他PTに乗られるとかまず無いだろ。
どんだけダラダラ出してるのかと。

99 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/09 08:24 ID:ppiOEk0v0
SESは糞鯖すぎて、移転したい…

100 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/09 08:29 ID:eXBKkRJmO
FreyaかEir辺りにきなさいな

101 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/09 08:41 ID:ppiOEk0v0
今、1からやるとするとどの鯖がいいんだろ…
人多いほうがいいんだけどなぁ

102 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/09 10:15 ID:LBw/NC5E0
>>94
ダンサーだと火力的にDS限定になるのが原因じゃないだろうか。
教授だとSW出せる前提で募集してるだろうし、
ジプシーだとArv撃てる前提で募集してる気がする。

必死に他PTのネクロにまでArv打つジプシー見てると
枠が減る原因だから止めてくれと思うこの頃。

103 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/09 10:46 ID:7ffArYbz0
うは、どの鯖も踊必須だと思ったら違うのね・・・
Tia鯖、オーラ間近で壁 H魔 H癒2 鳥でチャット立てても「SP要員ないの?」って言われて集まらんのだけど
S4Uor教の枠つけ足したら即効で埋まったお

104 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/09 11:39 ID:ppiOEk0v0
ラグナロクに鯖間移動機能つけてほしいのう・・・('A`)

105 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/09 11:53 ID:YpTd7afU0
鯖板から失礼

454 名前:へ鯖のななしさん[sage] 投稿日:2008/11/08(土) 22:52:24 ID:AcjE/bcsO
ジュピ流行ってた時もそうだが、踊系ってのは何でこうも必要なんだろうな。

455 名前:へ鯖のななしさん[sage] 投稿日:2008/11/09(日) 02:05:46 ID:vR./cwpU0
453にも書かれてるが名無しで踊なんて90台とかなら必要じゃないだろう
70台80台ならSPがまだ少ないから入れることもあるが、それすらも
SPを節約したり、緊急時のSP剤を持ってればいらないことが多い
入れていればSPを気にせずに使えるから入れてるか、身内で入れてるかだろう

456 名前:へ鯖のななしさん[sage] 投稿日:2008/11/09(日) 11:35:25 ID:Fwgzqlj.0
>>454の真意
「踊り系ってのは何でこうも臨時に出しゃばってくるんだろうな。」





絶滅しろってことですねわかります

106 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/09 11:57 ID:pdt5NtXj0
>>103
オーラ間近でもプリがINT抑えてるとSP切れるからな

107 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/09 12:33 ID:xnSPGUBM0
>>95
>>85なんだがお前さんがSesとは思わなかった、マジすまん
Ses以外ならほとんど需要なくても自分で主催すれば時間かかりつつも集まるかもよ?と言いたかった
型にもよるがソロ調印(教範ぬき)でだいたい1.2〜1.8M/H
名無し3臨時(同じく教範ぬき)で6〜7M/H
こう考えると名無しだと看板出して募集しながら裏作業などできる分1、2時間募集1時間狩りのが楽かもしれんしな
狩り密度が高い分、教範使う人なら節約にもなる
ただこの方法をとれるのは時間に余裕のある人に限られるのが厳しいが

108 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/09 12:40 ID:RM4QYYbb0
モンスターの2HQを忘れないでで解除する条件って
2HQ後に忘れないでを解除だけど
2HQ前から忘れないでにのせてて解除でもOKなのかしら?
♀垢持ってないんでよく分からないんだが
時々ダンサとトール行くからきちんとした条件知りたくてね

109 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/09 14:41 ID:HTibrdkF0
カボチャパイ持てばS4Uって必要ないよね

110 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/09 14:50 ID:ogxNmxal0
今だとつっても5%になったとしてもカボチャパイが優秀すぎるからな
S4U持ちとしては営業妨害もいいとこだぜ…

111 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/09 15:03 ID:eNNJyAh00
S4Uしてパイ食べれば回復量も増えるぜ!!!

112 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/09 15:05 ID:Z13a8IG10
なに?ダンサーのパイをたべるとな?

113 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/09 15:10 ID:E//aiIWG0
どっちのパイを先に食べればいいんだ…

114 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/09 15:17 ID:uEV4vMov0
おっ、パイいっぱい夢いっぱい!

115 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/09 15:26 ID:ppiOEk0v0
よーし決めた Sesから移住する!
今移住するならIrisとか人多くてよさげか?

116 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/09 15:32 ID:h7yj4x460
>>108
自分ジプでT1ペアしてた時対サラの2HQは
2HQ発動→忘れないで で消してたな
忘れないで先出しで消す事は出来なかったはず
あまり自信無いから自分で試してみるといいよ

117 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/09 18:01 ID:otRsqecI0
忘れないでがプリの速度減少、マジのQMくらい使えるスキルなら
踊の需要UPしただろうなあ

118 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/09 18:14 ID:THe2LpRn0
>>115
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1225799100/l50
このスレ参考にどうぞ

119 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/09 18:16 ID:vuPZXFEO0
>>115
SP枠に踊(=踊:ダンサー・占:ジプシー)or教があるのがほとんど
&臨時数も普通に数あるので、住民としては歓迎するぜ と踊視点で言っちゃったが

そういえば、ジプシーを舞じゃなく占と呼ぶ鯖はIris以外にあるのかな
何か「舞」って呼んでるのが多そうだが

120 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/09 18:33 ID:eNNJyAh00
占はどっちかっつーとワンダラーな気がするな

121 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/09 18:39 ID:sbt3HTWb0
>>115
臨時いっぱい夢いっぱい
露店もいっぱい
みんなやさしい
でも新参と古参との間には埋まらない溝がマグマ噴出しながら存在する

122 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/09 18:40 ID:g0T85gL60
ワンダラーか・・・迷とか?

123 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/09 19:00 ID:ppiOEk0v0
>>118>>119>>121
ありがとう、参考になるよー!
108は自分じゃない・・・アタヽ(д`ヽ彡ノ´д)ノフタ
でもIrisはまだ書いてなかった・・・ Orz

124 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/09 20:45 ID:sbt3HTWb0
Irisは鯖板も晒しも盛んだけど面白がって晒してるだけだから晒されたwwwwってでも思ってけば良いくらいに軽い
本当に嫌われてたらマジでスルーさる
それと埋まらない溝って言うのは心の溝ね
あまり他所鯖から来た人を快く思わない人が割りと多いから「もとの鯖では〜」とか言って比較してたりすると嫌われる
でも初心者や装備を持ってない移住者にはそれなりに甘い

Iris内での他鯖の印象はだいたいこんな感じ
カオス&ロキはロアナプラ
カオスロキ派生のマイグレ鯖はスラム
狼鯖は自分達の子供
Iris派生のマイグレ鯖は裏切り者
ベル鯖は何も無い辺境
ウルド鯖は別ゲーム

125 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/09 23:43 ID:Ev6lGYrW0
吟遊詩人 → 王室大道芸人 → 偉大な吟遊詩人
踊り子 → 差別用語 → 浮浪者

126 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/10 00:19 ID:cSIr5d3t0
実態として遊女的なのもありそうな気がする

127 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/10 00:38 ID:Qq0olIVo0
先輩方達に質問させてください

今、ブラギ型を作るっているのですが
防具のことで教えてもらいたいことがあります

自分の調べた感じではヘルモード フリッグセットが使えそうに思ったので
これを固定で装備させようと思うのですがブラギ型でこの装備はありなんでしょうか?

今やっと鳥になったばかりなのでPT狩りと言うものをしたことが無く
このセットでやっていけるか心配なのです

Vitは30ほどしか振らないと思うので
MDEFよりDEF取ったほうがいいのかなとは思うのですが・・

こうゆうのもいいよってのがあれば是非教えてください

128 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/10 00:55 ID:RuMS/WKY0
Mdefあげるってことは通常狩りじゃなく対人を視野に入れた話?
PT狩りといってるけど、まさか普通の狩場でもMdef装備で乗り込む気?

129 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/10 01:19 ID:cSIr5d3t0
演奏支援だからMobの通常攻撃はめったに食らわない→対策すべきは魔法ってことでは

130 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/10 01:20 ID:Kb9JYGO40
何をしたいのかがさっぱりわからん

131 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/10 01:41 ID:1eR2Lk3Q0
>>127
どこで使うつもりなのかは知らないが、狩りでフリッグセットは正直微妙
Defをほとんど捨ててまでMDef欲しい狩場とか思いつかない。
オーディンの祝福の重量分の回復剤積んで行く方がマシだと思う。
ただ、フリッグのサクレ単品の性能は決して悪くないとも思う。

フリッグサクレ>重量30、Int+2、SP+50 、Def3、MDef+10、Lv65↑のノビ以外装備可
ミストレス王冠>重量10、Int+2、SP+100、Def0、壊れない、Lv75↑のノビ以外装備可

ミストレスの方が若干軽くてSP50多いが
+4フリッグと+7ミストレスで比較しても、+4フリッグの方がDefもMdefも優秀、ついでに安い。
名無し3FでTSが痛いとお嘆きの雷鳥にマジオススメ

132 名前:127 投稿日:08/11/10 02:38 ID:Qq0olIVo0
レスありがとうございます

今までソロ職ばかりだったのでPT狩りというものをあんまり知らなくて
129さんの言うように演奏支援なら通常攻撃をあんまり食らわないと思ったので
MDEFあげたほうがいいのかなと思いました

PT狩りをできるところまでLvを上げて狩りしたら自分でもどちらが大事か分かると思うのですが
装備を整えてからPT狩りをしたかったので作る前に質問させてもらいました
おかげで無駄なお金を使わずに済みましたw

やっぱりDEFのほうが大事ですよね
こんなつまらない質問にレスしてくれた皆さんありがとうございました

133 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/10 03:04 ID:uggP9bnLO
最後の一行、答えてくれた奴らに失礼過ぎやしねぇかww

134 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/10 03:12 ID:RuMS/WKY0
名無しなら名無しって書いてくれ
Mdef装備はいらんから、とりあえず風レジいっぱい買っとけ

あと、演奏主体だからこそ位置取りには気を使うべき
ブラギは前衛から3セル以上空けて展開し、PTMをそのポジションに導くのも鳥の仕事
むしろちゃんと位置取りに気を使うなら、バンシーのタゲもらう以外は
そこまでタゲられることはない気がする(横湧き除く)

135 名前:127 投稿日:08/11/10 04:33 ID:Qq0olIVo0
>>133さん
言い方が悪かったならごめんなさい
決して悪い意味で言ったのではなく狩りに行けば分かるような事だったのに
自分が知識不足だった為にレスしてくれてありがとうございましたと言いたかったのです

>>134さん
動き方を教えてくれてありがとうございます
作ったばかりで動きなど全く分からないのですごく勉強になります

まだ名無しに行くまで時間が掛かりそうですが行けるように頑張ります
また自分で調べてもよく分からない事などがあると思うので
質問させてもらうかもしれませんがその時はよろしくお願いします

136 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/10 07:40 ID:7wvd2Z2r0
ワンダラーて浮浪者とかニートとかそんなイメージがあるから
ウルキャップの似合うボロ布1枚着ただけの痴女にされかねん

137 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/10 07:48 ID:5nH95BHx0
今のドット絵クオリティとデザインセンスじゃ
パクダヤの似合う小林幸子ファッションになるかもしれんぞ

138 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/10 12:47 ID:52B98FmdO
前から思ってたんだけど、ダンサーの扱いが酷い気がするんだ
マジで忘れないでのスキル修正して欲しいわ
発動中だけでもQMみたいになって欲しい

139 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/10 12:53 ID:vAx7y3lG0
そんな華美な装飾より、
マイクロビキニのほうが諸兄は大喜びなんだがな…

140 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/10 13:39 ID:DdDwpyoD0
ダンサーグラが好評だったとはとても思えないが

141 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/10 14:24 ID:zp5Eiw9j0
ダンサーよりジプシーのほうが色っぽい(1/20)

142 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/10 14:49 ID:mTmGxTQsO
>>139
オレは華美なグラのほうが好きだな〜

踊・占のグラも好きだが女HiP・女教授のほうがいいなぁ〜

143 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/10 15:20 ID:+Yatr8+/0
【verdandi】 90くらいまでは教授がいない時限定で代用として需要あり
【 magni .】
【 surt ..】
【..forsety.】 臨時も少ないが、踊募集は見たことも無い
【 garm ..】

【 tyr  .】 需要なし、一部あるがほぼ身内
【 idun  .】 70台〜80台で教orS4Uとして募集される
【 eir  ..】 結構募集あり(教orS4U)、比較的舞踊にやさしめ
【 freya 】 普通にあり、教orS4Uが来るまで出発しない、バンシー要員として砂起用も多い
【 baldur 】 少なめだがあり(教orS4U)、踊主催は時間かかるが集まる、生温需要○
【 chaos..】 SP補助枠は80代で主に教授が起用されている、踊は要相談?

【 thor ..】 普通にあり
【 bijou .】 教授orS4Uが来るまで募集されるが共闘・氷割の他にバンシー処理力も求められる
【 ses  】 需要なし、募集すると晒される
【 sara  】 募集主によって需要あり(80台?低INT廃聖?)
【 fenrir  】 SP補助枠(教授踊)の募集は皆無
【 loki  .】 基本的になし、踊主催は時間かかりつつ集まるか解散

【 lydia  】 中レベル帯(70~85あたり)で教授orS4Uとして需要あり
【 tiamet.】 普通にあり(踊込みの6人PTが鉄板化)、ただ舞踊人口大なので競争率も高い
【 lisa  .】 レベル帯によっては需要あり(80~95くらい)、88↑は踊が主催メイン
【 odin  .】 需要は教授がたまに、SP回復材の需要が最も高く基本「前廃魔廃聖ME鳥」の5人
【.heimdal.】 ほぼ需要なし、踊主催は解散or長時間募集後出発?
【 iris   】 普通にあり、ほとんどの臨時で踊枠が確保されている、比較的舞踊にやさしめ

tyr更新・・弓みたいに、紅蓮の鞭にスロットつけてくれえええ

144 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/10 17:44 ID:hVhGwQn00
某鯖板の名無し臨時スレなんだが踊叩きひどくてふいたw
しかもSESの二の舞ってなんだよw

466 :鯖のななしさん:2008/11/10(月) 17:21:05 ID:cuJvyCKw0
鉄板じゃねーと嫌ってんなら入らなきゃいいだけなのにいちいち愚痴んじゃねえよw
踊りが募集してる、うざい。はさすがに心狭い以前に臨時来んなぼけ。何の為の臨時だよw
臨時広場がなんであるのかも分からないのか?
誰が何募集しようと迷惑かけてなきゃ自由だっつーの
気にくわない=迷惑ならRO向いてねーよ

467 :鯖のななしさん:2008/11/10(月) 17:35:58 ID:sHzy7zNo0
>>466
気にくわない=迷惑=晒す
って奴が多すぎるからこうなってると思われ
このままだとSesの二の舞になる

145 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/10 18:21 ID:YaCbpwDy0
その日を境に…Ses鯖から…ダンサーの姿が消えた…。

146 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/10 18:32 ID:MlMPsJZa0
【verdandi】 90くらいまでは教授がいない時限定で代用として需要あり
【 magni.】
【 surt..】 臨時が少なく、踊募集は0ではないがめったにない
【forsety.】 臨時も少ないが、踊募集は見たことも無い
【 garm..】

【 tyr .】 需要なし、一部あるがほぼ身内
【 idun .】 70台〜80台で教orS4Uとして募集される
【 eir ..】 結構募集あり(教orS4U)、比較的舞踊にやさしめ
【 freya 】 普通にあり、教orS4Uが来るまで出発しない、バンシー要員として砂起用も多い
【 baldur 】 少なめだがあり(教orS4U)、踊主催は時間かかるが集まる、生温需要○
【 chaos..】 SP補助枠は80代で主に教授が起用されている、踊は要相談?

【 thor..】 普通にあり
【 bijou.】 教授orS4Uが来るまで募集されるが共闘・氷割の他にバンシー処理力も求められる
【 ses  】 需要なし、募集すると晒される
【 sara 】 募集主によって需要あり(80台?低INT廃聖?)
【 fenrir 】 SP補助枠(教授踊)の募集は皆無
【 loki .】 基本的になし、踊主催は時間かかりつつ集まるか解散

【 lydia 】 中レベル帯(70~85あたり)で教授orS4Uとして需要あり
【 tiamet.】 普通にあり(踊込みの6人PTが鉄板化)、ただ舞踊人口大なので競争率も高い
【 lisa .】 レベル帯によっては需要あり(80~95くらい)、88↑は踊が主催メイン
【 odin .】 需要は教授がたまに、SP回復材の需要が最も高く基本「前廃魔廃聖ME鳥」の5人
【.heimdal】 ほぼ需要なし、踊主催は解散or長時間募集後出発?
【 iris 】 普通にあり、ほとんどの臨時で踊枠が確保されている、比較的舞踊にやさしめ

Surt更新
ないわけではないにせよ
いける身内を作る方が早いとおもわれる

147 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/10 18:52 ID:cSIr5d3t0
SESでジプと一緒になったことあるんだがSP回復&バンシー処理で結構助かったけどなー。
あれも晒されたんだろうか

148 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/10 19:52 ID:VzDGc9gZ0
名無しのMDEF装備はオヌヌメだぞ?
どう考えても通常攻撃よりTS食らうほうが多い
未だにTSで死ぬやついるが、あれはひどすぎるよ

149 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/10 20:18 ID:6d59EJUT0
Ses鯖は身内とかそういうので凝り固まってるふしがみられる
臨時もすごく狭い

150 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/11 00:48 ID:cW8ea2tZ0
>>148
TS食らいまくってるやつの方がバカだろ……
TS食らう位置=QM受ける位置なんだから、横湧きでもしたらさっさと退避すべき
ブラギが動けばまっとうなPTMならちゃんと移動する

151 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/11 01:25 ID:igzEuXQo0
囲まれてどうにもならんときもあるだろう

152 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/11 01:27 ID:N1ZytpEJ0
どうでもいいけど、鯖の話題はそれぞれ鯖板でやってくれないか?
リストだって、へぇーとしか言いようがないのにいつまで引っ張ってんの

153 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/11 02:01 ID:NyQlI9b+0
>>152
話題plz

154 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/11 02:14 ID:44rMCiC/0
まぁこれで揃ったし終わりでいいだろ、需要ない鯖の人には死活問題で移住の役に立つかもしれないしな

【verdandi】 青ポ投げのクリエが登用されたりSP補助系職は結構需要あり
【 magni .】 臨時自体が少なく(夜でも名無しが1、2立つかどうか)需要もほぼない
【 surt ..】 臨時・需要ともに少なくほとんどギルドなどの身内狩り中心なのでギルドに入るほうがベター
【..forsety.】 臨時も少ないが踊募集は見たことも無い
【 garm ..】 臨時も少なく踊需要もほぼ絶望的

【 tyr  .】 70〜88くらいまでは需要あるが90代は需要なし、それか一部あるがほぼ身内のみ
【 idun  .】 70台〜80台で教orS4Uとして募集される
【 eir  ..】 結構募集あり(教orS4U)、比較的舞踊にやさしめ
【 freya 】 普通にあり、教orS4Uが来るまで出発しない、バンシー要員として砂起用も多い
【 baldur 】 少なめだがあり(教orS4U)、踊主催は時間かかるが集まる、生温需要○
【 chaos..】 SP補助枠は80代で主に教授が起用されている、踊は要相談?

【 thor ..】 普通にあり
【 bijou .】 教授orS4Uが来るまで募集されるが共闘・氷割の他にバンシー処理力も求められる
【 ses  】 需要なし、募集すると晒される
【 sara  】 募集主によって需要あり(80台?低INT廃聖?)
【 fenrir  】 SP補助枠(教授踊)の募集は皆無
【 loki  .】 基本的になし、踊主催は時間かかりつつ集まるか解散

【 lydia  】 中レベル帯(70~85あたり)で教授orS4Uとして需要あり
【 tiamet.】 普通にあり(踊込みの6人PTが鉄板化)、ただ舞踊人口大なので競争率も高い
【 lisa  .】 レベル帯によっては需要あり(80~95くらい)、88↑は踊が主催メイン
【 odin  .】 需要は教授がたまに、SP回復材の需要が最も高く基本「前廃魔廃聖ME鳥」の5人
【.heimdal.】 ほぼ需要なし、踊主催は解散or長時間募集後出発?
【 iris   】 普通にあり、ほとんどの臨時で踊枠が確保されている、比較的舞踊にやさしめ

155 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/11 03:03 ID:IC8QXMt3O
Irisがダンサーに寛容なのは名無しが混みすぎてるせいだと思う
低レベル時は横湧きとかでじり貧になりやすいし

156 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/11 04:37 ID:g2mdhDNQ0
自分はSP枠ありの鯖なんだけど

名無しに慣れてるであろう90後半の臨時ならまだしも
90前半とか80台でSP枠なしのPTはどうやって狩りしてるんだろう
臨時だから毎回装備とかPスキルが良い人ばかりじゃないし
SP切れやら致命的な傷とかで休憩してたら正直SP枠くわえたほうが安全だと思うんだが

157 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/11 05:49 ID:sZFBMFFS0
むしゃくしゃして書いた、反省はしている
100点からスタート、-100点以下なら用事手帳開かれても仕方ないと思う
思いつくままに箇条書きしたので、見にくい・見落とし等あるかもしれない
尚、名無し3参加者には個人差があるで過度なマジレスはご遠慮下さい

<雷鳥共通>
(+200)PTリーダー時、巨大ハエを持ち適宜使用する
(+10)料理を使用する(効果はともかくやる気のある人に見える)
(+50)回復剤を適宜使用する
(-10)風レジポ未実装
(-50)TSに巻き込まれて即死(他のPTメンバーから呆れられると思う)
(-50)緑P未実装(沈黙したまま棒立ち)
(+20)混乱時に万能薬で自己回復する
(+10)解毒を使用する
(+30)キュアを使用する
(-100)不死靴を履いている(これは嫌う人多いんじゃないかな)
(+50)QMを避けるように動いている
(-50)明らかにエフェクトOFFでQMに浸かりまくり
(+10)共闘にMSTAとASを上手く使い分ける
(-50)共闘?何それ?
(-50)移動時に頻繁に前衛を追い抜く
(-50)余計な位置のネクロを釣りに行く
(-200)「眠い」「退屈だ」等と口走る(これも嫌う人多いと思う)

158 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/11 05:50 ID:sZFBMFFS0
<バードクラウン>
(+10)HP5000以上である(まぁこのHPなら安心)
(-50)Int60以下である(ブラギあるから快適・・・快適?)
(-10)横沸きネクロのタゲを取りに行く(HPに任せてPT中央でブラギに専念して欲しい)※1
(-50)タゲをWizに擦る
(-100)アドリブを使用する
(-100)ブラギを出したまま練り歩く
(-50)交戦中にブラギを切らす
(-50)↑の原因がArVである
(-50)移動中にブラギが切れている(6人以上でHP1人の時)
(+50)ブラギが切れていてもWizの詠唱を見てからフォローできる

<ダンサージプシー>
(-50)HP5000以下である
(-50)↑の原因がAgi型だから(鳥なら許せるが踊でこれはソロに帰れと思う)※2
(+50)横沸きネクロのタゲを取る(自分で抱えたら◎、前衛HPに擦っても○)※1
(-50)タゲを前衛以外の誰かに擦る
(-100)タゲをWizに擦る
(-200)アドリブを使用する
(-200)S4Uを出したまま練り歩く(ブラギとS4Uの2枚同時に耐えられない人はそれなりにいると思う)
(+50)S4U、共闘だけでなくバンシー殲滅に貢献している
(-200)SP枯渇で休憩申請

159 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/11 05:50 ID:sZFBMFFS0
※1
鳥冠がネクロのタゲ取りが好ましくないのはブラギ中心にTSQMを出されるとWizが動きにくくなるから
※2
ブラギの仕様上、Intに大きくステPを割かなければならない鳥冠に対して
踊舞は非常にステPに余裕があるのでVitはなるべく多い方がいい
完成された高Vit舞ならネクロ3セット抱えてもそうそう簡単には死なないと言うのに
ネクロどころかバンシー1体でも死にそうな踊はもう少し考えて名無し3に参加するべきだと思う

最後にこれは完全に主観だが
ブラギはそれこそ1秒たりとも切らせないくらいの心構えでいて欲しいと思うが
S4Uは少々切らしても砂以外は誰も困らないと思うのでS4Uと共闘以外にもできることを探して欲しい
ブラギは歩いてでも切らすな!S4Uは歩くぐらいなら出すな!
(ブラギとS4Uはこれくらい重要度が違うと思う)

HW>>HP>>前=鳥>>>>>教=踊>>>>>他
踊はヒール支援の優先順位が低いしピンチになったら真っ先に見捨てられるから
死にたくなければ多めに回復剤を持ったり、混乱に気付いてもらえなかった時のために万能薬持ったり
速度忘れられても遅れないようにペコHB持って行ったり、空気でもめげない強い心が必要

書くだけ書いて投げるだけ投げてスッキリしたよ、ありがとう

160 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/11 07:28 ID:9wEg38Cu0
書くだけ書くならチラシの裏にでも書いてくださいほんとに
でかい釣り針ついた釣り糸たらさないでください荒れるので

161 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/11 08:06 ID:89s988Kq0
長いし読みにくいしでどうでもいいことが多いな

162 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/11 09:00 ID:dvBHWgvz0
何これ、何様のつもりなの?
自分は100点満点です^^ っていいたいの?

163 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/11 09:07 ID:h8NE0xLO0
ブラギのINT40〜50しかなくても演奏10ブラギ10なら名無し程度のレベルじゃさほど困らないし
ダンサーがバンシー回避出来るほどのFLEEがあるならむしろその方が安定するし
名無しの話題でこんな長文書けるのが恥ずかしいと思うが・・・

164 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/11 09:14 ID:1WWb5yXO0
>ダンサーがバンシー回避出来る

FLEE231('A`)???
ねーよwwww

165 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/11 09:18 ID:M69THbsk0
AGI91で
+4イミューンベントスとかクワドロプルスピリットロープとか作って
AGI料理とか食って集中力向上すればなんとか・・・

166 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/11 09:28 ID:1WWb5yXO0
>>165
前提条件泣けるなぁ・・・

167 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/11 10:03 ID:EREU65zg0
昔名無スレでこんなのあったよね?
♂キャラである。=−50点
がないだけまし。

168 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/11 10:26 ID:4iziGyTh0
♀バードどこだよ

169 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/11 10:27 ID:0jUM8x2HO
いつもの「Intブラギ至上主義者」だ。
触れてやるなw

ダンサージプシーはS4Uと火力があれば十分だな
まぁ歩きS4Uはカンベンしてほしいが…

170 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/11 10:45 ID:W2ez5yyi0
至上主義じゃなくてもINT60だと実際ひっかかるしなぁ。

171 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/11 10:51 ID:VBRKSN8/0
Int15の冠で十分臨時は成り立ってるのに・・・

しかし歩きs4uとかブラギって少しでも歩いたらアウトなのか?

172 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/11 10:52 ID:R+64x5fQO
引っかかっても支障なんて無いな
気にしてるのは高INTブラギに異様なプライド持ってるヤツぐらい

173 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/11 10:54 ID:CrxDoS2R0
タゲをWizに擦るとかアドリブ使用=(武器持ち替え未実装?)は
バードでもダンサーでも同じように気をつけるべきことだと思う。

SP補助、火力補助枠として募集されているなら、ブラギと同じく必要性があると
いうことで募集されているわけで、こういう差のつけ方をすること自体が
どうなのかなと感じた。鯖にもよるのだろうが特に火力補助としての募集である
場合はArVや高ASPDによるTA、DSを求められている=DEXやAGIが高めである
ことが要求されているわけだから、そこからさらにVITに振る分を念出する
のは難しいことだと思う。

174 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/11 11:11 ID:yhcs6fyZ0
高きにつれ低きにつれintの数字が出るたびに喧嘩腰のが出るけど、
たいていは「やっちゃった高int型が自己正当化にすぎない」という
アプローチで高int否定の方向から始まるんだよねぇ。
実はintの数字一番気にしてるのって、高intを必死で否定してる側
なんじゃねーの。

175 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/11 11:13 ID:vhXEp+fk0
火力+ASPD回避+耐久力+S4UでSPきらさず永遠とってどんだけステポイントあるんだよ

176 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/11 11:28 ID:fbz/mKZ90
低INTのブラギやってるやつって大概がキャラ的にもPTでの動きでも邪魔な人がやってるイメージ

177 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/11 11:43 ID:2FJMQnRm0
INT15なんてブラギが生体やトールに来たら速攻蹴り出すわ
身内PTか名無しにでも永久に引き篭もってろ

178 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/11 11:45 ID:R+64x5fQO
さて始まりました雷鳥スレ名物ブラギINT論争

ダンサーの方は来聴くだすれ

179 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/11 11:48 ID:voliH/+r0
不毛な流れになるくらいならGvGSEでの動きについて語ろうぜ!

ブラギ・ジョーク・スクリームの価値は変わらなくて
バリケードを挟んでの攻防の時間しだいでは
ロキよりジークが求められる場面が増えそう
…妄想しか出来ないから困る。

180 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/11 11:52 ID:R+64x5fQO
いっそスレの名前をダンサーブラギスレにした方がいいんじゃない?

181 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/11 11:54 ID:E/DigHE60
ただでさえ職名でなく通称でブラギ呼ばわりされてもにょってるのに、スレ名までそれはやめてくれよw

182 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/11 12:01 ID:ZA8c5/O80
ArVも撃ちます!(キリッ

183 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/11 12:18 ID:VZ0nWZGj0
今一番あげやすいジョブってブラギだしなぁw

184 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/11 12:21 ID:NelwerOR0
>>156
SP枠ほぼ無く、踊が募集すると晒される某鯖ですが

・前衛はほぼ不死盾アリ。ないほうが珍しい。被ダメ多いと晒される可能性がある。
・魔は80台から高INTが多く、料理使用・アイシラ装備も多い。火力低いと晒される可能性がある。
・廃支はヒール量・SPRを確保、SP回復財も使用。サンク膨大。低INT型だと晒される可能性がある。
・MEはSpR、料理実装多数。特に素プリだと努力者多い。INT低め・装備ナシだと晒される可能性がある。
・鳥冠はSP回復財常用。歩きブラギは当然晒される。
・ドラゴンフィアーの範囲は5*5なので前衛に近付き過ぎなければ出血することはまずない。立ち位置が悪いと晒される可能性がある。
・横沸き等で出血してしまった場合はSP回復財を叩くか、QK可。QKはよっぽど頻度高くなければ晒される可能性はない。
・致命的な傷を気にする人は一切いない。

という感じの鯖なので問題無く狩れているケースがとても多いです。むしろ問題あると晒され(ry)
転生70台含めた80前後のPTとかだとSP枠あったりするけど教授募集しか見たことがないかな。

つまり良く訓練されており、ハズレ率は他鯖より低いのかも。だからSP枠ナシで余裕で成り立つ。

185 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/11 12:25 ID:/A8yleoX0
>>158
おいおい、INT論争と1セットなこれを抜かすなよw
お前が使ってるから書けなかったのか?

<ダンサージプシー>
(-50)ファブル挿し鞭を愛用している
(-50)↑の原因がAgi型だから(鳥なら許せるが踊でこれはソロに帰れと思う)※2

186 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/11 12:27 ID:LK0tJlDb0
これはまた大きな釣り針

187 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/11 12:28 ID:YI/5CzWz0
>>184
晒される可能性がありすぎて吹いたw

188 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/11 12:35 ID:D3XGOWji0
DEXやINTは別にやりたいこと毎に目標は設定できるから別にいいんだけどVITは何か基準あるのかい
転生前はブレス込みINT84と、素の補正込みVIT83にしてたんだが完全に中断食らわないHP目的だった
転生後はDカンストの後、HPが増強しHP装備も増えるならVITは抑えてINTを増やそうかと考えてるんだが…
Gvとかやらないので状態異常はあんまり問題視してないんだが、PT狩り限定でも耐性が低いと困りまくるって場所ある?

189 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/11 12:43 ID:voliH/+r0
広範囲の出血、呪いや沈黙を喰らう狩場全般だな
それでも補正込み80程度もあればたいした問題はないだろうが。

190 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/11 12:45 ID:QN0ZU8UiO
ファブ鞭なんか使ってる奴いんの?
Gvくらいじゃねーの?

191 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/11 12:49 ID:VBRKSN8/0
>>190
サーセンwwwww
え、ファブル鞭って踊だといけなかったのか・・・?
バンシ除去なら持ち替えDSで十分だし・・・

192 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/11 12:51 ID:igzEuXQo0
>184
わろすwww
でもずっと壁やwizやってきて、1.5で踊作ったけど、正直774は諦めてる@別鯖

>156
sp切れるのって素wiz80代くらいじゃないかな・・HWなってamp持つようになると常時満タンだし、
4人構成だとHPのSPがきついことがあるけど、だからって踊増やすくらいならプリ増やすしな

まぁあれだ、新ダンジョンでMS狩りがあるかもらしいから、そこでダンサーの出番があると信じたい・・

193 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/11 12:57 ID:TpI+5zF30
>>184
ハズレ率とか言ってるあたり、Fで始まる粘着鯖ではないでしょうか。

194 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/11 12:59 ID:sZFBMFFS0
>>173
適当なシミュ結果からで申し訳ないが
ダンサーでHP5000を確保するための条件は
・base92、補正込Vit30、ヴィダル靴
・base83、補正込Vit60、ヴィダル靴
ちなみにジプシーの場合
・base90、Vit初期値、ウール+ベリットタイダル
・base79、補正込Vit30、ウール+ベリットタイダル

難しい・・か?
HP5000以下って要するにVit30すら振ってないんだぞ?
そんなにがむしゃらにAgi振って、そのAspd発揮できるほどDS撃てると思うか?
SP足りなくなって休憩申請orSP回復剤食べまくりのどちらかにならないか?
普通の臨時でSP回復剤食べまくるようなダンサーがデフォだと思うか?

まぁ火力とかはぶっちゃけどうでもいいんだ
低Vit低HPでネクロにタゲられたら即死しかねないのは分かる
・・・分かるけど頼むからWizにだけは擦らないでくれ

195 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/11 13:03 ID:sZFBMFFS0
>>185いいねw
共通の方に追加と言うことで宜しく

196 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/11 13:55 ID:2P3xlb2I0
>>193
Sで始まりSで終わる鯖じゃないの?

197 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/11 14:03 ID:CC52b5/h0
そのうち踊り子一人でブラギできて、ナナシで盾できるとか言う奴でてきそうだな
このスレの妄想すげー

198 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/11 14:28 ID:inhXpRs70
>>195
反省してるんじゃなかったのかよwwwww

199 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/11 15:14 ID:r1N8/Lxh0
>>158の鳥の方に
(-100)Dex100未満である(アイシラ無詠唱最低条件)

コレも追加しておいてくれ。
WizがQMつかってようが無詠唱SGうてるのはでかい。

200 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/11 15:31 ID:HchRzZ3E0
100点から始まるってことは
PTリーダーになって巨大ハエをちゃんと使ってさえいれば
演奏しながら歩いてWIZにタゲ擦ったあげくTSで即死してもまだ大丈夫!

201 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/11 15:41 ID:ET/TndWn0
HP5000超えでバンシーも回避できる舞だけど3Fには行かない
自分の特性生かして1Fペアトリオしてたほうが楽しいよ

202 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/11 19:00 ID:f47zgy2f0
>>194
お前の都合論だろw

>そんなにがむしゃらにAgi振って、そのAspd発揮できるほどDS撃てると思うか?
>SP足りなくなって休憩申請orSP回復剤食べまくりのどちらかにならないか?
>普通の臨時でSP回復剤食べまくるようなダンサーがデフォだと思うか?

SP回復食いまくるのは頂けないので同意だが、ASPDはソロの時も考慮してんだろ
SP足りなくなるなんてのは単に下手なだけagiでも使える踊なんて結構いるぞ
当たりハズレがあるくらい理解しろよjk

203 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/11 19:25 ID:PMviBNdG0
>>192
廃魔で参加した名無しで占がいてなおたまに座る支援がいました。
私が99なので下限でも89。
私と比べてS4U展開時間がかなり短い気もしたけど
占ありでもSPきついという脅威の廃支もいます。
ついでに前衛が抱えてるのと別のネクロセット運んでくるスキルパッシブ10でした>廃支

204 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/11 19:31 ID:r1N8/Lxh0
>>203
そこまでSPもたないのは全体の0.1%にも満たないと思うんだ・・・。
素Int25メディ10HPもってるけど、S4Uある状況下ならSP切れたことない。

205 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/11 20:49 ID:sZFBMFFS0
>>202
Agiがソロで有利なのは当たり前、しかしそれを名無し3に持ち込むのはおかしい
そしてステの前提として>>173が高Dex高Agiが要求されていると言っているのに対して
そんなステでDS撃ちまくったらSP足りないだろ?って言いたかっただけだ

そもそもSP回復剤をあんまり使用しない前提なら
どれだけSP管理が上手くてどれだけAspdがあったとしても
本人のSP以上はDSを撃てない、あるていどで頭打ちになってしまう
それなら火力を少々落としてでもVit30くらいは振っても良いと思わないか?と言っているんだ

後、Agi踊でも上手い人は当然いるだろうが
名無し3と言う限られた条件でAgiが活かしにくい以上
IntやVitにステPを割いた踊に勝つのは難しいと思わないか?
上手い人がいるのはAgi踊だけじゃないだろ?

名無し3のSP要員の枠をめぐって
多彩な教授と火力耐久力を併せ持った舞が競ってるところに
ほんの少しのVitを振ることすらできないような踊が
「Aspdあるから」とか「PSでカバーできるから」とか言って入ってこれると思うか?
さすがにちょっと周りの人達の好意に甘えすぎてると思う

206 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/11 20:58 ID:wb+KKFwA0
駄文失礼します。
ありのままのことを書きます。

スレに感化されて舞で名無しを行ってみたくなったので
全くSP枠の募集の無い某鯖で昨日名無しを行ってきました。

当然舞が募集しても集まらないのでギルドメンバーに廃聖2と冠の人と
4人から募集集めたら0時から募集開始だというのに30分で集まりました。

私自身は名無しPTは初めてで、右も左も良く分からない状態でしたが、ここの情報を元に自分なりにメリットの多い方法をとり
狩をしてきました。

1時間程で教範コミベース86で35%⇒75%まで上がりました。
プリさんが言うには
「鬼沸きでヒール連発してもSPが思った以上減らなくてびっくりした」
とのお言葉も頂き、行ってよかったと思ってます。

しかし、現状舞で募集しても相変わらず誰も来ないという鯖です。

本当に他の鯖が羨ましいです。

207 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/11 21:07 ID:gopq8vpn0
身内狩りでいいじゃない

208 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/11 21:15 ID:fLLmYwaC0
囲まれたらVITだろうがAGIだろうが耐えられない。
名無し3臨時で言うならAGI型でも全くもって問題ない。
スリム叩くとかSP足りなきゃSP剤食うとかAGIもVITも共通だ。

>>205はAGI舞を否定したいだけだろw勝つとか意味わからんw
俺は前にAGI舞と組んだが、氷割りスピードが超速いし
バンシもSBも避けるしでAGI型もいいなぁと思った。
そんな俺はVITカンスコで後悔中なんだぜ

209 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/11 21:15 ID:ckxWwYRI0
>>206
行った時と同じように要職を身内で用意してセットで募集すればいいんじゃね?
それか身内のみで揃えてギルド狩りで名無しとかさ
それもできない身内で他の鯖が羨ましいなら踊枠が確保されてる鯖へ移住すればいい

210 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/11 21:51 ID:sZFBMFFS0
話が伸びて論点がずれていってる気がするんだが
>(-50)HP5000以下である
>(-50)↑の原因がAgi型だから(鳥なら許せるが踊でこれはソロに帰れと思う)※2
>完成された高Vit舞ならネクロ3セット抱えてもそうそう簡単には死なないと言うのに
>ネクロどころかバンシー1体でも死にそうな踊はもう少し考えて名無し3に参加するべきだと思う

>>208の言うAgi舞は↑の項目に引っかかってないんじゃないか?
元々、TSでも即死しかねないHPしかないならせめてVit30くらい振って欲しいと言ってるだけで
Vit初期値でもそれなりのbaseとHP増強装備あれば困らないくらいのHPは確保できるって言ってるし

極論で悪いが、自分がHPで名無し参加した時に
HP3000とかの踊がいるのと、HP9000の舞がいるのとどっちが安心できると思ってるんだ?
Agi型の踊舞が悪いって言ってるんじゃなくて
AspdとかFleeに妙な自信を持つよりも、HPの低さとスタン耐性の低さをもう少し気にして
ステ装備立ち回りを考えて欲しいって言ってるんだ・・・

VitでもAgiでも耐えられないとか、火力を求められてるからVit振れないとか、PSの問題だとか
さすがに極論に走りすぎていると思うぞ?
PTメンバーの事も考えて、もうちょっとバランス良くできないか?ソロじゃないんだから

211 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/11 22:03 ID:ckxWwYRI0
まぁAGI舞は転生や転生装備等で多少HP余裕あるとしてもAGI踊はダメだろw
ソロのためにAGI上げたんだろうし大人しく調印でも行ってればいいんじゃね?
つうかそんな低耐久な踊だとPTMはもちろん他の踊の迷惑にもなりかねないと思うけどな

212 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/11 22:57 ID:R+64x5fQO
うちの鯖じゃ雷鳥スレほどステにシビアじゃないな、ダンサーもブラギも
さすがに立ち回りは大事だけどなー
つーか、新参鳥冠はステスキルが雷鳥スレのテンプレに近いほど動きが悪いの多い

213 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/12 00:42 ID:nFUHKrZD0
そりゃそうだろ、慣れてないからテンプレ通りに作るわけで
2体目3体目だったら多少変則ステでもいけるだろうしな

214 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/12 01:51 ID:nvVXE9Em0
173です。
気になったのは舞踊はMHP5000未満はマイナス評価っていうところなだけ
です。MHPあればあるほうがいいのは当然なので別に冠鳥と同じで
5000以上でプラス評価でよかったんじゃ?っていうこと。
鳥冠はブラギのためにINTとDEX100を確保しなければということもあるけど
舞踊も場合もS4Uと火力補助を求められている場合に限ってはそこそこの
DEX、INT、ややもするとAGIを求められていることになるのでVITに振れるか
どうかは鳥冠とそんなに条件変わらないんじゃないかと。

あとはSP補助、火力補助がもっとも必要とされるのはやはり90台よりは
80台だと思うので、80台でVIT30やMHP5000を確保しようと思ったら
AGIキャラとして育成している場合は厳しくなりそうかなと。

私自身が舞踊にS4U以外に殲滅を求めている鯖の住人ではないので
PTMが求めているラインがどの辺りなのかがわからずに高ASPDまで
求められるならAGIも要るのかと考えたまでです。PTMが高ASPDよりは
高MHPのほうを重視するならAGIよりVITにしたほうがいいのは言うまでも
ないですね。

215 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/12 02:36 ID:80+CDh+j0
生3やトールならともかく、名無し3で踊りがタゲられて
即死するような場面ってそうそうないような気がするのだが・・・

216 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/12 03:44 ID:H+Rlf18z0
それは気がするだけで、
実際名無しウマーしたい調印育ち踊が入って来て倒れてるのさ
タゲ取り、SW、ヒールなどPT面子のウデが悪い!って思うかもしれないが、
それなりの動きも装備もステも覚悟もともわないのに来る踊が中には居るってこと
で、悪い印象はいい印象の何倍も残る

217 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/12 05:32 ID:7j8WaG/M0
別に踊りにAGIいらなくね?
火力補助が必要って事は素Wizなんだろうからそれで仮定するけど、
素Wizでもネクロ用にSG2回打ってる間にDS連打すれば、DEX100くらいあれば特化持てば沈むでしょ。
それに加えてブラギもDS援護するだろうし。

ていうかVIT降らないとTS即死、もしくはぎりぎりじゃないか?大丈夫?
支援視点だと踊りは真っ先に切り捨て対象だから、自衛はできるようにした方がいいと思うよ。

218 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/12 06:32 ID:xojqYexx0
>>214は一体どういうステを想定しているのだろうか・・・?

ダンサーbase81/Dex99/Int30/Agi30/Vit30
別に30と言う数字に拘りがあるわけではなくて1つの目安として挙げているだけだが
このステで名無し3に行ってステについて突っ込みが入ることはまず無いと思う
もちろんbaseが低い分、HPSPも少なくて不安定になりがちだとは思うが・・

 <Dex>
S4U一本で生きていくのは難しいと思うし低Dexな踊舞はあんまりいないんじゃないかな?
Agi型ならDex抑えてAgiに振る人も多いと思うけど、
せっかくAspd上げてもその分TAの詠唱遅くなったら共闘氷割りについては±0だと思う
仮に低Dexでも相手にHitさせられるだけのDexあればTA遅くてもASであるていどカバーはできると思う
 <Int>
SP回復剤ちゃんと使うならInt1でも誰も怒らないと思う
高IntならSPに余裕もできるしS4Uの効果も上がるね
 <Agi>
正直Agi1でも踊舞の仕事をする上で支障は無いと言わざるを得ない
しかしDSを撃っていると分かるがAgi30くらいあるとDSを撃つのが非常に快適になる
高AgiのDS連射速度はすごい!だがIntSPとの兼ね合いが難しい
(鳥冠ならS4Uに乗ってスキル連射できるが踊舞はS4U出してる立場だからS4Uの恩恵に与れない)
名無し1ならともかく名無し3でFleeを自慢するのはナンセンスだと思うのでFleeについては割愛する
 <Vit>
正直Vit1でも踊舞の仕事をする上で支障は無い
しかし低Vitだと耐久力の低さやスタンの危険があるからそれだけシビアな立ち回りが必要
自分では何の問題も無いつもりでも、その横でハラハラしているプリがいないとは言わせない
(↑これがマイナス評価の理由)
スタンが怖くないていどの高VitとそれなりのLv装備があれば少々ネクロを抱えても死なない
TSを浴びても演奏中断されなくなるし、ネクロにタゲられたくらいで必死で逃げ惑う必要は無くなるだろう

219 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/12 06:33 ID:xojqYexx0
ダンサーのステについて考えた時、Dexは高い方が良いと思うけど
無理にInt90振る必要は無いし、無理にAgi90振る必要も無いし、無理にVit90振る必要も無いと思う
だったらバランス良く振って、欠点が少ない安定した型を目指しても良いと思う。ソロじゃないんだから

それでもAgiに沢山振りたいと言うのはソロなら良いけど名無し3なら我侭でしかないと思う
別にAgi踊で名無し3に行けないとも来るなとも言わない
言わないけど高Agi踊がVit初期値と言うハンデをカバーするのが非常に難しいのは分かってくれ

最後に>>173=>>214に言いたい
ブラギ要員は実質、鳥冠しかいないから替えが効かないが
SP要員は踊の他に教授とSP回復剤がいるんだぜ?
しかも高Lv帯だとブラギと比べて比較的少ないリスクでSP要員は切れるんだぜ?
本気でブラギとS4Uが対等だと思うか?
「名無し3行くにあたってAgi型だけどHP補うつもりは無い、でもマイナスイメージなのは納得がいかない」
とか甘いこと言ってるけど
SP要員と言うたった1人の枠をめぐって、踊と舞と教授とカボチャパイwが競ってるんだぜ?

220 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/12 07:22 ID:ir2lz+aqO
ハイプリと冠がAGIっていうびっくりPTでも、休憩なしSP枠なし死者ゼロで1h問題なかったよ
Sesは既にダンサーが必要ないような構成、装備、戦い方が確立されてる感じ。

221 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/12 09:06 ID:dtWMbYQ90
嫁がジプ3人になったオレからの現代「ダンサー」考察としては
■Dex
対バンシーを考えるなら130+DSignくらいほしいところ。
高Vit低Agi型なら低Aspdを補う意味でも140+DSignを目指すのが得策。
※140はステ&装備制限が多すぎて、Agiバランスだと生存能力が低下する。

■Agi
「装備がある人」「上手い人」ならAgi高い人は楽。
Aspdがある程度高いとバンシーが瞬間蒸発させられる上、
バンシーやスローターにタゲられても闇ブレ一発解決は大きい。
・・・だからって、Agi99やVit1はやりすぎです。

■Vit
低Vitに比べてTSやMS等にはアドヴァンテージがあるが、
ArVが使えるジプシーと違って低Aspdがかなりの足かせになってくる。
バンシーやスローターに殴られっぱなしなため、支援に気を使わせる面も。
※ダンサーはだいたいの臨時において、支援対象としての優先度最下位です。

■Int
SP切らさなきゃおk。ただ、SP回復くらい持っていこう。
※高IntS4Uの強みを発揮できる場所は臨時ではほとんどなく、
廃Gなら身内のイクシオン持ちスナと棚や狭間に行けるという程度。

222 名前:221 投稿日:08/11/12 09:14 ID:dtWMbYQ90
>>221
>>イクシオンセット
イカロスセットの間違いです・・・。

223 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/12 09:18 ID:nvVXE9Em0
>>218
育成の過程はわかりませんが、仮にAIGキャラとして育成している80台舞踊と
してD(90〜99)=A(50〜70)>I(20〜30)>Vくらいを想定していたので
VIT30は厳しいかなと書きました。

>>219
ブラギとS4Uが必要性において対等だと言っているのではないです。
ただ、このスレの情報において、SP補助兼殲滅補助枠を必要としている場合は
少ないながらもあるようですし、そういう鯖やPTにおいてはS4Uとバンシー殲滅
に火力が期待できる舞踊をチャット看板に書いて募集しているのだと思います。
AGI舞踊がVIT舞踊が…という視点で書いたわけではないのです。
繰り返しになりますが名無しで舞踊を育成しようと最初から考えている
なら一般的にはAGIよりはVITで育成したほうが向いていると思います。
ただ「S4Uと火力の両方を求められて」の募集があったときに限って考えると、
例えばD>A>IやD>I>Aに近いステが求められていると考えてもいいのか?
ということなんです。舞踊にS4Uとバンシー殲滅の両方を求める鯖やPTは
多くはないので聞いてみたかった次第です。

224 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/12 09:53 ID:TCzEwqt30
低INT/Vit1のジプシーでなら行ったことがあるけど、HP3000ちょっと程度では
頻繁にS4Uを中断されるし、慎重な立ち回りを心掛けても横沸きがかなり
怖いです。一瞬でHPが黒くなることも多く、プリさんの負担が
大きすぎて申し訳なかったです。

対バンシー火力という点ではAGI型が優れているのかもしれないけど、
いれば楽というだけで必須ではないんですよね。(サーバーによる臨時事情は考慮してません)
ダンサー系に求められているのは安定したSP供給が第一なわけで。
Vit1ではその安定したS4Uの供給が難しいと言えそう。プリさんの負担が大きくなるのもマイナス要因。

逆に安定したS4Uの供給が可能であるなら、残りをAGIに振っていくのは殲滅に貢献するという
意味ではアドバンテージになりうるでしょうね。

225 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/12 10:02 ID:Ho1z/HIJ0
雷鳥はHP係数とHP倍率が最低クラスだからなぁ…
VIT振ってないとマジで紙だから困る

226 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/12 10:39 ID:ApQtVCXp0
AGI振る奴は何を目的にAGI振る訳?
調印は1確基本で、特にAGIに魅力を感じないんだが。
踊90台後半にAGIに20ぐらい突っ込んだら、
トンボ肩と合わせて3〜4割回避になって、
ASPD上がって楽になった印象はあるが95%回避はいらんと思う。

Vあれば魚回復が増えて滞在時間が長くなるし、IあればSP息切れしない。
踊でAGI振りしていく意味がわからんのだが。

227 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/12 11:07 ID:9FHWQN/CO
>>226
20秒ルールでも効果切れないから低INTでもSP切れない。演奏の位置完璧で攻撃食らわないし、もしタゲとってもCAなんかでタゲ外せるからVIT1で装備適当でも壁が決壊しない限りは死なない。もう3体目でVITもいて振るステがないからAGIでいいや。ソロ狩りが楽だから。
こんなところか?

228 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/12 11:12 ID:ir2lz+aqO
てかS4Uが中断されて困るのか?
あれこそ20秒ルールが正解だと思うけど。

229 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/12 11:27 ID:ZFFduGilO
S4U維持は無いなw
あれは必要位置で展開してすぐ解き位置取り調整してSP回復しつつ攻撃するものだ

230 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/12 12:26 ID:k7lXrnc80
実際あっさりと転がる低HPなAGI踊のせいで募集が「教or舞」にシフトしつつある某鯖
教授なら蜘蛛やSWによる防御や舞なら盾持ちながら使えるArvによる火力貢献もあるわけだし
同じレベルでも教授や舞なら基本的にVIT型が多いから安定感はあるように思う
増してや今ならカボチャパイwなんてのが安価に使えるんだし
闇ブレ一発で避けられるんです(キリリッじゃなくてもうちょい現実を見ようぜw

231 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/12 13:28 ID:80+CDh+j0
バランスステがいいということですね。わかります

232 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/12 13:51 ID:HzBXUTwg0
名無し3でAGIに利点がないというのは事実だし否定する気もないが、AGI踊の存在自体を否定するとかないわ
狩場は調印と名無ししかないのか、転生前はただの通過点でしかないのか?
いまやそういう人も多いだろうが、それだけが全てじゃないだろ

233 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/12 13:58 ID:aEPWGyiO0
名無しにくるAGI踊がウザいって事だろ
オーラまで調印婆でも行っておけばいいんじゃないの?

234 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/12 14:17 ID:80+CDh+j0
AGIあれば移動中にバンシー引っ張るとか高速氷割り(共闘)できるとか
あるわけだから利点がないわけではないんだよな
A型V型一長一短あるんだからお互いを認めようぜw

ほらあれだ、A型がいないと電気ウナギとか使いこなせる奴がいなくなるじゃないかw
フォローになってない・・・ですよね

235 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/12 14:40 ID:dtWMbYQ90
>>230
Vit型のくせに回復ロクに叩かないまま転がる子も多いから一概に言えない。
ダンサーの大半が「ジプシーの見た目かわいいから作ってみよ♪」
だけで思考停止してる困ったちゃんが多いのが原因。

名無し転生したジプに姫思考なのが多すぎる・・・。

236 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/12 14:49 ID:9FHWQN/CO
踊がAGIだろうがどうでもよくないか?壁がAGIですってんなら困るが、踊なら4U踏んだあとは見殺しにしても構わないし戦闘終わってから起こせば経験値おいしくて、石持って来てもらえば石代もお得。


まあ踊側も石100個ぐらい積んでいったり、組む前に「戦闘中に死んだら戦闘終わるまで見殺しにしてください」って説明しとくか、死んだときに演奏切れたらジークで起きて演奏する(すぐ死んでも泣かない)ぐらいの心構えは必要だけど

237 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/12 14:50 ID:uBwGhx/J0
すごく初歩的な質問で申し訳ない。
別鯖にいる初心者にかなり近いまったりプレイヤーなリアル知り合いに
鞭殴りダンサーを作りたいからアドバイスをくれと言われ悩んでいる。

鯖は人の多い古鯖で装備等の資産はこんなレベル
防具:+4プパロンコ、+4木琴マフラ、ミスケ挿しゴーグル、+5リジットガード、氷亀サンダル、マタ首輪2個
武器:+5属性ダマ3本(土以外)、+6スチレ(なぜか状態異常c2枚挿し)、転職で貰った未精錬ボウ
現金:8Mzほどあるが散財はしたくないらしい
別キャラはお財布商人と70台ローグのみで基本ソロ

以上を考慮しての質問
・DexとAgiをどんなバランスで上げていくのがいいのか
・アチャ時代を過ごすための弓と転職後の当面の鞭は何がいいのか
・上記以外にあったほうがいい防具は何かあるか
 装備はコストパフォーマンスがよく汎用性の高いものが理想…。

ぶっちゃけ狩場もピンとこないんだが、本人はLv20までスチレで蛙を狩ると言ってるし
とりあえずはアカデミーと併用でなんとかなると思ってる。

238 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/12 14:56 ID:5ZB0fsd30
>>237
お前がアドバイスするのはいいけどまずこことかテンプレサイトとか教えてやったほうがいいんじゃね
調べる癖はつけさせといたほうがいいだろう

239 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/12 14:58 ID:TmKlFMVl0
   ∧∧
  (*・ω・)  +8中型リュート買ったんだ
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

   ∧∧
  (*・ω・)  デスペナに耐えながらトール2に行ったんだ
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


  <⌒/ヽ-、___ ノッカー小型だった
/<_/____/

240 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/12 15:20 ID:p0j4xM+i0
>>237
ウルフを食いながら(短剣で倒してもOK)DEXを上げる。ジオに結構当たるようになったらずっとジオ。転職後もジオ。
AGIそこそこ振ってあれば、SP切れてDSできなくても弓→即火鞭持ちかえでジオの射程外からだらだら素殴りでも倒せる。
調印DS確できる装備とDEXが揃ったら、調印が避けられるくらいまでAGI。以後一生調印かモスコ1。

AGI踊りでたださくっとレベルを上げたいならこうなっちゃいます。
火弓、大地弓、調印確用装備各種(ハント帽・ポル服・トンボ肩等)を用意するだけで発光まで何とかなります。
鞭で殴る、という確固たる目的があるなら、まったりプレイヤーと書かれてますし、
属性鞭でも担いであちこち自分の足で回って必要だと思ったものを用意、ステも篭りたい狩場に合わせて調整でいいのでは?
以前調印を矢撃ち+素殴り1で倒している踊りも見たことありますし、モスコ1なら過剰火鞭で殴り飛ばすこともできます。
(弓で狩るのと比べると相当効率は落ちますが)
踊りという職を生かしてPTでも遊びたいというなら、既に上で論争になっている通り、少しでもVITは振るべきだと思います。
純粋に殴りを楽しむのなら、転生してからになりますが過剰電気ウナギ担いで伊豆5モスコ3あたりに行くと、
笑えるくらい高ダメが出て非常に楽しいですよ。

241 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/12 15:25 ID:ApQtVCXp0
>>232
通過点な奴は名無しに来る。
通過点じゃないなら、名無しなんぞ行かず自分が目指す狩場に行けばいい。

>>237
>DexとAgiをどんなバランスで上げていくのがいいのか
わかんねーなら1対1。D先行の方が効率がいいが、初心者なら別に。
>アチャ時代を過ごすための弓と転職後の当面の鞭は何がいいのか
弓のみでいい。買えるなら、中型弓。鞭の利点は「盾が持てる」ということ。
盾が無いなら鞭の意味がない。

242 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/12 15:50 ID:wlsbd9EmO
ここって雷鳥スレだよな?いつから踊舞迫害スレになったんだ?名無し目的の鳥と養鶏冠の狩場荒らしのが酷いぞ?なんならGvで養鶏単体で防衛してみろ

243 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/12 16:08 ID:hyl7x81U0
>>242
どこをどうみたらそう思えんの?
馬鹿なの?

244 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/12 16:15 ID:5ZB0fsd30
>>242
迫害してるかどうかはともかくとして
踊舞迫害→鳥冠単体で防衛が意味わからん
踊舞抜きで防衛してみろっていうんならまだわかるけど

245 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/12 16:16 ID:Kq7f8SAp0
調印て90代Agi型でもうまいの?

>>242
前回のGvでやったよ。あ、ss撮り忘れちゃった^^
こうですかわかりません><

246 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/12 16:17 ID:wlsbd9EmO
>>243
鳥インフル乙

247 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/12 16:38 ID:/MwyP9cH0
>>239
あれ…俺が居る…

248 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/12 16:53 ID:itp6Vz4U0
昔からGV考察も終わり内容はブラギ至上主義&高効率狩場ステ主義です
お察しください

249 名前:sage 投稿日:08/11/12 16:56 ID:BRjzPGHM0
同意

250 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/12 17:09 ID:owHn9HvP0
自分の職・ステ以外は何かと決め付けて失格の烙印を押したがる奴が多いからな
まぁこれは雷鳥スレに限ったことじゃないけど

251 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/12 17:21 ID:k7lXrnc80
向き不向きの問題であって別に失格の烙印を押したりAGI踊の存在を否定したりしないけどね
AGIのソロ性能にVITはどうあがいても勝てないわけだし
ただ名無しに混じるならちゃんとステ装備立ち回りなど対策してから来てほしいって話
でないとすぐ転ぶAGI踊のせいで踊イラネな風潮になっても困るしな
まぁステタイプに限らず回復叩かないなんてのは論外だが

252 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/12 17:31 ID:owHn9HvP0
だからなんで踊イラネの風潮がAgi踊のせいだって決め付けるわけ?
前衛枠でAgi型LKが入ってきて、死にまくったらLKイラネになるの??

253 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/12 17:39 ID:k7lXrnc80
前衛とSP枠を同列に考えてる時点でおかしいだろ
SP枠のない鯖も多くあるわけで実際いなくてもなんとかなるレベル
前衛も堅い廃支がいればいらねとなるだろうがそこまではなってない
そりゃ極論いえば廃支と廃魔いればあとイラネだけどなw

254 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/12 17:39 ID:aEPWGyiO0
棚の話になるけど
INT無いのにSBr枠ではいるAXが来るためにSBr募集がなくなったり
低INT廃魔が火力募集にきたせいで魔募集がなくなった鯖は実際にある

255 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/12 17:55 ID:f6y1CF/A0
募集がなければ、自信があるんだから自分が立てればいいんだよ

素プリ募集の無くなった鯖でも、素プリがたてても
時間と、知り合いさえいれば集まってるの良く見るよ
(素プリ、ME募集のほとんど無い鯖)
自分(冠)が立てるときは教授指定の募集しちゃうけどね

自分で立てられなくて、イラネの風潮が・・っといってる人は
放置でいいんじゃ??
自分が立てれば自分の職はいる臨時には確実になるんだからね
っと自分もつっかかってすみません

256 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/12 17:57 ID:o7JsiC/YO
それはどっちかというとBLにいれりゃいいだけやの
ちなみにそんなこともわからない馬鹿しかいないのはどの鯖?

257 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/12 18:53 ID:+YCFI2Ke0
>>252
残念ながら認知度の問題
騎士系は色んな狩場で前衛してるから職云々ではなく型や個人ってなるけど
雷鳥は臨時必須みたいになったのは棚トール名無モロクくらい
必須といわれてもブラギの詠唱補助が知られてるだけで
それ以外(歩き演奏とか20秒効果とかスキル多用によるspのきつさ)も知られてない
踊と組んだことがない人がいた場合はAGI踊じゃなく踊と思われてしまうわけですよ

258 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/12 19:51 ID:DM5lGfqtO
どうでもいいが
仕事さえできればいいんじゃね?
転んで決壊するなら転んだ奴のせいだし
支援がしっかりしていても無理な時は無理で
そもそもブラギと違ってS4Uを常時展開中とかありえんだろ
TSは喰らわない位置にたてばいいんだし
アドリブで演奏中断、頭は意味無い装備とかじゃ無いかぎりマシだ
そんな鳥が昨日の臨時いたから萎えたよ

259 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/12 20:06 ID:Ho1z/HIJ0
最近は生体臨時もニヨ温もり狩りばっかなので必須になってますよ

260 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/12 20:12 ID:aEPWGyiO0
転生限定募集だけどね

261 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/12 20:26 ID:nvVXE9Em0
名無しで鳥を育成しようと考えたらDEX100以上とINT60〜80以上は最低でも
確保して残りをVITみたいなステが多そうに思うのだけど、そうすると
ほとんどMHP5000以上にはなるんじゃないかと思えてきた。

Lv85:DEX81+19、INT60+5、VIT61+3(支援集中無し)
支援集中してDEX122、ハープとイヤリング*2装備でINT81、ヴィダルでMHP5435

MHPが多い方が安心なのはどの職でもそうだろうと思う。
鳥は死んでブラギが切れている時間がしばしばあるようでは困るから
できるだけ死ににくくしたほうがいい。踊は支援やリザの優先度が
低いから自衛の意味でもやっぱり死ににくくしたほうがいい。

鳥も踊もMHPに関しては6000とか7000以上でプラス評価くらいでいいんじゃないかな。

262 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/12 20:28 ID:Ho1z/HIJ0
転生限定ってカトリにArvするため?
うちの鯖じゃカトリも温もりで倒してるから転生してる必要はないかな
教授がSpBでタゲを取る→QM係の廃WIZがJTで温もりに飛ばすって感じでやってるからね

263 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/12 21:14 ID:ci7MlcbG0
MHPの差やタロットでセシル飛ばしできるからでは?
どっちにしても名無し以上に生体にAgi踊なんていらんがなw

264 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/12 21:17 ID:uBwGhx/J0
>>238-241
アドバイスどうもです。
本人はアカデミーがわりと気に入ったようで、気づいたらLv24になってました。
転職までは適当な中古弓でも探すように言ってみます。
属性鞭の存在はすっかり忘れてたので、転職後はその方向でいこうと思います。
それで物足りなくなったら特化+減盾になりそうですね。
ローグのDAが気に入ってるらしいからひよこちゃんもアリかな。

で、すまん。該当人物は本当はリアル妹なんだ。
同じ家の中に詳しい奴がいたら、そりゃそっちに聞いたほうが楽に決まってるよな…。
たまに思い出したように課金して遊ぶ程度の妹なんで、甘やかしてるとは思うが勘弁してくれ。
転生なんて全く考えてないし、Jobカンストすら怪しい。
それでも本人なりにRO楽しんでるならそれでいいと思ってる。
なんせ露店がキレイに整列してるのを見て未だにケラケラ笑ってるくらいなんだよw

265 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/12 21:21 ID:d85ZfUP50
セシル飛ばしは普通インティミかLKのSBかプリのHL。
よほどのことがない限りタロットなんか要らないよ。
それにその狩り方ならニヨして共闘入れればいいだけなんだからステなんか関係ない。

266 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/12 22:04 ID:OIcK3aD80
>>264
転職までがDEX先行と比べると辛くなるけど早いうちから殴りダンサーとして動きたいなら
AGI先行がいいと思う。DEXは素60か70ぐらいでとめて
Base60代前半でASPD170前後、Base70代後半でFLEE200達成。このあたりがAGI型の最初の目標ラインでしょう。

素殴りしかない分どうしても完成は遅くなるよね殴り踊舞は・・・

267 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/12 22:15 ID:gpVxncT90
セシルはカードがおいしいから積極的に倒す相手だと思う。

生体募集が転生限定なのは、生体の雷鳥枠なんてすぐ埋まるから。
なら、死ににくい転生のほうがプリの負担が少ないからなのでは?

268 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/12 22:31 ID:IUCMcep70
>>264
C刺し火弓あれば素D80台程度でレスDS一発になると思う
音楽もまったりだし アクティブ蟷螂くらいだし、収集品のアロエは後々使ってもいいしオススメします

転職後フリー半端でレス殴ると 出血で酷いことになるけどなw

269 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/12 22:39 ID:HzBXUTwg0
殴りを早く体験したいのなら、シュメティが便利
基本Atk高いのとFlee+10が大きい
属性鞭もいまや捨て値なので買いあさって+7以上にしたら殴るには充分な火力になる

270 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/13 01:51 ID:TM+Zg2Fy0
>>205
まったく同意する気にならない、まず無駄に内容の薄い意見での主張
話の仕舞いには「上手い人がいるのはAgi踊だけじゃないだろ」とか言う始末
お前みたいに無駄な主張しかできない奴は論議にもならん
Agi踊が気に食わないならぶっちゃけて言った方がマシ

今度はどこか適当に縦読みできるようにしてくれ

271 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/13 09:05 ID:zofI4/pV0
マジスレで騒がれてたアレ導入したら
無詠唱ASPD190のMS連打が、連打速度次第で秒間5連打普通にできるようにならんかな?
通常だと引っかかるよね

272 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/13 09:31 ID:1imprXLv0
出来るようになるかもしれないけど
楽器&鞭を振ってる動作をキャンセルしてもう一度MS/TAが出るあれはなくなるだろうね

273 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/13 09:33 ID:99iu1d4F0
名無しAGI踊の話題ずいぶんひっぱるなw
205の言っていることは間違ってないと思うよ。
気に食わないじゃなくて、名無し臨時だと未転生雷鳥のVIT1は即死もしくはすぐ死にそう
な局面が多いから自身の生存率を上げる+支援の負担を下げるで安定性を上げるために
VIT30位は振った方がいいよと言っている。
30位ならステP圧迫しないしすぐ上げれる数字じゃん。
これは踊だけじゃなく鳥にも言える話だけどね。

270は210-224をよく読んだ方がいいと思う。

274 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/13 09:44 ID:1imprXLv0
転生後なら基礎HPも増えるしHP増加セットやらもあるし、
AGIでもある程度の装備があれば耐えれるはず。どっちかっていうとバルカンあった方がいいし。
雷鳥時代に素VIT1はかなりきついと思う。HP3000前後しかないんじゃないか?

まぁジプシーになったとしても基本はSP枠がメインなわけで、
バルカン撃ちすぎて踊るためのSPなくなりました^^;休憩お願いしますww
って座っちゃうようだと本末転倒。入れる意味がない。
こんな事やってれば間違いなく踊募集は廃れて行くと思う。てかSesはそうなった

275 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/13 09:50 ID:15blMutb0
狭間でもあるまいし、たかが名無しでここまで恥かし気も無く自論展開出来る奴って
ゲーム内ではどんな奴なんだろうな
PT組みたくないな、普通にな

って釣られれば満足か?
いい加減名無し話題引っ張って煽るの止めてもらえないか、普通にうぜぇ

276 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/13 11:06 ID:pGpB1sCf0
現状臨時の募集の割合がほとんど名無しで占められてるのだから名無し話題くらい別にいいだろ
気に食わないなら何か別な話題出せばいいだけ

277 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/13 12:38 ID:kw5c1uaJ0
実害がない人の趣味まで実害が有ると決め付ける奴らってPTAのおばさん連中や毎日と変わらないな

278 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/13 12:58 ID:iAFo1Hu40
バルカン撃ちすぎはジプシーならすることないからそれでもいいが
冠でそれやるとハズレだわ

279 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/13 14:12 ID:kYu7ZqNPO
ようするに、やりたいようにやれ。
AGI好きならそれでいい、VIT好きならそれでいい。
名無し好きならそれに合わせたステ考えればいい。
支援メインでも補助火力メインでもやりたい方に命掛ければいい。

あとはそれを完ぺきにこなせるようひたすら努力だ。
せめて組んだ人を不快にさせない程度には。
それでいいのになんでこんなに引っ張ってんの?

280 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/13 14:28 ID:ArSOuGeTO
AGI演奏を認めてほしい人と認めたくない人の意地の張り合い


そんなことより俺の4匹目冠のステどうしようか?
ドラム缶とINT=VIT、AGIは持ってるんだが

281 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/13 14:38 ID:zlG+cQB50
DEX=LUKだな、マリコン製造支援的に考えて

282 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/13 14:40 ID:XitBJzIs0
長くなり過ぎて纏められる気もしないし
初めから纏まる筈のない話題というあたり馬鹿馬鹿し過ぎて口を挟む気もならないw

>>280
大体網羅してるなw
そうさなぁ。クリは装備的にもやりづらいし、
STRはさすがにどうしようもないし。まぁナイフ振るうモーションは最高にかっこいいと思うんだが。

俺は一人しか育てる力がなかったから
ソロ向きのD>Aに、たまにギルメンの誰かがブラギやりたくない時に
変わりにブラギ弾くときの、ブラギとMS共闘分のSPをまかなえるだけのINTを振った感じ。

60も振ってないからスクワット必死だしArVは調子に乗ってやるとSP枯渇するwww
秒まで見える時計はお友達。

283 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/13 14:42 ID:PPp0mZsX0
ここはSTR=VITで

284 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/13 14:48 ID:s39EdFjM0
V-Aとかどうだ?
ジプと違って活躍する場面がないが

285 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/13 15:19 ID:DA4hI6+o0
D>I=Vで、Arv特化とかどうよ?
作ってる奴は多いが網羅されてないぞ。

286 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/13 15:23 ID:0eXf9rHG0
クラウンは斬撃かっこいいからS=A>D

287 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/13 15:26 ID:7y6IVktj0
S=A>Dでもマリコンやれば初期育成の星に成れる…かも。

288 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/13 15:28 ID:ArSOuGeTO
>>281
うちのケミさんLUKカンストしてるんだ



>>282
冠3体分ほど20秒ルールで演奏してるとほとんどミスらなくなるから、名無し程度なら素INT40もあれば回復なしでもSPは切れないな。ナイフの攻撃モーション良いからS=A辺り考えてみるよ。


S=VとA=Vは1PCだからきついだろうけど5体目辺りでいつか・・・

289 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/13 15:37 ID:XitBJzIs0
意外とナイフモーションの良さを分かってる人が多くて感激した。

290 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/13 15:41 ID:FSnJ7mqHO
臨時で型を聞かれたら、「クリ鳥っす!」と言いたくて作ったA>D>Lなうちの鳥。
十七楽器の持ち替えが少々大変だが、地味に強くてネタにならないから困る。
狩場がイグアナから中々出れないが、金銭・効率共に潤ってるぜ。

291 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/13 16:31 ID:SsMJ2r6L0
魂もらえば幸運のキス出せる上自分にも掛けられていいなw

292 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/13 17:27 ID:pPyxWs880
魂で夕陽のアサクロ+幸運のキスは楽しいからな

293 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/13 18:50 ID:oMsDuy+r0
LUK用のマリコンジプを作ることになったんだけど
もう1つのステが
IにしてS4Uの性能あげるか
Aにしてクリムチ子で遊ぶか
Vにしてロキにするか迷う
Vが1番正解かもしれないけど、Gvは他キャラで出るしなぁ

294 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/13 20:06 ID:DfYBT41l0
夕陽のAXいいよなw取ってる人が意外なほど少ないのがネックだ

295 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/13 23:11 ID:GLbC56dz0
ロキの前提だから持ってる奴は多いと思うが

296 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/14 03:05 ID:HTtWnzI10
>>293
DEXは振らないみたいだからそのジプシーの育成はPTで引っ張る感じに
なるのかなと予想で、狩り場によってはS4Uあるとお座り中に展開で
いろいろ助かるなぁって思われる場面は多いかも?クリ鞭子も楽しそうだけど
マリコン用って割り切って育てているとそんなにソロでふらふら〜っと
遊びに行こうかなっていう気にはならないかもしれない。Vに振って
サブロキとしての存在は普段ロキしてる踊系がいないときに頼りになると思う。

297 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/14 04:12 ID:WQAc/WBo0
>>293
I=Lにしてキスサービスを交互にしてくれれば俺のおにぎりがそらもう大ハッスル

298 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/14 08:02 ID:0ewEY6w/0
く…くりとり…っす?

299 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/14 08:54 ID:2q2zbP/V0
ウナギ・縄跳び舞、憑神LUK冠、CD殴りWiz、L=Aスパノビ、大百科殴りプリで氷D3F闊歩したときは楽しかったです

>>280
以前出ていたS=Lで憑神持ってエンペ破壊もいつか是非…

300 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/14 12:23 ID:hqNpDBDWO
>>295
ロキ取るようなVIT型が使う劣化FARじゃ物足りないだろ!

>>298
言われてみれば…。
転生したらクリカンだな。
月光クリ外せなくなるぜ…。

301 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/14 16:05 ID:5W75nLfhO
クリカンだけに芸事から盗事に身を変えるんだな

302 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/14 16:35 ID:PxGMGQSL0
とっつぁ〜ん誰がうまいことを言えと

303 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/14 18:28 ID:U2xeRnA+O
携帯から見かけて書き込
超亀レスだし全部読んでないからスルーでもいいが

SES鯖名無し募集の踊の話
80台の募集なら別に
仕事きっちりやっていれば平気だと思うんだ
たとえ晒されても仕事さえしてれば(仕事してるつもりの人は知らん)水面下では必ず評価されるから
行けると思うんだが
でも今までが今までだから風あたりはあるね

昔晒されてたのが
サービスほとんどしない
おまけに出血して座ってる時にサービスしだして
「どうですか?^^」
とか言って仕様がわかってない馬鹿な姫(PSナイ奴だらけのGの姫だから尚更)のせいで
踊=屑吸い取り役に立たない
のレッテルがはられてるだけだから
ちゃんと仕事して、かつレジポ悪魔盾↑闇服着てれば(+するなら精算商人も)
廃支援や鳥の友達がいればなお◎
これから挽回可能だと思うんだけどな
ただ廃支援以外の転生募集
88↑の募集
になってしまうと保証できんw

鯖板でやれって話っすね
さーせん

304 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/14 18:45 ID:OiRtnQYU0
Sesの名無し臨時は既にメンバー全体が
「え?青ジェムを他人に預けるくらい持ってサンク張りまくりが普通だよ?」
「SP回復?回復剤持って来るのが普通じゃないの?」
みたいな、既にそれが常識になってる感じがするからなあ。何も言わなくてもそれがデフォの人ばかり来る

逆にサンクケチる人や、MEで入ってきたのにサンクばっかでMEしない人や
SPなくなって急に座る人(出血時の休憩要請はOK)やら、
上記の条件を満たしてない人はほぼ確実に晒される感じがする

305 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/14 19:10 ID:7pIeoj/H0
今度ダンサーを作ってみようと思うんだけど
弓関係はRO始めてから一度も作った経験なし。
ステはDEX>INT>VIT予定
狩り方は殴りプリとの2PC予定

そこで武器を最初に買うとしたら
+4ルドラと+7アチャスケバリスタのどっちがいいでしょうか?

306 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/14 19:53 ID:s9+IP7X70
装備制限Lvを確認する作業に戻るんだ

307 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/14 22:58 ID:JfLHf4wI0
値段全然違うけど ルドラのヒールが地味にいいよ
でも狩場指定で属性弓(土弓調印とか)のがいいんじゃないかなあと思います
50までは店角でいけるんじゃないかな

初期はDSに振って DEX特化ウルフあたりであげて行くと早いです
タゲ確認しっかりね。

308 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/14 23:44 ID:2VK5eNcX0
ちょっとしたアンケートなんだが、名無しいってる雷鳥冠占諸氏は
下段装備ってなにつけてる?

てけとーなのがなくて花びらなオレサマ。

309 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/14 23:58 ID:fX21q9QW0
デモマスクかGスカーフに決まってんだろwwwwww

310 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/15 00:07 ID:BV/Ze0ScO
つけてない

311 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/15 00:25 ID:QEZXRoMq0
切られること多い枠だからなあ・・・
やる気をこめてギャングスカーフだなw

312 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/15 00:40 ID:WSkTcQFn0
上段が知りたいわ
下段はギャングだな

313 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/15 00:53 ID:xUEf6Q9t0
青オシ刺・女神orレギン・ギャング

314 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/15 00:53 ID:oLu5OY/K0
赤いめがね

315 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/15 00:56 ID:rFDTv1t30
98/67ジプ、ガイアスc挿しムナ帽子で。
頭フリーでDEX150できるし、後ろネクロ抱えることも多いので防御重視です。

316 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/15 01:32 ID:2hu+eqIt0
上段ミス冠 中下段無し でブレス込みINT90.
INT繰り上がる前は黒めがねつけてたけど 
キャラ移動が面倒だったので向こうに固定した

ごちゃごちゃしたグラ嫌いなので、sジュエル装備できたらなあorz

317 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/15 02:30 ID:9z+Mcdr+0
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5246908
バグ技載せてみました。
参考になるかわかりませんが参考までに・・・。

318 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/15 02:35 ID:zB5p4V1P0
頭装備こだわらないといけないほどギリギリな狩場か?名無しって…
鎧と盾とレジポさえきちんと揃っていれば、半分TV見ながらでも
いけるようなヌル狩り場じゃ

319 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/15 03:19 ID:W0lnYhrA0
私もムナ帽
別キャラのプリのためにライドcが挿さってるので、大していいとはいえないかも
ジャイアントホーネット挿しが欲しい

320 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/15 03:28 ID:DoKDHhHqO
>>308
未転生鳥だけど、名無しであれば
上:ミス冠 中:赤いメガネ 下:ギャンスカで
上段に耐性装備がほしい場合は、楽器をバイオリン→ハープにしてInt補正を修正
Intは支援補正込み78で、もうちょい伸ばそうと思ってる

321 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/15 03:29 ID:RZExkP3f0
>>317
この動画の演奏部分に効果があるのかどうかが気になるところだ。
単にオブジェクト数が増えてるってことだけでもスキル不発になりそうだが。

322 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/15 04:51 ID:l9t91TtY0
それにはもう一人PCを用意して実際に乗ってみないとね。
見えてる演奏ってその瞬間を過ぎたらあてにならないし。

なんかこれ直したらWPジークとかもできなくなりそうな。

323 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/15 11:09 ID:BUtpOiCE0
>>318
狩り場的にはたしかに鎧と盾とレジポどころか、全部汎用装備でもなんとかなるが
最適装備ってどんなもんだろって話ござるよ。よりPTに貢献できるならそのほうがいいし。
防御優先、SP持続優先とか人それぞれ考え方があるから参考にはなる話でござろう。

324 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/15 11:14 ID:B5JyFBIZ0
転生してやっとArv10が取れた冠ですが、Arvの仕様が良くわかってないので質問です。

念願のArvを手に入れ、俺TUEEEEできるかと思って勇んで狩場に向かったのですが
Arvのディレイ中にフルボッコにされることが多く、テンポ良くかれません。

Wikiを読んでみた所
・9発連続のモーションディレイが発生
・モーションディレイは最高値に設定
・モーション中は対象指定スキル使用不可

とあるのですが、これはエキスパリングやバルーンハットをかぶっても
Arvを連射することが出来ないという事でしょうか?

ソロで育てられている諸先輩方はDS狩りが多いのですか?

325 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/15 11:24 ID:ys4MyCwZ0
ゆ鳥乙
1撃で倒せばいいだろ。

326 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/15 11:26 ID:BUtpOiCE0
ArVで長いのは詠唱時間でもなく、スキルディレイでもなく、モーションです。
モーションがおわるまでArVやほかにモーションを必要とするスキルはつかえません。
(そのためモーションディレイとよばれます)

モーションディレイを早くするにはASPDをあげることですが、ArVは使用上
モーションディレイを速くして得られるのはArV1撃目の振りかぶり速度のみです。

また、モーションディレイよりスキルディレイのほうが短いので、
モーションを必要としないスキルであれば、スキルディレイ後につかえます。
だいたいArVの6か7撃目がはいってるところあたりですな。
(集中力向上、アンコールを含む演奏系、応急手当など)

ArVはプリペアLA1確とかのペアで効力を発揮します。
DSもAGIふってないと連射おそいので、ペアいいよペア。

327 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/15 11:27 ID:RkaZyy1V0
できない
ArVはトドメで使おう

328 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/15 12:23 ID:86n0Jf8C0
クラウンでGvでロキをしようと思うのですが、鎧は何がいいのでしょうか?
挿すcはマルクがいいようですが(ドルだとヒールができないから?)挿す鎧を悩んでいます。
破壊されないためにV鎧がいいと思っていたのですが、重量に問題があると情報を得ました。
調べてみたところ、アンフロ鎧を何着か持っている人が多いようですね…
Gvについて無知なため、初歩的な質問かもしれませんが宜しくお願いします。

329 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/15 12:54 ID:BV/Ze0ScO
>>325
おまえのArVは一撃で複数の敵を倒せるのか

330 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/15 12:57 ID:ZbsV0+WZ0
>>328
パイのおかげで重量は楽になったよ

331 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/15 13:00 ID:izLJaUpl0
同盟の規模にもよるけどロキなら89%搭載でいいんじゃない?

332 名前:324 投稿日:08/11/15 13:14 ID:B5JyFBIZ0
回答ありがとうございました。

やはり仕様上、連打は難しいようですね。
ペアがお勧めとの事で臨時等探してみることにします。

ソロ時の稼ぎも模索してみます。

333 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/15 14:24 ID:xEtV3dt30
AGI振ればArV中でもフルボッコされないのでおすすめ
もっともA=Dなら複数相手はArVよりMS連射のほうが圧倒的な強さ
SPきついのが問題だが

334 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/15 14:48 ID:e2Dgxj9l0
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5246908
質問です。
この動画なのですが、なぜこのようになるのかと、やり方わかる方がいたら教えてくださいおねがいします
動画内容は「ブラギを複数出すことが出来る」というないようです

335 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/15 14:53 ID:fna/Z88S0
ブラギと月明かりを同時に発動
     ↓
ダンサーの鞭を外す

だと思うけど。

336 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/15 14:54 ID:xcQibxzq0
やり方はそのままだろ
なぜなるかってーのはなるものはなる。バグだな。
ヘルモードの杖やらでも同じことができる
実用性はねーな・・・・

337 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/15 15:41 ID:L7hhOxYH0
AGIのMS連打は強いな
あれ見るとAGI型作りたくなるんだよなあ

338 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/15 16:25 ID:l9t91TtY0
でも調子に乗ってLv5連発してるとSPがつらいんだぜ!
割と高めのダメージをエフェクトなしで連発するのは楽しいけどな!

339 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/15 16:56 ID:EbD3AEcw0
ヒラヒラのジプシーに憧れて
ルドラRでジョブ50転職

DEXはカンストしたがこの後が悩むな。
ほぼ2PC追従ソロだからAGIのがいいか

340 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/15 17:35 ID:/9UfWlqB0
>>324
ArV自体は長いモーションの所為で連射することはできないが
>>326も言っているようにモーション途中でスキルディレイは終了しているので
大体、手振り3回目から集中、演奏、テレポ等のスキルを使えるようになる。

また手振り7回目からモーションをキャンセルして移動ができるようになるので
タイミング良くクリックすれば、カリツのような移動の遅いmob相手ならArV逃げ撃ちも可能
これは自分の体感なので人によっては参考にならないかもしれないが

手振り7回目直後にクリック→8回目のモーション中に移動(ArVのモーションで数セルで移動が止まる)
→手振り9回目直後にクリック→↑の移動の硬直をキャンセルして移動(被ダメ時のヨーヨーのように)
→もう一度移動の硬直をキャンセルして移動(これをやらないと硬直する事が多い気がする)

・・・すまない、自分でも何を言っているのかさっぱりだ
要するにArVの手振り7回目からタイミングよくクリックしたら歩けると言いたかったんだ
それでポンポンポンと3回クリックしたらスムーズに歩けると言いたかったんだ

341 名前:324 投稿日:08/11/15 17:47 ID:B5JyFBIZ0
>>340

情報ありがとう。

Arv狩りの途中で吹っ飛んでいる時があったんだが、
いまいちコツがつかめていなかったんだ。

3回クリックして逃げ打ちに挑戦してみるよ。
鳥時代のMS逃げ打ちを思い出して頑張ってみる。

342 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/16 01:26 ID:ID/W9OIt0
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5254926
さすがにこれは使えるとしても倫理的に使えないw

343 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/16 01:33 ID:uVjABl4L0
砦前でいろいろやってたのも発動トリガーに入るんかな?
解説がないと分からん……

344 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/16 02:11 ID:b83Vv+aD0
この方法だと1回しか出来ないような気がするけど
何回もいけるのかな?

345 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/16 07:51 ID:gLe/mpb9O
MS連打はマジスレのあのチューンをすれば更に早い
指は死ぬ

346 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/16 08:53 ID:QRWjuziF0
移動キャンセルできなくなるんじゃなかったっけ?

347 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/16 11:19 ID:ID/W9OIt0
>>342
さすがにニコ廚はこのバグの凄さを理解してないようだなw

348 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/16 12:32 ID:uUEkpdKr0
何度でも別場所で合奏発動できるなら凶悪だが
1回1回戻らないとダメな時点で微妙

349 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/16 12:33 ID:JXcmwaEc0
>>346
AGI型だから移動キャンセル必要無いんじゃないか?

後バグの凄さはなんとなくわかるんだけど誰か教えてくれるとうれしいぜ。

350 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/16 12:41 ID:oOS8cIQj0
その2は一度合奏した時点で月明かりの効果が無くなる
その1は一度月明かりが出来なかった時点で設置が出来なくなる
そしてブラギ縛らないでや忘れないで縛らないでが使えなくなる

どっちも一度きりのバグ。すごいっちゃすごいが使い道はまずない

351 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/16 16:43 ID:dNP8dX9u0
ハイアチャからクラウンへジョブ46か50のどちらで転職するか迷っているのですが
みなさん幾つで転職しましたか?

352 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/16 16:50 ID:QRVKnwOI0
2−2転生実装時のジプ46。2年後くらいのクラウン50。
いまは圧倒的に育成しやすいからJOB50おすすめ。初転生だともどかしいかもしれないけど
全体でみれば46→50のハイアチャ時代なんて短いもんよ。

AS9がいるかいらないかなら「いま現在の仕様で遊ぶ分には5で十分」としか。

353 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/16 18:04 ID:D6rhvA350
アローストームを思い出した。
レンジャーの話だから雷鳥は関係無いし、ASが前提かどうかも分からないけどね

最近、3次職の情報がちょくちょく出てきてるし
job50まで上げた方が安心できるかもしれない。

354 名前:351 投稿日:08/11/16 18:38 ID:dNP8dX9u0
レスありがとうございます。
先のことも考えて50まで上げてみます。

355 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/16 22:03 ID:RSr4su6N0
ブラギについて教えていただきたい
ブラギは一度乗ったら、範囲の外に出ても効果が持続するんでしょうか

356 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/16 22:06 ID:QRVKnwOI0
20秒だけ持続。
ほかにもルールがあるからまずはwikiみな。

357 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/16 23:00 ID:A2TgjDTe0
ちょっと前にフリッグのサークレットがいいって話が出てたけど、できるならセット揃えてMDEF増やす方がいいのかな
それとも、横沸きに備えてDef重視した方がいい?

358 名前:357 投稿日:08/11/16 23:01 ID:A2TgjDTe0
書き忘れ、
名無し臨時での話です

359 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/16 23:06 ID:U1eP/+m30
砦内はヘルモードで設置したほうがまだましのレベル
合奏を単演奏化して走り回るバグのほうがひどい

360 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/16 23:15 ID:QRVKnwOI0
>>357
名無しでMDEFいるときっていつ?
レジポすらなくてもメテオ、TS耐えられるでしょうに。
プリの負担があるからレジポはのむけど、MDEFがほしい場面ってのが想像できん。

361 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/16 23:19 ID:FY4ySxcA0
バンシーに絡まれた時のボコボコっぷりを思えばやっぱDEFは要るぜ
フリッグとか赤メガネとかは、自分の最大HPと相談して
TSで一々中断を食らわない様に調整してあれば十分(別に中断してもいいんだけどしないと超気楽)

転生前80台だと、VIT振ってたとしてもMDEF装備無しでは中断ラインがギリギリだから
買うんだったら早い段階で買った方が活用できるよ

362 名前:357 投稿日:08/11/16 23:25 ID:A2TgjDTe0
>>360-361
ありがとうございます。
フリッグ単体で使って、鎧・盾は軽いのを過剰することにします。

363 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/16 23:43 ID:uDrEDq2G0
正直あまり受け入れられる提案ではないとは思ってるのだけど言うてみる。

殴り雷鳥祭りのテンプレ
(参考:http://raicyou.s243.xrea.com/index.php?%B3%C6%BC%EF%A5%C6%A5%F3%A5%D7%A5%EC%2F%C1%B4%BB%AA%C6%B1%BB%FE%B3%AB%BA%C5%A1%A1%B2%A5%A4%EA%CD%EB%C4%BB%BA%D7%A4%EA
からEventWiki(logue.b)eのリンクを外しませんか?
出来るならばEventWiki(logue.be)内の雷鳥関係の記事削除も。
logue.beの管理人はツール推奨者だし、EventWikiにも堂々とそれを記載、
ツール使用丸見えの動画もアップロードして、
と正直心の底から関わりたくないと思ってしまったので。

そもそもテンプレに記載してあることと、EventWiki内の記事とに情報の差異は殆どないし
多少書き加えるだけで問題ないと思うのだけど、どうだろうか。

EventWikiのイベント関連情報集積所としての役割はわかっているつもりだし
EventWiki内の記事を削除、といっても本文のみ削除で雷鳥Wikiにイベント関係のページ作って
そこに誘導とかもでいいのではないかと。

かなり一個人の感情が入ってしまっててお恥ずかしいのですがよろしければご検討ください。

364 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/17 01:00 ID:gg+KHLuc0
ホワイトペーパーの人、このスレに降臨してくれないかな〜。
こういう(ヤバ目の知識も含め)雷鳥を理解してる人が助言
してくれれば助かるんだが・・・。

365 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/17 01:01 ID:8sghfDm30
ええと。
Wikiは誰にでも編集できるので、あなたがそれをやれば良いと思います。

正直ツールの肯定否定はおいといて
動機があまりにも単純かつ短絡的なのであなたにかかわる気が起きません。
内容が重複しているという意見には一理ありますがそれなら雷鳥Wiki内のページを消したほうが合理的なのでは?

少なくとも手を出す気は起きません。一人の意見として。

366 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/17 01:43 ID:EN2WtDdr0
基本的な質問で悪いんだが、スレ・板的にツールはおkなの?

367 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/17 01:48 ID:groEGlna0
RO板はアウト、LiveROは、アウトっていうほどアウトでもない。

368 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/17 04:17 ID:RF+wc56L0
規約に触れるような所とおおっぴらに関わりたくない、せめて関わるなら間に
ワンクッション入れたい、と考えるのはものすごく納得できる。
これを短絡的とかいって見下す言い方するのは、なんか間違ってると思うぞ。

369 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/17 06:08 ID:zl0iRLXu0
>>357
もう解決してるっぽいけど一応>>131
名無しにミストレス王冠を着けていく人のセカンドチョイスって感じだな

370 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/17 13:18 ID:3DWbBkXW0
なんとなくかぼちゃパイを見てると
シャルロットってポトの油があったらいらない子だったよな・・・とかふと思い出した
臨時で募集されてない鯖の踊り

371 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/17 14:16 ID:Stht5N480
アンジェホークリースでクリアしたのか
それは乙だな

372 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/17 14:45 ID:w5XEarql0
つかにゅ缶でアウトならテンプレに入れるべきではないんじゃないか?
所で何のツール?
まだ使えるツールがあった事にちょっと驚いた

373 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/17 23:15 ID:4IHrQQXD0
もうババァ飽きた
けど他に行くところがないからな

374 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/18 01:32 ID:7l1yfAsj0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5266775
↑バグ利用自慢で「やり方説明」とか言ってる屑

375 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/18 01:40 ID:wzE59IZl0
こういうバグがありますよって紹介するだけならいいけど
やり方まで説明するのはどうかと思う
バグ利用を推奨してるとしか思えない

376 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/18 01:55 ID:rblnANvI0
説明されなくても見ただけで普通理解できるけどなぁ

377 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/18 03:05 ID:Qup/Fmoi0
>>374
それを更に広めてる屑www

378 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/18 03:22 ID:gKjkNk2N0
バグ利用かどうかを判断するのは癌
グレー行為を黒とするか白とするかはそれぞれの鯖次第

379 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/18 09:10 ID:PzcgvVhG0
初めてダンサー作ったのですがSP役で774に入る場合の推奨INTはどれぐらいでしょうか?
現在S4Uレベル10のブレス込みINT50で考えているのですが

380 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/18 09:30 ID:OEoINYpS0
名無し程度の狩場じゃSP補助用のS4UなんてINT1でも十分な効果を発揮するから
自分のSPを絶対に切らさないでS4U展開できるくらいのINTとSP節約の心構えがあれば良いよ

381 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/18 11:34 ID:AmEddGbc0
以下あくまで体感、参考程度に
D>V>I ジプシーin名無し3F

■自Int18+ブレス+ミス冠
矢撃ち共闘、S4U展開だけなら問題なし
バンシーにArV撃つのは普通に厳しかった。
SP回復剤食べまくり!

■自Int30+ブレス+ミス冠+金オシ靴
共闘にAS併用可能
バンシーにもArV撃つ余裕が少しだけ出てくる
ただし北のバンシー地帯に行くとSP持たなくて涙目。進軍速いPTもかなりSPきつかった。
自分ではスクワットを一番頑張っていた時期だと思う。

■自Int48+ブレス+青オシウル+金オシ靴
SPには困らなくなりスクワットもしなくなった。進軍速いPTでも安心。
QM浸かりまくりでもなければまずSP枯渇はない。

本人のIntよりも装備で補えるところが大きいと思う。
自分の場合Vitがあるので出血は無視できるがそうでない場合はもう少し苦しいかもしれない。
ダンサーだとArVが無いのでDS連射するともっと苦しいかもしれない。

Int1でもS4Uの効果が十分なのと、SP回復剤あれば何とでもなると言うのは>>380に同意。

382 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/18 12:01 ID:I1/uijoh0
ご意見有難うございます。>>363です。毎度長文ですみません。

>>365
Wikiの編集は誰でもできるが故に、実際に
・テンプレからEventWikiへのURLを消す
・EventWiki内の記事を編集する
となったら責任を持って編集させて頂きます。
(EventWikiのトップページにおけるツールに関する記載についても編集可能のようですが
Wikiであっても「管理人本人が記述していると思われる」「トップページの変更には他のWiki利用者の意見も聞く必要があるのではないか(ex.イベントスレ)」
といった理由から触れない・触り辛いと感じており、トップページの編集はあまり考えていません。)

ですが、やはり長年皆で利用し続け、細かい修正を加えてきたものが「テンプレ」となっているわけですし
スレに相談を一切せず、私が勝手に修正を加えてしまうのは早計だと考えたため>>363の書き込みに至りました。
決して他の方に「編集してくれ」と頼むつもりではないのです。
誤解・及び感情的な書き込みであった為に不快感を与えてしまって申し訳ありません。

>>372
http://circle.zoome.jp/ragnarok/media/10/
こちらの動画がEventWiki管理者さんの撮影されたものです。
このようにモンスターの残りHPやスキルターゲットセル位置の明示等が出来るようです。
名称及び管理者さんのツールに対する意向についてはEventWiki(ttp://ro.logue.be/)トップページ頭・下部を参照してみてください。

383 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/18 12:08 ID:uDrG8Cko0
どこにでも潔癖症な奴っているよな
他人がどうして何使ってよーとどうでもいいじゃねーか

384 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/18 12:19 ID:icWWWiFq0
はいはい、BotBot

一応確認jなんだが、
例のツールも癌の言う「ツール」扱いだよね?
それとも>>378のいうようにわざわざ解答待たないと判断できないのかな

385 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/18 12:47 ID:PrgUARtf0
まっとうに遊んでるなら普通に嫌な顔すると思うんだがな、そこまで移りこんでる動画なんて。

386 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/18 13:02 ID:FruqxYet0
というか仮にもwiki運営してるなら自重してくれよと思う
黙って使ってる分には確かめようがないからスルーもできるけど、
こうおおっぴらにやられるとアウアウって言うしかないわ
雷鳥スレはツール容認なんですね><って斜め上な言いがかりつけられても困るし

てことで、編集するなら肯定に一票いれとくます

387 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/18 13:08 ID:BeAa/qiM0
>>382
真っ黒すぎて吹いたwwww
この動画通報したらいいんじゃないの?

388 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/18 13:21 ID:FruqxYet0
あ、でもどうやってwiki管理人と動画のうp主(というか撮影者?)が
同一人物と断定できたのかは明示してほしいかな
HNとキャラクターの名前が一緒ってだけじゃ根拠には薄すぎ
トップページに〜云々も、wiki形式じゃ本当に本人が書いたのかわからん

…と思ったらzoomeの投稿者名からwikiと同ドメインのblogが出てきた上に
そっちでupされてる別の祭りの動画でもツール全開でした\(^o^)/

389 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/18 13:22 ID:I1/uijoh0
ご意見ありがとうございます。

>>383
他人が何を使ってようと、何をしてようとどうでもいい、その通りです。
ですが、ある程度の公共性のある場でそれを明言されるとウーンと思ってしまうというか。
周りに選択を迫るというか、すみません語彙が足りなくていい言葉が見つかりません。

>>384
http://www.ragnarokonline.jp/playguide/play_manner/tools.html
こちらの
・通常のクライアントでは表示されないデータを表示させることができるもの
という条件に該当していると思いますので 癌の言う「ツール」扱い になるのではと個人的には思っていますが
やはり最終的には>>378になると思います。

>>387
私の方では通報済みです。が、スクルド鯖ですし余り対応される気はしません・・・


すみません、テンプレ関係とは随分話が逸れて来てしまいました。
次書き込み時までに仮案としてWiki形式で記載したものを練習ページにでも作成してみます。
テンプレ・EventWiki内記事変更の是非等含めて引き続きご意見頂ければ幸いです。

390 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/18 13:28 ID:I1/uijoh0
>>383
ガンスリンガー情報交換スレ
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1223561173/583-
こちらもよろしければご参照ください。トリップ付ですのでより信頼性は高いと思われます。

391 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/18 13:32 ID:I1/uijoh0
何度もすみません(;´д`)トリップ付のHNはEventWiki下部にも記載があります。

392 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/18 13:44 ID:0vPPFEiT0
INT100無いのにブラギ枠で来る鳥って何のために生きてるの?

393 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/18 13:47 ID:bRzW5ufg0
このスレにもスルー検定が実装されたか

394 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/18 14:59 ID:xpjiGjCu0
そういやペットの強化で、ステータス上がるようになるらしいね
D>A>Iの鳥としてはプティの攻撃速度1%アップでも・・・と思ったんだけど1%なんて誤差だよね?

395 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/18 15:56 ID:AmEddGbc0
個人的にソヒーのDex+1に期待
高Dex調節は装備が結構シビアだから、少しでも条件が緩くなるのはかなり嬉しい。

396 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/18 16:37 ID:3/Rr1qY50
ArV一確狩りしてる人いませんか?
どのくらい時給出来るのでしょうか。
ステはDEX142/AGI88/VIT15/INT51(自己補助のみ)です。

397 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/18 16:54 ID:PrgUARtf0
いちおうDEX140 VIT96 INT40でモスコ1Fのバルカン狩りで900K/hくらい。
ちなみに装備だけかえてヒルウインドDS1確狩りだと1.1M/hだ。

VITステの俺でさえこうなんだから、そのステならなおさらDS1確で
ヒルウインド乱獲したほうがいいんじゃね。
ポルセリオとかつけた状態で自力DEX150いけるなら196%楽器/鞭+銀矢で
ホドレムリン1確狩りという手も生まれるんだろうけど。

398 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/18 16:58 ID:94jnqZvI0
INT100未満のブラギは趣味のために生きています
INT60未満のブラギは趣味を超越した域の為に生きています

399 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/18 17:37 ID:xpjiGjCu0
そんなにAGIあるなら、ArVよりも弓の方が効率よさそうだけどどうだろう
硬直3秒は凄く長いよね、効率的に

ソヒー卵欲しいよソヒー卵

400 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/18 18:00 ID:7Zm1ArM90
>>396
もしジプなら、サハリック電気ウナギ(風矢)、中or植物鞭(火矢)もってモスコ3
ババ殴り、ウザ1確、マヴ2確、ババに矢撃ち5も混ぜながらだと1.5Mくらいいく

401 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/18 23:24 ID:vrvxBQ1e0
>>396
伊豆5とか行ってみれ

402 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/19 00:37 ID:7bTJ+Ugm0
生3行で求められるVITってどれくらいになる?

403 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/19 00:39 ID:BUDZqTCI0
一撃死しないくらいのMAXHPを確保できるぐらいのVIT

404 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/19 02:06 ID:/GiTYmZD0
>>396
ぺアで聖域3とかどうだろ
ホド一確なら1.6-2M前後?出るよ
ジプが溢れてるウチの鯖だとペアでよく提示される狩場だよ

お金は30分で魔女砂40-60くらい。
ただ、VIT的にJT即死が怖いからプリさん先行かアスムがいいかも。
計算してないからなんともだけど396さんのステなら196パーセント鞭やサインとかで
ソロ一確狩りできそうな気がするな。フリーも197だかで 微妙に低いから避けれそうだし。

405 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/19 07:20 ID:XHFiy7eh0
資金なし、1stキャラダンサーってきついかな?
ハンターに転職するか迷ってるんだ・・・

406 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/19 08:24 ID:f+YFV4Uo0
ハンターは矢を垂れ流しになるが、
ダンサーなら、安価な属性鞭で矢を使わず狩りも出来る。

きついか、きつくないかはその人次第。

407 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/19 08:40 ID:bPoK2LC/0
>>405
AGI型ならまだなんとかなるかもしれんがVIT型なら資金的にきついと思う

何をしたいのか目的によると思うけど1STはローグおすすめ。
もしくは1STのために2ndローグで稼ぐ

408 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/19 09:32 ID:sf3/5K4N0
>>405
愛があれば(ry

中盤の育成、狩場範囲でいえばアンクルのあるハンターの方が上。
Agiダンサーだとどうしても中盤の狩場は狭くなりがち。Vit型だとさらに狭くなる。
Vit型でPTを視野にいれるとしても、装備を問われることになるのでまずはお金稼ぎから。
407の言うようにお金稼ぎキャラを別に用意するのはよい選択だと思います。

409 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/19 09:36 ID:/GiTYmZD0
>>405
臨時で需要ある鯖なら割と色々いけるから
ありだと思うよ。無いところだと一般臨時でもローグ並に放置されるかもしれないから、ギルド次第になるかも。
1stはローグがいいって言われてるけど、ローグも型や狩りスタイルによっては盗作環境等無いと辛いと感じました。

スナッチが無いのと所持限界が低いので効率はローグより大分落ちるけどコンバ材料を安価な矢で収集したり
DSでタラフロあたり乱獲したりしてカード狙ってみたり、モスコや調印ではLVあげつつ稼げるし、十分いけると思うよ

どこで狩りたいかよく考えてスタイルを決めないと後々困るから、それだけ注意してね
コツはメインの敵1確を確保しつつ必要フリーを満たすこと、sp消費に見合うSPR値を考えることと
入手可能なレベルの装備(特化弓、ハンティングキャップ、サイン等)で狩場によってその辺を調節する
ことを考えつつステをデザインすることじゃないかな と思います。 頑張ってね。

410 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/19 09:36 ID:ST0oTdLe0
狭間用にR刺しの頭装備を作ろうと思うんですが
みなさん何に刺してます?
全職に装備可能な頭装備希望で
奮発してウルがいいんだろうけど、約20mはきついなぁっと
当方キャラは冠なんだけど、狭間はキュア待ちor緑P20個前後持ち込みで
十分なんでしょうか?

411 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/19 09:44 ID:bPoK2LC/0
>>410
滞在時間と狩り方がわからないけどピアレス持ち替えが一般的かなー
阿修羅LA一確狩りなら沈黙少なめなのかもしれないけど・・・

よっぽど暇プリがいない限りキュア待ちはまずい気がする。

412 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/19 09:55 ID:/GiTYmZD0
>>410
狭間臨時なら教授混じってると思うのでウルじゃなくてもいいかな
私は名探偵帽子に刺してます。冠のズボン?と色合いが合ってお気に入り

昔、NH用に作ったのなんですけどね。

413 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/19 10:09 ID:ga9ldUeFO
クラウンはスカーフとマスクが似合うよ。なんか掃除のおばちゃんみたいですごくいい
服と使ってる色が全く同じだし

414 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/19 12:30 ID:QDoPX6pF0
Rはやわ帽で作って他キャラと使いまわしてますね。
ウルキャップはソロとかペアみたいに自分が火力の時には是非欲しいけど
PTなら無理してウルじゃなくても何とかなると思う。

415 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/19 12:32 ID:crOaM4Ju0
FLEE+2くらいにしていいからスカーフに穴開けて欲しい

416 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/19 12:34 ID:pz1waZgRO
携帯ですまんが、俺はダンサー時代は防具使い回しで武器は安価凡庸のルドラで過ごしたな。 ネカフェあるならルドラRとかもオススメ

417 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/19 12:43 ID:JU9TTCtpO
クラウン90まであげると転生が量産できるな
鳥冠は仕事量もすくないし楽すぎで吹いてしまった

これからは90冠つくる事からこのゲームはじまるな

418 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/19 15:41 ID:bPoK2LC/0
>>417
kwsk
ぬくもりのことか?

419 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/19 16:30 ID:61eAsgOw0
楽すぎてアホウ鳥が量産されてるのが現状

420 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/19 16:53 ID:fw6EiJiR0
生体温もりお座りだろ

狭間は正直冠だとピアレスなくてもあんま問題ないよね
ブラギ出てれば沈黙で止まらないし
緑使う間ちょっと共闘が遅れるだけだ

421 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/19 17:06 ID:0S9sWCRe0
…それ95鳥でいいんじゃねーの。

422 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/19 17:19 ID:w9ObY6Lm0
鳥時代
転職まで火山1Fで養殖
95まで火山温もり
95から生体温もり

冠時代
転職まで火山1Fで養殖
90まで火山温もり
90から生体温もり

これだけで光れちゃう現在のRO

423 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/19 18:29 ID:yTiEU9aU0
その辺りは一部の廃人限定しかできんがな。

424 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/19 18:34 ID:0S9sWCRe0
あれだろ。
ごく一部層以外には当てはまらない極端なことをさも当然のように主張して、
遠まわしに「自分はそのごく一部層でキミたちとは違うんだよ悪いねぇ」
みたいに主張する、カビの生えた自慢(少なくとも本人にとっては自慢)のやり方。

425 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/19 18:43 ID:QDoPX6pF0
ドラグーンヘルムを購入したのでシミュでいろいろいじっていたら

ジプシー Dexカンストjob65以上(ブレス料理込Dex99+61)
96特化ロープ、ドラグーン女神ギャング、ポルセリオタイツ、Wsignの条件で
緑ぺロス1確、赤ぺロスLA1確、青オシLA1確、金オシLA2確になってびっくり

用意が大変だったり防御面が脆そうだったりしますけど
ここまで高火力だとアビスもかなり楽しそうですね

426 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/19 18:51 ID:YBTULoYeO
それ、全部の属性の196%鞭を作って、更に矢も持ち替える必要があるんだが…。

427 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/19 18:58 ID:QDoPX6pF0
竜大型特化のところを思いっきり間違えてましたね・・・
矢の持ち替えはしますけど、鞭4本はどう見てもありえないです・・・
これは非常に恥ずかしい・・・

96特化から竜大型特化にしたら緑ぺロスと青オシの確殺が崩れました
おかしいと思ったのですよ青オシLA1確とか!
・・・短い夢をありがとうございましたorz

428 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/19 19:07 ID:WnLtEUCE0
夢か

DEX99+61(ブレス料理込み)
+10W竜W大鞭、ドラグーン、ギャング、女神
ポルセリオタイツ、足枷、鉄球、ゼロム指貫

これで問題ない
JOBも49からでOKだ
ポルセリオルシウスにすれば耐久力もアップだな

429 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/19 19:09 ID:mJ/S0AwI0
>>423
別に廃人じゃなくてもできるだろ…ある程度人を集めりゃいいんだから。
できないとか言ってるのはただ単に、やろうとしないorやる気がないだけ。

430 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/19 19:10 ID:WnLtEUCE0
ああ緑ペロスが足りないな・・・
まぁSignにすれば問題ないか

夢だしな。

431 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/19 19:20 ID:QDoPX6pF0
IM3かけてもらえたら何とかなりそうですね
ただでさえLAディレイで大変なのにIMまで要求したらプリさんに怒られそうですが・・・

432 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/19 19:56 ID:61eAsgOw0
血鉄球でどうにかなるんじゃないの

433 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/19 21:00 ID:kLm+3ER70
もうプリに一発殴ってもらえばいいんじゃね?

真面目には、TA一発入れるのを合図にLA入れてもらってArVがいちばん現実的かも。
それなら装備ももっと落とせるし。手間ではあるけどね…。

更に何か装備やカードが実装されるのを期待。

434 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/19 21:44 ID:fw6EiJiR0
冠は428の装備でJOB63から
舞はゼロム指貫→サインでJOB66からだな

435 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/20 00:59 ID:dQeQmN030
まぁ
大型鞭ドラグーンヘルムDEX150sign*1でペロスLA1確になってるし
料理も特化弓作らないでもいけるようになったのは美味しいわ。

+9ワイヤーできたけど何刺すか悩む・・・
素直に作ってない中型作ろうかなとも思うけど、女王の鞭取得待ちにするかも悩む
売ってないし、そもそも中型もって無いし中型にしてもいいんかな・・・

436 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/20 09:54 ID:o70koP/y0
S女王の鞭おすすめ

437 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/20 11:46 ID:dWq2NyoE0
+9中型ワイヤー持ち(1/20)

概ね+10中型ロープ≒+8中型ワイヤーだから多少は威力上だし、特化対象外にも使える。
重いのが難点といえば難点だが…。

438 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/20 11:55 ID:dQeQmN030
S女王欲しいけどやっぱり出ない・・・
他にジル様粘着がいるっぽくて中々遭遇もできねぇのがなあ・・・

439 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/20 18:20 ID:IYQajQhN0
今96のダンサーなのですが、転生後はロキ型になろうと思います。

それでちょっと聞きたいのですが、V100にするためステと装備を聞きたいです。
もしよろしければちょっと教えてもらえないでしょうか
私は黄色の頭巾、ヘルモードセット、Tファブル、ネックレスでVを上げる予定です

440 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/20 18:27 ID:+k4EsR910
Tファブルのみ

441 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/20 18:29 ID:S2NtF9Mz0
V99+2

442 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/20 18:43 ID:rkOD/fsY0
ネックレスとか速度ポADSで殺してくださいって言ってるよーなもんだな
献身してる人にも失礼だ

443 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/20 18:50 ID:wHJT4nDp0
>>439
GGでネックレスとか正気か?

444 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/20 18:57 ID:Ix9EefYJ0
>>439
素VIT95or98推奨
装備でVITあげるのはやめた方がいい

445 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/21 01:30 ID:oJAgzHlq0
課金料理食べるなら素Vit85にすればかなりステPを節約できるので
その分、StrやIntに振る余裕が出てくる。
ロキ型なら少しでもMHP増やすためにVitカンストでも良いと思うけどね。

446 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/21 03:11 ID:9AB34W6n0
正気かとか、なんでGvやってる連中って言葉汚いの

447 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/21 03:27 ID:lXJ419iW0
癌のGv関連バグの修正がやたら早い=癌からVIP待遇→Gvする俺らは偉いんだぞー

448 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/21 03:48 ID:ruLgjOTE0
冠占って、ペアで騎士団2狩りできたりするんだな
騎士団2はプリペアで普通の狩場だけど、冠占だけで行くのは考えなかったわ

449 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/21 04:28 ID:OcAj//Mj0
>>448
アビス来る前はそっちが主要狩場だったくらいだ。
今でもエル拾いにそっち遊びに行くときがある。

450 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/21 08:15 ID:kX4w2GSW0
アビスはHPと行きたいところだが、
素プリなら聖域3や騎士団2だな。

451 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/21 10:41 ID:FunF+KhZO
AGI冠で、モンクとペアとかローグとペアとかならした事ある
後者はすぐにヒールがチャージアローになってハラハラだった

452 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/21 12:58 ID:z5qEmj2y0
>>448が言ってるのは、冠と舞のペアってことじゃないの?

453 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/21 13:14 ID:ruLgjOTE0
>>452
そう、クラウンとジプシーのペア

454 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/21 14:22 ID:hFw/Q9C/0
>>439
ソリッドTバイタルで+3は基本として
他でのVit上げはV鎧の1と緑ペロスの1だけにするのが無難だと思う
アクセは四葉SBPあたり装備したいし、頭も羽ベレーのが安定する
狩りとの両立を考える場合は+10料理前提で83+17が最低ライン
緑ペロスやV鎧を買うのが厳しい場合はアクセの片方をスポアネックレスにして様子見するといい

本気でロキやるならV99>S>Iとかだろうけどお勧めしない

455 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/21 14:45 ID:hFw/Q9C/0
未完成時
http://roratorio.2-d.jp/ro/main/calcx.html?aaFbva2ababbvbtaEabapaaclhaeaeaeaNlkea4aaaaaakXaaouaaeyePcnfebpfobCnQdSnQbIhhhhaekkkkbkkaaaaaaaabaaaaaaabaaaaakaaaaaaaaaH

完成時
http://roratorio.2-d.jp/ro/main/calcx.html?aaFbLa2aAabbvbLaTabapaaclaaeaeaeaNlkaa4aaaaaakXaaouaaeyiMcnnDbpnEgKnQdSnQdSaaaaaekkkkbkkaaaaaaaabaaaaaaabaaaaakaaaaaaaaak

狩りと両立するならこんな感じはどうだろう?

456 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/21 15:33 ID:rHJy4ON+0
下段にこだわりを感じるな

457 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/22 17:00 ID:YpdhnoVd0
ずっとソロで調印で鳥一確で99まで行ったのは俺ぐらいだろうな。
金は溜まった

458 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/22 19:30 ID:bMwSPvI40
修道院3も適度に混ぜればいいのに
狩場を往復して転生した身からいうと、98になっても転生してもお金稼ぎも兼ねて
やっぱり通ってます
ソロは待ち時間0というのも気楽

459 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/22 20:35 ID:f7fzSvlB0
ソロ嫌いなおれはほとんどPTで育ったなぁ
モスコ1Fとか調印は通ったけど

名無し待ち時間は色々作業してまってたわ

460 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/22 22:38 ID:WG2ot5n90
服染色ってそろそろ来るんだっけ?
冠のカラーリングってどれだけ種類あったか覚えてる人いるだろうか・・・

個人的にはこんな冠に仕上げたいと思っているんだ。

http://www.mmobbs.com/uploader/files/5897.jpg

461 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/22 23:29 ID:c4tLdx7y0
調度ローグスレでも同じ話題出てるな。

ttp://www.ragnarok.co.kr/ragnarok/news/noticecontent.asp?seqno=3533
本文リンク5つめに冠。どうやら転生職は1つだけらしいな。

462 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/23 00:22 ID:jxMX+deVO
>>460
声が千葉繁なんだってな、ケフカw

463 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/23 02:26 ID:VTHURpqc0
初心者鳥でして、移動狩りのブラギについてちょっと教えてもらいたいのです。
ブラギ多重奏って何でしょう?悪い意味で使われてるみたいなんですが。
ブラギは一度乗ると効果が20秒続くんですよね?
その20秒の間に何回も出すのがいけないってことなのでしょうか?
ついミスクリックで歩きそうになるので、ちょっと出して閉じるを繰り返してるんですが不味い?
体感20秒とか、暇な時ならともかく狩り中は必死で管理できそうにないのですが;;
やっぱり出しっぱなしがいいんでしょうか?

464 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/23 03:17 ID:K3NuZ5ch0
和音共闘混ぜる場合はどうしても多重奏になるから気にしないでおk
要職がブラギに乗ってて共闘がMSですむ場合とかは出しっぱなしがいい
多重奏はうるさいけどブラギ切らしたり歩き演奏するよりはいいはず
戦闘中は共闘以外はずっとブラギ展開しておくのをおすすめする

465 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/23 10:31 ID:PYiDjw5bO
場所によるよな。プリペアとかなら20秒計れないときついと思う。まあ名無しで出しっぱしてたら勝手にキャラのレベルは上がるけど

466 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/23 14:18 ID:ph0cOpRj0
ちょい質問
ルーター変えたら歩きブラギが劇的に改善むしろムテキングってくらい変わったんだけど
一例としてちゃんとスペック晒すような報告って需要ある?
あるとしたらこのスレでいいのか、もっと相応しいスレがあるかも聞きたい。

467 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/23 14:22 ID:wc+bkQhM0
プリペアでブラギなんか出してたらSPあっという間になくならないか?

468 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/23 14:23 ID:wc+bkQhM0
>>466
需要あるとかないとかじゃなくて歩きブラギやるなよ

469 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/23 14:24 ID:21yCF88O0
>>467
緊急時だけでいいだろ
Arvはどうせディレイあるんだし

470 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/23 14:34 ID:wc+bkQhM0
>>469
それだと別に20秒把握とかどうでもよくね?
プリの様子見て出せばいいだけだし

471 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/23 14:37 ID:ph0cOpRj0
>>468
そんな事は聞いて無い
むしろ俺は言っても聞き入れないゆ鶏の歩きブラギに悩まされてた側だ

472 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/23 14:43 ID:a39hqfpS0
つまり歩きブラギするやつがいても重くならないって事かな?
それなら教えて欲しい

473 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/23 14:47 ID:h/Y7M1R60
環境スレでやれ

474 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/23 15:04 ID:ph0cOpRj0
>>472
そう
絶対平気になるとは言えないけど
一例として参考になればと思ってね

>>473
環境スレか・・・

:::::::::::.: .:. . ∧_∧ . . . .: ::::::::  
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : ::  いま丁度969なんだよな・・・
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: ::: 
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄

諦めて行ってくるか

475 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/23 15:34 ID:JFP/wmME0
こっちは歩く側だからなぁ。
環境が〜だから歩いても大丈夫ですよ^^とか言われてもその…なんだ、困る…。

476 名前:RO環境晒しスレ依頼 3/3 投稿日:08/11/23 16:23 ID:ph0cOpRj0
そう言うつもりは無いが・・・実質近い事か
ユーザー側の明確な対策が「歩かない」くらいしか無い現状だからゆ鶏が批判されるのに
何か対策が出来たら「対策しない方が悪い」に摩り替えて調子こく鶏が増えるだろうな
クライアント側の対策は期待出来ないし・・・
摩り替えるゆ鶏は鯖板で晒されたりするだろうけど効くかどうか怪しいし

まぁお邪魔しました

477 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/23 16:25 ID:ph0cOpRj0
:::::::::::.: .:. . ∧_∧ . . . .: ::::::::  
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : ::  発つ鳥後を濁した・・・
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: ::: 
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄

478 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/23 16:30 ID:wc+bkQhM0
対策って設定とかでなんとかなるならやらない奴が悪いになるかもしれんが
ルーター買い換えろとかでそんな事になるわけないじゃん
逆に買い換えろとか馬鹿なの?って言われるわ

479 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/23 16:36 ID:6UkL9CQr0
歩き活用するのは言いたい事言い合えて環境もよく分かってる仲間内でしかありえないなぁ

480 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/23 17:02 ID:fz5KFQ9+0
基本的な質問で申し訳ないですが


20秒ルールってのは歌踊の範囲外からでてから20秒でしょうか?
それとも和音のように判定があってその判定から20秒なんでしょうか?


タイリギのスパート状態移行やCWのSTRボーナスは後者なので気になりました
ご教授お願いします

481 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/23 17:04 ID:xW9TTYhz0
wikiに書いてそうだが。

482 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/23 17:07 ID:gtgIjB0A0
>>480
モノによる
ブラギだと和音形式だし S4Uだと出てからです
個別で違うんで詳しくはwikiを見てね

483 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/23 17:10 ID:fz5KFQ9+0
>>482
Wikiだとすべて一色単に書いてあったので気になったのです
ありがとうございました

484 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/23 17:16 ID:wc+bkQhM0
>>482
ブラギ和音形式なの?

485 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/23 17:22 ID:gtgIjB0A0
>>484
20秒毎にブラギが掛かり、その間の時間は掛かり直されない
(和音は3秒毎ですが)って意味で
和音形式ってことにしちゃったけど、記憶違いでしたら、すみません。
添削お願いします

486 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/23 17:23 ID:vxFl2A+n0
和音形式って単語をはじめてきいた。

独奏の場合せいぜい林檎のHP回復効果くらいじゃねーの?
HP増強効果はのったらすぐでる。

487 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/23 17:25 ID:wc+bkQhM0
>>485
それってブラギから範囲外にでた時じゃないのか?
範囲外に一回でたら20秒間はブラギの上書きできないけど

488 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/23 17:26 ID:vxFl2A+n0
>>485
それはただの20秒ルールです。なので独奏は全部適用。
だから、S4Uだと出てからですってのが誤りになるぞ。

不協和音は独奏スキルとわけて考えればいいだけ。

489 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/24 14:48 ID:aMriZ5OC0
多重演奏はうるさい、そしてブラギは一度乗ると20秒持続して上書きされない。
ということは、例えば名無しで20秒に3回交戦するとしたら、毎回ブラギ出すのはアホウ鳥?
3回に1回出すのが上手い鳥、歩いたり切らしたりするのは問題外でOKですか?

490 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/24 14:50 ID:fGeP/n640
LiveROにある名無しスレのどちらかでどうぞ。

491 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/24 14:55 ID:aMriZ5OC0
途中で送信してしまった。。
後、PT4人中出したときに3人しか効果範囲に入らなかったら、自分は一度切って
移動して再度ブラギだしてたのですが、位置修正程度なら一度切ったりせずに歩いた方がいい?
それともどちらも×で相手から入って来るのが正解なのでしょうか?
もちろん初めから全員入る位置で出すのが一番でしょうが毎回そこまで気を配ってると出すのが遅れてしまうのです。

492 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/24 14:56 ID:aMriZ5OC0
なるほど板違いですか、失礼しました。

493 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/24 15:12 ID:fGeP/n640
よそでやれって言ったのは質問の仕方が外からの評価に関する聞き方だったから。
自分がどう動くべきかならこっちでの話題だけど。

「歩くな」と「うるさい」を両方言う奴はほとんどわがままだから気にしなくていいと思うよ。

臨時なら歩かないことを至上としたほうがいい。
たとえ歩いたほうがうるさくなくて効率がよかったとしても。

奇跡:ブラギを毎回全員納まる位置に出せる
ベター:仮に何人かあぶれても相手が乗ってくる
臨時標準:全員が乗れるように演奏キャンセルを利用してブラギを再展開

臨時じゃなかったりで相手のことをよく分かってるなら訂正歩きもアリだろうけど。

494 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/24 15:14 ID:2Lux0ItU0
20秒に3回交戦したら毎回ブラギ出せばいいよ
俺は20秒把握してるんだって思いこんでブラギきらす鳥は最悪だから

PT4人がどういう構成かわからんが騎士系支援Wiz鳥なら前衛なんかいれる必要ない
Wizかプリかどっちかだけ入れとけばいいんじゃね
俺はWiz最優先でプリは2の次だったな
まあそんなにバラバラになる事なんかないからほとんどプリもWizも入ってたけど
あと位置修正だろうがなんだろうが歩きブラギは歩きブラギ

495 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/24 15:24 ID:adlc/BdL0
歩きブラギってなんで自分に影響ないの?

496 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/24 15:50 ID:Flg69pD00
鳥ってブラギとして募集されてるのにブラギ切らしたらそれこそアホウ鳥
毎回ブラギやればいいよ

497 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/24 20:37 ID:QaSbr46B0
新しくダンサーを作ろうと思うのですが、PT用(S4U?)だとどういうステになるのでしょうか。
Int>Vitでしょうか?
あと、ステ板でDexカンストしてるのをよくみるのですがあればAvr用ですか?

498 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/24 20:49 ID:97EWKUwm0
DSやArvで火力も必要になるからDEXあげたほうがいいよ

499 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/24 21:16 ID:58E5Dkvh0
20秒で3回交戦だと本当に切れ目がない状態だし、
20秒交戦がないことだって珍しい事でもないので
毎回ブラギ出すのも間違いではないだろう

500 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/24 21:26 ID:yrllxJxi0
>>497
PT用ってのが転生までPTオンリーっていうのならば名無しを想定してD>V=Iかなー
DS追撃や矢撃ちの詠唱にも影響してくるからDカンスト推奨。

しかしPTだけで転生できるような時代になったのか・・・
いい時代だなwダンサーは窓手DS一択だったんだぜ!

501 名前:497 投稿日:08/11/24 22:26 ID:QaSbr46B0
あんまりIntっていらないみたいですね。
S4U要因になるだろうからてっきりIntカンストくらいさせないといけないのかと思ってました
Dカンストさせて、Vに80くらい(スタン対策)、のこりをIntに降っていこうと思います
ありがとうございました

502 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/25 02:01 ID:ww+eTxyr0
S4UのINTによる影響は、INT/10(切り捨て)の%だけなので
INTカンストとINT1の差はSP増加も消費SP減少も10-12%ぐらいだけ。
・・・S4UMAXのほうがはるかに重要です。

INTに振るのはS4Uの性能よりもS4Uを演奏するためのSPと
DSやAS、矢撃ちをするためのSPの確保のためです。
身内狩りならともかく臨時ではS4U担当がSP休憩を申し出ることは
タブーとされてる鯖も多いので(私の鯖もそうですが)
SP回復剤を積むかINTに振ってSP確保かどちらかの選択肢になります。
SP休憩を申し出てよい狩り環境or回復剤前提ならINT1でも問題ないと思います。

503 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/25 02:22 ID:VSu1uzgR0
タブーつーか、パーティ全体のSP休憩を削りたくてS4U入れてるのに
そのS4Uが休憩要求したら意味がないってことだろ。
休憩要求するS4Uが出現すれば、そのうち鯖内ではSP役を教授に限定
するなりSP役をいれない編成を選ぶ風潮が強くなるのは間違いない。

504 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/25 03:22 ID:7DHrF6YG0
S4Uの話題が出てるので便乗なんですが
SP消費軽減が半端な場合、例えば63%として
SP10のスキルを使用する場合
消費SPは4になるのか3になるのかどちらなんでしょうか?

505 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/25 11:32 ID:Sc3SLeTr0
>>504
根拠はないが、普通は切り捨てだと思うが。
切り上げになったら条件によって0になっちゃうからね。

506 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/25 11:47 ID:ob0ffSIg0
s4uって使ってると効果あるのか不安だった
ハイプリ作って名無しで乗ったら全然SP減らないで焦った

507 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/25 12:35 ID:X4NEqD8H0
リンゴにいきなりのせられた時、
ウホッ!PT全体に謎の大ダメージが?!

となって焦ったことならある。

508 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/25 13:37 ID:sUlEBLxW0
コンチネンタルガードの印章が欲しくて、手持ちの装備で一番早くLv80に到達できる職
という事で素D99>I40くらい=A40くらいなダンサを二人作ったのですが
ダンサのスキルポイントは全く使用せずに80/50になり、印章も手に入ったのですが
このまま消すのも惜しく、もう少し育てようと思うのですが
スキルは何を取ればいいのかがさっぱりで…wikiにもスキルの雛形が無くどうにも。

用途は普通の狩りPT(ボス以外)だと思います、メンバーの中にバードもいます
お勧めなスキル構成教えてくらはい、てかダンサて何する職なんだろ?

509 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/25 13:53 ID:96qSqIfN0
消してもう一度印章をとるか他の報酬もらうのがいいと思うよ

510 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/25 13:59 ID:FAwwG55+0
ですがですが

Wiki読み込んで使えそうなスキルを取ればいいです。
どれも微妙でわからない、ってのならそういうことです。正解です。
PT狩りでは基本いらない子なので。サービス1とってれば身内狩りでは十分。
名無し臨時入りたいなら練習10サービス10。

あとはGvしないならなんでもいいです。残念ながら。

511 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/25 14:34 ID:Is3gtwBg0
一覧が見づらいのでage

512 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/25 14:56 ID:at5B36n90
>>500
時代は関係ない、いい鯖なだけなんだよ・・・
某S鯖の俺は今も窓手が調印になっただけでDS一択だぜ

513 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/25 15:04 ID:7DHrF6YG0
人が多い鯖なら毎日80以上のレベル帯で
踊or教で名無し臨時立ってますしね
古鯖なら名無し臨時のみで99も容易かと

>>505
ちゃんとした検証はされてないんですね
Gvポタ等の多目的用S4Uダンサーを育成するつもりなので
機会があったらその辺の検証を自分でしてみます

514 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/25 15:09 ID:aEZJahDj0
>>508
メンバーに鳥がいるならその人と相談して合奏でも取っていけばいいのでは?

お勧めは>>510が言うように練習10サービス10アンコール1。
後はGvに1%でも出る可能性があるならスクリーム5。
ニヨをする可能性があるならニヨルドの宴5。
AGI型なら矢打ち5もそこそこ使えるので、その辺は自分でシミュってください。

515 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/25 15:35 ID:sK+KUkbt0
>>505 >>513
HPR・SPR±XX%、及び消費SP±XX%の効果は
同じ効果の全ての±XX%を加算してから本来のHPR・SPR・消費SPに乗算して
それを小数点以下切捨てしたものを本来のHPR・SPR・消費SPに加えます

変化量が小数点以下切捨て、と覚えると吉

516 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/25 17:53 ID:7DHrF6YG0
>>515
ありがとうございます。
INT80 ダンス10 S4U10の消費63%減+アコセットの消費10%減を加算して73%減
これをニューマの消費SP10に乗算しSP7.3減
小数点以下切捨てのSP7を本来の10からマイナスし
最終的にニューマの消費は3、こういう計算でよろしいでしょうか?

517 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/25 18:00 ID:sK+KUkbt0
>>516
それでOKです
あと消費SP-100%を超えると消費SPが1で固定されるとかされないとか
ファラオcなんて持ってないんで試せませんが

518 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/25 18:38 ID:BHJgGnNO0
ウルオデンセット+イカロスセット持ち砂+INT100↑サービスで100%↑って所か。
ここまで極まれば教授要らずで助かるが・・・。

519 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/25 18:44 ID:EvtSqOFi0
やや外人だな

520 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/25 19:05 ID:7DHrF6YG0
>>518
狭間とかの固定狩りなら必要職の敷居が下がって強そうですね

521 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/25 19:20 ID:VSu1uzgR0
イカロスセットのおかげでS4UでもスナのSPが持つようになったところで、
S4UではハイプリのSPが賄えない。という狩場もあったりするわけで。

俺「もう二度とSP対策S4Uで棚上いこうなんて言わないよ」

522 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/25 23:53 ID:7+sTbckl0
ウル(矢林檎に比べてDex-1)
オデン(くそ重い、タイツに比べてDex-1、スナイパ服装備不可)
イカロス&名射手(ゼロム手袋に比べてそれぞれDex-1、サイン装備不可)

ウルセットやイカロスセットはデメリットもあるわけだしな。
砂の立場からすれば、同じSP役なら従来の装備のままで済む
教授の方がやっぱり組みやすい。

523 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/26 00:26 ID:kI0uNbyK0
>>521
きちんとしたS4U10がかかっててSP切れるハイプリの方がありえんわw
ダンサーが4U1でしたとかサボりまくってましたとかそんなオチじゃね?

524 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/26 00:42 ID:T2BlUs8v0
キッチリしたS4Uなら、消費60%以上減。
MSP増加によるSPR増加も含めて考慮すればスキルを3倍ぐらい使えるぞ。

>>523
どうでもいいが、棚上はダンサーはいれないな。

525 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/26 02:17 ID:t1TTLSgD0
状況からしてジプシーだとは思う。S4Uってブラギ並に絶対切らさず維持する
ことが当たり前って感じではないからねぇ。さぼってないとしても、
砂の#にキスやArVでの追撃とかで、S4Uが常時ってわけではなかったと予想。
教授なしのときはS4U専念でって言っていいんじゃない?

526 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/26 02:51 ID:s652fy9g0
棚上は教授とシャープ天国だからなぁ どうにもならん

527 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/26 11:01 ID:zOSuwbTi0
タナ上とかの消費激しい場所だと、ハイプリは交戦1〜2回ごとくらいに
SPチェンジするんだぜ。
しかもMSP1900申告で1700渡したのに返ってきたSPが500とかザラ。
たとえ3倍スキル使えるようになったところで賄えねーよ禿。

528 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/26 12:48 ID:82810UQ7O
1200の消費が六割押さえられて、480
仮定だが、
1回の交戦移動含め40秒と、S4U効果含めたSPR48で賄えるな。
現実的かどうかはキミに任せるよ

529 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/26 12:55 ID:bC66ZFWP0
棚上なんてそこまで使わないだろう
レベルかSPRが低すぎ

530 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/26 13:21 ID:zOSuwbTi0
何いってんだよ。
棚ってそもそも低レベルでいく場所じゃないの

531 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/26 13:39 ID:f3idKIEy0
タナ上に行くレベルの臨時に来るジプシーが
ダンスの練習Lv10持ってるかどうかのほうが問題だな
ちゃんとしたS4U、及び中身で必要な時に効果維持してくれるならいいだろうけど・・・

532 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/26 14:13 ID:bC66ZFWP0
ダンスは踊りスキルにそんなに影響しないから
無理に10取る必要は無かったはず

533 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/26 16:51 ID:ZOwXQ3aI0
>>532
え、そうなの?

534 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/26 16:54 ID:bNUFC/cd0
S4Uは練習よりスキルLvの影響の方が大きいのは確かだが、練習1と10の違いは無意味と言えるほど小さくはない
ただ、合奏のためにスキルポイントをしぼりたいとか、魂スキルのために特定ダンスを10にしたいとかなら、練習止めはあり
ジプシーの場合ArVを真っ先に上げたくて、低Lvだと練習はあとまわしというのはあるかも

535 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/26 17:00 ID:Ly341sHu0
5%を大きいと見るか小さいと見るか

536 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/26 17:04 ID:ZOwXQ3aI0
なるほど・・・
s4u月明かりの前提7でとめるのは結構大丈夫・・・なんだろうか・・・

537 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/26 17:07 ID:SZZoAral0
Gvやるなら10あったほうが便利

538 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/26 17:32 ID:xxbHKKyE0
棚S4UでSP補助は、>>527に禿呼ばわりされるほどTOMでも無いってことだな。

Arvと練習とS4U以外でガツンと取る物なんてねーよ。Job40前にオワトル
SP役で入るなら、56〜60%減は無いと恥ずかしい子だろ。

539 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/26 17:55 ID:kujVbmaE0
ロキ、ジーク、タロット、縛らないであたりを揃えるならS4Uを10取るのはきついけどなw

540 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/26 18:04 ID:esM1EcMm0
メンバーのDEFとか性能にもよるだろうな
ガンガン被弾してくれたら当然プリのSPにひびく

541 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/26 18:07 ID:Qe5LRAJy0
S4Uは1でもいいと思うが・・・

ttp://uniuni.dfz.jp/skill3/gyp.html?20sXJkefcKdBbnabbxaobg

D>V100>>Iの普通の舞だけど、スキルはこれがベストだと自負してる

542 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/26 18:13 ID:6W0xuYWf0
>>538
夢から醒めたほうがいいと思う俺ハイプリ持ち
このスレは都合の良い希望的観測がいつのまにか事実のように扱われる事があるから困る
まぁ実際にやってみればいい。ただし身内編成で

543 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/26 18:26 ID:TJOq4gwG0
棚で4Uは無理だろうw

その分名無しでは教授微妙だから棲み分けれ

544 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/26 19:06 ID:Ly341sHu0
>>543
微妙ではないだろ
棚も名無しもS4Uが教授に勝てる要素はないよ

545 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/26 19:24 ID:kujVbmaE0
名無しでバンシー処理が追いついてない状態なら
ArV+S4Uの方が有利な場合もある…かもしれない

というか棚もナナシもS4Uのおかげで進軍速度あがったPTについていくと
踊舞は相当Int振ってないとSP全く足りないんだがねw

546 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/26 20:02 ID:TJOq4gwG0
>>544
名無しの教授なんてブッブキキーソロソロチェンジカナじゃないか

547 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/26 20:08 ID:z/cBENFa0
おいおい、みんな忘れてないかい?
ハイプリにもS4Uとの相性がバッチリな消費SP軽減スキルがあることを
  ,‐-、  l _   oヽ` ヽ' o`

548 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/26 20:25 ID:ZAzO5TNN0
前提スキルが無茶すぎますー

549 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/26 20:25 ID:hYHWccpt0
アレは前提さえなければ非常に優秀なスキルなんだが・・・な

550 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/26 20:47 ID:Xl2VOP1V0
S4Uとの相性はわるいんじゃないか?

551 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/26 20:55 ID:zOSuwbTi0
名無しでSP対策要員が入る場合、教授とS4Uとの間に優劣はないと思うよ。
スナやINT1前衛にとっては教授優位で、HWIZ・HPriにとってはS4U優位。
HPri的には教授へのヒール結構面倒くせぇし、HWiz的にはチェンジなければSPじわじわ減り頻繁チェンジだとECの効果が十分に出ない。
鳥だとどうなんだろ。INT110鳥だとどっちもかわんなかったけど、普通のINTの鳥だとどうなのか。まぁ誰か書いてくれるだろう。

まぁ、スナを火力に加えたいとか、スパイラルやシールドチェインで前衛ペコがばんし処理を兼ねるとかのケースなら、教授が圧倒的にアドバンテージあるのは動かしようがない。この場合、いくらバルカンうったところで逆立ちしたって勝負にならん。

552 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/26 21:26 ID:pMnklvnh0
別に棚でも、教授と火力抜いてS4UArv入れて少しメシを減らした方がうまいんだが。

極少int職とは相性いいが、int振るスキル職ならS4Uで十分だろ。
スキル職が6割カットで追いつかないSPRは問題あるぞ。

553 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/26 21:52 ID:s652fy9g0
>>552
どういう棚上やってるのかわからんが…ノンストップで走り回るからなぁ
ナナシみたいにゆっくり歩いていくわけじゃない
単体でもれたり、横沸きにはFAorArv ペコトレインが止まったらシャープ連打+SG
ハイプリ2、ブラギArv、スナのSPが主でたまにWIZもほしがる
棚上は持久力っていうより瞬発力必要だから、教授に一歩劣る

554 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/26 22:01 ID:Ly341sHu0
>>552
教授と火力抜いてS4U入れるくらいなら火力抜いて前衛支援砂冠教授の5人で行くだろ

555 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/26 22:28 ID:TJOq4gwG0
それくらいなら前魔支冠の4人で(ry

556 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/27 00:23 ID:ihpQch9+0
なんだかなぁ。

557 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/27 02:16 ID:7cJ+ftK50
S4U前提で棚へ行ってプリのSPが足りるのは90すぎのPTになると思う。
ジプで呼ばれるときってほぼ、前衛プリWIZ砂+ジプというPTが多いMY身内

教授もジプも両方持ってるがはっきり言って
名無しはPTMのスキル職Lv立ち位置MHP火力嗜好等で
どっちがベストかはかなり異なってくる。

最近はDVじゃない教授も多いから
SWありませんとかMHP少なすぎるのとか普通にいるのが悩みの種ですが。

558 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/27 02:26 ID:PmZsuJy1O
S4Uの話題が出てるついでに質問させてもらう俺、教授
出血の時とかどうしてる?
もうちょっとで名無しクエできるんだがその辺が気になる所でな
マジスレ、アコプリスレ向きな話題なんだろうけど
ちなみに教授は防御性能、踊占は攻撃性能の追加と思う


しかしアイシラで暴走されると教授でも泣くんだぜ…
SP二桁ってなんだよ…20秒前に2kやったじゃん…
うん、チラ裏だな

559 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/27 02:30 ID:Z3aslNzU0
>>558
教授がなんでこのスレで質問してるのかわからんが
教授ならディスペルで解除すればいいんじゃね

560 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/27 03:06 ID:L4SNI2ZW0
出血発言して遠まわしにヒール乞いつつSPは青ポ叩いてる

561 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/27 08:55 ID:daYjt3cc0
Sesだとナナシでも結構なノンストップ狩りだぞ
ネクロに当たるまで走り続けて、その間沈黙かけたバンシーをひっぱる
逆にそのお陰でSP枠が必要ないような円滑な狩りが可能になってるのかもしれないが
消耗品とジェムの消費頻度も他鯖より多いかも

562 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/27 10:27 ID:1o/XMmpO0
>>561
Sesはダンサー、ジプシー締め出し、教授すら募集にいれてもらえないからなw
青ジェムけちったら晒される、常時サンクだしてるようなナナシだもんな

563 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/27 11:17 ID:sFNUcsWcO
ちまちまヒールしながらのんびり進軍するよりは、
交戦中に惜しまずサンク敷いてごり押しした方がSPは楽、という理屈は分かるが
鯖全体の臨時にその狩り方が浸透しきってるのもある意味すごいな

564 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/27 12:15 ID:PmZsuJy1O
>>559
言い方が悪かったな
教授ならチェンジでなんとかなるが
S4Uならどうしてもらってる?どうしてる?
って事なんだ


>>560
やっぱそうなるよな

565 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/27 13:05 ID:8aoSttdc0
>>564
今(DEX140-150,VIT98,INT50ジプ):
基本的に出血にはかかんないし、かかった場合でもどうせすぐに治るから
気にしない。

転生前(DEX120 VIT70 AGI70 INT78ダンサ):
レモン叩くなりローヤル飲むなりして強引にSPもたせる。出血中は共闘を
ASから矢撃ちにすれば何とかなる。(ダンサにバンシ火力を求めない鯖)
SP回復財レモンとは別に 状態異常回復 兼 レモン切れたときのSP回復財
兼 最後のHP回復財としてローヤル5個持参で、このローヤル5個のマージンの
範囲で何とかなった。

566 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/27 15:35 ID:r2fTgMqd0
>>562
骨の髄まで姫根性なお座り踊舞が昔から臨時では多かったからな
それが分かってるから上手い踊舞は臨時なんて行かず、ますます吸い取り目的のだけが臨時に残るっていう悪循環だ

567 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/27 17:22 ID:LaZSTQH00
よくそこまで想像力豊富な自論展開できるな

568 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/27 20:43 ID:q2OR8S/80
実際問題
前衛HI(魔・支援)ME鳥が鉄板だからな
SPQK必要とするとしたらWIZが出血かかった時ぐらいだ
スクワットとかする奴らとしかあたったことないな
緊急用のSP回復もパイあるからなー

569 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/27 22:41 ID:iDpdC8zl0
自論っていうか、ホントだもんな・・・
臨時に来る踊舞=お座り大好き ってイメージはジュピニヨ全盛期に形成された。
まじで臨時中に中身のいなくなる雷鳥が何人かいたのと
ジュピニヨ募集かけるのが大抵踊だったからだと思う。

570 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/27 23:26 ID:jFuQc/vU0
sesだけだよ頭おかしいのは
他の鯖は普通

571 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/27 23:35 ID:L4SNI2ZW0
Ses住人多くね?

572 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/27 23:43 ID:mbCv2Q7f0
少なくとも鯖書かないで言われると困る

573 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/27 23:43 ID:r2fTgMqd0
おでんの話になったら狼住人が出てくるようなもんじゃね?

踊舞入れた構成はWizもプリも楽になるから個人的には好きだけど
装備揃っててArV撃ち分けてくれて欲しいタイミングでS4Uをくれる身内の奴としか行こうと思わん

574 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/27 23:55 ID:iDpdC8zl0
流れ的に通じるかと思ったけどごめん。>>569はsesの話。
>>561,562,566を受けて>>567が妄想で話すんなみたいにいうてたから>>569のつもりだった。
雷鳥スレも臨時スレも結構目通してるし、sesだけ頭おかしいのは自覚してるわ。

575 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/28 00:13 ID:y5exRTBQ0
通じてるだろw

576 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/28 00:19 ID:ixVkHu7c0
>>574
通じてないのは>>567だけじゃね?

577 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/28 01:34 ID:qqd7HGyr0
Sesはほんとひどいもんだと思う
前スレにも踊りや舞で鯖見捨てるって人いたぐらいだから
自分もSesを見捨てた派
今は他の鯖で1からやってるけど、臨時でゆっくり遊んでますよ

578 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/28 01:54 ID:wS/yuRwE0
>>566の頭がおかしいだけ

579 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/28 02:48 ID:4MiBM7G/0
あーもう70代70代きつい、どこで乗り切ればいいの、誰か助けて〜〜〜〜〜

580 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/28 02:50 ID:tcB6Ybvv0
職と型を述べよ。

581 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/28 03:12 ID:qqd7HGyr0
>>579
クエとはじめの教範使ったら一気に80台までいけるよ
ラヘル周辺と歴史、モスコとか
クエwikiみてがんばれ

582 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/28 04:08 ID:CvCP5G7B0
>>578
SESでは566が正しいことになってる
(´・ω・`)

583 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/28 09:19 ID:UBQjiFyj0
まぁリアルタイムで組んだ人達しか分からないんじゃないだろうか
Sesでの臨時でまだ踊の募集があった頃、SPなくなってからサービス展開するという
自分の職のスキルすら把握してない踊と舞しかいなかったからなw
タナなんて、ジプシー=火力と勘違いしてS4Uって何?とか舞本人から言われたほど
元々はSesだって踊舞にはそこまで厳しくなかったんだぞ・・・

584 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/28 09:49 ID:7/tH+OYG0
蹴る側も蹴られる踊舞も特定の人のみってのじゃなく
鯖全体の風潮として浸透してしまってることがすごいな
それに反論するSes住民がまったくいないというのもおそろしい

585 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/28 10:09 ID:kqiYb5dJ0
当時は募集されていても、アレな人が原因で長い事募集されないままなら、
後続の人たちはダンサーのいる状態での狩り方を知らなくなるわけで
次第に狩り方もSP枠の居ない前提の物に適応されていくだろうし

現状のsesの場合はどちらかというとダンサーはいらないから蹴っ飛ばすというよりは
「え、他鯖ではダンサーを募集しているんですか?」ってなってるんじゃないの?
一回覗いてみたいな

586 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/28 10:17 ID:lKf638n10
実際のところ低INTハイプリだと
S4UあってもなくてもSP切れるから
持たせるために常時サンクになるんだよなあ

587 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/28 10:38 ID:OajO8ZDr0
低intに関しては、狩りステでないんだから、
プリ側が納得して使ってると思っているが…?

588 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/28 10:40 ID:4MiBM7G/0
579です おはようございます

>>581
 クエストは実装されたらやるタイプなので、とりあえずの所は
レベルの足りないモロク以外は全部クリアしてしまっているんだ

 そんでもって
ジプシー DEXカンスト>I40>V40 ArV型
鞭 中型・大型・アビス特化・騎士団特化
鎧 ポルセタイツ・各属性刺しフォマル
防具 靴や頭はそんなに関係無さそうなんで割愛

 臨時は今のレベルだとタナばっかりで、ジプシーの入れる余地は無い
ペアやトリオ募集しても、集まらなかったりするので、なかなか…
結局のところ、ソロばっかりになっています
 ギルハンは高Lvで行く場所(名無し・トール・生体)が多く、レベルが足りないのと
別キャラで要職を持っているため、そっちで参加している

 ジオ→グランペコ&ペノメナって感じで狩ってきたけれど
さすがに同じ狩場でずっとやっているせいか、飽きが出てきたと言うか
微妙にあがらなく感じてきて、辛い
聖域はチャレンジしたけど、まだ分不相応だったのか、無理だったので退散した
諸事情によりモスコビアはちょっと除外

と、こんな感じだけど他にも行けそうな場所ないかなぁ
オススメあればお願いします

589 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/28 11:00 ID:lKf638n10
>>587
だからどうせジェムや回復食うなら
S4U抜いて時給上げたほうがいいって話さ

590 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/28 11:22 ID:i3zYackE0
ペアでもしてろよ

591 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/28 11:25 ID:SQLM4I/10
>>588
アビス特化あるなら廃支拾ってアビスペアでいいんじゃねーの?
転生にこだわらないなら素プリペアで聖域やSD4や崑崙3なども悪くない
ソロならVIT型ぽいしグラペコかゴートか窓手に調印くらいしか思いつかね

592 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/28 12:48 ID:/rgYGDwb0
もうses臨時で踊舞(S4U)の募集は無いだろうねー
今は、酷い踊舞が居たから誘いたくないじゃなく、名無しぐらいだとSP回復剤を少し叩けばすむからいらないってな感じになってると思うけど・・・
実際SP回復叩く人はよく見るし、そのおかげで高効率が出せるのは確か

でも、踊舞必須のMAPとか実装されればいいのにねー
舞のグラは好きなんで作っては見たいけどソロばっかじゃもちそうにないや・・・

593 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/28 12:49 ID:evbj5zHa0
思い出してしまった@ses
自分はまだタナに火力枠として、頑張ればジプが入れた頃に転生したんだけど
同時期か少し後に転生したらしいジプの噂を聞いた。

・・・火力枠で入ってタナでDS撃ってたって・・・

S4U・共闘は勿論もう一方の火力がスナならキスも出して、
SG一枚で終わるようにダメージ調整、と必死にやってただけに衝撃的過ぎた。

594 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/28 12:53 ID:evbj5zHa0
本来の話を書きそこねた

>>588
ソロは今いってるところと>>591ぐらいしかないと思う。あと時計3とか。
聖域はそもそもペアで行くところだ。
サーバー次第だけど自分のレベル±で名無し募集しても集まるんじゃない。転生前にクエやってたらはいれるし。

595 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/28 13:36 ID:GgBEb7rL0
冠舞のアビスペアは冠舞前で良いのかな?
I-DHPで行きたいとき入って良いのか迷う
VIT型が多そうだから前でも行けるのかなとは思うが
自分がAgi冠持ってるだけにね
まあ本人に聞けと言われればそれまでだが

596 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/28 14:07 ID:KXjbjGxS0
レベル90台でHP9000に竜盾でも有れば前歩く程度やれるな
ドレゴンブレスさえあればもっと敷居が低い

ちゃんと相談した方がいいのは確かだけどさ。

597 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/28 14:47 ID:JQ+WBCVL0
>>595
ハイドラは、冠舞が持つやりかたでやってたな

598 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/28 15:38 ID:wS/yuRwE0
>>593
火力枠なんだから、S4Uがなくても仕方ないんじゃ?

599 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/28 15:45 ID:GgBEb7rL0
>>598
AV撃ってって意味でしょ

600 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/28 15:50 ID:GgBEb7rL0
>>596
thx
見かけたら入ってみるよ

601 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/28 16:02 ID:evbj5zHa0
>>598
聖天使を即殺出来るぐらいのメリットしかないんだから>>599の言う通りArV撃てよってこと。

>>600
Vit1 I=Dのハイプリで時々ペアするけど3Fは金オシメインでスタンしまくるから
人少ない時間だと慣れるまで結構きついかも。SWサンク必須でハイドラは諦めてる。
竜息あればかわるのかもしれないけどもってないからなぁ。

602 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/28 16:14 ID:wS/yuRwE0
>>601
ならお前さんの文章の後半
S4U・共闘は勿論もう一方の火力がスナならキスも出して、
SG一枚で終わるようにダメージ調整、と必死にやってただけに衝撃的過ぎた
って関係なくね?

603 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/28 16:18 ID:ixVkHu7c0
>>602
こちとらスキル駆使していろいろやってるのに
火力枠で入ってArVすら撃たずDSだけとかどういう事だボケカス
って事ではなかろうか

604 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/28 16:21 ID:qqd7HGyr0
>>601
おまえ廃WIZなのか?
大体スナいるのか居ないのかどっちなんだよwwww
スナも火力そているならFAで終わるからジプなんていらねーの
おまえも立派なタナ寄生ですから!!!
Ses自体糞、おまえも糞w

605 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/28 17:14 ID:evbj5zHa0
(゚Д゚;≡;゚д゚)
そんなにわかりにくかったんだろうか。申し訳ない。

>>601
>>602の言う通りで正解

>>604
メイン火力がスナのときはキスやって共闘入れて、出来るだけ#連射終わる頃には全敵落ちるように落ちづらい敵にバルカン集中させて、
(勿論属性違うの混ざってて#が銀矢で撃ってる様なら聖天使優先して)
メイン火力が廃魔のときは威力不足で微妙に敵HP残る時、SG終わったら即出発できるように調整して

って言う風にメイン火力がかわったらやることもそれぞれ変えてって意味なんだが・・・

スナ火力あがりきってるならスナだけいれば十分ってのは誰もがわかってるんだし、一体お前さんは何と戦ってるんだ。
しかも、落ち着いて>>593の頭3行を読み返して欲しいんだけど、もう結構昔の話だよ。

606 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/28 19:29 ID:XL7mZVPB0
ダンサーでロキも持ってるけど別の人がやってるから
とりあえずスクリームか、忘れないで+矢撃ち
くらいしか今できることなし。

転生見えてきたけどLv上げやる気が低下中。

同じLvまで戻せる気がしなくて転生しないほうがマシっぽいし
そもそもG内に動いてるジプシーいなくてよくわからん。

転生したら変わるもん?

607 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/28 19:33 ID:i3zYackE0
耐久力が段違いになる

608 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/28 19:36 ID:hlTOztLV0
狩りでの火力も段違いになると思うんだ

609 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/28 19:37 ID:Gz5ajvfe0
ダンサ→がんばってもHP9000前後
ジプシ→がんばればHP13000前後+耐久装備、転生限定装備

この差は大きいと思うがね

610 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/28 19:41 ID:ixVkHu7c0
でもソロやる気がないなら転生しないほうがいい
名無しに頻繁にいける鯖ならさっさと転生したらいいんじゃね?

611 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/28 19:43 ID:0JcE3UZd0
スクリーム+忘れないでやってるだけなら、中VITぐらいあればいいし、
80台ならソコソコの時間で復帰出来るとは思う。

むしろオマエがGvを楽しんでないなら、やめた方がいいと思う。

612 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/28 20:15 ID:wHC53d510
タロットと月明かりでおなかいっぱいになれる

ていうかタロットが真面目に強くていいわ。

613 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/28 21:15 ID:Mj/4Xxzt0
ここまで見た目の話なし
みんなダンサー好き?

614 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/28 21:18 ID:qqd7HGyr0
>>605
重なってるのにとっさにモンスター選べるのか お前のラグナロクは万能だな
正直お前のジプシーたたきのほうが何と戦ってるのかわからんわw

>>613
ジプシーの見た目好き

615 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/28 21:50 ID:Fq5/X8pw0
名無しでダンサー歓迎される鯖って先人の努力が実った結果かもね。
あそこはちゃんとやれば舞踊が唯一教授に勝てる狩場なわけだし。
自鯖は名無し以前からジプやってるこだわり派が多かったから、
そういう人の別キャラと一緒になるとかなり注文つけられた。

>>614
鳥冠:見た目?なにそれ?美味しいの?
ダンサー:ぶっちゃけ、恥ずかしいです
ジプシー:可愛さ最強(*'-')

616 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/28 21:53 ID:ixVkHu7c0
>>615
勝てるか?
ArV考慮してもトントンくらいじゃね?

617 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/28 22:11 ID:GJ8TNGrz0
>>614
ダンサーよりジプシーの見た目がイイから転生させたけど
Job50になっても1ヶ月ほど桃アチャに足止めを食らった。
今でも時々転職したことを後悔する。

618 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/28 22:40 ID:lKf638n10
ジプシーの見た目が好きだから転生させた
本当はダンサーの時点で完成されたキャラだから
やる気なかったんだけどな

619 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/29 01:00 ID:fR3n3Mdg0
>>615
舞はArV、教授はSW、型によってタゲ持ちorDCで殲滅
勝てるとか安易に言ってるとハズレ認定されるよ

620 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/29 02:44 ID:8D+LSDQ/0
敢えて基本構成以外で求められる理由はSP補強&ネックになる対バンシー火力であって
教授はSWできますよねーとかDCでWizと似たような役割を列挙してもな…

621 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/29 05:50 ID:wdliaJ2e0
どっちが勝ってるかなんて一目瞭然だろ
ジプシー≧♀教授>>>♂教授>カボチャパンツ

W振袖の圧倒的勝利です

622 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/29 07:43 ID:MLaj+YlNO
おま、ジプシー×女教授も悪くないが、♂教授×クラウンもかなりのモンだぞ

623 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/29 09:04 ID:HJ8p3PkE0
♀教授とかぼちゃパンツ両方持ってる俺だが
どっちもドット絵が手抜きなので自分で操作するとちょっと萎える
かぼちゃパンツはバードと比べて稼動する箇所が少なすぎるし
♀教授は横移動の足さえ修正してくれればなあ・・・
ttp://www.beat-up.com/img/gif/professor_f/walk3.gif
ムーンウィークにしか見えないのよ

ジプシーと♂教授は大好きですハァハァ

624 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/29 09:04 ID:HJ8p3PkE0
ムーンウィークw

625 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/29 10:59 ID:IuPgQLG20
毎日が月曜日な一週間って事ですか。

626 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/29 12:32 ID:fR3n3Mdg0
>>620
SP補強はどちらもが求められてる条件だから省いた
それに今の教授はバンシー処理もおとらんよ?インプ、シロマcもあるしArVのディレイのこと考えれば尚更

最近、教授募集のが多くなってきました・・・

627 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/29 12:52 ID:5g6V+9RC0
ジプシーな流れをぶった切って質問

日本では罠修正だけ先にきたけど、韓国ではArvに矢の属性が乗らなくなる修正が
一緒に来たとか聞きます。
これから先Arvに属性乗らなくなると、自然と低DEX型が主流になっていくのかと思いますが
みなさんどう思われます?
まぁ自分の冠はもうDEXカンストしてしまったのでどうにもならないわけですが

628 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/29 12:58 ID:HB84JkFt0
アローバルカンがイミュンを貫通できない不具合が修正されるんじゃなかったっけ?

629 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/29 13:01 ID:q3QKBb9l0
SG凍結でMdefが上がって水属性になりがちなバンシーと
FBやCBの相性ってどうなんだろ

>韓国ではArvに矢の属性が乗らなくなる修正が一緒に来た「とか」「聞きます」
ソースは?どれだけ伝聞のまま踊らされてるんだ

630 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/29 13:36 ID:MLaj+YlNO
バードだけに伝聞で、ダンサーだけに踊るんだな

631 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/29 14:04 ID:b/UMyMaN0
>>627
大丈夫かお前?

632 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/29 14:22 ID:8D+LSDQ/0
>>626
お前さんがどこの鯖の臨時のことを言ってるのか是非教えてくれ

633 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/29 14:40 ID:C8WAXtzO0
626は釣りだよ
シロマとかインプとか言う馬鹿がいるわけないだろ

634 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/29 14:46 ID:wpLq9zZ90
>>627
逆だ。ArVが対人でもちゃんと属性反映されるようになって、
対イミュンや対デビに付与がいらなくなるだけ。

635 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/29 14:58 ID:EUEe7Wbu0
まあ教授は氷割しっかりやれば文句言われないよ
低INTでも問題ない教授とある程度INTがないとだめな踊舞
どっちでもいいかもしれんけど教授のほうが安心だわな

636 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/29 15:26 ID:ay99UhxJ0
名無しだとどっちもいらないのが現実

637 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/29 15:30 ID:b/UMyMaN0
廃プリ廃WIZ以外いらないのが現実

638 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/29 15:36 ID:L7qZzcG80
そこまで言い切れる鯖を見た事が無いw

639 名前:627 投稿日:08/11/29 15:51 ID:5g6V+9RC0
■ 共通パッチ内容
1、アローバルカン、ファルコンアサルト、ミュージカルストライクの属性適用異常現象が修正されます
2、アンクルスネアがノックバックされないように修正されます
3、クレイモアトラップ、 ブラストマイントラップのダメージが重畳処理される現象が修正されます

上記内容でてっきり矢に乗らなくなるのかと早とちりしました
よかったよかった
レスthx

640 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/30 16:38 ID:7WzrF+Fe0
下がりすぎてるのでage

641 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/30 17:04 ID:ywPD1QE20
ドロセラCって鞭の通常攻撃に乗るの?

642 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/30 18:10 ID:kPV3Z/yO0
乗らない

643 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/30 20:17 ID:ywPD1QE20
(´・ω・`)そうなのか。遠距離物理攻撃って弓だけかね

644 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/30 20:23 ID:0yJHpppW0
ガンスリンガーさんがアップを始めたようです

645 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/01 01:47 ID:C2tNdsvE0
今日のGVで敵冠の無詠唱ArVを食らったんだけど
全然痛くなくて逆に悲しかった
ゴーレムファブル3バイオリンだったのかなぁ・・・

646 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/01 01:53 ID:usRpjJX40
武器もだが付与してなかったんじゃね
属性矢でイミュン貫通^^
って思ってるにわかが多いしな

647 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/01 02:07 ID:cGWLouTO0
風服に地矢で撃ち込んでもせいぜい3kだけどな。
レイド貫通しても火力としては誤差です…

648 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/01 02:17 ID:CM06YUJ+0
ちょっかい出してくる弓手やら、転生職でもVit型じゃなきゃ
露払いくらいはできるけどな

649 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/01 08:27 ID:NbXbb1XOO
AGIの無詠唱MS連打はすごいぞ
ノックバックするしラグのせいで超絶先行入力になる

650 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/01 08:37 ID:cGWLouTO0
Gv中に…MSで…ノックバック…???

だれか かいせつ たのむ

651 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/01 08:39 ID:0QUhE4/g0
ヒットストップと言いたいんじゃなかろうか

652 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/01 08:39 ID:IpqvHRVdO
ヒットストップだろう

653 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/01 08:49 ID:4IPxMgwP0
クソ重いときに連打すると相手が死ぬか自分が死ぬまで止まらなくなるよねMS

654 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/01 08:56 ID:Hyi3DBq8O
>>643
スキルなら結構あるんだけどな
遠距離物理

655 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/01 09:02 ID:TmlmAgxd0
流れをぶった切ってすまないがみんなが支援とペアの時って
どんな狩場いってる?
自分は相方のプリと特化とかアチャスケ鞭もって
アイン2、聖域3、ニブル、騎士団2、城2、時計3、アビス2と3
とかいってるんだけども。

656 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/01 09:32 ID:M0xxVCYT0
最近は大型もってカーサ狩ってるかなぁ
剣? 必死に逃げます 皿弓は狩れなくも無いレベル

657 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/01 12:58 ID:c6xkW20M0
俺も>>656と被るがトール1とかモロク3とかペアで行くな
弓は属性があれで手間かかるがなんとか狩れなくもない
カーサはステ武器次第でLAArv2発+Arv1発で落ちるので金オシに似た感じで狩れてうまい

658 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/01 14:04 ID:CM06YUJ+0
トールもモロクもすべてハイプリの力量次第&負担なのに
武器があるから余裕だぜとか勘違いしてる冠舞多くて困る

>657自身のことを指して言ってるわけじゃないけどな

659 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/01 17:11 ID:1E85YnlE0
アビス3や名無し1でハイプリペアArv狩りヒャッホイしてたら
「バルカンでアビスや名無しって疲れるんだよねー」と他のGメンに愚痴ってた現場に遭遇

ホントすいません気付かなくてorz

それ以来ペア誘いは自重したよ
まぁ直後に名無し3での需要が上がってきてオーラ吹けたけどさ

660 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/01 17:19 ID:M0xxVCYT0
俺の場合HPから誘われていってるけどなぁ
アビスはお金も入るし

まぁ両方装備が無いといけないのはあるが

てかモロクでArVいけるもんなのか

661 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/01 18:07 ID:M9xEDwH/0
×ArVが疲れる
○LA1確狩りをダルいと思う人がいる
コレは正直、個人の好みなんでしょうがないよ。
罠狩り嫌いとか、名無し嫌いとか、おでん嫌いとかそういうのと一緒。

狩りとしてだけ見れば、アビス3ペアはbskLKの次に冠舞が楽だよ。
金LA2確、青赤緑LA1確まで狙えるようになった分尚更にね。
Sbrはアビス向き=防御ステ皆無なのが泣き所……。

HP側への要求が多い狩場なのはしょうがない。
うちの旦那様はLAダルさの余り、+7火Dローブ+7パレードWエキスパ揃えたよ……ごめんね。

662 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/02 02:46 ID:rGU/3gm/0
全弾LA前提の理想的な状況だけを掻い摘んだら、そりゃ楽なのは当たり前。
ArVが疲れるのは、複数のMobに囲まれた中でヒールの合間にLAを組み込まなきゃいけないからだよ。
どこかのタイミングでLAしないと、ArVは火力がガタ落ちするし。

663 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/02 07:59 ID:vcP+TwPc0
青LA1確は厳しくない?
DEX+10課金料理と鉄球セットなら可能だけどこれだけで重量900だぞ
それでもLK>>>>冠占くらいの差があるし

664 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/02 08:46 ID:RngsiQA+0
逆に鉄球セットがあれば青2確できるんだと驚いたもれ

余ってるステをSTRに振りたくなってきたぜ

665 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/02 10:07 ID:8pMRr9eC0
>>663
青だけ鞭かえれば鉄球無しでも楽勝だったきがす。

666 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/02 11:21 ID:OF6vdVJYO
wiki調べて分からなかったので、お聞きしたいんですが
雷鳥のスキルってホムンクルスには有効ですか?

667 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/02 12:08 ID:znXosDEeO
人に効果あるほうは無効
敵にかかるやつはしらん

668 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/02 12:59 ID:lKrLROiR0
wikiやググっても分からなかったので質問させて下さい

歩きブラギをした場合に重くなる現象ですが
これはブラギだけのバグなんでしょうか?

669 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/02 13:04 ID:NuX0hUD70
踊り演奏全てです。

670 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/02 13:04 ID:yDLTYHp20
いえ、違います。
歌と踊り全般のオブジェクト処理の仕方が問題なので、
すべての歌と踊りで重くなっていきます。

671 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/02 13:53 ID:mjrgwRcj0
たまにS4U歩きをしながら「重くなるのはブラギだけだよ無知w」というジプシーがいるらしいですが
鯖内のジプシーの需要減少に多大な貢献をしているので注意するべきです

672 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/02 14:43 ID:ezxlGnfv0
持つのは鞭だけにしとけと言ってやれ

673 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/02 14:46 ID:eFicoMdm0
誰がうまいことry

674 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/02 14:48 ID:nDsZcu5A0
むしろ無知はさっさと手放すべきだろw

>>659
アビスArVペアは冠舞が前歩けるかどうか分からないのがネック
ギルドならともかく臨時だと入って聞かなきゃいけないしなー

675 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/02 14:50 ID:rGU/3gm/0
またその手の決め付け自論か
痛い人間がひとりいるだけで、職そのものが鯖の需要に悪影響を及ぼしてるとか

676 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/02 14:57 ID:COWBcvi80
日本語でおk

×痛い人間がひとりいるだけで、職そのものが鯖の需要に悪影響を及ぼしてる
○痛い人間がいるせいでその職の悪評が広まって募集されなくなる

677 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/02 15:10 ID:5PvE/gGo0
>>674
共闘のとりやすさからいってHPが前歩くほうがいいけどな

アビスは素プリとペアでもなんとかなる温さが魅力。
ドラゴンブレスさまさまだ。

678 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/02 18:41 ID:+6Gs3lSPO
ムチはムチ屋ということか

679 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/02 21:38 ID:xFAfdwMh0
ガチムチ無知鞭子!!

680 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/03 04:33 ID:PEmJ14UN0
おまえらブラギの20秒管理ってどう管理してる訳?
小型時計ではかってるのか?
タイムウォッチやキッチンタイマーか?

681 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/03 08:53 ID:7QkqEx7y0
Gvで叫びまくるためのダンサー育成って
最初はDex先行でジオや調印に通って
最終的にV>D>Iのようなステになればいいんですか?

682 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/03 08:59 ID:F6gRyVau0
>>681
> Gvで叫びまくるためのダンサー育成

すでに需要なさげなんだが・・・・

683 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/03 09:00 ID:2OlAaC590
叫びまくるためならA=Vだな。D=Vの3倍は叫べる
育成はしらん

684 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/03 09:10 ID:7QkqEx7y0
できれば育成がマゾいタイプは避けたいので
ソロでも狩っていけるような感じがいいんですけど

685 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/03 09:20 ID:AznIsmnDO
…需要ないか?

686 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/03 09:35 ID:Y+mLlDny0
>>681
それでいいと思う。DEXは最終狩場にあわせて振る。詳細はシミュること。

ロキ防衛みたいな拠点防衛でのスクリームならvit60-80
平地・イナバで叫ぶならvit80-90
平地・イナバで常にスタンせず叫ぶならvit100
とりあえず60ぐらいで止めてステP貯めて、必要そうならあげていく。

SP回復財垂れ流せる・教授から貰えるならint初期値でいい。
期待出来ないなら振る。

>>683が言うようにスクリーム特化ならagiも振るべき。ASPDアップ用。
AカンストV込み100残りIがベストだろうがそこまで特化する必要がないならV/A削ってDに。
ASPDと状態異常耐性どっちを取るかはお好みでどうぞ。

687 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/03 10:36 ID:qTMysuab0
ぶっちゃけ、D>V>Iで転生まではチョロチョロGv出ながら感覚掴んで、
ジプになる通過点として考えたらどうだ?
ダンサー時代の教訓を盛り込んでジプステ振るといい。

688 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/03 11:28 ID:+ZwgvDS/0
必然的に、狩り装備時DEX150ギリギリ・武器だけor装備なしでVIT100・残りINTとAGIとSTRになる罠。
たいていはDEX91+補正、VIT95+2(TVソリッドロープでVIT100)・INT31〜40、残りAGIかSTRになるんじゃね

689 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/03 12:25 ID:iV9ri03X0
LOKI立ちじゃなければ別にVIT100に拘る理由もないと思うけど
まぁそこらへんは転生前に感じればいいんじゃね

690 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/03 13:30 ID:MF4cxMK10
ジーク要員とか、2PCでクランク近辺に忘れないで放置とかでも、
VIT100ほしくなるよ。
スクリームにしても途中で一瞬スタンとかあると、ラグ環境での
先行入力分が無効になってしまってスタン時間以上にスクリーム弾幕が
弱まる。
よほど低VITでもない限りADS確殺数が変化するわけでもないし、
VIT100にできるならしたほうがいいよ。
2PCスクリームだとしても連打してたのが一瞬のスタンで中断とか結構ウザい。

691 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/03 13:45 ID:/B5ejlw70
A-Vジプの素手スクリーム連打はやばい
VIT80のPTMですらピヨりっぱなしだから気をつけろ

692 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/03 13:50 ID:iV9ri03X0
2PC前提ワロタw

693 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/03 13:53 ID:UX55/qlg0
A-Vジプでコンチ野牛つけて料理まで使うとaspd189〜行くっぽいが
ブラギが並の性能じゃ生かせないな・・・
片方エキスパ、頭に馬挿しパレード帽とかがいいのかな?

694 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/03 13:54 ID:tZPHl7030
メインで雷鳥できるのが一番いいんだけど、
足りないから2PCできる人に頼まざるを得ない。
そのくらい対人需要が大きいんよ、雷鳥は。
演奏してるだけじゃつまらんってのは別問題だが。。

695 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/03 14:26 ID:nSvti1vQ0
>>693
Dローブでおk。

696 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/03 14:34 ID:/B5ejlw70
DローブならINT100ブラギでディレイ無しだな

697 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/03 15:11 ID:tdSaxult0
エキスパ1個、+4パレード、Dローブで20%カットの、INT50ブラギでディレイなし。楽勝で行けるな。

698 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/03 16:04 ID:9og3X2xP0
冠なら憑き神装備だけでASPD190いくから
ジョークにAGIいらないんだよなー

699 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/03 16:09 ID:Y11mTjXU0
ジョークなんてチャットで十分

700 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/03 16:56 ID:Y8d79UwS0
>>680
ブラギ?S4U?

701 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/03 17:24 ID:zrqmY/qA0
>>680
ブラギは基本出しっぱだけど、
LK火力のトールで夕日を混ぜるときだけ
デスクトップ最善面に小さく表示されるフリーソフトで
夕日の時間を計ってる

702 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/03 17:33 ID:7QkqEx7y0
ありがとうございました

703 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/03 17:51 ID:+ZwgvDS/0
基本的にブラギは出せるタイミングでは出しっぱなし。
たまに「俺は20秒を完璧に把握してるぜ!」とのたまう連中が
出現するが、たいていは本人が20秒完璧だと思ってるだけで
全然維持できてない。出しっぱなしは正義。

2種類の演奏まぜるときだけは、自作のツールで管理。
「読み込んでから15秒目以降1秒刻みで20秒目まで画面の色が
かわっていく」っていう簡単なJavaScriptのHTML書いて、
普段2PC用にしてるマシンのIEで読み込んで、IEを全画面表示に
してる。
色の変化を横目で検地して、適切に出しなおし。
新たな20秒に入るのを確認したら、演奏解除してノート側の
F5を押す。
キッチンタイマーでやろうとおもったんだが、近所の100均には
適切なのがなかったので、ノートPC上で動かすように5分くらいで
自作してみた。もっと適切なアプリとかきれいな実装とかは
思いつくんだけど、これで十分なので使い続けてる。

704 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/03 18:49 ID:ItVIABTf0
自称20秒ルール完璧な奴って融通利かないのが多いよな。
時間がバラけるからって、たまたまブラギに乗れなかった奴がいても
20秒後の次までほったらかし。

それならまだこまめにブラギを展開してくれる奴の方がずっとマシ。

705 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/03 21:29 ID:xyUDNOTr0
こまめに展開してもすぐに消す奴が一番困る
毎回バラバラw

706 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/03 21:41 ID:PlQGPALp0
歩きブラギの挙動変わった?
何かスムーズに歩けるんだけど?

707 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/03 21:49 ID:/B5ejlw70
nProがなくなったからマシンパワーに余裕ができただけだと思われ
俺のPCだと全くかわらんが

708 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/04 07:34 ID:qxMi4lvT0
名無しでスローキャストもブラギのせいにされて困ることがない?

709 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/04 07:55 ID:fAp/lGMAO
あるある…

710 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/04 09:24 ID:tLoPb2rt0
今まで何人の完璧20秒ルール使用者が、スローキャストに気付かないWIZプリにハズレ認定されたんだろうか

711 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/04 09:32 ID:bYGXAW8x0
後衛側にも「詠唱が遅い」=「ブラギがかかっていない」で思考停止してる人はいるから
スローキャストのせいで遅くなってるだけで、実際はブラギの効果は出てるのに
スキル出さないでディレイ時間待ちする人はいるよ

712 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/04 12:12 ID:gZHtqE810
ようするに交戦中はおとなしくブラギだしっぱにしとけってこった

713 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/04 12:31 ID:baX0Hilb0
ブラギ出てない状態で詠唱開始するとか
自分で20秒把握してないと怖すぎるな
ブラギ乗る側が20秒把握するのは自分で展開してない分難易度高いし。

714 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/04 15:10 ID:Bqq/MDz1O
新米ブラギ鳥ですが、質問です。
名無しクエの最初のゾンスロって先輩方はどうやって倒されました?
もうくじけそうです…

715 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/04 15:17 ID:oRvkHIyrO
俺は知り合いのWIZと一緒にやって、SGで纏めてやったから参考にならんな
一人だと耐えながらDS乱射かイグ葉TUか…?

716 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/04 15:18 ID:gx4EWJQX0
補正込みDex100銀矢店売りボウ逃げ撃ちDSで倒した

717 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/04 15:27 ID:BxnXy9s00
・パンボイスかけてDS連打
・パンボイスかけてイグ葉連打
・CA連打
・偶然つよい人が来るのを待つ

俺は4番目

718 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/04 15:59 ID:83OToyYT0
めんどくさかったからしろぽ連打しながらイグ葉

719 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/04 16:05 ID:95AONueR0
DEXが少しでもあるならDSゾンビアタック
もしDEX1でもINTが有るならヒールスクロールゾンビアタック
AGIが高いなら殴り続けろ 相手は回復しないんだからいつか倒せる
V=L型とかでどれも無理ならまぁ他の人を頼ったほうがいわな
名無し3で稼がなくても良い別垢キャラを壁につかえるようにしてたりはするが
出番は今のところ無い

720 名前:リビオ 投稿日:08/12/04 16:06 ID:N47z+8oqO
オレよりは強いな

721 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/04 17:02 ID:DprWfFXe0
メンテ前に呼んでメンテ後入ればいんじゃね

722 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/04 17:20 ID:KMMBFdcY0
ブラギ鳥ってDEX100未満で高INT中VITだったりするのか?
DEX130も有ればちゃんとした位置関係作ってCAしてりゃ終わるわな
CAにしろ逃げうちにしろ、1度しかかからんがカースアローで呪い狙うのも手だ
呪いがかかったら銀矢にすればいい

723 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/04 18:35 ID:Yi4nM+5u0
DS→ハイドの繰り返しという手もある

俺はCA→DS2発→CAで倒した

724 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/04 19:17 ID:ay+uohLi0
DSクローク 反対側回ってDSクロークで余裕ですが

725 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/04 19:22 ID:gZHtqE810
ハイドはまだしもクローク要求するのはうんこ

726 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/04 20:43 ID:4UeCoATv0
同じくチャージアローで吹っ飛ばしてDS
でもDSキャンセルミスって殴られた瞬間に中の人が動転してしまったため
最終的にはチャージアロー連射こっちくんな戦法で倒しました…

727 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/05 11:30 ID:h7ax+0NK0
昨日70まで上げた鳥で初めてPTに参加してみた
ブラギマシーンつまんね 20秒完璧とか無理だろjk
消して騎士にでも作り直します

728 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/05 11:37 ID:noupPR1S0
よかったね
ここにも二度と来なくていいよ

729 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/05 12:49 ID:Hxq6szf20
ロキ特化ジプってV100あれば十分ですか?

730 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/05 12:53 ID:noupPR1S0
Lv99じゃないなら100でも条件次第で0秒スタンするので演奏がとまる。
まあそんなことはほとんどないんだが。
Lv99が無理なら101が理想。しかし100でも問題ない。

731 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/05 12:54 ID:Hxq6szf20
たいしたことない質問にわざわざ丁寧なレスりがとうございます!
99までは遠いのでそれまでは緑ペロスで1補うことにします

732 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/06 15:58 ID:4d0IzRdz0
D-V>I予定のジプでD靴買おうと思ってるんですけど、
緑ペロス挿すのと、マーター挿して差額でコンバットナイフ買うのだとやっぱり後者がいいですかねぇ?
GvSEだと平地戦多そうだし(´・ω・`)

733 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/06 16:03 ID:4d0IzRdz0
D-V>I予定ジプでD靴買おうと思ってるんですけど、
緑ペロス挿すのと、マタ挿して差額でコンバットナイフ買うのでは後者がいいですかねぇ?
GvSEだと平地戦増えそうだし(´・ω・`)

734 名前:アラームカード 投稿日:08/12/06 18:44 ID:OPm+MZWi0
.

735 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/06 19:06 ID:lyJNGM1S0
なんかいえよw

736 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/06 19:43 ID:Q/iSHMsG0
D靴の相場にもよるだろうが、
うちの鯖だとD靴にマタはもったいなくて挿せない
緑ペロスとマタの差額でコンバット買えるぐらいなら
緑ペロス挿してお金貯めてコンバット買えば?

737 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/06 19:56 ID:66jLdC160
マタ挿した時点で価値が激減するからペロス挿したほうがいいと思うけどなー。
手放さず自分で使い続けるっていうならマタ+コンバでもいいけど…

738 名前:732 投稿日:08/12/06 20:53 ID:GB3mnevt0
二重書き込み申し訳ないです、1回目表示されてなかったんで・・。

やっぱペロスがいいですかー、頑張ってお金貯めよう。
参考までに D靴11M 緑ペロス19M コンバット17M です。

739 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/06 20:56 ID:GB3mnevt0
>>734
スルーしてたごめんなさい!
でも・・・遠慮します(;^ω^)

740 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/06 22:48 ID:OW86G4nB0
マタ差して下がる額よりもマタとベロの差額が大きいと思う

>>738
カードの方が高いのか、マタでいいんじゃね?
もう一つフレジットも欲しくなるな

741 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/07 00:25 ID:ASXXvwQ+0
chaos祭り報告
3人でまったり。コンロンでイベント中ということで久々に桃木を伐採してみたり。
コンロンから転送があったので時計地下4Fへ軽く遠足してみました。
あとはコンロンで適当に遊んで0時ぐらいにお開きになりました。

742 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/07 11:33 ID:h8EGgYoN0
1年以上見てなかったけど、まだ祭りが続いてるのか
驚いた

743 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/08 04:59 ID:xu/5FT3JO
みなさんは廃アチャ時代の追い込みは何処で狩りしてました?

744 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/08 07:30 ID:mNYm6ql70
うちはカビだったが、
今はモスコでレスorヒルウィンドだろう

745 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/08 07:33 ID:3a/J2WnX0
自分はジオ園だったけど、今はモスk(ry

746 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/08 09:21 ID:ldhdPzdC0
レスは能力的に見ても経験値500くらいが妥当のはずなのに
ボーナスモンスターすぎるよな

747 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/08 10:50 ID:KnGyyJieO
>>743

オレは途中までジオ園だったけど、途中から下水窓手でがんばってた。
同じMAPに沸いてたBOTが横殴り全開でウザかった…

748 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/08 11:58 ID:ZST5+fR60
ウルフ
 Tウルヴァリンスチレでチクチク。
 DEX全振り。スキルはHIT上げるの中心。

ジオ
 角弓装備可能になったら移動。
 レスがDS1になるまで。
 (55未満で装備できる弓が+5Dキングバード角弓しかない)

モスコ1
 燃える弓装備可能になるまではレスのみ。全DS。

Base55
 以下の2つを気分で往復。
  モスコ1
   燃える弓装備可能になったらウッドゴブリンも食べる。
   とにかく歩き回って全DS。SPきれたら座って放置しつつ他の事する。
  ヒルウインド
   DS1確徒歩狩り。覚醒飲んでASPD増やし、タゲられたら2歩ほど
   後ろに下がりながらDS。7割がた殴られる前に落とせる。
   タゲられるまえに撃つとトラブルになりがちなので自重。

749 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/08 11:58 ID:Vp92jk+j0
>>743
最初に転生した子はジオ園ない時代だったので、近い時期に転生した
ギルメンのハイアコ、ハイ剣士と3人で崑崙でした。
まったり1ヶ月以上かけてJob50にした記憶があります。
その次の子は2PCで支援しつつのジオと調印でした。
今もし転生する子がいたらレスだろうなぁ。

750 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/08 19:20 ID:xu/5FT3JO
>>744-749
有り難う

レスでまったり頑張りながら、かぼちゃパンツ目指しますね!

751 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/08 20:56 ID:3D7dpjnn0
かぼーちゃパンツはー正義のみーかたー、かぼ−ちゃパンツはー平和のあーかしー…

ふっと思いついただけなんだけど書き込まずには…。

752 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/09 11:28 ID:WBsUsBjA0
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 かぼーちゃパンツはー正義のみーかたー♪
 ⊂彡 かぼ−ちゃパンツはー平和のあーかしー♪

753 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/10 15:39 ID:YJCZH2P9O
カボチャパンツはゆとりの象徴(笑)

754 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/10 15:48 ID:2hInr75a0
DEXがまるでない型だったから転生一次魂でメタりんで50まであげたなぁ

755 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/11 00:02 ID:0KXwoBIC0
今から名無し2or3を目指してブラギ鳥作ろうと思うのですが、そこに特化のステ振りってありますか??

756 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/11 00:13 ID:4Ee0pGSp0
>>755
ものすごい適当だけど
補正込み
DEX100
INT60〜
VIT80〜

あとブラギの知識

757 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/11 03:37 ID:up7feqgU0
INT60だと辛くない?
どうせ駆け抜けるだけだろうしINT80くらいにしとけ。
AMPの都合でAMPSG後即次のスキル使うことは少ないけど、たまに
即SWとかしたくなることはある。そんときにINT60のブラギだと
ひっかかってちょっとイラっとくる。

DEXは、70->80をクエで駆け抜けるにしても70くらいまでは
自力でレベリングすることを考えると、狩り装備時DEX110〜130
くらいになるんじゃね。
手持ちの装備で調印1確になるギリギリまで削るとたいてい
DEX110〜130くらいになる。このくらいの調整をした上で
パーティ用にINT装備や耐久力装備に換えると自然とDEX100は
クリアされちゃうから、あんま気にしなくていいと思う。

758 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/11 05:15 ID:Nn4sqBTc0
雷鳥スレの半分はナナシとIntの話題でできています。

759 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/11 05:17 ID:aHIe7FzZ0
そ〜ら湧くぞ〜奴らが湧いちゃうぞ〜

760 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/11 08:56 ID:Thl8B7/X0
>>755
ブレスが切れたり、QMで集中が切れたりということが重なったと
してもDEX100は最低維持されている状態だと安心かもしれない。
そのためには素DEX81+19は必要で、INT80を装備支援抜きで
確保してもVIT81+3まで振れる。支援装備込みINT80でいいなら
VIT94あたりまで振れる。防御面重視ならこれもありだけど、
MS共闘をすばやくとかDSで攻撃面もという意図があるなら
VITを抑えてDEXに回すものありと思う。

761 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/11 09:27 ID:HS+JbZzE0
AGI鳥とVIT鳥の氷割りって明らかに速度違うんだな
AGIのは即座にパリーンだけど、VITのはなんか楽器降り終わってからようやく割れる感じ

762 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/11 10:42 ID:O9eFZXZj0
それはそうだろう…
DEXがある程度のライン満たしてからの話だけど。

人によっては範囲攻撃かと思うほどやってくれる。
単品だとタイミング把握してないとどっちもしょぼい。

763 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/11 11:05 ID:ip+tga9mO
最終的には
Dex>Int≧Vit
で落ちつくような希ガス

764 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/11 14:01 ID:4Ee0pGSp0
でもAGI鳥の耐久力の無さは正直かんべんしてほしい
鳥のタゲを放置できるとかなり安定する

765 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/11 14:13 ID:by75GbrL0
>>763
俺それだわー
ただ、ウチの鯖の鉄板は 前HP2HWブラギ舞or教授でね
SPだけをみたらINT60でも余る。
俺はブレス込み90超えてるから過剰すぎてな(つдと

鯖事情見て決めるのがいいと思うぜ、でもブラギ性能的にINT60以上は確保して欲しいな。
INTDEXは、冠で高い値あればHP2HW冠とかでパイ消費抑えつついける(上記鉄板の1.5倍近い時給になる)から
振っていてよかった 的な感じがする。VIT無いから、GVはできなくなるけどな。

766 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/11 14:25 ID:mg1gU4FU0
>>764
ちゃんとしたAgi鳥ならバンシー2-3匹くらい余裕で持てるだろ

767 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/11 14:29 ID:M8DuZvv+0
>>766
むしろバンシー1体でもヒール連打なりSWなりしてやらないと死んでるイメージしかないな
後、Wiz雷鳥のSW回避率は異常

768 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/11 14:42 ID:azAeMuwS0
俺もそれだったわー>SW回避
どこでだったか忘れたが身内の苛烈なハイプリさんに動くな!と言われてからなるべく動かないようにしてるつもり…。

769 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/11 15:05 ID:mg1gU4FU0
>>767
SWより闇ブレしてやれ

770 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/11 15:40 ID:HhmeUtys0
>>769
Agi鳥がどれくらい避けれるのかちょっとシミュってみた
バンシーに闇ブレスすれば要求Flee194なので普通に避けれるみたいだったが
DexとIntとVitとMHPのあまりの両立できなさ(切り捨てっぷり)にめまいがしてきた・・・

これほどまでに重要ステを切り捨てているのに
その対価が闇ブレス前提でのバンシー回避では報われないな・・・
臨時でHP3k台の鳥をそれなりに見かけるんだが、こいつら本気でVit1だったのな

Agi鳥で名無しに来てるやつは真性のマゾだと思った。

771 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/11 16:25 ID:aKozVgee0
ソロ調印余裕です、程度のAgi振りだとPT狩場だと回避も半端
本気のAgi振りだとブラギ能力が落ちるから名無しいく意味なし

772 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/11 16:36 ID:+RA10iHv0
適正レベル?の90位でdex140FLEE200int54達成出来るぞ
TSで即死もしないしブラギ性能やSPも何とかなる範囲

773 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/11 17:02 ID:u1fU5utR0
Lv88/50のAgi81+29/Dex86+54/Int35+19でそんな感じになるな
しかしヴィダル装備でMHP3678ってベアド盾持っててもあっさり転びそうだな

774 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/11 17:20 ID:UMZrVkT/0
支援込みFLEE241のイミュンライダー持ち冠だけど
バンシーは2匹までなら余裕だけどムスカとネクロは無理ゲー
HP5020でバンシーに殴られても600前後しか受けないからバンシーからぬっころされる事はまずないけど

775 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/11 17:39 ID:up7feqgU0
鳥じゃなく踊になるけど、うちの転生前こんなかんじ。
ちょっと曖昧。

DEX84+補正 VIT65+3 INT60前後+補正 AGI53+補正
パーティ時はVIT68 INT78 かな。

DEXとAGIをさっさと完成させて、名無しいけるまで全VITで、VIT50くらいに
なった気がする。
名無しいけるようになった序盤はSP回復財多めで、レベル上がるにしたがって
バランスとりつつINTでVIT適当にってかんじだった。

ソロでも調印くらい問題ないし、終盤はFLEE200クラスに乗るし、パーティ時の
耐久力的にも現実的な範囲で十分だし、SP面でも十分工面できる。
ただしこのステだと頑張ってもDSの威力は2500くらいしか出ないので、そのへんは
各自鯖事情によって調整の対象ってことで。うちは踊にDSの威力求められない
鯖だったんで問題なかったし、料理に140%角弓にダブルサインまで使えばギリギリ
凍結前バンシーに3K弱くらいいったし、たまにDS乱射する場合もASPDそこそこ
あったので、火力密度的には何とか我慢できはした。
踊だったので少しはDEXも気にしたけど、鳥だったら鯖によらず全く問題ない
DEXだな。

ソロ時とパーティ時で装備一式ガラっと変わるからその辺の金銭面の負荷は
かかるけど、程度差問題だし、両立できるメリット考えたらペイできるだろう。

776 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/12 09:35 ID:8nMJT/zo0
冠になればHPSPの底上げやらライダーセットやら色々解禁されるからAGIでも耐久力あるけど
AGI鳥のHPの低さは厳しいよなぁ

777 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/12 11:06 ID:e6VcXe1+O
イミューンスキンオブベ    いやなんでもない

778 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/12 18:19 ID:Q/ACQzg/0
鳥でPTでブラギ、ペアでDS師とかいろいろやりたい場合はやっぱDEXはカンストがいい?

779 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/12 18:38 ID:peCubl8o0
いろいろやりたいなら適当なとこで抑えて他ステもあげたほうがいいんじゃないかね

780 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/12 20:22 ID:EYmXioQX0
ペアなら火力も欲しいんじゃない?

781 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/12 20:49 ID:peCubl8o0
冠みたいにLA一確狩りとかじゃないんだから、カンストまでしなくても充分
ブラギ使うならINTもそれなりに振らなきゃいけないから、DS手数で押せば無問題

782 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/12 20:58 ID:Q/ACQzg/0
ありがとうございます。

ペアだから火力命と思っていましたが、ちょっとDEXを押さえ気味にして様子みようと思います。

783 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/12 21:57 ID:HEs04eYfO
LAバルカンの確殺数がかわらなくても無詠唱はほしくなるぜ
結局Dはカンストして装備の幅をひろげることになるかと
アクセをニンブルグローブ×2とかなら91くらいてでもいいとおもうが

784 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/12 22:36 ID:pHQFVqT/0
AGI初期値のDSダンサーで名無しクエしてますが
島にいるスローターってどうやって倒せばいいんでしょうか?
Gvのこと考えて現在VIT60まで振ってます。

785 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/12 22:38 ID:Asdm84r50
つ「イグ葉」

786 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/12 22:46 ID:48J2d7BY0
サイズ特化なくてもCA>DSのくりかえしでいけるだろう。

787 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/12 22:53 ID:cTFwQgaX0
ハイドクロークもなかなかいい
DEXある程度あるならCA連打でいいかと
保険でSP回復財をいくつか

788 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/12 23:01 ID:sr8yQKO40
どっかで見たと思ったら>>714だった

789 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/12 23:53 ID:AOO7CASp0
>>784
名無しに来る奴って、こんなことも自分で考えられないのばっかり

790 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/13 03:54 ID:jc0LZfsU0
VIT>INT=STR他初期値っていうダンサーでも
スクリームしながらフェン+イグ葉でいけたから
DEXあるんなら、なんとでもなるんじゃないかな

791 名前:784 投稿日:08/12/13 04:09 ID:s0MsBRuM0
イグ葉かガチDSしか思いつかなかったですけど
CA連打で削る方法もありました。
それで試してみます。

ありがとうございました。

792 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/13 10:48 ID:VRWCJ8Ax0
DEXと装備が必要だが調印MS1確狩はペースがやばいぜ

793 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/13 13:06 ID:08FXnVbG0
ちょっと質問です。

AGI鞭子ジプシーを育成中で、ロープでサイズ+属性、種族+属性など
184や196%の特化鞭をいろいろ作ろうと考えているのですが、
カード刺す順番にみなさんはどんな工夫というか
こだわりとかありますか?

効果にかわりがないのはわかっているのですが、いろいろな武器を持っている
人はどんな風に考えているのかなとふと思いまして。
くだらない質問ですけどご意見をうかがえると嬉しいです。

794 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/13 13:23 ID:VIhVw4NM0
名前が短い方を先に持ってくる傾向があるな
その関係でサイズが先に来る事が多い


タイタン ドラグーン
ボーンド ブラッディ
ハロウド ディカーセイト
ケミカル アンダーニース

ただ、同じサイズの混合特化を二つ持っていくような場合だと
後ろの方まで読まないと確認できないことが少しだけ不便だった

795 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/13 13:27 ID:sdR8yS650
同じカードを2枚以上刺す場合は、同じものを並べる。
例:DHdDBl⇒サンタポ/サンタポ/ヒドラ/ヒドラ

796 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/13 13:33 ID:9VaPDd5w0
混合特化を作る場合
計算式の順番が、属性→種族なので

DアンダーニースDビホルダー
DハロウドDブラッディ
DフレームDクレーマロウス

↑みたいに属性→種族の順番で挿すと最終ダメージが若干増えるとどこかで聞いた
ただし変わっても1とか2とかそれくらいの差しか無いらしい
あくまで伝聞なので本当かどうかは分からないしサイズ混合特化についても知らない

797 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/13 17:02 ID:08FXnVbG0
793です。
ご意見いろいろとありがとうございます。
名前が短い方が先のほうがなんとなくおさまりがいい気はしますねぇ。

同じ種類のカード並べなくても
サンタポ/ヒドラ/サンタポ/ヒドラだとDHdDBlになって
ヒドラ/サンタポ/ヒドラ/サンタポだとDblDHdになるんでしたっけ。
でも並べたほうがきれいですよね。

計算式の順番が属性→種族というのは初めて知りました。1とか2でも
知っちゃうと無視できない気が!

参考にします。ありがとうございます。

798 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/13 17:15 ID:hqJ6ZSY50
↑のレス2つ分だけど、こんなの書き込んだり信じるやつは情報交換しにくんなよ

1.伝聞(どこで聞いたかくらい書け)
2.ダメージ計算が属性→種族の順番で行われる(根拠無しの仮定)
3.乗算部分の計算結果が計算する順番で変動(計算のたびに四捨五入でもするつもりか?)

頭悪いにもほどがあるだろ。

799 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/13 17:26 ID:9VaPDd5w0
まぁ元々の質問内容がカード挿す時のこだわりについてだから
あんまり真剣に受けとらずジンクスみたいなものだと思ってくれたら助かる。

800 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/13 21:33 ID:bsE6zqok0
両方何度か音で確認して
気に入った順番にするだけで
規則性は意識的にはないな

801 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/14 12:54 ID:QQcZq1YD0
サイズと種族か属性混ぜる時はサイズを後にした方がいい
ダブルボーンドダブルブラッディとかだと
他の中型混じりの特化とどっちがどっちだか分からなくなったりする
それ以外はどうでもいい

>>796
仮に計算が属性→種族だとして刺す順番違っても計算式同じなんだから変わらなくね?
アホか

802 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/14 13:39 ID:WARP4FIK0
>>798 >>801
お前らは最後の1行が余計だわ。

803 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/14 15:35 ID:lJJ4OK/r0
D>I>VのブラギDS師志望で、ソロ:PT:ギルド狩=5:4:1程度。

武器がないのですが、調印様特化1本と演奏用楽器だけでオーラいけますか??

804 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/14 15:37 ID:AWfi98be0
名無し臨時でやってくなら余裕。

805 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/14 15:45 ID:6aYkVeFW0
ジンクスくらいに考えておきます。今まで作ったの見たら
4枚刺しはD属性D種族で作ってるのばっかりだった、たまたまかな?

しかしサイズ混じりは全部最初にサイズC持ってきていた…。
まぁしっかり確認して装備持って行くように心がけよう。

806 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/14 15:50 ID:lGXEkhRz0
自分の場合はサイズ>属性>種族の順だな
文法的にもまったく関係ないが、なんとなくサイズ(大きい、中くらい)の属性(火、水属性)の種族(動物、人)用の武器
って感じで脳内変換して自分なりにしっくりくるようにしてる。

と言っても、異種カード混ぜ武器なんて、マミ挿し禿用と対人中型特化しかないが…

807 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/14 23:10 ID:4uJsKUAv0
ダンサー(ジプシー)もバックステップ使えればね・・・

バックステップだって立派な踊りの一種でしょ?

808 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/14 23:40 ID:fY1keReP0
石投げ使用可能になるカードが実装されたんだし
そのうちバックステップ使用可能になるカードが実装されないとも限らないぞ。

809 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/15 00:42 ID:w2MFxukz0
シーフ系のスキルをこれ以上カードにしないであげて……!

810 名前:下級精霊の指輪 投稿日:08/12/15 01:39 ID:ShbEdreF0
 /||
(;゚д゚)

811 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/15 02:11 ID:GPkpNqQD0
本職より上手く扱われるスキルも気の毒だな
まぁあえてスタポc使う人は、それなりに考えてる人だからだろうけど

812 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/15 08:47 ID:DW01DmC/O
バカヤロウ
ダンサー系ならムーンウォークだろ

813 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/15 09:23 ID:lxNtJ7HJO
ポーゥ!という爆発音と共に歩く動作のまま後側に高速移動だと…?!

814 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/15 10:14 ID:xwWZNt6x0
>>803
余裕だろう。
あえて言うなら中型(名無しだと悪魔用意できるなら良いが用途限定されすぎるし闇も有だが凍結して水属性になるから少し使い辛い)を1本中古で弓買えばOKだと思う。
自分は名無し無い時代に中型大型角弓と対ジオ2確用コンポ、演奏用Qファブルバイオリンだけあれば事足りた。
あえて言うなら闇武器が安くてブラギの関係で良く組むWIZのSGと相性の悪い闇MOBを落としやすかったかなとは思う。

815 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/15 10:52 ID:lxNtJ7HJO
ファブル楽器って持ち帰る度にHP減るからなんかパーティーだと使いにくくないか?

816 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/15 11:08 ID:MOxOpkxU0
そんなわけで俺は中型琵琶一本で転生に向かっている。
ソロもPTでの氷割りも演奏もコレ一本でいけるよ。

817 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/15 13:03 ID:4v9EjE7n0
俺SP枠付き鉄板鯖住人
以前から読んでいて気がついたことがあるんだが
Sesて踊りは名無しに絶対入れないが素プリやMe枠はあるんだな
俺の鯖は逆にMe枠素プリ枠はない。素プリが名無し募集すると晒される
つまり低intハイプリ同士が組む可能性があるのでSP枠必須鯖になったのかね

ちなみに、素プリやMe枠が無くなったのは名無し実装当時の素Meどもがやらかしたからなんだが
Sesの踊りが入れなくなった理由が実装当時の踊りがやらかした説を信じるなら実装当時の先輩達のツケって罪深いよな
(踊りも惨い奴がいたが、その後参加した舞踊りがかなり努力してたもよう)

818 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/15 14:56 ID:d634Pu4a0
色々特化も作ったけど
基本的に使うのは中型琵琶と大型琵琶ぐらいなんだよな
あとは竜特化が使わなくはないぐらいか
禿武器とか作った意味あったのかしらねー

819 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/15 15:14 ID:lX/t6zdJ0
狭間3 占いHPペア
1h ベース2M JOB4Mぐらい
天使と人間はSW連打になちゃう
全部くえるし、人おおくないし、レアもあるからまあまあ

820 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/15 15:31 ID:twstuO8K0
+10QBdロープと+4DBd女王の鞭ってどっちの方がいいんでしょうか?
+10QTiロープを作ってしまっているのでショートカットの節約用にロープで作ろうと思ってたのですが
wikiに女王の方が威力が高いようなことが書いてあるのでちょっと迷い始めました・・・
DEXは150(+ブレスで160)
基本的にプリペアでArV10のみを使って狩りしてます

821 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/15 15:36 ID:nFiLrbSv0
>>820
シミュ

822 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/15 16:26 ID:Bqljmh2N0
+4DBd女王の鞭はサイズ特化にして180%特化並のダメージが出るので(勿論中型限定)
手に入れられるなら女王の方がいい。
大型はQTiロープの方が強かったはず、小型はお好みでどうぞ。

823 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/15 17:38 ID:F9B6M0Fh0
>>785
放置しときゃ勝手に消えるのに

824 名前:sage 投稿日:08/12/15 17:38 ID:GpB7B1s80
バードを作る前にステータスの振り方教えてとチャットを立てたら
オーラHWさんが来ていろいろ教えてくれた。
dexはブレス込みで100 あとはINTとVIT。
そんなこんだで dexは集中込みで90 intは100 あとはVITに振ってる段階。
HWさんの助言とはいえ、本当にこれでいいのか不安になるが頑張って育てています

825 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/15 17:40 ID:GpB7B1s80
↑sage間違い失敬。
ちなみにGVやpvは考えていない
PTで楽しく遊ぶことが本望です。

826 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/15 18:00 ID:siJEJ+NJ0
Int100もいらねぇ…

827 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/15 18:03 ID:GPkpNqQD0
人に聞く前にWiki見たらいいのに

828 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/15 18:07 ID:3YCUWFnO0
>>824
PTで行く場所によっても変わる

DEX100ってのはアイシラ発動+ブラギで無詠唱が可能になるライン
島臨時とか考えてるならQMで集中が切れる&SP消費が厳しいことを考えて、集中抜きでDEX100確保しておいた方がいい
ソロでDS狩りとかも考えてるならDEX120もあれば現実的な装備で調印1確に届く

INTは最低限60だが、INT振れば振っただけ他の職業(PTメンバー)が楽になる
特に砂とかSbrと組むなら60以上は欲しい。Wizだけならまぁ60でも。
ちなみに島臨時とかでブラギとAS共闘を全交戦時に行うと、Base90支援込みINT60の冠でスクワットいれてもSPカツカツになる。

VITの重要性はこの中では一番低い
単純に振っただけ死ににくくなる。
島とモロクとかの臨時に行くなら100あると呪われなくなるからちょっと幸せ
ただし、DEXとINTを最低限に抑えてVITに振ったとしても、100到達は90台。


鳥の臨時は島が中心だから偏ったアドバイスだけど参考になれば。
個人的には演奏効果は鳥が死んでも暫くは効果が残るため、鳥への支援は後回しにされがちなので、目標ステは支援抜きで到達を考えた方がいい

829 名前:824 投稿日:08/12/15 18:22 ID:GpB7B1s80
お早いレス感謝します。
>>826
いろいろ教えてくれたHWさんはINTがカンストとしても足らないみたいなことを仰っていたので(ならどうすれば・・・)
素人なりに他のステータスを考慮した結果、これに至りました。
>>827
無論wikiも拝見しております。
wikiの情報だけではなく実際に活躍されてる方のアドバイスも必要かとも思いチャットを立てた次第です。
>>828
詳しいアドバイスありがとうございます。
QMは視野にありませんでした。集中抜きで100を目指したいと思います。

VITは90台で補正込みで70を予定しておりました。
もうINTはブレスなしで100に到達しておりますので(今lv83です)
DEXを100に近づけVITも振りたいと思います。

830 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/15 18:39 ID:qUeNVh4u0
DEXはソロを見越して手持ちの装備総動員でヒルウインドDS1確にする。
そうすると自然とパーティで要求されるDEXは満たすよ。

INTは最低60とよく言われているし理論上60で(WIZ相手なら)十分なはずだが、
実際にはINT60でひっかかるという意見をよくきく。俺もそう感じる。
あくまで個人的な経験からいうと、ブレスこみINT7〜80くらいでWIZ/HWIZから
「ひっかかる」という不満をきかなくなり、INT/VITな素手SBrがフルパワーを
出せるようになる。INT100くらいでD/Aスナと速射SBrが喜びはじめる。
まぁ仮に装備ブレスこみ80くらいを想定しとけばいいんじゃね。
80で多いと思ったら装備はずして70くらいに再調整で、面子としてスナやSBr
が入ることが多いならもうちょっと高い数字を目指してみるとかどうよ。

VITは後半の時点で51+補正くらいあればまず文句言われないよ。
まぁ、70くらい振れるならそのほうがいい。
どっちかといえば「自分の生存性と相談」ってかんじ。
俺の鳥はVIT51+補正だけど、これで困りはしないがもうちょっと振れるなら
振りたかったな、とは思う。
ブラギユニットとしてのVITの重要性は低いけど、低VITでMHP5K未満とかだと
プリあたりが内心うっへりすると思うんで、多少は振ったほうがいいのは
間違いない。

ちなみに俺のオーラ鳥がDEX125 INT110 VIT51+補正くらい。
今になって思えばVITもう少しほしかったかなーとか。
無理すればINT126まではいく。
普段のINT110と無理した時のINT126で、オーラ砂からすると、差を感じるらしい。
が、ぶっちゃけ横から見ててどう違うのか分らない。まぁ喜んでもらえるのは
嬉しいのでスナのASPDはやいときはINT120くらいにはしてるけど…。
俺はHWIZとHPRIを主に使うけど、自分の鳥を2PCで出してる時とギルメンの
INT80冠の時とで、ブラギに関した性能差は正直感じない。
が、別のギルメンのINT60冠だと差を感じる。なのでINT60〜80のどこかに
現実的なラインがあるのは間違いないかなぁと個人的には感じている。
(なので転生させるときはINT80まで抑えようかと思ってる。ぶっちゃけ
俺の鳥が高INTなのって生体外ブラギで自前のMSPだけで長時間演奏し続けたい
のとSP回復剤の効率を上げたいってだけで、ブラギ性能とか考えたことも
なかったし)

831 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/15 18:45 ID:nFiLrbSv0
長すぎワロタ

832 名前:824 投稿日:08/12/15 18:56 ID:GpB7B1s80
>>830
おお、またまたレスが 幸せものです。
ステータス云々も大切ですが、あまり気にせずわいわい楽しくできたらなぁ・・・と思います
でもある程度楽しくするためにはステータスも必要なわけでして。

本当に参考になります。

833 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/15 21:24 ID:JmPtAAXG0
>830
>普段のINT110と無理した時のINT126で、オーラ砂からすると、差を感じるらしい。

オーラ砂なのにスナスーツも持ってないの?ちょっと気になった

834 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/15 21:33 ID:rXb+d6L00
INTによる効果の比較の話をしてるのに何を言ってるんだお前は

835 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/15 21:36 ID:EOc57AEo0
スナスーツがあるとINT100でディレイナシになるって話じゃ?
ブラギINTが120あろうとも差があるわけない。

836 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/15 21:39 ID:nFiLrbSv0
まあ砂スーツ持ってたとしてもどこの狩場でも砂スーツってわけでもないだろう

837 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/15 21:41 ID:Yqj5XEbg0
砂スーツ?あんなのゴミですw

838 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/15 21:42 ID:rXb+d6L00
いやだから…INT110とINT126を比較しても差は感じるって話なのに、何でそこに砂スーツを持ち出すんだよ。

839 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/15 22:07 ID:pjGC14aX0
DEXと装備構成の関係上砂スーツを装備できない事もあるんだから、
装備するのを前提にしないほうがいい。

840 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/15 22:55 ID:JmPtAAXG0
>834,838
そうだなIntの効果の差には関係なかったなスマン

ただ、スナスーツを装備してれば差がないはずなのに
>830は、わざわざ料理か装備でINTを上げてるみたいだったので気になったんだ
>俺のオーラ鳥がDEX125 INT110 VIT51+補正くらい
>スナのASPDはやいときはINT120くらいにはしてる

しかし、>836や>839の言うとおりスナスーツ前提で考えるべきじゃなかったなスマン

周りにいるスナが軒並みスナスーツ装備だし、臨時とかでもスナスーツが多かったし
スナから見れば、ブラギを高Int前提にしない方が良いと言うような事を言ってた人も居たので
スナスーツ装備は割りと普通の事だと思っていたわ

841 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/15 23:24 ID:mbx9ZdDn0
謝りたいのか言い訳したいのかどっちだよ
謝る時は、それ以外の事は最低限で短く書け

842 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/16 00:15 ID:99n5NybA0
無条件降伏しないと気が済まないとでも言うのかw

843 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/16 03:24 ID:0D7ebpmJ0
訳。

『わかったよ、おまえらの顔を立てて謝ってみせてやるよ。
俺はスナスーツ前提だと思ってたんだけど庶民はそれすら買えない
貧乏人ばかりなんだな。
とりあえず頭さげてやったんだから、俺のまわりはみんなスナスーツ
固定だっていう事情も考慮にいれて、おまえらも頭さげてみろよ。
俺のまわりはスナスーツ固定ばっかりだし、臨時であうのもみんな
スナスーツなんだよ。わかったか!わかったら「そういうやつもいる
とは知らなかった。無知ですまん」と頭下げてみろよ俺に!
俺が頭さげてみせたんだから、俺をフルボッコにして謝罪までさせた
お前らも謝ってみせるのが誠意ってもんだろうが!』

844 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/16 04:25 ID:8I/AIB5/0
わかったよ、スナフキン

845 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/16 04:34 ID:y29+polW0
むしろ砂スーツが貧乏人御用達装備だと思ってる。
金のある人はDローブにするだろうしね。

846 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/16 04:55 ID:S8PC0UJc0
あくまでブラギ♯狩りに限定するならスナ服の方がいい

847 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/16 05:08 ID:kBGfLV0Z0
Criなんて連射するなら誤差だけどな
砂スーツでもD服でもINT100ブラギならどっちでもいい
教授なしのブラギS4U構成なら砂スーツで少しでもダメージ稼ぎたいかもしれんが…
固定狩りSP要員でS4Uなんてこのスレ住民ですらTOM扱いだし少なくとも臨時じゃ無理だな
INT120S4Uには狭間狩りから養殖育成まで重宝してるけど
そんなキャラ周りで持ってる奴なんて見たことないし
俺が少数派なのは間違いない

848 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/16 05:26 ID:otKaGbMv0
ブラギ#狩りの砂スーツの効果なんてそれこそ誤差に近いダメージだよ。
タイツ、D服、砂スーツでほとんど変わらない。

849 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/16 11:01 ID:99n5NybA0
int100ブラギでも120ブラギでも誤差ですね

はい終了

850 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/16 12:20 ID:CfLjLN7JO
疑問に思って人に聞いて喧嘩するなら自分で試して満足行く結果得ればいいのに

851 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/16 12:42 ID:7LlCWlnp0
840=842=849。
おまえが勝手に本旨と違う事言い出してフルボッコになっただけだろうが。

852 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/16 12:49 ID:QONCtscb0
>>ID:99n5NybA0
無条件降伏も何も……。
勝手にお前が勘違いして、勝手に変な前提つけて、お前が勝手につけた前提に
従ってイチャモンつけて、それを指摘されたら「形だけ頭下げてやるよ。ほら
気が済んだか!」みたいなまるで本当は自分は被害者でございみたいな態度を
とったら心象悪くするにきまってんだろ。
根本的にお前が見当違いのイチャモンつけた時点でお前が全面的に悪いんだから。

853 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/16 12:58 ID:0D7ebpmJ0
そもそも1か所スナ服固定じゃないメジャー狩場があれば、
ID:99n5NybA0(2) の主張はひっくりかえるわけで。
で、俺はリヒ3はスナ服じゃなくアンフロ風だって事を知っている。
この1件の反証で、ID:99n5NybA0(2) の主張は誤りなんだよ。

854 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/16 14:14 ID:WAncm9Nr0
気に入らない発現をするのは全て同一人物吹いた

855 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/16 14:34 ID:XuOXQyi70
弓手スレでやれ

856 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/16 15:34 ID:CfLjLN7JO
本当だよ、何がスナ限定鎧だ…
スナ限定アクセとかスナ限定弓とか…
この…幸せもんが!!
だべさ喧嘩ながするもんじゃね!
ながよぐするだ!

857 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/16 15:40 ID:HW4exNm20
>>856
楽器と鞭で我慢しようぜ・・・

858 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/16 16:07 ID:0D7ebpmJ0
俺「安西先生……鞭が…DEX落ちてASPD190固定になる鞭がほしいです……。」
ギルメン冠「諦めたら?もう試合終了だよ?」


_| ̄|○

859 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/16 16:24 ID:mwHvUMkx0
いざ憑神を使ってみると、神速のハデさがなくてすぐ飽きるけどな。

鷹乱舞の弓手や、ダメエフェクトが派手なクリアサ
剣の振りかぶりが大きい騎士は見てると気持ちいいけど
攻撃モーションの地味な職がAspd190達成しても意外としょぼいぜ?

てか、火力皆無なAspd190でいいなら、ArVで擬似Aspd190を体験できるし
それでいいじゃないかっていう。

860 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/16 16:25 ID:HW4exNm20
GGで憑神使って魔法職の詠唱止めるの楽しいです

861 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/16 17:21 ID:+c7T+0HiO
草刈りやクリスタル叩きにも便利です

862 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/16 18:46 ID:/hLC7lxn0
今の時期ならアンソニ退治にも使えるかもしれません。

863 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/16 18:52 ID:4osxOGGk0
燃える弓とかは弓に属性ないらしいけど、火矢だったら付与は意味ないよね??

864 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/16 19:04 ID:vBu3jqM70
質問の意図がよくわからんが、仮に火矢装備してるとこに弓に水付与したら水属性になるぞ
そういう意味では付与の意味はあるが、火矢装備に火付与だと意味はない

火耐性もあるから、過剰燃える弓に火矢装備して、それに水付与してノーグ1ソロとか
・・・誰もやらないだろうな

865 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/16 19:35 ID:Vw8WhVvP0
・矢が持っている属性よりも付与された属性の方が優先される

866 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/17 06:28 ID:QT74ZZil0
ジプがASPD190になりたいのはスクリームの速度じゃないのか?w

867 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/17 07:16 ID:ksb/xyLc0
砂もジプも持ってるが頭フリーでDEX170達成するにはJOB70素DEX99でもタイツが必要なんだ
望遠鏡使えばいい?それはありえない

868 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/17 07:32 ID:LDV/VbSd0
なんだ?誤爆か?

869 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/17 12:00 ID:AA5hjWLS0
神速スクリームなんてしてたらあっというまにSPが底尽きそうだな

870 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/17 14:18 ID:U1wh/MuMO
鞭と楽器の射程が弓と同じになれば私はもう何も求めない

871 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/17 15:31 ID:VC7Guv/Q0
属性楽器にSがつけば俺も何も言わない

872 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/17 15:39 ID:QT74ZZil0
カタールについたんだから鞭と楽器にもつく
そう思って溜めた鞭がそろそろ100超える

873 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/17 16:26 ID:BzqGX5T30
装備した矢の属性が通常攻撃に適用すれば何も言わない

874 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/17 18:11 ID:3gHGRYRp0
属性鞭と別属性の矢を装備して殴りと矢うち使い分けたりしてるからそれは勘弁

875 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/17 18:24 ID:pgouPDi90
>>870
ヨーヨーみたいにのびる楽器を想像してしまったよw

876 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/17 19:58 ID:7gb++WNX0
俺はガリアンソードの様に分割して下の丸いとこだけすっ飛んでくサマを想像した。

877 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/17 23:27 ID:HB9M0aS30
>>871
電気ウナ・・いやなんでもない

878 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/18 00:51 ID:qyu37NJk0
ウナギは神装備、ArV3連打とかくると脳汁でまくり
そんなAGI=DEX2極ASPD190舞
PT?高レベ狩場以外ならなんとか・・・

879 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/18 01:18 ID:mNVC4d180
携帯アプリのアイテムが演奏できて矢も撃てる武器だったらよかったのに。

880 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/18 03:55 ID:xUqDqShU0
>>859
そんなアナタにオートスペル装備

水場とWBのやかん
FBとFBlのカーサ肩
CBのゲイズティアクセ
さらにHit不足を補うために気功の将軍アクセ

楽しい神速ライフが送れるぜ!
INTないと泣けるけどな…。

881 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/18 04:34 ID:jgwu9zuU0
らとりおで計算してみたら極Intでも泣けた

882 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/18 13:12 ID:bp+KhJhh0
楽器にSがついたらAGI-DEX2極ASPD190の俺の冠が火を噴くぜ
アルタ発動して2000↑乱舞とか脳汁でそう

883 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/18 13:13 ID:bp+KhJhh0
属性楽器の間違いでした
てかよく考えたら、付与アルタでも1600がやっとなのに
2000↑なんてダメージでそうになかったわ・・・

884 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/18 21:35 ID:eZ0eNO2R0
60秒で落ち込みすぎw

885 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/18 21:45 ID:RK7DmSzF0
DSとArVしかしてないから実感したことないけど鞭は射程が
楽器より1長いハズで、Vit型で盾持ってASPD190が楽にできるとなると
GvでWP出現地点からロキのSW削るとかで実用になりそうな気がしないとも言い切れない。

886 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/18 23:21 ID:uxqHQWXW0
+7タイツをもらいました。
今はプパロンコなのでタイツに換えようと思いますが、何のCがいいですか?(鳥用鎧は皆無)
予算の都合上、他のタイツは+4になると思います。

D=I>Vブラギ鳥base86。
ソロ40%:ペア0%:PT50%:遊公10%。

ソロは調印かジオ、PTはバラバラですが名無しが多いかな。
無難なのは・・・闇??

887 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/18 23:40 ID:lNzXerae0
無難なのは闇か火かポルセリオ

888 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/18 23:40 ID:W2acBXk3O
>886
はい。問題ありません。

889 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/19 01:27 ID:g45Dig8N0
>>885
通常殴りなら1マスの射程の違いなんて関係なくね?

WP出現地点から直接ロキ雷鳥を狙えることのメリットは
無詠唱SGや高速阿修羅みたいな一撃スキルを
無敵時間を利用して狙うことにあるわけで。

890 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/19 02:07 ID:fu31ojDS0
バルカン一発でロキ雷鳥の演奏切れさせる事って出来るのかな…。
夢想で無双中…。

891 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/19 02:25 ID:nT2cYiU00
ロキやってる冠舞のHPって大体12000前後だから、
一撃で3k↑のダメージを与えられれば止まる。

892 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/19 03:37 ID:OGnH+0cv0
名無しS4U役した事ないんだけど
不死盾持ってない場合カリツで行くしかないよね
そうすると鎧って闇と風どっちがいいんだろ

893 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/19 03:55 ID:d60jj+g00
属性攻撃やらダークストライク対策に闇でいいんじゃね
TSは魔方陣が出てから移動で十分避けられるし

894 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/19 03:57 ID:6cBxclo00
どんなステでどんなPTで赴くのかしらないけど不死化とかあるし闇でいいんじゃないの。
もしかしたらTSで演奏キャンセルとかもありうるけどさ。

895 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/19 06:08 ID:2/oH1vq60
俺は不死盾もカリツ盾も持ってないからホルンで行ってる鳥だけど
Lv97VIT95 ムナ帽闇服レジポの前提で
近距離だと演奏妨害されるけど遠距離だと演奏止められないな
キャンセルされるかどうかは、Lv90VIT80くらいの時でも同じ感じだった気がする

896 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/19 08:28 ID:fu31ojDS0
むむ…D150中型琵琶で人耐性40%のV100だと属性合わないと2K位しか出ないのね…。
うちの過疎鯖だとロキ雷鳥をわざわざ風アンフロにしてる人もいなそうだし、ロキ崩しは夢想のままで終わりそうだ。
属性合えば3.4K行くからまだ望みあるんだけどなぁ。

897 名前:892 投稿日:08/12/19 08:36 ID:OGnH+0cv0
端折った書き込みでごめんなさい
ステはINT-VITでHP6800くらい
想定するPTはVIT前衛廃聖2廃魔鳥踊の
うちの鯖だと一般的な募集内容なPTでした
闇で行ってる人が多いみたいなので
一度闇服+風レジで行ってみますありがとうございました

898 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/19 13:46 ID:g45Dig8N0
>>896
ダメもとで狙ってみてもいいんじゃね?
どうせ鳥なんてER前でひとり待機してたらじゅうぶんな職だし

899 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/19 15:20 ID:vt+bgN2U0
>>896
バルカンよりタロットのがいいんじゃない?
パンボイs・・・・いや何でもない

900 名前:896 投稿日:08/12/19 15:54 ID:fu31ojDS0
うんわかった、ダメ元で試してみることにするよ。

後パンボイスをあまり舐めない方がいい…万能薬積んでるLKってあんまり居ないのかなーって最近思うように。

901 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/19 18:45 ID:tBcRW0Og0
パンボイスの、っつーか混乱の耐性はAGIとINTだそうな。

つまり低AGI・低INTが主流なGvでは役に立つということだな!
やあTOM。

902 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/19 19:27 ID:LPQrP2ev0
ところが結構まともに使えたりするから面白い、
ガーディアンにはいくら感謝してもしきれんぜよ

903 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/19 21:55 ID:wpo2nXkI0
>>896
全くの妄想だが、毒属性なら割といいダメージ期待できんじゃね?
止まるか止まらないかで言われたら、冠舞は無理くさいが。
アンフロ着てないなら、FDスクロールとかでもよさげ。

904 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/20 00:10 ID:KaFlnnbY0
SESに続いてヘ鯖も踊が募集すると鯖板の名無しスレに晒されるようになってしまった
1人のゆとった踊のせいで踊イラネな空気になってきてるし普通にしてる踊にはマジで迷惑だ

905 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/20 00:41 ID:pbQxADvv0
名無しスレとか基準スレ向きな話題な気もするけど・・・

名無しにおける雷鳥のスペックへの要求は前HWHPと比べるとすごく低いけど
このスレの頭の方でダンサーのVitについての話題で盛大に荒れてるあたり
ダンサーはAgi型の方が主流でメジャーっぽいし
バードのステ(特にInt)の話題は確実に荒れる原因になるし
雷鳥自身(特にダンサー)のPTへの意識はあんまり高くないように見えるし

雷鳥は多職から見たら怠惰なイメージで見られやすいし
名無しだと他のメンバーが完成してたらS4Uは別に無くてもいいって意見もそれなりにあるし
SP役は教授の方がいいって意見も結構強いし
鯖によってはそう言う流れに傾くことがあるのも仕方がないかもしれない・・・

だから>>904がダンサーで
名無しにおけるダンサー需要が絶えたら困ると思っているのなら
「名無しでダンサー悪くないね」と思ってもらえるように頑張れ!超頑張れ!

906 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/20 01:05 ID:S9sXp0wb0
Gv性能の高さが災いして、通常狩りPTを真面目にやってる人のほうが少ないだろうし
名無しの前から2PC放置ニヨとか多かったから、印象を悪くするのは簡単でも良くするのは難しいよな
ゆ踊の影響をなくすには普通にしてるだけでは駄目で、やっぱり率先して超頑張るしかないな

907 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/20 01:40 ID:wjckR7Io0
>>904
90台では踊りはイラネってだけで80中盤くらいまでなら需要あると思うが

908 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/20 08:48 ID:fNoCBSIK0
気に食わないなら募集チャットに入らなかったらいいだけの話しなのにな。
なんでもかんでも晒しに直結する人間もかなりゆとりだと思うけど。

909 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/20 11:26 ID:e/2EkK0S0
一行目には同意するが、ゆとりが色んな意味で使われすぎてゲシュタルト崩壊起こしそうだ

910 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/20 11:44 ID:Vvs3/dHl0
ゆとりって言えばいいと思ってる奴もゆとりだよな

911 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/20 13:07 ID:fNoCBSIK0
臨時の本来の意味すら理解できていないからゆとりと言っただけ

912 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/20 14:12 ID:t8Kwr8ZL0
全力で墓穴を掘るなよ…

913 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/20 14:59 ID:YN4VKaRAO
臨時の本来の意味ry(キリッ)

久々にいいもん見させてもらったわ。

914 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/20 15:10 ID:mSy/C0Ye0
いまさっき、名無しの臨時
冠「ブラギは切らさない、共闘はしっかりとる
  両方やらなくちゃいけないのが冠舞のつらいとこだな」
プチャラティ来た!これで勝つる!

ちなみにブラギはたまに切らしてた。

915 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/20 15:12 ID:Xd0Ay2mm0
……辛いか?それ

916 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/20 16:28 ID:pbQxADvv0
しかし共闘どころかブラギS4Uの維持すらままならない雷鳥がいるのは事実
きっちりとした演奏+共闘+バンシー処理の貢献、この3つを兼ね備えた雷鳥を見たら
思わず感動を覚えるくらい、臨時でそういう人に会える確率は低い・・・

917 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/20 17:28 ID:zXqv/sGj0
個人的には移動中のブラギ切れは認めてほしい所だな
戦闘中にブラギにでたり入ったりTSでブラギ止まったりとかすると移動中まで維持とか無理
戦闘中に切らすのは阿呆鳥だけど

918 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/20 17:28 ID:BLxbTatn0
名無しならプリ以外の難易度は似たようなものだろ。
でもまあ、WIZや前衛と違って最低限の装備の敷居が低いのはあるな。

919 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/21 01:01 ID:MXFMgCio0
ダンサーの3次職にモンガーダンスが欲しいな

周囲のPCの回避率が+50%増しとか

920 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/21 01:08 ID:LvLHfby20
吟遊詩人の弓って皆使う?

921 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/21 01:16 ID:9r3ccKUg0
使わないというか、つかえねぇぇーーーーー。

922 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/21 02:18 ID:B/sDIgS10
ソロで狩る時にSP切れたら座って休憩してるので
座る時だけ吟遊詩人の弓持って座ってる。

923 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/21 02:42 ID:Q8AkXysA0
共闘ASにはいいかもしれない、と思いつつ
大抵の狩場では特化使った方がいいんだよね

924 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/21 06:42 ID:PwxZwQ6N0
弱い敵相手の収集品集めにはいいかもなー、くらい。

925 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/21 16:19 ID:rFkTB1KNO
弱い敵なら属性楽器か鞭で殴りゃいい。
またはMSとか。

しかし、きっと帽子とセットで鳥冠限定特殊効果が実装されるに違いない!と信じて買った。
一度も使う事なく倉庫にいるけど、夢から醒めたら負けかなって思う。

926 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/22 09:11 ID:5o3+ajsL0
素鳥でブラギ役として名無しとか行くんだが、WizやHiWizやMEやらがいたら基本は共闘だけでおk?
支援もらってもDEX120程度だから補助火力になるかどうかすら微妙な気がする・・・。
(DS10MS1)

927 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/22 10:41 ID:86Ua1NBk0
>>926
廃WIZいなかったらバンシー落とすの手伝うと喜ばれるかも
踊りいたらそっちに任せて共闘だけでいいかと。SPきついでしょ鳥

928 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/22 12:19 ID:u71osyouO
鳥時代は素WIZと行くことが多かったから、バンシーにはDSで殲滅補助してた
ただ俺はDex140でAgi初期値
遅いけど、そうした方が楽ってPTMに言われたから
Int高めだから、たまにスクワット挟めばSPは充分もったかな

廃WIZなら共闘・氷割とブラギ維持に集中する
冠な今、残った氷像がJTで落ちなかった時に、ArV撃ち込むくらいしかしない

929 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/22 14:17 ID:WHeJPblG0
>>927
鳥と踊両方いる編成の場合、鳥より踊のほうが圧倒的にSP厳しいと思うんだけど。
展開時間の差はあるにせよ、S4Uで消費SPカット&回復量アップを受けられる鳥と
受けられない踊じゃSPの厳しさ全然違うよ。
「居なくても何とかなる踊のほうが負担を多く受け持つべきだ」って考え方で
踊に任せろというなら納得できるんだけど。

930 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/22 14:48 ID:lFkr+brA0
つか鳥は火力になろうとしなくていい
絶対ブラギきらす

931 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/22 16:27 ID:PfHkBBaP0
こうしてゆ鳥が生まれるわけです

932 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/22 18:40 ID:JDGpVF2Q0
3次職はバードマンじゃないの?




ほらアレだパーマンの(ry

933 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/22 20:00 ID:Ii27/hDg0
むしろ鳥人間に…

934 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/23 02:35 ID:Qtji/jaU0
そういえば今日吟遊詩人の弓が演奏も出来る弓だと思ってたって人が居たんだが、
持ってないから分からないんだけど出来ないよね?

出来ても盾持てないから微妙だと思うけど…。

935 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/23 04:16 ID:5PEjEDx20
試してみた
吟遊詩人の弓→演奏不可
楽器→演奏→吟遊詩人の弓に持ちかえ→演奏中断

弓として使うには強くもないし、PTで持って行くには重いし
>>922みたいな使い方しか思いつかないな・・・

936 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/23 13:42 ID:HEgro/n70
しかし重量170・・・

937 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/24 00:26 ID:GT57rBQA0
>>929
「居なくても何とかなる踊のほうが負担を多く受け持つべきだ」って考え方で

ということです。踊り時代は特化弓で必死にDSとASしてた
ちなみにいま占になったけどバルカンより共闘ASやらCAするから弓も手放せない
それより冠さんが普通に歩いてて泣いた。ゆ鳥とかそういう問題じゃないよ諸兄

938 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/24 02:18 ID:gzRlwRIF0
教授orS4Uの募集があるときは名無しに臨時に参加しているジプシー持ち。
S4Uはもちろん共闘や氷割、残ったMobの処理も受け持つつもりでやってたの
だけど、どうやらS4Uの効果で冠さんのSPが有り余るらしく?
ジプシーの私よりずっとArVを撃ちまくっていたのでおそらくブラギ切れの
時間がそこそこあったのか廃Wizさんが愚痴をこぼしていた。

ブラギ役がArVばかり撃つようになるからっていう理由でSP補助枠が
なくなっていく可能性があるとしたら悲しいな…。

939 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/24 03:10 ID:hpea2nkF0
私の場合、ダンサーで入ったら前衛LKさんがブラギSpp連射するようになった
軽くDSの倍以上ダメージが出る上、SPもまったく平気らしく、
結局私は共闘ASぐらいしかやることがなかったw

940 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/24 07:34 ID:uGeoCz7x0
LKがS4Uふんでるようだと
狩り方がおかしい気がする

941 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/24 10:50 ID:AohI18fc0
INT高くて、交戦即S4U→共闘&DS入れ→S4U再展開できるタイプだと
前衛が次を探しにいく際に一瞬S4U踏んでいってくれたりする
進行方向とかもあるから、わざわざ戻ってきて毎回踏んでくわけじゃないけど
SPPもってるLKさんはINT高めなことが多いから、常時維持でなくても
比較的SP余裕あるみたい
SP剤持ってきたけど結局1個も使わなかったってよく言われる

942 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/24 23:24 ID:hpea2nkF0
いや違うのよ
LK火力をアテにして……ってこの時点でなんか間違ってるか
交戦中は3セルきっかり空ければ4Uの効果内でもTSも巻き添え食らわないし、
毎回必ず4Uつけないとだめってこともないから、案外普通に回るのよ

943 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/25 01:03 ID:xYHIBwNE0
ちょっと教えてもらいたいのですが
計算機だとネクロにArvで11kダメなのですが、
実際に打つと5kくらいなんですよね。
理由わかる方いらっしゃいますか?
ステはS1 A1 V29 I30 D99 L1 ベース72ジョブ36
装備は+7シュメティ 銀矢 ムナ帽 風C ホルンガード レイドマフラ
ソヒーシューズ アカデミーバッジx2 です。
それ以前に装備カエロってのはわかってますので今回は流してください。
お願いします。

944 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/25 01:04 ID:xYHIBwNE0
↑ちなみにLAにチェックとかは入ってなかったです

945 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/25 01:26 ID:7QNBFb9Y0
ストーンスキンじゃないの?
物理DEFかなり上がるよ

946 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/25 01:27 ID:6yfLQFlG0
ネクロは常時ストーンスキンがかかってると思ったほうがいい

947 名前:943 投稿日:08/12/25 02:48 ID:pwCetL2qO
なるほど把握しました。ありがとうございます。

948 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/25 03:41 ID:B/Ag+m2q0
以前ここで名無しS4Uの装備を相談したものですが
結局名無しに一度も行けないまま
おでんお座りと生体お座りで光ってしまいました
皆様すいませんでした

949 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/25 04:31 ID:JaG5HgNY0
オーラおめでとう、転生後は楽しめるといいね!

950 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/25 07:22 ID:T9jOrqDE0
こんな時期ですがソロ軍団ジプシー1PCラヘル聖域3F狩り報告

93/63 D150(ブレス料理無し)>V>I ジプシー

徒歩とテレポを織り交ぜつつ索敵、ホドレムリン・シーカーをArV1確狩り
消耗品はおいしい魚とカボチャパイで拾ったトゲの実は全部食べます。
狩場には、ほぼ私1人なので3体までは耐えながらArV、それ以上は逃げます。

SUP2本でおいしい魚がほとんど無くなるので1時間1セットとして時給計測
ホドレムリン390-410体/h
シーカー130-150体/h
グレムリン・ビホルダー少々
以上より時給はおよそbase3.5M/job1.5M
回復剤はおいしい魚350個、カボチャパイ100個くらい1時間で消費します。

ホドレムリンの撃破数が上記の通りなので大体1-2週間に1枚カード収入が見込めます。
また、徒歩+テレポ索敵のドロップ全拾いでの計測ですので
ArV即ハエ索敵だともっと時給は伸びると思われます。

自宅1PC環境でも経験値1.5倍期間の今なら教範も併用すれば時給7M/3.7Mになり
魔女砂や真っ赤なルーン、カードと金銭面でもなかなか優秀な狩場です。

以上、ラヘル聖域3F報告でした。

951 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/25 09:20 ID:Z+hP22It0
ブラギとアサクロもってるD-I-V型に質問。

集中+IA10でちょうどアサクロの効果のあがるAGI40になるように
そのために素AGIを18まであげてる人っていますか??

952 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/25 12:54 ID:K7IqTWKZ0
そのためだけにAgi降るくらいなら、Strに振って積載量増やすほうがましな気がする

953 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/25 13:00 ID:UGo4Byz50
そもそもアサクロつかう機会なんて滅多とないし、AGI10による上昇率って1%だよな…

954 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/25 13:02 ID:k5adNIuA0
アサクロの使用頻度から言って、素STR18の方が自分が嬉しいと思うな。

955 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/25 13:32 ID:Mud02JC30
3次の事考えるとSTRもなー

956 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/25 16:54 ID:Z+hP22It0
さんくす。

AGIにしてもSTRにしても緊急性はないのでちょっと様子見して
STRも候補にいれて考えてみます。

957 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/26 02:03 ID:WlxCE1tz0
>>950
最近ブラギや名無しの需要論議ばかりで辟易してたから
そういう報告はありがたい

てか、聖域3Fってそんなに時給でるのか
今度行ってみよう

958 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/26 07:17 ID:fnbHwgOk0
>>950
自分も聖域3篭ってるんだけど、
ホドメインだとJOBが泣けるからシーカーメインにしてる

98/68 DVIジプ、2PC環境なし
鞭は小型+土矢/闇2悪魔2+銀矢の持ち替え

1hでシーカー230〜250、ホド180〜200くらい
魚は同じく350〜400。他は緊急時に拾った赤トゲを使うのみ、パイは無し

時給的には2.8M/1.5Mくらいか

金銭的には魔女砂150、赤ルーン50、暗黒意思50程度
たまにラフ、エル、ブーツ、カードで更にプラス

ユピテルより何より、メンタルブレイカーがきっついんだ…
INT高めでMSP1400あって、メンタルブレイカーさえ食らわなければ
常時SP1000以上保てるんだけど、3発食らうとほぼなくなるのがなあ

959 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/26 18:41 ID:baJESfn/0
聖域3はそこそこ近いんで宿狩りしてたな

960 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/26 22:45 ID:iwukdoSg0
S4Uないダンサーって名無し3に需要ありますか?

961 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/26 22:52 ID:3J0L2PAw0
臨時的にはまったくないです。
バンシー狩り要員として身内でいくくらいじゃね?

962 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/26 23:34 ID:nH1UjG980
ダンサーより火力があってしかも罠まである砂が臨時で微妙だからな

関係ないけど、そろそろくじで琵琶と女王鞭出してくれよorz
毎回カタールって何なの?

963 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/27 01:48 ID:0QWiMrSU0
名無しの話題ばっかで辟易してるところで申し訳ないんだが
久しぶりに冠動かしてPTメンバーに言われて気になったので名無しでの動き確認したいんだけど
索敵中は前衛と火力の中間地点を走って
ネクロ見つけたら即ブラギ展開>火力が乗るのを待つ
>乗ったの確認してからキャンセルして共闘を入れつつ後衛陣がいる位置に移ってArVしつつ
戦闘が長引きそうor敵が多いならブラギ再展開
>殲滅完了したら支援が乗っているのを確認した後前衛を追う
の流れで変なところないよね?
今日組んだ人に「もっと後ろ走って^^;」って言われて動き不味いところあったかなと思って不安になったんだけど
TSは当たらない位置にいたし火力詠唱開始前に乗せるようにしたほうがいいと思ってたんだけど
後ろからついていって交戦開始後に乗せるのが一般的なのかな?
構成は前衛廃支廃ME廃魔冠の俗に言う鉄板構成だった。

964 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/27 01:55 ID:tO+IIMse0
>>963
ArVいらない。
氷割りと共闘はMSか弓にもちかえてASで。ASした場合はまたブラギ展開。
20秒管理できてる自信があっても交戦中はブラギ維持のほうがベター。
バンシーだけのこっちゃってるようならArVはあり。

だれにいわれたかわからんが、下4行はWizにいわれたんじゃなければok
自分も位置取りや展開は>>963と同じ考えだが、それにWizがついてこれないんじゃ
意味がない。

965 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/27 02:29 ID:0QWiMrSU0
>>964
レスありがとう
言われたのは廃支の人で傍から見てても結構上手い感じの人だったから気になってたんだ
教範使ってる人いて止まって動き聞くって雰囲気でもなかったから不安だったんだけど
大筋ではそんなに間違ってないようで少し安心したよ。
Wizの人は若干進行に遅れ気味だったから(Wizと支が最後尾でMEと私が併走くらいのペース)
乗るまでに少し時間かかってたけど
詠唱開始位置もやりづらそうな感じはなかった・・・と思いたい。
ArVの使用頻度は回数重ねてちょうどいいライン模索しようと思う。

966 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/27 03:01 ID:NzQedBZn0
結構組むWIZ固定されてるから俺はWIZに合わせて多少変えてたな
前目で詠唱する人と離れたとこで詠唱する人に分かれた

967 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/27 03:57 ID:YvSCub3Y0
>>965
つかMEいるんだったらArVいらん
レベル次第だけど高レベルならArV撃つより凍り割ったほうがはやい

968 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/27 04:29 ID:rSCVTWxR0
HWが高INTなら共闘と氷割りだけでいいよ
余計なことすんなってのが他職視点では言えると思う
ブラギってのは1度切らした状態でディレイを貰うだけで
クリティカルな被害に繋がる可能性もあるし

969 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/27 07:42 ID:V9ULVhaD0
舞ならS4U切らしてもそこまで問題ないから状況に応じてArV打って欲しいけど
冠はブラギ切らさないのが絶対条件だから攻撃はMS共闘で十分

970 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/27 09:42 ID:7Ad2avsq0
>>965
支援に言われたんならおとなしく言われたとおりにしておけ
支援が一番忙しいんだから余計な気を揉ませるな

971 名前:963 投稿日:08/12/27 13:35 ID:0QWiMrSU0
みなさん意見どもです
今日の臨時でブラギ最優先で後衛全員を範囲に収めてブラギはじめることに集中したら
支援さん含めてすこぶる喜ばれました。

ArVは素魔の人+MEがあまり高火力じゃなくバンシーが残りがちだったので
それなりの頻度でゾンスロ沈んだあたりから使う感じだと
ちょうどいい具合に1セットで沈んでテンポ良くなりました

アドバイスのおかげでだいぶ成長できたと思います。どうもありがとうございました
970でまだ依頼行ってないようなので依頼ついでに行ってきます

972 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/27 13:36 ID:0QWiMrSU0
あ、ここ980だったんですね失礼しましたorz

973 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/27 20:48 ID:/7vm4Rn40
固定狩りでやるんだがブラギと夕日のAXどっちも確実に俺たもてる方法しってるぜ!
って方いますか・・
前切らしちまってすげえ恥ずかしい・・

974 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/27 20:57 ID:eQsThW+70
固定狩りでも、乗せたいやつ全員に効果を維持するのは俺には無理だな
ブラギ常時&夕日のAXを全体の9割維持
これくらいまでならやれる、ただしSP供給必須

975 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/27 20:57 ID:tO+IIMse0
SP度外視なら片方だしっぱなしで、片方を20秒ルール。

976 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/27 21:53 ID:rSCVTWxR0
必然的にブラギだしっぱでAXを20秒ルールだな
ブラギを出し入れしながら維持はまじで難しいっつーか無理

977 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/28 00:34 ID:b9p0jQS60
GMのジプを非公平であげてあげたいのですがHPペアだと
どこがおいしいですか?
アビス3は人が多そうですし聖域3とかがいいでしょうか?

978 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/28 01:03 ID:jmyaYSEQ0
特化による。

979 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/28 01:11 ID:BiTKIhNS0
踊舞は転生前と後で武器の種類が変わる(弓メイン→鞭メイン)人がほとんどだし
ArVは確殺の違いで効率もSP消耗も全然違ってくるから
どこが美味しいっていうよりも、まずは相手の武器のありなし次第じゃないかと

あくまで非公平で一時的にあげるだけってんなら、一番手っ取り早いのはトール1F

980 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/28 01:12 ID:b9p0jQS60
武器は大体用意できます
トール1がうまいですか、ありがとうございます

981 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/28 11:15 ID:6H5RAs1y0
980が依頼してないのでちょっと行ってくる

982 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/28 16:15 ID:0lUv+Jhk0
名無しについてこうなりました

【.heimdal.】 需要なし、募集すると晒される

983 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/29 00:43 ID:9aT3T3V30
自分のところの臨時が晒し直結の屑の集まりだって宣言してるようなものなのに
今さら報告されてもな

984 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/29 11:52 ID:HbogQoyR0
それって、heimdal.の踊のレベルがクソなだけじゃね
居ない方がマシ居なくていいレベルの連中が楽に吸い取りできるー♪とばかり通ってたんだろ

985 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/29 12:07 ID:9aT3T3V30
選択の自由も募集の自由もあるのが臨時なのに
気に食わないから晒す、それがまかり通る鯖住人のレベルがクソなだけ

986 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/29 12:42 ID:+PXuaLDL0
先輩方に質問です。
QMバイオリン/ロープを使ってソロArV狩りをされてる方いらっしゃいますか?

この度QMバイオリンを手に入れたので
エルやカードを狙える騎士団にソロで挑戦したのですが、
吸収効果がまばらで10分もしないうちに回復財が尽きて帰ってしまう状態です。

ステは L90/J60 D99+53(料理込) Int62+4 Vit54+7 他1
装備は DTiDHdバイオリン QMバイオリン
    ペコHB 人盾 闇オデン ヴァーリ ヴィダル ニングロ*2

レイドはDTiDHdバイオリン一確、アチャとカリツはQMバイオリンで吸収、
深遠は余裕がある時のみ逃げ撃ち。なければ回避してます。

上記装備にライド帽をつけると世界が変わってきたりするのでしょうか。
アドバイス頂けますと幸いです。

987 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/29 13:46 ID:MEvezmGE0
窓や聖域でレイド帽QMArV狩りしてるけど
吸収は確立の問題だから、そうそう安定はしない。
回復薬をあまり使わなくて30分狩れる事もあるし
回復薬が無くなって30分前に補給に戻ったり。

10分もしないうちに戻るのなら、吸収どうのこうの言う前に
狩場として背伸びなんだと思う。
騎士団ソロはAGI系で回避するか、2PCでステ底上げ
してる人が多いと思うんだ。

988 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/29 15:04 ID:KjEazTyL0
QM使ってるけどAGIだからあんまり参考にはならないかもしれない
狙って吸収できないから、基本くらわない場所で敵を倒すついでに吸収でればもうけ、くらいでしかないかな
QMでもArVで1確できる相手には積極的に狙っていくけど、主食から常時HP削られるような場所ではあてにならない
ライド帽あわせて使ったこともあるけど、SP多少楽になったかもと感じはしたけど、HPはあまり実感しなかった

989 名前:986 投稿日:08/12/29 15:13 ID:+PXuaLDL0
>>987

アドバイスありがとう。
騎士団ソロは最終目標なので装備やLvを変えて挑戦してみます。

吸収できないままHPが赤くなったときに回復剤を叩いてるので
まずはヒルクリを用意して挑戦してみようと思いみます。

990 名前:986 投稿日:08/12/29 15:17 ID:+PXuaLDL0
>>988

アドバイスありがとう!
ライド帽で劇的に変わらないのであれば購入は少し待ってよさそうですね。
現状はSPがあまり気味になり、HPが赤くなる場合が多いです。

高額装備でなかなか手が出ないだけに、使用感はすごい参考になります。

991 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/29 15:34 ID:KjEazTyL0
>>990
SPがあまり気味なら、もしとっているならカリツにはMS5したほうが吸収効率はいいかもしれない
ASPDの差がどれくらい影響するかはちょっとわからないけど、試行回数が増える分ArVよりMSのほうが吸収しやすい
Intそれなりにあるから、非戦闘時にヒルクリ使うようにするだけでもだいぶ変わるとは思う

992 名前:986 投稿日:08/12/29 16:44 ID:+PXuaLDL0
>>991

MSは想定外でした!
スキルポイントが余っているので、試してみようと思います。

993 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/29 18:15 ID:KjEazTyL0
>>992
スキルふる前にMS1で使い勝手を体感してからにしてくれー
消費SPと威力が変わるだけで、連射感覚とかは1のままでも試せるから

俺は素AGI90だから、同じような感覚では参考にしないでね・・・(・_・;

994 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/29 21:19 ID:yx9jE3sW0
Vit型のQMが輝くのは特化ArV5以下で落とせるmobのいる狩場だと思う。
具体的には窓手、時計2F、モスコ、時計地下、ペノ、調印etcetc

特化ArV5で落とせる相手はQMでもArV10で大体落とせたりするから
SPを消費してHP回復をする感じでガンガン使っていける。
特に↑の窓手モスコ時計地下では滞在時間が格段に延びるからオススメできる。

逆に騎士団や聖域のようにQMだと確殺が崩れるmobしかいない狩場では
吸収するまでの被弾が増えて、結局最初から素直に回復剤叩いた方がいいことが多い。

995 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/29 21:33 ID:O4WxC9I40
連投失礼
>>340に書いてる方法でカリツ逃げ撃ちできれば
アチャの攻撃とカリツのグリム以外は被弾せずに狩る事も可能だから(深淵は除く
慣れてきたらホルン盾固定で、Int42のヒルクリのみで狩り続けることもできるから
被弾前提のQMは諦めて被弾しない狩り方を探してみてもいいと思う。

ただ、当方騎士団2Fは滅多に人がいない過疎鯖での話なので
人が多い鯖で逃げ撃ちしてたら迷惑がかかるとか横沸きだらけとかだったらすまない。

996 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/30 11:00 ID:+Vxb5YIo0
VIT型のソロ狩りはどれだけ被弾せずに倒し続けていけるかが全て。
どうしてもQMで狩りたいなら>>994が言っているように窓手で狩るといい。
いまならアクセスも楽だしね。
金銭効率?そんなものは知らん・・・

997 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/30 11:02 ID:Ah/904w00
おい、次スレバードダンサーになってるじゃねーか

998 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/30 11:50 ID:t0h0Elrt0
62曲目は間違えないようにすればいいんじゃない?
一応、雷鳥→ダンサーバードということを理解している次スレの>>980に期待。

次スレ依頼したことないし、よくわかんないから
バードとダンサーが逆でも立ててくれたことをありがたいと思うよ。

次スレへ誘導。
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1230461663/l50


そして梅。

999 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/30 12:45 ID:tKZeJ3bc0
なんか意図あったのかね。なんにせよ依頼と誘導乙!
改めて逆にしてみると座り悪く感じてしまうわw次スレはダンサーバードで立つといいな。

うめこさん。

1000 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/30 13:24 ID:n1p4pu8V0
テンプレ1行目が、バード・ダンサー系〜で始まるから、依頼時に素で間違ったんじゃないかね
うめうめ

次スレ
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1230461663/l50

1001 名前:1001 投稿日:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

260 KB  [ MMOBBS ]