■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫に戻る■

初心者集まれ!初心者の質問スレその55
1 名前:L ★ 投稿日:08/11/26 20:22 ID:???0
ここはROの初歩的な質問を対象とした相談受付スレです。
RO内でふと抱いた疑問や発生した問題、職別スレでは初歩的過ぎて書けない質問など、
お困りの初心者さんから、つい基本を忘れた上級者さんまで、お気軽に書き込んで下さい。
親切な熟練プレイヤーの方が丁寧な回答や適切なスレへの誘導をしてくれるでしょう。

■お約束■
・叩き・煽りは控えましょう。初心者さんが見ています。この忠告も読めない人は徹底放置してあげましょう。
・スレが荒れ始めたら一行屋の出番です。一行屋については>>5を参照。
・初心者さんは分かる範囲で結構ですので、質問内容を詳しく書いて下さい。
 あまり質問内容が大雑把過ぎると、質問に答えられない場合があります。
・既出の質問でも答えてもらえるとは思いますが、先にCTRL+Fでスレ内を検索した方が
 スレ住人の方からは喜ばれます。
・熟練プレイヤーの方は出来るだけ細かく説明してあげて下さい。
 RO内で当然の様に使われている用語でも、初心者さんは知らない可能性があります。
・初心者さんほどベテラン顔負けの高度な話題に関心を持つものです。その困難さも含めて優しく教えてあげてください。
 「なあ、ノービスのころは、相方と一緒なら深淵だってぶん殴れる気がしたろう?」
・ツール(BOT)の使用、チート行為は公式で禁じられており、また、Ragnarok Online板@MMOBBSでもその手の話題は禁止されています。
 ここでその手の質問はしないようにお願いします。また、その手の回答もしないで下さい。

・次スレ依頼は原則>>970に、該当者が初心者さんの場合はその次に回答をした人がお願いします。
・関連スレは>>2、よくある質問は>>3-4にあります。

◇誰でも最初は初心者です。
◇ゲーム中に分からないことがあったら、チャットを立てて聞いてみましょう。
◇初心者さんに優しいプレイヤーはたくさんいます。

2 名前:L ★ 投稿日:08/11/26 20:22 ID:???0
■直前スレッド■
 初心者集まれ!初心者の質問スレその54
 http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1225012768/

■関連スレッド■
□初心者を卒業した少し突っ込んだ質問はこちら
 質問スレッド その74
 http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1225603388/
 物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ Lv143
 http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1227190918/
□始めたばかりで、装備を早く整えたい人はこちらも参考に
 【年末商戦】貧乏に胸を張れ64【千客万来】
 http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1227624168/
□ROが動かない、パソコンはどうしたら…そんなときは
 あなたのRO環境を晒してみるスレ 24台目
 http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1227434972/
 いろんなエラーに悩まされている人の相談室 その28
 http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1223644640/
□その他関連スレッド
 【全鯖】パーティ・ギルド募集統合スレッド 7ギルド結集
 http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1123861149/

3 名前:L ★ 投稿日:08/11/26 20:22 ID:???0
Q:今日からラグナロク始めようと思ってるんですけど、どのサーバーがいいですか?
A:どこのサーバーを選ぶかは、結局は自分次第です。参考までに……

 ■旧鯖その1(Chaos,Loki,Iris,Fenrir)
  ・βテスト中にテスターの増加に合わせて増えていった。中でもChaosは最古鯖とも呼ばれる。
  ・人気の狩場はかなり混雑している。
  ・ログインしている人数が多いため、人が集まる時間帯になるとラグで重たくなる。
    マジシャン系の職をやる場合、致命的なほどプレイしづらい可能性が非常に高い。
 ■旧鯖その2(Sara,Lydia,Buldar)
  ・βテストが終了し課金が始まる頃に実装され、その頃新規に始めた人が比較的多い。
  ・第二回マイグレーションで住民が移動し、ほどよい密度になった。
  ・その他は旧鯖とそれほど変わらないが、人数がやや少ない分良いかもしれない。
 ■第一移住鯖(Odin,Thor,Bijou,Freya)
  ・第一回マイグレーションで、上の旧鯖その1より希望者が移住して出来た鯖。
    しかし、移住者募集時に情報が公開されず、希望者は少数と移住計画は失敗に終わる。
  ・その後、ログイン時の鯖選択画面で長期間に渡り一番上に配置されたため初心者が多数参加した結果、
    実用品として人気が高いウィスパー、レイドリックカードが高騰して手が届きにくい点に注意。
   最近はだいぶ値下がってきた。
 ■第二移住鯖(Idun,Heimdal,Eir,Tyr,Lisa,Ses,Tiamet)
  ・第二回マイグレーションで、旧鯖その1その2両方から希望者が移住して出来た鯖。
    前回の反省から情報の隠蔽が無かったため、計画としてはそれなりに成功したと言える。
  ・アイテムの相場は移住元の影響を受けていることが多い。
 ■第三移住鯖(Magni,Surt,Forsety,Garm)
  ・第三回マイグレーションで、旧鯖その1から希望者が移住して出来た鯖。
   移住元がそれぞれ一つの鯖に絞られていたためか、それほど移住はすすまず
   移住先の接続数は現在やや少なめ。
    ■新設鯖(Verdandi)
  ・第三回マイグレーションで、完全新規として増設された鯖。
   スタートダッシュやその他諸々の思惑からBOT等が多い所に注意。
   2008年夏に1ヶ月間開設された無料サーバーskuldがこの鯖に統合され、中堅がかさ上げされた。
 ■対人鯖(Urdr)
  ・上に上げた鯖と違いプレイヤーキルが可能な鯖。
   通常鯖に比べて経験値2倍,ドロップ率1.5倍とメリットもあるが,殺された場合のペナルティも大きい。
   PKが自分の嗜好とあうか考慮すること。専用のクライアントを使う必要がある。

 共通点
  ・Verdandiを除いてどの鯖にも昔からプレイしている人が沢山居るので、
   助けてくれる人が多い反面、パーティを組むと見劣りする事が多いかもしれない。
  ・ログインしている人数が多ければ重くなりラグが発生するが、少なすぎても寂しい。
  ・一部を除けば、どの鯖もアイテムの相場は似たようなものになっています。

4 名前:L ★ 投稿日:08/11/26 20:23 ID:???0
Q:どの職業が初心者向けですか?
A:基本的に自分が一番やる気が出て長続きする職業=気に入ったものにしましょう。参考までに

 ・マジ系
  基本的に杖1本でも十分戦える為、初期投資が非常に少なくて済む。
  低レベルのうちから強い敵に挑める為、レアを狙いやすい。
  しかし収集品等による堅実な稼ぎが苦手な為、レアを出す運に自信が無い場合
  総合的に稼ぐ能力は他の職より劣る。
 ・弓手系
  総合的な戦闘力は随一だが、矢代がかかるのと脆いので回復剤を多く要することもあって
  ハイリスクハイリターンな職。慣れて無いならお勧めできないかも。
 ・剣士系
  スキル「HP回復力向上」のお陰で非常に効率よく回復アイテムが使える。
  堅実に稼ぐ能力はナンバーワン。戦闘力も高い。
 ・シーフ系
  スキル「回避率向上」のお陰で回復アイテムの使用回数を抑えられる。
  ローグに転職すればスキル「スナッチャー」でさらに儲けアップ。
  お金稼ぎは(ローグになれば)かなり得意な部類。戦闘力は中の上ってくらい。
 ・アコ系
  ヒール等のスキルで消耗品をほぼ無使用で済ませられるが、根本的に
  戦闘を他人任せ(パーティを組む)事になる。自力で殴って倒す方向に
  育てることも出来るが、戦闘力は並程度。
 ・商人系
  色々と商売関係のスキルでお金のやりくりは得意だが、そもそも
  戦闘力が結構低めなので、セカンドキャラ向けだと思う。
 ・拡張職
  テコン、ケンセイ、ソウルリンカー、スーパーノービス、ニンジャ
  ガンスリンガーを拡張職といい、通常キャラとは違う職特性をもつ。
  (転生がない)
  その職業が好き、ロマンを感じる等の理由がなければ最初から
  プレイするのはちょっとしんどいかもしれない。

5 名前:L ★ 投稿日:08/11/26 20:23 ID:???0
Q:一行屋ってなんですか?
A:分かりやすく言うとこのスレの進行係みたいなものです。
 質問に対する回答が十分だと判断したらそこで回答を打ち切るために現れます。

 一行屋の末尾には必ず 一行(*゚д゚)屋#e5%\DWjヲ
 が入っていますが、これはいわゆる「割れ鳥」というもので、名前欄にコピペすると誰でも一行屋になれます。
 適当に一行書いてぶった斬ったら、末尾に 一行(*゚д゚)屋#e5%\DWjヲ を入れれば誰でも一行屋です。

 スレが荒れてきたり、質問者を放置して議論が延々続いている時などは一行屋の出番です。
 気付いた人がすみやかに一行屋になって、スレの流れを変えましょう。

Q:発言した時に履歴が残る半透明の部分が消えてしまいました。
 F10を押したのですが、発言を入力するバーは出たり消えたりするのですが、半透明の部分は出てきません。
 バーの上のほうを引っ張ってもみたのですが、バーが移動するばっかりで出てきませんでした。
A:ttp://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/007/042/06/N000/000/000/logwindow.jpg

Q.調印ってなんですか?
A.ヒルウィンドのこと。
  「鳥人族」を意味するハングル語を翻訳サイトにかけた結果「調印族」と出た事から広まった。
  高額のレアは出ないが、経験値も高めで、通常ドロップの収集品が比較的高く売れるので人気がある。

6 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/27 12:35 ID:6V5NMVJd0
スレ立ておつです。

呪文詠唱中にダメージを受けると固まってスキルが使えなくなりますが
その状態から一歩も動かずにスキルが使えるようにするにはどうすればいいでしょうか?

7 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/27 12:38 ID:c1fcAx6+0
>>6
座る>立つ

8 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/27 15:22 ID:kxo88OG00
>>6
応急手当とかルアフサイトみたいな、指定でないスキルは使えるような。
それで解除できたはず。

9 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/27 15:49 ID:6V5NMVJd0
>>7-8
多謝

10 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/27 15:54 ID:iRpoqo7w0
青箱、紫箱、プレ箱の違いを教えてください
それぞれ何が出るかの違いが知りたいです

11 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/27 16:28 ID:Yk9q6KxF0
>>10
青箱…装備品・消耗品・収集品など広い範囲から何かが出る
紫箱…青箱より収集品などの「ハズレ」が減って装備品の比率が高い(ハズレが無い訳ではない)
     紫からしか出ないアイテムも存在する(したはず)
プレ箱…鉱石・宝石や人形、花・青/紫箱等の贈答品、POTやお菓子などの食べ物、あとサンタポcが出る

12 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/27 16:32 ID:iRpoqo7w0
>>11
どうもです。ということは、青と紫の明確な差はほとんど無いってことですね
紫onlyなものが良いものであればいいかもしれませんが

13 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/27 17:53 ID:kxo88OG00
>>12
何に差を感じるかによりますけど、モンスタードロップの収集品が出ない分、紫の方がいいもの出る感じにはなりますよ。
特に箱を開けた後に装備品の鑑定でドキドキしたいなら、紫の方が装備品は出やすいです。
ランダムにアイテムが出るという点では同じですが、一応金銭の期待値で言えば紫の方が上だとは思いますが……。
(収集品に比べて装備品の方がNPC売りでも高いことが多いので…10zの装備も結構ありますが)

14 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/27 17:59 ID:Z50C5GqS0
今BASE40くらいのマジなのですが、最近カードを売ってようやく2M
程のお金を貯めることができました。このお金で装備を買い揃えようと
思うのですが、『とりあえず買っとけ!』と言ったような装備・カード
があれば教えてください。

もちろん本当に強い装備を買い揃えようとすると数百Mかかるんだろうな
とは思っています…。ちなみに今はアカデミーでもらえた装備一式です。
一通り揃えたら臨時にも挑戦してみようと思います。

15 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/27 18:19 ID:99hvOTeo0
>>14
2Mだとまだきついかもしれないけど、欲しいのは
・レイドリックc挿し肩にかけるもの(敵の通常攻撃などを軽減)
・三減盾(○○種族のダメージを30%カットするカードを挿した盾)
・フェンorパピヨンカード挿しアクセサリー(ダメージを食らっても詠唱が止まらない)
辺りでしょうか。

まぁ、地道にお金を貯めながらそろえて行くのがいいと思います。

16 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/27 18:24 ID:Vir2KJhg0
>>14
リジットガード、ロダフロッグCかプパC挿し鎧
後はパピヨンC挿しアクセかな

17 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/27 18:27 ID:4zkLv+3L0
>>14
リリースオブウィッシュ、ヴァーリのマント(レイド肩の代り、レイドより安い事が多い)
base40ではどっちも装備できないが

18 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/27 19:23 ID:vRiPMWwbO
>>14
Int増やしたいなら
リング×2、マジックコート、エルダーウィロー挿し頭装備ぐらいで
いいんじゃない。
安いし。200〜300kぐらいかな?
高い装備は価値がわかってから買った方がよいと思います。

19 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/27 19:29 ID:pKAKYmLw0
>>14
int増加(魔法攻撃力・魔法防御力・最大sp・sp回復力上がる)はイヤリングで
似たような名前のリングはstr(剣とかでの物理攻撃力とか)を上げるやつだから注意な
買う前にアイテム右クリックで効果やスロットを良く確認して買うこと

20 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/27 19:37 ID:QijBgaAO0
>>14
後はバースリーc挿し服とかが役に立つ。
今すぐ役に立つのはHP増強装備だけど、Lv上がると使わなくなる。
逆に後で役に立つ装備が今は使いこなせないかも。

アカデミー行ってるならコツはわかると思うので、アカデミー以外のクエストやって
Lv上げて、貰った箱とかは売り払うのオススメだが、クエストほとんどLv50↑か…
Lv50まで殆どウルフ狩りでいけるから装備必要なものはたいして無いね。

ただし臨時の状況でLvだけ上がって初心者じゃ行き辛いとか言うなら、
先に臨時とか経験した方が良いかも?

21 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/27 22:53 ID:Ul+bOeSM0
>>14
なんかヒルクリを勧めてる人がいないので勧めておこう。
ヒールクリップ(ビタタC挿しのアクセサリ)がお勧めです。
その後、回復剤が基本的にいらなくなるので、またお金を貯めるのが楽になります。
まぁ2Mで買えるかは難しいところなので、そもそももうちょっと貯めてからになるかもしれませんが。

22 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/27 22:57 ID:9QhCSAqX0
質問者の条件が「2M以内で」なので
ほとんどの鯖で2Mでは買えないビタタcは除外されたのかと。

23 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/27 23:05 ID:sshQgeU/0
Lvが低いうちは回復剤のほうが効率いいしね

24 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/27 23:18 ID:4tw/LucR0
マジならまぁ低レベルから使えるんじゃないの?INT極振りだろうし
どちらにせよまだ早すぎるか

25 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/28 00:35 ID:uwPAP18q0
とりあえずLvあげてリリースオブウィッシュで
戦闘中の回復はまかなえるくらいになると熱いかもしれない
上で出てるけど、あとはHP増える装備かな(プパc鎧・ロッダフロッグc鎧 盗虫卵c盾)

26 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/28 01:29 ID:WIaX8jQJ0
てかベース40位ならアクセはアカデミーバッジx2の1択ジャネ?
フェンcとか進めておられる方もいるみたいだけどMHPの関係で詠唱しながらタコ殴りされてナムる可能性が・・・

何人かの方が言ってる様なMHP増量系装備購入に一票
あとはレベル上げつつお金貯まってきたらレイドや3減、属性鎧、んでアクセ系とか買っていけば良いかと。

・・・リリース杖まだ装備出来ないだろうけど今のうちに買っておいてもいいかもしんないな。今めちゃ安いしw

27 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/28 01:34 ID:M58n4J0H0
リリースは高いのは50k安いのは3kとかであるからな
必要な時に高い露天しかないと悲しくなる

28 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/28 02:47 ID:G6xUxrNY0
インキュバスCがあんなに高価なのはどうしてでしょうか
狩りにくい、セット効果が有用と言うのはわかりますが
セットにするには鎧が自由になりませんし
単体での効果は青オシの方が良いように思うのですが

29 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/28 03:07 ID:RVVwz7Hs0
>>28
狩りにくい、セット効果が有用の他に
単体でも有効に使える職がある為

逆に質問
疑問に思うのは別にいいんだけどわざわざそれを聞いてどうなるの?
全てのアイテムが何故高いのか安いのかわかった所で何か意味があるの?
自分が青オシの方がいいって思うならそれでいいんじゃないのかね

30 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/28 04:49 ID:/qWpokM20
>>29

>>28ではないが
自分の知らない価値があるのかもと思ったんじゃないかな

31 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/28 05:00 ID:M58n4J0H0
>>28
鎧が不自由でもセットで青オシを超えるなら欲しい人もいる
というか青オシだってSP回復20以上ないと+1されないし劣化ウィローだよ
あと単体でも阿修羅に威力上げに使えるんじゃなかったかな

>>29
お前こそそんな事を聞いてどうしたんだ?

32 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/28 05:55 ID:p3szG54b0
自分が間違ってるのかもと思ったら聞きたくもなるだろ常考

33 名前:28 投稿日:08/11/28 07:16 ID:G6xUxrNY0
返答ありがとうございました

別に全てのアイテムがなぜ高いかを知りたかったのではなく
自分では効果として青オシ>インキュだと思うのに
市場価格がインキュ>>青オシとなっているため
自分では気付いていない使い道があるのではないかと思い
質問させていただきました
わかりにくい書き方で申し訳ありませんでした m(_ _)m

34 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/28 08:23 ID:Qjpt3pZy0
青オシは過剰装備にさせないから防御が低くなるって欠点もある
一長一短なんだよ
それにゲフェニアなんてアビスより行く人がいない

35 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/28 09:12 ID:Ni50HHkl0
>>33
効果がしょぼくても、産出量が少ないというだけの理由で
高値になっているカードもあるんですよ。

36 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/28 11:33 ID:9CfXxEJ80
ログイン画面の画像を壁紙にすることってできますか?

37 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/28 11:37 ID:dgNLMbcc0
>>36
シンプルな方法は、ログイン画面のSSを撮ること。

パッチデータから背景画像を抜き出す方法とかもあるけど
スレ範囲を越えてるからそれは自分で調べて。
パッチ当たった直後なら、それがMMOBBSアップローダに
うpされてることも。

38 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/28 11:40 ID:9CfXxEJ80
>>37
トンクス

39 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/28 11:53 ID:j9VmjZM20
776に行けばSS掲示板に1024×768サイズがうpされてるよ

40 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/28 12:53 ID:7mdUlS6a0
え? あの絵を壁紙にするんですか……

41 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/28 13:58 ID:suzIfNwq0
このゲームにBL登録とかそれに関係するようなものはありますか?
対象の人のオープン会話を聞こえなくするようなものなど

42 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/28 14:09 ID:jW2XEcQa0
耳打ち拒否という機能がありますが、ログインする度に再設定する必要があります。

43 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/28 14:49 ID:g8NWvls30
個人指定で拒否登録するとオープンすら聞こえなくなるはず
が、その個人からWis来ると、その人には「拒否されてる云々」は解るはず
ちょっと記憶あやふやでスマヌ

44 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/28 14:49 ID:6tBz0Xkr0
課金アイテムの戦闘教範をペアで二人とも使ったら
1000EXPの敵を倒したら
倒した方が1.5倍の1500の半分750EXP
相方が750の1.5倍の1175EXP
貰えるんでしょうか?
それとも相方は500の1.5倍の750EXPになるんでしょうか?

45 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/28 14:51 ID:63Fd/APJ0
後者

46 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/28 15:17 ID:zkcBwy/s0
>>44
自分が教範使うことでPTメンバーの貰えるEXPが増えることはないです
両者が教範使っていれば、どちらも750EXPづつ
片方だけ使っていれば、使った方が750EXPで、使ってない方は500EXPです

47 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/28 15:34 ID:6tBz0Xkr0
そうなんですか〜、夢見ちゃダメってことですね。
ありがとうございました。

48 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/28 17:38 ID:qNz1+r250
露店名でよく見かける「名声1位」っていうのはどういう意味なんでしょうか?

49 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/28 17:46 ID:dgNLMbcc0
>>48
/blacksmith や /alchemist コマンド(Alt+Yから選ぶのが楽)を
使ったときに出る「ランク」が一位ということ。
十位以内は「ランカー」、その銘が入ったアイテムを「名声〜」は呼ばれ
武器なら+10の追加必中ダメージが、POTなら+50%の回復量ボーナスの
おまけが付く。

でも製造製薬や露店購入時期にかかわらず、使用時点でランク外
(十位より下)に転落しているとその効果が失われるから
少しでもランクが高い方が安心して使える。

というわけで「名声1位」というのは「おまけ効果があって、
しかも一位だから当面は安全ですよ」ということ。

50 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/28 17:48 ID:qNz1+r250
>>49
そういう意味でしたか。
ありがとうございました!

51 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/28 18:57 ID:tnYeMO5G0
モンスターレースで「はずれ」の場合
すぐに退場したいのですが、わざわざ↑のコンパニオンに
当選結果の確認をしなくてはいけないでしょうか?(番号を失念している場合)

52 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/28 19:02 ID:dgNLMbcc0
>>51
「当たりなのに直接退場しようとするとどうなるか」ってことで合ってる?

たぶん素通りだったと思うけど・・・番号固定でしか賭けたことが無くて
間違えたことがないから自信なし。

53 名前:51 投稿日:08/11/28 19:12 ID:tnYeMO5G0
>>52
>「当たりなのに直接退場しようとするとどうなるか」ってことで合ってる?

その通りです。

例えば、当たりなのに直接退場しようとすると注意メッセージが出るとか、
当選時はゴールアナウンスに何か変化があるとかあるのかなぁと・・・。

レースを連続してやると、かけた番号をすぐに忘れてしまう;

他の人を見ると、↑のコンパニオンに足を運ばず
すぐに退場している人も少なくないので、みんな覚えているんでしょうか・・・?

54 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/28 19:18 ID:dgNLMbcc0
>>53
・覚える
・番号固定で決め打ち
・どっかにメモする(手元の紙や一人PTのPTチャットなど)

自分は前述の通り番号固定。たぶん番号固定の人は多いと思う。

55 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/28 19:18 ID:7mdUlS6a0
賭けた番号を忘れるなんてどうかしている。
自分の脳味噌に覚えさせる自信がないなら、
付箋紙でもメモ帳でも使えば済むことだからね。

56 名前:51 投稿日:08/11/28 19:27 ID:tnYeMO5G0
>>54 番号固定か・・・ なるほど自分もやってみます。
>>55 orz

57 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/28 19:59 ID:p3szG54b0
当選番号はもちろんアナウンスがあるが、それぞれに当選している旨のメッセージを送る事は無い。
退場NPCも普段と同じことしか言わないので、自分の番号を失念してしまったら、
コンパニオンに確認しに行かない限り自分が当選しているかどうかを知る術は無い。
もちろん当たっているのにコンパニオンに話しかけず退場してしまったら、その時点でもう無駄になる。

直で退場してる人はちゃんと自分が賭けた番号を覚えてる人。
覚える方法は上で出てる通り。

58 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/28 20:03 ID:VTeLXpIO0
すいませんバトルモードを設定した後に解除する方法って
リログして無理やり戻すしかないのでしょうか?

59 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/28 20:09 ID:dgNLMbcc0
>>58
・スペースかenterを押して発言状態にする→/bm
・エモ同様にAlt+1とかに/bmを登録して、それを叩く

60 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/28 20:12 ID:dgNLMbcc0
ちょっと訂正、スペースは半角しか受け付けないらしく
日本語入力状態(全角スペース)だと反応しなかった。

61 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/28 20:16 ID:VTeLXpIO0
thxです
enter押せば発言状態にできたんですね
エモ登録も楽そうなので色々試してみます。

62 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/28 21:16 ID:9CfXxEJ80
今日0時からはじまるカムバックキャンペーンのメールって
もう届いてます?
きてないってことは、対象外ってことでしょうか?

63 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/28 21:21 ID:Qjpt3pZy0
メールきてないけど自分はもう入れるようになってました

64 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/28 22:37 ID:iqGHvS0H0
Gvでの温もりを使うときの質問
1MAPで登録してもERでは使えますか?
1MAPから2MAPへの移動で温もりは切れますか?
温もりできる状態でロキの中に移動してロキペアに温もりで攻撃すること出来ますか?

65 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/28 23:34 ID:sqXb7mev0
>>64
1番目は以前回答したことがあるので答えられそう。
前に調べた時に、同一砦は全て1MAPに収まっているので、1MAPを登録すればERまで使えるという結果でした。
ただ、同一砦のみですので、最大で3砦しか登録は出来ません。
ちょっと調べなおしてもソースが見つかりませんでしたが……。

それ以降に関してですが
http://taekwon.s239.xrea.com/index.php?Tactical%2FGvPv#v2030005
テンプレのこの辺りを参考にされてはいかがでしょう。
ここを読む限り
>さらに不発しようがかけ直し不可という特性を持っている(WP移動すれば一応可能)。
から、WP移動で切れるようです。また
>温もりでロキの叫びを消す
>WP越え温もりでそのままロキペアへ近づく
>WP越え温もり後、ロキ外まで突破してティオアプチャギでロキペアに重なる
から、ロキ潰しには有効なようですが、WP越え温もりを失敗すると、1回ロキ外まで行かないと使えないと思います。

66 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/28 23:48 ID:G4Z+Np7D0
3垢持ち。1垢課金、残り2つもそれなりの期間課金していた時期があったのだが、
今回のキャンペーンからは外れたようで、動かせない。残念。

67 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/29 00:10 ID:1jcAEP3C0
条件を確認すると
>下記条件のすべてを満たした方
>・2007年9月1日〜2008年8月31日の間にラグナロクオンラインの期間利用権をチャージしたことがあるゲームアカウント
>※ただし『14日未満のNEW ACCOUNTチケットID』で、一度しかアトラクション利用権をチャージしていないゲームアカウントの場合、
>本キャンペーンの対象外とさせていただきます。
>・上記条件に該当したゲームアカウントで、2008年9月10日 0:00〜2008年11月17日 23:59の期間、
>利用期間が「期間切れ」となっていたゲームアカウント

メールはシステム上すぐに来るとは限らない
確実なのはアトラクションセンターにログインかな
自動付与らしいし

68 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/29 01:54 ID:1nvxujkk0
BGMの入れ替えってできるのでしょうか?

69 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/29 01:57 ID:2aDCJH2k0
>>68
可能です。
詳細は↓のスレが参考になるかと。
ラグナBGM変更スレ 06.mp3
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1167301925/

70 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/29 01:57 ID:fuivqAUh0
>>68
できる。詳しくはBGM変更スレのテンプレを。

71 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/29 01:59 ID:fuivqAUh0
あ、念のため。
演奏スキルの音楽はBGMではなくて効果音。
BGMと違って効果音は差し替えが規約違反行為に当たるので不可能。

72 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/29 02:36 ID:1nvxujkk0
回答ありがとうございます、助かりました。

プロのBGMがどうしても気に入らなくて……。
効果音は規約違反なんですか、勉強になりました。

73 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/29 10:32 ID:1/FTvMWk0
関係ないけど皆はROにBGMがあることにいつ気がつきましたか?
効果音は最初からオンになってるけどBGMはオンでも最小になってなってたから1年くらいまったく気づかず

74 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/29 10:36 ID:OqYy9ypn0
>>73
ゲーム始めてすぐ、操作方法に慣れようと色々弄くってた時。
音量最小なんだったら、とりあえず上げてみるだろJK

75 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/29 10:38 ID:gH+C3Fvz0
それ以前にBGMがないなんて不自然すぎる…

76 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/29 10:40 ID:03m0iS800
自分も炭鉱の空耳がどうとか聞いたけど同人ネタかなとか思ってた
最小になってるのに気づくことにたどり着くのも難しいね
効果音の調節もスピーカーでやったりとかね

77 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/29 10:47 ID:/NbhsQI20
最初から気付いてるよな・・・
まぁ、プレイするときゃ常にオフにしてるが

78 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/29 10:47 ID:r+4iWxOs0
自分でやり始める前に知り合いのを見てた事があるから
最初から知ってた

79 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/29 13:13 ID:Abj6YJv60
BGM鳴らないし転送されたイズから外に出られないわでかなり悩んだ。

80 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/29 13:59 ID:aIOxV4ya0
質問ですが、ROのアカウントっていつまで有効なんですか?
半年だと思ってましたが、久しぶりにプレイしたくなったので
1年近くぶりに見てみたらまだアカウントが残っていたのですが。

81 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/29 14:07 ID:HlwFexKu0
>>80
ユーザーがわかるわけありません
運営に聞いてください

82 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/29 14:19 ID:OqYy9ypn0
>>80
ガンホーが消すまで有効です。

83 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/29 14:20 ID:aIOxV4ya0
期限ってきまってないんですか?

84 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/29 14:21 ID:/Y9rFBCp0
>>80
いつぞやの変更で無課金状態”1年”で消去とはガンホーで言ってるも、
カムバックキャンペーンで課金状態になるためそれ故ずっと有効になってるように見えるとか

85 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/29 14:22 ID:HlwFexKu0
>>83
だから期間があるかないかなんてユーザーにわかるわけないだろ?

86 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/29 14:26 ID:r+4iWxOs0
>>83
「これだけ経ったら消す」と言う期間は 無 い 。

「ここまでは確実に保存します」と言う期間はあるから公式くらい嫁

87 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/29 14:33 ID:aIOxV4ya0
>>84
なるほど、アカウント数を減らしたくないためのキャンペーンが物理的にアカウント削除しない事に繋がってるわけですね。
納得しました。アリガトウ。

88 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/29 16:19 ID:YTDttCPkO
インプカードのFBダメージ+20%効果は魂ASにも乗りますか?

89 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/29 16:40 ID:IKRm9uN30
2ヶ月ほどROに触れていなかったのですが、久しぶりにログインしてみたら、
普段使ってないアカウントにプレイ期限が設定されていました。
ときどき1Dayチケットを使うくらいで、1ヶ月もしくはそれ以上の課金をしたことがないので、
カムバックキャンペーン等も対象外となっているはずなのですが……
(ちなみにメインで使ってるアカウントの方はプレイ期限切れでした)
アカウントハックなどを疑うべきでしょうか?

90 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/29 16:52 ID:HlwFexKu0
>>89
自分も1day1回使っただけのサブ垢(癌垢はメインと別)が対象扱いで
プレイ期間付いてるから多分大丈夫じゃないかな

91 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/29 16:58 ID:KdFaY0Q10
>>89
>ただし『14日未満のNEW ACCOUNTチケットID』で、一度しかアトラクション利用権をチャージしていないゲームアカウントの場合、本キャンペーンの対象外とさせていただきます。
これ読む限り1DAYでも2回以上投入してれば対象とも読める。そのカウントに過去のカムバックも入ってるかもしれない
対象が詳細まで分からないからそういうものなんだと思っておけばおk

というか、そこでハッキングが気になるようなら、この件とは関係なく予防なりの対策したほうがいいよ

92 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/29 17:18 ID:fkpYvnPj0
>>88
たぶん乗るんじゃない。試した訳じゃないがサゲwikiにも特にそういう表記もないし

93 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/29 17:30 ID:RZgX6EG20
>>89
お知らせ発信はチェックしたの?

94 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/29 20:32 ID:IKRm9uN30
>>90-91,93
ありがとうございます。文章を完全に見逃してました・・・
ハッキングに関しては、ログイン方式が変わってから始めて触れるのでちょっと気にしすぎてたみたいです。

95 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/30 02:57 ID:Pat50Fgo0
私は2,3年ほど放置していたらガンホーID毎ばっさり消えましたね。
最初の頃はメルマガチェックしていたのだけど、気がついたら届かなくなっていて
(届かなくなっていた事にも気付かなかった・・・)
ふと、何かのきっかけでやろうかなとガンホーID入力したら認証失敗しました、と。

惑星の3文字を@の後につけていた頃だったのだけど、
そこからの変更のタイミングをすっぱりと逃したのだと思う・・・(ちょと前後曖昧ですが)

96 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/30 07:21 ID:yVBUNCRz0
ちょっと遅いけど

>>79 同士よ!

97 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/30 11:42 ID:rDUcWb420
>>95
変更のタイミングを失っただけなら消えてない可能性はあるんじゃないかな。
コールセンターで問い合わせを掛けてみたら?

# って、これは初心者質問じゃないな。

98 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/30 13:55 ID:VhaywUKH0
グレネイドネイチャー買取をよく見かけるのですがアレってどういう風に使ってz稼ぐんですか?
初心者でもできますでしょうか?

99 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/30 14:10 ID:8ycgulse0
「グレイトネイチャ」ですね。4種ある属性石の一つです。

ウンバラでとあるクエストをすると属性石1個あたり属性原石6-7個前後に分解することが出来ます。
属性原石は商人スキルのOCを使うとNPCに1個620zで売れるので、
属性石を安く手に入れることが出来れば、分解後NPCに売って差額分お金を増やすことが出来るわけです。

100 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/30 14:12 ID:AG0CvRBk0
>>98
ウンバラで属性石を砕くクエストを行います。
グレイトネイチャ1個をイエローライブ6〜10個と交換することができます。
平均8個くらいになり、1個620z(OCあり)で売れます。
あとはそれをひたすら繰り返すだけです。
同じことの繰り返しなので、人によってはすぐに飽きるので注意。

自力でウンバラへ行けること。
ネイチャが重いので出来れば所持量の多いキャラであること。
OC10商人系がいること。
これが必須条件かと思われます。

101 名前:95 投稿日:08/11/30 15:26 ID:Pat50Fgo0
>>97
問い合わせフォームにてコールセンターに投げてみました。
結論としてはID情報保存期間経過の為、削除となりました、という返信が来ました。

残っていたりさくっと消えたりと、結構基準が曖昧な気がしますが、
問い合わせから1時間以内の応答と、対応としてはまぁまぁかな、と。

昔使っていたキャラがいなくなった、というのはちょっと寂しくなりましたが・・・。

102 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/30 15:34 ID:6VtcMIto0
削除の基準って結構あいまいな感じだねぇ
私のはまる3年以上放置してあったけど
残ってたし…
まぁスキルもステータスも時代遅れなんだけどね

103 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/30 15:38 ID:nLLUf1vZ0
gd

104 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/30 16:29 ID:K/seeyoA0
いつまで掘り返してんだよ

105 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/30 19:05 ID:p8itD4WI0
スピリチュアルリングセットって二個つけたら効果も2倍になります?
あと、オートスペル系の装備で異なるレベルのものを同時装備した場合、どちらが発動されますか?

106 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/30 19:14 ID:Uyb2ZEi90
>>105
セット効果は1種1回のみ。
ASはあとから装備したほうで上書きだったと思う。

107 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/30 21:43 ID:ibSpQo200
>>105
そもそも、スピリンのセットはスピリン+杖とかスピリン+アクセの組み合わせだから、2セット作ること自体が不可能なわけですが。
まあ、同じセットを2セットつけても、チェックが1つ目の時点で終わってしまうらしくて、効果2倍にはならないようですが。

108 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/30 23:07 ID:Nx/dl9A40
カウントダウンイベントって、街以外にも普段出ないようなモンスターが出るんでしょうか?

109 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/30 23:16 ID:fYm9xJa60
>>108

>人間の 街 に直接通じる道が開く

と、公式には書いてあります。

110 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/30 23:27 ID:Nx/dl9A40
>>109
なるほど、じゃあカウントダウンイベントではないっぽいですね……

フィールドのマップにいつも出ないようなモンスターが出てきてるんですが、この現象は何でしょう。
マップはミョルニール山脈 07に、モンスターは自分が確認できた範囲内では、
アナコンダク、マーター、ソヒー、グール、お化け貝、クリーミーファイアー、
小さい天使みたいなの、槍を持った裸族みたいなの、
枠組みだけのヘリコプターに巨大な顔面がはりついたようなの、です。

111 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/30 23:37 ID:fYm9xJa60
>>110
まだカウントダウンイベントの時間でもないですし、
誰かが古木の枝を大量に折ったか
ハイローゾイストカードつきのアクセサリーを身につけて狩りをしているか
アゾートを装備して狩りをしているか…あたりだと思われます。

112 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/01 11:22 ID:YvT0YVrEO
>>槍を持った裸族

槍調印様のお出ましだ!

113 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/01 14:24 ID:FMBLHr4b0
その槍裸族は非常にレア(になってしまった)MoB
その姿を拝めるとは、)110は運がいいな

114 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/01 15:03 ID:RULPk6I50
c

115 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/01 16:32 ID:4T3Mek/U0
アニバ帽はどこで手にはいりますか?

116 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/01 18:23 ID:gZ1t8Q1y0
>>115
12月1日のカウントダウンイベントでクリスタルって敵が落とした。
12月2日のメンテ以降に通常マップでアニバ帽落とす敵が出るようになるらしい。
詳しくはココ↓
http://www.ragnarokonline.jp/news/event/6th_anniversary/countdown/

117 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/01 18:26 ID:gZ1t8Q1y0
ボス属性の敵のノックバック無効って、スキルに対しても無効なんでしょうか?
ボーリングバッシュ、スピアスタブ、チャージアロー、アローシャワーとか

118 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/01 18:41 ID:eWuCZww70
スキル以外でノックバックさせる方法ってあったっけ?

119 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/01 18:45 ID:IJswNlHk0
ノックバック無効でノックバックしたら無効でもなんでもねーじゃん
どうしたらそんな疑問に思えるのか不思議でしょうがない

120 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/01 18:47 ID:4T3Mek/U0
>>116
ありがとうございます
高値で買わずにすみました^^

121 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/01 22:11 ID:Ir3ZeJ0z0
質問1
次のメンテでクリスタルがアニバ帽落とすらしいのですが
プレゼントボックスやカード帳は落としますか

質問2
Int1だと魔法攻撃が通らないという現象はありますでしょうか
相手の邪魔をするのを重視にキャラを作りたいのです。

122 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/01 22:37 ID:J7CdlBj10
>Int1だと魔法攻撃が通らないという現象はありますでしょうか
ある。MDF>与ダメならダメージ0になる(無効化される)

123 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/01 22:38 ID:eWuCZww70
去年は落としたが今年も落とすかどうかは癌関係者ぐらいにしかわからない。

124 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/01 22:40 ID:EwhwiMoi0
MDef下回るだけなら1ダメになるけど、属性相性が悪いとか
アスムかかってるとかで、その1ダメに100%未満の倍率がかかるとMissになる。

125 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/01 22:42 ID:It4jEMtY0
マリナカードの「敵を攻撃時、5%の確率で〜」っていうのは
装備していれば、魔法攻撃でも効果は表れるものなのでしょうか?

126 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/01 22:46 ID:eWuCZww70
>>125
武器で殴りかからないとダメ。

127 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/01 22:51 ID:It4jEMtY0
>>126
マリナカード1枚買うとお金がなくなるので、非常に悩んでました。
ありがとうございました。

128 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/01 22:52 ID:b9AXlpVp0
殴りwizって作るとしたらjob40転職でOK?

129 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/01 22:53 ID:GEEzJY340
うん

130 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/01 22:56 ID:b9AXlpVp0
ありがと、装備共有のためスロット全部マジ系に統一することにした。

131 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/01 22:56 ID:GEEzJY340
ごめん
自分はってことで適当に答えちゃったけど取りたいスキルを考えてね

132 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/01 23:00 ID:2oS4JnxM0
殴りだと必然的にクァグマイヤとかアイスウォールの前提以外、他の魔法スキルはいらないし
1次のでも使うのは足止めにファイアウォールと自衛にセイフティウォールぐらいかな?
後はわむてるらぶとかのスキルシミュでどうぞ

133 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/01 23:03 ID:eWuCZww70
つストーンカース

134 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/02 00:50 ID:v9++xqku0
息子へ

いつまでお母さんに働かせる気なの?

135 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/02 01:20 ID:J5YnNId10
つい最近やっと転職したI>V>D予定プリなんですけど
TU10取っちゃったからキリエとサンクどちらかしか取れそうにないんですが
サンクが無いと困るような状況ってありますか?
上級Dだと必須みたいな事を聞いたんですが。

136 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/02 01:32 ID:xZH1kNBu0
>>135
なにやりたいのか わからないから 返事しにくい

137 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/02 01:37 ID:ERCFBbE50
>>135
上級Dだと必須、というのはパーティで名もなき島などに行くケース。
TU10取得だと、サンクやキリエ以外にも支援スキルがだいぶ圧迫されますから
上級Dにいくようなパーティに混ざるのは正直厳しいです。
ソロしかしないのであれば好きなほうでいいかと。
予定ステータス的に、Dexが低いのでサンクは使いにくいように思います。

138 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/02 01:42 ID:J5YnNId10
接続時間的にソロが多いけど、やっぱりPTもしたいって感じですね。
上級D行きに混ざるのは難しいですか。
たしかにDEXもそう上げれないだろうし、キリエにしておきます、有難うございました。

139 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/02 01:54 ID:ct2DKa8N0
>>122>>124
ありです

140 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/02 04:15 ID:YPf/C1cs0
>>123が華麗にスルーされてるな

141 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/02 04:52 ID:ixKkkqci0
>>138
狩場毎にキラキラ使えばいいじゃない。

142 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/02 05:54 ID:jRN3eooU0
どうせそのままアヌビスで上げるんだろうからサンクなんていらんよ

143 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/02 10:35 ID:9GCUKaPZ0
最近よく○○さん?と聞かれるのですが、どうやらIDが一文字違いらしいんですが、気にしないほうがいいでしょうか?

144 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/02 11:56 ID:4LlN9C480
最近始めたマジシャンなのですが
一緒にPT組んでもらってる人(こっちも初心者)が
色んな場所に連れてってくれるおかげで各属性Lv5まで習得したんですが
これって一個の属性を極めていったほうがいいのでしょうか?

145 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/02 12:18 ID:Y7F4GT8Y0
>>144
ウィザードやセージになってから習得しようと思っているスキルの
前提スキルがちゃんと取れているなら、なんでもいいと思います。

マジスレテンプレやSageWikiを参考にして、
スキルシミュレータとにらめっこしてみてください。
ttp://wizard.rowiki.jp/
ttp://www.ragfun.net/sage/
ttp://uniuni.dfz.jp/

146 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/02 12:21 ID:SiKaecw40
>>143
キャラ名じゃなくてID? よくそんなところまで見てるなあ……。
実害が無いなら、放っておいてもいいと思います。というか、どうしようもないですしね。
人違いで嫌がらせなどされるようで、人違いだと伝えてもやめてくれないようなら、運営に言うしかないですね。
もっとも、ID変えられるわけじゃないので、人違いが起きることはこれからもあるでしょうが。

>>144
将来的にウィザードになるか、セージになるか……それぞれのタイプをどういうものにするかというのにも関わってきます。
ただ、スキルの前提等の関係で厳しくなる可能性はあると思います。色んな属性に対応できるという点ではいいんですけどね。
PTでウィザードの場合、大抵ストームガストで事足りてしまったりするので。
一応、スキルに関わるサイト。

わむてるらぶ(すきるしみゅれーた) 目的のスキルをとるのにスキルポイントがいくつ必要かをシミュレートできます。
http://uniuni.dfz.jp/
マジスレテンプレ(特にWIZ志望者向け) マジWIZのスキルに関しての詳細が載っています。
http://wizard.rowiki.jp/
sageWiki(セージ志望者向け) セージのスキル詳細やタイプの解説など。
http://www.ragfun.net/sage/

(絶対にキャラ消したくない方などの場合)将来的なことに関わるので、あまり無責任なことはいえませんが、
最初のキャラなら、本当に好きにやっちゃってもいい気はします。
あまり効率的でないスキルステ振りも、最初ならではって感じではありますし。

147 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/02 12:21 ID:R0hwA4680
>>144
それはもう自由でしょ。1つをLV10にするのがいい、って言う人もいるし、
それぞれLV7ぐらいにして、どこに行ってもある程度できる、っていうのが
いいという人もいるし。
一緒にいてくれる人があちこち行きたい人なら、いろいろあってもいいかも。
ただ、Wizになったときの前提だけは、しっかり確認するべきだと思います。

148 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/02 12:25 ID:B5JHqelMO
最近はじめたばかりの初心者なのですが、共闘とは何でしょうか?

149 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/02 12:26 ID:b4j2v7780
>>143
IDというのが何を指すのかよくわからない。
名前が一文字違いという意味?
どちらにしろ、知らない人ならそう言えば終わりじゃないかな。
きゃらくえなどで見られるIDのことを言っているのなら、
数字が似ていても人違いなどおこるはずがありません。

>>144
利用頻度の高い属性ボルトはLv10まであった方がいいかもしれない。
狩場にもよるけど、ファイアーボルトは5だと物足りないと思う。
また、ウィザードに転職するのであれば、ユピテルサンダーという
ライトニングボルトの上位スキルがあったりします。
最終的なスキル構成をシミュレートした上でスキルを取っていくのがベストですね。

150 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/02 12:28 ID:zHBIJyH10
>>144
魔法をチョイスするにあたって属性はもちろん重要だが、それよりももっと重要な要素として、「魔法の用途」と言うものがある。
例えばボルトは純粋にダメージを与えるためだけの魔法。一方ファイヤーウォールは足止めを兼ねる魔法。

「属性の相性で歯が立たない」と言う問題は、歯が立たない敵が出てくる場所に行かない
と言う必殺技で解決が可能だが、「足止めに使える魔法が何も無い」と言うのは狩場をいくら変えても解決できない。
なので、属性云々よりも前に用途で魔法を選んで一通りを揃えるのがセオリー。

151 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/02 12:33 ID:U0yuh8Ux0
>>148
共に闘うことです

152 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/02 12:37 ID:zHBIJyH10
>>148
ROは複数人でmobと戦うことでmobから得られる経験値が上昇するシステムがある

具体的に言うと、
・mobにダメージを与える
・mobからダメージを受ける(一部範囲攻撃の特定の食らい方をした場合を除く)
・プロボック等の一部のスキルをmobに対して成功させる

これらのいずれかをすると、「そのmobと戦った」とカウントされ、
「戦った人数」2人目以降の1人につき、mobが持っている経験値が25%アップする。

ダメージを与える等して「戦った人数」のカウントを増やす=共闘を入れる
みたいにして使うね

153 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/02 12:42 ID:4LlN9C480
皆様回答ありがとうございます
とりあえず相方が突っ込んでくの大好き剣士さんなので範囲魔法は欲しいなぁと
思ってましたが…最終的なスキルシュミレートしてみます。
そして10分後には「スキルポイント足りねぇよ!」って叫んでみますね。
貴重なご意見ありがとうございました。

154 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/02 13:13 ID:9GCUKaPZ0
すみません143ですが、キャラ名です;w;
最近かなりの頻度で一文字違いなために中身が一緒だと思われることがありました@w@
気にしないでやって行こうと思います。

155 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/02 13:34 ID:yDLTYHp20
>>154
うちもキャラ名の苗字と名前の間のスペースの有る無しで昔は間違えられていたけれども、
ある程度したらぱったり間違えられなくなったから、長くても似た名前の人の知人が皆理解するまでしか間違えられないと思うの
で少し面倒でも人違いということを周知していけば間違えられなくなるよ。

156 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/02 14:39 ID:anALGhcM0
それがキッカケでその被った名前の人と親しくなるといったことにもなるかもしれませんよ
自分が実際そうだったんでw

157 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/02 14:50 ID:zHBIJyH10
うちはキャラ名じゃなくてギルド名であったな

158 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/02 16:38 ID:YPf/C1cs0
アニメキャラの名前とか付けてる場合にはよくあること。
オリジナルの名前でかぶったのならもしかしたら感性が合うかもしれないから友達になってみるのもまた一興。

159 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/02 16:58 ID:tbyxECXo0
今出てるクリスタルって即沸きですか?

160 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/02 17:04 ID:U0yuh8Ux0
>>159
プレイヤーにわかるとお思いですか?
少しは考えてから質問するようにしましょう

161 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/02 17:14 ID:tbyxECXo0
>>160
すみません・・
他のモンスターについては分かっていらしたようなので・・

162 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/02 17:32 ID:Y5AfHSRZ0
>>161
他のモンスターはきのうきょう湧き始めたわけではないので、
何分後に再度湧くとか即湧きなどのデータがあるのです
(そういうデータをまとめたサイトもあります)。
しかし、クリスタルは特定のイベント期間にしか湧きません。
今年はまだ実装されたばかりです。
今年のクリスタルが昨年のと同じ仕様かどうかもわかりません。
さすがに1週間ぐらい経てば、データが蓄積されて
湧き時間も特定されるとは思いますが。

163 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/02 17:44 ID:tbyxECXo0
>>162
丁寧にありがとうございます
沸く数や時間まで明確にわかっていらしたようなので
何かそのモンスターについて瞬時に詳細を知る方法でもあるのかと思っていました

164 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/02 17:48 ID:bXMSDLzl0
>>151 >>160 = U0yuh8Ux0
ここは初心者質問スレ。

質問者が希望、もしくは
質問者の「為」になる回答とは思えない。

去れ。

165 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/02 18:00 ID:XVX76fx40
>>163
即沸きか否か、については知る方法がある。
でも即じゃなかった時の沸き時間は分からない
他の敵が分かっているのは、iRO(国際鯖)だったかがその辺の情報を公開していて日本もある程度はそれに沿っているから
独自仕様部分は推測だったり、大きな声では言えない方法で調査に時間かければ数とかは分かる

166 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/02 18:05 ID:B5JHqelMO
共闘について質問をした者です。
親切な返答ありがとうございました!

167 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/02 18:08 ID:U0yuh8Ux0
>>164
>>148の質問は「共闘は何か」であってなんら間違った回答はしてませんが?
>>152が回答した内容は共闘ボーナスの事で「共闘は何か」の回答には適してはいない

168 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/02 18:12 ID:zHBIJyH10
「醤油って何ですか?」「液体です」
こういうのは普通答えって言わないぞ

169 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/02 18:16 ID:6T9gqtkQ0
>>168
この場合は
醤油ってなんですか?>>調味料ですって感じだな
液体ですという答えでは要点を得ない

液体ですって答えなら「普通答えといえない」

170 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/02 18:33 ID:/4Zgw4+g0
いいからNG入れておけって

171 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/02 19:14 ID:CHvhhxrp0
   / ̄\
  |  ^o^ | < コーラ おいしいです
   \_[]⊂/)
   _| |/ |
  |    / 
         / ̄\
        |     | < それは しょうゆ です
         \_/
         _| |_
        |     |

172 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/02 20:28 ID:Awo40JJZ0
無料鯖がオープンするって聞いて準備をしたんだけど、
12/2に作ったプレイ料金未払いのゲームアカウントでログインしても
ワールド1〜4が表示されるだけでFreeWorldが表示されません。

昨日クライアントをDLして、12/1に作成したアカウントで
できるところまで準備したのが原因なのかもしれないです。
この情報が残ってるということなんでしょうか?

173 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/02 20:30 ID:U0yuh8Ux0
>>172
自分の課金垢では普通にFreeWorldが表示されている
何が原因かはわからないけどパッチがちゃんとあたってない可能性はある

174 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/02 20:38 ID:Awo40JJZ0
>>173
まさしくその通りでした。exeを管理者で実行するとパッチのDLが
始まり、無事ログインできました。早い解答ありがとうございました

175 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/02 21:25 ID:FQklEs500
属性武器の製作者の名前が名無しになると
攻撃力が下がる等、何か問題はありますか?

176 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/02 21:33 ID:o45fv8Xn0
ランカーじゃなければ攻撃力は下がらないよ

177 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/02 21:38 ID:qEgqdFBe0
>>175
作者の名前が名無しになっただけでは
何のペナルティもありません。
名声ランキング10位以内の作者の武器が名無しになると
名声ボーナスが消えます。
ただ、ランカーBSのキャラデリというのは
普通はあまり考えられないと思います。
それまでの顧客のために、たとえ引退しても
アカウントとキャラは残しておく人がほとんどかと。

178 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/02 21:39 ID:YPf/C1cs0
ランカー武器であってもランクに残っている間は名無しになってもランカー効果は残ってるよ。

179 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/03 03:28 ID:EpWFFFGd0
モロクの狭間に出るモンスターがドロップする「闇の破片」というのが有るそうなんですが。
ろ RMC どちらにも出てきません、露店で売るような物ではないのか?
それともデータだけで実際は落とさないのか?
どちらなんでしょうか?

180 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/03 03:58 ID:xCly1Xxw0
Ro2ではボスモロク、ドロップ率90%で闇の破片がある。売値10z
使い道も不明で、売って安いから、出した人も持て余してるんじゃないのか

181 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/03 04:35 ID:vbxfYQTy0
データだけで今のところ落とさない。
Ro2はDROP率参考にしないほうがいい
とくにモロクに関しては全く参考にならない

182 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/03 07:03 ID:KeIcK02a0
騎士を目指しているのですが、槍か両手かで悩んでいます。
最近の新しいMAPにはAGIよりVITなんでしょうか?
武器防具を揃えやすいのはAGI両手だと思うのですが、
PTで遊ぼうと思ったらやはり槍なんでしょうか?

183 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/03 07:31 ID:xtmcuYSy0
>>182
上級狩場の話をするのであれば、防具がきちんと揃ってなきゃVITと言えど紙なんだが

騎士はシーフ系と違ってFLEEに対する補正が何も無いので
AGIガン振りでもせいぜいGHくらいのレベルまでしか「避ける」耐え方が通用しない。
加えてAGIを多く振る=VITが少なくなると事故死の危険が増える。
なので騎士はVIT型の方がPT前衛に向いているとされる。

ただ、両手AGIがPT前衛に向いていない最大の要因は、そのまんまだと盾もレイドも持たない紙装甲だからなので
PTの時は黄ばむのをやめておとなしく盾とレイド肩付けます って人ならそこそこ前衛は務まる。
VITが低い事による事故死の可能性は残るが、多少VITにも振ってる安定性重視のAGIステならば
上級狩場でのガチでもなければ割となんとかなったりする。

184 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/03 12:06 ID:igbcPC3o0
>>182
最近の新しいMAPにはAGIよりVIT。
武器防具を揃えやすいのはAGI両手。
PTで遊ぼうと思ったらやはり槍。

お前さんの認識は全部正しいので、後は自分でどっちにするか決めておくれ。

185 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/03 12:40 ID:iV9ri03X0
転生するまでAGI騎士でナナシ1にいくのもありっちゃありだな
防具(盾)&高精練防具が高いから鯖の露天価格みて判断してみるのもありじゃないでしょうか

186 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/03 13:01 ID:KeIcK02a0
>>182です。みなさん色々ありがとうございます。
色々な場所に行きたいので槍に気持ちは向いているのですが、
1stなのでお金がないのがネックです。
他にお金稼げるキャラを作るのが先かもしれないと思ったり。
AGIから転生後槍っていう方法もありますよね。
露店見学とナナシについて色々調べたりしてみます。

可能性がたくさん広がりました。ここで尋ねてよかったです。
ありがとうございました。

187 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/03 13:14 ID:YvwEdYqP0
今回スクルドで3年ぶりにROを楽しませてもらってます。
スクルド鯖の住人が集まるスレッドはありますか?
相場育成等の役立つ情報を交換したいですがどこですればいいのか見つかりません。
もし有名どころがあるならば,教えていただけると嬉しいです。

188 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/03 13:17 ID:Xav1iJv90
無料鯖 Skuld 3回目
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1228200829/

外部板で
Skuld板
ttp://jbbs.livedoor.jp/netgame/854/

189 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/03 14:13 ID:uFDP4V3Z0
質問なんですが、ハイディングはどんなスキルでも回避できますか?BOSSモンスターが使ってくるアースクエイクやヘルジャッジメント等も回避できるんでしょうか・・?

190 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/03 14:15 ID:0qeQWADI0
ボスにはハイドきかないよ
あと普通のMobでもHDとかは回避できない

191 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/03 14:21 ID:Xav1iJv90
>>189
Mobの属性や攻撃の性質によっては回避不可です。
職スレテンプレに詳細な解説があるので、参考にしてみてください。

ローグテンプレの「ハイディング」の項
ttp://mohige.s253.xrea.com/pukiwiki.php?%A5%B7%A1%BC%A5%D5%A5%B9%A5%AD%A5%EB#m081c818

アサシンテンプレの「ハイディング」の項
ttp://assassin.rowiki.jp/index.php?%A5%B9%A5%AD%A5%EB%2F%A5%B7%A1%BC%A5%D5#h42a792e

192 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/03 15:16 ID:uFDP4V3Z0
そーなんですか・・・ありがとうございます!。

193 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/03 16:06 ID:JpWjCK5n0
モスコビア?のモンスターを狩りに行きたいんですけど
どうやったら行けますか?何かクエスト等は必要なんでしょうか?

194 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/03 16:47 ID:DnrpJkSV0
>>193
アルベルタの埠頭にいる「モスコビア広報大使」に話して10kでモスコビアへ送ってもらう
桟橋にいるベルバイェフとイワノフという人にそれぞれ話して頼まれごとを引き受ける
最終的にグスリというアイテムを透け取れれば、
それを装備して桟橋の端に立つと送ってもらえるようになる
「クジラ島を尋ねて」でぐぐるよろし

195 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/03 17:13 ID:JpWjCK5n0
>>194
やっぱりクエストみたいなの必要なんですね
助かりましたありがとうございますorz

196 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/03 20:25 ID:qYevowwi0
今日ゲームを始めたところ、いつもタスクバーが勝手に隠れてくれるのですが、
今日はなぜか隠れませんでした。ウインドウモードです。
勝手に最前面に出せるような設定はあるのでしょうか。

197 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/03 20:39 ID:jOMtR0Kr0
>>196
タスクバーのプロパティで
タスクバーを自動的に隠す(U)にチェックを入れるか
タスクバーをほかのウィンドウの手前に表示する(T)のチェックをはずす。
まぁ、どちらの方法を採用しても今までと違和感があるのは避けられないが。

198 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/03 21:15 ID:qYevowwi0
>>197
タスクバー側で対処するしかありませんか。ちょっと不便になりますが慣れるしかなさそうですね。
今日やった臨時メンテの影響なんでしょうね・・・

199 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/03 21:42 ID:eFhorMl50
モンクで白刃取りをとるなら5取らなければ、とらないほうがいいですか?

200 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/03 21:48 ID:xCly1Xxw0
白羽を何に使うかにもよるのでは。使う気が無いなら取らなくてもいいと思うが

201 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/03 21:52 ID:eFhorMl50
>>200
バシップ型のモンクなのですが、ポタをとるか白羽をとるかで迷っています@@;
機会があれば生体に行けたらと思い・・・

202 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/03 22:33 ID:kmuDSbiF0
ポタのほうがはるかに使える
白羽なんて転生してLV90超えてなお生体に行きたいというのならそのとき取ればいい

203 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/03 22:33 ID:xCly1Xxw0
>>201
ポタ取れ。パッシブモンクで生体に行く機会はほぼ無い(よほど身内に恵まれてるとかで無ければ)

204 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/03 22:46 ID:eFhorMl50
やはりポタをとったほうが今後のためですか・・・
助言ありがとうございます!

205 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/03 22:47 ID:WA5g/WDH0
>>195
結構いい経験値もらえるクエだからあふれさせたくなければレベルに注意な

206 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/04 00:10 ID:Hhq01viq0
ポタ?
ルアフから切ってヒールとれよ

207 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/04 00:13 ID:9yRKkxjN0
>>206
パッシヴ型ならニュマまで取ってもヒール10は余裕

208 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/04 00:36 ID:Hhq01viq0
いや漢ならシグナム10だろ

209 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/04 00:56 ID:FfFhWWZL0
ここネタスレじゃないんだ自重汁

210 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/04 17:47 ID:2tCSB1DVO
パシップ、パッシブ、パッシヴ

すまん。気になっただけ。

211 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/04 17:56 ID:iA7T3+b20
>>210
>>201は「ばしっぷ」だけどな

212 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/04 19:27 ID:TPTg2pf20
>>196
やや亀だが私の対処法は
タスクバーを固定しない→手動で隠す
IEのバージョンが変わったおかげでIE複数窓は上側で調整できるので
IEとRO以外の窓がある場合タスクが消えないのでしやすいかと

213 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/04 19:49 ID:JSRXwzWd0
ダイヤモンド1カラットが必要になったのですが、モロクが様変わりして
宝石商人が見当たりません。何処に居るのでしょうか?

214 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/04 19:51 ID:8euHqDNB0
>>213
ピラミッド前に避難しました。
詳細な場所はRAGtimeのピラ前マップでも参考に。
ttp://seraphic-wish.net/ro-ragtime/town/moc_ruins2.html

215 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/04 20:40 ID:KC+DODp40
テレポについて質問なんですが、ランダム位置or取り消しの窓が出ている際に
cancelをクリックする以外で窓を閉じる方法ってありますか?
慌てて閉じようとしても上手くクリックできないなんて時がしょっちゅうあるので。

216 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/04 21:48 ID:iQ8ufp4e0
>>215
キーボードの↓キー押してエンターではだめかしら?

217 名前:215 投稿日:08/12/04 22:26 ID:KC+DODp40
>>216
あ…
そうすれば良かったですね、単純すぎて盲点でした;;
ありがとうございます!

218 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/04 22:46 ID:hYHT6ZiY0
ちょっと補足

プリ以外なら、テレポアクセor風の道標外して発動すればスキル使用失敗になる。
とっさに持ち替えしてエンターね。

219 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/04 23:34 ID:ANvtTkko0
とあるギルドのエンブレムが
明らかにある漫画の公式イラストを使っており
ギルド名がその漫画の題名でした
これはシロでしょうかクロでしょうか

220 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/04 23:50 ID:e4yg75bi0
>>219
・エンブレム:再現具合によるが、クロに近いグレー
ttp://www.ragnarokonline.jp/playguide/play_manner/copyright.html#t5
>許可なく画像や写真を使用することは、「著作権」「肖像権」などを侵害する恐れがありますので、おやめください。
>同様に、第三者の「商標」を利用することも、おやめください。

・ギルド名:シロ
(ROの規定になく、社会通念上も問題ないと思われる)

221 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/05 03:01 ID:eu1lmo120
著作権や肖像権の持ち主がOKって言えばシロ。ダメって言えばクロ。
それまでは永遠にグレー。

222 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/05 03:13 ID:RzL36FIU0
法的にはグレーだが社会通念上は許可貰ってない時点でダメって言われてなくても黒だな。

223 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/05 09:40 ID:bCpjUO2Z0
俺の感覚は逆だな
法的には黒、ただしそれをどうこうできるのは著作権者のみ
社会通念上はグレー。社会通念とかって状況でぶれる。規模が大きかったりすると訴えられなくてもだめ、と法より厳しく
小さかったり子供がやったりすると大目に見て緩くなる方に振れる。
世間側から小さなゲーム内でやった個人の話とみるか、ゲーム側からネットで外に広がった世界と見るかでも変わりそう

224 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/05 12:27 ID:qbKdeE2Z0
俺の感覚とかどうでもいいし

225 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/05 14:24 ID:AznXfQMS0
訴えられたら必ずアウトだね

226 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/05 15:07 ID:FZs3twsA0
って事はその程度で訴える所はまずないからセーフって事か

227 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/05 15:55 ID:qbKdeE2Z0
そうだね。
そのかわり、やたら小うるさい輩に絡まれることは覚悟せにゃならん。

228 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/05 15:58 ID:EXw5gX+q0
同人誌と同じようなもんですってことだぁね。

ほいでは、次の質問どうぞー

229 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/05 16:33 ID:V+7tTRBS0
足元が青白く光ってるのは何ですか?

230 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/05 16:41 ID:RzL36FIU0
>>229
足元が青白く光っているだけじゃちょっと分かりかねるんだが

キャラの足元から(場所問わず)光が噴出し、ホタルのような光が舞っているのは通称「オーラ」
Lv99であるキャラが自動で出すエフェクト
/auraでホタルの光のみに簡略化出来るので、/auraで大人しくなったらこれ

ゲフェンの南カプラ付近の噴水の横で、ホタルが無く足元から噴き出る光のみのものは
ゲフェニア遺跡への入り口を開けたキャラクターに出るエフェクト
緑文字で「ゲフェニアへの入り口が開かれた」みたいなアナウンスが出てるはず

231 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/06 17:23 ID:reEEVAOO0
コーマを無効化する手段てありますか?
あと、被弾時ASは反射ダメージで発動しますか?
SBやMSなどの連続ヒット攻撃では一発一発に発動機会がありますか?

232 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/06 17:31 ID:bicYdf0K0
>>231
>コーマ
無いはず。
ただ献身貫通をするから、HP減少と他の被ダメを分散させることはできる。

>反射ダメで被弾AS
しなかったような・・・自信なし。

>SBやMS
黄ダメ1回は白ダメが何回だろうと内部的には1回。
MSは隕石ごとに黄ダメがでるから、その回数だけ判定される。

233 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/06 18:07 ID:QEvNM9WR0
>反射ダメで被弾AS
確かしないはず。反射は攻撃扱いだったような

234 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/06 18:34 ID:LPdQGR+v0
>>231
>SBやMSなどの連続ヒット攻撃では一発一発に発動機会がありますか?
そもそもASはプロポなどのごく一部を除きスキルでは発動しない。

235 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/06 18:36 ID:qpNHh+sT0
『ネイチャを砕いて金稼ぎ』とはどういうことでしょうか?
ネイチャはグレイトネイチャーのことかなとは思うのですが、
砕くとは何をするんでしょうか?

236 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/06 18:41 ID:WPmYRgtu0
>>235
>>98-100

237 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/06 18:44 ID:qpNHh+sT0
>>236
すいません、ありがとうございます。

238 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/06 21:37 ID:452ZSNpw0
ハンターの連れている鷹について質問です。
何も付けていない鷹と
赤いリボンのようなものを付けている鷹がいますが
どう違うのですか?
リボンを付けるにはどうしたらよいのでしょうか?

239 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/06 21:45 ID:K0AYB6j/0
転生してスナイパーになると鷹にリボンがつきます。

240 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/06 21:47 ID:452ZSNpw0
>>239
転生しないとダメなんですね。
がんばってみます。
ありがとうございました。

241 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/06 22:11 ID:dcn1gOul0
Mdef70になりました
これでタラフロC装備すればMdef100ですね?

242 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/06 22:13 ID:uHyQHkmQ0
>>241
Mdef70+人間耐性30%なので加算だった場合でもMdefは70でしかありません

243 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/06 22:17 ID:dcn1gOul0
人間から魔法食らっても無効化できないわけですね
ありですた

244 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/06 22:52 ID:uKzqXw7bO
防具破損したらどうやって直すんですか??
修理代はいくらくらいですか??

245 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/06 23:13 ID:NbKRQ10V0
>>244
街の修理工NPCのところに持ち込んでください。
たいてい精錬NPCの近くにいます。
費用は5000zです。

また、ブラックスミス/ホワイトスミスで
「武器修理」スキルを習得した人にお願いすることもできます。
こちらは費用はかかりませんが、
防具の場合鋼鉄を一個消費します。

246 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/07 03:26 ID:g/dMGmEo0
ワールドセレクト画面のカーソルの動きが鈍いんですが使用ですか?

それとROウィンドウの移動の仕方教えてください

247 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/07 03:35 ID:HEyF1ECM0
>>246
そらまあ、起動直後はいろいろ処理に食われてるから、カーソルの反応が鈍いのもしゃあないと思われます。

@ALT+スペースキー
AALT+TABで別のWindowをアクティブに
BWindowsキーをおす
上Bつの方法でマウスカーソルをROの外にだして、RO窓の上の青枠掴んで動す

248 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/07 03:39 ID:g/dMGmEo0
>>247
ありでした

249 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/07 04:10 ID:t9oz/NmO0
すみません
前のゲームにあきて始めようと思うんですが、どのサーバーが雰囲気いいですか?
特筆するようなサーバーがないなら適当に決めようと思います。
あと紹介してくれた際、良装備、多額の通貨の受け取りは拒否しますが、ギルドにお誘いして頂けるとありがたいです・・・w
見苦しい文章ですみませんが、よろしくおねがいします。

250 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/07 04:21 ID:pRANH9oRO
>>249
今ならためしに期間限定であいてるフリーサーバのskuld鯖へ行くといい。
周りがみんな初心者キャラだから初級ptも沢山あり楽しく遊べる。
期間終了後はsurt鯖に統合されるから、
もし楽しかったならそこからsurt鯖で続けていけばいいしね。

251 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/07 04:34 ID:5uxi1lNV0
ただ今回のSkuldは3回目ということもあって接続数に伸び悩みが・・・
最も接続の少ないSurtやGarmの半分以下の人数しかいないっぽい。
前の2回のSkuldと比べるとあまりに人が少なすぎる。
全員が初心者キャラとはいっても根本的に過疎ってたら意味がないような。

252 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/07 05:39 ID:t9oz/NmO0
返答ありがとうございます。
過疎ですか;;
人が適度にいたほうが楽しめると思うので、起動できるようになったらいろんなサーバーにはいって
様子見してみます。

253 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/07 06:00 ID:FVcLZp170
クリスタルっていつまで居ますか?
もし次のメンテで消えてしまうなら、
今のうちにプレゼントボックス集めておこうかな・・・

254 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/07 06:40 ID:3OTd3v4l0
フルスクリーンモードとウィンドウモード?ってどちらが
PCに負担かけないでしょうか?
ノートなんですがRO立ち上げた瞬間ファン?が急にうるさくなります。

255 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/07 07:23 ID:yiArr6sMO
あと10日程で発売されるDS版なのですが、特典のアイテムはどのような評価なんでしょうか?
・人間与ダメup頭中下段
 女神、蝶仮面でよくね?
・経験値upアクセ
 お座りでいいかも
位にしか認識してないのですが、もっと有効な使い方があるようでしたら教えてください

256 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/07 07:48 ID:g0hEpXR50
>>253
公式には特に書いてない…が、アニバのほかのイベントは12/21だの22日くらいまでやってるようだから
そのくらいまでずっといるんじゃないか?

>>254
フルスクリーンの方が負担が少ない。
ウィンドウモードだと常に複数のウィンドウの描写を強いる事になるからな

>>255
まだ実装されてもいないアイテムの、しかもアンケートに等しい質問なぞしても意味が無い事くらいは
分かる程度に知恵を人生経験を積んでから来てください。

257 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/07 10:12 ID:NoHMajf70
>>255
ラグナロクオンラインDSという最高のDSゲームが手に入った上に
タダで装備が貰えるのですから、性能なんてどうでもいいとは思いませんか?

258 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/07 10:45 ID:Io7GfrOK0
255は予約してなくて悔しいだけ

259 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/07 11:05 ID:yiArr6sMO
〉258
もしかして予約したんじゃ…

260 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/07 11:13 ID:wuoUgYTL0
>>252
とりあえずLOKIはやめとけ。

261 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/07 12:01 ID:EiVHXZs70
臨時広場で看板によく書いてあるのですが、
1セットとか2セットってどういう意味でしょうか?

262 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/07 12:07 ID:g0hEpXR50
>>261
それだけじゃいくらなんでも分からん

雷鳥1セット ときたらダンサーとバードのペアの事だろうし
特定の場所へ行く特殊な構成の臨時の鉄板構成1セットって意味かも知れん

263 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/07 12:25 ID:EiVHXZs70
>>262
説明不足ですみません
色々な意味で使われるのですね
生温)廃聖王冠2set みたいな感じで生体やおでんなどの臨時の看板でよく見るので
PT構成の1セット、という意味なんでしょうか
会話のログなどで「おでん〜セット行ってきた」といった流れをたまに見るのですが
これとはまた別なのでしょうか?

264 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/07 12:35 ID:5uxi1lNV0
拳聖で温もり狩りをするために奇跡を起こすわけだが、その奇跡が1時間持続する。
(奇跡の詳しい効果はwiki等を見ると良い)
おそらく、1セット=1時間の狩り、という意味だと思われる。

265 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/07 12:43 ID:EiVHXZs70
>>264
ナルホド、ありがとうございます

266 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/07 16:26 ID:6f1+dQAT0
1DAYウエポンスパナRを開封しているのですが
モンククエストスキル「気功転移」を覚えるための重量を0にする過程で
装備やアイテムを全部倉庫に入れて話しかけても進めません。
スパナRは倉庫に入れることも落とすことも出来ないのですが
これは消滅するまで待つしかないのでしょうか?
さっきあけたばかりで、スキルは今欲しいのに困っています。

267 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/07 16:40 ID:5rpmT/iM0
はい。期限がすぎて重量0になるまでまつしか手はありません。
キラキラとか転生の際も注意の注意書きあったとおもったけどな。

268 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/07 22:28 ID:Y2zsrSXY0
これからアカウントを作成するのですが、携帯のチケットを使用しない場合は
無料プレイ期間(スクルド除く)はないのでしょうか?

269 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/07 22:29 ID:pS2sXVkS0
以前販売されていた1DAYチケットにおまけとして新規1DAYが付いていたのですが
それを使えばあるいは・・
確か09年2月までだった気がします。手に入りにくいですが・・

270 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/07 22:31 ID:uJIO7zAb0
あとは、新規30dayつきのパッケージを買うとか。
RODSにもついてくる。

271 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/07 22:54 ID:OlUUoz1D0
初めにもらえる教範はもってても転生できますか?

272 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/07 22:56 ID:uJIO7zAb0
>>271
アイテム説明とは異なり、実際には重量0なので
持ったまま転生可能です。

http://www.ragnarokonline.jp/news/play/patch/item/11083
5月13日のパッチ内容について
[2008/05/13]
■アイテム「分厚い戦闘教範」の重量を「0」に変更いたしました。
※アイテム説明文については後日上記内容の反映を予定しております。

273 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/07 22:59 ID:iC8D51O40
てか初心者が転生まで考える必要あんのか・・・?

274 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/07 23:02 ID:g0hEpXR50
別にどうだっていいだろ
「今から転生してこようと思ってるのですが」とか言ってる訳じゃねーんだから
気になる事自体もダメとかどんな思想統制だよ

275 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/07 23:03 ID:uJIO7zAb0
>>1
・初心者さんほどベテラン顔負けの高度な話題に関心を持つものです。その困難さも含めて優しく教えてあげてください。
 「なあ、ノービスのころは、相方と一緒なら深淵だってぶん殴れる気がしたろう?」

276 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/07 23:13 ID:OlUUoz1D0
>>272
ありがとうございます
現在97で7冊余ってるので…

277 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/07 23:35 ID:+tg8Gykd0
野牛の角というのは手に入れるのは可能ですか?
どれくらいで売っているものですか?

278 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/07 23:44 ID:uJIO7zAb0
>>277
名もなき島修道院3FのMVPBOSSのヴェルゼブブ(変身後)が
20%ほどの確率で落とすアクセサリーです。
ヴェルゼブブを倒しまくるか、買えるだけのZenyを貯めれば入手可能です。
相場はサーバによって異なりますが、わたしのメインサーバだと
30Mするかどうかという程度です。

279 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/07 23:51 ID:+tg8Gykd0
>>278
30Mですか!
今からコツコツをお金貯めようと思います!
ありがとうございました

280 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/07 23:56 ID:uJIO7zAb0
>>279
いやあなたのサーバの値段はしらんよ?
いま調べたら80Mなんてところもあるし。

281 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/08 01:05 ID:SAYjZGzN0
ソロでまもなくWIZレベル70です。
PTを組んだことが無いのですが一度PTを組んでみたいと思っています。
初心者でもPTを組めるような場所があれば教えてください。

282 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/08 01:06 ID:nu8ipBUZ0
>>280
いやあなたのサーバの値段はしらんよ?

こんなこと書くくらいならお前さんの何処だかわからないメインサーバーの値段さらす必要はないだろう
せめて晒すならサーバー名くらいは記載しようぜ

ちなみに私のやっているメインサーバーheimdalでは40Mです

283 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/08 01:10 ID:FQY6vOuz0
野牛の角は装備制限が転生職限定だからその辺も考えたほうがいいよ。

284 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/08 01:12 ID:ouAmQ5Yx0
>>281
初心者でも、と言うか大抵の鯖にはPTを募集してる場所はひとつしかないはず
そこで、PT初心者である事を明記した上で組んでくれる人を探すといいよ

285 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/08 01:20 ID:r5efH26q0
WizでPT狩りできる場所について聞きたいんじゃないか?
とも思ったが、そこまでエスパーする必要はないなw
もし必要なら、改めて質問しておくんなまし。

286 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/08 06:10 ID:e5ti4Xua0
>>281
初心者OKなギルドに入れてもらって、
PT狩りに連れて行ってもらうのが一番手っ取り早いと思う。

>>284が言っているのは所謂「臨時PT」の募集場所の事で、
大体の鯖はプロンテラ南か、プロンテラ内右下のいずれか。
初心者は忌避されることが多いので、注意。
(あらかじめ「初心者です」と伝えておけばOKだと思うけど。)

287 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/08 06:19 ID:yOiNcHZo0
忌避されるって言うと何か必要以上にネガティブなイメージがあるな

行きずりの人とPTを即興で組む「臨時PT」は
何も言わなければそこそこの装備や知識があるものだとして周りに思われる
だから何も言わずに周りに紛れ込む形で募集をすると勘違いからいらぬトラブルに巻き込まれやすい訳だ

予め書いとけば、装備持ってる人同士で組んで稼ぎたいガチ思考の人はあっちから避けてくれるし
初心者の世話が好きな人は優先的に入ってくれるのでトラブルにもならんし手間も省ける

288 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/08 08:16 ID:3jLvMZQk0
ケミのホムについて質問を
エンブリオ使ったところリーフの亜種が出ました
やたらと原種の方が聞かされたのですがそこまで違いがあるのでしょうか?

289 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/08 08:32 ID:yOiNcHZo0
>>288
ホムの重要な仕様だかバグだか分からないものに、
「ホムのASPDはステータス以外にもグラフィックの攻撃モーションのフレーム数によっても制限を受ける」と言うものがある。
リーフは戦闘能力が高いホムだが、その戦闘能力は進化後に覚える奥義・メンタルチェンジを使った上での
通常攻撃連打が全てと言っても過言ではないほど特化しているので、ASPDが速いか遅いかってのが重要になる

で、リーフは原種だと攻撃モーションが9フレーム/13フレームだが、亜種だと12フレーム/14フレームになっている。
つまりこれはASPDの限界値が原種の方が高いという意味であり、純粋な戦闘力は原種の方が優れているという事。
要するに10コマあるパラパラ漫画と15コマあるパラパラ漫画では、同じスピードでめくったら10コマの方が早く終わるみたいな話。


まあ違いって言ってもフレーム単位の差なので、誤差と言ってしまえば誤差。
リーフでメンタルチェンジって言う時点で強いので、そのまま亜種育ててっても十分すぎるほどの戦闘力は得られる。
完璧な理想像を求めるのであれば原種に乗り換えたほうがいいのは確かだけどな。

290 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/09 01:16 ID:kBtmkMkc0
アイスの凍結はLUK30で無効化できると聞いた気がするのですが、
ベースLVやVITやINTは無関係なのでしょうか?

LUKを上げる予定がないので、
他のステータスで無効化できればいいなぁと思って聞いてみました。

291 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/09 03:10 ID:Up2lZT/d0
LUK以外だとMDFがあるが微妙。LV差は自分から自分への凍結だと思うので関係ないと思う
アンフロか接敵時に使うしかないな

292 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/09 08:50 ID:kBtmkMkc0
ありがとうございます。
MDEFだと装備とかでしか上がらないし、難しそうですね。
アンフロもないので、このまま肉と魚でがんばってみます。

293 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/09 12:29 ID:7b8zChIF0
先月からはじめた者ですが、質問です。
よく町で顔を合わせる人からギルドに入れてもらったのですが、
ギルドのチャットで度々耳にする「廃」とか「廃人」ってなんですか?
検索したら毎日何時間も接続してリアルおざなり、ペットボトルでおしっことか書いてあったんですが、
ギルドで廃人と呼ばれている人は社会人で夜と土日しかいないのであてはまらないし、よくわかりません。
検索で出たような人をさす言葉だとしたら、あまり使わない方がいい言葉なのでしょうか。

294 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/09 12:56 ID:O9bzjQ8C0
>>293
元々は、現実世界では廃人のようになりつつもゲーム世界に没頭することでキャラを強くしていくような人のことです。

ゲーム内では、Lv上げが早いとか、装備がいいとか、そういう程度でも廃と呼ばれています。RO内では結構軽い意味で
使われていますので、そこまで神経質になることはないと思います。高いレベル(Hi Level)などの意味合いも併せて、
廃と言われることが多いです。自他共に認める…という場合もありますけどねっ。

ゲームにのめりこみ過ぎの人を揶揄して使う場合はあまりいい意味ではありませんが、キャラクターやその人を
誉める意味で使う人もいますので、会話の流れから判断するしかありません。

ハイプリーストのことを廃プリ、ハイウィザードのことを廃Wizと略すこともあります。
文字の入力量を減らして意味が通じるようにしているものなので、これに否定的な意味合いは殆どありません。

295 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/09 13:04 ID:7b8zChIF0
ありがとうございます。
言われた本人も嫌がったり怒ったりはしていないので、誉める方の意味で使っているんですね。
自分は入ったばかりで面識があまりないので、いきなり使ったりするのは失礼かなーと思ってますが、
そう身構えなくても良い言葉と知って安心しました。

296 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/09 18:42 ID:X49NPLxo0
いやいや、三大義務をはたさず本当に毎日毎日10時間以上ROをしている本当にリアルおざなりの人には使わない方が良い場合もある
彼らの心は結構ガラスで出来ている所もあるので…
周りの空気とかを読みつつ失礼のないように使いましょう

297 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/09 19:05 ID:fckODfr90
4年ぶりに新垢を取ってプレイしています。
AGI騎士を育てているのですが装備品やカードが増えてどれがAGI騎士の定番装備なのか分からない状態です。
昔なら木琴マント、グリーンブーツ、ナイトメア挿しヘルムあたりが定番だったと思います。

ランニングとブリーフセットで回避アップとか色々あると思いますが、新定番装備を教えてください。

298 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/09 20:06 ID:EpcZ8Qkm0
>287

物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ Lv146
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1228531767/

こっちのほうがいいかもね

299 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/09 20:07 ID:EpcZ8Qkm0
↑ うへw>>297さん宛てね

300 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/09 20:15 ID:Up2lZT/d0
>>297
武器 4色クレイモア、自分に必要な特化両手剣
頭 ひよこ、ミストレス王冠、あとベレー(あれ)とか耐性系
服 ロッダと闇でもあればとりあえずOKか?
靴 ソヒー
肩 木琴 ランシャツセットやファルコンローブ(オーディン祝福とフレイシューズでセット可)でも代用できる
アクセ base79までアカデミーバッジ、それ以降はThe Sign

この程度あればいいんじゃない

301 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/09 20:28 ID:fckODfr90
>>298
なるほど、そっちでも聞いてみます

>>300
ありがとうございます
が、浦島状態の自分には分からない言葉が沢山です
ちょっと調べてきます

302 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/09 22:48 ID:IN0Ncu7z0
最近ROを初めバシップモンクをやっていてよくPTに参加するのですが、
バシップ型でPTに参加したときの役割というのはどうすればいいのでしょうか?

位置づけとしては後衛でよろしいのでしょうか?
スキルはヒール10 ブレス10 IA10 三段10 発勁5取っています。

303 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/09 23:09 ID:mQUrRchk0
×バシップ
○パッシブ(passive)

304 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/09 23:25 ID:mQUrRchk0
やるとしたら前衛か中衛。
後衛というのは前衛に盾になってもらって
弓や銃や魔法で攻撃する職のことです。
パッシブモンクには後衛となるための遠距離攻撃がありません。
中衛は前衛の補佐をしつつ後衛を守る役割。

305 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/09 23:43 ID:Up2lZT/d0
>>302
前衛or中衛 基本的に発勁マシーン。LAに合わせて発勁。
発勁の効きにくい敵は殴る。柔らかい味方をタゲった敵を抱えられるなら剥がして抱える
MH等でプリに余裕が無いときはヒール等の支援補助

306 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/09 23:48 ID:2kJRuI270
質問です
廃人だとか上級者〜初心者までの基準ってなんなのでしょうか?
人によって違う気がするんです

307 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/09 23:52 ID:gzKre0sh0
答え出てるじゃん

308 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/09 23:54 ID:IN0Ncu7z0
>>303 あわわ(〃∀〃;)すみません、勉強になりました!

>>304 なるほど・・・後衛という位置ではないですな!

>>305 プリさんがきつい時は支援も頭にいれます!

あともうひとつだけ質問なのですが、多数PTでmobに囲まれたときは寸勁などを有効的に使っていいのでしょうか?

309 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/10 00:01 ID:2O/cor6e0
>>308
寸勁はmobがバラける→範囲スキルから敵がいなくなる事がある
状況読みながら使う。緊急回避には使える

310 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/10 00:11 ID:T4PB5BKX0
後衛が倒れたり、支援のヒールが手が回らないほど湧いた時などに使うかもしれません。
ですが、余程のことが無い限りは、倒れた後衛はイグ葉で起こせばよいですし、
ヒールの手が足りないならあなたも手伝えばいいので、あまり寸勁の出番はないかもしれません。
もちろん、少人数PTでは使う機会もあると思いますが。

311 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/10 05:50 ID:r+yYGqU50
>>309
>>310

なるほど、状況判断で使うようにします。
お返事ありがとうございます!

312 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/10 08:22 ID:/ZbNrXXJ0
自己ブーストとはなんでしょうか?

自己補助のことでいいんですか?

313 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/10 08:26 ID:JKTlhE9J0
脈絡も無く自己ブーストとだけ言われてもエスパーじゃないんで100%断言は出来んが

ブレスやIA等の自分に支援スキル使って文字通りブーストする事だな

314 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/10 09:14 ID:N1mser9C0
課金アイテム等を使ってブーストすることかもしれない。

315 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/10 10:26 ID:XQ9Fx2tX0
鼻の穴にミント突っ込んでリアル目を覚ますのかもしれない

316 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/10 11:20 ID:sy18cVoW0
セイフティリングの使い道ってあるんですか?

317 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/10 11:33 ID:DR81wcZH0
とにかく高Defが必要な、Vit前衛職などに人気の一品です。

318 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/10 13:22 ID:0hhwUtlk0
用語ですが1確って何のことでしょうか?

319 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/10 13:24 ID:DwbEEk+GO
100%一発で殺す

320 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/10 13:25 ID:DR81wcZH0
>>318
「一発確殺」の略。
対象となる敵を、一撃で倒すことです。

321 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/10 14:00 ID:7Xa8fLj+0
確実に相手のモブを倒せることを確殺と言います。

ステータスや装備の精錬値などにも影響されますが、1発の攻撃力はある程度の幅があります。
一番小さな値が出たときでも、1発で確殺できることを1確と呼びます。
1発で大体倒せるけどたまに残ってしまう場合は2確ということになります。

マジ系のように、攻撃されると詠唱が止まったり、HPが危なくなるような場合、この確殺は非常に重要です。
育成時に、自分が死なずに相手を倒せる狩り場を探すとき、どのレベルの魔法で確殺できるかどうかを検討します。
そのための計算機もありますので興味があったら探してみてください。

そのほかにも、効率追求の為に、1回攻撃して敵が死んだかどうかを確認せずに次のターゲットを
探すような(BOTのようであまりよく思われない向きもありますが)狩り方をする場合にも、
1発で確殺できるか(1確かどうか)を気にする必要があります。

1確でないモブの場合、経験値を得る前に自分が飛んで食いかけを作ってしまうと、次に遭遇した人は、
モブから得られる経験値は低いわドロップはすぐに拾えないわと迷惑を被ることになりますので、
他人への配慮の面から見ても攻撃即飛びでドロップ無視の狩り方ができなくなります。

322 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/10 17:05 ID:0BYaCrUq0
パラディンとナイトってどっちのほうがpt需要ありますか?

323 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/10 17:10 ID:VKe8P4mP0
なんでパラとナイトなのかわからんが転生してるってだけで印象的にも実質的にも入れるD的にも圧倒的にパラ

324 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/10 17:18 ID:KDBysAnn0
>>322
そらまあ、転生のパラディンと、非転生のナイトを比べたら…

イヤミはさておき、現在の、上級と言われるダンジョンでは、
ソレ相応のステータス・スキル振りをし装備を整えたクルセ→パラディンのほうが、
ナイト→ロードナイトよりは、壁性能は高い、とされています。

ただし、ロードナイトとなると、コンセというスキルの性能で、
敵に捕まっても(ぼこられても)強引に動ける(引っ張れる)、
まあ一般的なスキル取りをすれば、火力的な位置にも立てる等。

俗に、棚のLK、ななしのパラ。

PTの規模、行き先、育成に関する向き不向き、装備等の資産…
それらをまったく無視していいなら、I-Vでヒール献身なクル・パラは頼れる壁前衛です。

325 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/10 17:32 ID:0BYaCrUq0
間違えました。
ナイトとクルセイダーです(´・ω・`)

メインがプリーストで初めて別キャラを作ってみようと思い質問しました。
身内Gなのですが前衛職が一人もおらずナイトかクルセを作ろうと思ってます、
転生前はソロメイン、転生後はPTメインで何時かGvもしたいと思っており、
現在の資産は+4クラニアルストーンバックラー +4オデン祝福[1]、
ヴァーリのマントにヴィダルのブーツ、 +4#と5mほどがあります。

自分は水パイクを買ってナイトをしようかと思ったのですが、
周りは絶対ナイトよりクルセだよというのですが、いまいち理由がわからないので質問しています><

壁性能だけはクルセとの事ですがペアやソロ性能はナイトという事なんでしょうか?

326 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/10 17:42 ID:Y0aLc7F70
>壁性能だけはクルセとの事ですがペアやソロ性能はナイトという事なんでしょうか?
YES
周りは壁前衛期待してるだろうな
だけどこのままぼんやりとクルセ作っても
資産がない→装備ない→入れるPTがない→お金たまらない→装備買えないの悪循環
I=V(>D)GXで騎士団篭って金貯めてからキラキラしてヒールクルセって手もあるにはある
ってか知人がそれで転生した
どっちにしろV剣士系は金掛かるからレベル上げと資金集めを継続的にできるよう
モチベーションが保てそうな方にしとけばいいんじゃないかな

327 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/10 17:43 ID:VKe8P4mP0
クルセってソロ効率最低クラスじゃね
2PCブーストアリにしても、他職はさらに伸びるし

328 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/10 18:14 ID:JKTlhE9J0
>>325
・ソロ性能
 ナイト>>>クルセ
・ペア性能
 どっちもどっち(ただしクルセはGX型に限る)
・壁性能in低級狩場
 壁性能としてはどっちでも不足なし
 ただし攻撃力に優れるナイトの方が無駄が少ない
・壁性能in中級狩場
 ナイト>クルセ
 クルセの防御スキルが無いとどうしようもない場所は無いが
 ナイトのMHPが無いと一撃死or瞬間的な圧殺が起こる狩場はある
 しかしディボーションを使う狩りをする場合は比較の余地なくクルセ
 要するに場所による
・壁性能in上級狩場
 最近の上級狩場は転生してからが本番みたいな
・転生後の壁性能in中級以下
 ロードナイト>>>>>>>>>>>>>>>パラディン
 これは壁性能と言うよりもコンセントレイションを使った半無限インデュアによる牽引性能の有無の差
・転生後の壁性能in上級狩場
 場所によって専用の対策を立てる事が多いので一概には言えない

ソロもPTも、って考えてるならナイトにしとくのが吉
ソロをある程度捨ててもいいから他人に出来ない事を、って言うのなら
パラディン目指してクルセにしといた方がいい(かも)

まあ最も重要な事は、自分がどっちやってて楽しそうなのかってことだけど。
モチベーションがないキャラはソロ時給5M出ても転生出来んが
夢中になってるキャラは時給1Mでも促成栽培のごとく育つからな

329 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/10 18:49 ID:0BYaCrUq0
ありがとうございました。
よく考えて選ぶことにします

330 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/10 19:36 ID:fEOJyyCY0
なぜか理由がわからないのですが
突然、日本語が打てなくなります
別窓でブラウザ等するのは問題ないのです

解決策はありますでしょうか?
ちなみにビスタです

331 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/10 19:47 ID:XKecRtrJ0
プロンテラの中心あたりにあるアカデミーについて質問です。
依頼を解決した後に受け取る報酬の経験値は
初心者教範を使った状態で受け取ると 通常の1.5倍になるのでしょうか?
世間知らずで済みませんが ご存知の方いらっしゃいましたら
ご教示をよろしくお願いします。

332 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/10 19:53 ID:rES1xtEB0
なります。あれはクエストのEXPも増幅しますので。

333 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/10 20:04 ID:XKecRtrJ0
>>332
さっそくのお返事 とても参考になりました。
町を案内してくださった先輩プリさんに
アニバーサリークエストに誘われたので その前に聴けて良かったです。
これから 少々の空き時間ですが、ROを楽しみたいと思います。
ありがとうございました。

334 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/10 20:16 ID:s8lIdkng0
>>330
日本語がうてない→入力モードを半角固定に切り替えてる
ひらがなは入るが変換ができない→辞書ファイルをなにかしらに切り替えてる

自分では意図せず、ALT+なんちゃらやCTRL、SHIFTなんちゃらで
モードを切り替えてしまってるのだとおもいます。
タスクトレイにはいってるIMEのアイコン状態をよく確認しましょう。

335 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/10 20:40 ID:xo0xNaaq0
すみません
チャットを立てて音反応というのはわかるのですが
露店の看板に買)〜音反応というのはどういうことなのでしょうか

336 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/10 20:45 ID:s8lIdkng0
買)イグ実 音反応

なら、イグ実をうってくれるなら入室して音をならしてください。
ようするいに↓の意味がこめられてる。
(他のことして画面はみてないから直接要請だされても気づきません。)
(気づかないかもしれないから反応なかったら何度か入室しなおして音ならして)

337 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/10 20:46 ID:GytrL7Nh0
>>335
Alt+Iの設定を「1:1ウィンドウを開く」+「開くときに音を鳴らす」と
することでwis受信時に入室音と同じ音が鳴る。
というわけで、wis反応のこと。


その質問で思い出した余談だけど、露店で「買)〜直可」って
露店中取引不可なのにどうすればいいんだろうw

338 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/10 20:52 ID:xo0xNaaq0
>>336
>>337
ありがとうございます
項目が見つかりました

339 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/10 21:01 ID:s8lIdkng0
うほぉぉぉ。露店でか。シツレイシマスタ。フォローさんくす>>337

340 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/11 14:38 ID:wwck6yzdO
携帯から失礼します

レジストポーションの効果は死んだりディスペルを受けると消えるのでしょうか?

341 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/11 14:41 ID:ubxOR4ye0
>>340
こっそりパッチで変わってるとかじゃなければ、リログや特定のMAP移動
(友達接続ログが流れるとき)でしか切れない。

342 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/11 14:55 ID:Bw9caAEq0
>>340
死亡しても切れません。リザレクションやジークフリードの証し(課金アイテム)の利用で復活しても継続しています。

死亡後セーブ地点に戻ることで、接続するゲームサーバーが変化すると切れます。

生きていても、MAP移動で異なるゲームサーバーに変化すると切れます。

343 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/11 16:25 ID:wwck6yzdO
>>341,342
わかりやすいお答えありがとうございます

今まで死ぬたびにレジポを無駄に消費していたので助かりました

344 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/11 17:28 ID:Ni98X26v0
先日はじめて初心者アカデミーという所についたのですが、
よく会話に出てくる「ルーン」というNPCが見当たりません。
クエストwikiには自習室に居ると書いてありましたが、
自習室にはルティー、ユタ、フィーという三人しか居ないような気が……
/wehreを使って座標も探したのですが、その部屋に「48,145」は無いみたいです。
自習室って、最初に飛ばされて受付をした部屋の隣ですよね?

345 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/11 17:53 ID:C/bTHPq10
>>344
ルーンがいるのは、教室棟になります。
受付をした後、大きなところを通過して自習室に入りませんでしたか?
その通過したところが教室棟で、真ん中あたりにルーンがいます。

346 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/11 18:06 ID:Ni98X26v0
>>345
ありがとうございます、見つかりました!

347 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/12 00:56 ID:TTWdvs6d0
一ヶ月チケット買ってリディアでローグ始めたんだけど、それでギルドにはいりたいんだけど、
待機で募集するのに慣れないから掲示板で募集スレみたいなものない?

おせーて

348 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/12 01:00 ID:lh7TCh2B0
>>347
パーティ・ギルド募集総合スレッド
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1123861149/l50
ただ、そんなに活発な板でもないからすぐにレスがつくかどうかは分かりません。

349 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/12 01:01 ID:tzU9tfRW0
>>347
R.O.M 776 というサイトに、メンバー募集掲示板があります。
が、そちらもそれほど活発ではないです。

350 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/12 02:01 ID:kLqlHe9T0
>>347
RMCっていう取引サイトにも募集掲示板がある
が、以下同文

Lydiaなら、移住前に住んでたんで雰囲気が多少分かるが
ギルメン募集してるチャットに突っ込んでみたらどうだろうか
大抵は GM募)条件あれこれ って募集方法だろうから
条件に合う所に突っ込んでみればいい

そんな俺はSes鯖民
頑張れ新規Lydia民

351 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/12 05:52 ID:uX68sv1r0
>>347
mixiのROコミュや鯖コミュにも募集トピックがある。
ただ、レスが来るかは判りません。

352 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/12 07:51 ID:wsDiROveO
お金貯め為に植物の茎か毒胞子集めようと思うのですがどちらが売れやすいでしょうか?
鯖では茎1000胞子500なんですがそれぞれ何の製薬に使用するのかわかってないので売れ行きがわからない

353 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/12 08:16 ID:nZZ22X0W0
>>352
どっちもアルコールの材料、使用数もアルコール1個につき5個と同じ
強いて言えば毒胞子は毒薬の瓶製造でも使うけどこっちはアルコールに比べると
製造される量が少ない

どっちが売れ行きが高いか、と言えば高値が付けられてる方が当然需要が多い
毒胞子はポイスポをなぎ倒してりゃすぐ集まるが
植物の茎はゴラ森に作業しに行かなきゃならんからな

もっとも茎も今はレス狩りしてる奴なら経験値稼ぎつつ集められるけど。
(放置狩りとか必死狩りしてる奴は拾わなかったりするのかな)

354 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/12 12:25 ID:wsDiROveO
>>353 レスどうもです
試しに行ってみたら同じ時間で胞子は茎の二倍くらい取得できることがわかりますた
効率があまりかわらないので売れ行きがいい茎にしようと思います

355 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/12 14:05 ID:RxcZvpYo0
>>354
レス狩りしにいくと拾ってないやつがいるからぽぽりん倒すとわんさか出たりする。
ちなみに胞子は2倍どころではなく3倍以上手に入るぞ
ショートトレインしてCRなどで

356 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/12 18:08 ID:P3B4Ezm60
マミー、エンシエントマミーカードのセット効果にある
必中攻撃とはHITの事ですか?

357 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/12 18:26 ID:8Hacy4ZZ0
>>356
完全回避の攻撃版みたいなもの。
必中攻撃30なら30%の確率でHit無視命中をする。スキルにも効果あり。

358 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/12 18:57 ID:62HUbU+vO
便乗すみません。
必中攻撃はエフェクトがあるのでしょうか?

359 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/12 19:14 ID:8Hacy4ZZ0
>>358
なし。通常の命中と区別が付かない。

360 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/12 20:38 ID:Ph5RiRo0O
例えば
素ステStr67の場合、Sign装備するのとパワクリ装備するのは、どっちの方がダメでるのですか?

361 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/12 20:47 ID:P3B4Ezm60
>>357
ありがとうございます
359を見る限りクリとは違う扱いのようですが
マミーセットは%upなので
自分の攻撃(スキル)がどれぐらいの必中なのかがわからないんですが
どこで見たら良いんでしょうか

362 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/12 20:49 ID:AvLwauQy0
>>360
RORATORIO
というサイトで詳しく調べることができますよ

363 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/12 20:51 ID:8Hacy4ZZ0
>>361
>>362と同じ答えになるけど、あそこの命中率の表示は
「必中攻撃」を加味した結果になってる。
手計算したいなら
1 - (1 - 通常の命中率) * (1 - 必中攻撃発生率)

364 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/12 21:30 ID:7586fjtK0
>>360
素が67だけじゃJob補正やその他の装備でStrが繰りあがるのか繰り上がらないのかわからんし答えようがない。
まあ、>>362

365 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/12 22:30 ID:Ph5RiRo0O
説明不足でしたね。
補正はパワクリだけで考えて欲しかったです。だから、繰りあがるということです。
要するに、67+3or67+0(Sign)

366 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/12 22:31 ID:lh7TCh2B0
素ステじゃ判断できないけど、単純にパワクリで10の位が繰り上がるなら
大抵の場合でサインよりパワクリの方がダメージは出ると思うが、自分でシミュるのが賢いな・・・

367 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/12 23:27 ID:Ph5RiRo0O
>>362.344.346
どもです
携帯しか今使えないんで、今度やるときシュミってみます

368 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/13 03:39 ID:v0Zuw+nTO
おかん
サインは二個装備でSTR10相当

369 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/13 05:11 ID:n4fP8UJH0
ドケビカードを拾ったんですがこれを挿した鎧って主に何処で使うんでしょうか?
有用なら挿して使おうかと思うのですがどうなんでしょうか?

370 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/13 05:23 ID:78XDIctwO
>>369
調印狩りに着て行きましょう
売れば数Mなので売るのもありです

371 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/13 05:27 ID:cOwvN6wH0
>>369
売ったほうがいい。正直、自分も何処で使うのかパッと出てこない
階段かマジDOPの魔法対策くらいか、普通にプレイする限りあまり使わないと思う

372 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/13 05:31 ID:NzcdXE1j0
>>369
基本的に、現時点で自分の想定できる範囲で使い道の想像できないアイテムは、売ってしまった方が有用な場合が多いですよ。
そして、自分が必要だと思える装備のための資金にするなり、必要なものができるまで貯蓄するなりしたほうがいいかと。
相場の変動があるので、同じ値で買い戻せるとは限りませんが、必要になった時に買い戻せばいいですしね。
(もちろん売った時より安く買い戻せる場合もあります)

373 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/13 05:39 ID:n4fP8UJH0
>>370-372
返信ありがとうございます
売るのも良いんですけど将来的に必要なら売らずにとも考えてるんですけどね
もう少し悩んでおきます(笑

374 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/13 05:46 ID:BEBgtPXY0
風の必要そうな(必須ではないです)狩場書いときます
鳥印ソロ、ラヘル神殿1~3Fソロ、ウンバラフィールド03ソロ、生体D魔法対策

ここら辺によく通う(予定)なら持ってても悪くないかも
生体に関してはもっと便利な鎧が欲しくなると思います

375 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/13 05:52 ID:n4fP8UJH0
>>374

わざわざありがとうございます

376 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/13 06:08 ID:qjpSZev20
質問です。
よくメギンギョルドっていう装備?の名前を
聞くんですがそれはすごいレアなんでしょうか?
持っている方がいれば装備した感想とかあれば
教えて欲しいです。

377 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/13 07:58 ID:UPEXTkv50
メギンギョルドはGvで勝利し、砦をもつことで手にいれられるレアITEMを
何種類もためて作成される神器とよばれるITEMです。

【メギンギョルド】
腰に着用すると「化け物か」と言われるほど力を劇的に引き上げてくれるアイテム。
雷神トールの専用ベルトといわれている。
STR + 40 MDEF + 7
系列 : アクセサリー
防御 : 2 重量 : 800
要求レベル : 94
装備 : 全ての職業

STRが有用な職をプレイされてるかわかりませんが、STR+40という破格の性能をもち
LVでいえば、20も30も増えた分くらいの強さがあります。WIZじゃ意味ないけどねw

378 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/13 08:40 ID:hOWICY710
掲示板でたまに見かける おかん とはどういう意味でしょうか?

379 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/13 08:41 ID:tUWjd8mf0
OK、簡潔に

380 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/13 08:43 ID:3sO2igLb0
どこの掲示板でどんな状況かにも拠るけど、
・お母ん
・悪寒
・O簡
・お燗
・お棺
辺りのどれかじゃね?

381 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/13 09:02 ID:Z3+KJNjB0
騎士で魚帽子を使いたいと思うんですが、使い勝手はどうなのでしょうか。
発動率はどうか、属性石は必要か、スキルで発動するのか等教えてください。

382 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/13 09:59 ID:4xhPlnEt0
>>374
風鎧推奨狩場に伊豆5追加
ストラウフはLBとWBを両方使ってくるため、水鎧で行くとLBで即死する危険がある。

383 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/13 11:07 ID:NzcdXE1j0
>>381
1%未満、不要、しない。

384 名前:381 投稿日:08/12/13 11:52 ID:Z3+KJNjB0
>>383
そうなんですか。廃屋ではちょっと使えないですかね。
購入は無期限延期にしようと思います。
ありがとうございました。

385 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/13 21:06 ID:10FJrYul0
露店で売られている属性コンバーターって何分持続するんですか?
装備もちかえたら時間切れかどうかわからないんですが、属性乗らなくなったんで・・

386 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/13 21:08 ID:2n3CAA9H0
3分
コンバーターに限らず属性付与系は武器持ち替えで効果が切れる

387 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/13 21:28 ID:HakZDo5LO
便乗して質問
レジポの効果が知りたいです

388 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/13 21:29 ID:UPEXTkv50
各属性耐性20%、反対からの属性ダメージ増加15%。
効果時間20分。死んでもきれない。鯖移動で切れる。

389 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/13 21:38 ID:HakZDo5LO
>>388
コンバータの感覚で使ってたました・・・
てかトール宿狩りだと狩場に着くたびにレジポ使わなきゃいけないんでしょうか?

390 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/13 21:40 ID:jYee9A5a0
トール宿狩りするほどの初心者か

391 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/13 22:23 ID:tUWjd8mf0
>>389
MAP鯖移動で切れるならそういうこと…っていうか、トールへ行くようなキャラで初心者を自称されても
なんかもやもやしたものが残りますね。

392 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/13 22:29 ID:Yc9yNdot0
赤貝乙

393 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/13 22:43 ID:4xhPlnEt0
>>391
>お困りの初心者さんから、つい基本を忘れた上級者さんまで、お気軽に書き込んで下さい。

>>387はまったく初心者自称してないし、このスレは初心者以外は質問しちゃいけない訳でもないんだが。
もやもやする要素ないと思うぞ?

394 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/13 22:55 ID:fJa/K8Rc0
他に質問スレあるんだから使ってやれよとは思う

395 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/13 23:30 ID:4xhPlnEt0
>>394
じゃあURL貼って誘導すりゃ良くね?
無意味に赤貝とか言い出す必要無い。

396 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/13 23:34 ID:HakZDo5LO
二年ぶりの復帰なんで色々分からないこともあるのです、ごめんなさい
たまたま開いたらコンバータの質問があったので便乗して質問してしまいました
以後ROMに戻ります
答えてくれた方ありがとうございます

397 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/14 04:45 ID:UKXMq64A0
>>395
俺に言うなよ
お前は誰かに文句付けたいだけかよ

398 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/14 11:20 ID:teSMAM+I0
>>397
気持ちはわかるが、おまえさんもつまらない文句つけるなw

いろんなスレにひっそりと突っ込むスレ 五言目
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1214728796/l50

399 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/14 13:27 ID:x2rFdAcS0
カードの事で伺いたいのですが
オートスペル系のカードは複数同じカードを装備すると
発動する確率は上昇するのでしょうか?

400 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/14 13:35 ID:teSMAM+I0
同一スキル、同一種別(攻撃・被弾)のASは、スキルレベルや部位が
違っても、後から付けたものだけが有効。
たとえばインジャC四枚挿しなら、四枚目のインジャCだけになるから
一枚と変わらない。

401 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/14 13:44 ID:x2rFdAcS0
>>400
なるほど、発動率は変わらないんですね
ありがとうございました

402 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/14 13:46 ID:Vzbjtstg0
経験値アップ系カードについて質問なんですが
所得経験値が10%増えるということでいいんですよね?

たとえば経験値1000の敵を効果アップで倒すと1100入るけど
ネカフェ教範で2倍で倒すと2200入るというかんじで

403 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/14 13:47 ID:n32dczVr0
ということは俺のチェペット4枚挿しメイスも・・・

404 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/14 13:49 ID:teSMAM+I0
>>402
ネカフェ教範と加算だから、2.1倍の2100になる。

>>403
なむい・・・。

405 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/14 13:50 ID:AWfi98be0
いいえ。
経験値UP効果は加算です。
ネカフェ+教範+靴で110%アップなので2100ですね。

ネカフェと教範で2倍としってるみたいですが、2.25倍になってないのと同じです。

406 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/14 17:07 ID:cdsugZyw0
質問です。
スカイデリーターCを挿した鎧を、ソードマン系が装備した場合
HP回復力向上の回復も効果は無くなりますか?

407 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/14 17:16 ID:teSMAM+I0
>>406
HPRは発動する。
http://crsdr.rowiki.jp/?c_armor#s2caf6e0

ちょっと細かい話。
空デリのペナルティは「HP自然回復量に-100%のボーナス」ということ。
同様の効果としてムカーCの「HP自然回復力+10%」があるけど
これはHPRに影響しない。だから空デリも影響しない。

408 名前:406 投稿日:08/12/14 17:30 ID:cdsugZyw0
>>407
早速の書き込みありがとうございます。
なるほど、そのような意味合いだったのですね。
このようなサイトがあることも知りませんでした。
とても参考になりました。
ありがとうございました!

409 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/14 21:10 ID:mtsTa4LQ0
アサの型がよくわからないので質問です。
スリッパで狩りをできるアサを作りたいのですが、
カタールか二刀どっちになるのでしょうか?
またアサ以外でスリッパに行こうと思ったら、
モンクやローグの方が初期費用は安くついたりしますか?

410 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/14 21:32 ID:eXuznlIU0
どんな狩り方、鯖にもよる
サクサク狩りたいのならローグは初期費用は錐を買うための40Mぐらいかな

411 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/14 21:46 ID:gqVkvoMO0
>>409
内容からして、金銭効率重視の話でしょうから、サクサク狩って数こなすことになると思うので、二刀のほうが楽ではあると思います。
錐と特化武器という感じになるかと思います(コスト押さえたきゃ火武器でも十分狩れますが)。
投資に関しては、鯖にもよると思いますが、1確特化武器を作ろうと思うと、モンクも結構初期投資は要ります。
ランニングコストも、高効率を出そうと思うとどちらもそれなりにかかってきますしね。
錐がすでにあるという状況なら、ローグが1番投資は少なくて済むんじゃないかとは思いますが。
ローグでだけはスリッパ狩りしたことがないので、稼ぎがどの程度になるのかちょっとわかりませんが。

412 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/14 21:47 ID:facoPKba0
>>409
効率を求めるならカタールアサシンはちょっと向いていないですね
ベストならアサクロのソウルブレイカー狩りじゃないかと思います
錐が高いですが・・

413 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/14 21:59 ID:mtsTa4LQ0
409です。レスありがとうございます。
アニバパックとか買わずにzenyを増やしたく、色々なスレを読んだ結果、
スリッパ狩が最強!と書いているのが多くて
尋ねてみたのですが、錐前提なんですね。
最近始めて資産はないので、40Mは目標が高すぎますが、
それを貯める方法をまた探っていかないと駄目ですね。
モンクはJOB50転職と聞いたので、自分には無理かなと思ってたので
投資に差がなければ、アサかローグにしようと思います。

414 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/14 22:07 ID:UCveIUsU0
>>409
錐があるなら二刀だけど、無いならクリ型で狩ることになる。
DCカタとコボルトc刺しアクセで十分だから経費は割と安く済ませられる
(それなりにLUK振ってる前提だけど)
ただ、アルデ↑←←の方にもデモパンが湧くようになったためEPは使い辛くなった。
そのためコンバーターや2PCなどによる火付与が欲しくなる

ローグは錐前提、火武器での狩り与ダメが低くては効率が悪すぎる。
効率よく倒せて、経費も抑えたいならモンクが一番いい。(1確狩り目指すと武器が高いけど)

415 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/14 22:14 ID:hjp3c/Q00
モンクでの1確武器を購入するためにまずローグでお金を貯めるんですね。

スナッチがあるからDEXちょい高目のローグで一般収集品での金銭効率がいい敵を順次狩っていけば
錐代ぐらいすぐに貯まりそうな気もするが。

416 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/14 22:25 ID:tbMMiWk20
アサシンで錐なんて取っても、火ダマと錐じゃ黒字にはなるけどとても稼げない
2PC付与支援と錐+特化の2刀になって初めてまともに黒字になるよ
その装備代を属性特化カタールに回してモスコビア行った方がよっぽどいい
ソースはあたし

417 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/14 23:17 ID:U+O4D5qh0
>>412
ソウルアサクロ・・
以前50台のローグでゲフェン臨時募集かけたら
アサクロが来たからラッキーと思い3F行ったさ。
しかし前衛と思ってたアサクロの被弾がすさまじいこと・・

訊くと、後衛のようなステと言うから驚いた。
6人PTのデビルチ処理一人で背負わされたなあ。。

418 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/15 00:31 ID:rWWP2G/eO
属性鎧とかカードがありますが装備した場合、属性レベルはいくつになるんでしょうか?
1なのかな

419 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/15 00:34 ID:EOc57AEo0
1ですね。

420 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/15 00:46 ID:rWWP2G/eO
なるほど
即レス感謝です

421 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/15 01:39 ID:G/9l43CI0
>>413
スリッパが優秀なのは経験値との両立具合です。

422 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/15 01:40 ID:G/9l43CI0
途中送信失礼。

423 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/15 01:41 ID:G/9l43CI0
またやってしまった orz
えっと、金銭だけならコンバーターやレジポの材料集めるのもいいですよと言いたかったです。
あと茎とか毒キノコとか。

424 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/15 04:19 ID:78C6G1aN0
錐錐舞いだなw

425 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/15 05:34 ID:iNq0KpGQ0
>>409
何のためにZenyが要るのか。
Zenyのためにキャラを作り育てるのか、キャラを育て強く…あるいは趣味に走るためにZenyがいるのか。

スリッパ云々は、経験値と金銭が高レベルでバランスしているのと、現金化しやすいってのが2大理由のはずだけど、そこは読み取れていますか?
同様の、経験値と金銭バランスにすぐれ、現金化しやすい(収集品をOC商人で売るだけ)調印様は選択肢に入ってきませんか?

コンバータ・アルコール・レジストポーションなどの材料系は、鯖に相場が違うし、成り立たない場合もあるそうなんでパス。

426 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/15 07:57 ID:2p/XufUJ0
出かける前に覗いてみたらまだまだたくさんレスくださりありがとうございます。
>>409です。
スリッパ以外でも色々貯めれそうですね。
毒キノコは安いみたいなので、他の材料と調印様はよさそうですね。
帰宅したら調べてみたいと思います。

>>425
おっしゃるとおりなのですが、
最低限の武器防具がないと、パーティや臨時に参加できないと聞いたので
ある程度Zenyを貯めたいのです。

427 名前:409 投稿日:08/12/15 07:58 ID:2p/XufUJ0
あ、これ以上は他のスレで調べます。
レスくださったみなさん、色々ありがとうございました。

428 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/15 12:44 ID:i1+XGjg20
今回のスクルドでスリッパ用モンクを作りました。
まずネカフェでスパナRを購入し、ネカフェ火付与でウルフでAGI>>STR>DEX
さくっとジョブ30,天津でジョブ40
+5スタナでネカフェ風付与
シロマでジョブ47,クエストでジョブ50
地付与調印でハッケイ+三段取得
今では1hで300kz稼げる避けハッケイモンクです。
なんということでしょう!ここまで全部で7時間以下!

え、参考にならない…?サーセン。

429 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/15 13:21 ID:aZ1sggd90
質問者はアサシンの型を問うておるのに、モンクの話をされても。

430 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/15 13:52 ID:chaCzyG+0
文句いうなw

431 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/15 14:42 ID:xMICYcQ20
鳥は巣へ(ry

432 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/15 18:18 ID:TyYw0Dr10
Lvアップ時の経験値カウントについて質問です。
今、低Lvでギリギリ受けられる高経験値クエストを進めています。
例えばLv30で3Mの経験値を貰うと一気にLv32以上になるのでしょうか?
それともLvアップカウントは1Lvつずつしか行われないのでしょうか?

>>205
>あふれさせたくなければレベルに注意
という文が気になって…。

上手く表現できなくてスミマセン。

433 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/15 18:47 ID:rWWP2G/eO
仮にレベル1で10Mの経験値を得る機会があってもあがるのはレベル2の80〜90%止まり
一度に最大180%だかそんなんしか入らないから数字ではなく%で考えるんだ
だからいくら低レベルで高経験値クエやっても全くの無駄になる

434 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/15 18:47 ID:XF/qlVKK0
調印族MAPで害人から「グリム狩するな」とかぬかしたからMPKしあげました。
ファビョってうけたのですがROって害人多くないですが?
一番多いのってやっぱり韓国人でしょうかぁ?

435 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/15 18:51 ID:o4aNm4RE0
>>432
一度に受け取れる経験値は(NextExp)+(NextExp-1)が上限
レベルは経験値一回につき一つしか上がらない。超える分は消滅する

詳しくはココ
ROクエスト案内所
ttp://quest.ragfun.net/?%A5%AF%A5%A8%A5%B9%A5%C8Tips#r674784b

436 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/15 19:14 ID:/bv/sJaE0
>>434
>>434

437 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/15 19:47 ID:QnYUPVt5O
パッケージ製品に付いていた新垢30dayチケがあるのですが、2PC環境もないことから必要ないのですが、ゲーム内で取引できるのでしょうか?売れるとしたら相場は幾らぐらいでしょうか?

438 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/15 19:54 ID:o4aNm4RE0
新規チケットというアイテムが存在するわけではないため、ゲーム内での取り引きはできません
なお、チケットIDの有償取り引きは禁止されています

439 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/15 19:56 ID:QnYUPVt5O
禁止なんですね。
有難うございました。

440 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/15 20:10 ID:TyYw0Dr10
>>433,435
ありがとうございました。

441 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/15 22:49 ID:UM1duTRM0
最近skuldで新たに始めたものなんですが
skuldって12月2日から期間限定で無料になっただけで
前々から存在する鯖なんですか?
転生職を何人か見かけたのでアレ?っと思いまして

442 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/15 22:54 ID:EOc57AEo0
いいえ、スクルド鯖は都合3回目ですが、オープンのたびにリセットされてます。

443 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/15 23:13 ID:3GfYYR5q0
>>441
資産と知識と自由な時間がある廃プレイヤーなら
1週間もあれば転生できる、というのが今のROです。

444 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/15 23:19 ID:hBgx/D5S0
>>434
ペロ・・・これはアサ叩きと見せかけて自分叩きに持って行きたい高度な釣り!

445 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/15 23:55 ID:aiCXmLQk0
>>443
その方法をちょっと詳しく教えてください

446 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/16 00:11 ID:OtKGavxP0
>>445
2PCネカフェ教本アイテム課金全開で一日10時間以上狩りすれば職によってはできると思う

447 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/16 00:48 ID:rqnwlM7C0
>>445
最初のスクルドでは、3日目にハイプリがいたんだっけか?

I80-A80-D35あたりを目安にIntアコとして育成開始。
アカデミと1次職クエで店売り装備とレベルの底上げ*2(OC商人も、バッチ取得ついでに育成)
アマツでJOB40→転職→TU10→SD4・・・・ネカフェと教範の併用で、100時間くらいで転生

くらいのコースかなあ。

448 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/16 01:05 ID:qi0alaL60
4年ぶりにやってみようかと思っています。
自動芋やRoMonitorなどの支援Toolは今も健在ですか?

449 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/16 01:19 ID:AeZGPM0c0
>>448
スレは>>1を良く読んでからご利用ください。

450 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/16 01:24 ID:9M5VFoHR0
skuldでログイン出来ないのですが、課金切れてたら無理なのでしょうか?
書き込みを見る限り無料鯖っぽいのですが…

451 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/16 01:29 ID:AeZGPM0c0
>>450
スクルドはなにかと特殊なので、まずはこちらを。
http://www.ragnarokonline.jp/free_world/
>プレイ料金を支払ったことのないゲームアカウントが必要です

452 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/16 01:29 ID:qi0alaL60
>>449
レスThx!!
支援ToolもNGなのね。
スレ汚しすまぬ。

453 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/16 01:35 ID:9Buh0QBh0
>>448
全くと言っていいほど見かけません

454 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/16 01:36 ID:9M5VFoHR0
>>451
ありがとうございます

455 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/16 01:52 ID:7JJyYeCg0

         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『戦闘教範はベースのみに有効と思って
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        job教範と併用していた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をしたのかわからなかった
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    金の無駄遣いだとかセレブリティだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…


job教範を無意味に六つぐらい使い捨てていたことに気づいて半泣きだぜ
チゲ鍋の特大サイズとか、戦闘教範の100%バージョンはどこで手に入りますか?

456 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/16 01:55 ID:OtKGavxP0
>戦闘教範の100%バージョン
クジだかモバイルとかじゃなかったか

457 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/16 02:04 ID:ZFJW0vQd0
戦闘教範100は現在入手不可だったような。
特大チゲ鍋はラグガチャで。
http://www.ragnarokonline.jp/rofan/mobile/ro_games.html?ref=news

458 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/16 02:13 ID:ZVIQd7Io0
>>455
念のために書いておくけど戦闘教本50とジョブ教本50は併用可能で
併用した場合はベースEXP+50%とジョブEXP+100%になるだけだから
ジョブカンスト済みで無い限りはジョブ教本も無駄になるわけでは無いよ
転生済みの場合はベースが先にカンストする場合が多いから
ジョブEXPを稼ぐために教本二種の併用してる人もいるはず

459 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/16 04:03 ID:8kNgQ0UQ0
すいません、質問させてください。
チャットのログをセーブするコマンドで
セーブできるのは表示(会話ウィンドウ内)されているログだけなのでしょうか?

長い会話等は画面から消える前に
毎回セーブしないといけないという事でしょうか?

ご存じの方、返信よろしくお願いいたします。

460 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/16 04:16 ID:9M5VFoHR0
>>459
スクロールすると見える部分は保存されますよ
しかし、有る程度以上は古い順に削除されます。削除された部分はセーブ出来ません

461 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/16 04:41 ID:8kNgQ0UQ0
>>460
返答ありがとうございます。
やはりスクロールの上限までしかセーブされないのですね。
保存しておきたい場合は、こまめにセーブするしかないということでしょうか。

462 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/16 04:56 ID:T9p8gCGJ0
>>461
そうなってしまうね。
意外とすぐに流れちゃってるんだよね。

463 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/16 10:09 ID:GE0QHwSsO
簡略コマンドヘルプのalt+Yにセーブチャットなかったっけ?
あったら気が付き次第プチプチお気楽セーブでなんとか凌ぐしかないね。
自動設定も無いし。

464 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/16 12:04 ID:AeZGPM0c0
>>463
あるけど、マメに使うならエモ登録か辞書登録のほうをオススメ。

465 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/16 18:33 ID:GEsZtOrv0
料理やレジストポーションなどの補助アイテムについての質問です。

これらのアイテムは、速度ポーションなどと同じように
毎回の狩りで使ってるものなんでしょうか?
価格が高いので、どちらも普段使うのにはつらいなあと思って悩んでいます。

せめてPTするときには使ったほうがいいのかなとは思うのですが、必要となる基準(狩場?)がよくわかりません。
また、料理を使うとすればどれほどの物を用意したらいいんでしょうか?
(課金して買うものと、料理で作るものとあるようですが…)
分かる方、教えてくださると嬉しいです。
よろしくお願いします。

466 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/16 18:44 ID:g1oMiz7S0
すみません さきほど剣士になったばかりなのですが、
ポリンを刈っていたところ 通りかかった光ったナイトさんらしき人が
ポリンボックスという品物をたくさんくれました。
「強くなったら開けてみな。高値で売れるから 好きに使っていいよ」
と言ってそのまま走り去ってしまいました。気味が悪いので倉庫にしまってあります。
これは 何か特別な品物なのでしょうか?

467 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/16 18:51 ID:9OqUi5220
>>466
ポリンボックスはあけるとポリン系のモンスターがでてくるよ。
ザコ敵から強い敵まででるから、今あけるとやられちゃうかも!
ってかんじのアイテムです。

468 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/16 18:55 ID:8FZgBG7u0
>>466
たとえ初心者でもアイテムの説明くらい読め。
それが出来ないのが初心者と言うのならROはキミを歓迎しない。

はい、次の方どうぞ

469 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/16 19:00 ID:AZfLpBzs0
>>465
STR+5やINT+6の料理はよく使われるが、
どちらも最終ステータス調整するときに使うぐらいだから
別に気にする必要ないんじゃね?
レジポも高レベルにならないと誤差じゃね?

>>466
売ると高いよ。

470 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/16 19:06 ID:2Fzwwg6g0
>>465
課金アイテムの料理は効果時間が30分or1時間
露店に並んでいたり、自分で作成する料理は20分
レジストポーションも20分

必要狩り場は料理レジPとも棚上層、トール、名無し、生体3等が特に有効かな

使う料理は、自分のステと相談
あといくつでステが繰り上がる、という時に使うといい
例:@3でINTが120になるのでハーブ蜂蜜酒(INT3料理)を使う など

471 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/16 19:40 ID:ZnCLyJTR0
>>466みたいな騎士さんになりたい俺ローグ

472 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/16 19:45 ID:g1oMiz7S0
>>467-471
お返事ありがとうございます。
1割を売って あとは強くなった時までとっておくことにします。

473 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/16 19:49 ID:OtKGavxP0
>>465
レジポはトールみたいな上級狩場で使うけど普段は縁が無い。
料理は基本的に金持ちが使う物と思っていい。

料理はクエストで誰でも作れるものと課金料理があり
簡単なものや安いものは誤差程度の性能で、強いものは高価や課金系

>>466
ザコから小ボスまでポリン系の敵が出てくる

474 名前:465 投稿日:08/12/16 20:05 ID:w4EBU7iu0
料理とレジストポーションについて質問した者です。

なるほど、ステータス調整中に料理は使うわけですね。
お金ない場合じゃ(自分ですが)次レベルあがるまで我慢してれば
使わなくっても大丈夫っぽいですかね…

愚痴スレなどで、レジポも使ってない〜と言われたりしていたのを見て
もしや普段から常用すべきものかと、不安に思っていました。
必要狩場に挙げられたような場所に行けるようになったら、その時に用意したいと思います。
どうもありがとうございました!

475 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/16 23:06 ID:7Xtb95ua0
>>472
売るといっても、NPCに売っても安いです。
他のプレイヤーに対して売ると高く売れるよということなのでご注意を。

476 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/17 05:26 ID:D2wwUaVh0
つぎに経験値1.5倍キャンペーンがされるとしたらいつごろでしょうか?
自分は年明けにあるのではないかとにらんでるのですが・・・

477 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/17 06:34 ID:0Kh8wDZv0
>>476
つぎとこんどの違いってなんなんでしょうね?
日本語的には12/22→29の(度重なるメンテgdgdへの補償)1.5倍が、つぎ、に該当すると思われます。

その先、ですと、季節のイベント、アップデートイベント、へまやらかしたときのユーザーへの飴あたりのメニューには入りやすいですね。
しかし、そもそもそれらのイベントも補償も、発表されたスケジュールさえ守れない運営会社相手に、いつ、と特定できるものではありません。

このスレでは、いわゆるアンケートがダメとは規定ありませんが、答えようがない質問です。

478 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/17 12:46 ID:K6ErOcib0
スクルド鯖で数日プレイしてみて年明けも続けようと考えていましたが、
ROをプレイしている知人曰く1月以降も続けるつもりならば
人の多い旧鯖にした方が良いとアドバイスを受けました。

合併する村鯖は想像以上に初心者には辛いと聞きましたが村鯖の現実とはどんな感じでしょうか?

479 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/17 12:55 ID:zWyDuao0O
極レアはあまり出回らないが、値段は他鯖と比べて安め?
なので収集品で安定して稼げるのなら暮らしやすい

参考までに錐20M、野牛10数Mぐらいで並んでるのも見る。
頑張れば新規でも買える。

そんなMagni村へいらっしゃい

480 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/17 13:04 ID:TSu617N20
>>478
(1)
流通しているゼニーの絶対量の違いから、古い鯖の方が物価が高い。
自分で出したレアが高く売れるという事でもある。
収集品で稼いで買うのが難しくなるが、レアを売った金でより長い事消耗品代を賄えるとも言える。
ただしこれは、特殊な事情の鯖であるスクルド以外はそこまで大差は無い((2)の極レア以外は)。

(2)
人が少ないと、たまにしか露店に並ばないレアが本当に極稀にしか見つからない。
またそういうレアは価格競争が起こらないため、値段が極端に高くなりやすい。
もっとも価格操作が起こるレアなんて一握りもあったかどうか定かではないが。

(3)
人が少ないと遊ぶ相手が少ない。
臨時などで相手を探すのに苦労する場合が少なくない。

(4)
人が多いと狩場が狭い。
旧鯖の人気狩場にゴールデンタイムなんかに足を運んだりすると、
mobよりも人の方によく会うなんて事もあり得るためストレスを感じる可能性がある。
特にmobが微妙に時間湧きになってる狩場だと、人が多いとがくっとmobに出会えなくなる。
この点は(3)と相反する要素なので、択一もしくは妥協してどっちも真ん中辺、とするしかない。

481 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/17 13:07 ID:TSu617N20
追記
実情としては、俺は(3)が一番つらかった
よっぽど人気のある上級狩場臨時とかならともかく、中レベル帯の臨時なんかは
平日じゃゴールデンタイムでも数時間待ちしないと集まらないとかあり得なくない。

482 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/17 19:34 ID:PCmfqGm10
質問させてください。
ネットカフェ特典のEXP1.5倍はクエスト報酬EXPにも加算されるのでしょうか?

483 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/17 19:42 ID:jcl69lxB0
>>482
ネカフェと教範だけは増える。

484 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/17 19:45 ID:O4F7Nlai0
まずは公式を読む習慣を。
ttp://www.ragnarokonline.jp/netcafe/sp/
>クエストやモンスターレースなど NPCから獲得できる経験値にも効果があります。

485 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/18 00:23 ID:iFoyOErq0
>>478
人が多い鯖と旧鯖を単純にイコールで結び付けない方が良い
個人的なお勧めは人が多くて新しい鯖(実際の鯖状況は合併で変動するのでパス)

486 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/18 03:50 ID:71M1oo5p0
具体的にどこだよそれ

487 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/18 04:22 ID:Ikg1KL/M0
お勧めどころか丸投げじゃねーか

488 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/18 08:37 ID:uEW9TC+dO
>>486
>>487
突っ込みみ書くスレじゃ無いんだよ。
アドバイスもしないなら鏡見て帰ってください。


>>478
sara住人だけどたまにLisaとMagni行くんだが余り多過ぎ少な過ぎもなんだかなと思う。
この中だとLisaが良い感じだった。
(得に奨める訳じゃ無いけどLisaの出来た背景とか>>3見て調べると知識になるかも)

あとは個人の好みあるしノビ作って気になる鯖の臨時広場でチャットアンケートをしてみるといいよ。
入室制限を(1/2)にするのお忘れなく。
チャット内大会議状態になってしまうときがある。

489 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/18 08:41 ID:71M1oo5p0
>>488
>>1

490 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/18 12:38 ID:RyoHzzyr0
ワールドごとの特徴を検証するスレ2008
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1225799100/

ここ参照にしてもいいな。

491 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/18 15:07 ID:Pl2e6qANO
マグニセットは剣士系だとセットボーナスのDEFは+11になるんですか?
それともDEF+5が剣士だけ+6に?

492 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/18 16:34 ID:wwuX/nw70
>>491
+11に

493 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/18 17:04 ID:Pl2e6qANO
どもです。
なるほど、だから堅い堅いと言われるわけですね。
高い高い…

494 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/18 21:06 ID:msMHwX4A0
>>478
村鯖でもいいところはあったりする。
ただサーバー選びは自分のポリシーを持って行う方が良いとだけ。

そんな自分は三期鯖を出て二期鯖を選んだ。

495 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/18 21:57 ID:NE0LOYyd0
>>478
ヘ鯖住民だがうちはお勧めしない
>>490を見つつ自分で決めるといい

496 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/18 22:01 ID:97QO58930
RODSを購入して初回パッケージのスクラッチを削ったんですが
下3桁が削れてしまい読めなくなってしまいました。
この場合、ユーザーサポートに電話したら保障してもらえるんでしょうか?
削ったのは自分なので自己責任で保障無し、という事も考えられますかね?

497 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/18 22:09 ID:xBiQETfK0
買った所に持っていって交換じゃないか
アマゾンとかならどうにもならんような

498 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/18 22:10 ID:/dF/Abv00
633 名前:258[sage] 投稿日:08/12/18(木) 21:35 ID:K06wDC6n0
サポートセンターに相談したら
パッケージ裏のパスワードの惨状をみせてごらんって相談にのってくれて
ケータイで撮って添付してこんなことになっちゃいました助けてーって言ったら
(*´・ω・`*)正しいシリアル教えてもらえた
(*´;ω;`*)相談勧めてくれた人とサポセンさんに感謝

499 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/18 22:11 ID:ZIq7Hazd0
>>496
証拠に写真を添付してサポートに相談したら教えてもらえたという報告が上がっています。
試してみてください。

500 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/18 22:25 ID:97QO58930
>>497-499
微妙にスレ違いかと思ったんですが御丁寧に教えて頂いてありがとうございました

501 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/18 22:56 ID:xuWaWyqm0
今日立ち上げたら、パッチが2003年くらいのものから落ちてきてるんだけど
これはセキュリティの更新があったからなのか
それともみんなもそうなのでしょうか?

502 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/18 22:57 ID:TyAOyfHZ0
管理者権限で実行しないとそうなる。
パッチが全部ダウンロードできても、そのままだと起動しないよ。

503 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/19 16:07 ID:VE7a2OQL0
ひよこちゃん装備したらカタールでもダブルアタックになるの?

504 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/19 16:15 ID:vmcGuLIK0
うn

505 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/19 17:28 ID:UZXjdRyfO
名無しに闇服着てこない弓職は何を着てるの?
闇服より優勢すべき服が?

506 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/19 17:29 ID:7XKGoN/M0
最強の弓セット

507 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/19 19:13 ID:6DbRHOup0
経験値増加する装備で公平組んだ時について質問です。
経験値は装備した人だけが増えるんでしょうか?
それと、装備した人が戦闘に参加しなくても増えるんでしょうか?

508 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/19 19:14 ID:JwFRlpGo0
装備した人だけが増える。
また、公平PTを組んでいれば、戦闘に参加しなくても増える。

509 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/19 21:10 ID:6DbRHOup0
>508
おぉ、まさか1分でレスがつくとは思わずお礼が遅くなりましたが、
経験値の増え方よくわかりました。ありがとうございます。

510 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/19 22:39 ID:CAUcA1hs0
ウルドのブログで見たんですけど
木の枝とか葉っぱがなくなって影の部分がなくなり
すっきり見えるようになるのはどうやってるんですか
あとジオグラファーが深淵の騎士のイラストになってたり?
カードもなんかすっごいでかかったんですけど

知識ゼロなんで詳しく分かりやすく教えてほしいです・w・;

511 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/19 22:47 ID:vmcGuLIK0
自分に都合のいい答えじゃなかったからってコピペすんなよ

512 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/19 22:50 ID:urucLmh+0
>>510
一言で言えばクライアント改変です。

>>1
>・ツール(BOT)の使用、チート行為は公式で禁じられており、また、Ragnarok Online板@MMOBBSでもその手の話題は禁止されています。
> ここでその手の質問はしないようにお願いします。また、その手の回答もしないで下さい。
に該当する内容なので詳しい説明はできません。

513 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/19 22:51 ID:G/PphuBe0
>>510
β時代〜正式オープン初期の機能です。現在はそのopaque機能は削除されておりできません。
最近行なっているとしたら、運営により禁止されている不正ツールによるものです。

モブが別の形状をしているなどは、クライアント改変か、エミュレートサーバーです。
クライアント改変は規約違反、エミュ鯖は著作権法違反の犯罪。

そんな訳ですので素直にお引き取りください。

514 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/20 00:43 ID:3fKV5GfW0
>>510
は釣りかもしれないけどマジレスすると
君がみたのは有名な不正Gに所属している奴のブログだな
そいつはギルド名が顔文字で白い猫のエンブレムのギルドに所属していないか?
そのGはBOTチートはもちろんの事エミュ鯖もやっている何でもありのギルド

クライアント改変は規約違反、エミュ鯖も規約違反になる
もちろんクライアント改変エミュ鯖
どちらも著作権法違反及び規約違反になるの犯罪行為です

515 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/20 03:51 ID:8vXqqKAz0
質問に対する回答を宜しくお願いいたします
コンバ作成スキルについて質問です
セージJobLv1 str dex agi のみにステPをふっていても作成成功率は10割なのでしょうか

516 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/20 04:42 ID:6VWVYM1D0
今のところコンバーターは失敗しません

517 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/20 09:26 ID:8vXqqKAz0
>>516
ありやんす

518 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/20 09:57 ID:lDp5pR+a0
クリスタルが落とすプレゼントボックスは色違いで何種類か有るようですが
中身は同じでしょうか?

また、Lvの付いた物や同名で灰色っぽいグラフィックの物も有るようですが
同じものと考えてよいのでしょうか?

519 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/20 10:21 ID:PdA2SCGd0
本当に同じか、と言われると作ったグラヴィティにしか分からないけど基本は同じ。
昨年以前のクリスマスで灰色のPBOX(未包装)を
今年のクリスタルが落とす箱に包装してもらえるイベントがありました。
当時は包装した人のLvによって色が変わっただけ。

520 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/20 17:16 ID:TmVV+m2b0
他のスレでたまに見かけるんですが、
「R仕様」っていうのはなんですか?
今後のアップデート予定の何かですか?

521 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/20 17:24 ID:kI656Ksi0
グラビディが進めてるROのリニューアル開発
サクライってのが一般的なROのテスト鯖で
サクライRってトコでROが180度替わってしまうほどの新バランスで進んでいる
ユーザーから大不評なのに延々と開発が続けられ
三次職業のテストがそこへ投入されていよいよ現実的な所まで来てしまった!!

*あくまで先の見えないテスト鯖なので職スレで話題を振ると起こられます

詳しくは未実装wikiの「リニューアルテスト」の項目へGO-

522 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/20 17:25 ID:tFnA3EdM0
>>520
サクライRのことでしょう
3次職実装のためのテストサーバでの仕様です

523 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/20 17:31 ID:TmVV+m2b0
Thx!
見てきたけど、今のから見るとバランス崩壊仕様なんですね
かなり微妙・・・

524 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/20 23:44 ID:KZfnLVBY0
皆さんが所属しているGについてお聞きしたいのですが
GvGで得た宝はどうしていますか?
うちのGではすべて経費になりメンバーには一切還元されず砦を取る利点がADの使用くらいなのですが・・

525 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/21 00:08 ID:9HD+iwNP0
経費という形で還元はされているのでは?
回復材や消耗品の支給がないわけじゃないんですよね?

526 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/21 00:08 ID:XbN2R31d0
Gメンバーには少し安く販売
希望が無い時は販売して経費に

って普通じゃないのか?誰が経費出すんだ?

527 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/21 00:14 ID:g5Xr7PQp0
>>525
>>526
すみません
経費以外でした

PCも大魔法に耐えられず魔法連打してたら追い出されていたとかそのくらいで対人が面白くないので
ADくらいしか利点がないならGvGギルドは次から控えようかと考えたいたところです

528 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/21 00:18 ID:9HD+iwNP0
>>527
対人そのものに興味がなく、ADもおいしいとは思えないのであれば
Gvギルドに所属する必然性はまるでないといえます。

529 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/21 00:22 ID:g5Xr7PQp0
>>528
ありがとうございます
宝を分配が一般的であれば・・と思ったのですが非GvGギルドにします

530 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/21 01:05 ID:oCBSYYF00
還元もクソも経費になってんじゃん
砦宝で儲けられる思ったら大間違いだぞ
下手したら経費すら賄えないんだからありがたく思え

531 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/21 03:49 ID:qySNjrikO
復帰するならどの鯖がお勧め?

以前はlokiでやってました。

532 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/21 04:15 ID:XcKdT5WO0
なら資産あるLokiでやればいいんじゃね?

533 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/21 04:51 ID:K3q+GDg80
>>531
求めるものとその順番による
と、言われてもわかんないだろうなので以下に書き方を例示する

1.やはり臨時が多い鯖がよい
2.イミュンや木琴などが安ければなおよい
3.種類問わず、ウォッチし甲斐のある人材が居ると嬉しい
4.火曜の蚤の市が流行ってることを望む。
5.臨時で鳥が不足してる鯖

とか、こんなかんじに書いてくれると分かりやすい。
それぞれのお勧めを聞きたいなら、アンケートスレか鯖の状況検証スレをみてくるといいよ。

534 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/21 04:53 ID:Aqk1acBd0
>>532
そう簡単にいかないから質問されてるんだろうが。
それくらい判れよ。おれも誕生日偽って登録してたら使えなくなった
アカウントが・・・。

535 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/21 04:58 ID:XulYBhuj0
期間にもよるけどアカ消えてるかもしれないしね・・

536 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/21 05:02 ID:4WvfuI6s0
>>534
そういやかなり前のオフラインミーティングで癌が言ってたな


「ナメック星から来てる人もいる」って。

537 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/21 05:03 ID:XcKdT5WO0
>>534
あ、垢無くなったのかスマソ

とりあえず>>490のスレでも見て合うとこ探してみるとかどうだろう。

538 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/21 05:03 ID:XulYBhuj0
いろんな人に大人気!

539 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/21 05:51 ID:b3/Bz07t0
ローグに転職したのですがFLEEがシーフ時代よりも10多く表示されます
バグですか、それとも仕様の変更ですか?

540 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/21 06:00 ID:k2ww1MZp0
いいえ。ケフィアです

541 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/21 06:53 ID:h7x/LqaW0
>>539
2次に転職すると回避率増加のFleeが3から4になるので
レベル10とってれば10増えます
なので仕様です

542 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/21 07:55 ID:b3/Bz07t0
>>541
ありがとうございます

543 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/21 08:24 ID:mr9cZbTU0
教えてください
クリスタルが落とすチョコの効果が知りたいです

544 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/21 09:28 ID:ZRE1FI1W0
>>543
チョコレートそのものは使用するとHPとSPがそれぞれ1ずつ回復するだけのものですが
例年2月にバレンタインイベントがあり、
そこで手作りチョコレート他、いくつかのチョコレート制作の材料になります。

ただし、今年もバレンタインイベントが開催されるかどうかはわかりません。

545 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/21 09:33 ID:NS5JzIf90
資金0で初めて一番早く転生しやすいのはナイトですか?

546 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/21 09:48 ID:K3q+GDg80
ソロでしょうか?
その場合は、資金繰りの楽なローグを推しておきます。
(そして商人もつくり、OC10をもっていると、他の職を作りたくなっても楽になります)

547 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/21 11:12 ID:wsOZe86A0
本当に転生「するだけ」なら多分プリが一番速い。

ただし、99.999%そんな方法で転生しても後どうするの?って話になるので
>>546の言うとおりまずはカネを稼ぐ方法を重視するのが結果的に一番早い

548 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/21 15:32 ID:GsX3vcdk0
すみません、質問させてください。
「属性付与武器」というのは、BSさんが製造されたファイア〜等の武器や、カード挿し武器の事とは違うのでしょうか?

「○○(武器の名前)火付与で■■(敵の名前)を狩りたいけど今回は付与がなかったから〜」
というような記述を見て、もしかしたら付与というのは何か一時的に付くものなんだろうか、と疑問に思いました。

549 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/21 15:35 ID:XulYBhuj0
こんばーたーを使うこととセージが属性を武器につけることができます
ただのダマスカスでも時間限定で属性ダマスカスと同じになります

550 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/21 15:56 ID:eow4gnTy0
>>548
属性武器 主にBSが作るもの、属性が付いた武器、反属性の敵に強い
特化武器 Cの刺さった武器、属性のある敵は 付与+特化>属性>特化
       属性の弱点をつけない敵は 特化>その他
付与 コンバーター、セージスキル、プリスキルで可能な一時的な属性付与

551 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/21 16:08 ID:GsX3vcdk0
>>549-550
なるほど、「属性がついたもの」とひと括りにするわけではないんですね
どうもありがとうございました

552 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/21 17:05 ID:igpA6X0k0
コンロンのFDスクロを愛用してるんですけど、mobの凍結率を計算できるサイトってあります?また計算の仕方はどんな感じなのでしょか。

553 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/21 17:55 ID:K+GinYkV0
>>552
手段によって異なる基本凍結率と、ステータスに依存した計算式を
使って割り出す。

http://wizard.rowiki.jp/index.php?SkillMagician#content_1_9
http://assassin.rowiki.jp/index.php?%B9%CD%BB%A1%2F%BE%F5%C2%D6%B0%DB%BE%EF#w50b718e
http://huntinfo.xrea.jp/ のmobデータ(表示されてない情報は編集画面にある)

ただ計算式は未だ仮説の段階だから、過信はしないように。

554 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/21 18:58 ID:b+0FvW6O0
Tバドン爆炎カタに水付与したら水属性になりますか?

555 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/21 19:07 ID:XulYBhuj0
(´;ω;`)

556 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/21 19:11 ID:pB1wiUeI0
( ゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚)

557 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/21 19:11 ID:eow4gnTy0
>>554
なる

558 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/21 19:13 ID:b+0FvW6O0
>>557
ありがとうございました、農具行ってきます。

559 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/21 19:23 ID:XulYBhuj0
現実的ではありませんがカードを剥がす方法があります
アカウントハックに合い、がんほーに復旧してもらうさいにすべてばらばらで帰ってきます
自分は半年掛かりましたが・・

560 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/21 19:37 ID:Ae87brXA0
現実的ではないならわざわざ書き込まんでいいよ

って言うか虚偽申告を助長してどうする

561 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/21 19:40 ID:jKYmENRw0
>>560
その書き込みのほうがなんの情報もなく無駄だと思うんだが
わざわざ書き込まなくていいよ

562 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/21 19:44 ID:eow4gnTy0
非現実的かつ不確定でアカハックを助長するようなレスの方が非常識だし
質問主は武器からカードを剥がす方法は聞いていない

563 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/21 19:50 ID:SS4dR9170
聞かれたこと以外答えるなって情報はあるに越したことはないだろww
ちなみにアカハクについて書き込んだレスに対しての意見も聞いてない

564 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/21 19:52 ID:ZHcjEpkf0
>>562
ちなみにあなたが答えた威力順も誰も聞いていませんよ

565 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/21 19:59 ID:XulYBhuj0
すみません
ハックに合ったときこうでしたって言いたかっただけで幇助するつもりは一切ありません
失礼しました

566 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/21 20:50 ID:eow4gnTy0
>>563 >>564
エスパーするなとは言ってない。よく読めば何が言いたいか分かる筈だけどね

567 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/21 21:13 ID:HwONkOHQ0
ガンホーのGM以外はカードを剥がせません。
アカウントハック被害の回復の時以外は行われませんので、ユーザーがカードを剥がす方法はありません。

これでいいだろ。


はい、次。

568 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/21 22:23 ID:5mV6Jk1k0
ノートPCでSSを取る場合、FN+ALT+Print Scrnと聞いたのですが押しても取れません。
使用しているPCではF11にPrint Scrnがあるのですが、そのまま押しても取れません。

569 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/21 22:26 ID:TAWXxRLX0
>>568
メーカーと型がわからないとなんとも言えませんねえ。
F11と共通キーということは、何かのキーを押すことでPrint Screenとして機能すると思われますが、
そのキーはものによって違ったりすると思われます。
差し支えなければ、どこのメーカーのなんと言うPCかを書き込めば、持っている人や調べてくれる人が教えてくれるかもしれません。
あとは、マニュアルとかあれば、それを読んでみるとか。

570 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/21 22:27 ID:9r3ccKUg0
そのPrtSCRの文字の色がFNキーと同じならFNキーと同時押し。

571 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/21 22:27 ID:9r3ccKUg0
ALTはいらんだろ。

572 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/21 22:35 ID:MSxci/qO0
SSをBMP形式で撮りたいなら、押すべきなのは
ALTではなくCTRL

573 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/21 23:53 ID:HwONkOHQ0
>>569
Fn+F11を試してみてください。
ちなみに、Scroll LockでもSSは撮れます。

574 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/22 01:01 ID:ro/wOaBE0
公式販売されているアイテムでZeny変換したときに一番お得なものってなんでしょうか?
いっぱいありすぎてもうわけわかんなくて…。

575 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/22 01:10 ID:Us0lkg+F0
サーバーによって違うからなんとも

576 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/22 01:12 ID:ro/wOaBE0
すみません、鯖はChaosです

577 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/22 01:41 ID:Us0lkg+F0
何が売ってるかわからないので
ろ。で調べてみてください

578 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/22 01:49 ID:ro/wOaBE0
>>575 577
そうですか、わかりました!
どうも有難う御座いました。

579 名前:252 投稿日:08/12/22 03:23 ID:yRFQUtqf0
>>553
ありがとおお!

580 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/22 08:21 ID:1+0NVDzq0
カオスなら、安定ならライド帽じゃねえかな。
もう、チケットのこってるのかわかんないけど。

581 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/22 10:26 ID:OfWoFzdWO
ギルドを抜けずにキャラクターを削除した場合
ずっと残るのでしょうか?
友達リストもそのままですか?

582 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/22 10:56 ID:1+0NVDzq0
友達リストは消える(こっちは即座)
ギルドは、データベース整理・更新の際に消える(こっちは不定期)

583 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/22 11:14 ID:ERLZ8yEX0
久しぶりにちょっとやりたくなったので1Dayで入りたいと思うのですが
ネカフェって1Dayチケットだけでも売ってくれるのでしょうか?

584 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/22 11:23 ID:1+0NVDzq0
お店によるので、気になるなら店頭か、電話して聞いてみるといい。
また、いまは1DAYチケット5枚つづりに移行しつつあるので注意。

585 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/22 11:38 ID:ERLZ8yEX0
回答ありがとう御座います。
直接聞いてから行って見たいと思います。

586 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/22 12:25 ID:P5yewzSa0
>>582
友達登録を消さずにキャラデリすると、相手のリストから
自動削除されずに残り続けるんじゃなかった?
少なくとも実装当初はこうだったはず。

587 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/22 12:27 ID:BMB8VtVG0
>>582
>586の仕様だよ。

588 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/22 14:36 ID:j9LEO82b0
現在Lv60STR32AGI62VIT1INT1DEX58LUK1のステで
脱衣砂ローグを目指しているのですが、DEXはいくつまで上げれば良いですか?

589 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/22 15:19 ID:o4NAa7Tn0
何を脱がすのか知らんけど、高ければ高いほどいい
ぶっちゃけSTR捨ててDEXカンストするくらいの気持ちでいい
ローグなら弓と言う手があるからDEXバカ振りでも何とかなるしな

短剣で殴る普通の狩りに支障をきたさない程度で…ってなら
どの程度から支障を感じるのかはもう俺らにゃ分からんから自分で考えろとしか言えなくなる
DEXカンストクラスの人に比べたら脱衣の使い勝手が落ちるのは変わらんのだしな

590 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/22 15:22 ID:x8rMrbrg0
>>588
それぞれ素でその値ならとりあえず十分と思われます。

スナッチャ(スティール)はDEXが高いほうが有利(成功しやすい)とは言いますが、
ドロップテーブルの前のほう(比較的安価、Drop率高め設定)で成功してしまうために、
後ろ(比較的効果、Drop率低め)まで判定されずに終わる事が多くなります。

なので、DEXは、込みで60〜70もあればよろしいかと。
脱衣のほうはよくわからないのでパスします

591 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/22 16:49 ID:Jd0GPNKk0
ルイーゼのサンタ服着ると攻撃できなくなるのは仕様ですか?

592 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/22 16:49 ID:H/fUsDFg0
はい、仕様です。

593 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/22 20:25 ID:/aKjca110
質問です、攻城戦で仲間にブランディッシュスピアとかボウリングバッシュ、カートレボリューションしてる人達は何をしているんでしょうか?
遊んでいるんでしょうか?

594 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/22 20:33 ID:dIUOd3Zf0
>>593
ギルチャとかで呼ばれてるのに気が付いてない人に、音を出して気付かせる
とかはあると思いますが、基本的には遊んでるんじゃないでしょうか?
まぁ、局面にもよりますが2時間ぶっ通しで集中しろと言っても無理なんで、
ある程度は許容範囲内かなと思います。

595 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/22 20:34 ID:daXlSDvh0
味方に撃っていても攻撃範囲は出ているので、
狙いはヒットストップでの敵の足止めですね。遊んでいるわけではないと思われます

596 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/22 20:37 ID:o4NAa7Tn0
>>593
595も言ってるが、味方を対象にして撃っても敵を巻き込めば当たる。
「敵が現れてから」撃ったのでは遅い場合があるし(ブーンPOT付き魂チェイサーとかアホみたいに足速いし)、
またクローキングやチェイスウォークしているとそもそもタゲれず範囲で巻き込まないといけないので
味方を的にして範囲攻撃を撃ってカバーするという訳だ

597 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/22 20:42 ID:kRE3UlbtO
>>593
クローキング等はターゲッティングはされませんが、範囲攻撃は当たります。
大魔法が薄くて、剣士系・商人系が多い場合はそれらのスキルで代用する場合もあります。
また、攻撃を受けるとダメージモーションが入るのでその場で一時停止します。
動いてる的より止まってる的の方が当てやすいので、隠れてないPCにも使える手段です。

598 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/22 21:11 ID:/aKjca110
ありがとうございます、遊んでいるわけじゃないんですねw

599 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/22 21:34 ID:o4NAa7Tn0
まあギルドによってはホント暇防衛なときもあるから
遊んでる奴がいないとは言い切れないんだけどな。

600 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/22 23:47 ID:YqdZw5peO
料理を買いたくて課金の為サンクスにウェブマネー買いに行ったら
ガンホープチケットなる物がありました。
普段はウェブマネーを買ってたのですが、
ガンホー専用のチケットの方が何かお得なんでしょうか?なにやら期限もあるようですが‥

601 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/22 23:51 ID:67PNM3Oe0
WMは1000円単位でしか買えないけどガンプチは1500円で買えた気がするから
1か月分だけ欲しいってときにはガンプチのほうがいいかもしれません
それだけ・・かも・・

602 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/22 23:53 ID:YqdZw5peO
なる程、素早い回答有難うございました。

603 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/23 00:26 ID:FL+HL0qz0
すいません
モロク崩壊でデザートウルフが出るMAP全部消えてるみたいなんですけど
デザートウルフはもうどのMAPでもでないんですか?

604 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/23 00:32 ID:EVatlrxl0
ベインスから↑↑のフィールドに大量に出ます

605 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/23 00:35 ID:FL+HL0qz0
>>604
ありがとうございます
いってみます

606 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/23 02:30 ID:+upPIVNL0
今はWMも1,500円ちょうどで買えるぞい。
一定金額以上、多分1,000円以上なら
欲しい金額指定できたはず。

607 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/23 03:53 ID:tdZmw0rI0
今回のルイーゼのサンタ帽ですが、ブレスの発動確率はどのくらいでしょうか。
検索してみても「被弾時5%」だったり、「攻撃時低確率」だけだったりでわからなかったので
購入を考えているので体感でもいいので教えてください。

608 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/23 04:02 ID:Z8gsInZm0
2刀の殴りアサクロでスリーパーマップ行っていますがほとんど掛かりっぱなしです
ヒールのほうはあまり・・

609 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/23 05:23 ID:6bom/sPm0
DS版の特典のアウドムラの恩恵ってかなり高額で売られてるみたいですけど
経験値5%+ダメージ5%UPの性能ってそんなにいいんですかね?
売って資金にするか売らずに自分で使うかで迷ってます・・・

610 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/23 05:32 ID:6bom/sPm0
連レスすみません、受けるダメージが5%UPでした

611 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/23 08:47 ID:p3WjjnsN0
>>609
お座りなど直接戦闘に参加しないのであればデメリットは無視できます。
またEXPをアップさせることができる装備は限られています。
(デメリットの大きい靴カードと、一部職業セットくらい)
少しでも多くEXPを獲得したい人にとっては有用な装備だと思います。
売る前に自分で使ってみて判断してはどうでしょうか。
5%を大きいとみるか、誤差とみるかは人それぞれですしね。

612 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/23 11:33 ID:JS8yRScv0
まあ高レベルキャラにとって、5%は大きいとは言っておきます。

613 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/23 12:37 ID:dw4HpLMv0
>>609-610
時給500kで5%うp→時給525k
時給5Mで5%うp→時給5.25M

というわけで時給の高い人には割と有用な装備だと思われます

614 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/23 13:16 ID:GqGRQxSs0
>>613
時給が高かろうが低かろうが経験値を得るまでの時間を5%程度
短縮する効果に変わりはない気がするが……。
気分の問題か?

615 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/23 13:22 ID:xw4Jyseg0
教範も同じだが、経験のもとの時給が1Mでも10Mでも
時間的には5%短縮にしかならんからね。

616 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/23 13:27 ID:i/yPm6fK0
1時間3分短縮だね
積み重ねれば、あるいわって所か

617 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/23 13:55 ID:YsFPox1F0
10M出せる奴が1Mの狩場で教本は使わないだろ

618 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/23 14:03 ID:hpVvCmoj0
毎日同じ時間分狩りする場合、20日で21日分の経験値を得ることができる。
360日やれば18日分違う。
転生オーラを少しでもはやく作りたければ欲しいでしょうね。

619 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/23 14:07 ID:xw4Jyseg0
つかえば1.5Mになるのに違いはない。

10Mのやつが1Mの狩り場で使わないというより、
その狩り場に経験値目的でいかないだろう。

620 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/23 15:34 ID:kXyKSWqb0
ネカフェでROするとハッキング〜されるって本当ですか?
1.5倍期間中にネカフェでプレイすればなんとかオーラ目指せるまで来たのですがΣ

621 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/23 15:44 ID:kXyKSWqb0
家でpcできないんですよ。
せめてケータイからpass変更の仕方分かる方いますか?

622 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/23 15:48 ID:wepLx4+90
>>620
ハッキングされるかもしれないし、されないかもしれない
自宅から繋ぐよりは危険度が上がるが確実にハッキングされるわけじゃない。
PCを再起動させたときにすべての設定がリセットされるようなところなら
まず大丈夫じゃないかなと思わなくもないこともないかもしれない。

623 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/23 15:49 ID:qaoJ/uwW0
匿名ではなく身分証が必要な会員制のネットカフェを利用しましょう。
電源を落とすとパソコンの設定が初期化されるところを選びましょう。
念のため家に帰ったらパスワードとキャラクターパスワードを変更しましょう。

624 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/23 15:55 ID:uEQsGQmQ0
>>621
最近の携帯電話ってPCサイトみれるんじゃなかったですか?
そこからなら変更もできるんじゃ・・

625 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/23 15:56 ID:xw4Jyseg0
機種による。

626 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/23 16:21 ID:yhPjuApn0
・自宅を出る前にPW変更
・ネカフェ到着後オンラインスキャン、PW変更
・FWの設定を確認、きつめに設定
・ネットは見ない
・離席する時はスクリーンセーバーをパスワード入力タイプに
・帰宅前にPW変更、帰宅後PW変更

知らない人にPCを触らせないのが最優先

627 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/23 18:53 ID:gapSXuPl0
Vistaを使ってROやりたいのですが
公式のラグナロクオンライン クライアントをダウンロードして
公式でVistaのでのゲーム開始方法をやったのですがROができません
2003年〜2008年の5月ぐらいで失敗したしたとでてきてしまいます
これはどうしたらROができるんですか?
誰か教えてください

628 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/23 19:02 ID:gapSXuPl0
あとROを開いてインストールしてるときにデータらしきものが
ファイルに入らなくて外にでてしまいます
これも何か関係あるんですか?

629 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/23 19:25 ID:QyFQP4oa0
公式のVistaでのプレイについての注意を参照だ。

630 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/23 19:41 ID:wepLx4+90
http://www.ragnarokonline.jp/news/play/notice/item/11625

631 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/23 19:46 ID:xw4Jyseg0
書いてることおなじというか追加があるけど
公式サイトの「はじめるには」の中にVistaでのゲーム開始方法がある
http://www.ragnarokonline.jp/beginner/vista.html

632 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/23 20:00 ID:WyXBIJig0
>>627
公式にあるように、右クリックから管理者権限で起動。
UACを切るという方法もあるが、訳がわかってない人がやるのは危険。

633 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/24 01:59 ID:m1+H6eJH0
質問です
武器や防具が破損する、というのは精錬以外(戦闘中など?)でも起こるのでしょうか?
また、それはどのような条件下で起こるのでしょうか?

知り合いになった方からカードの挿さった武器を貸して頂いたのですが
もし普通に使用しているだけで破損、またはカードの消滅等があったら…と考えて使うのを躊躇っています
見当外れな質問でしたらすみません

634 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/24 02:04 ID:/S93/yOr0
精錬のは破壊じゃなくて消失です。修理もできません。
狩り場のはおもにストリップ(装備解除)されるのと武器破壊(装備不能)がありますが
武器破壊されても精錬所にいる修理工というNPCに5000zはらえば修理してもらえます。

635 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/24 02:17 ID:m1+H6eJH0
>>634
ありがとうございました。

636 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/24 09:30 ID:enoaUlLP0
>>600
ガンプチだとコイン購入のときに番号打ち込むだけですむが、ガンホー以外では使えない、また購入金額分すべてコインに変わる
WM等だと金額を選んでからWM等のページに行ってから番号打ち込むから少し手順が長くなるが、他の対応サイトでも使える
また、たまに特定の課金方法対象のキャンペーンがある

正直なところ手順増えるといってもそんなに差があるわけじゃないし、全額か選べるかと他サイトでも使えるかどうかで判断かな

637 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/24 13:35 ID:LWUIRncVO
冠 とか 王ってどの職のことですか?

638 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/24 13:37 ID:ZCIIqUyC0
>>600
あとWMならクレジットカードが使えるのでクレカのポイントを貯められるです

639 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/24 13:52 ID:jIIgLZ/90
冠:
新和英中辞典 第4版 (研究社)
かんむり 冠
a crown; a coronet (小型の)

王:
ボクシングで王様といえばチャンピオン。

640 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/24 13:58 ID:cr18uFLoO
答えになってんのかそれw
冠はクラウン つまり鳥の転生職

641 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/24 14:18 ID:AKaTvptZ0
クラウン(clown、道化師)に、カタカナにすると同じ表記になる
crown(冠)を当てて、クラウンを「冠」と略すようになった。

チャンピオン→王は「王様」より「王者」じゃないかと思うけど
だいたいそのへんが由来。

642 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/24 14:42 ID:XSgKJuAH0
パサナCが出ました。
属性服を持っていないので、何か服に刺そうと思っているんですが
高価なカードなので迷ってしまっています。
おすすめとかありませんでしょうか?

643 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/24 14:49 ID:TtqIE43A0
>>642
その前に火鎧を使う狩場に行くかどうか
行かなければ売る
行くとしたら職を明記してほしい

644 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/24 14:51 ID:AKaTvptZ0
>>642
キャラスロットの構成(職ステ型)とその優先順位、
持っている代表的な装備とPT環境(だれとどこに行くか)を詳しく。

645 名前:642 投稿日:08/12/24 15:38 ID:XSgKJuAH0
>>643さん、>>644さん

1 Agi>Strのプリ
2 Agi>Int>>Strのセージ
(他にIntアコライト、BSとAgiマジ)
SD4で1のプリが使えるかな、というのと、
稀ですが、知り合いギルドにPTお誘いで火山にお邪魔したりします。

装備は、+4木琴マフラと+4人と動物バックラー、フェンクリップ、イヤリング、悪魔のはねみみなど
服は+4マジックコートや+4闇ロングコートを所持しています。
こんな感じの表記でいいのか、不安ですが…
どうかよろしくお願いします。

646 名前:642 投稿日:08/12/24 15:43 ID:XSgKJuAH0
すみません、武器を書くのを忘れていました。
+4カウンターダガー、リリースオブウィッシュ、+5水と火ソドメ、+8サンタ刺しチェインです。

647 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/24 15:56 ID:/GNSC2HS0
C売って完成品買う方が安く付くかも。

648 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/24 15:58 ID:TtqIE43A0
プリ基準だとセイントローブ、重いけど暗闇の追加効果のあるグリッタ
使い回しを考えるとロンコかメントル
フォーマルが一番だけどそこは財布と相談で
うえの安いのだったらカードと交換という形で+4の品が手に入るかもしれません

649 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/24 16:02 ID:AKaTvptZ0
>>645
Lv聞き忘れたけど、状況はだいたい把握。

SDで火鎧有無が影響するのはミノの火属性攻撃ぐらいだから
アヌビスの多彩な闇不死系攻撃を考えると闇鎧でいいはず。

火山はトールとノーグの二つがあって、トールなら火鎧のない人を
普通は連れては行けない。ノーグはアスム・火鎧・悪魔盾のどれかがないと
馬テラーの火属性攻撃で死にかけるからほしいと言えばほしい。
ただ稀だと、倉庫の上の方で眠ってしまってもしょうがないから後回しでも。

所持装備も踏まえると、主観での優先順位はこんな感じ。
イミュン(もしくはヴァーリ)>悪魔ガード>人ガード(バックラー買換)>火鎧

ガード二種はCが高いけど+4ガード挿しなら比較的手に入れやすい値段のはず、
露店にさえ出れば。だから見つけたときにすぐ買えるように
現金を持っていることが大事。だからパサナCは売って貯金がいいと思う。

それでもパサナCは売らずに使いたいのであれば
重量が気にならないならオーディンの祝福を、
気になるならフォマル・ロンコ・メントルあたりに。

でも+4完成品はC単体の値段ぐらいなことが多いから
火鎧作るにしても一旦売った方がよいかもね。

650 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/24 16:06 ID:TtqIE43A0
オデンすっかり忘れてた・・・

651 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/24 16:24 ID:aw0OjIjv0
初めてギルドを作りたいと思っています。
人をたくさん集めたいので、適当なキャラを作って上納50%に設定し
クエストをめいっぱいこなして、ギルド拡張したいのです。
キャラは用済みになったら削除します。
こういうのはどの職でやるのが手っ取り早いでしょうか?

652 名前:645 投稿日:08/12/24 16:38 ID:XSgKJuAH0
皆さん、ありがとうございます。

パサナCは一旦売った方が良いんですね。
服に刺された完成品を探したいと思います。
優先順位も、凄く参考になります。頂いたアドバイス熟読して、目標まで頑張ろうと思います。
思い切って質問してみて、本当によかったです。
どうもありがとうございます!

653 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/24 16:53 ID:71v2+h/90
>>651
雑魚キャラでちまちまやっても溜まりません
オーラWizとかのバイト雇って名無しで稼いでもらうのが一番

654 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/24 16:54 ID:02F5Kr6V0
>>651
テレポ、ポタ、速度が使えるプリ。
ただクエスト可能Lvまでの到達を考えるなら装備次第。
よって、

・Lv上げの協力を得られる、時間が使える
 →プリ
・テレクリ(風の道しるべ)、ペコHBなどがある
 →Wiz

近接装備があるならアサとかもいい。
ついでに神器クエでもくれば錐ゲットのチャンス付。

655 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/24 17:17 ID:cr18uFLoO
人を集めたいといってもデフォルトで16人?は加入できるので
一人でがんばって拡張するのもいいですが最初は入ってくれる人を集めて
例え1%でも上納縛りしてもらって仲間同士で助け合ってギルドレベルをあげていった方がいいと思われ
てかそういうのがいいギルドになると思う
個人的な意見なのでスルー推奨

656 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/24 17:18 ID:Ilpi6+p60
>>651
AGIモンク
ポタ、IA利用可能で転職してからの装備も安上がり(属性フィスト使用)
JOB40転職でBASE60位まで上げてから修練所で貰える分厚い教範を使って一気にクエをどうぞ

初心者が一からギルドを作り人を多く集めようとするには
ROは少々熟し過ぎてしまったと思う
色々トラブルも多いかもしれないけど、がんばって

657 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/24 20:27 ID:qz9LxJg40
かなり前に1day使ったときは使った当日+次の1日みたいな感じだったと思うんですが今でも同じですか?

658 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/24 20:28 ID:wMjWfnVs0
>>651
人を、集めることが第一で、拡張は枠不足を実感してからでも遅くはない、と思います。
まさか、所有全キャラをギルドに入れろ!ってわけでもないでしょうし…

で、それだけではなんなので、初心者修練所でもらえる分厚い教範を使用し、レベル制限のない(もしくは低い)クエストを上納50%で遂行。
安くなったとはいえ、箱等の報酬分で元は取れるはずです。

クエスト以外で上納経験値を稼ぐには、>>653のいうとおり。
雑魚キャラ作って消してではろくな数字になりません。

659 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/24 20:28 ID:hRMRRFRw0
同じ

660 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/24 20:29 ID:/S93/yOr0
現在も同じですが、発想が逆。
当日がサービス期間で次の日が課金日扱いです。+1日じゃないないのよん。

30DAYチケットも、1500月額課金も、課金日はサービスで、次の日から30日計算です。

661 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/24 20:30 ID:qz9LxJg40
>>659
回答ありがとうございます
では今から使うよりは24時またいでからのほうがよさそうですね

662 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/24 21:20 ID:q+hWfOeQ0
>>651
初心者はまず鯖の晒し板とかみて不正している人をギルドに
入れたりしないように注意をしたほうがいい

663 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/24 22:49 ID:FLekugWV0
あと直結の人とかもギルドに不協和音もたらす可能性高いから入れない方がいいですね

664 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/24 23:22 ID:pL+jOvSl0
すいません、質問があります。
装備で「〜〜(ステータス)が以上の時、××が上昇」というようなものがありますが、
この時のステータスの値はjob補正などを抜きにした素での値なのでしょうか?
それとも補正などを込みにした値なのでしょうか?

665 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/24 23:23 ID:/S93/yOr0
素。

666 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/24 23:24 ID:jIIgLZ/90
いや初心者からアングラ情報に手を染めさせてどうするよ…

個人商店だってサークル活動だって、旗立てればみんな集まってくれる訳じゃない
ブレーンを確保して地道に地道にやっていくしかない
友達百人出来るかなじゃないんだから、その辺は現実的にやらないと
その点、何だかお気楽っぽいので非常に心配

最初はどこかのギルドに入って交流増やして、
その人たちと別ギルド作るのがいいんじゃないかなあ
転生が上納50%にして名なしおでん棚辺り行けばがんがん溜まるんだし

667 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/24 23:29 ID:pL+jOvSl0
>>665
早いご回答ありがとうございました。
これでキャラ育成の目安が出来ましたー

668 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/25 07:42 ID:e644XKXW0
剣修練は当たらないと判定された敵にも上乗せ分だけはダメージになりますか?

669 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/25 07:51 ID:s8dejkgF0
>>668
ならない

670 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/25 08:21 ID:e644XKXW0
>>669
ありがとうございます

671 名前:651 投稿日:08/12/25 10:24 ID:NjKa7RHp0
アドバイスくれた人どうもです。
現時点で新設ギルドの加入希望者が20人いるので
捨てモンクを作ってクエストで稼いでみます。

バイトを雇って名無しで稼いでもらうという発想はありませんでした・・
その後の拡張は皆で上納するか人を雇ってみます。
ありがとうございました。

672 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/25 13:35 ID:78A3eRwW0
はじめまして。1年ぶりに復帰する浦島太郎です。

ゲームをはじめるため、クライアントをirvineを使ってDLし、課金までしたのですが、
パッチをDLする途中で何度もエラーが出てログインできません。
検索してみて不要なファイルを削除したり、色々試してみたのですが、
やはりパッチDLを成功させることができませんでした。
どうしたらパッチを落としきることができるでしょうか?
どなたか回答できる方、教えていただけると助かります。

ちなみに、OSはVista、Intel(R)Core(TM)2DuoCPU、メモリは2Gです。

673 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/25 13:40 ID:UGo4Byz50
http://www.ragnarokonline.jp/beginner/vista.html

これやってる?
起動時右クリックから管理者権限で実行。
あとエラーがでてるファイルは削除したほうがいい。

674 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/25 13:48 ID:Ql1eJAcJ0
うーん、
・クライアントはきちんと起動するがパッチが落ちてこない
・セットアップが起動しない
で解決方法が違うからなあ

前者は673参照、管理者権限で実行するようにしないと駄目
Vistaで始めようとしたら大昔のパッチから落ちてきたとかセットアップが出来ないとかは
FAQ中のFAQ

後者は
>(1)ダウンロードに失敗したクライアントを削除する。
>(2)ブラウザのキャッシュを削除する。
>(3)Tempフォルダの中身だけ削除する。(C:\windows\TEMP)
>(4)Windowsを再起動する。
>(5)ダウンローダーを使って再度ダウンロードする。
>この時、分割DL機能は使わないこと。統合する時に破損することがあります。
をやってみて下さい

675 名前:672 投稿日:08/12/25 14:16 ID:78A3eRwW0
>>673,674さん ありがとうございます。

教えていただいた方法を試してみたところ、
「パッチ作業完了」と出るようになったですが、
「ゲーム開始」のボタンを押してもはじまりません。
どうすればいいでしょうか?ダウンロードしなおしたほうがいいのでしょうか・・・
度々の質問になってしまいすいません。

676 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/25 14:21 ID:5BSBUvec0
LVが上がってアカデミーに入れなくなってしまったんですが、一定のLVになるともう入れないのですか?

677 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/25 14:29 ID:ONxQ9blo0
イズ、プロ、ゲフェ、モロク、フェイ、アルベのNPCからなら1000z払って行ける

678 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/25 14:30 ID:8t2juZ370
>>676
Lv上がっても(Lv56ぐらい>)zenyを払うことになるけど入れる。

たぶん辺境の街じゃない?
フィゲル等は依頼中じゃないと「初心者」でも転送してもらえない。

679 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/25 14:32 ID:5BSBUvec0
>>677-678
即レス有難うございます。
何年かぶりにやり始めたけど浦島すぎる

680 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/25 16:05 ID:Ql1eJAcJ0
>>675
ウイルス対策ソフトやファイアウォールの設定、その他常駐ものをチェックしては
nProtectはその辺と摩擦を起こしやすいので、常駐ものをひとつずつ落としてみる、
ウイルス対策を一時的に止める(あるいはログをチェックする)などをやってみるしかないかと

681 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/25 16:16 ID:aEdo/sLL0
今回のクリスマスパッチで名前入りプレゼントボックスがつくれると聞いたんですが、どこでつくってもらえるんでしょうか?

682 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/25 16:29 ID:78A3eRwW0
>>680さん ありがとうございます。

なんとか解決しました。
お騒がせしてすいませんでした。

レスくださった方々、本当にありがとうございました。

683 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/25 16:34 ID:EE0uJyPf0
>>681
包装紙と包装リボンと未ラッピングのピンクっぽいプレ箱と1k銭を持って
ルティエの中央付近のサンタの家の中にいるカプラテーリングに話しかける

684 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/25 16:43 ID:aEdo/sLL0
>>683
Σルティエだったんだ!ずっとプロンテラを探してました。ありがとうですー

685 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/25 22:00 ID:iYg20Pj00
ちなみに期間中はプロの大聖堂にルティエへ転送してくれるNPCがいる。

686 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/26 14:09 ID:BFkLT1sJO
今のEXP1.5倍期間中に教範使うと、EXPは100%+50%+50%の加算?

687 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/26 14:17 ID:k8uFOdR00
1.5倍期間はexpの出所が1.5倍になって、exp100のmobが150相当になる。
(出所が変化するから、1.5倍対象外のクエストexpは増えない)

通常時 :100 * 個人部分(1 + 教範0.5) = 150
exp1.5倍:150 * (1 + 教範0.5) = 225
というわけで225%。
exp装備やネカフェを追加するときは個人部分内に足して。

688 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/26 14:59 ID:BFkLT1sJO
mobの基本EXPが1.5倍になってるのね。
ありがとう。

689 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/26 17:02 ID:34B5FrCX0
マナーの基準がよくわかりません;
ここで相応しい質問なのかわからないので、もし違うなら誘導よろしくお願いします。

・画面内呪い
プリさんの武器だと思います。
横殴りなのか、辻なのか判断がつきません…

あと、ソロ支援プリさんがテレポ遅くてモンスター追加されるのが困っています。
MH作って放置するのとか、石化させて放置とか。
こういうのは、Wisで注意してもいいんでしょうか?やめておいた方が無難でしょうか。

690 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/26 17:09 ID:d5Ofa5fW0
>>689
関わらないほうがいい 相手をするだけ嫌な気分にさせられるだけかと

691 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/26 17:44 ID:ACcOxiar0
>>689
場所は恐らくスフィンクスダンジョン4Fまたは5Fだと思われますが
あそこでその狩り方をしているプリーストは関わるべきではない人種です
相手にするだけ時間の無駄だと思われます。仕方ないですがスルーしましょう

692 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/26 18:38 ID:hi6dsFkz0
>>689
呪いになってるのは、スタッフオブカーシングって杖。
攻撃受けたら画面内の敵を呪いにする。

あと、狩場はSD4だと思うけどあそこのミノパサナは経験値がすごくおいしい。
ミノパサナがプリを一人殴る毎に経験値が25%ずつ増えていく。

wisはやめておいたほうがいい。キチガイがいたりもするから。

693 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/26 18:42 ID:mhmyi+0d0
>>689
>>・画面内呪い >>石化させて放置
特定のアイテムを装備して殴られるとそうなる、辻でも横でもない
マナー違反かどうかは分からない(仕様なのでユーザーが断定できない)
使わない方が無難とは思うが

>>ソロ支援プリさんがテレポ遅くてモンスター追加されるのが困っています。
これはマナー違反と認識していい、わざとやってるならちょっと問題ある
MH作るなはまぁ無理

694 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/26 18:59 ID:34B5FrCX0
なるほど…みなさん、ありがとうございます。
>>690>>691
諦めるのが一番なんですかね。Wisはとりあえず、やめておきます。

>>692
なるほど、そんな杖があるんですね。
経験値増えるのはPTでいう共闘みたいな感じでしょうか。
殴るっていうのはあたってなくても増えますか?

>>693
マナー違反かはわからないんですね、
曖昧なままで注意しなくってよかったです;


ギルメンのプリさんにだけちょっと言って、
Wis注意はやめたほうがいいとのことなので、控えることにします。
MHが平気なくらい撲滅ない自分が行くのが悪いのも、あるのかも。
ありがとうございました。

695 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/26 21:02 ID:R6YZ83Yh0
失礼します
回線が切れたわけでもないのに突然落とされることって皆さんありますか?
キャラもすぐ落ちるようで死にはしないのですがMPKになってしまわないか心配なのですが・・

696 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/26 21:03 ID:mhmyi+0d0
ある。最近特に多いね

697 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/26 21:20 ID:82TOvaqH0
すいません、回線のお話に便乗しますが
敵と交戦中に突然自分も敵も動きが止まり(クリックしても待機モーションのままで動かない)、しばらく待っていると
いきなり動き出して、そのときにはもう敵を倒している、もしくは自分が死んでいるということがたまにあるのですが
これは自分の回線側に問題があるのでしょうか?

698 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/26 21:35 ID:Um2bVydQ0
>>694
共闘による経験値アップは、PTメンバー間でなくても発生します。
共闘を入れる方法は二つあって、対象のMobを殴ることと
対象のMobに 通 常 攻 撃 で殴られることです。
通常攻撃を回避してしまったり、スキル攻撃を被弾した場合には
共闘は入りません。

699 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/26 22:06 ID:hbS7M/lJ0
>>697
回線の遅延の場合もあれば、自PC側がなにかの処理をしていてROの処理にCPUが回ってくるまで時間が
かかっているような場合もあります。メモリ不足でスワップ中などによく発生しますが、それ以外のことも多いので
簡単には原因の特定はできません。

700 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/27 01:00 ID:xdn/XFqk0
別にスキルで殴られても共闘は付くぞ
範囲攻撃だとややこしい事になるだけで

701 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/27 01:10 ID:34Kz3TtX0
アサシンwikiより

また、Mobから攻撃を受ける事によってもこのボーナスを得る事ができる。(通称被弾共闘)
ただし、Mobの攻撃を回避した場合、Mobのスキル攻撃だった場合には被弾したと見なされず共闘は入らない。
被弾共闘はあくまでMobの通常攻撃に被弾したときのみ。
ttp://assassin.rowiki.jp/index.php?%B9%CD%BB%A1%2F%A5%C6%A5%AF%A5%CB%A5%C3%A5%AF#fc42799f

702 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/27 01:18 ID:xdn/XFqk0
間違ってるなそのwiki
直しといてやるよ

703 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/27 05:56 ID:qV6wYMcl0
出来れば食い違った回答が出た時は明確なソースを出して欲しいな。
思い込みってものもあるから結構ややこしいんだ。
過去によく出てきた話題だと、レジポは死ぬと切れる切れないとかな。

704 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/27 08:29 ID:xdn/XFqk0
ソースっつっても俺が試してみてそうだったからとしか
ネット上で何をどうすれば信頼出来るソースになるのか逆に聞きたいくらいだ
特に誰でも編集できるwikiなんかは。

705 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/27 09:01 ID:ybJwqYI50
つ動画

706 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/27 14:25 ID:zf+D8BrV0
>>704
この場合、自分で殴っちゃアウトだから…
アクティブ(か、それに類する)Mob相手に、沸いた直後に、敵スキルでの被弾をして、即倒す。
このときのExpを確認できる、前後のキャラセレSSでもあれば、まあ十分じゃね?

どうやってそんな状況を作るかが悩ましいんだが…

707 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/27 14:28 ID:zf+D8BrV0
書き忘れ補足。
MOBスキルで被弾するのと、倒す(Expを確認する)のは別のキャラな。
だから、一人でやろうとすると最低2PC。

スキル以外で被弾しちゃうと、もう意味ないわけで、だからどうやってやればいいんだって話。

708 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/27 14:58 ID:HlBsswdv0
キャラスロットが全て埋まってしまい
たまには別の職やってみたいと思ったところにスクルドがきてたので
無料期間だけでもやってみようかと思ったのですが
あと10日ちょいでも一からソロでそこそこ楽しめるのはどんな職でしょうか?
ちなみに現在の持ちキャラはプリ×2、ローグ、WIZ、商人です

709 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/27 15:28 ID:1tse0y8r0
>>708
質問の答えとは違うけど、
すでにアカウントもってチケット買ってプレイしてるなら、
そのまま別鯖にキャラ作ればいいのでは?

710 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/27 19:26 ID:jBNeF0Rq0
>>706
つ エルダー

711 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/27 19:35 ID:Rri0Zt0r0
範囲魔法でも、自分が対象にされたか巻き添えを食ったかで違うという説もあったな。
アバンダのFWとかどうだ。

712 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/27 20:07 ID:VteeFRny0
すみません
スナップってなんでしょうか

713 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/27 20:11 ID:QpRtPmkb0
>>712
カーソルの吸着。

・mobにカーソルを近づけたとき
・アイテムにカーソルを近づけたとき
・スキル対象者選択中に対象候補に近づけたとき(だっけ?)
に多少カーソルがずれていても、カーソルが自動的に吸い付く。

でも「弱いmobから優先して倒したいけど、他mobと重なってしまって
上手くやらないとクリックできない」なんて状況でジャマになるから
スナップは非推奨。

714 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/27 20:13 ID:ToCYjgKk0
スクリーンショットのことじゃない?

715 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/27 20:13 ID:ToCYjgKk0
すまん戯言だった

716 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/27 20:21 ID:Q8+InHy/0
すみません、初歩的な質問なのかも知れませんが教えてください。
オーディンやタナトスはなにかクエをクリアしていないと入れませんか?

717 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/27 20:27 ID:zf+D8BrV0
>>716
オーディンは通常のフィールドなので、渡航費さえあればOKです。

タナトスは、まず入場に5000z(契約済みだと3000z)とられます。
その上で、1Fのまっすぐ進んだところにいるNPCと「傭兵契約」を結ばないと、2→3Fへ行くことができません。
また、2→3Fについては、5人以上いないと(門番NPCに)通してもらえません。
さらに上にいくと、6→7FへのWPは、転生職と一部の特殊な職でないと通過できません。
さらに上に・・・はまあ、そこまではいいですよね?

718 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/27 20:28 ID:kBDqUhZc0
>>716
オーディンはクエはありません
タナトスは入ってすぐ↑のとこに受付がいるので受け付けをすれば3F以降に行けるようになります
7Fは拡張1次のレベル95か転生2次でないと入れません

719 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/27 20:38 ID:VteeFRny0
>>713
ありがとうございます
きってみることにします

720 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/27 21:29 ID:f1eEouXj0
製造もこなすタイプのBSを作ろうかと考えていろいろ見ていたのですが
BSのスキル「オリデオコン研究」というのは現在実装されているのでしょうか?
公式ページのBS紹介欄にはスキルの記載があって、実装されているものだと思っていましたが
BS wikiなどには「未実装」となっていて、どういうことなのかが分かりません…。

721 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/27 21:41 ID:jBNeF0Rq0
>>720
スキルそのものは存在しますが、効果が未実装です。

722 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/27 22:31 ID:jdP6d51F0
>>720
取れるけど、取っても何の効果もないって事

723 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/27 22:33 ID:f1eEouXj0
>>721
では現段階でポイントを振っても意味ナシということですね
ありがとうございました

724 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/27 22:38 ID:ToCYjgKk0
>>723
意味ならあります。年末ジャンボ宝くじを買うようなものです。

725 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/27 23:02 ID:/tLl/36D0
>>723
実装されて泣かないようスキルポイント残して置くといいかも
まぁ 振りなおし出来るからどうでもいいな

726 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/28 02:25 ID:X4PDD5zL0
前回のネカフェD 各属性の構成ってどこかのってませんか?

727 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/28 02:31 ID:rV0NKebq0
ネカフェスレの過去ログにあるっちゃあるけど今度くるやつも同じかわからないので
とりあえず実装までまってみたら?

728 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/28 03:09 ID:zFifqsB50
>>726
前回の
ttp://common.ragna.info/index.php?netcafe_dungeon

729 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/28 13:09 ID:Z2joMvbj0
>>717
>>718
お返事有難うございます。
今度ギルメンと行ってみます!

730 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/28 16:45 ID:lGDexio50
PTを組むメリットって、仲間のHPが見えたりマニピみたいなスキルが仲間全員に行き渡る以外に何かありますか?
経験値が分散されてしまって、あんまり効率良くなさそうなんですが。

731 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/28 17:02 ID:NPw4pzA30
>>730
名無しPTとか8M↑の時給がでる。
まあソロでそれ以上の時給を出せるなら意味はないかもしれないが。

732 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/28 17:05 ID:lGDexio50
PTで戦った方が処理速度が上がって効率上がる、ということですよね?
そういうのではなくて、PTを組むことによる恩恵…というのかな。

733 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/28 17:08 ID:jaYkq3250
うー

734 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/28 17:14 ID:vUopvLcB0
>>730
システム的な「PTを作成して所属する」事のメリットは
自分で言ってる通り、HPが見えたりマニピがかかったりする程度のことしかない
後はPTチャットが使えたり、攻撃を担当しないキャラにも経験値が行くようになる程度

5人とか頭数揃えても1人で狩りするのと同じスピードでしかmobを倒せないような烏合の衆だったら
確かに経験値が分散されるだけでPT組むメリットは大してないだろうな
今時のパーティはきちんとメンツと場所を考えていけば
5人でソロの10倍稼いで5等分=ソロの2倍 とかザラにある訳だが…。

735 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/28 17:18 ID:NPw4pzA30
>>732
そういう意味なら、経験値が公平に分配される
アイテムがランダムに配分される(使ってる人はあまりいないが)
PT全員にかかるスキルがかかる以外のメリットはないと思われる。

736 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/28 17:26 ID:lGDexio50
なるほど…どもです。
PT組んだからって敵からの取得EXPは増えたりしないのですね。
増やしたければ共闘いれなさい、と。

737 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/28 17:27 ID:vUopvLcB0
ものすんごい細かい事だが

「PTに所属しており、そのPTの経験値分配が公平設定になっている」人がmobを倒すと
そのmobの経験値は無条件で1だけ増える

738 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/28 17:39 ID:YjzLWiDm0
>>732
MMOに向いていない様だな PS2マジおすすめ

739 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/28 17:45 ID:QXD4TcVa0
>>732
「楽しい」ことがPT狩り最大の恩恵です。

740 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/28 18:01 ID:7MyYSDNE0
>>732
DSのファンタシースターゼロまじオメヌス

741 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/29 17:18 ID:1NJ6etWpO
>>738
>>740
「PTを組むことによるシステム的なメリット」を訪ねてるだけで、
PTが楽しいかどうかは関係無いだろ。

742 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/29 17:39 ID:p2ZK5Z9E0
処理速度だけじゃなく、PTだと単独では無理な場所にも行けるメリットがあるんだけどな。
相手を人間じゃなく、効率上げるための部品としか見れないようだと、PT組まないほうがいいかもねとしか。

743 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/29 17:52 ID:mdBiks720
>>742
それはパーティくまなくても、複数人数でいっても可能じゃない?
そうじゃなくて/Orgnizeで同じパーティにするメリットは何?というのを
>>730は聞いてるんだと思うよ。

経験値配分も「レベル±10以内の公平設定」なら該当するけど、
lv離れててもパーティ組むことは可能なんだし。

744 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/29 17:59 ID:OqzmFWBX0
何にせよ蛇足でしかないからどうでもいい

745 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/29 19:22 ID:B32EoEPv0
戦闘教範や分厚い戦闘教範のアイテムは
鯖キャンされたり、リログしたりすると効果が消えるのでしょうか?
それとも持続するのでしょうか?

746 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/29 19:29 ID:gMoqs3uW0
>>745
戦闘教範や課金料理系は死んだりログアウトしても効果が切れず、
ログインしていない時間を除外した純粋なログイン時間の合計30分で効果が切れる

分厚い教範は課金アイテムじゃないけど↑と同じだったはず

747 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/29 20:14 ID:B32EoEPv0
>>746
ありがとうございます!!!!
試しに残り数分でログアウトして結果を見てみます。

748 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/29 20:40 ID:xVQ7pJzl0
PTはソロで倒せないくらい強いMOBでも倒しやすくなる→レアゲットの可能性UPとか
殲滅速度上昇→EXP効率UPが主な効用だけど、一番大事なのは楽しくできることだよねぇ。
PTの空気読まない人間だったり自分本位の人だとそのうち嫌がられて組んでくれなくなるけどね。
レベル低くて弱いときでも上手く連携してピンチ切り抜けられた時の爽快感が大好きだ。

749 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/29 22:02 ID:B32EoEPv0
>>746
ありがとうございます!!!!
試しに残り数分でログアウトして結果を見てみます。

750 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/29 23:17 ID:2VIguvpH0
相方欲しいんですけどどうやって作ればいいんですか?

751 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/29 23:21 ID:QmvrQeCb0
>>750
概ね、リアル彼女と同じ方法で作れます。

752 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/29 23:42 ID:2VIguvpH0
彼女なんていません><

753 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/30 01:37 ID:gaMeC1WV0
狩り友達を探したい場合、臨時広場にてチャットで募集してもいいものですか?
また、>>750と同じような質問で申し訳ないのですが、
他に募集方法がありましたら教えて頂けると嬉しいです。
この板のPTスレはあまり機能していない?ようなので、皆どこで探しているのかなあと…

754 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/30 03:45 ID:P+etyhoD0
お金はカンストすると無くなるって聞いたんですけど
具体的にはどのくらいでカンストするんですか?

755 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/30 04:11 ID:YrSkTH1P0
数Gって聞いたけど正式には知らない
普通にプレイしてカンストは不可能に近い

756 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/30 04:15 ID:P+etyhoD0
>>755
数Gか思っていたより遠くはなさそうですね
でも太陽神の兜かなんかのスロットエンチャントに2Gだそうなんで
きっと2G以上なんですかね

757 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/30 04:19 ID:UI2ZJ6Qk0
太陽神のスロエンは200M。
所持金の上限は2進数でいうところの2Gから1ひいいた数。

758 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/30 04:32 ID:P+etyhoD0
>>757
あ 違いましたねw
すみませんw

759 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/30 04:35 ID:P+etyhoD0
>>757
ってことは2,147,483,648のマイナス1ってことですかね
ありがとうございます
すっきりしました

760 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/30 05:08 ID:fz2s1SZU0
>>753
多くはギルドなどのグループに入って、自然に仲良くなったり狩りに行ったりするものだと思う
あとは臨時で何度か組んだりとかでおなじみになる人とか

臨時広場で「狩友募集」とかもする人はいるが、見ている限りあまり成功率は高くなさそうだ

761 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/30 14:21 ID:gaMeC1WV0
>>760
ありがとうございます。
成功率低いんですね…臨時いけるレベルまで頑張るか、G入るかしないと無理みたいですね;

762 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/30 16:31 ID:wYRAmBei0
>>761
リアルでも同じだろ、積極的に合コンやお見合いパーティーに参加しないとな!

763 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/30 17:28 ID:qOBTI6DD0
ぼくには
とても
できない

764 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/30 17:58 ID:Vdj2Zy320
 .
  も
 き い

765 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/30 23:44 ID:sAmdZ1lV0
大晦日は特別なことある?
カウントダウンとかやるの?

766 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/30 23:53 ID:UI2ZJ6Qk0
カウントダウンはやるけど、全体アナウンス程度だよ。
とくにイベントがあるわけじゃない。

767 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/31 06:34 ID:5Osd1rl70
DSのアイテムでニブルヘイムに送ってくれるアイテムがあると聞いたのですが
本当でしょうか?
GHの転送は知っているのですが・・・

768 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/31 09:43 ID:Uawv8gSZ0
>>767
DSの特典アイテムで、交換していない状態の「ヴィゾフニルの羽飾り」です。
交換終わったヴィゾフニルの羽飾り[1] は転送不可能

ヴィゾフニルの羽飾りをもってゲフェン左下のニワトリ研究家に話すと
ニブル一歩手前のフベルゲルミルの泉マップに転送してくれる。

769 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/31 15:07 ID:659GUyiO0
清算についてなんですが、
「特に残すものないですか?」
「ないです〜。」
と言う場合、
エルニウムやカードなども売られてしまうのでしょうか?

エル原とかカードとか出たはずなんですが、
全部売られてしまったみたいで・・・
相手の方は転生職なので初心者ではないと思うんですが、
エル原やカードを残して欲しい場合はちゃんと言わないと駄目なんでしょうか?

770 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/31 15:13 ID:wUJKqtpl0
普通は売られないけどまあそういうことも稀にあるだろうね

771 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/31 15:15 ID:CfTdWyJv0
それ、>>769が初心者だと思われて誤魔化されたんじゃね?
、もしくはそれほど価値のないカードだったとか



スリーパーとか

772 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/31 15:52 ID:x/XDl48H0

    _,,..,,,,..
   /    ヽ
   :' ^o^   i   ・・・ !
  .ノ       :'
 ノ.. ,,,  ..., ヽ..

773 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/31 17:04 ID:uAzCqAoF0
普通は残して分配なりオークションなりするのが基本だけど、
ちゃっかり懐に入れる不届き者もいるのが現実。
多分それは売っちゃったんじゃなくて、自分の懐に入れてるんだと思うよ。
気になるなら一言言った方がいいかもね。
「出てないですよ〜」とかとぼけられたらお手上げだけど。

774 名前:769 投稿日:08/12/31 18:10 ID:659GUyiO0
ありがとうございます。
火山1Fでカホカードと言うのが出ました。
私が拾ったので嘘ではないです。
オリ原とエル原は分配なのかなーと思って、
残すものはありますか?と言うのは、
てっきりクエストに使う火種のことなのかと思いました。
私もちゃんと伝えなかった落ち度がありますし、
次からはちゃんと言おうと思います。

775 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/31 18:15 ID:9KCXQYqj0
カードくすねて何も言われないと思ったのでしょうか・・
もしかして渡し損ねただけとかかもしれません
M級レアなのでよければたずねては・・

776 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/31 20:34 ID:duVtYdjl0
剣士の鎧としては、アクセをひとつ潰す心積もりがあれば
プレートよりアーマーのほうが優秀なのでしょうか?

777 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/31 20:47 ID:OVn9NlEg0
>>776
安価であるという点以外は対してメリット無いと思う

アーマー+チェンジャーでDEF13となるが、剣士系限定ならプレート+セイフティリングでも
同じ鎧+アクセ1つでDEF13になるからね
HP+200は無いが、剣士系ならHP沢山あるだろうし
必要に応じて切り離して使える分プレートとかの方が使い勝手がいい場合が多い

まあ手ごろなコストでDEFを求めるのであれば
アクセとかとは関係なくなるけどマグニセット使ったほうが早いし。

778 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/31 21:09 ID:X4Cy8MTx0
狩り場でMOBの押し付けを何度も行ってくる人がいたので、Wisで注意したら「通報でもなんでも勝手にすれば?」と言われました。
お言葉通り、ガンホーのサポートに通報テンプレを読みつつ報告してみたのですが、ちゃんと対処はしてもらえるんでしょうか?
毎回殴りかけのMOBを流されて、スキル攻撃をくらうので盗作維持がままなりません…orz

779 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/31 21:18 ID:OVn9NlEg0
>>778
対処をするのは俺らじゃなくて癌なんだから、対処するかどうかは癌に聞かないと分からない。

ただしGM詐称とかBOT使用とかの明確な違反行為でない限り、
プレイヤー間のトラブルに関しては基本的に癌は関与しないという姿勢をとっている。
セクハラや付きまといなどのゲーム内に収まらない嫌がらせや、
余りにも度が過ぎて大勢から苦情が寄せられるような規模でもなければ、
基本的に対処はされないと思っていたほうがいいと思う。

「通報すれば?」と言っている奴はこの辺を当て込んで増長してる奴なので、
「ばれないと思った」とか言って携帯から犯行予告書き込んだりする奴と同じく、
実際に措置が下らない限り考えを改める事はまずない。
冬休みが終わるまでの辛抱と思って狩場を変えるのが最も確実かつ手っ取り早い対応だろうね。

780 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/31 22:22 ID:5Osd1rl70
え、いまがんほーIDって@惑星名 っていらないのですか?

781 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/31 22:33 ID:aiJmofMZ0
いまのガンホーIDからスターコードの形式はなくなった。
いらないってことはなかったとおもうがランダムで4文字付加とかだったきがす。

782 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/31 22:42 ID:9KCXQYqj0
新しく取ったもの限定ですけどね

783 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/31 23:50 ID:mlCxRGDgO
>>778
恐らく対応されないケースだけど
相手が「通報すれば?」と調子ぶっこいてる点を突けば少しは可能性あるかも。
ポイントは、
・とにかく通報数で悪質度のアピール(一日分だけでなく他の日付のSSも追加通報する)
・ギルドに入って居るなら通報協力の依頼(まとめ票の様に晒し通報として取られないように注意)
・動画で通報(一番解りやすいかも知れないが段取りが大変だね)

間違っても晒し板とかに書かないように。
向こうもあなたの事わかってるから逆に名前出しで晒しネタにされたりするから。

784 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/01 01:16 ID:kzcrcufa0
すみません
モンスターサイドストーリーとアカデミーストーリーのまとめのようなサイトはありませんでしょうか
ドイルが老けた理由だとか繋がりがいまいちわからなくて・・

785 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/01 01:42 ID:agBKnZfI0
老けたわけじゃなくて魔法で変身してるだけじゃなかったっけ

786 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/01 02:53 ID:UNhT/4TD0
>>774
エル原などは分配した後、端数の分を買い取ったりするのが普通ですが
出たエル原などを全て相場価格で買い取ったことにする人はまれにですがいます。


どこのサーバーでプレイしていますか?それと清算の時渡された金額は100万zを超えていましたか?

787 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/01 10:30 ID:ff/Vz9YuO
新年明けましておめでとう御座居ます。

早速ですが、属性服について教えてください。
知人から「属性服作るならシルクローブ一択」というアドバイスを貰いました。
最終的にVIT支援プリ、AGI戦闘ケミ、FCASセージ、エスマリンカーでスロットを埋めるつもりなので、
セイントローブやロングコートで属性服を作ろうと思っていたのですが…
本当に属性服=シルクローブ一択で良いのでしょうか?
確かにMDEFは魅力的ですし、使いまわせますが(;´・ω・`)
ちなみに対人は行う予定はありません。

788 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/01 10:35 ID:7xdAPOor0
シルクローブ一択の根拠をきいて、それに合致するならシルクローブでいいとおもう。
MDEFはしょうじきいらない。(属性鎧としての軽減分が大きいので)
かといってロンコのDEF差分2が重要ともおもえない。

から、好きにしていいとは思う。

789 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/01 13:01 ID:25+1pHE20
>>787
友人が何を根拠にシルクローブ一択と言ってるのかが気になる。
(多分MDEFと重量と値段なんだろうけど・・・)

重量や値段を気にしなければ選択肢は幾らでもあるし・・・
セット装備のあるオーディンの祝福とか、
魔法職装備可能s装備では最硬DEFのグリッタリングクロース(DEF7 MDEF5)とか
軽くてDEFもそこそこあるフォーマルスーツとか

友人のシルクローブ一択の根拠を聞いたうえで将来的な展望や予算、相場と相談してきめるといいよ。

790 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/01 13:15 ID:lz0qEOGI0
その友人は昔対人やってたとかでは?
私がやってたころは、わりとシルクが主流でしたので。
アンフロシルクとの持ち替えの兼ね合いで、シルクにしたり(SC1個で済ませる)シルク以外にしたり(複数持ち替え)とありましたが。
とりあえず、対人をしないとのことなので、シルクのメリットは私も薄いように思います。

あと、その面子を考えると、セイントではセージとリンカーに使いまわせないので、ロンコかフォーマル、コストを考えるならメントル辺りをお勧めしておきます。
まあ、回復剤を大量積載しなくてもいい職が多そうなので、プリの青ジェムとの兼ね合いができるなら、セットを当て込んでオデンもお勧めですが。

791 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/01 13:19 ID:lz0qEOGI0
あ、追記。
媒体相談とは少しずれますが、露店で完成品(+4などのもの)を取り合えずで入手することをお勧めします。
安い属性鎧ならいいですが、メントル辺りだとやはり捌き難いので自作はあまりお勧めしません。

792 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/01 13:56 ID:40gCBsNk0
>>787
あけおめでございます。
属性服の素材については、結局、値段・使いまわしの有無・重さ・好み等々、最終的に個人の事情で決めるしかないことです。
ただ…ローグをやるかもしれないなら、シルクはダメ。絶対ダメ!

次に、どんな属性服つくるのか?
ぶっちゃけ、行かない狩場の服もってても、倉庫の肥やしです。
ただ、種族盾と同じく、あるかないか、が重要な装備でもありますから、中古で処分値のもの探しから始めてはいかがでしょうか。

793 名前:787 投稿日:09/01/01 15:56 ID:moCUKZge0
PCから失礼します。
皆様アドバイス有難うございました!

知人がシルクローブを挙げる理由は
・全員に着回しが可能
・低コスト
・MDEFが高い

ということです。
昔対人をしていたのかどうかは解りませんが、もう長年プレイしているらしく、
攻城戦の経験もあるかもです。
他所でも色んな人の意見を聞いてみて、総合的に見て再度考えてみます!

794 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/01 18:22 ID:59Oj/tBz0
2PC用にキャラを結婚させたんですが、結婚スキルが使えません
結婚指輪装備しなきゃならないようですが装備もできないし・・・

795 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/01 18:48 ID:MFlZ9z+w0
>>793
もしシーフ系作りたくなったら装備できないので注意
>>794
指輪は鑑定しなければ装備できません

796 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/01 18:48 ID:UNhT/4TD0
>>794
絶対にはずしたくないアクセサリーがあるという意味ですか?

797 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/01 19:14 ID:EWgBWL1I0
>>794
正装している間は結婚スキルに限らずスキル使用不能。
結婚指輪を装備しないと結婚スキルは使用不能。
結婚指輪は最初未鑑定なので拡大鏡等で鑑定しないと装備不能。

798 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/01 19:37 ID:59Oj/tBz0
未鑑定とは・・・一応拡大鏡使った覚えあるけど勘違いだったのか。サンクスです

799 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/02 00:27 ID:FAB5KTRv0
すみません
龍ノ城の医者の手伝いクエの途中で「知るか」を選んでしまったのですがもう詰みなのでしょうか・・

800 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/02 00:54 ID:9gQyWKuk0
>>799
その選択肢だと、おそらくは倉庫番に、役所行って書類を云々のところだと思いますが、そこならば、まだ、継続可能です。

ROクエスト案内所より、http://quest.rowiki.jp/

>倉庫番[チョウ ハユウ]に選択肢で「知るか」と答えた場合、官庁へのお使いが発生しない。
>この場合、倉庫内に「資材ダミー」というセリフアイコンが出る場所が5箇所あるが、
>そこをしつこく(1時間程度)クリックし続けると"漢方薬"が見つかるので、[タファ]に届ける。

801 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/02 00:56 ID:R4C/a7TK0
>>799
[倉庫番]の頼みを断ってしまったのなら
倉庫内に幾つかあるある「資材ダミー」をひたすらクリック
そうすると漢方薬が見つかる。
(ただし見つかるまでかなり時間が掛かって大変。30分以上とか1時間ぐらいとか言われてる)

802 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/02 01:19 ID:WtWRIozd0
>>800
>>801
ありがとうございます
粘ってみます・・

803 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/03 04:16 ID:VMsM0Q1M0
発勁狩りのため特化武器を作ろうと思うんですが、s4武器にカードを刺す場合異種cを混合させた方が良いと聞きました。
対スリーパー専用武器の場合、ペコペコの卵c4枚かカホc4枚でいいような気がするんですが、それらを混ぜることに意味はあるんでしょうか?
どちらか一方でまとめてしまった方が売る時も楽だと思うんですが…。

804 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/03 04:25 ID:OzPZ0rsX0
>>803
ダメージUP系カードによるダメージ計算には
「同種は足し算、異種は掛け算」
という原則がある。
よって、同じカードを4枚よりも、種族と属性など
異なる種類を混ぜたほうがダメージは大きくなる。

ペコペコの卵c4枚の場合
1+0.2+0.2+0.2+0.2=1.8倍

ペコペコの卵c2枚+カホc2枚の場合
(1+0.2+0.2)×(1+0.2+0.2)=1.96倍

805 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/03 04:43 ID:VMsM0Q1M0
>>804
分かりやすい説明ありがとうございます。
勉強になりました。

806 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/03 10:07 ID:rpQzickq0
2年ぶりの復帰なんですが、新規で始めるならマジがいいんでしょうか
鯖も今まで居た所以外でやろうと思うので、完全新規と同じになります

807 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/03 10:35 ID:qQlE9/+80
ローグのがいいんじゃね。金掛からないし。
マジはレイドテレクリヒルクリあればいいが、それ買うまで時間かかる。
復帰前にマジやってて、もう一回マジやりたいとかいうなら別に止めはしない。

808 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/03 11:31 ID:P/W2gcYb0
マジでも剣士でもシーフでも何でも狩りをするだけならどれでも十分行ける

後はレア運によほど自信があるならマジ
そうでないならシーフあたりにしとくべし

809 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/03 11:42 ID:t6lg3CR10
>>806
基礎的な知識があるならどの職でも大丈夫。
拡張一次職以外なら・・・

あとは売れる収集品が増えてるからその辺りをちゃんと把握しておけばどの職でも何とかなるよ。

810 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/03 12:22 ID:1cKAHoyL0
>>806
金銭稼げる職を嫌々ながらやっても続かないから稼げない。
結局のところ自分が好きな職をやるのが一番。

811 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/03 14:01 ID:crYNoxjS0
現在、復帰した新人にローグを安心して勧められる大きな根拠の一つは
「ローグってだけで無意味にBOT扱いされることがなくなった」ってのがでかいな。
昔からローグはお金稼ぎに最適な職の一つだったが、
ローグってだけでBOT扱いする既知街がいたので、勧めにくかったからな。
現在ではBOTそのものがほぼ根絶されてるので(本当だよ!)、上のような弊害はない。

812 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/03 16:44 ID:MN0KqUyc0
だが、ローグだと延々とソロになりかねない。

813 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/03 17:13 ID:ebZePXDiO
お金貯まったらPT職作れば良いじゃない……

814 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/03 21:15 ID:vEpzDUVj0
すいません、これからROをはじめてみたいのですが、
マジシャンにしようと思ってリリースオブウィッシュ?っていう安くて
初心者にはいい杖があるらしいのですが、その他初心者マジシャンにいい装備とか
あったら教えてほしいです。
またまだお金払ってないので、タダで長くできるチケットってありますでしょうか?
スクルドサーバーは、もうすぐ閉鎖してしまうみたいなので、なるべく人が多いサーバーがいいです。

815 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/03 21:22 ID:t6lg3CR10
>>814
リヒタルゼンで買えるサバイバルロッド(INT)がお勧め。
リリースオブウィッシュはLv50からなのでそれまでの繋ぎに

サーバ−選びは>>1参照

>タダで長くできるチケット
アニバパックとかに付いて来る新規チケットを入手するぐらいしかないんじゃないかな・・・
まあ、実質「ない」

816 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/03 21:32 ID:X+OCojNJ0
アニバパックの新規チケットって持て余してる人多いんじゃないか?
頼めばもらえるかも

817 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/03 21:54 ID:GG0FA8K90
ティラナボネットという装備を会話で知りました
どんなものか調べたのですがろ。にもひっそりにも入手方法など乗っていませんでした
詳細を教えていただけないでしょうか

818 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/03 22:08 ID:idirakBb0
>>817
2008年10月23日(木)0:00〜12月1日(月)23:59までに新規アカウントを作成
さらにそのアカウントで課金。なので現在新規で入手する手段はありません。
http://www.ragnarokonline.jp/news/event/6th_anniversary/support/

ちなみにティラヤボネットね。

819 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/03 22:20 ID:5N8gdNxq0
ゲームでのマウス感度の上げ方を教えてください。
コントロールパネルのマウスであげてみたのですが変わらなかったようだったので・・。
お願いします。

820 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/03 22:26 ID:P/W2gcYb0
まずお前さんが言うところの「感度」が何を意味するのか説明するところから始めてみようか
まあポインタの速度の話だと思うけどさ

821 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/03 22:26 ID:QMkaB96+0
5年ぶりの復帰になります。
以前はソロばかりだったのですが、今回はPTプレイをしたいと考えています。
まずは槍騎士を育ててみたいのですが、臨時で活躍しやすいキャラにするためには
ステータスはどのような振り方にしたらよいでしょうか。
おすすめを教えていただければ幸いです。

822 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/03 22:38 ID:P/W2gcYb0
>>821
これ!とたった一つだけのステータスを提示されてそれに盲目的に従っても
応用の利かないキャラと中の人が出来上がるだけなので
先に騎士wikiでも読んで騎士の基本について一通り学んだ方がいい

それでも分からない事があったらこことかに質問しにくればいいよ

騎士wiki ttp://roknight.netgamers.jp/

823 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/04 01:39 ID:C9DLdumb0
>>822さん
アドバイス、ありがとうございます。
以前やっていた時に色々と試行錯誤をしていたことを思い出しました。
自分なりに考えて頑張ります!

824 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/04 10:09 ID:ppQ0kOBX0
現在無料のskuldサーバーでプレイしているのですが課金して続けるかどうか迷っている所です。
それに関しまして質問があります。

1/6にskuldサーバーからsurtサーバーへキャラが移動されるような話を聞いたのですが
それは課金をしようがしまいが行われることなのでしょうか?
それとも課金をしなければそのうちアカウントが消されてしまうなどということはあるのでしょうか?

825 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/04 10:22 ID:MY/vqQUy0
>>824
課金しなくても1年はアカウントは保持される。
(それ以降は保障対象外)
surtへの移行はいつでもできる状態になってる(今課金すれば即surt行き)
skuldへの残留は不可能(サーバーがなくなります)

826 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/04 10:25 ID:ppQ0kOBX0
>>825
ありがとうございます!
あんまり続けて遊びすぎるのもどうかと思っていたので安心できました。
数ヶ月経ったらまたsurtサーバーで遊びたいと思います。

827 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/04 10:27 ID:+zM881bD0
>>824
微妙に質問の意図が読めませんが。
サーバー統合は課金の有無にかかわらず行われる。
アカウントの保証期間は1年間(1年課金しなかったらアカウントが消されるというわけではないが、消される可能性はある)
アカウントの保証とサーバーの統合は別物。

828 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/04 11:01 ID:BXn2yz1u0
上で新規チケットの話が出てましたが、
skuldからsurtへの移住課金の場合、新規チケットは使えないのでしょうか?
初心者用の60daysパックが気になるのですが・・・

829 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/04 11:05 ID:Uum9Sl0+0
初回のみは新規チケット使えますよ

830 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/04 11:28 ID:BXn2yz1u0
>>829
ありがとうございます。
60日後もギルドが続いているか不安ですが、購入を考えたいと思います。

831 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/04 13:05 ID:Qvi+azNi0
>>820
ポインタの速度のことです。
ゲーム内であげれないのでしょうか・・。

832 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/04 13:31 ID:U+fEo5jx0
>>831
コンパネ→マウス で変わるけどな。光学→レーザーでも変わるし
PC上のマウス速度は一応ROに反映される(補正のようなものはかかってるが)

833 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/04 14:20 ID:upNTsWSc0
すみません、初心者なんですが
インストールして起動したらパッチに当たらず
要求された Web ページは現在、利用できない可能性があります。
とでます。アクティブXもインストールしたんですが、
考えられる原因を教えていただけませんか。

834 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/04 14:31 ID:fqY0xZ9M0
ぷららならネットバリアベーシックの解除。
あとはセキュリティソフトの設定が悪いとおもう。

835 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/04 14:35 ID:9ttbwCbk0
RODSの初回限定版アイテムなのですが
あれはパスワードを入れるだけなのでもらえるのでしょうか

836 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/04 14:47 ID:fqY0xZ9M0
もらえるっちゃもらえるが、それを受け取るためには手続きが必要。

837 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/04 14:49 ID:9ttbwCbk0
すいません質問が変でした
初回限定版アイテムというのは新品であればもらえるのでしょうか

838 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/04 15:03 ID:U2MhbiJY0
>>837
ネットショッピングであれ、オークションであれ
「新品 初回特典付」とか「新品 初回購入特典付」 「予約特典付」などと記載されていれば大丈夫。

そういった事が一切記載されていなければ、例え新品であってもアウドムラとかオーディンマスクが付いてない場合がある。

839 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/04 15:05 ID:9ttbwCbk0
ありがとうございます。
今日ミドリ電化で聞いてきます

840 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/04 15:31 ID:dyb5e2Ei0
水鎧でアイスタイタンのフロストダイバー無効の式を教えてください

841 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/04 15:46 ID:U2MhbiJY0
アサシンwikiより

水鎧ならばステータスが「(VIT/2+INT)≧20」でタイタンのFDを無効化できる。

842 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/04 16:27 ID:dyb5e2Ei0
>>841
ありがとう

843 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/04 17:49 ID:zu9JVvc80
画面サイズかえようとするとCannot init d3d OR grf file has problemってエラーが出て
画面サイズが最小にしか出来ないんですがどうしたらいいでしょう・・・

844 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/04 19:04 ID:2EwLFtum0
>>843 グラフィック部分に問題があるから、ドライバ入れ直しもしくはDirectXを最新版に。
それでダメならOS入れ直し。メーカーPCなら癌に訊けば判ると思う。

845 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/04 22:39 ID:90qk6Nlp0
最近復帰したものなんですが
総合支援ツール(立ちアコ等)は使うことは出来なくなったのでしょうか?

846 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/04 22:43 ID:Uum9Sl0+0
>>1
>・ツール(BOT)の使用、チート行為は公式で禁じられており、また、Ragnarok Online板@MMOBBSでもその手の話題は禁止されています。
> ここでその手の質問はしないようにお願いします。また、その手の回答もしないで下さい。

RO板のこの基準は支援ツールも含みます。LiveROは支援ツールに限ってはOKです。

847 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/04 22:45 ID:hsVMmT7d0
いまはnProという不正ツール防止ソフトがはいっていてつかえない。
また、RO板ではツールの話題は取り扱わないことになってます。
その他ツールの質問はLiveRO板の該当スレへどうぞ。

848 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/05 07:30 ID:F1Dsjvtm0
買取チャットがあったのですが
@wisとあったので挨拶と買い取ってほしい旨と接続時間を書き込んでから
チャットを出て半画面ほど離れて待ってました。
ギルチャしながら30分ほど経ったころでしょうか。
そのチャットに別の人が入ると、チャット主が在籍していたようでthanxエモが見えました。
買取が成立したようでチャットは閉じられ、私のほうへはなにもwis等ありませんでした。
@wisの買取チャットってこれが普通なのでしょうか?

849 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/05 08:19 ID:zCO2mRwX0
>>848
あなたより先に書き込みがされていたとすれば
その人と取引をしたとも言えなくはない
もしくは@wisの前に「最安値に」という旨の内容が書いてあったのなら
あなたより安い売り値を提示した人と取引したと思う

850 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/05 09:16 ID:7DznU/+r0
都合のいい価格のものにだけwisする人。買取りは嘘で価格調査の人。全部丁寧にwisする人など様々です。
入手難で書き込んでくれる人が少ない場合は全部の人にwisするかもしれませんが、複数の売りがある場合
都合のいいものだけにwisして終了してしまう人もいると思います。

価格を書かなかったから無視されたという可能性もありますが、そういうこともあります。

851 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/05 17:16 ID:6fb1g5ls0
BGMを別のmp3に換えるのは蔵改変にあたるのでしょうか?
スキンやカプラ差し替えはセーフですよね?

852 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/05 17:18 ID:MqK9shCd0
>>851
ちょっとソースは失念してしまいましたが
こんなスレもあるぐらいなので、蔵改変には当たらないものと思われます。
ラグナBGM変更スレ 06.mp3
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1167301925/

853 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/05 17:33 ID:6fb1g5ls0
>>852
ありがとうございます。K5を発病してるので困っていました。

854 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/05 19:34 ID:dfjavPc90
>>849
別に最安値や最高値等の売買条件に問わず@wisは、取引しない人にはwisはしないもの。
と、いうかすることに意味がない。

855 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/05 23:21 ID:H+QzaZLl0
>>854
げ、そうだったのか…

大体たくさんWisがきたりはしないから、取引しないひとにも
断わりのWisいれてたなぁ
確かに意味ないしがっかりだよね、今後やめよう

856 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/05 23:24 ID:2PeThX460
>>854
お前さんがそういうルールでやってるのは結構なことだが
全体の共通ルールみたいに言うなよ

857 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/05 23:57 ID:2qfG4cZk0
>>855
ROでは「取引不成立ならwisしない」という習慣があるのは知られているから
やるやらないは個人の自由だけど、意味はある。
個人的にはわざわざwisくれる人のほうが印象がいい。
それにwis時間明記してない場合には、いつまで待てばいいのか曖昧だから
断りのwisをしたほうが親切。

>がっかり
wisしなくても変わらないって。

858 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/06 00:00 ID:qFxjtliGO
>856
お前さんが考えてるのも共通とは言えない。
挨拶が丁寧な人とぶっきらぼうな人位の差だ。
ましてや最安値や最高値希望なら該当者一人しか居ないから断り書き通り間違ってない。

859 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/06 01:20 ID:qBjcV7ed0
>>858
ちゃんとよく読むんだ、誰も間違ってるとは言っていないぞ。

間違ってるのは「いかにも共通ルールであるかのように語る」こと。

860 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/06 01:49 ID:qFxjtliGO
>>859
あのね、そういう共通ルールもあったりするから「思い込みで判断しない様に」って誘導するスレなんだよ。
討論したければどっかいけ。

861 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/06 02:04 ID:Id6ibeze0
なんだ…また携帯か…

862 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/06 05:32 ID:Fzpq+MxS0
なんか会話成り立ってなくね

863 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/06 07:34 ID:B6VV9qSb0
>>855
あんたは、そのまま続けてていい。良心的だとわかると、次も安心してチャットに入れるし。

864 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/06 07:41 ID:pqjVWEz10
これだけ会話が成り立たないと、安心してスルーできるな。

865 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/06 15:34 ID:KqgPYURu0
初心者修練場で
どういう答え方をすれば望みの職業適性が得られるか
書かれたサイトがあったと思うのですが
もしご存知の方がいたらどなたか教えていただけませんか?

866 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/06 15:40 ID:hWlr+8vV0
>>865
http://quest.rowiki.jp/?Novice#novice_t

アイテムがもらえない現状だと、「自分の望む職業で」でいいと思うけどね。

867 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/06 15:42 ID:KqgPYURu0
>>866
おお、ありがとうございます
あれ…職業が合致した時の補助金が5000zくらいありませんでしたっけ…?

868 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/06 15:44 ID:4IxPkhmf0
それを使ってBOTで荒稼ぎされたので修練場でもらえるのは50zだけです・・
代わりに冒険者アカデミーが充実して3分くらいのクエこなすだけで6kもらえますよー

869 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/06 15:47 ID:KqgPYURu0
さいですかー
それではがんばってきます

870 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/06 16:24 ID:xE3shyBN0
アカデミーのクエストで分厚い戦闘教範を使うと経験地も増えますか?
今日からの1.5倍も入るのでしょうか

871 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/06 16:46 ID:OONOHWsa0
>>870
これは公式から
クエストやモンスターレースなどNPCから獲得できる経験値は通常値(1.0倍)となるため、
1.0倍(100%)×{基本経験値(100%)+ネットカフェ特典(50%)+キャンペーンのネットカフェ特典(50%)}=2.0倍(200%)となります。

つまりアカデミーの依頼や試験といった「クエスト」は分厚い教範なら入る。
1.5倍にはネカフェ等の50%部分を使っていない場合、入らない。

表にすると以下
1/6〜1/13     | 自宅        | ネカフェ      |
            | Base   Job   | Base  Job   |
_________.|_________|_________|
教範なし      | 1.500倍 1.500倍 | 3.000倍 3.000倍 |
教範25       | 1.875倍 1.875倍 | 3.375倍 3.375倍 |
教範50       | 2.250倍 2.250倍 | 3.750倍 3.750倍 |
教範100      .| 3.000倍 3.000倍 | 4.500倍 4.500倍 |
Job教範      .| 1.500倍 2.250倍 | 3.000倍 3.750倍 |
教範25+Job教範 | 1.875倍 2.625倍 | 3.375倍 4.125倍 |
教範50+Job教範 | 2.250倍 3.000倍 | 3.750倍 4.500倍 |
教範100+Job教範.| 3.000倍 3.750倍 | 4.500倍 5.250倍 |

クエスト・メダルの場合
1/6〜1/13     | 自宅        | ネカフェ      |
            | Base   Job   | Base  Job   |
_________.|_________|_________|
教範なし      | 1.000倍 1.000倍 | 2.000倍 2.000倍 |
教範25       | 1.250倍 1.250倍 | 2.250倍 2.250倍 |
教範50       | 1.500倍 1.500倍 | 2.500倍 2.500倍 |
教範100      .| 2.000倍 2.000倍 | 3.000倍 3.000倍 |
Job教範      .| 1.000倍 1.500倍 | 2.000倍 2.500倍 |
教範25+Job教範 | 1.250倍 1.750倍 | 2.250倍 2.750倍 |
教範50+Job教範 | 1.500倍 2.000倍 | 2.500倍 3.000倍 |
教範100+Job教範.| 2.000倍 2.500倍 | 3.000倍 3.500倍 |

872 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/06 17:05 ID:xE3shyBN0
>>871
詳しい表までありがとうございます
>>1.5倍にはネカフェ等の50%部分を使っていない場合、入らない。
つまり自宅からのプレイの場合、アカデミーで教範を使っても1.5倍は入らないってことでしょうか?
うーんややこしいなぁ…

873 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/06 17:16 ID:hWlr+8vV0
>>872
教範やネカフェ特典は個人取得した全てにかかるから、クエストにも乗る。

期間限定だれでも1.5倍はmobにかかるから、クエストには乗らない。
(代わりに発生源が増えてるせいでホムにも恩恵がある)

今回は「だれでも1.5倍」と「ネカフェ特典+50%さらに+50%」の二つが
同時にあるから複雑になってるけど、exp増える要素を
一つ一つ考えればそんなにややこしくはない・・・と思う。

874 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/06 17:32 ID:xE3shyBN0
>>873
簡単に言えば1.5倍はmobだけで、クエスト関係は対象外ということでよろしいのでしょうか?
皆様情報ありがとうございました。

875 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/06 18:27 ID:AfxuKR7c0
質問です。
普段webmoneyを利用してるのですが、今回初めてラグプチを購入しました。
が、チャージの方法がわからなくて困っています。
ガンホープチチケットの所にIDを入力してみたんですがそこでは認証できません。
利用したことある方、教えてください。

876 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/06 18:36 ID:6+J4aA3/0
>>868
正しくは貰ったイグ葉の売価だがな。

>>875
https://secure.gungho.jp/faq/faqdetail.aspx?id=9a82d1db-8ffe-4ace-b22f-3d674c08e33c

877 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/06 19:00 ID:y0WeruR0O
携帯からで申し訳ないです。

最近はじめたばかりで、自信よくわかってないですが、BS作ろうと奮闘してます。
そこで質問ですが、AGI戦闘型のステ振りを教えてもらえませんか?
あと今主流の型も教えてくれると嬉しいです。
装備なんかの詳細や狩場も教えてもらえると助かります。お願いします。

878 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/06 19:32 ID:Fzpq+MxS0
>>877
ttp://smith.rowiki.jp/  BSwiki、ここに詳しく載ってる
ttp://roratorio.2-d.jp/ro/top.html ステ構成はこっちで
一例を挙げるなら Str99 agi81 dex28 int4 base94 Agi>strでもおk

879 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/06 19:32 ID:hdJdulEI0
職スレとテンプレには目を通してみましたか?
ブラックスミス・ホワイトスミス(BS,WS)スレ Lv119
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1229480176/

880 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/06 20:06 ID:VQHr5FmW0
質問です

まだ一次職でレベルも装備も整ってないんですが
今後PvPやGvGで戦うとしたら精錬可能な装備は
+10は当たり前じゃないとダメでしょうか?

881 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/06 20:15 ID:y0WeruR0O
>>878-879
すいません。見て出直すなり、なんなりしてきます。
ありがとうございました。

882 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/06 20:19 ID:KqgPYURu0
序盤の資金繰りがつらくていまだにナイフ+コットンのみで戦ってますが、
>>868のお金がもらえるアカデミークエはどこで受けられるのでしょうか?

883 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/06 20:22 ID:S8iQ0jv70
>>880
武器レベル1の物だったら+10は当たり前くらいのレベルだが
防具や武器レベルの高い物は精錬の成功率等の理由から+10はかなりきついので
一般に過剰といっても途中で止めてる事が多い(特に防具)
防具や武器レベル3だと+7で止めてる物が多いと思う。

884 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/06 20:35 ID:KqgPYURu0
age忘れ
どなたか>>882お願いします

885 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/06 20:40 ID:yBqVACej0
当方VistaでROを始めようと思い、クラをDLしてパッチ当てるところでパッチ全部あてて、
ゲーム開始ボタンを押したところでエラー吐いてもう一回最初からパッチ当て〜の無限ループ
に陥っています;;

改善方法などわかる方いらっしゃいましたらどなたかお助けください;;

公式で書いてたVista接続方法も試したりしてみたのですが、それでもダメでした;(´Д⊂

886 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/06 20:57 ID:hdJdulEI0
>>882
プロンテラ・イズルード・ゲフェン・モロク・フェイヨン・アルベルタの6つの街を訪れたときに
冒険者アカデミーがどうのこうの、というメッセージが出たことはありませんか?
>>868が言ってるクエストは、そのアカデミーのクエストです。

ちなみに、お金がもらえるわけではありません。
報酬として「イグドラシルの葉」というアイテムが貰えます。
これは他キャラの戦闘不能状態を解消するためのアイテム
(FFでいえば「フェニックスの尾」)
ですが、NPCに売るとOCなしで2000zになります。
依頼クエスト「気になるあの子(1)」の報酬として3個もらえます。
他のクエストでも、報酬として序盤にそこそこ使える武器や防具を貰えるものがあるので
未経験ならすべての依頼をがんばってこなしてみるのもいいと思います。

試験を全段階受けると、アカデミーバッジという神アイテムが貰えます。
また、倉庫が0zで利用できたり、Lv55以下の一次職なら安く利用できる転送があったりするので
アカデミーを拠点にしている人もいるぐらいです。

詳しいことは公式や、RAGtimeなどの情報サイトを参考にしてみてください。
http://www.ragnarokonline.jp/news/event/ev_academy/
ttp://seraphic-wish.net/ro-ragtime/etc/academy/academy.html

887 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/06 20:57 ID:iUI6vgfD0
>> 882 >>884

ttp://quest.ragfun.net/

ROクエスト案内所
ここに一通りのクエストが載っているので参考にどうぞ

888 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/06 21:03 ID:hdJdulEI0
>>885
起動時右クリックから管理者権限で実行、はしていますか?

889 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/06 21:04 ID:36Gy1Or90
>>885
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1228347352/l50
で、聞いてごらん

890 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/06 21:07 ID:yBqVACej0
>>888,>>>889
起動時右クリックの管理者権限で実行しましたが、上記の状態になりました
誘導先でも質問してみますね ありがおつございました

891 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/06 22:40 ID:VQHr5FmW0
>>883
ありがとうございます

対人はやるにしても当分先ですけど
アドバイスを参考にします

892 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/06 23:40 ID:JsKzCG+G0
ハンターで金銭効率のいい狩場教えてください。
Lv68です

893 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/06 23:48 ID:0Ay9cXZx0
>>892
1.回復剤や罠を極力使わなくてすむ狩場
2.高価な矢を使わなくてすむ狩場(大体、普通矢・火矢・銀矢辺り)
3.高額な収集品やそこそこドロップがよく需要の高いアイテムが拾える狩場

この3つを合わせてあとは行けるとこ選んで行って下さい。
地道にやるって言うなら、モスコ1とかジオとか狩っていけばいいんじゃないですかね。
どちらも、そこそこ収集品価格があったり湧きがよかったりで貯めやすいですし。
楽に狩れるのであればネイチャ砕けばそこそこ安価に作れる土矢を使って調印という線もありますが。
まあ、レベル見るとちとつらそうな感じも。

894 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/07 00:00 ID:cdz2jVSo0
ネカフェ専用ダンジョンがありますが、それぞれの属性のとこにどういった敵が出るかわかる方いますか?

895 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/07 00:03 ID:vkM9yG4a0
>>894
http://common.ragna.info/index.php?netcafe_dungeon
前回の情報だけど、聞いた話では変わった様子はないとのこと。

896 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/07 02:05 ID:paOTCKhQO
すいません、質問です。


ROをやり始めようと思い、蔵をDL、インストールし、起動したのですが……延々と、一番最初のダウンロードに失敗され、一向に始めることが出来ません
OSはVistaです。管理者権限でインストールと起動はやっているし、プログラムファイルの中に入ってもいないため、さっぱり原因がわかりません
友人に聞いた、〜gpf、等のファイルも全く無いため、本当にさっぱりわかりません

どなたか、解決方法わかるかたいらっしゃるでしょうか?

897 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/07 02:07 ID:Q5H315JTO
コンバーターを作れるようになるには
ジョブ何転職なんでしょうか?

898 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/07 02:18 ID:6WkLTjhU0
>>897
「クリエイトコンバータ」はクエストスキルです。
スキルポイントを消費することなく、クエストをこなすことによって
セージ・プロフェッサーであれば誰でも習得可能です。
40転職でもOKです。

899 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/07 02:23 ID:Q5H315JTO
>898
ありがとうございました。
自分で使う為の分を作りたいだけなので
40転職目指します。

900 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/07 02:23 ID:PgC9EpV90
>>896
友人からインストールしたプログラムファイルをそのままもらって起動してみてはどうでしょうか

901 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/07 02:24 ID:6WkLTjhU0
>>899
>>898の補足。
いまのところ「クリエイトコンバータ」スキルを習得していれば誰でも
100%の確率でコンバータを製造できますが、
本来の仕様では属性付与スキルのレベルとDEX、INT、JOBレベルの影響を受けます。
この部分は現在「修正依頼中」になっているので、将来実装される可能性があります。

902 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/07 02:37 ID:6WkLTjhU0
>>896
ROがインストールされているディレクトリは
C:\Gravity\RagnarokOnline
Program Filesではなく、C直下を探してみてください。

>>900
Vistaの場合、Program Filesにインストールすると正常に動作しません。
http://www.ragnarokonline.jp/news/information/notice/item/8779

ちなみに>>885にも同様の質問があります。
>>885が誘導されたエラースレで回答してくれた方によると、
ダウンロードしたクライアントをいったんDVD-Rなどに保存すると
正常に起動できなくなることがあるそうです。
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1228347352/722

903 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/07 08:56 ID:TX9Zn6v60
>>896
エラースレ行きかな。

パッチサーバーがFWソフト等でブロックされている可能性があります。(カスペのペアレンタルコントロールでもブロック)
ぷららの場合はネットバリアベーシックを切らないと接続できません。

いろんなエラーに悩まされている人の相談室 その29
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1228347352/

904 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/07 11:59 ID:8oQ01Zsg0
モスコビアカプラの前でいきなり死んでる人をよく見るんですが
何かあるのでしょうか?
気になってしょうがないです

905 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/07 12:04 ID:ghXoigEc0
>>904
出血食らって死ぬのに町まで帰ってデスペナ回避してる

906 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/07 12:32 ID:w63gFAKEO
アカデミーだけでいくつぐらいまでレベルアップできますか?
転職できるぐらいまで上げれます?

907 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/07 12:56 ID:ghXoigEc0
>>906
無料転送使えるベース55までほぼお金かけない・戦闘なしで育つ
稼ぎは全然無いので すこしお金稼いで転職するといいかも

job40なら余裕そこから先は闘った方が早いと思う

908 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/07 12:57 ID:HjSNtRxh0
>>906
ノビ→1次職は可能。
1次職→2次職は不可能。

909 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/07 13:02 ID:HjSNtRxh0
http://quest.rowiki.jp/?Academy%2FQuest#list
>※アカデミーの依頼&試験で受け取る報酬経験値は新規キャラ(Base 1,Job 1)で
>ALL戦闘無しの教範なしでBase 37,Job 32、教範ありでBase 39,Job 33、ALLネカフェ+教範でBase 42,Job 36になります。

910 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/07 13:18 ID:8oQ01Zsg0
>>905
ありがとう。なぞが解けました。

また質問なんですが、キルハイルのクエストをしようと思っているんですが
最後のボスは必ず倒さないといけないのでしょうか?
それとも死んでまた行ったら倒されてる?状態になるのでしょうか

911 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/07 13:27 ID:1hlGvwR50
ボスは出現後、室内に人がいない状態が20分続くと消える
で、ボスを自分で倒したというフラグはキル・ハイルとの会話には関係ない
「ボスが倒された状態でキエルと会話」が条件
なので、メンテ前にキエルを出してログアウトで離脱、メンテ後にキエルの所まで行って再度会話で
クエストは進行する

でもPT募ってきちんと倒して進めた方が、話としては綺麗
それまでに戦闘もあるしね
罠や蜘蛛糸で回避ばかりも出来ない

912 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/07 13:44 ID:O1pJDbTL0
ラグプチ45のネットプリカが近所のサークルKサンクスで売ってないんだけど
売り切れって事ですか?
ガンホーチケとか言う金額がいくつか書いたのは置いてあるけどこれじゃないよね?

913 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/07 13:52 ID:8oQ01Zsg0
>>911
じゃあネカフェ期間中だと無理ですね;;
ありがとう!

914 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/07 13:54 ID:TX9Zn6v60
http://www.ragnarokonline.jp/news/event/cp_300million/petit45.html

1/5〜1/25にサークルKサンクスで売ってる筈だねぇ。近場に店舗がないからわからないけど、
もうちょっとメニューを探してみるしかないんじゃないかな。

915 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/07 14:13 ID:CYRFMQCI0
>>912
自分が買ったところだと、ガンプチとかが置いてあるネットプリカの所とは
別に専用の置き場があった。
他の店だとそれすらないところもあったから、聞いてみるしかないと思う。
店員が把握してない可能性あるしね。買ったところも最初はそうだったし。

916 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/07 15:39 ID:O1pJDbTL0
>>914-915
ありがとう
今度は別の店行って聞いてみる

917 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/07 18:05 ID:gI/YVw2R0
メダル1枚でBase経験値はいくつもらえるのですか?

918 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/07 19:45 ID:AwwfBBZK0
>>917 とあるサイトより
BaseLv Exp
1〜20 150
21〜30 300
31〜40 2,000
41〜50 8,000
51〜60 25,000
61〜70 47,000
71〜80 55,000
81〜99 65,000

919 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/07 19:46 ID:hVRmNibB0
とあるサイトよりコピってきたので見づらいかもしれないけど

Base Job
Lv 経験値 Lv 経験値
1〜20 150 1〜10 50
21〜30 300 11〜20 250
31〜40 2,000 21〜30 1,500
41〜50 8,000 31〜40 7,000
51〜60 25,000 41〜50 20,000
61〜70 47,000 51〜60 30,000
71〜80 55,000 61〜99 38,000
81〜99 65,000
詳しくは
http://quest.ragfun.net/?Hugel
のモンスターレース参照

920 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/07 20:40 ID:ffSqUo2N0
ベアドールCというのが欲しいのですが、
あまりに高いので、自力入手しようとしたところ、
「(自分の職では)ソロでは狩れない」と言われてしまいました。
そこで、新しい職を始めようと思い、各職のWIKIを回ったのですが、
今ひとつよく判りません。
どの職がお勧めでしょうか?
出来ればWIZ職以外が良いのですが、無理でしょうか?

921 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/07 20:44 ID:Lk0kr8Na0
現在稼動中の相場調査サイトは無いのでしょうか
相場スレの>>1のサイトが404ばかりなんです

922 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/07 20:58 ID:HjSNtRxh0
>>920
ハンター

>>921
ろ。

923 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/07 21:15 ID:Lk0kr8Na0
>>922
現在繋がらないようなのですが
単に混んでるだけなのでしょうか?

924 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/07 21:17 ID:/z/Z5FxH0
>>921
『ろ。』でいいんじゃ?

>>920
魔法以外だと、
100%命中HITが246 と高いのでハンターのような高DEXな職でないと当たりません。

あとは、A=D二極弓ローグぐらいでしょうか。

925 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/07 21:17 ID:K+MRainR0
ろ。はたまにつながらなくなりますよね

926 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/07 21:19 ID:/z/Z5FxH0
>>923
こっちだと今はつながりますよ、若干重いですが。

927 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/07 21:28 ID:WXBBHrlv0
ROのゲーム自体の質問ではないんですが、ゲーム開始をクリックしてもクライアントが起動しません。
ヘルプデスクに質問をして
・クライアントの再ダウンロード。
・セキュリティソフト、ファイアウォールをオフにする。
・vistaなので、プロパティの互換性をチェック。
のあたりを改善しましたが、うまく起動しないので困ってます

928 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/07 21:32 ID:8qLkVbv90
>>923
ろ。は最近ちょっと調子悪いことがある。うちもたまに繋がらない時がある

929 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/07 22:00 ID:1O8zjPAs0
>>920
ベアドールの必中HITが246なので、極DEXもしくは必中スキルが必須になります。
また、クリティカルスラッシュやディスペルも使用するので、接敵せずに倒せる職でなければ難しいです。
以上の条件から、WIZ>Sage>ハンター>魂盾投げクルセ>忍者あたりが適任です。

930 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/08 00:02 ID:KkOsOAbN0
>>927
こちらのスレッドで、質問用テンプレをきっちり埋めて訊いたほうがいいかも。

いろんなエラーに悩まされている人の相談室 その29
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1228347352/

931 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/08 00:10 ID:8k6GXbJS0
>>・vistaなので、プロパティの互換性をチェック。
これでだめなら右クリックから管理者権限で実行をためすようにとかかれてます。
http://www.ragnarokonline.jp/beginner/vista.html

932 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/08 00:13 ID:OcVM3d3H0
アカデミーでかなりのレベルまで上げられるような仕様になっていますが、
アカデミークエに頼っているとお金やアイテムがほとんどたまらず、
アカデミクエが終わった後のことが不安になってしまいます
いまから後のことを見越してレア狙いやお金稼ぎをしておいたほうがいいのでしょうか?

933 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/08 00:27 ID:8k6GXbJS0
お金を稼ぐにしてもLVが高いほうが敵を速くたおせるので効率的です。

934 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/08 00:29 ID:nhChjipq0
>>932
アカデミーが利用できるLvでの金策は知れてるので、その後でいい

935 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/08 00:54 ID:IMqUCR5x0
質問です

今日低レベルの臨時に行ったんですけど
狩り開始から30分くらいの時に、メンバーの一人が急用できて落ちてしまった時の出来事でした

その人は本当に申し訳なさそうに何度も謝っていたのですが
別のメンバーの一人がもう怒り心頭、という感じで
これでもかというくらい、急用できた人を責め立て始めました
私はもうびっくりしてしまって、何も言えませんでした

ROの臨時PTでは途中で抜ける事はそんなに大罪なのでしょうか

私自身もいつ急用ができたり
体調が悪くなって抜けなければならなくなる事があるか分からないので
とても不安です

臨時に詳しい方、よろしくお願いします

936 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/08 01:01 ID:8k6GXbJS0
>>935
べつにそんなこたぁない。その人が必死すぎるだけ。
今度からは「ゲームなんかより優先すべきことはありますから…」と
責め立ててる人をたしなめてあげましょう。

ただ、ROには有料で30分間経験値がふえたり、ステータスをアップできるITEMがあるので
よほどの急用でない限りはそういうのを使ってる人もいることを考慮して、
「料理とか教範つかってるひといませんか?」と聞いてから抜けたい旨を切り出したり、
できれば効果が切れるくらいまではつきあってあげてほしいものです。

937 名前:920 投稿日:09/01/08 01:03 ID:exFlktlv0
DEXが沢山いるんですね〜
装備の関係からWIZはちょっとと思ったんですが。
ありがとうございました〜

938 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/08 01:19 ID:IMqUCR5x0
>>936
お返事有難うございます

なるほど、もしかしたら怒っていた人は
それらのアイテムを使っていたのかも知れませんね
怒る理由が少し分かったので、少しだけ安心できました

抜けなければならない時は
料理や教範を使っている人が居ないか聞くようにします
有難うございました

939 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/08 01:42 ID:ALHvDtGO0
>>921-926,>>928
再起動して、9:30くらいには解決したらしいです。

940 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/08 01:53 ID:pOSHGcBT0
>>938
そんな馬鹿な。
有料アイテム使ってるのはその人の勝手。
リアルで急用できたら堂々と抜けてOK。

941 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/08 03:05 ID:jJrSHXoI0
お金がたまってきたのでBSさんが作成して売っている属性武器を買おうと思うのですが
ランカーさんが作ったもののと、そうでない方が作ったものとでは何か違うのでしょうか?

942 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/08 04:10 ID:7zyLHWCL0
>>941
ランカー製の武器を使うと、防御無視必中のダメージが10追加される。
ようするに、☆2個の武器と同等の恩恵。
詳しくはこちら。

BS-Tmplate
ttp://smith.rowiki.jp/?Fame

943 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/08 08:51 ID:ztU38rl+0
すいません。1つお聞きしたいことがあるんですが・・・
ネカフェ+JOB+戦闘教範などでJOBをたくさんもらおうと思ってるのですが
仮に自分の次までのJOBが500kでその次が600kでその次が900kだとした場合
報酬で2Mもらったとき飛び越えてLVはあがるのでしょうか?

944 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/08 09:19 ID:GKYA1pmI0
>>943
飛び越えてのレベルアップはありません
以下クエスト案内所より

>クエスト報酬に限らず、一度に取得出来る経験値は、

>現Lvから次Lvまでに必要な全経験値×2−現在の取得済み経験値−1
> or
>現Lvから次Lvまでに必要な全経験値+次Lvに必要な残り経験値−1

>までという制限があります。これを超えてしまうと経験値の切り捨てが発生します。

945 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/08 09:23 ID:GKYA1pmI0
一行追加で

>勘違いする方が多いですが次のLvから、次の次のLvまでに必要な総経験値は全く関係ありません。

946 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/08 13:19 ID:yijakhq/0
だから、なるたけレベルUP直後に報酬は貰う方がいい。

947 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/08 13:33 ID:couS/u3t0
>938
FFの事なんだが
私がリーダーやる時は最低1レベル皆が上がるまでを基準にしてたよ
あのゲームにも経験値アップ装備があるんだが 使う時は「〜使いますね」とか断ってた
(レベルが1−2違うだけで 所得経験値に差がでちゃうからね)

知り合いは30分で終了するPTなんか行っても無駄と言ってました
ROなら教範使いますか?と聞けばいいよ
普通に考えてPT組んだら1時間はやりたいだろうし

体調や用があると事前に分かっているなら最初からやらないほうがトラブルにもなりません
(外人はいきなり あと30分で抜けるとかいいだすねw)

948 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/08 15:10 ID:C4ELhs250
>>938
リアル優先で問題ないよ 有料アイテムとか言ってもたかが
数百円たいした物じゃない

949 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/08 15:57 ID:HZ0Gg0FA0
まぁ基準は1時間だろう。俺の見てきた中じゃ、1時間単位の臨時が多かった。
棚とか、人集めるのが骨な臨時は2時間とか行きたいだろうけど。

不意のリアル用事は仕方ない。
有料アイテム使ってる人がいようがなんだろうが、たかだかゲームを優先する必要はない。
ただ、最初から用事があるのがわかっていて、1時間も狩れないのであれば
最初から参加自重しろ、ってのもまた正論ではあるな。
体調も同じ。いきなり何の前触れもなく体調不良になったならしょうがないが、
最初から不調気味だったら参加するべきではない。

950 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/08 16:00 ID:BVNCWD6N0
たかがゲームだけど、参加してるのは人間だからね。
急に体調が悪くなったのなら仕方ないけどね。

951 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/08 16:50 ID:couS/u3t0
ただ外人のいい所は 抜ける前に同じレベル帯の他のプレイヤーを
紹介してくれる時があるから(要するに代わりを用意してくれる)

まぁROは検索サーチがないからねぇ・・

952 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/08 17:55 ID:IMqUCR5x0
日本語では最初から用事があるのが分かってる場合は急用とは言わない

953 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/08 23:09 ID:1I5B8zqe0
失礼します
取引要請が出されたら音が鳴るシステムってありますか?
鍵付直買でチャットを立てている人は常に画面を見ているということなのでしょうか

954 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/08 23:15 ID:pOSHGcBT0
>>953
チャットの看板に「音反」って書いておけば
チャットに入ってくれるから、そのときの音でわかるよ。

955 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/08 23:16 ID:1I5B8zqe0
>>954
ありがとうございます
そのときは分かるのですが要請を出したとたんに反応されるので常に画面を見ているのか音で知らせてくれる方法でもあるのか
気になったもので・・

956 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/08 23:16 ID:pOSHGcBT0
>>953
鍵付か
失礼、それはなんだろうね・・・・

957 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/08 23:48 ID:ghCoJv0A0
>>955
音を出す方法はないはずだからその人はずっと画面を見ながら待ってたんだろうね。

958 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/08 23:50 ID:1I5B8zqe0
>>956
>>957
ありがとうございます
WISでも音が出せることを知らなかったのでこれもそういうのがあるのかと思っていました

959 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/08 23:52 ID:e6wmRQTU0
画面サイズとウィンドウサイズの組み合わせを工夫すれば、取引要請ダイアログが出る場所を確保しつつ
手前で掲示板の巡回くらいこなせるよ。スキンにも拠るけど、ダイアログが出ると慣れれば案外目に付くものだし。

960 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/09 01:03 ID:4337v7d10
2PC環境の人がもう片方のパソコンで作業してて、たまに画面ちらちら見てるのかもよ。

961 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/09 01:40 ID:edamNZ7b0
アカデミ−のシークレットシトーリー
未転生Lv71〜又は転生は、アカデミークエ同様、クリアしてもボランティア扱いで
EXE入らないんですか?

962 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/09 01:49 ID:sArTYgzv0
入りましたよー

963 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/09 02:26 ID:pj8R0yo/0
アカデミーのクエストとシークレットストーリーは別個のものです
(前者は初心者用のクエスト、後者はアカデミーを舞台にしたシリーズクエスト)
シークレットストーリーの方は転生オーラでも経験値がもらえます

964 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/09 02:37 ID:qukWS6GA0
>>963
経験値はどっちも入るよ。
アカデミー依頼は報酬アイテムがもらえるのが「初心者」限定なのと
「初心者」ではないLvではもらえるexp量が少なすぎて微妙なだけ。

965 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/09 02:38 ID:qukWS6GA0
少し訂正。
もらえるexp量自体は同じだけど、必要expとの相対的に少なすぎる。

966 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/09 13:26 ID:bUJ497U70
IE以外からROクライアント起動させることってできますか?

最近Firefoxにブラウザ変えてみたんですが、
FirefoxだとROのクライアントが立ち上がらないみたいです。
Operaも試してみたら、これもクライアント起動できない。

IEtabってアドオンを使えば、Firefoxからも起動できるんですが、
これだと、FirefoxのタブにIE表示してるようなもんなので、
普通にIEから起動するのと変わらないらしいです。

967 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/09 13:31 ID:22SrQdLG0
IE(IEtab)でダメな理由を言わないと延々とIE系プラグインのレスがつきますよ。

968 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/09 14:06 ID:qukWS6GA0
>>966
方法はあるにはあるんだけど、RO板の削除ガイドラインに抵触する
おそれがあるからLiveROで聞いてみて。
(正確には、抵触するかどうかという無駄な議論が生じるのを避けたい)

物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ Lv152
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1231129789/l50

969 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
にゅぼーん

970 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/09 20:43 ID:i9Coihvy0
よし、俺が依頼に行って来るぜ

と言いながら一言
>>969
ところが別に嫌ツール厨と言うわけでもない
RO環境晒しスレの5-8を見てくると判るけど、そのアドレスを含んだレスが削除されてる
だからこっちでは不適当で間違ってない

削除されても大丈夫なようにスレへの誘導だけ

ログイン方法変更対策スレ4
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1223574989/

971 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/09 20:50 ID:bUJ497U70
ありがとうございました。
こういうソフトもあるんですね、試しに使ってみようと思います。

972 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/10 00:09 ID:KN1m+OEV0
今の1.5倍ってネカフェだけですよね?

973 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/10 00:19 ID:lzr9pLw40
ネカフェでは3倍です・・
自宅は1.5

974 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/10 00:53 ID:EX3O47350
ペットが敵を攻撃していたのですが
親密度が上がれば攻撃するようになるのでしょうか???

975 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/10 00:58 ID:rJFs/O500
それはペットじゃなくてアルケミストが召還できるホムンクルスです。

976 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/10 00:59 ID:0ktZy3ff0
>>972
300万ID突破記念キャンペーンで、次の定期メンテまで経験値1.5倍です。
http://www.ragnarokonline.jp/news/event/cp_300million/exp15.html

977 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/10 01:21 ID:EX3O47350
>>975
おっしゃるとおり、ホムンクルスのようでした。
(アルケミストwikiに載ってたフィーリルの子と同じ)
ありがとうございました。

978 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/10 01:59 ID:KN1m+OEV0
973
ありがとです

979 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/10 02:02 ID:5yFQh00Z0
>>970
乙でした
初心者集まれ!初心者の質問スレその56
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1231504337/

移るのはこのスレを使い切ってから

980 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/10 10:51 ID:q7LWYn4Q0
今はホムンクルスに入ってくる経験値も1.5倍なんですか?

981 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/10 11:23 ID:3l0EOopy0
>>980
Mobからの獲得経験値が1.5倍になっているので、
ホムンクルスがMobを倒して獲得する経験値も1.5倍になっています。

982 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/11 00:03 ID:ZDV66EG80
臨時広場でよく募集してる温生って何ですか?

983 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/11 00:17 ID:ldOFmnmh0
生体温もり狩り。メイン火力が拳聖のスキル
「星の温もり」「月の温もり」「太陽の温もり」
な狩り。

984 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/11 12:56 ID:uOrHiRw/0
アカデミーの職員室ってどうやっていくんでしょうか?

985 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/11 13:34 ID:taa/u8Yy0
>>984
図書室の端末から

986 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/11 18:43 ID:Kyk7JKz40
ここで聞いて良いのかわかりませんが、
魔法職を始めて日が浅い為、スレで聞くのが恥ずかしいので、
こちらで質問します

当方、ぷち強いマジ型セージをやっております
念願の司書の手袋をやっと手に入れる事が出来たのですが、
ソロもPTもやりたく、且つ、司書手をこれ以上入手する気がない場合、
挿すカードはフェンにするべきなのでしょうか

987 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/11 20:40 ID:mQnwyXer0
セット装備で使うならもう一個のアクセが銀の懐中時計になるからフェンcを刺すことになるね。
(オル服は転生専用だし・・・)

988 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/11 20:52 ID:A4K+sryrO
騎士スキル関連で2つ質問があります。

1.ボウリングバッシュは500%×2Hitとの事ですが、これは吹き飛んだターゲットがぶつかったmobも
全てこのダメージになるのでしょうか。

2.位置の問題なのか、至近距離のmobに対するブランディッシュスピアが
何発連続で使っても当たらない場合があります。
ボウリングバッシュのガーターみたいな条件があるのでしょうか。
道の角とかで多い気がします。

989 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/11 20:56 ID:Nf61kCUb0
>>986
フェンorパピヨンは、まず持っているかどうかが大事なアクセだから、セットを崩せない場合は、フェンかヨンのどちらかを刺してしまうしかないと思います。
後に、持ち替え用のゼロム刺しをなんとか。
この辺は、目標として意識していれば、よほどの過疎鯖でもなければ十分狙える範囲だと思います。

あえて言ってしまえば、身内などで混ざれるPTがあるのでなければ、セージでPTできるのは、70台前半、GD/監獄あたりまででしょうか…

990 名前:986 投稿日:09/01/11 22:10 ID:Kyk7JKz40
>>987,989
遅れましたが、レス有難うございます
フェンを挿す事にします
セージがPTに混ざり辛いのは承知していますが・・・なんとか頑張ってみます

991 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/11 23:41 ID:tPhm65va0
>>988
1.ガーターが絡まない限りはそう
2.BdSの範囲には穴があって、斜め向きで撃つと相手の位置によっては当たらないことがある
http://roknight.netgamers.jp/index.php?Job_Knight#va593372
あとは現在特定条件下で敵にHITしない事が確認されてる
確定ではないが、範囲内に障害物があると不発が多いらしい

992 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/12 08:21 ID:Ggah0GeD0
アカデミーの第3話をやっているのですが
家である程度やっておき、経験地もらうところだけネカフェでやろうと思います。

最後は自動転送ばかりでどこで終わらせておけばいいのかわかりません。
ご存知の方いらっしゃいましたらお願いします。

ROクエスト案内所でいうと、32番でプロンテラへ転送された後は家でやらず
33番から教範使って進めていけばいいのでしょうか。

993 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/12 08:24 ID:epFxUCUJ0
ローザだかなんとかって女キャラの過去話のあとで止めておけば確実だったとおもいます

994 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/12 12:09 ID:er9BltIO0
少し前にBDSの穴がなくなったとか聞いたけどどうなんでしょうか?

995 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/12 12:25 ID:dYWKKAPF0
消えたり復活したりしてる > BDSの穴

現時点でどうだったかは忘れたので職スレで聞いてきて欲しい。

996 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/13 09:43 ID:ewSOIYiZO
>>991
遅くなりましたがthkです。

BBはガーターあるけどBDSは安定…と考えてましたが、そうでもないんですね。

997 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/13 10:32 ID:qmO71jQD0
あと4つなので埋めても良いですか?

998 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/13 12:40 ID:yK2sJfLSO
>>996
敵を整頓して密着状態なら無問題
攻撃力判定の件もあるしとにかく密着して打とう

999 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/13 12:46 ID:1awCtLF90
>>997
次スレの誘導する気があるなら埋めてもいいよ。

1000 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/13 12:47 ID:1awCtLF90
次スレ

初心者集まれ!初心者の質問スレその56
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1231504337/

1001 名前:1001 投稿日:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

274 KB  [ MMOBBS ]