■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫に戻る■
バードダンサー情報交換スレ 61曲目
- 1 名前:夢 ★ 投稿日:08/12/28 19:54 ID:???0
- ここはバード・ダンサー系に関する質問や情報交換の為のスレッドです。
質問は↓のテンプレサイトや過去ログ、情報サイト等を読んだ後にしましょう。
★テンプレサイト
【RO DaB Hand】http://rodabhand.sakura.ne.jp/
【ダンサーバードWiki(旧)】http://f58.aaa.livedoor.jp/~rothor/pukiwiki14/
【ダンサーバードWiki(新)】http://raicyou.s243.xrea.com/
★計算・シミュレーションサイト
【わむてるらぶ】http://uniuni.dfz.jp/
【ranking bow】http://rankbow.s39.xrea.com/
【ROratorio(RO計算機)】http://roratorio.2-d.jp/ro/
【みすとれ巣】http://www.geocities.co.jp/Playtown-Queen/7085/
★情報サイト
【ダンサー/バードステUP板】http://wired.cute.bz/archer/memberlist.cgi
【雷鳥わかめ】http://kounken.hp.infoseek.co.jp/
【その他】http://f58.aaa.livedoor.jp/~rothor/pukiwiki14/?Link
★過去ログ
【MMOBBS過去ログ倉庫】http://gemma.mmobbs.com/ragnarok/kako/
【前スレ】ダンサーバード情報交換スレ 60曲目
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1225856845/
- 2 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/28 20:24 ID:oM45rU1I0
- BARテックス
|:::|[]|:::l^l::::ioi:::::::::
r.、‐、 h [============:::
|ミl:゙':l| < >>1乙 ニl lニ |::,n.:::::::::::::「l:::::::::::
,;ト ゙-イ 尻を貸そう ,」_i、l:: ,-,l:::l]::::|;;」:::::::::
キュッ / 〈V〉ヽ /,::::::::::::ヽ/:/========:::::
キュッ ((ヽ_nフ'__/ i::l::::::::::::ト〆m:::「l:::::::::::::::::::
r´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"""
l
Nニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ:::::::::
|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
|::::::::::::::::(´ ̄`)::::::::(´ ̄`):::::::(´ ̄`):::::::(´ ̄`):::::::(´ ̄`::
|::::::::::::::::::::)~(´:::::::::::`)~(::::::::::::::::)~(´::::::::::`)~(:::::::::::::::)~(´::
- 3 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/31 00:02 ID:8D495kF80
- スレ名がバードダンサーなので見つけられない人のためにage
- 4 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/31 09:01 ID:m1EUVQN70
- おそくなったけど>>1乙
- 5 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/31 11:34 ID:niMBQmiB0
- 鳥雷スレはここですか?
- 6 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/31 11:41 ID:uJuRsiaH0
- 某オデン鯖だとint70でもint低いと言われる
なんとなく前スレ読んで書き込みたくなっただけです・・・
- 7 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/31 13:56 ID:hAeIr2UE0
- そんなにint振ったらAgi振れなくなるのにな
- 8 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/31 16:53 ID:L7Cpphe60
- 私はPTでブラギ役のときにいつも共闘をMSでいれているのですが、最近和音や
アローシャワーで共闘を入れてる方を見かけました。
みなさんはどのスキルで共闘していますか?
- 9 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/31 17:29 ID:aiJmofMZ0
- 鳥時代はAS、冠時代はMSだな。
ASは盾もはずれるからめんどいのと冠はバンシー殲滅でArVもうつので。
和音は個人的にはありえない。
死の危険が自分だけならまだしもブラギにのりにくる後衛にもふりかかる。
- 10 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/31 19:02 ID:WrZybjqb0
- 名無しのASは当てた気になっているだけの事も少ないからオススメできない
おでんならAS
- 11 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/31 19:08 ID:Mx6SCUtj0
- タナのときは和音共闘でした。MSだと前衛が抱えてるMob全部に
正確にMS入れるのが難しかったのと、闇鎧を着ていれば闇GXは大丈夫だし、
聖GXの範囲を避けて和音することが可能だったから。
名無しは和音共闘はやめておいたほうがいいと思う。ASかMSですね。
MSならとりあえず先にスローターに入れてしまわないとAMPSGで
すぐ落ちてしまうのでスローター>ネクロの順にいれてバンシーや
スカルは氷割りで共闘という感じ。盾外れるのが怖いのと上にも
あるように氷像で残ったバンシーに風ArVするタイミングがシビアな
こともあってずっと楽器でMSでした。
おでんはAS、MS、和音といろいろな人がいますね。自分もいろいろ
やってます。取り巻きが先に落ちるので残った本体にMSで十分かなと
思うのですが、何セットも前衛が抱えている場合はASか和音でないと
確実性が薄れますしね。でもASや和音でブラギが一瞬でも切れることを
嫌うPTMがいる場合もあるのでそのときはMSのみにします。
共闘も終わってブラギにも全員のせたら憑神ギターで青草やら輝草やら
殴ってるときも・・・。
生体はMSのみ。
- 12 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/31 19:39 ID:aaphA43g0
- バード73までソロで上げて、ソロ嫌になってきたので名無しにいける80までクエでもしようと思うんですが、おすすめは何でしょうか?
- 13 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/31 22:28 ID:aiJmofMZ0
- 固定でたくさんもらえるやつ。
- 14 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/31 22:57 ID:Yidd5Y3V0
- ななし1でジプの需要ありますか?
- 15 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/31 23:44 ID:G1pwoAr60
- 有るけど高需要ではない、くらいに思ってれば間違いない。
- 16 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/01 00:22 ID:FqLztxrQ0
- 不死盾もっててソニック即死しない程度のMHPと装備もってるDEX/AGIジプで、
スローター避けながら高ASPDでびしばししばいたりバンシーをLAバルカン*2で
落としたりできる人なら、需要ある。
- 17 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/01 00:34 ID:fh0TodHT0
- ラギッドゾンビをLAArVで一確出来るのが強みだと思ってる
前衛がスティル苦手な時のスティル担当もできるな
- 18 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/01 03:24 ID:jZHjuUY90
- LA1確敷居結構高いぞ
DEX150 +7DBndゴムンゴでもむりだ
- 19 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/01 03:30 ID:7xdAPOor0
- s琵琶とs女王は?
- 20 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/01 03:45 ID:voSdqUJ90
- PT狩りなどでブラギ+共闘メインで動く場合
INT極>DEX100〜110>VIT60と
DEX極>INT80>VIT60ではどちらが有用でしょうか?
ソロ狩りはレス1確できればいいかなぁとおもってます。
- 21 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/01 05:04 ID:FqLztxrQ0
- S4Uや教授がいるのが普通なら、どっちでも。
いないのが普通なら前者。
- 22 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/01 11:51 ID:nGT9Vnra0
- D150/V100/I100に近いほどいいと思ってる
自分的にはInt極はお勧めしない
- 23 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/01 11:57 ID:wB2cVp7l0
- >>18
ラギッド敷居高いか?
ジプの場合だがDEX150とアクセ片方SignにQBndロープでLAArv一確いけるからそうでもない
むしろバンシーをLAArv+通常Arvで落とす方がなかなか敷居高い
- 24 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/01 12:09 ID:A/lRMvme0
- 新年早々質問です。
先日ようやく鳥が発光して、現在転生後のステを考えています。
転生前のステは素で、D(99)>I(70くらい)>V(50くらい)>A(40)くらい
(AGI40振ったのは低Lv時のDS連射速度維持のため)
転生後も基本D>I>Vにしようと思っていますがAGIをどうするか迷っています。
当初は転生前と同じようにAGIを少し振ろうかと思っていましたが、ステUP板を
見ていると上記のような型の人はほとんどがAGI1のようです。
wikiによるとArVの詠唱にもASPDが関係ある様子ですが、基本1確狩りを
目標にしていればAGI1でも気にならないものでしょうか?
また、仮にAGIを40くらい振ってもそう変わらないものでしょうか?
長文失礼しました。よろしくお願いいたします。
- 25 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/01 12:20 ID:7xdAPOor0
- ArVのASPDは初撃の振り上げモーションだけ。はっきりいって無意味。
ふっても意味ないけど、ハイアチャ時代のASPDにはもちろん恩恵ある。
が、まぁ、ガマンすべきカナ。冠なるまでなんて1週間くらいだろうし
40程度じゃ死にステになるだけだし。
- 26 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/01 12:29 ID:wB2cVp7l0
- >>24
ArVの詠唱にではなくArvの初撃の武器振り上げの時にASPDが関係だな
そのためだけにステポイント使うのはもったいない
AGI冠目指すのでないようだからINTなりVITなりに振ったほうが多分幸せ
殴らずに基本1確狩りする分にはAGI1でも気にならないよ
- 27 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/01 20:51 ID:5Gst41bc0
- 最近バードを始めようと育成しているものですが、
現在スキル構成は
http://uniuni.dfz.jp/skill3/brd.html?10fXJkracKao4k
こんな感じなのですが、夕陽とブラギ以外にとっておくべきスキルやおすすめスキルはありますか?
- 28 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/01 20:54 ID:7xdAPOor0
- 夕陽すらいらんから安心しれw
- 29 名前:24 投稿日:09/01/01 22:11 ID:A/lRMvme0
- >>25-26
ありがとうございます。
ArVにおいてはあまり気にしなくてもいいのですね。
当面AGIは振らずに冠まで駆け抜けて、後々どうしても
不満がでるようなら再考してみたいと思います。
どうもありがとうございました。
- 30 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/01 23:35 ID:Hq3Q+40w0
- >>27
夕陽のAXは温もり狩りの時、罠置く際にあると便利かな。
- 31 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/02 00:58 ID:QDlYspHQ0
- >>28
>>30
返事どもです^^
ブラギ以外は少し様子みながら振ろうと思います!
- 32 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/02 09:23 ID:jPZub4pZ0
- 最近バード作った者なんだが、鳥のwikiってあんまり更新されてないのな
名無し3での装備とか立ち回りとか知りたいんだが・・・
- 33 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/02 09:54 ID:A9nUkyXzO
- 同じ後衛のwizかプリのテンプレでも見ておけ
立ち回りは簡易版棚トール
ネクロセットのタゲを貰わない
ちょろちょろ動き回らない
wizの壁になって死ぬくらいの覚悟で
まあブラギと共闘と氷割りさえ完璧なら文句もないだろ
- 34 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/02 10:34 ID:jPZub4pZ0
- >>33
そうなのか。ありがとう
装備なんだがホルン盾でもいけるもんかね?素鳥だし武器は何でも良さそうだけど
- 35 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/02 10:59 ID:iXYac3gUO
- これだからゆ鳥とか言われんだよ…
不死かプラチナ、ホドレム石盾があれば望ましいが、なければ悪魔がいいんじゃないかな
ホルンでもいいがバンシーに絡まれて死んで文句言われても文句は言えない
- 36 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/02 10:59 ID:iXYac3gUO
- これだからゆ鳥とか言われんだよ…
不死かプラチナ、ホドレム石盾があれば望ましいが、なければ悪魔がいいんじゃないかな
ホルンでもいいがバンシーに絡まれて死んで文句言われても文句は言えない
- 37 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/02 11:01 ID:iXYac3gUO
- 連投してしまった。
俺がゆ鳥だった。正直すまなかった。
- 38 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/02 11:47 ID:IxlNPzRJO
- >>30
罠を置く方が弓装備しっぱなしで(´・ω・`)ってなるケドネ!!
- 39 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/02 13:45 ID:OexB9N2m0
- >>35
なんで石盾
- 40 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/02 15:21 ID:6qevKrVI0
- >>39
オデン+マグニ帽のセットにするんじゃ?
自分も名無し行く前はマグニセットという手も考えた。
最終的にV盾にベアドさしたからそうはならなかったけど。
マグニセットは重量がきついといわれるけど、基本的に
アイテムを拾わずに駆け抜ける今の名無し臨時だと
初期状態で重量50%超えてなきゃ問題ないと思うし。
>>33
後衛扱いなのかな?
残念ながら鳥以外で名無臨に参加したことないんで他の
鳥の人の動きはよくわからないんだが、位置的にいうと
中衛?的なイメージだと思ってたけど。
- 41 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/02 17:20 ID:1MDikII80
- Wizをブラギに乗せるために前衛と後衛の間に位置取りするだけで中衛とは言わないでしょ。
- 42 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/02 19:48 ID:OPLaTFO80
- 前衛に多少劣る耐久or回避と、後衛に多少劣る火力or支援を兼ね備えたのが中衛と言えるかな
ROのバランスにおいてはPTで最もいらない子とされる位置
- 43 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/03 00:15 ID:y3rOJVK70
- s琵琶を入手したけどさすがに過剰はきついなw
計算してみたけどダメそんなに変わらんし+4でいっか
- 44 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/03 00:42 ID:1Uy7cYFR0
- ;*。+ _、_゚ + ・
・.(<_,` )_゚ ・
/,'≡ヽ.::> 濃縮オリデオコンお買い上げありがとうございます!
- 45 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/03 05:21 ID:0ZwRFYFV0
- 冠舞の人に質問なんだけど
ジオ園ArV一確狩りとモスコ1だとどっちのほうが効率いい?
- 46 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/03 06:18 ID:dvB7XZCl0
- たぶんモスコ。
あと、PC環境・ステ・混み具合によるんじゃないかな。
・モスコでレスDS1確・ウッドゴブリン無視(1だと10秒湧きらしい)
・モスコでレスDS1確・ウッドゴブリンArV
・ジオArV1確狩(外周・ハエ連打でとにかくジオだけ探す)
・ジオArV1確狩(即湧き+SP譲渡可能)
人がいて効率が上がるのはジオ即湧きくらい?(即湧きまだあるのか知らんけど)
ArVには固定ディレイもあるからDSのほうが使いやすそうだけどね。
それと何の効率が知りたいのかわからない。
BaseなのかJobなのか金銭効率なのかなどなど。
DEX極なのか、STR上げて短剣で戦っている方なのかもわからない。
植物靴とか特化弓の有無、特化楽器/鞭の有無でも左右されそうだから
一概にどちらがいいとは言えないけどね。
どっちも行ってみてからステとBase/Jobの時給測って、
スレに報告してくれたらモスコに行ったことがない
俺がバード頑張るかもしれない。
ちなみに一行目は俺の予想だから信じないように。
- 47 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/03 10:19 ID:CdLaTtgP0
- DEX130と中型or植物or地特化琵琶あればMS5でレス一確できるから多分モスコ。
- 48 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/03 14:35 ID:WPlYCVJU0
- 現在、DEX-AGI>INTのステでやろうと思うのですが、ステのあげ方としてはDEXを先行し
そのあとにAGIに振りつつ、INTも振っていけばいいのでしょうか?
- 49 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/03 15:17 ID:ZcApO9n40
- 大体そんな感じでOK。
早くからAgi振っておくと調印様が楽にはなるけど。
自分の行きたい狩場に合わせるのが一番いいかと。
自分はD>>Iくらいで育ててLv80手前でジオに飽きた頃からAgi降り始めた。
- 50 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/03 15:31 ID:eEk414I30
- 最終Intにもよるけど、D100くらいまで、I20〜30、その後DとAって感じが楽じゃないかな
Agiはあまり早くから振り始めても稼ぎに直結しないからね
- 51 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/03 20:14 ID:9UZPGf1X0
- 個人的には先にINT30くらい振っておくとDS撃ちまくれて楽しいかも
AGIは最後だなあ
- 52 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/03 21:04 ID:Icj3l84n0
- 雷鳥祭りだな
集まるといいが
- 53 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/03 21:46 ID:3ZEm3zDv0
- >51
いや、今はアカデミーバッチがあるからINT振るのは後回しでもわりと打ちまくれる
アカデミバッチ*2にすればsp+400だよ
- 54 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/03 21:51 ID:w8dMuThl0
- ちょいと鳥の先輩方にお聞きしたいのです(当方素魔)
身内狩りで名無し3F 廃聖・素聖・素魔・鳥という構成で
廃聖が前で、鳥ブラギから素魔SG(+アイシラ)で狩りをしてるんですが
自分がまだ素魔であるせいでバンシー処理に苦慮するのです
それで、「そういえば鳥さんって弓持ち替えDSできる?」
「普通、鳥は弓持たないよ」との返事をもらったんです
鳥さんはD120・V50・I60ほどで、
シミュったら属性アーバのDS10で2500
確かにMS1で600〜700だから、SP効率としてはMS1有利かと納得したんですが
廃魔の名無し狩りが多い時代に恐縮ですが、
鳥さんで弓持ち替えDS駆使してる方いましたら使用感お聞かせいただきたく。
鳥さんのSP管理など、やったことない自分にはわからないので・・・。
(SPあるならDSでもいいかなあと思ったもので。)
負担かけないように早く転生したいなとはもちろん思ってるんですがorz
- 55 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/03 22:02 ID:a4qgO9nM0
- Int60もあればSPは余裕あるはず
バンシーが残ってWizがSG連打モードになってるのにDS使わないのは
PT的にはちょっとマイナス要因だと思う
弓はちゃんとした意識のある人なら普通は持っていく
大方、弓←→楽器+盾への持ち替えがめんどくさいという理由によるものだと思う
- 56 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/03 22:10 ID:eEk414I30
- たとえ火力過剰だとしても、ASやCAのために弓一つは持っていく
今はゆ鳥のほうが多いから持って行かないのが普通と言われたらそうですねとしか言えない
言ってもわかってくれないようなら、身内狩りだから手抜かれてるんだと諦めるしかない
- 57 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/03 22:11 ID:Yr3bZllM0
- >>49 >>50 >>51 >>53
意見ありがとう!
がんばってきま!
- 58 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/03 22:21 ID:UM2xMVDt0
- どう考えてもMS5を使えばいいだけ
- 59 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/03 22:22 ID:idirakBb0
- 鳥は弓もたないはないな。AS共闘は雷鳥スレや名無しスレでもあがってる技。
ただ、あくまで共闘であってバンシー殲滅なんてとてもSPもたん。
INT120↑な鳥ならわからんが、補正混み100ではむりでした。
ブラギの谷間もできちゃうしね。
- 60 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/03 22:32 ID:7V+SABfa0
- 普通持たないのかどうかは知らないが、鳥の自分は悪魔特化弓を持っていってる。
AS共闘とMS共闘を併せてやってるので。
素wizと組む時は、たまに残ったバンジー処理をDSで支援してる。
(斜線上にFW置いてくれるWizだと、氷割れるし被弾せずで
バンジーはすぐ沈む。)
但し、鳥のDSを完全にバンジー火力にされると厳しい。
要所要所で3〜4発打つくらいに自然となってる。
INT80だから参考なるかは分からないけど、
SPはスクワットしながらで割ともつ。
その鳥さんの装備とか耐久力とかにもよるんじゃないかなぁ。
タゲも移るし。
- 61 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/03 22:35 ID:7V+SABfa0
- なんか書いてるうちに話終わっt
失礼しましたー
- 62 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/03 23:02 ID:w8dMuThl0
- 諸先輩方ありがとほ・・・(;ω;)
>>55
確かにその持ち替えは負担になるかも。ごもっともな話・・・
>>56
ネクロへの共闘はMS1でやってもらってます
ASだとスローターの共闘もとりやすくて良いですね。
CAは便利そうだなあ・・・でもCAのタゲコントロールまでお願いしたら、
ちょっと申し訳なくなるかもしれない。
自分が素魔ゆえに臨時の名無しは経験ないので、世間の鳥さんが弓持ちかどうか知らなくて・・・スミマセン
>>58
MS5って結構SPとダメージの効率いいすね。この方が操作は良さげですね。
>>59
ブラギもってなるとやはり大変っすか・・・
>>60
氷は素聖がサンクで割ってくれるので、MSなくても割る分にはあまり困ってないんです。
でもDSはスクワットや装備等で補う必要ありってことですね。
悪魔盾なので、バンシー相手の防御はそこそこかなと思いますが・・・。
身内狩りなんでカツカツにというつもりはないんですが、ふと、弓の運用が気になったもので。
いろいろ聞けて大変参考になりました・・・ありがとうございます!
- 63 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/03 23:51 ID:Icj3l84n0
- 雷鳥祭@odin
ダンサ1ジプシ1クラウン2バード2支援2で騎士団へ。
深淵様にBDSで蹴散らされる場面はあったものの、
ダメージの滝で返り討ち
ティキシ魔剣に出会うことなくアリスを3人ほどいじめ、
23時になったところで南側のバリスタでSSとって解散
また来月ー
- 64 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/04 00:24 ID:YzJlP4490
- >>62
弓もつと盾外れるのを忘れないように
あとCAはクエストスキルだから、とってない可能性も高そう
バンシー全任せは鳥のSP的にありえないけど
SG2〜3回撃ってなお生き残ったのをDSしてもらうくらいなら、テンポもよくなるんじゃないかね
- 65 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/04 01:57 ID:9O47JOzc0
- >>64
ご指摘通り、盾外れるから被弾する状況だと怖いんですよね
全力DSはさすがに無理だと思っていたので、数発の援護かなーと。
SPの都合と相談して、できるかどうか話してみるが良さげですね。
- 66 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/04 09:44 ID:W9kOUYvP0
- >>65
20秒ルール考えず歩きブラギ一切ナシAS共闘で
接敵→ブラギ展開→SGME詠唱終了or間際→AS共闘→ブラギ再展開
でやってるINT90バードLv97だけど、青オシ乙女/SpRセット/エギラで狩りペースによってはSPは全然持たない。
レモン100とレモン終わったとき用のパイ50で行ってるけどペース早いときでパイ半分ぐらい使って1h終わる。
AGI全然ないから数発でキャンセル打ちしながらでも時間かかるし、ブラギ効果切れそうで怖いからあんまりやりたくないなぁ・・・
といっても「鳥は弓もたない」は完全にその鳥の人がさぼってるか偏見だから、うまく言わないとひねくれそうです。
がんばってください。
- 67 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/04 11:59 ID:VkE7NtHW0
- 20秒ちゃんと把握してればSP余裕じゃね
- 68 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/04 12:15 ID:OEO+5cIv0
- 20秒でやるとブラギが切れそうでやりたくないんでしょ
実際に、20秒でやってる人って、本人は切れてないつもりでも、ブラギ切れてるしね
廃プリとかで行けばわかるよ
- 69 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/04 13:43 ID:8QhFneGD0
- 以下出来る出来てないの議論禁止。
- 70 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/04 17:23 ID:hb01R56f0
- っていうよりASできっちり共闘とれてる?
特に名無しってAS共闘が信用できないんだよねー
弓の分の重量でSP剤か保険の青石でも持っていって欲しいと思う
- 71 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/04 17:40 ID:6By6eQbz0
- ブラギ20秒といいAS共闘といい鳥やってる人間は
なぜか昔から思い込みが激しいからな
- 72 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/04 18:31 ID:5mGF9JsQ0
- AS共闘入れる時の流れは大体
ブラギ→AS共闘→ブラギ+MS共闘兼氷割りって感じになると思うから
勿論、MEとかSGみたいに100%共闘取れるってものじゃないけど
MSだけで共闘よりも、AS+MS共闘の方が確実性は高いと思ってる。
その代わりSP消費とか持ち替えの手間は大きくなるけど
MSだけだとネクロ3セットとかになるとどうしても共闘取りきれないからね。
- 73 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/04 20:37 ID:TjnX7+K10
- >>66
皆さんの意見総合すると、手間を除けば、SP管理が敵みたいですね
手間かかる分お願いしづらいけど、こんな方法も・・・って提案してみようかな。
デモケッコウタイヘンソウダ・・・
- 74 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/04 21:24 ID:K9cLFUw+0
- VIT=INT型なんですけど
今までコルセアかぶっていたけど
次のLvでVITがjob補正込みで100になり
コルセアの必要がなくなってきました
頭装備を新調しようと考えたんですが
WIKIを見るとDEXのことがどうとか書いてありました
当方素のDEXが1ですが
それでも基本は矢リンゴや姿勢矯正帽がいいでしょうか?
- 75 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/04 21:41 ID:hsVMmT7d0
- DEXないならいらない。
- 76 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/04 22:02 ID:8vj/UPXJ0
- 素DEX1だと完全に無駄だからINT上がる装備でもしとけ
- 77 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/04 22:08 ID:o2Q6UTLp0
- >>どうとか書いてありました
まともに読んでないな
- 78 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/04 22:10 ID:hsVMmT7d0
- まぁ、ブラギの詠唱短縮効果はDEXによるから、
DEXが10の倍数になるならありかもしれんが。
- 79 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/04 22:59 ID:2pViq2v70
- 特化どころかサイズ鞭もなしで臨時にくる舞ってなんなんだ?
そのくせ横殴りしてまでカスダメのArv連発しやがるしただの吸い取りにしか思えん
こんなだったらSP枠は教授にするかパイ食う方がよっぽどいいわ
- 80 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/04 23:18 ID:hsVMmT7d0
- パイ食うほうがいいには同意だぞ。
っていうか、当人にいってくれ。どうせBBSで情報なんて集めてないだろうから
ここでいっても無駄。
- 81 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/04 23:41 ID:6By6eQbz0
- 個人の資質を職に結びつける奴も大抵はずれプレイヤー
- 82 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/04 23:58 ID:W9kOUYvP0
- >>70
ブラギ再展開後のMSでなんとか全部取ってるつもり。だが自信はない。
ブラギ時間あまってそうなときはSGで吹っ飛ぶ前に出会い頭ASとかもするけどー
ちなみに青J50は常に持ってる。加えてWSP30万能3レモン100パイ50にクロスボウと矢筒1銀矢2-300ってとこ。
- 83 名前:74 投稿日:09/01/05 00:10 ID:uEgZuiC70
- >>75-76
>>78
わかりました。INTの上がるものを何か装備しておきます。
>>77
まともに読むもなにも装備の欄には特に詳しい説明はありませんでしたよ?
- 84 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/05 00:44 ID:qDe0B5w5O
- >>83
そういう場合
>>どうとか書いてありました
って表現はおかしいと思わない?
少なくとも俺は変だと思う
- 85 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/05 00:54 ID:2/asm4rS0
- まぁ今のゆとりの賜物なんてこんなものだろう
応用が利かん
- 86 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/05 01:36 ID:unlNQqpP0
- ゆとりの一言で済まそうとする奴は間違いなくゆとり
- 87 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/05 11:29 ID:kQ4b7Vde0
- そもそもステータスの影響さえ理解してなさそうで
何が書かれてるか理解しないまま質問に来たのは明らかだし
人に質問する時に「どうとか」なんて適当な表現を使うんだから
回答側だって適当に答えていいだろう
- 88 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/05 12:35 ID:Qdt/TnNUO
- >>74
ミス冠とか狩り場を選ばず便利
あとは狩り場に合わせて耐性付装備でいいんじゃね?羽ベレーとか黄色の頭巾とか。
- 89 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/05 12:39 ID:axqqHIRh0
- ダンサーかバードかクラウンかジプシーかも不明なのに誰も突っ込んでない
要するに答える側としてもその程度の回答しか返す気になれないということだろう
- 90 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/05 13:10 ID:e3mgxnQ/0
- トールで廃プリとジプのペア見かけたんだけど旨いの?
- 91 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/05 14:14 ID:i6K4PUZS0
- ジプはトールPTだったらイラナイ子だし、トール遊びにきましたって感じじゃないの
- 92 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/05 14:18 ID:2/asm4rS0
- ガーディアンも狩れるし美味いけどな
お互い装備が無けりゃどーにもならないが。
ガーディアン避けつつカーサだけ食べても普通に美味い
- 93 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/05 14:23 ID:xjIgHjC/0
- ペアだとジプ廃プリペアは相性いいからな
HP高い的ほどうまいんじゃね
カーサArv6〜7発くらいだったからLA込で3〜4発まあボチボチ
- 94 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/05 14:23 ID:pi3llqJr0
- ペア狩場の中じゃ旨い方じゃね
アビスと違ってJobもいいし、行き来がすごく楽、レアもそこそこ期待できる
狩場に求められる要素が◎
- 95 名前:74 投稿日:09/01/05 14:23 ID:uEgZuiC70
- >>89
すいません、よく見たら職を書いていませんでした
冠でした
wikiはよく読んだつもりだったんですが頭が悪くて全体を通して考えられませんでした
これからは曖昧な表現は使わずに初歩的な質問は避けるようにします
特に荒らすつもりはなかったんですが
>>77にレスしたら微妙に荒れてしまってスレ汚しすいませんでした。
- 96 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/05 14:24 ID:i6K4PUZS0
- カーサ5確〜6確、ボウガーディアン13〜15確ぐらいか?
ソードにいたっちゃ・・・40確前後なんじゃねwww
装備変わるとかわるのかなー・・・?
- 97 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/05 14:26 ID:kQ4b7Vde0
- 謝れるやつはかっこいいな、頑張ってくれ。
- 98 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/05 14:30 ID:pi3llqJr0
- >>95
少なくとも質問の内容的には職なんてどうでもいいから
みんなスルーしただけかと>89以外は
- 99 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/05 18:49 ID:dfjavPc90
- カーサはアチャでもLV50くらいでHITたりてればDS連打でたおせるからな。
遠距離物理火力は有効だよ。
うちの鯖だとお座り公平はアヌビスよりカーサが主流だ。
ただ、剣ガディとサラは飛ばしてるケド(弓は食える)
2HQ発動したら耐えられないからな。ArVならギリギリの発動しないHP残して
1発トドメはサラならできるかもしれん。ただLA考えたら冠ペアのがいいだろうな。
- 100 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/05 18:50 ID:4/zF61Gm0
- 頭装備だけど、以前アコスレに頭ペコHBってどうよ
IA楽になっていいんじゃないか?って聞きにいったことがある
その時はブラギの頭なんてどうでもいいって返事を頂いた。
そういうものか、と思って結構経って別キャラがハイプリになれて、名無しいける機会が出来た。
実際、死ななきゃなんでもいいな、って思った。
ということで、>>74はすきなの使って良いと思う。
- 101 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/05 20:40 ID:0SuOIpLi0
- >>99
ちがうちがう
皿と剣食うなら冠より舞のほうが安全に食える
2HQ消せるからな
- 102 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/05 21:02 ID:dfjavPc90
- おぉーーーそうだったーーーーーー
- 103 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/06 02:58 ID:S0IiTl+90
- 最近舞ハイプリ、冠ハイプリのペアをトールでたまに見かけるようになったけど
なぜか転がってるのは、ブラギがあって楽なはずの冠ハイプリペア。
やっぱりブラギでぬくぬくと育ってきたから動きが悪いんかねw
- 104 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/06 03:11 ID:b0KybpzO0
- >>103
>>101
- 105 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/06 10:17 ID:nwzJoJsPO
- ペコHBはエフェクト切っててQMに突っ込んじゃう人にはいい感じがするな
AS使わないと共闘取りづらくはなるが
- 106 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/06 14:34 ID:kIWXH8Og0
- Gv特化用にダンサ作ろうと思ってるんですが
ロキとジクフリどっち取るか迷っています
どちらがいいんでしょうか?
- 107 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/06 14:42 ID:ZreoeHtn0
- バード、冠と相談するべき
ギルドに聞くとか、聞くべき場所まちがってるぞ
- 108 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/06 14:56 ID:kIWXH8Og0
- Gv特化でダンサー作ろうと思ってるんですが
ロキとジクフリどっちを取ろうか迷っています
どっちのほうがいいんでしょうか?
- 109 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/06 16:00 ID:dgETikZo0
- >>108
ここで聞いても意味ないよGMにどっちが必要か聞け
- 110 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/06 16:22 ID:NSKTOcFV0
- いちおう「サービス切れば両方取れる」って案も書いとくわ。
- 111 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/06 16:36 ID:KvlSnHRV0
- 正直なところ脆い雷鳥にロキは任せられないから、ロキ切ったほうがいいと思う。
周りにロキ冠舞がいないって言うならしょうがないけど。
- 112 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/06 19:32 ID:GAvmfGKD0
- 質問させてください。
新しく鳥を作る予定だけど、ソロPTGvと満遍なく楽しみたいと思ってます。
まず、鳥でPTで求められるのはやはりブラギだと思うのですが、DEXはカンストするとして、INTはどの位で程よくブラギ鳥として機能出来るでしょうか?
ステUP板を拝見すると、皆は素INT40-50辺りで止めてる様子。
テンプレブラギ欄より、「INT60でSG(ストームガスト)のディレイ=wizのモーションディレイ。」とあるけど、基本的にこのライン(補正込み)を目指していけば良いでしょうか?
漠然としていて恐縮ですが、お願いします。
- 113 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/06 19:51 ID:UJkmpoLz0
- base98時点でブレス込
Dex99/Int80(65+15)/Vit70(67+3)
後は自分で好きに調節しろ。
- 114 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/06 20:22 ID:Jx4Fvkh40
- 名無し臨時の共闘について質問です
いつもはMSで共闘してるんですが、弓持ち替えASの方がいいのでしょうか?
なんかPTからブラギ切らすな的な目を向けられないかってのも心配です
- 115 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/06 20:25 ID:l2tVuMt00
- 下手にASするよりはブラギ切らさずMSのがずっと良い
この手の論議は始まるとキリがないんで、過去ログ参照して下さい
- 116 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/06 20:33 ID:UJkmpoLz0
- >>114
AS共闘すると言っても、常にASで共闘しなければいけないわけではない。
別に弓を持っていても必要無ければ、MSで共闘を入れてもいいから使い分ければいい。
ネクロ3セットぐらいになってくるとどうしてもMSだけでは共闘を取りきれないから
そんな状況の時だけ弓を持ってAS共闘入れるだけでも結構変わってくるもんだ。
いきなり気合入れてAS共闘しようとしても持ち替えの手間や慣れないSC配置から
ブラギ切らしてしまうこともあると思うから、とりあえず店売りボウでいいから1本携帯するようにして
余裕があったらAS共闘するようにすれば、そのうち自然と必要な時に弓持ってAS出せるようになる。
- 117 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/06 21:27 ID:n1qzKQNQ0
- >>112
テンプレにそう書いてあるのになんでここでまた聞くの?
少しは自分で考えなよ。
- 118 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/06 23:07 ID:+kzFRWNe0
- >>114
身内ならとにかくベストを尽くしながら考えればいいけど
臨時じゃ20秒関係なくブラギ消してるだけでHPが文句言ってきたりもするからな
まずブラギとMS共闘だけ徹底しながら様子を見て、必要そうorやっても怒られなさそうなら
弓持ったりバンシーに氷割り以上の攻撃を加えたりと増やしていく感じでどうぞ
- 119 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/07 02:45 ID:EOl86CEh0
- int60のブラギでSGのディレイ完全に消えるって通説に関しては、
実際に乗ってみるとつっかかるっていう意見がたびたび見られる。
俺もそう感じるので、70〜80くらいはあったほうがいいと言って
みる。
まぁ途中でどうせint60にはなるんだから、そこで2PCWIZか何かに
ブレスIAかけてSG10回くらい連射してみればいい。
そのあとint100くらいの人つかまえてブラギにのせてもらって
体感で差があるか見てみるといい。
違いを感じなければint60でOK。感じるならもうちょっと上げれ。
できれば、試験につかったブラギ2人のステこみで、結果を
スレにあげてくれると、なお良い。
- 120 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/07 05:46 ID:Upufy7Ax0
- 名無し臨時なら
鳥だろうが踊だろうが基本的に高DEX型が求められる。
高INTブラギや高INTS4Uなんかで底上げするより
無詠唱のMSで氷即割したり、高威力ArVでとどめ指して次のMobいったほうが効率高いからな。
名無し時代が緩い狩り場だから基本的にこんなものだな
対人型のDEX1ジプシーとか詠唱遅いしバンシー必中じゃないし不便だったり
- 121 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/07 08:39 ID:ERYl46Ed0
- >>120
どうみても冠と占ですね
- 122 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/07 10:48 ID:Njn2K7AuO
- 舞転生後のステ振りタイミングで悩んでいるのでよろしければご意見を…。
D=A>I型、D99振って無詠唱予定なのですが
AGIはいつ振れば良いかなと…。
D70〜80でAを少しふり始めるか、D99まで一気に振ってしまうか。
舞なったら主戦力がArVになるからD高い方が良いのかなとか、
アチャ時代は弓だからASPD欲しいかなとか、
なかなか思い切れないのでorz
- 123 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/07 11:15 ID:AfLg56420
- >>119
INT60ってあくまでも最低限のINT値だからね。そういう意図でテンプレには書いてあると思うし。
SPRとの兼ね合いもあって80-90まで振る人が多いけどそういう人はソロ性能か防御性能どっちか捨てないとだめだし
一概に70-80あったほうがいいとは言えないと思う。やりたいこと次第だろう。
ブラギメインで生きるなら大人しくINTあげとけなんだが。
しかしなんだかんだでソロPT楽しみたいという件の相談主が名無し通いが殆どになるに一票w
- 124 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/07 11:21 ID:FdcsV1EU0
- 自分はVIT型だけんどもー。
廃アチャ時代で、弓のASPD考えるほどAGI振ったら
後々のDEX他振る時に完成遅くなって困るんじゃないのかな。
ペアやPTが多くて、ブレス込みで無詠唱になるなら、DEXそこそこでAGI
ソロメインで被弾が気になるならDEX130(装備集中込み)くらいでAGI
しかし、そこそこのLvになるまでは、INTも欲しかったりしちゃうんだろうけど…。
計算機で自分の装備を考慮してみるといいよ。
1極全振りだと、他ステに振れるのってLvいくつからだったっけ…。
- 125 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/07 11:25 ID:nL4KFOCC0
- 装備を揃える気があるならAgiなくてもゴート、時計2、
グランペコあたりは十分ソロ出来るのでDex優先でいいと思います。
PT(ペア)を考えるなら、なおさらDexを上げたいところですしね。
- 126 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/07 11:30 ID:AfLg56420
- >>122
装備と狩場次第だと思う。あとソロなのかペアなのかPTなのか。
ソロオンリーならAGIダンサーとステ振りはあんまりかわらんかな。
SP・HP回復財・宿利用できるなら序盤はDSがArVに変わっただけでDEXガン振りでスキル狩りしつつAGIあげればいいし
早々に殴り狩りしたいなら、ArVでメインモブを1確狩り出来る程度にDEXあげるか大人しくDSして、ASPD/FLEE確保優先するか
臨時ペアならブレス料理込みDEX150優先。身内ペアならお好みで。
名無し入れる鯖で臨時名無しメインならバンシー火力なれる程度のDEX確保しておけばいいんじゃないかと。
- 127 名前:122 投稿日:09/01/07 12:27 ID:/Djq6wcs0
- >>124-126
PTは身内では多いのですが、公平圏が高いので暫くはソロが多くなると思います。
早期からAGI上げるよりは多少被弾してもDEX上げた方が良いようですね…。
DEX130辺りを目指しつつアチャ時代はDEX極で行こうと思います。
ありがとうございました!
- 128 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/07 17:09 ID:qy5Cs/EK0
- >>127
D=A>>Iのジプだけど、アチャ時代にInt12くらい(ブレスこみで24目安)振って後はDex
転職してからもひたすらDexでブレスこみ150になってから(たぶん素Dex93くらい)初めてAgi振り始めた
転職するとジョブ補正Dexが結構強いので、自力無詠唱にこだわらないならカンスト前で一度とめてAgiやInt振っていくのがいいかと
殴りを楽しめるのはベース80後半からになるけど、Lv上げる手段としてArVは低Intだとしても有効なので
Lv的には遅いかもしれないけど、実期間としてはDex先行育成の方が殴れるのは早いと思う
あとアチャ時代はSP剤や宿狩りでDS主体にしてればASPDはあまり気にならない
散財しないとしても、素撃ち混ぜるよりかはDSオンリーでSP切れたら座って回復のほうがいいと思うよ
- 129 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/07 20:46 ID:zmNJWseX0
- パッシブ殴りダンサー目指してるのですがテンプレスキル振りがwikiに書かれて無かったので質問します。
ダンスの練習10、矢撃ち5までは決まってるのですが他にどんなスキルが使えるのでしょうか?
- 130 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/07 21:14 ID:EOl86CEh0
- それで全部だよ
- 131 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/07 21:29 ID:qy5Cs/EK0
- >>129
殴りにこだわるなら、魂想定して、忘れないで10とキス10をおすすめしとく
- 132 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/08 00:17 ID:9oxZ0FRs0
- >>129
あとはスクリームあると楽しいかも。ピヨれば儲けみたいな。
人が周りにいると使いにくいけども。
- 133 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/08 00:34 ID:R/AAIXj/0
- むしろSPR目的なら60も要らんな
- 134 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/08 02:31 ID:1DO5dJHS0
- >>112
今さらな遅レスだけど
初心者は、鳥=ブラギ鳥だと勘違いしやすいが
ブラギ鳥はあくまでブラギに特化したステの鳥のこと。
ステUP板にでてるInt40-50止めはブラギに特化してない鳥であって
その分、DexなりVitなりに振って、ソロ狩りやGvをこなしてる。
一方、テンプレにあるブラギの考察は、Intをここまであげるとこうなりますよっていう説明に過ぎず
ブラギ性能にこだわる人間(ブラギ特化鳥)が参考にするだけ。
ただ単に鳥を楽しむだけなら、極端な話し
楽器の練習10&ブラギ10さえあれば、スキル効果はじゅうぶん得られる。
あとは、GvをふまえたVitと、狩り時のSPRをふまえたIntを
自分なりに妥協点を見出して模索するしかない。
- 135 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/08 06:32 ID:JPL5YR700
- アイシラCさえ無ければそれでよかったんだけどね
- 136 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/08 12:12 ID:GYtSjTmx0
- ネットカフェダンジョンの土3Fでアローバルカン狩りにいってる方いらっしゃいますか?
マヤーパープル以外1確できそうなのでおいしそうなら通ってみたいなとおもっています。
モブ密度、効率、注意点などあればお願いします。
- 137 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/08 12:15 ID:1DO5dJHS0
- アイシラ持ちだからブラギはDex100↑なきゃいけないってのも
ブラギを考えるうえでの参考数値に過ぎないことをお忘れなく。
むしろブラギ特化じゃない、自力で狩りをする鳥の方が
そのラインを(自然と)越えたステになってるから問題ないけど。
- 138 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/08 17:30 ID:0mPFINe+0
- ネカフェ…垢ハク気をつけてね…
- 139 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/08 18:48 ID:xlEFjZWW0
- 質問させてください。
少し前に転生したLV80D>Aジプシーです。
転生前と廃アチャ時代からこつこつ特化鞭を揃えていましたが、最近悪魔鞭or小型鞭の購入を考えています。
普段は相方ハイプリとのペア中心で、成長後含めて行く狩場は狭間、アビス、名無し1、トール1、聖域3、騎士団です。
そこでこれらの狩場で使えそうな鞭を用意しようと考えたのです。
悪魔鞭:メリット@名無しで中型と持っていけば武器1本でゾンビ以外のMOBに対応できる
メリットA名無し臨時で凍結したバンシーにも180%の効果が乗る
メリットBトールのインプ対策
メリットC狭間で天使以外持ち替えなしで180%の効果
小型鞭:メリット@サイズ特化が全種揃うので、大抵の狩場に行けるようになる
メリットAトールのインプとアビスの小型竜と名無しのムスカ、ヘルプーと3箇所の狩場に対応できる
メリットの数だけ見ると悪魔鞭に気持ちが傾いていますが、小型鞭のメリット@で汎用性が持てる事も大きな魅力と考えています。
そこで皆さんならどちらをお勧めするか是非教えてください。
ちなみに現時点で大・中・闇・無形・動物特化を所持していますが、他持っているといい鞭があればそれもよろしくお願いします。
長文失礼しました。
- 140 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/08 19:46 ID:pCJrtrwN0
- 装備自慢乙
- 141 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/08 20:33 ID:BwlD6hHW0
- なんかやなことでもあったのか?元気出せよ
- 142 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/08 20:36 ID:+jSh1/LP0
- その程度で自慢とは感じないがそれくらい自分で判断しろとは思うな
転生までしてどんだけ判断力ないんだよ、と
- 143 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/08 20:46 ID:5U3o5D/B0
- なんかうだうだこの武器のメリットをひねりだしすぎ。
特化というのは「xxでOOを倒す」ためにつくるものだ。
× 大・中・闇・無形・動物特化
○ 大・中・闇・無形・動物汎用
ステもわからんしうちはクラウンだからちょっと違うが
名無し1F、3F→中型琵琶 スカルなんか念矢ArVで1確
アビス→大型2、竜2 ペロスLA確殺が基本
小型竜?あの卵を誤クリックしたときにしかでないやつ?
そのために2個武器もつならかぼちゃパイもちます。
2Fでもそんな遭遇しないし。
いまはドラ兜あるから計算したら大型だけでいけるかもだが。
とりあえず武器をつくるなら明確な意図をもったほうがいい。
じゃないならアチャスケ女王でもつくればいいんじゃ?
- 144 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/08 21:32 ID:vc6mKwF80
- 念願のジプシーになったので
ローレベルウルキャップ+オーディンの祝福セットを使おうと思うんですけど
使い心地はどうでしょう
STR1でウールタイダルセットと同時に使うと重量かなりあるような・・・
- 145 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/08 22:06 ID:6LKuE0yJ0
- 使い勝手良いよ。
バルカンの消費SPが結構なものだし、アンコールしても演奏の消費SPは大きいので、重宝している。
重量は結構厳しい。
が、重量厳しいのを我慢できるくらいにはSPは楽になる。
参考までに、うちのジプの場合、闇おでん/不死石盾/ローレベルウル装備時は、消耗品が銀矢500、銀矢筒3、白スリム35、ローヤル5、かぼちゃパイ50、イグ3、ハエ5ってかんじになる。
かぼちゃパイがくるまでは消耗品の数を減らしたうえで白スリムをマステラにしたりして誤魔化してた。
- 146 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/08 23:03 ID:JEgv9yZW0
- 鳥が前HP2HW指定で募集してるのは入らん。
不足職なのはわかるが
他未転生を見下して鳥だけは転生と対等ですと言ってるみたいで
態度が気に入らん。
- 147 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/08 23:46 ID:GCeUfSt40
- 鳥の絶対数が少ないんだって、男垢しか作れないから
んなこと言われても
- 148 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/08 23:58 ID:vzZZIRuD0
- MEHPHW前ブラキ
この構成で臨時に行く時が多い
MEは個人的に未転生が来ても断らないがなぁ
- 149 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/09 01:05 ID:22SrQdLG0
- クラウンのブラギとバードのブラギで差があるわけじゃないからなぁ。
ArVの有無もアスムやAMPとくらべて大きなアドバンテージがあるわけじゃなし。
- 150 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/09 01:10 ID:22jewQO40
- むしろ鳥の方がブラギ性能いいのがおおいしねぇ
- 151 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/09 01:20 ID:8gjssgQe0
- MHPないからV上げないといけないけど
そんなにGVステの冠ばかりなのか >>150の鯖は
- 152 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/09 01:34 ID:W2eI2UAt0
- ここ最近で臨時20回程度行った経験で言うなら
レベル90台で参加して、鳥はせいぜいHP6500程度までのが多いかな一番高かったので7200
冠だと8000〜12000とかで、このスレ的にはVIT振り過ぎじゃね?ってのも居るが
ブラギは練習10さえ取ってればいいよ主義なので気にならなかった
- 153 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/09 01:35 ID:Ub97ii9o0
- むしろ冠はGvステのほうがブラギの性能いいよ
DEX高いのは大抵中INTだしね
- 154 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/09 01:40 ID:nFUDctzf0
- S4UもたまにはPTに入れてやってください(´・ω・)・・・
- 155 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/09 01:46 ID:rhiRyN7k0
- 同じVitでも転生だとタイダルセットあるから、かなりHPに差があるよなぁ
- 156 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/09 02:12 ID:ZnG/3tm50
- HP12Kか…ウールタイダルにマーター位しか思いつかなかったけど、
それでMHP12K行くとなるとV100近くないと無理なんだねぇ。
他にどんな装備あったっけか。
- 157 名前:139 投稿日:09/01/09 02:15 ID:t+lJgkAU0
- >>143
lv92の完成予定がDカンストA71I35で、支援集中混みでASPD179。矢撃ちを使っていきたくてこのステです。
バルカンではオーバーキルになるような小物のや集中切れなどによる撃ちもらしの場合バルカンより隙がないのでそのダメージを上げる為今回の購入を考えました。
またブラギのある冠とは違って、支援がLAなどのディレイを軽減させられないのは重要な問題と考えています。
ブラギ状態であれば複数の敵がいる場合、全敵にLA→回復や支援更新などと出来ますがジプシーではそうはいきません。
支援の負担を減らすべくLAが1回でも少なくなる状態に持ち込みたい訳で、これが私の武器を作る明確な意図です。
(intが低めなのでバルカンの回数が増えるとSPがきつくなるという理由もありますが)
アビスでも大型+竜兜でペロスなどLA一確を既に行っておりますがノーバス・ミミックは大型鞭だとLAが必要になります。
LAの回数を減らしたい理由は前述の通りなのでそこでノーバス用に小型を用意するかもしくは名無しトール狭間で有効な悪魔を作るか、どちらがより便利かと意見を聞きたく書き込みした次第です。
(現在アビスには大型と中型を持ち込み、ミミックと途中のペノをLAなしで落とせるようにしています。ちなみに、アビス3にも普通に結構な数のノーバスがいますが他鯖ではそんなことはないのでしょうか?)
気に障ったようですので後は自分で考えます。ありがとうございました。
>>144
ウルオデンセットは転生前から私も愛用しています。
転生前に名無し臨時に参加したことがありますが、常時サービスを展開・DS乱射・矢撃ちを行ってもSPが減るのは出血時くらいでした。
タイツのDEX補正が必要な場合もあるかもしれませんがウルそのものにDEX2があるので、その点でも問題ないかと。
職は違いますがハイプリでトールに行った時の場合、白P20青石100レモン10レジポ少量あとマグニセットやウルセットで行くのでそこまで物が持てないということはないかと。
SP係りになることの多いジプシーですから、PT内では一番SPが厳しくなりやすいと思うのでおすすめしておきます。
- 158 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/09 03:24 ID:XPS4dWBR0
- >>157
そんだけ詳しく書いてくれればアドバイスのし甲斐もあるってもんだぜ
とりあえずステはDEX150DSignってことでいいのかな
小型は意外と女王の鞭でなんとかなることが多い
アビスなんかではペノ、ミミック、ノーバスが1確になるので
余計に2本持たなくて済む
(ちなみにアビス3では卵にダメージを与えないとノーバスは生まれない)
名無しでは
ムスカは+7まで過剰するかDEX+2すれば1確
ヘルプは頑張っても1確にならないから2確で妥協
(そもそも倒す優先度は最も低い相手だし)
悪魔ロープは作ってもいいかもしれないが、オススメはDボーンド女王の鞭
中型相手なら180%ロープと同等かそれ以上のダメージが出せる
バンシーや狭間の悪魔はみんな中型だし
相場はサーバーによって全然違うかもしれないが、
うちのサーバーだとストラウフ4枚揃えるよりも
s女王の鞭+若2枚の方が安い
汎用性が異様に高いDボーンド女王の鞭マジオススメ
- 159 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/09 03:48 ID:+Y8eob030
- >>158
うちだと女王10M若4.5M、ストラウフ2.5Mで倍くらいかかっちまうな・・
1ペアもするならD悪魔D闇とかもありなんだけどね
- 160 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/09 04:52 ID:L7lnASuX0
- >>157
悪魔鞭:メリット@名無しで中型と持っていけば武器1本でゾンビ以外のMOBに対応できる
メリットA名無し臨時で凍結したバンシーにも180%の効果が乗る
メリットBトールのインプ対策
メリットC狭間で天使以外持ち替えなしで180%の効果
インプもバンシーもDex160じゃ悪魔鞭とそれぞれのサイズ鞭で確殺本数は変わらない。
モロクの物質と精霊が10数本の確殺に対して、悪魔鞭だと1本確殺が減る程度。
すでに大中鞭があって、さらに小型鞭を完成させれば、少なくとも上記のMobだけを考えたら
悪魔鞭は不要じゃないか?
- 161 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/09 05:10 ID:Ub97ii9o0
- >>156
バリアントかD靴肩セット
- 162 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/09 06:21 ID:W8YbTmlV0
- ジプシーが神器無しで最高INT目指すなら
モルセットでいいのかな?
- 163 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/09 06:38 ID:4BsBYsAM0
- 黒蛇王グラリス
黒蛇王中段
エリ肩
子デザV鎧
アンモンラー靴
絶望盾
- 164 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/09 06:59 ID:RcoVEQwl0
- モルセット肩頭
2+5=7
黒蛇グラリス+エリ肩
5+2=7
で?
まるでボスカードの意味がねぇな
- 165 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/09 07:07 ID:4BsBYsAM0
- 肩と頭だけでセット効果があるのかしらなかった
- 166 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/09 10:44 ID:m2pwQ5xg0
- >>157
>>158に同意です。D中型女王鞭は特化数本諦めてでも作る価値があると思います。
中型以外でもArvMSTAダメ増加がある分、それなりに活躍してくれます。
支援の負担をいうなら、VITの方が適する上級狩場にもかかわらずペアしてくれる人が相方なのでしょうし、
そこまでLAを一回減らすことにこだわる必要がないんじゃないかと思ってしまう自分もD>Aジプ。
優先的に倒したほうがいい敵なんかを支援さんと相談してみてはどうでしょう。
極論を言ってしまえば、必要なら全部作れになってしまいますし。
鞭に関してですが、個人的にD闇D悪魔ロープは比較的安価でなかなか作ってよかったと思っています。
ホドレムリンが中型女王や中型悪魔ロープだとDEX150でも確に届かなかったのでソロ用に作成しました。
ただシーカーがきついのでマップ下半分を徒歩索敵になってしまい、前スレにあった効率よりは控えめ。
聖域3に関してはArv→TA追撃でLAなくても狩れてしまい、DEX完成してない時代に支援さんを誘って行ったら少し退屈されてしまったので、ソロのときにうまうましてます。
あとAGIなら是非過剰電気ウナギで伊豆5やモスコ3無双を体験してみてほしいです。
素殴りで4桁ダメは非常に楽しくて、上記ストラウフcはウナギ乱舞をしている間に自力調達できました。
- 167 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/09 11:09 ID:Ub97ii9o0
- >>164
アホすぎワロタ
- 168 名前:139 投稿日:09/01/09 12:28 ID:yIVlaeG40
- >>158
s女王の鞭は自鯖では10m↑、ワカcも5mほどなので値段でいうと悪魔鞭のほうが安く仕上がります。
(そもそも出物がない)
なので選択肢の中に全く思い浮かびませんでした。
>>160
あれから計算機で調べたところ、+7小型電気ウナギと悪魔ロープでは確殺に違いはありませんでした。
狭間mobに対しても確殺が変わらないなら悪魔はなくても大丈夫そうですね
>>167
相方とは常時ボイスチャットで話しながら狩りをしているので、優先して落とす敵の連携は問題ありません。
自分としては無理にLA落とされると内心ヒヤヒヤしてしまうのでLAの必要な敵を少なくしたいと考えました。
悪魔闇混合は欲しいと思った時期もありましたが転生から相方とのペアのみでソロがなく、そしてこれからもソロはしないと思うので断念しました。
ちなみに私がagiステにしたのはその電気ウナギの為だったりします。
今はまだ過剰用を集めている最中ですがいずれは+7ダブルサハリックウナギ、+7シルフイクスティンデッドウナギ、+7にんじん鞭などを揃えて遊ぼうと思っています。
皆さんのお話を聞いて、自分の中で考えが固まりました。
小型電気ウナギを作ることにします。
返事が遅くなりましたがどうもありがとうございました。
- 169 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/09 13:26 ID:i8t0Urg+0
- どうでもいいんだけどウナギウナギ連発されるとちょっと笑ってしまうw
知り合い数名がウナギやら魔女足でたら全部くれるので倉庫がパンパンに。
オリ集めて過剰しないとなーでも作ったところでVITジプだからなぁというジレンマ。
AGIジプ欲しいよちきしょうーダンサでも装備出来ればいいのに。
- 170 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/09 14:47 ID:9H2SBxuY0
- ソウルリンカーにバードとダンサーの魂をかけてもらって、移動速度は上昇しても通常攻撃はできないままなんですか?
- 171 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/09 16:57 ID:eJKkP/z60
- 出来ません。
以下ソウルリンカーwikiより転載スキル系列 : アクティブ / 支援 / ターゲット指定
前提スキル : なし
派生スキル : Lv1→ハンターの魂
バードとダンサーの魂 ─Lv1→ ハンターの魂
バード、ダンサー、クラウン、ジプシーに対して効果を発揮する霊魂系スキル。
合奏を含む全ての演奏スキルが自分にも影響する。
楽器の練習、ダンスの練習による、独奏スキル使用中の移動速度向上効果が倍になる。
独奏スキルをLv10で取得している場合、バードとダンサーが対とするスキルがLv10でスキルリストに現れ、使用できる。
対とするスキルは、口笛とハミング、夕陽のアサシンクロスと私を忘れないで…、ブラギの詩と幸運のキス、イドゥンの林檎とサービスフォーユー。
TIPS
対となるスキルを演奏中に霊魂状態が解除されても演奏は持続し、効果もある。
対となるスキルには楽器の練習/踊りの練習の効果が乗らず、本職よりも演奏効果と移動速度が落ちる。
(例:魂ダンサーによるブラギの詩の演奏効果は楽器の練習Lv0として計算される)
対人では一人ブラギジョーク/スクリームや、高速移動しながらの忘れないでが強力。
忘れないでは味方にかからないので、霊魂状態でも自分自身にはかからない。
合奏の効果も自身に及ぶようになるのでロキ演奏時などは注意
サービスフォーユーを使ってもらうと低Lv魂でも常時使用可能。
夕陽のアサシンクロスが疑似フルアドレナリンラッシュとして利用可能。
当人に効果が及ぶ都合、FARよりも殴りリンカーペア向きかもしれない。
問題は、それを喜ぶ型である殴り鳥自体が少ないことか。
- 172 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/09 19:51 ID:lnvsE6iZ0
- ネカフェDの地3が旨すぎ
ソロで20Mくらい出た
- 173 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/09 20:22 ID:22SrQdLG0
- 地3。メインmob スティングとクロック。めんどくさいのでスティングのみで計算。
BASE4081のネカフェ&教範で3.75倍として15303。
20M達成するには1時間1307匹撃破が目標。
平均2.75秒に1匹撃破。
DS2確として1307匹倒すのに必要なSP31368(+集中力向上?)
MAXSPが1200として必要なかぼちゃパイ522、おもちは重量over確定。
いやぁ、BBS補正ってすごいね。
え?時給とはどこにも書いてないって?w
うちは教範25でだけど、時給8Mくらいかな。回復剤戻り3回とかもふくめてだから
かぼちゃパイとかでやりようによっちゃ10Mくらいはだせそうだけど。
- 174 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/10 08:04 ID:dqvmTSuF0
- >>173 鳥で狩る必要ないじゃん。
鳥は(ニヨ温もり生体狩り)素自給30M稼げる必殺技がある。
- 175 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/10 08:47 ID:JFxKKlkO0
- なんつーでかい釣り針
- 176 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/10 09:36 ID:shGRHDcM0
- >>172-173どこまでいけそうか計算してみた。
以下長文につき読み飛ばし推奨
ジプシー99/70
Dex99+51/(Dex料理使用、ブレス無)
+10Dペコ卵Dカホロープ、sign+テレポ指貫、女神ギャング
ウルキャップ、ポルセリオオデン、マグマリン肩
Intもかなり多めでSPも増強してると仮定してMaxSP1700とする。
20M達成の為の条件は>>173を信じて2.75秒に1匹スティングを倒すとする。
上記条件ではArV3で1確+モーション中にテレポキャンセルで索敵に移り
尚且つ、テレポ1回で必ず次のスティングに会えると仮定すると、2.75秒で1匹は一応可能?
ウルキャップも考慮したArV3+テレポの要求SP28754
QMを一度も浴びなければ集中力向上の要求SP1020
上記条件で計算機にSPR36と出てるので、そのまま1時間での自然回復SP16200(マニピ無)
不足SP28754+1020-16200=13574、必要なカボチャパイはおよそ160個
上記条件では靴に金オシD靴を想定しているが、アイアンフィスト靴ならもう少し時間に余裕があるかも
以上より、ネカフェDに入ったことが無いから想像でしかないが
テレポ1回で必ず画面内にスティングがいるくらいスティングの多い狩場で
ArV3でスティング1確できるステ装備の冠舞が、
QMを一度たりとも浴びることなく、ArVキャンセル即テレポ狩りをすれば
カボチャパイ160個、炎矢1307本という補給のいらない範囲の荷物を持って20M/h出せる
・・・かもしれない。
あくまで頑張って達成できそうな条件を想像してみただけなので
見落としや間違いがあっても当方一切責任を負いません。
ついでにここまで必死になれるなら素直に非公平カーサでいいと思う。
- 177 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/10 15:06 ID:xculMF/40
- 70台のジプシーどこで育成しました?
どの鞭を作ればいいかよくわからない
格安で買った闇3悪魔1ロープとニンジン鞭しかなくて・・・
今はニンジン鞭もってモスコ1かジオでArV1確狩りです
- 178 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/10 15:39 ID:fGO778XW0
- >>177
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1221541386/570-
ちょっと装備足りないかもしれないけどこのあたり参考にどうぞー。
- 179 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/10 17:10 ID:w+PaiL810
- 質問なのですが、
よく名無しにて演奏キャンセル推奨というのを聞くのですが
なぜアドリブはだめで、武器持ち替えをしてキャンセルしなければいけないのですか?
- 180 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/10 17:18 ID:rJFs/O500
- アドリブは演奏後5秒たたないとつかえないから。
演奏するたびに「俺はブラギしてやってんだから5秒PTメンバーは止まれ」って
精神をおしつけられるならいいんじゃない?
まぁ、たぶん置いて行かれるだろうけど。
- 181 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/10 17:21 ID:KgsJ4i6b0
- >>179
アドリブでは演奏開始直後に止めることができないから。
名無しに限らないけどはっきり言ってアドリブを使う理由がなくて
操作に集中できない2PC鳥ならやむを得ない程度。
フェン持ち替えもバグ利用です!って人なら宗教上しょうがないかw
- 182 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/10 17:24 ID:YTel3Hxs0
- アドリブを使うのはいちいちその場で座りたいときだな
- 183 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/10 17:35 ID:WX41pGhW0
- >180といい>181といい、なんで一言が嫌味なんだ
- 184 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/10 17:49 ID:e8cw19xS0
- ちょっと考えたら自分でわかるだろって言いたい気持ちがあるから
- 185 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/10 19:10 ID:sw52ngpf0
- 煽りたいお年頃なんだよ、察してやれ。
- 186 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/10 22:41 ID:E278P6Kw0
- 武器変更で解除できるのをそのままにして5秒制限のついたアドリブを用意するとか開発側が馬鹿としか。
アンコールの前提じゃなかったらとらなかったのにな。
- 187 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/11 01:27 ID:G7VENa7q0
- おでんだろうとアドリブはさすがにない
店売りナイフ買ってあげるから持ち替え推奨
これなら盾も外れないし
特定上等で
必ず歩きブラギ゙を2秒ほどしてから持ち替え演奏キャンセルしていた鳥いたんだけど、
これはポルナレフすればいいの?
アドリブの文字は見えなかったんだ
- 188 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/11 11:29 ID:gPyf3+luO
- うちの鯖でもありえない鳥いたな
持ち替えキャンセル無しそれに加えて共闘MS無し
頭装備はペコHB
風レジ、闇鎧未実装
名無しを10分で帰還したのは言うまでもない
店売りナイフ貸そうとしてもキャンセル難しいとか言ってた
今の状況だと必要なんだと思うだよな色々と
- 189 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/11 11:40 ID:x1mPTeCP0
- >>歩きブラギ゙を2秒ほどしてから
spr足りなくてケチってんじゃないかね
- 190 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/11 12:03 ID:/0aKzTEL0
- >>154
自分で募集すればいい、S4Uいてもいいという人が集まってくれるかもしれない
その結果晒されても知らんがな
- 191 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/11 18:51 ID:+efQ3/4a0
- ここで聞くより他の職スレで聞くことなのかもしれないですけど、
踊系以外の職で名無し臨時PTに参加している職を持っている方も
多いかと思われるのでちょっとこちらでご意見伺ってもよろしいですか?
踊系が名無し募集するとムカつくとか晒すとかっていう書き込みに対して
自分が立てるときは踊系募集しなければいいじゃない、踊系がいる
募集に入らなければいいじゃないってレスがつくやりとりをときどき
見かけます。確かにその通りだよなって思うんですが、なんで晒したく
なるほどムカつくんだろうって思うんです。これは踊系を入れずに
SP剤をたくさん使ってでもできるだけ経験値高効率を目指したい人が
踊系がいてもいいと思っている要職を踊系のいるPTに持って行かれること
を嫌うためなんでしょうか?
- 192 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/11 19:15 ID:vkeTL89X0
- 大半は他不要職持ちの妬み
そこに募集しても集められない資質な晒し主の逆恨みが加わり
仕事もしないのに立ててる踊への個人叩きが少々
最後のが酷かった鯖は募集すら許されないが、そうでない鯖は普通に募集される側にもなってる
- 193 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/11 19:37 ID:c/r3aCKp0
- 妬みや逆恨みって考えるのはどうだろうな
突き詰めると、職の問題ではなくて個人の問題になるんだと思う
転生前のダンサーが転生職だらけの募集をかけてるのは俺も好きじゃないし
HP回復剤、ジェム、料理なんかの消耗が少ない立場で
経費も控えめなはずのダンサーがレジポさえ飲まなかったり
PTの中で一番柔らかいことも多いしな
鳥系も似たような特徴有るんだけど、うちの鯖だと鳥が不足気味だからか最近全然叩かれない。
- 194 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/11 22:32 ID:7z64cE3l0
- 妬みとか僻みではないとおもう@不遇と評判のses
ジュピ・生体ニヨの流れからの踊の仕事のしなささ、
現実問題メンバーのスペックがある程度あればSP剤必要な職は鳥ぐらい
といった理由から「不要」「いなくても狩れる」=「いると吸い取りにしかならない」という流れで
不要職が吸い取り根性丸出しでみっともねーよ!イラっとすんだよ! て感じではないかと。
とはいえ
少し前だけどダンサの人が看板持ちで募集しても晒されず、リピーターついてるPTはsesでもあった。
ただまあ、前衛リンカーの人とセットで鳥ナシ募集してて
且つリンカーのスペックが十分+ダンサの中の人も頑張ってたからだろうけど。
最終的いは中の人の頑張りだと思います。
- 195 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/12 11:19 ID:m6ty87HU0
- 晒し直結厨に真っ当な理由なんてないだろ
他プレイヤーは障害物なんだから
- 196 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/12 19:33 ID:sco6aK930
- たまに臨時の募集でみる雷鳥っていう、雷はダンサーのことなんですか?
- 197 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/12 19:36 ID:y5ONPktd0
- ダンサー・バード→サンダーバード→雷鳥
後は自分で考えて
- 198 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/12 19:40 ID:sco6aK930
- 鳥はバードってわかるのですが、雷もバードのことさしてるんじゃないかとか変な勘ぐりしてたりします
雷は踊りでいいのですかね・・・
- 199 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/12 20:40 ID:d5WENoQ20
- 質問です。
wikiのステup板を見る限り、Dexカンストしている冠が多いのですが、
対人をやらないのであれば主流なのでしょうか?
また、70台で棚を視野に入れる場合、先にDexカンストするよりも、
特に砂教授のディレイを減らすために、ある程度intを確保すべきでしょうか?
棚経験があまりないのでご意見頂きたいです。
ちなみに、ソロはせずptメインで育てる予定です。
- 200 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/12 20:53 ID:y5ONPktd0
- >>198
バードだから「鳥」なんじゃなくて
ダンサーバード→サンダーバート→「雷鳥」
要するにちょっとした語呂合わせというか寒いジョーク的な何かというか。
- 201 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/12 20:56 ID:y5ONPktd0
- つまり「雷鳥」と言った場合、それは「ダンサーとバード」のことを指します。
逆に、どうして「雷」がバードのことだと思ったのか訊きたいぐらいです。
- 202 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/12 21:28 ID:0KMUngP90
- ブラギ鳥
ニヨ鳥
雷鳥
何かしらの特性を持ったバードって思っちゃうのもわからなくはない。
エレキギターのJT専門鳥とか!!
- 203 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/12 21:58 ID:n+PjyiqR0
- >>198
吟遊詩人>bard>>bird>鳥
DancerBard>>ThunderBird>雷鳥
響きが似てるから生まれた当て字風な略
雷鳥とセットで使われるのがほとんどで、雷単体でダンサーを指すことはあまり多くないと思われる
- 204 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/12 21:59 ID:LKl3chW20
- >>199
最近はアイシラ出ちゃったから集中なし100ってのも多いと思いますが
やっぱりDカンストは狩りのテンポが凄い良いと思います。
演奏中サクサクMS打てて、バルカンで残った敵に止めさせるのは
メンバ次第では大きなアドバンテージかなと思います。
また棚ですけど INTあった方がいいと思います
特化持ちDカンスト(or料理)等でLA入れれば足遅い奴(名前失念)一発でほぼ落とせるよ!
という場合は それも特色としてありかなー って思っています。
- 205 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/12 23:38 ID:ZRUqVlm/0
- >>199
70くらいの棚臨でINTをあげたディレイ減少なんてしれてる。(10ごとに1%)
優先は無詠唱ArVと、いいたいところだが70だと極フリしないとまず無理。
(もともとカンストするつもりなら極DEXの残りINTくらいでいいが)
DEXたかめ。INTはほどほどでも棚臨ならやっていけるので
INTの目標があるのならそれを優先にあげてもいいかな、程度。
- 206 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/13 12:01 ID:MkLmQKS80
- >>191
妬みやら抜きにして踊系不遇鯖は先人踊達が何かしでかしてそうなった可能性が高い
SESにしろHEIMにしろロクに経費も使わない踊が仕事も満足にしないで楽に吸い取ろうとしたからだろ
おまけにそういう踊は転生前にも関わらず廃支2廃魔と転生要職を募集するのもあるかもしれん
なぜ踊が募集すると晒されるようになったか知りたいならヘ鯖名無しスレ1と2を読めばわかる
- 207 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/13 13:51 ID:XdbV5NWf0
- 晒すとか言ってる奴はそんな経験に会ってない奴らばかりだろうけどなw
- 208 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/13 15:55 ID:5TGJdBsy0
- >>206
読んでみたけど、一人の踊が個人の質の問題で叩かれてるだけで
あとは何がなんでも晒し叩きに持っていきたい一部の人間と
臨時は立てる自由も選ぶ自由もあるんだから
自分が気に食わないからって職叩きにつなげるのはおかしいっていう
真っ当な意見の人らの主張のし合いのループだったぞ
そこらへんをわざと取捨選択してるあたり
お前さんも個々の問題と職を混同してる一部の人間に部類してそうだけど
- 209 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/13 16:00 ID:rVlElhwt0
- 踊が優遇されてる鯖は先人ががんばった結果が大きい
後輩達は現状に甘えず精進するべき
じゃねぇとすぐ不要論が出るからな!
実際居なくてもなんとかなる事を心に止めておくべきである
- 210 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/13 17:19 ID:JRLkWDRF0
- >>208
それだけ一人の悪目立ちが影響する職ってこった
これが鳥なら現状必須職扱いされてる分個人が叩かれ鳥自体は叩かれないわな
- 211 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/13 18:35 ID:e5EkrJIRO
- 何回同じネタ繰り返すんだ
- 212 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/13 18:53 ID:owylWyGT0
- アンコール、アンコール
- 213 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/14 02:06 ID:5vcvzLO10
- ところで話変わるけど最近歩きブラギしてる人すごく増えた気がしない?
こないだ終電逃したからネカフェに泊まってROやってたんだけど
PCスペックが低かった+混雑+他PTの歩きブラギでものすごいカクカクにされたよ。
歩きブラギ重いです・・・(´・ω・`)って言ってみたけどシカトで動き続けられて切なかった。
家のPCだと歩いても余裕なんだけど、今回の経験でブラギ初心者時代に注意されてたのがよくわかった。
というかもしかしてみんなの中で歩きブラギって普通なの?
歩きブラギは嫌がられるからやめとけって教わったのは俺の周りだけの常識なのかな?
ちょっと気になったから書きこんでみた。
- 214 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/14 02:09 ID:ugKGT8pZ0
- ふーん、玄米ビスケットがあるのにね
- 215 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/14 02:17 ID:5vcvzLO10
- しまったsage忘れた・・・。
- 216 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/14 02:30 ID:qS3unTJ10
- >>213
過去ログ見ればマイナスイメージがあるのはすぐわかるかと。
このスレだと>>66,187あたり。
- 217 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/14 02:51 ID:Wt537Omh0
- 普通なんて思ってはいないが、言ってもどうせ直らないし(直してくれない)、
表面上だけでもギクシャクしたくないんで臨時相手には言わない
さすがに短剣か弓持ってきて無くてアドリブしかし無い歩きブラギ鳥には注意するけど
- 218 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/14 05:01 ID:roxmwEzA0
- 激しい狩場いくのに、PC糞とかどんだけだよ。カエレっていう意見も一理あるけどね
一方で、PC事情やプロパイダ環境によるところもあるから
極力歩かないようにするのも、一理ある
ただはっきりいって、いいPCでプレイするのも
また相手に対する配慮のひとつよ?
それで改善されるされないじゃなくて
ちょっちした動きも違いがでるしさ
- 219 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/14 07:48 ID:1iWgwkhS0
- たて読みかと思ったら
- 220 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/14 08:19 ID:vmpCbhlt0
- 5人編成の名無し3で下手糞な動きをされるとブラギの出し入れが激しくてSP枯渇する…
とりあえず、前支援だからといって、前衛を追い越すヘタレ廃聖は死ねばいい
前衛が止まったら、その手前で止まれやボケナスが・・・
- 221 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/14 09:51 ID:fjS08h2w0
- 愚痴スレでやれやボケナスが
- 222 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/14 10:21 ID:lG1taBwRO
- ある程度はブラギで支援と後衛の位置コントロールできると思うけどな
前に出過ぎだと思ったら後ろ気味にブラギしたりとか
名無しならブラギ内はTSあたらない位置をキープするとか
- 223 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/14 11:24 ID:BOtYzTnG0
- ブラギ鳥ってなんで上から目線の奴多いの
- 224 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/14 11:59 ID:fjS08h2w0
- 未転生のころから重宝されるから勘違いしてんじゃね
それにしても>>223は残念なIDしてるな
- 225 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/14 12:34 ID:VxsZLcItO
- BBSだと逆に鳥は低く見られるけどね
「どうせブラギなんて吸い取りなんだから精算くらいやれ」とか言うのまで居て俺を深い悲しみが襲った
- 226 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/14 13:00 ID:7SqneP4V0
- ブラギ鳥って上から目線の奴多いっていうか、ときどき勘違いしてる人いるよね。
臨時中、進軍にいつもワンテンポ遅れる鳥がいて何やってるんだ?こいつ。って思ってたら
「2PCソロうまーwww」
とか誤爆してくれた人もいるしさ…。
もちろん、共闘、20秒管理完璧。立ち位置まで1セル単位で綿密に計算して動いてくれるすごい人もいるんだけどね。
とりあえず、ブラギさえ切らさなければなんでもいい、みたいな風潮がある(?)から当たりハズレが大きいんだよね。
ま、職叩きはそれくらいにしておけって話。
- 227 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/14 13:13 ID:OsvPHl8d0
- VITあるからー、装備あるからーって前行く廃プリがいるのは確か
前が何回も注意しても治らなかったなぁ
自分ももう一人の廃プリだったんだが・・・ヒール大変でした・・・
- 228 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/14 15:20 ID:kPzBWjh70
- >>213
/effectでオフにするだけで大分軽くなるよ
- 229 名前:199 投稿日:09/01/14 15:29 ID:MFggkGVU0
- >>204.205
ありがとうございます。やはり無詠唱に魅力はありますね。
ただ、70代でD150確保は厳しいので、Dを目安まで上げたらintを振り、
job補正と合わせてD150狙える時期にカンストすることにしました。
- 230 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/14 16:25 ID:DVfoHcFb0
- 今から鳥作ろうと思うのですが
例えば名無しの壁HP魔ME鳥構成とかで、前衛がタゲとって止まって
その後ろを歩いてる鳥がブラギ出して、サンクやSG詠唱開始って流れだと思うけど
ブラギに乗るのは3人ともバラバラになるわけだし、戦闘終わるより先にブラギから
出ていっちゃうかもしれない、とか考えたら誤差が出ないほうが不思議な気がするわけです。
仮に1度の交戦で1秒のズレがでたとして、それを何十分と繰り返してたら絶対把握しきれないよなとか思うんですが
時間把握はどういう具合にやるものなんでしょうか?
それともやはり移動中以外はずっと展開しておけでFAなんでしょうか。
素人の考えですがよろしくお願いします
- 231 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/14 17:54 ID:iB49Wval0
- まず、ブラギって言うか
演奏や踊りの効果が維持されるルールを読み返してきた方がよさそう
時間管理する上ではブラギに乗る時間が多少ずれた程度なら全く問題ない
1秒のズレはその次の戦闘で修正できるかもしれないし
次の次の戦闘で2秒まとめて修正できるかもしれない
鯖によってはAS共闘を求めるところも有るかもしれないし、FAは無いな
- 232 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/14 18:10 ID:1Fy50ENh0
- 鯖によって違うかもなんでなんとも言えませんが
別のいける職でいってみて鳥を数人見てみるとか
動画サイトで狩り動画を探してみると良いと思います
私的には戦闘中はTS範囲外で出しっぱなしです
その状態でMS バンシーは一瞬切ってバルカンの7−8発目で再展開。
- 233 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/14 19:27 ID:1GSSFdo50
- なんかアドリブ鳥が非難されてるようなんだが、そんなにダメかね?
俺は演奏即切り共闘でASする時や、移動中に一瞬ブラギする時は弓持ち替えで切ってる
それ以外の時は普通にアドリブしてるんだがなぁ・・・別にデメリットなくね?
- 234 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/14 19:44 ID:TpbXFS6v0
- 別にPTメンバーの進軍速度に影響がなければいいよ。
アドリブ自体が悪いといわれてるわけじゃなく、常時アドリブだと
絶対進軍に影響するか、歩きブラギするだろって話。
- 235 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/14 20:06 ID:5mDU73MU0
- 本来は演奏5秒制限たるべきハズのものがアドリブ5秒制限になっててバカな抜け穴が
あってPTの進行速度が演奏はいつでも切れるって事が前提のものになってるからそれにさえ干渉しなけりゃなんとでも。
アドリブみたら条件反射で、奴もいるだろうけどな。
仮に仕様変更で歩きに関する不具合の修正と全演奏にヘルモード級の変更が入ったとして
プリから支援貰う時に立ち止まる事があるように演奏に対して待つって事が見られるかって言うと全く想像できないけどなw
- 236 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/14 20:32 ID:wgU2sfO40
- 分からないでもないが落ち着けw
- 237 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/14 20:33 ID:8zCgKEZo0
- >>233
持ち替えと上手く使い分けられて進軍に影響が無いなら何も言われないと思うが
残念なことに今まで見てきたアドリブを使う雷鳥の中に
歩き演奏したり、アドリブが出るまでに置き去りにされたりとかやらかさない雷鳥はいなかったので
アドリブ=100%ハズレと判断するくらい、アドリブを見るとうんざりするようになった。
他職で臨に参加している時にアドリブ雷鳥を見たらとりあえず指摘をして
短剣や弓で持ち替えキャンセルをするそぶりを見せなければその時点でBLに入れる。
ってか持ち替えキャンセルしない雷鳥とか、フェン持ってないWizと一緒
装備とかPスキルとか狩場の予備知識とか以前に
自分の職の役割やスキルへの理解すら乏しいやつだと判断するね。
- 238 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/14 20:44 ID:wgU2sfO40
- 持ち替えを即座に使えるSC構成で、さらにその中にアドリブが入っているなどを考えると
ソレはソレで持ち替えとアドリブを完璧にこなすと言うのはある意味怖い。
別に問題が無ければ何も問題が無いけど。
正直>>235のいう窮屈なROもちょっと見てみたいなw
スキル発動時のパラメータが維持されてフェン持ち替えが意味なくなってるとかw
- 239 名前:213 投稿日:09/01/14 20:50 ID:5vcvzLO10
- 返信遅くなって申し訳ない。
なるほど。やっぱり言わないだけで歩きブラギは好かれてないんだなぁ。
参考になったよ。みんなありがとうございます。
それにしてもRO程度のゲームでカクカクになるPCスペックのネカフェってどうよ・・・。
>>230
ブラギに入ってくる時間がバラバラなら出る時間を統一すればいいじゃない。
ってわけで俺はブラギを必要とする職が全員入ったのを確認したら自分でブラギを解除しカウント開始してる。
もちろん場面によっては統一できなかったりするわけで・・・。
とここまで書いて>>231の書きこみが気になったので調べてくる。
ズレ修正できるのか。
- 240 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/15 00:30 ID:12GiD1ia0
- >>239
スペックが低い可能性もあるが、RO専門PCってわけじゃないなら
他のゲームのクライアントとか、ソフトとかがHDDギュウギュウに
詰まってる可能性も捨てきれないぜ?
しかし、歩きブラギについては最近名無し以外の狩場でも
風当りがすごい強くなってきたMy鯖。
一回ちゃんと検証してみようかしら。
- 241 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/15 00:49 ID:PYdw8R3q0
- 以前から風当たり強くない?
- 242 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/15 02:37 ID:4MGWOgTe0
- 俺のところの鯖じゃ、踊や素プリが名無し臨時を募集しても晒されないけど
歩きブラギのアホウ鳥は速攻で晒されるぞ。
20秒ルールを正確に理解してない、他人の注意を聞かずにブラギ練り歩き、挙句に逆ギレ。
↑でも出てたけど、板じゃ鳥の方が叩かれてる。
必須職≒勘違い自己厨の温床となる典型だな。
- 243 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/15 03:38 ID:12GiD1ia0
- >>241
そうなのか?
少なくとも名無し臨時が出来るまでは、
演奏歩きは悪い事といわれていたが、
今ほどグダグダ言われるってことは早々なかった気がするんだが…
棚実装くらいまでしか鳥をまともに扱ってなかったから、なんともいえんけど。
>>242
うちの鯖も速攻で晒されるなw
でも一番困るのが、「歩きブラギ」にだけ過剰反応する奴だけどな…
「歩きS4U」は注意しないでブラギにだけ注意するとかどんだけー
愚痴スマソ
- 244 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/15 03:57 ID:CzZy8YzI0
- 名無しはエフェクト飛び交いまくりでそれだけでも負荷が大きいから
さらに歩き演奏なんかされたくないってのが大きいんじゃないかな
SG不発続くときついし
あと、S4Uよりブラギの音が気に障るから目立つという人は多いかも
- 245 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/15 05:11 ID:DXxhvi/E0
- 軽
↑@不動ブラギ
|A不動ブラギ+不動S4U
|B歩きブラギ
|C歩きブラギ+不動S4Uもしくは不動ブラギ+歩きS4U
↓D歩きブラギ+歩きS4U
重
>>243
実際問題、名無し臨とかだとブラギのみはあっても、S4Uのみって無いから
S4Uがいる=ブラギもいるってことになるし
ブラギのみなら@かBのケースにしかならないけど
S4Uが歩いちゃうとC以下の環境になってしまうから、
踊こそ歩きS4Uに気をつけないといけないのにね
ブラギはなるべく切らさない方がいいけど、S4Uは少々切らしてもいいから
ブラギが微調整のために数歩くらい歩いても大丈夫なように
S4Uはそれこそ一歩も歩かないでベターな位置取りができるように構えるべきと思う私ジプシー
- 246 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/15 06:42 ID:G/IfQYe00
- TVゴーレムロープ、+4タラV盾、+4羽ベレー、+4風アンフロ、+4ヴィダル、四葉クリプ、サイトSBP-ハイドSBP
この装備でGvに参加しようと思うVIT89のLV90踊ですが
肩の装備はイミュンかゴヴニュだとどっちのほうがいいでしょうか?
ゴヴニュはウールタイダル実装前にHPで使ってたので
もし使えそうならそのまま流用したいと思います。
ノクシャスはマフラーで作るほど資金に余裕はありません。
- 247 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/15 08:29 ID:Kyjs4aFYO
- ベータ2のとき大魔法重いから使わないでください
とか言われたけど意味わからんかったな
ぶっちゃけ演奏に関しても低スペックなだけだろ
ぶっちゃけPC買えよと思うんだが
なんで高スペックマシン使ってる奴が底辺にあわせなきゃいけないんだ?
名無しみたいな低級狩り場はともかく、そんなんじゃ生なんかむりじゃね?
奇跡を他ptが出していたら毎回転がるのか?
- 248 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/15 08:42 ID:xbB3RjCI0
- 他人と組んで遊ぶゲームなら他人を思いやる遊び方をした方が愉しくないかい
- 249 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/15 08:46 ID:Kyjs4aFYO
- 臨時に思いやりを求めるとか考え方がずれてるだろ
- 250 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/15 08:50 ID:xbB3RjCI0
- 臨時だからなおさらじゃん
自分の動き一つで他人の操作性が良くなり共闘の1つでも多くいれられたり
自分の動きのフォローをして貰えるなら効率も上がるんじゃないの
- 251 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/15 08:57 ID:4MGWOgTe0
- ほら、勘違い自己厨が沸いた
スペックの問題だけじゃないって今まで散々語られてきてるのに
- 252 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/15 09:02 ID:skjWOfNuO
- そもそも効率求めるなら臨時なんていかねー
- 253 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/15 09:13 ID:yYtlLYDX0
- 一人でRODSしてればいいじゃね>252
- 254 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/15 09:14 ID:DXxhvi/E0
- >>247=>>249
勿論、PTで一緒になる以上PTメンバーのことを考えるべきだけど
ここは1つ視点を変えてみましょう。
臨時だといろいろな人がいるから、歩きブラギS4Uで重くなる人もいます。
現状そうなった時の対処としてはリログが一般的だと思うけど
誰かがリログを申請したらメンバー数人が次々リログを始めるから
手際のいいPTだったらリログなんてすぐかもしれないけど
誰かがクライアント終了とかで遅れると簡単にリログタイムだけで3分くらい飛びますね?
あくまで私の体験談、経験則だけど>>245の条件で
@Aのケースなら1時間半くらいでリログ申請する人はあんまりいませんが
BCのケースならリログタイムを1回挟む可能性が高くなります。
さらにDのケースに至っては30分持たないでリログ申請する人もそれなりに見かけます。
もしあなたがHWで参加していて課金料理と教範を使っていたとして
DのケースでPTメンバーの誰かが30分に1回3分のリログタイムを要求したらどうします?
当然その人を放って進むこともできず、あなたは30分に3分という
実に狩り時間の1割もの時間をその場で待ちぼうけすることになります。
つまり名無しで10M/hのペースで狩っていてもトータル9M/hにしかならないということです。
臨時に思いやりを求めないあなたが、他人の所為で生じるそのような時間の無駄を許せますか?
- 255 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/15 09:26 ID:skjWOfNuO
- >>253
臨時は楽しむために行ってますが何か
- 256 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/15 09:29 ID:JUp2BCDM0
- そろそろ主張が破綻してきそうだな
- 257 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/15 09:35 ID:ET+xPaOq0
- 雷鳥のような俺つえーーーーー出来るわけでも無い職で臨時に楽しみに行って
他人のフォローなんかしたくなくってって
単に人の邪魔して楽しい人?
- 258 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/15 09:52 ID:skjWOfNuO
- ?
言ってる意味がわからんが>>257は俺にむけて言ってるの?
誰かと勘違いしてないか
さっきから話がかみ合ってない
- 259 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/15 09:59 ID:dsaS2Bq50
- ちゃちゃ入れるような書き込みするからややこしくなるんだよ
- 260 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/15 10:02 ID:skjWOfNuO
- そりゃすまんかった
- 261 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/15 12:40 ID:vTc7pfrjO
- 他PTからしてもうざいからだろ
狩場はお前一人の物じゃない
- 262 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/15 14:07 ID:skjWOfNuO
- なんつーか
このスレの住人の頭が悪いことはわかった
- 263 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/15 14:10 ID:M5vDDVE+0
- 名無しがきてからすげぇ育成が楽になったからな、特に鳥。
以前に比べて気軽に作れるせいで変なのも多くなってるのは間違いない。
- 264 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/15 14:52 ID:CzZy8YzI0
- >>262
っ鏡
- 265 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/15 16:30 ID:S2Ub5xqr0
- 琵琶にアチャスケ挿してる人いますか
うちの鯖は全く出回らないので妥協しようと思っています
中型も考えたのですが、トールを視野に入れると大型小型にも特化しておきたいです
持ち替え考えますと琵琶を中型にして大型をバイオリンでもいいかもしれませんが、
インプやムスカのダメが下がるのもちょっと・・
ペアはしないですし火力は他の人がいることが多いので、アチャスケの予定ですが挿して後悔したケースあればお聞きしたいです
- 266 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/15 16:46 ID:BNGY+GNg0
- ペアしない、火力として考えないなら
そもそも琵琶いらないだろ
たとえばトールでHWいるならHWに任せて共闘とるだけなんだろうし
インプの氷割りの回数多いなら小型だけもっていけばいいしな
ムスカとかSG当たれば勝手に死ぬようなのはもっとどうでもいい
- 267 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/15 17:26 ID:Qlsp+p0o0
- 妥協の産物なら、s2ハープにアチャスケ2枚だろ。
ブラギ性能も上げたいけど、チョットは攻撃力もあったほうが…
そんなの(ry
- 268 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/15 18:05 ID:FNPolhew0
- ステによっては実際便利だぞ、+7ダブルキングバードハープ。
いやまぁ俺的にはハープでありさえすれば何でもよかったんだけど。
- 269 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/15 18:42 ID:RRTFWqdu0
- ペアならまだしも、PT狩りで琵琶がいる状況なんて名無しくらいなんだから中型でいいんじゃね?
- 270 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/15 19:22 ID:KJQWvI9E0
- 棚にも行ったオデンにもいった生にもいったGVもしている
今では立派な名無しゆ鳥ですがスペックについて一言。
(以前使っていたPC)
P4 2.8G メモリ2G Geforce7600GS
名無しで30分たつとリログしたくなる。
30分以上たった状態で歩き演奏されると時間が止まったかと思うと瞬間移動発生。
他狩場では多少ラグいと思うことがある程度
(今使っているPC)
CORE2DUO 3G メモリ4G Geforce9600GT
歩き演奏されてもそんな問題なし。ただし1hたったら多少ラグいのでリログ。
移動時の暗転が早くなった。
他狩場は依然と比べても多少軽くなったかも(?)程度
PC買い換えたのはちょっと動画編集してみたいと思ったからだけど
ROにおいて劇的な効果が表れたのは名無しだけ。
名無し以外は多少しか変化なかったわけなんだが
正直名無しのためだけにPC買い換えろとは俺は言えないw
終わった話だったらごめん。
- 271 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/15 20:08 ID:2dj2sKEm0
- 昔僕に歩きブラギやめたほうがいいよって注意してくれたジプシーさんと昨日久し振りに狩りにいったんだけど
めっちゃ歩きS4Uだったんだけどこのモヤモヤをどうすればいいですか。
- 272 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/15 20:10 ID:56fZU0+60
- >>271
踊とか舞とかいてもいなくてもいいんだからPTからキックすればいいだけだ
- 273 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/15 20:56 ID:BNGY+GNg0
- 踊とか舞とかいてもいなくてもいいっていう272は
このスレにいるべきじゃないと想うんだ
- 274 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/15 21:22 ID:3kHCflYa0
- 4年前にやめてまた始めようと思ったんだけど
歩き演奏ってそんなに重かった?
街などで歩き演奏はもってのほかだと思うけど狩場で
二、三歩の歩き演奏でも重い?
- 275 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/15 21:35 ID:2GhK6OOm0
- 人それぞれの環境による
- 276 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/15 21:37 ID:12GiD1ia0
- どこの鯖かわからないから断言はできないが…
今は街中で歩いてもそんなに問題ないような。
- 277 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/15 21:38 ID:Oc4SaCRV0
- 歩いた時に重くなるのは本人以外だからな、気をつけるこった。
- 278 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/16 00:16 ID:y2HJdwzk0
- ちょっとずれて位置調整はOK、でも練り歩きは好ましくない
てのが大体の意見だと思う。
- 279 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/16 00:18 ID:Mq/2+/IQ0
- 二、三歩ぐらいなら影響はなさそうかな・・・
ばらけたPTメンバーを入れるぐらいは歩いて大丈夫そうか
- 280 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/16 00:25 ID:qYXKVB/q0
- ネクロ1匹のときとかで、あからさまにやると怒られるけどね。
雷鳥スレ自信もそうだが、どのくらいやったらどのくらい影響あるとか
どんなスペックなら影響あるとかがはっきりしてないから、神経質なやつはいる。
- 281 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/16 02:11 ID:K6QrThq70
- >>271
演奏は重くなるが踊りは大丈夫と思ってるのは割と居る
- 282 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/16 09:41 ID:O3W7+ZExO
- そこで優しく「歩きS4Uやめた方がいいですよ」って言えば恋が歩き出してたな
- 283 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/16 11:12 ID:gnTrXe1W0
- >>281
いるいるw
そして重くなるのは「ブラギだけ」で他の演奏は大丈夫と思ってるやつもいる
- 284 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/16 12:18 ID:IiGDRAAe0
- 272みたいな奴が鳥だけでスレ立てしようとか言い出すんだぜw
- 285 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/16 16:08 ID:3aPdLvgZ0
- 鳥冠の臨時需要を妬む踊舞多すぎわろたw
ま、うちの鯖じゃ臨時に踊も舞もお呼びじゃないからいなくても全然問題ないんだけどな
- 286 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/16 16:23 ID:DYYC1K7k0
- どうぞどうぞ、生体もニヨなしでやってくださいな
- 287 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/16 16:42 ID:ucZgbyqy0
- 自分でリヒニヨ募集すると、出発の段階になって「外ニヨじゃないのかよ」と
文句言われる事がまれにあるんだが、そういうこと言うのは決まって鳥冠なんだ
よなぁ。
そのたびに、じゃぁ帰れよハゲと言いたくて仕方ない。
パーティ配った俺が冠なのに、ブラギ募集しておいて外ニヨなわけないだろうに。
- 288 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/16 17:00 ID:3aPdLvgZ0
- 「臨時」って書いたのに見えてないやつがいるな
生体温もりなんて身内でしか行かないし誰かが2PCでニヨ踊くらい出すからw
だいたいわざわざ臨時で募集して見ず知らずの奴を吸わせてやる義理なんてないしな
- 289 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/16 17:23 ID:DYYC1K7k0
- あ、生体臨時もない雑魚鯖の話でしたか^^
- 290 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/16 17:24 ID:/U/V+8WE0
- >>289
頭が可哀想な奴に触るなよ
- 291 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/17 00:01 ID:pGI/FjEt0
- 過疎鯖ってひどいもんだなぁ…
臨時足らないのを募集しといて、身内とかどうのこうの言うのってキモイよ
- 292 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/17 12:42 ID:cJpEQosrO
- 質問です。
lv80の冠で転生してからは初めて名無しに行こうと思うのですが、
バンジーの殲滅に使うArvの威力って、どれくらいなら合格点だと思います?
自分の現在のステ装備だと
DEX150(91+59)料理込み
+8THdマンドリン
でダメージは9000弱で4確です
HWのAMPSGでバンジーのHPがある程度削れてるとして、どうなんでしょうか?
- 293 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/17 12:48 ID:YCxJBR360
- 9000弱でも十分だが、
HiWizの火力次第によってはそもそもバルカンが要らない。
ちなみに闇属性に追加ダメージのハロウドだと
バンシーがSGで凍っている時の水1に対しては
カード効果が乗らないから注意な。
ついでに凍ってる敵には銀矢も有効ではなくなる
- 294 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/17 12:51 ID:9N7fj5hE0
- AMPSGである程度削れてるしプリのLAも入ってたりするからそれで十分じゃないかな
ただ凍結バンシーを撃つ場合を考えるなら闇より悪魔や中型がいいかも知れない
- 295 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/17 12:59 ID:wuPrWAXV0
- +4琵琶[0]とかで7500くらい出ればOkよ
- 296 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/17 13:32 ID:cJpEQosrO
- >>293,>>294
ダメージ的には大丈夫と聞いて、安心しました
>>SGで属性が変わる
確かにそうでしたね
弓で転生したので楽器がなく、
安い闇特化を作ったのですが、盲点でした
鳥の時は連打がきくDSだから闇特化でもさほど問題はなかったけど、
Arvの場合そうはいかないですよね
二人のアドバイス通りに汎用性のあるサイズ特化の購入を考えたいと思います
ありがとうございました
>>295
琵琶は一つあったのですが、sエンチャントミスしました・・・
しかし、sなしで7500も出るのは驚きました
アチャスケ2枚刺せば9000に・・・
これ一本でどこでもいけますね
- 297 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/17 14:56 ID:Rl6Gr27+0
- s琵琶にわざわざアチャスケ挿すくらいなら中型と大型を別の楽器を集めたほうがいい気がする
- 298 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/17 16:38 ID:jyL7D6rK0
- サイズ特化武器でじゅうぶん。
特別求められてもない役割に多額の資金を投じるのは勿体無い。
SG展開中はMS1で氷割りがメインだし
最後に追撃ArVするSPの余裕なんて、踊教授がいるPTじゃないと
実際ほとんどないぞ。
- 299 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/17 20:36 ID:xbPcAllX0
- 拝金主義な某会社の社歌
ハイティーンブギ
- 300 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/17 20:43 ID:Ljv5oQ6I0
- ソロペアトリオやれよ
- 301 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/18 03:26 ID:ZL47wSL90
- 冠はArVなんてオマケもいいとこ
1.ブラギ切らさない
2.歩きブラギしない
3.共闘いれる
これだけしっかりやってくれればOK
だが臨時だとこんな簡単なことができていない鳥冠が過半数な現実
- 302 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/18 11:12 ID:VhSubVvT0
- 私を忘れないで・・の効果は
Lvによってモンスターの移動速度が減少する効果は上昇しますでしょうか?
- 303 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/18 12:46 ID:YVFsRDOw0
- そもそも対mobでは速度低下は未実装じゃね?
- 304 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/18 13:04 ID:SoAG8oV00
- 乗せてる間のみ効果はある
ASPD減少効果はどっちにしてもない
- 305 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/18 13:06 ID:jGqaDZ3s0
- 対mobでも移動速度はつかってる間だけ低下する
20秒効果はなく、踊り続けないといけないので実質使えない
減少率までは検証したことないな
- 306 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/19 03:15 ID:pT985c2e0
- 鳥育成してます。高LvDのブラギ用。
現在支援込みでDEX130 INT100 VIT40程度なのですが、ステはどの辺を目指していけばいいでしょうか?
一緒になったWizプリさんにたまに聞くんですが、特にアドバイスもいただけず・・・。
- 307 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/19 03:16 ID:fUulqOHI0
- つまり魂貰って遅くなったmobとおっかけっこキャウフフですね
- 308 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/19 03:59 ID:1RbVKcIN0
- >>306
それで転生までVIT振り続ければおk
即死するところは行かないでね。
- 309 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/19 13:20 ID:ekfwfd5Y0
- まったくの無知の素人が振ったステでもない
Dex130Int100Vit40まで振ってて、今さらアドバイスも何もないだろ
少しは自分で判断しろよ
- 310 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/19 20:08 ID:x/GFE6jm0
- 他人に言われてそのステまであげたんだろw
- 311 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/20 11:15 ID:9uxUHrEW0
- ブラギ用にD99 I90まで振った鳥を作ったんですが、やっちゃいましたかね?
昨日1年ぶりくらいに復帰して、こいつをメインに遊ぼうと思っているのですが。
需要有り?
やはりVITないとだめぽ?
- 312 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/20 11:17 ID:j72Ly7d90
- 50レスごと位に同じ話題の繰り返しになってるな
もうこのスレはそんなものしかネタがないか
- 313 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/20 11:30 ID:F+T0+1lQ0
- >>311
やっちゃったねー
とっとと作り直すといいと思うよ
- 314 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/20 11:39 ID:j72Ly7d90
- ふつうにアリだけどな
Gv以外では需要は高いだろ
- 315 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/20 11:57 ID:6l4hmE580
- そのレベルでVITなしは狩りでも流石に勘弁。
範囲に2回巻き込まれたら軽く死ぬようだとフォローのしようがない。
- 316 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/20 11:58 ID:6oF3N0KRO
- テンプレあるのに自分で考えることもできない奴ばかりだな
俺の独断によるブラギ鳥のステータス
S=所持重量増加効果 11までふるのもありかもしれない
V=耐久力(MHP・回復剤の回復量増加)
ステータス異常耐性
PT狩りでは安定性に繋がる
高ければ高いほど死ににくくなるが、そこは他のステータスとの兼ね合いで
40ほどあると安定するかも
A=回避力増加による耐久力増加・DS連射速度向上
主にソロ向けのステだと思う。
ブラギ鳥が必要なPT狩場は今は名無しなどの上級狩場がほとんどなので、必要FREEを満たすのは難しい
耐久力を増やしたいならVにふった方が良い
D=DSの威力向上、ブラギ能力(詠唱時間短縮)向上
DSで補助火力を担当するなら高い方がいい
Dが高くないとソロ狩りがしにくい
どちらにせよ魔法職がアイシラ無詠唱を達成する為に補正込み100は必須
I=SPが切れにくくなる・ブラギ能力(ディレイ減少)向上
I=ブラギ鳥はSPがきついので、ある程度高い方がいい
PT狩りではSGのディレイを少なくする為に、ブレス補正込み50〜60近くが推奨される?
ステ10=1%減少だから気にしない人もいる
少なくとも100はGVでもやらない限り必要ない
その分V
- 317 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/20 12:01 ID:TUEKcaAd0
- 武器以外の装備や料理MHP6Kくらいまで頑張って、鎧の属性が適格で、
最適な耐性の盾を携帯してて、被弾時にPOTちゃんと飲めるならアリ。
6Kという数字に明確な根拠はないけど、そのレベルでMHP4Kとか5K台だと
プリがものすごく不安になる。ソースはHPメインの俺。
D99-I90で武器以外の装備でMHP6Kいくかは知らん。
- 318 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/20 12:30 ID:HX6Ba5lq0
- まぁ今はレジポもあるし、PTするならQバイタル楽器装備+靴+盾でなんとかなるでしょ
即死さえなければスリムでも連打しとけばおk
さっさとレベルあげて転生して、また考えればいいとおもうが・・・
- 319 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/20 12:41 ID:TUEKcaAd0
- そういうVITでQバイタルもちかえされると、HPバーの変化がマジで被弾と区別つかないんですけど。
- 320 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/20 13:13 ID:cV8ElSbM0
- >>311
調印にひたすら篭って、Base2上げて来い。
さすれば道はひらかれん。
- 321 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/20 13:23 ID:F+T0+1lQ0
- 鳥のLv上げには鳥が一番ってかw
- 322 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/20 13:29 ID:oWyXDyHa0
- 知り合いにD=I2極鳥がいたが、名無し3通いでさくっと転生したぞ
装備と動き次第でどうにでもなるんじゃね?
Wizやる時はセル単位でまとめ位置やSG設置場所にこだわるような人だがな
- 323 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/20 15:09 ID:9uxUHrEW0
- 皆さん詳しい意見ありがとうございます。
しかし転生って皆軽くいっていますが、最近は簡単にできるようになったのかな?
1年くらい放置していたので、そのあたりの感覚がよくわかりませんが・・・
とりあえずステはどうしようもないし、致命的とまでは行かないようなので
まずは調印とやらに篭ってみたいと思います。
それで機会があったらPTプレイなんかもやってみたいとおもいます。
ありがとうございました。
- 324 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/20 16:26 ID:+56oxxTC0
- >>316と>>205は同じ人なのかな
勘違いしてるみたいだけど
ブラギの能力はINT5ごとに1%だよ
- 325 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/20 17:46 ID:6CNNdTQL0
- >>323
今は名無し臨時があるからな。
教範使って1日2時間名無しに行けば1週間くらいで光れる(98→99)んじゃない。
ただ、ぬる狩場とは言われてるけど、一応それなりに高Lv狩場だから
ダメを喰らう時はそこそこ大きいダメを喰らう。
だからMaxHPがある程度ないと、すぐ転がっちゃってプリに迷惑をかけるって話し。
- 326 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/20 20:45 ID:5YgS2Ee20
- ブラギ鳥名乗るならDEXよかINT上げろよjk
- 327 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/20 21:57 ID:6CNNdTQL0
- D>Iだとしても素Int90なんだから細かいケチつけてやんなよ
- 328 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/21 00:36 ID:2hrdoDwU0
- 名無しって鉄板でなんMでますか?
前魔S4Uブラギ支援2で4Mなんですが少ないんでしょうか
ちなみに80のD>V>I舞です
- 329 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/21 01:15 ID:q4fUb6JQ0
- >>328
同じ構成、教範なしで5-7M程度。
ハズレ臨時で2M、全員98の微妙に必死感の漂う臨時で10Mを微妙に越えたこともありますがこれは例外。
4Mは少ない印象です。
余談ですが、各職の仕事っぷりや沸き、PTの数によって変動しやすいので神経質になる必要はないと思いますが、
平均4Mならあなたの立ち回りに問題がある可能性もあります。
経験値効率に影響しやすい部分としては共闘の有無があり、共闘をしない、あるいは精度が低ければ経験値効率が低下します。
アローシャワーと矢撃ちで丁寧に共闘を取っていくのが理想です。
最大の経験値低下の要因はネクロに火力を集中(ArVなど)することで、取り巻きより先にネクロが倒れてしまうと、
本来入るはずの取り巻きの経験値が消滅してしまうので、これは絶対にしてはいけません。
以上の点に心当たりがなく、基本はすべて抑えているのなら、PTメンバーに恵まれていないだけだと思いますよ。
- 330 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/21 01:33 ID:IV5oi8ry0
- >>327
紛らわしかったけど>326は>316にむけての発言だったんだ
- 331 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/21 01:55 ID:J2Bwl1qy0
- >>328
狩場の人口でも違うんだろうけど
初期3鯖の自分はLv90台で30回程度やって一番稼げた時でも一時間6M
だいたい4〜5Mが多くて、Wizが転生前ならそこから1Mマイナスってとこ
80前後でそれだけ稼げれば十分じゃないか?
- 332 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/21 03:38 ID:K1XdO4Gn0
- +10s3リュートが破格の3mで並んでいたので思わず衝動買いしてしまったんですが、
未だにMS狩りはしたことがありません。
現在のステータスはDEX85、INT40、VIT20と、
まだまだ育ち盛りでレスを火弓で食べています。
転生後のArv狩も考えた場合、
挿すCはスケカワが無難でしょうか?
それともアビス2ペアを考えて地プテあたりが思い浮かびました。
S2琵琶が9mするなら安いと思ったんですが・・・
リュートはS2琵琶の下位互換でしょうか?
- 333 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/21 07:37 ID:ajp5QdFN0
- ありがとうございました
- 334 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/21 12:24 ID:fSUTPU7J0
- ナナシ臨時は、第一に廃魔の性能
次点に支援*2、ブラギ、S4U、の共闘で大幅に効率が変わってくると思われ
廃魔の性能がそれなりだったら(1回でスローター落ちる)
支援*2がサンク共闘、弓関連がASで共闘ちゃんといれてればもっと上にいくと思われ
支援が両方ともサンク共闘しない感じだったら時給はひくいよ
- 335 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/21 12:33 ID:4z8QhQ9P0
- 5人鉄板ならだいたい教範なしで8〜10Mちょいくらいは出る
廃魔のスペック、前衛のルート取り、鳥のAS共闘の有無、あとプリがサンク共闘入れてるかどうかが重要
ついでにいうとPTMがみな共闘とれてる状態なら踊がいらないな
人数増えるとそれだけ効率が下がる要因になる
- 336 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/21 12:37 ID:fSUTPU7J0
- >>335
効率聞いてる人のじょb(ry
- 337 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/21 13:26 ID:bDFTYjSD0
- 鉄板てだけで8〜10Mは流石にBBS補正だわ
- 338 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/21 13:36 ID:ri3KlUbi0
- 昨日トールで見たPTのジプがかっこよかったので報告。
剣Gを廃プリが抱える→廃魔SG→ジプ私を忘れないで→S4U→Arv
なんつーか流れるようなスムーズな狩り方で剣G倒してった。
まず私を忘れないでで2HQ解除できるの知らなかったわけだが
ジプがArv、S4U以外の仕事もできることに感動した。
ちなみにIRIS
- 339 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/21 13:39 ID:WpXi69BM0
- いたって普通な動きな気がするが・・・最近はそうでもないのか
- 340 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/21 14:26 ID:9kPqYF8t0
- トール行くくらいのジプなら至極普通だな
てか2HQ対策のための踊りだろ
名無し産ならS4UとArVしか知らないのは仕方ない
- 341 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/21 14:29 ID:fMmgYfBW0
- T火山に参加する踊占としては普通の動きだよな
でも、踊占で少人数参加したことが無い人の方が多分多いんだろう
他は余裕なんだけど剣だけがやっぱ苦手・・・なんて魔プリペアが、
飛ばしを考慮せず狩するなら3人目としては十分有り
- 342 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/21 14:35 ID:fSUTPU7J0
- >>338
それ…別にHWの性能よければジプいらないから・・・
- 343 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/21 14:45 ID:J2Bwl1qy0
- >>332
うちの鯖だと+8S3リュートでも2.4Mで売れてくれるからな、お買い得で羨ましい
サイズ特化、種族・属性特化では+4S2琵琶のが強いな
混合特化や条件が揃えばリュートが並ぶ、稀に追い抜くこともある、って程度
それにしても、S2琵琶を除けば高性能なのは間違いないんだし
特化全部を琵琶で作る事もないだろうからリュートも有効に使ったらいいよ
琵琶は重いから狩場に幾つも持ち込むには向かないしね
アビスで思い出したけど
今は混合特化バイオリン+ドラグーンヘルムで金オシLAArV2セットの敷居が下がったんだな
過疎鯖にさえ居たら喜んで狩りに行きたかった
- 344 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/21 15:53 ID:OSj14dUY0
- 剣ガに忘れないでやるとタゲ変更されることない?
教授がDisする時は蜘蛛するけど、効果ほぼ同じ野忘れないでは変更されない?
こないだやったら前衛からうつって大惨事に
- 345 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/21 15:56 ID:WpXi69BM0
- 前衛が動いたんだろ
- 346 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/21 16:01 ID:9kPqYF8t0
- ディスペルにタゲリセット効果あったっけ?
前衛離れてたら詠唱反応でとってしまうことはありそうだけど
少なくとも忘れないでにタゲリセットはない
リセットできるのは速度上昇系効果のみ
- 347 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/21 16:13 ID:o7iBRhls0
- >>342
いるいらないの話しをしてるわけじゃないのに
最適解でしか語らない奴は俺的にいらない
- 348 名前:332 投稿日:09/01/21 16:16 ID:d/5d7SSY0
- >>343
ありがとうございます。
琵琶は重量100でリュートが50なんですよね。
混合じゃないと、やはり琵琶の劣化なんですね。
ろ。を見たら+8が2mくらいだったので衝動買いしてしまったんですが、
使い道に困りそうですね。
- 349 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/22 19:02 ID:BskB0sCh0
- 狭間臨時にいってる舞踊の人に質問です
装備や立ち回りなどどんな感じですか?
当方名無し臨時に舞踊が入るのは絶望的な鯖の踊なんですけど、
最近狭間臨時がいくつか頻繁に立つようになってそのどれもにほぼ踊枠があるのです
そこで入ってみたいと思うのですがまわりに狭間いってる人とかいなくてどうにも
なので飛び込む前になにかアドバイスいただければ幸いです
- 350 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/22 19:09 ID:bLRrM79B0
- 教授がいない場合のS4U枠でなくて?
- 351 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/22 19:13 ID:BskB0sCh0
- >>350
基本的に教授さんこみで「前砂2廃支2教鳥踊」の8人構成な感じですね
S4Uと書かれてる場合もあるので名無しに近いイメージがあるんですがどうなんでしょう
- 352 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/22 19:20 ID:dwOsLhI70
- >>351
恐らく殲滅は砂任せだと思う
となると必要なのは4U10とキス10と思われ
さらにArv込みだとSPは足りなくなるから教授ってところだろうか
ぶっちゃけ4Uとキス同時展開になるからSPは砂以上に足りなくなる
と思われ
- 353 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/22 23:45 ID:BskB0sCh0
- >>352
なるほど、SP補助のS4Uと殲滅補助のキスですか
ロキサービス型なのでキスはないですけどそのあたりは募集主さんに聞いてみます
レスくれた方ありがとうございました
- 354 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/24 01:32 ID:q2DU/T/d0
- 狭間にジプは珍しいなぁ
- 355 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/24 02:57 ID:fFXEinpo0
- 身内狩りの事でもよければ。構成は、教・砂・聖・舞。
防具は頭はピアレス
鎧は火、天使にどうしても近寄らなきゃいけない時は闇に持ち替え
盾はアリス。矢は銀・念。
対天使:パルス用のニュマなどがちゃんとされるまで動かない事
最大斜線を取る事を心がける
呪いが頻繁で、うろちょろすると、聖に負担かける。やばそうな時は聖水で解除
砂に対して、S4とキス
対物質:火鎧あればMBはなんとかなる。
狭間の中では狩りやすいほう
対人間:ぶっちゃけ当たらない方が多いので、砂に任す
沈黙が頻繁にかかってくるので、自分はピアレス装備だけど
そうじゃない場合は、緑ポ叩く
砂に対して、S4とキス、ハミング
対精霊:ヒールされると交戦時間が長くなり、その分安定しなくなるので
なるだけ早く倒す。念矢惜しまないこと。
他の人が、敵を抱えていて動けない時は、SWもらって運剣で抱えるくらいの
事はギリギリ可能
基本はS4Uをちゃんとする事、回復惜しまない事、死んでもめげない事
どうしようも無い時に、教が蜘蛛したらタロットで飛ばしてしまう事もある。
立ち位置に気を使って、慣れてくれば面白い狩場なので頑張って。
- 356 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/24 11:03 ID:lyn/QWKX0
- >>351の例だと、かき集めたとこにブラギシャープだろうから
>>355の内容を理解しつつ(半壊時に自分が火力で立て直せるかも大事、)、
前衛のつってきた敵の塊に1発QACでASして後は踊ってればいいよ
- 357 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/24 15:44 ID:9ZJaV2WD0
- >>355
蜘蛛で飛ばすのに、なんでわざわざタロットなんだ?
普通に遠距離攻撃すれば確実に飛ばせるのに。
- 358 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/24 15:52 ID:eWhLYZFM0
- 遠距離物理じゃ飛ばないからだろ
>>355の構成じゃ現身を飛ばせるのはプリか教授だけ
- 359 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/24 15:56 ID:wvOpKzDC0
- PTの需要考えるとS4U使えるダンサー(ジプシー)よりもブラギ使えるバード(クラウン)なのかな?
今後もしリニューアル来たとしてもこの需要は変わらないのだろうか、そんなことを考える俺冠90歳の冬。
- 360 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/24 16:13 ID:h0X3EXq60
- 未実装スレへどうぞとしか言えない
- 361 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/24 16:15 ID:VTpSk+tu0
- 別にSP不足はS4Uじゃなくても補えるが、ブラギのディレイ減少はまず補えないからなぁ
システム自体が大きく改変するRはそもそも別ゲーだろ
- 362 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/24 16:42 ID:hbEjIDBO0
- 固定詠唱があるらしいからブラギ需要倍増だな。
そしてゆ鳥も倍増だ
- 363 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/24 16:52 ID:eWhLYZFM0
- RはVITカンストでもスタンしまくって演奏途切れるらしいからINTガン振りするしかないな
- 364 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/24 19:26 ID:W2Dq6aLc0
- QバイタルバイオリンからQバイタルナイフに持ち替えた時って
やっぱHP黒くなっちゃうんですかね
MHP低い鳥なんで、楽器に何もカードささってないのはマズイなと思いつつも
- 365 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/24 20:41 ID:B+lZMBXg0
- 持ち替え時のログを見ればわかるけど、
一瞬装備解除して何も持たない状態になってるから
HP黒くなりますよ。
- 366 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/25 02:53 ID:D/NS/gIi0
- プリすごい嫌がるぞそれ。
ダメージもらって黒くなったのと区別つかないんで、ヒールやSWの優先度をきめるときに邪魔なんだよ。
あと、MHP低いヤツ場合は、黒い部分が目立つから、さらに嫌がられる。
- 367 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/25 03:53 ID:kRpTDkHI0
- アドリブを使えばいい
なんてプリ思いなわたし
- 368 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/25 03:55 ID:v35CwZww0
- 普通にハープ持てってw
- 369 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/25 05:47 ID:qJPaixE50
- >>364
プリの立場からするとそれは切にやめてほしい
PTメンバのHPは常に目を光らせてるから
そんなわけわからないとこで負担増やさないでほしい
幸運剣とかルナティックとかで十分
- 370 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/25 09:31 ID:tcX4R4oA0
- 臨時なら知らないけど、自分は別にプリやってても気にならないなあ
エフェオンオフとか立ち位置とか(これは位置ずれとかもあるけど)見てればどんなダメージ食らう環境にいるのかっていうのは分かるし
でもただHP増強武器を持つメリットはサンクチュアリ等が展開してあって増加したHP分を誰の手間も無しに回復できる場合だけだから、逆に忙しい場合はサンクチュアリの回数を減らす要因にもなる
- 371 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/25 15:57 ID:1mmVF4Em0
- AGI型の鳥なんですが名無しとかいけるでしょうか?
これぐらいはHPあったほうがいいという目安もあったら教えていただきたいです。
- 372 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/25 16:08 ID:ubu+Y0XN0
- ネクロのTSでしななければいい。
装備やレジポ次第だな。
- 373 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/25 16:32 ID:wLNx4z4p0
- >>371体感で申し訳ないが
〜3000:バンシー1体から張り付かれると危険なレベル
〜4000:TS即死がまだまだ怖いレベル
〜5000:この辺りからそう簡単には死ななくなってくるライン
5000〜:ネクロを抱えられるレベル
MHPだけ書いたけど、他にもVit50くらいないとSBスタン即死の恐怖がついてくるね。
装備については割愛。
- 374 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/25 16:48 ID:V9WQepeX0
- >>371
D99残りINTの鳥でも数時間いって1回死ぬかどうかってところだからPTMにもよるけれど普通にいけると思う。
レジポと足HP増強必須だけどね
- 375 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/25 22:19 ID:kRpTDkHI0
- >>373
それはVIT型の場合
AGIだったらバンシーの2匹くらいならそうそう死なない
- 376 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/25 23:33 ID:1mmVF4Em0
- みなさんありがとうございます。
AGIでもTS対策していけば大丈夫っぽいですね。
ブラギと共闘をしっかりして今度行ってみようと思います。
まだ、ここをこうしたらいいよーみたいなのあればぜひ教えてほしいです。
- 377 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/26 00:04 ID:pc+b3rRQ0
- あとはSP管理ぐらいか?
FLEEが効果を発揮するほどAGI振ってる場合出血地味にだるいし。
- 378 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/26 00:58 ID:MMDVQxKP0
- 歩きブラギは極力控える or 絶対しない
- 379 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/26 01:22 ID:VRYSQODR0
- >>358
遠距離物理で普通に飛ぶけど?
>355の構成(教砂聖舞)だと全員何かしら飛ばせるスキル持ち。
しかもブラギなしでタロットとか余計ありえない。
- 380 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/26 01:35 ID:BcyFQI0G0
- >>379
飛ぶけど確実じゃない上に、手を出さなければ確実に飛ぶはずだった
魔法でも飛ばなくなることがあるから自重した方がいい。
- 381 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/26 01:36 ID:ESL94iam0
- 歩きブラギ極力しないけれど、何が悪いんだって思う。
まともなネトゲしたいならPC変えろよって思う。
あるいは光にしろよって思う。
- 382 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/26 01:37 ID:GUlEEDv70
- >>375
バンシーで死ぬ人なんているの?
- 383 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/26 01:40 ID:SRklzulm0
- 遠距離物理は間違いなくテレポよりニュマを優先されるから魔法で飛ばすのがベスト。
つか遠距離物理で飛ぶって、実は物理攻撃当てたあとニュマ出されてその後魔法が当たって飛んでるとかじゃねーの?
今までの経験から遠距離物理で飛んだ事1回もないんだけど。
- 384 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/26 01:45 ID:SHunIWZH0
- 蜘蛛にかかってる現身に魔法以外を当てるのは間違いなくハズレ
歩きブラギを直さない奴と同レベルだよ
- 385 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/26 01:46 ID:BcyFQI0G0
- >>383
IWハメの話だけど、密度の低い遠距離物理攻撃を当てると飛ぶことはある。
IWハメ→DSArV一斉射撃で天使倒そうとしてArVが先走ったときに飛んだり。
たぶんニュマ使用ディレイ絡みだろうから、ウェブだと飛ばないかも?
- 386 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/26 01:48 ID:BcyFQI0G0
- なんか言ってることおかしいなw
とりあえずIWハメに遠距離物理攻撃だけ当てて飛ばれたことはある。
- 387 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/26 01:58 ID:aX1s59VO0
- >>382
ヒールもらえず回復もつきたら誰だって死ぬよ
常時HP減っていくけどMAXが多いVitと、たまにしか減らないけどMAXが少ないAgi
バンシーくらいなら管理のしやすさか手間の楽さかの違いでしかない
- 388 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/26 02:41 ID:VRYSQODR0
- >>383,384
蜘蛛でとめてる現身に遠距離物理をあてたらニュマのディレイ後に飛ぶよ。
殲滅目的で砂とかが密度の高い一斉射撃とかしてたらニュマばかり優先されて飛ばないだけで
教授が蜘蛛をした時点で一斉射撃をやめれば、最後の1発の判定がニュマディレイ後に発生して飛ぶ。
それに遠距離物理でも飛ぶと言ってるだけで
誰も魔法で飛ばすことがベストじゃないとは言ってない。
- 389 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/26 02:54 ID:Hgkw8etv0
- 俺が今まで臨時で見た限りじゃ、
砂のDS、LKのSB、雷鳥のMS/TAを1発だけ撃っても飛ばなかったけどね。
ニュマ出されて蜘蛛が時間切れになるだけだったなぁ。
- 390 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/26 03:10 ID:VRYSQODR0
- 身内でも誰でもいいから、教授に蜘蛛してもらって
遠距離物理攻撃を1発だけ入れたら分かるよ。
ニュマのディレイ後で飛ぶのに若干時間差があるから
すぐに飛ばないからって焦って追撃を撃ち込むと悪循環になるがね。
魔法で飛ばせるのなら、それが1番安全なのは間違いないけど
わざわざタロットで飛ばすことを引き合いにだすということは
魔法で飛ばせる状況にないわけで。
蜘蛛の拘束時間中にブラギなしタロットに頼るくらいなら
まだ「攻撃やめて」と言うなり、蜘蛛して放置状態なら
MS撃ち込んだ方がいいってことが言いたいだけ。
- 391 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/26 04:47 ID:cHKpKz6e0
- >>381
>>254
歩きブラギやめろって言われてもやめない鳥がいる以上に
もっと高性能PC買えって言われても買わない人の方が多い。
そしてそんな人達が沢山いるからこそ、自分が歩きブラギをしてしまうと
リログタイムという名の効率ダウンに繋がってしまう。
「情けは人の為ならず」ってことで歩きブラギしない方が経験値は自分もおいしくなる。
効率なんて知らねって言うんなら別に止めはしないが、
PTメンバーに五月蠅く指摘されて精神効率がダウンしたり
知らない間にBLされてたりしても知らないぜ。
- 392 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/26 08:22 ID:bNVXYOHQ0
- ぶっちゃけ、カスみたいな歩きブラギとPT組んでたってだけで、
便乗晒しやら、歩きブラギと同じギルドだから便乗晒しとかあるから、
歩きブラギってだけで、そいつとは組みたくないな。
- 393 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/26 08:32 ID:alckP+Gd0
- て言うか、PCのどの部分のスペックの高低が原因だかはっきり解明されたっけ?
現行最高レベルのPCでも重くなるでしょ。
L2キャッシュがどうこうと言う噂があったけど、あくまで原因の一部ではあっても
それが全てじゃないって話しだし…
- 394 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/26 10:08 ID:0HxMlV2g0
- 高性能なPCのほうが影響が少ないのがが多い事は確かだな
- 395 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/26 10:20 ID:cHKpKz6e0
- だが自分がいくら高性能PCでも
PTメンバーに1人でも耐えられないやつがいたらアウトだからな。
身内狩りなら高スペックで揃えることができるかもしれんが
臨時だと無理があるってもんだ・・・
だから現状、歩きブラギはしない方が無難で間違いないと思うよ。
楽器持ち替えしろだとか歩きブラギするなとか
HWが料理食えって言われてるのと比べりゃマシな要求だろう。
- 396 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/26 10:41 ID:pce770hA0
- 当方I=D70ほどの踊でソロメインなんですがジオと調印、窓で狩り場迷ってるんですがどこが一番いいですかね?
調印がどうがんばっても2確なんですが2確でも安定しますでしょうか?
Dはもう上げないので恐らく最終狩り場になりそうなんですがD少し押さえてる方の狩り場情報などおしえていただきたいです
- 397 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/26 11:00 ID:cHKpKz6e0
- 調印はAgi振ってないとDS1確でもそこそこ痛いから
2確だとちょっと苦しいかもしらん。
Intかなり振ってるみたいだからSP量に物を言わせて
ひたすらDSジオ3確狩りとかレス1確狩りが無難だと思う。
窓はそのIntならヒルクリ持てばそれなりに篭れると思うが
そのDexだとおいしいかと聞かれると難しいな・・・
同じ窓狩るならプリを誘って最下層の方でアクラごとDS乱射の方がうまいかも
- 398 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/26 16:59 ID:PEqbMZzA0
- 1PCか2PC、資産によっても変わってくるからそれだけだと何も言えない。
とりあえず1PCを前提にしてみると
素DEX70ということはD100でいける狩場になると思うけど
レス、ジオ、窓・・・だめだ思い浮かばない。
調印は1確できないと魚ドカ食いでそれでも複数に対応しきれないから御勧めしない。
プリペア(or2PC)なら調印とか西オークとかもいけるようになる。
ステにいちゃもんつけちゃうとIを削ってDを80↑(補正込110や120)にすれば
調印、西オク、シロマはソロできるようになる。
それと低DEXだと装備が大分重要になるのでポル服やらギャングはあった方がいいよ。
ステにこだわりがあって目標がオーラとかならLV80までソロやクエストで上げて
PTに潜り込む方法を御勧めする
- 399 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/26 17:12 ID:1BlGCbzt0
- I=Dが70でソロメインってだけじゃな
レベルや他のステータス、この後の育成方針で変わって来る気がする
ソロメインなのにDEXそんなに抑える目的もわからんし
そのうち行きたい狩場でもあるのかな、はてさて。
- 400 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/26 20:05 ID:5vMzGF2k0
- なるほどやはりある程度Dないときついみたいですね
Iを上げた理由は単純に転生したあとどのくらいIにふるか迷いましてネタステになるのわかっててあえて高めに上げてみました
とりあえずシュミのほうをもうちょいしてみてソロがきつそうであればVに残りふって残滅がもとめられない臨時にでもはいってまったりやりたいとおもいます
- 401 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/26 20:15 ID:3KhBgqHs0
- 頑張れ!
そして、出来れば読みやすいように改行してくれ
- 402 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/26 20:40 ID:AF6VAlyb0
- >>396
ある程度答えは出てしまったみたいだけど
素DEXが70ならばどの程度資産があるかによるけど調印一確できるけどなぁ
+8風特化大地弓 ポルタイツ 蜻蛉肩 ゼロムクリップ sign 狩帽 ダークネスアイズ
これでJOB50になれば1確可能JOBが低くてDEXが足りない場合は
調印ならばリヒ宿からブレス貰ってハエで現地に行ってブレス切れるまで
DS乱射でブレス切れたら宿に戻るで十分元は取れるから最終狩場にするならば
DEXを上げずに調印も候補に出来るかと
- 403 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/26 20:56 ID:3Sxf+H030
- ようやく冠の70に到達しました。
うちの鯖だとこのあたりのレベルから棚臨時があるようで
せっかく転生して入れるようになったのだから行ってみたい
と思っています。
過去ログやwikiをざっと見る限り情報量が少なくよくわからない
のですが、必須の装備や棚↑に限った立ち回り方法等
あるのでしょうか?
wikiやマップ情報を見る限り、無形盾、不死盾があったほうが
いいらしいとは思うのですが・・・
- 404 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/26 21:06 ID:SXAcENDh0
- 今は天使盾があるから棚の難易度もだいぶさがったとおもわれる。
執行の闇GXの頻度がたかいので闇鎧。
必然的に聖GXが驚異になるので慰めと対峙するときは位置取り注意。
歩きブラギ禁止とか、ブラギの立ち位置なんかは転生前にPTしたことあるなら
慣れてるとはおもうが、火力がWIZじゃなくてスナだろうから#のスキル特性を
事前に学習しておくことと、WIZとスナがいたら優先するのはスナと心得るべし。
てなもんかな。
- 405 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/26 21:30 ID:tyEDD5he0
- >>403
やあ俺
大体>>404さんが言ってるけど、確認も兼ねて私からも質問をば
動き方としては、前衛が抱えながら壁際で立ち止まる
→共闘に不協→下がって後衛位置にブラギ→殲滅 で
移動中は20秒ルールを意識しながらなるべくブラギを維持
基本移動中前-冠-その他な立ち位置で、ブラギ維持のために立ち止まった時は
ブラギ撃った後即座に後衛陣を追い抜いて元の順番に〜とかで良いのかな
- 406 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/26 22:11 ID:yamxLjTOO
- ブラギ→不協→ブラギのがよくないかな?
そのレベルだと魔は詠唱遅いから初手からブラギ欲しいだろうし、
砂なら無詠唱#のディレイ消したいからやっぱり初手からブラギあったほうがいいだろうし。
いくら維持するようにしてても移動中は切れる事多いから安全策としてだけどね。
- 407 名前:403 投稿日:09/01/27 00:20 ID:u+mBWatd0
- >>404-406
参考になります。
転生前は90代はずっとPTでしたのでブラギに関しては
わかっているつもりですが、砂や#については、知り合い
に砂もおらず組んだことも弓手wiki等で調べておこうと
思います。
ありがとうございました。
- 408 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/27 00:45 ID:/FWlkytB0
- >>406
初手のブラギは移動中にやっておく
開戦したら不協ブラギで問題ないよ
- 409 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/27 01:46 ID:hiO/L+Nu0
- 壁際での#は原則として壁と平行になるように撃つ必要がある。
その立ち位置縛りのせいで、他の後衛と違ってブラギに乗りに行けないから
後衛陣にではなくスナの位置に合わせてブラギを出すぐらいがいい。
実際は和音共闘入れにいく間にスナ側が立ち位置を決めてるはずだから
深く考えずそれに合わせてブラギ位置を決めればおk。
そしてその時間を稼ぐためにも、>>406や>>408が言うように
移動時/開戦直前のブラギは大事。
- 410 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/27 09:54 ID:nolxdlmR0
- >>壁際での#は原則として壁と平行になるように撃つ必要がある
っと、前知識をいれて、棚にのりこんだクラウン(数ヶ月前)
砂が垂直#しかほとんどしませんでした・・
その時も砂にあわせちゃったけど、、、はずれは私だったんかなぁ
- 411 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/27 15:17 ID:PRos/82p0
- >>410
垂直も平行もかわらんと思うが・・・セルが斜め向いてなけりゃどうってことない
前の立ち位置が悪けりゃ、斜めでごりおししないといけないこともあるしね
- 412 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/27 15:32 ID:hiO/L+Nu0
- 壁と垂直だと不発セルが一列発生するらしい。
http://hunter.rowiki.jp/index.php?FAQ#h775e91b
ただこの条件ならシビアとはいえ抱え方や対象指定次第では
問題なく撃てるから、ブラギとしてはスナに合わせておけばいい。
垂直#で明らかに撃ち漏らしが出てるような場合には
ブラギ云々ではなくチャットで壁水平を提案してみるのが
いいんじゃない?
- 413 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/28 02:52 ID:3telhfKp0
- #の不発ってこのことだったのか
てっきり、「指定対象が攻撃範囲に入らない」の事だと思ってた
前衛と同じ壁に沿って後方に停止してブラギしてるのに、
(不発は知らなかったが、横脇対策のため)
たまにブラギから出て行ってまで斜め#してるのはこのためだったのな
最近前衛でも行くようになったんだが、これは停止位置気をつけないとだ
わざわざブラギから出てく砂を心の中でハズレと思ってごめんなさい
- 414 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/28 08:46 ID:2H1R/nVh0
- >>413
間違ってたら申し訳ないが、#のバグはたしか#射程内に侵入不可セルがあると発生するから、
壁と垂直でも斜めでも、その方向に侵入不可セルがあるなら同じことだと思う
壁と平行に、と言われるのは侵入不可セルを射程内に入れるな、と言う意味であって、
例えば ┏ ←こんな曲がり道の角っこで壁と平行に撃っていても不発する
かえって#を斜めに撃つのは、相当#のクセのあるダメージ発生セルを読めてないと、
撃ちもらしが出る可能性があるので、できるだけ斜めはやめてもらったほうがいいかと
- 415 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/28 13:10 ID:LFEYlNLG0
- いつも思うんだけどAS放置狩りうぜえって言われるとこって師匠MAPばっかだけど
他のMAPとなんか違うの?
- 416 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/28 13:11 ID:LFEYlNLG0
- お茶のみながら突っ込めスレに書き込もうと思ったらここに書いてた・・・
スレの進行に支障をきたしてしまって申し訳ない
- 417 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/28 16:38 ID:neTRqV4cO
- >>416
首カッ切って氏ね
- 418 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/29 00:57 ID:hUIO401u0
- ちょっと前に転生したD>I=Vな冠で今78/48です。
10Mほど転がってきたので装備を整えたいのですが、どこから揃えていいのやら途方に暮れています。
宜しければご教示ください。
よく行く狩り場は臨時で名無し、ソロで窓手、ペアでモスコ3です。
上段:+4ミス冠
中段:望遠鏡/赤いメガネ
身体:+4闇タイツ/+5蛙タイツ
武器:+4Sなし琵琶/+5ハープ
盾:+7悪魔バックラ/+6人バックラ
肩:+6イミュンマフラ
靴:+7ソヒーシューズ/+5マタブーツ
アクセ:テレクリ/グローブ/シャーマンリング
- 419 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/29 01:38 ID:uVvESyZY0
- 窓やモスコ行くなら、中型武器がいいかも、と思う
- 420 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/29 02:10 ID:5LflICu20
- 1.中型楽器
2.イミュンウール+エギラタイダル+Dアチャスケハープ
鯖の相場次第だが どちらかを。
- 421 名前:420 投稿日:09/01/29 02:14 ID:5LflICu20
- 書き忘れ…
3.火鎧+ホルン盾
- 422 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/29 03:36 ID:8QSLI9/z0
- 10M程度じゃウールタイダルは+4になるだろうし
過剰マフラシューズから買い換えるメリットは薄いんじゃないだろうか
- 423 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/29 03:47 ID:rvsAZvdq0
- 個人的には、名無し臨なら多少DEF下がっても
タイダルセットのHP増加のがだいぶ有効に感じてる。
- 424 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/29 13:08 ID:XjBbPMcP0
- むしろその程度の知識と装備で、冠78になれてしまう現実に愕然とした。
ローグ作って、10Mで短剣揃えて100M貯める事をオススメしたい。
前衛系転生キャラ居れば職問わずDIA系が上がるので冠以外転生は無しと判断。
ウールダイダルは使いまわし不可で、
既存のシューズマフラが売却出来ないのでアウト。
中型楽器を買うのも結構だが、汎用性が無く死に資産になる。
アクセが驚異的に貧弱な点に注目して、
Sign製作アイテムの購入。ニンルーン×2の製造がベターなラインの使用法だと思う。
他キャラでの可能で、資産が流動的に動かせる。
- 425 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/29 14:10 ID:Fnz3MyRhO
- 中型武器なんて汎用の代名詞だと思っていたが…
個人的にはウルタイ勧たいが、レイドも靴cも値上がりひどいんだよな。
マタやエギラなら10Mでは揃わないかもしれん
- 426 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/29 15:15 ID:eXpxidap0
- 思いがけずレアブルレムがいい仕事をして、s女王の鞭が2つ手に入りました。
1つは中型特化にしたのですが、もう1つに挿すcで悩んでいます。
ジプスペックは、支援なしでDEX150可能、ソロペアPTどこでも行きます。
候補としては、人特化、無形特化(cの単価が高いので)、アチャスケあたりなのですが、
この中ならどれが使いやすいでしょうか。
またそれ以外でおすすめcがあればアドバイスいただけるとありがたいです。
うちの鯖では女王の鞭の産出自体がほとんどないので手放すつもりはないのと、
深淵はお財布的に無理なので、選択肢には入らない感じです。
- 427 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/29 15:25 ID:XjBbPMcP0
- >>425
冠での汎用性じゃなく、5キャラでの汎用性な。
貧装備だし、冠に10M突っ込むより
他キャラでも使いまわせるアイテムに10M入れたほうが、
全体的に見て得なんじゃないか?と考える。
- 428 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/29 17:54 ID:UP85E9pL0
- >>426
その中だと消去法で人特化かな・・・
ジプシーの狩場に無形とかボス属性の中型はそれなりにいるから使えるとは思うけど
Aミミとかカーサを考えると、どうせ作るならロープを選びたいところ。
アチャスケはs琵琶ならいいと思うけどs女王とはそんなに相性が良くないと思う。
自分の場合、他の特化を作っても手持ちの特化と比べてあまり変わらなかったので
コスパは最悪だけど見栄えと浪漫を求めて過剰に費やして+7中型女王の鞭を作った。
あまり参考にならない意見ですまない。
- 429 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/29 19:59 ID:UxaBy4hX0
- SEのガーディアンにタロットって効く?
- 430 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/29 20:22 ID:OYOP/8Qj0
- 効かない理由があるならそれを逆に聞きたいが?
BOSS属性のただのMOBだ
- 431 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/29 22:06 ID:8QSLI9/z0
- 狭間に舞と行くとS4Uは当然として
さらに幸運キス派とハミング派がいるんだけど
どっちがいいんだろう?
- 432 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/29 22:14 ID:Q3Pg6tSe0
- ニヨ持ってる奴はキス10だし、キスの方がよさげ。
ニヨ取らないなら、ハミングは1でも使えるしハミングでいいんじゃね?
- 433 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/29 22:25 ID:WE5yQifA0
- どっちにしてもスナ用だよな
DEX160+Lv90+ワシの目10+Trs10でHIT290。
いちばん回避高い人間型の必中が316。その下は魔王で279。
#使うならクリティカル出れば必中。
よっぽどのことがなければキスのほうがいいと思うな。
- 434 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/29 23:14 ID:9XZJdB0l0
- そういえば#に必中とは別に命中補正があるという話はどうなったんだろ?
ラトリオの#Lv5で命中率+50%が事実なら、>>433の条件でも
100%命中するからハミングいらない子。
- 435 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/30 05:59 ID:rq97ZHXm0
- ミス連発すつとガックリくるから
必中になるハミングも悪くはないんだが・・
総合的に考えるとやっぱりキスになるんじゃないかな
- 436 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/30 06:16 ID:WnFZdu4w0
- なぁお前らリアルでキスしたことってある?
- 437 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/30 08:39 ID:pGwKcBnY0
- >>428
426です。ありがとうございます。
鞭はサイズ補正のせいで、汎用性を求めるとなかなか扱いが難しいですね…
人特化を優先候補に入れつつ、もう少し今後のプレイスタイルと併せて考えたいと思います。
サンタポとストラウフ挿しでホドとシーカーが1本でArv確とれることに気付いてしまったのですが、
流石に外人さんが来そうだ…
- 438 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/30 09:43 ID:yKAzeQf+0
- >>437
ホドとシーカーはDex150あれば、闇悪魔特化作らなくても
中型女王固定で矢の持ち替えだけでも1確できるはず。
ブレス抜きだとホドレムリンの敷居がかなり高かった気がするが
女神仮面とかギャングスカーフとかポルセリオとか血鉄球で何とかなると思う。
でも聖域は収集品もそれなりに高価だし、カードにも夢があるから
しばらく篭る予定があるんだったら聖域用の装備揃えちゃってもいいと思う。
当たりが大きい狩場なだけに意外と
運が良かったら1ヶ月も待たずにあっさり出費分取り戻せてたりするかも
- 439 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/30 09:45 ID:rwDIMxKO0
- ブレススクロールお買い上げですね
ありがとうございますっ!
- 440 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/30 10:39 ID:yKAzeQf+0
- 長文な上連投失礼、ちょっと気になったので計算してきた。
スペックを自己Dex150ジプシーと仮定して
@中型女王+ブレスorDex課金料理
RMがかかってしまうが他に装備を揃える必要もなく風服を着ることができる。
A中型女王+ブレス(2PC)
@よりも気軽に篭れると思うが、聖域は全体的にプリを置いておく安全地帯が無いため要工夫。
B中型女王+ブレス(プリペア)
楽。一番敷居が低いけどレアと浪漫は半分。
C中型女王+女神ギャングポルセリオ
頭中段下段とそれなりに高額装備が必要な上、風服が着れずJT事故が怖いが
装備さえ揃えてしまえば他に制約もなく長時間自由に狩ることができる。
DDストラウフ女王
s女王の鞭を1本使ってしまうが、作ってしまえば風服が着れる分Cよりも安定。
>>437ではサンタポストラウフ女王が挙げられているけど、こちらでも1確可能だったので
個人的にはこちらがお勧めだと思う。(自分は対バンシー時、凍結が理由で闇混ぜ反対派だから)
とりあえず自分が思いついたのはこれだけ。
血鉄球は使うなら威力的にブレス無し前提だと思うけど、そうなると無詠唱不可だったので除外。
ただ自分の鯖だとホドレムリンc1枚10M↑なので数枚出せば、CでもDでも血鉄球でも回収できるので
カード出すまで篭るつもりならどれを選んでもいいと思った。
- 441 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/30 10:50 ID:yKAzeQf+0
- DDストラウフ女王+女神ギャング
訂正。鞭だけでは全然足りなかった・・・
Cよりは安定だが、コスト面ではCの方が安上がり。
Eサンタポストラウフ女王
こちらの方が圧倒的にコスパ良さそう。Dを勧めたけど撤回、ごめんなさい。
- 442 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/30 11:03 ID:yzNCimxw0
- >>431
20秒ルールあるんだしキスとハミング交互に出せば解決!
- 443 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/30 11:05 ID:a4PhNE7C0
- 自分はs女王無い頃から鞭持ち替えで聖域3篭ってるんだけど、
ジプソロ狩場では経験も金銭効率もかなり上位だと思う。
カード無かった時代でもね。
今から篭るなら闇悪魔女王鞭オススメ。
2PCブレスは、シーカーのディスペルがどうしてもなー・・・。
- 444 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/30 11:55 ID:DH2AXS5NO
- >437
ソロで魚持って宿屋通いしたらBASE時給2Mくらいだった
通い時間の割に滞在時間少なかったから、パイとか叩くならまだまだ伸びそう
プリペアだとプリが暇そうだった印象
INT30で先にプリが息切れしてた。まぁ、これは相方のステ次第だろうが。
時給は計ってない
- 445 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/30 12:54 ID:VqF6SG6v0
- >>442
S4U、キス、ハミングの3ローテか。
各踊りを7秒づつ出せば切れ間は1秒だな。
【PTM】<踊りうるせー!
【教授】<SP切れすぎだろ!
- 446 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/30 12:59 ID:pGwKcBnY0
- 426=437です。
レスありがとうございます。
やはり先に具体的な狩場をあげるべきでしたね、すいません…
聖域3には既に篭っている状態でして、現状でそこ以上に魅力的なソロ狩場がないので、
多分カンスト付近まで通うと思います。
D闇D悪魔ロープと中型ロープで持ち替えていましたが、環境が悪いのか持ち替え時に矢が外れたまま、
矢のSCを押してもなかなか付け替えができない現象がたびたび起こってまして、
それがMHでの死因にもなっていたので、1本でいけたら思ったしだいでした。
今まで鞭とDEX装備だけで考えていたので、女神+ギャングは失念していました。
闇悪魔女王で外人さんが〜と書いたのは、凍結時のバンシーへの与ダメの違いを考えてだったので、
悪魔2枚でホドArv確いけるなら、狭間等でも使える鞭にできて良さそうですし、
ホド特化と割り切って中下段フリーにするのも対費用効果的にはアリな感じのようですね。
とりあえず1枚ストラウフを確保してみようと思います。残りは商人娘のお財布と交渉を…
2PC環境がないことと、課金アイテムはソロのときは避けたいので、参考までに留めさせていただきますorz
- 447 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/30 13:28 ID:DyVtyte40
- 矢が外れる仕様知らない人今更いたんだな
- 448 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/30 13:57 ID:pGwKcBnY0
- 鞭を持ち替えたあとに矢も付け替えをするので、矢が外れること自体に問題はありませんでした。
ただそのあとに、持ち替える矢を登録したFキーを押しても装備できてないことがあるので、
出ると思ったArvが不発して攻撃が止まるのが厳しく、
鞭を持ち替えず、矢だけを替える場合であれば装備ミスが起こっていないため、
1本でいけるならその辺の安定性が増すと思いましたので。
- 449 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/30 14:01 ID:prD7oQ4b0
- >鞭を持ち替えたあとに矢も付け替えをする
順序を逆にしてみるといいよ。
- 450 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/30 14:25 ID:pGwKcBnY0
- なるほど、試してみて煩雑さがどれくらい解消できるか確認してから
挿すものを決めることにします。
ありがとうございます。
- 451 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/30 15:19 ID:a4PhNE7C0
- 素直な426に萌えた。
矢→弓or鞭楽器の順に変更しないと矢が外れるのは基本だと思うんだ。
それでよく転生できたなあ。
いや馬鹿にしてるんじゃなくて、未転生時代も楽になったもんだと。
- 452 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/30 16:34 ID:9pIxiTDt0
- 今は矢2種類でいい狩場でDSだけしてるか歌って踊るだけですぐ発光だから、知らない人も多いんじゃないかな
矢2種、武器2種でもう持ち替え無理って転生もかなり多いよ
- 453 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/30 16:35 ID:9pIxiTDt0
- ↑1行目は矢1種の間違いね
火、地、銀のどれかひとつで済むとこばかり
- 454 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/30 16:49 ID:yKAzeQf+0
- だが生体アビスArV狩りの楽しさはガチ
どっちもjobがまずいのが悩ましいけどな、baseと金銭は悪くないだけに尚更・・・
- 455 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/30 18:10 ID:XubIZQzu0
- 別に昔も矢2種類で未転生オーラまではいけたけどな。
窓手に篭ってればよかったというか、それ以外の選択肢が無かったというか・・・
- 456 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/30 19:46 ID:F9V8FaUq0
- 矢3種類要る狩り場なんて昔からそんなに無いだろ
2種類でも城2で矢2種弓3種楽器短剣とかやってたら大変だろうけどな
- 457 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/30 21:21 ID:MyMfjrLB0
- 唐突に苗字ランキング
ttp://www.ipc.shizuoka.ac.jp/~jjksiro/kensaku.html
1文字略称は詳しくないので思い付いたのを適当に検索。
鳥:4007位、745件
冠:11635位、146件
弓:12641位、128件
忍:13732位、112件
鍛:17999位、71件
聖:27134位、34件
豆:30203位、28件
練:36919位、19件
魔:42724位、14件
拳:68778位、4件
暗:88108位、1件
殺:0件
葱:0件
悪:0件
占:0件
踊:0件
騎:0件
導:0件
盗:0件
狩:0件
賢:0件
教:0件
魂:0件
銃:0件
冠系列が上位3を占めてた。
- 458 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/30 21:28 ID:8iwOHsQ50
- TAF調整って別に話題的にアウトじゃないよな?
最短にすると回復連打やら装備持替えが即応するお陰か、
武器→矢の順でも矢が外れる問題起きた事ないと思う。
同じく聖域3ジプ。Dex140ポル服Signで、
vsホド銀矢D闇D悪魔ArV10/vsシーカ地矢Q小型ArV7。
Vit型で通常の単発JTなら耐えるが、アイス凍結JTコンボが激しく孔明。
フェン持ち歩かずで、囲まれたら蝿でゴメンナサイ。
沸きが良くてSPブレイク食らわなければ、戦闘15分でexp600kほど
稼いでSP空っぽ→座り休憩な感じのLv88/Job54、Int30ソロでした。
- 459 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/31 01:33 ID:D7WO0QEp0
- この聖なる矢筒をやるから、風服着なよ。
- 460 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/31 04:23 ID:W8euGBiW0
- …なんでこんな簡単なこと気がつかなかったかなァ…。
そうじゃん聖なる矢使えば1確なるじゃん!
冠92/60 D140+10(料理)風服 船長帽子 指貫 +4中型琵琶
ホドレ 聖矢ArV10 シーカー 土矢ArV9 で二匹とも1確。
昔一度ピッキタイツで二匹とも1確〜つってソロ行ってみたがJTで追い返されたっけな。
クジ産のでっかい料理だったから30分で大体1.5Mくらい?だった気がする。倉庫の聖なる矢余ってるしもう一度行ってみようか。
ちなみにINT65でSP足りなくなったら赤いトゲ実食べながらやってた。
- 461 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/31 04:36 ID:sqJC4cQA0
- 何か結構長い間やってきて大分金が余って来たんだけど
といっても、100m程度なんですが
何か冠ってお金かかんないよね 錐やら何やらいらないし かといってptでは基本被弾しない職だしで
今から高級装備揃えるんなら,D装備だと言われたんだけど 使ってる方居ますかね?
というか金何に使おとかそういったら、別キャラでも作ってそっちの装備に回した方がいいよって言われた・・・orz
冠ってそんな金かける価値ないのかなぁ
- 462 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/31 04:53 ID:0Myw52Aw0
- Dセットは性能いいから金あるやつはみんな使ってる
他キャラで使いまわせるしな
ブラギ専なら防具揃えるだけでいいけど
ソロやペア好きで色んなとこ行く人は武器も揃えるからお金はかかる
- 463 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/31 06:38 ID:8+1Wf8Aa0
- Gv装備揃えると100M程度じゃまったく足りんとは思うが
対人にそこまで力入れてなく特化装備揃ってるなら別キャラでいいんじゃないかね
- 464 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/31 11:01 ID:Gj1/hyH/0
- Dローブ・Dリング*2を購入した金持ちの知り合いに貸してもらったが、
あの装備は恐ろしいな・・・つーかバカ装備すぎる・・・
- 465 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/31 12:50 ID:xgaVWLgRO
- 天仙のArV確殺に聖矢使ってるけど、矢の補給が極めて不安定なんだぜ。
- 466 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/31 12:58 ID:xwPsw4so0
- 小宇宙を燃やしてだな
- 467 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/31 12:59 ID:XrsaT1ja0
- >>461
D靴D肩DローブとニンブルD輪使ってるよ
HPも13kほどになったしSPRもだいぶ繰り上がってかなり便利
もともとVITあげすぎでINT低いってのもあったけどね
ローブがあればD輪はS指貫の上位互換って感じになるし結構重宝してる
他にはやっぱり別キャラでも使いまわせるのでおすすめかな
- 468 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/31 13:56 ID:aVqMOGGC0
- >>454
アビスはともかく生態はjobうまいだろうg
香取と回避あがってないAX以外きついが
- 469 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/31 14:20 ID:W8euGBiW0
- 生体は2Fのことだと思ふ。
つか3Fペアとかいけるのだろうか…いけるんだろうけど難しそうだなぁ。
- 470 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/31 14:28 ID:8+1Wf8Aa0
- 3Fペア懐かしいな
CAやらタロットやらスクリームやら駆使できて楽しかったが・・・
- 471 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/31 15:59 ID:W8euGBiW0
- 今行ってきた聖域3報告ー。
92/60冠 D140/I76/V50 MHP7000/MSP1200 にでっかいD料理食ってD150。
+4中型琵琶/風服/船長/くわえ魚/黒眼鏡/指貫/聖なる矢⇔地矢 でArV10で二匹とも1確。グレムリンは無視ビホは食べる。
お魚食べ食べ一匹ずつになるようにほぼテレポ狩。悪魔盾無いので痛い痛い…。囲まれると死を覚悟。JTもちょいちょい食らったから風服は脱げそうに無い…。
お魚221匹持ってって残ったのが12匹、SP足り無くなる時が1回あったけど赤いトゲ実10個ほど食べました。
30分でベースが1.4Mほどでした。ジョブは測るの忘れた…ホドレ中心でシーカーも食べたのでジョブはそこそこ…かな…?
んで魔女砂57個/赤い実0個(食べたため)/赤ルン19個/暗黒14個/トゲ実3個。AGI型ならいいかもしれない。
お金は魚なら黒の範囲。重量がちと厳しいのが難か。聖矢150地矢60本ほど消費。プリペアでおkは禁句。
- 472 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/31 19:50 ID:0Myw52Aw0
- AgiとVit両方持ってるけど
ラヘル3はAgiだと快適だし、かなり旨い
Vitだと被弾多すぎてちと微妙かな
- 473 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/01 06:29 ID:apFx/Z/x0
- 名無しに鳥が風服を着てくるのは普通のことなのかな?
他職で名無し3に行ったときに見かけたんだけどさ。
VIT低めでAGI振ってたらTSで1確もらいかねないとかそういうことか。
- 474 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/01 06:43 ID:YAASsveJ0
- 敵にからまれたら闇服に着替えるなら有
風レジをケチって風服固定ならSWせずに見殺しにするw
- 475 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/01 07:02 ID:apFx/Z/x0
- 持ち替え必要か。おそらく風服オンリーでバンシーの属性攻撃で即死に近かったので
献身するの嫌だなあと思いながら献身しようとしてました。大体詠唱中に死んでました。
- 476 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/01 08:10 ID:8pJmPzpK0
- >>469
去年前半結構行ってたけど、ほぼ完全にプリのスペック次第になる。
今だとオーラのテレポ削除されたから、もうかなり無理があるんじゃないかな。
- 477 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/01 08:54 ID:0PIJDg5d0
- >>473
ハズレ認定でいいと思うよ
闇属性攻撃のがTSより貰いやすいので
そこをカバーしてないのは厳しいと思う
あと、鳥に紐はいらないと思います
- 478 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/02 00:55 ID:sw0O5daM0
- >>473
ウンコカスでOK。
レジポ飲んでちょっとMDEF装備しときゃTS食らったところで痛くもかゆくも無い。
(元々鳥は減算MDEFが高く、装備で除算MDEFを補えばそうそう死なない)
そのTS対策にわざわざ、風服着てくる時点で・・・
>>475
鳥に紐するくらいなら廃Wizと前廃プリに紐して欲しい
演奏は20秒間持つから、例え鳥が死んだところで20秒以内に殲滅できれば問題ない
- 479 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/02 01:48 ID:Sbd9YPf70
- >>478
Wizは常時。それ以外はタゲられたら紐飛ばしてたってことね。
- 480 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/02 01:48 ID:3dfOwUHD0
- AGIだから闇服風肩で行ってるわ
- 481 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/02 02:50 ID:r72GMVtj0
- バイオリンとロープって一緒だと思ってたらAtk5ちがったのね・・・何で…
- 482 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/02 03:28 ID:QypVyAME0
- それ以前にサイズ補正がだな。
- 483 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/02 03:44 ID:r72GMVtj0
- うわぁ・・・鞭大型50%ってひどいね・・・ Orz
- 484 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/02 03:46 ID:r72GMVtj0
- 何もいいとこないじゃんこれ…ArVの計算してたらへこんだ('A`)
- 485 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/02 04:02 ID:BXGLYP8F0
- 鞭は射程が長い
- 486 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/02 05:54 ID:5qQz0OGj0
- ジプは見た目最優遇なんだからいいじゃん('A`)
- 487 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/02 05:56 ID:PokgMWLT0
- 転生するとDex補正が冠より2も↑なのは大きいぞ。
だけど、猛獣の調教とかで鞭の方が大型に対して威力ありそうなイメージだけどな。
どちらかというと小型50%の方がしっくりくる。
中型(対人間)に対して100%なのは当然だがな!
- 488 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/02 06:09 ID:5qQz0OGj0
- 150くらいあってもいいよな
もしくは対人50パーが付いてる鞭とかあっても。
- 489 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/02 07:26 ID:nGhqQK/Z0
- 女王の鞭修整希望ですね。わかります
- 490 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/02 08:58 ID:3dfOwUHD0
- >>489
-シーズモード時女王の鞭で攻撃するとダメージの分HPが回復するようになりました
- 491 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/02 10:01 ID:9W5zidHB0
- 攻撃を受けた側なのか
- 492 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/02 10:06 ID:pydUkRPN0
- オートスペルで範囲魅了とか欲しいな
- 493 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/02 16:05 ID:PokgMWLT0
- >>488
それがまさに戦場武器なんじゃ
- 494 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/02 17:07 ID:W0uKU2Gc0
- 女王の鞭で攻撃時、一定確率で対象が恍惚状態になり一定時間行動不能になる
- 495 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/02 18:46 ID:EaLma2iK0
- 行動不能が終わるとInt+10の賢者モードになる仕様ですね
- 496 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/02 23:47 ID:T5lIOler0
- あなたと合奏したい!
気持ちいいーーーーーーー
- 497 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/03 02:28 ID:yvGLs15n0
- ダンサー、ジプが少ないのがよくわかるな・・・w
- 498 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/03 11:21 ID:prYXZWvR0
- 少ないっていうけど、前ほどじゃないな・・・。
臨時でダンサー締め出されてる鯖なら話は変わってくるけど。
自鯖は名無し臨のSP枠扱いがS4U>教授ってのもあって(支援が楽)、
育成めんどくさがった姫気質や、ダンサの見た目で敬遠したネカマがこぞって作り、
ジプシー大量生産時代と言っても過言じゃないくらい、最近は物凄い勢いで増えていってる。
- 499 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/03 12:06 ID:yvGLs15n0
- >>498
自分の鯖は踊り締め出されてるなぁ
ナナシで教授募集しても、教授なしでいいんじゃない?って言ってくる人がいるくらいですよ
- 500 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/03 12:40 ID:2kB2z3Jg0
- >>498,499
うちの鯖も、Lv88以上はV前・廃聖2・廃魔・鳥(冠)が鉄板PTとされてるな。
Lv87以下はV前・廃聖2・廃魔・鳥(冠)・踊(占)or教授が鉄板PT。
Lv88↑の鉄板PTでSP要員を積極的に募集しているところもあるにはあるが、
殲滅役が素ME・素魔のタッグだったり、身内に踊りor教授がいる場合ぐらいかな。
- 501 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/03 20:17 ID:GFif42oN0
- ちょっと質問。
最近トール1でハイプリとペアするようになった87ジプシーなんですけど、皆さん敵はどこまで倒してます?
最初はサラも倒そうとしたんですけど、相方ハイプリが不慣れということもあって全滅して以来避けていくようにしています。
ジプシーなら「忘れないで」で2HQを消せるとはいえ、硬くてタフだし時間がかかるということもあって未だにスルーです。
剣とサラがいたら迂回しつつ時給3〜4Mは出せていると思うんですが、サラまで倒して効率上がることってありますか?
また、サラを倒してるという人はステ装備を教えてくれるとありがたいです。
ちなみに自分は課金DEX料理を食べて、DEX99+61にWサイン女神の+9QBhロープでカーサ5確、+7DG電気うなぎでインプ4確、QTiロープで弓ガディを相手にしています。
- 502 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/03 20:37 ID:prYXZWvR0
- >>501
時給あげたいならカーサ&インプだけ食べて、邪魔が入ったら巨大ハエが理想。
他のは全部、対時間効率考えるとどれを倒すのも微妙な感じかな。
特にサラはDef65+44とかなり高く、
両者が無駄に消耗するだけでメリットがまったくありません。
抱えるだけならDefとIntが高めのHPさんなら問題ないとは思いますが、
ジプでアレを簡単に倒すには思念体cでも手に入れない限り、割に合いません。
- 503 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/03 21:05 ID:pWvQ7dwF0
- >>501
サラはD160 サイン2 深淵ロープ
プリさんがSWで抱えるのですが、2HQは瞬時に解除すれば(立ち位置重要)
それほど苦労した覚えはないです。
むしろ剣ガディがどうにもならなくて(ノω;)
- 504 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/03 21:32 ID:Qskk8IvD0
- サラ抱えるのが怖いならサークルトレインしつつLAArvはどうだろう
Arvは硬直してるように見えるけど実際は動けるしな
- 505 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/03 22:57 ID:jxWu8lus0
- サラは抱えるのがどうこうよりそもそも倒すメリットがない。
Mob自体の生息数が少ない狩場なら索敵時間の無駄を省いて
サラを倒すことで効率が多少上がるかもしれないけど
トールは索敵に困らないしな。
- 506 名前:501 投稿日:09/02/04 00:53 ID:LwwrV1vW0
- 回答ありがとうございます。
やはりサラを倒すメリットはあまりないんですね。
折角冠とは違うジプシーのメリットとして2HQを消せるので、対決してみたかったんですが。
>>502
相方は補正混みVIT90↑でアリス石盾を持たせているので、DEF的には問題はないのですがまだトールは試行錯誤の最中なのでいつか相方と相談して再挑戦してみようと思います。
>>503
深淵4枚ロープですか!自鯖では1枚30M↑の値段がついているため、選択肢の中にもありませんでした;
シミュったことはないですがそれだとカーサの確殺も減って楽になりそうですね。
>>504
自鯖だと毎日固定の養殖PTが2〜3はあるので横脇が多く、サークルをしている間に沸いて決壊してしまいそうです。
最近は半固定狩りのスタイルに落ち着きました。
>>505
確かに強い割りにレアもイマイチですよね。
弓はオル手砂服の夢があるので積極的に倒していますが(剣はそもそも問題外)
アドバイスありがとうございました。
経験値稼ぎの時はこれからもスルーしていきますが、いつかこちらも装備を整えトールに慣れてきたら皆さんの意見を参考にしつつ一度は倒してみようと思います。
- 507 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/04 02:39 ID:jkrA/K5M0
- 深遠ロープ=ダメを追求した特化ってイメージがあるかもしれないけど
ぶっちゃけ、カサみたいなArV数発で済む通常Mob相手だと確殺が変わってくることはほとんどないよ。
深遠ロープのメリットはむしろ汎用性。
Mobのステを見ながら、種族や属性特化の組み合わせを模索したり
持ち替えの煩雑さを考慮してサイズ特化で妥協したりしなくて済むこの気軽さは大きい。
- 508 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/04 02:56 ID:OQSznadT0
- ArVで狩りしたきゃ、冠でも作り直すんだ!
- 509 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/04 04:53 ID:WmQReJ8Q0
- ようやく転生が見えてきたので、wktkしながら冠(D>I>V)の将来をシミュってたら…
STR補正:8
AGI補正:12
何これ何これー
ステ補正の半分近くが死んでらっしゃる…
- 510 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/04 10:01 ID:TakL0luP0
- そこでAGI冠ですよ
- 511 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/04 10:05 ID:ElI6CctM0
- AGI短剣冠ですね!
- 512 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/04 10:31 ID:WK3JQJe10
- >>501
もう答え出たかもだが武器はミノ2バドン2ロープやいけるならQバドンでもいいと思うな
これならカーサ5確とインプ4確は変わらないが弓ガディの時にQミノに持ち変えるだけで済むしね
>折角冠とは違うジプシーのメリットとして2HQを消せるので、対決してみたかった
これはわかるな、踊を交えて戦える少ない局面だし面白いからね
自分の場合、ジプの俺がサラをかかえて(SWあり)Arv何発目で2HQトリガーを引くのかを
前もって計算して覚えておいてそのn発目を撃ってすぐに忘れないで出して倒してる
まぁ経験効率はスルーした方があがるだろうけどトールペア自体好きだからこうしてる
- 513 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/04 11:16 ID:9n1gtIk10
- ちょいと質問なんだけどタロットの吊られた男のストップ効果の詳細と時間はどんなもんなんでしょ?
あと被弾で解除とかもあるんでしょうか?
- 514 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/04 12:38 ID:pj6asLou0
- >>512
ぼくっ子じゃなくて俺っ子なんですな
嫌いじゃないぜ
- 515 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/04 18:06 ID:XfYd7F4v0
- AGI短剣冠で錐AVですねわかります
- 516 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/04 19:22 ID:/mewG+Ea0
- そういや、なんでアローバルカンってAVじゃなくてArVなんだ?
- 517 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/04 19:25 ID:BDb94U3M0
- >>516
えちいから
- 518 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/04 20:01 ID:B8qsssyZ0
- ♀「私もAVしてみたいー」
♀「私もArVしてみたいー」
脳内妄想過多なお年頃にはちょっと刺激が強すぎるからさ
- 519 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/04 20:54 ID:NA+9+xUw0
- AVって略すとあちこちでこんなやり取りされそうだもんな
面倒の元は無いに越した事も無い
- 520 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/04 23:12 ID:CVFTCuFC0
- 崑崙篭ってたらラリエット拾ったんだけど、使い道ないよね?
- 521 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/04 23:24 ID:k8m4p/pT0
- Lv4武器としてクエストに使用
- 522 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/04 23:50 ID:BDb94U3M0
- >>520
長州ですねわかります
- 523 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/05 13:58 ID:yh+iu88q0
- >>522
くだらねえw
- 524 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/05 15:09 ID:WFYtS4rt0
- パパから貰った長州ですねわかります
- 525 名前:sage 投稿日:09/02/05 15:40 ID:xHvph/INO
- >>520
料理する時に使ってるよー。
それあるとDex170で料理できる!
- 526 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/05 15:42 ID:xHvph/INO
- あげちゃったすまんorz
- 527 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/05 15:42 ID:xHvph/INO
- あげちゃったすまんorz
- 528 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/05 19:56 ID:/VriS/gl0
- ジプシーのスキル振り迷って決まらない
S4Uを最低5を取るとして、どうとろうかなぁ・・・
- 529 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/05 20:12 ID:w9Po35uM0
- むしろ5しか取らんの?
- 530 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/05 20:15 ID:fWB6l3l70
- お前はダンサー時代にずっと座ってたのか?
雷鳥のスキルなんてArV以外は転生前とほぼ変わらないんだから大体わかるだろうに。
- 531 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/05 20:25 ID:8I5iHoaQ0
- 対人と狩りのどちらを重視するかでスキル振り変わるだろ
- 532 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/05 21:34 ID:/VriS/gl0
- ダンサー時代は対人捨ててたので…
冠は楽だよなぁ…ニヨ取るのにブラギが前提スキルなんだから…ハァ…
- 533 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/05 22:10 ID:D5zhH//R0
- >>532
マジレスするの、今の時代にニヨはいらん。
- 534 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/05 22:13 ID:QyB900qa0
- 対人で考えるならロキだよなぁ…
- 535 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/05 22:21 ID:hQYc6Pjm0
- 冠からしたらロキ取るのに夕陽いらねぇ・・・・状態だな
忘れないでとロキ、Gv系列が2つ重なってるのは嬉しい
- 536 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/05 22:24 ID:/VriS/gl0
- 冠でリンゴって取らないでいいからきっちり70で収まる感じになるんだけど…
S4Uは冠スキルでいったら、リンゴでしょ?
- 537 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/05 22:31 ID:QyB900qa0
- >>536
そのぶん冠はブラギをとるわけで。
つまり条件的に「演奏10MAX」を2種類とロキって構成はかわらない。
占いはS4Uは狩り、忘れないではGv(サラや剣ガディにもつかえる)
冠はブラギは狩り、Gvもやっぱりブラギ…でアサクロは死にスキルダネって話。
- 538 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/05 22:31 ID:hQYc6Pjm0
- 愚痴スレいってこい、このスレには邪魔だ
- 539 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/05 22:32 ID:QyB900qa0
- ニヨとロキがとりたいなら冠のほうがラクだね…ってことでもあるか。
- 540 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/05 22:45 ID:/VriS/gl0
- >>539
言いたいことはそういうことでした
噛み砕いた言い方下手ですいません
- 541 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/05 23:56 ID:FljeT4jn0
- SE来る前は防衛で太鼓使ってました
- 542 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/06 00:32 ID:UitA4mvi0
- >>528
ニヨとロキが取りたいならS4Uを落とすしかないよねぇ。
でもS4Uはブラギと違って絶対に10じゃないとってことでもなく
1でもあれば無いのとは全然違うから、5しか取れないならそれでも
十分かと思うけどな。あとニヨの前提のキスは狭間でメイン火力が
砂の#なら威力UPに貢献できるから、最近求められる場合もあるし
前提スキルが無駄にならない感じになってきたと思う。
- 543 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/06 02:29 ID:FfVuEJUO0
- ジプで落とすならS4Uじゃなく修練だろ。
つーかS4Uほど「ステや修練なんか割りとどうでもいい。スキルレベルが大事」ってスキルないぞ。
Lv10さえあれば修練0扱いの魂S4Uでも本物のS4Uと遜色ない性能なんだから。
- 544 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/06 02:35 ID:Wvfca/3Z0
- でも、修練10が前提となる縛らないでも結構欲しいんだよなぁ
- 545 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/06 02:45 ID:FfVuEJUO0
- まぁ、S4U求められてる臨時に入らないならそういうトレードオフもいいんじゃないの?
ただ、もし「修練10と縛らないでほしいです。合奏もいっぱいとりました。
そしたらS4UがLv5ですけど問題ないと思ってるので、募S4Uの名無し臨時入りますね。」
とか言われたら無言でブラックリストに追記しちゃうな。
- 546 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/06 03:09 ID:MOVxmRLh0
- ニヨなんて外PTが普通だろ?
S4U取るキャラでニヨ取るとか中途半端だな
- 547 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/06 04:05 ID:5ZEpKZtX0
- ロキ型はArV削るといい
そうすれば、ニヨもS4Uも取れるよ
・V100じゃないのにロキを取りたい
・DEX低いけどArVが欲しい
とりあえず、寝言は寝てから言おうか?
- 548 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/06 05:59 ID:9vlMazQO0
- V100、DEXカンストできるけどね
おまいらが冠ばっかりだってよくわかるレスだなぁ
バード、冠でスレつくったら?www
ナナシでもS4Uきらさないで、ArVはジプの役目とか言うやつとかもいるしどんだけ鳥、冠の特権意識たかいんだか
- 549 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/06 06:05 ID:lwnjhjMF0
- 最近名無し産のアホウ鳥が増えてきたせいでスレの雰囲気も変だしな。
- 550 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/06 06:52 ID:W7N2I/rF0
- まさに装備補正混みでVit100達成なDカンスト>V>Iジプ持ちが来ましたよ
名無しの無い時代に育ててたので、S4Uは補助及びネタに1だけ
主に行ってたのが生体悪魔化後のSG阿修羅生だったので、タロットや縛らないでは必須で
スキル構成はこんな感じだったな
ttp://uniuni.dfz.jp/skill3/gyp.html?20sXJkefcKdBbnabaXdBbx
- 551 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/06 07:12 ID:9vlMazQO0
- S4U、5ってそこまで悪いかなぁ?
ダンスの練習10前提として…
S4U(5) 20+15+5+α=40+α% 削減
S4U(10) 20+30+5+α=55+α% 削減
S4U(5)とってスクリーム切りっていうのもありかと思うな
ttp://uniuni.dfz.jp/skill3/gyp.html?20sXJkeacKqBbnabaXdBeK
- 552 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/06 07:23 ID:5ZEpKZtX0
- >>549
それは知ってるが、その分INT削るだろ
V100↑は当然として、DEX削ってINTがデフォじゃないのか?
ブラギに乗ってスクリーム連打とかしないなら、DEXカンストもありだけど…
> ナナシでもS4Uきらさないで、ArVはジプの役目とか言うやつとかもいるし
どこの阿呆鳥のことを言ってるのか知らんが、6人編成名無し3ならArVは冠の役目だろ
冠も5人編成名無し3で嫌ってほど辛さを味わってるぞ
- 553 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/06 07:56 ID:ru90Y5sI0
- >>552
Gvの話も出てるくらいだから99/70ジプシーと仮定すると
D99/Vit85+15/Int51+15・・・TVS+Vit課金料理+ブレス
D99/Vit95+5/Int33+15・・・TVS+ブレス
高IntとまではいかないがDexカンストVit100型でも中Intにはなる。
逆に鳥冠はブラギの性能のために↑よりも多くIntを振る人が多いので
その分DexやVitを抑えてたりするから
無理なくDexカンストできるのはジプシーの方だと思う。
ってか名無しで冠がArVとかあんまり期待されてないと思うんだが・・・
>>551
S4Uは5でも使い物にはなるけど、砂に踏ませるには厳しいものがあるかも
ロキ取るならスクリームもあわせて欲しいし
素直にニヨ切ってロキスクリーム取って余ったポイントで戦太鼓とかどうだろうか?>>528
- 554 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/06 08:10 ID:6jOSoqph0
- >>552
阿呆鳥が最近多いのがこのスレの特徴
>>553
スナにS4U踏ませるとこって狭間?…
ログ中に、狭間にキス、ハミング、S4U回せって言ってる人いたね
ここでスキル30前後も使ってる奴いるのかねw
大体教授いると思うけどね…
そしてうちの鯖で狭間臨時で踊り系募集みたことないなぁ
一応最古鯖
- 555 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/06 08:26 ID:ru90Y5sI0
- >>554
鯖が特定されそうだけど、棚名無し狭間
砂S4Uがセットで教授がいないケースもしばしば・・・
- 556 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/06 08:30 ID:6jOSoqph0
- >>555
こっちの鯖の臨時は
棚、狭間>教授
修>教授もちらほらでも少ない
S4U>どこも需要なし、たまに修、でも遊臨とかだけ
- 557 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/06 08:36 ID:2lUO5n570
- >>555
S4Uで狭間に行ったことがあるけど、砂さんかなり辛そうだったけどなぁ。
砂はイカロス前提です?
- 558 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/06 08:44 ID:ru90Y5sI0
- >>556
なるほど、それならネタ用にS4U1だけ取って残りでロキニヨ両方取れて楽だな。
>>557
一時期セットで10M切ってたから、狭間臨時で持ってない人はいないと思う。
でもかなり辛そうなのには同意。
カボチャパイとかいくつ食べてるんだろうな・・・
- 559 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/06 09:38 ID:mCVGeSDh0
- みんなアホウ言ってるが踊がDEX振るのはソロ火力のみじゃないか?
最悪GvだけやりたいのならV=Iでしょうが
- 560 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/06 10:07 ID:RTbPV8su0
- 基本のspが結構あるからINTはそんなには振らなくていいと思う
GVロキ特化でしたらstrちょっと振る方がおおいんじゃないかな
踊中は回復しませんし GVなら教授さんからspいただけますし。
ただ99振り切りが結構多いのは意外でした 96-97で補正値で調節するのが
多いんだと思っていました
- 561 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/06 10:10 ID:cZ+qB+6/0
- GvでINTとかいらんな・・・
INT100あっても叫べばどうせすぐ切れるから89%持ってパイ連打したほうがマシだわ
その分AGIとSTR振ったほうがつええ
- 562 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/06 10:50 ID:XIwn07x80
- 俺のはDEX91+補正 VIT99+補正 残りINT、STRだな。
DEX91+補正でも装備ブレスだけで無詠唱バルカン撃てるし、ソロでのホドレムリンのバルカン1確も取れる。
Job69が必要だけど、頭アクセ鎧自由の集中なしでもDEXが切りの良い数字になるので、常時集中してられない
名無しのS4U役の時でも一定の火力はキープできるってメリットも最近になって発見。
舞がタナ臨に混ざる余地のない鯖なんで、70代80代で執行に当てるとか考える必要もなく、最終的にこうなった。
もし育成当時名無しがあったなら、多分もう2〜3多めにDEXふって早い段階でDEX150可能にしてINT多めにして、
そのぶんSTRに皺寄せって感じになってたと思う。
- 563 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/06 10:55 ID:XIwn07x80
- あと、S4U途中止めは無いな。
踊舞は臨時が名無し・モロクしかなく、その2つでも鯖によって要不要が異なるような不安定なポジション。
要するに、代わりはいくらでもいるし別にいないならいないでどうにでもなる役割。
人数絞ろうと思ったら、一番最初にリストラされるのが踊舞。
そんな中、求められるスキルを途中止めなんかしてたら、あっというまに干されるよ。
下手すると鯖中の同職すべてに迷惑かかるぜ。
ハイプリや冠といった要職なら多少いびつなスキルでも見逃してもらえるが、踊舞みたいなリストラ対象職には
そういうことは許されないよ。
どうしても全てを両立させたいなら、先にS4U10で光らせてからキラキラでGv専門に組みかえろよ。
- 564 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/06 12:09 ID:VFASmWqo0
- まあ干されたりしないから大丈夫
違いを指摘できる奴なんかそうそういないし
5じゃまにあわなくて10じゃないとSPだめなんてやついないしな
これはS4Uの式からくるものだけど。
- 565 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/06 12:13 ID:L/OO3sQJ0
- S4Uがそれなりに浸透した時代だから、途中止めは厳しいと思う。
S4U構成だからってちゃんと、イカロスセットやウルキャセットつけてくる砂さんだって
いるわけで。特に2極やそれに近い人は嗜みとして持ってる人も少なくない。
両方つけてる人なら消費10%→25%の2.5倍にふえる。
それだけならともかく、ブレス込みInt20もあればDS一回1→3になってしまう。
ウルキャセットやアコセの10%すら大きいと考える人がいるのに、
軽減スキルを使うジプ側がそのことに関心ないのはどうかと。
ただでさえInt振らないんだから、スキルくらいちゃんと振るべき。
- 566 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/06 12:19 ID:VqVacanC0
- 途中止めなんてどうしてもって時以外ありえないでしょ?
狩りかGvか優先するほうに傾くのは普通なわけで
どちらに偏るなら、偏らないほうにきちんとした説明があればいいでしょ
うちの鯖は割と踊系が浸透してるけど、してない鯖はそれだけでマイナスになるのは覚悟しないと
最悪なのがコミュニケーションとらないことだよ
黙って途中止めとか切りとか、もしかしたら職に対する評価に繋がってしまうかもよ
- 567 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/06 12:23 ID:H4kkb/3l0
- Gvやってる人ってなんでこんな煽りっぽいの?
って言って欲しいレスなのは何だろうね
普通に答えるだけでいいのに、決めつけとか口調悪いのは、Gvの印象を悪くさせたいのか素なのか・・・
- 568 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/06 12:36 ID:CgAUbh7r0
- ブラギだと体感遅いかな、ですむけどS4Uだと消費SPが確実に多いってはっきりするから
途中止めは人によっては大騒ぎされるかもね
- 569 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/06 12:56 ID:2lUO5n570
- 干されたりしないから大丈夫とは言うけど
ハズレ冠鳥を避けるために特定の冠鳥が臨時広場にいる時は臨時看板を
たてない(または身内から確保する)って人も実際にいるわけで、
舞踊系のハズレがいた場合、冠鳥とは違って必須職ではないのだから
そのハズレ舞踊を避けるためだけに臨時募集看板から舞踊系を削除するのは
自然な流れだと思いますよ。(たいていの場合、教授で代替できるし)
入ってきたハズレ舞踊をいちいち断るのも面倒っていう人も多いでしょうしね。
- 570 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/06 16:31 ID:j+vYhwzs0
- 本気でGvするならV99 A99 S25じゃないか
intとか狩りのために振るもんだろw
まぁ実際はGvと狩り両立でD99 V99 I25とか多いんじゃないだろうか
俺含め。
- 571 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/06 16:50 ID:FfVuEJUO0
- INTは狩りもそうだけど、SP回復剤の回復効率アップのため。
- 572 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/06 16:54 ID:Vcm9naV00
- GvでAとか死にステだろ…
Gv特化ってV=I>Sだと思ってたんだがな
Intは鳥ならブラギだし踊にしたってSPすぐ尽きて教授に負担掛けさせるような奴ははずれだぜ。
ウチのGにもV=A極踊いるけど狩りにしても壁やるーつってはすぐ死んでGvでてもS4U碌に展開しないうちに座っちまうんだ。
- 573 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/06 17:02 ID:6jOSoqph0
- >>572
お前が糞だっていうことがよくわかる文章だ
- 574 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/06 17:07 ID:FdQk0DDK0
- V=Aなんてステでパイ叩かないそいつが糞なだけ
- 575 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/06 17:09 ID:6jOSoqph0
- Gvで教授いないギルドのほうがオワットルわwww
- 576 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/06 17:10 ID:hkWGjWst0
- 壁やるってHP倍のAGI踊りってだけなのに何の壁させてんだよw
- 577 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/06 17:11 ID:lwnjhjMF0
- 633 名前: (^ー^*)ノ〜さん [sage] 投稿日: 08/12/27 11:51 ID:nSoPWfx00
>>625
そのAgiはスクリームの連打が早くなるってこと?
高Intブラギが居ないと意味ない気もするが・・・
Aspdを上げたいだけならスピポ飲んで素手コンチ*2、FARのPTにすればいいんじゃないか?
バードは憑神のギターがあるから楽なんだが。
638 名前: (^ー^*)ノ〜さん [sage] 投稿日: 08/12/27 12:06 ID:nSoPWfx00
計算してたらリロード遅れてしまった。
やっぱスクリーム連打のためか。
>>628
>ですのでV=A以外の選択はないものとおもわれます
浅はか過ぎる。
>633の装備にQラピッド短剣、狂気PP、天使忘れものでAgi1でもAspd189くらい行くよ。
DOPあるなら190行く。
SPはダンスの練習10、サービス10、魂、ウルキャップセット(上記の装備は崩れるけど)で
消費7まで下がるようだから低Intでも何とかなると思う。
まあ、上記装備ならAgiもいらないんでV100I100作ればSPも余裕だと思うよ。
- 578 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/06 17:14 ID:6jOSoqph0
- ウルキャップセットのセット効果発動条件ぐらい読もうね
- 579 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/06 17:17 ID:Byb8rcMv0
- 上記の装備は崩れるけどってちゃんと書いてあるじゃん
頭悪いのか?
- 580 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/06 17:22 ID:6jOSoqph0
- >装備にQラピッド短剣、狂気PP、天使忘れもので
上記の装備ってこれだと思うんだけど・・・俺頭悪いのか?
SPのこといってて、セット効果の意味ないウルキャップなんででてくんの?wwww
- 581 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/06 17:28 ID:Byb8rcMv0
- スマン、誰かコイツが何言ってるのか翻訳してくれ。
- 582 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/06 17:29 ID:ZxIh5as+0
- ウルキャップセットって書いてるのにセット効果の意味ないってどういうこっちゃ?
- 583 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/06 17:35 ID:hkWGjWst0
- レスぶった切りでよく分からんが
V=AだとDEX70無いって言いたいんじゃないかな?
- 584 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/06 17:37 ID:lwnjhjMF0
- ああ、ちなみに>>577は全部コピペなんで俺の意見じゃないよ
- 585 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/06 17:38 ID:KASzNXJf0
- FARすればいいじゃん
- 586 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/06 17:39 ID:ru90Y5sI0
- >SPはダンスの練習10、サービス10、魂、ウルキャップセット(上記の装備は崩れるけど)で
>消費7まで下がるようだから低Intでも何とかなると思う。
SP消費減のくだりに組み込まれてるようにしか見えないから
>>578=>>580のツッコミは特におかしくないかと
強いて言うなら2008/12/27の誰が書いたとも分からないコピペにそのツッコミ方はおかしいw
- 587 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/06 17:40 ID:6jOSoqph0
- 自分は最後の3行はコピペじゃないと思ったんよ
そりゃすまんね
- 588 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/06 17:41 ID:hkWGjWst0
- >>584
突っ込まれてもコピペだから知らんってかwww
氏ね
- 589 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/06 17:41 ID:BwLHcVOj0
- 料理使えばVIT100,INT100,素DEX70いけるだろ。
まぁ10%ごときにDEXに振る必要はないけど。
- 590 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/06 17:43 ID:lwnjhjMF0
- >>588
育ちが分かるから安易に氏ねとか言わないほうがいいよ
- 591 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/06 17:45 ID:FqfjvodA0
- >>590
平民が無闇に高貴ぶるのは見苦しいぞ
- 592 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/06 17:45 ID:1ePFgqUI0
- >>590
お前の育ちが無責任さに現れてるというわけですねわかります
- 593 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/06 17:48 ID:KcDbLz7i0
- ホントこのスレにもアホが増えたな…。
名無しのせいで弊害出まくりだな。
- 594 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/06 17:49 ID:Fy+7J7/Z0
- はいはい名無しの所為名無しの所為
- 595 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/06 17:52 ID:0VpUjiZH0
- Gvと名無しの話になると俺様の意見が全て正しいって主張する奴が多いのは何故なんだぜ?
- 596 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/06 17:52 ID:yhz1X4q20
- 気になったんだがお前らのPTは常に教授いるのか?
俺んとこは雷鳥PTに教授いることなんてまずないんだが
- 597 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/06 17:53 ID:FqfjvodA0
- 黙れボケナスが
- 598 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/06 17:56 ID:nmjzXJot0
- >>597
育ちが分かるぞ
- 599 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/06 18:00 ID:6jOSoqph0
- >>596
生体なら、雷鳥+教授
棚、狭間は、鳥+教授
名無しは鳥オンリーが多い
- 600 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/06 18:05 ID:lwnjhjMF0
- 雷鳥PTって言ってるんだからGvの話だと思うよ。
>>596
SEみたいに平地戦メインだとPT外の教授からSP貰うのはちょっと厳しいかな。
INT100のS4U貰ってもずっと叫びっぱなしだからSPあっという間に切れるし、やっぱりパイ連打になっちゃうね。
- 601 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/06 18:06 ID:UVGVFYsv0
- おーっほっほ、みさなまお里が知れますことよ!
- 602 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/06 18:13 ID:6jOSoqph0
- >>600
なるほGvのことだったか
雷鳥PTっていってもロキは教授なし、もう一方は居る時あるなぁ
- 603 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/06 19:14 ID:/pSiz7cZ0
- ただひたすら同じ作業を繰り返してりゃ済む旧砦と違って
SEはどいつも必死だしな。
- 604 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/06 20:06 ID:kmSOsZhi0
- 2年ぶりくらいに鳥復帰したんだけど、
PT云々はぬきにして、ソロ効率最高はまだ窓手2確でOK?
もっといいところある?
- 605 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/06 20:07 ID:xWQkoljQ0
- 窓は配置変更で数がへってるからイマイチ。
調印1確のがいいっぽい。
- 606 名前:604 投稿日:09/02/06 22:35 ID:kmSOsZhi0
- >>605
おおう、窓の配置変更とかしらなかった・・・。
助かりました、ありがとう!
- 607 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/06 22:53 ID:mCVGeSDh0
- 今のGvVitゲーなのにスクリームとかワロス
- 608 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/06 22:58 ID:ru90Y5sI0
- はいはいワロスワロス
- 609 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/06 23:18 ID:yhz1X4q20
- スクリームいない同盟とか弱すぎて話しにならんな
- 610 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/07 00:34 ID:fqN+8UoW0
- 超c揃えてるから叫んでも無駄だぜ^^^^^^とかオープンで煽ってる奴のそばで
仲間らが結構ピヨってるのをみてフイタのを思い出した
- 611 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/07 00:58 ID:ga00RpfWO
- 今日転職したての駆け出しバードですが演奏について確認させてください
Wikiに「20秒ブラギ延長状態」との表現がありますが
これは、ブラギ範囲から出ても
ブラギの持続時間180秒+延長20秒=200秒効果が持続する。では無く
ブラギから出ても20秒だけ効果が持続する。と言う事でよろしいのでしょうか?
持続時間180秒と言うのは、ブラギ状態が180秒続くのでは無く、演奏時間の事でしょうか?
もしそうならば、その下に書いてある
ブラギ→ブラギ止め→20秒以内にブラギ→即止めをすると20秒の延長が無いと言うのは
即止めした時点でブラギ状態では無い。って事ですよね?
自分で取ってから調べれば分かる事なんですが
色々ワクワクしながら妄想してたらどうしても気になってしまって
質問ばかりで申し訳ありませんが良かったら教えてください
- 612 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/07 01:30 ID:2T2dT/c40
- ・ブラギの持続時間180秒について
ブラギを使ってから自動的に演奏が解除される時間。
・20秒ルールについて
ブラギ上から出た際に、ブラギの効果が得られる時間。
この20秒ルールが終わる前に再びブラギに乗っても、
20秒ルールの更新は無い。
・例
ブラギに乗る→ブラギから出る(20秒ルール適用)
ブラギから出てから15秒後に再びブラギに乗ってすぐに出る
↑この行為は無意味である。
最初にブラギから出てから20秒経過すると、ブラギの効果が切れる。
↑この時ブラギに乗っていれば、ブラギの効果は切れない。
また、再びブラギに乗ればブラギの効果がえられる。
これでいい?
- 613 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/07 01:31 ID:kxyYxMjQ0
- ・演奏スキルは発動後・キャンセル・中断がなければ180秒持続する。
・演奏スキルはエフェクト上にいればいつでも効果が発動する
・演奏スキルは範囲外にでる(もしくは演奏中断)によりエフェクト上から
でてしまっても20秒効果が継続する。
ただし、その20秒以内に再度演奏スキルの上にのり、再び演奏外にでても
20秒の継続効果は更新されない(最初にでたときから20秒たつときれる)
バードがブラギを即止めしたらブラギ状態じゃないってことじゃない。
- 614 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/07 01:37 ID:eLcfqf5R0
- >>611
「ブラギ範囲から出ても20秒だけ効果が持続」で正解。
「200秒効果が持続する」→夢から覚めなさ〜い
180秒は演奏時間
ブラギ→ブラギ止め→10秒後に2回目のブラギ→即止めしたとする。
それでも最初のブラギ止めから20秒経つまではブラギ状態であり、
最初のブラギ止めから20秒経つとブラギ状態は消える。
つまり2回目のブラギは意味無し。10秒からさらに20秒延長して30秒にはならない。
これが「20秒の延長が無い」の意味。
- 615 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/07 01:43 ID:ga00RpfWO
- >>612-614
分かり易い説明親切に有り難うございます
これで完璧に理解出来ました
他の優先行動(共闘など)を考え無ければ
交戦開始時に毎度かければ問題無いって感じですね
しかし、20秒を利用しようと把握するのはかなり難しそうですね
体内時計をやしなわねば…
- 616 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/07 01:47 ID:2T2dT/c40
- >>615
フルスクリーンだと出来るかわからないが、フリーソフトの時計を使ってる。
(現在の時間を秒まで表示するだけなのでツール使用とは無関係)
結構皆が好き勝手に動くと20秒管理はきついけど、名無し程度なら割といけるよ。
いずれにしても慣れが必要だが…。
- 617 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/07 01:57 ID:8DIV/3WB0
- デスクトップ時計がって言おうと思ったらいわれていたw
使ってる人いるんだな。
無駄に弾いてしまうことを減らす意味で20秒管理してるということにしとくといいよ。
- 618 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/07 02:26 ID:ga00RpfWO
- なるほど
秒単位の時計にしてたらいいのか
支援プリを持ってるのですが、マニピを目安にしたり自分だけ速度9かけてたから
今まで秒単位まで気にした事無かったんですよね
でも上手く出来たら、頑張って管理してる自分に浸れて楽しそうですね
また何かあったら相談させついただきます
さて再びWikiを見てスキル取りで悩みながら楽しむか
- 619 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/07 02:31 ID:VH27rH//0
- ブラギ展開して、直下でPTのWIZにブラギを踏ませたとして
展開後19秒後にブラギを解除すると、残り1秒しかブラギの効果は残らないって解釈でおk?
ブラギから離れてから20秒って解釈ではないよね?
- 620 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/07 02:36 ID:SSIAiAUZ0
- 離れてから20秒
- 621 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/07 02:45 ID:7Bjc8gjj0
- >>619
19秒間ブラギ踏んでたなら
解除してもそこから20秒効果は残る
- 622 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/07 02:47 ID:8DIV/3WB0
- ノー。
その場合展開後19秒後に解除したら20秒間ブラギの効果が残ります。
(たとえそれが一瞬であったにせよ)「通常効果」状態を経ずに「20秒効果」状態になることはありませんし、
「20秒効果」状態を経ずに「通常効果」状態になることもありません。
・何の効果もないときに演奏範囲内に入る→「通常効果」
・「通常効果」状態のときに演奏範囲外へ出る→その瞬間から20秒間「20秒効果」状態
・「20秒効果」状態のときに再び(同種の)演奏範囲内へ入る→「20秒効果」状態維持(20秒効果解除までの時間はリセットされない)
・「20秒効果」状態のときに再び(同種の)演奏範囲内へ入り、
なおかつ「20秒効果」状態終了後も演奏範囲内に居続ける→「通常効果」状態へ
「通常効果」と「20秒効果」はなんとなく書きやすかったのでこのばで便宜的に利用しました。
- 623 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/07 04:20 ID:fqN+8UoW0
- 『キャラがブラギ展開セルから外れた場合』→『20秒後に必ずブラギ効果が切れる』ルールが発動。
たったこれだけのことに何十回もループしてるなこの話題…
- 624 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/07 04:38 ID:8DIV/3WB0
- おっと間違えた。
×「20秒効果」状態を経ずに「通常効果」状態になることもありません。
○「20秒効果」状態を経ずに演奏の効果が切れることもありません。
20秒という時間が上書きされないってのが本当にネックだよねぇ。
- 625 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/07 06:18 ID:VH27rH//0
- んんん?
じゃあ例えばブラギを受けたWIZがブラギ上から外へ出て20秒ルールを受けた場合
WIZがブラギから出て、15秒後に再びブラギ内に一瞬だけ入り、また外へ出たとしても
20秒ルールの更新には最初の20秒ルールが適用された瞬間からきっちり20秒立つことが必要なので
WIZがブラギに再び入るという行為は無駄ということになり、5秒後にブラギ効果が切れるという解釈でおkでしょうか?
- 626 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/07 06:23 ID:F2TklSa80
- Gv中はとりあえず画面内に教授がいてSPもらえる可能性があるときは
SPくださいってチャットを出す。すぐもらえそうになかったら
畳んでSP剤連打の方向で。抑えられる経費は抑えないとという方針。
雷鳥PTに教授がいることはまずもってないなぁ…。
うちの鯖の狭間臨時は踊も教授も募集されてる。だからS4Uとキスの
両方の要員としてかな。ハミングは要求されなかった。
- 627 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/07 06:26 ID:0DtTluA/0
- 文はアレだがあってる
- 628 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/07 06:57 ID:fqN+8UoW0
- >>625
それであってる。
20秒ルール=20秒後に必ずブラギ効果が切れるルールのこと。
~~~~~~~~~~~~
いっさい例外はない。
- 629 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/07 06:59 ID:fqN+8UoW0
- 位置が間違った…
20秒後に必ず ね。
~~~~~~~~~~~~
- 630 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/07 07:15 ID:VH27rH//0
- さんくす。
やっとブラギというものを理解できた。
まぁ俺は殴りなんだけどね。
- 631 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/07 09:32 ID:A419ohAZ0
- 結局このスレって踊り、ジプ叩きまくってまるでROの中と一緒だな
鳥、冠ばっかりだろw
- 632 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/07 10:04 ID:0h+gDALp0
- そうかな?
最近はダンサージプシーのソロとかペアとかPTとかの報告も結構見かけるし
トールとか狭間みたいな難易度の高い場所に潜り込んでる人もいるみたいだし
ダンサー育成とかジプシーのステスキルに関する話題とかも見るし
今は良くも悪くもダンサージプシーに活気があると思うよ。
それだけに厳しい意見が飛び交ったりもするし
まだまだPT必須職には遠いから叩かれたりもするけど
そんなくらいでネガってたのでは昔のイラナイ子に逆戻りだし
何言われてもめげずにダンサージプシーの良さをもっとアピールしようよ。
- 633 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/07 11:30 ID:Ep3Ee3BAO
- うちの鯖だと名無し臨時にはダンサーやジプシーが入ってることが多い
INT低めの廃プリなので助かってる
俺は廃Wizとペア狩りしているだけだから勝手に踏むだけだけどさ
こっちのPTにはいらんけど、他のPTが展開している分には構わんね
乗ろうとすると解除する奴はキモいけど
- 634 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/07 12:40 ID:SSIAiAUZ0
- 乗ろうとすると解除してると考えるほうがきもいわ
- 635 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/07 15:11 ID:DlRhpSzc0
- 便乗するくらいなら募集しろよ。
タダ乗りヤリ逃げ禁止。
- 636 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/07 15:43 ID:4qe+7VlT0
- むしろ仕様だからしかたない部分もあるが
もう深淵みたいにPTMのみ適用とかやってくれと
- 637 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/07 16:11 ID:4599nhE70
- Gvで教授の仕事が増えます
- 638 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/07 17:07 ID:fqN+8UoW0
- 踊り演奏一律PTMのみ適用でいいよ。
ブラギ(S4U)を出すオブジェクト化している2PC雷鳥を見てると
MMOとして末期的なものを感じる。
- 639 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/07 18:28 ID:8DIV/3WB0
- それより何より演奏やってると重くなる現象の修正をだね。
Rなんぞよりまずこっちを直してほしいわ。
- 640 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/07 18:52 ID:t1nMRanR0
- 海の魔女の足の沈黙発動率ってどれぐらいなんでしょうか?
AGIステなのでGvで使えないかな?と思っているのですが…
- 641 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/07 20:23 ID:WOrP1+hj0
- タダ乗り否定って
いつからみんな辻支援の精神を忘れちまったんだ・・・
- 642 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/07 21:02 ID:47pRuQmT0
- タダ乗りの意味が違う。タダ乗りの後ろに接尾語がついて
ちゃんと意味が分るようになってるはずなのに。
こんな格好してるからって軽い女だと思わないで!
- 643 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/08 02:20 ID:GXwp040E0
- 歌って踊れる紳士淑女の皆さんに質問させてくれ
ラプチャーローズとかいうのが紫箱から出たんだが、これ実用武器なのかい?
幾らくらいなら買ってもいいと思われるのだろうか
- 644 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/08 02:23 ID:aLYYCY3V0
- 神器4次のハズレ武器の1つ。
とはいえ最高の毒化率をほこる…まぁ、希少性もあるので1~3Mくらいだろうな。
- 645 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/08 02:28 ID:2LAg8iEp0
- いつの間にレベル4武器が箱から出るようになったんだろ?
- 646 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/08 02:39 ID:VwZrCwlC0
- 箱から錐も出ちゃうのか??
- 647 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/08 02:40 ID:26yO98fV0
- >>643
AGI型なら、場所によっては汎用としてそこそこ使える
にんじんが来てから有用性はそっちに奪われたものの、鞭系最軽量かつ未転生でも使えるのは魅力の一つ
1M以下なら持ってても過剰してみるかと買う
持ってなくて欲しければぎりぎり4Mまでは出すかなぁ
- 648 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/08 02:56 ID:IdQyZCGa0
- >>640
狩りでちょこっとお試しに使ってみたら沈黙の発動率は結構高めでしたよ。
Gvだとスクリーム1回してディレイ中に素殴りで発動狙うとかかな?
- 649 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/08 03:22 ID:GXwp040E0
- >>644,647
情報有難う
希少度高めだけど、性能はネタとまでは言わないが第一線というほどでもないわけか
まず1Mちょいで置いてみるよ
>>645,646
3年ぶり位に復帰したばかりで、紫箱のあまりの価格暴落に驚きつつ試してみたら出たんだ
SSはないから証拠も無いんだが・・・
- 650 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/08 07:56 ID:1xvIvkTJ0
- >>633
>こっちのPTにはいらんけど、他のPTが展開している分には構わんね
>乗ろうとすると解除する奴はキモいけど
こいつのほうがキモイわ…
- 651 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/08 12:06 ID:8+7viOVc0
- 別PTが画面外からきても重くならないように解除することはある。
名無しだと特定のPTの近く通るとやたら重いってのがあるしなぁ・・・。
自分が他PTにそういうの引き起こしてる可能性だって高いし、
演奏消すタイミングとか、レジポの更新ごとにリログとか気遣う。
昔、雷鳥側もたまにリログしないと効果薄いって話みたことあるし。
- 652 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/08 13:08 ID:m/r4J6L60
- >>651
あーあるな
生体でもニヨしてるPTのそばは近寄りたくない
>昔、雷鳥側もたまにリログしないと効果薄いって話みたことあるし。
これは事実なのかな?
俺が思ってるのとちょっと違うんだが
- 653 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/08 14:22 ID:tt5qDcYb0
- >>641
タダ乗りを一律拒否してるんじゃなくて
>633みたいな奴がタダ乗りしてくるのを拒否してんだよ
自分のPTにはいらないけど、他PTのは乗る。
まぁこれだけならまだ許せるけど
解除したのを意図的でキモイとか言ってるような奴に
タダ乗りさせてやる精神はないなさすがに。
- 654 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/08 14:33 ID:tdeGbKgh0
- ラプチャーローズより、クエ途中でできた+5シュメティのがいいです
- 655 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/08 19:17 ID:Jl6I9G1/0
- >>640
ASPD190ジプシで体感3秒に一回くらいはでてる気がする。
ただ出たから確実に沈黙するというわけでもないが
- 656 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/09 00:43 ID:NUj86q+BO
- >>648,>>655
発動率かなり低いのかなと思ってましたが、予想以上に高いのですね…!
最近ほとんど露店に出てないのですが
購入頑張ってみようと思います。
ありがとうございます。
- 657 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/09 01:31 ID:Jp6pra170
- >>656
発動率だけなら10%くらいじゃないかな〜と思う
その後成否判定があるから、相手によっては全然かからないけど
ソロでアヌビスと戯れるとき使ってるけど、結構沈黙してくれるよ
- 658 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/09 01:47 ID:0yV9pTwQ0
- 今日、トールギルハンがあったんですよ
やっとジプシーで皆と公平できるようになったんで
ジプシー出させてもらったんですよ
大抵はS4UとArVやる事が多いから
やったぜトールだよ
サラの2HQも忘れないで、で消しちゃうよ
と、意気込んで二時間狩り、戻ってきた溜まり場で
忘れないでって何の為にするの?
え、2HQ消せるの? マジで?
こんなこと言われましたよ
ジプシースキル普及はまだまだですね…
- 659 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/09 02:09 ID:K9LqQZyC0
- 普及がんばれー!!
私も狭間で火力が砂#の場合のキスの有用性をもっと
普及すべく頑張りたいんだが、LUKにステを割く余裕はないな…。
とりあえずニヨ取得予定はないのだが、キスとS4Uは10にしてみた。
忘れないでは2HQ解除用に1だけ。あとは何取ろうかなぁ?
- 660 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/09 02:18 ID:8YTWjrng0
- >>656
他人のやりたいことを否定するわけじゃないけど
沈黙状態が致命的な職って、たいてい緑P常備だと思うんだ。
それに沈黙の耐性ステはVitだから、有効職がスタンとも被る。
ぶっちゃけ、単体対象の沈黙より大人しくスクリームすれば?っていう老婆心ながらの意見。
- 661 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/09 02:22 ID:8YTWjrng0
- 海の魔女の足は範囲沈黙だから単体じゃなかったな。
まぁ5*5でも微妙だが…
- 662 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/09 02:51 ID:6O5FJ2KD0
- Gvで「いい加減歩き演奏やめてください。少しは低性能PCの人の事考えて」と
言われまくって、そんなんだから規模のわりにイマイチな戦果なんじゃねーのと
思った今日のGv。
S4U1枚の範囲に収まらない味方のスナWIZエリアでS4U運んだり、ロキ上に
忘れないでを運んで敵LKの進行速度鈍らせたりがダメらしい。
でも、演奏を運ばないと、指揮官の指示とおりのことできないんだぜ…。
歩かずにどうやってロキ上に忘れないでを出せというんだぜ……。
…普通は叱られたりしないよな?
俺の連合におかしいやつがいるってだけだよな?(´・ω・`)
- 663 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/09 02:52 ID:Jp6pra170
- >>660
誰も突っ込んでないのは、そのへんは言わなくても分かってる前提だと思うけど
レースとかならブラギ状態維持できるわけじゃないし、スクリームしながらとれる手段の一つとして検討してるのでは
緑P常備でもそれを使わせるのに意味はあるし
GvはVit型多いからスクリームいらないとはならないでしょ
- 664 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/09 03:09 ID:qsEqQzcv0
- >>662
レスするまでもないと思うけど、そいつが阿呆
演奏を移動させるのはGvで普通に重要だし、
重くてナンボというと変だけど、多人数が1画面に集まり、
エフェクトどっかんどっかん発生させまくるGvで
いちいち負荷とか気にする必要はない
- 665 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/09 03:56 ID:+L/2Lbb10
- むしろそんなゴミPCでGvやんなって感じ
- 666 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/09 04:26 ID:7jmDRuCb0
- >>662
言いたいこともわかるが、まずは負荷のかからない雷鳥魂もらえよ。
- 667 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/09 05:41 ID:WPxmpQRx0
- 狩りで散々歩き演奏ダメって言われてるからその影響じゃないかね
Gvで歩くなってのは初めて聞くなw
そいつがアホなだけ
- 668 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/09 07:24 ID:0g/PBkuF0
- Gvで歩くなってのがデフォなのにPT狩りで歩くも文句言われるってのも
なんかなぁと思う。
ネトゲやって苦を感じたらPC買い換えようぜって思う
- 669 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/09 10:25 ID:ExuHLFNI0
- 一歩、歩いただけでも目くじら立てる奴もいるし病んでると思うなぁ
PTの前から後ろまぜ全部カバーしろっていいながら、自分達の立ち位置は棚上げっていう・・・
今時のPCなら歩き演奏、踊りとかそこまで負荷に感じないよな
- 670 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/09 10:48 ID:788gU6fO0
- つーか歩き演奏でダメなのは名無しくらいだろ。
- 671 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/09 11:37 ID:7jmDRuCb0
- 歩いてしまった時点で負荷がおかしくなるから、
一歩でも怒る人がいるのはしょうがないんだろうね。
Gvくらいエフェクト切るか、PC買い換えるか選べよってのは思うが。
- 672 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/09 11:37 ID:iSsds3AV0
- >>666
魂もらっても意味なくね
- 673 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/09 11:40 ID:7jmDRuCb0
- >>672
魂の高速移動は何故か負荷がかからなくなる。
- 674 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/09 16:43 ID:iplWPChF0
- ブラギは鳥でも臨時で名無しに連れていってもらえるのに
ジプシーは転生職なのにうちの鯖だと要らない子。
GVでロキやるために素DEX91で止めてて、残りVIT全振り
ブレス補正込みDEX140しかないので、ペアでもLA・Arvで
微妙に1確できな狩場も多い。
同じ時期に転生した知り合いの冠はもうLv90台なのに
自分はいまだに70台です。
転生前から転生しても弓で調印をずっとソロで狩りつづけてて悲しくなる。
ペアでArv狩りしてみたいけど、調印DS狩りより稼げる狩場ありますか?
- 675 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/09 16:48 ID:ExuHLFNI0
- っアビス
まぁ・・・大型50%だから、冠には劣ってしまうんだけどね…
- 676 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/09 17:08 ID:feUeYxpk0
- ブラギは鳥でも臨時で名無しに連れていってもらえるのに
ジプシーは転生職なのにうちの鯖だと要らない子。
同じ時期に転生した知り合いの冠はもうLv90台なのに
自分はいまだに70台です。
転生前から転生しても弓で調印をずっとソロで狩りつづけてて悲しくなる。
↑の部分必要ないと思う。てか最近ネガキャン多くね…
後武器とか情報少ない…
- 677 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/09 17:11 ID:VyeELiRu0
- ジプペアでArv狩りしたいなら定番はやっぱアビスになるかもね
レベル帯が低めなら崑崙3や聖域3にお金狙いで騎士団とかでもいい感じ
刺激を求めてとかなら最終的にはトールや狭間になりそう
- 678 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/09 17:12 ID:GLD6YE6x0
- つまりペアで、聖域3Fやアビスペア・棚ペア
いってるウチの舞は勝ち組ということか
舞おいしいです^^
- 679 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/09 17:38 ID:6O5FJ2KD0
- >>674
素DEX91でもブレスこみDEX150いけるはずだけど。
Job49以上で、ラーメン・望遠鏡・Sタイツ(カード自由)・ニンクリ*2でいけね?
ニングロ使えるとJob44だけど、Job44でBase90はふつうは無いので考慮外。
- 680 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/09 17:43 ID:8YTWjrng0
- >>663
まったくデメリットがないなら、手札は多い方がいいとは思うよ。
でも、魔女の足って重量150なんだぜ…
さらにAgiステで、範囲5*5の中に敵が複数いるような状況であればなおさら
他人への些細な抵抗より、自分が生き残ることを最優先させた方がいいと思うんだけど。
ファブルロープ持って、少しでもHP&スタン耐性を上げるとかさ。
まぁ本人の自由だけど、こういう選択もありますよって程度で捉えてもらうといいが。
- 681 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/09 17:59 ID:OoEHD/Yn0
- ラーメンが前提な時点で敷居高くないか
うちの鯖だと露天に並びすらしない
- 682 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/09 18:46 ID:7jmDRuCb0
- アビスはすいてたらラッキー、くらいに思っておかないと悲しいことになるけどな。
BBLK一人いるだけで成立できなくなる狩場とかひどすぎるだろ・・・。
某鯖みたく、WメギンLKとかいないだけマシだが。
- 683 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/09 19:16 ID:WPxmpQRx0
- 込んでたら2F行けばいいかと
- 684 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/09 19:30 ID:6O5FJ2KD0
- >>681
ならJob58基準にするなり、90↑基準でニングロ使うなりタイツにロッカさすなり
すればいいんじゃね。
あるいはDEX140基準のダブルサイン・船長・ポルセリオにするとか、武器の素材に
女王を選んでみるとか、武器を混ぜものにするとか、なんぼでもアプローチはある。
ラーメンは確かに入手困難かもしれないけど、それ以外に関しては別に無茶じゃない
はず。
70前後のペアで割とメジャーなホドレムリンLAバルカンなんかは敷居低いし。
(そんなの美味しくないから考慮外っていうならシラネ)
とにかく現実的なレベルでDEX150(またはDEX150相当)の火力は得られるし、それまで
Job足りないなら、Job補正が十分になるまではDEX3料理とかを買って誤魔化すって
手もある。
DEXよりVITカンストを意識したステでもその程度の投資でバルカン狩りは普通に可能。
狩りにDEX99ステだろうと投資が必要なのはかわらないわけで、DEX99->91に抑えるための
ステ節約するためのトレードオフとしては、投資量の差として妥当な範囲の差だろう。
別にメギン用意すればできるとか常時DEX+10料理で解決とか言ってるわけじゃないんだし。
- 685 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/09 20:18 ID:K9LqQZyC0
- >>674
AGI型なので違うところもあるかもしれないけど、
自分もDEX91止めであとAGI振りしてきました。
聖域、アビス2or3、トール1、名無し1、城2、騎士団ペアを
何度か経験しています。
アビス、トール1だったらVIT型のペアのほうが安定しそうな感じ。
名無し1はAGI型向けかもしれないですが。
いずれにしろ特化鞭を作る必要はあると思いますので、
やっぱりお勧めはアビス用の鞭ですかねぇ、DTiDDrロープかな。
- 686 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/10 00:18 ID:tJ24lAfD0
- すいません、もうすぐようやく鳥に転職できそうなのですが
皆様はDEXはいくつまで振ってからINTいきました?
臨時とギルド狩りを考えていて最終ステはD>I=Vぐらいを考えています。
あとジョブ42以降上げる気がしないのですが、AS1までとれば十分ですよね?
アドバイスお願いします。
- 687 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/10 01:04 ID:93SN8tVN0
- 共闘位でしか使わないからAS1でいいよ
- 688 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/10 01:50 ID:RQTHytdA0
- うちは素DEX84だった。手持ちの装備と何かのラインで調印DS1確とれる
ラインがそこだったから。当時大地弓も出てなかったしなー。
今もう一羽鳥つくるなら、もっともっとDEX削りまくると思う。
ASは1でいい。AS5↑を考えるのは転生後でいい。
ちなみに俺の鳥時代は弓射程を若干削ってAS1のJOB40転職だった。
- 689 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/10 02:03 ID:ujy5OAGC0
- ちょっとジプシーにあこがれてDSダンサー作った
とりあえずジオ園飽きたから狩場探し中
そこで相談
次の狩場は経験値求めるなら調印DS1確狩りだと思うんだけど
ドロップ全無視で狩るならハエ連打で時給どのくらい出るの?
装備はペコHB、女神仮面、蛙タイツ、ソヒー靴、トンボ肩
アカデミバッジ×2、+7W大地弓
ステはDEX130、残りINTでLv75
- 690 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/10 02:52 ID:G+VF8fKJ0
- やっとジプシーになってアビスに行こうと思うんだけど
武器についてちょいと質問
資産がなくて防具までお金がいかなくなるから
+10大型ロープ作ろうと思うんだけど
これってまずいかな?
ちなみに他はりんご、望遠鏡、火タイツ、グローブ×2あたりつける予定
HPとのペアになると思うんだけど
大型と竜特化でHPにかかる負担がかなり違うとなるとさすがにまずいかなー
と思うから行ってる人にすこしアドバイス貰いたい
サインは持ってませんjobは40です
これなきゃだめとかそういうのがありましたらご教授願いたい
狩り方は無難にタイマンLAArv予定です
- 691 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/10 03:19 ID:5NIsmC2r0
- 資産が無いなら、もう少し貯めればいいじゃない
あと書いて無いけど竜盾と竜肩はあるんよね?
- 692 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/10 03:42 ID:vzDG66Pu0
- >>690
アビスは全滅すると復帰がだるいから、無理していくならジークは欲しくなる。
早期デビューしたいならなおさら装備をちゃんとそろえたい。
ジプはドラグーンヘルム+DDrDTiロープ+竜盾竜肩+ゼロム指貫、
HPは竜盾マグニセット+竜肩+SW7↑あると安定感がかなり違ってくる。
二人のステが低すぎたり、確殺が半端だったり
どうしても支援にかかる負担が大きな物になるだけなんで、
聖域3or騎士団ペアで金ためて装備整えてから行ったほうが良い。
- 693 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/10 04:17 ID:6m1eIhfR0
- 竜兜は重いからなぁ
金オシLA2確にならないようなら無理してつけるもんでもない
- 694 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/10 10:19 ID:MJhr+5P50
- ぶっ飛び性能のボスc抜きで、一般人が可能な最高装備
(竜特化鞭+竜兜、竜盾、竜肩、マグニセット、SW7↑)を揃えたら
安定感が違ってくるのは当たり前だわなというツッコミはしちゃダメか
- 695 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/10 10:40 ID:55cuVuEr0
- そろえたらいけるってことだからいらんツッコミだよ
- 696 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/10 10:46 ID:MJhr+5P50
- アビス程度にそこまで揃えなくてもいけると思うんだけど
と、さらに食い下がっちゃダメか
質問者は最適解を知りたいんじゃなくて、最低条件を聞いてるわけだし
- 697 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/10 10:53 ID:vzDG66Pu0
- >>694
早期デビューこそ、装備整えたいってこと。
急ぐってことはHPにSW+サンク+満足なヒール量+スタン耐性を期待できないから。
その分、どちらか一方だけでも満足な装備があれば相当マシになってくる。
- 698 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/10 11:14 ID:vzDG66Pu0
- 最低限、竜兜だけはあったほうがいいと思う。可能なら竜肩も。
大型+Job33あればDex150と金5青3赤2緑2古箱2は達成できる。
ただ、Vitが低すぎるうちはHPの余裕が無さすぎるのでSW欲しくなる。
DDrDTi+竜兜+料理で金4になったり、
竜兜はずしてもDDrDTiで金5なるのがJob58なので、
特化作る予定があるならそのへんなるまでには欲しい。
・・・これ以上人が増えるのがいやなのでつい意地悪いってしまった。
- 699 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/10 11:29 ID:MJhr+5P50
- 早期デビューだからこそ装備整えたい
最適解の装備が揃ってりゃ安定する
正論すぎてわざわざ書く必要なんてあるのかな?って思ったんだ。
最初から>698の書き込みだと素直に納得できる。
意地悪言いたいのは分かるけど、同胞なんだから暖かい目で見守ってやろうぜ。
- 700 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/10 11:30 ID:9TDVuVUY0
- まぁ細かい装備はともかく表示DEF55以上はほしいなプリ側は
ジプ側も金5青3赤緑2確が最低条件な気がする
条件さえ整えればあとは慣れていけばお金は増える一方だろう
- 701 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/10 11:41 ID:/KUo7Dsh0
- アビスに憧れてやっと行けるようになった72ジプです。
DDrDTiロープにしようかQTiロープにしようか悩みましたが
トール兼用で大型ロープにしました。
しかし、+10大型ロープでアビス行くと色々足りないので
竜兜+女神orギャング+タイツ(何でもOK)+サイン+ゼロム指貫
を装備してやっと金5 青3 緑2 赤2になりました
Dexは97+50(ブレス+集中)です
数回行って金c・石盾・マグニとかでお金が増えてます
いずれはDDrDTiロープ買おうかと思ってます。
初めて行ったとき安全の為にハイプリ*2 ブラギ と行きました。
と、大型を勧める人がいないので書いて見ました。
- 702 名前:690 投稿日:09/02/10 12:08 ID:G+VF8fKJ0
- みなさんいろいろありがとうございます
竜盾と竜肩を持ってないのでそれを揃えるとDDrDTiロープを作るのが
資産的にまだ無理なので大型とどっちを作るか迷ってました
極Dexで150は可能なのでとりあえず大型を作って金5 青3 緑2 赤2になるよう
調整したいと思います。
大型は他狩場でも使えそうなんで
狩場で武器選ばなきゃ行けないのはわかってるんですがダンサー時に
まったくお金が増えなくて・・・
jobが完成するまでには金2を目指していきたいと思います
- 703 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/10 12:14 ID:mtIQmePg0
- プリで表示55って相当高いぞ・・
- 704 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/10 12:19 ID:9TDVuVUY0
- SRつけりゃALL+7程度で楽勝だぞ
オデンセットにすりゃ65以上いく
- 705 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/10 12:25 ID:UqJEhezF0
- そういえば金オシ4確(LA2確)ってやっぱり料理か鉄球使わないと無理?
- 706 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/10 12:34 ID:mjQ9J0Ii0
- 使わなくてもいける方法が何種類かあるよ
俺はポルセリオで強引に4確にしてるけど
火鎧じゃなくてもある程度のHPか装備あれば死なないもんだ
- 707 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/10 15:24 ID:vzDG66Pu0
- 金4だけなら大雑把だけどこの辺の方法が現実的かな。
・ポルセリオ+女神ギャング
・STRとかLUKを振る
・金用96%鞭を作る
・鉄球セットを使う
ちなみに、鉄球+料理+ポルセリオ+女神ギャング併用すると青LA1確なるから、
それを目指したい人だけ鉄球セットを考えた方がといいかもしれない。
所持量終わってるから未婚ジプだとSPがぶのみなるし。
- 708 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/10 17:16 ID:ZOVobto50
- ポルセリオも中段も96%も鉄球もStrLukに振らなくても
ドラグンヘルム++10DtiDDg鞭+サイン+サイン(Dex繰り上がらなかったらゼロム指貫)
料理込170とかで金4確ならなくない?
- 709 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/10 18:50 ID:vzDG66Pu0
- >>708
よく読もう。料理使わない4確のお話。
- 710 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/11 10:55 ID:qaL0E6lo0
- 料理必須な職だってあるし
雷鳥もペア時くらいは料理くらい使おうぜ
- 711 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/11 11:09 ID:he7XVhaW0
- 必須に近いHWizスレでもそれ言ったら荒れるからなぁ・・・。
ArVの確殺は絶妙だから料理あると条件激変するのはたしかなんだけど。
- 712 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/11 14:30 ID:IVxu2qgv0
- 使わないで4確できるんだし
料理使ったところで確殺変わらないから
なしでいいじゃないか
DEXまだ足りないレベルの人が
現地調達でDEX3料理食うとかもありだと思うが
- 713 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/11 15:44 ID:qaL0E6lo0
- 4確ってポルセリオでも使ってるのか?
その負担は全部プリにいってるんだけどな
- 714 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/11 15:50 ID:T/3ZfVjx0
- ポル火鎧作ればいいじゃないか
- 715 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/11 15:51 ID:c3bHrDOP0
- プリでいってるが、アビスは別に火鎧必須ってほどでもないぞ。
- 716 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/11 16:00 ID:he7XVhaW0
- 普通のD>V>Iなら90代で条件満たす頃には十分硬い。
火レジ風レジ竜肩V盾あわせてかなり軽減できるし、
全部達成はしなくても十分耐えられる。
そんなのより変なクセのあるヤツが一番イヤな存在、と思ってるオーラHP持ち。
なんでその装備で自分が釣ろうとするんだよ、ボケナス・・・みたいなね。
- 717 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/11 17:46 ID:LOd8F3EC0
- 金オシ4確か。
D99+51+ドラヘル+女神+ギャング+10DtiDDg鞭+Wサイン+ピッキ+(IM3orサラダ)
俺がこれでやってたから間違いない。
初組みの相手はサラダ食って、慣れてる奴とは緊急用の恨みの箱だけ。
- 718 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/11 19:30 ID:236z2fja0
- アビス行くのに最低限、竜兜いるのか
矢リンゴ・望遠鏡・Gスカーフで行ってます・・・
- 719 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/11 19:37 ID:c3bHrDOP0
- 確殺かわらないならいいんじゃね?
オシはともかくペロスはLA1確ほしいところ。
- 720 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/11 23:14 ID:yL+5SLKR0
- 最適解にこだわるより何より人間性だよなペアは。
標準的な装備と立ち回りができてりゃじゅうぶん。
むしろ、最適解以外ありえないとか言ってる排除論者は
適当に遊んでる奴らのプレイスタイルを否定して
平気でその場の空気を悪くする奴が多いからペアもお断り。
- 721 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/12 05:54 ID:Y6ea5hoW0
- 怪電波を受信した…
クリティカルアサシンがクリアサ、クリティカル騎士がクリ騎士…
クリティカルバードでクリt・・・
- 722 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/12 07:57 ID:fcIZvdVg0
- クリバド
- 723 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/12 12:53 ID:929+YM+h0
- クリSageつまり繰り下げの事か
- 724 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/12 13:11 ID:BIoxc0pA0
- クリティカルリンカーは…
- 725 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/12 13:16 ID:pZGgrV6E0
- ティンカー
つまりぎゃざ乙と言うこと
- 726 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/12 13:47 ID:STPqG2BMO
- クリリンの事かー!
- 727 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/12 16:25 ID:8zf5zrzX0
- どんだけマジック浸透してるんだよw
マジスレでも新スキル名がステイシスだのボールライトニングだので盛り上がってたし
- 728 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/12 19:32 ID:+e66iex80
- 96I=D冠を持っています
ちょっとお聞きしたいんですが
名無し3に行くのにSP回復剤って皆さんどんなのを持って行ってますか?
自分はランカ青ポ10個とイグ種2個、イグ実1個を持って行ってるのですが
ギルメンから勿体無いと言われまくったので
他の方はどんなの持って行ってるのかなぁと思いまして
INTカンストなので、SPが切れる事はそうないのですが
やっぱりカボチャパイ辺りなんでしょうか?
- 729 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/12 19:41 ID:zuQ3ZJ2q0
- 重量的にお得だしパイ持って行ってる
余った重量は青ジェムにでも回せばいいよ
- 730 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/12 20:16 ID:+e66iex80
- やっぱりパイですか〜
重量1は魅力ですもんね
お早い返答有り難う御座いました
- 731 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/12 21:10 ID:fcIZvdVg0
- おれもパイだな
重量もさることながらエフェクトがないのが嬉しい
- 732 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/12 22:32 ID:7PDVVc6N0
- >>728
INT70程度の84冠ですが、パイかレモン持っていってます
INT90の鳥時代も同じくパイかレモンでした
5人構成と6人構成では消費率が違うので数を調整してます。
- 733 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/13 00:03 ID:2autQivB0
- 100z餅が腐るほど有るのでそれを
- 734 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/13 03:06 ID:uAfWtYBx0
- 非常用状態異常回復財と、非常用Sp回復財と、超非常用Hp回復財をかねて
ローヤルゼリー10個。
- 735 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/13 22:50 ID:hniY8pOq0
- この前ジプでナナシ募集立てて行ったんだけど、やたらジプもArVできるよね?何でしないの?
って言われ続けたわ・・・
PTの最後にS4Uでも全然大丈夫じゃん!って言ってたのが収穫かなぁ
そう言ってた人が。教授募集でチャット立ててたのは少し切なかったわ
- 736 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/14 00:01 ID:hfT3HmMW0
- ジプは冠と違って攻撃もできるSP枠って需要だから、
S4U専は厳しい目で見られるんだよ。
- 737 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/14 00:02 ID:Mva6GZYU0
- 冠でもバルカンする時があるぐらいだし、求められる事があるのは仕方ないんじゃないか
「DEX振ってないですorz」と謝るしか。
高DEXなのにバルカンしないのはサボってるって思われてもしょうがない
- 738 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/14 00:13 ID:ieCt2Dqz0
- とはいえ、S4Uを必要とするLv帯で、まだIntにほとんど振れてないジプシが
S4UとArVしようものなら、湯水のごとくSPが減ってくけどな
- 739 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/14 00:24 ID:hfT3HmMW0
- >>738
それはジプ自身がSP回復たたくなり、自分で何とかするしかない。
774行けない鯖も少なくないのに、SP回復叩くの嫌><とか傲慢すぎるだろ。
- 740 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/14 00:26 ID:VDSWRyzr0
- ジプは、いるだけでかわいいい&花になるんだから文句言わないでいただけます??
- 741 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/14 00:51 ID:RaNaNccm0
- 教授募集なのは前がパラだったりすると教授の方がいいらしいってのを聞きます
私はHP持ちなんで舞さんの方がいいです。高速移動狩りでのチェンジへのケアは大変です。
舞指定募集したいんですがSP枠のみが残る場合があって なかなかし辛いです。
- 742 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/14 02:21 ID:ieCt2Dqz0
- >>739
誰もSP回復剤をまったく使うなとは言ってないんだけど。
極端にとらえすぎじゃね?他人の揚げ足取りに必死杉。
- 743 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/14 03:00 ID:hfT3HmMW0
- お前さんがやってるのもその必死な揚げ足取り……ってツッコミはなしか?
それはさておき、前衛はカート職以外なら教授のが嬉しいのは事実。
名声WSP49%→名声白で89%搭載したりできるのは大きい。
HPからしたら圧倒的にS4Uの方楽なんだけどね。
どっちの声が大きいかで容認鯖と否認鯖が分かれるんだろう。
精神負担が一番重いのは支援だけど、金銭負担が重いのは前衛だし。
- 744 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/14 03:15 ID:0pc0YlPp0
- >>735
つかなんでお前はArvしなかったんだ?
低DEX型だとか特化鞭ないとかSP剤が勿体ないとかなら他の踊舞の迷惑だからもう来なくていいよ
- 745 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/14 03:37 ID:XSs/I6Uk0
- 特化がなくても中型か安全圏女王でもあればArVはしたほうが
いい場面がある。でもArVばかりじゃなくてTA1連打の方がいい場面も
あるので使い分けたほうがいい。低DEXでArVもTAも使いにくいなら
弓持ちかえAS共闘になるかな。さすがにS4Uのみで共闘取らないのは
よろしくないかも。
- 746 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/14 05:21 ID:KX87VuzR0
- あのー
ARVの詠唱中に錐とかのSTR計算装備に持ち帰ると
STRでARVのダメージが計算されるそうですが
それで高STRの天性雷鳥を作って錐ARVで大ダメージ出してるような検証動画ってありませんか・・・?
また、STRバルカンは使い道はなにかありますでしょうか。
- 747 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/14 05:28 ID:ZqGOU6HZ0
- ID:KX87VuzR0は弓手スレに毎日出没する荒らしなのでNGID推奨
- 748 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/14 05:35 ID:KX87VuzR0
- まじめに質問してるのに他スレの内容持ち出してまで叩く人ってなんなんですか・・・。
- 749 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/14 05:46 ID:nX4p3kz00
- 他スレ荒といて何食わぬ顔して質問する馬鹿だからスルーしてくれって意味だ
- 750 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/14 05:53 ID:KX87VuzR0
- 荒らしてないですし・・・
- 751 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/14 06:39 ID:H4exKWmg0
- 属性のらねー錐バルカンになんの価値があるんだ
- 752 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/14 06:48 ID:KX87VuzR0
- 無属性相手なら関係ないじゃないですか!
そもそも無知や楽器で錐補正ダメージは得られないんですから(怨霊?思念対?覗いて
そのレスはナンセンスですよ
- 753 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/14 06:56 ID:H4exKWmg0
- >>747
すまん反応しちまった
NGにつっこんどくわ
- 754 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/14 06:58 ID:KX87VuzR0
- 反論できないからNG行きとか・・・
最初から相手にしなきゃよかったね・・・w
- 755 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/14 09:42 ID:hfT3HmMW0
- マジレスすると、属性倍率のせてない錐はカス武器です。
- 756 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/14 11:36 ID:hPVIJ/Eg0
- 錐バルカンのジプの人が前いたよね
あまりの弱さに休止したような気がしたけど
- 757 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/14 11:41 ID:2bSJJ6C50
- 詠唱遅い、当たらない、DEF無視でもカスダメいいことないだろ…
STR-DEXにでもすんのか?
- 758 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/14 11:53 ID:SHvblBLZ0
- Str武器のArVは冠舞実装当時に話題になって
Str冠だったかStr舞を作った勇者がいたが、ネタでしかないという結論になってたな。
みんなの言う通り、属性が乗ってこそのArVなワケだし、意味はないな。
というわけで次の話題どうぞ。
- 759 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/14 12:00 ID:KX87VuzR0
- じゃあDEFが糞高い相手にも楽器DEXArV>>>錐Arvなんですか?
無属性相手には「一切」←ここ重要 ArV打たないんですか?
- 760 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/14 12:17 ID:SHvblBLZ0
- だから、そこまでして特殊なStr冠舞を作らないだけ。
仮に無属性でDEFが高い敵に有用だとして、それだけのために作る?
そこまでして作って見返りがある敵がいない現状で、
わざわざ作ってもなぁ、ってことさ。
気になるなら検証して動画作ってくれたら褒めるよ。
- 761 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/14 12:18 ID:JgYTLFIS0
- 一切打たない
冠ならブラギしとけ
鉱山と機械工場以外はネタだしそれらでも威力不足、SP不足。
確殺数もたいして変わらんしIntに多く触れない分余計きつい。何がしたいのかわからん
- 762 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/14 12:23 ID:KX87VuzR0
- なるほど
ArVもとい雷鳥がゴミ職だということを>>761さんが力説してくれたので納得できました
ありがとうございました
もうきません
- 763 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/14 12:29 ID:27ONsgVT0
- 高DEFの敵を相手にしたい時に
わざわざ雷鳥で戦わなきゃいけないって
わけでもないしねぇ。
- 764 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/14 12:32 ID:SHvblBLZ0
- いやしかし、この流れとも関係するけど、
他職ってかなりArVに幻想を抱いているよね。
実際に使ってみると秒間ダメージとかそれほどでもないし、
確殺できないと使いにくいし、
詠唱あるときにダメージ受けると固まることもあるし。
- 765 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/14 12:50 ID:mYgGy9Lh0
- あの異常な長さのモーションディレイがね・・・
ブラギと相性悪いからPTでも対人でも微妙だよな
- 766 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/14 13:22 ID:LSckIE+L0
- そもそも弓手職に短剣を持たせる自体間違ってるだろ
構ってほしけりゃローグスレにでもいけ
ところでうちの廃アチャがそろそろJob40なんだが
やっぱ50転職のほうがいいかね?
レス叩くのもそろそろつかれてきたんだが
- 767 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/14 13:29 ID:2bSJJ6C50
- 46で転職すれば別にいいんじゃないの?
40はArVいらないって人かなー?
- 768 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/14 13:52 ID:PU4kGp7H0
- 俺はNGIDにつっこまれて当然の逸材だぜってのをわざわざ他スレでも自慢しにきたのか
- 769 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/14 13:59 ID:LSckIE+L0
- ArVの存在忘れてた orz
とりあえずDex極振りしてるけどGvや名無し行くならD>VかD=Vにしたほうがいいのかな?
- 770 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/14 14:19 ID:PU4kGp7H0
- >>764
秒間ダメならArVよりTAのほうが強いんですよっていうと大抵驚かれるな
LAとの相性やSPの問題はあるけど
- 771 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/14 14:46 ID:d7m8OMTA0
- >>769はクラウンなのかジプシーなのか
Intについて言及してないからジプシーと勝手に判断して書くけど
・Gvでロキ役になるかもしれない→込Vit100
・S4Uの臨時需要が全く無い鯖だ→Dexカンスト
・S4Uで臨時に参加する予定→SPR20ぐらいになるIntとSP装備
人それぞれ環境次第とも言えるが、
大体↑くらいのステ目安にすればそうそう困らないと思う。
- 772 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/14 15:07 ID:LSckIE+L0
- すんませんThorのジプシー予定です
当初の予定がD99V90残りIntで料理込みVit100になるよう考えてました
名無しとGvの両立考えるとDex削ってInt振ったほうがいいのかなぁ…
- 773 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/14 15:17 ID:Suwg26/h0
- その当初の予定で特に問題ない気もするけどね
DEXは99にしておくと何かと装備やペアとかするなら一確調整に都合がいいと思う
VITは88+2?あたりで止めるみたいだし残りポイントのINTでも十分名無しのS4U役できるよ
いざとなったら多少SP回復剤叩けばいいだけのことだし
- 774 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/14 15:40 ID:mYgGy9Lh0
- S4UとArVするならSPR20じゃ相当きついと思うが・・・
自分のはSPR30だけどたまにパイ食べるし
- 775 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/14 15:58 ID:d7m8OMTA0
- >>774
SPR30ってシミュったら
青オシエギラ靴のオーラ付近ジプでも込Int66になったんだが・・・
それともスピリンとかローレベ乙女とかバリアント靴とか装備しているんだろうか?
SPR20できついのは否定できないけど
さすがにそこまで完成されたステ装備を目安にしろと言うわけには・・・
- 776 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/14 16:16 ID:mYgGy9Lh0
- ブレスは考慮した?
素INT57で装備は結構適当で、SPR装備にすればもっと上がる
まあ低SPRでもSP財食えばなんとでなると思うけど
- 777 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/14 16:41 ID:d7m8OMTA0
- >>776
素Int57+ブレス→込Int66超えで間違いないような・・・
問題なのは相談主のステがDexカンストの込Vit100調節っぽいから
Dex99/Vit85+2(TVSと料理で+13)と仮定すると素Int57になるのはオーラなんだ・・・
- 778 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/14 16:56 ID:d7m8OMTA0
- スマン訂正する、オーラでも素Int53までしか振れなかった。
- 779 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/14 18:23 ID:hfT3HmMW0
- マジレスするとDef高い相手にするならSbr作るか、
思念体c手に入れるのを真面目に考えるかの方が早い。
ハイドラとかデータルならドラウィングでDSしたほうがはやいしな・・・。
- 780 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/14 19:55 ID:lSvhBML30
- 名なしのバンシー処理で全部ArVする必要なんてないと思うんだが…
SPR30もないけど余裕あるよ?
- 781 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/14 20:03 ID:rV6RKVQE0
- 数が多い間はSG割りつづければいい。
1匹だけ残ったのとかは容赦なく連射すべきだが。
- 782 名前:769 投稿日:09/02/14 21:25 ID:qPZTI3RO0
- なんだかんだでjob48転職しました
現在DexカンストのV12I9です
Vit補正装備見ながらint調節しようと思います
- 783 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/14 23:40 ID:3XYuyEuy0
- うちのジプシーもSPR25で名無し余裕だなあ
別キャラの低INTハイプリ(SPR50)で慣れてるせいもあるかもだけど、
そんなSPなくなるほどバルカン撃ってると、逆に共闘入れるのが疎かにならん?
S4Uだけならバルカン撃って即再展開できるけど、
共闘はモーションディレイ中はどうにもならんし
- 784 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/15 00:23 ID:s8LRz5Ey0
- てか思念体アチョスケ3バイオリンを手に入れたとして
師匠とタイたん以外に使うところどっかある?
- 785 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/15 00:47 ID:L1n1IqoB0
- なぜアチャスケなのか
それ以前に琵琶か女王に挿せよw
- 786 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/15 01:54 ID:lZ2qmD550
- なんだっけ棚上のパンダにすげぇダメ出てたーって話あったよね、あれに憧れはするな。
まぁ半分以上ネタ武器だろうし。無理に硬い奴相手にするってんもなー。
- 787 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/15 02:46 ID:604LWeH10
- 魂かけてブラギとか出せば自分にもかかるけど、合奏の場合もかかったっけ?
例えば雷鳥に魂かけてジークで、雷鳥自身にもジーク効果ある?
- 788 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/15 03:35 ID:/nBnQGBP0
- あるよ
魂ジークすれば発動者が属性保護の恩恵を受けられる
ロキなんかは発動者がアドリブとかMS/TAとかが出来なくなる
- 789 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/15 08:19 ID:tBo52XZe0
- Gvやってる者からしたら魂WP越えジークは常套手段だな
- 790 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/15 10:24 ID:w1Q1veDQ0
- つまり戦太鼓を自分にかけて攻撃力を上げる事も可能
狩場で使おうと思うとめちゃくちゃTOMだけど
- 791 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/15 23:09 ID:IHmHxuxr0
- 魂WP越えジークが常套手段とかそんな鯖まだあったんだ
- 792 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/17 00:01 ID:oPK8/Wvv0
- 文句言ってるのは防衛側だけ
- 793 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/17 00:36 ID:i67LIkg+0
- 座標的な話をするならWP跨げば演奏範囲外出てることになるんだからできなくてもおかしくはないがな。
仕様が複合的に絡むとできてしまう、と。
- 794 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/17 15:12 ID:o8pxp0Ij0
- 仕様がどうこう以前に、WP越えジークがいまだに有効な手段として使われてるのが驚きって話しじゃ?
- 795 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/17 15:27 ID:7l/HsPdZ0
- 鯖が過疎じゃなくてギルドに余剰人数いれば何でも有効に使えると思うけどねぇ
過去のものって言われるのはそこに裂く人数が減ってるってだけだと思うわ
- 796 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/18 12:49 ID:zfDFcbEUO
- 名無しで鳥で不死盾がない場合ホルン盾とあくま盾だったらどっちを選びますか?
あと服は闇と風どちらがいいでしょうか?
- 797 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/18 12:56 ID:1vEEQVLD0
- そういえば持ち替えの話なんですが
ドラゴンウイングと持ち替えアローバルカンでアビスいってる人とかいませんか?
結構強そうなんだけどなぁ。
持ち替え間に合いませんか・・・そうですよね・・・
- 798 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/18 12:58 ID:pLvzlPyD0
- ハイドラ用に持って行ったな
- 799 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/18 14:54 ID:gRbJJZAS0
- >>796
ホルンとカリツの持ち替え
基本ホルンでバンシーのタゲられたらカリツにしてる
鎧は闇一択だろ
風レジ飲んで3マス以内に近づかなきゃTSは痛くない
- 800 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/18 15:08 ID:YKmALCNn0
- 持ち替えが面倒なら闇服とカリツでもいい
ただ風服に頼らないとTS1確されるような鳥ならいらん
まぁちゃんとレジポのんでネクロかかえる人に近づかなきゃ大丈夫だとは思うけどな
- 801 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/18 15:13 ID:ZIckPOMz0
- >>795
俺のところの鯖だと人数が多い時でもWP越えジークが常套手段になったことは1度もなかったな。
決まれば効果絶大だけど、対処されると脅威でもなんでもない。
しかもWP越えジーク使って攻め落とせなかったら士気ガタ落ちの材料になるから
「ないよりマシ」といって気軽に使える戦術でもなかったし。
- 802 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/18 15:20 ID:TykJi/Dk0
- 自鯖だと大手がFE砦でよく使ってくる手段だな。
WPジーク+自分勝手Lv10+憑神冠数人とかでロキとかSWごと瞬殺される。
しかも、LKの性能が高すぎてロキのほうにかまいすぎると抜けられてボコボコにされる。
- 803 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/18 16:26 ID:9KSxdMO60
- >>自分勝手Lv10
- 804 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/18 16:33 ID:Is/H6ycP0
- どうした?知ってる人は知ってるごく普通の戦法だと思うが
- 805 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/18 16:45 ID:BFGk0mCo0
- >>Lv10
- 806 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/18 16:50 ID:Is/H6ycP0
- Lv10をある方法で出して10秒で600弱減らす
知らんのに噛み付いてると恥さらすぞww
- 807 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/18 16:59 ID:v+JStS320
- つーかWikiに書いてあんだろーが…
最近自職のスキルを全く理解してない奴が多いなホント
- 808 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/18 17:03 ID:BFGk0mCo0
- Gvやらないから知らなかった。
知らなかったから、Lv10は無いと思っただけであって
別に噛み付いたわけでも無いんだけどなー。
なんでそんな上から目線なんですか?
- 809 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/18 17:12 ID:lfkWqITs0
- どっちもどっちな会話はやめようよ
- 810 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/18 17:12 ID:lmqO8dMD0
- 自分の無知を棚に上げて逆ギレかい
- 811 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/18 17:16 ID:BFGk0mCo0
- 他の人を不快にさせた事はあやまります。申し訳ありません。
ただ、ダンサーでもGvに興味や縁がなくて
自分で取得していても、モンスター狩りで使用しないスキルに
関しては、知らない事もあると思います。
そういったケースでも、自分のキャラの職業だからといって
全てにおいて知ってなければいけないんでしょうか?
- 812 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/18 17:18 ID:TykJi/Dk0
- 雷鳥スキルは隠し技の宝庫だから、知らない人が多いのも無理はないさ。
知らなかったら知らなかったでいいけど、最後の一言は余計だったね。
- 813 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/18 17:43 ID:V8RB79eL0
- >>811
単に知らなかっただけですむものを、何でそんな煽り口調なんですか?
- 814 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/18 17:46 ID:kFd+APJc0
- まぁ名無し以降自職のスキル仕様すらろくに知らないゆとり雷鳥マジ増えたよな
>>805で揚げ足とったつもりだったが実は自分が無知であっただけで逆ギレとか見苦しい
Gvに興味や縁がないってならおとなしく黙っておけよ
- 815 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/18 18:26 ID:5vEDnDEN0
- ダンス同士を重ねると発生する自分勝手なダンス部分は例えば忘れないでLv10で重ねると
自分勝手なダンスがLv10の計算式で発生する。
Gvやってるけど知らなかったなぁ…。要勉強だ。
- 816 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/18 19:37 ID:UDHOKmp+0
- 知らなかっただけじゃなくて、>>805みたいな1行レスを書いておいて噛み付いてないとかw
- 817 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/19 02:35 ID:5YFMdTIU0
- シャーマンリングのお陰で最近窓手行ってるんだけどおいしいな。
無詠唱バルカン10とQMVで無双状態だわw
SPと金があればの話だが。金って言ってもリア金だけどな
- 818 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/19 03:37 ID:kFbjJhCQ0
- 昔は自力無詠唱ArVでQMロープ持ってアイテム垂れ流しのノンストップ狩りしてたけど
窓手の数が変更されてからかなり微妙になったが。
リア金を使うとどう変わるのか是非教えてくれ。
- 819 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/19 03:39 ID:8btFzQj20
- おー、おれも全く知らなかったぜ
各スキルの欄はみてたけど一番上見てなかったっていう
でも自分の場合だと使い道なさそうだなー、そんなことやってる暇あったら叫べって言われそう
- 820 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/19 06:32 ID:Q7qcCfQ30
- 聞いただけじゃ地味な効果だからな
へえそんなのあるんだってのが一般的な感想だろう
使ってみたり食らってみたりしないと凶悪さはわからんね
- 821 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/19 06:45 ID:qB0OFmzF0
- >>818
教範とDEX料理ってことじゃね?
そこまでするなら鳥人間MSTA1確のが儲かる気がする。
窓手ってベース4kしかないしなー。
- 822 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/19 06:47 ID:5YFMdTIU0
- ああ説明不足だったわ、70台だとDEXカンストでも無詠唱出来ないだろ?
DEX料理とブレススクロール使えばかなり早い段階から行けるからおいしいって
意味だったんだ。垢バッチも使えるしな。出費は・・・泥拾えば何とかなるかなってレベルだけどさ
- 823 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/19 07:05 ID:7c1Ngutw0
- 歩きながら合奏スキルを使っている動画を見たのですがどうやってやっているのでしょうか?
NGな質問だったら申し訳ないです。
- 824 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/19 09:32 ID:0pv1w1o80
- 月明かりバグのやつか?
- 825 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/19 11:08 ID:AbnkWuU90
- 歩きニヨとか歩き太鼓のことでしょ。
ぶっちゃけ、アレはできる人でも方法書いてくれないと思う。
- 826 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/19 12:29 ID:+O3DTtp60
- 方法書くと月明かり歩きで露天壊滅させる奴がでるからな・・
- 827 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/19 13:47 ID:8XH+49PO0
- 自分勝手10がGvでは有効なものと知らずに自分から噛み付いて逆切れ(笑
ダンサー、ジプシー馬鹿にするのもいい加減にしろや
- 828 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/19 13:48 ID:Q7qcCfQ30
- 月明かり出しながら歩けるのは凶悪だわな
- 829 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/19 14:08 ID:cKxAh5p40
- 上の質問とは違うけど
S4Uの範囲を固定したままその中を歩いてた舞を見たことあるんだよな
その前に月明かり出してたりしたから
これも月明かりバグの一環じゃないかと思ってるんだけど・・・
- 830 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/19 15:09 ID:AbnkWuU90
- 踊り&演奏固定って時点で月明かりバグかヘルモードバグだな。
- 831 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/19 15:20 ID:kFbjJhCQ0
- >>827
お前さんもいい加減しつこい
- 832 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/19 15:55 ID:37iSikJK0
- マグニセットを自害した場合
トールに行く時の、頭装備って何にしてる?
- 833 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/19 16:37 ID:lKoc7og80
- 船長の帽子
…は可笑しいかな?
- 834 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/19 16:59 ID:AbnkWuU90
- Vit100ないからウンゴリアント挿しウルキャにしてる。
- 835 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/20 00:12 ID:CqQo/zva0
- アクセとかを手持ちの完全回避で固めたらDEX150いかなくなったから
矢リンゴにしてる
- 836 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/20 00:24 ID:8zylTSJG0
- ペアで火力として行くのか
ブラギで補助で行くのかによるな
- 837 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/20 00:57 ID:S7aRgO9hO
- 現在D99V40な70ジプシー
タンス練習10 TA5 ARV10と取ってS4U上げてるけど
名無し行くなら他に取るスキルってある?
- 838 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/20 01:02 ID:W05HDJUw0
- タンスの練習だと…!?
アンコールあると消費抑えられていいよ
- 839 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/20 01:16 ID:1Pjv8Q+l0
- >>837
アンコはあるとしてウィンクやもしものタロットがあれば便利かもしれない
- 840 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/20 01:18 ID:ZQOuH6Up0
- 基本スキルに加えてArV10とS4Uあればじゅうぶんだよ
わざわざスキルポイントをすべて使う必要なんてない
名無し以外で使う必要性がでてきたら、それに応じてスキル取っていけばOK
- 841 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/20 01:20 ID:J+V9NZsz0
- まぁ最悪キラキラを使うって手もあるし好きなの取ればいい
- 842 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/20 04:22 ID:8zylTSJG0
- 名無しならそれでいいな、その後
トール行く→忘れないで
狭間行く→ハミングorキス
Gv行く→スクリームandタロット
って感じ
スキルポイントが余る転生職なんて舞冠くらいだよな・・
- 843 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/20 09:14 ID:CqQo/zva0
- そろそろJOBカンストな冠だけど
ロキはVIT100ないし、ニヨはだるいし
リンゴは音楽嫌いだしで
結局10p以上残ってるわ
- 844 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/20 11:38 ID:hyRmK9Jd0
- Gv舞は全然余らないぞ。
S4U、ロキ、ジーク、バルカン、スクリーム、タロット。
この時点で足りなくて、タロットかジーク諦めるか、バルカン切ってソロ性能捨てるか、S4Uまたはダンスの練習削るか、という選択肢をつきつけられる。
冠は余るなマジで。
ブラギがジークに繋がるのがマジでかいわ。
- 845 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/20 12:34 ID:xxlFnR4r0
- 舞自体、いらない子が定着しちゃって臨時じゃ見向きもされないから困り者
- 846 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/20 15:00 ID:ZQOuH6Up0
- 冠自体、RO内では重宝されてるけど、お察しプレイヤー率が高すぎてスレ内じゃ舞よりひどい扱い
だから最近は2PCの即席ブラギ鳥で済ませようとする臨時があるほど、中身入り冠は厄介者
- 847 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/20 15:58 ID:1S9DiOMs0
- メイン冠な俺がきましたよ。
厄介者?そんな扱いされた事ねーよ?
ASPD188の殴り冠ですから。素INT1ですから。人と組めないから。
唯一組むのは殴り鞭子とアビス・名無しのペア狩りくらいだ。
- 848 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/20 16:02 ID:9ssDcgQC0
- >>847
大方の話題は語りつくされて終わっちまったんだからこんな話題に噛み付くこたねーよ。
- 849 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/20 16:55 ID:yr8rkNsP0
- 最近ひどいの多いよね、冠系。
狩り中、暇だから2PCで別キャラでソロしてたとか、
発光したから回復剤叩く気ねーwwとか公言してる人もいるしさ。
狭間臨時の話だが、中身が狩り中に黙ってAFKしてたらしくて
蜘蛛に無反応でPT壊滅させたりとかね。
冠鳥の評判はかなりさがってる。
臨時だとどういう冠鳥が来るからわからないから、
2PCのブラギ鳥でも出す方がマシって話は聞くね。
そこまで極論でなくても身内の信頼できる冠鳥を確保して
からじゃないと臨時募集はしたくないって人が周りにいる。
ほんの一部のいいかげんな冠鳥のせいだが迷惑な話だよ。
- 850 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/20 16:58 ID:lXnrtWPU0
- 最近というか、昔っからそうだと思うが
転生ないころからそんなもん多かったろ
- 851 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/20 18:23 ID:J+V9NZsz0
- うちの鯖でもそういうのいるな
短剣や回復剤を持たない主義だとかぬかす奴や楽器だけ持って裸で臨時来るような奴
ツールで自動アンコールしてるのもいたっけな
- 852 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/20 21:02 ID:oRj/zI8BO
- 非agiステでアビス3ペアしてる勇者に聞きたいんだが装備は何をつけてる?
アビス今度いくのでいろんな形を参考にさせていただきたい
- 853 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/20 21:34 ID:zpseQtYR0
- ドラグーンヘルム、ダークネスアイズ、ギャングスカーフ
ポルセリオタイツ、竜ガード
ウールタイダルセット、ダブルサイン
+10プティット2ミノ2ロープ レジポ火、風
DEX150で金オシ4青オシ3他2装備です
金5になるけどウルキャップとか火鎧装備した方がいいのかな
ドラグーンヘルム重いなぁ・・・
- 854 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/21 05:33 ID:S/uJO1Uj0
- 質問なんですがI=D2極のブラギ特化バードで名無し3臨時にまざるのはどうでしょうか?
危惧してるのはMHPの貧弱さのことです
名無し3にはいったことないのでよくわからないのですが不死バックラーは持ってます
いけることはいけるがVIT振りの人のほうが安定するしできれば着てほしくないみたいなそんなかんじなのでしょうか?
- 855 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/21 08:21 ID:4HrrE4F+0
- ドラグーンヘルム、ダークネスアイズ、くわえた魚
ポルセリオタイツ、竜バックラー
ウールタイダルセット、ダブルサイン
+10プティット2ミノ2バイオリン
ハイドラの取り巻き抱えるなら痛いかもしれないけど
自分で複数の敵抱えることはまず無いから死ぬ要素は特に無いよ
一番の問題はやっぱ重量だね
矢に関しては闇矢の材料だけ持っていって
どの矢も少なめで宝玉潰せばいいと思う
- 856 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/21 10:29 ID:4MBqw0NB0
- >>854
名無しに何時も行ってるI=D2極の96歳冠持ち
装備は旧装備だけど(ウールタイダルなんて買えない・・・)
不死盾は持ってます
レジポ飲んでればTSは大丈夫だし、SBで即死って事も無いよ〜
だから大丈夫なんじゃないかと
- 857 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/21 10:44 ID:h25DZIoO0
- 正直I/D2極は厳しいんじゃね。
つーか>>856が平気なのは本人は大丈夫だと思ってるだろうけど
ハイプリからしたらすごい不安を与えてるはず。MHP5500くらいだろ?
そんくらいのMHPのやつたまにくるけど、正直舌打ちしたくなるぜ。
ウールタイダルで6000にのるとハイプリは不安を感じなくなりはじめる。
MHP5500程度の>>856がそんなかんじだが、それに対して>>854は未転生。
せいぜいMH4400だろう。こんなんでこられても正直困るんじゃねーの。
つーか俺が募集主だったら、MHP4400のバードですっていわれたら
嫌な顔するぞ。
ちなみに、>>856で>>854はバードなので、>>856が「大丈夫!」と
いっても>>854にそのまま適用できない。
計算してみると分かるが、仮にBaseが同じとした場合、>>856は
素VIT30程度のバードと同じくらいのMHPをもっている。
だから>>856のこたえは、>>854にとっては「俺VIT30のバードだけど
大丈夫(と自分では思ってる)」という意味であり、VIT1だけど
大丈夫って意味にはならない。
つーかバードがMHPに関する質問してて「俺96の冠だけどVIT1で大丈夫」と
答えること自体が間違い。
- 858 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/21 10:55 ID:+AXDs+Nw0
- まあプリの立場からすればヒールの手間増えるし赤ケージなると不安だし大丈夫ではないな
来て欲しくないのも確かだ
どっちかっつーと同職に聞くよりプリに聞いたほうがいいな
極論いえば盾もVitも無くても狩りは出来るからな
- 859 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/21 11:56 ID:vgutDa4c0
- >854
ここのBBSすごい厳しいな。
当方プリ、冠ともに持っていて名無し経験多数あり。
名無しに限らず臨時は集まるまでの時間が短い方が良いと考えてる者からすると
尻込みせずチャットに入ってくれた方が嬉しい。
鳥のMHPが4400だろうと食らった瞬間回復連打してくれたら気にはしない。
I=D鳥ならブラギ→持ち替え→ブラギとしてもSPが切れることは少ないはずなので
前衛に近い所に展開したら持ち替えて後衛の方に出しなおしたりすることで
TSを食らう範囲から外れる事ができると思う。
とにかく食らわないこと、食らったら即回復することを心がければ十分では。
鳥時代は90までD>I=AでそこからVに振りはじめ、最終的にD99I70A50V30みたいな形になったけど
名無しで転んだ経験は少ないな。
名無しで自分が気をつけていたところはこんな感じ
・立ち位置は前衛と後衛の間、前衛から3〜4マスは空ける
・ブラギは後衛が入るように、配置が悪ければ持ち替えてから再度ブラギ
・レジポと回復は忘れずに
- 860 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/21 12:02 ID:U9mBSctI0
- さすがに4k前半は見殺しにしたくなる@プリ視点
ヒールはするけど、取り巻きゾンスロが鳥にいった時にSGが遅れたら高確率でアウト
- 861 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/21 12:11 ID:YPAAhwf10
- 確かにHPほぼ4kしかも踊が来たときは帰りたくなったな
D>Aほぼ二極でINT少ないからSP装備してたようでなおさらHP低かった
本人は死んでも気にしないとか死んでもまだおいしいとかでも、
廃プリ視点でいうと転がしてしまうとやはりテンションさがる
- 862 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/21 12:43 ID:XCvfPx3j0
- HP7kあるけど不死盾無い冠と
HP5kで不死盾ある鳥ならどっちがいい?
- 863 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/21 12:50 ID:11X0pBkh0
- どっちがいいかならそりゃ冠だが(てか両方冠で比較しろよw)
TS1撃もふくめ、転がらなきゃいいよ。
印象的にはどうしてもHP5kは貧弱そう…とおもわれるだろうが。
- 864 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/21 12:52 ID:joqGpA860
- >>862
冠の方がいい バルカンあるし。
両方MSしかしないとしてもHPと有用ステ高い方がいい
いままでの最悪はHP2800の踊が下限で来た時だな
TS一撃で本気で蒸発して困った。
- 865 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/21 13:00 ID:YPAAhwf10
- >>864
お前は俺かw
俺もそんな感じのとあたってTS1確ってBBS補正ではないことを思い知らされたぜ
- 866 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/21 13:09 ID:S/uJO1Uj0
- たくさんのレスありがとうございます
思ったのですがほとんど闇属性攻撃に気にすることないポジションなので
プパか+0リムーバ鎧というのはどうなんでしょうか
TSやFblから残るHPが大幅に増えるのでアリかなあとおもったんですが
- 867 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/21 13:19 ID:o6WYEa4FO
- vit101の俺は勝ち組
- 868 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/21 13:32 ID:vgutDa4c0
- プパやリムーバで行った経験は無いけれど、
HPの増強を狙うのならゴヴニュセットと稼動だろう。
見た目が気になる人が多いみたいだけれど、鯖によっては500k程度でそろうし
セットで見たときに
VIT +11
MHP +35%
MSP +10%
DEF +5
MDEF +21
水・風・地・火属性攻撃耐性+10%
遠距離攻撃耐性+10%
と、魅力的な効果が高いと思う。
- 869 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/21 13:32 ID:joqGpA860
- >>866
闇は不死化防ぐ意味もあるので闇で。そもそも闇属性攻撃のダメージはTSの比じゃないよ。
文字だけじゃどうしても説明が面倒くさい部分が凄くたくさんあるので
とりあえず身内で何度かいってみてください。動画サイトで狩り動画も予め多数みておくといいです。
- 870 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/21 13:35 ID:S/uJO1Uj0
- 不死化ってネクロがときどき使うスキルですよね・・・?
前衛さんしか喰らうことないと思うのですけど・・・
頻繁に雷鳥にタゲがくるようならその通りですね・・・
- 871 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/21 14:10 ID:U9mBSctI0
- よほど空いてる時間帯以外だと、普通に前衛以外にもタゲが行く
そんなときにプパでHP増強とか言ってたら即死もの
- 872 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/21 14:25 ID:3bSe7p5d0
- ゴヴニュはイミュンつけれなくなる時点で・・・。
HP低いなら風鎧かMDEF装備つけた方がマシだろ。
そこまで低いならある程度バンシー&スローター避けるし。
Dex99V1A1とかはさすがにお帰りくださいコースだ。
- 873 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/21 15:25 ID:/pfddyeW0
- s琵琶売ってねぇ・・・
冠も70になってArV使えるようになったんだが武器がない。s無し琵琶ってどんなかんじ?
- 874 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/21 15:53 ID:VuGks2xl0
- どんな感じも何もカードの刺さってないs琵琶のまんまだよ。
若干重い事以外は他に持ってくべきものが無いならとりあえず持っていって損はないってレベル。
属性、サイズがてんでバラバラな場所ならさらに気にならないと思う。
幾分もダメージソースとして期待さえされてなくて重量が厳しいならマンドリンなりバイオリンなりもっていくといい。
- 875 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/21 16:40 ID:0lRc64Pc0
- S2ハープにアチャスケ2でいいんじゃね
- 876 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/21 18:06 ID:do0U6gEY0
- >>873
他に特化がないならつなぎとしてあってもいいかもしれない
- 877 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/21 19:27 ID:7pe8QYUW0
- S2琵琶欲しいなぁ
しかし手に入れてもパウチングにする勇気がないかもなぁ…
- 878 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/21 20:41 ID:4MBqw0NB0
- >>856です
>>857を読んで、実はプリさんの負担だったのかなって反省した
誰かに何か言われた事は無かったし
むしろ誘われる方だったから負担だなんて思いもしなかった
今まで組んでくれたプリさん達ごめんなさい
あと、冠の方がHP高いんですね
自分が鳥時代HPいくつだったのかもう覚えてなくて
同じくらいだと思ってました
鳥時代もI=D2極でしたが、名無しはまだ来てなかったので
ジオとおでんで発光しました
鳥98にもなってジオ通ってたのって自分くらいかしら・・・
- 879 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/21 21:12 ID:DxGnI8Wy0
- I=Dでも構わないと思う。鳥が即死してもブラギの効果が残っていれば何とかなる。
ゆ鳥的な行動をしなければ、基本鳥が死ぬことがないのが名無し。
臨時に入るときにI=Dであること、装備(悪魔の持ち替えも)も話したりして
PTメンバーにある程度の理解があれば問題ないと俺は思う。
事前報告が一番大事。
ただ、AGI鳥でもD=I鳥でも名無し臨時に行けるうちの鯖は鳥不足なのかも。
- 880 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/21 21:17 ID:f0pTNEsl0
- >>853
確殺が崩れてしまうと結局消費SP増えてしまうのでウルキャップは微妙だよ。
>>866
ネクロのTSや不死化、不死属性は鳥の位置なら確かにあまり脅威では無いけど
不死バックラーで闇服無しだと避けがたいバンシーのDS、闇属性がかなり痛いと思われる。
Vit1だとMHPの値によってはバンシー2体に張り付かれる=秒殺な可能性も・・・
>>878
冠だけに限らず転生するとHPSPに25%ボーナスがつきますよん。
- 881 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/22 05:18 ID:1IQoB49X0
- >>854
廃プリ・冠持ちの自分から見ると、不死バックラー持ちでしっかり
対策・行動出来るバードは大歓迎です。
私は以下の点に注意してます。
・風レジと火レジ併用
どちらかケチると、MSかTSどちらかで死ぬ。
非課金料理でレジポタイマー。
・HP・SP回復材を持つ
WSP・マステラ・ヒナレ葉・カボチャパイがオススメ。
・鎧は闇
闇以外だと2FへのWP集合前に最悪転ぶ。
MS使った氷割りの関係で3Fでも闇SS(DS)は中程度で撃たれる。
・装備は耐性重視
(Jホネット挿し)ムナ帽、ヨーヨーorアリゲSBPがオススメ。
頭とアクセ2個を潰す事によるブラギの性能低下は誤差。
生きてブラギを出している方が貢献度高い。
ファブル楽器は持ち替えでHPが増減して、気にする支援が居る。
靴はHP増強系にして、盾の持ち替えも積極的に。
弓を持って行く。チャージアローも防御手段。
・立ち位置・動きに注意
SGのノックバック特性を活かす。基本北東に飛ぶ。南西が安全。
SGは攻撃兼「防御」なので味方がSG範囲に収まるようにする。
PT全体がコンパクトに、それでいてTS被弾しない位置をブラギの場所に選ぶ。
自分がタゲられたら、キャラ被りに注意して、じっとして回復叩く心構え。
- 882 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/22 14:43 ID:k+NVnehg0
- >>879
全部の鯖を見て回ったわけじゃないからはっきりわからないけど、
そもそもどの鯖でも全般的に鳥や冠は不足してるんじゃないかな。
以前のオフラインミーティングだかファン感謝祭みたいなのの
職業毎の人数統計の資料によると鳥あたりは圧倒的に少なかった
ような覚えがある。
- 883 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/22 14:47 ID:OxyOzdDQ0
- 男垢しかなれないからな。
- 884 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
- にゅぼーん
- 885 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/23 00:02 ID:BHZ4kzYm0
- >>859
あれ俺がいる
名無し実装前に作ったので当初AGI型で、ステや行動がほぼ同じ
アスム切れ目などでの1確さえなければ回復連打で乗り切ってました。
これだけではなんなので特定上等で最近組んだ踊報告
LV89HP5kちょい
よく転がる
位置が悪いのかバンシによく齧られる
レジポ使ってますか?に無反応
途中WIZさん(素)が転がったときに未転生だと転んでも上がりますね発言
途中あんまりよく転がるので装備見せてもらったら
闇服イミュンマフラは実装、盾靴アクセ装備なし
J未カンスト、養殖環境あるGの人っぽい
別キャラ数体名無しにきててあれかと
半分身内PTだったとはいえ臨時PTの装備・動きじゃないと思いました
BBS補正なんて幻想ですよ
- 886 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/23 00:13 ID:BHZ4kzYm0
- 連投ごめん、近年まれにみるタイプだったので思わず書き込んでしまいました。
上でも色々ありますが、MHPは高いほうが安心感はあるでしょうが
装備・動きがそれなりだったら靴でHP補強するだけで大丈夫だと思います。
最初はPTMに慣れてない旨を伝えると助言くれると思いますし、
行かないと慣れないので先ず行ってみて基本を抑えるよう行動がいいと思います。
- 887 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/23 00:27 ID:Qj8BV7ai0
- いや、未転生でVIT1は安心感とかそういうレベル以前の問題だろう。
- 888 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/23 00:30 ID:6n4XhPH50
- 防御に絡むステータスを切ってる以上
他の人にフォローさせる部分が大きいから
装備や回復アイテム、立ち回りには気をつけましょうね
って穏便に言いたいのに言えないツンデレばっかだな
- 889 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/23 09:49 ID:2VZ3fdHU0
- Agi有るならバンシー2くらいはは怖くないから
TSさえ問題なければ十分
風肩もあるしな
- 890 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/23 13:11 ID:rtoYjrRF0
- ゲーム内でもスレでも名無し名無し名無しばっかりでもうお腹いっぱい
- 891 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/23 13:20 ID:zYSv3aBx0
- >>889
MHP4K台のINT/DEX2極鳥の話なんだぜ。
- 892 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/23 14:21 ID:g1CTc4XQ0
- 大体何のためのID2極なんだろうな
名無し程度ならIntもDexもそこそこでいいだろう
名無しあればソロすることもないしAgiいらんだろーよ
Vitふって安定させるのが効率いい
GvならIVとかじゃないの?やったことないからしらんけど
趣味ステなことを自覚してればおのずとやることは見えてくるだろう
例えば装備を充実させるだとか、きちんとメンバーに説明するだとか
明らかに初心者っぽい書き込みが釣り臭を漂わせる
まあ別にどっちでもいいけどさw
- 893 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/23 14:35 ID:lBH98K9i0
- IDが趣味ステとか正気ですか?
- 894 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/23 14:36 ID:Qj8BV7ai0
- むしろなんで>>893がI/D2極を実用ステだと思ったのかききたい
- 895 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/23 14:38 ID:lBH98K9i0
- 君のいう実用ステというのがいわゆる「万能ステ」を指すのであればそうではないね。
- 896 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/23 14:46 ID:y+QrQ3Ps0
- I-D2極は趣味ステだろ
何かに特化したステってのはそういうもんだ
- 897 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/23 14:54 ID:zYSv3aBx0
- 特殊な前提条件を伴わない現実的な用途があって、それに即してれば実用ステ。
ID2極の場合、詠唱速度とディレイカットを極めるという目的と用途があるが、
詠唱速度とディレイカットの両方が同時に極限まで求められるシチュエーションが
存在しない。
また、高性能ブラギが欲しい場を想定する場合もブラギ本人にそれなりの耐久度を
求められるため、ID2極では運用に適さない。
対人するにしても、鳥冠は要職の一翼であり、狙われやすい立場にある。
仮にバシリウムやV鎧を駆使してスタンしない装備を整えたとしても
通常火力で容易に落ちてしまうため、やはり実用とは言えない。
もし、後衛やブラギが決して横湧きや範囲攻撃に晒されず、通常のD130 I80
程度のブラギでは役に立たないほど高性能ブラギが求められるような狩場が
存在するなら、実用ステと表現する余地が生まれる。
あるいは、対人において物理遠距離火力や魔法火力がマイナーで鳥冠を狙う
攻撃のほとんどがADSである特殊な鯖が存在する場合も、ID2極を実用ステだと
表現する余地が生じる。
- 898 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/23 14:59 ID:ucgyMI+60
- >>895
あなたの定義が興味ありますね
どんな風に実用するんですか?
私は頭悪いので分かりません
- 899 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/23 15:22 ID:vPEjYgPb0
- 実用的ってのは欠点が少ないのも必要条件。
んで、冠の場合のそれがD=V=I100でFAでてるわけだ。
特化ステってのはこれと真逆のピーキーな存在の事を指す。
一定条件下のみ強いってのは局所仕様であって、実用的って言わない。
- 900 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/23 15:32 ID:Qj8BV7ai0
- 大筋>>899はあってるが、
> 冠の場合のそれがD=V=I100でFAでてるわけだ。
これは、適解の1つであって、これでFAといえるほど唯一無二の正解ではない。
- 901 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/23 17:19 ID:otZnfWnA0
- つか極AGIに振った雷鳥ってソロや俺HAEEEのために振ったんだろ?
なら名無し臨時なんてこずにソロ調印でもいってろよ
- 902 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/23 17:50 ID:yBt53O/m0
- >>901
残念
いまの流れはID2極なんでAgiとか関係ないし
出直しておいで
- 903 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/23 17:51 ID:X4oO4hJH0
- >>901
I-D2極
- 904 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/23 18:10 ID:vPEjYgPb0
- I=Dが使えない理由。
・MHPが低すぎるため、演奏中断や事故死が頻発し支援を煩わせる。
・状態異常耐性が低すぎるため、演奏中断や(ry
・D100 I125を超えてもオーバースペック。
詠唱軽減装備で全身固めたHWizとか身内にいて、
初めて真価を発揮する型だってのわかってないだろ。
- 905 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/23 18:11 ID:dv2r7sIu0
- 3次来たとき、ブレスと料理だけでINT150達成の為とかか?
でもこれ言いだしたらR仕様でブラギの計算式も変わるとかいう噂だし
ステポイント全保留が限りなく正解に近いってなるしな
- 906 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/23 18:12 ID:xbUYn/f/0
- 変則的なステなら事前に申告は必ずしてほしいね
個人的には名無しなんてI-Dでも構わないけど、嫌う人は嫌うんじゃない
- 907 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/23 19:08 ID:vPEjYgPb0
- 三次はステ再振り確定っぽいからなぁ・・・。
- 908 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/23 19:11 ID:Qj8BV7ai0
- 同じI-Dでも、イミュンウール+マタタイダルとか
イミュンD肩+グリーンペロスD靴とかのI99-D99-V25なら
別にいいんだがなぁ。
- 909 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/23 20:03 ID:ZZRZJy+V0
- しっかし効率効率で、画一的なステじゃないと罵倒されるってのも嫌だねぇ
- 910 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/23 20:10 ID:y+QrQ3Ps0
- そりゃいきなり正気ですか?とか煽り口調で言われたら罵倒もしたくなるだろう
- 911 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/23 20:10 ID:2VZ3fdHU0
- 演奏中段されて何の不利があるんだ?
全く問題ないだろう
- 912 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/23 21:50 ID:rlnKHOeJ0
- 困るといえば、中段される前に弾いていた演奏が20秒ルール効果時間内で中断中にその効果が切れた場合ぐらいだな。
しかしいくら20秒ルール管理できないとか言われてもこれぐらいは把握しておきたい今日この頃。
- 913 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/24 00:04 ID:/ds4eiak0
- ずいぶん荒れてるけど発端はID2極の鳥のお話だよな?
98ID鳥だとマタ靴でHP4551、ヴァーりヴィダルセットでHP4727か
マタ靴+V料理でHP4989、ヴァーりヴィダルセット+V料理でHP5161。
ちなみにLV90時D99I70V30だと料理なしで
マタ靴HP4954、ヴァーリヴィダルセットでHP5094
LV90弱に近いHPにできるわけだし
そんな罵倒されるほどでもないと思うんだが
- 914 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/24 00:23 ID:f4xRo4oc0
- 演奏中断が問題とか言ってるのは
ブラギ出してTVでも見てる奴なんだろ
気付かない間に切れてればそりゃ問題だわなw
- 915 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/24 00:25 ID:zQqYWPzn0
- そこまでLv高くて装備があるとは思えないから
色々言われているのでは?
- 916 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/24 00:27 ID:w9Ib08PE0
- 罵倒されるほどではないが、「よっしゃ、アタリ鳥さんキターー」って喜ばれるほどでもないな。
- 917 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/24 02:13 ID:L/BMUwn80
- 仮に98と仮定するのがまずおかしくて、その上で、転生前狩に出る
範囲でもっともMHP高くなるBase98前提とした上での比較対照が
「ソロ用にDEXカンストした上でVIT30に抑えてる若い鳥」しか
もってこれない時点で、まずダメだろう。
その出てるMHP5K弱ってのが合格点ってのがそもそもの間違い。
プリすげー不安になるぞ5K弱って。
- 918 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/24 02:21 ID:waEDM8P40
- 俺の中でのハズレ鳥は上から目線で語る最適解論者
- 919 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/24 02:24 ID:D+TRY87n0
- と、転がりまくるI-Dハズレ鳥が申しております
- 920 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/24 02:25 ID:8a2I42U70
- 転がりまくるのはステじゃなくて中の人
- 921 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/24 02:30 ID:f2k874dX0
- まぁ2極ステで実用的なのは廃WIZ(D-I)と砂(D-A)と教授(D-V)ぐらいなもんだ
- 922 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/24 04:03 ID:HG+smh7/0
- D-Vチェイサとかもいるな
- 923 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/24 07:52 ID:XBZ99+Ng0
- 完全に思考停止してる人が多いなぁ・・・w
どのステも一長一短だろうに、IDはゴミカスネタステとかばっさり切り捨ててしまうのはどうかと思いますよ。
まあそういう人は自分のステが最強!それ以外は雑魚!って思ってるんだろーなぁ。
- 924 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/24 07:57 ID:4VPjlm080
- >>893=>>923
分かりやすいな
- 925 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/24 08:00 ID:XBZ99+Ng0
- ほら、ちょっと喋っただけでこれだよ。
自分の都合のいいように解釈してたら?
- 926 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/24 08:13 ID:zNhhF+660
- 5Kで不安になるかどうかは人によると思うけど
4Kだと乱戦になると一瞬で沈む印象があります。
ステータスによる非難をしたいとは思いませんが、
三大主要ステータスのうちV(耐久力)を切り捨て
ている以上、その部分を何か(装備や料理など)
で補う必要があります。
ID二極が実用的かどうかはVITに頼らず、どこまで
耐久力を上げられるかにかかっているように感じます。
そういった意味では913の例(Lv98)が参考になるわけですが
耐久力では最低ラインに近いものがありますね。
となればより低レベルであればHPも低いので、当然913の
水準より高価な装備を要求されるわけで、実用性がないとは
言いませんが、敷居は高いと言わざるを得ません。
ID二極がぼこぼこにされているのでちょっとフォローをしてみた。
この流れだと854が気の毒だしね。
- 927 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/24 08:18 ID:um1NxfqzO
- 話ぶったぎって悪いがダンサーバードセット使ってるやついる?
使用感をききたい
- 928 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/24 08:29 ID:f2k874dX0
- 何で実用的じゃない=ゴミカスネタステって解釈になるんだろうな?
そっちのほうが思考停止してるんじゃね?
鳥のI-D2極は実用か趣味のどっちかと聞かれたら趣味としか答えようがないだろ。
- 929 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/24 08:37 ID:XBZ99+Ng0
- ま、たしかに量産ステのほうが無難なのは認めるよ、少なくともI-Dよりはね。
I-Dは人を選ぶステってかんじかなぁ?
そういった意味では量産ステは優秀だぁね
だれでもそれなりに鳥の役目を果たせるという意味でね
- 930 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/24 08:42 ID:0zogJDjN0
- 人によって趣味ステ・実用ステの定義が違うだけ。
- 931 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/24 08:43 ID:f2k874dX0
- ID確認してみたらいつものGv・弓スレの荒らしか…
マジレスして損したな
- 932 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/24 08:48 ID:XBZ99+Ng0
- 反論の余地がなくなったら荒らし扱いするクセ治したほうがいいとおもいますよ。
- 933 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/24 08:57 ID:Uy6isDfl0
- 反論する余地ではなく価値がない!残念っ!
- 934 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/24 09:00 ID:XBZ99+Ng0
- そうやってこれからも困難に相対したら逃げていくんだね。
逃げるだけの人生、楽しそうだなあ(笑)
- 935 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/24 09:57 ID:nG5KFI8l0
- 避けられていくだけの人生は楽しいですか?
- 936 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/24 10:44 ID:1AKaLBW10
- 俺・・・冠でI-D2極オーラなんだ・・・
脆すぎて人には進めれないステなのは間違いないと思う。
た だ の 浪 漫
- 937 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/24 11:10 ID:n9FvSfo/0
- 極端だよなあ
誰も罵倒してないしゴミステなんて言ってない
メンヘラかってゆうくらい自虐しはじめちゃって
まああれだな、そこそこ荒れたしもう満足だろう?
- 938 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/24 11:59 ID:ReUhM/Uu0
- お前ら何でお互いの人生批判してんの?w
- 939 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/24 12:36 ID:7+gTQVGo0
- どこの誤爆?
- 940 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/24 13:32 ID:FmrcBBQf0
- >>936
ディレイカット92↑
詠唱カット55↑か…恐ろしい子!
- 941 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/24 13:48 ID:L/BMUwn80
- すごいけど、すごいだけで他ステ犠牲にするだけの実用性が無いあたりが切ない。
- 942 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/24 13:56 ID:Nku2pjLO0
- 流れがくだらねー
- 943 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/24 14:55 ID:Aj2DevFg0
- まぁ、趣味ステの大半はどこまでいっても趣味ステなのさ。
A=D神速LKとかS=D指弾チャンプと同類で、浪漫に浸るためのステ。
D=V教授とかA=VAXとかI=V冠みたいな完全に実用性重視の二極とは別物よ。
本人が楽しむ分に問題ないけど、他人には絶対勧められない。
- 944 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/24 15:00 ID:FmrcBBQf0
- IVってGV用っぽいけど
GVならSP貰えるしロキする規模のGなら経費も出るだろうから
D=V>Iじゃダメなのかな?
他人のブラギ乗れればタロット早く打てるのはいいんじゃないかと思うんだけど
- 945 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/24 16:01 ID:Aj2DevFg0
- >>944
タロット専ならわるくないんじゃね。
一般的にはタロット専はジプが請け負うことが多いけど。
- 946 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/24 18:07 ID:Z8LgR4l20
- どこのスレもMOB配置変更で話題が持ちきりだというのに、ここは・・・
とりあえずホドレムc価格暴落だろうから聖域で狩ってるやつ南無
- 947 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/24 18:13 ID:8Nd1AUpP0
- リムーバにバルカンしてる真っ最中
増えた・・・のか?DOPが減ったらしく中々快適
カルボと空き瓶でぼちぼち稼げそうです
- 948 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/24 18:33 ID:FNxk94Kh0
- アビスがうめー
金4確でよかったわ
火力低いと結構決壊してるみたい
- 949 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/24 21:23 ID:2RlQo5Mf0
- >>927
未実装wikiとかアサシンwikiには何も書いてないんだけど
雷鳥セットってのは弓手セット同様クルーザーカードが
含まれてる。なんで正直言って微妙だと思う。
初期にクルーザーカードが必要なことわからなくて揃えた
んで、ちょっとだけ使ってみたことがあるけど、自分に
とっては結局のところ弓手セットのほうが性能がよかった。
タロットも発動したのは見たことなかったし、そもそも
被弾発動じゃ微妙。
ってことで既にお蔵入りしてもう使ってないね。
- 950 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/24 23:08 ID:Aj2DevFg0
- 今でこそアビスうまいんだが、
すぐにトレインニヨ流行でペアできなくなるな・・・。
うちの鯖はBBLKペアが大量決壊してるくらいの地獄絵図。
時給はすごいんだけどな。
- 951 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/25 01:34 ID:cNgMdzXm0
- I=Vは実用というかGV用だろう、狩りでは趣味
D=V>>IHPとかと一緒
- 952 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/25 01:39 ID:xVxmzyNF0
- また話を蒸し返す気か…
冠に火力を求めてなければ実用、火力を求めてれば趣味。
ただそれだけの事。
- 953 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/25 01:44 ID:gPkpdpWh0
- 現実的な目的とそれにそった運用が存在するんだから、実用だろう。
- 954 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/25 02:06 ID:JB1CDidk0
- エレキギターが気になってるんだけど使い心地はどうなんだろう…
うちの鯖じゃsなし琵琶と同じくらいの値段だからどっちを買おうか迷ってる
- 955 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/25 02:43 ID:2Eq3B65Q0
- I=Dを趣味ステというならI=Vも趣味ステだろう。
似たようなものだ。
いまどきのGv用って言うならD=V=I=100(集中抜き)のドラム冠を指すんじゃないかな?
D>V>I型のGvでの利点はタロット高速詠唱とプラントに絡まれてもArVで潰せること。
ブラギの性能では上記のドラム冠に劣るので、それを理解して立ち回ればそれなりに楽しめるかと。
狩りではソロ、ペア、トリオ、大人数といろいろこなせるので育成は楽。
- 956 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/25 03:11 ID:YuKheWQ00
- I-DとI-Vの違いがわからないってのは
実用性って日本語の意味を考えたほうがいい。
高Vit自体、現Roじゃほとんどの職での実用ステ条件なんだから。
- 957 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/25 04:00 ID:45IQG4gH0
- んーだからそういうのは狩場だの対人だのシーンでかわるから討論するだけ無駄っしょ
俺の場合は名無し臨時とかだとV100冠とかよりも
VITそこそこでDEX極めたArV打てる奴のほうがありがたいし
- 958 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/25 09:17 ID:VB3fCSi10
- アイシラWiz持ちからするとDex100ない鳥冠は臨時に来るな。おとなしくGvだけやっとけ。
ってことで、I=Dを趣味扱いするなら、I=Vも趣味ステだな。
- 959 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/25 10:01 ID:xVxmzyNF0
- でもI-Vってよほどの事が無い限り大抵DEX100(集中・補正込み)にできるようにステ調整してるよね。
素I99-V99なんて型は逆に少ないんじゃないか。
素I85-V95残りDEXかSTRでステ振りしてるのが多いと思う。
- 960 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/25 10:16 ID:gPkpdpWh0
- 多分ステ分類にはいくつかのレイヤがあって、いくつか例をあげながら述べると
---レイヤ1 ステの値の配分によるレイヤ
DEX/INT2極
INT-DEX-VIT
INT-DEX>VIT
INT/VIT
DEX/AGI
---レイヤ2 そのステで何ができるか/何を目指しているか、によるレイヤ
DEX/INT2極 > 詠唱カットとディレイカットを追求
INT-DEX-VIT > 色々満遍なく実用性を求める
INT-DEX>VIT > 詠唱とディレイを考慮しある程度の耐久度も
INT/VIT > スタン耐性・MHP・MSP・ディレイカット
DEX/AGI > 回避とASPDと高威力バルカン
---レイヤ3 出来る事(レイヤ2)を生かして具体的にどのように実用されるか、というレイヤ
DEX/INT2極 > 詠唱カットとディレイカットを追求 > ?????
INT-DEX-VIT > 色々満遍なく実用性を求める > 通常のパーティ狩り全般
INT-DEX>VIT > 詠唱とディレイを考慮しある程度の耐久度も > 通常のパーティ狩り全般、、特にスナやSBR主力のパーティ
INT/VIT > スタン耐性・MHP・MSP・ディレイカット > 対人(GvG)
DEX/AGI > 回避とASPDと高威力バルカンとソロ戦闘力 > ソロ
こう階層化が可能。
INT/DEX2極が趣味ステと言われるのは、何が出来るかに終始していて、その出来る事を
活かす(そのステじゃなくてはダメな/そのステが最適な)実用シチュエーションが
現実的に存在しないから。
INT/DEX2極にするために払った犠牲(MHP)が大きすぎて、何をするにもMHPの低さが
足を引っ張る上に、I-D-VやI-D>Vでは役者が不足だけどI-D2極なら支えられる、という
シチュエーションが存在しない。
もちろん、たとえばDEX/AGIでパーティに入られたら困るけど、それはDEX/AGIが
趣味ステという意味ではなく、パーティに向いていないステってことにすぎない。
- 961 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/25 10:21 ID:gPkpdpWh0
- >>959
そもそもINT/VITっていわれてるステの多くは、現実的に見てみると、
毎回ドラム缶信者が狂ったように最適解ステだと叫んでるI100-D100-V100の
条件を満たしてないか?
いちおう話題に出た比較の都合上>>960ではINT/VIT2極とI-V-Dは分けて
書いてはおいたけど。
- 962 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/25 10:42 ID:VB3fCSi10
- I=V冠がサブステとしてDex100近くになってるLv帯で考えたら
I=D冠も同じように元のMHPもVitもそこそこ振ってることになるから問題ないな。
つまりどっちもどっちで、I=V型だから実用だとか不毛なんだよ。
- 963 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/25 10:51 ID:n1RnQsJu0
- >>962
1:今回の話は冠ではなく鳥。
2:Int-Vitは後からDex振るのではなく、最初にDex振る。
3:鳥で「Int/Dex2極」はレベル99だとしてもVit振れなくね?
- 964 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/25 11:00 ID:xVxmzyNF0
- つかこのI-D2極の話って>>854からずっと続いてたんだな…
- 965 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/25 11:05 ID:1I3UcKtZ0
- ステの消費Pが全然違うだろ。
I-D2極が素99まで振る事を考えたらその時点でBase96でVIT1、素のHPは4925。
INTを85で止めて残りをVITに振ってもBase96でVIT42、これで素のHPが6886。
上で出てるV≧IのサブステでDEXに振ってALL100にするタイプだと96でほぼステが完成し、素のHPは9420になる。
まぁ前者は対人は諦めて狩り特化(ソロ・PT)、後者は対人も狩り(PTのみ)も両方できるって感じか。
- 966 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/25 11:06 ID:45IQG4gH0
- 俺達が不毛な言い争いを続けている最中>>854は・・・
>>854「名無し死んでもおいしいです^^」
こんなかんじに育ってるんだろうな・・・
- 967 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/25 11:13 ID:YuKheWQ00
- 配置変更で不死盾ちょっとは安くなるだろうし、MHP6000+盾あれば死なないだろうけどな。
「装備ある前提の」最速転生目指すならD=A>I>Vとかバランス狩りステで十分。
- 968 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/25 14:20 ID:K8Nflu7/O
- 素vit95dex61int65の俺は何型なん?
ブラギptしかいけない失敗型なんかな
- 969 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/25 15:34 ID:3Z0seHZT0
- 補正込みでVIT100Dex100Int80いくからドラム缶型のGvよりなんじゃない
- 970 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/25 17:48 ID:nJn/ArX90
- 最近の流れ読んでると俺ジプシーでよかったーと思えるわ。お前ら南無
- 971 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/25 17:55 ID:Sk5lCsgK0
- そんなジプシーやダンサーは鯖によっては完全にいらない子だけどな。
そういう話を聞くと冠でよかったーと思えるわ。踊舞ら南無
- 972 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/25 18:45 ID:LsDHkgqz0
- アビスでの特化武器は皆さん何を使っていますか?
DEX150 Wサイン、ポルセリオ、ドラヘルム
RO計算機でいろいろ試してみたところ
プテッィト1オクスケ1ミノ2ロープが安く作れて金4青3他2確できてよさげです
完全にアビス専用武器ですがorz
プティットC高いんですよね・・・オクスケCが何枚買えることか
- 973 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/25 19:02 ID:vGDbx6Yz0
- 竜2ミノ2ロープです。ドラグーンヘルムなんてなかった時代の品物ですが。
ポルセリオで金オシ4確はできますけどね。
- 974 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/25 19:18 ID:dFPtppcN0
- 配置変更で沸きが半端ないから時間次第じゃArV程度の火力じゃ押しつぶされるだろうな今は
- 975 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/25 19:19 ID:BcN7AsIrO
- うちは金オシ4確捨てて+5Dti琵琶と龍ヘルム使ってる。乱戦でもAミミ1確ウマー。
てか、Dsignより片っぽニンブル指貫のがよくね?
手元で計算してないから間違ってたら陳謝。
- 976 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/25 19:25 ID:YuKheWQ00
- >>975
冠とジプじゃ条件が別物なんだよ。
- 977 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/25 19:29 ID:wwOnFJhI0
- オクスケ混ぜるっていう発想はなかったなぁ。
緑や赤の確殺が変わらないならいい武器ですね。
自分はドラグーンヘルムなかった時代に作った鞭なので
大2竜2ですねぇ〜。ギャングはあったかなぁ?忘れた…。
- 978 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/26 07:14 ID:Rto7N5Dt0
- だからI-Dは趣味ステだってなんどいわせるんだよ
強めのスキル1発もらっただけで即死する紙なんていらねーから。
ましてやそれでペナもらったことをPTMのせいにするようなカスがいるから手に負えない・・・。
好きで趣味ステやってるんだからせめて愚痴んなよな。。。
PT入れてもらってるだけありがたく思えや。。。
- 979 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/26 08:04 ID:hDPZ1WwB0
- 長文スマソ
>>972
オクスケry(2/20)
元々龍大鞭なんかアビスでしか使わんし、D150なら十分アリだと思うわ!
ただ料理食ってDEX160にしたとき、
@【Wサイン、ポルセリオ、ドラヘルム、血鉄球】でアビス2F行って
青2確みwwwwなwwwぎwwwるwwwができないのがちょっとさみしい;
ついでに計算してみたら、DEX150、@の装備+女神でATK35分足りないみたいだ。
マグマリン(Atk+5)にIM5(Atk+25)しても足りない。S80(笑)で巨大ウィスパー(Atk+20)にIM3(Atk+15)でギリギリ。
マグマリンの風MOBバージョン出ないかなぁ。
- 980 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/26 09:24 ID:ocmL1lMyO
- Wサインに血鉄球、、、だと、、、
- 981 名前:979 投稿日:09/02/26 10:35 ID:hDPZ1WwB0
- ごめん972のコピペ流用だった^q^
Sign+鉄球やね…
- 982 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/26 19:11 ID:dA4ZCt3k0
- コドモビーチがチンピラランドになったと聞いて対人装備で行ったんだが…
メインのチンピラがどうにも1確できない
オーディンマスク&Qブラロープ&DEX150のArVでようやく6kダメ
DEXはあと10上げるとして、1確できる装備て他にある?
やっばりS女王を考えるべきか…
- 983 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/26 19:25 ID:Uiwf3zZg0
- 人中型武器にDEX160
ポルセリオ、オーディンマスク、WSign、たれ人形で1確だな
対人してるならまぁ一般的に持ってそうな装備ではあるが・・料理前提か
- 984 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/26 19:59 ID:WPSAu/oJ0
- 最近始めてそろそろ踊りが70になるので
吟遊詩人の弓というのをかおうかとおもってるのですが
この弓は有なんでしょうか?
テンプレみると避けDS師というのに当てはまるようなので
SP回復力10%が魅力なのと今の装備がクエストの角弓なので
凡庸にアチャスケも後々さしてと考えてます。
- 985 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/26 22:01 ID:AwumHFTSO
- 質問なんですがみなさんの狭間のときの装備を教えてもらえないでしょうか?
- 986 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/26 23:40 ID:sPtRR+ag0
- それだけじゃ答えようがないですう。
ペアなのかPTで温もり or #狩りPT等。
- 987 名前:982 投稿日:09/02/27 01:55 ID:Sl0YIHOW0
- その後いろいろ考えてなんとか1確になりそうな感じに
武器 +7DBd女王の鞭
たれ人形・オーディンマスク・ゼロム指貫*2・ジルタス盾・ゾンスロ靴
V90に監視する者cでDEX+5
集中・ブレス・料理でDEX170
これで最小7956 DBr鞭なら1確
無属性のDEF40がこんなに硬いとは…
あと次スレ
ダンサーバード情報交換スレ 62曲目
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1235654180/
- 988 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/27 06:16 ID:61EkmaCWO
- 狭間は
闇大楽器
ナイフ
中型弓
銀矢
念矢
ピアレスウル
レギン
イフリートオデン鎧
天使石盾
ウールorヴァーリ
タイダルorヴィダル
組み合わせはPT構成次第
- 989 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/27 06:47 ID:VzFKeP7z0
- んでI-D2極ステってのは結局どうなの?
- 990 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/27 08:55 ID:wFlFjkWK0
- >>989
ん?
知りたいならまず既に今スレで語られたことをまとめてみなよ
- 991 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/27 08:57 ID:VzFKeP7z0
- 見てみた
I-Dステは糞ステってことでFAでてるね
ありがと
- 992 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/27 08:59 ID:yJ65fhiO0
- I=Dは普通に固定砲台DSなり冠ならArvしていればいいのでは?
事の発端が「ブラギ特化I=D鳥」だったからブラギ論争になってますが
ソロDS型特化って言っていれば特に問題ないような
- 993 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/27 09:02 ID:VzFKeP7z0
- そうだね
I-Dが名無し臨時に入ろうとしてきたら晒す流れになるといいなぁ
そのようがこの世からゴミ雷鳥がいなくなって俺達にもいい環境になるし・・・
- 994 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/27 09:05 ID:hzbIxIVu0
- 毎日毎日掲示板荒らしお疲れ様です
- 995 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/27 09:07 ID:VzFKeP7z0
- どこが荒らしなのかw
ログ見たけど俺よりひどいこといってるやつばかりだぞww
- 996 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/27 09:16 ID:dQAi3xFm0
- >>991
IntとDexがクソステとか馬鹿じゃねえのwww
お前何型?
S-A-Lの殴りっすかwwwww
- 997 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/27 09:20 ID:DtxUAjRB0
- >>995
お前よりひどいこと言ってるヤツがいようが、お前に対する評価は変わらん
詭弁のガイドラインコピペ張って欲しいのかい
こんな掲示板でI-D追い出してもどこの鯖からも追い出されることはない
- 998 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/27 09:22 ID:DtxUAjRB0
- 次スレ
ダンサーバード情報交換スレ 62曲目
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1235654180/
- 999 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/27 09:22 ID:VzFKeP7z0
- >>996
糞ステのI=Dさん乙です
ジオにDSがんばってください、応援してます!
- 1000 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/27 09:23 ID:VzFKeP7z0
- I=D=V100の最強クラウンの俺が華麗に1000GET!!!!!!!!!!!
- 1001 名前:1001 投稿日:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
271 KB [ MMOBBS ]