■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫に戻る■

【無欲】貧乏に胸を張れ65【清貧】
1 名前:みけねこ ★ 投稿日:09/01/04 21:44 ID:???0
貧乏でも楽しいからいいさ!!
ここはそんな人の為の、心の豊かさを育むスレッドです。

お金稼ぎの話は敷居の低さ、元手の少なさ、リスクの低さを考慮して。
リアルLuk依存度の高い話題は極力控えめに。ギャンブルはダメ、ゼッタイ。
青箱、ダイヤ、精錬、クジによる自己破産者の居場所はありません。該当スレで頑張って下さい。
ブルジョアな資産運用の話も『良かった、貧乏の子はいなかったんだ』の精神で。
もちろんBOT、RMTの話題は完全スルー。

貧しいことは罪じゃない。ここは貧乏さんが主役のスレ。
出ない出ないと嘆くより、進んで狩りに出かけましょう。出るまで叩け。
金が無いときは創意工夫、お願い地蔵は努力するものに微笑みます。
お金で買えないものがある。お金に目がくらんで大切なものを失わないように。

ナイチチ萌えは該当スレにお引き取り下さい

関連スレなどは>>2以降
新スレは>>980がスレ作成依頼スレッドで依頼すること。

貧乏に胸を張れwiki http://live.ragna.info/

前スレ
【年末商戦】貧乏に胸を張れ64【千客万来】
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1227624168/

2 名前:みけねこ ★ 投稿日:09/01/04 21:45 ID:???0
効率!効率!効率!〜手段が目的に13
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1198016213/
【17】金銭効率・金稼ぎスレ
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1230834940/
質問スレッド その74
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1225603388/
物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ Lv151
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1230694906/

■貧乏ならば頭を使え。狩場を見極め、相場を読め■
ろ。マーケットリサーチングファウンデーション
ttp://rodb.at-x.net/
くさむしれ
ttp://moruhi.com/kusa/kusamushire.html
めしつくれ
ttp://moruhi.com/meshi/meshitukure.html
zeny期待値計算機
ttp://www.max.hi-ho.ne.jp/ruin/ro/zenycalc.shtml
金銭効率計算機
ttp://poring.s59.xrea.com/zenycalc.html
RO未実装システム情報Wiki
ttp://future.sgv417.jp/

3 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/04 22:46 ID:d6+Mge7Z0
  ∠Y"´゛フ
  ;' ゝ・,,ェ)  に土産を持たせてどこかのスレに送ってください
 ./ ̄ ̄ ̄ハ 
 |  福  | |
 |  袋  | |,,,....
   ̄ ̄ ̄ ̄
●、青箱

4 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/04 23:45 ID:yIw4Aa480
自分の食い扶持は自分で稼いで自分の足で歩く。
それがこのスレのジャスティス。

5 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/05 00:14 ID:NSiLTHI1O
ベインズ南の黒蛇MAPのトレインBSがウザイのですが、
ドロップ放置でスタポが美味いです。

6 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/05 01:56 ID:QsLSKZ+h0
毒キノコを狩り続けて何万匹目…ついにエンペを落としました!!
BSスキル「鉱石発見」をヨロシク!!

7 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/05 02:49 ID:RlA8o4XSO
スレ立て乙です。
好きです、貧乳。

8 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/05 03:36 ID:7S7PTqnz0
一週間以内に10M稼げるのは貧乏とは言わないのかな?

9 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/05 03:38 ID:Lm88Sf3f0
言いません

10 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/05 04:23 ID:qUT18Ux60
一週間と言っても、年末年始フル活動と
平日仕事や学校から帰って1-3時間くらいプレイじゃ全然話し変わってくるだろ
ある程度Lvあるキャラを持っていて、それなりに時間を投資できるなら
多少腕に覚えがあればWizでエル掘り、Wiz以外で装備が貧乏装備でも材料系収集品辺りで10M稼げるだろ

11 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/05 08:31 ID:CkkZgR+q0
前々から疑問だったんだけど
お前ら普段手持ちのゼニーいくらくらい持ってるの?
俺は5Mも手持ちであったら金持ち気分なんだけど
普段ってのが曖昧な表現だけど勘弁してくれ

12 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/05 08:52 ID:7S7PTqnz0
5mなら二日で達成できる・・(厳密には丸々二日ではないけど)
根気が必要 お金貯めてある物を買う為が いつの間にか お金集めが楽しくなって
手段と目的が逆転しつつある この頃

13 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/05 09:22 ID:betvA9mG0
日で表現するとまたどこからか文句がでるかも。
そこそこ装備があったり消耗品の流通が活発な鯖なら10〜10数時間、
やや流通の悪い鯖でも20時間前後あれば貯まるかな。
極過疎鯖はその限りじゃないけどその辺りの経済はZenyよりも現物を持ってるほうが
安定した資産なんじゃないかと思える。

14 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/05 09:48 ID:V7mL63tl0
エル・オリなんかは割と安定した感があるな
現実世界の金みたいに

装備品やカードは乱高下しまくるから先を見ないと…

15 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/05 10:11 ID:DwjRwdqX0
>>14
消耗品もわりかし安定感はあるぞ

16 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/05 10:41 ID:gHsrlHPG0
装備品は、違うベクトルの性能で優秀な装備が出る分にはいいんだけど、
完全な上位互換装備がパッチの度にポンポンと出る現状で、RMパッケージまで謎性能の防具出されるから、はっきりいって怖くて手出しできない。
sバックラーも昔は高かったんだよ。

17 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/05 13:11 ID:S2AayAbBO
>>16
1年半ぶりに復帰した時に
sマントとかの下落っぷりを見て驚いたよ…

18 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/05 14:06 ID:4wANKM+x0
カードは何気に安定してる気がする
新装備が出るたびに値上がるのはそれこそエルニウムとかと一緒だし
レイドリックはまさに貧乏の救世主だわだな

19 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/05 14:18 ID:eW9PWWfQO
エルも精錬ショックまでは200kしてたのに…
監獄でゾンビ焼いてるだけで金銭効率1M↑/hだったよな

20 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/05 14:27 ID:4wANKM+x0
おまえら今のレスみえたか?

21 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/05 14:40 ID:w3bmGy660
見えますん

22 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/05 17:24 ID:Mbetw1JR0
>>フイタ

23 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/05 17:56 ID:aCKfJr3K0
2年半ぶりに復帰したら、それなりにゴミcだったヨーヨーcがえらいことになってて驚いたな

24 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/05 18:09 ID:KKzS6Hem0
うっかりムカーc5kで売った俺涙目

25 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/05 23:32 ID:XXYibmYX0
イズモブ大好きでククレカード買い漁ってた俺歓喜
現金にして10Mという大金を手に入れた
カナトウスcも鎧破壊スキルが大量実装された直後に売って大儲けしたし
本当イズモブは素敵な奴らだぜ

でも計算してみるとトゲエラやらクリブルやら収集品で稼いだお金の方が多かったり
やっぱ努力が一番なのか……

26 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/06 00:22 ID:Yx68hk/w0
ちょっと金溜まってもどうでもいい装備買って金が貯まらないぜ!

27 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/06 00:47 ID:BdvfuUna0
それ貧乏ちゃう
浪費や

28 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/06 01:06 ID:qFxjtliGO
安心の線引きは10Mかな?
スノウアーやアイシラcがギリギリ買える買えない位でレイドcで言えば2.5枚程度
意識的には、なにか有っても主力装備を買い直せるあたりかと。

29 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/06 02:41 ID:t4I/LppsO
おいら10k切ったぜ!
軽々しくカプラ転送や飛行船にも乗れないぜ!
とりあえずカード狙いで時計B3で奮闘中だ。

30 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/06 02:45 ID:1NPlMynZ0
貧乏な奴はアマツ行ってカプラポイントをお年玉に換えて来い

31 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/06 02:48 ID:Y0n5TZIh0
はて、俺はかき集めた現金の3/4も使って餅を10k近く買ってどうする気だったんだろう
よくよく考えると餅食うキャラいねーや

32 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/06 03:30 ID:QHLmQLJM0
まあ本気でお金ためるなら、毒キノコを狩って10M貯めて、それを元に転売屋するのが一番じゃないか?

33 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/06 06:12 ID:FWhEUllx0
>>31
餅は販売終了後に転売で安定して儲けられるから問題はないさ。
そんな私もいくつ買い貯めて置こうかと倉庫のネイチャを処分中
途中に変なイベントがなきゃ毎年8月頃には1.2kくらいで売れるぜ。

34 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/06 09:01 ID:SXEU4d480
目標装備までためる→購入→無一文→次の目標装備まで貯める、の繰り返しだから、なんとなくで大金持ってることないな・・

35 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/06 09:36 ID:eazGOdkm0
自分はある程度の資金を貯めておいてほしい物があったら散々考えてから買うかな。
足りなければ目標金額の+数Mz貯めてから買うようにしてる。
実生活でも似たような感じだから給料日前だからひもじいとかボーナス出たから買うとか
という発想はない。

36 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/06 10:13 ID:tqT0osYQ0
>>33
このスレ的に「今の時期」のおもち販売商人はどうなんだろう。
800zで1000個仕入れ→850zで売る→次の仕入れ みたいに。
まぁ渡航費用考えるとそんなに儲からないかな・・・

37 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/06 11:24 ID:8rUHxhk60
アマツセーブアカデミー経由で1回辺りの渡航費用はアカデミー→プロの200zと蝶の羽根1つくらいかな

38 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/06 11:24 ID:DIczNlxs0
>>36
あまり儲からない、というか小銭稼ぎ程度にしかならないなぁ。実際やったからわかる
本当に餅が欲しい奴はアマツで800で買いこんでるだろうし
売れ行きも今一つだ。売れるときはそこそこだが売れないと一晩おいても売れない

39 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/06 12:41 ID:AqOox4lr0
おとなしくネイチャでも砕いた方が儲かるだろ。

40 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/06 13:40 ID:agVkfAqk0
>>32

少ないときだとプロに露天10こしかないうちのサバはどうしたら・・・

41 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/06 13:42 ID:kbFRp4680
1.5期間でコンバータ売れないかな

水コンバうってるが通常期間ちょこちょこしか売れない

あぁネカフェ行けば付与とか2PCで付与されると@@

値段は平均値でしかだしてないが、1.5期間ですこしうれてくれればよいのだが

42 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/06 15:34 ID:OSU0erVE0
カルボほしかったのと新キャラ育成兼ねてミョル07いってきた。
資産のない初心者向けのマップだと思うんだがなんでアカデミーでは転送先にないのかね。

43 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/06 15:57 ID:uD1ljy+j0
>>33
餅なら6〜8月くらいに売るのが一番だな。
夏休み前+販売イベントなければ普通に使ってる人のが切れるころ。

44 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/06 18:43 ID:C1pYlNtD0
>>42
製作材料の露店取引なんて開発側は知ったこっちゃない(フリをしている)とか?
転送ばかりに頼らずうまい穴場を自分で探してみろ、ってことかもしれん。

45 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/06 20:13 ID:ptK/UQhg0
>>41
鯖事情によるんだろうけど、特に、属性カタールと本SEによるコンブ需要激減で、勢威を誇ったコンブ商店街もほぼ壊滅したんだ。

んで、ニッチ(ともいえない程度には市場はある、とおもう)を狙う僕なんかが、わりとウマウマさせてもらってる。

ただ、それこそ「あのへんに行けばコンブある」時代と違って、買う側も不定だから、一気に買い占められるか、まったく売れないかって極端な動き方をするね。

長い目で見れば、まあ、一応掃けるけど、その間に結構な額の資産を固定させられるわけだし、まあそういう商売。

46 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/06 20:38 ID:HL99otW+0
餅を低価格露店売りして、収益で次の仕入れを増やす

今のところ、元ゼニの3倍まで来た。
期間中に、欲しい装備が買えるまで頑張る所存。

47 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/06 21:11 ID:gqzSzDpp0
>>46と違って今年の餅は売れ難い。餅露店が多い

48 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/06 21:56 ID:j/V5bGAf0
かぼちゃパイがなければもーちっと売れたんだろうけどなあ

49 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/06 22:05 ID:0HWMq2Qz0
>>29
さっき正月空けたのでプレイしようと思ってローグで入った。
空間移動しようと思ったら足りないとか言われたので見たら53zしか持ってなかった。

50 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/06 22:13 ID:M80HlDbe0
日頃からこまめにスティールコインしておけとあれほど

51 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/06 22:21 ID:0HWMq2Qz0
>>50
ラグナには派遣村はないのか(;´Д`)

52 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/06 22:21 ID:8rUHxhk60
共産党に聞いてくれ

53 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/06 22:23 ID:0HWMq2Qz0
しょうがねぇ 近場で何かスって調達するか(´・ω・`)

54 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/06 23:04 ID:B6VV9qSb0
>>48
そうだな、カボチャパイのおかげで餅を売るモチベーションがあがらねーわ。

55 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/06 23:20 ID:wLkntpiu0
頭装備で欲しいのがあるんですが
名前が解らないんです

何か紙袋みたいなやつ 
あとRBO(バトルオフライン)のキャラの顔(真ん丸い目) あの装備も名称が不明です

56 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/06 23:37 ID:uFYpQFjC0
つ パン袋
つ 丸い目

57 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/07 00:56 ID:AwwfBBZK0
>>48
いいか、いちおうつっこんどいてやるぞ。鳥巣

58 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/07 08:59 ID:f/r6bLxe0
56
ありがとうです

59 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/07 11:02 ID:6V5LmcaH0
Lv62 A>D>SのBSでとんがり(青)、ランブリ、ギロチン、テレクリ
を装備してフェイヨン↓↓↓できのこ狩り
30分で毒胞子200、カルボ2.
消費は蝶、魚50
暴力の靴があればもっと魚を使わないでいいかも
あまりにお金がなくなって低コストでもうけようと初めてきのこ狩りをしてみました。
毒胞子300zカルボ50k〜60kzくらいなので
1時間で300k前後といったところでしょうか。
金額にするとスリッパや、モスコよりも低いですが消耗品を考えると
同等くらいの金銭効率かな?

60 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/07 12:10 ID:bbpsL3UT0
ちょ、ちょっと待ってくれ
ここ貧スレだよな・・・?

61 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/07 12:44 ID:y4OrdIhL0
そうだよ、特に問題ないと思うが。

62 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/07 13:12 ID:pbtHPW9e0
まぁギロチンだの青トンガリだの言われてもな
別にそこまでの装備なくても似たような金銭効率にはなるんじゃね?
例えば同じベース60台でも葱なら店売り装備で同じくらいの稼ぎは出せる
モスコやらスリッパに比べれば敷居の低さは段違いなんだから金銭狩り場として良好なのは間違いない

問題は、胞子が今ひとつ売れにくいって事かorz在庫有り余ってるぜ

63 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/07 13:20 ID:cRX47sBg0
店売り装備の70ローグで毒胞子倍は取れたな

64 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/07 14:28 ID:f/r6bLxe0
59
その装備 まだ改良してみな
ギロチンはいい テレクリじゃなくて他のやつ とんがりいらん
ランブリとかは何か知らないけど

緑ハーブは拾わないのかな?

65 名前:59 投稿日:09/01/07 15:15 ID:6V5LmcaH0
>>64
緑ハーブはトールクエストとモチリンの餌用にとってあります。
装備はフリー重視かつ他のアカウントで使わない装備で構成して有ります。
テレクリはハエを使わず節約しようと思ってつけてました。
ランブリはランニングシャツ(肩)とブリーフ(鎧)のセット装備です。
ドロップ系のアクセサリーは持ってないのでミストケース刺し丸帽に変えれば
少しは金銭効率が上がるかもしれません。
SPに余裕があれば銭ーナイフでCRでもいけるでしょうか。
お財布用のBSなので、あまり装備に力を入れてなかったので中途半端な装備になってます。

66 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/07 15:17 ID:FdcsV1EU0
ランブリ=ランニング・ブリーフ

67 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/07 15:40 ID:QVOEX1Fs0
アカデミーバッジ×2でも毒きのこ狩り結構いけるよ
SP殆ど切れないし、切れたら座って休憩って感じで。

別に報告者がギロチンや青とんがりやテレクリ使ってても良いじゃない
わざわざ報告のために装備まで貧相にして狩らないといかんのかね

68 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/07 16:18 ID:HEh0nqZm0
>>65
お金が溜まれば空デリか咥えた魚つけてミスケ帽にしたら、金銭効率が上がって永久機関が出来る。
地デリがあれば武器は1確出来る武器なら何でもいいから、効率のいい宝石剣が生きる。
BSなら鉱石発見がかなり役に立つ。

CR1確グリードで30分に200個なら少ないペースだよ。
毒キノコの森の方がいいと思う。300個はいける。

69 名前:68 投稿日:09/01/07 16:20 ID:HEh0nqZm0
あ、毒キノコの森での狩りか、GD1かと思ってた。
なのに200個は少ないな…もしかしてCR1確じゃない?

70 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/07 16:37 ID:f/r6bLxe0
>67
いいえケフィアです
えと トンボ痛ぇぇ 私もまだ装備揃ってないんだ!
一覧 道標ミスケ ギロチン ミミクリップ エレメントクリップ
今欲しいのが 空デリと咥えた魚 聖斧 これで完璧

胞子で稼いでるんだけど胞子はなんというかオマケみたいなものだねw
空デリと聖斧あれば回復剤のミルク要らなくなるし
咥えた魚で上記に追加で おいしい魚も収入源になる予定

71 名前:59 投稿日:09/01/07 16:43 ID:6V5LmcaH0
>>68
STRが低いのでCR2確です。

>>70
トンボは痛いですね;なるべく左下のところへ誘導しているのですが、
すぐに出てきちゃいますね〜;

72 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/07 18:53 ID:Zgn5FKLJ0
金銭狩場の定石って
スリッパ(モンクとアサローグ)調印(弓職とアサローグ)ポイスポ(BS)
くらい?
他にもある?

73 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/07 19:01 ID:6pTReTaK0
カビとかもいいんじゃね

74 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/07 19:10 ID:K8d0rfxpO
ホドレムはどうだ?
カード出なくてもドロップでそこそこになりそうだが
ハンター系ならアンクルかけるだけで倒せるぜ

75 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/07 19:11 ID:f/r6bLxe0
狼森もいいよ イチゴがw

76 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/07 19:13 ID:nV3RByeZ0
アルゴスも鉄板だぜ。敷居はポイスポと同じくかなり低い

77 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/07 19:15 ID:5EkE7vEK0
アルゴスから食らう蜘蛛の巣のイライラっプリも素敵

78 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/07 21:29 ID:CkfafoWZ0
経験値度外視で良いならレジポ材料
一次職からご来場いただけます
相場ちょい高めなMy鯖なら1000個集めたら1Mzだ
積極的に狩らずともアルデ↑にキャラ置いといて、空いた時間に
ちょこっと狩るというのを続けるだけでも、地味に良い小遣い稼ぎに

79 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/07 22:34 ID:Qs0AzXo9O
モスココンロンが出ないのが貧スレらしいわ

80 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/07 22:35 ID:7E8BBz7P0
金銭時給ってどれくらいいったら良いって言えるんだろうか
人によって変わるんだろうけど500k/1h行ってりゃいい方なのか

81 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/07 22:45 ID:TX9Zn6v60
そんなこと気にして貧乏人やってられっか。

82 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/07 22:47 ID:XkuGPcxR0
1M位じゃね

83 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/07 22:55 ID:R6AqfHPJO
時給良いかどうか考えてる暇があるならスリッパ狩れと教わった

84 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/07 23:08 ID:gjJcM6qP0
スリッパを狩る装備がない

85 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/07 23:39 ID:r4tKoJzC0
ならキノコを狩れ

86 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/08 00:31 ID:P247oWkI0
装備の敷居的にはスリッパ(錐、特化チェイン、十七爆炎)時給500-700k
モスコ(特化疾風、爆炎、特化風、火本)時給500k前後
崑崙(属性ダマなど)って感じなのかね?
きのこの敷居の低さが貧スレ的にはお勧めってことなのかしら?

87 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/08 00:39 ID:gjAtjLcw0
青とんがりはモバイルのメダルで獲得できるし、ギロチンはラグくじでC賞だったことがある。
Zenyで入手した訳ではないかもしれない。

88 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/08 02:16 ID:+u7jCi8I0
>>86
青ハブ時間、場所固定沸きのとこにキャラ待機させて、沸き時間にccしてスティして狩りとか。
ゲフェF2で4本6分沸きなので、大体1時間で40個くらいはとれる。
沸くまでの間さらに他の場所にキャラ配置してccしてもいいし、メインキャラで狩りしててもいいし。
自分が始めた頃はころでちょこちょこ小銭稼いでた。
まあ、今はモスコの実装とぱい、おもちのせいで青ハブかなり安くなってるけど。

89 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/08 02:21 ID:7tSJPhff0
うちの鯖、青ハーブ1600zでも売れるまで時間かかる。
名声青Pは5500zで値下げしていないのに・・・
パイ→モチときて今度はレモンかな?
SP回復剤は年間通して安定供給されそうな気もするな。

90 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/08 02:46 ID:rBCZ8AFNO
地味に中ボス粘着していたりする。
ただボーカルは金銭的にイマイチでドラゴンフライはライバル多いので最近はさすらい狼だけ。
取り巻き召喚×2のドロップでハエ代は回収できる。
天使の温もりが売り100k位でまぁまぁ出やすいからcc待機でノンビリ小銭稼ぎしています。
あと索敵の飛び先でモンハウあったらカードと古枝も期待出来る。

91 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/08 05:53 ID:eQ2d8ApK0
ギロチンや青とんがりくらいならそこまで高価じゃないから別に気にならないんだが
流石に地デリだの空デリだのくわえた魚だのまで出されると、肩身が狭く感じるぜ
貧乏にすら達してない俺のような奴隷階級には、このスレの「貧乏」の基準はちょっとブルジョワすぎたよ…

92 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/08 06:15 ID:seG1ctp00
どこが清貧なんだこのスレ・・

93 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/08 06:29 ID:LPZulOYK0
青とんがりはともかくギロチンはその3つよりずば抜けて高価じゃね?

94 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/08 07:09 ID:6TUeCJW+0
ほんとに貧乏ならクエストやるといいかもね
全く元手がかからずに箱系(紫、青、P)が貰えるのがあるし
安い収集品がエル3個に化けるから5キャラでやればなんと15個だ
手っ取り早く資金調達できるついでにレベルも上がるから狩り場も広がるよ

95 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/08 07:10 ID:n4UisjaF0
うちの鯖だとギロチン15Mくらいするんだが…
そこまで高価じゃないとはとても言えない

96 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/08 07:32 ID:dbgrTLJv0
高いと思うなら華麗にスルー
一々ケチつけてるとどうしたってひがみに見える

97 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/08 07:46 ID:s45tKYmH0
空デリなんかむしろこのスレ向けだろ
カードが5M↑とかするとこがあるなら知らん

98 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/08 07:59 ID:UybhCbk70
5Mはないけど、3〜4M前後で、そう簡単には買えないな
他の装備買ったほうがいい気がして

99 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/08 09:14 ID:qJGM1E7y0
>59は、あまりにお金なくて、というんだから
回復は魚やめて肉にするのをすすめるなぁ。
肉臭いアクセも手に入ったら、トンボとサシで戦うのも
そんなにフトコロ的には痛くないよ。Vit1のレベル60台でも肉1個で250↑は
回復できるから。

昔だったらモロク↓↓のドラゴンフライ&ムカーで
クリップ+サボテンの針+緑ハーブを稼ぎつつ、経験値もウルフ並みで
うまかったけど、ここ数ヶ月接続してないんだよな。あのMAPも崩壊しちゃったのかな?

100 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/08 09:20 ID:S1JoSRdu0
私もそう思っていた時代がありましたよ
うちの鯖では空デリ3Mぐらいなのですが、買いチャットで2.7Mで粘り
3日に目に変えました、回復剤の減りが目に見えて減るので
少しの時間で元は取れると思いますよ。
買った日には手持ち総合計金額が20kとかで辛かったけどね

101 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/08 09:24 ID:qJGM1E7y0
しかし、商人JOB40で、ウルフがしんどくて次を探してたんだけど、
コンロンとか、ムカーとか(自分で書いたんだけどw)毒キノコ森とか、
昔の定番狩場の存在をすっかり忘れてる自分を発見したなぁ。今はおもちゃ2にいる。

できるだけベースを抑えつつJOB50でアルケミになって、即ホムを作って
のんびりホムと低レベルのうちから共闘しながら育って生きたいので
アユタヤ行きたいのだが、糸巻き、針刺しの露店が絶望的に無くて挫折した。
買取だしても、人が来てくれるのを待ちつつ、でも狩りにいけない時間が
すごくジレンマになる。結局3時間かけてこなかったりするのであきらめた。

今はモスコビアというところで狩をしてみたいんで、クエスト材料を調べて
露店で材料を買うつもり。こまごまと何種類も必要みたいだが、人気あるから
露店で買えそうだし。

102 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/08 09:28 ID:4QX8kt/u0
空デリ地デリギロチンは狩場に長く篭る為の装備だから必須ではない。
数千時間狩れば回復代を上回るけどね。
ちなみに千時間も狩れば時給200kzでも200Mz貯まる。

103 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/08 09:30 ID:qJGM1E7y0
>空デリ安いですね。地デリはいくらくらい?
俺的にはHPは肉や初心者Pで安く済むからSPのほうが気になってしまう。
今の鯖だとギロチン15Mだから買えない。長期未接続になる前に
レモンでセコセコと稼いで、やっとこ3M手元にあるだけ。
属性海東も水以外を3本非ランカー製で200kほどでやっとそろえたところw

今は昆布材料は儲からないのか。

104 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/08 09:37 ID:nurfAKh00
>>99
モロク↓↓は今でも上手いよ
空き瓶も出るし、ムカーはリンクしないからウルフより狩りやすい。
初期の狩場としては今でも優秀だと思うよ

安全にポイスポを狩るならゲフェン→→↑のマップがいいな
トンボやシャアのような強い敵がいなくて、ポイスポ&カタシムリ&ホルンと
美味しい材料落とす敵がそろってる
まあ、ある程度強くなったら、トンボのいるマップでポイスポだけを狙った
ほうが効率出るけどね

105 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/08 09:42 ID:+kOasn720
俺の鯖だと火コンバーターは8000zで売れるな
材料現地調達だと結構な金銭時給になる 経験地捨てる事になるが。
火コンの使い道は90%スリッパらしい、結構売れる

そんなこんなで稼いだ金で俺も錐ゲットしてスリッパに通ってるが
2PC無いし、今では火コン材料集めが面倒で火コンをついつい露店で買ってしまう
スリッパで火コン使っても赤字にならないし、経験地増えるし…
ダメージ見てて気持ち良いし火コンが何で売れてたのか身を持って知った。

106 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/08 11:53 ID:JpV2mlgz0
コンバ材料は何度か露店に並べたが、NPC売り同然の捨て値でもなかなか捌けない

107 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/08 12:07 ID:/v9GnfLz0
属性によって需要が変わるからな
集めやすい水だと自分で取りに行くってなるし
土や風コンバを垂れ流す人はあまりいないし
火でNPC売り同然なら俺が飛びつく

108 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/08 12:35 ID:UgXJtwDw0
自分の鯖、自分の環境に合った情報を拾って役に立てればいい。
否定材料もリスク回避の情報として活用できれば尚良いが。

109 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/08 12:40 ID:dbgrTLJv0
材料買い集めて、コンバ自作して差額を儲けてる俺みたいなのもいるんだぜ?

110 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/08 14:44 ID:Ny3Vbxgb0
貧乏スレも敷居が高くなっちまったもんだな

111 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/08 16:52 ID:couS/u3t0
では・・
空瓶集めマジ儲かるよ!
これでいいのか?

112 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/08 17:12 ID:Fn7rAjBt0
別に相談者のレベルに合わせた回答が出来ればそれでいいと思う。
たまに金銭スレでいいんじゃない?と思うときもあるけど

113 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/08 18:22 ID:ib336QEOO
じゃあその線引きはどこなんだよ
蟻卵以外ハードル低くても無いわけじゃないぞ

114 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/08 18:39 ID:dbgrTLJv0
他人の線引きなんて聞くだけ無駄

115 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/08 19:05 ID:Fn7rAjBt0
>>113
じゃない?と思うときはスルーすればいいだけで
枠内だと思う人が答えればいいんでは、と言いたかったんだ。
ハードルも敷居も個々にあるんだから他人に聞いてもあまり意味が無いと思う

116 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/08 21:08 ID:OM0nkRRu0
世の中には「回復剤は商売道具!自分で使うもんじゃない!」と言って
アコ系と商人しか使ってない人間もいるんだ(それでいて金を溜めてるから凄い)
上を見ても下を見てもきりがないもんだよ

ちなみにその人の商人、ポイスポ以外ではエルダーウィローを狩ってるらしいが
あれはまだうまい方なのか?

117 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/08 21:20 ID:6bUr8ecF0
エルダは…まずくは無いけどもなぁ
枝が欲しいなら桃木が居るし、経験はウルフに抜かれたしで今じゃ微妙か?
数狩れるしカードはまだ売り物になるしエル原も確か落としたはずだけども…

118 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/08 21:21 ID:Ny3Vbxgb0
レッドブラッドもあるぞ

119 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/08 21:39 ID:DklbABN80
エルダーウィローは流石に今はちょっと・・・w ポイスポのほうがカルボで稼げるかも。

半年近くこのスレにいるけど、最近学んだことはギルメンや身内がギャンブルで稼いでいても自分は絶対に手を出しちゃいけないことだな。
8割ぐらいの確率で痛い目見る。

120 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/08 22:29 ID:ALHvDtGO0
マイナスにならないところで狩る。小額であろうと必ず黒字になる。

そんだけだろ。回復垂れ流しでランク上げたほうが経験値も金も入ってくるシステムではあるが。

121 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/08 23:24 ID:0qvsrGYGO
何かしらの工夫は必要だな
現金投じてくじや特典装備売り捌くのも一つの策だし

122 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/09 00:17 ID:58mLrbeH0
>>119
ギャンブルで勝つ方法はいくつか有る

1.期待値プラスになるギャンブルを施行数多くこなす
 製造系が該当する、ランカー製薬やJob70WSの精錬も
2.施行数を少なくして勝ち逃げする
 施行数が多くなると期待値に収束するのでその逆を行く
 一度もプラスにならないことも有るのは仕様
3.負けたことを忘れる
 パチンカスの必殺技、ROの自称ギャンブラーにも多い

123 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/09 00:24 ID:tbL5BzPl0
4.勝つまでやり続ける
 あら不思議、どんなギャンブルしても負けなし(゚∀゚)

124 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/09 00:25 ID:KGIfiuhu0
>>122

>>1
>リアルLuk依存度の高い話題は極力控えめに。ギャンブルはダメ、ゼッタイ。
>青箱、ダイヤ、精錬、クジによる自己破産者の居場所はありません。該当スレで頑張って下さい。

125 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/09 02:07 ID:qlHh9X6K0
ついでにエギラC狙いじゃなくて?>エルダ

126 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/09 06:35 ID:P0RMoF3c0
もう週末だぞーおもち買っときたいならさっさと検定終わらせて仕入れ済ませとけよー

127 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/09 12:03 ID:e1V6C6GDO
>>122
大数の法則乙

てか期待値プラスのものはギャンブル言わねー

128 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/09 13:04 ID:2gYBuJpxO
施行じゃなくて試行じゃないの?

129 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/09 20:48 ID:xbKANCtQ0
>127
「成功率2/10000です」 とかな
カード狙いは期待値プラスだが、出ずに止めた瞬間に大敗が確定する。

130 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/09 20:57 ID:xp53qCh70
つまり師匠が最強

131 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/09 21:15 ID:Exr62mUr0
チャッキーの経験値UPしないかなぁ。cも良い値段維持してるほうだよね。

132 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/09 21:19 ID:2ZODJchp0
>>102
なんというニート発想w 1000時間って一日3時間弱だぞwww

133 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/09 22:22 ID:ryFqyqoWO
>>132
もちつけ

134 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/09 22:32 ID:VgfwoPb50
wizでキノコ森とワムテ森に篭り、必死で貯めた20M
こんな大金持ったの初めてだよ
でも貯めたそばから値上がりするダイアデム
30Mとか無理だろw

135 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/09 23:06 ID:FuIchyGJ0
>>134
まずはランニングシャツを用意してください
安いので露店で購入するのがよいでしょう
次にエルも用意してください
そしてレアブルレムに穴を開けてもらいましょう
成功すれば、あっという間に30Mを達成できます



のはずが、クジでシャツ相場が大幅下落
初めて成功して喜んでた俺は泣いていいか?

まあ、キノコで一日1Mを目標にがんばれば、10日で30Mになるんじゃないか

136 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/09 23:07 ID:nA5FpQml0
日に2時間出来ればいい俺なんか千時間とか考えたくもねぇよw

137 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/09 23:24 ID:Exr62mUr0
>135の計算が・・・1日1Mで10日で30M?
って揚げ足取りは置いといて、キノコで1日1Mはきつくね?
1個300程度の最近じゃ。それでもなかなか売れないけど。
カルボもなかなか売れないんだよなー。

138 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/09 23:32 ID:DSRehLzy0
>>137
胞子が売れないならゴルァを狩ればいいじゃない

139 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/09 23:42 ID:Hkn7fRhH0
用事があるとかよっぽど疲れてるとかでもなければ1日1回は青い草を刈ってる俺
1年に 240日×平均10分ほど + 40日(休日)×平均2時間ほど
と計算すると年に120時間か
俺はもうROやりはじめて5年過ぎたから、あと3年半ほどで千時間に到達するな

時々疲れた気分にもなるが、ケミ仲間にハーブとともに話題を提供できる時間が心地よくてやめられん

140 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/10 00:05 ID:1qOSXuAo0
>>137
134が20M持ってるって言うから、それを足したんだがダメだったのか
すまん、俺が馬鹿だった

俺の場合、キノコはミミクリとミストケース帽があれば、1時間ちょっとで1Mいくぞ

141 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/10 00:08 ID:4V9WPX3W0
ミミクリとかミストケースとかの購入資金もプラスして…

142 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/10 07:11 ID:UgNFrQAi0
今の時期の簡単金稼ぎ術。ってか、以前に1.5倍の時にした方法。
弓手を作ってはlv.40まで上げて毒瓶クエスト
毒瓶量産して、売ってミスケcと基本Agi装備とプラントゲイン武器と篭り用の対応属性武器一つ購入。
BS作って毒キノコ無双。ミミクリと聖斧と地デリ購入。
OD2無双。ギロチン購入。
廃屋無双。騎士様のいらないドロップアイテムグリード美味しいです。
転生へ…

実際はまだ転生までいってないけど、あと少しでいけそう。
聖斧と地デリはいらなかったかも。ギロチンが露店によくでる鯖ならそれ優先でおk。
空デリとゾンスロは神。特にゾンスロはコスパ高すぎ。

143 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/10 11:55 ID:KN1m+OEV0
廃屋の蟲 ヒット足りる?
それとゾンスロは何の靴に挿しました?

144 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/10 12:23 ID:4P81y18I0
あそこは廃屋以外無視が基本じゃね

145 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/10 12:50 ID:+/3hwP+h0
廃屋以外無視とか言う奴は行ったことない奴

146 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/10 13:47 ID:4P81y18I0
まともに狩ってる奴なんかいないって意味で無視って書いたんだけど、語弊があるか
4日前にBSでデビューしたが、即飛びか食いかけ放置のどっちかだぞあそこw

147 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/10 14:20 ID:mLyVtNSY0
騎士系は廃屋以外は無視してるな
人がいても飛ぶ

148 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/10 14:26 ID:EjPcPoFE0
素殴り以外だと騎士のほうがまともに倒してる気がする。
単に全部BBで1確な奴がいる分の差だけど。

149 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/10 16:32 ID:4d9atVzp0
BSの場合はグリードのおかげで、
廃屋倒す分+CR1,2発で倒せるから倒す→グリードによって結構お金が入る。
アクラウスは高めの収集品、ブリライトはプチレア豊富。
まあ弓だけは厄介だけど……。

私の場合は2PC付与だったけど、
単体の廃兄貴はメマー2発で片付けても収集品だけで黒字だった。
プチレア合わせればコンバでもプラスじゃないかな。

虫倒す場合で悲しいのは、倒す→グリード→即ハエってパターンでやってて、
食いかけで収集品拾えないまま飛ぶとき……。
それがエル原石だったり風原石だったりすると飛んだ先で頭抱えるよ。

150 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/10 16:41 ID:4P81y18I0
Wウアー+水チンCRで狩ってるけど、大体300kz↑/hは稼げてるな
ウアーとグリードは偉大ですよマジで

151 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/10 17:18 ID:4V9WPX3W0
>>144
ソロ狩りのBOTみたいな動きする騎士は確かに廃屋以外無視してたな。
少なくとも俺は、あんな狩り方はしたくない。

効率に目が眩んで大切な何かを置き忘れたりしないようにな。

152 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/10 17:18 ID:8QYtdy+x0
スノウアーcは今一番欲しいカードで、万年ソロ専の近接職しか居ない俺にとっては多分神器になり得る代物だと思うが
一枚で魚が5万個買えると思うとなかなか手が出せないんだよな…

まぁそもそも資金不足で木琴とかまで処分しないと用意できない金額だから、どの道すぐに手は出せないが

153 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/10 17:53 ID:YVmuAk9gO
目先の金に目が眩んで損するパターン

154 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/10 17:59 ID:4P81y18I0
>>152
資金ができたらSBPあたりで作って、気に入らなければ売ればよろし
一回使いだすともう戻れなくなると思うけどなフヒヒ

155 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/10 18:01 ID:w9pwOf2p0
別に回復剤の代金で元を取るための装備じゃないし、いいんじゃね?
無補給で狩れたりするようになるんだし、カプラから遠い狩り場にも通いやすくなって精神効率も大幅アップだ!

>>152だって必須装備売り払ってまで買うとか言ってるわけじゃないし

156 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/10 18:04 ID:N8Q3/1KD0
近接職がリーフ頼りなケミしかいない僕でも楽しめますか?

157 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/10 20:39 ID:84b3Q06P0
水チンが最初なんなのか分からなかった、水付与ギロチンでいいんだよね?

158 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/10 20:41 ID:UgNFrQAi0
>>143
BSなので素DEX28でもCR連発で楽勝でした。
たまに気付いてくれない兄貴よりすぐによってくる虫の方が好きだったり…かなり痛いけど。

ゾンスロは+4シューズですね。頭は普通のベレーで。しかも空デリは+5アドベという貧乏仕様。
今は肉クリだけどいつかスノウアーが手に入れば…いらないの全て売れば一つくらいは買えそうなんだけどね。

>>156
むしろ奥義覚えたリーフなら師匠だって楽々狩れるんだから、エサやる時間さえあるのならかなり安くつくと思ったり。

159 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/10 20:47 ID:UgNFrQAi0
あぁ、ちなみに廃屋で虫食わないのはピアースオンリーな騎士様だけで、
ほとんどの騎士様はBBやBdS連打で倒しているよ。

多分ピアースオンリーな騎士様はまだ低レベルで安定できるステじゃない人なんじゃないかな?
BSは壁引っ張りがあるので、虫も食わないと勿体ない。

160 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/10 20:56 ID:YVmuAk9gO
>>155
一時間魚500使う狩り場なら100時間で元取れるぞ?
時給100kzがデメリットほぼなしで付けれる装備と考えてもいいし

161 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/10 21:29 ID:4P81y18I0
>>155
> 別に回復剤の代金で元を取るための装備じゃないし、
いや、その用途も少なからずあるよ
回復剤の消耗が激しいほど恩恵にあずかりやすい

>>157
おk

>>159
こっちじゃBBBdSで兄貴を吹っ飛ばしたあと虫食いかけでカッ飛んでるぜ

162 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/10 22:25 ID:KN1m+OEV0
158
参考になりましたありがと

163 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/10 22:49 ID:5svSl8zJ0
スノウアーって氷ダンジョンの2〜3階あたりにいる
あの白い熊みたいなやつだっけ?クエストでちょっとだけ行ったことあるが、
あそこはセージやBSの高効率狩場なんじゃなかったっけ?錐とかあるひとには。
自力で出すぞという書き込みがまったく見ないのが不思議だ。

164 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/10 23:02 ID:LuNYevtC0
あそこは主に魂FCASとか付与錐アサ系とか騎士系が狩してる狩場だけど
スノウアーc以外の金銭面は正直ひどいので金儲けの為に行くのには適してないかな

165 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/10 23:04 ID:NuS+skyS0
>>163
錐所持&魂セージは効率出すのに3Fいってるからな
2FならBSWSがそこそこ食えるっぽいが…あまり美味しくもなさそうだ

何より師匠換算で10hで買えちゃうしな
わざわざギャンブルに走る位なら、堅実に買いたいって思う層が多いんじゃなかろうか

後、ウアーはHFにくわえて無対策で1.5k位持って行くクリスラがあるから
純粋にc目当てでいくと赤字になりやすいってのもあるかもしれない

166 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/10 23:29 ID:6mP5+WiP0
>>163
現在進行形で氷D2Fに通ってる96のアサから言わせて貰うと、
装備があってもかなりきついと思う

5%の壁で当たる500位のダメージ、回避不可能なクリスラで1k位のダメージ
HFを食らおうものならスタンが直るまでに2500〜3000も食らっちゃう

装備はGMにお願いして借りてる完全卒業装備でも30分で魚120個とか平気でなくなるので
魂セージとかカートにアイテム満載とか無いと回復アイテムがものすごい事になっちゃう

167 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/10 23:56 ID:tFK+QaXd0
ウチの鯖だと、氷D2Fは「3Fへ行くには力不足」なセージが多い。

おかげで食いかけで飛び回られて、MH処理しても碌にExp入らないとか
DROPがすぐに拾えないとかでストレス効率が高い。

168 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/11 00:22 ID:+8y/dY800
ウアーをサクサク狩れる職ってかなり限られるしなぁ
魂さげとか魂SBあたりか?
ぶっちゃけ他で稼いでその金で買うほうが余程建設的という

169 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/11 00:24 ID:d9M+HWdZ0
氷2Fは経験値を稼ぐ場所でたまにラッキーがある狩場と思ったほうが良い。

170 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/11 01:07 ID:Y7/m5j8E0
ペア狩りなら悪くないんだけどねあそこ。
アイスモアイが邪魔すぎる

171 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/11 03:17 ID:eWdTWqM40
スノウアーCをために行くってより
スノウアーCを手に入れた人がレア狙いでスノウアー狩りして
持ち込み&ドロップしたアイスでしのぐってのが無難な気がしなくもない。貧スレ的には。

172 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/11 03:18 ID:eWdTWqM40
×スノウアーCをために行くってより
○スノウアーCのために行くってより

貯めに行くくらいのレア運あったら苦労せんなw

173 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/11 03:37 ID:ckmihZ/p0
俺が氷の心臓6000個貯めて頑張ってるというのに
ギルメンは30分でウアーc出して帰っていった

そんな俺だから言える
師匠と遊んだお金で買ったほうが良いと!

174 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/11 04:12 ID:gSjaSDMJ0
師匠ってなに?スリッパ?

175 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/11 04:47 ID:ai9ongTn0
    _
   ,.':  .:::`.
.  | ^o^ ::::|  われをあがめよ           
  ,'   υ ::::!
 ζ `.’ 、  ..>
. `ーヘ._ へ= '

176 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/11 05:15 ID:6NOiMNN30
タコさんウィンナー?

177 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/11 05:35 ID:ejsx8jT80
            _,,..,,,,..
           /    ヽ
           :' ^o^   i   なんだと?
          .ノ       :'    
          ノ.. ,,,  ..., ヽ..

178 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/11 06:33 ID:hkGm7ZSb0
信じる者は儲かる、と。

179 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/11 08:24 ID:RZib3QlF0
なるほど、同じような装備でスリッパにいけるなら、
そのほうが良いね。クエスト時にどうしてもあの頭野郎が1匹だけ
誘導できなくて、商人時代に肉500個くらい食いまくって倒したのも
嫌な思い出。たしかにあの頭野郎がいることを考えると嫌だな。

スノウア自体も強いんだね。

180 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/11 10:02 ID:kQu3tJB90
お前ら事あるごとに師匠師匠連呼してるけど師匠って錐ないとまともに狩れないじゃん
俺は効率が悪くても魚数百個と風剣でいけるスノ(^p^)に頼るしかない現実

181 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/11 10:10 ID:Cr4x+r8L0
一方俺は一心不乱に調印族を虐殺し続けていた
…何だかんだでこれが一番安定してるよ。レアは皆無だけど、どうせカードなんて拾えないし
効率はせいぜい300kz/hだけど、それでも10時間狩れば3Mだ…

182 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/11 10:13 ID:PHn84cnq0
調印のカードドロップ率は異常

183 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/11 10:14 ID:nJ01sDkA0
>>178
信者=儲け 日本語は奥が深いw

184 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/11 15:19 ID:hkGm7ZSb0
人の夢は儚い、とも言うけどな。

185 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/11 15:26 ID:9QVSUWeTO
ここの人達はブルジョワなんですか
正直お金ない人がアドバイスしてもその人くらいにしかならないんじゃ

186 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/11 15:33 ID:uE4Od4Xk0
俺なんか今でもゲフェン→↑でスタイナー虐殺して風コンの華麗皮集めてるぜ?
lv97のAXがwwwwwwwww

場所なんて他にもいくらでもあるんだし、今では錐も高級装備もあるけど
最初は無一文から頑張ってTCJ買って、火コン片手に師匠行って
錐購入→黄金時代

だから皆が皆最初からブルジョワなわけじゃねー
愚痴りたいならガンクジとか公式RMやればいいじゃんか

187 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/11 15:35 ID:d9M+HWdZ0
アドバイスは十分してある。
多くの情報も整理してあり、現実社会と違って機会も十分ある。
あとは本人にやる気があるかどうかだけ。
文句を言ってるのは積み上げた物がない者がただ座り込んで喚いてるだけとしか見えない。

188 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/11 15:40 ID:uQcBOCNZ0
>>185
基本的に金稼ぐには時間かけるしかないからね

自給10kの狩場でも100時間狩れば1M
廃人と呼ばれる人は、平気でそんなことをやり遂げてしまう。

俺は廃人にはなれないんで、自給300kとか400kの狩場でゆるゆるとお金を稼ぐ。

レベル優先するか、金優先するか、両方いけるおいしい狩場にこもるか、
レベルも金も気にせずゆるゆる遊ぶか、全ては自由なんよ

189 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/11 15:44 ID:hkGm7ZSb0
個人的に

・何かを犠牲にした稼ぎ方
 →効率スレ

・犠牲(時間以外)の無い稼ぎ方
 →貧乏スレ

で捉えてる。
「全く資産が無い状態」での稼ぎ方は、
過去何度も出てるから今更感だろうし。

あと、資産が出来たらスリッパ鉄板だけど
あんなギスギスした芋洗い場なんか行きたくねーよ
な人向けな狩場が紹介されるのもココだからなぁ。

俺にとっては非常にタメになるスレだから、このままでもいいかな。
Exp:Zeny=100:15くらいの時給で、オーラ3人分のExpを去年稼いだ俺は
資産的には卒業だろうけど、まだまだ役に立つ情報とか
たまに書き込まれるから、ずっとヲチしてるしな。

190 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/11 16:31 ID:WqSqz65UO
職スレとクリスレみたいなもんか
人と違った俺かっこいいみたいな

191 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/11 16:32 ID:uQcBOCNZ0
>人と違った俺かっこいいみたいな

分かってる俺かっこいいみたいな

192 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/11 16:53 ID:kaV6QfVjO
それを分かってる俺カコイイみたいな

193 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/11 16:54 ID:xCpU1SJp0
そもそも人と違う=かっこいいという発想が出てくること自体が厨二病

194 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/11 17:40 ID:ckmihZ/p0
中二病、そして黒歴史俺カコイイみたいな

195 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/11 17:50 ID:VguZuDUY0
俺が一番クールでよくね?

196 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/11 18:53 ID:giLKB6WV0
今のうちに貯めとくと、
次のパッチ辺りで儲かりそうなアイテムってありますか?

197 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/11 18:58 ID:hkGm7ZSb0
もち?

198 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/11 19:09 ID:eCTDim0A0
>>196
そう。 モチ といいつつ自分はもっと儲かるアイテムをコッソリ貯めるのがそういう相場の
考え方。 甘いわw

199 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/11 19:24 ID:iRmW4yIv0
なんか見てて精神的に不安定になりそうな場所で改行してあるなぁ

>>196
もちはしばらく全財産つぎ込んだ人が1000〜1200程度で売るだろうから
あんまり一度にカートに大量に乗せられるもんでもないし
露店に出す手間を考えるとさほど儲からないと思うよ
またなんかのイベントで春先に500zやら300zで売られたら南無だしね

200 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/11 20:10 ID:Z177kzzU0
モチのろんよ

201 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/11 20:13 ID:pw8HrWVT0
人に認められたい願望(承認願望)が強いくせに
一方で人と違う俺(私)を想像してしまう

どっちが本音なんだよっていうのが厨二病
おまけに少数を除いて大半の厨二病達は社会的に何の実力もない

何にしても中途半端な存在達だが可能性を秘めた存在である事も事実
少年少女達よ 大志を抱け〜♪

202 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/11 20:16 ID:Y7/m5j8E0
たしか今後のパッチで対虫と対毒に少しは日が当たるはずなんだけど、
そんなんするくらいなら、対サイズでいいです、って人が多いよな…

今後のクエストもモスコクエのような序盤からでも有効なクエストもないから、クエストアイテムもいまいちかな。

…とか、言いつつ捨て値で売っているポリンcだけは買っている。どうせ日本じゃ実装されないだろうが。

203 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/11 20:18 ID:ImOMRB380
体は大人、頭脳は厨二という人が確実に増えていってるけどなw

204 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/11 20:28 ID:UUAJ2R530
人それをゆとりと言う

205 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/11 21:08 ID:ejsx8jT80
呼んだ?

206 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/12 08:59 ID:n8FHhZWL0
金のあるやつぁもちかっとけーもうあまり時間ないぞー

207 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/12 10:42 ID:mzlmZYKf0
餅は使うつもりの奴も売るつもりの奴も既に買い溜めしてるだろうから、
大したビジネスチャンスにはなり得ないと思うよ
供給過多で捌けない在庫を大量に抱えることになりそう
自分で使う予定のある奴だけ買っとく程度でいい希ガス

208 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/12 10:49 ID:ZAAQSkdO0
もちは100zの時がハイパービジネスチャンスだっただけで今時そんなに儲けはない
まぁでも半年くらい寝かせる覚悟があるならそこそこ増えるんじゃね
その間になにが起こっても知らんけど

209 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/12 10:54 ID:RY721cs20
大体ちょっと前にカボチャパイという上位互換品が大量に作られてるしな

210 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/12 11:05 ID:JS+EVbUO0
>>207って毎年言われてることだよな
それで毎年年末までそこそこ売れ続ける

211 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/12 14:08 ID:gfIg3UjI0
俺が去年溜め込んだ真っ赤な袋300個が火を吹く日はまだかよ・・・

212 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/12 14:49 ID:Eo+M6YxY0
たしか、今使っても効果はあるはず >真っ赤な袋

213 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/12 14:55 ID:KHPLg4y70
>>212
え?どんな効果?

214 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/12 14:57 ID:lhk2m9AqO
効果ないよ
アイテム消えるだけ

215 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/12 15:18 ID:qboLX2BQ0
手に持っていたはずの袋がパッと消える効果か、それはすごい。

216 名前:212 投稿日:09/01/12 16:33 ID:Eo+M6YxY0
そうなのか?スマンカッタ。
今年に入ってからサンタ姿で歩くやつらとか見てたもんでな…

217 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/12 16:49 ID:jRJa8qzC0
>>216
クリスマスの後のメンテまでに使って
そのままログアウトしっぱなしだったんじゃないか?

使用&ログアウト→メンテ→ログイン→サンタ服状態

218 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/13 11:49 ID:e5EkrJIRO
最近避けDS師の鳥やってるんだが、調印1確はなかなかうまいな

土矢500と魚150で二時間以上いける
金は一回で500kくらいだが、俺にはこれで十分

219 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/13 13:12 ID:rDm5JAPyO
調印二時間以上で500匹って、一確狩りにしては少ないし完全徒歩索敵?
魚の量から被弾多いみたいだし、キャンセル撃ちで被弾少なくし魚を減らせば、
経費も少なく出来るし、蝿等積んで倒す数も増える。
テレポ持ちなら、アチャセMS一確にするとSPに余裕出るぜ。
貧乏とは関係ないPスキルの部分だから勿体なす(´・ω・`)

220 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/13 14:49 ID:e5EkrJIRO
いや、片手でだらだら狩るのが好きなんだ
矢は途中で切れるからイエローライブもってって作る
魚は基本余るんだが、取りに帰るのがめんどいから多く持ってるだけ

基本は歩きで、突き当たりだけハエ
だからキャンセルとかも別にしてない、というかめんどい

ちなみに二週間ちょい前に新規で復帰したばっかだからアチャセットやテレクリなんかは持ってない

221 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/14 06:03 ID:DpkVITip0
昔作って倉庫で埃被ってた、+8TクレーマロウスXボウかついで調印行ったら、
この武器でアクセフリー条件だと1確の敷居意外と高くてちょっと驚いた。

222 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/14 06:35 ID:Uw8a3WOw0
あたりまえだろ…

223 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/14 08:14 ID:QmXhECxiO
その代わり達成したらひたすらオーバーキル一直線だけどな
雷鳥ならそこでDEX止めて他ステ伸ばす選択肢もあるかもしれないが

224 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/14 11:16 ID:bSl6QTeR0
スレ違いの内容だったらごめんなさい。

レベル30〜50あたりの店売り装備AGI先行シーフで、NPC売り収集品のおいしい狩場
を教えてもらえないでしょうか。
露天もするつもりですが、あまり時間が取れないので即金も欲しいなと思いまして。
一個200zとかはこのレベルじゃ贅沢でしょうか。

今だとステノビでアカデミー何度も行って報酬貰った方が速いのかもしれないですが、
できれば狩で稼ぎたいなと思っています。

225 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/14 11:21 ID:heGeyb6n0
>>224
NPC売りでその価格は無理じゃね?素直にコンバ材料なり製薬材料ためて露店売り汁。

226 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/14 11:43 ID:7/Mo6iKK0
>>224
AGI先行ならアカデミー終えて40前後

蜘蛛糸+エル原アルゴス狩りはどうかな

蜘蛛糸は値段下げてれば数分で売れる(どうせ転売目的の商人でしょうけど)
エル原石も同上にさばきやすい

こっちの相場でも蜘蛛1200z、エル原石は5個で→エルにして一個75k
どっちもすぐ売れるよ、他鯖の相場はどう?同じぐらいかな?

227 名前:224 投稿日:09/01/14 12:39 ID:KLsBH4Rw0
やはりこのレベルでは露店しないと厳しいようですね。
早く売れるよう、安め価格で露店してみます。

今憧れの収集品はサイファー。

アドバイスありがとうございました。がんばります。

228 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/14 13:07 ID:oV+UgUiM0
ワイルドローズやカラ傘にすら殺されそうなレベルなので、
素直にレベル上げちゃうのが得策だと思います

229 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/14 13:41 ID:Zn2iZLcnO
いや、そのレベルで普通に俺姉貴狩ってたぞ、1stで

アカデミで火短剣もらえるし、+7にして姉貴安定すぐる

230 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/14 13:51 ID:x+bF6dqt0
普通にレグルロか姉貴でいいと思うけど。
とりあえず、転職すればFlee上がるから、調印目指して頑張れ。

231 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/14 14:33 ID:nBucYCbqO
土精さんMAPで必死に辻支援ねらいでマンティス狩って居ると結構楽しいしエル原石ウマウマ。
復帰も楽だしカプラ前で赤ポ叩いてれば支援は確実。
あとキャラメル叩いて出るパイクは現状品薄で狙うのも有りかと。

232 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/14 16:34 ID:NS6lXBC/0
きのこでbaseとjobが上がった
胞子は480でも売れるけど、肝心のカルボが売れないな

233 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/14 17:44 ID:Zn2iZLcnO
うちの鯖は胞子700カルボ80kで即売れくらい

234 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/14 17:57 ID:NS6lXBC/0
うらまやしや

235 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/14 19:04 ID:BX8Tf1t00
トールで一日でオル手2つ出たwww
あばよ雑魚どもw

236 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/14 19:06 ID:Lu4iOgNB0
ここで「おめでとう」と言える奴こそ貧スレに相応しい


が、「おめでとう、二度と来るなよ」くらいのひねりを加えてもいいよな?

237 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/14 19:12 ID:fSgaHmrR0
「おめでとう、またそのうち顔でも出せよ」くらいにしておくか。

238 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/14 19:12 ID:QmXhECxiO
ここ的にはニンブルオル手2つ作って逆にゼロム分赤字になってだな

239 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/14 19:15 ID:MiICO+/g0
グッバイフォーエヴァー

240 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/14 19:19 ID:Zn2iZLcnO
おめ

241 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/14 19:29 ID:jFQLKJUr0
>>235
おめでとう

贈る言葉↓
「歴史は繰り返される」

242 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/14 19:30 ID:2qP7JbEz0
心に錦が無いやつが出てくのに、何か声をかける必要が?

243 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/14 20:09 ID:lfga1qnj0
くたばっちまえアーメン?

244 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/14 22:03 ID:NS6lXBC/0
流れ豚切り
きのことかワムテとか、低級狩り場でずっと同じキャラも飽きるので
モチベ維持に低レベル育成を兼ねたいんだがどういう職のどういうタイプがいいかね

比較的初期投資が少なめで、育てば行けるところが増える感じが良いんだが
AGIパッシブ系モンクとかAGI片手騎士とか以外になんかあるかな?

245 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/14 22:07 ID:J+WaXFb/0
>>244
結局ステ晒さないとどうしようもないと思う。
二次職なって少し経ったAGIパッシブなら調印、モスコ1でいいんじゃね。で話し終わるし。
んで、いやいやまだ上行けますっていうならスリッパやモスコ3で良いわけだし。

246 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/14 22:12 ID:cpLCLJjM0
やっぱシーフ系が鉄板じゃね?
スティは優秀だし、適当な短剣でもDAで火力出せるし

初期投資の少なさでは蹴り拳聖もあるけど、Flee上昇スキルもHPや回復アイテム向上スキルもないから
中盤が結構だれるんだよね

247 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/14 22:30 ID:NS6lXBC/0
ああ…シーフ系も良いなあ

>>245
言葉足らなくて申し訳ない。
高レベルキャラできのこオンラインとか、経験値的にモチベ上がらないんで
新キャラの低レベルキャラ育成を兼ねたいんだ。

248 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/14 22:39 ID:H7+IHoyHO
何でわざわざ茨の道を行こうとするんだよマゾなの?
モンクならちょっと頑張ってスリッパ武器買ったほうがいいし
agi片手騎士とか見たことないレベルの希少種だろ
ホム含めると低レベル帯が長いケミや戦闘力が低いけど便利な露天用スパノビとかどうだろうか

249 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/14 23:06 ID:2qP7JbEz0
ケミを推してみる。

奥義リーフ前提なんだけどな…
テレポ→MC→リーフ頑張れ→撃破→テレポ→繰り返し

大体の低〜中級狩場へイケるし、ケミの装備にはテレクリくらいしか要求されない。
INTを多少振っておけば消耗品も使わない。
移動ではホムスキル使えば、短時間だけど素早く動けるし。
上級狩場でもホムを生贄にして逃げられるし。


奥義を覚えるまでどんだけかかるんだよ!wwww というのは仰るとおりですが(´・ω・`)

250 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/14 23:36 ID:J7ZYcxB80
シーフ系でSTR10、DEX20でひたすらAGI振り、
必要に応じてDEXを増量していくと楽に狩場が広がる。
STR先行はLv50-70くらいで行き詰る。

251 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/14 23:52 ID:nmRWeRWV0
>>249
ていうか明らかに本末転倒だろ。
リーフ育てるとか、他に気分転換できるキャラ作らなきゃ心が折れるわ。
俺はハンタを推しとく。いろんな狩場で比較的にカードが狙いやすい。

252 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/15 00:12 ID:96g5l9gS0
奥義リーフ持ってるが投資金額かなり行ってるぞ
餌代だけでも馬鹿にならんのに育成の際の消耗品だとかエンブリオだとかも結構かかるし

253 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/15 00:12 ID:lJ8G2Kda0
>>246
今なら昔と違って、教範クエで中盤をサクっと乗り越えられると思うンだ

>>249
相談主の財布事情がわからんからなんとも言えんが餌代もバカにならんぞ

254 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/15 00:33 ID:T6jr9gCw0
リーフが奥義覚えるまでに大体2Mz分の餌代が掛かるからな
奥義さえ覚えてしまえばPPがほぼ不要になるとはいえ
あんまり貧スレ向きではないな
奥義リーフ強いけどな

255 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/15 00:44 ID:P5JZkII90
オーラ奥義リーフとオーラバニルってどっちが強いんだろうなぁ
鳥しか育てたことないからよく分からん

256 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/15 02:38 ID:QYoxzdA80
逆に言えば、たった2Mでスリッパにも神殿でも楽々な狩りができるんだけどな、奥義リーフ。
奥義覚えてる間、それこそ適当に狩りでもしていれば2Mなんてすぐだし。

ただ>>244 の考えだと、安くてサクサク育って、色々行ける職だろ。
ローグかハンターだな。PTも考えるなら、バードとかでもいいかもしれない。
ひよこ持っているなら、カタアサか弓ローグでもいいと思う。

257 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/15 09:11 ID:RwClfZED0
>>243
お前いくつだよwwwwwwww

258 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/15 09:11 ID:skjWOfNuO
弓ログはなぁ最近優遇されてきたけどまだまだマゾいぞ

259 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/15 11:54 ID:2euS/4Li0
>>257
あれが分かったお前さんも幾つだよwww

260 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/15 13:12 ID:/jD1JPy20
オルガンの音が静かに流れて〜♪
ごめん・・

261 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/15 14:20 ID:tgI6yD1A0
30代後半のユーザーが多いスレはここですか?

262 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/15 14:31 ID:4EOKwuA90
今年のおもちを買い込みそこなったのはきっと俺だけだろう…

263 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/15 18:04 ID:TivPzJCK0
貧スレ的には、パイの買いすぎでモチ買えなかったZEが正しい。

264 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/15 18:47 ID:OezlPi+H0
今年そのうち何かSP回復財手に入るイベントがあるんじゃないかと杞憂した結果あえて買わなかった俺は……単なるビビリか。

265 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/15 19:32 ID:3N1hNBZ50
お餅を買い込んだが、1000zで一日放置して全く売れなかった。

あとで気がついたが、近くに餅900z露店が出ていたらしい。
/(^o^)\

266 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/15 22:57 ID:pyBjwVsg0
>>224
ジャルゴンは?
おもちゃ工場でミストケース狩ればそこそこ出るんじゃないかな

267 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/16 01:39 ID:0v/Q9MkW0
>>266
アカデミー依頼あたりで行っていれば、狩れるかどうかわかっていると思うんだが。

268 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/16 02:09 ID:XVxq8ZqM0
Lv30〜50の店売り装備AGI先行シーフでミストケースなんて激しく死亡フラグ

269 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/16 02:14 ID:NXwDFk2i0
メマーで1発昇天しかねんな
MOBのくせに贅沢なスキル使いやがって

270 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/16 06:00 ID:EkPAs0RA0
>>265
今売るのはお勧め出来ないわー。使いたい人は正月の時点で買ってるだろうし
変なイベントが無きゃ2.3ヶ月もしたら確実に値上がりする。
今すぐお金が欲しいんじゃなきゃ も少し寝かせた方が稼ぎも売り安さも上だと思われる

271 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/16 06:33 ID:9G9+AtZS0
今すぐお金が欲しい人間って寝かす前提の回復剤は買わない希ガス

272 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/16 10:54 ID:2TeQT3ZV0
今回のもちはあれだな
貧乏人が稼ぐ為の手段じゃなくて、既にある程度裕福な奴が資産を更に増やす為の手段に過ぎない

273 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/16 10:55 ID:z3QN3D+D0
ミストケースさんはメマー撃つたびにちゃんと500z使ってる。
だからほら、DROPした青箱の中身がこんなにすっからかんに……

274 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/16 11:00 ID:okPylXoa0
実は青箱を開けるのに手数料がかかっているのではないか
その分差し引きされたものがでてくると

275 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/16 11:03 ID:sNseCiLI0
手数料がミストケースさんに還元されていくわけか
無限に箱が湧いてくるのも納得だな

276 名前:224 投稿日:09/01/16 11:14 ID:Z/TTm/W60
皆さん引き続きのアドバイスありがとうございます。
あれからまだアカデミー卒業までいかないほどの成長速度でやっておりますw

レグルロなるほどっと思ったけど、出現マップがどこも難易度高そうですね。
でも黒曜石の短剣買って、オットーの上半分で試してみます。
うまくレベルが上がったら姉貴ですね。

ミストケース、というよりおもちゃ工場の存在忘れかけてました…。ルティエ、クリスマスに行ったのになぁ。
1からやってみると新鮮でいいですね。あらためて色々周ってみようと思います。


なんで店売り属性短剣はあんなに名前も見た目も無駄にかっこいいんだろう。

277 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/16 17:41 ID:D1m2QvDs0
>>276
ホントは茎かくもの糸あたりを集めて、露店の通常価格の半分で売れば瞬殺されるからそっちの方が楽だと思うけどね。
露店名も気をつけて書けば、楽々だよ。

とにかく、シーフ系はランブリセットとゾンスロ靴に一つでも属性ダマがあれば金稼ぎはできるから、
今は耐えて、レベル上げを優先させた方がいいと思う。
あと、1stキャラなら無理にjob50まで上げずに転職してもいいよ。特にシーフ系は。

278 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/16 18:05 ID:PNE/eAuJ0
ひさしぶりにROつないで、まだベース50前後のシーフと商人しかいなくて
適正レベルで楽しそうなモスコビア逝って見ようと思い立った。

なんか必要雑貨品が敷居高いんですけど。
謎のチャックと丈夫な蔓とラッコの毛皮が売ってねぇ!
なんとか1個4000の毛皮と1個2000のチャックは買ったが、
丈夫な蔓は1個6000の露店をようやく見つけたが、2キャラ分買えない。

1個2kで買い取りだしてみたけど(これでも手持ち資金かなり厳しい)
昼間じゃ人来ない。今日の夜は俺が用事あるし。

泣く泣く600の店で1キャラ分だけ買いました。
6000でも売れるとか、丈夫な蔓はかなり美味しいと思いますよ〜。

279 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/16 18:10 ID:PNE/eAuJ0
↑間違い。1個6000の店で購入しました。
針刺し、糸巻きも買いたかったが、全然無いねぇ

なんか最近の露店ってやたら安い、今では型落ちの装備品を
やたら並べた露店かちとよさげな装備品少しの露店とか、
似たような商品ばかりでチェックがしんどいね。
今回のように雑貨、収集品目当てだとその系統の看板掲げた店が
凄く少なくて、結局全部の露店のぞかなきゃいけないよ。

280 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/16 19:34 ID:eq+lzF2R0
>>279
そんな貴方におすすめのスレが
ttp://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1230822938/l50

281 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/16 19:52 ID:XVxq8ZqM0
予算的にこのスレっぽいので質問を〜

A>D二極ハンタとD>I>Vブラギ鳥持ち。
現在は、オクアチャ弓のみで、防具はオデンセットを使いまわし中。

で、新しい武器を買うんですが、属性弓でご相談。

大地弓は、ヒルウィンド専用になると思われるため、マンドラゴラ一択
疾風弓は、伊豆か氷D専用になると思われるため、ドレインリアー一択
氷点弓は、ノーグかトール用になると思われるため、バドンが鉄板かと。次点でストラウフ?

さて、燃え弓は…というと、土相手にも不死相手にも使えるので
カホ一択とは言い切れず…何を挿そうか悩んでおります。

1.カホでいいじゃん案
 →不死は銀矢でいいから、特化にしておけぇ

2.アチャスケどうよ案
 →汎用武器にしちゃえ。

3.スケワカとか案
 →不死で相手するのって中型多いしこれで。

4.スコーピオン案
 →どうみてもジオ特化です。

5.船長案
 →ギルメンA…本気かね?

あんまり資産が無い場合、上記のどれがお勧めですかね?上記以外でもお勧めあればplz

282 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/16 20:09 ID:icJyoXkE0
普通にカホでいいじゃん

283 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/16 20:15 ID:6YZ4wzTk0
カホ以外指す理由なくね?
不死相手なら安いバリスタとか使っておけばいいよ。

284 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/16 20:17 ID:Gg95Zzin0
>>281
超絶個人的な意見だと、属性弓を4種類揃える位なら中型1本のほうが良いんじゃないかと思う
価格的にも汎用さ的にも

家の鯖だとカホc(またはスケワカc)とバドンcを買う金で中型弓を買ってもお釣りが来る

285 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/16 20:50 ID:+lXPIXv80
4属性弓全部揃える上で萌え弓に何を刺すべきかなやんでるのか
4属性の中で1本だけ揃えるとして萌え弓を選んだ場合は何を刺すべきかとなやんでるのか
まずこれを明らかにしないとなんじゃないか?

286 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/16 20:51 ID:mZ7sYlNm0
なぜ弓手スレに行かない

287 名前:281 投稿日:09/01/16 21:08 ID:XVxq8ZqM0
>>282,283
やっぱりカホですかね…不死用バリスタも検討してみます

>>284
中型の中古品が露店に出てこないんですよ…かれこれ一ヶ月くらい…
あと、スケワカ=バトン=カホ な値段がするウチの鯖 orz

>>285
氷点はストレートに+7が成功。
炎弓はギルメンがトール篭りした弓を貰って3本で+7成功
どちらもカードは挿しておらず、自分で使うように挿すなら〜で悩んでました

>>286
あっちだと特化以外に答えが来ないから…値段はガン無視だし。

288 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/16 21:19 ID:sNseCiLI0
>あっちだと特化以外に答えが来ないから…値段はガン無視だし。
くまー

289 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/16 21:21 ID:9G9+AtZS0
疾風はいらないよ。肝心の風矢が高くて特性を生かし辛い

290 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/16 23:34 ID:GBDciRkx0
+7ハンターボウ一本あれば別に困らない

291 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/17 00:36 ID:fH3sWfCs0
>>290
実際困らないから困る。
さすがにPTに混ざろうとする時は一言聞いてはみるが、嫌そうな反応されても蹴られはしなかったし、属性あわせて矢持ち替えしてるだけで「ほんとに特化じゃないの?」程度のダメージにはなるしのう。

292 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/17 00:40 ID:5BHv+xEa0
>>290
ハンターはそれでいいけど、鳥だと使えなくね?

貧乏スレ的にあちゃ助進める奴は誰もおらんのか!
威力よりも、お金をとった(うちの鯖の話で、違ったらすまん)場合だけどね。

本当にお金がないのなら、本命の為にお金を使わず何も指さないという選択肢もある。

293 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/17 00:43 ID:fCC8hJzS0
+5キングバード角弓あるぜ!
でもハンターになったら使わないよな

294 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/17 00:43 ID:vcL6EpOB0
アチャスケもそこまで安くないし…
鳥だとマンドラ大地で金稼ぐか今だと携帯ので詩人弓でも取ってくればいいんじゃね?

295 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/17 02:10 ID:OD0zPURr0
となると、今ある属性弓は全部売って
アチャスケバリスタを作るのが最善かもしれないなw

296 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/17 04:55 ID:iuCXwHzo0
ただし糞重い

297 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/17 05:01 ID:fc8x+aWz0
てか、そんな特化ばっか作るくらいならルドラでいいじゃん。一つでどこでもいけるし、ヒルクリいらず。
今なら、属性特化属性弓4種作るくらいなら、ルドラの方が安いでしょう。
それまで+7ハンターかアチャスケバリスタでいいと思う。

298 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/17 09:31 ID:+jG99lI00
はじめてモスコビア1F逝って来たけど、
レスはいいんだが、ウッドゴブリンが痛いね。
ベース55商人で500以上食らう上にスタンがある。
うじゃうじゃ居るんで倒せれば相当レベルUP早そうなんだけど、
手を出すのはかなり強くなってから出ないとダメそうだ。

299 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/17 11:51 ID:fCC8hJzS0
レスにはあんまりありつけないんで木ゴブメインで食ってたけど
殲滅力それなりにあれば経験値時給は1.3Mぐらいいったなぁ
でも白ハブ削除されちゃって金銭的魅力は激減

Lv上がれば死ぬ要因が放置ホム用に召喚された枝MOBぐらいしかない狩り場だし
のんびりまったり狩るにはいいとこだけどね

300 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/17 12:34 ID:ZQl43+Wn0
貧乏スレ的にまだラフレシア、ポレセリオ
の方がいいんじゃない?
>>299
それは相当強いんじゃない?
ベース55じゃウィダーナイフに火付与メマーでも
無理そう

301 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/17 12:47 ID:foUcZiuB0
ウッドゴブリンはリリースオブウィッシュ持ったマジシャンで
FW+FBlでサクサク倒せてものすごい美味しいけど

シーフとか商人とか剣士だとやっぱり倒すのは辛い
ウッドゴブリン一生懸命回復連打して倒すよりレス倒してた方が美味しいし…

302 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/17 13:20 ID:5BHv+xEa0
モスコD行くためのクエストで得られる経験値がもったいなくて
他でレベルあげてしまった、別の意味で貧乏性な俺orz

303 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/17 14:45 ID:xbPcAllX0
船下りる度にマンティスMHやコウMHに遭って即死で10k損しまっくってる俺に一言
(パニックでハエ逃げの余裕なし)

304 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/17 14:51 ID:OD0zPURr0
暗転中にハエSCを連打しておく

305 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/17 18:10 ID:hPTWhMQu0
>>302
なんという俺
マジシャン50台にいい狩場じゃねーかと思ってクエ進めて、貰えるExp見て後回しにした
溢れなくなるまで育てたらwizじゃねーかwww

306 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/17 18:15 ID:WkK1suNzO
転生してから行くんだ

307 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/17 18:30 ID:DC8oz4/Q0
転生してからクエするとJOBの成長が遅れるんだよねぇ。

308 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/17 18:34 ID:9mcnXcKR0
>>302
なんという俺 (2/20)

初心赤ポを垂れ流せば、商人でもいけるかなぁ、とか妄想しているが
Lv66↑じゃないと、モスコ進入クエの1.2Mがもったいないとか思ってしまう。
そしてLv66って殆ど二次職だよなぁ、という事実。

転生後のこんにちわ剣士では、Lv54〜5くらいから通ったけど。
AGI極で、ヒュッケ+木琴+ブロチx2のFlee装備で
ウッゴブにプロボ、回復は初心赤Pを超連打。
初心ポは、このときに殆どを使ったけど、狼やメタリンよりはかなりウマかった記憶。

309 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/17 19:47 ID:oOsIEXUIO
貧乏性じゃなくて全体的な効率を見れなくて要領が悪いんだろ
貧乏性だから自然回復のみで回復剤は使いません><とか言いだしそうで困る

310 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/17 19:53 ID:r+gHB0+Z0
携帯って何でこうニュアンスが通じないんだろうか

311 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/17 20:03 ID:oOsIEXUIO
その脊髄反射レスは見飽きた

312 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/17 20:10 ID:jlXoeyh20
>>309
それのどこが悪いのかね?

313 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/17 20:13 ID:9mcnXcKR0
>>309
効率を求めるなら、以下の好きなスレへどうぞ

ttp://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1198016213/
ttp://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1231483704/

314 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/17 21:12 ID:34kVDH1r0
>>308
奇遇だな、俺もモスコで転生剣士が初心者赤ぽ使ってた
あの軽さはすばらしいな、30分で1000個近く使ったけどw

315 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/17 22:09 ID:cC1k98A90
>>312
それで全然稼げません><とか言い出すからじゃね
自ら要領の悪い方法選んでるってのに、寝言は寝て言えと

316 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/18 00:36 ID:KftPv2uE0
>>313
上のスレに行くとおかゆの話ばっかりだった・・・

317 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/18 03:36 ID:vqsogVpd0
ウッドさんは殲滅力がないと、周りからの暖かいヒールの嵐でやってられませんワ。

てか、DS特典の新規30DAYで無一文から始めなおしたけど、ウルフ森と毒キノコ森のおかげでどうとでもなるよな。
アカデミーバッチ最高!!スキル連打狩り最高!!

318 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/18 11:29 ID:xSAaDiB50
>>316
あらゆる効率を追求するスレだからなw

319 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/18 23:30 ID:3rTxIs2f0
露店で+10ダブル対毒、ダブル対動物のマインゴーシュが500kだったのを見て、
「安い!」と思って衝動買いした。
でも持ってるキャラはAGI商人(アルケミ志望)とAGI盗賊(ローグ志望)だけ。
黒蛇に使うくらいしか思いつかないんだが、スロットは空いてるんでアサシン作ってみようかな?

320 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/18 23:48 ID:wnrpUGhr0
ttp://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1232111898/

321 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/19 00:05 ID:f0o0mBCD0
>>319
長期覚悟で550kとかで露店に置いとくのがいい気がする。
黒ヘビは必要回避が妙に高いので回復大量消費or高Lvで回避になったりするから。
一応アナコン、大口蛙、クランプも毒/動物だが…

322 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/19 00:33 ID:68gsnxUJ0
少ないね、毒/動物。昔はアルケミ転職は
STR先行で黒蛇CRがおすすめされてて、俺も
それでアルケミ作ってたんで、つい衝動買いしちゃったんだが、
売るかな、やっぱり。

>320 確かに日記スレに書くような内容でした。スマン。
アサつくる以外にいい利用法もしくは敵がいないか聞くつもりが、書き忘れた。
毒相手じゃコンバーターも意味ないしなぁ。

323 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/19 00:34 ID:4g+5t+9l0
一応というか、大口蛙用に作ったものだと思うぞ
あいつは60〜70代には非常にうまい
蛙卒業したAXの遺品かなんかだろう

324 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/19 02:55 ID:yXcLwsa40
>>319
今の時代ゴミですよそれ・・・

325 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/19 07:13 ID:P2/LNOv60
Q毒にしとけばいいのにな。D毒D悪魔作っちゃうよりマシだが。

326 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/19 08:56 ID:YfZwQcta0
37AGI剣士でそこそこのお金稼ぎができるとこってありますか?

327 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/19 09:05 ID:P2/LNOv60
>>326
マンドラゴラ狩って茎をチャット売りor露店売り
ポイズンスポア買って胞子をチャット売りor露店売り
コンバーター材料を集めてチャット売りor露店売り

お好きなのをどうぞ

328 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/19 12:20 ID:dCs04Z3h0
>>327
パーフェクトだウォルター

ウルフ狩ってイチゴとメントルをねらうのはその3つに比べるとやや落ちるかな?
ベースが上がりまくるから結果的に上級狩り場出稼ぎやすくなるかも試練が

329 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/19 12:36 ID:sB1VO2TF0
アナコンダやメタリン狩りまくって、レベルを上げつつ毒薬クエにそなえるのもいいと思う。
クエを考えないなら、転職までウルフ。火武器があるなら、ミルクか肉つんで姉貴。

型によるけど、転職後はAgi型は調印、Vit型は婆園に篭れるだろうから、それ用の武器さえ買えれるならあとはレベル上げでいい。
調印はゾンスロ靴と肉クリに地武器、婆園は対闇武器とゾンスロ靴にラギゾンクリのゾンビセットがあればいい感じ。
他にも妖怪の槍をもってOD2にも行けるから、先にレベル上げの方がいいかもしれない。

ファーストキャラなら積極的にクエストでレベル上げると、後々に金銭稼ぎが楽になるからおススメ。

330 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/19 15:40 ID:1za6moPdO
待て、姉貴よりウルフの方が経験値効率は良いぞ
火武器あろうと無かろうとな

金銭は逆だが

331 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/19 16:05 ID:rcIlNc/W0
最近じゃ、スタボをペチペチ叩くのもアリじゃね?
C一発で結構な金額になるし

332 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/19 16:30 ID:UwieX+WfO
リアルラック絡むのはよろしくないな

333 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/19 16:37 ID:QMhoZCI0O
2年ぶりに復帰したが、モスコってめちゃくちゃ旨いのな…
ローグでラッコ行ってた昔とは比べ物にならん

334 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/19 17:36 ID:/cN/ZUDW0
やつはDEF高いからペチペチするくらいならマジでこもった方がいいだろ

335 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/19 22:45 ID:uZUh5gC+0
ふと思ったんだが時々スノウアの話題は出るが
ヘルプードルの話題は見ないな・・・。
うちの鯖ならWヘルプードルの値段<スノウア1枚だからアリじゃね?って思ったんだが。

336 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/19 22:48 ID:Zi3Fxwv/0
ヘルプードル欲しいけど
狩る人が居ないんだそうだ

全く市場にでない。自分でゲットするしかない?

337 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/19 23:42 ID:fycqSCbG0
>>331
出たら出たで売れねー('A`)な日々が続くけどな・・・

338 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/19 23:50 ID:tADy1bg/O
木琴欲しい。けど金も廃坑用の火武器も無いから
沈没船に篭ってウィスパーcと乾いた骨とヒドラc狙うんだ
自給自足楽しいよ

339 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/20 00:21 ID:VL6bcDkP0
沈没船で永久未進化リーフにヒドラを食わせてたら、
cがポロっと落ちて、慌てて拾いに逝こうとして、本体が逝ってしまったのも
良い思い出、なわけねぇ!トラウマ。

340 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/20 00:55 ID:Atin0+0P0
沈没船2Fの左上で、まったりとマリオネットを倒してたら
急に沸いた禿に拉致られて船長部屋

341 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/20 00:55 ID:Atin0+0P0
ちげぇ。
ペノいっぱいなゴスリン部屋、だ

342 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/20 01:15 ID:GY+u5Ce50
沈没船は手ごろなレアと手ごろなデスペナに溢れる夢狩場だからな…

343 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/20 07:42 ID:CaWvJ4hv0
>>339
だからあれほどアンティペイメントを常備しろと

344 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/20 09:47 ID:nHj8yptJ0
>>336
ヘルプードルだけ狙うのが絶望的だから色々難しい。
修道院1Fはバンシー大量すぎてソロでは難易度が高すぎる。
まだスノウアーcを自力で狙う方がよほど現実的・・・

345 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/20 15:51 ID:eo6npG+2O
ここで肉スキーな俺参上!!!
実装時にアイスと肉の回復量が一緒だと思っていて、初日に3Mで購入!
その後売りに会えず、つい先日6M発見即買いし、今ではダブル狂犬で狭間ソロ拳聖してます。


メリットは肉の安さ、状態異常なし。
デメリットは重い。くらいっす


スイーツと比べると、肉が現地調達不可、重量問題で拳聖宿狩りくらいしか相性が良くない、といろいろあります。
でも、S極新キャラ作ったり、拳聖でお座り引っ張る経費がめちゃ下がるので、欲しければヘルプー貯金して買い逃さないようにするのが一番かと!



肉うめぇwwwwwwwwwwww

346 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/20 17:28 ID:guLrkxTP0
何、JOJO?にくは現地調達できない?
逆に考えるんだ。にくが出る狩場or装備にすればいいやと考えるんだ。
アサシンなら投売りされてる包丁持ってゴートとかどうだね?

347 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/20 20:15 ID:PeS7tzIU0
326
ミュル二ール山脈07と06 それにその周辺はコンバーター材料やCで設けられるよ
多分人もあまりいないからね
華麗な蟲の皮 毒キノコの胞子 属性原石 硬い角 カルボーディル ハチの針 各種C
一日200個とか決め手やればお金は貯まるとおもう

348 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/20 20:36 ID:y9f1xQRe0
材料売りはある意味では経済を実感する職(?)だよね。
最終製品の需要もさることながら、
コンバ屋・レジポ屋の設定価格・在庫も気にしないと
いつの間にか不良在庫の山になりかねないw

349 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/20 22:35 ID:zAad4CY10
資金貯まるの我慢できずにスノウア一枚だけ買ってしまったが、
やっぱりWじゃないと費用対効果は微妙だな…
しかしなまじ効果が実感できるだけに、手放すべきか使い続けるべきか非常に迷う

350 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/20 22:36 ID:PeS7tzIU0
ttp://shop.pasosta.net/dsib/EachPage.php?code=29
ニコニコ動画の広告でPC限定安売り
セカンドにどうか?

351 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/20 22:47 ID:mFxyYMA50
>>350
Pen4なんかイラネ

352 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/21 00:10 ID:8eEIW1mu0
切り替えのあれがなおればな・・・

353 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/21 00:30 ID:zUOVZenJ0
何で今時Pen4積んでるの?とかPC持ってない親がネットやりたがってたからちょうど良さそうだなとか
オフィス2007ついてこの値段は安い!とか思ったけどよく見たら中古にキングソフトなのね
まぁ貧スレらしいと言えばらしいPCかも知れんけどw

354 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/21 00:51 ID:wzv9dXpD0
その価格ならもっとましなのがあるだろうしなぁ。
ついでに、セキュリティソフトの警告が出るようなとこから買いたいとは思わん。
(警告出すのはAntiVirだけだがw)
ttp://www.virustotal.com/jp/analisis/905cb58432d1785d655b642f8be8a150

355 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/21 22:43 ID:XgyRDAMH0
狩場報告

既出だと思うがフレイヤ大神殿聖域3F
冠プリのペアでArv狩り
プリが先行して被弾共闘
dex150ダブルサイン +6THdマンドリン
でホドレムリン1確、シーカーLa1確で俺は狩ってたが、
ホドレムリンにもLA入れれば武器は店売り+5ギターでいい(サインもいらない)

必須な防具は風鎧だけ。悪魔盾はプリにあった方が安定はする(なくてもいい)
沸きが強いところはブラギ展開すればOK

狩場貸切の状態で
経験値効率1.2M/1h 金銭効率 1人200Kz/1h

当然ホドレムリンcを期待しての狩りだけど、cがでなくてもそこそこの経験値とゼニーをえられる
消耗した回復剤はゼロだった
ホドレムリンcは自分の鯖で10mなので知り合いを誘って毎日1時間ほど通ってみようと思う

356 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/22 02:00 ID:Y7VnJNFy0
おお、私と同じ事する人がいたとは。
赤いトゲの実は重宝するし、収集品の単価がずば抜けて高い美味しいMAPだよね。

ところでDEX150+Dsign環境があるなら、楽器の持ち替え無し&LA無しでシーカー1確可能なはず。
不精せず岩石矢と銀矢持ち替えしてる?
うちは同じくDEX150Dsign冠で、Gスカーフと+8サンタポ+ストラウフ*2リュートで
全MobがLA無1確になってる。

MAPの特性ゆえに、LAの手間が省けたといっても効率が劇的に上がるって訳じゃ
ないけど、安全性はかなり向上するよ。
ただし、素で1確だとハイペースすぎて教授が欲しくなる。

357 名前:355 投稿日:09/01/22 07:16 ID:m2ZbbcvqO
>>356
矢は持ち替えしてるよ
ただ、+8THdマンドリンじゃシーカー1確は無理なんだよね

+8THdリュートならできるから、マンドリンとリュートのATK差が原因なわけでorz

+8TBdリュートなら持ってるけど、これだとホドレムリンが1確に微妙に足りなくなるジレンマ

女神の仮面かギャングスカーフがあればマンドリンでもいけた?んだろうけど・・・

358 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/22 08:34 ID:k9kSftBY0
そんなあなたに琵琶あたりおすすめ。
基礎Atkの高さのおかげで土矢シーカー1確、ホド銀矢la1確できていいよ。
ただし、出物が少ないので自力入手しないといけないのが難だけど。

359 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/22 14:30 ID:CM6GO3zK0
Wスイーツはいいな。
しかしアイスポロポロおちるから減らないと聞いていたが、減りまくる。
全部拾ってるわけじゃないけど、結構拾ってるんだが。
ということで買出しにいくわけで、アルベで10個づつ買うのがしんどいんだが。
かといってプロで露店売りされてるわけでもなく、補充が大変なの。
一人くらいアイス屋がいてもいいんじゃね?けっこう売れるかもしれんぞ。

360 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/22 14:40 ID:q94YNRNp0
ピラ前のアイス屋で100個かえるぞ

361 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/22 14:45 ID:w9e9L05K0
そら被弾前提の型なら減るのが当たり前だろ。

362 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/22 14:59 ID:CM6GO3zK0
なぬ、同じ個数しか買えんのかと思ってた。
どおりで俺以外に買ってるらしき人物がいないわけだ。

363 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/22 15:30 ID:TWJ6wz8G0
>>357
+9↑Tサンタポ・アチャスケ バイオリン
にしてピッキかロッカー鎧着ればどっちもLA無し1確じゃないかな?

行ってた時はDサインできなかったからD160にロッカ鎧で1確にしてた。
当時はDサインできればDEX150でもっと楽なのになぁってシミュしながら思ったわ。

364 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/22 15:33 ID:dNSKb9pd0
なぬ は久しぶりに聞いたw

365 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/23 06:08 ID:Xkk3aHwa0
>>357-363
このスレ的に、わざわざ武器を新作する(しかも、ピンキーなチューンナップ)のは
きつかろう。
プリに、Lv3でいいからイムポシティオマヌス使ってもらうのが良さそう。

366 名前:355 投稿日:09/01/23 07:08 ID:f2otyT63O
>>365
イムポのこと忘れてたよwありがとう

昨日はピッキメントル来て1確してたけど、風鎧着れないからJT痛かった・・・

これで回復剤消耗せずテンポ良く狩れる

367 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/23 13:26 ID:kWDRjDH80
このスレ的に集めとけって収集品はあるかい?

368 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/23 13:37 ID:qrdd9er20
>>367
ゼロピー

369 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/23 14:56 ID:BHJtiY95O
過疎鯖で復帰したマイシフ子の稼ぎ場感想(40代)

ウルフ→支援がうけられる&転送サービスにより便利さはダントツ
経験値はうまいが収入源のイチゴメントルはせいぜい消耗品代程度より少し浮く程度にしかならない

毒キノコ→うまい。スティがあるのが大きい、ウルフ↓ならアクセスもよし。
ただし経験値はそこそこ。

コンバタ→堅実派は水風、一発は地火、相場にもよるが総合的には地材料が優秀かも。

茎→うまいけど経験値は……

370 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/23 17:38 ID:NBlySqomO
廃屋に飽きて伊豆4に風モア担いでいったんだが案外儲からないな
収拾品も安いし時給600kだったから数もあんまりこなせてないし

371 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/23 19:01 ID:PnE+bnO40
あそこは完全にc狙いの狩場だしなぁ
水矢とかの材料も出るけどあんまり儲からんね

372 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/23 19:24 ID:pnzXEQ8C0
うん。俺も+5TS疾風手に入れたから行ってみたけど、収集品やすすぎてダメだった。
収集品がカスみたいな値段のくせに、cも最高で4M程度だって知ったから(フェン7Mくらいすると思ってた(´・ω・`))もう行かなくなったわ。

373 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/23 19:30 ID:joWDBxr30
ギルメンのエロ水が
「氷カタってあんまり売ってないんだよねぇ。欲しいときに限ってさ〜」
と言うので、ほほぉと相槌を打ちつつ、
マルクcとトゲエラを求めて伊豆4通いの俺は、水服のまま5Fに降り立ったのさ…

374 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/23 19:36 ID:qrdd9er20
>>373
5Fはアンフロ風か…

375 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/23 20:00 ID:hXg+qZti0
あのひげおじさんってば普段は全然たいした事ないんだが
時々ものすげー痛いコンボしてくるからな

376 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/23 22:25 ID:dsfbTMBk0
しかし、今はクジのせいで氷カタは結構市場に流れてないか?
むしろ最近は火カタや地カタを見かけない…風カタ手に入れた人がマヴカ用に火カタを漁っている気がしてきた。

まぁ、鯖によるんだろうけどね。

377 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/23 22:32 ID:us3gzD3v0
経験値もDROPも、収集品の値段も全体的に
見直してほしいねぇ。cの効果もね。使えねーcが多すぎる。

でも俺的に見直して欲しいのはNPC武器屋&防具屋だなー。
無意味すぎる。モスコにもやっぱりあって、NPCMAP案内でも
表示されるけど、本当に無意味すぎる。
せめて鯖内で売られたs付装備は在庫して
売ってくれるといいんだがな。

・・・妄想だけだと怒られそうだなぁ。
伊豆の話が出てるけど、ラフレシアcを試した人っていないのかな?
このスレ&BSスレ、アルケミスレ、ローグスレで使用感報告を見た覚えがない。
いや、拾ったんだけどね、売るべきか使うか迷ってるんだ。

378 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/23 22:36 ID:PnE+bnO40
>>376
火カタはまだ見るけど地カタはマジで見ないなうちの鯖
サンドマンはエル原とかも地味に出るからそれなりに稼げるけどcでたらやる気無くしそうだしな
逆にペノメナは火カタ出るとやる気無くすけど

379 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/23 22:36 ID:q4O4xucN0
そこまで痛いMOBいないからね、金額に見合わなすぎる

そういやいつか水MAPだかMOBだか追加くるんだっけ?

380 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/23 22:41 ID:M2df7Q0R0
伊豆はラヘルパッチで経験値あがったばっかりだしなぁ

>>377
ラフレシアcは河童かアノリアン用じゃないかな

381 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/23 23:19 ID:us3gzD3v0
河童は避けれるようになる頃には痛くも無くなるんだよなー。
やっぱり使うのは微妙か。サンクス>>379

382 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/23 23:41 ID:hPzuQIMQ0
よし、河童篭もりのオレが買い取ろう

383 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/24 00:07 ID:Nq3aIAzQ0
サタン拳聖でアノリアン狩ってる俺は重宝してるぜ
他には、たまに魂SBAXが一人いる程度だから、需要は微妙そうだけどな・・・

384 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/24 00:16 ID:k0ibcIjn0
ラフレシアはそこそこ有用だろうけど、産出量が少ないから、あえて作ろうと考える人がいないのかも。

効果を看板に書いとくと売れやすいかもね。カード入手おめ。

385 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/24 09:46 ID:rdxAcLk10
>ラフレシア

んー、無理に使うなら、グリンブルスティ挿し靴と併用・・・・ですかね?

※)グリンブルスティC:魚貝形モンスターの経験値+10%、魚貝形モンスターからのダメージ20%増加

386 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/24 10:17 ID:Ncbk1xtQ0
ラフレシア盾は、伊豆4に篭もる時にあると滞在期間が延長されて良い感じ。
あそこは良く囲まれるんで、回避しきれなくなって血柱が上がる。

387 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/24 15:10 ID:FutQpceo0
新しい稼ぎ場が出ようと
モロクが崩壊していつもいたMAPが異次元に消えようと
俺はペコペコの卵で稼ぐ

388 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/24 22:09 ID:vQ103Jw60
>>355
素プリからしてみればLAは攻撃痛いあそこではなるべくカットしたい。
持ち替えするなりで両方素1確殺だとうれしいよ!

389 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/25 04:16 ID:rEDRk3jYO
久々にこのスレきたがなんだこの会話…
ローグでゲフェ→↑1h250k安定収入で満足してる俺が異端なのだろうか

390 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/25 04:58 ID:hPeuxvO6O
>>389
家の鯖はパイク1本250kなんでキャラメルで頑張ってるぜ!
と言っても土精MAPでマンティスcにエル原石狙いながらだけどね。

391 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/25 09:29 ID:K2n5b1sN0
>389
ローグなら適当な短剣(店売りダマでもOK)持って調印様(リヒ↑←←)行くだけで300k↑はいかないか?

392 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/25 09:36 ID:980OTjJN0
属性ダマでそれなりのLvのローグでもないと300kz/hは無理
つーか調印はリヒ↑↑←

393 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/25 12:01 ID:H62Rf+irO
改めて俺はSD2Fを推すw

レクイエムは価値は落ちたが青箱をはじめドロップいいから、最低限の収入は保証されてて更に赤蝙蝠cやマタc、ゼロムcという当たりもある。

ゾンスロ靴とマタから出る化け餌、包丁持って赤蝙蝠から出るにくで回復もばっちりだぜ

394 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/25 12:29 ID:yVUEO31V0
ならうちはアサG前を推奨!
土カタの供給がほとんど無い今、0.02%という低確率だがスティを使えば
もっと高い確率で手に入れられるかもしれない。
敵のレベルも低いので中堅レベル帯で、ちっと狩りに飽きたぜぃって言うときに気分転換に
土カタを狙っていると意外と経験値もたまる・・・かもね

395 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/25 12:37 ID:znUGOkWo0
以前は聖地だったアサシンギルドのサンドマンも今じゃ経験値には期待できない

396 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/25 13:57 ID:p+zoBX5u0
ゲフェン↑↑でコーコーのまったり狩りがいいかな。
貯まったどんぐりはモスコで交換。
どきどき。3カラや黄金出たらおめでとう。
1キャラをモスコに置いたら使うお金は倉庫代だけ。
たまには息抜きしないと疲れるよ?

397 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/25 14:00 ID:MLGazT9G0
>>396
黄金とか3カラット出るの?
クエストwikiには書いてないからスルーしてたんだけど、試しにやってみようかな

398 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/25 18:32 ID:uAiFmzAtO
他のmob狩ってどんぐり買ったほうがまだ……

399 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/25 18:43 ID:0NTr9Xlg0
私はイグ幹で頑張ってます。
多分メントが300個超えてるけど、
サインの材料としてまとめて販売してるから、
手元にはあんまりメントないです。
1セット2mくらいで売れるのでお勧めですよ^^
大体購入する方は2セット買われていきます。

400 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/25 19:11 ID:6KOn4Zgh0
イグ幹はお手軽に稼げる場所ではあるんだが、競合者が居ると効率がガタ落ちするのがネック

401 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/25 19:14 ID:SYGx0YHA0
220kでキュービックハット、80kでゾンビスローターc買えた(`・ω・´)
がんばってどっか籠もろう……

402 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/25 22:57 ID:tSOw9RU+0
ドロップ系装備は金銭効率だけでなく、ドロップが出ることによって
精神効率もアップするからいいよねぇ。

403 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/25 23:36 ID:tfwEihNn0
アインブロックフィールド2(ジュノー↓←)行って見た。
デモパンとドリラーが狩れるなら良さ気なMAPだね。
人が居ないからまったり狩れる。
金銭的にも魔女砂、トカゲの襟巻き、レッドジェムストーンと収集品系が高いのもいい。
(まあ、効率だけ見れば師匠の方が高かったけど・・・)

火レジポの材料はトカゲの襟巻きとレッドジェムストーンだからセットで露店に出すといい感じ。

というか露店にレッドジェムストーンが並んでなくて足りないから間違ってもNPC売りなんかせず、露店に並べてくれ・・・

404 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/26 00:03 ID:/GBpnMpc0
赤ジェムとか露店の棚枠潰す価値もない利幅だから
NPCだったり倉庫の肥やしになってるだろうから
土日の人多い時間帯に買い取りチャット出せば集まるんじゃない?

405 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/26 11:30 ID:/AsI4JN0O
赤石は亀地上行ってると腐るほど貯まるしなぁ

406 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/26 14:31 ID:lqTzZqx/0
監獄いってても腐るほどたまるぞ
セージは魂AS、WIZは環境よければ名無し養殖で多少産出減ってるかもしれんが

407 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/26 14:37 ID:a68sbJIz0
もう赤石も青石と同じ値段でNPC販売してくれてもいいんじゃないかと思うよ。

408 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/27 00:03 ID:q7U1wiWbO
赤石はサブのサーバーでマジの転職だかで苦労した記憶が…
一生懸命ゴキ卵潰してたな。

409 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/27 00:19 ID:aERHNGQV0
>>408
え?赤石って支給されなかったっけ?

410 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/27 00:22 ID:IjH7t1XA0
マジ転職の時には、
あの機械に内蔵されてるということで
実物は必要ないはず。

俺は属性石分解ばあちゃんの家入るときに
たった1個手に入れるのに苦労したw

411 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/27 00:23 ID:Mn0y7Vpr0
分解ばあちゃんの家に入る時も
青石が一個あれば入れるんだぜ

412 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/27 00:50 ID:IjH7t1XA0
なぬ?律儀に3種類そろえたのに。

413 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/27 01:51 ID:u9JUF/wj0
青を何回か通せばいけるんだなこれが。

414 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/27 03:25 ID:+sCe93v20
そう言えば、あれってジェムの種類によって確率変わったりする?

415 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/27 05:25 ID:e3rqfXF40
しない

416 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/27 10:39 ID:S/OL8g0t0
モスコうますぎる
もう他の場所行く気がしない
いっそモスコ用以外の武器全て売却してしまうか

417 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/27 19:32 ID:V0pc9FD90
シーフ系じゃないけどモスコに篭ってる俺が!

Base:Job:Zeny=100:85:15くらいの比率ですた。

通ってるキャラが転生職なんで、Job目当てだなぁ。
PT職じゃないんで、たぶん発光までココに篭るわ。
Zeny稼ぎなら槍騎士で上の比率で言うと、
100:50:40くらいのところにいるんで
そっちで稼いでる。

418 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/27 23:16 ID:y+32jKh10
チェイサーだと
Base:Job:Zeny=100:85:37くらいの比率
ベース2M、ジョブ1.7M、金750kくらい。

419 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/28 11:03 ID:9caoaUvsO
なんか最近微妙にデフレってきたんだけどうちの鯖だけ?

若c 5→3.9
ドロセラc 5→2
毒胞子 700→400
空き瓶 1000→700

とか

420 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/28 16:42 ID:RLnI+b0IO
気のせい

421 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/29 00:28 ID:SfoUJR9o0
年越し挟んで1.5倍を2回、もち、クジ、パッケの再販と、
Zenyが消費され、神経すりつぶした必死狩りもあって、その反動期間だべなあ。
試験とか受験とかのシーズンでもあるし、2月半ばまではデフレ気味に動きが鈍くなるんじゃないかな。

あからさまなBOTをちょぼちょぼ見かけるってのも、狙われそうな収集品やc下落の原因かもしれないけど。

422 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/29 00:35 ID:VdDpl+Lv0
BOTとか勘違いじゃないのか
BOTみたいな動きをする肉入りはだいぶいるけど

423 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/29 00:59 ID:rzBijXEH0
何かの拍子に今まで均衡を保っていた価格が高騰下落することもあるからねぇ。
とりあえず全鯖共通のデフレ材料は未実装含めても無いと思うよ。

424 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/29 01:44 ID:Lit0XfY90
当たり前の話だが、人口の少ない鯖ほどデフレは発生しやすいな
需要が頭打ちになりやすいから

425 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/29 01:48 ID:7uum1CR30
BOTでは無いと思うけど、s無しの黒皮とかランブリをs有りみたいな価格で沢山並べてる露天があったな
名前の適当さがBOTを彷彿とさせたけど
スレチスマン

426 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/29 02:03 ID:KNK1yc+f0
BOTは名無しには行かないだろw
ただの詐欺露店
一体何を基準にBOTだなんて思ってるのやら

427 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/29 02:14 ID:JyoDj8Vo0
最近復帰した88I>D2極術忍者にお勧めの金稼ぎポイントを教えて下さい
引退前に装備預けた人が引退し帰ってこず、武器はTD阿修羅、防具は一切無し。
今は監獄でエル狙いで狩りしてるけど、魚と玉の消費を僅かに上回る程度の稼ぎしかでなく困ってます
所持金は1.4M程度あるのでとりあえずの間、消耗品には困りませんが金が稼げないと装備が揃わん・・・。

428 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/29 02:16 ID:qaXE+yXS0
術忍なんてコストかかるので金稼ぎと言われてもなかなか難しい
その予算でログでも作ったほうが楽じゃない?

429 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/29 02:25 ID:1EFyszBl0
忍者楽しいからレベルも上げたいけど金も欲しいから両立できる方法ないかって事だろ




・・・>>428のいうとおり正直無いから金ほしいなら我慢して他キャラやったほういいよ

430 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/29 04:50 ID:7BlGEuva0
>>427
そのレベルなら、熊人形狩ればいいじゃない。狩り方は何度か死にながら覚えればいい。
もしくは、神殿2Fかな。
あとはゴラやレス、蠍、毒キノコを触媒無しで狩れば儲けれるだろう。

せめて、忍者セットくらいは買うべきだと思うけどね。

431 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/29 07:10 ID:JyoDj8Vo0
>>428-429
レス有難うございます、ある程度レベルあるキャラのが1キャラ作るよりいいかなと思ったのですがやはり忍者では厳しいですね。
>>430
クマ人形とはチャッキーでよかったでしょうか?

432 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/29 08:03 ID:on+Rhl3l0
ベアドール
クマ人形

433 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/29 17:59 ID:h68oAn/Z0
テレクリ買って氷閃サソリ狩りがいいじゃないか?
狩れるようならモロク現身にも手を出してみれば大きいレアが出るかもしれないし

434 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/29 21:06 ID:dULJM7N90
1.4Mでテレクリ買えるのか?うらやましい鯖だなぁ

435 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/29 21:14 ID:QysLgjsx0
>>434
まぁ道標出たからなぁ。

436 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/29 21:22 ID:8Ir6QHzu0
テレクリが買えないなら風の道標を買えばいいじゃない

437 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/29 22:07 ID:n+1E4mi1O
1.4Mでテレポ装備変える鯖あるのか……


俺のとこだと
クリミ挿しアクセ2.7〜3.5M
道標 3.5M〜5M

なんだが

438 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/29 23:32 ID:jh6m/c3a0
別に足りないなら
消耗品押さえて金稼げる低級狩場の場所書いてくれてる人も居るんだから
少しの間我慢してそっち行って買えば良いだけだろ

439 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/29 23:42 ID:uy/8mAUS0
>>419
うちの鯖はもはやドロセラc自体出ない。
c売りに出ないから自力で出そうと頑張ってるんだけど、俺以外は見事にいない。
みんな普通にジオに戻ったくさい。

440 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/30 07:59 ID:QiqMRSOT0
>>439
まぁドロセラは射程が長いからなぁ…

441 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/30 08:21 ID:MI6yPTZ8O
ドロセラは需要が薄いから狙って狩るMOBじゃないからね
高い値段を出すか自力で頑張るかの2択だよな

442 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/30 21:24 ID:2v7JH0cg0
いずれくる地属性攻撃MOBで地レジの需要が増える時が来ますか?
副産物で2kぐらい倉庫にたまってるんだが。

443 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/31 07:45 ID:ToXjsJjE0
>>408-410
それ多分マジの職業クエストだ。
モロク飛ばされた後赤ジェム無いと詰まるんだが、Lv10-20のマジで狩れる
赤ジェム落とすMobは盗蟲の卵(1%)、雌盗蟲(0.5%)くらいだった…

>>439-441
ドロセラはベースは高いが、(ジオに比べて)Jobが半分しかないのがね…

444 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/31 08:18 ID:yjTyPYRb0
>>443
マジシャンやシーフの1次職クエを進めるだけなら、フェイヨンで青ジェムから交換するのが手っ取り早いかも。
ただ、今はあのクエストをそのレベル帯でこなすのは少々厳しいかも。
崩壊モロク↓→のMAPが、スコーピオン×60の棲息する新サソリMAPになっているし。

445 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/31 13:51 ID:xoelIs2d0
>>442
地属性Mobの対処として
火属性使うのが一般的なため
地レジはずっと倉庫の肥やしです

たまにはサンドマンカードを思い出してあげてください

446 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/31 13:52 ID:1DEdYW8x0
だってサンドマンカードって…

447 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/31 13:54 ID:+rZDPfdx0
シーカー対策に使えない事はない
時計4でも使えるが、一番痛いクロックの属性は軽減できないし、
エルダーのFBに焼かれる可能性があるから持ち替え必須だな

448 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/31 14:06 ID:XkACfv+40
レジストポーション、全部10kくらいでNPCが売ってくれないかなぁ。

そうすれば、緊急で欲しくても必ず買えるし
手作りのほうがコストが抑えられるから、作る人は作るし
需要の無いレジポはNPC売りしてもウマーだし。

449 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/31 14:10 ID:osSAZuxS0
俺は風服購入まで聖域2で使ってたな
TS&JT即死対策とかなら十分活躍してくれた

あくまで繋ぎ用の装備だし、金稼ぎで聖域に行ってたわけじゃないから
無理に作る必要はないんだけどな。気分転換に狩場広げたいならオヌヌメの一品

450 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/31 14:12 ID:8wrlSXEY0
地属性1レベルだと地属性攻撃は軽減できないから、風対策にしかならないんだよね……

451 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/31 14:13 ID:m7ehmMyT0
調印に行くのに安上がりでいい

452 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/31 18:38 ID:7SYCfCVWO
俺も調印に使ってるな
ダスティネス肩と併せて被ダメが安価で減らせるし

453 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/31 19:16 ID:p6OEsyT/0
>>448
販売価格がNPC売り価格に揃えられて高値になるだけ。

454 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/31 19:17 ID:p6OEsyT/0
誤解を招きそうなので修正

PCが露店で売る価格が、NPCの販売している価格に揃えられるだけ。マステラのような扱いになるだけかと。

455 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/31 19:35 ID:7SYCfCVWO
話は変わるがポリンは優秀だなぁ
ゼロピも空き瓶も売れるし、未熟が高騰したから序盤には嬉しすぎる

そんな俺は今茎狩りオンライン^q^

456 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/31 19:58 ID:1y7iSxSl0
ダスティネス狩りの時もついつい叩いてしまうな。<ポリン

457 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/31 21:24 ID:tcWKqhRA0
んでC出て何でたたいたんだ俺……ってなるんだよなぁ

458 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/31 23:20 ID:JdtwHaYp0
ポリンcがまだ3桁に届かない私は未熟者です。

459 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/31 23:43 ID:DPHSSn7D0
今日もお前らの狩りのアクセントにポリンcを集めて世界中のポリンに食べさせる作業が始まるお・・・
ポルセリオMAPのゴキに仕込むのもおすすめ

460 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/01 01:58 ID:ZJcG4rOtO
昔はジョーカーに食わすのが流行ったよなぁ

461 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/01 03:40 ID:laCcIugH0
そして、ポリンcが必要なクエが実装して涙目ですねw

462 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/01 06:07 ID:F3nqm7k80
まて

黄金蟲にカードを食わせる作業が抜けている

463 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/01 07:20 ID:eaBT9WT6O
>>462
お前の仕業か…
汚い流石貧乏汚い

464 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/01 09:36 ID:hJp1UWMb0
ポリンで空き瓶を集めて売る

売れないポリンCがたまる

仕方ないのでコレクションする

噂を聞いたギルメン達が倉庫のポリンCを渡してくるようになる

昨日ポリンCが1800枚を突破←今ココ

465 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/01 09:53 ID:rtpHoifb0
ポリンで空きビン集めるメリットって未熟リンゴぐらいかな?
自分はカエルMAP行っちゃうんだけど
カードもそこそこな値段だし、空きビンドロップ率も若干↑で狭いMAPに結構いるんで
・・・と思ったけど、ポリン島ならドロップスcと別キャラ待機で中BOSSポリンも狩れるか

生体1?もう1年以上行ってないな

466 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/01 10:35 ID:IVZwbuw10
宝剣+AS装備で固めてるINT型Myまーちゃんはポリン島で天使に絡まれたらアウトですorz

467 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/01 13:57 ID:p07NMjY80
空き瓶集めならゴートと言う手もある
ハーブ類含めて1匹からドロップが3〜4個ぼろぼろ落ちるから狩ってて楽しいゼ!

敷居が高いのは難点だけどなー

468 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/01 14:54 ID:vY5uu8pS0
そしてゴートcが出てまた絶望するんですね。わかります。

469 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/01 15:17 ID:laCcIugH0
今なら蠍だろう…cが出ても絶望しないし、エル原も出すから美味いと思う。
と思ったら、空き瓶か…ゼニーナイフ持って卵割りが手軽で安くできるよね。で、c出して絶望っと…

470 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/01 15:51 ID:zPnkJT0F0
>>469
開始5分でcが二枚同時に出てからトラウマでいってない蟻卵

そんなことがあって自分はロダフロかムカー

471 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/01 16:25 ID:inxGqcUr0
Luk上げるのにポリンカードが喉から手が出るほど欲しい私は
ここの水準より遙か下層の貧乏だとわかって絶望…

472 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/01 16:28 ID:ZJcG4rOtO
シオDBヒールありの殴りプリとしては生体1はまだまだ現役狩り場

473 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/01 16:30 ID:F3ksP6wE0
そりゃ1枚くらいは欲しいかもしれないけどさー
昔取った杵柄で倉庫に47枚もポリンcがあるとさすがにもういらないよ
プロ→ゲフェの移動中にたまたま1匹倒したポリンからcとか
絶対誰かがルートで食わせたせいだと思うけど
・・・そう思いたい

474 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/01 16:32 ID:oKSqxtfn0
俺…ポリンc8000枚集まったらプロ南のポリンに喰わせるんだ…。

475 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/01 16:42 ID:+CqZukmv0
サソリ狩りで空き瓶もゲットする方法有るじゃない


つムカー
針もあるしさ

476 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/01 16:48 ID:dVFwZEDQ0
>>471
ポリンcなんて、NPC店売り装備品より安い値段で露店でも買えるじゃん…
1刻みのLuk補正を気にしなきゃならんLv帯なら、それこそ数分の狩りで貯まる端金だろ
お前さんは貧乏じゃなくて、ただ怠惰なだけだ

477 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/01 17:24 ID:ZJcG4rOtO
いくらなんでもポリンcが買えないのは貧乏なんじゃなくて努力不足だろう……
毒キノコ叩いてたら一時間もかからんし

478 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/01 17:41 ID:cmCnbyUA0
ちょっと待て、露店というのはおかしい。チャット買いならわかるが。

479 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/01 18:19 ID:IIcdBXXn0
そろそろカード帖(古くない)を実装してもいいころだと思うんだ…

480 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/01 22:28 ID:EB/L9g0H0
ポリンは倉庫に眠らせてるか、看板代わりに無茶値で置くかしてる人が多いだろうな
本気で欲しければ、チャット買いだろう

481 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/02 03:17 ID:SlivpJNx0
3年位冬眠していた指弾モンクにも居(狩)場所はありますか

482 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/02 03:35 ID:sLN096/a0
S>D若しくはS=Dだと思うけど、ハッケイなかったら絶望的

483 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/02 04:04 ID:Ewsln4cf0
なに今はキラキラがある

484 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/02 07:19 ID:lZdwHkjI0
3年冬眠してたのなら、キャラ空きスロットがある訳で…

485 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/02 15:23 ID:pSOri1u3O
>>474
それ拾えないから止めてくれよ!!

486 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/02 19:24 ID:lZdwHkjI0
STR99 所持10 のBS/WSでも所持重量って7970じゃなかったっけ?

487 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/02 20:21 ID:sLN096/a0
ケンセイなら拾えるね

488 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/02 20:25 ID:XF3VpALk0
それをどうやって喰わせるかが問題だ

489 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/02 22:10 ID:xafNWZf20
何を言ってるんだお前は
ケンセイで食わせればいいだけじゃないか

490 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/02 22:22 ID:CZBFjW/TO
新ジャンル:ポリンc捨て特化型ケンセイ

491 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/02 22:30 ID:9EkxEMOF0
GVの妨害に使えそうな気がするw
砦に進入したとたん拾えない石が大量に敷き詰められているとか


素直にアンクル置けよと言われそうだけどな

492 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/02 22:35 ID:GXCnNXp50
>>491
その発想はなかった

493 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/02 22:58 ID:wJieweoz0
重すぎても拾われないし軽すぎても重量超過にはならないし時間で消えるし
穴だらけすぎる

494 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/02 23:05 ID:wolulO9Q0
いっそのことプロ南に生息する全てのポリンに食わせてしまえ
8000枚ならポリン島だっていける

というか話題なさすぎだろう、次の大型パッチはまだか

495 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/02 23:19 ID:+kZVA39p0
S4Uでも貰いながら石拾い、これを複数人でやって石大量にばら撒いて
入ってきた奴を片っ端から処理落ちさせる、まさに捨石防衛
昔ケミで似たようなことできたね

496 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/02 23:35 ID:wJieweoz0
>>495
ケミのは仕様上100%落ちるようになるからな
そういえばβだかで石を大量にまいてGMに注意されたって話を聞いたな

497 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/02 23:49 ID:0oH2p9Wa0
ぺ乃いけぺの

498 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/02 23:56 ID:mZk2FvA20
βに石はない

499 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/03 00:03 ID:O/CQpgvN0
バナナでMEが消えた時代もありました

500 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/03 01:19 ID:q7K+Fj/N0
ルートMobが無制限に食べてた時期が最強

501 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/03 09:20 ID:eD2hYvYe0
防衛側が数個ずつの石をばら撒いていたのは見たことがある。
89%付近まで積んでる奴を狙ってるのか、アイテムを拾う僅かな
停止中に襲うつもりなのかは知らないが。

502 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/03 21:07 ID:luqJeIo00
エンブレムがcなのは卑怯だった
無意識にクリックしておっかけてたわ

503 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/03 21:37 ID:ZqVPV+i40
>>502
すごい懐かしい4コマのネタだな

504 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/04 00:16 ID:vJalxd2D0
ポリンC 5000zで露店で売れましたが何か?

505 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/04 00:26 ID:ZcJF7uLw0
それ、コレクターか、製造か製薬用に欲しくて探してた人に売れたんだろうな。
うちの鯖では、コレクターに売る時は3,000zまでかな。それより高いと売れ残る。

506 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/04 22:15 ID:7EQyb2mG0
(=゜ω゜)ノおっす オラ、モスコ通いのロナ子
      流れをぶった切るヨ

ドロップを全部お持ち帰り生活を続けてたよ。
そして、ついにババヤガの杵が倉庫に30k個。

その間の、ばら、水晶鏡、魔法陣、ケーキのドロップについて報告するよ(スティなし)
※なお、一部にクリスタル産が混ざったりしています。

ばら    354
水晶鏡 1787
魔法陣 5950
ケーキ 7872

売値はあえて書きませぬが、強いて言えば錐を買ってお釣りがくるくらいです。
これで装備をグレードアップして、またモスコに通ってきます。
そいや、バラを30k本集めたら云々の人は頑張ってるんだろうか…(´・ω・`)

以上、どーでもいい雑報告ですた。

507 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/05 00:16 ID:fgwoqgL40


バラ30k本はそれだけで1023Mか…。そんなに集めたらもう何も怖いものはないな。

508 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/05 01:31 ID:71oorjjD0
計算したらバラだけで10M超えててワロタ>>506超乙

509 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/05 07:18 ID:B1auL/kQ0
魔法陣は処分に困るんだよね〜

510 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/05 08:01 ID:TXZbjy0i0
どのくらいの期間なのかが気になるなあ
杵のドロップ率50%だから、30kだと倒した数は…

511 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/05 09:15 ID:n4nKizVL0
魔方陣、パン、ミルクは落ちていたら即拾うレベル
稀に鏡だケーキだも拾わない人が居てヒャッホーイ

512 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/05 12:54 ID:eceY2c5TO
調印も稀に拾わない人がいてヒャッホーイ

513 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/05 13:14 ID:oqzK8Y+v0
ケーキは必ず拾う
パン・魔方陣も売却目的で拾う
丸薬も念のために拾っておく
そして倉庫にたまる歌う花と草…

514 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/05 14:23 ID:mo56AG/o0
杵と水かき以外は全て拾ってる。
10zアイテムを拾う時間とババ1体倒す時間考えたら
拾えば拾うだけ金銭・経験値効率が落ちる。
そうは言っても何個か拾ってるわけだが。
丸薬は1時間に5〜6個程度なんで、
クエアイテムになることを夢みて拾ってる。
パンと牛乳はその場で消費。
露天で売るのはヒナレ葉・幻想・青ハブ・武器くらいかな。
他はNPC。歌う草花もNPC。

515 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/05 20:19 ID:egLVTyxzO
カードとGVと言えばレース会場で前の防衛か妨害で残っていたイクラが
突入してきた所で自爆しカードだしたんだ。
拾いたくて足止めする奴ら、絶対罠だと無視する奴ら、どっちか迷って立ち止まる奴ら…

俺?
無視した組で後からギルメンに「GVでイクラcGETウマーw」って言われた結局エンペ割れない騎士です…。orz

516 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/05 21:05 ID:JnXcRg180
>>506
前スレの
> 531 :(^ー^*)ノ〜さん [sage]:08/12/16 21:38 ID:U3K53ptT0
> (=゜ω゜)ノおっす オラ、モスコ通いの騎士子
>       流れをぶった切るヨ

なら、転生おめでとん

で、12k個ためるのに1ヵ月半?
これを早いと見るか遅いと見るかは人それぞれだろうな

むしろ一ヵ月半でモスコ奥で稼げるようになっている点が気になるが

517 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/05 21:15 ID:KxHNqfgt0
>>514
幾つも一度に出たら、選別する手間があるよな。<キネ
要らなきゃ貯まってから捨ててもいいし。

518 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/05 21:53 ID:9Rkczn1+0
未熟なうちに行ったらババヤガに攻撃空ぶりすぎて
詠唱中に一発も当たらずあぼーんを繰り返してこりゃまだ無理と悟った俺が居ます
クエストアイテム確保に結構手間と金かかったんだけど勇み足過ぎた

調印もFLEEの割に一人相手にボコボコくらいまくったんでまだ早いしどうしよ

519 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/05 22:03 ID:NkGPbfTA0
そんなあなたにQフリオニナイフ
マジレスすると肉臭もって肉連打で調印でも行ってろ

520 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/05 22:12 ID:bows6Smm0
以前は兎クリ*2あったら調印でウハウハとか思ってたけど、中STRのカートなしだと89%積んでも滞在時間が短くてね
今じゃマチャのカートの奥にしまいっ放しだなぁ
魚食っても黒字な狩り場だし、Lv上がって消費が減ったころになったらまた使うかな

521 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/05 22:12 ID:5seYcBPF0
婆は星入り短剣かインベクリップマジお勧め

522 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/05 22:14 ID:vZ8qzqDm0
ガリオン挿しアクセとかババヤガ相手にHITとダメ上がってオススメ
でも正直調印に苦戦するレベルならまだ早いな

523 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/05 22:24 ID:QoH6QtKF0
肉臭*2でキツいなら、スノウア*2装備すればいいじゃない

524 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/05 22:37 ID:eceY2c5TO
肉クリ*2は1確狩りなら問題ないな

1確でも湧いた時とかたまに食らうから肉クリで十分

525 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/05 23:01 ID:27ws4E1R0
>>518モスコ1行けよ……

526 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/05 23:05 ID:NkGPbfTA0
モスコ1とか即沸きにケミがいない村鯖以外行くメリットあんの?
調印のほうが金銭もexpも上だと思うんだが

527 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/05 23:11 ID:eceY2c5TO
殲滅力ない場合レスを狩ると出血で死ねる

528 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/05 23:20 ID:eceY2c5TO
てか普通に毒キノコ&マンドラで装備揃えてから調印行けばいいと思うんだ

529 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/05 23:23 ID:kO95LWav0
>>528
の言う通りすぎる。

530 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/05 23:29 ID:CfkH9iVy0
>>510
97短剣BBチェイサーだと33時間分で
バラ200、水晶997、魔方陣1271
ケーキ1759、青ハーブ1843、ヒナレ葉663
杵は無視。ベース2M前後。

最初の頃は杵拾ってたけど、1時間に200いかないくらい。
チェイサーで杵30k貯めるのに150時間以上かかる。
三段ならもう少し早いと思うけどね。

531 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/06 00:19 ID:jBcSCfM90
なんかタイムリーなんでついでに報告
98アサの0%から35%までで
バラ103 水晶491 ケーキ722
他は混ざっちゃってるので不明

杵は同じく無視してる。ベースは同じく2Mちょっと
動画見ながらのダラダラ狩り。

ゾンスロ靴+ラギットアクセにしてからは、ほぼ全てのマブカに
スティ成功まで粘れるので精神効率アップ。
どうでもいいけど、ケミの転職で幻想花が必要なギルメンがいて
不必要なほど大量に渡してあげたら喜ばれて嬉しい俺ソリスト

532 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/06 00:23 ID:oesXg8qw0
Lv72短剣ログだったんだけどね
調印は土ダマ&95%回避で30分で肉が尽きてたんだ…
何故か知らんが95%で囲まれてないのに
三匹中二匹は一回は喰らって結構痛い感じで
STR先行で95%ギリギリだったとか肉クリップは持ってないとかが響いたんだろうか
一次でも行けるとこの界隈で聞いたんで行ってみたけどきつかった

また蜘蛛辺りにシフトするかなぁ

533 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/06 00:30 ID:QmPM9hdd0
調印はaspd意外と速いから、95%回避でも被弾が目立つってことは殲滅力が足りてないんだろう
STR先行でもそうなら、単純にLvが足りないんだ

っつってもLv72で回復剤が肉ならそんなもんだと思うよ。30分も居れれば上等
俺も短剣豆でその位から通ってたが、肉じゃなくて魚にすれば滞在時間はもうちょい伸びると思う

534 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/06 00:32 ID:sw4xuM4+0
>>532
肉は89%あたりまで積まないと1時間ももたないんじゃない?
って肉クリップなしか、そりゃもつわけないな
むしろ肉クリップないのなら滞在時間考えても魚のほうがいいんじゃ

>三匹中二匹は一回は喰らって結構痛い感じで
ものすごく普通
むしろそのくらいは食らうことを想定して回復剤を選ぶ&持っていかないと

>一次でも行ける
ぶっちゃけ魚満載です

535 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/06 00:33 ID:KjWKe8hI0
調印はAspdの速さからやっと95%回避程度じゃバカスカ喰らうよ。
Str上がって殲滅が早くなれば喰らうのも減るんだが・・・

536 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/06 00:38 ID:fqs4Eo/L0
調印のASPDだと約一秒に二発の攻撃が飛んでくる。
倒すまで5秒かかるとして、少なく見積もって10発の攻撃が来る。
三匹だと30発。95%回避だと計算上20発に1発は当たる。
接敵時にもたついたりしたら>>532くらいの被弾感覚だろうね。
肉は安いけど重量あたりの回復量は微妙だぜ。初心者赤ポオススメ。

537 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/06 00:47 ID:zCkUAFXZ0
別に強くなるまで魚でいいじゃないか?95%回避でも動物盾はいると思うし。
ローグなら手動スティとかせずにサクサク狩れば、Agi先行型でも60台でも1時間以上は狩りになったぞ?

その時の装備は、月夜花帽、ピッキアーマー、木琴マフラー、ゾンスロ靴、HMC、ブローチ、動物バックラーに名声土ダマだったな。
消費が魚200個くらいにハエが250くらいだったかな?
/q1、/q2を使って動画見ながら片手で操作してた。それでも金銭時給は250kはいってた。

538 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/06 00:51 ID:d07zXSqK0
調印はリヒからならそう遠くも無いから30分毎に戻る方向性でにくで狩ってたな昔

539 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/06 01:14 ID:9I5U+Mhs0
そんな流れの中、回復アイテム垂れ流す狩り場は貧乏スレ住人の行く狩り場じゃねーだろと思う俺がいる。

540 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/06 01:23 ID:QmPM9hdd0
赤字覚悟での散財狩りになるならそうだろうが、魚叩いても調印なら黒字になるから別にいいだろ
調印は最低土武器一本あれば行けるし、レア運に左右されず収集品のみでコンスタントに稼げる、貧スレ向きの狩場だと思うぞ

541 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/06 01:40 ID:yxAn1l/J0
俺がアサでぎりぎり調印95%のときだと
魚から肉に変えただけで時給±0から+70kzに上がったんだがなあ
どちらにせよ魚は特に理由ない限りわざわざ使うほど金銭効率高くないぞ

542 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/06 02:00 ID:+p5dBYuoO
>>541
魚で±0……?
もしかしてスティ入れてない?

うちの68神速希望アサ、マンドラに10時間ほど籠もって手に入れた空デリ&ゾンスロ
二時間ほどだらだら狩ってたが魚100ほど消費で羽爪300
どう考えても黒字です

ちなみに空デリない頃に65で狩ったが魚200で羽爪150だったからやっぱり黒字
滞在時間が伸びるから肉より楽だし移動時間入れると効率はさほど変わらんよ

543 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/06 02:06 ID:sw4xuM4+0
アサで魚食って±0ってのは余程装備かステが不足してたんじゃね?
つーか魚を金銭効率あげようと思って食わないだろ

544 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/06 02:31 ID:vd0bhLio0
モスコ行くのってやっぱ短剣ログよりアサのがいいかな?

545 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/06 02:33 ID:yxAn1l/J0
もらった黒蛇中型カタと+4木琴以外ほぼすっぱだったから被ダメ多かったのもあるけど
最古鯖ですぐ囲まれるからたこ殴りにされて1時間魚400くらいだった
まあ魚は高いぞって言いたいだけで好きにすればいいんじゃね
>>544
モスコはアサ有利
ログならコンロンあたりじゃね

546 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/06 02:40 ID:+p5dBYuoO
レースがあまりにも暇だから計算してみた

魚200個もってったとして190*200=38000z
RO2より、羽を4割爪を3割として、調印一体の期待値は
708*0.4+750*0.3=508z
割ると、75体倒せばいい計算になる

これは、30分で魚を消費したとして、24秒に一体しか倒せてない
索敵なんて一体あたり5秒もあれば十分だし、一体倒すのに19秒ではまぁ痛いわな

ちなみに俺のアサも黒蛇カタでDEF9だぞ
囲まれるなら囲まれない立ち回りをしたらいいじゃない
常に囲まれるなら調印→マップで狩ればいいじゃない

547 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/06 02:40 ID:d07zXSqK0
たまに妙に強いローグも居るけどそれでもs属性カタ持ってるアサのほうが圧倒的に強いかなモスコは
チェイサの場合は盗作安定するからBBやら3段でかなり楽になるけど

548 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/06 05:38 ID:tEV0BST50
うちのローグが錐手に入れてスリッパ金策キャラになったんだけど
アサ88でもスリッパ金策キャラにしようと思います

昔 クリアサやってたのでクリアサ目指そうと思うんですが
あそこってモリガンセットとゴブリンライダー挿しジュルでいいんでしょうか?

549 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/06 06:19 ID:0VH577kl0
モリガンセットは既に持ってるならそれでいいと思うけど、個人的には死ブロお勧め
武器はライダー4枚挿したバリアスとデモパン用にクリジュルか?デモパン無視するなら知らん

というか貧スレで聞くことか?金に困ってるようには見えんが。
職も狩場も具体的な内容なんだし、アサスレで聞いた方が良い回答得られると思うぞ
俺みたいな半端者のアドバイスでもいいというなら別だけども

550 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/06 06:30 ID:0VH577kl0
見返してみたらなんか叩き口調だな、スマンカッタ。
金策法というよりクリアサについての質問だから該当スレで聞いた方がいいと思ったんだ。

551 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/06 08:29 ID:fZpEIli30
いやお前いいやつ。

552 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/06 09:58 ID:ZAjIY31I0
>>548
既にキリあるなら、どんなステでもクリティカルより2刀の方が安くて強いけどな。

553 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/06 10:13 ID:SxovJdGi0
二刀ステでもTCJとコボクリだけあればプチクリアサができて気分がいいんだぜ
あの爽快感の為に転生してもクリアサになったレベル

554 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/06 10:23 ID:+p5dBYuoO
最近はコボクリよりクリリンのほうが安いから困る

昔は高嶺の花だったなぁ

555 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/06 11:00 ID:yxAn1l/J0
買っておークリティカルだーって数回楽しんだ後は使い道あんまりないけどな
コモドや旧スリッパなら使えるかもしれないけど

556 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/06 21:04 ID:932joCpf0
>>548
モリガンセットもゴブリンライダー挿しジュルもすでに持ってるならともかく、これから揃えようと言うなら本末転倒
火ダマ+錐か手持ちのクリジュルに火付与だね。

557 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/07 03:25 ID:Ak7qOslJ0
>549
ありがとぅ実はどこのスレで聞いたか忘れて困ってたんだぜ
いあ クリアサの爽快感が懐かしくてさ 今から30mほど貯めてくる

558 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/07 09:01 ID:mz6OwBq30
何にしろクリが好きでカタールでスリッパに挑むならジュルじゃなく17爆炎だわな

559 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/08 07:45 ID:0IYRcHNU0
関係ないけど、レスって良いケツしてるな・・・・・

560 名前:婆3 投稿日:09/02/08 11:35 ID:ma3vxqFD0
ケツといえばワシじゃろうjk

561 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/08 15:09 ID:XRVJBgRs0
>>560
ここは貧しい人のためのスレです。スレンダー体形でない方はお引き取りください。

562 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/08 16:13 ID:qJyolN/70
クリでスリッパが出たんで過去に計算した結果でも張るか

参考俺のAX Lv90 カタ修7 カタ剣5 右3
STR100AGI90DEX50他1 補正込み
対スリッパ 使用武器 s3爆炎
          最小   最大   平均  時間
+60%          13    21   16   7.75
+60+モリ        9     9    9   4.26
+40%十七      13    19   16   7.75
+40%十七+モリ    8     8    8   3.78
+20%十七2.      13    18   15   7.26
+20%十七2+モリ     8    8    8   3.79
+40%ソル..      13    19   15   7.26
+40%ソル+モリ       8     9    9   4.26
+20%ソル2...      13    18   15   7.26
+20%ソル2+モリ     8     9    8   3.76
ソル3枚         14    18   16   7.75
ソル3枚+モリ     9     9    9   4.26
十七3枚.       14    18   16   7.75
十七3枚+モリ     7     8    8   3.79
錐+80%       *7    *8   *7   5.54
錐+80%+付与.....  *4    *5   *5   3.39

ずれてたらすまん

563 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/08 16:17 ID:qJyolN/70
まぁ装備が貧スレ向きじゃないが
STR100AGI90DEX50他1でs3爆炎ならば
最速は
対種族or属性+ソル2枚なんだな
まぁいまならソルの部分をコボ死とかヒュッケで補えそうなんで
十七のが良いかもな

564 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/08 18:12 ID:h894rZqP0
茎よりもサソリの尻尾の方が高く買ってもらえるなんて
Surtだけかな。

565 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/08 18:15 ID:XRzQoYlP0
>>564
irisもですよ。

茎1kサソリ1.3kぐらいです

566 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/08 18:45 ID:aXHTY3ur0
なんでろくに調べもしないで>>564みたいな台詞を吐けるのか理解できん

567 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/08 18:55 ID:nog6DsmV0
うちの鯖も含めて過密鯖の多くがさそり尾>茎だね。

568 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/08 19:45 ID:L/l0pxnxO
茎600〜800
さそり800〜1000

のうちの鯖ではさそり狩りまくるのが良かった

569 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/08 20:45 ID:ilXTnAtfO
うちの鯖は茎1.3kさそり1.7k

570 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/08 20:53 ID:J2mUqc9X0
茎が1k超えとかうらやましすぎる

571 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/08 21:05 ID:kCYNwz07O
サボテンの針も高く買って下さい…

572 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/08 21:14 ID:xhXJrs2t0
なんか魚、アイスを高級回復アイテムだといってる人いるけど
狩場の敵のATKに合わせた回復アイテム持っていかないと結局滞在時間減って狩りにならないよ
狩り1セットの消費アイテム金額を収集品総額が上回ってれば黒字なわけだし
Lv上がってくれば黒字がどんどん増えるわけだ
あとは滞在時間が増えるように黒字分で装備を揃えていけばいいわけだ

573 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/08 21:29 ID:C7vRrfVY0
アイスはスノウアとの併用だとこれ以上ないくらいコストパフォーマンスに優れた回復アイテムだと思うんだが・・・
スノウアなしだと重い代わりに半額のお魚になるけど

574 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/08 22:32 ID:nog6DsmV0
アイスや魚でぴったりな狩場なら問題ない。
移動が容易でミルクや肉で十分な狩場にアイスや魚を持っていくのが勿体無いんでないかな。
逆にPT狩りで魚もって行けば死亡率決壊率が増えて効率ダウンだし。
要は狩場とモチベーションに合った回復財を持っていくとこだ。

575 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/08 22:36 ID:TV88X1xV0
Wスノウア状態のアイスは凄まじく財布に優しいが、
問題はスノウア自体が絶対的に財布に優しくないということだな
あれが買えるくらい裕福なら貧スレも卒業だろう

576 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/08 22:38 ID:aXHTY3ur0
買ったら買ったで消耗品の支出は減るが、手持ちの財布はまた貧乏になりそうだけどな

577 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/08 22:43 ID:XT5/pUZ00
>>564
EIRもサソリの尻尾の方が高いよ。
茎900〜1000z
サソリの尻尾1000〜1200z

578 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/08 22:44 ID:bH2HJkxe0
ではバランスを取ってくわえた魚ってことで

579 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/08 23:09 ID:WJd7/ymQ0
サソリ狩りに行ってみたんだけど、サソリ少なくね?
サソリマップってモロク↓→だよね?

580 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/08 23:53 ID:L97m0LCq0
数は結構居るんだけどMAPが広すぎるんだわ
だからテレポあるといいぜ

581 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/09 00:03 ID:4+ITPLXFO
安全なサソリマップはそこであってる

あそこはハエ推奨

582 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/09 00:31 ID:zc56taoM0
現身がいるとこはサソリがおおいけど注意してもデスペナくらいからな・・・

583 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/09 01:05 ID:YjCBEd1x0
これはクジのおかげで特化疾風カタを手に入れてモスコ3へ行ったものの、
マヴカ相手に特化爆炎が無くてボロボロになったアサシンの高度な蠍c要求なのかw

うち、モスコ3が上手いと評判になってから、カホcが倍近くなっちゃってねぇ…しかもそれでも品薄だし。
最近は蠍cも1.5倍になってきてる…仕方ないね…

584 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/09 01:17 ID:4+ITPLXFO
なぁに、茎だけで5M貯めたがまだcはない

つまりそういうことだ

585 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/09 11:11 ID:KJOBCe750
最近の高騰カード・・・スノーウアー、ペノ、小熊、ホド、ペコ卵、カホ
このうち簡単に狩りができるのはペコ卵だが・・・正直精神が持たないOTZ

586 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/09 11:15 ID:MUHvi/fu0
>>585
そんなあなたにカード帖

587 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/09 11:18 ID:cdJy6oSY0
カード帳を満足な効率が出せるほど回せる特化キャラと装備よりは上記の狩場の方が条件が低いな

588 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/09 12:09 ID:KJOBCe750
ペコ卵狩り・・・
テレポクリップとギロチン装備させたBSでモロク↑で狩りして大体10時間に1枚出ればいい感じです。
卵だけ狩っていると数が少なくなるのでピッキ類も狩らないといけないのですが、
こやつらからCもらってしまうと運を使い果たしてしまったような感じになるのですごくげんなりしますね〜;
うちの鯖では7〜8M位するので10時間で一枚出れば時給700kz〜800kzといったところでしょうか。
Expもなくめぼしいレアも無いのでひたすら精神修行している感じです;

589 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/09 12:14 ID:WGc0uk9D0
>>585
ベアドールもwizなら楽だよ。あそこの狩り場自体wizには向いてる。
ジャンクポットの石投げだけ警戒してればOK。

590 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/09 13:44 ID:dMpXK4B80
アイシラは生息数が多くて需要もあってc狙いにはもってこいだぜ
罠修正が入らなければもっと安くなってたのかもな。

591 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/09 16:23 ID:BIbO1sfu0
貧乳スレはここですか?

592 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/09 16:29 ID:zGLM1prI0
ここでもいいよ

593 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/09 22:24 ID:DZQUze2O0
>>1

594 名前:585 投稿日:09/02/09 23:07 ID:sUagfFKs0
ID変わっとりますが585です

>>589
何度かWIZやセージを作って挑戦したのですが、マジ系の狩りになれず挫折してしまいました;
FW縦置きとかTSダブルヒットとかはできるんですがそれを長時間やり続ける集中力が続かなかったです;

>>590
アイシラはたしかにねらい目ですね〜。うちの鯖ではちょっと値段が下がってきたのですがまだまだ高額cなので
狙ってみようと思います。

595 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/10 09:01 ID:QW2+Ans50
マジ系触ってる人でも一時間監獄に篭もったら少し休憩、って事がある
気楽にやるとよか

596 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/10 18:11 ID:UhSOyeGx0
俺はSP切れで休憩だったな〜
RoWのおかげで時間効率は良くなった、精神効率は疲弊してるがw

597 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/10 18:36 ID:5rKETGWf0
俺も最近30分しかもたねぇ
AX80調印30分
OUT魚20HSP1ハエ100
IN爪羽150ぐらい ベース5%ぐらい上がる

ローグ85サソリ30分
OUTハエ200HSP1
IN尻尾150 他サボ針空瓶3~40 Cの夢有り

葱79毒キノコ30分
OUTハエ100HSP1
IN毒胞子360胞子50 他風塊、結構皮、カルボ少々

アサ98地下4、30分
OUT、HSP1
IN婆砂120 他諸々 ベース0.5~6%上がる

商人50ウルフ30分

最上段に戻る

これ土日で2週やって死亡してる

598 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/11 00:51 ID:aJBBcdsY0
30分しかって…それ1週で2時間半やん!
2週したら5時間やで!!

そら死ぬわ…

599 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/11 01:02 ID:dW4EnjOh0
せめて間に30分は休憩挟まないとなぁ
稼ぐにゃ精神効率も重要だぜ。

600 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/11 01:43 ID:WWe/J9FQ0
85でも金銭の為にサソリ籠もるのか…
俺に足りなかったのはそう言う視点なのかもしれない

経験・金そこそこどっちも稼げる所しか行ってなかったや

601 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/11 01:46 ID:Fsd8w7G80
幸いリアル時間に少しだけ余裕があるんで

アリーナ8周15分→銭狙い狩り20分→アリーナ8周15分→銭狙い狩り20分→
アリーナ8周15分→銭狙い狩り20分→アリーナ8周15分→2時間終了

このヘビーローテ。経費とカード級レア除外して日給2M〜2.3Mくらい。
祝休日にはこれと別にLv上げ狩り。

どんだけやっても先が見えない、ほんと前衛職は地獄だぜ

602 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/11 01:47 ID:7ZnqX6li0
オーラAXでたまにシムリ狩ってる俺みたいなのも居るんだぜ
他のキャラが金稼げない連中ばっかりでなあ…

603 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/11 02:27 ID:TOLLgSGj0
むしろ高Lvでしかシムリ狩ったことないっていう。
無心でだらだら狩れちゃうのが魅力

604 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/11 02:44 ID:VsSXEWFEO
一方俺はサソリを乱獲した

605 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/11 10:43 ID:IgI+1A7g0
さそりとかシムリとかどうせ経験値は絶望的な割りに圧倒的に毒キノコ以下を選ぶメリットが分からん

606 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/11 10:54 ID:QIkovXoN0
日本語でおk

607 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/11 11:49 ID:fh6qdf3p0
蟻地獄でSiRして遊んでる俺みたいなのもいる。
最適なルートを覚えるとなんかタイムアタックやってる気分になるぜ

608 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/11 12:28 ID:g9jl9qpZ0
マーブルクッキーが儲かりそうな気がしたけど
1個作るのに結構手間掛かってそれほどでもなかった

609 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/11 12:35 ID:dW4EnjOh0
>>605
ヒント:各鯖の相場

610 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/11 13:46 ID:/ILV2fabO
1日1時間、90WSで毒キノコ狩りやってる
1時間以上は精神持たないので無理
でも毎日やれば金は貯まる

611 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/11 14:08 ID:447M+y+M0
ちまちまやっても、結果としてすげぇことになった前例が>>506じゃねーの?

612 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/11 14:15 ID:4QWbGXXz0
ありがちだが
ガラパゴ帽、くわえ魚、ジュエルソード、WプラズマでOD2
騎士でアイテム全拾い。
EXPも実はそこそこ稼げる。
アクセスもよく即金だが、マウスが壊れやすいのが欠点。
BSなら鉱石もあっていいんだろうが。
効率狩りに飽きたらこれ、でも拾う作業がもっと疲れる。
靴とか中段にドロップ装備があればいいなぁ。

613 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/11 14:40 ID:VsSXEWFEO
実はもくそも大昔はOD2は最終狩り場のひとつだったんだよ……

614 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/11 14:48 ID:4QWbGXXz0
そうなのか。
マウス1クリックで1z稼げたら暇なときにクリックする奴もいるだろうが。
OD2のアイテム拾いはまさにそれ、クリックしまくるとzが手に入る。
おいしい魚を1個拾ったら200クリック分だと考えると精神的に楽。
町に帰ると疲労が出る…。

615 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/11 14:55 ID:gSi/VeCDO
ドロップのNPC売りは、ある程度ため込んでから売るのがジャスティスだよな。

616 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/11 15:34 ID:1moyDpifO
調印通って羽と爪を倉庫にカンストさせようとしてる俺が来ました
スリッパと違ってありとあらゆる職が狩りに来てるので見てて飽きないw

羽の方がややドロップ率が高いから
ある程度で羽だけちょくちょくOC売りするのが楽しい。
あとはローグばかりで行くと飽きがちなので
アサとかAGI騎士とかで時々行って軽い変化を付けるのが長続きのコツ…かな?

617 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/11 15:35 ID:vtGYv/mA0
溜め込みすぎると売るのがもったいなくなるから困る

618 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/11 15:40 ID:dBPpkwZI0
それはあるな。俺も倉庫に馬の蹄が15k個たまってるわ。

619 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/11 15:42 ID:WWe/J9FQ0
俺の場合売らないと他に資金源がないから毎回即売ってる

消耗品まとめ買いするとDC10なのに結構高いイメージがあるんだよなぁ
蠅だけで10kか…とか魚200個で40k弱か…とか

30分の狩りで多くて70kくらいしか行かないから高く見える

620 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/11 16:06 ID:CXPqa2XT0
俺もスノウアアクセから出過ぎて食いきれなくなったアイスがそろそろ倉庫に30k個貯まりそうだ
いっそアイス屋でも開こうかしら

621 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/11 16:10 ID:4pYDfvOV0
>>620
スノウアーはAgi型はあまるよな…Vit型なら、スノウアーアクセがあるだけで、かなりの無茶狩りができるから、需要はあると思う。
定点+カプラ近くが必須だと思うけど。

622 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/11 16:35 ID:2WXKMplV0
溜め込むほど倉庫の空きがない罠。

まぁ、木屑とかゼロピーとか、捨てられないだけなんだが。

623 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/11 16:40 ID:luvawzbV0
木屑はともかく、ゼロピーはウンバラでいくらでも量産できるんだから売れよ

624 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/11 16:44 ID:bvqb8dZK0
木屑はGv前やポタ子募集チャット立ってる付近に2Kで置いてたら売れた

625 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/11 16:55 ID:TOLLgSGj0
ゼロピーはウンバラさえ面倒な人に売れるな、2~300で売れるとか最早ゼロピーではない

626 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/11 16:56 ID:Y+2t78a50
2k・・・だと
昨日傘作っちまったよ、やっぱり儲かるものにアンテナ張ってないと貧乏脱出なんて無理か

627 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/11 16:57 ID:QIkovXoN0
ほう、1ゼロピも無駄にしてはいけないという教訓が生きたな

628 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/11 17:03 ID:g9jl9qpZ0
それほどでもない

629 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/11 18:35 ID:6yRkRNis0
すごいな〜 あこがれちゃうな〜
私もローグ作らないとだめか

630 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/11 18:46 ID:0Slv/hgX0
>>629
ゼロピーは蟻の巣で稼げるでしょ…

631 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/11 19:36 ID:b3y4nE+t0
欲しいだけならウンバラでお肉と交換って手も

632 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/11 20:15 ID:TVedAvAB0
木屑は何で売れるんだ?

633 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/11 20:17 ID:dBPpkwZI0
>>632
GvSEの防壁の材料

634 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/11 20:50 ID:oYgW+qDX0
>>620
使い切れないアイスは安めにして露天に置くとすぐ売れるよ
アイス20個持って狩りいって200個以上になるなんてざらだしな

635 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/11 21:39 ID:1UI7g8UW0
ゼロピは売れる
今は100zで出してるけど
消耗品の安売りよりずっともうかる
ななし実装以来で50K以上売ったなぁ
露店に空きがあったらどうぞ

636 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/11 23:49 ID:+YMjKp8nO
>露店の空き
そうしてメイン販売物が逆転してしまった俺ガイル

637 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/11 23:52 ID:xSwxyt9W0
余ってるアイスは是非売りに出して欲しいなぁ
LKでカーサ狩りとか行ってるとすぐ減るし、モロクで買うのは面倒だからとてもありがたい。
カプラ付近で売ってたら倉庫開いて買うも楽だしね。

問題はカートMAXまで置いて貰っても、一度に800個しか出せないって事か・・・

638 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/12 00:13 ID:7cVcBPScO
木屑はいい話を聞いた。週末売ってみよう。

一攫千金といえば、今度レベル上がったら、機械人形工場に行ってみようと思うんだ…。

639 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/12 00:17 ID:oEBbjVPj0
バレンタイン系菓子を大量に作って露店においたら売れるだろうか・・・

640 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/12 01:03 ID:KMO62xFY0
マニピクッキーは、作り溜めておいてイベント終了後に売ればいけそうな気も…

641 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/12 01:33 ID:JCxF7I290
でも、パイほどは多用して使われないから、そこは自己責任で。
こっちは自分の分だけ作る程度かな。

642 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/12 04:42 ID:AQJD9z3c0
作れる期間が長いからどうかなってのもあるしね

643 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/12 11:57 ID:mwQAmT1p0
>>600
ぶっちゃけ、金も経験値も強くなるための手段だから、
どっちでもええんよ。好きな方でええんよ。

644 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/12 12:08 ID:lExPHf/E0
>>639
カプラ付近か名前入れれるトコの側ならモノグサさんが買ってくれるかも
って自作じゃなくても名前入れ出来るんだよね?

645 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/12 12:16 ID:v92mZTxGO
ずっと茎狩ってた俺からするとサソリは十分うまい

646 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/12 12:24 ID:AM/xhLTx0
もう時計B4でいいよ
婆可愛いよ婆、カード落とさない愛しい人
ジョーカー姐さんにウィスパーたんに・・・流石に魔剣はちょっと・・・

647 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/12 13:30 ID:woLw7ko50
地デリWウアーの婆はガチだな
89%まで砂拾ってられるし、他の狩りで使う分のアイスも稼げるし。
JKが狩り難いけどc帖でりゃうまいし、砂だけでも時給600kz付近は硬いっていうのがいい。

648 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/12 15:54 ID:AQJD9z3c0
うぼぁーカカオ砕くのがダルすぎるー!
カカオ豆30kにするのにカカオ約3600個、これを1回1個ずつとか…

649 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/12 16:43 ID:tECsWlIj0
昔のネイチャ砕きに比べればすべて楽に感じる俺がいる

650 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/12 17:21 ID:n5/UKHJ60
>>647
アサ時代に
地下4は太マリだけで上等だったな
微妙に効率落ちるかも知れんが
TBL+QHd+QA+太マリ+蝶仮面+闇+テレポアクセだったな
今なら
インバスorTHdJとか色々+QAVJ+太マリ+ひよこ+蝶仮面+闇+テレポアクセ
適当な靴と肩とアクセ1ヶな感じか
後HSP20蝶1スリムシロポ20ぐらい
これで12~3回かやったら30K溜まったのは良い思い出。

651 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/12 18:10 ID:JCxF7I290
今なら、ひよこカタ型のアサならモスコ3だろうからなぁ…
むしろ、商人系のCR狩りや騎士のBB狩りとかにテレポ帽とスノウアーアクセ地デリ、安くするならゾンビセットとかでも十分だな。

てか、最近c系の物価が高くなってきて、嬉しいやら悲しいやらのマイ鯖。
完成品は馬鹿のように安いんだけどね。それで行く狩場となると、どうしても昔の狩場になってしまう。
亀島とか…もう行く人は少ないんだろうな…

652 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/12 21:59 ID:AcbiZnWh0
上級装備が増えてるから
今までの必須装備が下がって
必須装備に刺さる系のカードが上がってるね

婆Cなんか一時は100kまで行ったのに
今や1M前後まで上がったんだぜ

653 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/12 22:30 ID:v92mZTxGO
マイ鯖は150k

654 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/12 22:46 ID:eUaKXsZc0
マニピ効果って、イベント期間終わっても継続するんだろうか・・・
癌のみぞ知るってとこだが、それだけが心配で作るに作れん

655 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/12 22:56 ID:jZqJtjgO0
説明文に期間中って書いてないから大丈夫じゃない?
駄目だったらまた苦情だしまくれば効果復活するっしょ

656 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/13 07:31 ID:jLXPp+5w0
やはり購入分解が鬼門だよな…買う時間も砕く時間もかかる分2度手間がしんどい。
クッキーを倉庫満タンにするのに砕くカカオの数は約13500個か…

657 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/13 10:34 ID:jLXPp+5w0
しっかし卵も小麦粉も1個1000zかよ…

658 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/13 12:03 ID:VXuEujQ00
姉砕き職人達よ今こそ立ち上がれ…という事か?

659 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/13 12:22 ID:hwyJeYwGO
むしろ自動芋

660 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/13 12:55 ID:P1kUo3Ty0
どっちかと言うとice10plz

661 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/13 14:14 ID:s/eGZHF60
こらこら、RO板は支援ツールもだめなんだぞ。LiveROへ行きなさい。

662 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/13 16:17 ID:bTJCc1jy0
>>652
うそだろ・・・そんな値段なら繋ぎでメントルに挿すんじゃなかった

最近復帰したら持ってた装備があらかた暴落して売れないよ
特に黒蛇挿しカタール

663 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/13 16:29 ID:LgYSBNh10
待て、ノーブルハットの入手方法が実装されたら
黒蛇の方が強くなる可能性があるから売る前によく考えるんだ。

664 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/13 17:31 ID:optTpCtu0
>>663
ちょっくら黒蛇c買い占めてくる

665 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/13 18:14 ID:/W2QZCHT0
>>662
まあ闇メントルなら軽いし持ち替え用とかの使い道あるだけマシだな

666 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/13 18:19 ID:RiEnOkjd0
ノーブルハットは「低確率」なのが気になるんだよなぁ…。
せめて「一定確率」なら…。

667 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/13 18:57 ID:R5VNzP320
3〜5ならかなり強い。1〜2なら普通。それより下ならヴァンベルクって感じだな。
アルケミセットは片手剣とかでも発動するけど、ノーブルの方は発動しないとかもありそうで怖い。

668 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/13 19:02 ID:bTJCc1jy0
>>665
俺は今のプリを転生させたら闇メントル着て名無し行くのが夢なんだ・・・

昔にくらべてモスコとか調印とかかなり金稼ぎやすくなったな
モスコ1hで300k前後、調印1h200k前後とかすごいわ

669 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/13 19:22 ID:esT5RWNL0
ノーブルはもう動画上がってるぜ。装備者はFARでPTメンバーはAR。

670 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/13 19:43 ID:ZoFx4Osx0
ノーブルは弓でも発動するらしいなぁ
欲しい。けど、必須装備ではないし、また箱からとかだと貧スレには縁の無い贅沢品になりそう…

671 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/13 21:06 ID:vNNe3sPQO
ライド帽また再版か……今回は手にいれるぞー

672 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/13 21:46 ID:5e+2QtFE0
うちの鯖装備やカードが地味に値上がりしてる。
供給する人が減ってるのと鯖内のzenyが増えてインフレ気味なのが重なってるのかね。

673 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/13 22:00 ID:vK4ck2GJ0
>>669
FARとは全然違うな

弓でも発動するし、武器以外の装備変更でも解除されるんで
ASARの特殊仕様と考えるのが妥当かと

674 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/14 02:47 ID:h5K/Op+00
楽しそうだが両手騎士の俺には無用の一品な罠。

675 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/14 09:46 ID:0shfT+a90
野牛片手で今一歩及ばない感じがかなり追いつくと考える手もあるぞ

676 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/14 10:18 ID:fkCZJvasO
一方珍速アサの俺は歓喜した

677 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/14 22:06 ID:zj4M2TZM0
今銭ゲバ見て思ったんだが、いくら貧乏でも傘なんか被ってるやつなんか
いないよな、日本と同様ROでもほんとうの貧乏なんてほんどいないのさ
少し努力すればすぐ名声シロスリムでも買えてしまうんだぜ!

678 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/14 22:17 ID:d83GFDgA0
zenyの為なら何でもするズラ

679 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/14 22:18 ID:WgZIGjbI0
>>678
ではまず服を脱いでもらおうか

680 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/14 22:40 ID:f+mOlFze0
その服をたたみます

681 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/14 22:40 ID:n53lQzWB0
>>677
消耗品を本当の意味で買えるのは常用できるようになってからなんやで・・・
WSPはお守り程度持っておいて基本使わない貧乏性な俺。

682 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/15 00:34 ID:q2ap+0Yl0
いざというときのために!とか買っておいても
ショトカに入れないからいざって時使えてない俺

683 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/15 01:04 ID:ynE98tLt0
お守りで持つのは名声白ポがいいとこだなぁ

684 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/15 05:53 ID:9Lwg0LD1O
自力ゲットのマステラだな。
たまに使うとビックな回復量にビビル大木

685 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/15 09:16 ID:F/D1/U9i0
俺はむしろ高価品つかったときは
「こんなもんなの?」感が強いけどな。

686 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/15 09:23 ID:/qpEY7Ei0
Wスノウアーが着てから緊急用に高回復をいくつかという概念がなくなったかな
総合的にアイスで

687 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/15 09:27 ID:ynE98tLt0
VIT1+だと名声品使っても回復間に合わないとかあるしなぁ
逆にVITキャラだとくわえた魚+魚でほぼどこでも間に合ったりするし

お守りはお守り、無理だと思ったらさっさとハエ、やっぱこれだな

688 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/15 10:24 ID:Aofp8YT60
うちの鯖はスノウアcが10Mを越してしまって
もはやスノウアcを買えたらそれは貧乏じゃないレベルになっている

689 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/15 10:36 ID:46sS4EUM0
崑崙が実装された頃に引退して、復帰。以下のような状態

Lv82モンク 手持ち1.7M
Hit131 Flee205 八剄ニュマセミコンボ型
4属性フィスト、タラ熊兄貴盾、モッキン

狩場は伊豆4かピラ地下2、調印あたりがどうかなと思ってるんだが
どんなものだろう? スリッパは雰囲気が怖くて逃げ返ってきた

690 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/15 10:42 ID:D8+UP7d70
調印が無難そうだね。
スリッパはジュノー11に行くという手もある、人皆無だと思うから気兼ねなく狩れる。

691 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/15 10:54 ID:46sS4EUM0
>>690
ありがとう、スリッパも生息マップ割と多かったんだね
早速行ってくるよ

692 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/15 14:37 ID:zj7GVl0nO
先月下旬に垢ハク食らって一気に貧乏になった私はいてもいいですか?
いや…知り合いとかほぼいないとか引退したから引退しようかな、と…

693 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/15 14:40 ID:yWedOlR80
汝のしたいように成すがよい・・・

694 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/15 14:44 ID:wsjr79130
Rがきてから引退してもいいんじゃよ?

695 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/15 15:18 ID:fLjQ6Nbq0
;*。+ _、_゚ + ・ 引退なんてとんでもない
  ・.(<_,` )_゚ ・   楽しかった懐かしきあのころを思い出せるようにという
   /,'≡ヽ.::>    粋な計らいですよ
 ̄ ゙̄-' ̄`-´ ̄ ̄

696 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/15 15:50 ID:m80vXcCiO
すみません金稼ぎについてアドバイスをお願いします
持ちキャラはIDカンストHW支援HP露店商人など
モンクシフ系は持っていませんしスロットも余っていません
今まで監獄でゾンビを焼いていましたが
イマイチ貯まりません
ウィズで金策に励んでいる方
よろしければご意見をお願いします

697 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/15 15:53 ID:ynE98tLt0
監獄コモド北アインD2時計あたりじゃないの?

698 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/15 16:01 ID:T+JLXOOn0
>>696

メインHWで騎士団1行ってる。
基本はc狙いでエル出たらうれしいなって感じでいくといいかもしれない。

cは、レイド狙いでたまーに深淵が落としてくれるかもしれない。
エルこそこそ集めるより、cで1発のがモチベ上がるから俺はそうしてるよ。

気づいたらエルも溜まってたみたいな感じでおいしいし。


c出にくい人だと向いてないかもしれない

699 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/15 16:18 ID:0U4I8vHa0
c出にくい人なんていません
出にくかった人ならいます

700 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/15 16:24 ID:U2nIKXJq0
俺たちはcなんてでないんだから菜

701 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/15 16:26 ID:wsjr79130
cなんて都市伝説だと思っとくべし

702 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/15 16:29 ID:8CvxlEAR0
調印c以外拾ったことないお…

703 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/15 16:35 ID:ZdmGQheC0
騎士団に3日、計10時間篭る→カード出ず
ハイオーク、スリッパに1時間ずつ篭る→ハイオクカード2枚、スリッパカード2枚獲得

泣いていいかい・・・

704 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/15 16:39 ID:38HxQl3K0
>>696
装備がどれくらいあるのかとか投資できる資金はどれくらいとかそういうのくらい書いとけ。

3Mくらい投資できてサンクとポタあるんならGv時にポタバイトでもすれば3時間で2Mくらい稼げる。
はず。稼げるんじゃないかな。まあちょっとは覚悟しとけ。

705 名前:692 投稿日:09/02/15 16:39 ID:zj7GVl0nO
とりあえず警察に通報しといた
国内なら大丈夫だと聞いたからもう少し待っておく
まぁ…引退っぽいけどね

706 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/15 16:40 ID:yWedOlR80
>696
知り合いに5キャラ全てWiz系でHWやマジがオーラ吹いてる人がいて
監獄通いの収集品とかのOC売りを任されるけど、半月で10Mz超とかしてる。
エルは買取商人に持ってってるみたいだけど、1時間に数〜10個強とか拾ってるらしい。

707 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/15 16:42 ID:ynE98tLt0
監獄でエルそんなに出るって、経験値時給どれくらいいってんだ

708 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/15 16:43 ID:fhVT3kl20
レアが全く出てない人などいない
ただ、その出たレアが高く売れるか売れないかだけだ

毒キノコのジャルゴンとかな!

709 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/15 16:48 ID:qXOsbSKw0
wizはなー
金稼ぎは序盤では優秀なんだけどね
やっぱアビスが一番だわ

710 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/15 16:53 ID:l2fAUjPV0
アビスは鯖と時間帯にもよるんじゃないか

711 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/15 17:46 ID:mMp8FU17O
みんな!やっと俺の調印cコレクションが10枚になったお!

712 名前:696 投稿日:09/02/15 18:15 ID:m80vXcCiO
>>697さん
コモド北は近接職とプリで一度行ったきりでした
チャレンジしてみます
ありがとうございました
>>698さん
騎士団でHWとはすごいですね
狩り方と装備をぜひお聞きしたいです
>>704さん
失礼しました
資産というより装備は7ガードで無形悪魔人動物不死7石盾アリス
鎧は火闇水の7ロンコ
そのほかは8SOP7イミュンマフラ7シューズオブウィッチ
アリア垂れリーフ黒ぶちメガネ巻物
Wsignヒールテレポフェンクリップ
いま動かせる現金は20M
接続は平日休日問わず夕方から日付変わるまで
PCと垢は2ずつですがキャラはどれも消しがたく戦闘職はHWだけです
腕ですがFW割りぐらいならできます
今までの資産は全部HWが未転生時代から監獄で掘り起こしたものです
もう、監獄は懲り懲りなので違うアドバイスをお願いします

713 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/15 18:18 ID:wsjr79130
>>712
キャラ消したくないんならもう1垢取ってHW以外の稼ぎキャラ作れとしかいえんわ

714 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/15 18:19 ID:71T0Y1aO0
さて…と。
そろそろ目玉焼きにはなにをかけて食べるか語ろうじゃないか?

715 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/15 18:30 ID:T+JLXOOn0
>>696さん

自分のスペックは95HW I=D=98

とんがり
SOP(SPなくなったらROWでしばらく狩り)
レイドマフラー
プパロングコート
エギラシューズ
タラ盾
テレヒルフェンクリ
sign
と、二昔前な装備です


レイドを主に狩りますが、出会った敵はすべてぶっとばしてます。
深淵はSWSGAMPJTの繰り返し。
めんどくさかったら、SWGF

まぁc狙いなんで、収入的には少ないですが。長期的に見れば案外稼げてますよ。

またアリスcだけはなぜかでないので、そこらへんはよろしく!

716 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/15 18:55 ID:46sS4EUM0
>>690
とりあえず狩って来た報告
ジュノー11の方だけど、横湧きも数えるほどしかなく
安定して狩れた。マイトスタッフで2確になったので楽だった
Cは3大毒Cくらいしか拾ってないので堅実に稼げるのが有難い

調印は人が多い分、囲まれることが間々あった
ただこっちの方がコンボや湧きのアクセントがあって楽しいかも

717 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/15 19:34 ID:uLhwdENf0
>>714
ベーコンの塩けだけで食べるのが、塩分効率、旨み効率ともにジャスティス

718 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/15 19:42 ID:l2fAUjPV0
ご飯にのっけて醤油マジオススメ
のりがあると更にグゥレイト

719 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/15 20:24 ID:Aofp8YT60
新鯖来てから1ヶ月、かににっぱが2k個ほど溜まったところでククレカードをゲット
昔ならともかく今は高いから嬉しい、1M加わって今の現金は1.8M

キャラはアコ・シーフ・商人と、貧スレの見本のようなキャラ作り
アコはagiモンク志望、シーフはローグ志望、レベルはアコ62のシーフ59で転職間近
カード装備はリジットバックラーとシューズオブソードマスターとマフラーオブボウマスター、
ダブルフォースドベルトとグリッドハットのネズミセット、以上
次に購入するとしたら何にすべきだろうか
アコを頑張ってモンクにしてから考えようか、とも思っているが……

720 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/15 20:36 ID:ynE98tLt0
属性フィストは?
調印用の土とそこまでの繋ぎで何か1本でいいと思うけど
後はサンドマン挿しかHP増強C挿し服かなぁ、メントルなら使いまわしできるし安くていいよ

721 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/15 20:39 ID:i3FY9Sq70
モンクで調印いけるようになれば後はすいすい

722 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/15 20:49 ID:Gyg8Tz250
>>714
目玉焼き: 85kcal〜100kcal程度
体重60kgの成人男性で、10km/hで13分ほどかければおk

723 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/15 20:52 ID:OOq2DV5P0
>>714
何をかけるかよりも前に、焼き加減について語らないのはどうかと思う。

724 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/15 22:15 ID:FuPfokSA0
それ以前にまず卵自体の質について語るべきだろうjk

725 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/15 22:16 ID:KsZp9Wg00
親の鶏の育成状況の方が大事だろうが

726 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/15 22:21 ID:wsjr79130
卵の場合鳥の育成状況もだが餌が一番大事だろ

727 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/15 22:28 ID:OOq2DV5P0
まぁ、このスレ的には卵を買うための予算をどうひねり出すかの問題が

728 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/15 22:38 ID:8CvxlEAR0
うめー比内地鶏や名古屋コーチンの卵の目玉焼きマジうめー

729 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/15 22:41 ID:fhVT3kl20
ブルジョアだー!ブルジョアがいるぞー!!

730 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/15 22:41 ID:F/D1/U9i0
偶然だなー、たった今、消費期限1月22日までの
卵を目玉焼きにして食ったところさ。電磁調理器だと
黄身を半熟にするのが非常に難しいんだぜ。固くなっちまった。

・・・火を通せば大丈夫だよな?

731 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/15 22:52 ID:l2fAUjPV0
カセットコンロマジオススメ

732 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/15 22:56 ID:uLhwdENf0
変な匂いしなきゃ玉子は火を通す分には大丈夫・・・だった筈

733 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/15 23:02 ID:F7YC/148O
今、蟻の巣でせこせこローヤルゼリーと蜂蜜集めてたんだが、ビタタカードがでたわけよ
その瞬間デニさんが高速でアイテム回収
さらに向こうで狩りをしてた剣士のアイテムに向かって突撃
剣士デニ倒す→ビタタカードゲット
みんなならどうするよ?

734 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/15 23:03 ID:wsjr79130
>>733
泣きエモを出しながら祝福してあげる…

735 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/15 23:05 ID:i3FY9Sq70
勝ったと思うなよ・・とwis送る

というのは冗談で内心悔しがりながら魔法続行

736 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/15 23:05 ID:c0/sfuCB0
昔あったな
自分が拾ってないから相手の物になったよ
その後自分で2枚ビタタc拾ったけどね

737 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/15 23:06 ID:l2fAUjPV0
>>730
つかむしろ半熟にならなくてよかったんじゃないか?

>>733
涙目で諦める

738 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/15 23:08 ID:OOq2DV5P0
>>733
心で泣きながら祝福を述べる。それでこそ、貧乏に胸を張ることになるだろう。

無茶しやがって(AA略)

739 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/15 23:11 ID:fhVT3kl20
昔マンティスとギオペ様焼いててマンティスC出てから死んだマジ子がいたのを思い出した


即拾って取引かけて譲ったけど

740 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/15 23:16 ID:i3FY9Sq70
かくありたいものだ・・・

741 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/15 23:18 ID:F7YC/148O
その剣士はお礼を言って行っちゃったが、その直後に蟻の卵カードがでてきた。
スケワカカード狙ってたらミストカード出たりと俺にはカード運がない気がする

742 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/15 23:27 ID:1K3RaJjM0
>お礼を言って行っちゃった

743 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/15 23:30 ID:xmdgFQY00
>>730
卵の期限は生食で安全に食える期間だから火を通せばおk

>>733
生きてりゃきっといい事あるさ…

744 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/15 23:33 ID:xmdgFQY00
ってよく見たら期限が相当前なのか…
腹下したらさっさと病院行くんだ

745 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/15 23:57 ID:9EfvzdT20
>>733
昔うちの鯖で似たようなことが金ゴキであったな
あの時は相当荒れたな・・・

746 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/16 00:11 ID:1ZNvXM2v0
今更だけど、WIZならアイン2おすすめ
ベアドールc狙いなのはもちろんだけど、(監獄ほどではないけど)地味に出るエルや、水晶の欠片鋼鉄石炭はちみつetc
と色々出るので、露天の品揃えが結構いい感じに。ロボ倒せるようになると更にやるきが出て結構楽しかったよ。
数人いるだけで数がめっきり減るのが難点だけど。

747 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/16 01:05 ID:MZ0eDPfS0
お礼を言っていっちゃった…。
それだったらきゃらくえで調べて晒すレベル

748 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/16 01:28 ID:hIAZtKM7O
>>747
ノーマナーで通報しました。
ドロップ優先権が相手に行った以上何も言えない。
アイテム喰われた本人がわるい。
類似例・「おめーよー!今飛んできた天使ポリンは先に俺が叩いていたんだよ。ヘアバンド返せ!」

>>692
もしs中段とか激レアカード装備持っていたら
保証対象になった際にカードと装備分離して返ってくるから
もしかしたら一攫千金のチャンスかもしれないぞ!

749 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/16 02:06 ID:FwNaEmQS0
>>733
なむ、というしかできん。

ルートMobいるとこはそれや、消化されてウギャーを何回かやってね…
いまは周りを始末してからメインにかかるようにしてるけど、掃除中にメインディッシュを他のヤツに食われるジレンマ。

750 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/16 02:30 ID:bEJRFoRl0
ルートは優先的に倒すって癖付けとかないと他でも泣く事になるよ
と、書き込もうとしてリロードしたら似たような方がw
ワムテ森でパイク消化された時の気力の回復は今も面倒

751 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/16 02:52 ID:bqhAmuY80
>>749
ククレや蟻を先に始末するのは基本だよね〜、奴らは普通に消化するから
ただ、拾ったアイテムで重量オーバーするのが悩みの種なんだけどな

752 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/16 03:57 ID:G8wAvpso0
>751
拾ったアイテムをまとめて捨てるのも手。
こまめに補給に戻るのがこのスレの趣旨には合うけどね(キラッ

753 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/16 05:27 ID:b6o8uHX90
ベリット倒したらミノcが出てきたよ
そのあとから追いかけてきた人が困ってた感じだったから、返してあげた
そんな俺は今でも貧乏

754 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/16 09:03 ID:8PQtqXWf0
あんたの心には錦があるじゃないか

755 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/16 09:56 ID:X9fqsaOq0
錦がいっぱいやな

俺も吸い取りモンスターから出たレアアイテムは持ち主っぽい人がいたら返す。

756 名前:696 投稿日:09/02/16 18:03 ID:LZeEP5oi0
>>715さん
丁寧にありがとうございます
腕には自信がありませんが
騎士団1ソロ試してみようと思います
アリスc目指してがんばですよ
>>746さん
アインも昔行ったことありますが
沸きが少ないなーと思って帰ってきてしまいました
マップ内の人数に寄るんですね
人の少ない時間を選んでまた行ってみようと思います
ありがとうございました

757 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/16 19:57 ID:0wyk+gdw0
なぁ皆

ゴルァ!狩りってプロ→↑以外にいとこあるかな?
何か固まりまくってたりごっそりいなかったりで無心に狩れん……

758 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/16 19:58 ID:2u+Qe4WT0
諦めろ

759 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/16 20:06 ID:refln0OI0
フェイヨンダンジョンの固定沸きポイントでいいんじゃね
5分で10匹しか狩れないが。

760 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/16 20:10 ID:54ppGkLg0
ある程度のレベルがあればその↑の方がいいんじゃない
ゴルァの数は少ないけどフローラからも茎出るし、カードの夢もある
MAPもゴチャゴチャしてないし

761 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/16 22:03 ID:DzG5toluO
アインでくまさんってwizでどうやって倒すの?
遠距離攻撃が…

762 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/16 22:04 ID:+ZyGUUKJ0
スレ違いだけど
あれは遠距離呪い攻撃だ。
闇服で無効化できるよ。

763 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/16 22:06 ID:E8j1478M0
ヤカンの石投げ?

764 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/16 22:25 ID:Bc89Bktb0
石投げはある程度の距離を取れば届かない。
距離に余裕がない状態でやかん3体くらい込みのMH処理する時は、念のため足元にSW置いといた方がいいかもしれない

765 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/16 23:43 ID:K1yzFnt+0
Luk調整して、完全耐性にしちゃえばいいんじゃね

766 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/17 00:36 ID:s98Ni9kr0
ベアドC掘りに行った付与用の捨てセージは、VITを補正込み40にしたら
石投げではスタンしなくなったな。

767 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/17 01:32 ID:Ni+4SXB40
石投げ喰らわないところからSGを徹底すれば普通に狩れるし
収集品もおいしいし経験値も悪くない

俺はあそこでクマー3500匹倒してc2枚出した
地道が一番ですよ

768 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/17 09:13 ID:T64s7kKe0
3500匹でC2枚出しておきながら地道とな?

769 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/17 11:05 ID:g5QIgIKJ0
3500が35000だったとしても出ないものは出ない
貧スレ住人とはそういうものだ

770 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/17 11:40 ID:DfLdTDLH0
>>769
35000倒して出ない確率がどれくらいのものか考えてみると、
この貧スレに一人いるかどうかってレベルだよな

771 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/17 11:43 ID:PaYpd93I0
これのスレは2人で回ってるから1/2か

772 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/17 11:45 ID:NLc1/79U0
俺もいるぞ!

773 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/17 11:53 ID:tmCbUJEG0
金稼ぎが上手い奴は運も要領もいいもんだ
逆に下手な奴はなにやってもだめ

774 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/17 11:55 ID:rKOiN+Ta0
テリーマン・・・

775 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/17 11:59 ID:rKOiN+Ta0
モスコでマブカにスティ1発だけいれてダラダラ狩るだけで
250kz/hは稼げるから、消耗品等の小物はいいんだが
正直レアが高騰しすぎてどうにもらんよ

776 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/17 13:11 ID:eYiMzXV50
サイファーやらなめらかな紙やらを5000個くらい溜めたらカラ傘カードも河童カードも出たよ!期待値通り!

orz

777 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/17 16:18 ID:bPKV1iQw0
>>760
フローラなんて殴ってる暇があったらさっさと次のゴラ探した方がいいよ
フローラから一応落ちるけどゴラほどでもないしスティも人面草みたいのしかおとさないし
それだったらその隣のアルゴスの方がいいよ、ネットが鬱陶しいけど

778 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/17 17:47 ID:2r3mCink0
ギルドメンバーが錐貸してくれたんで93アサで1時間×3やってみました。
で、ネイチャを分解して売って、砂塊だけ拾ってたからそれも売ったら
大体500~600kzってとこだったんだけど、
1M/hって人はハッケイ一確とか火付与特化二刀?

まあ、転職から93まで風ダマとQSマインで伊豆とラッコ往復してたのを考えると
それでも破格なんだけども・・・

779 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/17 17:49 ID:2I39omS90
アサだと火付与の基本蝿飛び索敵だな

780 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/17 17:59 ID:z6SiPfxE0
1Mいってる人はほとんど補正がかかってるからなぁ。
2PCやら結婚スキル駆使しても師匠で1Mはそうそうでないよ。ミスケ帽やミミクリとか使ったらいけるかも、程度。
ただポタできるし、経験値効率も考えるとあそこがバランス的にとてもいいってだけ。

1PC、経験値度外視で現実的に1M行くなら、鯖にもよるけど毒キノコBSCR1確グリードの方がいける。
うちの鯖、最近毒瓶の値段上昇によりカルボがまた一段と美味くなってきたから、なおさらな…
やっぱり皆メモリアル用に備えてるのかねぇ…

781 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/17 18:05 ID:PxP5j1IJ0
1Mは無理
ネイチャ160くらいが索敵の限界なのに俺はもっと凄い俺はもっと凄いと一気に水増しされてしまった・・・

782 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/17 18:20 ID:AEm6CkNa0
1PCアサだと、本気でやるとそもそも重量問題で1時間篭れない。

とりあえずネイチャ100個で砕き売り+砂の塊ほかOCで500〜600kzは望める範囲で現実的と思います。

1Mz/H出そうとすると、特化に付与・ポタ直送り30分1セット*2で、索敵もかなり激しくやって出るかでないか。

783 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/17 18:29 ID:Vj1/8fST0
いかにも平均値で1M/hみたいな書き方してるしなw

784 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/17 18:33 ID:tmCbUJEG0
出ないことは無い、ってのがまた問題だな
そこまで必死にやる必要があるかどうかは別にして
最終目標として1M/hの実現を目指すのも悪くは無い、はず

785 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/17 18:42 ID:vbLPzCE30
どこか毒キノコを越える狩場はないのか

786 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/17 18:46 ID:PoxxDuH8O
ゴルァとサソリ

787 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/17 18:48 ID:2I39omS90
超えるだけならスリッパとか

788 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/17 18:55 ID:z6SiPfxE0
>>785
あるにはあるけど、そこまでいくと金銭スレの管轄に行ってしまいそう。レア運によるからな…
素の収集品が高くてcやレアが高い場所。

罠師が生きていたときは、聖域でかなり楽に毒キノコ越えしていたらしいけど…
職によるけど、聖域2.3、今ならノーグ1、トール2…この辺かな?

789 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/17 19:53 ID:I1oQfNF20
>>778
1M/hという報告には、いつものようにBBS補正が何割か追加されています。

790 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/17 20:09 ID:XDWwOeHN0
ネイチャは露店売りするならその価格でいいけど、砕くなら砕いた時間も時給に含んだ方がいいんでない?
それともTV観ながらよそ見してでもできるから含まなくていいのかね。

791 名前:MARIO 投稿日:09/02/17 20:13 ID:jBWEb6wa0
気分がいいので狩場を晒し
俺の金稼ぎ場はアルデ←↓のワムテMAP

ワムテは300匹でsパイクを落とす

一時間で900匹は倒せるし
パイクだけでも900k

それにミストケとプラズマを足すと250k前後収入up

現在新規でROやりはじめて1ヶ月で転売と合わせると
資産70m まだまだ稼ぎまっせ

792 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/17 20:16 ID:XFkNPRQL0
細かいけどそこはアルベルタ←↓です

793 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/17 20:18 ID:jBWEb6wa0
あ、間違えました、すんません

訂正ありがとう!!

794 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/17 20:20 ID:vgh/L6mx0
ほう・・うちの鯖だと250kくらいだけど俺もいってみようかな・・

795 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/17 20:43 ID:jBWEb6wa0
ちなみに騎士でも作ったら
糞装備でも稼げるよ!!

俺はゴキにアイテム食われるの嫌やし
アイテム全部拾う覚悟やから
露店兼用のペコHBグリードBSで行ってる

796 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/17 21:09 ID:4FaFc7+w0
>>778
1M/hって人はハッケイ一確とか火付与特化二刀?

最後が「ニカ?」に見えてしまった俺は特ア板に毒されてるな・・・

797 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/17 23:03 ID:FdBLgEbs0
アルベルタ←↓かぁ、なんかあそこは俺にはきついんだよな。
商人系好きなんだが、ワムテの攻撃は避けれないんだ。
群れてくれないからCRも当てにくいし。

ワムテ狩り行くようなレベルの頃は、FD3が楽しかった。
sシューズ1Mの時代だったし、70レベルくらいのBSだったから
一応レベルも上がる。髪の毛もそれなりの売り物だったし。
CRで群がるムナボン殲滅はBASARAやってるみたいだw

798 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/17 23:47 ID:GWst2TG20
ワムテ狩りは弓手でもいけるし、いい場所、だ

799 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/18 00:53 ID:DShM+88O0
あまり大きな声では言いたくないが、BOTが蔓延したMAPには蔓延するだけのワケがあるってことや。

800 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/18 07:23 ID:PEG3SKxC0
俺のwiz、ワムテ森でベースが2レベルほど上がったぜ
現在89
あまりにも同じ物ばかり出してる所為か、最近は「ろ。」に載らなくなってきたw

801 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/18 08:21 ID:5DUyqZxxO
うちのギルド上納&クエアイテム収拾WIZ(85以降育てる気無し)の場合

装備・ミストケ道標、ミミクリ、MOB合わせのドロップアクセにウィングセット、ムスカ盾、あとヒルクリとWIZ基本装備
これで色々なMAPで遊び歩いてる。

メインはスタポMAP。テレポでFB1確殺狩り美味しいです。
カード本命で安定収入じゃないけど、
・そこそこ経験値の1確でさくさくテレポ狩り
・拾うものは相場崩れにくいスタポcとSP回復待ちのスクワットで倒すドロセラ分のみ
(外道のドロップスcもそれなりか

・人居ないから気軽w
と割り切ればテンポはいいしまったり出来る。
SIRもあると便利。
一応ベストは70代の怠い頃かな。

今はペコ卵cが供給不足だからモロク下でビュンビュン飛んでヒヨコ退治してペコ卵割りまくり
時間来たらさらに↓のMAPでドラゴンフライ狩りして
気が向いたらモロク↓←でグリフォン狙ったりする。
経験値低いけどローテーションはスムーズで楽しいです。

買いチャを結構見かけるからモロク↓↓←で赤蛇cを狙ったりもするな。

802 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/18 08:30 ID:5DUyqZxxO
>>800
続けてパイク並べるなら「○○パイク屋」覚えやすい看板にとかで固定位置露店で「ろ。」に載って常連確保するといいよ
それを買いそうな人向けの消耗品も置くとグッド
魚を低利益で置けばパイク売れなくても絶対魚ははけるから無駄な露店にならないしね
酷い時は露店出す事に魚だけドンドン買われて放置露店する間もなく魚を買い出ししにいくハメになったりした。(笑)

803 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/18 09:03 ID:84CBhBTK0
魚ってまだ売れるもんか、DCない人も多いのかなー
スノウアcでアイス移行も進んであまり買う人いないのかと思ってた

804 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/18 09:07 ID:WefPI8W90
やりこんでる人じゃない場合商人持ってないって人時々いるしまぁなくはないんじゃね?
スノウアは高いから下級層だと使う人あんまいないし

805 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/18 09:23 ID:dvvwXVhF0
魚はやっぱり軽いからね。盛大にダメージ食らう狩場で無ければ
魚でいいという人も多いと思う。

806 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/18 09:46 ID:5dhBmk9d0
ミルク連打で回復してたから初めて魚使った時は麻薬のように感じた
回復剤の産業革命やー

807 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/18 10:56 ID:sTz02V150
>>803
一人もいないって人は少ないが、二垢持ってて片方にしか商人がいないってのはあるな。
というか俺がそうだ。魚に限らず、青ジェムやハエなんかも嬉しい

808 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/18 11:23 ID:keXlE5MI0
ミミックカードの蒼箱ってホムが倒しても出る?

809 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/18 11:23 ID:41cXjZv00
出ない

810 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/18 20:08 ID:pDPdJ/wHO
ルートmobか・・
当初始めた時、知り合いにOD2で壁してもらってる時だったかな〜
敵倒す→アイテムバラッ→ゼノ突撃
そしたらwizが走ってきてそのゼノを倒したんだ
どうやらゼノが光る石を食ってたらしく、追い掛けてきたと説明。
知り合いは別に構わないようだったけれど俺はなにがなにやら・・
そんな事を思い出した2年前
懐かしい

811 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/18 20:58 ID:4//opoJeO
ルートmobか……

昔はよくBOTに石500個とか拾わして遊んでたな

812 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/18 21:12 ID:uQRn84uc0
もっと昔だと撒き餌猟法がマナー問題になってたなぁ

813 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/18 22:48 ID:4KBPFDqf0
同じくODにて
ソロ剣士の死体発見、周りには大量の骨・蝙蝠・ゼノ
俺がCRでまとめて倒すと収集品の山の中にゼノcがあったので当然拾う
死体の剣士が「そのcは俺が出したのをゼノが食った物だから俺のだ」と喚きだす
あんまりにもしつこく文句言ってくるから返してあげることにした

死体の横にcを捨ててあげて「じゃあ返しますね」
そのまま俺は狩りを続けたから後はどうなったか知らない

814 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/18 23:13 ID:IKhOUC6l0
GJwww

815 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/18 23:15 ID:klqwtN/L0
oi

misu

おい

紀伊店のか

リアルでボコるぞ

816 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/18 23:45 ID:jl2ajBzq0
>>813
カード食ったのが見えたから寝続けてたんだろうなw
アホだな。

817 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/19 00:38 ID:HOvcwIbk0
>>813
まあ、相打ちとかなると悔しくてなかなか死に戻りの決断をできなかったりするよね。

ゼノークc程度でwwww とか思ってしまった僕は、錦を失いかけていると気が付いた。

818 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/19 00:42 ID:NPiS5OrJ0
ヴァンベルクcやっちゃったことあるな
一緒にいたホドの氷を割ろうとしたら動き出すのが遅くてSG終わってから割りやがった。そして即SB
アイシラじゃなかったからまだマシだとは思うけど、あれは悔しかった・・・

819 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/19 03:19 ID:aXL4nvWA0
GD3でウィスパcならやったことあるなぁ
華麗にBOTに拾われてピューン、俺は泣いた

820 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/19 03:44 ID:7HcnAuN30
おらァ消化されたり腐っちまう位なら誰かにくれちまった方がいいなァ…

821 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/19 04:44 ID:5CDcASTJ0
ポルCゴキに消化されたお・・・orz

822 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/19 12:02 ID:sO56/2qzO
いままで消化される話なんか笑い話だと思ってた
昨日始めてクリップ消化されて泣きますたorz
スッチョンが自分の直下湧きなんて…

823 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/19 12:37 ID:n84U8q540
スティールチョンチョンってテレポつかうんだっけ?

824 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/19 13:00 ID:yWzhRd2O0
多分、物陰にいたのを見落としたんだろう。もしくは、倒した奴(クリップドロップした)と重なってたとか。
ドロップ撒き散らしたまま狩ってて、沸いたのが10個以上拾った後にクリップを食ったとかなら有り得るが。

825 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/19 13:11 ID:fVOF778n0
クリップをドロップしたと聞いて

826 名前:822 投稿日:09/02/19 13:21 ID:sO56/2qzO
MAP内にドラゴンフライの競合相手とホルン先生の巡礼者がいたんで倒されたのが足元湧きしたようです。
取り巻きと一緒にドラゴンフライ倒した時には湧いていたようで
おれ「クリポでたー!」
スッチョン「もうお腹一杯だけどゴチw!」

そんな展開ですた。


>>825
それを言うなら…あれ?
って、合ってんじゃん!

827 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/19 19:56 ID:e/DxnDJN0
RODSの新規チケットを使い再スタートしてみて3週間…ついにスリッパ一確装備が揃ったので、それまでの金銭稼ぎ方法を報告。
まぁ、ぶっちゃけ弓手作って、毒瓶クエストをこなして、消してもう一度弓手作成なんだけどね。
使ったものは、超強いマイン、Tアチャスケクロスボウ、アカデミーバッチとインベクリにウィローリボン。
その後、ポルセリオ服にマグマリン肩を用意して、ラストでスリッパチェインを手に入れた。

手順
ノビ作成、教本貰って即使用、アカデミーで受付のところで話かけまくってJob上げて、すぐさまフェイヨンにテレポ、
弓手に転職前にフェイヨン入り口のアルケミストに話しかけてブレス10をもらい、即効で転職。
ウルフ森にダッシュして、インベ連打でクロスボウ装備レベルまで上げる。ちょうどJobレベル的にDS10習得できているはず。
そっからはDS無双して、レベル40まで行ったら即効で毒瓶クエストをして、終了。

弓手転職用の木屑系はすぐ手に入るので倉庫に貯めておく。毒薬クエの材料はアカデミーバッチが一つでもあれば、
レベル上げついでに手に入れれる。自分は露店で買い占めたけど…

ちなみに、レベル30くらいまでウルフで上げて、毒キノコ森やヨーヨー森に変更する事も可能(要DS一確)。
基本ウルフで40まで上げて、毒薬クエまでこなすので大抵1時間で終わる。
それにヨーヨー森で+5〜10分、毒キノコで+15〜20分。て感じ。
後半はヨーヨー森でcまで出せたので一気にテンションアップ、カカオは砕いてクッキーにして売った。

アカデミーバッチ一枚あれば、大抵40まで無双はできるけど、ウルフ以外だとスクワット必須になるから二枚の方がいいかも。
自分は一確できるまでDexに振って、それ以後は全てIntに振った。用意した弓によって一確Dexは変わるからそこは計算してくれ。

828 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/19 20:16 ID:fAtsej7dO
アチャスケ1Mして毒瓶全然売れないマイ鯖は無理だな

829 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/20 04:38 ID:GSl38tPo0
応用って言葉、知ってるか?

830 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/20 07:18 ID:g3LLEda10
知識と知恵の違いなんだろうな。

831 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/20 07:43 ID:Vi34QhHJ0
キョウ維と馬ショクの違いなんだろうな。

832 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/20 08:23 ID:pwPrcHYb0
胸囲とバストの違いと聞いて

833 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/20 08:27 ID:v3KUo4qg0
胸囲だと夢がない

834 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/20 09:08 ID:6ULxEVSj0
確かに脅威にはおっぱいほどの魅力が無いな・・・これは驚異だわ

835 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/20 09:28 ID:Vi34QhHJ0
流れ切ってすまんが、転生装備で貧スレ的おすすめのある?

836 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/20 09:30 ID:qWpkn2VS0
ショーテル

837 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/20 09:41 ID:Vi34QhHJ0
AXでコモド北で使ってるけど、攻撃速度が遅いのが難点だな
空いた左手に何か装備したほうがいいの?俺は攻撃速度早めるために片手のみでしてるけど(無形特化ないし)
スリッパならショーテルで工夫すれば狩れるのだろうか

838 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/20 10:29 ID:9e/svW+8O
空いてるのは右手じゃないのか?

839 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/20 10:33 ID:vc0rkgeQ0
>>838
左が盾だから左で合ってるだろ

840 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/20 10:45 ID:Bc5oQdO30
貧スレ的にオススメなのは杖系位じゃないかな?
スタッフオブカーシングとかスタッフオブピアーシングとか
他は性能が微妙か高すぎて費用対効果が悪いでしょ

841 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/20 10:53 ID:vc0rkgeQ0
貧スレ的にはアクワンか神官の杖だろ…

842 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/20 11:03 ID:W05HDJUw0
転生後もつかえるRoWぱねぇっス

843 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/20 11:04 ID:h8Nakrki0
いや>>835を良く読もうよ

844 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/20 11:08 ID:WkXpP2Ak0
オル制服とか安くて高性能じゃね?俺は未転生なんで使用感はわからんけども

ところで自分で使うものってことでいいんだよな?これで金策の話だったらハズカシスwwww

845 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/20 11:14 ID:2YW3CN9DO
>>829
毒瓶が売れない前提ではどう応用しても毒瓶を売る儲け方は意味ないと思うが

846 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/20 11:54 ID:Vi34QhHJ0
いや、転生装備で便利なのが増えて旧装備が値下がりしてるみたいだから、乗り換えた方がいいのもあるかもしれないと思ってね。
そう思ったけどバックラーやマントで何も問題なさそうだな。D系やヴァルキリーは高すぎるし。
オル制服はフェンと同効果であの値段なのはかなりお得だね

847 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/20 12:37 ID:cgQVZmePO
初心者赤Pさえ使うのに躊躇して60k個貯まってる俺が華麗にPOP
99999個まで貯めようかな

848 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/20 12:43 ID:dQt1d+gA0
オル服はフェンよりペナルティが少ないから使い勝手いいな
あとはメテオプレートなんかも商人系も使えるようになってる分使い勝手がいいかも

849 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/20 13:14 ID:g3LLEda10
>>847
何垢潰す気だw

850 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/20 13:17 ID:jaalxk7GO
アリDが実装した当時は人が多くて沸きも良かったからドロップが溢れてたなぁ
マナーとか以前に拾い切れない感じだった
これで生活つないでた人も多かったと思う
このときにアンドレCが消化されるのを見てしまったのは私だけじゃないハズ
ぴょこんと四角いのが出る→埋もれる→拾えない;→消化のパターン><
このときにグリードがあったら超便利だったろうけど、
これでもかって程叩かれるバランスブレイカーになったろうなぁ

851 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/20 13:17 ID:vc0rkgeQ0
>>849
重量10持ちカート職専用垢があれば3垢でいけない?

852 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/20 13:31 ID:Z0Y73vAEO
三段ポリン帽のグリード発動率もっと上げてほしいよ
精霊の指輪のモンスター情報や石拾いくらいにさ…

853 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/20 13:58 ID:qhP95Yi80
ただいま貧スレ
夢を見てスタポ1000本ノック行ってきたが

爪 一個 獲得

やっぱこつこつやるしかないと目が覚めたよ・・・

854 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/20 14:06 ID:h8Nakrki0
スタポは爪3カード0だなぁ
爪は実装当時散々狩っても出なかったのに・・・

855 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/20 14:07 ID:vc0rkgeQ0
俺はC4爪2だぜ…
過剰土爪欲しかったのにもうめんどくさくなってC売って爪買ったけどね…

856 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/20 14:08 ID:efAANLfQ0
スタポの爪ってはずれなの?
昔高かったような気がするけどwww

857 名前:856 投稿日:09/02/20 14:10 ID:efAANLfQ0
なんか…ごめんね…

858 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/20 14:19 ID:qhP95Yi80
うん・・・

859 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/20 21:45 ID:M4Hjzm8+0
>>837
左手に装備して右空けとけばいいんじゃない?
強いのかは知らないけど

860 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/20 21:46 ID:M4Hjzm8+0
リロードしろよ俺・・・

861 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/20 22:37 ID:R32V+Ish0
私、この戦いが終わったら>>859の空いてる右手に指輪をはめにいくの……

862 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/20 23:17 ID:Agk3lifH0
かくとうのゆびわですね。わかります

863 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/21 00:01 ID:4p7mUSOk0
でろでろでろりん。
このゆびわはのろわれていた!

864 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/21 00:19 ID:O73mJXyL0
それをすてるなんてとんでもない!

865 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/21 07:22 ID:FfnlIoxv0
らとりおでシミュると、両手にショテル持った方が秒間ダメージは上がる。
右がショテルの場合、左は特化短剣よりショテルの方がダメージが高い。
クリ率が100%近くなるせいかな。

しかしどちらにせよ数字だけ見ると相当つらい狩りになりそうだが・・・

866 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/21 09:42 ID:Fhm5lFXgO
レス見てるとzeny貧乏じゃなくて心が貧乏な奴ばっかりに見えてきた!
最近じゃ数十〜数百zenyなきゃ貧乏なきゃ貧乏なのかよう!(ノд`)

867 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/21 10:13 ID:CCBoAZN60
いや、数百Zenyすらないのなら貧乏だろw

868 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/21 10:16 ID:Nmjx53k40
数百zenyないとかのレベルは貧乏とか超越してるだろw

869 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/21 10:33 ID:Fhm5lFXgO
M抜けてたyp!

870 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/21 10:43 ID:7Vfh+rLrO
G抜けてたyp!

871 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/21 10:44 ID:nVyG3IIZ0
>>866
まだ属性武器や木琴が買えねーでワイワイしてたころにくらべりゃ
大分要求装備が上がったからそう感じるのも無理ない

872 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/21 10:49 ID:OMkvYbe90
最古鯖だとDやV装備が軒並み数十Mとかだから、
上を目指すと金銭時給数百k〜1M程度だと全く揃わず死ぬ。過剰は言わずもがな。
実際錐スリッパ武器程度持ってる人はごろごろしてて芋洗い状態。
トール狭間生体行けないのが貧乏という気にもなる・・・。

873 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/21 11:01 ID:Fhm5lFXgO
そうなのか…俺が遊んでた頃は「10M持ってるヨー!」→「廃人!廃人!廃人!」って時代だったけど今は桁が違うのな…
復帰しても装備買えそうにないねw

874 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/21 11:03 ID:Nmjx53k40
旧装備ぐらいなら値崩れしてるのも結構あるし買えると思うけど

875 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/21 12:46 ID:ENvL4aPY0
ブリランセットやヴァーリみたいな繋ぎ装備も増えたし、単に選択の幅が広がっただけだろう
値崩れした微妙装備を使いこなすのも貧スレクオリティ

マジ型sage持ちの俺にはRoWが神器だぜ?
安くてInt、Matk補正有、持ち替えの手間なしと月光剣にも劣らないネ申性能!月光剣持ったことないけどな!!

876 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/21 12:49 ID:RzHPZUNS0
実際錐スリッパ武器程度持ってない俺はモスコ3いっている

877 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/21 13:08 ID:7Vfh+rLrO
ドラゴンフライ粘着で楽々日給1M↑です。
POP待ちも調印でウマウマ

878 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/21 13:40 ID:4Uqd0U4x0
錐なんて買った時点で卒業装備だと思ってる俺

879 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/21 14:09 ID:eDmzLrCZ0
そこが卒業だと思ったら、それで卒業なのですよ。
むしろ、錐を買ってから、金銭狩場から、金銭+経験値狩場にいけると思ってる。
ウルセット、ランブリセット、鉄球セット…欲しいの挙げだしたらきりが無いぜ。

880 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/21 14:13 ID:drFUT39a0
俺の卒業はミストレスCだな。なんとか400M近くたまったが肝心のCがまず売ってない…

881 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/21 14:20 ID:r4quem+T0
まぁ最古鯖なら総資産1Gくらいが貧乏と中流との境目かもな

882 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/21 14:27 ID:VunPm7XK0
うそつけw
1Gあれば裕福だろ
それ以上は超裕福、支配者階級だ

883 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/21 14:39 ID:q3a7VIjNO
総資産800mくらいの人が1Gないので自分貧乏です。とか抜かすわけか。
殴りてぇ

884 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/21 15:00 ID:gcgrM02O0
資産って計算難しいよな
相場常に変わってるし

885 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/21 15:05 ID:Nmjx53k40
少なくとも100Mもないということだけは自覚出来る
いや50もないか

886 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/21 15:12 ID:4Uqd0U4x0
装備一つ2Mと見積もっても全装備で16Mだからなぁ
属性武器四色分足しても24M

数百k〜2M以内くらいでそこそこ使える装備でやりくりできてるから
次何を狙えばいいか分からない時はあるわな
その「次」が急激に高い物になってる事は良くあるし

887 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/21 15:13 ID:Nmjx53k40
とりあえず餅の値段さえ上がれば…値段さえ上がればあと10Mは増えるはずなんだ…

888 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/21 15:25 ID:xCkfUJhi0
AGI型だった俺は

↓ランブリ(s無し)
↓属性武器(火と水)
↓木琴
↓属性c挿し鎧
↓三減盾
↓HP靴
↓天使忘れ
↓サイズ武器
↓コンチ用アクセc
↓頭中下段に火力Up装備
↓錐

って揃えていったなぁ。
今は別キャラ育成だから、また同じようなパターンで揃え直してる。
ほとんど使いまわし装備だから、そろそろ揃うんだけどね。

889 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/21 17:32 ID:Z/ZmOdkk0
貧乏金持ちに境界を作るのがそもそも間違い。
リアルにだってそんなものないだろう。

890 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/21 17:38 ID:dv3BM3/30
調印で300kz/hがせいぜいな俺だけど貧乏だなんて思って・・・るけどなんともないぜ!
盗作Lvも上がってきたし、塩盗作して使うためにTHdグラとか作りたいなぁ
あーでも塩盗作のためにはj服いるのか

ハッハッハ、全然なんともないぜ(´;ω;`)

891 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/21 17:38 ID:Fhm5lFXgO
資産的には10M以上あれば貧乏じゃないと思う…先物とかボスレアみたいな贅沢品以外なら10M以内で買えるだろうし
貧乏裕福の線引きというより時間と手間を金で買おうとする精神が脱貧乏じゃないかと思う。

クエスト収集品とか。

892 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/21 18:07 ID:Kzt1FAYz0
ラッコの毛皮9k

893 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/21 18:26 ID:geCStjb10
それは高いなぁ…どんなセレブ鯖だよって思っちまう。

894 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/21 19:21 ID:gr04F/lY0
懐かしさに駆られて5年振りにROに戻ってきて、Skuldでまっさらな状態からスタートした俺でさえ
ゴルァ→毒茸→調印と毎日コツコツ通い続けたら、一月半で10Mは達成できたぞ。収集品とかプチレアだけでな
それでも属性武器と木琴、+4精錬防具揃えたら殆ど手元に残らないし、日々の回復剤代でヒーヒー言う始末
10Mじゃとてもじゃないが脱貧乏なんてできんよ…逆に言うと、10M程度なら少しの努力ですぐ貯まるだろって事

貧乏貧乏って嘆く人、嘆く前にちゃんと狩りしてるか?
貧乏って言葉に甘えて、ただ努力してないだけじゃないのか?

895 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/21 19:24 ID:drFUT39a0
こうしてみるとインフレしすぎてる感もあるよな…

896 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/21 19:26 ID:QoeOCpDi0
>>894は鬱病を追い詰めるタイプ

897 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/21 19:29 ID:VhxW1FE50
今更10Mぽっちじゃ装備一つ買ったら終わりだっての

898 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/21 19:36 ID:TB5CsMlE0
以前は木琴が卒業目安?だったしね
まぁ、金が無いとヒーヒー言いながら遊ぶのもまた楽しい

899 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/21 19:40 ID:Fhm5lFXgO
いやうん
基準として10Mて書いたんだ
でも10Mあればとりあえず必要な装備買えるでしょ?装備買えるなら貧乏じゃないと思うんだ

貧乏性と貧乏は違うからみんなはきっと貧乏性なんだよ
10Mぽっちとか言える人が貧乏とかありえんしw

900 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/21 19:43 ID:mg9TbXWk0
基本的に金貯める→必要なもの購入→金貯める→必要なもの購入→金t(ry
のループだからな、コレが極まっていけば過剰V肩やゴスと必要経費が上がっていく
分かりやすく言うと手持ち売れば全然貧乏じゃねーよwwwって言うのはお前は何を言ってるんだレベルの戯言

901 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/21 19:56 ID:gr04F/lY0
>>899
いや、ぶっちゃけ買えんよ。10Mじゃ属性武器と中古の+4木琴を安く買い叩いて終わり
多くの狩場で前提となる三減盾や属性鎧には届かない
お前さんの言う「必要な装備」がどの程度のものを指してるのか知らんけどな

902 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/21 20:00 ID:BK6BLwWR0
そこをランシャツブリーフにしてだな・・・

903 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/21 20:15 ID:5o95AtQt0
木琴と属性武器買って10M消える鯖のが多いのか?
属性武器4本ならそうかもしれないけど、とりあえずの1本でいいなら
最古鯖ならそれプラス虫盾や動物盾か、+4の投売り狙えばタラ盾もギリギリ行ける可能性有るけど
初めての10Mが前提の話なんだから、そんな資産のキャラのLvで行く狩場なら
木琴高いならどうせ全身装備揃ってない上に+4なんだから
>>902やファルコンやヴァーリで代用しても構わないだろうし

904 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/21 20:19 ID:4Uqd0U4x0
属性鎧や三減はなくても狩れる所は結構あるだろう
どっちかというと取りあえず最初に必要な装備、じゃなくて
特化武器のような狩りを楽にする為の追加投資として目指すものと考えてるわ

特に属性鎧は正直オットー狩りし始めるまでは必要性感じなかったし
三減も被弾する型だと欲しかったけど
AGI型だと95%回避でFLEE余るくらい余裕な相手メインで行けば無くてもどうとでもなってたし
被弾する型でも1確とかATK低めな相手メインで行ってたからあんまり苦にならなかった

905 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/21 20:21 ID:BK6BLwWR0
お前ら・・・リアルでいい主婦(主夫?)になれるぜ

906 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/21 20:23 ID:1lz4OUem0
レベルを上げるのに困らない狩り場に行けるかどうかが目安だろう
だからレベルと職によって変動する

907 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/21 20:23 ID:drFUT39a0
>>905
相手が未実装です

908 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/21 20:25 ID:6Fj54XxX0
>892
高いよね モスコクエでしょう?キャラ作り直す度に全部買ってるよ
どうにかして自力でゲットして安く露店に並べたいんですよねー
うちの鯖ではラッコは5kだよ(人によってバラバラだけど)

貧乏から脱出するには
お金貯めて装備整えて またお金貯めてじゃなく
同じように聞こえるかもしれないけど 金策キャラを作るんだよ
例えば実力もないし武器も揃ってないのにアリス盾持ってても意味ないでしょ?


調印は儲かるけど 魚代も掛かるから→なら別キャラに咥えた魚装備させて自分で魚取ってくればいい
家のキャラ 最終的に 枝とローヤル 調印通常ドロップ金策一人 師匠金策二人 毒スポア金策一人にするつもり

師匠金策の一人は完成したけど もう一人は挫折中
枝ローヤル調印のやつは 70台になってモチベが下がってるとこです・・

909 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/21 20:39 ID:pM134ujx0
後衛みたいにSTR低くなければにくか化け餌1択だなぁ
アクセはいつもヘルプーcか兎c
魚の利点が重量以外いまいち分からない。
ちなみに回復剤89%まで積んで、食べまくって狩るタイプです。

910 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/21 21:04 ID:cqe9SujX0
>>908
実際やってみればわかると思うが、皮集めるの相当ダルいぞ
9kでも妥当な値段だと思うわ

>>909
その重量効率が最大の利点だろjk

911 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/21 22:11 ID:bxPae5fS0
無駄に真珠が溜まるんだよな

912 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/21 22:18 ID:6Fj54XxX0
910
ドロップ率か・・考えてなかったよ

そういえばカカオがなぜか良い値段だぞ 金策にどうでしょう?

913 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/21 22:20 ID:AbWDSsVS0
>>912
まず今やってるイベントについて調べるんだ

914 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/21 22:23 ID:J/zNmFJj0
カカオは元々ヨーヨーから集めれば一個3〜4kで売れたが
今はNPCから買えるから価値なし

915 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/21 22:44 ID:83xzzP+s0
フランシス「メリークリスマス」
ドゴーン!!

ゾーイ、オバマ「フランシース!」
ビル「すんごいの」

916 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/21 22:45 ID:83xzzP+s0
げぇ、間違えた

917 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/22 01:31 ID:nHFol7cl0
赤いきつねを食ったら蓋の裏にお言葉が

「できるかできないか」より
  「やるかやらないか」ばい!
    頑張りんしゃい!
               By鉄也

918 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/22 02:28 ID:gIwtJxt/0
狩り場向け装備が土ダマと木琴(Fleeは一応足りてる)だけで
調印行ってる。まだ動物盾は無い

まだ喰らうと痛くて回復連打でやってるけど
次動物盾買えばもっと楽になれるんだ、と思ってそれをモチベーションにして狩りしてるわ

919 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/22 02:59 ID:v5J9/I5e0
狩りで金貯めるなら一番大事なのはやっぱモチベーションだよね

920 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/22 06:04 ID:XobgSqzS0
>>910
えっ…だってさあ、9kってネイチャのほぼ2倍でしょ?
シーオッターってスリッパより楽だから、スリッパ師匠の出番がなくなると思うんだけど。

921 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/22 06:07 ID:V/ZxUCDe0
>>920
人に売って9kとNPCに売って9kとは意味が違う。わかるよね?

922 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/22 06:07 ID:4PTtBcEN0
>>920
毛皮のドロップ率…
いや、スリッパ師匠の出番確かになくなるね!俺はまずいほうで充分だから
お前はその優れた金銭効率のシーオッターに篭っててください^^

923 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/22 06:30 ID:dTiyHpYD0
毛皮にネイチャ並の需要があったらモスコビアは毎日クエスト客で溢れかえってるな、狭い船やクジラ島いっぱいに。
更にはシーオッターMAPも毛皮狩りに勤しむ人で溢れかえるな、シーオッターの出現する砂浜いっぱいに。
さらにさらに、付与や支援用の2PCキャラがアントニオjrの家に(ry

要は>>921ってことだ、露店売り限定の話なら需要の差。

924 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/22 06:37 ID:S3NWtSXAO
>>920
本気で言ってたのか

925 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/22 07:02 ID:MWrP7UQM0
>>917
鉄也はリアルだと嫌な奴って噂だぜ

926 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/22 08:08 ID:0CP/dncu0
俺は戦闘のプロだぜ

927 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/22 09:25 ID:vWmEQjtM0
以前実家の向かいのアパートに住んでいたという
麻薬の売人の帰りを待ち受けるために、
警察が実家の一室を張り込みの拠点に
使わせてくれと頼まれて、使ってもらったことがあるそうだ。

928 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/22 09:26 ID:vWmEQjtM0
あれ?俺なんでこのスレに書き込んだんだ?

誤爆スマン

929 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/22 09:30 ID:GBEi59LC0
過疎さばだと、何売ってても売れるのに時間かからねぇ?
下手すると売れないし。ちなみに常時接続は500弱

930 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/22 09:34 ID:bi0MFUk5O
なんだてつやか

931 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/22 09:58 ID:+/K1V0g60
>>929
買い手も少ないけど売り手(競合)も少ないから、過密鯖と相対的に比べてどうなんだろな
過疎鯖は買い手・需要を見つけるのが重要
過密鯖は自分が売ってるっていう分かりやすいアピールが重要みたいな感じなんだろか

932 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/22 11:51 ID:45/nmzZIO
ろ。の調査員になって2PCで自分の露店調査しる。
定位置、定時で登録されれば大分商売の流れ改善されるだろうね。

自宅で露店出してネカフェで新垢使い調査とかも出来るからなんとかなるかな?

933 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/22 12:08 ID:zHlJFo570
>>932
調査するとなると・・・
とりあえずこっちの板はツールも禁止だからLiveRoで。な?

934 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/22 12:58 ID:nHFol7cl0
掲載時刻を観察してある程度調査時間を把握するとかな。

935 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
にゅぼーん

936 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/22 16:31 ID:S3NWtSXAO
何分で削除されるか楽しみだ

937 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/22 22:58 ID:V0djMQpb0
>>924
良かった、やぱりラッコの毛皮が9kの鯖は居なかったんだねv

938 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/23 09:30 ID:c0Ridh2h0
ラッコ皮9kはひどいが5kなら売れたな。
相場は2kぐらいだけど、5kでもたまに売れる感じ。

939 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/23 09:40 ID:bLcPl+DV0
対抗露店が無い時に限るけどな

940 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/23 09:55 ID:mw8ew4Y00
>>918
調印もいいがドケビ、SD2、ポルセリオもいいよ
テレクリ、ゾンスロ靴あれば蝿、回復財いらずだ
どうせLV80超えた位から最終狩場篭るんだし
中LV位の時はカード狙いもいいもんだ
装備があるなら調印でさっさとLVあげた方がいいけどね

941 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/23 10:20 ID:wIxrYWt6O
ポルセリオってレアあったっけ…単細胞な俺には単細胞しか落としてくれないんだぜ

942 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/23 10:20 ID:gnmHcc3X0
>>941
カード

943 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/23 10:22 ID:uunkobNR0
>>941
cとs4マイン

944 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/23 12:20 ID:S1vdD6GJ0
c落とさなかった時代からマイン漁りに行ってた俺に対する(ry
敷居かなり低いから初心者には結構いいかも

945 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/23 17:01 ID:PT89ln5c0
ムカー以上にポルセリオのほうが
嫌いだ。うるさすぎる。うるささではムカーも
酷いもんだが、性質が違う。まぁ人によるだろうが。
あとポルセリオは探すのがしんどい。もっと密集していたらなぁ。

946 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/23 21:53 ID:hiJSKQWw0
いやあ、弱キャラにとってはあの広さだから集まってこなくていいんだ
純製造の俺でもCRで狩れるけど、攻撃力は馬鹿にならないし

947 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/24 12:37 ID:ZEFTGhV90
「攻撃力は馬鹿にならないし」

意味がわからん
「馬鹿にできないし」か「馬鹿にされるレベルだし」なのか

948 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/24 12:41 ID:JRz0w/PC0
ポルの攻撃力は、だろ

949 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/24 13:26 ID:Ft7Xmy5F0
3年ぶりに現役復帰した貧乏人です。
スロットの片隅に転がってたAgiGXが大活躍。
こんな装備で騎士団2Fソロできる。素晴らしい。

Base85/Job50
STR13+7 AGI73+7 VIT1+10 INT90+8 DEX22+3 LUCK1+5  Flee190 SPR28
 +4オーガトゥース、+0エンジェリングヘアピン、+0神の使者[0]、+0ブリーフ[0]、
 +0ランニングシャツ[0]、+0半漁人サンダル、ルーン文字*2
 ヒール10 GX10 騎兵3

こいつで騎士団2Fいってるけど、ハッケイモンクでも作って別途金策したほういいのかな。
キャラスロットが2個も増えてたので、新キャラ作るあきはあるんだ。育成資金はないけど。
あと、ジョーカーいなくなってるねぇ。ソロGXにはとっても有難い。


しかし俺の引退前の装備どこいったのかなぁ。
撒いたり預けたり処分したりした記憶は無いんだけど、現役復帰してみたら
全キャラ素っ裸の所持金0だったんだよね。
PCはとっくに買い替ってるんで、癌IDのパスワード変更だけはかけておいた。

資産ゼロからOD2F素手GXで店売海東剣・ランニングシャツ・ブリーフ買って、
剣パンツシャツだけ装備して騎士団2Fの隅っこでちまちまレイドからカツアゲしつつ、
何とか装備が形になった。
ほんとレイドリックさまさまだわー。
D/V2極チェイサーの対人装備復旧させるまで、この装備でお世話になりそうな予感。

資産が上記クルセ装備+現金100K+倉庫の消耗品くらいの、総資産1.5Mzの貧乏人です。
そのうち脱出するつもりだけど、しばらく仲間にいれておくれ。

950 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/24 13:32 ID:bCCGe+vZ0
垢ハックでもされたんじゃね?

951 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/24 13:49 ID:DZm+jV1M0
時間的余裕があるなら、モンク作ったりもいいだろうけど
そのまま騎士団でエルとカード拾って、商人作って露店出して
1キャラにお金と時間集中した方がいい気がするけど

長時間狩りとか頑張って稼ぎは有るけど、保持キャラが多いせいで資金と資産が分散
あれこれ手を出してはキャラデリして高Lvキャラが育たない為に稼ぎ頭不在
この辺が足引っ張る原因になるよね

952 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/24 13:54 ID:ZEFTGhV90
けどが二回続くと文章が崩壊する

953 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/24 14:22 ID:z1OHnYe30
>>951
キャラ構成がどんな感じか分からないけど商人くらいはいるんじゃね?

>>949
GXで稼いで属性ダマくらい買ってD/V2極チェイサーでごるぁの植物の茎(製薬材料)とかシムリ皮、蠍尻尾(コンバーター材料)
あたり狙っての金策すればいいんじゃないかな。
チェイサーのレベルしだいだろうけどランブリセットあればその辺の95%回避くらいは出来るだろうし。
資産ゼロでモンク作る手間考えたらそっちの方が楽だと思う。
難点としては経験値がお察しになっちゃうけどね。

954 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/24 15:34 ID:CXKnAHoW0
81/50のローグ盗作無砂9
ステ補正込み
S70A100D50 他1
装備
+5名声強地ダマ、+4桃バックラ
矢りんぴ、目隠し、草
+4忍者、念フード、+4ソヒー靴
忍者帯、グローブ

GD1、10時間
毒胞子7121
胞子 1064
けッ皮 433
ジャルゴン 他と混ざっちゃった
水欠片 24
風塊 6
緑ハブ 323
カルビ  43
ポポc  3
ポスポc 4
シャアc  1
他諸々

30分でHSP1ハエ130ぐらい消費
黒きのこの近くに飛んだらついでに殴ってる。
カルボは30分で6個出る時もあったし、2時間で0ってものあった
忍びセットでスティ消費が10→8になって
30分当たりの毒胞子が15ヶぐらい増えた
10時間狩るのに
平日30分狩り→カプラ補給GD1前でH/SP全快したら落ち
金土日1時間で2週間
結構スローペースだけどたぶん10Mzぐらい行ったと思う。
次は、比較の為に毒キノコ森で10Hほど篭るか。

955 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/24 15:42 ID:JRz0w/PC0
MOB配置変更
↑のGD1はシャアがいなくなってウィスパーがいっぱいいる

956 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/24 16:01 ID:n8shApNF0
GD1の毒胞子は終わったな…

957 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/24 16:43 ID:CXKnAHoW0
>>955
まじでwww
シャア→ウィスパだけでいいだろ・・癌

958 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/24 16:47 ID:vLe+AERI0
>>957
ポイズンスポアはちゃんとそのままよ、もちろんポポリンも。
なので堅実に毒キノコを集めながらウィスパcの夢も見れる狩場になる。

959 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/24 16:49 ID:1yg3NZc+0
>>957
まさにその通りなんだが

960 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/24 16:51 ID:CttXYe3Y0
一次職臨時とかなつい

961 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/24 16:58 ID:IOtjm3Hi0
なついとかなつい

962 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/24 17:07 ID:CttXYe3Y0
ふふ 謙虚という顔になる

963 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/24 17:40 ID:AeA5uvwn0
時計塔のカギの値段があがるぞ。ためとけ

964 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/24 17:50 ID:CXKnAHoW0
>>959
>>955がいっぱい居るって・・・

そういや布も何かの材料だったな。

965 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/24 17:54 ID:VTGCdc410
>>964
透明布は火炎瓶の材料じゃなかったかな。
しかしそりゃ両方処理できる人には美味しい狩場になっただろうけど
敷居は明らかに上がったよな…

966 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/24 18:01 ID:JRz0w/PC0
あーそっか、CRじゃまとめて処理できないんだ
商人系はトンボMAPだね

個人的にはAGI職の2次転職前のJOBとお金稼ぎにここを使おうかと思ってる

967 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/24 18:15 ID:OSgGP/1f0
念にCR当たらないのは地味にきついよな〜

968 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/24 19:59 ID:FZrsi3BH0
いや、敷居自体は明らかに下がってると思う
要HITも必要FLEEも、何より食らうダメージが圧倒的に低くなったのがいい

トンボもシャアも怖すぎるから、俺は普段ゲフェン→↑→に行ってたが
透明布を集めに行ってみるかな……

969 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/24 20:46 ID:ndmHhBIz0
そこそこの準備資産あって槍騎士開始予定、、、  けどまだまだ遠い目標金額

友人はひたすら毒キノコBDSで倒して稼いだらしいけど 槍騎士のお金稼ぎだと
やっぱそれが王道なのかな

970 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/24 20:51 ID:nVGe/5eS0
槍騎士は消費専門で金稼ぎは別キャラでだな

971 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/24 21:15 ID:ndmHhBIz0
眠っている悪漢を80くらいにすればいいかな

騎士はあくまで一発狙いと考えるべきですかね  騎士団とか氷Dで。

972 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/24 21:18 ID:bCCGe+vZ0
狙うとしたら一攫千金だけど、上級Dでは回復剤の消費が嵩むからそもそも金策自体に向かないという話

973 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/24 21:34 ID:OSgGP/1f0
AGI騎士メインで槍騎士も持ってるけど、個人的には槍で金策だとやっぱ>>969って印象だなぁ
一発狙いだと>>972だし

というか胞子集めようとしたら手持ちキャラで一番向いてるのが槍だっただけなんだがw

974 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/24 22:13 ID:fy8yrxUG0
槍騎士が最も狩れるキャラだった頃は婆園で砂集めてたかな。
当時は量産ステからVIT20削ってINT42まで振ってたからマニピ貰うと全スキル狩りも容易だった。
今でも雑魚mobなら不発に気をつけながらBdsでどーんと行けるでしょ。

975 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/24 22:18 ID:ndmHhBIz0
自分もvit多少削ってint寄りにしようかなあ
範囲連発できるのはやっぱ魅力的

976 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/25 00:18 ID:CIXdfX8p0
今なら婆園はゾンビセットも機能するから少しは余裕あるかも。
まぁ、貯めて地デリ買ったほうが、色々融通効くけど…LK後のバーサク狩りにも役に立つし。

977 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/25 04:46 ID:kVLb821r0
GD1やばいなぁ・・・
72BS地デリWウアー、CR1確ウィスパ無視で40~50分で毒キノコの胞子860カルボ4
おまけにアイスが+300個くらい。
胞子が400z、カルボ70kで計算しても600kz/hは出るって事に。

978 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/25 05:38 ID:pQEICvPQ0
低Lvによさげな狩場だし、周りに配慮してやってくれな?トンボと違って数が多すぎる。
その時間にカキコしたってことは狩りをしたのもそう変わらない時間なんだろうが、一応な。

しかしうまい狩場だよな、地道に稼ぎつつウィスパ狙えるとか。c出る頃には店で買えるくらい金貯まってそうだがw

979 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/25 08:29 ID:7YQeh/4P0
ウィスパ150kくらいに暴落するかもしれんがな

980 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/25 08:55 ID:0PKD7T3E0
性能と需要あるから劇的には落ちなそう
BOTが大量産出してても高かったのと同じで

981 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/25 09:11 ID:f9Q5q/PF0
ホムに倒させてるから、トンボよりGD1のほうがいいかな。
ウィスパーで布も狙えるし。
アルコール自作のI=Dクリエだけど、毒胞子収集はだるいな。
一日100個とか地道にやった方がいいのかもしれん・・・

982 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/25 10:46 ID:ZuaIgc3O0
>>977
グリードの性能が全てみたいな感じだなぁ
俺もBBで狩る時あるけどやっぱ拾うのに時間かかってる
でもやっぱウィスパ無視もにょもにょするな
MAPが狭いので結構な頻度で遭遇するだろうし

983 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/25 11:16 ID:2anyvUbZO
カルボ・胞子暴落の可能性が怖いなぁ

984 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/25 11:49 ID:CIXdfX8p0
以前から毒キノコ森で山ほど出てるんだから、暴落とかないだろう…
CR1確狩りや列車騎士様するなら断然毒キノコ森だろうから、ウィスパーc目当てや自作を狙うケミの人とかしか結局は行かないと思う。

でもウィスパーって何気に経験値が序盤では優秀だった気が…

985 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/25 11:51 ID:+R4qn2h70
これで茎復活してくれないかな

986 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/25 11:54 ID:i0GOoCdd0
>>984念が優秀なのはJob経験値

987 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/25 12:38 ID:F7om6Aob0
チンピラ狩りがいいらしいね
サファイアが45割の確率で、いまのところカードも狙える
スリーパーや毒キノコを超える効率がでるかもしれん

988 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/25 13:00 ID:dHWGrHd00
>45割
・・・ゴクリ

989 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/25 13:00 ID:s1hAjE9SO
>>987
一体ごとに4〜5個ですね、わ(ry

990 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/25 18:37 ID:utdbjhGn0
ここでまさかの盗作BBローグの台頭

991 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/25 19:34 ID:fZi+vKt7O
東ビーチでチンピラ狩りして、40個/0.5hだった!
ワニさんや塩田も狩りながらダラダラやりました。
てか、チンピラなにげにDEFあるのね…

992 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/25 19:51 ID:7YQeh/4P0
アイシラ用に中型裏切りあってよかったー

993 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/25 20:05 ID:wcSrVRgd0
デュングレティー買って毒キノコBDsは良かった。
倒すとSP5回復なんで、2〜3匹でBDsすれば永久機関っぽい。

が、トンボがやはり邪魔。
バッシュ→ハエで、いつか倒せたらで逃げてたけどな。

994 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/25 20:09 ID:2PuFyllm0
次スレ頼んだのかな?

995 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/25 22:50 ID:uAlbL60w0
依頼してきたタイトル適当埋め自重

996 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/25 23:11 ID:DllasmVL0
【一時】新スレ遅延時避難スレ('07/05/17)【誘導】
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1179347203/

997 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/26 00:47 ID:dfP62M6Z0
くじで暴落したマジェを大型マジェに備えて温めとくのはどうかな?

998 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/26 01:09 ID:I5gAKLwn0
魔力が込められたバフォ人形が出回らないだろうから、そう劇的には値上がりしないと思う

999 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/26 05:20 ID:YgEJZIsX0
1000

1000 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/26 05:20 ID:YgEJZIsX0
1000

1001 名前:1001 投稿日:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

212 KB  [ MMOBBS ]