■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫に戻る■
【花見】適当に雑談するスレ47【宴会】
- 1 名前:みけねこ ★ 投稿日:09/01/31 13:08 ID:???0
- 鯖落ち・メンテ時は勿論、普段暇な時や仕事中にもどうぞ。
煽り、荒らしにもマッタリと。
sage進行推奨。
雑談スレは節度とモラルをもって雑談しましょう。
次スレは>>970か>>980辺りの人が依頼しましょう。
ダメな時はまあ、適当に。
前スレ
【こたつ】適当に雑談するスレ46【みかん】
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1226419371/
- 2 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/31 13:12 ID:gzdjdctr0
- >1乙
- 3 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/31 15:42 ID:Uo/y+yl20
- さて、土曜もあとわずかだな
- 4 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/31 21:31 ID:ZwXpD2Lz0
- SMAPの番組
どうあがいても6人いたことは無かったことにしたいらしいな
- 5 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/01 01:50 ID:j03Fdpik0
- キムタクは触れてたが、事務所的には黒歴史なんでしょ
つか今回一番のハズレを引いてたなキムタク
- 6 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/01 03:51 ID:jXcGZEYl0
- 珍しく、徹底的に排除じゃなかったみたいだな。
- 7 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/01 04:34 ID:nViBSj8R0
- オートレース>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>SMAP
- 8 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/01 06:08 ID:ApB9EM8Q0
- サーバーに普及してるエルニウムの数ってどんなもんなんだろう?
数年間貯め続けた資金があるからそれを使って全部買い占めてみようかなぁ、と思ったんだけれども
- 9 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/01 07:02 ID:1w8EJFD80
- 鯖にもよるだろうけど倉庫あふれるんでね?
- 10 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/01 08:06 ID:DVjwbDdg0
- 買占め・・・?
詐欺露店や中華露店のまで買うつもりなのか?
- 11 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/01 08:30 ID:ApB9EM8Q0
- >>9-10
Urdrの次に過疎ってるぐらいだからBOTや中華なんて見たことないのよ
だから何とかなるかなぁ、と思ったんだが倉庫溢れるぐらいとなるとやっぱ甘かったか
一ヶ月ぐらい露店に出てくるエルニウムの数を調べてみることにするわ
- 12 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/01 09:01 ID:2/oERwYlO
- またかよ鯖だけど一人で塊1000超えてた時期がある
一キャラ300Mまでしか持てないのに買い占めは難しいんでない?
- 13 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/01 09:52 ID:ee6ea6qa0
- zはもっと持てるかな
倉庫の1種30000個の枠で限界来そうだ
- 14 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/01 10:05 ID:X45lNMf00
- 古鯖でも一ヶ月の出来高が30k程度なので重複してカウントしていることを考えると
枠の限界が来る前に買占めは出来ると思う。
ただ、売り切るのが非常に面倒な気がする。
- 15 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/01 10:21 ID:QFtsaiIX0
- 産出も多いアイテムだし、減りこそすれ買い占めは無理なきがす。
- 16 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/01 10:26 ID:X45lNMf00
- そいやエルといえば鼻くその人を思い出すな。
- 17 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/01 12:16 ID:CqMfwAnY0
- あの人は今、ルナティアでパンチラマンセー生活送ってるよ。
- 18 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/01 17:42 ID:aDvebmrl0
- 品薄になれば値上がりするし、
値上がりすれば産出量も増えるだろうね。
- 19 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/01 17:49 ID:3+Vosyhb0
- エルは露店に出ていないだけで、倉庫には膨大な数が眠ってるだろうなー
使う予定が全然ないけど売らずに倉庫放置だし
- 20 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/02 10:35 ID:RV1VH9J30
- 5000個くらい倉庫に突っ込んだまま引退状態だ
- 21 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/02 12:05 ID:FHOJ3it70
- 久々にROやって最初からやりはじめたんだが
冒険者アカデミーってのに入ったら
エロゲの日常パートみたいなBGMが流れたでござる
- 22 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/02 12:27 ID:YRIOiGbc0
- エロゲには疎いのだがそういうものなのか
- 23 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/02 12:41 ID:2QS297gr0
- エロゲっていうかギャルゲ?
シークレットストーリー進めるともうちょっと違った印象になるかも?
- 24 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/02 20:43 ID:1iBvKpO+0
- BGMなんて常時切ってるから気付かなかった。
聞いたことすらないBGMがきっと半分はありそう。
- 25 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/02 21:45 ID:8jPlh4rN0
- OPのアルペジオを何時間も聞かされたトラウマからBGMはOFFでないと楽しめない
- 26 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/02 22:27 ID:HUKrX+qn0
- 明日は節分だぞ
鬼(フリオニ&ドケビ)に豆まき(石投げ)
や ら な い か
- 27 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/02 22:50 ID:kpn0cI3j0
- ジルタスを石投げのみで倒すんだ
- 28 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/02 22:59 ID:2QS297gr0
- 吸血鬼ドラキュラも忘れちゃ駄目だぜ
- 29 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/03 00:10 ID:7v/xDwRu0
- 石投げ系いないので隕石投げていいですか?
- 30 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/03 00:27 ID:Mts2BbMs0
- スタポを狩る仕事に戻るんだ。
- 31 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/03 08:09 ID:MzdkyZEk0
- スタポを狩るための服がない
- 32 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/03 08:15 ID:WhHQqdB/0
- タスポなら知ってる
roネタ続くとついていけない
- 33 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/03 10:05 ID:TKeDLrJx0
- RO関係の雑談スレって未実装か公式に突っ込めスレだっけ
- 34 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/03 10:19 ID:3bImPkPp0
- ここでもチラ裏でも構わないと思うが。
- 35 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/03 16:10 ID:+jZtq8D50
- 響鬼さんやらモモタロスやら鬼のフィギュアが多数出てるんで一人節分でも寂しくないぜ!
ほんとだよ
- 36 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/04 19:29 ID:/Zndpq9/0
- 「鬼は外」しずらい鬼だなそれ・・・
- 37 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/05 03:34 ID:skx1OJo2O
- 「福は内、鬼も内」でいいじゃない
- 38 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/05 05:23 ID:QZM3t4YI0
- 腹減ったな〜
- 39 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/05 06:45 ID:N9Gr9GfE0
- 料理のことになるとこのスレすごいんだよな
- 40 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/05 09:55 ID:XgtC59/r0
- 目玉焼きは黄身を半熟に焼くのがマイジャスティス。 お供はソース。
異論は認める。
- 41 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/05 11:05 ID:tyES/i/G0
- おま、きのこたけのこ戦争に勝るとも劣らない
目玉焼きに何かけるか論争を持ち出すつもりか…
ならば俺はしょうゆ派につかせて貰うぜ!
- 42 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/05 11:28 ID:n4nKizVL0
- ソースにも、ウスター派、中濃派、とんかつ派
いやいや俺はオタフクで、それなら私はドロソース
などど派閥がありましてな
俺は気分によって塩でも醤油でもソースでもケチャップでもいける派
- 43 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/05 11:30 ID:bS5KGL300
- 昼飯前のこの苦しい30分に見にくるんじゃなかった…orz
- 44 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/05 11:31 ID:ct3TmXW10
- 逆に考えるんだ
最高のスパイスでよりおいしくなると考えるんだ
- 45 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/05 11:36 ID:5vM1jZmW0
- 塩コショウ+醤油派だが、めんつゆも認める。ソースは不許可。
- 46 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/05 11:38 ID:n4nKizVL0
- 卵にソースなんて可愛いもんだろ
納豆に砂糖入れられるよりはマシさw
- 47 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/05 11:50 ID:bS5KGL300
- >>44
空腹は最高の調味料、か、なるほど把握
>>46
さすがにそれはなあ…
でもそれでも食べる人いるんだよね
- 48 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/05 11:50 ID:n4nKizVL0
- >>47
居る、うちの嫁
- 49 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/05 12:22 ID:ct3TmXW10
- カレーに砂糖どばどば入れると無駄にうまい
カレーの隠し味に奇抜な食材をなんだのかんだのやる奴いるけど
砂糖以上にうまくなるのはないと断言できるレベル
- 50 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/05 12:46 ID:0Qtz8jcs0
- 納豆をてきとーなどんぶりにあけてキムチ、たまご、しょうゆかけて混ぜて最後にマヨをかけて混ぜる
最強だぜ…マヨネーズ
- 51 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/05 13:27 ID:8TPkBQwT0
- ラーメン+酢コンボと同じくらい台無し感があるな
- 52 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/05 15:17 ID:VATTpf0uO
- ぶっちゃけダシとなんら変わりないわけで。
色んな味足して厚みつけるのが好きなのが日本人。
その程度の味ならすぐ慣れるよ。
- 53 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/05 15:41 ID:5xfcy3HH0
- 目玉焼きに何もかけずに食う俺はこのスレに居場所はないらしい……
- 54 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/05 16:16 ID:0Q/XZVED0
- 半熟の目玉焼きなら何もかけずに食べるときもあるな
完熟だと塩ぐらいは欲しくなる
- 55 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/05 21:32 ID:rl3a2u1d0
- 焼肉食おうぜ
ttp://airyakiniku.cosaji.jp/
- 56 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/06 09:17 ID:/hzEKje70
- ワインをグラス1杯飲んだだけでへべれけだった
たまに酒飲むけど、全然消費出来なくて困る
カレーにでも入れて煮込むか
- 57 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/06 12:45 ID:c+AQTfwp0
- ワイン煮だっけ?あんなのを作って見るのもどうかと
- 58 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/06 15:28 ID:4VqxOtpu0
- >>49
福神漬けも甘いけど合うもんね
- 59 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/06 16:43 ID:QKRmlVBT0
- 半熟の目玉焼きをほかほかごはんに乗せて適当に崩して混ぜて醤油ちょっぴり垂らして食べるのが好きだなぁ・・・
- 60 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/06 23:27 ID:wXSrJAIJ0
- 俺は松屋のメニューだけど、
納豆に生卵一緒に混ぜて、醤油もまぜて、
味付け海苔で巻いて食うのがスンゴイ好きだった。
今の職場はバイク通勤だから食わなくなったが、
電車通勤の頃は毎日のように松屋寄ってた。
ちなみに牛丼より豚丼のほうがうまいと思う。松屋のは
ゴマが振ってあるのが地味に嬉しいんだよな。
- 61 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/07 10:13 ID:QIF68+OW0
- >>56
そのワインが赤なら↓
まず牛スネ肉を用意(シチュー用とかのあれ、できれば塊
フォークでプスプス穴を開けて、塩コショウパッパ、次に肉の表面にフライパンで焼き目を入れます
焼き目が付いたら取り出して、玉ねぎを炒める
炒め終わったらそのフライパンに少量のワインを入れ、フライパンについた旨みをこそぎ落とす
鍋(土鍋がベストだけど色が付いちゃうかも)に焼いた肉と玉ねぎとその汁を投入
浸るぐらいの赤ワインドバドバ&ローリエとローズマリー1枚ずつ(無くても可)
ウスターソース大さじ2杯とついでにあったらトマトピューレを大さじ1くらい投入
強火で煮て、沸騰直前に極弱火に蓋をして30分放置し火を止める
後は一時間ぐらい毎に、極弱火で30分煮るのを3回から4回繰り返す
この時煮汁が足りなくなったら水入れてください
沸騰させるとエグくなるのでので気を付けて
最後に塩コショウで味を調えて、バターを適量ぶっこんで完成
*粒マスタードとか添えると良いよ
*茹でた野菜(ニンジンやらブロッコリーやら)あると高級そうに見えて良い
- 62 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/07 10:25 ID:5gxuSPlU0
- この場合、牛は国産より脂肪の少ない外国産牛のがいいね。
もしくは羊で。
- 63 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/07 10:33 ID:QIF68+OW0
- 和牛を使うなんてとんでもないw
グラム98円とかのでOK
- 64 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/07 22:05 ID:DKiAy1oD0
- 本格的な料理作るんだなー
- 65 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/07 23:51 ID:5gxuSPlU0
- そうでもない。
ヨーロッパでは肉じゃが並みのプロヴァンス料理だよ。
- 66 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/08 00:05 ID:LV1EnKtR0
- 手順を文章にすると、簡単な物でも何かすごい料理に見えるときがある
- 67 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/08 00:19 ID:edCyINHD0
- 文章にするとカルボナーラすらえらい面倒な料理になるしねぇ
- 68 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/08 03:34 ID:jV4nNwok0
- 初めてカルボナーラ作った時は見事に失敗したのでもうやらないと心に誓った
ペペロンチーノでいいよ・・・
- 69 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/08 20:40 ID:M8n3xtKH0
- そんなわけで、お気に入りの喫茶店で小倉抹茶スパゲティーを食ってきた。
- 70 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/08 20:47 ID:idKo1GoY0
- 名古屋在住者めw
- 71 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/08 22:36 ID:nog6DsmV0
- 夕飯はパスタをレンジで茹でてレトルトのカルボナーラを暖めてかけた。
Gv中は餅をレンジで温めて砂糖醤油つけながら食った。
なんというメタボ生活、家中の米と麺を処理したら低インスリン生活に入るぜ。
きっと無理だけど。
- 72 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/09 01:43 ID:YcsT7o1BO
- 登山挑戦してみてええええ
某館3の某クイズゲームで知って以来、一度は行ってみたいと思ってる
が、関東在住。こっちにも出店しないかなあ。
- 73 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/09 01:54 ID:WA/shMtw0
- 一行も理解できないのは俺だけだろうか
- 74 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/09 02:06 ID:mXpAykLW0
- たぶん、名古屋にある有名な喫茶店じゃないかね。
- 75 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/09 02:22 ID:v48/Y7T00
-
/~~\
 ̄ ̄ ̄
- 76 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/09 05:42 ID:GAPBJ/Md0
- 俺仕事の都合で山梨に居るが、
山梨の大学の生徒達は結構な数が卒業までに一度は
富士山を登るらしい。8時間くらいかかるってさ。
時間も無いし、体力も無いが俺もここに居るうちに登ってみたいなぁ。
- 77 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/09 11:02 ID:tIXbmjhc0
- 降りる時間も考えると、普通は夜明け頃〜夜明け前に登るね。
夏でも夜の上の方はべらぼうに寒いので、防寒具用意してね。
降りるときは暑いので、両方対応できるように。
体力的に無理そうなら8合目で折り返ししてもいいんだよ。
- 78 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/09 11:37 ID:DItUSASz0
- 8合目の山小屋で夜明かしして
夜明け前に出発すると、日の出が綺麗だよ
- 79 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/09 13:35 ID:aOVIC36v0
- 富士登山はもやしっ子が有利
- 80 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/09 15:30 ID:uPNPETAc0
- 国民も高齢化してるんだし、富士山低くしろよ
- 81 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/09 15:58 ID:jdhvWz6x0
- モンスター登山者ktkr
- 82 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/09 16:01 ID:mXpAykLW0
- >>80
富士塚でいいじゃない
- 83 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/09 16:04 ID:9unDd2xJ0
- 五合目でもいいじゃん
頂上仰いで変なキーホルダー買って帰ろう
- 84 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/09 17:22 ID:vanSpqYH0
- >>80
そんな貴方にお勧め!
つ「天保山」
山に登れて海も見えて二度美味しい!
海遊館もあるよ!
- 85 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/09 19:57 ID:GAPBJ/Md0
- ふふふ、今日HARDOFFでロマサガ3を105円で買ってきたぜ(2は無かったotz)
あとは、SFC本体だなw
本体も315円であったんだが、電源ケーブルが無かった。
ゲームキューブ本体も315円で買った。AC電源105円、TVとの接続ケーブル315円、
しかしコントローラーは無いw
かわりにGBアドバンスケーブルが315円だったので、
コントローラ代わりにアドバンスを使えるかもと思い購入。
まぁ使えないかも知れんけど、どうせゲームやる時間も気力もあまり無いんだw
ただ、本体315円とかで売られているものたちをうまく安く組み合わせて使えるようにすること
そのものが楽しみなんだ。あと持て余し気味な物欲を安く収めるためでもあるw
- 86 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/09 22:32 ID:y8OCa/Rz0
- エミュでいいじゃん
- 87 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/09 22:38 ID:FwE55N/G0
- 現物でやるってのが面白いんじゃないか
- 88 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/09 23:11 ID:2QkEFQcM0
- >>84
それは山とは認めん!!!
- 89 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/10 00:27 ID:NlD6cjBW0
- >>86
データを吸い出す機械のほうが高いだろ
- 90 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/10 08:07 ID:498Vm6AL0
- レゲー収集は実機を所有してる事そのものが重要だろ条項
- 91 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/10 10:26 ID:ALTYF4b10
- レゲェじゃなくて、レトロゲームか。ちょっと考えちまったぜ。
- 92 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/10 20:48 ID:HFPkgH650
- >>88
何故だ!?
標高4530mmもあるのに!!
- 93 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/10 20:51 ID:8wVGgAVK0
- ミリメートルかよw
- 94 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/10 22:47 ID:uJQOKMUV0
- ATMで金下ろして、備え付けの紙袋に札を突っ込んで、そのままゴミとして捨ててしまったかもしれない・・・
家計簿が2万円もずれてる・・・・orz
- 95 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/10 23:21 ID:gFdGYjjm0
- >>94
ハ_ハ
('(゚∀゚∩ やだなぁ、こないだやきにくおごってくれたのに
ヽ 〈 わすれちゃった?
ヽヽ_)
- 96 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/10 23:57 ID:g1ha9QBm0
- キャッシュカードがATMで読みだせなくなった俺参上
平日の銀行営業時間にご来店くださいとか言われても無理無理
ICカードって相当脆いんかな
- 97 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/11 00:26 ID:/3QPhQSeO
- 取り敢えず、頑丈だと思って扱う品ではないでしょ
ところで麻生が韓国に、謝罪を要求しないって誓約させた、っていうのは釣り?
- 98 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/11 00:29 ID:sAfUM6nr0
- させたところで韓国がそんなの守るはずがないじゃないか
- 99 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/11 00:36 ID:R+s2E6iA0
- んーどうだろ
IMF絡みでなんか仕込んでるかもね
日本が出資側だし
- 100 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/11 00:40 ID:rJYfgLyq0
- 朝鮮人に「約束」や「契約」の概念を理解させるにはあと半世紀はかかるだろう
- 101 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/11 00:41 ID:JMcJJd8e0
- そんなに短くていいの?
- 102 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/11 00:48 ID:Bb+8N5GJ0
- 国が半世紀もつかどうかってことだろう、きっと。
- 103 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/11 02:19 ID:3zlo45CO0
- Q 韓国はいつ○○出来ますか?
A “今後10年から20年後”と答えたい。
そして今から10年後に同じ質問をされてもその答えは同じだろう。
- 104 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/11 07:56 ID:UH1G6Jnv0
- ×半世紀
○半創世記
- 105 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/11 15:46 ID:TWug8Cjp0
- >>85ファミコンの2コンのマイクが異常
あれを元にマイクが開発されたのは有名な話
- 106 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/12 01:40 ID:NTuf7Zbu0
- その開発されたマイクって?
- 107 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/12 15:51 ID:NVIuuMm50
- とつぜんココイチカレーが食べたくなったが、付近に店舗がないヽ(´ー`)ノ
レトルトを通販するしか無いのか
- 108 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/12 16:27 ID:pcFHvjMo0
- レトルトで思い出したんだけど
ボンカレーとか優秀すぎね?
- 109 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/12 19:50 ID:C0MqO+rC0
- 507 名前:名無しさん@八周年[] 2007/07/18(水) 15:23:28 ID:fiJjYZrt0
NHKのラジオで外食大手によるカレーの提供?みたいな事言ってたんだけど
やっぱココイチかな?
あまり取り上げられてなかったけど、前回の地震の時にもココイチのカレー車が
何百食も無料配布してくれたんだよな
恐ろしく寒かったから、本当あったかいカレーが有り難かったのを覚えてる
めっちゃ忙しそうな中「頑張って下さいね!」って声掛けられたのも嬉しかった
特にプレス発表する訳でもなく
ただ黙々とカレーを作り
すっからかんになった車に
弁当の容器とかのゴミを詰め込んで帰る
その企業姿勢に心を打たれた
これが優秀というか、心に残った。
- 110 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/12 20:00 ID:+9zNAQkd0
- 行きつけのカレー屋のシェフがパキスタン人からインド人になった
何があれって、イスラム教徒からヒンドゥー教徒になったのでメニューも変更
戒律ってめんどいなー
- 111 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/12 21:25 ID:Y9a9SsoA0
- オーナーが適当に雇っているとしか思えん
なんだその変更はw
インドもパキスタンもカレー良く食うんでしょwww
くらいの認識か?
- 112 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/12 21:26 ID:oLtSReM60
- あれ、イスラム教って食っちゃいけないもんあったっけ?
- 113 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/12 21:29 ID:NVIuuMm50
- (基本的に)豚肉禁止
あとアルコールも禁止
- 114 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/12 21:36 ID:Y9a9SsoA0
- ちなみにヒンドゥーは基本菜食主義(卵食って良いかで揉めたりもするw
- 115 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/13 01:55 ID:zNCl7YjF0
- 加藤ミリヤと加賀美セイラの区別がつかない
俺はマイ宗教の戒律でセロリとピータンときなこあげぱんの摂取を禁じられてる
- 116 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/13 02:16 ID:NDICpKDO0
- うちの戒律だと、あんドーナツは牛乳と摂取する事になってるな
- 117 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/13 03:20 ID:ryN4Opar0
- うちの戒律では異性からチョコレートをもらってはならない事になってるから仕方なく
- 118 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/13 03:26 ID:Cq2twvGf0
- N| "゚'` {"゚`lリ ・・・
- 119 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/13 04:03 ID:ryN4Opar0
- ごきげんよう
- 120 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/13 08:01 ID:5e+2QtFE0
- 根性が曲がっていてよ
- 121 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/13 10:27 ID:VUqfM8pC0
- >>113
基本的にと言うか、原材料に豚肉エキスが入っててもダメってレベル。
とんかつ揚げたのと同じ油で揚げた物もNGだし、知らずに食べるのもダメ。
だから、(米兵が)捕虜のイスラム兵の口に豚肉の煮汁を無理やり流し込むのが、
拷問として成立する。
- 122 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/13 10:30 ID:dk91E2Gp0
- 勇午でヒンドゥー教徒にビーフカレー食わせようとする拷問あったよなぁ…
- 123 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/13 11:43 ID:JFFR/9c90
- ヒンドゥーの場合は農耕・牧畜に使えて重宝する牛を減らさない為に
牛を神聖な動物と位置づけて食べるを禁じて、
イスラムとユダヤは砂漠民族にとって貴重な燃料の元になる
ラクダの糞を食べる豚を疎んじて食べるのを禁したとか何とか。
(燃料が貴重→強火が貴重→豚の寄生虫を加熱で殺しきれない→食うと当たる説も)
- 124 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/13 11:59 ID:7CsTNg7o0
- 饅頭怖い
- 125 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/13 12:11 ID:VPpj0Rmi0
- カップめん食えない宗教も有るってことだね
- 126 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/13 12:21 ID:oGAKYWD+0
- なんか豚肉エキスかなんかで味の素が問題になったっけか
- 127 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/13 12:47 ID:NDICpKDO0
- 「アッラーもここまでは見てねぇよwww」
つってトンカツ食って酒飲むイスラム教徒とかザラw
- 128 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/13 13:34 ID:JFFR/9c90
- ま、戒律の厳しい宗教には必ずユルめの宗派が生まれるもんだしなw
- 129 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/13 13:40 ID:+/U0fGub0
- 異教徒は人間じゃないんですね
わかります
- 130 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/13 14:05 ID:WwU038pp0
- マーテル様を崇めてます。
- 131 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/13 19:38 ID:UJ2TiXwT0
- 俺だって除夜の鐘聞いてありがたいと思うし、夏になったら蚊を大量虐殺する。
- 132 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/13 19:50 ID:Vq7y+aaA0
- 2月中旬と12月下旬は敬虔な仏教徒になります
- 133 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/13 23:39 ID:Pu2m1Cis0
- 風つええええ@鼠園の近く
- 134 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/14 00:44 ID:jKYHQBkX0
- >>125
コンビニで品質表示読みながら店員に質問する留学生を見かけるよね。
「ラードってなんですか?」
「脂です。」
- 135 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/14 00:59 ID:WInv444/0
- >>130
クレスがオクテで助かったな。
ネタ元違ってたらゴメン
- 136 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/14 01:24 ID:8NtbBppd0
- 豚を使用していないとんこつ味のインスタントラーメンなら大丈夫か。
- 137 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/14 01:28 ID:EKSNlJTz0
- 素直にざるそばとかにしておけ
- 138 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/14 02:05 ID:2wlk431H0
- >>136
それ、トンコツじゃねーwww
- 139 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/14 11:52 ID:qvtY7JY80
- 無果汁のオレンジジュースとかりんごジュースとか
- 140 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/14 16:18 ID:H4Jf2gLE0
- メロンパンのウザい唄を思い出した。
もっとも冷凍ミカンの唄よりはマシなんだが・・・
- 141 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/14 16:29 ID:Gh5S9/r30
- MOSAICのめろんぱんなら知ってる
- 142 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/15 01:33 ID:F/D1/U9i0
- 今、ワゴンRに乗ってるんだが、(グレードは低い)
ONIXのワンナップと言うリース契約で、もうすぐ3年で更新期間。
ここで、もう3年乗り続けてこのワゴンRを自分の物にするか、
返却して、新車でずっと乗りたかったスバルのサンバーディアスクラシック
というおしゃれな軽に乗り換えるかを迷っている。
ワゴンR契約時より今のほうが金利はお得になっている、というONIXの人の言葉もあり、
ほぼアンバーディアスに乗り換える決心が付いていたんだが、
先日駐車場で俺の隣でサンバーディアスに乗ったおっさんがエンジンかけるのに
ちと苦労してたのを見て急に不安になった。
ワゴンRは1月に3〜4回しか乗らないが、冬の寒い朝などでもエンジンスタートにてこずったことなど無い。
すこぶる快調。スズキの軽は最高だと思う。一方、スバルは乗ってる人の評判はいいが、俺は乗った無い。
どうすんべかなぁ。マジでサンバーディアスクラシックのエメラルドっぽい色(俺は抹茶ミルク色と呼んでいる)
に惚れてるんだが。スバルの軽は今を逃すともう新車じゃ買えなそうだしな。
- 143 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/15 01:34 ID:OOq2DV5P0
- 今あるもので満足しろ。もったいない。
手間取ってたのは多分バッテリー弱ってたんだろ。
- 144 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/15 01:48 ID:MdBGBtLq0
- 一ヶ月に3〜4回ってレンタカーとどっちが得なんだろう
軽じゃなきゃレンタカーなんだが
と、都心暮らしで車なんかイラネな人間
- 145 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/15 01:53 ID:QaS4qJSd0
- 2chから誘導されてきたのでこちらに書かせていただきますね
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1234617728/
こちらのスレに沸いておりますRO先生をどうかお引き取りください
もはや住民では手に負えないレベルであり、この人がROについて
書けば書くほどROにいきたくなる新規はいなくなるであろう状況です
- 146 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/15 02:01 ID:F/D1/U9i0
- >>143
そうなんだよなぁ、ETCの機器も取り付けたばかりなんだ。それで迷う。
でももし乗り換えたら、ずっとあこがれた車だけに壊さない限りずっと乗り続ける覚悟だw
荷台が大きくなるのも、お袋や妹親子乗せて買い物とかが主だから荷台は大事。
>>144
乗るときはかなり乗る。実家帰るのに片道2時間。休みの日に積極的に出かけようと思えば
もっと乗ることになるし、乗りたいときにすぐ乗れないのは不便すぎるからレンタルは無いなぁ。
ウィンドーショッピングが趣味だし。HARDOFFめぐり大好きw
- 147 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/15 04:08 ID:pfSbWKWx0
- それだけ車が好きならせめて、人気の高い(≒こなれている)コンパクトカーにしておけと個人的には言いたい。
サンバーディアスが悪いと言うことではないが、限られた長さと幅で少しでも居住空間を広げるために
不自然に高められた車高から、どうしても安定性に不安が残る。
まぁ、気に入っている車があるのだからそれが一番と言う気もするけれど、
ヴィッツとかフィットとか、大きさ考えたらbBとかキューブ辺りを一度乗ってみたらどうだろう。
- 148 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/15 05:59 ID:MSWpHpYL0
- 車好きが、市場でこなれてるとか
そんなくだらない理由で車買うはずないだろ
- 149 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/15 09:20 ID:F/D1/U9i0
- ところでカーナビは車購入時につけるべきなのだろうか?
それとも後日つけるほうがお得?
カーナビの必要性は凄く感じてるんでつけないことは選択肢に無いんだが、
性能はピンキリみたいなんで。
- 150 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/15 09:39 ID:coiV4WI70
- 純正じゃないと使えない機能があるし、そうすると納車時に付けて
工賃とかおまけしてもらった方がお得な感じ。
納車時ならローンも車本体のに入れられるから金利もお得。
(現金で付けるつもりなら関係無いけど)
個人的には5万くらいで買えるメモリナビで不満が無いから、自分で
付けるかねえ。VICS 欲しいんだと機種が限られるけど。
- 151 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/15 11:57 ID:H0Xg0vUV0
- >>149
カーナビぐらいなら後付でもいいかなと思うよ
欲しい時買えばPC同様値段あたりのスペックが大分いいし
- 152 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/15 13:39 ID:pfSbWKWx0
- 問題は、カーエレクトロニクスと一体化している車種だとそうはいかないことだね。
カーナビ外すと色んな機能が一緒に外れてしまう。
- 153 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/15 16:40 ID:SjO4l3Gg0
- >152
ボイスチェンジャー外すと機能停止してしまうボン太くんみたいなもんか
- 154 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/15 17:40 ID:zby2W3c40
- おいおいまた寒くなるのかよ勘弁してくれ
- 155 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/15 17:45 ID:HaHUXcDz0
- シベリア高気圧の勢力が7日周期で変化するかららしいぞ
それを繰り返しながら平均温度は徐々に上昇していく
- 156 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/16 06:02 ID:14BJWnPv0
- 今までの会話の流れとは全然関係ないけど、R仕様について思ったことを・・・
ベース99の上限は変えず、3次のジョブの上限を99まで引き上げて、
ハイプリのメディタティオのような、ステータスを上げたような効果を得られるスキルを
実装したらいいのでは?
例えばクルセなら、特定種族の近距離攻撃をジョブレベルの値だけ%で減らす等、
スキル取りで個性を表現できるするとかね。
別に変にレベル差によるダメージ、詠唱速度計算式変更しなくても、
プレイヤーや敵の強さ等の調整していけると思うんだけどなぁ。
そう思って、何もしないよりはいいかな・・・と、
アンケートしてユーザーの意見取り入れて欲しいってことと一緒に、
私個人の意見としてサポートセンターに投稿してみた。
そんな眠れない月曜の朝。
スレチだったらゴメンよ。
- 157 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/16 06:06 ID:14BJWnPv0
- 6行目、表現できるする・・・って何 orz
表現できるようにするに変換お願い。
- 158 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/16 07:27 ID:9adr/8EN0
- スレチではなく、むしろスレの趣旨に添った発言だとは思うが
メディタティオってなんだろうとか思う人間がいるのがこのスレ。
- 159 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/16 07:48 ID:bEJRFoRl0
- なぜかRO関係の雑談は未実装スレでやってるんだよね
- 160 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/16 07:57 ID:8jDM2mkr0
- RO以外の雑談はここに誘導される→ROの雑談なら元スレでやれ
という流れが昔からある気がするね
- 161 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/16 09:35 ID:st3iOKBy0
- いや雑談以外のROの話題なら該当スレでやれってなるけど、
流石に雑談はここ以外にするとこねーよw
- 162 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/16 11:19 ID:3QAxe2uk0
- らいぶろのチラ裏がRO関係の雑談、
なんでもありの雑談がこのスレって感じだな。
- 163 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/16 12:30 ID:4RreWb/fO
- え?ここって一人暮しの夜食メニューを語るスレだろ?
- 164 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/16 13:38 ID:EsLt6RugO
- >>145
中読む気もないけど今更ROに新規誘い込むほうがどうかしてる
- 165 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/16 20:26 ID:/hakamM+0
- 中濃ソースを上手に消費する方法てないかな?
コロッケとかにかけるだけだと使い切れるか分からん
カレーの隠し味なんて手もあるけど、カレーもよう食わんからなぁ
ボスケテ……
- 166 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/16 20:36 ID:vPxqKOWv0
- スパゲッティ+ケチャップ+中濃ソース=ナポリタン
- 167 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/16 20:42 ID:FTODpr+A0
- ソース煮でググるといいことあるよ
- 168 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/16 22:10 ID:LUsMoDA20
- お好み焼き作ってぬりたくれ。ソース1:マヨネーズ1の比率がお薦め。
- 169 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/16 22:55 ID:XpnEexj90
- >164
全鯖のデータを完全抹消して
「さぁもう一度仕切りなおしだ!」っていう風になったら
100%復帰するがな。
- 170 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/16 22:56 ID:Ih+nqsdV0
- ご飯炊けるのを待ちきれなくてお好み焼き作ること多いから中濃ソース使いまくりんぐ
マヨネーズはもっと消費してるが
- 171 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/16 23:07 ID:8PQtqXWf0
- どんな理屈だw
- 172 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/16 23:10 ID:b0/+34F1O
- 節分用に買った大豆が残ってるが、どう料理すればいいかな?
炒ってない生の大豆だから、そのまま食べるのは厳しいんよ
- 173 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/16 23:17 ID:KjJT9SJQ0
- >>170
お好み焼きをおかずにご飯を食べてるんだな
- 174 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/16 23:54 ID:G8wAvpso0
- カツをソース浸してソースカツ丼とかソースチャーハンなんかどうだろう。
- 175 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/17 00:20 ID:reO/dN5i0
- 丼にご飯盛って、その上に刻み海苔・鰹節・ソースカツ乗せてガツガツ食うのマジ最高。
- 176 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/17 00:48 ID:I1oQfNF20
- >>172
炒って食え。電子レンジを併用するのが確実でいいかもしれん。
http://cookpad.com/recipe/128576
http://www.k-coffee.com/homeroast/daizuiru/daizuiru.html
普通に料理するならこの辺。
http://www.kenkoutuuhan.com/daizu_recipe_index.html
- 177 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/17 02:04 ID:jt9lu6TqO
- ヤフーがごたついてる真っ最中らしいけど
ここの住民はどうよ?
- 178 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/17 02:21 ID:FdBLgEbs0
- 円高効果に期待して、今日地元埼玉の
三井ショッピングモール内のトスココだったかな?
そんな名前の有料会員制のデカイ店に行ってきた。
年会費4200円で、会員一人居ると後2人連れて入れる。
・・・・わかっていたがすべてアメリカン。クロワッサンが20個近く入ってて
1600円くらいとか(個売りしてない)冷凍ブルーベリー2kg1600円とか、
甘そうなドーナツ2〜30個入りパックとか、ピザ50cm*50cmくらいの大きさだったり。
もっとも期待していた家電、デジタル機器の値段が日本の通販より安くないことに泣いた。
日本で販売して無い機種とかも、あちらでの販売価格であるのではという期待もしていたのだが・・・・・
- 179 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/17 02:23 ID:JcX923jd0
- 漏れはお好み焼きにもとんかつソース。
- 180 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/17 02:25 ID:JcX923jd0
- >>178
入間のやつか?あれはモール内じゃなくて隣接じゃないか?
ちなみにコストコな。
- 181 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/17 02:47 ID:I1oQfNF20
- コストコはパーティーやるとか、共同購入する時にいいんだけど、1家族じゃ使いきれないのが難点。
- 182 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/17 03:34 ID:GDHIOh3g0
- HOMEのアイマス自販機
缶でもいいから1つ当たったら寝ようと思い続けてはや1時間半
なにこのあたり率の低さ……
- 183 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/17 04:12 ID:Q+qr7Fjj0
- ちょメモ帳ないからチラ裏借りる
1 4079
3 5155
- 184 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/17 04:21 ID:aqIKoINK0
- 三井アウトレットパークにコストコ。カタカナだらけの弊害だな。
それはさて。コストコは日本の店舗は独自に調達しているからね。
業務用が手に入ることと多人数家族なら消費できる食材が魅力かな。
食材は輸入もしているけれど、コストが見合わない家電品は内外問わず少ないかと。
ペットボトル飲料やμSDカードなんかは所謂ホームセンターの方が安い。
# 2GBで千円切るからねぇ。
- 185 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/17 07:55 ID:Ecvw262C0
- 花粉症だと思ってたら風邪を引いていた
な、何をいっているか(ry
もしくは鼻が詰まって喉だけで息をしていたから喉がやられちゃったのか
- 186 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/17 11:35 ID:rKOiN+Ta0
- >>185
アレルギーだと思ったら花粉症と診断された俺もいる
目医者に行ったら網膜腐食してますねーとか言われてショック受けた
- 187 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/17 11:56 ID:oTiyWwPx0
- 受注生産でアウトレット品を生産する会社があるくらいだからな
アウトレットの意味をわかってないんだろうけど
- 188 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/17 14:18 ID:Q+qr7Fjj0
- >受注アウトレット
ワロタ
でもある意味笑えない。
というか寒いぜ…
- 189 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/17 17:01 ID:B4AifJX30
- 今日「アウトレット物件」って建売のチラシ見たぞw
- 190 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/17 17:12 ID:KFwvWrBn0
- 建築物の規格外品なんて怖くて手が出せねえw
- 191 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/17 19:46 ID:XDWwOeHN0
- >187,189
材料や建材がアウトレットってことでしょ。
- 192 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/17 20:05 ID:GDHIOh3g0
- >>191
日本の技術の粋を謳ったフルアルミでアルマイト加工の受注アウトレットのPCケース会社がありましてね
ちなみに2回倒産してる
- 193 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/17 20:23 ID:B8+iR88D0
- outletをYahoo辞書で検索すると 直販店 製造直売店 と出る罠。
規格外って理解してる人は勘違いじゃ?
もともとは 販路、川の河口 という言う意味の英語、inlet の反対語なので
工場直売が正しいと思うのよね。
別にB級品専門と言うわけじゃない。A級品以外は通常の販路では
捌けないから工場直売店にB級品があるというだけ。
- 194 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/17 20:51 ID:9Dg6rwXr0
- R−1グランプリ見た?w
やらせだと思ったのは俺だけじゃないはず
- 195 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/17 20:56 ID:wI5jS7Mh0
- アウトレットって
売れ残り・正規のお店では諸事情でおけない・無名メーカーの品
っていうイメージがあるんだけどな
- 196 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/17 21:09 ID:/22sKUcO0
- Creativeのアウトレットは 出戻りで敗者復活の意味
- 197 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/17 21:39 ID:GDHIOh3g0
- >>193
それは今はストアアウトレットって言われる
- 198 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/17 23:19 ID:FdBLgEbs0
- モデルルームなんかに使われた建材なんかで
格安で家を建てたって話はたまに聞く。あれもアウトレットだろうね。
- 199 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/18 00:40 ID:dvvwXVhF0
- DSで今度出る、セブンスドラゴンというやつに興味津々。
まぁ、絵を見た瞬間世界中のパクリ?と思ったけど、面白ければいいんだ。
DSラグナロクamazonで3000切ったっポイね。買おうかなぁ?
- 200 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/18 03:05 ID:+mFIrzqy0
- あれはディレクターが世界樹と同じ人で、スタッフもかなり被ってる。なので似るのは仕方ないな。
キャラメイクゲーが大好物なので同じく楽しみだ。
- 201 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/18 05:15 ID:g+aJGL6E0
- 一方俺はファンタシースターZEROに嵌っていた。
- 202 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/18 07:35 ID:BxdpJ9tl0
- >>201
どうよ。
DS版ファンタシースターのオンラインにはまっていた私も興味があるんだ。
今でも年に1,2回BBに課金しているし。
- 203 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/18 07:46 ID:mu56jjij0
- セブドラは、侍の「構え」スキルが世界樹1みたいなのだと嫌だなぁw
かと言って2みたいなのも如何かと思うし、難しいね。
無手侍を主軸に、姫・癒・魔の4人PTを夢想してる。
火力面は当分、魔頼りになりそうだし
どいつもこいつも防御面が脆そうなメンツばかりだぜ!
- 204 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/18 09:12 ID:dvvwXVhF0
- ひ、姫?
職業なのかw
前情報をあえて何も入れずに待ってるんでwktkが増えたぜ
- 205 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/18 09:26 ID:dvvwXVhF0
- 古本市場で安かったのでソーマブリンカーというDSソフトも買ってみた。
1029円。ラグナロクっぽい見た目。どんどん積みゲーが増えていく。
とあるマンガでとあるキャラが言っていた。「大人の楽しみは買うのが80%」だと
至言だと思った。
- 206 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/18 09:36 ID:yPVLIjMg0
- ソーマブリンガー3周したけど良ゲーだったよ
- 207 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/18 10:05 ID:E5yhwU140
- >>202
そこそこ楽しめるよ
- 208 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/18 10:22 ID:IKhOUC6l0
- マックスコーヒーの全国展開、いよいよスタート!
ttp://a.cocacola.co.jp/c/acc3aclOyBbBv8ab
- 209 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/18 10:35 ID:g+aJGL6E0
- >>202
実はPSシリーズやるのはZEROが初めてで、ZEROも知人に
薦められて買ったんだけど、びっくりするくらい楽しめてる。
3キャラ全部のプレイ時間合計したら200時間近くになってるだろうけど、
未だにバリバリ現役余裕です。てか買ってからずっとこれしかやってません。
今日もまた良属性付きの武器を探す仕事が始まるお・・・
いや楽しいんだけどね。
- 210 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/18 11:26 ID:/QVUDaq10
- セブンスドラゴンってどんなんだろう?と調べてみたら
wktk要素が非常に多いな、完全にノーマークだったぜ・・・
来週ergも買うのにやる時間がないぜ
- 211 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/18 11:51 ID:zublyN+iO
- セガスレにでも迷い込んだかと思ったぜ
- 212 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/18 12:58 ID:DlcMlqPw0
- >>205
そんなこと言ってると、わらし様みたいになっちゃうよ?
- 213 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/18 14:01 ID:PdadrVXl0
- MAXコーヒーはうちのじいさんの大好物で
毎週日曜散歩についていくといつも買ってくれた
そんな俺に言わせるとペットボトルのマックスコーヒーXは薄い
- 214 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/18 21:28 ID:b7Gz8LtE0
- 久々に蒟蒻ゼリーを食べてみたけどやっぱ少しやわらかくなってた。
- 215 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/18 23:35 ID:RAO+DFyj0
- やわらかいと逆に詰まりそうなイメージが
というか凍らしたら同じだよな
- 216 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/19 00:01 ID:btFdJ19r0
- あれ?ニコニコが見れない。
ページ開いても本来動画が表示されるべきところが空白。
うぅ、せっかく楽しみにしていた「空気読めない子」の冒険の続きが出たというのに。
- 217 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/19 00:02 ID:fF8vBi+40
- よくあること
- 218 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/19 00:42 ID:9kxnTjJe0
- さてハチワン10巻買うか
- 219 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/19 00:49 ID:fF8vBi+40
- 100人指ししてやるよ!
- 220 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/19 00:53 ID:AkZX/8p70
- トロステがフリーダム過ぎる
いつものことだけど
- 221 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/19 06:26 ID:6swvOGb/0
- 仕事で最近PCの前にばっかいてやたら目が疲れるんだが簡単に疲れ取るような物ってないですかい
できれば薬はなしで
- 222 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/19 06:33 ID:Ydfp5Lrk0
- 蒸しタオル。目の休息。緑。
- 223 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/19 07:33 ID:pS8T4zlv0
- 目の疲れをとるツボマッサージみたいなのがあった筈だから
それを試すといいかも
ttp://alinamin.jp/tired/eye_exercise.html
- 224 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/19 07:54 ID:KuiFQpy70
- >>208
利根エリア限定の時と、今現在ですら味が違うのにどうなることやら
- 225 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/19 10:16 ID:AtgaffaWO
- >>220
PS3で最高のソフトですから
- 226 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/19 12:13 ID:ENWqt9Mu0
- あーなんか基本無料系のやつばっかやってたから
復帰しようにも月額っていうのがどうにもかんとも
もう過疎る一方だしやめとこうかな
- 227 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/19 12:18 ID:YsUPi55q0
- いつか復帰するつもりで休止してるけど、なんか復帰しずらいんだよな
ここがやめ時なんだろうけどせめてゲーム内の借金は清算しないといけないし
- 228 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/19 12:23 ID:l840ehLi0
- 基本無料のゲームって何万円もつぎ込まないとやり込めないイメージがあるんだが
ROの場合は年間1万5千円で課金料理を除いてほぼ全ての廃要素が手に入るのよね。
- 229 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/19 13:04 ID:YQQzKUYq0
- JROもこれやろうぜ
ttp://slashdot.jp/articles/09/02/19/011225.shtml
誰か発狂するかもしれんが
- 230 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/19 13:17 ID:GUuoPnM20
- いやいやいやいやゲーム内だからって借金したまま休止ってなんぞ
- 231 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/19 14:22 ID:AtgaffaWO
- アラドはアバ揃えたら露天ぐらいかな。
その露天すら競売実装されて課金する意味ないし。
まあアバにしてもゲーム内で買えるから、完全無料でいける。
- 232 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/19 15:46 ID:AtgaffaWO
- ごめんアラドやっぱ無し。
ネクソンに運営譲渡決定したからもうダメだわ。
アラド終了
- 233 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/19 22:16 ID:RmC0QJ+V0
- マックスコーヒー
普通の甘さだったな。抑えたのか
- 234 名前:221 投稿日:09/02/20 06:46 ID:BhL0hG/J0
- >>222-223
ありがとう。色々試してみる
- 235 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/20 09:31 ID:Tj8L3KoE0
- RO用にPC組んだけどクロックとか電圧とかどうするかであれこれ試しつつ悩みすぎてROする暇がなくなった\(^o^)/
- 236 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/20 09:40 ID:g3LLEda10
- 定格で運用しろよ(苦笑)
- 237 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/20 10:36 ID:Tj8L3KoE0
- せっかくCPUもメモリもマザーもクーラーもケースもOC耐性で選んだのにそれは無いぜ兄弟!
そんかわりFDDとか10年ぐらい前のPCから引っぺがしてきたという酷さ。
K6先輩オツカレーッス(^o^)ノ
- 238 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/20 10:37 ID:NVutf7KW0
- 今時FDDはねぇよw
と思ったら自作か。
BTOだとカードリーダだからね。
- 239 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/20 10:43 ID:Tj8L3KoE0
- そもそもFDDとかつけるつもりなかったけど
AHCIモードでXPインスコしたかったんで急遽引っぺがしてきた
- 240 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/20 12:35 ID:i/Go5+I30
- FDDとかもう化石状態だけど無ければ無いで極稀に必要になってうざいんだよなw
- 241 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/20 12:49 ID:YGw53hqR0
- 稀にFDD使うときなんかはFDD口に埃がもっさりで躊躇する
- 242 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/20 13:13 ID:g3LLEda10
- ライセンス的な問題でFDDを付けてるのが普通だよな。
- 243 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/20 20:10 ID:klab/wQ20
- 建前はそうだけど、実際は…。
俺はライセンス的にというよりも、
普段つけといても特に害はないからという消極的理由でつけてる。
しかしFDDコネクタとかPATAのコネクタは
ピン数多いわ妙に硬いわであんまりつけたりはずしたりしたくない…
1番ピンを読み間違って逆に刺してしまったのでしぶしぶ刺しなおしたが
そもそもマザー側とドライブ側のコネクタを間違って刺しててさらに刺しなおしで
ドライブのピンは曲げるわマザーはみしみしさせるわ引っこ抜く勢いで
CPUクーラーに裏拳入れるわ手の甲切るわで
ユトリの俺に隙はなかった俺は想像を絶する悲しみに襲われた
ラッチつきSATAコネクタ考えたヤツ
マジでうちにきて俺をファックしていいレベル
- 244 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/21 18:19 ID:G6Y/yTvY0
- > クロックとか電圧
そうやって時間を無駄にしている間に、
定格で同等の性能が出る時代になってると思うよ。
ROやりたいのか、PC弄りたいのかハッキリ汁!
- 245 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/21 20:11 ID:6Fj54XxX0
- ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090221-00000000-jct-bus_all
不況により液晶プラズマTVが4万円台
一年前に12万↑で買った俺はどうすればいいですか?(360用にね)
- 246 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/21 20:30 ID:LR0hayDr0
- >>243
ちなみに、ラッチ付きSATAケーブルは、抜けにくくなるが故に
HDDのコネクタを容赦なく破壊したりするので、
サポートセンター勤めの人間にはあまり好かれていないこともある
- 247 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/21 20:37 ID:DlPUrGxT0
- . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・ >>245
∧ ∧. _::::。・._、_ ゚ ・ 一年前より高画質、高機能、しかも低価格。
/:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 * なにを悩むことがありましょうか。
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、 .i ゚ +
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l ゝ ,n _i l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ
- 248 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/21 20:38 ID:TYXFeSUL0
- >>245
あと3台位買えば、1台辺りの平均価格が下がってお得じゃね?
- 249 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/21 21:45 ID:yqy2zot80
- 安いのはやっぱなぁ・・・
テレビが見られればいいというなら5万でいいのだろうが
- 250 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/21 21:47 ID:6Fj54XxX0
- 247-248
ひどいww
しかし、あんまり使ってないんだよな このテレビw
でも 皆に体験してほしいよ デカイテレビで次世代機 迫力がパネェwってなるよ
233
マックスは甘すぎだと思うwジョージアのオリジナルを楽に越えてるw
- 251 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/21 22:24 ID:nyCRaLbn0
- 大画面で見たい番組なんて無いしなー
- 252 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/21 23:04 ID:TYXFeSUL0
- あまり大画面だとディザやブロックノイズが目立ちそうで嫌。
- 253 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/21 23:07 ID:VqTnrMQH0
- まともなプレーヤ使ってると気にならないよ>ブロックノイズ
- 254 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/21 23:19 ID:yqy2zot80
- 大画面でゲームやるお
- 255 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/22 00:17 ID:9Lgpkgo6O
- ゲームやるために46インチアクオスゲッツ
- 256 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/22 00:22 ID:b9+A29sC0
- 最高じゃないかっウラヤマシス
安かったからOzzioで買ったけどテレビだとブロックノイズとかがやはり目立つ
ゲームとかはプレーヤ側でなんとか。
- 257 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/22 01:15 ID:5F8jv7Ix0
- ブラビアの新しいのに期待
- 258 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/22 01:23 ID:xL2U2zvj0
- テレビ小さくてつぶれやがる
- 259 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/22 08:23 ID:3LJALRP+0
- 未だにSFCや初期型PS2が現役バリバリのうちには必要ないな
- 260 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
- にゅぼーん
- 261 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/22 16:57 ID:vUB4yjXq0
- 長い
1行で説明してくれ
- 262 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/22 16:58 ID:MYABbJXl0
- 全スレ爆撃を触るな
- 263 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/22 17:30 ID:rZd49uZB0
- にゅぼーん早ぇ
- 264 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/22 19:53 ID:vUB4yjXq0
- 全スレ爆撃だったのか
もうこのスレしか見てないから全然わからなかった・・・
- 265 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/22 20:37 ID:G4VLzL5U0
- 住民票と身分証をもってこいって言われたんですが
住民票は分かるとして 身分証はどこで手に入りますか?
免許証じゃダメらしいです(免許は持ってます)
- 266 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/22 20:45 ID:U/Y+G0C10
- 何に使う身分証なんだ?
(有効な)運転免許証ならたいてい通用するが、他の免許証なら通用しないのが殆ど。
- 267 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/22 20:46 ID:MYABbJXl0
- 住民証・免許証・健康保険証・パスポートなどをまとめて身分証って言う
あとは、役所で発行して貰える身分証明書というものある
免許証がダメだとパスポートか健康保険証だろうか?
健康保険証は顔写真が無いからダメな場合が多いんだけどね
- 268 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/22 20:56 ID:G4VLzL5U0
- 警備員のバイトで持ってこいっていわれました
何か法務省でしか身分証明書は発行しないとか ヤフー知恵袋にあったんですが
市役所じゃダメなのかな
- 269 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/22 21:07 ID:U/Y+G0C10
- なるほど、警備員か。
似たような相談があったが、「身分証明書(本籍地で交付されたもの)」らしいな。
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1122978966
ttp://karatake07.blog60.fc2.com/blog-entry-41.html
>身分証明書とは、1禁治産または準禁治産者の宣告通知を受けていない(痴呆症など心身喪失状態ではない)。
>2後見の登記の通知を受けていない(心身喪失状態にあり、適正な判断を行う第3者が後見人として付いている状態ではない)。
>3破産者の通知を受けていない(自己破産者ではない)ーーことの証明書だ。
これは、本籍のある(本籍は現住所とは異なる。免許証にも記載されてる)所の戸籍課で交付してもらえるらしい。
- 270 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/22 23:38 ID:rZd49uZB0
- マックスコーヒー2缶続けて飲んだらちょっと気持ち悪くなってきた
- 271 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/22 23:46 ID:WDbKsGxp0
- > にゅぼーん早ぇ
ググってもキャッシュで一件引っかかるだけだね。
名前でググると別にサイトも見つかるけど、
全スレ爆撃という時点でネタなのは明らか。
- 272 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/22 23:56 ID:MYABbJXl0
- >>270
あと2缶追加で飲めば世界が変わるぞ
- 273 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/23 00:19 ID:y1jGrhNg0
- その後3本飲むと世界が滅亡する
- 274 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/23 00:23 ID:l6L6dW5u0
- 甘いコーシーはパンを浸して食べる、食べ物。
- 275 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/23 00:28 ID:1urTDl4s0
- 煮詰めてホットケーキとかにかければ美味しいかも?
- 276 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/23 01:03 ID:DKCFqShY0
- カレーの隠し味にどうぞ
- 277 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/23 01:07 ID:dbgZlFLK0
- ココアを入れるといい
- 278 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/23 01:47 ID:0u7sqkDr0
- 雨振ってきたにょー
- 279 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/23 06:22 ID:uNYDTTQm0
- 月曜か・・・
- 280 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/23 11:01 ID:CFdXDzS+0
- なあ、「おま」「えら」
第6スロットの開放と倉庫拡張は永遠の未実装なのかな?
それによっては、ROまた休止しそうだんけど・・・
- 281 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/23 11:16 ID:QFbY+5dm0
- 倉庫については去年のユーザーシンポで軽く触れてたけど、
数を増やすことについてはあまり積極的でなく、代わりにソート機能等を検討とか言ってたはず。
まあ、キャラスロと倉庫を増やすとすればワールド統合が前提になると思うぜ。
溢れを確実に回避するにはソレしか手がないし。
- 282 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/23 11:18 ID:0u7sqkDr0
- 倉庫拡張すると、指数関数的に鯖の負荷が増大するらしいので、やらないかも。
実装されてるアイテム種類に対して、倉庫少なすぎるんだけどなぁ。
休止しちまった方がいいんじゃないかな。
- 283 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/23 11:49 ID:wRawDyeg0
- まあ休止しようかと聞くくらいだから120%休止しないんだろうけどな
- 284 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/23 15:58 ID:JnLma8CC0
- マックスコーヒー缶で飲んでるのか
500mlあるんだぜあれ マツキヨにあるはずなんだけど
あと30個入りがまとめ買いできるはず だが糖尿病になるから止めた方がいいよ
- 285 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/23 16:26 ID:PT89ln5c0
- 練乳入りと書いてあったな。缶の色が
キモイと思った。そして甘かった。
ロイヤルミルクティでいいや、俺は。
紅茶花伝もいい。
- 286 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/23 16:54 ID:TYtkYmzNO
- 仕事中倉庫の掃除に行ってくると言って携帯から書き込み失礼
紅茶花伝いいよな
午後ティーのミルクティーは甘すぎて飲めないんだけど、
紅茶花伝はすっきりしてて飲みやすい
俺、残業なしで帰ったらクリアサで師匠に稽古つけてもらうんだ…
- 287 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/23 21:19 ID:r1xzLx1c0
- クリアサが師匠来んなw
- 288 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/23 21:42 ID:4MCNOtd/0
- 錐アサの間違いだと思いたい
- 289 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/23 21:55 ID:Xj3XnpON0
- なんでみんなそんなに必死なの(´・ω・`)?
- 290 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/23 22:09 ID:0u7sqkDr0
- 他人を叩くことで、相対的に自分が上であると「錯覚」したい人が多いからでしょう。
※ 本人は錯覚であることに気付いていません。なま暖かく見守ってあげましょう。
- 291 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/23 23:56 ID:QFbY+5dm0
- 火付与環境があるならクリアサでも悪くないんじゃないの? ようしらんけど。
- 292 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/24 00:20 ID:7ulMs74h0
- トリプルフレーム爆炎のカタールには来てほしくないなむ。
- 293 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/24 00:42 ID:L9YijveG0
- 師匠1匹に2秒以上かけるのは他人に迷惑
クリアサの平均が6秒だから確かに邪魔だな。
まー本人の勝手だが。
- 294 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/24 01:14 ID:tiS1sx5E0
- 木曜洋画劇場終了ってマジか
俺はコレから何を楽しみに生きていけばいいんだ・・・・・・
- 295 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/24 01:23 ID:QJ6xf7iF0
- 午後のロードショー
- 296 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/24 01:26 ID:i9nGg6wo0
- >>294
世界名作劇場
- 297 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/24 03:49 ID:Sc3zOngC0
- 今日ヤダモンの10〜12巻と、
銀河英雄伝説の21巻「回廊の戦い前、中、後編、魔術師還らず」
を借りてきて見た。やっぱり名作だ。ファーレンハイト格好良いよ。
ミッターマイヤー戦死ってぇっぇぇっぇえ!?だ。
タイモン、元の姿に戻ってもあまり活躍しなかったなw
女王もうちょっとジャンファミリーと関わって欲しかった。
マンガ版だと普通にジャンの家にお邪魔してるだけに。
このシリーズはエンリコが気に入って全部見たクチだ。
- 298 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/24 04:35 ID:jZxtm7aA0
- あと10年くらい経って、映像技術と記録媒体の進化がひと段落してから
銀英伝をリメイクしてくれないかなぁ。
艦隊戦はペラペラなCGじゃなくてちゃんとした絵で…
- 299 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/24 08:48 ID:bU25m6lZO
- 劣悪な国内の制作環境のせいで国産アニメは絶滅している、に10,000Z$
- 300 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/24 09:01 ID:TMgbCOxA0
- TV向け以外のはそれなりに残るんじゃない?
TVアニメの先は長くないな
- 301 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/24 10:09 ID:Gvj89FoZ0
- アニメの制作費に関して公取が動いたんだっけか、そういえば。
- 302 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/24 12:35 ID:+wmlp1uIO
- 最近は公取が頼りなく見えてしょうがない。
局が制作をこき使う、が
制作が局をこき使う、ぐらいにならないと先は厳しいね。
一度不人気業界になると中々回復しないよ。
今更対策とったところで即効性ないんだし再起不能とどっちが早いやら。
- 303 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/24 19:42 ID:TFwPl/jV0
- 電通がイニシアティブ握ってる限り無理だと思う
- 304 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/25 00:16 ID:uW4690qx0
- 飼い猫に初めてマタタビを使ってみたら恐ろしい位の効果だった。
本当に酔ったような感じになって床の上で体くねらせたり、
カーペット舐め回したり俺の事引っ掻いて来たりでまさに性格が豹変した感じになった。
ホント効き過ぎてマジビビった。
- 305 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/25 00:19 ID:bZexzHdj0
- 屋外でマタタビ使うと大惨事なので絶対ダメ
- 306 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/25 00:45 ID:uW4690qx0
- >>305
kwsk
ウチの猫は基本的に室内飼いだから大丈夫だと思うけど
- 307 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/25 00:53 ID:SmJbPm+X0
- 野良猫がいっぱい寄ってくるからだろう
普段見かけないと思っても意外といるもんだからね
そういえばマタタビって猫以外には何の効果もないのかな
- 308 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/25 00:55 ID:2HNfXZ8X0
- 香とか焚き火でマタタビ使うと近所中のぬこを召喚してしまうってことじゃない?
マタタビスティックとか齧って摂取するタイプなら大丈夫かと。
それとも酔った猫が事故に遭うってことかね。
- 309 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/25 00:57 ID:w+6g2jPc0
- 人間にマリファナ猫にマタタビ。
屋外だと車や危険がいっぱい!
- 310 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/25 01:09 ID:uW4690qx0
- あぁそういう事か
家の近所じゃ野良猫とか滅多に見ないけど、やっぱあちこちに潜んでたりするのかな
- 311 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/25 01:43 ID:DpOUwQyE0
- マタタビがダメならキウイの葉をあげればいいじゃない
- 312 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/25 11:01 ID:H6B5pblD0
- 前TVでライオンにマタタビは効くのか、って実験してたな
もうぐでんぐでんのメロメロだった
- 313 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/25 11:40 ID:Zo+Eiwp70
- と言う事は猫科(でいいんだっけな?)の動物には等しく影響あるのかな
トラとかピューマとかヒュッケとか
- 314 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/25 12:07 ID:f8Z0txdX0
- 買)マタタビ 出)5Mzeny
- 315 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/25 13:14 ID:gBlpZYKv0
- ネコ科なら虎でもライオンでもおかまいなしにマタタビが効くらしい
けどまだ幼い頃だったり去勢されてると反応が鈍いとか
- 316 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/25 16:35 ID:DpOUwQyE0
- 確かライオンには象の糞も効くんだよな
- 317 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/25 17:57 ID:f8Z0txdX0
- 今更ながら、マックスコーヒー飲んでみた…甘さが足りない。前はもっと甘かった気がする。
- 318 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/25 18:57 ID:Bq9uIxzp0
- >>316
象のオナラはオゾン層破壊する凶器なんだぜ?
- 319 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/25 19:04 ID:bZexzHdj0
- >>314
ワイルドローズに使うんですね
- 320 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/25 19:10 ID:jmgx7Arx0
- ヒュッケ姉妹にうわなにをすうふふきゃっきゃ
- 321 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/25 19:38 ID:4uQO9ejY0
- ∧_∧ トンファーキ〜ック!
_( ´Д`)
/ ) ドゴォォォ _ /
∩ / ,イ 、 ノ/ ∧ ∧―= ̄ `ヽ, _
| | / / | ( 〈 ∵. ・( 〈__ > ゛ 、_ ←>>320
| | | | ヽ ー=- ̄ ̄=_、 (/ , ´ノ \
| | | | `iー__=―_ ;, / / /
| |ニ(!、) =_二__ ̄_=;, / / ,'
∪ / / / /| |
/ / !、_/ / 〉
/ _/ |_/
ヽ、_ヽ
- 322 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/25 22:18 ID:+IJaBnUT0
- 夏目友人帳って面白い?
- 323 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/25 22:25 ID:gBlpZYKv0
- アニメ雑談スレで聞いたほうがええんちゃう?
わりと評判よさげだけど。
ttp://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1235290184/
- 324 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/25 22:30 ID:+M1ovsEw0
- よさげって言うか気持ち悪いくらいに絶賛レスしか付いてない
- 325 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/25 22:44 ID:bZexzHdj0
- GD3Fがすごい魔境にヽ(´ー`)ノ
- 326 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/25 23:11 ID:+IJaBnUT0
- 323-324
なるほど 今の二期が終わったらまとめて見て見ようかな
もっけは面白かったなー
- 327 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/26 00:01 ID:M2indX6U0
- JR中央線の電車内CMで、目は間に目1つ分の感覚が美人ですから
この方の場合目尻を強調する化粧をすれば本来の美しさが出ます。
とか言ってたんだが、化粧して本来の美しさ?
- 328 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/26 00:05 ID:ZpqUovtk0
- どう見ても作り物です本当に
- 329 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/26 00:15 ID:m8+N9Ulx0
- ttp://www.mirrorsedge2d.com/
アクションゲームが得意な人頑張ってくれ
レベル2がクリア出来ん
- 330 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/26 03:48 ID:Qf7p58su0
- >>329
私もLevel2のガーゴイルの頭に乗れる辺りで力尽きた。
取り敢えず、こんなところ。
Level1 123/212 1/10
Level2 124/156 3/6
さてと、二回目行ってきますw
- 331 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/26 11:45 ID:wwCgNRwu0
- ぐんぐんにコバエだかそれの抜け殻だかが入ってた(ちゃんと虫だったのは確認した)
もう封を開けて数日経ってるし、肝心のそれを手違いで捨てちゃったし、
和光堂にクレーム言っても仕方ないよね…
開封後入ったんでしょって言われれば終わりだしな…でも今うちにコバエは(多分)いないんだけど
はいはいからずっと和光堂一本だっただけにショックだorz
- 332 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/26 11:46 ID:wwCgNRwu0
- ごめん誤爆したorz
- 333 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/26 13:15 ID:eQn+Rn3z0
- こないだ電車降りる直前に目に付いた雑誌の中吊り広告の
「刑務所ダイエット」なる一文が非常に気になって眠れないのだが
- 334 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/26 15:29 ID:WE8/VNQx0
- >>333
これじゃない?
影野臣直/著 プリズン・ダイエット
ttp://www.molcom.jp/item_detail/34487/
- 335 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/26 23:00 ID:p69W8+HF0
- セブンスドラゴン買う人居る?
スッゲー気になってんだけど
- 336 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/26 23:43 ID:fEtBhuYy0
- セブドラ、買うよ〜。 店舗特典には別に興味ないんで1ヶ月前に密林で予約済み。
♂癒・蒼髪姫・♀狐侍・♀狐魔という脆そうなハーレムPTで突き進む予定。
- 337 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/27 00:08 ID:BZFZUMUn0
- 買う気マンマン。自由にキャラを育てられるゲームは
大抵ハマッタ俺には見逃せないぜ。
でも世界樹2は安くなるのを待ってるw
- 338 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/27 00:14 ID:q9SfHNWj0
- この流れ見て、wktkして公式サイトを開いた瞬間、キャラ絵見て一気に萎えた私もいる。
- 339 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/27 00:18 ID:6dcgQ5px0
- 俺も公式開いてワロタ
- 340 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/27 00:22 ID:lhCMChQI0
- >>330
レベル3クリアできたー
難易度的にはレベル2が最難関だ
- 341 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/27 03:52 ID:yJAfqgJF0
- 流れぶった斬り
職場の上司に飲みに連れて行かれたがフィリピン人の姉ちゃんとの接し方が分からなくて俺涙目
- 342 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/27 06:48 ID:ku1Z8Te10
- 郷に入っては郷に従えって言えばいいよ
と思ったら上司絡みでしたか
- 343 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/27 14:03 ID:9K3hQsY60
- >>341
お金持ってる事アピールすればすぐ童貞卒業できるし農家の嫁にも困らないよ
- 344 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/28 00:33 ID:SFrAIkQ10
- ロシア少女パブとかないのー?
- 345 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/28 00:50 ID:1OFOUkek0
- 犯罪者予備群はお引き取りください。
- 346 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/28 04:22 ID:q1uaaGUj0
- セブドラはどうなんだろう。
世界樹となんか似てるような雰囲気なのがなぁ…
- 347 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/28 04:57 ID:TQG88HWK0
- ほぼ同じスタッフなんだって。
世界樹の経験生かして面白いの作ってくれそうな気がする。
世界樹は1で世界観固まってしまったがゆえに
2でできなかった事とかあるだろうし。
- 348 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/28 05:39 ID:TQG88HWK0
- 騎士スレなんかあったのかと思った。
198から206まで過去のスレがずらっと並んでるもんだから
てっきり粘質的な荒らしにでも居付かれてしまったのかとw
それとも普段からあんなにスレの流れ速いところということなのかな?
俺の普段見ているBSスレ、ローグスレ、貧スレとはえらい違いだな。
- 349 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/28 06:13 ID:TQG88HWK0
- 赤いキツネに生卵1個入れて、お湯を注ぐ。
5分たったら仕上げに七味唐辛子をたっぷりと。
・・・・・うひょっ
- 350 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/28 07:24 ID:H9JgjQBZ0
- 騎士スレ見てないから知らんけどローグスレより早いって物質スレ並みか
- 351 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/28 08:51 ID:4SLWdrC40
- セブドラスルーするつもりだったけど、なんだあの陰気そうな姫
気になるじゃねーか
- 352 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/28 09:47 ID:lysdwRoq0
- 陰気そうな姫、髪型にとけ込んでて解り難いけど、獣耳なんだよね。 耳を倒してるだけでw
2chのスレ等では外見から欝姫とか呼ばれて大人気だけど、ちびキャラトークで登場する娘は結構活発だったりする。
各職4種には選択式の4つの外見があって、全員♀な姫以外は♂2・♀2で、内1つは必ずルシェ族になっている。
ルシェ族は人間以外のもう1つの種族。 ♀は狐耳・♂は濃い肌+エルフ耳な種族。
あんな可愛いちびキャラで売る癖に、人間によるルシェ族迫害だの差別だの奴隷売買だのが存在してて、世界観は結構重いw
- 353 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/28 10:32 ID:fujzXKGx0
- お前らのせいでセブドラを知ってしまった
公式のPVで一目惚れした
世界樹スルーしてたし
ポケモンもそこそこやり込んだし
次はこれで決まりだー
- 354 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/28 10:40 ID:irj+fOfa0
- 俺はスルーだな…
グラフィックはともかく、戦闘画面がちょっとな。
紙芝居みたいで、魅力を感じない。
- 355 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/01 11:42 ID:PeHdqj/OO
- TBSまた捏造か。
テレビ、どんどん腐ってくなあ。
セブドラは話聞いてる分には面白そうなんだけど、世界樹スタッフなのが逆に不安。
キャラ好きに作れそうでいて作れないゲームって印象が拭えない。
- 356 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/01 11:47 ID:z4Aeq/EK0
- 動画見る限りじゃキャラメイキングはそんなに自由じゃないっぽいな
- 357 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/01 20:26 ID:7raboJ2J0
- >>355
これか……
ttp://www.youtube.com/watch?v=FfD8fPYC9bk
全てのテレビ&新聞メディアにとって
広告税を導入しようとしてる麻生は親の仇が如しなんだろうが、
こんなことやってりゃ回り巡ってテメーの首を締めかねない時代なのにな。
- 358 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/01 21:42 ID:PeHdqj/OO
- まあ麻生は特になんだろうけど以外でもやってんだよね。
日テレは、全く関係ない事件の犯人に捏造証言させて岐阜に謝罪したとか。
大分前だとドラマ撮影するのに無関係の人のナンバープレート無断で消して戻さなかった局もあるし。
もう根っこからダメなんだろうなあ。
- 359 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/01 22:46 ID:u2SgTW1V0
- ついさっき二コニコを久し振りに見てきた
TBS麻生ねつ造事件は衝撃的だった
それはそれとして…
東方ってシューティング苦手だから一度もやったことないんだけど、
ニコニコでピアノソロアレンジしてるのを聞いたら曲がえらい良くてちょっと興味出てきたわー
勿論ピアノソロアレンジのMP3は美味しくいただきました
- 360 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/02 01:40 ID:O60eGHCl0
- TVもネットも基本的に信用しなければおk
TVのない生活は静かでいい
気まぐれでチューナー買ってPCに繋いだが
見る習慣そのものがなくなったから結局意味なす
- 361 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/02 01:40 ID:67sknmmG0
- ニコニコで、前から気になっていたナナシノゲエムを
見てみたかったが、嫌いな実況系やアレンジ音楽ばっかりでなぁ。
買うかどうかの参考にならん。タッチペンでの移動はやりづらそうだと思ったけど。
1500円くらいになればやってみたいが、近所では値が下がらん。
星を見る人という大昔のゲームの音楽見つけた。
あのゲーム、曲だけは神だった。特に後半のバトル音楽は当時背中に衝撃を感じた。
しかし、エンディングが、斬新かもしれないがつまらんw
あの頃ハマッタゲームは、19(ヌイーゼン)、ナポレオン戦記、ツインビー、
ボコスカウォーズ、スーパーマリオ、オホーツクに消ゆ、DQ、FF、
なつかしい・・・他にもあったはずだが思い出せないなぁ。
- 362 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/02 15:24 ID:ddqyK4BGO
- あのゲーム、武器買うとダメージ通らなくなるんだけど訳わからん。
良い曲で思い浮かんだのは銀河の三人とメガテン2とゾーマ戦。
- 363 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/02 22:21 ID:67sknmmG0
- かなり後半まで素手で居たほうが強い敵でも
1〜4でダメージ出るのなw
熟練度が関係していたらしい。
あのゲームは当時ではめずらしい自分達のキャラが
グラフィックになってるのも気に入ったんだ。
4人とも可愛い、格好良い。ミナミの最終のポーズだけはヤメテだったがw
- 364 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/02 22:35 ID:nv0et5z40
- <(^o^)> 全部!
( )
//
- 365 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/03 12:27 ID:GOGDXm4G0
- ナナシノゲエムは移動遅くてダルいな〜と思ってプレイしてたけど
RODSの移動のほうがはるかに苦痛でワロタ
ナナシはボリュームが少なくて殺りこみ要素もないので
定価買いだとちょっと損した気分になるかも
- 366 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/03 14:30 ID:G1xYRkMY0
- ちょっと聞いてくれよ
さっき海産物がどうのとかいうところから電話があったんだが
相手「以前お世話になった海産(何とか)ですが、○周年のキャンペーンについて」
自分「あ、いやそういうのいいです」
相手「は? まだ何も言ってないでしょ? 何ですかその態度」
自分「はあ」
相手「いや失礼でしょ。何だと思ってるんですか?」
自分「キャンペーン商品の案内じゃないんすか」
相手「いや違いますし。というか○○(父)さんに用事があるんですけど」
自分「今仕事中ですが」
相手「じゃ何時に帰ってくるんですか?」
自分「さあ。8時か9時頃になるんじゃないですかね」
相手「じゃ8時にまた連絡します」
自分「はあ」
相手「というか何も言ってないのに何なんですかそれ。失礼でしょ奥さん。じゃまた連絡しますので」
ぶちっ
じゃあ最初から父の名前出せよとか、客商売のくせに偉そうだなとか、というか本気でうぜえなとか
一週間ぶりの休みになんでこんなむかつく思いしなきゃならんのだとか
まあでも本当に父に用事があるんだったらちょっと悪かったかなとか色々思うところはあるが
とりあえず俺息子なんだが
奥さんってお前…二十代の男に奥さんって……そんな声高くねーよorz
- 367 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/03 14:32 ID:d3dZaoSF0
- もう何年も留守電入れっぱなしで、電話に出ない俺の勝ちだな
- 368 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/03 15:57 ID:W/vQuxhs0
- 親父さんへの仕事関係?の電話だったってことかな
それなら一言、失礼しましたくらい言っといたほうがよかったかもな
でも仕事関係の連絡先に自宅の電話番号伝えるのもおかしい気がするしどうなんだろうな
職場か携帯の番号伝えとけよと思うが
- 369 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/03 16:13 ID:aY3iNHzlO
- 単なる逃げ手だと思われ。
まあ最近はそういう態度以前に頭悪い営業も実際多いんだけどさ。
うちの会社の営業にも社内とはいえ名乗りもしないのがいる。
200人規模の部署が被ってる大迷惑が、ソイツ一人のせいなんだと暴露してやりたくなる。
- 370 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/03 16:21 ID:RiXONqax0
- 相手「以前お世話になった海産(何とか)ですが、○○さんいますか?」
って普通いうよな
- 371 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/03 16:27 ID:79RPe7Nl0
- てか、「〜についてのことなんですが、○○さんいますか?」のような文章だった可能性もあると思うんだけどね。
- 372 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/03 16:48 ID:G1xYRkMY0
- 今思い出したんだけど、電話の感じからして前にこの会社、
何とかキャンペーンと言って蟹だかほっけだかの商品案内の電話してきたことあるんだよね
まあ確実にそこだって確証はないけど
ちなみに確認してみたら父は全く心当たりがないという
父に用事があったのに切ろうとしたのは悪かったかも
ただマトモな会社かもしらんが営業が人を見下した電話するんじゃなーと思ってしまった
- 373 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/03 17:35 ID:aY3iNHzlO
- まあそれはさておき
小沢ざまあああああwwwwwwwww
取り敢えず秘書は捕まったが本人まで届くかな〜?wwwwwww
- 374 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/03 19:05 ID:9zfq91sy0
- 陰謀(笑)
- 375 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/03 19:17 ID:PIxPjc9A0
- 不正献金って連座制とかないのかね
- 376 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/03 19:32 ID:42sifwiO0
- >>372
振り込め詐欺のバリエーションの1つだったんじゃね?
- 377 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/03 19:47 ID:o0F6TZYC0
- ニュース脇見していて気になった
1.ここんとこ調子に乗ってる鳩山はいつしっぺ返し食らうのか。
権限無いとこに口出して、その通りになるとおもってんのかね?
2.蒟蒻畑でマンナンに損害賠償請求するアホ親参上な件。
当人達が神聖なだけならまだいいが踊らされてるなら哀れだな。
- 378 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/03 20:10 ID:umVWHTDR0
- >>366
切れ方が明らかに突っ込みに慣れてない詐欺か勧誘なんだよなぁw
5年前にお歳暮の商品を1つ購入しただけで
延々DMやセールスの電話を掛けてきてる零細企業みたいな
- 379 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/03 20:26 ID:f3hSwzZ40
- >>377
俺は自民が好きって訳では無いんだが
実現不可能な妄想政策垂れ流すか、揚げ足取りだけでは無く
最近ではもう居酒屋のおっさんレベルの本筋を見ない枝葉末節に絡む姿見ると
コイツ等に政権取らせたら絶対ダメだと思うわ
妄想酔っ払い親父以下の鳩山と管、裏作業が本性だから表では切れ味も何も無い小沢
どうすんだよ、コイツ等
- 380 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/03 20:38 ID:KjwZgxt/0
- ダメと分ってても、むしろこいつらに一度政権とらせちまったほうがいいんじゃねーの?
と最近思う俺みたいなのも居る。政権をとってみたら結局自分らも大して違うことなんか
できねぇんだということが分って、見苦しい揚げ足取り減るんじゃね?
一応公約なんだから社会福祉も何とかしようとはするだろうし。実現できないだろうけど。
- 381 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/03 20:59 ID:aY3iNHzlO
- 民主は
×良く出来そうにない
○悪くしようとしている
×アホの子
○ただのDQN
- 382 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/03 21:57 ID:BTEPcRNG0
- >>380
90年代に一度やって、とんでもない事になったんだよねぇ
国を運営するのは文句だけは達者な馬鹿には勤まらないんだよ
- 383 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/03 23:33 ID:fWsfb/fb0
- 今日の小沢代表)(笑
「拉致被害者は金で買い戻せ」発言
↓
不正献金疑惑で秘書逮捕
↓
行方不明←今大体この辺り
って理解でいいのかしら
- 384 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/03 23:46 ID:KjwZgxt/0
- 気がついたら、セブンスドラゴンの発売日は5日だからあさってか。
明日が休みなんだよなー。フライングはこのへんじゃ無いらしいし。
発売前なのに2chのスレは51スレ行ってて笑った。
覗いてみたいが、我慢だ。一度は前情報無しで楽しむのだ、俺。
- 385 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/03 23:58 ID:6gNGFAgT0
- 非常に罠スキルとしか思えないものとか、序盤の展開に潜む罠とか、色々あるみたいだねw
俺も5日を楽しみにしてる1人だけど、ネタバレとかは気にしない性質なんで情報収集しつつwktkしてる。
- 386 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/04 00:06 ID:oACtHoY60
- ちょっと前まではまってたのがペルソナ4。
悪魔合体についてwikiとかで調べてしまったために
そっちに集中しすぎて話が進まなくなり、そのままちょっと熱が冷めてしまった。
途中でストーリーすすめるのを止めてなにかにどっぷりはまると、
そのはまったものに飽きたときにゲームそのものが苦痛になってしまうのが
最近の失敗の原因になってる。
- 387 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/04 00:17 ID:yIbKepUs0
- P4買ったけど未だに未開封だな
- 388 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/04 00:54 ID:q8/RvVLQ0
- 最近のRPGってやりこみ要素というか脇道の要素が充実し過ぎてて
そっちにのめりこむとLvとか上がりまくって
敵が全部ゴミと化してつまらなくなる事が多いなぁ
- 389 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/04 01:09 ID:Ub+SfPdq0
- そしたら最速クリアとか低Lvクリアを目指せばいい
- 390 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/04 01:14 ID:oACtHoY60
- 若かった頃はそれができたんだがねー。
今は一度クリアすることすら難しいよ。
数日どころか数週間離れてしまったりがザラで、
そうなるともう気力が起きない。話し忘れるしw
- 391 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/04 02:01 ID:aI3v5UFQ0
- そこでSOですよ、2のやり込み度は異常
SO4?
ありゃ尻が真理だよ
- 392 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/04 02:13 ID:KppmmUsd0
- >>366
それあれだ
中途半端な返事すると質の悪いカニだの送りつけて金請求する詐欺
- 393 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/04 02:58 ID:ApNB+80/0
- 今SO2やるとカメラワークとか理不尽な敵の攻撃とかに物凄いストレス溜まると思う
実際溜まった、もう2度とやんね
そら作中で「せめて4年あれば」とかぼやかせるわ
SO4は戦闘に関しては期待通り、アーツコレクションは鬼畜過ぎ
- 394 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/04 04:22 ID:tj7jcbyX0
- 最近のゲームは最初からやり込み要素として用意されてるのが気に入らない
- 395 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/04 04:26 ID:yIbKepUs0
- 同意
製作側から「これがやり込み要素だ!」みたいに
堂々と書かれてるのって何だかなーと思う
やり込みってプレイヤーが自発的に見つけていくものだと思うのよね
- 396 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/04 09:44 ID:Ub+SfPdq0
- プレイヤーが見つけるやりこみ要素か・・・
全登場人物の服の隙間から見える部分は下着かポリゴン欠けかを識別するとか?
- 397 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/04 09:47 ID:8fgN5MMj0
- 単純な例だけど
昔は自発的にアイテム収集してたのに
今はアイテムを全種類見つけたら称号をあげますよ
みたいなことだと思う
- 398 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/04 09:59 ID:q8/RvVLQ0
- >>389
初回プレーはやりこみまくって50時間や酷けりゃ100時間
2週目に縛りや制限入れようと思ったら覚えてるとは言え
リセット・やり直しも増えて実際に遊ぶ時間は長い
そうこうしてる内に次に欲しいゲームが発売されて
そっちも同じぐらい時間かかりそうなゲーム・・・ってパターンが多い
- 399 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/04 10:00 ID:dRtU/DCk0
- 開発のやりこみ要素に乗っかるかどうかも自由だと思うんだけどね。
- 400 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/04 10:02 ID:QKBaHd7z0
- やり込み要素とかwww
PC版ウルティマ6がすげー楽しくて、無駄に何度もプレイした
レベルもすぐマックスになるし、アイテム収集とかもないのにな
- 401 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/04 10:04 ID:8fgN5MMj0
- 民主党大丈夫か?
陰謀論やらみんなやってるやら言い訳にもなってないんだが
漢字読み間違いで辞任辞任騒いでた人間とは思えない……
- 402 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/04 11:19 ID:FmOebmRr0
- ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
/::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
|::::::::::/ ヽヽ
.|::::::::::ヽ ........ ..... |:|
|::::::::/ ) (. .|| このように権力がほしいままに動くとすれば、
i⌒ヽ;;|. -=・=‐ .‐=・-.| 日本の民主主義を考えると、
|.( 'ー-‐' ヽ. ー' | この種の問題で逮捕されるというやり方は
ヽ. /(_,、_,)ヽ | 民心を危うくするもので、
|. / ___ .| 公正さを著しく欠くものである
ヽ ノエェェエ> |
ヽ ー--‐ /|:\_
/ \ ___/ /:::::::::::::
/::::::::|\ / /:::::::::::::::::
中国語は要らないんで、 _, ._
日本語でお願いします (゚ A ゚; )
- 403 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/04 11:28 ID:Nnp2V4KZ0
- まあ、小沢自身の責任が法的に問われるとこまでいくと民主党空中分解フラグだな。
政権奪取「だけ」を目的に寄り集まった協調性の乏しい連中を
辛うじて党の枠に押し留めてたのは何だかんだで小沢の存在のおかげだったしな。
日本を代表するアホの子政治家のぽっぽや菅じゃ党をまとめられないし、
旧社民系の連中が代表になるような状況になれば
旧自民系は日本新党あたりにこぞって逃げ出すだろうし。
何にせよホンマ民主党はギロチンブーメランの達人やでえ
- 404 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/04 12:11 ID:fLjibhBo0
- 自分達に疚しいと思う事がてんこ盛りだから
他人に厳しく当たっているとしか思えないw
- 405 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/04 13:40 ID:dsCg9w1KO
- >>398
今時50や100でクリア出来るのはやり込みと呼んでもらえない気がする。
標準的に時間かかりすぎるんだよ、好きでやってるとはいえ疲れてくる。
MHFもソロでやってたら何百時間かかるんだか。
まあ、そんな事いいながら今elonaやってるんですけどね。
- 406 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/04 13:41 ID:dsCg9w1KO
- 間違えた
MHF→MHP2G
- 407 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/04 14:13 ID:RC7pk1EF0
- あれ、セブンスドラゴンって明日発売なのか?
なんか尼から今日の朝8時に発送しますたメールがきてるんだが
まさかアマゾンのくせに発売日当日に到着するのか?w
- 408 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/04 14:32 ID:Nnp2V4KZ0
- ..--‐--‐-----..
(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;;:\
i/..... ......... ヽ:::::::|
/' .) ( /::::::::| パニック パニック パニック ミンスが あわててる〜♪
/ -・=, -・=- \:::::| オーザワひどいぞ 売国奴だぞ オ オ オ オ
/ 'ー(、_,、_)ー-‐' |;/⌒i
| ヒェェュュノ\ .ノ ゼネコン ゼネコン ゼネコン 献金 さあ おくれ
ゝ_  ̄ ̄ ,r-'´ ̄ヽ オザワは一日 地方だぞー
ノ⌒v  ̄ ̄ ̄ _ノ
\ツ γ~~ 献金するなら 内緒でおくれよ 3にも4にも 秘書が韓人
ι_―--―_λ
/ ) カーモン献金 カモン献金ー タテモノ建てれる
‘―t-t---t-t そーんな額で 来られちゃ困るよ 増ー額 増ー額
ヽ >、 ヽ >、 オザワにんきもの
∠ノ ∠ノ
めっちゃ噴いたwww
- 409 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/04 14:45 ID:dsCg9w1KO
- 産経ソースで
小沢側から献金額と献金先を指示したことが判明した
が出てる。
楽しい楽しいカウントダウンのお時間がやってまいりました。
- 410 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/04 16:19 ID:B3nAqDwx0
- >>391
SO4は、うさたん と 黒き民のお姉さん が一番よかった。
- 411 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/04 20:08 ID:p5ECs/uF0
- SO4買ってきていざプレイ開始しようとしたら汚れてる布で拭けというエラー
3か月前までは元気にピニャータ2で楽しんでいたのに…箱○が壊れやすいってのは本当だったのか
10回に1回くらいは認識してくれて遊べるんだが修理に出したほうがいいんかなあ
- 412 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/04 20:11 ID:V/VirfCW0
- 修理かディスククリーナーか
修理出すと手元からなくなるのが面倒だったりするのが困る
- 413 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/04 20:11 ID:yIbKepUs0
- 買った当日にリングオブデス発動
翌日サポセン行きになった俺は間違いなく勝ち組
- 414 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/04 20:50 ID:s9hN8+vf0
- ttp://blog.livedoor.jp/basicchannel/archives/51610008.html
みなみけ
- 415 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/04 21:07 ID:fLjibhBo0
- 新基板に変えてくれるそうなので、ぶっ壊れろとどんだけ呪詛の念を送っても
真夏のクーラー無しでオブリをぶっ続け20時間やっても
ビクともせず、エラーすら吐かず、せっせと動き続ける
そんなうちの初期型XBOX360が勝ち組
- 416 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/04 21:09 ID:tvTyFzM20
- 値下げ前のX360が任天堂に迫る頑丈さだというのはマジなんだろうか
- 417 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/04 21:15 ID:fLjibhBo0
- 初耳だけど対衝撃とかの話なのかな、それならあり得るわデカイし
- 418 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/04 21:17 ID:p5ECs/uF0
- 箱○故障スレ見てきたけどエラー多発してお亡くなりになるのはアップデートが原因説が多かった
しかもおなくなりになる対象の本体はピニャータ&Forza?のバリューパック
見事に該当してるわ…SO4買った日にアップデートしたし
- 419 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/04 23:27 ID:eeLFmobD0
- >>411
レンズクリーナーってどうなんだろうとふと思った
ゲーム機用ってあったかな?
- 420 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/05 01:22 ID:ZvQrzP/V0
- >>419
構造自体は普通のドライブと変わらないから問題ない
各機種対応を謳ったのも売ってる
効果があるかはまた別の問題
- 421 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/05 03:38 ID:66MbHFiF0
- 免許更新してきた。
IC内蔵の免許証にかわった。
しかし、違反取り締まり厳しくなったネェ。
後部座席も当面は高速のみだが義務化で違反は1点か。
酒は飲ませるほうも罪に問われるとか、飲食店勤務としては
難しい話だ。俺の職場は駅ビルの中だからまだマシだが。
飲酒の取り締まり強化って、警察官の飲酒による交通事故が
原因で強化されたという話だけどなw
- 422 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/05 06:23 ID:8LOvk+XN0
- ゲフェ1で狩りしててポポ4匹をBBしたら全部おいしい魚になったw
- 423 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/05 06:25 ID:onBt6jj20
- シートベルトって後部座席は今のところ高速だけだっけ?義務化されたのは。
- 424 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/05 06:51 ID:FWXtCPF90
- >しかし、違反取り締まり厳しくなったネェ。
>後部座席も当面は高速のみだが義務化で違反は1点か。
>酒は飲ませるほうも罪に問われるとか、飲食店勤務としては
>難しい話だ。俺の職場は駅ビルの中だからまだマシだが。
免許更新までこれを知らなかったのだとしたら、おめでたいぞ。
まぁ確かにこれだから事故が減らないわけなんだが。
で、まさかとは思うが後席シートベルトが高速道路のみ義務化しているなんて寝ぼけたこと言わないよな。
今は只、罰則がないだけだ。
--
自動車の運転者は、座席ベルトを装着しない者を運転者席以外の乗車装置(*1)に乗車させて自動車を運転してはならない。
ただし、幼児(*2)を当該乗車装置に乗車させるとき、疾病のため座席ベルトを装着させることが療養上適当でない者を
当該装置に乗車させるとき、その他政令で定めるやむを得ない理由があるときは、この限りではない。
*1:当該乗車装置につき座席ベルトを備えなければならないこととされているものに限る。以下この項において同じ。
*2:適切に座席ベルトを装着させるに足りる座高を有するものを除く。以下この条において同じ。
--
シートベルト、チャイルドシートを着用させないで車を運転して事故で死亡させてしまったら、
未必の故意による殺人と見做してもいいと思う。
- 425 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/05 07:09 ID:Jlf5CGgJ0
- しばらく後部もシートベルと必須だよ〜云々 と記憶のある俺は
後部シートベルトについて罰則がなかったことに驚いた
- 426 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/05 08:34 ID:FWXtCPF90
- >>425
高速道路においては点数1点の違反ですが、一般道においては罰則がないということです。
勿論、罰則がないからといって義務がないわけではありません。
タクシーなどの運用を考慮すると、経過措置が必要だと言う判断ではないでしょうか。
こんなデータも。
--
非着用→着用
後席乗員の致死率:0.34%→0.09%(約1/4)
車外放出の危険性:21.0%→9.5%(約1/2)
前席乗員の頭部重症率:30.8%→0.6%(約1/50)
--
同乗者の安全を守るだけでなく、運転手自身の安全のためにもシートベルトは着用(し|させ)ましょう。
- 427 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/05 08:45 ID:n7EOmmCd0
- あんな高速で移動する物体に安全装置もなしで乗り込むとか
ジェットコースターに乗るよりはるかに恐ろしくて危険なことをよく平然とできるな、と何時も思う
- 428 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/05 09:28 ID:66MbHFiF0
- そのデータ、まさしく昨日安全講習で出てきた数値だなw
飲ませたほうも裁判で有罪で数千万円の支払いを命じられたとか、
ニュースで見ていたので漠然と知ってはいたが、
やっぱ最近の法改正とかをまとめて教わると理解度が違うもんでねー。
まぁ無知といわれてもしょうがないな。
後部シートベルトも結構前に聞いてたが、町乗りでしか家族を乗せなかったしなぁ、
つけさせてたけどね。罰則が決まってたのを知らんかった。
- 429 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/05 18:15 ID:axK3qy3h0
- >ID:66MbHFiF0
走る凶器を運転操作してるってのを認識した方がいいぞ。
てか、文面からまだかる〜く受け止めてるように感じるからもう一回>>424-427を読み直すのをオススメする。
自分だけでなく、家族も守ることに繋がるんだしな。
- 430 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/05 19:02 ID:f0njmdws0
- そこまで責めなくてもいいだろ
普通のドライバーの認識なんてそんなもんだって
え?俺?随分昔にバイクで交差点に直進進入した時に
寝惚けた右折車両に跳ねられて空飛んで以降
数年間「道路を走る乗り物に乗れなかった」し、もう免許なんか失効して二度と取る気ないけどね
- 431 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/05 19:18 ID:AYc56vKK0
- もうみんなツーシーターに乗ればいいよ
- 432 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/05 19:45 ID:8Jx8VnX00
- 一瞬シーオッターに乗ればいいよに見えて何言ってるんだこいつと思った
俺が何言ってんだ
上で話題になってたセブンスドラゴン買ってきた
普通にプレイしても面白みがないし、ギルド本来のイメージとして同じ職業だけでPTを組んでみようと思う
- 433 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/05 21:00 ID:LPH1XRv70
- >>432
今回はkonozamaくらわなくて「さすがAmazonは格が違った」とか言ってたら、
ペリカンに「この有様だよ!」を食らった、なめてんのかペリカン便。
某猫のように配達したらeメールで通知してくれるサービスとかない?バカなの?
- 434 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/05 23:35 ID:66MbHFiF0
- セブンスドラゴン俺も買ってきたよ。
普段は出たばかりのをすぐ買うなんて高くてイヤなんだが、
昨日パチスロで買ったのでお祝いw
なんか特典が付いてたのもちょっと理由かな。
なんか限定特典とかでも、特別仕様のデカイ箱とかに入って来るんだと
俺はイヤになるんだけど、コレはソフトは普通で、おまけが付いてくるだけだったので
買うのをためらわずにすんだ。
ドキ魔女2の時もあの特別仕様のデカイ箱がイヤで買うのを見送ってるくらいだ。
邪魔なんだよなー。かといって箱捨てるというのもイヤだし。だから買わなくなる。
- 435 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/05 23:38 ID:N15UcVYW0
- 俺も今日通販で注文した
でも今はPSZだからやるのは暫く後だな
関係ないけど、今日バイトで箱○アーケードの箱持った客が居てニヤリとした
これで仲間がまた一人
- 436 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/06 00:45 ID:Hmy+kO560
- GENOのセブンスドラゴンの扱い酷くて可哀想。
なんで発売日なのにCM流してやらんのだ。古本市場は流してたのに。
なんかDQ9予約とか、大きく振りかぶって、とかいう題名だっけ?
そんな名前の野球のゲームのほうが全然扱いがでかかった。
DQはわかるが、野球のはそんな人気あるのかねぇ?
- 437 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/06 01:01 ID:Hmy+kO560
- セブンスドラゴンのおまけの本は酷いものだw
剣士っぽい女の子の肘の装備は腕を曲げるときには
ちょっと開くそうだが、その擬音に「くぱぁ」は無いだろうw
笑ったのはそこだけで、文字多すぎて、
しかもつまらないことが読む前に分るんで読む気になれない。
コレは、手に入らなくてもまったく悔しがる必要は無いと言っておこう。
イラスト集的なものを期待してたんだがなぁ。ちょっとはあるけどさ。
CDは、まだ試していない。サウンドトラックなのか?コレは期待しておこう。
- 438 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/06 02:23 ID:3LuiaIUP0
- >432
俺もシーオッターに見えたw
ROなんて触らなくなってからもう1年経つってのになぁ。
ヤツには嫁さん共々ビーチで日焼けさせられた思い出があるんだよな。
思い出したら少しムカついてきたな、今度の休みに久々に立ち上げてみるか。
- 439 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/06 13:25 ID:DoW29dqb0
- >>433
ペリカン撤収だったはず
- 440 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/06 14:42 ID:qMcyk8SH0
- >>433
SAGAWAよりマシじゃないか
・数週間放置されてアマゾンに問い合わせ→
・尼「SAGAWA側は注文の翌日に投函したと言ってる、
投函後盗難に遭ったかも知れないのでもう一回送ります」→
・再送された商品が届いた3日後に何故か最初に注文した商品が投函されてた
この件を機にプライムに入った
- 441 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/06 14:43 ID:qMcyk8SH0
- 失礼
注文の翌日→発送の翌日
でした
- 442 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/06 15:19 ID:PIavVYLf0
- 佐川と付き合いのある小売店で働いてて、佐川の集配所もすぐ近くだったけど
カーゴに山のように配送品を載せて、しかもそれを1人で2台くらい押すんだわ。
落とすのなんて数え切れないほど見たし、届いた物の口数違いとか
伝票紛失とかもかなりの頻度であったよ。
配送時間指定→ヤマト 指定無し→佐川みたいになってたから
こっちから配送する時は、可能な限り時間指定してた。
- 443 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/06 15:33 ID:zhGy5a680
- 佐川の個人宅配は昔っから評判悪いっつか最悪の部類だねえ。
会社単位での宅配請負だと普通らしいんだけど。
- 444 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/06 16:14 ID:XSvFhLxr0
- 昔バイトしてた時は、「大事な荷物は佐川で送るな」って言われてた。
荷物の傷みが激しいらしい。
角がつぶれるのはしょっちゅうで、緩衝材に古新聞を山ほど詰めて、
”回”みたいに、中で荷物を浮かせてたのもいい思い出だ。
…新聞に指の油分吸われて、さかむけが酷かったぞコノヤロウ
- 445 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/06 17:40 ID:kMGPURir0
- 佐川は不在なのにそのまま玄関先に荷物置いていった。それも1度や2度じゃなく
門もない、玄関に鍵もかけない、誰も来ないと三拍子揃ったド田舎だから出来る技だが
受け取りのサインは自作自演してたのか・・・?
ウチ以外にもトラブル多発してたらしく、配達員はクビになってた
- 446 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/06 19:18 ID:sbgZyNJ/0
- >>444
緩衝材でくるんでも壊されることがあるくらいだからな
- 447 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/06 21:49 ID:RMqmOLfg0
- プルル…プルルル
俺「はい、もしもし」
西濃「おるかーー?」
俺「え…?ど、どちらさまでしょうか…?」
西濃「よーし、おるな!いくわ!」
俺「え、え!?」
ピンポーン、ガチャ
西濃「ここやで、トントン(はんこ押すとこを指で叩きながら)」
西 濃 は 神
このコピペ、妙な勢いがあって好きだw
- 448 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/06 22:17 ID:cT8mPC2w0
- 逆に企業だと保険が利くから敢えて佐川を使っていたり。
一品物じゃそうはいかないが、落としたノートPCを雑に箱に入れて佐川に運ばせたり。
- 449 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/06 22:50 ID:Hmy+kO560
- amazonnでエロ本買ったりすると
メール便で来ることがあるんだが、
玄関ドアノブにひっかけていきやがる。
ポストに入らないのはしょうがないが、
宅配BOX入れてってくれよ。
盗まれたらイヤすぎるw
- 450 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/06 23:15 ID:sbgZyNJ/0
- メール便を回避するために2〜3冊同時に買うんだ
- 451 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/06 23:19 ID:nRspSKig0
- konozamaはローソン受け取りが便利すぎる。
- 452 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/07 00:03 ID:C9zsUMo/0
- >>443-446
サービスの質は最低ラインがどこかが重要って話だな
いい人が少しいたって、自分のとこの担当じゃなきゃ意味ないし
- 453 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/07 00:10 ID:kRR3CXi80
- 佐川ってそんな酷いのか
ウチに来る配達員は別に普通だがなぁ・・・
- 454 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/07 00:13 ID:EuGncX1t0
- ニ○リとゲー○ーズが佐川だったけど普通だったなー
むしろ、親切だった、。
- 455 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/07 01:07 ID:MFVhr/VM0
- 玄関先ではそれほどでもない、というか余所でも酷い人はいるね
佐川が酷いのはメール便と荷物そのものの扱い
集配頼んだ店の前でガンガン投げまくってるぐらい酷い
- 456 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/07 01:28 ID:JQdw5Nhx0
- いい営業所のそばでは佐川も評判いいんだがな。
全社としての教育が行き届いてないからいい評判が局所的なんだな。
うちの近所では、ワーストが佐川、福山の順だな。
- 457 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/07 01:55 ID:QtyT034+0
- この流れどこかで見たなと思ったら
43スレ目でも佐川は散々言われてた
- 458 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/07 02:11 ID:1Z1kQgzqO
- そのままマスコミに置き換えられるような存在だ。
デカくなると腐るんだろうな、なんでも。
ゲーム会社ですら腐るからな。
- 459 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/07 02:37 ID:EuGncX1t0
- ほんとうに、A社とか腐ったよなー。糞ゲー連発。ムービーゲー
前作より劣化
- 460 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/07 20:16 ID:zuh5hq0A0
- 雨の日にメール便で本が届いたときの涙目っぷりは異常
- 461 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/07 22:00 ID:KJ27Klru0
- 韓国からDOS攻撃くるかな!
- 462 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/07 23:03 ID:j3e+DqWB0
- 小沢の退路の断たれっぷりワロタ
空前絶後のでっけえ墓穴が口開けて待ってるとこに
自分でどんどんハードル上げたあげく
見事に跳び越し損ねてダメージ倍増とか愉快すぎるwww
- 463 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/07 23:04 ID:valxoqVX0
- /:::::::::::ノー―´ ̄|::::::::::: \ ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
/:::::::::::::/::::::::::::::::::::::::|::::: \ (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::\
/:::::::/ ̄::::::::::::::::::::::::::::::\_ | // u ヽ::::::::::|
|::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: | | // ..... ........ /:::::::::|
ヽ::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: | | || .) ( U \::::::::|
ヽ|::::::::::::::::::::::ノ=\:::::: ヽ、/´ヽ | (◯). ( ◯ )|!|!|;;/⌒i …え?
|:::::::::::::::::::::ヽ_◯/:: )/ | 'ー .ノ 'ー-‐' ).|
/:::::::::::::::/ :::::::: / | ノ(、_,、_)\ U ノ ちょっと…鳩山くん?
(:::::::::::::::( )ー |ノ |. ___ \ |_
ヽ::::::::::::::::!~ 丿 | くェェュュゝ /|:\_
|:::::::::::r―--、 ヽ /|:\ /⌒⌒⌒\ ヽ ー--‐ //:::::::::::::
\::::::::`ニニニ´ ノ / /:::// / / /⊂) ヽ/\___ / /:::::::::::::::
- 464 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/07 23:08 ID:zuh5hq0A0
- なんというメシウマwwwww
- 465 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/07 23:09 ID:j3e+DqWB0
- AA持ってくんの素早すぎw
- 466 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/08 01:26 ID:QfQjOR9k0
- 麻生さんがこれからどんだけやらかしても
民主の時代だけはないな
- 467 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/08 01:44 ID:kG8bsDsi0
- さすがチャンスをピンチに変えるミンスwww
と言いたいが、この狙ったかのようなタイミングは異常
民主には貧乏神でもいるのかねぇ
- 468 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/08 03:53 ID:70/taCZw0
- 検察もこんだけネタ集めるのに膨大な時間かけてるから、タイミング云々は
偶然だけどねぇ。
- 469 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/08 10:56 ID:sx6bzmcf0
- タイミングは今しかなかったと思うけどね。
選挙の直前や選挙中には影響でかすぎて手が出せないし
選挙後、間違って小沢が総理になってからだとさらに輪をかけてまずい。
検察は証拠固めが出来た次点で一刻も早く動く必要があったんだよ。
- 470 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/08 11:52 ID:ZPuvlnMk0
- 献金、支援者に文書で要請=「自然のこと」−民主・小沢氏
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009030700382
開き直りってレベルじゃねーぞ
- 471 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/08 13:20 ID:M3HWqNTS0
- これはひどい
素直に謝ったらまあ降りる事になるだろうからやらないんだろうか
- 472 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/08 14:12 ID:2XZFY4VU0
- 日本は、韓国に大敗したと公の場で発言してもやめなくていいからテレビ局はらくだ。
- 473 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/08 14:50 ID:CIBeyj210
- 地デジ対応TV兼セカンドモニタを検討しようと思うので相談。
恐らく、TVとして使うよりもセカンドモニタとしての利用時間が長くなると思われ。
取り敢えず、メインが19"だから1280x1024を越えないなら17"程度以下かな。
解像度が高いのなら20"程度まではあり。
こんな条件で、(できればSonyは避けるとしてw)どの辺りのTVが該当するんだろうか。
# TVで調べても、PCに繋いだときの解像度まで書かれていないケースが多くて……
- 474 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/08 15:04 ID:Mj7LJQp80
- GK認定されそうだが突っ込んどくと、
品質という意味ではソニーの物は決して悪くはない。
さんざんソニータイマーがどうとか言われるが、
販売台数を考慮すれば、故障率はそこまで高くないと思う。
PSPの設計に関してやら、作る物の方向性やらが微妙なのはまた別の話として
ソニーだから壊れやすい、って安直に決めるのはネットに影響されすぎじゃないかな。
- 475 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/08 15:18 ID:CIBeyj210
- 大丈夫、Sonyの品質を疑っているわけじゃないから。
単に、デザインとCM俳優が嫌いなだけ。
# あ、ネーミングもか。
逆に寧ろ、「ソニーだから壊れやすい、って安直に決めるのは……」と勝手に決めるのはネットに影響されすぎじゃありませんか?w
- 476 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/08 15:18 ID:vUw0jsd20
- >>473
PCへの接続メインなら、逆転の発想でPCパーツベンダーの製品というのもあり。
シャープだの東芝だの辺りのほうが無難だとは思うが。
ttp://www.ioplaza.jp/shop/genre/genre.aspx?genre=hivi0804
うちは19インチのディスプレイの横に22インチのワイドディスプレイ並べてるが、大体の高さが近いので
並べてて違和感が無い。(縦が1050と1024の違いはあるけど)
メイン19インチだと、22インチ位のほうがいいと思うぞ。
- 477 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/08 15:37 ID:ZPuvlnMk0
- MDウォークマンが五年で三台もオシャカになった経験があるせいで
どうしてもソニー製品は敬遠しちまうなあ……
テレビみたいなのは大丈夫だろうけど、
可動部品に耐久力が求められる機械に関しては
ソニーのものづくりだとやっぱり信用できない。
- 478 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/08 16:10 ID:JOqbEcKlO
- 「今」や「全体」の平均は計りかねるけど
ソニータイマーと呼ばれても仕方ない、粗悪品擬いな耐久性のロットが混じってるのは確か。
初期型プレステ三台壊れたよ。
一台目は一ヵ月もたなかった。
- 479 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/08 17:34 ID:sx6bzmcf0
- それどこのメーカーでも一緒やん。
- 480 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/08 17:59 ID:CIBeyj210
- ここ10年ほどの(複数購入した)我が家の家電を並べてみた。
--
初代PS:CDドライブのチャックパーツ損傷→修理するもCD読み込みは不安定
PSone:CDドライブの蓋のラッチパーツ損傷→上に重石を乗せて運用
初代PS2:まぁ無事
初期サターン:コントローラを残してお役目御免
白サターン:異常なし
DC:絶賛稼動中
DCR7:運用休止中
シャープ製ポータブルMDプレイヤ:リモコン操作部破損、バッテリ劣化→据え置き運用
MDウォークマン:操作系に難(音量を上げると一時停止するwなど)あり
AIWA製MDラジカセ:異常なし
ソニー製25"ブラウン管TV:チューナ異常→修理後一年で再び異常→電源投入後10分は安定せず
ソニー製29"ブラウン管TV:異常なし
パナソニック製12"ポータブルTV:絶賛稼動中
東芝製21"ブラウン管TV:色再現性低下→電源不安定→廃棄
SonyVAIO初期型B5ノート:キーボードトラブル、液晶不安定、バックライト劣化→廃棄
カシオFIVA102:落とそうか水没しようが復旧→休眠中
カシオFIVA101:液晶破損→据え置き運用→パーツ取り
KOHJINSHA SF5:絶賛稼動中
sony電子ブックプレイヤ:表面の樹脂の劣化(とろけてしまったw)、対応電子ブック絶版→廃棄
--
うん、別にソニーだけが壊れやすいわけじゃないねw
- 481 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/08 18:01 ID:Ju87iAB90
- 電子ブックとか懐かしいね・・・辞書しか持ってなかったけど。
amazonのkindle?は日本で売らないかな〜
- 482 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/08 18:05 ID:tlKE47hg0
- ブラウン管・バッテリー・バックライトはそもそも消耗品だろ
- 483 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/08 21:08 ID:AyQNqvj20
- >>480
> DC:絶賛稼動中
何で稼動してるのかとても気になる。
- 484 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/08 21:50 ID:MFEsnyHL0
- ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0902/16/news020.html
Kindle欲しいわ
せめて英語版でもいいから日本で買えるようにしてくれないかな
- 485 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/08 22:11 ID:OFH/29ew0
- 1か月ぶりに本屋行ったら欲しいコミックが6冊もあって出費がひどかった件
- 486 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/08 22:21 ID:wd+e2gk70
- ソニーの製品は自社独自仕様を使わせようとするのが嫌
PSPのセーブのためになんでメモリースティック買わないといけないんだ…同じ容量なら他の記録媒体のほうが安いのに
とPSP最初買った時は思った
- 487 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/08 22:29 ID:w1NRzxWz0
- 道士郎でござる、今読み返してもすっげー面白いのになんで終わっちゃったんだろ
お茶にごすも面白いから良いけど
- 488 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/08 22:38 ID:PO3HVNVA0
- ソニータイマーソニータイマー言ってる人は扱い方が悪すぎんじゃないかと思う
家電もゲームも大半がソニーな立派なソニー信者な俺
ここ20年近くで壊れたのはCDラジカセのピックアップがへたれたのと
MDウォークマンのリモコンが物理的に壊れたくらいかな
- 489 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/09 03:01 ID:5ZWsj/WG0
- 有明→幕張のハシゴは疲れた
が、イベント後に限って規制かよ
プロバ変えようかなー
- 490 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/09 03:39 ID:a4JDsmqW0
- VAIORZ53使ってたけど電源のファンの不調さえなければ万歳だったなあ
厳密に言うとデスクPC部品はメーカー作ってるわけじゃないから難しい
今のところ扱いの悪かったウォークマン以外は無事だな
発売当時で結構スペック高いの出さずに余裕残しておけばって思うけどね
- 491 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/09 04:11 ID:I1S14gMc0
- HDDレコーダーの回収は、シーゲートのHDDの不具合だしな。
その不具合HDD本体を使えずに眠ってるんだがどうしましょ、
- 492 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/09 11:06 ID:cz1UyduI0
- RODSの初回版が2000円を切ってるんで手を出してみるかとちょっと思ってるんだが
2000円分くらいは楽しめるのかい?
- 493 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/09 11:35 ID:074Wm2tC0
- アマガミが発売されるってのにまだキミキス買ったままやれてねぇワロタ
- 494 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/09 12:16 ID:V6g4Z7600
- ROの雰囲気が好きなら、まぁそこそこ遊べる
俺は特典ナシ中古を780円で買って中盤で積んでる
- 495 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/09 13:17 ID:YWiZ+cM50
- >>491
ファームウェア更新すればいいじゃん。
- 496 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/09 19:55 ID:M7f3/J/70
- 12時間寝た
せっかくの休日が・・・
- 497 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/09 23:57 ID:UyAL0XO80
- そういうときはこう考える
俺の体や脳は12時間の睡眠を欲していたのだ
自覚がないだけで細胞は瀕死の状態だったのだ
そのまま酷使してたら寿命何年か縮んだね。間違いなく。
いやあ生命ってすごいねホント 生きてるってすばらしいねホント 〜The End〜
- 498 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/10 00:01 ID:zBbQFHS2O
- 実際、休日しっかり寝ておくと体の調子が大分違う。
たんに歳かも知らんけど。
- 499 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/10 00:05 ID:rOHmmzkX0
- 人間の体内時計は25時間で1サイクルだって言うから
どこかで空白をつくるのは非常に有効
- 500 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/10 00:08 ID:T28SBg5p0
- 日曜に昼寝とか、長めの睡眠とっておくと月曜からが結構楽になる
最近Gv始めたから早めに寝れないのが辛い
- 501 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/10 01:39 ID:igPyHy9s0
- 休日に寝過ごすのは睡眠のリズムを狂わすから逆に体に悪いという話も聞くな。
2度寝もよくないとか。
けど、あの快楽は止められないw
- 502 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/10 05:21 ID:uuvYMReQ0
- うとうと→zzz…→ハッ!で完全覚醒した時の快感は異常。
性的快感とか比べ物になんねー
- 503 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/10 08:16 ID:RjPUU3gH0
- 知り合いに【安い】一眼レフデジカメ何か無いかな?と聞かれた。
今現在使ってるのがニコンの詳しい機種は知らないが一眼レフの銀塩のやつで、
現像出すのもお金かかるし、面倒だからデジカメで、ということらしい。
デジカメには詳しく無いが、調べ始めたんだが、13日に発売になるニコンの
coolpix P90って機種はどうなのかな?
発売前だから価格コムにまだレビュー来て無いし、
前身機種のP80を調べたら、なんかぱっとしない評価だった。
安っぽいとか、レンズカバーはずれちゃうとか、18倍ズーム効かせると
ブレて見れた写真じゃないとか・・・・
これなら中古でニコンのD60あたり勧めるか、(でも手ブレ補正無いらしい)
キャノンのEOSkissDigitalあたり勧めるほうがいいだろうか?
いまどきコンパクトフラッシュもなぁ、と思うし、
今ニコン使ってるならレンズ互換あるんじゃないかと思って
ニコンを中心に調べたが、難しいねー。専門スレは詳しすぎて
俺には無理なところっぽいので、ココで聞いてみた。
- 504 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/10 10:49 ID:O1zIZ5T/0
- 条件が【安い】としか言われてないんなら調べた中で一番安いのでいいんじゃね
詳しくないけど用途によって必要な機能も変わるだろうしそれだけだとなんとも
- 505 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/10 12:03 ID:2S/UKjlo0
- 2000年ぐらいにに数万出して買ったデジカメより
現行の安いモデルの方が断然性能が向上してるからなんでもいいっちゃいい
- 506 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/10 12:03 ID:2S/UKjlo0
- 自分の状況と被って変な日本語でスマン
- 507 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/10 12:08 ID:q3D9HY6+0
- >>503
P90って、一眼レフじゃなくね?
- 508 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/10 14:26 ID:Ym7UMeeF0
- コンデジかデジイチかは重要な所じゃね
ちゃんと確認したほうがいいと思う
- 509 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/10 15:35 ID:3IurcWUE0
- >>503
デジカメWatch
http://dc.watch.impress.co.jp/
レンズ交換式デジタル一眼カメラ現行機種一覧
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/dslr/2008/11/08/9440.html
カメラの【安い】は人によって感覚が違うからなんとも。
カメラで何をしたいのかをはっきりさせてから調べたほうがいいと思うけどなぁ。
P90発表内容?
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/compact/2009/02/03/10125.html
レンズ交換のない一眼レフで良かったのか…。RAW記録未対応ってのがひっかかるが
写ればいいやの人なら、それでも問題無いか。
- 510 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/10 17:41 ID:zBbQFHS2O
- 盗聴器発見されて
「えぇ?!ありえる?そんなことって?」
いや、これから調査始めるって時にもう撮影スタンバってるほうが
「えぇ?!ありえる?そんなことって?」だわ。
- 511 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/10 19:53 ID:drm0hhvT0
- TV番組なんざ1年365日サクラ満開じゃんよ
- 512 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/11 01:01 ID:FJOn7T6t0
- TVなんてアニメとタモリ倶楽部しか見てないな
- 513 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/11 02:47 ID:vN5WVj+q0
- 意外とNHKが面白い
- 514 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/11 02:53 ID:7GBsIls80
- 余計なコメントが入らないんでニュースみるのはNHKだけになった俺
- 515 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/11 02:54 ID:f221uLw80
- 私は、最近のNHKも余計なコメントはいるので見ないようにしてる。
- 516 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/11 18:04 ID:zxDWEXkZO
- 人が見てるのを横から眺めるだけだなあ。
自発的に見る事は一年に一度あるかないか。
- 517 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/11 22:04 ID:CVsVF85s0
- P90はたしかに一眼レフじゃないっぽいなぁ。
キャノンかニコンかオリンパスか、安くてそこそこのを
地道に探そう。使い道も本格的ではないそうなので、
気楽に探すことにする。アドバイスサンクスです。
オンラインコミックの「じゃがいも町8番地」ってのが
最近見つけたけど面白い。4コマ好きなんだよなー。
ラグナロクアンソロも復活して欲しいよマジで。
- 518 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/11 23:41 ID:ASX1ovjs0
- 最近この板に書き込みをすると、実際には書かれているのに必ず書き込み失敗って出るな
- 519 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/11 23:45 ID:v3TVUN5Z0
- ゲシュタルト崩壊した
- 520 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/11 23:46 ID:v3TVUN5Z0
- 誤爆だよ
- 521 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/11 23:47 ID:4PhQuSUN0
- 失敗とはでないけど、書き込みが終了するまでに数十秒かかることが多い
- 522 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/11 23:52 ID:f3PDjVsX0
- 俺も書き込み失敗って出る事が多いな
何回かリロードすると書き込まれてるからあんま気にしてないけど
ちなみに Jane Doe Viewの最新版
- 523 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/12 01:14 ID:SOCMUTBA0
- ニコンは詳しくないけど
D40・D60はAFモーターが内蔵されてないから
レンズによってはAF使えないとか聞いたな
経験者ならD90か中古のD80買っとけばいんじゃない?
と一眼買って萌えフィギュアしか撮ってない俺が言ってみる
- 524 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/12 02:26 ID:WVEYhtlM0
- 猫撮ろうぜ猫
- 525 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/12 06:25 ID:x3tJjsTp0
- P90と聞くと違う物しか出てこないから困る
- 526 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/12 06:47 ID:KnUZn5M+0
- >>525
バイオリンケースに入ってるアレですね。わかります。
- 527 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/12 07:23 ID:goMfWsj00
- blogに使う写真撮るのに携帯の100万画素じゃさすがにショボすぎるから
適当なデジカメが欲しいんだけど
激安の奴で問題ないですかね、それともここは譲るな!
みたいな機能や価格ラインとかあったら教えて頂きたい
基本は室内で近くの物を撮る予定
- 528 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/12 07:41 ID:g0HxyGG40
- メイちゃんの執事が気がつけばカブトvs.電王になっていた件について
- 529 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/12 09:42 ID:99wnrfLa0
- >>528
特撮展開過ぎて壷の特板で大盛り上がりだもんな
スィーツ向けかと思ってたら、むしろ特撮+サスペンスだった
最終回の予告で採石場っぽいところが爆発してたのはなんでなん…?
- 530 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/12 23:41 ID:rDRRPOEr0
- 花粉きたー
ここ数年は大丈夫だったが、昨日ローソンに行ってから鼻水、くしゃみ、かゆみが止まらないお
ローソン死ねお(#^ω^)
- 531 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/12 23:49 ID:zUR7uNXK0
- やつあたりすぐるw
- 532 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/12 23:53 ID:PhRru0YY0
- 実はローソンアレルギーかも知れないぞ
- 533 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/13 01:13 ID:oxrfji5bO
- 取り敢えず雛見沢行けばいいんじゃね?
- 534 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/13 02:00 ID:AGbhvNC80
- 嘘だ。
- 535 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/13 10:20 ID:3JebUUPy0
- 1ヶ月ぐらい前に鼻水、くしゃみ、かゆみ等の花粉症らしき症状が出て、
何故か2週間ぐらい前に突然症状が治まった
4,5年ぐらい前からこの時期はかならず花粉症になってたんだが、これは治ってしまったんだろうか?
花粉症は治ることは無いって聞いたんだけどな…
- 536 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/13 14:00 ID:0I03qrxE0
- 軽くなっただけじゃね?
- 537 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/13 14:16 ID:SqHgZqph0
- 基本的に治らないけど、体質改善とかでよくなったりすることもあるとか聞くけどどうだろうね
病院行って精密検査したとしても理路整然とした理由はでてこないだろうし、良くなったのなら素直に喜んでればいいんじゃない
- 538 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/13 15:05 ID:pKZf3FvL0
- >>527
ルミックス買ったら拙者機能がなくて涙目になったので(料理モードで代用してる)
欲しい機能はちゃんと確認したほうが良いぞ
あとそんなに色々撮らないなら安いカメラでおk
ブログぐらいなら解像度もそんなに気にしなくて大丈夫
- 539 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/13 15:47 ID:XiryDJGh0
- 拙者、機能がないので涙目でござる
と読んだ
- 540 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/13 16:03 ID:4XSGqidE0
- ルミックスの顔認識機能とか何の為にあるのかよくわからん。
すげーとは思うが
- 541 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/13 16:08 ID:nI1tmjt/0
- どこか1社が実装すると、競合に機能で負けるわけには
行かないから他社も、とりあえず実装するのです。
あとは機能を増やすことによって製品単価を一時的だけど上げられるので
利益改善出来る
- 542 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/13 19:26 ID:qElXqnQG0
- 業界も大変だのう
需要半減のデジカメ春商戦 メーカーの危険な“2つの賭け”
ttp://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20090313-00000000-diamond-bus_all
- 543 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/13 21:03 ID:oxrfji5bO
- 携帯電話もそうだけどなんで、あんな何万もするような物を
ポンポン買い替えてくれると思えるんだろうか。
どうせ仕事にデジカメ使ってる人の大半もロクな写真撮れないんだしイランだろと。
- 544 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/13 21:34 ID:TiIW552m0
- 4月にDSで出る「メイドイン俺」というタイトルを見て真っ先に
主人公がメイドに囲まれて過ごすハーレム物だと思った
俺はもうダメかもしれん
- 545 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/13 22:03 ID:pLp1VIFF0
- >>544
…え?違うの?
- 546 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/13 22:06 ID:5i6Oxk/Q0
- DSという前フリからするとメイドインワリオの系統っぽい
- 547 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/13 22:55 ID:nI1tmjt/0
- >>543
毎年、子供の運動会撮影のためだけにビデオカメラが大量に売れるくらいだから
そういう層がいるのは間違いない
- 548 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/14 02:30 ID:BzSBBp2K0
- お?今日ホワイトデートか言う日か。
33回目だが縁が無いので気にもしてなかったぜフフン。
- 549 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/14 05:32 ID:tgF3hYDh0
- >>548
「白いお待ち合わせ」ですか?w
- 550 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/14 06:54 ID:xfB4g5rS0
- おかんに菓子プレゼントする日だよな
- 551 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/14 07:38 ID:JNZpybOA0
- 母の日か
- 552 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/14 07:59 ID:CtpeC43H0
- 一ヶ月前に、頑張っている自分へのご褒美(笑)したので
ちゃんとお返しもするよハハハ。まだ頑張れるな
- 553 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/14 10:40 ID:hT6vD/7Y0
- 実家帰ってるから相方にお返しできないんだよな
4月まで待ってもらうか
- 554 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/14 19:43 ID:W2AbLRyi0
- なんか突然ものすごい衝動的に
_ ∩
( ゚∀゚)彡
⊂彡
なアニメが見たくなったんだがオススメ教えてくれ
- 555 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/14 20:12 ID:tgF3hYDh0
- ワールドエクスチェンジはいいけど、自キャラアイテムを他の鯖の自キャラに渡そうと思ったら
6000ガンホーコイン必要なのね。
受け渡し用に新アカ作る奴が大勢出そうだな。
- 556 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/14 20:43 ID:tbB+bpai0
- >>554
かのこん
- 557 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/14 22:01 ID:YamBDlls0
- >>554
> http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2150.jpg.html
> http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2151.jpg.html
- 558 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/14 22:05 ID:hhXoU4vV0
- >>557
それ基本的に絶対領域モノだし胸あるのがのどっちだけだし…
- 559 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/14 22:32 ID:gcqAj8P50
- 個人的には奇乳の域
- 560 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/14 22:39 ID:1Jd2Yjnf0
- 制服は形状記憶合金で出来ていますか?
- 561 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/14 23:15 ID:ibOLh1510
- ここまでデッサンが狂った絵も凄いな
- 562 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/14 23:52 ID:nK61UGtC0
- なんか携帯のサイトが規制されるって情報が出てから出会い系のメールがすげぇ増えたんだが・・・
- 563 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/15 00:14 ID:cFuP9A1S0
- デッサン厨って何処にでも湧くなー
- 564 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/15 00:42 ID:xrXu0bPt0
- タコスの子以外いらん
- 565 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/15 00:59 ID:L0+bJaDt0
- よいちでいいんでは
あるのもないのも
- 566 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/15 07:55 ID:ePZUUdLD0
- >>554
ムネモシュネの娘たちはどうだ?
能登お姉さんや釘宮ロリがガチギシアンで、地上波放送出来なかった奴
- 567 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/15 09:00 ID:WjU5hR5K0
- デッサン厨でなくとも違和感はある
- 568 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/15 10:08 ID:s051Z3Fo0
- 明らかにオカシイ物を指摘するとデッサン厨なのか?
信者の思考回路って凄いな
- 569 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/15 10:11 ID:cFuP9A1S0
- 全く知らない作品なのに勝手に信者扱いされてもな
- 570 名前:554 投稿日:09/03/15 10:58 ID:y0zvFVnc0
- デッサンとか信者とかはいい
おっぱいを挙げるんだ
なんというかもっとこうマグニチュード的なものは無いのか
とりあえず今日はジャングルdeいこうで我慢しとく
- 571 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/15 12:10 ID:P7sos/Yq0
- >>569
それじゃ絵のセンスが壊滅的に悪いか、単に人を厨呼ばわりする馬鹿ってだけじゃないか
- 572 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/15 13:54 ID:cFuP9A1S0
- つーかおかしいのは良いとして、具体的に何処がおかしいのかも挙げずに
すぐデッサンって単語持ち出すのがデッサン厨って話
あとおっぱいは好きだが奇乳以上は認めん
- 573 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/15 13:58 ID:7gyQttUm0
- どっから奇乳なのかってのは人それぞれだから認めんとか言われてもな
- 574 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/15 14:00 ID:cFuP9A1S0
- 何でそうやって新しい所に噛み付く訳?
- 575 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/15 14:05 ID:VOR4xmPy0
- おっぱいに噛み付くなら歯形が付かない程度にな
- 576 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/15 14:05 ID:MvxA+vc+0
- >>572
全体的に狂ってるのに具体的にどこもないだろ
「デッサンが狂ってる」の一言ですむのに、
一々、この絵は手首がおかしい、乳のつき方がおかしい
足の生え方がおかしい、首の位置がありえない、目が顔の中心部からずれてる、だの
いきなり長文で細かくあげつらうのが正常だと思うのか?
そっちのほうがキモイわ
- 577 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/15 14:09 ID:0M5L3Mj30
- 確かにデッサンはおかしい
だが、初期いたる絵に比べれば何ともないぜ!
- 578 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/15 14:15 ID:CdzJ7VIO0
- そんなにデッサンだけにこだわりたいなら写真でも見てろよ
- 579 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/15 14:16 ID:cFuP9A1S0
- いたるってリトバス以降何か原画とかやってるんだろうか
- 580 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/15 14:44 ID:SSsZb0XxO
- 奇乳っていうとアイルのアレですか
- 581 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/15 14:49 ID:V5fIAmga0
- おっぱいに貴賎なし
- 582 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/15 15:09 ID:vr8K7iJF0
- なんで雑談スレで喧嘩になるのw
- 583 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/15 16:17 ID:wgK/fnjT0
- いろいろともめるのが好きなんだろう。乳とか。
- 584 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/15 16:20 ID:vr8K7iJF0
- 乳だけに揉めるのが良いんですね
- 585 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/15 16:26 ID:7gyQttUm0
- 微妙に揉めるか揉めないかぐらいのが愛おしく感じます
- 586 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/15 19:18 ID:hLLBMaDh0
- もめなくてもいい コリコリできれば
- 587 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/15 21:24 ID:WFFWm3DD0
- Sex Friend
- 588 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/16 00:37 ID:o8FZuC9R0
- ムネモシュネの娘たち、かのこん、クイーンズブレイド、絶対領域、ToLOVEる、鉄のラインバレル、一騎当千、くらいしか思いつかないな。
- 589 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/16 00:43 ID:o8FZuC9R0
- 絶対領域じゃなくて絶対衝激だったわ・・・
- 590 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/16 01:21 ID:cfrCvvlC0
- 今日珍しく早めに仕事を上がらせてもらえたので、コジマ、ノジマなどに
デジタル一眼レフを見に行ってみた。実物は触るのも初めてだ。
・・・・なにこれ、すっごい面白いんですけどw
初体験の俺には昔からの機能なのか、最近付いた機能なのか分らんが、
暗ければ勝手にフラッシュのふたが開くし、ピント合わせるためにレンズが勝手にくるっと回るし、
レンズの先っちょがにょい〜んと縮まったり伸びたりするし、AUTOならもうボタン押すだけじゃないですか!
それで俺の持ってるコニカミノルタのxgなんかよりずっとはっきりくっきりした写真が取れる!
とくにレンズが2本付いてくるセットの、レンズが長いほうのは楽しかった。レンズ1つのセットで十分だろと思ってたのに
買うなら絶対ダブルレンズセットだなーとか思って・・・
って
そもそも人に頼まれて安いものを探してたはずなんですが自分が買うモデルを必死に探してる俺が居るw
やっぱキャノンのEOSkissデジタルのxかx2かFってやつ。もしくはニコンのD60が惹かれる。値段的にも。
HARDOFFも覗いてみた。EOSkissデジタルのNってモデルがレンズ2本セットで約4万。古いのかな?だとしたら微妙な値段。
あと、EOSkissデジタルVてのの、スペシャルセットってなんかすごそうだけど、ちと古そうなのが21000円だった。
ちょっとこれからこのVって機種を調べてみるつもり。よさげなら俺が自分用に買うと思うw
いいのいいの、入門用入門用w
手ブレ補正なかったら迷うけど多分見送りかなと。でも絶対的な安さは捨てがたいし、レンズが良いの入ってたりしたら・・・うひょうw
- 591 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/16 06:45 ID:59GqDwRiO
- ここまでセキレイの名前無し
DVD版ならさk(ry
- 592 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/16 10:38 ID:qgXyO1Z40
- 天上天下とエアギアも入れとくか?
- 593 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/16 11:38 ID:0vVY+1KAO
- その二つはアニメ化されていないことになっている
- 594 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/16 12:28 ID:G0/ZdyZ60
- >>590
一眼レフのボディはレンズ買い足しで10年以上使えるからいいのかっとけー
- 595 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/16 12:47 ID:iMLaYfag0
- 一眼レフはデジタルになってから技術進歩が怖くてどうも二の足を踏んでしまう。
解像度なんかは上げ止まった感があるが、5年後とかは想像できない。
- 596 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/16 13:03 ID:LHsFzPNm0
- コンデジ欲しいなーと思うのに、世間は一眼の流れで迷うわー
- 597 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/16 13:04 ID:atAP3Iqg0
- 恐らくは、一般向けからはビデオカメラは消えてなくなるんじゃない?
- 598 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/16 16:29 ID:FP8WqVoj0
- >>595
いっそデジタル一眼じゃなく
フィルム一眼に目覚めるというのはどうか
- 599 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/16 20:07 ID:QM/D3piT0
- デジタル一眼レフは、メーカーによって挙動が変らしいので良くチェックだ
(バグとかではなく感覚と挙動が一致しない)
- 600 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/16 23:16 ID:XlnClzm60
- デジタル一眼のボディは消耗品だろ
レンズは使い回せば資産になるけど
40D持ってるけど軽くて小さいKissX2が欲しくてたまらん
でも買うといろいろガッカリしそうだから5Dmk2の為に貯金中
- 601 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/17 01:20 ID:KEkeIXjK0
- 身長158センチ・超リアルな日本人女性型ロボット
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0903/16/news081.html
いろんな意味ですごいな
- 602 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/17 01:24 ID:3mhhoXmt0
- (;^ω^)
- 603 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/17 04:45 ID:6OhoZt/h0
- リアルの定義と意味について考えてしまうぜ
- 604 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/17 10:23 ID:3Uz5gYLq0
- 体重(と言っていいのかわからんが)が人並みに収まるんだな
活動時間はどれくらいなんだろ
技術の進歩すげー
- 605 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/17 10:26 ID:qdA2ONjn0
- 腕に異様に違和感を感じる
長さ?
- 606 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/17 10:36 ID:TNHlkpGt0
- 俺が生きてる間にマルチも夢じゃ無くなって来たな!
- 607 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/17 10:43 ID:3Uz5gYLq0
- >>605
多分ひじ関節の位置
上腕が長く、前腕が短い
あと手首から先のが肌色の影響でやけに長めに見えるあたりかな
- 608 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/17 12:28 ID:eGG/tTNV0
- >>604
フル充電で20分だそうだ。
上半身の動きは結構いい線行っていると思うのだけど、下半身の動きはやっぱり「二足歩行ロボット」なんだよね。
処で、女性の平均と言うことでスタイルが今一つなのはいいとして、胸はもう少し無い方が……おや誰か来
- 609 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/17 18:23 ID:fW4JL6mtO
- 突撃兵器としても使用出来ますって程の爆発力な予感
- 610 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/17 18:54 ID:KNnJS1nq0
- 最終兵器ですか
- 611 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/17 19:41 ID:0+k5VKHP0
- 普通にモッコスの再来かと思った俺は悪くないはず。
- 612 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/17 23:26 ID:oV9X1Qy30
- 青年っていうと男を思い浮かべてしまう。
青年女性って言い方は有なのか?
俺が勘違いしてるんかな?
- 613 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/17 23:42 ID:2jsQsBKb0
- goo辞書曰く
せいねん 【青年】
(1)青春期にある若い男女。一四、五歳から二四、五歳頃までをいうが、広く三〇代をも含めていう場合もある。若者。わこうど。
だから有りなんだろうな
でも俺も青年と聞いて女性は連想しない
これもゆとり世代の弊害ってことなのか
- 614 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/17 23:52 ID:34kinyMW0
- 生ゆかりんに遭遇した
ちょっと痛い人なのかと思ってたが、すごく痛い人だった
でも好きになった
- 615 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/18 00:24 ID:jVJCyDuM0
- 誰?
- 616 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/18 00:30 ID:RcrJEW9L0
- えーとここはRO板だから田村のゆかりんだろうか
- 617 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/18 01:01 ID:OXEsLyVD0
- なるほど、タムランに遭遇したのですね。
- 618 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/18 01:14 ID:/DtavATxO
- かっわいいよ、かっわいいよ、ゆっかりんりん♪
- 619 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/18 01:20 ID:77rpNPml0
- 般若
- 620 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/18 01:20 ID:WMSUoyYn0
- ギコナビを起動して、ラグナロクを起動して、
ラグナロクを終了させるとギコナビで新しいレスの取得ができなくなる。
仲悪いのかね。同じ症状の人いる?
- 621 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/18 02:17 ID:AN3MexTU0
- ラグナロクを起動しているとIEでどんなページも開けなくて
エラー吐いてIEが落ちる。その症状とはちがうけど。
- 622 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/18 02:27 ID:WPJNgZQZ0
- 別タブで開きなおせよw
- 623 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/18 06:57 ID:66+1/Spw0
- >>620
かなり前からよ
主にN何とかのプロテクトが入ったころから
- 624 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/18 10:42 ID:hcta9tBx0
- >>621
EasyWebPrintとか、ひっかかるアドインは結構あるので、怪しそうなの外してみ。
- 625 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/18 11:50 ID:+C6DvH4n0
- ROプレイ中、調べ物しようと思ってブラウザ開こうとする。
…開けない。ウザい。
RO接続時に開いたままになってるページで調べ物開始。
調査結果に基づいてRO続行。…あ、鯖缶喰らった。
ブラウザのページを先頭まで戻し、プレイボタンを押す。
…なぜか起動しない。ウザい。
RO接続時に開いたままになってるページから、新しいウィンドを開いて調べ物開始。
途中で別の件が気になって、さらに新ウィンド。
解決したので、元の調べ物に戻るため、ウィンドを閉じる。
…ROがしゃしゃり出てくる。ウザい。
- 626 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/18 13:25 ID:r3UrD+660
- Firefox+IETabマジオススメ
- 627 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/18 15:34 ID:AN3MexTU0
- EasyWebPrintか、MP600使ってるのでたしかに
入ってるね。消してみる。アドバイスサンクス。
- 628 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/18 15:47 ID:VpKu4RRdO
- 日本負けちゃったおwww
- 629 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/18 15:54 ID:OD9wADJq0
- キューバにまた勝てるかな・・・
- 630 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/18 16:16 ID:GEBxTGNr0
- 負けに不思議の負け無し、とはよく言ったもので負けるべくして負けたって感じだったな
常に後手後手じゃ勝てんわ
- 631 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/18 16:32 ID:W/wCYqiK0
- こりゃ次のキューバ戦でも負けるなぁ。
- 632 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/18 16:42 ID:Gp/l1nA60
- 湧井を代える必要無かったな
押し出しの一点で流れが余計悪くなったわ
- 633 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/18 16:44 ID:PLciUx8s0
- 1回裏のダルのせいだろ。アレで決まったようなもん。
- 634 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/18 18:30 ID:AN3MexTU0
- さて、たまりにたまった空きペットボトルのラベルをはがして、
キャップをはずして、イオンの回収BOXに入れてくるか。約半年分だから
相当な量だw
空き缶も回収やってくれるんだよな、コレも出しちゃおうw
- 635 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/18 20:59 ID:Z68J7J+90
- >>634
どんな癌畜かと思った俺は中毒か
- 636 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/18 21:03 ID:AN3MexTU0
- 何のことかと暫く悩んでしまった。
さすがにソレは無いよw
今日休みだったのに一日中ゴロゴロしてしまったんだ。
唯一がんばって有意義な行動を、とおもってやったのがゴミ出しだったw
疲れてるんで1日程度の休みだと体が動かないよ。
せっかく買ったセブンスドラゴンも最初のキャラの名前が決められずに
ここ数日ずっとすすめられないw
- 637 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/18 21:13 ID:OXEsLyVD0
- もよもと で
- 638 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/18 21:52 ID:aYZlX1bt0
- セブドラは公式名あるから悩まなくて済んだ
- 639 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/19 01:24 ID:ltNhr+FY0
- 少し古いゲームの体験版だが、車で工場の屋根に上ったり
列車と追いかけっことか変な遊び方が熱いw
- 640 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/19 15:37 ID:t6FCinpd0
- いい流れで勝てたな
- 641 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/19 15:57 ID:bS1BEfN80
- キューバのセンターは可哀想だったな(霧で視界が悪い中、全力で背走して落球。タイムリーエラー)
結果的にあれで試合の流れが決まっちゃったし
- 642 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/20 01:34 ID:DTIGIcgR0
- ペコm(_ _;m)三(m;_ _)mペコ
- 643 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/20 10:54 ID:PQ+G1A700
- DSのスパロボとPSPの牧場物語の新作買ってきた
- 644 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/20 22:56 ID:j8ER40qD0
- 唐突だがDS−i持ってる人の使用感を教えて欲しい
うちのは初代なんで輝度が選べるってだけで感動モノなんでLiteでもいいんだけど
あの微妙に大きくなった画面がどうなのか気になる
7竜やってるともうちょっと大きく見たい!って思うんよね
カメラとかSDカードとかいらないからPSP並に画面大きくしたDS出ないかな
タッチ画面はそのままでいいから
- 645 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/20 23:58 ID:PQ+G1A700
- DSLと並べると確かに画面が若干大きいと思うけどプレイ中はそこまで感じないかなあ
後はバッテリーの駆動時間がDSLより短くなってるので気づいたら赤ランプってことが結構あった
正直買い替えで画面の大きさ目当てにDSiを買うと言われたらお勧めできない
- 646 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/21 00:08 ID:gotF8tbO0
- セブンスドラゴン、やっと始めたが面白いな。
DQやFFと同じ2Dだけど、あれらに無い緊張感がある。
まだ始めの龍退治を頼まれたばかりのところだけど。
なんか、序盤から世界を救え!とか大仰だなぁと思ったら
マジでなんかいきなりやばそうな雰囲気のところに行く羽目に。
占い師の依頼で、水晶球を渡さずに「話術を磨いたほうが」と
アドバイスしたのは正しかったのかな?
なんか「ワスカマゴラタレズハ」とか言う呪文を唱えるようになったんだがw
それ以上に、白い花は摘むべきだったのか、摘まなくてよかったのか、
すぐに結果が出ないので怖い。
- 647 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/21 00:28 ID:MVK2A/Gs0
- 俺もDSi買ったので今まさに7竜始めたけど早速詰んだ
キャラ名の段階で
- 648 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/21 00:38 ID:jdoxSMp/0
- しょうがないなあ参考までに俺のPTさらすわ
ギルド名 ニホンレットウ
サムライ♂ ホンシュウ (無手サムライ)
サムライ♀ キュウシュウ(斬馬サムライ)
サムライ♂ ホッカイドウ(鬼の形相とか要員サムライ)
サムライ♀ シコク(居合サムライ)
全員サムライだと序盤あほみたいに辛い
- 649 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/21 00:45 ID:50no7NKe0
- セブンスドラゴン、このスレで大流行だな
俺もやってるが中盤くらいだと思われるところで
我慢できずにWikiでスキル性能確認しちゃって微妙な気分に
たぶん、こだわってるところは見なかったことにするw
>>646
そういう正解が曖昧なクエストは今後も出てくる
悩ましいぞw
- 650 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/21 01:01 ID:Vh8V4wF50
- 7竜のクエストの解き方は1つではない場合が多いよ。
どれが正解というのは、プレイヤー任せだけど微妙に後味悪い終わり方になるのもあるw
花を摘んだか如何かは終盤のクエストで少〜しだけ影響するけど、微妙な差なので気にしなくてOK。
とりあえず、カリユは俺の嫁。 アンリエッタはうちの御奉仕メイド。
- 651 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/21 01:17 ID:gotF8tbO0
- あー、メイドって、世界樹1やった身だと、
今後使える職になるような気がするんだがw
・・・・さすがに無いよな!?
- 652 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/21 01:22 ID:MVK2A/Gs0
- 一時間経ってやっと一人目の名前決まったお・・・
世界樹だとぽんぽん名前出てきたけど同じのはあまり使いたくないからなー
- 653 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/21 01:25 ID:LNsFdN0H0
- >>644
画面大きくなってるし
いい感じよー
慣れてしまうとDSLiteとかちょっと小さく感じてしまう
- 654 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/21 01:30 ID:gotF8tbO0
- 俺は大抵好きな漫画のキャラ名だなー。
格闘ものとかじゃなくてな。
ミナミハルカ、
ミナミカナ
ミナミチアキ
ミナミトウマ
みたいな。ギルド名「ミナミケ」
信長や三国志の新武将なんかは
日本神話の神々の名前を良く使う。
イザナギ、イザナミ、タケミカヅチ、タケミナカタ
ツクヨミ、スサノオ、アメノウズメ、アマテラス、ヒミコとかイヨなんかも
- 655 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/21 02:30 ID:yCjoJeE50
- 食い物シリーズまじオススメ
オオトロ
イクラ
ハマチ
ウニ
ハンペン
ガンモ
コンニャク
タコヤキ
ヤキソバ
ワタアメ
- 656 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/21 03:15 ID:JrFsIx8a0
- イクラ丼かと思ったじゃないかw
- 657 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/21 04:34 ID:0FsbZ86Y0
- >>655
被りまくるのが問題。誰だ、俺のササニシキを先に使った奴ぁ。
- 658 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/21 07:30 ID:ljKIFD7G0
- わたしです
- 659 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/21 07:36 ID:kec4vfle0
- クルマとかありがち
wizardryならL1 S2 N1 P6 B4 M9で落ち着くと思うけど
- 660 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/21 11:03 ID:50no7NKe0
- こういうときのために中二くらいのころ作ったキャラ名リストが大活躍ですよ
…実家のどこかにあるんだが発掘されていないことを祈る
- 661 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/21 11:11 ID:hu8ximE40
- 黒歴史ノートですね
- 662 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/21 11:32 ID:T6XcjLhE0
- >>646
占い外れたら適当にごまかすって言ってんだからアドバイス通り話術を磨いてんじゃねぇの?
- 663 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/21 12:07 ID:6NyFIdME0
- セブドラ、ある程度進むと7匹の帝竜ってどうでも良い存在になっちまうなw
これからやる人は、帝竜討伐を優先した方がストーリー的にも楽しめるかもしれん。
- 664 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/21 20:48 ID:eepEmZiz0
- 7竜は職スキルが多岐なんですごい悩むけど楽しいわ
鬱姫に支援系、おっとり系ヒーラーは毒マスター、サムライは無手の鬼
キャラにハマるゲームって久々、とりあえずケモ耳メイジと鬱姫さまは俺の(ry
>656
チビキャラトークでケモ耳白メイジはイクラクンって名前なんだぜ
- 665 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/21 21:01 ID:LNsFdN0H0
- 野球選手の名前にしてる俺は……
- 666 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/21 21:01 ID:xRv+GqkP0
- はーい、ばぶー、ちゃーんしか喋らないんだな
- 667 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/21 22:43 ID:8XEOwXkp0
- 無手侍は激しく浪漫! でも無手の撲殺即死攻撃は激燃える! 要チェックや!
碌な刀のない序盤なら悪く選択! だけど中盤以降は…。
あと、無手の構えをしない時は普通に剣なり刀で攻撃してもOKなので
わざわざ武器を装備させないで強行するなんて、俺みたいな事はしなくて良いから注意な!な!
- 668 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/21 23:29 ID:hu8ximE40
- イクラはすぐ飽きる
やはりウニ丼か鉄火丼だよね
- 669 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/21 23:43 ID:gotF8tbO0
- なぜ1種にこだわるんだw
海鮮丼でいいじゃないかw
ちなみに俺は回転すしでいつもウニに挑戦するが、
いまだ美味しいと思えたことはないな。本当にうまいものなのか?
- 670 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/21 23:50 ID:xRv+GqkP0
- 回転寿司のはウニの形をした別の物体と思った方がいい
- 671 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/22 00:00 ID:IgdUYNGC0
- _,......,,,_
,、:'":::::::::::::::::``:...、
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
!::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
|::::::::::::::::::::::| :: ̄ ``!
r''ヾ'::::::::::/ :: |
l r‐、\::/ _,,、ii_;;_、 _,,,l、
ヽヾ〈 ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
!:!_,、 :: ` ー : |: `´/
,./ヽ | 、_ :: ,: 'r' :i |: /
,../ `ヽ;_ i | '"、_:::__`:'‐'. /
/ ``'ー 、_\ ! `::` ̄''`チ`シ
/ー 、_ `\:、_ :: ` ̄/ なんかもう、必死でしょ
/ ``ヽ、 ヽ`'7‐--'゛ 最近のMSN産経ニュース・・・
/ `ヽ、 `/ ttp://s04.megalodon.jp/2009-0321-2357-01/sankei.jp.msn.com/
トップニュースのタイトルとか左側の絵とか
- 672 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/22 00:18 ID:uHB4GrUc0
- セブドラもやりてーが、ROのリーフのレベル上げや親密度上げも
やりたい。悩ましいなぁ。
買ったまま一度も遊ばず積んでたアイドル雀士スーチーパイ4の特典版が
えらく安くなっているようだ。ニコニコでもちょっと見たが、
コテコテ過ぎて苦手な感じのゲーム内容のようだ。
なんで俺こんなの買ったんだろ。
って、天仙牌娘のやったときにキツネ娘が超お気に入りになったからだった。
- 673 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/22 08:13 ID:ms9h3Npj0
- 内地に住んでるとうまい海産物になかなかありつけないんだよなー。
最近静岡に旅行に行ったが、そこの旅館で食ったアワビは超うまかった。
キンメダイの煮付けももう1回たべて見たいが、片道5時間かかるようじゃなかなか行けんw
- 674 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/22 09:15 ID:PKN6RjM60
- どんなに旨い食べ物でも毎日喰ってりゃソレが当たり前or飽きてくる。
たまに喰うからこそ旨さが際立つんだぜ?
- 675 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/22 09:19 ID:ms9h3Npj0
- >>674
(゚д゚)!まさしく蕎麦がそれにあたることに気がついた!
確かに言われてみればその通りかもしれんw
- 676 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/22 09:27 ID:DbMOcr/o0
- >>672
露店出してリーフに餌あげながらセブドラすれば無問題
うちのリーフは世界樹1の時に進化&奥義覚えたよ
- 677 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/22 10:05 ID:ays/1h/W0
- 内地って北海道か沖縄人が未だに使う言葉だっけ。
- 678 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/22 10:25 ID:76/oGAhx0
- >>677
同じようにとって「北海道なのにウマい海産物無いのか?」と思ったけど
673は内陸地の意味で言ったんだと思うぜ
- 679 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/22 10:59 ID:ENPPt+tBO
- 北海道出身で内地に引っ越したのかもしれないぜ
- 680 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/22 13:28 ID:ZqepVFyN0
- 埋立地に住んでたけど、ネイティブな陸地のことを「上」って言ってた
- 681 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/22 14:00 ID:ms9h3Npj0
- >>677-679
まぎらわしい書き方してすまん。(´・ω・`)
素直に「長野」って言っとけばよかったね。
- 682 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/22 14:25 ID:76/oGAhx0
- >>681
いやまあ、内地には「内陸の地」という意味もあるので
気にしてはいけない。こちらこそすまん。
- 683 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/22 14:47 ID:mS/ahGiG0
- WBC。アメリカに勝ったらまた韓国とかよ
もう罰ゲームの世界だな
- 684 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/22 14:49 ID:bhowwoAb0
- 韓国の負けた言い訳とかひどすぎるw
もう国全体が痛いよな
- 685 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/22 15:33 ID:ays/1h/W0
- >>681
長野って単語を見ただけで、反射的に書き込みそうになったぜ。危ない。
酷道152号・静岡・愛知・長野険道1号を使っても大変そうだな。
- 686 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/22 16:05 ID:n706wwiX0
- >>683-684
韓国を擁護する気もないし、負けてざまぁwwwとは思うが
負けたあとの言い訳は、日本も相当見苦しいぞ
それに比べてキューバのコメントは格好良かった…
- 687 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/22 17:24 ID:uKos7dQ+O
- 美味のアレじゃないが全力でやれよとは思う
五輪もそうだがスポーツと呼べる代物じゃねえよ
- 688 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/22 20:47 ID:mBEcayDm0
- 今日は金曜日です
- 689 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/22 21:14 ID:CxqzDlIS0
- 今日が金曜日でも、残念だが明日は月曜日だ
- 690 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/22 21:14 ID:BhPCJT5O0
- 毎日がエブリデイ
- 691 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/22 22:27 ID:uHB4GrUc0
- エブリディ♪ヤングライフ♪ジュ・ネ・ス!
- 692 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/23 02:36 ID:UnZquQgNO
- 休みは週七日でお願いします
- 693 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/23 03:39 ID:qwPUazOu0
- セブドラ終わってないのにブランディッシュ開始
マウスじゃなくても行けるな
- 694 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/23 05:09 ID:xOn/CVOI0
- ブランディッシュ!懐かしいなー。SFCでやったことがあったような。
光栄のアクションRPGだったけ?
スレイヤーズのナーガみたいなやつが敵?で出てくるのが印象に残っている。
- 695 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/23 09:17 ID:28/Zap6v0
- >>694
元々はファルコムが出したRPGですぜ、兄者。
光栄の移植版は、ややもっさりしてたけど悪くない出来だったなw
- 696 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/23 09:45 ID:DABI7/lg0
- falcomじゃね
- 697 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/23 11:06 ID:aQBBCXcj0
- WBC、アメリカに勝ちそうだな
何度韓国戦をやれば済むんだろう
システム的におかしいだろコレ……
- 698 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/23 11:16 ID:efwm4JKJ0
- 東原さんに韓国を応援してもらえばいい
- 699 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/23 12:25 ID:WYpc7SMK0
- また韓国戦か!
- 700 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/23 12:25 ID:LIb1PpAB0
- 5度目か・・
- 701 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/23 12:26 ID:CrUghk+A0
- 勝ったのは嬉しいけどまた韓国戦かと思うとげんなりですなぁ
あいつら勝っても負けてもこっちにいい思い残そうとしないからうざい
- 702 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/23 13:47 ID:IqQiTWI10
- まぁ今回のWBCでは今2勝2敗だし、決着付けるという意味ではいい決勝戦なんじゃないか?
- 703 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/23 14:22 ID:LKz67t160
- リーグ戦でもないのにすでに4試合もやってるのがおかしい
- 704 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/23 14:28 ID:UnZquQgNO
- 決着なら野球より、韓国という国が消滅してくれた方がスッキリする
- 705 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/23 15:33 ID:fiJIeleT0
- 韓国負けたら、次に放火される歴史的建造物は何だろうな。
- 706 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/23 16:45 ID:UnZquQgNO
- 多分、韓国擁護な芸能人ブログ
- 707 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/23 17:33 ID:xOn/CVOI0
- 初のビスタノート機で、ROのダウンロード&インストールをやろうとしたら
なかなか進まない。しょっちゅうスクリーンセーバー状態になるのがウザイので
デスクトップを表示して右クリックでスクリーンセーバーを働かなくしようとしたら、
なんかデスクトップにやたらとアイコンが増えている・・・・・
・・・・んぎゃー!ROのダウンロードしたものとか展開したファイル類が全部デスクトップにぃぃぃぃぃ!!!!
あほかあぁぁぁあぁぁぁぁあぁぁl!!!
- 708 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/23 17:46 ID:xOn/CVOI0
- んあ?勘違いか?cドライブにはちゃんとグラビティフォルダができている。
でもAIとかパッチとかBGMとか10個以上のフォルダやファイルがデスクトップにある。
アンインストールをやっても消えねーし。仕方ないので手動でゴミ箱に。
ああああ、買ったばかりのノートPCでこうなるとすごいゴミとか残りそうでいやだなぁ。
avast4.8ってアンチウィルスソフト入れて、更新も最新なのにセキュリティセンターが警告を出しっぱなし。
XPでは正常なのに、ビスタはわけ分らんな。ウィンドウズ標準のFWはなんか良くなったそうだが。
- 709 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/23 17:49 ID:uaScpr760
- >>708
モチツケ
デスクトップに展開されたのは、インスコの途中でのみ使うファイルだから、
インスコ完了したあとは、普通にゴミ箱へつっこんで全部消しておk
Cドライヴの重力フォルダが生成されていたらROはプレイできる・・・はず
- 710 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/23 17:53 ID:xOn/CVOI0
- 一度消したりして、もう一度セットアップとかもやって、
やっとラグナロク起動してガンホーID入力したところ。
って、よくみたら2003年あたりからパッチのダウンロードやってんですけどw
さっき以上に時間がかかってたのもコレが原因だったか。
ついさっき公式から落としたばかりのクライアントなのにw
- 711 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/23 17:57 ID:uaScpr760
- ていうかさ、インスコ途中で「ファイルの展開先」「インストールフォルダの指定」って
表示されてるだろ、ちゃんと嫁YO
面倒くさがって、とりあえずワケワカランままでハイハイ押してると、
フィッシングや何やらでいつか痛い目を見るぞ
パッチのファイル名に古い日付が付いていたりするけれど
ファイル自体は最近のもののはず
- 712 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/23 18:17 ID:xOn/CVOI0
- 今手順しっかり確認したが、やっぱり俺は間違ってはいない様だ。
RO起動して、ガンホーのID入力後の、自動でパッチダウンロードが始まったときに
問答無用で、デスクトップ上にファイルを撒き散らしてやがる。
んで、今「問題が発生したので終了」となったw
いつになったらROできるんじゃろw
以前こことかでビスタの場合ROのアイコン右クリックで「管理者権限で〜〜」とか
選ばないといけない、とか目にしたような気がする。
ビスタなんて使わねーと思ってたからちゃんと読んでなかったんだよなー。
ちょっと過去ログとか、エラーが出て困ってる人のスレとか見て調べてくるわ。
- 713 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/23 18:50 ID:xOn/CVOI0
- うん、やっぱり管理者として実行してやっとRO完全起動した。
しかし、このデスクトップ上のパッチファイルたちは捨てて大丈夫なのかな?
>>709さんは捨てても大丈夫といってくれてるが、今後もUPデートのたびに
こんな状態になるのだろうか?
なにはともあれ>>709さん、711さんアドバイスサンクスです
- 714 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/23 19:14 ID:7vTW1knX0
- さっそくくじを買ったぞ。
Job教範
sガード
Job教範
orz
- 715 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/23 19:28 ID:xOn/CVOI0
- デスク上のファイルをゴミ箱に入れてRO起動したら、
また同じファイルたちが落とされてきた・・・・・
ファイル展開する場所の指定はできないのかのぅ?
- 716 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/23 19:39 ID:gTQyZjup0
- エラースレにも行ってみたらどうだろう
- 717 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/23 21:08 ID:k3r+gT8i0
- >>707
まさに買ったばかりで色々インストール祭りしてなかったら、一回リカバリディスクとかで初期状態に戻すのがいいかも。
んでもってから、クライアントを管理者で実行し、例えば C:\GAME\以下省略 って感じにするとか。
スクリーンセーバーはデスクトップから右クリックで 個人設定 から選べる。
公式に色々書いてあるからそれを見るのもよろし
- 718 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/23 21:10 ID:IqQiTWI10
- VISTAだとROを起動する時は常に「管理者として実行」ってやらないとだめだぞ。
- 719 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/23 22:51 ID:mtOtxbsy0
- 常に「右クリックから」管理者権限で起動しないといかんのだけどなぁ。
ProgramFiles以下に入れるとかの初歩的なミスもやってそうだし、きちんと書いてある通りにやれよ。
http://www.ragnarokonline.jp/beginner/vista.html
- 720 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/24 01:21 ID:wn4PjxJR0
- タモリ倶楽部は(シミを)抜くとかまたマニアックな事やってるなー
- 721 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/24 02:33 ID:Tnw6q0eq0
- 皆さん色々ありがとう。特に、
>>719のページのIEの設定はいじってなかったのでやってみますね。
Cドライブ直下のグラビティフォルダにインストールはちゃんとされてるし、
管理者権限で実行のチェックも入れて、すでにゲームそのものはできる状態です。
ただ、>>719のページの下のほうの記述、
>なお、上記設定をしても、ゲーム起動時に以下現象が発生する場合があります。
>・デスクトップにアップデート用のファイルが作成され、ゲームが起動できない
>・古いアップデート用のファイルがダウンロードされ、ゲームが起動できない
>・設定した画面サイズが反映されない
>・ゲームの起動途中で「管理者パスワードを入力してください」とメッセージが表示される
この「デスクトップにアップデート用のファイルが作成され、ゲームが起動できない」
に近い状態なんですよね。ゲームは起動するんだけど;
この対処法は公式でもまだ無いようだし、デスクトップがちょっとやな感じだけど
実害ないのでこのまま行くか迷いますね。
パッチupのアイコンが韓国語なのが気になるところです。
説明がRagnarok MFC ?? ????ってなってる。
これ以上はすれ違いなので、エラースレに行ってきます。
多分過去ログ見れば解決するんじゃないかと思うので、
書き込みはしないかもしれませんが。
アドバイスありがとうございました。
- 722 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/24 07:53 ID:wn4PjxJR0
- めざましテレビで東京国際アニメフェア取り上げてて、嫌な予感がプンプンするぜと思ったら
客の♀が好きなアニメでとらドラとか答えだして噴き出した
そりゃ軽部さんもリアクションに困るわ
- 723 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/24 09:16 ID:TDljtJ/H0
- 普通だろ
昭和のカビ臭いつまらんアニメ特集番組とか止めればいいのに
- 724 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/24 10:17 ID:oqsz8JfQ0
- >>721
みてるかどうかわからんけど
プロパティの「管理者として実行〜」にチェック入れても
起動する時はアイコンダブルクリックじゃなくて、右クリック→「管理者として実行」だ。
- 725 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/24 14:24 ID:KrV9Wu4C0
- WBCが面白すぎる
仕事中に股の間にワンセグ携帯挟んで見てるとか中学生か俺
- 726 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/24 14:33 ID:yKB1PIIc0
- >>725
俺なんか物に当たって(これは本当)堂々と休んでWBC見てるぜ('∀`)おもすれー
・・・今月末納期だってのに、今週の土日終わったなorz
- 727 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/24 14:39 ID:WnK+/zZ40
- かったでー
イチローさん・・・
- 728 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/24 14:39 ID:D99JQxxy0
- WBC連覇おめでとう!ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
- 729 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/24 14:40 ID:AKGDpVFi0
- イチロー様々だなーあのヒット涙出てきちゃったよ
連覇おめっとさん
- 730 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/24 14:40 ID:KrV9Wu4C0
- やった!勝った!仕留めた!
イチローオンステージ!
- 731 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/24 14:44 ID:tGdg0r3Q0
- アジアベースボールクラッシク終わったのか。
- 732 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/24 14:44 ID:xCA27dAw0
- 野球ファンってほどじゃないがこれは嬉しいな
よく頑張ったな、すごいすごい
- 733 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/24 14:46 ID:TQqJceQA0
- キューバにニ連勝し、アメリカにも勝った上での優勝。素晴らしい
いやー、よかったよかった
- 734 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/24 14:47 ID:KrV9Wu4C0
- 少し冷静になって
勝ったのはうれしいが試合にもシステムにも問題が多いよな
本当にアジアカップ状態だったし
- 735 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/24 14:51 ID:yKB1PIIc0
- 決勝がトーナメント制だしある程度偏るのは仕方あるめぇ
元々出場国の時点でアジアかなり多いしな
ともかく今は優勝を喜ぼうじゃねぇかイヤッホホオオオオォウ
- 736 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/24 14:52 ID:tGdg0r3Q0
- 敵国のF5アタックに備えたほうがいいぞ。
- 737 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/24 14:58 ID:WnK+/zZ40
- 野球が世界で最も盛んなのは日本だということが分かった
- 738 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/24 15:05 ID:ePbrIJj20
- 米の国にはアメフトのほうが流行ってそうだ
なにはともあれ、おめでとうございます>侍ジャック
- 739 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/24 15:06 ID:KrV9Wu4C0
- 会社のイントラが香港経由してるんだが
やたらと503を吐くのはそのせいだろうか……
- 740 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/24 15:23 ID:0YCZoywA0
- これがあらゆるところに張られててわらた
ヘ(^o^)ヘ いいぜ
|∧
/ /
(^o^)/ 韓国が
/( ) 日本に勝つと思ってるんなら
(^o^) 三 / / >
┃ (\\ 三
┃ (∀゚ ) < \ 三 そのふざけた幻想を俺のバットが
 ̄( \ノ
/ \ ぶち壊す
- 741 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/24 15:48 ID:7eqkB7yB0
- >>738
大学バスケみたいだぜ
主催者の「盛り上げ方」に不満の声/WBC
ttp://www.sanspo.com/baseball/news/090323/bsr0903231006018-n1.htm
- 742 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/24 19:30 ID:DILgAdAv0
- メリケンの3大スポーツと野球の間にはどのくらいの壁があるんだ?
- 743 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/24 19:55 ID:7Riyvq6T0
- 日韓ベースボールクラシックやっと終わったか…
- 744 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/24 20:11 ID:QJ1FeeB00
- >>742
アメフトが一番人気だけど、アイスホッケーよりは野球の方が人気あるよ
- 745 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/25 01:33 ID:bI31nyor0
- カナダならアイスホッケーが一番だな
- 746 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/25 18:50 ID:6cEsmUBN0
- ネトゲが金のかからない遊びってのは世界共通なんだな
【アジア】不況で外出控える→女性や社会人までもが家でネトゲ三昧に→ネトゲ会社の売り上げ急増…ユーザーは低年齢・低学歴・低収入?
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1237944999/
- 747 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/25 19:44 ID:NyNGXAeKO
- ネトゲに限らずコンピュータゲーム全般が基本的にローコスト。
ただしゲーセンとアイテム課金は除く。
- 748 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/25 22:03 ID:rah74blN0
- かちゅーしゃが気持ち悪いことになってる。
- 749 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/26 10:20 ID:RfZtWYiX0
- 花粉症がピークだ
しむ
- 750 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/26 13:19 ID:wnV/UGch0
- 懐かしのゲームセンター用ゲームがWiiでお楽しみいただける
「バーチャルコンソール アーケード」開始
ttp://www.nintendo.co.jp/corporate/release/2009/090326.html
>サービス初日である本日は、以下の6タイトルがダウンロード購入可能となっており、
>今後も「スペースインベーダー」(株式会社タイトー)など随時増える予定です。
>スターフォース テクモ(株) 500 Wiiポイント
>スペースハリアー (株)セガ 800 Wiiポイント
>ギャプラス (株)バンダイナムコゲームス 800 Wiiポイント
>ソルバルウ (株)バンダイナムコゲームス 800 Wiiポイント
>イシターの復活 (株)バンダイナムコゲームス 800 Wiiポイント
>エメラルディア (株)バンダイナムコゲームス 800 Wiiポイント
- 751 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/26 13:20 ID:wnV/UGch0
- ・DSが1億台、Wiiが5000万台の出荷を達成
・Wii本体が4.0になり、SDカードのサポートを強化(本日より)
・直接SDカードにゲームがダウンロードでき、起動も可能に
・32GBのSD-HC規格に対応
・Wiiウェアでバランスボードを使った『Rock N' Roll Climber』プレゼンされる(サードパーティ)
・Wiiウェア向け『My Life as a Darklord FINAL FANTSY CRYSTAL CHRONICLES』(2009年)
・Wiiウェア向け『FINAL FANTASY IV THE AFTER YEARS』(2009年)
・バーチャルコンソールて『ファイナルファンタジー』配信決定 日本で5月から
・バーチャルコンソールにアーケードゲームが追加、インベーダーなど本日から
・DS向け『THE LEGEND OF ZELDA Spirit Tracks』が発売決定(2009年後半)
・プレゼントに海外版リズム天国が配られる
ttp://www.inside-games.jp/news/343/34388.html
- 752 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/26 20:15 ID:pwiBhVC80
- 東スポおもしれえなwwwww
ttp://tool-ya.ddo.jp/webfs/~enigma/ichiroh.jpg
【イチローと一郎の違い】
・秘所がイキそうだったのがイチロー、
秘書が逝きそうだったのが一郎
・決定打を決めるまで諦めないのがイチロー、
決定打を受けるまで諦めないのが一郎
・一抹の不安を払拭できたのがイチロー、
西松の不安を払拭できないのが一郎
・期待がかかると根性が燃え上がり、勝負に燃えるのがイチロー
疑惑がかかると事務所が燃え上がり、書類が燃えるのが一郎
・活躍してお金を多く貰っているのがイチロー、
暗躍してお金を多く貰っているのが一郎
・迂回しなくてもホームに届くのがイチロー、
迂回しないと献金が届かないのが一郎
・個人で三億稼ぐのがイチロー、
企業献金で三億稼ぐのが一郎
・投手の隙をつくのがイチロー、
法律の隙をつくのが一郎
・疾走するのがイチロー、
失踪するのが一郎
・投手から転向したのがイチロー、
党首から転落しそうなのが一郎
・ゴロを出して叩かれるのがイチロー、
ボロを出して叩かれるのが一郎
・挑戦が好きなのがイチロー、
朝鮮が好きなのが一郎
・バットコントロールがうまいのがイチロー、
メディアコントロールがうまいのが一郎
・批判を辛抱するのがイチロー
批判を陰謀にするのが一郎
- 753 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/26 20:16 ID:GDs4Wh7P0
- なんという2chネタw
- 754 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/26 21:03 ID:3EQbRSBD0
- これなんて大喜利?
- 755 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/26 21:22 ID:KGWZNDxaO
- 正直、東スポの2chへのスタンスが解らない。
ネタとしては扱っていくし頑なに排除もしないけれど
馴れ合うつもりはないって所なのかな。
- 756 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/26 21:41 ID:t4fFh8830
- 面白いものがあれば取り上げるし、排除する必要も馴れ合う必然性も皆無
いたって普通のスタンスじゃないか、どこが不思議なんだ
- 757 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/26 22:07 ID:z+ACoc/d0
- 便所の落書きなんだから、2chネタを一切遮断すりゃーいいのに
- 758 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/26 22:09 ID:KGWZNDxaO
- それが普通だと思えなそうだったり、普通にやっていこうとしてるようには見えなかったり、
そんな編集部もあるからじゃない?
- 759 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/26 22:34 ID:nyi5fUtu0
- 俺にはお前が言っている意味がわからないよ
- 760 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/26 22:36 ID:DosfI9Q/0
- . . ....-‐…‐-. . .. .
/.:.:.:::::゚.:::::::::::/.:::::::::::`: . .、
__/{ , ′.:.:.::::::::::::::::::/.:::::::::゚:::::__:::::丶
〉 >::::::::/'ヽ.:::::::::::::::::::::::::7/:__::::::ヽ
― 、/ 。/ ノ.:.:::::::::::::::::::ヘ.ノ/((.! {|D)N l
,⊥/ /::::::::::::::::::::::: ゝ∠二Z,ノ-‐‐} - + -
j/ /___::::::::::::::::::::::::::` <..イ.:::::::::::| l
/ ∠;;;;;;;;ヽ、 ̄ ̄ ̄ ゙゙゙̄ー―-=ニ:/ ☆
jノ`ヽ ´ \、:.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/ /⌒)_ _+____+二三三三三二ニ丶、
_/( _,/ __+,ノヽ`ヾ'' . : ::;;;;{`ヽ三三::ヽ
/´ ̄  ̄` .ィテ>'' `ーニ彡′
(/ { ,′
\ ヽ , |/ ☆ l
ヽ } ,.::、 `ヽ ノ/ - + - ゛キラッ☆
...イ::.、\; . ゝ ー- フ´ l
>'\\:`::::ヽ:.;. ¬'′
ヽ.\\\:::::::`ト ;;.:;.:.,.ノ __j__ |
:::::ヽ.\\\{:川::::\`ヽ i′ 人
 ̄ `Y´  ̄
|
- 761 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/27 08:04 ID:YBgWCofm0
- ((.!T{|D)N
にみえた
- 762 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/27 11:29 ID:rJ/8xQDd0
- アッー!
- 763 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/27 23:59 ID:r5fjwvix0
- 爪切りでツメを切った後、ツメきりのやすりで
切ったところを整えていたら、切ったつめを捨てておくのを忘れてたのに
気がついた。飛び散りまくっておるわ。
- 764 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/28 00:09 ID:ZGoWXtRh0
- カーペットの上に爪が落ちるとマジ萎える
- 765 名前:sage 投稿日:09/03/28 07:42 ID:gcTubol70
- つい最近祖父の葬式あったんだけどの
葬式って恐ろしく金がかかるんだな
式の費用や墓代、寺のお布施とかでウン百万飛んでった
オラびっくりしたぞ
- 766 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/28 08:59 ID:ZNkHAdVNO
- 自分の墓は死ぬ前に作っておくのが普通だと思うが。
死んだ後家族に作ってもらうとバタバタして大変だし。
- 767 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/28 09:26 ID:ZC5p+Ln20
- 俺は宇宙葬希望だなー
カプセルに骨を入れて打ち上げるとかじゃなくて
生のままシリウスあたりに向けて旅立ちたい。
そしてシリウスの語源通りに焼かれたい。
さて死ぬためにいくら貯めればいいんだろう…
- 768 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/28 12:37 ID:sa7aPznG0
- 途中で何かにぶつかって文字通り宇宙の塵に2000メセタ
- 769 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/28 12:42 ID:9LW+tVpi0
- 国際宇宙ステーションにぶつかって歴史に名を残すに100ポリン
- 770 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/28 19:12 ID:+i4Fru2A0
- ボイジャー計画以降に太陽系離脱可能な人工物って存在してないんだよなぁ
ちなみに衛星軌道上から適当に射出しただけじゃ間違いなく太陽の引力からは抜けられないぞ
- 771 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/28 19:16 ID:SZzp463u0
- 俺は海にでも撒いてくれればそれでいいな
- 772 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/28 19:27 ID:pwWhYQqR0
- 無理ってわかってるけど、死んだ後三日して生き返って「ほらこんなもん(笑)」とか言いたいので土葬でお願いします。
- 773 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/28 19:34 ID:9LW+tVpi0
- 日本では土葬は法律で禁止されていたはずなので海外で埋まってください
- 774 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/28 19:51 ID:NFmB1NFE0
- 別に法律じゃ禁じられてないぞ(感染病で死亡した場合は駄目だけど)
自治体で禁じてない限りは火葬も土葬も法的には同じ事。
- 775 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/28 23:15 ID:Jo4iCDmv0
- 遺体と遺骨は不法投棄・不法埋葬はダメだが遺灰はかまわなかったと記憶してたが・・・どうだったけ?
- 776 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/28 23:19 ID:aJPHCoAO0
- >>770
ボイジャーは、スイングバイができる状態だったからな。
ボイジャーと同じ技術であげることができるのは、2150年以降だったきがするw
それまでに高出力エンジンを実用化できなかったらおわっとるな。
- 777 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/28 23:24 ID:uJOR4fAr0
- そこで太陽風セールですよ。
- 778 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/28 23:42 ID:aJPHCoAO0
- ヘリオスフィア内しか無理じゃん?
- 779 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/28 23:44 ID:LVaFHib50
- 大丈夫、その間に太陽系からの離脱速度に充分達している筈だから。。
- 780 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/28 23:52 ID:sa7aPznG0
- >>770
私にいい考えがある
地球自体を太陽系より大きくしてしまえばいいんだ
- 781 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/29 01:01 ID:lUKuVdum0
- 太陽系より長いものを作った方が簡単だろ
- 782 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/29 04:19 ID:U+YMbVFC0
- 昨日から高速料金1000円始まってたのか。
仕事で休みがなかなか無いよ。どっか行きたいなぁ。
社会人スレ見て世の中の不条理さを見せ付けられた。
不満持ってた俺の会社、全然まともだったんだな。
残業付かないし、ちと傾いてるが。
- 783 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/29 04:35 ID:CMQHvXjh0
- 単にまともな会社の話書いても「自慢かよ、うぜ」とかしか反応がないだろうから、ネタになるだろうということで
酷い話しか集まらんってだけな気がするんだが。
- 784 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/29 04:35 ID:W2//Q+JA0
- インター前の国道渋滞が普段の倍ぐらい伸びててワロタ
こんな排ガスばらまき政策しちゃって温暖化対策は諦めたのかね
- 785 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/29 04:40 ID:AToDeuxe0
- 今更温暖化対策したって意味ねーよ、って
温暖化政策を推奨してた研究チーム本人達が言ってなかったっけ?
- 786 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/29 06:50 ID:U+YMbVFC0
- 昔すんでた家は垣根があって、木に囲まれてて
今住んでるところほど暑いと思わなかった。
しかし、毎年「蛾」の芋虫がすごくて駆除に苦労していた。
数年ぶりに跡地を見たらコンクリビルになってた。
コンクリート街ばっかり増えてく世の中温暖化防止なんてなぁ。
でも山の中を車で走ってると、こんなところでよく生活していけると思ってしまうな。
人口密集地と過疎地のアレコレというかなんというか、もっとうまく言えんがなんとか
バランスよくというかだなぁ、うまく言えんけど落ち着け俺ということだ。
連続救急受け入れ拒否で死亡とかニュースで見るたび
なんとかなんねーのか、医者は国が保護しろとか先がヤバイよなこの国とか
あーもー!!!て感じでもにょる。ニュースは嫌いだ。
- 787 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/29 10:05 ID:WUwG/VwG0
- さんざん医療過誤だ36時間勤務だと脅かしておいて、そりゃ医者も
減るわなあ。志があっても心身がもたない。
医者のヘッドハンティングが流行っているように、実態に見合った
給料もらえれば足りない病院にも来てくれるんだし
医療費助成とかやるまえにそっちじゃないんかねえ。
介護要員だって、ありゃ給料安すぎるぜ。変則休み、変則勤務で
夜勤もあるし力仕事もするのに、手取り16万とかどこの奴隷かと。
温暖化はもうダメポ。
- 788 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/29 10:38 ID:n2t+/3uQ0
- ネタにマジレスで恐縮だが。
>>780、>>781
その物資をどこから持ってくるんだ?
- 789 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/29 10:46 ID:EUemnY790
- 重力崩壊起こして巨大太陽化するかBH化して結局出られないというオチですねっ
- 790 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/29 11:11 ID:ILqAgLDc0
- 不足しがちな小児科や産婦人科は医療報酬もっと引き上げてもいいと思うがね。
世論も納得しやすいし。
それと美容整形とか医療行為と関係ない治療は保険適用外どころか
税金かけるくらいにして医者流れを防ぐしか。
- 791 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/29 14:24 ID:CMQHvXjh0
- 小児と産婦人科で問題なのは医療報酬じゃなくて、裁判関係だとおもうがねえ。
報酬上がっても裁判沙汰になりやすいから誰もやりたがらない。
特に小児と産婦人科は原因不明(もしくは原因は分かっても時既に遅し)で亡くなるパターンってのがあったりするからね。
- 792 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/29 15:35 ID:Fa4p/WwSO
- 毎日のように
「子供を殺したいんですけど…」
なんて相談持ち込まれる職場に人増える訳がない。
それこそ良心的な医者ほど嫌がる。
- 793 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/29 17:30 ID:Fa4p/WwSO
- 最終回予想通り過ぎて吹いたw
ガンダムは監督で決まるってマジなんだなあ
- 794 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/29 18:01 ID:fxa75mq90
- >>793
約一名生きてちゃいけないのが生きてる以外はおおむね良いじゃないか
- 795 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/29 18:32 ID:vP+scx+S0
- >>792
中絶のことを言ってるなら、取り消して欲しいな。
無計画に作って平気でおろすような馬鹿が多いのも事実だが
どうしようもない選択肢として、中絶をする人だっているんだぜ?
- 796 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/29 19:10 ID:Fa4p/WwSO
- 仕方ない事情があるから、お医者さんは気にせず殺って下さいね、って?
そりゃ親だって殺したい人ばかりじゃないだろうさ。
が、殺してるのは変わらない。
相応の理由があれば殺人さえ許されるのは事実でも
殺したという事実は消えない。
そして、医者にそれをさせている。
どれだけ重い事をして、手伝わせているのか、それを誤魔化す事だけは許されないと思うがね。
- 797 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/29 19:13 ID:lUKuVdum0
- ウザイから消えろ
- 798 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/29 19:42 ID:4gAnM8wW0
- 確かに、人の命を救いたいだけだと
いずれ心が折れちまうのは想像に難くないけどね。
- 799 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/29 20:18 ID:blO51oUg0
- コンドーム使わないヤツが悪い
分かってて使わないのって真正のカトリックなの?
- 800 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/29 20:26 ID:CMQHvXjh0
- あんま全年齢の板でいうものでもないけど、両者の合意の元とは限らんからね。
キリスト教徒の人たちでもそこそこ問題になってるけど。
- 801 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/29 22:08 ID:chjaXIMH0
- 中絶しないと母体が危険、ってケースもあるしな。
妊娠は病気じゃないが、誰もが安全に出産に至るわけじゃないんだよね。
- 802 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/29 22:20 ID:SINlWd2G0
- 問題はそこではなく産みたい人が安全に産めないことだろ
中絶の是非はさておき、まずは産みたい人を守る仕組みをつくるべきだ
- 803 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/29 22:29 ID:chjaXIMH0
- >>802
その「産みたい人」ってのもいろいろで、
最近問題になったたらい回しの例は、大部分
妊婦健診をちゃんと受けてなかったり
(陣痛が来てから初めて病院に行く勇者もいる)
医者の指示を守らなかったために妊娠中毒がひどくなったケースなんだよね。
制度の不備だけでなく、妊娠を舐めすぎてる人間が多いことも
医者を追い詰める要素になってるかと。
- 804 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/29 23:02 ID:fESTkpGe0
- >>803
妊婦健診をちゃんと受けてなかったりする人っていうのは
たいていは払う金が無い人とかなんだよな
陣痛始まってから駆け込んで生んだら翌日逃げだして料金踏み倒し
って人がいるのも事実らしい
- 805 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/29 23:05 ID:lUKuVdum0
- 踏み倒しのほとんどは支払う能力のある人
- 806 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/29 23:29 ID:zclTg8bNO
- 核家族化して、教えてくれる人いないから
病院へ行くタイミング逃すってのもある。
妊娠初期じゃないと、たいていの病院は受け入れないし。
- 807 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/29 23:49 ID:9k5H1FNs0
- 奈良県は、M社によって壊滅状態だ!
埼玉県は、もともと壊滅状態だ!12chの放送してる余裕があったら(ry
- 808 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/30 19:05 ID:ko2ogSsn0
- そろそろLiveROの大人の雑談スレに行った方がいい気がするが…
きちんと保険料払ってれば、母子検診はそんなに現金かからないぞ。
- 809 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/30 22:36 ID:+A0ZhOPx0
- さて皆様に質問です
ここに賞味期限3/12の未開封のパック牛乳があります
ココア作っても大丈夫かな?
- 810 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/30 22:39 ID:BQsYcUaR0
- 自己責任でどうぞ
個人的には変な味がしなけりゃ飲む
- 811 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/30 22:41 ID:YISpf/Rb0
- いくらエリートエスパーの俺らでも
君の腹の強さまでは把握してないです(´・ω・)
- 812 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/30 22:45 ID:ZSBw22Hr0
- やめましょうや
期限が12日ってことは、製造日が2日ぐらいじゃないの
あぶなそう
- 813 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/30 22:55 ID:cNeF3z9+0
- 開封済みならやめとけと言う所だけど未開封か
どうなんだろう
- 814 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/30 23:09 ID:kXlPEsvl0
- 牛乳はやめた方が良いと思うな
冷蔵庫じゃ中身が変質してるだろう
- 815 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/30 23:11 ID:cNeF3z9+0
- 今軽く調べてみたら、未開封でもokなのは3、4日位ってあったから
3/12のならやっぱ止めといた方が良いんじゃなかろうか
- 816 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/30 23:15 ID:hcyoG4NQ0
- ちょっと舐めてみればいいじゃない。
酸っぱかったら肥料
- 817 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/30 23:20 ID:LpzUgMj00
- カッテージチーズにすれば賞味期限リセットじゃね?
- 818 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/31 08:46 ID:CZY6IaCzO
- 乳酸菌来たこれで勝つる 状態に持って行けたとしても、雑菌が毒素を作ってたら
今さらどうにもならんよ。
貧乏くさいこと言ってないで捨てれ。
- 819 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/31 08:49 ID:0IgsV+B+0
- 総合病院勤務の知人曰く産科・小児科はもちろん、整形外科なんかも
訴訟が多いらしいよ
逆に少ないのは内科だそうだ
- 820 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/31 08:50 ID:0IgsV+B+0
- ごめんリロってなかったorz
- 821 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/31 13:38 ID:B3Lku9Ww0
- 2ちゃんで大手マスコミが、アク禁になったらしいな
- 822 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/31 13:47 ID:84SfUC+q0
- アカヒのことかw
- 823 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/31 21:58 ID:42EER0Y40
- すごい、平和なんですけどニュース板系列w
- 824 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/31 22:32 ID:lwv+x8E40
- >>823
普段ニュース板系列見ないからわからんのだが、LiveROで言うとこの○○スレが全くない状態ってこと?
- 825 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/31 22:35 ID:42EER0Y40
- >>824
ん〜
ガンホー社員擁護の釣り書き込みが一切なくなるような状態。
っていうのが一番近いかな。
- 826 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/31 23:10 ID:9t9WfFlo0
- それは前提の書き込みがアレ過ぎる人が多すぎて例としては適切とは言えんな。
ネタでいってるのならいいけど、たまに本気っぽい人いるしね。
- 827 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/01 09:53 ID:yNr0Fo7C0
- 職煽りが激減した感じって方が近いかもしれん
- 828 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/01 13:00 ID:hI3aeSad0
- 魔王が退治されて暴れていたモンスター達の闇が晴れたのかもしれん。
- 829 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/01 20:54 ID:K9H6k+DS0
- ネタTOPが流行っているのかな
↓はパンヤ
http://www.pangya.jp/event/april2009wWw/
- 830 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/01 21:09 ID:CIRWMgo30
- ああ、アイレムは相変わらずだなぁ
PS3買っておいてよかった・・・
- 831 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/01 21:17 ID:f0cx9YHw0
- アイレムは頭おかしい(褒め言葉
- 832 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/01 21:59 ID:ZjftCxhx0
- 円谷プロはヒドいぞ、色々な意味で
- 833 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/01 22:35 ID:SZamnBAb0
- それにしても円谷の重さは異常杉。
- 834 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/01 22:53 ID:yNr0Fo7C0
- ヤンキー魂公式もかなりキてる
『インドで大人気、日本の英雄「ヤンキー」の授業を公開。』ってなんやねんwww
- 835 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/01 22:57 ID:EExLK1xeO
- もちろん、エイプリルフールですから
【朝日新聞】会社からアダルトスパムを投稿してたっぽい
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1238593388/
- 836 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/02 00:32 ID:ZZbZG1rX0
- ソニーのGKを髣髴とさせるというか
毎日に続いて朝日も変態を暴露しつつあるというか……
- 837 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/02 01:48 ID:811PHIg60
- 「まともな」大手企業なら社内から妙なサイトの閲覧弾いたり
書き込み不可にするのは普通なんだけどねぇ
書き込み部隊が常駐するマスコミの良心様は一味違う
- 838 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/02 09:58 ID:MpsBpKOS0
- 2chも情報源のひとつに組み込んでるから回線ごと規制はしないんじゃないかな、どこのマスコミ社も。
なんらかの制限設けたり偽装回線付PCのみ閲覧可にするとスピーディな情報取得が損なわれるし。
必要なのは社員がアホなことしないように教育することだろう。
未来永劫不可能だと思うが。
- 839 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/02 17:35 ID:tFFhpEwt0
- またも白河の関越えならず(´・ω・`)
- 840 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/02 20:17 ID:ULu9Ilk20
- なんか唐突に歯が痛み出した、歯というか歯の根元?
昨日の11時くらいにそれまでなんでもなかったのに唐突に痛み出して
症状は軽くはなったけど物すら噛めない
なんだこれ・・・・・・
- 841 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/02 20:21 ID:v2vgQWbn0
- 歯医者いけ
- 842 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/02 20:32 ID:b9YrLnHk0
- 親知らずが動いて奥から押してるんじゃないの?
- 843 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/02 20:43 ID:swD1hquv0
- >>840
普通に虫歯
早く行かないと抜くことになるよ
- 844 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/02 20:53 ID:wP9h64oY0
- マジで虫歯は早めに治療した方がいい
俺は家が貧乏だったから歯医者に行くことも出来ずに虫歯放置してたのをものすごく後悔してるよ
- 845 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/02 21:06 ID:ULu9Ilk20
- d
歯医者行ってくる・・・暇がねぇ
早くて来週末か……
- 846 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/02 21:46 ID:hm7+Z3qa0
- >>845
似たような状況になったことあるからすっげーわかるぜ、その痛み
なんとか時間捻出して、初診30分程度で済むから近場の歯医者に診てもらいな
寝れないぐらい痛くなると、マジ地獄だぞ
俺はもうヤバイって時に歯医者電話して、一週間ぐらい先に予約取ってもらって
でも次の日には痛みで限界感じて、どうにかその日に診てもらえた。
炎症起こしてたから治療はその日にできなかったけど、歯医者がくれた痛み止めが
すっげー効いたのを、いまでもよく覚えている。
- 847 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/02 21:54 ID:qDYOqQdl0
- 歯医者が処方する痛み止めは、普通の錠剤としては最強クラス。
歯の痛みはそれだけキツイってこと。
ボルタレンとかね。
- 848 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/02 22:13 ID:qANXD9ZE0
- 深夜に歯痛で寝ていられなくなって
開診時間までもんどりうってた経験がある俺も
ロキソニンは常備している
- 849 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/02 22:32 ID:ULu9Ilk20
- 歯自体は痛くないって症状は初めてなんで困惑してるよ
冷たいものとかも平気だしどうなってるのかわからないのが一番怖い
- 850 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/02 22:33 ID:wP9h64oY0
- 歯が腫れて頬っぺたが膨らんでいるのを誤魔化すために絆創膏を貼ったのもいい思い出
- 851 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/02 23:35 ID:MpsBpKOS0
- 何故か正露丸が効いた。
- 852 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/02 23:40 ID:972W4e2b0
- 歯が腫れたことがない
- 853 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/02 23:43 ID:x8ARcK5b0
- 歯が無い
- 854 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/02 23:45 ID:wkHPNBsO0
- 歯痒い
- 855 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/03 08:18 ID:FW7iyGoh0
- 羊が病で痒いんですね…っつーか、歯じゃなくて神経の方なんじゃないかと。
やばいから、無理にでも時間捻出した方がいいぞ。表面じゃない歯の痛みは結構やばい。
- 856 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/03 08:29 ID:J7Hv88Od0
- 歯槽膿漏や歯肉炎の可能性もあるな。
昔のひとは歯槽膿漏を悪化させて死ぬこともあったそうだし、とっとと歯医者逝け。
- 857 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/03 14:59 ID:oZncyxy70
- 明日から4日間に備えて
水と缶詰は、用意しなければ。後、気分的名な問題でマスクだな。
- 858 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/03 18:01 ID:2NIeuQWe0
- 5,6年ぶりくらいに復帰したら相場が違いすぎて笑った
ローサクだのセーフティリングだのボスレアが簡単に手が届く値段になってる
カードの絵柄もファンシーになってるし
- 859 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/03 22:36 ID:l3wdRb3iO
- △相場が変わった
○ゴミになった
- 860 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/04 12:22 ID:BucXKK1r0
- 日本政府なかなかやるなw
- 861 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/04 12:25 ID:vO6SRRBp0
- 誤探知w
なんというマスコミに餌をw
- 862 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/04 13:31 ID:csRtcaw30
- ttp://10.niceboat.org/10/s/10ko29601.jpg
ttp://www2.vipper.org/vip1170073.jpg
さすがテレ東だ
誤探知でもなんともないぜ
- 863 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/04 13:34 ID:8RNE42gE0
- >>862
でも当たりは・・・ファー!
テレ東最高すぎる
- 864 名前:840 投稿日:09/04/04 15:29 ID:XyPnocQ80
- 先生!歯痛が全くなくなりました!
普通にアイスも食えるし煎餅だってバリバリ食えます!
なにこれ・・・・・・
- 865 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/04 15:43 ID:rF/LY06E0
- >>864
いずれにせよ一度医者に見てもらっとけ
- 866 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/04 16:09 ID:XyPnocQ80
- >>865
そうするよ
逆に怖いし
- 867 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/04 17:16 ID:DhrwgKcF0
- 神経がなくなると、痛くなくなるからね。
- 868 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/04 18:37 ID:ngKsLmH30
- 海外ゲームの体験版やったんだが
内容は刑事がカーチェイスで犯人を追い詰めるという良くあるタイプと見せかけて
ラストミッションは犯人の車を自爆ラジコンで車ごと吹き飛ばすという
海外ゲーはすごいな
- 869 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/04 18:57 ID:PpyT+iaR0
- ナンシーより緊急連絡
- 870 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/04 19:04 ID:VYLRYCwm0
- チェイスH.Qは車ゲーと見せかけてガンシュー
- 871 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/04 21:52 ID:8RNE42gE0
- ブラッディマンデイといいゴッ輝といい、なんでこう変な方向に持って行くんだ
- 872 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/04 22:35 ID:bJjmaffc0
- そもそもゴット輝はこういう話じゃないと思う
- 873 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/05 01:44 ID:+niIx7XU0
- 日本のゲーマーは萌えを追求する。
海外のゲーマーは燃えを追及する。
ちなみに燃えは熱血ではなく焼却の燃えな?
- 874 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/05 03:29 ID:MKYsEldq0
- ハルヒを久々に見て、原作読みたくなったので探してたら押入れがぐちゃぐちゃになってしまったぜ
結局見つからねーし
- 875 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/05 03:31 ID:ptC1yS/Z0
- つーか医療関係で決め台詞ってどうよ?>輝
- 876 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/05 06:47 ID:bxS47YFk0
- 地方に飛ばされる
- 877 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/05 07:56 ID:9wRo+DCW0
- 左遷か?
上司の娘にでも手を出して恨みを買ったのかな?
- 878 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/05 11:37 ID:VV27GKru0
- きたー!
- 879 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/05 11:45 ID:chESS4On0
- 発射されたか
それでニュー速とか落ちてるんだな
イチローほどじゃないな
- 880 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/05 12:08 ID:aPxKuhmu0
- 昨日の誤報は政府や自治体、マスコミにもいい練習になったな。
ついでに官房長官への質問も練習しておけばいいのに。
質問の多くが発射30分で分かるか!あるいは公表できるか!ってな質問だし。
- 881 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/05 12:33 ID:/QZ4/txY0
- >>880
会見が早い → 政府の情報収集/危機管理能力に問題があると叩く
会見が遅い → 政府の情報収集/危機管理能力に問題があると叩く
どっちもおkな体制です
- 882 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/05 12:59 ID:vB1gj66Y0
- テポドン、ぽとん
- 883 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/05 13:32 ID:jw1dtzuiO
- 総連の資産凍結実行するのかね
- 884 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/05 13:53 ID:yI7Daei70
- 海底3で狩ってたらハイド音
気のせいかと思って剣魚とマルクの群れ狩ってたら横にアサクロDOP
即死して(´・ω・`)な気分で廃坑スケワカ狩り
c出ろー言いながら狩ってたら突進してくるLKDOP
即飛びして会わない事を祈りつつひたすらスケワカ狩りしてると
真横にハイド解除で現れるアサクロDOP、そして即死
なんなんだよもうヽ(`Д´)ノ
- 885 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/05 13:54 ID:yI7Daei70
- 海底4だったorz
- 886 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/05 14:03 ID:RMqQxzbj0
- >785
俺らがやばい、マジヤバイと言ってた頃にはスルーしてた癖に今頃になって
エコエコ騒いでいるけど、もう温暖化を止めるデッドラインは超えてしまっている
後は、どれだけその速度を遅らせることが出来るかどうかの延命処置しか出来ない
っと、愚痴ってたな。
- 887 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/05 14:47 ID:vQMVkHka0
- >>883
やるんじゃね?
やった時に亡国奴がファビョったところで大した悪影響もないだろうし
やらなかった時に腰抜け扱いムードになる方が与党にとっては厳しいだろ。
- 888 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/05 15:15 ID:VV27GKru0
- 酒も動き始めたみたいだな。
- 889 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/05 17:31 ID:9wRo+DCW0
- ♪テポドン、テポドン、ど〜こが飛ばした。テポドン、テポドン、だ〜れが飛ばした。
- 890 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/05 18:14 ID:chESS4On0
- ひいいっ、メシがまずくなる
- 891 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/05 18:15 ID:q0TflFHb0
- 驚いたな、マジで撃ちやがったのか…
「撃つぞという姿勢でいる」ことにメリットがあるわけで
撃ってしまったら手持ちカードなくなっちゃうんだが、どうするんだw
日本が迎撃すれば、まだそこからイチャモン付けられたんだろうが
これからどうするのかね。
- 892 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/05 18:23 ID:v30L0bYR0
- あれが日本を狙ってた場合、打ち落とそうと思ったら打ち落とせたのかな?
- 893 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/05 18:50 ID:Va3pgrqQ0
- >>884
ストーカーとは大変ですね
OS入れ直ししているが500GBあるとフォーマットが時間かかるー
- 894 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/05 19:09 ID:uOj52NFA0
- 衛星打ち上げたよって国威高揚と、ミサイル技術の宣伝なので、そりゃ撃つわな。
イランあたりに輸出してるらしいし。
- 895 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/05 19:53 ID:ptC1yS/Z0
- 我らが福島みずほ殿がまた面白いことを言ってるようだな
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009040400319
防衛で迎撃してたら先制攻撃らしいですよ
何を言ってるかわからねーと思うが俺もさっぱりわかりません
- 896 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/05 20:06 ID:v30L0bYR0
- 目を通してみたが、実際撃たれたミサイルに対してじゃなくて
「誤報に対して」迎撃ミサイル撃っちゃったら先制攻撃になっちゃうよ
ってこと意味で、ちょっと飛躍しすぎな気はするがそんなにオカシナ内容では無いと思う
- 897 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/05 20:09 ID:lGRVgf//0
- 福島みずほは国家扇動罪で処刑すべき
つーかこういうミスって麻生の責任になるわけ?
個人的には末端の観測官(?)の誤認の責任を政府や総理大臣の責任にして責め立てるのは揚げ足取りにしか感じないんだが。
もしこの時福島みずほが総理大臣だったとしても誤認は起きてただろ?
みずほなら観測官のミスを防げたのか?どうやって?
って普通思うだろ?思わないのか?思ってるんだろ?
- 898 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/05 20:15 ID:Va3pgrqQ0
- ウザイ
- 899 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/05 20:16 ID:osAhZusA0
- ダメだって。頭の中がお花畑のみずほちゃんにそんな難しいこと聞いちゃ。
- 900 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/05 20:36 ID:jw1dtzuiO
- 正直毎日と朝日と民主に、
おまえらがいなくなればもっと日本よくなるよ、ってデコピンしてやりたい
- 901 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/05 21:01 ID:q4SM0gxQ0
- >>896
誤報で対象物体がないのに何を迎撃する為にミサイルが発射されるんだって話だろ
「迎撃ミサイル」なんだからどうやったって先制攻撃にはならんわな
>>897
危機管理体制の維持管理は政府の役目、しかも自衛隊の最高位の指揮官は総理大臣なんだから
当然組織のトップとしての責任は問われる
とはいえ、自衛隊に即応能力がないのは
今現在騒ぎ立ててる連中そのものが自衛隊の弱体化を常に図ってるせいなんだけどね
- 902 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/05 21:02 ID:ggzQosr10
- 日本はソニックブームを使わない待ちガイル戦法
- 903 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/05 21:11 ID:3a4DtbRU0
- 公明のほうが先なんでその3つはちょっと後でもいいや
- 904 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/06 00:05 ID:BtT+Vrq70
- 誤報をまったく悪くないとはいわないけどちょこちょこ子供が押しちゃう学校の
火災報知機だって取り外したら不安になる
そんな責めるようなことでもない気がするけど
- 905 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/06 00:15 ID:JTZ9nxuZ0
- 津波注意報と同じだと思えばいいさ。
- 906 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/06 00:31 ID:nuyBnlwV0
- >>896
PAC3は射程20〜30km
何をどう事故が起きたところで北朝鮮に届くわけがない
- 907 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/06 00:31 ID:iWXXxHXL0
- ミサイルや地震速報は人間相手より都市ガスや発電所、電車等の交通機関にこそ
役に立つシステムだと思うがね。
人死にをゼロにすることでなく被害を最小限に食い止めるシステムなのに報道見てると
まるで慌てて転んで擦りむいても政府が非難されそうな勢いだし。
- 908 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/06 00:37 ID:aSvDH5yE0
- 誤報が多いと本当の警報でも信用されなくなるという罠が
地震や津波警報と違って普通は無いから誤報でも行動開始した方が良いんだろうけど
- 909 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/06 00:53 ID:UQCxjbgT0
- 自称メカフェチ&似非軍ヲタな俺としては、
何処の国のどのロケットだろうが打ち上げ成功してくれれば嬉しい。
が、国が国だけに安保理でギッチギチに締め上げて欲しいw
- 910 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/06 00:59 ID:JTZ9nxuZ0
- >>909
ソ連の時は、確かにわーっと思ったけど
北朝鮮や中国にはそういうのねーわ。
- 911 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/06 01:04 ID:5ERmA7hq0
- キリッ☆キリキリッ☆
- 912 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/06 01:45 ID:oNoafW+r0
- そいや最近は脳内お花畑の人達はかの「永世中立国家スイス」の例は持ち出さなくなったなぁ
* お花畑の言説に騙されて知らん人も居るかも知れんが
* スイスは国民皆兵制度をひく、超の付く重武装国家
- 913 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/06 01:50 ID:brsAHMRj0
- 永世中立なんてものを保つには絶対に必要だからな、軍隊。
実際に戦争をしなくても外交のカードとして必要だし。
- 914 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/06 02:07 ID:5E6+KZ2h0
- >795
レイプが国技の某国ならその議論も成り立つだろうが
セックスの大半が和姦で占められるだろう日本で
「どうしようもない選択肢」にまで至る状況ってどんなんよ?
- 915 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/06 02:08 ID:iBiALp7/0
- なんとなく、みずぽ女史の昔の発言を拾い読みしてたんだが
B-52が空母から飛び立ち作戦行動してるなんてアホな事言ってたなぁ、そいや
全長:48.5m、全幅:56.4m、重量数十トンの物体が、全長せいぜい3〜400mしかない航空母艦に満載され
どんどん離陸していく映像を思い浮かべて笑っちゃったよ
小学生でも思い浮かべない様な妄想を国会で発言する馬鹿でも党首って務まるんだなぁ
- 916 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/06 02:13 ID:5E6+KZ2h0
- >892
もし「日本を狙う軌道」を描いていたんだったら、
それなりの撃墜可能性はあったと思う。
今回のは普通に宇宙いきの軌道だったから
こっちのミサイルは届かなかったし撃つ必要なかったって事ですな。
>901
そもそも正常な国であれば、ミサイル基地を爆撃して
発射能力を無効化するのが正しい外交のやり方だからな。
向こうが撃つぞ撃つぞって言ってるのに、キャッチャーみたいに
待ち構えるしかないってほうがおかしいんだよ。
- 917 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/06 02:20 ID:brsAHMRj0
- >>915
比較的メディアに顔出してる人だからじゃないの?
ま、党首なんだし今社民党に残ってる議員の中で選ばないといけないしね。
- 918 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/06 02:39 ID:Qg51xwOk0
- >>916
> そもそも正常な国であれば、ミサイル基地を爆撃して
> 発射能力を無効化するのが正しい外交のやり方だからな。
すまん、俺はここ数十年間でそんな無茶苦茶な攻撃をした国はイスラエル以外知らんのだが
何時の間にか国際常識になったんだ?
- 919 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/06 02:44 ID:qlv9pSs00
- アメリカは架空の大量破壊兵器を口実に、フセインをボロ雑巾にしましたが?
- 920 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/06 03:01 ID:JTZ9nxuZ0
- 制空権や安全面を考えれば常識だとは思うが。
- 921 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/06 03:06 ID:nY7tZz540
- 1番平和的なのは、とっとと日本も核武装しちまうことだ
- 922 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/06 03:55 ID:gMe/GOUX0
- Ignore it.
ttp://www.youtube.com/watch?v=q_u-mZKzeYk&gl=JP
言うてみ、こらぁ
ttp://www.youtube.com/watch?v=KfH7WjdD_DE&feature=channel_page
- 923 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/06 04:30 ID:gMe/GOUX0
- うちの息子は思想がないの
ttp://www.youtube.com/watch?v=lCbB1BAcN3w&search=korea
- 924 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/06 06:56 ID:6nKaW8qJO
- >>918
×一番現実的な対処方法だから
○唯一現実的な対処方法だから
発射されてから打ち落とすという発想自体が日本にとっては無謀。
米ならまだしも日本なんて小さい国でやってられない。
- 925 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/06 07:16 ID:JRprHqFQ0
- 日本は自分ではそういうのやんねーかわりに
みかじめ上納してショバ貸してレイプもナアナアで済ませて
メリケンさんに守ってもらってるんでしょ?
でも実際は ミサイル落ちたわけじゃないから結果オーライなだけで、ただ見てるだけで何もしない。
せいぜい、ホームルームで言いまーす 先生に言いまーすって言ってるだけ。
日本は「ケツもちがばっくれてんじゃねーよハゲが!」的な主張していいんじゃねーの?
オレは鉄砲玉じゃねー!弾除けじゃねー!オレはかーちゃんの奴隷じゃねーっつの!って言うべきじゃねーの?そこんとこどうなの?
- 926 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/06 08:25 ID:nXsnnhrT0
- >>925
日本(沖縄)が、対中対露において地理的に非常に重要な位置にあるから、ある程度は仕方ない。(し、ここを米が抑えるメリットも込みで、片務的な軍事関係が成立してるとも言える)
MDシステムも、MDを実現させる為の早期警戒網も、米軍が開発したものを買ったり使わせてもらったりして恩恵に預かってる。
一から開発するなんて、到底金が追いつかない。"みかじめ料"の何十、何百倍になるやら。
別に米兵の横暴を庇うわけじゃないが、基地問題と地政学的な日本の現状は切り分けて考えたほうがいいよ、とだけ。
- 927 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/06 08:29 ID:JRprHqFQ0
- そうなのカー
自力でなんとかするしかないけど
自力ではどうにもならない…一体ドウスレバインダー\(^o^)/
- 928 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/06 08:51 ID:JTZ9nxuZ0
- 日本は、核兵器の装備を唱えた。
と、いう最強の呪文がある。
- 929 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/06 08:55 ID:nXsnnhrT0
- >>927
今すぐ無理に何とかする必要はないと思うよ。
今回だって、『ただ見てるだけで何もし』てないわけじゃない。MDシステムは元々米軍のものだし、衛星からの情報の共有なんかも密にしてるはず。
日米安保が想定してるのは対中対露、インド-東南アジア方面のシーレーン確保等であって、『北朝鮮程度の小物にかまけて、本筋を疎かには出来ないだけ』と考えたほうがいい。
テポドンはアメリカ本土を目標にしてるから、いつかは何とかするだろうけどね。
- 930 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/06 09:53 ID:nuyBnlwV0
- みずぽはサヨクの純粋培養すぎて
軍事知識を持つこと自体が間違いだと思ってそうだから困る
誰だこんな底抜けバカを党首に選んだのは
- 931 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/06 10:02 ID:iWXXxHXL0
- マスコミかな。
ウケ狙いで持ち上げるから知名度が上がって党首に祭り上げられた。
- 932 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/07 01:40 ID:/JaZjmQ40
- >>930
近世の武力革命は殆ど左派勢力のものだぞ
左翼が馬鹿なんじゃない、福島が馬鹿なだけだ
- 933 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/07 02:02 ID:/3T1kgKw0
- カタカナでサヨウヨ書く場合は本来の意味ではなく
浅薄で偏った思想に対する嘲笑を篭めてるケースが多いかと
- 934 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/07 02:29 ID:F8Ou33Wj0
- そいや、70年代辺りまでは国内の左派勢力は武力闘争も辞さないっつか
北朝鮮もビックリの超過激集団だったのに
何時の間にか頭蓋骨内部に芥子の花が咲き乱れる非武装平和主義(笑)に摩り替わったんだろうか
- 935 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/07 14:13 ID:/3T1kgKw0
- 70〜80年代の代表的極左の中核派は
行き過ぎた武闘派路線のせいで衰退の一途を辿っちゃったからねえ……
近年の左派の殆どは魂(革新系の理念)もなければ
タマキン(活動家の意地)もない二重の意味のタマナシ揃い。
- 936 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/07 17:22 ID:aq9S5EQyO
- 捏造ばかりしていたら北朝鮮の捏造報道に利用されたでござるの巻
- 937 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/07 19:37 ID:e8JoeW0y0
- >>935
タマ(現金)集めに疲れたんだろうキット。
- 938 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/07 22:38 ID:h68puyKD0
- キャリングバッグっていうのか、あのコロコロがついた
でかめの四角いバッグ。あれってタイヤ部分がもろいんだよなー。
もう3つ潰れてしまった。安物だと修理なんかやってないし、
自力で何とかできないかと試行錯誤しようとしたが無理だった。
もっと簡単に交換できるように作れといいたい。
バッグ部分は無傷なのに使い物にならないのは無念すぎる。
- 939 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/07 23:11 ID:PGC5FO6N0
- 自作PCのマザーボードを交換したんだけど、マザーボードだけってどう廃棄すればいいんだろ?
PCリサイクル費用を自腹で処分依頼になるのかな?
- 940 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/07 23:35 ID:h68puyKD0
- HARDOFF
- 941 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/07 23:39 ID:9wg1jukH0
- 自治体の清掃課などの部署に問い合わせてみたら?
- 942 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/07 23:53 ID:5YDcRUSG0
- Windows Live メッセンジャー2009とか入れてみたが何だこりゃ
日本語入力ができないとかできても変換の方式がおかしいとか
製品ってレベルじゃねーぞ・・・・・・
- 943 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/08 00:05 ID:N9g2SNMy0
- >>939
大体6分割ぐらいに割って燃えないゴミの袋に入れて出した
・・・けど、やっぱまずかったかな?
まずは>>941だろうね
- 944 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/08 00:48 ID:U1qguZOo0
- ふつーに不燃物だな、うちの自治体は。バラしたパーツは、PC扱いじゃないから。
- 945 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/08 03:23 ID:fTxT9VGI0
- まぁ、ハッキリ言うと
自治体のオッサンにマザーボードと言っても、それが何かすらよくわからんことが多い
家電でしたらリサイクルで、とか大きいものは粗大ゴミに、とか
見当違いなこと言われるだろうけど、とりあえずは「燃えないゴミで出していい」と言わせればいいよ。
- 946 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/08 07:58 ID:z3fmWmDq0
- 配送料さえ負担すればタダで引き取ってくれるサービスしてくれる所も
あるからそう言う所に出すのもありだと思う
例えばここ
ごみパソ
ttp://www.53pc.com/
- 947 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/08 08:25 ID:ehjSXjhw0
- 廃棄といえば和室用のPCデスクを説明するのに何分もかかった
- 948 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/08 09:48 ID:0I8lNo6r0
- 家電リサイクル法って、なんか武器の名前っぽいね
荷電・リ・サイクル砲
- 949 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/08 12:03 ID:oteaYF+20
- 家電粒子砲はすでに存在しているがな
- 950 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/08 17:56 ID:lOGXjAX30
- 反物質砲(たんものしちほう)思い出した
- 951 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/08 19:09 ID:Ians3S0v0
- まさかこの板でビブリオステークのネタを見るなんてw
- 952 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/08 19:37 ID:sRD5EHiZ0
- 読書好きなうなぎ人魚姫やねこまたの実装はまだですか?
- 953 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/08 22:40 ID:1y8Xlyvt0
- イオンで買ったトップバリュのカレールーで作ったカレーを食した。
トップバリュのクリームシチューのルーは安い割りに美味かったので
期待してたんだが、イマイチだな、こりゃ。
やっぱカレールーはZEPPINがいい。
- 954 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/09 10:33 ID:9y0fACyLO
- ジャワカレー一筋。
- 955 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/09 10:42 ID:+peBnHp10
- 業務用ジャワ辛口が最強。
- 956 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/09 13:31 ID:3KxEZfE6O
- スパゲティに使うならマルシェ
- 957 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/09 20:52 ID:phLh/x0B0
- カレーはいいねぇ・・・
カレーは人類が産んだ食の極みだ。
そうは思わないかい?シンジくん。
- 958 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/10 01:48 ID:oJY6VAfo0
- ジャワだのボンだの…お前らには「煮込む」楽しみが無いんだよぉぉお
- 959 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/10 02:04 ID:I06GxGYW0
- 最近の、特にやや高価なレトルトカレーは
気取り過ぎてカレーの味がしない
自作しないなら安物で十分
- 960 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/10 02:19 ID:692CekeX0
- オリジナルの隠し味やら入れるヤツいるけど
あれって単に好きなもん入れただけだよな。
カレーのうまさとは無関係
- 961 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/10 02:22 ID:4MRPdnAN0
- まーぼーカレー最強。
- 962 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/10 02:24 ID:Z/uVgHa1O
- 隠し味に蜂蜜林檎チョコレートとか、どこのお菓子だよって感じはするな
- 963 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/10 02:24 ID:PtiBAn1o0
- そのうちそもそもカレーとは何なのか?っていう問いになりそうね
- 964 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/10 02:30 ID:FUulNnrU0
- 細けぇ事ぁいいんだよ!!(AA略
- 965 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/10 02:35 ID:692CekeX0
- チョコレート入れておいしくなるっていうるのは
あれ主にチョコレートに含まれる砂糖と脂のせいだな。
砂糖とか脂が旨く感じるのは当然だから、
健康とかカロリーとかクソ食らえカレーさえ旨ければ明日死んでも本望だと思ってるなら
脂と砂糖をしこたまぶっこんで流し込むようにカッ食らうのだのだのだのだ…
- 966 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/10 02:42 ID:GsnCcdJZ0
- ジャワの辛口とこくまろの辛口を混ぜるぜ
- 967 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/10 03:38 ID:pE6rRWl10
- 玉ねぎをひたすら炒める根性が俺には足りない・・・
- 968 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/10 04:01 ID:692CekeX0
- めんどくさいけど旨いカレー食いたいなら
炒めるときにサラダ油を多めに入れて揚げるように炒めるといい
てきとーにしてりゃ確実に火が通る。つーか多少焦げても気にしない。
/)
///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ____ 細けぇ事はいいんだよ!!
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\
/ ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
カレーは強い!カレーは死なない!カレーは日本の食卓を守っている!!
- 969 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/10 04:35 ID:+svS5V5h0
- 一日目カレーライスも良いが、
二日目に作るカレーうどんの方が好きになってきたこの頃
- 970 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/10 09:52 ID:30JrJBZL0
- 文献では彼女が作ってくれたカレーが美味いと記されているとか。
- 971 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/10 11:10 ID:0VTlNlDR0
- それ、都市伝説。
- 972 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/10 11:17 ID:0VTlNlDR0
- おっと、もう次スレの季節じゃないか。
【雨後の】適当に雑談するスレ48【たけのこ】
【引っ越し】適当に雑談するスレ48【貧乏】
【カレーと】適当に雑談するスレ48【ハヤシ】
【今夜の】適当に雑談するスレ48【献立】
【春眠よ】適当に雑談するスレ48【永久に】
【さくら餅】適当に雑談するスレ48【かしわ餅】
- 973 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/10 12:49 ID:Q1Vz1ZFY0
- 【細けぇ事は】適当に雑談するスレ48【いいんだよ!!】
- 974 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/10 12:55 ID:4MRPdnAN0
- 【話題も】適当に雑談するスレ48【エンドレス】
【新緑】適当に雑談するスレ48【紫陽花】
【ポポリン】適当に雑談するスレ48【マーリン】
- 975 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/10 13:33 ID:zRvCE5eS0
- >>973
激しくウザスレの予感;w;
- 976 名前:970 投稿日:09/04/10 19:05 ID:hHdDEMl30
- 深夜頃依頼するんでタイトル候補ヨロ。
- 977 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/10 21:35 ID:DN9aUdGxO
- 【どうでもいいこたぁ】適当に雑談するスレ48【細けぇんだよ】
- 978 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/10 22:00 ID:0VTlNlDR0
- 個人的には、【さくら餅】【かしわ餅】 が気に入ってます。
【さらば】適当に雑談するスレ48【こたつよ】
【ETは永遠に】適当に雑談するスレ48【お待ちください】
【無駄金】適当に雑談するスレ48【配布】
【家計も】適当に雑談するスレ48【赤字】
【ホトトギス】適当に雑談するスレ48【初鰹】
- 979 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/10 22:28 ID:nXNBJb0k0
- なんか糞つまらない映画やっているなー
- 980 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/10 23:19 ID:rfuwSJKQ0
- >>979
見終わったが本当に酷かった
何もしなくても勝手に終わったって事じゃねーか・・・
- 981 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/10 23:26 ID:yru8INHk0
- なんだったの?
- 982 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/10 23:28 ID:kiFwofcR0
- 宇宙戦争かな。
まさかクレヨンしんちゃんではないと思うが
- 983 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/10 23:29 ID:rfuwSJKQ0
- うn宇宙戦争
盛大にいろいろ来たりガクブルしたりバンバン撃ったと思ったら
オチはナレーションで宇宙人は地球の環境に耐えれませんでした、おしまい
- 984 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/10 23:29 ID:nXNBJb0k0
- あらすじ
突然宇宙人の殺戮兵器が攻めてくる
↓
大パニック
↓
微生物に感染して宇宙人全滅
↓
よかったね!!
- 985 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/10 23:37 ID:sWsOIaDa0
- いや、だって原作がそうだもん
- 986 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/10 23:39 ID:kiFwofcR0
- オチ同じなのは仕方ないけど
逆に最初から弱点知っておいてひたすら時間稼ぎゲームとかにできなかったのかと
- 987 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/11 00:33 ID:kR9ymacY0
- ハリウッドがまともな映画なんか作れるわけないだろ
- 988 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/11 00:34 ID:Bp9IXMc40
- 古典中の古典だから、むしろ原作に忠実に締めてくれてよかった。
ただ、オチをあらかじめ知らずに見た人は確かに拍子抜けするかもね。自分は宇宙戦争大好きです。
- 989 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/11 00:38 ID:C17P4Rq00
- 古典は基本SF分だけでできてるからねぇ。
ま、ハリウッドが宇宙物やるのはNASAが認めてくれたら設備タダで貸してくれるからだろうけど。
- 990 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/11 00:55 ID:mlaBWpDe0
- 宇宙戦争はDVDを買って後悔したわ。
- 991 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/11 01:44 ID:dURcEQwO0
- 古い方って確かモノクロ映画だっけ?
そっちの方が恐怖感があったような気もしたが、昔に見たからそう感じただけかな
- 992 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/11 03:06 ID:R0AnJiKv0
- 古いほうはCGとかの技術がないから絵じゃなくて音で煽ろうとしてる分
なんだかよくわからないけど怖い感が出るんじゃないかな
CGリアル!すごい!とか無条件でもてはやされると思ったら大間違いなんですよゲームメーカーさん…
- 993 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/11 03:08 ID:oETkVM0Q0
- 大筋を教えてくれてありがとう。それでセブンスドラゴンのスレで
その映画とやらが話題になっていた理由が理解できたw
大筋はマジで7ドラのストーリーとかぶってるっぽいな。
ところで、俺は最近カレーにジャガイモの変わりにサツマイモを入れる。
で、いつも不思議に思ってたんだが、なんで煮る前に具を炒めるんだろう?
煮るんだから火は通るじゃんといつも思ってるんで、
申し訳程度に炒めてすぐ水入れて煮ちゃってたんだが、これはマズイのか?
あと、カレーにエノキ入れる人がどれほどいるか聞いてみたくなった。
俺の家は入れる。もう入ってないカレーは考えられないほどだ。
- 994 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/11 03:10 ID:R0AnJiKv0
- 1:炒めず煮ると崩れやすい
2:鍋と違って材料を一度に同じ時間火にかけるため芯が残るものが出るかもしれない
- 995 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/11 03:11 ID:+C8aOGeM0
- エノキは家じゃ入れた事ないな・・・シメジならあるけど
- 996 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/11 03:20 ID:hS41B98p0
- 次スレが間に合ったようです
【さくら餅】適当に雑談するスレ48【かしわ餅】
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1239383702/
- 997 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/11 03:35 ID:T0GB4iW30
- >>993
にんじんとか玉葱とかの油で旨さが引き出される食材とか
100度以上の高温でうまみが出る食材なんかを効率よく調理するためだと思う。
水没させちゃったら100度以上上がんないし
- 998 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/11 03:45 ID:dURcEQwO0
- >>993
やったことないから不明だけど、たぶん炒めずに入れると味がなじまずに
完全に分離してしまう予感
- 999 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/11 05:44 ID:1PprXyT10
- うめ
- 1000 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/11 05:44 ID:1PprXyT10
- l三`ー 、_;:;:;:;:;:;:j;:;:;:;:;:;:_;:;:;_;:-三三三三三l
l三 r=ミ''‐--‐';二,_ ̄ ,三三三彡彡l_ この感じ・・・・
lミ′  ̄ ー-'" '=ミニ彡彡/‐、ヽ
l;l ,_-‐ 、 __,,.. - 、 彡彡彳、.// 1000getか・・・・
_______∧,、_‖ `之ヽ、, i l´ _,ィ辷ァ-、、 彡彡'r ノ/_ ______
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'`'` ̄ 1  ̄フ/l l::. ヽこ~ ̄ 彡彳~´/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ´ :l .l:::. 彡ィ-‐'′
ゝ、 / :. :r-、 彡′
/ ィ:ヘ `ヽ:__,ィ='´ 彡;ヽ、
_,,..-‐'7 /:::::::ヽ _: :_ ヽ ィ´.}::ヽ ヽ、
_,-‐'´ { ヽ:::::::::ヘ `'ー===ー-- ' /ノ /::::::ヘ, ヽー、
- 1001 名前:1001 投稿日:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
200 KB [ MMOBBS ]