■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫に戻る■
ダンサーバード情報交換スレ 62曲目
- 1 名前:みけねこ ★ 投稿日:09/02/26 22:16 ID:???0
- ここはバード・ダンサー系に関する質問や情報交換の為のスレッドです。
質問は↓のテンプレサイトや過去ログ、情報サイト等を読んだ後にしましょう。
★テンプレサイト
【RO DaB Hand】http://rodabhand.sakura.ne.jp/
【ダンサーバードWiki(旧)】http://f58.aaa.livedoor.jp/~rothor/pukiwiki14/
【ダンサーバードWiki(新)】http://raicyou.s243.xrea.com/
★計算・シミュレーションサイト
【わむてるらぶ】http://uniuni.dfz.jp/
【ranking bow】http://rankbow.s39.xrea.com/
【ROratorio(RO計算機)】http://roratorio.2-d.jp/ro/
【みすとれ巣】http://www.geocities.co.jp/Playtown-Queen/7085/
★情報サイト
【ダンサー/バードステUP板】http://wired.cute.bz/archer/memberlist.cgi
【雷鳥わかめ】http://kounken.hp.infoseek.co.jp/
【その他】http://f58.aaa.livedoor.jp/~rothor/pukiwiki14/?Link
★過去ログ
【MMOBBS過去ログ倉庫】http://gemma.mmobbs.com/ragnarok/kako/
【前スレ】ダンサーバード情報交換スレ 61曲目
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1230461663/
- 2 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/26 22:21 ID:N5ICwbNAO
- ヌルポ
- 3 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/27 02:19 ID:u/ABvfQp0
- I-D鳥は趣味ステ
ガッ
- 4 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/27 09:25 ID:DtxUAjRB0
- 前スレって名前違ってたんだな
ずっとダンサーバードだと思ってたわ
- 5 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/27 09:25 ID:VzFKeP7z0
- ■■■■■■■■■重要■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
I=Dステでは臨時に参加した場合蹴られる可能性が高いです
また、鯖板に晒されることもあるのでI=Dステで臨時に行く場合はそれを覚悟してから行って下さい
他の職業さんからするとI=Dのブラギにこられるのは「迷惑」であることを自覚してから行って下さい
自分はいらない子であることを自覚してから行って下さい
ラグナロクオンラインをプレイしている全ての雷鳥の明るい未来のためによろしくお願いします
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
- 6 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/27 10:08 ID:hzbIxIVu0
- 本日のNGID:VzFKeP7z0
荒らしはNGに突っ込んで気持ちよくBBSを利用しましょう
- 7 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/27 10:08 ID:E2647G1T0
- 私舞だけど、I=D叩きする冠の人ってなんなの?
いやほんと、いいかげん鬱陶しいんだけど。
- 8 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/27 10:52 ID:MRVDgvvDO
- 食いつくからでしょw
いやマジで
- 9 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/27 11:18 ID:FO7syGrm0
- もうI=DはNG用語入れといた方がいい。
- 10 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/27 12:05 ID:wKmFw0ZtO
- ソロもペアもPTもそつなくこなせる俺(dex>vit=int)が最強で間違いないよな
- 11 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/27 12:14 ID:wdgy4wtf0
- >>5
くそわろたwwwwwwww
- 12 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/27 12:14 ID:2lutFK5P0
- 別にI=Dだからって叩かれてるわけじゃねーだろ
趣味ステの部類に入るのを認めずにI=Dは実用ステです(キリッ
とか言っちゃうから本当の実用ステの人達に反感を買ってるだけ
- 13 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/27 12:15 ID:MRVDgvvDO
- 個人的理想はD150/I100/V100でカトリーヌ4確
支援・料理使っても同時達成は無理か・・・
- 14 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/27 12:16 ID:wdgy4wtf0
- ネタもなかったし食いついたのは仕方ないことだが
まあさすがにもうスルーされてくでしょ
いやしかし笑った
どんだけ必死なんだと
- 15 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/27 12:19 ID:nIt6tpeL0
- >>12
どのスレ見て言ってんの?
少なくとも前スレではなさそうだが
- 16 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/27 12:30 ID:PzuIiZAG0
- ホントは見えてないけど敵と戦ってないとバカだと思われると思ってるから
必死に戦ってる振りをしてるんだよ。
- 17 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/27 13:03 ID:Xdie7STu0
- >>15
脳内スレですね分かります
- 18 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/27 13:27 ID:6WFJBn6X0
- I/Dが「叩かれてる」のではなく「実用ステではないと指摘されて」いる。
指摘する側はそう判断する理由を併記してるのに、I/D実用ステ派は論理的な反証を行わず
論点をずらしてばかりいる(たとえばGvステを持ち出して「これも狩りで使えないから実用ステ
ではないことになる!」とか)。
その逃げ方が荒らしと一緒なので、さらに反感を食らっている。
- 19 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/27 13:32 ID:FO7syGrm0
- >>13
狩りならD150 I100
対人ならI100 V100 の二種類だけ満たせばいい。
それなら料理使えば余裕で達成できるよ。
- 20 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/27 13:37 ID:rE/fgC+i0
- D150/I100/V100はたしか出来た気がするが・・・
- 21 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/27 13:43 ID:rE/fgC+i0
- 適当だができた
http://roratorio.2-d.jp/ro/main/calcx.html?aaEbLbiababbAbrbnabaoaacfaaaaaaaaae5aaaaaaaaacGaaelaaeueFaafbaafhaalYbMlYbMaaaaaekkkkbkaaaaaaaaabaaaaaaabaaaaakakakaaaaak
鎧はフリーだし実用範囲じゃないかね
- 22 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/27 14:31 ID:wGkVgFor0
- そういえば前スレでI=Dで2極オーラの冠の人が居たけど
余ったポイントは振ってないんだろうか〜?
自分は97歳のI=D99の2極冠ですが、余った分はVitに振ってます
気持ちHP増える程度だけどね・・・
無いよりはましかな、と
- 23 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/27 14:31 ID:6WFJBn6X0
- ペア用にDEX150、パーティ用にINT100、対人用にVIT100をそれぞれ
装備と料理で切り替えるタイプもあるな。
DEX150、INT100、VIT100のうち一番使うモードどれか1個は料理なしに
可能で、残り2つのモードは料理で達成するカンジで。
俺の冠はINT100だけ装備のみで可能、DEX150とVIT100は料理+装備で
切り替え可能、にしてる。
VIT100が装備だけで可能にしてINTとDEXを料理で補うほうがよかったかなと
挟間にいくようになって少し後悔中。
でもVITを料理なしにすると、素VIT95くらい欲しくなるんだよな。
アクセ2か所潰してVIT補うと対人するときに厳しいし、狩りでは武器で
VIT補うのはありえないんで、対人時(ファブル3枚)を考えると
どうしても素VIT95になってしまう。
- 24 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/27 14:45 ID:DguCW2T10
- I=Dはブラギ特化だろ
最近の狩場じゃVitないからうまく立ち回ることが必要
本領発揮するのは狩りじゃなくてPP
- 25 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/27 14:49 ID:D9IBtrDdO
- ダンサーソロで転生めざすなら付与環境とオクアチャ弓と燃える弓で早くいける?
- 26 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/27 14:59 ID:rE/fgC+i0
- I=DでPPとか何の冗談だ
Sbr数発当たるだけで死なないか・・
そしてうちの鯖のPPはスクリーマーがいる
- 27 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/27 15:06 ID:ivVlfUZJO
- プリ旦那と2PCでモスコ1DS狩りで時給3Mいくよ
- 28 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/27 15:15 ID:FO7syGrm0
- うちの鯖のPvP常連はAspd190ジプいるから厳しいな・・・。
- 29 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/27 15:46 ID:6WFJBn6X0
- AGI/VIT2極オーラのSP回復剤食べまくりブラギスクリーム特化ジプとか
普通にいるのがPvPだもんなぁ。
まぁスタンは装備でごまかせるけど。
とはいえ、GvGだと豆鉄砲なDSやSBrが無視できない威力と速度で飛んでくる
世界だし、PvPでVIT皆無なブラギ特化も実用的ではないとおもうぞ。
PvPむけの特化を目指すなら、INTキープでDEX削ってVITに回す方向かなぁ。
PvPするような連中なら詠唱速度は自前で速いのが多いから、ブラギの
詠唱速度軽減はそれほど重要じゃないし。
- 30 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/27 18:12 ID:EgK4mGCS0
- 同じLv帯で比較したら
I=V(Dexちょい振り)型は早い段階から3ステに分散して、能力がどれも中途半端。
I=D(Vit後振り)型は早い段階でアイシラ無詠唱も含めたブラギ性能が完成するけど、耐久度では難。
ぶっちゃけ、名無し程度じゃ装備やアイテム、立ち回りである程度カバーできるのに
実用だの趣味だのいつまでぐだぐだ続けてんだ
- 31 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/27 18:18 ID:pV33wqbA0
- 一般的な動きやら何やらに加えてハンデをカバーする必要が別途ある時点で、
同じ土俵にあがれてないだろう。
- 32 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/27 18:23 ID:hzbIxIVu0
- 同じLV帯がどのLVを指してるのか分からんけど、
>I=V(Dexちょい振り)型は早い段階から3ステに分散して、能力がどれも中途半端。
意味が分からない。
計算するとLV60台でINTとDEXが完成しちゃうんだけど。
- 33 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/27 18:32 ID:ktgqz+/40
- そもそもI-V>D型はVIT振り始めるのはINTとDEXが完成してからなのに何が中途半端なのやら。
先にVIT完成させると思ってるんだろうか…
- 34 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/27 18:41 ID:cWJmtMVj0
- まぁ普通VITは先に振らないわな…w
- 35 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/27 18:50 ID:FO7syGrm0
- Lv80鳥のステを出してみようか。
D=I>VならDex100 Int100 Vit40
D>V>IならDex100 Int66 Vit80
I=DならInt100 Dex110
I=VならInt100 Vit80
このとき使い物になるのは前二種で、どちらも性能に問題はない。
話題になっているのは後者二種の微妙型であり、>>30は話題がまったく違う。
- 36 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/27 18:52 ID:R1zSwGDj0
- ぐたぐだ続けてんの1人だろwww
- 37 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/27 18:59 ID:Ijm0bU/U0
- 未転生の鳥が名無しいけるようになんのは80↑からだしな
その点で>>35はわかりやすい
要はI=Dは狩りでもPVでも実用じゃない趣味ネタステってことったな
- 38 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/27 19:06 ID:I9J8pKg20
- 論点変わってんぞ
I-D2極の流れだったんだよ
そんな成長途中のステだされてもな
まあもう語り終わったしいいだろう・・・
- 39 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/27 19:41 ID:6WFJBn6X0
- 話を誤魔化すために全然関係ないINT/VITを持ち出すのやめろよ。
- 40 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/27 19:42 ID:ixD9fhKc0
- 合奏についてで、ジーク持ってて後取れるのがニヨと太鼓一つだけなわけなんだ。
どちらも相方はいるもんでどっちとっても問題はないんだけどどっちがいいかな?
GvもG狩りでニヨもやります。
- 41 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/27 19:47 ID:VgJJZh760
- キラキラでそのつど振りなおしオヌヌメ。
- 42 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/27 20:05 ID:FO7syGrm0
- 対人重視なら太鼓、狩り重視ならニヨ。
ただし、正直どっちをとるにしても
自前で雷鳥両方用意できる2PC向けのスキル。
太鼓ブラギやニヨブラギが一人でできる方が便利だからね。
- 43 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/27 20:07 ID:alF2majo0
- 合奏しかやらないなら練習切ればいいんじゃね?
と思ったらロキジーク5ニヨ5太鼓5取ったら2足りないな
個人的に聞きたいんだが太鼓ってどういう場面で使うの?
- 44 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/27 20:56 ID:ixD9fhKc0
- 狩りステ1stなんで練習は切れません…
太鼓使う場面は実は俺も知らないんですよね、相方の人が太鼓使いたいって言ってて
その人が言うには♯乗っけるとかGvFEの方中心なんでWP付近のAXLK陣乗っけるとか言ってましたけど…。
>>42さん同時押しで合奏演奏ですか…生憎RM無いのでPCや2垢同時課金は出来ないんですよ。もちろんキラキラも…。
一応ギルマスが2PC鳥持ってるんですがEMCに集中するGvではブラギして貰えない事が多いので狩りで使うニヨの方がよさそうですねぇ…。
- 45 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/27 21:05 ID:E6IacMRv0
- つか誰も突っ込まないけど、
I-V2極ってアイシラすら無い時代の化石ステじゃねーの?
- 46 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/27 22:47 ID:VgJJZh760
- その話題自体が語りつくされた化石だというのに。
- 47 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/28 03:53 ID:D//9zb/H0
- ニャーニャーニャーニャーニャーニャーニャーニャーニャーニャーニャーニャーニャーニャーニャー猫線ニャーニャーニャーニャーニャーニャーニャーニャーニャーニャーニャーニャー
- 48 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/28 11:56 ID:8+cOFrhO0
- まったくバードに縁がないままHPメインでやってきた自分ですが
ギルドメンバーが増えてきて、バードがいたら楽しそうだなと思ったので作ることにしました
ですが、本当にほぼ無縁の生活を送ってきたので
立ち回りや位置取りなどさっぱりです・・・
そして昨日初めての臨時で、共闘を入れようと思って
釣ってきた敵にアローシャワーを使ったら敵がずれてWIZのほうに行ったり
後衛に張り付いた敵をチャージアローで飛ばしたら、敵が飛ばした先でスキルを使って
SG全弾あてられなくてグダグダになったり、ひどいものでしたorz
おとなしくミュージカルストライクだけで共闘を入れるべきなのか、
ブラギを使ってすぐに不協和音に切り替えて共闘を入れるべきなのか、
とにかく、ブラギ役のバードとしての基本的な行動を教えていただきたいです
将来的にステータスは、素でVIT60 INT84 DEX89 にしようと思っていますが
INTを削ってVITに振るかどうかで迷っています
このままでもやっていけるでしょうか?
長文&質問ばかりで申し訳ないです
もっと良い動きができるように頑張りますのでどうかよろしくお願いします
- 49 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/28 12:08 ID:G4R3BLrV0
- 基本的には「ブラギ切らすな(20秒ルールの把握)」「歩きブラギするな」「共闘MS」の3つ。
AS共闘は前衛でタゲが固定できる狩り場の話。ってか名無し3くらい。
INTはなにかINTあがる装備にするのかな?JOB補正とブレスで99になるけど
ブラギの効果上5の倍数がいいよ。INT100もいいけど、個人的にはINTを
さげてDEX補正込み150にもっていくと無詠唱MSができて共闘しやすい。
まぁ、INT高いステってのも自分の持ち味になるだろうから参考までにってことで。
- 50 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/28 12:26 ID:PDvhLlL10
- >>48
とりあえずやったことなくて慣れてないなら
ブラギ出しっぱでMS共闘でいいと思う。
慣れてないうちから頻繁に持ち替えて演奏が
できなかったり、演奏切り替えでグダグダに
なるんじゃ本末転倒。あせって余裕がないと
失敗もしがちだから当面は必要最小限なこと
をやったほうがいい。
慣れて余裕がでるようになったら、状況次第で
いろいろ試すようにしたらいいんじゃないかと。
(試してもいいような雰囲気だったら)
- 51 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/28 12:31 ID:+kM8Op8K0
- >>48
INTの目安としては、補正込みで
INT60:ブラギメインとしての最低ライン。
INT70:#くらいまでならカバー。
INT80:教授の変換ディレイをカバー。
INT90:殆どのスキルがAspd=ディレイ(自己満足の領域?)
INT100:俺INT100だぜって自慢できる。
ってな感じだから、INT削ってVitやDEXをあげたほうがいいかもしれないね。
個人的にはVitお勧めする。補正80くらいあるといいかんじ。
動きは、慣れてないうちはWizが乗れるようにブラギ展開したらMSで共闘。
基本的にブラギ展開中は動かないってことを心がければいいと思う。
20秒ルールになれてくると、DS織り交ぜつつブラギ維持とかもできるようになるが
ブラギ切らさないこととMS共闘さえしてれば文句は言われないと思う。
- 52 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/28 13:13 ID:8+cOFrhO0
- うおおお、返信ありがとうございます!!
皆さんが言う、歩きブラギは極力しないよう気をつけていました
でも、たまにWIZやプリに1〜2セル届かない時があって、そういう時は歩いてしまっていました
こういう場合は一度切って届く場所でまた演奏するべきでしょうか?
>>49
INT装備は黒縁メガネだけですね、INT102でSP回復が増えるので良いかなと思って・・・
無詠唱のミュージカルストライク、いいですね!視野に入れてみようかな?
>>50
まさにそのとおりですorz
持ち替えして弓でMS→この楽器では~~ というのが何度もありました
もう少しの間、無理せずブラギに慣れることからはじめてみます
>>51
ブラギ=DEXもINTも高くないといけないと思ってました
それくらいが目安ならば、80くらいでとめてみようかな・・・
ブラギもできてDSもできるバード、なんだかかっこいいです
皆さんのおかげで、安心して育てることができます
まずは基本からしっかりこなせるように頑張りたいと思います
本当にありがとうございました!
- 53 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/28 13:49 ID:wm1M6e/70
- 実際にSGうちながら乗り比べてみると、INT80くらいないと
快適とは言いがたいので、よくわかんないならINT80を基準に
するといいかも。
100〜120あるとスナやSBrが大喜びするけど、とりあえず今は
考えなくても。
- 54 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/28 15:07 ID:ByIghECVO
- アビスの湧きが良くなったと聞き作りかけのロープを完成させようかと思うのジプシーですが
今のアビスで廃プリペアは無理があったりしますか?
単体処理なので湧きに対して処理が追いつかないみたいな
- 55 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/28 15:21 ID:G4R3BLrV0
- 混雑してないならともかく、混雑してると横湧きの処理がおいつかないとおもう。
あとハイドラ1即湧きになってる…ので、まぁ、巨大ハエが一番てっとりばやい解決。
凍結SGなりでタゲコントロール目的でWIZをいれるとかPT組むのがいいとはおもう。
- 56 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/28 15:50 ID:SKWJH1D90
- 三人目いれるとしたらWizより冠かスナだと思う。
冠ならブラギで加速できるし、ジプはS4Uで冠の燃費を底上げできる。
もしくわ、あえて憑神マリコン冠で無双させてもいい。
完成済みの冠なら金3青2赤1緑1でいけるからブラギほとんどいらない。
スナならアンクルではめて時間稼ぎとか、アンクルCACAで画面外に捨てられる。
- 57 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/28 16:17 ID:ByIghECVO
- 基本相方とのペアばかりなので3人目は難しいです
なんでカードが全部揃う前にロープに挿しちゃったんだろorz
- 58 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/28 16:32 ID:/KMwSib00
- 時間帯を選べばいけなくはないよ?アビスペア。
ニヨPT×2とかいるとつらいけど
- 59 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/28 19:58 ID:MIbrJSkxO
- 冠 舞 廃支
なんて楽しそうな臨時だwwww
あぶなくなったら月明かりで回避ですね!
- 60 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/28 20:14 ID:NjaH3Hii0
- プリ涙目wwww
- 61 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/28 22:23 ID:6zMQaY1w0
- 前スレI-D2極冠です。
22さん、残りのポイントは雀の涙でvitですよ。
はっきりいって狩場では迷惑かけてばっかりなので
実用性はないステータスなのでは?
当方は浪漫!!と割り切って育てたので
周りの反応はそこまでは悪くはありませんでした。
むしろ、色々な狩場に誘われてましたー。
ボソっと柔らかプリンと何度怒られたことかわかりませんが。
- 62 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/28 22:40 ID:rB5D/Ul/0
- アビスせっかく即沸きでいい狩り場になったと思ったら
ニヨ温もり団体のせいで狩りにならんな
- 63 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/01 04:40 ID:MHT74qF50
- アビスArVペアでジプと組むメリットってないようなきがする、つかどの狩場でもそうおもう
ペアArVでもブラギは光るスキルだからなー
昔崑崙3Fで冠とArVペアしてると黒蛇王倒すのが楽だったわ
- 64 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/01 05:49 ID:3LgGz7zw0
- 空気の読めないゆ鳥は黙っとけよ
- 65 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/01 05:56 ID:MHT74qF50
- まあそう怒るなよ
ジプシーだって直結需要あるじゃん
- 66 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/01 06:19 ID:ZHKb2k4C0
- >>64
荒らしに反応するなって
- 67 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/01 06:22 ID:MHT74qF50
- いやでも事実だろ?
ペアでジプと組んでどんなメリットがあるの?
効率的な話で。
ペアでSP切れるようなカスプリと組む前提とかやめてね。
- 68 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/01 06:44 ID:9DG0qvNb0
- ほんと分かりやすいよなこの荒らしは。
NGにしやすくて助かる。
- 69 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/01 06:51 ID:MHT74qF50
- 冠最強すぎwwwwwwwっうぇwwwwwww
ジプシーとかやってるやつってマジでグラ目的なやつだけなの・・・キモ・・・w
- 70 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/01 06:54 ID:8wQ/vaZX0
- ペアで効率とか・・。そこまで効率にこだわるなら名なしに引篭もってれば?って話。
雷鳥のPT需要の差がブラギから来るのは周知の事実。
それをもちだせば鳥冠優位になるのは当然ですよね。
ペア前提で舞踊にできて鳥冠にできないことは”忘れないで”くらい。
それを活かせる狩場なら舞踊が優位になるかもしれない。
ペアですらブラギないとヤダヤダっていうなら鳥冠とだけ組んでればいいんじゃないないかな。
- 71 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/01 08:40 ID:CY55T61FO
- >>56
憑神マリコン無双についてkwsk。なんか楽しそうだ。
- 72 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/01 11:11 ID:0rhhhnbw0
- ジプシーが冠に対して優位な点
1:2HQorARを使えるMVP、剣ガディを食べるとき
2:単体でのArVの威力(Dex補正の恩恵で、装備の幅が広い)
3:サブステを充実させたHPが唯一ストレス0で行動できるペア相手。
4:対人ではブラギのみに縛られる冠に比べれば数段、アクティブに活動できる
冠ペア、最大の欠点はDex150デビューが遅すぎるって事かなぁ・・・。
ジプはDex補正あがるの早いから低LvHPの段階で覚えてもらいやすいが、
冠ペアはHPがそこそこ育ってきた80代から本番になるため、
出番が来る頃には774臨時全盛期に突入してしまう。
冠な時点でペアより狭間行こうぜ、になるオレ。
- 73 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/01 11:24 ID:4ky9UCCQ0
- >>71
1.D上がる装備を外し、憑神を持ちDを下げます
2.高Dマリコンを貰い、Dを上げます
3.憑神を外し、D装備を付け、集中etc
4.DEX200↑も目指せるそうです。
確かこんなんです。周りに転生雷鳥が居ないので
本当にまだできるかはわかりません。
- 74 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/01 12:01 ID:0rhhhnbw0
- >>73
それであってるよ。
狩りだとブレス集中を一度も切らせちゃいけないのがネック。
アビスだとノックバックスキルも多いし、移動狩りには向いてないけどね。
逆に言えば、込んでるときは壁際とかで待機してHPとかでつってくれば問題なくなる。
料理も使えば210+補正装備色々までいけた気がする。
- 75 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/01 16:35 ID:CY55T61FO
- >>73-74
おー、サンクス。
沼マリコンの新型みたいなもんか。確かに凄そうだ。
- 76 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/01 18:38 ID:uMARneE90
- 唐突ですが質問があります。
MOBのアドレナリンラッシュに対する私を忘れないでの効果の有無についてです。
先日、生体でハワード=アルトアイゼンに忘れないでを掛けたところ、
アドレナリンラッシュの効果を消せていないような感触を受けました。
(SWによる回避のMISS表示が5個前後重なるくらいのASPDのままだった)
私個人の勘違いかもしれませんが、
1.MOBのアドレナリンラッシュは忘れないでで解除できない
2. アドレナリンラッシュが掛ってなくても元々その位のASPDがある
3. その他(ex,サーバー、クライアントの性能でそのように見えた)
のどれかが原因だと考えています。
できれば、生体3でハワードのアドレナリンラッシュを解除している、
もしくはハワードに限らずMOBアドレナリンラッシュを解除できている動画等があれば、
教えてください。
- 77 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/01 18:50 ID:zRLt8BTJ0
- ARは後乗せ先消し
はい次
- 78 名前:75 投稿日:09/03/01 18:56 ID:uMARneE90
- >>77
うぁ…思いっきり恥ずかしい勘違いでした…orz
ありがとうございます。
- 79 名前:76 投稿日:09/03/01 18:58 ID:uMARneE90
- 75じゃなくて76でした…
75の人ゴメンナサイ…
- 80 名前:76 投稿日:09/03/01 19:22 ID:uMARneE90
- ごめんなさい、解決したと思ったらまた疑問が一周して戻ってきました…orz
もう少し詳しく教えてくださると助かります。
(恐らくMOBに対するダンススキルの仕様<20秒ルール無し>が理解できてないのだと思いますが)
受け取った回答に対する確認で申し訳ないのですが、
ハワード(MOB)がアドレナリンラッシュを行う前から忘れないでを掛けていた場合、
その範囲の中でアドレナリンラッシュが行われたら、
忘れないでの範囲の中であってもその効果が適用されてしまうということでしょうか?
つまり、忘れないでを掛けるタイミングはASPD増加スキルを使われた後でなければならず、
再度使用されたら、その都度かけ直す必要があるということでしょうか?
- 81 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/01 19:36 ID:0rhhhnbw0
- >>80
2HQもARも発動確認後に使わなければ意味がない。それだけ。
- 82 名前:76 投稿日:09/03/01 19:41 ID:uMARneE90
- 今度こそ理解できました!
ありがとうございました。
- 83 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/01 19:59 ID:lNNgsLLO0
- YES
- 84 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/01 22:37 ID:/PYUm1y80
- 質問させてもらいたい事があるので書き込みます
逃げ撃ちの事なんですが
アーチャー時代は普通に逃げうちができたのですがバードになってから急にできなく(偶にだけできる)なってしまいました
アーチャーとバードでの逃げ撃ちの違いってあるんでしょうか?
多分自分の問題だと思うのですが一応聞いておきたいので
よろしくお願いします
- 85 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/01 22:41 ID:zRLt8BTJ0
- ASPD上がるんだからタイミングも変わるわな
慣れるしかないのお
- 86 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/02 00:37 ID:g40koYIN0
- 名無しで余裕ある時のAS共闘用に弓作ろうと思うんだけど何がいいかな
店売り弓でもいいんだが、暗闇弓なんてあったら便利かなって思ってるんだけど
- 87 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/02 00:41 ID:Zwui3T0O0
- 何を根拠に暗闇が便利だと思ったか書いてみろ
ひどいことになるから
- 88 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/02 00:49 ID:Q24VD8Vj0
- AS共闘だけならアチャスケあたりでいいような
- 89 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/02 01:06 ID:g1lKBwkQ0
- しっかしジプダンサの演奏の報われなさは異常だな・・・
どうにかしてくれ
- 90 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/02 01:17 ID:JGux8B0A0
- >>86
混乱/暗闇/呪い/スタン/凍結/睡眠あたりだと、SGで範囲外にノックバックした
バンシーのhit数がダウンしがちなのでやめた方がいい
沈黙は便利だけど、プリが気づかずにLDすると沈黙解除になってしまう
打ち合わせしとけば悪くはないと思うけど、混乱しやすいのでオススメしない
毒とか出血は邪魔になることはまぁない
けど効果量が微妙で、普通の雷鳥ならアローシャワーした方がダメージ出る
こんな感じかなー
- 91 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/02 01:29 ID:pdEZH2IV0
- ASの位置調整を使いこなせる自信があるならスタンかなぁ・・・。
他の行動不能と違って対バンシーのSGHit数があがる。
扱える自信がないなら正直、毒かQAが無難です。
まぁ、個人的お勧めはキュアの使えるルドラ。
- 92 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/02 01:33 ID:g1lKBwkQ0
- あーダンサーにもブラギ仕えるようにしてくれんかなー魂無しで
調印ばっかであきたわー
- 93 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/02 01:38 ID:sqgWVCNV0
- 名無しやら高時給Dが来て愚痴も増えたよな
だるいならやめればいいんじゃないかw
本来雷鳥は好きだから育てるって職だったはず
♪
♪ _ヽl_ノ ♪ /■\
♪ .'´ ヽ :. ( ´∀`)
| ノノノハヾ / ̄ヽ/,― 、\ o。。。
_ . -─ | ゝ゚ヮ^人 | ||三∪●)三mΕ∃.
( とlj_,Yjlつ ゝ \_.へ--イ\ ゚ ゚ ゚
` ─ - -くノl_ハつ .:.. (_)(_)
. l_ノ
- 94 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/02 01:43 ID:g1lKBwkQ0
- 調印いってるとさー
ダンサーはそこそこ見かけるけど
バードは全然みないんだよねーw
まあ行く必要ないから当たり前なんだろうけど・・・はあ・・・
- 95 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/02 01:56 ID:pdEZH2IV0
- 昔ほどではないとはいえ、ダンサーは人格でやる職業。
頼りになる相方、仲間、ギルメンetcに恵まれなければやり通すのは茨の道だよ。
- 96 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/02 02:06 ID:n9YOqWKu0
- コネがあればいくらでもトールや生体やらの上級狩場行けるからな
廃人と関係を築けない人はやるべき職じゃない
ダンサージプが好きでやってるなら愚痴んじゃねー
- 97 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/02 02:11 ID:g1lKBwkQ0
- 好きでやってるわけじゃないよ
俺はGvギルドにいるんだけどダンサーが足りないから俺が率先して作ってるんだ
- 98 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/02 02:12 ID:HeODTS5F0
- そういう場合でも、友達いる人ならちゃんと
いろんなところに連れてってもらえてるよ。
- 99 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/02 02:15 ID:sqgWVCNV0
- そうだな
行ける人はダンサーでもセージでもなんでもついて行ける
こんなとこで愚痴るくらいなら身内と腹割って話してこいよ
あんまり続けると荒らし以外のなんでもないぞ
- 100 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/02 02:15 ID:g1lKBwkQ0
- 羨ましいな
うちのGはダンサー足りないリンカー足りない声を大にしていうだけで
じゃあ俺が作る!って奴はいないからな
だから俺がこうやって作ってるんだ
- 101 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/02 02:16 ID:g1lKBwkQ0
- 一応装備はかしてもらったけどほんとそれだけ
育成チャートみたいのをジプの人にきいて終わり
1から一人で育ててるよ
愚痴っぽくなってごめんね
- 102 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/02 02:26 ID:HeODTS5F0
- >>101
それは「ダンサー育成辛い」というよりも
そのギルドが合ってない、という話では…。
- 103 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/02 02:43 ID:g1lKBwkQ0
- いやダンサーの育成が辛いのは間違いないよ
今俺87だし
- 104 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/02 02:53 ID:1ohYBg5y0
- ダンサーもジプも名無し、あるいは生体温もりで楽々発光までいけるだろ
ソロ窓しかなかった時代と比べればどれだけ育成楽になってんだか
これで辛いってのはいくらなんでもゆとりすぎ
- 105 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/02 02:57 ID:+F0WQC6mO
- なにこの愚痴スレ
チャットしながらモスコと鳥とジオ回ってるうちに光れたわ
2m〜3m出せるのは楽なほうだろ
ペア募集したりしてみなよ
- 106 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/02 02:58 ID:g1lKBwkQ0
- うちの鯖だとダンサー募集してる名無し臨時はないです・・・・・・・
生体温もりとかいけるGじゃないですし・・・
こつこつ調印かるしかないんです・・・・・・・・・・・
それに比べて冠さんはどこでもブラギでひっぱりだこ・・・
うらやましい・・・・・
- 107 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/02 03:01 ID:HeODTS5F0
- 臨時なんかなくても連れて行って貰えますよ。
まともなギルドに所属していて、なおかつ
ダンサー当人のコミュニケーション能力に問題がなければ。
- 108 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/02 03:03 ID:g1lKBwkQ0
- コミニケーション不足ではないと思います
常々思っていますが私はどちらかというとGの中心人物のような柱な存在なので。
- 109 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/02 05:14 ID:U8jSvymgO
- >>108がギルドの中心人物になるにはまだ未熟だぞ
会話能力以外の様々な能力を要求されるから
有能な兵士ではあるが軍師や指導者には物足りない
懐かしい悩みだが、とりあえずヒントを3つぐらい
1 例えば社長は必要な仕事が発生したら全部自分でやるもの?
もしくは本来の社長の仕事は何か?
2 周りは愚痴を言う(つまり問題を認識している)が、
行動しない、あるいはできない理由は何?
3 人手が足りない場合、どういう行動を取るのがベストか?
その調子だとおいおいギルド崩壊しそうだが、まあ頑張れ
- 110 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/02 05:34 ID:g1lKBwkQ0
- は?アドバイスしてるつもりでしょうが
本当は最後の一行がいいたかっただけでしょう?
あなたみたいな人間は100%成功しませんよ
ねちねちとした性格な人ですね、最低です。
あなたみたいなひとはうちのGにはいりません、さようなら。
- 111 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/02 05:35 ID:g1lKBwkQ0
- なめてるようですが私は今のダンサー以外にも
教授クリエ廃プリリンカーLKをオーラキャラで持っててどれも対人のデキルステになっております
それがあなたにはできますか?どうですか?
私に意見などは100年早いのですよ
- 112 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/02 05:47 ID:yZrZWvSH0
- 亠ァ厂| `':,;..:..:.';. ;'..:..:.,:'
‐个 兀 `:;:.::.':., ,':.::.:,:'
`.:`.:''''..:.‐ :.:-:.:...,,,, __ 、‐-、 __ ,.‐z_,-、 '':;;:::':, ,...;'::..:,;' ,,.:':
..:..:...:..:..:...:...:...:.:..:...:...:..:.`_,,ノ └¬、'''.:.:‐:..,,ヾ、__)∠,ィク /,、 ';:''..:.:..:..:.:..:.'':;'':.:.,;.
.:..:...:..:..:...:...:...:.:..:...:...:..:.ヾ、_ <^'".:..:..:.:..: <`ヾ´~_ _~´ 〉'''':.::.;':.::...:.:..:..:..:...:.:.';' ,,
..:..:...:..:..:...:...: ,,;,;,;,,;:..:..:.:.:..: / /\ `ヽ、..:..:.:..:..:_ブ∧ ‐ ‐ /.:.:..:,;,::';..:..:..:.:..:..:..:...:.:.:''´:.:
:..:.:..:..,.:-〜' , 、m_)°.:.:.'ー-'..:..:..:`ー--',,;,;::.:.:ヽ、_i (_,/しヘヘ_) ´ '::;.:.::.:..:..:..:..:.:..,;'` ''
,;,,;,;/ <て_;:、。.:° ‐ '''' " ´ ´ ,;:''.:.:,:'' :;,._.:,;.,、:.'':.,,_
/ r'7ァッーヘ、_) ゚ ,,:''.:.:,:'' , -〜''ヽ‐-‐、.:.:.''
-く レ'/〈 ° 。 ,ヘVフヽ、 ,,:''.:.:.:,:'' (_,ヘ、 ⌒
V巛〈 ヽ , 〜''ヽ / e ヽノ\ヘ. ,,:.''..::.:,:'' 。 と_刀Tゥー
_/ ヾ ヽ、 Y ァ个〜'。゚ ,少ー- 代ヽ、 ヾゝ ,,.: '':.:/ヽ、' 。 ゚ (⌒⌒ー-く ノノ,!j
{. \ Y巛〈 ) lfgレ゙く \''.:.::.:.:.:/ / 入 ゚ 。 `〜<ヾヾ、,`⌒ 〜
_, ヘ、 ヾ{ ヾト、 'ヾゝャgメl` ヾヨ /〃/ _,,> 〉〉ノ `厂丁`
\ \ ヽ、 `ゞへmfi_ ゞdf‐ '' ´ //// ノ
─〜 ⌒ヽ、 \ ヽ、 ´`'‐ニ世三r<k´ _,,ノ,〆 /
__,, へ、 \ ` ー- 、__ _,, --‐‐ ''´ _ - ´ /
 ̄ ̄ \ ` ー- 、 _  ̄ ̄ ̄ _, -〜< -一 ブ
ヽ、、  ̄` ー─----── ´ ̄ _ -一 ´
ID:g1lKBwkQ0さん、爆釣おめでとうございます。
- 113 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/02 05:48 ID:g1lKBwkQ0
- 釣りじゃないです、ふざけないでください・・・。
- 114 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/02 06:19 ID:yZrZWvSH0
- ふざけるなも何もこの流れこの話題をこのスレでする必要は無い。
喧嘩売ったのは携帯>>109のようだけど
荒れやすい内容の愚痴を振った上にその態度では釣り乙と言うしか。
愚痴スレでやれ。好きなだけ語れる上に俺のような人間も沸かない。
- 115 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/02 06:35 ID:JWzrpJ8Z0
- なにを予定調和なやりとりしてるんだおまいら。
楽しそうだなw
- 116 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/02 08:34 ID:bURFoPTJ0
- 俺鳥だけど、Gの踊が「いいよね、鳥さんは…」って愚痴られてウザイ
誰も強制してないんだから好きな職作れよ
- 117 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/02 08:50 ID:75+C7x6A0
- >>116
騎士団からトール狭間まで組む相手には困らない90台ジプ持ちだけど、やはり演奏が求められているのはうらやましく感じるよ。
Arvでペア火力として生きるのもいいけど火力がしたかったら廃WIZなり砂なりと選べるわけだし、PTで演奏したいっていうのがあったから雷鳥なんだと思うし(少なくとも自分はそう)
ブラギ程メジャーじゃないお陰でたまにS4Uやハミングすると、便利だって言ってくれるのが救いだけどね。
- 118 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/02 10:19 ID:sqgWVCNV0
- 愚痴ってるのはいつもの人っぽいな
今日の荒らしは違う趣旨か
- 119 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/02 11:15 ID:HJx+RRZm0
- わたし舞だけど、火力な気分なときは騎士団アビストール狭間ペアあたり。
踊りたい気分のときはニヨ温とか狭間臨時でS4Uとキス踊ったりと使い分けて満足してるよ。
名無しには入れない鯖だけど幸せなほうなのかもね。
- 120 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/02 11:23 ID:cQ9x0Q0c0
- 質問させてください。
タロットの女帝王で白刃取りを解除できるのでしょうか?
- 121 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/02 14:14 ID:HoJ1MveY0
- >>116
「いいよね鳥さんは…自由に空を飛べて…私なんて…
家から出ることすらできないなんて…」(引きこもり的な意味で)
- 122 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/02 14:25 ID:OEM96tq/0
- >>116
それおめえフラグ立ってんぞ
急いで踊とのルートを確保するんだ
- 123 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/02 16:15 ID:/2STwu/G0
- 今更な質問かもしれないんですけど
踊りの効果計算をするときにINTなりDEXは補正込みで考えて良いものなのでしょうか?
自分のステで計算したいのですけど、分からなかったので。
- 124 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/02 17:13 ID:NBCGa6uY0
- 全部補正込みの数字です
- 125 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/02 18:07 ID:/2STwu/G0
- ありがとう!
- 126 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/04 05:38 ID:UZ0Ez1TN0
- ダンサーがオーラ吹けたので転生後のステについて質問
Gvで2PCロキ・ジーク・スクリーム用にしようと思ってるんですが、ギルド内にジプ持ちがいなくてステとスキルで悩んでます
Tファブル+V鎧でVIT95+6は決定として、INTとDEXはどのぐらい振るのがオススメなのでしょうか?
別キャラで製薬ケミがいるのでINT50 DEX60までは最低でも振る予定ですが、どこまで伸ばせばいいものやら…
スキルもあと1Pが削れなくて困ってます
ttp://uniuni.dfz.jp/skill3/gyp.html?20FXJkefcKdBbnabbxdBbx
アドバイスを是非お願いします
育成については名無しのS4U枠あり&生体温もり臨時が常にある鯖なのでオーラまで問題なくいけるハズ…
- 127 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/04 05:56 ID:ogx02lKg0
- Gv特化にしたいならカードや装備込みでV100達成させるのはやめておけ
- 128 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/04 06:26 ID:AdL0ajiA0
- まあコンバット持たない鎧着替えもしないってならいいんでない?
ADSのカモでしかないが
- 129 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/04 06:46 ID:5smNBZFk0
- むちゃくちゃな理論に吹いた
- 130 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/04 06:57 ID:x435rUGp0
- >>126
VITとDEXとINTを最低限振ったら後は自分の好きにしろとしか…
まぁSTR30ぐらい振っとけば重量が楽になるってぐらいだな
- 131 名前:126 投稿日:09/03/04 09:08 ID:UZ0Ez1TN0
- 返信ありがとうございます
>>127-128
あまりVIT振り過ぎたくないので最低限にしてみたのですが不味かったですかね?
攻めでコンバ&アンフロ水とかでVIT97になっても困らない気がするのですが、何か忘れてるのかな…
>>130
やっぱり最低限まで振ってあとは実際にGv出てみて決めるのが一番ですかね
STRも考慮に入れてみます。装備だけでも結構重いですしね…
- 132 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/04 09:25 ID:ogx02lKg0
- VITを「振りすぎる」ってなんだ?
Gvなら高ければ高いほうがいいぞ、無論カンスト推奨
DEXは必要ないので初期値でOK、マリコン用は他にキャラ作ったほうがいい
- 133 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/04 09:33 ID:HY+Socq10
- ID:ogx02lKg0はいつもの奴なのでスルー推奨
- 134 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/04 10:22 ID:w/SUKgaX0
- 2PCブレス込みでいいから、Base70くらいの時点で調印をDS1確できるようにはしとけ。
- 135 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/04 10:27 ID:ogx02lKg0
- >>134
2PC環境あるみたいだから80までお座り
そこから名無し生体臨時でレベリングは問題ないのに
DEXはなんのためにふるの?
完全に死にステなんだけどw
- 136 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/04 10:29 ID:8AFOtXx90
- Gv用としてなら、ArVをばっさり切れるぞ
その分S4Uにつぎ込めるな
- 137 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/04 10:57 ID:q99YFt4M0
- DEXなしで名無し臨時とか入れるもんなのかね
Gv用ならずっと身内に頼るしかないと思うのだが
- 138 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/04 11:05 ID:dZXTTYenO
- >>131
V97で困るかって言われたらそうでもないけどSE砦でピヨりたくないってのはある
- 139 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/04 12:14 ID:0YR1g/0w0
- Gvステで臨時はないな
生で別キャラ外ならいいけど
- 140 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/04 12:39 ID:Cm5Sg8ZE0
- あまりに長文かつ微妙な内容なのですが
冠舞の皆様の反応が見てみたかったので投下失礼します。
興味のない方はどうぞスルーしてください。
当方98/69のジプシーで Dex99/Vit85/Int49 と目標ステが完成し
残りのわずかなポイントは保留を決めていたのですが
モンチャンスレで阿修羅の威力を上げるためにLukを1だけふると聞きまして
Dex頭打ちな私のジプシーでもStrやLukにふればArVの威力底上げができるのでは
と思いROratorioで計算したところ、威力は向上しました。
Str5の倍数(弓鞭楽器)ボーナスAtk+1
Luk5の倍数ボーナスAtk+1
具体的には Str4+6/Luk3+2 にすることでAtk+2されます(比較:ギャングスカーフAtk+5)
ArVの威力はおおよそ+50ダメージぐらいでした。
ギャングスカーフを初めて見たときはAtk+5でも素晴らしい性能だと思ったのですが
残念なことに私のステではさらにAtk+2しても狩場拡大の可能性が見出せませんでした。
しかし積載量目的でStrにふる時はStr9+6のように5の倍数を1つの目安にできるかもしれません。
- 141 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/04 12:57 ID:pFFd6e3c0
- 転生前の踊ならSTR23+2とLUCK2+8くらい振ってたな
DSメインなんで微妙といえば微妙だったが荷物持てたのはよかった
でも転生してからはSTRもLUCKも素1のままだ
まぁステ91↑の膨大なポイント使って1あげるなら低いサブステにちょい振るのもありかもね
- 142 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/04 13:45 ID:q/hSpjkP0
- StrやLukは結構馬鹿にならないね。
D99 Vit89の料理Vit100型でも補正込みStr50くらいは狙える(ATK+10)
製薬マリコン型のD99 Luk98とかだとなおさら強い(ATK+20)
威力特化ならD99S69L68でブレス込みATK+31
まぁ、後者二つは耐久力に難がありすぎるけども。
- 143 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/04 14:57 ID:H/QB0J2+0
- 質問です。当方まだなりたてアチャなのですが、S4Uダンサーを作りたいと思っています。
PTで狩りに行きたいと思ったのがきっかけで作り始めました。
10の倍数で云々なのは分かったのですが、具体的にIntはいくつまで振れば
PT狩り 主に名3 を行うことができるのでしょうか?
WIKIにS4U型というのがなかったので。
あとはサブステをAgi Vitどちらがいいかなと。
武器等はあるので大丈夫です
- 144 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/04 15:06 ID:BnuTb0Kx0
- INTはいくつあってもたりません。
適当に60-100くらいの間で適当に見切りをつけて、SP回復剤をもちましょう。
PTメインならVITは多少なりともあったほうがいいです。
くれぐれもPTのSP補助の意味でS4Uをつかうのに「SP切れた、SP休憩><」とか
いわないように。カボチャパイのおかげで重量はそんなきつくないとおもう。
- 145 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/04 15:08 ID:w/SUKgaX0
- サブステはVIT。
VITそのものが大事なんじゃなくて、VITからくるMaxHPが大事。
このへんは前スレのINT/DEX2極バードに対するコメントを参考にするといい。
S4Uの性能的には、ダンスの練習10とS4Uレベル10があれば、INT1でもいい。
じゃぁなんでみんなINT振ってるのかっていうと、S4U維持のSPをひねり出すため。
なので、いくつ欲しいかといわれれば「S4U維持できるINT」ってことになる。
参考までにうちの場合はダンサー時代は補正込INT78(エギラ、モルアクセ*2使用)で、
現在はINT33+補正(エギラ、ローレベルウル、モルアクセ*2使用)でやっている。
# 例外として、INT100くらい(だっけ?)にすると、イカロスセット+ウルセットのスナが
# あらゆるスキルを消費SP1で撃てるとかある。
# まぁ、そういうレベルのS4Uを期待して装備やステ調整する人もあまりいないので、
# あんまし考えなくてもいいケースだけど。
まぁ、SPR値で考えたほうがいいよ。
とりあえずSPR20くらいあれば、スクワットや展開頻度など本人の努力次第で
それなりにSPもつ。
(ジプだとバルカンの消費もあるのでもうちょっと欲しいけど)
というわけで「S4Uをちゃんと維持できるならINTはいくつでもいい」
「サブステはVIT」というのが回答になる。
- 146 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/04 15:08 ID:KKN+t5EX0
- 10の倍数云々はDEXじゃないか?
INTならSPRの都合で6の倍数なりSPの100の位が繰り上がるように調整すればいい
具体的なINTは60↑あれば名無しでのS4U役はそれなりにできる
ただサブステAGIはやめたほうがいい、PTMにも他の踊にも迷惑になる
VITに60〜80ほどふれば安定すると思うから参考に
- 147 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/04 16:22 ID:na1uckUK0
- PTで狩りに行きたい、でダンサー選択するのも
勇者だなぁと思わなくも無いけど。
プリとかウィズの方が需要ありそうw
で、S4U型って言うならINTカンストの残りVIT。
装備は大丈夫って言ってるけど
防具くらいは言ったほうがいいかと。
INT補正装備があるのと無いのじゃ全然違うし。
名3で演奏するなら武器なんかどうでもいいけど。
- 148 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/04 16:31 ID:w/SUKgaX0
- DEX切るのはやめとけ。
パーティに参加したいんだから、「S4Uしかできない」ってのは避けるべきだと思うぞ。
- 149 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/04 19:24 ID:nsA42ncT0
- S4Uも地位向上したとはいえ微妙な立場は変わらないからな
効率求めるなら真っ先に切られるポジションだし
教授のような瞬発力もないし
- 150 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/04 23:35 ID:BnuTb0Kx0
- >>146
INT10の倍数はS4Uの効果上乗せが10刻みで1%(SP消費、MSP上昇とも)するから
- 151 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/05 09:06 ID:HgtLiSGqO
- S4Uも上級狩場についてくる教授がいたらいらない子だからなあ…
なんで同じような種類のスキルを他職と一緒にしちまうかね
- 152 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/05 12:50 ID:VWXKLie/0
- 対人だとスクリームが強すぎだけどな どうしてもこうアレな感じはする
- 153 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/05 15:47 ID:GXn9ta7C0
- 教授からしたら火力のあるジプもいいと思うけどな
ただ教授の場合、蜘蛛とか色々あるから何とも言えなくなる
- 154 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/05 17:11 ID:R9eA7lap0
- 狩りだけみたらジプは合奏とらないほうがいいんだよなぁ・・・。
S4U キス 忘れないで ハミング 全部それなりに使える場面があるし。
- 155 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/05 21:36 ID:nGzQs4wa0
- ジプが輝く時は枝ででた剣ガディを抱えてる時だと思うんだ
いや、AGI=DEX二極じゃないと無理だけども
- 156 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/05 23:03 ID:HgtLiSGqO
- ガディクラスはAGIあげても即死しそうなんだが、AGI型はそれほどのものなのか!!
- 157 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/05 23:05 ID:eN4m5dR60
- A-Dならスタン攻撃貰うと終わるな
ガディ耐えるならA-V型
- 158 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/06 01:10 ID:wMnbSj0T0
- 以下えっちなの禁止
- 159 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/06 04:23 ID:ltlWy/8z0
- ブラギ強すぎるから鳥のHP係数下げようぜ
差別すぎる
- 160 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/06 06:05 ID:K3SRx0DF0
- 質問です。
3か月ほど前に始めた鳥で、今はLv93D>A>I=Vのステで主に名無し3臨時に行っています。
ブレス集中込でもdex140なので、詠唱ありMSで共闘や氷割りをしているのですが、
前衛隣接前のネクロがMSの詠唱反応で流れてくることがあり、
dex150まで上げた方がいいのか悩んでいます。
バンシーのタゲをwizから奪ったりするのには詠唱反応あった方がいいようにも思います。
無詠唱MSにすることによるデメリットはあるでしょうか?
また、無詠唱になれば、詠唱反応はなくなるという理解でいいのでしょうか?
今後の狩りの方向としては、agi系のトリオで名無し1や生体2など行ってみたいと思っており、
その際にはMS師としての動き方をしたいと思っています。
初歩的な質問だったら申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
- 161 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/06 06:09 ID:ltlWy/8z0
- >前衛隣接前のネクロがMSの詠唱反応で流れてくることがあり
詠唱あるないにかかわらず隣接してないのに共闘いれようとすんな
>バンシーのタゲをwizから奪ったり
プリ視点だと鳥もWIZも耐久力の差ないから鳥に取られてもなんともいえん
ていうか3ヶ月でもう名無し3か・・・
ほんと効率インフレ時代だなあ
- 162 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/06 06:21 ID:Ihg74BOc0
- VITに振ってない鳥に余計な事されても困るんじゃないかね
ネクロが前衛に張り付いてから共闘、バンシーのタゲは無理に取らず傍観
黙って仕事した方が臨時の人達の為にもなるだろうよ
- 163 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/06 08:21 ID:7c0mVa6W0
- >>161
3ヵ月でLv93なんて、窓手時代から普通に行けただろ…
- 164 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/06 08:54 ID:lrD1f1Ah0
- 現状のROだとむしろ遅いほうだな
- 165 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/06 09:04 ID:ltlWy/8z0
- 皆一日何時間もログインできるんだね・・・うらやましいorz
貧乏暇無しだよ(´・ω・`)
- 166 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/06 14:18 ID:7gv4HVoM0
- だからどーしたの?俺も一日1時間で一杯一杯だけどゲームなんてそんなもんだろ。
- 167 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/06 16:34 ID:pncgZXlBO
- 踊もこんな修正来れば重宝されると思うが
私を忘れてた
移動速度を50%に
S4U
SP消費を50%に
- 168 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/06 16:59 ID:HXz22wB40
- 2日くらいで転生キャラ作っちゃう人とか居るよね
自分は鳥99にするのに1年かかりました
時間があっても、きっと集中力が続かないと思うんだ
短期間で作っちゃう人と同じ時間与えられても
自分にはきっと無理
- 169 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/06 17:01 ID:S0V2Vgw70
- 鳥冠ってリュートあたりでサイズ特化(大中)の楽器だけ作っておけば充分と言われたんだけど本当なんですか?
- 170 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/06 17:03 ID:wKrFNR4f0
- >>169
嘘。
アチャ時代の育成用弓何か1本+店売りハープ1個で十分。
- 171 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/06 17:08 ID:HXz22wB40
- >>169
自分は中型角弓1本でした
鳥時代はQバイタルバイオリンしか持って無かったよ〜
冠になってから、サイズ特化とか揃えたわ
しかもまだ完全に揃ってないと言う・・・
- 172 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/06 17:28 ID:7c0mVa6W0
- >>168
2日くらいで転生キャラを作れる環境があれば
お前さんもきっと集中続くと思うよ。
環境によってもダレ具合は変わってくるし。
俺はもうROそのものにダレてるから半休止状態だが。
- 173 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/06 17:39 ID:S0V2Vgw70
- >>170-171
正直、武器いろいろ揃えないとってなると倉庫圧迫して辛いなぁと思ってた
けど、それくらいで済むなら鳥を作ってみようかなと思います
- 174 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/06 17:56 ID:+JBhvjTW0
- 窓手で3~5Mでる時代だぞ
そこいらの職より転生しやすいのは変わってない
- 175 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/06 18:14 ID:FtvmY6Q/O
- 安心汁。そこいらの職でもそぐらいなら現実的なレベルの装備で出せる。
経験値はもうインフレ状態だから環境整えばどの職でも転生までさほどかからないのが現状
- 176 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/06 18:15 ID:BE+lXLHX0
- >>167
練習10サービス10なら INT0と仮定しても現状で55カットだよ
いっそブラギのディレイカット率みたいに7-9割カットにしてくれれば…
教授が干されかねないけど。
- 177 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/06 18:32 ID:+JBhvjTW0
- 昔は転生まで糞長くかかったプリですら今じゃTOPクラスの速度で転生できるもんなぁ
- 178 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/06 19:10 ID:PZyVuPfDO
- s琵琶が15Mで取引される我が鯖。吊り上げ厨Uzeeee…と思いゴールデンタイムに崑崙3へGO。
どうみても貸切です。本当にありがとうございました。
お願いだからみんなもっと狩っテ!
- 179 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/06 19:13 ID:Ur27MKZV0
- 廃プリと冠持ちだが廃プリで崑崙いきてぇよ
Arvの冠舞募集しても名無しに流れてそうで集まらない気がすんだよなぁ
- 180 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/06 19:21 ID:BE+lXLHX0
- 仙人固くて大変そうなイメージあるけど
その辺厳しいんじゃないかなあ
無形はあるけど 窓楽器なんで関係ないの2枚混ざってるしorz
- 181 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/06 19:25 ID:Ur27MKZV0
- いや、ある程度のDEXあれば大型武器でLAいれれば仙人落ちると思う
娘は属性通るからそのまま強引にLAArvでおkだしね
- 182 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/06 19:39 ID:q2TeE2Sn0
- 琵琶は入手しやすい方だろ
女王の鞭なんて落とすMOB1時間沸きの1体だけなんだぞ、しかも0.1%
もう2ヶ月は篭ってるけど心が折れそうだorz
- 183 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/06 20:38 ID:kMfbhtN90
- 質問です。
鳥を新しく作ったのですが、intがまだ15くらいしかありません。
その鳥で狩りにいったのですが、常時SP不足になってしまい、困っています。
交戦中はずっとブラギをだして、移動中しか回復できないので全然SPがもちません。
みなさんはSP管理をどうしていますか?アドバイスとかあればお願いします
- 184 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/06 20:42 ID:BmlYINxr0
- INTは60くらいがボーダーライン。
てか、管理もなにもいまはカボチャパイくえばいいだけだけどね。
20秒ルールがあるのでPTに不安さえあたえなければ交戦中切ったりとか、スクワットとか…
まぁ、まずは素直にINTふれ。
- 185 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/06 20:43 ID:NBdHjLUg0
- SP回復アイテムを連打する
SP役をPTに入れてもらう
移動中にスキを見て座る
INT補正のある装備をする(ミス冠とかローレベとか
- 186 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/06 21:34 ID:kz7loVd90
- >>167
私を忘れないでの間違いだな
- 187 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/06 23:02 ID:LR8Ph9mJO
- 冗談がわからないのか…かわいそうな奴だ。
- 188 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/06 23:21 ID:q+AzHBtS0
- >>182
1%の間違いじゃないか・・・?
1時間沸きで0.1%だったらレアってレベルじゃないぞ
つーか、琵琶とか女王ってそんな必要か?
- 189 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/06 23:55 ID:BmlYINxr0
- 汎用としては優秀だが特化としては琵琶や女王にこだわる必要まではないな。
- 190 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/07 03:42 ID:CaP3VaaU0
- >>187
冗談だと気付かないほど>167の
ボクのかんがえたネタが糞だってこった
たまに固有名詞をわざわざ改変して言う奴がいるが
うまいな!と思わせるネタならいいが
そうじゃない場合は、ウザイとさえ感じる。
- 191 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/07 06:36 ID:ZYjsQaEM0
- 160です。
161,162の方、動きの指摘ありがとうございます。
前衛隣接前にMSするのは私の方の不手際なので、気をつけようと思います。
なお、ステでD>A>I=Vと書き、具体的数値を明記せずvit1との解釈を誘導したようで、
申し訳ありませんでした。vitは素50で、不死盾悪魔盾持ち替えでやっております。
ECが削れたり被弾による持ち替えミスがwiz側で発生するよりは、
死んでもすぐに問題ない鳥が代わりの肉アンクルになる方がましかと判断していましたが、
wizと耐久力の差はないとのことなので、タゲ回収等余計な行動も慎むように気をつけます。
それで質問の方の答えを知りたいのですが、
dex150で無詠唱になると詠唱反応はないという理解でいいのでしょうか?
また、無詠唱による大きなデメリットはあるでしょうか?
度々の質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
- 192 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/07 08:04 ID:/nNfYQq60
- 大型琵琶あると古ミミをLA無しで1確するのがちょっと楽なんだぜ。
アビス1Fペアトリオでペノ&緑ペc狙いの時は重宝してる。
ちょい乗り遅れたが、崑崙3の狩りはニャンニャンLA抜き1確できると快適。
中型or闇特化のみで達成できる火力なら持ちかえなくても天邪LA1確は達成できる…気がする。
- 193 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/07 08:34 ID:qW5ZN9Nt0
- >>191
無、詠唱だから詠唱反応はしないよ
- 194 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/07 09:03 ID:E9zCGmnS0
- Sびわってそんな需要たかいん?
だったらちょっと経験値効率落ちても崑崙3かよってみようかな
収集品もまぁ悪くないし
- 195 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/07 10:04 ID:+KvPm+a90
- SEは成功しないんだよな・・・なんだあの爆破率は
そしていつかクジにと思うと(ry
- 196 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/07 14:07 ID:3/mBWmqT0
- >>194
需要が高いというか、圧倒的なまでに供給が少なすぎる。
そのおかげで、うちの鯖だとs無しで1.5M、s2なら下手すりゃ20Mだ。
個人的には通っていただけると、とても助かる。
- 197 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/07 20:01 ID:/nNfYQq60
- ヤイサホー。てなわけで崑崙3でかっきり1h狩ってきた。
スペックはこんな感じ。
狩場 :崑崙D3 武陵桃源
狩場ステ : Str1+17 Agi1+24 Vit56+2 Int71+16 Dex99+51 Luk1+4 Flee119+1 Def33+58(実Def) Hit244 (ブレIA集中適用)
使用武器 : +4 DBnd琵琶 (銀矢 水矢)
使用防具 : アリウルキャップ 女神仮面 キャンデー ポルおでん ホルンバックラ 移民マフラ ベリブーツ テレグロ Sign
経験効率 : Base 1300k/h : Job UNKNOWN(忘れた)
回復資材 : 2PCヒールおよび現地調達
滞在時間 : 1h (滞在時間、狩場にいた時刻)
特殊補助 : 素プリ2PC支援あり(息・IA・キリエ 非公平)料理ナシ
ドロップ : チーズ(99) ヒナレの葉(29) イチゴ(5) アロエの葉(23) エル源(1) Sギター('A`)
狩り方: フル支援後テレポ狩り。蛇除き全種狩り。Dropは娘々以外収集品無視。
混雑度: 誰もいないのは仕方ないね 数時間毎にLKが一人出現。
個別Mobについて
天仙娘々: こいつをArv1確に取れるか否かはでかい(気がする)聖矢を使うなり、Dsignするなりすれば
確殺はもっと楽になる。追跡中に被弾Mobをみかけると即ヒールするので
これを利用して接近を阻害することも可能。Aspdは低いが寄られるとけっこー痛い。(上記ステで400前後)
琵琶に目をとられがちだが、収集品もけっこう高額。ディスペルやホールドウェブは
まず食らわないのであまり気にする必要はないかも。
天邪仙人: あまり弓との相性がよくないのは周知のとおり。足掻かずにArv2確で。天仙のヒールが一発入っても
2確が崩れない威力を確保できるなら武器は一個でいい気がする。
索敵範囲・射程・Aspdが高水準で、歩くタイミングを間違えるとヨーヨー天国が待っている。
こいつ込みのMHは戦闘が長引きがちなので、盾はホルンをセレクト。
LB発動時に一気に接近したい。チーズの市場価格にもよるが、小金稼ぎには向いている。
当然鯖にもよるが、cは案外高い。
老人参: 崑崙のアイドル。水矢で仕留めてつかーさい。こいつのcと天邪のcをセット装備してモスコで狩ると
やや幸せ。葉っぱがどっさり溜まるが、モスコ以降の値下がりを思うとその場で食うのも手かも。
黒蛇王: うおっあぶねっ タゲを捉えた瞬間FDとドラゴンフィアーをぶちまけてくるので誘導して捨てる時も
細心の注意を払うこと。うちの鯖では粘ちゃ・・・専門のLKがいるのでそのうち死ぬ。
- 198 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/07 23:20 ID:a4m/iEkO0
- うちの鯖だと崑崙3通っている人が多いせいか琵琶は安いな
有効に使えばいい武器なんだが
重量もあるし、あんまり需要はないっぽい
- 199 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/07 23:42 ID:prhS9+Th0
- 俺としては喉から窓手が出るほど欲しいんだが。
そんなわけで>>197はもっとやれ。やってくださいお願いします。
- 200 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/08 14:08 ID:o5SBPCZZ0
- レベル83の鳥です。
そろそろ名無しクエなどを終わらせて臨時に参加したいのですが装備は何にしようと悩んでます。
現在頭はムナ帽、肩は+7イミュンマフラー、靴はペリッドブーツ
盾と鎧が悩みどころで総重量の問題とカードが安くなってきているのでどれにするかなどについて
アドバイスいただければ幸いです。
- 201 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/08 14:16 ID:aELGMLD/0
- 鎧は闇以外ありえね
盾は正直ブラギならベアドなくてもいいな
カリツなりホルンなりホドレムなり予算と相談でどうぞ
刺すのはタイツとベアドなら石盾かな
金ないなら投売りされてるバクラ刺をどうぞ
- 202 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/08 15:03 ID:jj7rd6nBO
- 石盾よりV盾じゃね
名無しって中型ばっかだし石盾の恩恵ないんじゃ
石盾ならバックラでも変わらないと思う
マグニセットで使い回すなら石盾しかないだろうけどさ
- 203 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/08 15:32 ID:qr4eU9gP0
- 使いまわしなら石、重量ならV。
闇鎧 カリツorホドorベアド 火レジ風レジで完璧。
- 204 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/08 15:44 ID:o5SBPCZZ0
- アドバイスありがとうございます。
価格と汎用性を考えて
頭 ムナック帽
肩 +7イミュンマフラー
鎧 +5闇オデン
盾 +4カリツバックラー
足 +5ベリットブーツ
でいくことにしました。後はアクセなんですが、何がいいでしょうか?
現在はイヤリング×2を使用してます。
- 205 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/08 15:52 ID:RBZr6P+v0
- キュアSBP
SRorヨヨSBP
- 206 名前:姫プリ 投稿日:09/03/08 15:59 ID:cFNwPm530
- 解毒も便利ですよー
- 207 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/08 16:01 ID:qr4eU9gP0
- キュアはもしもってるならルドラを共闘用にもってくのもいい。
アクセ欄潰さなくてちょっぴりお得。
- 208 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/08 16:43 ID:7Ji0CTv60
- イヤリング*2はないわ
ロザリーでTS軽減なんていかが?
あとは無難にヨヨとか
- 209 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/08 17:23 ID:21j5NK0y0
- イヤリングはもしかするとアイシラ発動無詠唱用かもしれん
- 210 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/08 17:27 ID:qr4eU9gP0
- 無詠唱調整に必要なのはDexだろ・・・。
- 211 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/08 17:38 ID:qnuUEKdX0
- >>204
アンデッドバスターのシューズまじおすすめ!
経験値効率が10%もあがる神装備!
あとお金に余裕があればアムドウラの恩恵も2個かっておくべし
あわせて使うとこうりつが 20%!!!!もあがる最強装備!
名無しはこれなしには語れないね
- 212 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/08 17:42 ID:FxvwHvqi0
- スモールブックペンダントを勧めるべき。主にID的な意味で。
- 213 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/08 19:54 ID:o5SBPCZZ0
- >>205
やっぱり回避と補助系ですね。
SBP2個余ってたのでそろえようと思います。
>>211
ごめ、それはないわ。
>>212
自分でも今気づいた。SBPw
- 214 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/08 21:33 ID:qnuUEKdX0
- しねよ
マジレスすると未転生で三減ないカスとか即蹴られるよ
- 215 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/08 21:43 ID:aELGMLD/0
- マジレスすると蹴られるとかまずない
立ち回りさえしっかりやれば大丈夫
HP5k以下とかなら蹴られるかもしれんがな
ちなみに本日のNGID
qnuUEKdX0
- 216 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/08 23:34 ID:csyeufvt0
- 今日、氷2行ったら間違いないんだが
スノウアーにArVで19800出していた矢林檎&望遠鏡の冠がいたんだけど
どんな装備したら、あんなダメージ出せるんだ・・・。アノリアンだって難しいというのに。
- 217 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/08 23:54 ID:qr4eU9gP0
- >>216
っノッカー頭・ガリオン指貫。
- 218 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/09 00:01 ID:VTdDaTDp0
- Vit72↑Dex99のクラウンで
+10水2無形2バイオリン・Dex料理・ブレス
鉄球+ローウィン+監視する者挿タイツ+指抜ゼロム
これでスノウアー一確MAX19800
StrかLukに合計20振るか箱とか使えば20kダメージ
- 219 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/09 00:02 ID:ThNBAMaJ0
- って、頭矢林檎か・・・。
怨霊か思念体ささってるんじゃね?
- 220 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/09 00:06 ID:/nU8D9sU0
- S付矢りんご実装と聞いて飛んできますた
- 221 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/09 00:09 ID:7ZTqj+is0
- 鉄球足枷や指貫にポルセリオ
新カードのガリオンやロウィーン
水属性は段々と不遇な道を歩んでるな
- 222 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/09 01:32 ID:S2DSLYrHO
- すいません、質問させて下さい。
「演奏中(演奏を中断せずに)にASを打つことはできます。
こんな事「Arvを楽器以外で打てる」レベルの知識だと思うんですけど^^;」
と言われました。
ググったりウィキを見たりしたのですが、自分にはやり方を見つけられませんでした。
チート以外で本当に出来るならどなたか教えてはいただけないでしょうか?
- 223 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/09 01:37 ID:Aw1fOfRd0
- どっちもできないな。エミュ鯖からきたんじゃね?
- 224 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/09 01:39 ID:/dWx/Swf0
- >演奏中(演奏を中断せずに)にASを打つことはできます
雷鳥長い事やってきたけどこんなの初めて聞いたわ…
- 225 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/09 01:48 ID:ThNBAMaJ0
- やり方は教えないが、実際にできるよ。チートでもなんでもなくね。
忙しすぎて、偶然できてしまった人もそこそこいるはず。
- 226 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/09 01:50 ID:7ZTqj+is0
- 短剣で演奏できるって項目が確か雷鳥wikiにあったよな。
それと同じことを合奏で弓で行う。私を縛らないでを使う。
あとは好きなようにしろ。
何度か過去に出た話題なはずだが。
- 227 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/09 01:56 ID:S2DSLYrHO
- >>223〜226さん
ありがとうございます。
やり方に関して、今現在まだウィキで確認はしていませんが察しがつきました。
個人的にグレーっぽい気がするので、自分で試してみるのは止めておきます。
- 228 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/09 02:01 ID:Aw1fOfRd0
- そういや縛らないで使ってなんかやってた動画があったっけな。
ArV楽器鞭以外でって詠唱開始から詠唱終了までに他武器に持ち替えるやつか?
で、誰もやり方書いてなくてわろた。
別に知ってなくてもいいようなのだから気にしなくていいんじゃねとおもう。
- 229 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/09 05:32 ID:sKQ1kK23O
- ブラギと短剣持ちかえを同時にしたら、ラグって短剣で演奏してたことが一度だけあったな
- 230 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/09 06:01 ID:P70/psD10
- しかしどういう場面で使うんだろうな
- 231 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/09 06:10 ID:xaHcCmiY0
- 前から思ってたけど、
このスレって基本的にそういう裏技的なテクニック教えないよね。
- 232 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/09 07:28 ID:4GtqOZN90
- まぁやり方は至って単純だからな。
アンコールと同時に弓に持ち替えるだけ。
しかし俺も疑問だけど、どの場面で使う必要があるんだ?
- 233 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/09 08:24 ID:ThNBAMaJ0
- いくらでもあるだろ・・・。
アビスブラギがドラゴンキラーで演奏できる。
生体&狭間ブラギがエキササイズで演奏できる。
といった具合にな。
- 234 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/09 08:40 ID:fr7Glqne0
- 合奏しながらASをどこの狩り場で使うかって話じゃ?
ノックバックがあるから使いにくいと思うんだが
- 235 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/09 09:12 ID:ThNBAMaJ0
- ニヨAS共闘とかGvでジークとか太鼓担当してる冠舞がやるとか色々あるだろ。
自鯖じゃ昔、合奏移動させながらASぶちこんでくるジプがいたなぁ。
最近じゃ合奏やってるのあんまみた記憶ないけど。
- 236 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/09 12:13 ID:ziS2U/rN0
- ニヨでAS共闘はノックバックでタゲ移りとかが鬱陶しかったから結局MSで共闘取ってたな。
- 237 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/09 14:54 ID:8S1Jgkkv0
- タロットで課金料理は消せますか?
- 238 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/09 19:41 ID:jhpTqnW60
- 消せたらとっくに苦情でまくって消せないように修正されてるだろ。
- 239 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/09 20:17 ID:8S1Jgkkv0
- それもそっか。
返答どーも
- 240 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/09 20:42 ID:+4JCrOqB0
- WIKI見たけど、いまいちよくわからないので質問です。
スクリームのディレイはブラギで短縮できるって書いてあるのですが
これはINT高いブラギでやれば、ASPDと同じ速度でスクリーム連打できるかんじですか?
それならAGI高めの踊りを作ろうと思うのですが・・・
ぜひ返答お願いいたします
- 241 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/09 20:46 ID:jhpTqnW60
- シミュれ。
ttp://rodabhand.sakura.ne.jp/bragisim.shtml
- 242 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/09 20:49 ID:y5OWXz/10
- AGI初期値でも、ブラギさえ高性能なら毎秒2回くらいで連打できるよ
- 243 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/09 21:04 ID:+4JCrOqB0
- >>241
こんなサイトあったんですねw
助かりました
>>242
レスありがとうございます
A=Vの踊り作ってみたいと思います
- 244 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/09 21:21 ID:C3ou5hmJ0
- 試しにアンコールと同時に持ち替えてみた
演奏はしてるけどAS出来ないんだがやり方悪いのかな
Gvでブラギや忘れないでしながらWPに状態異常ASとか有効そうだけど
演奏しながらASはちょっとグレーの度合いが強い気がするな
- 245 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/10 00:03 ID:d1j0CAu00
- 演奏+弓装備は出来ても、演奏中はMS/TAしか使えないような気がする
- 246 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/10 06:17 ID:HS6QYPIm0
- 遅レスだけど、スノウアーのArV狩りについて。
ArV「のみ」で1確しようとすると、鉄球とかDex+10料理とか必要になってきてしまうけど
1確殺にこだわらず、2回の攻撃で素早く倒せるようにできればいいんじゃないかなーと思ってちょっとこんなのを提案してみる。
93/61冠
IAブレス込み
Str1+17/Agi1+25/Vit73+2/Int50+14/Dex99+51/Luk1+4
+10DドレインリアDペコ卵バイオリン
+4ノッカー挿し風標
女神の仮面
ギャングスカーフ
ポルセリオ服
+7無形盾
レイド挿しウール
+4金オシタイダル
ニングロ ガリオン挿し弓用の指貫
まず、この装備とステでMS5をスノウアーにやった場合、最低ダメージが3383。
そんでArVでやった場合だと、最低ダメージは16047
つまり、3383 + 16047 = 19430 でスノウアーのHPを超えた。
無詠唱なので、無詠唱MS5で殴ったら、すぐさま無詠唱ArV10を発動して倒す。
無詠唱の MS or 矢撃ち 使ってから、立て続けでArVで確実にスノウアー仕留める。
こんな狩り方ってのはどうだろう?
時間も全然かからないし、お金もそんなにかからない。
- 247 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/10 12:25 ID:gKq/Nxg20
- SP消費が気にならないなら・・
- 248 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/10 13:27 ID:B+c1p/xBO
- >>247
MSはLv5で消費8じゃなかったけ。
そう考えると許容範囲かもしれん。
無詠唱ならセットの攻撃で、スノウアーに近付かれる前に倒せるだろうし。
QMバイオリンで、シロマにArVして回復すれば被弾分の回復も余裕っぽいね。
>>246ぐらいの投資額なら、スノウアーArV狩やってもいいレベルかもしれない。
- 249 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/10 15:02 ID:FIuyuKw00
- ロキ演奏をしつつMSもグレーなのかな?
あ、なんか撃てるーと思って使ってたけどここみてたら何か不安になってくる。
自分は対象外ってことでいいの?教えて偉い人。
- 250 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/10 15:27 ID:2qwpA54l0
- >>249
ロキ発動側はロキの効果対象外だから問題ない。
ただ、縛らないで使ったり協奏がわだったりするとロキの効果の影響を受けるから使えなくなるだけだしね。
- 251 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/10 15:28 ID:bIPzdn3U0
- ジプだとD150にDサインorDガリオン+指貫1必須かな。
懐古厨死ねって感じではあるんだが
矢撃ちMS後ArVって昔からあったけど最近は全然そんな話でないから
知らん人多くて当たり前だよなとふと思い
なんだか遠くまできたもんだと切なく。
>>249
発動者には効果かからないから自分でロキ発動してるならMSうてるのは仕様。
パートナーには効果がかかるから自分がロキ発動してないのにMSうてるのはグレーな方法をとっている可能性がある。
- 252 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/10 15:35 ID:vbmxaKaX0
- >>250
縛らないで使ってもロキの効果は受けないよ
- 253 名前:249 投稿日:09/03/10 15:42 ID:FIuyuKw00
- お三方どうもありがとうございます。
1PCロキなのでこれがバグとかだったらGv詰んなくなるなぁって杞憂でした。
ガシガシMS撃って行こうと思います!
・・・ロキ中って目が離せない割りに暇だったりすると思うんだけどみんな何してるんだろう?
- 254 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/10 15:51 ID:J3ims+aJ0
- Freyaはロキ防衛が完全に廃れてしまったからそういう心配少なくなったなぁ。
昔は2PCでER前の状況を自分で確認しといて、
攻めてきそうになったらロキキャラ注視。
- 255 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/10 18:12 ID:bIPzdn3U0
- 防衛=偵察まわす時間だから、速報見ながら偵察指示担当とかやってた。
- 256 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/10 23:59 ID:B+c1p/xBO
- 今思った。
スノウアー狙うくらいなら、ペノメナ狩りしてカード狙った方が
Job比率も敷居も楽やんけ!
ペノメナ 10M
スノウア 11M
- 257 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/11 00:42 ID:be/KDSQt0
- 倒すまでに4,5発攻撃食らうペノと足が遅くて上手くやれば1発も攻撃されないスノウアーを比較する…だと…
- 258 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/11 00:58 ID:wTjxTrdk0
- どっちか1つに絞ることはないさ。
- 259 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/11 03:50 ID:1sKIh7uX0
- >>193
160=191です。
教えていただいてありがとうございました。
無詠唱にしておいた方がリザ等でも良さそうなので、dexあげる事にします。
- 260 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/11 04:15 ID:PJoxtxNt0
- 参考になるか分からないけど比較してみた。
■ペノメナ
装備:アナコンダクカード3枚の楽器or鞭で十分。盾はホルンでおk。
EXP: 2,870 / 2,200
ASPD:158
ATK:415 〜 565
攻撃射程:7
撃破方法:ArV(射程10)のみ ※無詠唱推奨、1体倒すのにSP30消費
生息数:最多が時計地下3で、45体が5分湧き、40体が15分湧き
狩場アクセス:時計2から。もしくは投票でカプラ勝利だと直
カード以外の金銭:サンゴ、爆炎カタール
■スノウアー
装備:ガリオン指貫、ロウィーン肩、ドレインリアー&ペコペコ卵挿しの楽器or鞭、ノッカー頭、鉄球足枷、無形盾・・・などなど投資が必要
EXP:5,882 / 2,699
ATK:770 〜 1,347
攻撃射程:1
撃破方法:MS or 矢撃ち(射程10) → ArV(射程10) ※無詠唱推奨、1体倒すのにSP39消費
生息数:最多が氷洞窟2で70体即湧き
狩場アクセス:ポタあれば、氷洞窟手前まで直。1からテレポして2へ
カード以外の金銭:エル原、クリブル、アイシクルフィスト
どちらのMobもカードに関しては雷鳥冠占にとって需要あるカードでもあるし
自分の分を狙いに行くのも有りなんだよね。
余談だけど、アリスカード狙いの棚2のArV狩りは恐らく相当難易度高いと思う。
実際やってみたけど、TBd鞭で、エンシェントミミックとアリスをArV確殺できなきゃとてもじゃないけど狩りにならなかった。
EXPだけで言えば、ArV1確できるアノリアン(5,900 / 3,700)や歌舞伎忍者(4,970 / 3,010)、ホドレムリン(6,782 / 2,022)のことも、たまには思い出してあげてくださいw
- 261 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/11 04:18 ID:t1lI7lxv0
- 雷鳥で金銭狩りとかどうかしてる
- 262 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/11 05:19 ID:X+8tioS7O
- いやまぁ、ArV自体単発の威力高いから
一発カード狙いの狩りは有りだと思うよ。
スリッパやモスコ3とかになると、さすがにモンクやローグ作れとしか言えんが。
- 263 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/11 09:50 ID:EIBzApEI0
- あんまりかわらんが、うあーさん射程2だぜ
- 264 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/11 12:32 ID:muM5QsPp0
- 今はもう配置変更でガタガタになってしまったがジプでも金銭狩りできたぞ
聖域に篭り続けてホドレムかれこれ20枚近くは出したが1枚15Mくらいで売れてうますぎた
おかげで装備のランクもあげられたし悪くなかったよ
今ならちょい投資がいるがウアー篭りも十分ありだと思うけどな
- 265 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/11 13:26 ID:D6nd7UdF0
- BBS補正ってすげえ
- 266 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/11 14:19 ID:X+8tioS7O
- スノウアー特化鞭作りたいんだけど
My古鯖だと、ペコペコの卵カードが1枚6.5Mなんだよ\(^o^)/
7M相場のノッカーカードとs弓用の指貫も市場から姿を消してしまった。
投資額でスノウアー2枚買えるんだよな…。
- 267 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/11 15:31 ID:muM5QsPp0
- 篭る具合にもよるが2枚くらいならすぐに元取れると思うけどな
あれだけ湧いてるとそれなりに数こなせるだろうしね
- 268 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/12 00:43 ID:C+jBkyRz0
- 初歩的な質問です。
鳥をやっているのですが、弓と楽器を持ち替えすると盾も外れてしまいます。
盾をはずさないor楽器と一緒に装備する良い方法はありませんか?
あと、名無しで見かける鳥の人って共闘にAS使わない人が多いのですがなぜでしょうか。ASだと共闘がらくだと思うのですが・・・
- 269 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/12 00:54 ID:9FJ1wRZ00
- >>268
1.短剣等の片手装備で持ち替えをする 軽いものだと重量的にも良
2.盾がはずれることによる耐久度の低下、楽器を持たないことでブラギが切れる
ASのノックバックによって、SG範囲外にはじかれHit数の低下から敵が残る可能性がある
ミュージカルストライクでもって共闘を行えば、ブラギを出したまま共闘が取れ(ブラギ切れを嫌がる人もいる)、
ノックバックはないのでそのままSGが当たり、耐久度の低下もない
正直共闘なんてオマケみたいなもんなんで、ブラギを切らさないようにするのが第一条件
- 270 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/12 01:43 ID:/fEIR+pa0
- ASだと盾が外れるから、自分が被弾してる状況下では使えないのと
交戦中にブラギ演奏が切れてしまうASは怖い。
あと、地面指定3*3マスだから、SGノックバック中のスローターに
Hitしてない可能性もある。
ネクロ&スローターでも、ラグで位置ズレを起こしてる場合だってあるし。
消費SP1のMSTAに対して、ASは消費SP15。
以上の理由で自分はMSTA派。
- 271 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/12 01:50 ID:ec3PutcM0
- 弓AS共闘してる?
しないよ派 ─┬─ 共闘しないよ派 ─── 共闘マンドクセ派
│ └─ 共闘事故怖い派
│ ├─ MS/TA詠唱あるし、ASあたらねぇ派
│ └─ 自分のせいで決壊するの怖いです><派
│
├┬─ ネクロだけでいいよ(MS/TA派)
│└─ MS/TAでスローター打てばいいじゃん(MS/TA純情派)
│
├─ 弓⇔楽器盾とかマンドクセ(ものぐさ派)
│
└─ AS、ブラギ切れたり遅れるじゃん(ブラギこそ至高派)
- 272 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/12 02:06 ID:pGzgp7wK0
- 共闘してるかしてないかを起点にしたほうがすっきりしね?
- 273 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/12 02:17 ID:/fEIR+pa0
- そんなどーでもいいことにこだわって何かなるのかね
- 274 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/12 04:26 ID:2dzqId860
- 狭間ペアについて質問
人型武器で迷ってるんだがなにがいいと思う?
マミー2悪魔2あたりがいいのかなーと思ってるんだがどうなんだろ
装備は
りんごタイツニンブル弓×2でDex160
100%当てるのがいいのかはたまた少し妥協して火力を取るべきか・・・
料理食えってのはなしで意見を貰いたい
フリオ二なんて買うお金はありません
- 275 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/12 04:44 ID:ec3PutcM0
- >>274
マミー二枚というかハワード使ってでも必中まで持ってくのが吉。
命中率90%代ならら特化さしてしまうってのはAspdの恩恵があるからこその選択。
回数重ねまくる攻撃が平気なだけで、回数重ねられないArVやSBでは微妙。
- 276 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/12 11:17 ID:i8EIpEcl0
- つニンブル呪い手*2
- 277 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/12 16:19 ID:6hxVIL/p0
- >>274
Hit277(ニンブル呪いの手*2)、D160の威力重視装備でも狩りとして成立する程度には命中します。
ArV数のばらつきが気になるのでマミ挿し等が欲しくなりますが、そうすると純粋な確殺数が上がるので一長一短です。
あとArV狩りでは支援職等に比べて消耗品をほとんど使わないので、課金料理を使わないまでも
安い料理(DEX+3料理等)は視野に入れてもいいかと思います。
- 278 名前:274 投稿日:09/03/12 17:00 ID:2dzqId860
- なるほどハワードと呪いの手ですか
命中100%になるようにこの2つ組み合わせて残り特化を挿すって
感じになりそうかな
もう少しシュミして1番良さそうな装備を試してみますどもども
- 279 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/14 12:44 ID:tcx4gZ84O
- DサンタポDストラウフ 楽器 or 鞭って、使い勝手いいな。
Dexカンストの冠占ならArVで
ダークフレーム
天仙娘々
グレムリン&ホドレムリン
1確できる。
他にもバンシー特化武器にもなるんだよね。
あって損はないと思った。
- 280 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/14 13:13 ID:TK8GC1j60
- >>279
バンシーは悪2中2のほうがいい。
- 281 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/14 13:29 ID:6ESrw4nP0
- バンシーは凍結で属性変わる場合があるからサンタポが無駄になるしな
DストラウフDスケワカの方がなにかと便利ではある
装備次第ではそれでもバンシー3確に持っていけるし狭間でも天使以外に使える
- 282 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/14 20:56 ID:NFefHcCm0
- ちょっと質問
今調印DS1確してるんだけど、ちょっと装備整えればMS1確ができるっぽいんだ
でも実際数MかけてMS狩りにするメリットってあるのかな?
- 283 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/14 21:04 ID:LEs0rohz0
- >>282
・消費SPが少なく済む
・今後冠になるんなら、調印特化楽器が続投できる(とはいえ、風属性動物とか少ないけど)
こんぐらいか?
・
- 284 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/14 21:26 ID:Bks+uA770
- 盾がもてるのがメリットだが、そもそも接近させなければいいんだから
射程が短いのがデメリットとあわせると・・・うーん。
- 285 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/14 21:26 ID:Bks+uA770
- >>283
ガリオンArV狩りが!!!
- 286 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/14 22:35 ID:ttB2x9Px0
- ついにワールドエクスチェンジサービス来たな
これを機に名無しや生体や狭間で需要ないって愚痴ってる踊は需要ある鯖へ移住したらどうだ?
zenyをレアに変えて持ち込めば鯖によっちゃ一財産築けるだろうしな
深い人間関係やしがらみがない人なら一考の価値はあるかも知れない
- 287 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/14 23:04 ID:0Eg+mGQL0
- ガリオン1確狩りは数が少なすぎてたいして効率でないぞ
- 288 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/15 08:33 ID:s5DJG3xq0
- 初歩的な質問で悪いけど20秒ルールは合奏には適用されないよね?
2PC環境だからGvで戦太鼓や指輪使ってみたいんだけど
- 289 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/15 09:24 ID:PkIdUDrl0
- 鳥で演奏中止用の持ち替え用装備って何がいい?
高レベルダンジョンとかになるとフォチュンとかになるだろうけど、そこそこでいいものない?
まぁすぐ楽器に持ちかえればなんでもいいじゃんって言われそうだが・・・。
- 290 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/15 09:28 ID:ocZOhjtG0
- 真面目になんでもよく・・・ね?
- 291 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/15 09:36 ID:MkCDKlnD0
- 軽いナイフ
- 292 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/15 09:37 ID:8uQYFORk0
- ・重量が軽い
ナイフ カースダガー ウィーダーナイフ コンバットナイフ プリンセスナイフ (全部重量40)
・SP回復量が増えるかもね
月光剣(MaxSP+10%)
バゼラルド(INT+5)
プリンセスナイフ(全ステ+1)
・回避アップ
フォーチュンソード(完全回避+20 LUK+5)
オーガトゥース(FLEE+10 完全回避+5 DEF半分)
・耐性が増えるよ
ウィーダーナイフ(対植物15%)
コンバットナイフ(対人10%)
エキサーサイズ(対悪魔5%、対人-10%)
・壊されないよ
ダマスカス
スクサマッド
- 293 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/15 13:00 ID:Q018WNPl0
- 自分は足元沸いた時に運剣と移動時のSP回復に月光持ってるな
まぁ正味なんでもいいと思うよ。短剣に金かけるより防具に金かけた方がいい
- 294 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/15 13:47 ID:/BUzW4qy0
- 僕は、☆ナイフちゃん!
名無しでWizにくっついたフレームスカルを殴れるので、なんだかんだで便利
- 295 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/15 17:33 ID:V4eeh35YO
- タロットの後殴るように☆ナイフ
いや軽けりゃなんでもいいよ
- 296 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/16 01:58 ID:kipLjqYB0
- おれは気休めの運剣かコストパフォーマンス最強の店売りナイフだな
まあ、ほんーっとうに何でもいいと思うけど
- 297 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/16 11:21 ID:WajsONpL0
- 友人から貰った銘入りナイフを愛用してます
その友人は引退して名無しになってるけどな
使えれば何でもいいと思ってるからなー
- 298 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/16 20:15 ID:XDZwHlSF0
- 俺も自作の銘入りナイフ使ってるなー
雷鳥を作るたびに作ってるから現在4本になった
鯖に○本しかない!と思うとちょっとだけ幸せになれるかも?
- 299 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/16 20:25 ID:8WLbRewC0
- トールとか生体だと運剣で少し幸せになれるね
他の狩場でもHITストップの頻度減るし
Gv以外で短剣持つ狩場は運剣だな
- 300 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/16 21:02 ID:xRI7hN2V0
- 持ち替え中に武器壊されて泣いたことがあるので、ずっとゴーレム挿しナイフ
- 301 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/16 21:20 ID:kdHKbMaDO
- リヒの友達クエで手に入れたナイフを使ってる
- 302 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/16 23:33 ID:+b3+K+Gw0
- 友達の銘入り☆ナイフか+10QHマイン装備してるなぁ
後者はまぁ、ノリで
- 303 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/17 15:03 ID:8B9O9FtM0
- 未精錬トゥースブレイドだなー。
別キャラで名無し行った時にもらったのが残ってたので、それから使ってる。
AGI型だから暇な時に殴ると忘れた頃にスローキャストが出て驚いたりするw
- 304 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/17 22:21 ID:ZfMuU5H90
- 今度WESでとある事情でIRISから鯖移動しようと考えているのですが
名なし3FでS4Uダンサーの需要が多いところはどこの鯖ですかね?
- 305 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/17 22:26 ID:OkuNEo8I0
- Irisの子鯖だとFreyaじゃないかなぁ。
BossDrop高くていいならへ鯖がいいとか聞くけど。
- 306 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/17 22:28 ID:ZfMuU5H90
- あれ?子鯖にしか移動できないんでしたっけ・・・
IRISからロキとか考えていたのですが
フレイヤあたり検討してみます
- 307 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/17 22:30 ID:weL8yREf0
- 名無し3で踊が入るとこがあるのか。
うちの鯖は教授もなしで、5人構成が鉄板だな。
- 308 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/17 22:38 ID:Q4xt+Bcf0
- IRISはかなり恵まれた方だと思っていい
Ver鯖も必須職以外に開かれてわいわいやってるってのは聞いた
- 309 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/17 22:43 ID:OkuNEo8I0
- >>306
子鯖だと大なり小なり空気が似るものかなぁと思っただけ。
関係ない鯖でも移れるよ。
- 310 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/17 23:06 ID:ZfMuU5H90
- ケイオスやロキでは名なしでのS4Uダンサーの需要は絶望的ですかね?
- 311 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/17 23:23 ID:/1vDyCg60
- IrisはGvあまり盛んじゃないと聞くからそれ用の移住かな?
Lokiだと最近臨時見てないんで微妙ですが
踊りが募集してる時は既に知り合いで職業ほぼ揃った状態の時が多い気がします
あと低レベル帯は教授か踊り募集してることもあります
- 312 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/17 23:23 ID:Q4xt+Bcf0
- 聞くばっかりじゃなくてちったー自分で調べろよ
- 313 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/17 23:25 ID:Q4xt+Bcf0
- コピペし忘れた、去年11月時点での名無し臨時の踊参加状況な
http://gemma.mmobbs.com/ragnarok/kako/122/1225856845.html.gz
ダンサーバード情報交換スレ 60曲目の154より
【verdandi】 青ポ投げのクリエが登用されたりSP補助系職は結構需要あり
【 magni .】 臨時自体が少なく(夜でも名無しが1、2立つかどうか)需要もほぼない
【 surt ..】 臨時・需要ともに少なくほとんどギルドなどの身内狩り中心なのでギルドに入るほうがベター
【..forsety.】 臨時も少ないが踊募集は見たことも無い
【 garm ..】 臨時も少なく踊需要もほぼ絶望的
【 tyr .】 70〜88くらいまでは需要あるが90代は需要なし、それか一部あるがほぼ身内のみ
【 idun .】 70台〜80台で教orS4Uとして募集される
【 eir ..】 結構募集あり(教orS4U)、比較的舞踊にやさしめ
【 freya 】 普通にあり、教orS4Uが来るまで出発しない、バンシー要員として砂起用も多い
【 baldur 】 少なめだがあり(教orS4U)、踊主催は時間かかるが集まる、生温需要○
【 chaos..】 SP補助枠は80代で主に教授が起用されている、踊は要相談?
【 thor ..】 普通にあり
【 bijou .】 教授orS4Uが来るまで募集されるが共闘・氷割の他にバンシー処理力も求められる
【 ses 】 需要なし、募集すると晒される
【 sara 】 募集主によって需要あり(80台?低INT廃聖?)
【 fenrir 】 SP補助枠(教授踊)の募集は皆無
【 loki .】 基本的になし、踊主催は時間かかりつつ集まるか解散
【 lydia 】 中レベル帯(70~85あたり)で教授orS4Uとして需要あり
【 tiamet.】 普通にあり(踊込みの6人PTが鉄板化)、ただ舞踊人口大なので競争率も高い
【 lisa .】 レベル帯によっては需要あり(80~95くらい)、88↑は踊が主催メイン
【 odin .】 需要は教授がたまに、SP回復材の需要が最も高く基本「前廃魔廃聖ME鳥」の5人
【.heimdal.】 ほぼ需要なし、踊主催は解散or長時間募集後出発?
【 iris 】 普通にあり、ほとんどの臨時で踊枠が確保されている、比較的舞踊にやさしめ
- 314 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/17 23:28 ID:ZfMuU5H90
- sesがひどいw
ありがとうございます
参考にします
- 315 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/17 23:38 ID:ayn/sLDF0
- >>308
人が多いから臨時もあるってとこじゃないかな
>>313
コピペしてくれて悪いんだが
irisのほとんどの臨時でのくだりを削除希望かな
占限定とか、枠もない場合があるので誤解を招く気がする
- 316 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/17 23:53 ID:Q4xt+Bcf0
- 質問者がIRIS在住だからあえて訂正する事もないかなと思ってな
【 iris 】 80台はほぼ教/踊募集有、88↑はSP枠無しも半数程度に。 SP枠は埋まるの早い
俺もIRIS民なんで、書くとしたらこんなとこか
ジプシー限定は正直滅多に見なかったんで特例だと思いたい
- 317 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/18 00:43 ID:brKUYKat0
- >>316
公平な視点から見たらそんな感じかも、ありがと。
運が悪いのか時間帯のせいなのか枠が空いてるの見たことないw
- 318 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/18 00:53 ID:LNRyuI1S0
- >>317
それは時間帯によりますね
私の占は最後の1人で入ることが多いという
踊が募集しても埋まるのでIRISは踊占に優しい鯖
- 319 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/18 01:00 ID:+1m4lDRY0
- 鯖によって違うのは面白いなぁ
特に人数が同じくらいのchaos、loki、Irisでどうしてこうも違うのか
- 320 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/18 01:23 ID:Dwnad7if0
- >>305
ヘ鯖はやめておけとしか言えないな
先人の踊がさんざんやらかしたせいでSP枠の募集はない
仮にあっても低レベルか教授限定だから踊には厳しい
逆に素プリには寛容で募集主が素プリでも集まるし、
廃支が素プリ指定で募集してることもあるがこれはスレチか
- 321 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/18 04:42 ID:PxE0qmSg0
- 素プリ指定はないだろ
支援=素プリと認識してないか?
- 322 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/18 08:29 ID:crha4MEI0
- Freyaは名なし臨時自体が衰退気味ですので要注意ですよ
- 323 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/18 11:24 ID:fsJ0MFmO0
- HeimはSesほどではないが踊が募集すると晒されるのでやめておいたほうがいい
- 324 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/18 12:23 ID:zrTOBa/q0
- Bijouは本当にSP枠が来ないと出発しない
というか看板の募集職全てが埋まらない限り出発しない
臨時自体は超過疎ってて大体臨時の数が片手でカウントできる
- 325 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/18 14:51 ID:O983eZvz0
- TiaもSP枠以外揃ってても踊募集で1時間以上待ってたりするな。
- 326 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/18 15:40 ID:EblFa46g0
- 某中期鯖だが踊や舞の移住者は大歓迎だぜ
SP枠が来ないせいで出発できないケースなんてざらだからな
新しい人が来てくれるのは普通に嬉しい
- 327 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/18 19:17 ID:zbQsNWhl0
- chaosの修臨時でSP役は主に教授。
S4Uは最悪、教授が来ないケースで募集がかかる程度かな。
教授すら募集されない事もあるから、踊での修臨時は絶望的と考えていい。
90台なら生温ニヨで需要はあるけど、外で入る人が多いよ。
- 328 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/18 19:59 ID:zbQsNWhl0
- 入れる臨時が中々見つからないと嘆いている踊・占の諸君。
それでも、一切募集されない職よりかは恵まれています。
もっと積極的にポジティブに頑張れ! 諦めんなよ!!
- 329 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/18 20:08 ID:TJCoTeWs0
- 移住はいいが下手すると、今踊占が少なく需要がある鯖に大量に移住者が出て過剰供給展開になりかねん
それが怖くて移住に踏み切れないチキンな俺orz
- 330 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/18 23:28 ID:+1m4lDRY0
- 今の生ってタロット求められてるから
占はともかく踊は無理じゃね?
- 331 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/18 23:35 ID:EblFa46g0
- それは鯖によるんじゃね?
俺んとこだとニヨ踊として募集してるから未転生でもOKのようだ
まぁ比較的埋まりやすい枠ではあるけどな
- 332 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/18 23:36 ID:enXJzKMx0
- オーラがテレポしなくなってから
冠占募集がデフォになったね
- 333 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/19 00:02 ID:xr21eIAn0
- >>326
鯖名を教えてくれ。
- 334 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/19 00:07 ID:5GBqIW4D0
- chaosだとニヨ踊と明記してあるので、タロット限定ではないと思う。
踊も参加してるのを確認してるよ。
これは上記みたいに鯖によるだろうね。
- 335 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/19 00:48 ID:shOvqJTi0
- ニヨならまだ
アビス、ジュピ、生体と3箇所か
- 336 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/19 02:46 ID:W5LEuf8W0
- でもぶっちゃけ、狩りでニヨ役、Gvでロキ役してると
「自分は何が面白くてこの職やってんだろ」と、ふと思う。
2PC用サブキャラならともかく、メインキャラだしな俺にとって…
- 337 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/19 13:03 ID:hy9CpiIY0
- S4UやキスしたりニヨするのもだけどPTで踊れるのが楽しい
Gvロキはロキ上でスキル使えない相手を眺めるのが楽しい
またVITや対策装備ない相手がスクリームで簡単にスタンするのが楽しい
ジプシーメインだけど俺はこんな感じだな
踊れない時でもペアでトールや狭間行ったりしてるし満足してるよ
- 338 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/19 14:11 ID:5+AcSnBq0
- 舞ペアでトール狭間って可能なの?
- 339 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/19 14:31 ID:hy9CpiIY0
- トールはカーサを5確インプを4確あたりの火力なら可能
サラはArv何発目で2HQトリガー引くか数えておいてすぐに忘れないでで解除
剣も食えなくもないが労力とリスクに見合わないので弓の方だけ食う感じだな
狭間は少し前に出てたけどちびちび狩る分にはやれる
うちの鯖他にも舞ペアでトール狭間してる人いるけどそっちは舞が前衛してたな
- 340 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/19 15:01 ID:CVDuA08m0
- 自分A>V>D>IHP 嫁Q深遠ロープ舞でトール狭間はよく通った。
オル手・D肩出すって目標は達成したから今は別キャラだけど。
どちらもペアする条件としてはゴールデンタイムを外すこと。
自鯖は狭間臨時が皆無だからあまり時間を選ばずに済んでた。
今はケンセイが多くなりすぎてちょっと厳しくなったかなぁ。
- 341 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/20 01:15 ID:I9RgyXAP0
- 最近ダンサーを作って、wiki見ながら色々やっていたんだけど、
ちょっと先輩たちに質問が。
MS/TAキャンセル今でもできるんですかね?
移動キャンセルはできるのだけど(詠唱→詠唱)タイプがまったく成功しない。
TA撃った時に、座りとかでキャンセルするのはタイミングが合えばできるので、
できるのかなー、とは思っているんだけど。
できるとしたら実戦投入してる方とか、使用感をちょっと聞きたかったりします。
- 342 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/20 02:00 ID:iOEiTtvu0
- D140くらいなら適当に連打してれば3回に1回くらいはでる
成功率を考えるとAGIなければ移動キャンセルしたほうが安心
数発撃つならわずかでも距離とりながら戦う方がいいしね
高AGIだとキャンセルできなくてもそれほど変わらないのでどっちでもいい
私はAGIジプシーだけどTAキャンセルは、深淵を中心に移動キャンセルでぐるぐる回りながら撃ち殺すのに使ってる
- 343 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/20 06:14 ID:w1PeOGC90
- >>336
ジプになってタロット無詠唱で連打すると面白いぞ
- 344 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/20 11:39 ID:VzteW/h20
- あまりに琵琶・女王鞭が出回らないから
WESで他鯖に買い出しに行こうかと思ってるんだが
往復6000円かあ・・・
- 345 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/20 13:19 ID:ZOBOQ5O70
- 往復6000円は許容できたとしても、年3回が均等にくるなら戻るの4ヶ月後だぞ。
まぁ、捨て垢買い出しじゃなければ、いっそ戻ってくる必要がないかもしれんが。
- 346 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/20 13:41 ID:RoqFwNBS0
- 琵琶や女王の産出と踊舞の臨時需要が多い鯖へ買出しにいけば戻る必要もなくね?
装備は揃うしレベリングも楽だしで一石二鳥
仮に戻るにしても次にWES来るまでじっくりレベルあげられそうだしな
- 347 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/20 13:41 ID:6G1Zd8kJ0
- なぁにそのうちクジに入るさ
- 348 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/20 19:00 ID:j3+NPOGn0
- >>341
>(詠唱→詠唱)タイプ
結論から言うと可能。
ステータスの振り方で変わってきます。
>使用感をちょっと聞きたかったりします。
Lv5で連射するとSPの消費が激しすぎるので
SP減ったときの対策が必要。
Lv1で氷を割る分には問題なし。
- 349 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/20 19:06 ID:7W52j3FB0
- >>347
マジでくじに入ってほしいよな、D賞あたりに
- 350 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/20 20:30 ID:7GFaG6nf0
- 臨時で「ジプシーって何だっけ」と言われた。
……そんなもんだよな('A`)
- 351 名前:341 投稿日:09/03/20 21:28 ID:I9RgyXAP0
- >>342
>>348
返答サンクス。
AGIは上げないから、常用するなら移動キャンセルのほうがいいのかな。
しかし、DEX120〜140くらいでクリックとスキルボタン連打してても出来たためしがないのは何故だろう。
スキルのサークル出す→敵クリックの間隔が短いととスキル発動したりしなかったりするし……
まぁ、これからも練習してみます。
- 352 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/21 00:46 ID:z8MFTvXs0
- 欲しい時が買い時って言葉があってだな・・・
中型琵琶の使い心地の良さは異常だぞ
元atkやarvの底上げもあって特化じゃない敵にも十分なダメ通るし
ただでさえ矢の持ち替えでめんどいのに、武器の持ち替えとかって不器用な人にもお勧め
正直、過剰琵琶があれば これ一本で平気な気がする
ま、無理な話だけど 別に過剰じゃなくても良いしな、別に
- 353 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/21 00:51 ID:ePF8rJ+J0
- どうせ汎用型にするなら中型じゃなくてアチャスケにすれば?
- 354 名前:348 投稿日:09/03/21 02:43 ID:T90k9vwm0
- >>341
使用感を知りたいとの事だったので簡単単に書いたけど
実際に動いてるの見てもらったほうが伝わると思って
動画を作ってみました。
どこか良いアップローダーはありませんかね?
- 355 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/21 07:57 ID:ldURYhDX0
- 今更かも知れませんが、アチャスケって弓の攻撃力って書いて
あるので鞭と楽器には無効では?
- 356 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/21 08:25 ID:urkwT1B70
- 弓なんて書いてたか?
槍ですら効果あるってのに
- 357 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/21 08:28 ID:03WN4Cql0
- 書いてあるな。
だが表記が弓のダメージ+10%でも
実際の効果は遠距離扱いの物理ダメージ+10%だから誤解のなきように
- 358 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/21 08:34 ID:ldURYhDX0
- >>356
>>357
返答ありがと。
検索したら遠距離には効果有りって検証されてた模様。
弓セットで作ったらかなり汎用になりそうですね。
- 359 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/21 11:24 ID:pGyzOIx80
- >>354
動画ならニコニコでいんじゃね。
>>359
ニコ厨乙
- 360 名前:348 投稿日:09/03/21 15:30 ID:T90k9vwm0
- >>359
すまない、アスペクト比が目ッ茶変だから
適当にサーバースペースに置いておくことにします。
動画撮る時にショートカットの反応が鈍いのもあって
ところどころ連射に失敗してます。
ttp://fu-rin.nightowl.ne.jp/img/mscancel.zip
- 361 名前:341 投稿日:09/03/21 22:16 ID:FQc1yIKq0
- >>360
やっぱり実際に見ると早いですねー。
ちなみに入力はどうやってます? 普通にSC押してクリックの繰り返し?
私の方は、どうしてもスキル選択の後のクリックが反応してくれないので
SC→ダブルクリック→SC→……
の流れにするようにしたら入力できるようになった、のはいいけど
これだと指の限界的にDEX130超えたあたりから対応できなくなる……
- 362 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/22 02:39 ID:tZzLl2wX0
- Lydiaもダンサー系の需要は無いな
- 363 名前:348 投稿日:09/03/22 09:43 ID:IMkE53Hk0
- >>341
DEXは133になるように調整し、
ASPDを182にしています。
MS連射時はASPD187相当だと思います。
入力はSC→クリックの繰り返しです。
ダブルクリックしないといけない原因は
その人の環境によりますのでなんとも言えません。
実際にDEX133で連射が可能です。
慣れればDEX135でも出来ると思いますよ。
- 364 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/22 12:03 ID:F3OvStIU0
- ろ。見たら普通にs女王が出回ってる鯖あるんだな・・・
うちはs無しすら何ヶ月も出店されてないから
マジでWESで買いに行くわ
- 365 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/22 14:00 ID:o/GkzOYR0
- 占冠のタロットについてですが、装備破壊の効果は、コートつけた相手、
V鎧などをつけた相手の装備も破壊することができるのでしょうか?
- 366 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/22 14:52 ID:JZ8lo72S0
- どっちも無理。
先に超Dis出せばコートは消したあと壊せるが。
- 367 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/22 18:15 ID:f/gjY5q60
- 臨時で共闘するときって弓持ち替えでASしたほうがいいの?
それともMSTA?
- 368 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/22 19:11 ID:QGEVEPwg0
- 狩り場による。
ってか弓AS共闘はギリギリ名無しでありな程度。
・ネクロはノックバックしない
・召還スローターがまざっててMSより共闘がとりやすい、
・召還スローターはノックバックさせてもネクロより先におちる。
・召還スローターはノックバックさせても基本タゲがうつらない
ほかの狩り場では↑ノックバックやタゲうつりがうざいからやらんほうがいいぞ。
- 369 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/22 22:48 ID:JL2tdl0R0
- 多分過去ログかどっかにあると思うのですが探せなかったので質問
S4Uをかけたときに減る消費SPは最終的に切り上げ?
I110だとDSの消費が4.08、I120だと3.96になるのでどっちにしようか迷っています
- 370 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/22 23:08 ID:QGEVEPwg0
- ブレスか料理か装備品で調整きかんか?
I100の時の理論値と結果はどうなんよ?
- 371 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/22 23:59 ID:47nCgvwr0
- おでん、トール、狭間とかは下手に近づくと出血やらパルスやらがあるし、Mob大半がBOSS属性だから弓AS共闘じゃね
- 372 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/23 00:10 ID:IofOjsSw0
- >>370
今Int素70なので辛いです;
- 373 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/23 00:45 ID:5PPpwpy90
- >>369
切り上げだね。
ただ、S4U単独で考えてもしょうがない。
Int100S4Uならウルおでんイカロスで#もDSもFAも1固定。
- 374 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/23 01:00 ID:IofOjsSw0
- なるほど、ということはI120からDSの消費が5から4に変わるということでいいんですね
ありがとうございます
砂の場合はイカセット+S4Uで2極でもマニピあれば足りる程度にはなるんですが、
私の場合はハンターで頭や鎧も自由に出来ないのでおとなしく120まであげようと思います。
- 375 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/23 02:41 ID:SYJ8FMuB0
- 聖域3Fで2PCArV狩りしたいんだけどどっか比較的安全な場所ってあるかな?
- 376 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/23 08:17 ID:ELHNc6qv0
- 無いな。追尾か一回ログアウトがいいと思う
- 377 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/23 09:36 ID:bM4qPVN40
- 右上小部屋の中にもシーカー湧くしなあ。
最も安全かと思われるのは右下5F入口の影。
たまーにホドが湧くけど……。
- 378 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/23 11:10 ID:uX12O78fO
- ジプメインでGGに出ている方に質問です。
現在94/62のD99V78I45で、GGスキルは忘れないで3、タロット、スクリーム、4Uなどがあります。
今度このキャラで出てみようと思い、質問に来ました。
準備などでこれは用意しとくべき!な物とか、動きで気をつけるのはどんなところでしょうか?
よろしくお願いします
- 379 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/23 11:54 ID:fexmPkyc0
- ギルドの人に聞きましょう
いやマジで
- 380 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/23 12:33 ID:nG+axPtJ0
- 動きっつーか、動くな。定位置で指定の踊りを維持しろ。
- 381 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/23 14:52 ID:cRFrGHEmO
- >>368、371
ありです
- 382 名前:375 投稿日:09/03/23 18:33 ID:SYJ8FMuB0
- >>376-377
ありでっす。ログアウトの方向でかんがえます。
- 383 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/23 19:30 ID:FRt4cE9F0
- 転職試験のダンス判定ってどうなってるの?
全く意味不明なんだぜ
- 384 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/23 19:48 ID:9DAXWQUE0
- ダンスの最後のセルにいればOKとかそんな感じだったっけ
- 385 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/23 19:55 ID:FRt4cE9F0
- いえー、というか
>ダンス実技試験は、表示される矢印通りに床の矢印の表示を踏んでいけばよい。タイミングを外すと失格・やり直し。
床に矢印の表示されてない気がしますけど、これって仕様かな
あと、矢印の移動しろというメッセージの数秒後にパネルが少しエフェクトかかるんですけれど
このエフェクトがでた瞬間踏んだらいいってことです?
- 386 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/23 20:00 ID:FRt4cE9F0
- ごめん!
できたよ!!
ありがとう!!!
ごめんね!!
- 387 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/24 10:50 ID:0dxemjTC0
- ふと思った。海賊短剣+過剰電気うなぎハジマタ?
- 388 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/24 17:27 ID:ANpiIDqj0
- ないだろ
100以上のダメ・・は良いとしてそんなにボカスカくらいまくってたら回復剤がドンだけ必要なんだ
- 389 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/25 01:52 ID:VlMSIzGk0
- ロリルリと桃木も使って寝てる間放置狩りってことか?
- 390 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/25 02:03 ID:OHMDjmyd0
- 放置狩り可能だろうね
ただ放置狩りは晒し必至だぞ
- 391 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/25 04:43 ID:zoU0Uwd00
- 近接反射1%程度の火力でHPを維持できるような低級狩場に放置したところで
寝てるあいだに稼げるExpなんてたかがしれてるだろ。
それより、デスペナを喰らう危険性の方がはるかに高い。
- 392 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/25 05:54 ID:4D1AWIA20
- 海賊短剣+過剰電気うなぎがハジマれるなら
頭乗りフィーリルが出た時点で既にハジマってます。
ソーン野牛セット+ハイオークC+フィーリル+海賊短剣なら反射ダメ12%で
9以上で反射1ダメ出るけど、
それなら別にフィーリルも海賊短剣も無しで10以上で充分。
桃木無い分はジオかVフェザーで。
- 393 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/25 16:32 ID:yGM1Dnk7O
- PD4が楽な割に美味しすぎるからふと思ったんだけどさ
A=D二極ダンサーで魂S4U矢撃ち狩りとかだれかやった人いない?
3PCでプリの支援も入れれば余裕だと思うんだけど火力足りないか・・・
- 394 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/25 17:29 ID:zoU0Uwd00
- ピコーンって閃いて、できる環境もあるなら
わざわざここで聞かずに自分で試した方が早いだろ
- 395 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/26 03:38 ID:uKyUH3pc0
- ちょっと質問、WP越えジークやられた時の対策みたいのってある?
今ふっと思いついたのはWP前に残ってる演奏者を叩くってんだけどそれ以外で何かないものか…。
WP入ってきた奴は10秒間何しても無駄なのかな。
- 396 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/26 05:00 ID:A/8S/BgH0
- そりゃ10秒間は文字通り無敵だし、どうしようもないだろ
てか、WP越えジークされたくらいで防衛ラインが決壊するくらいなら
ジークがなくても遅かれ早かれ同じ運命を辿ってるかと
- 397 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/26 05:03 ID:Qvp7PGsv0
- ジークだけを消す方法はいくつかある。
ただそれなりの人員がいるしめんどくさくはあるな。
>>395の言う通りWPジークごときで壊れる防衛網なら遅かれ早かれ無くても壊れるだろう
- 398 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/26 05:03 ID:Qvp7PGsv0
- >>396だった罠。
- 399 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/26 05:25 ID:uKyUH3pc0
- ふむふむなるほど。
まぁ確かにジークごときって言っちゃえばそれまでなもんなのかな。
それでも…うち弱小のFE専門だから、遅かれ早かれ決壊するような相手にもジーク使わないとな所なもんで…
もしその面倒な方法取られて通用しなくなった場合の対策も覚えておきたいんです。
良かったら教えてください。
- 400 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/26 08:57 ID:pOfIVHko0
- そもそも、WPジークは単独で使ってもほとんど意味がない。
何かもう一手二手と絡め手があってはじめて活きるんだ。
守る側にとってはその絡め手の対策が必要であって、
WPジークそのものは別に怖くもなんともない。
- 401 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/26 19:56 ID:A/8S/BgH0
- WP越えジークの対抗策として考えられるのは
・基本的なところでQM
・ダメソースを無属性攻撃に切り替える
・ジーク雷鳥をディスペルしたり、阿修羅ADSで撃ち落す
・逆攻めで待機してる合奏相手の方を撃ち落す
・ジョークで凍らせる
・SPを消失させる
ぶっちゃけ、WP越えジークの対抗策を逆に100%防ぐ手立てなんてない。
そんなものが攻め手側に用意されたらGvバランスなんて決定的に崩壊する。
- 402 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/26 23:45 ID:rKMZTgDu0
- 出現地点にガンバンでいいんじゃないか
- 403 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/27 01:56 ID:/uv7ixPm0
- >>402
・・・それ、ロキも一部消し飛ぶだろ。
- 404 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/27 02:03 ID:da6nKLh10
- しかもよりによって肝心な部分がとぶな
- 405 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/27 02:24 ID:c+t3g9s+0
- ロキをすぐに出しなおせばいいだけじゃね?
重すぎて出ないってならもうWP越えジーク以前に攻め落とされてるだろうしな。
- 406 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/27 04:02 ID:vWm4HgI+0
- WP越えジークを仕掛けたら相手は必ずガンバン→ロキ張りなおしをしてくる!
ロキ張りなおしのタイミングが容易に悟られると、それに合わせて
無敵時間内に無詠唱スキルを打ち込まれそうだけどな。
QMもガンバンで消えるし。
- 407 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/27 13:06 ID:x75bUge10
- 対抗策があるように、当然相手も対抗策の対抗策を考えるんだよな。
・基本的なところでQM→これジーク自体には意味なくね?
・ダメソースを無属性攻撃に切り替える→魔法素通りなのが問題なので、物理の問題ではない
・ジーク雷鳥をディスペルしたり、阿修羅ADSで撃ち落す→先行してペコキャラをデコイとしてWPに立たせてタゲしづらくする
・逆攻めで待機してる合奏相手の方を撃ち落す→旧砦ならいいけど、SEのWP防衛だと相手は外なので攻撃できない ついでに逆ロキもあり得る
・ジョークで凍らせる→?アンフロ着ないで来る相手なんていないと思うけど
・SPを消失させる→阿修羅ADSと同様
- 408 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/27 18:59 ID:gMFsAnvT0
- 避けMS師を目指してる鳥の質問です
現在のステはDEX85int28agi9(補正抜き)
こんな感じなんですがこのまま先にDEXガンガン伸ばしてカンスト目指したほうがいいんですか?
それともINTかAGIに振っていったほうがいいんでしょうか?
しらべても中々情報がなくて…
避けMS/TAやってる人いたらアドバイスお願いします
- 409 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/27 19:57 ID:tDCOf7ak0
- このたびAGIDEXのダンサーを無事転生させることができました
そこで転生後は主に名なしでのS4U,生体3Fでのニヨをできるようにしたいのですが
どのようなステ振りがよろしいでしょうか?
すでにジプシーを作られてバリバリ上記のダンジョンで狩りしてる方へ
よろしければステータスを教えてください
ぜひ参考にします
- 410 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/27 21:01 ID:yYW+KSy40
- 対人っぽい流れを華麗にスルーして
ttp://raicyou.s243.xrea.com/index.php?%CC%F0%BA%EE%C0%AE
なんか編集が途中で止まってるっぽいけど、矢作成補完しませんか?というお誘い
単価の欄が途中で止まっている気がするけど、これはOC10価格に統一で良いのかな?
編集できる方が居たら
・「単価」欄の追加
・データの落とし込み
・「追加矢」で複数シュできないものについては「-」を挿入(不明かどうかとの切り分け
あたりをやっていきませんか?
<とりあえずデータ>
鋼鉄のようなサソリの尻尾 OC10で339z 鋼鉄250毒1 重量1→50.3
セルー OC10で99z 鋼鉄8 重量1→1.6
ジャルゴン OC10で297z 銀50 重量1→10
暗黒の意思 OC10で455z 影50毒30呪30 重量5→28
壊れた鎧 OC10で646z 鋼鉄150 重量1→30
黄の宝玉 OC10で549z 銀50無形50眠80 重量1→39
青の宝玉 OC10で549z 風50水晶50氷80 重量1→44
ドケビの角 OC10で181z 鉄40影2 重量1→4.4
土竜の爪 OC10で130z 岩石60鉄50 重量1→17
手錠 OC10で407z 鋼鉄50 重量1→10
以下、OC10価格+重量
亡者の牙 241z+1
エンベルタコン 620z+20
燃えた木 447z+1
馬の手綱 497z+1
黒水晶のかけら 261z+1
こうもりの牙 21z+1
古い鉄板 634z+1
くさった鱗 104z+1
時計の針338z+1
- 411 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/27 22:04 ID:vWm4HgI+0
- >>407
ただ単に重箱の隅を突きたいだけなのか
いろいろ突っ込みどころが多くてなんとも…
- 412 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/28 01:20 ID:Ue+OembI0
- あなたが突っ込んでくれる事によって間違った知識や認識を正せるはずだから存分に突っ込んでください。
煽りとかじゃないす、割と真剣に知りたいです。
- 413 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/28 01:32 ID:yOQqt1Ps0
- 冠で金稼ぎっていけるとこあるかね。
今武器中型リュートと大型バイオリンしかないんだけど
- 414 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/28 02:02 ID:gwIfh4dJ0
- ただ単に反論の理由が、対抗策に対する対抗策になってませんよってだけ。
誤った知識とかそういうことじゃない。
・基本的なところでQM→これジーク自体には意味なくね?
ジークそのものがどうこうではなく、ジークPTに組み込まれたメンバーが厄介なわけで
そのメンバーが何をしようとしているか考えたら、QMは立派な対抗手段。
・ダメソースを無属性攻撃に切り替える→魔法素通りなのが問題なので、物理の問題ではない
魔法素通りが問題だからこそ上記のようにQMで妨害。それに加えて、土矢#など、属性付きで物理攻撃してる奴は
持ち替え等で属性を解除。ほぼ属性が効かないのが分かっているのに、バカみたいに
属性攻撃を続けるよりはずっとマシ。
・ジーク雷鳥をディスペルしたり、阿修羅ADSで撃ち落す→先行してペコキャラをデコイとしてWPに立たせてタゲしづらくする
まぁこれは唯一、対抗策に対する対抗策として分かるよ。
・逆攻めで待機してる合奏相手の方を撃ち落す→旧砦ならいいけど、SEのWP防衛だと相手は外なので攻撃できない ついでに逆ロキもあり得る
きちんと最初から話題の流れを読もうな。最初の質問者に対する回答なんだから、旧砦のことで話してるに決まってる。
・ジョークで凍らせる→?アンフロ着ないで来る相手なんていないと思うけど
水耐性100%にしたゴス鎧キャラもいることを忘れずに。
あらゆる可能性を考慮して手を打つのが"対抗策"。
・SPを消失させる→阿修羅ADSと同様
SPを消失させる手段はキャラ指定スキルだけじゃない。
- 415 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/28 02:36 ID:F0rl3UOC0
- GVGでクラウンでウィザとPT組んでるんだけど、LKが来るとBBやBDSでウィザがやられるんですよ
正直バルカンやブラギ出してWIZの魔法援護してもなかなか止められないんだけどみんなはどうしてる?
ステはD99VIT75INT45です
今の所候補は
1:鎧破壊でるまでタロット
2:メタリン一枚挿し弓でDSして武器脱衣
3:憑神ギター装備してヒュッケバイン=トリスC挿しアクセで鎧脱衣
4:ソードブレイカーorメイルブレイカーMB
5:BBは避けられない現実は無常である
- 416 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/28 02:46 ID:ya4Yz91U0
- 5
といいたいけどジョークを使うと多少はマシかもね
ブラギがアクティブに動くと、Wizも逃げやすいし
- 417 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/28 04:08 ID:gwIfh4dJ0
- まぁ現実は5だろうけどな。
相手がアンフロ風鎧だとWizには対抗する術がないし…
QMを撒き散らしてイカタコのように自力で逃げてもらうしか。
あと自分の場合、睡眠矢をデフォ装備して
DV教授や脱衣ローグといった厄介な職に粘着されたら
それで矢撃ちしてるけど、結構役立ってるよ。
ということで、睡眠武器&矢でもいいかもしれない。
誰か他に近くでブラギ出してるなら、それに乗っかって
タロットでもいいと思うけど。せっかくDex99振ってるんだし。
- 418 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/28 04:43 ID:4tFrpNXQ0
- 軽い状況で多少外道でもいいなら持ち替えArVでソドブレとかな…
あれで味方が武器壊されてた気がする。
- 419 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/28 10:39 ID:VLPrJZPk0
- LKに有効なのはこの二択。
・睡眠(頭がベレーなら)
・混乱(頭がs有りなら)
タロットは対人装備のまま無詠唱できるジプの方がいい。
- 420 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/28 12:35 ID:F0rl3UOC0
- みんな色々サンクス
今考えたらロキやらないからリンカーから魂もらって
自分ブラギでタロットしてみるよ
>>419
混乱の耐性ステってなんだっけ?
パンボイスだと相手のVITだけど
- 421 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/28 13:18 ID:vzbt6woQ0
- ブラギに敵を乗せない事と
(LP上でなければ)Wizには自衛SWを重視してもらうこと
(PTにプリが居るなら)キリエして貰っとく
ぶっちゃけクラウン個人だと5になっちまう
魂貰えるなら忘れないでもいいんだが、ロキないって事は使えないか
- 422 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/28 13:29 ID:VLPrJZPk0
- >>420
AgiとIntだが、極Agiでも極Intでもかかる。
- 423 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/28 15:24 ID:Ue+OembI0
- >>414
納得。
SP消失は自分勝手Lv10の出番ですね!
ショックウェ〜ブトラップって味方にも効いちゃうんですっけか。
- 424 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/28 18:54 ID:WcC0DwT00
- 出血中に演奏してると、時間毎のSP消費がなくなる気がした
気がしただけかもしれない
- 425 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/28 19:05 ID:vzbt6woQ0
- 私を縛らないで使ってる時にハイディングすると
SPの消費がハイディングのものに切り替わったりするな
(消費が緩やかになる)
- 426 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/28 19:15 ID:RSOF7Zc70
- >>424
いや、確かに減らないよ。
- 427 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/29 06:09 ID:ibqUuHSq0
- このたび転生することができ冠になれて、その勢いでs琵琶ができたんですが
そこで、先輩方に質問です。
型はブラギ型でArVを使おうと思っているんですが、特化武器を一個もなく
この琵琶にアチャスケcを刺そうと思ってるんですけど、どうでしょう?
それとも琵琶を売って
他の特化武器を買ったほうがいいでしょうか?
アドバイスお願いします。
- 428 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/29 07:55 ID:gT8Q2j5t0
- 無詠唱バルカンするのでもなきゃ特化武器は要らんだろ
ブラギ型でそこまでDEX上げるというなら何も言わん、
好きな武器を作ればいい
- 429 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/29 09:51 ID:8S9jg2Hh0
- 中型琵琶1個で何処でも行けるってばっちゃが言ってた。
- 430 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/29 12:20 ID:6fLuPP6B0
- 冠や占のステのSSを貼るサイトをみると
ほとんどのかたがDEXカンストしているのですが
これは無詠唱バルカン狙いですか?
- 431 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/29 12:25 ID:FzjF2RfH0
- はい。
- 432 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/29 12:55 ID:XyVckdwI0
- I=V冠とかA=V舞とかの対人ステやる人は黙々とやることが多いんで、
ステUP版とかにわざわざSSはる人が少ないだけってのもある。
冠なら装備なし100or装備込み150、舞なら1orカンスト
が今の主流。
- 433 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/29 16:42 ID:cj+j5wocO
- 中型琵琶orリュート一本だけもってれば、棚→名無しで光れちまう
過疎鯖でなければ臨時だけでいけるんだよなー
- 434 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/29 23:52 ID:MN75pDd/0
- 名無しに鳥で突貫したいんだが
生まれてこのかたバード作ったことのない俺に名無し向きのステを教えてくれないか。
でも基本ソロが多いです(´・ω・`)
- 435 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/29 23:56 ID:InlAgJrN0
- DEX補正込み100>INT>VIT
- 436 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/30 01:50 ID:XUtT9Xh+0
- >>435
補正込みってプリのブレスも補正っていうのだろうか?
>>434
DEX100のブラギでアイシラc装備ウィザが無詠唱になるので
名無し用装備とジョブ補正で90プリからのブレスで100にするとDEX上げすぎにはならない
ソロはジオDS4確殺できればいいんじゃないか?
80まではそれでがんばれると思う
- 437 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/30 20:24 ID:1XFRGz/r0
- >>408
避けるならAGIを振るのがいいかと…
- 438 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/30 21:35 ID:sOBz2LOD0
- 環境がよくわからないので適当に答えてみる。
ソロが多いということだけど1PCならDEX80↑振ると狩場広がるかも。
調印なら1確の装備が何通りかあるし、使いまわしできるか&装備購入できる範囲で要シミュ
今ならモスコ1があるか・・・。
INTの値は荒れた過去があるけど体感で補正込み80(75?)でSGのディレイがなくなるのでそこまで振ったらSPと相談。
残りは全VIT。
ステはたぶん文句が出ることないと思うのであとは装備とPS次第。
PTでの補正は支援込み、そう思っていた時代が俺にもありました。
最近は20秒位は支援切れるのめずらしくないと感じるのは俺だけかな。
- 439 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/31 11:04 ID:srfOpsUF0
- ああ分かる・・臨時やGvで支援はあてにならん
いつのまにかブレスどころか集中も無しでDEX100になってたぜ
- 440 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/31 11:33 ID:CeGQ2u4X0
- 素人の俺も質問していいだろうか。
装備のことなんだけどレイド三減盾闇服HP増強靴。アクセはヨヨSBPあたり?
あと武器もよく分からんのだが、Qバイタルヴァイオリンとかでいいんだろうか・・・?
- 441 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/31 11:44 ID:9Gna38670
- >>440
何度も言われてることだがファブル楽器や鞭はやめておけ
それらを嫌う支援も少なくない
その他の装備は特に問題ない
- 442 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/31 11:57 ID:9PA/axMP0
- >>441
どーゆー意味?持ち替えでHP減ってるように見えるから??
- 443 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/31 12:44 ID:45IObSEg0
- そう
- 444 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/31 12:55 ID:knkiHVAW0
- 何となく琵琶をSEしたら成功してしまったのですが、何を挿そうか迷っています。
Lv90の冠で、現在ステはDEXカンスト残りVITとINTに振った感じです。
持っている武器が小型、闇、水、竜特化、QMバイオリンと中型リュートです。
少人数であちこち行くことも多いため汎用の大型か持っていない火特化辺りを作りたいとは思うのですが
大型だったらバイオリンのがいいのかなど、またs琵琶自体も高いため迷っています。
最近はアビスが大変なことになってしまい他の狩場も探しており、狭間は今練習中です。
トールはニュマでSPPを防ぐ関係上I>DのHPとのペアでは無理でした。
他にもこの特化があればイイなどありましたらお知恵をいただければ幸いです。
よろしくお願いします。
- 445 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/31 13:01 ID:srfOpsUF0
- >>ニューマ
それはプリが下手なだけだろう
何度も何度も琵琶の話題は出てるが自分でコレってのが見つかるまで眠らせとけばいいじゃね
- 446 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/31 13:01 ID:BcHsCN5I0
- 挟間03の4人編成(HP・教授・チャンプ・冠)やってる人に質問なんだけど、
念バルカンで精霊にどんくらいダメージ出してる?
みんなどのくらいダメージ出してるのかをきいて、DEXどこまで削るかを
検討したいんだが。
- 447 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/31 14:07 ID:HLSWdlku0
- >>446
与ダメ低いのを突っ込まれたとき、このスレを免罪符にするつもり?
- 448 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/31 14:24 ID:j/urb+PS0
- ダメージソースとして参加するなら、
サイズ特化+DEX150程度が無難なラインだと思っとけばそれでいいかと
- 449 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/31 18:57 ID:YcMMvBG20
- 火力としての役割を真っ当するなら無詠唱が前提だろうな。
たとえ確殺が1程度しか変わらなくても
詠唱付きってのは周囲に「火力不足」としての悪印象をものすごく与える。
- 450 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/31 19:00 ID:6+VEabGh0
- >>446
ジプだけど、ブレス込みDEX150、ダブルサイン、4DBd女王ムチ、念矢でだいたい14〜15k
ちなみにクラウンならDEX160も普通に狙えるのでもう少し火力は上だと思われる
支援はLA、教授がボルトで詠唱妨害ができれば完璧(タイミングは慣れれば余裕)
- 451 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/31 23:42 ID:AW1ERmoO0
- ん?ジプの方がジョブによるDEX補正上だけど?
- 452 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/31 23:53 ID:NaFOk5Go0
- クラウンで料理無しDex160はかなりきついだろ・・・。
補正差-2の上、Dex補正成長速度がジプと比べてあまりに遅すぎ。
- 453 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/01 02:02 ID:80dUHvK50
- クラウンで料理なしDEX160の一例
DEX99 Job66 ブレス
タイツ ウルキャップ ダークネスアイズ ニンブルグローブ×2
割りと現実的に達成できるけど、かなり装備が制限されるな。
ニンブルアクセを、オルレアンで揃えれば頭がフリーになるが、きついね。
- 454 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/01 02:33 ID:SNViWb+I0
- Dex補正成長速度はジプの方が↑だけど
LvUPのしやすさは断然、冠ってのがなんとも…
- 455 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/01 02:46 ID:AFX6TnZo0
- 狭間ペアしてるジプでDEX160の一例
DEX99 JOB69 ブレス ウル タイツ ダークネス ニンブル指貫×2
これでストラウフ2スケワカ2ロープで精霊に念バルしてダメは16kくらい
- 456 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/01 18:57 ID:eIQakS8lO
- >>444
琵琶は+5にして大型特化にすると古ミミ1確がかなり楽になる。
中型リュートと併せて持てばアビス1ペアトリオで快適だぜー。
- 457 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/02 00:47 ID:A15QN29t0
- 中型は琵琶、大型はバイオリンがベターだからな
大型だけ琵琶だとアンバランスになりそうだねー
- 458 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/02 03:36 ID:r8xg+sIs0
- 琵琶で演奏したら和風にアレンジされたBGMになる、とかだったら面白かったのに
- 459 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/02 05:29 ID:ug2016nY0
- そこまでこだわるほど面白味があるとは到底思えない
- 460 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/02 07:23 ID:Hu/xwvJL0
- 面白さよりも修正すべき個所が多すぎる件について
- 461 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/02 16:39 ID:vvQNe5HJ0
- このスレもそろそろバードスレに名前改変する時がきそうだな
- 462 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/02 17:31 ID:huJRXJ910
- せっかくだしバーット改変しようぜ
- 463 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/02 17:35 ID:r8xg+sIs0
- 寒いジョークはGvだけにしておけよ
- 464 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/02 19:22 ID:zhfeUQ6G0
- まぁスキルも需要も違うわけだしバード系とダンサー系でスレ分ける時期かもな
そのほうがブラギのINTで荒れないしダンサー的にもいいだろ
- 465 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/02 19:37 ID:IxuwqT6C0
- 何この意味不明な理論
- 466 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/02 19:57 ID:xkhvJ8Si0
- 2職あわせても全職スレ中最下位の進行度で分割はないわぁw
- 467 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/02 20:08 ID:u62+M5Ja0
- ジプシーおっぱいスレ+ダンサー萌えスレの方が元気な時あるしな・・・w
>>410とか華麗にスルーするあたりが必死すぎる
- 468 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/02 20:11 ID:uvW/MyjB0
- 合奏の話題を考えると合同のほうが都合のいい、になる。
過去にも散々出た議題だと思うんだが・・・?
合奏や単奏は世間一般に知られてない謎仕様が多いしな。
- 469 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/02 20:15 ID:vvQNe5HJ0
- 合奏なんてものあってないようなもんだろw
- 470 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/02 20:46 ID:mi6lMc500
- 昨日、ジプ1冠2で月明かりを同時に出して遊んだんだ。
○●○みたいな配置で。
吹き飛ぶのが楽しくて面白かったんだけど、
○
○●○
○
みたいな配置でやってみたいなぁと思った。
同時展開が非常に難しそうだが・・・
鯖公開したら協力してくれる方っているだろうか?
もしくは実際にやってる動画とかあったら見たいなぁ
- 471 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/02 21:57 ID:kNES12AC0
- 俺の低スペックPCじゃ展開と同時に鯖缶できるだろうな
- 472 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/03 02:02 ID:RY93sIA00
- 雷鳥スレを分ける必要がないのは
"合奏の話題を考えると…"っていうのが理由じゃなくて
"深く語る話題がない薄っぺらい職"ってのが正解。
- 473 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/03 02:06 ID:0Bu676Db0
- 議論になるのがブラギのINTだけだもんな
- 474 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/03 05:18 ID:C9Mjx0hY0
- ・ブラギのINT
・名無しに最適なステと装備教えてください^^
・GvでVIT100と101ってどっちがいいんですか?
・歩きブラギについて
これ雷鳥スレ話題四天王な
- 475 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/03 09:28 ID:WXa76gou0
- 月明かりって遊び用にLv1だけ取ってる人が多いのかな
- 476 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/03 12:47 ID:I8kduZk70
- >>475
よほどの対人好きでもない限り月光MC束縛はALL1じゃね?
- 477 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/03 17:23 ID:RY93sIA00
- なんで対人好きだと月明かり&束縛が高Lvなのかわからない
むしろロキやらジークやらニヨやら、他に取る合奏が多くて
月明かりみたいなんて取る余裕ねーよって奴の方が多そうだが
- 478 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/03 17:31 ID:FUmlRaug0
- ニヨはともかく、ロキにジークにタロットにスクリームに…自分勝手なダンスも
修練もMAXしたいし、とやってると、月明かり取る余裕なんて無い。
バルカン?既に削ってんよ。
- 479 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/03 19:39 ID:DzLa11IX0
- >>477
逆だ、逆。対人好きは月光MC切るだろ?
- 480 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/04 04:42 ID:SHP78IX/0
- 逆か。
でも対人好きかどうかに関係なく、月明かり取る奴って
ものすごく少数派だと思うけどな…
強制的にキャラを移動させられることに嫌悪感持つ奴だっているし
同じ転生職の相方が必要だったり、周辺セルの判定だとか、スキル発動の縛りがキツすぎ。
ぶっちゃけ、月明かりなんてネタとしても使い勝手悪すぎだ。
- 481 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/04 10:11 ID:EKH4K/TQO
- 使い勝手悪いからこそのネタなんだと思うぜ。
- 482 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/04 11:33 ID:I89TGPoT0
- 冠舞の転生スキルの中で一番好きなんだが・・・音楽エロいし
- 483 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/04 16:26 ID:NfMb/zpx0
- なんとなく
ちょっとだけよのテーマ を彷彿とさせる
- 484 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/04 19:52 ID:gP9uZcHH0
- ブログとか見て周っていると
ttp://uniuni.dfz.jp/skill3/clw.html?20FXJkebcKaoboabaXdFbx
こんな人が結構いる
- 485 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/04 20:10 ID:XkPcZQNo0
- 縛らないで1でジョーク5とかの方が多くね?
縛らないで5の人を見たことないのは俺だけなのかしら?
- 486 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/04 21:29 ID:vkgUnGBA0
- Thorの殴り祭りは、現在プロ南で舞1鳥2冠0占2の5名集まってます。
- 487 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/04 21:41 ID:i61YKsBI0
- 人こねー@chaos
- 488 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/05 00:00 ID:M8QHWf3n0
- Thor総勢7名?
入口にBOSSがいてどうなるかとおもいましたがコモド西ツアー終了しました。
- 489 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/05 08:08 ID:wklO9JUW0
- 言葉にするのが難しくてうまく伝えられるか分からないんだけど
演奏範囲内で他の演奏すると重なった部分が不協和音になるよね
だけど範囲がかぶらない場所で違う演奏して、歩いて範囲をかぶせると少なくともエフェクトは2つ重なる
これは2つの演奏(たとえばブラギと夕陽)が同時に効果でる?
ブラギとS4Uは一緒に効果でてるから大丈夫だと思うんだが
こないだ臨時でブラギと夕陽を重ねてたら意味がないって言われて気になった
すくなくとも昔は効果があったように記憶してるんだが・・・
俺の勘違いなら申し訳ない
- 490 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/05 08:16 ID:CDAvqJG00
- 無理
エフェクトと効果は一致していない
画面外からくればわかる
- 491 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/05 10:17 ID:uUSz4WLo0
- 演奏が重なった瞬間に重なった部分から和音になるから意味が無い
☆★=PC
×=和音
演奏範囲外から重ねても、
◎◎◎◎◎ □□□□□
◎◎◎◎◎ □□□□□
◎◎☆◎★ □□☆□□
◎◎◎◎◎ □□□□□
◎◎◎◎◎ □□□□□
↓
こういう風に重なった部分から和音に変わる
◎◎◎◎×□□□□
◎◎◎◎×□□□□
◎◎☆◎★□☆□□
◎◎◎◎×□□□□
◎◎◎◎×□□□□
- 492 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/05 10:25 ID:CDAvqJG00
- そのとおり
ただし見た目は変わらない
だから勘違いしてる人が山ほどいる・・つーか知らない人のが多いんじゃね
重ねたあと違うキャラで画面外いって戻ってみ
- 493 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/05 10:37 ID:wklO9JUW0
- やっぱり俺の勘違いだったのか
ありがとう
- 494 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/05 12:40 ID:uARgtQsh0
- 確か1年ぐらい前だったかな
元の演奏にずっと乗っかってた人にとっては、元の演奏が和音に化けてから
20秒たっても元の演奏の効果が消えなかったような気がしたんだけど、
その時うまく検証できなかったんです
誰か確認できそうな人いませんか?
- 495 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/06 18:39 ID:ZYOpQbXS0
- 突然ですが先輩方に質問です
中期鯖でGvしてるんですが現在踊りがLv99で
ジプシーに転生しようかなと思ってます
主にロキ周りの配置になるんですがVITは料理なしで100確保
その他のステで何を振ればいいか迷ってます
ちなみにバルカン切った形(Dex切り)で行きたいと思います
無知な私に御教授お願いします
ちなみに2PCで引っ張れる状況です
- 496 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/06 18:52 ID:1wiOCYuj0
- VIT-AGI>STRの叫び特化でいいんじゃね?
4Uとか専属教授いないとSP回復剤がひどい事になるけどな
- 497 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/06 19:06 ID:kV9Al33W0
- A=V舞で回避とスクリーム特化を目指すか
D=V舞でタロット連打するか
好きなほうどうぞ。
- 498 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/06 19:49 ID:AxNgYPja0
- 無知なら考え無しにDex切るな
考えた上でDex切るってならもう答えは出るはず
- 499 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/06 23:43 ID:9zvKqJgA0
- S振っとくと結構便利
- 500 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/07 02:26 ID:MdStCSrf0
- SEの特性を考えるとV>A>Sかな。
ジプシは極Dexが多いから、タロットは人任せでいいだろうし。
- 501 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/07 10:01 ID:2WBXye7x0
- ジプシー特殊ステ一覧作ってみたよ。
■A=V>S
スクリーム&回避特化。アリゲ挿し野牛コンチでAspd190に調整。
S4Uが落ちたときのため、魂S4U用にS4U10も必ず取得する。
Fleeが地味に高く、素でもEDPグリムがあまりあたらないし、
茶菓子を使えばEDPSBや剣ガディもかなり回避できる。
金ゴスFlee装備etc金を賭けるほど強くなる要素があり、
高級装備の揃った廃人ジプが行き着く場所でもある。
■I=V>S
S4U特化。特殊ジプは彼女がいないとお話にならず、
縁の下という表現ではもっとも相応しいステだと言える。
A=V>Sの2PCであることも多い一方、ADSの的にされやすい。
774どころかアビス狭間でも実用でき、育成難易度はD>V>Iの次に低い。
■D=V>A
タロット特化。無詠唱高速タロットを目指す。
真価を発揮できるのは上記二種が揃った時であり、
A=V>Sが不在時はスクリームもそれなりに早いことから代用品になる。
育成は一見楽そうだが、実態は三種中もっとも散財するキャラであり、
臨時に通える鯖の場合だとI=V>Sより育成難易度は↑になる。
(ArV狩りやS4U役でSP財大量消費、Gvは常時料理三種)
- 502 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/07 11:47 ID:nMr5C9Zo0
- Aチーム風に頼む
- 503 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/07 11:55 ID:b6Ov6eRN0
- >茶菓子を使えばEDPSBや剣ガディもかなり回避できる
普通QMかからないGvの剣Gの要Fleeや、ソニックアクセラレーションの
HIT補正は凶悪だぞ。というか、木琴やFlee装備つけてくつもり?
しかもなぜ茶菓子??
- 504 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/07 12:01 ID:Zn0Aug5l0
- 揚げ菓子の間違いだろうな。
コアやレイドノクシャスベントスは普通にアリだと思うぞ。
剣Gも別に全て回避する必要は無い、5割避けりゃ十分だ。
アクセラも最終HIT1.5倍だからそこまで脅威では無い。
スクリーム速度のオマケでEDPSBを5割避けれりゃ十分だろ。
避けれない避けれないって言う人間が多いが別に95%避ける必要なんてまったく無い。
なぜか避けるって言うと95%を前提で言い出すんだよな・・。
- 505 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/07 12:17 ID:2WBXye7x0
- >>503
あああああ・・・ごめん。回避+30は揚げ菓子だった。
回避装備に関しては所持しないorするじゃやっぱ違うしね。
そもそもEDPSBの場合、最初からイミュンは有効じゃないわけで。
ゴス・Flee肩・属性肩etc付け替えこだわると楽しいよ。
- 506 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/07 15:27 ID:MdStCSrf0
- てか、体系をまとめたがる奴ってなんで全タイプを経験したこともないのに
あたかも実体験のように考察するの
脳内リストを持ち出してくんなよ荒れるだけだから
- 507 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/07 16:20 ID:KHlB8adyO
- V>A>Sとか言ってるお前さんのがよほど脳内だろ…。
荒れるだけだから〜やめろ、
とか言ってるヤツが一番荒らすんだよ。
- 508 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/07 23:01 ID:G5kKQFJm0
- ジプのステは色々あるけど、Vit以外はどれも特化するに値しないと思う
決して先人達を非難するわけじゃないけど、どれも振っただけ効果が出るし、
中程度でもそこそこの働きをしてくれる
- 509 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/08 02:52 ID:nmF7ccBa0
- 95%回避なんて単語持ち出したのは504だけだと思うけど…
仮に揚げ菓子使って表示Flee270近く行ったとすると、一見剣Gを8割ほど
回避できるように見えるけど、Fleeのシーズ補正-20%のせいで
実際は220弱しかないから、最終的には3割くらいの回避率になるぞ。
運剣ヨヨとあわせれば、最低補償の5%しか避けれない人よりはマシだけど。
- 510 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/08 03:00 ID:gtnPfEMt0
- Gv特化としてみた場合
A特化の利点はディスペルに強いところと
たとえブラギがない場面でも魂があれば叫びまくれるところ
I特化はあまり利点がない。60のINTとカンストINTでS4Uくらべてみれば
カンストする分のポイントを叫びようにAもしくは重量用にSに振った方が有効
D特化 ソロペアしやすいだけというか量産型
一歩間違うとArv連打し始めるタイプ
タロットは無詠唱のほうがいいのは確かだが。
D=VのサブステはSがお勧め。パイの数は弾の数
- 511 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/08 05:45 ID:dwQWi/RL0
- 狩場 :コモドフィールド 03
職LV : ジプシー 87/55
狩場ステ : Str1+15 Agi1+21 Vit61+2 Int46+14 Dex99+51 Luk1+1 Flee114+4 Def30+63 Hit237
使用武器 : +10 96%ロープ (風矢)
使用防具 : 青い魚゚ 女神仮面 ギャング ワイルドタイツ ホメーロスバックラ ブリーズマフラ 釣り人シューズ テレクリ ニン指貫
経験効率 : Base 4.4M/h : Job 2.5M/h
回復資材 : さかな+リヒ宿
滞在時間 : 1h
特殊補助 : 2PC支援あり ブレスIAアスム 料理なし
ドロップ : オリ5
消耗品 : 風矢700〜750 魚200〜250 蝶17 レモン10〜15 宿代80000
狩り方: フル支援後ポタで送ってワニのみArV一確狩りドロップ無視(オリのみ拾う)。
人がいないのでペストミュータント無視。SP切れるかブレスIAが切れたら蝶→宿→支援→ポタ。
赤字狩りですが参考になればと。
他にもタナ2FのA箱・アリス一確狩りとかトール2F・騎士団1FのEXP/金銭時給のデータあるけど需要あるかな?
- 512 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/08 07:06 ID:afD7err30
- とりあえず
>青い魚゚
これはなんだろう?
- 513 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/08 07:39 ID:ii+L1ovH0
- >>511
あります。ぜひっ!
- 514 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/08 07:47 ID:4qHjNy+OO
- 2パソはどうでもいいや┐( °〜 °)┌
- 515 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/08 08:57 ID:FaKLwBSZ0
- >>511
お時間ありましたら、ぜひ!
特にタナ2Fm(_ _)m
ハエ狩りではないようですが、それでもやっぱりSPきついものでしょうか?
- 516 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/08 12:20 ID:940042aJ0
- 先輩ジプシー方に質問です
先日ジプシーに転職したのですがスキル振りについて悩んでいます
今は
ステ D99 I20? V1
スキル ArV10 S4U4 アドリブ アンコール (前提省略)
なのですがS4U10にしたあとのスキル振りを
1.踊修練5 ロキ ニヨ3 タロット5 マリコン スクリーム5(前提省略)
2.踊修練10 ニヨ5 スクリーム5 マリコン タロット5@適当
のどちらにしようか迷っています
Gvは気が向いたときに知り合いのGでやる程度で主に狩り中心です
両方マリコンタロットがあるのは折角転生したのに転生スキルがArVしかないのもなーと思って候補にいれました
ニヨとるのは生体ニヨ臨時があるのであれば生体いけるかな?程度の考えです
ここはこうしたほうがいいとかこれはやめたほうがいいとかの意見・アドバイスがありましたらよろしくお願いします
- 517 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/08 12:55 ID:2IKhFn5z0
- ニヨ3じゃニヨ臨時は無理です
- 518 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/08 12:58 ID:aNEhC+Jw0
- VIT100にするつもりじゃないならGvでロキは厳しいと思うよ
どちらかで言ったら2の方がよさそう
- 519 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/08 13:01 ID:QmaR1CVk0
- スクリいらないんじゃね?
たまにGvでるといっても、そんなVITじゃスクリしようとしても自分が動けんだろう。
狩りじゃ使わないし。
ロキも同様にVIT1じゃGvで使えないし、生体ロキニヨしてるところもあるけど慣れてるところならロキなんて必要ないし。
ttp://uniuni.dfz.jp/skill3/gyp.html?20sXJkeacxGObn2Xanbx
こんなのでいいんじゃないの。
狩りで必要とされるのはS4Uとニヨ、後はそのステならArvによる火力とたまに便利なタロットぐらい。
- 520 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/08 13:55 ID:940042aJ0
- >>517-519
意見アドバイスありがとうございます
まだ転職したばかりなので先にInt確保してるんですが最終的にはD99 I45 残りVにしようとおもっています
ラトリオ叩いてみたら装備料理でVit100いけるみたいなんですが高Lvじゃないと達成できないのでロキを切りVitを多少削って重量確保にStrやSP確保にIntに振っていきたいと思います
- 521 名前:↑ 投稿日:09/04/08 13:59 ID:940042aJ0
- 書き忘れorz
スキル振りも519さんのようにしていこうと思います
ありがとうございました
- 522 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/08 16:05 ID:pAN1fhNN0
- すみません、質問させてください。
冠への転職JOBは50転職の方がいいのでしょうか?
ブラギメインにしたいのですが、DEXは99は鉄板でしょうか?
- 523 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/08 16:05 ID:JEdiqm8u0
- >>507
V>A>Sって脳内なの?
少なくともGvメインの大手だとこのステのタイプは結構いるんだけど。
- 524 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/08 16:11 ID:Ex43ta25O
- 俺もそのステでジプ作りたい
- 525 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/08 16:26 ID:ZO1J387Q0
- 自己魂ブラギとかASPD190とかどんだけ脳内なんだよ
どんだけASPDあげたってブラギのINT高くないと意味ないぞ
- 526 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/08 16:34 ID:ZL9Ny+3A0
- 忘れないでってGVやらんで剣ガの2hq消すだけなら1でもいいん?
- 527 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/08 16:37 ID:7Be8W0ub0
- 自己魂S4Uとは書いてたが魂ブラギなんて文字は一文字も無いな
ASPDはFARもそうだが素手に野牛ソーンとコンチでも持てば簡単にいける
ディレイ? INT100ブラギにD服着ればいいだろ
脳内なのはどっちなんだ・・
V>A>SもいいがA>V>Sもいいぞ
Vit100を料理込みにしてAgiカンストと残りStrでパイ山ほどつめる
- 528 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/08 16:45 ID:xvXHsnvU0
- V>A>Sがアウトってあたり、
A=V>SかA>V>Sが良いって言いたいんじゃないかな。
そうでなきゃ、Aspd更に増やすためにDexもある程度振るとか?
もしかしたら、コンバットのままAspd190とか狙えるのかな?
- 529 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/08 16:52 ID:ZO1J387Q0
- >>Gv特化としてみた場合
A特化の利点はディスペルに強いところと
たとえブラギがない場面でも魂があれば叫びまくれるところ
ああすまん、これは自己4UしてSP的に叫びまくれるってことなのか
- 530 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/08 16:56 ID:JEdiqm8u0
- >507とか>525の噛み付きようを見てると
ただ単にケチ付けたいだけのような気がしてきた
ブラギのInt高くないと意味がないとか
高Intブラギなんて普通にいるだろ…
- 531 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/08 17:23 ID:m8EL2ek70
- ちょっと質問いいですか?
現在MSバードやってるんですがスケワカcが2枚あってゴムンゴに挿そうかハープに挿そうか悩んでます
INT+2あって重量も少し軽い方のハープに挿そうかと思ってはいるんですが中々決めれなくて…
ハープにカードを挿してあるのをほとんど露天等で見た事ないんでやっぱりゴムンゴとかに挿す方が妥当なんでしょうか?
こんな感じなんですがよろしくお願いします
- 532 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/08 17:39 ID:ssqI6+QhO
- そもそも鯖によるとしかいえんくね?
高intブラギやFAR前提に出してる時点で脳内だと思う環境にいる奴だって少なくないだろ
- 533 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/08 17:57 ID:U1wlX8si0
- >>531
ブレスをもらったとき、もしくは平時でのSPRに変化がでるとか
重量がカツカツだからだから少しでも軽くしたいならハープでもいいんじゃ。
あとはもう一枚スケワカねらってリュートにするとかS琵琶を狙うとか。
自分が火力となって倒しうる敵を想定してラトリオでダメージを見比べるとか。
差が微細だと判断したなら安いほうで作ればいいと思う。
- 534 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/08 18:05 ID:T5s3n2IPO
- 威力とるかINTとるかで悩むならまだしも、100も違わない重量で悩むなよ…
スケワカはs琵琶1択とおもうので、いつか売るときに価値がさがっていいなら
自分の思惑どおり重量のためにハープでいいんじゃね?
ゴムンゴにしても確殺影響しないでしよ?
重量はたしかに悩ましいが俺はSTR11まで振って装備の自由度あげてる。
まあ回復剤にパイがでてからは11までふらんでもよかったな−状態だけど
トール鯖なら琵琶がでるまえに作ったダブルボーンドハープ露天にだしといたるわ
+5だけど(転職祝でしかもらえない時期に作ったので)
- 535 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/08 18:10 ID:Ihfo15hI0
- >>531
1:まずはこのサイトに行け→ ttp://roratorio.2-d.jp/ro/
2:次に武器以外のステ装備をそれぞれの項目で選択する
3:次に武器の項目でゴムンゴを選択する
4:次に狩る予定のある敵を入力する
5:そして[計算する]ボタンを押す
上記操作を行ったら必ずメモを取っておくこと
次に3番の武器をハープに変更して同様の操作を繰り返す
これで君の悩みは解消される
- 536 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/08 18:12 ID:7Be8W0ub0
- FAR無くても190はいけるがまあ野牛が手に入らない鯖もあるしな・・
そういった独占鯖ではまた違った話なのかもしれん
190いかんでも180超えれば2人3人分叫べるがSP剤2M3M垂れ流しになるし
そんなに経費だせねえよって人もいるだろう
そもそもラグだらけの鯖だとASPDほとんど関係ないしな
- 537 名前:511 投稿日:09/04/08 18:48 ID:dwQWi/RL0
- >>512
(゚д゚;)
>>514
フヒヒwwwサーセンwwwww
>>515
マニペがムリなのでテレポ後全スクワットしてますが3分〜くらいでSPきれます。
クッキー食えばましになるでしょうが支援切れで戻ることになるのでサホド意味はないかと。
装備がかなり限定されますが一応タナ2
狩場 :タナトスタワー2F
職LV : ジプシー 87/55
狩場ステ : Str1+15 Agi1+21 Vit61+2 Int46+14 Dex99+51 Luk1+1 Flee114+4 Def30+63 Hit237
使用武器 : +10 人型ロープ +4 D無形女王の鞭(矢)
使用防具 : 鉱山のウル 女神仮面 くわえた魚 ワイルドタイツ 無形バックラ イミュンD肩 ローレベD靴 テレ指貫 サイン
経験効率 : Base 1.5M/h : Job 1.2M/h
回復資材 : さかな 2PCヒール
滞在時間 : 1h
特殊補助 : 2PC支援あり ブレスIAアスム 料理なし
ドロップ : PBOX0〜4 青箱0〜2 アリスエプロン40-50 他なんかレアあったりなかったり
消耗品 : 矢600〜700 魚40〜100 レモン10〜15
狩り方: プリは1F待機でフル支援。矢でもArV10でA箱・アリス・プラズマ1確。本はムリなので10+αA本は10+10。もしくは無視。
A箱のASPDが馬鹿みたいに早いので2体〜被ダメが半端ないです。3〜でも飛んだほうが無難かと。天使なんてムリッスワー。
エルダーはポタ付近orアリスの近くのみ撃破。ごり押しで何とかなります。
なんかシューティングゲームやってる感じがするので飽きはあまりきません。
鉱山ウルorD無形女王とかなくても料理使ってDEX160にすれば一確は可能。
- 538 名前:531 投稿日:09/04/08 20:03 ID:m8EL2ek70
- 今まで確殺とか計算しないでやってたから少し考えたいと思います
それとs琵琶はちょっと値段的に無理があるんで考えから外してたんで…
色々とありがとうございました
ちなみにトール鯖じゃなくて何処かの過疎鯖です…
- 539 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/08 22:21 ID:ONZ7zV9N0
- A特化はディスペルの強いとか言うけど、速度が切れたら肝心のEDPSBがかわせないことはない?
5割回避ならともかく、2割回避になると流石にかわせてるとは言わないと思うが?
- 540 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/08 22:25 ID:b9XUtHZi0
- Agi特化ほどのスクリーム密度がいる場合ってあるん?
- 541 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/08 22:31 ID:7Be8W0ub0
- AGI型が連打すればVit80では動けない、2人で叫べば90でもまともに動けないな
>>539
元々回避はオマケだろう
スクリーム速度が上がるオマケで何もしなくても2割避けるなら御の字じゃないか
- 542 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/09 11:59 ID:gkNblMc30
- AXは2種類用意してみよう
BaseLv90でブレス込みDEX50のAX1 Hit140
BaseLv99でブレス込みDEX60のAX2 Hit159
当然計算時にはソニックアクセラレーションを考慮
ジプシー側は高め設定
BaseLv99JobLv70、AGIカンスト
JobLvでのAGI補正が+14、集中力向上で+13
EDPSBならイミュンは通過してくるから木琴
これでFlee245、(IA10で+12、シュメティ装備で+10したら267)
シーズモードなのでFlee20%減少して196
基本回避率=(Flee+20)-Hit
AX1の場合 216-140=76%回避=24%命中 SBは補正かかって36%当たる
AX2の場合 216-159=57%回避=43%命中 SBは補正かかって64%当たる
普通ならジプシーはレイド肩だろうから、そのときは
AX1は60%Hit、AX2は88%Hit
レイドcでもベントス装備ならAX1は48%Hit、AX2は76%Hit
- 543 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/09 12:19 ID:QfdmXOm10
- 木琴ベントスで54、コアで46か、シュメティで36?
相手がオデンマスクなら更に-10、揚げ菓子etcetc
まあおまけと割り切るなら悪くはないな
グリムやBBも避けそうだ
- 544 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/09 12:41 ID:7CF8po7i0
- シュメティよりQオットー短剣のがよくね?
- 545 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/09 12:43 ID:yB4in4+k0
- 高速スクリームの副産物のひとつとしてその性能なら上出来だわな。
そもそもSPだって、教授or魂の有無や、戦況によって
スクリーム密度を調整すれば済む話しだし。
- 546 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/09 12:51 ID:7CF8po7i0
- A-Vジプって補助職としては究極の散財職だし、
本気でやったら「S4Uあっても」阿修羅並の経費になるよ。
規模が伴ってない場合、ある程度自腹覚悟でやる物と思った方がいい。
- 547 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/09 21:25 ID:LxqTeiCr0
- A-Vジプ作りたくても俺の同盟には高INTブラギがいない
ディレイ4秒だからINT125ブラギが必要なんだっけ?
2PCで作るにしてもVIT100でINT125ブラギ作るのは大変そうだな…
- 548 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/10 00:53 ID:t8K9RvCl0
- 何も極Aspdジプシ+極IntブラギでないとAgi型は意味がないってわけでもないんだから
自分なりに妥協点を探ればいいじゃない
そりゃ最適解が1番良いに越したことはないが
- 549 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/10 05:15 ID:ROMsV3520
- ディアボロスローブあれば100でいいだろ
- 550 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/10 08:57 ID:Y3heU1tx0
- >>549
!!
WESで値下がってくれるのを祈ろう
- 551 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/10 10:02 ID:K45k6WEA0
- wikiに本スレでの狩場情報をコピペするページ作っていいかな?
- 552 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/10 10:38 ID:jthJ+TML0
- >>550
エキスパ1個でもいい
- 553 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/10 11:18 ID:bTwWVh9T0
- D服も良いけど、壊れるからV鎧持ち替えにしてるなあ。
まぁ、D服自体は軽いから持っておいてもいいと思う。
でもお金に余裕ないならディレイカット装備としては
戦場装備の方が優秀なので待ちでもいいかと。
ちなみに2pcブラギでGv時INT135にしてるけど
連打で本当にspきついです。
- 554 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/10 15:41 ID:vPuCd0xe0
- 戦場装備はセット崩れたときのデメリットが既存装備より大きいのがなあ
- 555 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/10 15:47 ID:ROMsV3520
- 壊れないなら間違いなく使うんだがなw
- 556 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/11 10:16 ID:CVFCdR8pO
- 合奏しながらmcは出来るけど演奏しながらmcは出来る?
- 557 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/12 13:42 ID:pD4yzNuX0
- D服あれば100どころか75で十分
- 558 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/14 06:56 ID:vrvriL0/0
- 海の魔女の足って使い心地はどうでしょうか?
過剰精錬してアチャスケcでも刺しておけば、そこそこ強いsp節約鞭に
なるかなと思ったのですが。
- 559 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/14 11:54 ID:Uu+gYNm/0
- >>558
敵を倒したときに5回復するだけなので、
過剰する分のお金で特化作ってArvの確殺数を減らした方が
SP節約になる気がします
- 560 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/14 16:08 ID:51u5wLnx0
- 汎用鞭としては人参鞭も良い。
- 561 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/14 17:27 ID:ZbuX0BMD0
- Sなし女王鞭のほうがいいよ。
と、+9ニンジン作ったため後に引けずに意地で使い続けてる俺が
コッソリ本音を漏らしてみる。
- 562 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/14 18:46 ID:51u5wLnx0
- サーバーによってはSなし女王でもいいかもね。
こっちはSEきてから全然流通してないんだわ。
あっても高いので、安価な汎用鞭として人参を勧めてみた。
- 563 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/14 19:27 ID:3+fxkC000
- まだうら若い乙女に人参を勧めるなんて・・・
- 564 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/14 19:38 ID:LIzZculU0
- >>563
うn、ウナギのほうがいいよNE!
AS2つが邪魔でかなわんけどなー
- 565 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/14 19:39 ID:KctrYEpC0
- >>558
SP節約目的に使うなら微妙
それでスキル使うなら本末転倒だし、殴って倒すなら特化でレベル抑えたArVしてスクワットのがまし
それよりも範囲沈黙効果のほうが使える
AGI型限定だと思うけど
- 566 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/14 20:40 ID:arah0Xrb0
- ちょっとジプの装備について意見を
ステ:D99(集中料理で150)、V71、I31
装備:+8TBdワイヤー、矢林檎、闇タイツ、ホルン盾、レイドウール、ソヒタイダル、Sign、テレクリ
でペノ池ソロ狩りしてるんだけど、沸き方もあって10分起きぐらいにSP休憩が必要になるので
これをもう少し回数減らせないかなと考えています
とりあえず20Mほどの予算で考えてるのが
1.赤蝙蝠用に月光剣を購入
2.ライドワード帽を購入して矢林檎→ライドワード帽、Sign→ニンクリに変更
3.全部カボチャパイ、餅、レモン代に当てる
いずれは武器を毒特化鞭にしてArVレベルを下げるのも視野には入れてるのですが、
とりあえず現状SP対策でこうしたらよいってアドバイスがあればお願いします
- 567 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/14 21:00 ID:NU6tjLaC0
- とりあえずライド帽は範囲でまとめてどかーんって感じじゃないと実感できないと思う
月光で蝙蝠殴るにしてもAGIないと微妙だと思う
マーブルクッキー買って座るとかどうだろうか
- 568 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/14 21:14 ID:lJDBeXVx0
- クッキー使って
重量50まで蝿
転送がある週なら宿狩りがいいんじゃね?
- 569 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/15 00:33 ID:DGdbn/OQ0
- ハエを使用。
スクワットの徹底。
ミストレスの王冠などでSPRの繰り上がりを狙うのも良さそう。
- 570 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/15 02:38 ID:rajfabEi0
- 鎧をおでんで揃えているならウルキャップおすすめ。
ライド帽と違って確率に左右されないし、矢林檎からウルキャップに変えても
Dex1しか減らないのはデカい。
- 571 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/15 02:41 ID:y89vKNVY0
- 2PC購入して♂プリ作って結婚SP付与
- 572 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/15 08:41 ID:6roLmxEr0
- ウルオデンで軽減しつつ
月光剣買って持ち替えArVすりゃいいんじゃね
あとはハエにするくらいか
- 573 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/15 09:18 ID:T45AEjda0
- そのステ装備から察するにSPR15〜16くらい?
だとするとハエに変えてプラス回復剤かねえ。
ペノ池で休みなく狩るにはSPR20ちょっとは欲しいところ。
うちのジプはSPR26で、ペノ池だとSP減ってきたらスクワットする程度。
ペノ池はネズミとコウモリをQMロープで落とせるのがいい感じ。
- 574 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/16 14:19 ID:xccpu1MF0
- I-D-V100のクラウン光ったから勢いでIDカンスト残りVのクラウン作ろうと思って
バードの80になったんだけど、ここ読んで実際に計算してみたら
ブラギの性能的にあまり変わらないのに耐久力が無駄に下がるだけな気がしてきた
なんかメリットってあるんだろうか
- 575 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/16 14:30 ID:DUyKxs7c0
- ソロができる。
- 576 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/16 14:54 ID:ZaO7Av7b0
- 歩きS4U&ブラギって本当うざいな
街ではそんな重くならないけどwisの魔法と合わせてmobも来るとカクカクになるわ
- 577 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/16 15:09 ID:xccpu1MF0
- 俺はWizやってても歩きブラギで重くなったりしないけどね
PCのスペック悪いと辛いみたいだけど
せめてIDV100と別垢に作ればよかったな
ソロができる以外にメリットないかな〜
- 578 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/16 16:36 ID:OhDs8hdL0
- ソロができる。
名無しでバンシーに対する補助火力。
狭間で、王HP教冠PTで精霊への火力。
こんなところか?
- 579 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/16 16:51 ID:2GW4UZty0
- >>574
I=Vクラウン持ちでせっかく転生したのにArV持ってないので
今度D=Aクラウンを作ろうと、同じ垢にバードが95の状態まで育ってる俺がきましたよ
こんくらいステ違うとやりたいことの違いも見えてきて楽しいんだがなぁ
- 580 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/16 18:44 ID:0Df3140L0
- ttp://zoome.jp/arrowshower/diary/3/
前にニコニコでもあがってた気がするけど、やり方忘れたな
- 581 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/17 01:55 ID:HjvcGZq20
- 最近の臨時であたる鳥は歩きブラギがデフォな奴ばかり
歩かないブラギは都市伝説
- 582 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/17 02:13 ID:DV1+GlNt0
- 周りがそうなら仕方がないな。
さらに簡単に重くなるPCだったらもう拝むしかない。
- 583 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/17 06:47 ID:IeV/kfii0
- そうなんだよな…なんか知らんが臨時で鳥以外で行くと皆歩くんだよなー
まぁそのおかげでただ歩かない、20秒ルールに気をつけるってだけでうまい認定してもらってますが…
- 584 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/17 06:58 ID:5WU7wKyw0
- 鳥なんてブラギ出しておけばあとはなんでもいい
こう思ってる人間がいかに多いかってことだな
- 585 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/17 07:00 ID:FrdosQst0
- 最近2垢ブラギだしっぱなしで歩かせて〜っていうのが多いな
ブラギ自体を合奏にすれば、鳥だけがはばかることなかったのに、合奏なんて今いらんすぎてわろす
- 586 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/17 07:11 ID:h2++jaa70
- 先日プリさんに「歩かないブラギをはじめてみた。驚いた。」(原文)と、いわれてこっちが驚いたわ。
歩く人って、そんなに多いのか。
- 587 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/17 07:14 ID:5WU7wKyw0
- 重くなるバグがなくなればいいんだけどな
細かな位置調整のたびに演奏切るのはたしかにSP面で辛いことは多いし
まあそれでもアドリブ切り、常に出しっぱなし歩き、はなくならんだろうがな・・
- 588 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/17 07:18 ID:kMDieYJK0
- 2PCでリンカーをつれてくるので歩きブラギはします(キリッ
- 589 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/17 08:52 ID:IZD2WiD6O
- 鳥風情が舞の真似事をっ!
- 590 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/17 11:00 ID:7z34JN3d0
- >>588
魂ブラギは何故か負荷がかからないんだよなぁ。
歩き演奏の時に低速にしてしまうのが悪影響の元かもしれん。
- 591 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/17 11:15 ID:5OsdBePW0
- 他職から見たら歩いても何でもいいからちゃんと共闘入れてくれ
- 592 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/17 12:34 ID:ZiuC6d9p0
- 共闘入れずに歩きブラギだけしてる鳥が多すぎる
矢打ちくらいSCにいれとこうよ…
踊は入れなくなると困るからって共闘やら持ち替え中断したり必死なのがよく伝わってくる
この差はなんだよw
- 593 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/17 14:19 ID:pmS7rU0T0
- 共闘入れないアホウ鳥をPTに入れるくらいなら
追尾して多少歩きブラギになろうが
PT外で2PC鳥を出してくれた方がよっぽどマシだな
- 594 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/17 15:20 ID:peZihjQr0
- ぴこーん!
舞占に魂かけてブラギさせればゆ鳥いらないんじゃね?
- 595 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/17 15:22 ID:+JuXwxi60
- 性能が糞
- 596 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/17 15:23 ID:IZD2WiD6O
- 修練無いから明らかに劣ってる
- 597 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/18 00:04 ID:piRBnmnU0
- このあいだ鳥で名無しいったらDSする鳥と久しぶりにあたりましたとか言われてワロスwと思ったな
ところで究極の選択(?)
練り歩く鳥ブラギ+共闘なしと、歩かない舞占の魂ブラギ+共闘有りだとどっちがやりやすいんだろう?
- 598 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/18 00:09 ID:bykkrKUX0
- 修練とは残酷なものですね
- 599 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/18 01:40 ID:wqDOk2la0
- ダンサーで名無し行きたいんですがどうすれば行けますか
- 600 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/18 01:47 ID:7aA9RN6/0
- 装備そろえて共闘ちゃんと入れてダンス中歩かないようにがんばってください。
臨時だといけない鯖もあるそうです。
- 601 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/18 01:58 ID:vxaK3ni10
- >>597
ギルメンや知人から聞いたんだが、バンシーにDSを撃つ鳥は相当少ないようだ。
SPきついのもあるが、DEXを抑えてる人も多いのかね。
Arvを使う冠は、結構いるらしいんだがなー。
- 602 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/18 03:16 ID:DDQXcqpL0
- >>597
鳥がバンシーにDSしてて頑張ってるなーと思ったら
SPきついから休ませて^^;とか頻繁に休憩要請してきて、しらけムードになったことがある
しかもWizのブラギ切れてるのに必死にDSで撃ち落そうとしてるし…
それ以来俺の中じゃDS鳥=要注意
- 603 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/18 10:16 ID:I45CFyKy0
- 下手にDS打つよりSGの氷割りしたほうが早いからな
- 604 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/18 11:52 ID:HK1bDEdC0
- そういや共闘でDS撃っていたら、タゲ移り心配だしやめてと言われた事が数回あるな。
共闘ボーナスを理解してないか、軽視している人なんだろうけど。
或いは20秒ルールすら知らないで、DS撃つときブラギ切れていると思っていたのか。
遠間で撃てる分、MSより安心なんだけどなぁ。
- 605 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/18 12:08 ID:RG1hX01s0
- 名無し臨時にて事前に「弓でAS共闘やバンシーDS処理しますか?」と聞いたら
盾外れると怖いからやらなくて良いと言われてしまった事を思い出した
- 606 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/18 12:32 ID:cWTIVdie0
- Vit冠舞の耐久力把握してない人とか意外といるからなぁ。
同VitのHPとDefやMHPじゃ大差ないから、
一瞬盾外れるくらいじゃまず死なないんだが。
- 607 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/18 12:51 ID:7aA9RN6/0
- 実際がどうであるかより嫌じゃないかどうかだしな。
- 608 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/18 13:42 ID:4S0pX0uO0
- 鉄板だと鳥冠に殲滅補助とかあまり求めてないってのもある
- 609 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/18 14:57 ID:13NteabY0
- >>608
でも、雷鳥がAS共闘入れるか入れないかだけで時給かなり変わるぜ?
- 610 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/18 15:01 ID:e5mt5WKH0
- 殲滅をもとめてなくても共闘はもとめてるだろう。
- 611 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/18 15:07 ID:ztOkm59N0
- 共闘目的でDS使ってる鳥が居たら俺はごめんなさいだな
単体への共闘・氷割り→MS 範囲共闘→AS
単体ダメージ狙い→DSorArV
こんな感じだろう
射程の長さが利点ってのはわからないじゃないが
SGって、前衛の抱えた敵に当てつつWiz自身をカバーできるように出す事多いよな
DSじゃないと使いにくい位置に鳥が居るのは不安でしょうがないわ
- 612 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/18 16:34 ID:HK1bDEdC0
- 可能な限りウィズプリにブラギを回そうと思うと、MSの射程だと足りんことが多い。
臨時だと特にバラけるしな。ウィズだけならどうでもいいが。
MS射程外から歩いて+1歩前に出ちまうのは最悪だしな。
もちろん射程内かつ敵がDSじゃ回らないならMS出すが。
氷割りならともかく、範囲共闘でAS撃つ奴はごめんなさいだな。
確殺直前を狙ってすら、難しいしな…。
- 613 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/18 16:48 ID:J1X3Joa70
- ブラギってTSがこない位置でだすのが普通だろ?
それでMS届かないってどんな距離だよ・・・
あとブラギは乗せるんじゃなくて乗りやすい所にだすだけでいいかと
ブラギにのってこない奴は無視でいいんじゃねw
- 614 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/18 17:20 ID:HK1bDEdC0
- まぁ、過剰反応しちまったな。人にとやかく言わない奴と組みたいよ。
AS撃ってちょいと崩壊したって、それはそれで楽しいし。
>>613
話逸れてきたけど、臨時で乗ってきてくれる人って少なくね?
向こうは向こうで、別のことに気を取られていたりするんだろうけど。
いや俺も支援持ちなんだけど、結構ブラギに乗るのってストレスなんだよな。
だから俺がブラギ役の時は、極力相手に合わせようかなと。
常時ブラギ維持の状態を把握しやすいし。
- 615 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/18 18:22 ID:DDQXcqpL0
- 乗ってきてくれるってか、普通だいたい前衛の後ろにブラギ鳥がついて移動するから
前衛が立ち止まったあと、すぐさまブラギを展開したら
後から追いついたPTMはブラギ範囲内に自然と乗る形になるけど。
ただでさえ名無しは視野&通路が狭いから、PTMがバラけるのはほとんどないな。
たまにネクロを抱えている前衛をすっ飛ばして、わざわざ向こう側から支援をかける
"前衛と化した"前衛用プリがいるが、そんな奴にまで面倒見切れないから無視。
- 616 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/18 18:27 ID:vKKTe3yo0
- ネクロ追い越すプリはいるけど、前衛がすっとろいか、
止まった位置が悪いかのどっちかのどっちかな気がする
- 617 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/18 18:34 ID:+r1ebw8h0
- 最低でもネクロはASでも共闘取れるし
SG前にAS撃てるようにすれば全共闘問題ないけどね
遅れた場合はさらにMS追加すればいいし
- 618 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/18 20:41 ID:YtHUx/Gf0
- 範囲共闘ASごめんなさいなのか
素DEX50強だからMSだととても共闘入れきれないし、ASで共闘入れるもんだと思ってた
- 619 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/18 21:48 ID:ztOkm59N0
- レスみて、これは話が噛み合いそうに無いと判断したからなんとも言えん
何で名無しの共闘でASを使ったら崩壊するのかわけわからんもん
- 620 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/18 21:49 ID:0S4vhnrD0
- MSTAだけで共闘取れる数ならMSTA使えばいい。
盾が外れて困る時もMSTA使えばいい。
ブラギS4U切ったら困る時もMSTA使えばいい。
ネクロスローターが大量に重なっててMSTAで共闘取りきれないと判断した時に
盾が外れても困らなくて演奏切っても困らないならAS使えばいい。
鳥はブラギが重要だからわざわざブラギ切ってまで弓持つのは微妙かもしれないが
踊は少々S4U切ったところでそうそう問題ないからAS共闘狙う価値あると思うし
プリだってヒールとHLとサンク共闘使い分けるんだから
雷鳥だって状況見て使い分ければいいんだよ。
- 621 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/19 02:00 ID:/VN0cR7E0
- >>INT100ブラギにD服
っていうレス見て質問なんだけどテンプレの詠唱シュミレーターで
エキスパ2個付けてASPD190スクリしてみたんだがディレイ消えないんだけど
D服じゃないとだめなんですか?
ASPD190に出来る環境があるのでエキスパかD服買おうと思ってるんですが
これは本当にディレイ消せるのでしょうか?
試せる環境がないためご教授お願いします
- 622 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/19 02:05 ID:BiPEQ1j+0
- 普通になった。どっか入力間違ってんだろ
- 623 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/19 02:05 ID:k6bY20YY0
- ディレイ0に必要なASPDは200です。
ASPDの最大値は190です。
この説明でいいでしょうか?
- 624 名前:621 投稿日:09/04/19 02:15 ID:/VN0cR7E0
- なぜかスキルディレイ450ms(9%)
残ってしまうんです。術者Aspd190のスクリーム1-5ブラギ10修練10int100エキスパ2で入力
ですが出来てる方がいるようなので入力ミスっぽいですね・・・
ありがとうございました
- 625 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/19 02:19 ID:eBF5S1Me0
- これEリングとブラギが乗算になってるな
- 626 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/19 12:16 ID:3oMgIpKC0
- DaBの中の人がいない状態だから直してくれないな
エキスパ2個とINT100ブラギでディレイはちゃんと無くなるから安心していいよ
- 627 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/19 16:42 ID:f+wZq3gq0
- おでんで黄プラズマ落とすのってバードの役目?
- 628 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/19 16:49 ID:Wzw/FzkV0
- WIZじゃねーの
- 629 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/19 19:26 ID:3rMMUJpv0
- バード作ったんだが
ds師?とmt?どっちが火力あるんでしょうか?
武器みると圧倒的に弓の方が充実してるからやっぱds師?
一応int、dex極にするタメに育ててます
mtはvitでも連射できてadsの火力の20倍はでると
聞いたけどほんとでしょうか?
- 630 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/19 19:34 ID:QL8w9O4H0
- MTってなに?
MSならAGIないと連打できんし…
まぁ、弓の計算式。DS380%、MS250%と考えても弓のがつよいよ。
3次にMTなるスキルがくるならシラネ
- 631 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/19 19:34 ID:k6bY20YY0
- ,-'"ヽ
/ i、 /ニYニヽ _/\/\/\/|_
{ ノ "' ゝ /( ゚ )( ゚ )ヽ \ /
/ "' ゝ /::::⌒`´⌒::::\ < ピカチュー!!>
/ i ,-)___(-,| / \
i 、 |-┬-| /  ̄|/\/\/\/ ̄
/ `ー'´ /.
i' /、 ,i..
い _/ `-、.,, 、_ i
/' / _/ \`i " /゙ ./
(,,/ , ' _,,-'" i ヾi__,,,...--t'" ,|
,/ / \ ヽ、 i |
(、,,/ 〉、 、,} | .i
`` ` ! 、、\
!、_n_,〉>
'i,`'i、 _..、 ,..、 ,-┘~ヽ
,、_,、! ''" ,、 `'i、 ゙l. `'i、 ,ニ=、_r┘ i‐、
゙l、 .f''" i .l __,、v-‐―!"''-、 | | ._,、 ┘ `'i ,/ ,,>
 ̄7 .i .| | \ __,,___,.j j ~ _,. ―‐' .,,/゛ ,/
./ / | | ``'''''" | f''"´ く .゙i
/ ,、"''ー、! ! ゙l `ー -‐¬‐、. ``''"| .}
`ー、ノ ~`ヽ,,_,.ノ `ー、 ..,,_,,,,、、ノ. !,,,、!
- 632 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/19 19:40 ID:eBF5S1Me0
- ミュージカルストライクのことかな
http://raicyou.s243.xrea.com/index.php?%A5%D0%A1%BC%A5%C9%2F%A5%C0%A5%F3%A5%B5%A1%BC#l5faf783
DS 消費12 380% 射程20
MS 消費9 260% 射程10
個人的な意見だけど楽なのはDS。
ADSの20倍という部分については
VITが低い相手に対しては本当。
- 633 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/19 20:18 ID:cG+v6MxG0
- ジョークスクリムってディレイ4000msだから
ブラギint100+エキスパの95%カットで200msになって
Aspd190=モーションディレイ200msだからエキスパ1個でいいんじゃないの?
他スキルの関係上ディレイ0が好ましいとかならゴメン
- 634 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/19 22:27 ID:f+wZq3gq0
- おでんで黄プラズマ落とすのってバードの役目?
- 635 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/19 22:34 ID:ctDzFTFM0
- なんか流れがキモイ
- 636 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/19 23:57 ID:179nVzq30
- >>634
俺はダンサーで念DSしてた、Wizの役目はプルススコグルのIW隔離の方
- 637 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/20 00:14 ID:gPfjUMQS0
- 鯖によって狩り方違うのかな
My鯖は悪魔もプラズマもSGで放置だわ
まあWIZはQMと共闘したらひまだからプラズマや草をFBやSSで狩ってる人もいる
- 638 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/20 02:43 ID:AeRPmCLA0
- >>614
それはおまえの足が遅すぎて、
ブラギ展開する前に他のメンバーの立ち位置が決まっちゃってるだけだ。
ペコHBにして前衛に食いつく勢いで追いかけろ。
- 639 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/20 08:33 ID:IWVGMtQE0
- うちの鯖も悪魔SGor霧放置だけどプラズマは拳聖が飛び蹴りで倒してる
Cがそこそこするからね
- 640 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/20 15:24 ID:f/X7+aa30
- V>D=Iジプで素手ブラギスクリームでもSPすぐなくなるぞ
みんなSPどうしてるんだろう?
魂で自分にサービス10でもすればいいんだろうか?戦闘中教授にもらうわけにもいかんし
自分はSE砦ならSP装備にして切れたら戻って宿で節約、大事な場面ならパイかじる。
- 641 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/20 15:33 ID:5M+q05EU0
- SP剤気になるならスクリーマーなんてやめとけ
- 642 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/20 15:42 ID:KlBbaZcc0
- >>640
A>V>S叫び舞+I>V魂S4U舞の2PCで
開始から最後までずっとパイかじってます。
SPはもらえたらラッキー、2h中10回きませんし。
昔は2PC側にD=V教授出してたんだけど、
変換回数多すぎで支援負荷がひどすぎるので、
HP管理全然できずにADS死するのでS4Uのが便利でした。
- 643 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/20 22:34 ID:8aDrlBjr0
- カボチャパイ連打だろjk
- 644 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/21 00:06 ID:EvDPiB0v0
- 無駄に突撃してWSPがぶ飲みとかじゃなければ
雷鳥なら少々経費高くても許されるよね
- 645 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/21 02:42 ID:ti6QpeBD0
- だな
要職の経費ケチるGv勢力とかやってられない
- 646 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/21 11:14 ID:Fj7APtgG0
- http://roratorio.2-d.jp/ro/main/calcx.html?aaFbLbiazbLbLabacabkaaaaaaaaaaaaaalnha4aaaaaaowaYm9aaq5iMcnlygClHaal0dSlZdSaehaaekkkkbkkaaaaaaaabaaaaaaabaaakaaaaakaaaaaH
ASPD190が達成できないなぁ
DEX振るかFARかBSPピッチャーないと無理なんかな?
それとももう189でいいんだろうか…
- 647 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/21 11:24 ID:dJnQBOCB0
- ククレ2枚挿せよ
- 648 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/21 11:28 ID:JfeMOn2d0
- DEX料理使うくらいならVit料理使ってその分DEXとSTR振れよw
それで余裕で190行くだろう
あとエキスパはやめたほうがいい・・SP的な意味で
- 649 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/21 11:51 ID:w28ImwqZ0
- 俺なら2PCでブラギと夕陽を交互に出すな。
>>646
>>648が言ってる通りVIT削ってDEXに回せばいい。
後はエキスパやめてD服にすれば完璧。
http://roratorio.2-d.jp/ro/main/calcx.html?aaFbLbiaIbLbBaAacabkaaaaaaaaaaaaaalnha4aaaaaaowaYm9aaq5nxcnlygClHaalZdSnQdSaehaaekkkkbkkaaaaaaaabaaaaaaabaaakakaaaaaaaaaH
- 650 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/21 11:53 ID:Fj7APtgG0
- >>647
エキスパはともかく野牛にはさすがに無理だwww
>>648
やっぱVIT料理で調整すべきかー
携帯のガチャでAGIとDEX料理いっぱいあるから使おうと思ってただけなんだよね
エキスパは消費1しか増えなくね?誤差だと思うんだけど…
- 651 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/21 12:06 ID:qDjltjUH0
- ククレ野牛が最適解だろ・・・
- 652 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/21 13:55 ID:ti6QpeBD0
- 机上の理論だと最適解でも、様々な要素が絡む実戦だとそうでもなかったりする
まぁそんなこと言ったら、Aspdなんて189でじゅうぶんだろって結論になるが
- 653 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/21 17:03 ID:eQyLG0Sr0
- 消費SPは切り上げだから1個で2、2個で消費SP3増えるぞ
あと187か8あたりからASPD上げてもほぼ意味はない
190の通常攻撃でも185かもう少しくらいしか実際出ないし指がついていかないin最古鯖
- 654 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/21 17:55 ID:Fj7APtgG0
- >>649
案サンクス。もうちょい弄ってみる
>>652-653
まだジプに転職すらまだだからそういう実際に使ってる人の意見はすごく助かるよ
エキスパ2増えるのか…でもフルコない弱小同盟に所属してるとV鎧の壊れないがありがたいんだよな
いまだに旧砦メインでやってるからS4Uとか教授とかでSPはある程度補えそうだから俺はエキスパで行ってみる
みんなアドバイスありがとう
- 655 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/21 20:08 ID:8nX7qXg80
- >>638
お前のPTは速度も無いんかw
- 656 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/22 10:18 ID:ZyXXdhcaO
- 狩場について質問させていただきます
当方メインは別垢でこの度新規チケット30日分を活用しようとメインとは違う鯖で鳥をはじめました
クエストで手に入れた装備とクエストでもらったレモンを売り払ってグローブを2つ買い、何とか一人で狩れるかなという装備を手に入れました
先日何とか転職しバードになったは良いものの、Wikiの狩場情報では低レベルのバードについての狩場情報がほとんどありません
仕方なく弓手Wikiを参考にしようと思ったのですが向こうはアンクル必須アンクル練習に最適などと書いてあり、いまいち参考になりません
現在の狩場はジオ園ですが、そろそろ逃げ撃ちの練習などもしておきたいと思います。
よろしければ50〜70の間はみなさんがどこを狩場にしていたか教えてください
できれば金銭効率の良い場所も教えていただけると幸いですorz
- 657 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/22 10:30 ID:qVCgK9RIO
- ジオでオーラまでいけるぜ?
それよりうまい狩場もふえたが、逃げうちなんて考えてるのは少数派かと
雷鳥的には逃げうつ必要のない1確狩(モスコか調印)か、固定のジオにいきつくかと
鳥は80なれば名無しがあるしな
- 658 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/22 10:50 ID:ZyXXdhcaO
- なるほどやはりジオ園が一番無難ですか
仰る通り80からは名無しを視野に入れていました
知人から窓手がうまいと聞いたものですから少し行ってみたところ逃げ撃ちしないと無理だったため逃げ撃ちの練習を〜と書きました
調印様は確かにお金が貯まりやすいですね……もう少しDEXを上げてから行ってみます
- 659 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/22 11:57 ID:8MwHC/f20
- モスコのレスがいいんじゃないかな。
敷居も低いし茎も美味しいし。
- 660 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/22 13:10 ID:oAbIvtJo0
- 便乗して質問させていただきます
先日本格的にG狩り用のブラギ鳥を育成しはじめたのですが
ジオ狩りでレベル63になりDEX110INT60程度達成できたのでPD4臨時に参加してみました
まだ演奏&MSに慣れていないのもあってずっとタゲられる→死亡な感じでした
普段が壁プリで抱える立場なので後衛職に擦るのもどうかなーと思うのですが
どういう風に行動するのがベターなのでしょうか?
- 661 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/22 13:14 ID:LrBtVlta0
- ダンサーの低レベル狩場教えてください
- 662 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/22 13:16 ID:q7yIzCTM0
- まとめて過去スレ読んでください
- 663 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/22 14:54 ID:cJn7qXWY0
- >>661
アチャ時代はバッジ2個つけてウルフ、当たるようになればジオで転職
転職してから80まではクエストや引き続きジオで頑張る
80になれば名無し、95からは生体に混ざって楽々オーラになれるよ
もらえる経験値が溢れていいなら早期からモスコもありかもね
- 664 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/22 15:30 ID:bGOsWT760
- >>655
IA掛けなおしなんて待たずにさっさと追いかけろってことじゃね?
前衛が発車したらバンシー残っててもブラギはすぐついていくべき。
ブラギがもたもたしてると全体が遅くなる。
- 665 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/22 19:05 ID:aXHhMOHk0
- 一生懸命考えたんだろうけどなぁ
- 666 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/22 20:18 ID:6ipsGUHI0
- >>660
後衛になするのがきがひけるってピラ4臨時って前衛プリなしWIZとのペア?
前衛削った場合でもプリはつれてくならふつうにプリがもてばいいとおもうが。
VIT1でも装備やHP補正的にプリが一番いいでしょ。
演奏&MSになれてなくてずっとタゲられるっていうのも意味不明すぎる…
- 667 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/22 21:53 ID:oAbIvtJo0
- >>666
構成は騎士プリWIZ鳥のカルテット
固定狩りでプリが初心者でした
前衛が釣りにいってる間に横湧きした場合に
プリが確保できずにSG→共闘MS(タゲ)→SGって流れだったんですが
単純にSG2発目にあわせてMSするくらいしか思いつかず・・・・
あとは前衛が抱えているのにMSすると流れてこちらにきたりとか
- 668 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/22 23:34 ID:CobBvYM10
- たぶん前衛以外はアヌビスからSBくらったら即死な3人だよなそれ
固定ならブラギ出しっぱなしだろうし
初心者プリにLDさせるがわかりやすい解決策に思える
SGを2セットする間沈黙がかかってないのは色々面倒なのと
初心者ってわかってるなら練習も兼ねて。
- 669 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/22 23:37 ID:XJ8z4dHV0
- >>664
ペコHBつける理由がそれなのか?掛けなおしはむしろ待ってやれよ
温い狩りだったり支援あまっているならそれでもいいかもしれんが
二行目以降は別の話
常時ブラギを維持している人と、戦闘前だけやる人の違いって気がするな
立ち位置云々は
- 670 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/22 23:45 ID:CobBvYM10
- 元の話が、名無し3での共闘についてで
細部にこだわらない意訳をすれば
DSは射程が長いから共闘に向いてるよって言ったやつへ
→鳥って共闘にそんな射程が必要になる位置取りするものだっけ?
→いや、プリやWizがバラバラに立つから、ブラギに乗りに来るのを待たず自分から乗せに行く
→ブラギって前衛のすぐ後ろを走って交戦時に真っ先に展開すればみんな乗るよな
こんな流れ
仮に補足するなら
歩くの遅いなら(速度切れてんのか?)ペコHB付けていけ って事かと、
結局はASの人が色々おかしいんだと思う。
- 671 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/23 00:05 ID:WGn3MSRy0
- まあ名無しはQMとかあって速度切れやすいから
確かにペコHBは持ってて便利だ。
速度のかけなおしを待っててもHPが気付かずにそのままとかよくあるし・・・
放置されると痛いって意味なら呪い混乱対策の万能薬も似た感じだな。
こちらも臨時だと気付かれない時あるし・・・
- 672 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/23 00:06 ID:3gBHzwzx0
- >>670
最後の行、ASじゃなくてDSだったわ
そこ間違うと凄く読みにくくなるな、失礼いたした
- 673 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/23 00:58 ID:gcd5IcVh0
- いちいちうるさいよバカ
- 674 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/23 01:44 ID:7Py3NX8D0
- おかしいのはASの奴が煽ったからだろうに
- 675 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/23 02:03 ID:PnFW7Pm+0
- 常にブラギを維持できる人がへってるからな。
だから鳥冠が後ろだと不安だの、前衛にくっつけだのって話が出る。
酷い鳥冠だとアスムかけなおしていてもボ−ッとしてるし。
- 676 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/23 02:18 ID:FZSbyrv40
- ASだって3*3マスしか範囲がないからな。
位置ズレなんてよくあることで、よく見るとスローターに当たってなかったりして
もうそれならいっそうのこと、MSでネクロ本体とスローター1匹だけでもいいから
盾あり&常時ブラギのほうが、PTMとして傍からみてて安心できる。
でもそれを指摘すると、「ちゃんと全Mobに共闘取れてる」の一点張り。
自分はASしてるから共闘バッチリだぜ!なんて言ってる奴は
変に過信して、周囲の意見に聞く耳持たずな感じでタチ悪いのが多くて困る。
20秒管理完璧だぜ!と自負して、じつはブラギ切らしてる奴と似てるな。
- 677 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/23 02:53 ID:RGs6ngzn0
- >>531
今更だろうけど、スケワカ2枚売って完成品の中型リュート買え
冠がガス噴いた後の処分も考慮してすすめる
- 678 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/23 10:23 ID:WGn3MSRy0
- 暇だから長文書くぜ
MSとASの比較1 ASの優位性について
■MS共闘のメリット
ブラギを切らずに撃てる
盾を外す瞬間がない
消費SPが非常に少ない
■MS共闘のデメリット
詠唱がある(除Dex150)
→ネクロ詠唱反応にかかりやすい
→低Dexだと使い勝手が非常に悪い
1体ずつしか共闘をとれない
mobが重なると非常に弱い
■AS共闘のメリット
詠唱がない
複数からまとめて共闘をとれる
mobが重なっても問題ない
■AS共闘のデメリット
弓をもつ=ブラギを切らしてしまう
→この時点で20秒ルールが発生してしまう
盾をもたない瞬間がある
消費SPが多い
ノックバックがありSG中のバンシーをWiz側に誘導しやすい(あくまでMSとの比較だが)
ネクロ3セットぐらいになるとMSで9体全部の共闘とれるやつはまずいないと思うし
HWが高Lvだとネクロ3体の共闘すら怪しいと思う。
その点ASならmobがごちゃごちゃと重なってしまってもまとめて共闘とれるし
ASが上手く当たらなくてもブラギ展開中にMSも併用すれば
少なくともMSのみで共闘をとるよりは共闘率は高くなると思う。
どちらにせよ100%共闘とりきるのは無理があるが
デメリットを無視して単純に共闘性能だけを語るとAS>MSだろう。
- 679 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/23 10:24 ID:WGn3MSRy0
- MSとASの比較2 ASの落とし穴について
■1:ブラギ→弓もちかえ(20秒ルール発生)→AS共闘→ブラギ再展開→→→戦闘終了
この場合、弓を持った瞬間"最初のブラギが解除されて20秒ルールが発生する"ので
AS共闘後にブラギを再展開しても戦闘が20秒以内に終わってしまうと
2回目のブラギを切って移動開始しても、1回目のブラギの20秒ルールが残っているから
大抵、移動中にブラギの効果が消えてしまう。
■2:AS共闘→ブラギ→→→戦闘終了(20秒ルール発生)
こちらのケースでは一度しかブラギを出さないので
戦闘終了時にブラギを切って初めて20秒ルールが発生するので
移動中にすぐにブラギが消えてしまうことは少ない。
しかし戦闘開始の初動ASではHWのSG詠唱開始前にブラギはまず間に合わない。
■3:ブラギ(MS共闘)→→→戦闘終了(20秒ルール発生)
初動ブラギかつ一度しかブラギを出さないので、1〜3では一番ブラギの有効時間が長い。
MSとASの比較で20秒ルールに絡めた話を見た記憶がないから不安になるが
AS共闘を本当に組み込んでるやつなら1と2のジレンマに気付いてると思う。
歩きブラギの話題とも絡めてしまうが1歩2歩なら一々中断せずにそのまま歩いた方が
ブラギ維持がしやすいのもこれが原因。
以上のことからブラギの安定性について語るとMS>>>ASと言わざるをえない。
- 680 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/23 10:24 ID:WGn3MSRy0
- MSとASの比較3 まとめ
・共闘性能は MS+AS>MS
・ブラギ安定性は MS>>>MS+AS
俺の主観なので反論はいろいろあると思うが
実際に身内固定メンバー名無しでAS共闘を組み込んだところ
MSのみでの共闘と比べて時給は伸びやすかったように感じられる。
(この数字だけに突っ込まれても困るが平均して+300k/hぐらいの恩恵があると感じられた)
しかし、ブラギの維持に関してはAS併用だとどうしても切らせてしまう時間が増え
安定性に疑問がありメンバーとの相談の結果、今はMSのみで共闘をとることにしている。
尚、知人のジプシーにも検証の手伝いを依頼したところ
やはり時給は伸び、S4Uは少々切れることがあっても特に支障はなかったため
彼女は今でもASを併用していることを追記しておく。
- 681 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/23 10:48 ID:qqE1aA1J0
- 1のブラギ後弓持ちかえでいいだろ
長距離の移動になるなら途中で演奏かけなおしすればいい
と言っても移動中にブラギが有効なスキル使うのはプリだろうし、プリにだけ当てれば済む
短距離の移動なら次の交戦でブラギ展開するから切れることはない
- 682 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/23 11:28 ID:J53YwV3D0
- 前衛に食いつく勢いで追いかけろ。とか書かれると
それを馬鹿正直に受け取って、前衛の真後ろついてって前衛の真後ろでブラギ展開して、
支援Wizはここに乗れ!とかやって、後衛をTS範囲に立たせる人が出そうなんだけど…
ブラギはただ出せばいいものじゃなくて、ブラギの必要な職が立ち回りやすい位置を
考えて出すものじゃないのだろうか
AS共闘もタイミングをみて素早く入れて盾持ち直すとか
AS共闘でブラギが切れた戦闘の後は、移動時間でブラギが切れやすいことを意識しておくとか
ブラギが切れてないときでも支援かけなおししてたらブラギ出しておくとか…
ASがダメなんじゃなくて、ブラギ維持しようとしない、弓持ったままボコスカ殴られる、
SP管理できないのに乱射する、こういう鳥が問題なんじゃない?
メリットとデメリットを理解したうえでMSとASを使いわければいいと思う
と偉そうに書いたけど自分もまだ名無しで満足できる動きができてないな…
- 683 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/23 12:18 ID:u7M0oRxu0
- 20秒ルールは
発動 → 19秒後 → 消す → 1秒後切れる
じゃなかったか?
>>678の
発動 → 19秒後 → 消す → 20秒後切れる
が正しいのか?
- 684 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/23 12:31 ID:Utj4InOU0
- 678が正しい
- 685 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/23 12:37 ID:BuL3pF8w0
- >>683
斬新すぎてふいた
- 686 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/23 13:00 ID:u7M0oRxu0
- 20秒ルールの上書き不可を変なふうに捕らえてたわ・・
発動 → 19秒後 → 消す → 15秒後一瞬再展開 →5秒後切れる
こういうことでOK?
- 687 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/23 13:58 ID:xTJuMMEF0
- ずっと683と同じ風に思ってたわ
- 688 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/23 15:05 ID:3gBHzwzx0
- >>678がしっかり書いてるので自分なりの注意点を補足
>詠唱がある(除Dex150)
> →ネクロ詠唱反応にかかりやすい
これは想像以上にネクロを強く引き寄せる
前衛がヒルクリやスピアブーメランでスキル連発してネクロ引き寄せてても
ネクロが前衛に密着する前に1度でも詠唱MS撃ったらほぼ鳥のところにネクロが来る
ASはネクロが複数重なってる時に使う共闘手段と思うのが吉
スローター全部に共闘入れるぜ!なんて思ってAS乱射する人は要自重
ASでの共闘はおまけ、間に合わないなら間に合わないでいいから、
ブラギに後衛陣が乗り終えたのを見計らって弓に持ち替えてASする事
ネクロ単体+αならMSで丁寧に、バンシーの氷割りも立派な仕事です
- 689 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/23 15:06 ID:SZgueg8a0
- 20秒ルールは演奏を"消してから"若しくは"効果範囲外に出てから"20秒間は演奏の効果がのこり20秒ルールに縛られる。
"消さない"若しくは"効果範囲外に出ない"限り20秒ルールは発生しない。
そして消して20秒立たずに一瞬展開しても20秒たったら切れてしまう。
この時前の20秒ルールの切れ目にかかる様に演奏を展開し続ければ演奏は更新される。
その演奏を切ればまた新しく20秒ルール開始。
- 690 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/23 16:09 ID:FZSbyrv40
- また20秒ルールの話題かよ('A`)
一体何回繰り返したら理解できるんだ…
たしか何スレか前に、分かりやすい表現で説明してたのあったよな
演奏が切れたor範囲から出た時点で
「20秒後、強制的にその演奏の効果が切れる。」というルールが発動する。
そのあいだはいくら同種の演奏を跨いだって関係ねぇっていうのが
20秒ルールの仕組みだとかなんとか。
正確な言い回しは忘れたから、それよりちょっと分かりづらい表現になってるかもしれないけど。
もういっそうのこと、>1のテンプレに記載しとこうぜ…
- 691 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/23 16:14 ID:SZc8MD0z0
- RJCパックにAspd+10%の頭きてるね。
Aspd190スクリームの敷居、これでかなり下がりそうだ。
- 692 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/23 16:36 ID:scnDktZu0
- 最近鳥作ったんすけど(←w 武器持ち替え後もブラギの効果は20秒残ってるんすか?
先輩方教えてくださいっすw
- 693 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/23 16:49 ID:FZSbyrv40
- 武器持ち替えだとブラギの効果は20秒残るどころか
PTMにかかっているブラギ効果すら消してしまうので
アドリブがおすすめですよ(^^)v
- 694 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/23 16:53 ID:scnDktZu0
- サンクスコw
え、え、えwてかでもアドリブだとw
PT蹴られるんじゃねーの?(←エラソ;
- 695 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/23 16:55 ID:EzDfVStp0
- >>692
武器持ち替え後って、なんか演奏中断したバードにも20秒間効果あると思ってそうな書き方だ
ソウルリンカースキルのバードの魂をもらった状態でない限り自分には効果がないぞと言っておく
そんで余計な憶測はおいといて本題だが、ブラギを中断するなりブラギから出ても20秒間は効果有
ただし上書きがされない←ここ重要
- 696 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/23 17:01 ID:EzDfVStp0
- >>693
数レス上のお前の書き込みを読んで理解していないからって嘘はやめようや
一応情報交換スレなんだし、まあ流れ的に釣り針臭いんだけど
>>694
とりあえず武器持ち替えでやっておけ
PTにはバード初心者ですって言っておけば良い
PTも基本的なアドバイスはしてくれるから
ちゃんと話を聞いてわからない所は質問すればいい
- 697 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/23 19:39 ID:aIaMilfN0
- ヘルモーズキャップでA-V型ジプのASPD190が楽になりそうだな
- 698 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/23 21:20 ID:cjjxyCvK0
- ジプがAV出演するのはいいんだが、どうやって育成するんだ?
- 699 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/23 21:31 ID:lXaUykPi0
- 鯖によっては名無しで余裕
行けない鯖ならそんな専門職はGで養殖してもらえ
それも無理なら2PCで頑張れ。ジプが好きなら余裕だろう
- 700 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/24 00:18 ID:7Jti2QmkO
- ジプ好ききもいです
はぁはぁ言ってそうです
2パソお座りとか養殖とかジプ好きじゃないだろう
- 701 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/24 00:23 ID:YGlT6rYH0
- 狩り性能皆無の対人特化キャラを育てる環境(自力orギルドの協力)がないなら、大人しく諦めた方がいいな。
必死で転生していざ実戦投入したって、周囲の協力がないと能力活かしきれないし。
- 702 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/24 19:51 ID:a4toev+C0
- >>700
名無し養鶏所のフォアグラじゃなくてピザデブでしたか^^;
鳥インフルははやく処分されてねw
- 703 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/24 20:04 ID:jCZyW89p0
- アホか、ジプ好きじゃなけりゃ作ろうとすら思わねぇよ。
- 704 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/25 00:19 ID:d27ZvTeA0
- たしかにそうだな
雷鳥職自体、よほどの好きモノか、何かしらの用途で必要性に迫られるかでないと
なんとなく作ろうとは思わない職だわな
- 705 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/25 01:28 ID:AjESCnz50
- ガラスの靴の装備制限に騙されてマリコン用ジプ作った俺、参上。
正直鳥の方が良かったとです(臨時的な意味で
- 706 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/25 01:32 ID:AjESCnz50
- そしてマリコンの仕様を勘違いしてた事に気づいて枕を濡らした夜であった
- 707 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/25 01:39 ID:qzVTeDAK0
- 好きでもないしGvか何かに使うわけじゃないけど
名無しでオーラまで楽だからという理由で作ったMyGyp、光ってからまったく使ってない
- 708 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/25 13:18 ID:ZnCQhCE+O
- 俺の鯖だと鳥の養鶏所になってるな
ジプはいらないこ
最近は酷い鳥が多い気がするが個人的には鳥冠こそが真の寄生職だと思う
- 709 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/25 21:48 ID:/KODpdV80
- ヘルモーズキャップいいなーこれ
ヘルモーズと野牛ソーンあればかなりAGI削ってもASPD190付近までいくね
入力限界もあるしAGI70ぐらいまで削ってSTRやINTにも振ろうかな
- 710 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/26 01:51 ID:foqGVgfy0
- ちょっと似た質問があるので聞きにくいのですが、Gv用のA(90)=V(補正込み100)>I=Dのジプシー作るつもりです。
育成は2PCあるので問題無いのですが、スキルを質問したいです。
http://uniuni.dfz.jp/skill3/gyp.html?20fXJkefcKGO2bbnasak
こんな感じのスキルで宜しいでしょうか?Gvでは守りはロキ忘れないで、攻めはジーク叫びってとこです。
ちなみに魂は貰えたらラッキー程度な所です…。
- 711 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/26 03:34 ID:cvKetms+0
- なんで縛らないで5なんだろうと思ったけどASPDも関係あるのか
ニヨタロット切っても育成が問題ないならそれでいいんじゃないかな
ってか今思いついたんだけど、魂もらえる環境ならS4U縛らないでスクリームってありかな?
鞭持つからASPD下がるけどそこはセシルcとかで補えば問題なさそう
TOMかな?
- 712 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/26 03:37 ID:NJs4UFjs0
- 縛らないでは合奏限定だよ
- 713 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/26 04:05 ID:EYtX7wLg0
- 縛らないでが合奏以外の演奏スキルにも適用されてたら
今頃大人気なスキルになっていただろうな。
- 714 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/26 04:08 ID:foqGVgfy0
- >>711
返答どうもっす。
ニヨは一応これが完成した後にとるつもりです。縛らないで5もASPDが下がってしまうし他に取る物もないかなーって。
タロットはDEXを切るのでどうかな、って思っているんですが…低DEXタロットってどうなんでしょう?
- 715 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/26 08:36 ID:lDb1nwjn0
- >>704
名無し臨でSP枠需要がある鯖と無い鯖で違うと思うよ
需要ある鯖だと、すぐ光れるからってダンサ作ってる人が多い
- 716 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/26 09:58 ID:V5eqJbYu0
- タロットとるくらいなら叫んどけ
なんのためのASPDなんだ?
タロットの代わりくらいいくらでも量産型がいるだろ
- 717 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/26 10:07 ID:cvKetms+0
- あああ合奏限定か…無念
ジークスクリームいいね。俺の同盟VIT高いキャラ多くないからだめだ\(^o^)/
こっちは縛らないで1でおとなしく生体用にタロット5取ろ…
- 718 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/26 10:24 ID:foqGVgfy0
- >>716
ごもっともで…タロットは同じGの人に任せて自分は思う存分叫ぶ事にします。
合奏演奏同時展開で…相手にブラギ、こっちがジークで…後出しですがFEのみなのでWP越えて…
ロキあるだけで詰みますがジーク叫びは面白そうだ、魂あればこそですが。
- 719 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/27 17:40 ID:z4s/g2EO0
- 59スレ目>>202でスキルのモーションディレイはASPDの半分なんじゃないか?
と言った者だけど弓手スレで検証した人がいたみたいなので貼り付け
http://hunter.rowiki.jp/index.php?弓テクニック
(弓手Wiki内弓テクニック欄の基本、ダブルストレイフィングのディレイに関する検証 )
この検証によるとモーションディレイはASPDの半分ではなく70〜80%に減少しているみたいだ
もしSG等もスキルディレイを削ってモーションディレイ依存した場合、ASPDの70〜80%になるのなら
ザッと計算したところ必要INTは(相手側が基本的なステと考えて)
SGでINT85〜95、SP交換でINT95〜100、シャープINT80、アスムLA初期値でOK
となるみたいだ
- 720 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/27 17:48 ID:pbFNfohs0
- SGに関しては、身内で実験した限りだと、そんなもんな気がする。
INT51+ブレスのブラギ→ひっかかる
INT70のブラギ→若干ひっかかる
INT70+ブレスのブラギ→快適
ってかんじだった。
- 721 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/28 01:15 ID:x1cB8EI6O
- ゆ鳥多すぎで名無し程度なら鳥なしのほうがいいな。少なくともブラギの為に何十分も待ちたくないぜ。
ArV撃ちたくて冠作ったけどな
- 722 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/28 01:47 ID:hssyyHMj0
- 名無しは支援が辛いからね…支援もう一人増やすかブラギにするかだと思った。
そしてINT+1DEX+2だからこれよくね?ってスカーフベルト買ったがよく考えたらワムテルイカと同じ効果だった気付いて落ち込んでいる
俺を誰か慰めてくれ。5.5Mで出てたんだが他の奴が2Mで出したもんでつい買っちゃったんだよ…orz
- 723 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/28 01:54 ID:fsj3Fcfd0
- >>721
ゆ鳥に経験値分け与えるくらいなら…って理由で
俺のところの鯖じゃ、PTMの誰かが2PCで捨てブラギ鳥出すこともままある。
そのうち、鳥冠も肉入り(中PT)じゃ「いらない子」になるかもな。
ブラギするだけなら、追尾させときゃ片手だけでいけるしな。
- 724 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/28 03:56 ID:wMK3Rry10
- 固定ならともかく…
- 725 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/28 08:35 ID:ExC+6NY60
- あんだけ1歩歩いたなんだで騒いでたころが嘘のようwww
結局自分(非演奏・ダンス側)が困るかどうかなんだよな。
ソース出してどうすれば重くなるかなんてのの傾向を出すんじゃなくて。
- 726 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/28 08:46 ID:QDDgx9b20
- >>725
追尾って移動の話であって、
追尾させたままブラ展開とかありえないだろ・・・。
邪魔くさいし、歩くのすっとろいし、周りに負荷かけるだけだし。
2PCでつれてく人は両方動かせる自信があるからだろ。
仕事少なめな舞教HWizあたりなら不可能じゃないし。
逆に前衛とかHPなら余計なことすんなって感じ。
- 727 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/28 08:51 ID:t39YlHzp0
- おいおいブラ展開とかヤバイだろ
- 728 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/28 09:03 ID:ExC+6NY60
- >>726
まーさすがにそうか。
ひとつだけ言っておくけど、歩かせろよコラとかそういう意味じゃないからねww
- 729 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/28 09:22 ID:mWVInqkL0
- てか名無しスレでやれば?
- 730 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/28 11:59 ID:vtn14XV30
- 名無し実装直後、PT外リンカつれて教授壁なんて話もあったが、今では殆どないよな。
名無しみたいにペースの速い狩場で2PC追尾とか、即BLもんだろw
逆に固定なら、今でも殆どPT外だしな
- 731 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/28 12:21 ID:PVujOnVt0
- 同感。名無しで追尾してブラギなんてされたらたまったもんじゃない。
- 732 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/28 20:44 ID:dq7JKSyz0
- 鳥メインで他を追尾すればいい
- 733 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/28 21:49 ID:B3PGpBuk0
- http://www.ragnarokonline.jp/news/event/fanfes2009/goods.html
感謝祭くじでついにs琵琶、s女王がきたな
大暴落ほどまではいかないだろうが多少は流通するかな?
- 734 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/28 22:06 ID:Jw/VwP/nO
- 何賞?
今パソコンなくて公式見れない
- 735 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/28 22:09 ID:yPnLvatj0
- C賞のトップ、トップ2を琵琶と女王のツートップ
- 736 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/28 22:14 ID:Jw/VwP/nO
- ありがとな
籤で女王当ててギルメンのジプにプレゼントしてくる
- 737 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/28 23:50 ID:QDDgx9b20
- 感謝祭のくじのC賞って
ふつうのラグくじのB賞下位クラスだぞ?
- 738 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/29 00:47 ID:oCxkGlFy0
- 今更だけどSD4とPD4のアヌビスをプリペアで行ってきました。
93冠+94素プリ 装備は+8大型マンドリン、指貫、羽ベレー、闇ロンコ、タラ盾、銀矢水矢(SDのみ)
SD4:アヌビス銀矢LAArV10で2発、ミノ水ArV6で1発、パサナ水ArV6のLA貰って1発、ミミックLAArV10で1発。
最初ArV10で全部やってたらSP辛くなったので途中から調整しつつArV6に。これだけでSP余裕になった不思議。
こんなんでLA便りに時給1.8M出ました。
PD4:AマミLA2+1、マミーマタArV4、イシスArV7、アヌビス↑。
持ち替え必要無いから楽かなーと思いきや人多すぎ+横沸きすぎで狩になったようなならなかったような…
こっちは2Mでました。MEプリとペア行けばもちっと出るかもしれません。
- 739 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/29 02:21 ID:gL22F9UP0
- >>730
それはそもそも追尾がどうとかじゃなくて
インデュアコンセなし、RSなし、ペコ速度なしの教授壁が微妙すぎ。
今じゃ教授自体ほとんどイラネな扱いだし。
自分はギルド狩りだとPT外で2PC鳥を追尾させてブラギしてる。
ターゲットスキルと違ってマウス操作不要だから
高速移動狩りでもブラギ&回復だけならぜんぜん余裕。
臨時では鳥を上げたいから、そういうことはしてないけど。
- 740 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/29 21:18 ID:yVwdHXeJ0
- ちょっと質問が。
MSは共闘用と割り切っててLv1だけ取るつもりだったんだけど、以外と強い
ことがWiki見てわかったんだけど、MSorTA主体で狩りしてる人っています?
そしてどこで狩りしてる?
- 741 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/29 21:22 ID:dYmK4xqE0
- 調印1確はまえに議論されてたとおもう。
ただ、敷居がたかい上に弓の射程とひきかえにSP効率を得るものだが
DSでも十分狩りになるのでメリットがな…転生すればArVもあるしね。
あとはイズ5とかだったかな。
- 742 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/29 22:13 ID:RGin4NRc0
- >>736
購入限界数までかって1〜2個だからお財布の中身には気をつけてナ・・・
- 743 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/29 22:16 ID:oCxkGlFy0
- 盾持てるから耐久力が云々…
でも1確なら近づかれる前に倒すDSでいいよね
- 744 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/29 23:59 ID:vmRD1Lgz0
- A>Vジプで叫ぶのがどうとかいうけど実際はブラギ性能が全てだし
それ以外の型でも困らない
- 745 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/30 01:06 ID:VnPPtQvo0
- いきなり何言い出すんだ
ブラギ性能はスクリームの密度を考えるうえで重要な要素だが全てじゃない
実際に素Agiのジプと高Agiのジプとじゃ、鯖のラグを考慮してもスクリーム密度が全然違う
「〜が全て」って、ちょっと格好付けて言ってみたかった?
- 746 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/30 01:15 ID:PXp8iBpZ0
- でも、Int100程度ではAgi1も100も違わない気がする
エキスパorD服つけてからが本領発揮だしね
- 747 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/30 02:04 ID:KzC8s17v0
- 本気で言ってんのか冗談で言ってるのか判断に困るな
- 748 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/30 03:13 ID:mLm7qyqk0
- まぁ野牛セットとヘルモーズでもつければそれなりのASPDいくけどな
俺のAGIなしジプでも叫びまくれそうだから楽しみだ
- 749 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/30 10:54 ID:qtKsMYKN0
- んでヘルモーズ+素手とかにして人間耐性20%もへらして即落ちするんですね
わかりますとも。
- 750 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/30 11:19 ID:eq9pREzB0
- 人耐性が20%減った程度で即落ちするような奴は耐性52%でも即落ちするから問題ない。
- 751 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/30 16:40 ID:+4+oT7Ab0
- 冠になってからLV70前後でArVでウッドゴブリン、MS5でレス落としてた。
よく言われるのがArVで1確に若干届かない敵にMS→ArVとかじゃなかったかな
- 752 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/01 20:18 ID:wHiw1Ofd0
- >>740
> そしてどこで狩りしてる?
ソロならオットー・婆さん
プリペアならニブル・PD・SD
補足
キャラはバード・クラウン
ステは両方ともAGI>DEX>INT
- 753 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/02 16:16 ID:zzA1Vtc/0
- ようやく鳥さんに転職!
弓装備時は吟遊詩人の弓を装備しているのですが
挿すカードは汎用狙いだと、あちゃすけcでよろしいでしょうか?
また何かお勧めがありましたら教えてください
基本は素プリさんとのペアでPDなどに行っています
- 754 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/02 16:20 ID:qBawIYFE0
- つかいまわしなんもない弓だしアチャスケでいいかと。
プリがいるならオクアチャ弓にアスペ、まじつえーぞ。
- 755 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/02 21:55 ID:mpfVkEiZ0
- 最近ブラギ鳥を始めた者です。
今さっきのGD臨時中に、ブラギ中に弓に持ち替えたのにブラギが消えなかった、
という現象が起きたのですが、同じような現象が起きた事が今までにあった方はいらっしゃいますか?
因みに歩くスピードはブラギ展開中のままで、スキル(集中)は使えませんでした。
近くにmobがいなかったので弓で攻撃できたかは確認していません。
その後に、楽器に持ち替え→弓にもう一度持ち替え、とやったらブラギは消せました。
- 756 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/02 22:04 ID:Fp0d5zOp0
- 仕様
- 757 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/03 01:31 ID:CRkhEmDq0
- 嘘でしょう?
- 758 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/03 02:21 ID:vsfgDm8I0
- 仕様だけに嘘でしようってな
- 759 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/03 02:59 ID:ekNKu4nZ0
- 普通にそれでコンバット演奏とかするよ
耐久力だいぶ変わるから2PCじゃないならお勧め
動画とかもでてるのでしらべてみれば。
特に平地戦むけだね
- 760 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/03 03:30 ID:6EBGN+pC0
- 持ち替えアンコールで偶々弓or短剣で演奏できてしまった、ならわかるけど演奏途中で持ち替えたのに演奏続行?
まぁ多分弓持ち換えると同時にアンコール押して演奏がもう一度出たとかそんな所かね。
子守唄が使いたいのに相方いない…へるぷみぃ
- 761 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/03 08:44 ID:ZiPIwR810
- 深淵使いたいのに相方いない…へるぷみぃ(´・ω・`)
- 762 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/03 09:38 ID:1phSBGCM0
- つ【2PC】
- 763 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/03 11:51 ID:OfLvxFI+0
- 2PCもあるが使う機会がない…へるぷみぃ(´・ω・`)
- 764 名前:755 投稿日:09/05/03 17:58 ID:jXAFt8ei0
- >>756-760
あぁ…普通に出来る事だったんですね。
先程短剣のSCとアンコールを同時押ししてみたら、意図的に出せました。
ありがとうございました。
- 765 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/04 01:43 ID:84nY+ssg0
- ETのボス階で2PCでいって、ブラギと深遠の協奏をやればいいと思うよ。
- 766 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/04 16:17 ID:pJIiuuL70
- D>Iバードを作っているんですが転職して
楽器が一つもありません
弓は中型角弓のみ所持しています
汎用性を考えるとギターあたりでしょうか?
それとカードささないとやはり現在の角弓より劣ってしまうのでしょうか
- 767 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/04 16:36 ID:8c7wfPh00
- ギターよりハープのほうがいいな
どっちみち楽器で攻撃するときはダメージ求められないからカード挿さなくてもいいよ
- 768 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/04 16:55 ID:zXObhAxe0
- エレキギターでいいんじゃないか
- 769 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/04 17:00 ID:bUv1myBh0
- カード挿しても角弓の方が圧倒的に上です
- 770 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/04 21:46 ID:ico1z5+J0
- >>766
サンタポリンc2枚刺し角弓とマンドラc刺し燃える弓だけで転生しましたよ。
- 771 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/04 21:54 ID:jMYcQYS00
- >>770
マンドラ刺しは大地の弓で、カホ刺しが燃える弓でないん?
- 772 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/04 22:34 ID:0CI/10Z00
- やっちゃった弓でも転生できるって言いたいんだよきっと
- 773 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/04 23:00 ID:jMYcQYS00
- >>772
なるほど。深いですな。
- 774 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/05 00:09 ID:J6cc8qKI0
- 崑崙で使ってたのかな、と俺はエスパーしてたんだが…単純にやっちゃっただけなのか?
- 775 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/05 00:11 ID:inC3noCN0
- コンロンなら普通に中型で矢もちかえのが・・・
そりゃコストは中型弓よりやすいけど、マンドラも調印需要で安いものじゃないし
わざわざヤッちゃう必要はないかと。
- 776 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/05 00:54 ID:d11KVM1/0
- ああ、間違えた。スコーピオン刺しだった。
マンドラ刺し大地の弓は転生してから調印1確狩りに使えていいんじゃね?
って思って作ったんだけど、モスコや臨時で即あげて別のキャラで稼いだほ
うがいいいとゆう結果につながった。
- 777 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/05 02:07 ID:ut60V5un0
- 流れぶった切るようですいません
アビス3が即沸きになり、D=V>低Iジプシーだった自分にとってペアがかなりきつくなったのですが
(SP面は勿論、処理速度的に)
あそこメインに狩ってた人って今どうしてます?
暫くジプシーを動かしていなかった為、結構遅れた質問かもしれませんが宜しくお願いします。
- 778 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/05 02:10 ID:LNO7Ba9f0
- エレキギターは重量180で憑神のギターに並ぶ重さ。
ハープの倍なのでJTにこだわらずにINTあげるだけならハープでよい気がする。
- 779 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/05 02:44 ID:oIJsnqn+0
- アビスよくいくけど配置変更後3でジプペア見たことないよ
- 780 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/05 02:45 ID:vf+MonLA0
- >>777
自分はD>A>I=Vなバランスジプだけど、沸きが激しくなってからは固定ペア狩りだなー。
装備は竜兜にミノ4枚刺しロープ、防御面ではイミュン竜息、竜盾、金オシD靴、WルーンでSPRが25。
移動狩りだとすぐに自分がタゲられてしまいgdgdになりやすいので、固定で落ち着いた。
それでも処理が追いつかなくなる時もあるのでそんな時はすぐにハエ。
個人的には1hで毎回石盾1つは持って帰れるようになったので今の沸きは大歓迎だな。
- 781 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/05 10:23 ID:okLSBjRP0
- 鳥を作り始めたのですが
AGIに振らない系だと80までは延々とジオ園という選択肢しかないのでしょうか
- 782 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/05 10:26 ID:6sfTy28V0
- クエストでいけますよ
- 783 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/05 11:02 ID:FmDyCWvN0
- モスコでDS狩りは?
- 784 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/05 17:39 ID:G3hczY1Y0
- 急にV鎧が安くなったのでGv冠用に買おうと思ってるんですが
アンフロとドルのどっちがいいだろうか
貧乏Gなので常時コードが貰えんのです
最近あまりにも壊されまくるので重量は覚悟の上で手を
出してみようと思ってます
- 785 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/05 19:26 ID:CicQ6eB9O
- 即死するならアンフロ
二発目で確実に死ぬなら$かな
- 786 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/05 19:40 ID:No4fpPhx0
- 冠ならアンフロでいいんじゃない
ドルだとロキの時ヒールもらえなくなるから不便
- 787 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/05 19:50 ID:+PXC6WcY0
- 2PCじゃねーなら石化防ぐのにドルじゃね
- 788 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/05 21:11 ID:uSf+XY8R0
- Gvでヒール貰うとかありえなくね?
- 789 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/06 02:43 ID:m+qJ2JXy0
- ロキやることもあるならドルとかありえなくね?
- 790 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/06 03:11 ID:nFRoQqGA0
- Gvでヒールをアテにするわけじゃないが
ドル着て完全にシャットアウトしてしまうよりはマシだわな
それにドル服は相手教授が近づいてきた時だけ着替えればいいし
デフォ服はできるだけ弱点属性はない方がベター
- 791 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/06 08:55 ID:dt2TjJua0
- ダンサースキルの私を忘れないでを取ろうと思っています。
剣ガディやサラマンダーの2HQ解除に使う予定です。
Gvはしないので対人で使うことはありません。
質問なのですが、2HQ解除目的の場合レベル1でも問題ないでしょうか?
それともう一つ質問です。
忘れないでの効果範囲に剣ガディを入れたまま戦った場合は2HQはされないですか?
演奏開始時に解除効果があるってことならばずっと展開する意味はないですよね?
- 792 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/06 10:29 ID:mjm0fX1/0
- >>791
2HQ解除は1でも問題ないよ。
Gvしなきゃ、デメリットは魂で夕陽のアサシンクロスが出せないだけ。
2HQ解除は必ず発動後に忘れないでしないと無効なのを忘れないでね。
- 793 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/06 13:08 ID:/0hMUGNu0
- >>791
792さんが書いている通り
敵が2HQ使用後に忘れないでを使う事で、
2HQを解除出来るというだけのものなので
忘れないでの演奏範囲内に剣ガディがいるからといって
2HQを使用しないという事はありません。
- 794 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/06 22:09 ID:cx51g3/n0
- 2HQのままウロウロしてる剣がいることを考えて
接触時と2HQ発動時の2回演奏してたなー
- 795 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/06 22:47 ID:Scl444420
- >>779
ですよねー…やっぱりそういう人多いのかな
>>780
SPRが同じぐらいです、これは参考になります。
そういえば固定ってのも無くはないですよね、ちょっと行ってみようと思います。
ありがとうございました。
- 796 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/07 00:04 ID:SQD4iDWw0
- ニコに忘れないで検証上がってたな
確か2HQ打ち消したらすぐ忘れないで消さないとダメなんだっけ?
- 797 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/07 00:16 ID:rU/2v6gL0
- 2HQ後に忘れないでを使って
その後忘れないでを消すと2HQが消える
- 798 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/07 03:34 ID:6WvctBEh0
- 現在ジプがLV93で料理込みVIT100がようやく達成できました
ここからAGIに振ると最終的に素AGI40ぐらいになるらしいですが
Gvのスクリーム用に素AGI40って効果は薄いですか?
- 799 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/07 08:23 ID:8E2L75NV0
- >>797
2HQは忘れないで乗せた瞬間効果がなくなって、
忘れないでを消したときに一緒に効果が消えるのがARじゃなかったっけ?
- 800 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/07 08:51 ID:U5pUGPC80
- むかしは2HQは乗せるだけでいけたんだがな・・
最近は消さないとダメになった
- 801 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/07 12:17 ID:IrGJDOXL0
- >>798
装備・支援なし、ブラギなしで計算
素AGIの場合、90/m回
AGI40の場合、111/m回
SEだと長時間叫ぶから、もっと開きがでてくるだろうけど
ステに40も振ったわりには…って感じかもな。
素STRなら、STRに振って積載量を増やすのもアリ。
- 802 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/07 13:19 ID:cNTShjPT0
- ブラギ無しで1分90回って何
- 803 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/07 14:20 ID:IrGJDOXL0
- 書き方が悪かった。
スキルディレイは加味しません、単純にAspdだけで比較ってことで。
- 804 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/07 15:00 ID:B0aSASVi0
- 装備も支援も無しで語っても意味が無いよーな?
共通事項:Dex&Agi料理使用
■QRpマイン+ヘルモ四葉コンチ野牛ソーン SUP 集中
旧型(D=V>S D=V>Ietc) Aspd181.2 159.5回/m
新型(D>V101>A44+>S10+) Aspd186.1 215回/m
■QRpマイン+ヘルモ四葉コンチ野牛ソーン SUP 集中ブレIA
旧型(D=V>S D=V>Ietc) Aspd182.7 173.4回/m
新型(D>V101>A44+>S10+) Aspd187.6 241.9回/m
これ以上のBuffだと、FARかBSPP一方だけで190に届くとか、
FAR+BSPP両方なら羽ベレーやたれカプラつけられる利点もあります。
- 805 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/07 15:05 ID:9ERf8cEf0
- Qセシルとか作る意味あるのか?
素手のほうがASPD早くね?
- 806 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/07 15:24 ID:B0aSASVi0
- >>805
Aspd加速装備、加速スキルは集まるほど総合効果が高くなるから、
ある程度のラインを超えればセシル短剣が素手を軽く超える。
- 807 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/07 15:28 ID:GEDXor/m0
- Qセシル作るのに200Mぐらいかかるな。
正直そこまでする価値はないわ…
- 808 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/07 15:34 ID:B0aSASVi0
- 数百Mの金をとるか、A=V舞作る手間を取るかですね。
D>V>Aはお金さえあれば一番使えるんだけど、
そこまで資金投入できる人口は少なくて…。
「ただし、お金さえあればね……」はバランス型全職の宿命(´・ω・`)
- 809 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/07 15:37 ID:9ERf8cEf0
- >>806
QRpマイン+ヘルモ四葉コンチ野牛ソーン SUP 集中ブレIA
ASPD187.5
http://roratorio.2-d.jp/ro/main/calcx.html?aaFbLbiakaSbAbLagabkbaaadacKcKcKcKlnea4aaaaaasDaam9aaeunxbniNbplHaanNdSlZdSaefaaekkkkbkkaaaaaaaabaaaaaaabaaakakaaakaaaaaH
素手+ヘルモ四葉コンチ野牛ソーン SUP 集中ブレIA
ASPD187.1
http://roratorio.2-d.jp/ro/main/calcx.html?aaFbLbiakaSbAbLagabkaaaaaaaaaaaaaalnea4aaaaaasDaam9aaeunxbniNbplHaanNdSlZdSaefaaekkkkbkkaaaaaaaabaaaaaaabaaakakaaakaaaaaH
軽く超える…?
- 810 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/07 15:39 ID:U5pUGPC80
- へルモ使わないなら素手のは早い罠
- 811 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/07 15:41 ID:GEDXor/m0
- >>809
クソ吹いたwwww
たかがASPD0.4のために200Mwwwwwww
- 812 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/07 15:47 ID:U5pUGPC80
- 計算載せたがる人間って大体机上論だよな
Qセシルとか笑いがでるわww
縛らないでしながら叫ぶなら鞭で作るのはアリかもしれんが。
論点ずれつつあるな
結論的にはちょびAGIはVIT完成してるなら十分有用
- 813 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/07 16:48 ID:AnaTV6rI0
- >>807
セシル1枚50Mとかwwwwwww
とか思ったけど全鯖通してかなり高い値ついてるんだな
どの職に需要があるんだ、こんなカード?
- 814 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/07 16:52 ID:zpmUL7Uy0
- >>813
FCASに需要あったはず。
それ以外だと・・・ごめん、思いつかんわ。
- 815 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/07 19:53 ID:oeaOgNsY0
- Aspd加速系を集めるって言うならFARや夕陽のAXとかBPPを
考慮してるんじゃねーの?
しかし高速スクリームは何度も話題に出るけど、憑神だけで
Aspd190な冠の高速ジョークは使われてるんだろうか。
阿修羅に狙われた瞬間だけゴス持替えなんて無駄無駄無駄ァッーって
くらいに高密度ジョークを常時やってるのかな
…凍結自体はジョーク4秒後に即時判定されても、凍結してから水属性に
なるのと、氷割れてから属性に戻るのには1秒くらい間があるんだっけか
- 816 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/08 01:52 ID:F/8z/mo80
- FE砦は後衛陣に被害が及ぶから単体ずつ確実に落さないといけないけど
SE砦だと全体の戦力を削ぎ落す方が有効だから
超ユニット数体がウロウロしていても、それほど躍起になる必要ないんだよな…
だからわざわざS4Uと別ブラギor魂リンカを用意して高速ジョークするくらいなら
その分ブラギを複数展開して広い戦線をカバーした方がいいって結論にどうしてもなってしまう。
- 817 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/08 02:25 ID:smRdkOf/0
- 凍結したときは知らんが割れたときの水属性遅延はASPD依存だったような
ASPDが高ければ属性が戻る判定が即時くる、低ければ遅延する
- 818 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/08 02:35 ID:YZNsN+di0
- 憑神の鞭の実装はまだですか…
- 819 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/08 04:03 ID:j6u2Sa6C0
- >>777
遅レスですいません。
D=A>Iジプシーです。沸きがよくなってからのペア狩りは処理速度が追いつくか
不安だったのですが、行ってみたら予想以上に楽しい狩り場になってました。
普通に移動狩りで、沸きがよくて半固定気味になるときもあります。
金オシ4LAArV10*2、青オシLAArV10+TA、赤と緑はLAArV10、AミミArV10で
やってます。2匹くらいならタゲられてもそこそこ避けていられるのと、
タイマンのときは鞭でしばき倒したり、月光剣でSP回復させてから倒したり
ということもできるので、SP剤食べまくりじゃなくて済むのがAGI型の
利点かもしれません。今のところちょうどいい沸き加減になったなぁと
いう感じです。ハイドラは挑戦したことなくて、逃げちゃってますが。
- 820 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/08 06:55 ID:hatr+25z0
- >>777
ハイプリでもジプシーでも行くけど
金オシ4確で処理の優先順位を間違わなければ、
V型ペアでも(SP対策も兼ねて)半固定気味に狩れば十分に狩りになります。
ただし、金オシ5確だと処理が追いつかないかもしれないです。
- 821 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/08 09:38 ID:13CoTE0Z0
- >>818
一秒に十回レイプと叫ぶ女王様の出てくるマンガの登場をお待ちください。
- 822 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/09 09:54 ID:pbKMCqv80
- 名無し行き始めた新米鳥です。
武器はQファブルで行ってるのですが、演奏の持ち替えのたびにプリさんがヒールくれます。
なんかHPゲージ動かして気を使わせてしまってるなーと思うのですが、
ファブル以外で楽器を準備するとしたらどのC挿しがお勧めですか?ルナ??
- 823 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/09 10:26 ID:UIo4nDCJ0
- 過去さんざんいわれてるが、ファブルさすぐらいなら未刺しのほうがマシ。
僕は冠だから中型琵琶だけど鳥ならArVもないし、INTのあがるハープに
完全回避のルナとかでいいんじゃ。たいした効果があるわけじゃないが。
つまるところ未刺しでいい。
- 824 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/09 12:17 ID:l7AZ4GmG0
- ファブル使ってる時点で間違いなくお前はハズレ鳥認定されてるな
ファブル装備されるくらいなら適当な店売り楽器のがマシなレベル
- 825 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/09 12:21 ID:+lFLkKph0
- ハープにドロップスでも挿しておくといい
- 826 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/09 18:24 ID:cNCiGDtc0
- ダブルサハリックハープで風矢装備マジオススメ
- 827 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/10 03:54 ID:I7fklSZo0
- ハズレ鳥認定といっても、ちょっと前までファブル挿しは一般的だったんだけどな
世の中の流れが少しでも変わるとそこから一気に傾くよね
- 828 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/10 09:14 ID:16DGVQtl0
- そーだっけ?
ただ単に認知されてなかった またはそれほど気になることじゃなかった
ってだけだった気がするけど
俺の勘違いならスマン
- 829 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/10 11:52 ID:+4ULBx2Y0
- 以前は見かけなかった意見だよね>ファブル挿しがハズレ
名無しが実装されてから出てくるようになったんじゃないかな。
- 830 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/10 11:59 ID:aX7AYjI80
- 名無しくるまで鳥をPTにいれることが少なかっただけかと
入れてもそんなに移動する狩りは多くなかったしな
単純に狩る人が増え文句言う人が増えたってだけだ
- 831 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/10 12:28 ID:F7wumi/VO
- アドリブで演奏を切る自分に隙はなかった
- 832 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/10 12:56 ID:IO/n6Soq0
- 隙だらけだよ><
- 833 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/10 23:00 ID:Iiaxr49k0
- ファブルが問題なかったのはニヨとかの固定狩りの時だな
- 834 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/11 00:43 ID:21zWjvIv0
- それはない
少なくともタナ臨旺盛時代でも、Gvの使い回しで
ファブル楽器がデフォですなんていうのがほとんどだったよ
ファブル楽器が異様に叩かれ始めたのは名無しからだ
- 835 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/11 01:03 ID:pDk8pin80
- 名無しはサンクを頻繁に使うからかな
ファブル楽器だと回復回数を取られてしまうので
- 836 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/11 01:07 ID:goymdxDn0
- でもほんとアドリブの存在価値って微妙なところにしか残されてないよなぁ。
いまさら全演奏ヘルモード状態にされてもそれはそれで阿鼻叫喚なんだろうが。
- 837 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/11 01:53 ID:E5QU19Jt0
- 棚は冠限定だから武器ましなのもってる確率高かったし
その当時でもファブルは嫌われてたけどな
♯の関係で棚のほうがINTが重要だからハープでも持っとけってなったし
最近叩く回数を見かけるのは多いのは
名無しで初心者鳥増えて
毎度の如く歩きブラギ、ブラギのINT、ファブル装備の話題になるからだろ
- 838 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/11 02:04 ID:VRrUPFxM0
- 武器に金かけてるのはジプで(それしか取り柄が無いから)
冠の武器は適当なのが多かったけどなぁ・・・。
ブラギしかしなくてもいいわけだし。
ハープとかエレキってくらいで。
- 839 名前:ジプ 投稿日:09/05/11 02:48 ID:Y697ikzyO
- 取り柄って・・・
ゆとりうざい
- 840 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/11 10:18 ID:aS48k7PK0
- ジプのとりえは外見だろう常識的に考えて…。
- 841 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/11 11:48 ID:VRrUPFxM0
- むしろ、ゆとり育ちじゃないジプが自分で一番分かってることじゃない。
S4Uも忘れないでの2HQ解除も教授って代用手段がある。
教授や冠との差をつける部分はArVしかない。
- 842 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/11 12:30 ID:tbtPySmV0
- うぜーなこいつ
- 843 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/11 12:59 ID:Y697ikzyO
- ニートが何か言ってる〜きんも〜☆
- 844 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/11 14:03 ID:MtiYHVt0O
- まぁ、名無し臨時入れるようなってゆとりジプは増えたね…
悪2中2持ってませんはまだしも、
中型持ってませんとかたまにいるし。
昔ほどニッチな職じゃなくなったから、
お金ちゃんとかけてる人の比率下がるのは仕方ないよ。
見た目がいいからこそ真面目にやらない人も多いのさ(・ω・)
- 845 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/11 17:15 ID:C2mBtWlo0
- 在住鯖はジプは拾われんけど名無し需要のせいか鳥冠が酷いな
歩きブラギで数マップ遅れで棚での殲滅力低下したりな。。。
大体お察しGというか屑集団がやらかすけど
- 846 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/11 18:16 ID:3yBlQ7gK0
- 鯖板でどーぞ
- 847 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/11 22:11 ID:U9CEKdhs0
- 憑神ハイドでルアフして石化服着た阿修羅を捕獲!
一度しか出来なかったがちょっと感動した…
- 848 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/11 23:46 ID:21zWjvIv0
- 何が言いたいのか分からないんだけども
- 849 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/12 08:24 ID:Uxc9H0UT0
- ごめん…ただ単に憑神で殴ったら石化させられたチャンプに殺されて死に戻りしたらまだ居てこっちに向かってきたからハイドしたんだよ。
ほいで憑神持ったままだったからハイド連打してみようってんで連打してたら阿修羅撃ってこなくてそのまま捕まえられてて味方に助けられたってお話。
んでPvでハイプリに頼んでルアフでハイド暴いてダメージ食らわしてる最中に他のスキル使えるかどうかやってみたらルアフのモーションで他のスキル使えなくてこれでできてたんじゃね?って思って…
- 850 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/12 09:48 ID:Nd+suz2T0
- まだ意味がわからないんだけども
- 851 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/12 10:24 ID:Uxc9H0UT0
- あ、あれ?
憑神でASPD190にしてハイドするとものっそい速くハイドできて、そんでルアフってハイド暴く時にモーションとダメージ出るじゃん?
そのモーションのお陰でスキル使えないっぽいからハイド連打してるだけで阿修羅を撃たせないように出来たかもってお話。
Pvで試した時はプリさんに連続でハイドするからルアフでダメージでたらヒール使えるか試してくださいって言ったら使えないっぽかったので
普通に憑神いらないかもしれないとか石化服着られたら不死服着ればいいじゃんとかあるけど偶々出来たっぽいから言っただけ…ネタも無いし許して…?
- 852 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/12 10:35 ID:vDF7aAh20
- 言わんとする事は判ったが書き込む前にゆっくり文章を読み直せ
読み直したら書き込みボタンを押す前にお茶でも飲んで一息付け
それからまた見直して問題無いと思ったら書き込め
- 853 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/12 12:29 ID:25u3wrLu0
- 狭間スレから誘導されてきました。
臨時じゃなくて気心の知れた身内狩りの感じで冠廃プリペアの事例が見てみたいんですけど。
どこかに過去ログがあれば、それを探せば出てきますか?
もしそのペアで行ってるよ、と言う人がいましたら話を聞きたいです。
- 854 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/12 12:53 ID:ziFQ5rIz0
- >>851
ああ、いいたいことは分かった。
ハイド連射はやすぎてルアフのダメモーションありすぎでCmP動けなくなるアレな。
- 855 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/12 13:05 ID:qnWa1cQs0
- 慣れてくると滅多なことじゃ死なないけど
Mob1体につき交戦時間が長いから、いろんな意味でダルい
無理してペアで行かなくてもいいんじゃないかってのが感想だった
- 856 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/12 13:33 ID:CXnDjZ/H0
- 2HQって対人とガディ以外に使い道ありますか?
トールで狩る予定も無しGvの予定もなし
時折身内のPvくらいなのですが
S4Uしか使った事ないゆ踊りです
- 857 名前:856 投稿日:09/05/12 13:34 ID:CXnDjZ/H0
- ↑失礼しました
2HQを私を忘れないでに置き換えて読んでください
- 858 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/12 16:46 ID:UHpe3gQn0
- 狭間は、ジプペアならやってる人がそれなりにいると思うけど
冠ペアは自分は聞いた事が無いです。
ジプと違って、冠ならブラギ役で普通に狭間PT入れるしなー
- 859 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/13 14:08 ID:5WLTqehW0
- D>Aで将来二極予定の冠は774だと需要ゼロでしょうか。
装備は中型・大型武器、不死盾、闇タイツなんかはあるのですが…。
- 860 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/13 14:23 ID:wmQrECzC0
- INT無いの?
- 861 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/13 15:41 ID:5WLTqehW0
- >>886
A=Dで99予定なので、INTは25止めになってます。
- 862 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/13 18:17 ID:z3/IhVhP0
- そんなゴミステ自分の趣味でやろうとしてんだろ?
なら大人しく身内で行くかソロっておけよ
臨時にネタステで来られても俺ならBLに入れるぜ
- 863 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/13 18:24 ID:yq+Sh60l0
- >862みたいな奴の方がどちらかというと俺の中ではBL入り
>>859
人によって鳥冠に求めるレベルが違ってくるから
チャットに入る時にステ装備を申告して、OKかどうか直接聞いた方が早い
- 864 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/13 19:02 ID:z3/IhVhP0
- 入って来られたら断りにくいってわからないのだろうか
一定水準のブラギを求められてんだから自重すべき
- 865 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/13 19:56 ID:ulUAdZTY0
- INT25で、名無しで何やるの?と思ってしまう。
- 866 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/13 20:07 ID:c2ixjOh/0
- >>859
>>832-863で同じ事いわれてるけど要求されてるステから考えると
仮に装備が充実していても需要に関して芳しい評価はできないぽ。
身内であれなんであれ名無し3での実績に言及されてないから何ともいえないけど、
火力自体はあんまもとめられてないような。
効率的に半端に残ったバンシーが排除できると喜ばれるかもだけど。
VITがないとスタンがだるかったりTSで演奏きれたりでだるいパターン。
あと出血が長引くとかスタンの回復が遅いとか。
INT無いと単純にSPがきつい。出血等を考慮して高めに維持したいし。SP剤いる予感?
(俺が48だけどちょっと気を緩めるとすぐ7割ぐらいになるし)
あとディレイカットが足りないと文句がつく場合がなくもない。特に今アイシラがあるから。
まず、INT無いの?はぁ?って顔されることも多々。
>>862
口が悪いことに突っ込まれてるのに
言ってることが間違ってるって突っ込まれると勘違いしてるなら手に負えないと思うよ。
あと普通に、蹴るべきだと内心考えてるのに蹴らないのはそれこそPTメンバーに迷惑なんじゃね。
- 867 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/13 20:08 ID:c2ixjOh/0
- やっべアンカー間違えた。専ブラ使いの方々ごめんなさい。
>>862-863でした。
- 868 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/13 20:13 ID:5qipgN/p0
- まぁ一般的に鳥や冠に求められてるのはブラギだからな。
そのブラギが使えない性能だったらBL行きはほぼ間違いないでしょ。
名無しで火力を募集してるのに殴り廃WIZが入ってきたら蹴るっしょ?
ソロステならソロステらしくソロ狩りをするべき。
- 869 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/13 20:19 ID:YzXNYnhh0
- >>861
そのステならキャラ消してスナ作りな
- 870 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/13 20:22 ID:L8+vczYt0
- ID変えて書き込んでる奴でもいるんかな。
- 871 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/13 20:24 ID:c2ixjOh/0
- ま、普通に需要に関して聞くんだったら名無しスレで聞くべきだったね。
それか物質スレか。
無駄にプライド高い奴が沸くもんだからびっくりしちゃったよ。
- 872 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/13 20:30 ID:uUeUZZcg0
- IDかえようがなんだろうが、AGI-DEX2極は趣味キャラでしょ。
それだけは認識しておいたほうがいいんじゃない?
名無し3ブラギはSP財さえあればこなせるだろうけど…
まぁ、普通のPT向け鳥とどっちひろうっていわれたら鳥だよね。
かくいう僕はSTR11,DEX99,INT45,AGI70,VIT20のバランス型で普通にいってたけど。
INTは料理つかって70に調整。バンシー避けるのとMS連射が早いメリットはあれど、
SP財は必要でしたね。
- 873 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/13 20:51 ID:n/cLtxhl0
- >無駄にプライド高い奴
御自分の事ですね、分かります。
- 874 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/13 21:05 ID:u6c53KIg0
- >872
ウザイなおまえケンカ売ってるのか?趣味キャラとか言ってる時点で相手にならないことは証明されたな
本当にPTで使える奴はステを口で説明したりはしないからな
口で説明するくらいならおれはINTに振るだろうな
おれD>A>>>I型で臨時とか普通に行くし
- 875 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/13 21:16 ID:c2ixjOh/0
- 俺がどうやって無駄にプライド高いって証拠だよ
なんかわかってない風ではあったけど容易にゴミステだの消すだの
いってやるこたないんじゃねぇかなとか。
- 876 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/13 21:22 ID:L3D2E38Y0
- 日本語でおk
- 877 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/13 21:31 ID:eab2gGgV0
- 行きたくていくんじゃない行けてしまう者がクラウン
- 878 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/13 21:48 ID:KdocoBpz0
- バンシーのタゲうばって走れるとか、
スローターにタゲられても余裕で歩けるとか、
そういう細かいメリットはあるけど微妙なとこだなぁ・・・。
それくらいはAgiちょっと抑えてIntやVit振ったバランス型もできちゃう。
アドバイスとしては、SP枠が踊舞の臨時を狙うといいかな。
教授やってると高Intブラギになれてたりするから、
変換チェンジでInt差を他職より体感しやすい。
- 879 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/13 22:02 ID:RzaeyNr40
- まぁでもD-A型は夢だなぁ。少人数で無双狩りとか面白そうだ。
ギルメンの顔伺って俺は汎用型にしちまったけど、今はただのブラギマシーンだからな。
20秒ルールじゃなくて、消費4倍の80秒くらいにしてくれないかね。五月蝿いし。
- 880 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/13 22:22 ID:7nI+BlK90
- DA冠とかセカンドとして作るには最高じゃないか?ってか作りたい。
というかDA二極って事は殴り冠なのかなぁ。
- 881 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/13 23:32 ID:z3/IhVhP0
- 殴り冠だとしたらますます趣味ステじゃねーか
そんな冠入れるくらいなら普通にINT60ほどある鳥のがマシ
つうか何がしたくてそのステにしようと思ったんだ?
名無しへ行くためにそうしたわけでもあるまい
- 882 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/13 23:51 ID:c2ixjOh/0
- 単純に経験値がほしかったか行ってみたかったか。
鳥人間オンラインがメインになって順当にいきゃあきるだろうし。
もしギルド入っててその状態なら俺と変わってほしいわ。
こっちなんかINTないから行きたくないっつってんのにブラギあるだけで
たまに代用として連れてかれるからだるぽ。
ディレイカットにうるさいギルメンがほしいわ。
- 883 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/14 01:19 ID:UHayZZlm0
- Int25と一般的なInt80前後のブラギって、ディレイカット75%と86%の差でしょ。
ぶっちゃけその程度なら、Int25のブラギでもいいから
いち早く出発できた方がずっとマシだな。
低Intブラギなんて使えないとか、上から目線で語っておきながら
火力募集なのに殴りWizが来たら蹴るでしょとか
とんちんかんな例えを持ち出してる奴の方が痛い。
- 884 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/14 01:39 ID:EXDb1YYA0
- で、お前は何の職目線で語ってんの?
- 885 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/14 01:44 ID:IemigCdK0
- ブレス込みでInt84の俺だが、それしか差がないなら、D-Aでやってみたくなるなぁw
素Dex94くらいなら、AgiカンストでもInt40くらい振れるから、料理とブレスで82%カットか。
ArVはどの程度速くなるんだろ。影響あるの振りかぶり動作だけだっけ?
二極の人のArV動画みたいな。
- 886 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/14 01:46 ID:jsY9FCj50
- Int25ブラギが使えるか使えないかの話に、
早く出発できたほうがマシというとんちんかんな意見を持ち出すのも十分痛い。
低Intブラギは性能的にゴミなんだからそこは認めろよ。
- 887 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/14 01:49 ID:WBxBxv2g0
- わたし舞だけどROキャラの鳥や冠のINT低い人はリアルINTも低いんでしょ
ブラギのINTで25なんて問題外もいいとこ
好きでそのステにしたのなら殴りなりArv狩りなりしてれば?
- 888 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/14 01:50 ID:HVV2boMI0
- 名無しスレでやれ
- 889 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/14 01:53 ID:46FidGZU0
- 数値だけ見てその程度の差とか言っちゃうのは、
実際にそのブラギの効果を体感した事がない奴だな。
- 890 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/14 01:56 ID:UHayZZlm0
- >>886
ちゃんと話題の流れ読んでる?
臨時で需要あるかどうかっていう話しが大元なんだから
早く出発できるならブラギ性能はあまり問わないと思う人間もいるわけで
そういう意見を持ち出すのはとんちんかんじゃないと思うけど?
ゴミゴミ言ってる奴って文盲が多いのか
- 891 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/14 02:00 ID:iynWUxlL0
- まるでお前の意見が臨時の意見みたいな物言いだなwww
- 892 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/14 02:01 ID:AoQlrrHF0
- で、話の流れ読んで意見してみると、>>890が集団でたたかれてるところみ
るとその意見は少数派っぽいな。
- 893 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/14 02:01 ID:/vcPF0vj0
- >ブラギ性能はあまり問わないと思う人間
そんなの前衛か枠があるなら踊くらいじゃね?
廃魔やHIMEや支援はあまり問わないなどということないと思うが
- 894 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/14 02:02 ID:IemigCdK0
- 夜中に随分人がいるもんだなw
- 895 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/14 02:03 ID:/vcPF0vj0
- ブラギのINTとファブルの話題は荒れる
雷鳥スレにおいてこれだけはガチだからなw
- 896 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/14 02:04 ID:UHayZZlm0
- 臨時の意見みたいに言ってるのはどちらかというと
低Intブラギなんか来るなとか言ってる方だと思うが。
俺は別にすべてのステキャラを受け入れろとは言ってない。
少なくとも、許容範囲は人によって違うんだから
ここで決め付けずに、その場にいるメンバーで決めろって考えなんだけどおかしいかい?
- 897 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/14 02:06 ID:EXDb1YYA0
- 本当にこの話題は永遠に交わる事のない平行線だな。
ぶっちゃけA-D2極は趣味ステなんだから臨時で蹴られても文句は言うなって事ぐらいしか言えんな。
自分で選んだ道なんだから他人のせいにするなよ、とだけ。
- 898 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/14 03:11 ID:y0QBFMnJ0
- HPもSPもディレイカットも乏しいのか
- 899 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/14 06:41 ID:kMjNxQWD0
- あーちんちんちんちおちんちん!
- 900 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/14 08:41 ID:/TgGLvvx0
- どっちかというとじゃあINTどれくらいるのがいいのかが知りたいな
そろそろ鳥発光で冠なるんだけど、今カンストしてるINTをさげてDEXカンストさせてArVうつか本当に悩むよ
狭間は行ってみたいけど、ハイパー高INTブラギタイムも捨てがたい…
- 901 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/14 08:45 ID:DWb1MtLt0
- >>859
ブラギの性能もあるけど、そのステだとVITも1だろうから
>>866の言っている通り被弾や各種状態異常やSP消費(ブラギ出しなおし頻度が高いから)が凄く痛いと思う。
そういう意味でブラギの維持に問題があるのは、支援に負担をかけることになるから
名無しに行きたいのであればもっとINTやVITを振る
D=A2極で行きたいのなら身内以外の名無しは諦める
どちらか決めて割り切ってしまった方がいいんじゃないかな。
- 902 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/14 09:39 ID:yfupsk6t0
- 早いうちにINT25先に振って、それなりに現実的なINT装備で固めた場合
25+JOB補正4+上段3+黒縁メガネ1+ハープorエレキ2+V鎧1+Wイヤリング4+ブレス10+料理10=60
ディレイカット82%
生命力変換 0.324秒
LA、FA 0.54秒
ME 0.72秒
SG、ソウルチェンジ 0.9秒
MS 1.26秒
ブラギ性能だけならギリギリのラインかな
狭間とか棚とか、火力にスナがいるような場所は諦めたほうがいい。
- 903 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/14 09:41 ID:yfupsk6t0
- と思ったけどスナはスナ服あるからいいのか
- 904 名前:859 投稿日:09/05/14 10:02 ID:ZzvkwMUg0
- たくさんのレス有難うございました。
荒れる話題を持ち出してしまったこと、本当にすみませんでした。
冠転生前には未実装だった774に廃ぷり以外でも行ってみたいなと思ったのですが、
趣味ステでは逆にPTMに負担や迷惑を掛けてしまうのでしたら、
ソロや身内でステを気にすることなく遊びたいと思います。
自分があまりステを気にしてPTを組むタイプではないので、
他の方はどう思われているのだろうと聞いてみた次第です。
お答え下さった方、本当に有難うございました。
A99D99I25が最終ステなので、殴ったり歌ったりArVしたりを目標にのんびりと趣味キャラ育てていこうと思います。
- 905 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/14 11:11 ID:V1klpMoU0
- D-A2極でI25冠は趣味ステだとは思わないが、臨時にこられても困るステではあるな。
ソロ特化ステなんだから、特化のためにバッサリ捨てたジャンルには来るべきじゃない。
- 906 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/14 12:22 ID:wKn1j1Zo0
- 何か目的があってAGI99DEX99INT25なんて趣味ステにしたんだろうから
名無し臨時なんて場違いな場所に来て他の人に迷惑かけずに
身内やソロで完結するか得意狩場の臨時あればそっち行けばいいんだよ
- 907 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/14 14:47 ID:lGzb95OB0
- 念願のクラウンになれました
Gvメインで狩りは生体狭間トールETなどの上級Dへ行きたいです
一応シミュってみたのですがこんな感じで大丈夫でしょうか?
ttp://roratorio.2-d.jp/ro/main/calcx.html?aaEbLbiababbHbebsabkoabcfkaeaeaeaNlkea4aaaaaaowaYjnaaq5nxcnlygClIbCmzdSnQdSaefhaekkkkbkkaaaaaaaabaaaaaaabaaaaaaakaaaaqaaH
ttp://uniuni.dfz.jp/skill3/clw.html?20sSkkefcKdBbnabbxanbx
Gv時にINT料理だけ使う予定です
- 908 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/14 14:53 ID:lGzb95OB0
- あれ、縛らないでが取れてなかった…
イドゥン切って縛らないで取ります
- 909 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/14 19:37 ID:pUYkzv2J0
- DEXはブレス集中無しで100に調整すべき。
そして、そんな低DEXでのArVは役にたたないのでスパッと切って他のスキルにまわすべきかと。
- 910 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/14 19:46 ID:lGzb95OB0
- >>909
レスありがとうございます
ブレス集中どっちもなしで100ですかー。ちょっとステPきついですね…
装備にお金がかかりそうですがこんな感じだとどうでしょうか
ttp://roratorio.2-d.jp/ro/main/calcx.html?aaEbLbiababbEbobmabkoabcfkaeaeaeaNlkea4aaaaaaqKaYotaaq5nxcnlygClIgKmzdSnQdSaefhaekkakaaabaaaaaaabaaaaaaakaaaaqaaH
ArVは確かにあまり役にたたなそうですね。でも他にこれといって欲しいスキルも…
- 911 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/14 19:58 ID:HYuKfl1T0
- 3次職のスキル名だけ来てるな
WA_SWING_DANCE#スイング_ダンス#
WA_SYMPHONY_OF_LOVER#恋人たちの_ための_シンフォニー#
WA_MOONLIT_SERENADE#月明りの_セレナーデ#
MI_RUSH_WINDMILL#風車を_向けて_突撃#
MI_ECHOSONG#エコーの_歌#
MI_HARMONIZE#ハーモナイズ#
WM_LESSON#レッスン#
WM_METALICSOUND#メタリック_サウンド#
WM_REVERBERATION#震動_残り香#
WM_DOMINION_IMPULSE#ドミニオン_インパルス#
WM_SEVERE_RAINSTORM#シビア_レーンストーム#
WM_POEMOFNETHERWORLD#那落の_歌#
WM_VOICEOFSIREN#サイレンの_声#
WM_DEADHILLHERE#死亡の_谷間で#
WM_LULLABY_DEEPSLEEP#安息の_子守歌#
WM_SIRCLEOFNATURE#循環する_自然の_音#
WM_RANDOMIZESPELL#不確定要素の_言語#
WM_GLOOMYDAY#はにかむ_一日の_憂鬱#
WM_GREAT_ECHO#グレート_エコー#
WM_SONG_OF_MANA#マナの_歌#
WM_DANCE_WITH_WUG#ウォグと_ともに_踊りを#
WM_SOUND_OF_DESTRUCTION#サウンド_オブ_デストラクション#
WM_SATURDAY_NIGHT_FEVER#サタデー_ナイト_フィーバー#
WM_LERADS_DEW#レーラズの_露#
WM_MELODYOFSINK#メロディー_オブ_シンク#
WM_BEYOND_OF_WARCRY#ビヨンド_オブ_ウォー_クライ#
WM_UNLIMITED_HUMMING_VOICE#アンリミティド_ハミング_ボイス#
- 912 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/14 20:07 ID:5fN06w+o0
- 声で攻撃するっぽいのとまたギャンブルっぽいのがくるのかな。
ってかサタデーナイトフィーバー!また危なそうなネタを…
- 913 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/14 20:19 ID:xQws1/v50
- はにかむ一日の憂鬱って響きがいいな・・・
しかし、アンリミデットハミングボイスとは・・・無限の(ry
合奏スキルが豊富でびっくり。
- 914 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/14 20:37 ID:U2wJJ2pi0
- 合奏スキル沢山ないと未転生と転生の差がほぼ無いからなぁ
- 915 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/14 20:42 ID:AafAHUKx0
- 月明かりのセレナーデって、今の月明かりからの派生かなあ
夢がひろがりんぐwww
- 916 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/14 20:56 ID:5fN06w+o0
- まぁでも演奏からの派生のみっぽいし、AS5切りのままでも大丈夫そうだね
てか共通スキルは無いのかな…合奏ばっかだとしたらほぼ絶望的…
- 917 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/14 21:55 ID:3nXVc1pZ0
- もうちょっと、北欧っぽいスキル名がほしかったな…
- 918 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/14 21:56 ID:qzmDcHjE0
- Arvの上位スキルみたいなのを期待してたんだがないのかねぇ
- 919 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/14 22:22 ID:xz+kYDBu0
- 知り合いに3次なるぞーって人居ないから使えなさそうだけど
合奏多いのは楽しそうだ。
BGMにも期待できるし。同時実装とはいかないかもしれないが…。
- 920 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/14 22:52 ID:/0x/0UT+0
- ♀×♀合奏とか、♂×♂合奏とか、♀×♂×♂×♀合奏みたいなのはないんかな。
- 921 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/14 23:45 ID:9NS0Y+CT0
- だんじょだんだんじょだんじょ!
- 922 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/15 00:32 ID:eBhwHALu0
- スキルの数が半端じゃねぇwwww
どのスキル取るかすごい悩みそうだなwww
- 923 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/15 00:35 ID:D12fYgzH0
- >>921
並び方が違うと発動しなくて怒られるんですね
- 924 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/15 01:49 ID:L7lf5dst0
- サタデーナイトフィーバー吹いたw
やっべ3次目指したくなってきたぞ。
- 925 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/15 02:14 ID:0TKwSqCP0
- 他職みたいに強力な攻撃スキルの追加だったり、独奏の充実を期待してたのになぁ。
ぶっちゃけ、1PCオンリーなプレイスタイルだと、合奏はダルい&つまらないだけなんだよな。
しかもこの中で、狩りで使える強力な合奏なんかあったら
固定&屑トレイン狩りがますます助長されるわけで、個人的にはかなりガッカリ度大だ。
- 926 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/15 02:32 ID:nYmPcPKp0
- 俺も単体特化でもいいからArvの強化スキルや独奏を期待してたぜ
合奏の種類が増えるのはいいがPTにしか適用されない仕様にして欲しい
外PTでのブラギやS4Uにニヨオブジェクトと化してるのは悲しい
- 927 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/15 02:42 ID:Z1UDfDVd0
- 合奏重視はダンサーが臨時入れる機会が少なかったからじゃね。
両方同時に運用する前提にすればどっちか干されることもなくなるじゃない。
- 928 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/15 02:47 ID:5m5UHvb40
- 合奏なんてまともな狩りで運用できるとは思えんなぁ
>>925のいうとおり、外PTで固定合奏とかそんなのが見える
ダンサー重視ならブラギに匹敵する踊りスキルを入れたほうが手っ取り早い
MatkUPとかそういうやつ
- 929 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/15 03:01 ID:0TKwSqCP0
- ATKを大幅にUPさせたり、敵のDEFを0にする既存の合奏ですら
プレイヤーの能力>>>一般Mobな今のROバランスだと、見向きもされないしな。
一般の狩場でもし合奏が重宝がられるとすれば、ニヨ合奏に代わるExpUP系だったり
奇跡温もり以上のダメージ系とか、その類くらいか。
- 930 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/15 03:19 ID:q3aN3Cq50
- ♀×♀合奏でシンクロニティチェンジ!ってやりたい。
サンクを超える範囲回復な合奏なんてのだったら重宝されそう。
WM_SIRCLEOFNATURE#循環する_自然の_音#とか
ちょっとHPやSPの回復系っぽそうな名前だし期待したり。
- 931 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/15 04:00 ID:qgHuOnvr0
- そんならサタデーナイトフィーバーは範囲内のMOBが踊りだして殴り放題!とかな!
- 932 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/15 07:06 ID:zTUf5d3y0
- WM_DOMINION_IMPULSE#ドミニオン_インパルス#
WM_SEVERE_RAINSTORM#シビア_レーンストーム#
これらは共通の攻撃スキルっぽくね?
WM_LERADS_DEW#レーラズの_露#
これも回復系っぽい名前だね(レーラズはイグドラシルの別名)
- 933 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/15 07:23 ID:2nlczuXc0
- WMっててっきり合奏と思ったけど、共通スキルの可能性もあるのかな
それはそれで有用ならば歓迎だ
というかグラはまだかグラは!!
- 934 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/15 08:51 ID:AZ9VJcbA0
- 既出だったらすいませんWikiに載ってなかったので一応
月明かりの下での範囲内にノックバック無効装備をして入ると吹き飛ばされずに範囲内を動き回ることができました
ノックバック無効装備を外すとその時点で外に吹き飛ばされました
強制移動テロ防止くらいしか役にたたなそうですが…
- 935 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/15 10:54 ID:Z1UDfDVd0
- イグドラシルの露・・・。
上位サンク・上位リンゴ・範囲内カイゼル・一定時間ごとにオートリザ
このへんは普通にありえそうだなぁ。
- 936 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/15 12:12 ID:s+WYAcHB0
- ArvだってCG共通の攻撃スキルだったしね
WM表示の中に同じ感じで共通の攻撃スキルがあるかも知れない
そうすると名前的にドミニオンインパルスとシビアレーンストームが有力か
- 937 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/15 13:20 ID:Y3j0v+mQ0
- シビアレーンストームはアローシャワーから派生する弓スキルだぜ
ソースは妄想
- 938 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/15 13:34 ID:s+WYAcHB0
- ストームって名前から矢の嵐みたいなのを妄想してるんだけどね
AS派生の範囲スキルぽいのとかArvの9本よりもっとバラまくスキルとか
- 939 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/15 14:06 ID:4/VwlDsj0
- ハーモナイズが日本語訳だと合唱になるらしいからエコーソングは輪唱かね?
なんか♂×♂の合奏の予感がプンプンするんだがw
- 940 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/15 17:02 ID:0TKwSqCP0
- Dominion Impulse=支配力の衝動だから普通に合奏かと
Severe Rainstorm=激しい豪雨もセージの水場みたいな合奏の予感
3次職雷鳥の共通スキルの中だと
Sound of Destruction=破壊のサウンドが攻撃スキル系っぽいけど…
サウンドってあたり、合奏スキルだろうな
- 941 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/15 17:53 ID:qgHuOnvr0
- なーんか嫌な予感がするんだよなぁ、名前が大体状態異常付与に見えて…。
しかもそれ系の合奏は全て子守唄派生だったりして。
WMスキルの一番上レッスンなんだし共通スキルはいくらかあるんじゃない?それとも合奏のレッスンなのだろうか…。
- 942 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/15 17:55 ID:QbfB1svu0
- 何が来ても結局ブラギしかつかわなそうで怖いなw
縛らないでの上位はなさそうだな…。ブラギ中にArVが撃てるようになるとか、
そういう質的な変化が望めるスキルが欲しいぜ。今のプレイスタイルは、あまり面白くない。
- 943 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/15 18:05 ID:Z1UDfDVd0
- Rはスキル固定クール+固定詠唱前提だし、
ブラギにかわる何かがないと微妙な気がす。
- 944 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/15 18:09 ID:eBhwHALu0
- 固定詠唱を軽減する演奏とか欲しかったな。
そうすりゃまだまだPTで生きられる。
- 945 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/15 19:11 ID:fkq3LqwU0
- 範囲内だと敵のレベルが下がる(=高レベル相手にダメージ通る)みたいなのがあればいいな
- 946 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/15 22:46 ID:SjBBSR5b0
- 不協和音の最大ダメージって130でOKですか?
- 947 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/15 23:31 ID:Quf2HCYm0
- 130です。
- 948 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/15 23:36 ID:SjBBSR5b0
- >>947
どうもありがとうございます
各サイトやWIKIの150が間違いなんですね
ちょっと残念でした
- 949 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/15 23:45 ID:Fu7ag6ve0
- スイングダンスって何をスイングするダンスなんだろう
- 950 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/15 23:48 ID:6g+e2tC20
- スィングダンスとは1930年ごろ(スィングジャズ全盛期)
New YorkのハーレムにあったSAVOY BALLROOMで黒人たちや白人達
(当時唯一白人と黒人が一緒に踊れたCLUB)が踊っていたダンスである。
まぁ、ようするに合奏っぽいってことでw
音楽スキルは曲たのしみだねぇ。
- 951 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/15 23:54 ID:Fu7ag6ve0
- >>950
頭にWAってついてるしワンダラ単体スキルだと思うのよ
- 952 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/16 00:01 ID:Lt4D0dRk0
- WA_SWING_DANCE#スイング_ダンス#
WA_SYMPHONY_OF_LOVER#恋人たちの_ための_シンフォニー#
WA_MOONLIT_SERENADE#月明りの_セレナーデ#
ここまでがワンダラー専用スキルで
MI_RUSH_WINDMILL#風車を_向けて_突撃#
MI_ECHOSONG#エコーの_歌#
MI_HARMONIZE#ハーモナイズ#
これがミンストレス専用スキルだね
残りが共通スキルか
- 953 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/16 00:21 ID:7jCbKmkO0
- 風車を向けて突撃ってなんかシュールだなぁ
Gガンに風車みたいな奴いなかったっけか…
- 954 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/16 00:59 ID:e1ALKxFv0
- 冠でゴヴニュ兜込みでVIT100調整するのってあり?
完全耐性になればRもウンゴリも要らないから頭カード気にしないでいい気もするけど…
- 955 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/16 01:15 ID:v8c21EKC0
- 流石に雷鳥の3次職でおもしろ合奏ラグナロクを実装するつもりはなさそうだな
- 956 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/16 01:16 ID:344N9g/G0
- 結果的に出血やら沈黙やら呪いやらを無効化できるならありなんじゃね?
もう1VITあげて頭巾込みって手もあるが
対人じゃなくて狩りでのVIT100調整だよね?
- 957 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/16 01:19 ID:e1ALKxFv0
- そう。狩りでのつもりだった。
そういえば頭巾を失念してた。もう1つ上げるのも考慮に入れたほうがいいかも…
- 958 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/16 01:23 ID:Wyt6bDXE0
- そこまでVit上げときながらゴヴで調整とか、
その浮かせたステポイントで何を得ようと思ってるのか書いてくれないとなぁ
痒いところに手がとどか無そうだし、
なによりゴヴ被らなきゃだし、自分の中では無しだな
- 959 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/16 02:03 ID:e1ALKxFv0
- 荒れると思って書かなかったんだが、ペロスとゴヴニュでQVバイオリンを外せると思ったんだ。
- 960 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/16 02:36 ID:y9TzsXj30
- 別にそこまでして完全耐性にしなくても
一瞬沈黙しても致命的じゃないけどなこの職は…
まさかギリギリ20秒ルールを駆使してるわけでもなかろう?
- 961 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/16 03:16 ID:WwfPQQ6N0
- ちょっとWikiに書かれてなかったので質問です
Gvでロキ防衛をしててLPを出されたあとすぐにLPを消した場合、
ロキは再演奏しなくても効果は残ったままでしょうか?
- 962 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/16 03:19 ID:WwfPQQ6N0
- すいません、補足です
明日うちの小規模Gで初めてロキ防衛を導入するんですが
教授さんがGv時間しかログインしないため検証もできない状態です。
Gv前の心構え?として一応確認をしておきたいと思いました。
- 963 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/16 03:25 ID:Q2JDt4bI0
- >>951,952
>>939の言うとおりだとすると、その辺って♂×♂、♀×♀の合奏スキルだったりするんじゃね?
同性同士の合奏だったら片方しかなくて当然という事で。
- 964 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/16 09:52 ID:koAIg4mZ0
- >>961
張り直ししないとダメ
- 965 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/16 10:42 ID:g5xxWqf40
- ラッシュウィンドミルは所謂、ウィンドミル奏法って意味じゃね・・・。
詩人で相手に回し下痢ぶちかますともおもえんし。
- 966 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/16 11:44 ID:7jCbKmkO0
- でもやっぱりロックやヘヴィメタの演奏法は突き詰めると攻撃になるってイメージなんだな
メタルゴッドの魂とかぶち込んで欲しいな
- 967 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/16 13:24 ID:gHmETDY+0
- スウィングダンスは範囲物理攻撃を期待。
もしそうならD-A舞を育てる気力が湧くぜ。
- 968 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/16 16:21 ID:a/a8Jqf/0
- ラッシュウィンドミルは普通にドンキホーテのことだと思うの
- 969 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/16 16:35 ID:HeCP4oj20
- 管弦楽組曲「ドン・キホーテ」に「風車小屋の襲撃」って曲があるね。
- 970 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/16 16:36 ID:7jCbKmkO0
- ドン・ドン・ドン!ドーンキ!ドンキッホォーテェー!
- 971 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/16 23:43 ID:y9TzsXj30
- でも曲調的に攻撃関連のブーストスキルっぽいよね
- 972 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/17 18:51 ID:cCtA3xga0
- 774でS4Uを出す時、どの辺りで出すのがいい?
支援にも効果あるように前の方にでたほうがいい?
被弾してアボーンするよりは後ろに下がってたほうがいいんかな
- 973 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/17 18:58 ID:rTVaAPnS0
- 前にでてTSくらいであぼーんするならそもそも名無しくんなって話になると思う。
うまく前衛ヒールするプリにかかる位置取りができればいいんじゃね?
最悪瞬間かけて自分は離脱でいいんだし。
- 974 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/18 01:28 ID:pgKL7pot0
- たまに前衛のすぐ隣まで飛び出す前衛支援プリがいて困るんだよな…
前衛プリにブラギを展開して、そのあとすぐに後衛陣が追いついて来てしまうと
みんなそのブラギに乗ろうとして、みんなモロにTS喰らうとかよくある。
昔からいるよな。装備自慢したくてやたらと前に出たがるプリ。
- 975 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/18 01:43 ID:oOJOPOZM0
- それ、べつに前に出たがるプリが悪いとは言い切れない
前衛が取りきれない奥にいる奴とか、別角度からきそうな奴のフォローにとやることがある
んで、そこまで動ける奴はブラギ乗らないと割り切ってるだろうし、
それで大丈夫な動きをする
そんなプリをブラギ乗せようとして、
結果としてみんなそのブラギに乗りに来てTS食らうことがよくあるのがわかってるなら
そんな前までいってブラギしなきゃいい
たぶん前プリは前プリで、『ちょwwwブラギ前過ぎだろwww』って思ってるぞ
- 976 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/18 08:33 ID:r6JvvL970
- このスレの鳥は一瞬でもブラギが途切れたらBL入りって強迫観念を持ってるからな
- 977 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/18 11:06 ID:1vxlcaNY0
- ちょっと質問なんだけど
現在
羽ベレー
アンフロD服
タラV盾
ノクシャスマフラー
バリアント
でGvででるA=Vジプシーなんだけどaspd上げるために野牛ソーンとヘルモーズ?購入を
考えてるんだ。
これで楽にaspd190は達成出来るんだけど
頭で人-10%
盾で水火-20%
になってしまうんけど耐性的にこれでもいけるんだろうか?
コンバット付けてもaspd190行くから購入してV盾分だけマイナスって感じに
すれば生存率的にそこまで現状と変わらなく出来るかな?
旧砦メインで攻め時に大魔法あびることは結構あるけど防衛時は立ち位置的に
崩壊寸前までは攻撃喰らうことは少ないです
aspd190を優先するべきか耐性を保って生存率上げるべきかアドバイス貰いたいです
- 978 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/18 11:32 ID:icv3+sE70
- コンバットつけてASPD190って行くか…?
というかそれ野牛ソーン+ベレー+素手とあまり変わらないような気がするんだが
- 979 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/18 12:02 ID:1vxlcaNY0
- たしかに言われてみると変わらないですね・・・
野牛とヘルモーズのどちらか一つ付けて190を素手で狙うのがいいのだろうか
しかし野牛が少し高い鯖なのでどちらを選ぶかすごく迷う・・・
- 980 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/18 12:41 ID:vVOwKnqYO
- 最近のGvってスキル連打しても同期落ちしないの?
- 981 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/18 17:40 ID:pgKL7pot0
- 耐性装備を削ってAspd190にしたところで、実際Aspd190そのままの勢いでスキル連打してたら
ちょっとラグが発生しただけで落ちやすくなる。
Aspdは純粋にAgiステ分だけでとどめて、素直に耐性装備にしてた方がいいよ。
対人耐性を削ってまでAspd190達成させるのは、ぶっちゃけ自己満足。
- 982 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/18 18:56 ID:EWQs69kL0
- 自分だけで無理にコンバット190狙うんじゃなく、
FARかバサポでコンバット190にするほうがいいと思うんだ。
あと、A=Vジプなら上段はメア挿したれテーリングだろ。jk
- 983 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/18 19:10 ID:ZpyIkRrDO
- おすわり養殖育ちなんて、どうでもいいです(^-^;)
- 984 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/18 19:15 ID:EFqermwM0
- 攻めと防衛で装備を換えるべき。
攻めの時は耐性装備で固めたほうがいいし、
防衛の時は攻撃を食らわない所からASPD重視装備で叫ぶ。
- 985 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/18 20:20 ID:Evmw3Wne0
- >>983
とゆとりが申しております
- 986 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/18 22:43 ID:UImhMqgC0
- ゆ鳥と談サー
- 987 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/18 23:45 ID:a+f4g+wt0
- 男サーだろ、中身男ばっかだしな
- 988 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/18 23:55 ID:jp3ORyqe0
- AVで叫びが有効なのってGv軽い鯖だけじゃね?
- 989 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/19 00:29 ID:zwV+lypK0
- ジプなんてもう姿を愛でるしかない職業なんだから
バード・クラウンだけでスレ立てとけよw
- 990 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/19 01:30 ID:ontKB2zN0
- このスレ、990なのにまだ依頼されてませんね。。
とりあえず、一時避難スレ。
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1179347203/l50
依頼してきます。。
- 991 名前:977 投稿日:09/05/19 03:49 ID:dx6EwrAP0
- Gvは比較的軽い鯖です
>>攻めと防衛で装備を換えるべき。
ごもっともだと思います。
>>A=Vジプなら上段はメア挿したれテーリングだろ。
装備はFAR狂気貰って
メア挿しテーリング
アンフロD服
タラソーン
ノクシャスマフラー
バリアント
ククレ?野牛
ククレコンチ
これにコンバを付けるか付けないかってのがいい感じですかね?
正解なんてないとは思いますが参考に意見を聞きたいです
- 992 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/19 04:17 ID:A+Yu8Qg40
- そもそもお前さんのステが全く分からないからアドバイスのしようがない。
BASELVとJOB、各素ステは一体いくつなんだ?
- 993 名前:977 投稿日:09/05/19 04:38 ID:dx6EwrAP0
- A=Vジプシーで
素ステで
Agi90
Vit90
残りは1です
job60でGv時は非課金料理でAGIVITともに+8↑補正付けてます
↑の装備以外にもクロークハイドサイトは別枠で所持してます
- 994 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/19 04:50 ID:A+Yu8Qg40
- 後はAGIカンストさせる気はあるのかとか、
課金料理は使えるのか使えないのかとか、
その辺も書いておくとアドバイスしやすい。
ちなみにタラソーン、野牛、ククレコンチは無くてもASPD190にする事はできるよ。
- 995 名前:977 投稿日:09/05/19 05:17 ID:dx6EwrAP0
- >>994
AgiVitともにカンスト予定です
課金料理は基本的には使わないです。
料理は非課金ですが10売ってれば10の使用はしてます。AgiVitメインですがDex料理も余裕あれば使ってます
狂気は基本的に貰えるんですがFARは貰える機会は少ないです
村鯖っぽいんでGvは40~50人程度が有名どこといった感じで
A=Vジプ自体が少ない+中規模程度ならスクリームでvit極必須職以外はほぼスタンで動けないです
攻めはゴリ押し系が多く守りはロキMS防衛が比較的多い鯖です
- 996 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/19 05:52 ID:A+Yu8Qg40
- あくまで一例だけど、
フル支援+狂気PP+FAR
http://roratorio.2-d.jp/ro/main/calcx.html?aaFbLbiazbLbLabacabEaaaaaaaaaaaaaalkea4aaaaaaowaYm9aaeunxcnfegClHaanQdSmzdSaehaaekkkkbkkaacaaaaabaaaaaaaaaH
FAR貰える機会が少ないなら夕陽のAXを使うって手もある事にはある。
俺は2PCで冠も出してるからブラギと夕陽を交互に出してASPD190にしてるな。
雷鳥は片手で操作できるから、ぶっちゃけ防衛してる時はこれで十分だったりする。
耐性落とすと攻撃食らった時に結構痛くなるから、なるべくASPD装備にしたくないのが本音。
2PCで鳥冠出せなかったりFAR貰えなかったりする環境でASPD190にしたいなら、野牛ソーンコンチで賄うしかないけどね。
- 997 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/19 08:51 ID:5xF2d+1v0
- 踊と舞が冷遇されていると聞いて
D-V舞持ちだけど、AGI舞作ろうか検討中
舞は三次職のグラが最高だったら
人口増えると思うんだ・・
- 998 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/19 12:49 ID:n1xYUesV0
- 冷遇されてたらなぜAGI舞を作るのか意味不明
もっと冷遇されたいマゾな人なのだろうか
- 999 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/19 13:04 ID:xf+hyEbx0
- 舞、踊りになら叩かれてもいい。(鞭的な意味で
- 1000 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/19 13:05 ID:d2IijSek0
- わたし舞だけど1000とれたら叩いてあげてもよくてよ?
- 1001 名前:1001 投稿日:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
252 KB [ MMOBBS ]