■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫に戻る■

クルセイダー・パラディン情報交換スレッド100
1 名前:桜樹 ★ 投稿日:09/04/08 20:54 ID:???0
□クルセイダーの情報交換スレッドです□
 -【テンプレサイト】 http://crsdr.rowiki.jp/
 -【直前 クルセイダー・パラディン情報交換スレッド99】
  http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1235474427/l50
■騎士系の話題はこちら■
 -【騎士情報交換スレ 210】
  http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1238465094/l50

■心得■
・メール欄にsage推奨。愚痴や批判では無く、意見や質問を書きましょう。
・煽り、荒らし、妬み、叩きは放置。マナーに関する話題は当事者同士で解決して下さい。
・AA等を使って、不必要にインデュアを強制するのは止めましょう。荒れる元です。
・携帯からの単発IDによる自演、携帯とPCでの自演に要注意。
・それぞれのタイプには特色があり、最強のタイプや最強の武器はありません。
 自分の目指すビジョンをしっかり持ってそれに近づくように頑張りましょう。
・礼節・目標・意志・判断・敬愛・マターリを常に心掛けましょう。
・質問の前に、関連サイト・WIKI・Ctrl+Fで現行・直前スレ内の検索を推奨
・迷ったら、「詳細なステータスや装備」を明記の上、意見を求めるのもいいでしょう。

■お約束■
・新スレは>>950が「スレ作成依頼スレッド('08/11/1)」に作成依頼を出す事。反応無ければ>>970
 http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1235608022/l50
・新スレ誘導前の書き込みは自粛。立ったら誘導しつつ会話続行。

■GXクルセの方は質問する前に必ず目を通してください■
 http://crsdr.rowiki.jp/?FAQ#content_1_10
■関連・情報サイト■
※質問する前に下記のサイトに目を通してください※
 -【クルセWIKI】    クルセイダー基本情報     http://crsdr.rowiki.jp/
 -【ROAD】           剣士系基本      http://beh.s8.xrea.com/road/
 -【わむてるらぶ】       スキルシミュレータ   http://uniuni.dfz.jp/skill3/
 -【ROラトリオ】         戦闘データ計算機  http://roratorio.2-d.jp/ro/
 -【狩場情報ひっそり】    狩場情報等     http://huntinfo.xrea.jp/
 -【RO2】           狩場情報等     http://ro.silk.to/
 -【狩場情報投稿所】    旧狩場情報等     http://amikus.s58.xrea.com/kariba/

2 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/08 22:18 ID:lEqtHCT40
100スレ目乙

3 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/08 22:39 ID:OD9/xA2UO
100スレ目おめでとう!

4 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/08 23:12 ID:KB0Oi3Qu0
祝!!!
100スレ目!!!

5 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/09 07:53 ID:7hprGkXTO
STR100の盾パラが通るぞ

6 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/09 08:42 ID:/mGyYkExO
>>1乙です

7 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/09 13:15 ID:zzG0Vt/30
おお〜、つ、ついに3桁の大台に突入だ
100スレ目おめでとうございます!

8 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/09 14:43 ID:ac8pQ0EU0
LKがいしいひさいちならパラはやくみつる

9 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/09 14:45 ID:1z/Pp48e0
何の暗号かと思った

10 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/09 14:53 ID:bddwHT220
一桁最後の9の書き込みはこの俺だ!

11 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/09 15:27 ID:K6dhPITm0
いいや、この俺だ!

12 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/09 15:44 ID:V9IbvTYN0
お前らばっかりイイカッコさせるかよw

13 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/09 16:50 ID:wSoNR1+uO
俺にもグミくれよ!

14 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/09 17:25 ID:E2lz7gC10
俺もいるぜ

15 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/09 18:56 ID:EoKTcd4iO
2-2職実装から今日に至るまで、100スレ達成まで長かった
このスレ辺りからRGの最新情報が出てくれればいいな

とりあえずグラフィ(ry

16 名前:ローグ 投稿日:09/04/09 19:12 ID:cKQdEq060
グラフィティが欲しいと聞いて飛んできました
かわりにディフェンダーあたりをくれ

17 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/09 20:47 ID:EoKTcd4iO
餅でも食ってろ!(・∀・)

18 名前:モチリン 投稿日:09/04/09 21:47 ID:yvx5cu0n0
>>17
呼んだかい?

19 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/10 00:44 ID:YD2KGWBc0
頂きます。

20 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/10 10:35 ID:X9OAF41i0
トール火山で盾投げ狩りしてる人達に質問
アイアンフィスト刺しブーツが安く売ってたんだけど
買うか悩んでる。刺してる人いる?
今SPフル装備で1回あたりカーサ5〜6匹倒してるんだけど
その靴履くと1回あたりカーサ4匹ぐらいになっちゃうんだよね
たしかEXPUP靴は教範載らないだっけ?
やっぱり微妙なのかな?

21 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/10 11:38 ID:CecmvY9o0
ついでに便乗で
アスム無しで2PCカーサいけるのかな。魂ブーメランで

22 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/10 11:46 ID:c75G5rgQ0
>>21
盾がアリスなら2体でも楽勝(ギルメン談)

自分はホドだけど2体までならスイーツバリアで大丈夫
3体いたらさようなら

23 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/10 11:48 ID:X9OAF41i0
アリスX盾アスム有りVIT100HP15k↑Dスノウアでないと無理
2PCハイプリ装備ない人はあきらめたほうが良いとでもいっておこうか

24 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/10 12:03 ID:LVZnqUhT0
アスムなし・盾がホルン・未転生・VIT50くらい・Dスノウア・DF5
この条件だとカーサ3体から危険を感じる
2体は消費は激しいが別に死なないし、よくある状況なので気にもしない

むしろインプが混じるほうが困る。鎧剥がされたら蝶

25 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/10 12:29 ID:jV/pwpAb0
VITとDFとHPとアリスの有無で変わってくる
2匹の時は頻度が少ないが
3匹以上になると同時にSppくらう時あるし
2kほどHP減る攻撃+Spp受けると死ぬ場合無理だと思う

まぁ、アスムなしWスノウアで3匹抱えることは可能

26 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/10 13:47 ID:uijpqjCG0
別に装備しっぱなしじゃなくても良いんだし、手間を考えなければ履きかえながらとかいう手段も。
ダメ固定で確殺変わること滅多に無いんだし、何発目でキッチリとまでは言わずとも、
あと少しだなーで変えるだけでもダメは抑えれるしね。
宿前にはSP靴装備→一匹目倒しかけで変更ってするだけでも、SP的にもあんまり差は出なくなると思う。

効率上げる為に靴はいて死ぬんじゃ本末転倒だー。

27 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/10 16:27 ID:MnnNWgyGO
アリスをストロングに挿した涙目の俺が通りますよ

28 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/10 16:42 ID:thyo2NMg0
謝れ!アリスストロングのおかげでトール3も狭間3も移動がりできてるうちのGに謝れ!

29 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/10 16:58 ID:ebfVvPZM0
むしろストロング盾じゃないと移動狩り出来ない点が哀れだな

30 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/10 17:42 ID:8rOnV3dAO
ETに行った方に質問です
盾と鎧は最低限何が必要でしたか?
マグニセットで揃えているので何個も持つと重量が非常に厳しいです
ちなみにゴス鎧は所持していません

31 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/10 18:11 ID:YWc6X61R0
>>30
こういう質問よく見るけど、目標階層やコート修理の有無によって変わってくるから答えようがない
とりあえずクリア目指すならゴスほぼ必須なのは間違いない

32 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/10 18:13 ID:thyo2NMg0
>>29
え、荒れなくても部屋のど真ん中で剣ガディ抱えたりできるのか・・それならそっちでやりてーから方法を教えてくれ

33 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/10 18:14 ID:OF+VJfiR0
下層で遊ぶだけなら闇火ホド程度でOKだし、上を見たらキリがない。
せめて目標階層とか言ってくれんと。

34 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/10 18:14 ID:JIvSfvn70
背面IWでいいだろ・・・

35 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/10 18:19 ID:thyo2NMg0
IWは無理。メンバー的に考えて

36 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/10 18:29 ID:jV/pwpAb0
トール3Fにペアで行ってる人も居るし
そういうのを調べて真似してみれば?

37 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/10 18:30 ID:thyo2NMg0
進行速度が名無し臨時並なんで現地では参考になりそうなペアなかったです。
後だしですまん。

38 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/10 18:32 ID:YWc6X61R0
MOBまとめて近場の壁に行くだけでいいと思うんだが・・・
それともthyo2NMg0の中ではど真ん中で抱えられないと移動狩りって言わないのか?

39 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/10 18:36 ID:jV/pwpAb0
>>thyo2NMg0
とりあえず、他のを見て参考に出来るのが無いなら
自分のできる限りの事で十分
ペアが、どうやって抱えてるかを参考に自分でも使えるか等
考えて無理なようなら諦めろ
集める・抱える数も分からんしIWが無い等の条件も分からないしな

トールのスレってもう無いんだっけ?あるならそっちで聞く方が良い

40 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/10 18:57 ID:thyo2NMg0
>>38
部屋広いし中央のMOB引っ張って壁際までいくの手間だからね。なるたけ見つけたら即殺したいのです。
>>39
サンキューとりあえず引っ込む

41 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/10 19:20 ID:hkePIFL00
>>21
アリス・アスムなしでも問題ない。
ただ、条件として、タイマンor2匹まで・DF5・スイーツ(一つでも可)、V高め。
これらがそろえば怖くも無く普通に行ける、ってか行ってた。

42 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/10 21:19 ID:CjRu17sr0
T3は剣混ざりのときだけ壁へ、それ以外はファイアブレス不発してるんだし
MOB-パラ--HW
の並びなら問題ないだろ。
たかだか1hに10回程度の剣ガのために常時20%被弾増やすのもなぁ。持ち替えならアリだと思うが。

43 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/10 22:55 ID:5w9YcrFk0
IVのGXチェインだけどペノやるばあい
クロスシールドに挿すcは何がベストですか?

44 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/10 23:39 ID:dUASPJan0
ペノならホルン
金がないならホドレムりんで我慢しとけ

45 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/11 01:04 ID:faxf4oQt0
>>21
魂ブーメラン型なら行けるよ

ハイプリなし、DF5、タムランX盾、肉クリップ2、化け餌、Q無形マインで
カーサ2体限界だが行ってた

スイーツなら何とか3体まで行けるけど、
スイーツ前提型じゃなかったのとお金がもったいないのとで
ヘルプードル欲しいと思いながら化け餌を使ってたよ

46 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/11 01:16 ID:PKDxn0iz0
スイーツ前提型ってなんぞ
LUK25とかか?

47 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/11 01:23 ID:sOxaMUcN0
LUK30程度にVIT極じゃね?

48 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/11 01:43 ID:B0gWPGUP0
別にLUK振る必要なんてないと思うんだがな、アイスばりぼり喰うのに
どうせ凍ったって敵が割ってくれるんだし

49 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/11 03:46 ID:W2yqgADV0
と思って行ったら
凍ってる所に追撃やHP減ってる時に凍ってSpp受けたりして
死ぬんだよな。抱えてる数や時間帯の差もあるけど
MY鯖は、混んでる時は探すのに時間がかかるし
3匹抱えて戦うこともよくある

50 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/11 12:43 ID:blDdxbCC0
アイス用にLUKふってる型は見たことないな・・・
アンフロ火鎧とかあればそれでおkだと思うが。パラならプラチナと一緒にGvでも有効に使えるし

51 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/11 13:10 ID:kwgZVLe40
Def低くて高価なアンフロ火鎧を買いたくなるほど凍結は危険→Luk微振りする価値がある
ってことじゃないかな
パラなら悩むが、クルセならアイス多用による凍結頻度やオーラまでのそこそこ長い道のりを考えてデスペナ防止には役に立つと思う

もしプラチナもないしアンフロ風や水鎧がない人ならそっちにゼニーを回したい→狩りはLuk振りで対処
ってこともあるかもしれない

52 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/11 13:13 ID:kwgZVLe40
パラなら火メテオがいいかもしれない

53 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/11 13:13 ID:ph35hbFiO
パラならともかくクルセならLUK微振り山ほどいるよ

魂カーサ狩り
DFある場合
攻撃で痛いのがFBl4kほど
通常攻撃1k強

ペノ盾かホド盾なら減る
Lv80ころは大型160%鈍器でアイス200個が3匹でなくなる

Lv95以降は
196%特化短剣で アイス240個で7匹くらい

54 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/11 13:18 ID:ph35hbFiO
脱衣喰らうとFBl即死
DF切れるとガディSB即死spp即死なのでそこら辺は注意

55 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/11 13:38 ID:PKDxn0iz0
ちなみに
LUK30で凍らなくなるのは有名な話だが
実は25でも凍らなくねぇ?って話が最近になって出てきてる
今のところ25で凍った報告はない

56 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/11 13:39 ID:6g4ArK+y0
昔回復アイテムスレで検証した時は29で凍った報告あったぞ。
凍結率に修正はいったかもって話?

57 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/11 13:41 ID:ime8Oxh/0
25で凍らない報告は騎士スレだかで3k個ぐらい使っての書き込みだったっけ?

58 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/11 13:51 ID:PKDxn0iz0
回復アイテムスレ参照

59 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/11 16:39 ID:SlZlMaXOO
俺はウアーSBP*1で火山通いしてるんだが、カーサ二匹までなら余裕でいける。
ちなみに96クルセで素VIT70、盾は田村X盾。

だがやたらと凍って死ぬんだよな…一匹相手にしてても逝くときは逝く。
LUKに10程振れば体感変わるもんかね?

60 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/11 16:47 ID:yTDq0y+e0
クルセじゃ使ってないんでBSでドカ食いしてての感想だが、LUK10程度じゃ結構気になる
20前後で滅多に凍らなくなって、補正込み25になってからは凍った記憶が無い
参考になれば幸い

61 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/11 16:54 ID:W2yqgADV0
25になってから
大体何個使ったかを書いてくれ

62 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/11 17:10 ID:yTDq0y+e0
ああ、悪い
大体5k個前後補充を2,3度繰り返したくらいだから10k〜15k前後じゃないかと思う
曖昧でスマンね

63 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/11 19:30 ID:FeGJxaeUO
>>53
すまん、ステ振りミスしただけなんだ(;゚д゚)

64 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/11 21:42 ID:8JYO4PczO
(゚д゚;)

65 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/12 13:12 ID:9Ni6bga9O
>>59

課金料理で試してみりゃいいんじゃね?

66 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/12 13:53 ID:JrM/RoRP0
戦場システムとかPvはエンペ守ってる訳じゃなく敵が都合で逃げるから最大射程の遠距離攻撃戦がメインになって、Gvと違って槍サクリやSdCnくらいの射程では逃げ撃ちのカモにされて反撃は難しい?
となるとパラの攻撃の中ではブラギプレッシャーが一番反撃しやすく使いやすい攻撃かな?

67 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/12 14:07 ID:wzFwklKH0
RJC動画を見てると
勝ってるチームのパラはプロボ粘着重視で
負けてるチームのパラはプレッシャー重視だな

まぁドル服なしであまり高DEXキャラの使用ができないから
プロボ有利なのもあるけど

68 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/12 18:05 ID:/GRxAWf30
+7タラ挿し神の使者が13Mで売られてるわけだが、
これってクルパラ的にどーなの?
実用的なら即買いだが、ただのロマンなのか?

69 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/12 18:10 ID:MKaNGgrR0
>>68
どう考えてもGX型の神装備だろ…
重いのが難点だが

70 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/12 18:19 ID:/GRxAWf30
やっぱGX限定かー
転売狙ってみるか否か激しく悩む

もし自分がGXクルパラならいくらまでだせる?
もちろん鯖によるが、おれは20Mはするとおもうんだ、、、

71 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/12 18:28 ID:eUv4hLxF0
最近MVPイグニゼム相手にほしくなってきた。13なら買うなぁ。

72 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/12 18:41 ID:oEURnjWM0
鯖情報集めて自分で計算しろ

73 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/12 18:43 ID:Xi9VqLoi0
fenrir鯖だとs神使者が700k
+7が期待値で作れると12Mくらい
タラCの値段考えて14Mかな

74 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/13 20:01 ID:Bl44nY1B0
int125ブラギの高dexagiエキスパプレス連打してみたけど、
SBrとかADSみたいなキャンセル連打できなくね?

ダメも2kとかしょぼいしプレス弱かったぜ
agiないなら尚更じゃないかな

75 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/13 20:57 ID:DNvMvghO0
プレスをダメソースとして考えてる時点でアウトだとおも。
あれはDEF無視必中、射程ほぼ無限、SP攻撃のいやがらせスキルだろうw

76 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/13 21:00 ID:rZXfjUhK0
>>74
前すれにあったプレス連打シーンがあるGv動画
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5952857

77 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/13 21:43 ID:ot80AF+a0
プレスは射程9セルって言うのが強い
サクリSdCnが攻撃を受けたり妨害されたりしながらスキル射程内に入ろうと努力してる時に、プレスはすでに敵に連射でダメージを与え続けている
秒間1.5回くらいのプレスで秒間約3kダメと秒間ダメージは高いとは言えないが、9セルの射程から逃げない限り秒間3k十字架を落とされ続けるのはPOT回復の高いペコ前衛以外の中衛後衛職にとってプレッシャーになるだろうな

78 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/13 21:46 ID:ot80AF+a0
欠点は言うまでもなくブラギ必須なことと一発SP50という高SPコスト

79 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/14 00:09 ID:P2r0wz7J0
ちょ、ちょっと待ってくれ
プレッシャーでプレッシャーを与えるという>>77は鳥スレから出張してきたのか?
それとも俺の勘違いなのか?

80 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/14 00:24 ID:k6SHvjYS0
うむ、パラの鎧を身にまとった鳥が紛れ込んでるな

だれかフルストリップかましてやれ

81 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/14 00:29 ID:CAL2RiVg0
グロリアスホーリーアベンジャーが来れば、
LAが落とせるようになって、GXの狩りスキルにも・・・使えないか
取得が難儀なレベル4武器、しかも下位互換を+9にする必要があるのが厳しいし

82 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/14 01:46 ID:xA5aRWG40
ちょっと待ってくれ
プレッシャーでプレッシャーを与えるというのはプレス使いの間じゃ実装されてからずっと愛され続けてる定番のセリフだぞ
連呼したら寒いが、プレスパラ持ってたら一度は言った事があるはずだ!ww
生体以前のD-V育成で「パラディンのパラはパラサイトのパラですから^^;」というセリフと同じくらい定番だwwww

83 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/14 01:47 ID:WLJWt1th0
倒せるんだか倒せないんだかわからんプレス撃つより破壊sdbのほうが強いから困る・・・

84 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/14 01:49 ID:xA5aRWG40
それを言うなら破壊できるかできないか分からない(ry

85 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/14 01:54 ID:xA5aRWG40
秒間3kで死ぬまで粘着するならほとんどの職でPOTの秒間回復が間に合いにくく、プレス止めてくれないと死に至る攻撃だと思うけどな

86 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/14 01:55 ID:WLJWt1th0
夢見すぎじゃないっすかね

87 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/14 02:05 ID:jehFaQFG0
ブラギプレスならそうとは言い切れんぞ
プレス特化した奴なら秒間5k以上+SPダメージ

ほら、ミョル持ちブラギプレスは神って言うだろ

88 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/14 02:06 ID:P2r0wz7J0
そういえばDoddlerさんのとこにタオサクリパラの動画があがってたんだけどさ。
http://ro.doddlercon.com/video/taogunka.mp4
これね。
見た感じAspd190、でも威力はVitカンストに見えるからどんな装備だろうと。
んで計算してみたら、Agi99Dex25に支援一式、AgiDex料理、FAR、+7グロリアススピア、野牛(カード未刺)でAspd189.8まで行くんだな。
ちょっとタオに粘着しようかなーとか夢を見ちまうよ・・・

89 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/14 02:08 ID:xA5aRWG40
秒間3kダメージを空気扱いできるLKとか倒そうって言うんじゃないからw
射程9なんだからwww

90 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/14 02:28 ID:R/vVi02S0
お願いなので本業の補助にまわってください・・・
攻撃のことしか考えてないパラほど邪魔な奴もいない

91 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/14 02:53 ID:WBd7/eac0
ブラギ前提だしそれだけ前に居るパラなら…
まぁ役割が決まってるのに違うことしてるなら邪魔だけど
自由に動いて良い人なら有りだろ

あと、場面によっては献身しながらプレス連打もできるから
棒立ちより良いかも

92 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/14 03:00 ID:DWfdo++/0
>>88
高ASPDのVIT&AGIカンストのタオサクリでも5連打で落ちるLKがヘボイ。
うちの鯖にARスクロール、課金料理使いまくりのタオサクリいるけど
LKならゴスなくても余裕で耐えれるわ。

93 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/14 04:06 ID:xUw8q7Sq0
>>92
どこの鯖だ?
まぁ5連打で落ちるのがヘボいのは同意だが、ゴス無しなら余裕ってほどでもなくね?
ARっつーことはASPD190だろうし

94 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/14 09:36 ID:LqG+F3DW0
反射について質問なんですが
ピアースなどの多段スキルを反射する場合、
RSなら全段反射、V肩などの装備で反射する場合は初段のみ反射とありましたが
これってEDPSBも8HIT中最初の1HITしか反射しないって事でしょうか?

95 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/14 10:00 ID:6pnYqxdI0
>>92
ちょっとグロリアススピアの神性能を調べてくるんだ
>>94
ピアースだけが特殊

96 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/14 10:07 ID:WBd7/eac0
ピアースは3HITのスキルだけど
SBは8回攻撃してるように見えて、実は1回判定
他のスキルも知りたかったら調べると良いよ

97 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/14 11:07 ID:wddxaCK90
>>93
一回計算してみろ
ASPDとか関係なく、5連打じゃそもそも回復しなくても死なない

98 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/14 11:15 ID:WBd7/eac0
プレス連打が厳しい・怖いのはマジ系と弓系くらいかな
STRが低いからもてる数が少ないのと
HP回復スキルが無いから効果が低い
あと、阿修羅打つ前に何回も連打されると相当うざい感じか

99 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/14 11:55 ID:i6F4GZNz0
現状装備でAspd190のタオサクリで計算したら人40耐性に秒間19kとか出たんだが
絡まれたらきつい気がするぞw

100 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/14 12:50 ID:W1KIwlzAO
SGがかすりもしないタイマン状態で話してる奴は脳内。
まぁ献身以外頭にないやつには何言っても通じないからスルーしとけ。

101 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/14 12:55 ID:wddxaCK90
いや、元々>>88の動画でタイマン状態で瞬殺されてるのがありえないって話だったはずだが・・・

102 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/14 15:10 ID:hDuxnveFO
携帯から失礼
ふとTOMなことを思いついたんだけど
RS反射でもマリシャスやライド帽のHP回復って発動したっけ?

103 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/14 19:41 ID:M2DcWaqGO
同じく携帯から失礼。
V>D>Iの献身ヒルパラの先輩方に聞きたいのですが素Vはどれくらい振ってますか?
wikiの献身ヒルステを基準にするとVをカンストさせるにはDorIを削る感じになると思いますがメリット、デメリット、使用感などありましたらお願いしたく。

104 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/14 20:49 ID:zzD4JyUj0
LKの場合
VIT100→カンストで阿修羅での生き残りが全然違う印象を受けるが
パラの場合はあまり変わらんと思う

105 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/14 21:09 ID:67h4WuY10
>>103
VIT>INT=DEX献身ヒルパラの俺が来ましたよ

俺はVIT91にしてある。
Job63でVIT+9、Job69でVIT+10の補正が付くが、Job69でVIT100到達ってのはryだったのでこうなった
VITが98〜99でも普通の狩場ならさほど変わらないが、狭間と修道院はちと呪いがウザい感じ
なのでそこいらに行くときは適当にアクセでVIT100↑に調整してた
俺は考慮に入れなかったが、緑ペロス使う気ならVIT1下げてもいいかも

INTは料理ブレス込みで2kヒールに届く感じ

デメリットはやはり搭載量

106 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/14 21:53 ID:xUw8q7Sq0
VITカンスト人50%無25%でもパラのMHPじゃ死ぬ時は死ぬしな

107 名前:103 投稿日:09/04/14 23:28 ID:BzvRRgFx0
>>104-106
ありがとうございます
パラはHP係数が低い(?)からあまりカンストにこだわる必要はなさそうですね

108 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/14 23:29 ID:DWfdo++/0
やっと献身パラが発光&JOBカンストした。JOB補正抜きで
Str51 Agi7 Vit93 Int1 Dex92 Luk1
Vit90止めにしてStrに振ろうかと思ったけどバリアントありで
Hp39Kになるので満足してる。

109 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/14 23:30 ID:zzD4JyUj0
ゴス持ちでADSと言うVITカンストの弱点消せて
サクリを使う機会があるならVITカンストを薦めるけど

110 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/14 23:31 ID:CN6QCDeB0
39kもいくのか・・・

111 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/14 23:32 ID:Va8ok3hj0
タオいいな。

112 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/15 01:00 ID:0Wo+Mqde0
パラが90を過ぎた所で先のスキル振りに迷ったので助言頂けないでしょうか
ステはVIT>INT>DEX スキルはヒール10 AG10 SdB5 DF5 騎兵5 プレス1でJOB60です

普段は自分が先頭で名無し・トール・狭間・・・たまに生体も行くんですが
残りのJOB10をゴスペル10にするかプロビ5とゴスペル3にするか悩んでいます
Gvには出ないのでプロビがいいかなと思うんですが
そうすると転生して取得したスキルがプレス1だけになるので
せっかくならゴスペル10を取りたいとも考えてしまいます
スキルの使用感を含めてこっちが良いというのがあれば是非教えてください

113 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/15 01:15 ID:wlooG8ARO
ヒール献身でいいじゃん。とギルメンは思ってるはず。

114 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/15 02:20 ID:0Wo+Mqde0
すいません自分の周りの環境を書いてませんでした
主に4〜7人ほどのPTで狩りをするんですが、前衛キャラ持ちが自分しか居ないんですよね

ヒール献身となると高レベルAG・タゲ取りに便利なSdB5・騎兵5を削る事になってしまい
変わりに献身を手に入れても今の構成だと高レベルDで運用すると決壊してしまいそうなので
せめて壁に徹する事が出来るように今のスキル構成になっています
そんな場合でも献身がオススメという意見があればキラキラも考えてみたいと思います

115 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/15 02:30 ID:1qBS8RGu0
その辺りの狩場行くなら献身は名無しくらいしか出番ないんじゃね?
パラが前衛兼任ならなおさら

なので献身を2〜3程度に削って考えてみるってのも手だ
どうせ交戦ごとに掛けなおしだろうし手間はさほど変わらんべ

116 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/15 02:43 ID:KBzE7ydj0
どっちも使う場所限定されすぎるが、どっちかで選べと言われたらプロビ5でゴス3だろうな。
プロビ持ってる人なかなかいないし。

ただ、DEXどれくらいかわからないけどプロビの詠唱3秒だからその人数回すの結構だるそう。
ゴスはいつ使うの?って話になるし俺なら無難に献身取る気がする。
wiz一人にかけとけばいいし悪魔以外のとこでも使えるしな。
完成は遅くなっちゃうけど。

117 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/15 09:39 ID:tqGmE7TX0
>>95
グロリアスやべぇwwwwww
+9にもなると神性能すぎるな

突撃スピアーが欲しかったけど、こっちのほうがよさそうだなぁ
入手までがマゾなのはどっちも同じだし

118 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/15 10:01 ID:CpVnkKsv0
突撃隊長のスピアー †
突撃用に特殊製作された片手槍。対人戦闘に大きな効果を発揮する。

STR + 2
人間形モンスターに対する物理攻撃力 95% 増加。
人間形モンスターの物理防御力 20% 無視。
クルセイダー、パラディンが装備時、追加で攻撃速度 20% 増加。
破壊不可。

グロリアススピア †
人間形モンスターに対する物理攻撃力 + 95%。
人間形モンスターの物理防御力 20% 無視。
破壊不可。
※武器精錬値追加オプション
+6 精錬 人間形モンスターの防御力無視 + 5%。
    攻撃速度 + 5%。
    [虐殺] Lv 1
+9 精錬 ナイト系キャラクターが[ピアース]使用時、敵に一定確率で[致命的な傷]Lv2が発動。
    クルセイダー系キャラクターが通常攻撃時、一定確率で[プレッシャー]が発動。
    攻撃速度 + 5%。

突撃隊長のほうが強いような・・・?

119 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/15 10:08 ID:oR0aKXKu0
戦場アイテムって弱体化とかされてないっけ?
そのままの性能で来てくれたら一番嬉しいが・・・
突撃槍ならAgi初期値でもFARでaspd190サクリが出来るわ

120 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/15 10:47 ID:Hh00B/iK0
癌は調整するとは言っている。
俺としては破壊不可は消すべきだと思うが。
グロリアスはないわ、エミュ鯖装備すぎる。

121 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/15 13:00 ID:2nAbc2620
サクリ:突撃槍
GX:ミョルニール
チェイン:X盾
両手槍:アルシェsゼピュsゲイ

122 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/15 13:54 ID:JFeIyM+o0
パラLK持ちだがそんなの実装されると
俺のTヒドラスケワカパイクが涙目になるんだが…

素で生体でも最強やん…

123 名前:112 投稿日:09/04/15 14:09 ID:0Wo+Mqde0
>>115
献身は前提スキルが多く、取りにいくなら5を取らないと勿体無いとしか頭になかったので
有用なレベルまでに削って他に回すというのは考えてみたいと思います

>>116
今のJOBで自衛スキルをMAXで取り終わったので、ここから取る物は自分に直接関係無いんですよね
その時にどちらがあった方が喜ばれるかという感じで質問させて頂きました
DEXは素で50あって冠も一緒に行動するのでプロビが必要な狩場でなら使っていける気がします

幾つも参考になる意見ありがとうございました
共通してこれからは献身が求められる事が多くなりそうなので一度ギルメンに聞いてみたいと思います

124 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/15 18:43 ID:Pr1vbLE20
ダークチェイサーが実装されました
そろそろロイヤルガードの番だぞ

125 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/15 19:02 ID:Yqyt6KS10
PD4の経験効率がかなり良くなったのでmyGXクルセが転生できそうになりました。
現在はGXペコヒールINT>DEX>AGI 聖鎧有りです

転生してもGXで行きたいのですが、ステをINT99>DEX=VIT>STRとして
1.WスノウウアーSBP&QPRでのヒール切りの良し悪し
2.ディボ ディフェンダーで名無しや火山の臨時が可能かどうか
3.ネタ予定のゴス1の使用感

これらがどのようになるか教えてください

126 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/15 19:12 ID:+NLl4pXL0
>>125
1.ヒール切っても何とかなるとは思う ただ、PTじゃ面子の理解が無いと使いにくいかもね
  トールや狭間でのPTでも使う気なら凍結の問題はどうにかして解決しないと致命的なことになりかねないかも
2.VITどのくらいになるか判らんけど、数値次第じゃ出血でSPが辛いことが出るかも知らん
3.のんびりと製造支援するくらいなら…かな それ以上は期待しない方がいい

127 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/15 19:57 ID:2nAbc2620
>>125
SPをGXに回すためにWスノウアにしてソロGXってのはありだけど
PT前衛するつもりならヒールは名無し火山では自分の耐久力とPTMのフォローに、ヒールができないLKとかと比べてもかなりのアドバンテージになるから、高INTだと切るのは惜しい気がする
献身を切ってタゲられた後衛に反応よくヒール連打で守る手もあり
INT99ヒール連打もらってもプリが対処するまでにすぐに削り殺されるor問答無用の即死みたいな後衛なら献身ダメージのせいでパラの方が転んで全員ピンチの可能性も出てくるし

128 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/15 20:41 ID:O8IlCbvQ0
>>125
献身するならVIT上げてHP高くしたほうがいいなぁ
VIT80↑ないと臨時ではきびしいかもよ
ディフェンダーあれば火山でいいんだけど
デェフェンダーないプリでも壁できるから必須ではないと思う
献身も効率さがるからいらないって意見多い
オレも素DEX96でGXクルセ転生させたんだけど
正直GXだとDEXそんなにいらないと思う
>>127もいってるように高INTでヒール切りはもったいない
あくまでWスノウアでヒールする分のSPを補うと考えたほうが良いよ

129 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/15 21:04 ID:apQ/HfzU0
>>125
同じく高INTでヒール切りは勿体無いと思う

トールでディフェンダーはあれば楽にはなるが、ヒールがあればディフェンダーが無くても十分
カーサのSPPを3匹くらいから同時に食らうと危ないが、そもそもそんな状況は10時間通って一度あるかどうかって程度
しかもカーサが多けりゃ普通プリがニューマ出してくれる

130 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/15 21:48 ID:U8zC5dQS0
>>124
右手盾修練:習得すると、右手にも盾を装備することが出来るようになります。また、スキルレベルに応じて盾装備時の除算防御力が上昇します。
これは間違いなくあるな

131 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/15 22:04 ID:IjjSfR140
未実装wiki見ると、蔵内のロイヤルガードの略称ってLGで定義されてるのか?

132 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/15 22:12 ID:tPxA/fex0
>>125
PTとソロどちらに比重を置くかだと思う
ソロGXでヒールは無くても何とかなる
トールはVIT高い方が良い(HP的にも)
狭間はVIT100ないと厳しい、名無しは献身あれば喜ばれる
INTカンストでGXを取る以上この3つ全部で最善なステスキルは厳しい

133 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/15 23:07 ID:Yqyt6KS10
皆さんご意見ありがとうございます。
初めにステをシュミって見た結果Lv90程度で INT99 VIT=DEX50 STR30+予定でした
アイスを多く持つためにstrをあげてましたがこれを下げて素VIT65に
VIT補正込み100にするとLv99でDEX40程度までしか振れないので、
GX、他の詠唱の関係でDEXはもう下げたくないところですね

また、たしかに高INTのヒールはいまでも役に立ってます、それでもWスノウウアーは使えそうなので考えて見ます。
スキルの方は壁パラは献身必須だと思っていたのですがそうでもないのですね。これを切ると盾の前提分JP抑えられますか。
とりあえずヒールを生かしてGXヒール8↑献身2↑ライディング。 ディフェンダー、ゴスは切り これでJ62予定

狩りスタイルは固定PTとか居ないので現状と同じ ソロPD4 GX狩りがメインになってくると思います。
VITが皆さんがおっしゃるほど高くは考えていませんが、それらは育成しながら上下させてみます

134 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/16 01:59 ID:C/mcWyIV0
>>134
GVするなら献身でDEXはいるが
GXのみだとDEXはあんまりいらない。
序盤はつらいがDEX10ぐらいでいいぐらい。マミーも安くなってるしね
せっかくのパラで素VIT65はもったいないと思うが、それもまた一興
こんなのがあるんだぜ詠唱シミュレータ
ttp://rodabhand.sakura.ne.jp/bragisim.shtml
これで自分の詠唱速度の塩梅見極めるといいかも

135 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/16 02:30 ID:KFzoz7qM0
まぁ基本詠唱15秒の大魔法ならDEXの効果が高くDEXマンセーなんだが
基本詠唱3秒ならDEXによる変化は少ないから、昨今の主流PT狩場で求められるVITを補正込み90以下にしてまでマンセーするのはちょっとな
詠唱がちょっと長くなってもVIT増えるとアイスの回復力が増すから戦闘の苦労は一緒くらいじゃないか
ただ詠唱速度は時給に影響するから、たとえば時給6Mが5.5Mになって500k低下がどうしても気に入らないとか言うならDEX振るしかないわけだけど
プリの話だけどアスムも基本詠唱3秒の補助魔法でDEXの影響は少ないけど、PTメンバー全員に上書き必須で効果時間も1分40秒だからDEX100とか振っちゃうけど
狩り献身ならWIZ一人にするくらいだから高速詠唱に拘らなくても普通に行けると思う
プロヴィも効果3分あるし、アスムみたいに「一瞬でも切らせるんじゃねぇ」とか言われないから同様

136 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/16 09:20 ID:PIa4bu+60
あくまでメインはGXソロ狩りで、
その効率を1割下げるほどの価値があるかどうかって話だな
PT参加を本人がどれくらい重要視してるかが一番のポイントなのだから、
これ以上あれやこれや言っても、言う側のイデオロギーの押し付けにしかなるまい

137 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/16 11:14 ID:Ztg61R0r0
やっと廃剣士になれたんですが
みんなJOBいくつで転職しました?

138 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/16 11:15 ID:dKTUD1vv0
50

139 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/16 11:54 ID:UD4u4bGa0
50

140 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/16 12:11 ID:dgrzsWjeO
50

141 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/16 12:31 ID:e27ej5EQO
50

142 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/16 12:33 ID:NJI0Jx710
50

143 名前:淡谷のりこ 投稿日:09/04/16 12:35 ID:C/mcWyIV0
40

144 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/16 13:00 ID:Ztg61R0r0
ありがとうございます

145 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/16 13:38 ID:6KSmzB5I0
>>130
Wアリスで8割減か
両方石盾なら大型ボスに9割
夢がひろがりんぐ

146 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/16 14:24 ID:Tp6DlVi80
82%じゃないのか?

147 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/16 14:42 ID:BpqM1JlX0
>>144はどっちを選択したのかすげー気になる。

約2時間様子見て、一番多かった50転職なのか、
淡谷のりこが勧めた40転職なのか…。

148 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/16 14:48 ID:LNizqzCU0
そういえば、R仕様のDEF公式って変わったんだっけ?
ASPDもだけど、色々公式が変化して覚えるのが面倒になってきた

149 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/16 14:54 ID:LNizqzCU0
今のR仕様のDEF公式見てきたら
以前に妄想で書いてあった、盾修練でDEF+1とかも
有り得そうな感じだな

150 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/16 15:58 ID:RbfBK4LK0
>>131
Royal Guardじゃないのか?
未実装は違うのか?

151 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/16 16:17 ID:LNizqzCU0
>>150
職の名称はそれだが、クライアントでは
ロイヤルガードのスキルが「LG_スキル名」と定義されてる
例えば、ロイヤルガードのスキルのキャノンスピアは
LG_CANNONSPEARとなってる

152 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/16 16:53 ID:UqL36ZhZ0
実はLoyal Guardだったのか。

# loyal
# 【名】 《loyals》忠臣 {ちゅうしん} 【形】 忠誠 {ちゅうせい} な、忠実 {ちゅうじつ}

153 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/16 16:54 ID:CEW+GkYs0
素で重力がスペル勘違いしている可能性もあるな

154 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/16 17:23 ID:I913KImJ0
>>146
きっと、Wアリス+深淵の兜で9割Cutって言いたかったんだお

155 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/16 17:31 ID:LNizqzCU0
石盾2つと書いてるし乗算なのを知らないだけかと

156 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/16 17:31 ID:lk+lOmOK0
ローグのスキル定義がRGだからLGになってるだけ
っていう話だったと思うよ

157 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/16 18:29 ID:C/mcWyIV0
ランドグリスゴーストと間違えるからもうLGでいいんじゃね?

158 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/16 18:56 ID:eK5Z0Meu0
RG_BACKSTAP
RG_CLEANER
RG_CLOSECONFINE
RG_COMPULSION
RG_FLAGGRAFFITI
RG_GANGSTER

ご覧の有様でLGになっただけ

159 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/16 21:49 ID:45NdJ+xQ0
悪漢め

160 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/16 22:49 ID:Sc0WJiaL0
癌「あれ、このLGって定義名RGの間違いじゃねwww直しとこwwww俺偉いwwww」
とかやりそうだな

161 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/16 23:23 ID:LNizqzCU0
ローグと重なるから、それはない

162 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/16 23:23 ID:obfb3g0G0
汎用壁型でパラがLKに勝る部分てどんなところでしょう?
スキル取りにより変わってきますが名無し臨時などでパラクルセ募集でなくて
騎募集なんてのがあったので

163 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/16 23:44 ID:LNizqzCU0
騎士なのか?スタブで被弾を減らせるくらいじゃ
LKならコンセもあるけど名無しじゃパラの方が上だと思うが
真意は本人にしか分からないんじゃ?

164 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/16 23:48 ID:kKXL+Rf80
ゴスペルについて質問です。

術者がダメージを受けると術者のゴスペル状態は解除されますか?

165 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/17 00:29 ID:fmzH/XVW0
>>162
生体温、狭間融合、アビス固定みたいにAspd高かったり遠距離スキルが厄介な中、
釣る機会が多い時はLK優位です。
名無し、棚、オデン、トールみたいに長距離電車する必要がない狩場は、
単純に守備スキルが充実してるパラ優位です。
どんな狩場でも立ち止まって耐える事に関しては、パラはスキル面で恵まれてる。
そのため低Lvのうちから比較的どんな狩場でも壁できますが、90辺りからステが整ったLKが盛り返してくる印象です。
あと、I=Vとかだと経費もたいしてかからないから、Vitカンストした発光LK持ちでも壁パラ作るくらいですから本当一長一短です。

名無し騎募集は正直謎、前衛があつまらなすぎて非転生でもOKってことだろうか・・・。

166 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/17 01:30 ID:tHJ+TA4Q0
>>164
されにゃい

167 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/17 04:55 ID:lkQm5rxw0
>>162
騎士でもクルセでもいいからペコに乗ってるのが欲しかったんじゃね
アビスだけはエドガーない限り断然LKのが上

168 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/17 06:43 ID:H/CiwH1pO
その鯖の臨時常連にはずれ、クルセパラでもいたのではないか?

169 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/17 06:51 ID:YsbhV9Dl0
自分も騎って募集したことある。
うちの鯖で一時期商人系が前衛として入ってることが多いことがあってね。

170 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/17 07:10 ID:/q4O1tMS0
騎兵ってこと・・・じゃないのかな。

171 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/17 09:57 ID:G7TiUADw0
>>170
それなら納得行くかもしれん
以前名無し臨時に入ろうとしたらペコ無しってことで断られた事があるし
もっともそれが理由で断られたのは後にも先にもその一回だけだが

172 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/17 12:10 ID:z3G5U4FG0
狭間に興味があったので転生したついでにGXとってBase65からいってきた
物資1体狩ったら戻って支援かけ直しでも美味い
アイス食べまくりだけどスリルあってよいな

173 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/17 19:29 ID:EvrDBR+r0
名無しでペコ無し前衛はかなりのハンデになるからな
リンカーならタイリギで挽回することも可能だが

174 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/17 20:55 ID:3PCbc6sT0
効率でいえば
圧倒的に徒歩パラ>ペコLKだが…

175 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/17 21:29 ID:qzFnRu/a0
進軍ルートの影響もあるし、一概には言えないような
WIZプリからすると、献身があると安心感が違うのは確かだな

176 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/17 21:48 ID:fmzH/XVW0
貸切だったりするとペコの有無は大差ない、
進めばMobにありつける状況なら関係ないからね。
数PT居て全部前衛がペコとかになると、条件揃えないと索敵に差が出やすい
>>174
なんの効率か分からないがそれは前衛含めPT面子が酷いだけで、効率だとしたら圧倒的に差が出る要素は無い

177 名前:176 投稿日:09/04/17 21:49 ID:fmzH/XVW0
>>なんの効率か分からないがそれは前衛含めPT面子が酷いだけで、効率だとしたら圧倒的に差が出る要素は無い
経験値抜けててわけわからん文になってるし・・・

178 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/18 00:05 ID:7VRxuz6x0
献身、AGやヒールのあるパラとLKでは支援の手間がかわってくるから
圧倒的にはかわらずとも微妙に差が出てくるかもしれない。

179 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/18 00:17 ID:YeeywqzLO
携帯から失礼します。
物質スレで聞こうか迷ったけどやはり前衛の事はこちらがいいかと思い質問です。
身内小人数で名無しに行くようになったペコヒール10AG8のクルセですが、イマイチ抱えてからのネクロセットのタゲ固定ができず(スローターを)後衛に流してしまいます。そこで質問です
1、ネクロのAIって取り巻き型のAIで合っていますでしょうか?
2、私感で良いので後ろに流さないコツ等あれば教えてください。
3、wizのSG詠唱中、ネクロが再度スローターを召喚した時に流れやすい気がしますが、この時どのような立ち位置がよいのでしょうか?
漠然とした質問ですがよろしくお願いします。

180 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/18 00:51 ID:kyc15/130
ネクロ取り巻きは最初にターゲットしたのを
どこまでも追いかけるから、進軍の時にもう5歩くらい前に出て
素早くネクロのタゲを取るくらいしかない
ヒールとかでタゲを取って、ネクロが寄ってくる間に
SGが展開されて、タゲがWIZに移りココで召還されると
WIZに流れる対処方法は2つ、
そのままSG連打で倒すかネクロの移動が終るまでSGを打たない
こんな感じだな

タゲ固定が石投げかヒールか知らないが
献身型のようにSdBで固定できないので、その分流しやすい

181 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/18 00:53 ID:fA+PZ01H0
>>179
1:取り巻きスローターは、ネクロが召還した時点でタゲっていた相手に延々と粘着する

2:ネクロは詠唱時(取り巻き召還時だけかも?)にタゲリセットがかかるので
  ネクロが見えたらまずは先制のヒール砲orSdB→自分に隣接するまで適度に遠距離攻撃をし続ける
  もしくは先制後、接近して殴りかかる。これで大抵はタゲ固定できる

3:ネクロが詠唱を始めたら、何も考えずにひたすら遠距離攻撃をするか殴れ
  あとはSG範囲内にPTM全員がいれば、例えWizに流れてもスローターはSGで吹っ飛ぶのでそんな大事にはならんはず
  詠唱完了するまでSWでフォローしてあげればよい

182 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/18 00:55 ID:66mGiqNr0
>>167
アビスはLKにBBがある以上火力で圧倒的に負けてるが
コンセ無いとどうこうってMAPじゃないと思うが

183 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/18 01:56 ID:UvRKF5KZ0
アビスはトレインの問題でコンセってことじゃないか

184 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/18 02:02 ID:NdlwuVaD0
>>182
大人数の固定(#or温もり)長距離電車ではコンセ
少数では火力もやれるLKがアビスでは圧倒してるよ
効率度外視でひたすら安定を求めるならパラは強いけどね

185 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/18 02:08 ID:P0ZOk+2x0
アビスは壁は教授が一番じゃ?

186 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/18 02:10 ID:DfAlx/4E0
>>182
アビスは♯狩りの場合、コンセ有る無しで釣り量が雲泥の差。

>>179
まずタゲとりを宝剣ボルトでおこなうようにする。(フェン必要)
ヒール砲や槍投げではネクロが接近してくる途中によく止まってしまい、固定できないまま味方のサンクやSGの展開が始まるとそっちに流れてしまう。
そこで詠唱反応を利用することにより、瞬時に隣まで引き寄せることが出来る。
隣まで引き寄せたら一応OKだが時として浮いていることがあるので、念のためMBを入れれば完全に固定できる。

石投げ・槍投げ・ヒール砲・SdB、どれも良くない。
詠唱反応を利用するのが最善。

187 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/18 04:39 ID:kyc15/130
詠唱反応は、詠唱開始時に寄って来て
更にダメージ判定でも寄ってくるけど
DEXが低い=詠唱が遅いと1、2匹しか固定できないし
DEXが高いと詠唱とダメージが近いタイミングで効果が薄れる
SdBで複数を固定して、スキルで動きを止めたら追撃で十分だ

188 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/18 07:28 ID:66mGiqNr0
>>183-186
ヒール(による被弾モーションキャンセル)とインデュアで
アビスごときで捕まるようなことは皆無でしょ

189 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/18 09:21 ID:4Hwl/UiL0
>>179
もう回答が書かれているしクルセWikiにも載っていることだが、補足しとく
まずは「タゲを取る奴がネクロへ最初に攻撃し、タゲ固定するまでPTMに攻撃させない」ことが重要
ネクロ自身のAIはレイド型で、最初は被弾に反応し、以降は被攻撃よりも隣接タゲを優先する
召喚スローターはいわゆる取り巻き型で、召喚時に本体がタゲっていた奴をずっとタゲり続ける
ネクロが立ち止まってスキルを使うときにタゲリセットされてしまうことがあるが、
そのときも自分がPTMよりも先に攻撃を当ててネクロに隣接すれば流れにくくなる
さらに、自分が敵とWizの間にFWもしくはSG滑り割りの位置になるように
1列離れたセルに並ぶとより安定する
尚、召喚スローターをスタンや暗闇にすると一旦タゲリセットされる
タゲを完全に見失った取り巻きは本体と関係なく次の被弾でタゲを決めて固定してしまうので注意

ネクロが流れてしまった場合剥がす方法がほとんどないので後衛になんとかして貰うしかない
スローターはSdCがあれば一応対処できる(スタンで再タゲにするorお手玉して殴れなくする)

190 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/18 09:27 ID:blFhWQvh0
アイスがLUK25で不凍結だと知ってたらSTRに振らなかったのにorz
幸運剣+JOB補正で実質luk17だけですむならかなりお得だよなー
LUK料理って+10以外なら買取すればかなり安く手に入るんだろうか

191 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/18 09:48 ID:jDi8sXUA0
>190
料理やってる人間が回答してみる。

利益が出ない or 売れない商品は,そもそも露店に置かない。
あと,LUK料理は意外と材料が集めにくい。
他と材料が被ってたり,過疎狩場のドロップだったりすることが多い。

+5は競合材料が多い(サソリの尻尾=火コン,大葉=DEX+5)
+6はアロエが集まりにくい,星砂が高い。
+7は軟らかい草の葉が集まりにくい。
+8は葉服さえ集められれば他の敷居は低い。
+9と+10はプチレアクラスが多い。

安定して材料が集まりそうなのは+4か+8くらいかな。
1番確実なのは,自分で集めて料理してくれる知り合いにお願いすることだと思うよ。

192 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/18 10:21 ID:DfAlx/4E0
>>188
ちょっと釣り2のアビス臨時でもくんで片方LK入れていってこいよ。
釣り量勝てない現実がわかるから。

193 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/18 11:59 ID:vEY2e27n0
>>188
オレは一度も捕まらないぜと息巻くのは結構ですが、金オシぼろぼろこぼしてますんで・・・
ちょっと古箱いるからって金オシ1,2匹で戻ってこないで下さい・・・

PTMの本音

194 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/18 13:18 ID:kyc15/130
トレインしてて、強い敵が混ざった場合に
1、2匹でも他の人に流したのなら
単なる擦りつけのクズだろ

こういうクズ狩りしてるのにBB打つと
共闘も入ってるし自給が跳ね上がるからやって見ると良い

195 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/18 18:36 ID:fysuxBog0
アビスはパラじゃきついね・・・
LKパラ両方持ってるから分かるけどアビスだけは絶対的にLK有利
パラだと釣る量減らすか他PTに流しまくるかの二択
アビス程度のatkなら15くらいいてもWスノウアーLKで耐えられるし

196 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/18 19:12 ID:V4vlaTb+0
名なしでアリス盾って使えますか?
不死盾うればなんとか手に入りそうなので・・・

197 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/18 19:15 ID:PfYmo9C10
即BL入りは間違いないな

198 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/18 19:46 ID:vEY2e27n0
アリス使うぐらいなら店売りシールドでおk
不死盾>ホドレム盾(マグニセット)>P盾>悪魔盾>>>他>>>アリス盾

199 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/18 19:52 ID:iY5XNRXm0
エドガ靴とRSX火鎧持ってるからLKに釣る量負けたことないな。

200 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/18 20:56 ID:+jC7+Pzh0
そうか
おめでとう

201 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/18 20:59 ID:klwY0AiIO
そんな特殊な例あげられても・・・

202 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/18 21:17 ID:Ws3Od5G50
>>196
アリス盾の効果と名無しMOBの特色を良く考えて来い、このすっとこどっこい
アリス盾買うために不死盾売るってんならホド盾でも代用に作っとけ

そもそも不死盾自体名無し専用盾みたいなもんだし、コストパフォーマンス劣悪だよな…

203 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/18 21:20 ID:LF1X1mzd0
>>192.193
反論するなら理論的にどうぞ

204 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/18 21:21 ID:UHfsg35t0
A=V二極対人サクリに憧れて転生したが、チェインするにもサクリするにもSPがきつすぎて・・
気づけばAGI削ってINT31まで振ってた(ポルナレフ略

205 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/18 21:39 ID:0riJJXkx0
>>203
ネクロ以外がBOSS属性じゃない。
ネクロの攻撃より、ゾンビ2体の攻撃を受けることのほうが多い。
ゾンビは後ろに流して、ネクロ以外のタゲはとらないってんならアリスでいけば?
それこそ名無し来るなって思われるがな

206 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/18 21:52 ID:LF1X1mzd0
>>205
悪いな名無しじゃ無くてアビスの話してたんだ

207 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/18 21:53 ID:kyc15/130
とりあえずNGに指定したらキレイになるんじゃ?

208 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/18 22:08 ID:DfAlx/4E0
>>203
インデュアは再使用までに10秒かかる。
コンセは何度でもすぐに使用できる。

同じ技術の人が両方の条件でやれば、コンセのほうが有利だと思います。
違いますか?

209 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/18 23:04 ID:LF1X1mzd0
>>208
そりゃそうだが、
どうしてもAミミで捕まって無理ならSdCn1確だから殺せばいいし
ヒールで被弾モーションキャンセル中にインデュアを併用すれば
インデュアの回数もそう減らん
結局ヒールインデュアを使いこなせて無いだけじゃないの?

210 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/18 23:10 ID:DfAlx/4E0
>>209
そうじゃないです。インデュアで出来ないとかいってるんじゃないです。

インデュアでたくさん釣れたとしても、さすがにこの量は無理だなという限界はあるでしょう?
コンセならそれを超える量でも釣れるということがいいたいんです。
パラでLKなみに釣れるというひとが、LKを使ったらもっと釣れると思わないんですか?

なぜそれでもLKとパラが同等なのか説明してください。

211 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/18 23:15 ID:vEY2e27n0
すぐに10匹とか膨れ上がるし
アビスは何よりも敵がついてこないのが最大の問題なんだよ
インデュアキャンセルしたって動けるのが10秒に1回なのは変わらん

212 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/18 23:16 ID:DfAlx/4E0
やっぱいいです。
なんかもう釣りのレベルが違うような気がしてきた。
普通にたくさん釣ってたら、Aミミ殺すとかそんなヒマないでしょう。

213 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/18 23:22 ID:GSMx0CXw0
アビスはスタブの頻度が上がってるしホールドウェブもある
A=Vパラを持ってるけどインデュアでどうこうなるLvじゃないよ
固定狩りだと二桁余裕で釣るからね

214 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/18 23:24 ID:KHvC8BqV0
LKとパラどっちもV100↑でオーラ持ってる俺からしても
ロングトイレンするならLK有利だと実際感じる、あるいは固定狩り
アビスは位置ズレ、敵のスピードが違うから特にかな、パラでアビス固定は厳しいとおもう
パラが有利なのは少数で移動狩りする場合
狭間は一長一短だと思うけど、なんか大人数だとパラの優位性は個人的には感じない
こんなの俺が言わなくてもわかると思うが・・・

215 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/18 23:29 ID:gAUuyfTX0
>>214
ロングトイレンになんかわろた

216 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/18 23:53 ID:LF1X1mzd0
>>210
>インデュアでたくさん釣れたとしても、さすがにこの量は無理だなという限界はあるでしょう?
耐えれないから無理と言うのはある、が、それはLKも同じように思う。というかそれならLKより上

>コンセならそれを超える量でも釣れるということがいいたいんです。
>パラでLKなみに釣れるというひとが、LKを使ったらもっと釣れると思わないんですか?
なんか数に拘ってるようだけど重要なのは選定ルートと
取りこぼしなしで帰ってくる速さだと思う

>>211
>インデュアキャンセルしたって動けるのが10秒に1回なのは変わらん
動くと擦ってしまうとかそういう場合以外は基本ずっと動けるでしょ
擦るから動けないのはLKも条件同じだが

>>212
Aミミ殺すのにものすごく手間が掛かるかのように書いてますけど
オシドス移動待ちのあいだに殺せるでしょ

217 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/19 00:03 ID:B5LCq2Ow0
なんだエドガー靴か
それじゃ仕方ないな

218 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/19 00:14 ID:sS8zd9vg0
エドガー靴なんて不要だ

219 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/19 00:41 ID:RrpF4aAM0
貸切ならまだなんとかなるだろうけど、
他にPT居たり釣り2で行って片方釣った分の殲滅が終わり。
インデュア待ちの状態で横沸きの箱2に張り付かれても、余裕で対応できるなら何も言わない。

220 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/19 01:15 ID:OWb1pV+50
>>216
こいつまじでアビスやったことねぇんだな。
基本ずっと動けるとか、オシドス移動待ちのあいだにAミミ殺すとか(笑)
LBめちゃくちゃ飛んできますが?足の速いペロスもいるんですが?

221 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/19 01:19 ID:dXSntkEj0
脳内鯖の住民はさすがだな

222 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/19 01:25 ID:krBZPCLb0
ホールドウェブってハイドで解除できた?
釣るとき捕まってフルボッコされるんだけど・・・

223 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/19 01:27 ID:/EUrRiQS0
たしかテレポ使用して窓閉じると解除出来るんじゃなかったっけ
ハイドは知らないけど

224 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/19 02:56 ID:HrJ+vNN6O
ハイドじゃむりだった気がする

225 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/19 04:41 ID:DaS8R5Ze0
皆言ってるけど参考にどうぞ

経験値的においしく捨てられないオシドスは移動速度が遅くLBとFblで足止めしてくる
青のホールドウェブは遠距離を保てばあまり食らわないが遠距離スキルの足止めで食らうことも多い、テレポ窓を消す作業中に確実に食いつかれる
ペロスは移動速度が速く緑のプロボックに加えて両種ともスピアスタブの頻度が上がったためオシドス待ち中にピンボール状態になることもある
スタブでオシドスとの距離が開いたときは結局ペロスに食いつかれたままオシドスのターゲットを取り直さなければいけない
それに加えた箱2種でインデュアのみのトレインは正直厳しい

226 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/19 05:30 ID:CgAu/4Fl0
オシドスわけわからんくらい足止まるもんなぁ。
ヒールもFleeもないパラだと釣るのしんどすぎて萎えてくる。

227 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/19 12:03 ID:tF2LrWPUO
トレインしてる奴から流されて酷い目にあったの思い出した
頼むからちゃんと始末してくれって思うんだが、移動中目の前に人がいても突っ込んでくる奴なんなの?

228 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/19 12:10 ID:MbopvkSv0
相手もトレイン中に突っ込んでくるんじゃねえって思ってるよ

229 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/19 12:31 ID:qJ+7lgXp0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6557822

230 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/19 14:26 ID:2IBuQyX80
質問
STR81 VIT91 DEX52 INT19のパラでスキルが
http://uniuni.dfz.jp/skill3/pld.html?20JkFNcKlfuFbnas1dAbx
なんですが、欲しいスキルはあらかたとりました。
残り何とります?
自分だったらこれをとる、という意見お願いします。

231 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/19 15:20 ID:kyfPkQsY0
RS8にする

232 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/19 16:55 ID:hYHvIycgO
クルセがBase97にしてようやく名無しデビューを果たした。
経験値効率やべぇ…
もうカーサとタイマンなんて考えられないぜ!

っと前置きはここまで。
その名無しなんだが運剣マグニセット(田村石盾)で行ったところ
ネクロ3セットまでなら普通に耐えられてしまった。
まあ廃聖のスペックに因るとこが大きいんだけどね。

そこで思ったんだが、無理に不死盾買わずともホド石盾でなんとかなるんじゃ?
臨時行きたいんだがやっぱ不死盾ないとNGて感じなんだろうか?

教えてくれ〜

233 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/19 17:38 ID:yYzK461P0
>>232
鯖によるとしか
鯖板で聞け

234 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/19 17:47 ID:Xy1v6g8t0
>>232
BBS的には不死盾持って来いカスって言われるかもしれんが
現実的にはホドどころか悪魔盾でも行ける。

235 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/19 18:45 ID:UGFYSOoo0
通常時の沸きならなんとかやれていいんだけど
2時間前後やってたらバンシー入りネクロ5とかと当たる時があって
盾の差で無事にポタで帰れませんでしたって場面が発生しやすい
沸きが良いDだからなぁ・・・・・

236 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/19 19:06 ID:rGNyidfi0
ネクロ3セット程度で耐えられましたもないだろ・・・
前衛として入る以上、他職ができないことをやらないと存在意義なくね?

237 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/19 19:11 ID:tB0CRbjE0
だからって5set6setいつでも耐えるわけじゃないからなー
3set余裕なラインだと問題ないんじゃね 混み具合にもよるだろうけど

238 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/19 19:25 ID:qJ+7lgXp0
と不死盾持ってるだけの名無し養殖パラが申しております

このスレは自分が達成してるレべルには厳しく
自分が達成して無いレベルにはそんなの無くても十分
という馬鹿が多数常駐しております

239 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/19 19:52 ID:mys8gHd90
>>232
いつも悪魔盾で行ってるけど文句言われた事ないな。
ぶっちゃけトリオとかじゃなきゃ、俺はいらんな。

240 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/19 20:06 ID:rcCiXnQ50
>>232
HPだけじゃなくHWの性能も必要だから
臨時で前回のHWHP並みの人なら良いが
Lv低くて90くらいの人だと自分が圧死するかもしれないぞ

>>238
不死盾くらいで何を熱くなってるんだ?
元々剣士系はALL+7当然、狩場用の三減盾当然の職なんだが?
「貧乏ならローグでも作ってろ」と言われるぞ

>>239
悪魔盾ってことはバレテルと思うぞ
死なないし、狩が続行できるから文句言わないだけ
最近はそういう人が増えてるからな

241 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/19 20:24 ID:VJ7NbeNi0
>>239
オレがいいから、他の人もそれでいい っていう考えはマジョリティじゃないだろう
どういう人数・構成で行ってるかは知らんが、
その分他のPTM(主に支援)に負担かけてるんでない?
ヒール回数減らしたり、目に見えてHPゲージの減りが少ないだけでも安定感があるし
その辺も気を遣って不死盾なりホド盾なり用意したほうがいいとはおもう
頻繁にいく狩場じゃないとか、不死盾のコストパフォーマンスの悪さとかもあるだろうけど

>>240
>元々剣士系はALL+7当然、狩場用の三減盾当然の職なんだが?
名無し行くためだけに不死盾でン十M使うのがイヤ(無理)って人もいるんでない?
メジャーな狩場ではあるけど、Exp以外のリターンがほぼ無い狩場なのだし
逆にいうなら、装備揃ってるならケチってないで不死盾買って名無し池ってことだが
不死盾以外の装備(+7精錬品)すら揃ってないようなら、素直に金稼げばいいんだし

242 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/19 21:30 ID:RrpF4aAM0
正直5セットとか溜まってても全部にくっつかれて攻撃喰らう場面なんて早々無い。
先行してタゲ取って数歩下がるだけでネクロの合流遅れるし、
HiWizの詠唱殲滅早ければ攻撃を受ける機会もそれだけ減る。
とはいえ、一発が大きいの撃ってくるのは不死系と分かってるのだから、
悪魔よりも不死にも耐性が付くもの装備しておいた方が回復追いつくから生存率は上がるよ。

個人的には鉄板構成で行く場合スローター終わってそのあとネクロにくっつかれる感じだから、
スローター+バンシーに耐性付くホドorプラチナの方が好きだけどね。
ネクロとスローター+バンシー抱える時間の長くなるトリオとかだと不死優位は間違いない。

243 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/19 23:23 ID:1ib7VUkG0
ゴウニュセットやスポアcとかでVIT無理やり100にして狭間臨時ってありですかね?

244 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/19 23:42 ID:5+pmVzfP0
>>239
AMGSG一発撃って毎回バンシーだけ残るような感じなら悪魔盾でもいけそうだけど、
まぁ一般的ではないよな
実のところ俺も悪魔盾だったが、そのぶん緊急時に自腹でPOT叩く数は相当だったからなぁ
ホド石盾のほうが無難じゃね

>>243
スポアでV100にするくらいなら料理食え
料理食って尚スポアが必要なようだとちょっと…

245 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/19 23:52 ID:bpK3YXcS0
>>243
ゴヴニュセットを着て天使の闇GXを余裕で耐えられるならどうぞ
マグニセットもレイド肩も使えんし、天使2でも抱えようものならあっという間に潰れそうだが

246 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/20 00:08 ID:bIBtMNNl0
>>243
緑ペロス+VIT課金料理が限界だ
それ以外のVITアイテムはダメ

>>244
AMPSGでネクロも落とせるって事はJOB補正とかも含めて考えると
HW自体が結構Lv高い→詠唱も早いでホド盾でも何とかなる
というレベルだよ

247 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/20 00:09 ID:bT3UxJY90
微妙にV足りないキャラが釣りの時だけ持ち替えてV100に合わせるのは有りだと思う。

248 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/20 00:25 ID:+lv7bZTc0
+7マグニセットに、+7ヴァーリと+7ヴィダルなんかは?
セットで+5程度だが、Vit上昇ボーナスあるし
ただ、無属性耐性5%差の弊害がどうでるかはわからんが

249 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/20 00:49 ID:fN+jK4dX0
>>232だ。
複数のレスに感謝する。

スレ読む限り不死盾前提て感じだったから、持ってない組はどうしてるのかと
思って聞いたわけだが、意外にもホド/悪魔で行ってる人いるようで安心した。
廃魔廃聖のスペックにも因るってのも勉強になったぜ〜

ちなみに前回の補足だが、デビュー戦は転ぶことなく全員無事ポタ帰還。
アイスは250個きっちり喰った

250 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/20 01:07 ID:+xfVklwu0
盾ないならせめてWSP持っとけ・・・(ホドでもなく田村なら尚更)
7人PTだったとしたら 2人位は「こいつ軟らかいのに回復アイスかよ・・・」って思われてるぞ

往々にしてSP補充・補強人員も募集される意味を考えてみるんだ

251 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/20 01:17 ID:uSqueHvA0
Wウアのアイスって白と回復同等じゃなかったっけ?

252 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/20 01:21 ID:6flIFcii0
Wウアーなら回復力はほぼ白POT同等 重量は約半分
ただし凍結に対して何らかの対処をしないと白い目をされるかもなー
アイスの値段が値段だから、気兼ねなく回復連打できるって強みは有るんだけどな

253 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/20 01:33 ID:TRmtG8u/0
RGのスキル詳細がほしいねぇ。。。
まぁ槍クルセの俺にはあんまり夢がないかもしれんけども。

254 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/20 01:37 ID:kdqV7u3k0
不死すらないならマジで臨時いくなよ
たった3セットで耐えれたとかな
前衛が3減盾もたないでどうするんだ?
課金料理食べてるWIZや臨時で迷惑かけないようにと
装備そろえてる他職に失礼だろ
身内なら全然おkだと思うけど

255 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/20 01:43 ID:+lv7bZTc0
>253
いやアンタ、スキル修正で片手槍でSQできたり、槍だとHXのダメージがあがったりするだろうよ
てことはAGしながら串やら特化パイクで高速打撃とか夢が広がりまくり
三次関係なしに破格の上方修正かと

256 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/20 01:53 ID:HPRnAuFd0
>>254
概ね同意だな。
ぶっちゃけホドでもいけるとか、悪魔盾も多いよとか
それははっきり言って自分が耐えれてるんじゃなくて、プリに負担かけてるだけなんだよね。
そうやって高火力廃魔やうまい廃支に助けられてるのを忘れて、これくらいで十分じゃね?って言うのは違うと思う。

だから774にはどんな装備でいったらいいんですか?と言われたら、闇鎧はもちろんとして
不死盾(orプラチナ)、運剣、ムナック帽子、この3つをあげるしかない。

別に不死盾ないけどこれでもなんとかなる、という人はいるけれど
ちゃんと装備そろえてる人は貴方よりガンガン走ってガンガン集めて、どんなMHにも潰れずもっといい効率だしてるんですよ。
だから頑張って揃えろ

257 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/20 02:17 ID:Th0LFH7e0
名無し臨時に未転生は来るなってのと同じ流れになってきたな
そこまで気になるなら、それこそ身内だけで狩ってろって気もする

258 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/20 02:22 ID:7WLzZp+20
そういうこと。
とりあえず自分で可能な限り被弾を減らす努力をして、回復剤をしっかり積んでいけばそれでいいさ。

ただし動きがグダると流石に上手い支援でもフォローしきれないからな、そこだけはしっかりスレ見て勉強していくといい。

名無しV前で○○ないなら臨時来るな、ってのは闇鎧とイミュンくらいしか思いつかんなぁ。

259 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/20 02:27 ID:kdqV7u3k0
前衛なんかLKも競合相手でいるし
だぶついてて真っ先に埋まる枠だから
他職からすれば不死ない前衛はお断りしたいと思うけどな
俺は廃プリもパラも持ってるが
不死盾ない前衛きたらお断りしたいよ
BOSSカードを揃えろと言ってるわけでもあるまいし
名無しに来て稼ぎたいならそれ相応の装備を揃えてから
着て欲しいと思うぞ

260 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/20 02:27 ID:9zqUeOe20
名無し程度の敵ATKじゃ不死盾と悪魔orホドとじゃそこまで差なんてでねえよ。計算してみろや。
その僅かな差でヒールするのが負担とか支援が怠けたいだけじゃん。
不死盾なら悪魔やホドに比べてバンシーからの被ダメは上がるわけだし
ほんと誤差だぞ。

装備やステにもよるが不死盾と悪魔盾でのネクロとの平均被ダメの差は140前後。
ネクロなんてASPDそこまで早くないし、スキルの使用頻度高くて通常ATK受ける頻度もそれほど高くない。
この程度の差で効率云々、プリへの負担云々とかないわ。
そりゃないよりはあったほうがいいけどそこまで劇的に変わらねえよ。
まあさすがに田村はどうかと思うけどw

261 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/20 02:28 ID:TRmtG8u/0
>>255

ありがとう。
言われて未実装wiki見てきたら、SQ片手可でクリと回避まで増加とかすごいな!
でも新システムだと盾持つとaspd低下らしいし、その辺はどうなるんだろうね。

まぁ今から妄想してても仕方ないかな。
何にしろ槍クルセにはいいことになりそうだね、ありがとう。

262 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/20 02:33 ID:kdqV7u3k0
>>260
アコプリスレやWIZスレでその台詞をはいて来てくれ
不死無いパラクルセは名無しにこないでくれ言われるだろから
代わりなんかいくらでもいる

263 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/20 02:36 ID:waQdhh4q0
所詮は名無しだからねぇ
名無し自体は高級装備がなくても狩りが成立する
当然ながら、不死盾等があった方が安定&高効率化するのは言わずもがな

ま、最低この装備がないとダメ!ってのは人によるから
自分の装備に不安があるなら、ここであーだこーだ聞くよりは、
臨時チャットで装備申告してPTMの了承取ればいいんじゃない?

オレはホドマグニセットぐらいありゃいいや、どうせ臨時だから高くは望んでない
いざとなったら自分の不死マグニセット貸しゃいいし

以前に名無し臨時で組んだクルセが、頭装備がナコルルリボンとくわえた魚で
当然回復も魚連打だった時以来、臨時に求める最低ラインがガッツリ下がりました

264 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/20 02:52 ID:5ti6iwbX0
基本的にマグニセットでなら不死盾>ホド(プラチナは他装備との兼ね合いがあるので除く)
バンシーだらけの状態になるなんてあまりないよ

265 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/20 02:56 ID:+lv7bZTc0
>>260
取り巻きのスローターやら囲まれDef低下も考慮して計算したわけだよね
ダメージ差が一匹の場合と、4匹目以降の場合ではだいぶ違うわけだけど
君の中ではほとんど「誤差」で納まってるのかー
自分が支援や後衛の立場でも同じこと言えるならすごい器量の大きさだなあ

まあ名無し臨時=養殖みたいな感じの人もいれば、本気でExp稼ぎたい人もいるだろう
前者のPTと組む場合「名無しは死んでも美味いwwwww」とかで済むかもしれないけど
後者のPTからしたら、そういう考え方の時点でイラネってことになるわけさ
前衛をしてる自覚があるなら、もう少しその辺のこと考慮してもいいとおもうな

266 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/20 03:09 ID:Th0LFH7e0
そういう時は「不死盾持ってない前衛さんはお断りしてます」ってはっきり言えば良いじゃない

267 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/20 03:23 ID:+lv7bZTc0
>>266
いや、普通に前衛募集チャット入ったときにステスキル装備やら確認して
前者(養殖PT)相手に「悪魔盾ですけど耐えれます! 大丈夫、誤差ですよw」
って言った場合はそれでOKかもしれないけど、
後者(効率PT)相手に同じことを言った場合は最悪、無言で蹴りだされるだろう
そうでなくても「不死盾か、ホド盾持ってない人はちょっと……」と断られる場合がほとんどだろう
もしそれでOKしてくれるPTは、その分の負担をほかのPTMに強いてるわけだし
それで「悪魔盾で耐えれた! 大丈夫! 効率でた!」って太鼓判おされると
その情報を信じて、不死盾そろえない前衛量産ってことにもなるわけだ(可能性としてだが)
結果、効率を求めてるPT(支援職・後衛職)が割を食うのは目に見えてるだろ?

268 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/20 03:43 ID:bIBtMNNl0
とりあえず、ホド盾と不死盾でのダメージ差の計算をしてみろ
アクセはSBPを2つな。1セット2セットでは誤差だが
3セット4セットと増えてくるとダメージの差が違ってくるぞ
特に、VITもある程度あるだろうから
そこも考慮に入れると誤差ではなくなってくる

何度も言われてるが、ホド・悪魔でも死ななくて
狩が成立してるのは妥協盾で行った前衛ではなく
HWHPのお陰だって事を忘れるな

臨時でもそうだけど、最近は文句を言って蹴ったり
荒れる事をする人が減ってるから嫌々出発してることも多々あるぞ
裏でG会話とかで色々言われてるのを知らないのか?

269 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/20 04:26 ID:W7nZVsWH0
>>261
キャノンスピアって普通に考えたら槍スキルだろ
重力のことだから「ちょっと強いスピアブーメランです!」ってことになりかねないが・・・

270 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/20 05:48 ID:OWjwuFh90
キャノンスピアは槍の重さが倍率に影響するスピアブーメランと予想
メカニックにも似たようなスキルあるしな

271 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/20 05:57 ID:+rGErKZO0
INT>VitのGXパラです、天使ポCが手に入ったのですが何に挿そうか迷っております。
自分ではステ上昇があり壊れないV鎧がいいのかなと考えていますが、(RGも視野に)
Dリングとセットで使うD鎧や、ウルキャップとセットで使うオデンもありなのかなーと。

272 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/20 06:28 ID:OWjwuFh90
>>271
天使ぽCおめでとー
自分はV鎧来る前にステ完成しちゃってたからオデンに刺したよ
狭間で狩りする予定があるなら火オデンと闇オデン使うから
ステが変動しないオデンはオススメ

後V鎧とオデンはちょっと重いから
NT>VITでSTR振る予定が無いなら軽いD鎧のがいいかも
なんにせよ完成形ステと狩場に合わせて選びましょう

273 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/20 08:59 ID:QNSuFbdP0
名無し装備の話をぶり返すようで悪いんだが質問
持ってる装備で使えそうなのがホド+7マグニセットとプラチナとムナ帽子(それと運剣ヨヨSBP)なんだが
マグニセットでDef固めるのとプラチナ+ムナで耐性固めるの結局どっちがいいんだろうか

274 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/20 09:03 ID:HvglqOKq0
名無し装備のベアド厨、数日前に騎士スレにいたけど
今度はこっちに出没してるのか・・・キモイな

275 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/20 09:06 ID:9OefqlebO
まぁ、バンシーの攻撃も割りと痛いから選択肢としては悪くないと思う。
つーか、臨時するときに確認とれ。悪魔盾は渋いかおされるかもしれないけど、ホドくらいなら大概のOKするだろ

276 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/20 09:34 ID:HPRnAuFd0
>>273
DEFは囲む敵が多いほど低下するという補正をうけます。
一方、耐性というのはいくら囲まれても変わりません。
4ネクロつまり12匹で実に50%マイナス補正となり、774のように多くのmobを相手にするところではDEFよりも耐性が求められます。

耐性装備だとマグニセットに比べて単体あるいは少数の敵からの被ダメは高いですが、囲まれたときに安定感は抜群です。

277 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/20 09:43 ID:2cuuvodp0
耐性装備してる方にはDefの囲まれ減算が存在しないかのような論調なのがなぁ
Defが高い方が減る割合も大きいとはいえ

278 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/20 09:58 ID:QNSuFbdP0
>>276
ありがとうございました
それだと不死盾でもマグニセットよりムナ帽の方がいいんでしょうか

279 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/20 10:20 ID:HPRnAuFd0
>>278
不死マグニ(def62→31)
ネクロ単体ダメ-351 4ネクロ12匹ダメ-661

不死ムナ(def45→22)
ネクロ単体ダメ-443 4ネクロ12匹ダメ-636

ホドマグニ(def62→31)
ネクロ単体ダメ-438 4ネクロ12匹ダメ-817

280 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/20 10:20 ID:JxkIMILF0
個人的には、揃ってるんならマグニセット推すけどなぁ
ネクロ4セット=12匹っていっても、ネクロが必ずスロタ従えてるわけでもなし
従えててもSGですぐふっとぶから、実質10匹以上抱え続ける状態って少ない。
加えて私の場合、AG+シュリンクしてるから、10匹以上いてもスロタ飛んで張り付いているのはもっと少ないかな。
シュリンクお勧め。スロタはタゲ固定だし、ネクロはシュリンクで飛ばない。バンシは飛んだらごめんなさいだけど。
私Lv85IVヒールだけど、表示Def75くらい 不死盾 盗賊短剣 月光剣 で、ネクロ3セットくらいならセルフヒールでずっと抱え続けられる。

281 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/20 10:21 ID:pUnQmLRq0
>>277
そんな捉え方してるのはお前だけだよ

282 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/20 10:44 ID:HPRnAuFd0
>>280
不確定要因を当てにするのは自分としては賛成できませんね。
ネクロがしっかりスロタ従えていたら、すぐにSGが飛んでこなかったら、誰もがヒール使えるわけではない、など他にも様々・・・

壁に求められるのは絶対に潰れないこと。
数が少ないときに多少ダメが増えてもそれは誤差だと思います。
あと>279は実defです。

最後に装備頑張って揃えようとしているみなさんへ、
「装備揃って余裕できたらトリオでいけよm9(^Д^)」

283 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/20 11:16 ID:bIBtMNNl0
名無し3Fで、3セットくらいじゃ沈まないだろ?
5セット来ても連携が取れてるなら沈まないだろ?
問題は、HWが何かの拍子にこちらを見失って
SG展開までに時間が掛かるとか、先行してる間に
後ろ沸きして追いかけれない場合とか
そういう状況で死なないほうが重要だと思わないか?
ホドは無いけど
ttp://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1233317815/881

284 名前:280 投稿日:09/04/20 11:17 ID:JxkIMILF0
>>282
>壁に求められるのは絶対に潰れないこと。
同意です。

>不確定要因を当てにするのは自分としては賛成できませんね。
たしかに、我ながら不確定要素をあてにしているのは情けないと思いますが・・・
Def装備推奨は、あくまで私の体感としての私のオススメです。

不確定要素をいいだしたら、極端に言えば、ネクロ後方同時横わきとか、10匹位のMHとか可能性としてはあるわけで、きりがないですもっと良い意見もあるのかもしれませんが、あくまで意見のひとつとしてお考えください・・・

>誰もがヒール使えるわけではない
最後のヒールのお話は、このくらいの被ダメだよっていう参考程度でお願いします。。。

285 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/20 13:11 ID:0eO9UZCX0
お前らいいからシュリンク使えよ
名無し限定神スキルなのになんで使わないの?

286 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/20 14:01 ID:pUnQmLRq0
>>285
集められないものじゃないけど集めるの微妙にだるいなっていう材料の数々

287 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/20 14:06 ID:5ti6iwbX0
装備ちゃんとしてれば余裕だから誰もつかわないんじゃなかろうか

288 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/20 14:13 ID:waQdhh4q0
シュリンクがあればいけた

289 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/20 15:58 ID:bIBtMNNl0
シュリンクてON/OFFできないよな?
と思ったらON/OFFできるのか勘違いしてたようだ
ちょっと覚えてくる

290 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/20 17:15 ID:eHX8227Y0
>>268
廃プリも散々やってるが、別にホドとかでも気にしてない
臨時なんだしベストな装備で来るなんて思ってないよ

ベストな装備で普通にやるより、多少装備が足りなかったり
スキルが足りなくても回復剤積んだり、アドバイス求めたりで
努力してる奴の方が自分は楽しめる
まあ、希少な意見かもしれないけどな

ぶっちゃけ効率重視なら固定PTの狩友探した方が安全だ

291 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/20 17:20 ID:vO5ZbJea0
重要なのは回復叩けるかどうかだろ…

292 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/20 18:51 ID:HvglqOKq0
>>290
>ぶっちゃけ効率重視なら固定PTの狩友探した方が安全だ

それが出来ない連中がBBSで暴れてるんだよな。

293 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/20 19:37 ID:yZisz5NM0
無駄に神Pスキル高級装備を求める掲示板で実際の敷居はもっと低いよって話するのはいいんだが
それを言ってるのが装備を求められる側だってのがなぁ

自分は身内狩りなら装備なくても借りたりできるし、転んでも笑って済まされるけど
臨時に行きたいから頑張って装備を揃えたもんだがな

294 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/20 19:59 ID:wttBjWe80
>>293
この頃は対人目的でクルパラ作って対人TUEEEしたい人が増えたけど、狩りTUEEEしたい人が少なくなったってことだな
対人のために名無しでレベリングしたいけど、ゼニーあれば対人装備買いたいから不死盾購入は勘弁ってのが多くなってる
対人装備は頑張って揃えるくせに狩り装備は頑張る気になれないらしい

295 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/20 20:03 ID:sdEh0D120
狭間狩りでの質問なんだが
パラ オデンヴィダルセット 運剣 バースリ 火レジポ ホドレム 精錬ALL+7
WウアーSBP&クイペン VIT80+8(JOB53)+5(ヴィダルセット)+7(料理)=100 INT99ヒール10(2000くらい)
STR1装備固定ペコでアイスの積載量(49%)が大体150
AG5 アスムグロ等基本支援有りで 天使型から回避込み平均非ダメが531

貧乏型がシミュってみたがこんなので臨時とかで成り立ちますか?

296 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/20 20:14 ID:6DHfeyjr0
うちの鯖だと装備がバレた時点で晒される
鯖次第じゃないかね

297 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/20 20:39 ID:2Q5CooR+O
774話の便乗で立ち回りの話なんですが
今はネクロみたら召還の有無を問わずストップしています。
慣れてる人はスロタ召還済ネクロを引っ張ったりしてるんでしょうか

298 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/20 20:41 ID:VAlogXI30
88↑で不死盾無いって言われたから断ろうと思ったが
ホドならあるって言うから受け入れたら普通に狩れた。
鯖次第人次第。

299 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/20 20:43 ID:VAlogXI30
一行目 ×不死
    ○アリス

アリス盾持ちの超精錬パラが来たこともあったけど、
そっちは装備自慢する割りに立ち回りクソでロクに狩れなかった。
極端な例だけど、人次第だわ。

300 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/20 20:49 ID:/wZtfDsu0
クルパラ騎士LKが頑張っても
HPやHWが間抜けだと大して意味ないしな
>>290と同じで臨時に期待は持ってないわ
ソロより効率出れば良いぐらいだなあ
上手い人、面白い人と会ってフレ登録を期待はするが

>>295
装備のない初心者が多いことで有名なベル鯖住民だが
ベル鯖でも流石に狭間行くLvでそれは蹴られるかもしれない
狭間の臨時は行かないから断言出来ないけど、てか狭間臨時ないんだが

身内でなら騎士がそれ以下の装備で壁して狩は成り立った
臨時が成り立つかは>>295のPスキルと他職の能力によると思う

301 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/20 21:15 ID:+xfVklwu0
>>295
鎧は闇と火で持ち替えた方がいいかもしれない
自壁キャラで火服以外で物質のMB喰らった事はないけど
+7火オデン +7悪魔石盾 +7ブーツマント(頭ライド帽)の拳聖でASM有りで1.5k位喰らうよ
服で75%カットしててそれだから レジポの2割カットだとDEFにもよるだろうけど単純に倍近くは喰らう筈

5匹↑は普通に釣ってくるような狩場だからSWの切れ目に受けると決壊する可能性が高くなるしね
MBのディレイが10秒か15秒だしGXも予備動作がわかり易いから持ち替えは楽な部類

アイテム回復に関しては狭間で一番痛い攻撃が天使のパルスなのでSR装備でDEFを強化して魚を300〜 緊急用にスリムを数個
SPは教授が居るだろうから50↑でも平気かもしれないけどそこは相談

302 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/20 22:59 ID:0eO9UZCX0
死ぬ要素が非闇服での闇GX直撃、単純に釣りすぎの圧死
この二つのどちらかだから持ち替えなんてしないほうがいい
1匹2匹ずつ狩るわけじゃないからいちいち見てられない
それに物質は吸血攻撃がディレイ0で地味に多いから闇固定でおk

303 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/20 23:05 ID:bIBtMNNl0
>>295
育て方を間違えたからといって
ヴィダルは無い

304 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/20 23:20 ID:T1aybO000
ヴィダルはSP,HP9%UP、DEF4、職制限無しの良装備

ヴァーリヴィダリSETは
マントブーツ使えない職やるときにいいよな
俺の場合HPとクラウン

305 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/20 23:24 ID:yZisz5NM0
良装備ではあるけど壁パラの装備じゃないよなぁ

306 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/20 23:46 ID:XeAbT6iz0
ヴィダルの上だとハイレベとかV靴D靴になるじゃん
値段上がりすぎじゃないかね

307 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/20 23:51 ID:ySve4zkI0
俺のグリーブカワイソス
そのうち+7緑ペロスD靴にしたいところだが

308 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/21 00:02 ID:zg7IbmOZ0
D靴って結構微妙だと思うんだけどなぁ

def低いし値段は高いしで、セットってもの色々な場面で制限になることもあるしな。
パラだと多彩なスキルを使うことが多いだろうからHiLvブーツがいいぜ。

309 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/21 00:17 ID:yiPJSboc0
>>306
俺の+7マタグリーブが泣いた
割りと安価だけど頑丈なんだぜ…?

310 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/21 00:20 ID:ak/Mk2Ko0
>>308
+7D肩使ってるから+7緑ペロスグリーブを+7緑ペロスD靴にすると
実DEF1下がるけどMHP2K↑増えるから安定感増すんよ
別キャラのHPでも使えるしね

311 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/21 00:32 ID:3uE6H6G10
D靴は優秀だろ
素DEF高いほうだしセットと言っても肩のみでD肩自体もセット効果も汎用性に富み優秀だと思う
一方のV靴が微妙すぎる
V肩は対人での反射とプリ教授での完全回避にめちゃくちゃ優秀なんだが
V靴はV肩で肩枠潰れたから仕方なく単品でちょっとは効果あるもの装備しとくか
的やっつけ精神で装備するもんだと思う

312 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/21 00:51 ID:ICCyig8e0
鯖によるけど精錬もしやすいヴィダルは微妙じゃなく良装備だな
同じ精錬ならD靴も当然いい装備だろ、値段的に微妙っていってる人に性能の話をするのはどうかと思うがw

313 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/21 02:04 ID:BWS5kk+g0
俺の+8ベリットグリーブも良い装備だよ・・・

314 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/21 02:29 ID:3uE6H6G10
グリーバーはもっと胸を張るべき

315 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/21 02:47 ID:/7tkCSbi0
俺のベリットは+7黒革にささってるよー(^o^)v

316 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/21 03:25 ID:reOssBkY0
>>308
70台とかだと相対的にVが良いかも知れない
でも80とか90になってPT狩りでSP欲しい場面って無かったよ

317 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/21 03:54 ID:ICCyig8e0
INT初期値付近でスキル多用狩りをするならソヒーVALがいいよ
HLvやバリアントなんかと比べてもSPが100以上高くなったりする
他の前衛職でもスキル狩りの友として使い回しが効くのがいい

318 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/21 05:10 ID:8+LFK7Yr0
狭間狩りで釣りはSPいらないし
最低でもHP+10%のcじゃないのか
ベストは緑ペロスだけど高精錬のマタcくらいだな

セット効果でVITが欲しいのは出来損ないだな
Lvを2つくらい上げてから出直せ

最近、妥協装備の擁護が多いけど何か変わったのか?

319 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/21 05:22 ID:o5iMNiMm0
D肩D靴or過剰マント過剰グリーブ
どっち揃えるかは値段でまぁ考えればいいんじゃない?

320 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/21 06:52 ID:3TheW9Y70
>>318
VITを必要以上上げる失敗型になりたく無いんだろ
80+job68の10+課金料理10で対人スタン耐性補って
狩りは課金料理以外で補うと言う考え
それでも楽勝だしな

ステみて察しろよ無能

321 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/21 07:04 ID:8OKx95A40
ちょっと、質問という意見を聞きたいんだが
ここの皆はまぁパラ持ちが多いのだと思うのだけど
Gvとかで逆に相手として最も嫌なパラディンの型ってなんだろうか?

個人的には
ゴスペル高速プレッシャーとか
威力特化GXなんかが嫌らしくて守る方にとっては嫌だなぁと思うんだが

322 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/21 07:05 ID:C98Y+ZB20
>>318
新規参入者や長期休止からの復帰者もそれなりにいるってことよ
ゲームの遊び方も多少変わった
装備揃うまで延々出かけられないより妥協構成であれど狩場を体験しておいて
不足のぶんは回復連打や課金アイテムで補うってのは他職でもある傾向
それに、何もかも揃っているような人間はそもそも臨時しないからな…

323 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/21 07:15 ID:C98Y+ZB20
>>321
パラの職能を考えてみればいいが
「威力こそないものの厄介な攻撃をそこらじゅうに撒き散らしてきて、
打っても殴ってもちっとも死なない」パラこそ、対戦相手にとって一番鬱陶しい存在
直近の脅威ではないが無視や放置がしにくいというのがポイントで
具体的には反射ASとか状態異常魂盾を使うSV
また「絶対に紐が切れない」パラや「歌がまったく止まらん」パラも同時に厄介
こちらはDV献身プレスやIVヒールゴス

GXは乱戦では強いが単体ではちょっとな

324 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/21 09:30 ID:H4JehRS10
多人数鯖じゃ教授がうようよしててLP乙だろうけど、少人数鯖だとエンペの横でGX連打されるとドル着るから痛かったな
パラがいるが殺傷力ないだろとおもってドルバーサクでエンペ叩いたらまさかのGXで死んでしまったことがある
あとは廃Wizがバッシュで気絶させられてGXで死んだのを見たな、一撃で死んだからたぶんドルだったんだろうな

325 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/21 09:57 ID:U9/T7j2W0
島に関しては前衛なんか余りまくってるけどな
うちの鯖なんかクルセ、騎士、LK、パラが
1つの前衛枠を争うわけだし
前衛が埋まらないなんてことはない
不死盾ないなんてもってのほか

326 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/21 10:16 ID:LwpCCJWnO
トールとかのレベルなら高Defは必須だろうが、名無しぐらいならホドか不死盾あれば後はわりと適当でもなんとかなる。
装備よりもむしろ動き方のほうが大事だと思う。俺はネクロは4セットぐらいを目安にして抱えてる。あそこの湧きだとどうしても横湧き頻繁にされるから、ヒモ先からのダメージも考慮したほうがいい。面子次第だが献身無しだと心もとない奴と組むなら先行する距離を押さえて、いざというときすぐ対処できるようにしてる。
献身に頼りにされるのは嬉しいんだけど、依存されるとこちらも安心してうごけないジレンマ。。。

327 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/21 10:26 ID:yiPJSboc0
>>319
>D肩D靴or過剰マント過剰グリーブ
ポールドロンさんを忘れないであげて!
Dマントの1/10の値段で+7が手に入るぜ…

>>326
献身はあくまで保険なんだよなぁ
被献身者がそれで安心しきって動きから装備からおざなりになるのが一番怖い
でも、献身かける先って大抵主火力だったりするから切る事もそうそうできんのよな

328 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/21 10:52 ID:zg7IbmOZ0
装備揃ったら臨時抜けて身内少数狩りにシフトする法則

329 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/21 11:51 ID:YcQ/K1RK0
質問です、先日狭間臨時にVit100パラで参加したのですが、
釣り前にインデュア、途中でインデュア更新でいけるとはじめ考えていたものの、
インデュアの10秒ディレイ切れる前にディスペルされると再使用まで時間かかり相当きつかったです

そこで思いついたのがアンティペインなのですが、
このアイテムはインデュア使用の10秒ディレイの間にでも、使用すると効果が重複して危機を脱出できたりするんでしょうか?
そうであるなら緊急用とすこし使うだけで狭間前衛として通用する自信がつくのですがどうでしょうか?

330 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/21 12:23 ID:yiPJSboc0
>>329
どっちかっつーと物質スレ向きな質問だな(実質アンティの質問と言う意味で)

インデュア自体とアンティの競合がどうかは判らんが、アンティも連続使用できなかった記憶がある
そこからするとディレイを同一に見られてインデュアのクールタイム中にアンティ使用不可の可能性はある
まぁアンティ自体インデュアLv1を発動させるものだしなー
確かめたいけどメンテ中だし確認できんな

331 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/21 12:36 ID:2gXDhWk40
殴り魔法職Wikiから抜粋
ttp://www.ragfun.net/bmage/index.php?%A5%B9%A5%AD%A5%EB%2F%A5%A2%A5%A4%A5%C6%A5%E0#ENDURE

> インデュア [ENDURE] †
> 種別 : アクティブ / 即時発動
>
>    中略
>
> コメント
> 被弾時のヒットストップがなくなる。7回被弾すると効果が切れる。
> 使用後10秒間、インデュアを使用できないクールダウン時間がある。
> クールダウン時間にアンティペインメントを使用しても効果がなく、アイテムは消費する。

との事なので、10秒間のディレイ中に使用してもアイテムが消えるだけになる模様

332 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/21 12:46 ID:KBZhgJsO0
なるほど、ありがとうございました

333 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/21 13:44 ID:zg7IbmOZ0
ペコHBに変えて逃げ帰るのがいいと思うが

334 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/21 14:05 ID:mjt2ZR5s0
献身先がDisされたら紐切れるってオカシクね?
献身元が紐つけてるアクションしてるから献身元にDisで解除が普通だろ。

335 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/21 14:06 ID:S0CKpbdJ0
おかしくない
対象にスキル使ってるわけだからな
自分にスキル使ってるわけじゃねーし

336 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/21 14:11 ID:mjt2ZR5s0
クルパラが金ゴキやゴスやタオ持ってたら献身先も
その効果が反映されるよう修正してくれや、な?そやろ、な?
最近すぐDisされて献身いらねーわって状況やねん。

337 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/21 14:13 ID:S0CKpbdJ0
んじゃいらねーんじゃねぇの?

338 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/21 14:16 ID:y5DUdjmo0
Disられてすぐくくりなおさないお前がいらない

339 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/21 14:25 ID:mjt2ZR5s0
>>338
フフ・・・
基本的にアンタの言ってることは正論
ただ・・・・・・
ことは
それほど単純じゃないんでね

340 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/21 14:33 ID:NoBQClP+0
そんな修正いらんがな

ところでS>V>Iな魂SdBに夢を見てるのだけども生体ってまだいけるのだろうか?
気になって見てみたんだけども旧3Fのデータばかりでいまいちよくわからないorz

341 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/21 14:40 ID:QSXmSunA0
金ゴキあるなら献身先に金ゴキ持たせれば解決だろボケ。
どうせパラが金ゴキ持っててもクソの役にも立たないんだから。

342 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/21 15:28 ID:kgohbE2s0
生体3と言うと、GXでのガイル狩りもできるのだろうか
悪魔盾があれば行けそうだったが、物質狩りが出来た所為で、行く価値が薄いかな

343 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/21 15:57 ID:H4JehRS10
サクリで行ってたけどGXでも狩れるだろう
ガイルは弱くて美味しいボーナスMobなんだが隠れてて見つけにくく、他のお邪魔4人が危険すぎて趣味狩りだった

344 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/21 16:35 ID:/RTAyOX70
セシル・ガイル→魂ブーメラン カトリ→無形剣バッシュ マガレ→ブーメランとバッシュ
で狩り成立しないことはないが、カーサがある今行く価値はない。経費的な意味でも効率的な意味でも。

345 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/21 18:13 ID:8+LFK7Yr0
>>320
Gv用のパラを臨時で上げたいとか贅沢すぎるだろ
Gv用は養殖してもらえってのが定番だ

まぁ、低脳に一応言って置くがJOB69でVIT+10だ
Gvで状態異常完全耐性ならVitは101だし
Vit100なのは他のステを上げたいタイプ
VIT課金料理とJOB63でVit+9になるから緑ペロス靴を使っておけば
LvとJOBが完成したら緑ペロスを外せる
Gvでも緑ペロスを使うような型ならVITカンスト付近まで上げるから
どっちにしろLvが低いやっちゃった系だろ

346 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/21 18:48 ID:eHtz6PlJ0
臨時が贅沢とかw

347 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/21 18:51 ID:S0CKpbdJ0
煽るのは結構だが低脳なんて言葉はないわけで

348 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/21 19:12 ID:8+LFK7Yr0
低脳を知らないとは…と、まぁどうでもいいか

ダメキャラと適当に排除するだけだとアレだから
一応、Lvが低い時の対応方法とを書いておくと
片方のアクセを持ち替えでネックレスくらいなら何とかなる
引っ張る途中で捕まった時、どう対応するかは中の人次第だろうけど
抱える時はSBP系かSRに持ち替えれば大丈夫

ただ、多少重量も重いヴァーリとマント(ポールドロン)の持ち替えはない

349 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/21 20:13 ID:eHtz6PlJ0
高INTでヒール持ちのパラが狭間臨時ごときで重量問題とか言い出したら
ヒール持ちパラ以外前衛できないな

さすが御高脳w

350 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/21 20:22 ID:1q3hgIRY0
>>348
お前ならもうちょっとで神聖になれる

351 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/21 21:08 ID:kgohbE2s0
>>343
ありがとう タイマン状況を見つけるだけで時間がかかって、
索敵から微妙な気もしていたが、やはり趣味狩りになるか

352 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/21 22:05 ID:bUNLNU2S0
今の主流はカーサソロか・・・参考になった、ありがとう

353 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/22 01:04 ID:zEu3uTKv0
>>349,350
最初の>>295がSTR1だから、余計に重量は重要
アイスを使うときは一気に10個単位で使うから
少しでも多く持てる方がいい

354 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/22 19:49 ID:fZzSOb6G0
もう、不死盾買えないのは天使買ってタナ7でFA

355 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/22 20:16 ID:lue8Bv6m0
名無しスレで出た結論の一つに
「不死盾じゃなくてもOKというセリフを言っていいのはHPHWであって、前衛が自分で言ってちゃNGってのがあるな」

356 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/23 01:44 ID:6XEhcEtm0
「掲示板でそう言われてるからといって、それが常識でそれ以外認めないとRO内で言うのはNG」
だと思います

357 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/23 02:53 ID:7VgFCYvu0
じゃあ、掲示板で聞く必要も無いことになるぞ?

>>355引用先が不明だけど、仮に本当だったら
>>355の通りで良いだろ。反論があるなら名無しスレに行って
結論を変えてきてくれ。

358 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/23 09:06 ID:LVg6979S0
355の前衛基準で行くと後衛の基準もかなりハードル高いんだがな。
そういうことを言うから未転生で名無しに混ざるのは吸い取りとかになっちゃう。

とはいっても、ネクロ足元沸きで即死する紙防御、INT料理使わない、いまどきアクワンの
雑魚WizがちんたらSG撃ってると、30分で用事を思い出したくなるけどなw

359 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/23 10:15 ID:pQ8VKjLp0
Mob一手に引き付けて壁する役が盾いらないとか自分で言うなって話でしょ
そりゃ100%そうだろうな
不死盾にしてもAMPない素WizにしてもOKかどうかは妥協を負担するPTMが決める事だって誰にでも分かる
PTMが嫌がったら分かりましたと引き下がるしかないだろう

360 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/23 10:20 ID:IQnOuwTLO
最近転生して壁出来るパラ作るために補正込みV100になるようなビジョンで振ったんだけど次のステが思いつかないんだ。 
補助もしたいので、Gvでゴスペルしたいんだけど、INT高くないと無理かな?

361 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/23 10:52 ID:14KBMW2m0
>>360
教授にSP供給の余裕があるなら頼んでもらえばINTなぞ要らない
が、鯖次第じゃ不発することも多々有るんで、ある程度MSP上げておけると再展開しやすいかもしらん
どっちみちゴスペルのためだけにINT上げるってのは微妙だ
INT上げたからって効果に影響があるわけでもないしな

362 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/23 12:20 ID:IQnOuwTLO
>>361 
なるほど、確かにそうだなぁ、、どうせならGXうつなりしないとINT上げる意味ないか。 
LkだとVSで作っとけばどうにでもなりそうだけどパラって難しいなぁ、、 
ディボもやるならDEX高めのがいいって言われたけど後衛二人ぐらいだったらそんなにいらないんじゃって思ったり。

363 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/23 12:31 ID:IQnOuwTLO
連投スマソ 
取り敢えず考えてみたのがV>I>Dで
ヒール10、プレス5、チェーン5、AG8〜10、ゴスペル10あたりを主にやってこうと思うんだ。
ただ、ディボやるならヒールかゴスペル切って。という二拓で悩んでいる。
壁やるならディボって必要かな?

364 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/23 12:44 ID:L8nmp4Sz0
GvやるならDex極振ってディボだろ
狩りに重点を置くならまた違ってくるが

365 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/23 12:47 ID:6XEhcEtm0
あくまでヒールは外せないのであれば
狩り主体ならヒールプロヴィAG+ゴスペルorSdCn
Gv主体ならゴスペルヒール献身

366 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/23 12:50 ID:7NsqMCMx0
連投はもちろんかまわないがsageるんだ
SE戦だとゴスペルなんてマジおまけ程度。
教授普通に忙しいのにゴスペルに変換させるなんてありえないわ
GVするならDEX低くてもディボはあったほうがいいね
ぶっちゃっけ大魔法じゃなくディポの詠唱3秒なんだからDEX10もDEX60もさほど変わらん

367 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/23 13:34 ID:/p7ock4UO
献身いるからって超紙装甲で臨時来る人なんとかならないのか
さすがに紙すぎるとこっちもやばくなる

368 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/23 13:42 ID:oKrsmicBO
本人に言え

369 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/23 13:57 ID:swKKbDOx0
前衛は不死盾
HWはSOP+Wサイン
HiMEはSOP+スピリン

臨時の最低条件

370 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/23 14:04 ID:7VgFCYvu0
>>363
狩りかGvのどちらに重きを置くつもりかと
Gvなら攻めと守りや規模でも変わってくるから
LKのような、汎用性を持たせるのには向いてない

371 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/23 14:06 ID:vkQ/4C9k0
>>362
Gvディボパラで高DEXは必須だぜ?

Gvじゃフェンないんだからな
A,B,Cに献身したとして、Aがdisされたから献身掛けなおしってときに、ちんたら詠唱してたらBからダメきて潰されちゃうぜ

372 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/23 14:56 ID:3Dso627A0
ちなみに V>I>D でチェーン5とか狩用スキルにしてもダメージ計算して考えてみるといいよ

I>S>DのGXゴスチェーン型だが、S80でやっと狩で安定して使えるLv
Dは50

>>362はヒールかゴスと考えるよりは、チェーンを切った方が未来がある感じ

373 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/23 15:21 ID:G14f5NSI0
STR120とSTR20でバンシーにSdCnダメが
13kと8k、くらいしか変わらないんだよな

SdCn狩りなら高STR低DEXより低STR中DEXのほうがまだ利便性は高いと思う。

374 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/23 16:43 ID:IQnOuwTLO
なるほど、、かなり勉強になる、、。レスくれた人ありがとう!
 
壁に徹するならチェーンも切ってDEXとINT型の方向もアリなんだね。 
自らダメージ与えたくなればキラキラ振ってチェーン取り直したりと崩しが効きそうだし。 
ゴスペルの使い勝手だけど皆実際持ってる?また、使い勝手とかも教えてもらいたいな。
あとは壁において、ヒールあった方がいいのか。その場合INTって60ぐらいでも実用レベルかな? 

質問ばかりですまねぇが本気で壁をめざしたいんだ、、

375 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/23 16:52 ID:kNxuVD+M0
今回の癌畜パックで深淵の兜が来たなぁ
青熊刺してトールとモロクで使うとするか・・・

376 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/23 17:02 ID:X/aSySVY0
>>374
どこまでを本気と言うのか知らんが、本気で壁なら火力スキルなんて取らない。というより取る余裕が無い

ペコヒール献身AG5まで取って残りスキルポイント8、そこからAG10かDF5かプロヴィ5の選択
そして火力スキルを取る余裕が無いから必然的にSTRにも振る理由が無い
VITカンストに2k前後出せるヒール、残りDEXか

耐久性を若干落としてヒールを切れば必然的にINTも切れるから、攻撃のためのステ、スキルに回す余裕が出てくる
ペコ献身AG10DF10RS10の純盾とかならスキルPは11残るからSdcnなりサクリなりプレスなりを取得できる

狩り重視なら前者、Gv重視なら後者じゃないか

377 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/23 17:07 ID:vkQ/4C9k0
>>374
DVディボパラ、
狩り=無難な壁 Gv=献身で大活躍

IVヒールパラ、
狩り=至高の壁 Gv=いらない子

intとdexを調整するならこの中間ということだな。
intとLvによるヒール回復量は自分で調べるよろし。
トールとかいくんだったら1500くらいは回復しないと使えないと思うがな。

あとGvでプレス5撃ちたかったら高dexじゃないと話にならないよ

378 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/23 17:23 ID:jRxtpjyS0
>>376,377
PCから失礼。>>374です〜。

分かりやすい説明感謝です。
なかなか、ステのタイプから豊富な良スキルがあって悩んでたんだけど
このレスと>>374以前のレスのお陰でかなりビジョンが見えてきた!
あとは自分で自分のパラを作ろうと思う!
本当に参考になった!ありがとう!

379 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/23 18:48 ID:zU1mw3hJ0
DVもIVも持ってないけど視野の狭い意見だなぁとおもた

380 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/23 19:11 ID:7VgFCYvu0
Gvじゃ、想定する場面での特化ステじゃないと!って
風潮があるから仕方ないだろ
想定から外れた場面が多くなったら作り直すのが基本だし

養殖育成などの特化ステでの育成が困難なGだったら
汎用性を持たせる方が無難だけどな
そこはギルドの方針次第

381 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/23 19:22 ID:G14f5NSI0
D-VがI-Vの経費1M並に行動しようと思ったら経費5Mくらい掛かるんだよな

>Gvじゃ、想定する場面での特化ステじゃないと!って
>風潮があるから仕方ないだろ
そんな職スレここだけだろ

382 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/23 19:29 ID:7VgFCYvu0
他の職のGv用ステが、汎用性高かったり狩りでも使えるような
ステだからなだけで、スタンしないWIZとかも求められるんだがな

383 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/23 19:36 ID:eIBpQMwv0
>>378
I=VとD=V持ってるけど、ヒールあるのは割と便利だよ。
Intあると経費結構減るし、バリゲ、プラチナ反射にヒールできるのはかなり素敵。
攻めだとDex結構ほしいけど、防衛だとそこそこあればなんとかなるしな。
Gv特化で経費気にしないならD=Vが後悔ないと思うけど、
狩りもできて、Gvでそれなりに遊べるレベルならV91 I81 D70くらい目指すと良いかも。

384 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/23 19:43 ID:X/aSySVY0
別にI-VやD-V以外のタイプを貶めてるわけじゃないぞ
「本気で壁」と言われたら勧めれるのは狩用のI-Vか、Gv用のD-Vのどっちかだろ

本気で壁したいという相手に特化以外のステスキルなんて勧められねーよ

385 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/23 23:00 ID:k0CatOrD0
DV>Sのパラ持ってるけど、自分はWウアーでアイス使ってる。

もちろんアイスだけじゃあれなんで、名声WSPとイグ実を携帯。
それで意外と経費抑えられてるよ。

ただ、意外と所持量苦しいし、もうちょっとstrとか凍結防ぐlukほしかったり・・・

386 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/23 23:38 ID:5xISFR3J0
壁だからってIVとかDVに特化しなきゃならんってもんでもないしね
自分は献身のV>D>S>Iだけど、ヒール切るって決めたからある程度の積載量確保にSTR
Wスノウア使うからLUKって振ってバランスになったけど不満はないなぁ

んで話はずれるけどWスノウアってGvだといいね
Gvだと凍結対策するからLUKはほぼ死にステになっちゃうけど
前半の砦確保と無関係の攻防で経費を気にしないで無駄に耐えたりして遊べる
後半はアクセと回復剤を積み直せばいいし

魂盾投げみたいな白ポドカ食いキャラ持ってなくて、狩りでWスノウアの元を取るのは時間かかりそうだけど
Gvでアホみたいに回復剤連打してたらなんか悪くない買い物だったような気分になるw

387 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/23 23:43 ID:G14f5NSI0
>>385
経費使うのはSP面な。
INT初期値でスキル使用に不満なくカボパイ使えば1000個↑行くだろ
献身だからSP切れたら宿ってわけにもいかんしな

388 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/24 00:06 ID:zriZXjHW0
>>387
ヒールもゴスペルもないし、
スキルは献身と要所のプレスとブーメランと割り切ってるから、
sp回復財の消費もそんなにしない。
カボチャパイの性能いいしね・・・
あと敵の攻撃のないときに素直に教授にsp要求するよ。

まあsp回復財は経費がかかる要素になるけど1000個も使わない。

389 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/24 00:19 ID:zriZXjHW0
AGとRSもあったか。
連投はどうかと思ったけど、抜けていると気持ち悪いので・・・

390 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/24 00:34 ID:UsB9lLWV0
ステガチって育ててる割にはしょっぱい戦闘なのな
この献身2PCでよくね?ってかんじ

391 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/24 00:52 ID:zriZXjHW0
しょっぱいって言われると、もう感覚の違いとしか。
あと回復連打しなければいけないから、さすがに2pcはちょっと。。

392 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/24 05:23 ID:VP82TOOW0
IVはチナ盾かついで突撃かゴスペル
DVは献身メイン

用途違うのに優劣争ってどーすんの

393 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/24 07:02 ID:cI2FdLfv0
壁って言われるとIVのほうをイメージする、AGヒールでとにかく死なない
DVは紐特化

394 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/24 09:09 ID:mgUI5MkLO
あまりここじゃ新パッケ品の話はないんだな
現行装備で問題ないから話題にでないんだろうけど

395 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/24 09:44 ID:nlH5MV92O
ET行ったI=Vの人に聞きたいんだが、ヒールは必須だと感じた?
またゴスなしの場合はDFが必須かなど教えてほしい。

396 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/24 09:49 ID:Ot1a4U1R0
>>395
制覇を目指すなら100階はDF必須だ
ガチで抱えるならDISのあるRGは献身のかけなおしでDEXが欲しい
75階付近で終わるならそもそも献身がいらない
目標は?

397 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/24 10:04 ID:mgUI5MkLO
だからRGじゃ紛らわしいと・・・

398 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/24 10:40 ID:HH5iU1ro0
少なくとも>>396のRGの使い方は間違えてない
ロイヤルガードの方をRG以外で定義するしかないだろ

399 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/24 10:44 ID:kXRBkDia0
RGだと紛らわしいから、LGになるのかなぁ・・

それにしても、もういい加減3-2のグラを公開してもいいと思うんだ

400 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/24 10:45 ID:BmFZo4SH0
ロイヤルガードの略称

文脈から判断派 > RG
蔵内定義に準拠派 > LG
ちょっと分かりやすく派 > RoG
ちょっとかっこよく派 > RGd

401 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/24 11:33 ID:fPwXyqM90
英語表記しなきゃいいだけじゃね
パラのPaすら滅多に見ねぇ

402 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/24 11:59 ID:+tahQQmc0
もうロイヤルゼリーでいいよ

403 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/24 12:33 ID:W4qb34UG0
口でいいよもう

404 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/24 13:26 ID:xaoN1MsO0
壁っていうならAGIVITじゃねーのか?
AGもあるしまさに浮沈艦っぽいよな

405 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/24 13:54 ID:lEWuuDMN0
深淵の兜・ストロングアリスの、A-Vパラとか結構いいかもな。

406 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/24 14:02 ID:ZBdnAq/d0
壁性能で言うと IV>SV>AV>DVじゃね?

407 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/24 14:28 ID:jRHyZgQ40
落)ロイ

これでいいじゃね?w

408 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/24 14:35 ID:UrwT8S5Q0
A-Vパラもってるけど、もしサクリファイスというスキルがパラになかったら
純粋に壁目的だけなら避けられないMHや上級Mob相手にもセルフヒールで対応できて仲間も回復できるI-Vヒールにしてる
浮沈艦になろうと思うと入手困難な+9オクベビウールとか高LvQMのサポートとか必要で面倒だから、単純にI-Vでいいと思うよ
サクリがなかったらA-V型がL-V型の次に少ない型になってただろうな

409 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/24 14:45 ID:UrwT8S5Q0
俺のはA91V99のサクリ重視型だけど
V91とV99のサクリ5発の合計ダメージの差は250~300くらいの微々たるものだから
狩りでの回避を優先してA99V91とかにしたら壁としてはいいんだろうな
サクリの秒間ダメージもA99V91の方が上だし色々良いんだけど、阿修羅に限界まで対抗したいと言うこだわりと金銭的な回復効率とカンストしないと気が済まない精神的な理由でV99にした
実際に敵に、HP300で生き残られました。なんてことはほとんどないんだろうけど

410 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/24 14:50 ID:GlPwLjd/0
V99-A99だけどQM5もらって避けれるラインの敵相手なら確かに浮沈艦
ただ要FLEEのインフレでどうしようもない場面も少なくない・・・

411 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/24 15:10 ID:JNUviAtA0
落)110パラ

これでいいだろ
ロイヤルガードって表示だけだとクルセから転職したのかパラから転職したのか分からん
3次職はBase100以上確定なんだし、既存職の名前でいいじゃん

412 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/24 15:56 ID:HH5iU1ro0
臨時募集とかならそれでも良いかも知れないが
ロイヤルガードのスキルの話をするときとか
まぁ何か決めておいた方が良いとは思う
RとGの間に小文字のアルファベットがベストだだと思う

413 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/24 16:00 ID:SDKEqEKe0
浮沈艦?
不沈艦?

414 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/24 16:12 ID:3z95WozbO
不感症

415 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/24 17:53 ID:gT+zmLeb0
クイール実装されてからSR2個装備との被ダメ比較の話題を見てない気がするんだがどうなんだろうな。
ALL+7アリス火マグニSET/ポールドロン/グリーブの場合どういうことになるやら・・・。

416 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/24 18:53 ID:A7gzQGuS0
>>395
ゴスって狩りで使えるの?

417 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/24 18:54 ID:3XlwjIqo0
>>413-414
この流れにわろた

418 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/24 19:00 ID:2Bwy4qM/0
>>391
2PCでも回復連打くらいはできるだろ

419 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/24 19:15 ID:J7g8lG7x0
>>415
敵の数、種族、自VITとかにもよって変わってくるに決まってるだろカス
例えばV100,SR抜き実Def64,運剣固定の場合(上SR*2下ヨヨSBPQPR)
対カーサ(SBP種族減算なし)
レイド
平均201 (181〜221) 回避込149.13
平均229 (207〜251) 回避込148.15
デビリン
平均126 (113〜138) 回避込93.49
平均140 (126〜154) 回避込90.57

対物質(SBP種族減算-2%)
レイド
平均286 (224〜348) 回避込212.2
平均319 (251〜386) 回避込206.38
デビリン
平均179 (140〜217) 回避込132.81
平均195 (154〜236) 回避込126.15

火っていうからカーサ物質で試したけど後は自分で勝手に計算しろカス

420 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/24 19:24 ID:gT+zmLeb0
>>419
おお・・・。たしかに条件も書かずに申し訳ありませんでした。
ありがとうございました!><

421 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/24 20:07 ID:HZ6tIn1d0
>>395
I-Vだけど、余所と同じで必須と思うことはないよ。持ってた時の便利具合は他の狩場よりも高いと思うけど。
というのも、ボスが多い=範囲攻撃を食らうことが多いから。
DFってパルスも距離が近いと無効になったりしなかったっけ?
EQとかHJへの動作がどうだったか記憶にないからアレだけど、その辺軽減できるならDFあるとゴス無しでもいけそうだね。
まぁゴスあってもWizに紐くくってDFして、HJやらパルスからのWizの即死防いだりできるから有用だと思うよ。

>>416
上記の無属性超Atkスキルを安定して耐えるのに欲しい。特にEQ。
後はSppとかかね。

422 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/24 20:07 ID:HZ6tIn1d0
自分で言って何言ってるんだと思ったけど、>>421の最後の一行は忘れてくれ。

423 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/24 20:11 ID:Ot1a4U1R0
アースクエイクの仕様
・無属性範囲魔法攻撃。ただし単体指定魔法扱い(マヤcで反射可能)
・MDEF貫通
・分散スプラッシュ(人数で頭割り)
・ホムンクルスは分散スプラッシュの対象となる
・罠、バイオプラント、キノコ、草、FPは対象とならない
・献身した場合、同じタイミングで計算するものは全部肩代わり可能
・ダメージは3HITに分けられる
・HIT間隔は0.2秒以下
・EQだけを考えるとタゲ持ち以外は遠距離装備推奨。レイド+アリスよりはノクシャス+ホルン盾。

有効なもの
・アスムプティオ
・ウォールオブフォグ(遠距離25%減)
・カウプ(1HITのみ)
・カイゼル ※ただし無敵時間中に動いたらHITする
・無属性耐性
・遠距離耐性(ホルン盾等) ※5セル以上の距離が必要
・ホルン盾、アリス盾、金ゴキ盾(ダメージ無効でも分散人数に入る)
・ゴースリングカード挿しの鎧


無効なもの
・オートガード
・ディフェンダー
・エナジーコート
・SW
・ニューマ
・LP
・カイト(BOSSには無効)



・EQ計算機
ttp://rode.doddlercon.com/db/quake/eqcalc.php?lng=jp

【ET】 エンドレスタワー対策スレ3【EndlessTower】
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1240520736/

424 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/24 23:51 ID:mgUI5MkLO
>>419
たまにこんなツンデレがいるから困るw

425 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/25 19:25 ID:1dZbQmLE0
Qマミー武器を作ろうと思ってるんだけど何に挿すのがいいのかな
主な仕様用途は盾投げによるタゲ固定、クルセ以外では仕様予定なし
考えてるのがマイン、パイクなんだけど何か他に良い物あります?

426 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/25 20:32 ID:z1ESrNaR0
ASPD的に考えて短剣が一番良いと思うよ
タゲ取り専用で考えるならナイフでも良いし 処分する時の事を考えたとしても
マイン刺しと比べてものどっちもどっちで運が良ければ売れるって感じかと

427 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/25 20:32 ID:bDyvGUfU0
ブレイド

428 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/25 20:47 ID:lruBVoxd0
パイクだと素殴りの射程が便利だな
LKで超フリーになったオシをピアス狩りしてた旧時代の遺物だが
I-DGXパラによくまくられたのを思い出す

429 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/25 21:11 ID:GVcFOA3x0
しかしパイクは重量100ってのが地味にくる
今はマミー安いしジャベリンという手も

430 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/25 21:20 ID:1dZbQmLE0
>>426-429
レスありがと、重量のこと考えるの忘れてたよ・・・
ASPD&重量的にマインかナイフが良さそうなのでどっちかに挿して見ます

431 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/25 22:42 ID:GbWbkzYj0
今からパラディンを目指すとしたらクルセイダーはどんなタイプが良いでしょうか。

S>D=V>I 魂シールドチャージ
I=D GX
I=V 名無し壁

予算は40Mほどで、盾以外はLK装備を流用、タムランクロスやベアド盾の購入になりそうです。
アドバイスあればよろしくお願いします。

432 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/25 22:52 ID:OIMfeRs0O
>>431
自分のやりたい型やれよ
誰かに言われてやって後で後悔するのはお前だろ

433 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/26 01:02 ID:2DzcOhb10
パラ目指すのに適した型聞いてんだろ

金稼ぐならGX、人脈作るなら名無し養殖、転生スピードなら魂SdB
魂シールドチャージで稼いでるやつはたぶんいない

俺はめんどくさい狩りだとモチベ続かないので魂SdBはクルセ95くらいでダレる性質
GXは好きなら楽しいけどアンチも多いよね、GX=トレインと結びつける馬鹿がこのスレですらいまだにいるし
名無しは身内と行く分にはいいんだけど臨時だとアイテム拾っちゃダメ、とかいう効率厨が我が物顔なのがNG

付与クイッケン狩りは武器アルシェ1本でおでんファルコンフレイSETで済むのでオススメ
火山1、スリッパ、氷D2の3箇所めぐりで転生までに2〜300M溜まる

434 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/26 01:13 ID:nqUkc6al0
ハイプリ使えるんだったらアムムト靴とアウドムラ2つ買ってPD4で追尾させて、アヌに共闘入れつつ/q1か/q2でGXさせればいいよ
聖鎧なかったら威力型で作ると反動が危険すぎるだろうからVit振って、時給10Mには届かず6~8Mくらいだろうけど
名無し壁と違って待ち時間なしだから転生までのペースとしては十分だろう
月光剣あれば、LAやアヌのMdef下げる闇ブレス入れる手間で時給は落ちるが経費は大幅に減るからお勧めだ
PD4があまりに魔境になってるならトールで魂盾投げか名無し臨時だな
鯖次第ってところだ

435 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/26 01:54 ID:mY5x4dQe0
今はGXで8Mとか出るのか
城だと精々3Mだったのにな
転生スピードはカーサ盾投げが最速だと思ったがGXも対抗できるくらいには稼げるのな

436 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/26 02:22 ID:nqUkc6al0
俺の場合は聖鎧あったからVit1の威力型で時給10Mちょっとだったな
教範入れて15Mだったからクルセ時代はほとんどないに等しい感覚だった
毎朝早起きして1時間狩ってたが、早朝PT数が1~3程度の鯖だったからアヌビスは探しやすかった
PD4は壁がなく索敵効率がいいのと、GXは範囲攻撃だからアヌビス込みイシスAマミ軍団にかますと共闘と装備のせいもあって一撃当たりの獲得EXPがすごいことになってた

437 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/26 02:24 ID:UQlWqfPn0
A>S>Dにして亀地上で火と土持ち替えながら槍でツンツン
これ基本

438 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/26 02:30 ID:51utzVxP0
>>431
INT-VITのGXでPD4F追尾狩りと名無しの壁どちらにも対応可にしたら?
魂前提だから2PCプリはいるっしょ?
ハイプリじゃない場合はDスイーツ使えばハエ狩りでも大丈夫
補給もそこまで面倒じゃないし

439 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/26 04:00 ID:EYtX7wLg0
俺もI>V型のGXでヒール壁として名無しにもいけるタイプをオススメしておく

440 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/26 17:56 ID:ODxbDne3O
おまいら本当に優しいな
当人がパラ目指すのに適した型作ったって、使う人間が適さなかったら意味がないから
自分でやりたい方作れって言ったんだが、本当におまいら優しいな

でも意見あってもやっぱり槍だけ浮いてるのは昔から変わらねぇ*rz

>>437
もういい、もういいんだ・・・

441 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/26 18:23 ID:XyQ8qOS50
もはや亀地上とか古鯖でも貸切状態だぜ

442 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/26 18:25 ID:fH4AJL4p0
名も無き島のあてつけて、忘れられた島と呼んでおります。

443 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/26 18:34 ID:BXxmz1Ex0
>>432,440
携帯でわざわざ乙でーす

444 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/26 18:52 ID:ODxbDne3O
>>443
いやいや、どうみても同一人物なんだがw
あと何が乙かわからん

445 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/26 19:17 ID:51utzVxP0
>>440
2PC前提だとやっぱり盾かGXになっちゃうよ
LKから装備流用できるなら尚更

1PCなら間違いなく槍
アルシェが神すぎる
自分は槍クルセからGXゴスヒールになった人間なんで
どっちにも愛着あるぜ

446 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/26 20:00 ID:amGu5RSI0
アルシェは付与必要な時点で神装備じゃないわ

447 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/26 20:26 ID:kg8gpqlB0
それはローグにとって錐は神装備ではないと言ってるようなものなんだが

448 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/26 20:35 ID:CBUrqAhL0

DEFが高い敵ほどダメージが高くなる

アルシェ
DEF無視

錐と比べるのはおかしくない?効果ぜんぜんちがうぞおい

449 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/26 20:40 ID:amGu5RSI0
>>447
どんな狩場でも錐使うのか
そりゃすげーな

450 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/27 00:43 ID:/tnDt6x90
>>446は実際に使ったことが無いのかもしれない
まぁどうでもいい

451 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/27 03:59 ID:IyOvBy/EO
やれ名無しで不死盾はああだ
やれアルシェの実用性はこうだと
そんなことが議論される中、俺は今日も一人で片手剣を振るagiクルセ。

452 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/27 08:05 ID:h5/Dh3zc0
他の人とは違うですよアピールはいいからw

453 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/27 10:53 ID:fOsZLOaj0
最近のアルシェうめぇwレスを見て唐突に槍クルセが作りたくなり、どうせだからと1時間でJob40いけるか頑張ってみた。
装備はチェインパラから流用。使った武器は無形ブレイド、錐、防具はSP装備。2PC支援有りで風、火付与使用。
剣士転職後、厚い教範+J教範でリヒ↑でメタリンバッシュを20分程。残りの10分で風付与して氷1でシロマバッシュに移行。最初のJ教範終了時点でLv40/29。
2個目のJ教範からは錐に火付与+課金DEX料理でスリッパバッシュ狩り。剣士は珍しいのか、よく辻支援をもらえたw
んで分厚い終了。残念ながらLv50/38と僅かに届かなかった。事前準備しっかりやれば1時間でJob40いけそうだなー。

朝っぱらから何の参考にもならない自己満長文さーせんした。

454 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/27 12:23 ID:bBWDaa860
>>448
付与ないといまいちっていう点を言ったんだけどな

455 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/27 12:29 ID:Snj8hN7L0
>454
普通はそういう意味で取れると思うけどな・・

456 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/27 12:33 ID:Igcm9bV/O
>>446>>448がなんか勘違いしてるだけでしょ

457 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/27 13:16 ID:CpGDTBQN0
>>446-448の流れにおける>>448
文盲という言葉を綺麗に体言していると思う

458 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/27 14:58 ID:y0O45U4L0
ノーグにしろスリッパにしろ氷2にしろ
超金銭狩場だから
付与にコンバーター使っても全然苦にならないわ

今時属性ランス+プロボで戦うとかマゾ過ぎる

459 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/27 19:16 ID:5r9u3ySE0
>>458
ノーグは魚帽子持ち替え
氷D2Fは非ダメ痛くなるけどプロボ+TSゼピュかなぁ

コンバタ狩りはスリッパだとネイチャ二個で余裕の黒字
ノーグは白ハブとエル原次第だけどまぁ黒字 ※でもうちの鯖水コンバ出回ってない\(^o^)/
氷D2Fはカード出ないと赤字

ってカンジじゃない?

460 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/27 20:32 ID:5lVUMT8A0
ウォーロックざまぁぁぁぁぁぁ
聖属性の魔法が欲しいってうるさいほど言ってたが、実際はやっぱり四属性だけで
聖属性魔法は神に仕えるアークビショップとロイヤルガードに割り振られてるじゃねーかwww
レイオブジェネシス強そうだお^^

461 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/27 20:36 ID:cSgvwSh30
お前は一体何を言ってるんだ

462 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/27 20:39 ID:H/Yj1LpCO
おちつけw

463 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/27 22:42 ID:MWzojOmH0
ロイヤルガードのスキル詳細出たのかよハゲ
アクビにアスム以上の防御スキルこなかった以上
RGにディフェンダーの近接攻撃版みたいな異常防御スキルなかったら異世界とかの基地外ATKMob狩れないんですけど

464 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/28 01:04 ID:MmM+m9iI0
ロイヤルガードか
それでもゴス無いと阿修羅アシデモで瞬殺され、EDPSBで回復する間も無く死ぬのかな
防御特化ってなんなの

465 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/28 01:17 ID:k2Fhfqmp0
ロイヤルガードきたら防具の乗算Defが廃止されて減算Defのみになって
異世界とかの基地外ATKは下方修正される
ROのMobのAtkがドラゴンボール化したのは高性能防具でどんどん増えていった乗算Defのせいだから
減算Defだけのゲームに変えられることになった

466 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/28 03:05 ID:H6paKWFz0
しかしそうなると過剰のメリットが薄れちゃうよね。
ALL+7で35ダメージ軽減か。
この際PCのHPも99LKで3000くらいにしてはどうだろうか

467 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/28 03:40 ID:d+2HdSkz0
武器だけでなく防具も全部作り直しなんて破目になったらさすがに引退考えるな

468 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/28 04:14 ID:dn6/wV3l0
2-2の3次が実装されたら、そこら辺も調整するんじゃね?
以前、衣服系と鎧系が過剰で同じ位の防御になるのを
何か変えるような事言ってたし
他のMMOみたく、鎧=高DEFのような調整をしてきそうだが
まだまだ、半年以上先の話だけどな

469 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/28 08:43 ID:dn6/wV3l0
ところで
>>460-464の流れを見て
スキル定義がキター?と思って探したけど
どこかに来てる?

470 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/28 09:00 ID:G8bQ077J0
精錬値+1につきDEF0.7から0.3くらいにすれば良いと思うんだ。
そうすれば職間の差が出てくるし初心者の敷居も若干下がると思う。
まぁこんなこと言っても無駄なんだけど。
減算だけになるのはやってみないとわからんけどつまんなくなりそうな気がする。

471 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/28 12:05 ID:bde5lkk00
折角ウン十Mかけて過剰防具揃えたのに
そこらへんの適当な装備と大差無いなんてことになったら萎えるわな

472 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/28 12:07 ID:ipzCViUwO
剣士系以外の初心者が逆に着いてこれなくね。

473 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/28 14:03 ID:iKdeYh1O0
>>464
阿修羅だけにかんして言えば
AGとRSあるから、クルセぱらには基本阿修羅打たないぞ

474 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/28 17:09 ID:ZMHnySj50
そんなわけ無い
V肩持ちで石化したらアリス盾に持ち替える俺で
一昨日の自分が被ダメの直接死因は7割が阿修羅
(デビリン無いからタラのままでもどうせ死ぬ)

阿修羅撃たれないのは敵の同盟に脅威度が足りないと思われてるだけかと

475 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/28 19:08 ID:PDsTezWb0
ちょっと意見を聞かせてください
今、主にINT・VIT・DEXを振ってヒール献身をやってるパラの人はSTRどの程度振ってます?
スキルに直接関係ないから素1のままの人が多いのか
何処かを削って20〜30振ってる人が多いのかの割合(?)みたいなのを聞いてみたいです

476 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/28 19:29 ID:i6iR8At90
>>474
チャンプ側からみて撃たないのはどうでもいいやつだけじゃない

477 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/28 19:35 ID:nWK9XQUO0
>>473
元チャンプ現パラ育成中の俺がチャンプ視点から
基本撃たないんじゃなくて撃つ必要性があるかないかで判断する
ほっといても問題ない奴には阿修羅なんて撃たない
V肩RSのパラに阿修羅したら確実に反射死するから
反射死と相手の厄介度を天秤にかけて撃つ時はもう死ぬの覚悟で全力阿修羅
あんまり阿修羅撃たれないって人は献身に専念してあまり前に出て無い人か相手に舐められてる人か
デビ持ちとかそういう人くらいじゃないかな

478 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/28 19:39 ID:k2Fhfqmp0
>>475
スキルには関係ないが、せっかくステPたったの2で積載量30も増えるんだから素11までは振るべき
耐久力に確実に貢献する
STRはステで振った時のみ積載量が増えるから、なんとなくお得感もあるw
必要ステPが1.5倍になる次からは人それぞれになってくる
俺の周りでは大体素STR21前後が多い

479 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/28 20:27 ID:m8/L8jLgO
STR振ると序盤の育成も楽になるからな
どのステにしようとも20程度までは降っても損はない

480 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/28 20:37 ID:fA5ZAlj/0
>>474はとんだ勘違い野郎でしたね

481 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/28 21:10 ID:CcvKF6Ia0
474は直接攻撃の死ぬ要因が7割阿修羅で残りがアシデモってこと?
俺は阿修羅で殺されるよりアシデモ連射で落とされる事の方が多いんだが
それは俺の装備が貧弱なだけなの?

482 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/28 21:13 ID:0oxSyvNs0
献身ヒールやってる人に質問。
献身とヒールを取っると、便利なSdBや騎兵、DF等の削ってると思うんだが
何を削っているのだろうか。

483 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/28 21:17 ID:7QtT7ZTI0
Gvに出るわけでも無いから献身3にしてヒール・SdCn取ってる
なのでその中だと騎兵とDF切りってことになるな
どうせ身内PTでしか活動するつもりの無いキャラだし、不満も自身・仲間含めて出てないので当面このまま

っつーても騎兵があると楽だよなーとか色々思うところが無いわけじゃないんで、初代を叩き台にした二代目作成中

484 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/28 21:44 ID:xWaQIhch0
>>481
鯖や相手のクリエの投げっぷりによる。
立ち位置が後ろ気味なら特攻阿修羅がわざわざパラに撃つとかまずない。
自然と遠距離から不意打ち気味にADS乱射が死因としては高くなる。
献身対象経由で阿修羅死をどうカウントするかもによるから、一概に言えないと思うしね。

そもそもパラは排除する優先順位で言えば高くない。
脅威になりえて落としやすいところから削って行く方が理に適ってる。
単体では脅威になり難く無駄に落とし難いなら、適当にヒットストップで足止めしといて、
最後の最後に落とせばいいだけ。

485 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/28 22:15 ID:z1dxbtEE0
サクリかチェーンでも連射しない限り阿修羅はあまり打たれんと思う
まず教授やLKを狙ってくるからな
まして反射で確実に死ぬしね
プリなんかと同じくらいの優先度じゃない?

486 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/28 22:31 ID:Q/nTq/7S0
SdC連射してたら狙ってくるぞなもし
一応阿修羅も詠唱妨害あるし、威力低くてもスタン付き射程3の高速連射は嫌がってくれる
メルブレSdCなら歯ぎしりしながら阿修羅撃ってくれるお
まぁ俺普通にSdB投げてるだけで近寄られて阿修羅打たれるね
ASPDが遅いから座標ズレの効果が高くてイヤだとか言われたコトあるよ

487 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/29 00:06 ID:i+7MAiHI0
>>481
ADSと魔法だけじゃさすがに落ちんね
まぁ魔法の降りっぷりと献身先の被ダメっぷりにもよるけど。
SE平地の魔法&ブラギADS1程度ならPOT切れ以外で死ぬ事は無い

>>485
LKってパラよりもV肩装備率高くねぇ?
うちの鯖だけか?装備にかけるモチベーションが高い奴がパラよりはるかに多い気がする。
RSだけのパラじゃV肩LKより反射死の脅威無いぜ?

>>486
SdCはいいよねチャンプにはあまり使わんけど。

というかパラって手数少ない奴多いよなぁとか思う。
詠唱職完封できる唯一のキャラなのに

もちろん献身維持が大事だけどさ
献身維持してPOT連打するだけなら2PCで十分だぜ…

488 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/29 00:47 ID:Zu+/4PeO0
メインPCのキャラをまともに動かしてるなら、2PCは放置ブラギかゴスペルが限界だな
2画面同時に見えない+メインPCのキャラ操作に忙しい、で中身入り献身みたいに白Pは叩けなかった

489 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/29 00:50 ID:i+7MAiHI0
そりゃGvやるのに2PCで1画面は2pcとは言えんだろw

490 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/29 01:58 ID:II2xtp4m0
俺の献身ゴスペルパラは黄色頭巾+Vドル+プラチナ+四つ葉SBP+アンチアローSBP+7Vノク+コンバ+バリアント
ってしてるな。
2PCで常時フルコ。
阿修羅をもらったら相手が余程手を抜いてない限りほぼ確実に死ぬ。
でもほぼ確実にあいても死ぬ。
基本阿修羅もらいに行ったりはしないで、後ろで献身かけて大魔法の端にわざとぺちぺち当りに行く。
献身できるような味方が周りにいなかったら、火力スキルもなにもないのでメルブレMBしに突っ込む。
すると大体阿修羅してきて道連れにできる。
他の攻撃じゃほぼ死なないからな。
ディスられまくるけどされる度即RSかけ直し。
AGよりRS。AGはディレイあってAG→RSだとすぐ繋げられないからね。
とりあえずRSさえ発動させとけば99%道連れ確定だから。

491 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/29 02:24 ID:SblJDti30
うちのパラは鯖内でOL持ちだとある程度知られているが人数差次第で阿修羅は食らう
敵の方が優勢の時は躊躇なく撃たれるがAGギャンブルで阿修羅5人抜きなんていう展開もあった
まあ脅威を感じさせるにはブラギプレスとかサクリとかSdCnなんかが必要になるとは思うよ

ちなみにパリィLKで出るときもあるが耐久力の問題でパラで出たほうが面白い

492 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/29 02:48 ID:pV1pqmQ60
殴られれば殴られるほどRSと反射ASで相手が死に近づく

493 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/29 04:27 ID:Cfm+oV1JO
はじめまして
最近になって献身クルセを作りはじめたのですが
現在lv85で献身も5を取り、これからって所になりました。
装備も充実してたので近々、名無しに挑戦してみたいのですが、
名無しでこれだけはやったほうが良いよという役割を教えて頂ければと思い書き込みました。
献身をお持ちの方、ご教授をぜひお願いします。

494 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/29 05:02 ID:csi/06fw0
見たこと無いが名無しスレには、そういうのは掛かれてないのか?
まぁ、前スレとかにも書いてあった気がするが調べてないのか?

495 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/29 10:36 ID:T8Zforze0
RO初めて3年たってようやくAGI片手パラに転職した。
シールドチェインってAGI片手にとってはどんな使い心地?
狩りに新たな清涼感をもたせる感じだろか?
使い心地はどんなものかを教えてほしいと思っています。
特化武器は大中闇がある。AGI片手の諸兄はどこでどんな風にシールドチェイン
を使っているんだろう。

496 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/29 12:21 ID:3XTrf8nn0
バッシュ>SdCn
ただ氷D1Fで風付与してると強制無属性がありがたいくらい
逆属性MOBがいるマップでの付与狩りだとそこそこ使う
そしてクロスシールドを使い始めると、AGI型以外をやりたくなる
個人的にはAGI型ならDFの方が使いでがある
ブリュ持ち替えDFキャンセルは狩場が一気に広がった

497 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/29 12:39 ID:i3/uR7xx0
>>493
やったほうがいいことは他の前衛と一緒。
あえて言うなら、ごっそりHP減る事があるので躊躇無くPOT叩くこと。
前衛ならPOT叩いて踏ん張るのは当たり前なんだけど献身はその場面が多い。

やっちゃいけないことは、散々言われてるがPTを待たせる形で献身詠唱始めること。
フェンは必須。

498 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/29 13:53 ID:NRLUjz6t0
493
AG使うなら移動の時に解除しとけ
硬直のせいで移動が遅くなる
宝剣のボルトLv1の詠唱反応でネクロもとれるぞ
ただしすぐに運剣と持ち替えな

499 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/29 14:37 ID:SYi8jbWw0
>>495
転生&転職おめっとさん
そしてAGI片手でオーラになった人間としてSdCnについて一筆

1確できるように調整して使うか、SdCnで一気に削った後ASPDを活かして追撃で仕留めるのが俺の主な用途だった
イメージとしてはピアース持ちのAGI騎士が近いかもしれない
後は名無しに行った時のバンシー処理とか、トールでAMPSG後のカーサへのトドメとか
ただし、どんだけSP回り補強しても連発するとSPがきついからスクワットを意識すべき

装備は理想を言えばQ特化にX盾…特にX盾はダメージが大幅に上がる(消費も増えるが
月光剣もあればSP面の不足をかなり緩和できる
特化サーベルにシールドでも処理能力が上がったと実感するには十分と思うけどね

500 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/29 20:25 ID:KQ7seH7b0
AGI型とかダラダラ狩れるのが唯一のいいとこなのに
スクワットとかだるすぎるわ

特化サベにシールドでチェインするくらいだったら
はバッシュのが秒間ダメは上でFAでてるぞ

501 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/29 20:26 ID:sQH3H2e10
GvでのSdB火力にする考察ってどっかにないの?
当然魂前提だがクロスが捨て値の今過剰しまくって極STRで放れば火力にならないのかな
狩りではカーサ狩れるほどのスペック持ってるんだから対人にも活かせないのか

502 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/29 20:32 ID:KQ7seH7b0
過去ログにあるよ

503 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/29 20:33 ID:csi/06fw0
自分で、対人でどれくらいのダメージが出るか計算してみれば?

504 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/29 21:33 ID:IW/1ECsE0
ETって献身でいくならV100必須?
あとMHPの最低ラインとかも教えてほしい。

505 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/29 21:45 ID:jEpXMHxD0
>>504
役割を考えると、壁・HPタンク・トレインだから、
V100は半必須だと思うけど、V80くらいでもそれなりにこなせるんじゃないかな。

同じくET狩りで持っていく装備に悩んでいるんだけど、
これまでマグニセット1本で来たこともあって、
頭・靴・肩は固定として、盾と鎧を何種類か持っていくことになり、
やはり重量的にきつい。

・盾:アリス石盾、ホド石盾
・鎧:闇おでん、火おでん、風おでん、不凍おでん
重量換算すると、盾×2で150*2=300、鎧×4で250*4=1000
教授いるから89%まで持つとしても、これは重い・・・
みんなもこのくらい持っていってるんだろうか。

506 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/29 22:01 ID:v0N0vGZA0
一回で上るのは無理だとおもうんだ…
だからここまで行くorここから行くで区切って必要なものを絞るほうが現実的だとおもう。

507 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/29 22:09 ID:DrAdx5Rd0
アンフロはシルクでいい
風要るか?俺はメントルでもっていってるが
闇は80でLP作戦敷けば他どこで使うだろう

508 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/29 23:09 ID:DAWrzmgu0
85↑行くなら
ゴス(EQ対策)、聖鎧(RG,RGGの聖属性対策)、人盾(生体Mob)
馬頭(蝿王の広範囲睡眠対策)、メデュ盾(蝿王の広範囲石化対策)
このあたりも必要

84までなら風鎧は不要
火と闇とアンフロだけでいける

>>507
闇は不利属性が聖しかないから困ったら付けとく汎用。ホドと同じ扱い

509 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/30 00:04 ID:NG4I3Kib0
ゴスはあったら持っていきたいけど、高いしなぁ。
あった方がベストなのは勿論だけど、持って無い人が無理無理考えてみた。

簡単に対MVPだけ考察すると(75Fまで)、
・火鎧:5F(エドガ),50F(アモン),55F(黒蛇王),60F(セニア),70F(所長),75F(DL)
・風鎧:10F(女王蜂),20F(船長),30F(ペクソ),75F(バフォ)
・闇鎧:45F(オシ),50F(ファラオ),65F(アトロス)
・不凍:40F(ハティ+嵐)
・自由:15F(マヤ),25F(ヤファ),35F(亀将軍),60F(DOP),70F(ロボ)

弱MVPは力技で即落ちるからというツッコミは置いといて。

ゴスあれば、ロボとかDOPはそれ着てた方がいいんだろうけど、
使ったことないので経験者に任せる

510 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/30 01:31 ID:w+AI6ncA0
献身でいくなら、壁は他にいるんだろうから鎧なんてゴスなけりゃペコフォマルでよくね?
あとアンフロと、もしものときの闇オデン(セット)で

511 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/30 02:16 ID:vzCOaQSc0
ゴスと聖も必須ではないな
あったほうが楽なのはもちろんだが

512 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/30 02:23 ID:1U4rvCH10
上層行くならゴスは必須だろ
プリとかにEQ分散させるのは甘え
聖はフェイスあるのと欲しいのがRGだけだからなくてもいい
鎧にもよるがむしろ重量考えたらその分名声持ったほうがいいかもぐらい

513 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/30 03:11 ID:WK2vPx7P0
こういう時普段の装備でマグニセット使わずに単体ごとのDef装備で揃えてると
替えの属性鎧なんかの重量抑えられて良いな

514 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/30 04:13 ID:DsnPmvUS0
>>501
+6Xに人パイク、おでんマスク、STR120で魂ブーメの素のダメが5k
Gv補正や耐性装備考えると一発でよくても2k前後。これを高いと見るか低いとみるか。

旧砦なら献身しっぱなしも暇だし、砦見回りの友にはなるかもしれんけど
SEなら素直に破壊や異常武器で盾投げてたほうがいいと思う。

515 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/30 07:14 ID:thEqZTvV0
>>501
某動画サイト見られるならGvでブラギ魂SdB使ってるのがあるから見てみるといい
但し実際運用的には >>514 の通りだな
FE防衛ではクソ強いが、SEでは倒すことより相手の無力化を狙ったほうが効果的

516 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/30 09:17 ID:yR8O8IYP0
>>495
HPの多い相手を削るのに使うか(アヌビスなど)、
一確出来る相手(アイシラなど)に使う感じ。
なんにせよSP消費がきついので、月光なり、クッキーなり欲しいところ。

・バッシュ>SdCn
特化+付与1本で行ける狩場ならおおよそそのとおり。
名無し1Fトリオ・ペアとかね。スタン効果も大きい。

SD4F・聖域2F・監獄1FソロではSdCnのほうが上だと思う。

517 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/30 09:21 ID:uhGheFM/O
>>495
思い出せる限りの使用感を書いてみた

囲まれそうになった時の特化X盾による瞬間火力はバッシュより頼もしい

常用はまずint90台でも無理、マーブルや回復剤等で補うしかない

元がagi片手でパッシブによる攻撃をメインとするならsp消費を緩和出来、回復に座る時間を削れる

回避出来る限り、詠唱妨害を受けないのでフェン無しによる速度が撃てる

呪いによるatk減少に影響されない

座標ズレにある程度強い

武器によって打撃音が変わる

気が付けば補助火力じゃなくなっている事がある

気が付けばソロになった


参考にもならないが反省はしない

518 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/30 14:19 ID:b+SDcyTw0
最後に泣いた

519 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/30 19:16 ID:7aEtdGG60
>>515
検索してるんだけど見つからない
urlかヒントplz

520 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/30 19:57 ID:lLvThkcd0
>>495だけど。
色々教えてくれてありがとう。
まあ、とりあえずシールドチェイン取って使ってみるよ。
今X盾が安く売られているから買っておくよ。
それにしても、AGI片手パラってAGI片手クルセ時代と
変化があまりない職だな。
でも楽しいな。GD2階最高だ。ようやくソロで頑張れるようになった。
俺の血喰が火を噴くぜ。無形剣売ってねーよー><

521 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/30 21:11 ID:UvTMF4dJ0
>>495

ソーン+野牛セットで、転生前後の差が結構出てくると
思うんだけど使ってる?

野牛手に入らん鯖だったら南無すぎるが…。

522 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/30 21:20 ID:E0OSoIZo0
転職したてなんだから野牛は装備できないんじゃ・・・

523 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/01 00:48 ID:L7F0rIRj0
>>519
4/19 lokiGvG

524 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/01 01:59 ID:SdzMjl2B0
>>515
見てきたけど、盾持ってなかったとしてもアスムかかったLKを瞬殺できるくらいなら
後衛職キラーになれるかもな

525 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/01 10:38 ID:F5gdS7jS0
飛び蹴りチェイサーがいなけりゃね
小規模以上で
互角や対格上戦でチェイサー以外が魂状態で戦闘を継続するのは実質無理だと思うよ
動画のはいわゆるレーサー規模(もしくは派遣)だな

まぁSdBは射程が長い分デバッファ喰らいにくいから魂SBAXよりは実践的だと思うが

526 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/01 11:42 ID:F5gdS7jS0
ところで質問
あまりレアに頼らずに
魂SdB型が金銭と経験を双方に維持できるMAPってあるかな

少し前までは時計地下の婆1確狩りでEXP2M/h金銭700k/hくらいだったんだが
紅白帽実装で魔女砂相場が下落して稼ぎがイマイチになってきた

527 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/01 12:16 ID:L7F0rIRj0
>>524
WP防衛で紐掛けつつ魂とブラギもらい、
弾幕に合わせて呪い睡眠メルブレSdBするだけでも相当な効果がある
ここまでの威力は出なくてもOK

>>525
まぁそうなんだよな…
SdBのリーチを生かした立ち回りができる状況でなければ厳しい

528 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/01 12:41 ID:hYDOB8r50
>>526
魂SdBとなるとそれ以上は厳しいんじゃね?
敵のスペック的に調印MAPも1確狩りできそうだが、金銭的に上回るかは疑問
魔女砂は収集品の中じゃ売れ筋かつかなりいい値段で売れるブツだしなぁ…うちの鯖じゃ1.6kくらいでポンポン売れるわ

529 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/01 13:03 ID:oOaGbzD+0
転生後のパラのステで迷っています。
エンドレスタワー対策にゴスペルとプロビデンス持ちのパラを予定しているのですが、どんなステがいいでしょうか?
INT>VITもしくはVIT>DEXのどちらかを予定しています。
プロヴィデンスの詠唱時間を考えるとV>Dの方が良いかなって思っています。
V>Dならキラキラスティックを使って、献身にすることができるので、失敗も少ないでしょうし。
また、スキルを取るとしたら、ヒール10 プロヴィ5 AG10 ゴス10 騎兵5 残り7
の予定ですが、他に何を取るといいでしょうか?
よかったら教えていただけますと幸いです。

530 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/01 13:43 ID:rSUIyuKa0
献身なのかヒールなのかどっちを取るつもりなのか決めないとなんとも

531 名前:529 投稿日:09/05/01 13:54 ID:oOaGbzD+0
すみません。
スキルはプロビとゴスペルがメインです。
きらきらで振りなおすときは、献身ヒールにしようと思っています。

532 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/01 14:04 ID:O/sHpvfh0
ET用ってことは、キラキラで献身ヒールの場合も狩用ってことか?
まぁVIT>DEXで良いと思うよ
Dカンストは効果が薄いし高DEX程度にしてINTとかSTRにも振ると良い

533 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/01 20:01 ID:/2ONEUDU0
パラにおいてDex振りは耐久力を削る事とイコールになる
それでもDexカンストや高DexパラいるのはGvで妨害に遭うのにフェンが効かない&Disで紐きられる状況に対応する&高Lvプレスをするため
詠唱が微妙な差でも早くなるなら耐久力はいらないというならいいが、ブラギもいるであろう狩りプロヴィでそこまでやる必要性は薄いだろう
プロヴィ自体が持続3分で、ETでは必要な階があらかじめ決まってるから、実際のところ低〜中DexでもPTメンバーに詠唱が問題視されることはないだろうな

534 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/01 20:14 ID:O/sHpvfh0
タゲ取りにも欲しいし、素DEX1で詠唱するのはかなりしんどい
要職じゃないから献身の時にブラギに乗れるかも分からないしな

ブラギあれば〜ブラギあれば〜という前提で作ってると
ブラギが無いタイミングではどうするのかと…

535 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/01 20:23 ID:Jfnwqpoz0
1:2PCで鳥を作ってセルフブラギ
2:2PCで高DEXの献身パラを作って状況に応じてわざわざ使い分ける
3:蝿王オル手×2&オル鯖+マジ目+ミョルで高速詠唱余裕する

536 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/01 21:04 ID:/2ONEUDU0
>>534
素Dex1を視野に入れてるみたいだが、素Dex1はお勧めしない
低いうちは消費ステポイントが少ないから素1なんてマゾなことをする必要はなく、詠唱だけじゃなくヒット的にも低Dex31くらい振っても損はない
Dex1で0.02秒しか縮まらないため、ブラギがない狩りでも中Dex51くらいまでが主流になってるという話
Dexもあればあるだけ良いに決まってるが、何かを上げると何かが下がるために
消費ステポイントが多くなる高Dexやカンストなどは、狩りでパラが重視される耐久力と競合するためにGv型以外では少ないという事

537 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/01 21:30 ID:/2ONEUDU0
ブラギの無いタイミングではどうするのかと・・・と言うと
少ないDex値×0.02秒待つしかない
どこまでのリアルタイムを重視するかは人それぞれだろう

538 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/01 23:42 ID:F5gdS7jS0
DEX値×0.02秒?
(150-)をつけろよ

539 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/02 01:42 ID:zz7Awe800
(高Dexのパラと比べ)少ないDex値×0.02秒ってことじゃね
高DexパラとDex20差があれば0.4秒待つってことだろう

540 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/02 13:08 ID:CFRf8dI30
ブブ2枚挿し?らしいプレス連打の動画みたがありゃやばいなぁ
むしろあのくらい連打できないとプレスはあまり強くないわなw

541 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/02 14:33 ID:068feSfW0
ミョルもブブも無いが
敵同盟で動画公開してる奴狙って撃ってるがかなり効果的だと思うな

動画公開してるようなのは基本的に装備いいが
プレス連打されたときとそうでないときのそのキャラの活躍度が全然違う

殺すってとこまではなかなか行かないけどね

542 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/02 19:13 ID:B0Y1zbIs0
転生させてパラやろうと思いつつ3ヶ月経ったwwww
夢のI=D二極GXか一般的な壁(V=D、I=V)か迷う
壁型の人はソロ狩りは盾投げたりしてペノでもいってんの?

543 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/02 20:26 ID:zz7Awe800
D-V・A-V育てたが
素Int31まで振って料理ブレス補正込みInt60~65にして、ソロは廃聖に追尾させてPD4でGX10だったな
D-V速射GXで時給4.8M、A-Vで4Mほどだったか
アヌビス見つけたらLv1闇ブレス→LD→アヌビスから被ダメなかったらHLで共闘→最後にLA混ぜ
闇ブレスでMdef下げないとほとんどダメージ入らないから最優先で
人がいなければアヌ一匹引っ張って他の雑魚をちょっとかき集めて/q2でGX→左クリックで追尾切って位置固定して廃聖をタゲってるMobをパラに円を描くように擦る
月光剣V肩RSでパラがフルボッコ状態になるとSPは無限状態と化すから、そこから6連打くらい
殲滅は本家I-VのGXに比べて3倍くらい遅いけどね
アイシラ頭があると集めた雑魚のおかげでよく発動して、一回の発動で最大3回GXできて時給が上がる
低dexのA-Vの方はアイシラ必須だった
D-Vはいいんだけど、A-VはLvが上がると闇ブレス入ったアヌや雑魚避けまくって被ダメSP回復力が極端に下がって、SP剤を多く使うようになった
PD4は鯖や時間帯によって狩り状況・狩り事情が変わるから、アヌ引っ張って雑魚集められるかとか殲滅3倍遅くて大丈夫だとかはそれぞれになるだろうw

544 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/03 06:13 ID:10lI3J5L0
今VIT>INT>DEX>STRの献身反射クルセ作ろうとしてるところだけど
転職までどこで狩ればいいんだ?ウルフさんか?

545 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/03 06:33 ID:kX45uHEO0
付与とか2pc環境あるなら調印

546 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/03 07:22 ID:10lI3J5L0
調印さんがいたか・・・。しかし付与できねーな。

547 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/03 07:25 ID:OQfR6Cp00
最終的なステと目標狩場や育成方法が分からないけど
INT高いしバッシュ狩りじゃね?
バッシュ狩りなら廃屋も候補に入るはず

548 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/03 13:59 ID:wgd6Q3or0
定期的に543みたいな嘘レスを見抜く必要があるな

549 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/03 15:43 ID:aM0QnW260
何を見抜いたのか書いてくれないとな・・・
一言キリッされても分からん

550 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/03 16:35 ID:W39Pt7P30
コンバーター使えばよくね

551 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/03 17:55 ID:aM0QnW260
たぶん装備ステが分からないのだろうと勝手に予想して書いておくと

Str21+19 Int31+34(Job補正+5) Vit91+9
+5月光剣・アイシラタレリーフ・黒ぶち眼鏡・ギャングスカーフ・ジャンクポッドD鎧・タラ神の使者
+5V肩・アムムトV靴・イヤリング・アウドムラ

闇ブレスアヌビスにLAなしでGX10最小4回・平均5回・最大6回
殲滅時間はアイシラや型によるDex値によるが15~20秒ほど
SPは月光V肩RS頼みと、緊急用の名声青
アヌビスが重ならないようにするのは動きの腕で

552 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/03 18:06 ID:aM0QnW260
Int課金料理
時給は込み具合しだい

553 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/03 22:35 ID:9iBF+nI50
転生させた
プレイ時間が人多い時間と被らんのでGXでのんびり余生を過ごすことにした
I=D二極かI>D=V>Sかは途中で決める
INTだけカンストしとけばまずはいいだろ
3次職実装きまればLKのジョブを70にする気になるんだが・・・

554 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/04 01:56 ID:kn1SCRmT0
AGって全然ダメージ軽減してる気にならない
自分で使ってても自分プリで前衛が使っててもそう思う
結局ヒール越えた継続ダメは回復剤で相殺するだけだし
長時間狩りで回復剤のもちがLKより良いかと聞かれても
全然そんなの実感したことないし

555 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/04 02:03 ID:1X/16kex0
>>554
Lv10だと単純に3割のダメが減るわけだから、極端に言えば3減盾つけてるかどうかくらい違う。
ヒール超えたダメは回復するに決まってるけど、そこに辿り着くまでが違うだろ
剣ガディをSW無しで抱えたりすると目に見えて減りが少ないが・・・
まぁ軽減してると思わないなら取らないなり使わなきゃいいんじゃね

556 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/04 02:28 ID:MlcLnknm0
よう。クルセになったよお前ら。
検診覚えるまで調印にバッシュしてるか。

557 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/04 02:47 ID:QlZPU67d0
>>554
俺はAG5→8になっただけでも全然違うのを実感してる訳だが…
AG無しとAGありだったら雲泥の差が出るぞ。
抱えて止まる時に限定すれば運剣よりも効果がある。
体感できないんだったらシミュレーターで数字みて見れば?
それが信用できないってんならもう何も言わんが…

558 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/04 03:23 ID:4KVpgr9u0
2PCで狩りしてて、AG無しだとヒールが競り負けるが
AG10を使ったらHPが回復し始める感じになる事があるから
鈍いか適当にやってるだけじゃ?としか思えない

>>554
LK乙

559 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/04 06:46 ID:MlcLnknm0
やっとLv56にきたけどソロすんのすげーだりいな。
調印バッシュ4回で終わるけどもうソロ自体が・・。
早く80になって名無しバンバン走りたいぜ。

560 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/04 06:50 ID:hLHzIpo60
クエストはやったかい?
今なら天津転送もあるし時給換算したらかなりの効率になるよ

561 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/04 10:47 ID:9TavypDt0
STR極の剣士の時のことで勝手違うかもしれんが
そのレベル帯は臨時で宿狩りの許可とってアコペアが楽しかったな
魔弓が居ればそちらにアコが流れやすいけども、そこそこはおいしかった

技術や散財で補えるといっても、調印のASPDの中を近づくのに通常速度では
自分はどうにも耐えられず、速度あればプリでなくても問題ないと見たが結果オーライだったぜ
囲まれると時々ジリ貧にはなるけどな

562 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/04 11:49 ID:k5eZBb0x0
転生後はI>Vの壁紐パラになろうと思うのですが献身について教えてください

名無しみたいな致命傷をもらうような場所でPTメンバー全員に紐付けたとき
自分は致命傷もらわないように 中心、後衛にいてヒールするのが良策だと思うのですが

他の前衛のように前に出て致命傷もらいつつ 紐からのダメージももらって 
回復力の落ちたヒールをもらいつつ、セルフヒールやポーションを叩くようなマゾいことがいいのか良く分からないです

563 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/04 12:07 ID:GuEILWps0
良い悪いではなく、効率を出す
それだけ

多少強引になっても効率が出ればなんでもOK
献身して後ろ下がるのが効率出るならそれでOK
前に出て自ヒールが効率出るならそれでOK
基準点をしっかり見据えて物を考えなされ

564 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/04 12:37 ID:GuEILWps0
連投スンマソ

強引言うても”自分が白P青P連打する”とかであって”仲間に強要する(白P連打や追いつくのに必死)”はアウト
長く生きるコツは ”みんなの為に”
そうすれば自然とみんながそれに応えてくれるのさ

565 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/04 13:57 ID:7opNH69U0
効率厨きもいわ

566 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/04 14:01 ID:4KVpgr9u0
というか、全員に紐は要らない
PTのWIZか廃WIZと危ないそうな時に高Lv(96以上)の廃プリだけで良い
たまに、鳥とかに紐してるけどSGと違って常時動けるわけだから
逃げるとかで自分で回避させれば良い

567 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/04 14:02 ID:zhFb88HV0
名無しで献身とか普通にいらないからなぁ
献身詠唱してる時間でネクロ引っ張ったり横湧きに備えたほうがいいわ

568 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/04 14:37 ID:4KVpgr9u0
敵を倒し終わってから献身かけるなんて、ハズレ認定されるだろ
献身が要らないと言って良いのはWIZじゃね?

569 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/04 14:58 ID:n5DllBMw0
ID:4KVpgr9u0は理解して無い

570 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/04 15:23 ID:QlZPU67d0
紐の優先順位でHPは一番したじゃね?
SW・ニューマあるしタゲられたら勝手に自衛できるだろ。
紐を出すのは絶対にしなれたら困る奴、その中でも自衛力が低い職が優先。

ブラギは居なくなってから20秒以上経つとそれだけで火力・補助・回復などの
すべての行動が遅くなって対応力が著しく低下する。
優先順位は極めて高い職、盾も持てるしVitに振ってる型も割りとポピュラーだから
紐先にしてもすごい痛いダメージが来にくいので1番か2番くらいに優先順位
あとはその狩場における主火力、教授or踊りのSP職あたりが狩場とレベルに左右されるけど次点。
範囲攻撃でPT全体にダメージが行くことを考ええると紐は3本ほどまでに絞っておきたいので
ブラギ・火力・SP、 ブラギ・火力2、 ブラギ・SP、 火力2 あたりが紐先になることが多い。

長々書いたけど、俺は棚と名無しくらいしか行かないから紐がないと厳しいって場面は殆ど無いんだよな…
他の人(ハザマ・トール・生態行く人とか特に)はどういう感じの優先順位なんだろ?
簡単に理由とかも書いてもらえると参考になるので助かる。

571 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/04 15:28 ID:lcSgC1iI0
GX志望の剣士なんだけど
メタリン→ウルフの次は何処で狩りしてました?
やっぱり調印かシロマ辺りが良いのでしょうか

572 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/04 15:33 ID:zhFb88HV0
だが待って欲しい
鳥が死んで20秒以上起こされてないというのがまずおかしいのではないだろうか

573 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/04 15:46 ID:rbYB++mr0
火山は後衛はワニに甘噛みされただけで昇天する事が多いからせめてSW置くだけの時間だけ持てばいいから紐は有りだね
生体・狭間はごめんなさい パルス無ければ狭間は常時2〜3人繋いだって平気だろうけどね

574 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/04 15:48 ID:4KVpgr9u0
>>571
当たるなら付与してシロマが便利かな
調印は射程とかがウザイ…別キャラでも毎回シロマに行ってる

>>572
Lv高くなるとペア(時間帯によっては安定性は低いかも)や
前衛入れたトリオでも行けるからな
鳥を入れたカルテットの場合、鳥か前衛が死んでも
鳥・前衛が死ぬまでの間にある程度数が減ってれば
周りを倒してから起こす場合が多いな

575 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/04 15:51 ID:zhkT+qBk0
>>570
生体には行って無いからコメントできんが、俺はトールと狭間も基本は献身してない
あの辺の狩場は馬鹿みたいなダメージが飛び交うから、前衛兼献身なんてやって献身対象に横湧きしたらあっという間にパンクする
精々トールで弓が湧いた時に詠唱妨害防止のためにHWにくくるくらいかね
正直、献身と前衛をその辺りの狩場で兼任するには危険だと思う

576 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/04 16:53 ID:7D/kJUr8O
こんにちは。
サブでGX初めた者です。
ステは現在INT極ですが、早く転生させたいです。
プリとペア狩りで効率が出しやすいステとお勧め装備をどうかご教授下さい。

天使鎧,過剰防具あります。

宜しくお願いします。

577 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/04 17:10 ID:OISdzWXB0
>>576
INT極、天使鎧と過剰防具でおk

578 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/04 17:32 ID:AineitsS0
INT>DEX>VIT=STRがいいのかな
I99 D80 SV20〜30。あとは足りないと思うステに振っていけばいい
古城2だとこれで十分だが名無しだとわからない
まぁ、なんにせよ高DEXはお勧め

579 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/04 18:48 ID:Gk3JLvOh0
>>576
補正込みでINT120 DEX100 STR50に+7]DH海東 DSign
こんくらいのステでアヌビスサクサクオンラインすりゃすぐガス出るよ
っつーか出た

580 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/04 18:58 ID:aCCGCEhqO
おまえら優しすぎるだろwwwwww

581 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/04 20:12 ID:MlcLnknm0
雑魚魔には献身欲しい。
あいつら死んだら終わりだからな。リザ4あればまだ取り返しが付くが。

582 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/04 20:13 ID:MlcLnknm0
パラ前提ならGX型にしときゃよかったかな・・・

583 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/04 21:09 ID:7opNH69U0
雑魚魔「あの肉壁使えねぇ・・・俺が死んだのはあいつのせいだ」

584 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/04 22:02 ID:7D/kJUr8O
レス有難う御座います。

INTカンスト後はSTRかDEXどちらから降ったほうが楽でしょうか?

585 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/04 22:30 ID:4KVpgr9u0
せめて自分がこのスレのどれか書け
DEXをある程度上げて詠唱早い方が便利

586 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/04 22:39 ID:2qf3HF320
PD4のGX効率ナメすぎ
INT完成してるなら悩む時間もなく湯水のように上がる

587 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/04 23:05 ID:MlcLnknm0
まだGX10にすることはできるがどうする・・・?
つーかヒール取れない時点でもう名無ししかないか。

588 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/04 23:55 ID:YBpmjs+30
湯水のように上がるという表現について

589 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/05 04:27 ID:H8p+qjRH0
干上がる的な

590 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/05 07:31 ID:cC0r+63T0
湯水のように上がる

重力を無視

規約無視

BOT

こうですか?わかりません><

591 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/05 16:06 ID:aVo8Fmsq0
ID:cC0r+63T0はBOT経験者?
わかりません><

592 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/05 17:36 ID:+uUm6xRL0
>>590の日本語が理解出来なくて読解力が欲しくなった俺

593 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/05 18:01 ID:TGqOi+Va0
湯水のように上がる
↓ ←湯水のように上の方へ吹き上がって行く様子は重力の法則を無視しているのではないか?
重力を無視
↓ ←重力というのはGravityであり、その法則を無視しているということはガンホーの法則=規約も同時に無視しているのではないか?
規約無視
↓ ←ガンホーの規約を無視する方法もいくつかあるがcC0r+63T0の中での規約無視の代表格はBOT
BOT

頑張って解釈をつけたけど・・・はは・・・俺、もう無理だよ・・・

594 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/05 18:29 ID:4CgkDYqz0
つまり世界は滅亡する

595 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/05 19:29 ID:CicQ6eB9O
湯水を温水と間違えた俺の脳を誰か引き取ってくれ

596 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/05 20:51 ID:YlUDQFGj0
マインドフレイア先生呼んでくるからちょっと待ってろ

597 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/05 21:27 ID:TtBgKPzv0
ちょっとニコ動で疑問に思ったものがあったので質問です。
RO 反射で検索すると出てくるクルトラの反射狩り動画なんですが
クルトラ召喚ポイントの出口にIWを置いて封鎖し、
IWの中でひたすらRS→リザの繰り返し。

そこでRS使ってから取り巻き含め一撃で死ぬダメージがきてるにも関わらず
2,3撃目で死んでるのは何故なんですかね?
遅延の関係で耐えてるだけなんでしょうか、わかりにくい質問かも知れませんが
よろしくお願いします。

598 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/06 01:40 ID:7DFio4sT0
お前は俺のツレか
何度訂正してもクルトラといいやがるw

動画見てみたが、コメ欄にタオVって書いてるし
パラで安く見積もってもHP30k以上はあるんじゃね?
普通に耐えてるように見えたがどうか

599 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/06 02:55 ID:+OA1j+fzO
そもそも対策済みのキャラに一撃で5、6桁ダメ出すようなMobは氷Dには居ないような…

600 名前:597 投稿日:09/05/06 06:22 ID:SQpg5J9/0
タオVを見逃してました・・・
全然不思議じゃなかったですね、スルーしてください・・・
クトルラナックス?毎回ややこしくなるんですよね・・・

601 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/06 12:25 ID:h7/8yNtB0
ウルトラ、みたいなノリでいってるんだろか
クトル・ラナックスで切ればいいんじゃね?

602 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/06 16:11 ID:+963m3ft0
そんな狩り方に利用されるパラも哀れだが、
ジーク?たくさん持っていけばソロで狩れるのか

603 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/06 18:02 ID:halKDOU40
リンカーと結婚すれば2PCでソロいけるじゃないか

604 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/06 19:24 ID:+OA1j+fzO
カイゼルが固定詠唱でなければ…

605 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/06 20:16 ID:+E9SqmHs0
壁の向こうにガス吹いたHP用意すればいいんじゃね?

606 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/06 20:47 ID:aEp/6uWX0
GvでD=V献身パラでのみでてるんだけど、Sメルブレで挿すcのお勧めってないかな。
1.通常メルブレ+状態異常3枚挿しメルブレ
2.ゴーレム+状態異常2枚挿しメルブレ
3.ゴーレム+ドロップスorファブル2枚挿しメルブレ
とりあえず、↑の3択と挿す状態異常cを考えてるんですが。
基本的には献身して後ろにいて、Wizの詠唱妨害にQスタンでブーメランしてるくらだから、
そもそもメルブレ自体がいらないって意見もあればよろしくです。

607 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/06 21:59 ID:zAh7zGqJ0
ゴーレムとスタン2枚で。メルブレ効果はブーメランに乗るだろ

608 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/06 23:51 ID:pSpdgxWP0
目玉焼きc(呪い)で敵陣を真っ赤に染めたり、
レクイエムc(混乱)で相手後衛を自陣にお迎えするとかw

609 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/07 00:03 ID:CdGz8V5v0
あと、このスレだったかどこか忘れたけど
マリナ(凍結)が良いってのを見たが・・・

アンフロ破壊したときのサインにもなるとか。
対象に献身ついてるなら投げ続けて割ることもないね。

610 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/07 01:49 ID:0K087RMB0
>>606
俺もDV献身でsメルブレを手に入れたが、呪い3枚にした。

主にマッチョにはQ睡眠、他には呪いメルブレでブーメランしている。
現在スタンがあるというなら、呪いがよいと思うね。妨害としては幅広く使えると思う。
ゴーレムが必要かどうかは鯖とギルド次第なので自分で判断するしかないが、献身パラはLKなんかよりは破壊されにくい位置取りだと思う。
おれは効果優先にした。

>>609
凍結率自体が低いし、WSじゃないんだから壊れるまで粘着するというわけでもないので凍結は良くないと思う。
パラが破壊確認なんかしても意味が薄い。

611 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/07 02:30 ID:TjYJMtob0
ゴレム以外でsメルブレにさすなら目玉焼きかマリナだろう
マリナの場合は凍結放置して味方の高火力を呼んで始末して貰う
目玉焼きはSG弾幕に混ぜて使う、魂SdB+ブラギなら超威力だ

612 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/07 03:10 ID:CdGz8V5v0
自分にsメルブレがあったらレクイエムを刺すかもしれない。
パラにとっての天敵である教授の行動を妨害できる可能性があるから。

それに、対策がしにくい状態異常な点・・・・
たいてい頭に刺すとしたらナイトメアか、耐性あきらめて羽ベレーが多いし
ガイアスつけてる人は少ない。
万能薬で治るけど、重いしショートカットが圧迫するし持ちたくないと思ってる人もいる。

自分は教授もいるけど、ときどき飛んでくる混乱の対処はかなり厄介。

613 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/07 03:58 ID:fde1x0af0
sメルブレには目玉焼き3枚がいいんじゃないかなぁ
長期戦だとマリナって手もあるけど、
鎧破壊>凍結っていう段階いくまでに突破されたり
他の職に落とされてたりすること多いしね

目玉2枚+マリナ っていう微モルボルもありっちゃありかな
ゴーレム刺しだと微妙に処分しにくくなるのがなぁ

614 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/07 04:09 ID:FlzenNgm0
ゴレム刺しは全然処分しにくくならないどころか最適解のひとつだと思うが・・・

615 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/07 04:19 ID:iQ23uZsC0
ゴーレムに限らず何か挿すと値下がりするのと
Gv用だから売れるのも限定されてる

616 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/07 10:00 ID:8lTreVZ80
基本脳筋は他の味方が対処してくれる
それに強い脳筋はヴァル鎧かコートかけててそもそも鎧を壊せない
そんな環境

sメルブレを1本だけ持つなら沈黙/スタン/出血の対後衛モルがお勧め
攻め時みたくADS飛んでくる時だとゴレ刺しD暗闇ソドブレを使ってる
先行してMB連打チャージ連打で魂EDPSBや阿修羅が誤爆撃ちしてくれやすい
相手にとっての予期せぬ道連れが攻めでかなり貢献度高い
暗闇は軽視されがちだけどPC同士での攻め合いではあると便利
問題点と言えば売る時に価格が激落ちするくらいのものだ
売らなければ問題なし

617 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/07 10:50 ID:Lz5VOttQ0
知り合いがLoDc挿してたわ。
借りた印象は、いろいろ出るのはいいけど、1枚じゃ微妙だと感じた。コーマなんか正にオマケ。

618 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/07 11:36 ID:CgvfOr3i0
Lokiのクルパラの諸君に朗報!
某blogによるとタオC量産したようだ。

619 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/07 12:01 ID:tHDcTMTE0
クルセ系を全くやった事がないのですが、最短で転生させるにはどんな型が良いでしょうか?
条件:回復アイテム連打可・2PC可・GX用に聖鎧あり・資産余裕あり

620 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/07 12:10 ID:oVZJcm1v0
>>619
GX型で2PCでPD4へGO
知り合いのクルセがI=V>Sのステで6M/h出してたっつーてたわ
身内で壁になるキャラが居なかったために壁ステになってるが、VITとDEX調整すればもうちょっとテンポ上がるんじゃないかね

621 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/07 13:10 ID:Bhkqz9dY0
さいたんてんせいを めざすやつが またでたか!

622 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/07 13:33 ID:mRBxWgh80
今どき未転生だと人にあらずって雰囲気だから
すぐ転生したい気持ちは分からんでもないがなw
クルセはまだマシだがWIZプリなんか未転生はほんと悲惨だし

623 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/07 15:15 ID:Y2eVUnp9O
クルセはマシっていうか、転生しても他の職と比べ劇的に変わらない。
一番他の職から必要とされる献身は、たしかに安定感増すけどクルセでも代用がきいてしまう。














俺はペコ狙いだったから劇的にかわったけどな

624 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/07 15:33 ID:8VvVS9nlO
対人しない、献身盾パラ育成中なんだがステ、スキルについて意見が欲しい。

現在V100D100を目標に育成してるのだが、達成後何に振ろうか悩んでる。

重量対策にstrかspr、ヒール用にint(ヒールとなると盾スキル削るかヒールのLVが中途半端になるかだが)

最近ETやら狭間やらの登場で悩んでる次第

625 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/07 15:52 ID:oVZJcm1v0
ET行くならSTRじゃね?
荷物持ちが居るにしても過剰に期待は出来んし、ましてや交戦中に物資尽きたからって渡してもらう余裕なんてあるかどうか

626 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/07 16:26 ID:Lz5VOttQ0
いっそのことS-Vカンストで残りDでいいんじゃないかと思ってしまう。
Sカンスト、補正料理でV100 残りDなら60位振れる。

627 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/07 19:37 ID:iQ23uZsC0
INT30前後で残りSTRかな
D100の理由次第じゃ削っても良いと思う

628 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/07 20:02 ID:WqWlJaFZ0
STR1のパラでET攻略もしたことがあるが今のところ全く問題ない
重量に余裕のある職は複数あるからパイ800くらいは預かってもらってる
まあ身内以外では怖くて行かないが臨時だと大量のアイテムを預けるのは嫌だなw

629 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/07 21:16 ID:F6APjXMf0
DFについて質問したいことが

先日知り合いのアサクロとPvにいったときに、
素の状態とDF状態でダメージが全然変わらなかったのですが。

WikiとかでみてもDFでSBrのAtk部分は軽減できるって書いてあるのですが…;


一応知り合いはStr型で、武器は錐と裏切りをつかってもらいました。
両方とも軽減されず。

闇服装備時に闇水をつかってAtk部分を無効化するとダメージが
約2000→700
という感じです。

630 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/07 21:36 ID:l94FDy2J0
AG紐してたってオチは?

631 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/07 21:45 ID:WqWlJaFZ0
物理部分はAGIで回避できるぞ
当たってなかったんじゃないかな

632 名前:624 投稿日:09/05/07 21:55 ID:Xi9tV0Bi0
やっぱ、DとV確保した上で残りポイントINTはあまり有効じゃなさそうなんだなぁ。
中途半端になるくらいなら、Strで重量対策するか、長所そのまま延ばすほうがいいのかな。


>>626
脳筋LK持ちとしてはS>V>Dは魅力的すぎる選択肢、むしろStr大好きッ子なんだが
パラのスキルみてるとStrが活きるスキルって中々なさそうな気がしたんで、ちょっと考えてなかった。
あくまで重量用に20~30、余裕あれば40台いっちゃおうか?位。
DEX削るステ構成になれば、Str100くらい確保してチェイン遊びしても楽しそうだとは思う。(あくまでも遊び)

>>627
DEX100の理由は単純に献身の詠唱速度。
100でブラギ無しだと役1秒になる為。1.5秒〜2秒の献身じゃ遅すぎてちょっともにょっとしたんで
詠唱シミュレータ突っ込んでみて、1秒くらいが妥協点だと思った。
最も本格的に献身回すような戦闘の大半って自分の環境の場合、BOSSやトール、ネームレス程度だと
思うから、ブラギ前提でDEX絞るのもありかもわからんなぁ。

633 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/07 23:57 ID:HG3G0OlT0
紐の掛けなおしは交戦中が基本だから5秒も10秒も掛かる訳じゃないし
ブレス込み75程度でも余裕ですよ

634 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/08 00:07 ID:/bb2KrIK0
>>632
素でStr51,Vit90,Dex96の献身パラだけど
名無し、トール、狭間いく分には重量49%でも、アイス180個程度は持てて楽だね
スノウアーのお陰で随分お金かからずに壁出来るようになったよ
トールトリオとかだと若干SP不足気味になるけど、他は低Lvのうちはきついけど高Lvになれば初期値でも問題ないよ

635 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/08 00:15 ID:04d5brbn0
対人しないのにDEX100は勿体無いなと思った。
その分STR振った方が育成楽だし回復やアイテム持てるし良いんじゃないかな。
PT狩りするなら他職のアイテムを持つ可能性もあるわけだし。
DEX上げながら十分と思ったとこまで上げるってのが一番良いかもしれない。
ある程度決めといて最終的な数値は育成しながらでも良いと思う。

636 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/08 00:22 ID:wWZqtrjR0
>>624
献身掛けなおしのDEXは個人のスタイルによるから
自分が遅いと感じたら100以上にも上げるしかないな
個人的にはJOB補正込み50〜80で十分だと思う
まぁ、一気にDEX100まで上げないで50くらいから
5ずつ上げて行って自分で納得したら止めれば?

あと、INTもスキル構成次第じゃある程度あった方が良い

637 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/08 01:00 ID:KT09HgTX0
VITとか明確に指針があるステは安心だけど、DEXみたいな個人差でるような
ステは様子みながら、固めていったほうがいいみたいだなぁ。
最初ッから明確にステ固めないと中々前に進めない性分でちょっとあせりすぎてたわ。

Strも同様に他ステとの兼ね合いで様子見ていったほうが良さそうね。

INTについては月光剣・海賊短剣所持だから、月光に持ち替えてSPすってるときの状況(PTM負担、防御性能の変化)
みて決めてみることにするよ。あんまりきつそうならINT振ってSPRとMSP稼ぐことにする。

まさかこんなにまじめにレスつくとは正直思ってなかった。みんな感謝。

パラはどのステ・型を妄想してもwktkするぜえええーー、フウハアアアアアア

638 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/08 01:02 ID:ep/yQkwC0
フウハアアアアアとかどう見ても深呼吸

639 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/08 10:14 ID:87yEsbdQ0
妄想してる自分にインデュアかけて自重してるんじゃねぇの?

640 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/08 12:20 ID:T+F4DRON0
>>637は四天王の一人なんだろ。

641 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/08 13:51 ID:Cg/QQAsa0
D>V型献身パラでGvに出ているんですが、つい1か月程前にガン籤で安くなったSソドブレを手に入れたので何を挿そうかと悩み始め早一ヶ月経過してしまいました・・・

立ち回りとしてはWIZ等に献身をメインに一緒に行動するような感じで、献身中はHPを気をつけつSdBやプレスを打ちこんでいます。(時にはSdCn)
所持武器として、メルブレ、Q呪マイン、Q沈黙(又はQスタン)メイス、Tブラッディボーンドパイク+X盾
[一度にショトカに登録し使える武器は4つが限界かなと個人的に思ってます]

1か月悩んで候補が
@ソリッド+目玉焼き×2(非破壊、武器破壊5%、呪10%)
Aソリッド+プランクトン×2(非破壊 武器破壊5%、睡眠10%)
Bソリッド+コウモリ×2(非破壊 武器破壊5%、暗闇10%)

@ショトカ[Q呪→ソリッドD呪ソドブレ]
今、目玉焼き×4(呪20%)を使っているので代用として。
特にAX系には特効かなと。武器破壊ができる上、ハイド・クロークをしても呪さえかければ位置が分かるので。
Aショトカ[Q沈黙→ソリッドD睡眠ソドブレ]
はギルドメンバーに相談したときのおススメされたもので、武器破壊なら対前衛だろうから睡眠が有効だろうという話です。特にエンペ前でのブレイカーに対して効果が高いとのことでしたが、SdBで使うには微妙かなと(SdB連投で起こしてしまう気がします)
Bショトカ[Q沈黙→ソリッドD暗闇ソドブレ]
>616さんのSソドブレ武器の活用法をみて、対ADSや前衛、周りをみないといけない教授にもいいのかなと(耐性・持続ともにIntですし、視野制限は地味に効果があるのかな・・・と)

基本的に今は@で行こうかと傾いていたりするんですが、この中で何かおススメがあればお願いします。そもそも、ソードブレイカーいらないんじゃ?というご意見もあればお願いします。

642 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/08 13:52 ID:VaCkL3BA0
DV献身パラを対人用に作ったつもりが狩でしか使って無い俺の使用感

INTちょっと振ったけど1にしとけばよかったと後悔
VITとDEXはカンストで特にこうすればと思うことはなかった
STRは20でも89%積むのが当たり前だからそこまで重量はきつくはない
ただ30や40くらいまでならあっても良かったかなあとは思う

50%未満で行くとしたら名無しの狩あたりが一番多いだろうけど
こういう狩だと回復剤は叩く場面がほとんどないのでSTR1で全く問題なし



俺が狩用に献身作るならVITカンスト、STR30〜40で残り全部DEXにするかな
STRも振りすぎると重量目的の割に合わないポイント食うからそこら辺は慎重に

643 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/08 16:02 ID:TfPIgsWh0
>>641
現時点でソリッド武器持ってないようだけど、それでもソリッドが必要だと感じるの?

ここでは執拗にソリッド勧める感があるけど、破壊頻度は自身の環境によるから無理に拘る事はないと思う。

644 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/08 16:48 ID:NrNuw5Pr0
確かにそうだが常時フルコって献身パラには不向きだろ
献身してたら頻繁に死ぬし。
アンフロ(ドル)Vと非破壊異常武器で粘って安価で妨害するのが最適だJK

ゴスあるなら他職やるのが無難

645 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/08 18:27 ID:MmRBC/Ky0
暗闇は、目隠し系中段で簡単に耐性つけられるからどうかな・・・

646 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/08 18:30 ID:jQX+Evkm0
最適も何も鯖と規模と自Gの動き次第しか言えないよな

とはいえどの鯖もクジの影響でsソドブレ・メルブレが安価で大量に出回ってることを考えると
なるべく破壊対策はしておいたほうがいいと思うが

>641
睡眠は一瞬でもかかればエンペへのタゲがリセットされて再度クリックする必要があるから
連打で起こしても問題なく意味はある。だからエンペ周りで有効って言われてる

自分は献身ステじゃない関係で、MBで使うことが多いから睡眠さしたけど
遠距離でSdBする分には呪いも面白そうだな。
カードで耐性つけられないし、呪いで遅くなれば接近され難くなるし

647 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/08 19:01 ID:Cg/QQAsa0
641です。レスありがとうございます

>>643
ADSとかは集中されなければ耐えれるレベルですので、耐えてる過程で装備中の武器破壊はやっぱりあります。壊れたときは他の武器を使えばいいやなのですが、それぞれ用途が違うので壊されると不便さは感じます(まさにこの時に使いたいというときに使えないとかは特に)。

>>644
ゴスはないです。あれば多分世界は変わりそうですが・・・。
常時というかフルコは通常貰えないです(過去数えるほどしか)。

>>645
最近 Dex+1あがる中段が正に暗闇耐性付きでしたね。Dex+1だと教授やクリエとか装備者が多そうだ・・・

>>646
鯖は6期鯖、所属勢力は中堅です。メインはSE砦で上位と当たることも珍しくありません。
呪SdBは結構楽しいですし、メインで使ってます。ですがそれだけに破壊される率も高いです。
呪いに関しては、復帰中を横目に後衛に投げたり、交戦中はヒットアンドウェイを繰り返す後衛とかにはいいのかなとおもってます。(書いてて本当に後衛用だなと思います)

648 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/08 20:25 ID:GDFh36/L0
Gvなら中段はレギンレイブか赤メガネだろ・・・
耐性削ってまで暗闇耐性かDEX+1なんてまずない
ま、暗闇は環境次第だが6期鯖なら強いはず

649 名前:629です 投稿日:09/05/08 20:45 ID:H0mRzeaM0
629でDFについて質問した者ですが。
先ほど再検証してみました。
結果はやはりSBrのダメージ減少がまったく見られませんでした。

・AG紐してた
・Agiで回避してた

の2点があがってましたが、まず自分のパラディン自身で受け、かつAGをきってる状態で
くらってみても軽減はみられませんでした。

次にAgiで回避してた点ですが、自分のパラディンはAgi素1なためまず回避はないかと;

検証としては、対人装備を0でダメージの幅を増やして減少率80%のディフェンダー5での下がり具合を
みてみましたがその減少率は一切みられませんでした。

仕様武器…裏切り者
仕様スキル…SBr10

相手アサクロStr…65+10
      Int…10+0 (必中ダメージ500)
      ランダムダメージ(500〜1000)

DF無し……ダメージ平均2800
DFあり……ダメージ平均2800


もしかするといつの間にかSBrのダメージ軽減ができなくなってる可能性があるので、
これが本当なら、クルセWikiの更新等に大事なことかと…

ほかのクルパラの皆さんでも検証してもらえれば幸いです。


一応検証時のssはとったのですが、乗せ方がわからないので;
どなたか、教えていただければ公開したいかと

650 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/08 20:55 ID:3OPg/kZp0
自分も昨日生体に行ったら、ガイルの遠距離SBrをDFで減らせなかったな
3ヶ月ぐらい前にPvで遊んだ時、PCのSBrはちゃんと物理部分は減ってた

651 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/08 20:58 ID:wWZqtrjR0
距離が近かったとか、そういうのは関係なかった?

652 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/08 21:12 ID:m86+kYxB0
GvでDFが生きてくる場面ってのはSbrよりEDPグリムだから気づきにくいな

653 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/08 21:20 ID:wlwoLyGO0
今Pvで実験したがまじで効果なし
距離も関係なし、AGも出ない

654 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/08 21:20 ID:3OPg/kZp0
>>649
ttp://www.mmobbs.com/uploader/
ss載せるならここでいいんじゃないか
>>651
なかった
ぎりぎりグリムが届くぐらいの距離

655 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/08 21:32 ID:wlwoLyGO0
ちなみにET100階の茨のDFではSBrがしっかり減らされてたんだがなw
元々INT部分まで減らせる別仕様だったとはいえこれは酷い

656 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/08 21:43 ID:wlwoLyGO0
とりあえず不具合報告に投稿してきた

657 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/08 22:59 ID:MmRBC/Ky0
レギンレイヴの翼
水属性攻撃に対する耐性 + 3%
火属性攻撃に対する耐性 + 3%
闇属性攻撃に対する耐性 + 3%
不死属性攻撃に対する耐性 + 3%

赤いメガネ
MDEF + 5

自分には、これが一種類とはいえ完全耐性が得られるのをはずしてまで
優先すべきものなのかわからない。
職によって変わると思うけど、HPが少ない職、HP係数が低いためにVIT高くするとADSの餌になる職にとっては
つけてても死ぬときは死ぬとしか・・・

昔は一時期、目隠しをはずして赤いメガネを装備してたけどLOVの暗闇が邪魔で自分にはあわなかった。
ミドpを押す時間のロスと操作ミスのリスクから目隠しのほうがいいという結論に。
瞬時にミドpにSCが正確に押せる人ならいいのだけど、自分は極力操作ミスが起こる要因を排除したかった。

まあ暗闇自体は、嫌な状態異常なのは確か。
暗闇SBも目隠し持ち以外を狙えばいいんじゃないか?

658 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/08 23:12 ID:zHS9TBeU0
ウザいのは確かだが、暗闇や呪いは致命的じゃない
スタンやら睡眠と違い、自分で回復することが可能だしなあ

まあ中段装備はそこまで強烈なものは少ないから好きなのでいいんじゃね
s中段は別な

659 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/08 23:26 ID:3OPg/kZp0
V100↑キャラ使ってるとLoVの暗闇はうざい
SCに万能薬入れるのも面倒くさいしちょっとでも重量節約したい
ただわざわざ武器に挿すほどじゃないわ
やっぱ呪いは強いよ、一瞬足を止めるだけでも十分に効果がある

660 名前:629です 投稿日:09/05/08 23:32 ID:H0mRzeaM0
DFの検証を他の方にもしていただだいたことで、
確証がとれたのでよかったです。

一応自分の検証時のssを乗せときますね。


ttp://www.mmobbs.com/uploader/files/6760.jpg

ttp://www.mmobbs.com/uploader/files/6761.jpg

上がDF無し、下がDFありです。
ダメージが
2824と3139、とDFありのほうが増えてしまってる始末;(ランダムダメージ分の誤差かな;)

これでうまく元にもどしてもらえると良いかなぁ…;

ちなみに、通常遠距離攻撃やDSとかはしっかり軽減できました。
SBrだけかな

661 名前:629です 投稿日:09/05/08 23:35 ID:H0mRzeaM0
2824じゃなくて、2841だった;

662 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/08 23:55 ID:GDFh36/L0
暗闇はMBやSdCのような近接スキルで使ってこそだろ・・・
暗闇SBとかイミフな事言うなよな

663 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/09 00:02 ID:aoh0pgIj0
ものすごい大きい盾の裏にブースターが付いてて
物凄い勢いで飛んでいくシールドブーメランの夢を見た

664 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/09 00:07 ID:Pu9Clt1vO
某アニメ主人公ですねわかります

665 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/09 00:08 ID:z9Bgqgnb0
>>663
ROニメですね、わかります
あれ見ると魂シールドブーメランはしっくりくるよね

666 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/09 00:49 ID:cN6JpDsB0
DFってだでさえMOB使用版の方が優遇されてるのにまた弱体化か
しかもDF変更点を告知したことほとんどないという不親切さ

献身も闇サンクとかランダム遠距離攻撃が防げないとかあるし
いい加減献身とDFの仕様を見直してもらえんかねぇ

667 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/09 00:52 ID:093CSMRA0
また弱体化ってかWIKIにデマ載ってるだけじゃないの?

ここのWIKIは錐サクリは強いとか錐GXは強いとか平気で書いてあったクソWIKIで有名だぞ

668 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/09 00:54 ID:XNIQWmTU0
そう思うなら自分で書き直せよっていうのがwiki

669 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/09 01:25 ID:VMvr/T1X0
そろそろADSも軽減してくれればいいのにな(・ω・)

670 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/09 01:27 ID:C4LwGWdn0
Wikiに載ってる載ってないじゃなくて
自分で使ってて以前はちゃんとSBr(の物理部分)が減らせたんだよ

671 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/09 03:51 ID:c+Ql2W1n0
シールドブーメランやシールドチェーンで盾手放してるあいだはDEFはどうなりますか?

672 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/09 03:56 ID:aGYuVABv0
>>671
投げている間はその分いつもより気合を入れているので変わりません

673 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/09 03:59 ID:c+Ql2W1n0
なんという気合
溜めでDEF低下する騎士にも見習わせたいです

674 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/09 10:59 ID:alr9LP6g0
AGI型における防具について質問があります。
当方92/50 AGIカンスト 素Free193程度の槍クルセなのですが
メインが献身・GXなので、倉庫にある装備と呼べる装備がVIT寄りの物しか無く
木琴も露店で叩き売りされていた+5木琴マフラーを適当に購入した程度でした。
90代になって装備に不足感を感じていたので、この際買いなおそうと思い
いくつか候補を挙げてみたのですが、

@+7木琴マント(他職と使いまわす事が無いので、マントでも問題は無い。安い)
C+9ハイレベルマフラー(価格はベントスとどっこいどっこいだが、Free上昇値は下記に比べると微妙)
B+4木琴ベントス(過剰は無理だけど、肩のみなので属性鎧が装備できるのが良)
C+4木琴ランシャツ +4エリセルブリーフ(多少高いがFree上昇率は一番かと。元の値段が高いので属性鎧を揃えられない)

・・とこんな感じで候補は挙げたのですが、まだ迷ってはおります。
正直な所、AGI型にとってMOBの属性攻撃というものは脅威になりうるのでしょうか?

675 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/09 12:03 ID:JtXFrzgw0
既に木琴マフラがあるのなら@の選択肢は無いかな
狩りたい場所のFLEEが足りてないのなら
Bのベントス辺りが値段的にもベストだろうか

MOBの属性攻撃って痛い奴は痛いけど
そうでもないのはそんなに気にするレベルでもない

てかどこをメインで狩りしてるかが分からない以上はアドバイスにも限界が・・・
むしろAGI型の場合は先に武器を完璧に揃えた方が良い場合もあるし

676 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/09 12:12 ID:GK6h0uZp0
食らうと超痛いが食らわないならどうでもよい、そんな感じ

>>675
同感
火力持たせたほうが結果的に被弾が減るって考えもあるよね

677 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/09 12:17 ID:UIo4nDCJ0
そろそろ転生までの狩場をどこにしようってレベルだから、それ次第で
エクストラハイレベルベントスとかにしてFLEEと耐性を稼ぐのもあり。
さらにFLEEがたりてるならイミューンベントスで。

678 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/09 12:46 ID:alr9LP6g0
>>675
狩場は、騎士団がメインで他にもモスコ(こちらは水鎧が無いと面倒)辺りや
アルシェ持ってスリッパ、後はSD4で犬を突付いたりしてます(こちらも闇鎧無いとキツイですが)
>>676
確かに・・
槍は別キャラの騎士娘のお下がりがあるにはあるのですが(聖槍・アルシェ等)、両手槍の特化は
大型とハロウドぐらいしか無い状態です。
>>677
回避が足りてるなら、あえてFREE以外にも目を向けるのもいいかもしれないですね。
騎士団程度なら抱える数さえ気をつければ、特に問題は無く狩れます。

679 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/09 13:17 ID:IMxnRwnm0
ローレベルベントスじゃだめなの?

680 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/09 13:41 ID:alr9LP6g0
カヴァクは普通に高すぎるだろJK
うちの鯖だと20Mは平気でするぞ。あれ

681 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/09 13:42 ID:Hk2XAtDT0
念属性攻撃が超痛いけど効率は上々な狩場とかあればローレベ肩欲しいな

FLEE足りてるなら、焦って防具新調することはないんじゃないかね
特にsブリーフとsシャツはクジで相場が数割上がったり下がったりするから要注意

682 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/09 13:47 ID:JtXFrzgw0
>>678
その中で回避足りてないとなるとアヌビスだろうか
騎士団で問題なく狩れてるって事は深淵は無理に食ってなさそうだし
それならやっぱり単純にFLEE強化で木琴ベントス辺りかな

他キャラのお下がりで既に水や闇鎧があるのなら良いけど
もしなかったらこれらも安いから早急に用意した方がいいね

あとモスコにも行ってるならTSゼピュもあると思うけど
これがあるなら伊豆5Fとかアノリアンとかオットーでも良い効率が出ると思うよ
モスコに比べると比較的空いてるから混んでる時はオススメ

683 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/09 15:10 ID:c67+UFEw0
モスコも伊豆も槍クルセが行っても金銭経験共に微妙
パラでも槍やるんなら別だがsゼピュなんか作っても後悔するだけだよ

684 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/09 16:23 ID:vYEYcVOu0
TSゼピュなら氷2で一発狙いながらってのもありかもなー
HFの事故が怖いから、ある程度のVIT振り推奨になってくるが

>>682
モスコでゼピュは危険すぎるぜ
囲まれた時にTSが落ちたら婆どもが一斉にWB唱えてくるぞ

>>678
FreeじゃなくてFleeな 前者じゃ意味が自由になっちまう(Fleeは逃れるの意)

装備に不足っても、Fleeが必要なだけなら木琴ベントスでも使えばいい
やっちまった扱いなのか、既製品が安く出てることもあるし
VIT型キャラからの流用装備もあるなら肩を多少妥協してもそれなりに硬いだろうし、Fleeがもっと必要ってんでもない限り慌てる必要も無いと思う

685 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/09 20:30 ID:alr9LP6g0
皆様、大変参考になるレスをありがとうございます。
とりあえず木琴ベントスを目指していこうと思います。
個人的にはローレベルが良いのですが、cの価格的な問題と現状GD等で狩ることが
無くなったので、念属性攻撃を脅威に感じることが無いためにウィスパーc刺にしました。

686 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/09 20:37 ID:LWsPGQgQ0
ベントスがべすとんす('m`)

687 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/09 20:40 ID:ZsBjNvsI0
最近はすっかり冷え込むから風邪に気をつけろよ

688 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/09 20:55 ID:X18UPnWpO
鳥は巣にカエレ(・∀・)

689 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/10 02:31 ID:7rc4CFTL0
兄弟、ちょっと相談に乗ってくれないか
そろそろ転生が見えてきたからスキルを考えてんだけどさ
ステはV>I≧D>Sに決めてるんだ。ヒール10も決定な。
で、スキルなんだけど

1.献身3、AG10・・・壁として優秀
2.献身3、AG5、DF5・・・DFに浪漫を感じる。完成AGがスキルポイント無駄な気も
3.AG10、DF5、SdCn5(SdB5)、プレス5・・・完成が早く、SdB5でソロ耐久力高い

で悩んでるんだ。
組む率は身内(MEペア〜トリオ)が4割、臨時が5割、大型身内PTが1割。
2の場合は騎兵5の予定を1削ってAG6にするのもありかなぁとか思ってるけど、みんなの思うところを聞かせてほしい

690 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/10 03:18 ID:DcSLdPOV0
身内に献身3で良いか相談
DFを使う場所へ行くかの問題
騎兵4でAG6はありだと思う

691 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/10 03:44 ID:6gWN1r5I0
V>I>D>Sの俺から是非とも伝えたい

・SdCn5はお勧めの逸品
素STR40しかない俺だが特化武器無しの石盾で3k↑出る
RS反射月光剣で過剰ったSPを火力に還元

・献身は断然5
AG10取って献身3ならAG8にして献身5のがいい
献身3なら取らない方がマシ、前提がクソ過ぎで泣ける

・DFは用途を明確にすべし
AGのオン/オフとヒールだけで手一杯でDFをオン/オフする暇がない
しかも献身してると紐先も(距離が離れて紐が見えなくなっても)足が遅くなる
献身取らずならOK
トール以上の上級狩場(リヒ3、狭間etc.)へ行くなら献身捨てても取るべし
ペノはVITが上がると勝手にダメージが一桁になるからいらない

・プレス1は緊急用であり
詠唱反応するFLEE高めのMOBにはコレ、LAも消さない優秀タゲ取り兵器
1ならディレイも詠唱もさほど気にならない

総合的に献身ヒールしたいならAG5、SdCn5、献身5、ヒール10、ライディング1(騎兵0)


個人的には献身切ってRS1まで取ったVIT盾ヒールでジョブ51完成が理想
その後は騎兵5、DF5(かAG10)でジョブ61(AG8止めならジョブ59)
残り9PをAG(かDF)やらゴスペル1(脱衣解除用andネタ)を取っていくと育成でもストレスがなくて良い感じ
ジョブ70目安にすると完成するか微妙で、しかも完成した頃にはガス吹いてるからキャラを使わなくなる
育成途中でも強さを発揮出来るようなスキルツリーを考えた方がモチベーションも保てる

それと臨時だと特にそうだけど高VITパラが献身+ヒーラー兼任しないと立ちゆかないような編成にはまずしない
ヒールするなら白P叩けなんてよく聞く言葉
そしてV前衛+キュア持ちの方が5倍は喜ばれるぞな

692 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/10 04:12 ID:BCo9E4mB0
白P無限に使えんし、LKと違ってサブステにS90台とか少ないパラの白P貢献度なんてたかがしれてる
狩りはプリパラあわせてヒールが厚いPTの方がタフ

693 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/10 04:52 ID:4huwNXYL0
>>689
ET行かないなら、献身切ったほうが通常狩りだと安定すると思う。
ET行く、且つ献身期待されてるならおとなしく5取ってるほうがいい。

694 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/10 07:41 ID:eZ5AP9Aw0
ストロング盾とRS10でイフとマングリが反射狩りで余裕すぎる件。
今後ETは献身よりRS10の方が求められる気がする。

695 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/10 08:56 ID:T3M+Ja+H0
GWで量産されたパラなんですが質問させてください。
ステをI99+>補正混みV100を目指していますが 補正混みV100をどのように達成させるか考えています
課金料理は考えていません。
100-JOB補正9~10+料理7+緑ぺロス靴1=素V83 を予定しておりますが(JOB達成まではアクセをVITに)

料理やアクセの付け替えによるV100と 素+JOB補正のみの常時V100の使用感はどんなものでしょう?

696 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/10 08:59 ID:NH4xSj730
最近槍クルセで氷D2Fをメイン狩り場にしてて気づいたんだけど、スノウアの射程2でHFは1マス空けして殴ってると使ってこないのね
後はクリスラさえなんとかなればなぁ・・・
プロボしてると1発1.7k↑は痛すぎる

697 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/10 10:24 ID:fvCa7xb10
通常料理ってやられると効果消滅するんじゃなかったっけ。
たぶん料理あてにしないで素90にして最終的にジョブ補正だけで100にしたほうがいい。

698 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/10 11:56 ID:FS015RtU0
課金じゃない料理は重すぎるし死んだら効果切れる
ディスペルでも切れたっけ?それは忘れた。まぁあまりいい物では無い。

699 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/10 12:10 ID:mj5S+WjR0
俺も素90に賛成だよ
もしも今後献身とかやったりする予定があるならHP高い方がいいしね

700 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/10 12:55 ID:sVv2DUmt0
>>689
献身は狩りでしか使わないなら3でも事足りると思う
もっとも上級狩場の中じゃ名無し・ETくらいしか出番が無いと思うが
ぶっちゃけ狩りじゃ戦闘ごとに掛けなおすようなスキルだし、効果時間の長さはさして問題にならない
DFは欲しいっちゃ欲しいが、ETで上層階へ行く当てがある場合、もしくは2PCカーサ狩りでもするくらいかな

そんな感じで、個人的なお勧めは2>1>3の順
名無し辺りならともかく、トール狭間以降はSdCnの火力なんて必要ない(っつーか出番が無い)し、献身が無いぶん行動の幅が狭まるのも事実
もしくは育てる過程でSdCn使って後にキラキラするか…ソロでの火力としては優秀だしなー

>>695
状況が許すなら素+JOBで100を達成した方がいいと思う
VIT100を求められる場所は狭間だろうが、狭間での狩りが盛んだと横湧きが頻繁なのもザラ
そうなると自然と事故が発生する可能性も高くなるわけで
それを考えると死亡時に効果が切れる料理使用でのVIT100達成は所持量の点からもお勧めしない
Lv7VIT料理は比較的軽めなんだけど、そのステじゃそれでも余裕があるか怪しいな

701 名前:689 投稿日:09/05/10 13:02 ID:7rc4CFTL0
みんなアドバイスありがとう。
狩りの行き先書くの忘れてたな。
MEペアでGD3とか、トリオ・臨時で名無し・トール、臨時で狭間、大型身内PTでETの予定。

>>690
やっぱ献身使いそうなのってMEペアとETくらいだよなぁ。
狭間とトールに行きたいからDFあってもいいよなぁとは思うんだが・・・
騎兵の話もありがとな!

>>691
おお、俺も素STR40にするつもりだったんだ。
普段月光RS反射剣でMHだけ運剣に持ち替えてるとSP余るもんなー。
献身3なら取らない方がマシってのは前提の割に・・・って話?
でも紐繋ぐにしても2人くらいだから、効果時間に目をつぶれば別にいいのかなぁとか思ったんだけど・・・
DFについては690へのレスで書いたから頭にいれとくよー。
プレス1はスキルポイントの都合で削ってるんだよな・・・。あると便利なのは分かってるけど、宝剣でいいかなぁと・・・
騎兵0はさ、PTMにMobが張り付いた時どうしても殴ってタゲ取らなきゃいけないときあるじゃん?
その時のAspdの低さに絶望して、今のクルセも騎兵3にしてるんだ。これでも遅い気がするけど・・・
まぁ最後の3行については思うところがあるからやめとくわ。長いレスさんきゅー。

>>693
ETは行かないこともない、っていうレベルなんだけどさ。
最初に「献身ある?」とは言われてさ。まぁないって言ったら普通に前衛として入れてくれたんだけど。
HiWizで出てくれって言われることが結構多いから、献身あった方がやっぱいいのかなぁ・・・と思わないでもないね。
期待されてるってほどでもないとは思うけど・・・。

702 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/10 13:32 ID:374KFbey0
>>701
前提でスキルP使うにせよ献身の有無で全く違うのでしょうがない、
その上でスキルP節約で3止めは有、普通の狩りなら献身3でも大丈夫。
ただ、ヒールとの相性考えると5の方が使い勝手はいい。

後、候補には無いみたいだけどプロヴィデンスも最近熱いスキル。
ヒールの前提条件+7でスキルP済むし、ついででゴス1取るだけで狭間,ET需要が跳ね上がる。
正直、ヒールと献身は真逆に位置してる分どれ取っても半端になりやすい、
同じ半端ならヒール生かした取り方がお勧めかな。

壁反射は別パラに任せて献身プロヴィのパラ2枚体勢がETではお勧めです。

703 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/10 13:38 ID:6gWN1r5I0
>>701
持続時間なんてどうでもいい
効果範囲が19×19から23×23になるのがでかい

704 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/10 14:27 ID:FS015RtU0
反射狩り前提ならプロビ不要、プロビが欲しい階では反射狩りに移行する。
RS無いパラはお断りだろ
100FでDFがあるといいかもしれんが。
反射狩りならリンカーも必須だし反射が使えない階で魂盾無げもいいかもな

705 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/10 15:22 ID:DcSLdPOV0
>>689
身内の比率がソコソコ高いし、まずは良く組む人と相談しては?
TEに関しては何Fまで行けるとか構成で必要スキルが変わってくるし
良く組む人→ETの時の身内の順で相談してからで良いかと

臨時で狭間だと、VIT100あってちゃんと釣りができれば
死ななければ問題無い程度だしヒール+AG6でも良いような気がする

706 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/10 18:12 ID:j9u+EYMC0
前世はGXで光ったクルセが転生して壁パラ目指してる廃剣士なんですが
ベース55ジョブ39の狩場ってやっぱり調印ですかね?
現在はV>>>>>>D>I辺りで他は初期値。
武器は+7DH海東しかありません。
2PCでHP支援、教授で付与SP譲渡も可能です。
まともなDEF防具はマグニセットしかないので65まではPTの壁はきついっす。

707 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/10 18:16 ID:jJLbbzR10
I極>V80>D>Sのパラなんですが、Base99/Job70を達成してしまいやることがありません。
Gvにでも参加してみようと思いますがどのような装備、立ち回りをすればよろしいでしょうか?
参加する予定のGは、レーサー以上中堅未満の20人〜30人くらいのところです。
攻城戦SE砦には全くやらず、FE砦のみで活動しています。
献身は他にパラの人が居ます。

現スキルGX10、SdCn5、Sdb5、ヒール10、ゴスペル1、AG6、RS1、プレス1
所有装備品(対人品?)
頭:+4羽ベレー
武:+4ソードブレーカー
鎧:+7アンフロシルク、+7石化シルク
肩:+5イミュンV肩
盾:+7タラミラー
靴:+7ベリットブーツ
アクセ:サイトクリップ

上記のような状況です。必要であればキラキラしてもイイと思っています。
現状出来ることは、GXで後衛叩くのと、Sdbで多少の足止めくらいだとは思いますが・・・

708 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/10 18:20 ID:UuiSmZiVO
初めてGXクルセを作ろうと思って始めた剣士ですが、クルセになった際の鎧は、毒鎧がいいのですか?
聖鎧は高くて買えません。wizしかやったことないので、装備もないですが教えてください。

709 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/10 18:24 ID:e8HvpH/m0
ペコ修練0で生体釣りをしたんだけど動きが凄いもっさい
キラキラして修練5に直したら快適に釣れるかな?

710 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/10 18:47 ID:qwjPijXd0
>>707
豊富なSP活かしてブラギ上から異常Sdb連打
中堅程度なら白使わない奴もいたりで
S40程度のSdCでもブラギ状態で連打すれば結構痛いからヒドラ剣があったほうがいい
ブレイカーSdbだけだと効いてるのかわかり辛くて自分も楽しくないしな

攻め時はRS1だけどV肩あるし阿修羅道連れ狙いのデコイ

GXはエンペに群がってるところで連打すれば不死アサが死んだりする程度だな
パラパラいる連中にわざわざ寄ってチンタラ詠唱するくらいならSdbで異常撒くか
足止めしてSbrやSGに任せた方が万倍マシ

711 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/10 19:24 ID:6W57U30YO
+5零度Vで阿修羅反射落ちる奴は、パラにVITLK落とすつもりで撃ってるのか、半分削れたまま撃つ奴くらい。
楽しいかどうかは別としてバリケードヒールやゴスペルあるならそっちやった方が貢献度は高い。

712 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/10 19:28 ID:4VQmhTpw0
>>696
今日初めて槍パラで氷D2F逝ってみたけど
ゼピュの沈黙効果が意外と効いて驚いた

ウアーにはプロボだとクリスラが痛いから
自分の場合は初弾にバッシュ1〜2発入れてた

たまに座標がずれてバッシュが撃てない時があって
HF使われてなかった気がしたのはそのせいだったのか

713 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/10 20:32 ID:h4vAGfkyO
携帯からで大変申し訳ないんですがGXクルセについて教えて下さい。

初めての剣士系、初めてのGXクルセを育ててきてやっとBaseが85にまでなりました
今までは毒鎧だったのですがクルセセットを揃える事が出来たので使用し始めたんですが(聖鎧は高くて買えませんでした)反動ダメが無くなった割に楽になった感じがしません、全く…

ソロGXって発動コストにHP20%持っていかれるからキツイのはずっとキツイのでしょうか?それともBaseが90とかになったら楽になるんでしょうか。
一応ステはI>D>S=Vで武器は+7DH海東、にクルセセット、えら+甘キャン、盾は+7の人・悪魔・桃樹、空きアクセにSignで回復剤は魚・餅・白P・WSP・レモン・イチゴ・オレンジ等です。

とりあえずPD4やGD3は勿論ニブル谷さえもきつかったんですが同じくらいのLVでこうすればソロで楽だよとか楽だったよみたいな経験談を聞かせて頂けたら嬉しいです、宜しくお願いします。
長文・乱文失礼しました。

714 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/10 21:06 ID:374KFbey0
リムーバー増えたみたいだし生体1とかでもいいんじゃない?
後、Dex高いならHP半分くらい維持する感じで狩れば反動のデメリット抑えられると思うよ。
海賊短剣に月光剣で移動詠唱して発動時持ち替えやれば、SPは楽になるとは思うよ。

715 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/10 21:49 ID:plANspUe0
効率は落ちるが消耗は楽になる手段として
マーブルクッキーとSP回復増加装備
(ミス冠、イヤリング*2や、蛙c、エギラc挿し防具等)を持っていって
SPが減ってきたらそちらに装備変える>マーブルクッキー使う
>マニピ効果時間は座り続ける>切れたら装備戻して再索敵 という手もある

716 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/10 22:12 ID:a6+6Cq0v0
>>713が挙げてる狩場はそもそも全部1PCではSPきつい狩場。90台になっても辛いね。
ソロで行くなら騎士団やアユタヤのがいいんじゃないかな。騎士団ならレイド系はGXLv落としても倒せる。
後、装備はINT120↑を狙う装備の方がいいよ。GXは敵よりもSPとの戦いになる。

717 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/10 22:38 ID:ENk8IWfj0
>>709
修練0で生体通ってたけど、特に不便には感じなかったな
どんなとこでもっさく感じる?

718 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/10 23:12 ID:e8HvpH/m0
>>717
移動が引っかかるんだ
例えばインデュアからの離脱とかヒールしながら移動とか
鯖が重いせいなのか修練0で動きづらいのか判断つかない

セシルは楽に飛ばせるけど修練のせいならキラキラかなと

719 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/10 23:25 ID:jJLbbzR10
>>713
GXは、たとえ99/70になってもソロはSP回復剤ガブ飲みじゃないと休憩無しには狩れないと思うよ。
(狩場はピラ4,古城2等)
自分は、2PC嫁プリを使ってもブレス・速度の効果が切れる前にSP切れになってしまう。
そして、嫁プリのところへ戻ってSP譲渡・フル支援かけ直しての繰り返しでやりくりしてます。

720 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/10 23:36 ID:ENk8IWfj0
>>718
修練0、AGI初期値、POT不使用のパラだったけど
インデュアもヒールも、騎士と比べて特にひっかかるって感じは無かったかな

後、生体はブラギSGのエフェクト出っ放しが多いからか、やけに重くて移動しづらくなることは多い気がする

721 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/11 11:15 ID:IJZdfcaPO
713です、レス下さった皆さんありがとうございます。
とりあえず休憩時にはSP装備にしたりHP・SP回復剤をたくさん持ち込んで頑張ります。
狩り場は一先ず騎士団とかでレイドを相手にしてみます、重ね重ねありがとうございました。

722 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/11 14:32 ID:j5O84NKOO
聖域3にしとけ
騎士団って85クルセソロで行くところじゃないだろ

723 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/11 19:11 ID:Rf46Zit30
敵の密度薄いから案外何とかなる
金銭はともかく経験値効率が出るかどうかは保障しないが

724 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/11 19:16 ID:pUIM6LDx0
槍クルセ・パラの皆様に相談です。
昨日sゼピュロスが+6になったのですが、ここからもう一回たたいて+7をつくるか
このまますでに取得している赤蝙蝠cを刺して使うか迷っています。
狩の場所は氷D2F、コモモビーチ、伊豆Dでの使用を計画しています。

725 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/11 19:19 ID:pUIM6LDx0
すみません途中送信してしまいました;
すでに所持金が1Mくらいで、ゼピュロスも+6の一本を残すのみです。
このままカードを刺してウアーc等で稼いで+7を目指したほうがいいのでしょうか?
それともこの最後の一本を気合で+7にするほうがいいのでしょうか?

726 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/11 19:29 ID:33z9/Dca0
ステとか分からないが、確殺が変わって
かつ、戦闘時間がそんなに変わるか?
AGIが高く、高ASPDの場合1、2発減った所で0.2秒短くなるだけとか
微妙な効果しかない事が多いぞ

727 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/11 19:34 ID:pUIM6LDx0
>>726
なるほど。
ステはまだ発展途上なのですが、最終的にはA>S>Dの形になると思います。
となると、やはり高いお金とリスクをかけて+7を『今』製作する意味は薄いようですね。

728 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/11 19:53 ID:veF6myoB0
>>720
名無しで移動ブラギが続くとラグる程度の性能なのでそれかもしれません
常駐切ったりしてもう一回試してきますね、ありがとうございました

729 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/11 20:45 ID:PgIG9O460
>>725
+6ありゃ十分かと
オットー伊豆はTueeee!!!できる
でもスノウアは既にWスノウアアクセ持ってるんでもなけりゃお勧めできない、ありゃ痛すぎる、散財すぎる

730 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/11 21:00 ID:pUIM6LDx0
スノーウアーCがほしくて狩りに来たかったんですが・・・、
ほしいCを狩りに行くのにそのCが必要なんですね^^;
まるで、錐がほしくてお金稼ぐのにスリッパ狩りたいけど錐が必要みたいな状態にOTZ

目標ステでシミュったところほとんど誤差だったので、この+6ゼピュで暴れまわろうと思います。

731 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/11 21:04 ID:MMo1zDAP0
槍パラになって高ヒール取れば、回復財0で篭もれるお( ^ω^)

732 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/11 21:07 ID:dAS0dl9x0
若干SP管理が絡んでくるのが苦でなければブリューナクのヒールを併用する…って手もあるけどなぁ
まぁ俺も同じく+6sゼピュに赤蝙蝠c挿して同じ目的で頑張ってるぜ

しかし、モスコ用に疾風カタに挿されまくってるのか、赤蝙蝠cあと1枚が見つからない罠orz
現金が有っても物が無きゃ買えないってのな
自分で取りに行くにもメインで狩れる場所なんてほとんどないしなぁ・・・

733 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/11 21:25 ID:pUIM6LDx0
>>732
同志がいるのは心強いですw私もがんばりますw

以前ペノバーサクしてたことがあったのですが、
中央の水場のWP付近は赤蝙蝠がたくさん出るポイントがあるので
狩れるキャラがいたらいってみてはどうでしょうかw。
私はそこで1枚出しました。

734 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/11 22:11 ID:ET/2UVpf0
オートスペルTSがカード効果乗らないのが残念だよなあ

735 名前:ヒルウィンドc 投稿日:09/05/11 22:20 ID:HB9KrhrIO
ほう…?

736 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/11 23:19 ID:XB1y4GfC0
ルーンナイトのドラゴンのカメレオン修正されたんだね。
既出だったらすまん。そしてスレチすまん。

737 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/11 23:48 ID:LWqWvNYp0
Vit>Str>Dexの献身サクリな俺ってオワタ?
Vit100、Str80、Dex80くらいを目指してるんだけど

738 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/11 23:56 ID:ADVJYNJUO
何がオワタかわからんが、低AGIのサクリは微妙とだけ

739 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/12 00:00 ID:bNIX7A320
ひょんなことから+9ゼピュロスをゲットしてしまったんだが安直に赤蝙蝠を刺していいものだろうか

740 名前:ホルグレン 投稿日:09/05/12 00:28 ID:jRRezeE/0
俺に預ければ輝かしい未来が待っているぞ!

741 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/12 00:48 ID:dfJ4RR0i0
>>737
サクリじゃなくてシールドチェインでも取った方がいいんじゃ

742 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/12 01:26 ID:cNXs4YW80
>>739
売ってその金で他の装備買った方がよくない?
いくらで売れるのかわからないけど
貴重だけど需要はあまり無さそうだな

743 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/12 03:26 ID:Ed4pmeLp0
狩りでX盾SdCnが高ダメージ出してるのをみて、Gv計算機で試してみたが
VIT100・S=D>Iにしてみたら、なぜかブラギなしで秒間2kくらいしかダメージが出ない
レイドのせいか、サクリと違ってDEFの影響を受けるせいか・・・
SdCnはVITを相当削らないとGvで高火力にはならいないのだろうか

744 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/12 03:32 ID:BjFTU87y0
詠唱とディレイがある以上ブラギ無しじゃ頭打ちっしょ

745 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/12 03:41 ID:Ed4pmeLp0
基本詠唱1秒ディレイ1秒は威力の割りに破格のペナの少なさだと思ってブラギなしでもTUEEできるかなと思ったんだけど
LKのBBやサクリと比べると連打スピードの差で秒間火力の点だけは下になってしまうか

746 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/12 03:45 ID:XU1Mjq/S0
魂SdBしとけ

747 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/12 06:44 ID:pKZ02UdH0
すいません質問なのですが、
今度GXクルセを作ろうと思っています。型は威力型か耐久型です。

wikiを見ると、SP管理が大変と書いてあるので、月光剣+頭フィーリルor海賊短剣、月光剣+RSで回復しようと思うのですが、
RSをとった場合、ヒールが取れません。取れてもLv.1くらい。GXクルセにはヒールも重要とあるのでこの場合、

@SP回復は月光剣+頭フィーリルor海賊短剣だけで十分、ヒール10を取る。
AHP回復は回復剤でおk。RSを取る。
Bその他

どうなのでしょうか?
ちなみに、完全1PCソロで2PCする気は無し、Wスノウアー有り、最終狩場は城か聖域3あたりを思っています。

748 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/12 09:20 ID:mypWHDjo0
>>747
Wスイーツがあるなら選択肢2でも頑張れると思うが、SP管理との戦いに加えて重量との戦いが加わる
アイスは重量がそこそこあるから、物資補給の手段を確保しないと拠点から距離のある狩場ではめんどい
その辺を考慮した上で検討してみるがいいよ

個人的にWスイーツはヒールで回復する間も惜しいくらいの狩り…狭間での物質狩りとかごり押しの後押し用の品だと思う

749 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/12 09:50 ID:m/eVzXez0
STR型 GXの威力&反動が大きくなる、アイス沢山持てる
   
VIT型 GXの発動コスト20%がry、アイスの回復量が上がる
参考までにね 

個人的にはヒール10はマッタリ狩る為のものだと思ってるよ
ここぞという時には回復アイテム連打するし、SP40は大きいしね。
そんな俺はS30I99V50D70でウルオデンセットで頑張ってるペコヒール10GX

750 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/12 10:05 ID:dNbiZexd0
>>749
そのSTR30って重量確保のため?

751 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/12 11:22 ID:m/eVzXez0
>>750
違う。GXの確殺レベルを下げる為に素23までふって+7がジョブ補正
INT99→DEX50→STR23→DEX70→STR上げれるだけの予定だったが
高レベルになってきて威力より安定感を出す為に残りをVITに振った
DEX上げてる最中にウルオデンが実装されたんで70で止めてる
ステ掲示板とか見てたら結構バランス型もいるみたいだし、STR上げると反動痛いし
とかなんとか考えて今に至る
ソロだと魚喰ってるけど困ったことは無い
ペアやPTだと名声白P積むけど、こっちは70個しか持てない。
でもヒール10あるから余り飲まない緊急用だけど、たまにハッスルして無茶するから自分には必要

752 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/12 11:46 ID:dNbiZexd0
必要職を作らなきゃ絶対連れて行かないなて事は言わないが、やりたい職だけやったり
複数キャラ作る努力をしない奴は参加し難くなるのは致し方ないよな

753 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/12 11:47 ID:dNbiZexd0
↑スレ間違えました

754 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/12 11:55 ID:mfY/QOQu0
>>743
レイドは闇水かコンバすることで貫通する

755 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/12 14:00 ID:bNIX7A320
ゼピュの使い道を考えてシミュを回してたらヘルモーズキャップの存在に気がついた
現状のお勧めはA>S?Dらしいけど
支援装備こみS99+21A83+21D51+19(ククレコンチ2にライダー黒革セット他)でASPD190に到達できてしまう
狩場にあわせたFLEEの調節はあるだろうけど威力より手数で強くなる槍クルパラにはちょっとした革命かもしれない

756 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/12 17:40 ID:kxbZhPp60
>>755
MATKが下がるからASTSがmissになって使いやすくなるかもね

757 名前:747 投稿日:09/05/12 17:42 ID:pKZ02UdH0
返答ありがとうございます。

なんと言いますか、余計に迷ってしまう結果に…
今までがパッシブ職やギロチンCRのようなSP管理が必要ない職ばかりやっていたので、難しいですね。

とりあえず、クルセになってOD2でうろちょろしながら考えたいと思います。

758 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/12 17:44 ID:k/4Ukd5u0
クルセ転職試験の最後で4分以内に敵倒して出口へ〜ってとこで
全部倒せずに時間切れになったはずなんだが
なぜかクリアしたことになった・・
よくある話なの?

759 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/12 18:55 ID:PBvr417s0
俺は途中で倒されて試験やり直そうと思って話しかけたら
クリアしたことになっててそのまま何の問題なく転職できたよ

760 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/12 19:11 ID:uhaP64Zn0
こんばんわ、相談です。
ただいま88のパラが居るのですがステ振りで悩んでおります。
現在素でS28V91I17D67で余りステPが118です、GVはやる予定はなく身内でET、狭間、名無しなどにいっております。
所持スキルは献身5チェイン5AG8RS5です。
ここからDEXに振るか、SとIに振ってバランス型にしようか他にも選択肢はイロイロありそうで悩んでる次第です。
是非似たようなステに先輩がたアドバイスおねがいします。

761 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/12 19:37 ID:NngzQv4f0
VITカンストとSPが枯渇して困ってないならDEXとSTRかな
DEXは献身の掛け直しが遅いと思わなければ上げなくても良いから
最後に残ったSTRで良さそうだが

762 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/12 22:00 ID:cNXs4YW80
俺だったらSTRだな。重量余裕できるしチェイン取ってるし尚更。
まぁ詠唱遅いと思ったらDEXだしSP切れるならINTだし
結局は自分の感覚次第なんだよな。

763 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/12 22:34 ID:eiYN+Ru9O
俺ステ
str50 agi18 vit91 int43 dex70 luk22

前はstr60狙うつもりだったがスイーツが優秀すぎてこのlukに
こんなlukでも体感の完全回避率は変わるもん
AGIは結果論だが装備次第でASPD180いく
あとAGI振るまでは狂気ポおざなりだったんだが
AGI振ったことで常時飲むようになった

DEXはウルセットねらいだったがウルセットはDEF低すぎで終わっとる
sdcnが使いやすいステだと思う

盾は常時X盾鎧は火闇風はメテオ
メテオがない属性はおでん HPは20500程 spは1000強

結構オススメ

764 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/13 01:56 ID:bIKTIDLe0
狭間で呪いにかからないようにするために補正込みVIT100とか
ヒールを有効に使いやすくなるブレス補正込みINT100とか
Matkボーナスを得るためにGXのINTカンストとか
こういう定番以外は自分の感覚次第だな
とくに献身詠唱DEXとサクリAGIのASPDの悩みは、INTやVITと違って1どころか10変わっても効果が体感しづらい
体感しづらいからDEX.AGIをカンストせずに10~20くらい削って、明らかに変わる積載量のSTRやSP剤回復力のINTなどのサブステを強化する型も多い

765 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/13 03:27 ID:yXNRA1mm0
Gv無で狭間 ET 名無しメインならブラギ前提だろうし
DEXはブラギの性能次第って感じもするよね。
最終的にはみんな言ってる様に自分の感じ方次第なんだけど

766 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/13 04:24 ID:+QNh+FgW0
狭間は自分が釣りの場合献身を持ってても使わない方が安定する
後衛の即死回避用ならありだけど、狩り方次第か
ETは献身が必要な場面があるけど、戦闘前の支援回してる時に
掛けれるからブラギ前提で良いか
名無しはブラギの中の人次第かな前を歩いてるクルセの位置まで
ブラギを掛けてくれる人は少ないんじゃないか
戦闘中に掛けるしQMに浸かってる場合もあるけどブラギ無し
DEX60前後で何とかなるはず

767 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/13 08:01 ID:XUCtnwmZ0
戦闘中に献身かける前提だったらブラギなし素DEX1でも全く問題ない

768 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/13 08:30 ID:+QNh+FgW0
敵を抱えて即献身なら1でも通りそうだけど
SGの終るタイミングに合わせて献身が完了するとか
取り巻きが減って被弾量が減ってからとか
献身を掛けるタイミングも個人次第だな

769 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/13 09:05 ID:FRiUh8/J0
I-V壁型(非GX)の同志たちに質問だ。
PT無いときのソロ、あるいはPT需要の出てくるレベルまでの狩りってどの辺行ってる?
Lv80までGD1とウルフで育てる覚悟してたんだが、狩場の1次職たちの視線が痛くなってきたぜ・・・。

数年前にAGI-VIT二極騎士を育てた時は90まで炭鉱1で赤蝙蝠をうめえうめえ言って狩ってたもんだが。

770 名前:760 投稿日:09/05/13 10:11 ID:O8tyTzl1O
携帯からの返信ですみませんが皆さん貴重な意見ありがとうございます。
やはりGVやらないならこれからDEXを伸ばしてV=Dにしない方がよさそうですね、個人的に>>763のステが気になったのでそんな感じにシミュりつつ振ってみようと思います、ありがとうございましたー

771 名前:一次職 投稿日:09/05/13 10:13 ID:C7bEoiHQO
こいつ、ぼっちかっ!
ギルド誘えば引き抜けるかも。

772 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/13 12:22 ID:SUqWfL6j0
>>769
I-Vパラな私はLv80ちょっとまでひたすら魂ブーメランで調印してた。
Str1でもタムランシールドで3確、強盾orX盾で2確だった。
参考までに。

773 名前:769 投稿日:09/05/13 12:45 ID:FRiUh8/J0
>>772
調印か……狩場候補で考えてみよう。

STR1だからブーメラン微妙だと決め付けてたけど、
言われてみれば魂付きならDEX1な点をカバーしてくれるから十分に選択肢だなあ。
1stパラの装備使いまわせるし、狩場が一気に広がった気がしてきた。

まだクルセでポイントカツカツだからブーメラン3止めで考えてたけど、シミュと睨めっこして来る。
ありがとう先輩。

774 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/13 15:16 ID:4hHBq3PW0
パラになったばっかりの者ですがクルセ時代はGX型だったので盾スキルとかよく分からないのですが
最終ステを装備無しブレス込みで
Str21+19、VIT91+10、INT91+17、DEX50+18他1
スキルを
ttp://uniuni.dfz.jp/skill3/pld.html?20HneKcIkFuFqnanBsdnak

こんな感じにしようかと思うのですがヒールとAG8って中途半端かな?
ヒール回復量はLv8で1700位
ディフェンダーも気になるのですが使った事無いのでなんとも・・・

775 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/13 15:29 ID:uHOB6XBR0
ちょっと質問なんですが、スイーツアクセ×2だと
アイスの基本回復量105〜145が315〜435になるってことですか?
それとも420〜580
既出かもしれませんが探せませんでした。

776 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/13 15:55 ID:5FqPad7H0
>>774
ヒールのSP効率から考えて8止めはありえない
AG5ヒール10のほうがマシ

777 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/13 16:02 ID:4hHBq3PW0
教授前提としてるので引っ張ってくる間に回復できればいいかなと思って8にしました

778 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/13 16:11 ID:bIKTIDLe0
ヒールの方がAGよりダメージ軽減は上じゃないのか?
AGがヒールを上回るとなれば、どれだけかき集めるのを前提にしてるか知らないけど

779 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/13 17:25 ID:QTmYQYIX0
一発のデカさや手の早さにもよるんじゃね?
AG一回でどれだけ無効化出来るのかとか秒間どれだけ無効化出来るのかとか。
ブラギ無しヒールが秒間1回だからヒール量を上回るAG防御はレアケースでも無いと思うけど。

780 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/13 17:43 ID:4hHBq3PW0
オデンや狭間やトールなんかだとAGの方がヒール回復量がLv10の2100、Lv8での1700の差400はすずめの涙かなと思って
AGのLv5の21%、Lv8の28%の差7%の方が影響ありそうかなと


プロビ取らないならどっちも10に出来るんだけどプロビってどうなの?
本当に未知のスキルなんだけど高LvDに行く事考えるとあったほうが良いような気がしないでもないかなと

781 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/13 18:08 ID:+Klk/G2z0
致命傷あるとこだとAGのほうが有効だろうね、特に狭間のは60%OFFだし
プロヴィは悪魔耐性で固めた金剛に封印神殿のデカバフォやETのナハトの壁やってもらうつもりなら有った方がいいと思ってる
名無しや狭間だと使ってない、うちのは低Dexだから高Dexならもっと気軽に使えて便利なのかもしれないが
かけてる暇が合ったら釣りに行っちゃうからな・・・
2PCでHiMEにかけて聖域3やGDで暴れる時にちょっぴり便利だなってくらい

782 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/13 18:08 ID:+QNh+FgW0
プロビはETの上層階くらいじゃ
キラキラもあるし自分が思ったように取ってみれば?

783 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/13 18:09 ID:5FqPad7H0
装備やVITによっても違うが、90台後半のVIT100パラのHPが約20k
ヒール10とヒール8の回復量の差が400(ブラギ無しで秒間1回)
AG8と5の発動率の差が7%
なので400/7%=秒間5714以上のダメージを受ける状況であればAG8優位。それ以下ならヒール10優位

プロビは自分に使えないので、掛ける相手が居ないと死にスキル
しかもパラが狩りに参加する場合は自分がタゲ取るので、PT狩りの頻度が多いとしても使い道が無い
が、ET上層目指すとかなら激しく優秀
また、未実装wikiあたりをみれば分かるが、今後悪魔系や聖スキルを使ってくるMobの実装予定は今のところ無い
それらを踏まえて取りたいなら取ればいい

784 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/13 18:16 ID:TX5QEKW/0
>>780
プロビが使えるのはBOSS狩り、ET、おでん拳聖ハエ狩り、狭間拳聖ハエもしくはペアトリオ狩り、生体でも使えないこともない
特にヒバム、蝿、茨では持っていると難易度が何段階も下がる、金剛壁がいるならRGGもかなり楽に

基本ETとBOSS以外では自分が壁をするなら意味のないスキルです

785 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/13 18:27 ID:TX5QEKW/0
付け加えて
ET上層で現在欲しがられているスキルはRS10>DF=献身>プロビなのでパラ2構成でなければプロビは攻略PTの鉄板には入りません

786 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/13 19:31 ID:bIKTIDLe0
>>780
1700が2100になれば23%アップだから、7%より上だろう?

787 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/13 19:34 ID:bIKTIDLe0
違う事が判明した、無視してくれ

788 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/13 21:34 ID:+QNh+FgW0
783のAGが8と5なんだけど、5だと引っかかりのせいか
連打できないことが無い?
まぁAG8の方が良いよ、AG5使ってヒール連打でも
競り負ける時にアイテム連打するとヒール回数も減るしな

789 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/13 23:06 ID:Sqve9Ogm0
質問です
QPRが手に入ったのですが、現在のヨヨSBP×2から片方変えたほうがいいでしょうか?
メイン狩場は名無しです。

790 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/13 23:32 ID:+QNh+FgW0
セット効果よりとSBP2つの効果を見比べると分かるんじゃ?
名無しはSBP×2で他の場所はセット効果が有効

791 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/14 00:20 ID:SSy0SSGP0
生体でPTメンバに掛けた事あったけどかなり効果あったぽい。
転生前はGXで前に出れるステじゃなかったので遠慮してたがプロヴィくれといわれて何度か連衡された

792 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/14 01:48 ID:x2Q46p7D0
>>790
サンクス
とりあえず現状のままで行って見ることにします

793 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/14 02:37 ID:dZAI41dr0
>>792
ちゃんとセット効果を見比べた?
名無しだとSBP×2だと-4%でQPRセットだと
-2%+無属性だけ-3%なんでTSとかメテオが減らないから
HPが300ほど増えても…ってことだよ
メインが名無しならSBP×2の方が被弾量を均一に減るし優秀

794 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/14 02:42 ID:SSy0SSGP0
現在はSBP×2らしいからそれでいいんじゃないの?
QPRは手に入っただけでセットどんな感じ?って質問だし

795 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/14 03:31 ID:bfsedslD0
RTでのRS10って反射狩り用?

796 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/14 04:53 ID:dZAI41dr0
せめて誰に対してのレスなのかレス番くらい付けろよ
795を翻訳すると
>>785
ETでのRS10って反射狩り用?
RS「10」が欲しい理由は良く分からないな

797 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/14 08:06 ID:QCOMwSWLO
ナハトとRG用以外に何かあると思う?
蝿とイフリートは金剛献身だし

798 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/14 08:10 ID:HYuKfl1T0
イフリートは反射が一番楽

799 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/14 08:13 ID:RfOo3A8l0
ファイアブレス復活しちゃったからな・・・

800 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/14 09:08 ID:Dsk6auiH0
念のため、SBP*2とSBP+QPRのダメージ軽減率を比較計算してみた。
Def・完全回避・囲まれ補正は両者同じなので省略。

■対ネクロ+ゾンスロ物理ダメージ軽減率
◇不死+レイド+SBP*2
1-(1-0.3-0.02*2)*(1-0.2)=0.472

◇不死+レイド+SBP+QPR
1-(1-0.3-0.02)*(1-0.2-0.03)=0.4764

■対ネクロTS・MSダメージ
◇不死+レイド+SBP*2
(1-0.3-0.02*2)=0.34

◇不死+レイド+SBP+QPR
(1-0.3-0.02)=0.32

■対バンシー物理ダメージ
◇不死+レイド+SBP*2
(1-0.02*2)*(1-0.2)=0.232

◇不死+レイド+SBP+QPR
(1-0.02)*(1-0.2-0.03)=0.2454

結果、名無しにおいては、以下の通り。
・物理ダメージ軽減率はSBP+QPR>SBP*2
・魔法ダメージ軽減率はSBP*2>SBP+QPR
ホド盾・中型盾においても同様の結果となる。

801 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/14 09:18 ID:Dsk6auiH0
おっと、
■対ネクロTS・MSダメージ
■対バンシー物理ダメージ
の式の頭に「1-」を付けるの忘れてた。
計算結果は変化なし。

802 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/14 10:54 ID:C34jsHSwO
QPRにはdef1もあったよね?

803 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/14 11:05 ID:y3LCbMSj0
Mdef1もあるね
ただDefとMdefは他の装備でいくつあるか、で効果が変わってくるから計算するのめんどいんじゃね?

804 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/14 11:19 ID:C34jsHSwO
狭間に行くときってさ
みんなアクセ何で行ってる?
いつもSR2かSBPヨヨQPRヨヨの
どちらで行くか迷っててさ…。
ちなみに防具は
ALL+7アリスマグニなんだ

出先で携帯なんで改行
おかしかったらスマン

805 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/14 11:21 ID:GS6tzAbH0
SBPQPRスイーツ

806 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/14 11:36 ID:gkwwSXgLO
身内ならスイーツ、臨時ならSR
disやら傷で回復叩くのサボりにくいから赤字になりやすい臨時は行かなくなったけどなw
アイス重いけど狩場復帰しやすいから気にならず

807 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/14 11:44 ID:C34jsHSwO
スイーツかぁ〜
両方SBPだから買い換え
検討してみるわサンクス!

808 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/14 21:29 ID:9OFlbVMH0
SR*2で 基本魚叩いて緊急用にWSP飲んでるなぁ

809 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/14 22:49 ID:f0e/N+yU0
ダメージモーションが異常に長いバグって、修正されましたよね?
カックンってなる感じのやつ。

なんか、またカックンってなってる気がするのですが、気のせいですかね。
そもそも修正されてない?

810 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/15 09:54 ID:/l7LDxEgO
ウイルスバスター?
リアルタイム検索を切ってみて。

811 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/15 22:17 ID:DWypMw+h0
カーサ用のX盾を作る場合、アリスc以外だとやはりペノcなのでしょうか?

812 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/15 22:31 ID:/fxz2ctl0
ASMの有り無し+SP 等で変わってくるとは思うけども

表示DEF62 ASM無で被ダメが ペノ有650 無900 ASM有 ペノ有320 無450
って計算結果になったよ(装備の精錬値等は自キャラを反映してみた)

宿狩だとは思うけども補給までに食べるアイスの量が多少変わる程度かな?てのが印象
田村さん十字で確殺が変わるなら田村さんお奨め 変わらないならペノでもいいし アイス代が増えるだけって事で未刺しも有りかもしれない

813 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/15 22:55 ID:DWypMw+h0
未刺しは頭になかったです。
試しに挑戦してみます!

814 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/16 03:25 ID:9pS6TwST0
速射プレス作ろうと思うんだがSbrみたいなキャンセルは可能なんだろうか?
知ってる人いないっすかねー

815 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/16 06:30 ID:anqZrUzU0
プレスだろうがADSだろうがBdsだろうが詠唱有+ディレイなしなら可能

816 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/16 07:19 ID:N58X51Ak0
速射プレスは敷居高いけどな

817 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/16 14:15 ID:OB65HhRU0
アリス無しじゃ剣SpBで即死が多いから辞めたほうがいいぞ

818 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/16 14:22 ID:ow7C4fq20
SpBってなんぞ

アスムなし盾なしだと、DFつけっぱで索敵しないと危ない。
当然ハエ連打することになるけど、トール1は湧きがアレだから
敵がどこに固まってるか把握した上で徒歩索敵したい。それができなくなる。

ハイプリいねーしアリスXなんて作れるか!ってんなら
おとなしくハエ連打するか、そうじゃなければホルンXあたりがおすすめ

アスムあるならわりとどうでもいい

819 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/16 15:42 ID:OB65HhRU0
私の騎士子たんも剣のスピアブーメランで何度突き上げられたか

820 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/16 15:59 ID:TT7lg1+a0
サブのクルセが転生して専用の装備を整えようと思っています
選択肢が増えて何が優先で良品なのか分からなくなったので相談させてください

現在 廃シューズ +7オデンセット アリス以外の石盾 WウアーSBPクイールがあり、
+6イミュンマフラ +6エギラブーツを換装しようと思っています。
候補として
+4 D肩 D靴
+4 V肩 何か靴
+7 ウール 緑ぺロスダイダル

ステはI>V スキルはGXヒール献身 状況はPTプレイ時を想定しています。

あとINTのみ極振りの剣士の最終狩場はどこがいいでしょうか? ただしクエはもうありません

821 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/16 16:50 ID:MJ1MCjvg0
とりあえず前衛でウールタイダルは要らないと思う。

あとは良く行く狩場と鯖によるかなぁ、相場的な意味でも。
アリスは買ったほうがいいかもだねぇ。

822 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/16 17:06 ID:AyyqE1wY0
>>820
俺はモスコオンラインでパラにした。付与特化剣だったかな。
手伝ってくれる人がいるなら名無し2TUとか。アヌビスは鯖と相談で

前衛でウールは俺も無いな。安くすませるなら+7ポールグリーヴだけどあれ重いな。つーことで+4ディアセットを推しておく
盾はホド+アリスがあるとけっこうどこにでもいけるよ。まずアリスかな俺は

823 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/16 17:08 ID:XftTjANq0
前衛でのVはダメージ反射だからこれも要らないな
DセットはHPも上がって使いまわし効くけど値段が高め、靴のDEFが低め、クイールセットと合わせると無属性耐性28%
無難なのが高精錬ポールとグリーブ、囲まれるとDEFが減るのはしょうがない
追加要素欲しいならウルフヘジン、でも発動モーションがあるので抱える時に付け替えすると良い、そして安い

824 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/16 17:37 ID:OB65HhRU0
+4Dマントは+10イミュンポールより優れてるから買えるならすぐ買うな

825 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/16 18:53 ID:SuGMW1Vr0
どういう計算で+4Dマントが+10ポールドロンに勝てたのかkwsk

826 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/16 19:02 ID:BE4doMs60
重量はガチでD肩のほうが優れてるな

827 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/16 19:15 ID:XcXEr0ry0
低めってもD靴のDefは4でブーツと同等で重量25ってのは大きいと思うぜ
精錬する金が無いとかは知らん

828 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/16 19:15 ID:XftTjANq0
単体での性能はそうかもしれんが他のDEF装備と組み合わせるとDEF多いほうがいいからな
DEF装備か無属性耐性装備とか一点に絞った方が硬い

829 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/16 21:38 ID:OB65HhRU0
>>825
計算してみろやチンカスゥゥゥ

830 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/16 22:42 ID:SuGMW1Vr0
単なる池沼でしたか
計算とかじゃなく、どういう状況を想定しての発言なのか
って意味なんだけどな

まぁ名無しのような10匹くらいに囲まれてるなら
無属性耐性の効果が上回るけど
数が少ない場合DEFの高い方が有利だな

831 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/17 00:30 ID:HvN4FK1l0
それって少数相手ならどっちでも余裕だろうから
囲まれるほど有効になるD装備のほうがいいって結論に至る理論じゃないか?

832 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/17 00:48 ID:P8CihVbe0
生体3F・トール・狭間はDEF装備だな
囲まれてDEF下がってDマントが優位になるくらい
抱えられると思うか?

833 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/17 01:35 ID:cCultP4S0
狭間はなる

834 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/17 03:22 ID:8TC+35jN0
俺のLKでも多いときは2桁もってくるもんなぁ。

835 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/17 03:51 ID:iBT1gxaS0
狭間の天使単体からの被ダメ
7マグニセット エラ キャンディ SR2
4Dレイド+7グリブ天使からアスム有り543
4Dレイドを10ポールレイドにするとアスム有り490
この差をどう見るか


自分はHP増えるし囲まれ考えて6Dセットつけてるけd

836 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/17 04:25 ID:jgjtZfg00
これだから全角は

837 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/17 10:27 ID:l1Zg8YO30
柔らかいとは言わないけど勝ち誇るほどでもないよな

838 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/17 14:40 ID:NZf33Rf30
名無し3のタゲ取りについて質問です
補正込Vit100、Dex88の献身クルセで名無し3に行くことになったのですが
皆さんは何のスキルを使ってネクロのタゲ取りをしていますか?
初めて名無し3で狩った時、SdBでタゲ取りをしていたのですが、
後衛にタゲが行くことが多く困っています。(下手なだけかもしれないが)

倉庫に火宝剣があるのですがFBlでタゲ取りはありだと思いますか?
それともSdBの方がいいのでしょうか?
他に何かオススメなものがあれば教えてください

839 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/17 15:02 ID:qa93O6qp0
Sdbの便利さをわかってないのか

840 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/17 15:23 ID:1L0bq+Vo0
ヒール砲撃っとけ

841 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/17 15:38 ID:P8CihVbe0
ネクロのAIを理解してないか
先行する距離が短いからだろ
SdBで十分だよ

842 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/17 16:48 ID:HvN4FK1l0
ヒール砲か☆短剣で殴ってるな

843 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/17 17:04 ID:ziiw5WVu0
自分だけの問題じゃないこともある
後衛の動きもよく観察して、詠唱反応で釣ってないかを見る
釣ってたらちゃんと指摘してやろう

844 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/17 17:29 ID:welkcm+90
とりあえずサンク出して共闘とればいいってプリも多い
寄ってきたのをSdBでタゲとったのに抱える前にサンク出してタゲ移る→後衛にTS直撃とかよくあるな

845 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/17 17:36 ID:cCultP4S0
>>838
宝剣ボルトでいいよ。やるならフェンつけてな。
Sdbとかヒールとかいらないし、不確実。

お前さんが感じている、流れる原因はほとんどこれで解決。

846 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/17 17:43 ID:JWqT8KhV0
詠唱反応でタゲ取るのにフェンいらないだろ

847 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/17 18:04 ID:1gWMNGGi0
各メリットとデメリット
Sdb5
メリット:射程が広い。
デメリット:低DEX、低LvのうちはHITが足りない場合がある。騎兵修練切り等でASPDが低いとHITしてから反応するまでタイムラグがある

ヒール
メリット:確実にHITする。
デメリット:Sdbより射程が短い。Shift押しの手間

宝剣
メリット:詠唱反応で確実にタゲを取れる。
デメリット:Sdbより射程が短い。詠唱があるため、上記二つに比べ許容数が小さい。武器が制限される


俺が全部試した感想はこんな感じ
まあどれを選んでも、ネクロが5匹以上に遭遇したりすれば頑張っても確実に取れるのは3〜4セット
後は視点角度が制限されてる狩場だからゾンスロの沸き方次第ではネクロにカーソルが合わないことがry

848 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/17 18:22 ID:cCultP4S0
>>846
複数やるときにいる。

俺が宝剣を推す理由は、ネクロが止まらないからだ。
ほかのでもタゲ自体はとれる、がよく止まってしまうんだよ。
連打すればいい?3.匹止まったら無理だろう。そもそも止まらないほうが魔法展開に早く移れて効率がいい。

849 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/17 18:24 ID:LHPy1zez0
選択肢にshift献身がないのはどういうことだ

850 名前:838 投稿日:09/05/17 18:52 ID:NZf33Rf30
色々なアドバイスありがとうございます
スキルについて詳細に書くのを忘れていました
献身5セット、騎兵5セット、キュアーを取得してスキルポイント1余りの状態です
このスキルポイントも何に振ればいいか迷っています。
SdBは3しかありません。ヒールもありません。
アクセサリーにはフェンSBP(献身用)とセイフティリングを固定で付けて行こうと思っています

Shift献身でタゲ取りは、なんか詠唱が遅いので候補から外してました。

>>846
ネクロが止まるというのはどういうことなのでしょうか?
たまにSdB撃ってても、寄ってこないように感じたのはこれが原因かもしれないのですが
何か、寄ってこない条件とかあるのでしょうか?
魔法だとそれは大丈夫なのでしょうか?
AIについてはあまり詳しくありません

851 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/17 19:07 ID:3grpADzP0
質問です。
AGI片手を作りたいとおもい数少ない資金で属性海東剣を買おうとおもうのですが、
最初は何属性のを買えばいいのでしょうか?

852 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/17 19:09 ID:P8CihVbe0
ネクロが足を止めてスキル使うとタゲリセット
召還した時点で狙ってた相手に取り巻きが流れる

SdB3なら宝剣ボルトの方が良いんじゃないか?
将来的にSdB5にするなら、今は4でも使えると思う

アクセは何も挿してなくても良いので
SBPかクイール付けとけ囲まれる狩場でSRは効果が薄い

宝剣ボルトにすると、詠唱で狙ったときと
ボルトでダメージHITした時の2回引き付けられるけど
修練5だしSdBにして運剣固定で良いんじゃ

853 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/17 19:11 ID:P8CihVbe0
>>851
海東を選ぶ理由から聞こうじゃないか
Lvとステ次第じゃないか?
シロマ、調印などからミノとか行く場所に合わせれば良いような

854 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/17 19:19 ID:3grpADzP0
wikiに属性武器は海東かフランがおぬぬめと書いてあったのと、いま目の前で700kで+5つよい海東4色が売られているからですね。
狩場はシロマのちPDやSD篭りを考えているのですが…。風でいいのですかね…。

855 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/17 19:25 ID:P8CihVbe0
まだ作ったばかりか?シロマなら短剣の方が良さそうだけど
最悪、買った値段より少し安めにすれば売れるかも?
成長は遅くなるけど、(気分転換も兼ねての)伊豆で
お金稼ぎの場合も短剣が良いかも

856 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/17 19:29 ID:3grpADzP0
短剣はお金が足りないのですよね…。
うーん、お金を貯めて短剣を買ったほうがいいのでしょうか…。

857 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/17 19:39 ID:ziiw5WVu0
フランベルジェは剣士の間は装備できないから注意
最終的な数値に組み込むのは難だけど、Int+3は結構底上げに良かったり

858 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/17 19:56 ID:1gWMNGGi0
>ネクロが足を止めてスキル使うとタゲリセット
>召還した時点で狙ってた相手に取り巻きが流れる

ダウト。
AI的には以下の動作で、ネクロにスキル使用時のタゲリセットは存在しない
ネクロPOP→プレイヤー認識→取り巻き召喚→ネクロの認識範囲内からランダムでタゲ決定

859 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/17 23:15 ID:FAofRqcl0
セージ教授にLPを出してもらう

クルセをLP内に配置(出来れば隅っこがいい)

MOBをLP範囲外、そしてGX範囲内に誘い込む

GXを出す

反動ダメが無力化(強制20%の部分は無理)
MOBにGXがヒットする(この時エフェクトは出無いけど、効果はちゃんと残ってる)


これってもう出てる情報かな?
出てるようならゴメン
ちなみに逆パターンはこんな感じ


セージ教授にLPを出してもらう

クルセをLP外に配置

MOBをLPとGX範囲内に誘い込む

GXを撃つ

反動ダメはもちろん食らう
MOBにGXはヒットしない

860 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/17 23:26 ID:ziiw5WVu0
ジェム使うLPなんかじゃなく、足元IWでよくね?

861 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/17 23:30 ID:pRPbtMJU0
GXクルセの方に質問です
騎士団デビューはどれくらいでしたか
ヒール10とGX10覚えたくらいでしょうか?

862 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/17 23:36 ID:FAofRqcl0
>>860
その手があったか
情報ありがとう

863 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/17 23:52 ID:c1ttDy1e0
>>861
デビューなんぞ思い立った時に決まってるだろ

864 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/18 01:47 ID:kxM4SAR00
GXヒールなのですが、アヌビスにいい中段装備は何が
よさげっすか?
黒縁メガネ、レギン、蝶メガネ、etc

また、上段は羽ベレーか高精錬アイシラヘルムのどっちが安定するか。。

865 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/18 02:19 ID:789Vp9wP0
>>854
海東地味に強いぞ、INT3も魅力だ
シロマ相手なら風だろうがまぁ普段使いには火と水あればだいたい事足りる
土持つなら☆入りがいいな

>>858
突撃中のスキルで一瞬タゲを見失う現象は他Mobでも起こるんだが…
それに範囲内ランダムタゲなら召喚ゾンスロが隣接した別PTにでも向かいそうなもんだがさすがにそれはないだろ

>>864
そこまで考えがあるなら、まずは試してみるんだ

866 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/18 03:03 ID:mhVFwkqF0
>>858
ネクロはタゲ発見したら、即召還はしないぞ
早い段階で召還をするがSdBでタゲを確保したあと接近されてから
召還することもあるしな
Fblとかリセットが掛からないスキルもあるけど

867 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/18 03:17 ID:i/io5Gcn0
タゲなんてプリでも持てるんだから敵集めて共闘打ち込めばなんだっていいよ

868 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/18 08:39 ID:lUUsU4uj0
最近はモスコとか伊豆5とかあるから風属性買っとくのも悪くない。

869 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/18 10:28 ID:2uRGKxFBO
携帯からになりますが相談です、そろそろ2ndクルセが発光しそうなので転生後は槍パラになろうと思います、ステはS=A>D>Iにしようかと考えております。
そこで質問なのですがせっかくの転生なので転生スキルがとりたいのですが、サクリorゴスペルどっちも微妙なのは分かってますが皆さんならどちらを取りますか?
低VITでのサクリ、低INTでのゴスペルは取る価値すらないのでしょうか…
長くなりましたがよろしくお願いします。

870 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/18 10:45 ID:mhVFwkqF0
PTが無いならゴスペルは無意味だし
サクリはSPに余裕ありまくりな時くらいかな
プレッシャーは考えてないの?

871 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/18 10:46 ID:08ojCfEO0
>>869
GVやるか否か、他のスキルどう考えているかなどなど・・によるとおもうけど。

低VITでのサクリ:
SpQあるから、与ダメとしては使えないことはないだろうけど、Vitないとアイテム回復量少ないし辛いんじゃないかな?
前提きついし
低INTでのゴスペル:
ゴスペル自体にはInt関係ないので有り
Int極だってアイテムやSPチェンジなしで永久には続かないので、教授がいるか、SP回復財使用の有り無しによる?

ぶっちゃけ無理に転生スキルとらなくてもいいと思う。

872 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/18 12:56 ID:CuQG88yN0
思いつきで悪いんだが
SpQ、ヘルモード、コンチウアーでサクリってTOMかな

873 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/18 14:03 ID:mhVFwkqF0
どういう場面で?
Gvでなら、AGI90と99の違いよりスキル再使用時のタイミングとか
別要素の方が重要だと思うよ。

Gvと狩りで低〜中AGIでASPD増加の為なら悪くない気もするけど
頭装備での威力UPや耐性を落として盾を持たないのは
中の人次第か?コンチは良アクセだと思う。

874 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/18 20:40 ID:7qlODV/70
AGIカンストは狩りで回避率確保目的ってイメージだな
対人だけだと回避は効果薄いし、さすがにAGI初期値じゃ秒間火力は使い物にならないが
今は優良Aspd強化装備もあるし素AGI70~80も振ってれば倒すべき職は倒せる
そこからカンストして秒間火力を少し上げてもリロードのせいで、倒せる職が増えるわけじゃないしな

875 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/19 01:42 ID:4ElBucoi0
サテライトヘアバンドでルアフしながらアイスエフェクトだしてスクロールARで釘バット振り回す姿が異様だったサクリパラ
壊せないし石化しないし眠らないし脱衣してもゴスペルで復活してくるし
仕方ないから阿修羅で処理したら道連れにされるし
アイス程度の経費であれだけウザイ突撃役やれるならサクリも悪くないと思った

876 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/19 06:55 ID:HXGkqipj0
>>869
SdCnオススメ
STR振るから気分転換とかPT狩りで遊びに使えるよ
R来たら片手槍SpQもできるようになる予定だしね

877 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/19 11:35 ID:wRu25YikO
クルパラの先輩方に質問です。

今度クルよろしくお願い致します。

878 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/19 11:59 ID:D+uRQYc20
誰か解読して

879 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/19 12:16 ID:w75qsc9e0
え…行間を読め…って暗号か?(; ´Д`)
先走る前に打った文字くらい読み直ししような…

880 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/19 13:39 ID:X2EAqQoR0
お客様の中に名探偵はいませんかー?

881 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/19 13:40 ID:hM8cufQj0
今度GX志望のINT剣士作ろうと思うんだけど、どうやって転職までもっていくのが楽だろうか。

普通にウルフorメタリン→廃兄貴とバッシュ狩りでいけるもの?2PCとある程度の装備はあります。

882 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/19 13:49 ID:5PVrDVHT0
クルパラの先輩方に質問です。
最近はパラの話題ばかりなので
今度クルもよろしくお願いします。

こうか?

883 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/19 13:59 ID:jdlTG5N20
>>881
マジ・弓手でお座りや廃屋をバッシュ狩りと
過去に何度も出てると思うが。
一度自分でやってみれば良いんじゃ?
2PCと言っても置きプリと追尾プリじゃ違うわけだし

884 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/19 15:50 ID:MgReQz/M0
>>877
クルパラの先輩方に質問です・・・が、

また今度来るのでよろしくお願い致します


こうか?

885 名前:869 投稿日:09/05/19 16:26 ID:TGwvbjjZO
遅くなり、またまた携帯からになりまして(;´Д`)

後だしになり申し訳ありません、メインが込みV101>D80>S50の献身パラでチェイン、プレスは所持していたのでサクリorゴスペルの選択肢でした…
ゴスペルはネタとしても中々よさそうですね!
しかし調べてみたらどのレベルまで取得しようか迷います、ほんとパラはスキルツリーを見ながらあれやこれやシミュるのが楽しいですね。
先輩方色々なご意見ありがとうございましたー

886 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/19 16:37 ID:Pz0RXYf60
>>881
火宝剣もってラヘル→↑行ってスタポにFBを撃ちまくる

887 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/19 20:44 ID:M7AH7j0M0
なぜか槍クルセに引きつけられる

888 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/19 23:09 ID:2sEgSEGK0
過疎鯖のGXヒールクルセなのですが、ピラ地下3のアヌビスを
テレポ狩しているのですが、誰もアモンを狩ってくれないので
たまに着地に失敗して転がります。
毒鎧一筋だったのですが、ピラ地下3の場合は火鎧のほうが
よさそうでしょうか?

889 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/19 23:27 ID:WQV0y7Vu0
趣旨はずれるが
せっかくいるんだし美味しく食べれるキャラで狩ればいい

890 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/20 00:26 ID:WAOvsgoW0
ハエを10個持って行くじゃダメなのか?

891 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/20 08:25 ID:xjM7t07jO
Int極で2PC出来るならLV30代から特価付与バッシュで調印様行ける。Sp切れないし・・・

頭をハンティングキャップに出来るとなおよし

892 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/20 08:58 ID:C6p570Ts0
槍パラはロマンだな

893 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/20 10:03 ID:OGY0a7MWO
槍クルセパラの方に質問です。
妖怪の槍が安かったので、冗談半分でSEしたら成功しちゃいました。
最古鯖なんですが、いくらなら欲しいと思いますか?クルセパラどちらも居ないので。

894 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/20 10:36 ID:2S8iKfBdO
妖怪の槍ってS1だよね
頭がガイアスCでほぼ確定だから使いにくいんだよな
正直需要があるとは思えない。200k前後なら考えるかも・・・

895 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/20 11:01 ID:L1iXqOha0
SE代よりやすいww

896 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/20 11:15 ID:nlegl7WA0
S2なら闇特化トライデントからのりかえるのにね〜
わざわざ作ろうとも思わないので、500kでも考えるよ。
+7まで精錬してあれば3Mくらいなら欲しいw

897 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/20 11:44 ID:hJyz6ea00
ちょっとリアフレのサブギルドの壁役が引退したから
自分が代わりにパラ育てようと思ってるんだけど、今一番最速転生は何かな?
一応自分が育てた時は槍でやったから、その時の装備は残ってる。
後は人、悪魔、動物、竜、ホド盾、+7闇服マグニセット、+7移民マフラ、スイーツSBPセット

ちょっと普通の人と仕事の時間ずれてるから、休日以外ギルメン支援は期待薄
2PCで出来るのは廃プリ、リンカ、セージ辺りです。

GXか魂盾辺りなんだろうけど、SP供給が出来ないとGXはきついのかな?

898 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/20 11:49 ID:xW/j9HmG0
過疎時間が多いなら、PD4で2PCHPで引っ張りながらのGXGXでいいと思うよ。
SP供給はなくても大丈夫。

899 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/20 13:12 ID:k4+0zbTr0
Baseカーサ49k、アヌビス28kだけど
共闘人靴アウドムラにイシスAマミのEXP
範囲だから複数のアヌビス同時に倒したり、魂かけなおしなし補給なしなど効率アップ要素が多い
ステ装備によるが、3PTくらいしかいない過疎時間ならさくさくアヌビス見つかってほとんど金かからずに時給10Mとか出たりする
アヌビスは弱いからアスムあればデスペナ皆無なのも長所
欠点はSD4が超人気狩場だということ

900 名前:897 投稿日:09/05/20 13:38 ID:hJyz6ea00
ありがとうございます。
SD配置変更で今はGXなんですね
少し金策してからGX型で準備進めていきます

901 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/20 13:57 ID:Zo2AmZ1A0
イヤイヤ、SD4にもたしかにアヌはいるから悪くないかもしれんが
>>899はSD4じゃなくPD4の話だろ

902 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/20 14:03 ID:fOqk5bxS0
>>899自体もSDなのかピラなのかようわからんからなw

2PCハイプリと結婚できるならGXにして追尾狩りだろうなぁ

903 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/20 14:58 ID:WAOvsgoW0
>>899自体がSD4Fってのを間違えただけだな
イシスAマミーと書いてあるしピラ4Fの話だな
そして、SD4Fで10M出ないし

904 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/20 15:28 ID:WAOvsgoW0
SD4Fで10M出ないってのは
散財や運良くアヌビスに連続でありつけた場合は知らないけど
普通のGX狩りだったら出ないって事な

905 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/20 15:39 ID:m9gnLeMK0
>>881
付与セージ プリ 動物特化or中型サーベル プパ鎧 動物盾がある事が条件
ポポリン→ウルフ→調印
先ずはウルフで40程度のDEXと残りはすべてINT インデュア1とバッシュ10

リヒ宿セーブで、リヒの宿2Fに付与セージと調印MAPのポタ取ったプリ配置
付与 支援後調印MAPに転送 バッシュ5と10を使い分けながら全バッシュ攻撃
支援切れるまでハエ飛びしながら回復剤垂れ流しで乱獲 支援切れたら蝶で戻って宿利用
の繰り返し
段取りさえしておけば1時間程度でJOB40までいけるぞ

906 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/20 16:49 ID:uxG6r7K40
10Mexp/h=8秒にアヌビス1匹
SD4じゃどう考えても無理だし、電車でGOな夜のピラ4じゃもっと無理だね。
平日午前or明け方とか、空いてる時間帯選んで、2PC+教範使えば出せるかと。

907 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/20 17:47 ID:2S8iKfBdO
カーサ魂狩りは2PCだと結構ストレスたまる
ちょっとのミスで簡単に転がってデスペナげっと☆になるからPD4がいいと思う
PD4はPD4でストレス貯まるけどね

908 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/20 17:59 ID:fOqk5bxS0
2PCハイプリ先導だとデフォで共闘一人分入るから
12.6秒でアヌビス一体狩れば10M。
GX側がアムムトアウドムラOKなら15.1秒。
他の雑魚も一緒に巻き込むこと考えると16秒。
教範ありなら22秒。

909 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/20 18:11 ID:WAOvsgoW0
支援や戦闘時間もあるし厳しいと思うが

910 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/20 18:34 ID:fOqk5bxS0
さあ、そのへんは俺やったことないから知らない。
この間隔で回せれば計算上10M出ますよというだけ。

やったことあるのはカーサ狩りのほう。
最初数回はともかく、狩りの流れを把握した後はまず死なないよあれ。
ていうかソロだからいつでも蝿逃げできるんだし
逃げるべき状況になったかどうかの判断さえできればOK。
そしてクルセなら、逃げてばかりで狩りにならないということはないです。

でも節約で5〜6M、餅連打で9Mとかだから
GXで10M出るならそっちのがいいと思う。

911 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/20 18:35 ID:fOqk5bxS0
あっでも最近ファイアブレス復活したんだっけ?

912 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/20 19:31 ID:WAOvsgoW0
復活した

計算上そのペースで狩れるなら出るだろうけど
SD4FはMAP的に厳しいな

913 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/20 19:41 ID:rRhi2EuL0
復活したが効率に影響出るほど大きい物ではない気がした
アスム無レジポ有、使いまわし装備で2400ほど食らう
回復2〜3個増える程度

914 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/21 02:01 ID:AYrYG0lF0
>>913
どういう狩り方か知らないけど
レジポは外に出ると切れるし微妙じゃないか?

915 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/21 02:23 ID:uey7oC5EO
カーサ狩りってアイスで凍った所にSpPきたら死を覚悟するしかないの?
アンフロ+レジポじゃ金いくらあっても足りないよ
LUK上げるのがいいんだろうか…

916 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/21 02:49 ID:5K2Gr5HO0
火アンフロ

917 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/21 03:05 ID:AYrYG0lF0
DFを使ってないのか?

918 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/21 03:52 ID:2wWNG4aw0
散財OKで廃プリ先行の非公平なら名無し2Fの方がピラ4Fより美味いよ。

919 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/21 07:03 ID:uey7oC5EO
>>916
またまたご冗談を・・・

>>917
DFって凍結しても持続するんですか?
回復途中だったとは言えほぼ全快だったのに即死した
やり方がわるかったのかな?

920 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/21 07:07 ID:VNDD44Xr0
PD4はアヌビス抜きの雑魚だけでも、Wアウドムラ共闘の追尾で3M/hは固いマップ
アヌビス探してたら自然に寄ってきてGXに巻き込まれて勝手に死ぬから自動的に3M/hは確保される
先行してる廃聖がタゲられやすく自然に被ダメ共闘が入るから、意図的に殴る必要もない

10M出すにはアヌビスで7/hほど稼ぐわけだが、一匹あたりWアウドムラ共闘で42kになるから一分で平均2.7匹ほど倒せばいい
アヌビスが重なってないかぎり詠唱1.5秒ディレイ1.5秒を二発6秒ほどで戦闘が終わって、魂SdBとちがい範囲攻撃だからアヌビス複数いても同じ6秒で終わって時間短縮ができるため
過疎時間前提だから画面内に人いなければ即殺せずにショートトレインしてアヌ複数同時撃破を狙って時間短縮すればなんとか1分に平均2.7匹ほど倒してるペースは維持できる感じ
アスムやマニピなどはなるべくGX中に詠唱して無駄時間を少しでもなくしたいところ

921 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/21 07:15 ID:VNDD44Xr0
PD4がSD4みたいに複雑に壁で仕切られてて、アヌビス見つけても壁の向こうで倒せませんとかなるマップだったら追尾で効率だすのは厳しいだろうけど
PD4は壁がなく、視界に入ったMobはもれなく倒せるのが一番の利点じゃないかな

922 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/21 09:03 ID:a+B2eTqg0
>>914
2PC婚の入口待機で招集→SP渡し
やむを得ず街に戻った場合は潔くレジポ再使用

HPが同垢でアスム使えないんで苦肉の策だな

923 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/21 09:24 ID:P/HZDZQP0
パラやりたいからクルセ作ろうと思ってWIKIみたんですけど
クルセWIKIって狩場毎のイロイロな条件(2PCとか)の
時給目安って書いてないように見えます。
見落としてるだけですか?

どの型ではじめたら楽なのかイマイチわからなくて・・・。

924 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/21 09:26 ID:tiQs2lIc0
>>920
ちっといろいろ怪しい気がするので計算。

>>Wアウドムラ共闘の追尾で3M/hは固いマップ
上記の条件で3M出すには、共闘Wドムラ抜きで2.18M。
イシスメインとして1分に10匹計算。
マーター・マミーもいるから、配置数比と経験値比から実際にはイシス8匹/分くらいかな?
イシスは50匹3分沸き。このうち半数を3分で狩らないと3Mでない計算。
HPを追尾するわけだからテレポ狩りできない。
他に人がいたらまず無理。

>>一匹あたりWアウドムラ共闘で42k
Wアウドムラ(+10%)・共闘(+25%)で38.5kじゃないかな。人靴履けば42k?

>>二発
相当な高Int+装備でもないと2確は無理。
MOB配置数多いし、2PC先行HPの殴られ共闘という前提上、
MOBが重なりやすいし、平均3発と見といたほうが無難だね。

>>過疎時間前提
結局これなんだよな。独占じゃないとどうにもならない。
ただ過疎時間だとオシ様もうろついてるという……。

最速転生狙うなら、ネカフェ+教範にして不死Dあるときに篭るのが一番早い気がする。

925 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/21 09:57 ID:tiQs2lIc0
>>923
どの型でも資産状況・2PCの有無でかなり左右されるので、
目安はあったところで、あまりあてになりません。

ついでに「楽」ってのが、曖昧すぎて助言のしようがありません。
・周囲環境・自分の資産・何がやりたいのか
この位は書いてくだされ。

926 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/21 10:31 ID:AYrYG0lF0
>>919
凍ってると気にDF効果が切れる時間だった
Spp以外の属性攻撃を同時に受けた
いつの話か知らないけど凍ってる時にブレス受けると
8kほど吹き飛ぶぞ

>>923
高自給が出る型をしたいとか、作るコンセプトから作るものだろ
最速で転生したいwwwとかならGX作れ

927 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/21 10:59 ID:P/HZDZQP0
ダンサーバードWIKIだと2PC有り無しとかステとかとともに
その条件での時給とか書いてあるので同じようなのあればーと思ってました。

2PC(ハイプリ結婚可)ありでLKもってるので騎士系装備あり
聖鎧・アリス・不死盾・Wスノウア有り現金は300mくらいと
餅パイが40k個ずつくらいあります。

ちょうど897さんが質問されてる内容とわりと似てるようですが・・・。
GX用の海東剣でも作ってPD4が良さそうですね。

GX型(I>D>>V>Sを想定)にすると気分転換に
名無しいったときに前衛はできなさそうですね。

928 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/21 11:19 ID:VNDD44Xr0
>>924
かなり前のを今思い出してテキトーに分析つけてみただけだから、内容は間違ってるところだらけかもしれないorz
まぁEXP内訳分析は間違ってるかもしれないが、10Mって点は確かだからw
アヌ42kは人靴書き忘れ
赤ワインInt130・S=D・V初期値・聖鎧・+7WH海東で平均3発も必要なく、だいたい2発だった
オシは朝でもいなかったが、ハエもって対策してたな
独占っていうかマップ広くて壁がないため進路を自由にとれて、2PTくらいいてもいけたな

929 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/21 11:22 ID:EpkATgSW0
>>924
ぶっちゃけGX側は追尾してスキル使うだけだから、少数の場合はLAいれるなりでダメ増やせるよ
前提があやふやだから有りなのかわからんけどInt料理で130使えば、殆どの場合2発で終わってた。
余程重なったり位置ずれしない限り3発撃つのはあんまりないよ。

930 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/21 11:29 ID:EpkATgSW0
改行のつもりが途中で書き込んでもうたorz

逆に単体とかならLA→詠唱→LAも入ったりするし(Dex80くらいでも)、無理してトレインするよりも
多少SPきつくなるけど、周りに居ないサクっと一発で落とした方がいいしね。

トールはファイヤブレスの復活で、火アンフロかLUKあげてアイスの凍結耐性つけてないと事故死しちゃう。
SpPはDFで余裕なんだけど、>>926の通り凍結時のブレスが即死級。Vit振ってMHPあるならまだ良いんだけどね…
アスムレジポなしだと10k前後、横湧きインプに脱がされた日には20k↑くらって即死コースだったりするんで
宿狩りでレジポ使えないとかだと何とも怖いとこです。

931 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/21 11:38 ID:zO1BsJYt0
ファイヤブレスとか関係なく鎧はがされたら即蝶だよ
直後にFB打たれたら死ぬ。大抵はインプに耐性のある盾使ってないだろうし。

932 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/21 12:00 ID:EpkATgSW0
>>931
脱がされたら即蝶すれば良いと思っていた時期が…
ブレス詠唱→脱衣→ドーンとやられた日には、今日はやめておこうと思ったよ。
基本的に脱がされたらすぐ戻れば良いんだけど、起こりえる事故って意味でね。
一方、PDのオシといっても、出会い頭に理不尽な即死スキルしてくるMVPじゃないしね
PDをプッシュする訳じゃないけど、楽ではあると思う。

>>930
周りにいないサクっとに、回りにいない場合はサクっとと脳内補完を…

933 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/21 12:10 ID:zO1BsJYt0
ああ、まあそれは不運としか言えないな…

LUK上げるのもクルセならいいけどねぇ

934 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/21 14:00 ID:4L7bkn9R0
クルパラの面白さって何なの?
堅いだけって気がするんだが?

935 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/21 14:11 ID:HU92keoE0
他職に比べて堅いってだけで十分じゃね

というか面白さ見出せないなら、見出せる他職作ったほうが幸せだと思うぞ

936 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/21 14:17 ID:AG0S+XKc0
>>934
硬いのがイイのぉぉ!

937 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/21 14:19 ID:zlDLRGB80
ステフリ次第でこんだけ違う性質になる職に硬いだけとは・・・

938 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/21 16:07 ID:tiQs2lIc0
934については、モンチャンスレ見に行けば分かる。

939 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/21 16:35 ID:Hu0dAiw90
献身は他職にはできない仕事だから、
ETみたいな局地戦闘で凄い重宝してもらえる。

自分の命でPTの決壊防げるのは、脳汁でるなぁ。

940 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/21 17:47 ID:HU92keoE0
把握
NGにした

941 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/21 18:12 ID:S4yNaSm+0
VITDEXの献身パラがオーラになったんだが
AGIVITのサクリ壁型
INTVITの不沈艦ヒール壁型
STR振ったチェイン型などやりたい型が一杯あるわけだがw
スロットなくてあと1つしか無理だけどね
パラ楽SIIII

942 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/21 20:29 ID:kopDjJth0
>>927
I極>D>V>SペコヒールGXだけど
不死マグニセット、ヨヨSBP、運剣で前衛してるよ
まぁ壁特化みたいにはいかないけど息抜きで行くには十分こなせるよ
ネクロ見付けたらヒールでタゲ取って自ヒールで耐えてればおk

943 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/21 21:38 ID:VaLj7zUpO
把握
NGにした()笑

944 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/21 22:36 ID:gJ+BiDW60
最近774臨時に前衛枠で参加してるんだがバンシーのタゲを固定しにくくて困ってる。
皆はどんな風にしてるか聞かせてもらいたい。

945 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/21 22:40 ID:u+zyXhjY0
固定できるもんじゃないから、PTMがぶつからないよう気をつけるしかない
一度エモ出してノンアク化したバンシーならほぼタゲ固定になるけど・・・

946 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/21 23:33 ID:Qtat5GvM0
ロイヤルガードの情報出てこないなぁ…

947 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/21 23:41 ID:5K2Gr5HO0
教授やクリエ3次よりは先のはずだから6月辺りには情報出ると思う

948 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/22 00:00 ID:lb6y1j5D0
ロイヤルの槍スキルに期待

949 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/22 00:12 ID:16mtg2jz0
昨日やっと雷鳥の3次きたばっかだから
とりあえず2週間は何もないだろう

950 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/22 09:40 ID:t7yO6hcp0
よく反射狩りというのを聞くのですが、RSで反射したダメージで敵を倒すという意味ですか?
一度やってみようかと思ったのですがカーサとかそれで狩れるにはどの様な装備で行かれてるのでしょう
今はヒールGX型なのでLv85INT>VIT>DEX=STRです。

951 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/22 09:57 ID:xECT2woL0
反射BOSS狩りが最近よく話題に上るから、それを聞いたんだと思うんだが
とりあえず普通は反射狩りってのは経験値を稼ぐもんじゃないぞ
可能な限り膨大なダメを喰らって、それを反射してBOSSを削り殺す方法だ、当然自分は一撃で死ぬ

もちろん喰らうダメージを調整して、死なないように通常のMobを反射で削り殺すことだって出来るし
AS系装備で固めて遊ぶことだってできる
が、Exp効率は微妙だし経費と全然見合わないので
夢とロマンを追い求めない限りは大人しくGXしてなさい

952 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/22 10:27 ID:HzoU/5m80
サラマンダー・ソードガーディアン・セイレンは装備しっかりしてアスムスクロール使ってRS10AG10レイドV肩ヒール+アイスで狩れちゃったりするんだが・・・
アヌビス・カーサ・ネクロマンサーがいる今の環境じゃ趣味の意味しかないよw
プラチナ盾をどうしてもソロで取りたいというなら少しは・・・・・w

953 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/22 10:31 ID:h4u4lvaDO
ニコニコやzoomeで「反射狩り ro」とでも検索すればどんな様子かわかる

どうがみてさらに覚悟があるならどうぞ

954 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/22 10:42 ID:HzoU/5m80
こっちが死なない被ダメで反射だけで倒そうとすると結構時間がかかるから時給はアヌGXカーサSdBネクロSG臨時にかなうはずもなく
まぁソロでトール3カコイイという価値はあるw

955 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/22 11:03 ID:fg/zgMYJ0
>942
呪われる頻度高くてきつそうな気がするんですが
気楽にやるならいけるのかな・・・。

956 名前:950 投稿日:09/05/22 11:17 ID:t7yO6hcp0
今ニコ動見てきました!
見なかった事にします

957 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/22 11:18 ID:ykCpVwA20
最少人数の臨時とかだと弾かれる可能性はあるけど
身内とか、遊臨とかなら構わないんじゃ?
まぁI極>D>V>SでもVIT40とか上げれるしな

958 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/22 11:30 ID:t7yO6hcp0
トール火山で狩りをしてみたいというのが考えだったのですが
メンバーも転生してるのがいないor廃プリだけなもので
前回行った時にはことごとく死亡でカーサ1匹すら狩れませんでした。
反射使えると狩りになるのかと思い聞いてみたのですが、無理なようです。
クルセ+HP+WIZ+鳥あたりで火山行けないかなと考えてます
前回行った時は何かの範囲攻撃で全員即死だったもので

959 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/22 11:53 ID:hjibqJXCO
まず火鎧を着る(全員)

960 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/22 11:55 ID:9HGGZTLi0
カーサのブレスはVit振ってない後衛職には致命的ダメージなので
向きを調整したり、FBで飛ばないように壁背負ったりするのが大事。

火服が無いってオチはないよな…?

961 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/22 12:12 ID:nn1dO7Pt0
>>958
反射狩りは主にETでの上位階…イフリート辺りからのMVP対策に使われる手法
トールやその程度の雑魚相手に使っても到底割に合わん
とにかく相手を倒すためだけに特化した戦術でデスペナを問わないやり方だから、稼ぎを求めたら成り立たんぞ

>前回行った時は何かの範囲攻撃で全員即死だったもので
多分カーサのファイアブレスかサラに複数人近寄った瞬間にMBでももらったんじゃないか?
特にファイアブレスは指向性が有るから、カーサがPTと逆の方向を向くように抱えないとダメだぞ
とりあえずトールで狩りをしたいなら各MOBの挙動を全員が理解する必要がある
ただ、それ一発で全員即死ってのは明らかに装備が揃ってないと思う

全員まずは火鎧必須かつ火レジポも服用
前衛は最低でもペノ盾&タラ盾の持ち替え、理想は当然ながらアリス盾(3Fはアリスほぼ必須)
後衛もペノ盾やホルン盾程度はないと不意打ち・横湧きで即死する
上記が揃ってないならまだまだ狩りを成立させるには早すぎる

ついでに、カルテットなら鳥を支援に入れ替える方が多分安定すると思う
SWとニュマの負担分散にもなるしな
トールで4人1支援だと相当忙しくてブラギがあってもどこか穴が開くぞ

962 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/22 13:00 ID:NkxHyaAbO
SPが足りてて慣れてくれば鳥のがいいっそ
火力も素Wizのようだし、サラの2HQ調整もできるか怪しいので
SGでごり押ししたほうがよさげ

963 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/22 14:22 ID:dUdNjrAD0
素WIZのSoP無しSGでカーサに魔法通るのか・・・?

964 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/22 14:58 ID:ykCpVwA20
ネクロcもあるしMATKの底上げも結構あるから
素WIZをたまに見かけるから何とかなるんじゃ?
3Fは無理だろうけど

965 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/22 15:03 ID:nn1dO7Pt0
INTカンスト・アイシラ挿しダイアデム・巻物・INT10料理・ブレス・Qネクロロッド・WSign
これで平均ダメージが出てくれればSG2回…最大で3回、らしい

倒せる倒せないで言えば倒せるが、ブラギ無いときっついなこりゃ
…と、ここまで書いて思ったが、そろそろクルセ・パラだけの問題じゃないしトールスレ行きかね?

966 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/22 16:23 ID:m/fdYeDVO
カーサはたまにディスペルしてくるからうざい

967 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/22 16:28 ID:BXGMDV/P0
カーサがディス・・・だと・・・?
そいつは初耳だな

968 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/22 17:37 ID:3tSrx0Cn0
パラにもなってアリス盾すら持ってない人がいるという噂を耳にした事あるんですが、
さすがに都市伝説ですよね?

969 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/22 17:40 ID:jYzMCyT70
              /⌒ヽ
              /  ゚д゚)      ん?呼ばれたかな?
             /    j、  
          _, ‐'´  \  / `ー、_
         / ' ̄`Y´ ̄`Y´ ̄`レ⌒ヽ
         { 、  ノ、    |  _,,ム,_ ノl
         'い ヾ`ー〜'´ ̄__っ八 ノ
          ヽ、   ー / ー  〉
          / `ヽ-‐'´ ̄`冖ー-く

970 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/22 18:51 ID:JRKZBQ0x0
将来ETで壁兼紐兼反射用パラになれたらいいなと夢見て作ったまいくるせたん 現在70歳
今特化武器と田村シールドで魂Sdb調印2確ハエ狩りしてるんですが80になって即ななしデビュー(身内狩りですが)
しようとおもい現在素でS70A9D30残りVという感じで以降V振り予定です。
現状2PCであsm支援をかけポタで送って調印MAPで魂→HPが2〜3割になるくらいで蝶もどりの繰り返しでSPが1〜3割程度だと宿使用な感じでやってます。
それで自給は1M/h位なのですが、この狩場行ったほうがいいんじゃね?とかもっとこうしたほうがいいのでは?というのがあったら
ぜひご指導してほしいと思いクルセ・パラスレに初書き込みさせてもらいました。

似たようなステで俺はこんな装備でこんな場所でこんな風に狩りしてたぜなんて情報をいただけるととてもありがたいです。
古参鯖で装備はいろんな職がいるので使いまわしできるようなものですが、新たに必要なら20M程度は準備できる位です。どうぞよろしくお願いします。

971 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/22 18:51 ID:90dCxryx0
>>968
普通にクルセ育ててる限りじゃ
アリス盾買えるほどお金溜まるとは思えんのだが。
それ以外に優先すべき装備もあるし

972 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/22 18:55 ID:JRKZBQ0x0
970です
追加で基本課金料理や課金あsm等はリアルのお財布事情が芳しくない為なしの方向でおねがいします。

973 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/22 19:45 ID:L/0ImHqx0
狭間用にアリス買おうと思ったが
パラは名無し行ってレベルあげて
別キャラの廃プリで狭間に行くことにした
あそこは前衛の消費が半端無くて割りにあわん
狭間でお金溜まったらアリス買うお!

974 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/22 19:53 ID:bnKyvZxq0
つーか狭間に前衛は要らん
硬いハイプリ居ればペアでも狩れる

975 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/22 19:58 ID:OwXJAOW60
ペアでも狩れる=前衛イラネ ならば
ソロでも狩れる=ハイプリイラネ ですね
まトリオのが美味いんだけどな

976 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/22 20:11 ID:L/0ImHqx0
つきつめると廃プリもいらんな
お金2分の1になるし
自前の廃プリ用意してソロになる

977 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/22 20:18 ID:RPaeliDV0
98歳パラだが、盾なんて+0ブルータルガードしか持ってないよ(`・ω・)b

978 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/22 20:50 ID:lb6y1j5D0
俺なんてパラだけど盾ひとつも持ってないしなw

979 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/22 21:31 ID:jZg9beZV0
>>970
錐があるなら付与ABバッシュですりっぱがウマイよ。そのSTRでもAB状態ならバッシュ3確なはず。
アクセ両方アカデミバッジにして、SP切れたら宿の繰り返し。
1時間でハエ500個前後使用、ABバッシュ2確なMyパラで効率2M位。

調印よりお金もおいしいし(1時間で+500k程)錐あるならすりっぱお勧め。無いならそのまま調印でいいと思う。

980 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/22 21:43 ID:JRKZBQ0x0
>>979
なるほど・・スリッパとは考えてなかったですね。
2PCで錐あるから付与していってみますかね・・・ただAB取ってないという
ABなしでサインに+5料理つかえばほぼ3確程度ですね ちょっとチャレンジしてみようとおもいます。
どうも情報ありがとうございました。 他にも情報がありましたら引き続きよろしくお願いします。

981 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/22 21:43 ID:pVSBoZ0A0
>>970
ペノとかどうだ
料理とブレス込みでSTR100まで無理やり上げれば装備次第で魂Sdb2確までギリ届くはず

982 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/22 22:24 ID:EPLQoMOE0
>>970
転生をあせらずペノ池&スリッパで貯金しまくったほうがいいのでは?
装備が充実してないなら20M程度では足りなさ過ぎるよ・・・
アリス盾とか反射装備やら真面目に考えたら頭痛がするくらいだ。

983 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/22 22:35 ID:O93HGY+SO
ペノ魂ブーメラン2確はSTR40 毒3魚1武器 タムランX 青い魚 これくらいで可能だったはず

サインいらないからスノウアーつけれる

984 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/23 04:15 ID:HTdHIKF40
アリス盾もってない人って
転生しても相変わらず名無しオンラインですか?

985 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/23 05:15 ID:QKD+b/vG0
狭間、トールに行く事が無いなら
名無しが多いんじゃ?

986 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/23 05:47 ID:WMZ3+FvY0
うちの鯖じゃ狭間・トールの臨時が無いんです(´・ω・`)

987 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/23 05:54 ID:phjVFMPt0
募集すればいいじゃん

988 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/23 08:12 ID:3cV3jjyfO
暗いと不平をいうよりも
進んで明かりを点けましょう

989 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/23 09:19 ID:ciy0n5qN0
誰も次スレの依頼行ってないみたいだから依頼してくるね
立つまで自重ヨロシク

990 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/23 13:40 ID:j0E2aDRL0
クルセイダー・パラディン情報交換スレッド101
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1243053045/

991 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/23 13:53 ID:weWTjWKX0
スレ立て依頼乙

埋めついでに
AGI槍で騎士団に行ってる人で、深淵まで食ってるぜーって人いる?
見かけるたびにとかじゃなくて、たまにつまむ程度でいいんだけど
まだ80台後半クルセで、魔剣深淵血騎士無視すれば騎士団2Fは結構余裕だったんだけど
毎回深淵を見かけるたびに逃げたり回れ右したりするのにムカつく!
このくらいのステ装備ならとりあえずは食えるぐらいの話でもあったら希望が出てくるんだけど

大人しく無視しとくのが一番だとは思うんだけどね

992 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/23 15:36 ID:Y+HTPpBv0
>>981〜983様
いろいろとご指摘ありがとうございます。
ペノ池というのもすっかり頭の中から抜け落ちていました。
ベースがまだ71なのでX盾装備できないので3確になってしまいますが
スリッパいきつつゴールデンタイム中はペノ池にいくなど工夫してお金もためつつがんばって生きたいと思います。
80になれれば名無しも行けるし人がいない時間はスリッパやペノ池2確もやれるようなのですごい意欲がわいてきました。
初書き込みで少し不安はありましたがやさしい先輩方のアドバイスをもとに立派なクルセ道を歩んで行けたらいいなと思います。
本当にいろいろと情報、ご指導ありがとうございました。

993 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/23 17:08 ID:iQ/ORTQe0
>>991
アルシェ装備してHXと回復財連打すれば、深淵は1匹倒すだけなら割と簡単に倒せる
BdS食らったら一旦離れて回復財連打で

あとミステルはTAトライデントと適当なHIT補強アクセ装備してHX連打すれば、深淵同様に割と簡単に倒せる
回避が絶望的なのでダメージはそれなりに受けるけど、倍率の高いスキルがないので死ぬ事はまずない

でもカードでも出ない限り割に合わないし、俺も基本的にはどちらもスルーしてるお

994 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/23 20:18 ID:nfL1Un8hO
>>988
随分昔の番組の始まりで聞いたことあるな

995 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/23 22:22 ID:xeu4VLIp0
ume

996 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/23 22:29 ID:R3+XVZ990
Iesu Kirisuto とかいう2009年前のカリスマの言葉じゃねume

997 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/23 23:37 ID:Oq3q8HKg0
みんなは金色のパラにするのかいume

998 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/24 00:07 ID:IeoQ4k9X0
>>993
魔剣はカード出てもイマイチなんで深淵の方を試してみるよ、もうちょっとLv上がったら・・・
thx埋め

999 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/24 00:50 ID:rZOX1dpY0
1000なら金ピカ鎧購入

1000 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/24 00:52 ID:g70AiDkD0
1000ならとりあえず風呂はいる

1001 名前:1001 投稿日:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

273 KB  [ MMOBBS ]