■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫に戻る■
セージ教授スレ〜賢者に関する情報交換〜 73講目
- 1 名前:夢 ★ 投稿日:09/04/10 13:05 ID:???0
- 賢者(Magician,Sage,Professor)に関する情報交換スレッドです。
■セージスレ外部テンプレート■
-【セージWiki】 http://www.ragfun.net/sage/
■関連スレ■
-【前スレ】 http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1235545234/l50
-【マジスレ】 http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1238681386/l50
■関連サイト■
-【sage進行】 http://f28.aaa.livedoor.jp/~sage/
-【マジWizセージ隠れ里】 http://regulus.mods.jp/bbs/
-【油検証テンプレ】 http://f21.aaacafe.ne.jp/~abura/
-【スキルシミュレータ】 http://uniuni.dfz.jp/skill3/
? ? ? ※Code機能を活用してください、詳細はサイト参照
-【ROratorio(RO計算機)】 http://roratorio.2-d.jp/ro/
-【RAG_D Project】 http://www.ragd.net/
※質問する前に、まずテンプレサイト・関連サイトをお読みください。
※Wiz志望のマジの方はマジスレへ。
※それぞれの型にはそれぞれの利点があります。型叩き、煽り等はスルー推奨。
※スレ立て依頼は>>970に一任します。放置されていたら気づいた人が依頼を。
- 2 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/10 15:14 ID:djKHx3AZ0
- スレ立て乙
前すれのFARで司書セットでASPD190だけど
定石にセシル2枚で狂気ピッチャの速度ブレスでDEX21+21にするか
DEX初期値でランシャツブリーフかライダーバッチセット等で到達
セシル必須なのは変わらないか
狂気Pあるなら+7デスノ忘れ物野牛ソーンでASPD189なるな
ARだったらそもそも関係ないけど
FARだとしたら持続が150秒もあるから相当な低発動率じゃないかぎりセシルは定石でいいってことになるな
- 3 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/10 15:18 ID:UoNYytfv0
- スレ立ておつおつ
前スレ引っ張るけどノーブルハットか・・・
多分物理攻撃HIT時だろうからアヌに当てるためにはレベルの90くらいマミー2枚で40ジョブ補正で11ブレスで10
これで151付近、必中160だからありっちゃありか
ただ発動率とテレポ装備に付け替えたりが面倒になりそう
- 4 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/10 15:21 ID:kVTIZ/Oy0
- スレ立て乙
DセシルだとHIT-60だから装備ASだと発動率に難があるかもしれないぞ
- 5 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/10 15:39 ID:zDENq1H/O
- ローグスレでノーブルハットの話題がでたことがあったけど
ケミセットと同様で
発動するのはAR1、本人のみ武器の区別無し(弓でも可)
だったよ
- 6 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/10 15:40 ID:90f15bhV0
- セシルが駄目ならDOPを使えばいいじゃない(マリー
- 7 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/10 15:45 ID:+iRVl92h0
- 15分も持続してくれるバーサークピッチャーは本当にいいものだった…
- 8 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/10 15:53 ID:kVTIZ/Oy0
- >>6
そんなこといったらアトロスcが火を吹くんだぜ
- 9 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/10 15:58 ID:djKHx3AZ0
- Missで発動しない装備ASってのを忘れてた
とするとカウンターダガー装備か雌ゴキ定石でDEX振りとかなるので
サマル用って感じになるのか
- 10 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/10 17:14 ID:ouxUrzLp0
- モンンチャンから気を・・・
- 11 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/10 20:02 ID:hl8MV8xZ0
- ノーブルハット調べてきた
FARLv1で持続30秒ですぐきれる
しかも発動率は0.7%くらいらしいからあんま期待はできないなぁ
- 12 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/10 20:02 ID:Snzr1/D6O
- 卑猥な想像したのは俺だけでいい
- 13 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/10 20:33 ID:U287jkJYO
- アトロスカードは何故か、それなりの頻度で出品されてるんだよね。300Mくらいとかで。
スノウアーカード出しまくれば、無理じゃない額なんだが…。
- 14 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/10 21:13 ID:QAWnMBcz0
- アトロスc露店でずっと売れ残ってたうちの鯖w
- 15 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/10 21:13 ID:HmprBkCD0
- アトロスはやたら沸くからな
- 16 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/10 21:25 ID:kVTIZ/Oy0
- 発動さえすれば強制ASPD190だからASPD狂には案外不人気なのかもね
限界を目指して構成を考えるマニア的にはあっさり達成しすぎて面白くないのかも
- 17 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/10 21:29 ID:RzepF6JF0
- 定石に挿す定番は
一般人=雌盗蟲orオットーorアンドレ
富豪=セシルx2orアトロスorDOP
でいいのかな?
- 18 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/10 21:39 ID:IjRnDhfw0
- HP狙いでファブル×2もあるみたいだぞ
- 19 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/10 23:44 ID:4gWPpGTu0
- 最近はオットーもうちの鯖では2M価格だから富豪扱いだな
- 20 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/11 12:06 ID:7luk/S6C0
- >>19
同じくオットー値上がりで涙目中
C無し定石で頑張るよ
- 21 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/11 12:21 ID:WPmJ9il40
- 自分でとってくればいいと思うんだ>オットーc
意外と出るぞ
- 22 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/11 12:31 ID:ptjuEtOe0
- >>21
そう思っていた時期が、俺にもありました。
……3ヶ月近く通い詰めたが全く出ず、腹いせに叩いたカニさんが名刺をくれました。orz
- 23 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/11 13:31 ID:UZr6KIN20
- 定石なんて安いんだから複数そろえればいいじゃない
- 24 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/11 14:14 ID:iEB5TitU0
- カードが高くて揃えきれないのではなかったのか
- 25 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/11 14:41 ID:4y9uI6BV0
- セシルとオットーの組み合わせで挿すのは微妙かね?
中途半端っちゃ中途半端なのは認めるが。
プリでアコセとの共用考えてるのでわるかない…と思ってる。
- 26 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/11 14:46 ID:faN8Y5A+0
- 中途半端すぎるだろう
プリでセシルを刺す意味が皆無な以上、作っても後悔するだけ
プリでアコセット使うにしても転生したらSOCになるしな
- 27 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/11 19:20 ID:3dDH2EH80
- 廃ME持ってるけど本スキーだからSOCから定石に乗換えた私が颯爽と登場
でもセジ教授とプリで別に専用の本作るな
- 28 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/11 20:09 ID:qYK/bkEL0
- FCAS型が定石使うならADBは10でいいのかな?かな?
- 29 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/11 20:12 ID:o/m4oRMn0
- 本使うってのにAdB5とかで止める意味を俺に分かりやすく教えてくれ
- 30 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/11 21:46 ID:49sjceyV0
- sageなら10、教授は9or10だろ
- 31 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/11 22:03 ID:ZpMPr1rL0
- 教授なら9で他に回した方が良いかもね
つか、9→10で変わらな過ぎたw
- 32 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/11 23:37 ID:ZNodhz4J0
- 2008年の春頃に課金止めて
そろそろアカ消されそうだから1DayいれてInしてみたら
なんかわけわからん装備やcが一杯でてきとるな
てかゲーム起動したらIE起動して吹いたわ
- 33 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/11 23:42 ID:sWH3bgMW0
- 1年前にはすでにチラシの裏という言葉はあったはずだが・・・
- 34 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/12 00:49 ID:Nu157xMU0
- >>32
2006年に課金止めた垢のキャラデータを昨年のカムバックで入ったら残ってたから
カムバックキャンペーン用に癌さんデータ消さないみたいだぞ。
消しましたって連絡来ても年数回データ戻すとかもしくはデータは何年経っても消さないんじゃないかな?
- 35 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/12 01:12 ID:fP+wj98e0
- 4〜5年くらい放置してても大丈夫っぽい
- 36 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/12 01:37 ID:YHh+R9Pt0
- いや そんな事はないぞ
1年半放置してたメイン垢がさっぱり消されて2年放置してたどうでもいい垢が残ってた俺ガイル
(2年のは消えたやつの半年前から放置開始)
ま 完全引退するつもりで装備他全て処分してたから痛くないんだけどね(結局新規で戻ってきてるが)
- 37 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/12 04:01 ID:WTcatSg+0
- 個人情報がいい加減で消されてたりして。
- 38 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/12 09:05 ID:B2gB2VsK0
- 亀だが
>>4
装備ASってHITしないと発動しないっけか
それならそれで将軍司書作るだけだが・・・と、こっちもHITしないと発動しないか
素DEX1でWセシルなうちの教授じゃ使えぬかなあ
- 39 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/12 10:00 ID:3kIIuDfM0
- 装備・カード系のASはサマル向けだね
ATK依存とMATK依存の両方使えるし
- 40 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/12 10:44 ID:9VZ3BQsA0
- STR=INT>AGIにカウンターダガー持たせて、Aspd・Fleeは装備+カード+料理+支援スキルなマサル教授
- 41 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/12 14:37 ID:fP+wj98e0
- >>38
その辺も含めてDEXにも振っといた方が無難って話で
DEX切り特化自体、自己責任だわな
- 42 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/12 14:44 ID:B2gB2VsK0
- >>41
いや自己責任いわれても
ノーブルさんは使えないなあってだけの話なんで・・・
- 43 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/12 16:15 ID:upR4U75Q0
- 教授初心者です。
ステ振りに悩んでるので先輩方の参考意見をいただきたいです。
私のキャラの最終目標は高レベル狩場での支援タイプで
D=Vに近い型に育てようと思っているのですが、
未実装のサクライRを考慮するとD=VでDEXカンストさせるより
いくらかINTに割り振った方が詠唱速度的にもいいのかなと思い
I=D<Vみたいな形にするのもいいのかなと迷っています。
ただサクライRというのも遠い未来の話という感じで現実感がなく
現状はPT支援の鉄板と言われるDVタイプを目標に
DEXを70程度まで上げた後にVITをカンストまで振り
そこまで成長した段階で実際INTが必要だと思ったら
INTに振ってくという形で育てようかと思ってるのですが、
そうするとDEXに振るにしろINTに振るにしろ完成までの詠唱速度が
中途半端になってしまってよろしくないのかなと・・・。
サクライRによる仕様変更、D<Vは有りなのか、半端なDEXの需要、とか色々と
考え始めると思考がぐるぐる回って結論が出せず時間だけが潰れていくorz
実際今の育成の主流ってどんな感じなんでしょうね、
サクライRを考慮してもD=V鉄板だったりするんでしょうか?
- 44 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/12 16:23 ID:oBTl8JiIO
- あんなもん考慮してたら何もできないと思うのだが
- 45 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/12 16:25 ID:CT5rOQ2M0
- 今流行はI=AのFCASですよ
- 46 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/12 16:25 ID:homrF2q30
- あれきたら、さすがにステ振りなおしNPCとか出てくるだろ
じゃなかったら引退者続出すぎるし
考慮する必要ねーとおもう
- 47 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/12 16:53 ID:3kIIuDfM0
- >さすがにステ振りなおしNPCとか出てくるだろ
スペシャルアイテム販売員NPCですね、
- 48 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/12 17:10 ID:WxFV7oR90
- >>43
セージ教授の三次は攻撃魔法が増えるらしいからそうすると
INTやDEXカンストが欲しくなるかもしれない
なんていってたら今キャラの育成なんてできないので好きなように育てるのがいいと思う
私はAGI>INT>VITの魂AS教授でソロもPTも楽しんでる
R化したらしたでそのとき考える予定
- 49 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/12 17:19 ID:QStBwQYv0
- PT支援のみって本当にDVが鉄板なのかねぇ・・・
個人的にI >V=Dじゃないかと思う
- 50 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/12 17:21 ID:rPaYhcr/0
- ブラギ必須の場所が多いからIAでも死ななければ問題ない
- 51 名前:43 投稿日:09/04/12 17:49 ID:upR4U75Q0
- なるほど、確かにいつ来るかも分からない修正について考え過ぎなのかもしれませんね。
ただ転生キャラ作成初めてなので完成した頃に仕様変更きたら泣けそうだなと・・・。
個人的にはステ振り直しは無いかと、というか純製造キャラ持ちなのであって欲しくないですね。
- 52 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/12 17:53 ID:1gNmbW770
- 1.2PCで魂FCAS教授を育てる
2.ソロに飽きてくる
3.知り合いの支援を狩りに誘う
4.PT外で2PCリンカーも連れて行き、プリ魂をかけてやる
5.「すげえ!HLすげえ!すgSP切れちゃったよー><」
6.華麗にソウルチェンジ
7.「ありがとう!」→モテモテ
やって楽しい型にすれば良い
- 53 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/12 18:42 ID:pqJ0jxN70
- R仕様は職にかかわらず、現行の型のほとんどが南無る仕様だから
ふり直しなしは運営側にとってもリスクがでかすぎるだろ
…もっともR仕様自体がアレなんだけどな
- 54 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/13 03:22 ID:KPINgEnS0
- 2PCじゃないとセージ楽しくないな・・・
- 55 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/13 04:11 ID:6l9IDx6P0
- 殴り教授なら1PCでも楽しいよ!
属性本もスロット付いたから、持ち換え手軽だし
支援系のスキルを駆使しながら戦うのも面白いよ!
ソロでふらっとどこでも行けて、ソロで様々なスキル使って・・・
ソロで・・・
ソロ・・・
- 56 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/13 05:59 ID:N4MC9njO0
- (´・ω・`)
- 57 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/13 06:23 ID:qEWwmuS40
- 1PC時のためにスリッパ用殴りセージ作ろうと思ったけど、
ポタないからネイチャ割るのまんどくせで結局モンクになりそうだ。
セルフ付与できるのはいいんだけどね・・・
- 58 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/13 10:38 ID:EHJKPJvj0
- セージは寄って集って支援しまくりで真価を発揮するからな
魂カアヒ速度ブレスバーサークピッチャもらって拾った姉はプリがテレポとポタ駆使して倉庫へとかそんなソロ狩り
そこまでがんばっても別にモンクソロとそこまでの差がなかったりするし
- 59 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/13 11:25 ID:hFMhsQNx0
- バーサークピッチャーまだバグったままなんだな…
ハイスピ使うより効果が下ってどんだけ
- 60 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/13 16:34 ID:dniWm0Vy0
- >>43
ソウルチェンジって詠唱よりディレイのが問題だし、
ぶっちゃけ素DEX1でも全然問題ないと思う
PTしたいならVITはあった方がいいのは言うまでもない
DVってPTよりGv向けな気もするんだよね
Rとか見越してたらほんと何も出来ないのは散々言われてる通り
アビスで俺KATEEEEEしたいならHP確保でVIT欲しいけど、
ぶっちゃけちょVITでも全然問題なし
スキル装備だけで竜族耐性65%(骸骨あれば70)いくとかやばすぎでしょう?
- 61 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/13 22:15 ID:u8LJGBlg0
- >>60
我が家の教授はINT99補VIT90まで素DEX1で過ごしたが何も困らなかったな。
どうせブラギいないと無詠唱でもたかがしれてるし、ブラギあったらFWかNBで瞬時に無詠唱なれるからDEX関係ない。
装備全部防御重視で固めてもSP2k越えるからプリへの変換数減ってむしろ楽だったわ。
今だとアビスで教HP砂トリオが熱そうだ
- 62 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/13 22:30 ID:qouH5kFy0
- I=D=Vバランス教授ってどうよ
- 63 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/13 22:31 ID:vQVqpS6k0
- いいステだと思う
- 64 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/13 22:31 ID:gH8ogGiK0
- その3つのステのうちINTだけ非常に微妙な存在にならないか、それ
- 65 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/13 22:32 ID:KSraZNhH0
- 中途半端なINTじゃ狩りすらままならないしなぁ
- 66 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/13 22:33 ID:UpWZbyok0
- I90 D99 V45な 俺は失敗作か・・・
- 67 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/13 22:53 ID:B+IIYQqw0
- Lv99になれた、なれそう、もしくは目標ステ達成できた、なら
失敗も何も無いと思うんだ
現在A76 I89 V4 残1
Agi90ぐらいにして後はVかDどっちにするか迷ってたけど
ここ読んでたらVITを40-50の方が良さそうですね
- 68 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/13 23:06 ID:LCULgVMh0
- そういえば、未だにステの符号の基準が
補正込みなのか、それとも素ステのみなのかよくわからないんだが。
個人個人で違うのかな?ちなみにオレは素ステを基準にしてる。
- 69 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/14 00:16 ID:YFrDPJRM0
- 符号で表示するときは素が多いんじゃないかしら?
補正込みだと例えば飯の有無で同じVIT100でも別物だから読む側も理解できないし。
- 70 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/14 08:49 ID:dv72oH+c0
- DEX1の教授が狭間でスローキャスト食らうと悶えそうになる。
砂2名くらいならなんとかなるが。
- 71 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/14 10:01 ID:YFrDPJRM0
- 砂2PTなんざブラギつくんだから共闘がてらにFWとNB連打すりゃ無詠唱なるでしょ。
VITでなくAGI振っててピアレス外せないとかはDEX1だからとは別問題。
- 72 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/14 17:09 ID:XBF8xtVh0
- モロクと狭間の鯖を変えられたか…
今まで結婚スキルで戻してたから、面倒になるなぁ
- 73 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/14 17:28 ID:cmzqdpzC0
- コモド北洞窟も鯖かわってたよ
- 74 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/14 20:37 ID:5ci4cy5x0
- >>72
もしかして魂切れる?
- 75 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/14 20:43 ID:iudR15vg0
- コモド−コモド北復活のおしらせ
- 76 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/14 21:00 ID:iudR15vg0
- しかしバーサークピッチャーはバグったまま
- 77 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/14 21:44 ID:M58fyEWR0
- バーサクPなんか修正してる場合じゃねぇって感じ
- 78 名前:70 投稿日:09/04/14 23:26 ID:dv72oH+c0
- >>71
>>67のアンカー漏れだ。すまんな。
- 79 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/15 02:01 ID:6iYOjDa60
- 流れがあるのかわからないけど、失礼します。
最近スナイパーになり、タナトスタワーに行ける様になりました。
で、火力重視のつもりでアクセはDSignにしているのですが、教授さんによっては1戦ごとにSP補給してくれなかったり(結果2戦目中盤で切れる)します。
この場合はどうするべきなのでしょうか?臨時前にMSPは800後半と申告してはいます。
教授さん側から見て、スナはイカロスセットを装備してそもそもSPを切れにくくするべきのか、それともばんばんSPを要求しても良いのでしょうか?
申告していいなら、大抵残りどれくらいで要求していいのか等教えていただきたいです。
さすがに何度もヘルプエモを出してると催促してるみたいで悪い気がして・・・
- 80 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/15 02:31 ID:142+4Sr60
- 棚で砂がSP切らすのは間違いなく教授が悪いからばんばん要求していいよ
ってか要求されるまでもなく補給するのが当たり前のはずなんだけどね
- 81 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/15 02:45 ID:ZF4+a2Qg0
- 教授視点での意見ですが、どんどん要求しちゃってください。
タイミングわからないこともありますので。
- 82 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/15 03:04 ID:osJ2L9GN0
- セージが転生したので今後の育成方針を諸兄らに聞きたく書き込みさせていただきました。
取り敢えずD=V教授を目指しているのですが、2PC環境ありで70台から名無しへ行こうと考えてます。
こういった場合はDEXをある程度完成(60~70程度?)させたあとにVITをあげていくのがベターでしょうか?
- 83 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/15 03:12 ID:OpzkHN76O
- スレで何度も言われているおとり、ブラギあったらDEX初期値でも行ける
そして名無しは状態異常が多目
- 84 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/15 03:45 ID:Pj59SiRi0
- >>79
SPの量も重要だけど、連射するとどれくらいで空になるか教えておくと
なれてない人の場合理解しやすいと思うよ。
- 85 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/15 08:42 ID:D3AugYZG0
- >>79
正当な要求はその場でどんどん伝えるべき。
SPがなくて撃てないのに「サボっている」と誤解される可能性もある。
- 86 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/15 09:49 ID:cj0ww+zh0
- てかDV教授なんかSPタンクしかやることないんだから仕事しろって言う
- 87 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/15 11:02 ID:jOHkpksHO
- プリ並に固いから前衛壁もできるが求められてるのそこじゃないというジレンマ
- 88 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/15 11:36 ID:+ke1x3Bn0
- マジシャン並に魔法攻撃もできるが求められてるのそこじゃないというジレンマ
- 89 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/15 11:38 ID:H+oZM4BI0
- 前衛しましょか?って聞くと確実に断られるからなw
アビス辺りだと騎士より硬いんだけどね
- 90 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/15 11:39 ID:cj0ww+zh0
- SC_MAELSTROM#メイルシュトローム#
メイルシュトローム (渦)
修得条件 : カオスパニック 3 / マスカレイド : アンラッキー 3
系列 : アクティブ / 地面
内容 : 地面に渦を描いて, 地面を対象にした魔法を吸収する.
使用者は吸収した魔法レベルによって SP を回復する.
スキル使用時ペイント筆が必要であり, サーフェイスペイント 2個を消費する.
[Level 1] : 持続時間 7 秒
[Level 2] : 持続時間 14 秒
[Level 3] : 持続時間 21 秒
闇葱のスキルなんだが、これはむしろsage系じゃないかって思うんだ・・・
- 91 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/15 11:43 ID:IDy/7NMM0
- 露骨に魔法スキルを奪っていく・・いやらしい
- 92 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/15 11:56 ID:+eRxlYv20
- 魚六の追加スキルもセージ寄りだよな…
まぁ、皿が火力寄りになるならそれでも良いけど
- 93 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/15 12:04 ID:jApTShuF0
- セージ教授の魅力は、ボルト系とかの初歩の魔法が
ガンガン強化されていくところにあると思うのだ……。
Wizみたいに大魔法ぼこぼこ打ちっ放しにするだけ、
とかじゃあちょっとなあ。
- 94 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/15 13:17 ID:bYhUD06T0
- ソーサラーにはぜひトリプルキャスティングを
- 95 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/15 13:43 ID:/9H4ZnWr0
- ダークストライクこないかなぁ
- 96 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/15 13:45 ID:cj0ww+zh0
- 鎧属性付与
武器に念属性・闇属性付与
ES・HD・TS等のAS
このあたりが来てほしいぜ・・・
- 97 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/15 14:23 ID:skUVPtY30
- そこでASディスペルやソウルバーンですよ
- 98 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/15 14:32 ID:RC3Ql1eR0
- ↑みたいにASセットできるスキル増やしつつ
2種類のASセットできるダブルASとか
- 99 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/15 15:48 ID:wT6xOoAd0
- そこで、一定時間通常攻撃がAtkのかわりにMAtkするスキルが登場
- 100 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/15 16:20 ID:6iYOjDa60
- >>79です。
答えてくださった方たちありがとうございます!
教授さんにも1戦ごとにSPくださいって言って、切れそうになったらちゃんと言ってみます!
もしPTで一緒することがあったらその時はよろしくお願いします(‡`'ω')ノ
- 101 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/15 20:40 ID:A1fU6plwO
- 散々報告されているだろうがインプCいいなー
たとえ確殺かわらなくてもダメージあがるだけでアドレナリンでるわ
しかし1番恩恵感じられるのは低レベル時だな
- 102 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/15 20:49 ID:FrmCH9Bq0
- モスコとかで超活躍するもんな。
インプC一枚とインプSBP二個あるけど、
クイールにインプ刺したい誘惑が出る。
- 103 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/15 20:58 ID:AjRzF8bx0
- 金が無い無い言っている内に一番活躍するマジ時代を通り過ぎてしまった
4M5Mとかなら司書でもコンチでも挿して使いたいんだが
- 104 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/16 02:12 ID:569lXu7a0
- 今後もし雷強化系のカードが実装されたらぷちマジ型でも氷狩り行けるな
- 105 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/16 02:22 ID:8EcFUvxz0
- >>104
殲滅スピードの問題で耐えられそうもないけど…
- 106 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/16 02:56 ID:iIOArrM60
- 最近狭間臨時に参加するようになったDV教授です
共闘について質問があります
INT初期値なので魔法が当たらず、範囲攻撃もないので
共闘はしてないのですが、しないとまずいですかね?
SP変換とソウルチェンジとSWで共闘どころではないのも
共闘してない理由ではあるのですが
- 107 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/16 03:19 ID:tTPhyFpl0
- >>106
共闘の方法を聞きたいならこのスレで良いけど
その質問(共闘しないといけないの?)については
必要・不必要どっちも状況次第で不正解になってしまう。
臨時なんだから
>INT初期値なので魔法が当たらず、範囲攻撃もないので
これを説明してPTメンバーに聞いてください。
- 108 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/16 03:47 ID:tTPhyFpl0
- ついでに、
・SWの前提のNB7で一応人間&精霊には1ダメ与えられる
G狩りではあるが、暇なときにはNBで共闘しているフリしている。
釣ってくる奴がいつも大漁なわけじゃないのでその辺は臨機応変ですな。
- 109 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/16 07:55 ID:SsXZRVW40
- BSPP修正はまだかい
- 110 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/16 09:43 ID:qcRJKBy/0
- 転生の効果はすごいな
氷D3で教授75でセージ98のころと殲滅力かわらなかった
- 111 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/16 11:50 ID:7L59oXnn0
- >>106
そもそもINT初期値だから当たらないって言うのは間違ってるだろ。
物質以外なら属性相性次第で最低ダメ1はでるし、重量があれだが石投げだってある。
自分は持ってないからしらないけど、トールと一緒でTS1があたるんじゃないの?
余裕があるなら、気持ち程度魔法打っておけば?
ただ、共闘入れる余裕が無いなら、無理に入れない方がいい。
- 112 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/16 12:37 ID:dUTw7TJCO
- 普通、SW→共闘→変換チェンジ→SW
ってできないか?
数秒のSWの切れ目で前衛が死ぬなら前衛とHPがハズレ
IDでそれだけこなせるんだからDVなら変換率高いから楽だろう
- 113 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/16 12:51 ID:3FgLkncM0
- その数秒の間にディスペルパルスコンボが来ることがあるんだぜ……。
- 114 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/16 13:20 ID:O3hmBj1U0
- つか、教授の反応が遅れると、横沸きでベース壊滅だってありえるから、
自分が無理だと思ったら素直に申告すると良いぞ。
もちろん共闘はあった方が良いけど、他を犠牲にしてするほどのもんじゃないしね。
まぁ、NBなりTSを一発入れることがそんなにきついとも思わないから、
ちょっとずつ練習していけばいいんじゃない?
- 115 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/16 19:53 ID:Fdo9PLiA0
- 弓手スレが教授の話題で埋まっていてワロタ
- 116 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/16 20:02 ID:xLbq2yNk0
- 弓主の教授叩きハジマッタナ
- 117 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/16 20:13 ID:xS8NkPCy0
- アフォなこと言っているのは一人だけな気がするけどな。
鳥いなそうなハズレ狭間臨っぽいし。
- 118 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/16 20:45 ID:ASte44w70
- 知り合いに「Lv上がったら狭間来いや」と言われてたけど
こことか弓手スレ見てたら
s無しメモライズとか木琴装備してカアヒ回復とCtrlクリックの
教授と言うには頭悪そうな狩りに慣れ切った
魂教授としてはお断りしたくなってきた
アリス盾買う金があったらASPD装備欲しいし
- 119 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/16 20:57 ID:auxLWg6B0
- 一生、ソロやってればいいじゃん。
- 120 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/16 21:03 ID:Yec430kK0
- 一方コツコツきちんと貯めていたDV教授志望のMyFCASわっかは野牛もアリス盾も購入した。
いや野牛は別キャラ用だけどな。
つーか、気心知れた身内よりも職スレ弓手スレの見解優先するってどうなんだ…。
- 121 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/16 21:05 ID:RL+Zxk4e0
- >>118
実際には、武器がしょぼくてSP全部使っても倒しきれない奴や
♯不発に気が付かないで連打してる奴なんかが、文句言ってくるからやりきれんよな。
- 122 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/16 21:24 ID:uYiF3Z5q0
- 弓手叩きはじめたいのか?
職叩きスレいけよ。
- 123 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/16 21:39 ID:RL+Zxk4e0
- 職叩きっていうか、狭間スレで普通に言われてることだろ。
- 124 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/16 21:49 ID:z+7KFkDm0
- アリスは狭間魂FCASでも使えるからなあ。
Dと街の鯖変更で乙りそうだけど。
資産整理してたらインプ野牛とDラピッド死神買えるくらい貯金増えた。
そうなるとアリスソーンも欲しくなってきて、アリス石盾売って作ろうかと思えてきて恐ろしい。
売ったらマグニセットでアリス使えなくなるのに・・・
- 125 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/16 22:47 ID:Xu1RpBc80
- マグニセットよりは高くつくかもしれないが
高精錬Def装備で十分補えるからソーンはありだと思う
- 126 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/17 00:01 ID:3ART7OFC0
- >>118
公式ブログのささかまさんみたいなスペックでも狭間いけるらしいから安心しる。
- 127 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/17 00:08 ID:Or5Mq9jc0
- 狭間は何を狩るかによるだろうが
イミュンとアスムあればいける
ノーマナー野郎がゴミ装備で動画うpしてた記憶がある
- 128 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/17 01:21 ID:4rRZO3tS0
- >>123
SPくれと申告しないとくれない奴はゴミですねw
- 129 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/17 02:08 ID:n4HrxDiG0
- ・サンダーストームのエフェクトが変更前に変わる
・ソウルストライクのエフェクトが3倍表示されるようになる
エフェクト変化系のカードでねぇかなぁ
- 130 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/17 05:07 ID:5PD53vsj0
- つい先日発光しD=V教授作成中なのですが、教授の諸兄方は60台はどうやって
レベルあげしましたでしょうか?今現在60教授になりましたが60ではまだ棚や名無しなどなく
結構辛い感じなのですが・・・・。2PC環境ありです。オヌヌメを教えていただけると助かります。
ちなみにクエは転生前にあらかたやっちゃいましたorz
- 131 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/17 06:38 ID:mIGcCrah0
- 2PCあるならパッケとかについてる新規1ヶ月チケット使って引っ張り用キャラ作成→牽引。
っていうのはアウトなのだろうか。
- 132 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/17 11:47 ID:HI6deAH10
- そこでモンスターレースですよ
- 133 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/17 14:02 ID:ZFmWOhis0
- 旧狩場で自分で募集すればいいじゃんばかなの?
じゃなきゃTUプリ作って犬狩りでひっぱればいいじゃん
もしくはケンセイ作っておでん臨時に行ってお座りさせるとか色々あるでしょ
- 134 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/17 14:14 ID:mtvjgWtQ0
- >>130
組む相手もいないのにD=V作ろうとしてる次点で
何か間違ってると思うんだけど。ギルドメンバーとか
今までPT組んだことのある友達とかいないの?
- 135 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/17 15:00 ID:Xy7mqxoo0
- >>131
未転生キャラが転生キャラを牽引するのは難しいんじゃないか?
>>134
が真髄を突いているので、ここから問題を考えた方がいいと思う。
- 136 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/17 15:12 ID:AjtZ/VRT0
- >>135
それでもケンセイ様なら ケンセイ様ならやってくれる!
低レベル時弓職その後ケンセイと公平お座りって2年前ならよくあった光景だけどな
- 137 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/17 17:12 ID:ie7YOSydO
- テコン系全部廃止すればいい
あんな糞職いらん
- 138 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/17 20:03 ID:SvMcgGgcO
- 付与やSP剤の道具がえらそうに
ってガンスリさんが言ってた
- 139 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/17 20:28 ID:qhTAvg+w0
- この味は嘘をついてる時のキムチの味だぜ・・・
- 140 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/17 20:28 ID:YkfA0hdi0
- >>135
問題か。
>>130はマゾの自覚があってDV育てれるぜと思ったが
育てているうちに自分はマゾではないのに気づいたとかw
- 141 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/17 21:15 ID:CoQQpZX20
- 2PCで弓作ってモスコ行けばすぐあがるだろう。
靴ダブルアウドムラ装備させて。
DV教授だからSP切れても供給できて全DS余裕だろうし。
- 142 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/17 23:24 ID:qhTAvg+w0
- ん?靴とドムラってJOBも上がるっけ?
- 143 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/18 00:42 ID:e4NlaL8p0
- >>130
70前半までは弓かmage作ってパワーレベリング以外にねーよ。
TUプリとかおでん臨(笑)とかてきとー抜かしてる馬鹿は放置で。
それと85くらいまでにVIT完成させねーと棚なくなるし名無しもSP枠消えて前できないと居場所なくなるからな。
生温しねーなら後半戦どうするかしっかり練らないと詰むぞw
- 144 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/18 00:55 ID:P0ZOk+2x0
- 俺の軌跡
セージ時代までにうまいクエスト経験値もらえるとこまで
全部やっておく
転生したらジョブ50まで2PCプリでSD4のTU等でお座り
ジョブ50になると大体ベース65になるので転職
転職したらネカフェ行って教範使いながらセージ時代にやったクエスト
報酬をもらうこれでベース73あたりまであがった
それから棚行ってベース80付近まで上げたら
80から90はずっとオデン
90になったらジョブが絶望的なになるので狭間かトールであげる
これで今97まであがった
まぁ鯖の臨時の種類にもよるだろうが俺はこんな感じであげた
- 145 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/18 01:20 ID:C9R1dGWc0
- 転職→70までは普通の臨時にSPいかがですかーって営業にいって
70~78辺りは少ない棚や名無しのSP枠を舞と奪い合って
そこから先はオデンでモテモテ
90台からは生
転職直後に拾ってくれた鷹師さんと支援さんには足向けて寝れません
ごめんね、おかーちゃん殲滅に貢献できなくてごめんね
- 146 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/18 01:57 ID:VBS4IEwsO
- 名無しや棚だけがSP枠じゃない
VIT先行なら支援と弓募集してSD・PDのアヌをはじめ、
くそ固い敵じゃなかったら行ける
弓2に前衛いれてもいい
砂が捕まれば鳥とペコいれてPDがうまい
廃魔が捕まればノーグ、MEならGD3(支援と前衛は別)
ガンスリのデスペラ狩り、クルセのGX狩り、ナイトのピアース狩り
まだ例がいるか?
むしろ60〜80はINTと最大SPが完成してなくてSPあればいけた。とか多いぞ
あ、やっぱりPD4はおいしさと集まりやすさからおすすめっす
- 147 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/18 01:57 ID:+4Nf02Ud0
- 生体いかなくても狭間臨でカンストまでいけるだろ
- 148 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/18 11:06 ID:j+guNKWN0
- ID教授で生体いってる人に質問なんだが装備ってどんな感じかね?
俺よくいってるぜーとか、これくらいあればいけるーみたいなのがあれば教えてほしい
- 149 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/18 11:09 ID:p79kbUfRO
- >>143
既に結論出てる事を自慢げに話すほどカッコわるい事はないとおもうwww>>144
現在はTUお座りかトール育成が一番早いな
- 150 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/18 11:42 ID:mo3wOvir0
- >>148
アンフロエベシ、MHP増強のLLvやペロス刺しVやD靴、羽ベレー、各種3減盾等。
とりあえず範囲攻撃の巻き添えなどで死ななければいい。
- 151 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/18 11:59 ID:OuYbm7SO0
- >>148
生体の狩り方にもよるんじゃない?
ソロ・即カトリ・小部屋温もりor蹴り・トリオ移動狩り
I=Dでタゲ持つことなんてそうそうないだろうから
風服と遠距離耐性装備があればいいんじゃね?
- 152 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/18 12:25 ID:WGXqJ0BX0
- >>148
ALL+4のイミュンウールマタタイダル、人悪魔V盾、火オル服で頭は勝利の翼だな。
かなりしょっぱいがなんとかなってる。
生温じゃなくHPチャンプのトリオなんでカトリ抑える必要あるんだが
初撃のFDはMRで吸うからアンフロ持ってってねぇ。
それよりブレイカー連打モードの時スキマぬってくる火玉やラッシャーが痛いので火服をチョイスした。
- 153 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/18 13:21 ID:uTm8I2TO0
- 面白さで言うと生体>>>>>>トール>狭間なんだけどね
- 154 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/18 15:37 ID:+4Nf02Ud0
- 生体眠くならね?
- 155 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/18 20:34 ID:OuYbm7SO0
- ソロしてみ
絶対眠くならない
- 156 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/18 20:53 ID:tX7kB25J0
- ソロ・・・?
- 157 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/18 21:38 ID:h9xvTB9u0
- 固定狩りは総じて眠くなってしまう
- 158 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/18 22:42 ID:CC63YnIV0
- >>154
釣り役やってみれば、眠くならないと思うよ。
- 159 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/18 22:49 ID:GwOCUOzg0
- 釣りして戻るとPTMで談笑してるときの侘しさと云えばこの上ない
- 160 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/18 23:17 ID:8YwvSUqy0
- そう言うときにかぎってなんかオープン会話なんだよな・・・
- 161 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/19 02:09 ID:vw9fc77e0
- 狭間で狩を始めたDEXVIT教授なんですが
ちょっときにかかることがあったので
質問します
前衛が複数の物質や天使交じりのモンスターの群れを
つれて来てそれをスナイパが2人で#で倒すという狩り方なのですが
#を打ってる間に共闘でNBを精霊や人間に撃っても
どうもミスになってるのですがなんででしょうか?
単体に撃つと普通に天使意外は当たるのですが
- 162 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/19 02:25 ID:raCwSqgU0
- >>161
NBは自動鷹同様の分散スプラッシュで対複数に威力が落ちるから
単体でmissしない相手でも複数だとmissする可能性がある。
だから物質にmiss出してるんじゃない?
- 163 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/19 02:36 ID:vw9fc77e0
- なるほど謎がとけました
INT初期値なのでなんとかNBであてようとしてましたが
石投げにでもしたほうがよさそうですね
- 164 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/19 03:14 ID:lXoswAtWO
- HDは?
- 165 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/19 03:20 ID:miVwUuOB0
- SSなら精霊や人間相手なら最低保障で1ダメは出るはず
- 166 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/19 12:41 ID:ByDD0uph0
- >>161
どのくらいの数なんだろう。
自分も砂2前衛2でどんどん釣って殲滅してってやるけど、
天使以外でNBミス出た事無かったと思う。
勿論DV教授でIntは初期値の1+ジョブ補正、あと+9SoCの補正があった程度。
- 167 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/19 23:44 ID:mgeiAnZ90
- ファイアーボールは分散しないらしいよ
- 168 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/20 01:00 ID:+xfVklwu0
- TS1でいいよ
マジ時代のスキルPで取れるから優秀
- 169 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/20 01:57 ID:8LaqhiAL0
- いやーシロマカードいいねー!
DEX初期値なのに詠唱早くなって威力強いし!
2個着けたら最強じゃん?
SBPセットでWシロマいいね!素敵だね!
だからとっとと僕の露店から買えぼけども!
- 170 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/20 06:52 ID:Zp2DQJJJO
- SBPセットなぁ、実際アレ使うなら何挿しかね
ヨーヨーとアリゲくらいか?
- 171 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/20 12:21 ID:7inLiwxl0
- 耐性アクセなんでそれを伸ばす方向がいいからやっぱヨーヨーかアリゲかな
あとは肩になに付けてるかで選べばいいとおもう
- 172 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/20 12:27 ID:7Ov/NkL10
- ウアー先生でもいいんでね?
DV教授だと白ポ代わりに・・・
- 173 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/20 13:23 ID:opXfEikx0
- 運剣V肩ヨロの超回避捨ててまで付ける物じゃないし、Gvで教授がウアーとかネタにもならん。
- 174 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/20 19:20 ID:3InIYdO4O
- D-V教授の引き上げ育成って、拳聖温もり除けば
やっぱり、PD4の安全地帯に待機させたアヌビスTUなのだろうか。
- 175 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/20 19:30 ID:WYJX6JXI0
- >>174
事故率下げるならDS師にモスコでDS乱射させるほうが安全。
時給2m(一人1m)だけど。SPは教授追従させてチェンジしてればOKだし、
job効率は高い方だしね。
- 176 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/20 19:58 ID:8qw8oBTT0
- ピラミッドは人が多い鯖だと時間帯によっては稼ぎにくいしね。
別キャラをピラ地下のアヌビスで引き上げてたときは人が居ないときは時給4M↑(一人2M)
混雑しているときは時給3M(1.5M)くらいだったよ。
- 177 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/20 20:52 ID:Z/CA50uF0
- 俺は別垢がモンクしかいなかったんでトール2でノッカー狩りしたけどね。
普通に美味かった。
- 178 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/21 00:26 ID:jtHbSL+K0
- DV流れだけどちょっと質問
魂教授でPD4行ってる人って過疎鯖ですか?
Lv85になってDセシルデスノ解禁記念にイグニスコンチ持って行ったんだけど
PT多すぎてほとんどアヌビスにありつけませんでした。
索敵、狩り方に問題があるのかもしれないので通ってる方の意見を聞きたいです。
HJを考えると地下にいったほうがいいのかなぁ・・・、アモン怖すぎ。
- 179 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/21 00:28 ID:WU0jk50Y0
- ステわからんがI=A教授のHJなんか当たらないかカスダメだろw
犬は基本的に時間帯だと思う
- 180 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/21 00:32 ID:kCoRRCIB0
- セージだけど、結局ピラ地下はRoW持ってFWでアヌだけ狩ってる方が殴ってるより早いという結論になってしまって
ただのINTAGIのぷち強マジじゃないかと思いつつ自給3Mぐらい出ててうめえなあという感じです。
教授だと流石に殴ったほうが良いのかな?とは思いますが。
アモンはWテレポしっかりしてたら大丈夫では
人気BOSSだしあんまり見ることは無いですINちょっと過疎鯖
- 181 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/21 11:36 ID:AMoBetzN0
- 将来DV教授予定の95FCASセージ、氷Dに飽きたのでスリッパへ行ってみた。
魂、プリ支援こみINT126、結婚スキルあり、テレポ司書セットで経験値効率1.4M/h、ネイチャ90ほど。
他の職や教授に比べるとイマイチみたいだけど、着実にお金がたまるのはなんとなく楽しい。
ところでセージWikiの狩場情報を見たら、
未転で2.8M/hってのがあったんだけど、こんなにいくもんなの?
DCあって重量89%まで篭れる教授ならわからないでもないんだけど・・・。
- 182 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/21 12:43 ID:LMbdcHr60
- 2.8は流石に無理そうな・・・
ハッケイ1確でも中々しんどい
教範は使ってそう
- 183 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/21 12:43 ID:YB0iWfGZ0
- 流れ無視で話ちょっと戻りますが、皆様的SBPセットの評価を知りたいです。
種族耐性を目当てに使うには微妙だったり、コンチ使えなかったりしますが、
DシロマクリップよりSP増えるから、上位互換でいいかなぁと思ってるんですけど・・・
- 184 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/21 13:52 ID:x/S3oeTc0
- >>183
I-Dぷちマジ型教授子だが
セット効果は持ち替えで崩れてMaxHPSP変動がウザい
オル服着れないサゲはクリッポでおk
でも転生したらしたでイグニスorヤナEX指輪でレーザービームなのであった…
ブラギありのSPタンクしか仕事のない狩り場でなら、ヨヨアリゲでいいかも
ブラギないならEXの方がいいし、FCASのI-A型ならコンチでいいと自分は思う
おとなしく他の職に譲っときなさい
- 185 名前:183 投稿日:09/04/21 17:15 ID:yOcOyUDD0
- 即レスThx
ちなみに76歳サマル志望さげぽんで
資金的な理由でアクセ持ちかえはしてなかったりします(;;
将来的にヒルクリ持ちかえしたいので、おとなしく殴りアコに譲ることにします。
- 186 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/21 18:32 ID:uZlvu6/T0
- SBPセットは基本的に前衛やSPが絶望的に足りない職向きなんだよね。
スキル付きアクセサリをあまり使わない職でないと使い勝手が悪いのは確か。
そういったことでスパノビあたりには強力な装備。
- 187 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/21 19:44 ID:KMoGt5eJ0
- >>181
ネカフェ教範込みじゃないとセージには無理
BBS補正か勘違いだと思うよ
ハッケイ1確でも調子よくて出る数字だから
- 188 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/21 20:16 ID:L4T0T4f90
- >>181
随分前だけど、金銭スレでこの手の話題が出ていた気がする。
FB2確で、ベース時給1.5Mネイチャ70-100個くらいって話だったと思う。
つか、八景でも2.8M出そうと思ったら、ハエ600個↑/h・アイテム全無視くらいの勢いだし、
姉で小金稼ぎって考えているのなら、今の時給で十分だと思う。
- 189 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/21 20:54 ID:rVxqg+Mu0
- 未実装スレより
>- アルケミストスキルボソクピッチャーの效能がボソクポーションと違うように適用された部分が修正されます
キター?
もうすぐ転生してFCASからD-Vになるわっかには朗報でも何でもないっていう(ノ∀`)
- 190 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/22 00:27 ID:xQT0eKBX0
- FCAS教授になればいいじゃない
- 191 名前:181 投稿日:09/04/22 01:12 ID:Vj2Sgn/90
- やっぱ2.8は無理そうなんだな、答えてくれてありがとう。
今の効率でも十分うまいと感じるので、このまましばらく篭ってみようと思うよ。
- 192 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/22 11:14 ID:3Mo0moO40
- FCAS教授になるとスリッパをシフ系とタメ張れるぐらいさくさく狩れておいしいんだが
みんな転生したらDVなんだよな・・・
だからスリッパマップで教授見かけるとちょっと嬉しいんだ
- 193 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/22 12:10 ID:SyZFIiYUO
- スリッパはたまーの息抜きでしか行かないから・・・
もしくはオレTUEEE
転生したんだもの、もっと上を目指さなきゃ嘘ってモンでしょ
と言いつつ、アヌビス焼きが一番美味しいFCASソロ教授の意見だけど
- 194 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/22 14:49 ID:/klrThFP0
- 息抜きにアヌビス焼こうと魚担いで出かけたはいいが
妙に被ダメがでかくて泣きそうになりよく見たら氷D用の水服着たままだった俺参上
- 195 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/22 15:09 ID:k1pUhHc2O
- アヌビス焼こうとピラまで、でーかーけたーら
闇服、忘れて、愉快なわっかさん
アヌビスが笑ってるーオシリスも笑ってるー
ルールルルッルー今日もいいデスペナー
- 196 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/22 18:20 ID:ixhhPXHD0
- >>194
問題無い、このDIOは氷Dに行こうと思ったら
闇服を着て来てしまったので水服を取りに戻り、
溜まり場に居た人と少し話して「じゃあそろそろ狩り再開しますね」
と闇服を着たまま氷に行った事がある
- 197 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/22 18:23 ID:QuB/j9ey0
- HSP いくぞ! ヒューーーン・・・・
- 198 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/22 18:51 ID:LBsS1MHr0
- >>192
氷D2・3Fで頻繁にFCAS教授見かけてWボルトSUGEEEEEE!!とか思うものの
HP・SL・Sageの3PC狩りで常に戻る毎に4分後を意識し続けるのは結構辛いという…。
ボルト高ダメ楽SIIIIIと気付いたらINTカンストしてて
昔買って余ってたくじ産INT大料理使ってINT140ヒャッハーって事自体は凄い楽しいんだけど。
- 199 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/22 19:16 ID:6Rat2KxW0
- 教授ってSoP装備できたっけ?
- 200 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/22 19:29 ID:oJc2q58z0
- 出来る
- 201 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/22 19:52 ID:fSqWz//O0
- >>198
逆に自分はプリ・リンカ支援のかけ直しで戻るのは全然気にならなかったなー
初セージはマジ型で80まで育てたのに、マジ狩りがイライラして耐えられなくなって消してしまった
んで、FCASにしたら自分に合ってて大当たりだったという
- 202 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/22 20:15 ID:wkL10gjL0
- 教授がSoP持ってもWizみたいに倍率の高い魔法がないから
期待するほど効果が得られないんだぜ…
- 203 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/22 20:18 ID:9mEofLz30
- 自分も支援切れるタイミングで戻っていたけど、
発光するまで行ったり来たりしているうちに体の中にアスムとブレス・速度の持続時間が染みついて
ハイプリするときびっくりした記憶があるw
- 204 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/22 21:09 ID:qxNJW3Km0
- >>202
酒天狗クラスにも普通に効くようになるぜ
- 205 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/22 23:56 ID:L+QO8bzl0
- >>202
除算後に減算の公式上、物理でも魔法でも倍率が低い方が除算無視の恩恵自体は高い
元が豆鉄砲だから威力が上がってもたかが知れてるって意味ならすまん。
- 206 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/23 00:50 ID:ueOqYcar0
- 名無し2に行く途中のバンシーとかSOPで倒して行こうと思うんだけど
そんなに効果ないのかな
- 207 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/23 01:07 ID:rZXNmk+X0
- int135+7SoPのダブルシロマCB10でも11回撃たないとバンシー倒せない
DCありでも6回はかかる
FWに引っ掛けて無視とか霧につけて放置したほうがいいよ・・・
- 208 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/23 01:11 ID:7TRXH8820
- SGFW滑り割でやっと倒してもいいかなってなるレベルだからなあ・・・
- 209 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/23 01:43 ID:rZXNmk+X0
- アースエレメンタルチェンジで蜘蛛糸二重に張ればWインプDCFB10で一撃みたいだけど
そこまでやるほどのものでもないし…
- 210 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/23 01:58 ID:7TRXH8820
- それはそれでかっこいいな
- 211 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/23 03:23 ID:xAVY7krT0
- 野牛の人みたいだな
動画としては映えるかもしらん、コスト度外視だが
- 212 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/23 04:28 ID:ZnhHzP0s0
- 野牛の人は教授の格好をしたただの振袖です
- 213 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/23 05:56 ID:VSOs6D8t0
- 野牛の人はオレの中ではヒーローだわ
- 214 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/23 05:59 ID:shR8IFWH0
- そろそろ家に帰れ
- 215 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/23 09:29 ID:PQX7ixk40
- >>211
それを作ろうと色々撮ったのはあるけど
どれもやってる事は同じだから、あんまり面白くないかも
- 216 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/23 09:46 ID:36uFCqvf0
- 野牛の人見てFCAS始めようとした人めっちゃいる思うわ
- 217 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/23 13:38 ID:s6T2EWs30
- ノ(1/20)
あそこまでの装備は揃えられないけどそれなりにお金かけて育ててる。
サマルは育成きつそうだからI=Aで。
教授転職まであと少しだ…
- 218 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/23 13:43 ID:p0wFx0+Y0
- RJC2009メモリアルパッケージ同梱アイテム
花のカチューシャ 兜上段
DEF1 MDEF0 精錬可 スロット1 装備レベル1 重量20
アーススパイク、ヘヴンズドライブのダメージ+15%。
アーススパイク、ヘヴンズドライブの詠唱時間-25%。
精練値が+1される毎にアーススパイク、ヘヴンズドライブのダメージ1%増加。
- 219 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/23 13:47 ID:x4wZtZ5d0
- 既出
正直今さらESやHD強化されても…って感じ
- 220 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/23 13:49 ID:BUmxE5y+0
- リンカー志望のテコンが使うくらいか
- 221 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/23 13:57 ID:rZXNmk+X0
- 魔法の定石にピットマン2枚挿して
+4花のカチューシャだとHDのダメージ+29%詠唱時間-25%
スロットもあるからアイシラも挿せるし監獄あたりでは結構いい感じだと思うよ(TS取ってないなら)
- 222 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/23 14:11 ID:PQX7ixk40
- こっちの方が話題になってるかと思いきや
名称 ヘルモーズキャップ
系列 兜 (上段) スロットなし
特殊効果 攻撃速度 + 10%。ATK - 20。MATK - 10%。
- 223 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/23 14:15 ID:7TRXH8820
- おお・・・
- 224 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/23 14:31 ID:x4wZtZ5d0
- ATK-20なんて屁でもないが、MATK-10%はでかいだろ
- 225 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/23 14:48 ID:YB8KgmiSO
- >>224
ASPD症候群という病があってな?
確殺そっちのけで自キャラのASPDが190に近くなる事を望み
末期になると攻撃を0%属性にして高速で攻撃をし続ける自キャラをじっと見る事で精神を安定させたりする
その昔、狂Pが麻薬認定されたもんだ
亜種
4桁ダメ表示依存症
- 226 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/23 14:56 ID:7TRXH8820
- 天使の忘れ物に比べると段違いでASPDがあがる・・・のか?
MATKが下がっても期待値は上がりそうな気はするんだがちとわからんので
その辺詳しい人解説頼む
- 227 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/23 15:03 ID:4WQqWdsx0
- コンチが野牛セットになる程度には変わる。
最近WES超下落でWコンチ→野牛コンチに変えて( д) ゜ ゜
した身としてはかなり大きい変化と思ってる。
FCAS的にはWSign→Wククレコンチ(約ASPD+7%?)にするようなもの…か?
つーか、時間制で常時維持が先ず不可能なノーブルwktkしてたら固定+10%とは…癌経営相当ヤバイのか?
- 228 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/23 15:07 ID:BUmxE5y+0
- 10%だから集中Pと狂気Pくらいの差
ラトリオでASPD調整して狂気P使わせてシミュればいいじゃない
- 229 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/23 15:11 ID:DrBn4MVL0
- >>222
スナログあたりは喜びそうな装備だな
- 230 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/23 15:46 ID:u1VV88ZO0
- 地味に薔薇がいいなぁ・・・
巻物とかギャング使ってない俺にはネタチックな下段はうれしいぜ
- 231 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/23 16:21 ID:NzeslCys0
- ネタ・・・か?
- 232 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/23 16:32 ID:NkIhYIuL0
- 薔薇って見た目装備としては優秀だと思う
- 233 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/23 16:55 ID:jlLLASWo0
- くわえてるだけで金銭効率UPでいいそうびだろ
ヘルモーズキャップはASPD190に届く届かないかってところだと
MATK10%低下以上の価値がありそうだ
- 234 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/23 19:10 ID:SCsl7L1w0
- バーサークピッチャーのバグ放置でASPD狂いを飢えさせておいたのは
ヘルモーズ出すためかなんて汚い…でも買ってしまう
そして天使忘は売りにだそう
- 235 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/23 19:11 ID:SCsl7L1w0
- イフリート耳つけとけばASファイヤーボルトの威力2%上がるから
ヘルモーズのデメリットを少し軽減できそう
- 236 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/23 19:12 ID:oJkDHmeP0
- >>233
手持ちの計算機が似た状態には再現できそうだったんで、試したデータで良ければ投げるよ。
Agi99、支援有り、FARは無し。火力面は再現できそうになかったので分からん。
+7Wラピッド名簿、ペコ耳、野牛セット+コンチ(インプorシロマ挿)、ゴキ黒革+s0バッチ
で狂気→190、HSP→189
定石セット(定石はWセシル、司書は蝶挿)、ペコ耳、ゴキ黒革+s0バッチ
で狂気→186.3、HSP185.1
定石セット(定石はWゴキ、司書は蝶挿)、ペコ耳、ゴキ黒革+s0バッチ
で狂気→184.1、HSP182.9
- 237 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/23 19:22 ID:sQg4GYpLO
- 魂ならヘルモーズキャップ
素なら忘れ物
かな?
- 238 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/23 19:23 ID:VSOs6D8t0
- 装備次第では忘れ物よりいいのかな?
重量100ってのがちょっと重いが・・・
- 239 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/23 19:37 ID:ueOqYcar0
- 早く殴れる
ボルトが一杯出る
敵は死ぬ
強くならなくてもいいや、予約しよう
そしてペコHBの悪夢が再び
- 240 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/23 19:40 ID:SCsl7L1w0
- ヘルモーズ・イフ耳・くわえ薔薇と3つも使える装備があるからねえ
即予約完了
- 241 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/23 20:42 ID:JnQSfogM0
- 名称 花のカチューシャ
系列 兜
装備位置 上段
DEF 1
MDEF 0
精錬 可
スロット 1
装備レベル制限 なし
破損 する
重量 20
特殊効果 アーススパイク、ヘヴンズドライブのダメージ + 15%。アーススパイク、ヘヴンズドライブの詠唱時間 - 25%。
精練値が + 1される毎にアーススパイク、ヘヴンズドライブのダメージ1%増加。
装備 全ての職業
Int-Dexの俺のsage歓喜!
さて。風属性MobでEXP美味くてMdef低くて数がいて、凶悪なATK持ちじゃないやつは・・・
ロウィーンと調印しかいねえwwwwww
白羊宮では使えるけど、あそこ敵をまとめにくいんだよなぁ・・・。しかも個体数が少ない。
- 242 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/23 22:19 ID:VSX/41kA0
- 禿とか流石に無理か
- 243 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/23 22:30 ID:RKqqBB9N0
- >>241
普通に監獄なりアインDのまとめ狩りでいいじゃん
- 244 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/23 23:19 ID:YB8KgmiSO
- ウィンドエレメンタルチェンジがアップを始めたようです
- 245 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/23 23:19 ID:4WQqWdsx0
- 教授のステ振りについて質問というかアドバイスお願いします。
LV99-70時、ブレスドラゴノロジー5込み、MHP13931 MSP2042
VIT94+6 INT61+29 DEX79+21 LUK18-18 他素1 残P19
Dバイタル死神名簿 属性D服 イミュンD肩 +4ローレベルD靴 SBP・QPR(S空き)
LUKについては料理調整で素を若干下げるか考え中。
という組み方を考えているのですが、
対人しないPT専用(狭間生体トール等)DV教授目標だと、このステはどうなのでしょうか。
VITについては100あれば良いかなと思うのですが、DEX100で足りるか、足りないか、論外か。
この辺りが非常に気になるところです。
よろしくお願いします。
- 246 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/23 23:40 ID:lcP2uGrD0
- >>245
中INTが死にステになりそうな気が、、、
SP確保にしろ、共闘用にしろ、もう少し低くても問題無いような気がする。
プリや魔に渡すときでも、とんがりSOCに持ち替えてSP2kいけば十分じゃないのかな。
DEXに関しては、対人しないのならカンストの必用はないと思うけど、
狭間とかでスロウキャストが地味にうざいので、100で十分かどうかは微妙なところかと。
STR振って、所持量増やすのもお勧め。
- 247 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/23 23:48 ID:404VgWU20
- ヘルモーズsもなくてMATK-10%ならいらねえな。アリア道標でいいや
- 248 名前:245 投稿日:09/04/24 00:02 ID:8VKNTC6r0
- >>246
SP確保と共闘用のINTですが、
やはりもう少しDEXに回した方がいいですかね…。
というかよくよく状態異常調べてみたらVIT100あれば呪い無効のLUK0不要なんですねorz
武器もデスノートに囚われないで済む様なのでDEX110か120でまた試算してみる事にします。
ありがとうございましたー。
- 249 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/24 00:19 ID:EgVKJ/xO0
- デスノを使う意味が分からなかった俺に簡単に説明してくれorz
- 250 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/24 00:20 ID:lgSn32NF0
- 追加アイテムが多すぎてFCAS教授で
定石セット前提で119(120)調整でINT94止めしてるのが正しいのかわからなくなってきた。
今レベル93だから、まだINTを99まで上げる猶予はあるけども。
AGIも若干過剰気味でASPD求めないならもう止めても良いんだけど、
ついつい振っちゃう。VIT、DEXを多めに振った方がよかったのかなとか。
90くらいでステ振りやめてポイント残しておけば良かったんかな?
- 251 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/24 00:24 ID:mLidMEJm0
- ASPD極めないならヘルモーズに定石セットのほうがよくなるのかもしれないね
セシル死神みたいな常時MISSもないだろうから微ダメ重ねてもいけるし
- 252 名前:245 投稿日:09/04/24 00:30 ID:8VKNTC6r0
- >>249
デスノートにはLUK-20があり、
教授のLUK補正が2なので素LUK18で合計20すればLUK20-20=0となり、
LUK0だと呪いが無効化する事が可能なので、それ目的で考えてました。
VIT100でスタン無効は知ってたんですが、
沈黙・呪いも無効というのは知らなかったもので…。
当初はピアレス装備も考慮に入れてましt(ry
- 253 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/24 00:53 ID:okC3OLnG0
- >>245
非対人PT用Vit-Dex教授は、Dexを90程度に抑えて
少しのIntとStrに回すが無難だろう。
SP増加系装備が沢山ある今では、Intは初期値でもいいぐらい。
+9SoC、D服、金オシ、とんがりでSP1800は確保できる。
>>250
今後どんな装備が出てくるか分からないことを考えると、Int調整用にポイントを残して
新装備が出るたびに右往左往するのは精神的によろしくない。
火力に直結するステータスだし、99まで振ってしまってはどうか。
- 254 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/24 01:03 ID:WjnoMdXj0
- 基本的過ぎる事かも知れないので、少し恐縮ですが質問です。
アクセのASと自前のASって言うのは競合言うか一緒には使えないんでしょうか?
例えば風幽霊クリップを持って自前ASでLBを落としながら、風幽霊のJT3も発動!みたいな。
- 255 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/24 01:05 ID:mLidMEJm0
- >>254
可能
ただし装備AS系は敵に攻撃がhitしないと発動しないので
デスノ使いとかはなかなか発動させることが難しい
- 256 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/24 01:11 ID:WjnoMdXj0
- >>255
素早い返信ありがとうございます。
一応チョイDEX振りなのでタイタンにもギリギリ当たる…はず。(汗
まだまだアノリアン狩ってる段階で氷Dには行けて無い感じなんですが
ちょっとでもやれる事増やした方が多少なり数字も良いかなぁと色々模索中です。
どうもありがとうございました。
- 257 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/24 01:53 ID:q8HEKChG0
- 昔やったが、風幽霊はJTのKBの分、普通にやるより遅くなるぞ
- 258 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/24 02:15 ID:c7Gf2Lig0
- 壁に押しつけて使わないといちいち移動してめんどくさいんだよな
足遅い敵だとなおさら
- 259 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/24 04:54 ID:WVrtOcbm0
- ゲイズティ相手だと邪魔以外の何者でもない
- 260 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/24 19:32 ID:AsbJAfPVO
- >>250
ステータスの正否を決めるのは自分だけだ
本人が決めたならば、どんなステでも正解だ
極端な話FCAS志望なのにA=L極だったとしても
本人が「超回避を達成したい」等の確たる目的があれば
それは正解ステだ
※但しソロに限る
- 261 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/25 02:00 ID:oCyh7EZH0
- ゲイを壁に押し付けて何をするつもりだ
- 262 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/25 02:31 ID:guPTFHr30
- ゲイの為ならRO嫁も泣かす
- 263 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/25 05:32 ID:v/U2kVVz0
- 魂FCASの経験値効率がピラ地下アヌビスがTOPになったせいで
教授時のスキル振りでLB切りも可能になったな。
JOBに至っては効率倍増だし。
その関係でFW、SW、ディスペル、メモライズ、FC10もレベリングに支障出さずに可能だね。
- 264 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/25 07:35 ID:QhgzO7OB0
- どっちかと言うと切るんじゃなくて、無難に振った方が良い気が…
毎回キラキラ使うってのならアレだけど
ステもDEX切ったりら、強いAS装備が出た時に困るとかあるし
- 265 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/25 08:29 ID:wNwQg2bs0
- 育成段階で回避足りてないとアヌビスはきついんじゃない?
魂FCAS教授だと氷Dでサクッっと育成できるから楽チンてのがあるし。
でも支援入れるか、育成段階をPTで過ごすかすれば平気かな?
LB切りっては考えたことなかったなぁ
- 266 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/25 08:49 ID:v/U2kVVz0
- >>265
モスコ森でINT112定石持ち魂で一確。
インプ1個でINT105
インプ2個でINT91
カアヒあれば土付与無くてもOK。時給2m。
- 267 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/25 09:35 ID:NO9Z0ne20
- オス!
インプ買えないので氷でいいッス!
どうせ挿すならコンチやゆくゆくは野牛に挿したいし・・・
まあ、切りたくなったらキラキラでもいいし
- 268 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/25 09:54 ID:9qyGcQO90
- 何度も「○○イラネ切った」→○○が重要な最効率狩場実装
ってのを繰り返してるからなぁw
むしろ現状でLBを切ってまでSWやディスペル必要性が無いし
その辺を取らんのなら、FWもFC10もメモライズも普通に取れる
- 269 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/25 11:16 ID:9xcQ7DXK0
- AGI教授だけど、メモライズを必要だと思った状況がないんだぜ
- 270 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/25 13:02 ID:8+5dkHq70
- RoWって何の略?
- 271 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/25 13:10 ID:KH4Wh5ju0
- >>270
りりすおぶうぃしゅじゃね?
- 272 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/25 17:37 ID:IC5fhbi80
- >>266
過疎鯖じゃないとその時給は無理じゃない?
ウチの鯖だと森は混み過ぎ…というか溜め込み多すぎて辛いわ
石投げで10匹以上貯めてグリムアサ、石投げ弓BB葱、BB騎士
トレイン♯とか最近いる常連だけでもこれだけいるわ
- 273 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/25 19:17 ID:dZqnaCrj0
- >>272
なんとまぁカオスな・・・うちの鯖が平和に見えてくる
- 274 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/25 21:57 ID:wNwQg2bs0
- うちのとこだとレス1確狩りの人多いからマジ系はゴブが主食になってるな
- 275 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/26 10:57 ID:yzHZuwr/0
- いまさらながらヘルモーズキャップの計算結果だけ
AGI125、DEX24、INT115だとしてディレイカット装備とPOTで27%以上ディレイカットが既にあるときに
ヘルモーズキャップを付けるとMATKの低下を覆して秒間ダメージが忘れ物より上がる
頭装備無しASPD186.33→忘れ物ASPD187.2→ヘルモーズASPD188.81
21279ダメージ/s→22737ダメージ/s→23749ダメージ/s
AGIとDEXが高ければ高いほどヘルモーズに替えることでの秒間ダメージの上がり幅が大きくなる
ただし敵のMDEFは考慮してない
- 276 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/26 11:19 ID:F6L605mU0
- 天使の忘れ物投売りが始まっててワロタwww
- 277 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/26 11:42 ID:tsDOwyG00
- 足枷+血鉄球+ポル鎧の殴り教授の俺には隙がなかった。ヘルモーズ+野牛おいしいです。
と、思ってたけど殴って与えるダメージは意味はタラ乱獲以外ほぼ役にたたない。。
アヌビスやアイスタイタンは死神本持ってASでボコボコだし。
今激安のカウンターダガーを+7↑欲しくて過剰挑戦したが10本折れた。成功率低すぎだろ・・・
精錬費用が馬鹿にならない・・・
- 278 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/26 11:57 ID:fQF1YXSC0
- 一応期待値では10本で+7なんだけどなw
MDEF装備してカトリ殴るのに使えるか?と思ったらハイビスカスが装備できねぇ・・・
- 279 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/26 12:00 ID:BPLyBZ1U0
- >>277
HJってATK依存だからATK上げることに意味あるんじゃね?
もっとも属性鎧外してやっていけるのかって問題があるけど
- 280 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/26 12:29 ID:fZwu2Vns0
- 周りが8.5前後で売ってたけども6.5で売り抜けた俺は満足
ヘルモーズは高くても15M 出回れば10Mで安定するだろうから忘れないでは5M以下に下がるのは確実だし
- 281 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/26 13:50 ID:FiCxcvvB0
- 金オシを霧にいれたらタゲがきれなかったり関係ない人にいったりしたんだが
そういう人他にいない?
- 282 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/26 15:21 ID:oLNyyQh20
- >>281
霧のタゲ切れる効果は盲目によるもの。
あとは分かるな?
- 283 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/26 15:40 ID:FiCxcvvB0
- >>282
すまんまじめにわからないんだが
状況的には霧にかけて距離を離す→タゲが全く外れないor何もしてないプリに流れる
って感じだったんだ。
共闘に最初にMBrはいれたんだが取ったの初めてでそのせい?とも思った。
教えてもらえるとありがたい。
- 284 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/26 15:56 ID:8+b6D5mx0
- >>283
>>282
- 285 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/26 16:32 ID:PUxEiv7y0
- >>283
霧の仕様をまったく判ってない俺が>>282を見て適当に考えるに
タゲがまったく外れない :金オシ、INT高すぎで暗闇になってない
何もしてないプリに流れる:暗闇になったけどすぐに直ってプリをタゲった
こんな感じの動作じゃないかと推測位は出来たんだが…
君はどんな推測したのか教えてくれ
まさか何も考えてないとか言わないだろうしな
- 286 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/26 16:38 ID:8yLuQQu50
- >>275
俺はASPD186〜188をふらふらしてる魂AS教授だから買い換えるけど
ほとんどのセージ教授はそこまでASPD高くない(高ASPDの効果を見たことなく上げる必要を感じてない)からヘルモーズはこんだけ話題に上らないんだと思う
前にもここでASPDの話したけどASPDは180あれば十分って言うのがこのスレでの大半の意見だったよ
- 287 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/26 16:38 ID:w7VOV0oP0
- ちょっと狩場の相談をば。
当方Lv75 STR50+0 AGI95+5 DEX9+5のセージ。
スキルはSW10とFD8、各付与5とヴォルケーノ5、あとFC10。
これからDEX振ってく予定でHIT足りんので
武器は当面+7カウンターダガー固定。
今はジュノー↓←マップで火付与/火服/常時火場で
ウンゴリブッチしてデモパンとドリラー喰ってるんだけど
もしかしてモスコD1Fのがうまいんだろうか。
ドリラーと違ってウッドゴブリン火200%だし…。
- 288 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/26 16:51 ID:oxqjGg890
- そう思ったら30分でいいから行ってみれば良いと思うんだ
CD固定で付与ならそのままでいけるだろうしな
クエがまだだとしてもそのレベルなら報酬がうまいから平気
- 289 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/26 17:17 ID:yjkAMCAf0
- 俺も相談を
Lv78 AGI、INT共に78のFCASセージ
装備は定石、道標、木琴ランブリ、フレイ靴、Wアカデミと結婚指輪
結婚リンカ有
現在モスコ1で魂カアヒで800k〜1.2M/h教範無し
悪くない時給なんだけど、とにかく人が多いのと
マナーが悪いのが時々いて精神的に辛い
80までは頑張って、80で装備揃えようと思ってたけど辛くなってきた。
氷Dは77の時行ってみたものの火力不足できつかった
他に何か良い狩場あったらアドバイスお願いします。
- 290 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/26 17:35 ID:KKmqtsOs0
- ・シロマを魂狩り
・INT装備+RoWで監獄かカタコン
スレに書き込む前に、簡単に思い付く範囲なんだが、試したか?
- 291 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/26 18:28 ID:MyHkeax/0
- >>289
魂ASFBで調印
魂ASCBで西兄貴
クエストで80まで突破
このあたりだろう。
- 292 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/26 18:44 ID:yjkAMCAf0
- >>290
>>291
ありがとうございます。
監獄は70代になってから気晴らしにちょくちょく行ってます
シロマはモスコの前にやってましたね。
廃屋が手軽に行けそうなのでGvで空いた時間に試してこようと思います。
- 293 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/26 19:22 ID:FiCxcvvB0
- >>282 284 285
ありがとうございました。
改めて暗闇に関して調べたところいろいろと勘違いをしている部分がありました。
- 294 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/26 20:05 ID:RuuyAb9B0
- 俺も2PCやってみたいんだが、どうやって繋げばいいか全然わからん
ヤフーBBしかわからん
- 295 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/26 20:13 ID:BPLyBZ1U0
- …?
普通にネットに繋げるPC2台用意してROやるだけだろ?
- 296 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/26 20:56 ID:zfDGmiln0
- >>295
モジュラージャックの口には線一本しか挿せないのに
どうやって2台のPC繋ぐんだって話なんだろう
PC使い始めたころは俺も不思議に思ってた
- 297 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/26 21:55 ID:Wqs45LqD0
- ヤフーBBのルーターは2本出せたはず・・・
- 298 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/26 22:02 ID:4rT3ENHd0
- PC2台あるなら1台をルーター代わりにすればいいんじゃない?
下手にブロードバンドルーター買って接続できない→ルーターのセキュリティ機能全切りで
やっと2PC接続できました、という人も多いぐらいだし
- 299 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/26 22:07 ID:Bf1+iLYf0
- 俺BBだけど1個しかねーよ
8Mだからかね?
- 300 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/26 22:07 ID:t+mg6rSp0
- >下手にブロードバンドルーター買って接続できない
身に覚えがありすぎる…。
変に特殊っぽいの買うより普通にHUB買って突っ込んだ方がいいんだよなぁ。
- 301 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/26 23:14 ID:Tv+clyZx0
- XPでPCルーターは手軽だよね。
でも俺はソロのマジ狩りのみでLv86になり、モスコで初めてFCASした。
なんか楽しいなこれは。
- 302 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/27 00:09 ID:CacDCmet0
- >>299
俺もヤフーBBだが確かに一個しか無い
なのでブロードバンドルーターで2PCにしたよ
- 303 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/27 00:32 ID:fvv3U9lS0
- 1PCサマル教授でETソロを試してみたのでご報告。
サマル教授 Base98/Job68 1PC 魂なし 料理I、A、S、D4種 速ブレ,アスムスクロール有り
/第1期だと思ってたら実は2期だったマイグレサーバ /狩場:ET
Str30+30/Agi89+40/Vit1+5/Int97+41/Dex30+32/Luk1-17
Flee257/Hit160/MATK588〜1023/実Def41
武器:+7死神(未挿し)
防具:+5アイシラ道標/V鎧(火,闇)/+6ミンク(風,水)/+7ソーン(エクスキューショナー,カリツ,ベアド)/カヴァクライダー
/雄ゴキ黒革/野牛(インプ,シロマ)/コンチ(インプ,シロマ)/女神仮面/忍巻物/ヒルクリ
道具:おさかな450個,緑P10個,アスムスクロール10枚
スキル:ttp://uniuni.dfz.jp/skill3/pro.html?20HXaxGNdofOlfHcgSdP2bqAaoeK
重量89%ぎりぎりまでお魚積み込み。
持って行く装備はエドガすら倒せるかわからなかったので、20Fのドレイク辺りまで対応できる程度に絞りました。
5Fエドガ:ちっちゃくてかわいい。昔βの頃フィールドで会ったエドガはもっと大きくていかにもMVPって感じだったような
実戦はCB逃げ撃ちで意外とあっさり倒せました。移動速度が遅いので、
メモライズ+シロマアクセで詠唱ブーストしておけばフェン無しでも割と逃げ撃ちが通ります。
頻繁に撃ってくるFBLも対大型盾+火鎧で被ダメ150程度です。
うっかり捕まっても、取り巻き付きの囲まれ状態で普通に避けていたので、フェンがある人は逃げる必要も無くFCASで殴り倒せそう。
7F飛行系:一見どうということのない配置に見えるけど、ダンジョンの暗さが相まって
ウィレスの混入に気づかず、振り切るまで被弾で詠唱が通らなくなることも。
咄嗟にFWを出してもエクスプロージョンに消されてしまうので、エクスプロージョンとその他の移動速度差を利用して
「逃げる→エクスプロージョンの背後にFWを出す」で分断するのが吉です。
10Fミストレス:今回行けたのはここまで。移動速度がIAをかけたPCと等速で、
一度捕まると引き剥がすことができないため取り巻きごと全部抱えたまま力押しするしかなさそうです。
FWを踏ませてアイシラ発動でFlee&詠唱をさらにブーストさせた上でFBを撃ち込もうとしましたが、
それでも取り巻きとミストレス本体の攻撃両方がかなり当たってしまい詠唱8割がた通らず。
回復剤が尽きて料理ブーストも切れた所であきらめましたが、
昆虫盾無しでもお魚連打で数分間持ちこたえられる程度の被弾だったのでフェンがあれば倒せそうです。
低階層で終わってしまいましたが、初めてソロでMVPを撃破できて楽かったです。
ちなみに霧は取り巻きにも効かないのを初めて知りました。
霧漬けで分断しようとしたら取り巻きも普通にこっちに向かってきて泣きそうに…
低層のフィールドMVPぐらいはプレイヤーの工夫次第でスマートに攻略できるようなものだったらもっと面白いのに。
次はドレイクと戦える辺りまでは行きたいです。
- 304 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/27 00:57 ID:v8+Yy+sk0
- >303取り巻きに霧が効かない
取り巻きのタゲが暗闇でリセットされる⇒BOSSのタゲを殴りに行く
それだけの話じゃないかと
- 305 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/27 01:12 ID:PI3Z+ebS0
- メモライズとDEX60・Dシロマで逃げ撃ちできたのか・・・
メモライズなしの俺が2PCで突っ込んだ時
詠唱1/4くらいまで来るとことごとくFBlで妨害されたぜ・・・
船長の鎧破壊→WBには目から汗が
- 306 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/27 02:05 ID:2EJ79e8G0
- >>298
それどゆこと?kwsk
- 307 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/27 06:30 ID:jFto1Vl10
- >>306
1台のPCにLANカード2枚挿してルータの代わりにする
素人には激しくおすすめできない
- 308 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/27 09:27 ID:LnoukDNN0
- 素人は素直にスイッチングハブってのを買ってきたらいい
あと私は切り替え器を使ってるけど速度ブレス、魂カアヒをマウスのq2で使いマウスのサイドスイッチにEscとか割り振れば
2PC目の操作はマウスだけで可能
- 309 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/27 10:50 ID:G9cVBmP70
- FCASのA-I2極セージで氷D行っていた方々に質問です。
FLEEやDEFどの程度で行きました?あと装備なども参考に聞きたいです。
現在FLEE202程なのですがHPが低すぎて
スキルを食らうと即死することが多々あるので早すぎるのかと考えてます
- 310 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/27 11:01 ID:LnoukDNN0
- >>309
水鎧を着て無形盾を持てば即死は絶対にない
あとはカアヒ3でHP600回復をすれば全身+4装備でも耐えられる
ウアー相手なら余裕、タイタン相手ならSPがきつくなるので結婚でSP回復が必要になる
ウアーならFLEE180もあれば狩り始められる
タイタンならFLEE215ぐらいからSP管理次第で狩り始められる(拠点に戻るまでの4分間ぐらいなら連戦できる)
- 311 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/27 11:11 ID:G9cVBmP70
- >>310
素早い返答ありがとうございます。
s無しブリーフと木琴ランニングで固めてたので属性鎧用意してなかったです。
盾もメモライズで盾を揃えて良い物か悩んで刺してないんですよね。
最終狩場候補ですし、ちょっと財布と相談して装備を整えてみます。
- 312 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/27 12:40 ID:2G5NGc8P0
- 2PC環境(魂・支援)が整ったのでFCASのI=A2極を作ろうと思うのですが
2極の場合、Cダガってどうなんでしょう?
おとなしくバイブルのがいいですかね?
- 313 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/27 12:45 ID:5AZFwISZ0
- カウンターダガーはstrがなければどこまで行ってもネタの域を出ない
ネタとして楽しむならあり
俺もIA教授で+5カウンターダガーを振り回すことあるよ
- 314 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/27 12:47 ID:2G5NGc8P0
- >>313
なるほど、クリ教授の動画をみて楽しそうだと思ってCダガ買ってしまったんですけど
バイブル探してきます(;´Д`)
ありがとうございました
- 315 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/27 12:52 ID:5AZFwISZ0
- 実際気分転換として楽しいので持っててもいいと思うよ
- 316 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/27 12:54 ID:YdkctL8f0
- 今バイブル使うメリットってあったっけ?
定石の方がいいのでは。安いし。
- 317 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/27 13:12 ID:S12fSoU20
- カウンターダガーをスリッパで振り回している教授がここに
出ないときは全然出ないASを頼りにしなくてもいいので効率安定
今はカーサを刺すべくsランニング資金を貯金中
- 318 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/27 13:38 ID:WHIDDq8D0
- STR1の魂常備なら打撃なんておまけにすらならない
魔法の威力とASPDが上がるものを選んだ方がいい
- 319 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/27 13:59 ID:mSAwUziZ0
- >>312
セット効果とMATKアップがでかいからオットー挿し定石がいいと思うよー
バイブルはアンドレとか盗蟲指しが捨て値で売ってたりするから買ってもいいねー
最終的にはデスノートになるけどねー魂FCASはとにかく楽しい
- 320 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/27 14:03 ID:2G5NGc8P0
- >>315-319
定石ですか、それとASPD上がるもの把握
キャラを1から育てるのにこんなにワクワクするのも久しぶりだ
- 321 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/27 14:58 ID:3+WgDgqH0
- 持ってて損はないと思うけどね
ダメが低いとはいえクリがバンバン出てるのは見た目的にも良し
まあ、結局は個人次第なんだけどさ
- 322 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/27 15:58 ID:OguSt5tc0
- セシルc4枚差し短剣で魂ASやってみたいもんだ。
- 323 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/27 16:22 ID:WHIDDq8D0
- 素手とどっちが早いっけ?
- 324 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/27 16:42 ID:kVH4O+9s0
- 4枚挿しっぽい
つか、ASPDで言うと+8Wセシルデスノより早い
- 325 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/27 18:14 ID:jldWrjdu0
- 魔法ダメージ期待値ではTOM的な装備含めてどれが一番すごいことになるんだろうか
+10WDOPデスノとかかな?
- 326 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/27 18:55 ID:WHIDDq8D0
- ある程度ASPDあるならアトロス刺すだけでいい
発動すりゃ190になるから
- 327 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/27 21:04 ID:K2TWhpCL0
- >>325
ASPD190まで持っていけるなら、定石+司書セットじゃね?
- 328 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/27 21:09 ID:5AZFwISZ0
- ヘルモーズきたらまた最強装備決定戦がおこるのかねえ
- 329 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/27 21:10 ID:BVWrcsDJ0
- またってお前の脳内の出来事言われてもw
- 330 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/27 21:25 ID:mkEiwgSA0
- 最強装備っていっても元のキャラのステ振り次第で全然違うからなぁ。
FCASにしてもINTいくつあって装備でどれだけ上げる必要があって
合計いくつを作り出すのかとか、
ASPDも190目指すのか出来るだけ高くすればいいのか180とか目標値を達成できればいいのかとかあるし、
HPも装備で補うのかVIT振っておしまいなのかとかもあるよね。
- 331 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/27 21:32 ID:5AZFwISZ0
- そういうことなんだけど
そこ踏まえないで死神野牛セットと定石セットの言い合いがしばらくつづいたことあったからね
- 332 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/27 21:53 ID:OT/8wXXj0
-
+9セシル2枚デスノ
+9憎悪黒革
ペコ羽耳
ペノソーン
ククレ野牛角
ククレコンチ
ここまで用意してるんだが、頭装備は悩むな・・・。
天使忘れ物はまだ買いたくないし。
- 333 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/27 22:03 ID:PI3Z+ebS0
- それだけ金があるなら高々十数Mなんて端金だろw
- 334 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/27 22:07 ID:5AZFwISZ0
- >>332
完全なASPD系だから今は天使
ヘルモーズきたら乗り換えでいいかと
ああでもヘルモーズ装備したら
ASPD190超えたぶんが無駄になるくらいあがっちゃうかな?
- 335 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/27 22:26 ID:AZkIAmAL0
- 今さっき知ったけど料理食べるとSP回復するんだな。
話は変わるけど、氷D篭ってる時裏で何かしてる?
黙々と殴ってると発狂しそうだ。
- 336 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/27 23:33 ID:RpS+m1AJ0
- >>332
先にローレベライダー作っちゃおうZE
>>335
BGM流してるだけだったなぁ
- 337 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/27 23:45 ID:STXDlVtR0
- >>335
動画やテレビ見ながらかなー。
見たい動画とかがない時はテキスト系のサイトとかしたらばとか見てる。
- 338 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/28 01:02 ID:ejdUkIoy0
- 俺ぁよ〜兄弟、何がムカツクって、素セージ時代は一度だって狩りに誘ってくれねーくせに
それどころかログインしても挨拶に返事すらしてくれねー時があって
それでも仲間だからって耐えてやっと転生して必死で廃マジ時代をソロ狩りで過ごし
いざ教授になったら手の裏返してログインした瞬間狩りに誘ってきやがるのよ
頭にきたんで臨時予約してあるんで・・・とか言って断ると
「みんな○○さんの為に集まってんだよ、G狩り優先してよ、助けあわなきゃ」
とか言いやがる、いつお前らが助けてくれた?そこで俺は切れたね、だから言ってやったのさ
おm
- 339 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/28 01:06 ID:cvrY+Llb0
- そこは俺FCAS教授だけどいいの?じゃないかと
魂教授たのしいね
- 340 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/28 01:06 ID:ragOkSKP0
- >>338
女ならわっか時代から引き取ってやったよ
- 341 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/28 01:22 ID:QqU/6zcP0
- しかし狩りに誘われた所でソロ魂FCASのが効率いい罠。
>>336-337
d。
アニメ見ながらやってたらそっちに集中してしまって効率落ちてしまったw
- 342 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/28 02:07 ID:IlCvkHEy0
- 氷2で狩ってるけど、ドロップ何も拾わずにやってるから魂と支援かけなおしのときぐらいしか
パソコンのモニター直視しないかなw
スノウアーカードが拾えない?何それ??
88→97までsage娘育成してるから、数枚のスノウアーカードは無視していたんだろうけどねw
- 343 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/28 08:07 ID:e6YeFCMJ0
- それなら何のために2Fで狩りをしているんだ・・・
- 344 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/28 08:08 ID:9C0v3SWT0
- >>335
最近はドラマCD聞きながらやってる。
ネットラジオなんかもオススメ
- 345 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/28 08:42 ID:qd5aau3p0
- >>342
カード拾う気無いならピラミッド地下の方が…
- 346 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/28 09:57 ID:sFo6qEke0
- >>332
野牛とコンチにククレ刺したのはもったいない
ヘルモーズきたら2PCのフル支援でククレ無しでASPD190行く
頭装備あとまわしでいいから先に鎧と肩だな
肩はランシャツかライダーバッチのどっちかだな
HPが欲しいなら靴が自由なランシャツ
属性鎧の使い回しがしたいならライダーバッチ
- 347 名前:346 投稿日:09/04/28 10:10 ID:sFo6qEke0
- もう黒革つくってたのか
お詫びもかねて細かい計算してみた
料理無し、ヘルモーズ、バーサークPPもしたらたぶん素のAGI80もあればASPD190に出来そうな装備
ディレイカットが67%なんでAB計算後の素のASPDが170あればASPD190達成
てことはAGI110は補正込みであればいい
DEXは4でAGI1計算なんでブレスと補正でDEX20あればAGIは105でいい
ASPD190は素のAGI75程度で達成できる
あまったステPはDEX振ったりVIT振ったりINTカンストしたり余裕が出来る
- 348 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/28 10:14 ID:sFo6qEke0
- あと忘れ物でASPD190行きたいならAGIをもう20点ほどあげればいい計算
ディレイカット60%超えの7%の差はものすごくでかい
素のAGI95ぐらいで達成できるので忘れ物でASPD190にしてMATK低下させないって選択肢もある
- 349 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/28 10:27 ID:sFo6qEke0
- とここまで書いてからディレイカットのなかにAB足してしまってたミス発覚
なにしてんだか
上の計算は全部余分にAGI5必要
だからヘルモーズなら素のAGI80程度
忘れ物だとカンストして素99でぎりぎり足りないのでDEXで微調整って感じ
とするとAGIカンストでJOB次第でASPD190行く忘れ物がボルトの火力も考えると一番いいような気がする
別途、野牛インプとか用意するならそのときはヘルモーズの出番もある
結果、ヘルモーズも忘れ物も両方買ってしまえ
- 350 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/28 10:55 ID:eYd+GgqX0
- DV教授でセットとか考えずにモルフェウスのショールって使ってる人いる?
- 351 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/28 11:50 ID:kUdSm7Li0
- セット以前に単体ですら使わないし、肩候補に名前すら挙がらない。
イミュンを外してまでSP確保する必要性があるのかい?
- 352 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/28 12:43 ID:eYd+GgqX0
- 被弾しなきゃSP確保に役立つかなあと思って。
当たらなければどうということはない!
- 353 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/28 15:05 ID:/dZsvDCd0
- >>332
次はハイレベルライダーだな
- 354 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/28 17:17 ID:t0JO2ZyB0
- 話は変わるんだが、ASの時間当たりの火力を計算できるところってない?
少し前に秒間火力の話題になったときに、らとりおじゃ秒間火力までは出ない、とか言ってた気がするんだけど
教授特需の頃にセージ作って転生して、1年ほど休止して戻ってきたら教授だらけ…
臨時広場に落ちてても拾われなさすぎてヒマだから、ないなら簡単なものを作ってみようかと思うんだけど
- 355 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/28 17:43 ID:uj3PSs9qO
- 次のWESでうちの鯖に来い
教授少なすぎってかほとんどの鯖じゃ教授不足だろ
- 356 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/28 19:11 ID:7kGk53dK0
- >>354
俺も簡単なものを作ろうとしたんだが
ASPDの秒間攻撃速度が分かれば
ラトリオ使ってある程度概算できることに気がついた
- 357 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/28 19:27 ID:nGtlF2ujO
- 時期によってはHP、鳥、前衛が不足するんだよな…
俺はある程度(転生90台)育つと別のを育成するからか
持ってる要職募集されてても入らなかったの多い
教授も今じゃ魂で氷、1PCでアヌ、養殖でアヌと早くなったもんだ
知り合いなんかG総出で(HP2、冠、前、鳥等)非公平で2ヶ月で発光したよ
狩場で見て絶句したがな…ソロ予定とか言ってたのにな…
- 358 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/28 21:06 ID:DAXNC5KO0
- 秒間攻撃回数(50/(200-ASPD))
×
発動率
×
対象Mobへのボルト10ダメージの平均
これで出ないっけか。
- 359 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/28 21:39 ID:9525A6fs0
- 教授持ってる人って大抵ハイプリとか鳥も持ってるからどれか出すとどれか足らないってジレンマ
最終的にBSとかクリアサが前衛にいたりする 悪くは無い
- 360 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/28 22:17 ID:YNAADiPX0
- 教授いるがハイプリや鳥持ってないぞ。
- 361 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/28 22:18 ID:7kGk53dK0
- ASPD180で通常ボルトへのダメージ*0.6位か
- 362 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/28 22:23 ID:oplqJYQW0
- あぁ、今日も皮はぎに参加できず
セージの装備はいつになったら揃うのか・・・
- 363 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/28 22:39 ID:ukBvLDUV0
- 教授居るけどHPとか居ないぞ
オーラプリクルセケミセジとかなら居るけど「まだ転生しないの?」とか皮肉を言われても全然気にしないZE!
- 364 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/28 23:56 ID:0UYP0whu0
- >>352
被弾しないならFCAS教授でいいんじゃないだろうか
FCASだったらモルいらないんじゃないだろうか
- 365 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/29 01:14 ID:EVxg9wVu0
- 教授持ちはHPとかはいるかもしれないが鳥は少ないと思う
だってわっかと鳥は両立できないから
- 366 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/29 02:22 ID:BcgbYQmbO
- 教授→HPの俺に隙は無かった
鳥?踊ならいるんだが…
- 367 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/29 02:49 ID:9QgKZC8Q0
- うちの鯖も教授余りまくりだな
あまりに拾われなさ過ぎてFCASにすればよかったと思い始めた
- 368 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/29 04:37 ID:pvwd6RJR0
- >363
皮肉っつーか素で疑問なんだが、なんで転生せずに放置しとるんだw
- 369 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/29 08:51 ID:alepMIXk0
- 3次狙いだろ。
- 370 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/29 09:07 ID:nbJE9lXg0
- 自分はLK→教授→パラ。
HPも作りたいと思ってるけど、なんだろう・・・こう欠点が無さすぎというか・・・
あまりに万能すぎて魅力を感じなくて「いつかは作りたいキャラ」どまりになってる。
教授とパラ以外に、魅力のあるキャラがいないな。。
- 371 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/29 10:00 ID:Aqrd2JW10
- HP鳥これから教授なHiMage持ちで全部別垢な自分は異端かな。
といってもHPはINTバランスだし鳥はまだ84、身内にHP持ち多数の冠持ちも有り。
って状況で補助的にHP出す程度なんだけど。
しかしDV教授のステ配分は悩むな…。
自作料理調節込みでVIT100 DEX120 MSP2000↑ Weight3960近くにするか、
自作料理調節無しで同程度のステ構築⇔Weight3090にするか…。
前者の方がコストは上がるものの3時間分料理持っても重量の余裕は勝る。
料理LVの割に作り易いものはあるけど、それで調節してる人はやっぱりそういないものだろか。
- 372 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/29 11:12 ID:w3vhYm+o0
- >>371
多PC持ちではそれが普通かと。
HPの垢に露店etc.の戦闘中に存在する必要のないキャラで固めるとか基本でしょ。
自作料理前提VIT100はちょっとした配置変更やドロップ変更で自キャラの結果的な大幅弱体に繋がるから好まれない傾向にあると思われ。
自作困難になったら癌料理とか考えるくらいなら最初から癌料理込み100で考える方がスマートだしね。
- 373 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/29 15:52 ID:v0KYMI8f0
- 司書の手袋が買い取りだしても手に入らなくて
死神の名簿にしようか迷ってるんだけど
こいつのヘルジャッジメントってどんな具合なのかな?
PD4とか混んでる狩場で発動すると、色々言われそうで悩んでるんだが
- 374 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/29 16:12 ID:7YZWICrN0
- >>373
そんなこまけぇ事は気にすんな
- 375 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/29 16:30 ID:POqWsne/0
- >>373
I=Aだったらどうせ当たらんから出ない
出てもカスダメだから共闘程度だ
属性鎧が使えなくなるが、ヘルモーズにアカヴcなんてどうなんだろう?
多少ペナルティが減って使いやすいとは思うんだが・・・
- 376 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/29 16:41 ID:ZYJV2U5B0
- >>373
こっちが囲まれてた時に画面内の人がHJ発動させて
FA取ってないmobがまるごと持っていかれたことがある
付与対策はしてほしいと思ったIN氷D3F
- 377 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/29 16:44 ID:v0KYMI8f0
- サンクス
くじで過剰が安くなってる今がチャンスだろうから
とりあえず一冊探してみるよ
- 378 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/29 22:52 ID:YmG21Bs10
- >>373
HJで横殴りとかは気にせんでいいと思うが、
場合によってはHJで画面中のMobこっち向く→アッー
という死亡フラグになるぜ。
- 379 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/30 02:05 ID:lJ12IC8z0
- >>375
FCAS狩りする場所で属性鎧が必要じゃない場所とかだったらいいんじゃない?
- 380 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/30 02:21 ID:sasR6p/q0
- >>373
HJでのタゲ云々は結構どうでもいいけど、
ウアーなんかのスイッチ入ったまま放置or流すのは勘弁してほしいな。
- 381 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/30 02:25 ID:NZxnNXzl0
- 共闘が入るだけで全く気にならないけど、世の中には横殴りうぜーーとか言ってくるキチガイも多い。
- 382 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/30 07:50 ID:2Yomc2RU0
- そんなこと言うから…
- 383 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/30 09:48 ID:qQMlymrf0
- デスノにセシル刺したらHJなんて関係ないぜ
- 384 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/30 09:49 ID:qJtm6KzV0
- 氷Dで死神使うとアイシクル落とせてすごく便利
- 385 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/30 11:08 ID:5c/pUZ/2O
- そろそろ俺達も三次で盛り上がりたいな
へへへ、
- 386 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/30 11:15 ID:Je00Tx9+0
- 盛り上がるならともかく絶望する事になるのは間違いないな
主にグラフィックで
- 387 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/30 11:26 ID:y49cjQqZ0
- そうだな・・・闇葱があれだもんなぁ・・・・
変な意味でwktkしちゃうよ
- 388 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/30 11:45 ID:8cRYHPOt0
- なんかINT必要なスキルが多そうなのがねえ
まぁ、DVだからつかえねーって問題はR仕様になれば完結するのかな
- 389 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/30 11:51 ID:oT5toiJG0
- 解決じゃなくて完結…だと!?
DVだからつかえねーってことでFA…!!?
- 390 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/30 12:04 ID:8cRYHPOt0
- そもそもR仕様だとD極の意味が薄い=DVである意味がない
- 391 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/30 12:36 ID:NaZ1vQ0C0
- 元から♂教授のオレにはグラがどう変わろうが大した影響は無いはずだ
・・・さすがにあれよりダサくならんだろう
- 392 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/30 12:59 ID:qQMlymrf0
- RだとDEXとINT両方120カンストする勢いで上げて今のDEX110程度性能って感じだからな
それより気になるのはASPDがどうなるか
重力新メンバーはASセージのことを覚えてるか心配だ
- 393 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/30 13:06 ID:VVmJj9930
- 近所にあんな感じのババァがいるから♀闇葱には絶望感がひどい・・・
メインは教授だから、こっちのグラがまともなのを祈ってるんだぜ
- 394 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/30 14:13 ID:Itpsmvuv0
- ASPDを伸ばしたFCAS型作ろうとしてたはずが
友達とのペア狩りが増えたせいで気づいたらAGI型バランスFCASになってたw
まあ、使い勝手良いキャラになってるから問題ないけどね。
- 395 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/30 15:04 ID:ppo/HDiD0
- BPP修正来た!
- 396 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/30 15:10 ID:PNWCHNaX0
- 修正来たって言うか、何でバグってたのかすら分かんねーw
- 397 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/30 15:19 ID:GLwNLCLn0
- >>395
ちょっとリンカー垢のBSクビにしてアルケミ作ってくる⊂二二二( ^ω^)二⊃
- 398 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/30 15:24 ID:R2gQu7at0
- 27日にだが、計算機にヘルモードキャップが追加されていた。
セージでINT115(素94+定石+忘れ物)なんだけど、
素95にしてヘールモードキャップをつけINT115にしたら、
スノア、タイタンのLB10平均は変わらないけど、
さっさと倒したいゲイズが2回から3回になっている。
ASPD増加でごり押せるかな。
INT120までいけば元MATKまで戻せるが、
素99の黒縁メガネお買い上げ決定かー。
何気にMATK-10%でかいな。
- 399 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/30 16:08 ID:U8AfZFSy0
- >>392
取り合えず%up系のASPD上昇装備はどれもゴミ化する筈
- 400 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/30 16:09 ID:t8AMU7BK0
- っ きのこワイン
- 401 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/30 16:26 ID:9LO2xnTH0
- >>397
BPP15分ずつにかけなおすのめんどくさくない?
やったことないからわからないけど、それほどまでに狂気はすごいのか
- 402 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/30 16:34 ID:rTMLMMbf0
- >>401
FARって持続確か2分半だからそれと比べたら雲泥の差だしアリなんじゃないか?
1時間の狩りでかけなおすにしてもそれほど負担じゃないだろう
氷Dならどうせブレス速度で4分ごとに戻るんだしな
- 403 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/30 16:46 ID:1VemSS0Z0
- 開発陣「セージ系列はどの道お座りと養殖以外ありえないから別にどうでもいいだろ」
こんな思考の上で適当にソーサラーが誕生します。
- 404 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/30 16:51 ID:9LO2xnTH0
- >>402
まぁ、それもそうだ
俺もケミ作る・・・メイン垢のBSけさねぇとorz
思ったけど、>>397のリンカー垢にケミ作ったら意味なくね?
メイン垢にもリンカーいるならいいけど
- 405 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/30 17:02 ID:9LO2xnTH0
- どうやら頭が混乱していたようだ・・・
- 406 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/30 19:28 ID:IaDy+qZX0
- BPPとかプリ支援とか皆やってんだなぁ
廃プリいるけどセージ垢だから使えないんだよな
1垢 ・セージ ・廃プリ(消せない) ・モンク ・BS ・ハム(消しても良い)
2垢 ・LK(消せない) ・商人(消せない) ・アサ(神器用、消したい) ・リンカ(結婚) ・鳥(消しても良い)
1day拳聖垢
・拳聖2人 ・商人 ・リンカ ・空き一つ
ちなみにセージと拳聖垢は女でLKのは男垢
こんな感じでセージ用に組みなおすとしたら、どんな風に支援職入れたら良いかな?
GW中に組み直そうかと真剣に悩んでるんだが
- 407 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/30 19:45 ID:GLwNLCLn0
- >>406
その鳥かアサを消してプリにするしかないんじゃまいか。
かけ直しの際には、キャラセレ画面でリンカの隣に
プリがいるのが望ましいと思う。
俺のリンカ垢は端からプリ、騎士、WS、リンカ、BS(クビにしてケミ予定)だから
支援に切り替えるのが多少面倒でな……
- 408 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/30 19:51 ID:IaDy+qZX0
- >>407
やっぱそこらが無難かな
後はセージ垢のハム消してリンカ
商人をBSかケミか…
ノートあるから3PCも出来ない事はないけど
流石にセージのために3課金はな、タバコ止めた金で余裕で払えるが
やっぱり虚しくなるからなあ
- 409 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/30 19:57 ID:9JrDM6uO0
- ヘルモーズ来たらFARなくてもBSPPだけでASPD190いくから楽しみだ
なにはともあれBSPP直ってよかった
- 410 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/30 22:57 ID:SiL/mkge0
- 以前こちらでイグニス司書についてみんなの意見を伺った者ですが
今日インプC買っちゃいました。でもまだ挿してないのでキャラスロ増加は来ませんね
- 411 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/30 23:44 ID:lJ12IC8z0
- イグニスと聞くと若本が出てきてしまう。
- 412 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/01 00:58 ID:1B+FOhvq0
- やっと2PC環境整ったのにメインPCが壊れた
謝罪しる!
- 413 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/01 02:41 ID:byRYl4n40
- ごめんなさい。
- 414 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/01 09:28 ID:P15aqh7C0
- 最近FCASセージやってみたくて作ってみたのですが、レベルが80からなかなかあがりません。
GWのネカフェダンジョンの不死2のFW狩りでそこそこ自給が出ると聞いたのですが、どのくらいでるのでしょうか??(装備はRoW、アイシラ挿し。ステはI−Aで振っています)
検索かけると3階で16M〜などはみるのですが、2階の効率がないのでここに書かせていただきました
- 415 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/01 09:44 ID:wP9GESto0
- FCASをやってみたいのなら、効率求めないで楽しめばいいいんじゃないか?
ネカフェDだからやってない人が多いんだと思う
行っても2Fじゃ物足りなかったとか・・・
高効率求めたいならオデンお座りとかで十分だと思ふ
- 416 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/01 10:25 ID:NwdF/tNG0
- >>399
DOPカードゴミ化とか反発あるだろうから%カットの掛かるところの訂正か
2HQや速度Pみたいに固定値加算になったらいいなと思ってる
一応公式でも装備の価値が下がらないように調整はするといってるので期待
- 417 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/01 15:20 ID:o86SXk0V0
- >>412
逆に考えるんだ
「PC2台目が手元に無い常態で1台目が壊れてROが出来なかった期間が無くて良かった」と
- 418 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/01 16:12 ID:/JiJHKuz0
- 某鯖でBPP屋やってみた 氷2WP前で。
需要あるのかな?と思ったので。
1発6Kって価格はどうかな?利益度外視のつもり…
まあ開始前にその辺に居るSageさんには1発づつ投げさせて頂いた。サービス。
自分でBPPしようとするとめんどくさくて適わん。
周りのわっかどもよ!ヒャッハーしてこい!!(15分限定)と思ったんだ。
…結果:15分に1人づつしか客こねえ(=1人だけ)
あれ?思ったより需要ない?
別に商売にしようとか思ってるわけじゃないんだけど。
もっといっぱいSageさん居ればお客さんくるかなー?
ヒャッハーしてもらいたいだけなんだ…
- 419 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/01 16:24 ID:fesjNMIw0
- 属性付与ほど爆発的な変化はないしなぁ
それに多PC支援でやってる人はそういうやりとり自体が煩わしいと思ってる人が多い印象
- 420 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/01 16:43 ID:1L4Thxmd0
- >>414
他職で悪いのだけどMEハイプリで
1.5倍+教範+ネカフェ補正で2Fで9〜11Mぐらいだった
今回1.5倍は来てないけどネカフェ行って教範使うだけで2.25倍だし
鯖によるかもだけど3Fに比べたらガラガラなのでオススメ
>>418
あそこに居る人って敵が沸いた時の反応からして
他人と関わりたくないタイプばっかりな印象
FARと同時にやってみたいから自分なら飛び付くけど
- 421 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/01 16:44 ID:+eBI/1Sm0
- あれだ、自分は狩り行くだけのキャラで金なんて10kもってりゃいい方だから無理だわ
2PCで支援・カアヒ魂をいかに手早くかけ直すかで精一杯でBPP屋さんに話しかける余裕ないんだよなぁ
でもあれば嬉しいわ・・・
- 422 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/01 18:10 ID:KNgMCydaO
- >>414
お前はFCASやりたいんじゃなくて効率出したいだけだろ?
- 423 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/01 18:45 ID:aLTZ21F40
- 80だったらFCASで充分稼げるよなーと思ったのは俺だけじゃないはず。
>>418
同じ鯖なら狩場移してでも投げてもらいたいぜ。
定着するまでは大変だろうけど、需要はあると思うので是非とも頑張ってほしい。
- 424 名前:418@BPP屋 投稿日:09/05/01 19:04 ID:/JiJHKuz0
- レスdです。意外と好意的な意見で嬉しいっす。
真昼間だったからお客少なかったのかな?今度また狩りに疲れたらやってみるよ。
本当は支援一式もあげたいけどサブが素プリなんで…周りHPさんばっかで劣化支援してもな!マニピ通らないし!
>421 金持って来てないってか!現物でも(氷の心臓15個とか)いいと思った!
>423 定着って程には…自分の狩りの息抜きなんで、居たらラッキー程度で。餃子鯖だったら喜んで!
そんなこんなしてたら自分の狩りの時にスノウアC出たわ…!
- 425 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/01 19:12 ID:wP9GESto0
- 普通に考えて、効率狩場なのに15分ごとに取引するのが嫌なんでね?
- 426 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/01 19:54 ID:AK5h/HYiO
- 一時間とかの固定契約前払いor後払いなら利用しやすいかもしれない。
ただやっぱり効率狩場だし、30秒↑反応無いとかがあったら利用しにくいし、BPP屋も常時画面に張り付くのは辛いだろうから常設は難しく見えるなぁ。
同鯖みたいだから利用してみたくはあったけど、修正前に転生して今DV型目指して育成中っていう…orz
- 427 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/02 02:08 ID:KCJ5Tisa0
- FCAS2極型の先輩達はコンチに何挿してます?
- 428 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/02 02:24 ID:NeRQdSZMO
- ククレ
- 429 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/02 02:39 ID:kVnQwkni0
- インプとクリーミー
- 430 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/02 04:01 ID:KRxID3tu0
- ヨヨ
- 431 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/02 04:54 ID:8ZILEt3Z0
- ククレ刺してる
- 432 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/02 08:42 ID:vHPo/vle0
- クリーミーかな、テレポは固定で入ってないと面倒で…
- 433 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/02 11:44 ID:d8lpwebMO
- ククレ2個で片方クリーミー持替えの計3個
- 434 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/02 12:06 ID:KCJ5Tisa0
- ククレ、クリーミーが多いですなぁ
おし、ダブルククレにしよう。ありがとう
風の道しるべが帰ると、テレクリのこと考えなくて楽なんだけどなぁ
- 435 名前:テレポスクロール 投稿日:09/05/02 12:43 ID:4oqm5+iIO
- 俺の出番かッ!?
- 436 名前:sage 投稿日:09/05/02 16:36 ID:Cy8BDeCo0
- 流れをぶった切った。
1PCでリンカも身内にいないFCASは茨過ぎるんだなと今更気付いた91歳のわっか。
…日の目当たるのいつかなあ…
ちなみにククレコンチ*2にしたのに、懐中時計とか司書とかうっかり買っちゃってなんとも言えない結果になった。
ワーイ
- 437 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/02 16:38 ID:Cy8BDeCo0
- うわあageた。すまぬ。
- 438 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/02 17:08 ID:ZBfu4Y0aO
- アトロス属性本とかどうだろうか
拳聖でもつかえる優れもの
- 439 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/02 17:55 ID:8QOgAcFN0
- アトロスの発動率とか持続時間ってどっかに載ってたっけ?
- 440 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/02 18:02 ID:qHBOUvjR0
- >>436
現状、FCASは魂無いならAGIマジ狩りで不死焼くのが一番効率よかったりするからな…
- 441 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/02 19:12 ID:VX/3w1GRO
- >>436
まだ転生があるじゃないか
教授になる前に気付けて羨ましいよ
私なんか生体行けるレベルの教授なのに
未だにマジ狩りしかしてないんだ…
- 442 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/02 19:39 ID:OLII4gJ50
- >>441
もういい!もういいんだ!!!がんばったよ!
狭間とかアビスとか生体とかSP枠があれば774とかにPTで行ってもいいんだよ!!!
- 443 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/02 19:54 ID:WzHTh6FV0
- FCASステスキルで狭間、生体はやめた方がいいと思うが・・・
おでんと名無しなら十分通用するから行ってくるといい
- 444 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/02 20:44 ID:CkDElD8LO
- 魂FCASのインプ野牛で、ゾンスロ&ラギッド焼き殺してる人とかいないのかな。
- 445 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/02 20:58 ID:tvAP5ZfS0
- >>444
そんだけ揃ってるなら、狭間に行った方が楽だし美味いよ
- 446 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/02 23:21 ID:CeBaAbPD0
- >>436
ま、FCASスタイルじゃなくてもsageの1PCでレベル上げるならI-Aは正しい選択
避けて不死焼きしてれば効率は全然困らないしね
他のステにするよりよっぽど楽
- 447 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/03 01:48 ID:4AoXIDCP0
- 1PCならI=D型もいいよなぁ。
たま〜にPTなんかの時にブラギのってDCボルト撃つと脳汁出るぜ。
- 448 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/03 02:10 ID:Ak17eKZq0
- いや、sageじゃDCねーし
- 449 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/03 03:53 ID:rleHYKn2O
- IDセージにしようかと思っていたけど、ほとんど不死しか焼かない&Wシロマ予定だから
I>A>Dにしようかと上のレス見て思ったマジ子であった。
- 450 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/03 08:59 ID:dCx4kXHJ0
- >>444
個人サイトで見たことなら。
装備の大方揃った90台教授で、教範なし時給5Mくらいだそうだ。
- 451 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/03 09:06 ID:mSZSsl+M0
- 野牛買ったばかりだってのに+7死神買ってしまった・・・もう後戻りできない(´・ω・`)
- 452 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/03 09:16 ID:FIJyswUO0
- >>445
狭間狩りってイマイチわからないのだけど1FのNPCの所にリンカーとか置いて
3Fか2Fで不死属性の人間型にひたすらFBを落とすのか?
天使型とかは蜘蛛なげて飛ばす?
アリス無いとパルスが怖いな
支援込みFLEE247だと被弾しまくりだとおもうけどやっぱりAGI料理とか食べるのか?
カアヒ最大レベルでごり押しするのかな?
わからないことだらけ
狭間で狩りしてるひとはどうしてるんだろう?
- 453 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/03 10:31 ID:1AnSFpKY0
- ニコニコ動画でFCASとかでぐぐるとわかるよ
- 454 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/03 11:08 ID:8TbCLvOP0
- ニコ動でぐぐる…深いな
- 455 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/03 11:16 ID:Z4/bHJQ90
- ニコ動でぐぐる・・・・・・ププ
ごめん、笑っちゃ失礼だよね
- 456 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/03 11:22 ID:mSZSsl+M0
- そうだよYoutubeでぐぐらないと。
- 457 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/03 11:43 ID:0AmWFX0D0
- 狐マフラーになったんで、エレメンタルチェンジ取り直しにいったんだけど
属性変更できるの知らなかったんで歓喜w
わっか時代は水チェンだったんだよなぁ…
- 458 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/03 12:06 ID:dCx4kXHJ0
- >>454-456
普段「課金する」とか平気で言ってるくせにおまいらときたら・・・
- 459 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/03 12:45 ID:U84psRc50
- ちと遅レスだけど
>>444
Lv90 Int140 Wインプでたまに名無し2ペアするI>D>V振袖ならここに・・・。
ペアで時給2.5Mくらいだから、FCASソロなら>>450の書いてる通りくらいだと思う。
プチレアしかないから、危険度の割りに見返りが少ないのであまりお勧めできる狩場ではないなぁ。
やっぱりD=VとFCASが主流なんだろうか。
同志になかなか会えなくてさびしいのだぜ。
蜘蛛糸LAFB10ゾンスロ1確楽しいです。
- 460 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/03 13:48 ID:/CM0aoDW0
- やふーでぐぐれ ですね判ります。
すごいどうでもいい事だけど 意地でも納金するって言ってる俺
- 461 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/03 20:45 ID:PVJ0+/nT0
- 早く教授になりたいよ〜
- 462 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/03 21:29 ID:bRzKQpak0
- チラ裏へどうぞ
- 463 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/03 22:06 ID:jCCWd2oW0
- >>458
「課金する」って間違いなの?
- 464 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/03 22:38 ID:cA6lLxHt0
- もう「ぐぐる」って単語が「調べる」的なもんになってるからなぁ
辞書に載せてもいいんじゃないかと思うことがある
- 465 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/03 23:05 ID:Ak17eKZq0
- >>463
本来は払わせる側が使う言葉
運営が課金するという表現は正しいが、ユーザーが課金するという表現は誤用
と言っても言葉の意味自体が変わってきていて、wikipediaにすら載るくらい広まってしまっている
「役不足」なんかと似たようなニュアンスになってきてるな
- 466 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/03 23:42 ID:RnNM2K1F0
- まあ、役不足の誤用みたいな不都合がないんだから良いじゃない。
役不足は使い方間違えると干されたり飛ばされたりするからな。
- 467 名前:410=453 投稿日:09/05/04 00:37 ID:Fr1nnBMZ0
- 帰ってきたらニコ動でぐぐれネタまだ続いてたw
ということで、イグニス司書&魂カアヒFARで特攻してみたらW教本で12M/12Mくらい出てわろた
ただし、最古鯖なので電車PT多めの時間帯は5Mすら出ないので気をつけるんだ
てか装備してたの只のメモ本だったことに二度ほどSB即死した後気づいた..
- 468 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/04 04:10 ID:whxdtULY0
- >>459
よう兄弟(=゜ω゜)ノ
I-D型教授はペアもPTもソロも出来るし、まとまった時間が取りにくい人にはオヌヌヌ。
効率はI-AなFCASのが出るしPTだと当然D-Vのが重宝されてるけど
I-DはI-Dで色々出来て楽しいわな。
- 469 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/04 10:31 ID:BvU8E7hJ0
- 昔殴りwizやろうとして挫折して
くじ品でCダガー安くなったからこの期に殴りセージ目指して
ひたすらスタポ殴ってます
物理メインでASをサブ火力にするなら、Intどれくらい要りますかね?
- 470 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/04 11:34 ID:ltNJkPrF0
- 狩り場とかStrにもよるんでね?
火付与+火場でスリッパとかなら補正込で91もありゃいいような気がするが・・・
- 471 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/04 11:36 ID:+eVZs7N30
- >>469
サマル型を最終狩場を想定して崩していくしかないだろうけど
正直低すぎるintは補助火力どころか、雀の涙程度になりかねないからな
A>S=Iぐらいが、ASも殴りも火力に使える妥協点辺りじゃないのかな
- 472 名前:469 投稿日:09/05/04 12:03 ID:BvU8E7hJ0
- 御意見さんくす
補正込み91…ですか、参考にさせて頂きますねー
Agi先行でまだStrもさほど振ってないので、
SとI並行して上げつつ実際殴ってみてバランス考えて行きますわー
- 473 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/04 12:43 ID:8XklaoXf0
- いや、INT上げるなら早めに振った方がいいぞ
中途半端なINTじゃ火力にすらならないから後回しにするとしんどくなる
- 474 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/04 13:14 ID:+eVZs7N30
- ちなみに俺がサマル型作った時は
INT60まで振ってマジ狩り、その後AGI上げつつFLEE、INTを装備で調整
最終的にSTR上げて行ったな
- 475 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/05 06:58 ID:GMmy911bO
- おはようございます。
ネットカフェDキタコレという事でI-A型作って不死3でMOB焼いてます。
昔の記事で3倍時に時給15Mってのがあったけど、
現在90→92で時給7Mくらいです。
折り返しも過ぎる頃にはもう少し出るかもしれません。
そして何気に不死2がいい感じです。
80代から通って不死靴アウドムラ1個で時給5Mほどです。
空き瓶、エル、ディトリミン&カルボで金銭もウマー。
2期マイグレ鯖で、MAP占有〜多くて3人程しかいないので精神的にもGOOD!!
ネカフェD撤去までにガンガン稼ぎたいと思ってます。
(時給は不死2、3とも教範込みの数字です)
- 476 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/05 07:07 ID:YBtM1Us/0
- すげー。ネカフェからやってる奴って結構いるんだな。
- 477 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/05 08:50 ID:qbI3yAll0
- 2PC環境あればネカフェ行くよりも効率出るんだよな…
もう一個の垢分の費用と、教範の費用で
ネカフェより安く済むのはネカフェ9時間超えがラインかな。
ネカフェで2PC教範が最強だけどさ。
- 478 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/05 08:59 ID:vBQpIVjF0
- 最近はやらないけど
必死だった頃は当たり前の様にノート持ち込んで2PCやってた
さすがに10時間はきつくて腰が痛くなったりするのと
メインは漫画喫茶な店だからPCスペックが半端で
3倍でもなきゃ家でごろ寝しながらやった方がいいや、となった
- 479 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/05 09:36 ID:dk11iFWgO
- ネカフェはもっと安ければ通いたいな。地域や店舗でちがうけど、こっちは12時間滞在するのに2000円くらい掛かるから、その分くじでも買って金銭効率を高めることにした。
三倍のときは行くけどね!
不死2は狩りやすいしドロップも良いから前回は通ってたな。
でも1.5だけだと行く気がしない
- 480 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/05 11:38 ID:ogdQPPPf0
- うちの近所のネカフェも中途半端な値段だからめったにいかないんだよなー
1day買いたいときにちょこっと行くことあるくらいかな。
あと夏場はクーラー&飲み物完備だから涼みに行くときに便利w
- 481 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/05 14:21 ID:sh0bOE4MO
- 三次情報きたぞ!
- 482 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/05 19:34 ID:CicQ6eB9O
- ネカフェはPC以外の環境が良すぎるよな…
PCは自前が一番だが
飲み物数種類飲み放題だし
飯は頼めば持ってきて貰えるし
- 483 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/05 20:27 ID:Pg5pN0LAO
- つーかネカフェD来たからってセージ作って既に92になってる点には触れないのな
どんだけ(r
- 484 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/05 20:38 ID:dk11iFWgO
- ネカフェ行けばわかるけど〜80が1日だからね
それに80代でも1時間で1レベル上がるわけで…
3日も通えばそのくらいわけないでしょ?
- 485 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/05 21:31 ID:fgs7qbch0
- もはや転生前などただの通過点だな
- 486 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/05 21:37 ID:CicQ6eB9O
- 幾度となくパッチを当てても
セージの扱いだけは良くならないんだよな…
- 487 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/05 22:38 ID:l6Q5SlHMO
- お前の扱いよりはマシだから安心しろ
- 488 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/05 22:51 ID:CicQ6eB9O
- >>487
当たり前だろう
俺の扱いより酷いってアウシュビッツ送り以下だぞ
- 489 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/05 23:57 ID:ANuVUQp/0
- そもそもどの職でも未転生でも扱いよくなるなんてことは希
- 490 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/06 01:54 ID:u/oD5qct0
- ネカフェのマウスが使いづらくて がんばるぞーーっ!で日曜に朝から出かけてみたが1時間で限界だった
- 491 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/06 03:03 ID:3QZ03P3x0
- FCASセージ志望なんだけど、INT80止めで、まともに殴れる用になるまでは不死焼きが一番なのかな?
ステはI=A2極で、魂支援有り
- 492 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/06 03:34 ID:HfPpIclK0
- >>490
自宅で使ってるマウスがUSBならもって行って差し込めば解決じゃね?
- 493 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/06 03:35 ID:HfPpIclK0
- 連レススマソ
>>491
課金の+10料理も使えるなら私は78から氷D2Fにこもってたよ
- 494 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/06 09:29 ID:3QZ03P3x0
- >>493
課金アイテム使えないことはないけど、あまり長い期間だときついですね(;´Д`)
- 495 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/06 09:31 ID:Sv+1N2O20
- 魂支援環境があるなら、
氷に比べたら効率悪いだろうが低IntでもCB5↑くらいで
70〜西兄貴行けるぞ
- 496 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/06 09:41 ID:xf3UMVQB0
- >>491
最低でも補正込みint112まで作ってから
agi上げはじめた方が良い。
- 497 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/06 11:20 ID:9Mx4L5XOO
- 休日にネカフェに籠ってゲーム()笑
- 498 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/06 11:30 ID:TJhCNBGQ0
- >>497
休日に掲示板に張り付いて煽り()笑
しかもageてまで()爆笑
- 499 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/06 12:24 ID:3QZ03P3x0
- >>495-496
参考にします。サンクス
- 500 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/06 12:33 ID:3b6bAKAh0
- >>491
俺も魂支援ありのI=A二極でINT80で止めてたけど、
レベル80から司書セット持って氷2デビューできたよ。
70台はクエストやって飛ばしたからその間の効率的なレベル上げはわからない。
- 501 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/06 15:10 ID:7Iel9KIb0
- まずEQに地属性をつけてWIZのQMと入れ替える。
QMをsageの地属性力場に。
HWから岩盤と重力も取り上げ教授に。
闇葱からメイルシュトローム取り上げ皿に。
魚六から範囲石化とパッシブの魔法射程詠唱速度増加と沈黙空間と本スキルを取り上げ皿に。
とりあえずこんなもんか。
お前らサゲ系スキル盗り過ぎなんだよってお話。
- 502 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/06 15:15 ID:Oj6f7Aps0
- WIKIの育成の欄の対人支援型プロフェッサーのスキル取得例の所に
SW−LPMem型のスキル取得例の説明としてこう書いてあるんだけど↓
>SP回復剤の回復量を抑えるためSPRは1で止める。
これってどういう意味かな?回復剤の回復量を減らして良い事ってあったっけ?
- 503 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/06 15:20 ID:I9Tn4AR10
- レモンの回復量下げて、ソウルバーン失敗後のSP交換を少しでも少なく
って意味かと思ってた。
- 504 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/06 15:30 ID:u/oD5qct0
- バーン失敗(自分SP0)→SP剤→敵とチェンジ の流れでチャンジ先のSPを極力すくなくしたいからだよ
ところでバーン5まで取ってるんだけど4止めの人も多いのかな?(再使用時間関係で)
先週のGvだけで体感5割は失敗したからウボァーってなってたんだけどやっぱり真っ先にバーン狙わないで先にDis蜘蛛してからバーンだなぁ・・・
- 505 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/06 15:42 ID:Oj6f7Aps0
- >>503-504
なるほどその発想はなかった。ありがとう!
- 506 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/06 18:49 ID:MwpRMpAG0
- INT教授取得スキルに迷ってます。
LPとディスペルはINT教授でも取るべきですかねぇ・・・
ETには是非いってみたいのですがLPとディスなかったら困りますか?
- 507 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/06 19:54 ID:xf3UMVQB0
- >>506
INT以外のステがわからないと…
- 508 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/06 20:01 ID:MwpRMpAG0
- >>507
INT、DEXカンスト残りにVIT予定です。
まだ廃マジですが(´・ω・`)
- 509 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/06 21:51 ID:1KYLFM8y0
- >>508
Disは取ったほうが良い。臨時でも使う時がある。
LPはなくても。取れる余裕があるならあったほうが良いが。
Gvやらんよね?
- 510 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/06 22:37 ID:MwpRMpAG0
- >>509
GVはやらないです。
ディスペルは1でもだいじょうぶですかね?(´・ω・`)
後使う場合を考えると剣ガディ以外でも使いますか?
ごめんなさい質問ばかりでorz
一応ソロはコモド北で小銭稼ぎつつレベルあげ
臨時はななし、狭間、オデン、アビス辺りに積極的にいこうと思ってます。
2PCはないです。
- 511 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/06 23:06 ID:1KYLFM8y0
- >>510
PTにおいて多職から見た場合、Disは「必ず解除してくれる」という認識でいるから
取得するなら5。
ID型のスキル振りだとボルト系を取りたくなり、他のスキルに振り辛い事を考慮しても
Dis取るなら5、とらないなら0って感じ。
使い方や無効(解除できないスキル)等々の詳細はSageWikiを見てくれれば。
棚とかトール行くにもDisあったほうがPT組みやすいよ。
- 512 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/07 00:05 ID:fRiMxC2x0
- ありがとうございます。
アドバイス通りLP切ってディス5をとる形にしようと思います。
ただ、棚でディスはどのMobに有効なのでしょう・・・
- 513 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/07 01:43 ID:d+sc+brKO
- ディスはオデンでもつかえる
- 514 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/07 01:49 ID:FJWOQHp40
- >>512
タナトスの絶望っつー赤いクマ顔の。
コイツのお陰で棚はサブ火力が必要。
ディスれば人によるけどスナ1で狩る事も可能。
ディス撃ったら自分に向かってくるからSWもセットで。
>>511
トールMobにディスって、何に対して使えるん?2HQ?
つーかあれに効くの?効けばヒャッホイ出来るんだけど、まさかね。
トール自体経験少ないし、驚異的に思えるのもアレしか思いつかんから何とも言えんが。
ところで、PT時に関して質問。
HELPエモ出されたら負けって認識でやってる所為か高頻度で変換・交換してるんだけど
支援職にとっては、やっぱ負担かな?
一応、高SPから低SPの順番で渡すようにしたりSP喰う職の優先順位上げたりとやってるけど
イマイチ、これと言った変換・交換のタイミングが掴めない。
- 515 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/07 02:12 ID:C/6IovmD0
- RS解除して阿修羅
- 516 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/07 03:07 ID:4PC4wDacO
- トールは剣に蜘蛛かけてDisうまいです^q^
蜘蛛かけないとタゲ変わっちゃうから気を付けて
- 517 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/07 10:55 ID:TsfYXsB00
- ごめんなさい、確かにwikiによるとディスペルとるなら0か5となってますが
よくみるとディレイ0って書いてありますよね。
1を連打するっていうんじゃやはりだめなんでしょうか。
- 518 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/07 11:00 ID:ocAVFKgp0
- 何から何まで教えてもらわないと分からないのか?
少しは自分の頭で考えろよ
- 519 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/07 11:15 ID:CmDgOtE00
- 使用感。1より3のほうがいい、と思う。
FCASが1とったが肝心なときに決まらん。
- 520 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/07 11:41 ID:5UAS7Dtq0
- 1連打で代用できるなら誰も5取らないだろ?
- 521 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/07 11:51 ID:g6T/LTWb0
- >>517
そこまで食い下がるなら取るのやめろよ
「ディスペルあります^^」って得意げに言って
実際は1連打とか、PTMからしたら萎えるんで
ないって言われたほうがまだマシ
- 522 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/07 12:51 ID:TsfYXsB00
- すみません、考えてもわからなったから聞いてみたです。
ディレイ0なら連打でもなんとかなるのでは?とか妄想してたっす。
やっぱ甘いみたいですねぇ(´・ω・`)
- 523 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/07 13:14 ID:W8BiZl920
- 1で連打するより5で確実に効果を発揮させて次の仕事に取り掛かる方安定性があっていいってことだ。
とりあえずスキルポイント余しておいた状態で1取ってみるといいよ、いかに甘いかよくわかる。
- 524 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/07 13:38 ID:UcXiRmAt0
- 3回も4回もDis失敗してたら時間の無駄だよ
一発で成功すれば、その何度も失敗してる間に共闘入れたり
変換したりできるわけだし…積み重なると馬鹿に出来ないよ
しかも失敗してる限りmobが爆裂や2HQ状態なわけで
PTMが危険にさらされる時間も延びるってことだよ
- 525 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/07 15:45 ID:FJWOQHp40
- 名無しにて、V=D教授で上手く氷を割る方法ってないですか?
LBは実際ヒットするまでのタイムラグがあるし、NBは時々赤文字でMISSの表示が出るし
いまいち上手く氷を割れてる気がしません。
共闘はNBで事足りてると思うのですけど実際のダメが1桁なので
上記のMISSと相まってか、これで良いのか?と自問自答しています。
何か良い方法ありませんか?
- 526 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/07 15:52 ID:SkytZ0ho0
- 共闘の与ダメなんて1でも100でも同じことだよ
誤差の範疇
どうしてもミスが嫌というなら重量がきつめだけど石投げでもするかい?
- 527 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/07 21:03 ID:2J8uhj2yO
- 別に教授が共闘まで取る必要ないだろ。
- 528 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/07 21:08 ID:HG3G0OlT0
- 取れれば取れるに越した事はないけどね
とはいえ メインはネクロ(のゾンスロ)だから別にバンシーの氷が割れなくてもいいと思うけどね
どうしてもってのならネクロにはNB バンシーにはTS
- 529 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/07 21:25 ID:ocAVFKgp0
- >>527
な、携帯だろ?
- 530 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/07 23:25 ID:/asoh88i0
- 俺I-D>Vでディス1だけど特に気になったことないけどな
- 531 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/07 23:53 ID:HG3G0OlT0
- T火山で剣G*2を前が抱えてる時に両方同時に2HQした時の恐怖は異常
I結構振ってて偶にマジ狩り行っちゃうぜーな人とかならDCとか取ってるだろうけどVDな人だったらスキル余らない?
- 532 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/08 00:46 ID:TMYifkMz0
- >VDな人だったらスキル余らない?
DV型こそカツカツ
とはいっても対人型ならLP5Dsi5バーン5だろうから取る
Disは2から使ったけど3でもそこそこ成功してた(1では成功率がやばすぎる)
いまDis5
- 533 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/08 03:42 ID:tAgGDxgO0
- DVが必ずしも対人やる訳じゃないから何とも言えないな
対人やらないならSCもバーンもメモライズもいらんし相当余るだろう
- 534 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/08 06:54 ID:b5b4CIoaO
- まぁ取るなら5でいいんじゃね?試しに1とって連射してみたけど、ミスが連続ででたとき気まずいし危ないわ。
そして話を切ってしまい申し訳ないんだが、IDのDC教授で霧を取っている人はいるだろうか?
今度キラキラする予定で霧を取ってみたいんだが
ソロPT問わず、使ってる人の使用感というのを聞いてみたいんだ。
こんな場面に使ってるよ!とか、ここであるとマジ便利!ってのがあればどうか教えてほしい。
- 535 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/08 09:13 ID:qHD/JgM20
- 霧は効果が複雑で知らない人に説明するのが面倒だから
基本的にソロじゃないと使わないな
生体でセシル固定してるのにニュマ置いてくれない人だったりしたら流石に使うが・・・
- 536 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/08 10:29 ID:37QlO4zy0
- >>534
名無し2Fで骨投げてくるゾンビふりきるときに使う
でもそれでしか使ったことない(´・ω・`)
- 537 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/08 10:49 ID:Vg5LQ7RL0
- カーサ養殖するときにSpP軽減に使うかな
- 538 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/08 12:11 ID:UaHAmc8JO
- 教授はどの型でもスキルポイント足りないよね
FCASだけど、LPとかディスペルとか欲しい・・・
- 539 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/08 13:01 ID:5WuXVlcJO
- 霧はアヌビスを狩る時に使ってるよ、JTやSBが不発するから安定性アップ
あと、後衛が遠距離mobにタゲられた時にたまに使うかな
- 540 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/08 15:05 ID:dY4L1OhQO
- 転生目的にセジっ子つくりたいんですが、どうした型が作りやすいのでしょうか?
資金で言うと30Mの装備がゼロからスタートです
2PC、魂、支援は使えます
ネカフェ、課金アイテムは使えません…
皆さんのセジ時代の走り抜け方をお聞かせください
- 541 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/08 15:37 ID:T/w17LO20
- >>540
ものすごい勢い〜スレより
メモライズブック(ホドレムリン挿し)
ランブリセット、(ウィスパー、バースリー挿し)
風の道標(出来ればアイシラ挿し)
魔法の定石(雌ゴキ×2)
骸骨の杖
銀の懐中時計
司書の手袋(インプ挿し)
片目眼鏡
ヒルクリ
イグ実大量
アークワンドくらいの安い杖(1次職クエでもらえる)
レベル1から装備できるアクセにインプ挿し。1個でも良いけど2個あるとかなり楽。
HP上げるカードの挿してある靴。
モスコクエのアイテム。
魂使うまで常時ブレス有り
マジ転職>1次クエでモロク行く手前まで>ラヘル→↑でスタポ狩り(FB10優先)
>アイン↑ジオ園job40転職>モスコクエとモスコ(クエ経験値あふれるの無視)
>ピラミッド地下(魂FCAS)>転生
ウッドゴブリンのFB10確殺が
MATK+15%武器でINT119、インプ有り105、Wインプ98
MATK+20%武器でINT112、インプ有り98、Wインプ91
スキルはFBとFWとSPrがあればOK。一応SC取って土付与あれば
モスコで魂で暴れられる。(土付与でウッドゴブリンとレスはミスになるけどセージのASは発動する)
モスコが時給2mくらい。SPが尽きるのでイグ実とか必須。85くらいまでいったら
ピラ地下参戦。んで、転生まで籠もりっぱなし。
- 542 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/08 15:49 ID:lMqCAxh40
- >>540
転職→クエスト巡回(Exp回収に教範使用)でLv80→氷Dで魂FCAS、で転生した
>>541で書かれてるように、今だとアヌビスがベスト
ただしアスムと結婚カアヒが用意できないと辛いと思う
予算的にインプ*2が厳しいなら、RoWでFW狩りでも良さそう
- 543 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/08 16:42 ID:xuZw4PCR0
- インプcの問題は予算よりも売ってないことだな
- 544 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/08 18:10 ID:ccSZYdCv0
- でもアヌビス育ちだとどうしても貧乏が付きまとうから
70代前半時期でもいいから氷D2でウアーヌッコロしててもいいと思う
- 545 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/08 21:35 ID:6GSKZ/T50
- セシル2枚挿し賢者が30Mで売ってる・・・すげぇ買うか迷う
レースでjob補完したのは楽でよかったが、その後のベース上げがきついことにきがついた
- 546 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/09 00:13 ID:Og6b8MHE0
- 俺は買わないな
- 547 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/09 00:19 ID:ywUHVdT+0
- +7死神に刺さっているくらいじゃなきゃ買わないなぁ
- 548 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/09 00:24 ID:mGc8m+S50
- +7死神とどれぐらいの差なんだろ
- 549 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/09 00:42 ID:0isT8oTO0
- でも1/4くらいの値段だからなぁ…
- 550 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/09 00:48 ID:Og6b8MHE0
- ときにwikiに書いてなかったんだけど、装備ASってsage魂の対象にはならないですよね?
各ボルト10取得でハ本家AS不使用、バニル帽で殴っても1しか出ないでっしゃろ?
- 551 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/09 00:56 ID:DDKZzX+k0
- >>550
装備ASは対象外。
SagewikiにはASの項目に記載があるな。
- 552 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/09 00:59 ID:DDKZzX+k0
- >>545
やはり、死神に挿してナンボのカードじゃないか?
HJ発動が嫌ってことならありかも知れないが。
- 553 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/09 01:00 ID:Og6b8MHE0
- >>551
かいてあった!
>なお、「セージの魂」はこのスキルに有効なのであって装備やカードのASには適用されないので注意。
「魂状態」の項目ばっかり読んでたよ!ありガトヤ
- 554 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/09 01:01 ID:2u0sOpPA0
- >>552
まぁそうですよね
で露店に並ぶダブルラピッドっていう単語はすごい心を刺激したぜ
- 555 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/09 01:14 ID:YxtZ09kX0
- >>545
鯖特定した、ご同輩ですな
- 556 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/09 03:54 ID:ms8rx74+0
- ASPD+10%:セシル×2
ASPD +7%:+7デスノ
ASPD+10%:柳生ソーン
ASPD +3%:コンチ
ASPD+10%:ヘルモーズ
――――――――――
計+40%
DOPCの方が当然強いけど、現実的なレベルだとこのくらい?
ただ柳生ソーンは教授じゃないと使えないが。
- 557 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/09 04:31 ID:DDKZzX+k0
- >>556
FAR+ブレス速度に加えて
+6↑ダブルセシル死神+野牛+ソーン+ヘルモーズの4点を加えると
アドバンスブック9でAGI初期値でもASPD190行くっていう
俺のInt-Dex教授をキラキラしてFAR込みASPD184くらいで
ためしにFCASスキル取ってみたが被弾が多すぎて変換回数多く激しくTOMだた。
話逸れてスマソ。
純粋なFCAS型教授がその装備でアドバンスブック10
INT99AGI99DEX25にするとBase99Job70でASPD188.9だな。
黒革装備したりAGI系Cを追加したり料理食ったりすりゃFAR無しで190いけそうだ。
本が高いが後はどうにでもなりそう。
FARの効果がもっと長ければ楽なんだがなあ。
- 558 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/09 05:04 ID:YxtZ09kX0
- そこまでいくとFARじゃなくてもバーサクPPでいけそうじゃね?
- 559 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/09 07:54 ID:0isT8oTO0
- 狂気PP、FARまで使うなら野牛も死神も無くても190いっちゃうよ
- 560 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/09 09:17 ID:PWFxbBQE0
- というかヘルモーズない今でもいくしね
- 561 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/09 10:22 ID:cFj3T4B+0
- ヘルモはサマルや殴りで190行くのが大きい
- 562 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/09 10:37 ID:/Tg0TmY80
- >>560
ヘルモーズが来たらセシルすら要らなくなるなw
- 563 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/09 11:02 ID:KcutoOozO
- 当方、A>IのFCAS志願のソロプレーヤーなのですが質問させていただきたいです。
現在BASE70Job40なのですが、Agi70Int70位です。FCASセットとHDセットが完成してFree170前後です。
クエストはモスコビア侵入を済ませたのみで只今モスコビアに監禁状態なのですが、他の狩場で育成する場合モスコビアを超える時給が出る所はありますか?
80までは素直にウッドコブリンを口説き落とすのが無難なんでしょうか…
携帯から失礼しました。
- 564 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/09 11:20 ID:vejxIoY90
- >>563
モスコで1.8Mってのがそのレベルじゃ最高時給
DEX上げれば2.4Mぐらいまで伸びるらしい
ただしDイグニスでINT91ぐらいはいるのでブレス料理前提だな
INT105まで上げれるなら監獄でRoWもって不死靴履いて囚人焼いてるだけで1.5M/hまではでる
DヤナならCB10*3でリビオも倒せるが倒しても倒さなくても時給1.5M程度でかわらない
- 565 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/09 11:32 ID:KcutoOozO
- >>564様
たまにはPT狩りにも行ってみたかったので役立たずに成らない様、他の地域にも出張しようと思っていたので…
ありがとうございます。
ウッドコブリンからタッチされない様に口説き落としながらコツコツ頑張ります。
- 566 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/09 12:09 ID:Jp7HoaE40
- sageは型問わず普通のPT狩じゃ基本的にお荷物
- 567 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/09 12:46 ID:8XKqZfhy0
- アビスで壁やるにしてもsageだとHP少ないし、
VIT振ってたらsageとしては成長が遅いしな。
- 568 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/09 13:03 ID:RcwoK2E80
- なんかしようとすると余計な手間増やしたりするだけだから後ろから適当に魔法撃ってるだけでいいよ
悲しいけど、転生前はどう足掻いてもそういう扱いにしかならんからな…
- 569 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/09 15:11 ID:8K8ILGxs0
- PDでSAGEとWIZでペア狩り楽しいよ。
- 570 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/09 16:05 ID:obdjD9KgO
- PTでお荷物なんてセージに限ったことじゃない
未転生だとwizプリ騎士以外は要らない子な現状だしね
PT組むならリンカーのいるGに入るとチャンスが増えるかも
- 571 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/09 21:28 ID:D3GCdsDj0
- 鳥鳥
- 572 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/10 10:43 ID:32+ksyyg0
- >>570
残念Wizプリも要らない子だ
- 573 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/10 12:02 ID:ovdl+WC20
- セージならソロの方が上手いしPTなんていらなくね?
- 574 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/10 13:51 ID:Nlx9X/tZ0
- セージはひとり上手ってことですねわかります
- 575 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/10 15:17 ID:ovdl+WC20
- セージ「一人エッチが上手いみたいに聞こえるじゃない// //」
- 576 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/10 15:47 ID:repn6lpC0
- プリはアスム以外担当という手がある
WIZはQMIWだけで活躍できる狩場もある
つまりLPだけでも活躍できる狩場があればいいんだな
- 577 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/10 17:53 ID:/F5TzxfG0
- アークエンジェリングがアップを始めています
- 578 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/10 18:27 ID:ST55HJiG0
- SageでLP持ちってどうなんだ…と思ったら、
ドラゴ5、AS10、FC4、LP5まで取れるのか。
ソロ時魂FCAS狩りはできるから割と…(夢カラ
- 579 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/10 19:17 ID:Ug2W3O2m0
- さげwikiの魂状態の項目、スキル振りの魂基本型でドラゴノジー4まで振ってるのは意味があるの?
int恩恵なら3まででいいんじゃないかなぁとか思うFCAS駆け出し
- 580 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/10 19:22 ID:LvqO2nE10
- >>579
昔はDN4でINT+3だった名残だろう。
- 581 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/10 19:25 ID:Ug2W3O2m0
- >>580
把握した
- 582 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/10 20:23 ID:eAA9cC700
- >>578
PTやるならFCは10取っておけと…
まあ、まず殴ることはないんだろうけど。
- 583 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/10 22:51 ID:9TElpbmdO
- >>582
FC10って必要か?
PTで必要なんて話聞いたことないが
- 584 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/10 23:29 ID:SsEuuEDt0
- >>583
http://www.ragfun.net/sage/?%A5%BB%A1%BC%A5%B8%A5%B9%A5%AD%A5%EB#o2f432df
>>578はFCASなんだろ?FC中に支援もらったらASPD変動起きるからってことじゃね?
- 585 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/11 00:04 ID:UyJHq3Xe0
- 後考えられる理由は詠唱中の遅さで行軍が遅れることがあるからかな
- 586 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/11 07:05 ID:xOgY0HrY0
- ブラギ居ないPT、もといsageが入れる様なPTで
共闘入れつつ進軍する、みたいに急ぐ事は無いんじゃないかな
ASPDは片目眼鏡でもSCでぽちぽち押してればおk
FCASと言えば、
教授になればFCASでもPTできる!と思っていたら
いつの間にか身内が温もりでDV作っててそっちが引っ張りだこ
「毎回教授出すのめんどくさいからたまには○○さんお願いw」
「あ、ディスペルないんだっけww」
「 」
とか余計みじめになって
魂と供給を餌にプリをたらしこむしか無かった
- 587 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/11 07:45 ID:cRME6n6h0
- DVには出来ないソロが出来るじゃないか
胸を張れよ
- 588 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/11 07:48 ID:b31VBEVtO
- >>586
なむ
結局FCASがPTできるか否かは周りの環境しだいなのかな
改めて考えると
G内で唯一の教授でGメンにリンカーがいて
ブラギはないけどたまにFARがもらえる俺は恵まれてるんだな
- 589 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/11 12:36 ID:kEkubj620
- 魂FCASって、氷D2Fでスノウアーどの位のペースで狩れるんですか?
BSスレでWSは500匹↑/hとありましたが、
狩場で見てる限り、FCASの人達の方が早い様な気がしたので
- 590 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/11 12:48 ID:agYLyXk40
- 私は多分殲滅遅い部類だと思うけど自給から逆算すると400匹ぐらいかな?
ちなみに未転生INT押えのサマル型
I=A極型ならもう少しでるんじゃないか?
- 591 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/11 12:59 ID:kEkubj620
- なるほど
転生後だと殲滅速度は倍ですよね
500匹↑は楽勝といった感じでしょうか?
- 592 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/11 13:41 ID:QAcfYSug0
- I=Asage75-80歳で時給1.4Mのメモが残ってた
逆算して230匹くらい
氷2デビューしたての頃。
- 593 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/11 13:43 ID:bbCH4lAo0
- >>591
ガチスミとFCASは狩りかたがまず違う。
一回知り合いと競争してみたんだ。
STR>AGIなガチスミ、たぶんギロチン付与と
AGI>INTなダブルセシル定石セットのセージだと
セージが負けた。
CRでまとめて倒せるのっていいよね・・・
DV教授になってしまったので
対決の続きはできなかった。
- 594 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/11 13:52 ID:KJVXfLFm0
- >>591
参考までにLv95 I=A Sage
定石セット(セシルとかなし)
魂+カアヒ+IA+ブレス
時給3.2M前後
ウアだけ倒してるとすると544匹だけど、タイタンとかゲイズ倒してるから450〜500くらい?
- 595 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/11 14:08 ID:nwi5Mzdl0
- 98IAsegeで2PCリンカー追尾 殴り中リンカーで釣り有
銀時計系2セット+ランニングブリーフ+Int料理(ボルト2本確殺用)+結婚スキルで同じくらいかな?
索敵が基本歩きだから空いてる時間帯限定だけどね
リアル金持ちなら大ハエ連打で安定するかも
- 596 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/11 14:28 ID:RO7Qz0X60
- >>589
魂カアヒをかけ直す必要があるので狩りの1/5はそのために費やされる。
リンカーの元への帰還を考慮しての立ち回りのしなきゃならないし。
それで1時間に400行くかどうか。
常時魂、カアヒになれるとしたら500超えは余裕だろうね。
- 597 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/11 14:51 ID:kEkubj620
- >>593
WSは大抵地デリ装備してて水攻撃痛いんで、CR使うことは無いと思います
お互いヘルモ帽実装で効率あがると良いですね^^
- 598 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/11 14:56 ID:JRHaluzW0
- >>589
狭間で問題なく狩れるINT115のASPD186.5の教授で大体時給3.4M/hだから
500以上は余裕で狩れてる
テレポ運がよければもう少し行くけどだいたいは3.4Mぐらいで落ち着く
どんなモンハウも単体撃破なんでASでTSがつかえたらといつも思ってしまう
- 599 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/11 15:44 ID:M2T+aNpm0
- Wikiの魂特化基本の取得スキルで、ドラゴノロジーが4になってるのはSpWの前提だからですか?
ポイント余ってるなら5にしてもいいよね
- 600 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/11 16:11 ID:UyJHq3Xe0
- >>599
>>579-581
- 601 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/11 16:20 ID:M2T+aNpm0
- う…気づかなくてすまん
サンクス
- 602 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/11 17:15 ID:UyJHq3Xe0
- アプデ内容が反映されてないんだから気づかなくても仕方ないわな
と言うことで更新しといた
- 603 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/11 20:51 ID:2KYu/XVU0
- 更新オツデース
- 604 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/11 21:22 ID:R9wAQihI0
- Wikiでおかしなところといえば、ディスペルの解除不可能スキル表に
白羽が載ってるけど、これ解除できるよね?
- 605 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/11 22:21 ID:Z0pb2pyU0
- 2PCできないんですがマジ狩りとFCASだとどっちが時給出ますか
- 606 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/11 22:46 ID:1JhPwKFM0
- >>605
装備次第、ステ振り次第。
マジ狩りするにしてもint-agiなのかint-dexなのかでも変わるし、
FCASもint>agi>dexなのかサマル型なのかでも変わる。
int-agiならSD4でアヌビスをFWで焼きながらCBでミノ・パサナ処理してれば
時給2m位でる。これはFCASでもマジ型でも可能。
int-dexならモスコ森でFB落としまくってれば時給2mでる。
もちろん混み具合にも影響されるが。
2m超える時給欲しければ自分で開拓してくれ。
- 607 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/12 14:01 ID:NLVxKhYVO
- 魂なしで2M超えるのはピラ地下、地上4
アヌビスを避けれるINTAGI型の方が楽。
もちろん金銭効率はお察し
お金も欲しいなら監獄か鉱山に行きましょう
- 608 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/12 14:21 ID:tRVPaCYL0
- 蜘蛛にかけてダブルキャストFBしたら
FB2回とも威力2倍になりますかね?
- 609 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/12 14:57 ID:Cs71xkpT0
- 蜘蛛1回だと1発分だけ倍になる。(LAと同じ)
蜘蛛2回掛ければ2発分とも倍になる。
- 610 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/12 15:05 ID:tRVPaCYL0
- ありがとうございますっ
- 611 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/12 16:43 ID:SNH+Jcb90
- 一応調べたんだけど、分からなかったので質問。
アヌビスをFWで〜ってのを読んで実践してみたんだ。
不死だから通り抜けるのは知ってたけど…アヌビスにFW足元置きすればいいの?
今更な話題でごめんよ…
- 612 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/12 17:19 ID:eJKLgN+q0
- 敵火火
≡自≡
≡敵火
≡≡自
≡≡敵
≡≡≡自
って隣接して1セルずつ確実に踏ませる。
避けれんときっつい。
- 613 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/12 17:24 ID:SNH+Jcb90
- >612
ありがとう!隣接してないとダメだったんだな。
てことはまだ俺には早いようだ…もっとAGI上がったらリベンジしてくる。
…オーラ吹いてもFlee足りない…だと…
- 614 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/12 17:31 ID:mSEpMu+V0
- 基本的に犬避け焼きはベントスやらランブリセットがないと未転生じゃきつい
- 615 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/12 18:07 ID:bEocGRvK0
- アイシラcオススメ
FWで高確率で発動して、FLEE+30はでかい。
- 616 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/12 19:10 ID:28lBQH1B0
- >615
おお、その発想はなかった! 詠唱短縮ともう1つそんな効果あったね
- 617 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/12 19:21 ID:LT47zf7/0
- ベントスは非転生でも使える良装備だよね。
ウィスパ刺しでも十分。
教授用に無理してsライダーに手つけたおかげでカヴァクc買う金がまったく足らないぜ・・・
- 618 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/12 20:11 ID:Qea4D9rz0
- 「九尾狐カードが精錬してほしそうにこちらを見ている。」
- 619 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/12 20:14 ID:+eCCEqIT0
- 教授がもうすぐ90で生3臨時のために人盾を新調しようと思ってるのですが、
カードを挿す盾をV盾にしようと考えています。
しかし、MDEFは高いにしろ火、水、闇、不死属性ダメージ20%減という効果は生体では
効果を発揮するんでしょうか・・・?
魔力の書 第1巻のスタン効果も少し気になっています。
- 620 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/12 20:22 ID:12HFmDd30
- 型分からんから何とも言えんが
V盾の属性耐性はセイレン・ハワード・カトリのタゲを持つ時に地味に大きいと思う
魔力書のスタンはそれなりに出るが
スタンが終わった時にタゲが変わる可能性があるから何とも言えん
率先してタゲを持たない、資金力があるならホルンV盾とかどうだろう?
- 621 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/12 20:44 ID:1INg2AVB0
- >>617
同士よ!頑張ろうぞ!
- 622 名前:ホルグレン 投稿日:09/05/12 23:33 ID:M1Hf8lOh0
- >>618
悪いがカードは精錬できないんだ
- 623 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/13 01:35 ID:M74UtSsY0
- FCAS教授でHD切って他のスキル取るのって有りかな?
共闘だけならTS1で十分そうだし、sage時代もソロであんまり使わなった気がする
- 624 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/13 01:40 ID:kYw7zG6w0
- 不死焼き以外でFW使った狩りするんでなきゃいらんかな
範囲攻撃がないと監獄やらアインじゃしんどいけど行かないなら切るのもあり
つーか、別にTSじゃなくても火以外ならFBLでいい
- 625 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/13 02:11 ID:ZZ2tj5BO0
- FCAS教授だけど、TSもHDもFWも持ってない。
共闘はNBか、☆武器でMB。
PTといっても70台棚と80台おでん、90台生体3しか行ってないから、
他の狩場での共闘で使うのかもしれん。
- 626 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/13 02:13 ID:8g0kixr40
- >>623
そもそも教授で範囲魔法取る奴自体あまりおらんのじゃないかと。
- 627 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/13 07:43 ID:wA5PVf+R0
- HD凄い使ってるよ
魂ピラ4ペアでその他大勢がたくさん沸いた時とか
知り合いに突っ込みするのにFWじゃ五月蝿いからHDでとか
あれ、別にいらないね
ちょっとディスペル取って対抗してくる
- 628 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/13 08:38 ID:lf5B3PDd0
- メモラが範囲の詠唱1/3だったときHD連打が有効だったんだけどね
- 629 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/13 09:51 ID:wrj/7woR0
- I>Dセージの時は有効活用してたけど転生してFCAS教授になったら切っちゃったな
使いどころが微妙なんだよね・・・
- 630 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/13 09:55 ID:nC5pOYuj0
- 素セージの俺は調印で遊ぶ為にES5を選んだ
- 631 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/13 12:33 ID:N3m07nQj0
- この流れはきっとソーサラーの前提スキルにHDがあるに違いないw
- 632 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/13 14:04 ID:vCS5GugmO
- 質問させてください。
当方現在90/59、ステは支援含めずINT120DEX90VIT25のDC教授なのですが、
スキルについてお知恵をお借りしたく書き込ませて頂きました。
今のスキルは
http://uniuni.dfz.jp/skill3/pro.html?20HXaxfheAcokrdpgFaC3qAabeK
となっています。
Gvはほぼ参加せず、対人はガチではなく身内で週に1、2度遊ぶ程度です。
また上級狩場としましては、トール、生体3、狭間に行こうと思っています。
Job65で一区切りにしようと考えていますので、残り10ポイントを何するかでご意見をいただきたいです。
一応自分で数点考えてみたのですが、
@SC10
対人と場合によっては狩りでも使える?ジェム消費があるから常用は無理。
ASC6+HD1
対人メインではないので、ジェム消費の関係で6止め、HD1は共闘と氷割り用、NBだとうまく重なってないと当たらないときがあるから便利。
BLB10
完全狩り用、対水mobに
CLP3
最低限のLP、Gvは5必要なのでBOSS狩り専用?
DDis5+HD1
対人と一部の狩りで使用、HD1の理由はAと同様
の5パターンを考え付きました。これの中でどれがベターなのか
または他にも案があれば教えてください。
携帯からなので、読みにくい点がありましたら、申し訳ありません。
- 633 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/13 14:50 ID:rXgDKmKw0
- >632
自分なら
Dとはちょっと違うけど、Dis5にしてあとはSW10に振りそうだ。
HDはあると便利だけど無くてもなんとかなるからなぁ・・・
- 634 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/13 15:47 ID:ch6yf4Wl0
- マジwikiでの紹介も「有ると便利だけど無くてもなんとかなるスキル」って紹介されちゃってたなHD
セージでもやっぱり変わらないのか・・・
- 635 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/13 16:35 ID:kYw7zG6w0
- Wizだと他にもっと優秀な範囲攻撃がたくさんあるからだろう
sageだとろくな範囲攻撃がないから範囲攻撃が欲しい場合は普通に選択肢に入る
ただ、最近は範囲攻撃を使わないスタイルが流行ってるってだけ
旧来のID型やらFW使ったマジ狩りをする場合にはあった方が楽
範囲攻撃切ってマジ狩りするとだるいだるい
- 636 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/13 16:38 ID:sHJGuvYa0
- FW使ったマジ狩り自体が好きなのでHD5取ってる。
このHD低迷時代なので、花のカチューシャの値崩れを期待してたりw
- 637 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/13 20:38 ID:N3m07nQj0
- FC途中止め死亡か…
- 歳であってスキル [プレカスト]の效能の中で魔法攻撃の時攻撃可能な状態でスキルレベルによる
攻撃の中も減少が正常に適用されなかった現象が修正されます.
- 638 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/13 20:46 ID:wrj/7woR0
- FCなら10まできっちりとってあるぜ
- 639 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/13 21:11 ID:S6etq7h50
- >>636
ESスクロールを使いこなす職があるじゃないですかっ!
- 640 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/14 03:14 ID:euTrjpQI0
- 花のカチューシャはスロットがないのが惜しい。
アイシラ厨の俺としてはスロットないと話しにならん。
- 641 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/14 03:21 ID:CaWR800P0
- 花カチュはスロット有るが?
付いてないのはヘルモーズ
- 642 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/14 15:10 ID:eGI9hbXf0
- おお、ほんとだ!
転生してしまったが、マジ型セージ時代なら是非ほしかった。
- 643 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/14 15:18 ID:eGI9hbXf0
- >>632
俺と似てるけどCはいいぞ。
LPはETで使うし
地味にボルケーノがいい
超マジのFB火力あげ、狭間の火力UPにも需要があるしね。
- 644 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/14 15:32 ID:7CLFxu3A0
- FC途中止めでASPD下がってFCASどころじゃねぇ
↓
マジ狩りで上げようと思ったらFWも範囲も切ってた/(^o^)\
って人が出て来たりするのかなw
- 645 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/14 15:35 ID:i2V9USK00
- HDのダブルヒットが修正されてなければ花カチュは神だったんだが、それでもセージ的には強化だなぁ
WIZSAGEしか使わんから捨て値で売られることになりそうだし高精錬狙えるかね
- 646 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/14 17:10 ID:rdyBy/cEO
- 教授のステで質問だけど、
やっぱり高DEXないと扱い辛い?
ちなみにGvはしない方向で、I>A=Vの前衛も魂FCASも出来るキャラにしたいんだけど…。
- 647 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/14 17:17 ID:LvH5i9LW0
- DEXははっきり言ってPT時にブラギがいるかどうかに尽きる
いれば初期値でもそれほど問題ないが、いないとかなりきつい
てか、微VITならアリだけど、A=VっていうコンセプトからしてTOM
- 648 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/14 17:27 ID:I5Yk58sZ0
- 中途半端なAGIはあまりオススメできないなぁ・・・
装備で相当補完しないと回避できないし、ASPDも遅いしで。
- 649 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/14 17:35 ID:aHYXhyn40
- >>646
profに求められるのは、高難度ダンジョンでのPTプレイにおいて
SP供給とクモ、SW、FDなどの足止めスキル。
多様な足止めスキルとECや高Vitによる耐久力から前衛に似たようなこともできるが、
ソードマン系ほどの安定感には程遠い。
Dexは70程度から詠唱が早くなるが、それ以上にブラギの有無が大きい。
Int Dex Vitは当然だけど高いほどいい。
Agiについてはソロ向けのステータスと考えるのがベスト。
結論 profは、ブラギがあると3倍くらい行動の幅や数が広がります。
したがって、高DexよりもPTの編成ののほうが重要です。前衛的な要素について上述したとおり。
- 650 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/14 17:46 ID:Gu68HPgj0
- >646
前衛も魂FCASも、というのはちょと器用貧乏杉かもしれんね
PTでも魂FCASでもっていうのならブラギあればなんとでもなるが
ただ、上でも言ってるように中途半端なAGIにするくらいなら振らない方がマシかもしれん
あとは・・・PTメンバーの理解も大きい、本当に大きいよ
- 651 名前:632 投稿日:09/05/14 18:31 ID:e143UBpSO
- >>633,643
ご返信ありがとうございます
>>633
なるほど、SW10ですか・・・トールで連射することも多いのでいいかもしれません。
ディスなら2HQも解除できますしね。
>>643
ああ・・・ボルケーノって火の威力上がるんですよね、転生前もぷちマジだったので完全に失念してました。
LPは使ったことがないのですが、3でも狩りで使えるのでしょうか?
具体的な使い道というものも、ぜひ教えていただきたいです。
- 652 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/14 18:42 ID:eGI9hbXf0
- >>651
俺はFBの火力あげに使ってるから4とってるが
3でもいいと思う。攻撃力+30でも馬鹿にならん。
ちなみに5はFBの威力が19%→20%なので
狭間オンリーでもない限りは3か4でいいと思う。
とゆーかスキルがきつければ3推奨かな。
超マジなら 蜘蛛×2→火場→WインプDCFBにロマンを感じるのはきっとわかるはずw
- 653 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/14 19:55 ID:I4YEiOAR0
- >>651
俺にはBOSS狩りのときと、生体3のAHW対策くらいしか思いつかないぜ・・・
ボルケーノの話が出てるからちょっと属性場について質問なんだが、Wikiに
>スキル効果発動中には、同じもしくは異なる属性場スキルを使用しても
>イエロージェムストーンは消費されない。
>現状、属性場発動のスキルアイコンはLv関係なく300秒固定で表示される模様
ってのは仮にレベルが3とかでも300sなら黄ジェムは消費しないってこと?
あと属性場使って威力上がるってのは、自分が乗ってれば相手が乗ってなくてもおk?それとも逆?
- 654 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/14 20:02 ID:g5isScL40
- >>646
ペアとかトリオなら大丈夫だと思うよ。
頻繁にSP回さなきゃ行けない環境だとちょっとわからないけど。
MEプリやTUプリとのペアなんかだったらFCASでもこなせる。
ガチガチの効率PTの中に混ざろうとするなら
自重しろと言われるかも知れんが。
多分経験値効率だけで言うなら魂でアヌビス狩ってるのが楽だと思う。
上手く立ち回れればMEプリとのペアでも同じかそれより少し多いくらいは稼げるかな。
PTで遊ぶということが目的なら場所さえ間違えなければ別に問題ないと思うよ。
- 655 名前:646 投稿日:09/05/14 20:22 ID:rdyBy/cEO
- レスありがとう。
初めての教授で欲張り過ぎてたみたいです。
名無しくらいの前衛なら装備次第で可能かと思ったけど、甘そうですね。考え直してみます。
- 656 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/14 20:24 ID:eGI9hbXf0
- >>653
属性場をだすと300sの間アイコンがでるんだけど
そのアイコン中なら属性場を何回だしてもジェム消費は一個だけ。
属性場に乗ってる者だけ効果がのる。
- 657 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/14 20:35 ID:4Jx6X31g0
- ブラギの上とか出すと時間内でもジェム消費する場合あるから注意な
- 658 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/14 20:36 ID:6+PVIneZ0
- >>653
アイコンは関係ない
属性場使ったら5分間アイコンが現れるけど、
火場2を使ったらジェム消費無しで使えるのは2分間だけ
と、記憶してるが・・・修正されてないよな?
- 659 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/14 22:08 ID:LvH5i9LW0
- DNといい、FCといい、sage関連のバグ修正が続いてるから
そろそろTSのダブルヒット修正も来るのかねぇ
いや、TSはマジスキルなんだけどさ
- 660 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/14 22:23 ID:aQFMRezF0
- Wヒットなおすついでに、エフェクトも戻してくれんかなぁ・・・
- 661 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/15 00:04 ID:JEM8hNVV0
- 戻ったらいいねぇ・・敵が密集してるところにTS撃ち込むのは快感だったわー
赤いも大先生数匹に、FC詠唱しながら魔方陣に誘導して当てるのが好きだったw
わっか初心者時代のいい思い出だ。
- 662 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/15 00:32 ID:ipt8tgww0
- WoFを修得しようか悩んでいるのですが、
WoFについて教えていただきたいことがあります。
遠距離MOB相手で、自分が霧に入っている時に、
1、敵の通常攻撃の不発率と軽減率
2、敵のスキル攻撃の不発率と軽減率
こちらがどうなるのか教えていただけないでしょうか?
- 663 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/15 01:15 ID:ZwY62GSQ0
- >>662
>>1
- 664 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/15 01:44 ID:cBllpcejO
- ダブルヒットはバグじゃないだろ
- 665 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/15 01:48 ID:wLaTjS7O0
- >>662
おかん
ウォールオブフォグ:霧の中に居る相手へのキャラ指定スキルを、一定確率で失敗させたり、威力を減少させる。
不発率:近接物理は不明
近接スキル・遠距離物理・遠距離スキルは一律75%の不発率
軽減率:近接物理は不明
近接スキルは一律0%・遠距離物理は一律75%・遠距離スキルは一律25%
採点:もうすこしがんばりましょう
質問の仕方に問題はありませんがWIKIを見れば解決することです。
見てもわからない場合どこがわからないなど、説明者がどこを説明すればいいのかわかるように質問しましょう。
- 666 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/15 02:14 ID:E5Vx2tau0
- >>664
ヒント:HDのダブルヒット修正
- 667 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/15 02:49 ID:FO4Lo6dV0
- >646
他の狩り場ではいいけど、狭間だと高DEX欲しくなると思うよ。
スローキャストがあるのでブラギあっても低DEXだとめちゃくちゃ遅くなる。
ここをメインとするならばやはりD-V奨励かな〜
- 668 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/15 08:36 ID:fnvPwtOVO
- それか仕様かバグか
改修してデバグしたか、仕様を変更にしたのか
それは発表がないと俺らには分からないね
HDが変更されたからと言ってもTSも変更になるとは言い切れない
- 669 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/15 10:07 ID:869tQwrP0
- そもそもTSがダブルヒットすることを重力が認識してない可能性もある
- 670 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/15 10:21 ID:ZOGF3ZMz0
- そもそもTSの存在を(ry
- 671 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/15 12:13 ID:E5Vx2tau0
- 全体的にマイナー職・マイナースキルのバグは放置されてるから認識してないか、
後回しにして放置かのどっちかだろう
- 672 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/15 12:21 ID:iwMCrTlp0
- 流れぶったぎりで質問なんだけど、
本にバフォさして魂ASしたらどうなるんだろう。
殴り攻撃がトリガーでASボルトふってくるはずなので、
通常攻撃のみ範囲になるバフォcで殴ると攻撃対象全てにASボルトふってくるんだろうか。
ただ範囲攻撃として認識されてAS振ってこない可能性もある・・・のかな。
既出だったらゴメソ。
でもcさして範囲ヒャッハーだったらボルトの神になれるね。
- 673 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/15 13:05 ID:bIcLBWzG0
- >>672
予想してみると、
装備ASとちがって、SageのASは攻撃があたろうと当たらなかろうと、通常攻撃することをトリガーとしているはず
なので、たぶん、攻撃の対象としてタゲった相手に一つボルトが降ってくるだけじゃないかな?
- 674 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/15 13:16 ID:E5Vx2tau0
- 前にバフォcでASやっても殴ってるヤツにしか落ちなくてがっくりって検証が出てた
てか、wikiのスキル解説のところにもちゃんと書いてあるな
- 675 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/15 13:22 ID:sOqdZn8m0
- >>655
必須装備
運剣V肩ヨヨ*2(SBPセット推奨
アリアムナ帽、プラチナ盾(不死盾との持ち替え推奨
HP増加C刺しV靴orD靴
闇レアン(過剰推奨
必須ステ
VIT80以上(100推奨)
推奨ステ
凍結バンシーに分散でNBがmissしないだけのINT
必須スキル
NB7(10推奨)SW10FW10
推奨スキル
蜘蛛、霧
- 676 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/15 13:54 ID:sOqdZn8m0
- 続き
立ち周り
ECを切らさない、戦闘中にネクロ1セットみたいな余裕のある間に変換してSPMAX付近保つ
バンシーは廃魔にSW張ってブラギNBで高速割、できればネクロにFW当てて85%カット状態が望ましい
バンシー放置PTならFWと霧を前方に並べて突っ切れ
ネクロのタゲ取りはNB連打、NB10推奨する理由
何かの間違えでスロータだけ流れた場合、霧でスロータを簡単に剥がせるのでわかってる相手だと楽
困ったらSWを廃魔>教授>プリ>鳥の優先度で連打しとけ、特に自SWはPOT連打よりコスパ良いしECのSP削り軽減も出来るので困ったら使いまくれ
蜘蛛は同セルをまとめて捕獲できるので緊急時は自分に集まったネクロをまとめて飛ばすのが手っ取り早く一番mobを減らせる
PT構成
教HWHP2鳥or教HWHPHIME鳥
入門編、SPチェンジがほぼ必要ないため教授本人の負担が少ない
教HWHP鳥
推奨構成、5人PTより10M/hが簡単に狙える
大抵はそこそこの頻度でSPチェンジが必要なので教授本人のSP管理悪いとgdgdになるかも
上を狙うなら鳥に全AS共闘してもらって鳥にもチェンジ頻繁にやると時給が伸びる
教HWHIME冠
レーサー仕様
名無しペアに匹敵する効率が狙える、わかってない奴が一人混ざるとgdるので推奨はしない。
- 677 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/15 13:55 ID:2s5SxYkBO
- いやさすがにそこまではいらんだろ。
運剣ベアドヨヨに高精錬防具あたりは必須だろうけど。V肩は理想。
- 678 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/15 13:58 ID:2s5SxYkBO
- ああ。スコアアタックか。
そりゃすまんかった。
- 679 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/15 14:23 ID:sOqdZn8m0
- >>677
実際これくらいやらないとネームバリューの差は覆せないし、liveRo基準の高効率組みには見向きもされないぜ。
教授の特性として長期戦になるとECの維持が負担になってくるのがどうしようもないから、PT面子の質が下がると教授の負担そのものが二次関数的に増えるしね。
快適に(馬鹿にされないとか変なのに絡まれないって精神的な意味でも)名無しに前衛で行きたいならこれくらい必要だよ。
- 680 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/15 15:06 ID:+hmp+jY90
- >>661
β時代にsageは居ないはずだが
- 681 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/15 15:15 ID:VEIyqGea0
- 主に5〜6人構成で行っていたV>D教授の名無し3前衛の感想
長文で申し訳ない!
名無しで霧はかなり使いづらいと思う
最初はスローターのタゲが簡単にはがせる!と思って使おうとしたものの、
霧に漬けたあとにタゲられた本人がスローターから離れないといけないため、
それくらいならSWで守ってる間にSGをうってもらった方がよっぽどいい。
横わきが霧に入った場合も色々と面倒。
持続時間も長めなので、他のPTに迷惑がかかる場合も。
凍結バンシーにNBが分散でmissしないのは結構敷居が高い
(少なくとも素INT40〜50以上は必要)
と言っても何体もバンシーが固まる状況はそれほど多いわけではないから、
1体の場合はNB、複数の場合は場所を考えてHDやTSをすれば問題ない
あとFWはいらないと思う。
ある程度のDEXがあるなら、気になる詠唱スキルはソウルチェンジのみ。
そこまで交換の頻度は高くないから、アイシラがなくても全く問題ない。
ブラギがあるならなおさら。
それとFWを並べてバンシー突っ切れとあるけど、
よっぽどINT高くないと当たりもしないよ。
- 682 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/15 15:26 ID:sOqdZn8m0
- >>681
ちなみに>>655は高INT低DEX予定らしいよ、INT>VIT=AGIのようだが。
俺はINT>VIT>DEXだけど、4人PTやるとよほど極まってるHIME来ない限りチェンジしまくりだったわ。
まぁ見合った高効率出るから不満はなかったけど。
- 683 名前:655 投稿日:09/05/15 17:53 ID:brNfvkZK0
- >>675-676
ありがとう、参考になります。
装備は別キャラの使い回しでアリアムナ帽と、
P盾以外(不死・悪魔は有)はあるので大丈夫だと思います。
恐らくI>V=Aは前例がない型だと思うので、
人柱になる覚悟で挑戦してみるのもありかな、と。
しばらくはI>Vで育てて、様子見てAかD振るか考えます。
あと計算したらAGI70でも氷D95%回避、ASPD190(FAR込)可能でした。
- 684 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/15 18:01 ID:FyEmhgbj0
- 極INTSTR90で保護する者c使ってINT装備濁の超強いマジやってる猛者はおらんかね?
是非使用感とかうかがいた・・・流石におらんか。
- 685 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/15 18:47 ID:orIJ5Jiu0
- アガヴcで十分
- 686 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/15 19:04 ID:LQlKB5Ur0
- INT150でもやり過ぎ感溢れてるからな
- 687 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/15 19:31 ID:IOAVK5wN0
- 通常詠唱にしろFCASにしろ発動させるまでが大変そうだな。
結婚カアヒしつつ超強いFW敷いてアヌビス狩りでもするのだろうか…。
- 688 名前:672 投稿日:09/05/15 20:00 ID:3TDQFJhC0
- IDかわってるけど672.
>>673.674
確かにwikiに書いてあるね。見逃してた。
教えてくれてありがとう。
- 689 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/15 22:36 ID:zDrOYUxg0
- 乗り遅れたが、バフォCはレア物スレで攻撃対象にしかASが落ちないと言うことは確認されている。
だけど、本家ASの場合にスプラッシュ攻撃の範囲内にいる相手の数が
攻撃試行回数に加算されるかどうかは実はハッキリと解っていない。
タゲmob以外に3*3の範囲内に仮に3匹mobがいたとして、
ASlv10なら25%の確率によるタゲmobへのAS発動が4回試行されるのかどうか、という意味
ちなみにバニル帽で単体と10匹に各々300回ずつの検証結果ならあったが、
残念ながら差は見られなさそうであるとのこと。本家ASであってもバフォCの性質的に多分同様と思われる
- 690 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/15 22:38 ID:zDrOYUxg0
- バフォCの性質的に、というよりは本家ASの性質的に、かな
- 691 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/16 00:18 ID:39RGx49H0
- 時々魂有りFCASでFWとSWを両取りする場合、
http://uniuni.dfz.jp/skill3/pro.html?20rKaxIueAcBkxGAaf5qAaneK
こういう振り方はあり?
CB5は魂なし時のペアやソロでCB使う場合は5で十分だからという理由です。
ソロ魂のメイン狩り場をピラ地下アヌビスとして
資金稼ぎをスリッパと考えた場合、
氷D行くのを諦めればLBも削っちゃって良いのかな。
モスコ3行くことが有ればLB使うんだろうけど、あそこで魂ってのも
無いかなと。そうすると5か7までは削れそう。
PTといっても身内のプリペアとか遊臨とかでフォグや属性場は使わないと思います。
LB削ってディスペルを取るべきかどうか迷ってます。
今までの装備の購入資金のほとんどがスノウアーcに頼ってたので
LBを切るのにはいささか不安があります。
装備はW雌ゴキ定石セット、ホドレムリンメモ本セットとランブリセットで司書はテレポとインプがあります。
頭は忘れ物とアイシラ道標で使い分けをしています。
- 692 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/16 00:29 ID:tmVlVvCH0
- 見た瞬間思ったことは、なんか勿体ない
でも、自分で納得してる使い方をするなら問題ないんじゃないか?
Lv1でもいいから付与はあって損はないと思うが・・・
- 693 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/16 02:20 ID:cOQjmhis0
- 迷ってるうちにまさしくその方向になっている自分・・・
- 694 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/16 02:38 ID:VIvoi4nw0
- まあ、スキルなら最悪キラキラでやり直せるから大丈夫さ
ステだとどうにもならんけど
- 695 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/16 03:48 ID:DNuHIFth0
- 確かに迷うとこだなw
ただ、ディスはPVしないなら必須という狩場もないし
LBもインプもってるならあまり使う機会もないだろう
どっちとってもいいんじゃないかね。むしろPT用にSW10ほしいな。
- 696 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/16 09:28 ID:2zM4G9KW0
- CBは魂ASするようになったら使うことはない
というかトールソロはカーサが鬼門すぎるのでCBで狩る狩場が無い
ってことで教授90レベルできらきらしてCB切ってFW10とSW10を取った
- 697 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/16 09:53 ID:tmVlVvCH0
- セイレンの爆裂切れればフルボッコにできるけどな
ギガ迷惑だと思うが、I=A2極だと生体ロキ狩りとかできそうだよな・・・
- 698 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/16 11:49 ID:ACpb9SUZ0
- >>696
ブレス料理+WシロマでSoP使えばそんなでも無さそうだぜ
- 699 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/16 13:54 ID:LhQzHhxZ0
- 質問です。
よくドラゴノロジーにはINT補正のバグがあると耳にするのですが、
WIKIを見ても書いてありませんでした。いったいどういったバグがあるのでしょうか?
よろしくお願いします
- 700 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/16 13:57 ID:4PoY0xiX0
- >>699
本来はレベル5でINT+3になるはずが、前はレベル4からINT+3になっていた。
今では修正済み。
- 701 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/16 14:40 ID:LhQzHhxZ0
- >>700
そうだったんですか、これで安心してDN5ふれます。
ありがとうございましたー!
- 702 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/16 15:41 ID:QSQiY8WC0
- かなり前に友人とメインで組むために作った付与狩りsageが
友人の引退以降動いていなかったため、一念発起でを転生させようと
スレを参考にしながらここ最近せっせと育成しています。
そこで、過去ログをみていて思うところがでてきたので質問をさせてください。
現状がB93でInt99/VIT20/残りDEXで
INT装備でInt120になるようにしてアイン鉱山で1.3M/hなのです。
このまま発光にむかうのと、FCASで作り直して
アヌで発光に向かうのではどちらが早いでしょうか。
一応別垢が性別違いなのでリンカー結婚は可能です。
もしくは狩場を変えればというご意見もあれば賜りたいところです。
よろしくお願いいたします。
スキル
http://uniuni.dfz.jp/skill3/sag.html
ステ
http://roratorio.2-d.jp/ro/main/calcx.html?aasbFaYababaububLajujaahRhhGaaaaaanBehHaaaaaandhMotaanbeKaahcaaflbGfsaahuaaeahhafajbafaaabaaafTaaDaaaaaaaaaaaaaaaabLaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaqaaaaaaaakaaaaeaaH
- 703 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/16 16:06 ID:2zM4G9KW0
- 単純にあと6レベル分にかかる経験値総計を1.3Mで割ったのと
90レベルから3M/hでると仮定して99レベルまでかかる時間を比較したらいい
90までは個人差というか環境で大きく変わるのでなんともいえない
リンクみてもスキルがわからんかったけど廃プリあたりに壁してもらって氷3FでTSできるなら
時給2.5Mはらくにでる
あと別途ケンセイを作ってとかお座りもあるしギルメンの協力次第でいまのまま育ててもいいとおもう
- 704 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/16 16:15 ID:T3dIT+Ey0
- なぜゴスペル
http://roratorio.2-d.jp/ro/main/calcx.html?aasbIaYabazaububLajujaabxhefefefefnBea4aaaaaandhMm9aanbeOcllrboflbAfCbJfCbJeeehafajbafaa1kaaahYaaraaaaaaaaaaaaaaaabLaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaakaaakakaaeaaH
資産は知らんけどかったるいLv96からこんなステ装備にして狩れるかもしれない。
狩れるかもしれないだけなのでアテにされると困るが。
- 705 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/16 16:17 ID:T3dIT+Ey0
- http://roratorio.2-d.jp/ro/main/calcx.html?aasbIaYabazaububLajujaabxhefefefefljha4aaaaaandhMm9aanbeOcllrboflbAfCbJfCbJeeehafajbafbkkaaaaaaa1kaaahYaaraaaaaaaaaaaaaaaabLaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaakaaakakaaeaaH
支援忘れてたわ
- 706 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/16 16:19 ID:it1uKKBE0
- スキル何もとらなかったら大変だろう
そもそもマジスキルすらとってなかったらセージになれないじゃないか
と、冗談はさておき
わむてるらぶ使う時は
Option → コードを URLの形で コピー で貼り付けるといいんだぜ
セーブしてる場合でも、自分で見たらクッキーで出てくるけど
他人が見たら、その人のスキル構成か、何もとってない状態で出てくるからな
- 707 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/16 16:26 ID:OB65HhRU0
- 93ならどこかの臨時に混ざってオーラまで行くのがいい
- 708 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/16 16:52 ID:siZY8ITOO
- sageで臨時?
入れる臨時探してる間に狩り行ったほうが断然早そうだな
2PC生体お座りとかならしらんが
- 709 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/16 17:23 ID:0S5CCk0o0
- 属性場を使った狩りが流行すれば出番もあるのにな…
- 710 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/16 19:21 ID:DNuHIFth0
- スキルがわからんのだが、もしTS10あるならコモド北、監獄、アインにそのままかようのがいいんじゃないかな
金銭自給はI-Dのがいいと思うよ
ただ、I-Dソロならばウィングセットが是非ほしい。
アイシラ ウィングセットあれば混んでても1.5m/hはいける。
2PCでプリいるなら常時支援状態にしてI-Dでも2mでるんでないかね。
個人的に氷はウアーcの夢があるからいいが、アヌはオススメしないなー。
結局最後は金のある奴が勝ちだからw
- 711 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/16 19:30 ID:ACpb9SUZ0
- そういや今日って祭か
- 712 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/16 19:36 ID:0S5CCk0o0
- 祭りってどこの鯖?
- 713 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/16 19:47 ID:T3dIT+Ey0
- >>710
お金稼ぎついでと割り切れば時給1.5mくらいでもモチベ保てるよね。
監獄とアインとデモパン辺りでひと資産築ける。
今なら1.5倍期間とかもあるしそこまで悲惨でもない。
- 714 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/16 19:55 ID:pg7VLZ0I0
- 監獄でのマジ狩りが楽しくてI>A>Dのセカンド教授を作った俺はバカ。
インプオル手2個あれば最強っすよ!!
MATK上がるSアクセはオル手だけ!!!
- 715 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/16 20:13 ID:nhntoXby0
- フェンリルは今日の21時からだな>sage教授祭
- 716 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/16 21:03 ID:VWHte05K0
- 全鯖同時開催なんだぜ
- 717 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/16 21:56 ID:3z+e++Q/0
- ダヴィンチコードやってんのに開催すんじゃねーよボケ
明日もやってくださいorz
- 718 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/16 22:12 ID:9rDPYolu0
- 相変わらずふぇんりるは多い
- 719 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/17 06:44 ID:tcHD8sQU0
- 氷2で狩りしてて、氷の心臓が4000越えました・・・
売った分や使った分も含めると5000程?
まだスノウアc出ません・・・
- 720 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/17 07:10 ID:zi44bbcfO
- セージ教授祭り、Irisはセージ4名教授1名集まったので
PD4に行ってきました。
ハイプリさんがついてきてくれて、魂ボルト無双状態にヽ(゚∀゚)ノ
もしかしたら動画作るかも〜との事で、今からwktkしてます。
他の鯖はどんな様子だったんでしょうか?
- 721 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/17 16:10 ID:Y7a8CUtJ0
- 狼鯖は18名でゲフェニアへ行って来ました
数の暴力の前には属性とかMDEFとかあんまり関係なかったです。
むしろこれくらいの方が全力で撃ち込めて面白いですね
デスノの貸し出しとか、阿修羅とか出ててなかなか派手でした
- 722 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/17 23:50 ID:Ymv2Wq0EO
- 質問なんだが、SC6の使用感わかる人いないかね?
10と両方使ったことある人の感想が聞ければ嬉しいんだけど。
教授は使ってみたいスキルが多くて、6でも十分実用なら節約したいんだ。
- 723 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/18 00:29 ID:ZZHWzEE70
- 廃マジ転職を50にすればいい。
- 724 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/18 01:07 ID:BHBfBCoe0
- 教授って転職可能レベルはJOB50だろ?
- 725 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/18 02:27 ID:qCqbomYbO
- え…
- 726 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/18 08:37 ID:avhyU0Gh0
- 正直JOB50転職でもカツカツなくらいだ。
- 727 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/18 08:44 ID:dQ23TE7w0
- 一次も70までjob欲しい…
- 728 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/18 10:02 ID:1m0Oru1J0
- チャオズな流れだ!
- 729 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/18 10:35 ID:hbQW16xi0
- うっかりジョブ上げすぎて一生転職できなくなる職がでてくるな
- 730 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/18 10:58 ID:0Gazutp00
- >>719
ちょーがんばれ。
俺もセージLv80から氷2篭って氷の心臓4000個近くたまった。
ルートしたシロマしか倒してないのにカード3枚でるし、
もう氷3いってやるっと思っていたら、
Lv92で1枚、Lv93では1日で2枚でた。
今では氷3で氷巨人と格闘中です。
- 731 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/18 11:34 ID:dgYW+Ro20
- その巨人とでかい顔の奴は気前良くカードくれるいいやつだぜ
丸くてでかいのとはえらい違いだ
- 732 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/18 12:41 ID:hJ4axAkH0
- >>719
おれも氷で修行中。
セージから教授今現在も氷・・・
ほんと一生を氷Dで過ごしてるな
3Fでは ゲイス6枚 スノウア3枚という明らかにゲイズ倒しる数少ないのに
よくカードが出る ほんとほしいものでない物欲センサーが憎い
- 733 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/18 14:03 ID:FZQBIjO80
- なんだよなんだよ・・・・
氷2でさげぽん光らせたけど誰もカード1枚すらくれなかった俺に謝れ!!!1111
- 734 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/18 14:24 ID:U0nInHSd0
- スマン
4000体くらいで3枚出た
・・・でも転生して大雑把に計算して13000くらい超えたと思うけど
それ以来全く出てないから許してくれ・・・。
最近カード狙ってるのにエフェクト切っててもカード落ちたか確認するのとか
面倒臭くてシロマに取られたとか考えるのも面倒になって放置し始めた
何しにスノウア狩りにきてんだ?俺は
- 735 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/18 17:08 ID:5gvTK1q7O
- 鯖を教えてくれ!シロマだけを狩りにいくから!!
- 736 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/18 17:59 ID:iQ7awDuy0
- 俺は2Fでコンスタントにスノウアc出るので
一番の稼ぎ頭がセージになっている
スリッパ用に錐も買ったけど数えるほどしか行ってないぜ
- 737 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/18 20:13 ID:ZZHWzEE70
- FCASふたり光らせたけどカードがまだ実装されてなかった俺よりは君たちは幸せだよ・・・
- 738 名前:719 投稿日:09/05/18 20:48 ID:QmZTglx20
- 719です。
先日、無事c出ました。
・・・気分転換に行ったコモド北でスタラクcが・・・
というのも本当ですが、一応スノウアも出ました。
氷2のcはシロマ1、スノウア1、タイタン1でした@氷の心臓5000個在庫。
ゲイズも氷弓欲しいから積極的に狩ってるんですけど、出ないですね・・・
現在98で氷3に移住して頑張ってます。
転生後はDVになる予定ですが、先輩方、よろしく頼むんだぜ
- 739 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/18 21:09 ID:UocTSRT20
- >>737
同意せざるを得ない
氷1、2、3とランクアップしつつ光るまで篭って、心臓11k溜まったがそれだけだったな
そしてまた氷Dで狩りをするためにセージを作ってる私は阿呆だと思う
- 740 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/18 21:14 ID:p/Hw26ym0
- >>739
俺なんてFCASにハマり、ID作って果てはVD作って3キャラ教授作っちゃったていう
俺みたいな奴は他にもいるだろ?
な?な?
- 741 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/18 21:30 ID:1Wms3Kqw0
- 魂教授を目指してIA型教授にしたのだけど、
PTでソウルチェンジ使ってたら妙に楽しくなってきて、
DV教授つくりたくなった。
廃ノビリセットこねーかなー。
- 742 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/18 23:40 ID:ZZHWzEE70
- まぁ 俺も最初は「SPタンクなんて絶対嫌だ!(溢れてるし)教授でもFCASだ!!」とか思ってたのに
IA型もDV型も両方愛でるようになっちゃったしなぁ 振袖の魅力には困ったもんだ
- 743 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/18 23:43 ID:JpHk/TaQ0
- >>740
I-D教授作ってオーラなってI-A教授作ってオーラなって
3キャラ目取り掛かろうとしてるのは普通だよね!
さっさと三次来いよ。
- 744 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/19 00:47 ID:LMrYRKO70
- >>740
俺の知り合いには4キャラ教授持ちが二人いる。
かくいう俺も3キャラ教授持ち。
もっと胸張っていいんだぜ
- 745 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/19 01:13 ID:aDG4PmAl0
- 俺もD-V教授作るためにFCASセージ作ったんだけど、
転生してからもどうしても魂FCASしたくて、その教授はI-A型にしてしまって
今また当初の目的だったD-V教授育ててる。
ある程度育ちきったら、今度はI-D教授作って遊びたい。
他にも色々な職持ってるけど、こんなに何体も作りたくなったのは教授だけだ。
- 746 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/19 09:00 ID:b5oruUMs0
- 今はセージ1PC完ソロだとI-V型よりI-Aでアヌビスってやつをやいたほうが
転生は近いの?
- 747 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/19 10:18 ID:0fxn/Cm3O
- IV型が最速だったことは一度もない気がするが
IAでアヌビス、監獄
IDでアヌビス、監獄、モスコ1あたりじゃないかね
- 748 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/19 11:49 ID:AGY/AbJn0
- FCASが楽しくてずっと調印にいるIAのソロLv89セージ
監獄に行った方が経験値的に良いのは分かっている。
アヌビス?9割回避できるようになるのは90後半だからなぁ。
- 749 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/19 12:16 ID:igCdluCg0
- >>748
経験時給どのくらいでてますか?
- 750 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/19 13:10 ID:V6598WktO
- 教授って型によって魅力的なスキルがあるもんね
I-Dなら高速Dcボルト
I-AならFCAS
D-Vは…ア、アブラカタブラ!
- 751 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/19 13:31 ID:lmRkp3oS0
- >>750
なんという高VIT
- 752 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/19 14:02 ID:uo1tUemx0
- 高速DCボルトも楽しそうだなぁ
セージ時代にFCASで楽しかったから教授になっても
継続でFCASやってるが、別に育ててみるか
- 753 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/19 14:09 ID:AGY/AbJn0
- >>749
ハエ索敵しても700k/h程しか出ない。
詠唱分が最低ダメな時に限ってボルトが落ちてこず10秒以上とか掛かるし。
でも楽しいよ。
- 754 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/19 16:56 ID:fShW28e5O
- 高速DCも楽しいんだけど、魂FCAS型と比べるとちょっと勢い負けてしょんぼり
PTプレイもできるから、それなりに満足してるけど
どうせ教授二体作るんだったら、DV型とFCASにしたほうが使いどころがはっきり分かれていいかなとおもた
- 755 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/19 16:58 ID:3SvTs/vyO
- >>747
I=Dでアヌビスは自殺行為だろ
- 756 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/19 17:09 ID:qWho1Myv0
- SW併用じゃね?
- 757 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/19 17:25 ID:jWIJlX2Z0
- IDでSW使ってまでイヌ狩るくらいなら最初からIAでいいんじゃね、という
- 758 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/19 17:35 ID:BlhwZi8y0
- IDでもSW使ってアヌビス狩れば3M出るし
ほかの狩り場ではそれ以上の効率は望めないからね…
- 759 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/19 17:48 ID:mMRFDT7F0
- 魂がない状態でFCASセージを作るのは無謀でしょうか?
ASに憧れているんですが・・・
- 760 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/19 18:00 ID:G7nhvY0X0
- 通算6キャラくらいFCASSAGE挫折して、IDで光った私としては、
魂がないなら転生前IDにして、転生後にFCASにすることを勧める
DCの有無でかなり世界が違うから、挫折しにくい。あと消そうにも勿体なくて消せない
あくまで個人的には、だけどね。体験してみたい程度なら構わないんじゃないかな
- 761 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/19 18:03 ID:tScy4A080
- >>759
手動ボルトを混ぜてかんがばれば狩にはなるが魂ASの1/10ぐらいの殲滅速度
10倍時間をかける気概があるならいける
- 762 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/19 18:06 ID:mMRFDT7F0
- >>760
ありがとうございます。
セージ時代はマジ型と動き転生後にFCASとして動くのですか。
他に前衛2キャラいるのですが、まだ折り返しも行ってないので転生なんて夢のまた夢になってしまいそうです。
>>761
なるほど、やはり魂有りと無しではそこまでの差が出ますか。
愛や憧れだけではちょっと支えきれ無さそうですね・・・。
- 763 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/19 18:15 ID:moHxwOvp0
- >>762
教授2キャラ持ちの俺はセージ時代1PCなのにFCASをしていたが
最終的に監獄マジ狩りに落ち着いた。
2キャラ目は賢者の日記使うためにSTRを50にしたけど結局監獄マジ狩りに軟着陸。
ただ避けマジってのも面白いんで2キャラ目はI>A>Dで作った。アヌビスソロや騎士団ソロも出来るけどAS切り。
- 764 名前:763 投稿日:09/05/19 18:17 ID:moHxwOvp0
- 2キャラ目ってのは教授のステ振りね。
セージ時代はI-AとA>I>Sをやったけど1PCでFCASはかなりガッカリ。
隣の芝を見ない振りが出来ないとキツイ。
- 765 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/19 18:30 ID:QYWvT6Fd0
- IDでアヌビスってどうやって狩るの?
FWロードならSWから出ちゃうから意味ないし
SWの中で突っ立ってボルトとかか?
- 766 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/19 18:52 ID:BlhwZi8y0
- >>765
足もとにSWおきFWを重ねて3枚設置後、SWの中からボルト
一歩下がってアヌビスが移動したのを確認してSWに戻りボルトを詠唱
不安ならSWを隣に置いてSW渡りながらやればいい
- 767 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/19 19:57 ID:7khXRAY30
- ハルモーズキャップはAspd+10% Atk-20 Matk-10%で確定かぁ…
- 768 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/19 20:06 ID:MJl7PX380
- >>759
魂無しでFCAS教授やっているぞ。
魂有には負けるがDCのおかげでかなり楽しい。
PTでETとかも行ったりしてるし。
PTMの教授はDVI型が多いが。
- 769 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/19 20:25 ID:MetfpGqNO
- IDVバランスだが、ブラギ有ってASPD190魂でもなけりゃ、FCASよりボルト落とせるよ
確率に頼らないし、PTだと魂よりブラギが居る方が多いだろうしね
最低でも移動MCは必須だけど、若干ピヨる以外は何でも出来て楽しいよ
まぁコイツ以外教授持ってないけど
- 770 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/19 20:29 ID:lD9dJosA0
- >>765
大体は>>766どうりだけど、
私のの場合は↓の図の時のようにSW1個張って火柱3本のFWを3回
でFB10をINT次第で1〜3発撃って、余った火柱消化する為歩く
歩く時はアヌビスの攻撃後のディレイ狙えばSW無くてもダメージ無しで倒せるよ
ちなみにリリ杖使った場合、INT133でLv10FB1発で済む
犬
時炎
炎
敵が数匹いる状態ならSWを一セル置きに3つ置いて、
真ん中のSWで火柱三本のFW*3
後は左右のSWに移動して火柱消化したらまた真ん中でFW*3・・・以下繰り返し
- 771 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/19 21:29 ID:aL+wvn/c0
- 1PCでFCASってそんなにがっかりか?
いまちょうど、1PCで育ててるけど、
宝剣ケミ、騎士とか育てた経験あると、
たくさんボルトが降るだけで楽しい。
効率だけ見ると、監獄マジ狩りになってしまうけどな。
- 772 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/19 21:38 ID:je/KsoAs0
- >>771
効率狩り前提条件の、確殺と回転数で、魂無しFCASは確殺がまず満たせない。
FCだけで確殺出来るのであればID型の方が上になるわけだし。
ASの発動率も安定してないから回転数も維持できない。
なら結局アヌビスFW焼きが一番効率よくなってしまう。
つまり魂無しの場合ASがガッカリってこと。
教授になったらダブルキャスト来るけど、ID型の方がそれを生かしやすいしね。
まあ、教授でIDはめずらしいのかもしれんが。
- 773 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/19 22:00 ID:jWIJlX2Z0
- IAでもFCASに拘らず避けマジで十分
てか、不死焼きなら避けマジのほうが楽だよ
IDより詠唱遅いったってFW踏ませるからアイシラも発動しやすいから補えるしね
- 774 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/19 23:22 ID:1hnpEHdf0
- IAのマジ狩りは張り付かれても涼しい顔してられるのがいいね
IDだと張り付かれたらあばばばば
- 775 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/19 23:45 ID:vDQEe89Y0
- 俺も1PCでFCASやりたいんだけど
ぷち強いマジ型が無難なのかな
- 776 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/19 23:49 ID:p3Bw5mTx0
- たまには殴りも思い出してあげて
- 777 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/19 23:50 ID:vDQEe89Y0
- 殴りはもっとマゾい気がするが・・・
- 778 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/19 23:52 ID:lwnFr35I0
- >>750
S-Aはどうした……
と思ったら776がいいこと言った
- 779 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/20 00:54 ID:+qMNDM150
- 相談させてください
明日転生で教授のスキル振りについて決まっていないところがあるため悩んでおります
SWを6LVでとめてディスペルを5取得するか、ディスペルを切り捨ててSWを10まで上げるか
この二択まで絞ったのですがこの後が決まらず
重量制限を気にしなくていい教授の場合SWのレベルを押えてディスペルに走ったほうが無難でしょうか?
ちなみに型はFCASです
先達様方の意見をぜひ教えてください
- 780 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/20 01:12 ID:ivH6uHYD0
- >>772
元々ノンアクとかFWが効きにくいのと戦うのに良いよね的なものだからなぁ
この辺は最終狩場の動向にも左右されるけど
魂がやり過ぎたってのと、亀地オットーくらいが最終じゃないと
素ASの火力じゃちと辛いよねってところはある
- 781 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/20 01:55 ID:yZzS5nu10
- >>779氏
他スキル振りが分からないので推測の域でしかありませんが
http://uniuni.dfz.jp/skill3/pro.html?20HXdKIteBcokEGAae1bn1qA1eK
このスキル振りを検討してるんでしょうか?
まずSWを誰に対して使用するかということから確認です。
SWは回避した場合でも使用数としてカウントされます。
つまり、FCASソロとして利用する場合はどちらかというと不向きです。
また、詠唱速度の関係から7または10が推奨されます。
仮にSWをPTで利用する場合、やはり7↑、特に高難易度Dでは10が推奨されます。
なので、SW6で止めるのは個人的には微妙ではないかと考えます。
ディスペルはPTで利用しますが、この場合やはり5となります。
そうなりますと779氏が「FCAS型でソロをしつつ、PTにも参加したい」ということであれば
ここは他スキルを削るほうが良いと思われます。
SWも取りたい、ディスペルも取りたい、となりますと
削るスキルは3色ボルトのどれか、となります。
現在、FCAS教授になった場合の最終狩場はPD、狭間等々の候補がありますが
それを加味した場合やはりFBは削れません。
私ならライニングボルトもしくはコールドボルトのどちらかを削ります。
(スキル振り時点で全然見当違いでしたらお詫びします)
皆さん仰られてますが、正直「ソロもPTも・・・」という選択をされますと
何れかのボルトを削らない限り中途半端になってしまいます。
その点を今一度再考し、ベストな選択をしてください。
なお、魂状態で狩をする、という前提でお話しました。
- 782 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/20 01:59 ID:yZzS5nu10
- あ、何故かフロストダイバーとストーンカースにポイントがorz
これを消してSWに振れば8
もしくはAdBを10、ドラゴノジーを5にするか
SW7で止めてAdB10にするかドラゴノジー5にするか
という手も。
あとは生命力変換を4にしたりとか。
- 783 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/20 02:14 ID:QCl7e7gv0
- >>779
魂の有無次第。
ディスペル、SW取るならPTもそれなりこなすのだろうから
氷ボルトを5くらいに抑えてしまうのもありかと。
ボルト切りまくりで属性場とか霧を取ってるなら
スキル構成自体見直した方が良いかも。いいとこ取りし過ぎて中途半端が一番危険。
あと、スキルは転生2次job50から5ずつくらいで形になるようにプラン立てないと
思い通りの狩り場に出向くことが出来なくなるから注意。
スキル取得の優先順位間違えると本当に何も出来なくなる。
- 784 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/20 02:15 ID:+qMNDM150
- >>781
こんな時間に細かくレスありがとうございます。
シュミレートとしてはこんな感じを想定しています。
http://uniuni.dfz.jp/skill3/pro.html?20GKanItbncBkxGCgFaC3qAaoeK
やはり3色ボルト10LVはロマンになりそうですね
- 785 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/20 02:21 ID:+qMNDM150
- おおう、レスしてる間にさらにレスが
>>783
魂は結婚カアヒまで完備してます。
FW切捨てでINTあるから共闘をNB想定して組んでます
順序としては序盤PT向けスキルを取って、後半FCASスキルを取っていこうかと思っております
一次職時代つらいのは覚悟の上です
- 786 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/20 02:25 ID:QCl7e7gv0
- >>785
火ボルト10あれば1次は何も困らないから。
それだけは最初に取った方がいいんじゃね?
- 787 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/20 03:45 ID:LNpiZkR70
- GVしないのでデブ教授ではなくてVA教授を作ろうとか思ったんですけど
D低くて困る狩場ってありますっけ?
- 788 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/20 03:55 ID:cSpxlq3EO
- せいたい
- 789 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/20 09:14 ID:PRoHF5Nv0
- >>787
A>I教授な私としては狭間で良くもらうスローキャストが辛い。
ブラギあっても辛い。
- 790 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/20 14:44 ID:EAWMDvMV0
- むしろAだけあってうれしいとこあんの?
- 791 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/20 15:12 ID:IKwtLOn70
- DよりAのほうが好きだなぁ・・・
- 792 名前:779 投稿日:09/05/20 15:18 ID:+qMNDM150
- 3色ボルト10を取るとPTでの上級Dでかなり劣化になりそうなので
FCAS型のまま今回はLBを削ってみることにします
相談に乗ってくださりありがとうございました!
ジオグラのドライフラワーつくってきます
- 793 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/20 15:51 ID:B6SzhBPn0
- ちょっと質問。
ずっとマジで縦FW狩りしてて、
最近sageでFC0→10までがっつり上げたんですが、
縦置きできる位置でFW詠唱開始してるのに
FCで移動すると時々斜めに設置されます。
今までなら自分の上下左右にFW置いていたんですが、
自キャラ右斜め下にFW設置詠唱開始→自キャラ下に1マス移動→
自キャラの右に縦FW設置完了!
みたいになるんですが、これってずっとこんな挙動なんですか?
マジ系も初育成なので分からないこと大杉。
- 794 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/20 15:54 ID:+qMNDM150
- >>793
FWの発生関係は 詠唱完了時のキャラ座標から、発動地点に向かって横向きに発生する
FW詠唱中動かなければ今までと同じ用に置けるよ
- 795 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/20 16:24 ID:bDqyw5DO0
- え、詠唱完了時の自キャラ位置なのか。
マジと違うなぁーと思ってた長年のしこりが取れたぜ
サンクス
- 796 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/20 16:28 ID:IKwtLOn70
- 昔のワープ縦FWの理論を思い出した俺おっさん
詠唱完了時点での自分の位置が詠唱指定の位置に対して上下左右になるなら縦横FW
詠唱完了時点での自分の位置が詠唱指定の位置に対して斜めになるなら斜めFW
- 797 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/20 18:02 ID:x2NECMQ60
- >>787
Gvしないからこそ、V抑えてDに振った方がいいような気がするんだけどなぁ
- 798 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/20 18:27 ID:M+MEZI710
- FCASでPTも少々やる場合、FC10はだいたいjobいくつくらいで達成させますか?
プリとペアで遊んだりするので殴りも必要という前提で。
- 799 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/20 18:57 ID:lKUQkELL0
- 魂無しで詠唱しながら殴るんならタイプならJOB30ちょいでFC10にするといいんじゃない?
セージって前提で話してるけど、LV70後半までほぼマジ狩りだと思うからJOBカンスト付近でもいいと思う。
そして、殴りながらボルトするよりLA→ボルトで一発で落としていった方が効率いいことに気づく。
でもカウンタダガーのクリも病みつきになるんだよなぁ
- 800 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/20 19:12 ID:rw5aiQZY0
- 初めてのセージだし色々やってみたい!
ってことでFCもASも取ってInt80程度までを見てるんだけど
Cダガー好きすぎて脳筋型を一人育ててみたくなりつつある…
- 801 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/20 19:39 ID:+qMNDM150
- >>800
FCAS・サマル・脳筋・DV・ID
ちょうど5スロだな
- 802 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/20 19:58 ID:yZzS5nu10
- >>801
油|ω・) なかまになりたそうに こちらをみている どうする?
⇒お断りだ
2垢目を作る
- 803 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/20 20:49 ID:+qMNDM150
- >>802
ピッ
⇒2垢目を作る
- 804 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/20 21:13 ID:1gh23AhG0
- 脳筋が油とればいいんじゃなかろうか
- 805 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/20 21:20 ID:oQApBK610
- FCASセージが錐持って、スリッパ狩るって非現実的かなぁ?
それとも、脳筋だったら使いこなせるかしら
- 806 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/20 22:11 ID:gDF/PLLz0
- シミュって見るのが一番なんじゃない?
高Strならともかく、初期値のままとかならCダガーでも良さそうだし
- 807 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/20 22:34 ID:HCg3PH6k0
- FCASなら錐の威力なんて高が知れてるし
ASPD速い武器でボルトに期待するのが一番じゃね
- 808 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/20 23:19 ID:T+M4wu/00
- Str70-80くらいだと+7カウンターダガーのが+4錐より強かったりするぞ
- 809 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/20 23:57 ID:G2/a75Rf0
- 試しにスリッパにCD持って突っ込んだ事あるけど(Str初期値)
ボルト大量に降らさないと、やっぱり狩れるが時間がかかるって事に
- 810 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/21 00:55 ID:3ENHCSkA0
- セージで狩る敵でもないと思うけどな
セージしか居ないんだったら仕方ないけど・・・
- 811 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/21 01:05 ID:4L7bkn9R0
- シロマインプみたいな雷系強化装備はやっぱ課金になるのかな?土系は装備で確定だからなあ・・・。
- 812 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/21 01:09 ID:9FB+UDzm0
- 風系魔法は扱いづらいという原作設定を律儀に守り続けている限りは
風系不遇の時代は続くだろうな
>>810
それなりの経験とそれなりの収入を両立出来るから悪くないのは確かなんだけどね
最適キャラじゃなきゃ狩っちゃいけないってわけでもない
- 813 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/21 01:11 ID:HRIYajMY0
- 念のほうが扱いづらそうだけどな
- 814 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/21 01:53 ID:wg9ryWtT0
- セージスレの成分は
8割……FCAS型についての話題
1割……それ以外の型についての話題
1割……ふんどし
だな
- 815 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/21 02:04 ID:nyDAKvHsO
- インプ蜘蛛糸属性場DCのボルトダメが楽しくてしょうがない
お財布がしょんぼりなことになるけど、もはや中毒です
- 816 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/21 04:20 ID:grIHZ8uy0
- 久々にWikiみてたが狩場情報古いなぁ
- 817 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/21 06:20 ID:E0Wct/td0
- 狩場情報についてはほとんどのWikiが古いよ
せっせと更新してくれる人が少なくなってる
- 818 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/21 09:06 ID:PkZYznos0
- 言いだしっぺの法則!!!
- 819 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/21 09:11 ID:Q6hBiGgW0
- 犬とかならまだしも
こんな廃装備するとここで何M/hとか書かれても人によっちゃ萎えるだけの気がするがな
- 820 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/21 09:11 ID:cCDi7+h10
- もともと少しずつの情報の積み重ねだったところに配置変更来て一気に過去情報がくずかご行きになったからなぁ。
- 821 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/21 10:16 ID:rPCnrpap0
- 引退して5年ぶりぐらいにRO情報を漁って見たけど
今はFCASでもちゃんと戦えるんだな
- 822 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/21 11:25 ID:AXuG9cS30
- >>821
ただし2PCで魂とカアヒが前提
- 823 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/21 11:34 ID:rPCnrpap0
- 2PC前提かい・・・w
それは頂けんが、まぁ大分マシになったようで。
- 824 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/21 11:38 ID:cCDi7+h10
- 最初から2PCと決めつけるなよw
いや2PCが殆どだけどさw
組んでくれる人がいればいいよ。
- 825 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/21 11:39 ID:woAg+YOk0
- 魔力の書(フレームスカルC)挿使用感報告。
コモド北でスタラクタイトゴーレム狩してるんだけど、
状態異常発生が高くて重宝してます。
FW置いた後の横湧き三葉虫、ネレイドに
しっかり状態異常をかましてくれます。
体感3割↑くらいでしょうか。
特にメガリスへの発動が凄く高い。(体感5割↑)
テレポアウト後、画面内に1匹なら
状態異常期待して突っ込んでます。
割合的には
スタン:呪い:石化=5:3:2
ちょっと魔力書が高かったけど、
この盾でどこでもいけそうな気がします。オススメ。
- 826 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/21 12:08 ID:Kz/OJi1FO
- >>823
大丈夫、オレ1PCだけど色々行ってるよ。
ただしダブルインプダブルシロマ持ちでFLEE240超えてるけど
マジ狩りと殴りを敵によってスイッチしたり、忙しいけど楽しい。
効率は2PCには敵わないけどね
- 827 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/21 12:16 ID:MZNcshnR0
- 先日転生した初心者教授なのですが、先輩方のアドバイスを伺いたいと思います。
Gv用と言うより、ある程度激しい狩場でも生き残れることを目的に
D>V>Iな教授を目指して育成しております。現在87で素がD90V75I30でステ余らせてます。
スキルはマジ時代SW10とFW10取得残りSCのJOB50型で、現在変換5蜘蛛、霧取得済みです。
先日から名無し、おでん、アビスなど通っているのですが、切なくもINTが低いせいで
魔法での共闘が上手く取れない(ミスになる)ことが多く悩んでいます。
名無しではバンシー(凍結)、アビスでは金オシが当たらなく共闘や数調整が出来ない
ことがありました。
今後は生体、狭間なんかも視野に入れると、INTはどれくらい有れば良いでしょうか?
主に共闘や蜘蛛での飛ばし数調整が目的です。
DV型教授先輩の経験談など是非お願いします。
あと、オデンでの共闘は皆さんどうされてますか?
最近は魔法を諦めて星ナイフ持ってMBやってるんですが・・・遠距離で良い方法あれば是非教えて下さい。
追伸:DVでも教授楽しいですね(´∀`*)
- 828 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/21 12:35 ID:cCDi7+h10
- 石投げ
- 829 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/21 12:42 ID:JQRBq0BW0
- オデンは89%搭載でMB、蜘蛛用にサブで石投げ10個程度
名無・生体はMbrと魔法
狭間は魔法
オデンは魔法当たらないのと単体共闘じゃ面倒なことからMB推奨
アビス・トールは教授じゃ滅多にいかないんで知らない
- 830 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/21 12:58 ID:1XiTZDK40
- >>825
遠距離相手に良いかも知れんな。
暗黒入ったらタゲが切れてスルー出来るんじゃないのか。
- 831 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/21 14:03 ID:5b0aBq2Y0
- >>827
おでんはMBでやってるけど、石投げでも良いと思うよ、アビスは漏れもMBr1で共闘してる、
モロクは水だったか風だったかのLv1ボルト、トールCB1だな
バンシーはMBr、ネクロセットにはFBallあれば便利かなあとは思うけど未取得
生体の蜘蛛飛ばしもMBrが良いと思う
MDEF50+100の敵だとMATK200で倍率1倍の魔法を撃つと1ダメ、属性相性が100%未満だと
MISSになるわけだから生半可なINTじゃやっぱ辛い
なので共闘だけが目的なら、魔法で当たらないものは別のもので何とかすると
割り切って推奨INTは1だけどね
狭間でCMPにSP渡すぐらいなら+9SOCあたりあれば何とかなることは多いし
- 832 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/21 15:06 ID:uvYY0qyF0
- SG1確にするためにアガヴ服着てるHWもいるんでバンシーにMBrはちょっと・・・
- 833 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/21 15:28 ID:S/OMKp6F0
- 質問なんですが、魂FCASin氷D3の狩りで、
アイスタイタンを主食にするのと他のも全部食べるのとではどっちのほうが効率いいのでしょうか?
- 834 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/21 15:37 ID:AXuG9cS30
- タイタンは時間わきなので貸しきりだったらタイタンのみ
人がある程度いたら全部
- 835 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/21 15:53 ID:Q6hBiGgW0
- 大して変わらんだろ
アイテム拾うか拾わないかだと差が出る気はするが・・・
- 836 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/21 16:18 ID:AQ/ZZrLV0
- むしろゲイ3匹の向こう側にタイタン1匹見つけた場合にどうするか迷うな
ヒットストップでなかなか近づけなかったりするし、無視して飛んだほうがいいのか・・・
でもそうすると更にMHになってて余計面倒臭くなったりするんだよなぁ
- 837 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/21 16:30 ID:FgBk9yYm0
- そこで手動ボルトですよ
- 838 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/21 16:38 ID:4j1qdJb20
- 混んでる時は無視
貸切の時は放置しておくとMHになって後々面倒だから石化服に着替えて突進
- 839 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/21 16:50 ID:AXuG9cS30
- とりあえずRo2のデーターから計算すると時間わき部分のタイタンは965体/h
時給5Mペースで360体必要なので狩場に3人までならタイタンだけでOK
実際は索敵とかあるんで2人までなら時給に変化無し
3人で極わずか減るか減らないか
4人目から少しずつ減って5人だと3.8Mだすのもきつくなる感じだと思う
10人とかいたらいつもの1/4ぐらいしかタイタンにあり付けない感じか
4人いるぐらいからタイタン以外も積極的に狩ったほうがいいかもしれない
- 840 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/21 17:08 ID:c0GCRNbV0
- >>832
なんで?
Mdef減るなら問題ないと思うんだけど
- 841 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/21 17:14 ID:AXuG9cS30
- 闇SSあるからじゃ?
あとMdefって減算部分だけで結局属性と乗算のせいであまり与えるダメージかわらんからじゃ?
- 842 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/21 17:15 ID:ZcRn6XYe0
- >>840
MATKが100%増加するからダークストライクが危険ってことでしょ。
- 843 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/21 17:36 ID:5b0aBq2Y0
- >>842
共闘でMBrするなら普通1(敵MATK20%増)かと
MEのダメは目に見えて変わる様なので、LD後なら5でもいいけどね
- 844 名前:833 投稿日:09/05/21 17:39 ID:S/OMKp6F0
- みなさんありがとうございます。
こちら過疎鯖なんでタイタン主食のほうが良さそうですね^^
がんばってあと2レベルあげます!
- 845 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/21 19:53 ID:/ZWGAs850
- >>843
MBr1で共闘はねーわ
- 846 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/22 01:16 ID:aHh2RMsK0
- MBR1共闘は普通だろう
なにがねーわなのか逆に疑問。
- 847 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/22 01:18 ID:pWyAFljG0
- 共闘はどうかんがえてもNBだろ
- 848 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/22 01:36 ID:/eFnAglt0
- MBr1の成功率わかってんのか?
- 849 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/22 01:46 ID:XiL0/wPX0
- 前Mbrしたら闇SSが5kぐらい出て廃魔が一撃で死んだことがあったな。
ワロス
- 850 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/22 02:09 ID:idjyLbS80
- 属性鎧も持ってこないゆとりを制裁したお前は胸を張るべき。
- 851 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/22 08:46 ID:hY/qVky20
- >>850
>>832
- 852 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/22 09:29 ID:OFHbcmVuO
- 後衛は風の可能性もあるしな
- 853 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/22 10:29 ID:7ex16ojA0
- MBr5でも成功率80%
1だと60%
共闘より他作業を優先することもある中、その上で行った共闘作業が失敗するとかせつない。
成功したらしたで後衛を殺す要因を作り出すかも知れないとか泣ける。
やっぱ遠距離共闘用は石投げだな…
- 854 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/22 11:23 ID:1BpDRMyM0
- >>853
MBrってプロボと同じようなレベル差補正とスキルR%補正つくんだっけ?
だったらもうちょい成功率は上がるだろう
まぁ、名無しだとバンシーと炎骨にしかMBr効かないから別の手段のほうがいいってのは確かか
- 855 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/22 20:36 ID:GMkLrkdT0
- ネクロ、取り巻きはNBでいいとして、
バンシーは凍ったらNBで割るついでに共闘でいいんじゃね?
一々バンシーに共闘徹底する必要もないでしょう。
でもDVで行く名無しは暇だよねー
棚の方が忙しくて好きなんだが、EXP効率は名無しの方がいいからなー。。。
INT高い方は多少の補助火力になれて、いいかもしれない(´・ω・`)
- 856 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/22 23:07 ID:bnKyvZxq0
- 狭間とか生体行きなさいよ、死ぬほど忙しいから
- 857 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/22 23:22 ID:AHc1pphg0
- 生体も狭間も鯖によって変わるんじゃないか?
うちの鯖だと少人数ならともかく
お座り込の小部屋ニヨとかだと固定して変換チェンジしかやることないし・・・
狭間も半固定だから棚より眠くなる
- 858 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/23 01:39 ID:f8UdhBjR0
- 狭間は本気で進軍すると泣きそうな位横沸きしまくって蜘蛛が間に合わなくなるからなぁ
精霊に張り付かれた程度で殉職されるHW様勘弁・・・orz
- 859 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/23 14:23 ID:4LUFL2Tg0
- RJCパッケが売りにでてるけど、FCASでのヘルモーズってどうなんだろう?
今は忘れ物装備なんで、乗り換えるか悩みどころです。
- 860 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/23 14:42 ID:l993Fn020
- >>859
自分の2極FCASセージだとウアー、タイタン共にヘルモーズだと天使忘れに比べ平均ボルト回数が1回増える
自分は予約取り消すか迷うなぁ
- 861 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/23 16:13 ID:C0KxbjQh0
- 94のI>A魂教授でヘルモーズだけ買ってみた
コモドとアヌビスで試してくる
- 862 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/23 16:42 ID:SoVeiWKQ0
- MATK+20%も期待してるから定石セットって人気あるんだろうし、
メモ本セットの+7%も同じく。
それ考えると、ヘルモーズの使用って矛盾をはらんでるような…
魂FCASでMATK下がるのって結構致命的だと思う。
確殺本数が変わらないならいいけど、発動率考えると確殺本数1本増えるだけで
かなり負担がでかいと思う。
魂無しならFCの本数に影響するから尚更、MATK低下は致命的。
雑魚排除の低レベルボルトとか特に影響出ちゃうしね。
- 863 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/23 17:56 ID:C0KxbjQh0
- 94魂I>A教授
コモド北スタラクタイトゴーレム15分1セット
天使の忘れもの
ASPD188 MATK517〜863
1回目100体
2回目103体
ヘルモーズキャップ
ASPD190 MATK434〜737
1回目104体
2回目106体
ほとんど変わりないという感じ
体感の話をすると、ヘルモーズのほうは若干変換が多かったかも
天使の忘れもの1セットではがんばって100体に届く感じ
ヘルモーズキャップではなんとなくやって100体を超える感じ
ヘルモーズ買ったら効率が超あがるか?というとコモド北では変化なしという結論かな
速度増加の支援がない場合のASPDが天使で186、ヘルモで188なので速度増加切れてからの体感はヘルモのほうが上
しかし、ただそれだけっぽい
初弾の出が早いからスリッパマップで少し差がでるかも?と思ったのでこれから行ってみます
- 864 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/23 17:57 ID:C0KxbjQh0
- 訂正
×ASPD190 MATK434〜737
○ASPD190 MATK434〜787
- 865 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/23 18:05 ID:NC88Plyt0
- 理論でしかないけども、例えば
通常Lv10ボルトで5確だったときは
それが6確になっても、ASPD+10%で殴る量が1.2倍になってればいいんでそ?
元がASPD180くらいだと、案外殲滅が早くなるかもしれない
あくまで理論上だけどな
- 866 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/23 18:20 ID:l993Fn020
- サマルだと殴りダメージも相まってって書こうと思ったがATK-20あるんだな
サマルの使用感もきになる
早く来い来い発売日
- 867 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/23 18:49 ID:KVa3olc00
- FCASはボルトが主力で重要なのにMATK下がる装備に夢を見るとかあほらしい
- 868 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/23 19:05 ID:gIFPe5Fp0
- ASPDに夢見るFCASだっているんだよ
- 869 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/23 19:16 ID:ETVm4mlo0
- うぁ買おうと思って説明見てたんだけど・・重いのなこれ・・
- 870 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/23 22:10 ID:u+XlI1F80
- 素ぶりの速度が見た目にも速くなっただけで
十分モチベーションのアップに繋がったから買って満足
- 871 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/23 22:58 ID:lLnq8n600
- Agiキャラ8人、後もDex支援とかな自分は
即購入余裕でした
魂FCASはAgi型として元が強すぎだから
ちょっとぐらいヘルモーズの恩恵が劣ってても仕方が無いと思ってる
- 872 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/23 23:16 ID:C0KxbjQh0
- スリッパでのヘルモーズキャップ、フル支援状態ではやはり天使の忘れものとあまり効率的には変わらなかったです
ただ支援が切れたときも攻撃速度の低下をあまり感じないので急にテンションが下がるということはないかも
自分の場合はASPDが190→188に落ちる程度
ならばということでブレス・速度なしでスリッパやってみたら
多少効率が落ちる(取得ネイチャが120→100になる)くらいで普通にモチベ維持したまま狩りが成立しました
速度増加ないから歩き策敵は×だけど飛び狩りなら問題ないかなと
- 873 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/24 00:56 ID:mUZ3oqZH0
- 94魂I>A教授
ヘルモーズでアヌビス体感
ボルトの出はいいけど必死になぐって削りが小さい印象
結果としては天使の忘れ物に劣ることはないけど大差なし
個人的に、魂支援IA型で天使持ってる人がそれを売って
わざわざ買いなおす必要はないかなという結論
2pcのプリの支援なくてもASPDがそこそこ確保できるから
見た目のモチベは保てるけどそれだけっぽい
せめてMATKの減少が5%くらいで効率が天使をあきらかにうわまわるならまだ使い道があったかも・・
- 874 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/24 01:19 ID:rQBfa+fz0
- ASPD190をお手軽に楽しむ為のアイテムか
- 875 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/24 01:46 ID:mUZ3oqZH0
- >>874
まさにそれ
ASPDあがっても効率は変わらないという
はっきり言ってしまうとがっかりアイテム
今からでもいいから一般販売前にMATKペナを-5%にしてくれないかなと
このままではこのパッケ売れなさそう
- 876 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/24 01:52 ID:uvjZaFrr0
- 大丈夫 BSスレで大絶賛されている一品なので問題なく売れます
というかAGI型はFCASだけじゃないと小一時間ry
- 877 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/24 01:54 ID:MqAuperf0
- 確かにBSWSには恩恵大きそうだな
- 878 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/24 01:55 ID:PZ0099qd0
- なんかAS使いの人って思ってた以上に浪漫より実用の人が多いんだなあw
>>875
STRアクセやサインよりコンチ使ってる様なAgi近接には強烈な装備だし
他の装備も有用だからパッケージ自体は売れると思う
露店で捌く時に安くなって買い手が嬉しい程度かと
- 879 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/24 02:12 ID:FnRC/9N20
- この度久々のRO再開で、初めてFCASセージを育成しようと思ったのですが、高LVの方達から見てFDの使い勝手というのはどうなんでしょう?
マジ時代のスキル振りで、3色ボルトを10にしてFD切りを考えていますが、それだと足止めがFW1枚になってしまうので少し不安があり、先輩方の意見も伺いたいです
ボルト7止めも考えましたが、wikiを見た感じ最近では微妙になってしまうようですし、割と気分で狩場を転々とするタイプなので1色切りもなかなか踏ん切りが付かないのです
セージ時代に振ろうにもポイントがカツカツと非常に悩ましいところです・・・JOB70くらいまで上げたいorz
- 880 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/24 02:19 ID:5v4FlC1m0
- >>879
FCASにFDの出番はない。
避けられるから。避けられないならそこは適正狩り場じゃない。
- 881 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/24 02:29 ID:qrmOX+H90
- 外見から言うと天使の方がいいな。
売るかなー。
- 882 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/24 02:34 ID:9VwbMK4Z0
- パッケの話題で盛り上がってる中すみませんが質問です
サマル型セージを目指し素INT91 DEX40まで振ったところ
STRの確保が非常に困難だと今更気がつきました。
このままAGIを上げていくより思い切ってI-D型へ切り替えた方が
セージを愛し続けれるでしょうか?
あと、キラキラスティックを使う覚悟はあります。
- 883 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/24 02:41 ID:Ie38eiOD0
- 最初から殴ることを視野に入れて育成していた場合、マジ型のままだとモチベーション的に厳しいかもしれない
ていうか、どっちにしてもサマルでDEX40は振りすぎだね
そのままDEX上げてI-D型にするか、AGI振って避けマジ型にするのが妥当な気がする
- 884 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/24 03:33 ID:9VwbMK4Z0
- >>883
丁寧にありがとうございます。
避けマジ型は頭に無かったので大変参考になりました。
wikiのFCASの量産型の項目やぷち強マジ型のI-A>Dの項目などに眼を通し
それで行こうと思いました。
サマル型でDEX40は振りすぎだったのですね…
いつか転生した時にはその辺も思い出しながらもう一度サマル型目指そうと思います。
ありがとうございました。
- 885 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/24 03:41 ID:0ZOBZ+kB0
- >>882
そのステだとまだLV70ぐらいだろし
1.作り直す(転生なら2〜3日考えてステ振り再考)
2.AGIを振って避け型(90台ぐらいから氷Dで2極よりFCAS)
あたりじゃなかろうか
あと愛する愛せないは型関係なくね?
- 886 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/24 03:41 ID:0ZOBZ+kB0
- なんかレス書いてる間に完結してた
まぁ、がんばれ
- 887 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/24 03:52 ID:9VwbMK4Z0
- >>885
>愛する愛せないは型関係なくね?
その通りです。
書き込んだ後に読み直して俺は何を聞いてるんだ? と赤面しておりましたw
効率だとか安定って聞き方だと何だか違和感があったので
足りない頭で捻り出したのがコレでした。
これで不安なく育てれるのでミノ逃げ撃ち頑張ってきます〜
- 888 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/24 04:23 ID:cbC+GmEF0
- FCASセージの貴様らに質問がございます
氷3と犬を前提として
2PCの魂リンカのカアヒのレベルいくつにしてる?
3ぐらいが丁度いいかな?
- 889 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/24 04:33 ID:MqAuperf0
- >>898
通常3が適当と思われる。
それでも回復が追いつかないなら装備がしょっぱい。
- 890 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/24 08:52 ID:CcWoU/i90
- >>879
2PCの有無にもよる
個人的に1PCのFCASならボルト7でFD取るってのも良いと思うんだけどな
魂カアヒつけちゃうとゴリ押しで何とかなるから、FWすらいらない・・・
>>888
変なところ行こうとしなければ3でいいと思う
モロクとか生体とかソロしてーってなると5↑は欲しい感じ
>>898に期待
- 891 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/24 08:56 ID:B0kfQ6wL0
- >>888
アヌビス含むモンハウつっこむときとか5必要かな。
2,3体でもスキル攻撃主体のmob相手なら5あった方が良い。
まあ、モンハウ特攻は教授じゃないとSP持たないけど。
- 892 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/24 10:00 ID:RWDOU0cs0
- カアヒは氷3なら2、氷2なら3で無駄なく回復できる
氷3で3にするとタイタン6↑のときにかなり余裕がでるがその分SPの減りが多いので
SAGE時代はSP結構きつい
ピラ4は3を使えばだいたい足りる
FW持ちだとモンハウに突っ込むのが楽になるからCB切ってFW取ってもいい
狭間で人間かるときは盾C無しでも7あれば一応狩れる(装備揃えたらあとカードってところで金が尽きた)
ホドソーンだと7で死ぬことがほとんどなくなった
不死盾だと5でOK、7で安定
アリスだとたぶん5でかなり余裕だとおもう
- 893 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/24 10:12 ID:CcWoU/i90
- 不死盾ってモロクで何を狩るつもりだw
モロクは何がって不意のパルスが怖いんだよな
アリスないと天使盾に持ち替えるorある程度のVITがないと即死するからな・・・
リンカーのスキルポイント的にどうしても・・・
って場合じゃない限りは5までとって損はないんじゃね?
- 894 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/24 10:35 ID:RWDOU0cs0
- >>893
まちがったー
悪魔だった
ちなみに不死ソーン作ったけどほとんど使ってない
アリス資金に回せばよかったと後悔中
4種類ソーン盾作ったけど使用率は人=悪魔>ホド>>不死
- 895 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/24 12:30 ID:F0RFNfnB0
- ベアドなんて名無しでしか使えない品
>>882
断言してもいいが、そこまでINTとDEXを振ると
STRに振りたくなくなってしまうと思われる。
それくらい殴りダメージは空気
- 896 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/24 12:35 ID:eXyoYQc10
- A>I>Sのヘルモ使用感がまだ出てないなw
- 897 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/24 13:32 ID:FTIOSi9q0
- 天使忘れとの検証はもう出てるな
- 898 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/24 13:58 ID:0ZOBZ+kB0
- >>888
氷D2は、うちは装備ぺらぺら未精錬盾cナシメモラだったがカアヒ4LVで安定してたな
精錬ちゃんとしてたり無形盾やホド盾なら3で十分だろう
氷D3と犬は結局一度も行かずに転生したからしらんので悪いがな
ところでジオにFB打ち込む作業に飽きました
- 899 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/24 14:02 ID:2MpKfflO0
- ジオにFB打ち込むよりレスにFB打ち込んだほうが効率よくないか?
- 900 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/24 14:05 ID:p/1+t3pM0
- FBに飽きたらCB打ち込めばいいジャマイカ
氷3はホドメモ本でカアヒ3安定だったかな
たまにアサクロが集め過ぎて死んだり飛んだ現場にうっかり突っ込んでしまうと飛ばなきゃ死ぬけどねw
タイタンやウアーだけなら多くても結構平気なんだが顔とツララが混じってるときつい
- 901 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/24 14:30 ID:FnRC/9N20
- >>880、>>890
ありがとうございます
1PCソロ基本で、知人のリンカーとまれに遊ぶ機会があるかも程度です・・・書き忘れてました
FDはそれほど使うわけではないけれど、ボルトも7でもなんとかなるという感じでしょうか
まだ転職までは時間があるし、ゆっくり考えてみます
- 902 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/24 14:36 ID:50+21myd0
- >>896
その振り方だとStr分の攻撃力をだいぶペナで持っていかれるよな。
元の数値低いだろうし。
- 903 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/24 14:40 ID:50+21myd0
- >>901
魂やるなら10必須。
魂やらないなら5〜7で止めてもOK。
あとは狩り場の選定で使わないであろうボルトを5くらいで止めて
他のスキルへポイントを回す事もある。
とはいえ、セージだから高レベル付与や属性場取ったりしなければ
ボルト3色10でポイント足りなくなることはないんじゃないかな。
SW取るなら、ボルト1色(魂なら氷、魂無しなら雷が妥当か)を諦めるしかないね。
- 904 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/24 15:41 ID:RWDOU0cs0
- >>900
ソーン使ってると反射でアイスクルがかってに死ぬのですごい楽
反面囲まれるとスノウアのスイッチが入ってクリが痛い
- 905 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/24 18:25 ID:eXyoYQc10
- >>902
人柱になりたいが、ヘルモ持ってないから検証出来ないな
ちなみにS64A99I69 後は装備とジョブ補正な教授
- 906 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/24 18:56 ID:NnSPpstc0
- >>896
ヘルモーズ、ガンホウがFCASで「使えない」用に
性能調整してるのに効果があがる訳ないでしょう
- 907 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/24 19:49 ID:p/1+t3pM0
- そういわれると意地でも使いたくなるなw
まあフライング販売の方を買う気は無いから通常販売が始まったら試してみまひょ
- 908 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/24 20:11 ID:8bpOIkkcO
- 服染色かぁ
青い教授もいいな
- 909 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/24 23:36 ID:cbC+GmEF0
- 服の色変えられるようになんの?
- 910 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/24 23:57 ID:KR11fGNz0
- ファン感謝祭で発表があったみたいだよ
有料アイテム使って新髪型と服染色が実装予定
- 911 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/25 00:47 ID:EJdlS2zx0
- ・・・髪型も有料だと?
マビとかみたいに50種とか髪型あるなら有料も有りだけど 何種追加かはわからんが
キャラ作成制限あるのに金毟り取られるのはアレだなぁ
- 912 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/25 01:16 ID:s8Xcl+iJ0
- http://www.4gamer.net/games/001/G000183/20090523001/
4亀あたりみれば載ってる
- 913 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/25 03:00 ID:wMSEvs3U0
- やりたい放題だなガンホー…
- 914 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/25 03:32 ID:ZRaNBD6K0
- WIKIにこのようにあるんだけど
|
マインドブレーカー(Mind Breaker) †
|
| 実質的にはシーズモードやADで魔法系キャラにかけてMATKを上げるために使うもの。
| Lv5を使えばMATKが2倍になるため、高INTキャラの魔法威力が異常に跳ね上がる。
| ただし、PT内のキャラには使えないので一端PTを抜けないとならないのが欠点。
非PTMでも同一ギルドだと使えない様な?
今日のGvの時にやろうとしたけどダメだったんだ
- 915 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/25 03:41 ID:goJqOj9O0
- >>912
こんなショボイドットの髪型で有料かよ
- 916 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/25 03:41 ID:SdRk24vX0
- >>912
寝癖だらけだな・・・
ほんとデザイナー無能すぎる
- 917 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/25 09:13 ID:uXprcrqq0
- >>914
Gvの時は砦外のギルメンに教授をG追放してもらわないとダメだぜ?
この使い方が鯖によってはバグ利用として糾弾されたりするらしいからWikiには載せてないんじゃね?
- 918 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/25 10:47 ID:/wUnhuEf0
- IAセージ+魂カアヒのみヘルモーズの使用感は、>>875と同じ。
MATK-10%補う為に、INT115→120にしたが、氷D3で代わらなかった。
自分はASPD狂で、他にAGIキャラ持ってるので勿体ない感はないです。
>>881
ヘルモーズ+ペコ耳だと結構いい見栄え。
ヘルモーズ+黒縁+巻物だと、なにこれ・・・ってなる。
深くかぶりすぎなんだ。
>>907
IA魂の為だけに買うのはちょと勿体ない気はする。
パックかわずにヘルモーズだけ買おうとしてる人は、
安くなった忘れ物で十分だと思う。
- 919 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/25 16:56 ID:+eBgtnMP0
- >>917
なる、まあ書いてる事とは若干違う(というか言葉足らず)ってことか
同盟GとかでもNGなのかな?
- 920 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/26 02:58 ID:Nq9SNPRt0
- >>914
同盟外なら同PTでもOKなんだよ
早い話がプロボと一緒
>>917
かつてMBr教授を2PCEMCで呼んでるキワモノがいた
- 921 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/26 03:45 ID:tkkFH9+y0
- スキルに余裕があったらMBr5とってGv参加もいいかなとおもったけど・・・・
そんな余裕なかったってオチ
でもこういう話聞いてるととりたくなるな
- 922 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/26 07:57 ID:zdnMa6zd0
- 同盟外になるってことは味方の攻撃もあたるんだよな
仕様知らずに全力で排除しようとするアホがいると思うんだ
- 923 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/26 12:18 ID:qJIlGX/4O
- 新砦だとガーディアンのタゲが教授に行って邪魔なだけだし
鯖によって違いはあるだろうが、教授一人同盟外にできる規模の同盟がMBrするほどガチガチに旧砦防衛しないからな
強力ではあるが実用性には乏しい、それなら廃WIZ一人増やしたほうがいいってレベル
- 924 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/26 12:20 ID:qJIlGX/4O
- 忘れてた、反射も酷いことになる
- 925 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/26 20:48 ID:RXWTpeMO0
- MBRはMEとかもあがるからうまく運用できれば結構有用ですよ
LKとかでも痛くなるし・・
- 926 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/26 21:22 ID:51+vfc6P0
- 運用できるなら実用性は高い。
但し味方に高性能なHWがいる場合に限り。
雑魚にした所で反射弟子すぐ死んで悪化するだけ。
WP防衛じゃガディがいるから使えないが、バリケ防衛になればバリケ裏はガディいないから安全に使える。
水アンフロでも着せておけば、教授なら死にはしないしな。
馬鹿な味方が集中砲火でもしない限りは。
どうせLPもあるし、そもそもバリケ裏には敵がいないから攻撃する馬鹿はいないだろう。
Mbrするから攻撃当たるのがいても味方だから手を出すな、と言っておけば。
同じ要領で攻めでも使える。
攻めはどうせガディは敵なので、ギルド抜けてるとか関係無いから。
ギルド抜かしではなく、同盟組んでない使わないギルドを使って判別した方がいい。
このエンブは攻撃当たるけど味方、って最初に言っておけば問題ない。
攻めならどっちにしろ相手の攻撃は食らいまくるんだし、後ろの方で大魔法が降り注いでいようと水アンフロ着ていればやはり余裕で耐えられる。
昔は金ゴキ無いとやってられなかったが、今は水アンフロ様々だ。
味方から阿修羅ADSとかさえ食らわなきゃ問題ない。
ここが運用。
一般レベルのHWしかいないなら、>>923がいうように一人増やした方がマシ。
高性能なHWがいるなら、高性能なHWがすぐに増やせるのならそれでもいいが、現実的にで無理だからMbrで強化する。
具体的には最低でも超持ちで89%積みの違いが分かる奴。
- 927 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/26 21:42 ID:ratEJgnP0
- hu-n
- 928 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/27 01:33 ID:SuMhQdlT0
- >>926
ちょっとスレチ気味になるけど、
wizで89%で違いが分かるというのが、わけわかめなんだが。。。
89%積み=SPR0=SP回復剤を多く持たなきゃいけない。。。
逆から見ればSP回復剤を多く持つために89%って意味わからんのだが、その辺はどうなの?
- 929 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/27 09:35 ID:zlotziRYO
- どうせいつもの申請様だろ。超持ちが最低ラインとかどんだけだよ。
89%積みは所持量が元々少なくて、49%以内に重量をうまく押さえられないWizが攻め時や確保防衛時にやるんじゃねぇの。通常防衛でもやってたら経費の無駄or教授の負担だし。
Mbr防衛に限って言えば、反射で死なない様に回復連打が出来て長時間持続出来る、って事だろうから
回復材大量所持49%オーバー89%搭載
ってことなんじゃないかとエスパー。
- 930 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/27 11:01 ID:ZFxj0i3m0
- MBr、WIKI見てみたけど持続時間書いてないな、
Wizが死ぬか鯖移動するかDISされるまでずっと有効?
>>917で追放とか面倒くさそうなこと書いてあるけど、普段2PCで参加してるのでそれなら
1. ER内で自分でギルド抜ける
2. Wiz陣にMBrする
3. もう1キャラでギルド加入要請送る
でいいんだよね?
- 931 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/27 11:39 ID:iCAOA4/L0
- >>930
砦内でG脱退できるとかどこのエミュだよ
- 932 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/27 11:44 ID:r2/HY0Hz0
- >>930
砦内にいるキャラが自分からギルドを抜けることも、砦内でギルド加入要請を受ける事も出来ない。
最初からギルドを抜けた状態で砦に入るか、砦外にいるギルドメンバーに該当キャラをギルド追放して貰うかが基本。
- 933 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/27 11:47 ID:r2/HY0Hz0
- >>920が言っていることをやりたいなら
同盟外のEmC持ちギルドを作り、そのギルマスキャラをGvスタート後にERまで到達させる。
予めそのギルドに所属させておいた教授をEmCで呼ぶ。
いずれにせよ、下準備は砦内では出来ない。
- 934 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/27 12:53 ID:Zb2gPtEkO
- さらっとしか見てないが
むしろ高水準なWIZほどプラチナ反射でやばいぞ
- 935 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/27 13:08 ID:I/iy3LLj0
- それは威力だけ高いHWであって、高水準なHWじゃないと思うぞ。
威力・詠唱速度・耐久力全て高レベルで備えたのが高水準だろう。
普通の2極は威力詠唱はあるが耐久力がない。
D>I>Vみたいなのは詠唱と耐久力はあるが威力がない。
威力詠唱は当然Wオル手や過剰鯖杖が必要。
耐久力は過剰鯖方が必要。
D靴なんてのも持ってないといけないし、できれば靴盾も過剰しておきたい。
参戦する時はIDV料理使用。
加えて2極なら超、対人ステならヒバム。
これで大体万能になる。
超ヒバムは特別としても、最低でもそれ以外の装備は持ってないと駄目なんじゃない?
+9↑の鯖セットとか、Wオル手とか。
特に料理は重要。
- 936 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/27 13:14 ID:nwJCHdST0
- ここ何スレだっけ?
- 937 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/27 13:26 ID:uNWYnvaJO
- ソーサラー情報まだか
ソーサラー!ソーサラー!!!君がいたらやる気がでるんだ!ねぇ
ソーサラァアァア!!!!!
- 938 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/27 13:59 ID:Zb2gPtEkO
- INT120MATK25%HP10kでもMBrいれてたら相手にプラチナ数枚あるだけで結構なことになるぞ
そもそも装備なしやら狩りステやらで反射が怖いのはMBrの有無の問題じゃないだろう
この場合なんとか平気だったのが気をつけなきゃやばいレベルになるのがMBrの欠点なわけで
MBrの話じゃなくてGvWIZの話だったのか?
- 939 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/27 14:06 ID:UM2T/u4j0
- +9鯖セットにオル手とか言ってるし、反射ってwiz魂+なんか収集品で防げんじゃねーの?
どっちにしろそんなことはマジwizスレに行ってやってくれ
ここは、sage教授スレだ
>>937
黒葱→グラ・スキル実装
ワンストレル→スキル実装?
修羅→スキル名のみ
ロイヤルガード→スキル名のみ
ソーサラー→何もなし
ジェネリック→何もなし
順当にいけばワンストレルのグラ→修羅orRGってくるだろうし、かなり先じゃないかな・・・
- 940 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/27 14:50 ID:T5rNnJo30
- まあ、MBrを使うかどうかはギルド会議でもして個々のギルドで決めて
下さいよって事で良いかと。個人的にはうちみたいな小規模で毎週砦
取れるかどうかの当確ライン上にいるような所には有用な気はしてる
このスレ的には、メリットデメリット(威力が上がる代わりに反射ダメが増える)、
やり方(砦外から除名して云々)、かけ直さないといけないタイミング(これは結論出てないか)
が議論されればそれで良いんじゃないかな
ところで、らいぶろのモロク臨時スレが妙な流れになってるな…
- 941 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/27 15:33 ID:uNWYnvaJO
- あぁソーサラー楽しみだよ待ちきれないよ自分でスキルとグラ作っちゃおっかな
自分エミュ鯖経営してるから勝手に実装しちゃおうかな
キュンキュン待ちきれないよウハンハハァア
- 942 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/27 16:01 ID:KAhbhV4IO
- 対人DV教授でHDってどうなの?見たことないんだけど。
- 943 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/27 16:07 ID:x3qOu66V0
- サイトでよくね?
NBとかFBLとかでよくね?
- 944 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/27 16:11 ID:uDTV0iyu0
- 貴重な二次のスキルポイントを使ってまで取るスキルじゃないと思う
- 945 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/27 16:55 ID:UM2T/u4j0
- NBは分散スプラッシュがなぁ
タナとか狭間とかMDEF高い・属性相性悪い・大量トレイン前提だとInt120あってもあたらん気がする
- 946 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/27 17:03 ID:IrCHv5I50
- >>939
たぶん最後、的な事を動が言ってたよ
- 947 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/27 17:51 ID:WfFEKs7w0
- FCASセージから転生してDV教授になろうかと思うんですが、ジョブ40でも狩りには支障ないでしょうか?
スキルはhttp://uniuni.dfz.jp/skill3/pro.html?20doaNfkeKcskFdPgEkDrA1qFaodx
で考えてるんですが、ジョブ50にして他のスキルを取ることによるメリットがあまりわからないので迷ってます。
もしよろしくれば教えてくれないでしょうか。
- 948 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/27 17:52 ID:V8r3GktN0
- まずはセージスレのテンプレを見て自分の勘違いに気づいて来い
- 949 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/27 17:52 ID:Mgve7gSL0
- >>947
TS取らないの?
- 950 名前:947 投稿日:09/05/27 18:16 ID:WfFEKs7w0
- WIKIはけっこう見たんですけど何でしょうか・・・
言われてから見てもわからない自分て・・・
TSは共闘のためですか?
- 951 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/27 18:29 ID:aa2RAWRS0
- >>950
WIKIであまった1次職ポイントはFDにって書いてあったのでFD取ったんだけど
今はTSとFBl取れば良かったと後悔してる、目的はモロクとか名無しでの共闘ね
もう99/69だしいまさらキラキラするのも勿体無さすぎだしねえ
- 952 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/27 18:43 ID:5T0cQCbL0
- DVでマジ50にするのは三次職が来た時泣かないようにするため
- 953 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/27 18:44 ID:TOpgEwjR0
- >>947
DV転向なのにAS1だったり、MbrとらないのにSPR3なのは
なんでだ?
ってことが>948は言いたいのではないだろうか。
- 954 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/27 18:44 ID:flbGdIfM0
- >>941
ファンタジーアースってゲームに行けばすぐさま君好みのソーサラーたんが欲望を満たしてくれるだろう
- 955 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/27 20:03 ID:BBP22Ze30
- >>953
AS1はメモライズの前提だ。
- 956 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/27 20:04 ID:TOpgEwjR0
- >>955
ほんとだ…すまん見逃してた。
どうやら俺は教授失格のようだ。
- 957 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/27 20:06 ID:BkZzxMcm0
- >>939
Wiz魂と水晶のかけらで防げるのはリンカーのカイトの場合。
↑で議論されてるのはプラチナ盾のことだと思う。
>>942
DV教授でFDが当たるINTを確保してHDも持ってるけど、
ハイドを炙り出すのには便利だよ。サイトだと近づかないといけなくなるし。
- 958 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/28 03:39 ID:3tskf9690
- 魂、カアヒ、SP譲渡用のリンカ作ろうと思うのですが、INT初期値でもSPもちますか?
- 959 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/28 04:12 ID:LHPJ3T7h0
- 狩の共闘は多分言いたい事が違うだろう。対人でHDつったら炙り出しだし。
つーか棚なら必中武器もってMBしとけ。
>>958
セージのレベルやステにもよるが(ほどほどに回避するとSP消費少ない)、SP譲渡まで考えるとどうなんだろう。
微妙に違う話だが、Dex1でのSP譲渡のかったるさは今思い出しても苦い思い出です。
- 960 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/28 04:55 ID:R8l6FIdM0
- >>958
2PC追尾など、敵が沸く場所に連れて行くつもりなら足りない可能性大。
逆に、安全地帯またはそれに準ずる場所に置いておくだけだったらまず足りる。
- 961 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/28 07:00 ID:/a8txByr0
- うちのベース72AGIリンカーで氷3くらいなら結構平気だったな
ただ同時に3匹以上にタゲられるとあっという間にSPが無くなるのでうまくコントロールする必要はあるかも
まあ死んだところで一回は自力で起きられるから問題無いっちゃ無いかもしれない
- 962 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/28 13:42 ID:lwOcb+Jz0
- >>958
ダブルアカデミーにSP増強装備でなんとか足りてる
魂後キャラセレ待機だと初期intだときついかもね
SP譲渡するならなおさら
- 963 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/28 15:04 ID:aAel6Zkt0
- >>962
教授ならソウルチェンジで補給できるからINT低かろうが関係ないんだけどな。
そういえば、最速転生とかのネタで過去ログ見てたけど、
セージはjob40で転職しても魂FCAS開始するのにスキル足りてもステが足ら無い時期があるから
jobはSPr7くらいまで取っちゃってからセージに転職した方がいいかも。
カアヒ使ってSP減った際のSP回復とか回復材使うにしてもお座りするにしても
SPr高い方が勝手良いし、マジjob40台は特にjob経験値効率の良いmob狩ってる時期だから
そんなに苦にならないしね。元々が50転職基本だし。
- 964 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/28 16:24 ID:3tskf9690
- ありがとうございます
追尾はさせずに置いておく予定なので、
INT初期値+SP増強装備で回復がおいつかなそうだったら少しINTにふってみます
- 965 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/28 16:46 ID:lwOcb+Jz0
- そりゃ教授ならなぁ
早く教授にしたいぜ
- 966 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/28 19:05 ID:5/7DdZw40
- 貴様らはブッサイクなセージの欲望を満足させるために無理やり嫁がされ夜の営みを強要される♀リンカーたんの苦しみがわかるかッ!
- 967 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/28 19:29 ID:mmw4/GQu0
- >>966
うちのリンカーは♂ですが何か
結婚できるLVのまま、カイゼル無しで死体放置とか人権がありませぬ
- 968 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/28 20:34 ID:LIsMsK+E0
- うちのリンカーも♂だな。
散々極寒の祠内で直立不動させられた上に
転生したと思ったらDV型教授になって全く見向きもされなくなった悲しい奴さ。
- 969 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/28 21:02 ID:8vc+hMHi0
- フンドシ人気にSHIT!!
ノーパソ貰ったんで2PCリンカの封印が解けられて、LV75教授が氷Dにいったんだが
あそこで狩りしてるセージってSP持つのか疑問に思えてきた。
ゲイズディ交戦するとSPがモリモリ減る。
ひたすらアヌをFWで焼いてた俺にはわからないけどセージじゃマグニフィカートありでも氷きついよなーと思った
- 970 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/28 21:27 ID:TaM81G7i0
- 毛コーンスキルは?
- 971 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/28 22:27 ID:sFZIht8Y0
- 2Fで、90台ならカアヒなしで狩れるし持つだろ
- 972 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/28 23:28 ID:mmw4/GQu0
- >>971
80代でもカアヒ2なら全然減らない
タイタン3+ウアー1くらいのMHになるとSPが削られまくりかな
装備依存でしょうな。無形石盾なので重いが35%カットだぜ
カアヒなしだとマグニ欲しいな
90代だとカアヒなくてもOKで、ありなら完全無双でゲイズ3↑混じりのMHでも突撃してた
- 973 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/29 01:05 ID:toIiPlzC0
- 兄貴達は無形メモライズって作ったのかな?
氷D専用という非常に狭い用途なのでなんか勿体なくて躊躇してたけど
やってるとより上を目指したくなってきて・・
特化武器を買ったと思えばいいかな、とも思ったり
- 974 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/29 01:24 ID:OolYCyCh0
- 作った。
てかINT+1の無形盾だと思えば汎用性も悪くない
ただ、誰にでもお勧め出来るほど安いものでは無いね
- 975 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/29 01:24 ID:rOQsfm6O0
- ホドレムリンメモ本作った。
カアヒあるから即死さえしなければいいし。
- 976 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/29 01:46 ID:tEOPi6yc0
- 氷D用のつもりが何故か炭坑でクマ焼きするのに使ってたりする
- 977 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/29 06:46 ID:4G0H1QGV0
- セージ時代、懐中時計+司書手袋+片目メガネ+定石+未精錬メモライズ[0]で行ってたな。
転生した途端、っていうか転生ちょっと前にくじでS1メモ量産されて吹いた。
VIT1でもカアヒ3あれば6〜7匹のMH(ゲイズ2位必須)でも喰えたし困らなかったけど。
ゲイズOnly2〜3匹で来るとウザイけど、MH中に1〜2匹いるとむしろ回復剤。
SPめっちゃ減るけどナー(;´ω`)
- 978 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/29 06:59 ID:Fkj0d9Ao0
- >>969
80代になれば銀時計系のセットが使えるから一気に楽になるよ
あと重要なのは回避
魂カアヒのおかげで敷居が下がったけど元々は80代後半にならないと高時給狩場でのAS狩りは成立しなかったしね
- 979 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/29 08:42 ID:W01fYAIr0
- 無形メモライズなんてもったいない
リジットガードでも転生まで行けるぞ・・・
- 980 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/29 08:47 ID:Ygjd63WC0
- セージ時代はリジットガードと水シルクで90台を過ごしたな。
丁度一年くらい前だからホドとか定石セットはなかったが…
- 981 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/29 13:36 ID:iKFa01EZ0
- 俺のセージもいま未精錬メモライズ[0]で戦ってるわ・・・金がないもんで
それでも充分戦えてるしもうすぐ転生だしまぁいいやと思っている
- 982 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/29 15:20 ID:SVz33Nzu0
- DV教授作る場合って、セージ時代にどの程度クエやって
教授時代用にクエのこすんだろ。
ほとんど残しておく方が良いのかな
- 983 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/29 15:31 ID:8wwzpj180
- >>982
育て方によるんじゃないかな?
漏れは転生マジ時代はアチャ作ってジオ座りで、1日で終わらせたよ
一応トールクエは転生マジの時にやったけど、やっぱ何回か死んだりして
結構時間掛かったので、そのまま座ってあげてても転職に掛かる時間は変わってなかったと思う
- 984 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/29 15:53 ID:tEOPi6yc0
- 名無しはやっておくと転生後が楽になったりする
転職後〜80までって意外にだるいけど、その間名無し臨時にいけるかいけないかで結構違ってくる
- 985 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/29 16:00 ID:ugtTBUD50
- FCAS教授でI>Vな人っていますか?
素でLV99のI99+@>V96+4>D31+@あたりでアドバンスブック10とした時(IAブレス込み
+7Dセシル死神、野牛セット、ヘルモーズでASPD179.9(忘れ物で176.9
FARがあればヘルモーズで190(忘れ物で188
っと装備でASPD確保できるし
面白そうだなっと妄想してるんだけど
どうなんだろうか
- 986 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/29 16:25 ID:kiuaCmf/0
- 回避しないFCASかぁ
教授なら狩りにはなるだろうけど忙しそうだな
- 987 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/29 16:51 ID:IpThrVxy0
- 何のメリットがあるのかわからない
- 988 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/29 16:55 ID:AMO2sNN00
- まずI>V教授のメリットが判らない。
- 989 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/29 17:21 ID:KMQGjyab0
- Int-Vit教授で狩りの手段としてFCASをするのなら分かるが、
FCAS前提でそのステに振る意味は薄いと思う。
>>988
GvGテンプレでソウルチェンジ特化型というのがあった。
利点は2000以上のSPを渡せるぐらい。
次スレ依頼してくる。
- 990 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/29 17:25 ID:ugtTBUD50
- ブラギ前提だけど
MHPが多い分I>AよりはSP変換しやすい
スタンしない身体で火力にもなれる
カアヒがあれば壁性能も強そう
っという妄想
全てにおいて中途半端だけどねw
- 991 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/29 17:35 ID:l6YIyurN0
- ブラギのってもDEX初期は遅いから特化にはならないけどね
- 992 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/29 17:42 ID:2fb5llgE0
- >>985
たしかINTVIT型で試しにAS狩りしてみたって報告があったけど
カアヒのSP消費がでかすぎて変換の手間ばかりで疲れただったような?
目的の狩場でぎりぎり回避できるぐらいにAGIを抑えてVITを振って安定性ってのならいいんじゃないか?
- 993 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/29 17:50 ID:KMQGjyab0
- 次スレ
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1243586112/l50
- 994 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/29 18:46 ID:6COFFotO0
- I>A-V型の俺の出番か。
GV用にVITを振って耐久度を上げたという感じだったんだが
FARを貰えたりする環境ならI-Aよりは耐性やHP面もあるから強いと感じてる。
狩りだと変換めんどくさいってイメージかもしれないがHPが上昇してる分
変換回数が少なくて済む分はそこまで気にならない。
むしろ被弾前提になってくるMHなんかだと変換しながらゴリ押しで狩れたりする。
でもAGI低い分殲滅力は劣るのは仕方ない。
あとは現身みたいな高ATKMOBはDEFや完全回避に頼らないと狩れないので注意。
- 995 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/29 18:50 ID:6COFFotO0
- 結局言いたかったのは
狩りを重きとするか対人を重きにするかの差という感じですな。
GVでは満足してるが狩りしてる時はI-Aが羨ましくて仕方ないぜ。
- 996 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/29 18:57 ID:+JwTE8/E0
- >>995
>狩りしてる時はI-Aが羨ましくて仕方ないぜ
. .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
∧ ∧. _::::。・._、_ ゚ ・
/:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *
- 997 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/29 19:04 ID:ugtTBUD50
- Vを96から86の料理込み100にすれば
AかDが素で52までふれるのかぁ
D1A52の場合カヴァクヴェントスでFLEE205忘れ物でASPD181.6まであげれることに
まぁ、埋めついでの妄想でした
- 998 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/29 23:18 ID:FRouHl5s0
- >>989
今はINT1でも装備次第でSP2000越える時代なんだぜ?
装備にちょっと無理があるDV型と、装備は万全だけどIV型な教授だと、どっちにしろやる事が限定されているIVは対人じゃアドバンテージないよ。
SP多いんだぜ!といっても、DVがSP装備すれば2000とかはいくし、IVが3000とかいったところでそんなの渡す相手はHWぐらいしかいないし。
HW的にもまあ2000あればいいかなーって感じだしな。
- 999 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/29 23:40 ID:l6YIyurN0
- DVで2000超えるとASPDががっかりなことになって
変換速度が遅いからいらいらするよ
- 1000 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/29 23:48 ID:WmSecgkF0
- 1000なら♀教授が足コキしてくれる
- 1001 名前:1001 投稿日:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
238 KB [ MMOBBS ]