■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫に戻る■

質問スレッド その76
1 名前:みけねこ ★ 投稿日:09/05/18 18:16 ID:???0
テンプレを読んでいない人の質問には回答しません。
このスレッドで議論、暴言は禁止です(スレッドの運営についての議論は除く)

各種専門職・各サーバ毎の相場・特殊なトラブル・イベント等に関しては
スレ一覧で専門のスレを検索して、そちらで質問してください。

【スレ一覧】 http://gemma.mmobbs.com/ragnarok/subback.html

■質問する人への注意点

○質問する前に
  1.必ず現行スレを検索(Win「Ctrl+F」キー、Mac「コマンド+F」)して確認すること。
  2.テンプレに掲載してあるサイトを読み、回答がないか確認すること。FAQを読むこと。(>>4-5)
  3.一度、googleなどの検索サイトで検索してみること。
  4.削除ガイドライン(http://www.mmobbs.com/delguide.html)を確認し、
   質問内容が禁止事項に当てはまらないかどうか確認すること。
  5. 関連スレに行った方がいい場合もあります。簡単な説明がありますので自分で判断を。(>>3
○支援ツールの類の使用はRO板@MMOBBSでも禁止内容となっています。
○複数の掲示板、スレに同時に質問しないこと。誘導された場合はその旨を示せばこの限りでない。
○アンケートや回答が複数存在するような質問、人によって解釈に幅のある質問等は他でお願いします。
○未実装な事柄は、韓国の変更点が日本にそのまま来るとは限らない。
 どの変更がいつ来るかは運営者にしか分かりません。
○回答する人が答えやすいように質問文を推敲すること。
○質問する際はageましょう。
>>970の人は次スレの依頼をお願いします。

■前スレ
質問スレッド その75
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1232117300/

2 名前:みけねこ ★ 投稿日:09/05/18 18:16 ID:???0
■質問に答える人への注意点

○回答者もテンプレを読みましょう。
○嘘・デマは教えないこと。もし見つけたらレスへリンクを貼って警告を。
○未確認、うろ覚えの場合はそのように前置きを。
○スレ違いの質問だと思ったら簡潔に理由を示して下さい。他スレ参照の場合は、リンクを貼ってきっちり誘導。
○回答が複数存在するかは質問者にはわからないかもしれません。アンケートに答えてしまった人がいたら冷静に指摘、煽らない。
○過去ログやテンプレに答えがある場合は、なるべくリンクを貼ってあげてください。
○スレの進行次第でリンクが死ぬ場合もありますのでご注意を。
○このスレで議論をするのはやめましょう。ほかの質問者に迷惑です。

関連スレ、関連サイトは>>3、よくある質問は>>4-5を参照のこと。
職業別スレは流れが速いのでスレ一覧から検索して探してください。

3 名前:みけねこ ★ 投稿日:09/05/18 18:17 ID:???0
■関連スレ
いろんなエラーに悩まされている人の相談室 その30
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1233225267/
初心者集まれ!初心者の質問スレその59
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1241671996/
物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ Lv180
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1242449291/
(アンケートなど、ここの質問スレにそぐわない物はこちらへ。LivoRO板。)
クエスト質問・雑談スレ2
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1242048197/

■頻出質問参照先スレ
未実装システム情報スレ341
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1242379688/
【WES】貧乏に胸を張れ67【行商転売】
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1239807316/
【23】金銭効率・金稼ぎスレ
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1241590094/

■関連サイト
□情報サイト
−【R.O.M 776】 ttp://776.netgamers.jp/ro/
−【RAGtime】 ttp://seraphic-wish.net/ro-ragtime/
−【ラグナロク☆ねっとわーく】キャラクターシミュレーターもあり。ttp://fanavi.net/ro/
−【OWN RAGNAROK】(跡地。クエスト情報) ttp://yokaichi.com/ro/
−【【RO2】 Rhapsody of the Ragnarok Online. 】MAP別Mob数、Dropリスト。 ttp://ro.silk.to/
−【狩場情報ひっそり】 ttp://huntinfo.xrea.jp/
□まとめサイト
−【ROクエスト案内所】 ttp://quest.rowiki.jp/
−【RO Common Data】 ttp://common.ragna.info/
−【RO未実装システム情報Wiki】 ttp://future.sgv417.jp/
□キャラクターシミュレーター
−【何か。】時計・迷宮の森のワープポイントも載ってます。
  ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/9230/
−【iRO Character Simulator】全方向、立ち座り歩き対応。 
  ttp://www.character-simulator.com/ragnarok-online/
□育成計画、戦闘計算、精錬計算
−【みすとれ巣】豆情報が簡潔で秀逸。 ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Queen/7085/
−【ROratorio(RO計算機)】ウンバラ以降のMob対応。 ttp://roratorio.2-d.jp/ro/
−【わむてるらぶ】スキル所得計画。 ttp://uniuni.dfz.jp/

4 名前:みけねこ ★ 投稿日:09/05/18 18:17 ID:???0
■よくある質問

Q1.数ヶ月間チケットを購入してないけど、前のキャラデータ残っていますか?
A1.チケットが失効した日から1年以内なら残っています。それ以上なら普通消えますが、消えていない場合もあります。
  心配なら1Dayでの保守をお勧めします。

Q2. いきなり地面が真っ白になってしまいました!リログしても直りません、どうすれば直せますか?
A2. 応急処置として、/lightmapというコマンドを使うと、直る場合があります。

Q3.☆入り武器、星入り武器って何?
A3.BSが武器製造をする際にアイテム「星の欠片」を入れて作った武器のこと。☆ぷち強い、☆☆強い、☆☆☆超強い。
  ☆1個につき必中ダメージ+5。「超強い」のみ必中ダメージ+40。高FleeのMobを相手に確実にタゲを取るのに使います。

Q4.Gvでの砦陥落メッセージに少し違うものが混ざるのですけどあれって何ですか?
A4.以前ギルド名に特定の文字を入れるとその文字以降のメッセージは表示されないバグがあり、
  それを利用したものです。現在は修正されて命名できません。

Q5.IMEパッドを出ないようにするにはどうすればいいでしょうか?
A5.IMEのプロパティ→全般→右上の「設定」→キー設定。
  F5にIMEパッドの機能が割り当てられているので、項目を削除するなり違うキーに割り当てるなりしてください。

Q6.臨時精算でレアをPTメンバーが買い取ったとして、分配方法は
  1:買取値段÷買い取った人を除いたPTメンバー
  2:買取値段÷買い取った人も含めたPTメンバー
  どちらが一般的?
A6.2が一般的。

Q7.「Def○○+△△って前と後ろどう違うんですか?」
A7.「○○は乗算Def、装備によって決まりダメージを割合で減らします。
  △△は減算Def、Vitによって決まりダメージを引き算で減らします
  一般に単にDefと言う場合は○○の部分だけを指します。詳しい計算は>>3 みすとれ巣

5 名前:みけねこ ★ 投稿日:09/05/18 18:17 ID:???0
Q8.バースリーCで敵のHP吸収攻撃や状態異常の暗黒、呪いを防げる?
A8.闇属性攻撃、闇属性攻撃に付随する状態変化ならなら防げます。

Q9.青箱や紫箱は開ける前から結果は決まってる? また○○は紫、青箱からでますか?
A9.空けた瞬間に結果が決まります。中身について出ることは証明できてもでないことは証明できません。

Q10.経験値UPする靴について
A10.ダメージを与えた、くらったなど一切関係なく、Base、Job共に自分が貰える経験値のみ増えます。

Q11. ギルドが作れない、解体できない。なんで?
A11. 作りたい(解体したい)ギルドの名前にスペースが入ってるときは「"」でくくること。PTを作るときも同じ。
   例)ギルド名「Ragnarok Online」→ /guild "Ragnarok Online"

Q12. 幻惑を食らうと重くて動けないんですが、何か対策はありますか?
A12. 万能薬で回復します。または/effectを切ることで画面の揺れが表示されなくなります。

Q13. 養子にしたキャラを削除すれば、親はもう一度別なキャラを養子に出来ますか?
A13. 無理です。養子を一度取ったら親キャラを削除して作り直さない限り、新しい養子はとれません。

Q14. 装備やカードの説明で各ステータス○○以上のとき〜というのは補正込みですか?
A14. いいえ、それぞれ素の値(○○+○○の前半分の数字、LvUP時に自分で割り振った部分のみ)です。

Q15.クエストが進みません。
A15.「ROクエスト案内所」などの解説サイトを頼りに、最初から丁寧に進め直してみましょう。
  「前提条件が間違ってる」「実はすでに終えていた」なんてこともよくあります。

Q16.クエストやメダルによるExp獲得には、教範やJob教範の効果はあるのでしょうか?
A16.現状では教範・job教範・公認ネカフェ特典でのみ増えます。詳しくは公式FAQを。
    ttp://www.ragnarokonline.jp/special_item/support.html#faq02

Q17.Windows VistaでROが起動できません。
A17.以下の2点を確認して下さい。それでも駄目ならエラースレへ。
   ・ProgramFiles以外にインストールする。
   ・ショートカットを右クリックし、管理者として実行し、UACウィンドウで許可(A)を選択する。

6 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/22 16:30 ID:m/fdYeDVO
未転生キャラでも名無しとか臨時行ける鯖ってどこかある?

7 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/22 16:31 ID:rJ1j6/uT0
>>6
>>1

8 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/22 17:41 ID:WURfhQx90
すみません。
ダウンロードをして、最初の起動時に、
画面の設定がでてくると思うのですが、
よくわからなかったので、フルスクリーンにだけチェックをして、
あとの数字等はそのままにしてOKをおしたら、
横向きに映像が表示されたんですが‥
どうすればよいのでしょうか?
検索していろいろ探してみたら、スタートをおして、
プログラムのところにあるラグナオンラインの
ところに、Setup.exeという女の子のアイコンがあり、
そこをおすと再度画面設定ができるとのことでしたが、
何故かスタートのプログラムのところではなく、
スタートを押すとすぐ左のところにラグナオンラインのアイコン
があるのです。Setup.exe
というのもでてきません。
マイコンピューターを開いて、
ダウンロードした所までいくと、Setup.exe
というのがあるのですが、開いてもインストールする
画面になってしまいます。
よって、画面の変更が全くできず困っています。

どうしたらよいのでしょうか?
アドバイスお待ちしています。
又、windows XP homeエディション?を使っています。

9 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/22 17:51 ID:cs1ZjxZXO
ダウンロードしたところのセットアップはROのクライアントインストーラーのセットアップ
スタートメニューのROのアイコンはWindowsの機能でよくつかうショートカットが登録されるもの

ROの設定をいじるセットアップはプログラムのなかのグラビティフォルダのなかの
ROのなかにいる女の子のアイコン

Windows勉強しろってレベルじゃね−ぞ

10 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/22 18:15 ID:WURfhQx90
できました!!!
本当に助かりました><
ありがとうございます。

あともうひとつお聞きしたいのですが、
もうひとつのパソコンでラグナロクが起動せず、
「Cannot init d3d OR grf file has problem.」
とでてしまいます。
なので、サイトのFAQを見て、
Directx診断ツールをやってみたのですが、
Directxの機能 の欄が全て(3つ)利用できません
という状態になっていて、有効などは押せません。
Directxのダウンロードをしたのですが、
駄目でした。。。。
アドバイスを頂きたいです。お願い致します。
これもwindows XP homeedition??です。

11 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/22 18:24 ID:thRdWJc20
まあ、まずそのエラーメッセージをGoogleで検索してみましょう。

12 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/22 19:04 ID:WURfhQx90
すみません。検索してもわからずでした。。。
ので、診断ツールの内容を載せさせて頂きます。

◎システム
     コンピュータ名:HP25879310982
オペレーティングシステム:Microsoft Windows XP Home Edition(5.1,ビルド2600)           
言語:日本語(地域設定:日本語)
     システム製造元:Hewlett-Paclard
     システムモデル:HP d330 uT(PK338PS)
        BIOS:786B2 v2.40
       プロセッサ:Intel(R) Pentium(R) 4 CPU 3.00GHz (2 CPUs).3.0GHz
         メモリ:1024MB RAM
     ページファイル:181MB 使用中 2281MB 使用可能
    DirectXバージョン:DirectX9.0c(4.09.0000.09.04)

◎デバイス
        名前:
       製造元:N/A
    チップの種類:N/A
    DACの種類:N/A
    メモリの合計:利用不可
ディスプレイのモード:1024 x 768 (16 bit) (1Hz)
       モニタ:

◎ドライバ
 メインドライバ:vga.dll
   バージョン:5.01.2600.0000(日本語)
      日付:2001/8/25 4:38:50
WHGLロゴ付き:はい
  mini VDD:vga.sys
     VDD:利用不可
  DDIバージョン:不明

13 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/22 19:04 ID:WURfhQx90
◎DirectXの機能
DirectDrawアクセラレータ:利用できません  [無効(D)]←透明文字です
[DirectDrawのテスト(T)]←黒文字です
 Direct3Dアクセラレータ:利用できません  [無効(T)]←透明文字です
[Direct3Dのテスト(E)]←透明文字です
テクスチャアクセラレータ:利用できません  [無効(L)]←透明文字です

◎注意
・システムは汎用ビデオ ドライバを使用しています。ハードウェアの製造元によって提供されたビデオ ドライバをインストールしてください。
・DirectDrawの機能をテストするには、上の[DirectDrawのテスト]ボタンをクリックしてください
・Direct3Dの機能は利用できません。ドライバが製造元によって提供されているものであることを確認してください。

です。問題点がありましたら指摘お願い致します。

14 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/22 19:25 ID:IVP9GwhP0
自力でエラーすれみつけたみたいなので、こちらは終了で。

15 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/23 18:15 ID:mMbRsb8v0
新しくPCを買い換えようか迷ってるんですが、
推奨スペック以上のPCでも性能が上がれば快適になるんでしょうか?
変わるようであれば、オーバースペックと思われる
corei7とgtx285辺りで考えてます。

現状のスペックです。
cpu:athron64x2 4400+
gpu:geforce7800gt

16 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/23 18:18 ID:FsQzMVbW0
>>1
環境スレあたりが話題に適してるとおもう。

いちおう2行目だけいえば、一定スペック以上を越えれば過剰分は体感できない。
ただその「一定スペックってどのライン」ってのがこのパーツ以上って閾値を
明確にすることができない。(動画をとるか、Webをみながらするか?などにもよるし)

17 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/23 18:53 ID:hoN3Rhkr0
質問に当たって最初にPCスペックを書いておきます。
Windows Vista Home Basic SP1
Intel(R) Celeron(R)M CPU 410 @ 1.46GHz
メモリ2G

常駐ソフト等
avast
Zone Alarm
MClean

起動に関しての質問です。
けっこう昔で詳しい時期は憶えてないんですが、たしかモロク崩壊パッチ前後のことです。
それまで問題なくROが起動していたんですが、いつのまにかゲーム開始を押しても起動しなくなりました。
データが壊れたのかと思い、再インストールもしましたが同じ状況から変わりません。
タスクの方で見てみると、ゲームガードが少しでてそのまま何も起きずに終了してました。それ以外のrag.exeなどはタスクには出てません。
前スレ等で調べてみて、常駐ソフトを全て切ったり、レジストリを削除したりなど書いてあったことは
いろいろ試しましたがやはり起動しませんでした。もし原因がわかる方がいらっしゃったらアドバイスの方お願いします。

18 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/23 19:15 ID:FsQzMVbW0
いろんなエラーに悩まされている人の相談室 その30
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1233225267/

どういう風に起動しないかにもよるがゲーム開始おしても
RO窓がでない、でようとはするがすぐにおちる(ALT+F4のような落ち方)なら
nProによるツール使い、ウィルス等によるragnaro.exe干渉判定。

速攻解決はシステムリカバリ。なるべくいまのままヒントを得たいなら2行目へ。

19 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/24 11:05 ID:E8mJ/V6s0
ギルメンや知人に内緒でひっそり育てていたはずのキャラに
急に「○職足りないからきてくれる?的な」wisきてばれていました。
どうして?と聞くと、キャラクエという情報サイトに載っていたからと言われました。

調べると、ツールを使って同アカウントで所持してるキャラのIDを抜き出して
この人は他にこういうキャラをもっていると調べるサイトでした。
BOTerやアレなギルドの人物が他のギルドにはいらないようにするためにチェックするためのサイトみたいなんですが
やましいことはしてないけど勝手に抜き出されてキャラ特定とかプライバシーとしてもいい気がしません。
こういうツールは癌は黙認してるのでしょうか?

20 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/24 11:08 ID:AAwlc5Wi0
1にかかれてる にほんご よんでから しつもんしてね!
したにでてる あどれすを はっておくので そちらでたのしんで。

神聖さまに突っ込め!スレ41人目
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi?bbs=livero&key=1243034801

21 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/24 12:26 ID:jZvwytNw0
>>19
キャラクターという仮想世界の電子データに、プライバシーなるものは法的に認められていません。
いやな思いをすることはあっても、ある程度は諦めましょう。ギルメンに、きゃらくえで教えていないキャラを
検索されて、あまりいい感じがしなかったこと程度は伝えてもいいかもしれません。

あとは、その相手と距離を置くかどうかは各自の判断になります。

>こういうツールは癌は黙認してるのでしょうか?
ツールについて、個別に許諾状況を報告したりはしませんので、規約からご自身でご判断ください。

愚痴を零したいなら、愚痴スレか>>20をどうぞ。
こういうギルメンにどう対応したらいいかという相談なら、LiveROのROお悩み相談所がお勧めです。

個人的には、こちらのスレが適切かと思われます。
ttp://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1243034801/

22 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/24 12:59 ID:yMgnqNxT0
中の人男で女キャラ使っても変な目で見られませんか?
ネカマ演技はしないつもりです

23 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/24 13:17 ID:0kHyx/fE0
>>22
>>20

24 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/24 13:22 ID:jZvwytNw0
>>1
○アンケートや回答が複数存在するような質問、人によって解釈に幅のある質問等は他でお願いします。

物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ Lv181
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1242869511/

25 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/24 14:27 ID:2MpKfflO0
男がチュンリーつかっても別にいいだろ?
つまりはそういうことだ

26 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/24 19:13 ID:SUTCvlMI0
EQは魔法と聞きましたが
Mdefで軽減はできるのでしょうか?

27 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/24 19:47 ID:rPr9458/0
>>26
FPや自爆のようにMDEF貫通

28 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/24 20:34 ID:nxiMVE2S0
ジュビリーが露店で1k以上の価格がついてるのはなぜですか?
石炭と交換できるにしても、石炭自体が2k切るのに割に合わないような気がするのですが
サンゴみたいに大量に消費するクエストもないっぽいし、よくわからないのですが

29 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/24 20:37 ID:9ZFqZ8yR0
モスコビアのクエで使います。名前はクジラ島を尋ねて
ttp://quest.ragfun.net/?Moscovia#Whale_island

30 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/24 21:22 ID:YdIdcz5A0
そもさん

31 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/24 21:39 ID:lh0U+lzk0
せっぱ

32 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/24 21:41 ID:AJnlk97v0
ギルドの職位の文字数制限は全角で何文字なのでしょうか?

33 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/24 21:47 ID:jZvwytNw0
11文字(半角23文字)

34 名前:32 投稿日:09/05/24 21:50 ID:AJnlk97v0
ありがとうございます

35 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/24 21:51 ID:g5qm7LQO0
属性鎧というのはどうやって作るのですか?
属性石は作っても鎧への付け方が分かりません

36 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/24 21:52 ID:4q72rnsc0
属性鎧は存在してるもの(敵がドロップ、ダイヤギャンブル等)
スロット付きの属性鎧(フィゲルのレースの景品)
カードの効果により鎧のスロットにさして付加するもの(パサナCで火属性鎧等)

の3つです。

37 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/24 22:24 ID:OxSUXGd70
つまり属性石を利用して作成することは不可能です

38 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/24 22:25 ID:ZoQ2xw7m0
参考までに、アサシンテンプレの「属性鎧」の項でもどうぞ。
ttp://assassin.rowiki.jp/index.php?%B9%CD%BB%A1%2F%C2%B0%C0%AD%B3%BB

39 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/24 22:34 ID:TeruJXtQ0
>>35
君にはこんなスレもあるので良かったらどうぞ。
久しぶりに和んだ。(*´ヮ`)
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1241671996/

40 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/24 23:20 ID:DmSvrFMT0
一般的には、属性鎧とはスロット付きの鎧に属性を付与する効果のあるカードを挿したものをいう。
たとえば、バースリーカードは闇属性、パサナカードは火属性、ソードフィッシュカードは水属性を付与する。
他の属性付与カードは上のアサシンテンプレででも調べてくれ。

上記以外に、たいてい高額(レア)だが、はじめから属性がついている鎧もある。
シャパニハ(水属性)やエベシ(風属性)、ルシウス(火属性)という名前の鎧がこれにあたる。
これらはフィゲルで行われるモンスターレースの景品などで手に入る。
S付きのこれらの鎧は属性がついている上にさらにカードを挿せるので非常に高額。
最初のうちはまず必要ないから気にしないで良い。生体やGvに出る、または一部のBOSSを倒すようになると必要になってくる。

41 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/24 23:22 ID:DmSvrFMT0
つまりスロット付きの鎧を買って、それに欲しい属性のカードを挿せばいいんだよ!

42 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/24 23:23 ID:ZoQ2xw7m0
くれぐれも、スロットつきの属性鎧に属性カードを挿さないように。
お兄さんとの約束だ!

43 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/24 23:45 ID:F7p3DRHG0
>>42
それってどうなるんだっけ?

44 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/24 23:52 ID:jZvwytNw0
>>43
挿したカードの属性になってしまいます。(元の属性は抹消)

45 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/24 23:54 ID:F7p3DRHG0
>>44
即レスd。どっちかが優先されることは知っていたが
カードの方か。

46 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/25 01:50 ID:qRkKR/ZU0
火鎧にパサナ挿しても火属性Lv1のままだしな

47 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/25 03:54 ID:LHTE8iUB0
公式イベントスレやクエスト検証スレに書くようなものではないので
こちらで質問させていただきたいのですが、グラストヘイムの左上付近で
剣が刺さっているありますよね。そこに一人の兵士が呪われた鎧を脱げず
苦しんでいるんで何とかしてあげたいんですが、方法はあるんでしょうか?

48 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/25 04:27 ID:LHTE8iUB0
失礼、剣がささっているありますよね → 剣が刺さっている場所がありますよね
でした。半年くらい前までこんなNPC居なかったと思うのですが、よろしくお願いします。

49 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/25 05:58 ID:GvHXyvrS0
>>47-48
プレイしたことないから、あやふやだけど
多分ラグナロクDSに関連したNPCだと思います。

50 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/25 07:40 ID:2OXCMjeU0
ファン感謝祭でロードナイトが魔王モロク倒すときに使ったスキルはなんですか?
スーパーサイヤ人に見えたんですけど・・・

51 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/25 08:23 ID:xcI6AmHb0
>>47
[屈強な男]で間違いなければ>>49の通りラグナロクオンラインDSのアイテム交換NPCです。
DSプレイしてなくとも、露店で[折れた剣]を入手すれば、あとは万能薬10個と聖水10個で
救ってあげられるかと思います。
ttp://quest.ragna.info/?TieUp%2FRODS#rods_01

52 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/25 10:08 ID:LHTE8iUB0
>>49,51
ありがとうございます。
DSのアイテム配布要員だったんですね、どおりでクエスレに存在すら書かれて無かったわけです。

53 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/25 13:20 ID:cx0MWRo4O
>>47の優しさに感動した
俺の嫁にふさわしい

54 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/25 16:00 ID:SdRk24vX0
いや俺の嫁にふさわしい
俺もニブルの家の中にいる女の子がかわいそうで困る

55 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/25 18:39 ID:rZiW1sB70
>>53-54
相手にも選ぶ権利はありますので諦めましょう。

次の質問どうぞー

56 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/26 08:19 ID:bFvljkCw0
ここの掲示板はなんで「にゅ缶」って言うのでしょうか?

57 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/26 08:28 ID:hX0jYNo40
>>56
元々の元々は、2chの外部板から発祥した板だから。

2chの外部板と言う事で最初の名前が「にゅちゃんねる」と言う名前で、その後「にゅ缶」に変わった。
そしてLiveROやその他の板を増設する際に今のMMOBBSと言う名前に再度変更したんだが、
にゅ缶だった時期が長かったし呼びやすいから今でもにゅ缶って言う人が多いってだけ。

58 名前:56 投稿日:09/05/26 09:01 ID:bFvljkCw0
そうなんですか!回答ありがとうございました

59 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/26 12:06 ID:crQDA2Im0
SE砦での陣形を考えるにあたって
GvG FormationMakerのようなマス単位で地形の把握をしたいのですが
そのようなデータが見れるサイトはありますか?
GvG FormationMakerのような機能は無くても十分ですので

60 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/27 23:48 ID:mE7PnPWO0
2PCに関しての質問です。
起動するアカウントは同じガンホーID内に作っていいのでしょうか?
それとも、それぞれ別の癌IDを作らないといけないのでしょうか?
まだルーターが無いため、無料アカウントで試すことも出来ません。

61 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/28 00:01 ID:RkKej8/i0
>>60
同一ガンホーID内でおkです。

62 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/28 00:45 ID:Txnbj6/h0
過剰治癒でヒール砲のダメって増えますか?

63 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/28 00:50 ID:RkKej8/i0
>>62
増えます。

64 名前:60 投稿日:09/05/28 00:57 ID:DDx1bW0U0
ありがとうございます。

65 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/29 02:47 ID:/EAy3Dnr0
ペコHB等の詠唱時間が増える装備は
EMCにも影響がありますか?

66 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/29 08:32 ID:oZOscfZ10
そんなことになったら軽減装備で無詠唱EMCとか飛び交ってるだろう

67 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/30 19:45 ID:FIsWbsfE0
同一ガンホーID内のアトラクションID『A』とアトラクションID『B』は同時起動できますか?
2垢同時起動したい時はガンホーIDをもう一つ取得する必要がありますか?

68 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/30 19:52 ID:2TZ5vS6J0
別のPCなら同ガンホーID内の別アトラクIDで起動は可能です。
アトラクションセンターに重複ログインのチェックはありません。

69 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/30 19:54 ID:FIsWbsfE0
>>68
ありがとうございます
さっそく課金して2PCプレイ開始します

70 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/31 15:34 ID:x6LN7Gt90
BOSSと戦ってたらアスムをキリエで消されて死んだのですがこれはMPKですか?

71 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/31 15:37 ID:HANA4Xg50
>>70
人の善意を信じる心を持ちましょう。
人の過失を許す心を持ちましょう。

72 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/31 15:42 ID:x6LN7Gt90
廃プリがやったので明らかなのですが

73 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/31 16:11 ID:M1lu7LMm0
ここは、質問スレッドです。皆様からの質問をお待ちしています。

74 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/31 16:34 ID:/uok0KBm0
>>70
平地でのBOSSとの戦いは対抗してくるPCとの戦いでもある。
キリエをされただけで負けたのなら自分が弱かったと思って
あきらめるしかない。
たとえMPKだったとしてもガンホーに通報してもどうかなることはない。

75 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/31 16:39 ID:gRLY8sTY0
2アカ、2PCある場合、クロスインターフェイスを使って2PC操作することは可能でしょうか?

76 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/31 17:22 ID:x3U6AX6h0
そりゃまぁ本体2つあるんだから問題ないだろう

77 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/31 17:24 ID:XpP5hUbf0
>>75
2PC操作は可能。

クロスインターフェースというのがわかりません。

キーボードやUSB、ディスプレイを含むPC切替機であると仮定して答えると、キーストロークで切り替える
タイプの多くにあるScrollLockの場合、ROで強制的にSS撮影が働き、ラグが発生する為、実用的では
ないことが知られています。また、ものによってはUSBマウスを、切り替えた後に1回抜き差ししないと
マウスが認識されなくなるといった症状が出ることもあるようです。

なんらかの不具合が出ることを覚悟して導入するなり、諦めて各PCにそれぞれキーボードとマウスを
用意して安定した2PC作業を行なうなり、好きなように環境を構築してください。

実例が知りたければ、RO環境スレへ。

78 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/31 18:16 ID:TzByg6/eO
現在のラグナロクで
はじめて一ヵ月以内の初心者さんとかどれだけいるのかな?

79 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/31 18:40 ID:ui8uSBCB0
一ヶ月以内に始めた人がいるだけいます

80 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/31 19:05 ID:TzByg6/eO
79さんって友達いなそう

81 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/31 19:19 ID:WlVc4OG70
一般プレイヤーが知るすべが無い質問する
80さんって凄く頭良さそう♪

82 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/31 19:35 ID:gyiw1g0C0
HUBってのあれば2PCってできるの?
ルーターってなに?ヤフーBBの箱じゃ駄目なの?

83 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/31 19:40 ID:07gEQwxj0
ルーター:複数のPCでのインターネットアクセス経路を交通整理してくれるもの
ハブ  :PCとネットをつなぐ口を増やすモノ

ヤフーBBの箱がルーター機能をもってるかは機種による。(型名でぐぐりましょう)
最近加入したのならまずルーター機能をもってる。そこにPCと繋げるネットワークの口が
あまってるならハブを買う必要はない。

84 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/31 22:15 ID:uTUXEb150
SE出来る防具で+9を目指すとしたら、SE成功してから+9にするのと
+9にしてからSE。どっちがいいんですかね。気持ち的には前者が良さそうですが。

85 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/31 22:15 ID:uTUXEb150
と、書いた直後に気づいた。どっちも成功率は同じですわなハハ

86 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/31 22:18 ID:07gEQwxj0
いや、SEとは一定確率でスロットなし品をスロット有り品に交換するサービスだから
+9をSEして成功してもsありの+0になるだけだぞ。精錬値はひきつがれない。

ちなみにその例だと確率はかわらないが失敗品の損失的なイミでは+9にしてから
SEするほうが値段は安くなる。

87 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/31 22:26 ID:uTUXEb150
そうだったのか!じゃあ先にSEありきなんですね。
ありがとうございます。

88 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/01 07:21 ID:4SogMdjj0
スロット0のエベシ風のうねりを、PCから購入する以外で手に入れる方法を教えてください。
RAGtimeを見ると非売品でドロップするMobもいないのですが、「ろ。」で確認すると露天に出ています。
過去にクジなどで入手できたのでしょうか?

89 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/01 07:23 ID:4SogMdjj0
エベシ嵐のうねり、でした。すみません。

90 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/01 07:24 ID:f8Yy/zXK0
箱やダイヤギャンブルで交換です。

91 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/01 07:31 ID:4SogMdjj0
即レスありがとうございました。自力入手は厳しそうですね。

92 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/01 10:20 ID:z9O4FFY/0
>>77
ScrollLockをレジストリで殺せば押してもSSを取らなくなる
でも、キーが押されたことには変わりがないのでPC等の切り替えのショートカットには使える

>>75
シナジーみたいなLANでつないだPCを操作する系のソフトはROでは使えないことが多い
動いたとしてもラグがひどかったり、10分しないうちに反応しなくなったりする

93 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/01 13:18 ID:lMX9/R2u0
すみません、質問です。
昨日まで普通にログインが出来ていたのですが
ラグナロクexeをクリックすると


この Web サイトのセキュリティ証明書には問題があります。


この Web ページで提示されたセキュリティ証明書は、有効期限が切れているかまだ有効ではありません。

セキュリティ証明書の問題によって、詐欺や、お使いのコンピュータからサーバーに送信される情報を盗み取る意図が示唆されている場合があります。
このページを閉じて、この Web サイトの閲覧を続行しないことを推奨します。
ここをクリックしてこの Web ページを閉じる。
このサイトの閲覧を続行する (推奨されません)。
詳細情報


リンクをクリックして、このページが表示された場合は、アドレス バーにある Web サイトのアドレスが期待していたアドレスであるか確認してください。
https://example.com のようなアドレスの Web サイトを表示する場合は、https://www.example.com のようにアドレスに 'www' を追加してください。
このエラーを無視して続行する場合は、Web サイトへ個人情報を入力しないでください。

詳細については、Internet Explorer ヘルプの「証明書のエラー」を参照してください。



以上のような文章が出てきてログイン出来ません。
firefoxでアトラクションセンターでガンホーID入力画面も出てきません。
他のパソコンでは普通に起動する事が出来ました。
どうすればよろしいでしょうか?

94 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/01 13:26 ID:DrMNnQA30
せめて、XPか2000とかvistaとか書け。

vistaなら公式を読む。それでも解決できなかった場合、

いろんなエラーに悩まされている人の相談室 その31
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi?bbs=ragnarok&key=1243163173

95 名前:93 投稿日:09/06/01 13:31 ID:lMX9/R2u0
先ほど書き込んだ者です
たった今自己解決しました
スレ汚しすみません

>>94
すいません次回から気をつけます
誘導ありがとうございました

96 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/01 13:42 ID:FPWipHWO0
ギルドを解体しようとギルドメンバー全員追放して
ギルド解体コマンドを、G名に半角が入っているので
/breakguild "○○ ○○"と入れたんだけど、ギルド解体失敗になります。

きゃらくえでG名確認したところ、ギルド名の前に<<#RE>><<#RE>>がついていたのですが
これが原因でしょうか。
また、その場合にはどう入力したら解体できますか?

97 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/01 14:15 ID:FPWipHWO0
>>96の追記です
きゃらくえで表示されたギルド名をコピーしても駄目でした

98 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/01 14:25 ID:k+nHxvk+0
本来見えない改行コードが入っていて
キャラクエだと明示的にする為に<<#RE>>のように表示している

/breakguild "○○ ○○
"
上の2行のようにして、2行ともコピーしRO内で貼り付けてみて欲しい

99 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/01 15:15 ID:FPWipHWO0
>>98
ご指摘のやり方で試したところ無事解体できました。
回答ありがとうございました。

100 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/01 19:54 ID:wnKLmP9L0
>>98
2つ驚いた。

1つは、その方法でいけるんだ、という軽い驚き。

もう1つは、ギルド名の「前に」<<#RE>>が付いている、という発言に対して
ギルド名の「後ろに」<<#RE>>が付いている場合のコマンドを教えて、
しかもそれで解体に成功してしまっているという驚き。

101 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/02 11:03 ID:yvSKd0UU0
>>100
改行付ギルドを作成しちまうのは、コピペで気づかずに改行まで入れてるケース。(今は弾かれるのでできません)
作成時と同じ方法なら削除できるのは当然のことっすよ。

102 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/02 13:55 ID:L2E2PfOm0
こんにちは
情報サイトでカードの効果を見ていて思ったのですが
人面桃樹Cはヒール未修得かヒール1修得時にはヒール1を
ヒール10修得時にはヒール10を物理攻撃時に使用ですよね?
では例えばヒール6までしか覚えてない場合6を使うのでしょうか?
それとも1を使うのでしょうか?
説明文には1と10しか書いてないので疑問に思いました
よろしくお願いします

103 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/02 13:56 ID:xVDlFCgD0
>>102
1か10かです。
それ以外はありません。

104 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/02 14:49 ID:wLTgkpf/0
>102
10を覚えていたら10。
9以下なら1で発動。

ヒール10のAGI片手クルセでひゃっはーしてます。

105 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/02 14:59 ID:L2E2PfOm0
>>103さん >>104さん
どうもありがとうございました!

106 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/02 15:23 ID:+oHTuD3P0
クラシックハットは〜%アップ系の装備なのでsbrに乗らないと言う理解でいいのでしょうか?

107 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/02 16:57 ID:u1osnmnyO
その理解でいい
SBr用には10日くらいあとにでるニューカウボーイハットがある
(ATK+15の頭装備なのでSBrにも効果あり、ウィルスキラーの特典)

108 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/02 19:43 ID:wbj7aZBW0
モロク討伐クエなんですが、モロクが倒されて30分以内に

http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up27850.jpg

↑をクリックする・・・・であってますでしょうか?

109 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/02 19:44 ID:/o02q9tr0
あってる

110 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/02 20:34 ID:CC7jknr20
ちなみにクリックすべきときには「次元の挟間」に変わっている。

111 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/02 21:49 ID:wbj7aZBW0
ありがと〜。

あとは誰かが狩ってくれるのをひたすら待ちます。

112 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/02 21:51 ID:sgntY5Z30
こんなスレもあるのでご活用ください。
魔王モロク討伐クエスト報告スレ23
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1243330276/

113 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/02 23:08 ID:us1ooSgl0
/shや/skipを一回設定したら、次の起動時にもその設定を残すことって
できないんでしょうか?
イチイチめんどいです。

114 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/02 23:09 ID:/o02q9tr0
クラアイントに保存機能がないものは残りません。
せいぜいエモリストに登録しとくくらいしか。

115 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/02 23:10 ID:CC7jknr20
できません。

116 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/02 23:43 ID:/pzqtTpW0
爆裂状態になっているように見え、両腕を水平にしながらホバー移動する韓国系のキャラをみたのですが、
テコン、リンカー、ケンセイのうちのどの職のどんなスキルか教えてください。

117 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/02 23:56 ID:jl3EjRSU0
拳聖の融合状態ではなかろうか。

118 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/02 23:56 ID:GhlzwG4O0
拳聖の「太陽と月と星の融合」
リンカーに拳聖の魂を付与された状態でのみ使用できるスキル。

119 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/03 00:07 ID:rz2oC1DN0
魂状態なわけですか、理解できました。ありがとうございました。

120 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/03 16:51 ID:8PmjLKJCO
>>108
あってるけど魔王が倒される前にそのマップに居ないと入れないので注意倒されるまで逃げまくらないといけない

121 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/03 17:04 ID:dN1sVfT50
>>120
魔王モロク討伐クエスト報告スレ23
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1243330276/2
より

>02でログアウトしている場合、次にログインした時は、02のログアウト時いた場所に戻る。
>魔王モロクが倒されてる間の時間でも狭間02にログアウトしてたキャラは、02にログインできる。

つまり
入れるときにマップに入っておいて、その場でログアウト
→皮剥ぎ可能な時間にそのキャラにCC
でおk

122 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/04 11:05 ID:T7W6ux5H0
>>121
ログインした後の事故死に備えて、ジークを1つくらい持っておくと安心

123 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/04 16:26 ID:42w4l6+S0
>>119
魂状態とは微妙に違う

魂状態(青白く光る)

魂状態のみ使用可能のスキル「太陽と月と星の融合」を使用

ホバー

124 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/04 19:41 ID:D0ib8mcW0
商圏投票って何日おき?

125 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/04 19:52 ID:j/VWVtg/0
RAGtimeによれば
>投票期間は24時間で、転送可能期間は6日間。再投票期間も24時間。
>メンテ中の時間は含まれない。
ttp://seraphic-wish.net/ro-ragtime/quest/voteq/voteq.html

間にメンテが挟まったり再投票があったりすると、時間がズレることに。

126 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/04 20:06 ID:D0ib8mcW0
サンクス

127 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/04 21:22 ID:vOzzj/pJ0
質問です。
ラグナロクオンラインDSの初回版のスクラッチを削ったら、
番号まで削れて読めなくなったんだけど
これって公式に言えば何とかなるのかな?

128 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/04 21:29 ID:TwvgbdFi0
なります。
電話はもうないけど。頭3文字ならRD1です。

129 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/04 21:41 ID:vOzzj/pJ0
>>128
了解です。
中央がごっそり削れたので想像は無理っぽいです・・。

ありがとう

130 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/06 01:05 ID:Hmw525xe0
コモドパッチあたりでやめたのですが、さすがにアカウントは残ってないですよね
最近は相当放置でも消えないと聞きましたが…

131 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/06 01:09 ID:HKUXvOmP0
>>130
アトラクションセンターにログインして確認されては?
https://member.gungho.jp/front/member/center.aspx

132 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/06 01:29 ID:Hmw525xe0
>>131
ありがとうございます!

しかし我ながらアホなんですがIDとパスを紛失してしまって。
もしまだ有効そうならば家中探してみようかなと思ったのですが、どうやら1年で消去みたいですね。
コモドパッチが6年前。あきらめようと思います。お付き合い感謝です。

133 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/06 01:34 ID:HKUXvOmP0
>>132
1年で消失するわけじゃなく、1年以上経過したら保障しない、という話です。
なので、1年以上経った場合消えるかどうかはガンホーの気まぐれによります。

134 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/06 01:55 ID:MnWtUXi20
コモドは流石に無理だろうな・・・
リヒ実装後のアカウントも消えてたし。

135 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/06 02:53 ID:sC9NNBLy0
その頃は6ヶ月だったし、今みたいにカムバックもやってなかったしなぁ

136 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/06 02:54 ID:HKUXvOmP0
あー、そういえばそうでしたね。<6ヶ月

137 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/06 12:37 ID:0/9MQGHhO
S級LV4武器クエストって目的の武器を手に入れるまで、
何回も繰り返すことができるのでしょうか?

138 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/06 12:52 ID:Y5Acw0Xk0
できる

139 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/06 13:11 ID:6gkjpab50
結婚してるキャラの片方がキャラデリした場合は離婚状態になりますか?
できるならわざわざ離婚してからキャラ消す必要ないですよね?

140 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/06 13:14 ID:5EUGfECa0
なるかならないかでなら「なりません」
メンテ等でDB整理が行われれば指輪が削除されて離婚状態となります。
通例では定期メンテで整理はおこなわれてるようですが、次も同じという保証は
1ユーザーからはだせません。

141 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/06 13:21 ID:6gkjpab50
>>140
なるほど、つまりメンテが終わって指輪がなくなっていたら離婚状態ってことですか

離婚状態になっていないとしても指輪が残っていれば結婚状態
この状態なら離婚ができない。という不都合はない感じなのかな
ありがとうございましたー

142 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/06 13:40 ID:0/9MQGHhO
>>138
ありがとうございます。安心しました。

143 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
にゅぼーん

144 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/06 14:52 ID:W9hRiesJ0
次のラグくじはいつあるのかご存知の方いらっしゃいますか?
相場が下がるので助かるのですが、先月は無かったと思うので不定期なのでしょうか?

145 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/06 14:57 ID:Y5Acw0Xk0
癌の味噌汁

146 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/06 14:57 ID:BkgvYmxF0
>>144
ガンホーのみぞ知る。
ちなみに、「RJC2009記念ラグくじ付BitCash」が、
販売予定数に達していなければファミリーマートでまだ買える。
http://www.ragnarokonline.jp/news/information/notice/item/12532

147 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/06 15:00 ID:f6dxLD2Y0
限定されてましたけど、先月もちゃんとありました
イベント会場限定販売のくじ
1500円分のビットキャッシュとセットで2000円のくじ

毎月やるので発表を待ちましょう

148 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/06 17:54 ID:D6LMO4Mg0
>>132
運営にメールすれば返信くるからテンプレ通り返せばIDとパス教えてくれるぞ
前はコールセンターあったからすぐ出来たんだが今は1日はかかるがやってみろ

149 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/06 18:13 ID:K5faAjEn0
モロク討伐クエの報酬アイテムなのですが、

これをもらわないと次元の狭間3には行けないのでしょうか?
このアイテムは捨てることは可能でしょうか?

3つとも微妙な効果だし、倉庫がいっぱいなので余計なアイテムはもらいたくないのですが・・・・。

150 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/06 18:30 ID:D4m9Nnzz0
捨てる事は出来ないがNPCに普通に10zで売れるから気にスンナ

151 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/06 18:35 ID:yPILQ6Ne0
PCをリカバリーしたら今まで見えてい他人のギルドや
自分の所属しているギルドのエンブレムが見えなくなったのですが、
直す方法とかないでしょうか?

152 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/06 18:38 ID:PVODTPLZ0
見えてるギルメンからもらえばいい。
tmp以下のファイルを。

153 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/06 19:18 ID:K5faAjEn0
>>150
おお、ありとん。

154 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/06 20:38 ID:hR6YgxQ40
>>151
自分の所属しているギルドなら、ギルマスに頼んで
エンブレムの再設定をしてもらえばおk。

155 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/06 22:01 ID:3TvWulJu0
>>151
サーバーに一定量のエンブレムデータが置かれています。キャラを見た時に、エンブレムデータがないと
サーバーにデータを貰いに行くのですが、古い方からサーバーから消されていきますので、古いエンブレムデータは
サーバーからデータが貰えないので表示されなくなります。

そのため、ローカルに、_tmp_Emblemに保存するようにして、そこにデータがあればサーバーには要求を出さずに
ローカルのデータを表示するのです。

PCリカバリーによって、ローカルに置かれていたファイルが消滅し、サーバーにも存在しないデータのため
表示できなくなっています。

解決策は、既に挙げられているように
1.自分のバックアップやギルメンなどのHDD内にあるエンブレムデータを貰ってきてコピーする。
 (ファイル数がやたら多いので、7zなどで圧縮して送ってもらうのがいいでしょう)
2.知り合いのギルドの場合、そこのギルドマスターにお願いして、別のエンブレムに変更して、それから
  元のエンブレムに戻して貰います。そうすると、サーバーに新しいエンブレムデータとして登録されますので、
  表示可能になります。

156 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/07 10:07 ID:UkZwMnH4O
95になったので生体ニヨに行こうと思うのですが、ゴヴニュセットでも大丈夫でしょうか?

157 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/07 14:40 ID:JJPxfBmk0
久々に課金して繋いだら、キャラクター名やギルド名の文字、露店の題目、会話ウィンドウ内の文字などが
ピンクっぽい紫色に滲んでいるんですがどうやったら直せますか?
それ以外の文字(アイテム名やNPCの会話文字)は普通なんですが・・・

158 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/07 15:35 ID:+vksimhI0
>>157
アンチエイリアスが変な風に効いてるのかもしれませんね。GPUのドライバーをアンインストールしてから
入れなおしてみてください。あとはフォントキャッシュのクリア(では多分治らない)位でしょうか。

それでも、ダメなら、エラースレへどうぞ。

いろんなエラーに悩まされている人の相談室 その31
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1243163173/

159 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/08 00:12 ID:vCbRj+PU0
呪い手のAS致命傷はMBで発動しますか?

また一般的に装備依存ASは反射でも発動し
c依存ASは反射では発動しないという認識で正しいでしょうか?

160 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/08 00:22 ID:aVccRkCr0
>>159
普通のAS扱いなのでスキル攻撃じゃ基本的に発動しない、MBも然り

装備依存ASでもC依存ASでもちゃんと発動する、但し発動率は半減
反射で発動しないのはセージの本家オートスペルだな

161 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/08 02:40 ID:PMIxTvbk0
>>156
えーっと、何をもって大丈夫と言うのかがイマイチわからないのですが……。
お座りキャラにつけておくなら別にいいんじゃないでしょうか?
タゲかかえるつもりなら無謀だなあと思います。私なら。主に鎧の面で。
まあ、生体ニヨってことはPT狩りなのだから、行くメンバーの人に聞いてみては?

162 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/09 06:48 ID:uT55vbKn0
質問します。
よくイフリンでSB邪魔って言いますが
インジャスティスc装備をした後外したら、
イフリンのASからSBが消えるんでしょうか?

163 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/09 08:24 ID:NBnxp4nx0
消える

164 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/09 08:33 ID:psrxHPXL0
染色対応のシミュレーターとかあるんでしょうか?
もしくは染色グラが全部載ってるサイトなどあったら
教えてください。

165 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/09 09:08 ID:SDmYSi1S0
ボス沸き時間って、メンテ入ったときどうなるんでしょうか?

166 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/09 09:35 ID:5BxmKIzWO
確かメンテ終了後、全てのボス沸いてるはず

167 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/09 09:45 ID:pOntniwV0
ごく一部沸いていないボスもいる。

168 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/09 10:06 ID:yFBjn7U40
ローグの盗作や狩りのためにドル服を作ろうかと思っているのですが
不死鎧はGvやPvではヒールやアスペでダメージを受けますが
通常フィールドでは回復しますか?

あと調べてみたらリザが効かなくなるみたいなんですが、
不死鎧着て死んだ場合は死に戻りするしかないのでしょうか

169 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/09 10:08 ID:KKVBOPyb0
>>168
一般フィールドではダメージを受けないだけでヒールサンクアスペリザと全部無効にはなる
死んだら死に戻るしかない(レディムとか使ってくれるプリ居たら別だけど)

170 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/09 10:27 ID:yFBjn7U40
>>169
なるほど
ということはヒールで回復するときは服を着替えないといけませんね
ありがとうございました

171 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/09 10:36 ID:0EXKbFlj0
>>164
物質スレへどうぞ。最近、同じ質問と回答が出てました。

172 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/09 15:09 ID:0r1RlwlF0
せめてURL貼れよ。わかんねーよカス

173 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/09 15:33 ID:4TF34IDw0
このスレッドで議論、暴言は禁止です(スレッドの運営についての議論は除く)

次の質問お待ちしております。

174 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/09 22:56 ID:oNU7zB9+0
サキュバスカードの「HP回復力-20%」はヒールや回復アイテムの効果も下がるのでしょうか?

175 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/09 22:57 ID:A5uFRe2T0
カードのそういう表記は全てHP or SPの自然回復量±XX%なので下がりません

176 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/09 23:02 ID:oNU7zB9+0
有難う御座いました!!

177 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/10 07:02 ID:7+YJhCwN0
ETなんですが、えんどれすたわ〜とか言いながら102階までしかないのは何故でしょうか。

178 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/10 07:39 ID:EkEMTtgs0
開発元に聞いてください

179 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/10 08:23 ID:f/05h5zPO
いくたびに生成されるんだから終わりなんてないだろう…
1週間前に作ったタワーと今日つくるタワーはモブの配置が同じだけの別のタワー

180 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/10 08:46 ID:LUr5Apea0
>>177
ROの理不尽な点を強引に解釈するスレ その15
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1235178549/

181 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/10 12:50 ID:MiDVn1K30
質問です
レイドリックカードとノクシャスカードの効果の違いがわかりません
効果に遠距離とあえて記載されてあるので何か違うのだと思いますが、
実際装備するにあたって、向いている場所が違ったりするのでしょうか?
そうじゃないとレイドリックカードの方が優秀な気がしますが・・・

182 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/10 13:33 ID:0ET5EtY10
>>181
無属性耐性は遠近両方に対応してるが、属性付の攻撃や殆どの魔法に対して無力
遠距離耐性は近接攻撃に対応していないが、実は魔法も遠距離扱いだったりするんで単体魔法だろうが範囲指定魔法だろうが属性問わず効果がある

ぶっちゃけ、ノクシャスはGV等で使う防具
魔法や属性攻撃の飛交うGVでは、無属性耐性しかないレイドcよりも属性肩cや遠距離耐性cのがいい場合が多い

183 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/10 13:34 ID:hRgr7q3M0
>>181
>向いている場所が違ったりするのでしょうか?
端的にいってしまえばその通りです。

レイドリックカードの効果は「無属性攻撃に対する耐性+20%」
ノクシャスカードの効果は「無属性攻撃に対する耐性+10% 遠距離攻撃に対する耐性+10%」
例えば、近接攻撃で軽減属性無属性の攻撃(近接モンスターの通常攻撃など)に対しては、
レイドリックは20%の耐性、ノクシャスは10%の耐性となります。
また、遠距離攻撃で軽減属性無属性の攻撃(遠距離モンスターの通常攻撃など)に対しても、
レイドリックは20%の耐性、ノクシャスは19%の耐性(耐性効果が異種乗算のため)となり、おっしゃる通りレイドの方が優秀となります。

しかし、この遠距離耐性という効果はホルン同様の効果となり、アサシンテンプレにある
ttp://assassin.rowiki.jp/index.php?%A5%C7%A1%BC%A5%BF%2F%A5%AB%A1%BC%A5%C9%2F%BD%E2#u6218373
遠距離耐性の定義を参照するとわかりますが、プレイヤーの魔法に対してはほぼ全て、モンスターの魔法に対しては4セル以上離れていれば軽減可能になります。
他にも属性攻撃でも遠距離であれば軽減できるため、無属性以外の遠距離攻撃が来る場合はノクシャスのほうが優秀となります。

例えばGvGなどにおいては非常に優秀といえるでしょう。
まあ、効果の違いがよくわからないというレベルでの話なら、レイドリックのほうが優秀と考えておいて問題ないかと。

184 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/10 14:13 ID:9BKB3EvU0
質問ですが6/12に急遽休みになり当日パックを買いに行きたいのですが
当日店先で販売してる店舗をご存知の方いらっしゃいますでしょうか?

できればクラシックハットついてるCDも一緒に購入できたらと
思ってるのですが、分かる方いらっしゃいましたらお願いします!

185 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/10 14:17 ID:ANaTq6yc0
>>184
日本だけでも47都道府県あるんだが。

物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ Lv184
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi?bbs=livero&key=1244136306

186 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/10 14:43 ID:CnVV8Jbo0
クラシックハットついてるCDはもう
どこも売れ切れ

187 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/10 16:14 ID:gAxNzChH0
185さん申し訳ないです。
急な休みでてんぱりモードでした。
返信&案内先ありがとうございました!

板違いだったのですねorz
申し訳ありませんでした

188 名前:181 投稿日:09/06/10 16:50 ID:MiDVn1K30
>>182>>183
丁寧な説明ありがとうございました
魔法や属性攻撃に限ってはレイドだと軽減できないけど、
ノクシャスだと(4セル離れてたら)10%軽減って事ですか
なんでレイドより高価なのか理由がわかりました

189 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/10 17:15 ID:7+YJhCwN0
ニュマとホルンの効果がどうも分からない。以下であっていますか。

○防げる ×防げない
             4セル以上の物理    魔法
ニューマ          ○             ×
ホルンC、アリゲCなど  ○             ○

190 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/10 17:18 ID:7+YJhCwN0
おっと、>>189は自己解決しました。

191 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/10 21:27 ID:tv1PkVl40
すみません、フラット型とか異端ステキャラ育成してる人用のスレが昔あった気がするのですが
今もありましたらスレタイ教えてはもらえないでしょうか?

192 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/10 21:29 ID:71QOM//F0
変わった育て方をしてみるスレ4人目
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1150548967/

193 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/10 21:32 ID:tv1PkVl40
ありがとうございます、早速行ってみます。

194 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/10 23:47 ID:bs9lEp1a0
以前XPでレジストリをいじり画面をワイドサイズに調整していたのですが
vistaに乗り換えた所レジストリをいじっても画面サイズが変更されなくなりました
どなたか詳しい方法ご教授願えませんか?

195 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/10 23:49 ID:LUr5Apea0
セットアップ画面で出来る調整できるワイドじゃダメなの?

196 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/11 00:08 ID:LSE4QAi90
>>194
管理者権限でないとレジストリは変更できません。
ROの起動とレジストリの編集の両方とも、同じ権限で行なう必要があります。

ROのSETUPも右クリックから管理者権限で起動しないと、設定は反映されません。

197 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/11 00:26 ID:fgclklSN0
>>196
出来ました。素早い回答ありがとうございます

198 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/12 21:00 ID:JygUaVjv0
MB以外でカードで範囲スキルってなにかある?

199 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/12 22:55 ID:7ErMYYIg0
>>198
「カード」で「任意に使用可能」という条件ならMB以外にないと思う。
ASならカーサ、ミュータントドラゴンとか。カードに限らないなら紅炎のツインエッジとか、変則だとルアフの使えるサテライトヘアバンドとか。

200 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/12 23:20 ID:JygUaVjv0
ないかー。返答サンキュ

201 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/13 12:21 ID:hKBVGwjW0
>>183

レイドリックカードの効果は「無属性攻撃に対する耐性+20%」
ノクシャスカードの効果は「無属性攻撃に対する耐性+10% 遠距離攻撃に対する耐性+10%」
例えば、近接攻撃で軽減属性無属性の攻撃(近接モンスターの通常攻撃など)に対しては、
レイドリックは20%の耐性、ノクシャスは10%の耐性となります。
また、遠距離攻撃で軽減属性無属性の攻撃(遠距離モンスターの通常攻撃など)に対しても、
レイドリックは20%の耐性、ノクシャスは19%の耐性(耐性効果が異種乗算のため)となり、おっしゃる通りレイドの方が優秀となります。

>110%+110%=21% ノクシャスは21%耐性ノクシャスの方が優秀となるのでは?

202 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/13 12:35 ID:wc/745dF0
>>201
それは特化武器の計算

異種耐性の計算は、たとえば元が1000ダメだったら
それを10%減らした900を更に10%減らして810にするという流れ

だから計算式にすると 1 - (1 - 0.1) * (1 - 0.1) = 0.81 となって
合計の軽減率は19%

203 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/13 12:36 ID:wc/745dF0
あ、式間違えたw

204 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/13 12:38 ID:QzH0WjJE0
>>201
ごめん。正直なにを言ってるのかさっぱりわからない。
まず110%+110%で21%になるのがわからない。
あと、書いてるけどROは原則「異種乗算」で「無属性耐性」と「遠距離攻撃耐性」は「異種」にあたります。
そして、10%耐性というのは(DEFとか無視しての話になりますが)言い換えれば、ダメージを90%にするということです。
それで異種乗算を考えると10%耐性が2つというのは0.9*0.9=0.81でダメージを81%にするということになり、19%の耐性と同じということになります。

というか、ろらとりお辺りで、ペノメナ相手にレイドとノクシャス比べてみれば一目瞭然だと思いますよ。
VIT1フード挿しのレイドとノクシャス相手はペノの比較で、レイドの時は平均被ダメ388、ノクシャスでは394とレイドの方が優秀だとわかると思います。

205 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/14 22:35 ID:6ZHjuxd20
まぁ一口で言うと
普通の装備で固めるとレイド
遠距離耐性装備(頭黄頭巾、盾ホルンetc)で固めるとノクシャス
のが強いっていうお話よね。

206 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/15 16:07 ID:DJFMFk4X0
ノクシャスの強みは遠距離であれば属性を問わず軽減できることだよな

207 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/16 12:56 ID:NlItWyLU0
>200
今度、モバイルでFBLが使用可能になる頭装備が実装予定らしいぞ

208 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/16 23:57 ID:3YZLwT8C0
dv6a夏のセンプロンの最安モデル
1ヶ月前より1万円も安くなってる?
なんで

http://h50146.www5.hp.com/products/portables/personal/dv6_sum/model_bto.html

209 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/17 00:20 ID:yHOVBlNr0
超誤爆ですた

210 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/18 11:10 ID:jrNb4mnR0
BS用にウォルヤファ帽子を買ったんですけど、
CRでの攻撃では速度上昇が発動してくれませんでした
どうにかしたいと思ったんですが、
海賊の短剣を装備した場合、反射で速度上昇は発動してくれますか?

211 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/18 11:55 ID:VYCqMrVA0
反射ダメージでも発動はしますが、発動確率は半減するそうです。

オートスペルの仕様についてはクルセテンプレが詳しいので
参考にしてみてください。
ttp://crsdr.rowiki.jp/?AutoSpell#Physical_Attack

212 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/18 13:31 ID:b/5EUGnO0
染色アイテム販売記念キャンペーンは1アカウントに2か月分チャージでもいいんですか?

213 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/18 15:17 ID:yKurpsKx0
>>212
ttp://www.ragnarokonline.jp/news/event/cp_senshokucp/cpb.html
> * (1)キャンペーン期間中にWebMoneyで合計3,000コイン以上のガンホーコインを購入したガンホーID
> * (2)上記(1)でお持ちのラグナロクオンラインゲームアカウントに対して、キャンペーン期間中に合計3,000コイン以上のShop Pointをチャージした方

つまり「WMを使ってShopPointを買う」が条件で、チケット購入は対象外

214 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
にゅぼーん

215 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/18 17:33 ID:gbK2zbglO
彼は紙だ

216 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
にゅぼーん

217 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/18 19:10 ID:MLlzIJJk0
削除依頼済みにつき放置推奨

218 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/19 01:05 ID:GS/Or2DVO
携帯から失礼します。
現在あまりスペックの高くないpcでプレイしているのですが、/skipコマンドがonの場合とoffの場合ではどちらのほうが処理が軽いのでしょうか?

219 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/19 01:29 ID:pVHwQETb0
>>218
ONの方が軽い

220 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/19 01:35 ID:mYLW2PKe0
/skip ON  描画をスキップOKにするので、多少間引いても遅延しないようになる
/skip OFF 描画がスキップされないので、描画しきれなくなると…お察しください

221 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/19 08:28 ID:PMLoARDiO
装備とスキルの反射はタイミングが違い、二回まで判定がある。
ということをクルセテンプレで知ったのですが、どちらの判定が先に出るのでしょうか?

具体的にはリジェクトソードとV肩で反射したとき、V肩による反射はリジェクトソードで50%軽減されたダメでの計算になってしまうんでしょうか?

わかる方いましたらご教授願います。

222 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/19 12:29 ID:dR0R3LD30
反射関係がアスム状態でも元のダメージからダメージ計算してることを考えると、
元のダメージから反射ダメージ計算すると思いますよ。

色んなところで同じ質問してるみたいだけど、回答来ないのはみんなわからないからだと思ったほうがいいと思うよ。

223 名前:218 投稿日:09/06/19 15:25 ID:GS/Or2DVO
ご解答ありがとうございます。
onだとカクカクしてて、offにすると何というかヌルッとした感じになるけど若干軽くなって操作しやすく感じたのですが気のせいだったようですね…

224 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/19 15:45 ID:AgSdjMWx0
>>223
操作しやすいかどうかは処理が軽いかとはまた別問題だよ。
試しに大魔法乱舞するGvとか/skip off 状態で覗いて見ると分かりやすい。

225 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/19 16:47 ID:gmj433DX0
>>223
スキップだとカクカクして、スキップしないとヌルヌルするのはその通り。
かなり昔(のグラボ)でもスキップoffのがやりやすいとは言われていた。

226 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/19 17:22 ID:wRbmnJ3+0
VIT50+スタン耐性50%でスタンしなくなりますか?

可能なら頭か体がフリーになって装備の幅が広がりそうなんです

今までプリ一筋で初前衛で殴りAXを作ったのですが
調べてもいまいち解らなくて質問させて頂きました(・ω・)
どなたか、お時間あるときにお答え頂けたら幸いです

227 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/19 17:32 ID:0G+Nrm7n0
>>226
ステ耐性でスタン判定→失敗したら装備耐性でスタン判定
みたいな判定のしかたなので無理

228 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/19 17:58 ID:UnFyt2NL0
MVPボスってニューマとSWを重ねて置いてくる?
この前、重なって見えてた気がしたけど
こちらの環境でそう見えただけなのか、実際どうなのかがわからないです。

229 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/19 18:02 ID:0G+Nrm7n0
>>228
MVPといえど無理だったと思う
ただニュマはSG同様にエフェクトとオブジェクトが一致してないから
見えていても不発やら消失やらで鯖には存在してないことがありうる

230 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/19 18:16 ID:AgSdjMWx0
>>228
見えることはたまにあるよ、ただ効果はない。
LP出しててもニュマが見えることがしょっちゅうあるのは経験済み。

231 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/19 21:05 ID:17yAeoBl0
マウスを新調しようと思っているのですが、
SideWinder X3 Mouseの多ボタン機能は、RO上でも動きますか?
どなたかご教示ください

232 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/19 21:14 ID:3TuSLequ0
>>231
多ボタンが動作しなかった時期は一度もない。

アプリごとにボタンの機能を切り替える機能を使って
ROに通常と違う機能を割り振っても反映されないだけ。

233 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/19 21:42 ID:17yAeoBl0
素早いご回答ありがとうございます!

アプリごとの切り替え割り振りは無理でも
普通に多ボタンにinsertなどを割り当てれば、
RO内でキャラが座ってくれるということですよね?

234 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/19 22:25 ID:mYLW2PKe0
yes

235 名前:231 投稿日:09/06/20 11:10 ID:hlruRHQL0
ご返答ありがとうございました!
雨ぽちしてきました!

236 名前:228 投稿日:09/06/20 13:23 ID:E053eTOW0
なるほど。返答ありがとうございました。

237 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/21 14:32 ID:OzAS61m30
質問です。
アウドムラの恩恵を買おうか迷っているのですが
恩恵は靴と同じでJOBもUPするのでしょうか?

238 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/21 14:59 ID:Hm7OvrXY0
する。

239 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/21 15:18 ID:OzAS61m30
>>238
なるほど。ご回答ありがとうございます。

240 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/22 06:46 ID:Y82unr3O0
恩恵に便乗して質問です

教範、経験地靴c、アウドムラの恩恵はそれぞれ加算ですか?

241 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/22 09:14 ID:/fs2wmDW0
yes

242 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/22 13:46 ID:gd8gv7zo0
どこかに3次職の公式絵見れるサイトないでしょうか

243 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/22 14:11 ID:0vGnFqo10
WPのとこにクリップアンダーアキャスト落としてそのまま消えてしまった・・・
まじ最悪・・・

救済できないのかな・・・

244 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/22 14:17 ID:3myeQ5ST0
>>243
悲しいけどアイテム単品の救済はSPアイテム限定なのよね

間違えて落とした
→アイテム窓閉じておく、装備窓を開いてCtrl+Qで最小化しておく(ドロップ不可状態)

受け渡しのつもりでWPや壁裏に落ちた
→取引で渡す、5x5範囲で落ちるから障害物から少し離れる

245 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/22 14:23 ID:Lc6O15PM0
前にWPに落としたときは、黒猫呼んできて回収して貰った。

246 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/22 15:53 ID:QiBzZugs0
>>242
韓国公式
ttp://www.ragnarok.co.kr/gateway/default.html
ttp://guide.ragnarok.co.kr/guide/JobMain.asp?cate=1

247 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/22 18:20 ID:/FU46clX0
>243
伊豆4と時計3で狩ればそのうち救済できる

248 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/23 01:07 ID:tLrcaujV0
自分がお座りで経験値を吸わせてもらうとき
生体3のときいくらぐらいお金がかかるのでしょうか?

249 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/23 01:09 ID:0RjFu5xL0
>>248
サーバの相場と、相手によります。
↓のスレで、サーバ名を明示の上質問することをお勧めします。
物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ Lv187
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1245491143/
ワールドごとの特徴を検証するスレ3
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1240302862/

250 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/23 01:13 ID:u0V3r0L80
つまり、>>1

○アンケートや回答が複数存在するような質問、人によって解釈に幅のある質問等は他でお願いします。

251 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/24 16:36 ID:i/Qk+nob0
同じIDとパスワードで、アカウントを追加できますけど、
その場合って、起動後のどの時点でアカウントを選択することになるんでしょうか?

全く別のIDとパスワードをとってから、アカウントを作った方が便利なのかなぁと。

252 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/24 16:39 ID:uqrFNibk0
RO起動前に選べます

253 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/24 16:41 ID:i/Qk+nob0
それなら同一IDの方が便利そうっすね
レスありがとうございます

254 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/24 16:41 ID:aJUlsQiC0
>>251
Ragnarok.exeを起動→アトラクションセンターにログインしたあと
アカウントを選択します。
別のガンホーIDで別アカウントを作ってしまうと、
アカウントを切り替える際に
アトラクションセンターにログインする段階からやらないといけないので、
手間がひとつ増えます。

255 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/24 16:45 ID:i/Qk+nob0
>>254
さらに詳細ありがとうございます。
なるほど、同一でいった方が間違いなさそうですね。

256 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/24 20:36 ID:WlwBUrgJ0
すいません質問なのですが最近RO起動中にフリーズするのですがウイルスバスター2009が原因なのでしょうか?
不正落ちもそうですがバスタ切ってるときにやったら問題はなく起動してるときになるんですよね 


スペックは

OS:Windows XP Home Edition SP3
CPU: AMD Phenom(tm) 9350e Quad-Core Processor, MMX, 3DNow (4 CPUs), ~2.0GHz
メモリ: 3328MB RAM
グラボ:NVIDIA GeForce 9500GT 512MB

使用してるバスタはトレンドマイクロ社のウイルスバスター2009です
詳しい方おりましたら教えて頂けますでしょうか?

257 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/24 21:01 ID:/5cCFV630
そこまでわかってるならウィルスバスターアンインストールでいいんじゃね?
PCの環境は人によって違いがありすぎてなんともいえん。

さらに追求したいなら
いろんなエラーに悩まされている人の相談室 その31
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1243163173/

に、移動してテンプレうめなさい。

258 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/24 22:08 ID:7sbwxSik0
>>256
クリーンインストールオススメ

259 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/24 22:25 ID:EeMfNVgQ0
狭間ケンセイを一番手っ取り早く作る方法教えてください
80まで育成できればいいです
とりあえず2PCで60まで引っ張り上げました
100Mまでなら出せます

260 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/24 23:40 ID:so70QtUe0
>>259
>>250

261 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/25 01:08 ID:+uDu3bQmO
カスペ最新板使うと同じような事がおきるぜ!

ろ は、
キーロガーです!強制終了できますんエラー連発

つかえねぇ

262 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/25 13:25 ID:zRDBc0Yr0
設定で許可すればいいだけじゃないのか?

263 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/25 13:45 ID:5seCKZI30
レジストポーションの効果は死んでしまうとなくなってしまいますか?

あと鯖移動どかでも効果はつづきますか?

スピポなどを飲むとディレイがへると書いてありますが、詠唱後ディレイがへるんですか?

おねがいします。

264 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/25 13:51 ID:Ma87K37x0
アルケミテンプレより引用
ttp://www.ragfun.net/alchemist/index.php?Item#qd3ce3bd
>死んでも効果は切れない。サーバー移動すると切れる。
>ディスペルで効果は消されない。
>同種のレジストポーションの効果は重複しない。
>異種のレジストポーションの効果は重複する。
>プラス耐性とマイナス耐性は乗算ではなく加算。(例えば4種全て飲むと4属性全てに+5%耐性)
>マルスc等の属性耐性と加算される。
>強化する属性・弱体化する属性は攻撃属性の相性と同じです。

スピポを飲むと減るのは、モーションディレイ。
詠唱後ディレイはスピポでは減らせない。

265 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/25 14:03 ID:scGVGbMFO
モーションディレイってなんですか?
各スキルを使う時のアクションのディレイ?

266 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/25 14:06 ID:Ma87K37x0
アサシンテンプレより引用
ttp://assassin.rowiki.jp/index.php?FAQ%2F%B6%A6%C4%CC%2F%A5%B9%A5%AD%A5%EB%B4%D8%CF%A2#d8c3b8e4
>モーションディレイ
>攻撃を行う、又は行った後の見た目の動作の事。
>通常攻撃と同じモーションを行うものは、攻撃ディレイとほぼ同じ時間のモーションディレイがある。
>SBの攻撃モーション、SBrの射出モーション、インベの攻撃モーション等。
>スキルによってキャンセルが可能なもの、不可能なものが固有に設定されている。
>モーションディレイ中はキャンセルしないと入力を受け付けない(アイテムは使える)ので、通常攻撃や移動もできない。
>インベナムならスキルや歩き、SBrは歩きのみ、SBはMiss時のみスキルや歩きでキャンセル可能。
>また、どんなタイミングでもキャンセルできるわけではなく特定のタイミングで入力をする必要がある。

267 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/25 14:13 ID:5seCKZI30
ありがとうございました^^ 

たすかりました

268 名前:256 投稿日:09/06/25 17:10 ID:nvw6FZR10
仕事から戻りました・・・ カスペルでもそうなんですか。
バスタがこんなんじゃどれ買っていいかわからないよね(´・ω・`)

2chで評判良さ気なやつぐぐってみますorz

269 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/25 17:13 ID:Ma87K37x0
>>268
2chで評判のいいものがROと相性がいいとは限らないので…
セキュリティスレで評判がいいものを導入したほうがいい気がします。
アカウントハック対策・セキュリティ 総合スレ Lv.4
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1242218790/

270 名前:256 投稿日:09/06/25 17:14 ID:nvw6FZR10
>>269 ありがとうございます
一応2chに目を通したらだいぶ前から相当酷いみたいでした<トレンドマイクロ

そちらのスレの方にも目を通して良さげなのあったらバスタアンスコしてきますorz

271 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/26 01:04 ID:1K/zlf0m0
PCを買い換えてROをインストール完了。OSはVista64bit

RO起動するとIEが立ち上がり、IDPWを入力するフォーム出現。
正しいIDとPWを入れているが、ログインボタンを押しても何も反応しなくて、
入れたIDPWが消えて、同じ画面のまま。。。

試しにわざと間違ったIDPWを入れたら、赤文字で「正しいIDを入れてください」と警告が出た。
一応、動作しているのかな?

他の手を試すべく、FireFoxでログイン画面を開いてID&PWを入れたらちゃんと入れるんだよねぇ・・。
なので、IDもPWも間違っていないです。

これはIE8だからダメなのかなと思い、IE7に戻しましたが、こっちもダメでした。
RO起動時のブラウザがIEではなくFireEoxにできれば問題解決しそうな気がするのですが、
こういう場合の対処方法はありますか?

272 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/26 03:00 ID:fYQ6xV3/0
ttp://www.ragnarokonline.jp/beginner/download.html

隅々まで目を通すがよいぞ

273 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/26 05:17 ID:7OBtRwbX0
右クリックから管理者権限で起動しとけ

274 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/26 14:09 ID:kyLXqljh0
一本道のマップでソロがptを追い抜くとウザイですか?
ptに会ったらソロが引き返すかハエを使うのがマナーですか?

275 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/26 14:32 ID:fl9JR2ie0
ウザいというよりは、ソロが狩っていくからしばらくありつけないだろうなと予想はする
追い越す時にたまになすりなすられになったりするので、
お互い気をつけた方がいいとは思う

276 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/26 14:43 ID:axlCvOjk0
どっちかというと、ソロでPTを追い抜いても、どうせPTがまた追い越すから、
ソロ側もあんまり美味しくないので飛んで他のとこ行くほうがウマい。

277 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/26 14:46 ID:3sK2Bn2M0
お互いに旨みがまったくなく、相手は複数で飛べないなら俺が飛ぼうとなるわな

278 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/26 14:53 ID:7OBtRwbX0
>>274

>>1
○アンケートや回答が複数存在するような質問、人によって解釈に幅のある質問等は他でお願いします。

279 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/26 14:53 ID:C0wjPtZb0
追い抜いていいと思うよ。
でも進路が被るとmobに会いにくくなるから
ハエしたほうが美味しいと思うよ。

280 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/26 14:57 ID:kyLXqljh0
みなさんどうもありがとうございました
ハエを多めに持っていって飛ぶことにします
>>278さんどうもすいませんでした
次からは他で質問します

281 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/26 16:38 ID:snMvUJul0
解決はしていると思うが

>>271
公式の対応OSのVistaの項目
> 日本語版Microsoft Windows Vista
> (Windows Vista x64 Editionには対応していません。)
64bitOSは動作対象外です

282 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/26 16:43 ID:jNM6z1AG0
公平を組んで、教範50使う場合ってどこで1.5倍の計算がされるんですか?
経験値が2つに分配される前か、後か教えてください

283 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/26 16:47 ID:2aJa31yY0


284 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/26 16:49 ID:axlCvOjk0
後。
教範50使って経験値が増えるのは使った本人だけ。
経験値が増える装備も付けてる本人だけ。

285 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/26 16:57 ID:O7CXGAbBO
64BitVistaは自分の責任においてUACを無効にしてみろとだけ
64Bitぺけぴ−はどうにもならんが

286 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/26 18:51 ID:XQP8wt4Y0
SDなんかの食いかけ?牛から共闘Expを得るには、一人公平PTを組んでおかないとだめ
…というアドバイスをいただいたのですが、本当でしょうか?

一人公平PTを組んでおけば、Expが1増えるのは知っていたのですが、これは初耳でして。

287 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/26 19:00 ID:JmNtMChW0
>>286
質問から察するに、あなたは食いかけの牛を片付ける方だと思うので
一人公平PTは関係ないです。

食いかけでほったらかす方がひとり公平をしておくと、
あなたが牛を倒したときに、食いかけた分だけの経験値がもらえる
という仕組みだったかと。

288 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/26 19:10 ID:XQP8wt4Y0
>>287
な、なるほど。逆の話だったのですね。
知人の勘違いっぽいですねぇ。詳細ありがとうございました。

289 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/26 19:37 ID:Pd11gO/N0
未実装スレでよく出てくる、現行ラグナロクのDB化とは何のことなのでしょうか?
DBの正式名称がわかりません。データベース?デーモンベイン?(たぶん違うと思いますが)
意味もあわせて教えていただけないでしょうか?

290 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/26 19:41 ID:4WSpd6eM0
>>289
ここよりも未実装スレへ行ってその言葉を使っている本人に聞くのが一番確実だが

まあドラゴンボールの事だろ
Lvキャップ拡張や3次職その他諸々によるパワーバランスのインフレ

291 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/26 19:51 ID:Pd11gO/N0
>>290
ドラゴンボールとは今アニメでやってるやつですか・・・?
見てないのでわかりませんが、バランスのインフレと関係あるのですね。
ちょっとあらすじをwikiで調べてきます。

292 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/26 20:03 ID:DXwPL1T70
今は、ドラゴンボールを知らないなんてことがありえるのか?

293 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/26 20:04 ID:DXwPL1T70
っとごめん。質問スレだった。
脊髄反射レススマソ

294 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/26 20:25 ID:4WSpd6eM0
>>291
ドラゴンボールは世界的に有名で今もリメイクアニメがやってるが、
何故インフレの事をドラゴンボールと言うのかというと
ドラゴンボールは敵を倒す→もっと強い敵が出てくる と言う事を繰り返し、
例えば中盤で「フリーザには絶対に手を出すな」「宇宙最強」とか言ってたフリーザと言うボスがいたが
物語後半では主人公格どころか脇役クラスでもデコピン1発で倒せるレベルになってしまった。

なのでこういう激しいインフレを起こしているものをドラゴンボールと言う。

295 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/26 23:55 ID:Y7KnMbub0
ID変わりましたが291です、
>>292知ってるには知ってますが、天下一武道会くらいまでしか知らず、それとこれがどう結びつくのか
わかりませんでした。
>>294ありがとうございます。確かにROでも深淵が最強クラスの時代がありましたが、今では・・・
ということだったんですね。理解できました。

296 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/27 01:12 ID:2G/7wRFP0
タオパイパイのインパクトはわすれない

297 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/27 18:40 ID:as92KTXO0
既出のはずなのですが
いまいち要領を得ず・・・・。

濃縮エルオリの成功率はどんなものですか?

298 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/27 18:45 ID:ticxnXU80
はっきり言える程の成功率が算出できるほど利用されていません。・・・というのが実情です。

299 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/27 18:56 ID:as92KTXO0
>>298
なるほど、ありがとうございます。

目に見えるほど成功率が上がるのならともかく
高いですよね・・・。

300 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/27 19:02 ID:HibMN6Fn0
エルが4~9まで 90 65 60 35 30%って書いてるサイトがあったな
真偽は知らん

301 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/28 01:42 ID:t7gvlhq/0
DドライブにROクライアントをインストールして遊ぶことは可能でしょうか

もし可能ならば、私のVistaのDドライブが今31MBなのですが
快適に遊べるでしょうか?

ご回答お願いします。

302 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/28 01:44 ID:pMqbpXBN0
>>301
できる

303 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/28 01:45 ID:CqIbfSbZ0
>>301
Dドライブにインストールは可能だが、ROは1.5Gくらい容量必要なので
31Mじゃはいらんぞ…まぁ、31Gの間違いだとおもうが。

Dにインストールしたからといって快適なるとは限らんが。
パーティションわけててるわけでなく、HDD自体が別なら多少は?って程度
体感できたりはしない。

304 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/28 13:16 ID:S6Kqguca0
ブリーフのスロットエンチャントってどこでやってるんでしょう?
プロ精錬所のNPCだとリストに見当たらないのですが…

305 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/28 13:24 ID:CqIbfSbZ0
レアブルレムはプロ4時方向の人形商人のやや北側。
十字路から道伝いに東カプラにむかっていけばわかる

306 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/28 14:33 ID:S6Kqguca0
>>305
ブリーフは爆発しましたが、ありがとうございます。

307 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/28 16:39 ID:t7gvlhq/0
>>302-303
ありがとうございます。
動作がかるくなるってわけでは、ないのですね・・・。

308 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/28 16:45 ID:E+K0ZPCS0
動作は圧倒的に軽くなるがここで続けると面倒そうだからそれでいいよ

309 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/29 01:08 ID:+hobLXfL0
>>308
全くのデマを書いておいて面倒だなんて、アホかい。

310 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/29 07:13 ID:4KZIRr9S0
ディスクトップとノーパで2PCをしているときノーパのみ鯖缶多発して困っています

OSはXP 1hに2回以上は落ちる感じ 人が少ない時間帯でも変わらず落ちる
セキュリティソフト、設定はディスクと同じでディスクは鯖缶めったにしない
MSNメッセンジャーは切れないのでネット回線は切れてないらしい

どなたかご存知なら原因か原因の調べ方、心当たり等があれば教えていただきたいのですが

311 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/29 07:44 ID:GEjz2PIK0
ディスクって書くと略し方とか発音とか以前の問題で別の言葉だぞ

あとスペックくらい書け
エスパーじゃねーぞ

312 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/29 08:24 ID:gTkEacN90
RO環境とかエラーとかそっちでやれというレス続きだな
>>309
そっちでやれという状態で反論はしたくないな

313 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/29 08:37 ID:ZeZEDLhE0
各種専門職・各サーバ毎の相場・特殊なトラブル・イベント等に関しては
スレ一覧で専門のスレを検索して、そちらで質問してください。

いろんなエラーに悩まされている人の相談室 その31
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1243163173/

314 名前:310 投稿日:09/06/29 08:45 ID:4KZIRr9S0
失礼しました

PCメーカー名と型番 :TOSHIBA dynabook CX/E215CDLW
OS(SPのverも):XP HomeEdition Version2002 ServicePack3
ログイン時の権限 :
UACの状態(Vistaのみ記載) :(UAC有効/UAC無効)
CPUの種類   :Intel(R)Celeron(R)M processer 1500MHz 1.50GHz
メモリー搭載量 :496M
グラフィックス  :Intel(R)82852/82855 GM/GME Draphics Controller
ハードディスク :30.0G
サウンドボード :SoundMAX Digital Audio
DirectXのVer  :DirectX 9.0c
マザボ/チップセット :
ネット接続環境(ISP名) :
セキュリティソフト名:ESET NOD32 Antivirus
ルーターの有無、有線or無線 :BUFFALO WHR-G54S/P 有線
症状(できるだけ詳しく) :

エラーというほど大げさな自体じゃないと思ったのでこちらで質問したのですが
エラー相談室のほうに移ったほうがよいのでしょうか?

315 名前:310 投稿日:09/06/29 08:46 ID:4KZIRr9S0
>>313
リロードしてなかったorz
誘導ありがとうございます そちらのほうで聞いてみます

316 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/30 18:50 ID:WUBkvzxg0
質問です。
Lv80まで育成させることのみを考えた場合、
装備そこそこ、育成お手伝い人1〜2人で、
最速で成長する職はなんでしょうか。
また、アサシンは何番目あたりでしょうか。
ざっくり、私見問わず是非教えてください。

317 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/30 18:59 ID:T6P5pmvj0
それ質問じゃなくてアンケート。
よってスレ違い。

318 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/30 20:21 ID:U1FN+MQ60
物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ Lv188
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1245953034/

319 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/30 23:00 ID:dB/96/ZR0
Wizペアの際、タゲがWIzに行き叩いてもタゲがこちらに
来ない場合はどうしたら綺麗にタゲがこちらにくるのでしょうか?

320 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/01 00:20 ID:NoTe0PCb0
>>319
リカバリータゲリセット

321 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/01 01:19 ID:qHxHX3kSO
携帯からですいません
調べても見つからなかったので質問させて頂きます
今D肩が安くなっていますが今後神器以外で良い肩装備でも出るのでしょうか?
それともただの今回のクジで量産されただけでしょうか
良い解答お待ちしております

322 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/01 02:05 ID:ntGawxCw0
CHAOSじゃまったく変化してないけど?

323 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/01 03:01 ID:NoTe0PCb0
>>321
答えを先に言うとくじで量産されただけ。
>>322同様chaos民だけどchaosは変化のへの字すらないな。
余談だけど全然先でまだまだ来ないけど代行者の皮の欠片とか来たら暴落するかも?

代行者の皮の欠片 [1]
ニーズヘッグの名前を借りた者から
剥がれた皮を加工して作った外套。
しかし意外に強い力が込められているようだ。
―――――――――――――
全ての属性攻撃に対する耐性 7%
レベル / 3 + (製錬値×10)の MSP 増加。
1%の確率で敵に与えたダメージの
1%を SPとして回復する。
MDEF + 3
―――――――――――――
系列 : 肩にかける物
防御 : 5
重量 : 40
装備 : ノービス系を除く全ての転生職

※全ての属性に対する耐性は無属性も含む模様
耐性値でもD肩より効果は良い(靴とのセット効果狙うなら別)

324 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/01 03:08 ID:NoTe0PCb0
補足:韓国のアスプリカにはレイドcのように無属性にも効果が乗ってる。
   但し、日本仕様で無属性には乗らないとも限らない。
   問題はドロップがクールタイムなしのメモリアルDの
   MVPニーズヘッグ(ETみたいにMVPでない可能性も)でドロップ率次第。
   高ければ暴落可能性大、低ければ現状維持、極端に低いならこれそのものが高い。

325 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/01 04:41 ID:7ejivB600
A賞で相場に影響があるわけがない

326 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/01 07:52 ID:qHxHX3kSO
再び携帯からですいません

>>322 >>323
どうやら暴落していたのは自分の鯖だけでした
これは自分の調べ不足ですね、すいませんでした

代行者は気になっていましたがD肩のままでも平気のようですね
参考になりました

>>326
そうですよね…surtでは45Mまで出てましたので…
多分ただの即金の為だったのですね

早い返事ありがとうございました

327 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/03 23:04 ID:EtA8cAZ50
ストロングシールド以外にノックバックしなくなる装備やカードはありますか?

328 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/03 23:17 ID:Iy7dU3KO0
RSXってMVPBOSSカードとRJC2009vol2特典の角兜

今のところこの3つだけ

329 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/03 23:21 ID:6Fiyk8Ad0
頭装備の角兜だけじゃないかね

330 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/03 23:21 ID:6Fiyk8Ad0
RSXもか、ド忘れしてた
カブる上に連投失礼

331 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/03 23:41 ID:EtA8cAZ50
なるほどカードはろ見ても出回ってないから無理だとして
角兜もマイナスがでかいなぁ
でも走り回れるのは魅力ですね
どうもありがとうございました

332 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/03 23:47 ID:6Fiyk8Ad0
一応勘違いしないように補足しとくと
ノックバック≠ヒットストップ
インデュアでなくなるのはヒットストップ。
ノックバックはSGとかCAとか食らった時に後ろのセルまで吹っ飛ぶことね。

333 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/04 01:14 ID:PqSvv5Dg0
ちなみに無限インディアが可能になるのはウォルヤファc
例外的にMVPセイレンでバーサークか?

334 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/04 01:25 ID:utle+Z5Q0
×インディア → ○インデュア
×ウォルヤファ → ○エドガ

335 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/04 01:29 ID:NxhJKzY90
ヤファは無限ヘイストだっけ。

336 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/04 04:26 ID:5VjsPsD90
なにこれ

337 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/04 14:23 ID:WFVcA5Gx0
>>336
何これが何を指してるか解らないけど
「無限ヘイスト」ならヘイスト=馬牌(他には血斧とかペコHBとか神器スレイプ)

338 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
にゅぼーん

339 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/04 23:27 ID:1yuKEvxC0
耳打ち受信拒否してログオフしてからレジストリエディタ見ると
拒否したキャラのIDが分かると思うんだけれど今見るとそれっぽいデータが見当たらない。
変更でもあった?

340 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/05 14:30 ID:0lyvrz390
未実装スレでやたらと目にする「R」がきたらの「R」となんですか?

341 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/05 14:38 ID:itZ0gwAC0
renewal

342 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/05 14:55 ID:0lyvrz390
>>341
やっと理解。
未実装wiki見てなんだかワクワクしてきた。

ありがとう

343 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/05 20:45 ID:Ug85Izol0
よくみる「物質スレ」というのはどこのスレのことなんでしょうか?
物で検索して、アサクロ物語を読むはめになりますた

344 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/05 20:47 ID:75pj6IRg0
物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ Lv189
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1246354456/

345 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/05 20:48 ID:RIPxqd8W0
LiveRoにある
物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ Lv189
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1246354456/

「物」凄い勢いで誰かが「質」問に答える「スレ」

346 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/05 20:54 ID:Ug85Izol0
>>344-345
この板じゃなかったのですね。ありがとうございました。

347 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/05 23:10 ID:cRCHg8i70
>>339
物質スレへ移動済み。

移動したならマルチにならんようにこっちをクローズしとこうな。

348 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/06 17:17 ID:K5pMEFBY0
tafについての話題はどのスレで取り扱ってますか?

349 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/06 17:27 ID:tMb8EJRJ0
環境スレらしいがwikiで事足りるかも?
http://www9.atpages.jp/rotune/

350 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/06 17:32 ID:2poJt3Ri0
>>348
環境スレ(TAF)はちょっと前から落ちたままなので>>349でもどうぞ

351 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/06 17:45 ID:K5pMEFBY0
どうもありがとうございました
ちなみに環境スレとはあなたのRO環境を晒してみるスレ 28台目とは違うんですよね?

352 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/06 17:55 ID:tT37CI8uO
違います

TAFスレからソフト面の環境改善全般をあつかう予定が
続くネタがなくて2、3スレでなくなったきがする

環境さらしはそのままあなたのPC自慢スレです

353 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/06 18:06 ID:K5pMEFBY0
どうもありがとうございました

354 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/06 19:05 ID:baF1YFZC0
数年ぶりに(転生実装辺りにやめました)公式にログインしてみたらなぜかアカウントが残っていたので、久しぶりに課金しようと思ったんですが
今だに月額1500円の定額制なんでしょうか?
自分でもびっくりするほどアカウント数多くてどれが何のキャラのアカウントやら・・・・数時間とか数日課金するような方法はありませんか?

355 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/06 19:08 ID:YzqIL17q0
>>354
いまだに定額制です。
1日課金用の1DAYチケットなるものがありますが、公式ネカフェでないとかえません。
数年ぶりという条件だと7/18-20のカムバックキャンペーンもむりそうだしな。

356 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/06 19:21 ID:baF1YFZC0
>>355
そうですかー・・・・さすがに1ヶ月課金するのはあれなので1DAYチケットを買おうと思います。
あ、でもネカフェにいくまでの電車代で1500円かかるのか・・・・orzナンダコレ

もうちょっと考えます。ありがとうございました。

357 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/06 22:05 ID:qt5UDTK/0
>>348-352
最終的にはRO環境スレで扱うようになって、WikiもRO環境スレのテンプレに入っています。
Wiki読めばそれで事足りますが。

358 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/07 00:41 ID:tVONcNXq0
roを始めた時期を正確に知りたいのですが・・・
どなたか教えていただきたいですm(_ _
ぴころだで10進IDが1350000番台でした
当初はネットカフェでプレイの為ss等はありません。。
覚えてるのルティエが重かったことくらいですw

359 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/07 00:48 ID:jtHRx+SQ0
そうですかw

360 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/07 01:17 ID:CaxkTjI50
>>358
某ツール配布サイトにある資料によると、
2003年末〜2004年の頭くらい

361 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/07 04:57 ID:rewKQNvM0
既出かもしれませんが質問です。

PTで狩をしている最中にアコプリで全体支援(マニピ等)
をかけると一体MAP全体の何処まで支援がかかるのでしょうか?

支援者の画面内限定なのでしょうか?

すみません、今更何言ってやがんだとお思いでしょうが
調べてみてもよく判らないのでお答え頂ければ幸いです。

362 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/07 05:31 ID:Cdr7Un1+O
>>361
画面内です。

ってか、画面外のスキルってあったけ?

363 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/07 05:40 ID:rewKQNvM0
>>362
ご返答ありがとうございます。

そうですか、やはり画面内のみなのですね。ありがとうございます
当方、数年振りに復帰してみて数日の身なので
周りがさっぱり判らず情報サイトなどを見てみているのですが…いやはや

(β時代〜コモドの頃の記憶が微かにあったなかで画面外にも適応されたような気が〜と思っていました

364 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/07 07:06 ID:sFxAGRuNO
バトルウィンドウの方でPTの支援状況見ると、画面外の人だけマニピかかってないのがわかるね。

365 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/07 11:41 ID:HVGBnSfl0
Lydiaのスレが無い・・・・もしかして過疎りすぎてどこかに吸収合併されたのかいやそんなはずはない。

366 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/07 11:54 ID:fwQxCJPc0
>>365
呟きならチラ裏でどうぞ

【日記】(`・ω・)ノ□チラシの裏83枚目【雑談】
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1245717559/


要領を得ない質問の場合は物質スレの方が適切かもしれません。

物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ Lv190
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1246810540/

367 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/07 12:28 ID:Uc+yG92z0
>>362
マニピは微妙に画面外まで届く
視野14セルに対して16ぐらいだったかな?

単純に画面外まで範囲になるスキルは無いと思う
思いついたのは
・SGやLoVが射程ギリギリで撃つと画面外まで届く
・ワシの目10のDSやASが射程20、ただし通常の方法では画面外攻撃できない
・テコンのファイトが同MAP内PTM人数に影響
・課金アイテムの大きなハエの羽が同MAP内で生きているPTMを集合させる効果もある

368 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/07 12:34 ID:VFJ9tq310
同MAPどころか同World内すべてに効果範囲が及ぶのが
・緊急招集(ギルドスキル)

369 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/07 12:49 ID:WeS2RB+U0
>>365
Lydiaは昔からスレではなくしたらばに板をもってますよ。
Lydia板でぐぐるよろし。

370 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/07 14:33 ID:DU0qx3V70
サンクの回復量を1kにするにはどのような装備で可能ですか?

371 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/07 15:13 ID:7ZsrUHNN0
もしかして今日のメンテ後
若干巻き戻ってますか?
ベル鯖です

372 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/07 17:58 ID:pvcT5NWOO
>370
Dリング2つ、Dローブ、ダイアデム、治癒杖の精錬値はダイアデムの有無と相談

373 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/07 21:30 ID:DU0qx3V70
>>372
ありがとうございました!

374 名前:892 投稿日:09/07/07 21:35 ID:UTJuMjxX0
神器クエ2次で、プロンテラの酒場からジャワイの酒場に移動した後
出口から出ようとしても出られないんだが
蝶の羽もないし青ジェムもないしテレポート不可領域
これどうやって出るんですか?

375 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/07 21:37 ID:NHXUmroq0
マスターに泣き付く

376 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/08 03:57 ID:z5iiP2Us0
今伊豆の飛行船への道に
大量のボスモンスターが沸いてるんですが
これはなんなんですかね?

モンスターで道が埋め尽くされてる・・・

377 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/08 04:25 ID:XUkMFNfb0
>>376
枝を大量に折っただけ

378 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/08 04:25 ID:00Xm22iu0
血枝いっぱい折ったんじゃねえの

379 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/08 09:05 ID:4sOyc19B0
>>376
鯖名を言えば討伐隊が現れるかも。

380 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/08 19:28 ID:3b+9r4KOO
Lydia鯖のギルドメンバー募集場所はプロ南だけですか?

なんか異様に少ない気がするんですが…

381 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/08 21:33 ID:93ytWPZX0
養子キャラ1次職でアカデミークエストが、進行可能かどうかお分かりになる方宜しければお答えくださいー

382 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/08 22:29 ID:JYCvDUNe0
>>381
クエスト進行自体は、転生オーラキャラでも可能。
ただし、初心者向き支援は転生前一次職でLv55以下じゃないと受けられません。

383 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/09 01:26 ID:7/vz8RZJ0
お答えいただきありがとうございましたー

384 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/09 09:12 ID:u2oteNML0
シグナムクルシスはさりげなく画面外まで届く気がする・・・

385 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/09 10:00 ID:txombMoz0
友達登録について教えてください。

友達登録を消した場合、
相手の友達リストはどうなるのでしょうか?


相手のリスト自体から自分の名前が消えるのか。

相手のリストに名前は残るが、ログイン情報は通知されないのか。

わかる方いたらお願いします。

386 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/09 10:04 ID:9/5/iiBEO
>>385
相手のリストの自分の名前も消える。

387 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/09 11:15 ID:txombMoz0
ありがとうございましたー。

388 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/09 15:21 ID:D8mZPj240
復帰組でリンカーを作ってみようと思ったのですが、どうもスキル名が耳慣れなくて踏ん切りがつきません。
韓国語なんでしょうか?リンカーの元ネタもそっち系なんですかね。

389 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/09 22:21 ID:Cjqe6Cxg0
>>388
リンカーはわかりませんが、一次職のテコンキッドの技名は
思いっきりテコンドーです。

390 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/09 22:54 ID:D8mZPj240
>>389
ありがとうございます。一次がそれならやっぱりそっち系なんですかねぇ。
別に韓国は嫌いじゃないけど、どうも格好良さが…。スキル内容は好みなんですが。

391 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/11 21:47 ID:LOa1GT5t0
養子キャラについて教えてください。
養子キャラになる条件として1次職であることと思いますが
転生1次職はどうなんでしょうか?

392 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/11 21:55 ID:65YA2oXm0
>>391
不可

養子 | ラグナロクオンライン : 楽しみ方
ttp://www.ragnarokonline.jp/playguide/enjoyable/adoption.html
(前略) 転生したキャラクターは養子にすることができません。

393 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/11 23:52 ID:LOa1GT5t0
調べたはずでしたが公式に載ってたのですねorz
回答thxです。

394 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/12 16:30 ID:YGynJQAH0
4年ぶりに復帰を考えているんですが、
今のジョブの性能ってどうなっているんでしょうか?
不遇なジョブとかありますか?

395 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/12 16:35 ID:kdFOv/3M0
○アンケートや回答が複数存在するような質問、人によって解釈に幅のある質問等は他でお願いします。

物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ Lv191
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1247324222/

396 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/12 22:07 ID:b6r6VS8r0
ワンデイチケットをネカフェ以外で手に入れる方法ってあるでしょうか?

近くにネカフェがなくって、手に入れにくいです。
そんなに田舎ではないのですが、ネカフェが遠い・・・・・。

397 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/12 22:15 ID:X7XKXfSA0
物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ Lv191
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1247324222/

398 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/12 22:28 ID:3glxPlTy0
http://www.youtube.com/watch?v=XZsdTpWDqEk&feature=related
やべーこれかわいい

399 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/12 22:33 ID:9VvFsb700
>>396
基本的にはない。
強いて言えばオークション。
でも規約違反(だったはず)

400 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/12 22:35 ID:gfuAjQDS0
無料ならいいけど金を取ると駄目なんだよな
まあトラブル防止のためだろうけど

401 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/13 00:20 ID:xTYY7MKS0
ROを起動するとPCの時計が1分毎に1.5秒くらいずれていくのですが
どうにかできませんか?

402 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/13 02:11 ID:vk6XdwLh0
桜時計でも使えばどうでしょ?
というか、RO関係なく普通に時計ってずれていくから、時計のずれが気になるなら、
この手の時刻修正ソフトを使うといいと思いますよ。

403 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/13 03:17 ID:xTYY7MKS0
ROを起動して、最前面にしている場合のみ、でした
他の事や別のネトゲでは起こりません

windowsタイムサービスのレジストリで1時間周期と
TClockでGvのときの2時間の間1分おきで更新するようにしてましたが
まったく意味がありませんでした

404 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/13 03:49 ID:vk6XdwLh0
「RO PC時計」で検索してみたところ、似たような事例がひっかかりました。
1年半くらい前の話のようですし、PCのスペック等がわからないので、参考になるかはわかりませんが、
その回答をものっそい端折って書くと、
>多分、構成されるPCのパーツが最新過ぎるのが原因かと思われます。
ということでした。
全文だとやや長いので、引用は避けさせていただきますが、気になるのなら先の検索ワードで見つかると思いますので、
調べてみると良いかもしれません(1年半近く前の話とはいえ、PCスペックの比較など参考になるかもしれませんし)

原因も特定できず、解決法も(ぶっちゃけてしまうと)無いような答えで申し訳ありませんが……。

405 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/13 03:53 ID:vk6XdwLh0
追記、さらに検索してみたところ。
別の記事での回答でこんなものも発見しました。
>GeForce8/9系と45nmのCore2系CPUとの組み合わせで同期落ちするバグがある。PC時計が狂う。
もしも、この構成であるのなら、PC構成が原因の可能性が高いかと思います。
こちらも、PCの構成問題なので結局解決策は(現在の構成を維持する限り)無いと同じで申し訳ありませんが。

406 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/13 11:58 ID:74HW8qhN0
>>>401-405
PC構成によっては時刻ずれが発生します。現時点で対処方法はPCパーツの組み替え以外見つかっていません。
ROのプレイそのものには影響がないので、定期的な時刻合わせ(桜時計など)を行なうことで対処してください。

あなたのRO環境を晒してみるスレ 29台目
ttp://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1246882804/

>**************************************
> 問題が解決済みと思われる組み合わせ
>**************************************
>・同期落ちセット
> WindowsXP+IntelのCPUで45nmのシリーズ+GeForce8/9シリーズ(新コア:G9x系)では
> 同期落ちする場合があるため避ける方が良い。こちらもVistaなら問題なし
> この症状は、RO動作中のみPC時刻のずれが大きくなるケースのみを指す。
>
> 2008/10/21のパッチ以降、PC時刻の狂いは相変わらずだが、同期落ち「軽減」された模様。
> 「修正」ではないので今後も同期落ちが発生する可能性は残るが、現時点では発生報告がない。

407 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/13 12:00 ID:74HW8qhN0
ああ、書くの忘れましたが、引用文にあるとおり、OSをVistaにすることでも解決します。

408 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/13 17:27 ID:xTYY7MKS0
みごとにWinXP+45nmのi7 920+中身がげふぉ9/8世代のGTS250でした
情報ありがとうございました

409 名前:396 投稿日:09/07/13 18:01 ID:8UH0ZCT70
>>399
遅れました。レスありがとうございます。
そうですか。オクしかないですか。
でも、規約違反・・・うーん・・・・・

410 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/14 22:06 ID:pNS5Nawp0
PTついていくつか質問です。

前提:ソロで倒した時の獲得経験値が100のMOB

1)公平PTの場合
獲得経験値は単純な割り算になるのでしょうか。
ex.2人PTだと経験値は50ずつ
3人PTだと経験値は33ずつ
12人PTだと経験値は8ずつ

2)非公平PTの場合
与えたダメージ率によって分配が決定するのでしょうか。
ex.全HPの8割を削ったプレイヤー:80の経験値
全HPの2割を削ったプレイヤー:20の経験値
支援のみを行ったプレイヤー:0の経験値

3)MOBのHPが既に半分であった場合
獲得経験値も半分になるのでしょうか。

4)公平PTで、PTメンバーと離れている場合
町で待機、あるいは同一MAP内の遠距離で待機中の
キャラクターは経験値を獲得できるのでしょうか。

411 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/14 22:10 ID:UmI+6pNN0
わかる範囲だけ

1)単純な割り算。
ただし、複数人数で殴ると共闘ボーナスが入るため、
実際に入る経験値は>>410の数字よりももう少し多くなると思われます。

4)街で待機してるほうは×
同一MAP内は○(俗にいう「お座り」がこれにあたります)。

412 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/14 22:22 ID:9yL0GvC30
>>407
>>408氏が触れていない所で
2番はその通り

3番は、HPが減った要因に因る
誰かが叩いてHPが半分になっていた場合は
2番と同様で、もらえる経験値は先に叩いていた人と半分づつ
(その人がMAPから居なくなっていた場合その分の経験値は消滅

毒・石化でHPが減っていた場合は、残りHPの何割を叩いて減らしたかで決まる
例:元100>毒で50まで減らす>叩いて50ダメージ与えて倒す=経験値全額

413 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/14 22:26 ID:pNS5Nawp0
>>411-412
おかげさまで完全に解決いたしました。
ご親切にありがとうございました。

414 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/14 22:42 ID:Ypw2N6840
>>409
都市部に誰かパシリとか友達いるならお金渡して買ってきてもらったらいいんじゃないかな
ちなみに自分は料理二種を頼むんだけど、頼む量によって手間賃1000〜3000円を払ってる

415 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/14 22:45 ID:TIMVn+sa0
2PC使用プレイヤーのスレってありますかね?
使用感と構成とか、そんなログを見てみたいのですが。

416 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/14 23:30 ID:UmI+6pNN0
>>415
そういうスレはありません。
アンケートがしたいなら、物質でするといいかと。
物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ Lv191
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1247324222/

417 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/14 23:38 ID:TIMVn+sa0
>>416
あんまり喜ばれそうな話じゃないので、その手のログがあれば読んでみたいなぁという程度でして。

ないんですね、ありがとうございます。助かりました。

418 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/14 23:41 ID:UmI+6pNN0
>>417
喜ばれそうな話じゃないからではなく、
いまどき2PCは当たり前すぎて
いまさら語ることがないのではないかと…。

419 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/15 00:04 ID:swqgmnFr0
>>410
もう、見に来ないかもしれないけど、重箱の隅をつついてみる。
ケース1の場合。
共闘を考えなければ大体そのとおりというのは既出ですが、多分共闘を考えなくてもそれよりも1多い数字になると思います。
例えば、私は2人公平PTで片方は一切手を出さずに経験値300のアナコンダクを倒したことがありますが、
このときの獲得経験値はそれぞれ151でした。
一人公平の話題でよくでますが、公平設定にすると経験値が1増えます。ポリンとかならともかく、そうでなければそれこそどうでも良いですが。

ケース2の場合。
HPあたりのダメージではなく、総ダメージの割合になります。
計ったようにHPの8割や2割のダメージを与えれば例どおりになります。
例えば8割きっちり削った後にオーバーダメージで止めを刺した場合は変わってきますのでお気をつけください。
わかってたら、いまさらって感じで申し訳ありません。以下参考に。
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1234781943/969

ケース3の場合。
上記と絡んで、HPが半分に削られていた場合……。
例えばHP100/経験値30の敵のHPが50減らされていて、その後100ダメージを与えた場合などは、
先に叩いていた人(仮にAさんとします)が一人公平PTなどでMAP内にいたり、画面内にいる場合は、
Aさんは総ダメージ150中の50ダメージつまり総ダメージの1/3なので10の経験値を獲得。
自分は総ダメージ150中の100ダメージつまり総ダメージの2/3なので20の経験値を獲得。
412の方は先に叩いていた人がMAPからいなくなっていれば消滅とおっしゃってますが、AさんがPT作っていない場合などは画面外でも経験値消滅です。
よく一人公平を組むメリットの話で出てくる状態ですね。

ケース4はつつける重箱の隅がなさそうなので省略。

420 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/15 03:23 ID:CS1pSxHm0
>>415
RO環境スレで聞けよ

421 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/16 08:27 ID:T67vz2B8O
ROとはあまり関係ない質問かもしれませんが、
MMOBBSを携帯で観るための便利なアプリってないですかね?
キャリア?はドコモです。

422 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/16 08:56 ID:2jAgz5WG0
>>421
>>1-3

423 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/16 11:21 ID:5RKr7+T90
>>421
物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ Lv191
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1247324222/

424 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/16 22:07 ID:w3nR/uhX0
解答が見当たらなかったのでこちらで失礼します。
新インターフェースになり、スキルをFキーに割り当てられません。
・割り当てるにはどうすればよいのでしょうか。
・従来のものに戻せるのでしょうか?

425 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/16 22:10 ID:mUJRjTyX0


426 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/16 22:20 ID:sXYACACQ0
>>424
[Ctrl]+[S]で切り替え可能
http://www.ragnarokonline.jp/playguide/operation/tutorial_03_04.html#skill

427 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/16 22:27 ID:QBW18lo00
すでに出てはいますが、他にもあるので一応。
>>424
回答が見当たらないというか、公式くらいは見たほうが良いのではないかと。
http://www.ragnarokonline.jp/playguide/operation/tutorial_03_04.html#skill
>表示ウィンドウは2種類あり、右上の[−]ボタンをクリックするか、 [Ctrl]+[S]キーで切り替えられる。

ところで、他でもまったく同じ質問みたのだけど(ショトカに登録できない)
私は火曜日にやったときに、ツリー表示からショトカ登録できたんですけど、何かミスってたりとかでは?
スキルの仮修得状態にしちゃったとか……。

428 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/18 19:16 ID:L9bjdEw40
たぶんFAQだと思うのですが、公式に見あたらない(自信なし)のでお願いします。

アイテムの個数指定などで、半角数値を入力する際に、しばしあb二重に入力されてしまうのですが
これの理由と対処法はあるのでしょうか。

今は全角で入力後、半角に直してます。

429 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/18 19:21 ID:V3a+BEPP0
>>428
bmモードの仕様というかバグというか。
そのへんのenterにbmモードまで反応するから、NPC会話前に切っておくのが無難。

430 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/18 19:41 ID:L9bjdEw40
>>429
bmが関係していたんですね。切れば大丈夫ならば随分助かります。
ありがとうございました。

431 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/21 02:17 ID:/6d82nXF0
今日オークの記憶クリアしたんだけど、公式ブログに映ってるスタラクとかDレイス見なかったんだ。
あれはクルガーの奥のWPのってればよかったの?

432 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/21 15:00 ID:4zI2fQqs0
先日は位置変更があってアリスが増えたと聞いたので狩りに行こうと思ったのですが肝心の増えた場所がわかりません。
というか、配置変更で変わったのってGH方面とゲフェニアくらいの印象がないのですがタナとか人形工場も増えたのですか?

433 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/21 15:03 ID:GambWo3f0
>>432
RAGtimeの「パッチ変更点」など見るといいかと。
ttp://seraphic-wish.net/ro-ragtime/

434 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/21 15:03 ID:zrNzj+Es0
>>432
GH騎士団のアリスが、増えたらしい。

435 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/21 16:56 ID:ZLGlg3aO0
DROP1.5倍期間は、カードのDROP率も1.5倍になっているのでしょうか?
カードはならないと聞いた事があるので・・・

436 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/21 16:58 ID:+WxEd41O0
それはガンホーにしか分からず、ガンホーからの回答もなく、現時点では不明です

437 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/21 17:54 ID:UmN29Xms0
公式に発表されていないので正確なところは不明ですが、
あくまで俗説として

ROでは万分率で計算されており、本来カードのDrop率は1/10000(0.01%)ですが、
内部計算の都合上0.01%加算されるため0.02%になっています。

Drop率1.5倍の場合、本来のDrop率が1.5倍され、
カードの場合、1.5/10000となりますが、端数が切り捨てられるため
結局1/10000(0.01%)+0.01%=0.02%
となり変わりません

438 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/21 22:25 ID:z7846gK70
それ何の力も無いから先手を打っても結局貼っちゃうか・・・

439 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/22 01:33 ID:eFn4b82O0
>>437
それを別のところでほぼ同じ内容で同じ時間辺りに回答したんだけど
それだと大昔のドロップ2倍だと(0.01%*2)+0.01=0.03%で0.03%になるんだよな。
内部計算の都合というか本国プログラマーの乱数ミスな訳だが(闇リンゴの原因)

440 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/22 07:12 ID:LFZquaKI0
>>431
クルガーの奥のWPは東兄貴MAPに出ます。
スタラクとかDレイスは指定されたMOB以外も倒しまくっていくと最終面で湧きます。

441 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/22 08:10 ID:VMnFh4OR0
モンスター関連もこっちでいいですか?
異世界クエのコルヌスなんですが
倒せなくて困っています
あいつはどうゆう倒し方がいいんでしょうか?

442 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/22 09:15 ID:Q1IMn4o10
白羽でライフストリーム封印
ライフストリーム発動前に殺しきれる火力を連れて行く
のどっちか

443 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/22 11:00 ID:uBaFXTrE0
職業とか書かないと 阿修羅 とか書かれて終わるよ

444 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/22 11:01 ID:lEjQ92l+0
むしろこっちかと
○アンケートや回答が複数存在するような質問、人によって解釈に幅のある質問等は他でお願いします。
物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ Lv192
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1247801050/

445 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/22 12:40 ID:ujDrjDRp0
回答が複数存在するのかなぁ。
大別して二つしかないと思うけど。
1:何かしらの手段でライフストリームを封印。(白羽、沈黙等)
2:ライフストリームを発動する前に倒せる火力。(阿修羅、魂BS等)
倒せないのならノンアクだしほっとけ。

446 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/22 13:03 ID:Q1IMn4o10
>>445
クエで10匹倒せという要求がある以上、
倒せないならほっとけって回答は誤答だぞ

447 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/22 13:48 ID:ujDrjDRp0
そうなのか。すまんorz

448 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/22 18:26 ID:C+Ly1mEF0
フリッグのサークレットについて質問です。

Int+2 MDEF+10 最大SP+50
オーディンの祝福、ヴァルキリーシールドを装備時、DEF+2 MDEF+5
盾と頭装備の精錬値はDEFの代わりにMDEFが増加

精錬値はDEFの代わりにMDEFが増加、の部分ですが、セット効果の後に書かれていますが
セットで運用せずに単体で運用した場合もMDEFが上がり、DEFは上がらないのでしょうか?
またその場合、+1あたりどの程度MDEFは上がるものなのでしょうか?

よろしくお願いします。

449 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/22 18:36 ID:F/ppjdaIO
セットが一つでも揃っていない場合は普通にDEFが上がる

セット効果は精練値1につきMDEF+1

450 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/23 10:40 ID:5XHezNKS0
ROのスキンについてなのですが
ROを終了して次起動するとスキンが元のデフォルトに戻ってしまいます
これはなぜでしょうか?

451 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/23 11:29 ID:ZlqLXI400
>>450
http://www.ragnarokonline.jp/news/play/bug/item/12601

不具合だそうです

452 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/23 20:46 ID:ZtGyAlZn0
ログオフ中もスピポや支援の時間制限アイテムの時間は進みますか?

453 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/23 20:58 ID:i3O1LxXk0
進みません

454 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/23 22:59 ID:MoW2PxBWO
>>450
スキンフォルダの使わないスキンを他に移すと幸せになれる

455 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/23 23:08 ID:APF29aRA0
>>454
じつはそれやっても幸せになれない。デフォルトはスキンフォルダ内じゃないから。

456 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/23 23:11 ID:cN7nnJoS0
本当のデフォルトはクライアントに内包
でないと、スキンフォルダを削除したら画面が正常に表示されないことになってしまう

457 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/24 11:54 ID:sC2wSjFM0
ホルンカードについての質問です

いつの間にか説明文が遠距離物理攻撃35%減少になっていたのですけど
魔法攻撃も減少になっていますか?

458 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/24 14:54 ID:AWSsM5Mc0
なってますん

459 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/24 15:37 ID:Yf1h48Nt0
ラグくじ2009 MarchのDL販売は
何時ごろになるのでしょうか?
DL販売自体なくなっているのでしょか?

460 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/24 16:00 ID:PMw6nHBm0
クジのDL販売??

461 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/24 16:44 ID:Yf1h48Nt0
すみません
まったく勘違いをしていました。
自己解決いたしました

462 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/24 18:40 ID:SjLQmRS60
>>457
いつの間にかというか、ホルンカードの説明文は今も昔も「遠距離物理攻撃」だな
でも、遠距離の条件満たせば魔法もちゃんと35%カットしてくれる、単なる表記ミスだから気にしなくておk

463 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/25 00:09 ID:6cZ5e2gW0
タナ12からタナ13FへいくWPってどの程度あいてますか?

464 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/25 17:48 ID:nr3oOQxs0
トールでの出血は補正込みVit90あれば特に問題ない程度のものでしょうか?
当方HPです。ペア時の前衛、普通のPT時の後衛、両方の立場で知りたいです。
それとも素直に+10料理か、ウンゴリかぶるべきでしょうか?

465 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/25 17:56 ID:AhPY8Qk60
VIT90あれば気にならない。

466 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/25 18:05 ID:UEcJu4sN0
久しぶりに復帰しようと思い課金しようとしたんですが
垢が複数あり どこにどのキャラが居るのか分からなくなりました
課金する以外分かる方法はないですか?

467 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/25 18:05 ID:yrUsQFF/0
>>466
ありません。

468 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/25 18:16 ID:zpm0ZCMx0
>>466
ガンホーにメール

469 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/25 23:30 ID:rR7tstIP0
>>466
1dayでも複数枚買ってくればいいじゃない

470 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/26 18:24 ID:Tg3BXTA50
質問です
分厚い教範は公平じゃないと効果がないと聞きました
これは本当の事なのでしょうか?
わかるかたお答えお待ちしております

471 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/26 18:46 ID:+ldmoUWH0
>>470
そんな事は無いから安心して使ってくれ。

472 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/26 19:43 ID:zVqRqqsE0
>>470
そんなこたぁない。
一人公平やって損はないのでPT作って設定しとくのはいいことだと思うが、分厚い教範の効果とは無関係。

473 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/26 20:07 ID:Tg3BXTA50
>>471>>472
お答えいただいてありがとうございました
突然こういう事を言われて嘘なのでは?と思いつつも確認しておきたかったので
大変助かりました

474 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/27 00:40 ID:fJIeF3x+0
二次職になってを初心者赤ポ連打するの疲れたのでいい加減別の回復材にしようとおもうのですが
どれがおすすめですかね?
回復量UPアイテムはありません、前衛職なので重くてもいいのですが

後、星のついてない属性武器を使ってるのにたまに10ダメがでることがあるのですがこれはなぜなのでしょうか?

475 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/27 00:43 ID:/xmYeL8Z0
アイス

おいしい魚

476 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/27 00:51 ID:rmE5BxuI0
>>474
回復アイテムについてはアンケートになるので>>3

10ダメはランカーの属性武器使ってるだけでは?

477 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/27 01:13 ID:fJIeF3x+0
あー、ランカー武器でした
回復はとりあえず肉買ってみます

478 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/27 16:28 ID:Jc2GhqQx0
質問です。
植物栽培で植えたきのこにスティールしても(フィールドのは試していません)
毒きのこの胞子が全く盗めないのですが理由が分かる方居ますか?
ドロップテーブルの最後にある朝の露が宿っている苔が盗めないのは分かるのですが
毒きのこの胞子も盗めないのは何故なんでしょうか。
毒胞子と朝の露が宿っている苔以外のアイテムは全て盗めています。
ちなみにDEX78の月光クリップでスティしています。試行回数は千回以上です。

479 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/27 17:13 ID:Qpo9L1vR0
>>478
きのこの毒キノコの胞子はドロップ率こそ高いですがアイテム位置が
カードと同じであるためスティールで盗むことができません。

480 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/28 02:36 ID:iFlX7iyR0
転生の条件で重量が0とありますが、
卵や分厚い教範等、重量0のアイテムを所持した状態でも転生できるでしょうか

481 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/28 02:39 ID:SEV8NlwC0
>>480
重量が0でありさえすれば、何をどれだけ持っていても転生は可能です。
そうじゃないと、既婚キャラは皆転生不可能になってしまいます
(結婚指輪は倉庫×)。

482 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/28 16:06 ID:iFlX7iyR0
>480
ありがとうございます
転生前に無理して分厚い教範使う必要が無いと知って一安心です

483 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/28 16:08 ID:iFlX7iyR0
失敬
>>480でなく>>481ですね……

484 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/28 19:58 ID:5uA7broB0
6スロット目が開放されました。

現在育成職3人(HP,HW,鳥)と、露店製薬職1人、他人への付与職1人の状態です。

育成は3人で十分なのでアカウント内に"いると便利な職"を作りたいと思いますが、
なにがおすすめですか?
便利さが向上するのならば、新キャラは80くらいまでは育てる気力はあります。

485 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/28 20:03 ID:yMTJH6RE0
>>484
物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ Lv194
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi?bbs=livero&key=1248764323

486 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/28 20:35 ID:5uA7broB0
さんくす、むこうに書いてみます。

487 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/30 01:27 ID:oAgRhBJR0
GvGに参加してみたいのですが、私の家の回線がADSLで電話が掛ってくると、
回線が非常に不安定(かなりの遅延や鯖缶される)になるのですが、
こんな私でもGvGに参加しても大丈夫なのでしょうか?

488 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/30 01:33 ID:lGgz12Y90
シーズモード下で鯖缶すると、セーブポイントに戻されます。
ヘタすると何もできない可能性が。

保安機交換すると改善されるようですよ。

489 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/30 01:34 ID:PGVi46YH0
>>487
Gvギルドだと嫌がられるかもしれないが、ギルマスなどの責任者の了解があれば大丈夫では?
電話がかかってくると回線が切れる場合は、保安器の交換か、電話局側で速度制限をかけることで
改善する可能性があります。

次から、この手の質問は物質スレでお願いしますね。

>>1
>■質問する人への注意点
>○アンケートや回答が複数存在するような質問、人によって解釈に幅のある質問等は他でお願いします。

490 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/30 01:36 ID:hU5Z+bjq0
>>487
受け入れるかどうかはギルドに依る、としか
とりあえず解釈分かれそうなので誘導

物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ Lv194
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1248764323/l50

491 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/31 23:54 ID:uQVmWX1w0
ちょっと質問なんですが、
昔、リヒタルゼンのホテル歩いてると、急に怖いメッセージが流れたりしませんでしたか?
ギルメンに聞いてみたところ知らないと言われまして、あれは何だったのかなと

492 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/01 00:04 ID:V9yed/IP0
メッセージそのままをぐーぐるとかで検索すれば
なんのクエストかわかるんじゃない?

493 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/01 00:11 ID:XTCcQlyo0
ホテルとレッケンベルを間違えてないか
というかトーキーとかw

494 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/01 00:36 ID:Q9Az6uLW0
文面よく思い出せないんですよね、見たのは実装直後だったので
急に画面が暗くなって、言い争いをしてるような感じだったと思います

495 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/01 00:38 ID:3hDVP8gA0
それはホテルじゃなく、レッケンベルだったのでは

496 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/01 01:28 ID:XEdh831M0
恐らく、
何の仕事するの→ずっとここにいてもらう→遠くへ転勤じゃ?→あー、遠くといえば遠くだねククク
な会話だったかと
暗闇になってこの会話が流れて呪いエフェクト

生体研究所クエストを完了させていないで、
囚人の腕輪持った状態でレッケンベル入口のシャンデリア下をくぐった可能性が高い

497 名前:491 投稿日:09/08/01 07:58 ID:Q9Az6uLW0
>>496
あー、それですね
やっぱりありましたか、教えてくれてありがとう

498 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/01 20:26 ID:u1UGzhFQO
ギルド脱退スレとかに書かれる
おかんってどういう意味ですか

499 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/01 20:37 ID:JDIUZw3J0
>>498
「OK、簡潔に」の略

500 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/01 20:42 ID:Edepby650
>>499
ありがとうございました

501 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/02 18:49 ID:H5iSGKCC0
<淫魔セット>の効果ですが
サキュバス&インキュバスカード装備時
Int+4 Vit+4 HP自然回復力+30% SP自然回復力+30%なんですけど

実際のサキュバス&インキュバスカードの効果を引くと
Int+1 Vit+1 HP自然回復力+10% SP自然回復力+10%になるのですか?

502 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/02 19:00 ID:+cJ+x+RX0
そうです

503 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/02 19:01 ID:H5iSGKCC0
>>502
ありがとうございました!
おかげですっきりしました!

504 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/04 02:37 ID:u+mfe09V0
+6V肩と+7V肩の精錬値1の差って大きいものなのでしょうか?

505 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/04 02:39 ID:0tabtiGq0
大きくないです

506 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/04 09:03 ID:eZm+WdA40
>>504
大きいと言えるかどうかはその人の価値観次第です。

人により回答が異なるような質問は、このスレでは受けつけておりません。物質スレへどうぞ。


頭、肩、鎧、靴、盾の5箇所を全て+7にすると精錬値7×0.7×5箇所=24.5
そのうち1つが精錬値+6になると0.7下がるだけですが、実DEFが1下がります。
これによって即死を免れるケースもあるので、小さいとは言えません。大きいとも言えないと思いますが。

現実的な精錬値で揃えるには、+7辺りで揃えるのがコストパフォーマンス的にいいと言われています。
ただし、どの精錬値で揃えるかは、個人の主観による部分も多いです。

507 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/04 09:12 ID:8twW/TnJ0
V肩の精錬値だとどっちかというとDEFよりも特殊効果の差の話だとは思いますが。
まあ、どっちにしても多分に主観の入る話なので答えはないかと。

ただ、聖魔弓系効果は他の部位など含めて高い完全回避が得られているなら、精錬による上昇値は重みが大きくなります。
剣盗商系効果は(名無しなどの)タゲ取りやヒールパラなどの月光剣使用によるSP回復用なら反射さえできればいいですが、
反射によるBOSS狩りなどの想定の場合は1%でも反射ダメージは大きい方が良いです。

508 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/05 11:56 ID:NbW6keZ30
質問です。
シミュレーターを見るとASPDで小数点以下の値が表示されますが
160と160.5ではゲーム上での表示は160ですが、攻撃速度に違いはあるのでしょうか

509 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/05 12:31 ID:Ke6TUYSz0
あるよ

510 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/05 14:07 ID:i+RESGdg0
数年前までプレイしていて最近改めてプレイし始めたのですが、
昔より石炭の需要がなくなってるのでしょうか?
前にプレイしていた頃は炭鉱がお金稼ぎの定番という印象だったのですが、
今は炭鉱に人が見当たらず、石炭売買もまったく見当たりません

511 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/05 14:14 ID:MAVPdsZv0
>>510
石炭の需要はいまでもありますが鋼鉄を普通に買えるので
昔ほどの需要はありません。

512 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/05 14:20 ID:i+RESGdg0
>>511
そういう事でしたか
ありがとうございます

513 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/06 11:29 ID:cj8Uaf0kO
エボリューションプロジェクトの抽選結果発表日時って公表されていましたっけ?

514 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/06 13:04 ID:yuoJE2BA0
ロード画面やカプラ画像の差し替えが可能なのは知っていたんですが、
ttp://sunanikki.blog.shinobi.jp/Entry/368/
この記事を見ると、このようにキャラグラの差し替えも可能なんでしょうか?

515 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/06 13:15 ID:qBuzJHLz0
差し替えは可能
公式にOKかどうかは不明
良いかどうかここで聞いても微妙
答えてくれるかわからないがガンホーに聞くのが最適解

516 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/06 13:39 ID:JoFWPiVB0
スキンはOK、公式が販売しているパッケージにスキンが入っていたりもする
キャラグラ改変は、プログラムの改変に当たるので完全に駄目

517 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/06 18:48 ID:yuoJE2BA0
なるほど、ありがとうございました。

518 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/08 15:06 ID:5vmIwR+G0
最近GD1Fで敵を引っ張り続け、
まとめて倒してる転生職が妙に多いんですけど・・・
ウィスパc狙うんなら他に高いカードあるんじゃ思いまして、
最近のパッチで何かドロップ品で多く使用する物でも出来たのでしょうか?

519 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/08 15:14 ID:EAQvSLC00
>>518
最近のパッチの影響ならば、ルナカリゴという植物MOBを倒すと5%でDEX5料理が落ちるという鈍器が実装された
チャンプ・廃プリ専用なので転生職というのがそれらならほぼ確定かと

他は仙人cで鬱箱量産か他ドロップ装備、またはドロップ装備の検証くらいかな

520 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/08 17:07 ID:wr5sTMI00
キャラセレ画面で放置しとくとクライアントが勝手に落ちるのって仕様?

521 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/08 17:16 ID:8xIc/bIA0
>>520
仕様だろうな
無理やり落ちてるんじゃなくて、ちゃんと終了処理してる感じだし

522 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/08 17:25 ID:5vmIwR+G0
なるほど、確かにチャンプはいましたね。その人は前者だと思われます
砂が特に多くて、LKやらもいたけどそれは後者かな・・・?
回答有難うございました

523 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/09 01:32 ID:uSnsFdGV0
キャラセレ15分、キャラパス1分放置でおちるのは仕様かな。

524 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/09 01:48 ID:o3x401Qi0
>>522
あそこは安全かつそこそこの経験値効率と金銭効率でアクセスがいい(なにせ街から直接いける)という立地もあって、結構いい狩場。
ウィスパでレアも狙えるし、ウィスパが多めだからジョブ効率(ジョブ比)もいいですし。
実際かなり戦闘力が怪しい職でもベースの時給300k程度は出るので未転生ならLv80程度、転生でも70程度ならそこそこ稼げるという印象を持てる程度は稼げるかと。
(まあ、効率云々は人によりますし、高効率職をあまりやらない私などは1時間で10%とか増えると普通に稼げたと思う感じなのでアテにはなりませんが)

閑話休題、その転生職のレベルが判然としないのでなんともいえませんが、転職してとりあえず範囲攻撃を取ったロードなどが手軽に稼ぐにはいい狩場ではないかと。
V槍とかならよほど常軌を逸したような狩り方しなければ転がりませんし。

525 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/09 12:11 ID:LkX/++HA0
オウルバロンcを挿したアクセを2つつけたら重複して発動率は上がるのでしょうか?

526 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/09 12:16 ID:o3x401Qi0
上がらない。
クルセテンプレ オートスペル
ttp://crsdr.rowiki.jp/?AutoSpell#Basic
>同じスキル同じ挙動のAS装備は、後から装備したスキルLVと発動確率に上書き。
の、あたりを参照。

527 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/09 12:35 ID:LkX/++HA0
>>526
そうなんですか
ありがとうございました

528 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/12 02:10 ID:vashkQ4o0
質問させてください

リアルが忙しく、また教授を体験してみたく
現在オデンや生体の座り枠を買ってみようと思っています
現在80lvのsageです

今までソロしかした事がないので、座り枠というのが
いまひとつわかっていません・・・

適当に安全な所にいればいいという事なのでしょうか?
それとも、一緒に歩いて攻撃し、共闘をいれるという事なのでしょうか?

1m/1h というのは、一時間1Mでいいという事で、
PTメンバー一人あたりに1Mという事ではありませんか?

以上の質問、どうかお願いいたします

529 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/12 02:12 ID:nndi/V6F0
>>528
サーバや募集主などによって事情が違いますので、
○アンケートや回答が複数存在するような質問、人によって解釈に幅のある質問等は他でお願いします。

物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ Lv196
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1249613835/

530 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/12 02:53 ID:vashkQ4o0
申し訳ないです

わざわざ誘導ありがとうございます
失礼いたしました

531 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/13 11:06 ID:FmbO2vz70
ステ数値による特殊効果付与の装備品、カードについて質問させてください。
例えばカラ傘cやペストc、ウルキャップ等の説明だと「○○以上の場合〜」とあり
これはjob補正を含んだ数値で良くエンシェントミミックc等「純粋な○○〜」とあるときは
job補正抜きの値ではないと駄目、ってことでいいのでしょうか?

532 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/13 11:17 ID:i+gKC+k00
>>531
全て純粋なステータスの値を見てたはず

533 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/13 15:20 ID:O3wpSI300
ハイプリで異世界のクエストやってる最中に
スプレンディッドでルシオラヴェスパに襲われたですが、
倒す手段がなく、SWで抱えているとルシオラヴェスパが勝手に死んだんですが
このMOBは特殊な条件で自滅をするとかあるのでしょうか?
ちなみに周りにはだれもいなく、反射系の装備は一切していませんでした。

534 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/13 16:14 ID:Wfdb404f0
>>523
連合駐屯地のクエスト「三ヶ国への報告書」にて
報告書の一部を持っているMOBは一定時間ごとにPOPして規定時間になると自動的に死ぬ
クエストをやってなくてもEXPとドロップは通常MOBと変わりないのであまり気にしなくてもいいです

535 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/13 16:28 ID:O3wpSI300
>>534
お答えありがとうございます

536 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/13 22:42 ID:FmbO2vz70
531です。
どれも補正抜きの数値なのですね。
回答ありがとうございました。

537 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/14 12:08 ID:uiuznT/00
ハエの羽で質問なんですけど、Wizで呪文詠唱中ってハネで飛べませんでしたっけ?
昔は死にそうになったら飛んでたように思うんですけど、気のせい?

ちょっとググったんですけど解らなかったんで質問させてください。

538 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/14 12:16 ID:nN1trKGg0
昔は詠唱中に飛べましたが今は飛べません

539 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/14 12:35 ID:uiuznT/00
そうなんですか orz
Wizには辛い時代ですね。

ちなみにいつ頃の修正ですか?

540 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/14 13:03 ID:82KWZhuy0
>>539
http://www.ragnarokonline.jp/news/play/patch/item/102
>■魔法詠唱中に、ハエの羽を使用できる不具合を修正いたしました。

不具合だったらしいw

541 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/14 13:03 ID:82KWZhuy0
>[2006/03/14]
肝心な部分をコピペしわすれた

542 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/14 13:31 ID:uiuznT/00
えええ、そんなに前からそうだったのか・・

ありがとうございました。

543 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/15 11:42 ID:rBGtWEyv0
SE砦のバリケードは、クリエのPP・スリムPPで回復できますか?

テンプレ、各wiki、バリケード仕様等で探し回っても見つからず、
知り合いに聞いても判らずなので書かせて頂きました。

ブラギにのってスリムpp連打できれば結構な回復力だと思うので
出来るならキラキラしようと決意してます!

544 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/15 11:59 ID:Ih9rDmTL0
バリケードにPT加入要請かG加入要請をとばす作業にもどるんだ。

545 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/15 12:09 ID:j6aKHb5pO
いきなり要請とぱしてもバリケードさんが困っちゃうよ

546 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/15 13:10 ID:r+WX2LCr0
質問です。
ROのログイン画面のアイコンがマリオになってる方いませんでしょうか。
場所はアドレスバーの左の部分(それとグーグルツールバーのタブの所もマリオです)前はIEのマークだったと思うのですが、気がついたらマリオになってました。
知り合いに聞いてみたら知り合いはポリンが表示されているとのことでした。
セキュリティー的な意味で不気味で不安です。これは問題ないのでしょうか?
ウィルススキャンはノートンとカスペルでやってみてどっちもクリアとの事でした。

環境はxpプロにIE8にグーグルツールバーを入れてあります。
ガンホーなのになぜマリオ・・・。

547 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/15 13:11 ID:H4qj0bKN0
キャッシュを完全削除

548 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/15 13:15 ID:r+WX2LCr0
>>547さんありがとうございます。捨てたらもとに戻りました。
任天堂のページを開いた覚えはないのになんだったんだろう。

549 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/15 18:00 ID:kwMzigUL0
コンバータ材料集めて日銭を稼いでる者です
売り上げを見た感じでは火>土>水>風といった感じで需要が多いようなのですが、
各属性どういった狩場で主に使われているのでしょうか?

550 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/15 18:08 ID:toUkZlY+0
>>549
火は師匠、地は調印、水は廃屋、風は氷D

551 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/16 07:29 ID:ZLrQcC970
しばらく放置してたのですが、一向に変わらないので質問させてください。

*症状*
@ギルドエンブレムが一部以外ほとんど反映されない。
Aスキンを変更やBGMのON/OFFを切り替えても次回IN時に初期に必ず戻る。

@に関しましては、色々自分なりにしらべてギルドのフォルダを一度削除してまた新たに更新されるかと思ったのですが
一向に変化がないのです・・・・。
Aに関してはちゃんとログイン画面に戻り正常にクライアント終了してるのですが、何故か設定などが初期に戻ります。

尚Vistaが原因なのでしょうか?
当方2PCで別PC(XP)の方は正常に処理されてるのですが・・・。

新しいPCにしてしばらく対策や更新など待ってみたのですが一向に変わりがなかったの
何方かご存知の方ご教授お願いできますでしょうか?
よろしくおねがいします。

552 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/16 08:23 ID:uKG9b8F70
両方とも裏目行動してる気がする
Aのほうは詳しくないが
少なくとも@のほうはフォルダ消すのは自滅行為
古いPCからフォルダコピーしてくるといいよ

553 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/16 08:28 ID:U5R+n6YX0
>>551
サーバ上にあるエンブレムデータは、格納数が決まっていて古い物から押し出されて
消えていく仕様だと言われています。
押し出されたエンブレムは、ROフォルダ内にキャッシュを持っている人だけが
表示され、それ以外(>>551とか)は、いつまでたっても表示されません。

対策ですが、ギルマスがエンブレムを再設定すればサーバにまたアップロードされるので
表示されるようになります。
(今のエンブレムを、一度別のにして、さらに今のに戻せば確実)

エンブレムキャッシュを持っている別の人から、キャッシュフォルダをまるごと貰うのも
手です。他人のギルドの場合はこれしか無いですね。
キャッシュフォルダはROフォルダ内の _tmpEmblem です。


Aはパスで。

554 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/16 09:48 ID:k/IX42n10
>>551
>@
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1250091180/385-389

>A
たまには公式ぐらい見ようぜ
http://www.ragnarokonline.jp/news/play/bug/item/12601

555 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/16 13:59 ID:Q5RvG8zkO
>>549
基本は>>550の通りで師匠とはスリーパーのこと。
スリーパーは2刀アサ、錐ローグ、ハッケイモンクがメインに居る狩場だけどアサとローグが使用するから需要が多い。

基本的に使う職が多くて黒字になるマップで使われるコンバは特に需要がある。
スリーパーの火と調印の土がそう。
ただ水のハイオークは騎士の中盤〜転生までひたすらに使うから赤字でも需要が高かったりする例外もあり。

556 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/16 15:00 ID:ZLrQcC970
>>552 >>553 >>554

ご指導ありがとうございます!
サブPCのエンブレムフォルダを移したら反映されました!

>>554

ご指摘ありがとうございます。
まさか公式に載ってるとは・・・灯台下暗しでした。
まだ不具合中との事ですので、対策が入るまで待つことにします。

557 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/16 15:03 ID:hdW1UfIj0
>>556
2番の方はたぶん、ウィンドウの位置とか変えても元に戻ってない?
だとしたら、それらをレジストリ保存するための権限がないユーザーで起動してるんだと思う。

558 名前:初心者です>< 投稿日:09/08/16 20:24 ID:Olc3fIAf0
すいません、少しお聞きしたいのですが最近始めたのですがプロから下に出たところの辺りで色々調べ物していたのですがその際とギルド要請というのが来たのですがどうすればいいのでしょうか

ギルドというものがよく分からずどうしていいのか分からないのですが><
ここが一番よく交流?があるようなのできたのですが><

559 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/16 21:01 ID:b9cB+oXR0
いきなり要請飛ばすとこはろくなとこじゃないので無視していい。

あと、このスレではこの手の質問禁止な。スレッドはテンプレを読んでから利用しましょう。

>>1
>○アンケートや回答が複数存在するような質問、人によって解釈に幅のある質問等は他でお願いします。

質問時には、初心者であることは免罪符になりません。
まず最初に初心者を名乗ると、好意的な反応が返って来ないかもしれません。ご注意を。


ギルドについて知りたければ、下記スレッドでご相談ください。

初心者集まれ!初心者の質問スレその60
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1244960380/

560 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/16 21:05 ID:l8PHL8OK0
>>558
ギルドは、そのギルドに参加(加入)したキャラクター達のグループです。

ギルドの中身は千差万別なので、とりあえず、加入してみて、それで「あわない」と思えば抜ける、のがよろしいかと思います。

ちょうど今日は日曜ですので、砦〜〜を〜〜ギルドが云々って黄文字が流れてるかと思いますが、そのように、砦の取り合いを主目的にしたGvギルド。
僕のように2アカウント12キャラ全部同一ギルドに纏めているソロギルド。
ギルド内でのメンバー(ギルメン)同士での狩りを目的とした狩りギルド。
特に目的はなく、ただ、人数あつまっている、いわゆるまったりギルドなどなど。

ギルド要請を飛ばした側の心理をエスパーすると、「初心者!!」「貴重な人材!」「ゲットだだだ」。とかね。

561 名前:初心者です>< 投稿日:09/08/16 21:47 ID:Olc3fIAf0
ぁ、すいませんでした><
解答有り難うございました

562 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/16 22:02 ID:xcE1IHOC0
>>560
君のギルドが寂しすぎることについて語りたい

563 名前:初心者です>< 投稿日:09/08/16 22:20 ID:Olc3fIAf0
あ、書き込む場所間違いすいませんでしたm(__;)m

そして解答有り難うございました

564 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/18 02:24 ID:bj3ysxop0
修羅ってチャンプ系の3次ですか?

565 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/18 02:26 ID:ycMJCCle0
そうです。
詳しいことは未実装Wikiなどをどうぞ。
ttp://future.sgv417.jp/index.php?%BD%A4%CD%E5

566 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/18 15:11 ID:2et5N+f80
憑神つかったAspd190でジョーク&スクリーム連打をするためには
叫ぶ側がDローブ着る場合、
ブラギ側Intが75有ればいいんだよね?(修練とかもちろん10で)

567 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/20 22:12 ID:uv5lde1r0
アルケミストのスキル、デモンストレーションの仕様についてなのですが
火属性を無効化する属性LvのMobに対して使用したとき、武器破損効果は貫通しますか?
wikiやグーグル検索である程度探してみたのですが見つからなかったので
ご存知の方がいらっしゃったらよろしくお願いします。

568 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/20 22:42 ID:sT3cqTMM0
>>567
そもそも脱衣やMDではなく、火炎瓶で対mob武器破壊代替のATK-25%効果は発生するんだっけ?

569 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/21 00:05 ID:ZSidpsan0
>>568
なんてこった、そこからとはorz
「そもそもMobには効かない」ってレスがないのに期待してもいいのでしょうか…

570 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/21 00:16 ID:IQZbjBed0
ROができるミニノートでお勧めがあれば教えてください

・2垢で装備の受け渡し
・2pc支援(隣のマップで待機)
・放置露店(村鯖なので軽めだと思う)

欲を言えば狩もしたいですが、上記三つができれば満足です

571 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/21 00:17 ID:7oHttACg0
○アンケートや回答が複数存在するような質問、人によって解釈に幅のある質問等は他でお願いします。

物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ Lv198
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1250610909/

572 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/21 00:24 ID:IQZbjBed0
失礼しました、誘導ありがとうございます

573 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/21 04:37 ID:S41K899s0
過疎鯖で、露店で滅多に見ない女神の仮面が
今日だけ5露店くらいあるのですが
さらに高性能な新装備でも実装されるのでしょうか?

574 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/21 06:19 ID:9b2EUX8m0
>>573
http://www.ragnarokonline.jp/news/event/campaign/item/12885

575 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/21 08:22 ID:VRBrF9f80
よく再販されているライドワード帽ですが
さすがにもう再販はないですかね?
露店で高いですが買おうか迷ってます。

576 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/21 08:56 ID:FfYnEwjP0
>>575
微妙に>>571な気がするけど
ガンホーの中の人にしか答えられない気もします。

577 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/21 09:11 ID:VRBrF9f80
>>576
ご回答ありがとうございます。
確かにそうですね。思い切って購入してみることにします。

578 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/21 14:28 ID:dkomgVPUO
ガンホーモバイルショップでは、ウェブマネーでの購入はできますか?
できるとしたら、ケータイからの手続きは可能でしょうか?

579 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/21 14:29 ID:0qN2kops0
>>578
WebMoney/NET CASH/ドコモケータイ払い/モバイルSuica/Mobile Edy
が決済手段になっています。
http://www.ragnarokonline.jp/rofan/mobile/ghms.html
当然、ケータイで手続きします。

580 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/22 08:15 ID:Jpv1kYPo0
質問させていただきたいのですが。

ラグナロクオンラインメルマガ4コマ劇場の特典アイテムこっこちゃんは
今、本を買ったとしても付いてくるのまでが分かるのですが、
使用期限などは大丈夫なのでしょうか?

581 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/22 09:17 ID:V8ZmupfU0
>>580
アイテムチケットの有効期限ということかな? それなら。
RO公式 グッズ
http://www.ragnarokonline.jp/goods/book/item/11281
>チケット有効期限:2011年9月30日
きちんと有効なチケットの付いている物(新品など)なら期限としては大丈夫。
また、基本的にアイテム自体には使用期限は無い(スペシャル装備アイテム、[装備名]Rという感じのものにはあります)

582 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/22 09:34 ID:Jpv1kYPo0
>>581
はい、有効期限という意味で質問させていただきました、フォローありがとうございます。
なるほど、公式にちゃんと記載されていたのですね。
分かりやすく説明していただき、ありがとうございました。
これで安心して注文することが出来そうです。

583 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/23 16:12 ID:FDS6DQILO
質問です。
2PCに向けて2個目のアカウントを作ろうと思うのですが、
既存のガンホーIDから作ってしまっても2PCでプレイできますかね?
ガンホーIDが同一だと多重起動になったりしませんか?

584 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/23 16:19 ID:iiVIo6cc0
>>583
同一ガンホーIDでの、アトラクションセンターへの多重ログインは可能です。
ROのアカウントが複数あればガンホーIDは1つでも2PCプレイできます。

585 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/23 16:26 ID:FDS6DQILO
>>584
おぉ、そうなのですね。有難うございます!

しかし、そうなると新たに疑問が沸いてしまいまして。

同一ガンホーIDで新垢を作っても、月額の1500円は別途で払うのですよね?
それと、同一IDでログインする際、どっちの垢でプレイするか選ぶ画面に行くのですか?

586 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/23 16:29 ID:cZcnZbI60
>>585
月額料金は各アトラクションIDごとに支払います。
クライアントを起動してガンホーIDとパスワードを入力してログインすると
そのガンホーID内に作られているアトラクションIDから選択する画面になります。

587 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/23 16:31 ID:FDS6DQILO
早速の回答助かりました!
有難うございました!

588 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/23 16:35 ID:fPdJpY/40
アトラクションIDは作るのも消すのも無料なのだから一度試したほうがわかりやすい。

589 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/23 18:57 ID:ZW8FKdOK0
モロク魔王討伐クエで受け取る「コンチネンタルガード認証書」は
所持アイテムウインドウから倉庫への移動、売却処分はできないのでしょうか?
邪魔で困っています。。。

590 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/23 19:29 ID:fxzu+4Iv0
無理です。処分したければキャラ削除してください

591 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/24 16:59 ID:ASkYsyrh0
何か。で♀デフォの髪型のキャラはネカマが多いと聞いたのですが本当なのでしょうか?

592 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/24 21:41 ID:M8cJa9xs0
>>591
本当です。

593 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/24 22:24 ID:cnCww74e0
>>591
んなもん癌の中の人にだってわかるわけがない。

594 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/25 10:40 ID:R+BN1m3E0
心配しなくても女キャラの9割以上がネカマだw

595 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/25 14:27 ID:H/wfUbwk0
>>585
RO起動しようとすると、ブラウザが立ち上がって、
アトラクションセンターで、ガンホーID+パスワードを入力して、
ゲーム起動のページに、
各アトラクションIDごとの起動ボタンが並びます。
そこからクライアントが起動して、
自動でアトラクションIDとパスワードが入力されて、
鯖選択画面に行きます。

>>586
ブラウザ起動になったのっていつだったっけかねぇ…。

596 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/25 22:37 ID:YF67SeKM0
>>595
>クライアントを起動してガンホーIDとパスワードを入力してログインすると

>RO起動しようとすると、ブラウザが立ち上がって、
>アトラクションセンターで、ガンホーID+パスワードを入力して、

同じ事を言ってるように見えるw

597 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/26 19:27 ID:9sy+3QrW0
クライアント上でやるか、ブラウザ上でやるかの違いだろ。

598 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/26 19:41 ID:LG9M7QCf0
>>597
おまえさんはパッチクラでログインしたりragexe.exeにガンホーIDを入力してたのか

599 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/28 14:50 ID:JBxTtxXk0
遠距離攻撃をしてくる移動するmob(マブカとか調印とか)を素殴りしようとするとあさっての方向に移動するのに
近接スキルだとまっすぐ歩いていくの何で?

600 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/28 15:25 ID:77fRYDHY0
クライアントのベクトル計算にバグがあるだけだろ。

601 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/28 15:55 ID:nIXLW5UX0
>>599
近接攻撃でも、遠距離攻撃してくるMobを殴ろうとクリックすると、明後日の方向に歩いていく事があるぞ。
そうならないように、Mobの手前をクリックして近づいてから殴るのが確実という。

602 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/28 18:20 ID:Mp3ETjvr0
ベクトル計算じゃなくて移動開始と移動終了の認識が変な処理してるせいだな

遠距離攻撃をするmobがPCを発見するとそいつに向かって移動するが、
射程があるせいで移動完了する前に立ち止まって攻撃を始める
しかし他者(PC)から目標地点として位置を参照される場合、
攻撃せずに歩いていった場合の到達地点にmobが居るものとして移動先を決めるもんだから
大抵はあさっての方向=自分が来た方向に向かって進んでく事になる

603 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/29 10:48 ID:PxqJScCK0
アサシンの装備してる矢を直接倉庫に放り込もうとすると
いきなり鯖キャン食らうのって前からだっけ?

604 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/29 10:54 ID:MfhSFGEi0
前からです
矢が1本だと鯖缶くらいます
これは矢が装備できるキャラ共通です

605 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/29 10:58 ID:PxqJScCK0
なるほど
回答ありです

606 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/09/02 18:37 ID:4cnk0Z/m0
最近、パソコンを買い換えたのですが、ワープやポタに入ってからロードが
ものすごく長いのですが、改善する方法があるのでしょうか?
よろしくお願いします。

607 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/09/02 18:50 ID:bhRtOAQT0
>606
環境スレにいったほうがいいかと

608 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/09/02 19:30 ID:73SgSCNQ0
>>606
PCを買い替えてください。(冗談抜きに)

ネットバースト系CPUの場合、暗転時間が異様に長くなります。解決策はありません。

609 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/09/03 05:11 ID:cdoA9OLi0
臨時についての質問です。
モンクで生体臨時に白羽役で入ってみたいのですが、
白羽のレベルというのはいくつあればいいのでしょうか。

610 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/09/03 05:45 ID:U6ZVIuKt0
>>609
その臨時で募集してるレベルの範囲内に収まるレベル

611 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/09/03 11:10 ID:Yzh8Dnwz0
>>610
どう見てもBaseレベルの話じゃなくてスキルレベルの話だろ。
生体行った事ないからわたしゃ知らんけど。

612 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/09/04 15:58 ID:u5WJei4s0
>>609
まあ、白羽もってるモンクのBASEレベルなら、>>610で正解。

スキルレベルの話なら、
>○アンケートや回答が複数存在するような質問、人によって解釈に幅のある質問等は他でお願いします。
物質スレへどうぞ。
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi?bbs=livero&key=1251595450

613 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/09/04 20:28 ID:fRuQVlQz0
「Setup.exe」の設定についての質問です。
私の場合、ビデオカードを選択する項目が以下のようになっています。

Direct3D HAL
Direct3D T&L HAL
NVIDIA GeForce 8600 GT
NVIDIA GeForce 8600 GT

上2つが3Dを高速に表示するための機能だということは理解できたのですが・・・、
「NVIDIA GeForce 8600 GT」を選択した時の違いと、
それが何故2つ表示されているのかについて教えてください。

614 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/09/04 20:55 ID:Ik5s8QDV0
603 名前:(○口○*)さん[sage] 投稿日:09/09/03 11:26 ID:6VrOP3IpO
セットアップの
Direct3D HAL と Direct3D T&L HAL と グラフィックカードの名前2つの違いはなんでしょうか?

624 名前:(○口○*)さん[sage] 投稿日:09/09/03 13:09 ID:ClQyUVgB0
>>603
>Direct3D HAL と Direct3D T&L HAL

ハードウェアT&Lを使用するかどうか。最近のGPUではエミュレートになるのでどっちを選んでも変わらず。

>グラフィックカードの名前2つ
Direct3D HAL と Direct3D T&L HAL の別名(エイリアス)と言われています。
微妙な違い(デュアルリンクDVIの解像度はGPU名の方にしか出てこない)はありますが、GPU名でないものと
本質的には同じものだと思って構いません。

どれを選んだからといって特別高速化したりカクカクになったりはしません。
違いが出るのは、DirectX7世代のGPU(HW T&Lのあるもの)の時だけです。

615 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/09/05 13:19 ID:wkWbrB1T0
ちょっとググればわかるようなのばっかだな

616 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/09/05 15:53 ID:JYI+WZce0
ならお前さんが真っ先にググって答えてやれば?

617 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/09/07 12:05 ID:LPL8KgSl0
>>615-617
○このスレで議論をするのはやめましょう。ほかの質問者に迷惑です。

618 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/09/07 14:08 ID:eURz3KWG0
ASPD○%増加、攻撃速度○%増加、攻撃ディレイ○%減少
と記述されている装備はサイトによってばらばらな表記なのですが
これらは○内の数字が同一なら全く同じ効果でいいのでしょうか

619 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/09/07 14:18 ID:VcdvmVGy0
>>618
その通り、と言うか
システム的に言うと正しいのは「攻撃ディレイ○%カット」であり、
ASPD○%増加とか言う表現は直感的に分かりやすいように意訳しただけに過ぎない

620 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/09/07 15:10 ID:eURz3KWG0
>>619
素早いレスに感謝。ただの意訳なのでしたか
一番分かりやすいのはやはりASPD増加かなぁ

621 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/09/13 10:58 ID:Rq2F3s8A0
バニル帽→ゲイズティcの順番で装備した場合、火・雷ボルトはそのまま残るんでしょうか?

622 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/09/13 21:00 ID:9svFspjO0
のこる

623 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/09/14 02:10 ID:7Et0rccO0
>>622
ありがとうございます
いろいろAS装備付け替えて遊んでみます

624 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/09/17 03:44 ID:0XIzwXHh0
友人から聞いたのですがネカフェ特典でATK+20は付くのでしょうか?
ステALL+3とペナ軽減しか調べても載っていなかったもので

625 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/09/17 04:01 ID:rF1p7JW50
>>624
期間限定のキャンペーンでネットカフェで教範を使うとそういった効果が出るようになっています。
詳細はキャンペーンのページに載っているのでそちらを参照。

>読書の秋にちなんで、ネットカフェから「戦闘教範50」、「Job教範50」を使用すると
>通常の効果に加え、HP・SPが全快します!!さらにさらに、
>なんと30分間「HIT+10、FLEE+20、Atk+20、Matk+20」の追加効果付与の大盤振る舞い!!
>教範を使うならネットカフェに行かなきゃもったいない!!

参照元
http://www.ragnarokonline.jp/news/event/2009aut_cp/skill_book_cp.html

626 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/09/17 08:47 ID:0XIzwXHh0
>>625
今はそんな効果まで付いてたんですね。
素早い回答ありがとうございました。

627 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/09/18 13:02 ID:ZhIE9JAq0
ネカフェでアカデミーシークレットストーリーの最終話をやりたいのですが
文章をゆっくり読んだとして、およそ時間はどの程度掛かるボリュームでしょうか
それに応じてパックを選びたいのでよろしくお願いします

628 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/09/18 16:50 ID:bvW6qZiQ0
>>627
お急ぎなら物質スレで聞いたほうが良かったかもね
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1253066528/

うろ覚えだけど、ちゃんと文章読んでたら結構1日かかりだった気がするから、
6〜9くらいのパックがあったらその辺がいいかも。

629 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/09/18 17:50 ID:VDVUM2YM0
カムバックキャンペーンは明日0:00からのハズなのに、
今既に利用権がチャージされてログインもできる……。
これって普通なのか?

630 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/09/18 17:52 ID:ZNvJ0i/30
30分でとりあえずどこまでいけるか試してみてたら、自分第3話だった・・・
参考にならない参考までに、
クエストwikiでいう第3話の1番から16番まで、文章をちゃんと読んで30分
後半になればなるほど話しが長くなるだろうから、第3話全体で1時間半くらいか

最終話だともっと会話の数が増えるから・・・それでも3時間くらいで終わりそうなもんだと思う。あくまで予想。
経験値もらうだけなら最後の部分だけネカフェでやったら?とも思うが事情がわからん

631 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/09/18 17:57 ID:0TuPiKxy0
>>629
今までも、開始数時間前には入れるようになってたと思います。

632 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/09/18 18:03 ID:VDVUM2YM0
>>631
トンクス。
心おきなくプレイするわ。

633 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/09/18 19:10 ID:vaWYCB2M0
>>629
ROの課金システムは「課金翌日からカウント」(課金当日はサービス)
なので、明日0:00からアカウント有効にするには今日中に納金状態にしておく…
ってだけかと。

直接課金状態の日付をいじるよりも、今日から3DAYチケット使用みたいな処理のほうが
ラクなだけとおもわれる。

634 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/09/19 23:49 ID:5wOeAjMG0
>>628
>>630
2.3時間くらいかなと思いましたが、かなり時間が掛かるみたいですね
お答えありがとうございます

635 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/09/20 13:27 ID:3h7UrAQw0
ノーブルハットのARについて質問です。

オートスペルARの効果は武器制限がないというのは知っていますが、
ディレイカット率は、BSが自分に使った場合の30%カットと
PTメンバーへ使った場合の25%カットどちらでしょうか?

また、もし30%カットの場合、
素Aspdは183.5ならばARが発動するとAspd190になる、で合ってますか?

636 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/09/20 13:28 ID:3h7UrAQw0
age忘れ

637 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/09/20 13:56 ID:vFFRC6HH0
>>635
>ディレイカット率は、BSが自分に使った場合の30%カットと
>PTメンバーへ使った場合の25%カットどちらでしょうか?
30%カット。ただしPTMには斧鈍器のみの25%カット。

>素Aspdは183.5ならばARが発動するとAspd190になる、で合ってますか?
合ってない。他に一切のASPD向上効果のない状態だとASPD185.8ないといかない。
増速P使ってる状態なら、184でAR発動時190行きますが。ここら辺はディレイカット効果が加算のためなので、一概に言いにくいですが。
とりあえずASPD計算の仕様なんかは
アサシンテンプレ ASPD
ttp://aocha.sakura.ne.jp/assassin/index.php?%A5%C7%A1%BC%A5%BF%2F%A5%B9%A5%C6%A1%BC%A5%BF%A5%B9%2F%C0%EF%C6%AE%A5%B9%A5%C6%A1%BC%A5%BF%A5%B9#jbfe4e74
を参考にされてみてはいかがでしょうか。

638 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/09/20 14:12 ID:3h7UrAQw0
>>637
回答ありがとうございます。
ノーブルハットはPTメンバーにも効果があるんですね。知りませんでした。

ディレイカット率についてももうちょっと勉強します。

639 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/09/20 18:37 ID:uncaQmqX0
防御における耐性とか減算とか除算の関係がいまいち理解できないので教えてください。

"水属性攻撃に対する耐性 + 20%"と"Mdef+5"の効果を持つヴァルキリーシールドに
"人間型モンスターから受けるダメージ30%減少"効果を持つタラフロッグカードを挿した場合、
GvPvでストームガストを受けたときに、
最終的にどのくらいのダメージがカットできるのでしょうか。

640 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/09/20 18:50 ID:CFDDGkON0
>>639
(1-0.2)*(1-0.05)*(1-0.3)=0.532 → 46.8%カット

同じ効果は加算、違う効果は乗算

641 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/09/20 19:01 ID:uncaQmqX0
>>640

なるほど、勉強になりました。
ありがとうございます。

642 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/09/21 10:01 ID:Nb9gdr+J0
ガンホーコイン購入で現在イーバンク決済はできないのでしょうか?
口座情報を入力すると「申込先の口座が確認できません」と表示が出て購入できません
微妙にスレ違いだったらすみません…

643 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/09/21 11:58 ID:42q1kMDJ0
>>642
入力した情報が間違っていないのなら
Webヘルプデスクに問い合わせたほうがいいような。
『ガンホーコイン』が購入(こうにゅう)できません。
https://secure.gungho.jp/faq/faqdetail.aspx?id=f30e8e62-ee6c-42c1-8915-a0a85c07cb33

644 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/09/21 18:44 ID:Nb9gdr+J0
>>643
時間をおいてやってみましたが駄目みたいですね…
ヘルプデスクに問い合わせてみたいと思います。
ありがとうございました。

645 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/09/21 21:05 ID:j5EAQC+J0
名無しクエやってる途中なのですが、トール火山のところでつまずいてます・・
どうしても出口付近に敵がいて誰もこないので通れませんorz
ギルドで一緒に行ける人がいないためどうしたらいいのか・・
何かいい方法ないでしょうか。

646 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/09/21 21:07 ID:uWuEaMzt0
>>645
運良く1Fで狩りしてるPTが居て、その人らに駆除をお願いできたり
トール1のmobの誘導が出来るほど強い知り合いが居ない場合、
mobが自然に居なくなるまで1週間でも2週間でも待つ。そういうクエ。

647 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/09/21 21:10 ID:+OB4n5KO0
>>645
・火耐性装備、HP増強装備などの装備増強、アスムスクロール、火レジポ使用。
・テレポではなくハエを持てる限り(89%くらい)持ち、ワープポイントすぐ左あたりに出れるまで粘る。
・時間を置いて再度挑戦する。
あたりかなぁ。

648 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/09/21 21:10 ID:j5EAQC+J0
>>646
ありがとう・・そっか、これは厳しいね。
ガンフォーも何もこんなクエ作らなくてもなぁorz
気長に待ってみます。

649 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/09/21 21:13 ID:+OB4n5KO0
後は邪道だけど…
ジークフリードを持ってWP出来るだけ近くまでハエで移動し、死体の状態でMOBがいなくなる隙を狙うw

650 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/09/21 21:35 ID:WfHa1NIy0
ハエ500個ぐらい持ち込んで、WPの真横に着くまで粘る
これで結構なんとでもなる

651 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/09/21 21:40 ID:iV60qGMq0
ハエ連打で余裕
そんな難しいクエじゃないと思うけどなぁ

652 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/09/21 22:35 ID:JbC3dPQj0
強引にWPに向かうよりは、反対方向へ誘導しつつ被弾はハエでキャンセル
しばらく繰り返すとWP付近に余裕ができるので、ハエ運狙い

653 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/09/21 22:35 ID:+mkVHt3I0
>649
死体待ち戦法はガーディアンがいるとできないので注意が必要だ
あいつらは死体をタゲる。他に人が来ない限りまったく移動しないからな…

まぁ自分も、よほど運が悪くない限りハエ限界積めばいけると思うけど

654 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/09/22 04:27 ID:UeUhkS/z0
>>642
3月くらいの重要なお知らせに、e-Bankがわのシステムの都合で決済できない等のことが書かれていたはず。

というか、先月同じように引き落としできなくて散々調べたので間違いない。

655 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/09/22 10:36 ID:teZtpsyr0
>>654
まだヘルプデスクから返信来ないので情報助かりました。
明日メンテナンスが行われるらしいので無事復旧するといいのですがね…

656 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/09/22 15:30 ID:Racwu5en0
以前WSやってて最近また新たにやろうかと思ってるのですが
PTで上級の狩り場とかになるとやっぱりプリ、セージ、バード、騎士とかになります?

WSではタナトスとか生体でほとんどやれる事なかったんで
そいう遊びができるキャラがいいなと思って質問しました。
必須装備揃えたりそもそも転生までいけるかという不安もありますが
ご回答お願いします。

657 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/09/22 15:32 ID:kxx47Xto0
>>656
>>1

658 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/09/22 20:14 ID:SCgFJ71G0
物質いけ

659 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/09/25 18:40 ID:v8l8JTEa0
スタラクcを装備したVIT60のプリーストの
スタン率とスタン時間はどのように計算するのでしょうか?

660 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/09/25 20:17 ID:143X2Jno0
>>659
VITだけかかれてもlukが影響するので詳細な計算は不可。
基本成功率 * (100 - VIT)/100 + (使用者Lv-Lv-LUK)/10 [%]
基本持続時間 * (100 - (3 + VIT + LUK/5))/100 [s]
スタラクcの効果はvit分で減少した確率を2割減少させるだけで持続時間は変動しない。

661 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/09/25 21:30 ID:XveFnWvI0
2年半に久しぶりに復帰しようと思い、ガンホーにログインしたらまだIDが残っていました。
半年で消えると聞いていたのでビックリしたのですが、これってもしかしてまだキャラクターデータ消えてないのでしょうか?
気になって食も進みません。宜しくお願いします。

追伸 利用期限の所は”期限切れ”となってました。

662 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/09/25 21:34 ID:dq2cQHwr0
半年しか「保持を保障しない」だけで、半年たったら消す・消えるなんて規約はありません。
そして現在は1年にのびてます。さらにカムバックキャンペーンとかで課金状態になるので
ほとんど消されるということはない模様。

「期限切れ」ならば課金すればinできます。

663 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/09/25 21:39 ID:XveFnWvI0
早い返信有難うございます!
それなりにやりこんだので消えてないのは嬉しいです。
早速課金します、有難うございました!

664 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/09/25 22:49 ID:wk68SDHb0
>>663
もう手遅れかもしれないが、1か月課金は一応1dayで確認してからにするといいかも。

665 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/09/25 23:11 ID:Fi4U+tnc0
>>664
アカウントを消す規約はあるけど、キャラ(だけ)を消す規約はないでしょ
垢ハックのことを警戒してる?

666 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/09/26 00:03 ID:hTpS0JK90
お座り枠って何ですか?

667 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/09/26 00:06 ID:1rfADQpq0
吸い取り枠と言い換えることもできるかと。

668 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/09/26 00:09 ID:zAb2BtnR0
主にオーディン神殿温もり狩りで、ケンセイを出すかわりに、お座りさせてもらう権利
自分でお座りキャラをだすか、Zenyと引き替えにだれかに売るのが一般的。

ケンセイを育てたいってひとはいないから、ケンセイをだすかわりにお座り枠が1つ
与えられるのが慣例。

669 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/09/26 12:21 ID:dyPH7j2w0
ポタについて質問なのですが、
「(求)ウンバラポタ(お礼)青ジェム1個」
と言うタイトルがあったので、
ポタを出してあげようと思ったのですが、
頂いたジェムは1個でした。
ポタ出したらそのジェムなくなっちゃいますが、
それでもお礼なんでしょうか?
お礼1個と書くのならポタで消費するジェムに加えて、
もう1個渡すのが当たり前ではないのでしょうか?
私の価値観、間違っているのかな・・・

670 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/09/26 12:30 ID:XszbvzS20
>>669
礼儀とか価値観とか言い出すなら、まず>>1を読んだらどうだい
>○アンケートや回答が複数存在するような質問、人によって解釈に幅のある質問等は他でお願いします。

671 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/09/26 12:30 ID:HwRVhH2K0
>>669
>アンケートや回答が複数存在するような質問、人によって解釈に幅のある質問等は他でお願いします。
少なくとも、貴方とポタを要求した人では違う回答だったということでしょう。
もう少し言うと、ここで皆が「貴方は正しい」と言ったとしても、それは貴方が正しいという証明にはなりません。
逆にここで皆が「貴方の価値観がおかしい」と言ったとしても、それは貴方の価値観がおかしいという証明にはなりません。

ぶっちゃけ、文句があるならおっかけるなりwisするなりしてお礼を要求すればよかったのでは?

672 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/09/26 12:52 ID:zy7Xgxq40
神聖さまに突っ込め!スレ44人目
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1251457662/l50

誘導しとくな一応。

673 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/09/26 14:23 ID:+5e36FbNO
バーサークポーションはどこで買えますか?

674 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/09/26 14:25 ID:O+T+vChe0
調べるのがめんどくさいだけなら物質スレ池
携帯なら今すぐROやる訳じゃないんだろうしそのくらいの手間は問題にならんだろ

675 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/09/26 15:08 ID:52otoO980
最近、何件かの露店に深淵c挿し武器がかなり割安で売られているのですが
仕様変更でも来るのでしょうか?
R化は撤回と聞いたのですが…

676 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/09/26 15:11 ID:Rf3T07q80
新装備に乗り換えて旧装備を処分してるだけじゃね?
ボスレアの価値も一部を除いてそんなに無いから高いと売れないだろうし

677 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/09/26 18:32 ID:WvzOl5YF0
>>673
ゲーム内のNPCか、プレイヤーの露店で買うことができます。一部モブのドロップを拾ってもいいです。



                                                       こもどの国へ帰るといいよ

678 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/09/26 22:19 ID:XiFHCuDh0
質問です。
直買S2サイクロン6.3Mってチャットあるんですけど
危険っていうチャットが側に立っています。
相場からして怪しいんですけど、何が危険なのかなーと

679 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/09/26 22:31 ID:zAb2BtnR0
そのチャットたててる人に聞けばいいとおもう。
ここはそういう質問をするスレではないです。

680 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/09/26 22:32 ID:5L+M3oW10
○アンケートや回答が複数存在するような質問、人によって解釈に幅のある質問等は他でお願いします。

物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ Lv204
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1253601906/

681 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/09/26 22:39 ID:XiFHCuDh0
解釈に幅があるかー、取引出したらID抜かれるくらいしか思いつかないけど
それがなんの危険かも不明だしなぁ
スチレ失礼しました。

682 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/09/26 22:42 ID:+KnFn7bq0
>>677
狂気POT落とすmobなんていね〜ヨ

683 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/09/26 23:07 ID:WvzOl5YF0
>>678
例えば、直買い6.3Mのチャットの近くに、6Mの露店があって、そこで買って売りに行ってもチャットの人は
無反応orログアウトされる。

露店のキャラ(チャットの人の2PCかグルの人)は高値で売れてウマー。
転売を目論んだ人が丸損しますよ〜〜〜〜っていうものかもしれません。

本当に欲しくて高値でもいいからと買いチャット出してる場合もありますので、一概に危険とは言えません。

そういった場合は、儲けを目論まず、どこそこの露店に○○Mで並んでますよと教えてあげると、
自分の得にはなりませんが誰も損をしません。


・・・・・・・・・あれ?ここまで書いて気がついた。ここは初心者スレじゃなかったか。
書いたのが勿体無いので投稿しとくけど、物質スレ行け、物質スレ。

684 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/09/26 23:10 ID:WvzOl5YF0
>>682
あ、そっか。失礼。そこんとこは撤回。

685 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/09/26 23:12 ID:5L+M3oW10
>>673
リヒタルゼンのデパート

686 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/09/27 06:25 ID:JHjRn/tV0
掘り返しては自己満足で変な回答つける奴よくいるよね

687 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/09/27 07:32 ID:uah8pAQY0
すみません、アドバイスお願いします。
アリーナ用LKを作ってる途中なのですが
完全ソロ、現時点での所持メダルが0枚という条件下で悩んだ結果
案1:Base69達成後Job47までJobが上がりきった瞬間
Base0%になるまで自殺→ひたすら調印狩り繰り返し
案2:Base69達成後ひたすらリーフキャット狩り
案3:Base69達成後ひたすらメダルで上げる
の3つの場合、一番早く上がる方法はどれでしょうか?
また、もっと楽な方法がある場合は何かヒントをいただけると嬉しいです。

688 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/09/27 08:11 ID:JHjRn/tV0
>>687
>>1
アンケートは物質スレへ

689 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/09/27 08:36 ID:uah8pAQY0
>>688
誘導ありがとうございます。
物質スレに移動します。

690 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/09/27 16:07 ID:/n6K7yO40
馬牌は効率よく手に入れるためには
収集品が高確率のソヒーと、収集品は低確率だが馬牌自体の確率が低い天下将軍
どちらをスナッチローグで叩くのが効率いいのでしょうか?

他に手に入れる方法あればそれもよろしくお願いします

691 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/09/27 16:45 ID:80fUtAv50
どっちもそんな変わらんから倒しやすさと遭遇率で

692 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/09/27 17:43 ID:6d2RyVTF0
他所で金策してプロで買取。

693 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/09/27 18:22 ID:q97SA2R50
>収集品が高確率のソヒーと、収集品は低確率だが馬牌自体の確率が低い天下将軍
日本語でおk

とりあえず、馬牌のドロップ率はあまり変わらないから
回転率の良いほうにすれば良いんじゃね

694 名前:690 投稿日:09/09/27 18:52 ID:/n6K7yO40
回答ありがとうございます

確率は詳しくないのですが
ソヒーの場合髪の毛が高確率で取れるせいで他のもののスティル率がさがるかなと
そう思ったのですが別に関係なかったようですね

695 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/09/28 01:16 ID:5UFPWQiK0
スナッチに夢みすぎ

696 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/09/28 17:04 ID:607Q5HFZO
>>661を見て思い出したので質問です。
まだアカウントを作ったら1日分勝手にチケットがついてきた頃に
メインの倉庫がいっぱいになったのでいらない物を新アカウントを作りそちらに放り込みました。

また、その時にアカウントの説明も「物置」と書き換えました。

そして、1ヶ月ほど前に1dayチケットを使い倉庫を確認したのですが、空っぽでした。
ただ、昔作ったらしい見覚えのあるキャラクターは残っていました。

こういうことってあるのでしょうか?
それとも、だだの自分の勘違いでしょうか?

697 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/09/28 17:33 ID:pLCv9a5O0
アカウントハックかなんかで取られたんじゃね

参考スレ
アカウントハック対策・セキュリティ 総合スレ Lv.4
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1242218790/

698 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/09/28 21:59 ID:KJi9dw2B0
すいません、質問です。
昨日まで普通にROが動いていたのですが、今日ログインしようと思った所
通常ならワールド選択後→鯖選択になると思うのですが
ワールド選択後に反応がなくなり鯖選択ができなくなりました
得に設定も変更した箇所がないのでなぜかわかりません・・・

699 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/09/28 22:05 ID:k36AUKoG0
エラースレいってテンプレ埋めて来い

700 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/09/29 12:30 ID:FkJMKvHHO
別のキャラクターをシフトと右クリックで自動追尾できるときとできないときあります。
絶対にできる方法とかあれば教えてもらえないでしょうか?

701 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/09/29 12:39 ID:l/lq7tMJ0
>>700
/NCと/NSを切る、といいらしいです。

702 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/09/29 12:40 ID:MLZZ+eQ/0
>>700

alt+o押してnoshiftか?ctrl?チェックはずせばおk
@ctrl+クリックしたときは、一発目は自動追尾しなかった気がする

703 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/09/29 12:46 ID:unY9bY7Z0
自動追尾は[Shift] + 右クリック
/noctrlや/noshiftがオンになってると追尾されません。

704 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/09/29 13:58 ID:R0jC5Sng0
>>690-694
便乗するんだけれど、ソヒーってやたら高確率で自決するよね
狩りにならないというか、そもそもソヒーを狩ること自体がどうかしてるのだろうか

705 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/09/29 14:05 ID:unY9bY7Z0
>>704
・一確する
・スキルを使えない状態にしてから倒す(沈黙・凍結・石化・スタン・睡眠)

706 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/09/29 15:35 ID:j4MnrS9B0
引越しで回線速度が下り受信速度6.39MByte/sから176 Kbps(光→ADSL)になりました。
まだいろいろ試していませんが、プロの露天街を通るとドラッグしっぱなしでも歩行速度が落ちます。
また、裏でHPなどを開いている途中では歩行が3秒に一度の更新のようでドラッグしたらキャラが行ったり来たりします。

なにかしらでやりやすくする方法はありませんか?

707 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/09/29 15:44 ID:F+JdPLbZ0
両者の単位をあわせてくれないとよくわからないが、ADSL1.5Mbpsってこと?(176*8で近くなったので)
MTUとかRWINとか設定をADSL用に合わせれば多少改善はするんじゃないかね

708 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/09/29 15:50 ID:EJdgYFhr0
>>706
その程度の回線速度で十分。PCスペックの問題化、回線の"応答速度"の問題ではないかな。
GPUのドライバーバージョンを変えてみることを提案する。

709 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/09/29 15:53 ID:xCcROgBs0
先生、ネクロマンサーの頭巾ってもう配布されてますか?

710 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/09/29 15:54 ID:EJdgYFhr0
追記

裏でHPを開いている最中とか…よっぽど重いページで回線を占有してるのでなければ、
メモリ不足でスワップしてるだけなんじゃないの?PCスペックに合わせて同時起動のアプリは少なめに。

711 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/09/29 15:55 ID:xCcROgBs0
今確認したら配布されてましたお騒がせしましたorz

712 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/09/29 16:06 ID:gTvy+gr50
最近はじめたんですけど
マップに沸くモンスターの数とかが載ってる情報サイトありませんでしょうか

713 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/09/29 16:09 ID:F+JdPLbZ0
>>712
ここらへんからお好きなところにどうぞ
http://fanavi.net/ro/ro-link.html
RagtimeかRo2(Rhapsody of the Ragnarok Online)あたり

714 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/09/29 16:13 ID:gTvy+gr50
>>713
ありがとうございました
すごい助かりました

715 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/09/29 16:35 ID:woccGuI+0
WIZスキルのQMっ敵のASPDも遅くできる?

716 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/09/29 16:44 ID:UwOJj6TL0
>>715
それだけじゃない。
ピストン運動してる奴に使っても遅くなるぞ!

717 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/09/29 17:03 ID:lBb9cVox0
>>715
できません

718 名前:706 投稿日:09/09/29 17:48 ID:j4MnrS9B0
DRTCP021でRWINを65535に戻しました。(光のときは131070でした)
グラボのドライバを入れ替えてみました。

パソコンのスペックはDELLの9150で
グラボはGefo7900GS メモリは2G CPUはpentium(R)D2.80GHz です。
PCのスペックが足りてないのでしょうか?

狩場で少し狩って見た結果 他キャラが画面に現れると軽く止まり(コンマ〜秒)動作が遅くなります。
ぎりぎり狩れるかどうかで、PT用の繊細な狩場だときつそうです。

719 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/09/29 17:53 ID:Kyo5A7+10
ぶっちゃけていうとバックグラウンドで動作してるソフトがあれば
ROの場合そんなものかと
うちの8700GT 4G C2D2.5Gで回線速度10Mオーバーでも
セキュリティソフトが活動してれば時々瞬間移動するw

720 名前:700 投稿日:09/09/30 03:23 ID:Gf9q1OTtO
>>701-703
ありがとうございます。
できるようになりました!m(__)m

721 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/09/30 04:42 ID:FjrrsrAc0
ワールドセレクト、キャラセレクト時に「サーバーとの接続に失敗しました」と出て終了することがかなりの頻度で発生します。

ファイアーウォールなども例外と設定しましたしスペックも足りていると思うのですが
解決方法があれば教えて下さい

722 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/09/30 08:17 ID:Gf9q1OTtO
Sageへの転職試験でもらえるブックを売ってから、別のブックで魔法アカデミー学長に話した場合は転職はできますか?

723 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/09/30 08:27 ID:tyE6Nt+q0
>>721
>かなりの頻度>足りていると思う
他人にはさっぱりわからないので、エラーすれでテンプレ埋めた上で相談

>>722
なしで話しかけて駄目なら買うか借りるかしていけばいいんじゃね。無しで大丈夫だとは思うが。
もらったアイテム限定ってのは他のクエでも見かけない。

724 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/09/30 12:12 ID:kgNQUcdd0
確か持ってないとダメだったと思った。別のでいいかどうかは知らない。

725 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/09/30 13:23 ID:qmpP5aTK0
一人公平について教えてください。
これについてググったところ、某所で
>緊急回避等で、途中までダメージを与えハエ等で飛んでしまうと、そのダメージ分の経験値が入らないが、
>一人公平PTを組んでいるときは誰かに倒されても経験値が入る。一人公平PTを組んでおいて損はない

という記述を見たのですが、一人公平がなくても自分が半分殴った後、テレポされて誰かに倒されたとしても
自分が殴った分は入るはずですよね?(それと共闘の半分)
記憶があいまいなので教えてください。

726 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/09/30 13:31 ID:P3MGw3tV0
画面内にいなければその敵の経験値は自分には入らない。
ちなみに、倒した人にも自分が殴った分の経験値は入らず電子の藻屑と消える。
前述の通り画面にいなければなので、テレポされたときにだけでなく自分がテレポしても同様のことが起きる。
一人公平(別に一人でなくても公平PTならいいですが)に入っていれば、画面外で自分が途中まで殴った敵が倒されても殴った分の経験値は入る。

727 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/09/30 13:52 ID:qmpP5aTK0
>>726
ありがとうございます。
同一画面だったんですね。同一MAPだと思っていました。
アヌビスとかテレポしやすい敵を倒すときに一人公平しないと損ですね・・・

728 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/01 12:24 ID:TJKlUZhz0
質問です
アマゾンで商品を購入しようと思ったのですが
どうやらクレジットカードでしか支払方法が無いみたいなのです
私はクレジットカードを持っていませんし作るつもりもありません
これだと購入できないのかと思ったのですがアマゾンショッピングカードというものをコンビニから買うことで
それで代金を支払えるみたいなのですが大丈夫なんでしょうか?
イマイチサイトの説明が不十分で理解に至りません。

729 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/01 12:27 ID:sHECP9050
物質いけ

730 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/01 16:58 ID:cqGXY4RE0
物質でも迷惑だ。まずぐぐれ。

731 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/01 19:37 ID:w4OtBsX50
>>726
便乗質問させてください。
かつて窓手MAPの弓BOTが、一撃だけDSを撃って去っていく戦法を取っていましたが、
そうするとその一撃分のEXPは電子の藻屑で、PCにもBOTにも入らなかったということでしょうか?

732 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/01 19:43 ID:qDO3rO3e0
>>731
かつての窓手の弓BOTは公平しているぞ
あれは当時存在していたバグの「ログインはしていてexpは入るけど、MAPには存在していない」
(通称ステルス)を利用して、高効率狩場が生体3ぐらいしかない時期に
見えないお座りキャラを発光転生→自分で使うorアカウント売買というためのものだったし

というわけで公平しているから即飛びでもBOT(とそのPTM)にexpは入った

733 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/01 19:44 ID:O8TrpOVz0
公平にしてれば画面外でも経験値は入ると書いてくれてるだろ

別にBOTだからって公平設定が出来ない訳ではない
窓手BOTは堂々と弓キャラのLv上げしてた奴も居るだろうけど
ステルスキャラのLv上げの為に放ってた奴が殆どで
ソロ公平なり見えないキャラと公平してたりしてただけ

734 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/01 19:55 ID:w4OtBsX50
>>732-733
あ!すいません、そういうことでしたか。ありがとうございます。

735 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/02 11:03 ID:PXnrdPnlO
このスレの>>1なんだが
先日トラブルに巻き込まれた
意見くれ
タイトル:
ネットゲームでオフ会でトラブルにあったんだが
URL:
http://c.2ch.net/test/-/news4vip/1254443332/348-

736 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/02 11:07 ID:xhsTZhWc0
>>735
○アンケートや回答が複数存在するような質問、人によって解釈に幅のある質問等は他でお願いします。
ROリアル事情相談所28件目
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1240126615/

737 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/02 17:43 ID:4cVGIHqZ0
3年ぶりぐらいにRO復帰したのですが、ログインしてキャラクター選択をした後
パスワード入力といわれて計算機みたいなのが出てきたのですが、これの初期パスワードは何になっているのでしょうか?

738 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/02 17:45 ID:/6yhQR8q0
初期パスなんてない
設定されてなかったら最初に決めるので、今がそのときじゃない?

739 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/02 17:47 ID:FJITpM6F0
>>737
アカウントハッキング対策としての「キャラクターパスワード」導入について
http://www.ragnarokonline.jp/news/information/notice/item/8128

740 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/02 17:49 ID:4cVGIHqZ0
>>738,739
即レスありがとうございます。
質問書き込み後そのページを発見して試してみたのですが
パスワードを設定した覚えがなくて、自分の考えたパスワードを入力したにもかかわらず
「違います」といわれ弾かれてしまいました

よくわからないので問い合わせしてくることにします・・・

741 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/02 19:18 ID:jfazC2S90
たぶん忘れてるだけなんだろう

742 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/02 19:34 ID:SAzdCu4o0
クライアントの改変は規約違反ですか?
例えばログイン画面の画像を変えたり室内での強制ローアングル解除などですが
公式も読みましたがこれらがチート行為にあたるのかよくわかりませんでした

743 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/02 20:37 ID:m733P2Mj0
>742
それは全部不正行為
クライアントの基本機能で可能な行為じゃないだろ。少しでもまともな頭があればわかるはずなんだが…

744 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/02 20:50 ID:IiRIrPJH0
規約以前に著作権法違反になるはずだね。

745 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/02 20:57 ID:O2p6EfnY0
>>ローディング画面の変更だけとかなら大丈夫だったと思うが・・・

746 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/02 21:10 ID:jJlz6Xhb0
>>ローディング〜
ってかいてるけど、どこからの引用だ?

ローディング画面もスキン設定をよませる分にはいいが、
クライアントを直接書き換えるようなのはアウトだぞ。

747 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/02 21:33 ID:t3phWJ/v0
ログイン画面はパッチに埋め込まれている
室内でのアングルや聖域・名なしの梁もパッチで定義されている
ローディング画面はスキンで変更可能(JPEG画像をスキンフォルダに設置)

パッチをいじらなければ出来ないことは不正行為

748 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/02 21:35 ID:7fKxxmsi0
ローディング画面ならスキンの設定の範囲内だけど、
>>742が言ってるのは「ログイン画面」。
これはクライアントを改造しないと_。

ちなみに公式には、
サイトトップ > プレイガイド > プレイマナー > マナー違反
の項の「■ガンホーID停止の対象行為」として
>クライアントプログラムやゲームデータを改変する行為
が挙げられています。
http://www.ragnarokonline.jp/playguide/play_manner/manner.html

749 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/02 22:30 ID:9UK92XWJ0
そういえば私のPC、最新パッチ当たってて普通にプレイ出来てるんだけど、
ログイン画面の画像がノービスがポリンに埋もれてるやつ…
2個くらい前のから変わらないんですが、これはよくあること?

750 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/02 22:44 ID:/6yhQR8q0
よくははないし、よくもないと思う

751 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/02 23:12 ID:lcMofGOm0
RO環境スレな内容ですみません。
ゲーミングマウスやキーボードのハードウェア機能は
どこまで使用しても大丈夫なのか、判断材料はありますか。
例1:マウスにキー割り振り
例2:マウスにキー割り振り&1ボタンで実行まで(スクワット等)
ぐぐった所ゲーミングキーボードでのキーマクロ使用がOKと言われたとの例も
あるようで、詳細分かる方居ましたら色々教えて頂きたいです。

752 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/02 23:22 ID:UdpoysFI0
、「ラグナロクオンライン」のゲームサーバーに干渉することがなく、「ラグナロクオンライン」を
プレイするために直接必要のないものツール単体で動作することができるものは、使用を制限いたしておりません。

例) ブラウザ(Internet Explorerや日本語入力ソフト/IMEなど)、パーソナルファイアーウォール、ウィルス駆除ソフト、
アクセサリの電卓など
http://www.ragnarokonline.jp/playguide/play_manner/tools.html

自分で判断できないなら、使わないほうがいい。

753 名前:751 投稿日:09/10/02 23:29 ID:lcMofGOm0
>>752
お返事有難うございます。
そこを見て大分頭ひねっている最中でして。
場合によっては公式に聞いてみるか悩んでおります。

こちとらツールだのBOTとかを使用した事無いので分からない部分が
多くて
>>マクロの機能(特定の操作手順を自動的に行う)を利用することができるものはアウト
>>プレイするために直接必要のないものツール単体で動作することができるものはセーフ
この辺りの線引きが非常に分かり難い・・・。
マクロマウス使っている人がいたら白黒判断含めて意見をお聞きしたいです。

754 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/02 23:37 ID:UdpoysFI0
だから、自分で判断できないなら使わないほうがいい。
後、ここで白黒なんて付けられるわけがないのでガンホーに聞いてください。

755 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/02 23:39 ID:MJrSGHuq0
ちなみにガンホーに聞いても同じ返答しかしないよ
個別にこのツールはOKこのツールはダメなんて言ってくれると思ってるのかい?
クレーマーみたいな行為はやめたほうがいい

756 名前:751 投稿日:09/10/02 23:52 ID:lcMofGOm0
>>754
ご意見有難うございます。
最近のゲーミングマウスの充実ぶりを考えて1度や2度は議論なり
公式判定でも出ているのかなと思ったのですが、そうでもなさそうですね。
自分の判断以前に他に使用している人が居るかどうか聞きたかったもので。
>>755
仰りたい事は分かりますが、こちとらテンプレ回答もどんな物か
拝んだ事はないので、公式返事で問題って言われなきゃ使います。

757 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/03 00:04 ID:1E4fM17S0
>公式返事で問題って言われなきゃ使います。
だったら、とっとと公式に聞いて、ダメって言われなきゃ使えばいいじゃない。
それで何らかの問題があったとしてもそれはあなた自身の選択なのだからあなた自身が責任取ればいいだけかと。
一応、言っておくと、ここでの回答は概ね「よくわからないならやめておけ」と言うものだから、
何かあっても、ここの回答者の人のせいにしないように。

758 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/03 00:10 ID:IWe00ooA0
>>756
問題なしと言われることはありません。規約、ゲームマナーの規定を読むように言われるだけです。

自己責任の意味が理解できていないようですので、マクロ機能のあるマウスは使わない方が良いでしょう。

759 名前:751 投稿日:09/10/03 00:10 ID:hX9Ce4bS0
>>757
レス有難うございます。

760 名前:751 投稿日:09/10/03 00:35 ID:hX9Ce4bS0
>>758
レス有難うございます。

761 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/03 00:44 ID:6RO7QMe90
じゃあ規約と照らし合わせてみてみよう。

>>プレイヤーの代わりにキャラクターを自動的に操作することができるもの
この項から所謂「マクロソフト」は不可能。 プレイヤーが操作せず手順を実行する為。

>>キーボードやマウスなどに一定の動作を実行させることができるもの
この項から「マウスのクリック1つでスクワットさせる(Insertキーを2回押すという一定動作を実行させている)」の利用は不可能。

つまり、マクロ機能付きキーボードは基本的には不正ツールとして扱われる。
公式回答では「個別返答はできない」と言われるだけで「使用しても良い」とは言われない。
規約を読めば「利用してはいけない」と判断できる文面が存在する以上は、利用すると罰せられると判断すべき。

762 名前:751 投稿日:09/10/03 02:48 ID:hX9Ce4bS0
>>761
ご丁寧に有難うございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/01503010286/SortID=6746275/
のような記事があり、ハードウェアの場合はセーフ、ROクライアント
を立ち上げているOS内でソフトウェアを使用する場合はアウト、のような
前例でもあるのかな?と考え出したのが最初になります。
Gvの人とかどうしているのかな、と。
また、公式に送った事が無い為そのようなテンプレ文である事、
こちらとしては大変参考になりました。

763 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/03 03:48 ID:6RO7QMe90
とりあえずその記事は参考にならない。

何故なら「使用可能であるなら使っても問題は無い」なら「使えればBOTもOK」になる。
「ROでの使用が可能」と「ROで使用する事が認められている」はイコールではない。

公式の規約に、その使用は違反であるとの記載が有る以上は例外要件でも見つけてこないとどんなに理屈つけても違反。
「ハードウェアならセーフ、ソフトウェアならアウト」と主張するならその根拠を出してくればいい。
少なくとも「プレイヤーが本来すべき操作をせずに何かの動作をさせる」のは違反として扱われないとの断言は不可能。
例えば記事中にあった「SCのページを切り替えてスキルを使えるようにするマクロを組む」のは本来不可能な動作なのでアウト。

764 名前:751 投稿日:09/10/03 03:55 ID:hX9Ce4bS0
>>763
なるほど、大変参考になる意見です。
上記リンク内の
>>ちなみに念のためにGMもしくは運営に問い合わせを行いましたが
>>キーボードマクロの使用は許容範囲内とのことでした
は、嘘だったというお考えでしょうか?
(長くなって申し訳ありません)

765 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/03 04:05 ID:6RO7QMe90
証拠が出なければ信用しない。これが基本。

ではお聞きしますが「BOTの利用?知り合いの社員に聞いたら××マップならOKだよといわれたよ」
そういわれればBOTを使い始めるのでしょうか。
「GMに問い合わせた証拠」「運営に問い合わせた証拠」が無ければそのリンク内の項目は真実と判断はできません。

766 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/03 04:11 ID:1E4fM17S0
>>764
嘘かどうかは「わからない」
ついでに言えば、ここで私が「それは嘘だから信じちゃいけない」と言っても、信憑性は五分五分でしょう。
再度言いますが、気になるならご自分で運営に聞くのが1番です。
キーボードマクロについて質問をしたくらいで運営からペナルティがあるわけでなし、ここに書き込む手間と大差ありません。

クチコミもここも所詮プレイヤー間の話でしかありません。
そんな確実性の無い意見を聞くために時間を費やすくらいなら運営に問い合わせる方が簡単で確実です。
そこで「個別の質問には答えられない」との返答が来れば少なくとも運営が認めているわけではないと言うことはわかるはずです。
その場合、公式にダメだと言われないから使うか、公式に良いと言われないから使わないかの判断はあなた自身に任せることになりますが。
余談ではありますが、クチコミの許容範囲内という判断は、いいとも悪いとも公式が言わないために発言者が判断したともとれるとだけ。

というか、いい加減質問じゃなくなってませんかね。

767 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/03 04:12 ID:M9atX/u/0
○アンケートや回答が複数存在するような質問、人によって解釈に幅のある質問等は他でお願いします。

768 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/03 04:13 ID:M9atX/u/0
このスレッドで議論、暴言は禁止です(スレッドの運営についての議論は除く)

○アンケートや回答が複数存在するような質問、人によって解釈に幅のある質問等は他でお願いします。

769 名前:751 投稿日:09/10/03 04:34 ID:hX9Ce4bS0
>>765 766
長くなって申し訳ありません&大変参考になりました。
これにて失礼します。

770 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/03 10:13 ID:VxCHY0vd0
質問なのですが、エンドレスタワーに入るのに何かレベル制限とかクエストとかありますか?

771 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/03 10:18 ID:y3sC85iN0
>>770
・Lv50以上
・寄付金として10,000zeny
・1人以上でパーティを組んでいること

クエスト案内所などに詳しく書いてあるので、見てみてください。
ttp://quest.rowiki.jp/?cmd=read&page=Memorial_dun%2FEndless_tower

772 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/03 10:46 ID:T/bLAja80
さきほど久々にROをやろうと起動させ、パッチをあて、ゲーム開始を押したところ

Alert
Ragnarok.exe is changed. Press ok to restart

という窓がでてクリックする暇もなく消えました、
その後数回試しがんばってクリックしてみても反応なし、
再インストールしてやってみても同じような反応で、ゲームを開始させることができません…
どなたかわかるかた回答のほうお願いできませんでしょうか?orz

773 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/03 10:48 ID:rhNpptlg0
エラースレでも行けば?

774 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/03 11:10 ID:IWe00ooA0
>>772
エラースレに移動したんなら、こっち取り下げないとマルチになるぞ。

775 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/03 11:25 ID:T/bLAja80
すみません、エラースレ行ってきます。
ログ失礼しましたorz

776 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/04 00:30 ID:RT9ILSlc0
ゲームそのものの質問ではないですが、
阿修羅覇王拳で表示される文字のフォントはなんですか?

777 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/05 03:40 ID:B2aOGbPn0
レスの使ってくる出血攻撃は必中ですか?Fleeで避けられますか?

778 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/05 06:53 ID:AKqdZNpp0
公平PTを2つ作り(1PT前衛1 後衛1 計4人とします)
経験値100の敵を共同で倒した場合、経験値の分配はどうなるのでしょうか?

狩りにPT(A)が8割敵のHPを削り、PT(B)が2割削った場合、
PT(A)の2人に40ずつ、PT(B)の二人に10ずつ経験値が入るのでしょうか?
この例では共闘ボーナスは無視しています。

長文すみません。ご回答お願いします。

779 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/05 08:26 ID:pzBCRKGP0
>>778
だいたいその通り

まずは公平PTとか関係なく個人ごとにHP削った割合を計算し、
それに応じて獲得経験値を産出する
その後、公平PTに所属しているキャラは、自分の経験値をPTM全員に分配する

PT-A 8割 (内訳・前衛1割 後衛7割)
PT-B 2割 (内訳・前衛0.5割 後衛1.5割)
だとすると、A前衛が10、A後衛が70、B前衛が5、B後衛が15の経験値を得て
各々が自分の公平PTのメンバーに分配するので
Aのメンバーはそれぞれ5+35=40、Bのメンバーは2+7=9(割った時点で端数切捨て)の経験値を得る

なので、厳密に言うと計算式の上ではBのPTの経験値が1違う

780 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/05 09:26 ID:VxqPj1+d0
>>779
早速ご回答いただきありがとうございます
なるほど。まず個人で算出する訳ですね
勉強になりました。これで心置きなく初のG狩りに行けます
本当にありがとうございました

781 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/05 10:54 ID:6XMrrp3O0
magniなんですけど
鯖別の雑談スレみたいなのなんてありますか?

782 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/05 13:12 ID:bEDQvmhq0
>>775
共闘は無視するとあるけど、
公平組むと+1されるんじゃなかったっけ?

783 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/05 13:59 ID:pzBCRKGP0
無視するんだろ
何言ってんだ

784 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/05 15:29 ID:G/z2E3850
>>781
外部板でMagni板というのがある。
mmobbsやLiveROにはない。

785 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/05 15:35 ID:6XMrrp3O0
>>784
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/23467/
それはここですよね?間違いないですか?
動きが無いけど、過疎鯖的にこんなもんなんでしょうか

786 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/05 15:39 ID:G/z2E3850
>>785
過疎鯖じゃなくても、鯖板が過疎ってたり
そもそも存在しない鯖もあります。
鯖住人のすべてが鯖板の存在を知っているわけではないので…。
鯖人口的にもそんなもんでしょう。

787 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/06 04:33 ID:IPgyv+MM0
LUKでも状態耐性があがるらしいのですが(LUK10につき+1%?)
その1%はレジストスタンなどの20%耐性に加算されるんでしょうか?
LUK100にすれば30%になれます?

788 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/06 07:26 ID:8e4Gquyz0
>>787
状態異常の種類によって違う
カードや装備品の耐性とは別の効果なので加算ではない

789 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/06 21:06 ID:tC6HLtgt0
ここで良いのかな…?

今日久々にプラズマアクセ2個装備してGD1で無双してるんだけど、
レジPのドロップ率変更されたのかな?
 1ヶ月ぐらい前だと10匹ぐらい倒すと1〜2個はドロップしてたんだけど
今日やったら50匹以上倒して1〜2個とかになってる…

790 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/06 21:47 ID:MYCOQdFS0
1万単位のサンプル持ってこないと意味がない

って、あっちの人が言ってた

791 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/06 22:16 ID:wvKblwvH0
ゾンスロ+ラキッドゾンビ装備してもsp回復しないのですが、なぜでしょうか。
人型のMobを倒しているのですが……

792 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/06 22:32 ID:1E/KAIGh0
>>791
「近接物理攻撃」で倒していますか?
Mobの種族も、念のために確認してみてください。

793 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/06 22:58 ID:sv/eBloF0
>>791
792の人も言っていますが「何という敵を」「どんな攻撃手段で倒した」上で、SPが回復しない、
ということを、明記していただけると助かります。
例えばレイドリックアーチャーは悪魔種族だったりということで、人っぽいけど人じゃないモンスターなども居ますので。
攻撃手段も、実は遠距離判定だったり、そもそもSP回復効果の発動しない類のスキルという可能性もあります。

794 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/06 23:06 ID:wvKblwvH0
>>792-793
すいません、ソヒーにバッシュしてました。人型じゃないんですね

795 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/06 23:16 ID:1E/KAIGh0
>>794
ソヒーは悪魔種族・水属性です。

796 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/07 00:13 ID:2Qe1cNUMO
RO歴けっこうなるけど初めて知ったぜw

797 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/07 07:14 ID:K/jlIu0Y0
んなことβ2の頃から知ってるわ

798 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/07 16:50 ID:cPZW+tBe0
ゾンスロ+ラキッドゾンビのセット効果って未実装じゃなかったっけ?

799 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/07 16:57 ID:5W193Q3f0
11月11日のパッチ内容について
[2008/11/12]
■アイテム「ゾンビスローターカード」と「ラギッドゾンビカード」のセット効果を実装いたしました。
http://www.ragnarokonline.jp/news/play/patch/item/11760

800 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/07 18:54 ID:IF0hb8kr0
BGMOO番ってどこで使われてるのですか?

801 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/07 19:00 ID:WWEFy24E0
>>800
去年のアニバイベントで使われました。

802 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/07 21:23 ID:nr+1FELC0
>>800
昨年のアニバイベント期間中(11/25〜12/22)に、
ログイン画面のBGMとして使われました。
http://www.ragnarokonline.jp/news/play/patch/item/11807

原曲は「ラグナロクオンライン6thアニバーサリーイメージソング 神々の詩」
http://www.ragnarokonline.jp/goods/goods/item/11553

803 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/08 08:16 ID:oOCFZwv60
>>787
Vit30+Luk100+レジストスタン(スタラクタイトゴーレムc)だとスタン耐性は以下の通りだったと思います。
(基本スタン確率×(100-30)-0.1×100)×(100-20)=基本スタン確率×0.48
あと、フレームスカルc、音符のヘッドフォン、ダークバシリウムのスタン耐性はスタラクタイトゴーレムcの効果と加算です。
蛇足:スタラクタイト=鍾乳石

804 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/08 10:27 ID:A7rv+KaC0
いつのにレスしてんだ

805 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/09 12:18 ID:bFU9XG5DO
そんな前じゃないだろ

806 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/11 19:16 ID:SN/LKuam0
3年以上課金してないけど、やっぱキャラ消えてるかね?
外部から確認方法ないか?

807 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/11 19:29 ID:huvA1jqO0
外部からは確認できない。
本人なら普通にアトラクセンターにはいってみればアカウントが残ってるか確認できる。

課金がないと消されるのはアカウントでキャラは消されない。

808 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/11 19:39 ID:SN/LKuam0
>>807
ぉぅレスthx。
アトラクションセンターからログインして、ゲームの一覧のROのとこに自分が使ってたIDの名前があるんだが、
これはROの垢残ってると見ていいのか?
利用権購入&ショップポイントチャージってとこの下は期限切れってなってるけど、関係ないよな。

809 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/11 19:41 ID:huvA1jqO0
期限切れは課金すればつかえる。
ちなみにいままでの履歴みたらカムバックキャンペーンとかで課金された形跡ないか?

810 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/11 19:45 ID:SN/LKuam0
>>809
購入服暦のとこは365日分ってなってるからなんもないわ。
多分最後に課金したのは2年と8ヶ月前かも。3年経ってるかと思ったけどそうでもなかった。

811 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/14 11:33 ID:+6QxBcqC0
('A`)9m

812 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/14 19:06 ID:uumZdwSx0
モロクの敵ドロップの
闇の破片や結晶体は今のところ使い道はないんでしょうか

813 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/14 22:24 ID:C8XFQvAN0
質問です
ツールなどを使わずにゲーム内のフォントを変えることはできるでしょうか?
もし変える方法を知っている方がいましたらお願いします

814 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/14 22:52 ID:pyFPvzFi0
Windowsのシステムフォントをかえればいい。

815 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/15 00:03 ID:uNq1kyS/0
クエスト報酬などでもらえる経験値に対して、教範は効果を発揮しますか?

816 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/15 00:16 ID:jMK32wvv0
する

817 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/15 00:17 ID:UDmYQJv90
>>815
獲得経験値の計算方法
https://secure.gungho.jp/faq/faqdetail.aspx?id=95bafed5-a03a-48d1-a25d-45ccf12bedb6

818 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/15 00:23 ID:5yKWuMnO0
>814
お返事ありがとうございます
ですがシステムフォントはすでに変更していますがゲーム内のフォントに適用されていないみたいです

819 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/15 00:23 ID:uNq1kyS/0
>>816-817
ありがとうございました

820 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/15 12:20 ID:zeiKUqYF0
Wizのクァグマイアは、設置後に設置者が死んだ場合消えちゃいますか?(画面内に設置者の死体が残ってる場合)

Gvでも使えるかどうか気になってるので、Gvで設置後に死亡した場合(画面内に死体が残らない場合)
もどうなるか教えてください

821 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/15 13:32 ID:zeiKUqYF0
ageて無かったのでageさせてもらいます

822 名前:sage 投稿日:09/10/15 13:46 ID:8vcmhVjz0
リログすればわかる

823 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/15 14:41 ID:zeiKUqYF0
>>822
PCがそれほど高性能じゃないので
リログでもある程度時間がかかります。やってみましたが、時間切れで消えたのかログアウト時に切れたのかわかりませんでした

あと前者の場合もどうなるか知ってたら普通に答えてくれませんか?スレ違いなら別スレで聞いてきますので

824 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/15 15:58 ID:pGZh6Xpd0
>>823
ログアウト・別ゲーム鯖のMAPへ移動 いずれでも消える。
見た目上残っていても、効果は発動しない。

825 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/15 16:19 ID:zeiKUqYF0
>>824
分かりました。ありがとうございます

というと、設置後に死んでそのまま死体がある場合は
時間が切れるまで、効果も出るし消えないんですね?

826 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/15 19:43 ID:pGZh6Xpd0
>>825
すまん、死ぬのは試してない。効果時間まで持つとは思うが、死亡で切れるかもしれん。
知ってる人が現れるまで待つか、諦めてくれ。

Gv前提だから、死んだら追い出されてしまい、残っているように見えても効果なくなってる・・・・・という訳で考えるだけ無駄。

827 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/16 17:33 ID:GMtPj6gB0
質問です。
2週間ぶりにログインしようとしたら、サーバー選択後
なにも反応せずログインできません。
2,3時間ほどおいてからもログインできず、ためしにサブPCで試してみたら
普通にログインできました。
これは何が原因なのでしょうか、また解決方法はあるのでしょうか?
よろしくお願いします

828 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/16 18:51 ID:zME3DDcQ0
>>827
セキュリティソフトがRO(nPro)をウィルス扱いしてブロックしちゃってるとか?
いずれにしても、それだけの情報ではよくわかりませんので
こちらで*質問テンプレをきちんと埋めた上で*
相談してみるのがいいと思います。
いろんなエラーに悩まされている人の相談室 その32
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1249788077/

829 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/16 18:59 ID:GMtPj6gB0
>>828
その通りでした。
ノートンを停止してみたところ以前同様ログインできました。
お騒がせしました。
ありがとうございました

830 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/17 13:34 ID:eOzEzR+e0
>>829
通信許可出して、停止しなくてもいいようにするか、他のセキュリティソフトに乗り換えるかしとけよ。
セキュリティソフト停止しっぱなしは危険だからね。

831 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/17 21:16 ID:13oWq+0+0
クレカ課金してるんですけど、自動継続契約設定を1度解除すると
利用期限切れ後にまたクレカ課金するときに
カードのセキュリティパスワード?みたいなものの再入力の必要がでますか?
パスワードを忘れた上にメモも実家に忘れ、しばらく帰れないのでそうなると面倒なんですが・・・

832 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/17 21:55 ID:jyuu+R2O0
セキュリティコード?カードの裏側に書いてあるはずだが…

833 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/17 22:01 ID:13oWq+0+0
>>832
ごめんなさい セキュリティコードじゃなかったです
なんか自分で設定したパスワードが必要になりませんでしたっけ?
WEBマネー買うときもROの課金のときも、メインで使ってるカードがそれに対応していなくて
めったに使わないサブのカードで課金した記憶があるんですが

834 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/17 23:58 ID:gn8oIM/B0
あんまり前例のあるようなことでもないだろうからここできくより公式に投稿してみては?
とりあえずダメだったらWebマネーで課金できるようにWebマネーかってこれば?
実家にTELしてそのメモの内容きいてみれば?
もう1枚クレカつくっちゃえば?

835 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/18 00:38 ID:5F4C1xFb0
>>834
そうですね 公式で聞いてみることにします
実家のメモの場所は自分でも正確にわからないので、
だめだったらコンビニでWEBマネー買うことにします
カード払いで付くはずだった誤差みたいなポイントの有無くらいしか損はないので
最初からそうすればって話なんですけど、毎月貯めてたせいかちょっと勿体なかったものでw

836 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/18 00:44 ID:douBhLY+0
>>832
それクレカのオンライン決済用のパスワードだったりしない?
継続時の他、コイン買うときにも聞かれるけど、
確認するならガンホーじゃなくてクレカ会社になる。

自分もメインのカードがソレに対応してなくて、
ガンホーだけサブのカードで課金してるんだぜ…。

837 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/18 00:45 ID:douBhLY+0
ごめん>>831だった

838 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/18 16:06 ID:wZPf2Oyt0
MVPのアイテムルート権と、MVP獲得って別だよね?

前衛でアモンラーで戦ってるけど、Wizなんかの横槍で取り捲きが出ちゃうとそれ以上戦うのが困難。
こういう時、ある程度のダメージを与えてあれば、そのまま他の人が倒しちゃってもルート権は得られる?
MVPは取れなくても、ルート権があるならせめてアイテムだけでも拾ってやりたいんだけど。

839 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/18 16:08 ID:p37t+ZX/0
>838

MVPは被ダメと与ダメで計算
ルート権は与ダメとFAで計算される

840 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/18 16:16 ID:wZPf2Oyt0
>>839
thx
FAとって、ある程度のダメを与えることが出来ればルートは出来るか…
それでもWizが来るまでに数十秒は一人で叩きまくれる時間が必要だけど

ちなみに、例えばアモンラー戦だとWizはアモン沸き地点の↑にIW張って通路封鎖して、
MCとかで取り捲きだして周りのプレイヤーを排除するじゃない?
これは「MVPと戦う時の横殴りは共闘です^^」っていう癌の方針とは別の、
純然たるMPKだよね?

841 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/18 16:20 ID:X9cmy62a0
いや、ガンホー的にはMVPも横殴りは横殴り。
>>これは「MVPと戦う時の横殴りは共闘です^^」っていう癌の方針
は、もう何年もまえに削除されたまま。

ただたんにMVPというシステムとその削除された方針を大義名分にして
ボスやるユーザーが「MVPは共闘するもんだろ」って主張してるだけ。

そしてユーザーがなにをどう主張しようが横殴りやMPKにガンが干渉することはない。
その例でいえばIW封鎖も進行妨害でノーマナー行為にあげられるが結局↑。

842 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/18 16:21 ID:Vg893f/J0
>>840
○アンケートや回答が複数存在するような質問、人によって解釈に幅のある質問等は他でお願いします。

843 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/18 16:51 ID:q8DI0Sx40
癌に問い合わせた方が早い

MPKとIWによる進行妨害はある程度の期間やり続けたり
結構な人数からの通報数があれば注意受ける事はある

>>841
MVPに関して癌に問い合わせると
>ユーザーが「MVPは共闘するもんだろ」って主張してるだけ。
とは一概には言えない返答が返ってくる
まあ、曖昧で言葉濁しててユーザーで話し合えと投げた回答だけどな

844 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/18 18:08 ID:9VroMGqp0
質問なんですが、すでにROで遊んでいますが
ビギナーズパッケのアイテムがほしいんです。
そこで購入した場合に、アイテムチケット+ショップポイントって
既存アカでも使えるのでしょうか?

845 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/18 18:12 ID:MIshiaSb0
>>844
ビギナーズパックは誰でも使えますよ。
単に、どちらかといえば初心者に優しいパッケージ内容になっているだけです。
新垢30dayチケットだけは既存垢には使えませんが。

846 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/18 18:18 ID:9VroMGqp0
>>845さん
もう回答が・・!ありがとう。
新垢が使えないのは前々からなので諦めてますがw
ショップポイントも使えるなら、教範とかキラキラに使えそうですね。

早速DLしてきますー助かりました。

847 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/19 21:15 ID:cbhVVPgX0
スプリントセットのディレイ減少ってスキル固定ディレイも短くなりますか?

848 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/20 04:02 ID:sDjT010o0
「固定」って自分で書いているじゃないか

849 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/20 07:11 ID:v3s2F+uQO
aspdモーションもスキル固定もらとりおで減らなかったので質問しました
ありがとう

850 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/20 10:01 ID:iSYfFJNa0
計算機は信じられないのに、匿名の意見は信じられるのか…

851 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/20 12:13 ID:v3s2F+uQO
怪しかったので確認のために聞きに来ただけです。
結局何のディレイが減るのか分かりませんでしたが。

852 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/20 12:17 ID:Fot0td4a0
怪しいところがあったら速攻で報告されて修正されてるから
よっぽど実装日のメンテ明け直後とかじゃない限り、そんな心配する必要ないよ

853 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/20 12:42 ID:sDjT010o0
俺は何もいっていないよ。>>847が自分で気がついたんだろう。

854 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/20 12:59 ID:v3s2F+uQO
ありがとうございます。
らとりおで試してみたところ、スキル固定ディレイが減らなかったので、aspdディレイのほうが減るのかと思い、もう一度試してみたところ、両方とも減らなかったので変だなと思っただけです。
とにかく固定ディレイは固定だという事が分かったので解決しました。助かりました。

855 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/20 18:07 ID:yg/SV6Jc0
なにか(鎧盾など)+アクセサリーで追加効果(同時装備時に○○)が出る装備品は
アクセサリ2つで効果増えないらしいのですが、例外とかはないですか?

856 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/20 18:09 ID:V/E7x/gi0
ない

857 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/20 18:31 ID:cPgh6YvD0
ババ抜きで考えるんだ。
鎧とアクセサリ1でセットが出来たから場に捨てる、
アクセサリ2にセットアイテム持ってきても鎧は場に捨ててあるからセットに出来ない。
盾も頭も一緒。

858 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/20 19:34 ID:yg/SV6Jc0
ありがとうございました

859 名前:パンケーキの効果について 投稿日:09/10/20 20:45 ID:fryT0i+R0
パンケーキの効果は、

HP:白ハーブ程度
SP:青ハーブ程度
異常:万能薬と同じ

で、あってますでしょうか?
また、パンケーキには、キャビアやジャム等、数種類ありますが
効果はどれも同じなのでしょうか?

860 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/20 20:51 ID:9RTAocHn0
>>859
パンケーキはHPが白ポ並み、SPが青ポ並み、状態異常は万能薬と同じ
よーするにローヤルゼリーと同じ
ついでにパンケーキの種類はどれも同効果

861 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/20 21:07 ID:hqfkxdWC0
今回のメンテ後からトップページが表示されません
左に項目は出ていますが、どれをクリックしても中央に何も表示されません…

862 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/20 21:09 ID:hqfkxdWC0
すいませんVistaです。

863 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/20 21:14 ID:b2VrLVSW0
とりあえずctrl+F5。

864 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/20 21:17 ID:hqfkxdWC0
>>863
めちゃくちゃありがとう

865 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/24 06:04 ID:yFsQj2L20
スマイルマスクがベロ出してるみたいな仮面ってなんていう名前なんですか?
ほしいです

866 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/24 06:13 ID:hmgHwPT30
>>865
ぺろりんマスク

867 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/24 06:15 ID:hmgHwPT30
866の追記で、クジ産だった気がする。

868 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/24 08:24 ID:yFsQj2L20
ありがとう
そうだった

でももう最後に出たのが8月・・・
ほしいのになぁ

869 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/24 08:44 ID:KkdRsaxy0
>>868
特に効果ないしそんなに高いものでもないから、
気長に買いチャ出すか根気よく露店回ればそのうち見つかると思う頑張れ。

870 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/26 02:41 ID:qoukD0yQ0
このゲームに興味を持ったのですが無料のお試し期間はありますか

871 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/26 02:44 ID:/E71p+4b0
>>870
http://www.ragnarokonline.jp/news/event/cp_freeplay/
のまんなからへん。NEW ACCOUNT 7DAYSチケット

872 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/26 16:54 ID:Zta5lzAX0
キューブマスクのクエで斧の家の裏を歩いても会話が出ないのですがなぜでしょう?

873 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/26 17:04 ID:1kNA1c5H0
人が多いとき?にクエやると正常に反応しない時があります。
何回か行ったり来たりを繰り返しましょう。
私も会話途中で切れて扉選ぶ所までいかなかった事もあります。
その後もう一度歩いて反応させたら正常に進行しました。

874 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/26 17:41 ID:Zta5lzAX0
何回やっても反応しないし別のルートもダメっぽいので諦めるか・・・

875 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/27 12:11 ID:qSHascXP0
一部クエストNPCが詰まるのは稀に有るから
メンテ後詰まる前にやれば良い

詰まってメンテ待ちになるタイプのNPCは
条件満たしたプレイヤーが来ると出現するタイプのNPCに多い

他人が普通にクリアーしてる場合は単純にID:Zta5lzAX0の手順ミスか勘違いなだけ

876 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/27 13:18 ID:+LAkUJE60
かぼちゃパイ作成に使う卵はどこのNPCで売っているのでしょうか?

877 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/27 13:26 ID:fTo3sMk10
振り返ると彼女がいます

878 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/27 13:27 ID:0/1Md0/y0
>>876
>秘密のパーティー会場内のカラザ&プリマが販売しています。
>キューブマスクを装備しているとお得になります。
http://www.ragnarokonline.jp/news/event/halloween09/

879 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/28 18:37 ID:rMiKIHWR0
盗作ヒールと風の道しるべのテレポ
ショートカットに入れたいのにスキルリストに無い

どうすればいいのかわけがわからない

880 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/28 18:53 ID:eL/U6R3F0
物質の>>4みてこい

881 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/28 19:04 ID:rMiKIHWR0
>>880
解 決 !

882 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/31 16:41 ID:Fy3kBZtc0
質問です
オルレアン服を着たままフェンアクセを着け外すと
「詠唱妨害されない効果」が消滅するのは知っているのですが
服の「詠唱時間15%増加」のほうも消滅しますか?
まだ転生キャラを持っていないので試すこともできなくて聞いてみた次第です

883 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/31 21:11 ID:g8nPRn8k0
>>882
消えない
詠唱時間増減効果は加算するものであってオンオフのどっちかしかない効果ではない

884 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/31 21:58 ID:Fy3kBZtc0
そうですかー残念
ありがとうございましたー

885 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/01 17:02 ID:cjf7pG/z0
何だかRWCパッケージが販売されてるようで、露店に出てくるようになりました。
私が気になるのが聖なるマーチングハットのアスペ効果なんですが、
どのくらい発動するのかがとても気になるところです。
どこのスレを調べたらいいのか分からなかったのでこちらに書き込ませていただきました。

実際に使われた方の使用感や検証されてるスレの場所が分かれば教えてください。
よろしくおねがいします。

886 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/01 18:41 ID:dyc+u/gK0
そういうのは該当スレみれば一発。

特典アイテム情報交換スレ39
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1256875834/

887 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/01 23:08 ID:cjf7pG/z0
>>886
ありがとうございます。早速みてみます

888 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/02 01:27 ID:XiE4mReO0
>>885
現在露店に出てるのは、RWC会場での先行販売分です。
1/6に一般販売されるので、どうしても早く欲しいんじゃなければ
それ以降まで待ったほうがいいかも。

889 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/02 01:27 ID:XiE4mReO0
1/6じゃなくて11/6でしたorz

890 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/02 15:03 ID:eNxFk+vK0
あの/bmについてなのですが
昔は
Q〜
A〜
Z〜
だった記憶があるのですが、今は
F1〜
Q〜
Z〜
となってるみたいなのですが、離れてて押しにくいので
Q〜
A〜
Z〜
にしたいのですが、変更方法はありますでしょうか?
よろしくおねがいします。

891 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/02 15:20 ID:/mY7gUgZ0
>>887
今でもFキーと3列使える
単に3ページ目が空なだけではないかと

892 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/03 13:14 ID:znFUFGk50
「ダンデリオンの依頼2部」に
4分でダンデリオンのメンバー5人を倒さないといけないクエストがあります。

D99V50I1の教授にてどうすればいいのでしょうか?

893 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/03 13:19 ID:JnQOKPij0
諦めればいい。
必須のクエでもないし。

894 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/03 15:20 ID:dl+fEL3I0
71スパノビに出来て教授に出来ないわけはない
タイマンに持ち込めばなんとでもなる、苦戦はするけど
途中で不死変化をするので、ヒール砲でも最悪何とかなるかと
最低でもフェンクリと、十分な回復剤は持っておいた方がいいと思う

895 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/03 15:26 ID:zXSjNVTT0
HITはあるんだから、高ATKの武器持ち込んで回復連打で殴り殺せばよい
覚醒PとかASPD強化装備とか少しでも持ち込めば勝率は上がるだろ

896 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/03 16:52 ID:9oP+CST90
フルINT装備で料理食ってブレス貰えばMATK100くらい行くから
出現時は闇2である事を考慮してもFWで1HITあたり30くらいはダメージ出るだろ

897 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/03 18:38 ID:2SHg9k1o0
検証しないとわからないが、The SignクエのDI戦と同じように
ハイドやクロークでやりすごせたりしないよな

BOSS扱いだと無理だが、不死に変化したらイグ葉
これも検証しないと先に進めない

高ATK、できればアンドレ挿しか対人メスを借りて
事前にバーサクPP、FAR、塩含むフル支援を貰うのが無難かな

898 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/03 19:51 ID:9oP+CST90
ダンデリオンのメンバーは非ボスの人間
時間切れになるとやり直しになる
検証はとっくにされてるよ

899 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/03 20:04 ID:zICN7urM0
人間を即死とか人間にコーマとか
そういう武器ってなかったっけ?
それを持っていくんだ

900 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/03 20:57 ID:zXSjNVTT0
>899
エッジにコーマがあるな。ただ片手剣だからな

901 名前:892 投稿日:09/11/03 22:46 ID:znFUFGk50
返事遅くなりました。
今様、いろいろなご意見ありがとうございました。
無事に倒すことができましたので報告いたします。
グラ片手にFWで一匹づつおびき出し、スキル使って不死変化したら
フェンに換えイグ葉でなんとか5匹たおせました。

ほんと、助かりました。

902 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/04 13:57 ID:ByfZjQNv0
頑張ったなw

903 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/04 21:16 ID:wR9lKXfz0
黒蛇王の帽子のキャスティング短縮って大体何%くらいで発動しますか?

904 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/05 01:37 ID:h8TTVYFE0
武器精錬の効果がなくなっているにも関わらず、市場価格が武器精錬込みの相場になっているのは何故でしょうか?

905 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/05 01:46 ID:1tj3hTna0
>>市場価格が武器精錬込みの相場になっている
あなたの計算式がまちがってるだけ。
もとから期待値どおりの値段なんかで並んでない。

期待値の話をしてるんでなければ、あなたのいう「武器精錬込みの相場」というのは
どのようにして算出されるか神聖スレあたりで披露してほしい。

906 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/05 01:54 ID:h8TTVYFE0
>>905
http://blue.ribbon.to/~akemino/kuho.html
http://at-x.net/

上段の精錬期待値計算サイトと下段の相場収集サイトを比較しています。
石盾などのメジャー装備の+7の期待値と相場を比較したところ、期待値の6割程度が相場になっています。
+9の場合は、更に乖離が進みます。

これには何か理由があるのでしょうか?
この聞き方でも伝わりませんか?

907 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/05 01:57 ID:DGxfCyOv0
>>904
とある鯖で武器精錬のみを生業にしてるWSだけど
WSスキルの武器精錬効果は効いてる。
無くなったのはホルで叩く時の「武器研究」効果

どっちの事なのか分からないけど、相場に関しては
アイテムによっては濃縮で叩いて安く出す人がいたり
たまたま成功したから安く売る>つられて相場が下がってる場合が多い
他にも過当競争で安くしないと売れなかったり…

なので、武器精錬で利益を出すWSはらとりおなんかの期待値から逆算して
それなりに利益が出そうなアイテムを選んでやってたりしてます。

908 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/05 01:59 ID:DGxfCyOv0
>>906
石盾なんかはモロに過当競争と濃縮の影響だと思う
叩く人が多い>安くしないと売れない>値下げ合戦
完璧な悪循環

なので基本的に「精錬品は完成品を買ったほうが安い」です

909 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/05 02:16 ID:1tj3hTna0
やっぱりあなたが相場というものを理解してないだけとしか。

+7石盾は期待値の6割くらいの値段でうられている。
だから+7ディアボロスマントも期待値の6割くらいで売るべきだってこと?
だから+7sサンダルも期待値の6割くらいで売るべきだってこと?

>>906の質問に武器精錬の効果の有無はそもそも関係ないとだけはいえるかな。

+9で乖離が進むとあるが、そもそもなぜ皆期待値で売らないのだろうか?
それは「期待値が高すぎて誰も買えない」「期待値どおりなら自分でつくればいい」
の、2点につきる。自分でつかうならまだしも、売りにだすということは
売れなければ意味がない。結果売れる値段まで価格をさげる動きがあるのは必然。

なんか濃縮やら武器精錬、武器研究以前の問題なきがするんだが…

910 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/05 02:18 ID:kUgHElEf0
防具の高精錬品も期待値の数十Mや100M超えるような値段で売りに出しても
売れるまでに時間が掛かりすぎるから売る方に妥協が入る場合が多くて
そういう出物待ちで益々期待値付近の高額防具の売れ行きが落ちての繰り返し

911 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/05 02:32 ID:c7HXJXQ/0
期待値を割って売っても生活が成り立たなくなる、ということがないのもある意味では理由のひとつ
現実でコレやると赤字で、生きていけ無くなるけどゲームではそんなこたーないので簡単に割り切れる

912 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/05 06:42 ID:WQpGGr6H0
で、おまえら、そろそろ >>1 を思い出せ。

>○アンケートや回答が複数存在するような質問、人によって解釈に幅のある質問等は他でお願いします。

913 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/05 06:56 ID:eMI/GVhAO
理由聞いてるだけなのに頭ごなしに質問者を貶す回答者が沸いて流れがおかしくなったな
とりあえずこの件は〆でいいんじゃないか

914 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/05 10:54 ID:OLGjU14oO
売りたい値段と買いたい値段が握手して相場が成り立つ
互いに手を払いあってたら売れもしない買えもしない
未挿しを高く売りたいor既製品を安く買いたい
は急ぎの装備じゃないのならパッチ実装前後が吉

ただしSEが絡まない事。
次のパッチはヒドゥン実装予定だから資金に余裕がない限り
装備更新は考えずに素体集めにいった方がいいかと

915 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/09 01:01 ID:Rwz0t/L30
別アカで同じ名前のキャラを作り直そうと思っています。

ギルドに加入しているキャラを、ギルド脱退せずそのまま削除すると
メンバーリストに名前は残ったままになりますよね。
これは別アカで同名のキャラを作り直すと作成した時点で
元キャラがいたギルドに入れるということでしょうか?

また、友達登録もそのまま残りますか?

916 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/09 01:03 ID:0BChH2ae0
>>915
元キャラとは名前が同じなだけの別キャラなので、
自動的にはギルドに入れないし、友達登録も残りません。

917 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/09 03:09 ID:GUEeRTDg0
友達登録は知り合いがキャラ消したときにそのキャラのが残ってた。
ちなみに、その知り合いはすぐに同じ名前で作り直したけど、ログインしててもONにならないので、
単に名前が残ってるだけのようですが。
データベースが整理されないと名前だけ残ることはある模様。
ただし↑にあるギルドに関してと同様、自動的に友達登録されると言うことは無い模様。

918 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/09 08:19 ID:ykUGJJEQ0
テコン育成を2PC公平でしようと思っています。
お座りテコン→自宅 Mob倒すマジシャン→ネカフェ接続
この接続方法でも、テコンにネカフェ1,5倍の恩恵はあるでしょうか?

919 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/09 09:35 ID:RG+tErKe0
>>918
無い

ネカフェの経験値うpは教範と同じ種類の効果であくまでそのキャラに入る経験値のみを増やすものだから
マジの方がネカフェにいても意味が無い

920 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/09 12:40 ID:qStbNH/50
つまり、お座りテコンをネカフェに置いといて、自宅でマジを動かせばOK。
大抵のネカフェは取りっぱぐれる恐れさえなければ外出も認めてくれるはず。

921 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/09 14:35 ID:WmwkNELi0
キエルD-01を完全にソロで倒した場合、通常BaseEXP2,356,200とMVP経験値1,178,100=3,534,300が入るはずですよね?
先ほど計測してみたら通常のBaseEXPしか入ってなかったんですが、何がいけないんだろう。何か勘違いしてる点ありますか?

922 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/09 14:46 ID:EAGMRa/20
食いかけ。

923 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/09 14:50 ID:WmwkNELi0
>>922
沸き時間監視してるんでそれはないと思いますけど・・・。HPが減った状態だったら最初から沈黙攻撃してくるハズですし。

924 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/09 16:35 ID:aBIMP4N80
上納っていうオチ。

925 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/09 16:44 ID:yPkw2Slk0
MVPが取れなかったんなら誰か他にMVP取ったやつが居るんだろ

926 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/09 17:34 ID:WmwkNELi0
>>924
上納は0%でした
>>925
MVPDROPも獲得していますし、ログにもおめでとうございますryって出てます。

先ほどまたキエルソロしてきたんですけど、2PCプリで共闘を入れて2.95mしか入りませんでした。
情報サイトに載っているBaseEXPは、MVPEXPを含んだ数字なのでしょうか・・。

927 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/09 18:05 ID:WmwkNELi0
すいません、Boss対策スレでレスをいただき、
>たしかMVPは情報サイトに載ってる経験値の役半分がMVPEXPとして入り、残りが普通のEXPとして入る
ということを教えていただきました。これがあってるなら納得いきます。マルチっぽくなってすいません<(__;

928 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/09 22:37 ID:oY6D6WRh0
>>920
そんな恐ろしいことできるかwww

929 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/10 17:26 ID:PudOvJHy0
まぁネカフェで2PCするのが一番無難だろw

930 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/14 18:00 ID:FTrDZTMj0
質問です
確かアルデバランの上のほうだったと思うのですが
目的もなくワールドマップを歩き回っていたときに
カプラの居ない変な街?に着いたことがありました

店もなく、花を売るNPCだけが居た記憶がありますが
他のNPCは『ヒャー』 『ウオー』 というような、意味不明なことしか喋らなかったように思います
不気味ながらとても好きな雰囲気だったので、また行きたいと思うのですが
行き方を忘れて、それ以降たどり着けません
周りの敵が強くて、キリエとテレポで逃げ回りながら観光をしていた時だったので
記憶を頼りに歩き回るにしても、殺されてばかりです
検索しようにも RO ヒャー ウオー くらいのキーワードしか思いつかず、困っています

この街?の詳細と場所を教えてください

931 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/14 18:12 ID:PB77yuxu0
>>930
「運命のカラスクエスト」
ROクエスト案内所に詳細がある

932 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/14 18:14 ID:FTrDZTMj0
>>931
ありがとうございます!
早速調べてみます

933 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/14 22:45 ID:Et3HqzFI0
wine使ってLinax上でRO動きますか?

934 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/14 22:49 ID:TyDSuFIe0
>>933
wine環境があるなら試してみればいいとおもうけど、まず無理だろうな。
VMwareとかの仮想マシンでもなく、Windowsプログラムの挙動をマネしてるだけだから
仮想マシン連中とおなじくDirectXで詰まりそう。

Linux・・・は、まぁ、いいかw

935 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/15 00:55 ID:Q12mSyRD0
ここ数日前からウンゴリアントcが7Mぐらいまで相場が暴落しているのですが、
何か出血耐性装備でも出るのでしょうか?

936 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/15 01:02 ID:fhr9Ty110
>>935
そういうわけでもないし有用なcだけど、「あれば便利、
でも立ち回りで回避できる部分も多い」から売れないときは売れない。
たまたま同時期にETで産出あるとグッと下がって、数少なくなるとまた上がる。

937 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/15 01:42 ID:Q12mSyRD0
>>936
なるほど…必須と言う訳でもなさそうですね。
ありがとうございました。

938 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/15 13:20 ID:VSruw1pc0
ギルドを作り直そうと思い、一度解体してから同じ名前で作ろうとしたのですが何故かギルドが作れません。

エンペも所持し、コマンドも[/guild ギルド名]と入力していますがなぜか無反応
試しに存在するG名で作ろうとしたら「エンペリウム一個獲得」と出ましたがそれもありません。
もちろんエンペも消費されず

解体した後は時間を置いたりメンテを挟んだりしないと作れ直せないとかなんでしょうか?

939 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/15 14:25 ID:fEnBOy590
>>938
マルチイクナイ

940 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/15 18:44 ID:g0A7TkDu0
>>938
マルチにつける回答はねぇ

941 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/17 23:12 ID:i1u4mAwR0
鎧装備のスロット表示部分が灰色になっている箇所が増えたんですが、
これには何の意味があるんでしょうか?

942 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/17 23:16 ID:JC0CqNV/0
鎧に限らずすべての装備についてます
黒くなってる部分はカードがさせないってだけです、開けられたりはしません
今日のパッチから変更になりました

943 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/17 23:17 ID:Uj7yNNgN0
HSEのヒドゥンが示すとおり、システム的にスロットが4つあるってだけ。
そのうちの空き・埋まりを明示的にしただけでとくに意味らしい意味はないとおもうが
HSEの実装により明確にしただけでしょ。s装備の装備名に[1]とかつくようになったのと
似たようなもんだ。(視覚効果で詐欺防止)

944 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/17 23:22 ID:i1u4mAwR0
>942-943
なるほど、ありがとうございました。
それにしてもStr+1とか見づらい…

945 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/18 14:27 ID:Dp05Yqpo0
幻惑のエフェクト?がきつすぎてどうにもなりません。
常にエフェきってりゃいいんだろうけどもソレもゲームとしてどうよ?って事で
エモショートカットにエフェクトオフ入れてるんだけれども
幻惑発動>ラグ>エフェカット>瀕死って状況によくなります。

なんとかならんもんかーと公式に聞いてみたところまだ回答帰ってきてませんが
割り切ってエフェクトオフにするしかないですかね?

946 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/18 14:44 ID:8UFXrIVY0
割り切るしかないです

947 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/18 18:55 ID:3VB+RFph0
ラグって即死するようなところで狩りするなってことじゃね?

948 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/18 19:08 ID:KCoQ52Ss0
エフェクト切り替えるまで持たないようなキャラでいかないか、最初からエフェクト切っとけ。
回答もなにも、RO位古いシステムで、そんな根本的なところに手を入れるリスクは割りに合わないから
開発元がやる訳無いし、諦めろ。

949 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/18 19:26 ID:KF2cFwQr0
つーか、あれってあえて重たくするためのエフェクトじゃねーの?

950 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/18 19:38 ID:uwPqblDX0
ALT+1〜0のエモーションには発言も登録できる
/effectをエモに登録してれば食らう→エモ→治る→エモで楽に切り替えできる
オプション設定で無効になる状態異常ってなんだかなぁ・・・

951 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/18 19:39 ID:LdlX+pGl0
回避しててもヒットストップとかあるけどね>幻覚

952 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/18 22:45 ID:kNWFGee50
ヒバムやモロク天使の使うマジックミラーについて質問です
マジックミラー発動の際にMOBはPCをターゲットにする必要があるのでしょうか
具体的に言えば、マジックミラー発動時に魔法を当てたPCが射程外にいる等して
MOBがPCを認識できない状態であれば魔法は反射されませんか?

953 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/19 01:55 ID:vkH522NT0
質問です。
最近専用ブラウザを導入しMMOBBSを読ませてもらっているのですが
各鯖毎の板は専用ブラウザで見れるようにはできないのでしょうか?
IEで見ようにも重いのと検索ができないので専用ブラウザで閲覧したいのですが・・・。

954 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/19 02:32 ID:NF9BYbae0
>>953
おまえら『monazilla』使ってるか?2
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1126768178/

こちらのスレッドに、MMOBBSの板登録済みJaneViewのリンクがあります。
また、自分で設定することも可能です。
JaneView以外での方法は、お使いの専用ブラウザでの
外部板の登録方法を調べてみれば、おそらくわかるかと。

7 名前:(^ー^*)ノ〜さん[sage] 投稿日:05/09/15(木) 21:33 ID:/c7FrY07
>>1のJaneView(jane.exe)に登録されていない外部板の登録方法。
例えば、○○板を「MMOBBS」フォルダに登録するなら、

1、表示→板ツリーをクリックして板一覧を表示する(デフォルトで表示されている)
2、板一覧の「MMOBBS」フォルダを右クリック→「ここに板を追加」をクリック
3、「追加する板を入力」窓が出るから、適当な名称(ここでは○○板)を入力→OK
4、「urlを入力」窓が出るから、○○板のアドレス(http:// 以下略)を入力→OK

「MMOBBS」フォルダ以外に登録したいなら、
板一覧で右クリックし、新規カテゴリの追加をクリックして作成する。

955 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/19 07:06 ID:vkH522NT0
>>954
無事登録できました、ご丁寧にありがとうございました。

956 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/19 09:05 ID:NDIgR3Vb0
幻覚は万能薬で治るはず

957 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/19 09:08 ID:YG45RwSS0
ローヤルゼリーでも可。

958 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/20 00:20 ID:NvzXT0ZJ0
すんません質問です
スプレンデットコイン類の交換場所がどこ探してもないんですがどこですかね?

959 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/20 12:27 ID:rUw9xLYc0
ラグナロク☆ねっとわーくにあるような
キャラシミュレーターで
三次職のグラまで対応してるサイトはないでしょうか?

960 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/20 13:44 ID:l1w/adZE0
>>959
ttp://haxe.no-ip.org/ro/

踏むの怖かったら、「CharacterSimulator」(空白入れず)でぐぐって最初に出てきた顔文字ヾ(’’*のところ

961 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/20 14:00 ID:rUw9xLYc0
>>960
ありがとう!

962 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/20 23:07 ID:4UqFd38x0
>>958
前線基地 スプレンディッド
の、建物(341,109)内にいる [商人]
とクエスト案内所に書いてあった。
ttp://quest.rowiki.jp/?Splendide#Perfume_of_Alfheim

963 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/20 23:08 ID:4UqFd38x0
追伸。
マヌクコインは、
鉱山の村 マヌク
の建物内にいる商人NPC。
ttp://quest.rowiki.jp/?Manuk

964 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/22 23:06 ID:x3CPU2k20
今日初めてポタ子(それも雇われ)をやったのだが、青石消費が470だった。
これって多いの少ないの?

防衛開始で、けっこう暇防だったみたいで、ほとんど人が戻ってこなかったから、通常より
消費は押さえられる状態であったと思う。ポタは常に出し続けてたが。

雇われで、青石代請求するだけに、使いすぎなのかどうなのか気になる。

965 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/22 23:38 ID:b2OfVv7X0
幅のある回答になる質問はここでは遠慮願いたいところだが

俺は今日は680個ほど使ったな
サンクとポタと両方やってたし
ポタにしても常に3つ出すのと1個維持するレベルでも全然違う
つーか深淵あればゼロ安定

966 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/22 23:44 ID:KggGENXP0
○アンケートや回答が複数存在するような質問、人によって解釈に幅のある質問等は他でお願いします。
物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ Lv214
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1258508305/

967 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/23 17:17 ID:++u6+HoB0
久しぶりに始めようと思って、ゲームをDLしてきた

でもパッチクライアントの2009-11-18adata.gpf-215164/215164のところで
Ragnalok MFC (以下韓国語)は動作を停止しました
プログラムを終了しますって出るんだけど
何が悪いんでしょうか

アンインスコして再DLしても直りませんでした

968 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/23 17:28 ID:scmsiYRV0
具体的な解決策がでてない現象のやつだなぁ。
とりあえず2PCとかあるならそこからRagnarokフォルダコピーするのがてっとりばやい。

あとあエラースレあたりでどうぞ。
いろんなエラーに悩まされている人の相談室 その32
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1249788077/

969 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/23 17:47 ID:++u6+HoB0
ありがとう

970 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/23 18:18 ID:0TrlGS9o0
>>964
たとえ青石を1k個使ったとしても454kzであり、報酬(うちの鯖だと2~2.5m)と比べれば大した額ではないと思うので気にしなくてもいい。

971 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/23 18:55 ID:NOgKJBxzO
500個でも狩りで10分20分で拾える額でしょ。
気にするに値しない。

972 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/23 22:30 ID:2HBQumBH0
454k?456kでなくて?
DCじゃなくてCDCなのかしら

973 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/24 08:30 ID:Jrk4rmnj0
商人のDCを使うなら456kだろうけども、何M単位で消耗品を買ったりするギルドお抱えのなら
CDCローグがいても普通だな。
専用キャラじゃなくても、誰かの狩り用キャラをちょっと曲げてCDC覚えさせるだけでもいける訳だし

974 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/24 09:05 ID:MFR26UI90
軽くシミュったらローグでも盗作とCDCは両立できるのか

とはいってもその時点でスキル1しか余らないし剣修練とか砂とかに回せないこと考えると
ちょっと曲げてってレベルじゃないと思うけどな

975 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/24 10:44 ID:Jrk4rmnj0
世の中には弓BBローグというものもあってだな

まああくまで可能性の一つだよ

976 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/24 10:57 ID:Xyz0tC780
そもそも、盗作を切るって方向性のローグも普通に居るし。
(DS弓型とか剣修練とスナッチのパッシブとか)

まあ、話が脱線気味だしこの辺りでいいんじゃないですかね。
というか、もうスレの残りも少ないから少々脱線してても別にいいのかもしれないけど。

977 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/24 11:10 ID:iYeukB6y0
CDCもってるのに低strはちょっと…
つか錐さえあればスリッパBB狩りでいいじゃん

978 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/24 11:25 ID:Jrk4rmnj0
そこまで拘るギルドならなら専用キャラ作るだろ

979 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/26 03:56 ID:ey78R5xo0
質問です。
PTから強制脱退させられないキャラ(名前)の条件って何だったでしょうか?

ご享受願います。

980 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/26 06:58 ID:pJO3rhKC0
名前が長すぎるとできない

981 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/26 23:43 ID:HABQI2Nm0
OSをXPからVISTAにアップデートしてから5ボタンマウスのサイドボタンがROで利かなくなってしまいました
自分なりにしらべたのですが、たぶんnProtectのせいだとおもいます
このnProtectに影響を受けないマウスがあればおしえていただきたいのですが・・

982 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/26 23:55 ID:inQTXXbS0
有名どころではMX518。
まぁ、アプリで割り当てるやつじゃなくて、
・ドライバレベルでわりあてる
・マウス自体にキーマップをアサインする
タイプはなんでもok

ただし、ROのときにこのボタンはALTキー…とかいう設定をしようとしても
nProのせいでマウス(ドライバ)からはROがみえないので、上の2つのタイプでも
RO個別の設定にするのは無理。

983 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/26 23:56 ID:inQTXXbS0
あぁ、あと割り当てソフトを「右クリックから管理者権限で実行」もためすべし。

984 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/27 00:26 ID:212vpMjO0
即れす アリです
マウス自体にキーマップをアサインするとは
ボタンにキーボードのボタンを割り当てるってことですね?

985 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/27 00:30 ID:RB1DMsl90
>984
PCではなく、マウスそのものに特定のキーと同じ動作をさせる機能を保存できる機種がある
そういうのなら、基本nProに阻害されないってこと

ソフトウェア的にどうこうできるわけじゃないので注意。その機能を使うには専用マウスが必要って事ね

986 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/27 00:33 ID:BT1fOgyS0
割り当てるって設定のしかたはドライバレベルだろうが、アプリレベルだろうが、
ハードレベルだろうが同じ。素人には見分けつかないんじゃないか?
982でいった2個目はハード的におぼえてくれる製品のこと。

ぶっちゃけ製品名かいて「このマウスの5ボタン機能ROでつかえますか?」って
きいたほうがはやい。

987 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/27 00:46 ID:212vpMjO0
現在つかってるマウスはサンワのma-g9kbというマウスなんですが
XPでは普通に機能してました
VISTAでは付属ソフトが対応していない為、ドライバを対応済みに変えての設定でした
 このマウスが無理そうなら982さんのMX518を買おうかとおもいます

988 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/27 05:14 ID:9YlnbpCq0
G500・・・

989 名前:962 投稿日:09/11/27 06:48 ID:/DW6DNSA0
>>963
レスあり。
そうですか。じゃあ私は普通くらいの使用料かな。
とりあえず、ここはすれ違いのようですのでよそで聞きます〜。
どうもありがとうございました。

990 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/27 07:12 ID:Cx5ENsBKO
マイクロソフトのを使ってる。
サイドボタンにInstを割り当てしてる。

991 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/12/03 18:12 ID:95yIpqgW0
3年前に引退して1dayで様子見してみたいんですが
(アカが残ってることは確認済)

昔の引っ張り出しても普通に遊べる感じですか?
プリとかハンター使ってました、公式がアイテム販売する前位の時期です

992 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/12/03 18:17 ID:4EeMsbRc0
>>991
昔の、といってもピンキリだし
こちらで聞いたほうがいいような気がします。
物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ Lv216
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1259388435/

>>1
>○アンケートや回答が複数存在するような質問、人によって解釈に幅のある質問等は他でお願いします。

993 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/12/03 18:19 ID:BN7aB9lE0
>>991
ごく一部臨時で装備やら腕やらを気にする輩がいる以外は
特に問題ないんじゃないかと思います。

装備は安くていいものも出回ってるので
面白かったらじょじょに乗り換えればいいかと。


ちなみに今7周年イベント中で来週かその近辺にでも
復帰用に無料開放期間が来ると思うので
それを待ってみてもいいかもしれません。

久しぶりに公式を隅々まで覗いて昔との違いを
探して懐かしんでみてはどうでしょうか。

994 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/12/03 18:22 ID:BN7aB9lE0
>>992
そこまで細かく突っ込む質問でもないんじゃないかなー。
言い出したらキリがない。

初心者がやっていけるか?と同レベル。
その人次第。

995 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/12/03 19:15 ID:95yIpqgW0
>>992->>994
ここでは不適切な質問でしたか、すみません
でも答えて頂いて助かります
とりあえず自分なりに確かめてみることにします。ありがとう

昔の知り合いとかも全滅してそうなんでいっそ人の多いところに
サーバー移動?で新天地で遊ぶのもいいかなとか思ったりしました

996 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/12/03 21:06 ID:SjIp383C0
えーと、次スレはどこですか?

997 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/12/03 21:55 ID:hxiCIXnc0
まだ依頼されてないようなので、依頼してくる

テンプレ変更議論はなさそうなので(「テンプレ」でレス抽出して確認)
>>3の関連スレ&頻出質問参照先スレの書き換えだけやっておきます

998 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/12/03 23:15 ID:hxiCIXnc0
次スレできました。

質問スレッド その77
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1259848919/

999 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/12/03 23:34 ID:SjIp383C0
依頼乙&回答ありがとうでした。

さぁ、俺のしかば…もとい、発言を踏んで行け。

1000 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/12/04 00:20 ID:iSB4d8Vd0
次スレも楽しく使ってね♪

1001 名前:1001 投稿日:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

257 KB  [ MMOBBS ]