■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫に戻る■

ダンサーバード情報交換スレ 67曲目
1 名前:桜樹 ★ 投稿日:10/04/20 13:08 ID:???0
ここはバード・ダンサー系に関する質問や情報交換の為のスレッドです。
質問は↓のテンプレサイトや過去ログ、情報サイト等を読んだ後にしましょう。

★テンプレサイト
  【RO DaB Hand】http://rodabhand.sakura.ne.jp/
  【ダンサーバードWiki(旧)】http://f58.aaa.livedoor.jp/~rothor/pukiwiki14/
  【ダンサーバードWiki(新)】http://raicyou.s243.xrea.com/
★計算・シミュレーションサイト
  【わむてるらぶ】http://uniuni.dfz.jp/
  【ranking bow】http://rankbow.s39.xrea.com/
  【ROratorio(RO計算機)】http://roratorio.2-d.jp/ro/
  【みすとれ巣】http://www.geocities.co.jp/Playtown-Queen/7085/
★情報サイト
  【ダンサー/バードステUP板】http://wired.cute.bz/archer/memberlist.cgi
  【雷鳥わかめ】http://kounken.hp.infoseek.co.jp/
  【その他】http://f58.aaa.livedoor.jp/~rothor/pukiwiki14/?Link
★過去ログ
  【MMOBBS過去ログ倉庫】http://gemma.mmobbs.com/ragnarok/kako/
  【前スレ】ダンサーバード情報交換スレ 66曲目
   http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1263030007/


暴言、討論、愚痴、職叩きになるような書き込みや雑談は控えてください。
また、ここで崖撃ちや蝿逃げ等について議論しても何の意味も効力もありません。
上記に該当する場合は放置、もしくは該当スレへの誘導を御願いします。
サービスサービスーヾ( ゚д゚)人(´∀`)ノ゛ゴーゴー
マターリ進行を維持する為、メール欄に「sage」と御記入ください。
次スレ依頼は>>980が行くこと。

2 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/20 15:02 ID:+t8P7OWc0
PDニヨ養殖をやってる奴らへ
いいか、お前たちのせいで効率が下がって大勢が迷惑してるんだ
ニヨやりたければ人のいない狩場でやれ
今度見つけたら遠慮なく晒してやるからな

3 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/20 18:12 ID:4OE1V/Eb0
s女王鞭とs琵琶がD賞なのに反応が少ないよな
3次来るともしかして上位武器とかあるの?

4 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/20 18:28 ID:5jkG1eKi0
弓を使うようになる

5 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/20 22:09 ID:8ZX1PFWY0
エルブンボウ s1 Atk160 武器Lv3 DEX+2 Lv100 3次職のアーチャー系列 入手:ガーゴイル
これか… 一応Atk170の鞭と楽器も実装するみたいだけども入手先が異世界の追加MAPか。。

6 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/21 00:52 ID:cGr9DpG10
攻撃スキルが弓スキルのシビアレインストーム中心になりそうってことだとおもうよ。

7 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/21 21:26 ID:xk67kxg+0
むしろ今さら鞭買ってどうするのと言いたい
こっちは売ろうか検討してるってのに

8 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/21 21:46 ID:oYTfswod0
つーてもs琵琶、s女王はLv4武器だしAtk高いしR来てもあんまり劣化しない武器じゃないの?
今までどおりの使い方が出来るなら別に売る必要もないか〜と思ってるんだが

9 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/21 22:27 ID:sMlIRGqd0
まあ3次に転職するまでは必要だしね

10 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/22 04:56 ID:iqo0e7ym0
凄い今更感だが狩場報告なかったし、散々世話になった伊豆楽器の供養がてら
ブラジリスに行ってきた。

Base[90]/Job[59] クラウン
Str[1+6]/Agi[87+10]/Vit[1+2]/Int[1+4]/Dex[99+21] /Luk[1]/Flee[187+1]/Hit[210]

所持武器:[+10WフローラW赤蝙蝠バイオリン、+8Tミノマンドリン]
所持防具:[+4船長帽、、+4蛙タイツ、+7木琴フード、+4ソヒシューズ、+4桃木ガード]
特殊装備:[サイン、テレクリ、月光剣、女神仮面、船長パイプ、水矢・風矢]
狩場MAP:ブラジリス・便所D2F
Exp効率:約1.1M/30分、JOBは計測忘れ。確認はキャラセレ画面。
Zeny効率:人魚の心臓40個 ほか細々としたもの
滞在時間:30分
消費アイテム:スピードポーション1個 レモン310個 魚60匹 緑P2個 浄化の霊薬1個

魚と人魚はArV10で1確、馬はArV10で2確。アイテムは全拾い。
6月に向けての追い込みしようと、倉庫に沢山ある100zレモン89%積んでArV狩りしてみた。
計測は2Fに入ってからスピポ使用で開始。まずはイアラを目指して進む。

イアラ到着時はSPカラになるよう調節し、イアラで全回復&支援。
あとはレモン使って全ArVテレポ狩り。
イアライベントすればSPは何度も回復するらしいが、霊薬が勿体なかったので1回だけ使用。
途中のヒドラ・草・きのこは月光剣で殴り。

イアラの支援をアテにして、愛用の木琴ランブリセットを外したのが30分しかいられなかった原因。
1確できない馬が支援前は避けれず、魚を沢山消耗、30分以降は魚が尽きて強制送還された。
また、ケチってレモンや月光ではなく、パイ・餅にすべきだった。
テレポもハエにすれば、もう100kくらいは伸びそうではある。

ちなみにヘルモ、木琴ランシャツ、ポルブリ、テレポ野牛、桃木ソーンに換装して風付与殴りだと
800k前後出るものの馬を狩れないのでJOBがマズイ上に、クリスラで回復剤の消耗が激しい。


1体1体の経験値が多めで、人が多くてババヤガを相手にしたり、硬くてテンポが悪くなるマヴカを
相手にしなくて済む分、モスコ3よりかは経験値の伸びがいい気がする。
反面、金銭効率は完全にイアラの機嫌次第なんでモスコには勝てない。
鞭子は微妙かもしれんが、アクセスも良く、倉庫も近いから伊豆楽器持ち冠にはいいかもね。

まぁArVで狩るならホドなんだろうけど、中型楽器持ってない俺は6月までこことPD4になりそうだ。

11 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/22 11:56 ID:axkjUsd10
ここでまさかのメタリックサウンド超強化

ていうかそうしてくれないとソロ性能が
ミンス>越えられない壁>ワンダ
になるんだよなあ

12 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/22 12:00 ID:lCNIO1an0
何かと思ったら風車があるからか

13 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/22 12:48 ID:xgwv2Bnj0
ワンダは魔法攻撃力うpの月明かりがあるからこっちの方が強かったりせんか?
まぁ汎用性は風車だが

14 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/22 12:58 ID:FQmRaewMO
もしもし。

そこでまさかの演奏・ダンスは自身には効果ありません、という日本仕様がきたりしてな。
攻撃スキルが強すぎし、これくらいの修正してもいいと思うのだが。

がちゃ。

15 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/22 14:35 ID:IZ0eaMOq0
そりゃ演奏もダンスも効果ないだろ使うのは歌なんだから

16 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/22 17:28 ID:nF+rhZMk0
ソロだとスウィングダンスでASPD190越えが楽+移動速度UPで移動も快適になるだろうけど
風車の物理攻撃UPには敵わないだろうな〜。

PTだとJpnRのPT狩場がどうなるか次第だけど
物理攻撃主体狩り場はミンス>ワンダ、
魔法攻撃主体狩場もブラギがある時点でミンス=ワンダで
どっちにしてもミンス勝利な状況にしかならない予感。

17 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/22 18:50 ID:rky6X+YW0
>>16
両方いれればイイジャナーイ

18 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/22 20:23 ID:bxUDdhYP0
サクライ来るらしいから合唱スキルの使用条件や計算式とか
行ける人の報告に期待したい

19 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/23 08:35 ID:z9aPAzV80
s女王の鞭に
インジャスティスc + クルーザーcさしてる人っていますか?
いたら使い心地とか教えて欲しい
やっぱネタ装備かな・・・

20 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/23 10:44 ID:mHneFq2LO
その発想に至った経緯を詳しく

21 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/23 11:42 ID:DJDSiL0y0
ジルタスCはバルカンに乗らないから隠者を指す意味が全くない件について

22 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/23 13:28 ID:R5+f5/Yb0
アチャセットにして使えばバルカン用汎用鞭になるうえに、ジル盾持てば矢撃ちの威力がグンと上がる
特にヒルウィンドを矢撃ち一確するのに便利で殴り倒すっていう選択肢も出てくるし経験値も増える
是非作ってこの感動を味わって欲しい

23 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/23 13:36 ID:DJDSiL0y0
ATK170の矢撃ち40%うpと考えれば悪くないのか・・・?

24 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/23 14:37 ID:aTyhTzi00
アチャセットで動物1確だけはやめとけ

25 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/23 15:52 ID:C5f0xA4XO
コーマが稀に発動してこーまった(困った)事になるな

26 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/23 16:11 ID:fbftYFfx0
バードスレ池

27 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/23 18:51 ID:SQaS9B+I0
海賊の短剣銜えとけば問題ない。
ヒルウィンドからダメージ100切る猛者はそうそうおるまい。

28 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/24 09:10 ID:V7/9gxac0
演奏スキルは10まで上げないと微妙ですか?
基本と幸運のキスはニヨを取るので10まであげるのですが、
残りのスキルP10をどう振り分けるか悩んでいます。

ほぼソロでたまにPT狩りをする避けDSです。

29 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/24 12:29 ID:ThMUKHTv0
忘れないでは2HQなどを消すのが主な用途なので1でも十分

S4Uとハミングは高いに越した事はないが、
1だけでもあるとないでは大きく違う

忘れないでとハミングは機会がなければ全く使わないこともありうるので
1ずつ振れるスキルポイントを残しつつ
最も求められる可能性が高いS4Uを上げておけばいいのではないだろうか

30 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/25 14:08 ID:DT7l4rOU0
I=D=V=100を目指してがんばっている最近転生した冠なのですが、PTMからバルカンを使ってくれとせがまれています。
ちなみに狩りはほとんどといっていいくらい気の知れたPTMと行っています。

質問の内容ですが、バルカンの威力についてです。
DEXは100予定なのですが、計算してみると大したダメージがでないんですよね。
実際の所バルカンが所望されているような場所ではDEXがどれほどあればいいのでしょうか?
(狭間での精霊落としや名無しのバンシ落とし等)

気の知れたPTMなので、ガチバルカンがそれほど必要というわけではないのですが、
〜〜くらいは威力あったほうがいいんじゃね? といった意見が聞きたく質問にあがりました。

バルカンを使っている皆様のDEXの値はどれくらいなのでしょうか?

31 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/25 14:55 ID:vH8gCpIg0
最低でもDex140はないと詠唱長くて使いづらいと思う
バルカン常用するならブレス込みでいいからDex150↑推奨

そもそもバルカンは固定ディレイが長く、そこまで強いスキルではない
PTメンバーがバルカンに理解があればいいが、バルカンを主火力にして高Lv狩場に行くのはかなりきつい事を覚えておくべき
あくまで補助掃討スキル

Dex150+中型琵琶+銀ArVでバンシーに10k程度
狭間精霊は同上+念ArVで13k程度、誰かが殴ってヒール止めない限りバルカンだけじゃジリ貧

32 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/25 15:04 ID:SqAZhmwv0
>>30
DexカンストでやっとDSといい勝負
バルカンは火力として計算しないほうがいいよ
一確狩り場/LA一確狩り場用と割り切るべき
火力割増したいだけならMS5を連打したようが
演奏中止も不要なので便利

33 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/25 15:17 ID:vsPWWZii0
バルカンは使い勝手的にDEX150を想定して作られたスキルじゃないかと思ってしまうぜ

70台の時はDEX130で中級狩場でペア〜PTしてたけど
中型琵琶あったせいか威力はそこそこだったけど
詠唱とディレイがネックだった。
中断されること考えるとフェンオルでもっと遅く・・・

狭間の精霊落としはしたことないけど
名無しだと>>31と同感でバルカンを使いたいなら最低でもDEX140は欲しいな
130以下ならArVよりもDS打って欲しい

34 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/25 17:48 ID:DT7l4rOU0
皆さん、レスどうもでした。
少々計算してみたところ、VITを90に設定して緊急時にVIT料理を食べるという仕様にしても
素DEXは70までしか振れないことがわかりました。

これだとニンブルオル手を装備したとしてもDEX130が関の山ですね。

一応狭間は阿修羅が火力のPTなので、精霊が来たときだけはcmpが指弾を使うので(+バルカン)
ジリ貧にはならないかと思っています。(手の空いた教授が殴ってヒール止める役をする予定)

しかし、やはりDEX130程度では狭間や名無しでダメージソースにはならないっぽいですよね。
自分的限界値のDEX130(素DEX70)を目指すか、DEX100で妥協してしまうかもう少し悩んでみたいと思います。

しかしDEX140で足りなくて、150で及第点ってどんなスキルなんだ(;´Д`)
DSと比べて持ち替えの利便性くらいしかメリットがないじゃないかっ
あ、でも低Aspdだとバルカン有利になるのかな・・・うーん、難しいスキルだなぁ。

35 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/25 18:27 ID:vsPWWZii0
秒間ダメはAGI型DS>ArV
低DEXだと詠唱でArVに不利になっていきそうだ

ドラムでArVはちょっと無茶だと思うよ
ステアップ装備と料理で固めればD150I100V100なんてのもシミュれるけど
狩場とかGVなんかで装備変わることを考えれば実用的とは言え難い
少なくとも私はお勧めしないw
おとなしくブラギ安定供給型のドラムにしとくか
バルカンしたいならもう一つ作ってD>I≒Vにするのも手

36 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/26 00:09 ID:4eJq8wAJ0
バルカンの詠唱中に敵が死ぬと2-3秒歩けなくなる…
自分が間抜けに見えるぜ
あれか、ディレイはきっちり残ってるのかな

37 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/26 02:35 ID:P56fkD/c0
ジョーカーにバルカン撃って棒立ちになった時の切なさは異常
プリが催促するようにLA掛けてきて無駄に焦る

そんな騎士団の思い出が甦った

38 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/26 02:38 ID:F/nNNJbm0
D>V>Iの舞で今ミス冠+望遠+タイツ使っているんだけど
これをLLvウル+おでんに乗り換えするのってどうでしょ?

ソロメインなのでSPが楽になればテレポ回数増えて探索スピード上がると思うけど、
前衛持ってない&重量考えるとおでんを揃えるのにどうも躊躇してしまって…


実際に乗り換えた人ってどれくらいメリット感じました?

39 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/26 03:54 ID:bUuSJUAC0
I=D=V=100を目指している冠ですが、
Dの値を武器(ドロップス刺し)込みの値で計算しています。

ブラギを展開し、持ち替えをした際にDEXが100を割ってしまいますが、
アイシラ発動状態のWIZが魔法を打った場合、演奏展開時(DEX100)のDEXが
適用され無詠唱になるのでしょうか?

40 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/26 10:45 ID:LaYmlC9JO
ジプシやりはじめたんですが鎧は金あればやはりDローブがベストですか?

41 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/26 11:02 ID:FKsCqIQE0
>>40
MSPの大幅増加が大きい。
90後半ならINT80くらいでS4U展開しまくってもSP切れなくなる。

42 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/26 11:04 ID:hv3xhKok0
>>39
演奏は開始時のステで決まるから楽器のステ上昇は乗る

蛇足だが支援に切れ目はたまにあるもんけど
切れ目に展開したら支援もらっても効果は上書きされない
その場合再展開をして、以前の効果が20秒経過するまでは新しい効果にならない
だと思った
ってのを考慮してステ振りすればいい

43 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/26 11:13 ID:vh3bTckK0
>>38
同じ型の舞で使ってるけど、世界が変わったと思う。
ソロペアPTどれで見てもSP維持が格段に楽になったし
オデン揃えなおすだけの価値もあると思う。

ただ、オデンはかなり重いのでそこだけ注意が必要

44 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/26 12:27 ID:KZq/wciX0
ドラム缶でブラギDEX100欲しいって育成途中の名無しとかだと思うが
グリーンサラダでも食えばおk

45 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/26 12:34 ID:03ZM3Xzu0
Dex150調整にサラダを使うのはアリだと思うが
Dex100調整に使うのは正直お勧めしない

常に料理使用前提になると、長丁場でサラダの重量がきつくなる
色々と制約が増えてめんどくさいと思うよ

46 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/26 12:44 ID:KZq/wciX0
いやいやだから育成途中って書いてるんだ
そりゃ完成すればジョブ補正で足りるからなにもいらなくなる
そしてドラム缶なら死亡で料理切れもめったにない
おまけでレジポタイマーにもなる

47 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/26 13:34 ID:iAOdU6cjO
素の詠唱をあげる為に100越えてても普通食べるだろ

48 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/26 14:14 ID:hv3xhKok0
100も105もどっちも遅くて大差ねーよw

無詠唱MSでスピポを飲むと自分でははっきり変わるけど
PTMはスピポの有無気付いてないだろうなーw

49 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/26 16:38 ID:iAOdU6cjO
大差なくても差はあるんだよw
ブラギしてればいいとしか考えてないんだろうな

50 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/26 17:27 ID:hv3xhKok0
そりゃ数値上がるんだから差はあるだろうけど
その差って自己満足の世界で
食べるのが普通ってわけじゃないんじゃない

51 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/26 17:57 ID:03ZM3Xzu0
まぁまぁ
ID:iAOdU6cjOは0,05秒の差を感じられる、違いがわかる男ってことで好きにやらせてあげようぜ

52 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/26 19:20 ID:lEQWIOCQ0
>>38
ローレベルサマンバイアなんてのもお勧め
おでんは後衛にとっては正直重すぎる

53 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/26 19:56 ID:bUuSJUAC0
>>42
ご回答ありがとうございます!
さっそく最終ステをシミュしなおしたいと思います。

54 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/27 10:01 ID:6kFPYQtTO
ジプの盾って何から揃えて行けばいい?
Gv用の人はあるからホド、ホルンあたり?

55 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/27 11:35 ID:r14YxBlDO
狩場にあわせればいいんじゃない?

56 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/27 15:15 ID:tli5XcFT0
>>54
名無しくらいまでならホドで十分。
トール狭間ならホルンかアリスってところ。

57 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/27 18:09 ID:4nZRFzA40
名無しならホドで十分というけどホド高いぞ
名無し通って光った時の盾はカリツ
それ以外だとまずはホルンでいい予感

58 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/27 23:11 ID:oxtDAW920
ホド高いか?昔に比べてかなりお手頃になったと思うが・・・
性能も良いし、上級狩り場まではホド1つで充分だと思う

59 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/28 08:30 ID:jxMT9LxJ0
カリツ盾を買って
それを使ってホドcを出しにいけばいいんじゃ

60 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/28 10:48 ID:/+mgcRoz0
バルカン型じゃないならホド狩りはオススメできないけどね

61 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/29 18:42 ID:S8jM1aB00
ジプシーの先輩方にお聞きしたい事が!
このたび弓ダンサーから晴れてジプシーに転生することができました

転生した事なのでArVをもりもり使いたいので
ムチタイプにしたいのですが、どんなムチがオススメでしょうか?
リニューアルで武器レベルが低いと特化武器を作ってもしょんぼりだと聞いたので
個人的には錘の鞭なんてどうかなーと思いましたが
どうでしょうか!?

62 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/29 18:46 ID:S9a3fYhu0
過去ログくらいよんできたら?

63 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/29 19:07 ID:Vx31+YlG0
バッカ野郎、ほとんど話題のないこのスレに話題があるとしたらそれはもう既出の質問くらいじゃないか!

>>61
錘の鞭いいと思う
安いから過剰もしやすいし、Dex+3は地味にでかい
闇特化はcも安いし1つ作っておくと便利

デメリットを上げておくとノックバックかな
ソロなら問題ないけどPTだとタゲが移ったり色々と不便

それと与ダメは
特化女王>特化錘
特化錘≒サイズ女王
なので、中型女王一本作っとくと他の特化錘はいらなくなったりする
中型女王は高くつくけど汎用性バツグンなのでオススメ

64 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/29 19:24 ID:S8jM1aB00
既出な質問にも親切丁寧にお答えいただき
ありがとうございます!
資金に余裕が出来たら女王の鞭でも作ってみたいと思います
感謝感謝であります

65 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/29 19:45 ID:UYO+Nfyv0
S女王の鞭は今くじに入っていて安くなっているので
買うなら早めに買うことだな

66 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/29 23:39 ID:XFtsK1mu0
ある程度自由にアクセサリー選べるダンサーバード最高です。

67 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/30 01:02 ID:OzRhocBF0
最近S指貫売ってないんだ
もうちょっとでウアー1確なんだけどな・・・

68 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/30 02:01 ID:llHMbmuR0
女王の鞭にはやはり深淵さしだろ・・JK
しかし過剰できにくいし、+5で我慢して差すのかが問われるところ
過剰しても、さほどかわるものでもないけどな

69 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/30 02:26 ID:maDZ7Dv50
R化したら鞭はゴミになるから、今更集め始めるのも微妙だぞ
自分もロープ系はほとんど売ったし

70 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/30 02:29 ID:Mjs3a7a70
ゴーレム挿しTVロープ1本でオーラジプシーまで駆け上がった・・・

71 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/30 02:32 ID:ql5LHPvo0
なんにせよ鞭楽器に深遠刺しは無いな
雷鳥が対ボスで火力になって得する要素が一つも無い

72 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/30 02:47 ID:oSZwNEYe0
舞は持ってないけどわざわざ作って使うとしたらトール3ペア位か?

73 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/30 13:50 ID:J6aRJovD0
それを言うならトール1ペアだと思う。
サラマンダーにDEX170の+9深遠女王でArV撃っても1匹倒しきるのに
LAArV4発=12秒近くかかり、後半は2HQ状態の皿を抱えさせる破目に。
カーサならもっと低い条件でLAArV2確に出来る。

まぁ、ゲフェニアやタナトスで天使狩りの方がまだ楽そうだけど…

74 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/30 15:40 ID:99Om9E6F0
>>2HQ状態の皿を抱えさせる
意味不明

75 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/30 18:41 ID:3v4r2Ul30
>>74
(ハイプリに)2HQ状態の皿を抱えさせる

76 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/30 19:50 ID:swdAYvqU0
忘れないでしろってことだろ

77 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/30 19:51 ID:xGSEtABH0
言わせんな恥ずかしい

78 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/30 19:59 ID:OzRhocBF0
DEX170の+9深淵程度じゃLA4確遠くないか?
クトルラ挿し火鎧なのか?

79 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/05/01 09:16 ID:Tn0CHE0o0
今はノッカーエンジニアとかあるし、シミュれとしか…

80 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/05/01 18:04 ID:mTqznmmN0
届かんね
ArV10発レベルじゃ狩にならん

81 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/05/01 18:15 ID:OlMHUuuJ0
カンファの話だとAtkDefが韓国Rそのままっぽいんでソロ殴りで行けるようになるわww

82 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/05/02 18:13 ID:m1p0/P6v0
少し前に同じような質問があるので、すみません
最近鳥を育て始めて、名無しに通っています
現在LV93でINT支援込み94、最終的に100の予定です
装備は青オシウル、ベリット靴でSPを増やしていますが
全力でブラギを展開してると、20分も持たずにパイを食べるような状態に
慌ててスクワットをするのですが回復が追いつきません
演奏中はSP回復しないと聞いたので、SPRよりSPそのものを増やした方がいいのか?と言う事で、
@闇タイツを闇オデンにしてウルセット(重い?)
Aミス冠、ハイレベル頭、ハイレベル靴、インキュ挿し頭などの効果装備
B費用対効果を考えると、黙ってパイを食え
どれがおすすめでしょうか
俺はこうしてるぜーでもいいのでアドバイスお願いします

83 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/05/02 18:20 ID:Cuc2Vaea0
私は黙って青ぽ
お金で経験値を買うイメージかなー
おでんはともかく、頭は耐性装備にしとかないとイメージが悪い

84 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/05/02 18:22 ID:2Vf+L1ge0
俺もっと低いけど普通にブラギできてるぜ……?
まさかとは思うけどアンコール使ってないとかいうオチじゃねえだろうな

85 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/05/02 18:29 ID:WuualJsZ0
名無しでそんだけINTあってSP切れるの?
アンコール使ってないとかじゃないよね?

86 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/05/02 18:46 ID:2F/3hBsQ0
SP剤持っていくのが正解
MSPよりもSPR重視のほうが個人的にはいいと思っている

87 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/05/02 18:48 ID:39+Kjcz70
特殊青ポーションマジオススメ

88 名前:82 投稿日:10/05/02 18:53 ID:m1p0/P6v0
アンコール使ってます
共闘はMS1でやってますが、もしかして装備以前に動きが悪いのだろうか…
前衛を追いかけてすぐアンコールで展開、MSで共闘
持ち替えキャンセルしてまた走ってーの繰り返し
戦闘中はずっとブラギを出しっぱなしで、1マスぐらいの調整は歩き
HWさんがSGを撃ちやすい場所に移動すると、一緒に動いて再展開しています
鳥を作るときにINT60あればーと勧められたけど100あってもSPきついんじゃね?と
不安に思っていたところです

89 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/05/02 19:21 ID:Cuc2Vaea0
そのIntで、アローシャワーで共闘もしないのに
悩むほどSPが切れるってのはおかしい

HWが動きすぎとか、ブラギの位置をぱっと決めるのが遅いとか、
他の要因を疑ってみるといいかも

90 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/05/02 20:03 ID:JJbNMJbx0
てかアンコールのつもりがそのままブラギとか
MS1がMS5になってるとしか考えられんなw

一番可能性が高そうなのがエキスパ二個装備とかだな

91 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/05/02 20:17 ID:2rV3XTOF0
>>90

鳥は装備できないんじゃ。

>>88

お勧めはクリップorロザリオ+スピリンセット。

私のサーバーでは4m前後だし、お勧めですよ。

92 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/05/02 22:21 ID:2F/3hBsQ0
鳥時代はSP役いないとペース次第だがSP減っていったよ
だが、1Hでイチゴ20も使わなかった記憶がある
MSPが少なくIntが高い鳥ならばパイよりイチゴのほうが回復するかもしれないが

93 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/05/03 00:13 ID:NO7Q2Grw0
そひー! スピリンセット さまんばいあー!

94 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/05/03 02:06 ID:ycAykSZi0
戦闘ペースが速めで敵との遭遇率が高くて毎度しっかりブラギ維持してると
慣れないうちはINT100のSP装備でもきつくなるかもしれない
でも敵との遭遇率があんまり良くないと素INT60でも持ったりもする
素INT60ってのは名無しで必要なINTであってSP考えると90や100は欲しくなる

動きがいいかは見てないからわからんけど
WIZプリは多少動くもんだから初めから多少動ける範囲をもつ位置に展開できるようになるといいよ
ブラギ位置が変わるのは前衛が移動した時が多いけど
前衛が動いてないのに後衛の位置が変わるのであれば後衛かブラギどっちかの動きが悪いからだな

まぁ青オシウルあるなら闇オデンにするのがてっとり早いと思うけど
重いからSP剤食うかは、趣味の世界だからどっちでもいい
鳥の位置的に頭装備を耐性にしなくてもそうそう死なないと思うけど
ベリッド装備してるってそういやHPいくつだ?
SPきついならエギラしかないだろうけど
HPも欲しいならヴィダルヴァーリオデンも考えとけ
スピリンセットもME装備って認識が高いけどSPR装備としても優秀だから1つ持ってて損はない

95 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/05/03 10:47 ID:OvW4lqiM0
>>82

砂、冠持ちだけど、オデンは慣れてきた時に重量面で買い換えたくなる。
購入するなら安い中古品を狙うのがいいと思うけど、
今の状況で動きを改善する方を検討してはどうだろう?

再展開が多いと、ブラギが切れるタイミングがバラバラになると思うし、
常に演奏してないと不安が増すので、演奏している時間も多くなると思う。

SP装備として購入するなら金オシ指しトレーニングシューズもお勧め。

96 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/05/03 20:40 ID:D9NLzcqfO
混み混みInt100だけど名無しだとパイ使うなー
20〜30個くらいだけど。
名無しなんて常に20秒ルール状態みたいなもんだし、
展開→AS共闘してるときつくなるな
MSはバンシ割かネクロ取り巻き無し時にしか使わないし

97 名前:82 投稿日:10/05/04 16:31 ID:sz3eZP6L0
帰省して返事が遅れました、すみません
皆様のアドバイス、非常に勉強になります

設定してあるショトカを連打しているだけなので、スキルレベルの間違いはないです
だいたいの流れとして、前衛さんが止まった所から3マスほど?後方にブラギ展開、
MEさんがMEを叫ぶのに間に合うよう走ってるので、決めるのは早いけど出すところが変なのかもしれません
もう少し気持ち後ろに、道全体広くかかるよう展開することにします
後、過疎鯖にいるので、ゴールデンタイムでも他に1PTいるかいないかの状態
おそらく敵との遭遇率は高いと思います

スピリンセット、エギラ靴は真っ先に考えたのですが、
ブラギ演奏中に回復しないのなら、ブラギ演奏しない時間を増やさないといけなく、結果ブラキ切らす時間が発生?
それならSP自体を増やさないとだめなんじゃ?思っていました
もう一度ブラギのスキルを見直して、落ち着いて考えたいと思います
どうも装備やSP以前の問題に思えてきました
ありがとうございました

98 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/05/04 18:05 ID:sAAb3vTO0
そいやRJCクジでてから琵琶とか女王安くなった?
うちの鯖は元値の4割から3割くらいまで下がるかと思ってたのに5-6割キープしててて(´・ω・`)なんだが

99 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/05/04 18:09 ID:uvA+A9ka0
s女王が4Mで売ってたので思い切って闇悪魔女王を作った
ホド1確が楽チンだぜフヘヘ

100 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/05/05 17:19 ID:ihtAncVo0
5−6割までおちたなら「安くなった」といえるんじゃないか?
4−3割までさがるっておまえの妄想とはいわんが、あたらない予想だったわけだし。
鯖によってくじひくヤツが違い、さらに琵琶や女王があたった人の数もちがうのだから
「おまえの鯖どうだった?」ってあんま意味ないきもするが、
全鯖の状態をしりたいのなら「ろ。」をご利用ください。

101 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/05/06 01:36 ID:Ordu2MDy0
安くなろうが今さら鞭買う気にはならんわ

102 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/05/06 02:14 ID:MZ2cEP/40
>101
それたまに聞くけどどういう理屈なんだろ?
女王と琵琶は武器LvとATK両方高いからR化しても大丈夫な優良武器だと思ってたんだけど違うのかな?
単に3次のシビアレインストーム強すぎってことなんだろうか?

103 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/05/06 02:54 ID:msMGFRll0
ArVが微妙ってことに尽きるんじゃないか
R化もどういう仕様で来るかはさっぱりわからんし
D-Aで素殴りとか今となっては希少なArVで狩る人にしか使われん気がする
共闘だけならMSTAかASでいいからなぁ

104 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/05/06 03:22 ID:91vs6DU40
R化がどうなるかわからんのに騒いでる人がいるだけのような気がするなぁ

まぁ無詠唱がなくなったり敷居があがったりするとArVは死にそうな気はするけどね
現状無詠唱前提みたいなスキルだし。

弓が強い弓が強いって言ってもどうせ雷鳥のPT役割は演奏だし
盾が持てる楽器鞭がこれからもメインだと思うよ
まさかPTで演奏ほっぽいてシビアレインストーム連発を頼まれるようなことはあるまい

105 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/05/06 03:43 ID:msMGFRll0
>PT
現状の演奏&共闘(ASMSTA)が演奏&シビアレインよろ、ってことになるとかね
別に演奏をほっぽったりはしないだろう
ただ単にArVが微妙、占冠にはあまり攻撃力を期待されてない、ってだけで
特化武器まで作る人は少ないだけじゃない

106 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/05/06 12:05 ID:2S077hVj0
演奏とかいらないシビアレイン火力の狩りが成立するんじゃないか?

ソロで

107 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/05/06 14:17 ID:V0k+2uzd0
詠唱がつくと思われるArVでまともな狩なんかできないしね
3次は弓シビアレインだし
今からジプになるひとは名無しSP枠でがんばってください状態か・・・
ぼっちジプは生きていけない時代に。

108 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/05/06 15:10 ID:zirijjA50
別に今までの狩りが一切成立しなくなるという訳でもあるまいにw
ArVも1確狩りが大半なわけだし、強制詠唱ついたとしても少し効率が下がるくらいだろ

3次になると火力的に弓が優位に立つだけよ
楽器鞭使う新攻撃スキルが一切ないってのは悲しいけど・・・

109 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/05/06 16:50 ID:V0k+2uzd0
いまの状況でDEX130くらいの詠唱でArV狩りなんかできんよ
下手したらフェん持ち替えやオル服着なきゃいけないし
ArVハエ狩も成立しないしな

110 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/05/06 19:01 ID:OMBLgRx50
既存スキルの固定詠唱は撤廃予定だけど、
無詠唱の敷居がめっちゃ上がるからArvなんか使い物にならないだろ。
少し効率が下がるってレベルじゃねー。

111 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/05/07 01:27 ID:zuxA7aDC0
今からこんなこと考えてもしょうがないかもしれないけど・・・
シビア打ったら10HITの間打つモーションで動けないなんてことないよなw
ノックバックの有無もちょっと気になる

112 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/05/07 07:31 ID:Xd9Xs14v0
動けると思っているほうが少ないと思うが…

113 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/05/07 17:49 ID:XjOeBpla0
シビアレインって凍結確立変更されたSGと相性が凄くよさそう

114 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/05/08 11:23 ID:77iO1uHn0
名無しSP枠の踊(V50前後)なんですけど、アクセをどうしようか迷っています
今まで四葉SBPQPRセットだったのですが、デュラハンアイが安くなってきたので
乗り換えようかどうか考え中
デュラハンアイを使っている方がいたら、こいつはスペック通りの働きを
してくれるかどうか教えてくださいませんか?

115 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/05/08 11:53 ID:/d2RJs1d0
毒を防ぐアクセ 悪魔耐性のおまけあり
四つ葉SBPQPRあるならそれでいい

116 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/05/08 12:37 ID:lZu8lfHj0
アサイーあるからいいっちゃいいんだが
デュラハンアイ一つつけとくと完全毒耐性なんで一つつけるのを勧める

117 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/05/08 17:03 ID:i9fR8YSB0
贅沢は言わないから
英智ムランでいい

118 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/05/08 17:28 ID:KAyPyMNX0
スローターは滅多に流れてこないだろうから
もともと毒になることも少ないかもしれないが
毒になるとSP回復しなくなるし
サンクを無駄に消費し続けてしまうので
名無しで高VITでないWIZ以外のキャラはつけていくと吉

119 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/05/08 18:35 ID:oCs+ohlc0
久々に復帰したけど、さすがにもうルドラのグラはできてるよね?

120 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/05/08 19:07 ID:TKiGrR8b0
きてない。てか、プリンセスナイフ以降はツインエッジくらいか?グラふえたの。

121 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/05/08 20:49 ID:1ERF+fDp0
>特化武器ArV
カトリLA1確の敷居がもうちょい低くなれば
キャラと武器作りたくもなるけど、現状だとちょっときついのがなぁ

122 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/05/09 00:38 ID:P9DguM7e0
名無し行く時のアクセなんて何でもいんじゃね
上級狩り場と違って、適当な装備でも高効率出せるのが名無しの良いとこ

123 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/05/09 01:51 ID:U3ReHyFo0
毒はwizでさえ1時間に数回なるかどうか程度だからな
毒耐性つけるくらいならキュアアクセの方が喜ばれる

124 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/05/09 02:23 ID:gyFal1200
PT用なら多少はVIT振ってるだろうし中衛にはそんなに流れてこないので
耐性装備はほどほどでいいけど
無詠唱じゃないならフェンかオルつけて欲しい

125 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/05/09 23:54 ID:837TKmKT0
ダンサー、バードの先輩方 ご教授下さい!

自分が所属してるGが鳥職不足の為 私がハムタ(メインが葱だったので使用頻度は・・お察し下さいorz)を消して鳥を作成する事になったのですが
装備がハムタ流用の +7中型角弓 +7船長帽 +4プパ刺しタイツ 船長パイプ しかありません!(肩は全員+7木琴マフラー、+9廃シューズを使い回しております!)
鯖内の鳥さま達を見てる限り 船長帽を装備してる方は少ないようなのですが・・
鳥だとやはり ミス冠とかがよろしいのでしょうか?
型としては 演奏も考慮して序盤は避けDS師 終盤はMS/TA師をできたらと妄想しておりますorz

どうか皆様の広い心で私にご教授願います

126 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/05/10 00:05 ID:yyA6fXbP0
終盤ってのがどの辺かわからんが、当面のLVあげはDSで鳥人間でいい。
こいつ一確にもっていける装備なら頭はなんでもいいぞ。
一確確保できれば、SPRかMSPを優先することになるとおもうが、まぁ、ミス冠でいいんでね。安いし。
頭装備的なことをいえばウィロー(ローレベ)ハンティングキャップとか。汎用でローレベウルとか。

G用となると当然名無しに行く機会がおおくなるとおもうけど、そうなるとVITがほしくなるかね。
終盤はMS/TA師とは路線がかわるけど、ぶっちゃけMS/TAよりもDSのが強い。

なんしか頭装備だけで悩んでも仕方ないかと。
育成はほんと鳥人間&名無し装備でいいから、序盤は避けDS師 終盤はMS/TA師でどこいくの?

127 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/05/10 00:15 ID:J3DRI8c+0
そのGでどこにいく?旧狩場メインそれとも上級Dにいく?
ソロ〜トリオなどでサブ火力を期待されてるなら高DEXで船長セットも有り
ミス冠装備ってのは鳥にはブラギメインで求められていることが多くブラギにはINTが欲しいし地味にSPもきついから
ちなみに避けDSとかAGIはソロペアなど向けで
Gで名無しにでもいくならVIT30以上ほしい

まぁ何がしたいかによってステバランス変わる
ただ大体の型でINTは素60以上振っといたほうがいい

128 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/05/10 00:25 ID:7XR0ptYo0
>>125
OK

まずフードで構わんからレイドを買えksg
臨時に行く予定があるならAGI25以上振るな、行かないなら好きなだけ振ってよし
鳥は基本ASPD遅いしLV60程度からブラギ役なのでAGIは9のままで余裕で光る
ソロはスピポ飲んで調印一確してれば避ける事は考えなくていい

頭装備はどうでもいい、船長セットでも構わない
身内用ならミストレス冠なり矢リンゴなりムナック帽子なり好きするといい

PTをしたい思うならこいつを満たした方がBL入りせずに済む
DEX 最低:アイシラ無詠唱のため集中ブレス込100 MS師なら150を目指せ
INT 最低:補正込70 PTMからは80推奨 101以上は趣味
VIT 最低:なし 死にたくないなら40~60振るといい 100はGvロキ用

129 名前:125 投稿日:10/05/10 01:03 ID:4ljDMg9E0
おー 1時間近くで先輩からこんなにレスが!
>>125-128 本当にありがとうございます!

狩り場についてなのですが まだ昨日 作成したばかりでして
本格的な育成 Gでの相談は次のINになるのですが
名無しやETでのプラギが多くなると思います
>>型としては 演奏も考慮して序盤は避けDS師 終盤はMS/TA師をできたらと妄想しておりますorz

これはwikiを見て自分が考えた構想なのですが 全然甘かったみたいですね・・orz
>>126様の意見で船長セットでも大丈夫と聞いて少し安心しました
船長セットを軸に>>126-128様の意見を軸にした感じでシミュってみたいと思います
もちろん 演奏も考えてSP系の装備も購入していきたいと思います。

改めて ありがとうございました

130 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/05/10 01:38 ID:pAYRDyhY0
避けDSと、名無しET用だと全く違うステになりそう
目的が名無しETなら低LV時はASPD遅いと思ってもAGI振らないほうがいいかもね

ソロはウルフデザート調印辺りで育てるとして
初めてなら素DEX70-80辺りが育てやすいか
WIZと組む時は最低ラインが常時DEX100維持できればOK
INTは名無しなら込み80あれば問題ないけど80だとSPきついだろうし、
ETで砂教授と組むだろうから込み100あれば喜ばれる
残りをVに振る
って感じかな

Gの規模にもよるけど名無しET鳥の基本は上記
ただし、ETは遊び程度で名無しも早く氷割れた方がいいってんなら
ASPD確保にAGI30程度もありだけど
どちらにしろ中VITは欲しい

131 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/05/10 23:20 ID:KE7K/xvm0
128に様とかつけられると泣くなw

名無し臨時で矢リンゴ被ってブラギとMSASしてたら光った
うちの鯖は常時矢リンゴでもBL入りはされないようだ
名無しならS無しでいいからムナ帽子が便利だと思うよ、持ってないけど
うちの鯖で見る限りではムナ帽≒スクーターメット>ミス冠≒ウル>>>矢リンゴ

ハンターも持ってるがあまりのASPDの違いに泣くといいよ
アチャ時代にAGIは振らないほうがいい
DEX抑えるとVITに振れるが、MS詠唱の遅さでストレス貯まること請け合い

132 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/05/11 01:17 ID:4T5UreXs0
演奏って店売りバイオリンでいいよね?

133 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/05/11 01:17 ID:Welz9nlI0
ハープでもいいぞ

134 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/05/11 15:09 ID:i7h2JzMP0
一番軽いバイオリンかIntが上がるハープがベター
スロットにはドロップスかマミー、Gv出るならゴーレム、Agi型ならオットーもいいかもしれん

ファブルは頻繁に持ち替えするため避けた方が無難
じゃないとプリのストレスがマッハ

135 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/05/11 15:16 ID:xSpB+a8S0
やっと転生して冠なりGvデビューしたのですが、
運命のタロットカードはSEのバリケードにもコーマでますか?

136 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/05/11 15:21 ID:I44iNF5y0
なんと、でないんだぜ

137 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/05/11 16:03 ID:AxUQPsJo0
俺は未転生時代は店売りハーブで、転生後は中型琵琶になった
キャンセルと移動時は使い回しで運剣
ナイフでもいいけどV型だとヒットストップが邪魔くさい

138 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/05/11 19:25 ID:mISOgxwL0
>>135
バリケードはボス属性
わかるな?

139 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/05/11 19:34 ID:tcpqvbpKO
軽いのってマンドリンだよな

バイオリンて結構重いだろう

140 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/05/12 09:21 ID:Nw5J5CCR0
窓手でレベルを上げているんですけどずっと通っててモチベが下がってきた。
ダンサーで主にソロ狩りで転生まで上げた人はどこにいってましたか?

95レベル避けDSダンサー、Dカンスト>A>Iステです

141 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/05/12 09:36 ID:+/uONdQQ0
私は調印とエドガ森を行ったり来たりで光ったよ

142 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/05/12 14:07 ID:FWv7fGlL0
同じく調印で。
調印はドロップ拾えばお金もたまるし、個人的におすすめです。

143 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/05/12 19:42 ID:SK4DCNhy0
2PCアスムさんが無いと泣きを見るけど、聖域3とかいってた

144 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/05/12 22:05 ID:hplclDkw0
テレビ見ながら近づいてくる調印にDSの繰り返し
経験値はバーで表示して1/1000で確認する

狩りしてると思うよりもテレビ見ているついでに作業してる感じだと
実際には長くても気分的には短く感じられます

145 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/05/12 22:10 ID:2YXG61j10
弓の限界効率って限度があるからなぁ・・・
餅レモン連打で窓いくくらいならお座り枠買った方がマシな気がする

146 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/05/12 23:17 ID:W1wRy/Ke0
一昔前だけど、80〜95までひたすら婆園
その後発光までレモン積んで亀島

147 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/05/13 00:21 ID:uVDBq6S30
ワンダラーのグラが悲惨すぎて
発光までのモチベが保てない件

148 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/05/13 00:44 ID:Ks/xzU8V0
>>145
逆に座り枠買うくらいならSP回復剤食いながらでも狩りするっていう人も少なくない

149 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/05/13 00:56 ID:8gJdo39S0
あれ、言った事ないけど温もりのお座り枠って時給どのくらいなの?
ダンサーで餅マステラ連打の窓手は教範込みで3Mがいいとこだったけど

150 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/05/13 01:06 ID:DX3iURYF0
込み込み30〜40

151 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/05/13 09:34 ID:neDwUKhm0
かなり前だけど自分は生1ソロだった
97〜99までで空き瓶20,000カルボ500くらいたまったけど、レアがないのがなー。

152 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/05/13 10:22 ID:OcynUefb0
>>138
マジデ!?

すると、いままでパイ垂れ流しで串BB撃ち込んでたLKは
タダのマヌケ田吾作だったのか・・・!?

153 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/05/13 15:24 ID:DX3iURYF0
無に与えるダメージ+25%だがどう間抜けなんだ?
そもそもバリケードのDEFなんて0同然なんだが

154 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/05/13 16:16 ID:BcM30Ufo0
バリケ用特化作らなかったところが間抜けなんだろ?

155 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/05/13 16:24 ID:gdcMyJSX0
まぁ、雷鳥スレでBBの話をしてるところなんかはたしかに間抜けだな

156 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/05/14 01:32 ID:uE5HjWGB0
一部ギルメン間で家族ごっこ。
それはいいが、Gチャではヤメロ。
第三者的には家族構成わからんし。
新規は退くよ?

157 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/05/14 01:33 ID:uE5HjWGB0
ごばく〜
ごめんなされ。

158 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/05/14 02:07 ID:CzX2Apo+0
誤爆にしてもひどい内容だな

159 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/05/15 11:33 ID:rwSUDHEj0
ヒルウィンドだけでダンサーオーラ目指せる?
武器がルドラしかないんだよ。

160 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/05/15 11:42 ID:nhIAMX+80
目指せる

161 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/05/15 12:05 ID:Pss7O53a0
余裕
金も入ってウッハウハ

162 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/05/15 12:10 ID:vXUdmhE00
逆になぜ目指せないと思ったのか聞きたいもんだが

163 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/05/15 13:52 ID:9J0L+A5D0
鳥でオーラってのもマゾいけどなぁ

164 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/05/15 14:08 ID:rwSUDHEj0
じゃダンサつくってくる

165 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/05/16 00:05 ID:R/t+4/pe0
そんなつまらんことするくらいなら
お座りの方がいいぞ

166 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/05/17 19:01 ID:HO90XFrL0
教範なし、大混雑で誤爆にビクビクしながらでも、
平均時給はexp1.3M、zeny300kってラインだから、
4〜5年くらい前に比べたらマシな狩場だ。

167 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/05/17 19:11 ID:y2NRbZqE0
せっかくだから俺はジオを倒すぜ

168 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/05/18 11:14 ID:7ow3n51A0
氷D前で草倒した方が、植物の茎ドロップある分マシかも
時間湧き3匹のグリフォンはともかくガリオンがウザイが。

169 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/05/18 18:31 ID:dJWR7ebz0
先輩方に相談をさせてください。
最近ダンサーが転生し、現在80前のジプです。
武器は大型と中型女王鞭があります。
偶には臨時などに行ってみたいと思い、公平圏内のHPさんが落ちていたので
行ってみようかと思ったのですが適切な狩場候補が思いつきませんでしたorz
ジプが火力になれるペア狩場ってどこかお勧めないでしょうか…?

170 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/05/18 18:33 ID:iPERQJBf0
>>169
ペアなら聖域とかが最近の流行りなのかな?
でも80代だとぬるいかもしれない。

171 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/05/18 18:35 ID:/QLKmq4W0
騎士団とかいかがでしょう
もしくはプリさんがV型ならアヌビスという手も

172 名前:169 投稿日:10/05/19 02:04 ID:qbuWBSvP0
>>170
>>171
アドバイスありがとうございます。
聖域は1Fか2Fでいいんでしょうか。MEの方となら3Fも狙えるのかな…。
騎士団は楽しそうですね!
ペア狩りの機会があったら提案してみようと思います。

あとは勇気を出して臨時へ行くだけですね。がんばってみます!

173 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/05/19 02:37 ID:9Hg8xcbK0
聖域は3だよ。
MEじゃなくても余裕で落とせるからさくさく進む

174 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/05/19 08:56 ID:W1LVsjSr0
>>169
自分がAGIかVITかだけでも書いてくれるとアドバイスしやすいかもねー
プリの型にもよりますが

175 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/05/19 09:22 ID:+dp2apTV0
とりあえず少人数で火力になる場合は
バルカンがオーバーキルになる敵には矢うちやDSするとテンポがよくなる

176 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/05/19 10:23 ID:0lovLSVa0
ホドは支援貰えば一確簡単になるだろう
ソロでもできるわけだしな

ただ一確狩りだと眠いとかいって帰られる・・・

177 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/05/19 11:20 ID:qBAgto7E0
ちりりりりん ずどどどどどどど
ちりりりりん ずどどどどどどど

眠いです あ、はい・・

178 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/05/19 18:18 ID:+exc9xy80
>>169
眠くならないような場所を選べばいい
トール1や狭間なんかがおすすめ

179 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/05/20 16:43 ID:LmzqxX4K0
武器的にもレベル的にも狭間は早いんじゃね?

80代なら氷2とかND1、SD5あたりも普通に行けると思う。
個人的には棚2ペアも好きだ。AミミをLAなし1確できないときついけど。

180 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/05/21 03:02 ID:BRu8gTHD0
トールも早い
というかジプペアでトール自体、装備整っていてもかなり厳しい

181 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/05/21 12:09 ID:4Z/8SZGZO
名無し1平和でオススメ

182 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/05/21 13:48 ID:hZKvt/ZOO
169>>舞ペアと言うことで
私は70台後半から狭間ペア行ってましたねー

アビス2Fでのんびり狩りするのもイィかも知れません。慣れたら3Fも楽しいですが♪

LAArV狩り大好きなので冠舞さんが落ちてたら突撃しますよ!

183 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/05/23 00:28 ID:NoZoHSMl0
ArV1確狩りは廃プリ側でたまにやるけど
マジで眠くなる、作業感が半端ねぇ

184 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/05/23 09:38 ID:lTB8h77S0
この眠さが何かを思い出せると思ったら、
かつての亀発剄LA狩りの作業感だったわ

185 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/05/23 10:19 ID:WLQeIQdD0
あれはあれで支援する側はタイムアタックみたいで楽しいんだがなぁ
俺は自分でArV打つほうが眠くなってダメだわ

186 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/05/23 14:17 ID:J4501Wkf0
亀はっけいなつかしwwwwwwwww

187 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/05/25 09:08 ID:NCIZ/G6L0
殴りバードに挑戦してみたいと思っています
素ステはD=A>I、属性楽器やら中型やらをかついでいろいろなところに回るのが目標です
効率はブラギに及ぶべくもないのはわかっているのですが
殴っている鳥をあまりにも見かけません、結局弓を持つようになってしまうのでしょうか?

188 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/05/25 09:27 ID:8QxH4noA0
DSと殴り、どっちがMOB倒すの早いでしょうか
なんというか雷鳥はSP係数高いからある程度INT降ればそうそうSP切れないんだよな

でも殴りはおもしろそうだし、頑張って下さい!

189 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/05/25 12:22 ID:ZLfvnl3Z0
D>A>Iの冠を持ってる身から言うと・・・
殴れるんだけど正直殴る機会ってあんまりない

大きな理由の1つはBSPどころかHSPすら飲めない事
これのせいでどうしてもAspdが頭打ちになって爽快感があんまりない
ローグやアサ、両手騎士を使ったことがあるとどうしても素殴り性能は劣っているように見えてしまう
実際は秒間火力なら他の職に負けてないんだけどね

もう1つは>>188が言ってるようにスキルが強いこと
コンチとかAspd装備で固めて殴るより、Dex装備つけてDS撃ってたほうが明らかに強いんだよね
冠になると更にArVが加わるからもう無理、1確狩り覚えちゃうともう殴るのめんどくさくなる

あと細かい点としてStrに振れないから回復薬、持ち替え用の武器などがあんまり持てないとか
HP係数低すぎて95%満たしてても被弾が痛すぎるとかね

それでもD=A>Iというステは個人的にいいと思う
集中力向上の効果を最大限に得られるし、大抵の狩場を95%回避でふらふら出来るいいステだよ
頑張ってね

190 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/05/25 19:03 ID:p6GdJpt10
>>187
転生してから殴り冠になるといいよ
転生するまでは量産型でいい
転生による装備解禁やHP増加はそれだけ大きい

191 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/05/25 20:18 ID:i/L2TXW50
殴りという分野でなく、避けという分野に特化できるメリットはAGI型にあるよ。
HiMEと名無し1とか、バンシー避けつつME待ちみたいな。

まぁ、VITなくて死にやすいデメリットもあるけど。

192 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/05/25 21:15 ID:AB7y24bn0
>>187
>殴っている鳥をあまりにも見かけません、結局弓を持つようになってしまうのでしょうか?
Loki鯖で殴りバードやってるよ。
弓は使った事無いです。

自分が好きなことに打ち込む姿は好きです。
殴りバード頑張ってね。

193 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/05/25 22:14 ID:Bh6ACTW30
昨日、聖域3でプリペアしてる鳥をみかけたけど
MSキャンセルが見てる限り完璧で、極めれば強いな〜とおもった。
同時に私には無理だな〜とも思った。

194 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/05/25 22:47 ID:NCIZ/G6L0
みなさん貴重な助言をありがとうございます
属性楽器、中型楽器を手に入れたら挑戦してみます
成長したらステup板に投稿させていただきます

>>190
万が一転生できたらArV特化型にしてみたいと思ってます

195 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/05/26 03:39 ID:ODMu7wCs0
ArV特化はソロだと思った以上に狩場が狭いが、アヌビス3確まで
持って行けると、目を疑う時給が出せるぞ。頑張れ。
あぁ、ペアだと一気に狩場広がるが、多人数PTだとArV撃つ機会は減るけどねw

196 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/05/26 07:38 ID:/FRg4mj+0
ジプに未来はないのだろうか?
3次になると見た目劣化、ブラギで負けてるのに3次スキルでもミンスに圧倒的劣る
ソロしようにもミンスはATK+50%自分にかけてシビア使えるという
ソロゲー化でニヨなくなりそうだしどこにも居場所なくなりそうなんだけど…

197 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/05/26 07:40 ID:9Ag8oUG/0
>>196
落ち着いて書き込め
文章が矛盾しかけているぞ
あと、シビアレインに期待してるとか…

198 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/05/26 11:23 ID:044oUNsb0
見た目劣化とは聞き捨てならんな
個人的にはダンサーグラも好きだしジプよりヒットだがな

199 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/05/26 14:09 ID:Cn4Zy7D60
俺もワンダドット最高だと思うぜ。女アカないのが残念。

200 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/05/26 14:10 ID:32+h5mWkO
ワンダラーって放浪者って意味だっけ?
あの格好は…うん…

まあ結局は個人の好みだけどね。

201 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/05/26 14:50 ID:td+l7WLd0
3次の中ではいいほうだけど
ダンサージプよりいいかっていうと微妙なとこだな
あれワンダラーって言うよりベビーフェイスだし

202 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/05/27 00:40 ID:HbZalK8u0
>>196
スペル・レインフォースがマイト〜に負けるのか。
このゲームはっ。

203 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/05/27 12:16 ID:YLsaiaR1O
シビアレインに期待したらダメなの?
動画見るかぎりじゃ神スキルに見えるけど…

204 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/05/27 16:37 ID:6FtkeqIzO
ワンダはMatk+50%とメタリックサウンドあればいいんでない?と思った

205 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/05/28 08:42 ID:93MhLa+hO
スキル的に男垢優遇でちょうどいいんじゃね?w
現状でブラギとS4Uの差がかなりあるのにダンサ多いからなー。

206 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/05/28 10:34 ID:l5AnjWDv0
3次スキルに曲ってついてるの?
ソロ系はエフェクトから見てなさそうだけど、合奏とか。

207 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/05/28 11:28 ID:JNhAfGuh0
シビアは狩りだと雑魚一掃に良さそう
GVだとどうなんだろう
トータルはいいけど一撃は大きくないからヒットストップと
回復剤叩かせたり消耗させるのが目的になりそうな気がする

208 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/05/28 11:41 ID:hCm/eOlu0
>>206
ttp://ragnaroksounds.net/
ここにあるね。トップの「BGM」→「Skill」。
しかしスキルによってはうっとうしそうだな。地獄の歌とか、足止めに使いそうだから
1度に複数設置することも多そうだし、そうすると1個設置につき1回曲が流れるのか…?

209 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/05/28 12:25 ID:l5AnjWDv0
>>208
もうしっかりあるのかー。ありがとう
せっかくの雷鳥だしやっぱり曲がないとね

210 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/05/28 13:33 ID:AU1K7H9F0
シビアは凍結率変更されたSGの氷割りと凄く相性よさそう

211 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/05/28 18:12 ID:uVHs6HgT0
実際、クラウンとジプシーはJOB70にしなきゃいけない感じなのかな?

212 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/05/28 18:22 ID:b7hPQq3u0
ジプシーもクラウンもジョブ70だけどぶっちゃけ足りないって思ってるくらいなんだが

213 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/05/28 18:24 ID:5V0+er+HO
合奏スキル次第じゃないかね?
一番スキルPとられるのはこの辺かと

214 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/05/28 18:33 ID:JNhAfGuh0
旧式(?)のD=V>Iの冠持ちだけど
ロキニヨジョークタロットバルカンMC縛らないでMS1でJ70
シビアの条件MS5か…
バルカン削るか…

215 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/05/28 19:37 ID:2Iingrwj0
不協和音5も必要になるから忘れないようにな

和音MSジョークタロットArVロキジークMC 全てMAX
これでJOB70
70未満で転職するなら、ここからArVorタロットを削るか合奏を削るかってとこだな

216 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/05/28 19:53 ID:XmvFnPuY0
>>211
クラウンは鳥(ブラギ10練習10MS1林檎10ニヨ5) +(ArV10+タロット5)で余る
ジプシーも踊(S4U10練習10TA1キス10ニヨ5) +(ArV10+タロット5)で割と余る

どちらもロキ等他の合奏スキルが欲しくなったら途端に足りなくて泣くことになる

217 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/05/28 23:18 ID:SrnTUgOt0
クラウンのほうはArVさえ捨てれば割と余裕はあるはず
ブラギ10練習10不協和5MS1タロット5マリコン1縛らないで1でJob36
ジーク3ニヨ5MS+4夕陽10ロキ1ジョーク5で64
取捨選択は自分でするといい

218 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/05/29 00:02 ID:9Vh4sye40
GVやるなら温もり環境あったりもするしで取るのは増えるな
ジプでGVやるとしたら結構きつそう
やらないなら割と余る

219 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/05/29 02:57 ID:sMHm/XmZ0
アローバルカンを削るという意見が多いが、そこまでアローバルカンは弱体化するのだろうか・・・?

3次職のすきるしゅみれーたを見てみたが、クラウンはロキさえ諦めればほぼ完璧になれるんだが・・・
しかし3次職が来たらますます強力なスキルが増えて、ロキがより重要になってくるのか・・・

現実的なところだと、
ロキを諦めるタイプ
ニヨルド(ジークフリードも)を諦めるタイプ
アローバルカンを諦めるタイプ
の3つの流派に分かれる気がするのだが

どうすれば良いのかまったくわからん・・・(泣

220 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/05/29 03:14 ID:ZAVEcDjf0
いや弱体化というか現状でも微妙なスキルだから優先順位的にそうなるというか

221 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/05/29 09:06 ID:JXh0sNeE0
自分とこのG狩りでは、ArVがメイン火力だったりするんだぜ・・・

222 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/05/29 10:00 ID:TZqYVQbr0
羨ましい話だ

223 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/05/29 12:11 ID:BnxHPPzb0
シビア次第だな>ArV切り

224 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/05/29 12:24 ID:ly/UMVdD0
羨ましすぎるな

225 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/05/29 15:27 ID:IDyCJnmu0
3次になるようなメインキャラにニヨっていらなくね?


と思ったが、癌の経験値テーブル据え置き(笑)のせいで
少なくともBASEは最低350M↑が確定だからむしろ3次こそニヨ必須になるのか…

226 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/05/30 00:06 ID:nxY9ayUt0
3次になってまでニヨニヨしたくねー

227 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/05/30 01:46 ID:BGUT/tHl0
固定狩場の仕事の半分を否定するなんて!
生 アビス ぴ…PD?
確かにかったるすぎて自分ではやりたくねーわ

228 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/05/30 04:01 ID:HgJOhLc70
共闘消えてニヨとか本当にもう・・・・

229 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/05/30 10:56 ID:/5uJ7oJL0
自分の場合はニヨジーク取らずロキのみなのでポイント余ってる。
Job70ではないけど、そのまま転職できそう。

230 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/05/30 14:34 ID:3NH3Dvbb0
ダンサー時代はみんなどんなステ振りで転生した?

231 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/05/30 17:02 ID:5PwfJCQU0
>>230
さっさと転生したいけれどPTだけには頼りたくなかったので、
アバウトな数値で
Dexカンスト Int60程 Agi60 Vit40程(PT時の即死防止)
くらいにしました。
ソロは60台後半から転生までひたすら調印で、
2PCのHiPriをMAPの外に置いて支援をしていました。
PTはおでんお座りと生体ニヨがほとんどで、774は1,2回ほどだけ。
臨時が殆どない過疎鯖なので、PTは全てギルド内での狩りです。
参考までにどうぞ。

232 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/05/30 17:43 ID:uErRUlFN0
>>230
SP枠ありゆとり鯖
名無し臨時多めなのでSP枠に入れるように頑張る
最終ステはDEX100前後、INT70-80、VIT80-90
2PCソロで確調印一確できるまでDEXを上げて完成、残りはVITとINTに振っていったよ

PD名無し臨時に入れるようになったらVITを上げていくのがいいと思う
臨時あるならDEX150は必須ではない、あとAGIなんて死にステは初期値で十分だけどDS座りキャンセル出来ないなら20-30振ってみてもいいかも

233 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/05/30 18:14 ID:3NH3Dvbb0
>>231-232
詳しく教えてくれてありがとう。ソロメイン型とPTメイン型でハッキリとステ変わるね。
自分のステ振りどうしようか迷ってたんだけど、参考になった、感謝!

234 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/05/30 21:07 ID:yS9+R6+I0
自分のいる鯖が臨時で枠がある鯖なのか、身内狩りにサンカできるのかの見極めはしっかりね。

私は臨時で枠はないけど、知り合いのツテで生体3でニヨ&S4U枠に入れたので
DAからV振ってD>A>Vになった。

Iをほとんど振ってなかったのでパイは結構食った。
未転成だし教授が知らない人だったんで手間かけさせたくなかったからね。

235 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/05/31 13:26 ID:a2Us7FRaO
なんだかんだでソロは窓手2確が安定でした

今なら貸切に近いし

236 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/05/31 15:22 ID:xn1tEVSQO
窓手は昔ハンターでよく行ったが、ステルスBOTのすくつだったな。
今は水路3はガゴ、最下層はダンゴムシのすくつ。時給2M出るか出ないかくらい?
俺はagi初期値だったから2pcプリでアヌ釣って固定DS狩りだった。教範無靴のみで3M程度しかでないが。

237 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/01 01:22 ID:hUOTY9+o0
ダンサー時代はAGI極のVIT初期値で弓鞭使い分けが楽しかったなぁ

238 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/01 09:45 ID:BPu1cVHY0
名無しの話が多いんですが、狭間にブラギ枠で入りたい鳥です
現在支援ありでDex120 Int95 Vit65くらいなのですが、問題ないでしょうか
狭間に行った事がないので装備などのアドバイスもしていただけると助かります

239 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/01 09:52 ID:wK8t5tCt0
ピアレスとQA弓でももってけばいいだけだ

あとは眠らない強い心と死んでも泣かない気概
あ、万能もいくつかな

240 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/01 10:18 ID:BPu1cVHY0
>>239
ピアレスは持ってないんだけど、QA弓はマミc安いし作っておきます
眠らない心か…頑張ってみます…

241 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/01 11:34 ID:N77WMrZCO
>>240
人によっては、鳥ならピアレスなくても緑ぽ等での対処でOKという人もいなくもないが、基本ピアレスない時点で
蹴られると思った方がいいです。
狭間いくならピアレスくらいはがんばって用意しておこう。

242 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/01 13:15 ID:BPu1cVHY0
>>241
なるほどピアレスないと厳しいんですね…
鳥が使う頭装備でピアレスを挿すとしたら何が一番いいんでしょうか?
深淵帽はc未挿しで持っているのですが、汎用性を持たせて別のものに挿した方がいいのでしょうか

243 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/01 13:40 ID:J+uViaQfO
深淵か漆黒リボンじゃない?
防御面だけ考えるならば。
自分は他職の絡みでウルキャップで使っているが

244 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/01 14:13 ID:JvY0NDHJ0
>>238>>240>>242
そのステで特に問題はないと思うね
スキルはブラギと楽器10に共闘用AS1取ってれば十分
あと支援のために予備の青石を少し持っていくと喜ばれる
移動中などブレスが遅い時のために万能薬も少々欲しい

装備はピアレスあればいいが都度緑ポでも構わない
が、重量の問題で青石をもてなくなるからあった方がいい
刺すのは深淵がいいが使いまわしを考えるならピアレスならなんでもいい
盾はアリス、ないなら天使石盾が安く大型耐性あり遠近距離関係なく減らせて便利
後衛は闇GXより物質のMBを受けるので火鎧で安定する
AS共闘はQAボウでもコンポでも好きな方でおk

245 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/01 14:29 ID:BPu1cVHY0
>>243-244
やはり深淵が良さそうですね
STRは荷物持ち用に19まで振っているので重量関係は大丈夫だと思います
アリス盾はないのですが、天使対策にホルンという選択肢もありでしょうか…?
とりあえずピアレスを作るところから頑張ってみます、ありがとうございました

246 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/01 14:31 ID:JvY0NDHJ0
>>245
ホルンでも構わないよ
ただ接触された時や近距離パルスは大ダメージ受けてしまう点にだけ注意

247 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/01 18:50 ID:/Q35vg5s0
あとはボルケ展開前にブラギを一瞬出してくれればうれしい

248 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
にゅぼーん

249 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/01 19:50 ID:unVBzjsA0
ボールーケー ブラギの詩!! ノ!!

250 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/01 19:56 ID:/Q35vg5s0
違うそこじゃない(消える触媒達)
的確なブラギ展開はどう見ても非支援側職持ちなんだよな
結局経験の有無が効いてくる

DVでも狭間装備&ブラギ切れてるとそのくらいの詠唱時間になる

251 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/02 00:38 ID:oU1I8wCZ0
数人(教授含)にうまいと言われた私はブラギ以外にはAX葱しかいなかった
やる気・勉強と努力でなんとかなりますよ

252 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/02 04:46 ID:mNzw3fI60
ブラギ展開の話題になっているため、
名無し臨時でのブラギの展開方法について質問させていただきます

20秒ごとに更新(+危うい時は出しっぱなし)するブラギだと、どうしても周囲の方々が不安を覚えてしまうようで
戦闘に入るごとにブラギ→AS→またブラギ展開(MS氷割り
移動中にも支援切れてる(切れそうな時)ブラギ
と現在やっています
が、このやり方だとあまりにブラギの展開回数が多く、PTメンバーの方々が
音がうるさいのでは と思ったりもします

敵に鉢合わせて一度展開し、その後AS→バルカンでバンシー殲滅援護
と言ったやり方も試してみましたが、どうもブラギの効果時間がやはり危なっかしく見えるらしく
ほぼエフェクトが出てる間しかSG、MEを打ってもらえませんでした

ダンサーバードの先輩方はどのような方法を取っているのでしょうか?
よろしければご教授いただければと思います

253 名前:252 投稿日:10/06/02 04:57 ID:mNzw3fI60
補足させていただきます
>敵に鉢合わせて一度展開し、その後AS→バルカンでバンシー殲滅援護
の場合も、連戦でブラギがかぶり効果が切れる時には出しっぱなしで演奏しています

254 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/02 07:28 ID:9BarUoVk0
味方がスキル使う時にブラギ出してればいいだけの話
20秒ルールに拘るからおかしなことになる

255 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/02 07:46 ID:oU1I8wCZ0
名無しで20秒ルールに拘るのは外れの法則があります

256 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/02 09:09 ID:w7CKeH620
20秒ルール知らん奴は多いから
判って無いと思ったら基本出しっぱなしにする

257 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/02 09:36 ID:glGV7/nm0
てか20秒ルール使えてるやついるのか?

そんなまとまって行動するやつにあったことがないし
まとまる必要もないと思うんだが・・・
各人の有効時間を管理できてるとかいう凄いお方ならおみそれしましたですが

街で連奏されるとうざいが狩場では気にならないからそうやってればいい

258 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/02 10:26 ID:m2WSkoKM0
>>252
恩恵>>>>音だから気にしなくていい、煩かったらエフェクト側の音声を切ってもらえ
自分が雷鳥側ならBGM切るかエフェクトのボリューム下げとけ
他職だと20秒ルールを気にして戦闘するのはアホらしいので出したままがうれしい
教授の時に20秒ルール()でブラギ切れたらBLに入れとく

散々既出だが
ブラギ=戦闘中は出したままがベター
S4U=20秒ルールで頑張ってもいい(多少切れても戦闘に支障はない)

SG上を意味なく徘徊の上アドリブ!!しかできない踊は職のイメージが悪くなるので頼むから消えてくれ
いちいち外れ対策でHWHPが毎回ナイフ持ち歩けと言うのか

259 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/02 10:53 ID:kW3td62zO
つか詠唱職ならルール位知っとけって思うの

260 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/02 11:30 ID:m2WSkoKM0
例にも出てる名無しだと連戦してたら20秒ルールなんていちいち考えていられなくなる
雷鳥なら気にしてるかもしれないが、他職ならSG出す直前までにブラギ展開していることを望むだけだ

どうせ1確だし面倒なのでトリオ以下でしか名無し行かなくなった
あの外れ踊さえいなければ無詠唱で遊べる鉄板に参加するのに

261 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/02 11:32 ID:jywidkup0
20秒ルールを過信して切らせてしまう事が多いやつもいるしな
前に名無しで交戦したら即AS撃ってからブラギ展開する鳥いたけど
普段文句とか言わない知り合いのHWがさすがに不満を漏らしていた
AS必死でブラギ切らせるくらいならASしないでMSでもしてて欲しい

262 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/02 11:40 ID:m2WSkoKM0
>>261
2番手ならいけるぞ
ブラギ展開 SG詠唱開始 AS共闘 ブラギ再展開 SG詠唱完了
の順ならディレイも残らない
90代でもHWが持ち替えしていないならいける、余裕があるときだけやっていた

263 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/02 11:53 ID:2YBh4PXo0
鳥冠全員がブラギ展開してSG詠唱開始してからASすれば問題ないな

264 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/02 12:54 ID:N9Ur6vIWO
よほど連携とれる身内ならともかく
一期一会な臨時ではお互いそこまで期待していない
安定重視でブラギだしっぱが無難
EXP多いネクロ共闘とバンシー氷割りはしっかりな

265 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/02 13:29 ID:EXeWU2y/0
基本はブラギ→AS→ブラギでいいと思うんだけど、
HWがブラギ込み無詠唱型の場合は、いつ何処へ向けてAS撃てばいいんだろうか?
SGが展開されてる中で、ネクロ中心にASだとスローターに当たってる気がしないんだよな
再ブラギ後にMSでちまちまスローター狙ってるけど、ネクロ2〜3セットになると全てに共闘入れるのが無理臭い
だからと言って、和音で特攻はハズレ扱いされそうで怖いからできないんだよね

266 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/02 13:35 ID:YvP0J+oi0
ブラギうるさいって言って良いのは20秒ルール分かってて
どんなに歩かれても困らない奴だけが言って良いんだ

移動中に他人のブラギに乗ったか乗ってないかとか
うっかり移動してブラギ範囲を抜けたかとか
それでも分からなくなることはあるから
20秒ルールとかそう何人も時間を把握できねぇよ

INT足りないけどブラギ役が自分おらず出さざるを得ない状況とかで
勝手知った身内とやるから大体成り立つのであって
知り合いの知り合いみたいなランクと組むと癖がやっぱり違うからだしっぱを狙わざるを得ない

音なんか気にしないで全力で展開時間を延ばすようにするのがベター

267 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/02 15:12 ID:mNzw3fI60
様々なご意見ありがとうございます

一度臨時にて、音で頭が痛くなるw
と冗談めかしてではありますが言っておられた方がいらっしゃったので
気になっていました。あまり気にせずに安定を重視した方がよさそうですね

あまり音が気になるようであればMS共闘に切り替えたりしながら
やってみようと思います

268 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/02 17:51 ID:8gDOrht00
MS共闘は最悪でもネクロだけするようにして、後は1hの狩りで
銀矢2000本消費するくらい必死にネクロ含めスローターにも延々と
撃って共闘取ってたわ

269 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/03 05:22 ID:nleQAEC80
2000って多すぎじゃないか?
俺は舞でASMS頑張ってせいぜい1200本くらいだけどな

270 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/03 05:27 ID:nleQAEC80
ああ舞だとTAか
鳥の時は歩き演奏にならないように
SGで奥に弾かれたのは撃たない様にしてるからもっと少ないや

271 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/03 09:57 ID:d34fh9f30
昔は鳥で600くらい使ってたが演奏に専念した方がいいとアドバイスされたんで今は300そこそこしか使わんな

272 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/03 10:06 ID:MhfL+6QRO
DEXによるな
110と150で同じ感覚でやっているつもりでも
110は1H600、150は1000程度使っている
中型楽器のMS5でバンシーを倒すつもりで撃っているからかも

273 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/03 10:18 ID:VR6byRCJ0
ArVとか楽しそうでいいな
俺の鯖はバンシー放置がデフォの鯖だからTAで1・2回割ったらもう何もできない
凍結状態を保てない鳥踊はハズレ扱いだしな・・・
ま、90台でもSPある育成には楽な鯖だからいいんだがw

274 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/03 13:05 ID:8Bu93XaD0
名無しで300だったらさすがに少ないw
DEX120ので1k前後、DEX150で1.5k位使ってるな

275 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/03 17:07 ID:+Y+fO2gB0
D100で600-800くらいかな
銀矢500本持って行って矢筒1個開ける感じ
転生しても消費数は変化なし
バンシー倒す鯖だが倒す方法がDSからArVになっただけ

276 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/04 01:22 ID:DpW9ceWMO
頑張って共闘すればするほど、万が一ブラギを切らした時に悪印象が強くなるというせつなさw

277 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/04 01:32 ID:ngwWtqcc0
MS5連打すればいいだけじゃないか
1発2k↑ぐらいいくだろう

278 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/04 01:45 ID:OXHliZ8e0
MSだったらブラギだしながら出来るがw

279 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/04 02:19 ID:F4aXGQKp0
MS・TAの懸案事項は
・射程が若干短いせいで演奏したまま共闘入れようとしたときに歩いてしまうことがあること
・QMに浸かった状態では詠唱が伸びること
・単体指定なので上手く共闘を入れられない可能性があること

ASPD次第で連打効くのも売りなんだけど
一般名無しの話ででA高めの型の話してもしょうがないからなw

余談だけど身内で行く時は
ネクロつぶれるまでの間にバンシー潰す勢いで氷割ってくと3000ぐらい銀矢使う

280 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/04 07:32 ID:hOGJLpDeO
3kも使おうと思ったらそれこそAgi高くないと無理じゃね?


俺のななしでの矢使用数
A0 1k
A90 2.5k

どっちも90代冠

281 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/04 07:33 ID:hOGJLpDeO
追記 双方Dex150

282 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/04 11:43 ID:OXHliZ8e0
> ・射程が若干短いせいで演奏したまま共闘入れようとしたときに歩いてしまうことがあること
名無しなら画面端だと届かないが、端からちょっと手前までなら歩くことはほとんどない

> ・QMに浸かった状態では詠唱が伸びること
あるあるw
でもQMもらったらすぐそこから移動すればQM中にMSの頻度は少ない

> ・単体指定なので上手く共闘を入れられない可能性があること
一長一短
まとまってる敵には上手く入れられずASの方が優位だが
位置ずれしていそうな時やノックバックしている場合はASはあやふやでMSが確実となる

AGI初期値でもスピポを飲むことで矢の消費変わる
低DEXはわからないが高DEXだと最低でも1-2割は変わる
3kは凄い、俺は無詠唱&スピポで結構連射してるが2kに届かない

283 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/04 13:54 ID:F4aXGQKp0
俺ははDEX150・ASPD180越え

>>282
懸案事項に関してはそういう事が起こりうるというだけで
その割合については触れてないので悪しからず

284 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/04 18:22 ID:dUWN6T920
初心者集まれ!初心者の質問スレ66
ttp://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1272907445/392
でブラギについて質問しましたが、こちらのスレで聞くように誘導されて来ました。

バードを作るのは初めてで、INT維持の関係で使用楽器はハープにする予定です。
その場合、共闘で弓に持ち替えた時はハープボーナスのINTは下がりますが、ブラギの効果も下がるのでしょうか?
それともブラギ演奏時のINTの効果のままなのでしょうか?
検証されていましたら教えていただけると嬉しいです。

285 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/04 18:33 ID:7W6igYvc0
>>284
ブラギの性能はブラギ使用時のステータス依存
ブラギ中にステータスが変動した場合はブラギ性能も変化
ブラギ→ブラギストップ→QMくらう、の場合はブラギ性能変わらず(20秒)
Intについては正確には検証していないが
名無しでQMを食らった場合の体感的にあっていると思う

286 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/04 18:36 ID:7W6igYvc0
>>285に追記
キスでグロリアによるCriの変化を見るとわかりやすいかもしれない
グロ無しキス→キス解除→グロリア(変動なし)
グロ無しキス→グロリア(CriUp)
グロありキス(CriUp状態で開始)
グロありキス→そのままグロリア解除(Cri戻る)
グロありキス→キス解除→グロリア解除(Cri戻らず)

間違っているかもしれないので誰か再検証を

287 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/04 19:36 ID:hGrxc/4V0
検証の結果、ブラギのINT1段なんて誤差よ誤差!という結果に。

288 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/04 23:09 ID:sAuE8o7J0
DEXと違ってINTは本気で誤差だから困る
仮にINT150ノーディレイにしてもモーションディレイが100ms切れないから
結局INT140と変わんねぇ

289 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/05 01:48 ID:YYPAoq1G0
100超えたら誤差かもしれないが、60くらいの奴が言ってたら用事思い出すな

290 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/05 02:31 ID:8HDtfs/n0
モーションディレイ以上にディレイを縮めるINTは冗長であって誤差とは言わない
しかもどこで100だの60が出てきたんだか

と50にも満たない俺が言ってみる

291 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/05 03:52 ID:PNvsEHrn0
モーションディレイとの戦いって意外に早いんだぜ
INT70とかでもうAGI初期値の大体の職カバーできる
スキルにもよるからなんとも言えないけど割と気にした方がいいかもしれない数字

292 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/05 06:42 ID:+DIGv4Ko0
スキルディレイ終了後から先行入力受付だから
スキルディレイ=モーションディレイとスキルディレイ<モーションディレイじゃ
だいぶ差が出る

極端な例で言うと
ASPD190砂で中の人が秒間5回#入力できるとディレイ0と0.2秒で
ディレイ0ならモーション中入力すれば秒間5発
ディレイ0.2秒ならモーション後0〜0.2秒の間に入力するので1発につき平均0.1秒遅れて秒間3.3発
1.5倍も火力の差が出る

だいたい砂はD服か砂服だしINT1ブラギでも
AGI1の職のモーションディレイより大分スキルディレイ短くなるから
実際たいして差でないけど、=の場合は0.2〜0.3秒は動作遅れる

293 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/05 10:56 ID:EeQW+GT/0
INTの高さより俺の鯖にはブラギと楽器レベ3で臨時くるアホウ鳥がいて困る
ソロ鳥でもない限りブラギ10と楽器10取るのは常識じゃないのか?

294 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/05 11:07 ID:tpJa7PjM0
常識だけど、常識にはずれた人間なんていくらでもいるわけで。

295 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/05 21:07 ID:GVzzSF+G0
なんとなくで作った鳥ならそういうこともある
教えてやりなw

296 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/05 23:26 ID:05Vi6Pyj0
なんとなくで作ったMy鳥はブラギ楽器10はデフォだがMSが無いという…。
共闘できNEEEEEE

297 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/05 23:28 ID:8HDtfs/n0
とれよ
それかASでもDSでも持ち替えて打てよ

298 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/06 02:17 ID:Y+IoEobz0
>>296
鳥ならMS1くらい取れるだろ

アドリブ鳥だとPTに付いてこれなくて全然ブラギ有効でないなんてのが増えてきたから
持ち替えキャンセルして走ってきてくれるだけでも今の自分なら許すよ
MS共闘してくれたらさらに好感度アップだ

ブラギ不要な火力がいると死体になってもそのまま放置されかねんから努力はしよう
MSがないなら店売りボウ買ってゴミ価格のマミー3枚差してASすれば狭間でもHITしないか

299 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/06 02:23 ID:+F4vopov0
S4ボウはアチャ転職時にもらえるから格安だぜ

300 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/06 04:10 ID:aIgu9fxs0
鳥でMS1すら無いと身内ならともかく臨時だとBL入り直前レベルだな
ブラギの場合いつもAS撃てるとは限らないので傍から見たらサボってるとしか思えん

>>298さすがに店売りボウに挿したら本当にゴミになるだろ

301 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/06 13:53 ID:9rRciKNb0
当たればなんでもいいだろ

302 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/06 18:12 ID:fNaZHvIjO
どんなに頑張ってみても秒間5連射以上は難しいと感じた年寄り

それでも

303 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/06 20:39 ID:XMBOndx0O
16連射は必須スキル

304 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/07 01:07 ID:8B3BrXgP0
そんな奴臨公に来ないだろと思ってたら、本当にMS無しに当たっちまった・・・
やっぱりMS1は取った方が良いよ、鳥二人目で慣れてる人でなければ。
ただでさえ色々手間取ってるのに、共闘なし氷割りもできないはかなり印象悪かった。

305 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/07 16:43 ID:m8iydGo50
DEX110AGI初期値の鳥だがMS1はとってても使う機会ないな
ASやMSで共闘取れなくてもブラギさえ切らさなきゃBL入りにはならんとおもう

306 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/07 18:14 ID:jUCOhCOd0
そう思ってるのは本人だけで
たぶんBL入り候補に挙がってる

307 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/07 18:53 ID:9D0IoR0D0
>>284
遅レスですが、一応

弓に持ち替えた時点でブラギがキャンセルされますから
ブラギの性能が下がるとか全く気にする必要はありません
当然ハープ装備のときのブラギ性能のままです

共闘を考えたことすらない案山子が増えてますが、
頑張ってPTに呼ばれる鳥になって下さい
応援してます

308 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/08 00:58 ID:AzY6f/XQ0
>>305
共闘入れない鳥とか即BL入りなんだが

309 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/08 02:03 ID:7wN6Mmep0
シビアレインって2キャラ以上が同じ場所に撃ったらダメージ重複するのかな?
wizで言うMSと同じように重なったら…。

310 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/08 03:29 ID:A66HsWFY0
前衛の横まであるいていってSG出す廃Wizと、
出血怖がって遠目からヒールする支援の中間でブラギだしてグリグリ歩いてやるぞ、オラオラ!

311 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/08 10:20 ID:4LOx+VOW0
HWもLv上がりにくくなったので、バードをさくっと新アカデミーとクエストで
BLV80まで上げてみた。

まだPTやってないが、わかったこと。
1.MSはブラギの範囲に+1〜2コマくらいしか射程がない
(HPと魔をブラギに浸しながら、前衛が抱えるネクロ等に共闘を入れるには
PT全体の立ち位置が近いか、持ち替えキャンセル>(移動、武器持ち替え)>攻撃が必要)

2.武器持ち替えキャンセル>移動に、妙なディレイと位置ずれが起きる。
プチストレスになる。

3.立ち位置を気にしながら、武器三種と防具(弓、楽器、短剣、盾)を持ち帰ると
意外と忙しい。
凡ミス一発で死人が出そうなときは、慣れるまで余計なことをしない方がよさそう。



>>304-306,308
切らしがちな人はブラギ出しっぱなしにしてくれとお願いしてる。

うちのワールドにはブラギ切れで、言っても聞く耳を持たない冠が一人いる。
あっちこち噛みつかれてヒール連打でしのいでる混戦時もそう。バードの頃から、そうだった。

交戦2〜3回に1回切らすレベルで、すっとろいAMPの詠唱や、テンポ良くアスムかけ直しが
できないのが見えないか、まったく気にならないらしい。

別のブラギ来るまで待つのも時間の無駄だしあきらめてる。

312 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/08 10:25 ID:SklYt7EE0
>>すっとろいAMPの詠唱

長文で改行下手すぎるのもアレだが
他職のスキル仕様すら分かってないのは救いようがないぞ

313 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/08 10:25 ID:ErBvdbEs0
何の釣りだw

314 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/08 12:16 ID:jK3Q/lGX0
AMPのディレイが消えない、SGの詠唱も遅い
って言いたかったんだろうが、クリティカル過ぎるなw

315 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/08 17:25 ID:057zve+R0
解読しようと思ったけど支離死滅すぎるから止めた

それはともかく>>310のような状況がまれによくあって困るぜ

316 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/08 18:03 ID:gFHRnah00
>>315
グリグリ歩くな
プリはブラギ切れても致命傷ではない、欲しけりゃ自分からブラギに入るだろうから放置が正解
HWさえ効果範囲に入ってればよいよい
優先順位を考えて支援(ブラギ)するのは鳥でも一緒

317 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/08 19:28 ID:8HY5K4SZ0
なんつーか共闘サボりたい奴がいろいろ言い訳してるのが見て取れるな
ブラギさえあればって流れに持って行きたいのだろう
何でMSの話してるのにブラギが切れるとか出て来るんだよw

318 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/08 19:40 ID:T1YOTszV0
MSはブラギしながらできるのでMSとブラギ切れの話は別じゃないかな

319 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/09 00:22 ID:UCg77o/F0
鳥なんてただでさえ暇でしょうがないのに
共闘さぼる奴とか何がしたいんだよ

320 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/09 00:34 ID:gd+ryL640
サクライJてなにか検証したい仕様ある?

321 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/09 00:52 ID:CIVa4Kzh0
>>319
鳥が暇だって?
お前は鳥のほんの表面しか見えていないようだな

322 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/09 00:57 ID:20KAOvmB0
温もりや固定だと暇ってのは正解
まぁアビス温もりやMOBがすぐ死ぬとこ以外は大体共闘いれれるな

323 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/09 01:35 ID:HAt8iBUu0
99までの追い込みをかけたいD>AIダンサーです
SP回復財垂れ流しの場合調印とモスコ1はどちらのほうが効率出ますか?
調印はDS確1ウドゴブ確2にできる装備はあります

どなたか同じ状況の方いらっしゃいましたらお願いします

324 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/09 04:09 ID:ar+Lrc/w0
アローバルカンさんは無詠唱潰されて死んでしまうん?

325 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/09 04:14 ID:AJTRyWhN0
つーかミュージカルストライクも無詠唱潰されたらやらねーぞ多分。
DEX150でフェンつけて0.1秒詠唱ぐらいなら考える。

326 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/09 12:06 ID:PL3OlLcM0
鳥で移動狩りだと忙しいよなぁ。ただ他職と違って爽快感がない忙しさだよな。

>>320
演奏の音だけ消すとかできますのん?俺、気を遣いすぎるほうだから
ブラギでガチャガチャうるさいのが嫌で、いまいち演奏って楽しめないんだ。

やむを得ず、ブラギ即キャンセル行動再ブラギ…とかやる時は申し訳なくて。

327 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/09 13:19 ID:7SYpRig70
プリから暇そうと言われたら謝る
プリと比べたら全部暇になるが

328 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/09 15:22 ID:h0U8Zm+H0
>293 同じ鯖の同志して噴いたじゃねぇかwww

あればマジでまいるな・・・

329 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/09 15:39 ID:7CyDEaCM0
鳥がいる臨時、特に名無しのプリって動きを大雑把にせざるをえないから
正確さを要求される鳥のほうが楽しいわ
プリと冠どっちが忙しいといったら冠やるほうがずっと忙しいな
ArVもやるのとINT極じゃないから隙を見つけてスクワットするのが大きいと思うけど

330 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/09 18:56 ID:5h5GtIja0
>>326

演奏だけは無理ですけど、Alt+Oでeffectの右のチェック外してもらえば
演奏音消えます。
他のサウンドエフェクトも一切消えますが。

331 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/09 19:39 ID:ocwfW7SF0
そういえば3次来るけど、雷鳥的には弓はオク弓か角かバリスタになるのかね〜
3次だけ来て、Rが来ないならコンポジもありだけど・・・

332 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/09 20:22 ID:Y/Ae8S1r0
オク弓が安定して強いようだ。が

333 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/09 22:16 ID:Dx3GtWcW0
サクライJテストだとブラギアイシラで無詠唱はできるらしいが
雷鳥がソロ専になったら余裕で放置だ

334 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/09 22:54 ID:cYW/gZlw0
>>325
今でもDEX100調整の冠が詠唱有りのMSしてるんだからMSに無詠唱とかいらないだろ。
Arvも別に威力さえ維持できれば無詠唱じゃなければ使えないってスキルじゃないし。
詠唱がどうしても怠いなら弓持ち替えでASからのキャンセル演奏復帰すればいいだけだし。

335 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/09 23:08 ID:20KAOvmB0
必須じゃないかもしれないけど快適さは違う
無詠唱MS・ArVを使うのに慣れたら詠唱ありは違和感ありまくった
2体目がDEX135だけどサラダ食って140にして自分でArV使うには及第点って感じ
DEX100そこそこのMSで氷割ってるのを見るとDS打って欲しくなるくらい違いがある

336 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/09 23:25 ID:AJTRyWhN0
>>334
名無しでもネクロが潰れるまでの間にバンシー潰すのには必要になりうるが
>>325は名無しでの共闘に限らないD>A型の俺の個人的な趣向だ

337 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/10 00:31 ID:nvPO5cw50
>>330
ありがとう。今と変わらないのね。R来たら細かく設定できるって話だったんだが…。

338 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/10 04:11 ID:LC6IcXik0
そこで気になるアローバルカンさんのダメージは?
+7ダブルアチャ琵琶でも作っておけばいいのか・・・?

339 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/10 08:41 ID:edYkar700
転生前はDex120でフェン固定してMS打ってたな
バンシー1匹でネクロそんないない、横涌きいない時は
SGME出たらブラギ切って弓で素撃ちしてるのが一番良いわ

340 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/10 10:12 ID:/6Js00eQ0
バルカンとか詠唱ついたらだるくて使ってられんからダメージとかどうでもいいんじゃね
DSでいくしかねえ

341 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/10 11:09 ID:YP3E3mpq0
ジプに未来はないの…か…

342 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/10 11:37 ID:dU/7yI74O
HWもHPも砂もまるっきり変わってしまっているので
今と同じ感覚でMSの話をしてもどうしようもないぞ
冠のブラギに関しては変更はないと感じた
ただし結局は他者を強化する職だから
自分達が変わらなくても変わらざるを得ない

343 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/10 19:51 ID:sEsVXDz7O
シビアレインなら…
シビアレインならなんとかしてくれる…

344 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/11 00:30 ID:8dsh8dWK0
R化で使えるダンスが増えるかと思ったが
死にスキルのままとは

345 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/11 01:18 ID:O4yF30aH0
dex150でもMSやってらんね('A`)

もうアローシャワーだけが最後の希望

346 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/11 06:43 ID:JUfSrFQJ0
まぁ共闘ボーナスなくなるからPTでは本気でブラギだけやってろになるんだけどな

347 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/11 22:51 ID:g32yaPV+0
せめて氷割りで役立ちたかった・・・

348 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/12 00:22 ID:ddu9759C0
R化で今よりも「ブラギは楽でいいよねw」と言われる機会が増え、
ブラギ以外を出したいと言っても「ブラギ、他にいないしw」と言われる日々が・・・

349 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/12 08:15 ID:0z0oJkb80
最近復帰したLv83のダンサーで転生させようと思ってるのですが
今特化コンポジ買うのはやめたほうがいいですか?R化のことがまだ把握しきれてないもので・・・

350 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/12 08:19 ID:Tr9Yz+nA0
今は狼狽売りや投げ売り多いし
安ければ使い捨てのつもりで
買っていいんじゃないかな

351 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/12 11:47 ID:j/3AYYTO0
あと1ヶ月で元が取れるくらい使い倒すなら良いんじゃね?
現状だとR化後はゴミ値になる可能性が高い

352 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/12 12:14 ID:K8mKZNkY0
特化弓より属性弓のほうがいいんじゃないかなぁ
火弓、氷弓、地弓があれば割となんとかなるよ

353 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/12 18:42 ID:HCcA2vED0
>>325
DEX150で2、3秒あったぞw
フェンつけたらもっとワロス

354 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/15 16:52 ID:RyN9SsK10
ミンストレルJobボーナス
Job
1 Int +1
3 Vit+1
5 Dex+1
7 Int+1
8 Int+1
10 Vit+1
11 Vit+1
14 Dex+1
15 Dex+1
18 Str+1
19 Str+1
22 Int+1
24 Str+1
26 Agi+1
27 Agi+1
28 Str+1
32 Int+1
34 Vit+1
36 Dex+1
38 Agi+1
39 Agi+1
40 Int+1
41 Int+1
44 Dex+1
45 Vit+1
46 Str+1
49 Int+1
50 Dex+1
計Str+5 Agi+4 Vit+5 Int+8 Dex+6 Luk+0

355 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/15 17:39 ID:BAMt0xA40
EXPテーブルがクソマゾイな

誰か検証してる?
帰ったらミンスのスキルいくつか検証しようと思うけど

356 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/15 17:48 ID:EYt3S12p0
シビアレインを頼む・・・

357 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/15 17:50 ID:RyN9SsK10
ハーモナイズが最低のスキルかもしれん

358 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/15 17:50 ID:DXCKoouc0
さくっといくつか試してきた。
ステA=D=I=V=100ミンストレル 武器+7Dヒドラ琵琶 +7ヒドラバリスタ

■シビアレインストーム
風車のせて3.5k〜4k*10回?の範囲攻撃。固定クール10秒。
でたらめに強い。ニューマで防御可能。

■振動残響
足元置きできる罠。持続時間が非常に短い。
ニューマで防御不可。

■グレートエコー
高威力。早い話、短詠唱範囲ArV。固定クール10秒
ニューマで防御可能。

■メタリックサウンド
魔法判定なためか、ニューマ貫通。大して強くない

■フライデーナイトフィーバー(旧サタデーナイトフィーバー)
敵はもちろん、自軍にも被害が及ぶ。15*15って範囲が微妙に狭い。

■安らぎの子守唄
寝まくるが、味方も寝る。

359 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/15 17:57 ID:BAMt0xA40


魂スキルが3次スキルにも影響するかどうか、
3次スキルに20秒ルールが存在するか、
風車やエコーの歌のATK/DEF倍化が単純に1.5倍なのかどうか、
マリコンでステ上限突破できるかどうか、あたりを確認する予定

360 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/15 18:00 ID:RMP2HaB00
>>358
レンジャーざまぁすぎるなシビアレインの威力

361 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/15 18:18 ID:DXCKoouc0
■地獄の歌
詠唱つき設置型蜘蛛の糸。相手の足元にもおけるが、味方にもあたる。

■循環する自然の音
HP回復はともかく、SP-20/sがどうしようもない子。

■ハーモナイズ
装備や支援効果を無視して補正を強制的に固定する。

■フライデーナイトフィーバー追加
”敵味方ともに”アイテムを使えなくする。

火力スキルは基本的にシビアレインだけでいい気がする。
超人数のグレートエコーは試す機会がなかなか……。

362 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/15 18:25 ID:8vRryLSD0
レンジャー涙目ってレベルじゃねぇなw
名称を正式にボンバーマンに変更した方が良いんじゃないのか

363 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/15 18:38 ID:DXCKoouc0
あ、大事なこと言い忘れた。
三次合奏は自分さえスキル持ってれば使える。

364 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/15 19:34 ID:OzMH3rrf0
レッスンはSPRと似てるが演奏中でも回復するな

365 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/15 19:45 ID:RyN9SsK10
合奏系スキルは隣接の必要なし
別の種類のスキルを使うと効果消滅

で合ってるかな

366 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/15 19:50 ID:r5rsoIWC0
3次演奏は、演奏オブジェクトを展開ではなくマニピみたいな即時効果なのか
レッスン5からブラギ展開中に3次演奏スキル(独奏だけ調査)が使えるようになるのを確認

367 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/15 20:02 ID:DKTMkddv0
レンジャーのコンセプト読んだら弓スキルの強化とか書いてあったんだけどwww
え、弓使いって俺らのことだよね?www

368 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/15 20:05 ID:8vRryLSD0
重力と癌崩は弓と書いて罠と読めるんです(キリリッ

369 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/15 20:07 ID:4JLDTmIY0
PTでまだ需要ありそうだし、火力にもなれるし、雷鳥はまだマシな部類だよな。
レンジャーは犠牲になったのだ…

370 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/15 20:14 ID:r5rsoIWC0
報告

3次職相手のマリコンで、ステ上限突破は無理でした
相手のステは99で止まります

ミンス、ワンダ側がステ上限突破していた場合は、ちゃんと素ステの半分の値が
相手に付与されます

371 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/15 21:24 ID:r5rsoIWC0
風車に向かって突撃 を軽く検証

-風車-
対ポリン
DEX131 +4琵琶

通常攻撃
 風車無し  820
 風車有り 1150

ArV+風矢
 風車無し 13266
 風車有り 13329

風車に限らず独奏はリログで効果切れない(協奏は未確認)

372 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/15 21:34 ID:KuYaQ8Zf0
高倍率スキルのほうがダメージ上昇量が少ないとかどうなってんだ
乱数の罠か?それともそういう仕様なのか?

373 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/15 21:38 ID:r5rsoIWC0
>>372
計算式の問題と思われ
風車有りの試行回数は5回ほどだけど、どれも13k〜14kの間に落ち着いてたよ

あとシビアレインは0.3sec/本で3秒持続とあるけど実際のHIT数は12回の模様
事前情報通り強いわ
DEX130 +4ルドラ 風矢でシロマに5k*12 ウアーに3.5k*12

374 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/15 22:02 ID:DXCKoouc0
>>372
今までのSakrayのパターンならおそらくスキル倍率+α%なんだと思う。
だから、通常攻撃の方が大きくなった実感がわきやすい。

375 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/15 22:03 ID:r5rsoIWC0
レッスンのLvを上げての確認 Job50

素手 ATK106+0
対ポリン
 風車無し 210
 風車有り+レッスン1 295
 風車有り+レッスン2 298 
 風車有り+レッスン3 300
 風車有り+レッスン4 302
 風車有り+レッスン5 304
 風車有り+レッスン10 315

レッスン10で風車無しの1.5倍

>>372
ちょっといい加減だったのでバラつきをなるべく無くすようにして確認
レッスン10+Job50

DEX131 ATK175+150(+0琵琶)
ポリンにArV
 風車無し 8700-9400
 風車有り 9100-9700

5%弱だけどダメージは間違いなくあがっていることを確認
最終ダメージに倍率がかかるのではなく、ステATKに対して倍率がかかってるんだと思う

376 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/15 22:04 ID:r5rsoIWC0
ごめん書いておいてなんだけど
>スキル倍率+α%
これ失念してた さーせん

377 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/15 22:31 ID:zvyne5BV0
ワンダラーは3次職になればPT需要増えるかな?

378 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/15 22:33 ID:r5rsoIWC0
おまけ
http://www.mmobbs.com/uploader/files/8917.jpg

379 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/15 22:52 ID:KuYaQ8Zf0
>>378
うほw錐ArVの威力上がりすぎだろww
何がどうなってんだ・・・錐って威力下がるんじゃなかったっけ・・・?

380 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/15 22:57 ID:Px0Y50Z70
DEF1=ATK+1の仕様のせいで、馬鹿DEFの相手に驚異的なダメージが出てるらしい。
アイスタイタンがDEF6880とかマジキチ

381 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/15 23:01 ID:F/QB/UOR0
サクライJでは、シビアレインのとき錐に持ち替えしたら効果乗りますかね?

382 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/15 23:07 ID:r5rsoIWC0
>>381
見事に乗りました
アイスタイタンへのダメージが+4ルドラ+風矢で1HIT 600程なのが18kに・・・
矢の属性は乗らないようです

ただし、詠唱中に持ち替えると発動しないので、発動後に持ち替える必要あり

383 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/15 23:17 ID:TmhxLiWK0
18k×12hit?
なにそれこわい

384 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/15 23:35 ID:r5rsoIWC0
あと、シビアレイン発動中、謎のゴムヨーヨー現象が発生します
http://zoome.jp/craftworks/diary/37
どうも、効果範囲内から出ようとするときにヨーヨー現象が発生しているように見えますが…なんでしょうねこれ

385 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/15 23:37 ID:KuYaQ8Zf0
なんだよその超威力ww
固いMVPソロ狩りとか本気でいけそうだな

まぁさすがに修正くるだろこれは
・・・くるよな?

386 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/15 23:41 ID:FiK1sdEl0
逃げるなってことさw

387 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/15 23:43 ID:mi1D26We0
拘束まで出来るとか鬼だなw

388 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/16 00:00 ID:khGoEONJ0
検証乙オツ
とりあえず発動中は動けるけどノックバックはないようだね
ヨーヨーが仕様ですと言われたら倒れるのに時間がかかるMOBを大量に集めたら圧死しそうだ

389 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/16 00:22 ID:l/MChVQm0
シビアレインが超威力で歓喜な筈なのに
何故かレンジャー達に対して心が痛む俺orz
ガンホーお願いだから彼らの名前をボンバーマンに変えるか職説明を罠のスペシャリストに変えてくれww

390 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/16 00:35 ID:4VO/pxe40
おまいらいつかわんわんおと罠でギャフンと言わせてやるお

391 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/16 00:36 ID:J8nyu/n70
強く生きろよ!

392 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/16 00:40 ID:sE3Kf2b90
サクライでミンス、ワンダラーやってる人、「生死の境で」発動に必要な「切ない涙」がどこで
売ってるか分かりますか?

専用アイテム販売NPCに売ってなくて使えないよう

393 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/16 00:41 ID:BGA4eXoh0
レンジャーかどっかとにかく3次の店にどっかあったきがする

394 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/16 00:45 ID:31tCdM3X0
弓が使えなくたってレンジャーはレンジャーだ
俺たちレンジャーは気にしないさ
         ∧_∧  このクラスターボムは私のオゴリだ
         (`・ω・´)   シュッ
        (つ   と彡 ./
            /  ./
           /   ./
         /    /
        /      /
      / ///   / ツツー
     /  ●   /

395 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/16 00:45 ID:e160NA4N0
需要なさそうだが、なんとなく気になったので憑神のギターでのASPD軽く調べてみた。
ミンスになってから装備してもASPDは190だが、その後Baseを100にしてから装備しなおすと
ASPD193になる(素AGIは1)。

396 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/16 00:49 ID:sE3Kf2b90
>>393
レンジャー用の販売NPCにありました…何故こんなところに
ともかくthx

397 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/16 01:15 ID:7KQ9iZRH0
レンジャーの・・・
切ない・・・涙・・・

398 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/16 01:17 ID:4VO/pxe40
おいやめろ

399 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/16 01:20 ID:TIoauZ7f0
まさか雷鳥スレで笑うことになるとはな
これがシリアスな笑いか

400 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/16 01:28 ID:sE3Kf2b90
>>397
おい馬鹿やめろ

振動残響…まさかの分散スプラッシュダメージ…
DEX140 INT109 +4ルドラでアイシラ相手に8000+1000程

あとどうでもいいことですが、敵が踏んだ場合はATKダメージ→MATKダメージとなりますが、
ドミニオンインパルスで強制発動させた場合はダメージの入る順番が逆転します

401 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/16 01:51 ID:+QJlZJdM0
なんかスキルがインフレ化しすぎて大味なゲームになりそうだな
固定クール10秒とか矢20本とかじゃ使い勝手もどうなんだか

402 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/16 02:21 ID:wZTGBjg60
ドン・キホーテだな

403 名前:レンジャー 投稿日:10/06/16 02:28 ID:8BtamzAb0
>401
よろしければ、いつでも引き取りに参りますよ?

404 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/16 02:38 ID:31tCdM3X0
>>レンジャーの・・・切ない・・・涙・・・

ごめん・・・
ほんまにやめて・・・
まじで泣きそうだから・・・

405 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/16 02:40 ID:puy3e/jy0
>>357>>361を見るに

ハーモナイズで+13とかにした後支援かけたり装備つけたりしても
+13のままってことっすか…?

406 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/16 07:33 ID:Ry8WMjs70
>>403
ローグスレのほうがきっとこいつを使いこなすんだ…

407 名前:381 投稿日:10/06/16 07:46 ID:U1iZffE/0
>>382
検証ありがとうございます。いやあ強いですね。

408 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/16 09:14 ID:JZnae0FA0
レンジャー脂肪で飯が美味いwwwwwwwwww
あいつらが偉そうにブラギブラギって言ってたけどこれでもうあいつらはゴミ同然だwwwwwwwww

ご冥福AA貼りに行こうぜwwwwwwwww

409 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/16 09:16 ID:AHfUEBku0
お前みたいなのはこのスレにいらん

410 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/16 09:25 ID:zXaXgTEo0
テンション高いけどどこから出張してきたんだ

411 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/16 09:27 ID:oSzayo/J0
ミンストレルの
ダンスウィズウォーグ、マナの歌、レーラズの霧
の取得条件スキルがワンダラーのものになってる?
男アカしかないのでよくわからんが。

あと不確定要素の言語で発動するウォーターボールは
Lv5だと本来Lv9ウォーターボールになるはずが2発しか発射されない。
不確定要素Lv1だとちゃんとLv5ウォーターボールが発動する。
船長みたいにWizを超えるウォーターボールが撃てるかと思ったのに拍子抜け。

412 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/16 09:47 ID:hs6WEKLS0
wikiにもう三次の事先走って編集するのはNGかな
韓国、サクライJそして日本正式実装時にどう変わったか見比べたいんだけどね

413 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/16 10:43 ID:10G4qALO0
サクライJ時点の情報っていうのを明記しておけばいいんじゃない?

414 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/16 11:11 ID:V9gdwh6+0
ひな形だけ作ったよ

http://raicyou.s243.xrea.com/index.php?%A5%DF%A5%F3%A5%B9%A5%C8%A5%EC%A5%EB%2F%A5%EF%A5%F3%A5%C0%A5%E9%A1%BC

415 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/16 11:41 ID:c6BbvLZx0
殲滅はそこそこでいいから演奏踊りに俺は生きたい

416 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/16 12:36 ID:uxUJRYCWO
昨日時間なかったんで今日からやれそうなんだけど、ワンダラーて何か検証してほしいことある?
ソロで一時間くらいでできるやつで…ってのはもうやり尽くされてるかなぁ?

417 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/16 12:54 ID:M/0Ux+op0
>>416
Arvの特化ロープと女王の違いとか検証して欲しいなぁ
ワンダラーだとシビアレインストームが何の弓で強いのかも検証してほすぃ
欲を言うとMatkあがるスキルでWIZがどれくらい強くなるのかも知りたいね
ヒールもMatkだからヒール量あがるかも?

418 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/16 13:02 ID:Td3+sPsg0
ミンスの報告は上がってるけどワンダラーはまだじゃないか?

419 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/16 13:07 ID:V9gdwh6+0
MATK上がるスキルは、リコグナイズ持ちWLに頼むといい
ダメージが最大MATKで固定化されているからバラつきを考慮する必要がない

ミンスの風車は、スキル倍率に対して加算する計算のようなので、
(通常攻撃=倍率100%だったら150%、1000%だったら1050%)
ワンダラの月明かりのセレナーデも同じようになっているか知りたい。
倍率の低い魔法(ボルト係、MS等)と、倍率の高い魔法(SG)で確認すると分かりやすいかも

420 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/16 13:09 ID:qSLh5ams0
シビアレインは既存弓じゃ特化バリスタが一番使いやすいかなぁ。
未実装含めれば過剰エルヴンボウとの実質二択かと。

421 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/16 13:16 ID:AHfUEBku0
重いしな…ルドラでよくね

422 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/16 13:30 ID:utI+NUvk0
実現できそうな範囲でASPD193達成できるかとか気になる。
相変わらずスピポしか飲めないんかね…

423 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/16 14:19 ID:MXWdg3e90
>>422
っひょうしんぎた〜

424 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/16 14:25 ID:V9gdwh6+0
Wikiのミンストレル/ワンダラーのページを少し更新

425 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/16 14:42 ID:nqp7NxdL0
どっかにSSが上がってたけど、+10憑神作ってた人が一番勝ち組とかいうおちはないよね

426 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/16 14:42 ID:gyeZWwSg0
ここの検証から考えると今ダンサーする、もしくはしてる人は買ったルドラ等は
ジプシーになっても鞭装備のためとかに売らずに大切に取っておいて、ワンダラーになってまた使えってことなのかな

この超マゾexp仕様のままでたどり着ければの話だが
うープリ死亡お通夜モードでダンサー再開したいがダンサーの南無さ見てると
むつかしくなってくる
だれか希望の光をくれ

スレチかも スマソ

427 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/16 14:53 ID:V9gdwh6+0
現行仕様の、クラウン/ジプシーのソロ狩場ってどこだろうか?
B100/J1のミンスでソロ狩場周ってみようと思ってるんだけど

428 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/16 15:02 ID:jTeNsvMw0
ホド、支障、PD、ブラジリスとか?

429 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/16 15:04 ID:utI+NUvk0
>>423
ワンダラーでって話にのったつもりだたんだ。

>>427
異世界の幼女もお願いします

430 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/16 16:41 ID:l/MChVQm0
>>420
レンジャーさんから専用装備のエルヴンまで奪ったら存在意義がなくなるだろw
ルドラでいいじゃね?

431 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/16 18:47 ID:DrOyS7WEO
428>>特化ロープ、特化女王でもホド1確無理でした。
3FはシーカーのHPが下がったおかげで小型ロープ、小型女王ともに1確可能でホドよりシーカーが美味しいです

432 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/16 19:52 ID:M/0Ux+op0
>>431
ありがと〜
サイズ特化だけあればいい感じぽいね
1確できなきゃ2種類混ぜた特化いらないし・・・

433 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/16 20:16 ID:vEcKXnEr0
>>432
あ、ゴメン
錐ArVならstr1でも19k与えて1確でしたw

434 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/16 20:21 ID:tGEWspLK0
>>431さま
詠唱は気にならない範囲でしたか?

435 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/16 20:32 ID:vEcKXnEr0
連投すみません
>>434さま
ワンダラーBase99Job1
Dex99+33(集中込み)
Int33
オル服やフェン無し
この状態で詠唱2秒くらいです
Str99で錐ArVも試してきましたがホドに23kくらいのダメージでした

436 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/16 20:37 ID:xFimQ3Od0
錐持ち替えってい未だにできるのか

437 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/16 21:03 ID:3zUelk9H0
対大型特化はロープ、女王のどっちが強いんだろう

438 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/16 21:17 ID:MXWdg3e90
大型女王でいいんじゃね

439 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/16 21:23 ID:+QJlZJdM0
詠唱2秒のArVとか誰が使うんだろう・・・

440 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/16 21:29 ID:MeD7y/oN0
MOBの魔法痛いみたいだけどシーカーとかそのへん大丈夫なの?

441 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/16 21:43 ID:FQqOlXfD0
三次の合唱スキルは二次の合奏スキルと仕様全然違うな
同性でも二人以上居れば使えるとか隣り合う必要無いとか

ちなみにエンドレスハミングボイス、シーズじゃ無効でした\(^o^)/
スキルツリー最上位だから期待したんだけどなー…

442 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/16 21:45 ID:u+e5DooH0
サクライJ鯖でシビアレインのスキル説明を読むと
「使用者のAGI/DEXによってダメージが上昇する。」
とあったので、少し検証してきました。

ワンダラー Lv100 JOB20 武器は+4エルヴンボウ 銀矢
DEXは集中込み140に固定。 以下、AGI事の1撃のダメージ量

AGI 1+4  対ロリルリ 約3000〜3100
      対ブラマダ 約2500〜2600 ※全弾命中で存命

AGI 41+9  対ロリルリ 約3200〜3300
      対ブラマダ 約2700〜2800 ※全弾命中で存命

AGI 86+14 対ロリルリ 約3300〜3400
      対ブラマダ 約2800〜2900 ※全弾命中で確殺

すごく大雑把で試行回数も少ないので細かいブレはあるかと思いますが
AGIで威力が上がるというのは確かなようです。
また、シビアレインのクールタイム自体は10秒ほどありますが、
他のスキルは1秒ちょっとで使用可能になるので
シビアレインの効果時間中に本人がDSやASで追撃する事も可能でした。

443 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/16 21:53 ID:+QJlZJdM0
>>441
隣り合う必要無しとか、相手が合奏覚えて無しとかは良いんだけど
同性同士でも使えるってのは嫌だな
鳥が演奏して、舞が踊るって設定はどこ行ったんだ

鳥>舞の格差もさらに広がりそうだし

444 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/16 22:00 ID:sE3Kf2b90
対ピンギ HP 16416
DEX140

+7DBdゴムンゴ .16731
+6DBdハープオブネペンテス .17651
+7TBdチェロ 18129
+6DBd琵琶 18315

445 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/16 22:02 ID:vEcKXnEr0
>>437さま
青オシで試してきました
大型ロープ・・・平均8k
大型2地プティロープ・・・平均8.4k
大型女王・・・平均9.4k
地プティ女王・・・平均9.8kのダメージ
錐ArVは4.3kくらいのダメージでした


>>440さま
INT33、風タイツと風マフラー装備(ともに精錬値7)でレジポ未使用
この状態でシーカーのJT1Hit当たり1桁のダメージでした

446 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/16 22:08 ID:MeD7y/oN0
>>445
あら、全然平気なのね
ありがとう

447 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/16 22:09 ID:3zUelk9H0
>>445
検証乙です

ミノ混ぜロープ全滅したかもしれん

448 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/16 22:29 ID:U1iZffE/0
詠唱2秒のArvっていうのは、今韓サクライR仕様で固定詠唱があるからなんでしょうか?
日本Rになったらもっと早くなるのかな

449 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/16 22:44 ID:vQwvMsiC0
おいおい、既存スキルに固定詠唱はつけないって告知あったろ。
詠唱自体の公式が変更になってるからDEX150程度じゃ無詠唱にならない。
詠唱ステはDEXとINTなので、あげれば短くなる(まぁ、無詠唱はむりだ)

450 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/16 23:05 ID:U1iZffE/0
ああすみません、今来てるのは韓国Rの「属性テーブル」だけでしたね。

451 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/17 01:23 ID:BjTJGqP30
しかし、Dex150で2秒か…
無理なんだろうが、もうちょい早くならんもんかねぇ

452 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/17 01:54 ID:jbavtgb30
矢を20本使って属性を選べるSGが打てる職になったと思えばいいんだ

453 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/17 02:42 ID:6UYf6c+S0
最強すぎる・・・

454 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/17 03:07 ID:AkAXPGhh0
しかもDEF高い敵には錐持ち替えでキチガイダメが出るしな

455 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/17 04:27 ID:DV4RiLll0
10秒のクールタイムがあるなら一確できないとまるで意味がないなぁ。

456 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/17 06:26 ID:P/yUVspvO
シビアレインストームってどうも長いな。
SRSとかに略したほうがいいのだろうか。

しかし、シビアレインストームを錐で撃ってる姿ってなんか怖いなw

457 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/17 08:51 ID:GlPd5gqtO
シビアって武器持ち替えできるんだ…
月光剣やQMCも持ち替えで効果あるか、サクライ行ける人検証頼みます!

458 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/17 09:01 ID:GQmj92Gv0
おはようございます>>445です

>>451様昨日の2秒くらいと言うのはワンダラーでDex99+33の状態です
舞Dex99+51の状態ですと1秒くらいの詠唱でした

459 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/17 09:03 ID:GQmj92Gv0
何度もすみません
サクライの仕様ですとINTも書かないといけませんでしたね
ワンダラー、舞ともにINT33の状態です

460 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/17 12:30 ID:33w1Z14gO
グレートエコーについてかいつまんで
2人以上のミンストレル・ワンダラーがPTにいれば使用可能
以下DEX130程度2人のデータ
無属性固定 ATK依存あり ゴス軽減あり FLEE回避可能
武器Cは乗っていない感触
ハープオブネペで11k エレキで12k 琵琶で13k
CTは5秒くらい

461 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/17 12:44 ID:kEbYwSHd0
>>457
早速月光でためしてきた
結論から言えば効果は乗る、一気にSP200ちょい回復したから確実

462 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/17 12:47 ID:d3k4zxfF0
強くなるのは嬉しいが、斜め上だよなあ
別作業しながら適当にPTに混ざれるのが冠の最大の長所だったのに
火力も求められるのはちょっと嫌だなw

463 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/17 13:01 ID:Uyecwl1w0
シビアレインの消費が102だっけ?
12*3*3=108で敵が3匹くらい入ればSP回収は出来るか

威力は月光剣準拠だよね?錐持ち替えでもそうだったし

464 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/17 13:24 ID:jbavtgb30
>>461
セイレーンでトレインすればほぼSPには困りそうにないのぅw

>>462
舞に謝れ

465 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/17 13:39 ID:az/uiEBr0
シビアレインって矢の攻撃力乗るの?
乗るとしたらどの程度威力に影響してくるか検証してれませんか?

466 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/17 14:21 ID:F6UUCYdi0
>>462
贅沢を言うなよw
舞と砂持ちの俺に謝れ

467 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/17 17:48 ID:5s5Hzw5p0
Gvでワンダラー使ってる人に質問したい。
現実的なところで、Lv100、Job20として、対人で活きるステとスキルはどんな感じなんだろう?
安息の子守唄を真っ先に取ろうと思ってたんだが、味方にもかかるってことでGMから苦情が来そうだ・・・。

468 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/17 18:21 ID:DrkTRM6e0
>>419
月明かり確認
風車と同様で50%加算になってる

469 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/17 19:44 ID:ThK7QYjU0
ブラギするだけのお仕事だと思って鳥作ったら20秒数えながらブラギ出し入れと
アローシャワーで共闘取りで忙しすぎわろすwwwwwww

470 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/17 19:48 ID:F6UUCYdi0
鳥さん
しっかりブラギ管理できないなら共闘はMSでやってください

471 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/17 20:04 ID:hm6vwjJb0
>>468


472 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/17 20:05 ID:oFRfUcI/0
R来たらさらにシビアで忙しくなるぜ。むしろメイン火力だぜ。ひゃはー

473 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/17 20:35 ID:/YcI1Osb0
火力として運用されるならブラギ+シビア×2〜とかで別枠じゃね

474 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/17 20:51 ID:gDrv9LxT0
シビアレインにクールタイム10秒ついてなかったっけ
サブ火力で交互にやれって感じなのは覚悟しといた方がいいな
しかし月明かりと風車でPT入れるかと思ったけど残念そうだな

475 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/17 20:53 ID:hm6vwjJb0
>>474
今確認したらクールタイム体感で5秒だった

476 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/17 21:06 ID:gDrv9LxT0
>>475
確認ありがとう
ってことはブラギ出して共闘は5%だけどMSかAS
MHに当たったときにブラギ20秒ルール中シビアレインでサブ火力
SPはアクビのアンシラで回復って感じでいけそうだな
ミンストレルはブラギあるから何があっても安泰
ワンダラー・・・

477 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/17 21:08 ID:Fb6hgLU90
>>474
シビアレイン撃ち始めた時点でクールタイムのカウントも始まってるってことかな?

478 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/17 21:15 ID:HvhdBXlC0
ブラギに依存した火力スキルは流行らなくなるんじゃってかんじだし、アスムまわしの必要性も薄れてるし、
ヒールとかはあるにしろ、ブラギの恩恵自体が薄れ気味だから、シビアメインでブラギおまけぐらいになるかもしれない勢いじゃないか
まぁそれ以前にペアトリオぐらいで組むのがメインになりそうだけど

479 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/17 21:18 ID:hm6vwjJb0
>>477
発動してからカウントだね

矢の残りが20本ちょうどの時にシビアレインを撃つと、
何故かダメージが半減する…どういうことなの

480 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/17 21:22 ID:GQmj92Gv0
アチャスケcの効果が「遠距離物理ダメージ10%増加」→「弓の攻撃力+10%」に変更されていました。
ArVにはもちろん乗らなくなっていました。

481 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/17 21:26 ID:hm6vwjJb0
俺のダブルキングバードゴムンゴが・・・

482 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/17 21:32 ID:6UYf6c+S0
俺のキングバード女王もオワタw

483 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/17 21:38 ID:LRlo8xLA0
弓ローグへのアメのつもりなんだろうけど、スピアブーメランとかの弓以外の遠距離物理を忘れてる気がする

ところでクールタイムってブラギで軽減できるの?
サクライまとめwikiみたらクールタイムの検証の結果が「ブラギの有無で詠唱・ディレイに差があるか」
ってディレイになってるんだけど、まとめwikiの人間がディレイとクールタイムごっちゃにしてるのかな?

484 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/17 21:38 ID:SwxmTrtk0
なん・・だと・・?

485 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/17 22:04 ID:GQmj92Gv0
画像の貼り方が分ったので載せてみました
http://www.mmobbs.com/uploader/files/8958.jpg

486 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/17 22:42 ID:vp8NbKlX0
>>483
ブラギでクールタイム縮んだらCTが空気になるだろ

487 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/17 22:42 ID:F6UUCYdi0
飛行系に有効(未実装)→遠距離UP→弓UPか・・・

488 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/17 22:43 ID:hm6vwjJb0
シロマ相手にシビアレインストーム、1HITごとのダメージ
Lv100/17 AGI3 DEX120

+6ルドラ 3058〜3451
+6ギガンティックバリスタ 3439〜3860
+7ダブルギガンティック角弓 3418〜3591

バリスタ安定だけど意外と角弓でも良いダメージが出た
ルドラはウンコ
種族特化武器のダメージとかもいる?

489 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/17 22:58 ID:oA5uYHts0
倉庫の肥やしのキングバードバリスタさんが息を吹き返しそうだな

490 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/17 23:06 ID:jb7H32KF0
>488
おお、サイズバリスタとサイズ角弓いいですね、ルドラ買おうと思ってたけど
サイズバリスタ揃えたほうがいいのかな。

491 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/17 23:10 ID:xGBqwcOr0
オークアーチャーの弓はどうです?

492 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/17 23:27 ID:hm6vwjJb0
>>491
+7オークアーチャーの弓 3412〜3603

ルドラウンコと書いたけど、スキルの性質上多数のMobまとめて相手に
することになりそうだから、有りかもしれないなぁ

493 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/17 23:35 ID:hm6vwjJb0
オクアチャは鋼鉄矢+風コンです

494 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/17 23:48 ID:6cXZO/zn0
シビア狩りしたら矢1時間でどれくらいいるんかなー

495 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/17 23:49 ID:8nBR3bmy0
対人で使いそうなスキル一覧。
■地獄の歌
FEのWP防衛では足止め性能が高い。設置は5個制限。
SEでは使いどころが少ない。

■月明かりのセレナーデ
MatkUP

■ダンスウィズウォグ
固定詠唱減少、AspdUPは地味だけど便利。

■ハーモナイズLv1
神器持ちにかけると楽しいことになるYO!

■子守唄
強いが、クセも強い。使いどころを間違えると逆効果。

■フライデーナイトフィーバー
クセがありすぎて、実用は難しい。でも、面白い。

■サウンドオブディストラクション
確実じゃない上に、単体スキルなのが……。

まぁ対人の基本は既存スキルを使いこなすことだなぁ・・・と思う。
新スキルって合間にはさむだけだよ、ぶっちゃけ。

496 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/17 23:53 ID:SwxmTrtk0
月明かりのヒール力うpがあるのか、その場合どの程度増えるかが気になる

497 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/17 23:56 ID:jbavtgb30
武器がオワタってのはわかるんだが武器の種族cなり属性cも死んだのか?

498 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/17 23:59 ID:hm6vwjJb0
ハーモナイズが対人フィールド外でもPT入っていない相手に使える件について

499 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/18 00:12 ID:64v2wB1W0
シビアレインで名無しペア狩りとかできるのかな?
DEX150 +7オクアチャに鋼鉄+アスペでゾンスロ、ネクロが1確できるか確かめてもらいたいです
それと、可能なら+7竜翼でアビスもいけるかどうか
時間がある方でいいのでもしよろしければお願いします!

500 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/18 00:12 ID:WhilE+Ns0
教授のソウルチェンジが弱体化した事によって
S4UでMSPを上げてソウルチェンジするのが主流にならないかなぁ

501 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/18 00:16 ID:PXnTPyKL0
>>499
確かめる前から悪いんだけども
ネクロはストーンスキンあるから無理じゃないか?

502 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/18 00:16 ID:2P8T4nhT0
セレナーデはMATK+50%加算だよ
ウンコだよ

503 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/18 00:22 ID:yK3LFVIx0
ストーンスキン使ってこない、みたいな話もどこかで聞いたな
まぁでもネクロの確取るのはHP的に無理だと思う

504 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/18 00:23 ID:IU5kOD8u0
そもそも、三次転職直後だとA-V-I+完全回避装備みたいな珍しいHP以外ネクロ抱えるのツライと思う。

505 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/18 00:25 ID:t7uumUyJ0
カーサは料理食えば一確出来るから今のLKみたいな宿狩りなら出来るだろうな

506 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/18 00:27 ID:nkbieMq90
セイレーン→レインはETとかで使うと雑魚相手には無敵だな
ミンワンで群れればCT中にGエコーも使えるがSPが吹っ飛ぶか

507 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/18 00:53 ID:yK3LFVIx0
地獄の歌、テレポ防止効果ないなぁ
拘束中に攻撃当てるとしっかり飛んでく…

508 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/18 01:51 ID:oRz9VtOI0
>>497
弓手スレ見る限りでは+7の属性矢で+25%弓タイプが大分猛威をふるっていたりの検証があった
これなら今のうちにお手軽にそろえておけるな 最近カホCとかはどの鯖でも見えんのが問題化

509 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/18 02:19 ID:yW2l9dsu0
+25%って属性or種族+サイズってこと?

510 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/18 02:19 ID:z6vrGi5C0
そういえば、SakrayJでの既存演奏スキルは変更あったのでしょうか?
個人的には、夕陽のアサシンクロスで奏者のAGIの影響があるのかが気になるところです。

以下、未実装Wikiからの抜粋です。

夕陽のアサシンクロス
 -このスキルで増加する攻撃速度は一定値になります。
ブラギの詩
 -このスキルで減少するスキル詠唱時間は、変動詠唱時間のみ影響があります。
口笛
 -増加する回避率が 3倍に増加します。
イドゥンのリンゴ
 -HPを回復させてくれる間隔が既存の 6秒から 5秒へと変更されます。
 -HP 回復力が上昇します。
ハミング
 -増加する命中率が 2倍に増加します。
子守唄
 -状態異常“睡眠”を、既存の 6秒間隔から 4秒間隔でかけるよう修正されます。
戦太鼓の響き
 -増加する ATKと DEFの数値が多くなります。
ニーベルングの指輪
 -増加する防御無視ダメージの数値が多くなります。
 -パーティーメンバーの装備している武器レベルの制限が消えます。

511 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/18 02:54 ID:oRz9VtOI0
>>509
燃える弓とかああいうやつ DEX140オーバーでそこそこいい感じ

512 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/18 15:44 ID:hw/vBJXa0
過剰精錬が人気なくなってみんなが安全圏止めするとなると、ゴールドオシドスやブルーオシドスが人気出るような気がするんですが
シビアレインでアビス3をソロできたら経験値も金銭効率も両方すごいことになりそう・・・
現状はアローバルカンで狩るのが定番のアビス狩りだと思いますが、3次職になるとどうなるのでしょう?

513 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/18 16:40 ID:cqFTGCZ60
>>512
とりあえず盾なし、火鎧、DEX装備でアビス2F3Fの狩りがどんな感じか実験してもらうしかないのかな。流石にソロは厳しいかもしれん。

514 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/18 17:05 ID:yW2l9dsu0
セイレーン先生でどこまでトレインできるかじゃね。
ハイドラで涙目になりそうだが。

515 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/18 17:41 ID:4A1gkKip0
セイレーンは攻撃当てたら解除されるから、シビアレイン発動中はフルボッコにされるよ
ヨーヨー現象があるから逃げ撃ちも厳しい
昨日試しに行ってみたけど、DEX120&+6DW&影矢で金オシ、青オシにシビアレイン3回必要だった
DEX上げれば2回に減らせると思うけど、いづれにせよソロはちょっと出来る気がしない

516 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/18 17:43 ID:IU5kOD8u0
仕様上、完全回避装備で直撃ちのほうがいいだろね。
Base120〜130あたりでD-V-Aなれればソロいけるかもなぁ。

風車の分だけ僅かにミンスの方が確殺低いのか。

517 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/18 17:52 ID:4A1gkKip0
風車で400%*12 = 4800%が最大450%*12 = 5400%になるから結構な差だね
あとASPDが低いと、オーバーキルしても死に際に1発貰ってしまうことが多い。GXみたいに
速度POT使うことをお薦めする

あ、速度POTはスピポしか使えなかった

518 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/18 18:32 ID:IU5kOD8u0
現実味のないBase150の話で悪いけどアビス3ソロしてみた。素ステD-A-V-I=100 STR18
装備:+7ドラゴンウィング ドラグーン 火改良タイツ +4V肩 フェンリネン+ヨヨリネン 風車未使用

ハイドラとデータルいなけりゃどんなMHもシビアレイン一発でカタがついてしまう。
金オシからオレンジ消えて滅多に出ないルーン材料になったのがツライ。
あとjROでなく、kRO設定のままなのかMobがやけに少なかったです。
とりあえず、最強の敵は重量かな? ソロでいくなら2PC必須かと。
1PCならInt削ってSTRかなりふらないとダメくさい。

矢の消費早いし、MHだけたべるとあっという間に回復尽きるしで消耗品バランスが難しすぎる。
ペアならJob5から即Goかな。ArVと違って、数増えても一瞬で終わる爽快感。
Gv終わったらBase120〜130あたりで再度挑戦してみようと思います。

519 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/18 18:33 ID:PDPI39uN0
Base100Job6でやってくれ

520 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/18 18:53 ID:L++a9CwR0
base150とかスレの無駄だから

521 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/18 19:20 ID:loyVkMa90
Base150ってのは本鯖では早々見られないもんだから無駄ってこともないだろ
次の限界点として俺も興味はあるし、そういうのをモチベにする奴もいるだろうしな
爽快感を言うなら動画が欲しいのは正直な所だが。とりあえずレポ乙
次は俺も120-130よりは100-110でやってほしいかな

522 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/18 19:24 ID:5+Mouody0
ライドワード帽があればライドワード帽つけて実験して欲しいかな

523 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/18 19:39 ID:TKz8Z++y0
確かに150の使用感なんて今逃したら1年後になりそうだな

524 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/18 19:52 ID:mvOEyigc0
今日のメンテで弓のASPD下がったって噂があるんだが楽器はどうなんだ?

525 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/18 20:17 ID:2cbtKGjs0
簡単にアビス検証
100/6ミンスでDEX99+31 INT90+1 VIT49+1 他1
HP11160 SP1061
+7ドラゴンウィング +5ドラグーンヘルム +5イミュンドラゴンブレス
+5オル服 +5ローレベルD靴 闇目 アクセはゼロム*2

シヴィアレインで赤緑ペロス・青オシは属性合わせて一撃3200程度で一確
ただし1vs1でガチると被ダメ5k〜7k
金オシは多分2確だろうけど、1vs1で回復叩かないと途中で死んだ

ペア以上で前衛が耐えられるなら十分火力になるだろうけどソロは無理ゲー
シヴィアレイン打った後に盾装備すると、その時点で装備している武器でダメージ計算されるので
打ち終わるまで盾装備できないのも痛い

ちなみに矢はスキル発生時に消費されるので
現状だと上記の仕様(?)と合わせて各種属性矢一本だけもって
普段はただの矢を装備しつつ、スキル出たら矢持ち替えが便利

矢を変え忘れても19本以下ならスキル使用失敗するので
各10本くらいずつ持ってると誤爆しても安心

526 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/18 20:25 ID:2cbtKGjs0
後思ったのは、ミンスってSP係数異常に低いね
冠から転職したらガッツリSP落ちた
kROもこんなもんなのかねぇ

527 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/18 20:29 ID:2cbtKGjs0
>>525訂正
× +5ローレベルD靴
○ +4ローレベルD靴

528 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/18 20:56 ID:rUckCe/70
>>525
> シヴィアレイン打った後に盾装備すると、その時点で装備している武器でダメージ計算されるので
> 打ち終わるまで盾装備できないのも痛い

これに関しては特化楽器持ち込めばよくないか?自分の場合は適当な弓を持っていって
発動したら特化楽器+盾に持ち替えてる。大抵の場合威力は多少落ちるが、安定感は増す。

>>524
盾なしですら本鯖以下のASPDになった。もしもこのまま来たら殴りは終わりそうと感じた。

529 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/18 21:02 ID:oRz9VtOI0
>>528
錐シビアレインwktkすぎるよな

530 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/18 21:37 ID:2cbtKGjs0
>>528
それが多分一番安定すると思います
ただ現状のシヴィアレイン発動中のヨーヨー現象がある限り
ソロ狩りは基本的に無理って感じはしますね

後単体火力って意味じゃシヴィアレイン→持ち替えArv→持ち替えシヴィア(ry
でかなり高火力出せますね。
途中にブラギ挟んだりも出来ますが、SPの消費がマッハでヤヴァイ

531 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/18 21:56 ID:2cbtKGjs0
ついでに簡単に名無し検証
100/6ミンスでDEX99+31 INT90+1 VIT49+1 他1
HP11915 SP1095
+4ルドラ +7船長帽(船長パイプはサクJ未実装) +4イミュンD肩
+5闇オル服 +4ローレベルD靴 闇目 アクセはゼロム*2

ルドラで行ったんですが、+7Dボーンド角弓のがいいですね

vsゾンビ
ゾンスロにギリギリ1確届かない感じ?
パイプが実装されれば行けそうな感じもします
もしくは+7Dボーンド角弓なら1確ですかね
被ダメは600位ですかね

vsバンシー
一撃2500〜2600位で、おそらく角弓でも1確には届かないと思います
寧ろ通常攻撃が900前後、SSすら2K↑食らうのでかなりキツイ

vsネクロ
ストーンスキンのお陰で1300前後しかあたらず無理ゲー

名無しはR後はまともに稼げるのMEプリ位になるんじゃないでしょうかね


ついでにシヴィアレインの矢ダメも軽く調べて見ました
上記装備と同様でマスキプラー相手に
スタンアロー(atk1)→矢(atk25)→オリ矢(atk50)で
一撃平均50くらいずつダメあがって行く感じで、矢atkはキチンと乗っているようです

532 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/18 22:38 ID:zfIpGM090
検証お疲れ様です。
ゾンスロ1確いければ、バンシーはArV追撃入れるとして
ネクロ倒す火力職がほしいですね・・・
ストーンスキン考えると、ウォーロックのクリムゾンロックあたりになるのかなあ。

もし試していただけそうなら、ノーグ2も検証していただきたいです。
あそこなら全部1確いけそうな予感?想像ですが

533 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/18 23:00 ID:PjaFr28E0
SGに替わってPTの主火力になれるかというと夢から・・・ぽいな
あくまでもサブ火力ってとこか

534 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/18 23:40 ID:ujIQrlE/0
まぁMATK計算式変更のせいでSGよりAS連打の方が強いんじゃないかってくらいになってるけどな
5000%のコメットですら大したダメでないからなぁ

535 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/18 23:44 ID:TbHjw2Gv0
風車効果は微妙だけど現時点では使える方に入るよな。
シビアレッスン風車WUGの順がいい感じ?
合奏系の効果って重複するのかな。

536 名前:531 投稿日:10/06/18 23:59 ID:2cbtKGjs0
>>532

ノーグ2検証というか感想
>>531と同様のステ装備で、武器を+7オク弓にて突貫
ハエ索敵で5匹程度まとめてシヴィアレインで全部1確
くわえた魚+お魚150がSP尽きる前に無くなったので
ソロでは…ですが、プリペアであればかなり良い感じに狩れそうです

・プリペア
上記と同様で支援はブレス速度マニピキリエのみ
プリ先行で5匹以上溜まるとで殲滅する感じでペア狩り
10分程非公平で約1.1Mの効率だったので、時給3Mといった所でしょうか
でかいMHに突っ込まない限り死なないヌルイ狩りなのでこんなもんですかね

537 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/19 00:00 ID:Nd0++PfRO
3次スキルについての質問です。
メタリックサウンドの殲滅力はDex依存ですか?それともInt依存ですか?
もしDex依存ならAtk依存でしょうか?単純にDex依存でしょうか?

あとディレイ・クールタイムは何秒ぐらいでしょうか?

538 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/19 00:02 ID:VQZ40Iis0
ソロは中級Dでほどほどに
PT主体で狩るならサブ火力

やることがいくつか選択肢が増えるだけで立場は今と変わらないのか

539 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/19 00:06 ID:NZg9tsZb0
雷鳥がPT狩りで欠かせない超火力になったら、それはそれで困る

540 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/19 00:13 ID:GPsSEFjg0
>>535
重複しないみたい
合奏1枠しかないかも

541 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/19 00:14 ID:jD21wyAG0
まさかブラギ役+火力役での鳥2人募集時代が来るのか・・・

542 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/19 00:16 ID:/0BhLgCY0
3人揃えて順番に撃つんだろ

543 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/19 00:20 ID:R6g0CfhO0
でかしたぞ光秀!

544 名前:531 投稿日:10/06/19 00:23 ID:NPJMPa5U0
>>538-539
>>531程度のステ装備で弓を+7オクアチャにして支援とアスペ貰えば
狭間で天使33k 人間60k 物質55k 精霊27k位のダメ出るんだぜ
しかも詠唱1秒程度+SG並の範囲で廃装備の人ならもっと上を狙える訳で
3次実装直後ならメイン火力にもなるんじゃないかと思う

545 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/19 01:19 ID:ieUy4AGR0
そういや略称どうなんの
和民とか?

546 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/19 01:21 ID:/0BhLgCY0
どこの居酒屋だよw

547 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/19 01:25 ID:KnkjlzfR0
むしろ、Buffとしての歌合唱はあわせて1枠しかなさげ。
スィングダンスとか風車のアイコン、ダンスウィズウォグで消えるし。

548 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/19 01:32 ID:lnA88K090
となると何が一番効果的かな
別のキャラが別の合奏発動しても消える?

549 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/19 05:11 ID:jFNnN6et0
サブ火力ということだけど、狩場ではなにがメイン火力になる感じ?
それをサポートできるのもミンストレル、ワンダラーだから知っておきたいね。

550 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/19 05:35 ID:3lslwHoR0
>>544
問題はCT

551 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/19 09:29 ID:4kXeaD7n0
ブラギが有効なのが魔法全般とドラゴンブレスぐらいしか残らないで、魔法はどうにも威力不足で
DB連打するほどPT人数増やすよか少人数でイグニ連打するほうがいいんじゃ感もあるし
昔みたいにペアトリオまでの規模のPTが中心になって、サポート役としての需要は激減しそうなかんじが

552 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/19 10:39 ID:H9Xg8Phj0
>>536
検証ありがとう。

553 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/19 10:43 ID:H1rOC3N90
>>486
それ検証した答え?

554 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/19 11:27 ID:8x6KQHaw0
>>553
スキルディレイと別枠でCTがあるから・・・普通に考えたらブラギで縮まない
他職スキルではCTが縮まないのは確認したよ

555 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/19 12:16 ID:KnkjlzfR0
何が火力っていうか、Mob次第でかわる感じだなぁ・・・。
シビアレインはアビス竜一撃、羊羹取り巻き2発とかそんな具合だけど、
1ブラギで2回しかうてないからその間にけりがついてくれると一気に楽になる。

何が火力かっていうより、火力担当できない職がほとんどなくなったんだよ。
ドラゴンブレスは頭抜けて強いが、火きかない相手にはぐんにょり。
ウォーロックはそんなに弱くない。SGバカが弱いだけで。
アクビ以外でサブ火力にもなれないのはロボ・影葱・ET生体以外のジェネくらいなんで
今までのの役目+サブ火力持ちってのが狩りじゃ優秀な職って気がする。
ソーサラー・ミンスはちょうどそこに収まる感じ。

556 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/19 12:45 ID:uRT0t59n0
どなたかメランコリーを検証した方はいませんか?

557 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/19 12:46 ID:GSBHwP4L0
ドラゴンブレスが頭抜けて強い?
Lv100 Vit100 Int100で6000ダメージ連射不可
Lv150 Vit120 Int100とかになったら2万3万出るけど
普通の型ならシビアレイン以下じゃないの?

558 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/19 13:25 ID:kR8y7ReD0
レンジャーはブラギの恩恵を受けないんですか?

559 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/19 13:34 ID:/0BhLgCY0
もう良いんだ
さあ帰ろう

560 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/19 15:27 ID:KnkjlzfR0
シビアレインストーム検証したらこうなった。

スキル倍率はBase150、SkillLv5の時点では以下のようになっている。
ATK倍率(%) = 300 + (DEX*1.5+AGI/4)
DEX50 AGI100なら400%*12 = 最大4800%
DEX100 AGI100なら475%*12 = 最大5700%
DEX150 AGI100なら550%*12 = 最大6600%
DEX180 AGI120なら600%*12 = 最大7200%
風車Lv5使用時はこれに+50%*12 =最大600%加算される。

BaseLvが威力に影響するか否かはこれから調査します・・・。

561 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/19 15:56 ID:KnkjlzfR0
たぶん、これでFA。

シビアレインストーム倍率計算式
ATK倍率(%) = ( SkillLv * 40 + DEX ) * Base/100 + AGI/4

SkillLv5の場合
Base100 DEX100 AGI0なら300%*12=3600%
Base100 Dex150 AGI100なら325%*12=3900%
Base150 Dex150 AGI100なら500%*12=6000%

562 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/19 15:59 ID:NZg9tsZb0
シビアのためだけにAgiが必要になるのか

563 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/19 16:00 ID:xfX6wwOY0
ちょっと確認忘れていたけど
鞭と楽器の武器Lv1'sは深淵問わず終了のお知らせでFAなのだろうか?

564 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/19 16:17 ID:KnkjlzfR0
>>562
んにゃ。シビアのAGIは100で+25%*HIT数しか影響しないから
シビアレインの倍率にはポイント効率かなり悪い。
しかも、DEXと違ってBaseLvで増幅されない。

素DEX100こえてポイント効率考える段階でようやく・・・といったところ。
AGIはほぼ今までどおりFLEEとAspdと夕陽のためのステータス。

565 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/19 17:17 ID:KnkjlzfR0
アビスレイク3ソロ AGIVITDEX料理・ブレスIA使用

Base100Job6 MHP13759
ステ:S21+10 Agi80+37 Vit79+11 Int17+1 DEX77+43 HIT395 FLEE317+30
装備:+7竜翼⇔+4DDr琵琶 ローレベライド帽子 いたずら妖精 ギャング
火改良タイツ +4イミュンV肩 フェンD+ヨヨリネン 風レジポ

風改良タイツ 火レジポ
D-V、D-Aともにあっさりフルボッコされたので三点フラット崩れで挑戦。

感じたことをいくつか羅列。
・シビアレイン一回で2.5kの滝。
・盾をはずしてる時、一発800ほどの被ダメ。
・避けれるけど、クリスラ1.8kをしょっちゅうもらう。
・青オシの魔法で6k〜7k持ってかれる。シビアレイン⇒即ArVで即殺しないとヤバイ。
・金オシのFBLはV盾レジポでクリスラ以下に抑えられる。
 火属性攻撃は、青オシの魔法より回避に期待できる分だけ頻度は下がる。
 火鎧より風鎧のほうが楽かも。
・回復すぐになくなるし、矢も大量に要るので重量きつい。要荷物持ち。

できるだけのことはやってみたけど、何をどうやっても安定感がない。
シビアレイン一撃で殲滅できるようにならないとソロは厳しいかもしれない。

566 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/19 17:54 ID:KnkjlzfR0
メランコリーLv5
SPPの威力が3倍になる。

567 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/19 18:25 ID:GPsSEFjg0
>>566
Lv*50%+α(0〜50)くらいだと思われる
(Lv5で2.5倍〜3倍)

568 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/19 18:54 ID:NPJMPa5U0
ざっくりとだけど楽器ダメージ検証して来たんで
何かの参考なり叩き台なりにしてくれ

───────────┬──────┬──────┬──────
                │... DEX130 ....│... DEX140 ....│  DEX150
───────────┼──┬───┼──┬───┼──┬───
                │通常│....Arv....│通常│....Arv....│通常│....Arv
───────────┼──┼───┼──┼───┼──┼───
+9Qボーンドバイオリン     │.670_│ 12k .│.710_│ 12.7k.│.760_│ 13.5k
───────────┼──┼───┼──┼───┼──┼───
+9Tスマッシュブラッディバイオリン │.800_│ 15k .│.850_│ 15.7k.│.910_│ 16.8k
───────────┼──┼───┼──┼───┼──┼───
+7Tボーンドリュート_.      │.745_│ 13.5k.│.785_│ 14.3k.│.830_│ 15k
───────────┼──┼───┼──┼───┼──┼───
+7Tブラッディリュート....     │.775_│ 14k .│.820_│ 15k .│.865_│ 15.8k
───────────┼──┼───┼──┼───┼──┼───
+7Tボーンドチェロ.       │.800_│ 14.5k.│.840_│ 15k .│.880_│ 16k
───────────┼──┼───┼──┼───┼──┼───
+7Tブラッディチェロ......     │.830_│ 15.3k.│.875_│ 16k .│.920_│ 16.9k
───────────┼──┼───┼──┼───┼──┼───
+7Dボーンドゴムンゴ_     │.750_│ 13.5k.│.785_│ 14k .│.830_│ 14.5k
───────────┼──┼───┼──┼───┼──┼───
+7Dブラッディゴムンゴ...    │.765_│ 14.5k.│.810_│ 15k .│.860_│ 15.5k
───────────┼──┼───┼──┼───┼──┼───
+7Dボーンド琵琶_.      │.760_│ 15.5k.│.810_│ 16k .│.860_│ 17k
───────────┼──┼───┼──┼───┼──┼───
+7Dブラッディ琵琶....     │.800_│ 16.5k.│.850_│ 17k .│.900_│ 18k

位置ズレ修正多くて見難いかもしれんが勘弁な

569 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/19 18:57 ID:NPJMPa5U0
>>588に書き忘れ
相手はオークレディで火矢装備
武器以外で攻撃力に影響する装備無し(signとかそういうの)
大体5〜10発攻撃したダメージの平均値辺りを取ってます

570 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/19 18:57 ID:jFNnN6et0
なんとなくメモ

>>358
>>361

シビアレインストーム倍率計算式
ATK倍率(%) = ( SkillLv * 40 + DEX ) * Base/100 + AGI/4

メランコリーLv5
Lv*50%+α(0〜50)くらいだと思われる
(Lv5で2.5倍〜3倍)

風車
風車で400%*12 = 4800%が最大450%*12 = 5400%

571 名前:588 投稿日:10/06/19 19:03 ID:NPJMPa5U0
他にも間違ってた...
こっちが正解です

───────────┬──────┬──────┬──────
楽器ダメ検証 6/19   .....│... DEX130 ....│... DEX140 ....│  DEX150
───────────┼──┬───┼──┬───┼──┬───
vsオークレディ(火矢Arv10) ...│通常│....Arv....│通常│....Arv....│通常│....Arv
───────────┼──┼───┼──┼───┼──┼───
+9Qボーンドバイオリン     │.670_│ 12k .│.710_│ 12.7k.│.760_│ 13.5k
───────────┼──┼───┼──┼───┼──┼───
+9Tスマッシュブラッディバイオリン │.800_│ 15k .│.850_│ 15.7k.│.910_│ 16.8k
───────────┼──┼───┼──┼───┼──┼───
+7Tボーンドリュート_.      │.745_│ 13.5k.│.785_│ 14.3k.│.830_│ 15k
───────────┼──┼───┼──┼───┼──┼───
+7Tブラッディリュート....     │.775_│ 14k .│.820_│ 15k .│.865_│ 15.8k
───────────┼──┼───┼──┼───┼──┼───
+7Tボーンドチェロ.       │.800_│ 14.5k.│.840_│ 15k .│.880_│ 16k
───────────┼──┼───┼──┼───┼──┼───
+7Tブラッディチェロ......     │.830_│ 15.3k.│.875_│ 16k .│.920_│ 16.9k
───────────┼──┼───┼──┼───┼──┼───
+7Dボーンドゴムンゴ_     │.750_│ 13.5k.│.785_│ 14k .│.830_│ 14.5k
───────────┼──┼───┼──┼───┼──┼───
+7Dブラッディゴムンゴ...    │.765_│ 14.5k.│.810_│ 15k .│.860_│ 15.5k
───────────┼──┼───┼──┼───┼──┼───
+5Dボーンド琵琶_.      │.760_│ 15.5k.│.810_│ 16k .│.860_│ 17k
───────────┼──┼───┼──┼───┼──┼───
+5Dブラッディ琵琶....     │.800_│ 16.5k.│.850_│ 17k .│.900_│ 18k
───────────┴──┴───┴──┴───┴──┴───

572 名前:568 投稿日:10/06/19 19:04 ID:NPJMPa5U0
>>588じゃなくて>>568だ!

もうだめだ今日は...orz

573 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/19 19:08 ID:fPhrt/qe0
s琵琶とs女王買えないからチェロと錘の鞭で武器作ったけど悪くはなさそうだ。

574 名前:568 投稿日:10/06/19 19:11 ID:NPJMPa5U0
あー、後リュートは+8でした…orz
脳内補完しておいてくだせぇ…

575 名前:857 投稿日:10/06/19 19:49 ID:xfX6wwOY0
>>571 
蝶乙
Lv4とLv3武器ですら差がやべぇ

576 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/19 20:06 ID:uRT0t59n0
>>566
1.5倍程度かと思ってたら3倍って、もう無茶苦茶だな・・・
他の対象スキルも3倍になるのかな。

577 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/19 20:28 ID:GPsSEFjg0
>>576
SpP/SdCに関しては調べた
BDSは知らない

578 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/19 20:36 ID:f/tI4FvQ0
アンドレ、チャッキー辺りと特化の比較もほしいです・・・

579 名前:568 投稿日:10/06/19 21:40 ID:NPJMPa5U0
>>578
ちょっと調べて見ましたが、検討する余地が無いほど使い道がありませんでした
DEX130の+7TチャッキーチェロでオークレディにArvで12.5k程度のダメージです。
未精錬でも調べて見ましたがダメージは Tアンドレバイオリン(ATK50+60)<チェロ(ATK110)
ダメージの武器Lv補正もあるので、ATK増加系cは高ATK&高武器Lv装備に
スロットが一つだけとか(嵐斧みたいな)で汎用性を求める武器以外じゃ使えなさそうです

ついでに武器Lvのダメージ補正ですが
ハープオブネペンテス(lv4 ATK120)とゴムンゴ(lv3 ATK126)だと
オークレディ相手に通常攻撃で10位ハープオブネペンテスのが高くなるようです
Arvだと200位ハープオブネペンテスのほうがダメージ高かったですね

580 名前:568 投稿日:10/06/19 21:59 ID:NPJMPa5U0
追記
>>571の条件で+5琵琶だと、DEX130のときArvが12.5k程度です
サイズ特化Lv1武器は犠牲になったのだ…

581 名前:857 投稿日:10/06/20 05:34 ID:eYRbr1WI0
一瞬吟遊詩人の弓 ハンターボウクラスなんだしありじゃね!?とかおもったけど
狩り矢とかのサポート矢は今後未実装なの思い出した

582 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/20 09:18 ID:QnzIyww30
>>588
キングバードは?

583 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/20 11:15 ID:JHqHUPSF0
>>588
えっそうなの!?

584 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/20 11:40 ID:QaQcpV/+0
ちょっと気になったことがあるのですが
シビアレインは複数人が打った場合は重複されるのでしょうか

585 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/20 11:46 ID:5av8HdE20
もう、メインの技はシビアレインストームで確定?
鞭は完全にダンスとかそっち系になるのだとしたら今までの苦労が・・・。
まぁ弓の方が好きなんだけど、AGIに振ってないしな〜。
みんなもう今のうちに鞭売っちゃった?ロープが弱くない今のうちに売るべきかな。
ただ、全体のバランスだからみんなわかってて買う人は少なそうだけど

586 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/20 12:13 ID:xUa44AFp0
シビアレインは弓で撃つけど
持ちかえれば楽器の威力で撃てるから
シビア→盾楽器持ちかえで十分使えそう

587 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/20 14:02 ID:1Af2QpTI0
どうせなら鞭と楽器でシビアレイン打たせて欲しかったよね
もうArvゴミだし新規で始める人いなくなりそ

588 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/20 14:09 ID:zogml9SC0
そういえば、シビアレインストームって範囲内の草をまとめて刈れたりするんでしょうか?

589 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/20 14:39 ID:kft0cWL60
>>548
スウィングダンス系のPT全員に効果ある奴はどれか1つだけしか効果ない。
別の奴を使うと上書きされる。

590 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/20 16:37 ID:eYRbr1WI0
+20%x3+錘の鞭って女王ないときどれくらいの役割になれるんだろう?
誰か検証求む

591 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/20 18:42 ID:wBCNtmeu0
与ダメなら>>571が参考になるんじゃない?
役割っていうのがどういう意味なのか分からないけども

592 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/20 18:49 ID:vAwFwJwB0
生死の境はドル装備も起こせた
これ豆知識な

593 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/20 19:16 ID:T8F0qBUp0
けっきょく今まで楽器や鞭しか持ってなかったクラウンやジプシーは3次職になった時に何の弓を買えばいいの?

594 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/20 19:18 ID:DpNu5ktz0
オークアーチャーで可もなく不可もなくじゃね

595 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/20 19:19 ID:uom2qS4A0
弓のままダメ与えたいなら特化弓
打つ瞬間弓で持ち替えするなら特化楽器か鞭売らずに持ってればいいんじゃね
その場合超汎用弓のルドラとかでもよさそうな気はする

596 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/20 19:55 ID:Q5VoLiki0
相手によってはというか、属性相性が150%くらいだと、無属性のままオクアチャが与ダメ多かったりすることもあるから
オクアチャが馬鹿にならなさすぎる

597 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/20 20:22 ID:gPo11iUM0
特化弓に属性矢まで使ってもオーバーキルになることが多いし、
複数の属性が混ざってる所では倒せない敵が出てくるんだよね
(特化弓属性矢でレイン0.5回、オクアチャでレイン1.0回で倒せるならどっち使っても結果は同じ)

結局マップ内に存在する全ての敵を最小回数で倒せるように調整すると
汎用弓+無属性矢に落ち着くことが多いと思うよ
(種族、属性が極端に偏ってるマップや、一部の敵だけ極端に強いマップは別だけど)
だからオクアチャやキングバードバリスタ、ルドラはベターな選択肢だったりする

598 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/20 21:00 ID:Wfw1gW0m0
どの程度のレアリティになるか判らんけど
3次専用のエルヴンボウがサクライJにあるんで、
それ一本で十分な気がしないでもない

未実装wikiに載ってるから詳細はそっちで調べてくれ

599 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/20 23:27 ID:xScbCVOv0
風車とエコーって自分にはかからないってオチ?
(説明文には掛かると書いてあるが)

今、サクライで計測してみたんだけど、
風車有り無しのシビアレインストームLv5でダメージ変わらなかったぞ・・・

600 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/20 23:37 ID:xUa44AFp0
>>599
スキル倍率に+50%だから体感変わらない
ちゃんと数字をメモして比較してみるとあがってる
(500%→550%のように増える)

601 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/21 01:03 ID:LTUO2sUq0
>>559
PT組んでないと自分にかかんないです
効果かかるとアイコン出るからそれを目安に

602 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/21 01:41 ID:/9sbU1950
むしろシビアは複数回HITするだから風車の影響が大きいんじゃないか?

603 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/21 01:53 ID:I4iDRl6j0
>>479
遅レスだけど、装備してた矢が0本(非装備)になって、
矢の攻撃力と属性が乗らなくなったんじゃないか?

604 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/21 02:59 ID:G3vak+Kq0
シビアをメインとするならQMコンポジットボウは必須になるかな?

605 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/21 03:51 ID:EGmSUiu20
Lv100ワンダラーソロ 774(2F)の動画みっけたぞー。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11115301

アビス3はきつそうだったが、こっちは普通にいけそうだな……。

606 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/21 18:37 ID:HruOu/svO
>>603
スキルを撃つ時は普通の矢で
スキルと同時に念の矢とか聖なる矢に切り替えれば、レア属性の攻撃撃ち放題になる?

607 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/21 18:57 ID:7DPmnoq+0
ついでに誰かまとめて矢の付け替えを試してくれないかなぁ。

シビアレイン検証
発動中に
・矢→オリ矢
・矢→属性矢
・オクアチャ弓で矢→鋼鉄の矢
・矢→属性矢に付け替えたあと錐に持ち替え

どなたかお願いします。

608 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/21 18:59 ID:wQrkgNCw0
シビアもちかえで鞭にさしたアチャスケは効くんだろうか?

俺のDKb女王が使えるのか教えてくれないか・・・

609 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/21 19:18 ID:4lCDi93m0
>>590
いやあ既出ではサイズ特化女王とタメを張っていたわけだけど、
R化来たら差が出てしまうかな? それと縮まるかな? と思って
一応
+7 20%x3 or 20%x2+サイズ 錘
Vs
+5
サイズ女王
が気になるところ

>>571はTLv3武器の検証してなくね?

明日のメンテあたりで錐調整されてしまえ

610 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/21 19:25 ID:QKsytorw0
明日のメンテでテスト終了ですけどね。

611 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/21 19:49 ID:4bRwaAkp0
>>606
オークゾンビに影矢始動で銀矢にスイッチ。
影矢20消費。銀矢消費なし。
錐は試してない。

612 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/21 20:05 ID:4bRwaAkp0
追記
ダメは銀矢で計算されてた

613 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/21 20:42 ID:A5PWIclc0
>>609
>>571より抜粋

+7Tブラッディチェロ......     │.830_│ 15.3k.│.875_│ 16k .│.920_│ 16.9k
───────────┼──┼───┼──┼───┼──┼───
+5Dボーンド琵琶_.      │.760_│ 15.5k.│.810_│ 16k .│.860_│ 17k

614 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/21 20:47 ID:HruOu/svO
>>611
聖なる矢が実戦で使えるようになるのか
胸が熱くなるな

615 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/22 00:13 ID:VWrSFVpnO
エッヂを持ってみなしね矢ができると思うと

616 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/22 00:16 ID:zQ9Y1UKC0
氷Dいったら弓と錐をスイッチして戦うことになるのか

617 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/22 00:31 ID:UIoBeCVd0
QMCがどうなるかも頼む・・・

618 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/22 00:51 ID:3cVyRsGR0
s4というと大体ATKオワタだし吸えたとしてもカスなんじゃね?
SP100以上を使ってまですることでもないと思うなぁ。

619 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/22 02:30 ID:x9exhm9M0
そういえばエコーの歌とか恋人たちの為のシンフォニーって効果どうなの?
場合によっては取ろうと思うんだけども。

620 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/22 02:36 ID:UsCTfldF0
>>604
シビアでQMCはどう考えてもTOM

621 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/22 05:21 ID:UIoBeCVd0
>>618
>>620
ですよね・・・
アローシャワーとしてなら使う機会ありますかね?
そうすればヒールクリップより効率良いかもしれませんし・・・

622 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/22 05:35 ID:UsCTfldF0
ASなら実際に試してみればいいじゃん

ソロで周りに大量にMOBがいて、自分がダメージを受けない状況とか想定しづらいけど

623 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/22 07:13 ID:UIoBeCVd0
レベル1武器だからどんな感じになるのかな〜と・・・

624 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/22 09:48 ID:kl0Ev9m80
マリシャス発動期待してHP低いままより
さっさと回復財叩いてデスペナの危険性を少しでも減らすべき。
これはR化後に限らず今でもそうだと思う。

625 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/22 10:24 ID:/JDb6QS10
>>623
AGI初期値 Lv100 DEX120で+0ボウ装備してシビアレインでシロマに1.8k*12
精錬値やコンポジのATK、DEX上昇を加味しても、出て2k〜2.5k程度だと思う

626 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/22 10:25 ID:/JDb6QS10
↑は風矢使用だった

627 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/22 11:15 ID:l7pudv48O
敵がいる状態で大量のSP使いながらマリシャスで吸うより
敵倒してからヒールや座りで回復したほうがマシじゃない?

628 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/22 12:05 ID:FXaO97Ve0
マリシャス武器使える状況があるとしたらシビアレイン一撃で倒せる相手に限るんじゃないか?
アビスとか774修道院じゃ被ダメ>回復とかなって撃ってられないと思う。
あと、使うなら弓じゃなくて楽器鞭だろ。

629 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/23 00:21 ID:CBK71qRw0
冠(ミンス込み)目指してる廃アチャなんですけど、冠転職って46(AS5)で問題ないですよね?

630 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/23 00:25 ID:evwdBzWt0
46で転職して今はちょっと後悔してる
2次でArV切るように振りなおすからなんとかなるけど

631 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/23 00:33 ID:/nKjfxAb0
AS6(範囲拡大)にしておけ
アチャは楽な部類だからJob50でもすぐだ

632 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/23 00:36 ID:RGOVFz7n0
振動残響とかドミニオンって、武器の制限ある?
短剣とか装備して使用できるものなんだろうか?

633 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/23 00:52 ID:lLirIL2b0
シビアレイン以外のアクティブスキルは全部楽器鞭専用
合奏の一部は試してないけどまず制限があると思う

634 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/23 01:06 ID:5VDF85Hv0
テストでは振動残響やドミニオンインパルス、メタリックサウンド辺りは武器指定なしだったよ

635 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/23 01:13 ID:0V3gs6QV0
既出かもしれんけどシビアレインストーム追加で
指定範囲の遠距離物理
ニュマで防がれる
カーサとかの岩盤でもHit途中で消される

LPに出せるかは試してないんで試した人居たらよろ

636 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/23 01:29 ID:bhINHIDj0
LPだと無効化されるってどっかで読んだ

637 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/23 04:18 ID:tVRmqmTD0
◆「錐」、「魔剣士タナトスの思念体カード」の効果が正常に発揮されていない。
錐Arvで超火力はやっぱりバグだったんだなw

638 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/23 05:58 ID:GUlEM6Uc0
>>635
LPの上を指定すると消される。
LP外を指定するとLPの中でもあたる。

イービルランドみたく狭い範囲だけが本体で、広範囲に拡散していくタイプ。

639 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/23 08:52 ID:VsfcD70kO
ミンスは結局D=V=Iとかで安定しそうだな

640 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/23 13:29 ID:DCzPD9x/0
ワンダの安定もついでに誰か考えてくれ
D=V=Iかな・・・やっぱ

641 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/23 13:31 ID:1YUsDqxB0
ソロでやるなら
D=A>Iでもいいんじゃない?

642 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/23 13:32 ID:tqPLInKV0
AGI耐性での状態異常も考えるとDAIVのフラットになります、お好みでLどうぞ

643 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/23 13:32 ID:z0yCqsf20
シビア型なら Dex>Agi-Int>Vit じゃね
Matk参照するあれを火力にするなら詠唱も考えてDexInt120・・・
演奏系は状態異常耐性つけられんのでどうにもな

644 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/23 13:54 ID:tqPLInKV0
んーシビア型と言っても結局99より上のステ振りは
コスパが最悪だし大して攻撃力増えないからフラットしかありえないんだよねえR仕様。
ちなみにこれどの職でも同じ、全員フラット基本にして多少個性だす程度。

645 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/23 14:04 ID:kp8g/T3x0
対人するならIntは130あったほうがいいよ
Dexもそれなりに欲しい

646 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/23 14:12 ID:GVTO0DpT0
4U特化と高速叫び無詠唱タロット特化がいるが、メインで動かしてた後者が息してない不具合がwww
R化後で無詠唱狙うなら4U特化のほうが狙えるといえば狙えるがそれでも道のりが長いな・・

647 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/23 14:24 ID:t3/NI2PT0
対人っつっても多少幅はあるからな
V=I=Lに馬頭の耐性ガチが有用な場面もあるだろう。ロキとか
現状だとAgiが賢いけど仕様変更ですぐクソステ化しそうなのが怖いなぁ

648 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/23 14:25 ID:kp8g/T3x0
ロキは無理だよ・・

649 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/23 14:27 ID:Q4p1LonO0
ロキは全く息をしてないな

650 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/23 14:46 ID:t3/NI2PT0
そりゃ昔ほど必須スキルではないけど使いようだと思うぜ
SE入り口で相手の偵察残影止めたり、守護に張って残影阿修羅止めたり
凶悪スキルがあほみたいに増えるけどそれを一方的に止められる
同盟に1〜2セット居りゃ十分だけどいないよりゃ居た方がいいはず
仕様も戦術も固まってない時点で断定はできねーけどな

EXPテーブルが改善されたり高効率狩場ができたりするだけで後衛もVIT振るようになるわけで
そのとき高速スクリームがどれだけ使えるかってとこだな
スタン時間も短くなってAgiよりDexとかLukとか、もしかしたらStrに振った方がよくなることもありうる
個人的には対人ステに正解がない職になったと思うね

651 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/23 14:58 ID:GVTO0DpT0
ロキはむしろ復権した気がしないでも
広すぎるSEで使いづらいってのは変わってないけど
無詠唱がR化実装直後では無理だから、ロキの切れ目に無詠唱阿修羅やLPが飛んでくることもなく
対近距離対遠距離の2択がなくなってニュマ霧置いとくだけでとりあえずロキペア防御としてはOKになるかも
まぁ、SW置いてても阿修羅の威力が普通に貫通してくるしね。いちおうSWの仕様は修正予定みたいだけど

652 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/23 15:05 ID:i4caoxAO0
ロキは必須、SakrayGvではロキないとシャドウフォーム無双だった

653 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/23 15:21 ID:Q4p1LonO0
RGのアースドライブで消し飛ばないか?と思ってたんだがサクライJで実績はあるのか

654 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/23 15:47 ID:GUlEM6Uc0
FEだとロキはそれなりに使える場面もあるって感じだなぁ。
RG多すぎるとリフレクトダメージでロキが消し飛ぶ問題もあるんで、万全でもないけど。

まぁ、レーサーとか少人数Gは問題なく追い返せるようにはなる。

655 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/23 16:14 ID:tqPLInKV0
ロキはあればいいけど必須程ではない、考察進んだ最後の方は大手vs大手だとロキする(WP付近に居る)方が危ないでFA出てた
理由はWPステイシス(使用者を含む超広範囲の魔法を30秒封印、攻め側WL一人で防衛側の魔法系終了)
WPハウリングマンドラゴラ(アクティブスキルすべてに詠唱3秒追加)
WPオーバブランド(足元の設置系効果を5*5ほど削り取る、もちろんロキも削る)

まともな勢力同士の戦いになると入り口入った画面に大量に人が居るほど危険になる
SE防衛デーでロキがまともに機能したのは3次くる前だけだった

656 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/23 16:18 ID:kN11H9eAO
まぁそんなにロキ特化が強いと思うなら作ればいいんじゃないかな。

657 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/23 16:36 ID:S7/F5LEhO
現在、シヴィア型以外のキャラを模索してたら、ミンスワンダのペアでDexInt2極にして残響とドミニオンで遊ぶんだ!
もちろん、風車エコーとセレナーデスイングで支援しつつな
イメージ的には罠で狩る殴りプリ&戦闘BSを…

という妄想が浮かんだのだが…モウヤメヨウシニタイ

658 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/23 16:38 ID:fakSrkYl0
>>655
その理由、ロキがあろうがなかろうがWP防衛する限り避け得ないんじゃないか?
「ロキするほうが危ない」という意味がわからんが

659 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/23 16:50 ID:tqPLInKV0
>>658
ロキを運用するって事はそこにそれなりの人を配置する、という意味で言った感じ、ロキペア複数を含むね
WP防衛に人を多く裂きすぎると危ないってのはおっしゃる通り
まあ人少なきゃどっちにしろ抜けられるからその後の展開が多少変わるだけとも言えるけど、
どうせ抜かれるなら最初から要所できっちり守ってる方がユニット運用上いい、となってた

660 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/23 16:56 ID:J27QlF1d0
防衛側が常時WPステイシスってのはきついかね、やっぱり
そうすりゃWPロキも生きてくると思うんだけど

661 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/23 17:09 ID:tqPLInKV0
補足としてあくまでガチンコ状態になった時の攻防ね
平時防衛とかでは少数偵察対策に当然ロキ置かないといけないのは間違いない
ただあのままR来たら偵察とかおちおちやってられなくなると思うけどね
単騎でうろちょろしてたらホワイトインプリズン永久にかけられ続けて
クラ強制終了するしか帰る術が無いから非常にめんどくさい

662 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/23 17:20 ID:hThXDEaB0
ワンダラーでPT狩りとGvを両立させるならどんな型がいいのかな…
ソロはぶっちゃけできなくてもいいから
PT狩りとGvだけは楽しみたい

663 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/23 17:35 ID:CBK71qRw0
629です
wikiには書いてないんだけど、ASって6以上だと範囲広がるの?

664 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/23 18:25 ID:evwdBzWt0
未実装WIKIで検索してごらん

665 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/23 18:33 ID:CBK71qRw0
あった。威力も上がってるのか。
ありがとうございましたー。

666 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/23 23:30 ID:bLwRhnfT0
いまさらだが無詠唱計算してみた
一応ソロでも可能といえば可能か

目標 D+I/2=265

基本ステータス
INT120+8(JOB補正+8)
DEX120+16(JOB補正+6・フクロウの目+10)
装備加算
DEX+9(チェロ3・矢リンゴ3・望遠鏡1・古代のグローブ2)
集中力向上
145*1.12→162
カード・料理補正
INT+6(既存料理)
DEX+36(ゼロム6・既存料理10・ジェネ料理20)

INT120+14
DEX120+78
D+I/2=265

667 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/23 23:33 ID:d12PvXVq0
え・・・
アローバルカンの前提条件が5だからアローシャワー5までしか取ってない・・・
俺みたいなやつけっこう居るだろorz

668 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/23 23:36 ID:HOXq4//M0
なぁに。どうせ3次になってASなんてつかわんさ。

669 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/23 23:56 ID:GVTO0DpT0
job50転職しかさせたことない

670 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/24 00:10 ID:LL/pN0Rk0
>>667
でもJob70から1ぐらいはASに回す余裕あるような

671 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/24 00:30 ID:QNrUMxCi0
「転生一次だるい。46転職しちゃっていーすか?」

「三次職で前提きついスキルとかあったらどうすんだよ。
50転職さえしておけば最悪キラキラでどうにかなるからそうしとけ」

「もう転職しちゃいましたサーセンwww」

という感じの問答を転生実装以降何回かやった覚えがあるな
まあ、言わんこっちゃない

672 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/24 00:32 ID:uYJi0xnt0
46も50も1時間前後しか変わらんのにな

先を見据えず妥協した馬鹿が自業自得だ

673 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/24 00:37 ID:v0qUrURa0
3次の話がでてからはそうだな

その前に作った俺は46だぜ

674 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/24 00:39 ID:NytoXK5i0
>>673
3次の話なんてなくても何があるか判らないのに妥協する時点でダメダメだろ

675 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/24 01:11 ID:v0qUrURa0
サーセンw
まぁ3次になったらArV切るしなんとかなるわ

676 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/24 01:18 ID:k4VIeroz0
共闘の意味が無くなるしASなんてまず使わん
46でおk

677 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/24 01:22 ID:Qwc7Fm5w0
シビアレインってLP上で発動する?

678 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/24 01:27 ID:tL7WTUmT0
しますん

679 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/24 01:55 ID:Xfs90h450
まぁ、共闘ボーナスは確認項目の1つに挙げられてたけどな

>>677
>>638

680 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/24 01:59 ID:Qwc7Fm5w0
なるほど
なら強化されたAS10がシビアに勝るケースもあるってことかな

681 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/24 03:17 ID:fU5HPnLk0
ダンサー、ジプシーの考えうる最強装備って何?
自分のモチベがLvあげより金銭効率にしかわいてこない事がわかった
なにか目標もちたい

682 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/24 03:57 ID:uYJi0xnt0
現実的な装備だと簡単にそろう範囲ばかりだし
アスプリカやスレイプでどうだろうか

683 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/24 05:40 ID:k5VG8Ac10
>>681
巨大OH兜
亀棚挿女王の鞭
アスプリカ
ブリシンガメン2個
スレイプニル
ブリュンヒルデ

ここまで揃えばきっと最強

684 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/24 09:35 ID:Xfs90h450
>>681
取り巻き

685 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/24 11:29 ID:H125IIJBO
>>681
一緒に狩りしてくれる知り合い
ソロはマジしんどい

686 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/24 11:34 ID:NFKcB/YS0
ブリジン*2とプニルの重量だけで
胸が熱くなるな

687 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/24 12:50 ID:rT2fAOIE0
>>680
悪いがJOB50転職でも49ポイントなのでAS9までしかいかない
ソースは50転職の自分

688 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/24 12:59 ID:a4XyipO/0
>>687
お前は馬鹿なの?

689 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/24 14:30 ID:NFKcB/YS0
エタ転生1次と思ったが
他削れば10にできるし
馬鹿なのというしかないな

690 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/24 14:33 ID:uYJi0xnt0
射程1削ればいいじゃねーか・・

691 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/24 14:37 ID:oe9R/FTJ0
当然ながら、エタ1次じゃなければ、2次や3次のスキルポイントを回すことだってできる。

692 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/24 14:55 ID:ntVcwnZR0
三次ならキラキラ使って鷹スキル切ればポイント余りまくるしな。

693 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/24 14:56 ID:ntVcwnZR0
弓手スレと間違えたスマン。

694 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/24 15:23 ID:VlCEWzit0
http://www.ragnarokonline.jp/news/information/notice/kuji2010june.html

ラグくじにルドラとSバリスタきたー!!
やっとシビアレイン用の汎用弓が手に入りそうです。

695 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/24 15:30 ID:Qwc7Fm5w0
エルブンボウでいいんじゃないの?

696 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/24 15:34 ID:VlCEWzit0
>695
Lv90で転職予定なもので…

697 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/24 16:06 ID:ebxeoFBd0
バリスタ重いからルドラでいいよ

698 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/24 16:17 ID:rJuzCuo60
なんで女王ないんだよ・・・

699 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/24 19:13 ID:2w4wrRPW0
S女王は二つ前のクジに入ってたじゃないか
なぜ確保しなかった

700 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/24 21:45 ID:QYD7adrC0
女王も琵琶もRJCくじで溢れたじゃないか・・・

701 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/24 21:47 ID:oUvkwnXf0
溢れたってほど露店で見かけなかったなぁ…鯖によりけりなんだろうけど

702 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/25 01:41 ID:2kVk1yhI0
s女王なんて3ヵ月で15M→3Mくらいまで暴落したな
3次来れば鞭使う奴はさらに少なくなるだろうしもっと安くなるんじゃね

703 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/25 01:43 ID:AEivqD0H0
むしろ楽器鞭は使うやつ増えるんじゃないかと思ってる
持ち替えシビアレインが修正されなければ

704 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/25 12:10 ID:kGi4qmdj0
>>695
エルヴンはレンジャイさん専用だぞ

705 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/25 12:22 ID:WAqgWh0bO
>>704
よく見ろ
三次弓職用だ
ワンダラーが装備して狩りをしている動画もあるぞ

706 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/25 12:25 ID:kGi4qmdj0
>>705
なん・・だと・・
レンジャイさんェ

707 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/25 16:48 ID:iGLIAhjw0
3次になったらシビアで97才AXを引っ張るんだ…

708 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/25 16:59 ID:mwPowyA00
憑神でエンペブレイカーってテスト中だれかやってみた?

709 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/25 17:04 ID:vo7gQDeR0
>>708
どっかに動画があったような気がする。

710 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/25 17:40 ID:Z5nUjqp00
ブレイカーとしてはたしかによかったが
貼りつかれたら一瞬で終わる世界だったよ

711 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/25 17:42 ID:mwPowyA00
>>709
>>710
thx
ちょっと探してみる

712 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/25 18:36 ID:R/Md7XVN0
俺の憑神コレクションが火を噴く時が来たか

713 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/25 18:53 ID:jhQ/QCSuO
>>708
安息の子守歌と合わせれば、レースやプチ防衛程度なら意外と行ける。特定職に張り付かれたら終わるが。

714 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/25 20:38 ID:AN/0vfD20
頃合いを見て、クローク→安息→憑神で殴り
を狙って見たがなかなかうまくいかん
他職は皆一撃必殺スキル持ってるので見つかったら終わり

715 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/25 21:06 ID:oEl4cbmA0
ADSか阿修羅が来たら他職も終わるんだし、あまり変わらなかったりはしない?
HP的に他のスキルでもあっさりやられるのかな

716 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/25 21:25 ID:GUPFmE7V0
2HQRKとか修羅あたりはどうにでもなるが、SQRGはマジどうしようもなかった・・・。

717 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/26 00:56 ID:l39CMpoG0
シビアって毎回判定あるの?それともArvとかSBみたいに1回判定?

718 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/26 02:24 ID:4m9d8M/C0
>>717
BBとかWBとかSGみたく判定が独立してる口。

719 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/26 02:25 ID:kFa6Q3Tg0
0.3秒ごとに1回ダメージじゃなかったっけ
Lv5なら3秒持続で都合10HIT?

720 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/26 02:57 ID:Jr97rpyn0
ボルト魔法とかArVとかSBみたいに
1回判定のスキルだったら最後に合計ダメージが表示されるよ

721 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/26 03:02 ID:l39CMpoG0
んじゃ異常弓でシビアうったら10回ちゃんと判定すんのかな?

722 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/26 07:58 ID:znFsi2qQ0
そのからみでライドとかも有用視されてるね。

723 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/26 10:07 ID:4m9d8M/C0
汎用に+7ルドラじゃなくて、+7マリシャスバリスタとかどうだろう。とか考えてみた。
どうしてサクライで思いつかなかったんだ、オレ……。

724 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/26 10:36 ID:P8C6uDa+0
マリシャスは枚数重ねてこそ実用になるから、一枚刺し武器は金の無駄。

725 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/26 11:17 ID:4m9d8M/C0
>>724
ライドワード帽+赤ハエc。
バリスタのルドラに匹敵する元ATKの高さ
両方足したらバランスのいい武器になるんじゃないかなぁと思ったんだよ。

726 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/26 12:26 ID:m5mmQihO0
マリシャス1枚は、発動率は低いわ発動しても回復量少ないわで
産業廃棄物になるだけの装備になる

727 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/26 12:28 ID:51ABHjRo0
Lv130超えてきてアビスソロとか可能になるとまた話は別だけど
Lv100前後のソロでレイン狩りできる(複数同時に相手にしても死なない)場所なら
QMCでもオーバーキルなくらいの威力出ると思うけどね

バリスタとかを引っ張り出してこないとダメな場所は耐えられないか
1〜2体にレイン撃つ事になって吸収を期待できないと思うよ

728 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/26 13:00 ID:9OM2uXa20
wikiのミンス&ワンダラの合「唱」スキル(レラーズの霧とか)が合「奏」スキル(ロキやによ)になってるけど
三次のの合「唱」スキルはPTにミンス&ワンダラが多いほど効果が高いだけで、ミンス&ワンダラがいなかったり隣接しなくても
というかソロでも使えるんだっけ?
http://raicyou.s243.xrea.com/index.php?%A5%DF%A5%F3%A5%B9%A5%C8%A5%EC%A5%EB%2F%A5%EF%A5%F3%A5%C0%A5%E9%A1%BC#q2e56327
↑二次の合「奏」の説明テンプレをコピペしたまんまだよね?

三次「歌」スキルも二次「演奏」スキルのコピペみたいだし、修正したほうがいいのかな?

まあ、実装されてからでもいいように思えるけど、ごっちゃになるのはキツイ

729 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/26 13:16 ID:m5mmQihO0
>>728
合唱とはいい表現かも
三次スキルの合唱?の使用条件
・自分がスキルを覚えていること(相方が覚えている必要はない)
・PTにミンストレル/ワンダラーのどちらかがいること(別性である必要はない)
・画面内にミンストレル/ワンダラーが見えていること(隣である必要はない)
 →ソロでは不可
合奏の仕様の不満点を修正した形だな

730 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/26 13:17 ID:znFsi2qQ0
修正しちゃっていいでしょ。

合唱は「隣接必要なし」「一人では発動できないが、ミンスxミンスでも発動可能」

731 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/26 13:27 ID:9OM2uXa20
>>729
>> →ソロでは不可
これはマジ?あくまで人数が多いと効果が上がるだけであってソロで独唱は可能だと思ってたよ

合「唱」って表現は三次スキルは楽器を使った演奏やムチを使った踊りでもなく
歌って表現から来たんだ……ではなく、わむてるらぶのスキル説明欄で合「唱」ってなってるからそこから
てっきり未実装wikiもそうなってると思ったけど、あそこは合「奏」ってなってるのね


そんで三次歌と三次合唱はやっぱり楽器必要なのかな?歌うだけなら楽器もとくにムチはふりまわさなくてよくね?って
イメージなんだけど、当たり前すぎてサクライまとめwikiには検証候補にもなかった
http://www23.atwiki.jp/sakrayj/

732 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/26 13:30 ID:9OM2uXa20
>>730
ソースになるサクライ動画あさって確認出来たら編集するよ
とりあえず合奏と演奏は紛らわしいから削除で

733 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/26 13:46 ID:znFsi2qQ0
ソースといってもサクライいってないからこのスレ>>441くらいだな。
まぁ、既存の雷鳥スキルの流れから、WM共通歌スキルは合唱と思い込んでたフシがあるので
合唱スキルなんてものは存在せず、全部単騎発動可能だって>>731がいうならそうなんか?
と、こっちがききたいくらいなのだが。

734 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/26 13:49 ID:hSyrbNGg0
少し聴きたいんだがメランコリーって演奏みたいな持続性スキル?
それともLAみたいな単発スキル?

735 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/26 13:59 ID:ScScptVv0
シビアって攻撃力+50%がある分
ワンダラーよりミンスで使ったほうが強いの?

736 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/26 14:07 ID:4m9d8M/C0
>>734
持続スキル。

>>735
合計倍率600%だけ強いよ。
PTに両方いる場合は風車全員かかるから威力同じ。
DEX振っててBase高い方が倍率が高くなるってだけだね。

737 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/26 14:09 ID:9OM2uXa20
>>733
三次合唱スキルが効果低くてもソロでも使えたらいいなというのは俺の希望で妄想で、勘違いさせたらすまん

しかし
>>441で同性や隣り合う必要がないってあるけど、そもそもPT組んでないソロで試してないんじゃないかと思う
これは確認事項として合唱の説明に書いておいた方がいいね

>>734
確認事項としてwikiに書くといいかもしれないね
俺はマニピ型を想像したけどPTじゃなくてもいけそうだから

>>これらのスキルを持っていない目標がこの効果を受ければ、回避率と攻撃速度ペナルティーだけ受けるようになる。

これから察するに

1:該当スキルをもつ騎士とかをタゲってかけるブレス速度型(効果時間が続いてペナルティもその時間)
2:該当スキルをもつ騎士とかをタゲってかけるサフラ型(一発該当スキルをうつまでペナルティが続く)
3:モブにかけるLA型←これだとペナルティが発生しようがないからこれはない
4:画面内のPTメンバーに効果が出るマニピ型←PT限定とはないのでたぶんない
5:ミンス&ワンダラの周囲に効果範囲が出るブラギ型←むしろGVで敵にペナを与えられる

分別してもこのパターンでたぶん1のブレス速度型だと「思う」けど
実装日に確認だな

738 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/26 14:10 ID:9OM2uXa20
リロード忘れて736を見落として、長い妄想を書いてしまった

739 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/26 14:20 ID:DNCyNSrT0
騎士スレじゃ単体指定スキルって言ってたよ

740 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/26 14:27 ID:m5mmQihO0
>>731
楽器は必要
全部について調べたわけじゃないが大抵のは楽器装備必須
>>735
今風車はスキル倍率に+50%だからそれほど重要ではない
(スキル倍率1200%なら1250%になる)

741 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/26 14:28 ID:4m9d8M/C0
補足。
歌/合唱はすべて詠唱があり。中断もされる。
レッスンLv5以上で演奏/合奏中にも使用可能。
隣にいる必要もないし、両方が覚えてる必要もない。
全体効果の独唱/合唱は競合してしまい、基本併用不可。
よほどのことがなければブラギ+ダンスウィズウォーグ状態が基本。
対人ならその状態からさらに振動残響+地獄の歌をおいていく感じです。
合唱時に独唱を使うと上書きしてしまうので、スウィングダンス・風車etcはしない。
スキルポイントは必要最低限のものだけに抑えれば余るので、Jobあがるかの方が問題。

メランコリは味方単体指定スキルで持続型。PTメンバーにいなくてもかけられる。
リザ歌はブラギしたまま使えるリザ。触媒が青石より高いのは難点。
不確定言語は魔法スキルしかでない油。

サウンドオブデストラクションは敵単体指定の広域拡散型。龍炎陣みたいな。

742 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/26 14:50 ID:m5mmQihO0
Gvでの使用感
・安らぎ:広範囲テロ 基本使用禁止 ハイド探しにも使える
・地獄の歌:足元設置可能アンクル(持続短) 便利
・風車:スキル倍率乗算なのでいまいち
・エコー:使わない  ・ハーモナイズ:嫌がらせ 味方に使用禁止
・不確定:狩り用 メランコリー:狩り用 威力は約2.5倍
・振動:個人的には不要
・メタリック:SPダメージは相当あるから使えなくもない
・グレイトエコー:威力は相当ある(Pv10-12k/2人状態)が雷鳥が使う状況あるのか
合唱系はどれか一つにしぼるべき 重複不可 個人的にはエンドレスハミング
三次スキルは固定キャスティングゆえ無詠唱無理なので相当使える感触

743 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/26 14:54 ID:4m9d8M/C0
>>742
エンドレスハミングはシーズ無効です……。

744 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/26 14:55 ID:m5mmQihO0
>>743
無効なのかよ
なんのために存在するんだ…

745 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/26 14:56 ID:yUfJLUn70
地獄は詠唱があるからすごい使いにくい
WP防衛だと強力だけどね

ハーモナイズは敵に使うと自分にもかかるみたい
強力だけどブラギがやる仕事じゃないかと

EHVはGvじゃ効果がないので・・

746 名前:734 投稿日:10/06/26 15:00 ID:hSyrbNGg0
なるほどなー総括するとマリコン系のスキルになるわけか

よくわかったよ、ありがとう

747 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/26 15:29 ID:pkBoAwpW0
ハーモナイズとセイレーンは無詠唱できたから固定無しだよ

748 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/26 15:34 ID:3PitGkdj0
>>737
3次合唱はソロだと発動不可は確認済み
発動条件を満たしていません見たいなログでるはず

残念ながらそんな美味い話は無かったって事さ

749 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/26 15:37 ID:l39CMpoG0
シビア単発計算だったらLAでステキだったのになぁ。残念。

750 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/26 15:41 ID:yUfJLUn70
単発スキルだったら凶悪すぎる
ドラブレってレベルじゃねーぞ

751 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/26 15:48 ID:NValZr8r0
wikiの穴埋めとか全然検証してくれる人いなかったんだな

752 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/26 16:22 ID:9OM2uXa20
>>748
じゃあ最低2名で発動かwikiに合唱の部分直したわ

>>749-750
逆に考えるんだ、状態異常武器やオートスペルを広範囲に10回出来ると

>>751
動画とかシビアで狩りが成立するかどうかが多くて他のスキル検証は一個しか見つからなかった
ttp://zoome.jp/roiris/diary/22
個人的には何を検証すればいいかわかれば実装日に検証すればいいかと思う……とれるスキルに限度はあるが

753 名前:735 投稿日:10/06/26 16:38 ID:ScScptVv0
答えてくださった方ありがとうございます。
3次ではミンスとはそれほど格差は生まれなさそうですね。

754 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/26 17:13 ID:4lMx/WTw0
>>745
自分もかかるのは仕様てか説明に書いてあるでしょ
軒並み補正が今よりあがってくるRだと超強力だから使わない選択肢は無いよ
どんなミンワンでもとりあえず見かけた敵にLV1をかけるべき
WメギンつけてSTR補正が+100↑ある奴も料理各種でALL+30の奴も+3になるんだぜ、必須でしょ

755 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/26 18:46 ID:GlqLO3Hm0
ちょっと舞のスキル振りの相談を。
ttp://uniuni.dfz.jp/skill4/wan.html?10sXJkrFcAGO2bakanbn94kwY

@縛らないで5で70完成
A戦太鼓5で70完成
B上げるの面倒なのでこのまま転職

一応Gv(主にSE)で必要なスキル+3次の前提までは完成したんだけどこの先どうしようか悩んでます。
他に3次になれるがいなくていのでこのまま転職もありかなって思ってますが…良い案ありますかね?

756 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/26 19:02 ID:9OM2uXa20
>>755
>>A戦太鼓5で70完成

相方いるなら相方(ギルドメンバー)と相談すればいいじゃないかな?
周りも妥協して99/70目指していないんだったらいいけど、逆に自分だけ中途半端な転職だと気まずくない?

それに三次きたらステスキル再振りできるだろうし仕様変更に合わせて1でも2でも好きなほうで良いと思う

757 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/26 19:12 ID:tQlvs/La0
>>755
とりあえずJOBは上げられるだけ上げるべき
んで縛らないでは取るなら1のスキル
意外に使い道は少ないが、ロキ中にサイト・ハイドはかなり有効
ロキ受け側だと使えないから相方の状況にもよる
戦太鼓は漠然と取っても相方がいないと話にならんのでそれ次第じゃない?

758 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/26 21:49 ID:jfM0v6y+0
演奏しながら叫んだりするなら縛らないでは5だろう

3次なったら余計にな

759 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/26 22:47 ID:tQlvs/La0
確かにスクリムするなら縛らないで5必要かもしれない
うちの鯖に2PC雷鳥でジーク+ブラギを二重演奏で出して両方縛らないで→ジョークスクリム
ってやってる人は一人しか見たことないがいることはいる
言われてみれば、そういう人は縛らないで5あった方がいいな

ただやっぱり、>>755の場合協奏がロキだけだから縛らないで5はいらんと思う
ロキとブラギが両立する場面がV3ERとかの限定的な状況じゃないと思いつかない
3次はちょっとわからないけどASPDが必要なスキルってなくない?

760 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/27 04:11 ID:IsmYs7pG0
縛らないでって発動者のみじゃなかったっけ?

761 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/27 08:18 ID:3pvux9S70
ロキのせいでこういう勘違いが多いよな

762 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/27 12:24 ID:VZ84/QGd0
>>755
対人はしないので狩り視点で。
ステがよく分からないけど3次も考えてるのなら、再振りでAGIにも振りそうだから
Avrは切っても問題無いんじゃないかと思う。無詠唱できなくなって使い勝手も悪くなってるみたいだし
DSで十分、むしろ火力だけ考えたらDSのが秒間ダメ高いと思う。

763 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/27 15:52 ID:T2J0ls3n0
>>760
演奏・及び合奏は発動者のみ効果適用外
ロキの「スキル使用不能」についても同様なので
「ロキの場合に限り」発動者のみ縛らないでが可能
ロキ以外なら両方動ける
ロキに魂かけたら両方スキル使えない
だから魂かけるなっていってるだろそこのリンカ

764 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/28 01:46 ID:UqpsbNcB0
当分ログインできそうに無い環境なので投下
ハーモナイズは嫌がらせスキルとばかり思われがちだが
憑神のギターと組み合わせるとDEXのペナルティを消せる
武器のAtkこそ弱いけど、お手軽ASPD193で500〜600ダメージくらいは出せる

QMを使われてもステータスの低下を無視できたりするんで
探せば結構意外な使い道が眠ってる

765 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/28 02:14 ID:X3BSEEdp0
トール通いのついでにつくった、オレの+10憑神ギターに出番がくるのか……。

766 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/28 02:53 ID:fpUfPEg40
憑神はINTあげてRKからエンチャントブレイド貰えばTUEEEと思う

767 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/28 10:41 ID:QFvAyGAx0
RKから貰えるとは思えないな

768 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/28 10:58 ID:VpdQeJVS0
RKと組んでミンストレルが殴る状況が思いつかない

769 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/28 11:12 ID:0MN7GNI80
RKってもれなく今のLK様だもんな

770 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/28 11:26 ID:BmAY17M+0
安らぎは基本成功確率高めだから、Lv1でピンポイントに敵陣狙って運用できねえかなーと妄想してる
地面指定だし

そういやセイレーンの対人での使い勝手はどんなもんなんだろう
WP超え壁超えで使われたら結構やばそうな仕様だけど、これも味方にかかるんだっけ?

771 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/28 11:42 ID:X5RNE2A+0
効果中その相手から多分全てのダメージを受けない
修羅と1vs1とか普通なら詰んでる状況でも効いたらこれ->安らぎで離脱可能
がADSは射程長いので先に撃たれて終わる

あと隠れてる敵にも有功・効果時間は上書き可能
味方は試してないけどかかっても別にデメリット無いよな

772 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/28 12:07 ID:X3BSEEdp0
通常攻撃もらわないだけでスキルは普通にとんでくるとかありそうで困る。

773 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/28 12:20 ID:SuBPbjhIO
タゲ指定攻撃を無効化するだけだから範囲なんかは当然もらう
相手がダメージ受けても切れるし効果時間もほどほど
脱がし対策に少し使えるくらい
あまり期待はするな
しかしそこそこは使える

774 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/28 13:04 ID:N69m1tEA0
今のGvは今週で終わってしまいますが、試してみたら楽しかったので

最近のHWはArV程度じゃ倒せず、逆に返り討ちにされて涙目でしたが
憑神とチューインガム装備して、スタンしたらArV→また憑神殴りを
繰り返すと普段倒せなかったHWさんがが倒せました
そんな暇あるならブラギしろと言われそうなんですが、
レーサーGなんでうるさいこと言われないもので

高VIT、無詠唱、献身ありだと駄目ですがw

阿修羅も残影をもっていない相手なら同じ手で封殺できました
普段やられっぱなしなので胸がすうっとしましたw

775 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/28 19:36 ID:9lfZptNb0
R化の異常耐性ステって結局どうなった?現状仕様?

776 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/28 20:21 ID:nbC6zqz40
>>775
少しはサクライ関係のスレを調べてみたらどうだw
現状とは異なる
AGIに眠り、INTに凍結沈黙、LUKに呪い石化(Vit100呪い無効は無理)
さらにレベル差によって100でも耐性はつかない

777 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/28 22:40 ID:TLeCu9Vb0
LUKで呪いか
狭間が大変そうだな

778 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/29 02:22 ID:RR11ZPf30
すたんは?

779 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/29 11:02 ID:IzSCR3200
VIT
出血が確かAGI
INTで凍結耐性は癌側で多少問題視されてるらしく修正される可能性あり

780 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/29 12:15 ID:wbarNRbj0
GVはダルマさんが転んだゲーになるなぁ
実用範囲のキャラに仕上げるのにどれ位かかるかシュミったら最低でもベース125と出た
125まであげるのにどれだけー・・・

781 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/29 12:24 ID:wbarNRbj0
ナイトメアCでも完全耐性不可らしいから
深い眠りとか使ったら真っ先にボコられそうだ

782 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/29 12:35 ID:wbarNRbj0
↑ああごめ、安らぎの子守唄だ

783 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/29 12:51 ID:EtixdbuBO
子守歌の深い眠り(昏睡)と眠りは別物だからナイトメアcじゃ防げない
INTで持続時間が縮むという情報もあるが無効化は無理だし本当かも不明

784 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/29 13:14 ID:AosSkVys0
>>774
チャンプには白羽されるからやめとけw

785 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/29 18:41 ID:wsBLOwyO0
三次職の特設にフライデーナイトフィーバーって書かれてるけどこれってサタデーの間違い?

786 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/29 18:42 ID:OxHbPoSd0
>>785
サクライでもそう。大人の事情だろ。

787 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/29 21:05 ID:Tk7RqMIe0
アメリカ映画「サタデー・ナイト・フィーバー」のミュージカル版を昔日本で上演したみたいだな。
どっかが権利持ってるっぽいから名前変えておこうという安全策じゃね?

788 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/29 22:46 ID:9Q0MaDiQ0
SNFはスロット機でもあったような

789 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/29 23:52 ID:IszO8eqO0
■共通パッチ内容
- 3次職業群99レベルで死亡時ペナルティが適用されなかった現象が修正されます。
- ローグ系列の盗作とシャドウチェイサーのリプロデュースが同一スキルを習うことができないように修正されます。
- バード系列の不協和音スキルが重なった現象が修正されます。
- 弓を利用して攻撃中に盗作などを通した六合権発動時矢が消費されなかった現象が修正されます。
- ソーサラーのスキル[スペルフィスト]のダメージ以上の増加現象が修正されます。
- シャドウチェイサーのマンホールにかかった相手がストリップアクセサリーにかかった現象が修正されます。
- メカニックのニュートラルバリアーこと遠距離無効化効果が正常適用されるように修正されます。
- ミンストレル/ワンダラースキル[セトデイナイトフィーバー]の効果が適用されていた現象が修正されます。
- セージ系スキルキャストキャンセルがジェネリックスキル[ハウリング オブ マンドゥラゴラ]に影響を受けた現象が修正されます。
- ハンター/スナイパーのトラップスキルやレンジャーのトラップスキルが重ねて置ける現象が修正されます。
- マンホール スキルが神工性のバリゲードに適用されないように修正されます。
- マンホールスキルが戦場のバリゲートに適用されないように修正されます。

バード系列の不協和音スキルが重なった現象が修正されます。
これはRに来たらうれしい

790 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/30 00:16 ID:imQsNvpU0
そういえばセイレーンてバリケに有効なままなのか

791 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/30 00:19 ID:jPP+yzp80
効いても意味ないけどな

792 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/30 00:24 ID:bJO3ZE980
>バード系列の不協和音スキルが重なった現象
これってブラギとかしてる最中に普通に不協和音出せた奴じゃないの
なんかSakrayJだとそういうことできたんだけどkROもだったのか

793 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/30 04:40 ID:0MoUTXg00
シビアレインストームくらいしか絶対取らなきゃいけないスキルがわからない・・・
けっきょくシビアレインストーム以外にあとは何を取れば良いんだ?

794 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/30 04:45 ID:lrb0YEOA0
ミンスなら風車
ワンダラーは…

795 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/30 05:39 ID:JW5cwwN90
シビアは確定だろうけど他は趣味だろうなぁ

796 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/30 06:39 ID:uQLRXO/V0
シビア狩が流行ったら荷物もちとしてカート職とか連れてくの流行るかしら。
とか思ってる冠とWS持ちの自分。

現実は矢作成や矢筒、89%までもって教授入れようとかになりそうだが……

797 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/30 07:56 ID:rTG6BvZ/0
先日クラウンに転職しました。

この時期に?と思われそうですが、
DEX150のArvを目指そうと思います。

ステータスなのですが、
DEX99、INT85(86)、残りVITを考えているのですが、
多少STRにも振った方が宜しいのでしょうか?
又、装備も買い足そうと思うのですが、
DTi琵琶辺りがお勧めでしょうか?

現時点での使えそうな装備は、

+4ピアレスウルキャップ、+4道標、黄色い頭巾、深淵帽子

いたずら妖精、黒縁メガネ(int補正+5になるまで装備予定)
女神の仮面

ギャングスカーフ

+4DBd琵琶、幸運剣

各三減盾、アリスV盾、メデュ盾、ホルン盾

闇Dローブ、火Dローブ、風アンフロ

イミュンD肩

ローレベルD靴

ニンブルクリップ、スピリン、アカデミーバッジ*2、サイン*2
ヨヨSBP、ヨヨクイール

798 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/30 08:04 ID:/C4VtEN30
で、ArVとって何がしたいわけ?

799 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/30 09:49 ID:AohZv8Wr0
>>797
今ならS琵琶でサイズだけ揃えるのがいいと思う。
ステに関しては、君の将来像とまったく同じ冠オーラがいるが、Strは欲しいとも思わなかった。
それよりも素Vitが50ちょっとしか振れない事による状態異常と耐久の無さが問題になる。
そして何より、「大人数PTでArvを使う事が無い」ほうが更に問題に。
いや、覚え始めは楽しいんだけどさ・・・

I-VとI-Dと100フラットと上記のD150Arvの4匹オーラしたが、個人的には100フラットをお勧めするぜ・・

800 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/30 10:06 ID:T/fI/6Ic0
>>797
>>798が言ってるけど、それだけじゃ何やりたいかわからんから何も言えないぞ?

とりあえずメイン火力って事で癌が得て、ペアなら効率良い狩りだと
アビスで竜、SD4でアヌ、金稼ぎに騎士団2F辺り、ソロなら異世界でピンギテレポ狩りとかか
ここらだと武器は中型・大型琵琶あれば十分事足りる
防具は追加で対人装備、対竜装備が在れば尚良し
その辺りで狩りする予定なら最低盾だけは揃えて置く方が良い

育成段階はジオか調印だろうから、火弓と地弓あれば十分
特化c刺さってればベストだが、カード無しでも問題は無いし中型角弓でもありゃそれでいい
そこら辺は多分書いてないだけでどれかは持ってるだろうから、あるものを使えばいいと思う

後はINT調整とかはある程度出来上がってから考える事なんで
それよりもDEX調整用のダークネスアイズ・矢リンゴと
威力増加にはギャングスカーフより船長帽子+船長パイプがあったほうが便利
特に船長セットは+4でも7%火力が上がるので、大体の場合でDEX繰り上げるより効果は大きい

strは最終的にステが完成してからあげるのは有効だと思うけど
ArV狩りってそもそも矢の消費少ないから
あらかじめstr上げておいて便利に感じる事ってあんまり無いと思う

アリス盾深遠帽あるようだから一応書いて置くけど
Lv95↑でDEX160↑あって(可能なら天使必中確保)、前歩けるハイプリが居れば狭間ペアも出来る
人間型用にハワード2枚刺しorマミー3枚刺し武器があれば良いだけ
ただ天使は本気で相手するのが大変

801 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/30 10:25 ID:VGvjNKlvO
中型琵琶あればジオ一確余裕
そのままブラギ10修練10とってしばらく臨時
ベース90とJOB50超えくらいからDEX150にしてMOB一確狩りかな
ただ、ペアならともかくソロのArVには期待しないほうがいいぞ…
あと武器を用意するにしても目標MOBを決めて一確出来るか計算したほうがいい

802 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/30 11:36 ID:qLT0LWt90
あと一週間でものっそい詠唱つくんだよなArV

勇者だな

803 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/30 11:45 ID:7MKqyMxG0
SakrayJじゃArVは全く使い物にならなかったな
#の上をいくごみっぷりだった

804 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/30 12:14 ID:Lm/ih3Yi0
弓持ってDSやASしてるほうがいいな

805 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/30 12:19 ID:lrb0YEOA0
ソニックブロウみたいに即発動にしてくれりゃいいのに

806 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/30 12:21 ID:T/fI/6Ic0
AGI型ならともかく弓のASPDでDSやASのほうがマシとはご冗談を
壁兼火力でもやらない限りはArV狩りは殆ど今と変わらんかったよ

807 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/30 12:26 ID:9M1LgZe00
しかし今後は3点フラットもしくは4点フラットがメインになるかもしれん。
そのときにArVの詠唱がどうなってるかはわからんがな

808 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/30 12:46 ID:T/fI/6Ic0
3次でシビアレイン使うつもりなら転生2次の時点でDEXカンストさせておかなきゃ
シビアレイン自体の火力と詠唱がお察しになるし
3次のHP/SP係数がSakrayJと同じなら、INT高めにしなきゃSPはかなりきついから
これからは転生2次はD>I>>VorA辺りが主流になる気がするけどね

そもそも3次での3点フラットステって素ステで90〜100位で作るから
転生2次時代は2極気味でも特に問題なさそうではある

809 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/30 13:09 ID:iSQv+nHu0
ステリセット出来なかったっけ?

810 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/30 13:13 ID:T/fI/6Ic0
出来るっぽいけど、期間限定なんじゃないかと

811 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/30 13:13 ID:yNEi8YDY0
ステスキルは3次転職時にいったんクリアされるんじゃない?
任意のリセットは検討中とかなんとか

812 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/30 13:15 ID:7MKqyMxG0
癌の検討中は「何もしません」だからなあ

813 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/30 13:15 ID:bJO3ZE980
期間後に作る人大変だね
I-VRKとか

814 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/30 13:33 ID:AO846eqh0
>>811
今検討されても困るんだけどな>癌(−−;

R化で最低でも武器ATKが変更される。
モンスターのステータスまで変えられたらメイン狩場撤退モノ。
だからR化前にステ完成目標を決めてもマジで無駄。

815 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/30 14:41 ID:qLT0LWt90
PT火力ならS4UかSCがいるだろうからいいんじゃね
今の砂のポジションになるだけだろ?

シビアのあとにレッスンとればそこまでSPきつくはない気もするんだが・・・

816 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/30 15:03 ID:/UAjt1lw0
>>815
毎回アンコールなしでS4Uと幸運を交互に出すような燃費だぞ<シビア

817 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/30 15:42 ID:xHQvpzAu0
>>816 交互に出すなら、どっちにしろアンコールなしだろ。

818 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/30 16:27 ID:T/fI/6Ic0
>>815
Lv99 INT90 SP増加装備無し
上記の状態で転生2次でSP1400↑あるが
そのまま3次に転職したらSP800位になるんだぜ
レッスンがどうの言う以前の話でなんでこんなにSP係数低いのかと…

819 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/30 16:36 ID:T/fI/6Ic0
間違えた、SP800ぐらいじゃなくてSP900ぐらいだ
まぁ大して変わらんけど

820 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/30 19:44 ID:lrb0YEOA0
ライド帽装備すりゃいいじゃないか

821 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/30 21:36 ID:CAjaMwwU0
12回HITでダメージもでかいと、かなりライド帽向きなスキルだな。

822 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/30 21:59 ID:L1USYI8+0
>>801
ソロペアメインならD-AからVitとInt上げていく方向。
PTメインならD=V=Iから素DEX100化⇒残り一種を延ばしていくだけでいいだろ。

Intは大切だが、早すぎる段階で過剰に振りすぎるのも考え物だなぁ。
素100あれば+20料理併用でInt150達成できるからブラギ的な意味は大きいんだが。

823 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/30 23:59 ID:0MoUTXg00
ライドワード帽の相場が高すぎる・・・
40Mくらいするから、月光剣を買うのとはわけがちがう
ブルーオシドスcを挿すなら本当に50Mくらいするし・・・

「ラグナロクオンライン 5thアニバーサリー メモリアルブック」って書籍に同封されてたらしいけど、今現在入手できるのかな・・・?
地方とかにならけっこう売ってる感じ?

824 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/01 00:08 ID:hLuAktZj0
黄リボン、パグダヤ、大空帽ですらクジで出るんだし
ライド帽もそのうちクジのC賞あたりに入るんじゃね

825 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/01 00:10 ID:NZehtT+Y0
金貯めて買え、としか
月光剣も今20M〜くらいにはなってるんじゃないか?

メモリアルブックはもうどこにも売ってない
売ってたとしても時期的にアイテムチケの期限切れてると思うよ

826 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/01 00:14 ID:mQhH7WLA0
メモリアルブックは何度か再販されたが、数が少なすぎて焼け石に水だったな。

827 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/01 00:16 ID:FZ0kKIJ20
対人ステのキャラを新規に作る奴は死ねと言ってるようなものだな・・・
クールタイムのつくスキルも多いしブラギ役で臨時に潜り込むのも難しくなるなぁ

828 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/01 00:48 ID:hLuAktZj0
対人ステなんてお座りだろ

829 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/01 01:02 ID:ml47gDwP0
>>825
メモリアルブックのチケット期限は2011年の1月だからまだ平気だな
まあ、売ってるかどうかは知らんけども

830 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/01 10:02 ID:/gAXz3U+0
>>826
連続再販したときはスゲー数増えただろ
うちの鯖じゃ一時5Mくらいになったし
それっきり再販が全く無い上に拳聖がやたらと増えたから値上がり続けてるが

831 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/01 23:31 ID:9LKpN603O
シビアレイン+チューイングガムって結構いい感じになりそうじゃない?

832 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/02 04:31 ID:Pd7K5j7dO
書籍の版元(ソフトバンクだっけ?)と癌が揉めたらしいから今後メモリアルブックとしての再販はないだろうな

くじやモバイル交換に入るのを祈るしかないな

833 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/02 04:40 ID:UjR+ZcqX0
たれ人形もなんか制限あって再販できないみたいだから
たれ人形→マジェデビみたいな互換品出るのを期待するしかないんじゃないか

834 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/02 04:47 ID:cq56Z7d10
>>818
なんでもクソもデザインコンセプトの問題

根本的に3次職は転生職の上位じゃなく2次職の拡張職の位置づけ
だから元々韓国では転生しなくても転職できる

基礎ASPDも転生→3次になれば落ちるし、Jobも最大50で補正もただの2次職レベル
ほとんどの面で3次職の地力は転生職に劣る

じゃあ転職する意味ないんだろ?って疑問を払拭するのが
ステータスの限界突破と強スキルの実装(ただし一部除く)

結論から言えば
色々変更しすぎて重力とユーザーの考え方の齟齬でコケてる韓国のものを
中途半端な状態で実装しようとするから余計につらくなりそうなんだよな

>>833
それを見越してデスワード帽ってのをイラコンに出したんだがかすりもしなかったという話をどこかで聞いた

835 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/02 05:08 ID:UjR+ZcqX0
>デスワード帽
仮に採用されたとしても能力決めるのは癌だからなw
似たような性能になるという保障はない
どちらにせよ互換品はまだ出さないという判断なんだろう

836 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/02 05:13 ID:kdpLqUQ30
そうじゃくて…

ライドワードと見分けが付かないから没ったんだよ。

837 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/02 05:17 ID:f77V88pbO
うおおおおギリギリ

838 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/02 09:35 ID:wNsnpEEE0
おれがデザインコンテストに応募した「SP吸収帽」は
不採用だった・・・

839 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/02 09:58 ID:Vq33K2iT0
直球すぎる

840 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/02 14:18 ID:3sGfiLWg0
見分けが付かないが理由だったら
ライドみたいにかじられてるぐらいじゃなくて
上中下段を使用するようすっぽり挟まれてるぐらいデカくすればいいんじゃ?
それでペナルティのHP減少効果を大きめにして、劣化装備として出せばOKだろ

それにしても盗作用にシビアの事を調べに来て見ればArVも劣化させられてたとは
アスムといい#といい、3次のスキルを目立たせる為に
2次&転生スキルを劣化させてる気がする

841 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/02 14:27 ID:JXZ8Bq/10
転生スキルが強すぎるとか言っちゃってるくらいだからな。

842 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/02 15:42 ID:4HbhkIWd0
ここのみんなはやっぱJOB70にして転職するんすか?
舞JOB70とかきついっす

843 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/02 15:44 ID:WCmRV66n0
特に欲しいスキルないし、前提分かれば最低限で転職する予定

844 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/02 15:57 ID:Nzzw87ao0
後悔したくないから70まで上げた
・・・後悔する可能性は果てしなく低いかもしらんが

845 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/02 17:07 ID:g3tDVJ6O0
Job70にしてから転職するつもりだから転職できそうにない。
ゲームクリアフラグかこれ。

846 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/02 18:56 ID:yr510uT/0
生体であげるのも名無しSPであげるのもどっちもできなくなるんだよな・・・

アスムと共闘とHW火力が潰れたわけだ・・・
しかも他職にSPバッファの地位を取られかねない
どうしたらいいのこれ

ソロArVもできない・・・

847 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/02 19:01 ID:ivlTT/5G0
別ゲーになるんだ
やめればいい

848 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/02 19:55 ID:naJ0Y+Y10
無理なら諦めるだけだよな

849 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/02 20:37 ID:Nzzw87ao0
ゲームクリアおめ?
リアルでお幸せにな

850 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/03 05:13 ID:6HaZvglK0
>>846
シビアのおかげでPT内の地位向上
悲観する必要はない

851 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/03 07:34 ID:/PZyBHS50
いや、シビアはソロ〜トリオあたりまでの少数PT用だろ
他の職も十分な火力あるからメイン火力とまではいかない

852 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/03 08:50 ID:rCwry9ul0
仮に少人数PT限定としても火力役になれるのは大きいな・・・
鳥冠はともかく舞踊は補助役としても需要が少なかったから素直に嬉しい
何かレンジャイさんに悪い気もするけどな

853 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/03 09:01 ID:WGzoTNSr0
あの方たちは狼でET無双できるからいいんだよ

854 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/03 09:30 ID:4vIP1RZC0
>>851
三次PTはサブ火力職集団でもPT成立できるんだよ。
それなりの威力な範囲攻撃が色んな職についてるしね。
三次なってまで遠距離範囲攻撃がないのはギロチンだけだし。

ミンス+ワンダでシビアレインだけでもかなりの殲滅力だし、
同職なり別職なり追加してもPT成立はできる。

今までの構成だけにとらわれる必要がないのさ。

855 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/03 09:35 ID:2E94IH8Q0
PT組めても共闘ボーナス5%じゃなぁ・・・

856 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/03 12:45 ID:WGzoTNSr0
もうODにワンミンしきつめてシビアうってりゃいいよ

857 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/03 12:51 ID:Svw8IZGY0
転生LV90↑の経験テーブルでODはないわ。韓Rじゃあるまいし。

858 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/03 16:45 ID:9yTD+Y9x0
シビレ持ち替えると不発になるらしいよ
こないだ鯖が開いてた時に検証したらしい

859 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/03 17:05 ID:714fKw1U0
wikiの不協和音の項目で

>ダメージ=SkillLv * (20+楽器の練習Lv)
>※最大ダメージは5*(20+10)⇒150

って書いてあるけど
楽器練習Lv10不協和音Lv5でも130ダメしか出ませんでした。

860 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/03 17:22 ID:D7mkA0PdO
じゃシビレ別に強くないじゃん。
スカラバで使えなきゃゴミスキルだな…。

861 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/03 18:14 ID:4vIP1RZC0
シビアレイン詠唱中に持ち替えただけってアフォなオチじゃなかろーな?
アレは元から「詠唱中の持ち替えは不発する」って仕様だぞ。

862 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/03 18:33 ID:Ux9WKd0o0
まぁシビア持ち替え不可にするってことは
地面設置スキルを設置中は持ち替え不可にするってことだからやらないと思うけどね
マジ系とハンター系への影響が大きすぎる

863 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/03 19:04 ID:WGzoTNSr0
でもフェン持ち替えとかもともと公式でバグ扱いなわけでいつ修正されてもおかしくはない

864 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/03 19:45 ID:00uhd4XT0
妄想はもうよそうって素で言ってしまったので来ました

865 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/03 20:09 ID:vxMc9Pid0
>>863
フェン持ち替えって何かバグだったか?
動作自体は仕様通りの動きをしてると思うんだが。
不具合対応状況にも見あたらないし。

866 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/03 20:27 ID:RPGF8cwi0
フェン持ち替えが公式でバグってどこ情報?
癌の想定外かもしれないから修正がいつか来てもおかしくないとは思うが

867 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/03 20:30 ID:Qqnyj7Jq0
>>863
まじで?
今まで当たり前のように「DEXアクセ→詠唱→フェン持ち替え〜」とかしてたけど、
じゃあ元々はフェンを装備してから詠唱するのが正しいってこと??

868 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/03 20:36 ID:Svw8IZGY0
動作としては正しいけど、制作者の意図としては違う動作をしてるからバグだろうな。
ペナフリーにできるならわざわざ詠唱25%ペナなんてつけなきゃいいんだし。
ここでユーザーがどうこういってもはじまらんよ。

武器持ち替えの演奏キャンセルとかもな。

869 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/03 21:13 ID:NvqXuJcC0
>>867
普通に考えたらフェンのコンセプトは
「詠唱時間を延ばす事を代償に詠唱中断されないようにする」なんだから
デメリット受けるのが正しくないわけはない

詠唱開始してからフェン持っても詠唱中断されるようになるか
フェンに持ち替えた時点で詠唱時間の残りが延びるような感じの方がある意味正しいんでねーのと思う

ま、別にペナ回避したって良いんでねーの
俺はトチるの嫌だからつけっぱだけど


BdSで持ち替えができないようにされたことから察するに
開発はプレイヤーにスキルやらカードやらについてる制限は受けて欲しいんだとは思うけど
何事も半端過ぎ

詠唱時間がスキル使用時に確定したまま変動しないように
詠唱がキャンセルされるか否かとか罠や魔法の威力がそれぞれ発動時の情報を記憶しておけるなら
持ち替えに意味は出なかったはず

870 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/03 21:44 ID:vxMc9Pid0
>>868
だから”動作”は意図した通りになってるからバグじゃないって。
意図した物と違うのは動作ではなく、総合的な挙動。
端的にいうと思惑。
PG側からすればディレクターやプランナーから決められた仕様通りの動作で実装してあると断言するぞ、あの状態だと。
仕様書には沿った動作となっているはず。
じゃあ何が違うかっていうと仕様が悪い。もっというならプランナーの浅はかさ。

この辺直すには計算式が詠唱開始や詠唱完了後と同時に終わっているというシステム自体を作り直さねばならない。
演奏の持ち替えキャンセルもわざわざアドリブなんていうスキルが用意されてるんだから意図されていないだろう。
各種一部攻撃スキルの座りキャンセルや移動キャンセルも本来のASPD以上で攻撃出来るようになるから仕様外になる。
遙か昔からいわれてる阿修羅とかの自然回復しないのがリログで消えるというのもコンセプトから逸脱している。
フェンどころか、コンセプト通りではないというならそれこそ山程あるわけだ。

それはいいからフェンが”公式”でバグ扱いってのはどこソースだ?

871 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/03 22:06 ID:Svw8IZGY0
だからバグかどうかきめるのはユーザーじゃないって。
ソースはどこって、おれは公式でバグと認められてるなんて発言してない。
「だろうね」といってるだけだ。

仕様の検討漏れもバグだぞ。

そんなにバグっていわれるのがいやなのか?

872 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/03 22:07 ID:rC+rVTBA0
プログラムの穴を突く遊び方も、ゲームならではかな

ゼロスティとかはカンジ悪いけど

873 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/03 22:08 ID:NvqXuJcC0
最終的な理想と現実に乖離があるという意見では一致してるんだからそれぐらいにしておけ

874 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/03 22:21 ID:RPGF8cwi0
> プログラムの穴を突く遊び方も、ゲームならではかな
まぁそうだな
その中で癌の気になったのが修正されるだけ

875 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/03 22:36 ID:hh4aASnz0
>>872
畑が違うから引き合いにだすのもどうかとは思ったけど
TCG慣れしてるとテキスト不備を突いたプレイ方法は公式がエラッタ発表するまでは公式公認ってのがあるから
やりたければ勝手にどうぞって気分だな

というか癌はさっさと契約内容更新して重力にお伺い立てずに修正できるようにしろよ…

876 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/03 23:04 ID:NvqXuJcC0
修正された時に文句言わなきゃ別に好きにしろと思うわ

877 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/04 02:23 ID:6ykAe63A0
>>871
お前さんにソース求めてるんじゃないよ。

863 :(^ー^*)ノ〜さん :10/07/03 19:04 ID:WGzoTNSr0
でもフェン持ち替えとかもともと公式でバグ扱いなわけでいつ修正されてもおかしくはない
っていうID:WGzoTNSr0に求めてるんだ。

ゼロはこれこそ”公式”で仕様という発言がなされてるしな。
良くは思っていないがプログラムの規定通りの動作をしている、だから仕様。
同じようにフェンとかもプログラムの規定通りの動作をしている、だから仕様。
勿論プランナーなどの思惑外なんだろうが、確実なのは仕様には沿っているという事実だけだ。
PG観点から言わせれば仕様と逸脱した物を作る事こそがバグであり、仕様自体がおかしいなら
それはバグではなく仕様の不備なんだからな。
何が違うかって?責任の所在が違うんだよ。

878 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/04 02:43 ID:sl+yahLe0
的確な語彙を持たなかった潔癖さんをいじるのもそれぐらいにしろ

公式にあったかどうかなんて物質スレで聞いてくりゃ良いじゃねーか

879 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/04 05:52 ID:A6MhzWlo0
みんな特化弓って何使ってんの?

880 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/04 05:53 ID:A6MhzWlo0
何弓で作ってんの? に訂正

881 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/04 06:55 ID:mPR5LnC40
吟遊詩人で作ろうかと

882 名前:sage 投稿日:10/07/04 08:09 ID:cA0QmATi0
くじでバリスタ安いから大型とアチャスケだけ・・・

エルヴンボウ?が実装されたらそれかなと思いつつも、
特化楽器がほぼあるから持ち替えでいいんじゃねって思ってたりもする。

883 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/04 08:41 ID:A6MhzWlo0
>>881
>>882
参考になったわ、ありがとう。
サイズロープしか持ってなかったんで、シビアだっけ、それように弓作りたいんだよね。
せめて持ち替えでロープの威力になればなぁ、まぁできたとしても弓はほしいな。

884 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/04 09:36 ID:4fsY9F5k0
エルブンボウ待ちでいいと思う
アチャバリスタ持ってるけどやっぱ重すぎる

885 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/04 09:44 ID:A6MhzWlo0
初めて性能見たけど、エルブンボウいいなぁ
金無いし、これにアチャスケ挿すかな。

886 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/04 09:52 ID:mPR5LnC40
エルブンボウは確かに性能いいんだがレベルがちょっと辛い気がする

887 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/04 09:53 ID:i39tdZcL0
作るのはいいけどLv制限100からだからなぁ
即使えないのはちょっとつらいかも

888 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/04 09:54 ID:A6MhzWlo0
よく見たら装備レベル100かよおおお
たしかベースまだ90前半だった気がするorz

889 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/04 10:19 ID:EGj0S5uA0
シビアレイン取るのは確定してるとして
メランコリーとる予定の人ってあんまりいないの?

890 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/04 10:26 ID:d2lBAukI0
>>889
確実にとる人=2PCなり相方がRK/RG/LK/Pal持ってる人くらいじゃね。

891 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/04 11:11 ID:DqS278o10
job70に達してなくてワンダに転職できないジプの人はロープの代わりの武器どうする?
女王鞭+フェンorオル服揃えて今まで通りArV狩り?
それともワンダ見据えてとりあえずバリスタあたりに切り替える?

892 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/04 11:51 ID:F0Y/x2Jh0
ワンダ見据えてとか以前に狩場にあった武器をつかうだけでしょ。
ソロだともともと調印を弓でとかいうひとのほうがおおそうだし、ArVのほうが狩りやすいなら
そっちに移行するし、弓のほうが狩りやすいのならそっちに移行するだけのこと。

なんしかArVは無詠唱できなくなるから使い勝手わるくなるだろうねぃ。

893 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/04 12:13 ID:MEYGLvVB0
ソリスト気性の自分はきっとセイレーンを取る
シビアレイン5、レッスン5、地獄の歌3(前提)を始めにとる予定
これでJOBLV19

GVは知り合いのとこに遊びにいく程度で何を取るか決まってないけど
メランコリーは後回しになりそう(育成手伝ってもらえるなら別)

894 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/04 13:43 ID:Z4XXPAQi0
R来たらピンギDS3確は無理なのかねえ

895 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/04 15:53 ID:RkZM3gYO0
メランコリーはLKやパラディンでも3次スキル並のダメージが出せるようになる優良スキル
でも3次が揃ったら微妙になりかねない罠スキルでもある

896 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/04 18:55 ID:VseXjHp10
特化コンポジでのシビアレインよりバリスタやルドラの方が強いんでしたっけ?
休止する知り合いから安価で買わないかと言われてるのですが・・・

897 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/04 19:35 ID:Jy+rxm5n0
本仕様が判らないので何ともだけど、バリスタ・ルドラの方が多分強いと思う
ただバリスタは重量が物凄いから気をつけて
既に転生オーラならエルヴンボウまでの繋ぎ(99→100?)ってことになるから
99→100にかかる時間も参考にしつつ決めると良いかも

898 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/05 00:03 ID:6eG3Ud+U0
>>896
攻城戦テストの時Pvエリアでちょっと使っただけだけど

中型角弓>アチャバリスタ>ルドラ=Qヒドラコンポジ

うろ覚えだけどこんな感じだったはず
弓手スレなら詳しい情報あるかもね

まぁ、どうせダメージ計算式変わるから実際はどうなるかまだ判らんがね

899 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/05 00:21 ID:X6PWC7ql0
弓はサイズ角弓しかないけど99→100の繋ぎにはなりそうなのか

900 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/05 00:35 ID:oTDhEqKO0
ArV詠唱付いたらやってられんなぁ
あんだけ長いモーションディレイもあるんだから詠唱スキルにすんなよと

901 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/05 01:37 ID:RJLaPFaD0
元々詠唱スキルって突っ込みはなしですか
使い方が変わるのは確かだけどね、フェンなりオル服なりって
ドラム缶型はもしかしたら早くなるのか?って思ったり
詳しい詠唱の式は見てないのでw

902 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/05 02:19 ID:jG9dtFFW0
何個か前の弓スレで見たけど
7オーク弓>ルドラR>7アチャバリ>7ルドラ>サイズ特化角弓
だった気がする
向こうではバリスタとルドラの間にイクシオンがあったが装備できないから除外

903 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/05 03:47 ID:LnpEWEW60
オーク弓が付与前提と考えるとアチャバリなのか・・・

904 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/05 05:33 ID:EAXVM95y0
アチャエルブン>アチャバリ

905 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/05 05:53 ID:C4To+V5x0
>>903
狩場にもよるけどレインの回数を最小限にしようとすると
無or聖って場所多いから付与前提って訳でも無いよ

906 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/05 06:11 ID:q0YTD3Fq0
シビアレインってカード効果も乗ったりするの?

907 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/05 08:00 ID:C/Lym/uhO
そもそもエルブンボウはレンジャー専用だったきがするが・・・

908 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/05 08:14 ID:lD1uMpbp0
そうなの?未実wikiだと
弓 Atk160 Weight150 無 武器lv3 Lv100 3次職のアーチャー系列
ってなってるけど
というかlv3武器なのかコイツ;

909 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/05 09:07 ID:zrC5eq44O
エルヴンは最初から三次弓職用だぞ
レンジャー専用だったことはない

910 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/05 10:14 ID:G3ZAy8Yh0
エルブンは装備できるけど、装備するまでがちょっと長すぎる。
シビアの矢筒消費が超早いので、バリスタはソロが苦手。
過剰ルドラは高いし、出物が少ない。

それぞれの欠点挙げるとこんな具合。

911 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/05 10:18 ID:PsftIhJq0
2〜3年振りににバルカン。窓手でマジwizと争うようにバルカンしようと思ったらガラガラでびっくりした。
最近のポピュラーな狩場は変わっちゃった?
バルカン狩りならここ。みたいな狩場はいまどこへ行ってしまったのでしょうか?
念のため自分のステをさらす↓

Base[72]/Job[40] ジプシ
Str[1+4]/Agi[1+7]/Vit[29+1]/Int[30+3]/Dex[99+41] /Luk[1+1]/Hit[222]

912 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/05 10:31 ID:IuN391kg0
今ステ晒しても答えようがないと思うの

913 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/05 10:37 ID:ZBNcl0ds0
2〜3年ぶりってレベルじゃない気が…

914 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/05 11:01 ID:zrC5eq44O
ジュノー近辺スリッパ ゴート 異世界ピンギキュラ 聖域ホドレムリン
一確だとこんな感じだったっけ

915 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/05 11:27 ID:ZBNcl0ds0
メンテ明けにも一確できるといいね。

916 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/05 13:08 ID:PsftIhJq0
>>912,915
1週間勘違いしてた。もうメンテだったのね\(^o^)/

>>913
必死に狩してたのは5年くらい前かも。
転生来てすぐくらいのころが正確にわかんないけど、そのころはがんばってた。

>>914
ジュノーしかわかんねぇ<(^o^)>
情報サンクスあとは自分で調べれる(・∀・)b

917 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/05 14:06 ID:FzjBMycz0
シビアで火力が期待されてるとか聞いたんだが

アビス狭間名無しトールジュピとかなのか?

弓とかねーんだがどうしよう^w^

918 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/05 14:11 ID:B+w9kwgE0
ASって10まで取ろうとする人いる?
結構使えるようになるみたいだし
シビアはSP使いすぎるからありなんだろうか?

919 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/05 14:37 ID:dfq5zmas0
ところで雷鳥祭りって現在やってたりするんでしょうか?

920 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/05 14:52 ID:qXSqM4vn0
これからの雷鳥祭りは楽しそうだな
色んな演奏スキルが拝めるぜ

921 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/05 14:54 ID:IOWe61w70
でも3次職になったらデスペナが怖いぜ

922 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/05 17:46 ID:7H/zx94MO
>>919
いま居る鯖では毎月やってるよー
in Odin

923 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/05 19:05 ID:ZAk/txtYO
それより次スレのスレタイ考えろよ
職名なげーんだから

924 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/05 19:10 ID:0IALMJr10
ダンバーワンミン情報交換スレ 68曲目

925 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/05 19:12 ID:MaeVIEEN0
いらないだろ
ジプクラの名前も入ってないのに

926 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/05 19:14 ID:plq41ERm0
ヒント:もしもし

927 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/05 19:22 ID:lD1uMpbp0
じゃぁ全部入れようぜ
Bard Minstrel Wanderer Dancer Clown Gypsy
BMW-DCG(びーえむだぶりゅー だぶるくらっちぎあぼっくす)情報交換ヌレ 68曲(かーぶ)目

928 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/05 19:36 ID:IOB2RCcq0
スレタイは変える必要なさそうだけど
ワンダラーとミンストレルの略称って何が一般的なの?

929 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/05 19:38 ID:Yhda6xL80
ワンダラーは$か、Mobと区別して1$だろうな
ミンスは分からん。

930 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/05 19:41 ID:lD1uMpbp0
民主とか民主党だとかよく聞くな

931 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/05 19:49 ID:74XCfOjR0
臨時募集だと一文字にしたいだろうから「民」とか「湾」になるんじゃねーの?

932 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/05 19:52 ID:G3ZAy8Yh0
>>923
セットでワンミンとかよく聞くな。
で、グルグルにそれっぽい名前のキャラいたよな。

933 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/05 19:56 ID:lD1uMpbp0
ワンミンを変換して出てくる1文字ってお互い4つしかないのな
ワン→湾、椀、碗、腕
ミン→民、明、眠、罠
この辺から選ぶことになるのかねぇ

934 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/05 20:00 ID:nGqXm9aE0
けど罠だけはねーなw
ハムスナレンジャーと間違うw

935 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/05 20:06 ID:c6bmneS00
民と明という字が二つ並ぶとだな・・・

936 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/05 20:19 ID:HcK4AoKR0
>>933
スキル的に 眠 が良さそうな気がする

937 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/05 20:27 ID:G3ZAy8Yh0
ミンス=眠
ワン=犬
でどうよ?

938 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/05 20:29 ID:0IALMJr10
犬ってレンジャーはいってきそうだな

939 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/05 20:29 ID:lD1uMpbp0
判りやすくて良いと思うんだけど
・・・犬ってレンジャーとかぶったりしないかな?
まぁ後は羽ぐらいしか思いつかんけど

940 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/05 21:06 ID:NFNgNXNI0
ワンダラーミンスで考えるからダメなんだよ
ミンスワンダラーで考えれ

ミンダラ→淫ら→淫

シビア枠を募集するときは淫で

941 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/05 21:22 ID:9iphbHsw0
>>923
スレタイ変更なんぞ「ダンサーバード系情報交換スレ」これで充分だろ。
別に職名を全部入れる必要なんざ無い。

ワンダラー=T(英語のワン)とかどう?漢字のほうがいいのかな?

942 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/05 21:44 ID:nr8bxZ3d0
ミンミン蝉
ミンストレル=蝉 とかでもいんじゃない?w
スキル連打すると蝉みたくうるさいし

943 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/05 21:46 ID:pwOaXXam0
民と湾でいいよ$もありだと思うけど
1ひねりしたのは浸透するまでがだるい

944 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/05 21:48 ID:LP4L1sqq0
>>941
それだとミンストレルはVか

945 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/05 21:58 ID:wedaoMYh0
民主でいいよもう

946 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/05 22:00 ID:G1UA9wCI0
俺は嫌だ。

947 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/05 22:03 ID:F7h5MvTC0
だから和民で・・・

948 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/05 22:07 ID:9YDDhZkX0
和民いいな・・・

949 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/05 22:12 ID:PIWmYSDL0
>>935
し、知っているのか雷電!?

950 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/05 22:18 ID:NCd95iBQ0
>>949
まあそうなるわなw

ブラギでも固定詠唱時間はカット出来ないとなると
今以上にDEXよりINTの重要性が上がることになるのか?

951 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/05 22:33 ID:plq41ERm0
>>947-948
スキル頼まれたら「はい、よろこんで!」って言わなければいけなくなるのか

952 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/05 23:29 ID:G1UA9wCI0
ワンダラー紹介きました。

953 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/05 23:30 ID:pwOaXXam0
要点だけだれかかいつまんでスレに書いてくれると信じてる

954 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/05 23:33 ID:w3Jx46G60
ワンミンスキルってGvでしか使えないスキル多いとかいってるんだが……

955 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/05 23:37 ID:NYNwu8bH0
ステが迷うな〜
GV出ないしせっかくリセットできるならAGIでもふってみるかな〜
攻撃は弓使うほうが機会多くなりそうだし。AGI無いと弓っていうかDS弱いよね?
シビアは矢の消費やクールタイム、消費sp(わからないけど多そう)なんかで連発きつそうあdし。
GVやらない人ステとかもう決めてますか?
R後ステータスの効果も変わるんだっけ?

956 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/05 23:41 ID:dAbA4y5LP
特別なことはなかったかな
一部のスキルの紹介して、対人で使えるスキルが結構ありますよとか
今までは範囲攻撃がASぐらいしかなかったけど強力なシビア使えますよとか
たくさん集まると効果があがるのでミンワン12人PTとか面白いですねってぐらい

次がミンストレルっぽいけど合唱(奏?)はそっちで紹介するのかな

957 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/05 23:56 ID:E4nXAPEd0
実装前日に紹介っていうのも、なんだかw

958 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/06 00:02 ID:1fjwkONd0
実況スレにワンダラーのバックストーリー悲しい設定だな・・みたいなレスがあってすげえ気になるw

959 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/06 00:08 ID:wZCqxnse0
>>933
ワンダラーは湾だな、他3つはワンと呼びにくい
ミンストレルは同様の理由で民かねぇ

960 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/06 00:10 ID:gmKEZXwmP
せっかくだからミンスの紹介の話も

こっちも一部のスキルの紹介があってレッスン5以上とると〜ってのを言ってた
あとは合唱を紹介してたけど、まぁ既知の情報だから省略
従来から演奏・踊り・合奏を使って対人で活躍してたらから、3次になっても
そういう方面で活躍できるよーみたいな話だった


で、設定的な話で
ミンストレルは文献もあまりなくてよく分からない
ミンストレルソングを歌う人たちのことのようだが誰が歌いだしたか分からない

ワンダラーは踊り子と詩人が二人で世界を旅して芸を磨いていたけれど
モロクで魔王の復活に巻き込まれて詩人が亡くなってしまった
そこで何かに目覚めて(町を破壊するほどの?)大きな声が出せるようになり
最初のワンダラーになった

ワンダの後半はちょっと怪しいかも…聞いてた人フォローお願い

961 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/06 00:10 ID:II+9smXy0
わで羽 和
みで…と思ったがみんのほうが通じそうだ
やはり民か眠あたりか

962 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/06 00:11 ID:OBskTuIH0
むかしむかしあるところ歌も踊りも下手なダンサーがいました。
歌がへたなりにも相方となる吟遊詩人と一緒に地方を旅しながら地方の人々を楽しませていました。

そうしてモロクへと巡業にきたときのことです。
運命の女神Nornの悪戯なのか、そのタイミングで魔王モロクが復活してしまったのでした。

さいわいにもへたっぴダンサーは生き延びるのですが、相方となる吟遊詩人は命を落としてしまいます。
その時の悲鳴が。その叫びが。彼女を大きくかえたのです。

その後ワンダラーとよばれ彼女は活躍します。相方の吟遊詩人の想いを胸に。

963 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/06 00:15 ID:1fjwkONd0
穏やかな心を持ちながら激しい怒りによって目覚めたワンダラーか

964 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/06 00:18 ID:R4y9qRyR0
悲しみを背負ったワンダラーか。
無想転生でも使えそうな勢いだな。

965 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/06 00:26 ID:+kOGa4Rs0
職のバックグラウンド・・・微妙だな

966 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/06 00:27 ID:P42Pny3G0
悲しみと一緒に月宮よろしくの羽まで背負ってるけどな。

967 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/06 00:38 ID:2mAWflkN0
お兄ちゃんどいて!

968 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/06 00:48 ID:cwlCx9Gv0
アタマ悪そうな外見は、プッツンしてネジ飛んだ所為だったのか・・・

969 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/06 00:52 ID:RSJomHhc0
職にバックグラウンドがあったことすら初めて知ったわ

970 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/06 01:07 ID:LKlKMycG0
民と羽でいいだろ

湾とかわかりづらいわw

971 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/06 01:12 ID:+kOGa4Rs0
原作のキャラ設定とかならありだけど職としてはわけわからんよな
ダンサーから転職しちゃってるし韓国の設定そのまま持ってきちゃダメだろ

972 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/06 01:15 ID:LHdT9su10
>>902
ルドラRが入ってるって事は韓R情報か?
サクライJですらない情報は流石に何の参考にもならん気が…

973 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/06 02:07 ID:hjRYf4pE0
どんなに考えてもブラギ、4U、ニヨ、雷鳥、鳥、踊
この辺で呼ばれ続けるとは思うんだがな・・・
とりあえずわん娘だけは譲れねぇ

974 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/06 02:20 ID:BI9qU1YC0
>>972
ルドラRはスロットないし精錬できないことからATKだけで判断して入れたんじゃない?

975 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/06 06:01 ID:33cpeQ+N0
弓を強く引き絞るって意味の貫弓(ワンキュウ)から貫もあるけど・・・
殆どの奴は初見で読めないからダメだなw

976 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/06 07:24 ID:zcuc6IfF0
ミンストレル=民主だけはやめてほしい。俺公明党派なんだ('A`)

977 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/06 07:37 ID:o2ikWkCE0
野球と政治の話はやめろとあれだけ…

978 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/06 08:00 ID:33cpeQ+N0
公明党って創価?何かカルト宗教なイメージある

979 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/06 08:02 ID:PTA4Oo/3O
>>978
過去の経済雑誌で見たけど
我等がガンホーの森下社長も創価学会だぞw

980 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/06 08:35 ID:J1GhHMQgO
メンテ明けはすぐながれるので次スレ依頼たのむ
ケータイなんだ…

981 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/06 08:50 ID:33cpeQ+N0
スレ立て依頼行っといた
スレタイ形式とテンプレはそのまま変更なし

982 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/06 08:59 ID:cX4KTSBO0

ところでテンプレの【ダンサーバードWiki(旧)】は次からもう削ってもいいんじゃないかな
3次来るって聞いて2年か3年ぶりに復帰してここ来たらまだ残ってるし
というのもちょうどWiki移行の時に980踏んでテンプレ改変したのも俺なんだ
あの時は移行中だったから並列表記にしたけどもう必要ないと思うんだ

983 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/06 10:02 ID:33cpeQ+N0
>>982
確かに跡地になって久しいからなぁ・・・
まぁ次々スレ依頼行く人に任せる

次スレ立ったので一応リンク貼っとく
ダンサーバード情報交換スレ 68曲目
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1278377651/

984 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/06 10:06 ID:MceKYhdOO
ついにシビアレインデビューか…

985 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/06 10:12 ID:qOKyiwVl0
レンジャーさんには申し訳ないが、胸が熱くなるな。

986 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/06 10:32 ID:PtenxG+o0
クールタイムのこと考えるとブラギ&教授付きならまだ#の方が↑かもな

987 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/06 10:37 ID:fx1xA22l0
影葱「精子お世話になりま〜す」

988 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/06 10:42 ID:MzQYmpqZ0
>>976
おまいは南無妙法蓮華経を唱え続けるがいい

989 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/06 11:06 ID:fR6OFl1p0
空気読めない発言かもしれないけど楽器殴りクラウンは何処にいけばいいですか?

990 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/06 11:08 ID:LKlKMycG0
アヌ

991 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/06 11:14 ID:wO8QjPkz0
>>949
わかったから民明にしとけ

992 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/06 13:13 ID:SQQTBOsR0
>>963
スーパーサイヤ人だなw
まさにドラゴンボール化じゃないか

993 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/06 17:55 ID:1fjwkONd0
ワンダラーが想像以上にはずかしいwww

994 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/06 18:25 ID:R4y9qRyR0
ワンダラーもミンストレルもひどいwwwww

995 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/06 20:00 ID:ma5hDTts0
アローシャワーは10とる価値でた?

996 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/06 23:29 ID:7s9Jv4Sg0
お前等いくらなんでも静かすぎないか

997 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/06 23:31 ID:XSTSOlRC0
>>996
メイン雷鳥の人口が少ないからだろ……

998 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/06 23:39 ID:2mAWflkN0
いきなりミンスにバグ
染色パターン2にしてるんだけど、歩きと立ちで色が変わる

999 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/06 23:41 ID:OBskTuIH0
MMOBBSは503でまくってかけないんだよ…っていう書き込みはできそうな予感。
シビアレインつかいがってよいけど、ASもそこそこつかえるなw

1000 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/06 23:42 ID:OBskTuIH0
ダンサーバード情報交換スレ 67曲目
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1271736485/

1001 名前:1001 投稿日:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

229 KB  [ MMOBBS ]