■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫に戻る■
クルセイダー・パラディン情報交換スレッド110
- 1 名前:みけねこ ★ 投稿日:10/06/12 00:02 ID:???0
- □クルセイダーの情報交換スレッドです□
-【テンプレサイト】 http://crsdr.rowiki.jp/
-【直前 クルセイダー・パラディン情報交換スレッド109】
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1270823606/
■ 騎士系の話題はこちら■
-騎士情報交換スレ236
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1276164053/
■ 心得■
・メール欄にsage推奨。愚痴や批判では無く、意見や質問を書きましょう。
・煽り、荒らし、妬み、叩きは放置。マナーに関する話題は当事者同士で解決して下さい。
・AA等を使って、不必要にインデュアを強制するのは止めましょう。荒れる元です。
・携帯からの単発 IDによる自演、携帯とPCでの自演に要注意。
・それぞれのタイプには特色があり、最強のタイプや最強の武器はありません。
自分の目指すビジョンをしっかり持ってそれに近づくように頑張りましょう。
・礼節・目標・意志・判断・敬愛・マターリを常に心掛けましょう。
・質問の前に、関連サイト・WIKI・Ctrl+Fで現行・直前スレ内の検索を推奨
・迷ったら、「詳細なステータスや装備」を明記の上、意見を求めるのもいいでしょう。
- 2 名前:みけねこ ★ 投稿日:10/06/12 00:02 ID:???0
- ■お約束■
・新スレは>>950が「スレ作成依頼スレッド('10/1/5)」に作成依頼を出す事。反応無ければ>>970
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1262639101/
・新スレ誘導前の書き込みは自粛。立ったら誘導しつつ会話続行。
■GXクルセの方は質問する前に必ず目を通してください■
http://crsdr.rowiki.jp/?FAQ#content_1_10
■ 関連・情報サイト■
※質問する前に下記のサイトに目を通してください※
-【クルセWIKI】 クルセイダー基本情報 http://crsdr.rowiki.jp/
-【ROAD】 剣士系基本 http://beh.s8.xrea.com/road/
-【わむてるらぶ】 スキルシミュレータ http://uniuni.dfz.jp/skill3/
-【ROラトリオ】 戦闘データ計算機. http://roratorio.2-d.jp/ro/
-【RO2】 狩場情報等 http://ro.silk.to/
-【RO WORLD】 狩場情報 http://roworld.s249.xrea.com/
-【ステUP板一覧】 ステ/装備UP板 http://wired.cute.bz/st/st.html
- 3 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/12 09:37 ID:Xy8K5AAJ0
- ○ >>2乙 おまえはもう用済みだ
く|)へ
〉 ヽ○ノ
 ̄ ̄7 ヘ/
/ ノ
|
/
|
/
- 4 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/12 10:17 ID:ySJ1X1uY0
- ○
く|)へ
〉 ヽ○ノ
 ̄ ̄7 ヘ/
/ ノ
| ヽ ○_
/ ヽ ノ(_ \ _
| └ /⌒l○
/ ヽ / \ /
/ / __〓__
○ V ○ ○ V ○ /| ̄ ̄ ̄ ̄|
)ヽ━━━/) )ヽ━━━/) /┘ ╋ |
ノ> /< ノ> /< └─◎──◎┘
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 5 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/12 10:52 ID:Y95Hx3pW0
- >>1
乙
- 6 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/12 11:17 ID:E8ncAc3X0
- そろそろR化と聞いて久々に見てみたがロイヤルガード強すぎなんてレベルじゃないだろこれ
狩りでも対人でも死角らしい死角が全く見当たらないんだがバランス的にいいのかこれ?
R化での既存スキル・仕様修正もかなり有利に働きそうだし
元槍クルセとしては槍使いでがんがん活躍できそうなのは嬉しくはあるけどさ
- 7 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/12 11:29 ID:lpEDKhcQ0
- 片手SQの存在がでかいな
相反するはずの槍型と盾型がビルド次第ではうまく融合できるようになる
- 8 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/12 12:17 ID:FcV42aKcO
- 強い部類ではあるだろうけどバランスブレイカーってほどじゃなくね
相変わらずツリーきついし、各スキルの使い勝手も微妙な評価だし
RDでの反射狩りがどうなんだろうなぁとは思うけど
- 9 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/12 12:21 ID:CCGMRG4v0
- GvでのRG集団突撃はどうなんだろうなぁと思う
事実上の相互献身&RG人数で能力増加とかはちょっと危険な感じが
範囲反射まで持ってるから手が付けられなくなる危険性もある
- 10 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/12 12:32 ID:FRknwiOwO
- お手軽勇者LKがRGに流れてくると考えるとげんなりするがな
- 11 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/12 12:33 ID:SPfgefIo0
- LKはさらに勇者様に進化するだけだし大丈夫じゃねーの
- 12 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/12 12:38 ID:fAhvOlc20
- 片手SQ+盾スキル併用を夢見て現在育成中の我が槍パラ92歳。
R化でも臨時にいけそうにないのだろうなぁ・・・
- 13 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/12 13:36 ID:cDCXlMbM0
- RKとRGを比べたら、RDの有無の差でRKが突撃しても意味がない
強力な罠を潰して、クールタイムありとはいえ深い眠り・忘却毒・マスカレイドを無効化できるから
前衛はRGが鉄板で、RKの出番はない
グルーミーが無効なら89%積載で突撃できるし、弱点はRDで反射できないであろうADSくらいだろうな
ADSは前衛RGを始末するのが最優先になるだろう
RKの方は前衛から一線を退いても、パラの速射プレスみたいなことをクールタイムなしの三次範囲スキルでできるからいいんだけど
- 14 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/12 13:47 ID:fsXA/z4y0
- >>13
韓国の動画でドラゴンブレスをRDで反射してたから
ひょっとしたらADSも反射するかもしらん…
>内容 : 盾装備時に使用可能。自分の受けた物理/魔法ダメージの一部を自分の周辺に戻す。
というか、魔法も反射するのかw
- 15 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/12 13:57 ID:cDCXlMbM0
- >>14
「アスプリカはADS軽減できません」とかGvバランスを考えて小まめに調整する能力は重力にもあるみたいだから
ADSの反射は影響大きすぎて、調整してくると予想してみてるが・・・
まぁその表記も「物理の一部・魔法の一部」って書いてるから、バランスを考えて一部に期待しよう
- 16 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/12 14:19 ID:fsXA/z4y0
- 斜め上で
DFでADSが軽減できるようになってしまい
あげくRDの反射はDF前のダメージを反射する
とかになってたりしかねない開発だしなぁw
- 17 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/12 14:30 ID:Y95Hx3pW0
- RGの周り7*7にしかダメージが出ないから遠距離で倒せれば関係ないかも
中に入り込まれたらやばいな
- 18 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/12 14:42 ID:CCGMRG4v0
- そもそもバンディングされたRG軍団って遠距離から落としきれるようなものなのか?
- 19 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/12 14:49 ID:cDCXlMbM0
- GvはPvと違っていくらでも後退できないから
ブーンPOTで中入るの簡単なんだよね・・・
RKにもバイタリティアクティベーションと全職最高MHPがあるけど
前衛が持ってなくてはいけないスキル:
リフレクトダメージ>>越えられない壁>>最高MHP.VA だろうな
罠がやばいからトランプルの有無も越えられない壁
インスピも当然に越えられない壁
三枚の越えられない壁w
まぁムーンスラッシャーとか見たら分かるように、Gvで突撃役前衛としてデザインされてるのは明白だから
RKではかなわないのは仕方ないけど
インスピしたらどっちが最高MHPか分からないし・・・
- 20 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/12 14:52 ID:cDCXlMbM0
- ・インスピはしっかりクール7分
・ADSは反射しない
この二点はどうしてもバランスとる上で必須だろうなぁ
- 21 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/12 14:55 ID:cDCXlMbM0
- バンディングもあったな・・・
まあ来週の火曜日にわかることか
- 22 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/12 15:40 ID:cDCXlMbM0
- ロイヤルガードが、今のLKの突撃前衛愛好家を吸収して
人口増加でスレ賑わうと思うと胸が熱くなるな
- 23 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/12 16:01 ID:/F3qP5/P0
- 一方ジェネティックは範囲ADSをRG軍団にぶちかました
デモニックファイアエクスパンション!!
相手は死ぬ
- 24 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/12 16:06 ID:Y+L6HA/r0
- 槍やってるパラだとR化後は
ソーン野牛に串とかの片手槍でFA?
- 25 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/12 16:07 ID:MfnTbNZY0
- 仮に、韓国R化の時のように引退が増えて
各鯖の人数が激減した場合に鯖統合なんて事になると
神器2倍に増えたりゴスが大量に出回ったりと
より一層の変化がくるのを忘れないでくれ
- 26 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/12 16:15 ID:+3FI+VTH0
- そしてよりつまらなくなり引退がもっと増え
お山の大将のみのこりROの終焉
詠唱はDIで変わるみたいだけど、詠唱装備はさくらいJだとないのかな?
- 27 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/12 17:04 ID:5j+SIgHI0
- >>19
バンガードでもHP増えるよ
- 28 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/12 17:44 ID:cDCXlMbM0
- バンガードやプレスティージもGv前衛としてなかなか
RKのドラゴンブレスにクールタイム修正はこないと予想されてる一番の根拠が
RGにGv前衛の座を奪われてる事なんだよな
ドラブレにクールついて後衛として終了しても、前衛として今のLKみたいに最高の地位のままなら
前衛に行って役割の問題はないけど
RGにスキル差で前衛はすでに抑えられてるから、Gvで居場所がなくなる
=ドラブレクール化はしないだろう、と言う予想
- 29 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/12 18:07 ID:FcV42aKcO
- プレステとバンドはインスピと同時使用出来ないけどな・・・
バンド組んでるならマスカレイドで盾むしり取って攻撃でいいんじゃない
- 30 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/12 18:08 ID:Zjpal3i/0
- ROの歴史として、常に騎士は総合力No.1に君臨してきた。
それは、最もユーザー数が多い職であり、
最も要望、不満の声が大きいからである。
そして、RKにおいてもユーザー数最大という点は変わらない。
したがって、3次職のRKにおいてもその構造は変わらないと予想する。
- 31 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/12 18:16 ID:KCIjZj3h0
- もうだいぶ前からLKの人口は減少していってるけどな
- 32 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/12 18:22 ID:U0xwmsue0
- >>29
バンドの怖いところはHP共有のせいで下手するとHP300kオーバーとかになってることだな
POT連打による回復効果も当然全員分のが反映されてるので回復ペースも早い
その分被ダメペースも当然早いんだが、問題は生半可な火力では
これを殺しきるより先にこちらの戦線が崩れるだろうということだ
何しろその馬鹿みたいなHP量を削りきるまでRGでの反射が飛んでくるんだから
マスカレイドで盾奪っても反射ダメが痛くなっただけでしたってなりかねない
- 33 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/12 18:23 ID:cDCXlMbM0
- >>30
あくまでGv前衛の話だけど、RDインスピトランプルの三枚壁はRKには超えられない
RDを持たないRKが自陣にきても、いくらでも手が出せるから自陣火力でボコって中処理できるけど
7×7内にいる味方が全部人質に取られるRGは、下手に手を出しまくってボコれない
RGが複数来たからRK勢が自陣にブラギブレス吐きまくったら、自分たち(RK)しか残ってなかったとかなったら笑えるw
- 34 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/12 18:31 ID:D2MzZcy20
- >>32
極端な話、バンドRGの中に1人全裸の奴混ぜて鬼反射狙うとかできちゃうんだよな
- 35 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/12 18:35 ID:cDCXlMbM0
- まぁストリップアクセあるからWスノウアー前衛の
糞安い経費で大活躍は封じられてるから、その点はあれなんだけど
- 36 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/12 18:36 ID:Y95Hx3pW0
- オーバーキルな狂スキルがある以上半端な人数だとバンドはつかえなそうだ
- 37 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/12 18:36 ID:aBdLQLi30
- バンドしてイグ実使ったらどうなるのっと
- 38 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/12 19:09 ID:y+tGdQQa0
- もうすぐ実装だっていうのにRGのステ振りとスキル振り決まらねぇ・・・
転職してステスキルリセットだけして放置が無難かねぇ
- 39 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/12 19:15 ID:COohE0Af0
- イグ実がヤバいのは言うまでもないが確率次第ではシールドスペルLv3もひどいことになりそうだ
- 40 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/12 19:16 ID:/F3qP5/P0
- バンディングはまずHPの増減を個人で行う
そしてそれが終わった後、バンディングの判定としてバンド間でHPの割合差がないかを見る
割合差があったらそこでHPの多いロイガからHPが減り、HPの少ないロイガへ渡る
だから>>37の状況でもMHP全快するのは一人だし、全快した後で分配されるから全快出来ない場合もある
と言うのが今までの仕様
こればかりは日本独自で弄ってくる事はないと思うから、このままなんじゃね?
- 41 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/12 19:21 ID:Qfd/ESU+0
- >>40
その場合50kダメとか貰って本来なら即死って状態だとどう処理されるんだろうか
バンディングの処理が先で死なないのか、死亡処理が先になるのか
- 42 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/12 19:31 ID:FcV42aKcO
- 前にバンドの挙動を韓国で調べてくれた人がいたんだけどなぁ
過去ログみればわかるかな・・・どの道火曜日になったら判明するんですけども
- 43 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/12 19:33 ID:/F3qP5/P0
- >>41
前に挙がっていた動画では死亡優先だった
見た動画だと、HP分配が1テンポ遅いように見えた
多分即死したキャラにHPが流れないようにする措置だと見ていて思った
- 44 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/12 22:23 ID:7qw1Ejr40
- こうも攻撃が強いと
みんな槍振り回して突撃するのが
主流になりそうだなw
献身する人いなくなりそうだ
献身自体3次がきたら
もういらなくなるスキルなのかねぇ
- 45 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/12 22:58 ID:M+hr2Kdm0
- RGになったら敵かき集めて範囲でボーンが主流
問題はその前だな…
PT死亡でソロゲーになったら献身型はいなくなりそう
- 46 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/12 23:14 ID:Y95Hx3pW0
- サクライ情報的にはすごい強キャラなんだけど
あのスキルツリーだと出来ないことの方が多いよなw
ほんと迷うわ
- 47 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/12 23:29 ID:ETMke0Bh0
- 突っ込んで相手を排除できる攻撃力
HP共有で即死以外倒れない上に死んでも相手を道連れにできる防御力
極悪だ、他職混ぜるよりRGのみのPTのが強かったりして
- 48 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/12 23:55 ID:jDYjSRgZ0
- PT人数に合わせてヒールもちを混ぜていれば回復もなんとかなりそうだな、それw
- 49 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/13 00:03 ID:swqkyrI40
- ちなみにSIなGXならまだともかく、一般狩場でメインであろうVI型のGXは
どんな程度の威力なんですか?
やはりMatk死んでるから、カスですか・・・?
- 50 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/13 00:04 ID:DTz0WV2i0
- 条件というか使用状況をかなり絞る必要があるな
欲しいスキルばかりなのにポイントが全然足りない
7分に一度のインスピを諦めればかなり楽になるけど、取った瞬間スキル習得が半端になってしまう
ディボを捨ててクイッケンを取るのも怖い、そして槍を取るならHXも欲しい
- 51 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/13 00:08 ID:Mh3aVOd20
- HX要らなくね?
両手槍なら威力2倍になるけど逆に言えば両手槍以外だと威力1/2って事だぞ
あとRGの槍スキルは修正入って前提がSQじゃなくて槍修練になったからSQも要らない
どうせチンクロ以外トレインして範囲攻撃でドカーンなゲームになるんだしな
- 52 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/13 00:10 ID:HQFSHtra0
- VIT-INTのGXは狭間で狩るのが楽くらいで
現状でもGXとしての性能は底辺だから壁でレべリングしてるだろ…
- 53 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/13 00:10 ID:xjzsRY9s0
- そうなったらRO要らないってなりそうだけどw
- 54 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/13 00:12 ID:DTz0WV2i0
- >>51
SQでメイン火力のオーバーブランドの突き部分に追加ダメージがつく
あと反射やチェイン以外だと狩に限れば両手槍メインぽいぜ
- 55 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/13 00:19 ID:Mh3aVOd20
- あーそういえばオーバーブランドにそういうのがあったな
となるとSQは外せないか…
- 56 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/13 00:20 ID:YqSxCfa70
- 槍メインにしつつプラスアルファが正しい選択なんだろうか
クルセの特徴であるディボとか使わないのは寂しいね
- 57 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/13 08:04 ID:kX6F2zl50
- サクリ型はオワタ?
- 58 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/13 08:42 ID:xOupeOxp0
- ちなみに
・RDとバンドはディスペルで解除可能
集団ロイガの中で、一人ずつHP共有と反射が出来なくなって死んでいく・・・
・バンドの効果範囲は7×7
蜘蛛糸で足が止まったら踏みつぶしも出来ず、集団から孤立して・・・
だからバンドロイガの中に数体のRKを混ぜて献身しておくのが正しい
数騎の大砲を運ぶ十字軍の群れ・・・・ゴクリ
- 59 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/13 08:46 ID:xOupeOxp0
- >>57
始まってすらいないのに終わるものなのか?
- 60 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/13 09:02 ID:aViJXC3Q0
- コンチにスノウア刺しても大丈夫そう?
- 61 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/13 09:10 ID:HKMXp4hTO
- もうHWに献身して過ごすGvは終わっちゃうのかなー
火曜日が楽しみなような不安なような
- 62 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/13 09:12 ID:v7kb8/0i0
- R化後にコンチを上回る装備とか出たり、コンチ自体が駄目になっても絶対に後悔しないなら挿してOK
だいたいはSBP&QPR>コンチ≠野牛って感じで集めていくかな?
- 63 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/13 10:10 ID:swqkyrI40
- >>52
趣味領域でソロGXとかだから、底辺とかどうでもいいんだ。
言い方としては「IntのみのGXはRではクズ威力?」の方が正しかったかな。
でも、MOB実装されてからの検証のがいいのか。
- 64 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/13 10:27 ID:jEkOv2/R0
- >>63
MOB配置されないとまだなんともいえないけど軽い検証した印象は
武器ATK>STR分のAtk>INT分のMatk
の順にダメージに影響してる気がした
GXは消費激しいから高INT型が死ぬということもないと思うよ
- 65 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/13 10:42 ID:xOupeOxp0
- 忘れているようだけど
R後はMOBも色々と弱体化しているからな
今のMOB基準で威力比較してもあんまり意味ないぞー?
いくらSTR=INT型が高威力だとしても
そこまで過剰に威力を上げる必要がない環境だったら、結局はネタ止まりだしな
- 66 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/13 10:48 ID:s2GIufuq0
- ネタ止まりで何か困る事があるの?
- 67 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/13 12:00 ID:vT33JWYA0
- ステを止めずに上げ続けることがネタ止まりとは
いとおかし
- 68 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/13 13:20 ID:/3uimebY0
- 色々弱体化してるとは言え
接近物理ダメージを見ると今と同じ位のHPな感じがするから
今よりMDEFが低くなる程度だったらINT-VITは吊るかも
まぁ後2日後には判明するし待ちだな
一応何通りかの最終ステとスキルは決めてあるから
GX・SdCn・オーバーブランド・アースドライブ
リフレクトダメージくらいは検証する
- 69 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/13 13:31 ID:/3uimebY0
- サクライに入れない人で
「大まかなステ」と「ある程度詳細な装備」での
スキルのダメージや使用感を聞きたいなら
時間ある時に何個か調べてくるよ。
「○○を狩で使うとどう?」とか「STRを10ずつ上げた時のダメージ」
とかは、私はパスする。
- 70 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/13 13:41 ID:DTz0WV2i0
- >>69
I100、V100で残りをSとDに平行振り
この状態でのオーバーブランド狩
装備は両手剣のVF、両手槍のヘルファイア、ブリューナク、アルシェ
片手剣のツインエッジ、フリストの剣、片手槍のロングホーン、バトルフック、ハンティング、串
片手の場合は盾なし・使者装備・ソーン野牛のセットを比べてASPDの差と防御面にかかる負担を感覚でもいいから教えて欲しい
盾を使うときはSdCnも併用してくれると助かる
- 71 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/13 15:04 ID:LMvVPNPC0
- >>69
S100or110、かつD70と100での狩りを感想かな
見てほしいのは
SdCn…特化4枚刺し(Lv1武器)と、特化1枚刺しロンホとハンティングのダメージ差
キャノンスピア、オーバーブランド辺りのダメージと使い勝手
武器は、特化4枚パイクとロンホ、ハンティング、アルシェ辺りかな
- 72 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/13 16:01 ID:N4hIoL+m0
- ついに+7アリアヘルム(Int+3)成功!
宝剣GXパラたのしー!!けど、R後が不安になるぜ。
- 73 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/13 17:33 ID:/3uimebY0
- >>70と>>71
精錬は現日本仕様で手に入るレベルでやるのと(+9VFとか非現実的だろ?)
ある程度の使用感って感じで細かくは見ないと思うけど
やってみるわ
- 74 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/13 18:31 ID:LMvVPNPC0
- >>73
サンクス
ほんと「こんな感じなのか」って思える程度でいい
精錬値も気にしてない、それこそ現行の安全圏程度でも俺は構わん
- 75 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/13 21:29 ID:TEuR13Ii0
- R化に向けてなんだろうけど、Tサハリックゼピュが結構売りにでてる。
けど、両手槍にとってはR化後弱体化するなんてないよね?
R化前後で極端にいままでと変わったりしないよね?
両手槍を手放す意味がわからん。
- 76 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/13 21:39 ID:Mh3aVOd20
- 両手槍のメリットはHX2倍くらいだからな
TSゼピュを使う狩場とは噛み合わないんじゃね
- 77 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/13 22:36 ID:TdUjVVu70
- 片手でもSQできるようになるし両手は微妙じゃね?
特に元から属性ついちゃってるゼピュはいらんだろ。
- 78 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/13 22:46 ID:AhTWqAJB0
- ゼピュはLv4s3武器として使えるだろ
片手SQもASPD落ちるし、元々範囲の弱い職で耐久力上げて火力下げちゃってもなぁ
- 79 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/13 22:53 ID:Mh3aVOd20
- あー確かに片手と盾より両手の方がASPD早いな
でもSdCnと両手で高速ツンツンではどっちが効率でるだろうか
- 80 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/13 23:13 ID:OjAYxgPz0
- 片手でも盾持たなきゃいいだけじゃ
- 81 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/13 23:19 ID:AhTWqAJB0
- その発想h(ry
- 82 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/13 23:23 ID:TdUjVVu70
- R化でどうなるか先行き不安だし
今いっているorこれからいこうとしてる狩場にR化後もいけるとは限らないから
カードや属性がゴテゴテついてる特化武器よりも
素のままのできるだけ高精錬で高Lvな汎用性の高い武器が求められつつある気がする。
特化装備はとりあえず売って現金にしておきたいと考えてる人が多いのかもね。
- 83 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/14 01:46 ID:yauQ30V/0
- ゼビュを捨てて何を持つんだろう
- 84 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/14 03:03 ID:xzEQiYNT0
- 俺は過剰ハンティングスピア集めてる。
片手装備だけど武器Lv4でATKはゼピュより上だしね。
両手だとクレセントサイダーなんかもよさげだ。Rだとクリが強化されてるので。
- 85 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/14 06:18 ID:cgkakbkjO
- 特化ゼピュの強みは水属性モブに高ATKで殴ることにある。
今みたいに氷Dとか伊豆5とかアクア用としては非常に優秀な装備であると言える
むしろ手放す理由がわからん
- 86 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/14 07:19 ID:DKyE3KNe0
- 他にほしいものがあってお金がないから手放すんだろう
- 87 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/14 08:17 ID:b/YKDbfTO
- 一方俺はバトルフックを集めていた
捨て値のを大量購入してたから過剰を狙ってトライするぜ
目標は+10を目指す
- 88 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/14 09:13 ID:wMRbSJ970
- バトルフッ娘さんの逆襲が始まる
- 89 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/14 09:22 ID:khtLY5L7O
- 過疎鯖だからS神の使者が全然集まらん…
産出がSE限定っぽいし安全圏でいいかなもう…
- 90 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/14 09:54 ID:WvEiTQeD0
- 防具の精錬なんてハイレベルC挿さないなら気にしないでいいんじゃね?R化でAll+4からAll+7にしても今のように変わったっけ・・・
- 91 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/14 12:47 ID:ioANkElGO
- >>87
そういや、400Mかけて
+9リベレーションバトルフック作って、喜んでいた人がいたなw
ニコ動で動画あげてる人だったか。
- 92 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/14 13:23 ID:TcgW8FCO0
- ピンポイントアタックは100%クリティカルダメージってあるけど必中なのかね?
- 93 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/14 14:07 ID:K1dZ9sys0
- まずはR仕様でのクリが
どういう効果なのか調べて来い
- 94 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/14 14:21 ID:CtV8GDWB0
- 色々来るようだが、
月一接続半引退槍クルセの俺にはあんま変化無さそうだな
盾なんて死んでも持たねぇ
- 95 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/14 15:21 ID:b/YKDbfTO
- >>94
槍クルセどうこうの前に、お前絶対何も調べてないだろw
>>91
いや、あれは凄く悔しがってたと思うぞ・・・
多額のzの末路に出来たモノだったし
- 96 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/14 16:40 ID:CwFgXMc30
- クロス盾集めた人に聞きたいんだけど、いくらDEF高くても
野牛とのセット効果狙えないから、あんまり使えなくない?
- 97 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/14 17:07 ID:C7YNmmky0
- X盾使う人間は、基本的にチェーン主体の戦い方だと思うが
盾持ちには元々SQ無縁&ASPD無縁だったから、どっちにしても早くなるからあんま気にしてないな
- 98 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/14 19:16 ID:9L1CkXiV0
- 俺はAgi型だけどAspd狂ではないし、SdCnを補助火力として使ってる。
X盾の高威力は手放せないな。燃費悪いけど。
- 99 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/14 20:13 ID:DSDL68/60
- SdB・SdCn用にソーンって選択肢が無い
R化で化けたりしそう?
- 100 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/14 20:31 ID:iVqqF8IE0
- どう見ても釣りだろ・・・
おまえら釣られすぎ
クルパラの兄弟達は優しすぎるわ・・・
- 101 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/14 20:46 ID:DSDL68/60
- そうか、それはよかった。
ソーンでSdCnしてる子はいなかったんだな。
- 102 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/14 23:31 ID:iVqqF8IE0
- >>92
見逃してた
クリティカルは
・100%命中(従来通り)
・ランダム部分を最大値で固定(従来通り)
・攻撃力1.4倍(変更)
-スキルと併用時はスキル倍率に加算+40%(予測)
-素手ATK部分にも適応
・DEF適応(変更)
まぁ明日になればちゃんとした情報出てくるだろうけど、既存の情報はこんなもんです
- 103 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/15 00:01 ID:JZ953tmu0
- >>102
ペライ相手には今までより強いけど硬い相手には悲しい事になったのね
thx
プロボ持ってる剣士系ならかなりの上方修正
なのかな?
- 104 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/15 00:38 ID:bDyN/djc0
- SQのクリ+30がサクライJでは未だに残っているらしいから、槍クルパラにとってはかなりのボーナス
しかもクルパラにはアルシェがあるし、アルシェでクリれば従来通りのDEF無視になる・・・と思われr
- 105 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/15 01:04 ID:7vKOR5Vw0
- でもkRO本鯖では消えてるからなぁ
jROでもそのうち消えるパッチが来るって事だし、いつか消えるものを当てにするのもどうかと
…だというのにバフォ鎌かフックにアサ亀c挿して剣士セットウヒョーとか夢見てる俺
- 106 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/15 01:57 ID:nOA4eu1R0
- クリ+30よりHIT+30の方がよかったなぁ
RじゃDEX相当振らんと当たらないらしいし
- 107 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/15 10:22 ID:2HL0/RmZ0
- バフォ鎌クリ+30
SQクリ+30
LUK100クリ+30
ヒュッケ尻尾×2でクリ+14
これでクリ104
マジで無くならないで欲しいわ・・・
- 108 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/15 15:47 ID:jUIm+XxG0
- 回避+30のおかげでシーフ系にちょっと劣る位には狩場選択の幅が広がるんだがなぁ・・・
そしてAGのおかげで95%の壁を破れるし
…それがいけないんだろうな、だから修正で消されたんだ
剣士系がシーフ系並に回避するのは許されなかったんだろうな
そして「SQに追加効果あるのに何で2HQには何も無いんだ!」という苦情が騎士から出た事は想像に難くない
- 109 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/15 15:51 ID:jUIm+XxG0
- 回避+20の間違いだったorz
- 110 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/15 16:27 ID:fgudlBmu0
- 取り急ぎ大まかなダメージを
+4串+5タラ神の使者 STR90 DEX70 Lv150
VSゾンビスローター
SdB350 SdCn8800
アースドライブ
7100〜7600の1HIT範囲ダメージ(分散なし)
GXのように使用した場所で発動、多分地属性
オーバーランド
14900+9000の2HIT?地面指定で発動
武器属性が乗る?フレームスカルに50のダメージ
騎士のスタブのように吹き飛ぶ
ついでに、わむてのスキルとはツリーが違った
- 111 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/15 16:47 ID:Fnt+NmHz0
- R化後でもGXは狩になりますか?
GX作ろうと思ってたのに始める前から終わってたら泣ける
- 112 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/15 17:07 ID:pUDB7SxS0
- あのままの経験テーブルでくるならインスピは思いっきり切り捨てられるなw
これからRG一本でやるにしても150が遠すぎw
- 113 名前:69 投稿日:10/06/15 17:14 ID:fgudlBmu0
- >>110のオーバーランド
スタブのように複数に当たる(全部に2HITは未確認)
>>111
狩場によるんじゃないか?
スローターに10k×3以上のダメージが出る@STR90
バニシングポイントが結構な数字出るな
ASPD依存の連打が可能
アースドライブは2秒くらいのディレイ+(現GXくらいの)詠唱
オーバーランドは1秒くらいのディレイ
- 114 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/15 17:21 ID:pUDB7SxS0
- >>113
オーバーブランドは突きと薙ぎ払いがあるらしい
SQの有無でダメージが変わるらしいけどどのくらいだろうか
- 115 名前:69 投稿日:10/06/15 17:29 ID:fgudlBmu0
- >>114
たぶん2HITってのが突きと薙ぎ払いだと思う
SQは10
SP消費が激しいです…
- 116 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/15 17:29 ID:2j/iz2Kv0
- RKのHPがバリアント付きVIT120+5で61K
RGのHPがバリアント付きVIT120+5で47K弱・・・
おいちょっともうちょっとHP補正くだしあまじでorz
- 117 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/15 17:54 ID:2j/iz2Kv0
- ついでにシールドスペルLV3回復量(VIT120+5 バリアント付)
+0 ミス(おそらく未精錬だと発動できない)
+1 7974 +2 8443 +3 8912
+4 9381 +5 9850 +6 10319
+7 10789 +8 11258 +9 11727
ずれてたらごめんね。結構発動はするからブラギ上とかならかなり有効かも?
あと実験はプラチナ、V盾、ガードで+9を最後に試したけど
数値は同じだったから昔の過剰精錬の遺産の盾を回復時に使うのもありかも。
結構使えそうな数値なんだけどどうかな?そもそもRGが必要なのかといわれると困るが・・・
- 118 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/15 17:58 ID:SoJlRpl40
- >>110
SdCnって武器ATKと属性乗ってる?
- 119 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/15 18:00 ID:pUDB7SxS0
- >>115
ばらつきがあるんだろうけどSQで突きが24%UPだとでかいな
- 120 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/15 18:09 ID:CXgCbCvU0
- やっぱり魂sdb型はやっぱり死亡です?
- 121 名前:69 投稿日:10/06/15 18:30 ID:fgudlBmu0
- ステ補正込み S90 I74 D70
+4ライド 女神 +8闇メテオ +5不死神の使者 +8エギラブーツ +8レイドポールドロン Wサイン
+9S4ブレイド +8S3サーベル +4S3赤ツインエッジ +4S3青ツインエッジ +5S2フラン
+7ヘルファイア +4ブリュ +5アルシェ
+4串 +9S4パイク +5S1ハンティング +7S1バトルフック +7S1ロングホーン
武器のSには全部スケワカ挿しで相手はゾンビスローター
次から5回ずつだけどダメージを書いていく
>>120
他のスキルに比べてダメージ低すぎというかc効果乗ってない?
後でもう一度見る
>>71
キャノンスピアは時間かかるかも
スキルリセットが激しくだるい
- 122 名前:69 投稿日:10/06/15 18:32 ID:fgudlBmu0
- アースドライブ
ブレイド 6800 6935 6945 6935 7020
サーベル 8230 8215 7725 8540 8130
フラン 6935 7575 8340 7795 7200
青 7415 8180 9055 7375 9230
赤 8525 7590 8290 7340 9835
串 7725 7635 7490 7680 7695
パイク 6820 7325 7100 6680 7040
ハント 7755 8130 6980 6585 8735
フック 7775 8125 8200 7510 7485
ロング 8905 7585 6820 6605 7325
- 123 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/15 18:33 ID:pMIRtxXu0
- リフレクトダメージは
かき集めないと効率が悪いスキル
ムーンスラッシャー
現状槍専用のようだがどっかにそういう情報あった?
- 124 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/15 18:46 ID:pUDB7SxS0
- 掲示板の重さが酷い事になりそうだから先にお礼を言っておきます
ありがとう>69
- 125 名前:69 投稿日:10/06/15 18:54 ID:fgudlBmu0
- すまん、重すぎて面倒なので
いつも使ってるロダに上げた(キーは1)
ttp://uproda.2ch-library.com/257269JY4/lib257269.txt
狩は慣れてないのがデカイな時間が掛かりそうだ
オーバーランドはダメージが凄すぎるので1、2回の数字
壁に当たると追加で3HIT目として5000くらい出てた
同じセルか付近のセルかは分からないけど
複数の敵に2HITする
ダメージは本当に凄い
弱点は、SPとか連打出来ないとか不発?かな
GXのダメージなんだが
不死に対しては凄いダメージ出るけど悪魔のフレームスカルにはショボン
- 126 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/15 19:05 ID:2gRd3GUOO
- 69さんありがとう
これまで以上に狩場を選べばまだGXに光はある…のか…?
- 127 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/15 20:21 ID:ol2KHwQf0
- STR振ってない場合のGXはどんなもんでしょう?
旧来のI>D型なんかは
ATK&MATK修正の煽りで弱体化してるんかな
- 128 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/15 20:36 ID:x0ZCfbTW0
- リフレクトダメージってアイコンない?
切れてるかどうかわかんないんだが。
- 129 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/15 21:04 ID:H/fkxedq0
- 未実装wikiだとジョブ補正が50で全部+5だけど
STR+6
AGI+2
VIT+5
INT+9
DEX+6
LUK+2
になってた
クルセのジョブ補正に近い感じかね
- 130 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/15 21:36 ID:XslDdx+r0
- GXって何依存になったのさ
- 131 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/15 22:04 ID:2j/iz2Kv0
- リフレクトに限らず他の支援とかも鯖が重くなると表示がおかしかったり
効果がでてないときがある。リフレクト重くなる前は見えてたよ
- 132 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/15 22:38 ID:Hbm1omHG0
- 範囲阿修羅がRS無視らしいけど、どういうことなの?
嘘だと言ってよ・・・
- 133 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/15 22:43 ID:pMIRtxXu0
- そんなのどうでもいいくらいに
ADSがとんでもなく痛い
ジェネリックのADS >>> Gvステの修羅の阿修羅
- 134 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/15 22:48 ID:KXP/yvCn0
- ADSにゴスデビってどうなの
- 135 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/15 22:50 ID:sccsQ5W20
- ADSってStrだかAtkだかものるようになるんだよな
DメギンミョルADSが鬼とか聞いたわ
>>134
バグなければゴスデビでカスダメまで軽減するだろうけど、それこそDBやらで即死しそうでもあるなw
- 136 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/15 23:08 ID:uaoOxDPq0
- >>133
kwsk
「ジェネが使うADS ≠ クリエが使うADS」って事?
それとも、ジェネの範囲ADSの事を言ってる?
- 137 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/15 23:12 ID:FZTTsRxS0
- >>129
何だそのクソ補正…。
INT以外劣化でINTが死にステになるんだろ
- 138 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/15 23:20 ID:mNM4gYy10
- 精錬不要って前評判だったけど、実際mobからの被ダメってどんな感じ?
精錬は現実的な4〜7の範囲で現在の主流(マグニセット)とR後主流候補(ヘルムメテオ神の使者)で誰か比較してくれない?
- 139 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/15 23:28 ID:crWkLFV60
- STR120,+7TGグラでノッカー相手にイクシードが10k〜13k
+7赤エッジで20k〜25k
+7青エッジでインプに20k〜25k
詠唱がやや長いけど,一確狩りはできるかも。
レイジバーストとFoVは使いづらく感じたけど,それは俺がAGIだからかも。
- 140 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/15 23:33 ID:pUDB7SxS0
- 魔法とADSはRDで反射可能だった?
- 141 名前:69 投稿日:10/06/16 00:49 ID:0Ufj13xV0
- >>127
補正込みINT121 STR40 DEX60
+8DH海東 女神仮面 Wサイン
ミニデモに2900ほど、フレームスカルに300〜400
グール5000・Dレイス10000・ドラゴンテイル1800
念に弱い?
ここで試して!って遠くないMAP1つくらい書いてくれれば行く
- 142 名前:69 投稿日:10/06/16 00:57 ID:0Ufj13xV0
- 名前に69が残ってるが気にしないでこのまま残す
>>141に追加
INT120 S17 D90
フレームスカルに400前後だったけど、
+7ボンドロングホーンで1100ほどでた
バンシーに対して海東3500〜4500ロングホーン4500〜5400
武器の属性も大事だね
- 143 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/16 00:59 ID:TSrG/ghA0
- 今からSQ槍クルセやるって友達に言ったら、
「お前、頭おかしいナイトでLK目指せ」って言われた。。。
- 144 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/16 01:07 ID:6E/Mi4YU0
- >>69
良ければソロでもインスピ使用でジェネシスが使用可能なのかどうかと、
INT99、STR99でのジェネシスのダメージが知りたい。
- 145 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/16 01:20 ID:A/yzIImi0
- 誰かコレやった人いない?
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm8200765
カアヒかけれないから試せないのよね。
- 146 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/16 01:21 ID:434F3v7/0
- 槍クルセ・パラ・ロイの時代が来たんだな!
・・・ううっ、俺、現ROが片手槍SQ出来ないの知らん時分に
アヌにスタンバッシュ→HX連射→テュングSQ高速回復を夢見てたんだが、
まさかそれが現実になるとは!!マジうれしい。
- 147 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/16 01:56 ID:JA5ItZLx0
- >>123
>>ムーンスラッシャー
>>現状槍専用のようだがどっかにそういう情報あった?
これマジ?
槍じゃないと発動不可なのか
- 148 名前:69 投稿日:10/06/16 02:12 ID:0Ufj13xV0
- >>71
支援込みS100 D70で試してみた(2PC欠伸付き)
D100にしたけどミスは無い(と思う)から体感変化なし
武器は+7ボーンドロングホーンでのゾンビスローターでのダメージ
バニシングポイント 7セルの遠距離なんだな…連打可能瞬間火力は高いかも
11300〜13000
キャノンスピア 連打不可能1秒に1発くらい
砂の#のように直線じゃないと不発の場合ある?(当たるラインもある)
10900〜14500
オーバーランド 1秒ディレイのある騎士のBDSのような感じ
BOSS属性の敵は吹き飛んだと仮定しての3HIT目の追撃がある
18000〜20000+26000〜30000
チェーン
15600〜20000
名無し3Fでオーバーランドでのペア狩は成立しそう
ただ敵の座標ズレで不発もあり
BDSのように適当に前に集めて打ってもダメかも
どちらかと言うとスタブのように集める必要があり慣れが必要
キャノンスピアでの狩はやめた座標の慣れに時間かかる
>>144
時間をくれ
- 149 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/16 02:16 ID:TW5zMazf0
- アースドライブついて軽く検証した
盾重量がかなり重要。精錬値は威力に関係ない。
ATK依存でアンドレ・種族特化・サイズ特化・のカード効果が乗る。サインも効果有。
錐の効果も有り。STR120クラシックWsignで70k前後
恐らくMATKは関係ないのでINT不要。だけどLv5で消費84なので何かしら対策必要
詠唱妨害されるのでフェン必須。DEX90でも1秒未満の詠唱
- 150 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/16 02:16 ID:OqnpAu4d0
- リフレクトダメージようわからん仕様だな。
スキルボタン押したときに範囲内にいる奴にしか返さないのか?
- 151 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/16 02:54 ID:7oKPJrtD0
- >>123
RSもRDも最大HP×1.5までしか反射しない?
- 152 名前:69 投稿日:10/06/16 03:03 ID:0Ufj13xV0
- >>144
PT未加入ロイヤルガード1人でも仕様可能
Lv150JOB50(ブレス+速度増加)
ステALL+1JOB補正でHP19971→32084
ステがALL+25増えた
詠唱2秒ほど、ブレスなども消える
S99+31 I99+36(両方インスピ込み)
+7ボーンドロングホーンでゾンビスローターに
118000〜130000
+5ボンドバトルフックで同じように
115000〜116000
S120+41 I120+46(両方インスピ+ブレス込み)
+7ボーンドロングホーンでゾンビスローターに
120000〜136000
効果時間が短くクールタイムが長いので
詳しい検証は他の人に任せる
- 153 名前:69 投稿日:10/06/16 03:09 ID:0Ufj13xV0
- 目がシパシパするから
@1、2人寝る前にレスあればだけど
○○MAPで、このスキルでの狩で
装備とステをある程度絞った情報で行って欲しい人居れば行ってみる
2PC欠伸連れて行くので遠い場所は勘弁な
- 154 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/16 03:16 ID:+kjE2nuj0
- >>153
インスピを混ぜられるならへスペルスリットの使用感覚も聞いてみたい
ロングホーンでゾンスロでも
一人だとただの600%攻撃だから威力は期待できなそうだけど連打できるのかとか
- 155 名前:69 投稿日:10/06/16 03:57 ID:0Ufj13xV0
- 1人インスピで
S84+31 D54+31+7ボーンドロングホーン+女神仮面+Wサインで
スローターに82500〜86300のダメージ
連打無理、詠唱0.5秒くらいでクールタイムが15秒くらいある
インスピでのATK増加の効果が大きいのかも
- 156 名前:69 投稿日:10/06/16 04:20 ID:0Ufj13xV0
- 寝る前に最後に
7ボーンドロングホーン+女神仮面+Wサインでスローターに
S 1+31 I1+31で 81270
S120+31 I1+31で105035
- 157 名前:69 投稿日:10/06/16 04:20 ID:0Ufj13xV0
- すまない
レイオブジェネシスでのダメージです
- 158 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/16 04:26 ID:QAmAUYC20
- >>150
リフレクトダメージは ON/OFF式の模様
現状アイコンがないからわかりにくいのが不便
大抵のダメージをスキルレベルに応じた割合だけ
周囲3マス以内に居る敵に食らわせる
物理攻撃時、一定確率で・・・系のASが発動する
スノウアc装備時にアイスのドロップすることも確認した
適当な反射装備と回復アイテム叩くだけで
いくつかのMVPは狩れてしまった
オーバーブランドは火力としてはけっこう出るんだが
武器が槍でスキル射程が1なのが影響してるのかどうかよくわからないが
隣接してる敵にすらタゲるために変な移動するときすらあるほど
離れた位置から攻撃しに行く時は素直なのに
隣接してる敵に連発すると明後日の方向に撃つ時すらあって
信頼が出来ないスキルになってる
Gvにおいては
敵に隣接して範囲攻撃である程度ダメージ
って行動をわざわざRGがやる必要がないわけで・・・
- 159 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/16 04:33 ID:Z1GfKMEa0
- RDとの兼ね合いで接近を試みるケースは多いだろうから
そういう時に火力も持ってるってのは強いな
- 160 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/16 04:44 ID:QAmAUYC20
- キャノンスピア
槍式#と思っていい
詠唱がないのだけ#より優秀だけど・・・
ピンポイントアタック
大体6マス先くらいに飛び蹴りみたいな動作で攻撃するスキル
Gvでは移動は発生せずにその場で射程が届けば攻撃
この時はスピアブーメランみたいな感覚
クールタイムがけっこう長くて連発できない
ムーンスラッシャー
Gvではリフレクトダメージと効果範囲が同じなので使いやすい
約7割で座るってのはけっこう効果あり
今までにない効果なのでそのまま次の攻撃まで座ったままになる人が多数
みんなが慣れて来たころにどこまで有効か?
座らせる効果にはステとかでの耐性はないと思う
でもあくまでも確率は確率なので
大人数に当てても座った人数が思ったほどじゃないってことも当然ある
短剣 片手剣 両手斧とか試したけど槍専用で間違いないと思われる
- 161 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/16 04:54 ID:QAmAUYC20
- >>159
同じ敵に連打してても発射方向がでたらめって
なんか使いにくいぞ
最初はBDSみたいなものかな〜と思うんだけどさ
このスキルは詠唱がないのが欠点になってしまってる
詠唱スキルなら味方をタゲで発動できるのが
これは敵に隣接まで行かないといけないから
RDで特攻も1人が突っ込むだけじゃ大した効果なくて
それに続く仲間が居ることが大事だろ?
仲間と連携できてるとムーンスラッシャーの座りで
相手の手数が減ったとこに後続として来てくれるほうがやりやすかった
3次のHPだとオーバーブランドじゃ2回当ててようやく倒せるかどうかだから
やっぱ単騎突撃は大した被害が出ない
- 162 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/16 05:01 ID:Z1GfKMEa0
- Zoomeに載ってるレポと随分違うな
どっちが正しいんだ
- 163 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/16 05:02 ID:VBeU04vc0
- ピンポイントアタックの装備の破壊確率を誰か検証してくれ
- 164 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/16 05:08 ID:v2/Y5vXj0
- zoomeより抜粋
これ本当なら相当鬼畜だな・・・
・アースドライブ
基本詠唱 1秒(固定微) ディレイ 1秒 クール 3秒
自分周囲 7*7 地面指定効果(LP、ニュマ、霧、ウォーマー、バキューム、SGetc..)を消す
ディテクト機能付き 地属性 約 2000%
盾破壊も2時間で一度も無し
・オーバーブランド
メイン火力
詠唱 0.5秒(固定無し?) ディレイ 2秒 クール無し
地面指定(LPで無効化されない) 射程1 2000% + 1500%
範囲はwiki参照 複雑だが、対象と指定Pの向き(180度)が合っていれば2HITする 隣接しているなら、自分の足元を指定すれば全周囲に当たる 敵の足元で確実に当たる
シーズ以外ではおもいっきり吹っ飛ぶ シーズの場合、足元連打が強力だった
- 165 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/16 05:12 ID:Z9eRnQ0h0
- アースドライブさんガンバン付きですか(^q^)
- 166 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/16 05:14 ID:sInvwn+G0
- ロイヤルガードはマジキチ職
新しい勇者の誕生を祝福せよ
- 167 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/16 05:21 ID:QAmAUYC20
- >>162
自分がなんか勘違いしてるかもしれないから
今は寝るけど
夜にでももうちょい試してみるさ
ダメージに関しては他の人がやってるようだし
使い方かなぁ・・・
他のスキルは1〜2回使ってみれば、こういうスキルかってすぐわかるのに
オーバーブランドは何度か使ってみると
逆に思い通りに発動してくれなくて
50回くらいは撃ってるはずだけどまだよくわからん
- 168 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/16 05:33 ID:Z9eRnQ0h0
- >>166
バンガードでHPブースト(約10%)して
リフレクトダメージで反射しながら突っ込み
アースドライブでニュマ霧やLPを消して
ムーンスラッシャーで跪かせて
オーバーブランドで蹴散らす鬼畜職
という認識でよろしいか?
- 169 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/16 05:38 ID:Z9eRnQ0h0
- ・・・JOB50じゃ全部取れないじゃまいか(^q^)
必要Exp的にも駄目くせえw
- 170 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/16 05:46 ID:zApOQRY90
- テンション上がってきたと思ったら下がっていた
な、何を言ってるのかわからねーと(略
- 171 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/16 06:00 ID:sInvwn+G0
- >>168
それでよろしいかとw
ただジョブテーブルが異様なマゾさなので、一部の三次スキルしか使えないと見たほうがいい
が、そのスキル郡の中で狩りで異様に強かったオーバーブランドが、まっすぐ進めばリアルに取れるから
次点で凄かったシールドチェーンは、二次スキルPで取れるし、勝ち組だろう
ルーンナイトもドラゴンブレスがまっすぐ進めばリアルに取れるが、ベースLvの影響が大きいMHPにダメが依存するから
勇者のオーバーブランドの有利さがmき
- 172 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/16 06:05 ID:iYOTayCr0
- >>110
スキルツリーがわむてるさんと違ってるというのは、現状のスキルツリーはどんな感じですか?
もうどこかにあるのかな?
- 173 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/16 06:13 ID:3bladd/10
- 強いんだけどADSや阿修羅で完結するような職と違って
なーんか器用貧乏になりそうな匂いがする
現状だと強化ADS弾幕が強すぎて切り込む前に撃ち落とされそうだ
- 174 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/16 06:17 ID:7oKPJrtD0
- RDで回りもろとも殺せればいいかな…
- 175 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/16 06:28 ID:MsCU2gYo0
- ADSは反射出来ない上にさらに加速してるからな
先週のサクJでゴスペコすらADS2確だったのがトラウマすぎる・・・
- 176 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/16 06:40 ID:NdQYr32g0
- アースドライブは設置のエフェクトを消すけど見た目だけかもしれない
夕方以降なら試せるけど他に試せる人が居たらお願いします
- 177 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/16 06:41 ID:JA5ItZLx0
- >>160
やっぱりムンスラは槍専用なのか・・・
槍だらけな中にあってこれだけは自由に使えそうだから、期待してたんだけどなぁ
- 178 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/16 06:44 ID:dxOXCjck0
- >>164と同じzoome日記より
・ムーンスラッシャー
THE・無難
基本詠唱 1秒(固定微) ディレイ 1秒 クール 2秒
自分周囲 7*7 オーバーブランドLv 5取得時約 1700%
強制座りが非常にウザい。
槍装備時使用可能。
- 179 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/16 06:58 ID:Qp5cBU8H0
- >>175
ADSはリフレクトダメージで反射可能だよ。Pvで試した
献身RGではDFが有用スキルになるかも。だいたいの遠距離スキル(羅刹破凰撃やドラゴンブレスを軽減した)
ただADSはDF貫通。
- 180 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/16 07:14 ID:5tMP6LFx0
- ADS反射するのに範囲阿修羅は反射しないのか?
と思ったら>>132はRSか・・・
RDは何でも跳ね返すってことか・・・?
- 181 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/16 07:19 ID:/XTYiidF0
- 突っ込んできたRGを被害出さずに落とすには、影葱で盾を脱がすしかないということか
インスピ出来ればそのマスカレイドすら効かない、と
ハハッ、ワロス
- 182 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/16 07:41 ID:7oKPJrtD0
- >>180
wikiの説明文じゃ魔法すら跳ね返すんだぜ?
範囲阿修羅は遠距離物理判定でもされてるんじゃなかろうか
それならRSしないのも納得
- 183 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/16 07:47 ID:sGA5wj760
- GX型じゃないとインスピはとれないな
経験値テーブル見てるとJob30くらいで完成みといた
ほうがいい気がする
↓経験値テーブル
ttp://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1276504181/549,553,567
- 184 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/16 07:47 ID:/XTYiidF0
- そんな当たり前なことは理解してるだろ
魔法すら、って魔法を跳ね返すのは仕様だから別に不思議でもなんでもない
ADSやSBrのINT部分みたいな、魔法でも遠距離物理でもないスキルまで跳ね返すのが本当なら大問題
- 185 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/16 07:53 ID:r53a8UVd0
- ADSみたいな特殊スキルまで反射するってことは
ダメージなら何でも返すってことだろうなあ
反射を反射するとかいう変なことになってなければいいが・・・
- 186 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/16 08:00 ID:NdQYr32g0
- 出かける前にちょっと確かめてきた
☆アースドライブ
設置スキル消せる
LP、SG、QMで確認
見た目だけとか言ってごめんなさい
☆ゴスペル
3次の新状態異常も消せる
ゴス1は取っとくと便利かも
- 187 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/16 08:54 ID:1FMeteQT0
- 報告を一通り見て、ロイガやばい、と思ったけど
アースドライブ、ムーンスラッシャー、リフレクダメージ、オーバーブランド、トランプル、イクシード他
全部が隣接していないと使えないスキルばっかりだった
近寄らなければいつものクルパラさんでちょっと安心した
- 188 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/16 09:06 ID:JyRVwvsf0
- たれオデンマスクに中型ハンティングスピアでイクシードしたらアイシラに30kダメだったw
- 189 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/16 09:09 ID:EY97f6780
- 今までサクリとか微妙な攻撃しかできなかったから
ロイガは期待できるなぁー
でもクルセ系って守る職じゃなかったん?
- 190 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/16 09:12 ID:aPOlgn+PO
- 味方のデスペナ16Mから守る職だよ
かわりに自分が死ぬよ
- 191 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/16 09:13 ID:1FMeteQT0
- [専守防衛]から[攻勢防御]へ
- 192 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/16 09:15 ID:EY97f6780
- 攻撃こそ最大の防御と
何か開眼したのかなw
まぁそんなペナあるなら狩じゃだれも献身しないだろう
対人ならいざしらずね
- 193 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/16 09:18 ID:JyRVwvsf0
- レイオブジェネシスが凶悪すぎる
- 194 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/16 10:19 ID:aEa3JclFO
- あれって二人以上いないとつかえないんじゃなかった?
- 195 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/16 10:26 ID:2MUC7jl/0
- >>144,152
- 196 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/16 10:28 ID:90R8CpOA0
- あまり強くなられても、最強厨が流れてきそうで嫌だ
- 197 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/16 11:05 ID:+kjE2nuj0
- 要はオーバーブランドは地面指定なのを理解しないと位置が滅茶苦茶になるってこと?
- 198 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/16 11:09 ID:4joOjqC50
- RG複数集めるのが大変そうだが、2人以上のバンディング状態で献身した時に
献身対象者から受けるダメージも分散されるのかな。
- 199 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/16 11:15 ID:9bz/rcHP0
- ・ムーンスラッシャー
自分の周囲への範囲攻撃
中断する詠唱がある
・キャノンスピア
#のような範囲攻撃
連打するにはクールタイムが邪魔
・オーバーブランド
地面指定の範囲攻撃
ちゃんとヒットさせれば威力は高い
中断する短めの詠唱がある
・ピンポイントアタック
威力の高い単体攻撃
長めのCTのせいで連打不可能
・バニシングポイント
中威力の単体遠距離攻撃
バッシュのように連打できる
- 200 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/16 12:02 ID:CyF73qUt0
- >>187
バニシングポイントは威力まぁまぁで連打力あって使えるって聞いたよ
- 201 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/16 12:02 ID:6u1f90qQ0
- シールドプレスLv5
STR120 VIT70 DEX80 でインプに10kダメージ(水コン
詠唱無し クールタイム有り ディレイ無し 属性乗る
未実装Wiki通りなら7割でスタンてか使用感ほぼスタン
スタン持続時間もあるらしいけどかなり長いと感じた(対インプ
インプが何も出来ずシールドプレス→バシニングで落ちる
インスピレーションLv5
曖昧な数値だけど
詠唱あり 中断可
HPSP約40%増 ATK約300増 HIT約100増
簡単に言うと二倍強くなる
経験値テーブルによってEXP0.1%消費とツリーの最後てのがきつい
オバブラとバニシングは共存できるのだろうか
>>199が言うようにキャノンスピアはクールタイムの関係上使いづらい
全ては経験値テーブル次第なんだけどとりあえずオバブラあれば狩りは困らない
フォースオブバンガードのMHP2000増加が地味にいいかも
レイジバーストは威力は高いけどSP150消費てのがネック
ステータスについてはAGI100でカーサの攻撃避けまくるす
逆に高DEXじゃないと当たらない
槍ならS>D>VorAにしないときついかも
- 202 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/16 12:17 ID:r53a8UVd0
- >>196
最強厨は阿修羅かADSだと思うよ
火力ゲーのなかでも飛び抜けて強いから・・・
- 203 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/16 12:35 ID:uHuyODKa0
- サクライ検証 プチまとめアンカー
検証者に感謝の念を忘れず、正しくご利用下さい
データ編
アースドライブ
>>110 >>113 >>115 >>164 >>121,122 >>149
オーバーブランド
>>125 >>110 >>113 >>115 >>148 >>164 >>201
シールドスペル / シールドプレス / シールドチェーン
>>117 / >>201 / >>148
MHP / ジョブ補正
>>116 / >>129
イクシードブレイク / バニシングポイント、キャノンスピア
>>139 / >>148
インスピレーション+レイオブジェネシス / GX
>>152,156(>>157) / >>141,142
インスピレーション+ヘスペルスリット
>>155
ムーンスラッシャー / リフレクトダメージ
>>178 / >>179
インスピレーション、バニシングポイント、FoV、レイジバースト
>>201
- 204 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/16 12:35 ID:uHuyODKa0
- 使用感編
リフレクトダメージ、オーバーブランド
>>158,161
キャノンスピア、ピンポイントアタック、ムーンスラッシャー
>>160
アースドライブ、ゴスペル
>>186
ムーンスラッシャー、キャノンスピア、オーバーブランド、ピンポイントアタック、バニシングポイント
>>199
- 205 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/16 12:45 ID:fZIqSFGa0
- サクライでやった感じだと、遠距離攻撃が痛すぎて近寄れないからな・・・
高い近接火力があったとしても、打てる位置までいけるかどうか怪しい。
今の感覚とまったく違う。
遠距離中距離→ADS 即死
中距離近距離→阿修羅 即死
特にADS即死が痛い。
今までとダメージが比にならないぐらい貰う。
- 206 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/16 13:16 ID:oxatoyc/O
- ここ見てる限り、R化でオワルとか嘘に思えてきたwww
- 207 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/16 13:24 ID:uHuyODKa0
- ココ以外、特にケミ系やモンク系を見るとそうも言ってられん
ジェネはADS以外も強くてマジでヤバいから見てくるといいよ
- 208 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/16 13:26 ID:Cd0Wu1mF0
- 献身するとぼろ雑巾のように打ち捨てられるの?
- 209 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/16 13:29 ID:WZo6LJSgO
- 転生→3次の時だけステ振直しできるんだっけか
GXが終わるまでの1ヶ月でGXクルセを転生させろと…ゴクリ
ラヘル以上にいい狩場ある?
- 210 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/16 13:34 ID:QHCHfdnD0
- 公平組まずにクルパラRGをPTのお供に30人。
ジェネと修羅が沸たらクルパラRG3人前へ献身。
3人のクルパラRGが死ぬ前にADSなり阿修羅でジェネと修羅を倒す。
RK湧いたらクルパラ2人が前へ献身。
クルパラRG切れたら帰還。
ジーク切れた感覚で帰還。
R化でこうなると思うよ。
- 211 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/16 13:34 ID:EY97f6780
- 火力得るより
反射で攻撃したり
献身したりLP消したりするほうがいいんじゃないかと思い始めた
- 212 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/16 13:35 ID:mHU2XCIi0
- >>210
それをアサに置き換えたのがピクの原点だったかな
- 213 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/16 14:48 ID:Cp06dWXv0
- シールドプレス予想以上につえぇな。
錐が乗るから相手によってはSdChを超える超火力になる。
錐プレスでアイスタイタンに50k(付与無)だった。
当然ながら一確。
与ダメがアースドライブとほぼ一致してたから、2つの計算式は
同じ感じなんだろうか。
- 214 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/16 14:53 ID:Z4oEJ1pV0
- GXが死に過ぎて狩りが成立してない
不死に限れば今とあまり変わりないが他の属性になると全然ダメージでない
ヒールの回復量激減(+7海東INT120のヒール10で1600くらい)で回復間に合わないし、GXの火力低下でまずSPが持たない
不死のみとなると名無し2Fくらいになるが、ダメージ痛すぎ+1確無理でやはり狩れない
城2,ニブル,ピラ4と現在のGX主流狩場は全部無理に近い。というか無理だった
- 215 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/16 15:40 ID:+kjE2nuj0
- >>214
回復をシールドスペル3にまかせればいいんじゃ?
Lv99でどれくらい回復するかはわからないけど
- 216 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/16 16:09 ID:OvZcv8PY0
- SP50も消費して100%回復効果が発動するとは限らないものに頼るのは現実的じゃない
というか実際ヒールの代わりにならなかった
- 217 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/16 16:13 ID:NdQYr32g0
- >>215
シールドスペル3を取るのにジョブレベル最低12が必要
そこに行くまでの狩りが結構辛い
あと216も言ってるように回復効果が出ないときは出ないしSP消費しすぎる
- 218 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/16 16:36 ID:+kjE2nuj0
- >>216>>217
あらら、Lv3の表記に回復しか乗ってなかったからLv調整で毎回出るのかと思い込んでたよ
残念だ
- 219 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/16 16:59 ID:Ov1HaYJh0
- >214
アイス食えば全然余裕だったぞ?
カタコンで+4ロングホーン持ってだけど
カタコンとか糞まずい狩場なんて知らんて人の事は知らん
- 220 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/16 17:35 ID:0Ufj13xV0
- >>214
城は禿が鬼門?ピラは何?
武器の属性も重要になってるから無属性じゃしんどいかも
ロングホーンとか属性フランとか特化サーベルは?
私はJOB70パラなのでステリセが無い場合でもGX以外を使えるから良いけど
GXクルセパラは武器の調整で狩が成立するかが問題では
- 221 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/16 18:21 ID:QAmAUYC20
- >158を訂正
164のほうが仕様的には正しい
詠唱中断あり
DEXや装備とかで詠唱短縮あり
詠唱時間を計るのとかは他の人に任せる
地面指定で発動する「自キャラ中心」で決まった範囲に攻撃するスキル
射程は正確には1ではない
◇ 自キャラの位置
□ 範囲を示すのはこっち
■ 図のずれ防止の都合
まずは地面をクリックする時発動できる範囲
■■□■■
■□□□■
□□◇□□
■□□□■
■■□■■
範囲外をクリックした場合はクリックしたマスに隣接するまで移動して発動
自キャラのいるマスをクリックでも発動はするけど
条件がよくわからないのだが斜め向きに発動するうえ
移動後に使うときは1回発動するまでは「どっち向きに撃つかわからない」
そのまま使い続ける限りは向きはそのままのようだ
- 222 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/16 18:28 ID:QAmAUYC20
- 図にしやすいので右向きに発動する場合
◇→
クリックして→に発動するのは
■■□■■
■□□□■
□□◇○○
■□□□■
■■□■■
突き攻撃
□□□□□□□
◇□□□□□□
□□□□□□□
振り回す攻撃
□□□□
□□□□
□□□□
□□□□
□□□□
◇□□□
□□□□
□□□□
□□□□
□□□□
□□□□
この2つの攻撃が同時に発動する
重複してるマスが両方当たる範囲
ノックバック効果は「振り回す攻撃」のほうだけ
- 223 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/16 18:33 ID:QAmAUYC20
- 右に撃つ場合の効果範囲
◎ これが効果が重なってる範囲
□□□□■■■
□□□□■■■
□□□□■■■
□□□□■■■
◎◎◎◎□□□
◇◎◎◎□□□
◎◎◎◎□□□
□□□□■■■
□□□□■■■
□□□□■■■
□□□□■■■
※ 自キャラの位置もおそらく当たるはずだが
大雑把な検証なので試していないのであしからず
- 224 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/16 18:41 ID:sInvwn+G0
- 超乙
- 225 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/16 18:49 ID:fZIqSFGa0
- 凄い情報きたな
検証超乙
- 226 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/16 18:59 ID:QAmAUYC20
- さてここで
■■■■■
■○■○■
■■◇■■
■○■○■
■■■■■
クリック範囲の斜めの部分
斜めに撃つ場合が気になると思うので一応調べてみた
右下方向へ撃つのを想定
突き攻撃
■■□■■
■◇□□■■
□□□□□■■
■□□□□□■■
■■□□□□□■■
■■■□□□□□■■
■■■■□□□□□■
■■■■■□□□■■
■■■■■■□■■
■■■■■■■■
振り回す攻撃
■■■■■■■■■■□■■
■■■■■■■■■□□□■■
■■■■■■■■□□□□□■■
■■■■■■■□□□□□□□■■
■■■■■■□□□□□□□■■
■■■■■◇□□□□□□■■
■■■■□□□□□□□■■
■■■□□□□□□□■■
■■□□□□□□□■■
■□□□□□□□■■
□□□□□□□■■
■□□□□□■■
■■□□□■■
■■■□■■
■■■■■
- 227 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/16 19:00 ID:QAmAUYC20
- 総合
■■■■■■■■■■□■■■■
■■■■■■■■■□□□■■■
■■■■■■■■□□□□□■■
■■■■■■■□□□□□□□■
■■■■■■◎□□□□□□■■
■■■■■◇◎◎□□□□■■■
■■■■◎◎◎◎◎□□■■■■
■■■□□◎◎◎◎◎■■■■■
■■□□□□◎◎◎□□■■■■
■□□□□□□◎□□□□■■■
□□□□□□□■□□□□□■■
■□□□□□■■■□□□■■■
■■□□□■■■■■□■■■■
■■■□■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■
見にくくなったのは勘弁してねw
理解できれば簡単に使いこなせると思うし
ダメージとかは他の人に任せる
※※※※※※※※※※※※
試した範囲では穴はないと感じたけど
あくまでも「大雑把」な検証なので
何か間違ってる部分気付いた人は確かめてみてね
※※※※※※※※※※※※
- 228 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/16 19:08 ID:mHU2XCIi0
- いやいや超乙
本実装前にこれだけわかればかなりありがたい
- 229 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/16 19:20 ID:lUJ/B5M10
- 相当面倒だったろうに検証乙
- 230 名前:127 投稿日:10/06/16 20:32 ID:CxiSOEBx0
- >>141-142
超ありがとう&返信遅くなってごめん
弱体化したものの全く使えない程ではなさそう、くらい?
武器を選べばなんとか生きていけそうかな
個人的には騎士団でレイドとキャッキャウフフできればいいかと思ったが
ちょっと微妙なラインだねえ
- 231 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/16 20:32 ID:0Ufj13xV0
- Lv150 DEX70でハザマの全敵に必中
ディスペルで狂気Pが無くならなければペア狩可能
生体3FはAXと砂に当たらないAGI UPは凄い
- 232 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/16 20:44 ID:0Ufj13xV0
- ついでに、状態異常について
天使と交戦してて呪いが激しくウザイ
自分がアタッカーだとダメージ30%?減少がでかい
出血
ネクロでも掛かるが
耐性がAGIで支援プリ系が掛かるとSPが切れる
今後、状態異常を頻繁に使う敵が追加されると厄介
ジェネリックの新アイテムを連打するとか
色々対策が必要になる可能性あり
- 233 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/16 22:27 ID:z4vCqfgI0
- >>218
成功率は盾の精錬値依存かも
詳しく追試してないが、Lv3で未精錬時の回復量を見ようと思って試したんだけど
20回くらいスキル使って結局1回も発動みれなかった。
- 234 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/16 22:41 ID:mHU2XCIi0
- 未精錬ではそもそも発動しないってどっかに書いてた気が
- 235 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/16 23:24 ID:fddCG90a0
- >>117の報告
>+0 ミス(おそらく未精錬だと発動できない)
サクライ検証 プチまとめアンカー
>>203,204
- 236 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/16 23:33 ID:zbl18U0L0
- そういえばトランプルってグリいなくても踏み潰せるの?
- 237 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/17 00:02 ID:5kJkF8u30
- >>145
遅レスだけどZoomeに似たようなのあったよ
場所はLADだったけどカアヒ無しでやれてたからカアヒありならジュピも余裕なんじゃないかと思った
- 238 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/17 00:08 ID:hwmqZgqc0
- >>237
カアヒなしでどうやってHP回復してたの?太陽剣とか?
- 239 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/17 00:09 ID:aG1wosCP0
- 三次で槍スキル特化させる場合は理想の武器ってどうなるんだろう
Lv4片手槍でパっとしたのが思いつかない・・・
- 240 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/17 00:10 ID:hwmqZgqc0
- ハンティングスピア、ロングホーン、sグング
ぱっと思い浮かぶのはこの辺だね
- 241 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/17 00:15 ID:ykBUHC9b0
- すまねぇ、誰かリフレクトダメージの仕様を教えてくれ。
@毎秒当たりどのくらいのSPを消費するか(10秒ごとに-14?)
A効果中、SPは自然回復するのか
B月光剣との組み合わせでの、SP回復について
C海賊短剣や廃屋盾などの反射装備との併用
D魔法の反射有無(単体指定魔法・オブジェクト系の範囲魔法)
E遠距離攻撃の反射有無
- 242 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/17 00:18 ID:5kJkF8u30
- >>238
桃木とロリルリ
「サクライJ リフレクトダメージ」とかで検索すれば出てくると思うから実際見てみるのが早いと思う
- 243 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/17 00:22 ID:hwmqZgqc0
- >>242
ありがとう見てくる
- 244 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/17 00:32 ID:pFm9ycAgO
- 凄く面倒で申し訳ないと思うんだけど
・バニシングポイント
・アークドライブ
・ムーンスラッシャー
・オーバーブランド
をSTR 1 50 100 で撃った結果のダメージを調べてくれないかな?
武器は+7ロングホーンで、アークドライブだけ錐でも試してほしい
STRをどれぐらい振るかの参考にしたいんで、出来る人居たらお願いします
- 245 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/17 00:32 ID:9m/GxiZn0
- そう言えば
以前動画で風槍持ってアイスタイタンをチェーン1確していたけど
今でも出来るのかな?
ゴレ系が恐ろしく堅くなったと聞くけど、どうなんだろうか
- 246 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/17 00:33 ID:lF8OBzFY0
- >>236
徒歩でも大丈夫
っていうかアースドライブで罠も消せたりする
- 247 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/17 00:57 ID:oQslL37W0
- >>241
@どうやら10秒ごとに20消費してる
A自然回復してる
B月光剣は有効
C反射装備は全部で1Hit RDは範囲内にいる敵の数だけHit
D細かく検証はしてないがけっこう反射した
ただし魔法喰らうときにそんな近くに立ってるかが疑問
E3マス以内のジェネティックがADSで反射死した
他の遠距離攻撃は未確認
>>236
アースドライブが存在する限りトランプルはゴミ
- 248 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/17 01:06 ID:oA5uYHts0
- シールドプレスとアースドライブが予想外に優秀だな。
- 249 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/17 01:09 ID:TM1NPlGm0
- >>247
トランプルはダメージ罠で足が止まるんだっけ?
突き抜けて進めるなら優秀そうだけど止まるなら要らないな
- 250 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/17 01:11 ID:2nppcIGh0
- そういや忍者スレで風魔手裏剣の詠唱中に錐に持ち替えるとか書いてあった
RGでも詠唱中に錐持ち替えは有効だろうか
- 251 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/17 01:17 ID:oQslL37W0
- >>250
オーバーブランド
この武器ではこのスキルを使用できません
ムーンスラッシャー
この武器ではこのスキルを使用できません
アースドライブ
この武器ではこのスキルを使用できません
※両手武器に持ち替えて盾を外してみた
- 252 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/17 01:26 ID:oA5uYHts0
- 詠唱中じゃなくて、詠唱が終わった瞬間に持ち替えるんじゃなかったっけ
- 253 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/17 01:27 ID:2nppcIGh0
- ('A`)ヴァー
風魔投げに錐が乗るからRGもと思ったけど別にそんな事は無かったぜorz
- 254 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/17 01:41 ID:ZaqllKAZ0
- ADSも反射とかパネェww
うまく密着出来たらの話だが、牽制する手段があるだけでも嬉しいもんだな
- 255 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/17 01:47 ID:qfbiEEbJ0
- Ads投げてくる奴に接近できなくても
バ火力のAdsの一端を周囲にばら撒くんだから相当なもんでしょ
周りにいた全然関係ないピクミンが蒸発したりするんじゃないの?
- 256 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/17 01:56 ID:1ArfeKHz0
- 範囲阿修羅をRGの集団めがけて撃ったら敵も味方も自分も死んでいたとかポルナレフなことになるな
- 257 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/17 02:05 ID:8q2xEbh70
- つーかRGの集団に範囲撃つと味方の被害のがでかくなるな
1人から40%の反射が返ってくるから3人に当てると実に120%が味方に降り注ぐ結果になる
- 258 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/17 02:59 ID:vEfNBpCW0
- GM募集:RG限定@8人
本鯖にも現在の仕様で実装されるかわかんないけど
ペアで狭間狩が出来るならレア値下がりするかな?
- 259 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/17 03:29 ID:DxsLJ6fb0
- RGだけ集めた傭兵集団とかいたら面白いな
10人ぐらいるだけでもやべーだろw
- 260 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/17 03:39 ID:oQslL37W0
- ところがどっこい
ジェネティック様に圧倒的に勝てません
- 261 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/17 03:41 ID:F4A/0h6v0
- ジェネティック様以上にシャドーチェイサー様が怖いです
コート無視武器盾脱衣のせいで攻撃も反射もできなくなる
- 262 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/17 04:39 ID:5DZFdmQG0
- RGは強力なスキルが多いが、さすがに全部は取れないな。
スキルツリーがきつい。
槍型か盾型で選択を迫られそうだ。
必要なスキルはほぼ取れるRKの方が、
総合力は上になりそうな予感がひしひしとする。
今のLKとパラのように。
- 263 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/17 04:53 ID:lpgtwGQH0
- >>256
zoomeのレポだと実際そんな場面があるみたいだぞw
それ以上にADSが強いようだがな・・・HP56kがゴスの上から2確されるそうだ。
あとグリは目立つのでグルーミー食らったらいっそ徒歩でもいいとか書いてある。
盾剥がしはどうにもならんね。パラみたいにゴスペルで解除なんてのもTOMくさいし。
- 264 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/17 05:47 ID:5duLY0hB0
- GXの使用感を軽く報告
STRとINTどちら上げても差が感じられない。一応INT120とSTR120では後者のほうが威力が少しだけ高い。
ダメージ以外の仕様は変わってない。重なればダメージ回数減るし4,5HITも可能。もちろん錐も効果無し。
しかし基本属性付与しないとダメージが低いので月光持ち替えができない
よってSPのやり繰りが困難になった。月光に聖付与?ハハッワロス
まじめな話、GXで狩りとか無理だと切に感じた。
- 265 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/17 05:47 ID:5duLY0hB0
- 本鯖と同じ環境での狩り報告
99/5RG/INT120STR100VIT60DEX50(ブレス込でSTRとINT料理使用)
武器:+7THエレメンタル
防具:+7アリアヘルム,女神,ギャング,+5闇D鎧,+7ホド石盾,+7イミュンポール,+5エギラV靴,Wウアー
【城2】
城2は禿と本が鬼門で禿はGX10*2(2200±*3)、本はGX10*3(1500~1900*3)しないと沈まない
地付与すればGX10+バッシュで処理できるが、レイドが重なると1確できなくなってしまう
レイドは聖付与無しGX10で1確(4000~4800±*3)聖付与有で(4800~5600*3)くらい
深淵は聖付与無しの4HITGX2回で沈んだ
《結論》
レイド・深淵狙いでの狩りはできるが効率でないしそれなら騎士団行け
【ピラ4】
ピラ4はアヌビスがGX10*3しないと沈まない。もちろん聖付与有
加えてTS,JT,FWの威力増加で被ダメ増加、傷でただでさえ低い回復量のヒールがゴミ
しかしSBがあまり驚異じゃなくなった。やけに回避できるしスタンしてもすぐ回復する
イシスは重なると聖付与しても1確にならない(聖付与GX10で3100±)
《結論》
回復追いつかない・アヌビス2確無理・SP持たない
現在のような効率はでないが狩りができないわけではなかった
【ニブル】
聖付与すれば現在と同じ感覚で狩りが可能。
マーダーがプロボ10入れてもGX10で1確できない
ジビット・ハイローが地味に倒しきれなかったりする
《結論》
最も安定かつ効率そこそこに狩れる。だがレアがないので金銭効率は微妙
ジョブ比率が低いのがたまに傷
《まとめ》
属性付与前提なので月光反射でのSP供給ができなくなり、休憩が多くなる
ヒールの回復量低下で回復アイテムが多く必要
GX自体威力低下で1確が難しくなったorできなくなった
INTカンストDEXそこそこなら本鯖より詠唱は速い
GX型終了
- 266 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/17 05:58 ID:GXjoUQV20
- GXなんか今でもコストがクソで威力もカスなゴミスキルだからな
始まってもいないものは終わらんさ
クルセのスキルツリーに組み込まれた無駄な前提スキルという認識でOK
- 267 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/17 05:59 ID:GXjoUQV20
- うほっ・・・いいID
やはり俺様のクソカスっぷりは異常だな
- 268 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/17 06:03 ID:5duLY0hB0
- 種族特化武器でのGXは微妙。新たに作る必要があるほど強くない
+7エレメンタルソードしか比較してないがT種族>TH=Tサイズな感じ
T種族とTHのダメージ差は1~1,5kくらい
武器ATKが高いものなら少しだけ変わりそうだけど既に軽く絶望してるので
他の人に任せた
- 269 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/17 06:35 ID:wD9yQbxmO
- 武器のDEF無視効果ってスキルにのったりするの?
- 270 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/17 06:47 ID:kNpuHMmw0
- GXは武器属性乗るようになったんだからSD4で水GXでも打って来い
水耐性+ゴスあれば反動はほぼ0HPコストだけになるしって前書き込んだ気がするんだが・・・
- 271 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/17 07:28 ID:DV4RiLll0
- カアヒリフレクトダメージ狩りってギロチンでもいけたりするのかな?
- 272 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/17 07:30 ID:kNpuHMmw0
- 盾装備できるなやってくれば?
- 273 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/17 08:24 ID:ujFhxybc0
- パラでASPD193も行けるんだね
インスピ必要だけど
- 274 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/17 08:38 ID:lF8OBzFY0
- ID:GXjoUQV20
お前ほんとはGX大好きだろwwww
- 275 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/17 09:26 ID:Q2MnwO+J0
- そういや過去に動画で
カアヒ月光剣のリフレクトダメージでアビス3やジュピ1歩いていた動画あったけど
これって、jROのほうだとできるんだろうか
試した人っているかな?
- 276 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/17 09:40 ID:OGJopg+pO
- 経験値がこのままでくるとして、job30くらいまででスキル完成させるなら
どのスキルを取るべきかなぁ・・・
- 277 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/17 09:47 ID:aRAMfjQ40
- >>275
カアヒめんどうだからマステラ連打でやってきたけど可能。
- 278 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/17 10:15 ID:tujeTmiE0
- 3次になれてもどのスキルとるか
ステさえもまったく決まってない
槍に転向して高火力で攻めに回るか
今までどおり裏方かどちらがいのか・・・
- 279 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/17 10:50 ID:P/yUVspvO
- アビス、ジュピのリフレクトダメージ狩りでいいんじゃないかな。
スカラバホールはどうなるんだろう。敵密度はかなりのもんだったけど
異世界ATKクラスの敵を集めて反射は、さすがに回復がもたない気もするんだ。
- 280 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/17 11:45 ID:5e/wfVTX0
- スカラバ実装したらインペリアルスピア手に入れるために篭るしかないな
ハンティングスピアは鯖によっては分からんが
うちの鯖じゃ高騰してるというか出回って無いし
RGになったやつは槍に関して悩む必要は無いよ
未実装Wiki通りならATK180S1バニシング20%UPとかいう驚異的な能力だわ
- 281 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/17 12:01 ID:HYj4HTDu0
- 月光剣Rの出番だな、胸が熱くなるぜ
- 282 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/17 12:52 ID:5ACYTx7X0
- ジュピでRD狩してきたけど
月光装備して集まったらアースドライブとかしてるだけで
余裕で狩れたな
SPが無限供給だし
アイス連打でも余裕だった
カアヒかければもっと楽か
- 283 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/17 13:03 ID:9FbhD4iE0
- RD狩り可能なのは狩場が増えて嬉しいんだが効率はどんもんなんだ?
大体でいいから教えて欲しい
- 284 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/17 13:03 ID:wQbrjuHh0
- DメギンRGがはじまると思ってたおれはバカなのか・・・
- 285 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/17 13:10 ID:OGJopg+pO
- ジェネやった方がいいんじゃないかな・・・
- 286 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/17 13:12 ID:hwmqZgqc0
- GXの反動ダメージをRDで周りにばらまけるのかどうかが知りたい・・・
- 287 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/17 13:23 ID:BnibidIS0
- GXが微妙となるとクルセソロはもう槍でツンツンしかないのか?
- 288 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/17 13:24 ID:wQbrjuHh0
- >>285
それはわかってるんだが、強そうな範囲がAtk依存・・・だと・・・?
でちょっとみなぎってたんだw
- 289 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/17 13:25 ID:5ACYTx7X0
- >>283
もうでかけるから時間すくなくて申し訳ないけどJDで
10分で1,3Mほどあがってたよ
ステがSTR98、VIT96AGI93のレベル120ジョブ30ほど
ほんと月光もって適当にやってただけだから
正確じゃなくて申し訳ないけど・・・・
- 290 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/17 14:30 ID:CAsGl6jl0
- GX終了ってマジか・・・
RG用にGX装備集めて待っていたのに・・・
振りなおしでなんになろうかな、献身死んでるから槍か盾かねぇ
- 291 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/17 14:37 ID:ZeXCXore0
- >>268
GXにはバゼがいいとおもってたけど、
エレメンタルにもMATKつくようになったんですか?
- 292 名前:291 投稿日:10/06/17 15:08 ID:ZeXCXore0
- 意味不明な事書いてすみません
検証されてるのに、無粋な書き込みをしましたorz
- 293 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/17 15:08 ID:lF8OBzFY0
- >>291
エレメンタルのMATKは95(現行仕様でもMATK+10%ついてるよ)
バゼラルドは武器ATKが低いしサイズ補正があるからまだ試してないけど微妙じゃないかな
- 294 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/17 15:11 ID:SCSwcFUc0
- GX終わるどころか始まってるよ。
槍や盾のインパクトがでかくて霞んで見えるだけで,実質的には強化されてる。
ただ,今までみたいにDH海東やTHエレメンタルで狩ろうとすると弱体化したように感じるだろうね。
狩場にあわせて属性と特化を乗せながら狩るのが正解かと。
高STRに特化サーベルないし特化エレメンタルで付与するとか,
TF青エッジ持ってノーグ1Fとか,Tサハゼピュ持って伊豆5とか。
- 295 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/17 15:15 ID:4P7Lil/A0
- MatkよりAtk重視で装備ステ組むとむしろGXハジマタ
- 296 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/17 15:15 ID:tk1faqjy0
- 大して強くもない上に特化武器まで必要なのか
所詮はネタスキルだな
- 297 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/17 15:25 ID:QlDEc0Q3O
- GXに属性乗るって事は
特化性がなくなって汎用性が高まっていろんな狩場にいけるようになったの?
ちょっとGX作ってくる
- 298 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/17 15:42 ID:mU1vhEBz0
- ADSはDFで物理部分は軽減されるみたいだけど
DFしてる時としてない時のダメージの差ってどれくらい?
DFしてても1確になっちゃうの?
- 299 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/17 16:02 ID:pFm9ycAgO
- シールドチェインって錐の効果乗る?
STR1でもスリッパとタイタン一撃でいけるか気になる
- 300 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/17 16:06 ID:ohomeUss0
- たぶん、風付与バッシュのがよさそう…
- 301 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/17 16:10 ID:lF8OBzFY0
- 水特化エレソ風付与で氷D ステはS100 I116
スノウアーGX10×3発
ゲイズディGX10×2発
アイスタイタン先生 1ダメージ×3(プロボあり)
属性乗るのは期待しないほうがいいかも
今までどおり闇不死相手に聖付与で行った方がよさそう
- 302 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/17 16:55 ID:5xoh9UfY0
- Int極よりStr極のGXが威力出るってことは
二昔くらい前のI>D>バランスのウチの子は完全にオワタようだな…
ステリセあるみたいだし槍型に作りなおすか
ありがとう城
- 303 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/17 17:05 ID:QSh7/pfR0
- となるとこれからのGXはS>D≧Vかな?
でもIも無いとSPが辛いだろうし
まあS極で搭載量増えたからアイテム頼りになるんだろうけど
- 304 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/17 17:09 ID:wD9yQbxmO
- そういや今更なんだがグリフォンはどういう扱いなんだ?
ペコの引き継ぎと考えていいのか?騎兵修練必須?
あともうひとつワガママだけど、宝剣型は・・・生きてますか?
- 305 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/17 17:10 ID:9VKwgct40
- 盾投げは終わった感じですか?
- 306 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/17 17:25 ID:NWHtoeAL0
- >>304
修練ないとASPD180台でも
80台とかになる
ペコの引き継ぎ扱いかな?
- 307 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/17 17:26 ID:P/yUVspvO
- >>305
A.魂SdBなんてなかったんや
- 308 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/17 17:28 ID:vEfNBpCW0
- 盾はc効果乗らないから400前後のダメージで満足なら終わってない
GXは短剣・片手剣以外も使う発想は無いのか?
まぁ、アヌビスでお手軽10Mが消えただけで終わってない
ソロはGX、PTではVヒール前でソロもPTもとか
お金と自給両立できる狩場という甘い考えが成立するかは知らない
- 309 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/17 17:36 ID:wD9yQbxmO
- >>306
サンクス
やっぱ引き継ぎなのか
俺のJob上げ地獄開始のゴングが鳴る・・・
- 310 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/17 17:51 ID:5duLY0hB0
- 片手槍使おうが両手剣・槍使おうがGXの威力はそんな変わらない
属性が乗るっても爆発的に威力が増加するわけじゃない。1kくらい増える程度
高STRならGXしてないでバッシュなり槍で突付いてたほうが遥かに強い
GX強化とか生きてるとか本気で思ってるなら考え直して欲しい
本鯖実装したら嫌でもわかることになるけど
>>304
宝剣型は特化ゼピュロス等、槍を使ってる人なら今と大差ない。殴りによる威力は増えてるがASの威力は低下してる
火宝剣・氷宝剣は死んでるけど元から微妙だしな
- 311 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/17 17:54 ID:5DZFdmQG0
- 盾投げは魂Sdbは終わってるけど、チェインはハジマタ
- 312 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/17 18:03 ID:vEfNBpCW0
- 不死盾と精錬をちゃんとして
名無し2Fいってみ
1・2匹集めての狩なんで、他の狩場とは狩り方を変える必要あるが
今の名無し2Fでのペア狩はHPじゃないと無理だけど
サクライの名無し2Fなら素プリでも可能になってる
元々、HP使っての2PCで名無し2FGXで70〜90台を育ててので(回復材なし)
同じ要領で素プリ2PCでやってみたけど
回復材がたまに必要な程度で同じくらいのペースで狩れてる
他にもアスム前提だった場所もアスムなしでも行けるようになった
- 313 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/17 18:04 ID:vEfNBpCW0
- 育てて→育てた
- 314 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/17 19:34 ID:oQslL37W0
- なんか今さらだけど
スピアクイッケンが片手槍で使えるのに説明文は変わってない
他にサクライで確認することなんかある?
- 315 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/17 19:38 ID:ohomeUss0
- チェインの調査って終わってるんだっけ?
武器とカードと盾と精錬値によってどのくらい変わるとか、ゴレム系に錐チェインって意味あるのかな…上に出てたので
- 316 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/17 19:41 ID:4P7Lil/A0
- 言い出しっぺの法則
- 317 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/17 19:45 ID:ohomeUss0
- >>316
テスト鯖に入れないので無理っす>>315は取り下げます、スレ汚し失礼しました
- 318 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/17 19:55 ID:3kDUOZoW0
- 7/6日以降にゆっくり調べればいいさ
どうせjROはテスト鯖になるんだから・・・
- 319 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/17 20:04 ID:TMvRY3yX0
- 錐持って超ダメージ出る相手に
シールドチェインやってみたけど
超ダメージ出なかった
- 320 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/17 20:42 ID:I85dtoaX0
- とりあえず、今日調べた分 (長すぎるんで2回に分けます)
・シールドスペル
Lv1効果:
Atk上昇→盾の防御力と同値が加算される。X盾だと+130
物理攻撃反射→盾無しでも反射。RD・装備反射とは別加算。
Atk依存の物理ダメージ→錐が乗る。
※発動率としては、それぞれバランス良く発動している感じ。
Lv2効果:
マニピ→発動率が高い気がする。発動LvはMdef依存ぽい?(V盾でLv5と同等)
MATKダメージ→弱い。盾の素のMDef依存。シーカーC挿しても変化無し。フリッグセットでの精錬効果も乗らん。マジクソ。
沈黙→沈黙する。
※たまに発動しても効果が出ないことがある。沈黙ミスしてるのかも。
Lv3効果:
HP回復→Lv10ヒールを越える回復量だが、発動率が低い。回復量はMHPの(11+1*盾精錬値)%で間違いない模様。
Def増加→Def190が289に増加。増加量は(11*盾精錬値)分か?
謎→たまに発動しても目に見えた効果が得られない場合がある。マジ謎。
- 321 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/17 20:43 ID:DOMynNAS0
- 槍がボス狩るようじゃRもおしまいだな
- 322 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/17 20:43 ID:I85dtoaX0
- ・フォースオブバンガード
Lv1でHP3%、Lv5で15%上昇。
ペコCやウール・タイダルセットなどとは加算。(ペコc+タイダルセット+FoVで35%増)
Def増加効果有。とされているが、ステータス窓上では変化なし。
試しに、全裸でタタチョに殴られてみた。
n数は各10回。
全裸で平均9434.3、MAX10378、MIN8178
Fov5で平均8489.7、MAX10246、MIN7383
減ってるようだが、正直バラつきなだけの気もする。
n数もっと増やすといいんだろうけど、時間がなかった。
不安だったので対人でも検証。
素手だとダメが安定するっぽいので、素手で殴られてみた。
全裸で1発349
FoV5で1発349
変化なし。
やっぱDef増加効果ないかもしれん。
長文で申し訳ない。
あと、319にもあるけどSdChに錐は乗らなかった。
シールドプレスには乗るんで高Def相手にはそっちのが良いと思う。
ディレイが長いのが欠点だけど、消費SP18と少ないし。
- 323 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/17 20:55 ID:XVXc7RHY0
- シールドスペル1のATK上昇はかなりおいしいな
反射は反射の量と持続時間次第でRDと併用が凄まじいかもしれん
でも前提がかなり厳しいから、こんなもんなのかねぇ
仮にも盾スキル最上位だし
- 324 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/17 20:56 ID:pFm9ycAgO
- >>322>>319
超乙
調べてくれてありがとう
気になってた部分が分かってスッキリできた
あと個人的に気になってるのは>>244だけど、これは面倒だからなぁ……
自分で調べられないのが悔しいわ
- 325 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/17 21:33 ID:I85dtoaX0
- シールドスペルで書き忘れてたことがありました。
Lv毎の効果は重複しません。Lvが異なる効果も重複しません。
使うたびに効果が上書きされます。
あと、反射はRD・装備と別計算なので月光持ってると当然、9回復します。
- 326 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/17 21:34 ID:XVXc7RHY0
- 計算式から大体だけどやってみた
DEX70、武器ATK150、Lv4、属性倍率100%、サイズ補正100%、カード無し
STR1と100だと、DEF0の相手で約2倍ダメージが違う
それとDEFが上がるほどSTRを振った方がその倍率が開く
STR100以後は、だいたいSTR+10毎に最終ダメージが+7%前後される感じ
それとおまけ
STR100からSTR+10にする分でLUKを20上げる(STRは100のまま)より、そのままSTR110にした方が威力が高い
計算してみたら、STR100の場合、そこからだとSTR+10=LUK+50で同威力
だからLUKの価値がかなり減ってる模様
STR、振らなきゃダメっぽいよ?
それとDEXもかなり振らないとHITだけじゃなくて武器ばらつきも酷い
- 327 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/17 21:35 ID:wQbrjuHh0
- >>326
ということは・・・ということは・・・!!
おれのDメギン(G資産だが)RG計画をはじめてもいいんだな!!!
超乙!感謝!
- 328 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/17 21:35 ID:+IkRbejN0
- ADS痛いって言ってる人はあえてVIT下げるのも選択肢の1つかもしれないと思った
RGはスキルでHP増やしてる部分が多いからVIT下げてもそんなに急激にHP減るわけじゃないし
- 329 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/17 21:51 ID:PmULCzD00
- >>322
DEF増加はもしかしたら装備DEFを%増加させる効果なのかもしれないね
- 330 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/17 21:55 ID:XVXc7RHY0
- >>327
DメギンはサクライJだとBLv120として(BLv×0.2のSTRボーナスがある)
STR120→248で約1.8倍
今のjROだとSTR120→200で約2.2倍
現状には劣るけど、相変わらず神器している模様
>>328
動画見たら、ADSは
VIT100前後が4200×10、VIT10前後が320×10くらいらしいね
- 331 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/17 22:03 ID:v/y/k3+Q0
- VITはあまり振りすぎずバランス型にした方がいいかもな
これまでの感覚でVIT100とかカンストとかやってもあまりいいことはなさそうに思える
今回逆にAGIがけっこう強い仕様にもなってるし
- 332 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/17 22:15 ID:aG1wosCP0
- レイオブジェネシスのペナルティ何とかなりませんかね
日鯖の経験テーブルでは0%の時以外使いようがないのに必要JOBが高すぎる
- 333 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/17 22:16 ID:aG1wosCP0
- 正確にはインスピレーションのペナルティでしたね、失敬
- 334 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/17 22:17 ID:7ngc+Eva0
- それってデビつければ耐えれそう?
まぁ他のが明らかに痛くなるが即死しにくくなる分マシかもしれん
- 335 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/17 22:17 ID:XVXc7RHY0
- ちなみに>>330のADSダメージはシーズ補正ないPv時のものね
それと今のサクライJは防御カードの仕様がはっきりしていないからなぁ
今の所、種族や属性の耐性カードが機能していないからこの値
でも機能したら半減だし、VIT100でもシーズ補正含めて1500×10くらいになるのかな
それでも15kだから十分強いけど、VITをあまり振らずに、と言うのもどうなるのやらと
- 336 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/17 22:18 ID:HEWEzhpc0
- VIT50ぐらいでのADSダメージってどんなものなんだろう
たいしたことないのならVIT100より50の方が遥かにタフになりそうだ
- 337 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/17 22:30 ID:3kDUOZoW0
- VIT切りは回復追いつかなくて他のスキルであっさり死ぬんじゃないか
最大HPがいくら増えても%回復系以外の回復量は今までと同じだぜ
- 338 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/17 22:34 ID:PHyzzFZf0
- レイオブジェネシスをインスピレーションの状態でなくても使用できるようにしても良いのでは?
無条件で使用できるのがまずいことになるのであれば、二人以上がバディング状態という条件を一人でもバディング状態なら使用できるように変更するとかすれば良いと思う。
- 339 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/17 22:35 ID:O6+xmo2g0
- つっても50と100の回復量の差なんてそこまで大きいわけでもなし、
ADSその他VITでダメージが「極端に」増えるスキルに耐えられるかどうかの方が重要でしょ
一度敵陣まで踏み込んでしまえば仮に殺されてもきっちり敵に痛手を与えられるわけだし
- 340 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/17 22:42 ID:aGN1s+5W0
- >>339
VIT50に抑えればADSに耐えられるとでも思っているのか
- 341 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/17 22:45 ID:aXOlZ5vX0
- >330の内容からすると普通に耐えられそうだが?
- 342 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/17 22:46 ID:Fd5XWKLJ0
- アシデモは中VITから痛いというのを忘れたのか
- 343 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/17 22:49 ID:sJ8twzuz0
- 計算式変わってるからどの辺から痛いかなんて分からん
とりあえず誰かVIT50でのADS被ダメでも出せ
- 344 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/17 22:51 ID:nY4AgpNq0
- VIT10刻みぐらいでMHPとADSダメージの統計データでも取ったら役に立つかもね
- 345 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/17 22:54 ID:HYj4HTDu0
- 今日はVIT25のキャラで出て普通に耐えれたが他の火力でしぬ
- 346 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/17 23:10 ID:TM1NPlGm0
- >>320
ATK+130はバランスブレイカー臭がひどいね
それでオーバーブランドをやるとどれだけ化けるんだろう
- 347 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/17 23:14 ID:TM1NPlGm0
- クロスシールドはペナもあるから神の使者にするにしても+120ってすごい
- 348 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/17 23:16 ID:KSMcOXhY0
- RのGVに低VITギロチンクロスで参加してADSを受けたら
VIT補正込み10(素1)前後のキャラで1発3kほど
VIT補正込み33あたりのキャラで12k前後受けたかな
相手の武器やステは一切不明
HPや回復力が低すぎて他の攻撃に耐え難かった
他職でスマソ
- 349 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/17 23:26 ID:hwmqZgqc0
- 現状素Def最強硬度のシールド完全死亡だな
職制限あるのに全職装備できるV盾より20もDef低いとか
- 350 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/17 23:27 ID:I85dtoaX0
- 320ですが、明日以降サクライで検証できそうにないんで
今日まで撮影したSSうpろうかと思うんですが需要ありますかね?
あるようなら明日にでもうpります。
- 351 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/17 23:42 ID:TM1NPlGm0
- >>350
資料は多ければ多いほど助かります
斧とかに圧縮してあげてもらえると
- 352 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/17 23:49 ID:oQslL37W0
- ADSなら夕方実験したぞ
相手のステはわからんが数人から喰らったので
サクライ鯖のGvステほぼ標準の威力だと思う
耐性装備いっさいなし
全部Base150で喰らったが
VIT50は生き残るが
VIT100は最大HP越えてる
RGだとVIT80〜90辺りでADSの威力が越えると思われ
VIT6 .2200程度
VIT50 22000程度
VIT100 40000超える程度
VIT150 70000程度
ただし、体感だけど
VIT80程度だと今の本鯖よりスタン率も効果時間もひどい・・・
- 353 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/17 23:50 ID:ykBUHC9b0
- 他人の動画見てると、LGの周りに青いオーラのようなエフェクトが出てるんだけど、
あれってリフレクトダメージのもの?インスピのもの?
- 354 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/17 23:59 ID:l2lSHM+80
- >>353
/auraでオーラ抑えてるとかじゃなくて?
- 355 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/18 00:07 ID:sOQbOxrD0
- >>353
Lv150用のオーラエフェクトじゃね?
- 356 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/18 00:50 ID:R2CS7FGA0
- とりあえずレイオブジェネシス使用条件緩和を望むメールでも出しておくか
- 357 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/18 00:51 ID:1HQrN47G0
- 盾投げ型作ったのはいいけど嫁リンカーがクルセ魂を持ってなかった事に今気付いて途方にくれてたんだけど
STR>INT>VITで今lv60だけどROR来たらGX型に変更できるかな?かな!?
三次のRG男 背中の盾見てゼルダ思い出したの俺だけかなあれ
- 358 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/18 00:54 ID:dZjtDvQ30
- >>357
嫁リンカーにキラキラすればいいんじゃないか?
- 359 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/18 00:55 ID:MZPmmw590
- >>356
そっちよりインスピを使いやすくして貰った方が良くないか?
- 360 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/18 00:56 ID:1HQrN47G0
- >>358
あーいや・・・2PCじゃないんだ
- 361 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/18 01:00 ID:/1CGbELt0
- 実装後に試す人はいなそうだからインスピじゃない集団ヘスペリスリットの使用感を聞いてみたいところだけど
G単位でやってる人じゃないと無理かな・・・
使う人間だけが取ってればいいんだっけ?
- 362 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/18 01:13 ID:K8I98sih0
- インスピ自体が7分のクールタイムで死にスキルだな
とてもじゃないが使えん
- 363 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/18 01:24 ID:97RymamG0
- Lv150ならインスピ使い放題なの?
- 364 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/18 02:04 ID:A0ZCU6h20
- クールタイムのせいで連続使用できない
効果時間が短い
ペナが大きい
使い道は、Lv150で低級BOSS戦での瞬間火力用しか思いつかない
Gvで最後の一瞬使うのも良いのか?
- 365 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/18 02:14 ID:lwVFfjvp0
- 味方が全滅したところで「できれば使いたくなかった…」と言いながら発動、華麗に敵を殲滅
やだカッコいい(キュン)
インスピレーションで彼女が出来ました RG(120)
…だめだな
- 366 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/18 04:03 ID:GoPgjsgZ0
- 四次職のヴァルハラガードが実装されたらきっと彼女できる
ニーベルンナイトとレヴァティンクロス(ティンクロ)でも可能
ワーウルフとサイボーグは無理
- 367 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/18 05:40 ID:dZjtDvQ30
- >>365
なるほど、胸が熱くなるな
- 368 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/18 06:46 ID:4nmQ5jkZO
- >>365
使い終わった後で仲間が「あのスキル凄かったな」って話で「でもあれは寿命を縮めるんだ」的な流れになるんだなw
- 369 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/18 06:53 ID:2A9CeAC+0
- インスピレーションで支援がぶっとぶのも嫌な点だな…
- 370 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/18 06:55 ID:Yq2mC3t+0
- そのかわりデバフも解除されるんじゃないか?
ゴスみたいにコートが解除されると使いづらいかと思ったが
コート関係無く影葱に脱がされそうだし関係ないかw
- 371 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/18 07:43 ID:EW5vSVs90
- リフレクトダメージがMHP以上を反射できないのにあわせて
リフレクトシールドも同様の仕様になる修正を何かで見たことがあるきがするけど
サクライのRSって↑の変更になってますか?
もしRSだけ反射上限がないなら、ロイヤルガードになってもRS10残しておいた方がいいのかどうか気になる。
- 372 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/18 08:39 ID:MZPmmw590
- >>371
サクJのRSはどういう条件でもMHPを越えた反射は出来ない
RDはMHPに加え、ベースLv100を越えた分の[%]だけ最大反射量が増える
(ベース150でMHPの150%まで一度に反射が可能)
RSは阿修羅も反射出来ないし、もうRS10を取るメリットは完全にない
- 373 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/18 08:40 ID:MZPmmw590
- 2行目すまん
RDはMHPに加え → RDは最大がMHPの100%に加え
- 374 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/18 08:50 ID:u66bwOXM0
- STR120 VIT70 DEX70 Lv99
+4錐 +7ペノX盾 クラシック 女神仮面 Dサイン
火付与でブラディムゴーレムにシールドプレス90k
どう考えてもオーバーキルです
- 375 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/18 08:51 ID:MLU7cN0T0
- >>362
クールタイムは7分じゃなくて5分になってる
LV5で1分30秒持続だから3分30秒使えなくなる
Gvだと気付いたら結構すぐ使えるくらいになってるけど
インスピレーション→突撃→いばら&ADSで即死すると萎える
インスピ+レイオブジェネシスは後衛なら一撃で倒せるくらいの威力
- 376 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/18 08:56 ID:MLU7cN0T0
- あ、375は150/50の話なので参考にならないと言われたらそれまでだけど・・・
- 377 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/18 09:03 ID:MZPmmw590
- >>375,376
ステが120と150じゃかなり違うからな
でもシールドスペル1でATK増強して、インペリアルセット使って
それでインスピ+レイでも似たような感じになりそうな予感はする
ただインスピのデメリットと必要経験値がなぁ・・・
- 378 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/18 09:05 ID:YUMQL76I0
- デメリットとかEXP消費以前に今のツリーじゃまともに取得すら出来ないな…
RD5とインスピ5とった時点でJOB26…
ここにオバブラ5orバニ10取った時点でJOB40前後なんだもんなぁ
- 379 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/18 09:06 ID:YUMQL76I0
- あ、ごめん
一行目ツリーじゃなくてテーブルの間違い
- 380 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/18 09:28 ID:+IE+HcMIO
- 騎士スレでRKよりRGのほうが
単体も範囲攻撃も全部上とかかれてたんだが
どういうことなのか詳しく
- 381 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/18 09:57 ID:/iOSLsvc0
- プロヴィの検証をどなたかお願いしたい。
- 382 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/18 09:57 ID:0+WeCDKd0
- 自分の職が最強でないと気が済まない勇者の戯言なぞ気にするな
- 383 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/18 09:58 ID:MZPmmw590
- >>380
状況を見極めて適切に攻撃するならRG
がむしゃらに暴れるならRK
こんな感じだから、どっちが上か下かはあんま無い
- 384 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/18 10:35 ID:/iOSLsvc0
- 最強を目指すならRK一択なのは今と変わらない。
- 385 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/18 10:46 ID:IU5kOD8u0
- >>380
戦い方が根本的に違う職比べてもなぁ……。
BB連射+イグニッションなりブレス連射だけでOKなのがRK。
多彩なスキルを使い分ける必要性があるのがRGって感じだし。
RKだって単純さゆえの絶対的な強さってのもやっぱあるわけで。
対人でなくAgi型同士の狩り比較とかならRGのが強いって声もわからんくはないが。
- 386 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/18 11:20 ID:u99UYC7QO
- スキルきついからRGは晩成なんじゃないの
- 387 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/18 11:48 ID:YxdcpmAV0
- >>381
相変わらずクルセ系にはかからない。RGもまた然り。
パイエティなんて実装しちまったんだから,いまさら反動75%カットくらい気にするなよなぁ。
- 388 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/18 12:00 ID:EW5vSVs90
- >372
情報Thx。
安心してRS5で止めて、残りをAG10なり振ることにするよ。
- 389 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/18 13:20 ID:ng7asjq4O
- 聖鎧で反動カットできなくなるのか?
- 390 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/18 13:41 ID:2QXok05+O
- 取り合えずあれだな
RD取るRGは、まずリンカーの嫁(旦那)を見つけるところからスタートだって事が分かったw
2PC……?
そんな悲しいこと言うなよ
- 391 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/18 13:46 ID:YUMQL76I0
- そして110(or115)になったら捨てるのか
- 392 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/18 13:47 ID:ES7AN0pJO
- 最悪アイスあればいけるw
- 393 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/18 13:57 ID:2QXok05+O
- >>391
その頃にはリンカー余裕でオーラ吹いてるだろw
むしろ非公平でどこでも行けるぞ!
養子居れば公平lv関係なくなるから、遥か未来にリンカー3次来てもお互い安泰が約束されてるし
現時点の仕様ならプリ系より良いかもしれん
これで3次魂スキルとか来れば最高だな
>>392
「アイスとウアーは俺の嫁」
- 394 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/18 14:00 ID:Ze6taU4b0
- ぶっちゃけるとだな
ジュピRD狩りのほうが目立ってるが
オーバーブランドで1確狩りできるんだ・・・
オーバーブランドに慣れないと
位置ずれの時がひどいけどな
- 395 名前:sage 投稿日:10/06/18 14:08 ID:ES7AN0pJO
- かき集めてアースドライブどーんとかもよさそうなきもする
- 396 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/18 14:55 ID:Ze6taU4b0
- アースドライブ狩りを試そうと思ったら
そもそも地属性で狩る狩場がわからなかったでござるの巻
こんなサクライ鯖ですら検証困難な
バンディング
レイオブジェネシス
ヘスペルスリット
本鯖では↓の2つなんて目にすることすらできないぞ・・・
- 397 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/18 14:58 ID:UOeA8BF00
- 散歩よりあつまったところで範囲スキルどーん、月光カアヒでHPもSPも無限ですのが効率はでそうだな
俺はアニバハットか三段ポリンでちまちま銭を稼がせてもらおう
- 398 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/18 15:17 ID:WsxVYX640
- ヘスペルがヘルペスに見えて仕方ない
- 399 名前:sage 投稿日:10/06/18 15:24 ID:0eNLZ0570
- 血騎士刺し武器持ってRD狩りもなかなか
ちょっとしたDLさま気分が味わえる
ダメージ低いけど・・・
- 400 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/18 15:25 ID:u99UYC7QO
- なんという俺
- 401 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/18 15:51 ID:u66bwOXM0
- シールドスペルの前提のシールドプレスLv3でブラディウム確殺だったので
時給調べてみた
Lv100 STR120 VIT60 DEX70(補正込み)補助は速度増加のみ
+4クラシック 女神仮面 Gスカ +4錐 +7ペノX盾 +4レイドDマント バリアント Dサイン
ハエ1000積んでひたすらシールドプレス→被ダメ判定前にハエの繰り返し
時給Base15.6M、Jobはそれ以上である
一ついえるのは作業ゲー
利点と言えばシールドプレスのSP消費14でハエと少量のSP剤しか使わんことか
ドロップ拾ってたら被ダメが酷いので赤字狩りになる
- 402 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/18 15:54 ID:u66bwOXM0
- ↑火付与しないと確殺できないの忘れてた
錐とブラディウムゴーレムが地属性+超DEFという桜井仕様前提だがなー
- 403 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/18 16:08 ID:UOeA8BF00
- RDって今まで反射できなかった、遠距離攻撃やら魔法攻撃を反射できるみたいだけど
ディボのダメージ、シャドウフォームのダメージを辺りに撒き散らすってことはできますか?
- 404 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/18 16:48 ID:HHTVA5ld0
- >>244
まじめに検証するの初めてなのでいろいろ間違ってる部分もあるとおもうけど
一応やってみた
Base150 JOB40 Agi70+4 Vit40+3 Int40+8 Dex60+4 luk1+2
バッシュ10 槍修練10 SQなし
武器+7ロングホーン 盾:+7X
特化cなし
対象mob:スノウアー
それぞれ10回以上試行してそれの平均ダメージ
str1
バニシングポイント:3855
アースドライブ:6380/錐ver4246
ムーンスラッシャー:5000
オーバーブランド:6791/5538
- 405 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/18 16:49 ID:HHTVA5ld0
- 続き
str50
バニシングポイント:5287
アースドライブ:8308
ムーンスラッシャー:6696
オーバーブランド:9103/7039
str100
バニシングポイント:6569
アースドライブ:10826/錐ver9041
ムーンスラッシャー:8645
オーバーブランド:11703/9532
BaseLvで威力かわるんだっけ?
- 406 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/18 17:18 ID:caz8HH6B0
- >>403
影葱でテストしてた俺がシャドウフォームだけ。
RDはフォームで移し替えたダメージもばらまく。
範囲内にフォーム元の影葱がいた場合、影葱にダメージが入る。
RDからで戻されたダメージはそこで止まって、移し替えられない。
ただしフォーム先が献身されてた場合、献身無視で移し替え可能。
ダメージ制御のタイミングが献身と同じぽい?
フォーム元に献身してた場合、献身による移し替えが優先。
- 407 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/18 17:27 ID:UOeA8BF00
- >>406
おー、ありがとう、RDすげーな
後ろの方は頭がこんがらがりそうだ
- 408 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/18 17:30 ID:o8Pi0qjE0
- どなたか暇なときでいいので以下の条件での被ダメの検証をお願いします
ステ
Lv120前後で支援補正込みvit100、agi100、int100(残りdex等)
装備
+7深淵兜、いたずら妖精、(海賊短剣)
+7火メテオ、+7アリスV盾、+7イミュンD肩、+7緑ペD靴、SBPセット(Dウアー)
vsサラマンダー
@アスムなし
Aアスムあり
Bアスムなし&イミュン→ワンダリング
Cアスムあり&イミュン→ワンダリング
- 409 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/18 17:32 ID:+Ra0y1tR0
- >>407
端的にいうと、フォームは対人における献身型の存在意義を無くすレベル。
紐ついてる範囲スキルもちは、フォームされると献身関係なく全反射される。
- 410 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/18 17:32 ID:UOeA8BF00
- ---献身
===フォーム
として
盾1----影葱====魔----盾2
↑
LK<Spp!!
ってやると
ダメージは盾にはいる
影葱====魔----盾2
↑
LK<Spp!!
ってやるとダメージは魔にはいる
ってことでいいんだよね?
- 411 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/18 17:33 ID:IU5kOD8u0
- あくまでBase100の段階のみでの調査。
バニシングポイント:SkillLv * 50% + バッシュLv * 30% バッシュ10で800%
ムーンスラッシャー:SkillLv * 120 + OBLv*80 OB5で1000%
キャノンスピア:(50 + STR) * SkillLv STR100で750%
ピンポイント:SkillLv * 120 + AGI * 12 AGI100ならLv1でも1320% Lv5で1800%
アースドライブ:(100+SkillLv*100) * 盾重量/100 ストロングなら1500%
オーバーブランド:これは計算結果ちょっと怪しい。
突き250%*Lv+SQ*30〜40% 薙ぎ200%*Lv+SD依存部分? SD依存してないかも。
S100 D100 SQ10で1600%+1100%くらい。
イクシード:諦めた。ハンティングかドゥーム使えばおk。
SQ型はピンポイントの方がいい。どうしてもやるならBAP鎌で。クリ1.4倍のる。
自分のRG検証はこれにておしまい('A`)ツカレタ
- 412 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/18 17:34 ID:UOeA8BF00
- >>410ミス
最初の例、ダメージは盾1にはいる、だ
- 413 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/18 17:44 ID:UOeA8BF00
- フォームで送られてくるダメージをRDで流せるなら
ディボで受けるダメージも流せそうだな
- 414 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/18 18:06 ID:4nmQ5jkZO
- >>399
宝剣型ハジマルー?
つか感想だけでAS装備が楽しくなりそうな予感w
- 415 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/18 18:08 ID:QOU00mxY0
- >>412
うん、それでOK大丈夫〜
携帯で図が作れなかったぜすまん。
- 416 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/18 18:17 ID:/iOSLsvc0
- base110RK ジュピロスでソロ狩り
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8526946
- 417 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/18 18:46 ID:MZPmmw590
- >>414
イフリングセットが有頂天なレベルらしい
そう言えばRDって、AGでガードした場合やSWで防いだ場合はどうなんの?
それとシールドスペル1の反射もAGやSWでの扱いはどうなんだろうか
- 418 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/18 18:50 ID:MLU7cN0T0
- レイオブジェネシス軽く検証
Blv105 Jlv27(RoG、インスピLV5最速取得)
Int145 Str117 シールドスペルLV1でATK+120(神の使者)
特化Cは乗る、武器の属性は乗らない、見せ掛け7HIT
ダメージ計測は10回以下なのでもう少し幅があるかもしれない、申し訳ない
対ゾンビスローター
+7エクスキャリバー
61k〜70k
+7THエレメンタル
63k〜75k
+7TBdエレメンタル
86k〜91k
対ネクロマンサー(効果時間中にそうやすやす会えない!)
+7TBdエレメンタル
35k前後(なぜこうなるのか不明、ネクロ中型だよね?)
- 419 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/18 18:50 ID:MLU7cN0T0
- 使用感
インスピ状態でバフが切れるのでかけなおす手間が必要
リフレクトダメージは切れない、シールドスペルは切れる
スペルが切れた際、もう1度LV1でかけなおしても効果が出ない
他のLVを使用してからLV1をかけなおす必要がある
インスピ状態の持続時間が短すぎて狩りにならない
Def250前後だがゾンスロ3,4匹で結構きつい
経験値ペナを考えないでもこの使用感はきつい・・・
インスピ効果の「一部のダメージを自分で受ける」は実感できなかった
現実的に考えるとバンディングで他のRGとのペアが良さそう(最速LV17で可能)
しかしシールドスペルLV1のATK増加効果はGXにも有効で
ジェネシスにおいてはあるとないとで8kくらいダメージが変わるので
悩ましいところ
結論:レイオブジェネシスはGXの上位だと思ってたがそんなことなかったぜ!
長文で申し訳ない
- 420 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/18 18:51 ID:mPAi2WFA0
- 3次の話の中すまんが、聞きたいのだが。
R化して3次で狩りが成立するのはいいが、
養殖や金稼いで錐を買え!以外の方法で
普通のプレイヤーが3次になることは可能なのかどうか。
と言うか、1〜2次でROを楽しむことが出来るのかどうかを聞きたい。
情報がわけわからんくなってきてる・・・orz
- 421 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/18 18:56 ID:MLU7cN0T0
- >>420
出来ないことは無いが、現状と比べるときついという印象
今と同じステ・装備だと楽に出来てる狩りがやや辛くなってる
- 422 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/18 18:59 ID:UOeA8BF00
- HIT、FleeがKroと同じでアホみたいな数字になるのに
MOBのステほとんどいじられてないってどっかでみたんだけど
ちょっとAgiふってSQするだけで挟間やらでも必中95%回避いけて
未転生でもソロできるとかはない?
- 423 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/18 19:05 ID:EPxbK1fI0
- ソロだとそもそもアスム前提にしないし
Mob経験値上がることも考えると、無理に高時給出すような狩りじゃなければいけるんじゃない?
- 424 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/18 19:12 ID:HDGm5orA0
- 昨日試したけどRDASイフリンセット血騎士ベベエレ剣でRDはすごい殲滅も早いw
ただ、オーバーブランド一確狩りもできる、こっちは座標ずれ修正できないと
辛いがライド帽、Qマリシャス。地デリで狩すればHP・SP共に無限機関
狩場が込み合ってたらいずれも不可能だがw
- 425 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/18 19:17 ID:vWo7A5aVO
- 楽しめるかどうかは本人の環境次第じゃない?
ただ少なくとも開発元は誰でもサクっと3次になれる環境がある
という前提で今後のロードマップ組んでるから
日本の3次になれない一般プレイヤーはイレギュラーケース
そのイレギュラーにどれだけ開発割けるのかって疑問はあるけどね…
- 426 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/18 19:17 ID:YpLfU7700
- もう守るべき後衛はいない
献身は不要さ
- 427 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/18 19:46 ID:mPAi2WFA0
- つまり、7年やってて転生すら居ない自分は
「そんな奴居るんだ!」って扱いって事ですか。
- 428 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/18 19:59 ID:FPlDUnnG0
- そういえばRGバンドマンにゴスペルでHP2倍かけたらどうなるの?
- 429 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/18 20:15 ID:W/iptqqJ0
- ピンポイントアタックを受けた相手に対する装備破壊確率どれぐらい?
- 430 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/18 20:22 ID:DhSX6AK10
- 転生オーラ程度まではEXPテーブル緩和されるんじゃなかったっけ?
- 431 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/18 20:23 ID:0+WeCDKd0
- されません
サクライJではMobの経験値1.5倍だけどそれがそのまま来る保証も無い
- 432 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/18 20:33 ID:UOeA8BF00
- >>427
1日160k稼げば転生できる計算だぞそれ・・・
- 433 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/18 20:59 ID:MZPmmw590
- >>432
本気で転生する気がないだけだから気にしたら負け
チャットゲーのまったりが好きな人もいるってことだ
そしてその手の連中は、大抵が「○○持っていませんが何か?」のセリフが大好きなんだよ
- 434 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/18 21:06 ID:EhFqNZCZ0
- ジュピは更なる魔境になりそうだな。
- 435 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/18 21:08 ID:3TIC68+U0
- つーかジュピに限らず、RGはたいていの狩場でがんがん狩れそうだけどな
- 436 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/18 21:12 ID:KZBjP2Dt0
- 狩りきつくなったとか言ってるのはVIT型なんじゃね
AGIある程度振れば簡単に避けるようになってるから時代はバランス型だよ
それにRGはSQでFLEEが増えるという素晴らしい恩恵があるしね
- 437 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/18 21:12 ID:sJ/aTp/e0
- 斧のシリコンに昨日言ってたSSうpしました。
米はRORでパスはroyal guard
検証が大雑把だったり、意味の無いSSもあったりで
役には立たないかも知れませんが・・・
- 438 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/18 22:06 ID:CpvwBkCK0
- ttp://www1.axfc.net/uploader/Si/so/76500&key=royal%20guard
- 439 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/18 22:19 ID:/1CGbELt0
- >>437
THX、HP増加とかが分かりやすくて参考になった
- 440 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/18 23:00 ID:olt3il430
- +7ロングホーンが出来たんだけど今だと迷わず若c挿していいのか?
- 441 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/18 23:03 ID:/1CGbELt0
- >>440
R後を考えてるなら刺さずに武器とcを集めておくのが正解
- 442 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/18 23:13 ID:olt3il430
- >>441
ありがとう
- 443 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/18 23:38 ID:oJkn6kI/0
- ところで既存2次スキル振りってどうする?
献身とSQ10とDF5とSdCn5が欲しいところだが同時はツリー的に無理なんだよな…
オーバーブランドってSQ無しでもそれなりに使えるんだろうか?
- 444 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/18 23:44 ID:/0Ektfoh0
- DF5、AG10、槍修練、SQ10、騎兵修練5
これでちょうど70かな
槍を主体にするするなら献身プレスは切る
- 445 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/18 23:47 ID:7P4BmWWn0
- 3次までの繋ぎにしかならんが両手槍HXの使い心地はどんなもんなんだろうな
既存HXの2倍ってなかなか破格の威力だと思うんだが
- 446 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/18 23:50 ID:/1CGbELt0
- HX10だとAG5でDF切りになっちゃうのがつらいな
- 447 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/18 23:56 ID:MLU7cN0T0
- RD+AG状態で阿修羅をオートガードで防いだら
修羅だけ死んでいった・・・気がする
- 448 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/18 23:57 ID:arWyUdHZ0
- >>404.405
面倒な指定だったのに本当にすまない
データは有り難く検証と予定立てに使わせてもらいます
>>411
超乙
大変だったろうに…
- 449 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/19 00:27 ID:f20pac3r0
- >>447
マジで!?
もし本当ならそれかなりヤバイね
プレスティージで魔法回避しても反射とかあるのかな
- 450 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/19 00:29 ID:CbIrG3AO0
- >>447
装備の反射はAG発動時も出るから、それだけで死ぬほど全力で打たれたのかもしれないぜ
- 451 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/19 00:47 ID:jXMymUeT0
- 今の阿修羅はやたらダメージが出るから
装備の反射分だけで死んでもおかしくはないなw
- 452 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/19 00:52 ID:kfBO7Rrx0
- SQで上がる回避ってスキルLv*xっていう上がり方なんですか?
- 453 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/19 00:54 ID:uRT0t59n0
- シールドスペルのATK上昇や反射の効果時間ってどれくらい?
- 454 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/19 01:22 ID:t9kmnEv90
- 両手槍一切使う気無いならHX切ってもいいだろう
両手槍以外だとダメージ半分、と考えるんだ
- 455 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/19 01:24 ID:avCztnF9O
- RGになるまでのクルセパラ時代ずっとパッシブツンツンで耐えきる自信が無い
GXオワタらしいし1PCしかない俺は吸い取りでしかRGになれねーよ
純粋に槍のみで転生90なんて行ってる奴は全体の何%なんだ
- 456 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/19 01:28 ID:kfBO7Rrx0
- そもそも槍のみだとパラになる意味0だしな、スキル的な意味で
- 457 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/19 01:32 ID:lnxTikqr0
- 騎士系は剣、クルセ系は槍って統一して欲しいな…RGで槍が復権するのはいいが、それまでの課程はどーするんだよって思うよね
- 458 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/19 01:34 ID:kfBO7Rrx0
- 騎士は槍、クルセは剣の方がしっくりくるな
クルセってのはあんまりイメージ浮かばないが
騎士はランスもって突っ込むイメージが強いわ
- 459 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/19 01:36 ID:t9kmnEv90
- SQのASPDでSdCnを連射する事を目論んでいます
- 460 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/19 01:39 ID:boEsp/Vz0
- 俺の場合は
槍10SQ10ペコ6キュア1フェイス9DP3DB10が
槍10SQ10ペコ6キュア1フェイス10DP3DB10HX10GX8ゴスペル1
になったな
槍スキルが無い槍パラの場合でも
スキルで1.3倍
転生HPSP増で1.3倍
ステ補正&初期値増で1.3倍
装備追加で1.1倍
ってとこだ。
- 461 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/19 01:46 ID:1IFMsbd50
- なぁ+7ブラディウムシールドが2個もできてしまったんだが
これってR化後に使い道ある…?
2PC環境はあるんだが、魂SdB終了らしいと聞いて…
- 462 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/19 01:52 ID:boEsp/Vz0
- まぁ転生全職装備可能でDEF最硬ではある
HP+500も効果は悪くない
重量…は
3次になるとみんなHP激増でカボパイ多用
所持量に余裕できるかも分からん
- 463 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/19 03:27 ID:nmD+cDXB0
- >>455
槍じゃないけど片手剣でパラ83まできたぜ!
かつての亀島オンラインから色々あって現在にいたる。
槍より総数少ないだろうがそんな奴もいるぜ。
RG?盾系取るんだ…hehe
- 464 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/19 05:26 ID:bE9NMAbd0
- ASPD189+ブラギ+詠唱カット装備でCdcnやったけど恐ろしい早さだよ
- 465 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/19 06:06 ID:69QMxFXm0
- >>459
それやるならバニシング連射の方が若干射程長くて、無詠唱ディレイなしだからブラギ依存せずに戦えるぞ
SdCnはあの射程とブラギ依存なのがネック過ぎる
- 466 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/19 07:17 ID:H8aK3Tr50
- >>455
槍だからってパッシブでつんつんだけする必要はないんだぜ。
槍でも効率出そうとするなら両手槍HXでアヌ倒してれば1PCで付与もいらないから
GXよりも楽じゃないかな。
- 467 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/19 07:17 ID:bE9NMAbd0
- バニシングポイント属性のるけどカードのらねぇな
- 468 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/19 07:22 ID:nLN/Da+e0
- ブラギ依存してもいいのはドラボンブレスくらい
RGはブラギ依存しないAspd188バニシング・月スラッシャーで前に出てなんぼ
- 469 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/19 07:25 ID:nLN/Da+e0
- あー悪い、Lv150の重要ステ100のフラットでやってたから
本鯖でバニシングのAspd完成するのは、どれくらいかかるんだろうな・・・・
茨の道だ
- 470 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/19 07:27 ID:bE9NMAbd0
- ごめんやっぱりのってた
- 471 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/19 08:21 ID:2x7zfebX0
- これオーバーブランドはBaseレベル依存だな。
検証中にLv145で STR90 Dex60 でカーサ3確とかできてホクホクでいたら
Lv99じゃ6発くらいかかって涙目だった。
結構Baseでかわるっぽいから注意した方がいいかも。
- 472 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/19 08:24 ID:yT/oAc5b0
- BaseLvが式に入ってるスキルが多いのに、あのExpテーブルとか泣きたい
- 473 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/19 10:34 ID:x8ImhRB70
- >>466
つか、火力スキルの威力こそ認められてるが、パッシブツンツンのほうは相変わらず地味だよな
SQがクリ回避上昇と片手槍可能にこそなったものの、火力をブーストさせる類のスキルがほとんどないから(強いて言うならシールドスペルのATK上昇くらい
まあ、元々防御系の職だし妥当っちゃ妥当だが…メカニックやRKあたりと比べると、その辺しんどそうではある
- 474 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/19 10:44 ID:H8aK3Tr50
- サクライJ入れないけど動画でSP消費だけ調べてみた。
オーバーブランドはLV10消費SP50
バニシングポイントはLv10消費SP25
- 475 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/19 11:06 ID:ZrUeOg5/0
- >>473
ピンポンで敵に近づき大ダメージを与え、なおかつ状態異常を付与
↓
残りはツンツン
ブーストさせなくても初手に1回だけスキル挟めばいい
それだけでブーストさせられる職と変わらない殲滅効率が出せる
1確しなくてもいいからかなり楽
「パッシブのみ」に拘ってSPを使わないようなヤツはシラネ
- 476 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/19 11:11 ID:q0GxhO1r0
- 現時点で判断するとRGは槍&盾型一択っぽいな
レイオブジェネシス型やるならGXと添い遂げる覚悟が必要だし
- 477 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/19 12:06 ID:w6Ygs0RZ0
- そもそも昔の槍クルセ時代からして通常攻撃のみに拘る奴は馬鹿だったろ
豊富なSPをプロボ・バッシュ・HXに注ぎ込んで初めて意味のあるキャラだった
- 478 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/19 13:06 ID:kjma8IwQ0
- 俺は予約テレポしてツンツンしてたな
バッシュとか使いまくって、いざSQって時にSP足りない時あるのが嫌だったし
- 479 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/19 13:10 ID:VG0Tf8RX0
- 1回のSQが切れるまでにSPがどれだけ回復するか把握してろよ
そこからの逆算でSQ以外にどれだけSP使えるかすぐ分かるだろ
自分のキャラだろが・・・
- 480 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/19 13:21 ID:IRkW3+3T0
- SP運用出来ない槍クルセはただの劣化両手騎士だったしね
- 481 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/19 13:53 ID:ssfw66hq0
- SQって片手槍でも使えるようになったんですよね?
片手槍ってけっこう数ありますか?
V=Dの献身プレス型でLv85、鳥人に火力お察しなバッシュし続けてここまできたんですが、
Rのステリセットが来たら思い切って槍に転向しようかと思って・・・
- 482 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/19 13:54 ID:AbWeyxLJ0
- オーバーブランドって当たる瞬間にギロチンに持ち替えて
倒した時のSPボーナス貰うとかできるのかしら
- 483 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/19 13:57 ID:55o62c7N0
- みんなロングホーンとハンティングスピア、どっち買いだめしとく?
- 484 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/19 14:00 ID:kfBO7Rrx0
- 僕はsグングちゃん
- 485 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/19 14:05 ID:9qXS5tm50
- 聖属性あるからロンホかなーハンティングは重たいし
バトルフックさんはどうなの?
- 486 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/19 14:10 ID:KnkjlzfR0
- >>483
SQなら狩り=BAP鎌。対人ロングホーンかなぁ。
高Agiならイクシードよりピンポイント+バニシング連打の方が強いからハンティングいらん。
- 487 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/19 14:13 ID:CbIrG3AO0
- シールドスペルでATK+130もされるなら寧ろパイクの方が強くなったりしないかな?
- 488 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/19 14:16 ID:/Pk9r9yQ0
- あえて+7トーナメントさんを用意してみた
- 489 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/19 14:33 ID:55o62c7N0
- バトルフックとアルシェも気になるね。
- 490 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/19 14:56 ID:kjma8IwQ0
- >>479
それくらいは把握してたけど、そこまで言われる筋合いは無いな
俺の場合Int初期値に近かったから、SQ1回終わるまで走り回ってたら
プロボバッシュ数回に押さえないと1時間走り続けられなかっただけだよ
数回程度なら、まだ予約テレポしてダラダラ狩りしてたほうが精神的に楽だったってのもあるけどね
- 491 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/19 14:58 ID:kjma8IwQ0
- あと追記だが、
素殴りだけで3秒ありゃ終わる敵とか食ってたから、当時はバッシュする必要も無いなってのもあったよ
- 492 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/19 15:05 ID:be0YlaBpO
- 最近何人かロンホ買い取りみるようになったな
ヒバムのおっちゃん以外に落とす奴いたっけ
- 493 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/19 15:17 ID:9qXS5tm50
- コルヌスたんがカード並みの確率で・・・
- 494 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/19 15:43 ID:j4URIkr/0
- クリエ育成中の人はコルヌス乱獲できるけどねえ
あれADS1確だし
- 495 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/19 15:55 ID:VG0Tf8RX0
- >>487
Lv110、STR100、DEX70、Luk20、ATK+130、敵DEF0、サイズ100%
素殴り最小-平均-最大 {この中はATK+130が無い場合}
+4ロングホーン:755-855-945(20%1枚刺し) {599-694-789}
+10パイク:880-893-914(同一20%4枚刺し) {661-679-697}
+4グング:832-915-977(同一20%2枚刺し) {650-723-795}
+4バトルフック:755-839-923(20%1枚刺し、非人間型) {599-683-767}
+4バトルフック:831-928-1024(サイズ刺し、対人型) {650-748-846}
+4ハンティング:755-882-1010(20%1枚刺し) {599-726-854}
Lv110、STR100、DEX100、Luk1、ATK+130、敵DEF0、サイズ100%
+4ロングホーン:813-879-945(20%1枚刺し) {657-723-789}
+10パイク:951-951-951(同一20%4枚刺し) {697-697-697}
+4グング:899-938-977(同一20%2枚刺し) {717-756-795}
+4バトルフック:813-868-923(20%1枚刺し、非人間型) {657-712-767}
+4バトルフック:899-963-1028(ヒドラ刺し、対人型) {717-781-846}
+4ハンティング:813-911-1010(20%1枚刺し) {717-832-947}
なんか計算してみたらs4パイクがそもそも終わってないっぽいんだけど・・・
ATK増加がなくてもDEX70程度でスキルを使うなら余裕のパイク様
DEXが90を越えるとパイクの最大ATKを最小ATKが越えるから、そこでようやくパイク様がパイク野郎めっに変わるっぽい
あ、あれ・・・RGはもうパイクでいいんじゃね?
何か間違えたのか?あれ?
- 496 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/19 16:02 ID:VG0Tf8RX0
- >>490
お前は流れを把握していないだけだろ
>>473からもう一度おさらいしてこい、オラオラ
- 497 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/19 16:20 ID:dcVTKm0R0
- パイクに夢を見てる人たちへ
スキルツリー、経験値テーブルとにらめっこだ!
- 498 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/19 16:40 ID:nLN/Da+e0
- 対人でロングホーンがデフォだけど
たまにパイエティのせいで通じないから予備の槍も必要
- 499 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/19 16:40 ID:nLN/Da+e0
- ロンホさんもインペリアルスピアーまでだけど
- 500 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/19 16:43 ID:quZQIRIe0
- AGIふってSQバニシがロイガの鉄板なのかなぁ
LUKふってクリイクシ頑張ってるけどなかなか上手く行かないね
- 501 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/19 16:46 ID:nLN/Da+e0
- サクライのLv150Gvは莫大なステPのせいで敵も高AGI多いから
アクセは呪われた手が必須だったな
片方は盾もってAspd維持するために野牛ソーン
突破してもエンペ割れないと意味ないし、もしマンドラ喰らってもパッシブツンツンで足掻けるから
素AGI100は最終的には要るんだが、経験値テーブルが・・
- 502 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/19 16:48 ID:kjma8IwQ0
- >>496
いや、俺ひどいくらいテレポ策敵してたから
スキルに使うSPなんてほんと無かっただけだよ
流れも何も
>「パッシブのみ」に拘ってSPを使わないようなヤツはシラネ
に対して書いてただけだが…
正直ID:VG0Tf8RX0にgdgdウルセー事言われる筋合い無いし
おさらいするほどでも無いからROMるよ
- 503 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/19 16:53 ID:55o62c7N0
- とりあえずインペリアルスピアー装備できる102までは上げようっと。
しかしこれ、レベル3武器なのね。
- 504 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/19 17:06 ID:nLN/Da+e0
- 同職を攻撃しなくちゃいけない場面もあったりしたから
盾はずれて盾スキル解除されるけど、フェイスパイエティ貫通の
威力重視のs3ゼピュも便利だった
- 505 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/19 17:09 ID:bE9NMAbd0
- 俺も色々武器試したけど、結局+4串が強かった、、、生体3だけどね
A120str90D90+補正コミコミでピンポイントで属性あわせるとセシルに40K↑でた
ピンポイントはクール長いけど必中だし威力でかいなLAあれば大抵の敵1確できそう
イクシードは属性合わせて殴ったらダメージがでかすぎるのか表示されない事が・・・
モロク人間4発 物質5発とかだったかな sp気にしなければバニシングが12Kくらいでたから
バニシング連打のが早いけど
- 506 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/19 17:10 ID:nLN/Da+e0
- EMCクールのせいで、復帰戦に強いRGはほんと強い
- 507 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/19 17:12 ID:r2wYby/p0
- そのクールタイムもリログ消し出来るんだけどな
- 508 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/19 17:16 ID:nLN/Da+e0
- ピンポイントはGvでは盾破壊狙ってLv3で使ってるな
効果のほどは知らないが、クール中じゃなかったらとりあえず狙う
- 509 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/19 17:18 ID:j3dV+vAH0
- スカラバホールもあくまで韓国動画だけどジュピ並の湧きじゃね
インペリアルスピアとインペリアルガード落とすし
ハンティングスピアやらロングホーンまたはX盾とか
持ってないからって焦る必要はない
- 510 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/19 17:23 ID:xQiMHZ9Y0
- R化しても聖V鎧って需要あるかな?
- 511 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/19 17:26 ID:nLN/Da+e0
- >>507
変更きたのかw
後衛職が復帰できずに涙目だったから、これは良いな
RKも前線のブラギまで影葱に見つからずにドラゴン運ぶ作業がいらなくなって便利だ
- 512 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/19 17:28 ID:nLN/Da+e0
- >>510
INT100不凍結聖VはGvで需要がある
- 513 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/19 17:35 ID:Uhqw4Vjr0
- >512
INT100あってもレベル差で凍るんじゃないの?
- 514 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/19 17:39 ID:nLN/Da+e0
- >>513
試してないけど、そういえばそうだったな
一部のスキルダメージや耐性、最大HPにベースLvはけっこう依存するから
ステ1の差が空気になっても教範買う意欲は削がれないってことかねぇ
- 515 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/19 17:45 ID:yWX9PCp+0
- 半年後には「Gv出るならLv150にしろよwww」
と言われるだろう
生体実装前に転生オーラにした組なら余裕だな
- 516 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/19 17:46 ID:xQiMHZ9Y0
- >>512
ん、よくわからんがそれはアンフロじゃダメなのか
GvでGX使う場合ってことかな?
- 517 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/19 17:53 ID:nLN/Da+e0
- >>516
凍りさえしなければ、色んな属性攻撃に対応できる聖鎧は強いんだよ
- 518 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/19 18:10 ID:yWX9PCp+0
- >>471が気になったので試してきた
MISSしてるから6発なだけじゃね?
計算式忘れたけどLvでATK増加もあったはずなんで
ダメージが下がるのは否めないけど3→6にはならない
- 519 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/19 18:19 ID:VG0Tf8RX0
- >>497
意味がわからんのだけど
DEXが90を超えない限りはQパイクの方が最低ダメが上
だから確殺狩りするならパイクの方が上
夢も何も、そう言う計算結果が出てるのに何言ってるんだ?
それとも俺の計算は間違えてたのか?
間違えていたのならきちんとその場所を指摘してくれると助かるんだが・・・
お前のその発言だけだとただの荒らしと変わらないのだが・・・・・・・・・・・・・ああ、荒らしか
- 520 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/19 18:21 ID:xQiMHZ9Y0
- >>517
なるほど、そういう事かthx
- 521 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/19 18:31 ID:w/QTnRLl0
- パイクだけ10であとは+4なのはなぜ?
パイクだとカード4枚ささなきゃならないし
sが1つとか2つとかだと
指さないですむ金で7とか6に過剰できるし。。。
もちろん本体の値段しだいだが
- 522 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/19 18:32 ID:2x7zfebX0
- >>518
根元当てでLv145:32k → Lv99:18kくらいで、一応2Hit合計値だからmissってことはないと思うんだけど
そっかBaseLvでATKが変わるのか・・・。
正直詳しく試算してみたわけじゃないから、時間のあるときにまた見てみるけど
自分以外にBaseでダメ変わった感じがなければ気のせいかも知れん。
- 523 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/19 18:42 ID:VG0Tf8RX0
- >>521
RでLv4武器はどこまでが安全か知らないから既存の+4
パイクは既存の想定で+10
4枚刺しの部分も既存のを流用で考えているから安く済むと思っている
元槍LKからの横流し品があるだろうしそんな高くはならんだろうと
まぁそれでもソロするなら聖属性のロングホーンは便利だと思うけどね
- 524 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/19 18:49 ID:dcVTKm0R0
- >>522
試してみたが
オーバブランドとバニシングポイントはBaseで補正ある
これまでのスキルとしてバッシュ、ホーリークロスも試した
バッシュ、ホーリークロスには補正ない
まずBaseレベルで素手Atk自体に少しだけボーナスがある
JobにはないJobのステ補正でしか変化なかった
Job50 ジャベリン装備
1+6 1+2 1+5 1+9 1+6 1+2
Base100 34+28
Base110 36+28
Base120 39+28
Base130 41+28
Base140 44+28
Base150 46+28
ステ振らなくてもAtkがこの程度上がる
そして
Base100で150の時と同じになるようにSTR振って
表示Atk上では同一性能でオーバーブランドとバニシングポイント試したけど
Base100で追加のSTR振れば当然STR10の時のボーナスが付いているはずなのに
あきらかにBase150の時のほうが強い
Base100に対してBase150にするだけで威力が約1.5倍になった
- 525 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/19 18:59 ID:2x7zfebX0
- >>524
素早い検証GJ。
さすがに18k→32kは、BaseでのATK上昇じゃ上がりすぎだよな。
オーバーブランドもバニシングポイントも範囲と遠距離で槍メインスキルの威力があるとおもったが
Base100くらいだと若干見劣りするなあ。
- 526 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/19 19:13 ID:dcVTKm0R0
- パイクとロングホーン試したが
十分なSTRが振ってあることが前提とすれば
c乗るスキルならパイク十分に強いわww
STR100でロングホーンがほぼ同等だなぁ
値段安いのでそろえればよさそう
- 527 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/19 19:14 ID:w/QTnRLl0
- 指すカードが高いならロンホ
安いとか完成品が安く売ってるならパイクかな?
- 528 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/19 19:23 ID:dcVTKm0R0
- シールドブーメランほんとにお亡くなり
STR100 未精錬クロスシールドで
ジオグラファーに635ダメ固定
特化c乗らない 武器変えても変化なし
Gvだと射程による詠唱妨害と状態異常用スキルかな
- 529 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/19 19:27 ID:yWX9PCp+0
- >>522
5匹試したのでバラつき影響は否定できないけど
ATKにLv/4の効果があるLv100と150でも12しか変わらないからな
最初、元々3か4発だったのが、4〜6発になったんじゃ?とも思ったけど
>>521
たぶん、+10の完成品特化と市場にないであろう特化ロングホーンとでじゃ
MY鯖で火特化として計算すると+5ロングホーンで計算しても良いなと思った
あと>>519の計算では「計算上の1確」だからな
「ほぼ」確定のダメージ計算式ではランダムダメージが3箇所あるのと
今よりも武器装備時のダメージ幅広い、特にLv4武器のダメージの幅が結構ある
なので今の概念で1確に拘らなくても1000匹に1度1発じゃない程度とか
ちょっと考え方を変えるのも悪くないよ
最後に、1つだけ言わせてくれ
あまりパイクの事実を広めるな
暴落したパイクを買う予定なんだ
- 530 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/19 19:30 ID:yWX9PCp+0
- 書き込みしてたら
>>524まじか、もう一度試してくる
- 531 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/19 19:32 ID:bE9NMAbd0
- +20料理とか色々ついかしてピンポイントしたら54Kとかでて笑った
RG楽しすぎるだろJK
- 532 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/19 19:43 ID:2dD25Gxy0
- 俺の倉庫の+7X盾6種類どうすんだよ
- 533 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/19 19:49 ID:J/xMybJ30
- どうやらRGは最強職らしい
- 534 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/19 19:51 ID:1kpQ0zT20
- どうせ役に立つけどちょっと残念な子になると思うぞ
クルセ実装時もなんかそんな感じだった記憶があるんだが・・・
- 535 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/19 19:52 ID:y4I7Wi/90
- SdBは開発すらもずっと把握してないバグかと思えるほどの別物だな
過去最強のクルセの魂も泣いてるに違いない
- 536 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/19 19:55 ID:w/QTnRLl0
- 反射しながら相手の味方を人質にとって
超火力も維持できるとか
なかなか強いと思う
パラ時代は硬いには硬いがほとんど攻撃手段がなかった
- 537 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/19 20:00 ID:LUiUyz170
- 実際のところ攻撃スキルはそんなに種類が必要なわけじゃないからそこまでスキル取り困ることもない
- 538 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/19 20:13 ID:CbIrG3AO0
- スキルツリーがきつい、SP効率が悪い、反射は混雑するMAPだと敵にありつけない
狩は結局こうなっちまうよな・・・
ジュピでテレポアウトする毎に画面にグリフォンがいる海外動画が有った気がするw
- 539 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/19 20:16 ID:VG0Tf8RX0
- >>529
そのランダムの最小値を計算した結果なのに
どうしてそれが更にランダムに変化するって言うんだ?
意味分からんのだが・・・どういう理屈?
俺が計算したのは、実はランダム値の最小値じゃなかったって事なの?
それともスキル自体にシールドチェーンみたいなランダムでダメージ増、みたいなのがあるの?
意味分からん、マジで意味分からん・・・荒らしか?
- 540 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/19 21:05 ID:uRT0t59n0
- 雷鳥スレより、メランコリーでSdCの威力が3倍になったそうだ。
ブーメランも3倍になるかも知れないが、それでも息を吹き返しそうにないな。
- 541 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/19 21:07 ID:uRT0t59n0
- シールドプレスがどれくらい上がるかは不明だが、仮に3倍になるとしたら
新計算式のSdCとどっちが強いんだろう。
- 542 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/19 21:13 ID:FhWhPGc80
- GXに関して質問なんだが。
スレ内で「武器属性が乗る」と見かけた。
サクJのGXって無属性になってんの?それとも基本聖だけど武器属性で変わる?
教えてテスター様!
- 543 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/19 21:24 ID:55o62c7N0
- ただの間違いじゃね?
- 544 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/19 21:36 ID:yWX9PCp+0
- >>539
何を言ってるんだ?
少しでも違う意見は荒らしにしか見えない馬鹿か?
今のROのランダムダメージは@精錬ボーナスと
ADEXと武器ATKによる2つのランダムダメージだ
AはLv1武器ATK60でDEX50だったら10な
しかしRでのランダムダメージは@とAと
B武器ATKと武器Lvのランダムダメージの3種類になる
R仕様ではLv4武器を選択肢に入れる割合が大きくなるから
Aでのランダムダメージの幅が広い
そしてBのランダムダメージはLv4武器の場合に、さらに広がる
どの程度の収束率にすれば良いかは計算してないけど
計算上の1確に拘らなくても良いって事だ
武器と敵DEFによっちゃ
敵HPの95%が計算上の最低ダメなら1時間に1匹打ちもらす程度になるかもな
>>542
詳しく調べてないけど
ATKダメージが武器属性依存じゃ?と思うくらいのダメージ
DH海東で念のフレームスカルに50
中ロングホーンで1000だったし
- 545 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/19 21:52 ID:H8aK3Tr50
- >>ID:VG0Tf8RX0,ID:yWX9PCp+0
二人とも検証してくれるのは大変ありがたいが少し落ち着け。煽りも煽り返しも良い事は何も起こらん。
取り敢えず今のとこオーバーブランドは
Lv10で消費SP50 射程1 地面指定スキル 突き+薙ぎ2HIT+壁HITの計3HIT
SQ10で突き攻撃300~350%加算 詠唱0.5秒位中断あり ディレイ2秒
ベースレベルによって威力が上がる
こんなとこでいいのかな?
後は気になるところはディレイ2秒以内の部分がブラギ乗った時とかにクールタイムがあるかとかかな?
- 546 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/19 22:25 ID:j3dV+vAH0
- 前線で戦う割りに詠唱妨害有りスキル多いから
服はオルが良さそうか
新アクセが何出るか分からんが
フェンつけるならHIT補正の呪手か
- 547 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/19 22:32 ID:w/QTnRLl0
- え?
シーズーなのに
フェンやオル服で詠唱妨害されないの?
Rになると変わる?
対人の話じゃないのかな?
狩だとフェンとかほしくなるな
- 548 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/19 22:39 ID:9qXS5tm50
- >>542
予想に過ぎないけど物理部分の計算で
ダメージ×武器属性×聖属性 みたいになってると予想
例えば闇の敵には聖付与したGXだとさらにダメージがあがる
かといって最終計算は聖なので他の属性にも強くなるわけでもない
むしろ、不死闇以外には属性付与してやっと従来のGXのダメージが出るくらい
弱点のない念、無、毒などが処理しづらい
- 549 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/19 22:40 ID:yWX9PCp+0
- >>545
細かいけど
>突き+薙ぎ2HIT+壁HITの計3HIT
突き+薙ぎ+壁(当たれば)の計3HIT
BOSS属性のノックバックしない敵も
仮にノックバックしたら壁に当たるかで3HIT目が出る
>>546
呪い手が必要か微妙だな
DEXを幾つまで上げるかにもよるけど
SQとLvの補正で呪い手の出番は無いかも
SdCn以外なら10匹くらいかき集めても
スキルの性質上動きながら打つと意外と詠唱が通る
フェンあれば確実だけど、ある程度プレイヤースキルでカバーできる
- 550 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/19 23:22 ID:CbIrG3AO0
- ホークアイは欲しいな
- 551 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/19 23:34 ID:w/QTnRLl0
- みんな武器で盛り上がってるが
盾はどうするよ?
やはりロイガには神の使者なのか?
- 552 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/19 23:38 ID:VG0Tf8RX0
- >>544
お前、勘違いしてるわ・・・最悪だ
お前の言う2番、3番は正確には存在しない
サクライJだと
武器ランダムATK = DEX * (0.8+武器Lv*0.2)〜武器ATK*(1.4+武器Lv*0.1)
ATK60のパイク(Lv1)でDEX50だと、ランダムATK部分が50〜90、振れ幅は40になる
武器Lvが高い方がいいのは、最小ランダムATKが
Lv1武器はDEXの1倍、Lv4だとDEXの1.6倍が最小ランダムATKになるから
同じDEX50でも、最小ATKがパイク(Lv1)だと50、でもLv4のロングホーンだと80になる
しかも武器基本ATKの部分が(武器ATK+ランダム部分+ATK加算)で、武器ATK(固定)に加えてのランダム値
だから武器ATKの高さはランダム部分に関係なくそのまま威力に直結する
おいおい、折角みんなで検証して叩き出した計算式を変な風に間違えてんじゃねーよ
頼むぜ
- 553 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/19 23:39 ID:j3dV+vAH0
- >>547
すまそ狩りの話
神の使者は産出少ないからな破壊不可は心強いが
Lv制限102だがインペリアルガードに掛ける
シールドスペル用の重量250も申し分無い
それまではX盾だろうか
EXPテーブルこのままなら99-102で1000Mかかりそうだからな・・・
- 554 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/19 23:43 ID:duIzXp0S0
- 「サクラ効果」ってのがあるのだけは覚えとけよ。
どれほど糞商品でも一応行列や捏造の擁護意見が大量に出回ると
人はそれが「正しいものである」と本能的に信じて購買する習性があって
ピットクルー・イーガーディアンなどのネットヤラセ会社は人が持つその習性故に存在が許される。
ガンホー他などが道理と矛盾する間違った商品を理屈無しに強引に買わせようとする時は
そういう群集心理を使ったマーケティングをする。
そしてそれはある程度の確率で強引にまかり通ってもしまうんだよ
アホらしい話ですが
- 555 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/19 23:44 ID:dcVTKm0R0
- シールドスペル1の時点でジョブ12だけど・・・
とるの?
- 556 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/19 23:52 ID:j3dV+vAH0
- >>555
冷静に考えると
シールドスペル取るまでにX盾のSP消費増加背負うのは確かに愚行だな
そうなるとやはり神使者か
盾投げ系列取らなければ盾は何でもいいと思う
最終的にはインペリアルガードになるけど
オバブラとRDでJob20(上がりやすいのはここまでだと思われる)
狩りによってシールドプレスやらバニシングって取るスキル決めないとなぁ
- 557 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/19 23:54 ID:CbIrG3AO0
- RD5にオーバーブランド5+前提3、シールドスペル1+前提2&3までとってJOB20
バニシングを後回しにするなら十分ありじゃないかね
- 558 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/19 23:55 ID:dcVTKm0R0
- 微妙に間違ってた訂正
シールドスペル1RD5でジョブ12ね
シールドスペルの前提でRD3が入ってるがどうせ5とるだろうと
- 559 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/19 23:57 ID:dcVTKm0R0
- >>557
わむてるらぶで見たんだろうが
オーバーブランドの前提は ピンポイント1 ムーン3
ピンポイントの前提が バニシング5
オバブラ5最速はジョブ15
- 560 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/19 23:58 ID:VG0Tf8RX0
- >>556
チェーンがいい威力だから、序盤は火力をパラスキルのチェーンで補う手もありじゃない?
最短でシールドスペル1取って、スペルで威力増ししたチェーン使えば1段階上の威力になるかと
チェーンは消耗が激しいけど、RGの火力スキルを取らずとも戦えるから悪くないと思う
ただ、聞いているとチェーン以上のスキルがRGにはあるし
SQ10とかパラで取っておきたいスキルが結構あるから、そこは悩むね
ジョブが有る程度上がったらキラってチェーン切り
その後はシープレやオービーで戦うのがいいのかもしれない
- 561 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/19 23:59 ID:CbIrG3AO0
- >>559
まじで?シミュ修正されてなかったのか
- 562 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/20 00:01 ID:OrX13Kg70
- PTメインならパラスキルのAGだけで十分だろうし
RD狩りするならこれもRDだけとってあとは何でもよい気がする
あとはGVで使えるのを徐々にとるのもよさそうだ
- 563 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/20 00:01 ID:FDtMAOHo0
- オバブラの前提が
ムーンスラッシュLv3と
ピンポイントアタックLv1の前提が
バニシングLv5でオバブラLv5でJobLv15
あとはRDLv5でJobLv20になると思う
- 564 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/20 00:07 ID:FDtMAOHo0
- 槍修練10 SQ10 ペコセ6 DF5 ディポ1で考えてたわw
オバブラ最速まででも狩りきちーな・・・
R化で壁必要なのか疑問だしな
それでもPTでお供させてもらうしかないか
- 565 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/20 00:09 ID:OrX13Kg70
- せめて40ぐらいはさくさくあげさせてほしいな
30すらきつそう
- 566 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/20 00:10 ID:b0Bcupwx0
- 結局は安全圏の神の使者さえあればなんとかなるって事なのかね?
あ、その話とは別にMBはなんも変わりないの?
ブーストした後とかの影響ってあまり変わりないのかな
- 567 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/20 00:14 ID:BRzulXCf0
- とりあえず100/20でオーバブランド狩りしてみようと思うが
100レベルの槍ステってどんな感じに振りたい?
あと狩場の候補になりそうなとこ考えて欲しい
試すのはある程度狩りになるかどうか程度だけど
- 568 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/20 00:15 ID:OrX13Kg70
- 20あがる頃にはもっとベースあがってないか?
- 569 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/20 00:20 ID:FDtMAOHo0
- >>567
そうなんだよ、重要なのはステータスなんだ
サンプルとして対カーサ
DEX込み70で必中かは分からんけど体感当たる
AGI100+SQでカーサの攻撃避けまくるんだよな(肩はイミュンD)
STR100以上振ってVITかSTR70くらいに抑えてAGI振るか
DEX60↑は確定としてまじでバランス型到来だわ
- 570 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/20 00:25 ID:pV1wlzWr0
- なんかRGなると全員同じ感じのステ振りになりそうだな
ソロ狩り専門・高速ツンツン好きはAGI先行させて高めにするくらいか
つっても120まで振っちまうのは微妙らしいし、マジで全員フラット時代の到来だな
- 571 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/20 00:43 ID:OrX13Kg70
- 耐性の問題もあるから
たいていの職が80ぐらのフラットになると
予測されてるな
- 572 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/20 00:52 ID:8nFdXdUn0
- 今まで希少種だった槍パラも三次になればスタンダードか。
強くなるのは嬉しいけどみんなステスキルリセットで槍使い出すと思うと
なんか微妙な気持ちになるな…
- 573 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/20 00:58 ID:4oJMtwvp0
- 転生しても壁キャラにすると思います・・・
- 574 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/20 00:59 ID:OrX13Kg70
- こんだけ槍強化されてやらない人もおるまい
サクリとか献身も微妙な感じだしなー
- 575 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/20 01:20 ID:xw0z6tBb0
- 今のBase99のステポイントを振った地点がスタートと考えると、
だいたい素STR80、素AGI80、素DEX60、素VIT40、素LUK20、素INT1
くらいになるな。
素VITを20まで落とせば素AGI90にすることも出来る。
- 576 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/20 01:35 ID:riPrwgp70
- おれんちの家宝である+9道VK鎧は使い道ある系ですか?
- 577 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/20 01:53 ID:BRzulXCf0
- >>576
対人?狩り?
このまま実装されたらジュピDはテンプレ入り確実だわ
それなりのステと武器があれば
Base100でもオーバーブランド1確できる
適当にやっててジョブ20で50%たまってるから
3次になれた人ならジョブ30までは目指せるんじゃないかな
ちなみにオーバーブランド1確の個人的な基準として
突きとなぎ払い部分の両方が当たって倒せること
壁押し付けの追加ダメはなし
やってみるとわかるが壁押し付けを確実に狙うってのはけっこう難しい
何よりも毎回狙ってやらないといけないのは
めんどくさいうえに余計な手間分効率ダウン
- 578 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/20 02:03 ID:mogxxN/90
- >>572
槍RGの人口は爆発的に増えるだろうね
今までLKやってた奴らもドラゴンブレス撃ってるだけが合わない人はRGに流れてきそうだし
- 579 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/20 02:06 ID:vQnf9Nz/0
- 【槍重視型(最短58)】
ttp://uniuni.dfz.jp/skill4/ryg.html?10IKfXcFkF1bxGS97In
【盾重視型(最短61)】
ttp://uniuni.dfz.jp/skill4/ryg.html?10IKfXcFlfuFbndF3bn91In
サクライやった感じからR化後のパラ時代のスキル振りのベースってこんな感じか?
ここから槍型なら残りはAG10の63、SdCn5で65、両取りでちょうど70
盾型だとAG10で66、槍修練10で70あたりが目安になりそう
個人的にプレス、サクリは弱体化がポイント割く利点を感じないし
RSもRD取るなら前提の5で十分な気がするわ…
- 580 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/20 02:06 ID:riPrwgp70
- いまではGVとETで使用してます。
- 581 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/20 05:05 ID:Xs26pZaN0
- オーバーブランドのノックバック壁当ては、ノックバックしないボス属性では無理かと思ったら
モロク現身を壁に寄せて普通に追加ダメージ出せるな
DLc手に入れてからはずっと速射プレス一筋だったけど
RKのDBに引っ越すしかないみたいだorz
槍やBB好き特攻LKがこっちくるだろうから、RGはかなり人口多くなりそうだな
- 582 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/20 05:10 ID:BRzulXCf0
- 実際に試しもせずにRG強すぎって言ってる奴らは
どうせ現実を知って去ってくよ
- 583 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/20 05:17 ID:ufAGZ19TO
- それはないわ
実際強いよ
わざわざ否定しなくてもいいだろ
- 584 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/20 05:25 ID:Xs26pZaN0
- >>582
前衛といえるのはRGとRKの二職しかなくて
現実というかサクライ試した感じでは、RG>>>>>>RKだったから
前衛志望の人はRGに定住すると思うよ
RKはDBがマジキチだから食っていけるが、速射プレスやWIZみたいに固定砲台プレイだから
後衛思考の人がRKに回るだろうね
- 585 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/20 05:40 ID:Hpkp3lMd0
- ドラゴンブレスマジキチって言うけどlv110-120だとVIT120でもダメージたいしたことなかったぞ
勿論弱くはないがマジキチとか言ってる人らはlvいくつで計算してんだろう 150前提?
- 586 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/20 05:48 ID:Xs26pZaN0
- 感想出てるのはサクライGvで
LV150のドラゴンブレスを、LV150のキャラ達で受けてマジキチと感想が出てる
正確には「ブラギあり特化ドラゴンブレス」で、単体でうろついて撃ってるのはゴミ
- 587 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/20 05:48 ID:V6VyaaJl0
- ダメージ大したことないってどの程度なんだw?
ブラギ乗って連発前提だと思うけど
即死しないから余裕ってことじゃないよな?
受ける側も110~120で想定するのも忘れるなよ・・・
- 588 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/20 05:57 ID:Hpkp3lMd0
- 悪い狩りの話かと思ってた
対人しねーから分からんわ ズレた話題ですまんかった
- 589 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/20 05:58 ID:229EM+JG0
- 盾使いながらSQで武器色々試行錯誤したけど、結局+4串が使いやすかった・・・
メカニックに暴利で売りつけるつもりだったが相変わらずの汎用性だ
193目指すとなると盾はずす必要があるけど一応盾装備でも192は行けた野牛セットなら
193いくかも、これは試してない
- 590 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/20 06:00 ID:229EM+JG0
- LKもパラもいるから両方やってみたけどRKは大器晩成かつルーンスキルが結構面倒だった
RGはJOB25〜30で十分有用スキルもとれていい感じ
- 591 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/20 06:04 ID:Xs26pZaN0
- すまん584もGvG前衛の話ね
狩りは、ソロなら好きに狩ればいいし
PT前衛はサクライで試してない
- 592 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/20 08:18 ID:YPpHrcLr0
- >>577
ジュピで反射狩りをするよりも
槍でそれ以上の時給がだせるかどうかで狩での価値かわるんじゃないか?
- 593 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/20 08:44 ID:zNVBd2WJ0
- RDはすぐとれるので低レベルだとRD狩りが一番いいだろう
2PCあるならね
- 594 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/20 10:06 ID:x/kERIfFO
- 2PCなくてもリンカー嫁さえ居れば全て解決!
- 595 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/20 10:19 ID:L5qE9dOD0
- LKから移住した人は、前衛なのに攻撃スキルのキャスティングが被弾で途切れることに
愕然としそうな気がする。
- 596 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/20 10:20 ID:ysPPRXSt0
- 騎士にはチャージアタックと言うスキルがあってだな……
- 597 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/20 10:21 ID:/XViyZSg0
- Sdcnにしてもオーバーブランドにしても詠唱妨害可能なんだっけか
- 598 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/20 11:43 ID:sfo4HVg7O
- イクシードブレイクも詠唱中断されるな。
オル服なら全然問題ないんだけど。
- 599 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/20 11:43 ID:2o3c4jdC0
- インスピレーションとかレイオブジェネシスも中断されるな…
- 600 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/20 13:12 ID:RAOrh02IO
- agi高いならかき集めない限り
ほとんど攻撃当たらないけどね
- 601 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/20 13:55 ID:bjflPeX6O
- サクライで検証している方に質問なのですが、RGの攻撃スキルはHIT依存が多いんでしょうか?
- 602 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/20 15:59 ID:V6VyaaJl0
- >>600
AgiVit100のベース99ロイガだと2~3匹で被弾しまくったけど。
Flee装備はつけてないけどね。
>>601
ほぼHit依存だと思うけどピンポイントはちょっとわからないな
敵ロイガがピンポイント撃ってきて俺のAgiカンストロイガが全く避けれなかった。
他の攻撃は大体避けるんだけどなぁ、クリ100%ってのがスキルを必中効果にさせてるのかもわからんね。
- 603 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/20 16:20 ID:w9GiM12T0
- ピンポイントは絶対にクリティカルな扱いなのか
それともクリティカル値+100%でクリ計算をしてくれるスキルなのか
これが問題なんだよなぁ
後者だと高LUKには素の状態だと偶にクリらないと言う事になるが・・・
- 604 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/20 16:48 ID:wuDPXqXv0
- >>601
すくなくともアースドライブは範囲内対象ごとに命中判定されてる
- 605 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/20 16:52 ID:0RaN59g50
- >クリティカルダメージは最終ダメージを(140+クリティカルダメージ%増加)/100倍(ランダム部分は最大固定)。 Defの影響も受ける。
の「クリティカルダメージ%増加」のところじゃね、ピンポイントのは
- 606 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/20 17:05 ID:w9GiM12T0
- >>605
それは絶対違う、間違いない
と言うか、お前は昨日最小ダメ間違えてたヤツだろw
勘違いっぷりが全く一緒で笑えるわw
ちなみにその「クリティカルダメージ%増加」は17式カードやヒュッケ耳の「クリ時ダメ+10%」の事
そいつらは種族や属性で増加のカードとは違う場所に掛かっているそうだ
それで、元のスキル説明文には
Deals critical damage 100% of the time.
訳すと「100%のクリティカルダメージとして扱う。」
しかし>>411で
>SQ型はピンポイントの方がいい。どうしてもやるならBAP鎌で。クリ1.4倍のる。
クリティカルが絶対に出るなら、わざわざバフォ鎌使う必要ないよな?
と言う疑問があって>>603
- 607 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/20 17:07 ID:hAgarZiC0
- 一々煽らないとレスできない奴はウザい
- 608 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/20 17:24 ID:pV1wlzWr0
- >>411が言ってるのは、
SQ型がイクシードを使うならクリの出るBAP鎌で、て事じゃないのか
- 609 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/20 17:29 ID:uJCh1gb80
- ID:VG0Tf8RX0=ID:w9GiM12T0ってことか
NGメモメモ
わざわざ煽りの一言入れなきゃレスも出来ないのは頂けないな
- 610 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/20 17:35 ID:QFI/Nxe+0
- ID:w9GiM12T0は四面楚歌
もう検証とかしなくていいからROMってろ
- 611 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/20 17:43 ID:UtRLXPkT0
- おまえら、ぼっちをあまりいぢめんなよ。死んじゃうだろ
- 612 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/20 17:54 ID:mJZY4fCH0
- もう桜井JとかいいからVパラのサブステAかDで悩んでる俺に長所アピールしようぜ
- 613 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/20 17:56 ID:moB/tEsj0
- LUKがハイパーお勧め
- 614 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/20 17:57 ID:BRzulXCf0
- R化するとどっちも振るから
極振りしなけりゃどっちでもいい
今の鯖で戦うのに
サクリでいくか
プレッシャーや献身でいくか
- 615 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/20 18:21 ID:YPpHrcLr0
- 最終的にはふれるだろうけど途中までは選ばないとダメじゃないか?
- 616 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/20 18:27 ID:w9GiM12T0
- >>608
そう言う事ね、納得
それとID変えて1行煽り入れている低能は消えて欲しいね
ホント役に立たないし嘘情報垂れ流すし、どうしてこんなのが生きているんだろうねぇ
- 617 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/20 18:29 ID:B5vEAH+I0
- >>606のいう最小ダメは>>544のことで計算式は
@=Floor[{DEX*(0.8+0.2*武器Lv)〜武器ATK*(1.4+武器Lv*0.1)}+ATK加算]
これ
言ってる内容は間違えてない
>おいおい、折角みんなで検証して叩き出した計算式を変な風に間違えてんじゃねーよ
ID:VG0Tf8RX0のようなウザイのは検証時に居なかったけど
名前が出ないと気が大きくなる人ですか?
- 618 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/20 18:29 ID:BRzulXCf0
- いやぁ・・・
今のサクライのRGの活躍って
5ステ100が前提なんだわ
今の鯖で使いたいスキルで選んだほうが無難だと思うぞ
RGに転職後にどうしたいかって言われた場合は
どっちも振らずにレベル上げて考えろとしか
ついでに
592のジュピで反射狩りとどっちが・・・の件だが
間違いなくオーバーブランド1確のほうが↑
かき集める手間はどっちもほぼ変わらないが
BDS1発で倒せるようなもんだから
反射動画ではそこそこ時間かかってる事が見られるだろ?
オーバーブランド1確より反射が早く殲滅するには
それこそ40体とかを瞬時にかき集めることができる・・・みたいな無茶苦茶な状況が必要
- 619 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/20 18:43 ID:uJCh1gb80
- >>616
>それとID変えて1行煽り入れている低能は消えて欲しいね
>ホント役に立たないし嘘情報垂れ流すし、どうしてこんなのが生きているんだろうねぇ
この一言が余計だっての
余計な事付けないとレス出来ないなら最初から黙ってろよ
- 620 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/20 18:55 ID:w9GiM12T0
- >>617
と言うか、そもそもの>>529が間違えているからおかしいんだけどな
>「ほぼ」確定のダメージ計算式ではランダムダメージが3箇所あるのと
つまりそいつは生まれてきた事がそもそも間違いだったんだ
それとお前もちゃんと前の方まで遡らないから話が分からないんだろ
お前みたいなのが生きているのかと思うと吐き気が止まらないね
頼むからしっかりしてくれよ
- 621 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/20 19:03 ID:hAgarZiC0
- ダメだこいつw
- 622 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/20 19:03 ID:OrX13Kg70
- 雰囲気悪くするぐらいなら
検証結果とか書かんでよろしい
1人で満足しといてくれ
なんでこんなに喧嘩腰なのか?
- 623 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/20 19:04 ID:T5im+mbD0
- ・釣りでした^^
・リアルストレスでマッハ
のどちらか
- 624 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/20 19:11 ID:hAgarZiC0
- ・お前らのために検証してやってる俺様偉い、みんなひれ伏せ
じゃねーの?
- 625 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/20 19:11 ID:5gsv+KWe0
- きっと暑さでストレスがマッハなんだろ
吐き気を感じてまでここに書き込むよりは、blogにでも書いた方が君にとっても皆にとってもいいと思うよ
検証結果が正しくて有意義なら参考にさせてもらうから
- 626 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/20 19:35 ID:B5vEAH+I0
- 617だけど
544のAの計算結果がランダムじゃないから間違いだった
すまん○すまん○
>>618
狩の話だけど
自分が行くMAPのうち、生体以外で
DEX80で当たらない敵が見つからなかったから
Lv150とSQ10前提でステを決めるならDEX70で十分な気がした
INTはGX以外なら50〜80くらいでSP足りるかも
削った分をLUKとかどうだろ?と考えてる
- 627 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/20 19:46 ID:xw0z6tBb0
- 片手槍と両手槍の武器ATKってSakrayJで変わってない?
未実装Wikiにも情報が載ってなかったんだけど、
変わってるんだったら主要な槍だけでもいいからATKを教えてほしい・・・
- 628 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/20 19:50 ID:BRzulXCf0
- 自分が見た範囲では
武器の数字は全部変わってないけど
計算式の変更で
数字がそのままでも使ってみると今とは違う
- 629 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/20 20:05 ID:B5vEAH+I0
- >>627
使えるであろう片手剣・片手槍・両手槍と一部短剣を見た感じ
説明文は変化なし
使用感は>>628と同じ
オーバーブランドのダメージが大きいから1確できる敵なら
特化パイクでも特化Lv4武器でもオーバーキルになりやすく
1確が難しい敵は2発以上必要になるので特化パイクかLv4武器で
確殺が変わるなら使い分ける感じ
自分の感想としては
投げ売り特化パイクも悪くないけど新調するならLv4武器で作りたい
- 630 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/20 20:28 ID:xw0z6tBb0
- そうなのか、後は報告者の使用感を聞いて判断するしかなさそうね。
串やs2グングなんかは高級品だから、なかなか手が出ないんだけど、
DEF無視やHit+70はやっぱ強いよねぇ
- 631 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/20 22:36 ID:yC8AQv1t0
- で、結局ジョブは70転職がええの?それともベース90↑でジョブ65ぐらいで転職してもOK?
- 632 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/20 22:36 ID:BRzulXCf0
- ジョブは高けりゃ高いほどいい
Baseは転職できるならいくつでもいい
- 633 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/20 22:52 ID:WiOnkAmrO
- >>631
上げられるなら当然70
ただ癌のせいでテーブル変更無いから、今上げられない=R後も上げられないと思って間違いない
無理に70に拘ると永久に3次になれない=モチベーション低下になるし
現実的な65〜66辺りで手を打つのが一般プレイヤーには無難だろうね
- 634 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/20 23:16 ID:ptJHWDIZ0
- 狭間生体に行けるならJob70なんてすぐだろ
ペアできるならトールでも上げられるのかも
俺は生体座らせたから確証はないけども
- 635 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/20 23:24 ID:OrX13Kg70
- 槍メインでいこう思ってるんだが
シールドチェーンかプレスどっちとるかで迷ってる
バニシングポイントあればチェーンいらないかなぁ?
なにげに阿修羅牽制用にプレス欲しいんだよねぇ
うーむ悩む
- 636 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/20 23:28 ID:RKrnfwdv0
- 速射に近い状態じゃないと
上位同盟の動きのいい阿修羅にはプレッシャーで牽制にはならないよ
- 637 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/20 23:36 ID:9ZvJwPb90
- ぶっちゃけプレスよりバニシングの方が牽制になるのが今のバランス
牽制っていうかむしろそのまま殺す感じだけど
- 638 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/20 23:41 ID:Xs26pZaN0
- DBで火鎧強制して、水付与で死ぬまで高速バニーな感じ
インペリアルスピアが是非欲しいだろうな
- 639 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/20 23:42 ID:WiOnkAmrO
- >>634
そりゃ生体狭間に行ける環境があればとっくに70になってるだろ
逆に言えば行ける環境が無いから今70になれてないわけで
そういう一般層にとって最後の希望だったテーブル見直しが来なかったから70にする道が絶たれたってことだ
まあ、サクリやプレスなんかも微妙になってるし
無理に70にしなくても自分が上げられる範囲で妥協しても構わない気がするけどな
- 640 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/20 23:45 ID:d1hIryda0
- RK以外ならバニシング連打でだいたい殺せちゃうからな
タイマンなら修羅は全く怖くない
悪くても相打ちには持ち込めるし
- 641 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/20 23:49 ID:vwzslJ1N0
- スキルポイントきついってよく言われてるけどさ、
とりあえずバニンシングとオーバーブラントとRD抑えれば
狩も対人もだいたい問題なくこなせね?
あとはゆっくりレベル上げて+αつけていく感じで十分じゃないの
- 642 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/20 23:52 ID:xw0z6tBb0
- バニシングはなんでMax10なんだろうな、多すぎるわ。
あとはシールドスペルLv1もほしいしアースドライブもほしい。
ポイントきついなぁ
- 643 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/20 23:53 ID:BRzulXCf0
- ヘスペルスリットが幻の大技のまま誰も見ずに終わりそうな件・・・
あとスキル使用後とかに構えてるポーズあるけど
手に盾持ってるのに背中に盾付いたままなのがなんか情けない
座るときはわざわざ背中から外すのにw
- 644 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/20 23:57 ID:2o3c4jdC0
- バニシ撃つときAspdいくつにしてる?
184くらいじゃシーズ補正かかると全然たおせねぇ
- 645 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/21 00:00 ID:TxhOBeZG0
- そりゃサクライじゃ相手実とか種使いまくりだしな
ASPDの問題じゃないと思う。
本鯖に実装されたときASPD184ならほとんど倒せるから心配いらんだろw
- 646 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/21 00:04 ID:J5h4Mym10
- ていうか倒さないでも有効な攻撃であればいいじゃん
連打してるうちに別の奴が攻撃すれば大抵死ぬだろ
パラディンのときからすると大違いだぜ
- 647 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/21 00:07 ID:JI5KSbW+0
- 影葱はBBでいくのとEDでいくのとどっちがいいだろう
- 648 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/21 00:08 ID:BRGNHCS70
- 逃げるのが1番いい
- 649 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/21 00:08 ID:JI5KSbW+0
- すたこらさっさー
- 650 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/21 00:10 ID:t8qAYiyV0
- >>644
188
状況に応じてロンホ野牛から人若ゼピュに持ち替え
付与は水コンバ
ゼピュにすると盾外れて耐久ダウンとRD解除があるが
一気に決めたい時は必要
一気に決める痛いバニシング撃ってくる時に、槍グラがゼピュ変化するから分かると思う
- 651 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/21 00:26 ID:5WIffWJK0
- 両手槍使うならアルシェの方が強くね
- 652 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/21 00:33 ID:Tc/IgLxf0
- ガンホーの所為じゃなくて、サクライJが始まる前に
「韓国のテーブルぬるいわ!」
って要望が廃人組からあった所為で経験値緩和が無くなっただけ
ただ、そこで微調整もせずいきなり緩和無し!にしちゃったのはガンホーの責任だけどね
- 653 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/21 01:00 ID:PyC5yQOq0
- 俺も188だな
こういう手数系の攻撃は早さが大事だからね
後はシールドスペルのATK上昇考えると、片手ならバトルフックかグングニルが良さそうだ
両手だとゼピュは強いけどTSがかなり邪魔臭い
- 654 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/21 01:06 ID:+LIU64Kf0
- >>643
一度でいいから見てみたい
ロイガが12人で特攻する所
WPからロイガ12人入ってきたら俺ならビビるw
12人バンディングでヘルアタックという妄想・・
現実はスキルツリー見て誰が取るんだよとorz
- 655 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/21 01:11 ID:JI5KSbW+0
- RD狩りで頭にヤカンのっけたらかなり間抜けな事になりそうだなぁ・・・
ところでアースドライブってSCおした瞬間発動ですよね?
- 656 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/21 02:00 ID:3WCEAMku0
- RGの槍スキルって槍以外ではやっぱりでない?
- 657 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/21 02:17 ID:CsPg6cn+0
- レイオブジェネシスが一人でもバディング状態で使えるという条件に緩和されればバディング取るやつでてくるのでない?
- 658 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/21 02:19 ID:OO5FOah+0
- 俺、ロイガになったら可愛いロイガの相方見つけてバンディングジェネシス狩りするんだ・・・
- 659 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/21 02:21 ID:FiQoU2740
- わくてかしながら献身とってみたけど
嫁のwizの方が硬かったので結局使わずに狩る俺クルセ
RORでどうなるやら楽しみだ
- 660 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/21 02:45 ID:gz6EoGQT0
- >>656
この武器では使用できません、とでる
スキル説明には書かれてなかったけどムーンスラッシャーも槍専用
>>658
おい、その条件に当てはまるロイガ候補がここにいるぜ?
- 661 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/21 02:50 ID:VkElhDfo0
- え、献身あるのにWiz相手にしてあげないの?
ECがあるから表示上はwizの方が硬く見えるかもしれないけど
攻撃されるとsp減るしHPも低いのに
- 662 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/21 02:56 ID:FiQoU2740
- >>661
俺がこの間までキャラがソウルリンカーのみしか居なかったもんで使いまわせる装備がエギラしかないんだ
献身するより嫁にSPあげたほうが安定する情けなさ
今取りあえずタラフロ狩りしとるよ・・・
- 663 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/21 02:56 ID:1snUC+360
- >>650
っ[バトルフォーク]
>>661
献身をかけている時間が勿体ないと言う人もいるでや
- 664 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/21 03:01 ID:J5h4Mym10
- 魔法打ってるあいだにかけるのが普通
DEXなくて詠唱おそいならシラネ
- 665 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/21 03:05 ID:1snUC+360
- >>644
DEX100でも1秒の詠唱がある
そして氷割りだ何だしていたら詠唱がおっつかない時もある
何というか
常に最高の自分しか思い描かない人って、端から見ているととても恥ずかしい
- 666 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/21 03:09 ID:t8qAYiyV0
- >>651 >>663
バトルフォークやアルシェの方が+7Wヒドラ若ゼピュよりダメージ大きい?
すまん、検証してなかったら槍の選択間違えたかもな
ダメージ公式に武器LVが入ってるからバトルフォークは真っ先に除外したが
LV4武器・Sが3つ・ATK170でゼピュロスを選んでやってたが
指摘ありがとう
- 667 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/21 03:29 ID:FiQoU2740
- 適当に書いたのが悪かったかも知れないけどうちの嫁さん
MHP5400ぐらいのdex140前後あるHiwizなんだ・・・
大して俺は装備も無ければ公平も組めないクルセなもんでそうなっちゃって
ぶっちゃけ嫁のソロについてきたおまけって感じなんだ 面白いからいいけど
- 668 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/21 03:38 ID:1snUC+360
- >>666
STR100、DEX70なら4枚刺しバトルフォークの方が最低でも平均でも最高でも上
ちなみにこの条件だと、最高ダメがハンティングと同じだなんて素敵な結果も出る
アルシェは除算値が34を越えるとゼピュを越える模様
しかし一番DEFの高い剣士系が盾装備して除算値35〜45
だけど低い職だと除算値10〜15なんてのもいる模様
(盾のDEFが高いから、両手武器の職は必然的に下がる)
だからアルシェの方は高威力安定とは言い難いと思われ
- 669 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/21 03:40 ID:1snUC+360
- なんだ
嫁wizに「献身するなら氷割れ、敵をもっと釣ってこい」
と言われた不幸な献身クルセはいなかったのか
ヨカッタヨカッタ
- 670 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/21 04:57 ID:OkQ9zF5f0
- バニシングでゼピュのTS出ちまうならダメダメだなぁ
インペリくるまでバトルフックかロンホでいいかな
- 671 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/21 05:47 ID:1UjDlxN80
- 最近パラになってvitだけ振ってステ保留してたがVITでSQ槍でもやっていけるのかなぁ
- 672 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/21 06:18 ID:GgxpXqkX0
- ヒント;避けないパッシブは糞
- 673 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/21 06:44 ID:1UjDlxN80
- マジッスカ
- 674 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/21 07:15 ID:gfd9WzZY0
- AGI振ったら、シーズでも敵の物理避けたりするの?
- 675 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/21 07:17 ID:9Qe+7b7f0
- >>667
大丈夫、そもそも公平組めないと献身かけられない
- 676 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/21 08:44 ID:BYT8DUx60
- PT公平範囲は15まで増えるんだっけ?
献身の範囲は増えなさそうだが・・・
- 677 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/21 10:13 ID:1snUC+360
- >>671
どの程度までが「やっていける」になるのかと言う問題があるけど
一つ言えるのは、いくらSQを使おうが非AGI非STRだと効率は全く出ないって事
逆にSQがあればやっていける程度なら、片手剣でも対して変わらないんじゃなかろうか
>>674
サクJだとAGI振りのシーフ系だけはGvでもそれなりに避けている
でも今のサクJの基本火力が必中ばかりだからそんなに目立ってはいない
他の職はそんなに避けている印象はなかった
- 678 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/21 10:47 ID:Q3Kfxt650
- >>671
S>V=D>I>AでバランスステのSdCn型やってるが
倉庫にキラキラ大量にあったからSQ取って遊んでみた感想では
たまに恋しくなることは確か、だが狩場がめちゃくちゃ狭まるって感じ
ハイオクとか被ダメが大した事ないところでソロする分には全然やっていけるよ
- 679 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/21 11:00 ID:1snUC+360
- >>678
すごく素朴な疑問
>S>V=D>I>A
これってバランスステなのか・・・?
しっかりSTR振っているように見えるんだが・・・
- 680 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/21 11:18 ID:dvBiEpbD0
- VとAの数値、防御ステから見た分類の仕方でしょ
騎士なんかだとStr振ってて当たり前ってところがあるから良くそういう表現になる
- 681 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/21 11:29 ID:Q3Kfxt650
- >>679
あぁゴメンw
フラットみたいな感じじゃない。STR寄りのバランスって書くべきだったかもしれん。
Str素90、VD60,I49、残りAgiって感じ
- 682 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/21 11:34 ID:U9Is2pCo0
- ものすっごい今さらだけど剣専用スキル欲しいなぁ
- 683 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/21 12:09 ID:EGmSUiu20
- SQ型は色々試したけど、Agi基本としたバランスステなら何でも成立する。
素AGI120か100かは好みだと思う。+20料理で193目指すかどうかで。
Gvでバニシング/プレス連打目的の人は装備縛りと相談。
狩り型はクリ型か、クリ使わないかが分かれ目。
てか、RGは何やっても楽しいな・・・。
- 684 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/21 12:16 ID:FrhhfdKg0
- SQで回避+20&被弾してもさらにAGの壁があるからシーフ系の次位には回避性能ありそうだが…
まあ前者はそのうち無くなるんですけどね
- 685 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/21 13:42 ID:XnVA43aQ0
- ちょっと確認したいんだがR以降の盾攻撃スキル系について確認したいんだけど。
盾の重さや精錬値、Strは全部乗るとして、
1.シールドブーメラン
武器Atk、カード、属性、錐、全部乗らない
2.シールドチェイン
武器Atk、カード、属性乗る。錐は乗らない
3.シールドプレス
武器Atk、カード、属性乗る。錐は乗らない
でいいのかな?
アースドライブは上のほうでまとめてくれてる人が多いからだいたいわかるけど、
この三つがよくわからない。
あと、RDはRSの上位互換と考えていいのかな?
それならRSの取得を5に抑えることができるんだが。
- 686 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/21 13:46 ID:dvBiEpbD0
- シールドプレスは錐乗るってさんざん上で出てる
- 687 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/21 13:57 ID:d88g2Mx90
- >>685
RDは純粋にRS強化版と見ていいと思うよ
併用出来ないからRS5止めでいいんじゃないか
- 688 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/21 13:58 ID:d88g2Mx90
- と思ったけど、被弾中永続的にSP減るんだっけか
RDのデメリット部分と比較して考慮したほうがいいかも
- 689 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/21 14:00 ID:Q6eqDvJw0
- 3のプレスは錐乗るって聞いたよ?
属性も乗るらしいけど付与なしでもタイタンに50kとか出るんだってさー!
・・・期待裏切るんじゃないよ!?どきどき
- 690 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/21 14:19 ID:TxhOBeZG0
- RDはRSよりも反射量自体は減るからなぁ
spに関しては月光剣もってれば何も問題ないが。
今JDでRD狩りとOB狩りで比べてみたけど時給的には大差無い感じかなぁ。
RDは転職直後からとれるからRD狩りでlvあげつつジョブ20でOB5にして切り替え
でもいいかもしれない。
100/5→100/20でStr40V90A80D40くらい。
武器は+7アンドレ狩槍と+7ビホ狩槍で試したけどどっちでもいい感じだった。
盾無しだと余裕で死ねる。
- 691 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/21 14:23 ID:d88g2Mx90
- RDって反射率変わったのか
40%だとずっと思ってたんだが、25%くらいとかに下がった感じ?
- 692 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/21 14:42 ID:QjymHdgY0
- 同じく気になる。
RDとRSって反射40%だよね?
もしかして変わったの?
誰か教えて。
- 693 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/21 14:43 ID:wqHiLXwZ0
- >>691
>RDはRSよりも反射量自体は減る
んなこたぁねぇたろと思って念のため調べてきた
RD5 = RS10 だった
ただRDは紐先に乗らないのと、状態アイコンが見えないから管理しにくいという弱点がある
- 694 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/21 14:48 ID:BRGNHCS70
- RSって献身先に乗るんだっけ?
現在の本鯖環境で考えるなら
RSはBBキャンセルに協力する形になるから使いにくい
RDはそもそもBBを見ないからわからない
- 695 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/21 14:52 ID:TxhOBeZG0
- >>691-693
俺も自分で今調べなおしてきたけど勘違いだったすまんw
- 696 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/21 15:11 ID:FiQoU2740
- >>675
余計打ちのめされたじゃねーか・・・マジかよ
なんの為に献身とったんだよ俺・・・
- 697 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/21 15:16 ID:J5h4Mym10
- これからは仲間を守るより
適に制裁を加える役になったんだよ・・・・
- 698 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/21 15:18 ID:FiQoU2740
- 養子取ったら制限解除されちゃったりしないんですかね
- 699 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/21 15:22 ID:/9sbU1950
- >>696
ということは嫁さんに献身一回も使ったことないわけか・・・
キラキラ使ってヒールと、ステAll+20の夢を見させるためにゴスペル、あとは壁用にAG10とかを
取り直したほうがいいんじゃないか?
- 700 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/21 15:28 ID:J5h4Mym10
- しかしバニシングポイントすげぇな
あの連射力で結構な威力が出る
射程も長いし・・・
難点は10もスキル使うことだが
槍ならこれとらないわけにはいかないだろうね
- 701 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/21 15:42 ID:FiQoU2740
- >>699
>>659の通り使った事無かったよ
まだクルセだし他に欲しいスキルもな・・・ヒール欲しいな
||
||
∧||∧
( ⌒ ヽ 土下座してキラキラ買って貰って来る
∪ ノ
∪∪
- 702 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/21 15:45 ID:EGmSUiu20
- >>700
Gvとかでも威力ありすぎて、抜けられると中後衛は一瞬で蒸発していくんだぜ……。
そのための献身っちゃ献身なんだが、オレTUEEEしたいRG多くて献身が希少ってジレンマ。
- 703 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/21 15:48 ID:8ialJmxK0
- ヒールはゴミ化した上にMATKつく武器装備する事がほとんど無いから無視でいいんじゃね
ホントGX型は辛い事になるな
- 704 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/21 15:55 ID:vj47bMFL0
- 買ってもらってくるのかw
- 705 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/21 16:00 ID:FiQoU2740
-
゚ 。 ,∧_∧ ゚。
゚ ・(゚´Д`゚ )。1500円とか俺の昼食一週間分なんだよおおおおおお
(つ ⊃
ヾ(⌒ノ
` J
むしろこの機会に漢を見せて小遣いアップを頼む事にしよう
話はズレてきましたが色々ありがどうございました。
- 706 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/21 16:02 ID:J5h4Mym10
- 1食300円ってパンとおにぎりとジュースしか買えないじゃねーかw
むろん一番安いのでだ・・・・
- 707 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/21 16:06 ID:EGmSUiu20
- ホモ弁でのり弁+水筒ならなんとかなるんじゃね。
- 708 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/21 16:12 ID:BRGNHCS70
- 正直
公平できないレベルのクルセなら
作り直しで十分じゃないかとか思う
- 709 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/21 16:20 ID:JI5KSbW+0
- >>705
あれこれリアル夫婦・・・?
ディボとってるってことはもうJOBカンスト近いだろうし
始めたばかりだとそこまでいくのはそこそこ時間かかるだろう
クエが未消化なら一気にどんと上げられるんだけどねぇ
- 710 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/21 16:28 ID:rdtb/1ba0
- 昼飯300円のサラリーマンなんてごまんといるんだぜ
500円まで出すときは、さくら水産でガッツリ食べるときくらいだぜヘヘ
- 711 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/21 17:00 ID:1isjRKLe0
- >>705の会話を見てるとリアル夫婦だな
社内食堂、特に工場の食堂なら300円でも量食えるな
- 712 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/21 21:08 ID:7Wuek8h/O
- Sakrayにアニバ帽って実装されてる?あったらRDで面白そうかなと思ったんだが。
あと他になんかASで楽しそうなものってあるだろうか
- 713 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/21 21:21 ID:TxhOBeZG0
- JDでRD狩り用にリムーバ帽買っちまった・・・
- 714 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/21 21:26 ID:5pv2mbhMO
- もしもし
最強厨湧きまくりでワロタ
ガチャ
- 715 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/21 21:32 ID:9XNqB2zF0
- そういえば今更な感もするんだが
スキルツリーってわむてるらぶと比べて何処が違うんだっけ?
- 716 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/21 21:34 ID:/9sbU1950
- 今LKやってる人が、LKの延長線上の強さを求めて転向すると後悔すると思う。
- 717 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/21 21:49 ID:/+VNbmry0
- >>715
オーバーブランドの前提(ムーンスラッシャー3、ピンポイントアタック1)
バニシングポイントの前提(槍修練1)
気付いたところでこのくらい
他にもあったら指摘よろー
- 718 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/21 21:59 ID:ghdMerHe0
- そうなのかと見に行ったら、6/21の更新で修正されましたとのこと
- 719 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/21 22:03 ID:/+VNbmry0
- ほんとだ、ページ更新したら変わってた、申し訳ない、>>717は忘れてください・・・
- 720 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/21 22:08 ID:BRGNHCS70
- わざわざこんなに早く対応するとは思わなかったなw
一部前提が変わってるとだけ知ってれば
あのままでも十分に便利だったし
- 721 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/21 22:16 ID:BRGNHCS70
- おい
残り期間少ないぞ
あと検証する項目ってなんだ
- 722 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/21 22:21 ID:xLnB6/d00
- >>685
SdCnの属性の乗り方はCRと同じで、属性計算の後に最後に無属性がかかる
属性武器持てば100%×25%で25%
無属性武器なら25%×25%で驚きの6.25%だ.
・・・だったと思う
- 723 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/21 22:24 ID:xLnB6/d00
- あ、>>722は対念の場合ね
- 724 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/22 00:46 ID:6iJUMQaf0
- いくつかRG動画見ててステ振りが気になったんだけど、
槍使ってるのに素LUK100近くあってSTR1って人がいた。
今までだとLUKって攻撃面ではほとんど恩恵なかったと思うけど、
変更後はSTRよりも大事なステになったりするの?
- 725 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/22 00:51 ID:6pBzhWYn0
- ならんよ
槍ならSTRとAGIが最重要だろう
- 726 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/22 00:59 ID:iAFLugJ10
- クリでダメージ増えるからじゃ?
あとクリ連打たのしーも居るだろうし
SQで増える分だけで、結構クリ出るからクリ装備だとどうなるんだろう
と、思うけどやろうとは思わないので試してない
- 727 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/22 01:01 ID:s7DcvXsz0
- クリティカルイクシード型はGVで強かった
- 728 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/22 01:11 ID:syPZXCM60
- やっと野牛ゲット、これでずっと片手パラだったがR化後ステスキルリセ来て槍に転職しても大丈夫だぜ!…ぇ?槍はどうしたって?
- 729 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/22 02:04 ID:bVHjpeTF0
- Luk補正込み10くらいにしかしない予定だけどSQのクリUPを見込んでコボ死ブロを用意した方がいいんだろうか
- 730 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/22 02:26 ID:a7/AzNu/0
- 死にスキル候補で1,2を争うインスピレーションさんの増加効果
未実装Wikiと違うようだったから調べてみた
ATK増加 = (Slv * 40) + (Jlv * 3)
ステータス増加 = (Blv / 10 + Jlv / 5)
HP増加率 = ワカラナイ申シ訳ナイorz Blv99くらいでは60%くらい増えるのにBlv130くらいからは53%くらいに
フェイス分の+2000抜くと余計わからないことに・・・
日本経験値テーブル経験値消費0.1%は現実的ではない数値に。
持続 クール
Slv1: 20s 540s
Slv2: 40s 480s
Slv3: 60s 420s
Slv4: 75s 360s
Slv5: 90s 300s
- 731 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/22 02:35 ID:vYC9mscU0
- 今後の成長を捨てて得る最強のパワー
未来などいらない今エンペを割る力をオラに!
- 732 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/22 02:37 ID:98K0O/Ya0
- エンペはHP700の草なんだ・・・
- 733 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/22 02:42 ID:vYC9mscU0
- いやSTRやATKの意味じゃなかったんだw
影葱のウィークネスとチンクロの新毒とアルージョがウザかったから
あれら喰らってもエンペ叩く手が止まらないならいいなーってw
- 734 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/22 02:45 ID:12VwxrYV0
- ',::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
',::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
',:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,'
|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,'
!:::::::::::::::_:::::::::::::::::::::::_::::::::::::|
|::::::::::__>:::\:_::/:::::::レl::::::|
',:::::::> :::::::::::::::::::::::::::::::∠:::::|
',__:{ '`'‐ .,_:::::::::::::::::_,. -''`'},...|
/ヘヾ f'て::)`::::::r''て:カ /ヘ 〉 インスピレーション!!
ヽ{〈 ', :::::::::|::::::: ,'::: /
ヽ-ヘ :::::::┘:::: ヒノ
ト、 :::-‐‐-::::::/|
_| `'::::.,`¨´:/:: ト、
. _,. ‐'", ┘ :::::::`¨´:::::::: \`' 、
,. - '" \.,_::::::::::::::::::::::::::/ `' - .,_
ヽ \::::::::::::::::::/ /\
! :::::::\:::::/::::::::: | \
| :::::::::::::::::::::::::::::::: | ヽ
- 735 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/22 02:46 ID:vYC9mscU0
- 鬼バニシングはニューマやディフェンダーないと受けてられない威力だし
倒そうにも全職屈指の耐久力に反射まで完備してるし
いいなRG!
- 736 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/22 02:51 ID:6pBzhWYn0
- 設置スキルまで消せるぞ
まさに外道
俺の同盟のオーラパラ軍団
俺も含めてみんな槍に移行するらしいが
誰か献身やらないとまずい気がするなぁ
突っ込んできた相手のパラやRKに後衛が殺されちまう
- 737 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/22 02:56 ID:6pBzhWYn0
- パラじゃなくてRGだった
- 738 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/22 03:06 ID:98K0O/Ya0
- ついに念願のグロリアススピアを手に入れたぞ!
というわけでダメージ比較
レベル150/50
ステはなんとなくで補正込みALL100
検証対象もなんとなくでアモンラー
試したスキルはバニシングポイント10
武器以外にはダメ+%系装備全くなし
グングニルは属性の影響が出ないように水付与
パイクはステがここまで来るとダメージにほとんどブレがない
数字は体感での平均値だからかなり大雑把ね
+5グロリアススピア 8800
+5Blバトルフック 7600
+5Blロングホーン 7000
+5WBlグングニル 7400
+10WBlWTiパイク 7000
c略
+9グロリアス 12000
+9バトルフック 8300
+9ロングホーン 7600
+9グングニル 8100
- 739 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/22 03:06 ID:a7/AzNu/0
- >>734吹いた
続いて死にスキル候補だがロマンあふれるレイオブジェネシス
詠唱中断あり、2〜3秒程度の詠唱、クールタイム5秒、射程は2マス、範囲は11×11
消費HPはGXと違いMHPに対する割合なのでHPが足りないと撃てない
特化C有効、武器属性無効、強制聖属性
スキル倍率とかは未実装Wiki載ってるんでまあいいかなと・・・
インスピの効果時間短すぎて一人じゃ検証しきれないのもありますが・・・
□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□
□□□□□★□□□□□
□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□
□=効果範囲
★=発動地点
射程こそ2マスと短いが、こんな感じで意外と遠くの敵にも届く
敵<ナント!!
□
□
□
□
□□□□□★□RG<レイオブジェネシス!!
- 740 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/22 03:13 ID:a7/AzNu/0
- 気付いたらインスピとジェネシスしか調べてなかった
ところでこのスレでもほとんど名前を見ない
ヘスペルスリットさんは本鯖で見ることはあるんだろうか
- 741 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/22 03:20 ID:OfeQ//va0
- 検証乙
だがグロリアス含めせめて+7にして欲しいという気持ちが・・・
- 742 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/22 03:24 ID:SGZ/QfG20
- テスト鯖ですら使ってるのを見たことないのに本鯖で見ることは・・・
- 743 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/22 03:46 ID:98K0O/Ya0
- >>740
じゃああと1人探すしかないな
今なら自分も協力してもいい
- 744 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/22 04:13 ID:a7/AzNu/0
- >>743
ごめん、とりあえずスキルの見た目だけ撮影して満足しちゃった
ツリーみても他スキル削ってまで取るものとも思えないし・・・
- 745 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/22 04:48 ID:98K0O/Ya0
- ヘスペル使ったぜい・・・
感想としてはスキルツリーの1番上にとんでもないゴミが乗っていた
3人でしか試せなかったので4人以上は不明だが
3人の誰からでも3マス以内じゃないと発動しないwww
発動人数がHit数になると思われる
一応倍率的にバニシングよりは1Hitのダメージは大きいらしい
エフェクトはプレッシャーの十字架が盾になっただけ
- 746 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/22 06:36 ID:gZbGUvdc0
- >>745
ゴミワロタ
本鯖じゃ一生見ることはなさそうなスキルだな。
- 747 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/22 07:27 ID:kZiOHJoZ0
- >>745
検証乙
つか、RGの多人数スキルって本来重力が用意した未転生からでも転職出来て
テーブル緩和で育成も簡単でRG量産可能な環境だから成り立つコンセプトなわけで、
癌の実質転生job70以外は転職不可だと威力以前に完全に死にスキルだよなぁ…
癌はそのあたり自分たちが用意した日本独自環境と照らし合わせてスキル見直しとか考えてるのかなぁ…
- 748 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/22 09:00 ID:tQthUjkE0
- >>745
ターゲットの3セル以内にRGが全員入らないといけないわけか・・・
LAが全HITに乗るなら12人集めてビックリダメがデマスヨー・・・とか・・・
- 749 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/22 09:11 ID:ocm5+dbg0
- ヘルペスはタゲ合わせて1人の敵を落とすのが楽になる程度の意味しかなさげだな
ボイチャとかで普通にタゲ合わせ出来るなら他のスキルで集中攻撃かける方が遥かに良さそうだ
ところでGX死亡で俺のI>V=D=Sパラオワタとか思ってたらサブウェポンに取ってあったSdCnが意外といい威力出して驚いた
以前に比べて高STRの影響力は下がってるから武器と盾に気を使えばそこそこのSTRでも物理型やれるんだな
高INTでSP回復楽になるし意外と悪くない使用感だった
- 750 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/22 09:14 ID:E/KF1EAj0
- >>745
倍率的にバニシングより高いってどういう事?
バニシングは800%(バッシュ10)
ヘスペラスは未wikiだと600%なんだけど?
それと、その感想はヘスペラスのじゃなくてバンドの方じゃね?
バンドがとにかくゴミ仕様の7×7だからそんな事態に陥っているんだと思う
- 751 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/22 09:16 ID:kY9uxqTm0
- サクライでSdCnがゴーレム系の敵に全く発動しなかったんだけど何か変更ってあった?
もうあとちょっとでサクライ終わっちゃうけども
- 752 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/22 09:48 ID:2g5wF59U0
- >>750
単発600%で、最低条件3人だから 600%×n(n≧3) ってことじゃね
- 753 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/22 09:56 ID:a7/AzNu/0
- ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm11146006
ヘスペルスリットさんの勇姿
※検証動画ではないです、スキルエフェクトだけ
- 754 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/22 09:58 ID:E/KF1EAj0
- >>751
超堅くてダメが取っていないだけでは?
>>752
>発動人数がHit数になると思われる
>一応倍率的にバニシングよりは1Hitのダメージは大きいらしい
でもどう見ても現状の情報だと1HITの倍率は負けてるだろ・・・
1HITってわざわざ書いてあるのにどうしてn倍するんだ?
意味分からんコト言うな
- 755 名前:751 投稿日:10/06/22 10:18 ID:/JDb6QS10
- >>754
うーん盾のエフェクトやMISS表示も出ないで、発動使用とすると硬直、って感じだったんだよね
いくらDEFが高かろうと1ダメ or MISSは出るはずだと思うし・・・
- 756 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/22 10:23 ID:OfeQ//va0
- >>753
なるほどインスピ状態の方は1人でいいのか
ってスキルをインスピとヘスペルスリットMAX取ったらそれだけでjob50じゃねーか!!
使えるかボケェ!!!
- 757 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/22 10:27 ID:tQthUjkE0
- >>754
一撃とでも読み替えたら?
3人で同時に使うと3HIT*3になるんだろうか、それとも3人合計で一度に3HITしかしないんだろうか
- 758 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/22 10:32 ID:MjdxkH9n0
- >>755
自分も同じようになったけど、プロボ入れたら何故かダメが通った
- 759 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/22 10:46 ID:E/KF1EAj0
- >>755
ゴレが超高DEFのあまりダメージの桁(小数点以下)がオーバーフローを起こしているとか
>>757
本人が読み替え指定したのならともかく
こっちで勝手に読み替えなんてしていたら検証の意味がないだろが・・・バカか
- 760 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/22 10:52 ID:2g5wF59U0
- >>754
まぁ俺に噛みつかれても困るけどな
そもそも>>745も「らしい」っていう曖昧表現だから
純粋に3HITした数値を3で割ったら、バニシングの1発分よりダメージが大きかったんじゃないの?
未実装Wikiと違ってるなんてザラだろ
- 761 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/22 10:55 ID:7hmMibmQ0
- また変なのきた
これ以降>>759に反応したら負けゲーム!どんどんぱふぱふ
- 762 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/22 10:58 ID:4xtDjd4X0
- 吐き気がするとかいってた
暑くておかしくなった人と同一事物じゃない?
- 763 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/22 10:58 ID:4xtDjd4X0
- 吐き気がするとかいってた
暑くておかしくなった人と同一事物じゃない?
- 764 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/22 11:02 ID:E/KF1EAj0
- >>760
>純粋に3HITした数値を3で割ったら、バニシングの1発分よりダメージが大きかったんじゃないの?
だから俺は>>750で「現行のサクJは未wikiと違っていて、1HIT辺りの倍率はバニシング800%よりも倍率が高いのか?」と聞いたのに
お前は今更何を言っているんだ?
俺のコメントを読み違えたのはお前だろが・・・それなのに噛み付くなとか意味分からんコト言うな
- 765 名前:751 投稿日:10/06/22 11:06 ID:/JDb6QS10
- >>758-759
どうもありがとう
オーバーフロー起こしてるってのは可能性としてあるかもしれんね
マイナスダメージ突破するとMISSすら出ずにスキル不発する現象が
前からあるし・・・
- 766 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/22 11:07 ID:2g5wF59U0
- >>764
>「現行のサクJは未wikiと違っていて、1HIT辺りの倍率はバニシング800%よりも倍率が高いのか?」
最初からそう書いたほうが良いよ
>倍率的にバニシングより高いってどういう事?
>バニシングは800%(バッシュ10)
>ヘスペラスは未wikiだと600%なんだけど?
この3行だけだと
「未実装wiki見てみたけど、お前の見間違いじゃないか?」っていう解釈も出来るよ?
最初から聞きたいことをはっきり書いたほうが良い
- 767 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/22 11:07 ID:IElkbYZ30
- 参考までに、+9オーラショーテル+錐持ったギロチンクロスがEDPしてアイスタイタン殴ったら
右手のダメージが表示されず1確という状態になってた
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm11126457 3:30〜
- 768 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/22 11:22 ID:he0+YGdu0
- 先輩方に質問ですが
槍パラやってて槍RGになりたいんですが、今はアルシェ使ってます。
3次来た時用に串ってAtk低いので微妙でしょうか?
それとも3次用に今確保しとくのも有りでしょうか?
- 769 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/22 11:23 ID:E/KF1EAj0
- >>766
いちからか?
いちからせつめいしないとだめなのか?
現行のサクライJは、未実装wikiと違って
バニシングポイント(バッシュ10取得時)の800%より
ヘスペルスリット1HIT辺りの倍率の方が高いの?
(未実装wikiには過去の情報として、ヘスペルスリットは1HIT辺り600%とある)
それとも人数HIT(3人だから3HIT?)をした合計が
バニシングポイントよりも高威力だったと言うコト?
>>745が条件を明確に提示していないから、疑問の内容が二つ三つ同時に出ている
それを省略して簡潔に書いて、相手からの説明待ちをした
それなのにテメーが勝手に横からしゃしゃり出て、勝手に物申してるだけだろが
早く氏ねよ
- 770 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/22 11:25 ID:zQ9Y1UKC0
- >>765
オーバーフローは計算上ダメージが出過ぎてマイナスになったり、表示なしになること
それは単にダメージマイナス→ダメージ0or1にする処理をし忘れてるだけのような…
今も減算DEFの影響を強く受ける式なら、アンダーフローしてた可能性は無きにしもあらず
- 771 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/22 11:28 ID:ax2Q42H10
- ひどいアスペルガー症候群な性奇死さまが湧いてると聞いて
- 772 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/22 11:31 ID:2g5wF59U0
- >>764で分かりやすく書けてるじゃん
「現行のサクJは未wikiと違っていて、1HIT辺りの倍率はバニシング800%よりも倍率が高いのか?」
これだけでいいんだよ。
ちなみに、最初のは全然簡潔になってねーからw
>それなのにテメーが勝手に横からしゃしゃり出て、勝手に物申してるだけだろが
あんた掲示板ってどういうものか知ってっか?
- 773 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/22 11:34 ID:u+ytHnh/0
- そもそもwikiではバニシングの倍率も500%になっている件について、ちなみにヘルペスはwikiだと600%
今回倍率以外にも様々な条件で追加ダメージを加えるスキルばかりだから倍率で語ろうとすること自体が間違い
- 774 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/22 11:36 ID:tdcz/EZIO
- 土日にいたなんか知らんがやたら喧嘩ごしの
mgktさんっぽいから触るんじゃねぇ
- 775 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/22 11:38 ID:2g5wF59U0
- >>773
ほんとだw
言われて気づいたわ
>>774
失礼。これ以降はそうします
- 776 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/22 11:41 ID:TD29C/7m0
- お前らヘルペスで定着しちゃうからやめろ・。・
- 777 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/22 11:41 ID:E/KF1EAj0
- >>772,775
検証情報を出してくれた本人に詳細出してくれと言ったのに
横から我が物顔で無知なヤツが変なコト言うのが掲示板か?
そんなお前みたいなゴミは早く氏んだ方が人類の為だ
早く氏んでくれ、頼む!
>>773
っ>>411
- 778 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/22 11:43 ID:/kNhBMgn0
- 2010年7月5日(月)10:00 〜 7月6日(火)15:00(29時間)
(゜д゜)
- 779 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/22 11:43 ID:q+5QUvu30
- >411って未実装wikiだったのか、それは知らなかった
- 780 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/22 11:45 ID:E/KF1EAj0
- 本当にお前等は一体なんなの?
折角色々な人達が検証してくれて
>>411みたいに式まで出してくれているのに
>>773とかもそうだけど
そう言うのを無視して勝手な妄想垂れ流して何がしたいんだ?
それともこれが ID:2g5wF59U0 の言う掲示板の真の姿なのか?
- 781 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/22 11:47 ID:vgGR0Cyz0
- 最強厨沸いてるなあ・・・チャンプやLKやってろよおめーらはよお
こっちくんなと小1時間(ry
- 782 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/22 11:48 ID:sSlPcTSg0
- そもそも>411が絶対的に正しいという確証すらないのが現状だけどなー
- 783 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/22 11:48 ID:E/KF1EAj0
- >>779
バニシングについては未実装wikiから、だなんて一言も言ってない
>>750
>倍率的にバニシングより高いってどういう事?
>バニシングは800%(バッシュ10)
>ヘスペラスは未wikiだと600%なんだけど?
>>411を先に読んだ上で>>750を読んで、それでもまだ同じコト言えるのかよ
お前が>>411を知らなくて、俺が>>411を知っていた
たったそれだけなのに、どうしてそれがお前が正しいってコトになるんだ?
意味分からんのだけど
- 784 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/22 11:48 ID:2g5wF59U0
- >>773
今みてみたが
そもそも3人状態のバンディングでATK120増加(?)
インスピの場合ATK300増って書いてあるし
その時点でたしかに倍率云々じゃない気がするね
- 785 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/22 11:48 ID:9Kw6CCg70
- >>776
いい鯉ヘルペスですね
- 786 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/22 11:48 ID:Pspk4BWw0
- >本当にお前等は一体なんなの?
個人間の揉めを皆みたいに言うなよ気持ち悪い
>それともこれが ID:2g5wF59U0 の言う掲示板の真の姿なのか?
しらんがな
そんな話はID:2g5wF59U0と二人でやっててくれ
- 787 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/22 11:49 ID:E/KF1EAj0
- >>782
バニシングについては他のソースもある
ググレカス
- 788 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/22 11:52 ID:tzPXfVop0
- とりあえずID:E/KF1EAj0の脳血管がブチ切れてお亡くなりになるぐらいまではこの流れでやって欲しいですね^^
- 789 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/22 11:52 ID:tdcz/EZIO
- 某珍走団が思い浮かぶからやめろw
- 790 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/22 11:58 ID:4XS5P2KZ0
- もうサクライは閉まっている
後は情報持っている人が出してくれるか待つしかない
しかし強力なスキルや装備ほど情報を出したがらない人が多いから無理かもな
- 791 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/22 11:59 ID:Em6ROiV20
- ぶっちゃけ議論の価値すらないんだけどね
ヘルペスの優れている点は付加状態異常ぐらいのもので
火力面ではそれこそバニシングでも集中して浴びせればいい
そしてそれだけの人数でバニシング連打したら状態異常かけるまでもなく相手は死ぬ
- 792 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/22 12:04 ID:tamxgC+i0
- むしろバニシングの威力って本当に800%程度か?って感じがしなくもない
- 793 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/22 12:07 ID:4XS5P2KZ0
- >>792
RGの素の攻撃力が平均800で8倍だと6400
動画で+9嵐斧(中型19%耐性)のジェネがPvで5k平均喰らっていたから間違いないと思う
- 794 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/22 12:15 ID:ljZvEq550
- 本当にタゲ合わせ楽ぐらいの意味しかないよな。
ヘルペス使える状態なら最低3人のRGが既にバニシング射程に入ってるだろうから
そいつら全員でバニシング連発してきたらどんなキャラも生き残ることはない。
それぐらいバニシングの性能がぶっ壊れている。
- 795 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/22 12:15 ID:tdcz/EZIO
- 流石に10も使うだけあるスキルだよなw
- 796 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/22 12:18 ID:FXaO97Ve0
- >>792
800%*BaseLv/100とか入ってるんじゃね?
- 797 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/22 13:07 ID:ztU1ToWg0
- イクシードの式が出てないっぽいので。
まだ武器Lvや重量の影響が完全に判明出来ていないんだけど、
現時点で解ってるのがこんな感じ。
(100+スキルLv*150+JobLv*15)%
ポリンにLv99 Dex120 その他ALL10 の素手+Lv5イクシードで
JOB10(1000%)の時に1233だったのがJOB50(1600%)で1974位まで増加してた。
ちなみにLv1イクシードだと、Job10の時に492、Job50で1233。
一応一通りの武器で撃った場合のダメージとかのデータも取得してあるんで
頑張って武器Lvや重量のAtkも判明させようと思う。
イクシード使おうと思う人あんまいなさそうだけどナー('・ω・`)
- 798 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/22 13:13 ID:gZbGUvdc0
- >>797
イクシードはサクリの上位スキルだったら良かったんだけどな・・・
このスキルって必中じゃないよね?
- 799 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/22 13:34 ID:iAFLugJ10
- スキルの解析よりヘルペスって略しかたを変えようぜ
あと、最低でもスレ内で通じる略し方を決めておかないか?
- 800 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/22 13:34 ID:0qV2oefb0
- >>792
射程7でCT0.5秒と連射可能なのが強いだけ
1発のダメージ自体は3次の中では並以下だよ
秒間ダメージで言えばOBの方がよほど出るしね
ただRGはOB含め近接で高ダメージのスキルが多いから
高威力スキル→バニシングの追い打ちに耐えきれない人続出だった
>>798
クリの必中と1.4倍化と武器ランダム最大が乗る
サクライではSQでクリ+30だったから結構いいスキルだったみたいよ
- 801 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/22 13:41 ID:tdcz/EZIO
- 150とかTomがくるだろうが
一応の目標として素のオールステ80はどうだろう
DEXは素60ぐらいに削っても良さそうだが
- 802 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/22 13:50 ID:iAFLugJ10
- >>801
悪くはないと思う
前衛攻撃型を目指すのか前衛の壁型を目指すのかで調整しないとだな
VITで大半の状態異常を防げる今と違いサブステも重要になってる
INTとDEXは80いらない気がするのとLUKが難しい
- 803 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/22 13:55 ID:tdcz/EZIO
- INTは沈黙と睡眠耐性で欲しいんだよなぁ
カードで補うと言うてもあるが
- 804 名前:797 投稿日:10/06/22 13:55 ID:ztU1ToWg0
- >>798
必中かは解らないけどクリティカルやダブルアタックが乗る様です。
ちなみに、サクリとイクシードを同時に待機させると
サクリ*5発⇒イクシード の順番で発動してました。
- 805 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/22 13:59 ID:tdcz/EZIO
- 睡眠じゃなくて凍結だったかな
- 806 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/22 14:03 ID:q4KlYMX00
- +7グロランスのGv使用感
バニシング連打でRKが落ちる
ピンポイントアタックでジェネやミンス辺りは1撃と無茶苦茶な威力
両手槍だけど盾持ってシールドスペル使用→持ち替えでATK上昇維持可能でした
RDやDF使えないのが厳しすぎるから本鯖で作ろうとは思わないけどねw
- 807 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/22 14:05 ID:iAFLugJ10
- >>803
全部がサクライと同じに来るか保障ないけど
状態異常耐性はステと相手とのLv差で決まるから
相手よりLvを高くするとか相手がLv高いなら80でも60でも
同じくらい頻繁に状態異常になるって考えるのも悪くないかも
- 808 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/22 14:15 ID:CNB/7LwY0
- >>806
それだけ威力出るなら攻撃用の持ち替え武器として持っておくのも悪くないと思う
ていうかHXとバニシング交互に連打すれば片っ端から殺せそうだな
- 809 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/22 14:26 ID:pOF3J+HT0
- 全然語られてないけど両手槍HXもさりげなくひどい威力になってるよな
威力900%でディレイなしで連打可能と火力面だけ見るとバニシング以上の性能
あとゴスペルが性能そのものは全く変わってないけど効果の影響がヤバくなってる
R仕様でATK2倍なんぞ引いた日には・・・MHP2倍も元MHPが増えてるから強烈
- 810 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/22 14:28 ID:0qV2oefb0
- >>808
そうか
800%のバニシングが強いのなら、両手槍限定だけど射程3で900%のHXも十分強いのか
むしろディレイもクールタイムもないHXは、実はメチャクチャ強いのね
これは盲点だったなぁ
- 811 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/22 14:32 ID:7zE6hjIY0
- ロイガヘルペスで十分通じてるんじゃないの?
- 812 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/22 14:38 ID:MMVh/R4Q0
- なんかもう接近戦ではHX、接近前or逃げようとする相手への追撃でバニシングでなんでも殺せる気がしてきた
- 813 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/22 14:43 ID:ajmH6RZM0
- HWとかなんて通りすがりのRGに足もとめずに殺されるのか
- 814 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/22 14:45 ID:IElkbYZ30
- 病名、しかもちょっとグロい事になるのを、通じるからいいじゃんで済ますなよ
- 815 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/22 14:48 ID:tdcz/EZIO
- HWがロイガから攻撃される位置にいる時点で詰んでるw
- 816 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/22 14:49 ID:UnYYTmcU0
- >>810
アルシェ担いで深遠ちゃんにHXかましたら瞬殺でかわいそうになったからなぁ
未転生2次職スキルでこれはいいの?って思うレベル
- 817 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/22 14:52 ID:ajmH6RZM0
- つっても両手武器単体攻撃で消費22だしBBよりましなんじゃないの?
- 818 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/22 15:13 ID:98K0O/Ya0
- はい
貴重なヘスペル使用者がスレに帰ってきましたよっと
大抵の人は読んだだけで状況察してくれると思うけど
このスレでバンディングがろくに検証されてない時点で
3人でのバンディングを最終日深夜に協力してもらうのがどれくらいのことか
いざ3人でバンディングしてヘスペルを適当なターゲットにクリック!
してみても発動条件がわからないために何も起こらない時間・・・
たまたま1発目が発動してようやく「ちゃんと存在するんだこのスキル」という感想
そこからのたまたまの積み重ねで発動条件が推測できるようになったけど
動画見てわかってもらえるとおりにあのクールタイムなのね
2人に協力してもらってるけど
状況よくわからないから2人にはかなり暇なのよ
協力してもらってるだけだし
試せたのは20発いけたかどうかってとこかな
それでソロ動画のおかげでデータ増えたので
自分で推測できる範囲をまとめてみる
- 819 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/22 15:31 ID:98K0O/Ya0
- まずダメージ倍率は
バンディングのAtk補正忘れてたのでなかったことに
一応600%×Hit数くらいは期待していい
ソロ動画と3人ヘスペルで発動してる状況に「変化が見当たらない」
ステ装備の違いでダメージは違うだろうからダメージの数値は考慮しないとして
バンディングの場合は
それ以外の部分では発動者の付近にRG2人立ってるだけと考えてくれていい
ヘスペル発動時は他の2人は何の動作もしない
よって
「人数がどこに乗ってるのかも現状は不明」
動画見てわかるとおりに
射程は使用者から3マス
自分は槍以外の武器を試してないから武器依存の可能性もある
使用可能範囲だけは自信があるので
バンディングがおそらく7×7マスを常に判定してると思われる
このバンディングの範囲が3人分以上重なった地点にいる相手を対象とできる
これが現状で最有力「説」ってことになると思う
RG全員がそれぞれのバンディングの範囲にいる必要はないと思う
なんかこんな配置でも発動したのがあったはず
□□□□□☆□□□□□
□□□☆□□□☆□□□
□□□□□★□□□□□
□□□□□□□□□□□
検証としては不十分なので
どっか間違ってる可能性は否定しようもない
でも、そもそも誰も試せてないので
最有力説くらいの扱いでよろしく
※※確定情報扱いにはしないでね※※
あと何か足りない部分あるかな
わかる範囲は思い出して書いてみようと思うけど
- 820 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/22 16:00 ID:98K0O/Ya0
- バニシングポイントに関しては
使用感は強化バッシュ
射程7に届く倍率上がったバッシュだと思っていいよ
ただし遠距離物理扱いなのでニュマで無効とかに注意
高Aspdでバッシュ連打するとけっこう早い連打になるでしょ
あれが7レンジでできる
ベースレベル補正が乗るのは3次スキルばかりのようだし
HXだとバニシングには追いつけないと思う
というか適当に試した範囲では
100レベルでもバニシングのほうがダメでかかったと思うなぁ
まぁこれは正確な検証じゃないのでステ、装備、攻撃相手によって変わるだろうけど
オーバーブランドはディレイ2秒があるので
単体に関してはバニシングのほうが殲滅力は上かな
ただ消費SPがバニシング連打のほうが激しいので
狩りの場合はよく考えて使っていくことになると思う
- 821 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/22 16:02 ID:EwUrX55t0
- >>820
単発威力がというか、最も大きいのは連打速度がHXの方がだいぶ早いというところじゃないの
SQHXって1秒に3〜4発は入るよ
- 822 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/22 16:08 ID:tQthUjkE0
- >>819
聖体みたいにSPを吸われるだけで周りにはディレイとかないんだね
でもインスピをしてたとしてもあのディレイじゃ狩も対人でもきっついなw
- 823 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/22 16:11 ID:98K0O/Ya0
- >>821
上の方でクールタイムとか書いてるのいるけど
バニシングにそんなものないよ
こっちが作ったバランスステで秒間3発ならいけたよ
連打苦手なのでこれ以上はいけるかどうかわからないけど
PvGvでバニシングが強いって言われたのは
移動できないくらいに連打できるってのが主な理由だよ
- 824 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/22 16:42 ID:CVp9MnTS0
- そういえばこないだの結婚無料期間にリンカーとオーラパラ結婚させてたな俺…
Gvで偵察先で呼んでEMCするために結婚させただけだったんだが
これはもしかしてリフレク狩りしろという神のお告げなのか…
- 825 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/22 17:47 ID:vYC9mscU0
- Aspd189(盾なし両手槍)で、顔真っ赤になるくらい連打したらGv秒間4発はいけた
逃げるにはブーンが必須だから、速度Pはたくさん持たないと
- 826 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/22 21:09 ID:0qV2oefb0
- >>823
クールタイム無くなってたのか
見た感じ秒間2発程度しか撃っていなかったからCTはあるものだと思っていたけど
クイッケンしていなかったし単純にASPDが遅かっただけなのね
- 827 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/22 21:18 ID:AULwRE+t0
- まあ未転生2次でも転生3次がんがん食えるって点ではHXも十分に強烈なスキルかと
両手槍で射程3まで近づくってのは運用上の制限はあるけれど、火力そのものはバニシングとあまり変わらないわけだからね
未転生2次なんかゴミ化すると言われるR後のGvでもクルセがうじゃうじゃしてる中に突っ込むのは相当に危険な行為になる
ただし俺たちクルセ系自身はフェイスのおかげでHXはたいした脅威ではないけれど
- 828 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/22 21:26 ID:SRHvprcB0
- RG量産への足がかりとしてHXの存在は大きな好材料だな
ギルドに入れた初心者にクルセやらせれば早い段階から戦力になりつつ
将来的にはRGとして主力の一端を担ってもらうことが出来る
- 829 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/22 21:30 ID:joVJkmu/0
- 結局ジュピロスのRD狩りって1hどれぐらいでたんですか?
トールのSdCn狩りより効率上?
- 830 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/22 21:48 ID:0qV2oefb0
- >>829
見た動画では、Lv120のRGがアースドライブを併用して
ダメージ源はRDとアースドライブのみ、残ったデミはブッチして
貸し切りジュピ1でBase6M・Job3M/1hくらいだった
ただコメントにあったけど、HPSP両方の消耗が半端無いから本鯖のマイキャラでは無理だと書いてありました
- 831 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/22 21:54 ID:98K0O/Ya0
- なんかいろいろ勘違いしているようだが
HXの性能自体は現状と変わらないんだぞ?
現状のGvですら低〜中VITのキャラ倒すのにすらHX使われてないだろ?
サクライだと全員VIT100当たり前HP20k↑の世界で
HXで倒せると思う?
少なくとも自分はサクライでプレイ中
対人MAPでは1度もHXを見たことはないぞ
- 832 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/22 21:54 ID:7HRNzrke0
- >>809
ゴスペルはなんだかんだで相変わらず誰か持っていた方がいいスキルだね
ATK2倍とか本当におかしな攻撃力になるし
使い道なくなったと言われる献身もRKにかけて強引にDB叩き込んだりするのに使うことも出来る
なんだかんだで旧スキルもけっこう用途があってこれまたスキル振りが悩ましい感じになりそう
- 833 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/22 21:55 ID:7HRNzrke0
- >>831
両手槍でのHXは現在の2倍の威力
限定的運用になるとはいえその性能は激変していますが
- 834 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/22 22:01 ID:9s1B/OEM0
- >現状のGvですら低〜中VITのキャラ倒すのにすらHX使われてないだろ?
普通に使いますが
状況によってはSdCn使うより使い勝手いいのよねあれ
- 835 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/22 22:01 ID:iAFLugJ10
- 俺のGvが最善であり最適なんだ
俺が見たこと無い状況は雑魚のお遊びだ
と言いたいんだと思うぞ
使えるか使えないかは実装されてから決めれば良いかと
- 836 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/22 22:04 ID:EMu/ZjSI0
- 威力900の両手槍HXで倒せない相手なんてバニシングでも倒せるかどうか怪しいわ
射程の長さという点でバニシングは逃がしにくくはあるが、それもある程度引き付けてから攻撃した場合に限るしな
射程ぎりぎりで攻撃したらHXと変わらずすぐ逃げられる
- 837 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/22 22:11 ID:DVYWjY3I0
- 両手槍で2倍っての知らなかった情弱なんじゃねーの
それ知ってたらいくらなんでも>831みたいな発言は恥ずかしくて出来ないわw
- 838 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/22 22:46 ID:FXaO97Ve0
- バニシングとHXの一番の違いは射程距離だろ……。
DS連射するスナとバッシュ連打するクルセを同列に並べるようなもん。
- 839 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/22 22:59 ID:0qV2oefb0
- そもそも対人で両手槍を使う状況が希有だから
>>831は見かけなかったと言ったんじゃないの?
威力や射程の問題じゃないと思うんだけど・・・
- 840 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/22 23:09 ID:gZbGUvdc0
- 勘違いしているのは>>831というオチ
- 841 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/22 23:09 ID:x+eZsyUT0
- 両手槍だと確実にRSもAGもかかってないし阿修羅のけん制にならないから
パラとしての働きはいまいちな気がするなぁ
- 842 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/22 23:14 ID:ncWPDDhK0
- まー運用は限定的場面に限られるってのは散々言われてるしな
それでもクルセ時代から高火力を発揮できることの価値は大きいと思う
- 843 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/22 23:18 ID:U2gsWwFv0
- クルセ時代:SQHXで半ば捨て身の槍兵・微妙HPでの献身による身代わり
パラ時代 :SdCnによるそこそこ安定した火力・聖歌でのPT支援
ロイガ時代:豊富な槍・盾スキルによる攻防両立された主力前衛
順調に雑兵から聖騎士へランクアップしていってるじゃないかw
- 844 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/22 23:38 ID:0qV2oefb0
- >>840
確かにHXの性能自体は変わらないなんて言っているから
勘違いはしていたんだろうねw
でもそれはそれとしても、対人で両手槍HXはほとんど見かけないんじゃないかな
HXがと言うよりも盾無しの条件が対人ロイガにはあまりにきついと思うよ
>>843
リニュ化の影響もかなり大きいよ
今までは高火力=高STRとステの縛りもきつかったからね
ステフラット化の恩恵を一番受けた職なんじゃないかな
- 845 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/22 23:42 ID:joVJkmu/0
- >>830
イメージ的には10Mぐらいいくのかと思っていたのですがそれほどでないんですね。
HPはダブルウアー、人によってはカアヒ、SPは月光剣でなんとかなるのかな?
3次転職もトール1水付与SdCnで安定ですかね〜
- 846 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/22 23:45 ID:XoskWEDL0
- つってもバニシングも一気に殺す時はゼピュに持ち替えるなんて意見があるし
両手槍HXってのも必要に応じての持ち替えなら十分選択肢に入ってくるんじゃないの
というか話題の発端となっている>806みたいな状況だと攻撃特化としての両手槍は普通にアリだろw
- 847 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/22 23:57 ID:TU+S2+qH0
- 錐と異世界のゴーレムのDEFしだいだが
シールドプレスで1発で殺せるならあそこがいいな
気をつけてないと一瞬で死ねるが・・・
- 848 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/23 00:06 ID:J7jv+hqX0
- >>845
敵の数が減ると自動的に殲滅力が下がるのが難点だったようですよ
常にその場に新しいMOBが沸くならいいけど、徐々に減っていくからどうしても効率が頭打ちしやすい
とコメントにもあったね
>>846
確かに聖属性は耐性を付けにくいし、近接だからニュマの影響を受けないのもいいね
ただHXを扱えるほどの近接距離だとオーバーブランドでも良くない?w
- 849 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/23 00:09 ID:lyyL94gk0
- 盾をはずしてまで相手を殺すってどんな状況だろう
タイマンぐらいしか盾はずせねー気がするぜ
- 850 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/23 00:16 ID:J7jv+hqX0
- >>849
そこはそれ、万に一つの状況であってもひとまずでもいいから認めないと話が進まないからw
- 851 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/23 00:28 ID:NvnnVrYb0
- >>848
いわれてみると確かにそうですね。
RDの他にアースドライブかオーバーブランド欲しいですけど、これらで1確できるならRDの意味が…w
>>847
1確なんで贅沢言っちゃ駄目かもですけど
あんな高ATKなんだからもう少し経験値増やして欲しいものですね
- 852 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/23 00:57 ID:w3f2yP5V0
- ノーグ2あたりでRDでSP回収しつつEDで龍を殺して
HP差とかで残った馬を使って三段ポリンでグリードして
ダラダラやってればいいに違いない
- 853 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/23 01:39 ID:vWun4UR10
- ttp://sns.gungho.jp/ro/?m=pc&a=page_c_topic_detail&target_c_commu_topic_id=8249
我がクルセスレ的にはあんまり関係ない項目が多いが
一応なんか発表が来たようなので
- 854 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/23 02:09 ID:ZOvrADnZ0
- とりあえず錐持ってシールドプレスでブラゴレ1確ってのは無くなるな
- 855 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/23 02:53 ID:ElvoiTkR0
- 物理攻撃の圧倒的な火力が低くなり
魔法ダメージが上昇するって事か
- 856 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/23 03:23 ID:Z1L5sj6r0
- 魔法ダメージ上げるとDBとの板挟みがきつい
多種多様な魔法オブジェクトを重ねまくったWPもカイトがなくなったRでは
金ゴキじゃないと抜けられないとかなったら洒落にならない
- 857 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/23 03:27 ID:EO9rF4fg0
- 単純にATK下げてMATK増やすとかそんな単純な話じゃないだろ
というか単純にATKの低下なんかで対応されたら
ただでさえ息してないチンクロが死体も残らなくなる
- 858 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/23 03:32 ID:ZOvrADnZ0
- よくよく考えたらMATKが修正されるのか
それならGXクルセが腹筋する日も遠くなさそうだな
- 859 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/23 03:36 ID:mkP0E0Ys0
- >>853
阿修羅ADSの項目は興味あるぞ
特に後者は現状だとRDの範囲外から一瞬で殺される鬼畜スキルだしな
- 860 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/23 04:28 ID:lyyL94gk0
- 阿修羅はバニシングで殺しきれるし
最悪相打ちにもちこめるから
あっちにとっちゃ天敵以外のなにものでないな
でもアシデモもも弱体化したら
ちょっとRG殺しきれなくなるな
自分がやって強いのはいいんだが
同じのが攻めてくることを忘れちゃいかんなw
- 861 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/23 04:47 ID:dSlWaXQW0
- MATK修正でGXがマシになるよう祈っている
大事なことなので二回書く
MATK修正でGXがマシになるよう祈っている
- 862 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/23 05:09 ID:Z95Iw9YpO
- RKのストームブラストとやらが強いようだ
- 863 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/23 06:25 ID:T8nr0VOe0
- 何気に錐さん神化終了のお知らせ?
- 864 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/23 06:34 ID:XQrdwDlb0
- 錐は明らかに異常だったからな。
- 865 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/23 07:18 ID:09OfHXOg0
- >>862
コストもかかるし射程短いし
Lv依存なせいで本鯖だとイマイチだろう
狩りで囲まれたとき用じゃね
- 866 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/23 12:31 ID:3baOYFt00
- RKの数なら一気にストームされたとき脅威だなぁ
- 867 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/23 13:36 ID:egr+k7e00
- あーー、なんで初期ステAGI9にしちゃったかな、GXなんだからLUK9でよかったのに
ピラミッド4でGX連打してるんだけど、アイス凍結が何気にやっかい
SB対策にVIT、重量確保にSTRを適量って考えてたけどLUKのほうがいいかなー
BASE88、ブレス込みで、INT99+27、DEX52+13、STR13+17、VIT30+10
なんとしても1.5倍中に転生させねば
- 868 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/23 13:45 ID:8dhW94wF0
- >>867
がんばれー。転生一直線ならアイス対策にLUK振っても良いんじゃない?
俺はGXパラ88歳だが半ばあきらめたw
90で転職するのは簡単だが、パラスキル削る要素がなくて困る・・・。
SQの前提も修練1にしてくれorz
- 869 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/23 13:50 ID:NR6XVyOn0
- 修練1は減らしすぎだと思うが
Spp減ってるし
クイッケンくらいなら修練5でいいよなぁ
- 870 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/23 15:28 ID:mxKN9GrE0
- RGになったらS>V>Dあたりにおちつくんかな
- 871 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/23 15:43 ID:FSpsWyk+0
- D>I>V>Aにして歌姫に
- 872 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/23 15:46 ID:w3f2yP5V0
- SAVDのフラットじゃね
- 873 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/23 17:30 ID:ZOvrADnZ0
- GXクルセならAGI5LUK5じゃねーの
- 874 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/23 17:46 ID:efnc9F1W0
- >>834
今のGv環境でHXなんて見たことないぞ?
834が参加しているGv環境がすごく気になるw
- 875 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/23 17:51 ID:6B9dEyTHO
- そもそもパラが攻撃してるのなんて滅多にみないぞ
サクリぐらいか
- 876 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/23 18:29 ID:NzHhWGPj0
- >>875
プレス・SdB も愛してくれ・・・。
- 877 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/23 19:55 ID:XwDyimmb0
- >>876
SdCnも愛して・・・
- 878 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/23 20:13 ID:u4VKJg6d0
- そういや誰もサクリの仕様変更(武器cが乗らない等)を報告してないのかな。
乗るように修正するって癌言ってなかったっけ?
このまま下方修正されちゃったらサクリ型どうなってしまうんや・・・
- 879 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/23 20:44 ID:mxKN9GrE0
- 単体でのスキルは強くなってるけど
やっぱり範囲あるRKとかが好まれるような気がする
- 880 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/23 21:16 ID:6B9dEyTHO
- 実質タオでもないと微妙なサクリしか攻撃手段なかったから
ロイガのスキルは素直に嬉しいぜ
献身しながらでも邪魔な阿修羅とかを牽制できるのはいいわ
- 881 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/23 21:34 ID:qJN+bdUG0
- 今北産業ですまんが…PTとかはさておき、Agi槍パラがロイガになれば
両手槍のままでも強いし、片手槍+盾を買い揃えれば超幸せってことでいいのか!?
- 882 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/23 22:07 ID:kbwPJAhT0
- なんか3次になったらパラスキル全部切りそう
槍と盾両立はきついな
- 883 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/23 22:09 ID:0/X5fqku0
- SQ献身は確定として
DFか騎兵か迷うところ・・・
- 884 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/23 22:09 ID:SJnkEsAa0
- >>881
ゼピュにヒドラ挿してバニシング連打してるだけでRGなり立てでも結構強い
- 885 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/23 22:16 ID:FsoT72UR0
- つーかサクJの仕様だとタラ盾がまともに機能してないから、
攻撃に専念する間だけ両手槍に持ち替えってのはそんなにデメリット巨大でもなかったな
常に両手槍のみってのはありえない選択だが
- 886 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/23 22:44 ID:wKULjGZa0
- でも今回のサクライJからかなりの大変更があるみたいだし
このサクライJの情報を元に方向性を決めるのは危険だと思うが
- 887 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/23 23:04 ID:bQ5XkODj0
- 献身は俺はきるわ
誰か別の奴やってくれーって感じAG10,DF5,RS5
SQ10修練10でもう献身とる余裕なんかない
- 888 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/23 23:10 ID:p3qYNY0F0
- つーか、現状の仕様だと明らかに先手必勝、攻撃こそ最大の防御んなってるから
献身出すくらいなら、敵より一人でも多く火力職を並べるのが勝利への近道
ヒモついてても献身ごと削り殺せるんだし
勇者職になってしまったRGなんか、漏れなく先頭に立って突撃するべきだわw
- 889 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/23 23:14 ID:xerDVlvL0
- ぶっちゃけ献身なんてRKにかけて強引に敵中にDB叩き込ませるとかぐらいしか使い道ない
んでそれにしたって献身に使うRGを突撃に回してRG複数で一気に踏み荒らした方が効果的じゃねーのってレベル
どうせオーバーブラント2発も入れれば敵陣崩壊するからな
- 890 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/23 23:20 ID:tUTQ3fvH0
- 思ったんだが、この性能でRGが量産されてRG集団対RG集団の激突なんて光景になったらどんな地獄なんだろうな
乱れ飛ぶオーバーブラント、乱れ飛ぶRDの反射、双方のRG集団に一瞬にして10回は死ねるダメージが加わり対消滅
そして誰もいなくなった・・・
- 891 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/23 23:20 ID:0/X5fqku0
- >>887-889
そうなんだよなぁ
ぶっちゃけ今までHWに献身してたけど
あの三次じゃ誰かに献身する必要かあるのかちょっと疑問だった…
となると切ってゴスペルとか取ったほうがいいのかねぇ
- 892 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/23 23:25 ID:bQ5XkODj0
- RGなんかいたら範囲なんかせずに
個別にバニシングだろうからそこらへんは平気そうだ
狙うなら阿修羅、教授、ジェネあたりだな
- 893 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/23 23:29 ID:RIgoHtdQ0
- しかしRGにはバニシングはあんまり効かないんだよな、DFで乙だから
聖属性攻撃全般もフェイスでシャットアウトだし、基本的にRG対RGは不毛の一言にしかならんね
- 894 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/23 23:31 ID:bQ5XkODj0
- RGにバニシングじゃないよw
基本ペコ職はは放置だろう
不毛すぎる
中HPの奴を狙うべき
- 895 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/23 23:33 ID:D5BNVnge0
- しかしRGでRGとどう戦うべきかは気になる
マジでDFとフェイスで大半の攻撃が無力化されるからなー
んで近接戦はRDのせいで常に痛み分けになる
- 896 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/23 23:37 ID:kbwPJAhT0
- 俺も献身切ってDFにするかなぁと思ったが
ETとかはどうなんだろ
金剛強化されたし金剛献身はやはりまだ有用な気がするんだが
- 897 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/23 23:45 ID:bQ5XkODj0
- あんな死ぬとこいくきがしないぜ
いくら儲かっても・・・
1回すら死にたくないぜ
- 898 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/24 00:37 ID:TVN2A9Hk0
- ETで献身してると死ねるからな・・・
最近ようやく3回に1回くらい無死亡で制覇できるようになった
EQ直前にちゃんとゴスに着替えれる王のときだけだけどな
- 899 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/24 00:54 ID:k5VG8Ac10
- >>895
通常攻撃で足止めしかないな
倒すときは回復材叩かれると厄介なんで集中して行う
- 900 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/24 01:38 ID:LTApNU2v0
- 同職を殺すとかまず無理だよ
連携して殺すしかないよ
- 901 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/24 03:44 ID:jVUITyE00
- >>898
R後の金剛は何でも9割カットだからDEF無視攻撃も怖くなーい
- 902 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/24 06:47 ID:LB29QaRX0
- 無理にロイガで献身する必要もないんじゃないの?
何度死んでも構わない献身専用のクルセかパラ用意しておけばいいと思う。
転職してもレベルあんまり上げる気ないなら良いんだけどね。
- 903 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/24 07:17 ID:Z0xwC+LWO
- 実装直後はそれでも良いが、半年後とか3次が育って来たらどうするんだ?
献身の範囲は変わって無いんだからいずれはRGにも献身求められるぞ?
- 904 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/24 09:08 ID:BQsUKC7T0
- 4次でスーパー献身が来たら考える
- 905 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/24 10:19 ID:LTApNU2v0
- 取れないもんはしょうがないだろう
攻撃と防御を兼ね備えた職がコンセプトっぽいし
それらしくいくべきだ
- 906 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/24 11:26 ID:OAhHi4DO0
- 槍修練を剣士のスキルにしてくれねえかな
- 907 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/24 12:08 ID:zbvNP3hcO
- ディボの前提変えるだけでいいわ
GX6なんてゴミどうすんだよ
- 908 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/24 12:31 ID:eG6sYuQH0
- 前提に必要なのはGX4だぞ…6必要なのはHXだ
- 909 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/24 12:42 ID:O1EwpqKl0
- 他職から流れてきた最強房さまに意見すると
スレが荒れるだろうが
- 910 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/24 13:03 ID:Uf9v+LPTO
- 3次はGvに参加する事ができません、とかになったら爆笑もんだな
- 911 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/24 13:09 ID:OYwamyEb0
- インスピとろうとするとGX5必要になるんじゃねーかよ…
何このクソ前提
- 912 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/24 13:56 ID:qWanmWkJ0
- ETで反射狩りしてたから99の零%か・・・
- 913 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/24 14:00 ID:KXftsUtu0
- >>912
ログイン情報で経験を確認してみなよ
- 914 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/24 14:13 ID:SQjfmtnL0
- >>911
インスピがそもそもクソ
- 915 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/24 14:35 ID:NFKcB/YS0
- RGでRGを落とすには
@2PCで修羅用意
A阿修羅ぶち込ませて反射
これでいいだろ
- 916 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/24 14:49 ID:3Vo46VOX0
- 2PCで用意するならシャドウチェイサーだな
見事なまでのアンチユニットになってる
- 917 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/24 15:57 ID:BQsUKC7T0
- 同職で倒すとなると
ピンポイントLv3で盾が先に壊れた方が負けなんじゃね?
コートor神使者なら千日手
武器は壊れないかゴレ刺し使うだろうし、この手じゃないとRG対RGでは決着付かんだろう
と思いきや、出血がAGIで耐性だから低AGIにはLv1も強いのか
- 918 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/24 16:27 ID:aXfUPRflO
- クジにアルシェと串入ってるな。大枚はたいて昨日買っちゃったぜ・・・
- 919 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/24 16:57 ID:g9/fhcrT0
- ピンポイントアタックの盾の破壊確率によると思うが
50%以上だったら脅威だけど、10%未満だったら連打できないスキルなのでさほど脅威でもないが。
- 920 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/24 17:07 ID:NFKcB/YS0
- だがADSの破壊率を考えると低いとはいえない気がする
コートない時に1-2発もらっただけでぶっ壊れやがる
- 921 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/24 17:31 ID:M16Utnxw0
- >>919
元がRG同士のタイマンつぶし合い、と言う条件だったはずなんだが?
上げてまで何トンチキなコトを言ってんの?バカなの?脳筋なの?
- 922 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/24 18:24 ID:1bqW68LN0
- 何かしら煽らないとものを言えない子が最近多いね
- 923 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/24 18:28 ID:KXftsUtu0
- 影葱がきついのはともかく、盾破壊まで考えると使者1択になってしまうのかしら
- 924 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/24 18:28 ID:amMBN8ef0
- えっ
- 925 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/24 18:42 ID:ZTZ3Ru2A0
- 2PCが可能な環境だとして
クルセで転生を目指すならばどの型が一番はやいでしょうか?
- 926 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/24 19:02 ID:OYwamyEb0
- >>925
V>S>D献身じゃね
デザウルフ中程度までDふってあとはバッシュ狩り40転職
トールの釣りで素早くディボをとって龍によ
今なら1週間で転生も難しくない
- 927 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/24 19:04 ID:KXftsUtu0
- >>925
ソロ狩だと今ならアヌビスをどう食べるかを追求した型が一番早いGXにしろHXにしろ
時間は殆ど残ってないけどな
- 928 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/24 19:10 ID:NdToaJq00
- >>923
V鎧とその他の鎧の関係と一緒じゃない?
コート無いなら神使者になると思う
人盾だけでいいから随分楽じゃないかね
>>925
そんなのは2PCのもう1キャラが何かによるだろ・・・
- 929 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/24 19:14 ID:zbvNP3hcO
- 俺はオーラパラでもうパラをあげる必要はないが
今からジョブ70目指す人はどこで狩るんだろうな
名無し終了は痛いわ
- 930 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/24 19:30 ID:LHPtp7dTO
- >>925
お座り型
拳聖で最速
- 931 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/24 19:37 ID:uMPGhWPF0
- >>925
拳聖以外で書くね
Lv80までTUプリ使ってクルセをお座り公平
Lv80からはクロスシールド装備してトール1で魂SdB
- 932 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/24 20:22 ID:NdToaJq00
- >>929
リニュ後はチェーンでソロ天使1確狩りでいいんでないの?
必要HITがちょっと高いらしいけど、チェーンはHIT補正があるからまだ楽だと思う
- 933 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/24 20:45 ID:3OiyQWzE0
- ttp://zoome.jp/rrraaaggg/diary/122
PTプレイ消滅するな
- 934 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/24 20:58 ID:uMPGhWPF0
- >>932
天使って?
みなさんアースドライブってどう思います?(狩り用)
オーバーブランドより使いやすそうではあるんですが、消費も多いんですよね。
オーバーブランドをとったうえでアースドライブは微妙なのかな?
- 935 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/24 21:19 ID:xOZWGWzj0
- GVじゃ欲しい程度だなぁ
設置スキル消せるのはでかい
R
D狩でかき集めたら使うとかしか用途が思いつかん
- 936 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/24 21:37 ID:NdToaJq00
- >>934
ゲフェニアに沸くタナ天使
RGはおろかパラ時代でさえステ次第で1確出来るらしいぜよ
アースドライブは、短いとは言え詠唱もあるし中断もするからGvだとどうなんだろ
それと設置を消せると言うけど、味方の設置も消すから使い所がかなり限られると思う
- 937 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/24 22:12 ID:NdToaJq00
- >>934
ごめん、狩り用か
シールドスペルのLv1がかなり強いからそのついでにとる感じ
と言うか、土属性固定なの忘れてない?
- 938 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/24 22:15 ID:I70NMDHe0
- >>934
サクJで使った感想だと、SP消費が大きいからこれメインっていうのは有り得ない
それと、Lv3はないと威力はともかく範囲の点で使い物にならない
あとはLvを上げるほどクールタイムが減るから使い勝手良くなってくるよ
基本的には月光RD狩りのおまけ火力だね
- 939 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/24 22:50 ID:uMPGhWPF0
- >>xOZWGWzj0さん,NdToaJq00さん,I70NMDHe0さん
ありがとう!いろいろ参考になりました。
とりあえずはシールドスペルの前提の2止めで、必要と感じたら5までとろうと思います。
SdCnで1確は良いですね
リニューアルまでにSignクエストやっとかないとw
- 940 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/25 00:20 ID:S3+Iu1jA0
- 結局、RGの槍の選定は何がよかったんだ?
動画を見てる限りでは、
・片手→串(DEF無視)、ハンティング(高ATK)、バトルフック(対人間)、ロングホーン(聖)、グング(高HIT)
・両手→アルシェ(DEF無視)、ゼピュ(s3、風)、ボルグ(対竜)、ブリュ(聖)、ヘルファイア(火)
この辺りから選ぶ感じだろうか。
この中で言うと、やっぱりs3高ATK両手のゼピュが飛びぬけてるのかな。
s4片手の特化パイクも悪くないって噂だけど
- 941 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/25 00:30 ID:l423iIAG0
- 両手の時点で選択肢にないな
あればいいかな程度
俺は安いし
つなぎで過剰バトルフックにするわ
すごい槍が実装予定だからそれまでつなぎ
- 942 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/25 00:38 ID:CtGuJ5F/0
- ライフリンクなんて鎧があるの、クジで初めて知った。
これってRでどうなるんだ・・・。
普通の固さならHP回復量+50%ってけっこう良さそうな性能なのだが
- 943 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/25 00:39 ID:CtGuJ5F/0
- あああああ
HP「自然」回復力+50%かああ
だめだな!
- 944 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/25 00:46 ID:UpREbVkv0
- 何いってんだムカーカード5枚分だぞ
- 945 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/25 01:03 ID:E96UJoF40
- 両手槍持って2倍HXするか片手槍&盾でSdCnするかだな
- 946 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/25 01:05 ID:V4THU1v70
- あの仕様だとゼピュで氷Dは無理無理だよな
- 947 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/25 01:23 ID:MqnyjSS10
- タナトスcとかが無い限りはなw
- 948 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/25 01:23 ID:bDrmT4F70
- >>941
スカラバは果たして狩りになるのだろうか・・・
kROとサクjの差異をみた感じ嫌な予感しかしない
- 949 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/25 02:19 ID:CoPaA1aX0
- 転生2次職でジョブカンストしてから3次のがいいんだっけ?
- 950 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/25 02:50 ID:l423iIAG0
- パラじゃカンスト必須だよ
1ポイントすら無駄にできない
ゴスペルって結構有用な気がしてきた
3次はぶっ飛んだ能力だからそれが
またぶっとんだ能力になるゴスペルは有効じゃないかな?
でも献身もとりたいし、槍スキルも、盾スキルもほしいし・・・・
どれを切るか非常に悩む
- 951 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/25 02:53 ID:uSUmWWUl0
- RGはRS5以上が不要になってるぶんむしろ楽になってるように思える
- 952 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/25 03:24 ID:V4THU1v70
- RD・オーバーブランド・バンディングでAGDFを上げて設計するなら70でぎりぎりだな
インスピを目指してSQを切る設計なら62・66(HX10)・67(献身)・70(HXと献身を取れるところまで)あたりでもいけるかもしれない
- 953 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/25 03:30 ID:l423iIAG0
- ゴスも1程度ならなんとか取れそう
AG10、RD前提RS5,DF,SQ10,槍修練10,ペコセット
シールドチェーン、ディボは切り
これでもジョブ70では取りきれないので
3次スキルで3ポイント程度取らなきゃいけないが・・・
- 954 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/25 03:34 ID:V4THU1v70
- >>950
スレ立て依頼よろしく
- 955 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/25 03:35 ID:l423iIAG0
- してあるYO
- 956 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/25 03:44 ID:MqnyjSS10
- スピアクイッケンは10振ってもそこまで不満はないが
前提の修練はやっぱ必要レベル減らしてほしいなw
- 957 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/25 03:49 ID:E96UJoF40
- こうか
ttp://uniuni.dfz.jp/skill4/ryg.html?10IKfXcGkFHFbxGS5GArFdnqsqn1In
おいィ?パラスキル1つも取れてねえぞ?
- 958 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/25 04:05 ID:ynEM8Xc+0
- どうしよう、まだはじまったばかりなのに日本が2点も先制してる。
- 959 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/25 04:40 ID:hLJAWSQ90
- クジひいたら
ライフリンク
魔力の書
ライフリンク
だったんだがライフリンクどうにか有効活用できないものか・・・
- 960 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/25 04:42 ID:UpREbVkv0
- ライフリンクはLKの方が活用出来ると思う
- 961 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/25 04:47 ID:nWGL2QHSO
- あんなヨーロッパ大嫌いな国で国際競技やっちゃダメ
- 962 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/25 06:55 ID:iFXzuyvE0
- ライフリンクはHSE可能だからなー
VIT+3をつければVIT+5のS付き鎧だぜ!!
- 963 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/25 11:10 ID:l423iIAG0
- ステがあがる装備はRだと
あまりいらなくなるなぁ
- 964 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/25 11:13 ID:0fb02SxF0
- インスピジェネシス取ろうと思ってるけど
GVでも微妙ですかね?
狩りでは時間の関係で使えなさそうだけど
GVで一撃必殺として使えないかなと思ってるんですが
微妙だったらまたスキル考え直しだ
- 965 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/25 11:23 ID:CK1cameS0
- >>964
夢から覚めなさい
- 966 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/25 11:24 ID:wOJuMMQC0
- 0%でも発動可能なら良いんじゃね?
オーラになれば使い放題!だったらキラキラだし
- 967 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/25 12:57 ID:2uLOlkI60
- >>964
後衛なら1発で倒せることもあるけど他のスキル連打したほうがいいよ
ジェネシスやインスピも中断される詠唱があるし、
インスピ使うとブレスや速度も切れるから乱戦では使いづらい
インスピ使った直後に阿修羅やADS食らって死ぬとすごく無駄になる
0%でも使用はできた、と思う
- 968 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/25 13:07 ID:g8Q6qX8k0
- >>953
SQのボーナスしょぼいみたいだからこれ切ればいいよ
10いらん
- 969 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/25 13:11 ID:cp7ZUXWj0
- >>950
脱衣や新状態異常を解除するためにゴスペ1は必須
チェーン強いからこれで育ててキラキラするのが一番楽
キラ棒とか論外だろ!という人は頭痛いかもな
- 970 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/25 14:05 ID:MHNSf62i0
- 次スレ
ttp://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1277420195/
- 971 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/25 16:40 ID:broWdJw/0
- R化以降は各種型の検証が必要になるのかな
趣味でやってた特殊型がまともになる時代が来ようとはw
- 972 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/25 16:42 ID:iFXzuyvE0
- 騎士スレじゃメランコリーSpPが話題に出てるけど
メランコリーSdCnとか盾プレスは話題に出ないのね
かなりの威力になりそうではあるんだけど
- 973 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/25 17:30 ID:CK1cameS0
- >>972
一応話題に上がった
けど
錐の方がぶっ飛んでいてそれどころじゃなかった
- 974 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/25 17:50 ID:dyzSyZB10
- シールドプレスのダメージ次第ではチェイン切るのも1ありなんだよなぁ。
とりあえず狩り専門チェインヒールパラ(S>D=V=I)の俺は
ttp://uniuni.dfz.jp/skill4/ryg.html?10IXcKcFlf1bndFHQdneAqsk1nqnjNgAIn
の66転職でいいかと思いつつある。
もしくはヒールやゴスペルはあきらめて
ttp://uniuni.dfz.jp/skill4/ryg.html?10IXcKcFlf1bxGS1dnbnqsan1qnjN1In
として、コンチやヘルモ装備でエセAGI槍を気取るのも面白いかもしれないけど。
- 975 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/25 18:40 ID:mZk+NnkA0
- ヒール効果激減してどうなんだろうね。
10取っても回復1200ぐらいじゃアイス1個叩いた方がマシに思える・・・。
SQのオーバーブランド影響は少ないっぽいんだが、
バニシング連打とか考えるとやっぱ外せないんだよな。
そのうち固定詠唱付きで連打できなくなりそうではあるが。
それならSQバッサリ切れるんだがどうなるやら。
- 976 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/25 18:45 ID:a0o/qruz0
- >>972見て騎士スレ行ってきたら、メランコリーのSdCnが+400%なんて書いてあるな。
前にこのスレで報告あったのは3倍って話だったから間違いかも知れんが。
とりあえず、Sppは+200%で付与LA込み?で91000オーバーなSSはあった。
問題は、風車を止めてまで使ってくれるミンストレルがいるかどうかだが。
- 977 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/25 19:05 ID:CK1cameS0
- >>975
ヒールのMATK依存は変わらないけど、MATKそのものが変更予定
少なくともサクライJであったあの低ヒール量はガンホーの想定外だから絶対に修正がある
ただそれがアコ系だけの救済になるのかが謎
でもクソガンホーの事だから、アコ系以外に唯一ヒールをツリーに内包するクルセの事を忘れているかもしれん
それとオーバーブランドはベースレベル/10で威力が上がる
だから最初はSQ10の影響が少なくても、後々になって大きくなる事もあるそうだ
それにサクライJだとSQにHIT補正があったから、もしこのまま来るなら取っておいた方がいいと思う
バニシングについては、他の強スキルと比べれば弱い方に入るから大丈夫だろう
それに遠距離は対策しやすいから、本鯖に実装されれば言われている程の極端な脅威にはならないでしょう
まぁそれでも今までのクルパラからしたら破格の威力なんだけどw
>>976
一応Lv5で2.5倍〜3倍という強化らしい
トールで狩っていた動画もあった
ただ元のチェーンがばらつくから倍率が大雑把にしか分からなかった
- 978 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/25 19:27 ID:mZk+NnkA0
- >>977
なるほどレスTHX。
MATK依存って事は当然装備武器の影響も大きいだろうから、
修正されたとしてもMATKついてる武器持ち替えになりそうだけど。
オーバーブランドも現状の経験テーブルのままでは当分はレベル効果期待できないけど、
HIT補正は確かに魅力だな・・・。ポイント19消費は辛いとこだが・・・。
バニシングは対人興味無いので判らんけど、ボス狩りとかではどうなんだろう?
どうせ他職に瞬殺されるから悠長に逃げ撃ちとか考えるだけTOMかな?
たまにLKSBソロとか見かけるような過疎鯖なのでちょっと期待しているw
- 979 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/25 20:13 ID:pENDwKQT0
- バニシングが対処可能だから弱いなんてトンデモナイデスw
皿で出てたけど、崖下から蜂の巣にされた・・・
あれは優秀な迎撃スキルじゃないかね?
- 980 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/25 20:58 ID:CK1cameS0
- >>979
実はな・・・
バニシングは射程が7セルしかないんだ
- 981 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/25 21:05 ID:yeT+0Qp5O
- 防御が高いRGだからなかなか殺せないし
周りに味方がいれば一気に攻撃するのもダメ
そんな奴らが中威力の遠距離をガンガン使ってくるので
普通に脅威、ドラブレ用に火推奨だから
水付与で余計に痛い
- 982 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/25 21:11 ID:pENDwKQT0
- やっぱり、バニシング使うならSQ必須なんかな?
ポイントきついから、少し削るのはありなんだろうか?
- 983 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/25 21:11 ID:CK1cameS0
- >>978
射程7だけどなー
まぁもしやるとしたら
オーバーブランド連射と超FLEE時にピンポイントの方がいいと思う
もしくはチェーンプレスと反射、どっちにしてもガチ抱え
特にオーバーブランドはLv150RGでエドガだと10秒〜20秒で片が付くらしい
だからLv120そこそこでも100%当たるならそれなりに早く済むと思う
100%当たるようになったら壊れない槍持って毎週RGでエドガ狩りは俺の密かな野望です
出来ればミストレスも単機で負担少なく狩りたいけど、そこまでジョブとAGIを上げられるかどうか
- 984 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/25 21:16 ID:CK1cameS0
- ∧_∧
⊂(#・д・) 射程7だって言ってんだろ!!
/ ノ∪
し―-J |l| |
人ペシッ!!
__
\ \
 ̄ ̄
- 985 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/25 21:20 ID:pENDwKQT0
- 射程7って言っても・・・少し喰い込んで来た相手をぼこれるってのは大きいと思うぞ
まあ7って距離は人によりけりって感じもするにはするが・・・・
- 986 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/25 21:23 ID:yeT+0Qp5O
- 7ありゃ充分だ
全画面ぐらい射程あったら修正されそうだよ
- 987 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/25 21:25 ID:w/V2AGtO0
- 射程7とか十分スギルだろ
どこまで厨性能求めてんだよ
- 988 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/25 21:25 ID:CK1cameS0
- >>982
バニシングは連射してナンボだからASPDが低いと効果が薄いだろうなぁ
特にGvなら盾持つだろうしASPD上昇は欲しい
それに射程7だから、Gvで一度範囲を抜けられると次に範囲に入れるのも大変だろうて
>>985
でも近寄らなければどうという事はない、とも言えるだろ?
だから遠距離な上に対応しやすいんだよ
だってRGがいたらとりあえずニュマロード敷くかフォグ置けばバニシングは防げる訳だし
ADSなんかと違って射程が短いから、突然画面端から投げつけられる事もない
ただあくまで他のスキルと比べてと言う話であって、バニシングが弱いと言う話じゃない
威力と連射性能を考えれば、低HPが近寄れば=死なのはかなり凶悪だと思う
- 989 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/25 21:27 ID:CK1cameS0
- >>986
うん、だから修正されないんじゃね?
って>>977で俺も言った訳なんだが
>>987
逆の言い方をすれば、まだ厨性能じゃないって事だろ
だから>>977で修正はされないんじゃね?と言ったんだが・・・
おいおい、埋めるからって適当にレスしすぎだろお前等・・・
- 990 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/25 21:29 ID:YMDlRC150
- Aspd184-185はほしいかなーって感じだったかな バニシで殺すなら
- 991 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/25 21:33 ID:yeT+0Qp5O
- まぁ殺しきれないでも前線で暴れ回るだけでも
充分だろう別にバニシングだけが攻撃手段じゃないしね
- 992 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/25 21:34 ID:5cGybZVx0
- ペコ職の移動速度で射程7スキルとか一瞬で射程内だっつの
SQは少なくとも前回のサクJ仕様のままならFLEEも上がるからきっちり10抑えておくべきスキル
R仕様だと回避はかなり重要な要素になってるぜ
- 993 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/25 21:41 ID:CK1cameS0
- スレも終局だが
そう言えばバンディングの[威圧]についての調査報告は無かったな
誰か詳細を知っている人いない?スレ終局だけど
威圧の発動率次第ではRGが接近した時点で死亡だよなーと、ふと思った。スレ終局だけど
- 994 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/25 21:53 ID:MqnyjSS10
- バンディングの検証をすることすら難しかったんだから察しろ
Aspdにもよるが自分だったら
虎狩るならオーバーブランドよりバニシング使うけどな
オーバーブランドはあくまでも範囲攻撃であって
ディレイ2秒の壁がある限り
単体にはバニシングのほうが強い
- 995 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/25 21:57 ID:CK1cameS0
- >>994
バンディングの[威圧]の効果を調べるのにどうして検証が難しかったんだ?
威圧用のアイコンが無くて発生が分かりにくかったからか?
それともお前、まさかバンディングの新効果[威圧]が実は実装されていなかったとでも言うのか!?
それとオーバーブランドのはクール2秒のディレイ1秒とかじゃなかったっけ?
オーバーブランドのクール中に他のスキル混ぜればいいだけだと思っていたんだが違うのか?
スレも終わりなのに疑問が尽きないぞ、どうしよう・・・
- 996 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/25 22:00 ID:hIqtyB5r0
- そもそも威圧の効果が出る距離までRGに近づかれたら
どのみち生き残ることなど出来ないのだから
普通に戦ってたら検証になるわけがなかろう
- 997 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/25 22:04 ID:CK1cameS0
- >>996
日夜Pvで協力して検証していた人達に謝れ!
それと威圧の発動率と効果と持続時間次第ではRKでさえやばい事態になるからな
- 998 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/25 22:06 ID:MqnyjSS10
- お前サクライで体験したわけじゃないのに
あれだけの書き込みしてたのかよ・・・
検証に協力してもいないのに
検証できてないことに文句言われても困るわ
- 999 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/25 22:07 ID:YMDlRC150
- 移動速度は忘れないでかかった感じ
発動率はよくわからん 威圧にかかったりかからなかったりでさっぱりだった
- 1000 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/06/25 22:07 ID:2mcnfcdj0
- まあID検索してみればどう見ても頭おかしい
- 1001 名前:1001 投稿日:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
254 KB [ MMOBBS ]