■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫に戻る■
アコライト・プリースト・アクビ情報交換スレ#211
- 1 名前:みけねこ ★ 投稿日:10/07/20 07:14 ID:???0
- □前スレ□
アコライト・プリースト・アクビ情報交換スレ#210
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1278994873/
□テンプレ□
・アコライト・プリースト Wiki http://acopri.rowiki.jp/
(旧あこすれてんぷら避難所)
・ME Priest Template http://acopri.rowiki.jp/index.php?MEPriest (アコライト・プリースト Wiki内)
・殴りアコプリテンプレ http://neun.under.jp/wiki/pukiwiki.php
□お約束□
・>>950を踏んだ方は次スレ依頼をして下さい。反応なければ気がついた人が率先的に。
スレテンプレはこちら http://acopri.rowiki.jp/index.php?Template
・質問の前に関連サイト(>>2)、前スレ、テンプレサイトに必ず目を通しましょう。
・質問を振るときは>>3のテンプレを使うと答える気力50%UP。
・スレ違いの書き込みは「釣り?」との愉快な一言レスがもらえます。
・ネガキャンやポジキャンはほどほどにして、可能な限り客観的に語りましょう。
・日記乙。
- 2 名前:みけねこ ★ 投稿日:10/07/20 07:14 ID:???0
- □関連サイト・スレッド□
モンク系の情報交換スレッド132段目
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1279304148/
殴りプリ・アコ友の会 #47
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/4291/1273515578/
マグヌスプリがマグヌスを考察するスレ #29
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/4291/1278741479/
■ステスキル解説
+ Acolyte Maniax +
http://acolyte.s26.xrea.com/
スキル実用レベル表
http://acopri.kt.fc2.com/
■アコ系専用掲示板
Apricot Cafe
http://jbbs.livedoor.jp/game/4291/
■各種シミュレータ
ROratorio
http://roratorio.2-d.jp/ro/
スキルシミュレータ
http://uniuni.dfz.jp/
■狩場情報
支援プリースト狩場情報
http://acopri.rowiki.jp/index.php?%BC%ED%BE%EC%BE%F0%CA%F3
MEプリースト狩場情報
http://acopri.rowiki.jp/index.php?MEPriest%2F%BC%ED%BE%EC%BE%F0%CA%F3
狩場情報投稿所
http://amikus.s58.xrea.com/kariba/
- 3 名前:みけねこ ★ 投稿日:10/07/20 07:14 ID:???0
- <スキル・ステ相談テンプレ>
* 典型的な支援プリのスキル、ステ振りなどはテンプレ、過去ログなどに大抵載っています。
それらを読んだ上でまだ質問したいことがあった場合にご使用ください。
また回答は回答者の個人的意見であることに留意してください
※リニューアル目前のスレ立てにつき、リニューアル前と後の情報が混合する可能性が極めて高いです。
質問の際、あるいは情報提供の際に、リニューアル前なのか後なのかが判別しずらい書き込みは混乱を招きます。
どうかなるべく分かりやすい文面にするか、いっそ中途半端な内容は書き込まずにお控え下さい。
【現在の自分のLvとステータス】
【目標とするステータス、型】(補正、ブレス込みの方が分かりやすいです)
【取得済みスキル】
【取得予定スキル】(シミュレータ使用可)
【大体の装備と予算】
【Lvの上げ方】(臨時メイン、相方、ソロ等々)
【相方の有無と職】
【現在の狩場】
【質問内容】
例;○○の相方に最適なスキル振りが知りたい、
××というコンセプトでこんなスキル取りを計画しているのですが、
同じようなスキル取りの方の意見を聞きたい等々
【その他特にこだわりとか目標とか】
例:GvGに参加したいのでサンクは絶対取りたいです。
ロマンヒールをしたいのでメディタ10は譲れません等々
【廃プリのINTについて】
メディタティオというスキルによりSP回復量が素プリに比べて十分に確保することができます。
また要求される支援も高難易度かつ多様なため、必要なINTは狩場、パーティ構成、好みなどにより様々です。
自分の主観に沿わない意見が出てもまずは相手と自分の状況の違いを確認し、叩くなどの行為はやめましょう。
IM、アンゼなどのスキルについても同様です。
【支援型からソロ型(TU・ME)に転向したい方へ】
スキル・ステータス的に転向に向くタイプ・向かないタイプがあります。
FAQ内 http://acopri.rowiki.jp/index.php?FAQ#u5b6f894 以下を参照下さい。
- 4 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/20 08:30 ID:v954+c540
- >>1乙です。
- 5 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/20 10:10 ID:v9bbdkPD0
- 必要かどうかは疑問だが一応
<キリエに関するありがちな質問>
Q1.アスムとキリエはどちらがいいですか?
A1.・低AGIで盾が持てる職なら、DEF無視攻撃以外は高LvになりMHPが増えない限り案外アスムがいい
・反射でタゲ固定する場合はキリエを使えない
・釣り役がLK系ならコンセがあるので、アスムでもHITストップの問題はなく高DEFの恩恵も高いが
ブラギがあれば抱えてしまえばキリエ連打の方が良いし、騎士系はMHPが高くキリエの恩恵も高いので釣り始めもキリエでも困らない
・アスム>キリエになるのは、主にヒールだけで耐える事を前提にした時のみだと思えばいい
・それ以外は殆どキリエでよくアスム必須な狩場も無いため、現状ではスキルP的に微妙な扱いになっている
・今後高DEF装備が追加された時に、こちらのMHPがまだそこまで増えてなければアスムが復権する可能性もある
・きっちり状況判断出来て、戦況によって切り替えて使いこなせる俺カッコイイしたいならどうぞ
Q2.プラエファティオ(範囲キリエ)があれば単体のキリエは前提だけでいいですか?
A2.キリエは連打してこそ力を発揮するスキルで、プラエはクールタイムが長く連打できない。後は分かるな?
<キリエ初心者にありがちな見落としポイント>
・効果時間内でも耐久力が減っている場合があるので、余裕がある時に更新した方がいい
・アスムと違ってキリエはスキル発動時に対象者にもスキルモーションが入る為
丁寧な狩り方を必要とする場所だと、モーションで引っかかってしまい迷惑になる場合もあり注意が必要
※主流のタナではHITストップをキリエで消した方が効果があるので、釣り役が捕まっていたら遠慮なく使う事
- 6 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/20 11:35 ID:vZywKoBu0
- なんか前スレの最後の方でクリアランスがどうこう言ってたけど
Gvでは敵に使えない、味方もPTメンバーのみ(自分にも使えない)という劣化Disどころか劣化を名乗るのもおこがましい
- 7 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/20 11:57 ID:7DIMl+GM0
- せめて自分には使えるようにして欲しいな
- 8 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/20 12:05 ID:EK14FHgc0
- 狩りで出血、金剛、バーサーク解除するスキル
- 9 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/20 12:12 ID:+WJHZC5O0
- スローキャストや致命傷には効果ない?
自分に使えないから調べにくいな
- 10 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/20 12:21 ID:hWAdiMLe0
- 前スレ>>981へ
他スレでみた情報で恐縮だが
/bgm でON/OFF
/vb (0-100)でBGMボリューム調整、/vbのみで現在のボリュームだそうだ
/v (0-100)だと効果音
それでも面倒なのでCTR+O/E/Q/Aは返して欲しい
- 11 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/20 12:27 ID:7Fi1raOI0
- 追加
■アスムの仕様
・囲まれ補正後のDEFを二倍する
・防具DEF二倍のみ
・またR後は減算DEFも囲まれ補正を受ける
・簡易囲まれ補正表
VIT100DEF300HP20000の前衛想定。被弾1000の敵の場合アスムなし/アスムあり。
キリエ10(6000)、SW10MSP2900(18900)、ヒール量1800のプリ想定。
数 囲まれ補正 アスムDEF ダメージ 数量ダメージ
3……-5% DEF95+570 515/345 1545/1035
4……-10% DEF90+540 535/360 2140/1440
6……-20% DEF80+480 572/400 3432/2400
8……-30% DEF70+420 611/440 4888/3520
10……-40% DEF60+360 654/490 6540/4900(キリエ限界、ヒール限界)
12……-50% DEF50+300 700/550 8400/6600
14……-60% DEF40+240 749/610 10486/8540
16……-70% DEF30+180 803/680 12848/10880
18……-80% DEF20+120 862/760 15516/13680
20……-90% DEF10+60 927/820 18540/16400(SW限界、一瞬で消える)
22……-100% DEF0+0 1000/1000 22000/22000(アスムでのDEF補正が0になる)
キリエ防御力は前衛の耐久力に依存の為、今後前衛HPが上がっていけば(HP増加Pもある)耐久力は上がっていく。
例えばMHP30000の前衛なら14まではキリエ防御でいける。
- 12 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/20 12:28 ID:VZfZjAH70
- 今までアスム維持が大事だったから
支援はエフェクト切れなかったが
キリエはその点いいな
魔法やら演奏やらいろいろで視界やばくて
カーソル見失うこと多くてなぁ
- 13 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/20 12:31 ID:EBf0Od5F0
- 点穴-活-の効果がすさまじすぎて、タナ臨の支援枠は一つ修羅に取られそうだな。
キリエアスム論争とかアフォらしくなるくらいの超効果。
- 14 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/20 12:40 ID:7Fi1raOI0
- 活はいまんとこVIT依存で固定減算が上がるスキルじゃないかって考察されてるな
これが本当だとするとアンゼの効果量に関しても検証が必要かも
少なくとも素減算は囲まれ補正を受けていたので、
スキルによる減算補正上昇系スキルがもし囲まれ補正を受けないのだとすると
アンゼは相手によっては強力な防御スキルになるかもしれない。
- 15 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/20 12:43 ID:eW7PsrN60
- クリアランスで気になるのは、ボスにも効くって書いてるから
トールで剣Gの2HQ解除できるかとかじゃないかな?
- 16 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/20 12:58 ID:PAtGsoXW0
- エフェクト切りの支援とかマジ要らないから
SWやサンクが見えないだろ・・・・・・・
それとも任意で種割れでもして見えない物が見えるようになるのか?
- 17 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/20 12:59 ID:MU8bc+6+0
- >>10
0~127じゃなかった?
- 18 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/20 13:14 ID:VZfZjAH70
- SWは一回試せばいいし
大人数狩りでSW連打しなきゃならんような場面はない
サンクは回復見えるからわかる
見えることで見えなくなった分は少し注意すればいい
- 19 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/20 13:14 ID:Zqo4MiRj0
- >>16
エフェクト切ると支障が出るのは被支援側だろ
自分で出す分には見えなくても把握できるはずだし
他の支援が出す分にも同じ支援者としてある程度は状況判断できるだろ
支援自身がエフェクト切ると困るってどういう状況のこと言ってるんだ?
- 20 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/20 13:41 ID:JvPwD9EM0
- 前スレや前々スレからA80V50な人が多いけど
これはなんか意味があってこのステが多いのかな?
80で実用に足りる避けが手に入る敵が居るんだろうか・・・
- 21 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/20 13:50 ID:ots4cnlX0
- 3次前はVカンストだったが、AGIにしてからあまりにも死にやすく耐えられくなってしまった。
キリエは優秀だが避け型支援ってPTがピンチになると、PTメンバーにヒール飛ばしてる瞬間
自分のが追いつかず真っ先に死んでしまう。俺が下手なだけなんだけど。
- 22 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/20 13:51 ID:qoz2ChrR0
- だから振ってるやつがいるんだろ?
昔のFLEEとは別物になったからなー
- 23 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/20 14:03 ID:v9bbdkPD0
- クリアランスはボスに有効だが2HQは消えないからなぁ
ブログやSNSで適応されるスキルや状態異常について書いてある所も結構あるし
ここの2スレ前くらいに書いてたしな
- 24 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/20 14:09 ID:7hM4jJ+l0
- ちょい質問。当方何年かぶりに復帰する予定の支援HPです。
最近のログを見返して買い物リスト作ってたんだが、
R化で3減盾の効果が減った(んだよな?)ってことはホドレムリン盾って今微妙?教えてエロい人!
あと茨杖(or治癒杖)、Dローブ、金オシD靴以外にオススヌ装備ある?
旧装備なら+4〜+7のが一通り揃ってるし、買い替えるのは上の3つくらいで問題なさそうかな
- 25 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/20 14:18 ID:74+SLjif0
-
壁としての支援をする場合恐らく高Agi高Vitが必要で3減もいるが
PT支援ならホドVでもあれば問題ない
治癒は相変わらず有用、サンク部分をみるならな
あとは状態異常の耐性装備が欲しくなるかもしれない
- 26 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/20 14:20 ID:KYzrligo0
- あとはV肩かD肩くらい
靴は+4ローレベルD靴かバリアントのどっちかになりそう。
ホドを石で作ってるなら微妙になってると思う。
- 27 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/20 14:23 ID:EBf0Od5F0
- >>21
プレイスタイルがついていけないだけじゃね?
防御ステ=高VITのみでつっぱしって耐えまくるとか2PC天穴-活-でもなきゃ無理だよ。
- 28 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/20 14:30 ID:E7p2Aq0u0
- AGI振ってからは木琴ベントス装備してる。
D肩V肩のほうが安定する?
- 29 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/20 14:32 ID:a/nJxxcf0
- 質問です。
オル制服のDEFがかなり低いのですが、もう有用なものではなくなったのですかね。
今までフェンの変わりに使っていたのですが、あまりにゴミでは新調しなくては・・・
オル制服とD服では、被ダメージどのくらい変わるのでしょうか?
- 30 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/20 14:32 ID:7Fi1raOI0
- しない トールでも木琴ベントスのほうが安定する
耐性や防御力は全被弾に対しヒール量でカバーする狩り方が主だったから重要だったので
ヒールやアスムが死んだ以上95%回避に近づけたほうが安定度は高い
クリスラは耐性もDEFも貫通するし一時間に5回も食らわないSpPなんぞ
アリスつけてれば問題ないレベル
- 31 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/20 14:33 ID:jXuaP7NJ0
- 現状だとDefはそんなに気にしなくていいかも・・・
- 32 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/20 14:35 ID:TBUlijTF0
- >>24
3減は韓国みたいにゴミ化してない
ほぼR前のままと思って良いよ
- 33 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/20 14:35 ID:ZP07HYzQ0
- 今はあんまりDEFはそこまで大きく影響しないからいいよ、プリはね
オル服とD服の一番の違いはオプションの優秀さ
オル服の詠唱中段阻止は持ちかえをきちんと行えば問題ない
敵が自分に寄ってこない状況ではフェン必要ないが混戦時にはフェンつけるとか
D服のSP+150にディレイ−10%、かつ全てのヒール系+サンクの回復量増加というオプション見ればどれだけ有効かわかるだろ?
- 34 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/20 14:40 ID:qXC95L5b0
- AGIに振らずINTとVITを補正込み100↑にして
残りDEXと積載用にちょSTR。装備は完全回避重視にしたほうが安定しそう。
前衛を兼ねなきゃいけないペア以外をメインにするなら。
- 35 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/20 14:40 ID:a/nJxxcf0
- DEFよりオプションの優秀さですか。
DEFが30近く違ったので、もうオル服は死んだと思いました。
- 36 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/20 14:42 ID:ezJ+cF2V0
- 素DEFと耐性が最重要で過剰製品に拘る必要は無いな VITはMHPと耐性だけ
プリ本職じゃないけど、ハイプリアクビでMHP余裕出るなら削ってもいいんじゃないかな
>>34
プリ火力で完結させるならまた別だろうね
- 37 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/20 14:46 ID:bswnclGd0
- R後は、前みたいにアスムしてヒールしてればどうにかなるっていうゆとり仕様じゃなくなったから
やり方を変えるしかないんだと思うぜ
支援が10以上抱えたら極VITだろうがAGIVITバランスだろうが詰むから
そうならないようにするのと、スキルを状況に応じて使い分けるしかないと思うぜ
相方WLと素AGI80、VIT50で名無し3Fペアいっているけれど
ネクロ1セットとバンシーまではキリエのみ
2セットからサンク併用で3セット以降はSWも追加
俺の装備と腕じゃ5セットぐらいから詰むなー
まだ1確じゃないというのも大きいだろうからその後はわからないけれどね
ちなみに数で木琴ベントスとイミューンVを切り替えてる
- 38 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/20 14:49 ID:jXuaP7NJ0
- でも結局キリエ連打のゆとり仕様じゃね
色んな所で色んな事やってるアピールは昔からあるし
- 39 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/20 14:58 ID:YMglBnAy0
- アスムの一番の利点は使用ポイントの少ない事なんだし、両方持ってた方が良いと思うがなぁ
一発の怖い後衛にゃアスムのが良いし、
他にしたってブラギ狩りしかしないわけじゃあるまいし
サクラとシレンとグロとメディタ全部欲しいなら確かに切るしかないがな…
- 40 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/20 14:58 ID:bswnclGd0
- >>38
棚臨時行くと激しくそう思うなw
- 41 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/20 15:00 ID:2i0JeIue0
- 取るとしても常時は必要なくなったしアスム3位でいいな
それでも取るスキル多いんだが…
- 42 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/20 15:05 ID:HKGFpGlK0
- スキルポイントは簡単に再振りできるから
アスムが有用になったら、また取ればいいと思う
キリエはないとPTに参加できないし
アスムお願いしますは、今のところは言われたことないしね
DEF500くらいになれば、アスムかなり強力なんだけどね
- 43 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/20 15:09 ID:6xuWyR960
- こういうスレ見ていて思うのは、なぜ情報出してくれてるのに煽ったり批判しかしないやつがいるのか。
情報を交換しあう場所だよな?
- 44 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/20 15:09 ID:74+SLjif0
- 神器のDefみると500とかねーな
- 45 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/20 15:16 ID:SPy8i7DI0
- >>44
RGなんかはスキルで上乗せできるから500も不可能じゃないらしいがスキルにアスムが乗るかが不明
- 46 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/20 16:14 ID:XoARemBU0
- 棚通ってる人って今JOBどれくらいになってる?
トール通いでようやくJOB30になったんだけどやっぱり差がでてるんかね
- 47 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/20 16:25 ID:O/24UE/O0
- 毎日棚行ってるやつは40くらいかな
少なくとも35にはなってるはず
- 48 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/20 16:26 ID:ZP07HYzQ0
- 合間を見つけて狩りに行く一般プレイヤーなら30前後
平日も休日も暇さえあれば狩りをする廃人なら40近くかそれ以上
- 49 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/20 16:28 ID:6xuWyR960
- 接続時間や教範の使用頻度とか様々な条件に左右されるけど
平日は仕事終わってから2回棚臨時、休日で3〜4回棚臨時でW教範使ってやっと34かな・・・
あ、他職先にやって、さらにハイプリからだったから周囲より1週間ぐらい遅れてのスタートだったわ
- 50 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/20 16:32 ID:qXC95L5b0
- サクラ後回しにして植樹とハイネスを5にした。
これから無駄スキルに11ポイントとられる苦行が始まる。
俺、サクラとりきったらブラエ7にして最後にアスム5にするんだ
- 51 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/20 16:35 ID:760ZBdgm0
- ハイネス1でよかったんじゃないかね
いまのとこ1でそれなりの感触だけどな
サフラ取得中Job37だけど
生体行くようになったら、シレンディウムが欲しい
必須ってわけでもないんだけどさ
- 52 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/20 16:36 ID:8W47LWVl0
- 棚いってて思うのはハイネス5が欲しいよ・・・
サクラ先行だから相当あとだなorz
- 53 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/20 16:39 ID:hE7TSnj/0
- 防御の硬い奴ならアスムは有用ということでいいのかな
- 54 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/20 16:52 ID:8W47LWVl0
- 前スレかもっと前か忘れたけど、DEF400ぐらいではじめてキリエより有用じゃなかった?
MDEFのほうはしらね
- 55 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/20 16:52 ID:YK7/cYnn0
- >>39
後衛にこそキリエなんだけどな
アスムは前衛の高Defがあって初めて活きるものであって、
後衛のDef程度じゃキリエかけてあげた方がいい
例えばHP6kのwizがトールの槍投げで5k食らうとすると、
アスムじゃ4k食らうがキリエだと3kで済む
- 56 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/20 16:52 ID:HKGFpGlK0
- 身内なら相手と相談してどうぞ
臨時ならキリエ以外使わない方が無難
現在のキリエは、旧アスムのような圧倒的な性能差ではないものの
臨時だと今のところは、キリエ以外求められてないね
- 57 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/20 16:54 ID:6R/bvNur0
- 棚臨釣り前衛だけどキリエのが安定
ベースもどったら時は正直どっちでもいい
- 58 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/20 16:55 ID:Of7nlqva0
- ちょっと待て
アクビになってるだけでも廃人だろ?
いままで一度もサブキャラ作らずプリ一筋でやってきたってんならわからんでもないが
- 59 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/20 16:56 ID:YK7/cYnn0
- ハイネス5は意外と優秀
継続的に回復させたい時はヒール併用でハイネス1でいいけど、
軽くピンチな時にハイネス5でさっと体力回復させてSWなりサンクなりすぐ他のことに手が回せるようになる
が、別になくてもいい
- 60 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/20 16:57 ID:6R/bvNur0
- >>58
週3日プレイの3年もうやってるけど廃人かもなー
身内に恵まれたってのもあるだろうが
- 61 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/20 17:00 ID:HKGFpGlK0
- 今の仕様だと、継続的な回復量が求められるから
SWサンク敷きつつ、ヒールとハイネス1の方が回復量多いから
こっちの方がいいような気も、しないわけじゃない
SWが旧仕様ならば、SWの切れ目に受けた大ダメージを
SW敷きなおしてすぐに、ハイネスで回復ってのは分からないでもないけど
今だとね
- 62 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/20 17:00 ID:toqoMrAl0
- 週72時間の廃人と聞いて
- 63 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/20 17:02 ID:YK7/cYnn0
- >>58
4年くらい前から週2日、1日1hくらいの身内PT狩りしてきたけど余裕でHP光ったぞ
むしろ何年もやってて3次になれない人はちょっと浮気しすぎなんじゃないか?
- 64 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/20 17:03 ID:qXC95L5b0
- >>52
まさにその棚いっててハイネス上げることにしたんだ。
クールタイムが長いけどそれが問題になるような使用頻度でもないし、
ごっそり減った相手に一発で6〜7k回復するからすぐ他の支援に手をまわせる。
必須じゃないけどあれば便利。
- 65 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/20 17:10 ID:6R/bvNur0
- >>62
プレイ時間丸3日間っていみじゃねーよwww
- 66 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/20 17:11 ID:8W47LWVl0
- >>64
ですよねー
他に支援を手早くまわしたいのと、釣を早く出発させてあげたい気持ちになる
まぁ今はサクラで支援プリを支援するのも意味はなくないと思った
- 67 名前:24 投稿日:10/07/20 17:17 ID:7hM4jJ+l0
- >>25-26 >>32の人ありがとう
まさしくPT支援用の汎用装備が欲しかったんだ
3減盾の効果もR前とほぼ変わらず、ということなら適当なホド盾でも買ってみることにするよ
状態異常については必要になったら追々作るとして・・・
V肩D肩は現状手が出そうにないんで金が貯まったらまた検討してみます
- 68 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/20 17:27 ID:PAtGsoXW0
- 知り合いのHPはR化で復帰時job65→job70になって現在アクビになっている。
- 69 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/20 17:31 ID:YMglBnAy0
- >>55
死ぬまでにヒールの1発、WSPの1本もないならそう(キリエが上)かも知れないがな
それに盾持てば1発勝負でもアスムとキリエはほぼ互角だよ
- 70 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/20 17:47 ID:WP/eTCT90
- Q1.アスムとキリエはどちらがいいですか?
A1.・低AGIで盾が持てる職なら、DEF無視攻撃以外は高LvになりMHPが増えない限り案外アスムがいい
・反射でタゲ固定する場合はキリエを使えない
・釣り役がLK系ならコンセがあるので、アスムでもHITストップの問題はなく高DEFの恩恵も高いが
ブラギがあれば抱えてしまえばキリエ連打の方が良いし、騎士系はMHPが高くキリエの恩恵も高いので釣り始めもキリエでも困らない
・アスム>キリエになるのは、主にヒールだけで耐える事を前提にした時のみだと思えばいい
・それ以外は殆どキリエでよくアスム必須な狩場も無いため、現状ではスキルP的に微妙な扱いになっている
・今後高DEF装備が追加された時に、こちらのMHPがまだそこまで増えてなければアスムが復権する可能性もある
・きっちり状況判断出来て、戦況によって切り替えて使いこなせる俺カッコイイしたいならどうぞ
- 71 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/20 17:51 ID:Jg7CvcQs0
- 大人数で釣り前衛RKとアクビ持ちから言わせてもらえば
PTでは断然キリエ
大量に釣るからDEFなんて空気だしヒットストップ消えるのがでかい
- 72 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/20 17:54 ID:YMglBnAy0
- いやそういう話がしたいわけじゃないんだ…
- 73 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/20 17:55 ID:U0wqIyPC0
- アヌビスがソロ出来るようなTUプリを作ろうと思うのですが
今のアヌビスを木琴あり闇ブレスあり闇リカバリーありで95%回避しようと思ったらAgiいくらくらいあれば大丈夫ですかね…?
RO始めたばかりでよくわからなくて、よろしかったら教えてください〜。
あと、お勧めのスキル振りとかもあれば教えていただけると嬉しいです!
- 74 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/20 18:01 ID:4rGtdzm60
- はじめたばかりで木琴だの闇ブレスだのそこまでよく知ってるな。
自分で調べたほうが早いんじゃね?
人に迷惑になる狩りかたはするなよ
- 75 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/20 18:03 ID:Uofr1LFz0
- アスム+ヒール連打よりはキリエ連打の方が楽でいいわw
アスムは必要になればキラ棒も考えるけど、早急に仕様変更は現状無さそうだしな。
- 76 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/20 18:05 ID:HKGFpGlK0
- HP6000のキャラが
この状態で、5000の物理ダメージ受けるスキルの対象になるとする
キリエ
三減イミュンなしなら1800減少
イミュンありなら1440減少
三減ありなら1260減少
三減イミュンありなら1008減少
アスム
DEF100なら0.818から0.692なので
5000−5000÷0.818×0.692=770減少
DEF150なら0.75から0.6なので
5000−5000÷0.75×0.6=1000減少
DEF200なら0.692から0.529なので
5000−5000÷0..692×0.529=1178減少
DEF300なら0.6から0.428なので
5000−5000÷0.6×0.428=1434減少
DEF400なら0.529から0.36なので
5000−5000÷0.529×0.36=1598減少
- 77 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/20 18:08 ID:wR/7DLYH0
- MEでポイントがきついから、3次ポイントを2次スキルに回しまくってる
KE10、プラエ10、範囲支援、ハイネス1、木1、メディ8までとってジョブ27
残りでグロ3、アスム、シレンを取るつもり
サクラだと完成が相当遅くなるんだから、それまで他の有用スキルとっといて、
どうしてもサクラ必要となったら、あとでスキルリセしてサクラとったほうがいいかなという考え
結構グロないですか?って言われるんだよなあ・・・
- 78 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/20 18:08 ID:YMglBnAy0
- >>73
リカバリーはディレイが長くて効率下がるから、
闇ブレスのみである程度避ける調整の方が良い
とはいえどうせ時間の殆どを90台ですごす事になるし、その頃にはディビーナの成功率が100%になるから
低レベルからあまりAGI過多にするのはお勧めしない
恐らく50~60程度で十分と思われる
>>76
大ダメージ受けたらまずハイネスヒール一発の今、
死ぬまでにアスムが軽減するダメージは相当なもんだよ
あまりその計算はアテにならないな
- 79 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/20 18:11 ID:uYuBkVK60
- むしろキリエ連打のせいでタナ臨時とかの後に右手が痛くならない?
FPSの指きりほど早くはクリックしないけど長時間連打するからさ
いつか腱鞘炎になるんじゃないかと思ってるほどなんだが・・・
- 80 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/20 18:12 ID:Jg7CvcQs0
- ハイネスさんせいぜいLv3くらいまでしか使えなくない?
釣り二人PTだとクールタイムで回らない
ペアでもクールタイム長すぎ、SWでいい
- 81 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/20 18:15 ID:0aHaMl0w0
- ぶっちゃけ↑位のダメージならハイネスLv1前提だろ。抜けてくるダメージ的に。
生体はアスムのが良い気がするけど、いかんせん感覚だからなんともかんとも。
- 82 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/20 18:16 ID:YMglBnAy0
- >>79
砂とか1秒に4~5回クリックとFボタンを繰り返してたのを考えるとまだマシだと思う
>>80
優先順位は置いといて、
たまに生じたピンチとなれば死ぬまでの間に1回は出るでしょう
- 83 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/20 18:30 ID:HKGFpGlK0
- >>78
そうなのか、すまんかった
変な計算式出したままだと恥ずかしいし、誤解する人も出ると思うので
正しい計算よろしくお願いします
- 84 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/20 18:53 ID:U0wqIyPC0
- >>78
ふむふむ、なるほど…
わかりました、アドバイスありがとうございました〜。
- 85 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/20 19:03 ID:/oWY2ewH0
- サクラって5でSP180時間180だけど
範囲ブレス・速度のために使うにも
効果時間が範囲>サクラだしサクラして
範囲使うよりも少しぐらい長くても
範囲だけ使ったほうが消費SPも少ないし
サクラをわざわざ維持したり、範囲スキルのために
サクラ使うよりもいいかもと思えてきた。
- 86 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/20 19:06 ID:XA2zL5kZ0
- 自分にだけならそうだが、マイナーでもWLという職業があってだな・・・
- 87 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/20 19:07 ID:2HOR1kUe0
- >>79
111 名前:(○口○*)さん[sage] 投稿日:10/07/20(火) 15:48 ID:7w0TMJoX0
棚臨時
変なアクビがいた、キリエ連打
そして一言
アクビ「うへへキリエキリエキリエあへあへへぺ ∀。)」
なんか壊れてた
こうはならないようにな・・・
- 88 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/20 19:12 ID:YMglBnAy0
- >>83
え?いや計算が間違ってると言うわけじゃないんだが、
後衛の話をするなら(HP設定からの推測だが)特に「緊急回復量」を設定して、
死ぬまでに軽減する量で比べた方がいいんじゃないかという話
そうしないとアスムとキリエの「軽減量」って質が違うし
死亡までの軽減量
アスム
DEF100:15.4%→18.2%(最大HPの1.182倍のダメージを受けるまで死なない)
DEF150:20.0%→25.0%
DEF200:23.6%→30.9%
DEF300:28.7%→40.3%
キリエ
耐性なし:30%
イミュン:24%
三減イミュン:16.8%
HP7K緊急回復5Kの時、死亡までの軽減量は
アスム
DEF100:2.18K
DEF150:3.00K
DEF200:3.71K
DEF300:4.83K
キリエ
耐性なし:2.1K
イミュン:1.68K
三減イミュン:1.18K
- 89 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/20 19:21 ID:kODvOSyk0
- 指とか腕痛人ってさ
Fキー押しっぱで連打状態になるようになってクリック連打だけでよくなってる事知らんのかな?
十分疲れるけど少しは楽になってるよ
物は試しにSCにPot入れて押しっぱにしてみると笑えるよ
- 90 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/20 19:29 ID:xNThpc9j0
- それさTAF使っているせいかも知れないんだけど
Fキー押す → 対象クリック → 再度Fキー押した状態になる
連打までのウェイト付けるか、連打機能にon/off付けてくれないと邪魔なんだよな
- 91 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/20 19:32 ID:TBUlijTF0
- Fキー押しっぱで水汲んだら、空き瓶無くなった後1分くらい動けなくなったぞ
- 92 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/20 19:47 ID:HKGFpGlK0
- >>88
なるほど、そういう意味でしたか
後衛の一番の死因が、個人的には
大技の範囲攻撃に巻き込まれたり、出会い頭の大技一撃なことが多い気がしたので
大技に対する計算という意味で作りました
敵の通常攻撃1.2発ならキリエが持つので
キリエがヒットバック防いでくれている間に
SW安定させて置いたり、蜘蛛でからめてすぐ離れてもらい
飛ばす行為が一番安定だと思い込んでいたので
今までは後衛でもキリエでしたけど
タゲもらってぎりぎり耐えられる状況が多いなら、アスムの方がずっと優秀そうですね
今度ウィズ系の人と組んだときに、よく観察してみます
- 93 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/20 20:17 ID:mvG+3aYQ0
- SW10で詠唱早くなると聞いてスキリセの際に7から10にしたんだが想像以上に早くてびびったわw
SW使っていきたい人は10必須だねこれ
- 94 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/20 20:39 ID:6qCRXTAL0
- 素INT120メディタ10MSP装備にしてSW特化型とか狙ってる人はいないんだろうか
- 95 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/20 20:41 ID:fE7IaXLl0
- 話ぶった切って悪いんだが・・・
身内で棚9Fに行ったんだけど、拳聖が拉致されてベースから少し遠いところで
寝てたから単身で速度P使ってリザで起こしてその時は無事に生還したんだけど
ギルマスから『危ないからやめろ』って注意された。
やっぱりリスク高い行動は臨時とかでもするべきじゃないのかな?
- 96 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/20 20:44 ID:0TCfIzJp0
- どちらかというと前衛の仕事だからな メンツもわからなきゃなんとも言えないが
- 97 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/20 20:49 ID:cmtoE3qT0
- 言い方によるんじゃない
危なかったけどなんとか成功した…マジよかった
俺の腕でうまく成功させたのにあいつが文句言ってきた
どっちがいいかは知らん
- 98 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/20 20:55 ID:QEN3Clfd0
- >>94
別にSWなんて連打出来るし
一枚長く持たせる必要も無い
SWと言えば、棚臨時で意外に殴りプリが活躍するらしい
積載量の関係で、常時サンク維持するのが楽だとか
- 99 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/20 20:58 ID:wI/yJElI0
- AB数が2とかだったら一人欠けても大変だろうし、その拳聖もジーク持ってるとかギルマスは知ってたとかかもしれんね。
棚はPTLがある程度しっかりしてないとgdgdになりやすいから、そのギルマスの忠告もわかる気がする。
- 100 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/20 21:12 ID:toqoMrAl0
- 三次転職で重量限界2630->3030
青石66個分の200増加
1分間に3回のサンクとして22分間
殴りのSTR振りがそれほど有用とは思えない
- 101 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/20 22:18 ID:S2D/bSO50
- 俺のサクラがABにしかかけてねぇ
わざわざ優先してとったのに相方のWLが別キャラやってるとかテンション下がるわorz
- 102 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/20 22:19 ID:2OU5J6rr0
- >>95
あの沸きだと一緒に寝転がる可能性もあるし、そうなると残った方は大変、特にプリ
それが原因で決壊することもありえる
だったら前衛と一緒にいってタゲとってもらうか、全員で移動して起こして戻った方が、
リスクは少ないんじゃね
- 103 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/21 00:34 ID:L6Apbg2m0
- アコライト・プリースト・アクビ情報交換スレ#210
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1278994873/125
125 名前:(^ー^*)ノ〜さん[sage] 投稿日:10/07/13 21:39 ID:NV+MbYEG0
>>122
俺個人の話でいうと
■ステ
「I>A=V>D」「I=V>D」「I=A>V=D」
INTでヒール&SPを確保、AGIをあげて回避向上(ソロTU可能に)
■スキル
キリエ8↑、グロ1↑、サンク7(あると便利だけど低DEXなら切ってもいいかも)
高DEXならSW7、低DEXならSW0かSW10どっちかにする
TU0か10(ちなみに1じゃLv99INT110アクビでも成功率5%ぐらいだった体感だけど)
- 104 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/21 02:12 ID:zM86amMu0
- なんかもうDEXいらないな
17くらいあればいいきがしてきた
- 105 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/21 02:33 ID:TUXEx2rZ0
- Agi振りタイプは、自身へのSWが長持ちするのも良いよね
って考えるとSW10が欲しい気もする
- 106 名前:95 投稿日:10/07/21 02:34 ID:zN4NZR9L0
- >>102 >>99 >>97 >>96の人レスありがと
やっぱりリスキーな行動は自重すべきかねぇ
もう少し周りの職を頼ってみますわぁ
ご意見ありがとうございました!
- 107 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/21 03:01 ID:bncLKX9b0
- Dexは詠唱より命中のために振るものになったね
- 108 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/21 05:59 ID:R59GXa7q0
- さすがにそれはねーわ
DEX50以下にまで落とすとマニピやキリエの詠唱とかストレスでマッハ
ブラギ上でありながら低DEXのキリエリロード速度がどのくらい遅いのか認識してるのか?
これから先もっと危険な状況でキリエ連打しなきゃいけないのに
更新間に合わないでぶち抜かれまくってたら今度は臨時チャットに入った時
「すみませんDEX50以下はちょっと;;」とか言われるようになるぞ
- 109 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/21 06:44 ID:Om2z22aX0
- Intが120とかいってるなら
詠唱のためのDexは50以下で良いと感じる人が居るだろうね
今自分は素A100>V70>I=D50のAB使ってる
ヒール量が寂しくIntがもっと欲しいと思うことはあるが
詠唱に関してそこまで不便は感じていない
R前D40のキャラだったからそのギャップもあるだろうけどさ
- 110 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/21 06:45 ID:xaRMGMCv0
- キリエで抱えられない量来たらSWじゃダメなのん?
ところで全然関係ないが
R来てint上げてもMEダメ変わらないって
言われてるけど、int8上がると全然違うな
平均1kくらい上がる感じ
アクビになったら迷わず素int120まで振るわ
大体int150↑で元の強さに戻れるみたいだし
- 111 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/21 06:50 ID:QJtyPQLb0
- 150程度で昔並とか考えてるとTOMが来るぜ・・・?
180ぐらいまで行ってやっと昔の130行くかどうかと思っておいた方が良い
- 112 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/21 07:10 ID:1GNGjsZj0
- agiは半端に振っても効果が出にくく、それにintも確保するとdex振れないから
それを誤魔化す為にdexはある程度でいいと言いたくなるんだよ
プリ系が前に出ない鉄板PTみたいな形なら当然高INT高DEXの方が望まれる
- 113 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/21 08:20 ID:BfUwJJwM0
- >>108
INT高いとそうでもないよ。
まあ、今まで旧仕様でD極やってた人には物足りんだろうけど、それは今ならどのステにしても足りんし。
逆にそれによってAGIやVITにふらないことによる死にやすさもでてくるしな。
アスムが以前ほどのスキルでない以上、FLEEも低い、HPは低いってのはリスキーではあるよ。
- 114 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/21 08:30 ID:R/3TaPs90
- 快適な支援ならプリが死んでもいいってことだよ、いわせんなはずかしい。
- 115 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/21 09:19 ID:1SC5bYlL0
- DEX50が最低限度と言う感じはする
ブラギに常時のってるなら50でかまわないと言う感じ
トリオまでならKESW主流の今、50は厳しい
昔の名無ししか行かない人と汎用的な支援を目指す人で意見が割れたのと同じ感じだろ
- 116 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/21 09:22 ID:1SC5bYlL0
- あと詠唱をDEXだけで語るのはナンセンスになって行きそうだね
自分が高INTで高INTの奴が増えただろう、って前提でDEX50って言ったけど
DEX=1 INT=0.5で数値化した詠唱値(仮称)で語るのが一番になってくと思う
- 117 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/21 09:34 ID:KukZv8j00
- 支援能力って意味なら高INT、高DEXが優秀なのは確定事項
低DEXでも〜は低スペックを誤魔化す為のいい訳に過ぎない
本家前衛との壁性能が雲泥の差になった今はプリに壁性能は不要
いつまでも前衛気取りでいたらウザ認定されるぞ
- 118 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/21 09:38 ID:THfNgsRB0
- けど、AGI支援をやったことがある人ならわかるだろうけど
敵をかわせると支援をスムーズに回しやすいということも事実
- 119 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/21 09:41 ID:viR1tv9k0
- どうスムーズになるんだ…?
- 120 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/21 09:43 ID:H5APleQU0
- けど高int高dexで死なずにうまく支援する人間が現れるとそれを基準に周りは考え始める
一番見えるのはヒール量と詠唱バーのスピードだからな
- 121 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/21 09:43 ID:S02Z15wn0
- VIT支援をやった事がある人ならわかるだろうけど
被弾するとモーションキャンセルによって支援をスムーズに回し易いという事も事実
- 122 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/21 09:53 ID:wd26QMh20
- こんな話に興味はないが、お互いのこじつけ合いが酷いなw
- 123 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/21 09:55 ID:irwBmrw80
- おまえら仲良くしろ
- 124 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/21 09:57 ID:KukZv8j00
- キリエ遅い、ヒールショボイだと高HP前衛の性能を引き出せないからな
火力職が
「火力はショボイけど耐性振ってあるから死ににくいよ(キリッ」
って言ったらどう思う?w
- 125 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/21 09:57 ID:O6Xw5EnM0
- ウザ認定されるぞ(キリッ
- 126 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/21 10:00 ID:vLQbjsu80
- 棚はAGIなくても問題ないし、大人数だからID重視になるんだろうな
トール狭間名無しと違って出血耐性もいらんし、AGIの時代は短かった
- 127 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/21 10:07 ID:S02Z15wn0
- と言うかキュアーフリーあるし…
- 128 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/21 10:07 ID:1SC5bYlL0
- AGIまったくいらんとはならんけどね
120ぐらいで80フラット完成するから、INTDEXAGIVITぐらいの順で完成させてけば良いんじゃね
- 129 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/21 10:37 ID:xZj6veiY0
- みなさん、範囲キリエはレベルいくつまでとってますか?
10必須なのでしょうか?棚とかいくとなると、いくつを使うことが多いですか?
棚では、範囲じゃない方のキリエも使うのでしょうか?
- 130 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/21 10:42 ID:wd26QMh20
- くだらない言い争い以上にくだらない質問ktkr
1から嫁
- 131 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/21 10:43 ID:PysXoRz20
- もうさ・・・・その質問ほんとテンプレ読んでから質問しようぜ?
いい加減同じ返答するの疲れたよ・・
範囲キリエは連打できないからキリエの代わりにならない!!
範囲キリエはLv上げるほどクールタイム伸びるから高Lv=実用Lvじゃない!!
PTに入るなら高Lv範囲キリエより高Lvキリエ必須!!
範囲キリエは、他のスキル前提のLv5か防御回数がLv10キリエと同じLv4か、バリア耐久力がLv10キリエと同じLv7推奨
OK?
- 132 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/21 10:43 ID:PIc8voSc0
- あればマシ程度じゃなく、スキルとしてまともに使いたければ7必須
10はMAXバリアHPをつけておきたい人向け
普通のキリエはバリアが切れたところ、切れそうなところに適時上書き。10推奨
- 133 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/21 10:45 ID:WHk24O1s0
- 棚封印なら10でもいいけど前提の5で問題ないよ。
普通のキリエ連打の方が多いし。 プラエは後衛用だと思ってる。
- 134 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/21 10:46 ID:1SC5bYlL0
- >>129
範囲KE(プラエ)のレベル
>結構頻繁にある質問だから前スレ遡ってけば1スレに1個はあるかと
範囲じゃないKEも使うか
>>5
範囲じゃないKEが無いorKEレベルが低い支援は、現状ASMのレベル削ってるR前HPぐらいのポジション
- 135 名前:129 投稿日:10/07/21 10:49 ID:xZj6veiY0
- すみません(^^;ログは漁ってたのですが、テンプレは見てませんでした。
131さん、132さん、どうもありがとうございました!!
- 136 名前:129 投稿日:10/07/21 10:51 ID:xZj6veiY0
- 134さんもありがとうございます!!大変参考になりました。
- 137 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/21 11:16 ID:hJeFMAYH0
- オデン外支援断られた!
未転生どこで上げりゃいいんだ。
つーか支援はもう外は無理なのか?
- 138 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/21 11:19 ID:S02Z15wn0
- 1か5か10だろあれは
1Lv2%しか増えない上にクールまで付いて来るし、
JOB45以降の余りを費やすのでない限りプラエの為だけに半端にポイントを振る価値は薄い
MEならサクラ切って取り合えず1だけ取っとく
- 139 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/21 11:34 ID:1ZI53aF/0
- >>137
お座りセルが埋められたせいもあるんじゃない?
拳聖だけは仕方ないけど他はなるべく中に入れるんでしょ
プラエは接続時間がレベルで変化しないからなぁ
まぁ1でもそこそこ使えるがすぐ消えるな防御回数とバリアHP的に
- 140 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/21 11:49 ID:Is/HOqEB0
- プラエ10だけど、後衛用には重宝してるな
棚でもしょっちゅうタゲくるわけじゃないからCT差し引いても充分掛け直しが間に合う
それでも突き抜けたら単体するけど、手間は減る
前衛にはもちろんプラエはどのレベルでもあんま意味なし、KE連打
- 141 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/21 12:15 ID:h8ZSIqtu0
- AGIに自身のあるアクビは、確かに少々ウザイ
前衛がいるのに、やたらと前に出たがるんだよなぁ
避けるっていってにお、所詮VITは紙なんだから、調子乗るとウザ認定されるぞ(キリッ
- 142 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/21 12:20 ID:RAlHttsv0
- アクビに限らず、Agiに自信あるのかVitに自信あるのか装備に自信あるのか
キャラも構成も関係なくとにかく前に突っ込むやつは支援しててだるい
それきっかけで決壊すると目も当てられない
でも支援してる側だし自分の対処に問題あったんじゃ、とか考えてさらにもにょる
- 143 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/21 12:42 ID:jKM8y8o+0
- AGIもDEXも支援の回し方も有利な状況も違うのにほんとくだらねぇなw
お互いけなしあうほど聖職者も落ちこぼれたか
- 144 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/21 12:43 ID:E39XrkLt0
- プラエは最終的に10欲しいが、耐久力がキリエ10と同じになる7で止めて他のスキル取りにいくかな
それでも回数はプラエのが上だし、それでも全然なんとかなる
プラエ7止めなら、JOB50前提だが
他のスキルが範囲IA3・植木5・サクラ5・シレン4とバランス良く取れるのも強みだな
- 145 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/21 12:48 ID:betIQHzX0
- AGIは死ぬときは相変わらずあっさり死ぬから
VITもある程度振ってくれているなら構わないけど
AGIだけで前に出るのは、正直勘弁して欲しい
AGIやVIT以前の問題として、剣士系がPTにいらないならともかく
いるなら、後ろから付いていってくれると助かるよね
- 146 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/21 12:54 ID:1SC5bYlL0
- VITある程度振ってようと、DEFもアスムも虫の息の今じゃ大差ない気がするんだけどな
SWヒールも弱まってるし、R前と比べたら圧倒的に脆い生物になってる
ハイネスがあるABがややタフって程度
サクラ5が今は見極めが難しい所だね
あれなけりゃjob40以下でプラエ10とか取れたりする
かなり長い固定詠唱ついてて緊急性が求められるスキルなんてそうそうないし
- 147 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/21 12:58 ID:E39XrkLt0
- 流石にVIT初期値とそれなりに振ってるのを比べると安定感は段違いだがなw
MHP増加とアイテム回復量の違いはでかい
- 148 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/21 13:00 ID:734DFOlu0
- 前に出て死ぬ支援なんて、AGI型だろうとVIT型だろうとA-V型
だろうと、死んでもらって即リザすればいいよ。
4.5回やれば、後ろに下がるだろ。
- 149 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/21 13:01 ID:27rE+8XV0
- >>143
転生実装される前からDEX vs VITで同職同士で貶し合うことが多いスレだったと記憶してるが。
- 150 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/21 13:02 ID:UeUXvhPk0
- 俺の型のほうが優れている論争は何の職でもいつの時代でも盛んだぜ!
- 151 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/21 13:07 ID:1SC5bYlL0
- まあ
R化になって以前ほど優劣が分かれる事はなくなったよな
SWが虫の息になったのと、状態異常耐性が分散したせいか
まあ前衛より前に出る支援火力はいつの時代も転んでくださいって事に変わりはないわけで
釣り役がミスって蝶使いました、とかなら知らん
- 152 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/21 13:07 ID:betIQHzX0
- プリは昔から、排他主義の塊みたいなものでしょ
殴りみたいな、マイナーなタイプはスレへの書き込みすら許さず隔離した
- 153 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/21 13:13 ID:HVeQcezh0
- でも最近殴りアクビが楽しそうで困る
- 154 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/21 13:18 ID:w31SMD680
- DEX>INT>VIT型やってるが別キャラでニア4篭ってると殴りアクビたまに見るが面白そうだなぁと
INT-AGI>DEX型あたりにすればジュデックス+RKにエンチャントブレイド貰えば殴りも行けそうなんだが
- 155 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/21 13:27 ID:h8ZSIqtu0
- RKがPTにいる状態だと、火力は素直にRKに任せたほうが安定するような
2PCでエンチャントもらうならしらね
- 156 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/21 13:27 ID:HEje3XjS0
- SRSって固定詠唱どんくらいなんだろ
あるならサクラと樹で回転上げることできそう
次期追加のSRSのSP-10の弓がMVPドロップで微妙ぽいけど
くじ入りしそうだしなー
GvだとRKにサクラ喜ばれてる
ドラゴンブレス用に
- 157 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/21 13:35 ID:7TexWtPK0
- CTが5sあるからまぁある程度は短縮できるけど、画期的な短縮にはならないと思ふ。
- 158 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/21 13:37 ID:zdN38PK70
- R化後のヒール回復量の式は判明してますか?
ラトリオで計算したけど最小値が高く出ました。
- 159 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/21 13:47 ID:7/xHhuJo0
- 中途半端なAGIとキリエのおかげで
回避してるのかキリエが削られてるのかわからないのが一番困る
>>153
先を見なければ殴りアクビも良さそうだよな
- 160 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/21 13:52 ID:tFWzzEG80
- >>110
INT120振ってるABだけど、ME1枚でアヌ確実に落ちるし
途中沸きしたアヌもLA1〜2回いれれば落ちるし
ヒールも2500↑おまけにDXのままSP&サラマイン&ARで
デュプレもしてるとかなり早いASPDで2000ぐらいのデュプレが
バシバシとんでいい感じ。
めちゃくちゃたのしいよー
- 161 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/21 14:08 ID:HEje3XjS0
- >>157
なるほど、CT5はきついな
いずれCTにも関わる装備が出てこないと無理か
- 162 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/21 14:13 ID:2tGKQI2q0
- >>160
アヌ1枚だって?!
HiMEに絶望していたからコレはいい事聞いた
ステはIntカンスト残りDexなのかな?
- 163 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/21 14:21 ID:O6Xw5EnM0
- とりあえずここにいるやつら全員ウザ認定でよくね
- 164 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/21 14:24 ID:tFWzzEG80
- >>162
そそDEX50ぐらいになるはず
だいたいMEの1HIT8000〜12000ぐらいです
アヌ2〜3匹でシレンで沈黙させればマタやアヌから
スタンさせられることもないし、沈黙させた後
ジュデ1・2回すればアイシラも発動してMEの詠唱も
かなり早いし、それでまずマタは落ちる
箱もジュデ3回ぐらいで倒せるからいいですよ
アヌ5匹ぐらいになると通常ダメでも痛いので
バックサンクです
- 165 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/21 14:32 ID:2tGKQI2q0
- >>164
サンクス
3次になったら真っ先にInt120にしてジュデ5、シレン5、デュプレ10してみる
@JOB2頑張るか…
- 166 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/21 14:37 ID:EcjJ+4T3O
- D靴がいいらしいけど、Dマント買えないならセフィロトシューズが良くないかな
- 167 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/21 14:39 ID:9cIK5Kgo0
- 支援アクビなんですが、現在AGI80あります。
デュプレってSTR1のキャラでもある程度殴れますか?
- 168 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/21 14:42 ID:7TexWtPK0
- >>164
I料理使ってる?
自分素INT110のアリアサザン、黒縁、スピリンDX装備のI料理使用でLA1回落とさないと落としきれてないんだけど。
- 169 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/21 14:45 ID:E39XrkLt0
- セフィロトシューズって何だろうって調べたら、ぷち凄い緑ペロスシューズ程度か
これならまだマタV靴のがいいんでね?
>>167
STRなしでも殴れるほどの性能ではないな
あくまでも殴りの補助火力か、ヒマで散歩したくなった時に使う程度
- 170 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/21 14:47 ID:CLkmSip10
- >>139
接続時間ワラタ
- 171 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/21 15:01 ID:YDq+qX2OO
- D靴は単体でも金か緑刺すだけでかなり優秀
- 172 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/21 15:03 ID:XyhrrlfQ0
- >>148
それがなー
そいつは回復役だから前に出て自分がゴリゴリ削られたら
PTメンバーそっちのけで自己回復必死になってなかなか死なない
そして余計に他のメンバーが危なくなるだけっていう悪循環
いっそそいつの足元にIWでもしてMPKすれば変わってくるかもしれんが
- 173 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/21 15:03 ID:BxGe6k1R0
- D靴R前より3割くらい安いしお勧め
- 174 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/21 15:25 ID:4XBdzQxe0
- セフィロトは回復アイテムを齧る職型向け。
VIT+2があるからMHPは実質12%UP、回復アイテムの効果も実質7%UP。
Wウアーと組み合わせるとより効果的。
- 175 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/21 15:33 ID:HEje3XjS0
- RKのエンチャントブレイド受けると、STR1で二桁ダメージが600前後くらいまで跳ね上がるな…
とはいえ、何するにしてもRKだせばいいじゃんって話なのでロマンでしかないけど。
デュプレと合わされば何かの素材やら集めるとき、殲滅速すぎて笑える
- 176 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/21 16:02 ID:tFWzzEG80
- >>164
INT110だと補正込み130いくかいかないかぐらいかな?
補正込み140↑がME1枚の目安だと思います
- 177 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/21 16:03 ID:tFWzzEG80
- ↑
>>168でした
- 178 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/21 16:14 ID:2tGKQI2q0
- Lv98HiME Int136 +7DXでLA2回必要だから140でも1枚は厳しそうだな
アクビになるとMatk計算式が変わるとかベースLvが関係するとかなのかな
- 179 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/21 16:27 ID:QJgHfpi/0
- 乗り遅れたけどやっとアクビになれたよ!
範囲キリエのLv悩むね・・。10とりたいけどきつそう
- 180 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/21 16:33 ID:PysXoRz20
- 範囲キリエは5で止めて
樹を5にするか
シレン取りに行くか
サクラ取りに行くか
このみっつをどれか選んだほうがいい
- 181 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/21 16:39 ID:ToGyYMHp0
- >>176
ID代わってるかもだが。>>168
INT110にI料理+Job補正+装備補正+ブレスでINT140だね。
スピリンセット+6DXで大体LA1回入れないと落ちない感覚なんだけど。
素ステ120でのINT140と料理使っての140だとなんか差が出てるのかな。
- 182 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/21 16:47 ID:35wAcGlI0
- >>178
もちろん変わるわけがない。
INT144↑+DX+スピリンで前くらいの火力にはなる。
lv100↑なら素INT120でミトラのMATK+10の恩恵も受けられるので
詠唱遅い以外は前と変わらん感じ
- 183 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/21 16:50 ID:ToGyYMHp0
- ああ、100でミトラ付けたのか。納得。
INT120に振るのためらったのはやっぱ失敗だったかなぁ、まぁ何時かはたどりつけるはずだし・・・予定は未定(ry
計算上112だか111にならないと素INT120に出来ないw
- 184 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/21 16:54 ID:MU7KTc9y0
- そういやシレンティウムってサイレンティウムの語訳だとずっと思ってたけどこのまま実装されたんだよな
- 185 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/21 16:58 ID:2tGKQI2q0
- >>182
なるほど
MEでやっていくなら益々Int120が魅力的ってことか
- 186 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/21 17:04 ID:E39XrkLt0
- むしろティウムが何語か考えたら、サイレンが誤訳なんだけどな
でもサイレンの方が分かりやすいのには同意
- 187 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/21 17:05 ID:PIc8voSc0
- >>184
別にどこも誤訳じゃないけど
プリ以降のスキルの発音で考えてみろよ
- 188 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/21 17:08 ID:35wAcGlI0
- MEだとどうしても盾持ちたい時用に過剰クローチェなんかも作っておくと便利かも。
アコプリ系がもてる現行の片手杖の中じゃ一番MATK高いしINT+4の補正も大きい。
DXより火力はさがるけどINT160目指せるのでcはネクロ一択?
鯖にもよるけど捨て値で売られてることが多いので手も出しやすいよ。
- 189 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/21 17:10 ID:QJgHfpi/0
- >>180
木とるよ!
サクラはSP消費がすごいらしいのでやめた
シレンはそのうちとれたらw
- 190 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/21 17:14 ID:t+6pS9aM0
- サクラSP消費きついけどあると便利だがなぁ
まぁSPきっついからこだわりや取りたいスキルによって取れないの出てくるのはしかたないよな
俺はサクラ5とハイネス5が欲しい為にシレン切りかプラエ5止めかを悩んでるぜ・・・
- 191 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/21 17:28 ID:MzjR3GhP0
- サクラは70%は自分の為のスキル
切るのは構わんが人に要求はするなよ
- 192 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/21 17:33 ID:4XBdzQxe0
- シレンが生きるのは現状では生体ぐらい。
他じゃ使わなくても困らないところばかり。
ボス属性にも効けば棚に狭間にトールにETにと引っ張りダコだったろうになあ
- 193 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/21 17:40 ID:R59GXa7q0
- サクラは狭間エイムド狩りとかWLペアで絶大な効果発揮するな
スロキャスくらっててもサクラかかってる状態だと普段と殆どかわんねえから
常に同様のペースで狩が進行できるな
良くも悪くも人を選ぶんで、まあ目的がないならどっちでもって感じ
サクラもシレンも目的無く取得目指す類のスキルじゃなかろ
- 194 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/21 18:05 ID:uFCwf0ar0
- ジョブ50どころか70でも足りないのに取捨選択しなくちゃならないのはきついなあ
後々に70まで引き上げとか考えて…なさそうだなあ
- 195 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/21 18:38 ID:cUkkLvQI0
- ID:tFWzzEG80の書き込み見てたら妙にwktkしてきた俺2極HiME97歳
高ヒールって事はメディも取ってるんだろうか?
PTもやるし、HPスキルをマニキリSWME10取ったら余裕全然無くて困った(※SW10は小さな拘り)
アクビスキルもサクラ良さそうかなー木植えてやりたいなージュデも欲しいよなー
なんて所にデュプレが割り込んできちまった
先は長いが今から悩ましいぜ
- 196 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/21 18:45 ID:k9JEFPlv0
- 色々妥協しつつスキルこんな感じ目指して取得中
ttp://uniuni.dfz.jp/skill4/acb.html?20kkdAsXdAhEbnmoqnqEInafcAkBabkbqsrCgSsUcY
サクラorシレンいらないとなればスキルポイント結構余裕出るんだけど
両方とってキリエとってアスムとってSWサンクとなるとスキルポイント全くたりないな
一番つらいのはサクラ&シレンの前提がゴミばっかってことだ・・・
- 197 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/21 18:50 ID:PIc8voSc0
- シレンの前提はまだ使えるほう
手すきのときにラウダでもやっとけばステ増えるし
危険なときにバーサクする前衛もいるから、そういうときにクリア使えば
リログしてHP1とかにしないでそのまま支援かけなおしで釣りがスタートできる
- 198 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/21 18:55 ID:KZnWgWd40
- エウカリスティカって魔法攻撃にも乗る?
MEなら10にしてもいいかな。
- 199 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/21 18:58 ID:D/BiaXO40
- JOB35から必要経験値跳ね上がるから
それまでに狩りに必要なもん全部取っとけよ
- 200 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/21 19:00 ID:EcjJ+4T3O
- MEはINTDEXとも100振ってある程度HPを確保してから好きにすればいいと思います。杖さえしっかりしてればDX無しスピリン無しだろうが普通にGDで狩れてる。ちなみに過剰茨杖
- 201 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/21 19:03 ID:GI2Lcyqe0
- エウカが魔法にのる?なんて質問どこをどう調べたら出てきたんだよ
- 202 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/21 19:09 ID:E39XrkLt0
- MEは1枚で倒せるか2枚かかるかで大幅に変わるからこそ
INT140のミトラDXだと倒せるって報告はでかいんだろう
- 203 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/21 19:10 ID:KZnWgWd40
- いや、他のスキルは物理攻撃力とか、魔法攻撃力って書いてあるのに、
攻撃力としか書いてないからさ…
- 204 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/21 19:23 ID:1mGK4jB00
- しかしそこまでやってまだR前の強さには届かんのだよな・・・
- 205 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/21 19:32 ID:xaRMGMCv0
- R前に近づけるだけでも良いよ
狭間でMEの威力足りなくて困ってたが
アクビint120で希望が見えてきたぜ
>>172
プリが前に出るのは、大抵前衛が集めてくれなくて
イライラしてる場合が多いよ
- 206 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/21 19:37 ID:KdWhFAI70
- ごめん自己解決した。
物理、魔法攻撃力+10%って書いてあるね。
- 207 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/21 20:23 ID:lfamQaS30
- 真実の愛の看板を見つけて「よっしゃ、やっと買える!」って思ったらR刺さってたorz
なぜR刺したし
・・・と、思ったらR前はそりゃ実用だったもんな・・・・
まさかこんな仕様になるとは思わなかっただろうし、売主も落胆してるんだろうなっていう安値だった
そして嫌な予感はしていたが、時計塔管理者cが以前の二倍以上の価格でぽつぽつ出品されるようになってきたんだぜ;;
- 208 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/21 20:28 ID:xaRMGMCv0
- 既出だったら申し訳ないけど
ME展開した後で装備外すと威力落ちて素手固定ダメージになるね
ホリステとかスプリン使用してる場合要注意だわ
- 209 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/21 20:30 ID:kPseG1mfO
- 簡潔に。
素Vit70な98アクビ。
プロヴィMAX
アスム
点穴活
R深淵
タナ仮面
火HR
アリスV盾
レイドD肩
どういう減算か分からないが、モロ物質の通常攻撃が121-189とかになった。
モロ天使のパルスはさすがに痛いが、それでも遠距離HITで2000ぐらい。
人員の条件は難しいけど、支援さえ切れなければ凄く硬くなれる。
ちなみに、生体2DOPのポカスカ殴りが
点穴アスム有りで、鱈VでALL1ダメ。
悪魔盾に変えるとテラー、ホドのダメが40-90で、馬、マリオ、ルチのダメージはALL1ダメ。
ニブル旧ME狩場はデュラから平均20くらいで、他からはALL1ダメ。
修羅のステはVit50の点穴5。
修羅さんにツボ押してもらうと、とても気持ちいいです…。
- 210 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/21 20:48 ID:gHUreMHx0
- クールタイムをCTと略す奴って何なの?
「Casting Time」と混同する俺のようなアホがいるから止めろ
- 211 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/21 20:51 ID:StHuUUio0
- >>210
カートターミネーションと間違える俺みたいなのも・・・。
- 212 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/21 20:52 ID:1mGK4jB00
- Kool Timeだとおもってるんだろw
- 213 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/21 21:01 ID:/9RM0kRw0
- 既存の変動詠唱に、3次の固定詠唱とクールタイムが加わって一気にややこしくなったな
これだけ長い間1種類しかなかった詠唱が増えたんだからそりゃ混乱するのも出てくるわ
騒がれてるとは言え、実際に3次を手にしてるのが一部しかいない今は仕方ない
棚で3次量産されてくれば浸透するのも時間の問題だろう
- 214 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/21 21:11 ID:uFCwf0ar0
- 何でも略そうとする考えがまずおかしい
- 215 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/21 21:17 ID:GKgk6nkZ0
- >>209
修羅側のVIT/2*SLvの減算じゃなかったっけ
減算(笑)の異世界とMVPを除けば最高クラスの防御スキル
ただし修羅側のステがお察しになる
- 216 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/21 21:48 ID:CLkmSip10
- >>212
KOOLになれ
- 217 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/21 21:57 ID:1SC5bYlL0
- >>204
支援修羅と支援ABが揃った時、奇跡は起こる
かもしれない
- 218 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/21 22:19 ID:q9gLMXX3O
- アクビのAGI型やってる人ステ装備どんな感じにしてますか?
参考にしたいのでお暇なかたはご教授くださいませ
- 219 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/21 22:35 ID:9s4m3C9WO
- Agiふったアクビのステなんて雛型が何回も出てるっていうのに
- 220 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/21 22:41 ID:JI4/N6ol0
- AGI振りは特化型ってのは前からだけど、それは実は今でも変わらないって事が段々俺にもわかるようになってきた。
具体的に何をどのくらい避けたいか、ということを念頭において振らないとあとあと後悔するぞ、まじで。
目的に合ったステを振ることが大事。
こればっかりは狩場でステを決めないとダメだ。
ステから決めて目的の狩場で足りないとかマジ泣けるんだけど。
- 221 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/21 22:49 ID:lfamQaS30
- 99Lv参考用
S1 A70 V50 I91 D50 L1
で、あまりいくつかP
Aこれぐらいで木琴ベントス装備してれば棚でも3・4匹程度ならキリエ10かけながらで平気で突破できる感じ
ヒール量重視するタイプなのでAは80にしないでIを91にした
十分満足してるから今後はAを80にしていくのを目標に上げてくつもり
- 222 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/21 22:49 ID:Yl68WMmY0
- 耐性目当てにAGI微振りってのはダメなのか
- 223 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/21 23:11 ID:se2nPMMe0
- >>160
DXでARはないだろう…
Agi1のアクビで殴りって現実的なの?
- 224 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/21 23:14 ID:qs1iiBPd0
- >>222
ありだと思うけど
>>223
ノーブルじゃね?
- 225 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/21 23:35 ID:9cIK5Kgo0
- ハイネスってLv1でも十分かな?PT用なんだけど。
ソロ様のスキルが取りたくて、決めかねてます。
- 226 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/21 23:38 ID:oMkT2RE+0
- クールタイムってのもおかしいんだよな
クーリングタイムだろ、と
- 227 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/21 23:53 ID:IJTwGHlK0
- すいません 82プリですがウンバラDの行き方がわかりません・・・
ウンバラ村の↑のワープから行くとニブルに行っちゃうし困った
- 228 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/21 23:56 ID:MU7KTc9y0
- ねえよ
- 229 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/21 23:57 ID:lfamQaS30
- ウンバラは・・・・ウンバラはね・・・・・・
うん・・・・・えっと・・・・
・・・ごめん、涙出てきた、何も聞かないで・・・・
- 230 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/21 23:58 ID:EGh0qBMS0
- 犠牲になったのだ・・・
- 231 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/22 00:00 ID:1W1aavMm0
- 無の世界に飲まれたのか('∀`;)
世界のあちこちに大穴空けすぎだろjk
- 232 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/22 00:02 ID:rYpFNMzT0
- 公式見れ
ttp://www.ragnarokonline.jp/news/play/update/kue8e600000056eg.html
次元の狭間に消えたんだよ
- 233 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/22 00:06 ID:KsdHz4Uo0
- >>225
とりあえず1取って使ってみろよ
レベル上げるごとに回復量とCTが増えるからそれで判断しろ
転生して少なくとも90までは上げたんだから、それくらい判断できるだろ
- 234 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/22 00:07 ID:ewKaNqTz0
- ありがとうございます。
R前に一度行った記憶があったんですがまさか消滅してたとは・・・
- 235 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/22 00:20 ID:752CBzCj0
- ハイネス2以上は使い方によるな
CTのびてくけど一度に回復できる量も増えるから俺は5とった
釣りが一気にHPもってかれたときとかに7000近く回復できんのはでかいと思う。
その間に立て直したり出来るしな
レベル選択できないなら1止めかなーと思ったけど選択できたのでとった感じ
- 236 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/22 01:04 ID:Z78CoJyl0
- ヒール連打中にいい感じに混ぜられるし
最初の一発としても十分だからハイネスは1で止めてる
それよりアドラムスまじダメスキルだわ
そのうちもう一回キラキラして切る予定
ジュデックスは範囲共闘で有用なのに…
- 237 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/22 01:04 ID:B74yubi70
- 高vitでdef200超えてるとキリエよりアスムのほうがいいな
ヒットストップないのは魅力だが
どうでもいいけど、TUの成功乱数はどうなってるんだ?
成功するときと失敗するときが偏りまくってる気がする
- 238 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/22 01:10 ID:ASwuLvEs0
- MEアヌ一枚焼きはオラティオ使ったらダメなのかね。
自分はサクラ諦めてシレンルートなのでオラティオどころか前提すらも取れてないのだ…
- 239 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/22 01:13 ID:NlgZcfV80
- ME取ってる時点でスキル縛られるんだし、その状態で取るならシレンかサクラ
オラティオとかポイントの無駄
- 240 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/22 01:18 ID:zzQMReDX0
- サクラ取りにいく途中でオラティオ取る必要があるわけだが・・
まあ、10にする必要はないがな
- 241 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/22 01:40 ID:5B3sm1oT0
- http://uniuni.dfz.jp/skill4/acb.html?20gOfXsOdAhEbnkbsNqEIn1cfkB1kfqnGEonsUcY
こんなスキル習得も出来るのか
範囲ブレスと範囲速度って単発10とって無くても10の効果なの?
- 242 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/22 01:44 ID:w+s1CEIr0
- >>241
Lv10の効果だが、持続時間が短いし使い物にならん
- 243 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/22 01:47 ID:w+s1CEIr0
- ああ、何言ってんだ俺。自分でも意味不明だ
Lv10の効果がちゃんと出るよ、でも少人数だと範囲支援はSP消費がきついから普通にブレスと速度も10取った方がいい
- 244 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/22 01:49 ID:5B3sm1oT0
- >>242
レベル3なら時間一緒じゃね?
- 245 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/22 01:52 ID:5B3sm1oT0
- >>243
いあ、速度とブレスの浮いた18ポイントでマリナ前提行けるから
HPのポイント5でSP消費20%カットできるから
2人でもマリナなしでブレス速度やるのと消費的には大差なくなってくる
3人ならSP余裕で浮くし、一番使う回復も消費SP減るから
有りのような気がしてきたから、考えてみただけだ
- 246 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/22 01:57 ID:NlgZcfV80
- マナリな
- 247 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/22 01:58 ID:6obCDMGk0
- マリナじゃねぇって何度言わせるんだこのダラズが
- 248 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/22 02:02 ID:LCFL3EXV0
- MMは2次スキルだから、一般的なスキル振りだと、
浮いた18ポイントで取ることは出来ないな
- 249 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/22 02:02 ID:0sAl1nG80
- イスマイール
- 250 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/22 02:14 ID:IbX3Q7Te0
- まぁ辻支援のできない支援とか存在価値ないから取るけどね単体10
- 251 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/22 02:19 ID:o0FnDImz0
- ああシグナムとか高レベルエンジェとか取れるね…
- 252 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/22 02:19 ID:wgnwiAty0
- そうだな、マリナ・チャージは可能な限り取るといいね
- 253 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/22 02:29 ID:1Es7LxHg0
- サクライJではクレメンやカントはブレスと速度の最大取得レベルが発動したんだが
本鯖では仕様変更したのか
- 254 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/22 03:24 ID:jyeppo3S0
- >>241
何か意味不明なスキル振りだな・・・
- 255 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/22 03:29 ID:jv12flQK0
- >>241
今のところ大勢で棚行くのが主流になってるから
クレメとカント頼りで単体支援削ってマナもありだろうけど
身内少人数狩りや
今後勇者様とのペアやトリオのほうが旨い狩場ができた場合
詠唱の遅いこれらのスキルで回すのはSP効率も悪い
あと成功率50%しかないラウダ系いらんだろ
下手すりゃ治すまでに3〜4回かけるハメになる
DEX振ってなきゃそこそこの詠唱で確実じゃないなら2次スキルまでので治したほうがいい
- 256 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/22 03:51 ID:vXVmxkkn0
- ラウダ系は詠唱は早いんだ
だがクールタイム3秒とかおわってる
- 257 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/22 04:05 ID:6obCDMGk0
- おいおいw
あれは音を楽しむスキルだ
効果に期待しちゃいかんよ
- 258 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/22 04:36 ID:IKhghDUw0
- ラウダ系はステ加重のほうが大きいと思うが。
Lv2で+6・・・アイコンが出れば使いやすかったんだがな。
- 259 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/22 08:32 ID:Sp6J7xpj0
- ステボーナスなんてあったのかよwww
初めて知ったぜ
またショトカの入れ替えが始まるお・・・
- 260 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/22 08:42 ID:RhXfIaom0
- あれはステータスを伸ばすスキルだ
- 261 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/22 08:45 ID:JN0NTSjg0
- オラティオなんでこんなに詠唱長いん?
- 262 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/22 09:45 ID:PDzZNbZD0
- >>261
レノヴァに比べたらはるかにましじゃん
範囲も広いから多少長かろうが気にならない。
でも使いどころが微妙すぎて・・・10なら多少は使えるんかねぇ
- 263 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/22 09:46 ID:UTIgXq6g0
- 嘘乙
と思って試してみたら本当にあがって吹いた。
知らなかったぜ…。
ステータス加重はLv1で+5 Lv2で+6(2までしかないのでそれ以降は不明)
効果時間は1も2も1分みたいだな。
LukのほうはともかくVitがあがるラウダアグヌスはもしLv5でVit+9あがるなら取る価値はありそうだな。
PTMにも効果あるんだろうか?2pcなくてわからん。
- 264 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/22 09:50 ID:UTIgXq6g0
- ↑すまんLv4までだったな。
つかwikiに書いてあったわww
ちなみにクリアランスで剣ガ、サラの2HQ解除できるのか試してみたが無理だった。
2回しか試してないのでもしかしたらクリアランス事態が失敗していたという可能性もあるかもしれんが…。
しかし生体Mobのアスムは解除することができた。
- 265 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/22 09:50 ID:/4RjfWmu0
- >>263
最大HP増えるから乗ってるんじゃないかな
- 266 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/22 09:51 ID:RhXfIaom0
- ウソとか思う前に、実装前にすでにわかってた要素なんだからそれくらい知識に入れとけよ
PTMもあがる
- 267 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/22 10:03 ID:2fFiwBa10
- 共闘調査結果
対象mob:バンシー(JOBEXP18000) 状況:ペア(PTMボーナス0)
遠く離れた位置で相方に倒させる
一切の関与なし:獲得EXP9001
これを基準に
通常攻撃被弾:EXP9451
イービルランド被弾:EXP9001
ダークストライク被弾:EXP9001
レックスデビーナ付与:EXP9001
レックスエーテルナ付与:EXP9001
闇ブレッシング付与:EXP9001
オラティオ付与(成功時):EXP9001
杖で一発殴る:二行に分割表示 9358+93 合計9451
ジュデックス:二行に分割表示 8871+580 合計9451
以上の事から共闘は
何らかの手段でダメージを与えるor通常攻撃を受ける
が条件でした LAで共闘はやっぱりデマだった
- 268 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/22 10:48 ID:CnQ72JKd0
- 攻撃しないでも、敵の攻撃喰らうだけで共闘ボーナスつくのか
- 269 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/22 10:51 ID:1N92DnHw0
- 仕様変わってなければ敵のスキル以外の攻撃喰らった時に被弾で共闘
- 270 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/22 10:52 ID:RhXfIaom0
- 被弾共闘は前からそう。殴られれば増えてスキルでは増えない
LA共闘は詠唱反応を勘違いしただけ、ってのも出てたと思うが
- 271 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/22 10:53 ID:DJEqRtJc0
- >>243
未実装WIKI情報で悪いんだけど
習得している速度増加の最大レベルが発動
って書いてあって試すの怖いんだけど10の効果出るのホント?
- 272 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/22 11:04 ID:j+5R0s7y0
- JOB70でアクビに転職したときのハイプリのスキル振りについて質問なんですが
http://uniuni.dfz.jp/skill4/acb.html?20gXdAwkdAhEbnmbqnqEInafcAkBabkbqsrCgSsUcY
アスム5 キリエ9 グロ0 サフラ0
アスム4 キリエ10 グロ0 サフラ0
アスム0 キリエ10 グロ4 サフラ0
アスム0 キリエ9 グロ2 サフラ3
で迷ってます
アクビスキル振ってみたところサクラとシレンとっても1P余るようなので
アクビのポイントを使ってキリエ10やアスム5にしてもよさそうなのですが
キリエが10じゃなくて9でもいいのかということと
アスムとグロとサフラでどれをとったのかをみなさんにお聞きしたいです
- 273 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/22 11:04 ID:jkFUb7r70
- クレメとカントで発動するのはブレス・IAのそれぞれの取得最大レベル、クレメとカントの
取得レベルで変わるのは範囲と効果時間だけじゃなかったっけ?
まぁ、ブレスとIAの取得レベルを削ってまで1次ポイントで取るスキルはないと思うが・・・
- 274 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/22 11:07 ID:JwcP8WQY0
- ブレス速度ヒールが最低レベルでOKなら、その分のポイントで
エンゼ10とかできるね。殴りのひとだとデーモンベイン10とか?
範囲速度とブレス、誰か検証したひといませんか?
- 275 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/22 11:10 ID:RhXfIaom0
- そもそも普通のブレスIAを10でかけなおしできなくなるとかありえないから
そういうスキル振りしたいならすればいいと思うけど無意味な仮定ではあるな
>>272
10あるにこしたことはないけどキリエ9-10は好きにすればいい
アスム1グロ3サフラ0とかでいいんじゃない
- 276 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/22 11:12 ID:g6A/IViV0
- コルセオヒールに関しては、自分の取得LVが発動。
例え、取得Lvに関わらずクレメとカントでLv10がでても
釣りには、個別に支援したり起こしたときにかけなおすから
低Lvにするきはないなぁ。
もしやるんだったら、ハイネスが取得Lvに関係ないんで
ヒール、メディタ切りのマナリとりだが、SWの耐久考えると微妙。
- 277 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/22 11:12 ID:USPkc3T80
- 272は過去ログ参照をどうぞ
- 278 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/22 11:14 ID:h0TNFDGd0
- >>272
自分はこんな感じにする予定。
http://uniuni.dfz.jp/skill4/acb.html?20gXdAwkdAhEbqmoqnqEyAjOcAkBabkbqsrCgSsUcY
- 279 名前:274 投稿日:10/07/22 11:16 ID:JwcP8WQY0
- 自分で書いたくせにナンだけど、やっぱ
ヒール速度ブレスは10ないと不便すぎるね。忘れてください(汗)
- 280 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/22 11:28 ID:/OFrp2mh0
- シレンティウムとってる人って何レベとってる?
とりあえず1でもそこそこ広そう(9*9)なんだけど。
- 281 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/22 11:34 ID:/4RjfWmu0
- >>280
範囲よりも効果時間が問題
- 282 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/22 11:35 ID:vX2w9VhR0
- 9*9って自分から左と右に9セルじゃないんだよな
自分を中心に9*9セルだから上下左右には4セル分の範囲しかない
実際にそう考えたらすごく狭いと思う
- 283 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/22 11:35 ID:ap30NIDi0
- アスム切ってる奴はこの先でキラキラを覚悟しておけ
現状でもアスムじゃないと被ダメ痛くてたまらない場所がある
速度、ブレス1は無いわw
下手したら釣りにALL1支援で再出発させて駄目ABだと認識されるぞw
- 284 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/22 11:38 ID:/4RjfWmu0
- >>283
キラキラ買わせようとする社員じゃないなら現状でも痛い場所書けよw
- 285 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/22 12:00 ID:/OFrp2mh0
- >>281
効果時間て、Int振り相手にはどれも似たようなものでは?違うのかな?
クールタイム15秒は長いですよね。
>>282
そう考えればたしかに狭いかもしれないですが、
前歩くプリだと自分と接敵してる、もしくは向かってきてる敵だけでも
いいのかなぁとか考えたり。
- 286 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/22 12:22 ID:/4RjfWmu0
- >>285
過去の検証(改行の関係でチョイ削り)
231 名前:(^ー^*)ノ〜さん[sage] 投稿日:10/07/10(土) 03:17 ID:M8Xn5Ygn0
対象:ポリン
「…」吹き出しの出た回数
シレン1 16回-16回-16回-16回-16回
LD5 37回-37回-37回-37回-37回
233 名前:(^ー^*)ノ〜さん[sage] 投稿日:10/07/10(土) 03:46 ID:SH3Kvczy0
>>231
シレン2で試してきた。
22-22-22-22
シレン1うってみたけどこっちは16回だったんで
シレンのLvによってかけるLDのLvがあがるっぽい。
おそらくシレンのLvと同LvのLDをかけてる。
245 名前:(^ー^*)ノ〜さん[sage] 投稿日:10/07/10(土) 06:54 ID:QZJ4AlZS0
「…」吹き出しの出た回数
セイレン 36回
ガイル 44回
ハワード 44回
セシル 44回
マガレ 8回
カトリ 沈黙しない(たぶん)
338 名前:231[sage] 投稿日:10/07/10(土) 15:29 ID:M8Xn5Ygn0
対象:ポリン
「…」吹き出しの出た回数
シレン1 16回-16回-16回-16回-16回 (16回目の途中で消える)
シレン2 23回-23回-23回-23回-23回 (23回目の途中で消える)
シレン1 10回吹き出し後、シレン1 → 1回目のシレンから16回吹き出しで終了
シレン1 10回吹き出し後、シレン2 → 1回目のシレンから16回吹き出しで終了
シレン2 20回吹き出し後、シレン1 → 1回目のシレンから23回吹き出しで終了
結果:シレンティウムは上書きができない
※参考) LD5 37回-37回-37回-37回-37回
- 287 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/22 12:37 ID:/OFrp2mh0
- >>286
ありがとうございます。
過去スレきちっと読まなかったオレにも問題がありますね@@;
カントやクレメみたいに取得レベルでの発動じゃないんですね。
この辺の仕様がどうもはっきりしなくてイライラすること多いですよね。
毎度の事ながら、何故仕様を公にしないのかなぁ・・・。
- 288 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/22 13:09 ID:vX2w9VhR0
- 流れぶった切ってごめん
今兜に挿すカードって何がいいのかな?
MVPとか出血・沈黙しないとかの状態異常以外で…
やっぱり青オシかな?
ペアでSPがきついから
乙女のツインリボンにカード刺そうと思ってるんだけどいいものが思いつかないorz
- 289 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/22 13:14 ID:PDzZNbZD0
- >>288
ステもわからんのに答えようがない。
- 290 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/22 13:21 ID:vX2w9VhR0
- AGI40
VIT50
INT80
DEX55
とりあえず今はこれで後のポイントは保留してる
普通にペアするなら問題はないのだけど
なるべく相方にSP譲渡したいからSPRがほしいんだ
むしろ乙女ツインをやめるべきか
- 291 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/22 13:44 ID:PDzZNbZD0
- >>290
頭単品で考えると他の選択肢はなさそう
DEXがもっとあるならウルセットで普段の消費SP減らすのも手かと
- 292 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/22 14:03 ID:vX2w9VhR0
- ウルセットもいいね
ただ、鎧が制限されちゃうからちょっと迷うかも;
Dローブ優秀すぎるからさ
素直に青オシ買うことにするよー
ありがとう!
- 293 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/22 14:10 ID:TnWF5oU10
- SPが欲しいならモルフェセットでよくね?
R化で詠唱速度や耐久性の問題も緩和されて使いやすくなった代物だと思うんだが
- 294 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/22 14:35 ID:oS7sF65b0
- >>268
今時こんなやつがいるなんて驚きを隠せない
- 295 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/22 14:37 ID:Dfqgqv8B0
- かなり浦島だから教えてほしい。
アヌビスの95%必要FLEEが224なんだけど
224あっても全くよけないんだけどかなりhit上がってる?
今どのくらいFLEEあれば闇ブレス込みでよけれるの?
ソロ狩り主体だからステ振り直そうと思っています。
- 296 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/22 14:45 ID:TnWF5oU10
- >>294
「HPやABにもなってそんな仕様すら分かってないゆとりがいるのか」
「この殺伐としたROにそんな仕様すら知らない初々しい初心者がいるなんて!おじちゃんと遊ばないかい?ハァハァ」
どっちだ?
- 297 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/22 14:48 ID:2fFiwBa10
- >>295
浦島なら自分のLv・AGIとFLEEが妙に食い違ってる事に気付かないか?
今のアヌビスの必要FLEEは309 闇ブレスで265だ 少しは自分で調べてから物言いな
- 298 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/22 15:07 ID:MAd172LG0
- あとスピリンセットもSP回復量ふえるぞ
- 299 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/22 15:17 ID:vX2w9VhR0
- >>293
狭間だからなるべくイミューンはつけていたいんだよね…
でもほかの狩場では使えるかもしれないね
ありがとう
>>295
>>297の人が言ってくれてるのもあるし
あとはアヌが使ってくるあのスキル
静電気みたいな青い雷がバチッてなるやつ
あれ使われると必要Flee満たしてても絶対攻撃食らうからね
その代わり被ダメは少なくなる(SBは通常攻撃と同じだけもらうから注意)
>>298
スピリンセットいいね
相方が持ってたかもしれないから
今日帰ってきたら聞いてみて、持ってたら試しに貸してもらう!
ありがとうー
- 300 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/22 16:10 ID:3zaHxMZ90
- おまえら復帰者にはツンデレだな
- 301 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/22 17:07 ID:PnZeCHzY0
- 生体旨いな
臨時だったからペナ覚悟で行ったらBase25M/hって・・・
ペナも最初に1回死んだきりだし人数も3,4人で行けるしタナが馬鹿らしくなったわ
問題は高レベルDってイメージが強くて人が来ない事だな・・・
- 302 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/22 17:10 ID:tCUaZRYe0
- 棚はもともとベースを目的で行くところと違うんだが・・・・・
- 303 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/22 17:21 ID:o6fbAE3K0
- ベースも十二分に稼げるけどな
生体は人が少ない方がずっといいぜ
人が多いと、横沸きどんどん増えるから…
- 304 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/22 17:24 ID:nwFHw2WI0
- アスム切ってキリエ上げたんだけどSWが息してないならSW切ってアスムを戻したほうがいいのかな
何度もキラキラ買うの嫌だけど・・・
- 305 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/22 17:26 ID:2fFiwBa10
- 何で過去ログ読まない奴ばっかりなの?馬鹿なの?死ぬの?
- 306 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/22 17:29 ID:McdQXf8d0
- SWが息してないってどういう使い方してんだよ
- 307 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/22 17:32 ID:tCUaZRYe0
- いかに今までアスムさえ使ってりゃ引っ張りだこなの〜♪ってやってた馬鹿が多いかわかるわこの流れw
アスムしかスキルを知らないのかってぐらい、自分でR以降のスキルの仕様を自分で調べようとしない奴多すぎ
それでもやっぱりR化っていう大きな変化だから・・と思って毎回返答してたけどもうヤダw
テンプレ100回読み直してwikiも100回読み直してこい
- 308 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/22 17:36 ID:IPwXYaTA0
- >>301
詳細を詳しく教えてください!
構成とか固定なのかとか!
- 309 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/22 17:54 ID:E/lLWtWKO
- ギロチン×11、アクビ
- 310 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/22 17:56 ID:vXVmxkkn0
- ジョークメランコ民、カルドSpP、皿、アクビってところか
- 311 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/22 18:49 ID:2EC3QEUd0
- >>304
SWが息してないって過去ログにあったの?
誰かのブログに書いてあったとかならソースくれないか
- 312 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/22 18:57 ID:3CTaIceh0
- SWは高レベルなら十分実用だと思うが
詠唱がKEより短いしな
ただしブラギ付で棚ぐらいの狩場しか行かないならKE連打でOK
- 313 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/22 18:59 ID:ysVkSeHv0
- SWは約15000のシールドになったから現状キリエに重ねられるキリエみたいな
死にスキルではないけど使わない人はずっと使わないかも
- 314 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/22 19:07 ID:PnZeCHzY0
- >>301
RK2・アクビ・ミンス
30分移動狩り、その後階段が空いたので1h階段固定狩り
RKはウルズ使用、っても1hに4~5個しか使ってないみたい
RKの一人が凍結鎧だからセシル・ガイルは凍らせてSpp
ただ、ジョーク1回で敵が2,3匹凍ってたりもしたのでジョークオンリーでも行けなくもない
オーラは避けて歩く
アクビの仕事はニューマと基本支援とヒール。LAは余裕ある時、それよりもヒールとニューマでHP確保が必須。LAする暇削ってLDした方が安定した。
ブラギ乗ってSpP2発撃ってたら被弾する前に狩れる感じ。
被ダメはLKのSpPを普通に耐えれる感じになってた。
カトリJTも風レジ+MDEF10で死ななかった。
が痛かったのとInt110あって凍らないらしいので風ディアローブ使ったら回復叩くこともあんまないし、HP30%切ることも多分なかった
- 315 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/22 19:12 ID:q5Ghc3O/0
- AGIにとっては一撃死やスタンが怖いときに
即座に出せる&長持ちなので神スキル
とりあえずSWの上からキリエがカンカン言ってる間は
MHP25k程度が保障されている
- 316 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/22 19:46 ID:UTIgXq6g0
- SWとキリエについてなんだけど、判定は
通常攻撃では回避>SW>キリエ
スキル攻撃では回避>キリエ>SW
なのだろうか?
SW+キリエしてる最中に敵のスキル攻撃でKEが削れることがあるんだけど、
このときSWも耐久度は消耗しているのだろうか…。
- 317 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/22 19:48 ID:o0FnDImz0
- キリエが先になったんでしょ
- 318 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/22 19:54 ID:omTPFHfv0
- Int99 Dex99
からInt120 Dex50程?だと
MEとかの詠唱はがくっと遅くなる?
- 319 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/22 19:56 ID:o6fbAE3K0
- >>314
近くにオーラがワープしてきたとき、どう対処してた?
やっぱりリーダーが巨大ハエ?
- 320 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/22 20:16 ID:zZx3vh/W0
- 生体で巨大ハエワロス
- 321 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/22 20:16 ID:q5Ghc3O/0
- >>316
通常でもスキルでも回避>キリエ>SW
たぶん完全回避は一番頭に入る
- 322 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/22 20:18 ID:UTIgXq6g0
- >>321
そうなのか。KE切れてないのにSWなくなったなーって思ったのはSWの効果時間きれただけなんかな。
完全回避>回避>KE>SW
だとすると過剰V肩が欲しいなあ。
- 323 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/22 20:21 ID:8b+sK4wT0
- >>318
JOB補正と装備は考えないでブレスだけ込みでざくっと計算
1…INT99+10 DEX99+10 ME詠唱時間 3.218秒
2…INT120+10 DEX50+10 ME詠唱時間 4.698秒
- 324 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/22 20:21 ID:PnZeCHzY0
- >>319
オーラがワープ(?)はなかったけど移動中に何度か遭遇した。
一回目はRKがその場で抱えて捨てに行って死亡
他の3人は下がって、AXが消えてからリザ→道を変えた。
2回目以降はトレイン→ハエ→テレポで後で合流
合流するまではトリオでSpP狩りを続けてた。
カトリには出会わなかったけどギルメンが遠距離から5万とか与えてくるらしいなw
- 325 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/22 20:24 ID:o6fbAE3K0
- >>324
なるほど、ありがとう
皿なしでどう対処したのかと思ったら、そうやってたのか
- 326 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/22 21:14 ID:Y4XsoduU0
- やっと、転生できたんだけど。
何型でどこでレベル上げた方がいいかな?
教えてほしいです
- 327 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/22 21:17 ID:IbX3Q7Te0
- TUで時給9Mくらい出るからそれが一番速いとおもう
- 328 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/22 21:24 ID:Y4XsoduU0
- >>327
やっぱTUなのか・・・
ステはどうなんですか?
I=Dでいいの?
- 329 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/22 21:28 ID:LCFL3EXV0
- 転生するまでやってるならそんなこと聞くなよ…
- 330 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/22 21:31 ID:IbX3Q7Te0
- 詠唱1秒ディレイ3秒のTUにDexとか大していらんだろ
以前と同じくAgi60Vit50Int80Dex50Luk30あたりが基本線じゃないの
- 331 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/22 21:42 ID:Y4XsoduU0
- >>329
転生するまでPTだったけど、R化で皆どこか他の国に旅立ちました。
>>330
INT先行で作って行く感じなのかなぁ・・・
- 332 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/22 21:44 ID:omTPFHfv0
- >>323
ありがとう
もっさりしちゃいそうだなぁ
Dexもうちょっといりそうだ
- 333 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/22 22:03 ID:GR6qEOmi0
- プリのSWもマジwikiにかいてあるとおり基本耐久値10kなのかね?
そんなに無い気がするけど。。。
キリエみたいに3減+イミュン前のダメで削られるとかかな
- 334 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/22 22:06 ID:Bg0a5Fah0
- アクビになってME使う?
ジュデックスが神性能すぎて必要なくね?
- 335 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/22 22:09 ID:IbX3Q7Te0
- ME5000%に匹敵するダメージを与えるために10回(SP320)撃つ必要がある件
- 336 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/22 22:12 ID:1Es7LxHg0
- おい>>243出てこいよ
取得最大レベル発動なのかLv10固定なのかはっきりしろ
- 337 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/22 22:24 ID:omTPFHfv0
- 半端スキルのプリなぞ行き場ないお
- 338 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/22 22:25 ID:DfJWyIyV0
- どなたか新しいSWの耐久値の式を教えてくださいませんか
- 339 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/22 22:37 ID:hagK4Fzm0
- おちんぽ+おまんこ=きもちいい
- 340 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/22 22:41 ID:Fttq9U5XO
- ジュデックスでいいとかGD2あたりで狩ってんのか
- 341 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/22 22:59 ID:Bg0a5Fah0
- >>335
詠唱+5セットヒットの間に10回とは言わないが6〜7回は当る
退魔ならINT高いからSPの心配は必要なし
青ジェム不要で経済的
悪魔・不死以外にも効く
最高じゃね?
>>340
GD3でもゲフェニアでもニブル谷でも行けるよ
名無しは厳しいかもしらん
- 342 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/22 23:03 ID:v+lcU+R60
- >>341
MEなら5HitさせつつLAも入るしヒールもできる。
ジェムいらんから奥地に篭れるメリットはあるけど、威力的には微妙すぎじゃね。
- 343 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/22 23:04 ID:8b+sK4wT0
- R前魂なしのHLで騎士団で遊んでたんだけど
ABになってジュデックス1でもとれたらまた前見たく遊べるのかな?
- 344 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/22 23:10 ID:YPv8BHdv0
- 素HLで騎士団いってたような人なら、ジュデックスは神スキルだよ
MEの代わりになると思ってる人は夢見すぎだが
ちなみにBaseで威力増加するので、Base最大レベル近くだと闇相手に3kクラスのダメージを出せる
それだけBase高くて3kが何の足しになるかと言われても知らないが
- 345 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/22 23:23 ID:Bg0a5Fah0
- >>342
転生前からずっとMEやってて、確かに威力は微妙かもしれないけど
不満なほどではないかなぁ
あとやっぱり、ニブルのマーダーとか騎士団のレイドも巻き込めるのがでかい
>>343
遊ぶだけなら1でいいかも
ソロもそこそこやりたいなら5欲しい
>>344
>素HLで騎士団いってたような人なら、ジュデックスは神スキルだよ
まさしくこれだわw
一人で行ける場所が広がって楽しい
- 346 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/22 23:25 ID:jkFUb7r70
- I-A支援のテンプレ的なステはあるが、まだ固まっていない感じはするな
大筋ではINT90〜100>AGI70〜80>VIT50〜60>D40〜50ってところか?
- 347 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/22 23:28 ID:GxDnnBQ70
- おおむねそれでOK
あとは装備によるから各自の調整で現状はいいはず
詠唱短縮装備があるか
状態異常耐性装備があるか
回復量増加装備があるか
必須Fleeを満たすための回避装備があるか
本当の確定は、一応予定にある新マップ・新mob実装されてからだな
- 348 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/22 23:29 ID:jkFUb7r70
- >>347
なるほどね
俺のアクビも現状だとA82・V50・I85・D51とやや中途半端だけど、やっちまった、って程に
困ることも少ないので様子見で、しばらくしてステ振りが固まったら催眠術師に行こうと思う
- 349 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/22 23:41 ID:KXDjWi2/0
- ジュデックスねえ…MEは青ジェム食うけどその分大量に短時間で倒せるから結局MEのが経済的というか稼げる気がする。
つかME使ってない人ならそれなりのスキルかもしれんが、MEつかっててあえてジュデックスに行く人はいないんじゃね
- 350 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/22 23:43 ID:2tDv5Lwo0
- MEのきかない奴もいるやん
- 351 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/22 23:45 ID:oOU2hb2F0
- >>327
教範とか無しでTUで9M出るの?
もしそうならメディタ切ってTU10にするんだが
- 352 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/22 23:51 ID:NttZB4Jg0
- 9Mは誇張しすぎだろう
人少ない時間にネカフェ、教範つかっていくかどうかってとこじゃないか?
- 353 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/22 23:54 ID:jkFUb7r70
- >>349
MEで焼き残したMOBに使う程度かな?
- 354 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 00:06 ID:dYuVVWIZ0
- >>351
素INT60LUK1だったけどD服とエキスパ2個と+4茨でごく普通に出たよ
特化ステにパレードあればもっといくだろ
- 355 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 00:19 ID:TmWZV6i60
- 某スレから転載。
wikiに誰かまとめてくれ。
974 名前:(○口○*)さん[sage] 投稿日:10/07/09(金) 05:05 ID:60ochpDZ0
どこに書けばいいのか分からないからここに
ここ数日で俺がヒール連打して検証した結果を書こうと思いますはい
誰か続きやって
[ ]は切り捨て
ヒール回復量 = ヒール基本部分 + 基本MATK部分 + 武器MATK部分 + 過剰精練MATKボーナス
ヒール基本部分=[[(BaseLv+Int)/5]*3*ヒールスキルLv*(1+メディタ補正+治癒補正)]
基本MATK部分=Int+[[Int/8]^3/40]+[Luk/3]
↓の武器MATK部分は最小から最大までのランダムだけど
Intが武器MATKよりかなり小さい場合は、最大、最小ともに以下の式とは全く異なる挙動(これより小さくなる)
境界は不明(ロッドではInt20-24近辺?、DXではInt85-90近辺?)
最大武器MATK=[(武器MATK+精練定数*精練値)*(1+0.2*武器Lv)]
Lv1武器の精練定数=2
Lv2武器の精練定数=3
Lv3武器の精練定数=5
Lv4武器の精練定数=7
Lv1武器の最小武器MATK=[Int/6]*3
Lv2武器の最小武器MATK=[Int/5]*3
Lv3武器の最小武器MATK=[Int/10]*7
Lv4武器の最小武器MATK=[Int/10]*8 ←このへんあやふや
最小>最大となった場合は最大で固定
過剰精練ボーナスは、過剰してない場合は0
過剰した場合は最小から最大のランダム
最小=1
最大=(精練値-安全圏精練値)*過剰精練定数
Lv1武器の過剰精練定数=3
Lv2武器の過剰精練定数=5
Lv3武器の過剰精練定数=8
Lv4武器の過剰精練定数=14
- 356 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 00:21 ID:DkOiyRzj0
- >>354
料理使って必死にME撃っても8Mが限界でモチベ↓してたから
いいこと聞いたよありがとう
- 357 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 00:41 ID:SDNQnIaD0
- INT高め殴りプリならジュテックス使えると思うよ。
MEと比べるとかがそもそもおかしい。
ペアやトリオくらいなら利用できる場はけっこうある。
それより、アドラムスを何とかしてくれって感じ。
新セット装備ので多少強くなるらしいけど、日本で実装されるのはいつのことやら。
強くなるっつっても、本当にちょっとだけぽいし。
- 358 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 00:51 ID:Eq3uOzAq0
- アドラムスは桁ひとつ少ないわ
15000%なら単体でも使う気が起きるかもしれん
- 359 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 00:52 ID:AFleQR/W0
- ふと思ったんだけど、エンジェ10にアスムつけると、かなり効果的なのかな
検証とかした人居る?過去ログにあったらすまんす。
- 360 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 00:54 ID:tlzjyRuB0
- まずエンジェはVITにかかるから減算DEFしか上がらない
そしてアスムは乗算defにしかかからない
- 361 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 00:54 ID:bFg7V6Ih0
- 装備Def分しかアスムの効果乗らないので
- 362 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 00:58 ID:DwJIwSL10
- DEFなんか2倍にするならいっそMHP2倍にしてくれよって感じ
- 363 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 00:59 ID:MS4anpP70
- モンハンが何だって?
- 364 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 01:03 ID:8PVA273F0
- 定期的にアスムに一筋の光を求めようとするのって
徹底的にアスムから希望を奪う布石なんだよね?
- 365 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 01:11 ID:9ck8xIZH0
- 定期的にアンゼとアスム両方やったら強くね?って思いつきだけの書き込みされるけどいい加減ウザイ
ちょっとは自分でスキル仕様調べてから来いよ
- 366 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 01:17 ID:dYuVVWIZ0
- キリエってそんな強いか?
タナだとHP25Kの前衛でも2.7K分のバリアにしかならんぞ
アスム状態のヒールと変わらん
後衛に使うのは論外だから範囲キリエとか実質何の役にも立たない
- 367 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 01:20 ID:q7JNQL8R0
- >>366
キリエかけ続ければHP減らさずにすむお
アスムだとHP減るしヒールもいるし
- 368 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 01:22 ID:/JByrMdz0
- >>366
じゃあタナトスでキリエ使わないで下さいアスムかけますって言って来いよ
- 369 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 01:34 ID:dYuVVWIZ0
- 「アスム終了」とは片腹痛いって事
>>368
前衛はそれこそどっちでもいい程度の性能差しかない。
で後衛に関しては今もアスムが相当に上
ポイント倍消費するキリエだけ取ってアスムを切る選択肢は正直ちょっとない
- 370 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 01:35 ID:5pDaHrOF0
- MEとジュデックス使ったらいいやん
- 371 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 01:39 ID:bOV+AGhu0
- >>369
装備Defの小さい後衛のほうがアスム微妙じゃないか?
まあ、かける対象が防御ステ振ってない限りアスムもキリエも大差ないんだけどさ
- 372 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 01:39 ID:q7JNQL8R0
- >>369
アスム切ってる人が多いだけで
アスムを絶対切れとはだれもいってないお
- 373 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 01:40 ID:tlzjyRuB0
- 脳内理論だとアスム有利なんだが
現実に棚行ってみるとキリエの方がはるかに安定するんだよ。
- 374 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 01:41 ID:6mYJkK+Y0
- V盾さえ使えば後衛でもそこそこのDEFになる
両手武器使いと弓系専用鎧、ガード・オル服あたりが色々悲惨
- 375 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 01:44 ID:BL1gICms0
- スキルなんか好きに取れよ。
PTの要求と違ってハブられたなら、別の許容するPTでも探してくれと。
- 376 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 01:46 ID:dYuVVWIZ0
- >>371,373
HPに対して回復量の大きい後衛はDEF100でもアスムのが良いぞ。
てか後衛キリエはHPが減らないから判断が遅れて逆に危ない
- 377 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 01:46 ID:0uqJ5tXC0
- 総ダメージに差がないからどっちでもいいとかバカ言っちゃいけませんよ
前衛でも後衛でもかけてもらう立場に立ったこと一度もないやつの机上論は笑えもしない
- 378 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 01:54 ID:tlzjyRuB0
- >>376
だから実際に棚いってやってこいって
ダメージはアスムの方が減るかもしれないがキリエの方が色々安定するから
呪い攻撃しかりインティミしかり
- 379 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 02:01 ID:mP2goZAV0
- MEの話題ってこっちでもいいんだろうか?
2極I=DでGD3FでMEやってるハイプリなんだけど、肩が未だに+4イミュンマフラーなんだ。
臨時収入があってV肩を購入してみようと思うんだけど、使い勝手はどうだろうか?
安全圏までしか精錬出来ないが、効果は体感出来るだろうか。
安い買い物ではないので出来れば使ってる人の経験を聞かせて欲しい。
MEスレの方にも同じような質問があったけど、あちらの肩はD肩⇒V肩らしく、
D肩なんてとても買えないので微妙に質問がかぶってるかもしれないけど質問させて頂きました。
V肩20Mの鯖なんだけど、そこまでかわんねーよってんならこのままマフラーで頑張るか、
D肩まで頑張ってみようとも思ってます。
- 380 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 02:05 ID:7NBu1cnJ0
- >>378
1秒もしないうちに剥がれるキリエに意味あるの?
連打してもダメージ貰ってヒール必須なんだけど
棚9Fとかめちゃくちゃ沸くからそれこそSWも使わないと
- 381 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 02:06 ID:V6dQwQ+u0
- タナデハータナデハーってのがいい加減うざいな
言ってることは正しいのに
- 382 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 02:09 ID:ncGOg8E/O
- ちょっと質問
みんなはアクセに何刺してる?
- 383 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 02:13 ID:NOUIl6NQ0
- >>379
安全圏ならいらねーな。それよりもD肩だD肩
- 384 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 02:17 ID:G5W9Yq8s0
- 前衛アスム残りキリエが一番安定
横沸きしまくり状態で前衛キリエだと回復追いつかずに死ねる可能性高い
アスムなら多少放置しても平気だし
- 385 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 02:17 ID:tlzjyRuB0
- >>380
1秒とか言ってるから前衛のことだと思いますが、意味ありますよ。
1秒程度で剥がれても普通のPTならキリエ担当がいて連打してるのでほとんどHP減りませんし
減った場合はキリエ担当以外の人がヒールするのが一般的かと。
アスム+SW+ヒールで耐える時の方がよっぽどHPの減りはやばいから。
- 386 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 02:17 ID:kHCS31rW0
- >>379
D肩だな…。高くてカッコイイから!
- 387 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 02:19 ID:Uwv5eWYW0
- アスムとか囲まれ補正でゴミだろw
キリエ安定
- 388 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 02:22 ID:5gJgRsqN0
- >>366
MHP25kのRKにKE10だと30%分で7500のバリアじゃなかったっけ?
- 389 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 02:23 ID:/JByrMdz0
- >てか後衛キリエはHPが減らないから判断が遅れて逆に危ない
この発想は無かった
ギャクか何かか
- 390 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 02:27 ID:7sc/Yw8i0
- >>388
それであってるよ
アスムアスム言ってるのはいつもの奴だろ、いい加減スルーしろよ
- 391 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 02:27 ID:OmmymqB80
- >>369
前衛はキリエとSWしとけば超安定する。拉致もないしなー。
後衛とかキリエだけでいいだろ。
アスムとかされたら拉致怖くてやってられん。
拉致ダメ絶対。
アスムアスムいってんのは、
アスムとってjob半端転職でポイントきつきつでSW10も取れなかった奴だろ。
あるいはME捨てれない似非支援か。
- 392 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 02:30 ID:NOUIl6NQ0
- >>390
それどころかV型のRLはHP5万超え行けそうだしな
バリア分で15k耐久力とかドンだけだ
- 393 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 02:31 ID:dYuVVWIZ0
- >>378,391
結構行ったけど足元→SW前即後衛拉致は経験がない
他PTでも自PTでも釣りが決壊して流れたってパターンのが心配でそれに至った
今は前衛にはキリエしてる
>>379
HP上昇を含めると互角、ダメージ減少量ではVのが上。D肩買う金で+5に出来るし
>>388
キリエは耐性貫通する
- 394 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 02:31 ID:BL1gICms0
- 欠伸MEは、いっそINT120にしてメディタ多少削るのが一番スキルP的に安定しそうな気がする
- 395 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 02:33 ID:8PVA273F0
- 棚で釣り役が支援の範囲外へ釣りに行って範囲内に戻ってくるまでに、
どれくらいHPが減るかを考えてみればいいんじゃね?
キリエの場合被ダメがキリエ耐久度以下で済むならHP全快、それ以上ならHPは減る。
アスムは被弾分を一定の割合で減少させるので、ある程度は必ず減る。
てことは釣って帰ってくるまでの間に食らうダメが
被ダメ-キリエ耐久分>被ダメ*(1-アスムダメ低減率)*(属・種減少率)
となるとき、アスムの方が被ダメ的に有利となる。
キリエをR前と同じく属性・種族減少前のダメからカットとする(未確認)。
ざっくりDef200とするとアスム減少率は20%。
釣り役のMHPを25kとするとキリエ10で7500。
種族属性減少率はざっくり50%程度で。
被ダメ>7500/0.4=18750 (※属性・種族減少前ダメ)
のときアスム有利。
行って帰ってくるまでにそれ以上食らうような釣りならアスム掛けてあげて><
ああ、囲まれ補正忘れたああ
囲まれ補正入れたら18750↑になっていくね。
- 396 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 02:35 ID:5UBzrqNE0
- そもそもMEとかとってなきゃ両方普通に取れるんだから
それこそどうでもいい話なんだけどな
昔みたいにアスムマンセーなわけじゃないし5もいらねーんだからさ
臨時なりで組んだ奴にどっちがいいか聞けばいいだけ
中には釣る時でもアスムでいいって奴もいるし
相手に合わせてやればいいだけだろ
- 397 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 02:36 ID:hZIkZT6M0
- 自分の場合だとペアかトリオ位かなぁキリエ10とアスム1使い分け
一人だけにタゲ集中ならいいんだが全員に5,6体来ると片方アスムに切り替えとかやってる
トリオだと前衛がアイス連打などする場合アスムにして後衛にキリエSWにする位かなぁ
数減ったら全体キリエ混ぜてって感じ
ブラギ・支援複数なPTならキリエのほうが安定だとは思います。
ついでに木琴盾無し回復無しは諦めることにした(´・ω・`)
- 398 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 02:37 ID:dYuVVWIZ0
- >>395
計算はおいといてDEF200の時のアスムはキリエと同じ考え方(プラスの耐久)だと30%超えるよ
- 399 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 02:46 ID:DkOiyRzj0
- この人は何語で喋ってるの?
- 400 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 02:47 ID:8PVA273F0
- >>398
あれ、そういえば乗算Defにかかる係数って600→450になったんだっけ…
再計算してみたけど低減率24%になるんだけど。
ちょっと式で示してみてよ。
- 401 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 02:49 ID:QjN5pJ1M0
- 逆に考えてみろ
キリエをアスムっぽく考えると、30%は130%の23%しかない
- 402 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 02:56 ID:XFQo6/1I0
- マジスレからこんにちは。
なんとなくヒール量調査したのでおいときます。
ハイプリ(ヒール10、メディタ7)
武器 回復量 MATK
5治癒 1224-1379 84+130(214)
9DISoc 1164-1458 93+215+3%(308+3%)
7茨 1190-1524 93+209(302)
ウォーロック(ヒルクリ、ReS使用)
4SOD 929 236+308(543)
9DISoc 719-750 236+215+3%(451+3%)
7茨 750-791 236+209(445)
MATK+
7茨 750-791 236+209(445)+14%
MATK+%の効果はヒールには載らない。
Matk高いSocより茨の方が回復するのが謎。
- 403 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 02:58 ID:8PVA273F0
- >>401
その130%ってMHP+キリエだよね。
そりゃ130%分のダメを食らったときには23%低減って考えられるけど。
同じ考え方すればMHPの30%以内のダメなら低減率100%になるよ
- 404 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 02:59 ID:vtO8pQK50
- >>394
でもそこまでINTあげると詠唱がかなり遅くなってつらそうに思えるんだが
ハイプリでSWサンク7、アスム5、KE10、リザ4あたりをとって(サフラ、メディタ0でいけるはず)
ABで11ポイントほど割いてメディタ10ってこともできなくもない
ただしその場合サクラかシレンかあきらめて、かつJOB40後半まで上げないとどちらか5が取れないという
超大器晩成型になるが…いっそサクラもシレンもあきらめて植樹5やハイネス5とかもと考えてしまう
- 405 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 03:02 ID:OmmymqB80
- つかVITでHP増加ってことばかりだが
AGI振ってるだろうからなおさらキリエ有利じゃないの
AGI無しでアイスがりがり食う気合コンセのRK釣りならしらんけど
AGI無しとか今じゃほんとうに脳筋だろ。
AGI有利なのは棚が顕著なだけではあるかもしれないが
AGI<VITバランスのが回転も量も安定度も上だしな。
まあ前は自分じゃないから、前が脳筋てことも多々あるけど。
- 406 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 03:02 ID:Ynt+sjFJ0
- 死因から考えれば棚でどっちを使うなんて明白だと思うがなあ
- 407 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 03:14 ID:u23ra2Rp0
- 402に便乗しとくと
素手・D服・D輪・サイン・忍の巻物のヒール(MATK+11% ヒール+10%)と
素手・ミトラ・D輪(ヒール+10%)
のヒールが一緒だった事からもMATK+○%は影響してなかった
- 408 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 03:25 ID:9ck8xIZH0
- アスムガーアスムガー
- 409 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 03:30 ID:8Etx7ahJ0
- キリエはアスムと比べるより、劣化SWと比べたほうがわかりやすいと思うが。
プラエが後衛への攻撃を4〜6回防いでくれるとすれば、旧SW4ぐらい。
キリエが前衛への攻撃を9〜10回防いでくれるとすれば、旧SW7ぐらい。
後衛全員にSW4がかかっている状況を捨ててまでアスムまわしたくないし、
前衛にSW7が連射できるならアスムなんていらないと思う。
>>395
細かい計算おつだが、前衛はそんなこと気にしてないと思うぞ。
あいつらは、アイス1個で1.5kぐらい回復するから、仮に500個もって
いったとしたら、750kのHPをストックしてるようなもん。
ABのスキルをアイス換算するなら、
ヒール = アイス1.5個
ハイネス1 = アイス2個
キリエ = アイス2個
アスム = アイスの所持量1.2倍(?)
100回以上釣りにいくならならアスムよりキリエのがいいかもね。
- 410 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 03:32 ID:OmmymqB80
- >>404
支援としてやる機会があるならSW10のがいいぜ。
SWって重ねがけできない、ある種の妨害オブジェクトだしな。
さらに今7でとめる合理的理由まったくない、妥協だけの産物になってしまっとる。
あくまで臨時で支援として名乗るならってことだが。
まあその辺のところは誤魔化して潜り込んで、
他人に頑張らせるって方針もあり得るとは思う。
- 411 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 03:39 ID:/PmOlnZL0
- そもそもSW7は詠唱が糞過ぎて使えん
- 412 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 03:46 ID:QjN5pJ1M0
- >>403
戻ってきた時の見た目のHPで判断する目的の式だと思い込んでた
あれはあれでよかったわすまん
>>391,409
思ったんだけど後衛のプラエって2000~3000しかないから
250%のインティミってごく普通に貫通しね?
最初の通常攻撃の時点で赤字出させてSWのが…
- 413 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 03:53 ID:ChbU3WFO0
- インティミSWで防げるのか、知らなかった
キリエだけかとおもってたわ
- 414 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 05:18 ID:/OCcPoHP0
- 質問させてください。
当方、現在B92/J62のHP持ちです。
Job70まで頑張る予定だったのですが諸事情により自鯖で
臨公PTが活発な時間帯にログインすることが難しくなりました。
モチベの維持が難しく、このままABに転職してしまおうかと悩んでます。
「最低コレまでは頑張っておけ」などというJLvをアドバイスしていただけると助かります。
http://uniuni.dfz.jp/skill3/hpr.html?20kkdAsXdAhEbnmoqnqByAafbNJy
↑のスキルで転職しようかと思ってます。
Wiz系の方とはそんなに組む機会がないのでサフラは捨てるorメディタを切る予定です。
- 415 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 05:27 ID:4n/5zqBK0
- >>338
だいぶ遅レスですまないが
どこだったか失念してしまったけど
SWの耐久値の検証結果を見たおぼえはある
耐久値=基本13000+SLv*300+MSP
こんな感じだったかな
素手阿修羅の固定ダメでSW貫通ダメを調べて云々
信憑性は高いと思うのだがどうだろうか
- 416 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 05:32 ID:C+eiAUmF0
- 切れるまで防げる総ダメージ的にはアスムの方が上だけど、
かけなおしまくるとキリエが遥かに上回るって感じなのかな、あと拉致対策
マシーン度が上がって誰得だなほんと
- 417 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 05:36 ID:Ynt+sjFJ0
- >>414
マニピ3とアスム4辺りにして少しずつ削ってリザ4かSW10お勧め
またはJob64まで頑張ってマニピ3アスム3リザ4SW10
- 418 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 05:43 ID:Ynt+sjFJ0
- 本当のおすすめを書き忘れた。
Job62辺りでアクビに転職しないのが一番のお勧め。
PTできる時間帯につなげなくなったのなら、プリにこだわらずに
ソロしやすい職のキャラをやればいいと思う。
- 419 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 05:47 ID:xNi7oyzV0
- >>414
焦ってABになる必要があるなら止めないけど
臨公メインなら>>417の言うようにSW10、リザ4まで上げたいところ
- 420 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 05:48 ID:IgkHxwkK0
- MEでアスム5とキリエ10もっててSW1メディタなしの自分は変わり種だったんだなぁ…
- 421 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 06:09 ID:9iTGaP3h0
- 変わり種でもいいけど臨時は来るなよ?w
自分SW10キリエ10グロ2リザ4メディタ10マニピ5アスム5
JOB70で3次の分3か4ポイントつぎ込んだ
2次つぎ込んだ分やめればサクラと植林両方取れるから再振りするか悩む
- 422 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 06:13 ID:IgkHxwkK0
- >>421
普通に名無しとか棚臨時行ってるけど何も困ってないし断られたことないぞ?
- 423 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 06:20 ID:NhDEyC9g0
- >>414
ABに転職してもペア程度ならHPでなんとかなる
ABだからいけた!なんていうスキルは固定で木を植えるから
大人数で支援1くらいの時なもんだよ
>>422
断るのは意外と大変
断って無いことで晒されたりするROだからな
まぁ…なんとかなる…よな?くらいなら1時間我慢するだろるからな
- 424 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 06:34 ID:5ZPDbWWR0
- まぁだいじょぶじゃねぇの?
俺が参加する臨時の支援は
俺以外SW使わねーしそういうやつけっこう多いよ
しかもヒール1.5kとか何の冗談かとw
- 425 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 06:41 ID:Ug5uRVf/0
- 晒されるの怖くて臨時行けるかよ
ところでMEとジュデ、アドラの話題が出てたけど
ME足元に敷いてジュデ連打すれば
かなり早く倒せるよな
アドラムスもMEと重ねて使えるし
MEの威力が死んでる分、青J何個使ってもよいから
早く倒して回転よくしたいわ
- 426 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 06:52 ID:/cTHSdic0
- 過剰治療ってもう死んでんの?ME型でDX持ってるけど、支援に撤する時は何もつかなーと
- 427 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 06:57 ID:DkOiyRzj0
- 対アヌビスで素INT120にして屑DEXで我慢するか
素INT100くらいにしてジュデ連打するか悩むな
ミトラのMATK+10ってのは%じゃなくて精錬で追加になる数字と同じ意味?
- 428 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 06:59 ID:C+eiAUmF0
- ジュデックスは固定詠唱が結構あるんじゃなかったか
連打するとSP枯渇するし、一撃の威力もSPRも高い120の方がいいんじゃないか
詠唱速度だけなら管理者かアイシラ真実でも補えるし
- 429 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 07:24 ID:CdksD7KB0
- MEの補助火力として撃つにはいいスキルだよジュデックス
ジュデックスだけで倒しきるまで連打する訳じゃないしSPはそれほど問題ない
固定詠唱もそこまで長い訳でも
- 430 名前:414 投稿日:10/07/23 07:25 ID:/OCcPoHP0
- おおお明け方だったのにレスありがとうございます!
皆さんの意見を聞くと、やっぱりJ62はやめた方がよさそうですね
もう少し考え直してみます。
できるだけJob70、SW10キリエ10リザ4を目標に頑張ります!!
いざとなったらスキル振りなおしで一時的にMEにでもなります。
おもいっきりINT>VIT>DEXステですがorz
参考になりました、本当にありがとうございます
- 431 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 07:30 ID:C+eiAUmF0
- >>429
ということはI120 D50よりI100 D100の方を押すってこと?
MEの威力も上がるしどっちがいいか正直自分も検討中なんだけど
- 432 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 07:31 ID:6E2TS+MM0
- >>414
俺ならメディタ7→1に減らしてSW10リザ4にする
もしくはSPR4(メディタ0)まで削ってTU1(ジュデ前提)と念のためグロ1取得
どこまで頑張るかは自分で決めた方がいい。貴方が今どういうプレイ環境にあるか分からないし
経験値テーブルにらめっこしながら考えてみるといいんじゃないかな
- 433 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 07:32 ID:NAKbXxNR0
- >>430
DXもてばなんとかなるよ
INTちゃんと振ってればDEX50くらいでもMEの速度はほとんど変わらない
62から70までもっていくのはつらいとは思うけど、きっと62で転職してアクビで高レベルになったときに後悔すると思うから頑張ってほしい
- 434 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 07:36 ID:X7w8b4OK0
- メディタ10は欲しいと思う
intかなり振るなら問題ないと思うけど
SW10リザ4支援なら必須なのは同意
- 435 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 07:37 ID:/CCFgKte0
- >>427
ジュデ連打ならINT120にして威力型オススメ。
シレン>ジュデ>MEと繋げばいい。
シュデ連打してるうちにアイシラ発動してME詠唱も苦にならぬ。
SPも余裕あるよ。
- 436 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 07:42 ID:pVP60ZaL0
- アヌビスだとほぼ単体相手だからジュデよりLAの方が早いんだよな。
2体相手で同じくらい、3体以上でやっと目に見えてジュデが強くなる。
もうちょいワラワラっとした感じの上級狩場が出てきたら面白そうなんだけど。
- 437 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 07:48 ID:DkOiyRzj0
- ジュデはME詠唱後に使わないと殲滅時間短縮にならない気がするんだけど
- 438 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 07:50 ID:UnyJ2Ax1O
- PDの場合はME効かない奴等の処理と追撃を兼ねられるのがいい
それでもアヌビスあたりが多少残ったらハイネス砲でもぶちこめばおk
- 439 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 08:20 ID:X2PUkO1g0
- ヒール量だけど式おかしくね?
最小武器MATK = floor(floor(int×0.2)×(2+武器レベル×0.5))
かと。
- 440 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 08:55 ID:xlpgwmLB0
- >>382
少しでもagi振ってたらコア3がいいよ
- 441 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 09:34 ID:RhapJQR60
- >>382
>>440
少しでもagi振ってたらコア3がいいっていっても自分の型も関係あると思うんだが・・・・
よくスレに名前が挙がるのはDリングとかQPRセットとかスプリン、スピリンセット
・・・あんまりコア3は聞いた覚えがないんだが、殴り以外でもコア3ってアリなの?
- 442 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 09:37 ID:Ay3mykv00
- コア3欲しいのはトール3Fとかやりたい層だな・・・
上位で前歩きたい奴じゃないならそこまで極FLEEにする必要はあんまない気がする。
- 443 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 09:38 ID:cpR2QkYR0
- >>426
死んだってほど死んでるわけでもない。サンク回復量も上がるしね。
- 444 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 09:45 ID:NpgaRkx50
- ME型で素INT120の人って何を目指してるの?
威力が下がったとはいえR化後でもINT110程度あればニブル・GD3は1枚で済むし
名無しや狭間はINT150〜クラスでも火力不足だし
悪魔不死MVPでも狩るの?
- 445 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 10:14 ID:3qYeHxMq0
- >>402
前に+9SoCで100回ヒールして計算式に当てはめてみたときに、
SoCのMATK+3%を組み込まないと、ヒールの最大値が実測値>計算値になってたから
SoCのMATK+3%はヒールに乗るのかもしれない
他のMATK装備がのらないからもうちょっと調べないといけないんだけどね
- 446 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 10:18 ID:3qYeHxMq0
- っとごめん
MATKが低い茨のほうがヒール量でてたのか
武器Lvのボーナスのせいかもねぇ
- 447 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 10:36 ID:ftmXxTDD0
- 棚で植樹使うなら推奨LVはいくつ以上ですか?
- 448 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 10:43 ID:F4x5mPaH0
- 棚じゃなくても樹木1とか話にならないレベル・・
クールタイム1分あるし、やっぱ推奨は5じゃない?
4Uいるなら3でも良さそうだと思うけど。
- 449 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 10:46 ID:RhapJQR60
- 樹の性能の上昇はLv3とLv5
だから上げるなら3か5
スキルPをシレンとかサクラに回したいなら3止めもアリ
というか3でも普通に使えるレベル
5なら教授が暇になるレベル
- 450 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 10:50 ID:kWhGmJ2X0
- 現状で素プリを育てたい場合、
ME10とTU10ならどちらが育ちやすいでしょうか??
- 451 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 10:56 ID:ftmXxTDD0
- >>448-449
レスどうもです
- 452 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 11:10 ID:ow4rJ5/j0
- ME10はMATK死亡でピラソロがきつく、GD3で何とかと言った所。
EXP効率だけならTUの方がアヌビス食える分高いと思う
具体的な数字は知らない
- 453 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 11:14 ID:+TGUUrk70
- >>444
INT110だとアヌビスにME2枚かかるけど
INT120だと1枚になるから
- 454 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 11:18 ID:+TGUUrk70
- 追記
ぶっちゃけINT110とるならGDやニブルだと
INT100でもMEの枚数一緒
INT110とか中途半端とるぐらいなら他に回す
- 455 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 11:26 ID:b6X4VUYz0
- DXがクジD賞にはいったね。
- 456 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 11:50 ID:NpgaRkx50
- >>453,454
込みINT120でもアヌ1枚にならないよ?
LAして1枚ってこと?それとも素INT120で実INT140〜でってこと?
実体験としてINT102(DX+スピリン)だとテラ馬残るし
馬だけで5、6匹に囲まれることも頻繁にあるから1枚では終わらない
あと低火力だとディスガイズが頻繁に分裂して効率落ちるし
分裂した小さい2匹も1確じゃないからタイミングによっては1枚では焼ききれないよ
- 457 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 11:53 ID:q7JNQL8R0
- >>456
補整込140からが1枚らしい
- 458 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 11:55 ID:98FMqofL0
- >>456
>>444書いておいてそれはないだろう
自分で「素INT120の人って〜」って書いてるやん…
- 459 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 11:59 ID:A3h0R7N+0
- 俺は今のところINT112の+4DX女神巻物でテラーが残る確率は1~3%
多分過剰するとほぼ0になるかな
INTカンストでアヌビスが殺れるならそれも少し魅力的だね
>>457
今のINTは8ごと繰り上がりだけれど、
136で良いのか144で良いのかそれとも割と絶妙に140いるのか
もう少しINTカンスト組の人の話を聞きたいね
- 460 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 12:09 ID:5UBzrqNE0
- >>456
自分で素INTの話しといて何で突然込みになってんだよw
- 461 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 12:14 ID:C+eiAUmF0
- ratorioでシミュってみた
99/22 I103+17 A65+13 V21 D63+22(サラダ使用)
ホリステ/DX 管理者真実 マタD靴 木琴ベントス スピリン ククレクリで
アヌビス95%回避のME詠唱2.56/3.22秒になる
AGI削ってDEX63→95、ククレ→ゼロムで1.74/2.15秒
INT120+17 D58+22、2.42/3.04秒、防御ステなし
これだけ避けて詠唱早ければAGIMEもありかもしれない
- 462 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 12:15 ID:UnyJ2Ax1O
- Intカンストでも武器で変わるんだよね
威力の為にDXにするなら多少Int低くてもいいし、盾持って茨とかなら必要なIntは上がる…はず
俺は狩場人口多くて横わき多いから、なるべく回転と安定性上げる為に盾+茨+料理でInt152にしてた
- 463 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 12:30 ID:UnyJ2Ax1O
- >>461
Agiはどうしてもアヌビス狩りたいHiME向けじゃないかな
アクビならシレンで防御ステいらなくなる
それと、バランスにするにしたってどうせ雑魚に絡まれて95%維持は難しいし
ソロとPT後衛しかしないならAgi>VitよりVit>Agiの方がいいと思う
- 464 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 12:31 ID:OmmymqB80
- >>422
あのな実際に主が他職のことまで考えてる可能性があると思うか?
〜で大丈夫ですかって聞いてくる人多いけど
自分で考えろよ!って思うのが普通じゃね・・・。
さらにその上で、断れるほどしっかりした募集主なんてそういない。
- 465 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 12:36 ID:V6dQwQ+u0
- 期待されてることが出来ればいいじゃん
中には鉄板ステスキルなのに、さっぱり働かないやつだっているんだし
- 466 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 12:38 ID:U4F6Y0wsO
- 補正込みINT128でGD3で遊んでるけど、だいたい+5茨だと馬寺5HIT、+4DXで馬寺4HITで焼ける
アヌはどっち持とうがLA3回(+ヒール砲)か2枚必須だったからソロだと行く気が起こらない…
そのうちABになってジュデックスでも覚えれたら行くかなぁて感じ
- 467 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 12:42 ID:C+eiAUmF0
- >>463
AとV入れ替えるなら、全切りしてVにしてレイドつけた方がいいかも
避ければLAもジュデックスも入れやすいのでAGI型も視野に一応入れている
旧アスムの頃は無理やり耐えられて色々楽だった
- 468 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 12:45 ID:A3h0R7N+0
- 折角AGI振るならデュプレでぶん殴ればいいんじゃね
- 469 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 12:47 ID:pwQHw7Er0
- わざわざアヌ1匹状態でME撃つならAGI上げてもいいかもね。
そんなものが美味しい訳もなく、結局MEで避けるというのは
理想と現実の狭間。
狭間・・・そういう手もあるなwww
いまだとMEサンク何枚いるんだろう?
- 470 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 12:50 ID:La4M3lFX0
- >>455
DXより茨がほしかったがまぁいいか
- 471 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 12:51 ID:Z8dnhOwh0
- >>450
後者
- 472 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 12:54 ID:C+eiAUmF0
- 避けれると色々と楽だよ、時代は変わったのさ
とはいえまだまだステ検討していかんとな
- 473 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 13:02 ID:xsz5slZS0
- Lv99で素ステを
INT120
DEX55
VIT10
振ってみた。
個人的にはME TUEEEEが復活して喜んでいる。
耐久力は明らかに落ちたが。
詠唱も遅いな。廃プリ時は、INT93DEX99でやってたが、1秒以上遅くなった。
ちなみに、そのままだとME詠唱4秒くらいかかるので、常時料理が手放せない。
Vも低いから、IDV料理常時使用。これで詠唱は約3秒ちょい。
テラーはだいたい95%以上で3セットで落ちる。アヌもほとんどME1枚。
マタが来てもジュデックス1、2発で一網打尽。
かなり満足な強さになった。課金厨でスマソ
ちなみに、ヒール量も2kを余裕で越えているし、SP回復もINT120以上のボーナスで
かなりあるからメディタはいらなくなった。
グロ切ったら、SW10サンク7KE10アスム5取れた。
耐久性の部分を装備やら何らかの工夫で補う必要があるが、
アクビが前に立たなければならない狩場以外なら、
PTもそれなりにできていると思う。ヒール量とSPに関してはどこでも超余裕。
身内狩りしかやってないからどうか分からないが、
文句を言われたことは今のところない。
スタンが怖いから、魚の隕石がやばいがなw
MEに飽きたらスキルリセットしてメディタ10とって3kヒール目指すつもりだ。
とりあえずINT120にして後悔は全くない。むしろ熱いw
リセット1回残してるから、まだ戻せるという安心感があるからかもしれないがね。
- 474 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 13:32 ID:T7m59i3O0
- S4Uと教授いる状態で植木ってやるの?
なくてもSP余裕だし、教授に適度な仕事が出来ていいんじゃね?
俺教授やってるとき暇だと共闘入れたりしてても悪い気がしてくるし
- 475 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 13:33 ID:A3h0R7N+0
- 教授の仕事は後衛に瞬時にSW置けるようにヒマを保っておくことだから大丈夫だ
- 476 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 13:37 ID:pwQHw7Er0
- これ以上教授・皿を過労死させるなw
- 477 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 13:39 ID:bkFs5/Yq0
- 4U無しだと過労死するが
4U有り+植木は過剰だよ
どっちかだけで程よい感じ
- 478 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 13:39 ID:n+dAJOGu0
- >>474
教授の手間軽減もあるが地味にMHPも一時増えるからキリエ・プラエの底上げにもなるんだぜ
まぁPT構成にもよるがAB2+HPとかだと釣り次第でABもやることが(ry
- 479 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 13:40 ID:wC0UjfwE0
- 自分は無くても余裕なんだけど他のメンバーが少しでもSPを気にしなくてもよくなるならと思って
気が付いたときとか、なんとなく混戦の予感がしたときに植えてる感じ
- 480 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 13:44 ID:iwbr3zdQ0
- S4Uさえあれば過労死どころかどちらかといえば手持ち無沙汰だったりすんだけどな
でもS4Uないと地獄を見るというなんともむずかしいバランス
- 481 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 13:45 ID:SDNQnIaD0
- TU3と10でかなり体感的に違うのかな?
R前は確かに違いを感じてたけど、今はどうなんだろ?
リセット、3回くらいできればいいのに。
- 482 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 13:49 ID:n+dAJOGu0
- 三次転職・催眠術師の二回あるだけでも十分だろう。
それでも不満感じるならキラキラすりゃいいだけじゃない
- 483 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 13:49 ID:A3h0R7N+0
- ペナ痛いしちょっと暇くらいの狩りがちょうどいい
>>481
スキルは何回でもリセットできるだろ!!1
それは置いといて、前の1Lv2%もしくはそれ以上に増えていると感じる
レベル補正かなんかの乗算に巻き込まれているかも
- 484 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 13:52 ID:VT6oxgPS0
- シレンティウムのオマケでついてきたラウダラムスがGvだと地味に良スキルだと思う今日この頃
- 485 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 13:55 ID:/xlZk7cm0
- 98ハイプリのTU10使用感は
たまに遭遇する10回以上やっても成功しない怪しい固体を除外すると
平均3〜4回くらいかな
- 486 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 13:58 ID:bkFs5/Yq0
- リザ4で狩っても大体そんなもんなんだが、TU4とはまた違う計算になってんのかな
Lv99でステは素INT80,LUK1
- 487 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 14:03 ID:ow4rJ5/j0
- 別スレでも見たけど、キラキラ実装時は1500円なんて高いって皆言ってたよな…
感覚がマヒしてしまったのか?
それとももうそういう価値観の連中しか残ってないのか?
- 488 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 14:04 ID:T7m59i3O0
- っ調教済みわんわんおー
- 489 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 14:04 ID:MH+cL55F0
- そうしょっちゅう使うもんじゃねーしよくねって感じ
いっぱい使える環境にあるなら結構便利よ
- 490 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 14:11 ID:wjykhruv0
- クジの副産物としていくつかあるな
- 491 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 14:11 ID:/xlZk7cm0
- 昔は学生で金が無かった連中も仕事するようになれば
1時間残業すれば元は取れるし、スキルの不満も解消して気分爽快になれる
- 492 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 14:12 ID:A3h0R7N+0
- 使えるスキル、使えないスキルが固まってきて皆のJOBLvも上がったからな
それにステータスとスキル構成はセットで作るものだから、
頻繁にリセットしてーとか考えるのはそれこそハイプリのTUか教授位なもの
- 493 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 14:13 ID:/CCFgKte0
- なんでみんな片手杖だと茨やSoCなんだ?
私も愛用してる過剰クローチェさんも使ってあげてください。
- 494 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 14:30 ID:ow4rJ5/j0
- クローチェさん高いです。
基本性能的にはSOCと変わらないけど、SOCは名無し時代に量産されたし、
それと比較してオプションが微妙だからじゃないのかな
- 495 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 14:31 ID:WawlSqMa0
- >>494
クローチェ150kで露店並べてようやく売れるとかなんだが?
- 496 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 14:36 ID:/xlZk7cm0
- +8クローチェ 175+5*8=215
+9クローチェ 175+5*9=220
+7茨 160+7*7=209
+8茨 160+7*8=216
+9SoC 170+5*9=215
Matkだけ見ればそんなに変わらないけど他の杖はオプションが優秀だからかな
茨は武器Lv4だから剣等と同じ計算式ならさらにMatk倍率が上がるだろうし
おまけに使いまわしも出来るとなればわざわざクローチェを選ぶ理由が見当たらない
- 497 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 14:52 ID:ow4rJ5/j0
- >>495
すまんR直後の露天のイメージだった(俺の鯖だと1Mちょいだった)
今もう100kくらいだな、失礼
- 498 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 14:58 ID:0rrnR/lM0
- クローチェはCが一枚挿せるのは大きなメリットだと思わないか?
SoCは狩場によっては迷惑になりかねんし。
個人的にはイレイサーが結構好きなんだけどな。
SPつらい時に握ると力が湧いてくるのさw
- 499 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 15:08 ID:jNdPCtzv0
- >>474
皿になってストライキング切らさず、きっちり回すと暇じゃないよ。
ま、どっちにしろS4U入るなら、植木は緊急時だけでいいけど。
- 500 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 15:10 ID:UnyJ2Ax1O
- Int+4〜5がどうしても欲しくなればクローチェも考えるけど、別になぁ
- 501 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 15:44 ID:Hx/j+B+N0
- >>499
緊急時はキリエやヒール連打して樹を植えている暇なさそうだけどな
俺は範囲ブレスIA更新時にまず植えるようにしている
- 502 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 15:47 ID:c/SvBMko0
- 今エンジェ10の需要ってあるの?
ハイプリ作りたいんだけど、エンジェ10振るとスキルPきついし、でもあればVIT型歓喜な気もするし、迷ってるん
でも、よく考えたらキリエ連打ゲーならエンジェ別に要らないのかな…、アスムと一緒に使えばVIT型も歓喜なんだろうが
- 503 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 15:47 ID:7y+uffqU0
- 素Int80でとめるとクローチェのINT+4でちょうど補正100付近になっていいかんじだった。
まあ素Intもっとあげろってはなしだけどwww
何も考えずにふったからさ。
- 504 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 15:53 ID:Uwv5eWYW0
- 片手だと治癒・茨・イレイサー・SoCの四天王がいるからな
クローチェさんに出番はない
- 505 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 15:53 ID:jNdPCtzv0
- >>501
植木してくれるなら、してくれる方が当然ありがたいよ。
ただ聖水消費するしね・・・申し訳ないんで。
皿になると教授より仕事増えて、そんな暇じゃないと言いたかっただけです。
- 506 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 16:02 ID:RM/VGn630
- >>502
前スレとまでは言わないがこのスレぐらい見てから書き込んでくれ…
- 507 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 16:09 ID:RhapJQR60
- 騎士スレや魔スレと違って、ほんとここの住人は自分で調べるって事をしないよな
情報交換スレって意味をわかってるんだろうか・・・・
ほとんど情報返答要求スレになってんだよな、ここのところずーっと
スレぐらい1から読んでよく考えてみろと
- 508 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 16:11 ID:9ck8xIZH0
- 次スレから情報要求スレにしようぜ
- 509 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 16:21 ID:bkFs5/Yq0
- 火力職ではないので、職構成によって支援の仕方も変わってくるから
他みたいに自発的に調べて発表しても、環境次第って言われて終わりだしな
でも既出な質問ループは多すぎるのには同意
- 510 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 16:31 ID:D32HgUa0O
- INTVITAGIを込み100にして状態異常を完全看破したい俺にはラウダアグヌスを是非4にしたい。
LUK?ラムス?
ごめんなさい…
- 511 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 16:48 ID:lFNjF3Cq0
- >>486
公式にはTUのダメージ計算式を変更しかかかれてないところを見ると変わってないかも
失敗ダメージも昔のままだった
- 512 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 16:53 ID:D86i2dsf0
- >>485
たまにいる全然TUの効かない個体は何なんだろうな
グロリア余り状態→TU失敗再グロリア→グロリア切れるまでTUやってる
っていうのがたまーーーーにあるよ
自給が落ちてる感じがモロにきてイラッとする
ついでにMEの馬寺1枚最低INTの話が出てるが、
補正込みInt98、武器+5DXスピリンセット
で確実に焼き残しなしだぞ
アヌ1枚狙うんでなければIntはそんなにいらんよ
ていうか中途半端が一番ダメ
- 513 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 17:16 ID:dpKDQIa30
- INT105(補正こみ)、+4聖杖、スピリンセットだとテラーは1枚で焼けないんだぜ
LA1回いれればほぼ落ちるけど2体いて重なってるとすげーうざい
- 514 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 17:16 ID:6HbpAMvc0
- >>510
あれ?
ラウダ系ってどっちがどっちだっけ。
LUKがラモスでVITがアグネス?
すぐごっちゃになるぜ…
- 515 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 17:57 ID:UnyshI6H0
- >>444
1枚(5Hit)ですむのと
1枚(3-5Hit)ですむのは全然別物だぞ
>>474
木は30秒間持つ、サンクと一緒におけて
MHPが増えるおかげでキリエの効果もUPだから常時ではないが2分ごとぐらいにおいてるな
- 516 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 18:06 ID:SDNQnIaD0
- 1枚でやけるひとと焼けない人がいるのは、
素プリとHPとアクビの違いとかは関係ないの?
INTが同じなのに効果が違うみたいだけど・・・
- 517 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 18:07 ID:C+eiAUmF0
- HIT数少なければ少ないほどいいよな、これはR前も今も同じだ
ニブルはINT105で十分とか言ってたのと同じ議論を繰り返しているわけだな
- 518 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 18:24 ID:Pg5rko4f0
- >>444
ME一枚で狩れる場所なんてほとんどねーよ
ピラ4/ニブル谷/ゲフェニア1/機械工場2/名無し各階
おでん2/トール2/狭間
どれも複数枚必要。
火力上げないで他に何上げるの?って感じ。
GD3ですら横湧激しくて火力足りないのに
低INTはフラットにしたい人の言い訳にしか聞こえないよ
- 519 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 18:29 ID:dpKDQIa30
- >>516
INTが同じでも杖(MATK)と女神とかで変わるからじゃない?
俺の聖杖はDXに比べるとMATKが100ぐらい差があったような
- 520 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 18:56 ID:/xlZk7cm0
- 今後のLvUPが難しいEXPテーブルを考慮すると
火力も欲しいがVIT初期値では脆すぎるから、キリエ耐久性も考えて
二極HiMEオーラ時の素VIT25↑は真っ先に確保しておきたいところだな
しかし、素INT120でそれをやろうとすればDEXが酷いことになるんだよな…
詠唱遅い1枚フルセット≒詠唱早い1枚フルセット+2枚目の1セット
なんてこともありえそうだ
- 521 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 19:05 ID:VbOrLEdm0
- >>518
言い訳ってなんだよ、馬鹿じゃねw
- 522 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 19:07 ID:/UpSPg/b0
- 素プリLV93でINT素INT89の+4DXと素ピリンセットでGD3Fいってたけど
テラーもなにもかもME1枚(5セット)で落ちてたぜ?
素DEX97もあるが。。。。
- 523 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 19:11 ID:dpKDQIa30
- >>522
やっぱDXと聖杖の差っぽいな・・・
+5DX持ってるしこれでいってみようかな、ただ詠唱速度かなり落ちそうだ
ちなみに素DEXは99、素INTは90だったかな確か
- 524 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 19:21 ID:D86i2dsf0
- >>516
ここ数レスに答えが書いてあるけど今一度。
ホリステ詠唱→DX持ち替えをやってるかどうかだけぽ
これだけMAtkが違うのにホリステつけっぱで戦うなんて信じられん
>>517
懐かしい議論だな
結局ME狩場的には武器はDXが最適(一番ダメージが出る)以上、最低でも装備ぐらい統一せんと議論にならんなぁ
唯一DX以外の杖を装備する可能性のあったアヌすらDXのみでの一枚焼ききりIntが確定した以上、
DX以外の杖でMEをする理由が見つからない
- 525 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 19:24 ID:/UpSPg/b0
- >>523
詠唱突き詰めるならほーりすてっきとDXの持ち替えですね。
ところで、DXのスピリンセットの効果のMATK+10%ってどこにかかるんだろ。。。。
- 526 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 19:27 ID:/UpSPg/b0
- >>524
いや、過剰製錬と駆魔セットの可能性が!
あれ。。。外人さんがなんかよんでる。。。
- 527 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 20:12 ID:D86i2dsf0
- >>525
確証はないが、過剰精錬以外での+○%以外は固定値に変更
となっていたことから、その手の装備は全部+○で処理されてるような感じを受けている
巻物はもとから微々たる物過ぎて分かりにくいんだが、女神や焔が余りに弱すぎるのでそんな気がしている
>>526
やあTOM
元から低いダメージを1.3倍したところでロクなダメージにはならないんだぜ?
同じMAtk帯から抜け出すくらいの差はあるけど…って感じだ
そもそも過剰を勘定に入れだすとLv4武器のDXさんがさらにドヤ顔になる罠っぷり
ヘタすると今回のクジで量産されるイレイサーさんに負けかねない…っていうか負けると思う
素直に持ち換えすると幸せになれると思うYO
- 528 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 23:25 ID:bOV+AGhu0
- >>524
問題は、ピラ4でDXは転がるリスクがかなり上がる事だな
99以降のデスペナがもっと軽ければ、そんなリスク程度屁でも無いのに・・・
- 529 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 23:38 ID:/xlZk7cm0
- ちょっww
98HiMEだけどDX使ってここ3日間で5回くらい転がったw
囲まれ時のSBとJTの連打でサンクもヒールも役に立たず撃沈
アヌビス相手にDXはキツイわぁ…
- 530 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 23:45 ID:+TGUUrk70
- DXでアヌビスはABになってシレンとってからだと
ものすごい安定でまず死なない
HP時代はおとなしくTUがいいと思う
- 531 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 23:53 ID:b0PnzlEI0
- めっ
- 532 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 00:03 ID:vjfOXvgk0
- ABになっても犬監禁ってのもなあ…
- 533 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 00:07 ID:MptXgnYM0
- >>532
それはあくまでMEで倒そうとするからでしょ
MEは新MAPでも実装されない限りアヌビスが最高効率に
どうしてもなる
支援だったらPT需要もあるし結構いける場所は
かなり広いと思う
- 534 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 00:13 ID:9gfK/FtT0
- >>529
アクビのME1枚狩りは上のほうで狩り方解説してくれてる人がいただろうから、
その通りやれば良いだけだぜ
キラキラするつもりだったのでジュデ1とってみたが、
たしかにアイシラ狙って発動させられるな
そしてこれを有効に使おうと思うと、Dexは最低50くらい必要…
シレン→ジュデジュデ→MEで終わるならさすがに死ぬこともないかと
- 535 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 01:03 ID:AiJdUknF0
- >>533
棚が圧倒的すぎてほぼ棚一択な状況をなんとかしないと
棚以外とか誘えないし誘われない
なんか申し訳なくなってくる
- 536 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 01:10 ID:cf12c/K+0
- ジュデアックス死にスキルじゃなかったのか
- 537 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 01:10 ID:QcRLgDzc0
- アヌにLDかければ死なないんじゃないの?
- 538 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 01:22 ID:MptXgnYM0
- >>535
棚って時点でもうアヌビス監禁じゃなくなってるから広がってるし・・
自分の周りは他にもいろいろいくけど、535の周りが効率重視しかいないなら
他の狩り友求めたら?
- 539 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 01:27 ID:2bQwNUXB0
- >>533
棚一色すぎていっそ即沸きから5分↑沸きにして効率ゲロマズにしてもらわにゃ、他に臨時行く機会なぞできんわw
共闘ボーナスも直さなくていいから、人数ボーナスも大幅↓すればペアトリオ行く踏ん切りつくんだが
>>536
ステ次第だがサクラ5とアイシラ発動時は脳汁出る連射速度になるな
GD1やら監獄で小金稼ぐくらいには使えるw
>>537
シレンの使えないHIMEの段階で同セルに被った敵にLDかけわけるのはかなり苦行だぞ?
さらにMatkが死んでてHL(笑)だからマタ処理にも一苦労するあるさまw
- 540 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 01:31 ID:vnbXbV710
- アヌなんてアホみたいに背が高いんだから簡単にLDできるだろ
何匹もきたとしても同じ方向にまとめるほうが馬鹿。
- 541 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 01:32 ID:MptXgnYM0
- >>539
いつのまに臨時の話になってる?
- 542 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 01:34 ID:atwQODDV0
- ショートトレインすれば、スキル使ったアヌはLDかかったアヌから簡単に剥がせるだろ
- 543 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 01:38 ID:ldlwHgh40
- ジュデックス1でもあればソロ騎士団2とか出来るから取っておいて損はしない
流石にR前のLKペアの分配ほどは稼げないけど十分すぎるエルは掘れる
- 544 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 01:43 ID:fODIdlkX0
- INTカンストで1枚に拘った挙句DEXに振れずに詠唱遅いからって
ME展開前に無駄にジュデ撃ってたら効率落ちまくりで本末転倒だなw
>>537
いちいちLDなんかやってたら効率落ちるじゃん
一番効率良さそうなのは高速ME+展開後にジュデ連打で4セットor1枚のINTに調整かな
- 545 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 01:47 ID:jFJdQFzW0
- 杖MATKが不安定でダメージ安定しないのに、そんな微調整できるわけなかろ
最低MATK底上げするためのINT極なんだから
- 546 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 01:53 ID:wz5zeXk00
- ジュデはマタ殲滅用でアイシラ発動すればキタキタって感じ
- 547 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 01:53 ID:RdNNxugL0
- >>536
× ジュデアックス
○ ジュデックス
- 548 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 02:04 ID:MptXgnYM0
- >>544
素INT120は最低必要なのにINTの調整も何もないと思う
高速詠唱+〜みたいなことはDEX90はないと難しそうだけど
それを実現しようとしたらベース112必要だね
ME1枚で早く焼いてレベル上げたいからINT極選んでるのに
>>544の考えたMEをしようと思ったら112までかかる
そっちのほうが本末転倒
どっちにしてもME4HITまで時間つかうんでしょ?だったら
ME1枚で終わるならジュデ後ME4HITしてもMEのHIT中にジュデ
しても時間変わらないと思う
むしろ前にジュデつかったほうがアイシラ中にMEと支援かけなおしや
後沸きにLAできるからそっちのほうが早そうだけど?
- 549 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 02:50 ID:PJrekF8E0
- >>548
計算した訳じゃないが、
ジュデックス→ME はアイシラ発動してやっと ME→ジュデックス と同等の殲滅速度じゃないかな
不死FWみたいな超Hitじゃないんだからあてにするもんじゃない
つーかサンクでも似たような話は前からあったはずだけどな
>むしろ前にジュデつかったほうがアイシラ中にMEと支援かけなおしや
>後沸きにLAできるからそっちのほうが早そうだけど?
前にジュデックス使ってアイシラMEは普通に可能だけど、その後のアイシラ効果の残りがどれ程だと思ってるんだ
後湧きなんか考慮すんならジュデックスなんか使ってないでさっさとME詠唱しろって話
MEが2〜3Hit(+可能ならLA)もすりゃ焼け残っても前提のTUなりヒールなりでどうにでもなる
- 550 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 03:06 ID:NQ+IY16v0
- MEとジュデだけの話になってるが、アヌが複数来たらシレンが先なアクビに
隙はなかった
- 551 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 03:18 ID:XVIffjedO
- アクビならシレン→MEでゴミ掃除兼追撃にジュデックスだよなぁ
詠唱を1〜2秒早くするために1〜2秒使って確実じゃないとか無駄すぎる
- 552 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 03:27 ID:MptXgnYM0
- >>549
↑のほうでもでてるし、やってみたらわかるけどアイシラ発動はかなりするよ?
それに1枚ならどっちも一緒のはず
>>549が早いと勘違い?してるのはただ倒すだけの場合ね
狩りってMEを打ち続けてるだけじゃないから、自分への支援や
ヒールも含まれるし、後沸きって1匹だけってわけでもないしね
違いに差が出来てるのはMEのHIT中に何をするかってだけ
それに>>549ってME1枚ABしたことないでしょ?
後沸き2〜3HITしたアヌビスにTU3や2500程度のヒール砲で
ほんとに倒せると思ってる?
仮に1匹だけ残ったとしてもLA込みのMEが2〜3HITしてやっと
ヒール砲で倒せるぐらいですよ?
1匹づつMEしてるわけじゃないのにTUやヒールでとどめさしたら
時間がかかってしかたない
それにそんなこといってたら素INT110でもMEで焼き残った後TUや
ヒール砲すればいいじゃんって話になっちゃうしね
TUやヒールに時間とられるぐらいならMEのHIT中をフリーにして
支援のかけなおしやLA入れたほうが狩り全体でみると短縮できる
- 553 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 03:40 ID:MptXgnYM0
- まいっか・・
狩り方はどうであれRのあと絶望的だったME型も
これだけ議論できるようになったのはとてもいいことですね
沸き方によっては前ジュデも後ろジュデもありですね
前レスは長々と失礼しました
- 554 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 03:42 ID:bzGKZm3T0
- 前ジュデはあらかじめマタマミー辺りを減らせるメリットはあるかもな
中ジュデは数が少ない時と使い分ければいいだけの話では
- 555 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 04:29 ID:fODIdlkX0
- 120の暴れっぷりに糞ワラタwww
支援かけ直しは詠唱早けりゃME展開中や位置取り中に一瞬で終わるし
HP多ければキリエの持ちも良いからヒールなんかSB連続で喰らった時くらいしか使わん
ME1枚の時間内 【詠唱1.5秒+3秒*4=13.5秒】 で全てが完結可能なのに
何が悲しくて前ジュデなんて無駄なことしなくちゃならねーんだ?
後湧きだって追加ME上乗せすれば良いだけの事じゃん
ああ、詠唱遅すぎて追加撃つの大変だったんだよなゴメン忘れてたよwww
- 556 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 04:34 ID:LbzpBvHa0
- 普通にME展開後逃げキリエ連打でアヌ5匹に囲まれようと死なないけどなぁ
二極だからか?I80D70A80型だとピラ4じゃそうそうしなんわ
まあME枚数結構かかるんでだるいっちゃだるいけど
先ジュデックスはキリエの防御維持することやFLEEを維持したいAGI型だとかなり重用する
特にマーターが2匹ぐらいいると追加もあるしFLEE割し易い
- 557 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 05:17 ID:bzGKZm3T0
- 言うことがどんどん極端になっててワロタ
詠唱1.5秒と高HP両立は難しいんじゃないか?
ID型は数多いときはシレン→バックサンク→ME→ジュデX2〜3
→アヌLAみたいな感じになるのだろうか
- 558 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 05:34 ID:asC5JsX50
- ジュデックスはセシル飛ばしのスキル
- 559 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 05:36 ID:CeIiaQup0
- ん、ジュデでセシル飛ばせるのか
具体的にどんな感じでやるか教えて貰えないか?
- 560 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 06:34 ID:asC5JsX50
- >>559
ニューマからジュデックスして下がるだけだよ
たぶんキリエのほうが安定するけど、場所が限られるね
- 561 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 07:04 ID:LbzpBvHa0
- それジュデじゃないと出来んのか?
HLでは?
- 562 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 07:45 ID:UIeyNlZK0
- シレンする間が惜しくて、ME詠唱開始してしまうんだが
- 563 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 07:51 ID:bzGKZm3T0
- SBやTS食らって死なないならいいんじゃないの
- 564 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 08:05 ID:WgEvH6ah0
- そうかもしれん
- 565 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 08:22 ID:9gfK/FtT0
- ホントに言うことが極端で笑えるな……
煽りあっても意味がないので有益でもない情報投下
いまさらだけど、キリエ部分はやっぱり昔のまま耐性(乗算だけか減算もかは不明)は無しで計算してる模様
それこそAgi-MEやってる人には体感でわかってることとは思うが、
GDで十分な数の敵に囲まれた際にキリエが切れるまでの速度が耐性有りとなしとで時間が変わらない
以上から何が言えるかっていうと、
Agi-MEは総合的に見て盾いらねーって話と、
すぐにキリエが切れるDex-MEさんは発動直前まで盾握ってたほうが良いってこと
とくにI素nt120(込み140)でアヌ1枚焼きにこだわる人は盾は最後まで握ってたほうがよい
あと当たり前だが、素Int120自体がアクビでないと振れないんだから、HiMEはおとなしく片手杖で2枚焼きするほうが良い(LAで無理やり1枚にまとめようとするから死ぬ
つーかマタ&ミミック殺せない時点で他職の邪魔してるんだからおとなしくGD3行け
MEアクビはシレンで安全に狩れるんだから取って使うべしで、ついでにジュデ1あると便利よ、ってだけ
- 566 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 08:43 ID:xPapGvuy0
- すまん、1行にまとめてくれないか
- 567 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 08:51 ID:NuR5lHc50
- ABME以外は邪魔だからアヌ狩りするなだってよ
こいつはABなる前にはアヌ狩りしたこと無いらしいぜ
- 568 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 09:12 ID:lOnTWCfn0
- 事前に何かでアイシラ狙いは、WizのFWですら微妙な扱いだったんだ
そのまま直でSGなりした方がいいってな
ジュデックスなんか考えるまでもない。ゴミ掃除には有用だが
- 569 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 09:23 ID:lOnTWCfn0
- ジュデックス1でミミックってどの程度かかるんだろう?
威力的には所詮HLの2.5倍程度なんだから、アクビだけを例外にできるほどの力はなさそうだ
- 570 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 09:27 ID:yagRn74A0
- >>566
要はゴミ掃除する時間があったらTUかまして逃げろって事だ
- 571 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 09:27 ID:KuHXSgvl0
- 「ピラB3)99±アヌTUソロ狩りPT ABHP11募(1/20)」
12人集めて公平設定して各自散らばってTUすれば経験値ボーナス貰えるしいいんじゃね
- 572 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 09:34 ID:uYvSpgUD0
- 働きアリは2割が怠けるんだっけか
- 573 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 09:40 ID:yagRn74A0
- TUプリは全員怠けるだろうなw
蟻さんのほうが偉いわwww
- 574 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 09:44 ID:NuR5lHc50
- 事前ジュデしてる間にキリエは削られるし処理時間延びるし良いこと無さそうだな
真っ先にME出した方がイシス、マミーは一瞬で消し飛んでキリエも温存できてスマートだぜ
INT120だと無駄に手間増えるだけで効率良いと思ってるのは本人だけじゃね?
俺のHIMEは教範無し自給がR前10M、今は9M弱なんだけど
INT120だとR前以上にサクサク狩れると豪語するからには10M↑出るのか?
- 575 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 10:08 ID:wz5zeXk00
- なんか妙にSBでスタンするからマタいる時にはジュデで倒してからMEだなぁ
- 576 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 10:12 ID:LbzpBvHa0
- そんなの個人次第じゃねw
I120振ったら他のステータス、
例えば耐性を上げるAGやVIT、詠唱を上げるDEXが死ぬ
これはWLでも同じことだけど、火力を追求した分脆くもなるし遅くもなるんだよ
俺は実際ステ振り二回行使して試したからわかる
特にプリのI極は以前のME火力ならいざ知らず、
そこまで振ったところでヒール量が飛びぬけて差がつくわけでもなく、
また
- 577 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 10:20 ID:LbzpBvHa0
- すまん途中送信;
またME火力がずば抜けて増えるわけでもない
以前ならI極であれば物質も楽に焼けました、なんてメリットもあったが
現状物質をME単体で相手すること自体がTOM
詠唱側面でのI極も恩恵は低い
I110におさえてその分DEXに振ったほうが全体的なバランスはよくなる
ただもちろんロマンヒーラーに価値を求めてそれをよしと思う人もいるし
ハイネスヒール5でずば抜けた回復量を叩きだせるのもその型だけ
MEでアヌにLA入れなくとも焼ききれることをよしとするのも主観だろう
同様に初手ジュデで敵を減らしてスタン確率を下げるのも戦術だし
それにメリットが存在しないと言い切ることも馬鹿げてる
I高ければ威力も高いし、数発でアヌ以外すべて倒せるしな
要は自分で納得してるならそれで良いだろう
それを良しとして潔くしてるならそれでいい
- 578 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 10:25 ID:EKhxMPiY0
- 主観と個人差でまとめようとしてもROの場合最終的に効率で計測されちゃうんだぜ。
- 579 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 10:26 ID:wz5zeXk00
- 最大の効率じゃないと納得しないのか
- 580 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 10:32 ID:LbzpBvHa0
- 受けたデスペナも数値として計測されちゃうけどなw
安全性は効率に結びつく要素なんだから除外は出来んよ
一枚で焼ききれるけどその代わり展開中に死ぬ確率10%あります、なら
それは時給数値計上での-10%ではなく-50%にも-150%にもなりうる
安心や安全は何物にも替えがたいのですよー
それはWLペアしたことがある人ならWL見てれば判るんじゃない?w
俺のWLデスペナ合計するともう100にはなってるはずだけど、いま99の22%だよw
盾装備したい……
- 581 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 10:34 ID:EKhxMPiY0
- >>580
だれがデスペナ除外しようぜって言ったんだろう。
効率どうなん?って言った>>574に対してそれは主観だ個人差だって言うから突っ込んだだけなんだぜ。
時給もデスペナ率も客観的に測定できるものなんじゃないん?
- 582 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 10:45 ID:LbzpBvHa0
- どれも理論だよ
ただその理論を最適化するための手法は主観に依存するだけで
例えば99LVで10mの効率をコンスタントに出している人がいるとする
これは数値計上の話で、デスペナを一度必ずもらうことを前提にして13.5M稼いで
毎回10M稼いでますよ 火力おいしいです^^というのなら主観も実測も測定上の話
要は主観はその人にとっての最適性の「理論」であり
時給数値は理論から割り出される「計測値」ってこと
どちらかが抜けてると説得力が欠けるから、そのどちらも提示できていない人に
レス返しし続けてこういう状況になってるんだろうねw
俺もそうなんで時給報告すると全く死なない場合はピラ4で30h/1.5%〜2%は稼げてた。
ただ、TU3を使ったりME使ったりと純粋にMEだけで狩りしてるわけじゃないので、
MEの安全性を上げる為だけの理論行使してる段階で
そこだけが効率に直結しますか?といわれるとそんなことは無いと答えるなw
- 583 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 10:49 ID:LbzpBvHa0
- 連投すまん1h
30はさすがにねーわ
- 584 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 10:51 ID:PKT1VnG30
- >>580
78回も転んでいるのは盾持てないとか以前の問題だと思うが
立ち回りやその他についてもっと考察したほうが良い
- 585 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 10:56 ID:wz5zeXk00
- >>580
そこまでくると盾持ってもかわんねーだろ
- 586 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 10:59 ID:EKhxMPiY0
- >>582
じゃあ>>576は>>574への返事ではなかったってことかな。
実測値上げて他ステの人はどれだけ出てますか?って問いに主観だ個人差だはさすがにないもんな。
だとしたら俺の突込みがずれてたわ。すまんな。
ちなみにうちは素Int100>D>VのほぼR前仕様で8M強。
ヒルスク併用で必死にLAしてるがさすがに厳しいわ。
- 587 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 11:08 ID:LbzpBvHa0
- 変わるよw
俺がトールペアしてるからだろうけど、サラに二回かまれても
以前のトールと同じく回復剤軽く叩きつつ余裕で離脱できるし、ファイアブレスもSpPも相当軽減できる
相方WLいるならアリス盾つけてもらって片手杖でペアしてみるといい まるで違う
これはプリがWL側に意識裂かなくていいのと、1確が崩れたせいでそれなりに
安全性を高めていった結果もあるだろうけど
実際盾つける為に片手杖でペアったら一時間無死亡 いつもは平均2〜3回は死んでる
主にサラ3でプリ決壊か、槍投げか、横沸きサラの被弾ダメージが大きすぎて死んでるパターン
反応できてもダメージが大きすぎて間に合わないんだよ タイミングがシビアすぎる
進行遅すぎて時給微妙だったんでSODで何とかできないかって
よく行くプリさんとデスペナこさえ続けながら試行錯誤してる
- 588 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 11:21 ID:DY7hYRy50
- 回避達成してれば2HQ来ても生き残れるからWLが生存高くなれば楽にはなる。
避けれさえすれば超ASPDだろうが問題ではないし、クリスラもKEでカットできる。
俺もSODで踏み散らされるよりは数抑えてSG2回の方がいいとは思った。
だがトール3Fペアがまだ現実的な狩場と呼べるかどうかって俺にはわからなかった。
どう考えてもつまらない狩場になっていた。
相方には悪いが休止した。
- 589 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 11:33 ID:PKT1VnG30
- 主観だ理論だといろいろめんどくさく言うからややこしくなってるだけで、
・I80D70A80型だとピラ4じゃそうそう死なない。そのかわりME枚数結構かかるってだるい
・素I120でI140↑にもって行けばアヌビスME一枚も可能。でも死ぬリスクを負う
ってことでしょ。
トールに関しても盾あるとなんぼか楽になるけど時給微妙。SODだと盾持てなくて死に易い。
と、割とあたりまえのことだし。
盾有り「サラに二回かまれても以前のトールと同じく回復剤軽く叩きつつ余裕で離脱」
盾無し「横沸きサラの被弾ダメージが大きすぎて死亡」
ってのが、横沸きに対する反応遅れてるんじゃないのかなーと思ったり。
やなタイミングで横沸きされることは確かにあるが支援とWLがしっかり反応すれば
今のトールだと1時間に2〜3回とかそんなに死なないイメージ。
- 590 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 12:16 ID:bzGKZm3T0
- 効率がよくても死亡率も高いキャラは正直困る
避けTU辺りが一番楽で死ななそうだが、いい加減飽きるね
ジュデでマタマミー掃除できるからアクビTUも多少は変化があるのだろうか
- 591 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 12:18 ID:XVIffjedO
- 素Int120でもアヌビス程度で死ぬ気はしないんだがなー
あまり関係ないけどそのアクビでサラに触ったら当然即死だった
剣は2HQ入ってなきゃSWで少しだけ凌げる
カーサ程度なら前衛する訳じゃなきゃどうにかなる
- 592 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 12:33 ID:NuR5lHc50
- 120は1枚だ優秀だって言ってる人は自給教えてくれよ
高自給が安全に出せるなら俺も高INTを検討しようと思うからさ
俺のHIMEの話だけど
DX使用時には被ダメが痛く3匹↑抱えるとキリエ連打(HP10k)していてもHPが減り続け
ヒールやサンクの手間が増えて8Mちょいくらいが限界だったけど
茨+盾に変更してからはキリエ連打だけしていればサンク不要、ヒールも殲滅終了間際の1回
だけになったのでMatkは低下しても総合的に無駄が省けて効率が上がった
こういう経験からMatkだけでは効率に繋がらないと認識しているので自給で語ってくれるとありがたい
てか前ジュデはどう考えても無駄にしか思えないんだが
アヌ単体の場合や雑魚が居ない時でもアイシラ発動するのか?
わざわざ歩いて雑魚かき集めたり、雑魚がジュデ範囲に収まるまで棒立ちしたりしてないよな?
テレポアウト即ME詠唱しなければME1セット分の3秒なんかあっという間に帳消しだぞ
- 593 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 12:42 ID:MptXgnYM0
- すこしぐらいあつめないと1匹からMEしてたらTUのほうがはやくない?
HPにはわからないだろうけどABにはシレンっていうスキルがあってですね・・
- 594 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 12:43 ID:XVIffjedO
- PDは環境が一番大きいからなー
SNSとかブログ回る方がBBS補正とか抜きのデータが集まると思う
あ、俺はクソみたいな環境で教範使ってやっと9M/hね
シレンで超楽だけど別に優秀って程じゃないな
前ジュデックス?
一人が言ってるだけだから相手しなくておk
- 595 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 12:48 ID:MptXgnYM0
- 超楽なのに優秀じゃないって
- 596 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 13:15 ID:1k55qUSU0
- 一方支援ABはタナ温で100M稼いでいた・・・
- 597 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 13:18 ID:wz5zeXk00
- 支援しか入れないわけでもないだろw
- 598 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 14:02 ID:1795coaR0
- まあMEABでも棚くらいは行けるしな
使うスキルは限られてるし、MEとってても支援スキルくらい取れる
MEは時間あいた時にソロする用
INTは込みで125くらいだから、1枚焼きはどこもきついが、1枚に拘らなきゃどうとでもなる
INTそのくらいあると装備もあるが、メディタ5くらいでも、S4U植木なしでフル支援しまくっててもSP尽きたりしないし
まあサクラとシレン両方取りたいとかならきついけどね
- 599 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 14:42 ID:CeIiaQup0
- >>560
さんきゅやってみる
Lv1でも大丈夫かな?
- 600 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 14:57 ID:OPRRME1n0
- ピラ4通いだけどジュデもシレンも使ってない私がいますよ。
LDもめんどくさいのでアヌは闇ブレスだけかけてME素撃ち
マタとアヌのSBだけ厄介なので大量にいるときだけ睡眠服に早着替えしてます。
ステはINT120 DEX120 VIT20、装備は+5クローチェさんと適当な人耐性装備。
アヌはMEだけだと丸二枚必要ですが、TU適当に撃ってればそれなりに決まるので大体一枚で済んでます。
暇つぶしにレノヴァ・オラティオ・デュプレなんかも使ってますが、どれも詠唱遅すぎるのでサクラないと使い物になりませんね。
サクラ5取りきるまで一直線だからjob32以降じゃないと他のなんか取ってられない・・・
- 601 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 14:57 ID:zz1or/mY0
- 支援ABMEだとスキル構成キツいな。
ME・KE・サンク・リザのコースにしたらSW取れないし
ABスキルも取る順番が悩ましいし……
正直サクラは諦めたよ
ところでジュデックスって1と5だとかなり変わる?
基本はMEの追撃用なんだが、火力1.3倍の為に
スキルPを4投入するのは躊躇われる
- 602 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 15:00 ID:YcWeFPRwO
- >>414
キラキラ(必要ならステリセット)してMEに転向してはどうか。
臨時が少ないなら狩場は空いている理屈だし、今すぐABになったところで結局臨時に入れないんだろう?
無理強いはしないがせめて65くらいまでは頑張った方がいいと思う。
そんな俺は99/66。
一日3〜4%ずつくらいGD3で稼いでるよ。
- 603 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 15:04 ID:wEcxlMfZ0
- ところで三倍期間やってるNornを覗いてみたけどアクビ多すぎだな
なんかアークビショップが8人くらい群れて座ってるギルドの人に話聞いてみたら、
棚10でジョブ時給200M越えるから68-70くらいで転職余裕だったらしい
Norn転生職すごく多いし、今後どうなるんだろうな……
- 604 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 15:05 ID:cAPJ05OC0
- >>601
サフラメディタ切りならME10、KE10、SWサンク7、アスム5、リザ4もいけるよ、JOB70要るけど
そしてABでメディタ10補完しようと思うとサクラが絶望的になる、どうしたもんだか
- 605 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 15:07 ID:H/vtmzUX0
- サクラはABとWL、レンジャーに掛ける機会が多いなら神スキル
Lv2位とって自分で使ったとき、あれ・・・なんか大して使えねぇ・・・と思ってリセしたけど
こないだの棚でLv5サクラ貰った時のフィーバーっぷりが凄まじかったw
快適すぎてマジ中毒になるわこれ・・・
WLがMATK補正とか見直されたり、狩場が開拓されれば最も化けるんだろうな
現状でもABにかけるなら最高の支援スキルだが
- 606 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 15:08 ID:wz5zeXk00
- サクラが有効なスキルがもっと明確になればいいんだが
- 607 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 15:12 ID:dMCHoEuk0
- さくらたんのエロ画像キボンヌ
- 608 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 15:14 ID:AiJdUknF0
- 所詮アヌがMEの最終狩場な時点でどうでもいい
アヌで1h2%だとして、1Lv上げるのに50hピラに篭るのか
発狂するわ
- 609 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 15:18 ID:29SWSJtK0
- >>603
Nornで棚いけるのはごく一部の人だけ
- 610 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 15:22 ID:e1QsIv/t0
- 少し調べたい事があってWIKIを探してるんですが、みんなどこのWIKIを見てるの?
なんかアコプリWIKIとか覗いても全然情報とか今までのまんまだし
掲示板みたいなとこも過疎ってたりで・・・。
探し方が悪いだけなら申し訳ないけれど、教えていただけないでしょうか?
- 611 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 15:26 ID:xPapGvuy0
- アコプリwikiが今までのまんまだって?
君がwikiを更新するいい機会じゃないか
- 612 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 16:23 ID:sq+/B7sT0
- TUに修正が入ったそうですがどう変わったんですか?
式を教えてとは言いませんが上方か下方かを知りたいです。
- 613 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 16:47 ID:wz5zeXk00
- TUしてみればわかる
- 614 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 17:16 ID:WGyIyp6o0
- >>612
上方なのか下方なのかすら分かっていない
てか計算式の概算すら出てない
現状の報告だと、R化前の一般的なステで試した結果
・スキルレベルが低いと成功率が極端に低い
・Baseが成功率に影響してる
くらいか?
ただ、今までは成功率の上限が70%だったが
3次でBaseやステの底上げされて、もしかしたら上限が変わってるかもしれんし
低Baseでも比較的簡単に成功率を高められる手段が存在してるかもしれん
そういう意味では上方修正された可能性もある
- 615 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 17:30 ID:sq+/B7sT0
- >>614
なるほどありがとうございます。
とりあえずTUプリは現状だと今までどおりって感じですかね
- 616 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 18:00 ID:bRR/Zkkh0
- どこかのブログにはBase・Job・Lukじゃないかと書いてあった。
- 617 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 18:17 ID:qsbeBe230
- やっと三次になれて SW7 サンク7 ME10 マニピ3 グロ1 キリエ10まで取ったものの
残り6PでSWやサンクを10にするか、
サフラ3とかマヌス3→5とかにするか迷うね。
無難なスキル振りはわかるんだけどあまり似通ってるよりはかぶってないスキルのが喜ばれるし。
- 618 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 18:20 ID:XVIffjedO
- SWは10じゃないなら邪魔という声もあるからアクビならSW10でいいと思う
サンク10はアクビのJob50にでもなったらふれば?
- 619 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 18:24 ID:29SWSJtK0
- SWは0か10
グロ1なら正直いらない
- 620 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 18:30 ID:aM/8iEjC0
- >SWは10じゃないなら邪魔という声もあるから
初耳すぎるわw
高LvSWがどこまでがいいかはキリエ8-10並みに好きにしろってレベルだと思う
- 621 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 18:31 ID:2+LvBrcX0
- 7-10速度の上昇がハンパじゃない
- 622 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 18:34 ID:zz1or/mY0
- >620
R前と違って、SW7以降の詠唱速度が一緒、ってわけじゃないからな
SWは7止めする意味が全くない
- 623 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 18:36 ID:FbEEUxoj0
- SW10はDEX1でも瞬時に出るので
サンク使用しないならDEXかなり削れるよ
SW使う時って余裕が無い
(前衛ヒールしながら、魚がタコられてるとか)
ので、10は強力。お守りって言うか最終兵器。
- 624 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 18:37 ID:aM/8iEjC0
- >>622
いや別に仕様変わったのは知ってるから7止めを推奨してるわけじゃないけど
10じゃないと邪魔とか0か10なんて意見は見た覚えがない
あれば便利だけどね
- 625 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 18:39 ID:qsbeBe230
- グロは釣りの邪魔さえならなきゃあったほうが嬉しいって言われるなー
SWの詠唱時間は知らなかったごめんそれは大事だ10にする。
・・・サフラはあったほうが喜ばれるかな。
- 626 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 18:41 ID:qsbeBe230
- サクライJWiki見てたら詠唱速度は1000msって前のままだったけどこっちが違うってことなのかな。
- 627 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 18:43 ID:aM/8iEjC0
- グロはLukの価値が上がったからあればまぁ便利だとは思う。けど、なくても別にっていうのはあんまり変わってない
サフラは個人的には3次ではいらないかな
転生前や転生2次中盤の狩りだとどうなってるかよく知らないから何ともいえないけど
- 628 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 18:46 ID:1795coaR0
- グロ1は常時にはもちろん向かないが、前衛が釣って戻ってきて耐えてる間、のような短時間なら使える
優先度はそんなに高くないけど、支援に余裕があるなら使って損はない
- 629 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 18:46 ID:qsbeBe230
- 前スレ見たら書いてあった・・・500msって早いなー。是非とろう。
- 630 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 18:53 ID:FbEEUxoj0
- SW相変わらず位置ズレ激しいけどね
近くに後衛居るなら、殴ってタゲ外したほうが
早いかもしれない
☆武器って今でも必中なんだろうか・・・
- 631 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 19:03 ID:CKcf8YuJ0
- スタッフオブティアってつかえるんですか?
何故か過疎鯖の自分のとこだと9m付近で並んでてしかも売れているようです
何か有用な使い道とかあるんでしょうか?
- 632 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 19:27 ID:asC5JsX50
- >>561
HLは残影ならいけるが、プリ系じゃ無理だと思う
- 633 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 19:45 ID:Lamkr44u0
- >>630
バグなのだろうけど、必中効果が消えてる
- 634 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 19:52 ID:kvWKMdcJ0
- 星はkROでも必中じゃないらしいから怪しいけどな
- 635 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 19:59 ID:asC5JsX50
- ☆は必中が無くなってる代わりにスキル倍率が乗るようになってるんだよな
倍率乗らなくてもいいから必中戻して欲しいが
- 636 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 20:19 ID:CeIiaQup0
- 必中じゃないのはバグだと認識してるって4亀の記事で出てた
- 637 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 20:42 ID:PEIOW2nE0
- 修正されるまでに一年くらいかかるかな
- 638 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 22:06 ID:uVbrxXVk0
- >>631
スピリンあるならディバインクロスのほうがいい感じ
Lv3武器でセット効果とか種族耐性無いけど
精錬2毎MATK+1%で、武器MATK10上で、int6上がってMATK1ランク上がりやすく、穴が1個あるのがティアー
ヒール使用時SP200回復は確率低いし、VITあがるけどDEXも上がらないので
実際使ってみたけど扱いづらくて倉庫の肥やしになった
- 639 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 22:07 ID:QXFBJSYH0
- 3次のステリセでME続けるつもりで、INT99 DEX99(レベルは96です。)とか振ってしまって、参加したい臨時(棚など)に参加できなくて後悔
それからジュノーの方のステリセを再度利用しました、今後は硬めの転がらないタイプのABになりたいんですけど、今の主流のステを教えてください。
MEはもうやめるつもりです。
- 640 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 22:10 ID:tXfBSr5S0
- >>639
スキルリセットだけして支援型にしておけば棚にいけたのにもったいないな。
主流のステなんてないよ
好きなようにINT-DEX-VIT-AGIを振ってるだけだ
- 641 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 22:17 ID:X8iRYLTx0
- そもそもなんでI>Dで棚に参加できないのかわからん
自分が前やるわけでも釣りするわけでもないのに
- 642 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 22:18 ID:5l4KUO7i0
- Int:素80のメディタ10ぐらいが最低ライン(ヒール1800前後)
Dex:55ぐらい
Vit:20程度(MHP底上げ)から高Vitまで様々
Agi:無振りか60〜80
要はDexとAgiのバランスをお好みで
こんなもん?
- 643 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 22:19 ID:ORusImId0
- いちいち釣りにかまってんなよばかだな
- 644 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 22:21 ID:wEcxlMfZ0
- アクビなら別にI-Dでもいいだろ
デスペナが今後はきつくなるから防御ステに振ってる奴が多いって言うのもあるんじゃね
- 645 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 22:28 ID:XVIffjedO
- 狭間とか上納とか無しで96だったらJobLv低そうだ
そんなんでME取ったらスキルもボロボロだな
- 646 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 22:38 ID:29SWSJtK0
- >>640の言うとおり
その4つのステ80~100で平均的に振ればいいよな
- 647 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 22:50 ID:FbEEUxoj0
- >>633
☆必中が無いなんて・・・
後衛に張り付いた敵を早く取りたい
Qマミー作れという事でしょうか
しかし、状態異常系杖を+10ロッドで作っておいて正解だったな
未精錬刺しとかだったら息してないわw
- 648 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 22:50 ID:QXFBJSYH0
- >>640
そうだったんですか…
HPがちょっと少なくて死にやすかったので引け目感じて参加しなかったんです。
私も少し考えてステ振ってみます。ありがとうございます。
>>641
えとHPが少なかったんです。5400程でした。
装備が無いとかそういうのではなかったけど、タゲもらうと死にやすかったです。
>>642
ありがとうございます。参考にさせて頂きます。
>>644
なるほど。少し防御面を何とかしたいと思い書かせて頂きました。
>>645
JOBは67で転職しました。少しもったいない気分はありました。
メディタは1しかとってなくてME10SW10リザ4サンク7でした。(その他省略)
- 649 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 23:18 ID:wz5zeXk00
- >>648
IntDex99後VitのMEだけど普通に棚でやっていけてるよ
確かにMHPが低いしメディタ3だからSpも・・・
D装備で何とかカバーしてる
棚は慣れだと思う…
- 650 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 23:22 ID:vnbXbV710
- キラキラしてサフラをきればなんとか足りそうだな
ttp://uniuni.dfz.jp/skill4/acb.html?20gXdnsXdAhEbnmoqnqEIn1cAaOabkbqsrAafcgzL
- 651 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 23:26 ID:tXfBSr5S0
- >>648
死にやすいのは、自分にSW出すのが遅いとか、タゲもらいやすい位置に立ってるとか、PSがないだけ。
- 652 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 23:44 ID:eXCIdIMs0
- さすがにHP5kとか反応よくても死ぬだろうな
カスステだと思う
HP5kで何ができるの?
- 653 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 23:48 ID:cAPJ05OC0
- 95のI=DのHIME持ちだけど、HP6,4kちょいはあるんだが…
5kとかマイナス補正かかってんじゃねと思う低さ
- 654 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 23:50 ID:tXfBSr5S0
- 靴がローレベとか履いてないとかな。。。
- 655 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 23:55 ID:KCZt91bK0
- レンジャーにサクラとかなんのいみがあんの
- 656 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 23:58 ID:qUAz6Ey40
- エイムドボルト?あれが固定詠唱だからじゃないかな?
クラスターでボカーンなら必要ないけど。
- 657 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 00:04 ID:rGYBdVxk0
- カーサ1確とか狭間ペアやるなら相当使える
エイムドは火力激しいけど回転が悪いからね
- 658 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 00:05 ID:C+w/91Pl0
- 詠唱速度の公式って判明してる限りでどんな感じ?
MEでDEXどこら辺まであげればいいのかわからん
- 659 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 00:10 ID:LcIbi7xD0
- HiME Base96Job65でHP5373
これ、素っ裸での数値なんだが・・・。
イミュンウールマタタイダルなんか安いだろ
これにするだけで他は裸で6447だ
- 660 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 00:11 ID:m1bW5Rm20
- INT/2+DEX=265
- 661 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 00:18 ID:4KKMKWqX0
- HP増加ポーション飲もうぜ。
ちょっとでも不安を感じる狩場には必ず持っていくといい。
- 662 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 00:21 ID:WyvKrGPS0
- >>658
変動詠唱+固定詠唱
変動と固定の時間はスキルにより異なる
固定が無いものもある
変動に関しては>>660の式でゼロになる
- 663 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 01:05 ID:LXdGQ4Kd0
- HiME93/67素ステI93D99V9だけど、Dセットで7800くらいあるよ。
棚でもなんとかワンダラーよりはHPあるようだ。
- 664 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 02:04 ID:5RlCL9Dc0
- V90でDセットなしでもHP12000こえるからまず生き残る
支援はまず自分が死なないことを前提に考えないと。
回復剤の回復が多いのが1番魅力的
- 665 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 02:15 ID:8+MrIyJW0
- >>664
R後Vit振りの回復剤UP効果ってないものだと思ってた。
ちょっと考慮するか
- 666 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 04:15 ID:Do/pD4Sl0
- 素INT120でアヌをME1枚で焼ききるにはINT料理使わないと+7DXスピリンでも出来ないってことでいいんでしょうか?
スレ見てると料理込みなのかちゃんと書いてないことが多いので・・・
- 667 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 04:19 ID:eyBaWHk20
- 140〜できるって誰かかいてなかったっけ
- 668 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 04:29 ID:fyPPT5Jc0
- 更にそこからLv100にしてミトラつけりゃな
- 669 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 04:38 ID:Do/pD4Sl0
- なるほど・・・INT補正込み140、Lv100↑でミトラ+7DXスピリンセット装備で
アヌに対してME1枚で比較的(?)安定して狩れるってことですね、ご教示有難うございました
- 670 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 04:52 ID:fyPPT5Jc0
- ミトラの素INT120時ボーナスが肝っぽいから、そこは注意しとけよー
ステ間違うと完成がアホみたいに遅れるからな
- 671 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 04:54 ID:E5a1T9jZ0
- ダメのバラつきが広過ぎてINT136でも頻繁に4000台が出るから
それくらいの火力でも安定するか怪しいな
てかMATK式変更されて8の倍数でボーナス付与されるからINT136or144じゃね
今のINT140って数字には何の意味も無いぞ
- 672 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 04:57 ID:eDGShIj40
- そういえばいまHPとかでそのへん目指して育てるとなると
早めのうちにステ温存しないといけなくなるのか
- 673 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 05:00 ID:yKVHtxAB0
- マジレスするとアクビになったらステスキルリセットかかるから心配しなくていい
- 674 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 05:05 ID:eDGShIj40
- そういえばそうだったなw
3次転職したのにすっかり忘れてた
- 675 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 06:14 ID:IkhfejaR0
- ミトラの糞グラには耐えられないな
サクレの方が10000倍マシ
- 676 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 06:20 ID:kxatlxLL0
- ミトラのボーナスってmatk+10でしょ?
ダイアデムとか兎耳当のほうがダメージ上がりそうじゃない?
- 677 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 06:28 ID:IkhfejaR0
- >>671
禿同
I136 +8DXでもLA2回必要なのにミトラ被ればLA不要になるとは思えないな
- 678 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 08:56 ID:o+ZW+fUN0
- MATK+○%ってステータスMATKにのみ倍率加算とか聞いたけどどうなんだろう
もし仮にそうだとしたらミトラのMATK+10にダイアデムが匹敵するにはステMATK334以上必要
INT153+LUK30っていう凄まじいステータスが必要になるっぽいけど…
耳当てなら250以上だからINT136LUK30でよさそう
- 679 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 09:09 ID:rNFPtA7Z0
- シレン使うと詠唱反応でタゲ来る?
- 680 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 09:38 ID:L0y3bBD40
- >>679
既出情報 シレンつかってもタゲこない
- 681 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 09:39 ID:GYWoOfh10
- こない
- 682 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 10:20 ID:MfSb1ySI0
- http://uniuni.dfz.jp/skill4/acb.html?20gXdnsXdAhEbnmoqnqEIn1cAaOabkbqsrAafcgzL
究極殴りタイプ
- 683 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 10:23 ID:MfSb1ySI0
- なんかうまく出ない こっちで
http://uniuni.dfz.jp/skill4/acb.html?20GXakJkaxdsbsrncAqn2fafaOafkbfNsNafcHcY
- 684 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 10:27 ID:MfSb1ySI0
- Wizなら40台で倒せるライドワードが殴りプリだと90台にならないとまともに当たることすらできない。
- 685 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 10:54 ID:l4idneHB0
- >>683
キリエ4にアスム5、プラエ5にデュプレ5・・・ここら辺、もう少し改善の余地あると思うですが。
次回の至高の殴りタイプをお待ちしております。
- 686 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 11:08 ID:wDcS2mrz0
- MEの人ってケンカっぱやい人が多いのかな。
とりあえず、1枚でやけたとかやけないとか報告はいいんだけど、
ステと装備、課金アイテム使ってるかくらい書けばいいのに。
課金アイテムとか料理、装備でかなり変わるよね
- 687 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 11:23 ID:i9b5P/eQ0
- お前さんも余計なこと書かなきゃいいのに
- 688 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 11:28 ID:yKVHtxAB0
- 支援と両立するならINT120型はヒール量多かったりして悪くないのかね
LA挟んだり、焼き切れなくても追撃ジュデやヒール砲で死ぬなら許容範囲だけど
- 689 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 11:30 ID:yKVHtxAB0
- 素INT120型だ、紛らわしくてすまん
- 690 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 11:37 ID:BHNycCF30
- >>689
後衛型支援の仕事は普通に出来る
けどやっぱり支援も考えるとInt100〜110止めがベターかなとは思う
ロマンヒール型とも言える型だから、悪くはないんだけどね
- 691 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 12:03 ID:MfSb1ySI0
- >>685
グロリアを取らない殴りって結構いるんだけど
おれに言わせればグロリアはなるべく外したくない
クリ型じゃなくても殲滅に結構差が出るのよ
- 692 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 12:08 ID:WyvKrGPS0
- 俺が殴りアクビやるなら…
http://uniuni.dfz.jp/skill4/acb.html?20gXaksXdAhFafmnfNqAIn2faOafkffNrAakcHcY
- 693 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 12:13 ID:QmYEhV6U0
- >>692
潔いスキル振りだな
- 694 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 12:22 ID:MfSb1ySI0
- 殲滅が渋くなるスキルはなるべく避けたい。
バックサンク張るなら殴りにはしないよ
- 695 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 12:32 ID:MfSb1ySI0
- シグナムを切るならニュマセットとハイネス5というのもあり、
悪魔不死が全般にまずくて、4属性でいい狩場がある時ならそっちがベストか。
PT用にサフラとかも取ってた時もあったんだが
殴りは遊臨以外でまったく出番がなくてな。
とにかく殲滅の悪さがあってどうにもならない
すべての職の中でおそらくいちばん弱い
マグナムブレイクの連射ができなくなった時点で殴りは終わったのかもしれない
- 696 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 12:34 ID:jE8EJCId0
- 杖で一番回復量あがるのって、
現状ディバインクロスより過剰治癒杖になるんでしょうか?
- 697 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 12:34 ID:WyvKrGPS0
- >>694
限界に挑戦で高レベル狩場へ殴りに行ったりするなら
バックサンクやSWは保険にいいかなと思って入れといた
と言うか他に取る物が無い
- 698 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 12:38 ID:yKVHtxAB0
- INT殴りにすればジュデックス連打できるぞ
むしろデュプルも切ってAI型TUアクビに・・・そうして殴りじゃなくなった罠
- 699 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 12:42 ID:WyvKrGPS0
- >>698
グランドクロス持ってTUのディレイの間だけ殴るんですね、わかります
- 700 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 12:54 ID:4sDpefJ30
- >>696
下限が全然上がらないせいで平均がほとんど増えない高MATK杖より
下限上限両方増える治癒杖の方が平均値は上がる。
- 701 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 12:56 ID:fyPPT5Jc0
- グロリアスじゃない治療杖だと、流石にディバインクロスの方が回復するだろうが
治療杖のいい所はサンクの回復量があがるのと、数値のブレが少ないところだな
- 702 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 13:25 ID:4sDpefJ30
- >>701
自分のステと装備で計算したら+7DXより+10治癒杖の方が平均値100ほど高かった。
最高値がほぼ同じで最低値が200ほど治癒杖が上回る。
- 703 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 13:31 ID:5mX6de/c0
- +4の安全圏までで試したけど、DXはヒール量確保という意味では微妙だったな〜。
確かに最大ヒール量ではあがったけど、最低ヒール量とのブレがでか過ぎる。最大もそこまでの量でない。
友人からスピリンも借りてセットで試してもそんな見るからの違いは感じられなかった。
正直過剰治癒か、LAやキリエの回転速度を上げる茨杖のがいいと思う。
ところでクリアランスでカーサのRSって解除できますか?
出来るなら取得候補に入れてSF型皿と組む時の狩場候補にしてみようかと思うんですが。
- 704 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 13:53 ID:OeyFpVu/0
- あぬのHPは45600だから1ヒットあたり最低でも9120のダメージが出ないとME1枚は無理っぽい
MEに完全特化するなら素INT120DEX99-120残りLUKが最適解なんだろうけど
LVあがりづらいいまのROじゃTOMだし
LV100前後想定で素INT120-DEX50か素INT99-DEX99どっちが快適に狩れるかの
情報がほしくなるよね…続かないと別キャラに浮気or休止フラグになるもん
- 705 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 13:55 ID:XRyxmjGg0
- >>704
DEX50よりAgi50とかのほうが楽そう。
- 706 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 13:57 ID:LXdGQ4Kd0
- マジスレより
930 名前:(^ー^*)ノ〜さん[sage] 投稿日:10/07/23(金) 07:09 ID:MD79YS+10 [1/2]
さっきリニューアル変更点なスレに書いてきたんだけど、
武器最大MATKの式が分かったからおすそわけしていくぜー
最大武器MATK = [表示MATK右側*(1+0.2*武器Lv)] - MATKペナルティ
表示MATK右側 = 武器のMATK+精練定数*精練値
Lv1武器の精練定数=2
Lv2武器の精練定数=3
Lv3武器の精練定数=5
Lv4武器の精練定数=7
MATKペナルティ = 表示MATK右側 - (8+武器Lv)*[Int/5]
(↑ただし負の値となった場合は0で計算する)
まぁつまりMATKペナルティがあるんだ。
例えば>>469で+7SoDで予想よりダメージが30低いとか言ってるな?
+7SoDは表示MATK右側が280+49=329
Int127らしいから(8+武器Lv)*[Int/5]=12*25=300
MATKペナルティ = 329 - 300 = 29
てなわけ
十分にInt高くしないと武器の性能を引き出せない的な感じ?
- 707 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 13:57 ID:LXdGQ4Kd0
- つまりINTは8の倍数だけでなく5の倍数も考慮する必要がある
- 708 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 13:58 ID:fyPPT5Jc0
- >>702
まじか 適当ぶっこいてスマン
- 709 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 13:58 ID:bP70HYV60
- ねんどろいど記念
- 710 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 14:35 ID:k7LPjC2Z0
- >>706
ぶっちゃけSOD以外でペナルティ発生させる方が難しくね?
INT抑えまくってる人ならともかく
- 711 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 14:47 ID:Qi/7iNEi0
- 気弾必中INT殴りABとかいないの?
AGI=INT二極でDXもってデュプルバンバン飛ばすの楽しそうなんだけど感想が聞きたい。
- 712 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 14:51 ID:dzo3YXMy0
- 気功は必中じゃなくなったでしょ
それに両手杖だと片手杖よりAspd下がる
- 713 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 14:54 ID:4sDpefJ30
- >>710
ヒールにも同様のペナルティがあるからMEだけでなく
INT抑えることもある支援にも関係がある話。
- 714 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 15:03 ID:uuwYFMLl0
- http://twitpic.com/28dytt
いいじゃないか
- 715 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 15:04 ID:fyPPT5Jc0
- 治療杖だと低INTでも威力を発揮できるのは
%上昇の効果だけではなく、そういうカラクリがあったってことか
マジスレの検証者及び>>706さんきゅ
- 716 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 15:05 ID:fyPPT5Jc0
- ねんどろいどが色んな所に貼られてて業者のマルチにしか思えなくなってしまったぜ
- 717 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 15:33 ID:Xj2Dl7B40
- アコスレだからじゃね
俺の他の見てる職スレ数個には貼ってないや
- 718 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 15:45 ID:IkhfejaR0
- >>706
例えばMatk266の+8DXをペナ無しにするにはInt111必要ってことか
武器Lvの違いによる差もかなり大きいんだな
Int140の人が+8DXを持つと最大武器MATKは478.8
仮に+8DXと同じMatk266のLv3武器が存在したとすると最大武器MATKは425.6
表示Matkなんて役立たずになっちまったな
- 719 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 15:46 ID:o+ZW+fUN0
- 治癒杖やDXもいいけど+9以上のSoCもオススメ
片手 スロット2つ MATK215+3% DEXINT+1 MSP+300 反撃ワイドカース
とこれだけ見ると途轍もないスペックを持ってる
ABになると消費重いスキルが増えるからMSP+300が非常に助かる
- 720 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 16:01 ID:UQoIP/oM0
- ABで現在キラキラ使用。スキル振りなおし。アスム要らないかもみたいな事を考え中。他の人はアスムはどうなってるのかと。
- 721 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 16:19 ID:jE8EJCId0
- 過剰Socや茨を検討してみることにしますー。
あとヒール量を増やすのはDリンD服ミトラで底上げと
エンジェリングだっけ?一定確立で回復量UPは棚を想定するとどちらが有用ですか?
- 722 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 16:19 ID:4sDpefJ30
- >>718
+8DXの場合はINT115。
- 723 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 16:21 ID:Xj2Dl7B40
- 俺はアスムもキリエももってるよ
ペアのボス狩りとかだとアスムの方が安定する時もあるし
というかキリエ更新してやれないし
今使ってないなら切ればいいんじゃね?
必要になればまたキラキラすればいいじゃん
- 724 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 16:21 ID:T4tpQc+h0
- 俺はスキルリセット使って、アスムとキリエ両方取った。
単体で痛いのとやりあう場合、キリエじゃ役に立たない。
- 725 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 16:25 ID:pEGx/wH+0
- とりあえずこのスレを uniuni で検索したら幾つか事例出てくるし
その上で自分はこう考えたけどどうだろう、みたいに書くとレス付きやすいとおも
- 726 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 16:33 ID:UBG/DRMR0
- >>720
アスムは一時的に切ったよ。
キリエ・SWで乗り切れるしアスムじゃなきゃ駄目ってのが無いに等しい。
今のままじゃというか判明してる実装予定の範囲では
アスムを生かせる機会が限定的すぎてスキルポイントがもったいない。
今後アスムが必要になるとしても年単位の時間が経ってからだろうから
job46からとれればいいや的な考えだな。
- 727 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 16:46 ID:IkhfejaR0
- >>722
111でしょ?
MATKペナルティ = 表示MATK右側 - (8+武器Lv)*[Int/5]
(↑ただし負の値となった場合は0で計算する)
266-(8+4)*[111/5]=-0.4
>>719
Intを茨のMatkペナが消える88として同価格帯の+9SoCと+7茨を比較すると
最大武器MATK = [表示MATK右側*(1+0.2*武器Lv)] - MATKペナルティ
+9SoC=(170+45)*(1+0.2*3)=344
+7茨=(160+49)*(1+0.2*4)=376.2
SoCのMatk+3%はヒールには無効という報告があったから
呪で狩りのリズムが崩れたりもするから微妙じゃない?
- 728 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 16:47 ID:4KKMKWqX0
- >>727
[Int/5]
この括弧はガウス記号って言って端数切捨てって意味だよ。
- 729 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 16:50 ID:QefTvWxN0
- >>720
個人的にどの狩場にも対応出来ない支援とか支援の意味無いと思うから
俺はキリエ10アスム5SW10サンク7を維持した。
棚しか見えてない又はその時にキラキラしますのならそれでもいいんじゃないの?
- 730 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 16:53 ID:IkhfejaR0
- >>728
なるほど俺が馬鹿過ぎた
- 731 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 16:55 ID:4sDpefJ30
- >>727
>>728が書いてくれた通り、5で割って端数が切り捨てられるから5の倍数以外では変化しない。
ということで後半の計算も間違ってる。
- 732 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 16:57 ID:4sDpefJ30
- 自分プギャー
- 733 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 17:15 ID:TE/j3xwy0
- ヒール量を追求するなら、スタッフオブティア最強じゃない?
Int152、または160でのMatkボーナスが大きいので過剰DXを上回るはず。
Lv3たから+9も現実的だし。SP回復オプションも嬉しい
- 734 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 17:32 ID:W9ArrIbx0
- SoTは量が出回っていないし10m越えでござるよ・・・・
INT160あったら快適だろうな
アクビスキル連打してもsp切れないし
MEの威力もかなり上がりそうだ
- 735 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 17:38 ID:W9ArrIbx0
- >>678
となるとグロリアはMEダメ5%↑系装備と同じ効果を
持ってる事になるのかな
回避も上がるし、次job上がったら迷わずグロ取るわ
- 736 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 17:40 ID:TDQGKCnn0
- 棚臨かよってJOB70でABに転職したんだが
Agi振るかどうか悩んでて決められない
純支援型98
Agi有:A70 V28 I91 D70
Agi無:A 1 V70 I92 D77
ソロ・ペアはほとんどしなくてトリオ以上のPT狩りが多い
参考意見あったらよろしくです。。
- 737 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 18:04 ID:QefTvWxN0
- D70もいらないと思うその分をVにまわした方が建設的
AGIは70程度じゃ恩恵無し、
避けられないダメを受けた際に耐え切れるだけのHPが無いのならPT支援ではいらない子
現状の棚臨時ではAGIのABいらない子
- 738 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 18:32 ID:PVtmtlK10
- これからも棚でクリアするならAいらねんじゃね?
トリオ以上なら自分がタゲもつこともないんだろうし。
- 739 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 18:33 ID:qTFzUTOd0
- >>738
棚である程度避けれるぞ
- 740 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 18:40 ID:PVtmtlK10
- 避けれるけど別になくていいってことだよ
AGIあるやつが要らない子だとは思わないけど。
- 741 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 18:40 ID:gDYzXpAx0
- グロリア「やっときたわね!私の時代が!!」
- 742 名前:シグナムクルシス 投稿日:10/07/25 18:44 ID:Mh/IkvUp0
- >>741
……
- 743 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 18:48 ID:wDcS2mrz0
- AGI高かろうが低かろうが、棚で前でなきゃいいだけだと思う。
自分の好きなようにステふって自分が楽しまなきゃね。
- 744 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 18:51 ID:qTFzUTOd0
- >>741
呼んでないです
帰ってください
- 745 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 18:52 ID:LXdGQ4Kd0
- SWの耐久修正の話も残ってるわけだし、まだ早計だと思うなぁAGI
- 746 名前:736 投稿日:10/07/25 19:01 ID:TDQGKCnn0
- >>737-740
AGIについてはやっぱり意見が分かれるところみたいですね
まあAGIないならないで別にいいのかな
今までもずっとAGI初期値でやってきたし・・
DEXは50くらいでいいというのを過去スレ読んでて
よく見ましたが、とりあえず現在50まで振ってみて
自分的にはちょっと遅いと感じるので70くらいを考えているのです
レスありがとうでした
- 747 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 19:02 ID:IkW6Lcif0
- アクビのスキルで範囲終わってシレン先行してようやくシレンとったけど
SCが致命的にたりなくないかこれ・・・・
前提使えないならもう完全にいれなくていいよな
- 748 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 19:06 ID:4sDpefJ30
- >>737
AGI70って執行程度なら装備補正なしでも8割ほど避けられるんだが意味ないのかい。
リカバリー能力の高いプリには95%回避にこだわる理由なんてまずないんだが。
- 749 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 19:07 ID:nz540RxI0
- >>744
のろいの公式みると
グロの時代がきたというか
普通に実用だぞ
- 750 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 19:09 ID:QefTvWxN0
- >>748
今現在棚臨時に通ってるABにステを聞いてくるのが何よりおすすめ
- 751 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 19:13 ID:0PF8dcJZ0
- >>744
グロリアで完全回避も回避もATKもMATKもあがるから
俺は帰ってもらっては困る
それなりの回避をするにはそれなりのAGIに振る必要がある
AGIも悪くは無いと思うが、一部のAGI・回避信仰は何か違和感を感じる
- 752 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 19:31 ID:o+ZW+fUN0
- 素AGI70にFLEE・AGI増える装備が木琴ベントスのみだとLv100支援込みでFLEE315程度
慰め・執行は95%だし保護も90% 監視だけ若干当たるけど十分避けてるよ
あとグロリアは5もってるけど常時かかってると踏んで計算しない方がいい
使うタイミングも棚での話だったら釣り的にはモーションで敵に捕まるからちゃんと考えて使わないとダメ
- 753 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 19:35 ID:fyPPT5Jc0
- 素AGI80だが、体感だとタナでも十分粘れる程度のFleeはあるな
メインで抱えるわけじゃないので、ブラギの前に立ってカバーする程度ならこれで十分だわ
あとASPD早いからブラギ次第でキリエの連打力が段違いで
余裕の音だ、馬力が違いますよ って感じだよ
カートWS居るならエルデ持ってもってARもらうと気持ちが分かるかもな
サンクの回復量も+8治療杖と誤差程度だから、それくらいの装備の人はやってみるといいかもしれん
- 754 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 19:36 ID:E5a1T9jZ0
- AGI議論は大いに結構だが、お前ら棚のことしか頭に無いのか?
これじゃR化前の名無し厨と変わらんぞ
- 755 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 19:36 ID:xyREaKRS0
- 重癌のバランス調整の影響を一番受けやすいのがFleeだしな
- 756 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 19:36 ID:4sDpefJ30
- >>750
そんな斜め上の反応が返ってくるのは想定してなかった。
「恩恵がない」という発言を否定しただけで別に質問したわけじゃないんだ。
自分なら棚程度ならAGI振らずにポイント保留するが。
>>752
支援なら緊急時を想定してレイドの方がよくないか?
- 757 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 19:41 ID:Xj2Dl7B40
- 主流の狩り場に合わせるのは当然じゃね
支援はその辺緩いが他職だって狩りたい物に合わせたステ装備にするわけだし
- 758 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 19:44 ID:k7LPjC2Z0
- 稼ぎがよく、大人数PTかつアクビの複数需要があるのがタナしかないんですもん
大人数PTじゃないとアクビの支援能力しょっぱいし
- 759 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 19:49 ID:AA4Nce4g0
- >>758
しょっぱい、って言ってもプリやハイプリに劣ることはなかろうよ
- 760 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 19:52 ID:eyBaWHk20
- >>758
おまいがいる所はずいぶん狭い世界なんだな
- 761 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 19:55 ID:fyPPT5Jc0
- >>760
758の一行目を良くみてみるんだ
- 762 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 20:47 ID:bgaKK5Lc0
- また超フリーの狩場でかつ出血や睡眠耐性いらないようなところができたら
AGI完全に死にステになるしやすやすと振ろうという気にはなれないな
出血も睡眠も完全耐性は頭でなんとかなるし
他にAGIで耐性がつく状態異常憶えてないけど。ステ振りなおしもなるべくなら温存したい
- 763 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 20:48 ID:+YFQQsLi0
- AGI耐性の状態異常は出血と睡眠だけど、MOBの状態異常付加攻撃を避けるってのもあるよ
- 764 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 21:12 ID:yKVHtxAB0
- 拉致も避けれるんだっけ?
- 765 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 21:15 ID:xyREaKRS0
- 避けられるぜって抱え込む支援は大体さらわれるけどな
- 766 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 21:17 ID:SeOWQF1F0
- そこは素直にSWはっとけw
- 767 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 21:18 ID:IkhfejaR0
- 中途半端なAGIも良いのかもな…但し、今の所だけな
上位MOB追加となれば本職のAGI職くらいしか避けられない値が設定されるだろ
- 768 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 21:22 ID:rGYBdVxk0
- まあそれでも現状までの狩場でAGI優位なのは揺るがないし
もしそうなったらそうなったでもやれることはある
DEXの価値は落ちた、Iをいくら振ろうともヒール量は劇的に変わらない
しいていうならここからVをどこまで伸ばして耐久性を確保するかだが
それもそんな狩場が実装される頃にはこっちのレベルもそこそこになってて
ある程度確保されているだろう
今できることのためにいま何もしないのは悪戯に時間を浪費してるだけ
慎重すぎるのも考え物だぞ もうそんな時期は過ぎてる
- 769 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 21:23 ID:peU1jMhjO
- 重癌の狩場は極端だからなぁ
他より楽に二倍稼げる場所が一ヶ所しかなかったらそこしか行かないよな
名無しもR前と比べて経験値減ってないのにね
各狩り場の鉄板PTの効率を揃えてほしいな
- 770 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 21:31 ID:xyREaKRS0
- >>768
dexもIntもなんだかんだでやっぱり高中低でそれぞれ差があるよ
中DexやIntでいいってのは他のステータスとの兼ね合いで妥協してるだけ
- 771 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 21:35 ID:UBG/DRMR0
- 支援ABだけど
INTは素ステ+ブレス+job補正で120を目指し
VITは素ステ+job補正で100を目指し
DEXは素ステ+ブレス+job補正で80を目指し
それらの後でAGIかLUKに振ろうかなってイメージだな。
HPからABになるときは装備ブレス込みでINT100・VIT100を確保して
残りDEXにしてあとは棚オンラインで今に至る。Lv100遠いなあ…
- 772 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 21:36 ID:yKVHtxAB0
- >>765
それはVIT型も似たようなもんだろう、
つまり棚で前に出たがる支援自体NGと
SWが長持ちするのはAGIのいいところだが、調子に乗ってはいかんね
- 773 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 21:41 ID:rGYBdVxk0
- もちろん差はある 差が無いわけがなかろうw
ただフラットステでも大規模小規模、果てはペアまでカバーできる以上
何をするにも基準はステ60近辺からどこを伸ばしてどこを削るかになる
その中でも耐久性という意味でAGIの効果が「いまのところ」ずば抜けてる
特に支援職自身が自分のお守りで精一杯になるなんて恥ずかしくてPTはいれんだろう
支援はタフで全体を支えて何ぼ ベースでタゲられて赤ダメ連発でもりもり削られてるんじゃ
支2でももう一方が生きた心地がしない
そのためにもベース105〜110目標ぐらいで
AGI80〜90ライン、(装備あれば70辺りでも)
V60〜70ラインを達成できるステータス配分がいい感じになっていく気がする
IやDは70ぐらいあるとかなりストレスなくなるな
正直大規模PTだと無理して2kヒール達成する必要は「いまのところ」感じられない
- 774 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 21:42 ID:7BWdA5sV0
- >>772
VITは拉致があるの分かってるから取りにいかない
AGIは避けられる前提で取りにいく
ってことだろ
で結果>>765
- 775 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 21:46 ID:xyREaKRS0
- もはやプリ系がタゲられるって前提がどうかと思うくらいになっている気がするんだが
- 776 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 21:58 ID:wDcS2mrz0
- リセットあるんだから、好きな型でつくってみりゃいいじゃん。
なにを恐れてるんだよ。
- 777 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 22:01 ID:7BWdA5sV0
- >>773
ペアは置いておいてR前後でPTの支援の立ち位置は変わってるよ
アスムが変わった時点で支援に耐久力は求められていない
支援におけるAgiは自分自身が支援をする際の補助ステータスでしかないよ
それで耐えようなんて思って動かれたら前衛が生きた心地がしない
耐えなきゃいけないような位置は任せて支援頑張ってくれ
- 778 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 22:02 ID:yKVHtxAB0
- AGIだから前に出るのもアホだが、
前に出ようとすると決め付けるのもどうかと思うぞ
何回か行けば拉致の危険があるってわかるんだし、
極力後ろにいてそれでも自分がタゲられた時はAGIは楽という程度
知り合いの支援アクビはみんなAGI切ってVやI延ばしてるので別にいらんのかも
- 779 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 22:08 ID:iGyrMlwd0
- それぞれ自分の主張ばっかで相手の話きいてないだけじゃねーか
- 780 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 22:10 ID:rGYBdVxk0
- どういうPTにはいるかの頻度にもよるんじゃない?
多分777は棚のことをいってるんだと思う 棚なら確かにそう
ベースsppがきちんと仕事してるなら何の問題もない
ただこれがゲフェニアクラスの中PT、また生体5人移動狩りやペアになると全く逆転する
これから先も棚のようなベース維持して移動する必要の無いPTにいくならばAGIはいらんと思う
結局のところ用途の問題だが、ではAGIにまわす分I100DEX100にしました、というところで
777が行く狩場だとブラギがたいていいるので、
フラット型との支援能力に差はありますか?と問われるとまるで差は感じない
もうひとつ視点を変えて、ではブラギのいない中人数PTで支援能力がありますか?
と問われると、今度は横沸きにもろくていちいちSW使わされて鬱陶しい事に
前衛の意識が支援に注がれる分、全体の行動力が低下する
もちろんAGIがあろうと95%達成していようと
アスムが死んだ以上支援が前に出るのは愚作
- 781 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 22:11 ID:PgKPZsnO0
- >>779
自分の主張なしで全ての意見まとめてくれ
- 782 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 22:15 ID:IkhfejaR0
- ブラギなしで低dex、低intじゃゴミ屑だろ
いい加減R前の脳みそは捨ててこいよ
支援はタゲ貰わないように陰に隠れて支援の仕事だけしていればおk
- 783 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 22:29 ID:UBG/DRMR0
- 棚でVIT型でも2、3体は平気だからゲフェはどうとでもなるだろうけど
生体で支援がAGIで避けるって発想はなかったなあ
”避けられなかったとき”に脆そうでAGIで行くのは怖い気がしちゃう。
- 784 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 22:30 ID:PVtmtlK10
- >>781
タゲもらわないならAGI切り
タゲもらうならAGI振り
これでおk
- 785 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 22:32 ID:BTT9Ipec0
- 生体は爆裂あるしSWも終わってるから、マガレセシル以外は抱えたら死亡だろ
Vit低いならカトリのFBlで即死の可能性も出てくるが
- 786 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 22:35 ID:W9ArrIbx0
- AGIあればプリ自身が壁になるからね
横湧き考えて後衛守るように立つ事も出来るし
- 787 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 22:42 ID:DFJ3bmkE0
- 150までいけばステータス100の4点フラットが可能になるわけだし全く死にステになるかはわからないけど
極振りしないと一番死にステになりやすいのがAGI
DEXもINTもVITも中途半端でもそれなりに役に立つし高いと地味に効いてくる
おまけに極振りしても囲まれ補正があってすぐに弱体化してしまうし
名無しのように基本3匹セットできてQM使うようなところでは現状でさえあまり効果がない
となると躊躇してしまうのは当然なんだ。決してチキンってわけじゃないんだ
でも確かにINTDEXVITだけを上げるのももったいない気がするが、かと言って他のステもなあ。STRでもあげるか
- 788 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 22:58 ID:rGYBdVxk0
- 残念ながら名無しペアもV極じゃ地獄だよ
ABなる前にV極だったからさんざんっぱら試した ただの地獄でしかなかった
もうスレでもなんどもこの手の論争は出ているし、
未だにそれぞれのステータスが持つメリットデメリットを切り捨ててでも
極ステータスに拘るなら、それはそいつの確信なんだろう
俺は俺の実感から自分の主張をしているからな
ただひとついえるのはどのステータスにもメリットとデメリットがあって
R前みたいにどれかを極付近まであげても成り立つ、みたいな概念は通用しない
その概念を支えていたのはアスムの存在であり、3kヒールであり、
今のプリはそのどちらも失ってしまった
アスムやヒール耐久力の代わりとして新たな耐久性としてAGIが上がっただけの話さね
だから耐久力を捨ててベース支援特化したいなら>>782
R前のようにきちんと耐久力がありいろんなところで働けるプリを目指すなら
ある程度の回避能力とV耐久の両立は必要だってこと
- 789 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 23:02 ID:Zps1wT350
- >>769
どこいっても効率同じとか正気かよ
- 790 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 23:09 ID:XMyc6fzB0
- rGYBdVxk0のagi偏向がすごいなw
まるでagiない支援は支援できないかのようだ
- 791 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 23:11 ID:IjUvtVY50
- いや…
50M稼げるのがひとつだけよりも
20-30も複数、10程度もたくさん作ってくれ
ってことじゃないの?
- 792 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 23:12 ID:yKVHtxAB0
- I極は詠唱、SPR、ヒール回復量と色々上がるしありじゃないか
VD極はかなり意味がないが
- 793 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 23:14 ID:UBG/DRMR0
- >>788
名無しペアでも生体移動狩りでもいいから
具体的にどのくらいAGIを振れば耐久力として機能するのかが知りたい。
極ステじゃないんだろうし是非とも体験談が聞きたい。
ステリセ残ってれば残ってるで迷っちゃうから困るわあ…
使ったら戻れないから尚更
- 794 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 23:14 ID:k7LPjC2Z0
- AGI偏向には見えないけどな、自分が耐えるスタイルならAGIはいいもんですよってだけじゃん
好きにすりゃいいのに量産タイプ以外をガン否定するのはアコプリスレの悪い癖
- 795 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 23:17 ID:DFJ3bmkE0
- >>788
ペアじゃ地獄だろうけどブラギふくむトリオくらいならI=V=Dの方が支援しやすい
そりゃあ現状ではAGIを適度に降るのがいいに決まってるが
ステ再振りはそうそうこないわけだし、R来て一ヶ月もたってないのに
リスクの高いAGI振りこそが至高みたいに言われると若干怖いな
- 796 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 23:18 ID:XMyc6fzB0
- なんか最後の2行が強烈でな
- 797 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 23:38 ID:8+MrIyJW0
- 作り直すの面倒で、ステ凋落経験あるから
重視するのがAgiでもVitでも再ステ振り残してるのが多数だろうし
今が快適ならどっちでもいいんじゃないか
ただ時々ステPtスキルPt温存してるABってのに気づくんだが
片方のABがそれだと、ハズレ感パネェ
パーティじゃなくてWisしないと教えてくれないし
自分でもハズレだって分かってるとはおもうんだが
正直支援効率なんて詠唱速度と安定性のみだし
自衛ステどっちにしようかとかって話だと
100超えるともうデスペナ痛すぎて鯖/環境/プレイスタイルにあった
それぞれのステ振りするのがいいと思う
少なくとも今はステに自分を合わせる時じゃない
- 798 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 23:42 ID:W1ehz8R10
- GVGしてきたが、新毒がしんどかった。
バクステしてニュマから自分で出てたら世話ねぇよ。
なんか対処法ないのか……スロポじゃ意味ないらしいし。
- 799 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 23:44 ID:k7LPjC2Z0
- ぶっちゃけ、一番ペナりにくいと自分が思う形だよね
流行に合わせたステで転がりまくってBaseあがらねーとか一番キツい
快適さもいいけど、自分の死ににくさは重視したほうがいいよ
- 800 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 23:49 ID:rGYBdVxk0
- >>793
うーん とりあえず俺の主観での話になるけど
汎用になるとか考えないで聞くように それぞれ実感も違うだろうしね
おれのステと装備でFLEEが350なんでそれを基準にした話になる
■まず名無しWLペアと鉄板
1セットならかなり被弾しない これがAGI型にして一番実感した部分
Vで名無し前やってたときはマジで地獄だった ReSのクソ仕様に苦しめられた
2セットからFLEEが役立たずになるのでSWロード
トールペアでの話でも言うけど、絶対に欲を張らない
無理が出来る職業じゃないってことは念頭に置けばそんなに辛くも無い
ただ、鉄板のほうがむちゃくちゃ楽 もうペアとかやりたくなくなるぐらい楽
少なくとも名無しは前やる限りFLEEはそこまで重要じゃない
横わきは楽かな 鉄板でいく場合はどんとこいって感じ
■トールペアと多人数編成
AGI振ったのはトールでペアする為でもあるんでここにあわせてチューンした
まずカーサごときなら4抱えても余裕 ことカーサで言うなら以前より楽になった
どっちかっつーと抱える側よりWLの弱体が酷い ReS(ry
サラが混じると状況が一変する クリティカルスラッシュがあるんで
一匹からSW使っていかないと緊急時に対応できない
ただ、AGIはSW云々ではなくきちんと機能してる
V極で同様にSW防御をした場合SWの耐久速度がまるで違う
サラ3きてもQMがあるとよほど運悪くクリスラが連続で重ならない限り
SW移動防御でクリア出来る トールでいうなら間違いなくAGI振り推奨 出血もあるしね
ただし欲張ってトレインすると一気に死亡率が上がる サラはトレインしないほうがいい
多人数構成 これもV型がいると一気に辛くなる これは前衛でも同様
一瞬も油断できない まずサラに即座に殺される そして出血でSPボロボロにされる
逆に回避構成でいくと結構適当にやれる トールでFLEEがないのは死にに行くようなもの
この狩場だけで言うならマジでAGI偏重 異論は受け付けない
- 801 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 23:59 ID:0PF8dcJZ0
- なんか、一部の主張みてるとそろそろ
完全回避100だったらスキル以外ほぼ無敵!だからLUK!
近接スキルはSW、遠距離はニューマを100%使いこなせます!
だから時代はL>Iだ
とか暴論も許される気がしてきたよ
支援能力じゃなくてAGIステのすばらしさを語ってどうするんだ
- 802 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 00:00 ID:kcLeicjV0
- >>800
いちいち煽るような文句を書かなきゃよりいいのに
- 803 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 00:02 ID:u12DLPfG0
- 結局AGI型はペアが多い人向きなのかな
俺の鯖じゃトールに多人数で行く人なんていないし
- 804 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 00:04 ID:tyEaNn1m0
- ■生体少人数狩り
AB民SPP3WL教の構成
JF撒いて凍結させつつもぐらたたき ただし凍らない子と横沸き怖い
AB視点だが比較的横沸きに強い 特定のスキル攻撃以外だとそんな脅威でもない
ただ抱えようとか考えないでとっとと凍らせてSPPに始末してもらうのが一番
そのへんは以前からあんま変わってないと思う
回避できても威力が必殺級だし厄介なスキルが多いから
以前と同じように味方を守って火力に任せる、そんな狩り
阿修羅火力で行く頃よりサクサクいって楽しいかな
あんまびくびくしなくてもいいあたりがAGI振っててよかったと思う
支援がでーんと構えてないPTは個人的にダメだと思う
■棚大人数
まあ死ぬほど語られてるんでいまさらだけど。
ブラギの最外側に立ってベース保護が出来るのが強い
一番外で味方を守る感じ 余裕で95%回避を達成してるので
4も5も溜まるまでSPPが怠けなければ抱えたまま支援回しできる
それと最後まで飄々と生きてる 最後の一線としてエピクレ出すまで耐え切れるので
いままで全滅決壊した経験がない 棚でデスペナ食らったのは一度だけ
棚臨時最初期の頃にむりに前衛起こしにいって囲まれてアボンした^q^
AGIは少ない敵を相手した時に生きるステータスで、囲まれたら無意味
とりあえずそんなとこ
- 805 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 00:05 ID:Vm2UyxAz0
- カントキャンディダスとクレメンティアについて質問あります
どこかのブログで範囲IAのカントをかけて
少したってから普通のIAを 一人にかけた場合効果時間の上書きが出来ないとかで
カントは大PTの移動時の使うとかにした方がみたいな事を書かれてたように思うのですが
実際に効果時間の上書きは出来ないのでしょうか?
もしかしたらスキルかける順番が逆で普通のIAの後にカントしたらの間違いかもしれません@@
分かる方いましたら教えてください
- 806 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 00:14 ID:bzjTcN2l0
- そんなにAGIが好きなら補助火力にもなるし殴りでイイじゃん
- 807 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 00:14 ID:EagWwj8w0
- GVGでのAGI振りどうかの視点も書いてくれー頼むー
- 808 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 00:22 ID:ApnaIWIl0
- 棚には別な職で行ってるが、別にアクビがAGI振ってても振って無くても
働きに差がでてなかったからどうでもいい
どうでもよくなくなる狩場がでてきたらがんばって考えろ
- 809 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 00:23 ID:7oG3hXi20
- >>806
自称AGI信仰欠伸と、ASPDも考えてAGI振りになる殴りを一緒にしたらだめだよ
- 810 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 00:28 ID:BUNj0g1z0
- トールペア考えてる奴はほんとに特化しないとだめだ。
サラ95%回避367が一つの目安だと思う。
- 811 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 00:31 ID:vzVICavj0
- >>800。
名無しはあまり変わらなそうかな。
VITだと1セットがキリエ連打になるけどそんな大変じゃないし
2セット以上はSW混ぜるのは同じだわ。
トールがAGI向けなのは変わらないのね。
とりあえずFLEE350にしているステ・装備を詳しく!
>>804
生体はVITだとタゲられたら即SWしてるけど違いはそれぐらいかな。
棚大人数に関してはVITでもブラギの外縁部に立っても平気。
張り付いたのが2,3体ならそのまま他の支援を優先しても問題ない。
前衛とか拉致ラレを迎えに行くときは一人じゃ無謀だから
SpPと行くか全員で行くかになっちゃうけどそれは同じっぽいね。
トールペアには興味津々だけど
ステリセはラトリオでもっと精確なシミュできるようになるまで我慢我慢。
何はともあれレポ乙。
- 812 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 00:33 ID:67mMlAXQO
- INT100、DEX90、VIT43
INT99、DEX50、VIT83
AGI80、INT87、VIT50、DEX50
試しに3キャラ作ってみた
被弾しないなら、前者2種類のようなIVDに振ると楽
被弾する恐れがあるなら、AGIあると楽
過剰治癒杖、D服、D輪があればINT80でもヒール2kいくので、さほど支援で困る場面はない
茨でもいいかもしれないけど、ブラギありの狩場ばかりなのと固定詠唱もあるから治癒杖でいいや状態
FLEEはイミュン装備支援込みで305だけど、キリエかければ2匹くらいならずっと持っていられる
棚のみなら80前後が安定する
VIT50あればMHP10k近くになるし、DEX50も確保できる
AIVDフラットにしようとするなら十分ありだけど、IVDバランスにするなら死にステ
少しずつ上げても劇的に変化しないから、上げるなら一気のがいい
- 813 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 00:53 ID:tyEaNn1m0
- AGI好きっていうかトール狂いなんで
トールいけないぐらいならRO辞めるつもりだったから
結果的にAGIになってその結果どの狩場でも問題なく機能してる感じ
たぶんトール狂は同様のステ振りになってると思う
臨時広場のトールコミュニティが全員AGI90以上振ってて笑ったわw
>>811
AGI90の木琴ベントスとコア3くらいだな あとAGI料理とグロ含めてそのくらい
一応さすらい狼帽も押さえてあるけど使うのはトールペアぐらい
これ装備すれば360ラインまで届く
367は憧れだなー R前からAGI支援やってる人はQオットー杖あるから
もっと高い次元にいると思う 俺なんてにわかだよ 必要だったからAGI振っただけ
個人的には350からがトールペアの指針じゃないかと思う
三匹でFLEE割れしてもカーサの回避維持できる
- 814 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 01:10 ID:vzVICavj0
- 返答ありがと。
やはりAGI90↑なのね。バランスとか温い考えは捨てないと駄目か。
見方を変えればトールペアを除けばAGIもVITもあまり変わらないとも
いえなくもなさそう。
ステで完封しておきたい状態異常で考えるのもアリか。
- 815 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 01:17 ID:ndWDuwgi0
- グリムゾン使うかも知れない棚臨時PTではAGI支援はいらねえ
支援がスタンして回復止まるって壊滅とかマジ簡便
AGI支援だけは多人数の臨時参加する時にステ申告必修
- 816 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 01:19 ID:BUNj0g1z0
- AGI90無いと無理だ
80台だと毎回QM貰うことになる。
ソースは俺。マジ死にたい。
- 817 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 01:23 ID:MDB0SeRV0
- 棚臨時に魚連れてくんな
- 818 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 01:24 ID:q0wgy8Zz0
- 棚にクリムゾンとかワロス
- 819 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 01:25 ID:BUNj0g1z0
- いや、それクリムゾンの方が勘弁してくれだろwwww
- 820 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 01:27 ID:BOjIlhMu0
- 実装1ヶ月ですでにステ再振りとかしちゃってるんですか。。。
トールペアがプレイする心の支えとかなら、再振りでAGIにとかわかるんですが。
支援のFLEEじゃとうてい無理な新狩り場とか来たらどうしますか。
自分は課金開始くらいからずっとAGI支援つづけてますが。
振ったAGIが無駄になるような狩り場追加とか何度も経験しています。
(これからもレベルあがるし、このまま350〜400前半くらいの要Fleeで収まるようであれば、とほんとに思いますが。)
いま、そんなにステにうるさくない棚みたいな狩り場もあることだし。
切り札のステ再振りを温存するのがおすすめだと思います。
また、アコからやり直すとか、かなり大変じゃないのかなあ、、、と。。。
- 821 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 01:29 ID:q0wgy8Zz0
- AGIなんて超Atkや魔法の前では無意味だってわかってんのになんで振っちゃうやつがいるんだろうな・・
- 822 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 01:35 ID:xlXYKR2o0
- 自分もr前はトール大好きで2キャラHP発光させたけど、
今のトールに魅力を感じないのでID>V型で支援しとります
VIT60だけど棚のMob5,6匹なら抱えられるし、
臨時PT程度で要求される耐久力にAGIが必要だとは思わない
- 823 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 01:44 ID:tyEaNn1m0
- 韓国ROサイトようチェックしてるし
少なくとも今のところトールより面白そうな狩場はないよ 二回UPDATE中には無いな
今のROの未来や見通しが明るいと思えるほど楽観主義者じゃないので
今楽しむ為に今できることをやって、それで回らなくなったらやめるだけ
少なくとも今は楽しいし、暇つぶしなんだからこれで十分
おまえさんもネガってないで今楽しめることを頑張りな
棚のWLの主力スキルは既にCrRではなくESに移行してるだろ
それは火力編成でWLにCrR使わせてるPTLの失策
罠と併用できないじゃん どんな編成でいってるんだい?
それにAGI振ってたってV60補正込みくらいはあるんだが、スタン時間一瞬だぞ
それで致命的な決壊起こすとか前衛が回復剤もってきてないのか?
- 824 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 01:45 ID:owvGbNQu0
- 一番の問題はAgi信仰とその取り巻きがうざったいという事
- 825 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 01:46 ID:duXUuqag0
- 棚に魚入れんの?
あとCrRは罠動かすからやめて欲しいし
メテオと揺れるので論外
ま、うちの鯖は魚枠ないからいいんだがな
- 826 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 01:46 ID:UP0nzoIlO
- 俺のアクビステは
I73A80D60V60
だが、棚臨時から名無し3ペアまでこなせるな。
ハイプリのときはDカンストだったから、詠唱は多少遅くなったがなれてしまえば気にならない。
三次スキルは固定詠唱のおかげで、MEアクビなどともそれほど変わらない。
ヒール量もこのIに、治癒とD装備あれば2kはでるしこまらないかな。
支援として死なないように考えると、やはりA振りは安定感抜群だとおもう。
もちろん、VでHP10k以上確保はいると思う。
AとVをある程度降ってこそAの価値が出てくる。
ちなみに棚臨時にはA80あたり振ったアクビがいたほうが安定すると思うぜ。
それは、死んだ前衛を起こしにいくとき。
A80にキリエかけて、突っ走ればまずつかまらない。ためらわずに移動してリザして逃げればオケイ。
古鯖だが、ゴールデンタイムでもラグで捕まるようなことはほとんどなかった。
- 827 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 01:47 ID:bzjTcN2l0
- シーフ系だとLv100そこそこでFlee450くらいなるから
今のまま高LvMOBの回避が低いままだったら
シーフ系は何処に行っても回避余裕です!ってなっちゃうだろ
そして他職から叩かれて要望殺到でFleeに修正入るのは確定事項だろ
- 828 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 01:50 ID:ndWDuwgi0
- 支援職として一番大事な事は
自分が死亡以外で完全な行動不能状態に陥らない事
スタン = VIT
毒 = VIT
猛 毒 = VIT
出 血 = AGI
睡 眠 = AGI
沈 黙 = INT
暗 黒 = INT
凍 結 = INT
呪 い = LUK
混 乱 = LUK
石 化 = LUK
この事から俺は防御ステをVITにした。
AGIステ耐性の中に睡眠があるじゃないかと言う馬鹿が居るかも知れないので
補足すると睡眠は安価な値段でその対策をする事が可能だがスタンはその対策が難しい
今回はLUKに関しては未知数なので対象外とする
- 829 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 01:50 ID:tyEaNn1m0
- 回避壁()
おまえそれがどれだけTOMなのかROやってきたくせに判らんのかw
FLEE修正はいるようなら多分ステ再振りあるよw なかったらやめればいい
- 830 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 01:57 ID:fyg55a6G0
- >>828
睡眠は対策とれるからAgiよりVit
石化は未知数なのでLukよりVit
吹いたwwww
- 831 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 02:02 ID:bzjTcN2l0
- ソロの話してるんだが()
修正するのはMOBの方だろ
- 832 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 02:05 ID:EfScRKYi0
- まーた宗教論争かよ
- 833 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 02:13 ID:q0wgy8Zz0
- 石化の頻度の高い狩り場なら対石化盾もちゃいいことだしな
- 834 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 02:31 ID:Gr8Hzk+40
- この議論長いなぁ・・・
一長一短あるのに、なんでどっちが最適みたいな議論になるんだろ。
てか長く支援一筋でやってればオーラHPくらい2キャラいる人も結構いると思うんだが、
AgiInt80、DexVit50のAgiステとIntDexVit80の3点フラットの2タイプ作った自分としては
「今」使いやすいキャラなのはAgiステかなと思う。
動きやすいってのが最大の利点でストレスが溜まり難い。
最大HPと詠唱の差はフラットに比べるとやっぱ感じるけど、
かわせることでの利点も多いので相殺されてる感じかな。
スタンも心配だったんだけど、なんかスタン回復早くなってるよね?
50でも昔の80くらいの早さで回復したのでまぁこれくらいなら我慢できる範囲。
こっからやっぱDexVit伸ばしていって4点フラットに近いステになりそうなんだけどね・・・
3点フラットステのほうは逆になにか特化ステにしてみようか考えてるけど、そっちのほうが悩ましい。
高ヒール目指してInt120かなぁとか思いつつ、完成できるのかという心配がw
- 835 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 02:40 ID:9WsQuacL0
- >>825
今の仕様じゃ罠系動かなかったんじゃないか
まぁ一部の魚以外息してないんだが
>>828
耐性でステ振ってもLV差判定が先なんで
MobLV高いとお察しのリスクもあるんじゃないか
クリムゾンさえまともに撃てない魚と組む事多いようだし
スタン用にVitはありかもな
相手LV高かったら問答無用でかかるとは思うが、今は回復早いし
デスペナもらわずになるたけ安全にレベリングできるよう
自分にあったステ振ってLV上げる事に主眼おいてる
あとシーフ系はFLEEどころか今まで散々だしR化で案の定割り食ってるし
- 836 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 03:04 ID:CyZQ3pSg0
- AGIかVITかどっちがいいかなんてのは狩場にもよるし、現状では好みの問題だろww
一応今のおれはAGI70+補正で回避装備ありだけど、棚程度なら相当やりやすい
それこそちょっと離れたところの釣や拉致被害者を助けに行く時、一人で余裕なぐらい楽
多様密集してても保険にフェンつけて自キリエしながら進むだけでヒットストップなしですいすい進めるからな
VITもある程度降っててHP結構あるからキリエ10とAGIの相性は抜群だぜ?
・・・・もちろん、圧倒的な物量の前には紙同然だけどな
ただし、そんなもんVITが90あろうが100あろうがその辺は変わらないから全く気にしていない
- 837 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 03:07 ID:1icNK8aO0
- AGIあるとソロTUの時も楽だし振りたい気持ちが捨てきれない
VITは今現在極振りしないといけない状況がほとんどないし、
将来的に必要ならステ再振りの時と思ってすればいいかも
- 838 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 03:24 ID:BUNj0g1z0
- AGI支援は特化ってのはR前から変わってないし、今はもっとその意味合いが強くなってるんじゃないかね。
高FLEEを達成しやすくなったからこそ、上位DでのAGIってのが視野に入ってきたわけだけどさ。
先に出てるトールの例を見れば分かるとおり、ほぼAGI振り=特化ステと考えて差し支えない。
棚でもAGIが視野に入ってきてるのはAGI70-80程度があれば対棚MOBに有利になる、ということなだけで、
決して汎用ステにはなりえない、と言うことをAGI振りを考えてる奴は理解して欲しい。
このくらいあればどうにかなるだろ、は甘い。
触れてる人がいるが、アップデートでAGI型が主流の狩場で現実的なステでなくなって息しなくなる可能性なんて大いに有りうる。
前衛を追加して自分が前に出ない、と言う選択肢も常にあるってことを忘れちゃいけない。
「どうしてもペア」な人は現状トールや生体などの上位Dで自分が前に出るタイプ狩りを考えてるなら振らざるを得ない。
行き先を吟味した上でステ決定は計画的にな。
既に失敗した俺との約束だ。
あと一つだけ独り言を。
俺達の愛したトールは死んだ。
- 839 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 03:24 ID:dKi2aqhF0
- 現状の狩場だと、AGI切高VITより高AGI中VITの方が安定する狩場が多い
→だが今後はどうなるかは分からない
→んな事言ってる間にLvあがるってばよ
このループだしなぁ
環境次第って言っちゃそれまでだが、やっぱ現状のメジャーな狩場だと高AGI中VITの方が潰しは利くのは事実だけどな
対人やボスのために高VITが必要なんだって人は、あえてマゾい事してるんだし我慢するんだ
- 840 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 03:30 ID:Qsd6Mt+80
- >>839
まったくだ
今後のことなんて気にしてたら何がいい以前にステ自体振れないだろ・・・
- 841 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 03:33 ID:j0R1lWRV0
- 催眠術師は残しておくべきだな
- 842 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 03:45 ID:EvGytimi0
- このスレの住人なら3キャラくらいABもってんだろ?
俺でもAB、HP2持ってるんだし。
持ってなかったら、他の職メインだろうから困んないだろうね。
- 843 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 03:48 ID:00pgMcdg0
- なにその偏見
- 844 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 04:02 ID:1icNK8aO0
- 昔はVITが汎用だったけど、仕様変更で呪い出血沈黙耐性奪われて万能じゃなくなったしな
「今」はAGI70〜80&中VITが汎用、将来はわからないそれだけ
- 845 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 04:13 ID:biRyiPTq0
- 今の時点で、AGIに70〜80、VITに50くらい振ったら
INTとDEXへのシワ寄せが酷い事にならないか?
- 846 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 04:13 ID:fRKqQ/xt0
- Gvやってる俺にはAGIなんて関係ねぇな、てかあまりこのスレにはGvやってる人は見てないか
- 847 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 04:25 ID:dKi2aqhF0
- Gv用と2キャラ作ってるが、Gvキャラは最低限のスキルしか揃ってないな
>>845
それだと高めのAGI80として、素INT80と素DEX50になるな
補正込みINT96でD服と+8治療杖でヒール1900台が多く、極たまに2kにいく程度
Dカンストしてた人だと詠唱は慣れるしかないが、ブラギ無しの生体や島でも苦にはならないかな
ヒール量がしょぼく感じるかもしれないが、ハイネス1を織り交ぜると何とかなる感じ
足らない時は高INTでもサンクやSWを使う量の時が多いだろうしな
- 848 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 06:02 ID:weamcFW70
- つーかこのスレ長文おおくね?
- 849 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 06:07 ID:86xO2Bzf0
- http://uniuni.dfz.jp/skill4/acb.html?20gXdnsXdAhEbqmoqnqEInasbnaOqokbqsrCgSpHcY
少々質問させてください。
スキルを↑の構成でしようと思っていて、
アコライトのスキル48で良い感じなのですが。
変えた方がいい所などありましたら
ご教授お願いします。
- 850 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 07:03 ID:34Tj7Di10
- jobは48が基本だから問題なし
アスム切りは好みの問題だけど
切れるならすっぱり切ってメディタ5→10もあり
てかそっちのほうがヒールもSPRも上がって
支援は安定すると思うが
やはり好みの問題なので好きにしr
- 851 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 08:13 ID:jRcljAeY0
- 好きなステあげていけばいいよ
そんな俺はA>S>D=I>Vな殴れる支援になった
HIT、FLEEは装備とお菓子などで増やせるから今後が不安なら抑えればいいんじゃね?
- 852 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 08:43 ID:bzjTcN2l0
- 2kヒールじゃしょぼ過ぎるな
- 853 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 08:45 ID:uGNLSWmr0
- 低すぎるのはさすがに困るが2kありゃハイネス混ぜれば事足りる
R前の感覚で言ったらしょぼすぎるが。
- 854 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 08:53 ID:bzjTcN2l0
- ブラギ無しなら高速キリエとハイネスで凌ぐってところか
前衛のHPならキリエがハイネス以上の擬似回復になるしな
- 855 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 09:28 ID:bdKXKR8Q0
- 間違いなくいまの鉄板はAGI80振りだよ、AGIきりとかありえないレベル
- 856 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 09:43 ID:82gUcewT0
- 棚で前がこぼした1匹2匹が避けられず、SWやら自ヒールやら必死になってるプリを見ると
つくづくAGI振っといて良かったなーと思いました まる
- 857 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 09:45 ID:1icNK8aO0
- AGIアクビはヘルモGXでアヌ狩れて楽かと思ったが、アヌビスいい加減飽きていた罠
序盤のjob稼ぐ程度で、中盤以降はだるくてやってられなそうだ
- 858 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 09:49 ID:uGNLSWmr0
- AGIはいいよね
でもPTでAGI振ってないプリに暴言はいたり
避けれるからと調子乗ってタゲ集めて沈むプリもいて悲しいこの現実(´・ω・`)
- 859 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 09:53 ID:34Tj7Di10
- 昔からAGIやってれば謙虚なもんだが
最近AGIやり始めたやつはすぐ調子に乗る
- 860 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 10:00 ID:cRto6b790
- >>855みたいなのが現れたら末期
まだ釣りだろうけど
- 861 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 10:03 ID:u12DLPfG0
- AGI型がいいっていうのも一理あるんだが
残念ながらI80D50じゃ明らかに詠唱遅い
はたからみててもイライラするレベル
- 862 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 10:03 ID:jvvzMOXX0
- もう現れてんじゃん
ID:tyEaNn1m0とか
- 863 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 10:12 ID:1icNK8aO0
- 結局何かを削って何かを延ばしてるからどこかしら不満な点は出る
詠唱だけなら管理者真実あればブラギ上では補えるだろうけど
- 864 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 10:17 ID:J1Z2CZIA0
- >>861
I80 D50はペアそつなくこなすとか、ブラギ上前提での理想点かな。
というかI=A>D=V自体が昔でいうD=V=Iポジションにしか過ぎず、
昔のD>V>Iポジは今のI=V=Dとかだと思う。
- 865 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 10:19 ID:h/oanmMs0
- グランドクロスのASTUだけでアヌビスって食える物なの?
TU10無いと確率低いんじゃなかったっけ
- 866 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 10:24 ID:Z5Y05DuY0
- 素I90A70D60V49なアクビだが、これでも詠唱遅いよ
木琴でFLEE300行くが、乱戦でボコられると結構脆い
イミューンとの付け替え必須
AGIはR化で相対的に地位が上がったが、万能じゃないからな
VITもDEXも、やっぱり重要だ
しかしKEとMEとった関係でSWを切ったのが失敗だった
サクラ諦めてSWに突っ込むか……
- 867 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 10:31 ID:88N6QH4m0
- 昔、まだ転生もない時代からINT>AGI>VIT=DEXな支援してるけど、
やっぱり言えるのはAGIを過信するなって事だね。
95%回避は達成できてないけど、ある程度のHPあってキリエもあると、
自分の世話をあまりしなくていいのが利点。
避けれなくなると途端にもろくなるのが欠点。
でもこの避けれなくなるとっていうのが、前衛職だと95%を割ると
きつくなるけど、プリなら50%くらい避けれてれば十分だったりする。
古い話になるけど、騎士団とかでレイド抱えて「ふふん」だったけど、
レイド+取りまきつき深淵きたら「ぎゃー」な感じだった。
今は装備や50くらいのVIT振れてHPそこそこ得られるから、高Lvダンジョン以外だと
「ぎゃー」にならないけど、逆を言うと高LvダンジョンだとAGIは空気。
その辺りをわかって低〜中では少し前に出てもOK
高だと大人しく後ろにさがって支援してれば、中AGI型もありなんじゃないかと思う。
あくまで汎用。特化には敵わないって感じ。
長文すまそ
- 868 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 10:35 ID:KzXaWvg00
- 流れバッサリMEするが、駆魔+ホリステセットも捨てたもんじゃないな
駆魔が地味にDEF80とかあるのと、キリエは耐性無視する=DXの防御効果が乗らないんで、
キリエの耐久力が目に見えて違う。
ME詠唱開始時ホリステ駆魔→ME詠唱完了直前orキリエが剥がれたらDX持ち替え→ME発動
と言うパターンが現状一番安定する気がする。
- 869 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 10:35 ID:qUX1/OMc0
- ABなってサクラメント気になるものの、固定詠唱ありで短縮が有用そうなスキルってのがいまいちよくわからんので
ろくに使わない前提スキルまで消費して取っていいものか迷うな。
- 870 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 10:38 ID:KuGmgnLV0
- Lv99でINT120な俺は相変わらず仲間はずれなのだろうか。
メディタいらないから、MEと支援スキル全部とれるし、
D肩D靴緑ぺロスCとVを少々振ることでMHPは9kは越えてる。
DEXは55。
INTとDEXの両方が90↑には詠唱負けるが、それなりに早い。
V盾+3減CとSWで一時的にならブラギ等の壁になれないこともない。
スタンだけはやばいが、それはAGI型とて同じことだろう。
それでもINT120はやっぱり異端なのだろうか・・・
- 871 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 10:38 ID:1lA/qCZP0
- ベースに監視横湧きで拉致られるって基本的に事故としていいんだよな?
まあ一応即座にSW出せよとか言い分はあるかもしれんけど
「AGI振っていればインディミ防げるから事故でもなんでもない。
AGI振ってないお前がハズレなだけ」って主張は通らんよな?
- 872 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 10:45 ID:1icNK8aO0
- >>865
R後もそれなりにいけるよ
TUME取得したキャラには効率劣るけど、
スキルポイント消費しないで狩れるのは利点だと思う
- 873 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 10:45 ID:u12DLPfG0
- それにしてもAGI支援が主流になる時代がくるとは、昔は考えられなかったなw
- 874 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 10:47 ID:q0wgy8Zz0
- >>869
ABになったばかりなのかもしれんが全体支援の固定詠唱の長さには辟易する
あれを半分にできるだけでも優秀
当然他職にも有用なスキルはいっぱいあるけどな
まあ、これとシレンは好みじゃね
どうせどっちかとらないとスキルポイント余るんだしな
- 875 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 10:49 ID:q0wgy8Zz0
- いや、主流じゃねえから
- 876 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 10:50 ID:rIoL+39A0
- >>845
INT80,AGI70,DEX70,VIT50だけど棚くらいでは不自由ない
トールは無理
- 877 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 10:54 ID:uRyQF5JuO
- R前はI=D=V81フラットで、R後はI76D47A80V63
同じ装備で詠唱は5%くらい遅くなった
体感でも若干遅く感じる
ステは耐性をフラットにしてWLペア性能を考えた
トール1.3F名無し3生体3にペアで行ったけど
どこもそれなりに狩れる
ただ名無しだけキツい
WLのクリムゾンバグや弱体化のせいだから
クリムゾンバグが治れば、R前と同じくらいやれそ
- 878 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 10:55 ID:82gUcewT0
- I80A80D60V30残りP161(多分VITに振る)
詠唱に関しては、R前のD91HPと比べて気持ち遅いかなー程度
避けれるからオル服脱いだってのもあるけどね
PTにはブラギいるし、固定詠唱はINTDEX関係ないし…ブラギなしで気になるのはマニピくらい?
何よりも「よっぽどじゃない限り自分に構わなくていい」っていうのは
とにかく前衛保護が最優先な棚では有利に働く
今AGIに有利な狩場が多いだけなのは重々承知してる
これから先スタンやら必中高ATKスキルを使うMOBがメインになる可能性もあるわけだし
- 879 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 10:59 ID:J1Z2CZIA0
- ていうか、再振りみんな残してるだろうし
AGI意味無くなったら変えればいいだけじゃないの?って気もする。
- 880 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 11:00 ID:goNQqKRX0
- いろんなステでいろんな楽しみ方して何が悪いの?
みんな同じステ装備で同じことしかやらないとかバカバカしい。
結局、どんなステや装備でも、中の人次第じゃない?
自分の考えるステが一番正しいとか、キチガイじゃない?
そういう人は、MMOとか向いてないと思うわw
- 881 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 11:11 ID:J1Z2CZIA0
- 日本人がテンプレート求めてしまいがちな傾向はどこ行っても変わらんよ。
MMOでも現実社会でも。
- 882 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 11:26 ID:34Tj7Di10
- こういうところが日本人の悪いクセだ、みたいな言い方すんなよw
全ては時間効率を求めた結果だぞ
- 883 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 11:28 ID:vzVICavj0
- >>828
状態異常耐性視点だと
INTは殴り型以外は補正込み100↑推奨で優先度”高”なのは揺るがないとして
次点に
VITだと睡眠と石化は装備で、出血はSPきつくなったらパイ食えばいいと思うけど
AGIだと+5スタラクバシリウム&V鎧でスタン完封すればいい、のかな?
まあ死ななきゃどっちでも大丈夫っぽい。
AGI・VITがどちらも補正込み100に満たないバランスはちょっと不安かな。
そこそこ耐える・そこそこ避けるというメリットより
そこそこ早く治る≒支援が滞る、というのはPT的に大きなマイナスになりそうで。
- 884 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 11:39 ID:J1Z2CZIA0
- 異常耐性cで持続時間も減るようになったらしいから、
Dバシとかぶれば中Vitでも大丈夫なんじゃね。
- 885 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 11:45 ID:ndWDuwgi0
- あれ?V鎧のスタン耐性ってアコ系は対象外じゃなかったのか?
- 886 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 11:49 ID:vzVICavj0
- >>885 あらホントだ。貧乏人で知らなかった。申し訳ない
- 887 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 11:55 ID:WZQRU8K30
- AGI支援でもスタンしにくくなる程度にVITに振ると思うんだが
DEX1でもアクビならやっていけるしなあ
キリエの詠唱が遅くなるから臨時ではストレスがマッハだけどね
GvでのプリのAGIは死にステ。HIT補強cをつけられたらSPPを避けるのは無理
適当武器のSPPは回避出来たりするけど、微妙だった
深い睡眠は防げないし、普通の睡眠は馬cでOK
FLEE380程度あればガディの攻撃をそこそこ回避できたのでガディ誘導には良いかもだが・・
- 888 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 11:56 ID:ndWDuwgi0
- >>833の理論は崩れたので修正して置こう
AGIだとニュートラル装備があれば完封は可能。
用意出来ない輩は+5スタラクバシリウムスタン耐性を高め運を天に祈る。
- 889 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 11:59 ID:s2zcmXxj0
- 後衛系でスタン100%耐性しようと思うと、超cかジェミニ刺し+8バシ+フレームスカルc+ディバインローブだね
VIT80にすれば石化耐性も100%を超える
ネタにしかならんと思うけど
- 890 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 12:01 ID:1lA/qCZP0
- >>880
中の人次第というより周りの環境の方が主たる原因じゃね?
キチガイ呼ばわりされる中で信念を曲げず首尾一貫することが如何に難しいか
いつの時代も才ある人間は肩身が狭い思いをしてるんだよ
- 891 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 12:05 ID:ndWDuwgi0
- このスレ見るような奴には
AGIは中途半端に振って恩恵のあるステじゃない事だけは理解は理解して欲しいな
プリ系は回避パッシブスキルなんて持ってない訳だし
- 892 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 12:30 ID:KGGCKb0p0
- まとめると
俺はAgi切るけど叩かないでねってことだ
- 893 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 12:31 ID:1icNK8aO0
- キリエとSWがあるから7〜8割回避でも恩恵はあるんじゃなかったか
極力前にでないようにするならAGIはいらない気もするが
- 894 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 12:33 ID:BUNj0g1z0
- 今でもAGI振りが何をどれだけ避けたいかによって必要な値が決まるって言うのは変わってない。
- 895 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 12:34 ID:5l6iyLEA0
- っていうか棚ばっかりの話になってるけど
棚ってレベル上げる狩場だよね、トールも、
レベルあげてどこいくかにもよるとおもうけど
AGI振り支援でETって上れるものなの?
敵の魔法系は強化されてるからVIT99でも
結構ぎりぎりなんだけど・・
それともAGIあげてる人はただレベル上げれば
それで満足なの?
- 896 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 12:37 ID:J1Z2CZIA0
- Base100程度じゃ狩り標準とGv標準が同一化できなくなっただけなのに、
無理に同一化ステで話進めようとするからややこしくなる。
このへんは何もABに限ったことじゃない。
- 897 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 12:54 ID:5l6iyLEA0
- AGI否定するわけじゃないけどINT70,80で
ヒール2kでるけどって書き込みよく見るけど、
アクビ前INT70で+10治癒D装備これの最大値で2kが
たまにでるかどうかで、INT100で↑の装備でも
2000台と1900台が半々なのにINT70でほんとに
「2kでるし」っていえるほどヒール量でてる?
- 898 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 13:01 ID:5l6iyLEA0
- なにがいいたいかっていうとR後の流れでAGI推奨って
いうのはいいとおもうんだけど、ウソや過剰な情報いれると
このスレみてステ考慮してる人もいるとおもうんだ
自分の型を認めさせたいのはわかるけど荒れスレっぽくなってるし
過剰な評価はよくない方向だと思う
- 899 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 13:01 ID:ndWDuwgi0
- たまに100回1回くらい2K出る=2K出ると脳内変換してる
- 900 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 13:02 ID:wQIpOJ2K0
- Base100 INT70+15 +10治癒杖ミトラDローブDリング2で平均2015
- 901 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 13:09 ID:ik1jCPJo0
- >>892
俺は(自衛の為にAgi上げたから)IntもDex微妙に低いけど叩かないでねってことだ
だろ?
- 902 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 13:09 ID:1icNK8aO0
- このスレはいつもステ闘争してるんだし、
AGIの話題が出たから荒れてるわけじゃないよ
VITの優位が限定的になったから色々考察する時期なだけで
棚だと別にAGI切っても正直いいと思う、定点で後ろにいるんだし
- 903 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 13:13 ID:wqX9Ab+g0
- 韓RはアスムがR以前と同じ50%カットでしょ。
戻る可能性ゼロではないというのが不気味なんで決めかねている人は多そう。
アスムスクロールも保留みたいだし。
まあでもINT上げる事で詠唱速度早くなるからDEXの優先度が落ちるのは確かだな。
- 904 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 13:15 ID:ndWDuwgi0
- 共通事項はこれだけ
INTは最重要ステそれを削ってまでAGIとVITを半端にするな馬鹿者ども
って事だ♪
- 905 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 13:17 ID:KzXaWvg00
- >>896
さすがに他のステ振りをここまで叩く流れになるのは、アコプリスレが顕著だと思うの
R前もINT値でちょくちょく荒れてたし、今度はAGIかよと言いたくなるの
- 906 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 13:22 ID:DDPGLoGb0
- >>900
SP回復足りてる?
適当にシミュって見たけど、メディタ10としても、
SP回復力がせいぜい50〜55くらいみたいだけど。
普通はそんな物でやるものなのだろうか。
個人的には、4、5人PTを一人で支援回すことが多いので、
SP回復力70以上ないとやってられない。
自分が下手なだけなのか、それとも状況次第という事かな。
- 907 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 13:36 ID:ixJrLm8I0
- >>856
そのVITプリは単にアリス深淵ないだけなんじゃないのか?
1・2匹流れてきた程度、ブラギ上なんだから必死になんかならんわ
AGIは出血耐性とか用に半端に振るのもありなんじゃないの?
うちのアクビ今AGI1だけど、一応50ぐらいまでは振る予定
そこまでLvが上がるかはわからんし、出血耐性が必要なDにまた通うかは分からんが…
ヒール2k云々は、+10治癒、Lv99補正込INT120、メディタ10ぐらいでやっと最低値が2kぐらいかな、確か
治癒は大体200程度ばらつくし、最高値2.1k出せるようになってからヒール2k出るし( って言って欲しいわ
しかしキリエ連打ゲーが嫌でVITプリ始めたのに、気付いたらキリエ連打してたとかポルナレフすぎる
- 908 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 13:42 ID:wQIpOJ2K0
- >>906
妄想で叩いてる馬鹿のために計算してきただけなんで知らない。
教授だのS4Uだのがいる棚で足りなくなるとは思えないが。
- 909 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 13:50 ID:KzXaWvg00
- >>907,>>856
つーか天使盾I-D二極でも棚Mob1,2匹程度じゃ必死にはならん
よほど装備がゴミか、天使靴アウドでもしてたんじゃねーの
- 910 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 13:58 ID:O7FDSfgR0
- >>908
なるほど、レスサンクス
>>909
同意。
稀に装備がヘタレなのにしっかりアウド付けてる吸い取り乙がマジでいるから驚きだ。
- 911 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 14:29 ID:ucrH2vp+0
- 臨時がほぼ棚一色で支援枠は真っ先に埋まるほどAB余ってるから
AGIステの優位説いて需要の主流になりたい、という意図が見え隠れしなくもない。
温もり棚だと敵の処理早いから長時間抱える必要ないしね
- 912 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 14:34 ID:tyEaNn1m0
- >>909
あーもしかして脆い原因それか?
頭パレードで全くよけず三匹でHP50%割れして
おいおい耐性大丈夫かこのABと思ってたけど
R最初期から棚行ってるけど囲まれた状況でかなり早く危険ラインまで突入するAB少なくないぜ
たいていそういうのは深淵帽もつけてないし、なぜかブラギの外に立つ
俺のVitABに対する棚での印象悪いのはそういうの引き続けてるからかも知れね
- 913 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 14:37 ID:bGmek0IT0
- 個人的に棚臨時はしばらくはパス。
効率!効率!で殺気立ってて、楽しくできない。
棚は身内でたまに行ける時に行くくらい。
それに棚はJOBは確かにウマいが、ベースは普通だと思う。
JOBだけ急いであげても、なんかな〜と思うのは俺だけだろうか。
まあ、どうでもいい個人的見解です。
(だったら書くなよという突っ込みはしないでくれるとありがたいw)
- 914 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 14:46 ID:EfScRKYi0
- ぶっちゃけ棚だとプリにヒール量2kも求めてないし
・皿教授の手を煩わせない程度のSPR
・まともにキリエ連打できるDEX、ASPDもあるといい
・キリエ有で天使パルス2発耐えられるくらいのHPと装備
I80 D50あれば何振っても大差無い
- 915 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 14:47 ID:EfScRKYi0
- V50が抜けていた
- 916 名前:845 投稿日:10/07/26 14:48 ID:biRyiPTq0
- >>847,876
INT80、DEX50、AGI80、VIT50
INT80、DEX70、AGI70、VIT50
前者はブラギのある棚だったら詠唱速度はそれほど気にならなさそうだね。
後者だとブラギなしでも支障なさそうかな?
AGIを上げる?上げない?の話を見てて思うのは
前を歩かないなら、たまの横沸き対策にAGIは有効だけど
たまの横沸き程度なら、別にステポイントを消費するほど
気にしなくてもいいじゃん。とも思う。
たぶん上げる人、上げない人は気にしてる点が違うんで
永遠に平行線なんじゃないかなぁ
たぶん着目点が違うだけで、どっちが正しいなんて答えはでないだろうし。
- 917 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 14:58 ID:uRyQF5JuO
- 詠唱はどうだったかとか、聞かれたからステと使用感書いただけなのに
なんで、あれ振れこれ振れってとこまで話飛ぶんだ…
最低限ステ振ってポイント残したまま狩りに行く。
そのあと、自分にあった振り方していくんじゃダメなのか?
ステ未成熟で臨時とかやるのは良くないから、身内や知り合いに頼めば出来るでしょ。
- 918 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 15:11 ID:biRyiPTq0
- >>917
試してみて、自分が補いたいと思ったステを上げればいいんだろうけど
既に振ってしまった人(自分の気になってた点を補った人)は
仲間に引き込みたくなるんだろうね。
好きにすれば良いはずだけど、さすがに3次職キャラとなると
失敗しててもそうそう簡単に作り直しはできないし、失敗作の
烙印は押されたくない!ってのが本音かと。
(狭間お座りで2〜3週間もあれば作れるんだけどね)
- 919 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 15:16 ID:1icNK8aO0
- 中INTにしてしまった人は後悔してたな
どの型であれ、最低でも素80以上はINT欲しいところなのだろうか
- 920 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 15:19 ID:eoyvo//m0
- 現時点では、ほとんどの奴がステリセ1回は残してるだろw
3次になる時点で一回リセットされてんだからさ。
ステリセ残ってない奴は南無としか言いようがない。
ちなみに、俺の知り合いの魚だが、そういう奴が一人いる。
しかも、2回目の振り直しの時に、勢い余って違う所に振りすぎてしまったという
もはや目も当てられない状態。
そういう奴なら仲間に引き込みたくなりもするだろうなw
ゾンビとしか言いようがないが・・・いずれにしても超希少な痛さだろそれってw
- 921 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 15:19 ID:uGNLSWmr0
- 人柱乙だな
- 922 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 15:36 ID:7vB6KgLp0
- Rまでに全キャラ99/70が前提とか廃人さんぱねぇっす
- 923 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 15:37 ID:1lA/qCZP0
- >(狭間お座りで2〜3週間もあれば作れるんだけどね)
よくこの手の「○○日あればできる」ってのを見るけど
温もりとかの効率環境が揃ってる前提で
日割りするとNEETでしか実現できないような実動時間なんだよね
まあ今は学生さんは夏休みだし「伝説の夏休み」を実践してる人も案外少なくないのかもね
- 924 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 15:38 ID:uvbsZAHk0
- 棚いつも行くんだが、プリはやはり治癒杖安定じゃないか
一時期ゴミ化噂されてたが強くて安心したわ
- 925 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 15:47 ID:34Tj7Di10
- 詠唱速度まで上がるようになったINTは優秀ステ
とりあえず100まで振って問題ないくらい
101以降は1につき16ポイント必要で
支援プリにはステポイントに見合った効果が得られないので
無駄というか損になる
- 926 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 15:48 ID:bjuRu8fO0
- とりあえず100までってのはいいすぎ
- 927 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 15:54 ID:pZH65wEt0
- とりあえず80まで、なんなら100まで振っても問題ない
くらいじゃね?
- 928 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 15:54 ID:AfRE6ZI70
- 似た境遇のSOPさんは亡くなったけどな・・・
どうどでもいいけどミストレスあってもアンシラ青石消費した
- 929 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 15:56 ID:WkVT08Kk0
- 最初補正込み96で最終的に120がいいんじゃないかな
- 930 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 15:57 ID:biRyiPTq0
- >>923
そりゃ狭間お座りに限らず、どこでどう育てるにしても
のんびりやってれば1年2年かかっても転生すらできない人もいるさ。
伝説の夏休みするならABまで4〜5日で届くと思うよ。
一日10時間くらい狭間に引き篭もらないといけないけどw
- 931 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 16:24 ID:5xw0D5IG0
- ここで最終的にINT120って言っているのは、Lvいくつの話だ?
俺はLv100〜101で中間の完成にしてしまってる。
後のLvアップのステポイントは全くあてにしていない。
そのうち上がればラッキー程度に思っている。
正直、Lv110とか今の効率では現実的な数字と思えない。
99でINT96として、最終的に120と言っている時のLvがいくつなのかを知りたい。
そしてそれはいつ実現可能だと思っているのか。
一般人の常識を超えた時給を出せる環境が常にあるというのなら話は別だろうが。
俺の常識で考えるならば、完成がINT120なら、Lv99の時点で補正込INT120にした方がいい気がするがなあ。
- 932 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 16:26 ID:GJnwkPke0
- 補正込みだからそう遠くもなくね
- 933 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 16:37 ID:en1qEr6M0
- >>922
マイペースでガンガレ。
俺なんてβの頃からやってるが最高LVのキャラがハイプリ94/63だ。
アチコチの鯖でソコソコやってる所為もあるんだがな… orz
ついでにAB転職はJob65到達時点でしてしまうつもりだぜw
- 934 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 16:39 ID:MpNWIDy60
- 棚行った方が良いんじゃね
ジョブ65とか下手すりゃ1hで通過するぞ
- 935 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 16:42 ID:F4pK+ZAO0
- キリエ10とサンクさえきっちりこなせばHPのジョブ65→70なんてあっちゅーまだからやっとけ
そこまできて65転職はもったいない
- 936 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 16:48 ID:xGZLFG+N0
- INT100あれば茨の方がいいだろう、治癒と同じくらい回復するしばらつきもほとんどなくなった
その分過剰品は高いけどな
- 937 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 16:49 ID:mfUSp4xk0
- > 補正込みINT120
ABのjob補正はINT+8、杖を茨で考えるならINT+3、ブレスでINT+10
この構成なら素ステはINT99でいいね。
job補正8がTOMだったり杖が治癒だったりしてその分を素INTで補うにしても
BaseLv103ぐらいでなんとかなる、といいなあ…
転職記念品にしては優秀なミトラもあるしね。
- 938 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 16:49 ID:J1Z2CZIA0
- 教範50だけで温もりなしでも4-5時間タナ臨こもれば69終わるよ。
- 939 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 16:49 ID:nPX/rCDw0
- 狩場によるのはわかってるのですがAGIどのくらい振ったほうがいいですかね。50くらいじゃ意味ないですか?
- 940 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 16:51 ID:82gUcewT0
- 運良く棚温に混ざれたお陰でフル教範ではあるがJOB67-70まで1日で済んだぞ
温臨じゃなくても数日で終わっちゃうと思うからがんばれ
キリエとサンクSW、リスクがあって嫌がられる前衛リザ係(勝手に飛び出すのは×)を率先してやればOK
ABで即埋まっちゃう鯖だったらごめん
>>939
狩場装備Gv参加の有無による
- 941 名前:931 投稿日:10/07/26 16:53 ID:yXzW6A0u0
- >>937
なるほど、レスサンクス!
- 942 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 16:59 ID:F4pK+ZAO0
- >>939
棚に限れば70以上推奨
トールとか狭間でガンガン避けたいなら木琴ベントス用意して更にAGI90近くまで
Gvに関しては正直検証不十分すぎて今はわからん
- 943 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 17:21 ID:2lFE0dTK0
- Gvに関してはスクリームでスタンしない事が最低条件じゃね?
それだけのVit確保すると自然とAgiはまともに振れないと思うけど。
- 944 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 17:28 ID:dKi2aqhF0
- 正直Gvは数ゲーRKゲーが加速して
どんなステでもステイシスやマッシュルーム+マンドラゴラからのSpPやDBで陵辱されるだけのゲームになったからなぁ
やるなら結局高VIT推奨なのは変わらないんだが、他職に比べてできる事が減った印象しかない
- 945 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 18:48 ID:q0wgy8Zz0
- 棚でサンク置かない支援って何しに来てんのこいつら
常に教授のHP真っ黒だわヒールしか使わないからこっちのアイスガンガン減るわでろくなもんじゃなかったんだけど
こんなのが平気な面して臨時入ってくるんなら怖くてもう募集立てれねえよ
- 946 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 18:51 ID:RD0uNJPs0
- ハイネスヒールってスピリンのヒールダメージ量増えないね
エフェクトもない。べちっていうだけ
- 947 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 18:51 ID:Qsd6Mt+80
- >>945
前衛か?
お前らは回復連打しとけよ
- 948 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 18:54 ID:dKi2aqhF0
- 愚痴りたくなる気持ちも分かるが募集主なら確認しなかったのが悪い
サンク・キリエの有無くらいはしとこうぜ
あと、タナの事ならタナスレや愚痴なら各鯖の愚痴スレなどを使おう
少なくともここの連中は分かりきってるしタナスレでも常識だから、愚痴としか思えん
- 949 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 19:12 ID:wJW9Vhai0
- >>945
臨時に何期待してるんだ?
固定組めないお前が悪いんだろ
- 950 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 19:16 ID:KGGCKb0p0
- ハイプリ2匹持ってた俺に隙は無かった
もうすぐ3匹目が誕生する
- 951 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 19:42 ID:ndWDuwgi0
- プリスレのプリに期待するなよ
エフェクトoffがデフォらしいから・・・・
サンクもSWも対象のHPが減り始めて始めて気が付くのがデフォらしいぞ
俺は全エフェクトonしてるからサンクも消えれば置けるしSWだってやばい時は次が出せる
- 952 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 19:48 ID:bZdx7omjO
- 俺くらいになるとディスプレイの電源をOffにする
- 953 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 19:48 ID:1tADVg5g0
- ブラインド支援である
- 954 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 19:49 ID:vpbtFwmP0
- つーかSP消費激しくてヒール連打は出来ない
http://uniuni.dfz.jp/skill4/acb.html?20gOdKsXdAhEbamosNkeF1dafkB1kfqnGEonsUcY
俺こんな感じだけど、マナリにウルセットあってもきついわ
INT120にしてハイネス10kヒールとか夢見てる
- 955 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 19:50 ID:DKt0PtAI0
- このミトラってのもっと欲しいんだが
そのうちドロップする敵でるのかね…
- 956 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 19:55 ID:bZdx7omjO
- ミトラは染色してると浮きすぎて困る
つまり染色アクビに片っ端から売ってくれと持ちかけるんだ
3M→5M→8M→10Mって上げてきゃどっかで引っ掛かるんじゃね?
貧乏人なら3Mで釣れるかもしれん
- 957 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 19:56 ID:SJKmn1Bp0
- >>954
10kヒールを夢見てるのに何故メディタが0なのか。
メディタ0じゃヒール連打できなくて当然なんじゃないの
- 958 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 19:58 ID:vpbtFwmP0
- >>957
マナリウルセットのSP30%カットすげえぞ
- 959 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 19:58 ID:KGGCKb0p0
- つか、950だったのか
依頼してくる
- 960 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 20:03 ID:SJKmn1Bp0
- 補正込INT120にメディタ10で別にSP問題なんてほとんど出てこないわけで
具体的にはR前の名無しカルテットでも↑の状態なら回復財いらんぐらいSP賄える
そこからヒール量削ってまでマナリウルが必要かといわれるとな
- 961 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 20:03 ID:oAkW7T2q0
- 棚でサンクとかSWしてるアクビのほうが見ててアホらしくおもえる
4Uあるからコルセオ連打で十分かと
- 962 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 20:05 ID:dKi2aqhF0
- ミトラはサインと同じで他とトレードできないんだよなぁ
- 963 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 20:23 ID:bZdx7omjO
- トレードできないのか
ほしけりゃ転職しろって事かよちくしょうめ
- 964 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 20:34 ID:34Tj7Di10
- 勘違いされちゃ困るがサンクしない支援がだめなんじゃなくて
コルセオでも何でも回復回せない支援がダメなんだ
あとエフェクトは関係ない
常にサンクは置く必要がない
それはさすがに自己満足か周りの目に対して臆病になってる
- 965 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 20:42 ID:1ECDR3zjO
- コルセオは燃費の問題だろ
SP足りてるならガンガン使ったほうがいいけど
- 966 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 20:52 ID:QdjdP/E00
- SPが余りがちな固定狩りでは1人にヒールするのもめんどくてコルセオをポチりだす
- 967 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 21:06 ID:PDdRyCeN0
- 次スレ立てられてた
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1280145438/
- 968 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 21:08 ID:wJW9Vhai0
- 固定狩りだと高LvSP回復力向上も使えたりする?
- 969 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 21:16 ID:1ECDR3zjO
- マリナはS4U環境だとイカロスみたいに9割くらいカットされるんかな?
コルセオ1連打とかなかなか熱いな
- 970 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 21:41 ID:EagWwj8w0
- コルセオってクールタイムあるから連発むずくないっけ?
- 971 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 21:44 ID:34Tj7Di10
- 1で1秒だからブラギにのってないときの
ヒールと同じだと思えばおk
コルセオ1回でサンク3ピロンくらいの回復量になるから
SP続くならコルセオだけでもおk
- 972 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 21:44 ID:34Tj7Di10
- おっと、ヒール1.5kとかだと2だな
- 973 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 21:59 ID:ZNfn0DbC0
- >>968
固定狩りならSPあまるだろ。
仮にSPカツカツになるとしてもSP回復力ガン振りなんてありえるんかな。そのときは高レベルSP回復力あってもカツカツだろ。
植林してたほうがマシじゃね
- 974 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 22:05 ID:L0lOGZAl0
- くじで出るイレイサーって杖はどうなんだい?
- 975 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 22:18 ID:dKi2aqhF0
- SP回復量目的ならSoC以上になるステが殆どだし、アリっちゃアリかもしれんが
S無し杖でも治療杖さんが頑張りすぎてるからなぁ
- 976 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 22:19 ID:erNJ9EBv0
- int調整したいしSPRが不安だしヒール量もある程度欲しいし、ってことで使ってるよ
- 977 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 22:32 ID:BKcoop7V0
- さすがに新カード全然話題にあがらんなw
- 978 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 22:38 ID:Rs7nn26N0
- 何を話題にしろというのだ……
癌みたいに無理やりポジティブに解釈して
>また、盾カードには、特定の属性を持つモンスターに対するダメージを軽減しつつ
>与えるダメージも増やせる、「よくばり仕様」の新能力が追加されます。
>とくに、無属性のモンスターに与えるダメージが増やせる能力は、
>ラグナロクオンライン史上初!
>いろいろな武器やカードの組み合わせで、さらなる大ダメージを狙うチャンスです!
とか元気に空回りすれば良いのか
よくばりポジティブ話題にすれば良いのか
- 979 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 22:39 ID:tt/U8gyl0
- どれも微妙なラインだよね…
- 980 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 23:11 ID:+49f9dk+0
- リニュ前だたら神Cだったのも多数なのだがな・・・
今の仕様じゃどれもこれも微妙な気がするわ
Atk+25だけは純粋にアンドレ上位だがあまり関係ないしな
- 981 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 23:59 ID:asJ9eZf90
- 某MEスレであったがシレンあると完全回避無双だな
スキル攻撃こないだけでこれだけ天国になるとは
- 982 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 00:03 ID:v4UvFNts0
- 誰だよ、ねんどろアクビテンプレ入れたやつw
- 983 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 01:02 ID:op2Vw/ke0
- おお俺は普通に依頼しただけだお(^ω^;)
3までしか書いてないお(^ω^;)
- 984 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 03:09 ID:Uxa0ICzs0
- 物質スレかこっちか迷ったのですがABに関してなので
こちらで質問させてください。
メディタ10INT90。+7治癒にしてもヒール量が物足りないので
ほかの色々な装備で補おうかと思っています。
手ごろなプエンテローブを買おうと思っているのですが
今の狩場の主流は棚やゲフェニア?のようなのですが
とりあえず1個だけ作るとしたら婆c刺しがいいのでしょうか?
- 985 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 03:27 ID:b2kQw1/50
- >>984
いいと思うよ。闇はだいぶ汎用装備。
- 986 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 03:40 ID:+/NpZVwn0
- 闇も便利だけど、防げない攻撃増えたしなくても死ぬところは減ったな
火はないと致命的だから火でもいいかと
- 987 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 04:09 ID:uuozWU4r0
- 現状では火は使いどころ少なくないか?
なので俺も闇をおすすめする
ついでに俺は+7治癒で1900-2000程度のヒールだけど物足りなさはないかな
棚臨時では支援が複数いるしハイネス(1なので3800程度だけど)あるからね
- 988 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 04:14 ID:GWqUXi2s0
- プエンテはコスト的にもお手軽にヒール量そこそこ確保できるいい装備だな
さすがにd服値上がりしすぎて現状これでそろえろとは言いづらくなってきた
- 989 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 04:20 ID:+/NpZVwn0
- 棚しかいかないなら火はいらんけどトール狭間遊びに行くと欲しくなる
廃プリだけじゃなく修羅も持ってるから火D作ったな
闇も作ったがゲフェニア棚では別に何も刺さってなくても正直問題ない
- 990 名前:984 投稿日:10/07/27 05:03 ID:Uxa0ICzs0
- 984です、たくさんの解答ありがとうございます。
火か闇がお勧めということなので、二つ作ってみようと思います。
転職したばかりで行く狩場もほぼ決まっているので
まずは闇から作って、余裕ができたら火も作ってみます。
ありがとうございました!>>989
- 991 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 05:03 ID:Uxa0ICzs0
- なんか最後にアンカーがついてしまいましたが
皆さんありがとうございました〜!
- 992 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 07:28 ID:4ZV8Ac0r0
- 火は自爆とかのダメージもカット出来るからね〜
色々遊びに行きたいなら汎用の火属性優秀だわ
- 993 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 09:29 ID:kEmA9d+w0
- Int120メディタ10型がディスられてるみたいだけど、これも結構いいよ
棚12人でS4Uなしアクビ2でも常時植林してればSPもつ。
補正込みInt152までいけばMatkボーナスが急激にあがるのでヒールもR前の3k弱まででるようになる。
コルセオで3kでると半壊状態でもヒールSWとあわせて誰も死ぬ気がしない。
SWの耐久値も17000、S4Uがあれば20000を超えるので、後衛が監視に絡まれてもSW一つで暫く安泰
釣りがベース前で瀕死になっていても、ハイネスLv1で5k〜6kでるので救えることが多い。
キリエだと回数制限で一瞬で破られるので、10匹以上釣る狩場だと高ヒールの重要性が増して来る。
身内でいく時にアクビや踊りが足りない時は自分がアクビ出せば回せることが多いので、この型にして良かったと思う。
- 994 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 09:43 ID:+/NpZVwn0
- 誰か支援のI120型ディスってたっけ?
MEでは詠唱遅いとかディスられてたけど、支援としてはいいんじゃないか
他のステはD=Vみたいな感じになるのかね
- 995 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 09:52 ID:6Ne96JxB0
- 素INT120はある意味すごいと思う。
意外とやってる奴が少ないのに驚くのだが、
俺はMEも支援もしたいという事で、素INT120にした。
これでメディタはいらなくなりMEと支援両方取れる。グロ切ったらアスムも5取れた。
防御のステが弱いので、かなり装備依存になるが、
D肩D靴Dローブ、各種3減、アリス、深淵帽が揃ってるなら、スタンさえ気を付ければ
結構いけると思う。少なくとも棚支援は余裕。
MEに関しても、INTDEX両方90↑に比べると詠唱遅いが、我慢できないほどじゃないよ。
びっくりするのが、INTによる詠唱速度ってQM食らっても落ちないのな。これは笑った。
DEXとAGIしか落ちないのだから当然と言えば当然か。
俺もMEに飽きたらキラキラしてメディタ10にして3kヒール弱で支援やりたいと思ってる。
- 996 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 10:20 ID:6ikRRpT60
- 120で3kもいくか・・・?
- 997 名前:995 投稿日:10/07/27 10:25 ID:hCMDX3wM0
- 言い方がまずかったかも。
3k弱ヒールね。2900ちょいくらい。
まあ、実際に試していないけど、
メディタ10、+10治癒、ミトラ、Dローブ、Dリング×2とINT補正込152くらいで
なんとか2900越えるくらいだと思う。
3kには届かないかもしれない。
INT160あれば届くかもしれないが、実際に試してないから分からん。
スマソ。
- 998 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 10:56 ID:qA7WNT2f0
- グロ強くなったから切りたくないなぁ
- 999 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 10:59 ID:ZjYptz8k0
- キリエもみんな使うようになったし支援型ならグロとるだろ
- 1000 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 11:00 ID:5R7WEyEr0
- 今更だけど、よく考えてみたらダイアデムさんはミトラというヒール装備上位互換の登場で完全に死亡したのか
ダイアデムとは何だったのか…
しかし深遠帽外してまでヒールを追求するのは躊躇せざるをえないなw
- 1001 名前:1001 投稿日:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
263 KB [ MMOBBS ]