■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫に戻る■
モンク系の情報交換スレッド133段目
- 1 名前:みけねこ ★ 投稿日:10/07/22 19:20 ID:???0
- モンク・チャンピオン・修羅の情報交換スレッドです。
□注意事項□
・sage進行です。メール欄にsageと入力して投稿してください。
・質問の前にまずは自力で調べるクセをつけましょう。
現スレ、テンプレサイト、関連サイト(>>2)、前スレを検索及び熟読してください。
・荒らし、煽りは慌てず騒がず放置or「>>1」。
・MMOは対人コミュニケーションのゲームです。人が嫌がることをすれば嫌われます。
・何にロマンを感じるかは人それぞれです。他人のロマンを頭ごなしに否定するのは(・A・)イクナイ!!
・アンケートするなら切り口を工夫してください。ただ○○いくつにしてますか?とかでは意味が薄いです
・>>950を踏んだ方は次スレ依頼をして下さい。無理そうなら>>970
- 2 名前:みけねこ ★ 投稿日:10/07/22 19:20 ID:???0
- モンクスレでの質問は質モンクをご利用ください。
http://www.geocities.jp/monk20jp/Monk.html
□テンプレサイト□
・モンクテンプレ http://mohige.sakura.ne.jp/monk/
□前スレ□
モンク・チャンピオン・修羅の情報交換スレッド 132段目
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1279304148/
□□□初心者さんたちへのお願い□□□
まず、ココで聞いて見ましょう。(見つからない場合はスレッド一覧から)
質問スレッド その78
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1278775441/
初心者集まれ!初心者の質問スレ67
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1278684369/
□関連サイト□
・ステスキル総合計算機 : http://roratorio.2-d.jp/ro/
・Acolyte Maniax : http://acolyte.s26.xrea.com/
・Apricot Cafe.. : http://jbbs.shitaraba.com/game/4291/
・-Monk Chronicle Inherit- : http://6.pro.tok2.com/~north/mcri/Top.html
・アコプリテンプレ : http://acopri.rowiki.jp/
・スキルシミュレータ : http://uniuni.dfz.jp/
・詠唱シミュレータ(雷鳥テンプレ) : http://rodabhand.sakura.ne.jp/bragisim.html
・キャラグラフィックシミュレータ1 : http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/9230/
・キャラグラフィックシミュレータ2 : http://fanavi.net/dresser/dresser2.html
- 3 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/22 19:23 ID:p20ht2OG0
- おせーんだよハゲ
ケンセイスレのほうが後の依頼なのになんで騎士モンクケミスレたってないの?
やる気ないならやめろみけねこ
- 4 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/22 19:34 ID:GwXHrwIX0
- >>1
乙
前すれ950が作らなかった?んだから遅くてもしょうがない
- 5 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/22 19:35 ID:RhXfIaom0
- 前スレ・前々スレといい、モンクスレは他と比べてもなかなか濃い情報が出てきたり集まってるね
師匠強制免許皆伝の反動だろうか
- 6 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/22 19:37 ID:B8HAGIEa0
- おいなんだよこのスレタイ
修羅で検索しても引っかからなかったじゃないか ふざけてんのか?
なんかムカついたんで、次からはモンクで検索することにするよ じゃーな
- 7 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/22 19:41 ID:cjtWUOpm0
- 131スレ目のスレタイが至高
字数にも余裕があったのになんで変えた
- 8 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/22 19:41 ID:ZWFpDVF90
- ちゃんと学習する>>6可愛いです
あ、忘れてたいちおつ
- 9 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/22 19:42 ID:toAv2NaJ0
- 文句ばっかりだなモンクは!
- 10 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/22 19:45 ID:b27L18gR0
- 修羅のぼくは文句なんてありません
1おつ
- 11 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/22 19:51 ID:ChfRXdPb0
- 前スレで言っていた通り、立てる奴が好きにしたら良い
ということで1乙!
- 12 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/22 19:54 ID:MZ0/DQGb0
- 前ここで配布されてた阿修羅計算機だと装備DEFで阿修羅ダメかなり減ってたんだけど(def200で3割ほど減)
さっき裸と装備+アスムで検証してみたけどダメージに差が殆どなかった
適当検証だったからわからないけど、阿修羅は減算defのみ影響受けるのかな?
ガチガチdef装備持ってないんで、誰かできる人は検証してもらえると助かる
- 13 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/22 20:00 ID:749GB2VA0
- 1乙
まあ立てた人が暴言を言われるのは太刀の悪い流行だ、気にするな
- 14 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/22 20:01 ID:R0f3RJU30
- おお、ようやく立ったのか遅かったな
1乙
最近騎士団で身弾爆気狩りが楽しくてしゃーないぜ
- 15 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/22 20:04 ID:MTsKwlfR0
- 生体阿修羅狩りやてった俺にとって
ゲフェニア身弾狩りがいかにSPにも経費にも安全面にも効率がいいかを改めて思い知らされたよ
まず事故死がほぼない
危ないと思ったらすぐハエすればいいし(まあ生体も同じだけど)
ガイルの隠れSbrがないだけすげー安全
大体天使MOB2匹で生態MOB1匹くらいの経験地出るから
SP効率でも身弾が上
生体阿修羅に固執してた俺ってなんだったんだろ・・・
- 16 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/22 20:06 ID:RhXfIaom0
- まぁ、使うスキルが違うからなぁ
身弾もそんな簡単なツリーじゃないし
阿修羅しかなかったらしかたないだろう
両方持っててあえて阿修羅使ってたとかならまた話は別だけど
- 17 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/22 20:08 ID:fuo/DpYp0
- ニコニコに点穴・活の動画あがってたぞ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11473271
かける側のVITに影響するのは確実っぽいがかけられる側のも検証してもらいたいな
- 18 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/22 20:12 ID:wKEGaSZ70
- 俺はカーサ阿修羅狩りが恐ろしく金かかるけどデスペナも滅多にないから抜け出せない
大体30分の狩りでパイ1500/ハエ250消費だっぜ
あと前スレで性体で装備がってのあったけど
性体mobの武器dropが恐ろしく上がってる
- 19 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/22 20:12 ID:qpKckz720
- 雷光で師匠狩してる人いる?
特化ルナカリあるんだけどSTRペナがないと言われてる80で1確いけるんだろうか
- 20 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/22 20:14 ID:fuo/DpYp0
- >>19
雷光弾は犠牲になったのだ・・・ディフェンダーの犠牲にな・・・
- 21 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/22 20:14 ID:O1f8JBPc0
- ゲフェニアなんて身弾と潜龍あればアイスとハエだけでいいし
装備が揃ってればド温い狩場だわ
- 22 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/22 20:15 ID:zT5e6wck0
- 確殺ラインになったとしても、ディフェンダーがダルいんじゃないか。
- 23 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/22 20:17 ID:toAv2NaJ0
- カーサは身弾狩りしたら多少コスト安くなるんでない
- 24 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/22 20:18 ID:5hmCjvbt0
- むしろ身弾と潜龍とアイスとハエあって装備が整ってて温く無いソロ狩場所のほうが珍しいだろ。
ボス属性が無くて吹き飛ぶ生態と相性は悪いくらいか。
身弾は狭間のほうが俺は好きかな。
カーサより即死の可能性も少ないし回避足りてれば炎系魔法でHP削られる事も無いし。
ついでにレアもあるし。
回避命中と相談して一度やってみるのお勧め。
- 25 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/22 20:18 ID:xZqJQ04k0
- V>A>S-D>I型
タナトス9F↑
残影・点穴活・快を使い自ら釣りができる。
あまりにも引き連れたMOBが多ければ金剛で耐える。
ベースに戻ったら天羅連打で殲滅補助。
さらには点穴反を自分とメイン殲滅役に使い殲滅力UP。
時給60M
一人3役スーパーユニット。
修羅の悲しい時代は去った!
という夢を見た
- 26 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/22 20:26 ID:S5reh52w0
- スリッパ雷光はそう悪い選択肢でもないよ
殲滅も早いし、ディフェンダー使った奴だけ猛虎かコンボで倒せばいいだけ
SPきついから発勁で一確持っていけるのがベストだけど、
どのくらいのステで反使えば一確になるのかわからん
最近はインプ帽子発動だるくなったので
宿すら使わず火スタナコンボ自家発電でまったりやるようになったが
コンバ使えばネイチャ20個多く拾えるなら試してみようかな・・・
- 27 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/22 20:26 ID:p4bNyWr+0
- >>12
それ作ったの私なんですけど、計算機の中に注釈ではいれておいたんですけど、どうも現在の阿修羅はDEFの影響を受けるけど「除算DEF+減算DEF」をダメージから減算しているだけのようです。
減算1、除算2のポリンなら-3
さすがにバグっぽいしいずれは修正されそうだったので計算式の中に除算式はそのまま残しておいたってだけデス。
- 28 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/22 20:27 ID:O4jLiR0n0
- ところで羅刹の威力ってSTR関係するのかな?
STRあげようか迷ってるんだけど
サクライプレイした人とかもうすでに羅刹取ってる人教えて下しあ!
関係するとしてもSPPみたいにあまり威力変わらないとかならショックだな
- 29 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/22 20:29 ID:MBDDnzqh0
- これからの修羅は身弾や呪縛などのスキルがGvではメインスキルぽいね
そういう戦い方をするにあたってどういうステが強いと思う?
阿修羅捨てるのもどうかってきがするけどもはや劣化SPPだよねえ
- 30 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/22 20:29 ID:O1f8JBPc0
- >>24
狭間はVit高めのバランスステの俺には無理だろうと思って諦めてた
回避いくつ要るんだ
- 31 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/22 20:29 ID:MTsKwlfR0
- なんかラトリオのステのところの表示がなんかおかしいな
- 32 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/22 20:32 ID:0JL/3g4g0
- >25
点穴活+残影釣りだけで十分強いと思う。SPがきついって問題点はあるが
やっぱヒットストップ関係ないのはでかい。特に空いてる時間はコンセでさえ押しつぶされるしな
一番の問題は他職への認知度だと思うので俺は活とったら2pc外キャラで持っていって宣伝する予定
- 33 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/22 20:34 ID:/KBtG/7W0
- >>29
3次実装されてまだ一月も経ってないのに最適解なんかわかるわけねー
だがしいて言えば、基本SとDとV、身弾連射のためにAGIを振る
S≧D>V≧Aあたりか
Iが微妙、詠唱も早くなるし阿修羅ダメのためにも必須だが、ダメの計算式がわかるまでは
どれだけ振っていいかわからん
- 34 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/22 20:36 ID:toAv2NaJ0
- 阿修羅はもう騎士系倒すの難しいし、補助とサブ火力に生きる感じになるのかね
個人的にはやれる事が増えて楽しいけどね
- 35 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/22 20:41 ID:F/WSl2J60
- >30
狭間修羅身弾狩りはAGI切りだったらほぼ無理、人間のaspdが早くて痛い。
レイド無し・深淵兜・vアリスで通常攻撃700-900、物質のMB2000くらう
必要FLEEは人間340物質320くらい 必要HITは人間355物質385
STR80くらいの身弾で人間11発物質15発くらい
- 36 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/22 20:48 ID:N3YTqqBc0
- >>30
現身要HIT/FLEE
人型 355/339
物質 383/317
精霊 386/352
天使 388/318
- 37 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/22 20:50 ID:7b236Poc0
- 修羅って草に通常ダメ入るスキルある?
- 38 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/22 20:54 ID:O1f8JBPc0
- >>35>>36
精霊以外は何とかなりそうだ
有難う行ってみる
- 39 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/22 20:54 ID:m41xliIc0
- 阿修羅について質問なんですが
Rになって阿修羅に属性が付けるようになったのでしょうか?
それと今もR前と同じでモンクSET含みの阿修羅は微妙なドーピングでしかないでしょうか?
武器はあるんですがモンク消したので試せないんです ボッチなんで知り合いもいないし・・・
- 40 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/22 21:00 ID:J/uSUecW0
- >>37
寸勁
- 41 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/22 21:03 ID:Hh5DgAw30
- >>39
属性はのりません
- 42 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/22 21:29 ID:PrXCsf460
- 阿修羅最低ダメを最も高くするには
S = I > D ならルナカリゴ
S = D > I なら達人でOKかね
- 43 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/22 21:53 ID:Mi7QyJrx0
- >>24修羅漢の真似して狭間潜ってみたが、想像以上に楽しいなこりゃ。
特に人型が想像以上にカモれる。緑ポかピアレス装備ねぇと南無るけど。
けど、なーんか人間より物質のがこっちに当ててくるような気がするんだよなぁ。
- 44 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/22 22:03 ID:5hmCjvbt0
- >>43
戦ってる時間の長さかと。
人型は一定ダメ与えると沈黙詠唱始めるからその間攻撃してこないはず。
とりあえずテコン系以外にももっと念属性を使えるようにすべきだと思うんだ・・・
- 45 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/22 22:08 ID:S3/ach+c0
- 阿修羅は今までLv99Vit99、耐性装備Vit10料理が最大の仮想敵で計算も最低ダメでこれを落とせるように
という感じだったが、これからはLv99〜150、Vitも99〜最大120、活でHP底上げ等
仮想敵がバラつきすぎてて「○○までなら確殺」ってのがあまり意味をなさなくなってる気がする
(Vit99確殺でも100が現れたら・・・とかLv99殺せてもLv101だったら・・・とか)
今は最低ダメージより平均ダメージを重視するのも有りだと思うけどどうだろう?
(平均と言っても最大最低があまりにバラけてたら意味無いが)
>>17
前スレで色々出てたけど足りない?
- 46 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/22 22:16 ID:/KBtG/7W0
- >>24
>>43
狭間身弾に興味が出てきた
もしよかったらステ装備晒してみてくれない?
もうちょいで身弾取得なんだ
- 47 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/22 22:16 ID:5hmCjvbt0
- ぶっちゃけ対人で阿修羅をつかうのが微妙な気がする。
身弾とかその他連打効くスキルを使うほうが燃費的にもいいし。
強ユニットが抜けてきたら残影で追って呪縛から連携で落とせばいけるし。
- 48 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/22 22:21 ID:5hmCjvbt0
- >>46
上から84,81、32、23、51、24
ローレベ深遠、ホークアイ、ギャング、深遠ルナカリ、火、闇Dロブ、木琴ベントス、バリアント、ガリオン呪い手2と未刺しDリン
2PC塩して特攻。交戦中に塩切れるとせつないので課金塩もあるといい。
沈黙凄いから緑P必須。ピアレス深遠にしたいが別キャラは沈黙しないし勿体無くて買えない。
- 49 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/22 22:22 ID:TJF1oACO0
- 羅刹10とSTRの関係を検証 Lv101 JOB40
STR78+6 DEX91+13 素手 師匠に8771ダメージ
STR78+16 DEX91+23 素手 師匠に10570ダメージ
同条件でロングメイスを装備した場合 23000付近とブレスのありなしで大差がでなかった。
- 50 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/22 22:28 ID:KDUVjken0
- 猛虎の弱体化が痛い
- 51 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/22 22:29 ID:/KBtG/7W0
- >>48
サンクスコ
ステはともかく装備がやっぱり高級品だな
SP系の装備はともかく、HIT強化と武器がネックか
効率下がってもいいから装備ランク一段落として考えてみるぜ
ありがとよ兄者
- 52 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/22 22:36 ID:z2bzmlTw0
- そういえば前スレで判明してた武器ATKとSTRでのペナの関係だけど
補正込みでのSTRなのかな?
威力120のネメシスなら70あたりから急激にペナが減っていって80でなくなるっていう認識でおk?
今STRが60+14でステポイントあまらせてる状態なんだがルナカリは当分使う予定ないから77は後回しにするとしても
66+14の補正込み80まではやっておいたほうがいいのだろうか…
狩りでの主砲が天羅になっててAGI90→100にして威力10%上げる+FLEE稼ぐか
STRがもし補正なし70〜80ないといけないならさっさとあげておきたいし・・・
- 53 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/22 22:38 ID:hybp1w340
- >>51
HITは装備で補うしかないだろうけども、武器は過剰ネメシスでいいよ。
天使以外の3種食いすればOK。
- 54 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/22 22:43 ID:F/WSl2J60
- >51
1PCで深淵ルナカリまで用意できないなら+7ネメシスアタリでもok
服はぶっちゃけ火だけで行ける。
(天使はリスク高くて喰わないし、人間のHP吸収は350くらいなので)
後精霊は念属性がどうこうじゃなくて、
9999ヒールに身弾連打がディレイの面で勝てないからだな。
サクライJでは天羅連打で倒していたけど身弾潜龍天羅となるとJOB42・・・
- 55 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/22 22:47 ID:5hmCjvbt0
- うん、ネメシスでもいける。てか聖属性ついてるから特化塩より楽だったりする。
が、入るために2PC欲しいんだから特化塩して切れたら宿がベスト。
あと俺は身弾→天羅→今潜龍でスキル取ってるから精霊も一応いける。潜龍まだ2だが・・
交戦中に練気必須だけど避けるしなんとかなる。天使にスロキャス食らうとヤバイが。
むしろ精霊あきらめて潜龍と反のほうがいいんじゃないかって気もしてきたが、Dリン欲しいんだよね。
- 56 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/22 22:48 ID:R0f3RJU30
- なんかSignでダメ上がってる気がしないんだけど、今Signって効果発動してるの?
- 57 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/22 22:52 ID:Mi7QyJrx0
- >>44
やっぱそこかな…俺物質に関しちゃHitが20くらい足りてなかったし、戦闘時間はダンチだなぁ。
とりあえずEQ詠唱まで追い詰めた物質に身弾三連発スカって目ん玉飛び出るようなEQ食らって死んだよ。
けど確かにwktkすんねコレ。 他の修羅漢達のタシになるかもしれんからステ晒し。
>>46
こんな感じだけどもっとStr削ってLukに回そうと思ってるよ。
S 85+22 A 80+16 V 1+3
I 27+12 D 67+18 L 1+4
(ルナカリゴ料理三種導入)
Atk 150 Hit 359 Flee 340
装備
+6ネメシス
クラシックハット 女神仮面 サムライマスク
火D服 木琴ベントス 悪魔石盾 銃奇V靴 Dサイン
戦果
対人型:かなりの安定。でかいマーターを相手にしているようなもの。身弾2Hitで19k前後。こちらの被弾は900〜1k前後。
身弾を1・2回入れた時点で範囲沈黙を詠唱するので緑ポの準備を。
対物質:要Hit383は筆者のステではあまりに遠い。ホークアイ・命中ガントレット等の強力なHit補正装備が欲しい。
人型よりも堅牢だが、ネメシスの特化が両方乗るのでダメージはこちらも2hitで19k程度。
マグナムブレイクの威力は無対策で10k前後と、Agiステの修羅には十分すぎる驚異。
火服と火レジを併用して1.6〜2kダメ。通常攻撃は1.3k前後。
PC発見時の範囲出血は今回の狩り(約45分)では一切被弾しなかった。
HP減少時に放つEQは巻き込まれれば死亡確定。勝負を焦らずに一旦退避を。
対精霊:あたらねぇ!
対天使:スタコラサッサだぜぇ
- 58 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/22 22:55 ID:zzQMReDX0
- R化でスリッパハッケイやってたモンクが死んだんだけどどう育てたらいい?
使えそうな装備は何もないから諦めて買う
三段10にしてGX担いでアヌあたりが一番早いのかと思ってるんだけど合ってるんかな
- 59 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/22 22:55 ID:/KBtG/7W0
- >>53
>>54
ねめしす!そういうのもあるのか!
ネメシスなら持ってるし、HIT装備だけなら何とかできそうだわ
天使+精霊は無理ってことで、物質と人間だけ狩るようにすればいいのな
JOB上げが楽しくなってきたぜ
- 60 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/22 22:56 ID:F/WSl2J60
- >55
潜龍と反のがスキルP多く必要じゃね?w
俺は1PCなんで人間と物質だけ喰って死なないまま3日とか籠もりっぱだったわ
- 61 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/22 23:24 ID:O4jLiR0n0
- >>49
おお!ありがとう
やはり武器が大事でSTRはあまりダメージに影響ないみたいね
対人で火力は完全に羅刹に任せるとすると
低Str(1〜30くらい)高DEXがいい感じになるのかな
- 62 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/22 23:35 ID:MTsKwlfR0
- あまり低STRでもだめっぽいよ?
ルナカリなら77以上とか
達人なら90以上とかはあったほうがいいみたい
- 63 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/22 23:38 ID:5gxGUPUX0
- 潜龍10+吸気使う場所だと重量気にしないでいいのがほんといいな〜。
うわさの時計地下?とか楽しい。
- 64 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/22 23:55 ID:S3/ach+c0
- >>47
阿修羅はニューマ対策
最近の強スキルは遠距離攻撃が多いからニューマメインになってるし
それを切り崩せるのはかなり強力
身弾だけならSpPと殆ど仕事変わらないが
阿修羅と二つ、遠近兼ね備える事で対策がかなりとりづらくなる
- 65 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/22 23:56 ID:+qkrrKMH0
- >>57
HIT不足だった自分は+4ハワード刺しGXにした。威力は落ちるが安定するよ。
精霊は身弾x7後に潜龍で回復(自分はMAXsp不足)、その後に身弾と素殴りを交互でヒール止めれて問題なかった。
- 66 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 00:09 ID:Sd6MG4Zj0
- >58
自分のハッケイモンクも死んだのでステとスキル振り直して
コンボでスリッパ狩ったり、GX担いでカタコン行ったりして
育ててます。
アヌは挑んでみたいけど、いつ行ってもかなり混んでるのと
囲まれると殲滅力がないからいけない……
- 67 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 00:10 ID:TYpPZbE60
- >>64
近寄れたなら旋風、地雷、呪縛とかで複数無効化のほうがいいしやっぱ阿修羅微妙だよ。
それに身弾とSpPが役割一緒は無いわー。
ニュマで防げるのは一緒だけど片方は接近必須で片方は狙撃できるのに。
- 68 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 00:22 ID:La4M3lFX0
- >阿修羅
前より絶対的じゃないだけで有用なスキルではある
妨害スキル使ったほうがいい、っていうのはちょっとそういうのが有効な場面だけを想定しすぎな感がある
- 69 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 00:25 ID:ZrcIbC4f0
- それらは無効化までは行かないだろう
ニュマはってもBB連打してくるのと同じで、使いどころはかなりあると思う
むしろ残影+阿修羅に強遠距離スキルを持てたことが強みじゃね
- 70 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 00:32 ID:SGnFgRO00
- とりあえずペナ解除の分は補正込みで超えればおkと見ていいんだな?いいんだな?それ前提でステふっちまうぞ!
- 71 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 00:33 ID:Qjk4lQOd0
- >>56
普通にしてる
村正のクリティカルで試したからな
- 72 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 00:35 ID:WsN9hOHC0
- 騎士系じゃなきゃ大抵落とせるわけだし状況と相手選べば阿修羅もいいんじゃないの
現状SPPでいい場面が多いから下手に使うと
LK「教授の負担も考えろよな」ってなるけど
>>67
Gvじゃ接近なしで単なる遠距離攻撃扱いだよ
接近必須にするとそのまま阿修羅できるからこういう仕様にしたっぽい
- 73 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 00:35 ID:6UViMJVe0
- >>67
特定の要職を落としたい時や、味方の援軍がこなさそうな時等
「落としたい相手を落とす」と言う場面に関しては修羅は最高峰だと思う
阿修羅と身弾(羅刹)どちらかが欠けていたらそうはならない
そりゃ複数無効化した方が効果的な場面では阿修羅の選択肢はないだろうけど
身弾とSpPの仕事が変わらないってのは「遠距離物理・敵を落とす」という共通点についての事
耐久力の差、射程の差、威力の差、機動力の差等細かいところを言えば全然違うけど
- 74 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 00:38 ID:ebsGT6qN0
- Gvするなら快は1でもいいからとっておいたほうがいいな
- 75 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 00:43 ID:LyVl/I1N0
- そう考えると修羅の働きはで重要だよな
阿修羅、身弾で要職を落とそうと思えば大体落とせるし(距離問わず)
呪縛による範囲拘束
旋風による妨害
あとは爆気がもう少し頑張ってくれればw
さて、上記3つ+潜龍10取るとjob38か
俺にはまだまだ無理そうだwww
- 76 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 00:49 ID:TYpPZbE60
- むぅ、みんな阿修羅やっぱ使いこなす方向なんだな。
R化後Gvは二回ともRGで出たから相手側として思った事なんだ。
阿修羅は普通にAG出たりするし通ったとしても反射できるし。むしろ周りまで巻き込めてラッキーだった。
身弾はディフェンダーしてたから特に気づかなかったレベルだと思う。
呪縛されたり旋風食らって座って微妙に移動制限されて献身切らしちゃった時が一番イヤだったからそう思ったんだ。
- 77 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 00:55 ID:La4M3lFX0
- いろいろと後出しすぎて笑っちゃうけど
それは阿修羅がダメなんじゃなくて、考えなしにRGに阿修羅うつやつが悪い
そういった相手には妨害のほうがいいときもあるけど、相手や場合や状況により阿修羅うったほうがいいときももちろんある
むしろたったそれだけの状況を経験しただけで阿修羅使えないと判断するのがおかしい
- 78 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 00:57 ID:oXuQGp/B0
- きっとR化でコンボになったAGIちゃんなんだろ。さわんな。
- 79 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 01:05 ID:JqAOY8qr0
- 夏休みだし、暑いからだな
何でもそうだけど手段は多い方がいい
1種類のmobを相手にしてるわけではないからなー
- 80 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 01:12 ID:rDTC7Iht0
- かつてのスリッパ狩りへの批判か!
- 81 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 01:14 ID:PIK52fsn0
- 最大SPが20%?増える新しい製薬品はどう?
- 82 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 01:25 ID:SI498nKz0
- 相手はHP増加してきてるからこっちも使わないと阿修羅は通らないだろうな
以前ほどの絶対的な強さもなくSppみたいなのがあるから一撃必殺から奇襲攻撃へポジションチェンジってところか
身弾も射程を最大限に活かして味方に隠れながら狙撃が良いと思う
後回しにしちゃってまだ使用感分からないけどやっぱAGI振った方が良いのかな
- 83 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 01:34 ID:/PXbJERr0
- 生体阿修羅の報告が何回か出てたし俺も書いておこう。需要はたぶんないだろうが。。。
Base99Job30 HP15280 SP1916
STRINTDEXVIT料理使用。潜龍昇天Lv10使用。
S23+27 AGI1+13 VIT63+13 AINT85+19 DEX87+26 LUK1+0
インキュデビルホーン +7D人若ルナカリ&+10T若チェイン
悪魔V盾+人V盾 cなしDローブ レイド焔マント+フリルドラ焔マント
バリ靴 ゼロムD輪 ルーンハイド
50教範使用。
LKは倒せないのでそれ以外食って大体Base12M/h Job14M/h
ガイルのSBrが痛いから移動中は悪魔盾。いないと判断して人間食うとき人盾。
SP回復は一個パイ食って練気功→気奪+吸気で
1h当たりパイ多めに見てパイ150 WSP40 HSP2 ハエ100ぐらいだった。
対悪魔ルナカリor中型ルナカリ作ってSP増加ポーション(大)使えばLKも食えるんじゃねーかな。前者だけでいいかもしれんが。
LKも食えるようになったらもうちょっと伸びるかもしれん。Base101ぐらいになればSPも増えるしSTRが一段階あげれるからそれで料理食わなくてもすみそうだ。
そんな修羅子。
なにその馬鹿なステータスって突っ込みはなしな!
- 84 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 01:36 ID:/PXbJERr0
- >>83
ギャングスカーフ追加するの忘れた・・・。
連投失礼
- 85 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 01:40 ID:7+sNYV7V0
- PT狩りでノーグ2いってきたんだけど、羅刹スキルをとっちゃうと
基本火力なんもなくなっちゃうね・・・・。
一応未精錬ネメシスでナイトメアテラーに50kくらいあたるが
まじすることがないw
まぁ威力的にはHP調節でテラーに90k-100kくらいでるかもってレベルだった。
- 86 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 02:19 ID:SzMIjylt0
- ジュピ狩り色々考えてみたけどなんとかなるかも。
ヴェナート各1確状態にして一人公平いれてトレイン。
後は絡まれる直前に爆気して即ハエすると被弾大幅に減らせた。
爆気の範囲広くないから全部狩れるわけじゃないんだけど、それでも時給10Mはこえそうだ。
問題はSPリロードだなぁ。即ハエしちゃうんで、着地点がよっぽどよくないとリロードできん。
- 87 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 02:20 ID:yPS24ubF0
- 金稼ぎように作ったスリッパcmpが金稼ぎできなくなって涙目なんだけどどうしたらいい?
ジョブはもう取りたいの取れてるから修羅になってもいいんだけど保留中。
スリッパや婆園などの金銭重視狩場でモンチャン修羅を使ってる人いたら使用感を教えて欲しいです。
キャラデリしてシーフ系作れってのはナシな!
- 88 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 02:23 ID:SzMIjylt0
- >>87
修羅になるとそれなりに金銭稼げるよ。
婆園、SD、聖域3南地域
この辺で潜龍10、爆気5、ヒールor点穴快、テレポ
これで永久機関すればいい
- 89 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 03:16 ID:l7zQrTjh0
- 金稼ぎ用なら
修羅にしてAGI振りまくって天羅でスリッパ狩ればいい
以前と同じように稼げる。
- 90 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 03:34 ID:1AaHzMoh0
- 高VITで活かけて爆気も捨てがたいが
やっぱFLEE無いと強敵ソロはきついよなぁ
- 91 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 03:41 ID:Ynt+sjFJ0
- 17の動画で活がVIT依存なのは分かったが
そうなってくるとひょっとして反のATKアップやASPDアップもSTRやAGIに依存とかしてるのかな?
- 92 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 03:59 ID:6UViMJVe0
- >>91
131スレ目574,588に反の検証あったよ
というか逆にそこから活もステ依存か?って繋がってVIT依存と判明した
- 93 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 04:00 ID:Ynt+sjFJ0
- >>92
おお、そういうことか見逃してた。ありがとうございます。
早速見てきます。
- 94 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 04:04 ID:TvtWwuHTO
- >>90
活状態だとヴェナートのダメージどれぐらい減らせるんだろう。
爆気殲滅だと、ライド帽欲しいというか必須かな。
つか、活5、爆気5と潜龍10前提で考えると
Job47じゃないかwwwwwww
緩和されたとはいえ、Job1〜41にするまで、時間かかりまくるな。
40→41にするのに、596M必要なんだぜ。ちなみに転生2次Job69→70は213M。
胸が熱くなって爆発するな。
ただ、それができるんなら凄く楽しそう。
つか、何を考えてこのスキルツリーになったんだ('A`)
- 95 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 04:13 ID:SzMIjylt0
- >>94
恐らく2桁じゃないかな?
確かV100でおよそ250軽減って結果でしょ。
無形盾なしで300中盤~400弱の被弾だったから、無形盾にしたら確実に2桁だろう。
ライド帽はハエで逃げない方法ならいらんよ。
爆気で全滅させて即錬気>吸気で150以上余裕で回復するから。
というか爆気が大体満足してもう一つの大技である羅刹試したいのに
10取るのに直行してjob38、当然潜龍10吸気ないと羅刹の現実的な運用無理だから…と考えるとjob44
アホだろ…
しかもそのルート行くと羅刹と阿修羅以外何もできない超大味な修羅が出来上がるしなw
このスキルツリーはほんと勘弁して欲しい。
ツリー自体のきつさはパラとかチャンピオンもそうだったが、このjobテーブルでこのツリーはマジ勘弁
しかもjob効率が一番出る棚には基本的に身内しかいけないっていうね。
- 96 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 05:02 ID:xZ/GJ15j0
- STRペナ?(達人の槌なら90のやつ)って支援や補正込みでの話だよね?
補正込みでもし90でいいなら素で70後半とかでいいってことなのか・・・。
R前の10の倍数でAtkUPだと思って三次転職後、素83まで上げてしまったorz
あと、質問内容が前スレ>>975とかぶるけど、スレ見てる限りでは潜龍5→身弾5
のほうがゲフェニアや狭間へ行く分には稼ぎやすいのかな?
- 97 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 05:02 ID:SI498nKz0
- スリッパ狩してる人たちに使ってるスキルと使用感お聞きしたい
天羅、雷光、身弾あたりで何とか以前に近いネイチャの数が目標
- 98 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 06:08 ID:ZvJATYzc0
- >>97
自分は雷光弾一確でスリッパ狩りしてるけど
前より稼げるようになった
参考程度にどうぞ
ステータス
S79 VIT48 INT44 D99 他1 素
装備
馬クラハ 女神 ギャング
+7中型カリゴ
ポルD服
マグマリン肩
ニンブルD輪2
スキル
潜龍10 吸気功1 雷光弾5
大体1hにネイチャ180~200
ハエ333個積んで20分でハエ切れで戻り
重量越えて居ても潜龍10吸気功あればSPは全然問題ない
DFされた時はハッケイ5+素殴り3回で倒せる
または雷光弾3発+ハッケイ5でも倒せる
ハッケイ5+黙3でも倒せるのだけど黙が必中じゃないので安定感が無い
時給は3~4mの間くらいかな?
- 99 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 06:13 ID:ZvJATYzc0
- 書き忘れたけど火付与前提です
- 100 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 06:42 ID:C+eiAUmF0
- インプ帽子で雷光スリッパやってると140〜160くらいなんだよな
コンボオンリー潜龍だと宿代0で120個前後
一時間使ってもネイチャ17個分くらいの値段だし、
火コンバ購入を真剣に検討してみようか
- 101 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 06:44 ID:C+eiAUmF0
- いやコンバ7kX20、ネイチャ5kで換算すると28個か
それでも微妙に増えてるし試してみるか・・・
- 102 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 06:49 ID:hi0MEwti0
- 旋風腿の倍率ってどのくらいなんだろう。
クールタイム有って、主火力に出来ないってのは何となく解るが
囲まれた時、多少の数減らしくらいは期待出来るんだろうか。
- 103 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 06:53 ID:4HICf2oV0
- >102
自分の使ったかんじだと、100%前後だったかなあ。
多くても150%程度だと思うんで火力的には微妙。
ただスタン率はすげー高いんで使い道はあるっす。
- 104 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 06:54 ID:hi0MEwti0
- >>103
Thanks。
…となると、やっぱソロの殴り狩りメインでも天羅か雷光は欲しいか。
- 105 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 06:55 ID:Bxxgfnpt0
- >>102
倍率クソ低いよ
基本対人かスタン率を生かして囲まれたときの為の離脱用スキルと考えた方がいい
もっとも、詠唱中断されるから囲まれたらフェンが必須になるが・・・・
- 106 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 07:24 ID:NTLfnXV5O
- 2pc支援環境がある修羅で一番効率でる狩り場は
やっぱ身弾カーサかゲフェニアかな。
天羅も有効な狩り場ってどこかな。
- 107 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 07:55 ID:R17RhA0O0
- スキル再振りして天羅反取ったので、つい今しがた師匠に練習がてらいってきた。
装備はDEF考えずSP装備。貧乏なので品物は気にしない。
ステ(ブレ速補正込)
S80+20 A65+16 V1+3 I50+12 D60+13 L1 FLEE281 ASPDは178〜180程度?
ミストレス +7T無形チェイン イミン ソヒ靴 ピッキ鎧 マンティスアクセ コンチ
ブレ速反かけてテレポ狩り。2〜3体いる場所を適当に探す。
SPが足りなければ気奪しながら、まとめつつ壁際へ。
隣接セルにまとまったら、壁と自分で師匠を挟む位置に移動して天羅天羅天羅天羅。
このSTRDEXでこの装備だと、師匠が天羅5確、悪魔カビが6確ぽかた(師匠に2400程度)
付与すれば師匠3確に。カビは大して変わらんか。
ちなみに、強い名声火フィストでもほぼ同じ結果だった。
5〜6体程度の場合、壁コンするのに移動が上手くいかない場合は、残影つかって移動するとよろし。
練気使ってるなら、反使っても余ってるはずなので。
10体↑いる場合は、無理に壁コンしないほうがいいかも。普通に打ってノックバックしてくれるので比較的安全に処理できる。
ヒールを挟むこともできる。
それでもHP6000程度あれば、10体くらいなら壁押し当てでも(付与なしで)ゴリ押し可能。
でも修羅になってスリッパで転がるのは恥ずかしすぎるので無理は禁物。
重量50%超えても、まとめつつ気奪をこまめにやってれば枯渇することは殆どないかと思う。
経験値はみてなかったけど、30分付与なし全拾いでドロップ逆算で恐らく200体くらい?
ダマ2 欠片102 塊102 ネイチャ65 オリ原5 綺麗な砂11 黄ジェム6 カビ粉4 魔女砂8 菌糸5 師匠の名刺1枚orz
今回は練習も兼ねてたのでこんなもん。
ルナカリにしてドロップ選別して付与すればもっといくでしょう。
R化来てから師匠まだ2時間くらいしか来てねえのにC2枚目だよ!しかも師匠のCしかでない!
/(^o^)\
- 108 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 08:11 ID:V8djmk2+0
- やっぱり2PC付与ないとダメそうか
1PCで手軽にいけたから始めた職だっただけにショックがでかいorz
- 109 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 08:14 ID:yx51MzrQ0
- コンバでもいけなくはない
面倒だけど
- 110 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 08:23 ID:z/jiFkFo0
- 今さらだけど、修羅のスキルツリーほんとにおかしいな。
取るか取らないか、必要か不必要かは別として、
修羅コンボスキル全部MAXLV取ろうとしたらJOB53とか・・・
取れない仕様とかどう考えてもおかしくない?
号砲と羅刹は単発でも打てると言われればそれまでだけど。
チャンプは三段・連打・猛龍・伏虎・連柱・阿修羅をMAXLVで取ると
JOB68で一応全部MAXLVで取れるようにはなってるのに・・・
- 111 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 08:29 ID:C+eiAUmF0
- V型でも火スタナー発勁二確は比較的楽だよ
効率出そうと思うと2PC必要なだけ
その差がかなりでかいのがあれだが
- 112 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 08:32 ID:N5nkwzh20
- 修羅作ってみたくてモンクやり始めたけどレベル上げが結構厳しいね。
今74でカタコンベで1.6〜1.7出てるけど、これ以上ってなると、名無しかアヌビス?
アヌビスは要求HIT高いのでsGXにマミー挿そうかと思っているけど間違いじゃないよね?
んで、アヌビス行く場合って連打取らずにパッシブでASPD上げてTUに頼る方がいいのか、
連打とってセミコンで素の殲滅力上げた方がいいのか?
どっちがいいでしょう?
- 113 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 08:41 ID:C+eiAUmF0
- 三段すら取らないのが一番TUでる罠
アヌビスなら三段10が一番いいと個人的に思う
修羅なら自家発電できるからコンボでごり押しがいいけど
- 114 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 08:59 ID:FNzc97P10
- PTなら天羅と活取って身内or自分で募集でタナ
ソロなら身弾でカーサやゲフェニア・爆気でジュピ・呪縛阿修羅で生体
修羅のレベル上げは自分のプレイスタイルに合わせて選択って感じかな
活取るか最後まで悩んだけどPTプレイ慣れてないから身弾取っちゃった
ゲフェニア・トール用に火と闇服作ろうと思うんだけどやっぱりD服かなぁ
D服Dリンセットの威力UPって恩恵感じられる?
それともディレイ10%カットが大きいのかな
- 115 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 08:59 ID:M9HanN1b0
- 今Agiモンクで一番レベル上げやすいのはやっぱアヌビスかな
でも三段も何も取らないとなると狩りがつまらなくなりそうだ
爆裂取って準クリ型にでもしたいところだ
それかピンギ幼女あたり?まぁローグ系列みたいにどこでもいけるのがウリだし
気楽にいけばいいかな
- 116 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 09:20 ID:Klq6G1G30
- >>114
D服D輪セット効果ってディレイ10%カットもあったなそういや
すっかり忘れてた、身弾のディレイも軽減されるか仕事終わったら試してみるか・・
威力UPもそこそこ効果あると思う
ただやっぱSP上がるのが一番でかいわー
- 117 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 09:21 ID:R17RhA0O0
- oi
おい
スリッパ天羅を今度は付与で30分いってきたんだがまたスリパcってどういうことだ。
30時間ウアにこもってもウアcでないっていうのによおおおお
- 118 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 09:23 ID:R17RhA0O0
- 連投すまん。書き忘れた。
付与しても、カビを食べるようにして全拾いしてると、↑の結果にネイチャ+5個程度だった。
思ったより付与だけだと変わらないな…。索敵次第だけども。EXPは30分1.3M程度だった。
- 119 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 09:33 ID:SGnFgRO00
- >>112うちのAGIチャンプで申し訳ないが実質ぷち強いAGIモンク状態での効率は
アヌGX(事故死の危険あり)>>>ニブルネメシス(大安定)>>騎士団ネメシス(お金)
だった、名無しはクエしてないんで行ってなかった
結局R前できつかった1ランク上の狩場にいけるようになっただけだが
R前から経験値良かったモスコ3は今でもニブルと同等かそれ以上は出そうだ
sGXにマミーはアリだと思う、自分も作ろうか迷ったし
結局ホークアイさんにがんばってもらったが…早く気功必中直って!
+7ネメシスも試してみたがアヌのHPが高いせいでGXで安定だった
スキルは三段10で連打以降は取らない普通のパッシブ型でいいと思う
一応金剛あるとモンハウつぶせるけど連打ディレイがきつい
ASPDがわりと命なんでステはAGI90〜99おすすめ
ただし回復はアイテムも使わないとヒールだけじゃしんどいとおもう
あとアヌだけを狩るならピラ上より地下のほうがおいしかった
ダメージの大半はユピテルとサンダーストームだが闇服→風服にしたら闇SS連発してくるっていう…
一応、沈黙させれるプリさんかARあるBSさんと組むとすごい快適になる
- 120 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 09:36 ID:QgiyiWBD0
- 阿修羅をすてればINTDEXをけずってVIT100にできるんだよね・・・
阿修羅なんか詠唱おそくなってるしRKRG落とすのにはなんかもう役不足だし
中後衛要職おとし阿修羅なら十分つかえるだろうけどその場合高DEXほしいしむずい・・
- 121 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 09:55 ID:Bxxgfnpt0
- 今からもう阿修羅が役不足とか決め付けないほうがいいだろ
何だかんだで今でもRKRGは落とせる。使い方の問題じゃないか?
- 122 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 09:57 ID:FNzc97P10
- >>116
D服はそっちメインで見てたからなぁ
なるほどSP+150が大きいのね
そりゃそうか身弾5発分+SPR1〜2増えるわけだしな
しかし20Mは高いぜ…
- 123 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 10:01 ID:z/jiFkFo0
- 中後衛要職落としなら阿修羅じゃなくて、身弾連打や残影爆気でもいけそうな・・・
- 124 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 10:08 ID:FteKHvug0
- ブラギ身弾のためにAGIも欲しいけどちょっと振った程度じゃあまり意味なくて
ザックリ切り捨てるかどうか迷うなあ
- 125 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 10:11 ID:xf0CsZPX0
- 阿修羅はニューマ対策(キリッ
SW弱体してるから確実性はあるけどコスト面が難だよなぁ・・・
- 126 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 10:20 ID:uPhF6qrf0
- 身弾がどれくらいASPDに依存してるのかが気になる
後はブラギでどの程度差がでるかも
それ次第ではAgi切るんだが・・・
- 127 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 10:24 ID:s5voMJbg0
- 俺は前まで阿修羅CPだったから
AGI1は当たり前でスリッパオンライン・生体白羽係前提だったけど
生体臨時も少なくなって、師匠からも独立して狩場開拓したくて
すてりせではじめてAGIを74まで振ったよ
その分STRとINT削っちまったけどねw
AGI74あれば大抵の狩場はどこでもいけるよな?
- 128 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 10:27 ID:l2H2c4tj0
- 棚で天羅、爆気が楽しい
球をかけて常時潜龍、釣りが戻ってきたら残影で飛び込んで爆気解放、すぐに天羅連打
一回分の敵を倒すと気がチャージされてるので釣り2が戻って来たところにまた残影、爆気、天羅を繰り返し。
釣りが戻ってくる時にキュア、速度、呪い解除してあげるとアクビさんにも喜ばれる。
釣りが引っかかってる時もヒール速度で補助して残影で戻って来れるしね。
身弾と潜龍爆気で迷ったけど、爆気の方が天羅との相性は良いと思う。
- 129 名前:112 投稿日:10/07/23 10:33 ID:N5nkwzh20
- 色々ありがと
ホークアイとマミーでHIT満たせるレベルになればアヌビス行ってみるよ。
イシスも未転生には美味しいのでネメシスと2本で頑張ってみる。
TUディレイで圧死しない様に魚も適当に持っていくわ
- 130 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 10:42 ID:+STgjjUh0
- >>127
まぁAgi74でもやれなかねーが、Lukとか振ってないとすると木琴ベントスとかランブリとか、
Flee+30の装備無いとけっこー苦しいかもしれんぞ。
- 131 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 10:55 ID:gvTT7MVb0
- >>127
Agi型ではやや低めという認識は持った方が良いと思うよ。
狩場はみんな開拓中だから、行って見て狩になるかどうか判断するのが良いと思う。
Flee足りないと感じたらFleeの上がる装備はかなりあるので補えるし、95%見たしてなくてもヒールで補えるのがモンク系の強み。
ヒールだとSP辛い時はウアをつけてSPはコンボに充てて火力アップとかもできるし。
試行錯誤しながら狩場を開拓していくのがおもしろいよね。
- 132 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 11:00 ID:6UViMJVe0
- >>123
ニューマ置かれたら詰むでしょそれだけじゃ・・・
あとどうでもいいけど爆気って気最大でも対人じゃ身弾一発分くらいの倍率
>>125
身弾封じを潰せるんだから自分なら一発100kでも使うよ
ポケモンで言う所の役割破壊、格ゲーで言う所のガードに対する投げみたいな物
- 133 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 11:10 ID:NtmYXfvv0
- ポケモンの例えがでて来るあたりに歳の差を感じた…
ポケモンも長いよなぁ
- 134 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 11:19 ID:C+eiAUmF0
- 素AGI88あるけど、正直避けれない敵も多い
見切り5→10、IA8→10にして猛虎切ってしまおうかと検討中
- 135 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 11:23 ID:FteKHvug0
- 今のパワーバランスからすれば敵陣に突っ込んでわざわざ阿修羅するのはリスクがでかすぎるんだよね
身弾の最大の武器は射程だからニューマされたらまず他の対象探す方がいいと思う
すぐ近くにいるならそのまま阿修羅で良いだろうけどね
前線にはRK様がいるんだからそいつらに任せて
後ろからこそこそスナイプしてるのが今の修羅に一番合ってる気がする
- 136 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 11:24 ID:wd/rsTab0
- 身弾で
HSP サラマイン コンバータ
SAVDI料理 アスペスクロール ARスクロール
ブラギ
STR100
これでも影葱を落せない時があったわ。
属性ミスってたんだろうか
- 137 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 11:26 ID:1WwYymLx0
- ちょっと質問なんだけど、天羅でペア狩り&ソロ金銭狩場で狩りとかはできそう?
今爆気5潜龍10なんだけど、キラキラして反5天羅5にしようと思ってて、
現在爆気で騎士団2ペアとか色々遊べてるんだ。SDはまだ行ってないけど、TUでイヌ食ってもらえばよさげだし。
棚行けるのは魅力的だけど、ペア行けないのかな、どうなんだろうなーと思って…。
因みにステはA>S>>D>I=Vです。天羅持ちの方、よかったら教えて下さい。
- 138 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 11:57 ID:6UViMJVe0
- >>135
ぱっと思いついた使い道としては
殺すスキルは遠距離が多いし、相手もニューマ置いてるだろうから残影でそれを利用して阿修羅とか
逆に敵が自陣のニューマ撒いてる地点まで突っ込んできた時の対処とか
陣から少し離れて1対1や少人数対少人数の時とか
守護石やバリケがニューマ保護なら隙を見て阿修羅で削ったり
ディフェンダー集団への攻撃手段にも
まだ2週しかGvたってないからまだ戦法とかもあまりないし
そういうのがどうなるかにもよるんだろうけど
- 139 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 11:58 ID:iTIuy4/G0
- 一応報告。
身弾の射程距離は7セルという情報があったけど、実際は12セルね。
草でマス数えながら確認した。スキルレベルによって射程距離変わるかどうかは未確認。
- 140 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 12:00 ID:iTIuy4/G0
- >>136
そのときの状況をよく思い出してほしい。その闇葱の近くで蒸発した者がいなかっただろうか?
つまりはそういうことなのだ・・・
- 141 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 12:01 ID:4e3Hzx+w0
- アチャスケcは計算の最後に効果が乗るから普通の特化より威力が高いって聞いたんだけど、
雷光や身弾使うならアチャ助で武器作るのもありかな?
- 142 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 12:05 ID:OoxpLR+b0
- ttp://www.ragnarokonline.jp/news/information/notice/kuji2010july.html
C賞のしたから二つ目にルナカリゴが来たな。
クジで暴落待ってたのでありがたい
- 143 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 12:08 ID:iB1vECSY0
- >>137
天羅はノックバックあるから、通常mobだと壁に擦りつけないと連打できないよ。
bossか壁があるなら爆気よりも火力密度は高いけど、騎士団ペアとかはやりにくくなると思う。
jobレベルによるけど、天羅と爆気両立もありなんじゃない?
反はそれなりに強いけど、9ポイントも使うなら潜龍と身弾をとるなぁ
- 144 名前:136 投稿日:10/07/23 12:11 ID:wd/rsTab0
- >>140
ふーん・・・まぁそういうことにしておくか。
シーズでダメージがみえたらなぁ
- 145 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 12:17 ID:C+eiAUmF0
- >>142
同じく待っていた、これで+9ルナカリも視野にいれられるか?
深淵二枚買って暴落気味だから三枚目躊躇してたけどね・・・
クジに入って深淵高騰したらTリベカリゴ作らず売り抜けてしまおうか
- 146 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 12:24 ID:A517m4j/0
- >>141
それはsppの話だよね。sppはダメージの殆どが重量由来で武器atk部分が小さいので、特化よりもアチャスケの方が有効になる。
修羅スキルは通常の最終atk依存だし、普通のステ装備なら武器atkの方がステatkの二倍以上あるから、特化の方がアチャスケより有効だよ。
サイズ補正で武器atkが小さい場合はアチャスケが有効なこともあるかもしれないが。
- 147 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 12:33 ID:l7zQrTjh0
- >>141
作って泣くが良い。
つまりそういう事だ
- 148 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 12:34 ID:ELK9JKm+0
- >>119
ニブルはブラッディマーダーにスカが結構出るんだが
あいつどれぐらいで必中になるんだ?俺もホークアイや呪手に手をださんといかん時代か
- 149 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 12:34 ID:Klq6G1G30
- >>142
むしろ必死にタタチョ狩り続けて叩いて、修羅達に売ろうと露店出してる俺涙目
昨日から露店だして結局ひとつも売れてないじゃないか・・
なんといういやなタイミング
- 150 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 12:39 ID:4e3Hzx+w0
- >>146 >>147
レス有難うございました
SpPやチェーンのアチャ助での威力が高かったのはそういう事だったんですね・・・
- 151 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 12:39 ID:VlR7Fz7d0
- 安値で売りさばくチャンスと考えるんだ
- 152 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 12:49 ID:1WwYymLx0
- >>143
やっぱりペアだと難しいかなー…。
今現在ジョブ29で上記の2つMAX+双龍3なんだけど、潜龍10→5にして天羅を5にするのも考えてたんだ。
身内だけで棚行くなら反はなくてもいいかもしれないけど、あった方がやっぱみんな喜ぶかな、って思ってさ。
爆気5潜龍5天羅5セットor反5天羅5セットかでもう少し悩んでみるよ。
アドバイスありがとう!
- 153 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 12:50 ID:C+eiAUmF0
- 潜龍5って何に使うんだろうか
雷光二連発撃てるのはいいが、自家発電用にはちょいきつい
爆気の威力も落ちるし
- 154 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 12:51 ID:La4M3lFX0
- 羅刹への道を歩むものとか
- 155 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 12:54 ID:VlR7Fz7d0
- >>152
まさに同じ悩みをもっていた。
実際に天羅、反、活をどってみたんだけど、vit40くらいだと活も中途半端だし、反はあってもなくても大して変わらないので、キラキラして潜龍5爆気5天羅にしたよ。
これから身弾とるか、呪縛あげるか、潜龍伸ばして爆気の威力あげるか考え中。
反は阿修羅の威力アップにはいいけど、そうでなければスキルポイント9には見合わないと思う…
- 156 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 13:03 ID:1WwYymLx0
- >>153,154
いや、とりあえず5まで下げて先に天羅取って、身内棚でジョブ上げて潜龍10に戻す予定ではあるんだ。
一応5あればコンボ回数増えるし、自家発電が全く出来ないよりはいいと思って。
そこで止めるわけじゃなかったんだ、紛らわしくて申し訳ない。
>>155
同じ悩みを持った人がいるとは…。
素VIT20しかないから活は後回しにする予定だった。
反微妙なのかな?俺は阿修羅はしないけど、ログ見る限りバフスキルとしては優秀みたいだったから候補に挙げてた。
大して変わらないなら天羅5爆気5潜龍5にしてみようかな。
物凄く参考になったよ、ありがとう。
- 157 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 13:10 ID:po21ijfA0
- >>153
身弾や呪縛使い出すと気5個じゃ足りなくなってくる。
といって潜龍10取るのはjob的に辛い。
気10個あれば身弾、呪縛には十分だし、爆気も実用範囲内。
いずれは潜龍10にしたいけど、なくても狩になるので最後に伸ばすことにしたよ。
レベルがあがると徐々に阿修羅と爆気が強くなるからモチベーションにもなりしね。
- 158 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 13:13 ID:C+eiAUmF0
- 雷光狩りしてると潜龍10でないと困るが、5でも前提とか身弾なら使えるのか
仲間の後ろから雷光撃ってるのがあまりに楽すぎて、
金剛もいらないんじゃと思えてきたこの頃
- 159 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 13:14 ID:nQnshfcR0
- 爆気はスキルレベルより弾の数が問題なんだが
- 160 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 13:30 ID:c2223UGx0
- 爆気5の場合、弾1つで160%。弾5個の差は800%。
1確狩じゃなければ天羅2回すれば良いやという結論に。
- 161 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 13:32 ID:C+eiAUmF0
- やってみるとわかるが、爆気狩りは一確じゃないと痛すぎるよ
PTで横から打つならそれもありだと思うが
- 162 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 13:32 ID:iTIuy4/G0
- >>158
金剛はこれからのボス壁に必須だとおもうから
仲間がいるなら金剛は5を取っておいたほうがいいぞ
- 163 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 13:54 ID:CcwAw4f70
- >136
影葱のスキルわかった上でそれで落とせないとしたら
水付与でもしてたのかね。
Gvで火鎧必須ではあるけど、水鎧でSG対策と検証してるやつも多いから
属性によっては半減されてどうやっても落とせないと思う。
アスペスクロールお勧め!
- 164 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 14:07 ID:gEJdmUyW0
- まぁアスペスクロってかいてますがね
状況はわかんないけど後ろでDF付きの献身とかうけてたとかじゃないかな
さすがに聖鎧ではないとは思うけど…
- 165 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 14:08 ID:+STgjjUh0
- 狭間の精霊戦がヒールに割り込めないからジリ貧だって話が上のほうにあるけど、
身弾後のディレイというかCTというかの時って、他のスキルも使えないんだっけ?
何か使えるんなら身弾→天羅→天羅→身弾とかで潰しにいけるんじゃとか思うんだが。
- 166 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 14:12 ID:142ideEjO
- 対人でブラギ身弾が基本ってのから分かるだろうがCTなんかない
ただのディレイだよ
要はヒールやIAと一緒
対人の修羅身なんだけど俺は教授とVit魚が無理だった
重量問題などから固い後衛職には効かないのかな
- 167 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 14:12 ID:s5voMJbg0
- ハザマの悪魔MOB食うときって
+7TBdルナカリと+4〜6ネメシスと
どっちがよりダメを与えられるのかな?
ちなみにSは84+16なんだけど・・・
- 168 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 14:23 ID:+STgjjUh0
- >>166
サンクス ってことは上の目論見はダメか。身弾Hitから殴りへつなぐタイミングを
極めるとかするしかねーかな…
>>167
当然塩振ったルナカリのがダメージ出る(塩なしならネメシス)けど、敵のHPが膨大すぎて
身弾一発出すか否か程度の差になる。
- 169 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 14:37 ID:MII9dgnM0
- 身弾で+7TBdルナカリ17発、聖付9発、+7ネメシス11発くらいじゃね
- 170 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 14:40 ID:iTIuy4/G0
- 身弾のディレイはAGIというかASPDで減少するんだっけ?前の方でASPD190身弾だと
ソロで秒間4,5発撃てると書いてる人いたけど。俺はAGI1だから分からんのよな。
- 171 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 14:44 ID:27DPnbQ90
- ARスク使ってASPD187でやってみたがそこまでの連写はできそうになさそうだ
- 172 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 14:48 ID:l7zQrTjh0
- 詠唱の無いADSみたいなもんだよ
ブラギがあってディレイがなくなると
今度はASPDで大幅に変わる
- 173 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 14:54 ID:i7xseV8+0
- 三次職、6体もっているが修羅だけ異常だ。
他の職はJOB30後半でほぼ完成する(RKなんか20でも十分)のに対し50あっても足りそうにない
逆に言えばモチベ上昇になるけど。今は棚が人気あるから生体枠あるうちに修羅育てた方が良いと思うよ
- 174 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 15:06 ID:LU95tAfB0
- >>144
影葱には近くに居る相手に自分の受けたダメージを肩代わりさせるスキルがあるから、
影葱が身弾を当ててるのに周りの人が落ちてたらそのスキルを使ってた可能性がある。
他にはEMC型だとAGI-VITの二極なんで落とし難い。
- 175 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 15:23 ID:c/MaMgMx0
- 生枠なんてもうなかった…
Irisだけど全部棚だよ。
だってBASE生とほとんど変わらなくて、jobは大分違うからね。
たまにある生も身内生だから一部の職以外全部埋まった状態で募集スタートする。
あー羅刹使いてーな。
サクJやってた頃はHP赤維持して献身もらいながら羅刹とか妄想してたんだがなー。
- 176 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 15:27 ID:SGnFgRO00
- >>148確か330〜以上はないとミスが多いかな
全体を通してR化してこっちのFLEEは上がってAGIは抑えられるけど
HITは前と同等かそれ以上必要になったイメージ、アヌやらレイドやら・・・
>>137自分はGD3で天羅乱獲してるよ
壁まで行くよりは敵の中で連打してるほうが安全
狩り方はまさにMEプリ状態
効率はアイテム全拾い4Mちょっとしか出てないけどね…
自分は潜龍とってないので球でSP回復をちょこちょこしてるからテンポそんなによくはないけどね・・・
- 177 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 15:30 ID:qtpA/c1b0
- 自分も生体で羅刹でセシル食べる狩るのを想像してたよ…
まさか天羅なんて微妙スキルが必要になるなんて思わなかった。
カトリ食べれる身弾とセシル用の羅刹どっちにしようかなんて悩んだりして。
その生体もたまにあってもメランコリーsppで修羅のデバイスはないしね。
棚に全ての臨時が蹂躙された感じで詰まらないな
- 178 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 15:30 ID:i7xseV8+0
- >>175 棚はお座りさせられないし、場所が遠いこともあるから、生体温もりもまだメリットはあるよ
Irisなら人多そうだし自分で募集かけてみるのはどうだろうか?
- 179 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 15:36 ID:CcwAw4f70
- 身弾は、ある意味阿修羅より凶悪だな。
前衛に白スリム叩かせて経費使わせてしまう意味で。
潜龍10点穴球使用で、ほぼずっと連射してられるから
落とせないけどガツガツ削るから回復連射してるのが目に見えて判って楽しいわw
- 180 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 15:52 ID:IMaDipHt0
- >>178
Gvステだから迷ってるんだよね。
Agiなら天羅でそれなりに火力になれそうなのは分かるんだけどさ。
爆気じゃ威力は文句ないだろうけど、CT的に火力になれるか怪しいしなぁ
- 181 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 16:06 ID:fgO5faC70
- 178は生体臨時を自分で立てろと言ってるんじゃないの?
- 182 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 16:16 ID:NTLfnXV5O
- ステ振りになやんでます…。
現在93/20で、修羅身弾カーサソロしたいんだけど、もうすでにやってるぜって人は
どんな感じでステ振ってますか?参考にしたいです。
- 183 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 16:34 ID:iTIuy4/G0
- >>182
Base104/Job40
Str77+
Agi1+
Vit70+
Int43+
Dex91+
Luk1+
武器:+8パドン2赤いスクウェアバッグ+水付与
防具:アリス石盾、ウアーD輪+ウアー野牛、D服、バリアントシューズ、ライド帽、アスプリカ
これで余裕。GvGで運用するのでDexとVitを高くしたけど、しばらく狩りに専念するなら
VitとDexを削ってAgiに振るのがオススメ。アリス盾とWウアーがあれば回避しなくても問題ないんで、
あとはカーサに必中になるようにDex調整すればOK.
- 184 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 16:52 ID:FBe0PveV0
- 2pc拳聖持ちなんだが、バフスキルとしての反5はかなり強い
ソロで狩りする予定でステに悩んでたのがバカらしくなるぐらいに
拳聖のダメが増えてしまった・・・
- 185 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 17:16 ID:ayWVTGp80
- カルガメイスとルナカリゴではどちらが強いですか?
- 186 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 17:41 ID:NeUwm/Y90
- >>185
平均でカルガ、安定でルナカリ
- 187 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 17:52 ID:FNzc97P10
- AGI1天羅で募集主やってる人普通にいるよ
補助火力としては問題ないみたい
勇気出して立ててみてはいかが
- 188 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 17:53 ID:rDTC7Iht0
- 連打のSC押しっぱにしとけば三段のあとに自動的に連打が出てくれるから、
セミコンのテンポがよくなったな
- 189 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 18:09 ID:C+eiAUmF0
- しかしラグいときにそれをやると動きが止まる罠
コンボ撃って2秒硬直とかどんなウェポンブロッキングなんだ
- 190 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 18:09 ID:l7zQrTjh0
- 重いときに天羅でそれやると
止まらなくなる
移動したいのに出続けて動けない
- 191 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 18:20 ID:Mx6fqAKz0
- 赤いスクエアバッグでカーサ武器作ろうかな・・・
ルナカリ人気だけど、誰か使ってる人いる?
- 192 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 18:28 ID:La4M3lFX0
- >>175
生体がタナとBaseほとんど変わらない、はない
教範靴アクセなしで35-40M/hはいまだに出るよ
Jobに関してはタナのほうが死ぬ要素があまりなくて40-50M/hは安定して出るからそっちのほうが楽なのは同意だけど
Baseはその半分だしね
- 193 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 18:29 ID:OoxpLR+b0
- >191
おまいはたった10の過去ログも遡れないのか
- 194 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 18:40 ID:Mx6fqAKz0
- >>193
むは、バッグのが新しく作っても全然安上がりだ!
cの枚数にしても過剰の値段にしても全てにおいて勝ってる!
ごめんね、チュッ!!
- 195 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 19:00 ID:MIfzFib80
- 10の倍数ごとのボーナスはなくなってしまったのか?
いまいちわからないのだが・・
- 196 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 19:24 ID:m+8BpM8a0
- >>184
Str50、他初期値で反5を使ってみたが全く効果が認められなかった。
覚えたMAPでそのまま使うと意味ないとかあるのかな?
参考までに修羅と拳聖のステ、ダメージを大体でいいんで教えてもらえるとありがたい。
- 197 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 19:37 ID:Bxxgfnpt0
- >>196
前スレで反の影響を及ぼすステが判明してる
STRとDEXが必要
上昇の値が大きいのはSTR>DEX
- 198 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 19:38 ID:qbiBKF2t0
- >>196
検証した感じでは反はステATK/10*反LvをステATKに加算する仕様みたいだから
STR50でほか初期値だとステATK結構低いだろうし、効果薄いと思う
- 199 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 19:41 ID:/zZ3VxLL0
- くっそおおおお獅子と潜龍が両立できNEEE!!!!
活の前提きつすぎバロスwwwwww
- 200 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 19:48 ID:g36NU4vD0
- 最終ATK = 基本ATK + 【【[[(武器ATK部 * サイズ補正 + ATK上昇装備 + 過剰精錬ボーナス) * 種族特化] * サイズ特化] * 属性特化】 * 属性相性】 + 修練ATK
との事だから、反の効果で増える分のAtkは
○武器のサイズ補正は無視
○特化は乗らない
○属性も乗らない
って事か。
更に
基本ATK = floor(BaseLv / 4 + STR + DEX / 5 + LUK / 3 ,1)
より、 Base100, Str100, Dex70, Luk3〜5 の基本Atkが140。
反を掛けた場合、 与ダメ += ( 70 * スキル倍率 ) で良いのかな。
良いのか悪いのか微妙なラインだ。
ASPD増加効果ってどのくらい?
- 201 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 20:07 ID:N+8wOTx/0
- つまり反の効果では
温もりケンセイの場合
奇跡のダメ倍率200%くらいしか乗らなくて
Str50-100じゃ100〜150ダメ程度しか増えないってことか
- 202 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 20:11 ID:m+8BpM8a0
- >>197-198
感謝。依存ステは該当レスを見て把握してたんだ。
今Pvで試したら明らかにダメージ変わってた。少なくとも素手では。
単純な事だが
術者がメギン装備時には大幅に増加、その後被験者にメギンを渡すとAtk分?
上昇していた。更にそのまま反をもう一度かけるとメギン分Atkが減っているのを上書きした。
まだ素Str50以外は未振りなんで徐々に上げたりとか色々検証してみたいんだが・・・
素手でStrとかAtkいくつの時に反5でいくつ上がる・・・とかそういうのは別に必要ないかな?
- 203 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 20:15 ID:La4M3lFX0
- プチ強いIMってとこかねえ
ASPDに関しては特にちゃんとした検証はなかった記憶
活がVIT、反のダメうpがSTRとDEXだとASPDはAGIで変わったりとかありそうって話は出てたかな
>>202
データはあればあるだけいいと思う
- 204 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 20:30 ID:R17RhA0O0
- 支援として生きるとなると完全にフラットタイプになってしまうのか。
- 205 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 20:33 ID:ayWVTGp80
- 今更ながら本当に修羅ツリーは考えるほど発狂しそう
潜龍切らないと点穴型は攻撃スキルがほとんど取れないという
- 206 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 20:36 ID:g36NU4vD0
- ついでに
武器ATK部 = STR + [武器ATK * (1.4 + 0.1 * 武器Lv)] - STRペナルティ + STRボーナス
STRペナルティ = [武器ATK * 2 / 3] - [[STR / 10] ^ 2 * (武器Lv * 0.2 + 0.8)]
STRボーナス = [[STR / 10] ^ 3 / 60]
らしいので、上と同じBase100, Str100, Dex70 で試算すると
■連撃
(対小型) : 武器Atk167固定 + 基本Atk140 = 最終Atk307 + 修練分
(対中型) : 武器Atk125固定 + 基本Atk140 = 最終Atk265 + 修練分
(対大型) : 武器Atk83固定 + 基本Atk140 = 最終Atk223 + 修練分
■ネメシス
(対小型) : 武器Atk84〜249 + 基本Atk140 = 最終Atk224〜389
(対中大) : 武器Atk112〜332 + 基本Atk140 = 最終Atk252〜472
くらいだろうか。
- 207 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 20:39 ID:I6nggVLZ0
- 素STR80での反5だと阿修羅のダメージに結構差が出てたけどなー
水コン使って身弾パサナ狩りしてきたけど
1時間で+200kzくらいしか出なかったわ
というかSP切れる、INT90でもすぐ無くなる。
潜龍はやっぱ必須かねー。
- 208 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 20:40 ID:MIfzFib80
- 俺も点穴型やってるのだがこんな感じの構成を目指しているな
http://uniuni.dfz.jp/skill4/sur.html?10akdKHxdAhHhOrdeDlfrFabdql2edGAkQrAfUcY
さぁ今日も狭間で座る作業が始まるお・・・
- 209 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 20:41 ID:MIfzFib80
- 書き込んで気がついたがJobが1個オーバーしてやがった!
- 210 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 20:43 ID:C9ZmBfsK0
- >>192
>教範靴アクセなしで35-40M/hはいまだに出るよ
すげーなおい。
深夜に身内で固めて廃人連中が遊びで手伝いと称して外PTで追加の釣り開始。
さらに白羽2体制でやったR化前の共闘生きてる生で素時給43Mだったぞ。
うちの鯖の今の生なんてそれの半分どころか15M程度しか出ないわ。
- 211 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 20:50 ID:A6gGlXEl0
- AGI修羅の人に聞きたいのだが
ヒール3止め 回復は快頼り と
チャンプのスキルポイントでヒール10どちらがいいか・・・
両方の人の感想など聞かせて欲しい
悩みすぎて平八になりそうだ
- 212 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 20:52 ID:g36NU4vD0
- s3武器で比較
Base100, Str100, Dex70
■ホーンオブヒルスリオン
(対小型) : 武器Atk98〜277 + 基本Atk140 = 最終Atk238〜417
(対中型) : 武器Atk73〜207 + 基本Atk140 = 最終Atk213〜347
(対大型) : 武器Atk49〜138 + 基本Atk140 = 最終Atk189〜278
■ルナカリゴ
(対小型) : 武器Atk73〜227 + 基本Atk140 = 最終Atk213〜367
(対中大) : 武器Atk98〜303 + 基本Atk140 = 最終Atk238〜443
サイズ補正でもAtkでも負けるってのは、やっぱり厳しいな。
どうせ大々的に変更するなら、武器性能の一斉見直しもしてくれれば良かったのにねえ。
- 213 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 20:55 ID:Qjk4lQOd0
- >>211
お前が両方取って試すんだ
ほれ、まだ催眠残ってるんだろう?
- 214 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 20:55 ID:g36NU4vD0
- >>211
まだ90台後半のチャンプだけれども、ヒール10。
ヒールを使う時用に、治癒杖がショトカに入ってるが
SP事情を考慮すると、スキルじゃなく消費アイテムでHPを回復すべきだとは常々思ってる。
- 215 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 20:57 ID:C+eiAUmF0
- >>211
ヒール3止め回復はアイス頼りでやってるよ
ウアーアクセ必須だがヒールにSP回さなくていいから燃費も向上する
- 216 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 21:00 ID:Bxxgfnpt0
- >>202
前スレで既に把握していたのね、そいつはスマンかった
検証出来る環境があるのならやってほしいかも?
情報はいくつあっても困らないからね
- 217 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 21:03 ID:QW9L2CDu0
- >>211
Agi修羅ってことは潜龍とらないで天羅とか取るんでしょ?
なら快は使い道にならんと思う。
あれは潜龍のSP無限があって初めて実用可能になるSP消費
- 218 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 21:14 ID:l7zQrTjh0
- 快は反取るなら仕方なくって感じ。
とにかくSP消費が半端ない
V1だとスタンしたとき結構助けられる事も多いけどね
回復目当てだとキツイ
SP無限のPT狩りでも射程が短すぎて微妙
- 219 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 21:20 ID:ESNTO5AK0
- ヒールや快にSP回すくらいなら
魚かアイスでも食ってた方が良いマジで
- 220 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 21:31 ID:pM1E1j1y0
- >>219
同意。
ステにボーナスが無くなった今、ゼロムやマンティスアクセもういらんし
Wウアーにしてint振って回復したほうがいい
- 221 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 21:33 ID:OoxpLR+b0
- >211
AGI修羅身弾+潜龍10でヒール10使ってる
INTが混60くらいあるから+7ネメシスで1150くらいの回復
点穴快でヒールの1.5倍の回復量が見込めるまではヒール10で行くつもり。
天羅地網でも雷光弾でもどんな型だろうと潜龍昇天10取るまでは散在一直線で、
その後ヒール10つかって無消費狩り&狩り場無限滞在へシフト。
AGIならそんな狩りのが慣れてるんじゃね?
- 222 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 21:37 ID:ckbQ+NwQ0
- 快は特殊な状態異常回復能力が魅力なのであってHPはオマケだなあ
どの型でも1は持っておいて損はない
- 223 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 21:48 ID:YT+3C+700
- >>207騙されたと思って球を使ってくるんだ
そういや快に球とか活との同時使用ができないって書いてあるが
たとえば自分に球や活がかかってる状態は自分だけに使えないだけで
味方には使えるってことだよね?
あと味方に活とかかけたら快してあげられないってことだよね?
さらに気になるが活は1でも5でもHP回復力は同じ?
1なら取ってもいいかもとおもったが狩りじゃ常時球つかってるな・・・
>>211
転職早めるためにヒール3にしたが結果的に正解だと思った
チャンプと同じようにコンボ狩りしても、修羅スキル使っても
どっちに転んでもSPに余裕ができた、自分intは20+10で30しかないけどね
ギルメンのモンクチャンプはコンボになってSPたりなすぎるとかろくに使えないといってるが
そいつは回復がヒールなんだ
潜龍のSP半無限化によるSP面を無視してヒールなら活で似たような事はできるし
上でも言われてるがWウアーがおすすめ
活ルートのツリー取る気ならヒールに使うポイントをいっそエンジェラスにするのもいいと思う
例外的にパッシブ修羅でDX使うならヒール10もアリだと思う
- 224 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 21:55 ID:tPRNG4w60
- 爆気とかレベルで威力あがるって聞いたけど、100以上でどれくらい上がるんだろ?
っていっても100は頑張ればできるけど101以上無理だわ…
- 225 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 22:07 ID:gr7p8F1q0
- 活とかのVITって補正込み?
それならジェネの料理とか面白いかもしれないけど
- 226 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 22:12 ID:MII9dgnM0
- 補正込みだよ
料理や装備VITでも上がる
- 227 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 22:18 ID:zGXLLSMU0
- >>224
倍率にBase/100の係数があるかもって話で、実際のところないかもしれない
- 228 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 22:37 ID:pM1E1j1y0
- 白羽ってみんな5とった?
呪縛陣5あればいらないかな?
- 229 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 22:44 ID:JDIH5s790
- >>208
気づいてないのかもしれないけど3次のスキルポイント足りてないぞw
そして2次で1ポイント余ってる
- 230 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 22:45 ID:JDIH5s790
- >>208
あぁごめん209で気づいてたね
- 231 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 22:48 ID:La4M3lFX0
- >>210
Lv100でだいたい10%増えてるからねえ
R化直後は20-25とかで散々だったけど
邪魔なmobの処理になれたり、マガレのアスムがクソ化で処理速度速くなったりでだんだん数字伸びてった
R化の生体に慣れてない人が多いと悲惨なことにはなると思う
- 232 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 22:52 ID:FNzc97P10
- 生体は夜になると階段に即湧き食べるPTとかが増えて釣れる場所が極端に減る
そうなるとかなり効率落ちるな
- 233 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 22:54 ID:A6gGlXEl0
- 211です
たくさんのレスに感謝!
Wウアーは思いつかなかった・・・
とりあえずヒール3の方向で行くことにします
フルコンボ修羅の道は険しい
- 234 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 23:15 ID:W4cs+nwC0
- 完全阿修羅威力特化にしたいんだけど、
S99I99D25かS99I91D40かどっちがいいだろう
- 235 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 23:32 ID:Qjk4lQOd0
- 限界突破できるんだから120にしようぜ
- 236 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 23:35 ID:m+8BpM8a0
- Str50、他初期値修羅による反5検証
対象、ステリセ全初期値裸オーラ拳聖
Str 通常 三段 素殴上昇幅 装備、状態
50+3 134 168 0 素
60+3 154 188 20 ブレス
50+62 193 227 39 素メギン
50+72 213 247 20 ブレスメギン
50+121 262 286 49 素Dメギン
50+131 272 306 10 ブレスDメギン
60+131 287 321 15 Str+10
70+131 297 331 10 Str+10
80+131 307 341 10 Str+10
- 237 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 23:36 ID:eezIisC/0
- S120 I120 残りDEXとLUKで折半(できるのかどうかは知らない・・・
- 238 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 23:38 ID:m+8BpM8a0
- ↑のステに追加してみたもの
Dex8+12 321 355 14
Dex18+12 323 357 2
Dex28+12 325 359 2
未精錬ネメ 330 364 5
IM3 339 373 9
グロ 355 389 16
最終的にStr80+131 Dex28+12 グロIM3ブレス10 Atk243+120
最初の8がちょとイミフだけど、どう見てもDexの依存度はゴミのようです。
反目的で上げる人は稀だろうけど・・・一応。
こんなんで何かの役に立つだろうか。いつも見るばかりなのでお礼のつもりでやってみました。
手伝ってくれたABさん、どうもありがとうございました。
- 239 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 23:39 ID:m+8BpM8a0
- もうずれすぎてどうしようもない。見づらくてスミマセン。
- 240 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 23:44 ID:x4cH/ZlB0
- 1年ぶりに今日から復帰したんだけど
CPから修羅に転職したら阿修羅の威力とかって上昇しますか?
3次の新しいスキルとかで
- 241 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 23:45 ID:x4cH/ZlB0
- 転職するとSPが減ったとか聞いたので転職が不安になりました
- 242 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 23:51 ID:TvtWwuHTO
- トールで羅刹狩りしてる修羅がいた…が!
なんかアクビにLAもらって140kとかだった。
テンポはよさそうだったけど、なんだかなぁ…。
- 243 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 23:55 ID:6UViMJVe0
- >>236
おつー
同じブレスでもDメギンの時は威力10しか上がらなかったり、
Str+10も10上がる時と15上がる時があったりでStr何十毎に〜みたいなボーナスでもあるのかな?
検証方法はStr上げる→反使う→Str元に戻して素殴り?
- 244 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 23:55 ID:nifUFu4j0
- なんか最近過去ログ見ろな質問多すぎるな。
次回から質問する人は過去ログをさらっと検索したほうがいいと思う。
>>240
修羅とR化できた阿修羅関係の変更点は以下の通り
・修羅になるとjobボーナスが死ぬ。特にIntは完全死亡。jobカンストしてもチャンプに全く及ばない
・修羅になるとSP係数が下がる。
・阿修羅自体の詠唱変更。
・DEX+(Int/2)になったので低DEX~中DEX域では詠唱速度は上がる。
・逆に高DEX域では阿修羅の詠唱が致命的に遅くなった。
・チェインで特化武器にしてた人は威力が減る。
・ルナカリや達人はほぼ影響なし。
・ただし阿修羅の威力のブレ幅が広くなり、高DEXでも達人などだとかなりぶれる。
・同じSP同じ特化ルナカリで打った場合威力は若干上昇。
・敵のMHPが増えているので1確のハードルが装備によって前後した。
・修羅スキル「潜龍昇天」によってMSPが増えるため威力が上がる。
・修羅スキル「潜龍昇天」と「吸気功」「気脱」の併用によってSP回復が飛躍的に楽に
・修羅スキル「点穴-反」によってATKが増えるため威力が上がる。
こんなもんかな。
装備がある人が育ってくると威力が上がる。
装備がない人は特化をチェインから買い換えないと苦しい。
- 245 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 00:00 ID:tyPKPvtq0
- >>242
LA無し羅刹で一確できたら楽なんだけどね
STR限界まで振ってガチガチ装備とかだったらできるのかもしれないけど
- 246 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 00:02 ID:zB4hZJNL0
- R前は生体阿修羅狩りでマーガレッタのアスムが邪魔だったけど
今のアスムはどんな計算式になってるの?
阿修羅狩りにはアスム関係なし?
- 247 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 00:04 ID:JHIbkJSt0
- >>246
アスムは乗算Def増加になった。
- 248 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 00:06 ID:3tGpxFLD0
- ブレス無しでメギンつける→増やす→ブレス入れる→メギン外す、もうひとつ外すって感じでダメージは見ていきました。
DメギンブレスにプラスしていったのがDexとIMグロとなります。
確かに上がり幅が一定でもない、より多くなるわけでもないのがよくわからないですね・・・
ボーナス(のようなもの)は多分あると思いますが、頭の良い人に期待です。
10刻みだけでなく、ばらけさせればよかったなぁといまさら。
余談ですがAgi初期値+DコンチIAで反を入れても、対象のASPDに変化は見られませんでした。
なのでASPDではなく、あくまでもAgiに依存していると思います。
- 249 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 00:15 ID:2AxnEAnc0
- >>200
反はATk増加装備とかアンドレと同じ扱いっぽいからサイズ補正は受けず特化も属性も乗るよ
- 250 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 00:19 ID:gOFqkAkDO
- 狩り場開拓とかしてる人いないんかな
情報全然こないな
AgiはどこへでもどうぞだからいいがVitは狩り場開拓こそ急務だろう
とりあえず報告
鉱山2爆気が金銭的にうまい
みんな一確だし鉱物うまうま
ただクマーcが値下がりなのがな…
名無ししんだからなぁ
- 251 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 00:45 ID:CVObg2km0
- 99修羅で人間型1確してる人いる?
SP減ったとかブレが酷くなったってのはわかるけど計算出来ないならぴんと来ない
実際やってる人いればステ装備教えて欲しい
- 252 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 00:57 ID:XOmbpNVF0
- >>251
深遠ルナカリもってカーサ阿修羅して、どうみても威力たりないって解るレベルだったので最初からやる気出なかった。
実装から一週間くらい挑戦しようとしてる人居た気もするが、成功報告無かったと思うからそういう事なんだと思う。
- 253 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 01:21 ID:qUAz6Ey40
- R前に追い込んでCP70まで上げて暫く休んでたんだけど、夏休み入ったのでまた再開。
さっそく調印に行ったらちょい過疎り気味、てかMissが結構出るようになってたのでびっくりw
ああ、Mobステ変わったのかーとガラナ、ホークアイ使ってもまだMissが・・・
Base79、Job33、Str52+19、Agi81+18、Int5+14、Dex34+14
Hit308、Flee219(ブレス、速度、ガラナ、ホークアイ全て込み)
今こんな感じなんだけど、この辺のCPって今どこで上げてるのかねぇ
スキルは三段、連打まで、武器は・・・ナックルが死んだのは理解した・・・orz
鈍器はそこそこあって、各種属性スタナ、中型ルナカリ、悪魔、火特化スタナあたりはある。
ナックルも一応書くと、属性4種、火特化氷拳、トール2特化氷拳、ホドレム特化連撃、水特化連撃、くらい。
同Lv帯のCPで今ここがオススメってのがあったら教えて欲しい。
そいや、押しっぱなしで連打掌出るの便利だねw
転生前は連打までのセミコンボモンクだったんだけど、
これならフルコンもやりやすくなったのかなぁとか今悩んでる。
SP的に厳しそうではあるけどw
- 254 名前:253 投稿日:10/07/24 01:23 ID:qUAz6Ey40
- あ、武器に追記で+9ネメシス、+4大型GXも。
オススメ装備とかもあればよかったら教えてもらえると嬉しい。
(ガルム探してるけど、売ってないね・・・)
- 255 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 01:37 ID:OcuhLD6h0
- >>253なんかFLEEが異様に低いような気がしないでもない
81+18+79+100=・・・木琴あれば普通に旧狩場の回避型用の場所はどこでもいけるはずが・・・
伊豆5F、氷D、モスコ、スリッパ(火武器で殴り)
アノリアン、オットー、ラヘル神殿などなど…
基本的には前の狩場と+1ランク上くらいで問題ないよ
旧wikiや他職wikiなどでAGI狩場になってる場所をあちこちいってみるといい
調印が必要HIT大きく上がったのかな?でもそこ以外は調印ほどは変わってないと思う
装備は正直自分よりはるかに豪華なんで将来性も含めてそれで十分に見えるが・・
フィスト全般は投げ捨てるはめになることが多いかも?付与フィストだけまだ息してる
- 256 名前:253 投稿日:10/07/24 01:48 ID:qUAz6Ey40
- あ、ごめん。Baseは普通に79>70の打ちミスです。
肩はExHiLvフードでFlee291だね。
そっか、調印だけが必要Hit上がっただけなのか・・・
ありがとう、取り合えずあちこち行ってみるよ。
いい狩場があったら報告してみる。
- 257 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 01:52 ID:tPTkJBd/0
- サンドマンがFlee200程度で避けれたり 銃器兵とかに攻撃あたんなかったり
砂漠狼に100%Hitは296ほど必要だったり
体感としてはFleeに関してはほぼ全体的に避けやすくなった
Hitは彷徨うハゲとか当てやすくなったMobもいる
でも犬系とかピンギ幼女とかはめっちゃ避けるようになってたり・・・
FleeとHitに関してはR前とまったく別物だと思ってたほうがいい
- 258 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 01:55 ID:ndn6hhph0
- 従来のA>DステだとFlee過剰・Hit不足気味になったってことは、
やっぱりフラット推奨なんだろうなぁ
Int以外5点60フラットとかでも普通に狩れそう
- 259 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 02:00 ID:qUAz6Ey40
- ちょwww
さっそくJOBも欲しいのでラヘル2Fへアイシラ狩りに行ったら、
これまた結構なMissが出てしんどかった・・・ほんとDex上げないといかんなこりゃ・・・
さすがにまだ必要Hitとか判明してないんだよね・・・?
- 260 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 02:05 ID:tyPKPvtq0
- らとりおのR計算機は、必要HitとFleeは対応してるみたいよ
アイシラは必中Hit327
- 261 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 02:11 ID:qUAz6Ey40
- おお、流石らとりおさん!ありがてぇありがてぇ・・・
スリッパがちょうどHit308で当たるみたいなんで火付与中型ルナカリで行ってみる。
- 262 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 02:27 ID:K+F/I41e0
- ちょっと爆気取ってる人に聞きたいんだけど、Lv3→5で結構威力変わってくるんだろうか?
いま潜龍の前提の3なんだけど、それなりに変わるなら5にしようかと思ってるんだ。
- 263 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 02:36 ID:cpzTOfdF0
- >>262
爆気5からキラキラで3に戻した
威力は覚えてないけれども、爆気を使って何をするかと言えば
SD5でパサナらを一掃したり婆を一掃したり程度にしか使わないので
3でも1確だったため3にした
結局5もあっても使い所が無さすぎる。弾無くなるし
JDに夢を見るタイプは5がいいと思うけど
- 264 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 02:42 ID:OcuhLD6h0
- 一応自分は90代で素DEX50ほどでホークアイで補強してるが
HIT330〜くらいあると満足できる目安だとおもう
320はほしいところ
- 265 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 03:25 ID:bzGKZm3T0
- >>263
それ聞くと5に上げる気がちょっとなくなるな
ジュピ雷光逃げうちしてるけど、
ガチ耐えだとSAバランスな自分は死にそうな予感がした
逃げうちだから被弾少ないので無形靴も履けるし
騎士団の方も3で十分なんだろうか
- 266 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 03:51 ID:cpzTOfdF0
- >>265
騎士団もレイドとレイドアチャはBase100の時点で素Str77の
爆気3で一発で倒せる
カリツは不死1だから+7ネメシス爆気5でも無理だった
それよりもとっとと身弾でゲフェニア辺り行ったほうが遥かに早いけどね
うちの鯖じゃ既にレイドやカリツcは売ることすらできない状態だし
もはや金稼ぎにもならない
- 267 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 04:29 ID:K+F/I41e0
- >>263
やっぱり5にしても微妙な感じか・・・。
PTで割と使ってるけどそこまで変わらなさそうだし、
それなら他のスキルに回そうかな。
情報ありがとう!
- 268 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 05:11 ID:OcuhLD6h0
- 現状の爆気がはたして不具合なのか調整されたのかレベルのせいなのかによって
この先生きのこる事ができるかどうかが決まると思う…
- 269 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 05:17 ID:JHIbkJSt0
- Str110強、Dex80弱、+7ネメシスで殴り狩りだと
アチャ → 三段+連打 (800%)
レイド → 三段+連打+猛竜 (1500%)
カリツ → 三段+連打+猛竜+伏虎+連柱 (3440%)
深淵 → 三段+連打+猛竜+伏虎+連柱, 三段+連打+猛竜 (4940%)
で、大体倒せてる。
必要な倍率だけでも、雷光/爆気狩りの参考までに。
- 270 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 05:25 ID:Z68nuGK80
- >>251
狭間3F宿狩り、人間型1確してるよ
前スレ>>828にも書いてるけど、鎧を火Dローブにして
S4U、ジェネのSP増加ポーション(大)使用で
人間型に対して平均200k前後かな
これで足りなければモル肩にしても、人間型は即死攻撃してこないしいけると思う
ダンサー必須だけど、元々2PC前提の狩場だしね。
- 271 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 07:59 ID:gOFqkAkDO
- Gv用に潜龍と呪縛取ると必然的にメイン攻撃スキルが爆気になるんだよな…
ジュピもうちょい煮詰めるか
- 272 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 08:33 ID:/ufCtwZJ0
- 狭間とニアの自給測ってみた。あすこは索敵にめちゃ左右されるけどなんかの参考にしてくれい。
ステ
S 77+29 A 80+14 V 1+3 I 27+12 D 67+18 L 27+4
Hit 367 Flee 314(素ステ+ブレス10+速度10+見切り8) 課金Str ルナカリDex・Luk料理使用
狭間
装備
+6ネメシス Dサバイバルロッド(龍エンジン用)
+4鉱山クラハ +4魔眼(エンジン用) ホークアイ サムライマスク
+4火D服 +7悪魔石盾 +4木琴ベントス(対人間) +4移民ベントス(対物質) DSign
消耗品:白ポ 80個くらい 緑ポ 40個くらい 火レジ等
1h実測
Base 4.337.289
Job 約7,543,111
ニア
装備
+6ネメシス +7中鎖 +6闇ガルム DX(龍エンジン用)
+4鉱山クラハ +4魔眼(エンジン用) 女神の仮面 サムライマスク
+4闇D服 盾なし +4木琴ベントス(対監視) DSign
消耗品:白ポ 40個くらい 緑ポ 40個くらい 火レジ等
1h実測
Base 4,888,079
Job 約9,410,156
狭間はもっとLvを上げてからが本番だと思った。物質のMBに付いてくるくそでかいHit補正がきつい…
ただし狩り場としてはニアよりも効率の天井は上だと思う。
- 273 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 08:34 ID:7wHtFK/L0
- 結局トール阿修羅、身弾、ゲフェニア身弾、生体阿修羅も全部BASEは10M前後でしょ?
ジョブはゲフェニア身弾が少し抜けてるか?
今までならおーすげーって話なんだろうけど、他の3次とか棚常連と比べると少し厳しいな…
- 274 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 08:39 ID:MkxQbT2S0
- 阿修羅と爆気諦めて、雷光と身弾と天羅あたりをメインに
すれば、潜龍を取らないって選択肢もありかなと思うんだが、
身弾取るのに爆気3が前提ってのが・・・スキルポイントを圧迫するなぁ
- 275 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 08:40 ID:+gb4ftYt0
- トールで身弾なら20Mぐらいでるよ。
- 276 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 08:52 ID:TlTT9uTw0
- 爆気なあ・・・レベル上がっても威力変わらん気がしてきた
いま104だけど99の頃と変わってない感じなんだよな
実際に記録していたわけじゃないので微妙に上がり続けていることに
気が付いていないだけかもしれんが。そうだといいのだが。
前の方のレスであったが爆気3と爆気5が大差ないことや
威力を発揮するためには潜龍10が結局必要なことや
消費SP量の多さや一発で気球を全て消費することそして次弾までのCTの長さなど、
かかるコストが大きいのだからサクライ通りの威力であっていいと思うんだけどなあ。
- 277 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 09:13 ID:CoQTEEG/0
- 修正がこない限りネタスキルだなぁ爆気は
正直クールタイムがなくて今の威力だったら
連発できて何とか火力として貢献できたとは思うが
現状だと天羅連発してたほうがいいしね
クールタイムを現状維持したまま威力UPか
クールタイムを無くして現状の威力くらいにしないと
使えそうにない。
まぁでも潜龍のASPD増加効果とかもバグで出てないし
何らかの修正が来るとは思うけどね
- 278 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 09:15 ID:1NGBiKko0
- 爆気はLv/150補正あるからLv150でやっとサクJ並の倍率
Lv100だと弱いって意見が過去ログにあったぞ
晩成スキルすぎるだろ
- 279 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 09:17 ID:TlTT9uTw0
- >>278
それはあくまで憶測にすぎず、実証はされていないからの
- 280 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 09:19 ID:9Fx4Pfxs0
- Lv99
ポリンに素手で145固定ダメージ
爆裂爆気を球1つで
爆気Lv1 143ダメージ(98.6%)
爆気Lv2 167ダメージ(115.1%)
Lv101
ポリンに素手で150固定ダメージ
爆気Lv3 201ダメージ(134%)
素手に対する倍率上がってるようにも見えるが
ATK変わってるし2レベル差では何とも
- 281 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 09:56 ID:UTrnvv8M0
- どちらにしろ狩りで使えるスキルなのに、140以降ぐらいから使え始めてもなぁ
効率が上がってモチベアップになるのを期待するしか・・・
- 282 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 10:11 ID:BKw1IEBY0
- というかBASE依存スキル全部死んでね?
kROならともかくこのExpテーブルでBASE依存スキル出されても…
ふー今日も羅刹を夢見て狩りか…
job44まで遠いなぁ
- 283 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 10:37 ID:nWhsjkoK0
- 久々にRO復帰したけど、世界が変わりすぎて何がなにやら…
とりあえず修羅とやらになってみたいけどBASE93JOB63で
修羅指弾阿修羅残影取れてれば転生しても問題ないかな?
- 284 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 10:39 ID:pOyW7HC20
- 俺も報告
LV95
ポリンに素手で144固定ダメージ
爆裂爆気を球1つで
爆気Lv5 227ダメージ(158%)
爆裂爆気を球12で
爆気Lv5 2760ダメージ(160%*12)
>>280と見比べるとLv1あたり15%くらいしか倍率あがってないんじゃないか?
爆気Lv5微妙すぎる…
- 285 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 10:41 ID:Cc1J5+rm0
- >>244参考にしてあと付け足すと
・師匠ハッケイが1確じゃなくなった
・連猛コンボ強化
・ヒールがMATK依存になり弱くなってる
・指弾は弱体化してるから切れ
- 286 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 11:13 ID:9Fx4Pfxs0
- >>284
おつおつ
Lv1につき(恐らく)15%ってのは分かってるんだけど
Lv補正が存在するならそれによって99以下だと15%以下、101以上だと15%以上になるだろうか?
ってのを確認したかった
今の所99以下は少し下がってるよう・・・かな?
(>>280の爆気2は上回ってるが1ダメージ差くらいだと小数点以下の数字が影響しただけにも見える)
- 287 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 11:16 ID:Rmw72fUR0
- 結局活はVIT振っても減算だから上級狩場では微妙でおk?
逆に中級以下の狩場なら無双できるんだよね?
- 288 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 11:34 ID:XOmbpNVF0
- >>274
むしろ阿修羅と潜龍の組み合わせはSP増えてちょっと威力上がるだけ。
SPアップポーションとか出たからコレや装備他で補える。
雷光も身弾も潜龍無いとあきらかに連打できる数違うから必須だと思うんだが。
と、身弾→天羅→反ルートのせいで潜龍なくて苦労してる俺が言ってみる。
- 289 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 11:39 ID:GnuQPgge0
- >>287
異世界で試してくれる人がいないからまだなんとも
- 290 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 11:45 ID:9Fx4Pfxs0
- >>287
その狩り場の死因によるが
一撃で即死系の狩場なら被ダメ減は効果薄いがHP+15%が活きる
秒間数回攻撃でHPを削ってくる狩場なら被ダメ減は効果大
- 291 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 11:53 ID:CoQTEEG/0
- 騎士スレで活がものすごい好評価だったな
チート並みとか言われててワロタw
- 292 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 12:26 ID:cpzTOfdF0
- ゲフェニアで監視に身弾撃つとT深淵ルナカリでも7発程度だから
当然どこかで一回錬気しなきゃならなくなる
潜龍すれば弾も全快だけどSP効率悪いし
7発も撃ってりゃ他のMobも寄ってくることも多々あるし
ゲフェニアソロするなら潜龍は高めに持ってないと辛そうだ
- 293 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 12:27 ID:FRni2Uph0
- >>292
点穴球を使え。2HITだから5発打ち切る前に
Lv3でも2〜3個は回復する計算。
- 294 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 12:49 ID:kzDD5i1G0
- 球ってそんなに発動率いいの?
- 295 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 12:53 ID:8FSa7A810
- 被弾でも発動するしかなりいいぞ
- 296 名前:287 投稿日:10/07/24 12:57 ID:Rmw72fUR0
- ありがとう
騎士スレみてみたら特化すれば剣ガの非ダメ60とか・・
本当ならVIT120修羅はじまったな
- 297 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 13:01 ID:MkxQbT2S0
- >>288
阿修羅と潜龍の組み合わせは、阿修羅使うのに自家発電が出来るのが
大きいかなと思って。
雷光はたしか潜龍があれば連打できるのは大きいな。
身弾は点穴球があれば、、潜龍なくてもある程度連打はできる。
ああ、そうか反と球は同時には使えないな・・・
あった方が便利とは思うが、必須というレベルではないかなと思ったり。
便利と思うか必須と思うかは人それぞれってことか。
身弾取って、潜龍取りはじめたが、
身弾に前提爆気3がなければ、爆気と潜龍を切って
雷光とか天羅とか点穴反とかに手を出せるのに思ったもので。
- 298 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 13:04 ID:YfjgPcYa0
- ディスペルで消えないのと効果時間が長いのも
強みだなぁ。
ただ射程と、ツリーがきつすぎる。
修羅ステ依存ってのは個性的で面白いんだが
かなり難しいな。
- 299 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 13:41 ID:sl+emd500
- すきるしみゅれーたが落ちててヴァー
しかし身弾遠距離なのか・・・
地デリ着て球と吸気孔で伊豆3あたりで無双しようと思ったのに
- 300 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 13:46 ID:mPnLpG510
- トール火山1Fと同じサーバーの宿ってどこにあるか分かる人いる?
今はリヒ宿でカーサ阿修羅してるんだけど、潜龍や辻でもらったブラギの効果が切れちゃうんだよね。
分かる人いたら教えてください。
- 301 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 13:48 ID:sl+emd500
- R前はトール火山内部と、トール火山入り口マップですでにサーバが違ったはず
今は分からん
- 302 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 13:51 ID:XOmbpNVF0
- トールは宿無い。
拳聖テンプレの狩場と宿鯖一覧。ってもちょっとしかないが参考に
ttp://taekwon.s239.xrea.com/index.php?%BD%C9%BC%ED%A4%EA%2F%CA%E4%BD%BC%BC%ED%A4%EA%BE%F0%CA%F3
- 303 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 14:17 ID:UTrnvv8M0
- >>296
593 名前:(^ー^*)ノ〜さん[sage] 投稿日:10/07/24(土) 10:53 ID:D34m25v/O
剣ガディやサラのダメージが1にならないのは、ちょっと残念だな。
まぁ、2桁ダメージなら許容範囲か?
ギルメンの修羅さんに、点穴の活取るようにお勧めしてみようかなと思うw
>ギルメンの修羅さんに、点穴の活取るようにお勧めしてみようかなと思うw
なんかイラッときた
- 304 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 14:19 ID:sl+emd500
- ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm11487897
これの爆気強くね?執行に20k前後与えてる
文字がつぶれてるのと残影でちょこまかするせいで判別できないけど
潜龍は使ってなさそう?
- 305 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 14:21 ID:BKw1IEBY0
- >>304
20K程度誰でも出るぞ…
むしろ20K程度じゃお呼びじゃない。
現状特化だけで15Kとか出るから、それに付与ったら属性相性にもよるが30K弱までは出るさ
潜龍は使ってないと20Kどころか10Kすら怪しい。というか2k3kしか出ない。
- 306 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 14:22 ID:uYvSpgUD0
- >>303
さすがの上から目線だなぁw
- 307 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 14:28 ID:kyU9jgyR0
- LKのフトモモが好きでRK間近のLK持ってるけど阿修羅や残影の魅力に惹かれてモンク作った俺みたいな修羅もいるんだぜ…
簡単に活取れとか、効果すげえとか言ってるけど流石にVIT120振りは個人的にはないわ;
- 308 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 14:34 ID:UTrnvv8M0
- >>306
>まぁ、2桁ダメージなら許容範囲か?
マジで何様だって感じだわw
騎士が全員こう思ってるわけじゃないだろうが、活かける気力もなくすぜ
- 309 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 14:39 ID:sl+emd500
- >>305
まじでか
JOBポイント的に完全に捨ててたけどちょっと調べてみるわ
ありがとう
- 310 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 14:49 ID:MkxQbT2S0
- >>303
その騎士様は当然ギルメンの修羅の人を棚PTに入れてくれて
さぞかしJOBLV上げを手伝ってくれてるんだろう・・・
- 311 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 14:56 ID:cpzTOfdF0
- >>310
あっ Lv差15以上離れちゃってるから無理だね^^;
>>304の動画は相当沸き釣りが甘いから
爆気でも殲滅役になってるように見えてるだけだろ
- 312 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 15:05 ID:yGFiYkY10
- >>303
きっとこいつは「活なんて前提スキルはエンジェラス1だけなんだろ!」とか思ってそうwww
実際は地獄ですとも('A`)
- 313 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 15:10 ID:cPVMmMEA0
- 反でMHP減らしてやれよ
- 314 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 15:12 ID:6f3a6joz0
- スキルツリーも辛いけど、この騎士の求める被ダメラインだと
修羅も高VITってかMAXの120か
今のEXPテーブルで現状一つのステ極振りとか簡単に出来ないよ
俺もRK持ってるけど、こんなこと言えんわ
欲しけりゃ2PCバフ用に自分で作れと
- 315 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 15:14 ID:MkxQbT2S0
- >>311
そうか、さすがは騎士様だな・・・
>>312
ギルメンに修羅のスキルツリーのマゾさを愚痴ったら
「それだけの価値のあるスキルなんじゃない?」
と言われて、どう答えていいかわからなかった(;ω;)
- 316 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 15:22 ID:TlTT9uTw0
- てかわざわざ臨時で不快な思いをするために前提のきつい活を取得して
ステも120にするとか無いわw
- 317 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 15:22 ID:+SyuoGOe0
- どうしても欲しかったら自分で修羅作ってね、とでも返せばよかったんでないかな
- 318 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 15:23 ID:uYvSpgUD0
- 確かに価値のあるスキルばかりだ・・・が
なんでこういいとこどりが出来ないツリーばっかりなのか
- 319 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 15:25 ID:cPVMmMEA0
- VIT100で活使ってあんまり効果ないねって言われてプチッっときた
アリス盾のない雑魚がよくもそんな口を叩けるもんだ・・・
- 320 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 15:29 ID:JDSFP5E10
- 反の検証
反Lv5でSTR+2毎にATK+1 DEX+4毎にATK+1
になった レベルごとには試してないけど
[STR*0.1*SLv]+[DEX*0.05*SLv]がATK上昇値になりそうである
反を掛けたときのSTR/DEXで計算されてその後ステータスに変化があっても
反の効果は変わらない
>>236の検証ダメージを見てると
60+131〜80+131の変化幅は単純にSTR増加値だけダメージが増えてることを考えると
反のかけ直しをしていなかったと予想
DEX8+12〜22+12もそのように思える
- 321 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 15:35 ID:VkKyWtYM0
- 半で不明なのはもうASPDアップとAGIの関係があるかどれぐらいの効果かぐらいか
- 322 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 15:37 ID:XOmbpNVF0
- >>320
乙。
S=Dの旧高速詠唱なんてまずいなそうだがやっぱ便利だよなこれ。
単純な威力上昇だけなら皿のスキルに劣るがこの継続時間は異常だよ。
- 323 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 15:45 ID:YfjgPcYa0
- 反の有無で2確が3確になっちゃうからなぁ
このスキルは削れない
- 324 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 15:48 ID:GZYL/MBi0
- 皿の素AGI99で狩していると辻で半もらったんだけど
ASPDが182→184にupしてた。
- 325 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 15:52 ID:/5pyIoOi0
- >>319
「アリス盾買ってから言ってくださいね^^;;;;」っていってやれよw
- 326 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 15:54 ID:BKw1IEBY0
- つか、アリス盾なんてたいした値段しなくね?
ちょっと前までならDリン*2とアリス盾の値段変わらないじゃない。
チャンプの必要装備に比べたら屁みたいなもんだろ。
- 327 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 15:55 ID:pq+kbXNk0
- ここ一週間ほどスノウアに籠ってたのにカードは出ず
さっきちょろっとスリーパーいったらあっさりカード出しやがたふざけんあ
- 328 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 15:58 ID:TlTT9uTw0
- ところで、ゲフェニア通いの修羅に聞きたいんだが
ガルムの爪に若c刺すと保護と慰めを殴る回数減ったりする?
どんくらいダメージ出てるの?
確殺回数変わらんならネメシスと若ルナカリゴのスイッチでもいいんじゃないかと思えてきた。
- 329 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 15:59 ID:fTTZlBXW0
- オクスケCじゃだめなん?
- 330 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 16:02 ID:TlTT9uTw0
- >>329
その発想を忘れていたわ!
- 331 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 16:02 ID:CVObg2km0
- まあトールの場合LKRKは盾持ってないと考えてもいいよ
カルドじゃないと1確出来ないし
- 332 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 16:03 ID:mPnLpG510
- >>302
ありがとう
>>323
反ありで2確、なしで3確って何のスキルで何狩ってるの?
- 333 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 16:10 ID:lTD9TRGd0
- 332とは別人だけど
>>323
気になります
差し支えなければおしえてほしいです
反5もってるけどそこまで有用に使えていない現状・・・
- 334 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 16:18 ID:aM/8iEjC0
- >>322
いるぜ
快1取って反以降は放置でもいいんだけど
ステ的にはかなり向いてるスキルだからなんかもったいなくて悩むわw
- 335 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 16:26 ID:9IgFdH0Y0
- 活って棚でどれくらい効果あるん?
囲まれるからぶっちゃけ誤差?
- 336 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 16:38 ID:kyU9jgyR0
- 天羅でも確殺変わるな。反は是非欲しいスキルだ。
活はトール狭間異世界よりはタナ向けのスキルだぞ。
- 337 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 16:39 ID:lTD9TRGd0
- タナで活使ってるけど
釣りの人が言うにはMHP上昇分の恩恵がありがたいと。
中VIT、敵ATKが大きい、当然複数から被弾
ここらが影響して被ダメ的な意味では誤差
- 338 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 16:44 ID:RRr4C8df0
- 羅刹前提でとった大纏崩ryがボスに硬直時間が発生した・・・気がする。
Lv3なんで1,5秒だけど・・・・ガリオンが動けなくてdでった@@;
Lv5は2.5秒・・・・何かに使えないか・・・・無理か@@;
- 339 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 16:46 ID:aM/8iEjC0
- とはいっても狂ったほどatk大きいわけじゃないから
固定減算だし、仮にV100活で-250としたら大体10匹釣ってくるとして-2500
支援でよくタナ参加してるけど、それだけ違ったらだいぶ違うと思うわ
そういえば活の減算はキリエにかかるのかどうかは検証なかったかな
多分キリエのことだからかからないんだろう
- 340 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 16:48 ID:IyF6389P0
- 前衛の装備次第ってのはあるだろ
深淵帽アリスDレイドある前衛と天使盾レイドのみの前衛じゃ
囲まれた時のダメージの差は天と地の差がある
- 341 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 17:17 ID:aM/8iEjC0
- 天使やタナシリーズなどの一般的に相手するタナmobのatkが1000前後だからatk1000として
囲まれ減算受けるから大雑把に装備DEFとVITでのDEFはないものとして耐性のみで考える
活はV100設定の-250
深淵アリスDレイド 1000*0.5*0.75=375 +活減算 375-250=125
天使レイド 1000*0.6*0.8=480 +活減算 480-250=230
DEFのない一番ダメージの大きい状況で、装備が揃ってなくても割合で言って50%近く変わるんだから
これを誤差といったら旧アスムでも誤差になる
- 342 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 17:24 ID:cpzTOfdF0
- いくらなんでも今時棚臨時に
天使盾レイドで来る勇者様はいないだろ
俺らですらT深淵ルナカリに深淵兜に当然天使盾レイドくらい必須なのに
- 343 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 17:26 ID:aM/8iEjC0
- そういう話はとりあえず置いとけよw
臨時なんてピンキリで修羅でも中型チェインで参加とかもいるんだから
- 344 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 17:27 ID:bVMdZ73V0
- そもそもV100とか120とかの修羅なんてそうそういないだろうからなぁ・・・
- 345 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 17:35 ID:rwQbGRV20
- 活の話題で盛り上がってるところ申し訳ないが
半の「Mdef減少」部分、どれぐらい被ダメ増えるものか、
Mdefあり装備とMdefなし装備あるいは裸、でどれくらい魔法や物理の被ダメが変わるのか
確認って今まで出てる?
当方、まだ未転職のパッシブちゃんぽんなんだが、
半のATK・ASPD上昇がすごく魅力的で是非欲しいスキルとして考えてはいるものの、
MHP減る上にアヌや棚天使の魔法が痛くなるならどうしたものかと悩んでるところで。
- 346 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 18:13 ID:JHIbkJSt0
- MDef減少に関しての検証は、ちゃんとしたのは見た覚えが無いが
どっかのスレで、 「Mdef減少じゃなく、魔法の被ダメ○○%増加なんじゃないか」
みたいな書き込みを見た記憶が有る様な無い様な。
まーアレだ、TS/JTならレジポでも飲んどけば少しはマシなんじゃないか?
- 347 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 18:19 ID:eyvq9U6a0
- AGIだから活はイラネ
反は欲しいけど前提に快4がちょっと
あと何だかんだで潜龍前提の球3が使えるからそっちでいいや
天羅、身弾でひとまず十分、あとは気長に潜龍10爆気5まで伸ばしてJOB40台後半って感じ
ツリー微妙すぎて潜龍と点穴両立できないよね
- 348 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 18:28 ID:rwQbGRV20
- >>346
結局レジポ安定ですか、そうですよね。
今MVPの魔法もアホみたいな痛さだし、
魔法が痛くても属性合わせられないレジポも対属性が居る、でも狩るとうまい、で半使うのは
…カトリに阿修羅は効かないんだっけ?ならせいぜいエルダーやラウレル、ストラウフくらい…か?
確かになんとかなりそうだねぇ
- 349 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 18:58 ID:HEXgcfhRO
- 単純にINT99DEX1の阿修羅とINT1DEX99の阿修羅ってどっちの方が詠唱早い?高速阿修羅目指して現在Lv73S51A1V30I30D80L1なんだけど、前の書き込みみて「あれ…DEX振りすぎた…?逆に遅くなってる…?」と思って…
- 350 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 19:12 ID:9qM+fPPp0
- >>349
Intの詠唱速度増加効果は Dexの半分
- 351 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 19:18 ID:HEXgcfhRO
- 350
アリガトウ。ヤル気でた。
- 352 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 19:21 ID:0w6avu9e0
- 天羅で棚行ってる人に質問なんだけど
修羅込みの構成と、装備(主に武器)ってどんな感じですか?
武器は最低でも中型ルナカリぐらいは合ったほうがいいんですかね?
最良で言えば当然ボス特化なんだろうけど・・・
- 353 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 19:43 ID:oxodBJG0O
- ネメシスとガルム持ってきました
潜竜と球使って前衛に残影で突っ込んで爆気して天羅開始
天羅気持ち良いけどうるせーなぁ
- 354 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 19:57 ID:T62TW8+Y0
- >352
T深淵ルナに9は呪い水、10は塩してもらってるわ。精錬値は聞くな。
俺が募集する時は前SpP教和民支3にしてるな。
やたら人数多くて釣り2とかになってくると、爆気のCTが邪魔になってくる。
- 355 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 20:02 ID:fm5SDHye0
- 天羅で棚臨時いってるけど構成は結構色々変わるからなんともいえない
装備は上から、クラシック、闇眼、ギャング、Dポルセ服、Tリベ鎖、天使盾、巨大ウィスパ肩、足鎖、血鉄球、虎人SBP
Agi1の初期値だけど基本支援で3kくらいストライキング風車反2で4.3kくらい出る
陽光の箱が地味においしいです
- 356 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 20:18 ID:XOmbpNVF0
- ↑のほうでちょっとあったが俺は反無しだと騎士団で確殺がかわっちゃうな。
まぁ武器がネメシスの適当狩りのせいなんだが。
反付き身弾狩り。アチャ以外は壁当てでレイド1アリス、カリツ2深遠3。
反無しだとレイドがぎりぎり落ちなかったりするし。
- 357 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 20:22 ID:cplxFl240
- 修羅に憧れてパッシブコンボモンク育成中なんだけど
特化作るとしたらチェインが無難なんでしょうか?
- 358 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 20:24 ID:kzDD5i1G0
- 鉄球セットって終わったんじゃなかったのか
- 359 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 20:28 ID:migXdSak0
- >>357
長く使おうとするなら、過剰S2スタナに挿すのがいいとは思う
ただ、今だと転生持ちがルナカリとかに乗り換えて、特化チェインが安売りされてたりするから
投売りとかされてたらそっち買っちゃってもいいかも
- 360 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 20:30 ID:VXV27Acz0
- AGI1で天羅とるなら雷光でもいいのでは?
- 361 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 20:30 ID:BKw1IEBY0
- >>357
モンクだったら特化は作らないが多分正解。
既存のチェインが投売りされてるからそれを買うのが一番安上がり。
次がガルガが出たら劣化になること覚悟で達人で作るという選択肢。
安定のルナカリを装備できない以上、安上がりの特化チェイン買って金貯めておくのがいい。
あるいはパッシブならLv4武器でごまかすもよし
- 362 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 20:33 ID:JHIbkJSt0
- 転生するまでは、特化を作らないという手も有るな。
カドリール・ネメシス・GX・ガルムくらい有れば、未転生オーラくらいなら問題無く達成出来そうな。
(属性スタナくらいは有っても良いかもだが)
- 363 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 20:35 ID:bzGKZm3T0
- >>358
鉄球を越えるブーストアクセがないから鉄球なんだろう
大体一確を一確にする程度の威力増加はいまでもあるし
- 364 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 20:42 ID:+gb4ftYt0
- 鉄球は素手しかなぜかのってない
- 365 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 20:43 ID:rwuE7ys90
- まじで?
素手部分のみ?
- 366 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 20:45 ID:kzDD5i1G0
- 鉄球と巨大cのAtkの乗り方って違うのか?
- 367 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 21:07 ID:IyF6389P0
- AGI1で火山身弾狩りしてる人っているかな?
- 368 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 21:09 ID:XOmbpNVF0
- どこかで「ATK+○○」系の装備カードは素手にしか乗らないって話は聞いた気がする。
巨大ウィスパも鉄球も持ってないしふーんくらいにしか思わなかったから事実はどうかわからないや。
- 369 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 21:18 ID:bzGKZm3T0
- スキル倍率には乗ってるっぽいから、全く使えないわけでもないよ
大幅UPを期待するとがっかりするけど
- 370 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 21:18 ID:ruV2JQGA0
- >>367
おれおれ
- 371 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 21:19 ID:+gb4ftYt0
- >>367
俺も俺も
- 372 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 21:21 ID:8FSa7A810
- >>367
σ(゚∀゚)オレオレ
逆に聞きたい、AGI1で他にどこで狩ればいいんだ?
- 373 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 21:25 ID:migXdSak0
- おれもれおも
AGI1だと、生体阿修羅かカーサ身弾・阿修羅ぐらいしかまともな効率出るの無いなw
- 374 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 21:26 ID:IyF6389P0
- 効率と装備と1hの消費どれくらいかお願い!
- 375 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 21:34 ID:FsknE1Wg0
- カーサを天羅と身弾狩り、どっちが効率出るかねえ
- 376 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 21:37 ID:ruV2JQGA0
- 60分アイス1200個くらい宿50回くらい
火チェインアリス石盾ノッカークラハイフ耳レイド焔Wスイーツ火メントルバリアント
に2PCソーサラーのストライキング
でカーサ4確してる
時給ベース15-20m(教範なし)
上納50%で30分5mくらい入ってたから効率はこんなもんだと思う
- 377 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 21:39 ID:F5tmTyHO0
- この度やっとの思いで修羅になれました
点穴でPT支援をしたいと考えているのですが、反と活は使用者の修羅のステータスで効果が上下するのですか?
それともステータス関係なく効果は一律なのでしょうか?
- 378 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 21:39 ID:FRRvKvPg0
- モンチャンの兄弟達は、ETソロ特攻した人いるかな?
念願の範囲攻撃も増えたし、BOSScやレア求めて単独で行けたらと考えてる
- 379 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 21:40 ID:XOmbpNVF0
- >>375
両方やったことあるけど、天羅は数まとめないと燃費悪い。
当然数まとめてやると回避率落ちるわ殴られるわで危ない。
ついでに威力も劣るから交戦時間も長くなるしであまりお勧めできないと思う。
足元にニュマしながらやってたが良く見えなくて切れ目に回避できず当たったりもした。
今は狭間で精霊にヒール使わせないためにしかつかってないや。
- 380 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 21:41 ID:FsknE1Wg0
- >>376
火チェインでも4確で狩れるんだね。ステはどんな感じ?
さっき+8スクエアバッグあったからバドン2枚買って新調しちゃったい!
- 381 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 21:41 ID:+gb4ftYt0
- S100D90(込み)
アイス1k前後ハエ600前後
ノッカーエンジニア・ジャガーフェイス・Tリベルナカリ・バリアン・スイーツ*2クイールセット
イミンV・火Dローブ
水付与+反 4確
時給は376と同じぐらい
- 382 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 21:43 ID:FsknE1Wg0
- >>379
いやー貴重な生の声ありがとう。すごい参考になったよ。
心置きなくagi1でそのぶん他にまわしてカーサ身弾狩りできるよ。
天羅の威力はまぁ、しょうがないよね。棚はagi1じゃ入れないかな
- 383 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 21:43 ID:5i6j8xnA0
- STR80INT90
無形ルナカリ アリスV盾 +7ウィローリボン イフ耳
レイドマフラー 火D服
でウアーが無いので耐えられずカーサ狩れない
VITが無いのも悪いけど。
- 384 名前:381 投稿日:10/07/24 21:45 ID:+gb4ftYt0
- 盾スルーした
アリスVでござる
- 385 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 21:53 ID:IyF6389P0
- キラキラして身弾狩り目指してみようかと思います
情報サンクス!
- 386 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 21:53 ID:dGQI0S4U0
- 俺はTLルナで水付与身弾テレポ狩りしてる
カーサには平均して10-11kダメ、5回放ってやっと殺せる感じだな
途中、SpPされると回復が必要だけどそうでなければ大した被害被らずに
サクサクと狩れると感じた
ただステがGv仕様だからStrしょぼくて上記のダメしかでないんだが
高Strの修羅ならもっとサックサクなんだろうなって思った
- 387 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 21:54 ID:8FSa7A810
- S100D80
アイス1000個ハエ150個
インキュクラハ、女神、ギャング、+7TFルナカリ、火D服、アリス石盾、レイド焔、バリアント、スイーツSBPQPR
水付与で5確、15〜17M/hくらい、宿30回くらい(宿1回でカーサ8匹くらい)
装備と反で4確狙えるのはいいね
こちらは反持ってなくて球してるんだけど宿1回につき錬気2回で足りるから楽
ハエが少ないのは即沸きポイントでしか狩らないからかな
- 388 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 22:08 ID:ruV2JQGA0
- >>380
ステはS77 V70 D80残りI
- 389 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 22:15 ID:Z3n02iUE0
- 活と棚が大人気の今、AGI天羅でブラブラしてきた
とっくに行ってる人もいるかもだけど、SD5が楽しい
素ステが
base:91 job:17
S:70+17 A:80+17 V:10+5 I:30+15 D:50+15 L:1+3
これに適当なAGI装備
武器も特化なんてないから水フィストとGX
適当に歩きまわってパサナ等集め、壁に押し付けて天羅リアット
生き残ったアヌはGXに替えて殴り殺す
アイテムはファルシオン除いて全拾い、化物の餌はHP回復の足し
まだ潜竜覚えてないから、SP切れたらパサナから気奪
これでもjob時給2〜3Mに金銭時給200k位でるから楽ちん
特にHPが大してないmob+細い通路っていうのが天羅にぴったり
金がある人は生体とか傘で即あげちゃうんだろうけど、そうでない人にはオススメ
- 390 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 22:26 ID:BKw1IEBY0
- Agiじゃ生体は無理じゃね。
ガイルのSbrが痛いから多分悪魔盾でもVit結構振ってないと即死するぞ。
即死とまでは行かなくてもクローク状態でSbr食らって瀕死になると同時にクローク解除
そのままセシルに打ち込まれて死んで狩りにならんと思う
- 391 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 22:26 ID:XOmbpNVF0
- そうそう、天羅にしろ身弾にしろ最大の弱点あるから注意な。
壁に押し付けて倒すのがメインになるから、ドロップが崖下とかに落ちたりするから。
騎士団2の中央の縦に長いところあるじゃん?あそこで→に押し付けてカリツ倒したらcが崖下に落ちたわ・・・
過去に例を見ない精度の最短距離残影で回収しにいったぜ・・・
- 392 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 22:37 ID:bzGKZm3T0
- 今更吸気取ったが、MSP上げると気奪連打より快適に狩れるな
詠唱がないのもいい、硬直も移動かハエでキャンセルできるし
クールタイム中索敵や攻撃してちまちま使うといい感じだった
- 393 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 22:47 ID:AfJrQwar0
- どうやら現在、修羅スキルに限らず重量補正がすごい数値になってるらしい
Gvでの身弾や大纏崩捶の強すぎる報告はそのせいっぽい
修正来る可能性考えとくべきだろうな
- 394 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 23:05 ID:0w6avu9e0
- >>354>>355
ありがとう参考になった。
やっぱりみんなそれなりに強い装備で行ってるのね。
クラハやポルDとかはあるけど、武器がないなぁ・・・
- 395 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 23:22 ID:SHig7de70
- >>393
分かりました
ではソースをお願いします
- 396 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 23:29 ID:XOmbpNVF0
- >>395
過去スレで身弾とかに重量補正がかかってるぽいてのはかなり報告されてたような。
身弾は仕様と違うから今後どうなるかわからないけど。
大纏崩捶はもとからそういうスキルだしそれでも対人10kくらいだからそれで正解な気もする。
- 397 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 23:31 ID:BaEA8KsL0
- ATK+のカード普通にのってるな
鉄球はどうだか知らんけど
- 398 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 23:44 ID:wrAz2ADT0
- 身弾使った体感では前から強いと思ってたやつがあっさり落ちたり
雑魚相手に結構うっても耐えられたりと
重量補正かかってるってのは納得できる
それ以前に過去スレで重量ごとの数値検証されてたはずだw
- 399 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 23:45 ID:Aqyt7Wjf0
- しかし號砲Lv10の報告が見事にないな。ソロだと割に合わないだろうけどPT狩り前提でHPSP問題解決すれば
話に聞く爆気Lv5よか威力出せると思うんだけど、やっぱジョブが単純に足りてないだけで時間の問題かな。
- 400 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 23:53 ID:BKw1IEBY0
- いや、そもそも身内でしかPTいけない修羅がこのきついツリーとテーブルで
PT向けのスキルを取っていく事自体がなかなか難しいだろう…
臨時に普通にもぐりこめるならいいけど、そうじゃないと仮に身内で定期的に雇用があっても
狩りできる時間短くなるし。
- 401 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 23:55 ID:bzGKZm3T0
- 単体攻撃だし爆気とは比べられない
PTだと超劣化SpPだろうし、誰も取らないのも肯ける
- 402 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 23:56 ID:bzGKZm3T0
- と思ったら範囲になってたのか
誰か人柱希望
- 403 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 23:58 ID:dGQI0S4U0
- どんだけ他力本願ですかwww
- 404 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 23:59 ID:893uGldj0
- 以前に報告はそこそこあるよ。
- 405 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 00:00 ID:U9k9Su3L0
- なんだろう。
あまりにも点穴が強すぎて、ちょっと点穴専用修羅作りたくなってきた・・・。
90チャンプで3次になったとして、Vit-Agiの特化点穴修羅を作ろうかとかも思う・・・が、お座りじゃないと育成できないな・・・。
でもすんごく作る価値がある気がする。
- 406 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 00:04 ID:yKVHtxAB0
- サクJで使ったときはHP消費が多くてゴミだと思ったな号砲は
潜龍10雷光三連発か、爆気→練気→雷光三連発で大抵事はすんだし
だからわざわざ取りたいスキルでもなかった
- 407 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 00:04 ID:QF2pzQHD0
- 2だけなら取ってみたよ、ゴウホウ
CT5秒ある時点でカススキル
威力だけ見るなら高いだろうね、Lv2で400%はあったし
10まで上げればかなりのもんだろう、コンボからいけば1.5倍になるし
SP消費は1だが、爆裂限定、気消費2
ダイテンから繋いだらあっというまに気0
HPSP消費の自爆スキル
おまけにやたら繋ぎ難い
かと言って単体で使ってもCTに邪魔され、天羅連打のが強い
コンボから行ったら気消費0とかHPSP消費無しとか
そういう風にしてくれないと、とてもじゃないが使い物にならない。
- 408 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 00:05 ID:HFPMCdFE0
- >>405
ソロ2PC支援用として。
週5くらい固定PTで狩りできて、そこで必要とされてる。
これくらいなら価値あるかもしれないが、そうじゃないならいらないと思う。
棚あたりで前衛の経費削減できるのはデカいが、周りの理解があれば少し融資すればいいんだし。
点穴の性能について理解してもらうよりそっちのほうが簡単そうなのもきついわ。
といいつつ狭間温もりのダメが1k近く増えるので反に振りなおしてしまったほど便利なんだけどね。
- 409 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 00:06 ID:wAcN22Bn0
- >>386
できればStr(補正込 の値と効率教えてほしい!
- 410 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 00:07 ID:f18r3gBs0
- >395
重量補正がえらいことになってるってのはSpPが
スキルレベル毎の攻撃力倍率より重量補正がおかしくて威力がキチってる
って話題があがってるからだろうね
ただ、それが身弾や崩錘に関係してるとかその辺のソースは出てないはず
SpPの重量補正がおかしいから、他の重量に関係あるスキルもおかしいカモネ程度の話題のはず
>398
その話ではなくその重量補正そのものがおかしいカモネって話だとおもうよ
>405
点穴専用ならVIT_STRじゃね?活と反用
- 411 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 00:08 ID:ck+ELZH10
- >>386
STR同じ位かな?
10〜11kってのは多分単発ヒット時のダメージと考えると、計20〜22k出てると思えばいいのかな
自分は支援補正込みでSTR80、+7D深淵達人に水付与して計16〜23k位だった
こうしてみるとぶれ幅の数値が如実に現れてるね
- 412 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 00:38 ID:AVOmvGnM0
- 身弾の重量補正は面白い仕様だしRKRGみたいな不沈艦を牽制するいい手段になると思うから
これは正規仕様だと確言してもらいたいとこだよな。てかこの仕様潰されたら
もうGvGで修羅のやることほとんど無くなるわなw
でも勇者様がタゲ逸らしかTUEEできないのが許せないのかで
ネガキャンするんだろうなあ・・・
- 413 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 00:47 ID:5GIfYZSI0
- まてまて
その発言はSpPとかDBで俺TUEEEEしてる勇者様と変わらん思考だw
呪縛なり、呪縛からめた阿修羅なり、後衛落としなり仕事はあるだろう。
器用貧乏こそモンク系の真骨頂だし、そういう隙間産業で生きていくことは可能なはず。
- 414 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 00:51 ID:yKVHtxAB0
- Gvやってないからどうでもいいが、
RKRGとのレベル差すごいことになってても頑張れるのだろうか
- 415 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 00:51 ID:U9k9Su3L0
- 狭間入口で点穴屋さん「反・活」やってみたんだ。
1回につき狭間の収集品くださいって。
そしたらみんなブリガンやサイファーじゃなくて、闇の結晶体ばっか置いていきやがる・・・。
もう絶対やらんわ。。。
- 416 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 00:53 ID:qtdW9Qu+0
- 何というか、毎日2時間ソロ狩り頑張って続ければ1年でLv150に達成するなら、やる気になる
しかし、ゴールがあまりにも遠すぎる。あまりにもだ
- 417 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 00:54 ID:ck+ELZH10
- まぁ何だかんだで羅刹も後衛職にとっては即死級な威力だしな。前衛にも通用するダメージ出すし
GRに弱いのが難点だけど・・・
身弾の使い勝手が良すぎなんだよねw
せめて羅刹の属性計算が最終無属性じゃなければなぁって思う
燃費考えるとバカみたいに連打出来ないし、MAXまで取るのに時間かかるからそれくらいしても良かったきがする
身弾が修正される様だったら、変わりに羅刹を って感じにね
- 418 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 00:57 ID:UnqVXx8N0
- 号砲10まで一直線で取る予定だから報告まっててくれー
まだちゃんぷjob65だけど・・・
- 419 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 00:58 ID:gtA9a4060
- ちょっと関係ない話になるのだが・・・
呪縛ってBOSSに使えんのかな?もしつかえるなら修羅二人で呪縛交互に使って
BOSS完封的な考えが浮かんだのだが・・・・夢かな?
- 420 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 00:59 ID:3F3yFZml0
- >>416
延命措置なのに1年でカンストじゃ意味ないだろ癌的に
ただ個人的には1レベル上げるのに2年も3年もかかる最高Base150よりは
そこそこ上がりやすくてBase2000ぐらいまであるってほうが好みだったな
- 421 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 01:00 ID:ck+ELZH10
- BOSS属性持ちとかMVPには呪縛効かないよ
効いたら今頃別の意味で騒いでる
- 422 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 01:01 ID:HFPMCdFE0
- >>415
HP減るからちゃんと向こうの確認してやったんだよねそれ?
下手すっと一撃死の原因になるし辻は怖いな。
- 423 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 01:01 ID:AVOmvGnM0
- >>419
それが可能なら棚で修羅が釣りして呪縛で固めている間に処理という手もあるわけでw
ボス属性には呪縛効かんよ
- 424 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 01:18 ID:A8lB00Aa0
- 身弾とSpPは阿修羅や羅刹をお払い箱にしてるし正直強すぎるから
SpPが修正されるなら身弾も修正されても(された方が)よさそう
重量補正部分が全くなくなっても遠距離1750%付与可で強いし
味方に支援しながらの身弾か、敵陣に飛び込んでの呪縛天羅阿修羅か、遠距離砲台の羅刹か
で棲み分けも出来て面白そう
SpP風に身弾の重量補正をバグとして考えると
重量1000 750%+150%
→バグで750%*150%=1125%
重量4000 750%+210%
→バグで750%*210%=1575%
重量8000 750%+280%
→バグで750%*280%=2100%
みたいになってるのかな?
- 425 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 01:34 ID:rVecsKwd0
- >>422
収集品募集書いてるくらいだし、チャットでも立ててやったんでしょ
- 426 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 01:41 ID:AVOmvGnM0
- >>424
今の仕様でもベース150付近のキャラに対して有効かどうか分からんのに、よくまあそう言うね。
魚ですらMHP30k越えるようになるんだぜ?で、弱体化して狩りはどうすんの?延々棚PTで
天羅連打?それとも前衛に活入れるだけのお仕事?ぶっちゃけ棚PTなんて釣りにパラかRG,
範囲殲滅にシビアレインがあれば修羅の入る余地なんて無いんだぜ?最適解を求めれば
そうなるし、これからそうやって募集職からはぶられるようになる。そうなったときはソロ狩り
するか育成自体あきらめて放棄するかになるわけだが、ソロ狩りするとして弱体修正を
受けまくったスキルでどうやっていくんだい?
爆気にしてもすでに威力激減(ベースLv補正云々は確証がない)なわけだし、雷光の威力としては微妙、
この上身弾まで潰されたら、あとはどうしよう?やっぱりコンボでもやる?
- 427 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 01:48 ID:G/tvIGgo0
- カーサ身弾狩りで質問なんだけどAGIとVITどっちが重要かな?
5確で狩れるんだけど、途中でSpPが入ると死ぬ可能性があるため怖すぎる
VITもAGIも初期値で、振るにしても残り100Pしかない
SpPなんて閃電歩で華麗に回避だぜ!と思ってやってたら他のスキルにも反応してアッー
- 428 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 01:50 ID:nRJo9WWX0
- アリス盾とスイーツあるならHP10kぐらいでほぼしなないぞ
- 429 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 01:55 ID:A8lB00Aa0
- >>426
まず重量補正が修正されてもMOBに重量補正はかからないから狩りには全く影響しない
棚でシビアレインと言うか殲滅ならそもそも現状温もりあれば他いらない訳で
それでも他火力が募集されてるのは単純にそれを揃えられないから
そういった最適解以外のPTはいつだってあると思うよ
Lv150なんて一日100M稼いでも1年後の話
効率出せる一部の職の廃狩りでもない限り暫くはお目にかかる事はない
出てきたとしてもそういうのは金デビタオみたいなレベルの話だから一人で倒すものじゃない
それにこっちもレベルが上がればINT、STR上げて阿修羅なり羅刹なりの威力を上げることはできる
- 430 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 02:03 ID:iTVYPj8zO
- 修羅身修正と同時色々テコ入れ入るなら全然構わないかな
羅刹、爆気、獅子吼、雷光
修羅には派手な技が多いのにもったいない
これらが実用になってスキルツリー見直し入るなら修羅身くらい喜んで差し出す
- 431 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 02:14 ID:G/tvIGgo0
- VIT初期値バリアント焔込みでHP8200
ってことはVIT振ってSpP耐えられるMHPにしたほうが安定性は上がるのか?
- 432 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 02:25 ID:HFPMCdFE0
- >>426
こだわらず遊びながらも育成できるような友達いないのか・・?
>>431
深遠帽石アリスイミュンでカーサSpPが4kくらいかな。修羅じゃなくて今日ABでトール行った時の話だが装備一緒でキリエ無し。
連打はしないから8200あればHP調整しっかりできれば問題ないはず。
10kあっても炎避けられないから95%回避でもノーダメージはまず無いと思う。
だったら中途半端にAgiよりHP確保したらいいんじゃないかな。
- 433 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 02:37 ID:Oeg0ZpNp0
- 天津行って銃奇兵が撃ってくるポイントで身弾使ったら壁突き抜けた。
テレポ不可でも関係ないみたいだ。
- 434 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 03:09 ID:aYK11QWr0
- それは面白いねw 味方シフトクリックでも飛べるのだろうか
- 435 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 03:18 ID:eOOOmidO0
- ちょっと聞いてみたいんだが、天羅メイン(棚PT)にする上でどれくらいAgiあればいだろうか・・・。
今は速度装備で100にしようかと思ってるんだが多すぎ?
- 436 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 03:24 ID:eDGShIj40
- AGI1でも大丈夫といえば大丈夫だし
AGI100だろうがダメなとこはダメ
- 437 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 03:29 ID:0sWzhGb90
- >>416
カイジの遠藤さんの話思い出したわ
「バスケットのゴールは適当な高さがあるからみんなシュートの練習をするんだぜ。あれが
100メートル上空にあってみろ。誰もボールを投げようとしない。今のお前がそうだ。
届かないゴールにうんざりしているんだ。勝て、修羅。勝って棚枠を掴め。」
- 438 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 03:34 ID:SJbYi6+10
- >>415ブリガンやサイファーは狭間限定の収集品じゃないから・・だ・・・よ?
- 439 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 04:18 ID:LrkJiwvn0
- >>427,431
残り100pならせめてvitだろうけど、一番の方法は阿修羅の前にニューマをおくことだ。
たった消費SP10でsppも槍投げも回避できるから、閃雷歩使うよりよほど実用的だよ。
閃雷歩使ってたけど消費多い割りに目的のスキルに反応してくれないからニューマにしちゃった
- 440 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 04:27 ID:ymd8/ncC0
- 皆深淵cって何にさしてる?
高いものだから色々考えちゃうんだが、+7ルナカリでいいのかなあ
- 441 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 04:47 ID:yKVHtxAB0
- +9ルナカリに刺す予定で二枚確保したが、思ったより値下がりしないんだよな
売ってないけど+7s2ゴールデンメイスだとこっちのがいいのか?
- 442 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 05:34 ID:2UZtpWct0
- 天羅地網も號砲もコンボと言いつつ完全に対人向けだよなぁ、消費SPうや特殊効果見ると。
で、私が思うに号砲の真価は、
「範囲にHPとSP両方にダメージを与える事ができる」という点だと思うんだ。
なのでぜひ、号砲とった方はSPダメージの検証もお願いしますorz
それはそうと、パッシブ修羅の場合のスキル案。どっかで出てたかもしれないけど
job49がこちら
http://uniuni.dfz.jp/skill4/sur.html?10akakJkdAhHboGAcDlfbsab5eFbsrFrBfUcY
修羅スキルで色々悩むところだけど、
パッシブ修羅なら一番すっきり取れる!
job35でもこれだけ取れる
http://uniuni.dfz.jp/skill4/sur.html?10akakJkdAhHboGAcDlfbsab5eAbshArBfUcY
- 443 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 05:35 ID:2UZtpWct0
- >>442
1行目、天羅じゃなくて大纏崩捶の間違い
- 444 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 05:37 ID:eDGShIj40
- いや、天羅は別にコンボじゃないし対人向けでもないだろう
大纏崩捶がコンボ系ならわかるが
- 445 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 05:47 ID:9YrZQvyw0
- >>441
刺すのが20%特化だと
ルナカリ → 最低ダメ=Dex*1.4*1.6=Dex*2.24、最大ダメ=110*1.7*1.6=299.2
ゴルデン → 最低ダメ=Dex*1.6*1.4=Dex*2.24、最大ダメ=110*1.8*1.4=277.2
最低ダメは同じ、最大ダメはルナカリの方が上。
刺すのが25%特化だと
ルナカリ → 最低ダメ=Dex*1.4*1.75=Dex*2.45、最大ダメ=110*1.7*1.75=327.25
ゴルデン → 最低ダメ=Dex*1.6*1.5=Dex*2.40、最大ダメ=110*1.8*1.5=297
最低ダメも最大ダメも、ルナカリの方が上。
尚、過剰分は計算に入れていないが
+9Lv3武器 → 精練ダメ+45、追加Atk1〜32
+7Lv4武器 → 精練ダメ+49、追加Atk1〜42
R化前だと確かこうなる。(R化後も同じかは知らんが)
- 446 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 05:47 ID:yKVHtxAB0
- パッシブ修羅弱くないと思うが、
修羅の強いとされている点が削り取られてるのが難点
雷光三連発撃てない、身弾も天羅も使えない、自家発電もなしではきつい
活を生かすにはVITに沢山振らないといけないのもマイナスに働いてる
- 447 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 07:58 ID:YzWDXbDL0
- 身弾って詠唱あります?
- 448 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 08:05 ID:9YrZQvyw0
- 何となくASPDを計算してみた。
■式
Aspd = 基本Aspd + Sqrt( Agi * 10 + Agi * 9 / 100 + Dex * 11 / 60) * (1 - Aspdペナルティ) + 盾補正
■基本ASPD
155、ASPDペナルティ0.22(チャンプ爪)
144、ASPDペナルティ無し(チャンプ鈍器)
147、ASPDペナルティ0.06(修羅爪)
145、ASPDペナルティ0.02(修羅鈍器)
■Agi+Dex増分
Agi100+Dex70 → Sqrt( 1000 + 9 + 12.83 ) = 31.96
Agi120+Dex70 → Sqrt( 1200 + 10.8 + 12.83 ) = 34.98
■最終ASPD(Agi100+Dex70)
155 + { 31.96 * ( 1 - 0.22 = 0.78 ) = 24.9288 } = 179.9288 (チャンプ爪)
144 + 31.96 = 175.96 (チャンプ鈍器)
147 + { 31.96 * ( 1 - 0.06 = 0.94 ) = 30.0424 } = 177.0424 (修羅爪)
145 + { 31.96 * ( 1 - 0.02 = 0.98 ) = 31.3208 } = 176.3208 (修羅鈍器)
■最終ASPD(Agi120+Dex70)
155 + { 34.98 * ( 1 - 0.22 = 0.78 ) = 27.2844 } = 182.2844 (チャンプ爪)
144 + 34.98 = 178.98 (チャンプ鈍器)
147 + { 34.98 * ( 1 - 0.06 = 0.94 ) = 32.8812 } = 179.8812 (修羅爪)
145 + { 34.98 * ( 1 - 0.02 = 0.98 ) = 34.2804 } = 179.2804 (修羅鈍器)
■コンボディレイ
Agi100+Dex70 → 1000 - { ( Agi * 4 = 400 ) + ( Dex * 2 = 140 ) = 540 } = 440ms, ASPD178相当
Agi120+Dex70 → 1000 - { ( Agi * 4 = 480 ) + ( Dex * 2 = 140 ) = 620 } = 380ms, ASPD181相当
※猛竜拳は更に-300ms
爪ェ…。
- 449 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 08:06 ID:+e7MvKMk0
- 修羅転職したはいいけど、この職ホントに型に迷うな
スキルツリーも他に比べるとかなり厳しいし、改めて見て大器晩成な職だわ
ステリセ残ってるからAgi型でしばらく頑張ってみようかな
- 450 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 08:10 ID:SVQf7hjVO
- S2鈍器のカルガがカード挿す量も少ないし、強いとは思うんだ。
アノリアンが落とすみたいだし。
ただ、コイツ。
Lv100装備なんだよな…。
今後はLv120装備だから、泣き言言ってられないのかもしれないけど。
- 451 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 08:36 ID:9YrZQvyw0
- Base100, Str100, Dex70, Luk3想定。
■共通
基本Atk = Base/4 + Str + Dex/5 + Luk3 = 140
Strボーナス = { ( Str100 / 10 = 10 ) ^ 3 = 1000 } / 60 = 16.666
■最低武器Atk
[ { Str100 + ( Dex70 * 1.4 = 98 ) + Strボーナス16 } = 214 ] * 特化160% = 342.4 (ルナカリゴ)
[ { Str100 + ( Dex70 * 1.6 = 112 ) + Strボーナス16 } = 228 } * 特化140% = 319.2 (ゴールデンメイス)
[ { Str100 + ( Dex70 * 1.4 = 98 ) + Strボーナス16 } = 214 ] * 特化140% = 299.6 (達人の槌)
[ { Str100 + ( Dex70 * 1.4 = 98 ) + Strボーナス16 } = 214 ] * 特化140% = 299.6 (カルガメイス)
※上記の数値 + 基本Atk = 最終Atk
■最高武器Atk
[ { Str100 + ( 武器Atk110 * 1.7 = 187 ) + Strボーナス16 } = 303 ] * 特化160% = 484.8 (ルナカリゴ)
[ { Str100 + ( 武器Atk110 * 1.8 = 198 ) + Strボーナス16 } = 314 ] * 特化140% = 439.6 (ゴールデンメイス)
[ { Str100 + ( 武器Atk160 * 1.7 = 272 ) + Strボーナス16 } = 388 ] * 特化140% = 543.2 (達人の槌)
[ { Str100 + ( 武器Atk175 * 1.7 = 297 ) + Strボーナス16 } = 413 ] * 特化140% = 578.2 (カルガメイス)
※上記の数値 + 基本Atk = 最終Atk
例によって精練は未考慮。
最低ダメ : ルナカリ > ゴールデン > 達人 = カルガ
最高ダメ : カルガ > 達人 > ルナカリ > ゴールデン
平均ダメ : カルガ > 達人 > ルナカリ > ゴールデン
- 452 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 08:41 ID:pk6iFhm40
- 達人とルナカリ、どっちで特化作るべきなのかな?
- 453 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 08:42 ID:pk6iFhm40
- …ってちょうどいいタイミングで計算を!
453ありがとう!!
- 454 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 08:43 ID:pk6iFhm40
- 453おれだ!!?
改めて451ありがとう(´Д`lli)
スレ汚しすまそ・・・
- 455 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 09:01 ID:yKVHtxAB0
- スリッパ特化ルナカリ作ったのでインプ発動まで猛龍コンボ、発動したら雷光一確で狩ってみたら、
30分でネイチャ80〜90個くらい拾えた
雷光三発撃ったら潜龍状態SP1200の吸気でSP回復させてるので、
全宿火付与雷光なら一時間200個くらいはいくのかもしれない
>>451
そっちはR後の式なのかな
ゴールデンそれほどでもないのか、
スリッパ一確用はやはりルナカリで正解か、計算乙彼
- 456 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 09:27 ID:HFPMCdFE0
- 流通量を考えるとどうしてもルナカリ1択になっちゃう気もするんだよね。
らとりおサンあたりが確定して○確狩りとかがちゃんと計算できるようになれば楽なんだが。
まぁ待ち続けてる間何もできないのもイヤなんでR化来てからさくっとチェインからルナカリに乗り換えてしまったわ。
がんばって稼いでおいて式が確定したころに必要なら買い換えればいいかなーみたいな。
- 457 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 09:32 ID:9YrZQvyw0
- ついでというか、何か嫌な予感がしたので追加。Base100, Str100, Dex70, Luk3想定。
■最低武器Atk
[ { Str100 + ( 武器Atk30 * 1.7 = 51 ) + Strボーナス16 } = 167 ] * 特化180% = 300.6 (連撃の爪)
[ { Str100 + ( Dex70 * 1.4 = 98 ) + Strボーナス16 } = 214 ] * 特化160% = 342.4 (ホーンオブヒルスリオン)
※連撃の爪は、Dex37以上でダメージ固定
■最高武器Atk
[ { Str100 + ( 武器Atk30 * 1.7 = 51 ) + Strボーナス16 } = 167 ] * 特化180% = 300.6 (連撃の爪)
[ { Str100 + ( 武器Atk95 * 1.7 = 161 ) + Strボーナス16 } = 277 ] * 特化160% = 443.2 (ホーンオブヒルスリオン)
■平均武器Atk
( 342 + 443 ) / 2 = 392.5 (ホーンオブヒルスリオン)
■最終Atk
300 + 140 = 440 (連撃の爪)
342 + 140 = 482 (ホーンオブヒルスリオン、最低Atk)
392 + 140 = 532 (ホーンオブヒルスリオン、平均Atk)
443 + 140 = 583 (ホーンオブヒルスリオン、最高Atk)
- 458 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 09:32 ID:9YrZQvyw0
- ■コンボ威力
440 * 300% * 115% = 1518 (連撃の爪、三段掌、固定ダメ)
482 * 300% * 100% = 1446 (ホーンオブヒルスリオン、三段掌、最低ダメ)
532 * 300% * 100% = 1596 (ホーンオブヒルスリオン、三段掌、平均ダメ)
583 * 300% * 100% = 1749 (ホーンオブヒルスリオン、三段掌、最高ダメ)
440 * 500% * 115% = 2530 (連撃の爪、三段掌、固定ダメ)
482 * 500% * 100% = 2410 (ホーンオブヒルスリオン、連打掌、最低ダメ)
532 * 500% * 100% = 2660 (ホーンオブヒルスリオン、連打掌、平均ダメ)
583 * 500% * 100% = 2915 (ホーンオブヒルスリオン、連打掌、最高ダメ)
440 * 700% * 120% = 3696 (連撃の爪、猛竜拳、固定ダメ)
482 * 700% * 100% = 3374 (ホーンオブヒルスリオン、猛竜拳、最低ダメ)
532 * 700% * 100% = 3724 (ホーンオブヒルスリオン、猛竜拳、平均ダメ)
583 * 700% * 100% = 4081 (ホーンオブヒルスリオン、猛竜拳、最高ダメ)
※Dex81以上になると、三段掌・連打掌を使用した場合でも ヒルスリオン最低ダメ > 連撃の爪 になる
鉄拳と過剰精練で、多少は (過剰追加Atk * c1枚差の倍率分は) 変わるが
通常攻撃の威力も考慮すると、連撃の爪もアウトだな。カードコストも掛かるし。
- 459 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 09:38 ID:9YrZQvyw0
- 点穴・反で、基本Atk*0.5=70の追加Atkを得たとして
これに特化cが乗っても、倍率差1枚分では70*0.2=14。
覆らないなー…。
- 460 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 09:57 ID:9YrZQvyw0
- オマケ、ネメシス/カドリール/グランドクロス。
種族/属性共に合わない場合(倍率100%)、
種族/属性の片方が合う場合(倍率110%)、
種族/属性の両方が合う場合(倍率121%) も合わせて記載。(ネメシス/カドリールの追加ダメ)
■最低武器Atk
[ { Str100 + ( Dex70 * 1.6 = 112 ) + Strボーナス16 } = 228 ] * 100% = 228
[ { Str100 + ( Dex70 * 1.6 = 112 ) + Strボーナス16 } = 228 ] * 110% = 250.8
[ { Str100 + ( Dex70 * 1.6 = 112 ) + Strボーナス16 } = 228 ] * 121% = 275.88
※共通
■最高武器Atk
[ { Str100 + ( 武器Atk120 * 1.8 = 216 ) + Strボーナス16 } = 332 ] * 100% = 332(ネメシス)
[ { Str100 + ( 武器Atk120 * 1.8 = 216 ) + Strボーナス16 } = 332 ] * 110% = 365.2(ネメシス)
[ { Str100 + ( 武器Atk120 * 1.8 = 216 ) + Strボーナス16 } = 332 ] * 121% = 401.72(ネメシス)
[ { Str100 + ( 武器Atk165 * 1.8 = 297 ) + Strボーナス16 } = 413 ] * 100% = 413(カドリール)
[ { Str100 + ( 武器Atk165 * 1.8 = 297 ) + Strボーナス16 } = 413 ] * 110% = 454.3(カドリール)
[ { Str100 + ( 武器Atk165 * 1.8 = 297 ) + Strボーナス16 } = 413 ] * 121% = 499.73(カドリール)
[ { Str100 + ( 武器Atk140 * 1.8 = 252 ) + Strボーナス16 } = 368 ] * 100% = 368(s0グランドクロス)
[ { Str100 + ( 武器Atk140 * 1.8 = 252 ) + Strボーナス16 } = 368 ] * 120% = 441.6(s1グランドクロス)
ネメシス/グランドクロスは、更に聖属性倍率が掛かる。(属性倍率を計算後、基本Atk140を加算)
s1GXにサンタポを挿すと、対闇/悪魔でもネメシスを上回る可能性が有るが
ネメシスは過剰されている事が多いので、実際には大差無い可能性が高い。
種族:人、属性:地or不死 が相手なら
カドリールの最大Atkは、160%特化ルナカリゴよりも高くなる。
(最低と平均は劣るが)
- 461 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 11:43 ID:iTVYPj8zO
- そういえば爆気は遠距離属性だが遠距離っぽいオブジェクト発生型の上で似た範囲のデスペラは近距離なんだよな
爆気が近距離なら空デリでジュピが解決しただろうに…
実に残念だ
- 462 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 11:45 ID:yKVHtxAB0
- 途中から遠距離になったんじゃなかったか
地デリでうまーなどさせんということで、最強にならんように調整されてるとしか
- 463 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 11:48 ID:5GIfYZSI0
- 地デリは割りとどうでもよくねw
さすがに15匹トレインは普通じゃなかなかできんしなぁ
それ以前に爆気的にSP無限だしねw
それよりも潜龍によるSP無限も修正くらいそうで怖いんだが…
よく見ると錬気って弾を5個集めるって書いてあるんだよな…
- 464 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 11:54 ID:7DMVXmlY0
- そんなの言い出したらSPPとか槍を強く突き上げて旋風を起こすとか書いてるのに両手剣余裕だぞ
- 465 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 11:56 ID:YoLY59Gg0
- チャンプの時は残影+阿修羅5っていうシンプルで明確な目標があったけど
修羅は色々魅力的で悩ましいねぇ
試行錯誤できるうちは師匠作業にならない分まし…かな?
- 466 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 11:56 ID:yKVHtxAB0
- 気を貯める手間がなくなれば効率UPするじゃないか
、そう思ってR前に買った地デリがまだ倉庫に眠っている
- 467 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 11:57 ID:9YrZQvyw0
- 説明文通りに修正される可能性は有るかもなー。 >潜龍中の練気
そうなったらマジ泣ける。
連柱→裏伏虎 も、修正されちまったしなあ…誰得なんだよこの修正。
- 468 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 12:10 ID:3cJ5968K0
- 連柱→裏伏虎は点穴-球+潜龍昇天で気弾が15で
延々とコンボ可能だから封じられたんじゃないのか
そこまでの威力のコンボが必要な通常MOBなんていませんけど orz
- 469 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 12:12 ID:HFPMCdFE0
- 練気は5個じゃなくて最大値に修正だといいんだけどね。
いままでの最大値が5だったからそのままなんだろうけど。
でも5になったとしても十分回復に使えると思う。今より効率は落ちるが。
- 470 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 12:13 ID:NkedBr1P0
- 癌は騎士様が大好きなのですw
騎士以外は皆糞キャラだと思っているのですwww
- 471 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 12:31 ID:yBo2gQ1D0
- >>470
だろうねw
点穴黙とか今の時点だと死にスキルだし
双龍脚とか急所攻撃ついたバッシュとあんまり変わらんし
スキルの強い弱いは別にしても
スキルツリーは悪ふざけとしか思えないわw
- 472 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 12:32 ID:9YrZQvyw0
- >>468
むしろそれがやりたかったんだYO!
連柱+伏虎/2でも、平均970%だし
3次スキル前提で対単体が1000%弱の連発なら、そんなに強過ぎる事も無い様な。
- 473 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 12:38 ID:QF2pzQHD0
- 修正は良いとしても、他の箇所もきっちり直せといいたい
獅子の倍率がおかしい
潜龍でASPDが上がらない
活でVITが上がらない
呪縛を掛けられた側が沈黙にならない
♀修羅がホラー
- 474 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 12:41 ID:yKVHtxAB0
- ♂修羅は首飛ばせないのか
- 475 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 12:44 ID:33qh0kq50
- 羅刹は阿修羅みたいな必中攻撃なんでしょうか?
また、ニュマで防ぐことができるのでしょうか?
- 476 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 13:04 ID:yBo2gQ1D0
- 獅子の倍率が説明文通りになって、
爆気の倍率が今のままだと
爆気はスキルツリーの邪魔者でしかないな。
- 477 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 13:11 ID:yBo2gQ1D0
- >>475
【wiki引用】
? 最大射程は比較的長い(Lv依存)
■ 強制遠距離扱い
■ ニューマで無効化できる
らしいです。必中かどうかは知らん。
- 478 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 13:28 ID:V01kBVlL0
- 現在Lv100修羅ですが対人においての武器について迷っています。
素ステS72 D80なんですが
+7D人中ルナカリをつかっていますが+5グロリアスモーニングか+5グロリアスフィストだとどちらのほうがいいでしょうか?
- 479 名前:478 投稿日:10/07/25 13:32 ID:V01kBVlL0
- スキルは修羅身弾メインの前衛には阿修羅です
- 480 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 14:03 ID:3cJ5968K0
- 獅子もBASE補正はいってるんじゃね?
威力*(BASE/100)的な。
- 481 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 14:06 ID:z4hwzD040
- Lv110の人が検証した結果、Baseは関係無いらしい
不具合報告しないとこのまま
- 482 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 14:17 ID:A+NRoFxn0
- >>481
そして肝心なところに修正が入らず、身弾とかのスキルに調整が入る
- 483 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 14:20 ID:DLe2bs190
- >>478
+7D人中ルナカリと比べた場合、
+5グロモーニングでは威力はほとんど変わらない、通常攻撃で平均30程上になるだけの差。
+5グロフィストはサイズ補正で威力が下がる。
+7目指さないならグロに乗り換える意味が余りないな。
リニュ化変更調査スレにあった計算機で感謝しながら確認するといい。
ttp://rorenewal.coresv.net/atk.cgi
- 484 名前:478 投稿日:10/07/25 14:25 ID:V01kBVlL0
- >>483
ありがとう!
- 485 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 14:53 ID:bjSGGUFmO
- 携帯から失礼します。
修羅に憧れてR前にモンクを光らせたのはいいけれど、スリッパハッケイが死んで、チャンプ時代をどうしようか迷っています。
ステスキルをパシッブ、セミコン型にして今後も師匠でいいのでしょうか…?
- 486 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 15:13 ID:2/gwrgLNO
- 修羅になれば転職時にステりせされるし、割りきってコンボをお薦めする。
狩場も広いしモチベあがるぞ
- 487 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 15:14 ID:Xj2Dl7B40
- そういえば羅刹が必中か気になってたな
持ってる人で試した人いない?
- 488 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 15:17 ID:7vwFNzI90
- >>485
殴りでもスリッパでの金銭効率いいのかな?
チャンプはセミコンかコンボ(猛龍も強化されたから)にするなら、師匠も良いけど
PD・SD、異世界ピンギギュラ、ゲフェニア、氷2など、色々いけると思う。
意外と異世界ピンギ狩りがお金も稼げてよかった印象。
- 489 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 15:28 ID:iTVYPj8zO
- どっかに生体羅刹でセシルには当たるがカトリには当たらないって書いてあった
IAセシルとか必中でもない限り当たらないから羅刹は必中じゃね
- 490 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 15:29 ID:Xj2Dl7B40
- なるほど
ありがとう!
- 491 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 15:44 ID:A+NRoFxn0
- 点穴-黙-のサイレンス効果がえらい短い気がするんだけど、
これって敵によるものかね?
それともステ、スキルレベルに影響してんの?
アヌビスにスキルLv2で撃って、10秒もつかもたないかくらいなんだけど
プリのLDとかはもうちょい持った気がするんだがなぁ
- 492 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 15:45 ID:mKg20pHp0
- >>491
スキルレベルに関係してるみたいよ。
- 493 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 15:47 ID:Xj2Dl7B40
- そのプリのLDのレベルも2じゃないけどね
- 494 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 15:58 ID:sesCRxSe0
- 黙は消費でかいわ成功率悪いわ沈黙短いわで、どうしようもないんだが
前提でLv3も取らされるの嫌がらせだろ
- 495 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 16:00 ID:A+NRoFxn0
- >>492
さんきゅー
今ちょっとWiki見てみたらLv2:7秒固定とか書いてあるね
いくらなんでも短すぎんだろ(´・ω・`)
- 496 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 16:11 ID:u3/t/ruL0
- JDで爆気狩してる人っていますか?
参考までにSTRと装備教えていただきたい
- 497 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 16:22 ID:nMunBkgM0
- 羅刹は必中部分がある
hp減ってると追加されるダメージは必中部分っぽい
あと4lvまでは近距離扱いで対人でもニュマじゃ防げない
- 498 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 16:54 ID:cqsolZGd0
- グリムの低LVも近距離扱いにされてたのと一緒かー
- 499 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 16:56 ID:HFPMCdFE0
- 羅刹は必中じゃない。
属性乗らないからカトリは無理。
と思ったら>>497そうなのか・・・
実装前は期待されてたけどいざとなったら身弾に全部もってかれた感じがするなぁ羅刹。
最短30前半ならまだ良かったのに。
- 500 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 16:58 ID:nMunBkgM0
- ああごめん必中部分っていったけど念には当たらない
pvで回避高い相手に4k*7と500*7くらいの時があった
- 501 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 16:58 ID:ymd8/ncC0
- >>448
モンクチャンプのときに比べて修羅って爪でのASPD落ちてるんだ?
逆に鈍器のASPD上がってるって、もう爪は使うなってことか本気で・・
- 502 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 17:07 ID:CPoqP9930
- そこで両手拳の実装ですよ
いまさらだが、盾持ちながら殴るのってやっぱヘンだわ
- 503 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 17:15 ID:9YrZQvyw0
- ソロで殴り狩りだと、もう盾なんて持たんしなー。
マジで両手爪は欲しいね。
サイズ補正とASPDで、殴り狩りだけでも鈍器より上回れる様にして。
- 504 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 17:19 ID:rP7cH7SK0
- 修羅専用、ATKは鈍器よりちょっと低い、ASPDはチャンプの爪並み
サイズ補正は75/100/75ってあたりか?
- 505 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 17:28 ID:QF2pzQHD0
- そこでBSをPTにいれてうぇっぽんぱーぺくしょんですよ
- 506 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 17:30 ID:LCWAnZYE0
- せめて二刀アサっぽく左手にも爪つけたいな。両手で殴れる。
- 507 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 17:33 ID:jMjd5Zn00
- 羅刹ってサクライの動画だと属性乗ってたと思ったけど
実際は属性乗らない強制無属性でFA?
- 508 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 17:46 ID:mrmXWNAB0
- そろそろトンファーかヌンチャクですね
グラはトゲバットだろうが
- 509 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 17:53 ID:kd5yXeC10
- >>507
属性は乗るけど念3・4には当たらない
羅刹はタオでも着たらHP差分ダメで凄い事になるのかもしれないが・・・
そんな物好きそもそもいないわなw
- 510 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 18:06 ID:5GIfYZSI0
- >>509
羅刹ってMAX−現在HPの差分依存じゃないっしょ?
現在HP/MHPの割合だったはずだから、タオ関係なくね?
- 511 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 18:10 ID:qiDiHPRD0
- 確かにHP差分だったらVITあげたら威力が伸びる事になるな
- 512 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 18:15 ID:kd5yXeC10
- >>510
おっと、そうなのか・・・すまん勘違いしてた
てことは結局瀕死じゃないと最高のポテンシャルを発揮できないわけか
ソロで扱うには向かなそうな感じだなぁ・・・
- 513 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 18:21 ID:LCWAnZYE0
- GV身弾って皆どんな武器使ってるの?
特化ルナカリより、土スタナとかで属性狙ったりしてる人いるのかな
- 514 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 18:22 ID:5GIfYZSI0
- 羅刹ってBASE依存じゃないよね?
後はサクライJから修正はいったっけ?
S=V=I=Dみたいな150バランスステでGv出て
普通の人武器でHP全開で羅刹撃ってたけど150の中衛でも結構消し飛んでたよ。
バランスステだから威力に繋がる部分は99でも再現可能。
その状態で150の中衛消せたから、本鯖なら結構いい火力になりそうじゃない?
遠距離攻撃だし、修羅身と違ってブラギいらんし。
- 515 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 18:24 ID:5GIfYZSI0
- >>513
なぜ付与らない…
前回は特化達人+土付与だったけど、今日は特化達人+水付与でいくつもり。
- 516 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 18:24 ID:nqceG1rS0
- >>513
特化ルナカリに闇か2PCで土
- 517 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 18:24 ID:zDhRRJs30
- >>513
対人ルナカリに付与
今だと水付与かねぇ
- 518 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 18:24 ID:Xj2Dl7B40
- ベースはともかく実用レベルのジョブがきびしい
- 519 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 18:32 ID:0sWzhGb90
- >>506
おめでとう!ただでさえマゾいスキルツリーに右手左手修練が追加されるよ!
- 520 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 18:44 ID:YoLY59Gg0
- 見切りの性能もどうにかしていい頃だよね
- 521 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 18:59 ID:3VUQ4La20
- 息吹ももうちょっと・・
- 522 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 19:03 ID:v2RvJN9/0
- いい加減頭の悪いレスは控えろよ
- 523 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 19:07 ID:E/1ueMF90
- >>508
産出がブッツリ止まったディバインクロスさんがいるよ!
スピリンセット付ければ名無しも怖くないね!
- 524 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 19:14 ID:F81+zOA/0
- V盾の軽減考えると身弾の付与迷うね
ま、聖がいいんだけどさ。
- 525 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 19:20 ID:0TM/p6D/0
- 俺、このモンクが修羅になったら、残影閃電歩で近付いて羅刹阿修羅の2択で無双するんだ…
- 526 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 19:23 ID:A+NRoFxn0
- >>525
通常mob?
PvMapじゃ移動って発動しないんじゃないっけ
- 527 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 19:26 ID:zDhRRJs30
- そういやV盾の軽減があったな・・・
土は火鎧着てると微妙だし、聖と風あたりが無難なんかな
- 528 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 19:26 ID:anPGgxZn0
- シーズでは移動はしないね
- 529 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 19:30 ID:E/1ueMF90
- >>527
聖属性軽減するクルセ系もよろしく哀愁。
- 530 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 19:31 ID:3cJ5968K0
- >523
ディバインクロスさんは産出場がラグくじ2010 JulyのD賞にかわって
どんどんでてるよ!
- 531 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 19:43 ID:0TM/p6D/0
- マジで?!
俺、このモンクが修羅になったら、残影で跳び回って閃電歩でSPP避けて羅刹阿修羅の2択で無双するんだ
- 532 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 19:53 ID:A+NRoFxn0
- >>531
残影後に阿修羅?
残影後即阿修羅って発動しないんじゃないっけ
- 533 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 20:15 ID:/dQvP0+Z0
- もうすぐ復帰するんだけども
Gvの鎧って火が主流になったのか。
修羅の場合快もあるしアンフロはもういらない子なの?
- 534 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 20:17 ID:qtdW9Qu+0
- >>496
ジュピで爆気はかなりきつい。水ヴェナ一確が厳しいし、倒しても沸いてくるから落ち着く暇が無いかな
あと、クールタイム約10秒なので連打できないのも厳しい。天羅や雷光弾のほうが良いと思うよ
- 535 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 20:25 ID:p/1XGIUl0
- >>533
別にSG弾幕なくなったわけじゃないから、アンフロもいる
火はDB対策
- 536 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 20:46 ID:/dQvP0+Z0
- >>535
あ、そっち用かー。
なるほどありがとう。
- 537 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 20:56 ID:yKVHtxAB0
- >>502
しかし修羅のグラはガードつけてる罠、しかも両手に
- 538 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 21:05 ID:HIntvzV60
- ジュピD1F狩り、アヌビスの範囲石化と火付与爆気をまぜた狩りが出来ないか検討中。アヌビス配布はもうすぐだよね。
敷居が下がればいいなぁ。
- 539 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 21:23 ID:5GIfYZSI0
- >>534
それとは違う見解。
水ヴェナ1確とか生でセイレン1確とかトールカーサ1確に比べれば遥かに敷居低い。
特化ルナカリor達人、クラシック、ポル、Str100
これで1確。
CTの問題もどうせ1確だしトレインするから問題なし。
天羅は正直だるくなると思う。
雷光は1確できないと接近されちゃいけないんで、敵が移動しっぱなし
その状況で雷光で処理ってくのは結構しんどいかも
Wウアーと上記装備用意できる人なら結構楽しい狩場だよ。
- 540 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 21:26 ID:yKVHtxAB0
- 雷光は詠唱ないから逃げうちで余裕だよ
アイテムばらけるのが難点だが被弾かなり少ないから無形靴も履ける
- 541 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 21:49 ID:gXrvocXB0
- Gv終了したら身弾使いの方々、どんな感じだったか感想お願いします
具体的にはASPDによる連射効果がどんなもんかってところが知りたい
- 542 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 21:54 ID:U5bcRXPr0
- 10分くらい行ってみた。
DEX込み50程度の身弾 AGI1
当然連射できない
解らん殺しで5人くらいは殺せたけどブラギとか無いと無理だな
影葱は回避されたんだろうな、殺せなかった。あたんね。
まあ、残影で逃げて遠くから身弾やったらウザったそうだった。
- 543 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 22:06 ID:HFPMCdFE0
- >>541
旧砦WP防衛みたいのならブラギから連打。射程あるからとりあえず撃てる。落ちてるかはシラネってかあんま興味無い。
ヒットストップ+ダメージあればいいやと。
SEエンペ周り混戦はブラギに乗りにくくて残影から旋風呪縛してWIZ系狙って撃ったくらい。
一人じゃ連打無理だし完全に旧Sbrのポジションでした。
- 544 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 22:19 ID:p/1XGIUl0
- >>541
ブラギ乗ってないと、結局連射って感じにはならないっぽい
中衛・後衛はブラギ乗ってれば連射で結構落とせるね
前衛は阿修羅かSpPWIにおまかせ
- 545 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 22:31 ID:3cJ5968K0
- >539
たしかに水ヴェナ一確は敷居が低そうね
STR80・ポル・sign・鉄球・TBhルナカリで爆気散弾4で8割は落とせた
ノッカーエンジニア・爆気散弾4→5にすることでウアー*2できるなら楽しそう
だけど夢がなさそうだった・・・
- 546 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 22:46 ID:v2RvJN9/0
- 水ヴェナ一確が難しいんじゃなくて
その後の自家発電が難しいんだろ
自家発電無しの浪費狩りは非現実的なくらい消費する
反射狩りの少ない過疎鯖なら知らん
- 547 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 22:46 ID:lGvxHaSW0
- >>496
STR103+17 +7無形ルナカリ、ライド帽、ホークアイ、ギャング、D肩靴、呪手スイーツ、sign1
潜竜10散弾5で、水が極稀に500くらい残る感じ。
とりあえず何回か行ったけど、CT中にヒールしたり潜竜気奪でSP回復したりのんびり狩って時給8M/4Mくらいだった。
まだまだ時給伸びそうな感じはしたけどね。
- 548 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 22:47 ID:iTVYPj8zO
- 呪縛やっぱGv必須だね
乱戦からライン生きてる戦いまでこなせて強すぎる
防衛において厄介なユニットの封印と突破してきた奴の足止め両方こなせるし
ERの通路幅程度ならほぼカバーできるから複数対処可能
攻めでは残影で突破から後衛を一斉に封印
封印しそこねたのから殺されるけど一時的に防衛力が致命的に下がるんで
後続がなだれ込んでそのまま制圧の流れに持っていきやすい
修羅身もいいが呪縛マジオススメ
でもやっぱりバグあんのね
一回だけ敵一人を囲んでる際に呪縛したら球が15から0になってびっくり
毎回ってわけじゃないんで条件あるんだろうけど弾を無駄に消費するバグはやはりあるみたい
- 549 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 22:51 ID:3cJ5968K0
- でもSPガ1200あれば吸気功で180回復だし、
テレポじゃなくハエ、ヒールじゃなくアイスを89%積みしていけば
爆気散弾→練気功→吸気功→練気功してもSPは-20ってとこじゃね?
MOB居ないトコにハエ着地すれば吸気功→練気功挟めるし。
- 550 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 22:52 ID:p/1XGIUl0
- 呪縛は範囲内でもかかる敵とかからない敵がいる時があるって前に見たけど
余計に気を消費した時にそうなったりするんかな
- 551 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 22:54 ID:v2RvJN9/0
- 余計に気を消費したってことは体験したことないな
位置ズレしてて阿修羅が撃てないのを勘違いしたりとかはあり得ないんかな
- 552 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 22:55 ID:eDGShIj40
- まぁ、バグとか言うのはちゃんと検証済んでからだな
実は何かで耐性ありました、とかもありえるし
- 553 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 22:56 ID:HFPMCdFE0
- >>548
それバグじゃなくて、たぶん14回失敗してるんだと思う。
Pvで試したけど成功率は100%じゃない。気塊1個で一人あいてにやって失敗すると無くなってた。
3個でも掴めなかった時あったし、確立がどのくらいとかステとかで変わるのかとか全く解らないけどね。
呪縛にかぎらずスキル説明文足りてないの多すぎだろ。
- 554 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 23:06 ID:eDGShIj40
- まぁ、確定でつかめたら正直強すぎだからなぁ
なにかしらで補正なり確率なりあるんだろうね
mob相手は別なのかな。いまのとこ生体で失敗してるのを見たことないが
- 555 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 23:10 ID:dAAa1wsN0
- AGI判定とかだったらセシル掴めないだろうから、
単純に確率設定でもされてるんかな
- 556 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 23:14 ID:5GIfYZSI0
- mob相手は多分確定でつかめる。
プレイヤー相手はAgiじゃなさそう。
Agiピクを普通につかむ事ができたからね。
失敗したことあるのは教授と廃WIZかなー。
逆に前衛はほぼ失敗したことない。
となると妥当な所としてDexなのかなぁ。
- 557 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 23:27 ID:SukXdohL0
- 反5かけて修羅身弾でカーサソロしてるんだけど、5確ですね
94/31で支援補正込みS93,V50,,I36D83,
+8バドン2赤バッグ、ペノガード,火D服、インキュクラハ、イフ耳、薔薇、レイド焔、WウアーSBPセット
4確にはやっぱりSTRが足りないのかな?
- 558 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 23:34 ID:dAAa1wsN0
- >>557
自分は4確できてるけど、違う所はノッカーエンジニア・ギャング・Dリング辺りかな
STRは101程度だからそんなには変わらない気がする
- 559 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 23:45 ID:QVWumyY60
- 船長セット+女神とかどう?
使えなくなって実感する計算機サイト様の偉大さ
- 560 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 23:49 ID:HFPMCdFE0
- >>556
実は今日試したの、三次なったばかりの闇葱。
つまりステALL1相手にミスった。ベースはどっちも99.
単純な成功率かもしれないしステ依存かもしれないし・・・わっかんないなぁ
- 561 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 00:00 ID:KW0Ima/n0
- >558
ギャングよりジャガーフェイスさんのほうがダメージが増えた気がする
- 562 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 00:25 ID:qOMSfwfQ0
- 既出かもしれませんが点穴・反の検証をしてきたので一応報告しておきます。
検証方法はSTR・DEXを1ずつ上げて、素手プリに反をかけてプラント(ゴラ)を攻撃。
STRが2の倍数の時にATK+1
DEXが4の倍数の時にATK+1(どちらも補正込み)
上昇するAspdは対象のAGI依存
という結果になりました。
AGI初期値のアクビ・修羅(自分自身)相手だと表示Aspdは全く増えず。
正確な数値は調べられませんでしたが、
AGI60〜80のキャラ相手だとどのキャラも2〜3ほど増えました。
IAをかけても変わらなかったので素のAGI値かもしれません。
ヘルモ・コンチx2でギリギリAspd193の素AGI120メカニック相手だと、
ヘルモを外しても193を維持出来るようになりました。コンチ1つでも外すと192に。
以上報告終わり。
- 563 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 00:30 ID:qOMSfwfQ0
- あ、書き忘れましたが、装備とグロでLUK55上げても
全く増えなかったのでATK依存という事は無いです。
- 564 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 00:34 ID:xd8CzoOM0
- >>561
増えると思うよ、単に自分が持ってないだけ
- 565 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 00:38 ID:K2UXh2xY0
- 快の検証結果(Lv4まで)
回復量:120*SLv+対象のMHP*(2+SLv)/100
データ
対象MHP 1 2 3 4
10020 420 640 861 1081
12024 480 720 961 1201
13557 526 782 1037 1293
14067 542 802 1063 1324
- 566 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 00:46 ID:Xo7OuUCo0
- 潜龍と呪縛取れたから、羅刹取れる44までスキルポイント圧迫しない雷光ルートいこうと思うんだけど
誰か狩りでメインスキルにしてる人はいないだろうか?
風属性付与で1.25倍ダメージってことで、付与特化でウアー辺りがいいんだろうか…
スリッパは修羅身で昔狩っててDFされるとストレスでマッハだったからなぁ
- 567 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 00:55 ID:6ft04wm60
- 王と修羅は狂気p使えるようにして欲しい
魔法職でも飲めるのに近接職でスピポまでしか飲めないとかないわ
- 568 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 00:58 ID:bjuRu8fO0
- >魔法職でも飲めるのに
魔法職だからaspdあがっても特に影響ないだろみたいな感じで飲めるようにしてるんじゃね
>近接職でスピポまでしか飲めないとかないわ
?
- 569 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 01:09 ID:MRgTqMHP0
- >>566
ウアーのJobExp糞不味いよw
雷光だと逃げ撃ちになるんだろうけど3確ならまあ狩りとして成立するんじゃない?
俺は特化付与爆気1確狩りしてるけどね。
- 570 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 01:09 ID:NmqlIZOq0
- 活は自分のVIT
反の攻撃UPは自分のSTRとDEX
反のAspdは相手AGI
が影響するということなのか
- 571 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 01:24 ID:Xo7OuUCo0
- >>569
あぁ、そういえばjobがksだったね…
爆気1確になるのかなー。
雷光ってスペックだけ見ると潜龍前提とはいえ修羅の中では珍しく取り回しのいいスキルだから
スキルポイントも優しいしどっか開拓するかなーと思ったんだけど思いつかないんだよね。
範囲なら爆気1確でいいし、単体なら修羅身1確でいいやーってなるのが悲しいな。
- 572 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 02:13 ID:2W4+PZhw0
- Wウアーを買おうと思ってるのだが、
・SBPQPRセット
・Dリン*2
・呪手*2
この中でどれがいいのだろう・・
現状は85のコンボチャンプ
他キャラでまともに育ってるのは80台のHPのみ
- 573 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 02:22 ID:1icNK8aO0
- 雷光はスキルポイント的にきついから切る人も多いのかな
距離取れば被弾0で倒せるし、PTでも後ろから安全に攻撃できる
そのうち催眠術師で身弾にと思いつつ、雷光5潜龍10吸気取ってそのままだ
スリッパも雷光で狩ってるし、爆気5まで頑張れるかもしれん
- 574 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 02:24 ID:7Qch3xO20
- 修羅でAgiに転向しようと思うんだけど、見切りっていくら取ればいいの・・・?
もとい、いくらとってる?
スキルPカツカツなんで削れるとこ削りたい・・・
- 575 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 02:27 ID:KW0Ima/n0
- >571
STR80・鉄球・sign・ポル服・+7無形ルナカリで付与して爆気散弾5したら一確だった
だけど修羅身弾は壁にぶつけても1発ならなかった
STRが100とかあるならもっと楽に行けると思う
- 576 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 02:36 ID:Og6qqIoJ0
- >>572
俺なら呪い手だなぁ
HIT+20は大きすぎる
- 577 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 02:38 ID:5+6fmzA60
- >>572
・SBPQPRセット =一番使いまわせる
・Dリン*2 =SPが大幅底上げ出来るので有用、使いまわしも悪くないが転生以降のみ
・呪手*2 =使い勝手は良いけどlv制限あり
お金に余裕があるならウアーはいくつかのアクセで持つと色々と便利
コンチウアーとういう選択肢もあるけど、これは処分できなくなるからなあ
自分は上の全部持ってるけど、修羅で使ってるのはDリンと野牛ウアーorコンチウアー
- 578 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 02:41 ID:1icNK8aO0
- ウアー気がついたら6個持ってたな
SBPクイールは三次になるとジョブ下がるから使わなくなった
素DEX51なので、呪い手+Dリングが一番よく使っている組み合わせ
DEX高かったら吸気のSP回復量上がるダブルウアーDリングにしたかった
- 579 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 02:53 ID:2W4+PZhw0
- みんな金持ちだな!
どれか1セットがギリギリ買える資金力でDexも低めだから、
Dリン+呪手で買ってみることにするよ。新キャラやる余裕も無いしね・・
またお金ためる作業がはじまるお・・・
- 580 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 02:57 ID:MRgTqMHP0
- やべー+7無形ルナカリゴ作っちゃったからとりあえず風付与してウアー爆気狩りしてたら
実質3時間くらいの狩りでウアーc3枚とタイタンc1枚出ちゃったわ
ウアーcは今が旬だしありがたいこっちゃ
- 581 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 03:14 ID:3lFNVRj40
- なんかスリッパcばっかり貯まるから
スリッパ以外にも色んな狩場行くようにしてるのに
結局出るのは、スリッパcだけ・・・
- 582 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 03:17 ID:3xLj5Cr90
- ひとつくらいモンク系専用鈍器とかほしいなあ・・・
実装されてくれないものか
- 583 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 03:22 ID:1icNK8aO0
- ヴェナートCも一時間で二枚出した自分に隙はなかった
- 584 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 03:35 ID:axbsYjPo0
- >>574
微妙だから前提の5止めでいいよ
- 585 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 03:52 ID:p/w+/Dlc0
- >>574
修羅のスキルならまだしもモンクのスキルについてなんてここで聞く前にwikiみろと言いたくなる
- 586 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 04:34 ID:7Qch3xO20
- >>584
サンクス うーむ、5で止めるか・・・
>>585
Wikiも見たんだが、実際のところどれくらいで止めてるのか聞いてみたかったんだ
ごめん。
- 587 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 05:11 ID:v+JQ0nW70
- >>582
アコ系専用ってだけでも十分じゃねーかな。
他に使うのは殴りプリだけだし。
- 588 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 05:36 ID:v+JQ0nW70
- 会社行く前に、ちょっとだけ試算。
■最低武器Atk
[ { Str100 + ( 武器Atk30 * 1.7 = 51 ) + Strボーナス16 } = 167 ] * 特化180% = 300.6 (連撃の爪、180%特化)
[ { Str100 + ( 武器Atk30 * 1.7 = 51 ) + Strボーナス16 + アンドレ20 * 4 } = 247 (連撃の爪、アンドレ4枚)
[ { Str100 + ( 武器Atk30 * 1.7 = 51 ) + Strボーナス16 + チャッキー30 * 4 } = 287 (連撃の爪、チャッキー4枚)
微妙だった。
武器Atkの総和 < 100 だと、Qアンドレの方が180%特化よりも強くなるが
武器Atk最低クラスの連撃ですら、その境界値はStr50弱。
サイズ補正には強いらしいが、焼け石に水だよなー。
- 589 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 05:36 ID:CvhaDfLn0
- 今STRが65+15とAGI90でポイントをあまらせているんだが
メイン攻撃がほぼ天羅になってるんだ
威力を伸ばすには90→100で10%伸ばすかSTR65→75くらいにするべきか
武器は+7ネメシスでナイトメアテラー辺りを対象にしたいんだが
計算機が使えないってだけでこんなにもきついとはな…
将来的にSTRもAGIも結局上げるが、レベル上がるの先すぎて…
- 590 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 05:42 ID:v+JQ0nW70
- >>589
Dexは幾つ?
- 591 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 06:02 ID:v+JQ0nW70
- Base100, Str80, Dex70, Luk4 = 基本Atk120
Base100, Str90, Dex70, Luk4 = 基本Atk130
武器Atk = [ { Str80 + ( Dex70 * 1.6 = 112 ) + Strボーナス8 } = 200 } * 特化121% * 属性175% = 423
武器Atk423 + 基本Atk120 = 最終Atk543
Atk543 * ( 天羅400 + Agi90 = 490%) = 2660.7
Atk543 * ( 天羅400 + Agi100 = 500%) = 2715
武器Atk = [ { Str90 + ( Dex70 * 1.6 = 112 ) + Strボーナス12 } = 214 } * 121% = 453
武器Atk453 + 基本Atk130 = 最終Atk583
Atk583 * ( 天羅400 + Agi90 = 490%) = 2856.7
精練と過剰精練ボーナスを考慮してないんで、Lv4武器の+7ともなると結構ズレるとは思うが
一応、参考までに。
- 592 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 06:23 ID:v+JQ0nW70
- ■最低武器Atk
武器Atk = [ { Str80 + ( Dex70 * 1.6 = 112 ) + Strボーナス8 = 200 } + ( 精練Atk7 * 7 = 49 ) + ( 過剰精練ボーナス1 ) = 250 ] * 特化121% * 属性175% = 529
武器Atk529 + 基本Atk120 = 最終Atk649
Atk649 * ( 天羅400 + Agi90 = 490%) = 3180.1
Atk649 * ( 天羅400 + Agi100 = 500%) = 3245
武器Atk = [ { Str90 + ( Dex70 * 1.6 = 112 ) + Strボーナス12 = 214 } + ( 精練Atk7 * 7 = 49 ) + ( 過剰精練ボーナス1 ) = 264 ] * 特化121% * 属性175% = 559
武器Atk559 + 基本Atk130 = 最終Atk689
Atk689 * ( 天羅400 + Agi90 = 490%) = 3376.1
■最高武器Atk
武器Atk = [ { Str80 + ( 武器Atk120 * 1.8 = 216 ) + Strボーナス8 = 304 } + ( 精練Atk7 * 7 = 49 ) + ( 過剰精練ボーナス27 ) = 380 ] * 特化121% * 属性175% = 804
武器Atk804 + 基本Atk120 = 最終Atk924
Atk924 * ( 天羅400 + Agi90 = 490%) = 4527.6
Atk924 * ( 天羅400 + Agi100 = 500%) = 4620
武器Atk = [ { Str90 + ( 武器Atk120 * 1.8 = 216 ) + Strボーナス12 = 318 } + ( 精練Atk7 * 7 = 49 ) + ( 過剰精練ボーナス27 ) = 394 ] * 特化121% * 属性175% = 834
武器Atk834 + 基本Atk130 = 最終Atk964
Atk964 * ( 天羅400 + Agi90 = 490%) = 4723.6
精練込みだとこんなもんかなあ。
ちと、式に自信が無いが。(通常の精練Atkが掛かる位置が違う様な気もする)
まー比率的には
( Agi100天羅500% ) / (Agi90天羅490% ) = 1.02
で、Agiを90→100にしても2%しかダメージが上昇しないので
Strを上げた方がダメージは高くなる、と思う。
- 593 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 06:46 ID:CvhaDfLn0
- >>590失礼、素DEX50です…が
>>591-592でまさかの詳細計算
そこまでやってくれるだなんて・・・手間をかけさせてしまってすみません、ありがとうございます
なんか自分の脳内では10上げれば最終威力が10%上がる!みたいに考えてた所がありましたw
根本から違いますね自分…おとなしくSTR上げる事にします!
それにしても計算修羅すぎる…w
- 594 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 09:38 ID:wgCwOv2K0
- 対人修羅の俺はこれを目標にがんばる
http://uniuni.dfz.jp/skill4/sur.html?10akdKJkdBhFhOrdeDrFl1bdprA1eDGAkQqofUcY
まだJOB26、先は長い・・・。
AGI振れない修羅のソロは金かかるなぁ。
- 595 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 09:39 ID:TVvTHAT/0
- Gv型でAGI振ってない人多いけどさ
ブラギのったときの身弾連射考えたらあった方が良くない?
- 596 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 09:52 ID:jd/An8/70
- Gv型=Agi切りって発想がもう古いと言っている
まだDexで阿修羅当てようと思ってるの?
- 597 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 09:57 ID:7sWhJopL0
- まだ、頭がR化に対応しきれてないんだろ
- 598 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 10:18 ID:P9p7SIZx0
- 阿修羅打ちたい人は阿修羅うてばいんじゃね
- 599 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 10:22 ID:q/n5VdNY0
- Gv出るけど普通にAgi振ってるぞ
まぁLvの問題でそこまで振れてないが・・・
- 600 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 10:26 ID:2C5KIF3e0
- Gv型はAGI振りたいけとステポ的に足りないってのが現状だろ。
STRもVITもDEXもそれなりにないとだめだし、AgiはLvあがらないと・・・
- 601 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 10:43 ID:RBERJP0H0
- そのLvあげるのが絶望的なんだけどな。。。
かといって先にAGIふればGvでれるのがいつになるやら・・・
- 602 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 10:51 ID:bjuRu8fO0
- AGIをあげる意味が出た、っていう選択肢が増えただけで
AGI上げ必須になったわけじゃないからな
- 603 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 10:52 ID:KwKicPvx0
- >>566
亀レスですまないが、雷光狩場開拓になればと
D100>S90>I80で雷光潜龍ルートなうちの修羅子は中型カリゴ持ってモスコ3行ってるよ
付与なしで全種食い。雷光でババヤガ2発、ウジャス3発、マヴカ4発くらい
風付与してマヴカ無視もアリかも
点穴球3も常時かけてればMOB5体くらいの集団から雷光と被弾で玉でて雷光4、5連発くらいできて結構楽しい
経験値時給は計測してないけどジョブが少し入る程度だったかと
経験値欲しいときは狭間阿修羅宿狩りするし、雷光狩りはお金稼ぎかサラダ集めと割り切ってる
- 604 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 10:53 ID:5nXrm+3O0
- Gv型でAgiも上げるけど、他のステが優先だから後回しになるんだよなぁ
- 605 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 10:57 ID:nQrj+pC20
- 最近復帰してオーラCPを修羅にして見たんだけど最近のGvステの主流って
どんなかんじなの?変り過ぎてて恐くてステ振れない。
- 606 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 10:59 ID:mUvGdN9l0
- 俺は阿修羅ステだったCPから
狩りステ修羅にしたけど
GVでは崖うちでアサクロとかWIZ系を食ったな
どうせVあったってメランコSpPでイチコロだしなw
だったら普通に狩りも楽しめるAGI型にしちゃったw
逆にそのおかげでいまはゲフェニアソロとか狭間ソロとかやってる
スリッパオンラインだったあの頃をかんがえると・・・
狩場が増えるってほんと楽しいなw
- 607 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 11:04 ID:jd/An8/70
- まだそんなこと言ってんのかよ
Strは使用武器のペナルティ受けない程度、
Vitは補正+課金料理込みで80になる66程度、それでも嫌なら76まで振れよ
Dexは50で十分、Hit補正装備でカバーできる。弓職じゃあるまいしDex80とか馬鹿?
んでIntは40程度振ってLukに15振ってHitとFleeの補正上げた残りを
Agiに振って素50か60程度にして木琴ベントスでも装備すれば
もうゲフェニアで余裕でソロれるのに
さすがに狭間となると無理だけど
未だに高Strと高Int、高Dexで高速阿修羅ドゴーン!とか思ってるんなら
大手のGv動画でも見てきたほうがいい
- 608 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 11:08 ID:PsWh4cFI0
- 真昼間からなにやってんスかjd/An8/70先輩。
- 609 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 11:11 ID:DLpKH87r0
- レベル150にしたら阿修羅型に変えるつもり
一生無理だけど
- 610 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 11:20 ID:0+0Yw0uJ0
- 実際150とかになったら職タイプ関係なくほとんど100フラットになりそうだけどなw
- 611 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 11:20 ID:dg0fPnNz0
- ブラギあるからそんなAgiいらんかったと思う。
どうせ最大でも15連打だし身弾だけで倒すわけじゃないから。
殺しきるより遠距離から当てて少しでも足止めと回復使わせて攻撃面から集中力反らせれば十分だろ。
結局スタン耐性にVitゲーな面が変わらないし選択肢増えたって喜ぶべきかステ振り面倒なったと嘆くべきか。
ソロ狩りするのにAgi先に上げたけど育成環境しっかりしてるとこ所属なら後回しでいいと思うぞAgiは。
火力あっても防御面が終わってると役に立たないのは変わってないからね。
で、上位版身弾ともいえる羅刹のレポは未だに少ないねぇ・・・
仕様見ただけで連続使用に向かないってわかるしいまどきあの消費で属性乗らないとか試す気も起きないんだが。
- 612 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 11:38 ID:wgCwOv2K0
- DEXは修羅身弾をあてるためにこれぐらい必要かなぁって程度にふったんだ。
AGIって対人で何か役立つのかい?全く活路が見出せないステータスなんだけど。
- 613 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 11:49 ID:0+0Yw0uJ0
- Gvのためにキャラ育成してるような奴がこの程度の情報量とは・・・
- 614 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 11:50 ID:DLpKH87r0
- ブラ木とか常時もらえるかよw
- 615 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 11:57 ID:wgCwOv2K0
- 俺の同盟の戦闘はほぼ常時ブラギでてるし、AGI50〜60程度ふったぐらいのFleeはシーズで避けるなんて
期待できないし出血は空気だし、後何?天羅地網でもするの?
- 616 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 12:03 ID:8de+lkxJ0
- ブラギが常時もらえるなら身弾の連打数が上がる
ブラギがないならディレイあるのでAGI上げてもそれほど効果はない
- 617 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 12:03 ID:lNVlObJu0
- AGI1でどうやってASPD限界まであげてるの?
あなたの鯖には影葱いないの?
- 618 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 12:10 ID:a8PODfib0
- 俺の同盟は斉京だあkら
影葱とか近づく前に賞めうt
・しょっく
- 619 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 12:27 ID:+qnTr2FuO
- agiあげると速射できるのか?
あのモーションがAspd依存なのか怪しいが
- 620 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 12:30 ID:Og6qqIoJ0
- 3つ上のレスくらい読もうよ。
- 621 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 12:38 ID:+qnTr2FuO
- ブラギでディレイ無くても、モーションがAspd依存じゃないスキルもあるから気になったんだが
- 622 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 12:40 ID:7MZbRUNs0
- それは知らなかった
検証して報告御願いします。
- 623 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 12:44 ID:CiEH6N0E0
- AGI型の人のカーサ狩の動画でブラギ使った連射あったけど
自分のAGI1修羅がGvで撃てる連射速度をはるかに上回ってたからおそらく関係ある
- 624 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 12:46 ID:fU8auDVn0
- 体感でしかないけど、AGI1でも何も使用してない状態とHSP+AR+サラマインの状態では連射速度が違う
ただしブラギ+D服などで十分にディレイカットした上でね
- 625 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 13:05 ID:lCnj4biH0
- >>623
狩りでのブラギ身弾は移動のキャンセルが働いてるのか
同じASPDでも体感Gvよりかなり速い気がする
GvでAGI型の動画があれば一発なんだけど・・・
>>624
ディレイ1.5秒のアスムはブラギのINT50でもASPD185までならディレイ消せる
INT90あればASPD190でもディレイ無し
ディレイ1秒くらいの身弾なら更に敷居低いだろうしディレイカット装備は必要ないと思う
- 626 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 13:07 ID:k/Ds6YH20
- 身弾が有効なときってSpPが有効なときでもあるよね
つまりそういうことだ
- 627 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 13:11 ID:1icNK8aO0
- 射程は身弾の方がSpPよりかなり長いんじゃなかったか
- 628 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 13:12 ID:k/Ds6YH20
- SpP対策にニューマ張られててニューマあるところにかたまってるから身弾できねーってことだよ
いわせんなはずかしい
- 629 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 13:15 ID:GJnwkPke0
- 近距離身弾とか
- 630 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 13:17 ID:Og6qqIoJ0
- 固まってんなら呪縛しにいけ
- 631 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 13:19 ID:fU8auDVn0
- >>625
そうなのか、いい事聞いた。ASPDが極まるまでディレイカットはブラギオンリーで問題なさそうか。
D服は阿修羅撃つし外せないけど、ASPDup装備も視野に入れてみようかな。
- 632 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 13:25 ID:jhnyb2+y0
- いくらニューマで防げるからって身弾とSppは全く別物だよ
射程の長さは絶対武器になる
- 633 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 13:32 ID:fU8auDVn0
- 身弾しかやらない脳筋ではいまいちだね
たしかに身弾は強いんだけど、他にも使えるスキルが沢山。呪縛や旋風、もちろん阿修羅やニュマ補助といった仕事もあるからトリッキーに動く事が大切
修羅になって更に面白くなった
- 634 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 13:41 ID:GJnwkPke0
- 号砲が気になるけど取れたもんじゃねぇな・・・
- 635 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 13:42 ID:wgCwOv2K0
- 結局対人でのAGIは、あればいい程度で無くても問題ないって程度か。
極DEXで対人で雷光弾使ってる人いたら使用感とか教えてほしいな。
- 636 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 13:59 ID:bjuRu8fO0
- まぁ、そういうことだなぁ
前にLKがBBの連射速度上げるためにAGI振りしたりaspd装備つけたりしてたようなもの
極DEXの雷光は、雷光自体が詠唱ないしDEXによるダメうpもそんなないから極にする必要性は薄いと思う
- 637 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 14:22 ID:kHaLZ3x1O
- GvでAgiって選択肢は今はありえないだろ
メランコSpPとか言ってる辺り過疎か脳内
それ今までのGvで阿修羅もらったらどうせ死ぬからVいらねってのと変わらん
VないとDBとか他の三次の範囲攻撃で普通に死ぬ
逆に修羅身のAgiによる速度上昇が微妙すぎる
ブラギなかったらどうせ後衛すら怪しいレベル
ブラギありゃAgiなくても前衛以外は始末可能
結局極ASPDのAgiガン振りでもない限り成果の有無に繋がらん
となるとステ的に余裕ないし当然Agiはきられるわけで
- 638 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 14:27 ID:DLpKH87r0
- 深い眠りは大丈夫なのかな
- 639 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 14:53 ID:BdyHI1zG0
- LiveROにて阿修羅ダメージの計算式の仮説ができました。
検証できる方はご協力いただければ幸いです。
阿修羅ダメージ=[ (最終ATK+12)×(消費SP+80)÷10 ]+{250+(SkillLv×150)} − (対象の除算DEF+減算DEF)
最終ATKの計算はこの計算機を使っています。
http://rorenewal.coresv.net/
未検証部分は、定数のATK+12とSP+80が、Lvやステによって変化するかどうか、です。
上記の計算式を算出したキャラのステ装備を書いておきます。
Lv98修羅,Job33
STR83+16
DEX61+13
INT41+16
AGI61+4
VIT31+4
LUK1
装備は%アップ、ATKアップが乗らないものを選択して、
SP760:武器のみ、他裸
SP910:イービルディアボロスローブ 他裸
SP1092:イービルディアボロスローブ+バリアントシューズ 他裸
SP1347:イービルディアボロスローブ+ミストレスの王冠+スモールブックペンダント+クイールペンリング 他裸
SP1423:SP1347の装備+潜龍Lv5
よろしくお願いいたします。
- 640 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 15:08 ID:BdyHI1zG0
- すみません。上記の計算に誤りがあり、正しくは以下の式が現時点の仮説となりました。
阿修羅ダメージ=[ (最終ATK)×(消費SP+80)÷10 ]+{250+(SkillLv×150)} − (対象の除算DEF+減算DEF)
こちらで検証をお願いできれば幸いです。
- 641 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 15:16 ID:NPQB2Xxd0
- 爆気って3と5じゃゼンゼン威力ちがうのかな?
- 642 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 15:43 ID:TpNphHIx0
- レベル依存くさいからLv100程度じゃ3と5はそこまで変化が無いくさい
自分の行く狩場の確殺ができる範囲で要調節ってのが今のトコ通説かと。
- 643 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 15:51 ID:PsWh4cFI0
- >>641
現状のダメージ報告だと
潜龍8+爆気5 < 潜龍10+爆気3
が大半だから、前提Lvで済ませても問題ないと思われ。
当然シビアな確殺狙うんなら爆気5だけど。
- 644 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 16:00 ID:BdyHI1zG0
- >>641,643
爆気Lv3は弾ひとつで130%、爆気Lv5は160%だから、
潜龍8爆気5:160%×13個=2080%
潜龍10爆気3:130%×15個=1950%
なので、潜龍8爆気5の方がダメージ高いはずじゃ?
- 645 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 16:39 ID:b9ye+E0/0
- Gv型だどAGI上げないからお金の消費がなかなかあれなんだよな
避けれる程度のAGIを上げるのはありだと思う
ゲフェ4で狩れれば全然問題ないしな
- 646 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 16:56 ID:srVUWQBN0
- でも実際AGIあげるとなるとその量に迷うよな
監視するモノのFLEE332が欲しいなら
332-[Lv(100)+木琴ランシャツ(35)+コア3*2(16)+見切り10(15)+IA(12)+100]で残りAGIで55
頭をさすらい狼にすればさらに-10、後は+9悲しみ黒革で-7・・・
ここまでそろえて素AGI38でFLEE332
監視ブッチのお察し狩りして慰めと保護と執行だけにすれば
保護のFLEE320でいいから素AGI26でFLEE320だな
ウーン
- 647 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 17:16 ID:iJrAmzzL0
- >>637
R前のADS、Sbrなどの中間火力職は
多少agi上げるのが当然だったから
身弾特化っていうならむしろ振るべきかもしれない
- 648 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 17:17 ID:MRgTqMHP0
- Gv型で見切り10にするポイントがあるなら他に回した方がいいと思うがw
アクセに訳の分からんものを付けるくらいならWウアーにした方がごり押しも効く
回避が足りるようになったら虎人アクセにシフトして陽光産出したほうがお得
Flee足りなきゃシュバルツおやつ食っとけばOK
実際単体狩りならAgi1だろうがWウアーでどうにでもなるし
囲まれても戦う場合ぎりぎりのFlee調整じゃぼこすか食らって乙るだけ
- 649 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 17:36 ID:P9p7SIZx0
- >>647
スルーしてやれよ
- 650 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 17:41 ID:j84bgECrO
- あ、爆気ってレベル依存なんすか
棚で爆気+天羅で火力職でいってるんだけど
潜竜の前提の3しか取ってないんだよね
5にするのは後でも良さそうだな
- 651 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 17:44 ID:jd/An8/70
- いくらなんでも95%回避は必要無いだろ
ちまちま殴ってるギロチンやら影葱よりかは遥かに殲滅早いし
AspdのためにAgi振るとかいうのもGvでは実質そこまで大差無いだろうし
状態異常耐性も現状微妙だし今後どうなるかわからんけど
けどそもそもこの話の起こりはソロ散財が辛いから何とかしたいって話だろ?
しかも旧狩場みたいなとこでちまちま時給4Mとかじゃこの先絶望だろ
棚臨時とかギルドで育成環境ありとか散財おkとかそういうのは念頭に入れてねえよ
- 652 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 17:54 ID:0SSPd/yx0
- >Gv型=Agi切りって発想がもう古いと言っている
>AspdのためにAgi振るとかいうのもGvでは実質そこまで大差無いだろうし
>状態異常耐性も現状微妙だし今後どうなるかわからんけど
じゃあGVでAGIは何の為に振るのですか?教えてください。
- 653 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 17:58 ID:bjuRu8fO0
- >>647
むしろADSでAGIあげが当然ってほどだった記憶がないんだが
- 654 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 18:05 ID:9ndFV2mK0
- VITの死因=ADS
AGIの死因=ADS以外
だからどう考えてもAGIなんて選択肢になかったはずだが
- 655 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 18:08 ID:mUvGdN9l0
- だんだん面白くなってまいりました^^b
- 656 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 18:13 ID:bjuRu8fO0
- >>654
死因とかじゃなくてaspd目的のAGIちょい振りについての話の流れだぞ
LKがBB打つのにちょい振りしたり野牛セットつけてたりするのはそれなりにいた
ADSもまぁほんの少しはADS連射速度うpのためにAGIちょい振りしてたのはいた気はする
でも当然ってレベルのものではなかった
- 657 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 18:14 ID:52lGoKDx0
- 話し噛み合ってなくてワロタ
- 658 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 18:21 ID:MRgTqMHP0
- 過密鯖のGv型ならAgiいらんねwターン制Gvじゃ連打速度がいくらあっても効果が薄い。
Gvが軽くて入力がすぐ反映されるような鯖だと高Agiの身弾連打は凶悪になると思うよ。
ただ、命中判定があるんで高Dexが要求されると思うけど。
- 659 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 18:27 ID:DLpKH87r0
- 1回は変えられるし狩で楽なステで良いと思うけど
- 660 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 18:55 ID:GJnwkPke0
- やるとしてもアクセを1個コンチに変えるくらいだな
- 661 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 18:59 ID:GJnwkPke0
- あとサラマインとARスクか
ベース150が可能ならサブステとして考えるけど現状は考えられない
いわゆる速射型ってタイプも出てくるだろうけど一般的にはならないと思うな
- 662 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 19:03 ID:Og6qqIoJ0
- 今はとにかくBlvとVIT確保が最優先
110超えてきたらAGIには振るかもしれない。
Lv100だと105のワンダが居るだけで
V80程度じゃ全く動けん。
- 663 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 19:07 ID:MAU8PxKN0
- あと少しでJOB39になるし、號砲Lv10取ってみようと思う
- 664 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 19:22 ID:VB/k+Epm0
- Agi型狩りステの人は、Intはどのくらい振ってるんだろう。
潜龍で自家発電可能とはいえ、ある程度は振った様が良いよな。
- 665 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 19:40 ID:j84bgECrO
- INT30だけどあっという間に減る
もっと振りたいな
- 666 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 19:43 ID:mUvGdN9l0
- >>664
俺41振った
理由は特にないw
- 667 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 19:45 ID:1icNK8aO0
- 最初素18で込み30調整だったけど、吸気での回復量増加と詠唱速度
考えて100になったとき18→24にした
- 668 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 19:59 ID:9jZL65SB0
- 30振った
AGIを振り過ぎた感がある(AGI90)
狭間身弾狩りを見越してだけど、次ステリセするならもう少し落として
INTかSTRに振る
- 669 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 20:10 ID:MAU8PxKN0
- 今は、盾はずしたり、薬物でいくらでもASPD上げれる環境だから
AGIはFLEE確保程度でいいかもね
- 670 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 20:11 ID:srVUWQBN0
- INT49振ったなぁ
STR混み80な俺はむしろ皆のSTRがきになる
- 671 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 20:11 ID:DcUfFs4D0
- >>639-640
阿修羅ダメージの計算式自体は3-4スレ前にある程度計算式出してた人がいた気がする
阿修羅とかに限らず、既に検証した項目を再度検証してもらうのも悪いので
Wiki更新して行くほうがいい気がするんだけど、勝手に変えていってもいいよね
- 672 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 20:22 ID:0SSPd/yx0
- 対人肩装備に迷っているのですが、
靴がバリアントだったら焔のマントがやはりいいのでしょうか。
刺すカードはノクシャスが最適ですかね?
- 673 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 20:44 ID:On1HQkLi0
- >>664
スキルの順番によっても違ってくるんじゃない
潜龍吸気で自家発電を優先した人と
狩りスキルを優先して宿狩りとかいう人じゃ狩り方全然違うんだし
>>670
俺は天羅と身弾がメインだから
今補正込みでSTR110、AGI108と高め
これも目的や狩りスタイルで違うだろうからあんま参考にならなさそう
- 674 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 21:03 ID:S9CJ4Ppd0
- >>672
ノクシャス焔が無難なんじゃないかな
属性肩はいるのかどうかよくわからん
DBは肩関係ないらしいし、CrRは持ち替えどころが困難だし
- 675 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 21:05 ID:OhJcC87o0
- なんかステ振り失敗して必死なのが多いな
どんだけ環境適応能力ないんだよ
阿修羅自体はまだ使えるけどそれに特化したステとか失笑もんだわ
- 676 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 21:08 ID:fU8auDVn0
- いきなりどうしたの
- 677 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 21:08 ID:Dwkj51T/0
- 夏の暑さにやられたんだろう
- 678 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 21:09 ID:0SSPd/yx0
- >>674
ありがとうございます。
+7焔ができたんでノクシャスさすことにします。
- 679 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 21:11 ID:BY1BNCos0
- 俺はどんなステにするか悩んだ末、お座りで上げる気満々だったので
AgiVit高めの修羅にしてしまったんだが、装備のせいもあるだろうけど
対人でも結構活躍できてラッキーだった
- 680 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 21:13 ID:lCnj4biH0
- ノクシャスは魔法効かなくなったらしいけど大丈夫?
現状有効なスキルって修羅身弾と即死のSpPくらいだよ(それだけでも十分かもしれないけど)
- 681 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 21:19 ID:t8C96TqC0
- 狩りはコンボ主体アクセントに身弾なおれは素がS80A90I30D50くらい
Gv出てみたけどスタンすげーながいw
けどワンダラーが軒並み忙しいのかスクリームの絶対数自体が少なかった
たまに居ても身弾ですぐ落とせるしなかなかアリだなーでもVit欲しい
- 682 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 21:25 ID:3xLj5Cr90
- カーサ篭ってる人ってバドン赤バッグが多いみたいだけど、それってやっぱカードコストの問題?
ウチの鯖じゃ赤バッグとか出回ってないからルナカリに挿すしかないのかなあ・・・
- 683 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 21:28 ID:Ke5qdQ/k0
- >>681
そこで点穴快ですよ、と無責任に言ってみる
前回のGvは氷結治せて地味に便利だったw
- 684 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 21:30 ID:j84bgECrO
- >>681
俺とまったく同じステだ
- 685 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 21:38 ID:VB/k+Epm0
- やっぱ、Int30前後くらいは振る人が多いんだな。
今Str120/Agi100/Dex80/他初期値 でやってるが
修羅になったら、ちとStr抑える事も考えるか。
- 686 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 21:43 ID:3xLj5Cr90
- S84A62V37I60D50な俺
INT完全に振りすぎた・・・・
狩り装備で回避が325でカーサいきたいけどキツイかなあ・・・
HITは飴くえば足りるんだけどこの中途半端な回避でどうしたものか
事故死は避けたい
タタチョ狩っておやつでも作ろうかな
ルナカリも狙えるし
タタチョで事故死しそうな気もするけど
- 687 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 21:54 ID:srVUWQBN0
- 事故死は意図して避けられないから事故死っていうんじゃないか?
- 688 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 21:59 ID:Ke5qdQ/k0
- カーサよりゲフェ行った方がよさげなステに見えるが・・・
- 689 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 22:01 ID:MAU8PxKN0
- 今、現在、うまく宿狩りできるところを探しているが、なかなか良いところみつからないなぁ
スリッパ、トール、狭間くらいしか思い浮かばない
- 690 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 22:03 ID:3xLj5Cr90
- >>688
普段はゲフェニアなんだけどベースほしいんだ・・
JOBはキュウキと身弾5、潜龍10の35で次欲しい点穴反取れるまで@9も必要だし
トールで素時給ベース20Mとかよく聞くから俺も流れに乗りたくなって
武器ないけど、最近投売りされてる無形鎖とかでいけないかなーと
- 691 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 22:07 ID:kNFF8SVs0
- おまいら反かけて武器やatkうp装備とか全部外してポリンとか殴ってみて
その時誰でもスキルレベル*10のダメが増えたのならおそらく
反=基本atk+(10*skill LV) という効果だと思うんだがどうなんだろ
- 692 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 22:21 ID:Ke5qdQ/k0
- >>690
カーサ身弾狩りで4確以上ぐらいで、20Mぐらいいくってのは見たな
どういうステ装備で4確いくかは過去ログにあったと思うから、探してみるといいよ
- 693 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 22:38 ID:YHHQgI400
- >>671
>阿修羅ダメージの計算式自体は3-4スレ前にある程度計算式出してた人がいた気がする
これのことかな?
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1278479464/455,641
前スレの961でもでてきたし。
更新しておいたほうがいいとおもう。
- 694 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 22:41 ID:Dw4NIsuu0
- 色々なところの動画を見ていたら、支援型タイプ、つまりV-A>S>I の修羅を非常に作りたくなってきた。
zoomeの動画で、Vit100修羅が点穴活使用して、剣ガディから83-112とか何の冗談だよとw
ノーグ2でも属性攻撃以外は、盾持てないワンミンでもダメージALL1になるぐらいだから、SRSソロ狩りも可能になるぐらい。
もう一人チャンプいるから、支援特化の修羅にしようかなーとか思い始めてきた。
しかし、点穴スキル・・・特に活は修正こないか心配だ。
韓国では点穴スキルに関してはノータッチ。修正告知も何も来てない。
問題は癌がこれを修正してくるかだな・・・。
点穴活ってバランスを壊してるスキル・・・ってほどでもないよな?
それよりバランス壊してるスキルがあるよなゲフンゲフン
- 695 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 22:45 ID:9ndFV2mK0
- もう誰も気にしてない
気にしてる人は既に去っただろ、拳聖やBOTのように
- 696 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 23:04 ID:NYP6Dpry0
- 活は少し前のスレで騒がれてたけど
色々判明して騒ぐほどじゃないことが判明
まぁ強いのは確かだから支援用として作りたい気持ちはわかるな
- 697 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 23:17 ID:HIycH02pO
- 新キャラ育成とかにはなかなかいいぞ。
Base51のまーちゃんでプロ北3でギロチンCRしてた。
ダメージALL1なので、普通に相手できる。赤Miss酷かったがw
天使型パルスも、プレイヤーによっては被ダメ2500とかいけるんで活はお勧め。
支援修羅は有りだと思う。
修羅になったらお座りじゃないと育成不可能だが…。
- 698 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 23:47 ID:t8C96TqC0
- 活とるまでジョブ上げてステリセ・・・はなんかもったいないよなぁ
>>683
快はまだ1だったけど、けっこういいね
GtXの笑い毒かな、混乱のひどいバージョンみたいなのも解除できて重宝された
- 699 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 23:53 ID:Ke5qdQ/k0
- Gv出る修羅だと、V80ぐらいには振るだろうから
狩りは反身弾で稼いでそのまま活を覚える感じでもいいのかも
V80じゃなくて100無いと微妙って感じなら流石にきついけど
- 700 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 00:23 ID:iFqSmYQy0
- 前提結構きつい潜龍を中途半端に5とるくらいなら
ALL点穴マスター&身弾アタッカーになったほうが幸せだと思う。
- 701 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 00:25 ID:aL+zgTFd0
- >>681
完全に一致
今は潜龍爆気にしてしまったので動画撮れないが、このステで盾外して
ルナカリ、ククレコンチx2、バフォJr、サラマイン、AR等々頑張ると190いく。
この状態でブラギ修羅身弾するとそりゃーもうハンパネェ
難点はDEXが低すぎて棚天使くらいにしか当たらないことだが。
高ASPDの修羅身弾が分からないって人は、蹴り拳聖でも探して
ASPD190で飛び蹴り連打して見せてもらえばいいよ。
そのダメージを修羅身弾に置き換えたら大体あってる。
- 702 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 00:34 ID:QjrNUxvW0
- >>700
その身弾を使いこなすために潜龍がいるんじゃねえの?
点穴球で補給できるとは言え、潜龍取らないと気弾管理とかめんどいぞ?
- 703 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 00:40 ID:2d9oTxXb0
- 話しぶった切って悪いが、、
ttp://zoome.jp/whynot/diary/25/
この動画の修羅、SPむっちゃ多いんだがこんなにいくもん?
- 704 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 00:42 ID:2rOVznEl0
- その気弾を使い切る前にSPが枯れてしまうと言うジレンマ・・・
- 705 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 00:44 ID:Mr6WUHy80
- カーサなら倒すたびにリロードするだけだから
それほど管理は面倒じゃないな
- 706 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 00:45 ID:awU0oZeF0
- いくんじゃないの?
俺のボス用チャンプも3k近くSPあったよ。
- 707 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 00:46 ID:kXOSYhg60
- 敵1体に身弾5発以上使うようだと、そもそも狩りとして効率悪いから考慮しないな
敵複数を相手にするような狩場だと別のスキル使うだろうし
- 708 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 00:47 ID:2d9oTxXb0
- >>706
まじか!俺のは1.8k程度でやっとだったんだが、、
装備とかもう一度見直してみよう、、
- 709 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 00:47 ID:5DgIr2E80
- 今はSP増加のジェネ薬もあるしね。まぁこの動画の主が使ってるかどうかは不明だけど
- 710 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 00:50 ID:rryWGhun0
- S4UなしでSP2700とか神器ないと難しくないか
自演コメ乙ですわ
- 711 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 00:52 ID:5DgIr2E80
- っていうかパルスで吹っ飛んでない時点でブリュンありか
- 712 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 00:55 ID:awU0oZeF0
- 適当にラトリオあったけどブリュン+SP増加P+潜天あればいくね
- 713 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 01:00 ID:2d9oTxXb0
- 神器、、か、、
そういう発想をしていなかったよ
- 714 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 01:06 ID:qdfwjysx0
- 成り立てチャンプの育成に悩んでたんだけど調印1確でいいな、これ
- 715 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 01:07 ID:oCOnNLuj0
- AspdのためにAgi上げるなら課金ARでよくね
- 716 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 01:18 ID:7VrlHSCh0
- じゃあ俺はBS連れて行くよ
- 717 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 02:27 ID:Dts1cXEp0
- >>710
動画じゃS4U使ってるだろ
ハエ多いとき時々2400台に戻ってる
- 718 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 03:01 ID:9fHnGJJi0
- 出しにいこうと思ってるんですけど、カルガメイスってもう実装されてます?
- 719 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 03:05 ID:iFqSmYQy0
- 羅刹10とれたので早速カーサに撃ってきた。
Str110/Int62/Dex63
武器は+9T深淵ルナカリ。防具はインキュ挿しクラハと検証用の箱ライド帽、火D服D輪などなど。
1発目 85634
2発目 91233
3発目 79987
4発目 87123
oi
1確できないじゃんよ・・・。
水コンバも使ってみてやってみたが上と同じ数字ぐらい。最高で95434とか見えた。乗るのか乗らないのかわからん。
余談だが、ライドの効果は確認した。SPが一気に満タンになりました。
こんだけマゾいスキルツリーで、羅刹こんだけの威力かよwwwwwと乾いた笑いしか出なかった・・・。
とはいっても、Base140↑から羅刹さんの本気のダメージが見れるのかもしれない。
結論:Base140↑ぐらいまで上げれる人なら羅刹の道は有り
Job38まで頑張ったが、なんかガッカリだ。。。
- 720 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 03:13 ID:FqeqeG9a0
- >>719
ちなみにベースレベルはいくつですか?
- 721 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 03:17 ID:Dts1cXEp0
- STRペナを誤解してたり
自分で計算できないおばかちゃんのために
一発で把握できるグラフ作ったぞー
Lv100、D50、L3
http://www13.plala.or.jp/LINCE/dex50.JPG
Lv100、D130、L3
http://www13.plala.or.jp/LINCE/dex130.JPG
まあルナカリゴ安定だな
- 722 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 03:19 ID:4Hu2HRoFP
- >>719
カーサにはあれだが、ゲフェニアなら狩りには使えそう
属性が乗るのかわかんないけど、念貫通できるなら即カトリ狩ってればそこそこ時給でそうな気はする‥
対人だと微妙そうだ、身弾のサブで使えなくはないと思うけどJOBきつすぎる
- 723 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 03:24 ID:+/NpZVwn0
- ルナカリ三枚深淵作ってカルガ来たら乗り換えと思ったが、
平均では負けるものの最低値高いルナカリ安定だし乗り換えるほどでもないか
達人は未転生で使いまわせるのは利点だな、チェイン弱すぎだし
- 724 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 04:02 ID:ABvIi/4n0
- ETみたいな属性ぐちゃぐちゃなところに担いでいく一本っていったら何になる?
カドリールがやっぱ万能かね?
中型特化ルナカリは高くてもってないんだ…
- 725 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 04:04 ID:6IOJIOqe0
- >>719
HP減ってる状態で撃ってみれば?w
- 726 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 04:11 ID:nBcvBuIE0
- だから羅刹は属性が乗るように見えて実質乗らないんだってばよ
>>719
それベース140まで狩りスキルで上げてからキラキラして羅刹取ればいいんじゃね?
- 727 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 04:25 ID:Dts1cXEp0
- >>724
最小最大共に+7カドリール > +5アンドレ2スタナ
- 728 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 04:27 ID:Dts1cXEp0
- 間違った逆だ!
+7カドリール < +5アンドレ2スタナ
スタナのがいいよ
- 729 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 04:39 ID:RHWuZCy0O
- >>725
羅刹Maxまで取れる人のデスペナ考えると、HP減った状態でのカーサ羅刹狩りは危険じゃないか?w
出会い頭のFBとかも火鎧でもそれなりに痛いだろうし。
結局、羅刹はあれば便利程度止まりかな…。
生体3狩りでは使えそうではあるけど…ね。
- 730 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 05:05 ID:+/NpZVwn0
- +5アンドレスタナより、スキル倍率乗ると噂の超強いスタナーの方がいいんじゃないか
- 731 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 05:36 ID:ABvIi/4n0
- 鍛冶の星入りって今効果無いって話だけど命中だけで威力はしっかり出てるの?
あとアンドレスタナのほうがいいってことはアンドレ達人のほうがいいってことか?
まぁもしそうだとして
アンドレ達人>アンドレスタナ>カドリール だとして
金額も同じ順番になってしまうよね…
カドリールは安価なのが利点・・か・・・ってかうちの鯖誰かS2スタナ売ってください\(^o^)/
- 732 名前:719 投稿日:10/07/27 05:41 ID:iFqSmYQy0
- >>720
Baseは104ですねー。
ソロではカーサ阿修羅狩り、他は身内の棚狩りとかで上げてました。
>>725
デスペナ覚悟でカーサにHP減った状態で羅刹10撃ってみた。
MaxはHP15474、D肩やバリ靴で補強。
剣ガディさんの槍投げでHP調整、大体5000前後食らう。
HP満タン時は上記の通りで、手負いのまま羅刹を試してみる。
HP10000~11000の時
87311-90186-86566-83016-91222
HP6000~7000の時
88432-84055-94332-83444-90586
一応、ダメージはアップしてる。アップしてるけど背水の陣ってほどの威力上昇ではない・・・かな。
あと、ちょっと申し訳なかった。羅刹はまだまだこれから伸びるかもしれない。
自分は潜龍5の羅刹前提しかとってなかったので、気弾がまだMaxじゃないし最大15持てないと本領発揮できないのかもしれない。
潜龍10にすると・・・うわぁ・・・Job43か<(^o^)>
でもそこまでして、やっとカーサ1確に届く・・・のかもしれない。
- 733 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 06:02 ID:+/NpZVwn0
- ウアーC自力ゲットに成功したなう、雷光逃げ撃ちだけど
爆気と違って1〜2匹程度でも気楽に狩れるのは雷光の利点だと思った
爆気も5にして使い分ける予定だけど
- 734 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 06:06 ID:8xnwvZzV0
- ヒルスリオンcのおかげでアンドレさんが・・・
- 735 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 06:59 ID:5DgIr2E80
- >>719
羅刹に気弾数は関係ないぞ?あるのは爆気散弾な
昇天MAXあるとSPフル状態で3発連打出来るくらい
- 736 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 07:03 ID:vArz3Ysg0
- 羅刹10あれば棚10PTでも火力としていけるのかな?
今は天羅が流行ってるみたいだけども。
羅刹って確か範囲攻撃だったっけか・・
釣りがもってきたmobをまとめて羅刹でどかんと
いけるのかな
- 737 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 07:09 ID:5DgIr2E80
- >>736
羅刹覇凰撃
・単体、遠距離攻撃
・最大SPの30%消費(昇天10ありで最大3連射可能)
・属性はCRと同じ扱い。よって念Lv次第では無力
単体だし燃費的にキツイ。S4Uの効果が乗ったかは前スレだかにあった気がしないでもない・・・
- 738 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 07:11 ID:5DgIr2E80
- 追記しておくと、羅刹のLv次第では遠距離じゃなくて近距離になるみたいだ
もっとも、その場合は射程も減ってるから近づいて撃つハメになるけどね。威力もお察し
- 739 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 07:14 ID:ABvIi/4n0
- 武器眺めてて思ったんだけど
エルデもATK130のs2ですげー安いし過剰も考えて
特化を作って見るのってどうなんだろう
少なくとも赤バッグより安いし上げにくいSP上がるし良い気がする…
- 740 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 07:21 ID:vArz3Ysg0
- >>737
ありゃ、単体でしたか失礼
他のスキルと勘違いしてた。
- 741 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 07:35 ID:awU0oZeF0
- >>719
反で上がれば110ぐらいで1確かな?
ジョブレベル的に
- 742 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 07:42 ID:K0p3rifS0
- おおお羅刹検証乙。
これはあれか、今まではSP全部使った阿修羅一撃狩りだったのが30%で済む一撃狩りになるのかな。
少し燃費がよくなるからいいっちゃいいんだろうか。
あとブラギあれば身弾みたいにとりあえず気塊とSPあるだけの連打できるのかな?
そういえばコンボで使うと威力上がるらしいがどれくらい増えるんだろう?そっちが正しい使い方って事は無いのかな。
- 743 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 08:06 ID:JLMMof8S0
- >>739
自分は普通に過剰して使ってるけど、いい武器だと思うよ
超安上がりだし
- 744 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 08:22 ID:kEmA9d+w0
- >>691
反は対象に修羅のステatk/2を追加するインポジティオマヌスだよ
liveroの調査スレで検証済み
- 745 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 08:34 ID:COts8mtWO
- >>744
おい、適当なこと書いてんじゃねーぞ
ステATKだなんてどこに書いてあんだよ
見直してこい
- 746 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 08:51 ID:/Pdmj9Pk0
- STR70か80でカーサ身弾やってる方、武器何使ってますか?
無形でも5確いけるとか深淵使えば4回で倒しやすいとか感覚でもいいので情報お願いします
- 747 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 09:10 ID:Wpgia6Bm0
- >>746
俺はStr57補正無し水付与+8TLiルナカリ、女神、ギャング、D輪パワー*2の装備で平均カーサ五発だな
知り合いのABとかといくとLA入って四発や三発で落ちる場合もあるけど、ソロなら基本五発だ
- 748 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 09:36 ID:0RBrm8OK0
- インキュサキュセットってSPとSP回復力あがるみたいだけど、
これあればコンボうちまくっても大分楽になるかな?
- 749 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 09:37 ID:kEmA9d+w0
- >>745
お前が見直してこいよ
せっかく教えてやったのにアホか
- 750 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 10:05 ID:m3q0MqpF0
- 調査スレでは確かに(修羅側のステATK/10)*反Lvと言われているけど
このスレではそれは間違いと言われてる(>>320.>>562等)
DEX5につきATKは1上がる(調査スレ側計算式だとDEX10につき反ダメージ1UPとなるはず)が
これらの検証ではDEX4につき1反のダメージ上がるとなっているし
LUKでもATKは上がるが反のダメージは上がらない
- 751 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 10:23 ID:COts8mtWO
- >>749
検証済み(キリッ
恥ずかしい
>>750
そもそも検証スレの方で出てるのはこのスレで出た推測を
あたかも検証結果の確定情報のように書いているだけのデマ
- 752 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 10:28 ID:djQOsGXS0
- 修羅身ってGvでやるならブラギ必須だと思うんだが
ASPDあげる意味はあるのだろうか?
ASPD上げるとモーションディレイが減った分早くなったと思うんだが
過疎鯖でターン制ほとんどなしです
- 753 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 10:32 ID:kEmA9d+w0
- どちやにせよ調査スレではステAtkと書いてあるのは事実じゃないか
その情報が間違っている可能性はあるが、どこにも書いてないなんてことはない。
まさかスレ内検索もせずにあんな自信たっぷりに暴言はいたの?
- 754 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 10:36 ID:v7lkscdf0
- >>753
うん、書いてあるし間違ってるかもしれないけど間違って無いかもしれない
俺が悪かったから話を元に戻そう
- 755 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 10:38 ID:oNxmdB/40
- >>753
>744みたいなレスしちゃったのは事実なんだし
ムキにならずおとなしく下がったほうがいいんじゃない?
>>752
ブラギつきで過疎鯖なら一番aspdの恩恵はあると思う
- 756 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 10:39 ID:tnUzi1500
- >752
ログ検索オススメ。
- 757 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 10:40 ID:K0p3rifS0
- >>752
意味はあるよ。効果が薄いだけで。
特にアイテム無しで100発撃つ間にHSPサラマイン使えば110発撃ったりはできると思う。
他のステが完成しててもうAgiくらいしか振るのないからASPD上がるし振るかーくらいならやるといいんじゃないのかな。
そうじゃないなら他ステ優先でアイテムとか装備でちょっと上げるくらいでいいと思う。
- 758 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 10:40 ID:7VrlHSCh0
- 身弾にしても同じような質問がループしてるな
- 759 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 10:42 ID:b+cHzcE60
- >まさかスレ内検索もせずにあんな自信たっぷりに暴言はいたの?
これは>>745の最後の一行の暴言と
このスレ内での検索をしてないID:kEmA9d+w0のことを言っているのかと思ったら
この書き込み自体がID:kEmA9d+w0のものだったでござる
- 760 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 10:43 ID:Wpgia6Bm0
- 基本はブラギのって射程セル目一杯確保で連打だけど
対一の場合はASPDが欲しいと思うな
HSPとAR利用でASPD170くらいの身弾でなら余程ガチムチなMHP保持して無い限り
Gvでは身弾で回復間に合わずって感じで相手を殲滅することは出来た
現状はASPDよりも単純に一発の火力がSpPには劣るにしても強いと思うわ<身弾
- 761 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 10:44 ID:b+cHzcE60
- ×>>745の最後の一行の暴言 ○>>749の最後の一行の暴言 でした
- 762 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 10:46 ID:v7lkscdf0
- 身弾と言えば聖属性のネメシス装備の状態で聖属性の慰めや保護に身弾撃つと
Missが出たり230とかのダメージが出たりするんだが
これは何の部分が当たってるんだ?
当然Hitは100%満たしてるから普段はMissは出ない
Matkとかか?
- 763 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 10:47 ID:KwYGuGzb0
- 素手部分(無属性)-武器部分(聖属性-50%)で計算後に0以下ならミスが出てる
- 764 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 10:49 ID:K0p3rifS0
- まぁブラギ身弾は最終的に「操作が追いつかない」からある程度のASPD↑は速度変わらないと思うよ。
クリックしたままで最速で連打してくれる通常攻撃と違って、毎回最速タイミングでクリックしないといけないんだから。
あれ、SCのほうはおしっぱで最速連打扱いしてくれるけどスキル使うには毎回クリック必要だったよね・・・?
もしかしてSCもマウスボタンもおしっぱで最速連打になったんだっけか?今メンテで試せないしいままでずっと連打してたんだが。
そうだったら二週間ほど効率下げた使い方してたことになってちょっとショックだ。
- 765 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 10:52 ID:kEmA9d+w0
- わかった。間違った情報を鵜呑みにした俺が悪かった。
しかしその情報が間違っている、という指摘ならわかるが、
調査スレのどこにも書いてない適当なことを書いているという批判はおかしい。
だから調査スレを見直してこいと書いた。
調査スレでははっきりと検証済みと書かれているのでそうなんだと思っていたよ。
- 766 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 10:52 ID:waVfQDoV0
- RData wikiのほうには反のATK上昇がSTR*0.5+DEX*0.25って書いてあるな
どこから持ってきた情報か知らんが
ところで号砲Lv10が一発で30kぐらい出せるなら爆気より優秀じゃね?って思った
CT半分の5秒だし
- 767 名前:752 投稿日:10/07/27 10:56 ID:djQOsGXS0
- 同じような質問だったのか、申し訳ない
一応過去スレも見てきたつもりだったんですが
該当するような書き込みがなかったので
ASPD上げると早くなるけど
ディレイカットのほうが重要?な気がしないでもないかなと
ステP余裕ないし装備でディレイカットしたほうが連射速度あがるのかなと
- 768 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 10:59 ID:b+cHzcE60
- スキルツリーが厳しすぎていろいろと勇者(人柱)待ちなスキルが多すぎる…
- 769 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 11:08 ID:68/WUycQ0
- Job70とは言わんからせめて60まで上げさせてほしいもんだ
同時にJobテーブル緩和もな
- 770 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 11:12 ID:vuUU/pKJ0
- これ以上緩和はいらねえわ
ただでさえ棚のおかげでジョブばっか上がってる状況なのに
- 771 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 11:12 ID:+/NpZVwn0
- >>766
号砲はHP減るからソロトレイン狩りにはきついんじゃと思った
潜龍10とあわせて取ると38だし、人柱待ちだなほんと
- 772 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 11:13 ID:2xp+zFHw0
- >>747
それで時給どれぐらい出る??
- 773 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 11:17 ID:7VrlHSCh0
- ダイテンとゴウホウは必中だった
ゴウホウはLv2しかないけど、PVで使ったら
相手のSPを600固定で消失 ダメージ4250 これも固定っぽかった
コンボから繋ぐと詠唱は無いが、500ダメージしかあがらない、Mob相手とは大違い
素で撃つと詠唱妨害あり。
10あれば5秒で使えるソウルバーンみたいな感じかもね
自分のHPSP減るけど。
ダイテンはLv4
RKに重量パンパンにしてもらって撃ったら5k
重量49%だと2k
相手 人50% 無10% 遠距離10%
こちらSTR100 DEX60
どちらも付与すればレイドは貫通するみたい
ゴスは持ってないからちと分からん。
- 774 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 11:21 ID:Y0WEGslP0
- >>770
ただのひがみかもしれんが、
「棚に連れて行ってくれるPTがいるおかげ」の間違いだろ。
そうか、学生はもう夏休みに入ってるんだったな。
- 775 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 11:30 ID:b+cHzcE60
- 閃電歩
天羅地網
大纏崩墜
旋風腿
誰かこのあたりの読みを教えて欲しい
- 776 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 11:33 ID:m3q0MqpF0
- >>767
想定してる状況が分からない
ブラギに乗ってないとASPDは160だろうが193だろうが連打速度は同じ
という事でASPDの話をするなら必然的にブラギ効果ありでの話になると思うが
ブラギに乗ってるとブラギ側INT0でもASPD185、INT50あればASPD190までカバーできるからディレイカット装備はいらない
そもそも秒間5回も連打なんて普通Gvでできないしな・・・
>>773
それだけSPを削れるとなるとRDへの攻撃になるかもしれない
RDはディスペルでも切れないがSP0になってSPを支払えなくなったら切れる仕様で、切れてもアイコンが無いから本人にも分からない
・・・SP0になった時点でSP回復+かけなおしされるかもしれないけど
- 777 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 11:35 ID:tnUzi1500
- >752
現行スレ600台が身弾トークなのでディレイカットあたりもみてら。
- 778 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 11:45 ID:K0p3rifS0
- >>773
ダイテンについては2,3前のスレで一回出てたが、重量は%じゃなくて単純に重さそのもので倍率だったはず。
89%で2700くらいの後衛より40%で3500くらいのBS系のほうが多くダメージ出てた。
>>776
詠唱がどんくらいか解らないからそっちはなんともいえんが、GvでRG相手にコンボに持ち込むってのはどうよ・・?
ただ600はデカいよなぁ。RKあたりは0になるだろうし。
- 779 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 11:53 ID:HJNR08xZ0
- >>775
せんでんほ(ぽ?)
てんらちもう
だいてんほうつい(たいてん?)
せんぷうたい
技っぽく読むとこんな感じかな?
どうでも良いけど閃電歩みると
一瞬…だけど…閃光のようにっ…!!
が思い出されてならない
- 780 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 12:10 ID:Pnxw5uOx0
- >>775
大纏崩『墜』ではなく大纏崩『捶』
読み方は『だいてんほうすい』
八極拳の李書文が晩年に生み出した絶技と言われております
- 781 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 12:22 ID:7VrlHSCh0
- アクティブ使用号砲の詠唱速度は、
分かり易く言うと、修羅の殆どが持ってる全気注入
これと同じだと思う
- 782 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 12:25 ID:rkfTpQgI0
- 閃電歩をラディカルグッドスピードと読んでるのは俺だけじゃないはず
- 783 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 12:27 ID:djQOsGXS0
- >>776
想定しているのはGv全部
ブラギがある状態ならそのまま連射可能だと思うけど
ブラギがない状態でもディレイカット装備があれば
少しは脅威になるのかなと思ったので聞いてみました
- 784 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 12:27 ID:dC4vgAdA0
- 大纏崩捶はバーチャファイターや鉄拳にあった技だから
結構メジャーだと思ってた
拳児読むと幾つかの技出てくるよ
- 785 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 12:31 ID:+/NpZVwn0
- >>781
詠唱あるのか・・・雷光三連発の方がやはりマシか?
- 786 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 12:47 ID:iDO0Mcsj0
- 雷光修羅さまが
棚臨をよろこんで行ってたが・・・
帰ってきて転がりすぎてもう行かないとトラウマ気味だったじぇ
- 787 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 12:48 ID:m3q0MqpF0
- >>783
ブラギある時と無い時両方想定か
どっちかだけで考えていた
ディレイカット装備はDローブ、エキスパートリング、パレード帽あたりになるのかな
Dローブはカット装備でもカット装備で無くても固定として、
エキスパ2個装備でDローブのみと比較して連打速度は1.125倍、パレード帽も装備すると1.2倍
しかしエキスパの所をサインにすると代わりに威力が1.1倍、パレード帽の所をたれ人形にすると1.2倍(単純計算だけど)
総合ダメージで見ると殆ど変わらない上にブラギに乗るとディレイカットの部分が無駄になり一方的に威力重視装備が上回る
エキスパはsが付いてるから使いようはあるかもしれないがDリングでもs付きでSP+100威力3%UP
身弾専門でもディレイカット装備は少し微妙な気がする
- 788 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 12:53 ID:+/NpZVwn0
- >>786
臨時は怖いんだな、拉致でもされたんだろうか・・・
AGI型のせいもあるが、身内で行った棚では後ろから雷光撃つだけだから全くダメージ食らわなかった
- 789 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 13:02 ID:djQOsGXS0
- >>787
素直にブラギ連射がいいかもしれないね
- 790 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 13:03 ID:Wpgia6Bm0
- >>772
出掛けてたー
亀レスですまん
まだスキルの使用感程度でしか検証を行ってないから明確な数字は叩き出せてないんだが
大体の割合で1hBaseは9-11mって所だったと思う。Jobは見てなかったすまん
基本テレポ狩りでHP/SP共々かどちらかやばくなったら宿帰還の繰り返しだ
その時下記が使ってた装備一覧
+7青熊深淵兜
女神
ギャング
+8TLiルナカリ
+4火D服
+7アリスV盾
+6レイド焔
B靴
パワーDリング*2
- 791 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 13:21 ID:b+cHzcE60
- 読み方教えてくれた方ありがとう
旋風腿はももパーン!と読むことにします
- 792 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 13:27 ID:vuUU/pKJ0
- ところで天羅地網は てんらちもう なの?
俺ずっと てんらちこう って読んでたんだが
- 793 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 13:28 ID:qTSDxxnA0
- >>790
全然馬鹿にするとかそういう意味じゃないんだが、それだけの装備あってその程度の時給だったのか。
なんか過去ログで20Mくらい出るし、ジョブは棚に敵わないけどBASEは棚よりちょい上って書き込みあったからさ。
その装備だと後弄る所ってもう頭を鉱山エンジニアにする程度だけど、それでも3確にはならないだろうしなぁ
それだと無難に生阿修羅してたほうがいいのかなぁ
残った高効率狩場の希望はやはりジュピ1か…
- 794 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 13:37 ID:0RBrm8OK0
- 点穴・球は他の人にもかけることができるんでしょうか?
- 795 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 13:39 ID:Wpgia6Bm0
- >>793
経験値のログを取ってないから明確には解らなかったんだよ
上がった%から適当に見積もっただけだからって言い訳だけど
もうちょい出てるかもしれないしそうじゃないかもしれない
なんかちょっと悔しいからメンテ明けたらガチ検証してくるわ
- 796 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 13:44 ID:djQOsGXS0
- 修羅はGvでは
阿修羅と修羅身弾打ちつつ
呪縛や旋風で妨害できればいいのかな?
- 797 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 13:49 ID:qTSDxxnA0
- >>795
ふむー。何にしてもトール狩りは期待の星だからwktkして待ってるよ。
>>796
それが理想だけど、完成レベルがひどいことになるからな…
呪縛身弾潜龍吸気 これだけでjob39だ
必要jobExpはBASEでいうとノービスから転生オーラまでと同じくらいだ。
- 798 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 13:54 ID:v7lkscdf0
- >>796
且つ点穴で補助しつつニューマも置いて残影で偵察・攪乱し
敵の修羅相手には気奪、レース状態ではIAと速度減少、
状況によっては白羽も使いつつポタさんが忙しそうだったらポタも出すのが修羅
- 799 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 14:03 ID:djQOsGXS0
- >>798
スキル取るのはなかなか難しいですね
自分は↑で言ったような修羅を作るつもりですが
阿修羅ではある程度の威力(RKRGは半分あきらめ)と0.5秒くらいの詠唱
修羅身弾では威力とブラギ上の連射速度とAGI職にも当てれるHIT
それらを満たすようなステ振りがまだ導き出せてないかんじなのです
支援補正込で
STR90 INT70 VIT60 DEX90 AGI???
ラトリオで出た阿修羅の詠唱速度は0.56秒
これである程度威力がでるならいけそうなのですが
過去ログ見てると修羅身弾連射のためにある程度AGIあげるべきと
書かれていた方がいたのですが
先程質問した時は効果が薄いと。
↑のステでLv98です
やはりここからAGIに振ってASPD確保していくべきでしょうか?
- 800 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 14:07 ID:DPxdp7ks0
- あの
阿修羅の詠唱
あの
- 801 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 14:33 ID:nBcvBuIE0
- >>799
補正込みでDEX90は低すぎるんじゃね?最終的なHITがいくつになってるのか知らんが。
VIT60てのもどうなのかと思う。
ブラギによってスキルディレイがカットされた状態ならASPDが連打速度に直結する
というのは事実。しかしGv型ならその前に上げておくべきステがあるんじゃないかね。
俺の場合、Str77+ Int43+ Vit70+ Dex91+ Luk1+まで上げてから
今ようやくAgiを上げ始めたところ(現在Agi20+)。このままAgi70くらいまでは
上げてみようかと思っている。
それと、身弾の連打速度のためにAspdをというのもあるけれど、エンペの仕様が固定ダメ1に
変わったので、R前みたいにエンペ割はAXかLKの仕事というわけでもなくなり、単純にASPDが
高ければ高いほど有利になっている。俺がAspd上げるのはそのためでもある。
- 802 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 14:35 ID:7VrlHSCh0
- >>799
連射能力に拘るのも良いけど
それは高いスタン耐性があってこそだと思うのだが。
V60じゃとてもじゃないけどGV出る気しない
修羅じゃDバシ+V鎧使えないから尚更厳しかろう
ジークに漬かると言っても
修羅の機動力捨てるのは勿体無さ過ぎる
- 803 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 14:36 ID:K0p3rifS0
- >>793
俺も前にどこかで見て20mすげぇえ!って思った。
で、冷静に計算してみたら13秒に1匹ペースなんだよね。
ブラギ無しじゃ1秒に1発が限界で倒すのに3〜5発。かつ支援や移動索敵、宿SP回復考えると嘘くさかったなぁと。
折角なんで昨日やったのちょっと報告しとく。
狭間身弾狩りで武器がネメシスといういい加減なやつ。人型と物質だけできるだけタイマン狙って身弾狩り。
人は10発+三段一回くらい(ほとんど10発目で落ちるがダメ安定しないのでたまに追加が欲しい)。物質は13か14発。
2PCのABが丁度ベースが綺麗に0だったんで座らせてみら、30分で教範つかって3,7M増えてた。
2セット目始まって1,2分で死亡。終了時には3,4Mに。
ソロだと一時間あたりベース8〜10、ジョブが12〜15くらい出るんだろうか。
出費は宿が30分110kくらい、ハエ200、魚20、レモン5、緑P30、HSP1、サラマイン6
深遠は無理でも中型や悪魔特化に塩したらもうちょっと効率出るかなぁ。
- 804 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 14:36 ID:m3q0MqpF0
- 他ステにもよるがAGI1で秒間1.64回攻撃、AGI30で秒間2.04回攻撃
およそ連射性能は1.24倍になる
だけどこれをAGIではなくSTRやVITに振ると大体10上げる事が出来る
身弾だけに特化して1.2倍くらいダメージを上げるか
STRでバランスよく火力向上+重量増加させるか
VITでスタン耐性と耐久力を上げるか・・・
INTやDEXの選択肢もあるしどれかを取ればどれかは失われる、やっぱり最終的には自分の好み次第だと思う
ちなみにAGI15振りの場合攻撃速度1.12倍で、その分のポイントをSTRやVITに回すと4くらいステが振れる
これくらいならAGIも気楽に振ってもいいかも
あとLUKもいいよ
15振るとATK5、HIT5、FLEE3上がる
- 805 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 14:39 ID:nBcvBuIE0
- 疑問に思うんだけど、
MobのMHPに対するExp量(つまり一回の攻撃で入るExp量)で比較すると
棚Mob>モロクMob になるんじゃ?
- 806 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 14:41 ID:HJNR08xZ0
- >>792
「こう」だと綱(つな)になってしまう
網(あみ)だから「もう」
- 807 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 14:44 ID:77kCULuV0
- 狭間身弾で人と物質だけ狙うにしても、
DEXは結構いるよね?
狭間狩りしている方々は素DEXいくつまで上げてます?
- 808 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 14:45 ID:0RBrm8OK0
- 『天羅地網』というのは“天と地をあまねく覆う網”のことで、日本語では『天網恢々疎にして漏らさず』として知られている中国の四文字熟語。
つまり、“全ての善悪は天により見張られており、善は必ず報いられ、悪は必ず自分に還ってくる”という意味であり、浮かんでくる文章と同じことを意味している
カッコイイ
読みは「てんらちもう」でおkらしい
- 809 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 14:47 ID:DNtPwBfT0
- 天地ラオウとかいうやつがいて困る
- 810 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 14:50 ID:iDO0Mcsj0
- 天麩羅とかいってる奴はシネばいいのに
- 811 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 14:51 ID:v7lkscdf0
- 天(麩)羅地(引)網
- 812 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 14:54 ID:K0p3rifS0
- >>807
素Dex51に鷹目ガリオン呪い手2個
- 813 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 14:55 ID:AJryBZHe0
- 天羅リアットでいいよ
- 814 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 15:05 ID:SDuH66bN0
- 天羅リアットは壁寄せ前提じゃね?
- 815 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 15:07 ID:m3q0MqpF0
- >>801
修羅でエンペ破壊はキツい
エンペに三段ミスるから実質攻撃回数3/4
ASPD170の修羅は他職のASPD159と同じ攻撃回数になる
同じように
ASPD175→167
ASPD180→173
ASPD185→180
例えばAGI補正込65、DEX補正込80の修羅と素AGI1のWLが大体同じくらいの攻撃回数
そういえば三段後のディレイもあるから更に遅くなるか・・・
- 816 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 15:12 ID:nBcvBuIE0
- 三段のミス表示って1HIT分もカウントされないのかよ・・・
まあ単騎でエンペ壊すこと自体今のGvじゃほぼ無理になってるし
ギルドで壊しに行くときにできるかぎり貢献できるように、ってことだな
- 817 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 15:14 ID:waVfQDoV0
- 号砲ってまだ未検証だっけか
メンテ開けたら人柱になってもいいけど潜在って威力にあんま関係ないよね?
- 818 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 15:18 ID:77kCULuV0
- >>812
51か・・・ありがとう
ガリオンと呪い手の効果見てみたけど、こんなに良かったんだなー。
アクセでHIT稼ぐ方法とか、
ゼロムcしか浮かんでなかった自分が恥ずかしいだぜ・・・
- 819 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 15:29 ID:qTSDxxnA0
- 号砲はHPSP消費はいいとしても、敵指定範囲ってのがすげー使いにくそう。
位置ずれとか敵のまとまり不足で範囲攻撃としてはかなり微妙だろう。
- 820 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 15:31 ID:K0p3rifS0
- >>818
周りはウアーのほうがいいんじゃね?と言って来たが803で言ってるようにHP案外減らない。
身弾の都合上タイマンか2体くらいしか囲まれない(それ以上居る時相手しようとしない)し狭間は天使のGXと物質EQ以外回避できるし。
一応2PC側で使えるからキリエ9かけたりもしたが、宿帰るまで効果残ってたりとかも結構あるくらい。
- 821 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 15:37 ID:+/NpZVwn0
- 呪い手ウアー二個作ればいい
ウアーDリング作ってから片方がずっと眠ったままだが・・・
- 822 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 15:57 ID:77kCULuV0
- >>820
>>821
今のステや財布と相談すると、
ガリオン呪いが自分の修羅とは相性がよさそうだなぁ。
しかし将来的にはウアー呪いが使えそうだね!ありがとう。
今日のこのメンテ延長で
ボス属性へのノックバックダメージがなくなりました。
なんて事にならなければ早速試してみたいと思います。
- 823 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 16:14 ID:r1aYkHhlO
- ゲフェニア身弾狩りしてる人に聞きたいのですがAGI1でVIT上げてアイスで回復するのとAGIあげてVIT1で狩るのではどちらがいいですかね?
ちなみに慰めは3確でした。
- 824 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 16:21 ID:tXpiqyRV0
- ■一部モンスターの使用スキルを変更いたしました
- 825 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 16:22 ID:K0p3rifS0
- 毎度ながら何をどう調整したかくらい書いてもいいだろこの企業は・・・
モンスターが使うスキルの変更って事は「○○がいきなり××」つかってきた!状態か。
カーサRSが修正されたわけではなさそうだね。
- 826 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 16:22 ID:kEmA9d+w0
- ゲフェニア身弾だけ考えるならAgiを主軸にして数十だけVit振り。
ただゲフェニアで狩ることだけが目的じゃないだろうからステはやりたいことで決めると良いよ
- 827 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 16:22 ID:yMEhPA6T0
- カーサのRSじゃない事は試してきた
- 828 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 16:25 ID:3E7sSu/70
- 狭間の主なダメージ元に物質が使うHit+200%?のMBがあるから、V盾なりレジポなりで火属性耐性上げると
多少薬代が浮くのでオヌヌメ。
- 829 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 16:27 ID:r1aYkHhlO
- 監視を避けれるFleeが足りなさそうなんですけどみなさん監視避けれます?
- 830 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 16:31 ID:K0p3rifS0
- 見切りと木琴ベントスかランニングセット。
- 831 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 16:53 ID:waVfQDoV0
- 号砲威力検証 Lv98 MAXHP11430 MAXSP1076 素手ダメージ102固定 相手サンドマン
1発目は気5個 2発目は気3個 後は繰り返し
Lv1 2054 2034 2054 2037 気5個を素手からの除算で2013%
Lv2 2378 2358 2378 2358 2313%
Lv3 2678 2700 2678 2700 2654%
Lv4 3023 2999 3023 2999 2963%
Lv5 3347 3320 3347 3320 3281%
Lv6 3669 3640 3669 3640 3597%
Lv7 3993 3960 3993 3960 3914%
Lv8 4316 4280 4316 4280 4231%
Lv9 4640 4601 4640 4601 4549%
Lv10 4963 4922 4963 4922 4865%
ダメージの誤差は気の数だから気にしない
倍率これであってるっけ・・・
- 832 名前:831 投稿日:10/07/27 16:58 ID:waVfQDoV0
- ステ書き忘れた
STR 90+21
AGI 1+16
VIT 60+4
INT 48+12
DEX 68+13
LUK 1
- 833 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 17:01 ID:xvm/rXuA0
- 微妙にナックルのダメージが上がったような・・・?
- 834 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 17:01 ID:sTK9+tMp0
- ソロだと監視は食う必要無いなぁ
- 835 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 17:06 ID:v7lkscdf0
- 80%回避すれば十分だから巨大ウィスパ挿しベントスで十分
監視を避けてたら索敵時間がやたら増えるし
- 836 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 17:06 ID:+/NpZVwn0
- 号砲の倍率すごいな
素手じゃなくてガチ狩りでの使用感もレポ頼めないだろうか
- 837 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 17:07 ID:m3q0MqpF0
- >>831
質問ばかりだが
対象ではなく範囲の敵にはどれくらいダメージ入る?
武器装備して500くらい与えるようになったらLv5で25kくらい入る?
それとそれはコンボ時の威力?単発での使用時?
場合によっては爆気や羅刹が空気になりそうな・・・
- 838 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 17:10 ID:waVfQDoV0
- 現在特化武器で検証中
範囲の敵には対象と同じダメージが入る
ちなみに単発ね
- 839 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 17:11 ID:oNxmdB/40
- 空気になりそうというか羅刹さんはもう・・
- 840 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 17:41 ID:Wpgia6Bm0
- トール身弾狩り改めて自分のキャラでは何ぼ出るか検証してきた
過去ログで20mって出るって言ってた人はあながち眉唾ではなかったかもしれない
むしろ俺が%だけで見てしょぼい数字下手な予想で出してただけだったぽい
1hの狩りで教範無しの状態で Base/Job=15m/11.5m ずつそれぞれ出せたわ
教範入れば20m確実にいくかもしれないな
- 841 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 17:48 ID:waVfQDoV0
- 上記の条件から武器使用 +8TBhチェイン 462 444 452 462 456 平均455
気5個の状態で検証
Lv1 3323 3408 3270 3328 3235 平均 3312 倍率727%
Lv2 3828 3808 3789 3808 3770 平均 3800 倍率835%
Lv3 4414 4425 4271 4271 4381 平均 4352 倍率956%
Lv4 5024 4884 4826 4979 4908 平均 4924 倍率1082%
Lv5 5507 5507 5475 5540 5342 平均 5474 倍率1203%
Lv6 6084 6074 6029 6069 6699 平均 6191 倍率1360%
Lv7 6612 6359 6662 6463 6547 平均 6528 倍率1434%
Lv8 7175 7067 6907 7056 6924 平均 7025 倍率1543%
Lv9 7444 7733 7392 7572 7502 平均 7528 倍率1654%
Lv10 7990 8031 7893 8066 8150 平均 8026 倍率1763%
なんか素手の時と倍率がかなり違うから特化cが乗らないのかもしれないと思って
+8チェイン用意してダメージに差がないか見てみたところ平均7000程度とよくわからんことになった
ちなみに属性はマグマリンに10kダメージ出たので乗る
範囲ダメージは対象にした相手のダメージをそのまま与えるみたいだ
水付与してマグマリンと一緒にサンドマンも巻き込んだが同じダメージがサンドマンにもでた
- 842 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 17:50 ID:yMEhPA6T0
- おーついに検証始まったか
応援してるぜ
- 843 名前:841 投稿日:10/07/27 17:50 ID:waVfQDoV0
- 嘘ついた、すまん、属性乗らない
- 844 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 17:51 ID:nBcvBuIE0
- 属性乗らないのか・・・ダメージ的にも爆気のが↑っぽいなあ
- 845 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 17:54 ID:qTSDxxnA0
- >>840
GJ
4確の敷居は結構高そうだが、やっぱりいい効率出るね。
今の所Vit型だと最高効率かな?
>>841
号砲の説明文見るとHPSPを多く消費するほど大きいダメージを与えられると書いてある。
つまり物理ダメージは通常倍率ダメージ+HP依存ダメージになってて後者のウェイトが高いんだろう。
素手で超火力
武器持つといまいちダメージ増えない
特化はずす少しとはいえダメージ下がる
これらから推測されるのはこれしかないと思う
- 846 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 17:54 ID:+/NpZVwn0
- 4865%に胸が熱くなったが、おとなしく雷光使うことにするよ
細かい点は検証課題残ってると思うけどお疲れ様です
- 847 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 18:01 ID:tnUzi1500
- つまりHP増強装備で固めて素手でやってみて差をみればいいわけか
- 848 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 18:04 ID:Mr6WUHy80
- (消費HP+消費SP*10)が基本ダメージかな
- 849 名前:691 投稿日:10/07/27 18:06 ID:zGdb2BHl0
- 反の効果またひっぱるんだが、ぶっちゃけDEX関係あるの?
全くSTRもDEXも違う修羅とマジで反5かけて素手で殴ったらどっちも固定50うpなんだが・・・
まあ武器atkに反のまた違う加算減算式があるかはわからないが、
最低でも基本atk(atkの左部分)に関しては使用者・対象者のSTRDEXに関係なく基本atk+50と思われるんだが
何か違う検証結果が出たというのならぜひ意見がほしい。
- 850 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 18:12 ID:MAr/6nyR0
- >>849
検証してくれるのは非常に助かる。
が、エビデンスを出して欲しい。
違う違う言ってるだけじゃ解らないんだ。
- 851 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 18:14 ID:UFib/AyP0
- >>849
キミの言ってる日本語がちょっと理解できないんです
さらに情報足りてないので検証したのなら充分に出してくださいませ。
- 852 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 18:16 ID:19DDynjd0
- 先ほどトールでカーサに号砲Lv10撃ってきたが属性乗るっぽい
水付与なし+7Trvルナ HP17k程度 SP1880くらいで11kくらいでて、
水付与ありで19kくらいでた。てか号砲詠唱あって敵に近付かないと撃てないんだな・・・
- 853 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 18:17 ID:m3q0MqpF0
- >>841
乙です
Gvでは2.7kくらいか
落とせはしないだろうけどSPダメージのついでの嫌がらせとしてはそれなりにHPダメージもよさそうだ
呪縛陣で掴んで7秒ギリギリで号砲撃って逃げるを繰り返したりしたら面白そうだ
>>849
反でこのスレや過去スレを検索してみれば詳細な検証データが結構出てくるはず
後他の人も言ってるけどその50固定UPの修羅のステを出しとけばどこが違うのか明確に分かるし、
改めて検証する人が出てきた時の参考になると思う
- 854 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 18:21 ID:f4Fnf9b+O
- 反は術者ステによるから対象者のステは全く関係ないぞ
試しにブレスの有り無しで反を使ってみ、差がでてくるから
- 855 名前:841 投稿日:10/07/27 18:28 ID:waVfQDoV0
- 本当にすまん。属性乗った。
なんでマグマリンなんて対象にしたんだろ俺・・・見たら小型だし・・・
サンドマンに火付与特化チェインで11072でました
続いてHPとSP増加でどの位変わるか 素手で検証102固定 無形チェイン455
HP増加P(大) HP14538 SP1076
素手 Lv10 5287 倍率 5183% HP増加前との比較 318%増加
無形 Lv10の平均 9273 倍率 2038% HP増加前との比較 275%増加
SP増加P(大) HP11430 SP1213
素手 Lv10 4971 倍率 4873% SP増加前との比較 8%増加
無形 Lv10の平均 8032 倍率 1765% SP増加前との比較 2%増加
HP増加P(大)+SP増加P(大) HP14538 SP1213
素手 Lv10 5294 倍率 5190% 増加前との比較 325%増加
無形 Lv10の平均 9240 倍率 2030% 増加前との比較 267%増加
SP増加での威力増加は無しに等しいぐらい
ゴスでHP倍加したらめちゃくちゃ強そう
- 856 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 18:35 ID:Cu3s+3yJO
- >>849
全く違う修羅同士でかけあって同じならともかく、それ反かける修羅一人しかいないじゃん
それなら増えるダメ同じなの当たり前だろ、馬鹿なの?
- 857 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 18:53 ID:K0p3rifS0
- >>855
結構いい威力になるんだなぁ。
ただHPSP共に燃費って意味じゃ使いにくいスキルだよね。
超量トレイン→殲滅→しっかり回復→再度トレインみたいな狩り方がいいんだろうが、ドコが合うんだろう。
あとはぜひ10で撃ったら対人SPいくら減らせるのか調べてほしい。
- 858 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 18:56 ID:YtIrptbt0
- 羅刹の仕様的に純阿修羅型とすんごい相性わるい。
MAXSPがふえるごとに消費SP増える仕様。
ぶっちゃけコンボ型のほうがつかえるんじゃないかとおもった。
STR90 DEX90 AGI1 たれ人形 羅刹10 未精練ネメシスで深淵一確
羅刹1でレイドとレイドアチャを処理 SPはレイドアチャから吸収みたいな感じで
やってみたけど、めんどかった。。。
ASPDさえあれば普通に殴りでレイドとか処理して深淵に羅刹10が楽かなぁとおもった。
- 859 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 19:00 ID:qTSDxxnA0
- 阿修羅型って装備次第だけどフル装備でも普通の人ならSP1800程度でしょ?
30%消費で600とする。
錬気>吸気>錬気>気脱>錬気>気脱>錬気>吸気
これで600オーバーの回復
この1連の動作で10秒前後だし、そこまできつくはないかも。
普通のスキルとして考えるとしんどいけど、遠距離になって使いやすくなった阿修羅と考えると悪くはない
が…スキルツリー
てめーはだめだ。
- 860 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 19:07 ID:4HSgdl/D0
- 全ての話題の最後に壁として立ちはだかるのがスキルツリーさん
修羅の敵は常に奴だ
- 861 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 19:11 ID:2rOVznEl0
- ケイオスだとすでに棚は鉄板構成できて修羅の入り込む余地はほぼないんだけど
他の鯖ってどんな感じなんだ?
- 862 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 19:15 ID:3iRCdUBu0
- >>855
次は是非PvでSPへのダメージがどうなるか検証して欲しい!
- 863 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 19:17 ID:RjzlY6nL0
- >855
検証乙
LiveRoでダメージ計算式の骨組がほぼ判明してて計算機も置いてあるからうちこんでみると
スキルの正確な威力%が求まると思う
スキルの基本計算はDEF計算前にスキル威力をかける
ATK* (450/(450+除DEF)-減DEF
↓
ATK*スキル威力 (450/(450+除DEF)-減DEF
- 864 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 19:21 ID:RjzlY6nL0
- 堅い敵だと素手殴りとスキルダメージに結構な差が出るから倍率出す時注意ってことね
- 865 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 19:25 ID:b+cHzcE60
- >>853の
>呪縛陣で掴んで7秒ギリギリで号砲撃って逃げるを繰り返したりしたら面白そうだ
これみて思ったんだけど、相手をより長時間束縛するため7秒ぎりぎりに何かスキル使うとして
修羅で一番詠唱長いスキルってなんだろ?指弾5?
あえてパピヨン*2とかハウリングマンドラゴラとかオル服持ち出して
20秒近く束縛できるのでは?と妄想
- 866 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 19:29 ID:K0p3rifS0
- >>859
もともとの(阿修羅の)使い勝手が悪すぎて、ちょっと燃費良くなったにしてもどこで使えばいいかイマイチわかんないなこれ。
深遠に10でもいいがその後の回復作業のぶん差し引いても身弾とかその他使うほうが効率もよさそうだ。
対人で実はすげぇ特性が残ってるとかじゃなければ狩り用でも使いにくくこのまま埋もれてくかもしれん・・・
- 867 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 19:38 ID:ZfA9uLXW0
- >>849
とりあえず素手でポリン殴ってみた。
STR63+16、ATK118(鉄拳10)
反なし:146固定
反あり:203固定
差は+57なので固定50はないな。
これだけじゃ何なのでブレス外した状態も実験。
STR63+6、ATK108(鉄拳10)
反なし:134固定
反あり:183固定
差は+49
装備でSTRだけ+10にしたらどうなるか試したかったけど
ちょうどいい装備なかったから探してくる。
- 868 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 19:42 ID:YtIrptbt0
- 羅刹10VS身弾で圧倒的にまけるww
閃電歩されるかニュマの前置きで余裕でスルーされるうえに
ゴスもたれたら打つ手なし。身弾連打で即死コースだったぜ。
あと射程も短すぎて、こっちが近づく前に殺されるw
ちなみに羅刹消費SPはレベルで変動するので固定消費30%ではないです。
MAXSP1100 羅刹1 70 羅刹10 250
くらいだったかなぁ。
あとHP増加によるダメージ上昇は、HPバーが赤くならないと大差なかった。
ぶっちゃけタオきてやらないと、上昇効果なんて微々たるものだなぁ。
- 869 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 19:56 ID:K0p3rifS0
- 閃電とニュマお互いに置いたら千日手じゃねぇかよそれw
- 870 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 19:57 ID:Dbqlzvao0
- >861
我がサーバはタナ12人構成が基本で、でも構成は比較的フリーダム
なので補正込みVit100という活特化タイプというか珍ステというか、それで釣り枠でたまにいってるよ
2〜3匹なら程度なら被ダメージ1-20くらい、ただ15匹とかに囲まれると300くらいに跳ね上がって死が見えるw
基本キリエ貰って歩き効果時間中に戻るようにして、最後の壁付くときだけ残影って感じかな
ただ残影の位置ずれを起こすとそのまま死ぬしか無くなるのが騎士系に比べて安定感ないかな
アンティとブーンとイグあたりも用意してあがけるようにしておくとよさそう
- 871 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 19:59 ID:XHnL/1200
- >号砲
検証激しく乙。
逆に 「HPが少ない時」「SPが少ない時」 だと、ダメージはどのくらい減るんだろう。
後、範囲は3*3?5*5?
>>858
深淵くらいだと、正直コンボだけで十分なんだよなあ。
三段+連打+猛竜+伏虎+連柱 のフルコンボ1セットと、
三段+連打+猛竜 までを追加の合計気球消費5個で、きっちり落とせる。
回避の敷居も下がったしね。
>>865
詠唱中に呪縛の効果が切れるだけなんじゃないか?
- 872 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 20:02 ID:waVfQDoV0
- SPダメージ検証
Pv検証相手RK HP18564 SP516 DEF100+153
Lv1 残SP70 SPダメージ446
Lv10 残SP0 SPダメージわからず
アリス盾装備だったみたいなので与ダメは書きません
2番手AB HP11420 SP2476 DEF99+156 素手ダメはタラレイドで1下回ったのでわからず
Lv1 残SP2056 SPダメージ
Lv10 残SP1768 SPダメージ
適当な武器がなかったのでカドリールで号砲
Lv1 残SP1976 SPダメージ500
Lv10 残SP1840 SPダメージ636
カドリでバラつきがひどくてダメージ幅が6k-11kとひどかった
それに伴いSPダメージも最大900ほどいってた模様
これは朗報レイドタラ貫通してるっぽい
装備有が上記だけど脱いでもらって打ったらダメージ変わらなかった
- 873 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 20:09 ID:qTSDxxnA0
- しかし誰も言わないがなんでこう修羅のスキルって全部エフェクト一緒なのかね。
四方に分身っぽいの+青い波動みたいなエフェクトかっこいいけど何から何までこれはさすがに萎える…
使いまわしも多いし。
まともなエフェクト持ってるのって獅子吼と雷光くらいじゃね
- 874 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 20:15 ID:KwYGuGzb0
- >>872さん
大変お手間だとは思いますが、以下の二点のダメージを検証してほしいのでお願いできませんか
・武器(DEX的に未精錬メイスでお願いします)装備時の各レベルのダメージ
・HPアップポーションを使った場合、素手の各レベルのダメージ
なぜかというと素手表>>841のスキルレベルのダメージ差がほぼ一定(323付近)であるため
ここからスキル倍率を割り出せないかと考えています。
どうかよろしくお願いします。
- 875 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 20:16 ID:waVfQDoV0
- >>871
MAXHPとMAXSPに関係してるのでHP少ない時とかSP少ない時はダメージ変わらない
範囲については盲点だった、まぁ疲れたので誰かよろしく・・・
- 876 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 20:26 ID:k33TWhAL0
- 少し前に話しになってたが、エルデってどうなのかね
SP+50は阿修羅には地味に嬉しそうだけど普通に狩りに使うのには
能力だけ見ると劣化ルナカリな気が・・・
>>873
爆気は周囲に一気に気弾を飛ばす技!
きっとエフェクトもド派手で爆発音とかもする素敵スキルに違いない!!
↓
ピュルル ピョコン
- 877 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 20:30 ID:Tq0bxrsH0
- 突然別の話ですいません。
RKのスキルのエンチャントブレイドを付与された状態で狩をしてる人はいますか?
殴りプリや騎士スレで話があったでたので、
PTとか2PCとかなら、杖装備もありなんじゃないかと思いました。
- 878 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 20:38 ID:XHnL/1200
- >>872,875
乙。
SPダメージもバラ付くって事は、そっちもAtk依存なのか。
>>876
前の試算に追加。
Base100, Str100, Dex70, Luk3想定。
■共通
基本Atk = Base/4 + Str + Dex/5 + Luk3 = 140
Strボーナス = { ( Str100 / 10 = 10 ) ^ 3 = 1000 } / 60 = 16.666
■最低武器Atk
[ { Str100 + ( Dex70 * 1.4 = 98 ) + Strボーナス16 } = 214 ] * 特化160% = 342.4 (ルナカリゴ)
[ { Str100 + ( Dex70 * 1.6 = 112 ) + Strボーナス16 } = 228 } * 特化140% = 319.2 (ゴールデンメイス)
[ { Str100 + ( Dex70 * 1.4 = 98 ) + Strボーナス16 } = 214 ] * 特化140% = 299.6 (達人の槌)
[ { Str100 + ( Dex70 * 1.4 = 98 ) + Strボーナス16 } = 214 ] * 特化140% = 299.6 (カルガメイス)
[ { Str100 + ( Dex70 * 1.4 = 98 ) + Strボーナス16 } = 214 ] * 特化140% = 299.6 (エルデ)
※上記の数値 + 基本Atk = 最終Atk
■最高武器Atk
[ { Str100 + ( 武器Atk110 * 1.7 = 187 ) + Strボーナス16 } = 303 ] * 特化160% = 484.8 (ルナカリゴ)
[ { Str100 + ( 武器Atk110 * 1.8 = 198 ) + Strボーナス16 } = 314 ] * 特化140% = 439.6 (ゴールデンメイス)
[ { Str100 + ( 武器Atk160 * 1.7 = 272 ) + Strボーナス16 } = 388 ] * 特化140% = 543.2 (達人の槌)
[ { Str100 + ( 武器Atk175 * 1.7 = 297 ) + Strボーナス16 } = 413 ] * 特化140% = 578.2 (カルガメイス)
[ { Str100 + ( 武器Atk130 * 1.7 = 221 ) + Strボーナス16 } = 337 ] * 特化140% = 471.8 (エルデ)
※上記の数値 + 基本Atk = 最終Atk
例によって精練は未考慮。
最低ダメ : ルナカリ > ゴールデン > 達人 = カルガ = エルデ
最高ダメ : カルガ > 達人 > ルナカリ > エルデ > ゴールデン
平均ダメ : カルガ > 達人 > ルナカリ > エルデ > ゴールデン
- 879 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 20:38 ID:waVfQDoV0
- HP11430 SP1076 ATK152+42
STR 90+21
AGI 1+16
VIT 60+4
INT 48+12
DEX 68+13
LUK 1
メイス ダメージ245固定 号砲ダメージも固定
Lv1 2555
Lv2 2963
Lv3 3367
Lv4 3776
Lv5 4184
Lv6 4589
Lv7 4997
Lv8 5402
Lv9 5810
Lv10 6218
HP増加ポーション(大)使用 HP14538 他変わらず 素手ダメージ102固定
Lv1 2183
Lv2 2527
Lv3 2872
Lv4 3218
Lv5 3563
Lv6 3908
Lv7 4253
Lv8 4596
Lv9 4942
Lv10 5287
範囲に関しては説明通りだと思う
- 880 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 20:40 ID:RjzlY6nL0
- 対人での号砲はHPダメージより範囲でSPダメージばらまくスキルとして、か
MAXHPや特化武器で伸び代ありそうだから自分のHPが3万とかになると凄いことになる可能性もある
スキルツリーの関係上すぐ取りに行くスキルではなさそうか・・・
- 881 名前:879 投稿日:10/07/27 20:45 ID:waVfQDoV0
- すまん、ギャング装備したままだったから42の部分実際は37だ、注意してくれ
- 882 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 20:51 ID:XHnL/1200
- リニュ変更点調査スレで、こんな話が有った。
>サクライでは、2次職・転生職より遅い3次職がいくつかあった。RK/RG/ギロX/修羅など。
>本鯖実装時にその辺の修正がされた様子。
修羅の人、ASPD増加系の効果を一切受けてない状態で
素手・爪・鈍器のASPDは、それぞれ幾つになってる? (ステも込みで)
- 883 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 20:57 ID:roLaCdbT0
- >>876
エルデはセイレンを阿修羅狩りする時に、悪魔用鈍器安く作りてーなーって思って作ったよ
達人やルナカリと比べて、安くあがるのが一番の魅力じゃないかな
ただ作った後売ろうとしても売れないと思う
- 884 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 20:57 ID:RjzlY6nL0
- 号砲と関係無いがこの一連の調査でサンドマンのDEFがらサクJの値と違うことが分かった
mobごとにいじってきてるとかめんどいなぁ
- 885 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 21:01 ID:gwryf5ek0
- >>865
INT1DEX1、憂郷の桜+35% 、アークダム+20%、オル服+15%、パピヨン+30%x2
指弾Lv5で基本詠唱時間6秒に130%増加で13.8秒
呪縛陣Lv5の7秒も足すと20.8秒、白刃取りLv1と同じ20秒だw
- 886 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 21:03 ID:8xnwvZzV0
- >>885
計算乙だが7秒で呪縛切れる
- 887 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 21:07 ID:S9QAb8F70
- カーサ身弾狩りで教範込み時給38mもでる?
某ブログでかいてあったけどこれは不可能だよな
おれはがんばって20mが限界だった
- 888 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 21:08 ID:waVfQDoV0
- 本当に何度もすまん
STR調整のためにアルタクラシックハットつけてたの忘れてた・・・
計算合わないのそのせいだ
長文さんざん垂れ流しておいてマジですまん
- 889 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 21:11 ID:b+cHzcE60
- >>886
呪縛効果時間中に詠唱開始した場合詠唱完了まで呪縛が継続すると
何スレか前で見た気がしたけどそんなことはなかったぜ?
- 890 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 21:12 ID:yMEhPA6T0
- >>877
スキルには乗らないらしい
- 891 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 21:22 ID:uIiQK0FY0
- >>887
即沸きポイント待機で身弾2確とかだったら出る・・・のかもしれない
- 892 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 21:25 ID:COts8mtWO
- >>889
逆の報告ならみた気がする
詠唱中でも7秒経過で切れて
7秒以内でもスキル使うとその詠唱が完了した時点で切れる
まぜて記憶しちゃったんじゃないか?
- 893 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 21:28 ID:RjzlY6nL0
- >>888
いやいや報告ありがたかったよ
今までのデータ全部アルタクラシック込でいいのかね
どっちにしてもサンドマンのDEFが24+42ではなさそうだが
- 894 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 21:34 ID:waVfQDoV0
- 全部アルタクラシックとギャング込みでお願いします
同条件でラトリオで計算したら素手で同じ値出たので
アルタクラシック ギャング D服 イミュンマフラ 無形バックラ スイーツQPR+SBP
検証してたときの装備です
- 895 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 21:42 ID:SGsA35oc0
- ちょっと聞きたいんだが号砲ってコンボで出すと威力UPって話だけどそこらはもう倍率とか判明してるの?
前スレも見たがそれっぽいこと書いて無かったので
- 896 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 21:43 ID:ABvIi/4n0
- >>882
裸の状態でAGI90+3 DEX50+2(DEX影響あるのかわからんが)
ASPD
素手、178
フィスト、178
鈍器、175
杖(両手)、173
片手杖は今もってなかったのでわからないがこんな感じでした
- 897 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 21:46 ID:MAr/6nyR0
- >>878
ルナカリの特化は種族2枚、サイズ1枚で考慮した方がよかったりしません?
自分だけが特殊なのかな。
- 898 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 21:59 ID:Tq0bxrsH0
- >>890
そうなんですか残念です
考えてみたらスキルに乗ったらとんでもない威力になってたのか
- 899 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 22:03 ID:XHnL/1200
- >>896
Thanks。
■式
Aspd = 基本Aspd + Sqrt( Agi * 10 + Agi * 9 / 100 + Dex * 11 / 60) * (1 - Aspdペナルティ) + 盾補正
■基本ASPD
155、ASPDペナルティ0.22(チャンプ爪)
144、ASPDペナルティ無し(チャンプ鈍器)
147、ASPDペナルティ0.06(修羅爪)
145、ASPDペナルティ0.02(修羅鈍器)
■Agi+Dex増分
Sqrt{ ( Agi93 * 10 = 930 ) + ( Agi93 * 9 / 100 = 8.37 ) + ( Dex52 * 11 / 60 = 9.53 ) = 947.9 } = 30.7879
■最終ASPD
147 + { 30.7879 * ( 1 - 0.06 = 0.94 ) = 28.940626 } = 171 (修羅爪)
145 + { 30.7879 * ( 1 - 0.02 = 0.98 ) = 30.172142 } = 169 (修羅鈍器)
現状の式と、未実装Wikiに乗ってたASPDで計算すると上の様になるんだが
やっぱ、変更されてるみたいね。
>>448で 「爪ェ…」 ってなったが、ちょいと希望が持てそうだ。
- 900 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 22:04 ID:RhHfM3X50
- 天下一品ラーメンあっさりのSP5%はいいなと思ったが
重量20だし100個持ったら2000も重さありやがんのな
狩場に100杯のラーメンを持ち込むのも異様な風景だがw
- 901 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 22:06 ID:XHnL/1200
- ごめん、最後の行を盛大に間違えた。
147 + { 30.7879 * ( 1 - 0.06 = 0.94 ) = 28.940626 } = 175 (修羅爪)
145 + { 30.7879 * ( 1 - 0.02 = 0.98 ) = 30.172142 } = 175 (修羅鈍器)
R化前のクセで、無意識に200から引いてたぜ…。
- 902 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 22:07 ID:GISesVfo0
- 種族3枚→160%
種族2枚+サイズ1枚→161%&ATK+5
種族1枚+属性1枚+サイズ1枚→165.6%&ATK+5
種族2枚+属性1枚→168%
だっけか
- 903 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 22:17 ID:PnujaTZ80
- 号砲って近距離扱いなんだっけ?
ダメージ見ると、火付与特化チェインで師匠1発
しかも範囲だし・・・これは始まったか?
- 904 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 22:23 ID:Ropc51rA0
- >>808
民明書房かとおもたw
- 905 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 22:26 ID:XHnL/1200
- >>897
OK, 更に追加。
Base100, Str100, Dex70, Luk3想定。
■共通
基本Atk = Base/4 + Str + Dex/5 + Luk3 = 140
Strボーナス = { ( Str100 / 10 = 10 ) ^ 3 = 1000 } / 60 = 16.666
■最低武器Atk
[ { Str100 + ( Dex70 * 1.4 = 98 ) + Strボーナス16 } = 214 ] * 特化160% = 342.4 (ルナカリゴ)
[ { Str100 + ( Dex70 * 1.4 = 98 ) + Strボーナス16 } = 214 ] * 特化168% = 359.52 (ルナカリゴ、種族2+属性1)
[ { Str100 + ( Dex70 * 1.4 = 98 ) + Strボーナス16 + c5 } = 219 ] * 特化161% = 352.59 (ルナカリゴ、種族2+サイズ1)
[ { Str100 + ( Dex70 * 1.6 = 112 ) + Strボーナス16 } = 228 } * 特化140% = 319.2 (ゴールデンメイス)
[ { Str100 + ( Dex70 * 1.4 = 98 ) + Strボーナス16 } = 214 ] * 特化140% = 299.6 (達人の槌)
[ { Str100 + ( Dex70 * 1.4 = 98 ) + Strボーナス16 } = 214 ] * 特化140% = 299.6 (カルガメイス)
[ { Str100 + ( Dex70 * 1.4 = 98 ) + Strボーナス16 } = 214 ] * 特化140% = 299.6 (エルデ)
※上記の数値 + 基本Atk = 最終Atk
■最高武器Atk
[ { Str100 + ( 武器Atk110 * 1.7 = 187 ) + Strボーナス16 } = 303 ] * 特化160% = 484.8 (ルナカリゴ)
[ { Str100 + ( 武器Atk110 * 1.7 = 187 ) + Strボーナス16 } = 303 ] * 特化160% = 509.04 (ルナカリゴ、種族2+属性1)
[ { Str100 + ( 武器Atk110 * 1.7 = 187 ) + Strボーナス16 + c5 } = 308 ] * 特化161% = 495.88 (ルナカリゴ、種族2+サイズ1)
[ { Str100 + ( 武器Atk110 * 1.8 = 198 ) + Strボーナス16 } = 314 ] * 特化140% = 439.6 (ゴールデンメイス)
[ { Str100 + ( 武器Atk160 * 1.7 = 272 ) + Strボーナス16 } = 388 ] * 特化140% = 543.2 (達人の槌)
[ { Str100 + ( 武器Atk175 * 1.7 = 297 ) + Strボーナス16 } = 413 ] * 特化140% = 578.2 (カルガメイス)
[ { Str100 + ( 武器Atk130 * 1.7 = 221 ) + Strボーナス16 } = 337 ] * 特化140% = 471.8 (エルデ)
※上記の数値 + 基本Atk = 最終Atk
- 906 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 22:26 ID:XHnL/1200
- 行数限界だってさ!
■平均武器Atk
( 最低342.40 + 最高484.80 ) / 2 = 413.600 (ルナカリゴ)
( 最低359.52 + 最高509.04 ) / 2 = 434.280 (ルナカリゴ、種族2+属性1)
( 最低352.59 + 最高495.88 ) / 2 = 424.235 (ルナカリゴ、種族2+サイズ1)
( 最低319.20 + 最高439.60 ) / 2 = 379.400 (ゴールデンメイス)
( 最低299.60 + 最高543.20 ) / 2 = 421.400 (達人の槌)
( 最低299.60 + 最高578.20 ) / 2 = 438.900 (カルガメイス)
( 最低299.60 + 最高471.80 ) / 2 = 385.700 (エルデ)
例によって精練は未考慮。
最低ダメ : ルナカリ > ゴールデン > 達人 = カルガ = エルデ
最高ダメ : カルガ > 達人 > ルナカリ > エルデ > ゴールデン
平均ダメ : カルガ > (168%ルナカリ) > (161%ルナカリ) > 達人 > ルナカリ > エルデ > ゴールデン
他の武器も、種族+属性で144%にすればもっと強いってのは有るが
そこまでピーキーに突き詰めるなら、武器以外のAtk増加装備も考慮に入るんで
ラトリオさんとかが対応を待ちたい所。
てか、本当は爪でこういう計算して頭を悩ませてえ!爪!
- 907 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 22:44 ID:XHnL/1200
- 次、基本ASPDを上のサンプル値と式から逆算。
■Agi+Dex増分
Sqrt{ ( Agi93 * 10 = 930 ) + ( Agi93 * 9 / 100 = 8.37 ) + ( Dex52 * 11 / 60 = 9.53 ) = 947.9 } = 30.7879
基本ASPD140 → 140 + ( 30.7879 * 1.00 = 30.787900 ) = 170
基本ASPD141 → 141 + ( 30.7879 * 1.00 = 30.787900 ) = 171
基本ASPD142 → 142 + ( 30.7879 * 1.00 = 30.787900 ) = 172
基本ASPD143 → 143 + ( 30.7879 * 1.00 = 30.787900 ) = 173
基本ASPD144 → 144 + ( 30.7879 * 1.00 = 30.787900 ) = 174
基本ASPD145 → 145 + ( 30.7879 * 0.98 = 30.172142 ) = 175
基本ASPD146 → 146 + ( 30.7879 * 0.96 = 29.556384 ) = 175
基本ASPD147 → 147 + ( 30.7879 * 0.94 = 28.940626 ) = 175
基本ASPD148 → 148 + ( 30.7879 * 0.92 = 28.324868 ) = 176
基本ASPD149 → 149 + ( 30.7879 * 0.90 = 27.709110 ) = 176
基本ASPD150 → 150 + ( 30.7879 * 0.88 = 27.093352 ) = 177
基本ASPD151 → 151 + ( 30.7879 * 0.86 = 26.477594 ) = 177
基本ASPD152 → 152 + ( 30.7879 * 0.84 = 25.861836 ) = 177
基本ASPD153 → 153 + ( 30.7879 * 0.82 = 25.246078 ) = 178
基本ASPD154 → 154 + ( 30.7879 * 0.80 = 24.630320 ) = 178
基本ASPD155 → 155 + ( 30.7879 * 0.78 = 24.014562 ) = 179
両手杖 : 基本ASPD=143
鈍器 : 基本ASPD=145〜147
爪 : 基本ASPD=153〜154
素手 : 基本ASPD=153〜154
くらいだろうか。
絞り込むなら、もう少しサンプルが欲しい所。
- 908 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 22:55 ID:vAPZadxa0
- 3pcでブラギS4U固定して即沸きカーサ4確
演奏効果切れたら固定位置戻って連気奪sp充電
1時間でexpアップ系無しの20Mくらいだった
装備固めていけば3確できるから教範込み40くらいは結構いけそう
- 909 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 22:59 ID:k33TWhAL0
- カルガ強いな・・
深淵ルナカリ作ろうと思ってたけど、カード一枚安くてそれならカルガで作りたいなーいずれ
Lv4だから精錬での上がり幅もでかいだろうし
- 910 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 23:01 ID:S9QAb8F70
- 38mの狩り方は2PCでブラギだしてカーサ4確でブラギきれたら宿帰還らしい
- 911 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 23:03 ID:RjzlY6nL0
- ブラギあると超連射可能になるからなー
- 912 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 23:04 ID:RHWuZCy0O
- カルガの要求Lvは100だから、実装されるまでにLv100にしておこうかしらね〜。
アノリアン(カルガメイス)とガーゴイル(エルヴンボウ)の下水MAPが人気出そうだな。
- 913 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 23:17 ID:XHnL/1200
- >>833
Str114, Dex79, Base97, Luk4 で確認。
■基本Atk
( Base97 / 4 = 24.25 ) + Str114 + ( Dex79 / 5 = 15.8 ) + ( Luk4 / 3 = 1.33 ) = 155.38
※端数切り捨てて155
■武器Atk
[ { Str114 + ( 武器Atk50 * 1.6 = 80 ) + Strボーナス22 + c00 } = 216 (未精錬ナックルダスター、固定ダメ、c未挿し)
[ { Str114 + ( 武器Atk30 * 1.5 = 45 ) + Strボーナス22 + c20 } = 201 (未精錬バグナウ、固定ダメ、Qブリンク)
■最終Atk
基本155 + 武器216 + 修練15 = 386 (ダスター)
基本155 + 武器201 + 修練15 = 371 (バグナウ)
■実測ダメージ
350固定 (vsファミリア、ダスター)
336固定 (vsファミリア、バグナウ)
ファミリアは小型の為、サイズ補正は100%。乗算Def26+減算Def14。
[ 最終Atk386 * { 450 / ( 450 + 26 = 476 ) = 0.9453 } = 364 ] - 減算14 = 350
[ 最終Atk371 * { 450 / ( 450 + 26 = 476 ) = 0.9453 } = 350 ] - 減算14 = 336
特に変化は無い、と思う。実に残念だが。
- 914 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 23:17 ID:k33TWhAL0
- ブラギ切れたら宿って、そんなにブラギ効果時間長かったっけ。。
潜龍10あればブラギ自家発電してるほうがラクな気がする
- 915 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 23:29 ID:GISesVfo0
- ハエ飛びでPTブラギに着地した時、ちょっと嬉しいw
ブラギ身弾は気持ちいいね
- 916 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 23:35 ID:XHnL/1200
- サイズ補正変更の可能性を(無いと思うけど)一応考慮して、更に検証。
■最終Atk、vs中型
基本155 + ( 武器216 * サイズ0.75 = 162 ) + 修練15 = 332 (ダスター)
■最終Atk、vs大型
基本155 + ( 武器216 * サイズ0.5 = 108 ) + 修練15 = 278 (ダスター)
■vsポイズンスポア(Def40+20)
284固定(ダスター実測)
[ 最終Atk332 * { 450 / ( 450 + 40 = 490 ) = 0.9183 } = 304 ] - 減算20 = 284 (ダスター理論値)
■vsサスカッチ(Def101+45)
182固定(ダスター実測)
[ 最終Atk278 * { 450 / ( 450 + 101 = 551 ) = 0.8166 } = 227 ] - 減算45 = 182 (ダスター理論値)
変わらないねえ。
- 917 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 23:38 ID:nBcvBuIE0
- レベルが上がってMHPが上がれば号砲>爆気になるんだろうか?
スキル取りが悩ましすぎるな
- 918 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 23:42 ID:nBcvBuIE0
- >>号砲検証者さん
大纏崩捶からの連携時のダメージ増加率と号砲の詠唱速度について教えてほしい
- 919 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 23:56 ID:XHnL/1200
- 崑崙闘技場に来たついでなので、デーモンベインの増加値を調べてみる。
ステは上と同じ、装備は未精錬ナックルダスター。
■vsオークスケルトン(中型)、Def82+26
○ダメージ321固定(通常攻撃)
○ダメージ338*3固定(三段掌)
[ ( 最終Atk332 * 1 = 332 ) * { 450 / ( 450 + 82 = 532 ) = 0.8458 } = 280 ] - 減算26 = 254 (通常攻撃、DB抜きの理論値)
[ ( 最終Atk332 * 3 = 996 ) * { 450 / ( 450 + 82 = 532 ) = 0.8458 } = 842 ] - 減算26 = 816 (通常攻撃、DB抜きの理論値)
通常攻撃321 - 理論値254 = DB分増加量67
三段掌( 338 * 3 = 1014 ) - 理論値816 = DB分増加量198
多分、修練と同じ位置に掛かってるのか。
R化で式が変わったから、スキル倍率が乗る様になったんだな。(乗算Defの影響も受けるけど)
尚、ダメージ増加量の式はR化前から変わっていないと思われる。
DBダメージ補正値 = [ ( 3 + 0.05 * BaseLv ) * SkillLv ]
自Lvだと+78.5、乗算Defの影響を受けて+66。(端数の切り捨て等で、若干誤差が出てるか)
- 920 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/28 00:28 ID:IKlFmEa50
- ラトリオに阿修羅計算式導入されてたけどこれ間違ってるよね?
- 921 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/28 00:39 ID:JZx66Oxk0
- +7精錬D70の種族特化で計算してみた。
最低ダメだとずっとルナカリのターンだけど
STR90〜140あたりは平均ダメでカルガに負けるな
達人はSTR90〜100あたりしかルナカリに勝てないw
- 922 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/28 00:53 ID:gyBm7f750
- ルナカリはくじに過剰品もちらほら見かけるけど
カルガの過剰品は出回るかな?癌の事だからくじに入れてきそうな気もするけど
- 923 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/28 00:54 ID:3StZz8Vb0
- 見てると点穴黙の成功率が終わってるっぽいのですが、
生体3で邪魔なカトリを呪縛陣→黙で黙らせて→付与身弾!
って妄想してるんですがだめっすかね!
- 924 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/28 00:56 ID:b6lGUVco0
- >>887
ネカフェも入れれば出るんじゃないか
- 925 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/28 00:57 ID:gyBm7f750
- >>923
点穴黙がきたことによって
メタルラ4枚挿しの沈黙武器を手放す時が来たかと思ったけど
点穴黙は、成功率低いしすぐ沈黙とけるんだよな・・・
結局沈黙武器のほうが良かった
- 926 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/28 00:59 ID:jN+38O/c0
- とりあえず沈黙の耐性ステとカトリのステについて考えようか
>>922
ワニがドロップする以上カード並みな確率でもない限り出回ると思う
- 927 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/28 01:00 ID:3StZz8Vb0
- >>925
あ、沈黙武器でカトリ黙らせてるんですか?
それでいけるのなら・・・つくっちゃいます
- 928 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/28 01:01 ID:KLrBx0qE0
- 黙は効果時間短すぎて話にならんわー
アヌビスで試したが結局沈黙バグナウ安定、これなら爪のASPDが生きるし
せめて沈黙にかかってからアヌビス殴り倒すぐらいの時間は効いててくれないと
- 929 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/28 01:02 ID:/8O3qngD0
- >>927
あ、ごめんカトリに試したことは無いし、たぶん沈黙しないと思う
全体的な沈黙武器と点穴黙の比較のつもりで書き込んだ
- 930 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/28 01:06 ID:pk0GK/pk0
- 阿修羅計算機にリベがのらんなー・・
- 931 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/28 01:06 ID:JS72as+K0
- そういや倉庫にQスターンバグナウが眠ってるが、
これはもう旋風腿さえ有れば用済みだよな…。
状態異常乗せて雷光弾とかは、流石にTOMいだろうか。
- 932 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/28 01:08 ID:FEQ3+pc/0
- >>926
ブローチあたりと入れ替えで0,02じゃね?
まぁ数は居るしそんなに強いMOBじゃないからそんなに高くはならないと思う。
ってもHP20kとかめんどくさいほうではあるな。今から砂用チェイサーでも作っておくべきだろうか・・・
- 933 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/28 01:08 ID:8QjUvhvyO
- >>909
勘違いしてる人多いけど
カルガは武器LV4じゃなくて3なんだぜ!
- 934 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/28 01:09 ID:b6lGUVco0
- >>909
カルガはLV3だよ、4なら大歓喜だったんだけどね
- 935 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/28 01:11 ID:JS72as+K0
- >アノリアン
20kくらいだと、散弾で一確いけそうだな。
或いは、水属性だから風武器雷光弾の本領発揮かも知れんが。
- 936 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/28 01:11 ID:QMh09y0+0
- カトリで点穴黙をアテにするくらいなら旋風腿のスタンでよくないか?
アレのスタン率たいしたもんだぞ
スタン→壁修羅身弾*n
- 937 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/28 01:18 ID:b6lGUVco0
- 雷光二確いけるだろうし、爆気でもどっちでも楽に狩れるだろうね
青い魚もすでに買ったし自力ゲットの準備はできてる
- 938 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/28 01:18 ID:3StZz8Vb0
- どうやら沈黙させてから殺すのは無理みたいですね。
MDEFあげてガチでやるしかないかなぁ。
せっかくスキルリセットして身弾とったんでどうにかしてカトリ食いたいっていう
前に誰かが言っていたように雷光で飛ばすのが無難なんですかねやっぱ・・・
と思いましたが>>931さん>>936さん見て思い出しました。
スタンという手もありましたね!旋風腿!身弾!しゃあ!!!!
ただ問題は効果時間とスタン率ですね・・
Lvあがってデスペナ怖くなくなったら検証してみますね!
- 939 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/28 01:24 ID:Ca2IZL+Q0
- カトリさんは脊髄反射でJTタゲってくるからなあw
- 940 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/28 01:26 ID:QMh09y0+0
- 階段にてハイドからsc一発で旋風腿いけるならへいきじゃね?
今確認できないけどorz
- 941 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/28 01:44 ID:Qjy2zMmt0
- なん・・・だと・・・
カルガLv3武器だったのか・・・
でもまあそれにしてもカード2枚で済んで平均も最大ダメもルナカリ上回るのはでかいよなあ
ようやく深淵2枚目出たしあと一枚なんとか買える金はあるんだけど、ルナカリで作って修正入ったり上位互換でるのが怖くて踏み出せない
色々不安定な時期だし
- 942 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/28 01:51 ID:DsHpo4Io0
- まだモンクで、特化が安いから買おうと思ったんだけど、
カードの効果って武器ATKにかかるんだよな?
チェインの84*1.60で134.4って事はスタナーの140方が単純に良いって事なんだろか
- 943 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/28 02:03 ID:JZx66Oxk0
- >>942
何度も出てる式見ればわかるが・・・
Str + Strボーナス + ( チェイン武器Atk84 * 1.6)
84だけじゃなくこれの結果にカード効果がかかる
スタナなら
Str + Strボーナス + ( スタナ武器Atk140 * 1.7)
- 944 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/28 02:22 ID:DsHpo4Io0
- >>943
武器ATK部ってのは武器ATKとは別だったか・・・勘違いしてた
STRも含めるんだったら従来どうりSTR高いと効果が高いのか
教えてくれてサンクス
- 945 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/28 02:36 ID:Ca2IZL+Q0
- つってもあれじゃね、カルガメイス出るのもまた一年後とかになったりなw
あるいはクジ産出オンリーにしたり。癌砲集金がんばってます!ってなw
- 946 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/28 02:45 ID:c254nK2d0
- とりあえずレベル100が遠いれす
- 947 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/28 03:01 ID:KLrBx0qE0
- 旋風腿、ミミック相手にやたらスタン率悪いのは
単純に避けられてるからスタンもしないってことなんだろうな
Pvで使っても当たらないとmissが出るだけで座らないし、
Gvで呪縛旋風やるならそのへん考えないといかんね
- 948 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/28 03:01 ID:hCb+eRkI0
- トール狩の金銭的ダメージでかいorz
付与NPCとかあるキャンペーンはやくやってくれねえかなあ
1PCだからモンクやりはじめたのにマジどの職も2PC前提で苦痛すぎる
- 949 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/28 03:06 ID:Qjy2zMmt0
- そこでネカフェですよと
- 950 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/28 03:11 ID:UmzJHoVfO
- 属性付与帽子かぶってる時って三段が邪魔に感じますよね
- 951 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/28 03:38 ID:BQ+lRFt60
- 今やネカフェ数回行く金でPCが買えるというのに
- 952 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/28 03:59 ID:1FlEMS5U0
- ウアー爆気狩りが金銭的にうまいと聞いて行ってみたけど意外と敷居高いのね。
風付与 +7TBhルナカリ クラシック ポルD Dリン S102
これじゃ打ちもらしが半分くらいあった。
頭ノッカーエンジニアにするかかなり高Strじゃないと1確は厳しそうだ
- 953 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/28 04:39 ID:Ca2IZL+Q0
- >>948
ゲフェニア身弾はJobExp的にも金銭的にも美味いです
トール身弾はよほどレベル上げたいときくらいだな
カーサでカード出たら凹むからあまり行かないわw
- 954 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/28 04:58 ID:pAmnwpEp0
- トールの自給ばっかりに目いってたけど
金稼げるならゲフェニアもいいな
PT狩の棚9がすごいけど闇水で狩ってるのかな?
- 955 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/28 05:15 ID:TIgzO0dJ0
- 2PCトール身弾で上げてるけど、金銭面が酷くてとてもオーラまで目指せるもんじゃないね
1PCゲフェニアでレア狙いつつまったりやるのも良いのかもしれない
しかしあそこ、スタック直らないもんかなー
- 956 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/28 05:58 ID:b6lGUVco0
- >>952
肩をロウィーンにしたら届くかもしれんぞ
- 957 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/28 06:19 ID:tuHXGNmo0
- 新盾cもあるよ!
- 958 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/28 07:29 ID:pk0GK/pk0
- >>950
新スレよろ
- 959 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/28 07:52 ID:L0DZsiP90
- パイルバンカーの要求Lvが99→90に下げてるから、
カルガメイスも要求Lvが下がる可能性はあるかもしれない。
- 960 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/28 08:01 ID:fLUaBngE0
- AGI無し型の金銭狩場がイマイチ見つからないなぁ
火付与師匠か時計の婆狩りぐらいなんだろうか
- 961 名前:950 投稿日:10/07/28 08:05 ID:UmzJHoVfO
- すいませんが>>2がコピーしきれないので
>>965次スレ依頼お願いします
- 962 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/28 08:18 ID:vCIRBunM0
- 3次職はなんで裸足に上半身裸なの?
変態か?
- 963 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/28 08:36 ID:b6lGUVco0
- わざわざ胴着を腰に巻いてるし、否定できない所
- 964 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/28 08:36 ID:BQ+lRFt60
- 同じくトールは死ぬ可能性もあるし索敵めんどいし金儲からないしで
いいこと無いから行かないわ
監視二匹同時に相手したほうが遥かに安全で気楽
- 965 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/28 08:41 ID:v6HBJWip0
- 依頼してくるー(o・・o)/~
- 966 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/28 09:05 ID:FEQ3+pc/0
- >>948
付与するだけ2PCなら今はドコに住んでいようがネットで2万もありゃ買える。
学生でも今の時期に短期で一週間くらいバイトすれば余裕で届くしレポート書きとかも十分使える。
そういう感覚でショボいノート買ったけど、それ以後は今までのメインPCはゲームやるときしか電源入れなくなっちまったよ。
>>964
狭間死ににくくていいよ。
天使スルーすればまず死ぬ事ないもの。
火鎧無いから物質MBで死ぬってのは無しで。さすがに狩場用属性鎧くらいは用意するの前提だろうし。
トールより1手間増えるけどアクセスは楽だしレアあるし。
時間帯や鯖によっては、画面ギリギリの人型に身弾で飛び込んだらMVP取り巻きだったとかありそうだが。
- 967 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/28 09:26 ID:9P3gi8SI0
- クジきてから深淵cすごい値上がったな
せっかく買おうかと踏み切ったのに結局買わずに終わりそうだw
ばいばい修羅
- 968 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/28 10:05 ID:Gy8IJmYe0
- 単なる見間違いの可能性が高いんだけど、狭間で他PTが狩った物質型から白いルーン原石みたいなもんがDropしてたのを
一度だけ見たんだが何か追加されたんだろうか…
- 969 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/28 11:03 ID:qwuY5Y1w0
- ・・・金剛チャンプで臨棚行きたい・・・from iris
- 970 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/28 11:12 ID:FEQ3+pc/0
- 修羅もABも持ってるが、D>V虎持ち以外なら身内以外ではやめとけとしか言えんぞ・・・
- 971 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/28 11:20 ID:gR1OTA400
- 今の棚の込み具合からして虎持ってても金剛の入る余地がない
まあ空いてれば歓迎だけど
- 972 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/28 11:34 ID:rck8h5Ks0
- 支援修羅を作ろうと1週間ほど。
修羅になるだけならこのスレで言われているほどレベル上げは辛くないかな?と思い始めた。
まぁ、上を見ればキリが無いけどモンクで70後半〜80後半(現在)アヌビスで4〜4.5Mで安定してきた。
装備の敷居も低いが、レアも見込めない狩場って言うのがキツイね。
ステータスが完成してくる追い込み時期には5Mくらいで安定しそう。
でもチャンピオン90までは長いなぁ
- 973 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/28 11:43 ID:bpu1HilA0
- >>972
90なんかどうでもいいんだが満足できるJOBまでが遠い
阿修羅だの残影だの切るならどうでもいいけど
- 974 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/28 11:45 ID:ZVVkvnE90
- 休止中だったけど3次来たので知り合いと復帰しました・・・
ボス狩りしたいんですが阿修羅以外に有効なスキルって有ります?
3次スキルが分かりにくくて悩んでます。
- 975 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/28 11:47 ID:rQCNq5yN0
- >>972
最近のモンクはチャンプの俺より強くて困る
アヌビスって数少なくて人多いでぜんぜん効率でなかったけどな
装備とステとどんな風に狩ってるか教えてくれ
- 976 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/28 11:52 ID:7QyGabCO0
- モンクでアヌ狩りする時、闇ブレしてもアヌの魔法(闇SS除く)が
痛いんですが、回復はやっぱりアイテムですか?
ヒールだとSP切れしやすくて・・・
84モンクでINT初期値のままです。
- 977 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/28 11:58 ID:Pg67Esjd0
- 痛いのはマジカルアタックだけじゃね
SBは諦めるとして
- 978 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/28 12:05 ID:bpu1HilA0
- アヌビスの流れなんで最近の狩り方
ステはSTR=AGI>DEX>>INT>VIT。ミミックに命中が足らずアヌビスに回避が足りない
武器はDXと水スタナーの持ち替え、盾は無し
防具は闇鎧ならあとはなんでもいいが、俺は木琴とあとはSP補強(SPR21くらい
戦い方は猛龍まで出すコンボ。4セットくらい必要。ミノが混じってたら優先的に叩く
闇ブレス?なにそれおいしい?
TSを残影で回避するだけでダメージはかなりおとなしくなるんだが素モンクは・・・頑張って歩いて避けてくれ
- 979 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/28 12:22 ID:7QyGabCO0
- マジカルアタックはどうでもいんだが、
R化前は、闇ブレでサンダーストームとかユピテルの
ダメをかなり抑えれたのが、R化後は、闇ブレしても
あんま効果なくて・・・、歩いて避けるしかないか・・・
あとDX使ってるってことは、回復はやっぱりヒール?
- 980 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/28 12:30 ID:BQ+lRFt60
- >>966
Str80Agi60Vit60Int40Dex50Luk15 Flee310
T深淵ルナカリ ピアレス深淵兜 火D服 巨大ウィスパベントス バリアントシューズ
悪魔石盾 ゼロムD輪 スイーツ呪い手 女神 ギャンスカ
て装備で課金アスペで狭間行って見た
そこそこしか当たらなくて避けきれないから比較的辛いわ
人間型はゴリ押しで行きたいと思っても途中でアイス食わなきゃならん。他は当たらん
散々過去ログに載ってるのと比べるとあとガリオン呪い手とホークアイが要りそう
ゲフェニアソロとGvステをギリギリで両立させようとして決めたステだから
狭間を回避するようには設定してない
逆にゲフェニアはギリギリ回避するし100%当たるしでExp的には美味しい。リズムもいいし
トールはSPPたまに食らうけど耐えれる。けど二匹来たらわからんので嫌だ
Baseがまだ99だから102くらいになった頃に装備揃えて行くわ
- 981 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/28 12:31 ID:1FlEMS5U0
- >>956
ロウィーンか。
いいかもしれない。
ゲイズディがunk火力になったおかげでアイス食ってりゃ肩なんでもいいしね。
問題はうちの鯖だとそこそこ値段するのと供給がほとんどないんだよな
>>957
盾c(笑)になってしまうのが今回の悲しい所。
- 982 名前:978 投稿日:10/07/28 12:31 ID:bpu1HilA0
- あぁ書き忘れてたけど基本的に回復アイテムは使わないでヒール10(DXで1000前後回復
SP減ってきたら必死ならスクワット、だらだら狩りなら座る
- 983 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/28 12:33 ID:t0IWhqLt0
- あれ、もしかしてDXだと盾装備しないからASPD落ちない&武器効果でダメ減少ってこと??
さすがに両手杖はASPD落ちるのかな・・・。
>>979
沈黙武器もってくのもありかも。
SPに関しては必ず出会い頭気奪を心がけるとか。
ついでに質問なんだけど、
ダブルテレポ(暗転中にテレポ使うとタゲ取られず再テレポできるやつ)できなくなった?
- 984 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/28 12:47 ID:z8oPLwDG0
- >966
agi60あればホークアイ+コア3*2とモッキンベントスにしたら人間だけならいけるだろ
物質喰いたいならガリオン呪い手でも足りないのでDEXを+30
- 985 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/28 12:48 ID:z8oPLwDG0
- 連投稿スマン
見切り10もひつようだった
- 986 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/28 12:56 ID:b6lGUVco0
- 回避足りない場合はシュバルツおやつ使えば20上がる
ついでにHITも10あがる
- 987 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/28 13:07 ID:HDc9sK4LO
- vit型で天羅5、反5、活5とって棚PT行ってみようと思うんだけど、似たような事してる人いるかな…。
S100,A1,V60,D70,I30なステだと、釣り役と火力役どっちになるのかな?
- 988 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/28 13:15 ID:lBlNAXdT0
- ここにいるぞ。
S60A40V80I40D60で現在天羅に向けてまっしぐら。
・・・ただソロできないから身内に寄生させてもらってる。
指弾も発勁も潰されたからなーんにもできないw
- 989 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/28 13:27 ID:FEQ3+pc/0
- >>984
びみょーに伝わってなかったようだが、俺は物質人型基本二種食い。
入り口のお座りポイントでブラギが出てた時は乗ってハエ1〜2個目で会えたら精霊食う。
潜龍切って反を先に取った(ギルドでの拳聖温もり用)のでスロキャス食らうとリロードが終わるか天使はスルー。
食おうと思えば命中回避は足りてるんだけどね。
ステ的にはA81木琴ベントスにD51に木琴ベントスと命中のガントレット。
3〜5匹倒す間にSP切れて宿に帰るからウアーいらない。というかHP半分切るほうが珍しい。
効率や安全性考えたらトールやゲフェニアのほうがいい所が多そうだよね。
ただM単位レアに夢見るのが好きだから通ってるだけなのかもしれんが。
うちの鯖じゃトールもゲフェニアも棚もM単位レアは絶望的だし。インプcくらいか。
- 990 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/28 13:36 ID:z8oPLwDG0
- >989
>966じゃな>980datta
- 991 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/28 13:40 ID:8FyF+FOu0
- 正直身内でないなら
V100未満で釣り役しにいっても断られるんでないかね
V60程度でこられても俺なら困るな
- 992 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/28 13:42 ID:nRE1lsp00
- スレ終了間際にコンボチャンプの方に質問です。
今回のパッチで爆裂状態だと連打の威力UPと
あるのですが、大体でいいのでどれくらい強化
されてますか?
1000ダメくらいが2000とか・・orz
- 993 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/28 13:48 ID:28CXKePC0
- いま素手で試したけど変化なかったよ。
- 994 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/28 13:49 ID:k6si/ZxQ0
- どこにかいてんだそれ
- 995 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/28 13:51 ID:aBgvOOOR0
- 前スレでも話になっていたが爆裂関係なく
Lv.5連打が500%、Lv.5猛龍が700%に性能アップしてる
http://mohige.sakura.ne.jp/rord/index.php?%A5%B9%A5%AD%A5%EB%2F%A5%E2%A5%F3%A5%AF#fc471d34
- 996 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/28 13:57 ID:sBO6/8Yr0
- 吸気孔の回復量って
(MAXSP/100)*気弾の数 でいいの?
だとしたらint低かったりでSP800以下の場合は潜龍10→吸気してもSP赤字になるってことかな?
- 997 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/28 14:04 ID:Ca2IZL+Q0
- とりあえず自分で確かめた狩場まとめ。
トール身弾:Base◎(15M/h)Job◎金銭× レア:オル手
ゲフェニア身弾:Base△(5M/h)Job◎ 金銭◎ レア:深淵c、インキュc、エル
SD5F爆気:Base○(5M/h)Job△金銭○ レア:パサナc他
氷D2F爆気:Base○(4M/h)Job×金銭△ レア:ウアーc
ジュピロス爆気:Base○(5M/h)Job△ 金銭○ レア:無し
武器:
トール:+8パドン2バッグ+水付与
ゲフェニア:+7ネメシス/+7TBdルナカリゴ
SD5F:+7ネメシス
氷D:+7TBhルナカリゴ+風付与
ジュピロス:+7TBhルナカリゴ
防具:ウアー*2、各種盾、Expアップ装備(SD)
備考:金銭は収集品・プチレアなどによるものでレアとは区別してある。
SD爆気は人靴+アムドラ装備した上での計測値。
ジュピロスは鋼鉄と紋章を拾い集めたが、無視するならもう少し伸びると思われる。
- 998 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/28 14:06 ID:Ca2IZL+Q0
- トールのレアにインプcも追加。
どっちも整地の関係で処理せざるを得ないときのみ食うくらいで
まだどちらのレアも出してはいないが・・・
- 999 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/28 14:09 ID:b6lGUVco0
- >>996
その通りなので、頑張ってMSP上げる装備買うか練気奪するかの二択になる
- 1000 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/28 14:17 ID:lpUDs2SP0
- >987
S77,A1,V74,D70,I50のステで
天羅、雷光、反、活
自分は火力(サブ)でいってる
正直釣りは厳しいとおもうし
攻撃スキルが天羅1本でいくと
重いとき使いにくいよ
- 1001 名前:1001 投稿日:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
286 KB [ MMOBBS ]