■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫に戻る■

初心者集まれ!初心者の質問スレ77
1 名前:みけねこ ★ 投稿日:12/02/12 14:18 ID:???0
ここはROの初歩的な質問を対象とした相談受付スレです。
RO内でふと抱いた疑問や発生した問題、職別スレでは初歩的過ぎて書けない質問など、
お困りの初心者さんから、つい基本を忘れた上級者さんまで、お気軽に書き込んで下さい。
親切な熟練プレイヤーの方が丁寧な回答や適切なスレへの誘導をしてくれるでしょう。

■お約束■
・叩き・煽りは控えましょう。初心者さんが見ています。この忠告も読めない人は徹底放置してあげましょう。
・スレが荒れ始めたら一行屋の出番です。一行屋については>>5を参照。
・初心者さんは分かる範囲で結構ですので、質問内容を詳しく書いて下さい。
 あまり質問内容が大雑把過ぎると、質問に答えられない場合があります。
・既出の質問でも答えてもらえるとは思いますが、先にCTRL+Fでスレ内を検索した方が
 スレ住人の方からは喜ばれます。
・熟練プレイヤーの方は出来るだけ細かく説明してあげて下さい。
 RO内で当然の様に使われている用語でも、初心者さんは知らない可能性があります。
・初心者さんほどベテラン顔負けの高度な話題に関心を持つものです。その困難さも含めて優しく教えてあげてください。
 「なあ、ノービスのころは、相方と一緒なら深淵だってぶん殴れる気がしたろう?」
・ツール(BOT)の使用、チート行為は公式で禁じられており、
 また、Ragnarok Online板@MMOBBSでもその手の話題は禁止されています。
 ここでその手の質問はしないようにお願いします。また、その手の回答もしないで下さい。

・次スレ依頼は原則>>970に、該当者が初心者さんの場合はその次に回答をした人がお願いします。
 それでも立てられないときは気づいた人が依頼して下さい。
・関連スレは>>2、よくある質問は>>3-5にあります。

◇誰でも最初は初心者です。
◇ゲーム中に分からないことがあったら、チャットを立てて聞いてみましょう。
◇初心者さんに優しいプレイヤーはたくさんいます。

2 名前:みけねこ ★ 投稿日:12/02/12 14:18 ID:???0
■直前スレッド■
 初心者集まれ!初心者の質問スレ76
 http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1322235582/

■関連スレッド■
□初心者を卒業した少し突っ込んだ質問はこちら
 質問スレッド その81
 http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1317294043/
 物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ Lv329
 http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1328623446/
□始めたばかりで、装備を早く整えたい人はこちらも参考に
 【イベントは】貧乏に胸を張れ80【稼ぎ時】
 http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1318949494/
□ROが動かない、パソコンはどうしたら…そんなときは
 あなたのRO環境を晒してみるスレ 37台目
 http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1318213291/
 いろんなエラーに悩まされている人の相談室 その39
 http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1328609796/
□その他関連スレッド
 【全鯖】パーティー・ギルド募集スレッド9
 http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1286253961/

3 名前:みけねこ ★ 投稿日:12/02/12 14:18 ID:???0
Q:今日からラグナロク始めようと思ってるんですけど、どのサーバーがいいですか?
A:どこのサーバーを選ぶかは、結局は自分次第です。参考までに……
 ■旧鯖その1(Chaos,Loki,Iris,Fenrir)
  ・βテスト中にテスターの増加に合わせて増えていった。中でもChaosは最古鯖とも呼ばれる。
  ・人気の狩場はかなり混雑している。
  ・ログインしている人数が多いため、人が集まる時間帯になるとラグで重たくなる。
    マジシャン系の職をやる場合、致命的なほどプレイしづらい可能性が非常に高い。
 ■旧鯖その2(Sara,Lydia,Buldar)
  ・βテストが終了し課金が始まる頃に実装され、その頃新規に始めた人が比較的多い。
  ・第二回マイグレーションで住民が移動し、ほどよい密度になった。
  ・その他は旧鯖とそれほど変わらないが、人数がやや少ない分良いかもしれない。
 ■第一移住鯖(Odin,Thor,Bijou,Freya)
  ・第一回マイグレーションで、上の旧鯖その1より希望者が移住して出来た鯖。
    しかし、移住者募集時に情報が公開されず、希望者は少数と移住計画は失敗に終わる。
  ・その後、ログイン時の鯖選択画面で長期間に渡り一番上に配置されたため初心者が多数参加した結果、
    実用品として人気が高いアイテムが高騰して手が届きにくい点に注意。最近はだいぶ値下がってきた。
 ■第二移住鯖(Idun,Heimdal,Eir,Tyr,Lisa,Ses,Tiamet)
  ・第二回マイグレーションで、旧鯖その1その2両方から希望者が移住して出来た鯖。
    前回の反省から情報の隠蔽が無かったため、計画としてはそれなりに成功したと言える。
  ・アイテムの相場は移住元の影響を受けていることが多い。
 ■第三移住鯖(Magni,Surt,Forsety,Garm)
  ・第三回マイグレーションで、旧鯖その1から希望者が移住して出来た鯖。
   移住元がそれぞれ一つの鯖に絞られていたためか、それほど移住はすすまず
   移住先の接続数は現在やや少なめ。
  ■新設鯖(Verdandi)
  ・第三回マイグレーションで、完全新規として増設された鯖。
  ■新設鯖(Norn)
  ・リニューアルと同時に、完全新規として増設された鯖。
 ■対人鯖(Urdr)
  ・上に上げた鯖と違いプレイヤーキルが可能な鯖。
   通常鯖に比べて経験値2倍,ドロップ率1.5倍とメリットもあるが,殺された場合のペナルティも大きい。
   PKが自分の嗜好とあうか考慮すること。専用のクライアントを使う必要がある。

 共通点
  ・Norn・Verdandiを除いてどの鯖にも昔からプレイしている人が沢山居るので、
   助けてくれる人が多い反面、パーティを組むと見劣りする事が多いかもしれない。
  ・ログインしている人数が多ければ重くなりラグが発生するが、少なすぎても寂しい。
  ・一部を除けば、どの鯖もアイテムの相場は似たようなものになっています。
  ・全体的にBOTはほとんど見られなくなっています。

4 名前:みけねこ ★ 投稿日:12/02/12 14:18 ID:???0
Q:どの職業が初心者向けですか?
A:基本的に自分が一番やる気が出て長続きする職業=気に入ったものにしましょう。
リニューアルや仕様変更などで、色々と変化している部分もありますが、参考までに。

 ・マジ系
  基本的に杖1本でも十分戦える為、初期投資が非常に少なくて済む。
  低レベルのうちから強い敵に挑める為、レベルが上がるのは早い。
  ただし、狩りをする場所が限られる傾向にあるため、汎用性では一歩劣る。
 ・弓手系
  総合的な戦闘力は随一だが、矢代や回復アイテムなどの消耗品費が比較的高い。
  また戦闘においては、全職随一の命中率が、ソロでもパーティーでも役に立つ。
  ただし、高レベルの敵と対峙するには、他人の支援やハンターの罠などが必要となる。
 ・剣士系
  スキル「HP回復力向上」のお陰で非常に効率よく回復アイテムが使える。
  元々のHPの高さもあり、安定性はナンバーワン。
  攻撃力も特にスキルの威力が高く、敵に当たりさえすれば戦闘力は高い。
 ・シーフ系
  スキル「回避率向上」のお陰で回復アイテムの使用回数を抑えられる。
  転生や三次職などを除けば、お金稼ぎで右に出る者はいない。
  ただし、戦闘力は普通で、高レベルの敵になるとやや劣る。
 ・アコ系
  ヒール等のスキルで消耗品をほぼ無使用で済ませられ、出費を抑えられる。
  しかし、高レベルになるにつれ、一人で育てるためには色々な工夫や装備が必要となるため、
  それなりに育てるためには、将来の方向性を考えて育てる必要がある。
 ・商人系
  色々と商売関係のスキルでお金のやりくりは得意。アカウントに1キャラは欲しい。
  しかし、特に商人時代の戦闘力が低めなので、セカンドキャラ以降をお勧めする。
  ただし、高額装備が整った場合は、シーフ系と同等以上の戦闘力にもなり得る。
 ・拡張職
  テコン、ケンセイ、ソウルリンカー、スーパーノービス、ニンジャ、
  ガンスリンガーを拡張職といい、通常キャラとは違う職特性をもつ。
  (現時点では転生がない、将来拡張の予定はあり)
  その職業が好き、ロマンを感じる等の理由がなければ最初から
  プレイするのはちょっとしんどいかもしれない。

5 名前:みけねこ ★ 投稿日:12/02/12 14:18 ID:???0
Q:一行屋ってなんですか?
A:分かりやすく言うとこのスレの進行係みたいなものです。
 質問に対する回答が十分だと判断したらそこで回答を打ち切るために現れます。

 一行屋の末尾には必ず 一行(*゚д゚)屋#e5%\DWjヲ
 が入っていますが、これはいわゆる「割れ鳥」というもので、名前欄にコピペすると誰でも一行屋になれます。
 適当に一行書いてぶった斬ったら、末尾に 一行(*゚д゚)屋#e5%\DWjヲ を入れれば誰でも一行屋です。

 スレが荒れてきたり、質問者を放置して議論が延々続いている時などは一行屋の出番です。
 気付いた人がすみやかに一行屋になって、スレの流れを変えましょう。

Q.最近復帰しました。今流行の狩り場は?
A1.オークダンジョン(1F)
   敵の経験値が激増したうえ、倒す傍から湧くので、常に戦闘状態。
   低レベルでも当たれば狩れるが、囲まれ易いので範囲攻撃手段が欲しい。
A2.モスコビア(奥深い森)
   Lv80前後からの、経験値&金銭両立の良狩場。
   ただし、ダンジョンに入るにはクエストが必要。
A3.アラーム(時計塔地上3F)
   未転生キャラの、Lv99追い込みの新境地。ただし、JOBは皆無。
   ソロ公平が組まれているなら、参加してみよう。
A4.タナトスタワー(パーティ狩)
   転生限定の効率狩場。特にJOBがおいしい。
   配置変更があってもまだまだ健在だが、混み合うと効率は落ちる。
A5.機械人形工場2F
   JOB経験値を稼ぐ狩場。入場にはクエストが必要で、やや長め。
   そこそこ敵が強いため、狩るにはある程度の装備やレベルが必要。
A6. LV80以上なら討伐クエストも考慮すると育成が楽です。
  ttp://ragnarokonline.gungho.jp/gameguide/quest/hunt.html

Q.師匠ってなんですか?
A.スリーパーのこと。
  経験値と金銭の両方を安定して稼げるため、長い期間お世話になる人が多く、
  自然と『師匠』と呼ばれるようになりました。
  なお、グレイトネイチャはウンバラで砕いて(要クエスト)属性原石にしてから、
  商人系のOCでNPCに売るのが一般的です。

6 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/12 20:12 ID:6O3z1rUk0
こんばんわノーブルハットのアダレナリンラッスは鈍器以外でも適用されるんでしょうか?

7 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/12 20:55 ID:JpaFdCI40
>>6
アドレナリンラッシュなら鈍器以外でも効果があります。

8 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/12 20:55 ID:E78yzeIA0
されます
が、鈍器斧以外に持ち換えると切れる仕様だったはず

9 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/12 21:08 ID:38n0s5lJ0
補足すると弓とかでも発動するけど確率は半分だったかな

10 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/12 21:30 ID:PQbCfBoB0
すみません、初心者で未転生の96アサなんですが、
プロ南にあるリンコや棚といった臨時は転生前でも行けるんでしょうか?
やはり転生後で装備もしっかり揃えてないといってはいけないんでしょうか?
どうかおしえてください、おねがいします。

11 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/12 21:39 ID:TWqdj3q20
その辺の臨時は装備が整っていてノウハウを知っていることが前提だから、
参加は止めといた方がいい
最悪晒されることもある
ギルド狩りとかである程度経験を積んでから参加するのを強くお勧め

12 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/12 21:41 ID:E78yzeIA0
ちなみに棚は、転生70以上でないと入場できないエリアにいくので、そもそも参加できない
リンコはLv制限80だけなので未転生でもいける

13 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/12 21:57 ID:l39cZQ/m0
>>10
臨時といってもいろいろだけど、前提として必要な職と役割がだいたい決まっている
転生前か転生後かよりも必要な役目を果たせるかどうかが大事
ただしこれには、その狩場についての知識、パーティプレイの経験、それらを元に必要な装備を理解して最低限の備えをしていること
等々が前提となり、かつ狩場でそれを生かしたプレイを要求される

そもそもアサシンという職は基本的にソロプレイに特化しているので、パーティプレイであまり必要とされない
シーフ系のバックステップというスキルをうまく使えば、敵を集めてくる『釣り』という役目が出来るが
それなりの慣れと多数の敵に囲まれても死なない耐久力(囲まれると回避は役に立たない)、状態異常対策なども必要

↑でも書いてあるけどまずはギルドなどに入り、教えてくれる知人とPTプレイに慣れることから始めては?
臨時はみんなでワイワイ楽しく狩るって感じではなく、高効率を出すためピリピリしたところもあるから

14 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/12 23:13 ID:bHJ8eWd30
つい最近復帰したものですが、ギルドのメンバー募集とか何処でやっていますか?
ちなみに井戸鯖です

15 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/12 23:47 ID:cjHXVCUQ0
>>10
サーバーにもよりますが、アサシン系は臨時で募集されてない場合があります
臨時でPTプレイがしたいならナイト、モンク、セージ、プリースト、バード系が入りやすいです

16 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/13 01:45 ID:XnNFa2fN0
>>14
プロ南側のカプラの側で時々募集してるGをちらほらと見るね
でも自分からG募集した方が早い気がする

17 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/13 02:04 ID:hYfcwYdO0
明日からラグナロクを始めるつもりの新規勢なのでいくつか質問させていただきます。
@一番活気のある(人工の多い)鯖はイリスでよろしいでしょうか?
Aジョブについてですが、アーチャー→ワンダラーと目指したいのですが1stキャラで目指すのは辛いでしょうか?(PT需要など)
B最後に利用券についてですが、アイテム特典のついているセットでおすすめのものはありますか?

質問ばかりですがよろしくお願いします。

18 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/13 02:22 ID:5ZOQo3Vo0
@irisのことかな? 読み方はアイリス 一番かどうかは知らないけどTOPクラスには人が多いね
APT需要はどっちにしろ装備がないとどんな職でもハイレベル狩りにはお呼びでないし、そうでないPTには需要とか関係ないから、気にしなくていいと思う
B他の人にまかせた

19 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/13 02:33 ID:O92V/Xk/0
>>17
@:接続人数が多い≠活気がある
今年行われたワールド対抗戦でiris鯖はBBS上では最強優勝候補
と鯖民が騒ぎまくった後に初戦で酷い負け方をしたのでBBS上の威勢はとても良いですが、鯖のプレイ環境が好いとは限りません

Aアーチャー→ダンサー→転生→アーチャー→ジプシー→ワンダラー
臨時の種類や鯖にもよりますがワンダラースキル所持&装備がガチガチでないと臨時に入れて貰えない場合があります
装備の敷居は過疎サーバーの方が低いかもしれません。
(人不足なので完璧な装備でなくても入れる可能性が上がる)

B鯖の物価によって変動しますが、基本新しいパッケージの方が売れ行きが良く、高く売れる傾向にあります

20 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/13 02:51 ID:ojcZnIgy0
>>17
(1)
Irisはプレーヤー人口は突出して多い、しかし多ければそれだけ弊害も大きくなる
どこに行っても人だらけ、イベントが盛り上がるとすぐ落ちる、が常態化しているので、
そういうのが楽しい人でないとお勧めしづらい
>>3にあるその他の旧鯖は、Irisほどではないにしろ人がそれなりにいるので、そちらの方がいいと思う

(2)
ワンダラー系はPT需要はそれなりにある、というか、PTで本領を発揮する職業
逆にPTに入れないと厳しい
辛いかどうかはそういう人脈を築けるかどうかかも

(3)
その時点で何が必要とされているかで変わってくるので、一概に言えない
ある装備目当てでパッケを買ったら、直後にくじで下位互換品が出て値下がるなんてのも少なからずある
そういう商機を見るのは、初心者にはちと厳しいと思う

21 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/13 02:55 ID:hYfcwYdO0
>>18 >>19
アドバイスありがとうございます。
アイリス鯖で始めてみます。
り用券セットは一番新しいものを選んでみます。

じょブについてですがソロ、PTどちらも楽しめる職業はなにがありますか?(装備は標準以上の場合)
質問ばかりで申し訳ですが……

22 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/13 03:07 ID:O92V/Xk/0
>>21
ソロでモンスターをバンバン倒す事が可能で、PTプレイでもモンスターを運んでくる役の需要が高い職(要装備、個人的な感覚)
ロードナイト、ロイヤルガード、修羅

ソロでそこそこ狩りもできてPT需要が多い(PTプレイでは範囲効果のあるスキルを出すだけで若干暇)
ミンストル、ワンダラー

ワールドごとの特徴を検証するスレ14
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1323459371/
オススメチェックポイント
・お座り育成(ゼニーを払い経験値を他のプレイヤーから買う市場)が有るかどうか
 通常のソロ狩りでは3次職まで数十〜数百時間モンスターを狩らないといけませんが
 難易度の高い狩場へ連れて行って貰う事で10〜100倍の速度で育ちます。

・狩場の雰囲気
 接続数が多い鯖では人気のマップにプレイヤーが集中していて
 効率の低下やMPK等のプレイ妨害を目的に接続してるプレイヤーも増えます
 逆に少なすぎると人数が集まらずにパーティプレイが出来ません

・Welcomeキャンペーン(一定期間毎に無料開放される鯖があるので雰囲気を味わうのに良いかも知れません)
ラグナロクオンラインのご新規さん向け特別企画 Welcomeサービス | ラグナロクオンライン
http://ragnarokonline.gungho.jp/welcome_service/
対象ワールド Bijou
2012年1月24日(火)定期メンテナンス終了〜2012年2月14日(火)定期メンテナンス開始

23 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/13 03:10 ID:KoOsLNfQ0
BSもいいよ
露店出せる商人系キャラはいたほうがいいしソロ狩りでも強い
PTにも荷物係りで入ることができる

24 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/13 03:11 ID:X1kD27oe0
>>10です
やっぱり要求されるものが高いんですね、もっとステップアップして、
アサでも入れると自身がついたらお伺いをして入ってみます。

ギルドは入っているんですが、少人数ですし、そういうところに行ったことがなくて。
不特定多数のPTに入ってみたい!知らない人とPT組んで和を広げたい!と思ったんですが、
そういった臨時は棚とかリンコしかなかったので、これらに入っていいのか?っと感じたんです。
転生して装備とバクステを身に着けたら聞いてみようと思います。
ありがとうございました!。

25 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/13 07:56 ID:oZh61dN10
同じく新規勢ですが横入れ質問失礼します。
お座り育成とありますが、これは一般的に悪く思われる行為でしょうか?
養殖うぜーとか思われるんですかね。

26 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/13 08:23 ID:X3Ol05L20
自分で稼いだ金でどう育てようと自由です。
ですが妬む人も多いのであまり言わなくても良い話、スキルは磨いてくださいね

27 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/13 08:25 ID:ojcZnIgy0
微妙にアンケートな気もしますが…

うぜーと思う人もいれば、頑張って上げてるなあと思う人もいます
スキルやシステムの仕様として成立しうる育成方法ですので、お座り即悪というわけではありません
中の人は別キャラで吸い取らせるための狩りをしていたりすることもありますので、
座っているキャラが狩りをしてないから駄目というわけでもありません
(ソロ狩場では、上げづらいキャラを2PCお座りで上げている人も少なからずいます)

ただやはり、大手を振って主張できる上げ方とは言い難いでしょうし、
他に座っている人や狩りしている人の邪魔にならないようにした方がいいかなとは思います

28 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/13 12:07 ID:UOB01W6R0
>>25
正直、鯖による、と言う気がします
物凄く後ろ指を指される鯖もあれば
割と当然のようになっている鯖もあります
(個人的にお座りを凄く嫌う人はおそらくどこの鯖にもいますが)

ただ、1stキャラぐらいはお座りなどはせず
自力で上げた方が楽しいかと思います
こつこつ上げていく、だんだん強くなっていく
ってのもゲームの楽しみの一つなので

29 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/13 12:40 ID:GOFpvIGG0
装備ない、知識無い、テクないうちから、お座りしてレベルだけ上げても
結局PTで遊ぶ時に足引っ張るだけなので
最低限、PTプレイに必須な(狩場・交友関係で変わるので、周りの人に聞いてくれ)
装備、知識、テクニックは身に付けてからの方がいいと思います

ハズレ認定されて、次から誘ってもらえない・臨時でハブられる事もありますしね…

30 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/13 13:28 ID:N/v1h70M0
昔なら>>29の言う通りだったけど
今だと装備はパッケやくじでどうにでもなるのと
知識やPSなんかは本人のやる気や慣れもあるし
うちの鯖だと低Lvの臨時なんて全くないし臨時自体が殆どないから
臨時に入れるLv帯まで早く上げたいってのも分からないではない

新規で普通にPT組んだり出来る環境なら
お座りしないで遊んだらいいのになぁとは思う

31 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/13 13:56 ID:OuzuNM/l0
例えば高レベル帯の臨時などでスキルの知識などが全くない人とあたって
それがお座りで育てたキャラだと知れたらこれだからお座りは…等は思われるでしょう

これが低レベル帯の臨時なら知らないなら仕方ないかとレクチャーしてくれるかもしれませんし
最初のうちは仕方ないと言う空気にもなると思います

高レベル帯の臨時では高レベルであるだけでなくてPSや知識等もそれなりのものが
要求されるので、お座りでただレベルだけ上がったとしても要求を満たすことが出来ません
掲示板やギルメンなどからその辺りの情報も収集して要求を満たすレベルに達していれば
どうやって育ったかを気にされることはあまりないかと思います

32 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/13 16:59 ID:J3RvCtfX0
>>22に補足でWelcomeキャンペーン対象鯖は新規プレイヤーが増えるので
元から住んでる人が新規の人用にギルド募集をしたり、同じ初心者素っ裸のキャラ同士でPT組んだりできる可能性がUP

33 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/13 19:39 ID:4Qwjly8N0
ハンターが99になったのでスナイパーとレンジャーについて調べたのですが
スナイパーで使う罠はハンター時代と変わらないので、同じステフリ(INT>DEX)でいいと思うのですが
レンジャーの罠はDEXに依存すると書いてありました
レンジャーになってもハンターの罠を使う事はあるのでしょうか?
育成するに当たって将来はレンジャーになりたいのでDEX主体か、INT主体か決めかねています

34 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/13 19:41 ID:OuzuNM/l0
レンジャーに転職する際にもう一度ステータスを1から振りなおせるようになるので
スナイパー時代はスナイパースキルに最適なステ振りで大丈夫です

35 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/13 20:07 ID:TUosY90w0
ノービス→アーチャ→ハンタ→転生(Lv・ステ・スキルリセット)→

→ノービスハイ→アーチャハイ→スナイパ→レンジャー転職(ステ・スキルリセット)

どの職でもそうですが大体こういう流れです
転生後のリセットはBase/Job共に1になるのでどちらかというと初期化に近いですが

36 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/13 20:37 ID:4Qwjly8N0
振り直せるんですね!
ありがとうございます

37 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/13 21:07 ID:IIMzqfP+O
新規ならまずは色んな街を巡ってみるといいかも
ROの世界は広いよ

38 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/13 21:44 ID:kdo4oJiw0
質問なんですが、
今狩りが終わってプロに帰ってきたんですが
暗闇が解けません。画面が自分の周り以外暗いです。

/lightmapでもダメでした。
どうすればいいでしょうか

39 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/13 21:46 ID:5ZOQo3Vo0
リログはしてみた?

40 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/13 21:52 ID:kdo4oJiw0
リログもしました。

新しいマップに入ると、あの暗闇になった独特の音がします・・・

41 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/13 21:54 ID:5ZOQo3Vo0
緑ポ飲んだり再起動したりそれでも出るなら何かおかしいかもね
拳聖じゃないよね?

42 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/13 21:57 ID:kdo4oJiw0
はい。メカニックです。
メカなのに初心者とはって感じですがちょっとわからなくてここで聞きました。

プロ北で狩ってて、狩り中も結構暗闇にはなったんですが気にしなくて、
帰ってきたらずっと治らないからおかしいと思いまして。

43 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/13 21:59 ID:kdo4oJiw0
あ、緑POD飲みまくってたら治りました
30個くらい飲んだ・・・

でも暗闇が自動で解けないっておかしいですね・・

44 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/13 22:20 ID:E39tv0D+0
前のスレッドでアドバイスをいただいた、ハイプリースト(まで)志望者です。
タムラン討伐でなんとか転生を迎える事ができましたが、
転生=ハイプリーストと思っていたところ、
まさかのノービススタートに挫折を感じた昨日から一夜、
折角だからJob50転職めざして頑張ろうと心機一転狩りを始めました。

現在 Base39 Job29  ステータスは全Int
聖火冠購入し、ODで初心者Pot叩きながらFb連打、Sp尽きた所で
倒れて帰還。を繰り返してます。
もうしばらくはこの感じであがると思いますが、50転職をめざした時
今後の狩場・狩り方などアドバイスいただけませんでしょうか?
数Mであれば準備できると思います。

プロンテラ南で支援していただけた方々ありがとうございました。
幸せな気持ちになります♪

45 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/13 22:33 ID:OuzuNM/l0
転生おめでとうございます
ODでも問題なくJOB50は目指せるはずですが
それに飽きた場合はコンスタントの反射狩りもJOB稼ぎにはいいです

やり方は廃坑3Fなどにいるコンスタントに対し
1.ソロPTを作り公平にする
2.ハイオーク盾などの反射装備を装備する
3.殴られ反射ダメージを与えた後コンスタントが詠唱を始めたらテレポで逃げる
以上です

またその他最後の追い込みとしてJOB経験値のもらえるクエストで上げるという方法もあります
まだ終了していなければ「聖域」や「運命のカラス」などをしてみてもいいでしょう

46 名前:44 投稿日:12/02/13 22:53 ID:E39tv0D+0
>>45 様
丁寧なアドバイスありがとうございます。
相場的にハイオークcは手が出せそうですので
コンスタントにも一度会いに行ってみたいと思います。
クエストはほとんど手をつけていませんので、
調べて挑戦したいと思います。
早くハイプリーストの服が着たいです。
本当にありがとうございました♪

47 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/13 23:06 ID:11PHLd/E0
ちなみに一番早いのは、SP回復剤を用意してOD無双
まぁコレばっかりはお財布と相談しないとなんで、出来るならという話になるが

48 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/13 23:37 ID:Hv8Nr8MA0
ワールドエクスチェンジサービスなるものはもう行われないのでしょうか?
ウェルカムで入ったサーバーから移動したい…

49 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/13 23:39 ID:BrCClgaz0
>>48
ガンホーにしかわかりません。
一応Rになったときに技術的に困難云々いってたけど、あれから年数もたってるしね。

50 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/13 23:42 ID:Hv8Nr8MA0
>>49
困難って公表(?)していたんですね
早く技術が進歩するといいな…
ありがとうございまいsた

51 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/13 23:44 ID:forQWr0R0
素人考えだと、そんなに難しそうに思えないけど
何が難しいんだろうね?

52 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/13 23:49 ID:Nelubb9y0
「やる気を出すのが困難」
海外鯖ではすでに鯖統合を実施済み。日鯖でできないとは言わせない。

まあ、そういう会社だと思っといた方がいい。

53 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/14 01:12 ID:U9I+KiLB0
>>51
手間を考えると1回1500円では割合に合わないのでやりたくないのだと思われる

54 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/14 01:17 ID:3vS7igQl0
まあ企業が儲からないから以外でやらない理由はない

55 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/14 07:28 ID:ocaacJRw0
質問なのですが、MVPボスの沸き時間って前回倒した時間からきっちり〜時間後に沸きますか?

まだ始めてひと月程度ですが、最近ペアだと弱いボスなら倒せるようになりました(モンクとプリです)
なので暇な時に同じく初心者の知り合いとボスを倒しに行ってます、といってもフリオニとかエドガぐらいしか倒せませんが・・
運よく見つけて倒せた時は時間をメモをして、次の沸き時間に合わせてまた探しに行くんですが、最後まで見つからないまま終わることが結構多いです

あまり長い時間探すのも疲れるんで二人でMAPを5分程度探していなければ帰ってますが、前に倒した時間から10分とかずれる事はあるのでしょうか?
一応、2〜3時間沸きのボスだと、2時間、2時間半、3時間と探しています
ご存知の方がいたら教えてください

56 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/14 07:51 ID:VxpkE+YY0
>>51
金取ってやってる以上、失敗は許されない
ホム消えましたペット消えました3次が2次になって経験値溢れましたじゃ洒落にならん
…毎回アイテムの一部でロストか発生しているような気はするが

もっとも、今はその辺の対応は終わって、経営的な局面に移ってると思う
RRが終わって人がどう増減するかを見てからやるんじゃないかなあと

>>55
だいぶ前に、出現間隔に幅を持たせるようになってるはず
でなきゃ、湧き場所固定の一部モンスターは出現即退治になる

もしくは、探している間に別の人が倒したか

57 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/14 08:06 ID:fxjv8hvR0
フリオニもエドガも強さの割りにカードが高いので狙ってる層は一定量いるかと思います
高レベルのキャラならそれこそ数秒で倒せてしまうくらいのボスなので出会えるかどうかは運ですね

湧き時間が2〜3時間のボスだとしたらその間のどの時間に湧くかは完全にランダムなので
探してもまだ湧いてない、またはすでに湧いて倒されてしまった等の理由が考えられます

58 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/14 08:44 ID:6/fDat+z0
ダークエイジとティアドロップのセット効果でタナトスタワー6Fまですぐに行けるらしいですが、
2Fでは5人以上でないと先に進めないのに、セット効果だと1人でも6Fまでいけるのでしょうか?

59 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/14 09:07 ID:pdkN3LaH0
>>55
他の人に狩られているという線が有力だと思う

初心者にも倒せるということはベテランにはもっと簡単に倒せるということで
特にエドガはcがとても高額になるので狙っている人は多いです

>>58
行けます

だからタナトスタワー上層ソロも出来ます
たまに影葱とか修羅とかが来てるのを見るよ

60 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/14 09:55 ID:6/fDat+z0
1人でも6Fまでいけるんですね
それならダークエイジを買おうと思います
ありがとうございます

61 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/14 10:57 ID:x9NolXqg0
将来2PCを視野に入れた場合、メイン垢よりもサブ垢で作ったほうが良いキャラとしては
放置露店用の商人、支援プリ、付与セージ、民湾、テコン系
がとりあえず思いつくんですが、他にありますでしょうか。

62 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/14 11:27 ID:Fw0Hu1z00
>>61
最近2PC支援でよく聞くのは修羅かなあ。
ブレス、IAくらいならできるし、案外、プリ作るよりもいいのかもしれない(素プリと比較するなら圧倒的に時間かかるだろうけど)
あと、支援とは話の方向性が違うかもだけど、盗作やるなら、盗作元のスキル持ちの職を作っておくといいと思う。
まあ、なんにせよ基本的にはメインアカの職業が何かで変わってくるんじゃないかと。

63 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/14 11:47 ID:P1avZ0hH0
活修羅 反修羅 メカ(WPと小金集め) 皿 民or湾 リンカ
ここらは必須だゾ☆

64 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/14 12:17 ID:ngBYCUj40
臨時初心者です。
自分の居場所を教えるときに、
メンバーが数字で場所教えあっていたのですが(左の4、等)
どの場所がどの数字なのか分からなかったです。
説明していただけませんか?

65 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/14 12:20 ID:9SIOIs380
テンキーの1~9。↓みたいな感じ

789
456
123

66 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/14 12:35 ID:k/qHve040
他ゲーから移ろうかと思ってwelcomeで試してみたんですが
このゲームって足こんなに遅いんですか?
ひたすら歩いてばかりでちったあ走れと思ってしまったんですが

67 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/14 13:06 ID:VxpkE+YY0
>>66
アコライト系の速度増加、スナイパーのウインドウォーク、剣士系のライディングなど、
一部スキルや一部職業・アイテムで移動速度増加効果はあります
もともとマップがそんなに広くなく、またマップ内自由移動アイテム・スキルがあるので
足の遅さは慣れればあまり気にならなくなるかと
(3D系の不便さの方が遥かにきついような気はします)

68 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/14 13:12 ID:QVRE7EIH0
モンスターの「PCと同速」な奴を見るとやたら速く動いてるように見える不思議

69 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/14 13:22 ID:3vS7igQl0
このゲームはハエの羽という超絶便利アイテムがあるのでむしろ他のゲームよりかなり移動が楽です

70 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/14 14:04 ID:JyV/J1u90
>>66
移動速度は4段階あり、生まれたては一番遅いです。
スキルや乗り物に乗ると移動速度は上がります
任意の場所へ瞬間移動する事が可能なアコライト系のワープポータルや
マップ内の何処かへランダムに瞬間移動できるアイテム「ハエの羽」を使うのが一般的です
また課金アイテム「速度増加スクロール」を使う事でノービスでも1段階上がります

71 名前:55 投稿日:12/02/14 15:49 ID:ocaacJRw0
皆さん回答ありがとうございました

倒してから〜時間の後は30分ごとの沸き判定だと思っていたんですが、完全にランダム沸きだったんですね
そこを勘違いしていたので納得しました
こうなると完全に時間を合わせて探すのは難しそうなので、いたらラッキー程度に探してみることにします
本当にありがとうございました

72 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/14 16:03 ID:3vS7igQl0
大きな鯖だとボス狩り廃人がまずいるから出た瞬間に死ぬなんてザラだよ

73 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/14 16:36 ID:pdkN3LaH0
>>69
ハエの羽は別にそう便利なアイテムでもないと思うがww
思う場所に飛べる訳じゃないしな

自分は前やってたMMOでは世界中のほぼどこでも(ダンジョン最下層とかでも)
幾つでもポタメモ取れる、誰でもポタ使える、みたいなシステムだったから
ROはかなり不自由に感じた

74 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/14 16:59 ID:i3aKSeLO0
>>73
ハエは安いし連打可能だし相当便利アイテムだと思うけどな
>73が言ってるようなのはテイルズウィーバーしか知らないけど
特定のMAPまでは行けるけどMAP内を飛びまわれないからハエとは違う気がする

>66は新規で始めたみたいだし
まだハエ大量に使えないだろうから移動が面倒なのも分かる気がする

75 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/14 18:03 ID:3P5noOV+0
確かに始めた当初は、ハエに金使うのもったいないと思ってたな
今じゃ必需品

76 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/14 18:23 ID:u7iZfJFj0
ROのハエは瞬間的に飛べるから使えるじゃあないか
リネだったか忘れたがテレポスクロールが発動までディレイあったぞ

77 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/14 18:42 ID:uO0nioGq0
ソロだと狩場で歩く事が無いな
ハエ200〜400は必ずもっていってる

78 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/14 21:33 ID:K/7hq/SR0
>>66
>ちったあ走れ
気持ちは分かる というか自分も思ったなぁ〜 
Bダッシュしたい!
だけど それがROなので のんびり歩いてください

79 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/14 23:40 ID:c3uzcYC90
討伐クエで規定の数倒した後に転生しても経験値5Mもらえるんでしょうか?

80 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/15 00:02 ID:QWAgZdfg0
討伐受ける→転生→既定値倒す
コレでも可能。ただしLv80にならないとダメ

81 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/15 00:06 ID:TaQqhrGG0
つまり規定数倒して経験値もらえるフラグたっても転生したらレベル80までもらえないって事でいいのかな

82 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/15 00:11 ID:lWk27Yvm0
報酬は転生のBase10M or Job5Mが貰える

83 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/15 00:16 ID:TaQqhrGG0
質問答えてくれた人サンクスとりあえず99になったら討伐クエのフラグ終了させてから転生させてみます

84 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/15 02:07 ID:JVltdAsR0
このスレは何気にお得情報が多い

85 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/15 11:46 ID:TJCCzMiB0
質問です。レックスデビーナを敵にかけて成功した場合、敵からの攻撃は通常攻撃だけで
スキルによる攻撃は受けないんですよね?

86 名前:85 投稿日:12/02/15 12:29 ID:TJCCzMiB0
自己解決しました。スレ汚し失礼しました。

87 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/15 14:57 ID:e+gC4eT00
つい最近RO始めたんだけど

色々調べると属性鎧やら特化武器作れって書いてあるんだけど
Lv98ナイトの俺は何で属性鎧と特化武器を作れば良いか分からないんだ
ggってるとメテオプレートとかヴァルキリーアーマーよく見かけるんだけど
俺未だに1.5M越える所持金持った事ないんだ...

オーディンの祝福で闇鎧とか火鎧作ろうと思ったんだけど知り合いに聞いたら微妙とか...

88 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/15 15:03 ID:CnmdNr3R0
汎用品でずーっとつかうって意図がないなら
とりあえず4属性はSなし属性鎧でいいよ。
よくいく狩場がきまってから、その狩場に+の効果のあるものにカードさせばいい。

闇は作るしかないが、闇鎧でどこいくつもいかね。
オーディンもセットとか使うなら悪い選択ではないが、転生してからもそのセット使う?
未転生でつかいまわしたりする?

89 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/15 15:09 ID:JUeMSqbU0
R化直後にやめたんだけどまた遊ぼうと思ってる
今でも臨時でペア狩りってできる?
それと、60台支援ハイプリがレベル上げる近道を教えてほしい

90 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/15 15:13 ID:e+gC4eT00
前PTでゲフェンD3F行く時にPTメンバーから闇服あるか?と聞かれたんですよね
その時は貸して貰いました

でも過疎鯖でソロだからよくよく考えたらアラーム狩りくらいにしか使えないな...闇服

91 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/15 15:13 ID:/GNTBUqJ0
>>89
鯖によっては12人PT以外の臨時が無い
お座り枠売りがある鯖なら50台からオデン温もりで一晩あればジョブ70まで上がる

92 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/15 15:13 ID:5DT129+H0
当分オーディンセットしか考えないならいいんじゃないか?
ただ転生した後はアカデミーダンジョンもポリン団クエストもないし
経験値も1.5倍必要になるんでレベル65って案外遠いんだぜ
俺みたいに何も考えず転生して転生後属性武器すらないなんてことにならんようにな・・・

上の人も言うように武器も鎧も狩場決めてから作れってのだけは確か

93 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/15 15:47 ID:lWk27Yvm0
>>88
とりあえずソロで使う予定もなくてPT組んだ時の為にってだけなら
闇はメイルやメントルとか露店で安売りされてるのを
火はs無しルシウスとかでいいんじゃないの?

94 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/15 16:15 ID:ZFSO4EgD0
>>74
自分がやってたのはウルティマオンライン
確かに特定のMAPつか任意の座標までは飛べるけど、
MAP内を飛び回るのは出来なかったな
そう言う意味では確かに便利かw

>>87
俺もおでん服はLV65制限が地味にめんどいと思うw
それさえなければセット効果もいいし使い回せるしで
一個持ってても悪くないんだけどなあ

>>89
鯖にもよるけど、
キラキラしてMEになってアユタヤ行けばレベルは直ぐ上がる
レベル上がったら臨時に潜り込めばABまで一直線
装備はDXとスピリンセットぐらいがあればどうにでもなる

ハイプリならME取っても支援スキルも取れるし
ABになるときにはステもスキルも振り直しだから
その時点でME捨てて完全な支援型に戻せばいい

95 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/15 16:41 ID:e+gC4eT00
みんなありがとう

とりあえず転生までは現装備で頑張って
転生後足りなかったら装備を新しく買いたしてく形で

まぁでも不安はある
カード刺し防具は地デリしかないし....

金がないから色々試せないだけかもしれないけどね

96 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/15 18:03 ID:5DT129+H0
5〜10Mくらい好きに使えるぐらいは溜めておいてからのほうがいいぞ
あと倉庫使えるまでが地味に辛いw

97 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/15 18:17 ID:JVltdAsR0
何年かぶりに復帰して、無一文から初めてやっと錐が買えたローグ75歳
スリーパーをちょこちょこ買ってるのだけど、人があまりいない
もしかしてもっと金銭が美味しい狩場でもできたの?

98 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/15 18:32 ID:UzCIZgye0
師匠も最近はもうろくしてるからなあ
近接系には楽になってるので、かなりあちこちに行けると思う
どこが美味いかは鯖によって多少変わるので、高めに売れるものを出すモンスター狩ったらいいんでない
(それを教えろというのはなし)
今だと伊豆拡張が予告されているので、対水関係は高めに売れるかもね
その代わり、伊豆産一般ドロップは値下がりすると思う

99 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/15 18:32 ID:buKwfGVE0
パッシブ型の金策ですと、モスコビア3って所がスリッパを上回る金銭効率出ます
敵のHPが多い&数が多いので、ある程度の殲滅力が無いときついかも
あとは金策だとメカが主流になってて、メカさんたちはノーグ2とかプロ北とか行ってるみたい

資産無い人の金策→ローグ系:スリッパ、モスコ、崑崙(枝が売れないから下火かも)等
資産ある人の金策→メカニック:ノーグ2、プロ北、ニブル村、OD2、デワタ等々

ざっくり言うと、こんな風になってます

100 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/15 18:53 ID:lU8bCSL10
最近モスコ行ってないんだけど、
青ハーブ・ケーキ・しおバラの稼ぎ が ネイチャ・魔女粉を上回る効率…でおk?

討伐クエと両立できるのも強みなのかな

101 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/15 19:19 ID:be/ia5Qf0
師匠がまずくなったのではなく他に美味い狩場が増えただけ
師匠自体は柔らかくなってむしろ初心者向けになったと言える
昔は錐必須の狩場だったけど今はなくてもどうとでもなるし
ローグだったらスキルの上書きの危険のあるモスコよりも
師匠の方がいい気がする

102 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/15 19:29 ID:WL9N5VYq0
>>95
もう見てないかもしれないけど転生前Agi型で転生後Vit型にする予定なら
今のうちに金を稼いでおかないと転生してもかなり高レベルにならないと
今以上の金銭効率って出せないから後々困ることになるぞ
早く転生したい気持ちもわかるけど転生後の人生設計もちゃんと立ててないと
下手したら詰むから要注意

103 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/15 19:35 ID:7mFGWFh00
騎士に関してはとっとと転生したほうがいいんじゃね
SpPっていうマジキチスキルがあるし

104 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/15 19:41 ID:WL9N5VYq0
SPPは確かに強いけど金稼ぎに向いてるかって言う…

105 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/15 19:54 ID:UzCIZgye0
内容が内容だから仕方ないとはいえ、あまり自分語りを入れないようにね

106 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/15 20:03 ID:hHLBoHM60
師匠はネイチャ砕きの手間やらもあるんで青ハーブ以外はNPCにOC売りでいいモスコがラク
ローグは所持重量的にネイチャが重過ぎるのもある
ただしWBで上書きされるんで盗作維持は厳しい
討伐前しか行ってないんで経験値的に美味しいかはわからないけれど
金稼ぎしつつ経験値もそれなりに両立できる狩場
今後(転生後)もパッシブで狩るのならひよこちゃんと風・火(or植物)武器投資しておくのもいい

107 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/15 20:59 ID:aLzMOsfd0
Fitってなんの略ですか?

108 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/15 21:13 ID:v3ArRwa00
First International Technology
すげえブラックな奴隷商

109 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/15 21:28 ID:RszwaSJyO
>>107
ファイアリングトラップというレンジャーの罠スキルの一つ


>>108はただのアホ

110 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/15 21:35 ID:JVltdAsR0
>>99
モスコですか……行ってみます
枝はそういや見てないなぁ

111 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/15 22:06 ID:+JXB2KcH0
前スレから見てきましたがわからなかったので質問させていただきます。
現在80レベル代のキャラ使っているのですが、社会人であまり接続できないため公式のアイテムパッケージなどを買って資金を作ろうと思います。
あまり褒められた行為ではないと思いますが一番高く売れるパッケージはどれでいくらぐらいになるでしょうか?
鯖はロキ鯖です。

112 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/15 22:25 ID:KYRAk+0M0
>>111
今のところはダントツで8thパッケ
スカルキャップが見た目、高性能、高需要と三拍子揃ってる。
悪鬼や博愛も需要が被らないので、それなりの値段で売れるおいしいパッケ
相場は自分で調べれ

本当は愛の欠片が一番換金率高いけど、期間限定だったからゲーム内以外では入手できないだろうね

113 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/15 22:37 ID:+JXB2KcH0
>>112
早いレスありがとうございます。
前スレで ラグナロクオンライン RJC2011メモリアルパッケージ
が80Mで売れると書いてあったのですが(鯖不詳)
8thパケは2011メモリアルよりもいいと思いますか?
質問ばかりで申し訳ありあせん。

114 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/15 22:40 ID:+JXB2KcH0
連レス申し訳ないですが公式に8thパケなかったので発売終わってそうですね・・・

115 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/15 22:40 ID:JVltdAsR0
ようするにこういうのは高く売れるのはリアル値段もプレミアついて高くなるから、コスパといくらで売れるかは別よ

116 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/15 22:54 ID:qSRVnlOp0
お金稼ぎに最適な狩り場を教えてくれ
収集品以外にM単位のカードと経験値が旨いとかなり嬉しい
PT推奨以外で

117 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/15 22:58 ID:FVzycwTX0
>>111、113、114
http://unitrix.net/
↑ROの相場情報のサイト

ここでパッケージに入ってるアイテム名で検索して自分で調べたほうが確実かも。
注意としてあくまで「その値段で露店に出ていたことがあるよ」というデータであって、
「その値段で絶対売れる」というデータではないっていうこと。
あとはアイテム名の検索だけだとカード刺してたり、過剰精錬してあったりするものも
一緒にリストに表示されるので、そこも注意

118 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/15 23:25 ID:cSPx3r3nO
>>116
職とステは?

119 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/16 00:19 ID:ahELn3Bq0
>114
8thはまだDL販売してない

120 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/16 00:52 ID:10nBzZ4e0
>>116
ノーグロード 2層
極めたメカニックで行くと1時間に4〜5Mゼニー分の収集品とカードがポロポロ出る

121 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/16 01:01 ID:Ud7MGZXv0
アマゾンならまだ在庫あんじゃねーの
俺も最近それで買ったし

122 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/16 01:13 ID:XbmlX9e70
>>116
迷宮の森3
GH古城2
アビスレイク3

まあ頑張れ初心者

123 名前:66 投稿日:12/02/16 02:46 ID:mjRZU4VS0
皆様回答ありがとうございます
結局は慣れと職ですか…

124 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/16 04:22 ID:PmrukNZo0
>>123
67-70で書いてあるので今更だけど
パーティプレイだと、大体仲間が移動の早くなるスキルを掛けてくれるし
上位職になると移動速度が上がるスキルを取得できるようになる職もある
剣士系だとペコペコという動物に騎乗するので常時速度が上がるし、他職のスキルを掛けてもらえば更に早くなる
移動速度自体ではないけど短い距離を瞬間移動するスキルもあるし、高価だが装備にも移動速度の上がるものがある
むしろ移動系スキルの全くない職の方が少ないんじゃないかな

これら以外にも、他の人も書いてるけどハエの羽という消耗品でランダムテレポート+徒歩移動すればそれほどストレスにはならない
他ゲーでも、最初は移動速度低かったり装備で移動速度補正がついたりするし
職を選んでレベル上げていけば気にならないかと思う

125 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/16 04:35 ID:10nBzZ4e0
ROの広告で「低スペックPCでも大丈夫!」なんて書いてあるが
公式推奨PCスペック程度は無いとマップロードに時間が掛かったりして移動でストレスだろうな

126 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/16 04:44 ID:7wW+TypB0
>>125
推奨スペック
CPU PentiumIII 1.0GHz以上
メモリー 実装メモリ512MB以上
グラフィック nVIDIA系列: GeForceシリーズ VRAM64MB以上搭載モデル
(AMD ATIは略)

とても快適に遊べるとは思えないね
露店or2PC支援用かw

127 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/16 04:49 ID:7wW+TypB0
連投すまん
うちの露店用がPVの750+512MB+ATI9200
とてもじゃないが、狩りはストレス溜まる
マップ移動もローディング100%で止まるし、ゲーム起動に1分以上掛かるw

128 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/16 07:09 ID:XUUCRpyP0
>>120
BBS補正もたいがいにしておけよ

129 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/16 07:46 ID:/KM0z4di0
その露店放置用PCスペックなんだが、プロンテラの露店街って一番重くなるところじゃね?
だからといって放置用にハイスペックPCをあてる気にはなれないけどね

ほとんど人居ない狩場だと低スペックPCでもストレス無く狩れそうな気はするんだが
狩場でスイスイ → 戻ってきて激重
ROのハードスペックにおける問題はここかと・・・・

130 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/16 07:49 ID:G6GtBIq5O
>>114
たぶんそのうち再販あるよ
今までのもダウンロード版で再販されてるから



しかし完全にただのRMTだよな
正直それで楽しいのか?と思うね…
ペコ卵、ゴーレム、バドン、マンドラゴラ、マルク、ヒドラ等の
弱くてカードが高い奴らを狙ったり
魔法職なら氷D前でドロセラ・マスキプラー食って触手とゴラ鉢狙うとか
金稼ぎも楽しみの一つだと思うんだがなあ

131 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/16 08:01 ID:8T3jUozq0
金稼ぎを楽しいと思うかは人それぞれ
学生時代は延々廃坑でスケワカ狩ってたものだけど
社会人になったらその時間が惜しくてくじとかパッケに手を出すようになった

132 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/16 10:38 ID:2RmrJ8iZ0
伊豆転送がある週はマルクc1枚をノルマにしてるけど、時間ないとそれだけで1週間終わるな

133 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/16 13:11 ID:13v2b+Cs0
ペコたまを延々と何時間も狩る作業何て苦痛だしな

134 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/16 13:27 ID:rG2ztKWu0
面白そうなのでガチ新規ではじめてみようかと思うんだけど
鯖は期間限定で無料開放されてるところで開始しちゃってokかな?
鯖人口的な問題が無ければ他は特にきにしないんですけどね

135 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/16 13:55 ID:0s+3qO1O0
鯖人口を気にするならちゃんと調べたほうがいいぞ
Welcome鯖は過疎鯖の救済が目的に含まれているので
過密鯖は対象にならなかったりする
人口多くても変なの多かったりする鯖は嫌だろうし

136 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/16 14:22 ID:XbmlX9e70
>>135
さらっと嘘つくなよ
全鯖が対象になったよ、過密鯖のIrisですら去年の8月に対象になってる
過疎の線引きを運営がしちゃうとよくないだけ

>>134
期間限定の無料開放は、雰囲気を知ってもらうためにやってると考えていい
そのままそこに残る必要はない、もちろん残ってもいいが

137 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/16 14:26 ID:0s+3qO1O0
>>136
確かに対象にはなったけどこの前Chaos順番飛ばされなかったっけ?
後回しにしてる感があるのは確かだろ

138 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/16 14:34 ID:rG2ztKWu0
>>135-136
アリガトウ!
なるほど、多すぎても狩場が〜的なこともありそうだし
ひとまず無料鯖ですこしやってみます、

139 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/16 15:12 ID:o76EijDM0
>>126
http://ragnarokonline.gungho.jp/
一番下にある「ド○パラから推奨パソコン登場! ラグナロクオンライン推奨パソコン」ってバナーの方だと思うよ

140 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/16 15:25 ID:XbmlX9e70
>>137
順番は知らない、同じWGから連続で選ばれたり、かと思えば別の所へ飛んだりで、
次にどこが来るか全く読めないのが現実
人数順というわけでもないみたいだし

とりあえず自分は1巡目で選ばれていないような書き方を訂正したかっただけ
Thorの次にIrisが来るかもしれないし、他のまだ選ばれていない鯖かもしれないし

141 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/16 15:34 ID:5w33DkP90
いちおCHAOSが飛ばされるまでは一巡目と同じルートだった
次回でChaosになればただのミスっぽいかな

142 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/16 15:53 ID:XbmlX9e70
ああなるほど、一応順番はあったのね
また鉛筆でも投げて決めてるのかと思ってた、すまなかった

ただ姉妹スレのテンプレで何だけど
>○未実装な事柄は、韓国の変更点が日本にそのまま来るとは限らない。
> どの変更がいつ来るかは運営者にしか分かりません。
かなとは

143 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/16 17:22 ID:+wWpWMjz0
1年ぶりに復帰した砂ログですがお金稼ぎはまだ崑崙でよろしいでしょうか?

144 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/16 17:26 ID:13v2b+Cs0
>>143
>>97ー101

145 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/16 17:39 ID:wN+2T6fu0
すみません、臨時の募集職で【刺】って書いてあったのですが何職の事ですか?

146 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/16 18:21 ID:PMhJ26Jx0
SPP要員のLKorRK

147 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/16 21:33 ID:TSJeeiIL0
古木の枝をたくさんいっぺんにドバっと買っていく人は
何に使ってんでしょうか?

売っておいてなんですが。

148 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/16 22:04 ID:1Yu4HtVJ0
テロもしくはギルドイベント

149 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/16 22:06 ID:dZ2WNPeZ0
ココしばらく使えないけどね

150 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/16 22:29 ID:rjCRSfRL0
クエストについて質問ですがレベル73(騎士装備標準)でできる美味しいクエストはなにがあるでしょうか?
http://quest.rowiki.jp/?QuestLeveling%2F05
こちらをみてるのですがいまいちわからないもので・・・
クエストはなにも手を付けていない状況です。

151 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/16 23:15 ID:rpyB+Cv10
おすすめは運命のカラスかな。特に必要なアイテムや戦闘がないから誰でもできる
報酬は経験値+古い紫の箱
騎士ならペコ乗って移動速度も速いだろうしクエスト自体も面白いのでぜひ

152 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/16 23:16 ID:rjCRSfRL0
>>151
レスどもです。
いまからいってみます!

153 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/16 23:18 ID:TSJeeiIL0
>>148
ありがとうございます。

ちなみに、ギルドイベントとはどういったことをやるんですか?

154 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/16 23:24 ID:rpyB+Cv10
>>150
もっと大事なクエスト忘れてた
異世界入場クエストがかなり美味しいです、今ならイベント転送もあるからこちらもおすすめ

155 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/16 23:36 ID:2jaeDTih0
>>150
異世界〜三カ国への報告書のコンボが美味しい。
報告書は露天で買えばすぐ終わる。
あと入場クエストでは聖域とクジラ島お勧め。
クジラ島はLV変動だけどモスコで狩るのに必要なので早めにやっちゃってもいい。
あと移動が面倒だけど美味しいのはレッケンベルのアルバイト・フィゲルの武器・
友達クエスト・飛行船クエスト・ヘリオン。ヘリオンの目は露天で買えば戦闘要らず。

156 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/17 00:50 ID:nz5/IDH20
運命のカラスはJobもけっこうもらえるから転生一次の追い込みに重宝したなぁ
今はODあるから別に困る事もないだろうけど

157 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/17 03:22 ID:3HAdV6qI0
>>153
使う事でモンスターを召還できたので(現在はガンホーの都合により全てのマップで使用禁止中)
キャラクターが発光する瞬間をギルドメンバー皆で祝ったり
安全なマップで大量に使い、普通のプレイでは味わえないモンスター量で遊んだり使い方は自由です

不特定多数の他のプレイヤーが居る場所(露店街・臨時広場)で使うとガンホー規約違反になり、俗にテロなどと呼ばれます

158 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/17 04:12 ID:JDWBbUlP0
このゲームってスキル使うタイミングが特殊?
シーフの盗むスキル、これ戦闘開始すると使えないですよね
戦闘前に盗めるまで連続で使ってるんだけどなんかやり方間違ってる?

159 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/17 04:23 ID:g+WGv7DH0
盗れるかSP切れるまで試行する気ならそれで全く問題ナッシン
よく聞くパターンは盗れようが盗れまいが出会い頭に一回だけ試行するという使い方かなあ

なおシーフの上位職であるローグのスキルには
直接攻撃時に自動でスティルを試行するというものがあります

シーフ系はどちらの上位職でもアクティブスキルは若干癖があるので
まあこんなもんかな程度に色々試してみるといいんじゃないかな
必須なのはパッシブスキルのほう→回避向上とか

160 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/17 04:24 ID:cKaruhv80
やり方は間違ってません

シーフだとスキルを指定しなければスティールはできません
ローグに転職してスナッチャーを覚えれば(スティールは前提スキル)
戦いながら勝手にアイテムを盗んでくれます
アサシンもシーフと同じ手動スティールなので、これは職によって違うとしか…

2次職になればできることがかなり増えるのでそれまでは我慢です

161 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/17 04:26 ID:CRlWEQwb0
別に間違ってない
殴ってる途中でも殴るのやめれば使えるけど

162 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/17 12:44 ID:teLzQ+/P0
スティールに限らず
連続攻撃中に敵をクリックするスキルを使おうとしても、すぐは使えません
一旦攻撃を停止してからスキルを使用する必要があります

>盗れようが盗れまいが出会い頭に一回だけ試行する
自分もこれですね

163 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/17 13:02 ID:EzFignxr0
デフォルトではクリックして殴り始めれば連続してずっと殴り続ける設定になってるだけで、
それを止める操作をして何もしない状態に戻せば、いつでもスキルを使える。

164 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/17 18:27 ID:iiAa1Oq10
さらに言えば殴り続けるモードでも、即発動スキルを使うか、地面をクリック(移動)すれば攻撃を中段する
でもまぁスティールに関しては、攻撃の合間に挟むメリットはほぼないけど

165 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/17 18:47 ID:ww+FPw3d0
濃厚?エルニウムでカンカンしたけど、+5で折れたのですが、詐欺じゃないですか?

166 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/17 19:02 ID:teLzQ+/P0
スナッチが使える ローグ系だと
連続攻撃で敵HPを削りつつ、スナッチを期待、
スナッチが出なかったら、攻撃中止の後、スティールしてトドメ
って事はするね

167 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/17 19:07 ID:EFUdISuR0
精練安全圏じゃなければ折れるときは折れる

168 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/17 19:31 ID:iiAa1Oq10
>165
詐欺ではないです

169 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/17 19:32 ID:cqiB2cIe0
1.「エルニウム」、「オリデオコン」に比べて、「濃縮エルニウム」、「濃縮オリデオコン」は10〜30%成功率が上昇します。
  (難しい精錬ほど成功率の上昇幅は小さくなります)
 ただし、+9から+10への精錬成功率は「エルニウム」、「オリデオコン」と同じです。

100%成功しますとはどこにも書いてない
説明を欲確認しない>>165に過失がある

170 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/17 19:38 ID:kaGlJ+qp0
元々属性のついている武器に属性付与で違う属性を付与したらどうなるんですか?

それと、属性付きの鎧もあるみたいですが違う属性の付くカードを挿したらどうなるんですか?

お願します

171 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/17 19:45 ID:7Lqlly2S0
>>170
>武器
後から付与した属性になる。
>鎧
刺したカードの属性になる。

172 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/17 19:48 ID:kaGlJ+qp0
>>171
ありがとうございました。
ちなみに同じ属性を挿したら属性レベルが上がったりするんですか?

173 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/17 19:52 ID:XFILZxnY0
プレイヤーの属性は1固定
ルシウスにパサナさそうが火1

174 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/17 19:53 ID:kaGlJ+qp0
なるほど、勉強になりました。
ありがとうございます。

175 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/17 21:40 ID:Y08154PF0
まぁ多分マジレスする内容じゃなかったんだろうな


スレチだけど

176 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/17 22:11 ID:atRhshWE0
三次職になるときスキル再振りがあるって本当?

あるかないかでスキリセ買うかどうかが決まる

177 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/17 23:05 ID:1r71jLg10
転生のとき→ノビにもどされるため事実上リセット
3次になるとき→スキル・ステポイントともリセット
        BASE:現在レベル分のステポイントを還元(だいたい1200とかになる)
            ステータスは120までふることが可能になる。
            /int+ 50 などのコマンドで一気に振り切るとらく。
            ※↑+50するので、最初はALL1だからINT:51になります
        JOB:転生1次でためたぶん、転生2次でためたぶんがスキルポイントになる
           再フリ時でも転生1次取得分は1次でつかわないと2次分がつかえない。
           また2次分を全部振りきらないと3次のスキルには振れない。
           ※1次JOB50、2次JOB70で、1からスタートするので最大で49+69ポイント

178 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/18 15:55 ID:iNNbww3C0
>>165
元々40%成功の物が30%増加で52%にアップ!ワースゴイ!みたいな効果です
またショップポイントで買うと1000円相当ですが、クジのハズレ品として出回っているので性能はお察しの通りです

179 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/18 16:09 ID:d3EU4IRQ0
ttp://unitrix.net/
↑相場調べるサイトへんなんなったんだけど
誰か知ってる?

180 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/18 16:14 ID:8P/Lukpt0
質問です。
キャラ間でのお金の受け渡しには、お金を渡したいキャラが矢を購入して、
お金を受け取りたいキャラが矢を売ればよいと伺ったんですが、
矢を売ろうとしても0zenyと表示されます。
何か見落としていところがあるのでしょうか?

181 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/18 16:57 ID:2DLZERTt0
矢では売値はどうやっても0zになるのでその方法は無理です
NPC売りでのお金のやり取りをするなら鉄の矢でないといけません

182 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/18 18:44 ID:2IwiV01v0
や〜ねぇ

183 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/18 20:57 ID:w0H/2/u60
>>179
22: 名前:管理人投稿日:2012/02/18(土) 17:37
 本日昼頃から、Unitrixにアクセスできない(アクセスするとレンタルサーバーの
初期ページが表示される)状態になっていました。現在(17時半)、一部復旧している
ようです。
 今回の障害は、Unitrixが動いているレンタルサーバーのIPが変更されて、
DNSの設定がそのままになって変更されなかったのが原因のようです。
DNSの設定を修正しましたので、修正が浸透すれば直ってくると思います。

184 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/18 22:38 ID:d3EU4IRQ0
>>183
まじか dクス

185 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/19 09:11 ID:E2czEZ0G0
>>181
ありがとうございます。
俺の三万が…

186 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/19 09:23 ID:Je3vWTkr0
30kが惜しいようなレベルなら新規キャラ作って
アカデミーの依頼の気になるあの子の1つめをやって
イグ葉貰ってキャラ消すのを繰り返す方がまだ稼げるよ

187 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/19 14:20 ID:aNAlEC/FO
OD籠る場合だけど
騎士はBBやMB、商人ならCRって範囲攻撃あるから地デリ装備であんまり苦労せんかったけど
モンク志望のアコライトとかどうすんのよ
転職追い込みとかテンプレあるけど圧殺されんじゃね?素殴りでいけんのか

188 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/19 14:24 ID:OIl0nrY30
MB

189 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/19 14:25 ID:7i8mKN0I0
イクラエクセ用意しようず
もしくはINT型なら聖火冠

190 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/19 14:55 ID:aNAlEC/FO
>>188
マリンスフィアーcでいいのか。なんか装備あったかな

>>189
イクラエクセ…?Intは先行して振ってないからFBlはちょいとダメかも

191 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/19 15:00 ID:OIl0nrY30
消費SP増えるが、たれエドガでLv5が使える

192 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/19 15:21 ID:THoIoTG30
たれ慰めでGX
スーパーセルで殴り

193 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/19 15:50 ID:wAV4qmPA0
モンク志望アコは地デリとイクラアクセかたれエドガのMBで行ける
武器をGXにするとさらに幸せになれる

194 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/19 16:22 ID:aNAlEC/FO
答えてくれた方はありがとうございます
あーGXいくらだったかな。イクラアクセも準備してOD籠りに行きたいと思います

195 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/19 16:38 ID:ZgTB+nUj0
質問させて下さい、ハイオークってたまに立ち止まって何もしていないのに3のダメージ受けてますがあれは何なんでしょう?

196 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/19 16:41 ID:F0HCeXbh0
たれ慰めやスーパーセルはモンク志望なら使いづらくないか

197 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/19 17:09 ID:e1jgKpzQ0
>>195
タバコ吸ってダメージを受けるスキル

198 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/19 17:19 ID:ZgTB+nUj0
>>197
ありがとうございます。しかしタバコを吸ってダメージとは…。

199 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/19 18:56 ID:8aVnye7C0
属性付与というのは手持ちの武器を好きな属性にできるってことですか?
属性付与でググってもよく分からなかったので教えてください
よろしくお願いします

200 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/19 19:01 ID:7i8mKN0I0
>199
正確には、一定時間の間武器の属性を変化させる事ができる
永続はしないし、武器を持ち替えると切れてしまうので注意

武器に属性を永続付与するには、もとから属性が付いている武器を使うか
ブラックスミスの武器製造で作るしかないです

201 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/19 19:02 ID:wu4gwyM8O
>>199
合ってる。
武器に付与なので、付け替えとかしたら付与が切れてしまう
テコン系の暖かい風だけは例外で、「攻撃に属性を付与する」ので持ち変えをしても効果が切れない特性がある。

202 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/19 19:08 ID:8aVnye7C0
>>200-201
おお、有難う御座います
分かりやすかったです
効果が切れてしまうっていうのは残念だなあ

203 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/19 23:08 ID:aJI5f4o50
あとはアスペルシオもね

204 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/19 23:50 ID:uV5lZ2F90
3年ぶり復帰なんですが
スキル再振りは何度でもできるのでしょうか?

それと廃WIZでまずブラゴレに行ってみようと思ってるんですが
装備とスキルは何を取ればいいのですか?

もう一つ、前に使っていたカード差しシューズやガードなどは
もうだめなの?無駄にハイレベルシューズや過剰3減盾とかあるんだけど
売っちゃったほうがいいのかな?

205 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/19 23:56 ID:aJI5f4o50
普通にやるぶんには>>177
スキル再振りだけならキラキラ使えばできる

装備とスキル>やりたいことによるしどんだけ金持ってるか知らんからそれに合わせて職wiki見て

>前の
上位互換がいっぱい出てるから下位のc刺しが値下がってるだけ
安い装備として一定の需要はある

>売っちゃったほうが?
もうだめならそもそも売れんだろ……
駄目じゃないなら使えばいいし

206 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/20 00:22 ID:ZZTtZDT90
>>204
s付き装備は使いまわしの効く上位互換が多数出ているので、ガード、マフラー、シューズといった旧装備はかなり価値が下がってる
またDefの意味合いが変わり、防具の過剰精錬の意味はほとんど無くなった(一部の装備に精錬値により特殊効果が出るものがある位)
三減盾としての効果はあるから、買い換える金がなければしばらく使い続ければおk

207 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/20 00:25 ID:Ba0+ey9X0
>>204
ジュノーの催眠術師は1キャラ1回のみ。

現在のウィザード系は両手杖が主流なので盾は装備できません。
靴も様々な効果の物が出た為にハイレベルシューズもゼニーの価値はほぼ在りません
(ヴィダルのブーツにゴールドオシドスカードを刺すとHPSP+17%&回復力5%等の上位装備あり)

208 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/20 01:13 ID:XgIbmbxI0
両手杖が主流なのはPTの話だな

もちろんソロでもブラゴレをCR1確ラインとか気にしてる人は両手杖持つけど
そうでない人ももちろん大勢いるからな

209 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/20 08:26 ID:uXx0pxBY0
ttp://freedeai.180r.com/up/src/up10078.jpg

こんな具合にlvや経験値の欄だけフォントがおかしくなってしまったのですが対処法ご存知の方いらっしゃいませんか?

210 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/20 08:42 ID:dG3TuBGI0
今みんなそうなんじゃね?

211 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/20 08:45 ID:uXx0pxBY0
え、マジすか・・・
年末からずっとやってなくて今日復帰したら急にコレになってて気持ち悪いから嫌だなと思ってたのですが仕様なら仕方ないか・・・

212 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/20 11:29 ID:X7+VgVOZ0
公式曰く仕様ではなく不具合。これ位ならさすがにそのうち直ると思われ。

まあ、この程度も直らないようなら…

213 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/20 11:55 ID:SAWsZeAg0
同じく不具合で修正予定の露店看板は修正されず

まあ、何のスキンを適用するか、どのフォントを使用するかといったところの問題だろう
こういうシステム周りは韓国の開発しか直せないし、
韓国で問題だと認識されなければ修正されない
日本で使われている基本情報ウィンドウはもう韓国含め他国では使っていないので、
問題を認識するのは難しいと思う

214 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/20 12:10 ID:z8gaiqUy0
ギロチンクロス→珍 ミンストレル→民のような略称を一次職から全ての教えてもらえませんか

215 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/20 13:40 ID:vBrIWE1W0
>>214
転生2次未満は残念ながら指定募集されることが少ないので略称はないと思っていい
大体書いていくと

ロードナイト LK(極まれに誤字だが道など)
パラディン 献(献身型のみ)

WIZ、ハイWIZ 魔
プロフェッサー 教

プリ、ハイプリ 支
チャンピオン 王

ローグ 豆
チェイサー 葱

スナイパー ♯(シャープシューティング要員)
バード 鳥
ダンサー 踊
クラウン 冠


BS、WS 荷(ただし人によってはケミ系も含めて荷と呼ぶことも)

3次で1文字略称が定着してるのは

ウォーロック 魚
ソーサラー 皿
シャドウチェイサー 影
ギロチンクロス 珍
レンジャー 狼、連
ミンストレル 民
ワンダラー 湾、$

これくらいじゃないでしょうか

216 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/20 13:52 ID:tg9MNcAt0
後は拳聖の拳とか
釣り役の釣とか

217 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/20 14:39 ID:z8gaiqUy0
>>215-216
ありがとうございました

218 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/20 15:34 ID:nz3qat7J0
メカニック 蟹

219 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/20 15:38 ID:Nxmq4/+/0
修羅の募集で 半 活 なんてのもある

220 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/20 16:18 ID://Hs9Ce+0
チャット欄がドラッグで大きくなるのを抑制する方法ありませんか?

221 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/20 16:34 ID:AkwvBoX20
SPP枠のLK,RLで 「刺」 ってのもある
LKの「道」は誤字というより語呂合わせだね

222 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/20 16:41 ID:nz3qat7J0
1.チャット欄右上の+をクリックして新しいタブを作る。
2.◎をクリックして表示情報を自分好みに設定する。
3.新しいタブをクリック&ドラッグしてチャット欄から分離する。
4.チャット欄右上のカギマークをクリックしてロックをかける。
5.チャット欄を画面外へ移動する。

ま、マップ移動したりするとまた戻ってきちゃうけどね。

223 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/20 16:46 ID:nz3qat7J0
書いた後確かめてみたらマップ移動じゃ元に戻らずキャラ競れ魔で戻ると元に戻った。
やったね、たえちゃん。

224 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/20 16:46 ID:SAWsZeAg0
>>20
チャット窓の右上端にある鍵のマークをクリックして錠前を閉じた状態にするすることで、
チャット窓の変更が出来なくなる
その状態でもF10キーは機能する

225 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/20 16:48 ID:tg9MNcAt0
誤字とかごろ合わせというか、昔、ロードナイトが公開された頃、誰が言い出したか知らんけど道って言われ始めた
日本人的な間違いで、おそらくLord knightのLordをRoad(道路)と間違えたんだろう

当然すぐに間違いだってわかったけど、その頃には定着してたからそのまま

226 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/20 17:03 ID:AkwvBoX20
オークロードの頃から 略称は道だよ
間違えたのではなく LordをRoadと掛けて訳したんだよ

227 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/20 17:04 ID:tg9MNcAt0
いや……RとLじゃ発音が全然違うから、掛けるってのはおかしいが……

228 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/20 17:13 ID://Hs9Ce+0
>>222-224
ありがとうございます
チャット欄いじっていい感じにしてみました

>>226
「道」を極めた的な意味も含んでると思ってたわ

229 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/20 17:15 ID:ub4HCX1R0
>>227
ラグナロクオンラインの運営者は横文字に弱い
ノーマナー等のガンホー用語を誕生させちゃうくらい

230 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/20 17:20 ID:AkwvBoX20
日本語で書くとどっちもロードだよ 外来語の語呂合わせなんて そんなもんだ
ロード=領主? なんか偉そうだな お前なんか道路で十分だ! って感じの揶揄も入ってると思う
略称やあだ名付ける時は見下した感じの物になる事が多いから(オークロードはMOBだし)

231 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/20 17:23 ID:x3PtydFH0
便乗するかたちになるのですが、略称の話で
ローグの豆とチェイサーの葱
とあるのですが、コレの由来ってなんですか?

232 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/20 17:27 ID:tg9MNcAt0
簡単に言うと長ネギ専用 選別機チョイサー MN-103 に由来

詳しくはこちら
ttp://mohige.sakura.ne.jp/rogue/index.php?FAQ%2F%A4%BD%A4%CE%C2%BE#l25c132a

233 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/20 17:31 ID:x3PtydFH0
>>232
ありがとうございました!スッキリしましたw
攻撃モーション(短剣)が葱刈りしてるように見えるから?
とか変な妄想してましたw

234 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/20 17:44 ID:SAWsZeAg0
豆をもぐからマメモーグ
葱をチョイスするからチョイサー
マツモトさんのネーミングセンスは突き抜けてる

235 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/20 17:47 ID:i29KSHfF0
忍者上位職の「影狼」はどちらの文字も他職の略称になってるからどう略されるのか・・・

言うだけ言って一行屋さんが来る前にドロンでござる

236 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/20 17:54 ID:7/s5ejhl0
影狼→蜻蛉→???

さあだれかトンボの続きを考えるんだ

237 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/20 18:31 ID:SFVkw0nl0
トンボ→蜻蛉→カゲロウ→水嶋ヒロ→カブト→兜(ドヤァ)

238 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/20 18:44 ID:kRJGvs/U0
まず最初がトンボな時点でおかしいがw

239 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/20 19:16 ID:nz3qat7J0
>>238
「かげろう」で変換してみればいいんじゃね?

240 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/20 19:39 ID:kRJGvs/U0
>236.237の流れだから、おかしいと思ったんだが
戻ってんじゃねーよとw

241 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/20 20:57 ID:4jIPGD4G0
そもそも臨時で募集されるような職でないと
1文字まで略す必要がないからなぁ…
ここで色々騒いでも定着するかはそれが大きい
豆葱だって職スレではよく使われてても
RO内じゃ他職には通じないこと多いぞ

RO内じゃせいぜい上忍とかそう言う呼ばれ方に落ち着くんじゃなかろうか
あるいは術忍が有用なら術とかな

242 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/20 21:01 ID:+7nLo7nb0
亀ですまんが
ファンタジー系のゲームで ロード=領主 ってのはもはや定番で、道路と間違って翻訳する人はいないと思うわ
まして、BOSSの話題を略語で語る人たちや、定着するほど多数の人が間違って覚えるとは思えない
地口や語呂合わせの類だろう(今となっては、証拠は無いけど)
ロードをひっくり返してドーロ→道路→道 という話も聞いた事ある

ちなみに オークロードは道で定着してるけど 
LK=道は(本人達が嫌がるからなのか?)あまり使われていないようだ

243 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/20 21:20 ID:ba5yHArKO
クルセ系のグランドクロスは魔法攻撃って事であってますか?

ギルドの方に物理&魔法らしいと言われたのですが、もしかして例外で地デリcとか効くんでしょうか。

購入を検討しようかと思います。

244 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/20 21:30 ID:Oo2u2ZnH0
>>243
物理の乗る魔法判定です
地デリは乗りません
乗ったとしてもSPの足しにはしにくいです。

245 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/20 21:38 ID:Srdumgt60
それはアメリカ人だけで日本人にはLとRは同じ

246 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/20 21:57 ID:74vjmGJ40
クエスト案内所に乗ってる経験値の、
1.5M*2 って
3Mが入るわけじゃなく1.5Mを2回貰えるという解釈で合ってますか?

247 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/20 22:08 ID:mQCpcWEe0
あってます。

248 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/20 22:51 ID:ba5yHArKO
>>244
なるほどそういう事だったんですね。

Int振ったりSP増加など試してみます。
迅速な回答ありがとうございました!

249 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/21 00:21 ID:2KXckPEX0
>>242
嫌がるから使われないなら、珍も蟹も定着しなかったろうに…

250 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/21 00:26 ID:kTeLszzF0
リニューアル前から珍さんには787という公式公認の愛称があるんですよ

251 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/21 01:37 ID:WXnxVKCM0
チンク○が嫌がられて 珍で妥協されたんだと思ってた
蟹が嫌がられてたのは知らなかったよ 
道は 嫌がる嫌がらないじゃなくて 面白いネタじゃなかったからかもね。二番煎じだし

252 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/21 07:02 ID:I75ZWhzhO
一年ほど空けてログインしたんですが、呪われた手が5Mまで暴落してて驚きました以前のパッチで大量供給されるようになったのか、それとも上位互換の装備でも実装されたのでしょうか?

253 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/21 07:08 ID:K3ymOh7o0
レアの暴落は大抵くじのせい
呪い手もそれが理由です

254 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/21 14:20 ID:cyPBAZPa0
先月末〜今月初めにやってた最新のラグくじでC賞だったからな…
http://ragnarokonline.gungho.jp/store/ragkuji2012februarya.html

255 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/21 14:47 ID:hcmDxcly0
Cはきびしーな

256 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/21 14:54 ID:I75ZWhzhO
>>253-254
成程、くじのC賞に入っていたから市場に大量に流れたのですね
弱体化した訳ではないようですし、以前よりウアーcを刺すアクセに狙ってたので
これで安心して買うことができます

ご回答ありがとうございました

257 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/21 16:33 ID:8/OxylUu0
>>255

258 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/21 17:19 ID:gO5dHJLh0
>>255
【審議中】

259 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/21 20:10 ID:t21H4Lnf0
すみません、質問させてください、ゲーム内容というわけではないかもしれませんが…。
ギルドに入ったとき、
誘ってくれた人以外や後から入ってきた人、
ギルメン欄に急に追加された人とどうやって仲良くなればいいですかね…。

臨時PTや狩場で軽いやり取りから友達になれた人は何人かいるんですが、
こういったチャットのみからの友達になることは初めてで…。

コミュ障ですみません…、何かアドバイスをください。

260 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/21 20:17 ID:uDNXQt950
別に仲良くなる必要ないんじゃないかな
仲良くしたいなら、自分から話しかけるしかないし

261 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/21 20:24 ID:gkR2CjGW0
今必要な人と付き合えばいい、全員と急いで顔なじみになる必要はない
不安なら新入りアピールをある程度していれば、向こうが空気読んでくれるでしょ

262 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/21 23:12 ID:F4DkZnbi0
ギルドは入ってるけどギルド内に友達いないし

263 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/22 00:14 ID:d4TRfrEb0
友達とかいないし

264 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/22 00:16 ID:yiy8KFa30
知り合いいないし

265 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/22 00:27 ID:lNI0kihZ0
酷い流れだなww
相手だって人間だ、いい雰囲気なら永住すればいいし
嫌なら他へ行った方が幸せになれる

266 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/22 00:29 ID:IjVR9psQ0
友達に噂とかされると恥ずかしいし


最近の初心者質問スレは脱線が多いな

267 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/22 04:45 ID:fhiDfCQr0
初心者アカデミーでノルンという敵を倒して
そのままカーソルを置いたままにしておくと
ミノタウロスという名前に変わるんですが
これはバグなんでしょうか?報告とかしたほうがいいのん?

268 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/22 04:46 ID:fhiDfCQr0
ああ、失礼ホルンでしたw

269 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/22 05:03 ID:v73VnCya0
バグではあるが、これを把握してないなら
社員全員一度も出社してないんじゃねって言えるくらい昔からあるバグ

報告はしたければした方がいいが、未だに直っていないこれが急に直る期待は薄いな

270 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/22 05:25 ID:fhiDfCQr0
>>269
昔からあるんだ・・・
ありがとうございました^^

271 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/22 09:07 ID:EQfH/h0f0
横殴りを注意しても無視されます
運営に報告すれば処罰されますか?

272 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/22 09:13 ID:bEmCfymn0
ユーザー間で話しあうなりして対処しろとの見解

273 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/22 09:20 ID:Og2WO1fL0
>>271
悪質な場合は処罰されるようなので、報告するだけしてみたら良いと思う。

274 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/22 10:39 ID:IjVR9psQ0
>>271
気に入らない人をそうやって報告することで公に罰することが出来てしまうので、
証拠がないと受け付けてくれない
証拠の出し方はこちらをどうぞ
ttps://secure.gungho.jp/faq/faqdetail.aspx?id=561f1058-58bc-4cf0-aeaf-d1ec37f80ef1

275 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/22 13:34 ID:fEK+mIwN0
259です
変な流れにしてしまってすみませんでした…。
ギルド内に二人っきりなのに挨拶ぐらいしかしないのもどうなのかな…と思っていたもので。

ただ皆さんの言葉で無理に全員と仲良くならなきゃと思っていたことに気づかされました。
あんまり気にせず、話したいときに話そうかなとおもいます。
有難うございました。

276 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/22 16:01 ID:WGfnpSXq0
>>271
狂ったプレイヤーと関わると自分も巻き込まれるのがRO
逆恨みされるなんて話は日常茶飯事なので声をかけるのも注意が必要です

またBOTと呼ばれる全自動で狩をするツールのような物で動いてるキャラクターの場合呼びかけに反応しない場合もあります
(BOTは全ての行動や聞いた会話の内容が残る為に、話しかけたプレイヤーが恨まれる事が普通なので接触しない事をお勧めします)

277 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/22 16:51 ID:uMrGsUBp0
先日ジェネに転職して初めてミックスクッキングをやってみたのですが
「材料が存在しません」と出て作成できません
料理本と材料は情報サイト通り所持してると思うのですが
何か他に必要なアイテム等あるのでしょうか?

278 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/22 17:23 ID:uMrGsUBp0
自己解決できました
失礼しました

279 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/22 17:25 ID:EQfH/h0f0
>>273
報告はしました
>>274
ごていねいにありがとう
>>276
もしかしたらそのBOTかも知れません

皆様ありがとうございました
いきなり連続でシーフしてくるので少々驚いていました
ご意見を参考にROの常識を覚えて行こうと思いました

280 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/23 15:15 ID:bjdiZPS00
質問です。
たとえば未転成レベル99の時に転生前にまずアラーム200体討伐クエスト達成し
完了報告せずに転生するとします
転生してレベル1の時にアラーム200体討伐クエスト達成を完了報告したら
1→50レベル?(大体)まで一気にあがるんでしょうか。
それとも1→3レベルの99%で打ち止めなのでしょうか。
教えてください。

281 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/23 15:25 ID:HoGR0o3t0
転生後、Lv70を超えないと討伐報酬貰えない

282 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/23 15:27 ID:MeD/x8Uy0
うる覚えなので間違ってるかも知れませんが・・・
一度の経験値入手で上がるのはレベル1と99%まで
クエストの報酬が複数に分かれている場合(5M+5M+5M+5M等はレベル4UP)
討伐クエストNPCはベースレベル70からでないと経験値をくれません

283 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/23 15:37 ID:bjdiZPS00
>281 >282
返事ありがとうございます。
そういえば70からしか受けれませんでしたね・・・
中はそうやって小分けされていたのですね・・・わかりやすい説明ありがとうございました。

284 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/23 16:09 ID:NpRqeIdo0
スキルが表示されないのはなにがイケないのでしょうか?

ヒル、テレポなどクリップなどで使えるスキルです。

285 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/23 16:16 ID:frfdEO8a0
スキルリストウィンドウの右上の×の隣の-ボタンをおして
ツリー表示からリスト表示に切り替えましょう

286 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/23 16:26 ID:NpRqeIdo0
>>285
ありがとうございます
出来ました

287 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/23 16:44 ID:yQWf2eB50
>>282
違います。
現Lvから次Lvまでに必要な全経験値×2−現在の取得済み経験値−1
or
現Lvから次Lvまでに必要な全経験値+次Lvに必要な残り経験値−1

%によるなんて制限はどこにもありません。
http://quest.rowiki.jp/?%A5%AF%A5%A8%A5%B9%A5%C8Tips#r674784b

288 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/23 17:33 ID:9xmkALuE0
あとうる覚えじゃなくてうろ覚えね

289 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/23 21:35 ID:A0sp35D/0
すみません、アサのステふりで質問させてください。

現在初心者ハイシーフです。
転生まではクリ型で、最近スイッチ型に興味が出てきたんですが、すでにLukに20降ってしまっています。
調べるとスイッチはDexを上げでLukに降らないのがほとんどらしいとのこと。
Lukにふるクリ型中心のスイッチは可能なんでしょうか?
それができた場合のLuk、Dexの目安はいくらぐらいなんでしょうか。

どうかアドバイスをください、おねがいします。

290 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/23 21:54 ID:9xmkALuE0
初心者ハイシーフというものがいるのに時代の波を感じるなぁ……

>Lukにふるクリ型中心のスイッチは可能なんでしょうか?
可能かどうかの二択ならば可能
だが完成がかなり遅くなるので現実的じゃない
そもそも、クリに依存するのはLUKよりもカードや装備の効果のほうがでかいので、LUKのクリ率は補助
なので普通は、DEXを振って当たるようにして、クリ装備でスイッチをする
LUKはそれ以上はいらない、DEXは自分の狩りたい狩場と相談して、LV90くらいのを目標にして調整

291 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/23 21:57 ID:KQ8TI3Vv0
Setupの項目で下三つの項目は何のチェックなのでしょうか?

292 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/23 22:00 ID:9xmkALuE0
どうぞ
http://ragnarokonline.gungho.jp/playmanual/novice/config.html

293 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/23 22:12 ID:XvHk5a/e0
Lukを50くらい降ったスイッチとかよく見るし気にすることはない

294 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/23 22:33 ID:CicA0TK/0
プリさんニブル^^ってなんですか?

295 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/23 22:38 ID:9xmkALuE0
その昔、ニブルが最高効率だった時代、アサプリペアが流行った
プリとしては廃装備の騎士と組んだ方が美味しいのだが、アサはプリとしか組めないので、アサはプリと行きたがる
そんな中、♂アサシンは厨房が好むキャラであるとされていて、中の人がアレなのが多い(とされていた)
そんなアサを皮肉って言ってたのが「プリさんニブル^^」(実際言ってるのもいた)

^^をつけるのがポイントで、リア厨とかだとよくニッコリ的な意味で^^をつけるが、ネットでは煽りとされている場合もある
それを知らない世代=中が厨房じゃないかというのが込められているかもしれない

296 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/23 22:44 ID:KQ8TI3Vv0
>>292
ありがとう!

297 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/23 23:03 ID:CicA0TK/0
>>295
thx!

298 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/23 23:06 ID:A0sp35D/0
>>290
有難うございます。
スイッチ型はやはりDex中心が主流なんですね。
ただ今からでもできるということですのでやってみようと思います。

>>293
Luk50のスイッチさんもいるんですね!
初めて知りました。有難うございます。


うーむ、お二人の意見が反対でしたので、Lukを伸ばすかどうか悩みます…。
ただ二つの考えがあると知れたんで、
失敗してはいけないみたいな深刻さはなくなりました。
有難うございます。

299 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/23 23:25 ID:9xmkALuE0
結局のところ、ステをどうするなんてのは本人の自由なんだよ、ゲームなんだし
ただ、"どうすれば強いか"ってのは多くの人が常に研究してきたところだから
ガッチガチに強いのを突き詰めると、みんな同じステになるよということ

300 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/24 01:06 ID:zBmueLnQ0
クリは装備で補ってSTRAGI全振りにするか
徹底的にASPD装備で固めるか
好きにしたらよい

301 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/24 04:09 ID:pNfU0lw40
LUKは少し振っておけば消費ポイントの割にいろいろ強くなってお得ではある。
20程度ならそんなに他に響かないだろうし、序盤のうちに振っといても悪くないと思う。

302 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/24 07:13 ID:7T3BcZA70
亀だけど>>279のシーフしてくるってなんだろう?
ぺロスされました的な?

303 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/24 07:43 ID:vLg3NniX0
ルートじゃないの

304 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/24 09:26 ID:Y2dKrTj+0
敵なのかアイテムなのか知らないけど奪っていくって事でしょ

305 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/24 11:55 ID:yTTGlGZF0
罠型が一番効率がでるらしいから調印マップいったらヒルウィンドにぼこられまくったんだけど
ヒルウィンンドでこれだと氷ダンジョンのスノウアーとか枯れる気がしないんですが
罠のコツとか立ち回りってどうすればいいんでしょう

306 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/24 11:56 ID:pgUnHzQl0
まず効率を出すのに調印やスノウアーなんて流行って無い事を理解しよう

307 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/24 11:58 ID:yTTGlGZF0
弓手WIKIに書いてあったんだけどあれじゃだめなのか

308 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/24 12:25 ID:xMVh4sIr0
ヒルウィンドは射程微妙に長くてASPDも早いから捕まりやすいしボコられる
あそこは罠で狩るよりもDSとかで1体1体処理した方が美味しい
いわゆるステが整うまでの繋ぎの狩場だと思う
そもそも罠代回復代がかかる罠型は資金と装備があれば確かに効率は出るが初心者向けじゃない

309 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/24 12:30 ID:B0n9Bkc00
Lv書いてないんじゃ、今どき調印なんてと言われるのは仕方ないかもしれんね
弓手wikiも、本来は弓型の項目
ヒルウインドに罠型は間違ってると言わざるを得ない

罠でやるなら、まず足の遅いアクティブmobで練習してみては

310 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/24 12:50 ID:rqPDdjGW0
調印が流行ってるかどうか以前に
罠型で調印行く事が間違いだな

311 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/24 12:54 ID:3M+DKr4b0
とりあえず無難な所としてはクレイモアでスリーパーかピンギあたりがいいんじゃないかな

312 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/24 21:20 ID:cdOqugeI0
そもそも効率出るからなんて理由でよくも判ってない型やろうとしてる時点で論外
弓手WIKI見てるんだったらコツもそこに書いてるからもっかいよく読んできなさい

313 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/24 21:35 ID:pj4PKrK+0
っていうか各職業のWiki古くね?

314 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/24 22:00 ID:LLQxHVbe0
webmoneyで買えないんだけど今メンテ中?

315 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/24 22:07 ID:LLQxHVbe0
あ、行けた

316 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/24 23:03 ID:B0n9Bkc00
コツってこれ?

調印マップ (ra_fild05)
 解説
  通称、調印マップ
  ピヨピヨうるさい。

さすがにこれで狩れとか言われてもきついぞ

317 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/24 23:12 ID:UrJoduUa0
罠なら70までASでOD。70なったら異世界でブラゴレ
これだけ

あとは好きなレベルまでひらすらブラゴレ

318 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/25 00:46 ID:AA5Owyuy0
>>307
罠型初心者ならローグwikiの方がとっつきやすいかも。
盗作で罠を扱えるので、本業より詳しかったりする。
弓手wikiは十分知識があることを前提に書かれてるから、3次になるまでは見なくてOK。

319 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/25 02:27 ID:Vy6Y5Q+t0
>>316
それ罠のコツじゃないですし

320 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/25 07:35 ID:OZSuJOKG0
不正ツール使用者は通報を受けて調査凍結されるまでどれ位掛かりますか?

321 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/25 09:40 ID:1UGmeUkr0
>>320
1ヵ月もしくはそれ以上
俺が1ヵ月前に通報したやつが未だに垢BANされないところをみるとそういわざるをえない
通報しても対処しないんじゃ通報するだけ骨折り損、まったくの時間と労力の無駄
まじでガンホー仕事しろと言いたい

322 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/25 10:05 ID:8U+e3V/Q0
ハエとか蝶をまとめ買いして倉庫に入れておきたいのですが、道具屋と
倉庫が一番近いのってどこでしょう?

プロとかだと地味に遠くて・・・

323 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/25 10:09 ID:ImNYUK2F0
>>322
プロンテラ←の下水(ゲーム上では上水)の入り口前カプラ。道具屋もいるから楽

324 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/25 10:15 ID:Y+U2gOI50
フェイヨンでも1画面内に道具屋とカプラが収まる

325 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/25 16:09 ID:HzFRPZd70
肉が買えるところで、倉庫と肉屋は1画面に収まるところは無いよね?
イズだと近いけど数歩歩かないといけないんだ

326 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/25 16:30 ID:mjeTxl7Y0
首都よりはマシってカンジだなあ
そもそも肉売ってる町が少ないから他の町はさらに遠い配置が多い
重量効率も悪いから使える職も限られるんでアイスとかに変えたほうが長居出来るし

327 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/25 16:48 ID:Vy6Y5Q+t0
昔は道具も肉もモロク南で1画面できたんだけどね

328 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/25 17:40 ID:nnX7eL+p0
今日から復帰してクリ騎士を作ろうと思うんだけど
これだけ抑えとけというポイントがあったら教えてください
装備とかステータスの優先度などを教えていただけると幸いです

329 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/25 17:44 ID:2MKI7s4B0
マルチ死ね

330 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/25 17:53 ID:nnX7eL+p0
マルチってすぐばれるんだね
おーこわ

331 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/25 19:26 ID:HZx4ausQ0
おーこわじゃねえよ
答えてくれる人に失礼とか思わないの?
質問すれば答えてくれる便利な道具とでも思ってんの?

332 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/25 19:41 ID:Vy6Y5Q+t0
思ってるんだろう、そら

333 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/25 20:52 ID:HzFRPZd70
>>326,327
やはり同一画面に入る肉屋は無いようですね
ありがとう

>マルチ
普通に諭す又は無視すればいいのに
汚い言葉で罵る人の方もスレを見ている人たちに対して失礼だと思うよ

334 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/26 01:17 ID:yoy0pN8w0
フレイヤ大神殿ってどうやっていくんですか?
道がわかりません。

335 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/26 01:21 ID:EvObm1Uo0
ラヘルに行って、マップの北の方へ2マップ分行って
建物の中に入ったら2階へ行って礼拝室の柵が降りている手前のWPへ入る

でもその前にクエストやらなきゃかな
何もやってないと入口の神官に止められる

336 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/26 01:21 ID:+NPoMwKG0
イズルードから飛行船でラヘルでおりる。
←のWPにはいる(ラヘル)。↑のWPに入る。
ダンジョンにはいるには入場クエストがある。

337 名前:334 投稿日:12/02/26 01:26 ID:yoy0pN8w0
お早い回答感謝です
ありがとうございました。

338 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/26 01:30 ID:EvObm1Uo0
まあ今ならラヘルへはチョコ5個渡したら行けるけどね
クエストは初めてやるならそこそこ長い+
2箇所ほど安全じゃないパートがあるので気をつけて

339 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/26 01:36 ID:RApgRQ5A0
>>321
とても遅れましたが320です答えて頂きありがとうございます
そこまで掛かるのですか精神的苦痛の耐性なくなります
通報して2週間動いていたので不正ツールではなくノーマナーな人かと思いました

欲しいカードの為に通報しつつ通ってきましたが限界です
カードは諦めて違う装備を探す事にしました
(不正ツールで出された物を買う可能性があるため)

340 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/26 07:58 ID:6K+uS5B10
フルスクリーンにするとウィンドウより明らかに画質落ちるのですが
設定する場所ありますか?
絵が伸びてるような気もします

341 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/26 08:05 ID:fITFqh8U0
ディスプレイの解像度が小さいとか

342 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/26 08:05 ID:aulhMyIWO
ttp://ragnarokonline.gungho.jp/special/cp_webmoney2011/
以前行われていた「ラグナロクオンライン 年末年始 WebMoneyキャンペーン」の
結果発表はまだ行われていないのでしょうか?

343 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/26 09:45 ID:BVLRMXSY0
>>340
ROの解像度とディスプレイの解像度を同じにする。

344 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/26 12:20 ID:kOgpbp/q0
94のモンクなんですが歌舞伎狩るのに武器は何を使えば(買えば)いいのでしょうか?お金は5Mほどあります。

345 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/26 12:29 ID:NzgHEdvZ0
鯖がわからないと相場が…
まぁ聖属性か対人or中型or闇を用意すればよろし

理想は特化ネメシス

346 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/26 13:08 ID:UM9jTwyt0
>>342
うちはまだ来てない
あと三日すれば(延期のお知らせが)届くから気長にまて

347 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/26 13:19 ID:sg+ylq3n0
5Mだったら費用対効果を考えたらサンタ挿しグランドクロスかな
でもあそこは回復剤を結構使うし黒字になりにくいから
自由に使えるお金がその程度しかないなら同じ武器もって
ホドレムかレイドでも倒してた方がいいと思うよ

348 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/26 13:29 ID:6K+uS5B10
>>341
>>343
回答ありがとう 帰宅後試してみます

349 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/26 13:44 ID:+NPoMwKG0
>>348
ついでにいうと液晶のディスプレイ表示をDotbyDotに固定してもいい。
要は液晶のほうが最大解像度がでかい(1280*960)のにROの解像度が低い(1024*768)だと
ソフトウェア補完で拡大されるからにじんだようにみえるだけ。

350 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/26 14:20 ID:aulhMyIWO
>>346
返事が遅れてすみません、回答ありがとうございます
いつまでも抽選の発表がなく心配していました あまり期待せず気長に待ってみます

351 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/26 16:13 ID:bs1FHA6BO
公式サイトのページのゲーム起動?を押すと「パッチ当ててます」みたいなウィンドウが出てきてそれが終わった後ゲーム開始を押したんですがいつまで経っても何も変化しないのですがどうすればいいのでしょうか?

352 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/26 16:15 ID:bs1FHA6BO
あと少し調べたところPealとかいうプログラムが邪魔してるかもしれないそうなのですがどんなのがPealでどのように止めればよいのでしょうか?

353 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/26 18:03 ID:bs1FHA6BO
解決しました…お騒がせしました。

354 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/26 21:27 ID:QqnueK4Q0
少し調べられるんなら自分でなんとかできるだろうと思ったら解決してた

355 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/26 21:54 ID:BVLRMXSY0
っていうか、マルチ。

356 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/26 22:20 ID:h+Hdnz210
赤マチにはCTが存在するときいたのですが、実際何秒ほどあるんでしょうか?

357 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/26 22:28 ID:BVLRMXSY0
40秒ほどという検証結果がある。

358 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/27 00:02 ID:R6wQw6Uh0
防具の精錬ってどの職業でやっても成功率は同じ?

359 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/27 00:04 ID:JgtOBMZM0
どの職業でも同じ

過去はブラックスミス系列のスキル「武器研究」を習得していると
精錬成功率が10%上昇するという隠し要素があったが、公式にはどこにも
明文化されていないということもあり、いつの間にかバグ扱いとされ、
修正されてしまった

360 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/27 03:42 ID:zxRUdSr60
>>330のマルチってなんぞ?詐欺しかわからん

361 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/27 03:51 ID:hEUy3uqF0
同じ質問を他でもする
マルチは数ヶ所で質問すると答えが早いと考えるが後に答えがあったスレの方は
「おっせーんだよ、役にたたねーなカス」的な扱いをするので嫌われます

362 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/27 03:52 ID:hEUy3uqF0
あと、スレの無駄ってのもあるかな

363 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/27 04:10 ID:kr0wU8Pn0
同じラブレターをいろんな人に送ってたら、貰った人みんなに呆れられる
マルチはそんな感じ

364 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/27 05:32 ID:yG9p7VHD0
FLEE+20と回避率+20%の違いを教えてください

365 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/27 06:42 ID:7xEf4Exc0
>>364
同じです

366 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/27 11:52 ID:iLfyUTtaO
攻撃速度とASPDに違いはあるんですか?

367 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/27 12:33 ID:Tg2SATTn0
ASPDは攻撃速度を求めるための数値
攻撃速度(秒間攻撃回数)=50/(200-ASPD)
となります

攻撃速度+10%と書いてある場合 ASPDの数値が+10%される訳ではないので注意

368 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/27 13:57 ID:hZx3G8ae0
>>364
回避率+20ではなくて回避率+20%?
前者ならFREEと同じ
後者は見たことないけどそういう表記があるなら、20%アップという意味

369 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/27 14:06 ID:yG9p7VHD0
>>365,368
有難うございます
すみません+20%ではなく+20の間違いでした

370 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/27 14:52 ID:Tg2SATTn0
余談だけど
HIT+20と命中率+20%だとずいぶん意味が違う
HIT+20だと 文字通りHITの数値が20増えるが
命中率+20%だと 自HITと敵FLEEで計算した命中率に、20%加算やしたものが最終命中率になる

バッシュやピアースの命中率補正はその計算方法となっている
例)命中率67%の敵にバッシュ10(命中補正+50%)を使用すると、
  (67 * 50 / 100 = 33.5)が加算され(67+33.5=100.5%)、必中攻撃となる。

371 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/27 16:08 ID:Si8jgFYQ0
2年前に休止して復帰しょうと思うのですがおっすすめのAGIパッシブ職ってありますか?

372 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/27 16:18 ID:hkI7TKbt0
>>371
お金稼ぎ兼用ならBS、自バフが性能良すぎ
資産無いならローグ、これは昔と変わらん。初期投資安くていい
散財出来るならオーラに一番近いパッシブ職のギロチンクロス。毒ビン使いまくれ
お手軽ASPD190or193にしたいなら騎士系。他の型より効率出ないけど・・・
こんなとこかなー

373 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/27 16:18 ID:g34SCzG40
戦闘BS

374 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/27 16:18 ID:ficfTx+y0
>>371
大体こんな具合。

騎士-2HQを利用したパッシブ狩りは健在。 村正の呪いが消滅し、スロット2の物も誕生したので便利に。
LKになるとコンセ、オラブレ。RKになるとルーンと次々に便利なスキルが増えるのも特徴。
Aspd193を最も楽に達成できる職。

クルセ-スピアクイッケン強化+Aspd依存連打のHXが強力で緊急時も安心。
パラ時代は特に強化が無いが、RGになるとバニシングポイント等の槍スキルが大量追加。
槍も強力な物が多いので、対単体に限れば最高クラス。

アサシン-二刀のAspdが上方修正。 武器さえ揃えばクルセ以上のパッシブ性能。
EDPを利用すればパッシブ火力は最高。 難点は武器代がかかる事と、緊急時に便利な殲滅スキルに恵まれない事。

ローグ-スナッチャーでアイテム収集が得意なのが特徴。
戦闘能力自体は低めだが、盗作スキルの利用で高効率狩りも可能なのが利点。
三次職までいけば対人やボスでも強い為、その内やろうかなと考えてる人にはお勧め。

ハンター-矢で属性を自由に選べるのが利点。 1PCでも安心。
アンクルの利用で対複数もやりやすく、Aspd依存のDS連打で切り抜ける事も可能。
転生後はトゥルーサイト、三次転職後は狼と徐々に強化が得られるのも利点。 対人は不向き。

ブラックスミス-豊富な自己バフスキルがあり、転生前から結構戦えるのが特徴。
SP消費が激しく、自然回復も停止する為SPを補う手段が必要になる。地デリで補うケースが多いので属性鎧必須狩場に不向き。
転生後はOTM取得で火力は最高クラスに。 メカになれば念願の範囲攻撃も入手。 金銭と経験の両立をしたい人に。

他の職-残念ながらAgiパッシブには不向き。

自分の好みに合わせて選んでみるのお勧め。

375 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/27 16:18 ID:+psVFUl10
とりあえずBS系作っておけば間違いはない

376 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/27 16:20 ID:hEUy3uqF0
>>371
剣士系 騎士でもクルセでもアラームで簡単に10m出せるので追い込みが楽
他のパッシフは多分好きじゃないとあげれんと思う

377 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/27 16:25 ID:KfyLMJeP0
金策ローグ 剣修練 盗作 スナッチャーでスキルポイントどれか削るタイプ
槍クルセ クレセント+クイッケン10で脅威のクリ率60
騎士 クイッケン型 村正にs2つけれるようになった しかし高い BBで範囲狩りもできる
アサシン 二刀時のASPDが早くなった(大型は前よりも苦手)
殴りプリ s2スパイクかs2スタナーor属性スタナー 他にもGXやターンアンデッドなどのASが出るものもある
モンク 三段掌 属性武器が安い
BS メイスか斧でアドレナリン通常

378 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/27 16:26 ID:jDWcG1+20
>>371
特に目的もない状態という前提で……。
バフスキルも使いたくない→シーフ系
移動速度が快適なのがいい→剣士系2次職、アコ系
特に目的がなくても商人系は作っておきたいし……→BS
特に戦闘力が高くなくても良いよ→お好きな職でどうぞ、素殴りは大抵の職でいけるし

個人的には露店とかDCOC兼任できるBSか、1スキルで高めの効果のバフスキル持ちで移動速度も確保できる槍クルセを推す。
ただまあ、どの職もAGIパッシブで戦う分には「思ったより強い」ことが多い気がする。
ケミもBSとの比較イメージで強くない感じがするけど斧修練が片手剣に乗るとか前よりよくなってるし。
あとクリリンカーとかも自己属性付与のしやすさとカアヒの回復で結構やれる。

379 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/27 16:29 ID:cOTfNcT80
モンクの利点で属性武器の価格を挙げるなんて…
ナックル系使ってるモンクなんて相当レアですよ

380 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/27 16:38 ID:g34SCzG40
ハンターも今の主流は罠だしパッシブ向きの職とは言い難い気がする

381 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/27 16:45 ID:hZx3G8ae0
β時代はメマーでボス狩れるからBS最強だったがその後ずっと不遇で、最近はBSがつえーもんなぁ
わからんもんだわ

382 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/27 16:50 ID:Si8jgFYQ0
たくさんのレスありがとうございます調べたらRKという職でドラゴンに乗れるそうなので騎士で行こうと思います。
いろいろあろがとうごじあsむ

383 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/27 17:15 ID:cOTfNcT80
お勧めと関係ない理由でわろた

384 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/27 18:56 ID:PKlj1vAG0
>>380
レンジャーになればビフでパッシブ狩りとか・・・?

385 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/27 21:31 ID:LehdYcbJ0
育てたクリアサクロが商人に火力で負けていますが、キャラクターを作り直した方がいいでしょうか?

386 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/27 21:36 ID:36mTz2uF0
キャラスロ全部うまってるわけじゃないなら作りなおすほどのこともないんじゃない?
そのうちリセットとかもくるだろうし、とりあえずやりたいことをやってればいいんじゃないかと。

387 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/27 21:53 ID:hZx3G8ae0
というかこんなもん好きにしろとしか
宝くじ買ったほうがいいですか?→好きにしろレベルで

388 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/27 22:14 ID:PKlj1vAG0
アサ系は珍になって散財してからが本番

389 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/27 22:15 ID:kr0wU8Pn0
アサクロで狩りをしたい、アサクロにしかできない狩りをしたいならアサクロをやればいい
そうじゃなくて単純に火力が欲しいだけなら他の火力職をどうぞ

390 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/27 23:52 ID:KfyLMJeP0
EDPしたら勝つんじゃね

391 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/28 00:15 ID:JIG3Td5d0
本当に「商人」に負けてるんだったら その商人と仲良くなるのがよい。

392 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/28 02:39 ID:6ry7z6ss0
>>385
どんな職でも武器装備が全てだ

393 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/28 04:51 ID:zjQYvASu0
>>385
クリ型商人ASPD192で3kダメージ出してた自分から言わせてもらうと、
商人には商人なりの苦労や悩みがあるんだよ
隣の芝生は良く見える、隣の弁当は美味しそうに見えるのと同じ
>>389の言うとおり、その職に愛が無いのであれば、RKとかでもやって
俺つえーしたらいいと思うよ

394 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/28 05:07 ID:gWJMV5Im0
>>393
なんでそんなに怒ってんの?

395 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/28 06:04 ID:QbBCe9bo0
そりゃ商人でASPD192だからな

396 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/28 07:17 ID:+fG+lD4m0
チートに勝てるわけねぇよ

397 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/28 09:52 ID:V/9Telq+0
>>385
まずシミュしようぜ

398 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/28 13:33 ID:fEF4wFeA0
なんだかよくわからない嘘つきが出たな

399 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/28 13:44 ID:gWJMV5Im0
単に説教したいだけで妄想で語っちゃったのか

400 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/28 13:45 ID:TQCWZ3CW0
MVPつかえば達成できる可能性が微レ存・・・?

401 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/28 13:56 ID:fEF4wFeA0
【Aspdの基礎知識】
三次職のLv100以降であれば193
それ以外は190が上限
R化から小数点以下は切捨てられるようになった。例189.9→189.0

402 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/28 14:16 ID:g8FBxtIs0
>>393
妄想乙m9

403 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/28 14:19 ID:e1J14iXK0
アドバイスするにしても、今の知識で語らないとね

そろそろ猫線引いた方がいいのかな

404 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/28 14:30 ID:MLSd6i5Z0
武器への属性付与の手段は
・セージのスキル
・スクロール
の他に何がありますか?

405 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/28 14:36 ID:/SFNK9jj0
インプ帽子、魚帽子、スリーパー帽子、グリフォン帽子、真っ赤なマーチングハット
などの付与帽子ってのもあります
あとはプリーストスキルのアスペルシオで聖属性付与
闇付与できる装備もあったかな、ダークエイジ(?)だったような

406 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/28 14:41 ID:fEF4wFeA0
その他
豪雨の箱
モンクの付与ナックル系のオートスペル
付与ではないが弓手が使う矢は使う矢によって属性を選べる

407 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/28 14:44 ID:hVwOYavu0
アサ系のエンチャントポイズン。

408 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/28 14:45 ID:gWJMV5Im0
テコンキッド系列は暖かい風によって攻撃属性を好きに変えられるね
武器自体に付与するものじゃないからちと質問内容とは外れるが

409 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/28 14:53 ID:MLSd6i5Z0
>>405-408
結構付与する手段はたくさんあるんですね
付与帽子というものを探して買ってみようと思います
ありがとうございました

410 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/28 15:10 ID:WMRrrBrL0
RKでASPD193で4kって言われたら納得するけど
メカでも192で3k出るのか

411 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/28 15:46 ID:mkR0siJ00
というかパッシブ最強はメカだし

412 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/28 15:52 ID:HbfORl4U0
>>404
呪われた水 で闇付与(3分)ってのもある

413 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/28 16:44 ID:ckWooAEh0
>>410
メカになると鈍器のASPDが上がるので、補正込みAgi100前後+鈍器+悪鬼などのASPD装備で192くらいは出る
ダメージについては、パイルバンカー、補正込みStr100くらいで属性倍率のいい非常に柔らかいMOBになら3000程度
まぁスレチなのでこの話題はここまでで

414 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/28 20:15 ID:1DQ3FcYg0
高精錬ハートブレイカーにクリ上昇c挿して属性付与してイグニスキャップつければ
クリティカル4k超えは余裕で出る

415 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/28 20:16 ID:1DQ3FcYg0
>>414
クリダメージ上昇cね

416 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/29 10:18 ID:OtuGcmr40
去年の暮れから休止していて最近
ビフロストアップデート第2弾実装記念カムバックキャンペーン
というものを知りました。

また抽選で100名様に、
「豪華な宝箱」が10個当たる特別プレゼントも実施中との事で
ROにログインせずに確認する方法はあるでしょうか?

1day買ってイズルードのギムレットに確認するしか方法はないでしょうか?

417 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/29 11:04 ID:hk28AHwE0
元々キャンペーンの趣旨として休止中の人をINさせようって代物だからさすがに無いと思うわ

418 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/29 15:04 ID:N2fKZADh0
イズ6のおっぱい画面より
ビフロストのおっぱい画面の方が良かったって人いますか?

419 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/29 15:05 ID:Oi7HcWGC0
まあ要項見る限りじゃプレゼントされてないとも言えないけど……
確率的にはまず当たってないだろうからやめたほうがいい

420 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/02/29 17:52 ID:FBRi+E2T0
>>418
ここにいる

421 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/01 00:33 ID:5z6cJ5DD0
>>418


422 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/01 00:37 ID:2+Jd2k4D0
>イズ6のおっぱい画面
ってどれのこと?

423 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/01 00:53 ID:32GVjg0o0
現在の公式HPのTOP絵の事じゃないか

424 名前:422 投稿日:12/03/01 01:50 ID:2+Jd2k4D0
やっぱそか
あれをおっぱい画面と言えるかどうかは別として…
個人的にはスレンダー好きだけど
あの娘は、褐色系だったり肩骨張ってたり雀斑あったり
で ビフロスト画面の方が高評価だな〜

425 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/01 02:11 ID:aAMNem7g0
きもちわるいので他のスレ行ってください

426 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/01 02:30 ID:bJPSZ3kS0
先程Windows 8が公開されました。
ROの使用はどうでしょうか。
初心者向けの話題ではないですが。
Windows 7では、64bit版で
プレイに問題なかったものの、
32bit版では発売で対応パッチが
あたるまで全く動作しなかった。

427 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/01 13:42 ID:DXzmASWy0
互換モードで起動してみたら?
それでもできないならこっちで聞けい

いろんなエラーに悩まされている人の相談室 その39
ttp://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1328609796/

428 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/01 14:27 ID:VdOcCvI00
古木の枝が現在使用禁止?使っても効果無し?
みたいな事を聞いたのですが本当ですか?

取引は多少されてるみたいですけどほかに使い道があるのでしょうか?

429 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/01 14:28 ID:DXzmASWy0
公式に載ってるけど現在使用禁止

取引されてるのは将来修正して使えるようになるのを見越してるだけ

430 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/01 14:36 ID:VdOcCvI00
なるほど、回答ありがとうございます

431 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/01 18:44 ID:4BUQDNm60
>>417 >>419
遅れましたがありがとうございます。
次のカムバックキャンペーン時にでもあればいいな程度に確認してみようと思います。

432 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/01 20:19 ID:oTrofFDW0
win7 64bitでRoをプレイしていると、手持ちのXPでの
SC押しっぱなしの連打速度と比較して異常に遅いのですがなんとかなりませんでしょうか?
エアロを切るや、フレームレートの遅延を0にするとかはやったのですが改善されませんでした。

433 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/01 20:35 ID:VQXIGg6c0
昨年の6月から初めたので初心者ではないかもしれませんが質問です。

7月にあったDDやサマスペのマラソンなどの経験値効率が異常に良いイベントというのは、
長い歴史を持つROでも初めてのイベントだったのでしょうか?

434 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/01 21:25 ID:DXzmASWy0
まあイベントで経験値をバラまくようになったなのは比較的最近だな
3次できて上限があがったからってのがあるんじゃないかな

2-2転生がきた頃だと、転生するまでに毎日ちょこちょこやってる普通のプレイヤーが大体1年かかるってくらいだったから
あのころは教範なんてもんもなかったし

435 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/01 21:34 ID:qgD0zErG0
きっちり参加すればリターンが大きいイベントは、5年ぐらい前から年に数回のペースである
去年のそのイベントは、3次職実装後ということで難易度が上がった分経験値も上がったというだけ

436 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/01 21:37 ID:VQXIGg6c0
なるほど。実際3次職が出来たのだってまだ1年と半年くらいですもんね。
早い回答ありがとうございました。

437 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/01 23:16 ID:SnLL2z5w0
名もなき島の修道院クエで王の死骸が倒せません、というより
取り巻きが多くてやられてしまいます。なにかいい方法があるのでしょうか?
コツでもあったら教えてください。(キャラはVit1のLv97素打ちレンジャーです)

438 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/01 23:25 ID:v+HFZNg+0
PTしようぜ!

439 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/01 23:44 ID:SnLL2z5w0
知り合い居ないぼっちです><;

440 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/01 23:49 ID:32GVjg0o0
行ってないから今どれくらいネクロが沸くのか分からんけど、
死骸呼び出す前に、できるだけ周囲のmobを遠くに引っ張って掃除しておくくらいしか無いんじゃないか

441 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/02 00:09 ID:YKcUNjx50
>>437
MOB飛ばしなどと呼ばれるテクニックを身に付けるとクエストの進行が楽になるかもしれません
テレポートを持ったモンスターへ反撃される事の出来ない状態&スキル使用可能な状態の時にダメージを与えるとモンスターがテレポートします
レンジャーの場合はウォーグバイトを使いネクロマンスターへ弓で撃つと飛んでいって居なくなります(アンクルの場合はテレポートが出来ない状態になる為に飛びません)
MOB飛ばしを上手く使えって王の死骸をアンクルで嵌めて攻撃すればソロでも倒せるかもしれません

442 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/02 01:18 ID:H0+KE+jw0
正確なことを言えば、取り巻きは居ないけどね
あそこはどう頑張っても沸く狩場なんで、諦めるのも一つの手

443 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/02 09:54 ID:IU7GdV2F0
PT狩りで来てる人達が掃除してくれる場合もあるから、人の多い時に行ってみるのも良いかも。
……昨夜の俺みたいに。

444 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/02 10:04 ID:0ctWIj5j0
>>437
鯖が解らないからなんとも言えないけど
臨時広場で 求)名無しクエ手伝い とかやってみたらどう?
暇なハイレベルプレイヤーが遊んでくれるかもしれない
ただ求)があれなら求)名無しクエ護衛 出)×××kとかしておけば
誰かがつきあってくれるんじゃないかなあ

445 名前:437 投稿日:12/03/02 16:46 ID:ziyYnbq10
皆さん返答ありがとう
とりあえずバンシー討伐狙いのクエだったので王の死骸はまた後で考えようと思います
いろいろな意見参考にさせてもらいます^^ノシ

446 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/02 17:30 ID:7gppZeky0
マナー違反なんだろうけど
ハエ使いまくりで王の部屋へ
ネクロからタゲられながらも 王をクリックして起こす
ハエで逃げる 安全な位置でログアウトして待つ
再びハエ使いまくりで王の部屋へ
再びネクロからタゲられながらも 王をクリックしてクエ進める
って出来るの?

447 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/02 17:50 ID:8XLrxYsj0
いまさらの質問で申し訳ないが
ホドレムリンカードって魔法ダメも軽減されますか?
他の種族軽減カード(動物から-30パーセントダメ)とか
サイズ軽減カード(小型から-25パーセントダメ)とかもいかがでしょうか?

448 名前:sage 投稿日:12/03/02 19:25 ID:swhaRb7C0
質問です。
マジwikiのスキル振り例で、HiwizだとMS10取得が一例としてあげられているのに対して、
ウォーロックだとSG10が推奨されていることに対しての理由を教えていただけないでしょうか。

マジスレ見たら何を話しているのかもよくわからない状態なので質問させていただきます。

449 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/02 19:33 ID:uAXuXirY0
jobあまらせてるしあまったポイント使って各自で必要なのを取れってことでしょう
廃wizの狩場として流行っているブラゴレがFWからのMS狩りが主流なため10取得
魚になるとクリムゾンロック狩りに移行しMSはpt用スキルになるから取るかはプレイスタイルによる

450 名前:448 投稿日:12/03/02 19:40 ID:swhaRb7C0
>449
どうもありがとうございます。
クリムゾンロックっていうスキルがあったんですね

451 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/02 21:23 ID:mGb6q+J30
SGで敵のタゲを取ってPTの壁役になる事もある

452 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/02 21:36 ID:HfdZXx9m0
タゲ集める時にSG10うたねーよw

453 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/02 23:46 ID:BB6Vo0R00
スノウアーc刺しアクセを2つ装備すると、1つの時と比べてアイスの回復力がupするところまではわかったのですが
1つのときと2つのときでアイスのドロップ確率は変わるのでしょうか?

454 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/03 00:10 ID:Aj/2RKaq0
>>453
1つのときよりも上がる。

455 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/03 00:38 ID:weNbnsBv0
>>448
SG10あればトール行けるから、ってのも大きな理由だと思うよー

456 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/03 00:48 ID:tNp/41eI0
ドロップ系は全部重複する
ただ、厳密に言うと確率があがるんじゃなくて同じ確率の判定が二回される

457 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/03 00:51 ID:7rqPzP/Z0
2回判定があるといっても、2個落ちるわけじゃないけどな

458 名前:453 投稿日:12/03/03 01:19 ID:4DrXg48y0
回答ありがとうございます
だったら1枚と2枚ではだいぶ差がありそうですね。。。

459 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/03 02:29 ID:L0DUdn6Y0
>>456-457
2回判定(乗算)ではなく加算で増える。
少なくとも包丁2刀では75%よりも限りなく100%に近い確率で堕ちる。

460 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/03 03:08 ID:DRQgUnfv0
50+50で加算されてるのに100%じゃないんスか?

461 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/03 03:26 ID:L0DUdn6Y0
>>460
検証した範囲ではすべて落ちた。
が、たとえ75%だったとしても100回連続で落ちる可能性がないわけじゃない。

462 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/03 10:21 ID:QqIWcTJ00
タナトス実装後ぐらいに引退したんだが、最近また復帰しようかと考えてる。
そこでラグヒカプレミアが今密林で格安で売ってるから、そいつを軍資金にしようかと考えてるんだけど、
ダークエイジってまだ売れるんだろうか?
鯖はFreyaで露店調査だと25Mぐらいだけど…。
それともやっぱ8thアニパケの方がいいんかのう。

463 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/03 10:28 ID:1OF5Rh1m0
>>462
それはこっち向けの質問かな。
ttp://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1330341852/

464 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/03 10:31 ID:URSh61Jl0
ラグヒカプレミア特典アイテムって、もう受け取り期限切れてるような気が。

だから一気に値崩れしたんじゃないのかな?

465 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/03 10:38 ID:43FpeyZq0
コンチネンタルガードの印章が欲しいのですが、当然モロクとは戦えるはずもないので他の方に任せる事になると思います
今現在もモロク倒してる方っていますか?
あと私自信は夕方以降は接続できません
朝〜昼でも大丈夫ですか?

466 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/03 10:38 ID:iU3Oz+ml0
アイテムの有効期限は2012年3月31日までだから一応まだ間に合う

467 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/03 10:42 ID:iU3Oz+ml0
>>465
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1326551600/
このスレを参考にして自鯖の状況を確認するといいでしょう
米1〜5必ずよく読んでね

468 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/03 11:07 ID:7hjBJa0K0
臨時広場の略称がわからないのですが
ガリ温とか魔支荷おでんとかさっぱりわからないのですが教えてください

469 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/03 11:30 ID:GsdWF7pR0
welcomeサーバーなるものがあるみたいだし友人の薦めもあってプレイしようと試みたのですが、
クライアント起動→ゲーム開始を押す→ウィンドウ消滅
の状態でゲームがプレイできません(ワールド選択画面までいかない。)
プロセスみてみたらRagexe.exeとGameGuard.desが動いてる状態のようです。


OS:XP SP2
CPU:Celeron@1.86GHz
メモリ:1014MB
DirectX:9.0c

お願いします

470 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/03 11:34 ID:88WMySjv0
いろんなエラーに悩まされている人の相談室 その39
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1328609796/

471 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/03 11:36 ID:43FpeyZq0
エラーとか出てないんならゲーム開始後30秒〜1分くらい待てばいけると思う

>>467
ありがとうございます
頑張ってきます

472 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/03 11:43 ID:OzUMNpsk0
>>469
メモリやCPUが結構カツカツっぽいから、単純に起動に時間かかってるだけかも?
1分くらい待っても立ち上がらないなら>>470のスレへどうぞ

473 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/03 12:59 ID:QqIWcTJ00
>>463
そっちで聞いてみる、レスありがと

474 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/03 19:33 ID:mA6vsHVI0
>>468
この手の質問はよくあるけど、まとめたところは無かったかな?
温⇒拳聖のスキル、星の温もりなどを使用した狩りの形式。経験値効率が良いため流行っている
   拳聖以外のメンバーは敵を集めたり拳聖の支援をしたりと、職、役割などが大体きまっている
   温の前についている言葉は、狩る対象、場所を表すことが多い(ガリ=ガリオン 棚=タナトスタワー)
おでん⇒オーディン神殿 ホール、庭⇒スカラバホール、スカラバガーデン

後は職なりタイプなりか
魔=ウィザード系 支=支援型プリースト系 荷=荷物持ち。カートを持つ職を指すが、アイテムを拾えるグリードをもつブラックスミス系が多い
釣=敵を集めてくる役割、前衛職かつ耐久力と装備、経験が必要 民=ミンストレル 湾=ワンダラー 皿=ソーサラー

ただし上位狩場では三次職であることが当然のように求められることもあるので注意
またPTプレイの経験が少ない場合は必ず申告すること
PT狩りをあまりやったことが無い場合はギルハンなどである程度慣れてからの方が安全

475 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/04 10:19 ID:nNj7ew200
>>474
ありがとうございます
そういうのまとめているサイトあればいいんですけど自分には見つけられなかったです

476 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/04 10:47 ID:wCXBKjPM0
転生2次の状態でハーピー討伐受けて規定数倒し、
3次に転職してから報酬もらうことって可能ですか?

477 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/04 11:42 ID:7Et+xK1r0
お尋ねしたいのですが、取り巻きがいるような敵(オウルバロンとか)
を倒した場合、たとえばバロンを先に一撃で倒してしまったらデュークのほうの経験値は
入らないのでしょうか?
取り巻きを倒してから本体を倒したほうがいいですか?

478 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/04 12:02 ID:hWi0wi+a0
単体攻撃等でバロンだけを一撃で倒したら入らない
範囲攻撃でデュークも一緒にまとめて一撃で倒せば両方入る

479 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/04 12:15 ID:7Et+xK1r0
>>478
ありがとうございます
まだまだずっと先のことなのですが
ネクロマンサーを倒す時に取り巻きが美味しいと聞いたので
いつか行けたらいいなと思っていました
もう一つすみませんが、取り巻きを討伐に入れていた場合は
本体ごと一撃でたおしても討伐数にはいりますか?

480 名前:名もなき島 投稿日:12/03/04 14:22 ID:4Y6qKT3W0
名もなき島入場クエストに関する質問です
◆伊豆船内要員に話しかけてもクエストが開始されない
・火山クエストは少女を助けたあと少年と会話を終えています(つい先ほど完了したので間違いなし)
・歴史学者クエスト…終えたはずですが昔にしたクエストなので記憶が曖昧でしたが
http://quest.rowiki.jp/?Airship%2FScholar ※クエスト案内所NPCの会話チェック
こちらで確認したところ、神父クエスト完了しているようでした
[イムブルリア]
私のためにこんなにも気を使っていただいて……本当に感謝しています。
[バムプ神父]
今は少し忙しいのです。後でまた来てくださいませんか?
など。
他に何かフラグのようなものがあるのでしょうか。回答よろしくお願いします

481 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/04 14:29 ID:MCNIm7IZ0
実はLV80以下

482 名前:名もなき島 投稿日:12/03/04 14:30 ID:4Y6qKT3W0
転生90↑です

483 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/04 14:41 ID:g5Njdd7S0
>>482
そのURLの登場人物全部と会話してみたら?
何ルートだったかの確証もないんでしょ?

484 名前:名もなき島 投稿日:12/03/04 15:21 ID:4Y6qKT3W0
>>483 先ほど全員と会話してみました(3周)
最初バルプ神父は「今は少し忙しいのです。後でまた来てくださいませんか?」だったのが
イムブルに話してからサイドバルプ神父に話すと
「ラヘルではいろいろ大変かと思います。文化、風土……何もかもが異なります」
しか話さなくなりました。
しかし他のキャラクターは3周話しかけても神父ルートの会話と行動しかしませんでした
飛行船の要員は名前も会話も「???」のままです

485 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/04 15:32 ID:Lmfuvh5E0
>>484
もう既に入場クエストが開始されてるんじゃね?
ラヘルの旅館へいくくだりの気がする

486 名前:名もなき島 投稿日:12/03/04 15:37 ID:4Y6qKT3W0
>>485
なるほど…入場クエストを順番に追っていってみます

回答いただいたみなさんありがとうございます

487 名前:名もなき島 投稿日:12/03/04 16:13 ID:4Y6qKT3W0
ラヘルの旅館から進行しました ありがとうございました!

488 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/04 19:13 ID:qLQ9e8ng0
>>479
>ネクロとゾンビスローターを同時に倒した場合。
ウォーロックのクリムゾンロックと言うスキルで同時に倒した場合は 
取り巻きの分の経験値、討伐カウントが入る場合と入らない場合が確認されています
ネクロがBOSSで取り巻きが非BOSSの為、取り巻きのみがノックバックするのが原因とも言われていますが
原因は特定されていません
特定のASPDに調整することで入るようになることもあるようです
詳しくはマジスレの過去ログを見るのが良いと思います

ウォーロックのクリムゾンロック以外で倒す場合は自分は分からないので他の人にパス
(他に取り巻き込みで一確出来るスキル何があるのかな?)

489 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/04 20:18 ID:MCNIm7IZ0
敵を限定しなければ、取り巻き込1確は別に難しいことじゃないな
まぁ検証は他の人に任せる

490 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/04 20:29 ID:f0FyyEtB0
本体だけがボス属性である事が原因の1つとして疑われているんだから
同じ条件の敵に限定しないと意味無いな

491 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/05 19:43 ID:okwEb4500
>>477です
詳しくありがとうございました!
マジスレの過去スレも詳しく調べてみようと思います
頑張ってレベルあげます

492 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/09 12:42 ID:vEfKk/PJ0
最近復帰したものですがwisをすると一対一窓が開いてしまいます。
仕様変更でもあったんでしょうか?治せるなら従来通りチャット窓に表示させたいのですが…

493 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/09 12:43 ID:tAPtaFZ60
使用変更じゃなくて、あなたが設定をかえたんじゃね。
alt+Iだったかな。

494 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/09 13:40 ID:VHrsUNTD0
俺も復帰したらそうなってたな。Alt+Iでなおしとけ

495 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/09 13:42 ID:enhxuvoF0
いや仕様は変わったよ
デフォだと窓開くようになった
>>493のようにしてチェックはずさないとだめ

496 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/09 20:55 ID:vIthJ/To0
自分が使っている名前を他鯖の新キャラにつけることは出来ますか?

497 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/09 21:21 ID:rPbfydAy0
名前は鯖ごとに独立しているので、複数の鯖で同名をつけることは可能
ただし、目的の鯖ですでにその名前が使われている場合は当然ながら不可能

498 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/09 21:42 ID:vIthJ/To0
>>497
ありがとう
きゃらくえ?で調べても無かったから大丈夫と思ってたのに
いざ付けたら”同じ名前のキャラクターがいます”ってなったから
鯖共通なのかと…漏れてる名前もあるんですねー

499 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/09 21:52 ID:tAPtaFZ60
キャラクエなんて漏れまくりだぞ。
あれは調査員がいるときに、その画面内にはいらないと記録されないからな。

アカウント削除になってもキャラはなかなか消えないのもあるし、
いまはもう定期的なアカウント削除すらないから、ここ数年ログインしてなくても、
昔につくった名前なんかはとられっぱなしのままだよ。

500 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/09 21:59 ID:enhxuvoF0
いま作ってみたけど普通にいけたな

501 名前:493 投稿日:12/03/10 03:05 ID:lU6dg1gO0
亀レスすいません
今試したら直りました。ありがとうございました。

502 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/10 09:17 ID:N1M+kN0u0
LV80のクルセの初心者です。いままでソロで店売り武器でツンツンしてたのですが
いまもミノタウロスでツンツンしてるだけで、この先どうしたらいいか困ってます

503 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/10 09:37 ID:fxpCDWgX0
アルシェピース買ってアヌビス討伐選んでホーリークロス連打狩り

504 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/10 10:03 ID:FIMlsGB80
お金が欲しかったら露天で安いヘルファイア買ってスリーパーへGo

505 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/10 10:14 ID:f61SjmFf0
>>502

このへんも参考になるかもしれん

【バレンタイン】貧乏に胸を張れ81【ホワイトデー】
ttp://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1331120705/75-88

506 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/10 10:22 ID:fxpCDWgX0
別にお金が無いとは言ってない

507 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/10 10:51 ID:7NReWdeR0
有るとも書いてないけどな

508 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/10 11:12 ID:kQ50ptyT0
初心者で店売り武器使ってるのにお金があるのは変だなw

509 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/10 14:47 ID:zjSN+1TH0
最近始めたのですが
SNSの足跡というのは自分がつけたものは消せないのでしょうか
別に足跡をつけても問題はないのですが…

510 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/10 18:42 ID:53ToRESo0
キャラデリしようとしたらできませんでした
0000 と公式にもあったんですが、違いますで削除できないんですけど
やり方間違ってますか?

511 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/10 18:44 ID:fxpCDWgX0
何言ってんだかよく判らないが削除する時は登録したメアド入れろ

512 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/10 18:48 ID:nrJ2B30W0
>>510
ハンゲ?で、なければメールアドレス先頭32文字

513 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/10 19:09 ID:fxpCDWgX0
30文字じゃね?

514 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/10 21:23 ID:N1M+kN0u0
イロイロありがとう。アヌビス狩りにいってみたのですが自分には無理でした
↑に載ってる武器を露天で探したのですが残念なことにどこにも・・
PTとか興味あったのですが、初心者クルセが入っていいものなのか、プロンテラ南に適正の募集があったので声かけたのですが、返事がなくて
コミュ苦手なタイプなのに、そもそもクルセを選んでる時点で間違ってるのかな・・?

515 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/10 21:33 ID:S5dQ9jT00
クルセはソロ向きのキャラであってるよ
ただコミュ苦手って言ってもMMOなので
全く誰とも話さないのはもったいない気がする
ヘルファイアは値段の割りに使えるのでぜひ手に入れたい武器
露店にないなら買いチャットとか出してみたらどうかな
コミュ苦手からの脱出の第一歩にもなると思うし

516 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/10 21:52 ID:7NReWdeR0
>514
臨時PTもいいけど、ギルドを探して渡り歩いて見るのもいいと思う

517 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/10 22:42 ID:9nQUWYId0
質問なんですが、新神器クエストをF2で失敗した場合、すぐに他のF3とかでクエスト挑戦は出来るのでしょうか?

518 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/10 23:03 ID:N1M+kN0u0
>>515 >>516 ありがとう!ヘルファイア無事手に入りました。
討伐クエストにチャレンジしようと思っているのですが、今の私に狩れそうなオススメMOBってありますでしょうか?
何度もごめんー

519 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/10 23:09 ID:S5dQ9jT00
装備がわからないからなんとも言えないけど、定番はアラームかアノリアン
アラームならアルシュピースかクレセントサイダー辺りがいいかな
アノリアンには水特化ゼピュロスがいいがグリフォン帽で適当に風付与してもいい
ただクルセは転生しても劇的に強くなるわけではないので
転生を急ぐよりある程度のレベルになったらスリーパー狩りなどで金策するほうがいいと思う

520 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/10 23:16 ID:UbREDEq20
武器は店売りか+αぐらいしか持ってないのはわかったが
ステ(FLEEやHIT、最低でもAGIかDEX)もわからないと答えようがないわ
初心者です、教えてください!じゃ何を?としか答えようがないんだわ
武器がそんなんだったら防具も買ってない?
AGI型ならウィスパー、VIT型ならレイドリックC刺しの外套か
それより下位だけど凄く安いファルコンローブかヴァーリのマントがないと
大体の狩場で狩りにならないと思うが

521 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/10 23:28 ID:N1M+kN0u0
>>519 詳しくありがとうございます!メモしました。金策は、パッケージを買ったものを多少売ったりしたので少しだけ持ってます

>>520
ステータスは Agi>Str>Dexにしてます。防具はアカデミーからのものと、店売りで少し買った程度です。指摘していただきありがとうです
回復薬はアカデミーでもらったポーションを使ってます。

522 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/11 00:06 ID:Y5g+fowF0
iris LV40 AGI STR商人装備金全然無し
伊豆2でC目当てでバトン ヒドラ狩でもしようかと思ってたんだけど
どこかいいとこ無いかな? あとやっぱ地道に収集品高いところのほうがいいかな?

523 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/11 00:18 ID:PCl7Qhec0
あなたがもし2次職でBSになるつもりならさっとレベルを上げて転職してしまった方がいいです
殲滅力が段違いになるので金策するにしても効率が全然違います

カードで稼ぐつもりならそれなりに根気が必要なのでがんばってとしか言えません
低レベルでも狩れる高額カードとしてはペコペコの卵Cも狙い目かと思います
そこそこの確率で落とす空き瓶もそれなりの値段で売れますし

少しまとまったお金が入ったら早いうちにスカイデリーターcかゾンビスローターcは
買っておいた方がいいと思います
狩場のレベルにもよりますが回復財の消費を随分抑えられるので結果的に金銭効率が上がります
(BSならスカイデリーターよりグラウンドデリーターの方が最終的には便利になりますが)

524 名前:522 投稿日:12/03/11 00:29 ID:Y5g+fowF0
まったりLV上げつつお金を稼ごうと思ってたんですが
BSになるまでは経験値効率の良い狩場のほうがいいってことですかね?

525 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/11 00:30 ID:/VryC4Y70
織田さん

526 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/11 00:36 ID:477ULI1K0
>524
少なくともBSはバフスキルが充実していて、転職することによりメリットが大きい
殲滅力の差ってのは当然効率に影響してくるので、今はある程度経験値優先でいいと思う

BSになったときにグラウンドデリーターcとゾンビスローターcがあると、HP/SPを気にせず戦えるようになるからソレが買える程度には稼いでおくといいけど

527 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/11 08:22 ID:HgqL9BiA0
>>521
AGIならウィスパー刺し(通称木琴)の防具が安く売ってないか探してみると良い
FLEE+20なんで上の狩場を目指せる
微妙に高い値段がするとかだったらファルコンローブ(FLEE+15、完全回避+5)が安く売ってることもあるので買う
ヴィダルのブーツあたりも安かったら買う
特に刺したいカードがないならSなしでいい
HP増加とSP増加によってスキルが多く撃てるようになって火力アップも見込める

武器はアルシェピースがそれなりの値段で露店に出るまで毎日チェック入れる感じで
これも安くあるならだがブリューナク買ってアユタヤ行くのもいい
クエストやら交通が不便とかはあるがルーン原石などを落とすのでそれなりの稼ぎになる
ただヘルファイア買ったのならスリッパMAP行って金を稼ぐのが美味しいと思う
グレイトネイチャは買取露店に売るか、面倒でなければウンバラで砕いた後にOC売りする

書いてて貧乏スレのほうが早いし的確なんじゃ、と思ってきたが誤魔化す

528 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/11 08:30 ID:5BHntPEG0
>>522
個人的な意見だから参考程度に聞いて欲しいけど
アカデミーDの島MAPでホルンとスタイナー狩ると「硬い角」と「華麗な蟲の皮」って収集品落とすんだけど
これが他のプレイヤーに需要有ってプロンテラに買い取り露店あることが多い
こいつら狩り続けてグラウンドデリーターcとそれを差す体装備買うのをお勧めしたい
グラウンドデリーターcがあればオークDでカートレボリューション使って効率よくレベルを上げられるようになるよ
体装備は初期キャラ用と割り切って安いやつなら何でもいい

529 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/11 09:22 ID:la3Ni+sp0
パッケについてる新規チケット、かなり要らないんですが
みなさんはどう使ってるんですか?

530 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/11 09:44 ID:U0YPoOg/0
アンケートはこちらへ

物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ Lv332
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1331052438/

531 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/11 12:24 ID:nU6P61KD0
最近オデン3温で釣りするようになったのですが拳聖が殲滅する一瞬の間に共闘入れようかなと思ってるのですがおすすめのスキルありますか?職はV型RKでDBIB型です。
釣りは共闘入れなくてもいいとの意見もちらほら目にするのですが削りきるまでの間に何かできたらと思って質問させていただきました。

532 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/11 13:07 ID:/VryC4Y70
釣は被ダメで共闘入ってるから問題ないどうしてもいれたいならMBでも撃てばいいよ

533 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/12 04:27 ID:YcCuEKx50
釣りって大抵外だろうから余計なことをすると迷惑になったりしないんだろうか。
まあ、1発入れる程度でどうこうなるダメージ差じゃないだろうけど。
どんだけ引っ張ってきても余裕で全回避(殲滅するまでまったく触られないって意味も含めて)ってならアレだけど、
そうじゃないなら黙って立ってるのがいい気がしなくもない。

534 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/12 05:47 ID:9+kN6C4X0
昨日の>>531です。
一応身内でやってる内釣りです。被ダメで共闘入ってるのすっかり忘れてました。
それなら必要なさそうですね。

535 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/12 05:50 ID:5tc0O8jC0
移動時HP回復やオートバーサークなどのクエストスキルは、転生したり3次職になると覚えることはできませんか?

536 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/12 08:55 ID:rvD2FObS0
>>535
覚えられる。むしろ覚えないことができなくなったりする。
転生パッチ以前に実装されたスキルはハイ一次転職・上位二次転職の際に自動取得。
それ以後のスキルは該当のクエストNPCから。ただしクエストこなしてる場合は取得レベルだけで再取得できる。

537 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/12 09:01 ID:5tc0O8jC0
>>536
ありがとうです。転生すれば自動的に覚えるんですね 情報サンクスです

538 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/12 09:45 ID:PZAqz7xa0
動画で動物にのっている職を見て始めるならそれにしようと思うのですが、なんという名前の職でしょうか・・

539 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/12 09:58 ID:xjefyv3S0
そもそもどんな動物に乗ってたのかを書け

540 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/12 09:58 ID:i+3HLavx0
>>538
ソードマン系は2次職以降乗れるようになる。
2次職:ナイト、クルセイダー
転生2次職:ロードナイト、パラディン
3次職ルーンナイト、ロイヤルガード

また、アーチャー→ハンターのルートをたどって3次職のレンジャーになれば乗れるようになる。
もひとつおまけに近々すべての職で乗れるようになるアイテムの発売が予定されている。
このアイテムの詳細は公式発表を待て。

541 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/12 10:00 ID:PZAqz7xa0
すみません、虎っぽいものにのっていたと思います。

542 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/12 10:02 ID:ZZDX7LWh0
騎乗出来る動物は複数あるので…
青色の狼みたいなのならレンジャー
アーチャーから転職出来るハンターの上位です
緑色のドラゴンならルーンナイト
ソードマンから転職出来るナイトの上位職です
茶色くて羽がバサバサしてるグリフォンならロイヤルガード
これもソードマンから転職出来るクルセイダーの上位職です
その他チョコボみたいな鳥はナイト、クルセイダー時代にそれぞれ騎乗出来ますが
育成途中の職なのでいずれお別れになります

543 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/12 10:07 ID:i+3HLavx0
ナイト
http://nozomi.arege.jp/ro/#MalePecoKnight_1
クルセイダー
http://nozomi.arege.jp/ro/#MalePecoCrusader_1
ロードナイト
http://nozomi.arege.jp/ro/#MalePecoLordKnight_1
パラディン
http://nozomi.arege.jp/ro/#MalePecoPaladin_1
ルーンナイト
http://nozomi.arege.jp/ro/#MaleDragonRuneKnight_1
ロイヤルガード
http://nozomi.arege.jp/ro/#MaleGriffonRoyalGuard_1
レンジャー
http://nozomi.arege.jp/ro/#MaleWolfRanger_1

これ以外のものに乗っていたのなら
おそらく>>540の最後に書いた今後発売されるアイテムを使った場合のサンプル画像と思われるので
今現在は乗ることが出来ません。

544 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/12 10:09 ID:PZAqz7xa0
画像までありがとうございます・・・!色々な動物にのれるのですね。
動画で見たのはレンジャーのものでしたが、鳥も中々素敵です。
沢山の情報ありがとうございました!

545 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/12 10:09 ID:i+3HLavx0
オートリンクだとうまくいかないから
URLをコピペして直接アドレス欄に入力してくれ。

546 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/12 10:33 ID:5tc0O8jC0
転生の指定された費用に合わせようと、建物に入ったところ いきなり接続を切断されて。それ以降何度やってもINしてすぐに落とされます。
ログインできないのはそのキャラだけで他の露店キャラなどは普通にINして動作できます
建物に入ったキャラだけ、身動きがいっさいできない上に操作も何もできない状況です
INしてすぐに「サーバーとの接続がキャンセルされました」となってすぐ落ちます
教範をガンガン使っていざ転生というときに 、課金もしたばかりでとてもショックです。
こういう場合、復旧はされるのでしょうか?また期間はどれくらいかかるかご存知の方いましたらお願いします

547 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/12 10:38 ID:cWvUlea50
マップデータ壊れてそうだしとりあえずクライアント入れなおしてみたら?
あと転生費用は今はきっちりあわせる必要なくなったから1285k以上もっていても大丈夫だよ

548 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/12 10:50 ID:i+3HLavx0
もしかしたら建物内mapのサーバーがダウンしてるのかもしれないね。
webヘルプデスクから報告してみたら。
ツイッターでもいいと思うけど。

webヘルプデスク
https://secure.gungho.jp/webhelpdesk/webhelpdesk.aspx
ツイッター
https://twitter.com/#!/ro_support

549 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/12 10:58 ID:5tc0O8jC0
お問い合わせのWebヘルプに報告しました。>>547 >>548 ありがとです
費用あわせる必要なかったんですね、情報ありがとです。

550 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/12 13:37 ID:fbNdF8Km0
全くの初心者で商人なんですが、ポリン団のクエストで敵を倒してるときに出会った人に、
最初はアルケミストをやるのがお薦めとアドバイスしてもらいました。
wikiではブラックスミスが良いと書いてあったのですが、どちらが最初はいいのでしょうか。
それとも、どちらも初心者には適してるのでしょうか。

もう一つ質問がありまして、ポリン団のクエストでキャラメルカードが出たのですが、
そのアドバイスをくれた人にグランドデリーターカードと交換してあげると言われて、
今待ってもらってるのですが、僕は損しているのでしょうか。
相場のサイトを見るとキャラメルカードの方が高いのですが、今後何かのテコ入れで
グランドデリーターカードが高くなる、といった事なのでしょうか。

551 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/12 13:42 ID:eJLKBEDy0
初心者にアルケミを薦められる理由が見当たらないしキャラメルcの方が遥かに高いのでそいつに唾吐き捨てて別れろ

552 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/12 13:45 ID:wbOUAWhFO
釣りっぽいけど本当に初心者だったらかわいそうなんで
BSと言うか商人でOC DC覚えたら好きな職育てればいい
そのカード交換は金銭的に損

553 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/12 13:50 ID:fbNdF8Km0
すいませんありがとうございました。
その人には今さっき断りを入れましたが、悪い人ではなさそうなんです・・・
ピンチになったらヒールをかけてくれたりします。
元々商人を育てようと、ブラックスミスでやろうとしていたので、
このまま頑張りたいと思います。ありがとうございました。

554 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/12 13:57 ID:CPVe0Y5i0
あまりこういうことを言って水をさすのもなんだが、ヒールはタダだからな

アルケミの件も偏った知識とか個人の好みを多分に入れたとか言えなくも無いだろうけど
キャラメルcと地デリcのシャークトレードは正直ちょっと言い訳できないくらいに酷い
もちろん面と向かって「だまそうとしやがって」みたいな文句を言いにいく必要は無いが、
あまり「借り」を作った格好になってしまわないようにな

555 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/12 13:59 ID:XcJPhTlt0
一応キャラメルcがやすくて地デリ高い地代もあったから
最近復帰したとかなら・・・
まあ現状考えると騙そうとしたみたいな印象はうけるね

556 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/12 14:11 ID:fbNdF8Km0
そうですか・・・
みなさんありがとうございます。
オンラインゲーム自体初めてで、他のプレイヤーとの距離感がわからないですが、
出来ればつながりを持ってやりたいと思います。
騙されないように、みんなと仲良くなれるように遊びたいと思います。

557 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/12 14:15 ID:R2856mWd0
>>555の言う頃も確かにあったが現状を把握してないか騙す気かどちらかだ
悪く考えたくないんで過去から復帰して来たやさしい人にしておこう

BS(ブラックスミス)の方が将来を考えると強い

558 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/12 14:49 ID:0XBr3GAp0
いろいろな人のいろいろな意見を聞くのが賢明ではあるね

ただまあ、初心者に手を焼いてくれる人を邪推しては危険人物扱いしていくと、
裏で何言われるか分からないと手を焼いてくれる人自体排除しかねないので、
外野からつっこむのもほどほどに
#ただでさえ初心者には人的な面で厳しい時代だし

559 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/12 14:56 ID:0XBr3GAp0
ここはブラックスミス(BS)持ちが多いのでBS寄りの意見になりがちだけど、
アルケミスト(ケミ)が玄人でないと無理というわけでもない
個人的には、BSは確かに3次になれば強いが、それまでは、というのが現実だし、
ケミも、転生するまでは厳しいけれど、ホムンクルスと一緒な生活もそれなりに楽しい
初心者に厳しいのは商人系全般に言えることだし
ということで、気が向いたら一度作ってみるといいかもね

560 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/12 15:06 ID:eJLKBEDy0
BSもWSもパッシブならそれぞれの段階で最強クラスだと思うが

561 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/12 15:06 ID:CPVe0Y5i0
疑う事と邪険にする事はイコールではないぞ
ただ親切そうだからと言うだけで無条件に信じるなと言っているだけで。

>>559
いやBSは転生前の頃から結構強いぞ・・・少なくともケミと比べたら。
楽しさと言う点では一概に言えないのは確かだが
それは初心者にお勧めであるかどうかとは関係ないからな

562 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/12 15:15 ID:D1cSs8cg0
じゃあBSとケミを比較してみようか。

まず、ケミスキルは基本的にお金がかかる。
具体的に言うと、ケミスキルで触媒を必要としないアクティブスキルはホム関連のみ。
攻撃スキルとして見ても、アシッドはダメージがそこまで出ない、他はダメージを与えても間隔が非常に長い。

一方BSスキルは、基本的に触媒不要。 精々武器修理だがまず使う場面は無い。

ケミ、BS共にスキル狩りはあまり向いていない、という所で次にパッシブ狩りの話にいくと。

ケミスキルでパッシブ狩りに適用されるのは斧修練、ホム関連、ラーニングポーションくらい。

BSは万能修練で命中率まで増加の武器研究、攻撃速度増加、攻撃力増加。
追加でメイン武器となる斧の欠点(ダメージの幅が大きい、サイズ補正が悪い)を補うWP、MPの存在。

ケミは正直戦闘職としては最低ランク。BSはパッシブ狩りとしてみれば上位ランクに入れる。

563 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/12 15:19 ID:CPVe0Y5i0
脱線もいいとこだが1つ突っ込み

>ケミ、BS共にスキル狩りはあまり向いていない、という所で
カートレボリューションさんはどこにいったのか
BSケミの差異ではないが、ひとくくりに「スキル狩りに向いてない」と言われるほどでは

564 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/12 15:28 ID:D1cSs8cg0
>>563
じゃあ一つ突っ込んでおこうか。

まず、ケミには「CR狩りと相性のいいスキル」は無い。

BSには「HFでスタン」や威力そのものを向上させるスキルが多数。
CR狩りと考えるのであれば間違いなくBSがケミに数段勝る。

565 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/12 15:29 ID:CPVe0Y5i0
いやだからBSケミの差異じゃなくて
ひと括りにしてスキル狩りに向いてないと言う事に突っ込んでるんだが・・・

566 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/12 15:35 ID:D1cSs8cg0
実際今のご時世にBSでCRオンリー狩りしてる人とかいる?
大抵の場合素殴りで狩りしてると思うんだが。

CRより素殴りが多く選ばれる理由は、CRより素殴りの方が総合的に上と判断されるから。
CRと相性の良いスキルが存在するBSにおいてその評価がされるのが現状。
相性の良いスキルなんて欠片も存在しないケミが「スキル狩りに向いてる」とは正直言い難い。

567 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/12 15:36 ID:eJLKBEDy0
金のある奴はむしろパッシブ狩りなんてしてる暇あったらSP剤叩いてCR連打狩りするだろ
CRより素殴りがいいなんて、別にBSスレですら言われてない

568 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/12 15:41 ID:CPVe0Y5i0
どうして「オンリー狩り」と言う極論にしかならないのかふしぎだが
ODでCR連発してるBSケミは普通にいるし、
メカのAxT狩りの下位互換的にCR狩りしてるBSWSは普通にいる。
WSが最終狩場にするような狩場レベルでCR狩りする「ケミ」は流石にいないが、
それはBSケミの差であって、「BSケミが」スキル狩りに向いてない事じゃないからな

569 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/12 15:43 ID:R2856mWd0
キャラスロも12に増えるんだからBSもケミも両方やれば良いじゃない
合う合わないは遊んでみないと分からないじゃん

どちらもスタイルのベクトルが違うんだしさw

570 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/12 15:48 ID:D1cSs8cg0
じゃあ結論だけ。

「戦闘能力が高いのはBSであり、ケミはそこまで高くない。初心者にはケミはおすすめできない」

>>568
じゃあそれでいいと思うよ。 うん。

571 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/12 15:49 ID:gdVgoPTs0
なんだこいつ・・・

572 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/12 15:53 ID:8VcZNBrl0
統合する旧Aワールド、旧Bワールドに同一の名前のキャラクターが存在した場合は、一定のルールのもとに名前を1回だけ変更できるとありますが。
Baldurで活動してるのですが、名前を変えたい場合はTiametで同じキャラ名を作成すれば統合後変更できますかね?
統合ギリギリに同一名のキャラを作っても変更できるのでしょうか?

573 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/12 15:57 ID:Jh7u27Tl0
まあまあ兄弟喧嘩するな
OCDC10持ちの商人をROキャラ2人目で作るのは有用
その2キャラ目を金銭調達係りにするならBSが有用(初心者なら3キャラ目に短剣スナッチローグをお勧めするが)

ケミにするかBSにするかはホムや自分の名前入りポーションを作ってみたい、アシデモやコートしてみたい等の野望があるかどうかで決めればいいさ
メカとジェネ持ちから言わせてもらうと、ケミ育成は時間や資産がないと厳しいと痛感した
2PCなり10M20Mのzenyを育成のために使えるようになってから考えたほうがいい

574 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/12 16:00 ID:gdVgoPTs0
兄弟喧嘩じゃなくて突っ込まれてるポイントを理解できなかったバカ1人ってだけじゃね

>>572
それは運営に聞かないとなんとも言えないから答えようが無いし、
ここで答えたとしても実際の対応は違いましたってなる可能性もあるが
常識で考えればメンテの5分前に作られたキャラであっても区別する理由が無い

575 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/12 16:09 ID:ntkGUUog0
>>572
運営じゃないとわからないけど、俺はTiaにいてキャラ名保持したいキャラと、変更したいキャラを同一名でBalに作ってきたよ

576 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/12 16:15 ID:R2856mWd0
>>572
統合メンテ前にTiametに同じ名前のキャラ作ればできるよ
公式見ると同一IDのでのルールの記述が無い
(ただ名前が重複する場合はとだけある)

まだ正式な事は決定されて無い様だけど準備出来るならしても良いかも

577 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/13 00:48 ID:++iQjSnf0
質問です
3減盾のような種族30%減少とレイド肩の減少って通常攻撃に対しては足して計算でいいのでしょうか?
例えば悪魔系に対してホーリーローブ-15%、レイドD肩-25%、3減盾-30%で-70%のように
それとも悪魔耐性-45%、無属性-25%どちらかが先に計算されて、0,55×0,75のような計算になるのでしょうか?
もし、前者だったらデビリンcでヒャッホウできるのかなぁと

578 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/13 00:58 ID:ULMPvMED0
>>577
加算ではなく、同種加算の異種乗算。

一例。
レイドリック(無属性耐性+20%)、ホーリーローブ(悪魔耐性+15%)、カーリッツバーグ(悪魔耐性+30%)を装備したとする。
この時「無属性20%」「悪魔型45%」の耐性となり「0.8*0.55=0.44」なので56%耐性になる。

579 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/13 01:10 ID:++iQjSnf0
>>578
即レスありがとうございます
そんなに上手い事いくわけないですね
とても分かりやすい説明感謝します

580 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/13 07:09 ID:YH0KF2ri0
これからラグナロクオンラインを遊んで見ようかと思うのですが
古いゲームという事もあり既存のプレイヤーとの差があるだろうと心配しています。

装備の差等があるのは当たり前なのでその辺りは全然気にしていないのですが
低lvのプレイヤー等が居らずlvが追い付くまで当分孤立してしまうのでは?という事がとても気掛かりです。

折角のオンラインゲームなのでオンライン要素(?)を楽しみたいのですが
一から始めてもパーティーやギルド等を組む事は(既存のプレイヤーから見て)出来そうですか?

581 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/13 07:48 ID:lHXwrIj40
>>580
まるっきり友達とかいないんであれば結構キツイからな。PTもギルドも出来なくはないと思うがこれもLvが上がらないと低LvPTも少ないし、ギルドは効率厨に拾われたりしたら色んな意味で「遊びがない」
 鯖をchaosしたら手伝うよ。夜からだけどな

582 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/13 08:23 ID:GmEwVg9r0
>>580
知らない人と野良PT組んで遊ぶってなると
鯖によってはLv上げたり装備揃えたりしないと無理かもしれない
ギルドに入ってGメンと一緒に遊ぶってのならどこの鯖でも問題ないと思う

583 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/13 09:58 ID:YEqmLwOy0
むしろ装備の方がLvより簡単に差を詰められるような
装備制限とかもあるけど

584 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/13 10:04 ID:1Tw1X3Oe0
どのゲームでも古参との差はあると思うが

課金アイテムとかに抵抗無ければ3万円分くらいパケ買えば
その装備で狩りが楽になるし
売ってゲーム内マネーにもできる

レベル上げも昔に比べたら楽になった
70からの討伐クエのモンスターに合わせて計算機使えば
転生くらいソロでもバリバリできる

585 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/13 10:14 ID:frzko8po0
>>580
うちのギルドにも最近初心者が入って、お古の装備貰ったりしてすくすく成長してる
初心者おkのギルド探して入ればいいと思うよ。一人で一からやるのは何かと大変だと思うし

586 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/13 12:05 ID:PHP6VPqX0
ソードマンのときJOB50で転職しても、ハイソードマンのときにまたJOB50にしないといけないですか?
それとも、ソードマンJOB40転職→ハイソードマンJOB50転職という流れが正しいのでしょうか?wiki見てもいまいちわからなくてお願いします

587 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/13 12:12 ID:j9gptjbK0
別にjob40でも転職出来るけど40じゃ前提分全部取れるかって言う

40で転職すると10ボイント分のスキルが取れなくなるから転生後はなるべく50取った方が良いよ二次上位は70な

588 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/13 12:13 ID:WHLzqq9C0
>ソードマンのときJOB50で転職しても、ハイソードマンのときにまたJOB50にしないといけないですか?
しなきゃいけない義務はないが、した方が後で後悔しなくて済むかもね

>それとも、ソードマンJOB40転職→ハイソードマンJOB50転職という流れが正しいのでしょうか?
未転生の頃のJobLvは転生後に全く影響しないので、未転生時代にJob足りなくて後悔しないのであれば、
Job40でとっとと騎士に転職して騎士のJob上げてスキル取ってレベリングしやすくした方が早い

未転生時代を駆け抜けるつもり、或いは転生するつもりがあるなら未転生1次のJobはどうでもいい

589 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/13 12:14 ID:lHXwrIj40
>>586
転生するならソードマンのJobが40でも問題ない。
転生してからはスキル振りで苦労しないように50が望ましい。

590 名前:586 投稿日:12/03/13 12:20 ID:PHP6VPqX0
みなさんありがとです! 未転生Job40で転職→転生で未転生時代を駆け抜けたいと思います

591 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/13 12:29 ID:FBmOw/yc0
>>580
運営が定期的にゲームバランスを崩壊させるパッチを当てる為に・・・
10年の差があっても半年や1年で追いつけます。
サーバーの臨時広場で募集されてるPTへ入る事は極めて難しい状態ですが
新規プレイヤーの定着率が低いのでギルド募集をすると人に餓えた廃人に可愛がられる事は間違えありません
また、公式サイトのお知らせにも載っていますが来月に鯖統合が行われるので人数が多い鯖は極端に重くなる可能性があります

592 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/13 13:34 ID:vF0gD1x70
>>580
別にPTに入らなくても完全ソロで十分遊べてしまうのがROです。
(職・育成タイプにもよるけど)
というか長くやっていてもPT狩り経験皆無な人が相当の割合でいます。
(今や多数派かも)
だから孤立を恐れる必要は全くありません。

それでも露店でのアイテム売買相場の部分でMMOの楽しさはありますし、
のんびり続けるつもりでやればいいんじゃないでしょうか。

593 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/13 14:03 ID:cIXyvwvL0
test

594 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/13 17:32 ID:NaKQt4340
>>593
テストスレッド その10
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1309780638/

595 名前:580 投稿日:12/03/13 19:11 ID:YH0KF2ri0
>>581 何人か知り合いに遊ばないか聞いて見たのですが「昔遊んだからいいや」と言った人が多く誘えませんでした・・・
>>582 やはり知人を作る所から始めないと厳しそうですか 参考になりました。
>>583 なんとなく装備がとても高く手に入らないようなイメージがあったので意外でした。(インフレ的な)
>>584 多少の金銭は出して遊ぼうと思っていますが三万円は少々財布に厳しいのでパケ買い?は止めておきます・・・
>>585 ギルド探して見ます
>>591 良い点悪い点とても参考になりました
>>592 PTに入らないとつまらない というイメージがあったので少し気楽になりました


沢山返信ありがとうございました。
lvがある程度チュートリアルであがったら初心者と明記した上でギルドを探して見ます。

596 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/13 20:07 ID:xFwR8ODK0
付与帽は素手での攻撃では効果発動しませんか?
素手のが速いのでずっと殴っているのですが発動しません
運が悪いだけですか?

597 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/13 20:33 ID:DbJ6w7uz0
>596
素手にはかかりません

598 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/13 20:41 ID:NaKQt4340
対象が自分じゃなくて武器だからね
だから付け替えても消えるし

599 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/13 21:32 ID:ULMPvMED0
状態異常がかかるのはあくまでも自分なのだけどね。

トリビアレベルだけど一応。
・付与がかかる条件に「武器を装備している事」がある。
・付与が消える条件は「武器の装備を解除」する事。 付け替えで消えるのは「武器の装備を解除して、新しく装備する」為。
・武器を装備している状態で付与をかけ、武器を外さずに武器を装備する。
平たく言うとアサシンで片手のみに武器を装備、付与の後空いてる方に武器を装備しても付与効果は残る。

600 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/13 21:38 ID:Vu7DS2Tt0
2つほど知りたいのでお願いします

1つはステータスリセットのマジカルウォッチについて質問です
利用期間が4月10日までと表記されているのですが、
購入しておいて所持だけすれば4月10日以降になっても使うことができるのでしょうか?

もう1つは騎乗システムの騎乗用手綱について質問ですが、
同じアカウントなら1つだけ購入しておけば使いまわして使うことはできるのでしょうか?

601 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/13 22:03 ID:q61Ljwrs0
>>600

とりあえず、しっかり公式読めばわかることなんだが...

1)マジカルウォッチは利用期限が4/10の定期メンテまで、それ以降はアイテムとして残るが
 効果はなくなるでいいはず(おそらく、リセットNPCを撤去することで利用できなくすると思われ)

2)こっちは公式にしっかりと書いてある
>>8.「騎乗用手綱」は箱を開けたキャラクター以外で使用することはできませんので、 アイテムを使用したいキャラクターで箱を開けてください。

箱の状態ならば倉庫に入れることはできるが、一旦箱を開けてしまうと取引/倉庫/カート(含む露店)等の
手段一切問わず他キャラへの移動不可
どうしても邪魔になったときに伊豆のNPCでアイテム削除のみ行える仕様です

602 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/13 22:28 ID:Vu7DS2Tt0
返信ありがとうございます
見落としていました、申し訳ありません

ステータスは2000円もするようですし、よく考えてから検討してみようと思います
しかし、1キャラだけしか騎乗できないのならば購入はためらいますね・・・

603 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/13 22:34 ID:GizjC2SQ0
此方で質問をして良いか悩んだのですが宜しくお願いします。
ROとIE等の別窓をALT+Tabで切り替えるとROに戻した時にマウスクリックが入力されたままになります。
カーソルのある方に勝手にキャラが歩いたり、右クリックが入力されていると画面がくるくる回ってしまいます。
再度マウスで画面をクリックしなおせば直るのですが、以前はこの様な症状がなかったので改善方法があるのかと思い質問させていただきました。

因みにWin7に変えてから起きている症状でXPの時は一度もなったことがありませんでした。@ROはウインドウモードでやっています。

604 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/14 00:25 ID:0ymN8old0
>>603
Vista/7での仕様みたいなもん。
右クリック一回おせばすむこと。どうしてもそれがいやならXPかってきてインストールかな。

605 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/14 01:10 ID:4bPDMP190
あ、やはり仕様だったのですか…あきらめます…
わざわざすいません(´・ω・`)

606 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/14 01:17 ID:3SSuTt330
>>597-599
どうもです
やはり素手ではだめでしたか
矢が無駄に消費されていくー…

607 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/14 01:18 ID:NDhqvRnb0
補足するとオートスペル系は弓だと確率半分よ

608 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/14 01:38 ID:fQQmrYyN0
>>602
魔系や雷鳥なんかは自力速度アップがないんで、1キャラしか使えなくてもとても助かる
まだ期限・回数無制限なだけ好意的

609 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/14 01:44 ID:vRJlZH2F0
さすがに矢は属性矢使ったりするのが便利ですよ
オクアチャ・エルブンあたりは属性+合った矢が強いでしょうけど
属性付与の為に数百本矢を空撃ちするのは逆に非効率的です
重量的にも結構馬鹿にならないので・・・

属性付与の方法としては最初だけコンバーターで付与して
コンバーター持続時間内に帽子の付与発動、なんてのもありますが
弓でも同じ方法が使えるかは微妙なところです

610 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/14 01:45 ID:3SSuTt330
>>607
そうなんですか!?確かにいまだに一回しか発動してません
風矢の石を買い続けるのは大変だと思って、奮発してグリフォン帽買ったのに…
しばらくはホワイトデーイベの付与と残り少ない風矢でがんばります

611 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/14 01:47 ID:3SSuTt330
何度もすみません
>>609
属性矢使った方がよさそうですね!
貯金して石買って矢作成しようと思います

612 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/14 11:09 ID:Kao7Bzn8O
1年振り位の復帰なのでこちらで質問させてください
催眠術師のステリセ権の残っているキャラがマジカルウォッチでステリセした場合、ウォッチの使用期限後に催眠術師のステリセは残りますか?

613 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/14 11:14 ID:g2PjFqDU0
>>612
たぶん残ると思う

614 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/14 11:47 ID:E9srYcb40
>>611
1.ミョグェ狩って猫目石集め
2.たれリーフキャットゲットして猫目石集め

マジお勧め。風石風原石集めるよりずっと楽。

615 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/14 12:33 ID:TMAoq2hGO
タナトス臨時が主流と聞いたのですが、転生2次職でタナトス臨時に参加しやすいのはどの職業でしょうか?
3次職スキルが必要だから転生2次じゃ参加出来ない職もあるそうなので・・・

616 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/14 13:19 ID:Y8XArRHJ0
荷役 BS>グリードさえあればいいから
支援 募集主と他のメンバーよりにけり

617 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/14 13:34 ID:+Z0bCMLr0
ラフウインドはクエストで使うこともあるから取っておいた方がいいよ
一応、ある程度のレベルまで上がると、グレイトネイチャを大量に確保できるようになる、
アマツにグレイトネイチャ12個とラフウインド1個を無料で交換してくれるNPCがいるので
最悪はそちらで(流通がそこそこあるなら、そのグレイトネイチャをウンバラで砕いて売った方が早く手に入るが)

618 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/14 14:42 ID:Kao7Bzn8O
>>613
即レスありがとうございました

619 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/14 14:43 ID:5cMg0N0P0
>>611
質問の意図とは異なるけどそもそも弓系の職なら
風矢で美味しい敵ってそう居ないはず
銀矢や火矢で狩れる美味しい敵を探してみたらどうか

620 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/14 14:58 ID:/Pn9BZZG0
ラフウィンド、うちの鯖だと既にネイチャとほぼ同額で大量に露店に並んでるな

621 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/14 16:31 ID:3SSuTt330
>>614
情報ありがとうございます!
ちょうどクエスト用にミョグェの扇子が欲しかったので
いっしょに猫眼石も集めてみます

622 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/14 16:53 ID:3SSuTt330
>>619
討伐クエストでババヤガを倒すのに風矢使ってます
シミュレーションで一番確殺数が少ないのがババヤガだtったので

いままでラフウィンドじゃなくてウィンドオブヴェルデュールを露店で買っていました…
相場みるとラフウィンドからウィンドオブヴェルデュール作って
風矢にする方がお得だったみたいですね

もうひとつ質教えていただきたいんですが、
ダンサーではどのモンスターの討伐がおすすめですか?
レベル97 AGI89 INT30 DEX98 武器は+7ダブルボーンド角弓です

623 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/14 17:22 ID:/Pn9BZZG0
中型武器あるならアノリアンとか

あとは討伐クエには入ってないけど、
氷の洞窟の入り口があるMAPは移動しない植物mobで美味しいのが多いから、
火矢持って行ってみるのもいいかも

624 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/14 17:51 ID:5cMg0N0P0
97まで上げられたならもうそのままでいいだろうって気もするけど
パパヤガはあんまりお金にならないからね
鯖統合で需要増えてる魔女砂も狙えるホドレムリンはどうかな

625 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/14 17:58 ID:E4uNSeNA0
> 氷の洞窟の入り口があるMAPは移動しない植物mobで美味しいのが多いから
ここで拾えるアイテムは露店で売れるものもあるから金銭的にもいいね

626 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/14 18:27 ID:vRJlZH2F0
ガチで討伐だけ回すならオクアチャ+鋼鉄の矢でアラームとか風でアノリアンとか?
後はウィスパーか何か回避肩があれば
異世界でピンギ、討伐はダークのほうなので鉄矢あたりとピンギを美味しく食べる為に炎矢
ただ、ダンサーは臨時があるのならそっちの方が早いかも?
自分はリンコ臨時あたりで光った記憶

上で書いてますが風矢作るのにグレイトネイチャ→アマツで属性塊交換でラフウィンド
→ウンバラでウィンドオブヴェルデュール8個に分割が一番安定した入手ルートなんで
風矢が30k本ぐらいできるまでスリッパあたり、その後そのままスリッパ狩って
ネイチャをそのまま売るなり分解して売るなりしてればそれなりに儲かります
討伐はないのでレベル上げにはそこまで向いてませんが経験値もわりと普通

627 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/14 18:33 ID:oDArSm/p0
>617
いはま4属性共に楽に入手できるMobがいるので、アマツの交換NPCは事実上存在価値が無くなった

628 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/14 18:46 ID:+Z0bCMLr0
そうね狩れるならね

3次にはいらなくても、それ以下なら意味はある

629 名前:622 投稿日:12/03/14 18:51 ID:3SSuTt330
いろんなレスありがとうございます
討伐報酬1.5倍期間が多かったので討伐にこだわってました
みなさんのレスを参考に転生までがんばります

臨時は知識ない・操作下手・チャット遅いだと迷惑かな…と参加したことなかったんですが
いつかは勇気出して行ってみたいです

630 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/14 19:43 ID:vRJlZH2F0
あーそういやラフとかもヘルフライで取り放題なんだっけか
多分買取露店でラフの買取出すのが一番安く手に入るわ

臨時はその狩りで必要な動きを知ってる必要はあるけど
雷鳥ならニヨなりS4Uなりを適当な位置で出すだけ、が仕事なんで敷居は凄く低いよ
チャット遅くても問題ないというか、逆に暇っぷりをアピールすることになって
反感買うことの方が多いぐらいだしw
ニヨなら言われた位置で展開する、S4Uなら必要な職が上に乗るように展開するだけで
位置が悪かったら指示貰うだろうし
移動狩りやらワンダラーになってタナトスタワー行くようになったら
仕事も多少増えたりするんで仕事の少ないうちに慣れておくのがいいよ

631 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/14 19:44 ID:jZav49m10
>>628
属性石のことなら自分で狩れなくても露店で買うなり買取露店出すなりすればいいんじゃね?

632 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/14 20:47 ID:h/k1eYbw0
素騎士を転生させるには、最終どんな装備でどこにいけばいいですか?2PC環境はあります

633 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/14 20:58 ID:3L+yAcEa0
騎士ならどんな装備どんなステでも転生できるから好きなようにやるのが一番モチベーションが続くかと
真面目に聞いてるならせめて最速を狙いたい、とか金銭面も考慮したい、とかクリックゲーは嫌だ、とかもう少し内容をつけたらどうでしょうか?

634 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/14 21:16 ID:IdHqp7MX0
強いと聞いて最初に作った罠ローグが資金難で積んでしまったので
AGI型のとにかく攻撃の早いキャラを作りたいのですが、どの職業であれば
3次職になった後も上位狩場でそのスタイルを貫けるでしょうか?

635 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/14 22:00 ID:NDhqvRnb0
強いという理由だけでロクに調べずに作って罠くらいで資金がないってくらいなら
ぶっちゃけ三次はまだまだ先の事だと思う
どうせステリセあるから好きなのをやればいい

636 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/14 22:13 ID:vRJlZH2F0
単純にAGIだけあっても火力(STRやらDEX、LUK)がないと殲滅速度はかえって遅くなる
とにかく素殴りがラクそう、と言うのであれば罠を使わないローグ・ハンター系統
ツーハンド・スピアクイッケンなどのある騎士系列、アドレナリンラッシュのあるBSなどがある
ただ三次になるとまとめてスキルで倒した方が早いので
ほとんどの職で同じスタイルで貫くのは効率的には悪い

例外としてはアサシン系列がある
エンチャントデッドリーポイズンの使用でHP250kの敵もガツガツ食える
ただしスキルの効果時間90秒、毒薬の瓶を毎回消費するので散財狩り
シャドウチェイサー・レンジャーあたりで改良罠を使うようになって罠代が、と言うのならともかく
ローグの罠で資金難に陥るようだと他に金策キャラでも作った方がいい

637 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/14 22:14 ID:pUDc0qSNO
>>635で答えは出てるけど一応

速さを求めて問題なさげなのはレンジャーとギロチン
どちらも装備品と消耗品で相当な金が必要
AGIでも金かけないと上位で通用しない
罠ローグなんて最悪スリーパーでクレイモア置いてドロップ全拾いでもいいし
罠代をどうにかできないのでは三次を意識するだけ無駄

638 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/14 22:24 ID:5cMg0N0P0
Aspdカンストが一番楽なのはルーンナイト
ゴーレム武器でルーン使えば素殴りでも十分強いよ
ギロチンほど金をかけたくないなら一考の価値はあると思う

639 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/14 22:25 ID:6gtEQL1a0
テスト

640 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/14 22:25 ID:+Z0bCMLr0
レベルだけさくさく上がったところで、装備が貧弱なら世間並みの効率は出ないまま
まず資産をある程度蓄えてから上を目指すべきだと思う
ローグなら短剣に転向してスナッチャーで稼いだら?

641 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/14 22:27 ID:6gtEQL1a0
あれ、さっきまで規制中だったのに書き込めちゃったw
エラー内容確認するために、どうせ規制なるからって
適当にこのスレに書き込んだんだ・・・スレ汚しゴメン

642 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/14 22:28 ID:NDhqvRnb0
短剣スナッチはいいぞー
錐一本でどこでもいけるし崑崙モスコなんでもありだ
ただ大型は勘弁な

643 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/14 22:32 ID:vRJlZH2F0
>>639
テストスレッド その10
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1309780638/

644 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/14 22:37 ID:oDArSm/p0
そこで船長錐ですよw
ってここ初心者スレか

645 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/14 23:13 ID:iiYxTD5A0
商人のレベル上げたいんだけど最速でどういったルートがいいでしょうか?
1PCで資産は20Mほどです

646 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/14 23:15 ID:IojlYBN50
三次職まで一番楽なのはパッケでヒュッケセットを買う
2万くらいかかるが
これでクルセにs無しクレセント(大体どこも200kくらいじゃね)を持たせて
str30 agi先行で70 これでスピアクイッケン覚えるまで育てる

あとはアラームで70レベまで背伸び
70から討伐アラームで90まで即効で上がる
転生後は400体になってるが特に金減らないし
これが我慢できないなら無理

647 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/14 23:25 ID:pUDc0qSNO
>>645
商人になったらポポリン
18くらいから火武器でウルフ
30からMBクリップかたれエドガ持ってできれば地デリ着てOD1F
CR覚えてもOD1Fで転職まで

648 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/14 23:31 ID:NDhqvRnb0
最速ってんなら44までメマーで金ばらまいてLVあげて
その後ギロチンかついでOD2必死CR狩りでおk

649 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/14 23:40 ID:pUDc0qSNO
最速か

少し慣れが必要&狩場に人が居たら効率低下するが

ベース30くらいからミョルニールの炭鉱3Fに行く
アカデミーバッジ二つとハイオークc刺し盾を装備
ハエ300と回復剤を持つ
一人でPTを作って狩場に付いたら公平にする
コンスタントの攻撃を食らってダメージ反射する
コンスタントが詠唱を始めたら詠唱が終わる前にハエ
飛んだ先でコンスタントのEXPが手に入る
詠唱前にハエするとEXPが入手できない
詠唱が終わるとこちらが死ぬ

650 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/14 23:50 ID:NDhqvRnb0
12人全員から石投げしてもらったアヌビスにリザ撃つか
ガリ温か
どっちが早いんだろうか

651 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/14 23:59 ID:J7pmxRL/0
どう考えてもガリ温

652 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/15 00:09 ID:o+d66Nug0
初心者にガリ温とか…

653 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/15 00:11 ID:F+z8OODm0
資産20Mは初心者というには多いな
パッケで得た金かもだけど

654 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/15 08:25 ID:KW7QSj4b0
初心者だからこそガリ温でとっとと楽にLv上げるべきなんじゃね
今更「初心者は色々やってみろ」とか言うのも馬鹿らしい
どうせ序盤だってODでミルク飲みながらLv上げとかに落ち着く

655 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/15 08:57 ID:8hj1ktTl0
スキルリセットはショップに売っててわかったのですが、ステータスリセットはどこに売ってますでしょうか?

656 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/15 09:11 ID:KW7QSj4b0
売ってない

657 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/15 09:24 ID:m7Iyg2qd0
http://ragnarokonline.gungho.jp/news/information/magicalwatch.html

期間限定だからな
とっといて後で使うとかできないぞ

658 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/15 09:55 ID:8hj1ktTl0
ステータスリセットってできないんですね;; もう振ってしまったのでこのまま慎重に調整していきます 
どうもでした

659 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/15 10:23 ID:KyomCgWF0
>>658
どっちにしろ転生時と3次職に転職するときと2回強制リセットがあるから
未転生時はそこまで気にしなくてもおk

660 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/15 10:38 ID:CatOq8U90
待て、↑のアイテムが売ってるから、やるなら今だぞ。
まあそんなん買わずとも転生か三次転職まで我慢すれば済む話だけど。

661 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/15 10:41 ID:r2uEkdEc0
>>658
やってる職に不必要なステに極振りしちゃったとかじゃなければ、2000円払ってまで即座にやらなくても大丈夫だと思うよ。>ステリセ

662 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/15 10:57 ID:7Q9JxiDP0
転生前なら作り直せばって話になるしな

663 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/15 11:04 ID:2XKyy2ai0
庭の皿の仕事教えてください

664 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/15 11:06 ID:4k7Dv08V0
職スレで聞け

665 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/15 12:33 ID:n1dFIT0U0
初心者だからこそガリ温ってのはおかしいような
逆に言えば熟練者はのんびり色々したら?ってことに聞こえる

666 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/15 12:42 ID:4/5i04ow0
初心者も熟練者も等しくガリ温おでんでさっさと3次になれいわせんなはずかしいが今のRo

667 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/15 18:45 ID:JwOIh4LQ0
ぶっちゃけ公式でどうにかしろよってくらい
普通に狩りするのあほらしいくらい
楽にバカみたいな経験値稼げるからな

ゲーム崩壊レベル

668 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/15 19:02 ID:o+d66Nug0
上級者産の愚痴はこれぐらいにして
ゲームに達観していない初心者の質問をお待ちしています

669 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/15 19:03 ID:zEBc0Sjf0
アーティファクト良くないな
ああいうスーパーサイヤ系実装で金使わせようとしてる
性能とか無茶苦茶だろ

670 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/15 20:02 ID:KyomCgWF0
>>669
で、ご質問は?

671 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/15 21:06 ID:n1dFIT0U0
そこまで言うほど強いわけでもない

672 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/15 21:17 ID:KW7QSj4b0
何が伝説級だよって感じだよね

673 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/15 21:18 ID:4/5i04ow0
白羽さんだけは別格まさに伝説級

674 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/16 05:42 ID:FeQnnPvs0
今やっているイベントで経験地UPしてもらえると書いてあったのですが、どうやってもらえるんでしょうか?

675 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/16 09:36 ID:R18ovS5+0
>>674
http://ragnarokonline.gungho.jp/special/valentine2012/eventguide.html
ハッピーパワー期間 2012年3月21日(水)定期メンテナンス終了〜3月27日(火)定期メンテナンス開始
ハッピーパワー期間のボーナス
ブラックバレンタインとの対決期間中に、勝利回数が敗北回数より多かった場合、ハッピーパワー期間中に毎日1回、獲得経験値とアイテムドロップ率アップのボーナスを無料で受けることができるようになります。
また、勝利回数(勝率)が多いほど、ボーナスの効果もアップ!
ハッピーパワー期間 2012年3月21日(水)定期メンテナンス終了〜3月27日(火)定期メンテナンス開始
ハッピーパワー期間 2012年3月21日(水)定期メンテナンス終了〜3月27日(火)定期メンテナンス開始
ハッピーパワー期間 2012年3月21日(水)定期メンテナンス終了〜3月27日(火)定期メンテナンス開始

676 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/16 09:39 ID:361A28ee0
ホワイトデーイベントの経験値UPしてもらえるのは3/21〜3/27
今やってるホワイトデーイベントの結果でUPする倍率が変わる

それとは別に3/13〜3/21は経験値1.5倍キャンペーンをやっていて
現在、敵の経験値が1.5倍になっている

677 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/16 10:07 ID:+FX4OqFg0
質問です。
R化以前に一時引退で最近復活しました。
strの概念が変わっているみたいなのですが、基本的にメイン武器の
strペナルティー以上まで上げることを考えて行けばいいのですか?
それともR化前の補正込み110みたいに考えていけばいいのですか?


差支えなければ、他のステについても教えてくれるとありがたいです。
後も一つ、錐や串の値段が暴落しているのはなぜでしょうか・・・
質問たくさんで申し訳ありません

678 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/16 10:15 ID:TmhK/MK00
Str:
大体そんな感じでいい。
10の倍数ボーナスはかなりガッカリになったので、補正込みで最終武器のペナ克服出来るとこまで上げるべき。
まぁそうすると結局は補正込みで10の倍数で止める事になるんだけど。
ペナ克服値以上に上げるのは、職にもよるけど大抵の場合ステポイントが勿体ないだけ。
高Lv&高Atk武器だと90〜120ぐらいが目安。


錐&串:
錐の効果が微妙になり、高Defmobへの超威力武器というより、ある程度汎用で使える武器、という感じ。
串は戦士系がほとんど使わなくなったが、メカのパイルバンカーの材料になるのでまだ高め。
両方とも「そこまで高Defの敵があまりいない」というのが大きなポイント。
これらを使うぐらいなら、単純にAtkの高い武器を使った方がダメージ出易い。

679 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/16 10:22 ID:xQYiC73n0
支援型のHPについて質問です
プリ時代はTUで過ごしたのでが、HPになってから支援型にしました
ギルメンに手伝ってもらい90台にまでなりましたが、そろそろ寄生するのは悪いかな・・と
支援型でも1人で狩れるところはありますか?

680 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/16 10:46 ID:7W4k6mLz0
ステータスリセット課金で殴り型
スキルリセット課金でTーU
お好きな方をどうぞ。

681 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/16 10:53 ID:ruo1R7//0
>>679
言い方は悪いが支援でソロは遊び以外ではできないぞ
臨時なり固定PTで支援するのが本業みたいなもの
だからお前さんのサーバーで支援募集のチャットがあるならそこに入って本来の仕事をしてレベル上げをすればいい
といってもHPだと入れないサーバーもあるのが現実なので、その状態から寄生>身内支援にレベルアップしてくれ
レノヴァサクラと耐久力が無い以外は3次と大差ないぞ

682 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/16 11:15 ID:R18ovS5+0
>>679
回答とはちょいとズレるけど、
お前さんは狩りの最中ボーっとしてるだけなのかね?
それなら寄生してるといってかまわないが、
PTメンバーにブレスや速度増加のバフスキルをかけたり、
ヒールやサンクでHPを回復させたりしてるなら
それはPTの一員としてきちんと役割を果たしているのだから
寄生してると考えるのはおかしいと思うぞ。
敵を倒す火力役だけではPTは成り立たない。
それぞれのメンバーがそれぞれ自分に与えられた任務をこなすことでPTは成り立ってるんだ。

683 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/16 12:39 ID:SLoosUM00
一人で狩したいって言うだけなら
いくら支援型でもポリンくらいは狩れる
TUやMEや普通の攻撃職でやってるような狩は当然出来ない
支援型の仕事は敵を倒す事じゃなくて支援する事なんだからそれでも普通は問題ない

そもそも何のために支援型にしたの?

684 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/16 12:43 ID:pRI/sZcgO
殴りプリ志望です。
殴りプリwikiを眺めているとネメシスの項目に
>安価かつ優秀な聖属性鈍器
とあったので探しているのですが、安価どころかs無でさえ下手な特化鈍器より高い有様です
これはwikiの記述が間違っていると考えてよろしいですか?

685 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/16 12:46 ID:TmhK/MK00
というより古い

以前はその記述通りだったが、ちょい前にスロットエンチャントでs2に出来るようになり、
エンチャント需要でs無しネメシスの価値が高まった

686 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/16 12:50 ID:TmhK/MK00
ちゅーわけで、今ならs無しグランドクロスが一番安価かと

Atkやオートスペル的に優秀、不死相手に殴りかかるならネメシスよりグランドクロス推奨
殴る度にSP回復するからマキシマイズパワーも導入出来るしね

687 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/16 12:54 ID:pRI/sZcgO
>>685
神速の回答レスありがとうございます
実はR化直後以来の復帰でした…R化後も相当環境の変化があったようですね
同時にwikiの更新をする人が少なくなってんだなぁと若干悲しくなりました

グランドクロスは入手してあるので、プリらしく不死mobと組み手してきます

688 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/16 12:58 ID:TmhK/MK00
ちなみにマジックマッシュルームを使うとマキシマイズパワーLv1がランダム発動するから、
らとりおでシミュった結果を見て、火力がどんだけ上がるか確認してから導入してみると良いよ

スキル狩りにしろ素殴りにしろ、物理型なら是非使っておきたい
SP問題さえどうにか出来れば確実に大幅な火力アップ出来る
ターンアンデッドで即死させるつもりだとそこまで意味ないかもしれないけど

689 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/16 13:09 ID:S0LiDuK90
>>677
錐については>>688の理由の他、何度もくじの商品に入って大量に産出されたためもある。
おかげで過剰も狙いやすくなったし、短剣職には今でも有用な武器。
属性帽で付与も簡単になったし、一本持っておくと非常に便利。

690 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/16 14:21 ID:v5Sk7foH0
さらに補足するとR前はスリーパーが主なソロの収入源だったが、今はほかに色々美味しいところが増えた
さらにスリーパー自体がやわらかくなったのダブルパンチで錐じゃなくてもいいよねってなった
それまではアサかログで錐もってスティスリーパーって感じだったから
さらにさらにR化でサイズ補正の差が顕著になり、大型に50%の短剣自体の価値が全体的に下がった

691 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/16 15:23 ID:2pxoF8i20
wikiは古いと言いながらその古い情報を更新しない人は多いね
みんながそう考えてたらそりゃ更新されないよな

殴りならこっちもチェックした方がいいかも
メネシスの現状も書いてある
殴りアクビ・プリ・アコ友の会 #56
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/4291/1323740020/

692 名前:677 投稿日:12/03/16 17:27 ID:+FX4OqFg0
よくわかりました。ありがとうございます。
あやうく露店表記ミスだと思い飛びつきそうでしたw

693 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/16 17:50 ID:3m57EbIp0
それでも錐は汎用に1本有ると実に便利な武器だよ

694 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/16 19:04 ID:5UeDoI+u0
珍なんかだとオーラまで使える武器だしなあ>錐
お金に余裕があれば買ってもいいと思うよ

695 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/16 20:31 ID:SLoosUM00
色々特価を用意しな聞くてもそれだけ戦えるから
むしろお金に余裕のない人向きだと思うの

696 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/16 20:59 ID:361A28ee0
安くなったせいかうちの鯖だと4次クエ回るのにかなり時間かかるようになったから
環境次第だけど自力ゲットを狙うのもいいかも

697 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/16 23:50 ID:JOlmLZjZ0
討伐クエストで

84ケミ
92素騎士
95ミンストレル

の3人でptを組んでアラームを倒していました
84ケミと92素騎士でptを組んだ時はケミの討伐カウントは進みましたが
95ミンスをptに入れるとケミの討伐カウントは止まり、素騎士の討伐カウントは正常にされていました

何が原因だったのでしょうか?
公式を見ても特に仕様について言及されていないようだったので…

698 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/16 23:54 ID:JOlmLZjZ0
解決しました。

同一画面内だったんですね……

699 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/16 23:55 ID:3lpKVIXW0
まず思いつくのは、ちゃんと同じ画面内で倒していたかどうか
あとケミのカウントが既に必要数(200?)に達していたとかはないか

700 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/16 23:56 ID:3lpKVIXW0
(゚ω゚;)

701 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/17 00:35 ID:OzYMy7aI0
ほんとに申し訳ない。ケミ99回殺してくる

702 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/17 16:26 ID:EORWn/J40
SP自然回復について教えてください。

a.積載50%未満=100%
b.積載50%以上=0%
c.MMP使用=-100%
d.地デリ使用=-100%
e.一部のRKのルーン使用=-100%
f.Mobスキル出血?=0%

で、いいのでしょうか?
この場合、aの状態でcとdとeの条件になった場合加算になり-300%で物凄く早くSPが減るでいいのでしょうか?
それとも乗算で-100%のままなのでしょうか?
もし乗算だとすればこの条件下でfになった場合0%になりSP減少しなくなるのでしょうか?
何方かご教示お願いします。

703 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/17 16:38 ID:pQOsyJws0
cはー100%ではなく、SP回復自体が「止まる」
eは一部っつかイスルーン(バイタリティアクティベーション)のみ

>aの状態でcとdとeの条件になった場合加算になり-300%で物凄く早くSPが減る
dとeが加算されてー200%、これだけだとすごく早く減る事になるが、
cのマキシマイズパワーも加わるのでSP回復(マイナス回復)自体が止まる

で、ここに出血が加わると、マキシマイズパワーの効果である「n秒毎にSP-1」も止まる

704 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/17 16:51 ID:t6XMSZD+0
便乗して質問させてください
b状態の時は0%でしょうか それともSP回復が止まってるのでしょうか?
つまりb+dの場合は 0-100=(-100)でSPが減っていく? それとも止まってる?

705 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/17 16:52 ID:nHbLnX8B0
b+dでは減らないよ

706 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/17 16:54 ID:t6XMSZD+0
>>705
ものすごい勢いでありがとう

707 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/17 17:38 ID:18JhRP7v0
JOBカンストしてからヘルとか行きました?
棚通ったりヘル通ったりしてるのですが、ベースが今113でJOB44なのですが
上納しながら棚に缶詰のほうがいいですかね

708 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/17 17:56 ID:pQOsyJws0
職も書かずに

709 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/17 18:09 ID:MxqsTl1H0
3次にもなって初心者ですか?

710 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/17 18:24 ID:ojlWIqj00
職によってはソロでもジョブ50までいけるのでまず職を

711 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/17 18:34 ID:18JhRP7v0
職は支援ソーサラーです
今となっては、3次職になるのは簡単だと思いますが・・・

712 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/17 18:45 ID:kUH+f7DA0
3次になるのは簡単でも、自分で調べたり考えたりするのは難しいもんな。初心者とか関係なく。
とりあえず、皿なら特殊な育成環境でもない限りベース上納してジョブ上げといたほうがいいよ。
支援型なら特に。

713 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/17 20:32 ID:rpv2/NhA0
初心者とは違うのですが、
5〜6年前に引退してから、
数度ログインしただけのほぼ復帰組です。

質問なのですが、
R化及び三次職と言う物について殆ど知識が有りません。
下記のステータス(二極では無くある程度バランスと言う認識で可)の職業は、
現在ではそれなりに戦えるステータスタイプかどうかを教えて下さい。

AGI-LUKの弓師(鷹師
STR-INTのモンク(指弾型
INT-AGIのアサクロ(SBrアサ

もし「転生二次までじゃ死んでるけど、三次になればこのスキル覚えるから大丈夫」
と言うタイプがあった場合にも教えて頂けると幸いです。


蛇足ですが、
先日氷Dと言う所に連れて行って貰った時に、
プリースト(と思われる人)が素殴りでスノウアーに3K前後のダメージを叩き出していたのですが、
コレはどう言った装備・スキルなのでしょうか?

御回答頂けると助かります。

714 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/17 20:59 ID:EORWn/J40
>>703
遅くなりましたがありがとうございました。
MMPは-100%ではなくn秒毎にsp-1なのですね。

715 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/17 23:18 ID:Lijyk4gL0
レベルが99になっちゃうと、光ったまま狩り続けるのですか?
99/68で3次70転職を目指しているのですが

よろしくお願いします

716 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/17 23:20 ID:nHbLnX8B0
ごめんちょっと意味が分からない
光ろうがJOBカンストしてなかったら経験値は入る

717 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/17 23:20 ID:wEFofG0i0
・あうら

718 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/17 23:22 ID:SdAsGhki0
>>713
弓とアサは詳しくはないので他の方にお任せします
指弾はR化に伴う仕様変更で使いものにならなくなりました
いずれにせよ、以前作ったキャラに関してはスキル、ステータスのリセット権があるはずです
ジュノーの催眠術師というNPCに話しかけるとリセット可能です
また三次職に転職する際にもまた別にステータス、スキルリセットがあります

計算してみましたが、プリースト系列の三次職アークビジョップでそれなりの装備、支援を掛けても
スノウアーに通常攻撃3000はかなり敷居が高いです
セージ系列の三次職、ソーサラーのスペルフィストではないか推測します
スペルフィストは、マジシャンスキルの各種ボルトの詠唱中に使用すると
そのボルトの1.5倍のダメージを通常攻撃時に与えることが出来ます(一回のスペルフィストにつき六発まで)
これで六回殴ることで合計でボルト9発分のダメージを与えることが出来るので
ソロ狩りも楽に出来るようになります

719 名前:715 投稿日:12/03/17 23:29 ID:Lijyk4gL0
すみません
今ベース99のジョブ68のHWです

このままベースには経験値がはいらず、ジョブ経験値のみはいるのですか?

720 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/17 23:30 ID:18JhRP7v0
ベースは100までのが溜まってるだけ。それ以上はたまらないよ

721 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/17 23:30 ID:xRIJ3ozz0
スペルフィストで3kは逆に難しいぞ
ABのデュプレ分が3k行ってると考えられなくもない

722 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/18 00:37 ID:XMKd/qpK0
>>721
それも考えたのだけど、審判のメイスに風付与ストライキング、鉄球装備でもそこまで出ない
更にEBでも掛ければなんとか最大ダメは3000超える
他にもダメージ上げる装備や他職からの支援は考えられるけど、結構大変

Int90くらいのソーサラーが魔法の定石装備でSFで殴るとSF5ボルト10でウアーに平均7000くらいのダメ
支援型ソーサラーだとスキルポイントが足りなくてボルトレベルが低い可能性もある
まぁちょっと推測の域を出ないが

>>713
三次職になるとかなり大きく狩り方が変る職もあるっていうことで、参考にして下さい

723 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/18 00:53 ID:7HkfrlcL0
審判のメイスじゃなくてカルガの方が強くない?
テキトーにシミュったけど、S100D60で特化カルガに風付与して、他の特化C&ATK装備
んでイグニスキャップのDEF無視が発動すれば、とりあえず3kは超える

724 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/18 00:55 ID:RcUkyyYk0
>>719
100M-1までは3次になったときにひきつがれる(3次になったときにLV99の27.7%くらいになる)
まぁ、JOBがあと100M以上いるわけだから、よほどJOB経験値のいいところにこもらない限り、
どちらにせよ無駄になるBASEは発生するだろうね。

725 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/18 08:04 ID:xPlUVxeL0
数年ぶりに、復帰しようと思うのですが
いろいろ仕様が変わってるんですね。

復帰して、BSをやろうかと思ってるんですが
ウィスパー系の装備と属性斧があれば
いいんでしょうか?
それともほかに、お勧めの装備とかあるんでしょうか?

726 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/18 08:09 ID:mxAbmepS0
>>725
地デリの刺さった鎧。
地デリはむちゃくちゃ値下がってるから
転生前は自分が装備できるものに刺さってさえいれば何でもいい。

727 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/18 08:18 ID:mxzqR18M0
ライトイプシロンと地デリがあればOD2Fでガンガン狩れる
その後はアラームorアノリアン用の達人の斧

728 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/18 09:37 ID:spA/5pw/0
金がなくてOD2に籠り続ける気力さえあれば、
OD2で延々とライトエプシロン地デリでCRグリードしまくるのもアリだな
割と金溜まるし時給2Mちょいぐらいは出る

729 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/18 09:44 ID:gdU1wPUG0
2Mちょいはさすがに言いすぎだろ

730 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/18 09:48 ID:XvYHP1w+0
現在Lv81 job 47 でJOB70転職を目指してます 討伐クエストの報酬はJOBを選択+50本+75本で報酬をもらってます。
このままやっていき、ベースがカンストする前にJOBがおいつけるか心配です

731 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/18 10:05 ID:mxAbmepS0
>>730
職と持ってる装備品と回せる予算と何を討伐してるのか。
まずはそれからだ。

732 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/18 10:06 ID:spA/5pw/0
>50本+75本
今の1.5倍期間+75教範じゃなくて?教範両方使ってんの?

733 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/18 10:11 ID:XvYHP1w+0
職はロードナイトです、装備は村正と防具は100k付近のもの使ってます
予算は1Mほどになります。今はアノリアン狩ってます、AGI両手です
スキル振りは、BBルートを先にとったのでspp取れるのはJOB68頃になります
回復は初心者Pとお魚でやってます

734 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/18 10:15 ID:XvYHP1w+0

>>7321.5倍+75教範+50教範でやってます、合算されると勝手に思っていたのですが意味なかったかなTT

735 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/18 10:20 ID:RcUkyyYk0
まぁ、JOBもらうっていってるから
1.5倍+75教範と50JOB教範なんだろうけど、ふつうの50教範なら75教範とは重複しないので
まったくのお金の無駄。(しかも50教範をあとからつかったらそっちで75が上書き)
JOB教範は50しかないのだから

1.5倍+75教範+JOB教範って書き方をしてくれたら誤解はなかった。

736 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/18 10:35 ID:mxAbmepS0
>>733
手持ちキャラにナイト系はいないんでロードナイト育成のアドバイスは出来かねるが、
とりあえず貯蓄をもっと増やした方がいいんじゃね?
1.5倍中はそのまま討伐を続けるとしても、
その後持っていないなら商人とローグの作成を薦めておく。
商人はオーバーチャージLv10と露店スキルを覚えさせればそれだけでかなり金回りが良くなるし、
装備品などに色々とお金はかかるがメカニックまで育あげればそれ以上の収入が見込める。
ローグはスナッチャータイプにすれば揃えるべき装備品とそれに対する収入のコストパフォーマンスが高い。

737 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/18 10:38 ID:vzoM+jGY0
>>733-734
735も言っているが、「戦闘教範75」と「JOB教範50」だったら重複するので問題ない。
「戦闘教範50」と「戦闘教範75」だったら上書きになってしまうのでリアルマネーの無駄でしかないので
今すぐやめた方がいい。

で、試算してみた
81/47のそれぞれ0%地点と仮定すると、Base99までの残りEXPは1,136,488,494
同じくjob70までは1,054,073,815
1.5倍+教範75でアノリアンを狩り続けると後19569匹で発光で、
この間に得られるjob経験値は285,081,192
討伐クエのアノリアン400匹は48回、後31匹倒せばもう1回回るから49回回すと仮定すると
討伐クエ49回+75教範で貰えるjob経験値は428,750,000
足すと713,831,192で、発光時点でjob68になって少ししたくらいまでしか行かない

これらを全てJOB教範を併用したとすると、
アノリアン19569匹のjob経験値が427,621,788
討伐クエ×49の経験値が643,125,000で合計1,070,746,788で
ぴったりjob70がほぼ同時に達成される見込みになる

途中で1.5倍期間が終われば討伐クエを回す回数が必然的に増えるから
発光前にjob70達成になるだろうね

738 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/18 10:42 ID:mxAbmepS0
ちなみに>>724にもあるようにLv99になったあともある程度まではBaseEXPがストックされるから
Baseが少しぐらい早くカンストしても無駄にはならないからね。

739 名前:733 投稿日:12/03/18 11:08 ID:XvYHP1w+0
>>735 JOB教範のことでした、誤解させてごめんです 上書き注意しますありがとでした

>>736 露店用に商人も欲しいと思っていました、お金稼ぎにも向いてるんですね!資金面は課題の一つでした、解決策教えていただきありがとです

>>737
詳細な計算までしていただき本当ありがとうTT コピペして保存させていただきました
データ大切に使わせていただきます!感謝してますありがとう
>>738
EXPストックされるんですね!少しOVERしても大丈夫とメモメモ 情報ありがとです

740 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/18 11:25 ID:T+TkJqxa0
>739
商人が金稼ぎに活躍できるようになるのはメカニック(3次職)になってからな

金回りが良くなるってのは、消耗品を安く買ったり収集品を高く売ったりレアを露店で売ったりが自分でできるようになるって意味
これだけなら1次職のスキル

まぁBSになれば各種戦闘用スキルのお陰でレベル上げには困らないけど

ところでどうしてもベースがカンストした後に経験値があぶれるのが嫌なら、もっと他のJOBが美味いモブの討伐を回すという方法がある
最近だとハーピーとか。倒せるかドウかは要計算だが

741 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/18 12:59 ID:gdU1wPUG0
初心者スレだからってわざわざ計算すれば済むようなことまで答える必要は無くないか?
過度に甘やかすのはその人のためにならないと思う

742 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/18 13:02 ID:2c6dHDFt0
初心者だからこそ計算式が分からないもんじゃないの
物質ならその答えでもいいとは思うが、自分で計算しろksと突き放すのがいいとは思わない

743 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/18 13:06 ID:ZWGoTisP0
今BASE97JOB69のLKだけどBASE87/58からでもハーピとかアポ討伐でJOB報酬に回せば上くらいになった
収集品も高いから過疎鯖や運無い人にはおすすめ

ただ50セット回してやっと5Mとかだけど・・・・
まぁお餅使ってBBとかSpP一確してたのが悪かったかもしれない

バッシブでも土付与とかすれば1hで1セットは回せるんじゃないだろうかSpP一確なら40分くらい?

744 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/18 16:49 ID:7v2mP/hw0
>>739
ベースEXPストックはLV99の99%まで、つまり100M-1
キャラ選択画面でのみ確認可能

で、1.5倍中だとは思うが2時間もあればOC10商人くらい作れるからすぐ作るんだ
アカデミー内の倉庫代は0zだから金の受け渡しすら不要
STRと少々のDEXを振りつつハエと蝶を持たせてアカデミーお使いクエスト少々と
ポリン団クエストで敵殴ってればすぐ
所持限界量増加5->ディスカウント(DC)3->オーバーチャージ10 とプッシュカート3->露天1さえあればいい
余裕があるならPC10とDC10まであげてもいいけど、ここまでやるとベース50になってしまうので時間がかかるし消耗品は露店で代用可能

745 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/18 18:33 ID:d3Qq102n0
物理攻撃時に発動するオートスペル系はクリティカルでも発動するのでしょうか?

746 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/18 18:35 ID:HXWw1BAh0
する

クリ100%以上にしたアサシン系で
何かしらのオートスペルアクセでもつけて殴れば分かりやすいだろう

747 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/18 18:43 ID:d3Qq102n0
>>746
ありがとうございます

748 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/18 22:49 ID:WaFQOzvW0
>>744
今なら2時間あればOC10、DC10、PC10、露店1、アイテム鑑定までとれる。というか今日やってきた
分厚い教範1個使えば2次転職までいけるな

749 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/18 23:15 ID:WaFQOzvW0
ちょっと書き込みが足らなかったので追記

装備が+5ベノーマスダマと、sなしブリランと、アカデミーバッジ*2
回復は初心者ポーション1000個くらいのショボ装備でも十分いけました

750 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/19 02:05 ID:9yedvFnB0
>>733
ああ、という事は多分アカデミーバッジも持ってないか。
転生二次になった後でもバッジ取れるっけか。
とにかく商人作ってバッジ貰っとけ。

つか、今の今までよく商人なしでやってたな…

751 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/19 12:44 ID:6LFGlfuNO
>>750
転生でもルーンの依頼は受けられるけど、転送サポートがないからマゾいよ
別キャラ作って2つ目のバッジをもらった方がいい
アカデミーバッジは転生でも79までW装備したいほどの神アクセ

752 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/19 12:55 ID:x+GF/mZE0
装備Lv制限さえなければ、SP欲しい職はかなり先までずっと装備してたいレベルだよな…

753 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/19 15:54 ID:/Ak8TVpd0
支援キャラをつくろうかと思っているのですが
これだけは最低限もっておけ〜って武器や防具ありますか?
資金はあまりないですが・・・

754 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/19 16:03 ID:VG2MW9Qx0
友達と仲間じゃないかな

755 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/19 16:07 ID:Kzh/1e970
>>753
2PC支援用なら武器防具は不要
PTプレイ用のプリーストなら詠唱中段されないフェン効果系の装備と狩場に合わせた属性鎧、3減盾、レイドリック肩
アークビショップまではお荷物扱いされる事が多い為にTU型で育てて3次転職時のリセットを使って支援型になるのも手

756 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/19 16:41 ID:z5wAxoli0
属性鎧に3減盾にレイドまで挙げてフェンまで勧めてるのに
武器「防具」は不要とかどういう言葉遊びかね

>>753
「これは絶対必要」と言うような明確なものは特に無い
ぶっちゃけ素っ裸でも仕事は出来なくは無い

ただ、いかに後方支援のプリと言えど敵に殴られたりする危険が無い訳じゃないし
殴られたときにあっさり死んでては足を引っ張るばかりなので
防具はあればあるだけいいと言う感じやな

武器についても、昔とは違って現在はMATK(魔法攻撃力)がヒールの回復量に影響するので
杖もなるべく良いものがあった方がいい(防具よりは優先度低いが)
杖も精錬すればMATKが伸びるし、治癒の杖と言う、ヒールの回復量を直接ブーストする杖も
MATK強化とは別にブースト効果そのものが精錬によって伸びる

757 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/19 16:50 ID:/Ak8TVpd0
なるほどっ、ありがとございまし
今じゃHPお荷物扱いなのですね・・・

758 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/19 16:53 ID:5SNa7Z7E0
HPがお荷物なんてことはないよ
ガチ効率を追求する臨時ならABが必要になるとは思うけど
仲間同士で遊ぶ分にはHPでもABでも構わないって人は多いと思う

HPかABかが問題なんじゃなくて
「この人と狩りしてると死ぬ気がしない」とか「安心して狩りが出来る」とか
そういう安心感を与える事ができるかどうかが問題

759 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/19 16:54 ID:Kzh/1e970
>>756
パソコンが2台あり、片方のプリーストは安全な町等に放置で
自分のキャラへ支援する場合は何にもいらねーよって意味だ

PTプレイするならある程度の装備は必須

760 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/19 17:00 ID:1WoKByIA0
>>759
お前は何の話をしているんだ

761 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/19 17:14 ID:KIp61Hxe0
>>755が武器防具不要って書いたのは2PC用に限っての事でしょ?
PT用だった場合はそれなりのアイテムを勧めてやってる訳だし、なぜ>>755が煽られているんだ

762 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/19 17:15 ID:x2YtMRQu0
2PC支援用の支援するだけのキャラならなにもいらねっていってるだけじゃん

763 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/19 17:19 ID:v2U+3jde0
まあ見落としだろうけども
初心者スレで何の話をしてるんだって話だな

764 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/20 09:11 ID:39AFnVHj0
最近復帰したものですが魔系でDEXはあまり要らなくなっているのでしょうか?
マジスレとかみるとそんな感じを見受けられるのですが。

765 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/20 09:50 ID:GStRxxZe0
INTで詠唱早くなる、DEXだけで無詠唱は無理、詠唱カット装備の充実
などの理由で以前程DEXが重要ではなくなってる

とはいえ全く無くてもいいというものでもないので、それなりに振ることは多い
とりあえずINT極は重要

766 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/20 10:21 ID:1tpKTYVC0
>>764
ウォーロックの魔法はほとんど固定詠唱が付いてる
固定詠唱はDEXで軽減出来ない(固定だしね!)から、三次職魔法をメインで使うならあまり要らない
よく使うFW、MS、SGらへんはDEXでだいぶ詠唱時間変わるから、それらも使うならやっぱりある程度必要

767 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/20 10:34 ID:1tpKTYVC0
あ、自分の質問忘れてた

1アカ内で非商系キャラの資金を増やしたいのですが、
・収集品はOC売りしたいので商人以外では売りたくない
・鉄の矢で地道に…はM単位だと死ぬる
何か他にあまり損しないような方法はないでしょうか

768 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/20 10:42 ID:iO0WmxDg0
信用出来る人に受け渡し頼むべきじゃね?

769 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/20 10:57 ID:3t2+U5EW0
>>767
チャット売りや買い取り露店に売るとか
豪華な宝箱開けるとか

信頼出来る知り合い居るなら
受け渡し頼むのが1番だと思うけど

770 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/20 11:08 ID:39AFnVHj0
回答ありがとうございます。
以前はID二極でしていたのですがD60〜70ぐらいであとはVにでも振ろうと思います。
それにしても離れていると有効な装備やC、ステの変更がわからないものですね。
(特にステの変更はきつい)

771 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/20 11:46 ID:GStRxxZe0
>767
豪華な空箱を入手する
買取チャットにもちこむ

772 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/20 14:35 ID:UE7z3m770
ウォーロックについて解説できる初心者すげーw

773 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/20 14:50 ID:sI5HLTch0
はじめまして。
RO歴はそこそこ長く、結構な数3次職にしてるのですが
今回相談したいのは初心者の友人についてです

彼女は1stキャラがガンスリで性に合ったのかあっという間に発光させました
しかし、周りが甘やかして育ったため金銭感覚を無視したデスペラ狩りしかできない子になってしまいました
しかも、困ったことに知識が初心者以下なうえド方向音痴でもあるし、アカデミーのクエストさえもまともにできない子に成長してしまいました
彼女が新しいキャラを作りたいそうなんですが、ガンスリのデスペラ狩りばかりしてきたので1次職の狩りのダルさが耐えられない様な気がします
こんな彼女に私は何をアドバイスしたらいいのか・・・全くわかりません
面と向かって「あんたRO向いてないよ」って本音も言えないし・・・
ガンスリでお餅喰喰デスペラ狩りしかできない彼女に向いた職ってあるのでしょうか?

774 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/20 14:55 ID:vz7jpwYp0
拳聖をどうぞ

775 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/20 14:56 ID:reP1lF8Q0
>>773
答えになってないんだけど
>>面と向かって「あんたRO向いてないよ」って本音も言えないし・・・
向いてない事ないんじゃない?
所詮ゲームだから苦労してレベルあげないと「ダメ」なんてことはないし
最初から最後まで寄生して楽しんでクリアするのも一つのプレイスタイルじゃなかろうか

776 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/20 14:57 ID:yYyMFA1w0
商人で一生地デリ着て蟹になるまでCR蟹になったらAxT

777 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/20 15:03 ID:g16lIuAm0
あれだなぁ。社会人になってからRO復帰は結構つらいな。
昔みたいにガンガン金稼ぎもできねぇし、レベルも中々あがらんし。
リアルマネーはあつまんだけどそんだけだな・・・。

778 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/20 15:03 ID:ZfJUrKac0
>>773
一つの物を極めるとROは強い
全キャラガンスリでいいじゃない

779 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/20 15:10 ID:oBAcEC2B0
>>777
いろいろおまけつきのチャットツール程度に思えばいいよ

780 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/20 15:21 ID:sI5HLTch0
>>773です

皆さんアドバイス有難う
彼女に対し「RO向いてない」はちょっと失礼でしたね。反省します
みんな各々の遊び方があるんだから批判なんかできないですよね

彼女がこのままずっとROするかは見通せないですが
ケンセイ、BSアタリをプッシュしたいと思います
全キャラガンスリもあると思います

781 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/20 15:28 ID:ZL/Dvkup0
>>772
お困りの初心者さんから、つい基本を忘れた上級者さんまで、お気軽に書き込んで下さい。
とあるぞ

782 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/20 15:30 ID:GStRxxZe0
「友だちの話」は十中八九本人の話だっていうよなw

783 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/20 15:32 ID:ZL/Dvkup0
もち連打でデスペラ狩りなんて今のROに最適の狩り方じゃん
範囲でまとめて倒すってとこが

784 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/20 16:52 ID:fg7FgIF+0
とりあえずブレイド持たせて下水こもらせればいいじゃん
なにもないところからのスタートやらせないとROは楽しめない

785 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/20 17:59 ID:1tpKTYVC0
>>769>>771
あぁー、豪華な宝箱か
確かに同額で手に入れられれば損無しですね
チャット売りも頭から抜けていました、ありがとう

786 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/20 21:22 ID:XyMmnewt0
初転生の時、転生用に資金受渡し手伝ってくださいってチャットだしたらあっさり手伝ってくれたな
今から考えると怖いことしたものだ

787 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/21 00:50 ID:RagODAM+0
臨時と遊臨の違いを教えてください。
普通の臨時は一度も参加したことないのですが、たまに遊臨を立てている人がいて気になります。
遊臨であれば気軽に参加してもいいんでしょうか?
それとも遊臨であっても最近は何か条件などがあったりするもんなんでしょうか?

788 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/21 00:57 ID:Tf7R/c4k0
明確な違いはないが大体こんな感じ

臨時:臨時公平PTの略、その場で知らない人と公平PT組んでどっか行こうというもの
特にルールなどはないが、昨今ではある程度ゲームの知識や装備などが求められるのが暗黙の了解ではある
初心者なら初心者と最初に申告することでトラブルは避けられる

遊臨時:その名の通り、遊びでの臨時、ゲームなのに遊びって自体変だが、昨今の効率重視の風潮からこういうのが生まれたんだろう
多くの場合、公平PTではない、とにかく色々な人をあつめて、適当に遊ぼうってものだから、基本誰でもOK
条件はない者が多いが、指定されてる場合もあるので要確認(職祭りなんかがそう)

789 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/21 01:01 ID:649AXlej0
建前上は
臨時公平PT→経験値を目的とし、効率をもとめるもの
遊び臨時PT→PT狩りを楽しむもの

ですけれど、遊臨といえどPTだったらたのしいからポリン島いこうぜーーーって
ことにはなりません。メンツ次第なところもありますが、それなりの狩場にいくことになるし
たとえばケンセイがいない棚臨になり、オデンなりになったりとかありえます。

どこにいくか決まってないケースもありますが、「私そのクエしてなーい」って
自分だけしてないとそれだけでPTの足をひっぱってしまうのでなるべく入場クエ系は
済ませておきましょう。(と、いってもたいてい誰かがしてないものですがw)

狩場がきまってないケースが多いので、装備とかは必要ありませんが、狩場が提示されたときに
ささっと装備を準備できる基礎知識か、わからないことは論理的かつ完結に要点をしぼって
質問できるコミュニケーション能力が必要です。

つまるところ、とりあえずそのチャットに突撃して話してみるとイイヨ。

790 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/21 01:25 ID:8l803yb00
現実は
臨時→ニヨや温を使った効率狩り
遊臨→それ以外の効率狩り

791 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/21 02:01 ID:r6NBYpfP0
うちの鯖だと
臨時→ガチガチの装備が揃ってる人限定
遊臨→装備が無いけど美味しい狩場へ行きたい人が立てる、なのに装備無い奴は追い出される

792 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/21 02:10 ID:v5AqfzQS0
遊臨ってノーグニヨのイメージがある

793 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/21 02:17 ID:MeUpETu40
2年ぶりくらいの復帰なんだけど注意点ってありますか?
R化はある程度調べて把握してる。

794 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/21 02:35 ID:Tf7R/c4k0
ない

795 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/21 03:08 ID:f/N9gvv70
メインの装備を揃えたく商人をつくるのですが
装備は達人と地デリcが刺さった鎧以外に何がいりますか
貯蓄はのこり5mほどです

あと幸運のガンドレッドって効率そんなにいいんですか?

796 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/21 03:38 ID:DyvBL+DA0
5Mで揃う物で期待してる金銭効率出すのは無理。
その金でやるならローグでも作ってる方がいい。

797 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/21 03:56 ID:3YStQitO0
5Mでミスケやプラズマ辺りをそろえてODで金ためて、
ミミックやたれモロク辺りを買いましょう。

ガントレットはドロップ率もそこそこ良いけど
現状それ以外にS付きの金銭ドロップ装備が存在しないのが主な理由

798 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/21 06:42 ID:a4f3RZYR0
商人を作るって書いてるけどメカまで育てて金策用なのかな?
OCDCさせるだけなら後はライトイプシロンでもあればODで育てられるはず
メカまで育てて金策ってそれなりに大変だからメイン職でもうちょっと金策してからのがいいかと

799 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/21 07:09 ID:+jvp3Xuj0
>>795
> メインの装備を揃えたく商人をつくるのですが
 
メイン(キャラ)のって意味なのだろうか?↑でも言ってるけどメカまで育ててドカタが出来ないと金策は大変。初期費用でローグのほうが正解。レア売り露店OCDC用は問題ないけど

> あと幸運のガンドレッドって効率そんなにいいんですか?

 あくまで金策補助のドロップアイテム。具体例だと
OD2をダブル幸運装備メカAxT狩1hでダイヤだけで500k〜800kぐらい。

800 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/21 10:31 ID:jbg6j/bO0
>>767
今回の無料ログイン時間って新アカ作ってもいけたっけ?
PCが2台あるならだが、アカウントだけつくっておいて今回のようなときに受け渡しという手もある

801 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/21 11:59 ID:drS5EQ7k0
>>795です
すいませんもっと詳しく書くべきですね
メインは支援プリです
初期投資が5mという意味で、まず揃えたいもの、必要最低限の装備という意味でお聞きしたかったです
AxTが強いので、いずれはメカニックにしたいと考えています

802 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/21 11:59 ID:iH3zPKiP0
>>795
現状メカニックが金策キャラとして優秀なのはあくまで「それ相応の装備が整ってる」のが前提としてある。
狩場としてノーグを想定してるのならば、地デリ+達人+5m程度では前提装備が揃わない。
今特需中の婆園(時計地下4)狙いならその位の投資でも十分だろうけども。

幸運のガントレットは金銭時給を底上げするもので、狩りのテンポが上がるほど
(単位時間あたりに倒す敵の数が増えるほど)恩恵は大きくなる。
BSやWS時代にパッシブ殴りで倒す程度のテンポでは無いよりはマシ程度の差にしかならない。

803 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/21 12:05 ID:iH3zPKiP0
連投失礼

>>801
BS⇒WS時代を過ごすための投資としては、地デリと狩場に合わせた達人なりギガントなり
(この辺は将来のメカ時代の狩場も考慮して流用できるものをチョイスしてもいい)
あとは、属性付与環境と他キャラからの流用装備(レイドなりモッキンなり、HPSP補強の靴なり)
で充分やれる。

メカになった後金銭時給を上げるためには>>802の通りもっと投資が必要になる。

804 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/21 12:34 ID:cA62pNRv0
ギガントは転生用

805 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/21 12:43 ID:eZlp1z+60
>>795
ぶっちゃけ支援プリでペコ卵にHL撃ってテレポしまくったほうが金稼げるんじゃね?

806 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/21 13:56 ID:OXyi7eOO0
>>801
露店用商人を作るのはお勧めするけれど、いきなりメカニックはお勧めしかねる。
AxTが強いというけれど、他職のスキルに比べたら攻撃倍率はかなり低く
戦闘能力は3次職の中では平均以下。
それを補うために色々と装備を揃えなければいけないので初期投資はかなり架かる。
メカで金策はすでに資金が潤沢にある人がさらに稼ぐための手段と思っておいた方がいい。
装備などにあまり金を掛けられない状態から金策を始めるなら
スナッチャータイプのローグがコストパフォーマンスが良くてお勧め。
それからこのスレが何かの役に立つかもしれない。
【バレンタイン】貧乏に胸を張れ81【ホワイトデー】
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1331120705/

807 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/21 14:33 ID:dXR0K1PyO
>>801
まさかキャラが支援プリしかないとか言わないよな?
狩りによっては1時間にブルージェムストーンを150から250使うタナトス臨時なんてのもあるから、DC10持ちの商人がいないと貧乏が加速するだけだぞ
まずはOCDCともに10、あと露店2以上の商人を作るとこから
OC10持ちのキャラで収集品を売るだけで金銭効率24%アップ
5Mしか使えないなら2時間で商人作ってから短剣スナッチ型ローグを作るといい
武器に火ダマ、防具に何かfleeが増える肩(作ると高いので必ず露店で)を買えばいい、コンドルマフラーとかウィスパーマントとか
回復や暗闇対策の緑ポーション叩きつつテキトーにやっても金銭自給160kは出るだろ
レベル上がれば金銭自給400kくらいまで上がるはずだから最初はこれでいく
メカでAxTはメカまでの育成+装備一式が購入できる余裕ができてから考えるといいよ
勿論ローグ作らずに商人をBSまで育てて火2HAでスリッパ行ったり、無形2HA持ってアラームさんからオリを強奪するのもアリ
BSにするならラウドボイス覚える際に必要となる真珠を臨時で1個買い取っておくこと
自力入手は意外と面倒くさい

808 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/21 15:05 ID:Tf7R/c4k0
コンドルマフラーとか今時絶滅危惧種なわけだが

809 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/21 15:11 ID:l1wHxGNA0
なんじゃ、ランチは出るのに入れない

810 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/21 15:28 ID:SfJ/VHju0
コンドル肩使う奴は情弱
今はブリーフ&ランニングシャツセットのがいいよ

811 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/21 15:41 ID:dXR0K1PyO
初心者スレ的には剣士作ってGDでひたすらMBしてウィスパーc自力入手と書こうしたらこれだよ!

>>810
変態仮面セットか
sなしは倉庫にながらく放置だったよ
自分は自力作成のウィスパーマフラーだが、これ作ったの有料になる前だったわ

812 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/21 15:44 ID:LGEjhUOK0
uchino鯖だとブリランもコンドルcあんまり見ない
ドラゴンテイルcとかファルコンローブはそこそこ見る

813 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/21 15:54 ID:Bd2tQjwo0
s無しランブリくらいなら自力で出しにいってもいいしな
パサナとゼロムだから、それなりに高額cだし

814 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/21 17:28 ID:H5VFqsyA0
良かったな、sブリランがくじで大量産出される事になったぞ。

sなしは買い取りチャットでも出せばいいんじゃないか。
ただ、ランシャツは腐るほど産出されてるだろうが今はブリーフが怪しいな。

815 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/21 18:17 ID:ahUlYxwq0
SD1か2で脱がしてくればいいんじゃないの

816 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/21 18:17 ID:ahUlYxwq0
SDで脱がしてくればいいんじゃないの

817 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/21 18:18 ID:ahUlYxwq0
二重投稿ゴメソ

818 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/21 20:31 ID:254NdGLP0
新規キャラならアカデミー実習室(砂漠)でゼロムさんから脱がしてくるんだ

819 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/21 20:38 ID:Ki+dzMMT0
討伐クエストの経験値1.5倍キャンペーン中ですが
戦闘教範は討伐報告する時点で使えば良いのでしょうか?

820 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/21 20:40 ID:Tf7R/c4k0
そうだよ
報告する時に経験値はいるからね

821 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/21 20:52 ID:6Tis2RWv0
でも報告する寸前だと、使った教範の時間が大半無駄になるorまた狩りに出ないともったいないになるな
戻って報酬をもらう時間から逆算して、狩りの途中で使うのが一番

822 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/21 20:54 ID:D+U3E/SY0
報告する直前に使ってそのまま2週目をするんじゃないのか

823 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/22 02:22 ID:otCcL6YCO
>>822
普通はそうなるね
ねこ報酬は40分だから先にこっちも使おう、1日1回だけだし
バレンタインのNPCね

824 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/22 02:30 ID:6n/1IEA30
>>823
utino鯖つかえないんですけお・・・

825 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/22 04:32 ID:edmdZbus0
転生前にアラーム200体狩って置いて
転生後70の時に隊長に報告する時に使うんじゃないのか

826 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/22 07:25 ID:iX9kgXuz0
公認ネットカフェについて教えてください。
公認ネットカフェのサイトを見てみるとラグナロクは有料で1DAYが必要みたいなことを書いていたんですが
今現在課金中で自宅からログインできる状況でもネットカフェでする場合は別途1DAYを購入しないとだめなんですか?

もう1つは課金バフについてですが、ネットカフェで買えば公式で買うより量が2倍になるとのことですが
これはネットカフェで接続中にしかつかえないんでしょうか?

また、自宅でも使えるとすれば、ネットカフェで課金バフ購入だけとかもできるんでしょうか?

マナーとして1時間ぐらいはネットカフェも利用しないと嫌な顔されるかな?

827 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/22 08:03 ID:Y2mQvxU30
1dayチケットは1泊二日使用できるチケットでネカフェ限定発売なだけ
店によっては購入枚数制限される

別に既に課金しているなら買わなくてもプレイできる
逆に課金期間が追加されないので使っても消えるだけ
1dayチケットには消費税もかかるから消費税分日割りしても高い

ただ知り合いとかは1dayチケット買いこんで土日だけ楽しみ月420円で遊ぶっていう使い方も出来るし
とりあえず1枚は持っておくことをオススメする(狩に誘われた時に課金切れ とかいうときに使える)
使用期限が決まっているのでそこも注意だな

バフについては知らない

短時間の出入り可能なネカフェなら店のルールに則った使用なら嫌な顔しないだろ
嫌な顔するなら最低時間1時間とかに店がすれば済む話

828 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/22 08:08 ID:5u/tmOaG0
久々に復帰しようかと思っています
今って接続人数とかどれぐらいなのでしょうか
また、BOTが消えたって本当ですか?

829 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/22 08:18 ID:AqjnZg4o0
接続数についてはここを参照
ttp://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1331976693/

来月中頃に鯖統合予定
ttp://ragnarokonline.gungho.jp/news/information/kue8e6000000mrhv.html

BOTの数は減ったが今も根強く生き残っているし一切駆除される気配もない
飼い主は日本人と言われている

830 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/22 08:22 ID:5u/tmOaG0
>>829
ありがとうございます
irisとフォル統合されるんですね。なんか感慨深いな

831 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/22 09:12 ID:M+g1D5//0
>>827
プレイできる状態で1dayを使った場合
課金当日サービスはつかないが
1日分ちゃんとプレイ可能期間は延びるぞ。

832 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/22 09:14 ID:b21sECQ20
新髪型4種には、もう変更できないのでしょうか?

833 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/22 09:20 ID:AqjnZg4o0
アニバとか何某かのイベントで期間限定NPC配置されるだろうからそれまで待て

834 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/22 09:40 ID:M+g1D5//0
>>826
バフスクロールも倍量買えたはずだが、
公式をざっと探してみたけど詳細が見つからなかった。
ただ購入方法は店員とのやり取りではなく
PCからネットにつないでの購入だったはず。

835 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/22 09:41 ID:1BHqLQ1i0
>>826
昔、退室時に1day買おうとしたら
「店でご利用(という名目で)のお客様しかご購入頂けません」って断られた事がある
バフはどうか知らないけど、こんな店もあるよってことで

836 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/22 09:54 ID:E0o0TPvp0
すみません、確実に知恵の王の指輪終わってるんですが、知恵の王の
指輪が倉庫にも別キャラにもありません。
無くなる事ってあるんでしょうか?間違えてNPC売りしたとか・・・

837 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/22 10:00 ID:5u/tmOaG0
irisに新アカつくろうと思うのですが、welcomeサービスでtiamatに作成すると
welcomeサービス終わってもtiamatのままなんでしょうか

838 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/22 10:12 ID:AqjnZg4o0
>>836
元から持ってたのを紛失したのか
クリアしたのに貰えなかったのかハッキリしろ

>>837
うぇるこめサービス自体はただその鯖に無料で入れる期間が設けられているだけで
期間が終われば入れなくなって別の鯖がうぇるこめ鯖になる、これの繰り返し
今irisで遊びたければ最初から有料チケット使ってirisでキャラ作るしかない

839 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/22 10:33 ID:E0o0TPvp0
>>838
あったわすんまそん

840 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/22 12:34 ID:FcpHEnOK0
1dayは、買ったその日までしか有効期限がないって言われた事があるな
そんなわけない、先日までは半年有効期限あったからちゃんと調べろって言ったら、
バイト全員で調べだしてくれたよ
誰も部屋に案内しないからそのまま帰ったけど

841 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/22 13:13 ID:5u/tmOaG0
>>838
どもっす

842 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/22 14:15 ID:ChVVIxUZ0
>>840
めんどくせー客だな

843 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/22 14:22 ID:mu8Wv0A20
バイト店員乙
それなりの有効期限があるはずだぞ
ネカフェのwebから買う課金R武器だと期限3ヶ月だったかな
1dayは1枚しか売ろうとしない店舗と30枚だろうが売ってくれる店舗があるから店の方針次第

844 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/22 14:27 ID:jABQvb+W0
この前ネカフェに1Day買いに行ったら期限が今月末のやつを出されたよ

一通り揃ってるし期限が短いから買うのを断ったけどね

845 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/22 15:11 ID:5u/tmOaG0
今初心者クエストをやってるところなんですが、なんか集めておいたほうがいいアイテムってありますか?

846 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/22 15:21 ID:N1mySre00
ウアーアクセとか恋ガムとか無いんですけど回復剤は何を用意するの良いですかね
金銭効率と重量効率がそこそこ良くて準備が楽なものが良いです

いくつか試した中ではアイスと初心者Pが良さそうだったのですが
アイスは購入が面倒なのと氷結がちょっと苦しいです
初心者Pも割と準備が面倒なのと転生90近くなって初心者Pってのもなんか寂しいような気が

847 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/22 15:34 ID:AqjnZg4o0
>>845
ttp://roween.lies.jp/
探せばこんな感じのサイトがいくつかあるから持ってるアイテムを検索してみれ

>>846
転生90ならうあを自分で出しに行け
嫌ならアイス食うか別キャラのアカデミクエやれ
zenyあるなら変ガムWキシリ揃えてみれ、アメちゃん使い切れないほど溜まるぞ

848 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/22 15:38 ID:p2rvp/hI0
そのレベルで初心者Pってこの間のLKを思い出すな…
と言うのは置いておいて、転生2次の前衛職ならウアー狩れるだろうし
討伐対象のうちに篭って自力で入手すべき
いずれ買うものなら早いうちに手に入れておいた方が結果出費も減るわけで

質問の答えとしてなら魚か肉かミルク
でもほんとウアーは早めに持ってた方がいいよ

849 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/22 15:55 ID:edmdZbus0
>>835
利用しないといけないって言われたからとりあえず5枚くらい買って
一番安い料金払って即帰った事ならあるぞ

850 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/22 16:38 ID:Q0/MNWFD0
ウアーアクセ、あればもちろん便利だけど 必ず必要とは思わない 自分の財布やキャラ、狩時間などを考慮して検討すればよいと思う

何レベルになろうと初心者P使っても良いよ
ただし瞬発力がないのでそこは注意
買取すれば案外安値で買えると思う

交戦中ピンチの時使う用に回復量が高い物と 
戦闘が終わってから使う金銭効率(又は重量効率)がよい物を2つSCに入れておくと良いよ
魚、アイス、ミルク、初P辺りが候補になると思う

851 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/22 16:47 ID:H18OA9sM0
お聞きしたいのですが
今、スカルキャップを買おうと思ってるのですが、
+5を買うか無練成を買うか迷っています。
無練成と+5では劇的に変わるのでしょうか?

852 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/22 16:49 ID:N1mySre00
回答ありがとうございました
しばらくは今までと同じ感じで頑張ります
やっぱりウアー調達しないとですね

でも一箇所に篭るのって飽きちゃうんで苦手だから金銭狩場回るかな

853 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/22 17:10 ID:mu8Wv0A20
>>846
職を書かないで質問とな
使うキャラが支援だと(名声)白かRWSP/パイくらいしかない
ソロで戦闘職ならSTRあるから安い紅ポーション=おさかな(コモドで販売している軽い紅ぽ)だって別にかまわんよ
弓手ならSTRないから白ポーション<おさかな<WSPかな
臨時PTだとさかな以下は地雷扱いされるからそんな質問出てこないとは思うけどさ
適当なカードが効果な狩場を巡って、カードでたら売った金でSBP/QPRにウアーC挿さった既製品を買うといいよ
HIT欲しけりゃ呪い手、凍ったりSP欲しいならDリング
ちなみに同じ狩場に篭れないと3次は厳しいから覚悟しておけ

854 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/22 18:13 ID:FHuw0aQq0
>849
ドリンクぐらい飲んで帰ったほうがお得だぞw

855 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/22 18:38 ID:GZ6JWzq50
>>854
討伐クエやっておいて報酬だけもらうのもあり

856 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/22 18:45 ID:tSrTXGoe0
今はさかな以下なだけで地雷扱いなのか
ソロでやるのが一番だな

857 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/22 19:18 ID:HY9/ut2OP
実際棚やホールクラスになると釣りでWウアーないのはちょっと^^;な空気感はある

858 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/22 19:19 ID:wMRdI83f0
>>826
レスがつきまくってるのでまとめとく。
>>公認ネットカフェのサイトを見てみるとラグナロクは有料で1DAYが必要?
課金状態なら不要です。ただ他のネトゲにみられる、ネカフェからプレイなら無料って
制度はないので、課金状態じゃないなら1DAY買うなり、30DAY通常課金するなりしてね。

>>1つは課金バフについてですが、ネットカフェで買えば公式で買うより量が2倍
http://ragnarokonline.gungho.jp/store/netcafe-dish.html
ここから買えるようになります。10個のIDがx2だったか、20個のIDが1個だったか
忘れましたが、IDで発行されるので、あとは好きにしてください。
くじを買ったことがあるかわかりませんが、購入方法は同じなのでクレカ決済等でないなら
別途そのぶんのWebマネー等を持参する必要があります。
とうぜんその操作のためにはネカフェに入っていただくひつようがあります。

お店によってはレシートにIDを印刷して発券するペイネットシステムを導入してる店があるので
そこなら上記操作は必要ありません。レジでお金はらうだけ。
(ただし、ネカフェ利用なしにそれだけで購入できるかはお店によるので店にきいて)

859 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/22 20:54 ID:mu8Wv0A20
1発が痛すぎて装備揃ってないと即死級に近くなってる
そして装備揃えてるような奴が白ポーション以上の回復を持ってこないわけが無い
回復エフェクト見ればあー、といわれてしまうわけだよ
といっても前衛だってWSP連打じゃ金がもたないわけで
スノウアーC実装は大歓喜ものだったろう
1個3K前後の回復連打から、1個100z連打かつ現地調達可能な回復になったのだから
初期投資がややかかるものの、ウアー2個あればアイス1個の回復量が白ポーション1個分に化けるんだから

860 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/22 21:05 ID:wwPlDon60
1stの1次職からスノウアーc2枚刺し装備とか、必要でもないし要求されることもない

持てる資産とスキルで出来ることをやればいいよ
それ以上のことは必要になった都度聞けばいいし
状況に合わせてスタイルを変えられれば大体問題ない

861 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/22 22:06 ID:4RVd7lcu0
>>851
劇的というかどうかは人によるとしか言えないが、結構変わる
ブラゴレにクリムゾンロックかました時のダメージが1000単位で変わるからな
ちなみにうちのWLは+5スカルの有無でゾンスロがSG1確になるかどうか分かれるので重宝してる

+4以下なら茨の杖とのセット効果を利用しない限り頭をスカルキャップにする意味があまり無いが、
+5以上なら単品でも選択肢に十分上り得るレベル
+7なら言うまでも無いな

862 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/22 22:12 ID:U77nXLNw0
質問です。
メインキャラが修羅と、金策用にメカがいて、
メカがようやくノグ2で金策が出来るようになりました。

頭中段装備の女神の仮面は、この二つの職だと有用に使えるでしょうか。
ずっと目隠ししか持っていなくて、そろそろ中段や下段も揃えたいと思って質問しました。

863 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/22 22:15 ID:4RVd7lcu0
そりゃ物理攻撃の威力が高まるんだから、
暗闇になる心配が無いのに目隠しつけてるよりも有用なのは明らかでしょ

何かと比べて女神の仮面に不安を抱いたのか、それともただ漠然な不安なのかは知らないが
女神の仮面にはっきり不要と言えるほどの上位互換装備は俺は知らないな

864 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/22 22:32 ID:p2rvp/hI0
魚はコモドまで行かなくてもアルベルタで買えるんだぜ…

女神仮面は中段に限って言えば最もダメージを上げてくれるけど
下段装備使ってないなら中下段のジャガーフェイスが
狩場を選ぶけど一番ダメージアップになったりする
トールとかノーグとか修羅やメカには馴染みの狩場で使えるし
一考の余地はあると思う
何にしてもそれで確殺が変わらないならどんな装備でも同じなので
ダメージ上がるからって何となく買うんじゃなくてシミュってからの方がいい

865 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/22 22:33 ID:cMH45nbp0
いかに性能が高かろうと、あの見た目が我慢できないぜ…値段もそこそこ高いし

866 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/22 22:38 ID:wMRdI83f0
ダメージはあがるけど、そこまで確殺に影響するわけでなしおまじないみたいなもんかな。

867 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/22 22:59 ID:M+g1D5//0
3次職を2人もそろえてる初心者すげーw

868 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/22 22:59 ID:dPK9V0U10
他に質問スレないからただの質問スレと化してるな

869 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/22 23:09 ID:feaugpxq0
>>868
物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ Lv334
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1332393315/

870 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/22 23:22 ID:GZ6JWzq50
>>868
だいぶ過疎ってるけど一応あるぞ
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1317294043/

871 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/22 23:26 ID:Mqxn+mq50
開封前のスペシャルアイテムを他人にあげることってできますか?

872 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/22 23:31 ID:feaugpxq0
ID入力前のIDを送る事で可能。
無償はOK、日本円と交換するとBAN

873 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/22 23:31 ID:U77nXLNw0
みなさん回答ありがとうございました。
シミュってから考えたいと思います。

>>869のスレで聞くのが正しかったようで・・すいませんでした。

874 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/22 23:39 ID:5u/tmOaG0
全体的に物の値段高くないですか?
コンドルマフラーとかとりあえず買いたかったのですが、
今はもう売ってないのでしょうか

875 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/22 23:42 ID:dPK9V0U10
ランブリあるし誰も狩ってないしでまずないと思う
うちの大手鯖でcが月に5枚ほど、既製品は市場にほぼ0

インフレしたのは、狩りでの収集品での自給が無狩りより段違いにあがったから
廃人なら条件さえそろえば即金で2〜3M/h入るのもザラなので、必然インフレがおこる

876 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/22 23:42 ID:dPK9V0U10
無狩り→昔

877 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/22 23:53 ID:5u/tmOaG0
なるほど、ありがとうございます
軒並み10倍以上になってるしショボイアイテムは売ってないしで、
なかなか装備が揃いにくそうです

金策は
http://live.ragna.info/index.php?%B6%E2%BA%F6%CB%A1
ここのイグ葉錬金で何とかするとして、店売りで最低限の装備を買うしか無いでしょうか

878 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/22 23:55 ID:dPK9V0U10
最初はそれでいいと思うよ
ただ貧乏wikiの更新あんまされてないし、最新のは貧乏スレ見たほうがいいと思う

879 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/23 00:03 ID:fy/1Z07f0
ありがとうございます!

880 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/23 00:55 ID:7qPypkT40
>>877
店売り装備なら買う必要ないよ
アカデミー内のおつかいクエストをこなせば報酬でだいたいもらえるから
詳細はROクエストWikiに譲るけど、奇跡の箱、気になるあの子、これにお世話になったあの人に1話かな
自分はこれがいつものセットだけど分厚い教範つかってこなせば戦闘なしでLV50くらいになる
同時に試験も全部受けてアカデミーバッジ入手が最優先だよね
イグ葉練金で得たzでハエ買えば効率UP

881 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/23 02:03 ID:kztn2jmp0
>>877
俺の1から始める鯖用貧乏ルート。

1.作るキャラを決める。 メイン1キャラ、ローグ志望シーフ1キャラ、アコ1キャラ、商人1キャラ+何か2つ。
2.シーフ+商人のレベルをアカデミークエで上げる。 商人はOCDC10、露店有る程度を目標に。
3.シーフ用の装備を揃える。 空デリ鎧、ゾンスロ靴辺りはあるとずーっと困らない。
4.シーフのレベル上げしつつ金策してモスコクエをする。 紫箱は売れ。
5.ウィーダーナイフを一本購入。 鯖にもよるが安い。 インプ帽子の購入を目標にしつつレス狩り。
6.ローグ転職までモスコで頑張ったら有る程度レベル上がるまでまたモスコ。
7.ドロセラを回避できる程度になったら氷D前に狩場を移して、火ダマ+風ダマを買えるまで頑張る。
8.モスコに就職。ここからローグはお金稼ぎマシーン。
9.メインキャラを育てる。

882 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/23 10:38 ID:fy/1Z07f0
>>880-881
どもっす!
アカデミーバッジ知りませんでした。これは便利ですね

後、火矢って今売ってないんですか?

883 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/23 10:48 ID:fy/1Z07f0
火矢ありました、すいません

884 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/23 10:50 ID:C45Z0ZMS0
アカデミ・沈没船あたりで買え

885 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/23 10:54 ID:aY4NC+bp0
>>861

返事ありがとうございます。

やっぱり買うなら+5が安定ですか・・・・

後、中段装備でMATKが上がる装備を教えてほしいです。
女神の仮面は高くて・・・
安めでお願いしたいです。

886 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/23 11:51 ID:E1qfO3Pw0
>>885
ティアドロップが安いしおすすめ

887 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/23 12:03 ID:DrurpuFm0
>>885
中下段装備になりますが、ティアドロップがMatk+3%。
値段は鯖によりますが、女神より安いと思いますよ。

888 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/23 12:06 ID:1PPoe0yl0
ティアドロップはクエやって自力ゲットに挑戦するのもいいかもね

889 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/23 12:24 ID:iDEqkyHp0
881は参考になるけど3、4辺りでさらっと書かれてる
金策しつつレベルあげってのがそもそもの今の課題なのではないだろうか

今は鯖統合で需要の増えてるサボテンの針辺りはオススメな気がする
鯖の相場によるから要確認だけど

890 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/23 12:51 ID:aY4NC+bp0
返答ありがとうございます。


ティアドロップですか・・・・
一回試して見ます。

891 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/23 14:37 ID:FkMF7HMv0
R化前に休止していましたが、最近復帰し初めてキャラの転生を迎えようとしています。
それにあたって転生後の装備を集めようと思っています。
キャラは騎士でソロメインPTで壁役たまにといった感じのキャラにしようと考えています。
自分では最初の装備はこんな感じにしようとおもっていますが、ほかに揃えた方がいい、もしくはこっちの装備がいいということがあれば教えてください

防具
頭[上段]+4ローレベル船長帽子 [中段]ホークアイ [下段] 船長パイプ
鎧 過剰された闇メテオプレートもしくは D鎧?
肩 イミュンD肩
靴 ローレベルD靴
アクセ ウアーSBP&QPR (すでに持ってます)

武器
+4キングバード狩槍 (60から装備できるのでこれがいいかなぁと思ってます、てか9Mで売ってたので買っちゃいました)
各種 特化V盾
もちろんすぐに全部揃えられないとおもっていますが、とりあえずこんな感じ行こうと思っています。

892 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/23 14:48 ID:PCT0wYfO0
ライドワード帽と影肩

893 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/23 15:00 ID:ouJDER2D0
船長帽子にスロットは無いよ
>>892が言う通りライド帽、PTで壁するならアリス盾と深淵帽も必須

894 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/23 15:08 ID:iDEqkyHp0
ソロのが比率高いんだよね?
それなら盾は狩槍とセット効果のあるトーメントシールドがいいかと
今のくじに入ってて結構安くなってるはずだし
後は靴はV靴の方がSP増えるからソロにはいいよ
VitLKならHPは過剰になるだろうから

895 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/23 15:20 ID:DrurpuFm0
ライド帽が手に入らないならヴァナル兜でもいいんじゃないかな

896 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/23 15:32 ID:FkMF7HMv0
>>892
>>893
すいません、資産書き忘れてました。
転生前の装備を処分したとしてあるのは大体50M程度です。
影肩やライド帽も欲しいんですけど、現時点ではそこまでは手が届かないので・・・
いつかは手に入れられればなぁって感じですね。

>>894
ありがとうございます。
トーナメントシールドだったら大体1M前後で手に入れられるようなので十分候補に入りますね!
D肩とD靴のセットでMHPが上がるようなのでそのセットを考えていましたが、そこまでは不要ですか?
セットがいらないなら靴はV靴のほうがお財布にはやさしいみたいですね。

>>895
ありがとうございます。
ヴァナルだと仮に買ったとしてもせいぜい+4までのしか手に入れられないんですが、それでも大丈夫ですかね?
似たような?防具でウィロー挿しのたれモロクはあるんですが・・・

897 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/23 15:45 ID:JOZQonwY0
影肩があれば+8未満のヴァナルでもやっていける
ないならヴァナル装備するだけ無駄

898 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/23 15:51 ID:sYwvfjGG0
質問です。
獲得経験値増加→討伐報酬・クエスト報酬・MobExpの三種共増加
Mob経験値増加→MobExpのみ増加
っていう認識であっていますでしょうか?
今回のバレンタインイベントのハッピーパワーの経験値増加は討伐報酬も増加でいいのでしょうか?

899 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/23 16:25 ID:NPSvhRU00
はい

900 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/23 16:35 ID:fy/1Z07f0
狩場と装備教えてくださいませ
ただ今64のD>I鳥です
資産はほぼ0で、装備は店売り角弓とアカデミーバッジのみです
アイン↑マップでジオ+メタリンを狙い、spが無くなったら座る+アイテムも拾うという狩りで
時給ほぼ1M(970kぐらい)出てますが、
他にいい場所はありますか?

901 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/23 16:58 ID:7qPypkT40
>>900
AS10にしてODでAS連打の方がメジャーっぽいです
70くらいまでは行けるらしいよ、移動はプロカプラからOD前へ一発
自分の湾もジオ園育ちなので懐かしかった

902 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/23 16:59 ID:8fxXa7uV0
>>900
それやるならラヘル→↑↑の氷D前フィールドでやった方がいいぞ

経験値は大して変わらないか若干高い程度だが
たまに出るドロセラの触手が50kとかで売れるアイテムだったりと
小銭が稼げる

903 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/23 17:01 ID:sYwvfjGG0
>>899
ありがとうございます、安心して受け取ってきます。

904 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/23 17:20 ID:fy/1Z07f0
ありがとうございます
>>901
OD1ですか?
AS取らずに40転職でしたorz
転生したら試してみようと思います
>>902
遠いと思って敬遠してました。今から行ってきます!

905 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/23 18:18 ID:iDEqkyHp0
>>896
MHPが増える事での利点は即死するような大ダメージを
受ける狩場での生存率が上がる事と回復が追いつかない場合の
抱えられる時間が伸びるくらい
アイスで常に8割辺りをキープしつつ狩れる場所なら
受けたダメージの分だけ回復叩くだけなんで消費が減るわけでもないし
MHPが高くなる事での恩恵ってないよ
その点MSPがあがるとそれだけでSPの回復量が増える
それにV靴は割合ではなくてJobに応じてMSPが増えるので
もとのMSPが低い職ほど恩恵が大きい

まぁそのせいで3次職になったらゴミに近くなっちゃうんだけど
転生2次の間と割り切るならかなりいい装備だよ
PTで釣りするならD靴のがいい事は言うまでもないけど

906 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/23 20:23 ID:fy/1Z07f0
臨時募集の
2s棚10温
とはどういう意味ですか?

907 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/23 20:29 ID:bhDqypdI0
タナトスタワー10温もり狩りで支援あと2募集 じゃね

908 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/23 20:40 ID:fy/1Z07f0
なるほど、ありがとうございます

909 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/23 20:40 ID:JOZQonwY0
解散せずに2週する、と思ってたわ

910 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/23 20:43 ID:yrXBc/dw0
間違いなく>>909、続けて2時間狩る

911 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/23 20:52 ID:Zq9IhgHs0
R化前は使えていたのにR化で死亡した職や型ってありますか?

912 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/23 20:53 ID:yrXBc/dw0
どの職も個人で楽しむ分には問題ないと思うが、強いて言うならガンスリ辺り

913 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/23 20:55 ID:GlRU05At0
ガンスリが輝いてた頃なんてないぜ

914 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/23 21:06 ID:iDEqkyHp0
サイズ補正やスキル仕様変更でAvr型のジプシーは
全く見なくなったな
モンク系列のナックルも極一部の狩場以外では
使う事がなくなった
後はMatk式の変更で魔Sノビやエスマリンカーは
ほぼ死亡した気がする

915 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/23 21:35 ID:Zq9IhgHs0
>>912>>913>>914

ありがとうございます。D>Iガンスリと術忍育ててましたが、忍者メインで復帰してきますノシ

916 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/23 22:11 ID:qCKKSmha0
ゴーストリングの効果が一般フィールドでも有るって人と無いって人がいるのですが
実際、効果はあるのでしょうか?

917 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/23 22:16 ID:kztn2jmp0
>>916
効果があるか無いかで言えばある。

ただし、Mobの通常攻撃は属性耐性の計算は無で判定され属性相性は計算されない。
なのでMobの通常攻撃はゴスで軽減できず、軽減できるのはクリスラ、EQ等の無属性固定スキルだけになる。

918 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/23 22:17 ID:HBhoH+rS0
あるよクリスラカットできる

919 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/23 22:19 ID:n8IR5/MM0
初心者が入手できるようなものでもないからあんまり気にしなくてもおk。

920 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/23 22:22 ID:yrXBc/dw0
知識として気になる事はたくさんあるだろ

921 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/23 22:23 ID:mny/Vvdc0
そうとも言い切れん
金で買うことはないだろうけど、C帖から出るしポリン島にも居るし

922 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/23 22:24 ID:mny/Vvdc0
>>919宛ね

923 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/23 22:24 ID:qCKKSmha0
ほぼ「無い」なのですね。
ありがとうございました。

924 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/23 22:26 ID:NPSvhRU00
>>914
Sノビなら一応ブラゴレで生きていける

925 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/23 22:42 ID:bhDqypdI0
そもそもあるないの二元論じゃないしな
効果はあるに決まってる

念属性でMOBの攻撃が軽減できるかどうかってのはゴスリンとは関係のない所の話

926 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/23 22:58 ID:8fxXa7uV0
それが分かったのはゴスリン実装からかなり経ってからだからな
関係ないの一言で話題を終わらせようとするほどの事じゃない

927 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/23 23:38 ID:fy/1Z07f0
これは本当ですか?
またデマでも、だいたいこんな感じの計算式なのでしょうか
ほとんど過剰精錬意味ないような・・・

>これだが、実際は違うぞ
>DEFの除算化部分は 600/(防具DEF+600)だから、DEF300で今の実DEF33弱。それにアスムかけてDEF600で今の実DEF50
>計算式見ればわかるが、どんだけDEFあげても今の実DEF100には絶対に届かない
>仮にDEF1000到達しても今の実DEF62くらいのはず

928 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/23 23:42 ID:yrXBc/dw0
今の実DEFって言い方がワケワカラン

929 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/23 23:45 ID:fy/1Z07f0
>>928
すいません、こちらです
ttp://future.sgv417.jp/index.php?%A5%EA%A5%CB%A5%E5%A1%BC%A5%A2%A5%EB%A5%C6%A5%B9%A5%C8#gf12a23e
DEF 減少率 アスムあり
20   3.2%    6.3%
40   6.3%   11.8%
60   9.1%   16.7%
80  11.8%   21.1%
100 14.3%   25.0%
120 16.7%   28.6%
140 18.9%   31.8%
160 21.1%   34.8%
180 23.1%   37.5%
200 25.0%   40.0%
220 26.8%   42.3%
240 28.6%   44.4%
260 30.2%   46.4%
280 31.8%   48.3%
300 33.3%   50.0%
この計算式が今も適用されていますか?

930 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/23 23:58 ID:CAd0ohUE0
実際にそのスレの値が合ってるかどうかは検証でもしてみないとわからんが
過剰精錬はゴミになった、と言う事実は明らか
と言うか初心者じゃないよなwwww

実際のところ敵ATKが増えるほど”多少の”恩恵は得られるが
昔みたいに+7や+8だのを高い金出して買う必要はなくなった
カードや一部装備の精錬値で特殊効果発動、みたいなのは別だが
防具に関しては+0だろうと大差はないのが現状

931 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/24 00:22 ID:APrCZzbi0
>>929
そのログはR以前のもので、「実DEF」は「R以前の実効DEF」つまり100を最大にした減衰パーセントのことだな
計算式の真偽はわからないが、防具DEFがRで大きく修正されたが精錬DEFの修正は少なかったこと、
またDEFが高いほど効果が薄くなっていく性質は確からしいとされてるおり、DEF目当ての精錬は割に合わなくなった

932 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/24 00:40 ID:ujsI1hvv0
>>930>>931
ありがとうございます。
ブリーフとランニングシャツつええ、と言われていた理由がよくわかりました

933 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/24 06:48 ID:+NYpRDc60
期間限定でステリセ出来るそうなのですが
リセット用アイテムの購入方法とどこに持って行けばいいか教えてください

プロのアイテムショップや/spshopを探しても売ってなくて…

934 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/24 06:56 ID:88Mf8GmZ0
たまには公式くらいみろ

935 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/24 08:01 ID:IqryqbjL0
スリーパーが使う盾が頭の上に浮かび上がるスキル?あれはなんですか

936 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/24 08:10 ID:o5w1ZuHo0
クルセイダーの「ディフェンダー」
遠距離攻撃のダメージをカットする代わりに移動速度が遅くなる

937 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/24 08:18 ID:0FIZaayC0
亀だがR化で死んだ職にsbrも追加な

938 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/24 09:58 ID:ujsI1hvv0
今のレベル上げは討伐がメインなんでしょうか
D>I>Aの75鳥だと、ババヤガ討伐あたりですか?

939 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/24 10:02 ID:Ihl90cad0
>>938
アノリアンとかどうだろうか?

940 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/24 10:19 ID:ujsI1hvv0
>>939
ありがとうございます
flee210ちょいなんで、少し厳しそうですがとりあえずいってみます

941 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/24 10:28 ID:+NYpRDc60
オーク弓と鋼鉄矢のセットでアラームはどうかな
このスレの610〜630辺りも参考になるかもしれない

942 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/24 10:42 ID:o5w1ZuHo0
つかLv75の鳥なら臨時入れと

943 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/24 10:48 ID:ujsI1hvv0
>>941
ありがとうございます
オーク弓も探してますが、なかなか見つかりませんね
>>610はすごく参考になりました
>>942
募集かけても来ないです・・。
いつも95+-辺りで募集しているので、80ぐらいはソロで頑張ることになるのかなーと思ってます

944 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/24 14:39 ID:ujsI1hvv0
臨時PT募集の外○ってなんでしょうか

945 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/24 14:53 ID:88Mf8GmZ0
育てたいキャラを臨時PTに入れ、別垢でそのPTへmobを運んだり支援したりする
つまり臨時において2PC持ってない寄生職は人権がないようなもん

946 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/24 14:58 ID:MjlZUw7L0
アラーム討伐中に良く見かけるソロ公平とはどういうものでしょうか?
PT単位でまとまって行動せず各人バラバラで行動して経験値は公平に分割される

であってるでしょうか?

947 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/24 14:59 ID:o5w1ZuHo0
うん

948 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/24 15:00 ID:ujsI1hvv0
>>945
ありがとうございます
ニヨ鳥だけだとほぼ間違いなく外PTということでしょうか・・

949 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/24 15:03 ID:o5w1ZuHo0
先にその募集に入ったダンサー系が外PTなら鳥も外、
中なら鳥も中だけど、ニヨ自体はステや転生未転生は関係ないからどっちでもいい

950 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/24 15:04 ID:ujsI1hvv0
>>949
なるほど、ありがとうございます

951 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/24 23:00 ID:gDLKG8R10
ガリ温)95-98支1
とは、どこ行きの募集ですか?95-98の支が後一人だとは思うのですが

952 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/24 23:03 ID:oV38kIFV0
>>951
>>474を参照

953 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/24 23:07 ID:gDLKG8R10
ありがとうございます!

954 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/25 00:30 ID:vLQCZTN80
こつこつ金貯めて100M↑のものを買おうと思ってるんだけど
取引要請も露店と同じ99Mまでなのかな?金が先なのかアイテムが先なのか、知っておきたい

955 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/25 00:33 ID:XAgeDHiI0
取引窓は100Mに代表されるように9ケタの数字がはいる。
そのすべてに9をいれれば999,999,999まで取引可能。
1G以上の取引は担保をとったりする場合がおおい。

956 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/25 00:37 ID:vLQCZTN80
ありがとう。露店も999Mまでにすればいいのに

957 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/25 00:45 ID:HKoAZFOE0
以前は10Mもできなかったんだぜ

958 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/25 01:22 ID:6Ucdu2hS0
ろ。
みたいなサイトってありますか?
スケワカc等の相場を知りたいのですが、全然出回ってなくて
いくら貯めればいいのかもよくわかりません・・

959 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/25 01:23 ID:HKoAZFOE0
ttp://unitrix.net/

960 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/25 01:33 ID:6Ucdu2hS0
>>959
ありがとうございます!

961 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/25 04:12 ID:GGjEOzVx0
完全な初心者です。
今から初めてモンクを育てようと思うのですが、
基本的な装備や、スキル取りなどをご指摘いただくとありがたいです

962 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/25 05:18 ID:mUo0j1160
このゲームでいう「装備」は早々手に入るほど安くはないから
まずは店売り品からはじめるしかないんでないの?
スキルはデーモンベインとディバインプロテクションを10必須
速度増加とブレッシング10推奨と前提スキルにヒール3以上
残りはテレポートにでも振ればモンクになっても困らんだろう

963 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/25 05:39 ID:XGfSfEMO0
防具は安いランニングシャツとブリーフがあればいいかな
露店になければ買取チャットだすといいです
序盤の武器はアカデミークエストの気になるあの子でもらえるソードメイスで当分何とかなると思う

964 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/25 07:32 ID:Ud/vbvrX0
完全新規みたいだし、モンクならPT用スキルは省いていいかな。残影とか覚えても使いこなせないだろう
という訳でパッシブ型をおすすめする

スキル構成
ttp://uniuni.dfz.jp/skill4/mon.html?10akakJkdAhKboGAcA2k

ステはS=A>Dで。まぁ何度でも作り直しができるゲームなんで、とにかくやってみて感じを掴んだほうがいいと思う

965 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/25 09:01 ID:KNu0nS2D0
ゲフェン→↑でホルンやスタイナーを倒してコンバータ材料を売って金を稼ぐ
あるいはモロク↑でペコペコの卵から空き瓶を拾って稼ぐ
運よくペコ卵カードが出たら初期装備は一気に揃う

アカデミーのルーンのクエストをするのもお勧め
装備が手に入りつつ世界観も少しわかる

初期で揃えたい装備としてはランニングシャツ、ブリーフ
金をためてグランドクロスが買えるとアコ時代からモンク時代までずっと使える

966 名前:961 投稿日:12/03/25 14:35 ID:GGjEOzVx0
ありがとうございます。
自分でもネットでいろいろ調べたところ武器はナックルより鈍器のほうがいいみたいですね。
コンボに惹かれてモンクをやってみたいと思ったのでスキル構成は自分で考えてみます。
ご指導ありがとうございました。

967 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/25 16:49 ID:6Ucdu2hS0
【71】金銭効率・金稼ぎスレ
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1331643091/666
のAxTってなんですか?

968 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/25 16:55 ID:1ypPhG2V0
>>967
メカニックのスキル アックストルネード

969 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/25 16:55 ID:MqiO0keu0
BSの三次職 メカニックのスキルで範囲攻撃 グリードと相性がいいので金稼ぎに便利だという話

970 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/25 17:06 ID:7XLxWABC0
2年ぶりくらいに復帰したんですが
FCASでソードフィッシュカードを鎧に付与してアイスタイタンと戦っていた記憶があるんですが
今日やってみるとFDで氷付けにされてしまいました

何かFDとか耐性についての仕様変更があったんでしょうか?
マルクC(だったかな?)じゃないと凍結は防げないですか?

971 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/25 17:11 ID:y+z0ZBXo0
MDEF100とかがないと凍結する
基本的にはマルク刺しのアンフロじゃないと凍結防ぐのは無理

972 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/25 17:13 ID:7XLxWABC0
即レスありがとうございます
INTの魔法耐性も意味をなさなくなってしまったんですかね・・・

マルクCもやたら高いしでしばらくはスノウアに戻ります
回答どうもでした

973 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/25 17:49 ID:Ud/vbvrX0
R前からの復帰か?
計算式とかの変更で、水鎧じゃ防げなくなった

974 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/25 19:09 ID:6Ucdu2hS0
>>968-969
ありがとうございます

975 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/25 19:10 ID:6Ucdu2hS0
先週作ったアカで3次職になっても、スキルの振り直しはできないんですよね?

976 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/25 19:13 ID:jAO1A/FZ0
>>975
できる。
転生時・3次転職時はキャラ作ったとき関係なくステ、スキルの振りなおしは可能
ジュノーの催眠術師とは全く別なので心配ないよ。

977 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/25 20:15 ID:6Ucdu2hS0
>>976
そうでしたか、ありがとうございます

あと、今のGvって防衛はあまりしないのでしょうか
エンペに着いたらみんな帰っていくのですが

978 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/25 22:22 ID:vnp1Ha150
おでんお座り枠売りに質問です。

お座りのたぐいに行ったことないんですが
事前にやっておくべき準備とか、最中にやっちゃいけないことなどの暗黙のルールとかはありますか?

979 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/25 22:37 ID:DPl+JcvM0
鯖によって事情違うし、それは主催者に直接聞いたほうが早いし確実だと思う

980 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/26 00:23 ID:Zr9ZXRzO0
座りはじっとしてればいい。
ドル服着るのはやめといたほうがいい。

座り場所は本人に聞くといい。
おでんなら普通は中央なはずだけど

981 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/26 01:09 ID:oHHDGjm30
お金の稼げる臨時の行き先はどこでしょうか

982 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/26 01:34 ID:II3CXsW/0


983 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/26 02:04 ID:FEKKoX0bP
茨次第でヘルフもワンチャンあるが基本は棚だな

984 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/26 02:14 ID:rn4kJNOv0
初心者に棚とか、とは思ったが初心者向けの臨時がないから仕方ないか

985 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/26 02:19 ID:oHHDGjm30
ありがとうございます

986 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/26 02:23 ID:z0lCcdmr0
鯖によってはET(エンドレスタワー)、ニーズ臨時なんかもお金が稼げる

987 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/26 03:13 ID:TYvH5P0B0
ここでよくある質問の答えで「ウアー装備は早めに持っておこう」があるけど
最初からはじめるとして一番はやくダブルウアー取れやすい職ってどれですか?
一応
砂三段ローグ予定のAGIシーフ
両手AGI騎士予定の剣士
罠師予定の弓
を50ぐらいでそろえたけど
戦闘BSのほうがよかったりします?

988 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/26 03:21 ID:z0lCcdmr0
>>987
他の場所で狩りをしてゼニーを貯めて露天で買うならシーフで
一発狙うならスノウアーを直接狩れる剣士を育ててLv90台から

BSで稼げるのは転生90↑の装備が揃ったメカニックなので遠い、確実に行くならシーフ系が◎
スノウアーは1個で2倍、2個で3倍の回復量になるから一つあるだけでも十分使える

989 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/26 03:36 ID:kw+cV+610
>>987
あくまで俺基準。

ナイト-総合的に高性能。 戦闘力では。
利点-パッシブ+スキルの両立が強い。 緊急時のBBは凄く楽。
欠点-装備にお金がかかる、金銭効率は純粋に戦闘力に頼るハメに。

クルセ-単体相手は最高クラス。
利点-パッシブ強い+単体スキルが強いで単体相手だと未転生最高クラス。ゼピュロスがウアー狩りに便利。
欠点-範囲が微妙。 装備にお金はかかる。

ローグ-何はともあれスナッチャー。
利点-Flee増加の恩恵で、装備が微妙でもそこそこいける。 自動スティでアイテム収集が得意。
欠点-範囲攻撃が弱い。 殲滅力も優れているわけではないので湧く狩場は少し辛い。

BS-1キャラ完結タイプ。
利点-グリードがあるので収集品拾いが楽。 パッシブ性能も高い。
欠点-範囲攻撃が他より使いにくい。 クルセのようなスキル頼りも厳しい。

完全0からだとクルセ>ローグ>BS>ナイトあたりかもしれない。
70台くらいからウアーを討伐込みで狩れるのが大きい。

990 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/26 04:20 ID:N5rYc1TZ0
ローグの欠点で書いてある範囲攻撃が弱いってサプライズアタックの事?
あれは弱くは無いんだ…
ただハイディング状態が前提だから少し使いづらいのと、燃費が少し悪いだけだ

991 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/26 04:53 ID:II3CXsW/0
状態異常付与と敵の被ダメ増加もあるし悪くはないよね

992 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/26 05:42 ID:h9vDgqqw0
>>990
それを弱いって言うんじゃないのか?
悪くは無いが、弱いってのは相対的なもんだからな

993 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/26 07:29 ID:UMoPFx1+0
クルセはここで言ってる範囲のレベル帯だと他と比べて装備に金がかかるって事はないと思うがな
ヘルファイアやゼピュロスなんかは属性ランスより強いにもかかわらずかなり安く手に入るし
スピアクイッケンでFleeもあがるからローグには負けるけど騎士やBSよりも回避の確保は簡単

994 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/26 11:27 ID:6qap0rCq0
範囲攻撃はあってもカスな職とかそもそも範囲攻撃がない職を考えれば
SAだって十分強いけどね。狩りスキルとしてはBSbより使い勝手がいい位。
砂が発動しないからこのスレ的にはそんなに多用することもないだろうし。

995 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/26 11:36 ID:FEKKoX0bP
威力面はそんなに不満ないけどハイド前提のスキルだから
範囲攻撃が必要な「囲まれたヤバイ!」って状況で使えないのがなんとも

996 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/26 11:57 ID:6qap0rCq0
それは判断が遅い。囲まれてタコ殴りされてからじゃハイドできないよそりゃw
囲まれそうなのを察知して、接敵される前にハイドして待ち構える感じで。
慣れれば、接敵されて攻撃判定が発生する寸前のタイミングまで引き付けられる。
一発かましたら、Mobがヒットストップした瞬間、攻撃判定に入るまでに再ハイド。
まあ一発入れれば何匹かはピヨるんで、よっぽど大量に貯めない限りは
再ハイド妨害はほとんどないけどね。

結構フレーム単位で見切りが可能だったりして面白いよ。
いい緊張感になるし。

997 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/26 12:34 ID:8AGx0mPS0
すべての職をやったうえで、自分にあうのが選べたらそれが最適解なんだろうけどねw

いろいろやったけどナイトとアサシンだけは育てたことがない
だから倉庫には両手剣とカタールだけ無い

998 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/26 12:40 ID:gkriccGr0
色々やったがナイト系、シーフ系、マジ系は性に合ってないらしい
けど別に育ててる職で上手に戦えるってわけでもない
これだという職を選ぶのは意外と難しいもんだな

999 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/26 15:20 ID:J2nxCLLX0
判断が遅いってのはそうだし、バクステうまく使えよって話でもあるけど……、
一応、0から始める人向けの話ではあるからねえ。
いや、それいったらBBもクセあるだろって言われりゃそのとおりだろうけど。
微妙に当てにくいのを暗闇にしてとかで使えるから、私はサプライズ好きだけど(苦笑)

そして、スレ終了辺りでよく出る話題だけど、そろそろ初心者や復帰者ならではの質問ってのも減ってきてるし、
質問スレの進行が大分遅い感じがするけど、次スレどうするの?
個人的には、質問スレのほうでいい気がするから、立てなくてよい気がするけど。
一応、こちら質問スレのURL

質問スレッド その81
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1317294043/

1000 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/26 15:22 ID:rn4kJNOv0
そんなこと999で言われても困る
というかまた誰も依頼してないのかよ

もういい、俺は依頼してくるぞ!

1001 名前:1001 投稿日:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

267 KB  [ MMOBBS ]