■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫に戻る■
初心者集まれ!初心者の質問スレ78
- 1 名前:桜樹 ★ 投稿日:12/03/26 18:06 ID:???0
- ここはROの初歩的な質問を対象とした相談受付スレです。
RO内でふと抱いた疑問や発生した問題、職別スレでは初歩的過ぎて書けない質問など、
お困りの初心者さんから、つい基本を忘れた上級者さんまで、お気軽に書き込んで下さい。
親切な熟練プレイヤーの方が丁寧な回答や適切なスレへの誘導をしてくれるでしょう。
■お約束■
・叩き・煽りは控えましょう。初心者さんが見ています。この忠告も読めない人は徹底放置してあげましょう。
・スレが荒れ始めたら一行屋の出番です。一行屋については>>5を参照。
・初心者さんは分かる範囲で結構ですので、質問内容を詳しく書いて下さい。
あまり質問内容が大雑把過ぎると、質問に答えられない場合があります。
・既出の質問でも答えてもらえるとは思いますが、先にCTRL+Fでスレ内を検索した方が
スレ住人の方からは喜ばれます。
・熟練プレイヤーの方は出来るだけ細かく説明してあげて下さい。
RO内で当然の様に使われている用語でも、初心者さんは知らない可能性があります。
・初心者さんほどベテラン顔負けの高度な話題に関心を持つものです。その困難さも含めて優しく教えてあげてください。
「なあ、ノービスのころは、相方と一緒なら深淵だってぶん殴れる気がしたろう?」
・ツール(BOT)の使用、チート行為は公式で禁じられており、
また、Ragnarok Online板@MMOBBSでもその手の話題は禁止されています。
ここでその手の質問はしないようにお願いします。また、その手の回答もしないで下さい。
・次スレ依頼は原則>>970に、該当者が初心者さんの場合はその次に回答をした人がお願いします。
それでも立てられないときは気づいた人が依頼して下さい。
・関連スレは>>2、よくある質問は>>3-5にあります。
◇誰でも最初は初心者です。
◇ゲーム中に分からないことがあったら、チャットを立てて聞いてみましょう。
◇初心者さんに優しいプレイヤーはたくさんいます。
- 2 名前:桜樹 ★ 投稿日:12/03/26 18:06 ID:???0
- ■直前スレッド■
初心者集まれ!初心者の質問スレ77
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1329023896/
■関連スレッド■
□初心者を卒業した少し突っ込んだ質問はこちら
質問スレッド その81
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1317294043/
物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ Lv334
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1332393315/
□始めたばかりで、装備を早く整えたい人はこちらも参考に
【バレンタイン】貧乏に胸を張れ81【ホワイトデー】
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1331120705/
□ROが動かない、パソコンはどうしたら…そんなときは
あなたのRO環境を晒してみるスレ 38台目
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1332110899/
いろんなエラーに悩まされている人の相談室 その39
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1328609796/
□その他関連スレッド
【全鯖】パーティー・ギルド募集スレッド9
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1286253961/
- 3 名前:桜樹 ★ 投稿日:12/03/26 18:06 ID:???0
- Q:今日からラグナロク始めようと思ってるんですけど、どのサーバーがいいですか?
A:2012年4月中旬実施予定のワールド統合により、ワールド数は半分になります。
人数はほぼ平準化される予定ですので、人数基準で言えばどこを選んでもあまり変わりません。
ただ文化はワールド毎に多少違います。統合後にどう落ち着くかは誰にも分かりません。
以下統合前のテンプル。
■旧鯖その1(Chaos,Loki,Iris,Fenrir)
・βテスト中にテスターの増加に合わせて増えていった。中でもChaosは最古鯖とも呼ばれる。
・人気の狩場はかなり混雑している。
・ログインしている人数が多いため、人が集まる時間帯になるとラグで重たくなる。
マジシャン系の職をやる場合、致命的なほどプレイしづらい可能性が非常に高い。
■旧鯖その2(Sara,Lydia,Buldar)
・βテストが終了し課金が始まる頃に実装され、その頃新規に始めた人が比較的多い。
・第二回マイグレーションで住民が移動し、ほどよい密度になった。
・その他は旧鯖とそれほど変わらないが、人数がやや少ない分良いかもしれない。
■第一移住鯖(Odin,Thor,Bijou,Freya)
・第一回マイグレーションで、上の旧鯖その1より希望者が移住して出来た鯖。
しかし、移住者募集時に情報が公開されず、希望者は少数と移住計画は失敗に終わる。
・その後、ログイン時の鯖選択画面で長期間に渡り一番上に配置されたため初心者が多数参加した結果、
実用品として人気が高いアイテムが高騰して手が届きにくい点に注意。最近はだいぶ値下がってきた。
■第二移住鯖(Idun,Heimdal,Eir,Tyr,Lisa,Ses,Tiamet)
・第二回マイグレーションで、旧鯖その1その2両方から希望者が移住して出来た鯖。
前回の反省から情報の隠蔽が無かったため、計画としてはそれなりに成功したと言える。
・アイテムの相場は移住元の影響を受けていることが多い。
■第三移住鯖(Magni,Surt,Forsety,Garm)
・第三回マイグレーションで、旧鯖その1から希望者が移住して出来た鯖。
移住元がそれぞれ一つの鯖に絞られていたためか、それほど移住は進まず接続数は現在やや少なめ。
■新設鯖(Verdandi、Norn)
・Verdandiは第三回マイグレーションで、Nornはリニューアルと同時に完全新規として増設された鯖。
■対人鯖(Urdr)
・上に上げた鯖と違いプレイヤーキルが可能な鯖。
通常鯖に比べて経験値2倍,ドロップ率1.5倍とメリットもあるが,殺された場合のペナルティも大きい。
PKが自分の嗜好とあうか考慮すること。専用のクライアントを使う必要がある。
共通点
・Norn・Verdandiを除いてどの鯖にも昔からプレイしている人が沢山居るので、
助けてくれる人が多い反面、パーティを組むと見劣りする事が多いかもしれない。
・ログインしている人数が多ければ重くなりラグが発生するが、少なすぎても寂しい。
・一部を除けば、どの鯖もアイテムの相場は似たようなものになっています。
・全体的にBOTはほとんど見られなくなっています。
- 4 名前:桜樹 ★ 投稿日:12/03/26 18:06 ID:???0
- Q:どの職業が初心者向けですか?
A:基本的に自分が一番やる気が出て長続きする職業=気に入ったものにしましょう。
リニューアルや仕様変更などで、色々と変化している部分もありますが、参考までに。
・マジ系
基本的に杖1本でも十分戦える為、初期投資が非常に少なくて済む。
低レベルのうちから強い敵に挑める為、レベルが上がるのは早い。
ただし、狩りをする場所が限られる傾向にあるため、汎用性では一歩劣る。
・弓手系
総合的な戦闘力は随一だが、矢代や回復アイテムなどの消耗品費が比較的高い。
また戦闘においては、全職随一の命中率が、ソロでもパーティーでも役に立つ。
ただし、高レベルの敵と対峙するには、他人の支援やハンターの罠などが必要となる。
・剣士系
スキル「HP回復力向上」のお陰で非常に効率よく回復アイテムが使える。
元々のHPの高さもあり、安定性はナンバーワン。
攻撃力も特にスキルの威力が高く、敵に当たりさえすれば戦闘力は高い。
・シーフ系
スキル「回避率向上」のお陰で回復アイテムの使用回数を抑えられる。
転生や三次職などを除けば、お金稼ぎで右に出る者はいない。
ただし、戦闘力は普通で、高レベルの敵になるとやや劣る。
・アコ系
ヒール等のスキルで消耗品をほぼ無使用で済ませられ、出費を抑えられる。
しかし、高レベルになるにつれ、一人で育てるためには色々な工夫や装備が必要となるため、
それなりに育てるためには、将来の方向性を考えて育てる必要がある。
・商人系
色々と商売関係のスキルでお金のやりくりは得意。アカウントに1キャラは欲しい。
しかし、特に商人時代の戦闘力が低めなので、セカンドキャラ以降をお勧めする。
ただし、高額装備が整った場合は、シーフ系と同等以上の戦闘力にもなり得る。
・拡張職
テコン、ケンセイ、ソウルリンカー、スーパーノービス、ニンジャ、
ガンスリンガーを拡張職といい、通常キャラとは違う職特性をもつ。
(現時点では転生がない、将来拡張の予定はあり)
その職業が好き、ロマンを感じる等の理由がなければ最初から
プレイするのはちょっとしんどいかもしれない。
- 5 名前:桜樹 ★ 投稿日:12/03/26 18:07 ID:???0
- Q:一行屋ってなんですか?
A:分かりやすく言うとこのスレの進行係みたいなものです。
質問に対する回答が十分だと判断したらそこで回答を打ち切るために現れます。
一行屋の末尾には必ず 一行(*゚д゚)屋#e5%\DWjヲ
が入っていますが、これはいわゆる「割れ鳥」というもので、名前欄にコピペすると誰でも一行屋になれます。
適当に一行書いてぶった斬ったら、末尾に 一行(*゚д゚)屋#e5%\DWjヲ を入れれば誰でも一行屋です。
スレが荒れてきたり、質問者を放置して議論が延々続いている時などは一行屋の出番です。
気付いた人がすみやかに一行屋になって、スレの流れを変えましょう。
Q.最近復帰しました。今流行の狩り場は?
A1.オークダンジョン(1F)
敵の経験値が激増したうえ、倒す傍から湧くので、常に戦闘状態。
低レベルでも当たれば狩れるが、囲まれ易いので範囲攻撃手段が欲しい。
A2.モスコビア(奥深い森)
入場にはクエスト進行が必要だが、Lv80前後からの、経験値&金銭両立の良狩場。
A3.アラーム(時計塔地上3F)
未転生キャラの、Lv99追い込みの新境地。ただし、JOBは皆無。
ソロ公平が組まれているなら、参加してみよう。
A4.タナトスタワー(パーティ狩)
転生限定の効率狩場。特にJOBがおいしい。
配置変更があってもまだまだ健在だが、混み合うと効率は落ちる。
A5.機械人形工場2F
JOB経験値を稼ぐ狩場。入場にはクエストが必要で、やや長め。
そこそこ敵が強いため、狩るにはある程度の装備やレベルが必要。
A6. LV80以上なら討伐クエストも考慮すると育成が楽です。
ttp://ragnarokonline.gungho.jp/gameguide/quest/hunt.html
Q.師匠ってなんですか?
A.スリーパーのこと。
経験値と金銭の両方を安定して稼げるため、長い期間お世話になる人が多く、
自然と『師匠』と呼ばれるようになりました。
なお、グレイトネイチャはウンバラで砕いて(要クエスト)属性原石にしてから、
商人系のOCでNPCに売るのが一般的です。
- 6 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/26 18:19 ID:rn4kJNOv0
- Q&Aに温もり狩りを入れようかと思ったけれど、既に今ので結構な量になっているので除外
前スレ474から
---
温⇒拳聖のスキル、星の温もりなどを使用した狩りの形式。経験値効率が良いため流行っている
拳聖以外のメンバーは敵を集めたり拳聖の支援をしたりと、職、役割などが大体きまっている
温の前についている言葉は、狩る対象、場所を表すことが多い
(ガリ=ガリオン 棚=タナトスタワー おでん⇒オーディン神殿
ホール、庭⇒スカラバホール、スカラバガーデン)
後は職なりタイプなりか
魔=ウィザード系 支=支援型プリースト系
荷=荷物持ち。カートを持つ職を指すが、アイテムを拾えるグリードをもつブラックスミス系が多い
釣=敵を集めてくる役割、前衛職かつ耐久力と装備、経験が必要
民=ミンストレル 湾=ワンダラー 皿=ソーサラー
ただし上位狩場では三次職であることが当然のように求められることもあるので注意
またPTプレイの経験が少ない場合は必ず申告すること
PT狩りをあまりやったことが無い場合はギルハンなどである程度慣れてからの方が安全
---
- 7 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/26 19:59 ID:TRmc7Fed0
- スレ立てお疲れ様です。
また利用させていただきたいとおもいますのでよろしくお願いします。
- 8 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/27 00:11 ID:IE8B2V3x0
- >>1 スレ立てお疲れ様です
すいません、先々日に7年ぶりにROをはじめて
今日ローグ志望の短剣シーフ(AGI>STR>DEX)を50/40にしました
ほぼ新規といっていいので金はあまりません
装備は冒険者アカデミーで手に入れた物のみです
一応今はモスコクエやるために必要アイテム集めてます
50転職目指して、LV上げと金策かねたいい狩場さがしてるのですが
どこかいいところないでしょうか?
- 9 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/27 00:18 ID:el26HB+70
- >>8
金稼ぎが視野に入るならさっさと転職した方がいいと思うけども、OD1Fなら温いしサクサクレベルが上がると思う。
基本的に出費がないから(モンスターの群れに飛び込んでいかなければ……)お金が減っていくようなことはないかと。
正直、金策はローグになってからと割り切って、レベルを上げることをお勧めする。
- 10 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/27 00:18 ID:pPvwjXg+0
- 水武器持ってベインスで砂漠狼とか
狼の血がジェネ料理材料で、そこそこの値で売れるはず。ドロップ率はそんなに高くないけど
あとスティレットが地味に金になる
- 11 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/27 00:34 ID:03b+9PW70
- 良くウエルカムサーバー巡りをしてた時にの金策
質問の答えには外れるけど紫箱が貰えるクエをして凌いでたよ
Lv60から始められる宝石クエスト運命のカラス
この二つを6キャラで回して12個の紫箱を露店すると2.5M位になる
キャラは冒険者アカデミーの実習室でリカバリープレートで付与狩り
(Lv60まで付与を受けられる)
今なら実習室(高原)のキャラメルCや実習室(炭鉱)のスケールワーカCが狙い目
- 12 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/27 06:48 ID:gH/z8MbH0
- 復帰者やら2次3次の質問は質問スレのほう使ってくれないかね
初心者への回答と慣れた人への回答は多少違ってくるし
- 13 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/27 06:55 ID:DHo1v/Z50
- ローグになるつもりならJOB50まで上げる意味はあんまりないけれども
アカデミーの支援が受けられるうちにある程度装備は整えておきたい
なので今はレベル上げより金策を優先した方がいいと思う
上で挙がってるキャラメルやスケルワーカのカード狙いもいいし
コンバータ材料のカタシムリの皮、華麗な虫の皮、硬い角でちまちま稼ぐのもいい
- 14 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/27 06:56 ID:PFuHVM+jO
- 質問者の7年前のプレイ内容は分からない
7年前の知識なんて役に立たない
こちらのスレでも問題ない
- 15 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/27 07:07 ID:DHo1v/Z50
- 統合するって言うのならともかく、テンプレにも書いてないこといきなり言われてもね
自治厨うざいですとしか返ってこないよ
- 16 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/27 07:34 ID:+MKQ6EmN0
- 自治厨うざいです
- 17 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/27 07:40 ID:C3HGxynX0
- シビアレインストームってagiの影響はないんでしょうか?
- 18 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/27 07:44 ID:gH/z8MbH0
- 職wikiぐらい嫁カス
- 19 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/27 07:48 ID:DHo1v/Z50
- >>17
影響あります
詳しくは職wikiへどうぞ
- 20 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/27 09:00 ID:C3HGxynX0
- >>18-19
ありがとうございます!
- 21 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/27 12:23 ID:IE8B2V3x0
- >>9
スケルワーカーでも倒して地道にがんばります
>>10
属性武器買う金ないので
LV上げして金溜まったら属性武器買って行ってみます
>>11
スケールワーカーがいいみたいなので実習室(廃城)の
湧きがいいのでスケールワーカ部屋で狩ってみます
>>13
JOB50まで上げる意味ないんですか・・・とりあえずがんばれるところまでがんばってみます
>>9 >>10 >>11 >>13さん
ありがとうございました
- 22 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/27 13:35 ID:SoRHjgLG0
- すみません質問させてください。
自キャラがAGI系なので新たにVIT系の剣士で遊んでみようと思っています。
ただクルセとナイトの違いがいまいち分かりません。
ソロと攻撃特化のAGI系ナイトと、PTと盾防御のVIT系クルセというイメージだったのですが、
ウィキを見るとナイトの方はAgi、Vitとも並行して書かれてますが、クルセはAgi剣槍のみが中心でVitはほとんど書かれてません。
Vit系はナイトの方がいいのでしょうか?またクルセでVitは難しいのでしょうか?2種職の遊んだ違いを教えてください。
宜しくお願いします。
- 23 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/27 13:44 ID:AmNEJOow0
- >>21 亀だが・・・属性短剣は10000ゼニーでアインブロックに売ってる
アカデミクエでもらえるキンドリングダガー(火)と同じ系列の漁師の短剣(水)なつめの短剣(風)黒曜石の短剣(地)
属性ダマまでこれで繋ぐのも良いよ
- 24 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/27 13:51 ID:AmNEJOow0
- >>22 Vitナイトは耐久力を生かしてBBやBdSの範囲攻撃で纏めてドーン!が出来るため効率が出しやすい
しかしVitクルセは範囲攻撃がMBかGxくらいしかなく比較的範囲狩りは苦手、PT依存度の高い献身型でないと育成が遅い
- 25 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/27 16:03 ID:hV7nP1yF0
- 半年振りに復帰したのですが、露店でみかけるピンクの札束みたいなもので
放置買取システム?みたいなのはどうすれば使えるのでしょうか???
- 26 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/27 16:21 ID:9V8WrIPK0
- 買取露店システムのことかな
こちらを参照
ttp://ragnarokonline.gungho.jp/playmanual/novice/item.html#item05
買い取れるアイテムはある程度制限があるから注意ね
(装備・カードは買い取れないなど)
- 27 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/27 16:21 ID:IE8B2V3x0
- >>21
いい情報ありがとうございます
メンテ終わったら買いに行って狩りに使ってみます
- 28 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/27 20:57 ID:SoRHjgLG0
- >>24
有難うございます。
基本ソロなんでナイトでVIT型にしてみます。
たすかりました!。
- 29 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/28 12:37 ID:jgavIHcE0
- 亀な上にただのお節介だけど、ソロしかしないのに
Vit型をやるのはあんまり意味がないぞ
ソロ性能はどうしてもAgi型に一歩譲る
高レベルになれば逆転もありえるけど
少なくとも転生前なら逆転することはない
Agi型をすでに持ってるみたいだし
単に騎士が好きだからと言う理由なら
変なお節介申し訳ない
- 30 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/28 13:27 ID:meshw9Gf0
- 影葱ってなんですか?
- 31 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/28 13:47 ID:2Uk4JVVR0
- シャドーチェイサー
- 32 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/28 14:02 ID:meshw9Gf0
- ありがとうございます
- 33 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/28 14:12 ID:meshw9Gf0
- D>I>A雷鳥ってどんな装備がいいでしょうか?
ランドグリズ実装あたりから復帰したてで、
ウィローキャップ+蛙メントルあたりを狙うつもりだったのですが
下位カードが殆ど出まわってません
オーディンセットなどが有用なのでしょうか?
- 34 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/28 15:34 ID:jgavIHcE0
- 資産とかレベルとか想定狩場によるけれど
ソロであまりお金ないのならオーディンセットの
ヴァーリの方はコスパはなかなかいい感じ
転生前装備と割り切って服に刺すのはあまり高いものにしない方がいいかと
ピッキとかロッカー辺りがいいかも?
頭はダメージアップかSP増加かはお好みで
ダメージアップなら船長の帽子や今のくじで安くなってる
ニューカウボーイハット辺りか
SPを増やすなら既製品のウィロー頭が安く売ってたらいいけど
一から作るのはお勧めしない
ミストレスの王冠かたれ教皇にSPアップ系の
効果かカードが付与されてるのがいいかと思う
- 35 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/28 15:35 ID:qNBgXORr0
- >>33
風車の無いブラギは臨時に呼ばれる可能性が極めて低いので
ソロ用にsオークアチャー弓あれば後は適当でいいんじゃね
クジ品以外が出回らないのは過疎の影響かもしれません
SP増える装備が欲しいならクジやイベントで量産されている物をどうぞ
(ミストレスの王冠、たれ教皇(青オシ、ウィロー、インキュバス))
マグニキャップ、オーディンの祝福、ストーンバックラーのセットの事でしたらリニューアルでゴミになりました。NPCにでも売ってください
- 36 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/28 16:04 ID:meshw9Gf0
- >>34-36
ありがとうございます。今の資産は1Mぐらいです。
とりあえずオークアチャだけはソロ用に買っています
船長帽子は汎用装備としてかなりいいですね。お金が溜まったら買おうと思います。残念ながら今は買えません
- 37 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/29 10:18 ID:qHtYLdlj0
- mobも時間と共にHPやSPって回復するんですか?
- 38 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/29 10:52 ID:CfdLhlhU0
- >>37
HPが自動的に回復することはないが、ヒールを使うMOBはいる。
SPはそもそもMOBの使うスキルにSP消費という概念がない。
つまりMOBはスキル使い放題って事だな。
- 39 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/29 11:57 ID:qHtYLdlj0
- >>38
ご回答ありがとうございます
- 40 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/29 16:39 ID:skbXCmd40
- 騎士に転職したのですがそれ以降なぜかBASEが半分しかもらえません・・・
原因がわからず困っております。
どなたか心当たりある方教えてください。
他のキャラは変わりなくもらえます。
- 41 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/29 16:45 ID:I9HI/Q9x0
- >>40
ギルドに入っているなら上納を確認。
- 42 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/29 16:48 ID:rJ4XMmTd0
- >>40
ギルドに所属してるのなら上納50%でかけてるんじゃない?
- 43 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/29 17:16 ID:skbXCmd40
- 上納50%かかってました。
>>41、42さんありがとうございます。
ちょうど転職タイミングでだったのでギルドだとはおもいませんでしたorz
- 44 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/29 19:24 ID:yfF8A9EA0
- 勝手に上納設定するギルドはハズレギルドだから、できりゃ抜けることをおすすめする
- 45 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/29 20:25 ID:PUSb1Wb20
- 本人の承諾なしに上納掛けるとか最低なギルドマスターだな
問いただしても「ごめーんそうだった?w」とかなら脱退お勧め
ギルドに経験値上納を知らずに居たのならこれからは気を付けると良いよ
マスターを計る指針になるから
- 46 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/29 20:54 ID:F4Om31vE0
- 憶測だけで色々言うのもどうかと
- 47 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/29 21:08 ID:A3QWt4WJ0
- 本人が上納だと思わず聞いてんだから
勝手に掛けられた以外ないんじゃないか?
普通に上納掛けるからって声掛けてれば質問してないだろうし。
言ったにしろ言ってないにしろ生存確認用とかに1%ならともかく
未転生のキャラに50%も掛けるとかないわ
- 48 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/29 21:42 ID:86HK5XSU0
- g主催の温でひっぱってるときなんかだと上納かけて転生組みが転職にいってるときに公平きれないようにしたりはする
- 49 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/29 23:06 ID:Hz+/UIpa0
- 未転成キャラでナイトに転職だからそれこそ65-6…
- 50 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/29 23:06 ID:Hz+/UIpa0
- 未転成キャラでナイトに転職だからそれこそ65-6…
- 51 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/29 23:27 ID:yxhT3Js40
- ×転成
○転生
その人がその職位に付いてるの忘れてて、職位に対して上納設定したとかもあり得る
もちろんマスタが根性悪い可能性もあるが、想像で語っても仕方ない
- 52 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/29 23:45 ID:s+EWeiOm0
- 未転生からの上納なんてたかがしれてるし
ギルドを育てたいからではなくて
嫌がらせとしか思えないな
- 53 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/29 23:54 ID:hiCj9vqT0
- ギルドのレベル上げるだけなら拳でも入れて50%かけときゃいいしな
そもそも今そんなにレベル上げる必要なんぞないが
- 54 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/30 07:33 ID:QX1mKexf0
- BSを育て始めました
80になったので友達からゴブリンの刺さった達人の斧を借りたのですが
どこか有効に使えて美味しい狩場はないでしょうか
- 55 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/30 08:28 ID:pWew7+gz0
- >>54
付与環境があるなら
土付与してハーピー
風付与してアノリアン
付与艦橋がないなら
アラーム
討伐対象だし、達人の斧の攻撃力を有効に使えるぞ。
実際に倒せそうかシミュってから行くのをお勧め。
http://roratorio.2-d.jp/ro/m/calcx.html
ゴブリンカード? そんなもん気にするな。
- 56 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/30 08:52 ID:pWew7+gz0
- 付与環境があるならに
聖付与でタムラン
追加。
どーしてもゴブリンカード(動物型)を活かしたいというなら
ごっついミノタウルスかタタチョぐらいしかないが、
どちらも未転生ソロだとまず押しつぶされる。
- 57 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/30 09:13 ID:anNQQmzx0
- Lv80のBSでごミノやタタチョを狩れない事はない
だがアイスかお菓子どか食いになるだろうし装備もそれなりに必要
ID:pWew7+gz0の言う通りの狩場にすれば間違いないよ
- 58 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/30 12:30 ID:Sx5xCKm50
- >>54
どーしても動物達人が使いたいなら、ミノタウロス、オットー、シーオッター、アリゲーター辺りが候補かな。
稼ぎは落ちるが、まったり狩れる。
- 59 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/30 15:52 ID:uHKG8SLx0
- オットーとシーオッターは初心者に奨めるな
ハイディングクリップ必須だ
- 60 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/30 16:37 ID:QB10/Sp40
- 昔初心者のころよくいってたぞ
水鎧あればなんとかなるでしょ
- 61 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/30 16:38 ID:tGNibupr0
- 別に必須でもなんでもないな
- 62 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/30 17:17 ID:anNQQmzx0
- ハイドする位なら水鎧の方が対効果費用的に安く済む
- 63 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/30 17:35 ID:Sx5xCKm50
- >>59
いくらなんでも80のBSが、素っ裸で行く訳じゃあるまいしオットー、シーオッターの一撃で転がったりはしないだろw
あと、オットーの属性攻撃ってハイドでかわせたっけ? オットーはWB撃ってこないはずなんだが……
>>54
追記だけど、今シーオッターカード、カニ、ヒトデ、お化け貝カードが瞬間的な値上がりを見せてるんで、金銭的には幸せになれるかも。
- 64 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/30 17:55 ID:tGNibupr0
- 寝あがりっつっても2Mもねえけどなー
- 65 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/30 18:18 ID:UXXDXiDp0
- >63
露店価格だけ見ると上がってるように見えるが、実際には倉庫在庫は莫大な数あるんで買うやつはいねぇw
釣りでかなり生産されたからな。それに対してほしがる層はかなり限定的。売れ行きは期待しないほうがいい
- 66 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/30 18:41 ID:K3wbPzTD0
- すみません。闇鎧なるものが便利とうわさに聞いてカードを入手したのですが何にさせばいいか迷っています。
オーディン祝福やセイントローブ、ブリーフなど適当にさしてもいいんでしょうか?
それと効果は闇系のスキルを防ぐというイメージで良いんでしょうか?
よろしくおねがいします。
- 67 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/30 19:12 ID:pWew7+gz0
- >>66
お前さんの職が分からなきゃ答えようがない。
装備出来んものを薦められても困るだろ?
- 68 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/30 19:15 ID:pWew7+gz0
- それから以前は闇属性攻撃からくる目潰しや呪いを無効化できたけど、
今は色々あってその辺の状態異常にかかるから以前ほど便利というわけでもない。
- 69 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/30 19:32 ID:K3wbPzTD0
- >>67>>68
- 70 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/30 19:35 ID:K3wbPzTD0
- すみません、間違えてかいてしまいました…。
>>67>>68
すみません、自分はモンクやアサなどです。
以前ほど便利じゃなくなったんですか。だから安くなっていたんですね…。
有難うございます。
- 71 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/30 20:06 ID:anNQQmzx0
- モンスターの種類によりスキルを完全無効化軽減はできるよ
バースリーカード(闇付与)の産出量が上がった為に安くなったのであって今でも使える
- 72 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/30 22:26 ID:1VDqhAP/0
- 闇属性スキルを使ってくる敵は依然として多いし、
物によっては即死クラスの威力だったりする。
依然として闇鎧は有効。というか属性鎧はまず闇だから
間違ってない。
- 73 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/30 22:42 ID:UXXDXiDp0
- 自分が行く(行きたい)狩場にあった装備を選べ
ただ便利らしいとかで闇入手しても、使わなかったら意味がない
- 74 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/30 23:04 ID:u0dzXAlb0
- 2PCでやるときって付与キャラとポタキャラあればおkなの?
- 75 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/30 23:38 ID:1yByJHjb0
- >>74
貴方がそれで事足りるならそれでいいのでは?
人によっては魂とか盗作用とか活とかSP供給とか欲しい人もいるかもしれませんけど。
- 76 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/31 00:43 ID:JtD1ZrDf0
- 外釣りもいると育成が楽だな
ぜひLv150のRKか修羅を用意するべきw
- 77 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/31 01:06 ID:zYJ06raC0
- 亀だがオットーの水属性攻撃は下手なAGI前衛職だと一発瀕死(最悪即死)あるぞ
オットーやるなら水鎧は必須
オットーc自体もそこそこ良い値段するが一緒にいるチンピラcも非常によろしいんじゃないかな。
シーオッターのWBはさほど痛くないがやはり一発200前後のダメージが10発程度飛んでくるから
死にはしないだろうがやはり水鎧はいると思う(必須ではなく推奨
ハイドクリとか必要な意味がわからん、隠れる暇あるなら殴り殺せばよろし
BSなら激安のS無しシャピニハ着れるしそれで充分、金ができたら一発勝負で穴あけとかもいいかもな
- 78 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/31 01:39 ID:2VhXivt00
- シーオッターはカードも値上がりしてて
昔のようながっかりではないけど
カードより毛皮集めておいたら鯖統合後に
新キャラでモスコクエ用に需要が出来てちょっとした小遣いになるかも
- 79 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/31 04:40 ID:Hoyx4h8w0
- >>70
未転生のモンクやアサなら中古の装備を買っても良かった気がする
転生するとそれぞれまた違う鎧を使いたくなるんじゃないかと思うし
それと、セイントってアサシン装備できなくないか?
後衛職(特にプリ)なんかをやる気がないならおでんでも良いだろうけど、
未転生のうちの装備は、未転生汎用を意識したほうが後々使い勝手が良いと思うよ
装備の質はそんなに重要じゃないと思うけど、重たい鎧はオススメしないな
- 80 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/31 05:20 ID:jj0x7biG0
- 未転生で挿すならブリーフかフォーマルのどちらかを勧めとく
ただ正直未転生時の装備は何に挿してもカード単品の値段より落ちるから
中古の安物買うのが一番だとは思う
- 81 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/31 08:19 ID:s+iOmSl50
- すみません、二刀流のアサシンについて質問です
左手に錐を持つ場合錐の精錬値は左手のダメージに影響するだけでしょうか
また両手に錐を持った場合効果が重複したりするんでしょうか
- 82 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/31 08:32 ID:wry9X0su0
- >>81
するだけ
しない
- 83 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/31 09:56 ID:s+iOmSl50
- ありがとうございます
左手武器として遣うのなら過剰は不要そうですね
- 84 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/31 13:53 ID:xmjAgeZU0
- 討伐クエの報酬EXPは教範やネカフェボーナスの影響を受けますか?
- 85 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/31 13:58 ID:h1orIOWV0
- ここに書き込むのはスレチかもしれないのですが、
ROでペンタブを使用したいのですが、カーソルがどっかいって荒ぶってしまいす・・・。
解決方法とかわかる方いらっしますか?
- 86 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/31 14:08 ID:d2MlqW3P0
- >>84
影響受ける
- 87 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/31 22:04 ID:L6L35SCL0
- 70です。
みなさんありがとうございます。
アヌビスなどに行ってみようと思っていました。
まだ未転生なので、カードは取っておいて中古品を買ってみようと思います!
有難うございました
- 88 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/31 22:06 ID:gVwxEYOt0
- >>85
ちょっと意味がわからんのだけどペンタブでROをプレイしたいってこと?
んなもん本来ゲームするものじゃないし
諦メロン
- 89 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/31 22:34 ID:NXsQVocS0
- 現在base 97 Job 70 のパラディンですが、3次職になる前にbaseをカンストしたほうがいいですか?
- 90 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/31 22:37 ID:trUcOABU0
- パラのままオーラ吹きたい!とかの自己満足の世界だからさっさと転職していい
- 91 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/31 22:52 ID:DhplclIV0
- 何でここで聞くんだって話
- 92 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/03/31 23:09 ID:vHkgEdVw0
- 討伐次第じゃないかと思う
- 93 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/01 02:37 ID:GwSaQPwR0
- 臨時に入れない、ないような状況ででかつ3次になると討伐が削除される狩場に篭っているなら
転職しないでベースを上げるという選択肢もありかもしれないね
でも97なんかでJOB70になれるということは棚エリートだろうからそれは該当しない気もする
棚できる前なんかだと転生オーラになってもJOB60いかなかったんだから
- 94 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/01 02:49 ID:lLaG5/q30
- 2次の内にBaseを出来る限り上げた方がいいのか、
3次になってからの方がより早く上がるのか、
てことじゃないの
3次になった直後は大抵2次より弱くなるし
ただここよりは質問スレか物質スレで聞いた方がいいような気はする
- 95 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/01 06:47 ID:wkn0qwYO0
- ステでいえばなりたて三次より二次の方が確かに強いが、
基本的には三次にはなりたい時になっちゃっていいと思う。
大抵スキルが強力なので。
三次jobなんて討伐抜きでもちょっと緩めの狩場に行っとけば
当面困らない程度には上げられるっしょ。
- 96 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/01 09:08 ID:q5cf3axD0
- ベース上げてる間のJOB経験値が無駄になるのがもったいないし
転職後の型によほど稼げないのを選ぶつもりでなければ転職したほうがいい
- 97 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/01 15:53 ID:tJiVFK1Y0
- 転職後の討伐ムリゲすぎる
あんな鬼畜MOBを何百体も倒せとか鬼か
アラーム先生を600体にしてくれよ
- 98 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/01 16:22 ID:Mtu0nh4E0
- で、ご質問は何でしょうか?
- 99 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/01 17:07 ID:R6qObwjZ0
- 討伐対象にもよるけど、転生2次と比べて
討伐数1.5ばいで報酬は3倍なんだから多少数が多くても
3次討伐のが圧倒的に美味いぞ
- 100 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/01 18:28 ID:d5MZZuev0
- >>99
3次で削除されるmobを討伐対象にしてなければそのとおりだが…
- 101 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/01 22:42 ID:yMDYuOPh0
- 質問させていただきます。
アマツ実装くらいでやめて、また始めようと思っているのですが
今一番賑わってる鯖はどこになるのでしょうか?
昔のように臨公PTが活発な鯖に入れればと思っております。
- 102 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/01 22:48 ID:cruFaLcZ0
- アマツ実装とはまた古いな……
賑わっているというか人が多いのはやっぱ最古鯖だよ
もうすぐ統合するけど
昔のような臨公は全滅したと思っていい
ペアでプリさんニブル^^みたいなんはもうない
拳聖って職の温もり狩りしかほぼない
- 103 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/01 23:31 ID:yMDYuOPh0
- >102
レスありがとうございます
ログイン人数みても昔みたいな賑やかさは無いみたいですね…
少しさびしいです
- 104 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/01 23:59 ID:i9WbwHXK0
- 昔のログイン人数は大部分BOTのせいでもあるけどな
- 105 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/02 00:13 ID:iBBtfgtP0
- 今も放置狩りと露店だらけだけどな
- 106 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/02 01:01 ID:0er/yuXA0
- アマツ辺りだとプリさんニブルもないだろう
- 107 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/02 13:42 ID:LGGA+Lqq0
- 質問させてください。
名無し全盛期から休止していて、最近復帰しました。
現在ロードナイトを育てていますが
武器ごとにSTRペナルティというのがあると聞きました。
ネットで検索かけてもそういった情報が無い為
STRをどこまで上げていいのか分かりません。
STRペナルティがどれくらいあげれば解除されるのか
纏めてある様なサイトなどあれば教えて頂きたいです。
現在Lv65で、武器はハンティングスピア
またはカルド、ヘルファイア等を考えております。
すみませんが宜しくお願い致します。
- 108 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/02 14:05 ID:D4afK6eP0
- 本当に検索した なんて?
STRペナルティ RO で今ググったら出てきたけど
ttp://sou2222.blog96.fc2.com/blog-entry-25.html
- 109 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/02 14:29 ID:LGGA+Lqq0
- ありがとうございました。
ROの総合サイトで
武器情報を調べていた様です…。
参考にさせて頂きたいと思います。
- 110 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/02 15:56 ID:iBBtfgtP0
- 個人のサイトはゴミかうんこっこだから
職業wikiを見なさい
- 111 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/02 16:02 ID:/BS/qsY30
- 騎士ならwikiにSTRペナルティ表があるよ
正確には騎士・ローグ・モンク・忍者の合同wikiだけど
- 112 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/02 18:16 ID:ZB+gKmV20
- 殴りアクビで審判のメイス取ったんですが、7秒間悪魔に20%のエモはわかるんですが
なんかもう一個聖なる渦巻きみたいなのがでるんですが、この効果分かりませんか?
- 113 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/02 18:41 ID:06v2Nejs0
- >>109
職業wikiは改竄されてる可能性がある
複数のページを見た方が良いよ
- 114 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/02 19:09 ID:NHPa96Nk0
- アクビで初心者?
- 115 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/02 20:00 ID:ZB+gKmV20
- あ、板違いでしょうか?
でしたら申し訳ありませんでした。
- 116 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/02 21:28 ID:k4jfptWY0
- 現在base 97 Job 70 のパラディンですが、3次職になる前にbaseをカンストしたほうがいいですか の質問をしたものです
たくさんの回答ありがとうございました。 私の質問ですが、base90から3次転職できますが、baseLv97で転職したらLv99までの2Lv分損をするのか疑問でした。
- 117 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/02 21:37 ID:wznff+gp0
- >>116
BaseLvについては、転生二次と三次で違いは無い。
Base90で転職してもBase99で転職しても、同じレベルであれば違いは一切ない。
- 118 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/02 21:41 ID:AV8z7BSj0
- 転職したときにJobみたいに転職レベルで違いが出るかって意味なら
出ない
と言うか90で転職したらJobは1になるけど
ベースは90のまま
99までの必要経験値は転職前後で変わらないし
レベルアップで貰えるならステポイントも変わらない
- 119 名前:116 投稿日:12/04/02 22:05 ID:k4jfptWY0
- >>117 >>118
回答ありがとうございます。すっきりした気持ちで転職できそうです、ありがとうございました
- 120 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/02 22:12 ID:iBBtfgtP0
- アラームとかアノリアンみたいな楽な討伐がなくなるだけだぜ
- 121 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/03 00:40 ID:pt4ZZ5kH0
- マーチャント系が取得できるカートレボリューション・チェンジカート・ラウドボイスについて質問です。
クエスト案内所・ブラックスミスのwikiなどを見ると二次職は無条件で取得できるようなのですが
ブラックスミスに転職して、該当のNPCに話しかけてもアイテムを要求されました。
無条件で取得できなくなったのか、転職したてでは駄目なのか教えてください。
- 122 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/03 00:46 ID:cy78ELkr0
- 二次職じゃなくて転生二次職だと無条件じゃなかったかな
- 123 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/03 00:48 ID:Q5qm5QSx0
- その無条件ってのは、アイテムが要求されないって意味ではなく
JOBの制限がない(前述のスキルは全て商人のJOB40以下なので)ということ
- 124 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/03 00:48 ID:olp0dwlp0
- BSwiki見てきたけど、
wikiで言ってる”無条件”てのはjobLVの縛りがないっていう意味だけで、
アイテムは普通に要求される
- 125 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/03 00:51 ID:pt4ZZ5kH0
- >>122-124
jobレベルが無条件なんですね・・・
ありがとうございます、アイテム集めます。
- 126 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/03 10:58 ID:g88xZkRB0
- Lv78セージです
お金が稼げる狩場を教えて下さい
はじめたばかりで装備はリリースオブウィッシュとアドベンチャースーツのみです
現在はアラームを狩っていますが針とたまに出るオリだけでは回復剤やハエが買えません
ハエ、回復剤が買える程度のドロップがある狩場をご存知でしたら教えて下さい
- 127 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/03 11:01 ID:iTmObn3s0
- ROの金策は基本的に
範囲スキルぶっぱなして収集品を回収して一括で売るのがメジャーだから
素直にBSでも作ってODにでも行くほうがOCでハエを安く買えるって意味でもいいと思う
- 128 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/03 11:02 ID:iTmObn3s0
- OCで買えるってなんだDCだ
- 129 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/03 11:07 ID:g88xZkRB0
- >>127
ご指導ありがとうございます
やっぱり商人必要ですか…
まずは安く買えるスキルの取得を目指して作ってみます
- 130 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/03 11:15 ID:QWjjNi2L0
- スナッチャーローグも初期投資の割には金策能力が優秀だぞ。
- 131 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/03 11:19 ID:PVce2dxh0
- 魔職だとアイテムあんまり積めないし
テレポクリップやヒールクリップ持ってた方がいいかもな
金策して買うか自力で出すかは好きにしろとしか言えんが
- 132 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/03 11:45 ID:M+byFRql0
- sageに比べれば大半の職が金策能力高いな
単価の高い敵を各種魔法で潰していくスタイルにならざるを得ない魔法職じゃあ
どうしても収集品を拾う絶対数で劣る
となれば狩場のランクが1段階違うだけでドロップのうまみが圧倒的に違うような状況があるか
さもなくば中の人のレア運が絶大でない限りは
収集品(とプチレア)の稼ぎが金策能力に直結する
- 133 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/03 12:34 ID:35txLG9X0
- ハエ使いすぎなんじゃねーの?
心許なくなったらパンク狩ってハエ拾う、程度で足りてたけど。
- 134 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/03 13:00 ID:g88xZkRB0
- みなさんご指導ありがとうございます
確かにハエを使いすぎかもしれません
アラームがいるとこがかなり広くて最初は歩いていたのですが
だんだん面倒になってしまいました
回復剤も連打しなければあまり回復しないのでそちらにもお金がかかります
なんとなくセージにしただけですので他の職も考えてみます
- 135 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/03 13:55 ID:rJgKU1/50
- Lv72クルセですがスリッパよりモスコビア3のほうが金銭効率良いと聞いたんですが本当ですか?
ゼピュロスと火パイク担いで行ったほうがいいですか?
- 136 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/03 14:07 ID:TGbFjlbd0
- >>129
商人が必要ではなく必須、だ。
ファーストキャラが支援アコライトだった自分が最初の2年近く貧乏だったのも同じ理由だったからな
当時は代理売却や代理購入があったからまだマシだったが…
いきなりセージというマゾプレイしているんだから、単純に収入が24%アップ、購入金額も24%割引されるOC10+DC10商人を作らない理由はない
6キャラ作れるんだから、お財布役として1次職止めでいいから作ってきなさいな
所持量増加5->ディスカウント3->オーバーチャージ10->ディスカウント10、欲を言えばプッシュカート3(3だと移動が遅いからできれば10)->露天1までとればあとは育てなくても非常に便利
セーブをアカデミーのままにしておけば倉庫代もかからないし、アカデミークエストを途中止めにしておけばプロやイズルードへの移動なども無料のままだ
(伊豆は船経由でバイラン島に行き火矢を購入するときに役立つ)
- 137 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/03 14:13 ID:CcwSsCEL0
- >>126
アカデミーでバッジもらってる?
78なら、バッジあればそうそうSPには困らないと思う。 2キャラ分を1キャラに装備させれば特に。
初心者赤ポも持ちきれない程もらえるから、アカデミークエとポリン団クエはやって損無いよ。
- 138 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/03 14:15 ID:ml4IPnip0
- >>135
火パイクはたぶん威力面で微妙。ゼピュロスはASのTSがあるから、ウジャスとかババヤガに囲まれてると、
WBのスイッチが入って痛い目を見る気がする。
私は70前くらいからアルシェピースとヘルファイア担いで行ってた。というか、行ってる。
ヘルファイアもASFblがあるけど、ウジャス、ババヤガが来たら持ち替えて先にウジャス、ババヤガを倒せばいいと思う。
金銭効率はスリッパ行って無いからよくわからないけど、回復剤は拾った魚とかでもいけるし、
私はハエ全然使わないから(鯖によるかもだけど、ハエ使わなくても結構遭遇するから)お金は結構たまってる。
あと、ネイチャと違って、砕く手間が無いって楽さもあるかも。
最近はネイチャ買取露店に放り込むって手もあるけど。
- 139 名前:126 投稿日:12/04/03 14:29 ID:g88xZkRB0
- ご指導ありがとうございます
>>136さん
商人は必須なのですね
スキルの取得順も教えて頂きありがとうございます
アカデミークエを途中で止めて移動に使うとは凄い裏技ですね
>>137さん
バッジを調べてみました
これは凄い性能ですね
さっそく取りに行きます
メンテがあけたら早速商人&バッジ取得に向かいます
ありがとうございます
- 140 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/03 14:36 ID:qWYwD1Qn0
- >>135
モスコ3はスティールがあってこそ、金銭効率が良くなります
メインの収入源である"しおれないバラ"や"水晶鏡"のドロップ率が低いのと
それらをスティールで比較的盗みやすいドロップテーブル配列なのが理由です
ですから、他の職で行った場合に修正後のスリッパと比べて効率出るかどうかは分かりません
・かなり敵に囲まれる狩り場なので、余程の殲滅力が無いと厳しいこと
・スリッパと比べて金銭効率が安定しないこと(ドロップ率の関係)
・下手に範囲攻撃するとスキルスイッチが入ってしまうので、一気に削り殺されること
以上を考えると、新たに装備を揃えてまでモスコに行くのは微妙かもです
ちなみに、私の鯖ではモスコ3にクルセ系はいません
- 141 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/03 15:23 ID:cgT1sbzl0
- まだLv70代なのですが、質問させてください
アラーム討伐クエストでBaseExpが5mもらえる討伐クエストがありますが
これを200/200の状態で転生した場合はどうなるのでしょうか?
クエスト自体なかったことになるのか、報告ができないのか、まさか報告できるのか・・・などです
- 142 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/03 15:33 ID:8n6J5uly0
- まさかの報告できる、ただし転生70以上になってから
しかも報告時に転生二次ならば5Mではなく10Mもらえる
同様に転生二次で討伐を達成してから三次転職→報告すれば30Mもらえる
- 143 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/03 15:35 ID:M6265ztUO
- >>141
携帯から失礼。
討伐はちゃんと完遂した状態になりますよ。
ただし転生後の報告もベースが70以上にならないと
「随分弱くなったな」みたいなことを言われ報告自体できません。
報告可能になり、貰える経験値は転生後貰える経験値になります。
なので転生前に1回分終わらせておくのは良策かもしれません。
経験値溢れが起こらないように注意が必要ですね。
- 144 名前:141 投稿日:12/04/03 15:36 ID:cgT1sbzl0
- >>142
ありがとうございます
報告できることに驚きですが、さすがに受諾条件である70になるまでは報告できないのですね
できたら一瞬で60レベルになってしまいますが・・・w
とてもいいことを聞きました。転生前、3次転職前には最低でも受諾しておいてから転生しようと思います。
- 145 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/03 15:53 ID:Q5qm5QSx0
- ちなみにいくら経験値をもらおうがLVは1ずつしかあがらない
これ参考
ttp://quest.rowiki.jp/?%A5%AF%A5%A8%A5%B9%A5%C8Tips#r674784b
だからぶっちゃけ70ちょうどで貰うと損
- 146 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/03 16:00 ID:cgT1sbzl0
- なんと・・・知りませんでした、ありがとうございます
わざわざ-1しているので、次のLvの99.9%で止まるのかと思いましたが、どうも式を見る限り違いますね
開発は99.9%で止めたかったのに間違えたのかな?w
- 147 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/03 16:28 ID:yZSg9ByV0
- >>139
> アカデミークエを途中で止めて移動に使うとは凄い裏技ですね
ベースが56以上又は二次職になった時点でその裏技使えなくなるから注意ね
- 148 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/03 16:50 ID:cy78ELkr0
- 更に追加すると、転生前に依頼を受けて(0/200)状態でも、転生後に対象モンスターを倒せばカウントが進む
まぁ転生後にカウント稼ぐのは、弱くなってる分大変だからおすすめしないけど
- 149 名前:135 投稿日:12/04/03 17:12 ID:rJgKU1/50
- >>138
>>140
ありがとうございます参考になりました。
- 150 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/03 19:50 ID:As+6wRPA0
- 討伐報告で1ずつしか上がらない?
俺3くらい上がったけど蔵壊れてんのか?
- 151 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/03 20:20 ID:pY/TmbOK0
- >>146
例えば、70Lvで報酬を貰うと71Lvに上がった後、70→71になる為の経験値-1 を貰う事になります(又は報酬の上限まで)
どんな思惑でこう設定したんでしょうね。
>>150
未転生:Base 5M 又は Job 2.5M
転生:Base 5M×2 又は Job 5M
三次職:Base 5M×6 又は Job 5M×3
討伐クエの経験値は分割されてもらえるので
転生職なら、同時に2Lv上がったように見える場合があります
3次職なら、ネカフェ、教範、1.5倍などの条件が揃えば、3Lv上がったように見える場合があると思うよ
- 152 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/03 20:32 ID:EbNIKlkk0
- 以前はLv80が下限だったので、溢れる心配はしなくて良かった
もっと下でも討伐クエストをやらせろと言った結果、単純にレベル制限が引き下げられた
引き下げられた分の経験値をどうもらうかは個人の判断
また経験値あふれの計算式は大昔からある
大きめのクエストでもやはり溢れたりするが、その辺も個人の判断
- 153 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/03 20:44 ID:pY/TmbOK0
- あ
クエでもらえる経験値上限の式が
70Lvで報酬を貰うと71Lvに上がった後、71→72になる為の経験値-1 (72の99.9%)ではなく
70Lvで報酬を貰うと71Lvに上がった後、70→71になる為の経験値-1
になるのはどんな考えだったんだろうって 話でした。
- 154 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/03 20:47 ID:pY/TmbOK0
- 間違えた (72の99.9%)→ (71の99.9%) です
- 155 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/03 21:38 ID:j2gK3ZNs0
- 手っ取り早くお金を稼ごうとパケ品売りなんかやってみようと思います。
鯖によって多少違うとは思いますが、1番金銭効率のいいパッケージはどれになりますか?
また、金額は高いけどなかなか売れない、とか値段はそこそこだけど即売れしやすい、、なども
あわせて教えてもらえたらうれしいです。
- 156 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/03 22:03 ID:CcwSsCEL0
- >>155
どう考えても初心者の質問ではないので、こちらへどうぞ。
ttp://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1333091171/
- 157 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/03 22:42 ID:lUHlJcN90
- >>156
何で初心者の質問じゃないの?
初心者がパッケ売りの金策を誰かに勧められて知ったかもじゃないのか
8thアニバーサリーパッケージ
9thアニバーサリーパッケージ
辺りが金策に向いてるよ
- 158 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/03 22:44 ID:yZSg9ByV0
- 他ゲーやってて課金アイテムやらガチャやらに抵抗無いなら
初心者でもパッケに手をだすだろうな
- 159 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/03 23:07 ID:EbNIKlkk0
- 本当に初心者だとしても、さすがにそれは何だか違うと思う
アンケートにもなるので、素直に物質で聞いた方がいいかと
>>153
現Lvの要経験値という1つの値を参照するだけで済むようにしたのかなとか、類推は出来る
でも開発者じゃないから類推しかできない
- 160 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/04 11:22 ID:/tInOFa30
- 真っ赤マーチの塩発動確立落ちた?
火曜日から全然発動しなくなってるんだが
- 161 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/04 12:10 ID:h+fatSM9O
- ノービスから使える優秀な装備ってなにがありますか?出来たらコスト面で優れた装備と能力面で優れた装備を知りたいです
- 162 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/04 12:11 ID:ElqC+p7h0
- アカデミーバッチ
- 163 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/04 12:24 ID:o15coZo30
- インキュべべ帽
- 164 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/04 12:44 ID:txFf364s0
- >>161
ランニングシャツとブリーフのセット。
- 165 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/04 15:16 ID:BOVaBl860
- お口の恋人ガム
- 166 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/04 15:58 ID:cl8D0mrd0
- s4過剰オーキッシュソード
これの登場でR化で弱体したブレイド先生にとどめが刺さった
むしろ元からそんなもん使う奴限られてたかもしれんが
- 167 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/04 22:38 ID:u4OyMAPd0
- 他ゲーと違い、初心者向けのwikiがまったくないように感じます。
Renewal data wikiは論外ですし、昔使ってたらしい職ごとのwiki(これは拝見しましたがとても新設でした)は更新停止。
上級者は狩場なんてすっ飛ばすので必要ないってことなんでしょうが、初心者はもうこなくていいよってことなんでしょうか。
- 168 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/04 23:04 ID:fFzBUkl+0
- wikiの時代になる前に完成された個人サイトが多数あるので、
そちらを見るのが一般的ではないかと思います
あと職wikiは管理人の変更などで移転になったり更新停止になったりすることが割とよくあります
また騎士やモンクのように事実上終わった職もありますが、多くの職は程度の差こそあれ更新されています
ただちょっと気になりましたが、そもそも、「初心者向けのwikiのある他ゲーム」って、具体的に何でしょうか?
これぐらい規模が大きなゲームでそういったものはちょっと見かけないのですが
- 169 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/04 23:07 ID:PVfp2x5e0
- Wikiみなきゃゲームも遊べないような人ってある意味かわいそうだよね
- 170 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/04 23:22 ID:BOVaBl860
- ROは古いゲームだしね
別ゲーみたいにゲーム自体のwikiがない
> Renewal data wiki
これが騎士、モンク、ローグ、忍者のwikiなんで更新が終わったとは言い切れないんじゃない?
- 171 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/05 00:32 ID:xqAk4BwhO
- 上級者は確かにすっ飛ばすだろうけど、初心者だってアカデミーである程度までレベリング出来ますよ。
Wiki必要ないくらい簡単。
今は討伐クエなんかでさらにやりやすくなっていますし。
ROはWikiより、個人サイトなどのが充実してる場合も。
気になる職でググるとか。
- 172 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/05 01:11 ID:kXPBQoHS0
- lv80のLKです
S>V>Dといった感じのステータスでPTメインでレベルを上げてきたんですが、ソロでももう少し楽に狩りをしたいなと思ってステリセすることにしました。
今までの狩り方はおもにsppによるスキル狩りといった感じだったので、そのままの狩り方にするならINTを補強するか、AGIを振ってパッシブでの狩りも視野に入れるかで迷っています。
できるだけソロでもPTでも遊べるようなLKにしたいのですが、その場合どういったステ振りをすればいいでしょうか?
- 173 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/05 01:28 ID:iTJkvqGr0
- >>172
PT組める環境あるなら、そのままが良いと思う
教授やS4UがいないPTってんならInt多めに振った方がいいけど
中途半端にAやI振ったところで、いざPTで前衛やりますって時に脆いからなぁ
SPP火力としてのみ生きるならいいんだろうけど
バランスよくステ振ったとして、安定する頃にはとっくに三次になってるから、そもそもステリセいらないしね
それでもソロSpPでさくさくやりたいなら、S>A>I>D>Vかな
Int多少振ったところでSP剤ドカ食いなのは変わらないけどね
flee装備が充実してるならS>I>Aでもいい
DとVは狩り場によって決めれ
- 174 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/05 07:03 ID:matC8tpl0
- >>167
じゃあ別ゲーやればいいじゃないの
俺も比較的最近はじめたけど、たしかにwikiは初心者向けじゃない
Renewal data wikiなんかはとくにひどい
でも個人サイトとかが活発だから狩場情報には困らないはず
まぁ初心者で効率狩場行くのもどうかと思うけどな…
まずはブレイドもって下水いけ下水
- 175 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/05 07:13 ID:VXgP7xVvO
- Lv80だとバランスじゃなく中途半端になっちゃって弱いよ
ソロPT両立できるのは、Lvをもっと上げてステPに余裕ができてから
- 176 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/05 08:24 ID:Djeiewip0
- コンチネンタルガードの印章が欲しいのですが、装備が下落した魔王はもう狩られていないのでしょうか?
- 177 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/05 10:26 ID:0vuME9zv0
- 鯖による
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1326551600/
- 178 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/05 14:01 ID:TnlZcFGb0
- 鯖によって討伐しても報告しない奴らに独占されてる場合もあるからなあ
- 179 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/05 19:45 ID:Rs1zNtxf0
- 別に報告の義務なんてないんだし
その物言いはいかがなものかと思うの
言うなれば倒してくれてる人のおこぼれに預かってるだけだし
- 180 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/05 21:04 ID:8EF44+zw0
- 倒した時に報告してくれると助かりはするけど
あのスレは倒してる奴が報告するスレじゃなくて
クエやりたい奴同士で状況報告するスレだからな
- 181 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/05 23:20 ID:23dUoWyE0
- >>178みたいな奴は初めてみたな
手柄に便乗してるんだし狩ってる方を悪者みたいに言うのはどうかと
- 182 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/05 23:39 ID:EivXxQB30
- >>178
倒せないならもう少し言い方がないか
皮剥ぎしそこねてだだこねの子供にしか見えない
- 183 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/05 23:59 ID:TnlZcFGb0
- 討伐してる連中とは関係ないギルドの奴が
クエスト進行者にモロクスレに情報流すなって言ってたくらいだし
なんか渦巻くものでもあるんだろうよ
- 184 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/06 03:23 ID:u1PRGrYH0
- ここは初心者の質問スレです。雑談は他でやれ屑
このようにMVPモンスターを狙うと池沼プレイヤーに絡まれる事がありますので気をつけましょう
- 185 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/06 04:14 ID:WflZBhuR0
- MVPモンスターを狙う話がどこに?
- 186 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/06 04:56 ID:PBLlzrTw0
- MVP級、ですかね
ドロップする装備は高く売れたので、獲った獲られたな僻みが起きやすいともいいますか
1日引っ張る話でもないので、次の方どうぞ
- 187 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/06 08:18 ID:WXzbVcbP0
- 現在やっと1体目のキャラが転生してさて3次までがんばろうと思ったのですが
jobは70転職が良いとされてますがbaseは90以上ならなんでもいいのですか?
99にするとなにかメリットってあるんですかね?
- 188 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/06 08:41 ID:t6q+bdWn0
- メリットは皆無、そもそも
転生2次職99/70に必要な総経験値
BASE 1.3G
JOB 1.08G
討伐報酬はBASE10M、JOB5M
JOBのいい敵と戦って討伐報酬もJOBでもらわないと
BASE99LVになってもJOB70には届かない
90LVでJOB40台ってのはよくある話
- 189 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/06 08:52 ID:dieWID/s0
- 一応、上位2次オーラが見られる、ってのはあるけどね
- 190 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/06 10:32 ID:gqclsziZ0
- マラソンは92/70とかだったなw 三次なのにlv低すぎwってのばっかだわ俺
- 191 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/06 15:45 ID:qlnBazUh0
- キャラクターシミュレーターにある男髪型26にしたいのですがクエストサイトだと01~23までの変更は出来るのを確認したのですが
24,25,26,27への変更はどうすれば行えるのでしょうか?
- 192 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/06 16:10 ID:w6dOT6Ge0
- 髪型24〜27はゲームの中で変えてねっていうイベント髪型
ただしゲームの中で変えるにはアイテムがいるから注意してください
- 193 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/06 16:18 ID:qlnBazUh0
- イベント髪型という事は今はその髪型には出来ない、という事ですね…、ありがとうございました。
- 194 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/06 17:22 ID:/qsA0Ib+0
- ガリ温ってやったことないんですけど
外◎とか外可とか罠ってのはどういう意味ですか?
- 195 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/06 22:01 ID:dOCzpTjM0
- ガリ温に限らないが…
外:
拳聖のいるPTに入って経験値貰うキャラとは別に、PT外で釣りや支援として働くキャラ。
基本的に2PC用かつ高Lvキャラ推奨。メインで動かすのはPT外のキャラで、PT内のキャラは放置。
罠:
拳聖が温もりを発動させる際、一般的にトーキーボックス(罠)を同じセルに重ねて置きまくり、
それを拳聖がマグナムブレイクで攻撃しまくって発動させる。温もりの性能等についてはググるかwiki参照。
この時に100個単位で罠を重ね置きする役の事を「罠」枠として募集する。
- 196 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/06 23:11 ID:/qsA0Ib+0
- ありがとうございます
ということは外◎は2PCのみで1PCでは入れないということですか
- 197 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/06 23:14 ID:a6I0o+O90
- いや、自分が外に出て中枠を誰かに売るという方法もある
まぁその場合自分には経験値はいらないけど
鯖によってはコレが禁止されてるところもあるんで注意
そういう鯖で一度でもソレやるとブラックリストに放り込まれて、二度と臨時に参加できなくなることも
- 198 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/06 23:18 ID:/qsA0Ib+0
- 禁止ってのがよくわかりませんが、公式で駄目ってわけじゃないんですね
経験値が欲しい場合、2PCで外で入るか中の枠を買うってことですかね
釣ってくる人が経験値入るパターンもあるのかな
- 199 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/06 23:34 ID:a6I0o+O90
- 釣りにEXPが入るパーンはない
なお禁止されてる鯖では本当に枠売りはやらないほうがいいぞ
ログインしてる限り嫌がらせ受けたり、所属ギルドに迷惑かかったり、結局そのアカウントまるごと諦めないとになる可能性まであるからな
- 200 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/06 23:55 ID:2pgktyUp0
- 2PC 外釣り 中枠自キャラ座り(中キャラに経験値入る)
1PC 外釣り 中枠他人に売る(ゼニーが入る)
1PC 中釣り 釣りキャラに経験値が入る(公平圏内なら可能 募集条件次第)
禁止とは 公式での規約違反ではないけれど 鯖内のプレイヤー同士の決め事だから
違反すると嫌がらせを受ける可能性がある
その結果>199みたいなことに…
禁止されているかどうかは募集主に聞いてみればいいかも
- 201 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/06 23:57 ID:/qsA0Ib+0
- ありがとうございます
たまに見る中はそれだったんですね
色々確認してみます
- 202 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/07 10:48 ID:HZt0jPUc0
- スノウアーカード出たのですが、何に刺すのが一番いいですか?
使い回しができるものってなんでしょう。
- 203 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/07 10:55 ID:3VNkdeLA0
- 初めて作るならスモールブックペンダント、クイールペンリングのセットが効果もいいし無難におすすめできると思う
用途に応じて呪われた手、幸運のガントレット、ディアボロスリングなどがあるけど、装備制限とかもあるので最初に作るもんでもないかな
- 204 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/07 10:57 ID:nVK/nZgz0
- >>202
使い回しが出来るもの:クリップ
お前さんがどんな職を持っていてどんなところに行っているのか
その他色々と情報不足なのでこれ以外答えようがないかと。
- 205 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/07 11:14 ID:HZt0jPUc0
- >>203,>>204
ありがとうございます。
一応、主に動かしているのはBSです。狩場は模索中で色々行ってみてます。
あまりお金は無いのでとりあえずは持っているスモールブックペンダントに刺そうと思います。
- 206 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/07 11:24 ID:FPQqD+EEO
- >>205
おめでとう
2枚目を出しに行けばいいよ
ウアーアクセがあれば回復に金がかからなくなるし
BSで金策なら火2HAか、達人の斧+インプ帽子で師匠いけば貯まる
低LVなら暗闇対策装備か緑ポーション持ってくこと
- 207 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/07 12:26 ID:VKhPFbr60
- 念願のライトエプシロンを買ったのですが装備してもヒールがスキルリストにありません
どうすればヒールを使えるようになりますか?
- 208 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/07 12:38 ID:vmwyZFd/0
- 1.スキルリストで、現在の職業(2次なら2次)の一覧を開く
2.大きな窓で表示してる場合は窓右上の「―」アイコンを押して小さくした上で↑を行う
これで一覧にヒール出る
- 209 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/07 12:40 ID:Auer7fxf0
- >>205
SBPに挿すならカード売って挿し済みを買うと少し得するかもしれないから
露店見て完成品の値段とカードの値段確認してから挿すといい
- 210 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/07 13:11 ID:VKhPFbr60
- >>208
ようやく見つかりました
ありがとうございました
- 211 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/07 14:45 ID:X/IQV0sM0
- MOBを倒してドロップしたアイテムは何秒くらいで他人でも拾えますか?
狩中に「あ、まって」と話しかけられて、返信うつ間にアイテムなくなったのですが
- 212 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/07 15:10 ID:njBUvA+d0
- 3秒
- 213 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/07 15:25 ID:nVK/nZgz0
- >>211
倒すのに一番貢献した人は即座に。
ダメージを与えたけど一番貢献したわけではない人は3秒後に。
ダメージをまったく与えてない人は7秒後に。
- 214 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/08 03:01 ID:e3In8tvb0
- 臨時募集の看板について質問です。
±の表記についてなのですが、例えば99±という表記は下限84上限114というのは分かるのですが65-75±等の表記はどういった意味なのでしょうか?
- 215 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/08 03:03 ID:lBOJU4Eu0
- 状態異常武器cと違ってオートスペル武器cは4枚挿しでも発動率は変わらないって本当ですか?
- 216 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/08 03:19 ID:XvYOztzL0
- >>214
現在のメンツのレベル帯が65〜75であり、そのメンバー全てと公平可能な範囲で募集と言う意味
なので65-75±と言ったら、60〜80の間を募集しているという事
>>215
イエス
オートスペル系の装備やカードはいくつ装備しても
「レベル○○のオートスペルと言うスキルを習得する」と言う効果が重複するだけなので意味が無い
- 217 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/08 03:20 ID:e3In8tvb0
- >>216
そういうことだったんですね。詳しい説明ありがとうございました。
- 218 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/08 09:28 ID:x2PjZhst0
- 買い取り屋がよく出している
査定○の査定ってどういうことですか?
- 219 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/08 09:41 ID:XvYOztzL0
- 買取屋が出しているのであれば、多分
買取金額を教えてもらうだけで売るのを止める、
つまり査定だけさせといてキャンセルするのもOKですよという意味
- 220 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/08 16:44 ID:tekIb7Y10
- test
- 221 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/08 17:31 ID:S+strlxk0
- >220
ttp://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1309780638/
- 222 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/09 02:45 ID:qiiF+E/30
- >>219
なるほど
謎がとけました、ありがとうございました
- 223 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/09 12:29 ID:WycuRKoe0
- 物理範囲職を作ってみたいのですがRKのIB、BB、メカのAxT、レンジャーのFiT以外に
そこそこ汎用性のある職、スキルってありますか?
- 224 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/09 12:39 ID:N9JWR8fyO
- キラキラスティックを使用した場合、一次職時代のポイントの余りを二次職のスキルに振ることはできますか?
- 225 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/09 12:40 ID:CAyf3ef80
- 修羅 雷光
- 226 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/09 12:41 ID:CAyf3ef80
- あまりは振れない
振ろうとすると1次職のすきるぽいんと○使ってから振ってください見たいなのがでる
三次スキルも同様
- 227 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/10 19:21 ID:/jNabCr20
- 回復の指輪が当たったんですが、これってアイスの回復量も上がるんですかね?自分で検証したら、よくわからなかったです。
- 228 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/10 23:47 ID:ybW2+0Kz0
- 自然回復量とは非移動時に8秒(座ってると4秒)置きに自動的にHPが回復する量です
なので上がりません。
但しVIT1上昇効果もあるのでその分だけは上がります
- 229 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/11 00:05 ID:hY/Le6cz0
- いや「一部の回復アイテムによるHP回復量+5% 」って書いてあるから、その事じゃないか
多分アイスも上がってるだろうけど、ぶっちゃけ5%じゃ誤差だと思う
- 230 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/11 00:06 ID:qCPxzOir0
- >>227ではなく便乗なんですが
>一部の回復アイテムによる
>HP回復量 + 5%
この効果はアイスには適用されないということですか?
- 231 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/11 00:22 ID:l5XLqt7Q0
- 誤差です
- 232 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/11 05:38 ID:EdaUyHaa0
- >>228
的外れ
- 233 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/11 11:03 ID:syxx6YQQ0
- BSで武器を+5火2HAから+7達人の斧に変えるとダメージに10程度のばらつきがあるんですがなぜでしょうか?
MP使用している状態でです。
- 234 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/11 11:07 ID:7LQzHUvf0
- >>233
現在、武器の過剰精錬ボーナスとして少しぶれのある値を用いていますが、
MPはボーナスに関しては効果がありません
ゆえに過剰精錬された武器ではMPでもある程度ぶれた値になります
- 235 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/11 11:09 ID:syxx6YQQ0
- >>234
なるほど!ありがとうございます。
- 236 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/12 12:18 ID:i+4IWFdW0
- 3次職になるとステータスは振り直しですか?
- 237 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/12 12:39 ID:dmxyUVw40
- >>236
スキルもステもふりなおし
- 238 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/12 14:18 ID:TqwgMqhG0
- >>237
ありがとうございました。
- 239 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/12 20:19 ID:Ox1tONSv0
- 同アカウントのサブキャラとか他人からわかったりするのでしょうか?
PT組んだ人がキャラクター検索?でそんなようなこと言ってたので怖くなりました
- 240 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/12 20:30 ID:mRLKVqyu0
- きゃらクエっていうツールがあるのです
確か、そこの管理サイトで調査員になったキャラが
カーソルをそこら辺のキャラに当てることで
ID情報を抜き取ってデータベース化してるんだったような…
だから、調査員の目に触れたキャラは同ID(同アカウント)ならすぐに分かっちゃう
調査員の目に触れなければ全く分からないです
確かに気持ち悪いと思うのですが、ギルド運営されてる方などは
変な人(過去に問題を起こした人)などを加入させないように予防線として利用することもあるので
要は使う人次第なんでしょう
- 241 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/12 20:43 ID:Nh1L//ir0
- きゃらくえはツール名ではなくサイト名
- 242 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/12 21:26 ID:tG6Zjct60
- なお集めるデータはいくらでも改ざんが可能なので、最近あまり信頼性はよくなくなってきている
- 243 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/12 21:39 ID:58QoXE3T0
- 蛇足かもしれないけれど……
ID情報といってもガンホーIDやアカウントIDとはまったくの別物だから
ハッキングの心配はしなくていいからね。
- 244 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/13 00:25 ID:fDS9Gle60
- 収集されるIDはラグナロクオンラインのID単位(キャラクターチェンジできる6キャラ1セットでIDが一つ)
複数アカウントの場合は別のIDなので解らない。(ゲーム起動の所にxxxxROとyyyyROと複数あったら別のID)
その他にも現在は公開されていない情報にキャラクターが装備してるアイテムや使用した消耗品の種類残量なんかも勝手に収集されたりする
悪い事をしているプレイヤーと接触をしないようにしたり使う場合が多いですが
初対面で別キャラを当てたり、公開されてないキャラ情報の事についても発言してるキャラクターは
そのツールを使っている可能性が高いので接触を避けた方がいいかも知れません
- 245 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/13 00:43 ID:7c1x7zX00
- ぶっちゃけきゃらくえなんて使ってるやつでまともなのあんま見たことない
- 246 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/13 02:29 ID:Fqwf30g+0
- きゃらくえでキャラクター情報みるのはその人の勝手だけど
ゲーム内で知らない人にきゃらくえで知った情報を言うのは印象が悪くなると思う
- 247 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/14 17:46 ID:dNnll3yE0
- 友達登録してくださいとお願いされたので数人と友達登録をかわしたんですが
INする時や落ちる時に挨拶するべきでしょうか?
- 248 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/14 18:11 ID:A/sLenhB0
- ログインしてるか確認したいだけの登録なら基本は不要
相手から話しかけて来るなら一言くらい返すのがマナー
- 249 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/15 13:07 ID:m/fPitCs0
- 鯖統合らしいので久々に復帰してみようと思うのだが、今の主流というか流行はなんじゃろうな
- 250 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/15 13:53 ID:tXtLew2D0
- >>249
主流の職業ってこと? 狩なら修羅、RK 銭稼ぎならメカ、影葱じゃないの?
- 251 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/15 13:54 ID:mldOBWCd0
- >>249
魔法型スパノビ
- 252 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/15 14:27 ID:7/uVQfyN0
- 主流の狩り方、かと
物理攻撃職の範囲攻撃が強化されているので、まとめてドカーンが主流
魔法職は冷遇されていることもあって、臨時PTは廃れた
上記2点から、ある程度以上のレベルはお座りが主方法のひとつになっている
討伐クエストが実装され、この報酬経験値が結構いいのでレベル上げの友になっている
強職は250、それがメインとする狩り方は職スレなり(金稼ぎ系のみ)職wikiなりを参照
狩場でフレができるようなまったりは期待しない方がいい
- 253 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/15 15:19 ID:UowRfcWU0
- 臨時はほとんどが温もりで狩場は棚、ヘルフライ、オデン、ガリオンあたり
たまに名無しペア募集の魚かABを見かけることもある
- 254 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/15 17:16 ID:m/fPitCs0
- >>250
>>251
>>252
なるほど前衛か
もともと支援畑だったんで資産もないから前衛でほそぼそやってみるかね
- 255 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/15 17:59 ID:pgX39i+k0
- 通常ドロップがNPCないし露店でそれなりに値がつき、
カードなどの大きなレアも望める、
そんな狩場はありませんでしょうか?
その代わりに、経験値は望みません、金策onlyです。
未転生のagi近接物理職でも可能なところをお願い致します。
- 256 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/15 18:24 ID:rjPdedI10
- >>255
崑崙か龍のフィールドか、伊豆D、3For4Fもいいかも
龍はキャラメルが高いのと、熊もカマキリも出るし
何よりカマキリから土原石が落ちるので砕く手間を省いて即金になる
あと地味に落ちるセルーは、ケミの人気?ホムの餌と青Pの材料なので地味に売れるかもしれん
フィールドが狭いのと倉庫が近いので自分もよく行ってる
崑崙は団子とコウとチャッキーのカードは定番として、イジドル落とす人参はオススメ
何かの料理材料らしく、かなりの値段で即金化できるよ
地味に旨いのがコウのペットフードかな
伊豆のカードは言わずもがな、人魚の心臓をたまに買い取ってる人がいるよ
- 257 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/15 18:26 ID:DxVV1Bky0
- ビタタとか
- 258 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/15 18:29 ID:rjPdedI10
- あと本当に経験値度外視するなら
ペコ卵一択
危険もない、安全安心ペコペコ卵
- 259 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/15 18:32 ID:ZaH7NAMz0
- >>255
砂漠狼
砂漠狼の爪がルーンの材料
狼の血が料理の材料
カードも高め
SD3F
パサナがスチレとランシャツそこそこ落とすのと
ミミックが光の粒よく落とすし青箱紫箱もある
カードがマーター以外全て高め、外れのマーターでもそこそこの値段
- 260 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/15 19:15 ID:NN2GLacZ0
- >256
残念ながらセルーはNPCから買える
>258
ペコ卵c狙うときはピッキも全部倒すこと。卵からピッキが孵ると、その分卵が減ってるから
ピラ3Fで止まらない心臓(モーラクエで繰り返し使う、アシッドボトルの材料)はどうだろう
ベリットマーターマミーミミック、カードはどれもそこそこの値段になるし
- 261 名前:255 投稿日:12/04/15 21:06 ID:pgX39i+k0
- アドバイスくれた皆様、ありがとうございます。
256-260メモらせていただきました!
日々あまり多くの時間は取れませんが金策に励みたいと思います。
ホントに助かりました、ありがとうございます。
- 262 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/17 02:39 ID:7MplyH0s0
- マンドラないとは意外だな
茎1kの鯖なら自給800kでM級cも狙えるのに
- 263 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/17 06:44 ID:v1bfT+qW0
- レベルによるけどホドレムもいいよ
魔女砂は製薬材料、ルーンは店売りで高く売れるし
カードもM級な上に討伐対象で経験値も美味しい
- 264 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/17 07:11 ID:17YcBMea0
- ホドレムは地味に敷居が合わない
ATK侮れないから背伸びするとこけやすい
楽に狩れる頃には他に金銭的にも経験値的にもおいしい狩場がある
- 265 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/17 08:14 ID:dihfe71A0
- それっどこの事だ?
未転生でホドレムが美味しい頃に
他に金銭と経験値を両立出来る狩場なんて
そうないと思うが
- 266 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/17 10:09 ID:ucJutNsF0
- クエが少し面倒、これに限ったことじゃないけど
- 267 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/17 10:26 ID:r9QmfD+v0
- 条件はあくまで「未転生のagi近接物理職」、だからね
ホドレムリンが狩れるようなレベルなら、職や個人の環境によって効率が変わってきうるので、
職スレとかで聞いた方がいいかもしれない
- 268 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/17 10:30 ID:hgRPnssS0
- ホドさん狩れたとしても、GDならテラーやダクプリ、神殿ならシーカーとかどうするかってのもあるし。
- 269 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/17 11:07 ID:ALJB4yDW0
- シーカーは無視ーかー?
なんつって。
- 270 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/17 12:38 ID:j+2oHz1p0
- 【審議中】
|∧∧| (( ) ) (( ) ) ((⌒ )
__(;゚Д゚)___ (( ) ) (( ⌒ ) (( ) )
| ⊂l l⊃| ノ火.,、 ノ人., 、 ノ人.,、
 ̄ ̄|.|. .|| ̄ ̄ γノ)::) γノ)::) γノ)::)
|.|=.=.|| ゝ人ノ ゝ火ノ ゝ人ノ
|∪∪| ||∧,,∧ ||∧,,∧ || ボォオ
| | ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
| | ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
~~~~~~~~ | U ( ´・) (・` ). .と ノ
u-u ( ) ( ノ u-u
`u-u'. `u-u'
- 271 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/17 13:09 ID:/KBfUatg0
- シーカーも269もしーかーとな
- 272 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/17 23:30 ID:7MplyH0s0
- しーかーたないにゃあ……
- 273 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/17 23:59 ID:hhp4+eN80
- 「ひより、」って名前つけよっと
お前ら取るなよ
- 274 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/18 00:10 ID:fqDUqLq00
- じゃぁオレはひちょりにしてくるわwww
- 275 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/18 00:10 ID:qMcgmey20
- 俺ひより。な
- 276 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/18 14:15 ID:IJM95hep0
- 質問させて頂きます
ワールド統合を機に、友人とともに5〜6年ぶりくらいに復帰しましたら
あまりに様子が違いすぎていて驚いてます
当方Lv96アサ、友人同LvMEプリ
休止前はニブルなどで狩りをしていたのですが
今だと転生追い込み狩場はどのあたりが主流でしょうか?
- 277 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/18 14:19 ID:7rEfMZzA0
- 型と持ってる装備を教えてくれるとアドバイスしやすい
- 278 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/18 14:36 ID:yBFKigQX0
- >>276
ハーピーどうだろうか? マップが狭くMobが固まってるのでペアでも索敵しやすく、討伐対象。悪魔だからMEもオッケーだし。
- 279 名前:276 投稿日:12/04/18 14:56 ID:IJM95hep0
- >>277
ありがとうございます、ステはクリアサ仕様です
メイン武器は、黒蛇C刺しのカタールです
>>278
アドバイスありがとうございます!
メンテ明けに、早速マップなど調べて行ってみたいと思います
- 280 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/18 15:07 ID:7rEfMZzA0
- >>279
クリアサなのに黒蛇かw
MEとペアで回るなら、いばら持ってハーピーだろうな
ドリラー用に爆炎も忘れずに
ソロはアラームくらいならDCカタールでサクサク狩れるよ
- 281 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/18 15:16 ID:lohRCG0W0
- アサならアサシンwiki見た方がいいかもしれない
ttp://assassin.rash.jp/
ニブルからだと、ちょっと間が空きすぎて、
既存職でも「グラと性能が違う」な事になると思う
なお情報サイトは結構減ってしまった
とりあえず今の傾向として、
・臨時は3次職辺りからでないとない、未転生や転生は無いものと思った方がいい
・ステータスががらっと変わっている
TCJ持ってればOK、錐持ってればOKという時代じゃない
・そのかわり低中レベル帯のてこ入れ策が多々ある。
討伐クエストもそのひとつで、96アサならアノリアンやハーピーなどを200体討伐すると
Base5Mの経験値をもらえる
・金策手段が増えている、ローカルマップのモスコビアが金銭狩場としてお勧め
というか、まずはクエスト関係を進めるといいかも
進入クエストもだし、大型クエストが結構ある
その辺はクエスト案内所や公式などをチェック
- 282 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/18 15:19 ID:7rEfMZzA0
- シフアサスレからコピペだけど、これが参考になる?かもしれん
・お金を稼ぎたい(共通)
⇒「火風カタ+ひよこ」
モスコビアで老人&お孫さんからアイテムを強奪。
火風カタはとりあえずS無しでいい。余裕が出来たらS付きにカードをぶっさすか完成済みのものを買う。
ケーキや魔法陣を放置する人が居るが、ケーキは店売りOC1,860で売れる。
魔法陣もルーンの材料になるのでそこそこの価格で露店で売れる。
ライド帽、月光剣、たれモロク、地デリ、名無しゾンビセット等SP回復装備があると略奪が捗る。
転生二次までなら討伐クエスト可能なのでついでに受けとくといい。
Lv上がったらゴピニク狩り用の装備(火武器、火耐性、超Flee用クリ装備)を揃えると金稼ぎのついでにBOSS狩りも可能に。
・Lvを上げたい
・第一段階
⇒「地カタ+ひよこ or 地(or悪魔)特化短剣」
何の罪も無いハーピーさんを冤罪で討伐対象にして殴って報酬を全部JOBに。
BaseLv70台から篭れば96〜97辺りでJOB70達成。
ドロップはしょぼいが拾っておけば赤字にはならない。
・第二段階
⇒「ゴーレム系特化メス(orマイン)+錐(+毒or火付与(ソロならインプ帽))」
ブラゴレオンライン。CIと素殴りの繰り返しでとても良い睡眠導入剤になる場合も。
レアがでるとガッカリする感じ。なぜならまったく値が付かない上に店売りでも12とかもうウンコ。
⇒「火カタ+ひよこ or 火(or動物)特化短剣」
タタチョオンライン。HFがウザイのでLv100前後だとスタン耐性装備がないとめんどくさい。
他職も多い。でもドロップが色々材料になるので拾っておくと赤字にはならない。
⇒「過剰インバor裏切り」+SP回復装備
Lv上げをしつつBOSS狩りも狙える数少ないMAP。
風雲アマツ城。谷隊長は居ない。3Fまでいくのがめんどくさい。
RCやMAを使っての範囲狩りがメインになるのでSP回復装備がないと効率悪い。
でも手裏剣の価格が落ちたので金銭はイマイチ。一応忍者スーツとか鎌鼬とかそこそこの値がつくけど。
・第三段階
⇒「小型メス+錐」+(呪い手+ガリオン、盗賊指輪、ホークアイ等々のHIT補強装備)
ビフロスト北。基本的にEDP使用の散財狩り。EXP効率はアホほど高い。
必中HIT431なのでDEXを上げるか、HIT補強装備がないとスカスカで当たらない。細かいことはwiki見れ。
- 283 名前:276 投稿日:12/04/18 15:42 ID:IJM95hep0
- >>280
βのクリアサ全盛期の頃からのキャラでして、ステに名残がありますw
武器などのアドバイスも頂けてありがとうございます!
そのあたりの武器は持っているので、ハーピー狩りに行けそうです
転生目指して友人と頑張りたいと思います
>>281-282
ご丁寧に、たくさんの情報をありがとうございます!じっくり読ませて頂きました
休止前とあまりに変わりすぎていて、どこから手をつけてよいものか悩んでましたので
頂いた情報やwikiを参考に、大型クエストも進めていきたいと思います
大変助かりました!
皆さんご親切に回答して頂き、とても嬉しかったです
休止前は転生できなくて挫折してしまったので
今回こそは頑張って転生を果たしたいです、ありがとうございました
- 284 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/18 18:12 ID:fqDUqLq00
- 5-6年か…それならあまりの効率の差に愕然とするかもな
多分軽く5倍は出る。ちょっと頑張れば10倍にも届く、そんな感じ
- 285 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/18 18:16 ID:5uWCcN1l0
- 一部の3次職が一部の狩場でソロ300M以上を余裕で出す時代だもんなぁ…
- 286 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/18 18:18 ID:/9oEGYzA0
- オーラまでの必要経験値が転生前400M、転生後1200M、3次33000Mと増えたのに伴って効率も超インフレしてる
ノービスでも1〜2M/h可能、マッタリプレイヤーでも討伐で30M/h〜、週末プレイヤーでも多少の装備と知識で100M/h〜、廃人は2000M/hオーバー
- 287 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/19 11:08 ID:X7RCdpX20
- 復帰組です
新しい公式ガイドが欲しいのですがAmazonでみつかりません
名前が変わったのでしょうか
- 288 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/19 11:17 ID:8eOc7Ah20
- >>287
ラグナロクオンライン公式ガイド 2009 上巻/下巻
これ以降は出てないんじゃないかな
- 289 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/19 11:27 ID:X7RCdpX20
- >>288さんありがとう
出ないのに何か理由があるのかなぁ…
- 290 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/19 11:48 ID:QoAwkqQC0
- >>289
初心者が減って売上が見込めないからかと。
- 291 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/19 11:53 ID:8bIycewq0
- あとは2010年のいわゆるR化で仕様がかなり変わったから
それを攻略本に反映するのに労力がかかって採算とれないのかもね。
- 292 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/19 12:23 ID:l6uIuyxE0
- 公式ガイドは超肉の漫画が続き書いてあったので買ったけど中身が古いまんまだったはず
- 293 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/19 13:44 ID:M0k0kbyH0
- あれネカフェ専用だと思ってた
一般ユーザーでも買う人いたんだな
近所のネカフェにおいていたやつによると
ミノタウロスで経験値2750か
ミノメインでよくオーラまでいったな、としみじみ
300匹狩っても一回転んだらパーって酷い時代だな
- 294 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/20 00:23 ID:D52MqhegO
- 最近RKに転職しました
せっかくだから辻エンチャントブレイドなるものをやってみたいのですが
エンチャして逆に迷惑になってしまう職ってあるのでしょうか?
- 295 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/20 00:40 ID:PXkg48ax0
- >>294
基本的に殲滅力が落ちる事はない。
なので問題は無いが、スナッチしたいローグとかだとまれにやめてーってなる。
後付与帽子中なんかも、1匹を長く殴る方が付与が早くなるのであまり好まれないかもしれない。
- 296 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/20 01:16 ID:+KelGrGy0
- >>293
ROもな、出た当時は今みたいな便利なサイトはあまりなくてな……
公式なら少なくともモンスデータとかは正確だし
色々と役に立ったのだよ
当時はネット自体が流行り始めだったし今みたいな誰でもブログやwikiで情報出せなかったから
HP作る労力とか必要だったしね
- 297 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/20 01:56 ID:7eNNzFgV0
- いや昔はwikiはなかったが情報サイトは結構な数あって事足りた
職wikiはなかった頃でも個人サイトの情報量が結構多かったし
公式ガイドが出る頃にはパッチいくつか経ってたりしたから
情報古いものばかりでろくに使えなかったよ
まあ自分はβ2末期から始めたんでその前は知らないが
- 298 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/20 02:01 ID:+KelGrGy0
- 確かにRO関係の個人サイト、というかファンサイト自体は数で言えば結構あったよ
でもそういうところは今でいうとこのブログにあたる程度のものだから、情報の正確さや量としてはな
読み物としては面白いものは多くあったが
- 299 名前:294 投稿日:12/04/20 08:47 ID:D52MqhegO
- >>295さんありがとうございました
- 300 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/21 08:21 ID:eHc9oGx80
- >>296>>297>>298
ここ初心者スレなのです。
ついでに言えば落ちぶれスレでもないのです。
自虐は他でやって、よろしく。
もしくは死んでの!
- 301 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/21 13:52 ID:gCVGDByQ0
- そういう注意も荒らしと同じだし荒れる元なのでやめましょう
- 302 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/23 17:43 ID:LwcAGtxN0
- 3次転職する前にやっておかないと損をするようなクエストとかってありますか?
- 303 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/23 17:52 ID:G3rUeLhs0
- >>302
3次になったら出来なくなる、とかってのは無いから答えは「特に無い」
- 304 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/23 17:53 ID:LwcAGtxN0
- >>303
ありがとうございます
- 305 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/23 21:27 ID:FUuzWtHR0
- 質問させていただきます。
メカニックをやっているのですが、斧修練の命中補正攻撃力補正はAxtに乗るのでしょうか?
- 306 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/23 23:57 ID:iOKFQUdA0
- 3次持ちの初心者すげーw
- 307 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/24 00:20 ID:omgpT4Aw0
- 狩場での事なのですが、他のPTが居る所でトーキーボックスを置いていたら
他のPTの人に「画面外でやれ」と言われ踏まれてしまいました。
この場合どちらが悪いのでしょうか?
- 308 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/24 00:23 ID:TCHrajnk0
- 出されている情報が全てなら相手PTは全く悪くない。
出していない情報があるなら後出しする>>307が掲示板的には悪い。
- 309 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/24 00:25 ID:LlT6mb1l0
- あのさ、小学校じゃないんだからさ……
「どっちが悪い」なんて頭の悪い質問はやめようよ
ROの規約ではプレイヤー間の揉め事にはガンホは関与しないから
どっちが悪いかってのはそいつらと話し合って決めてくれ
- 310 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/24 00:33 ID:Dut+QF2X0
- 奇跡発動のためのトーキーだとpcスペック微妙な人が落ちたり重くなったりする時があるからな
他ptいるところでやるのは迷惑
- 311 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/24 01:24 ID:bKHk4N880
- 少なくとも「画面内」でやるべきではないな、迷惑千万だわ
- 312 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/24 01:56 ID:Xj/buy2L0
- 南とか人が多く集まるところでやってたら迷惑
そういうことしたいなら室内タイプのたまり場で思う存分やるといい
- 313 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/24 08:39 ID:Di07FMZL0
- ドラゴンブレスが使用できない攻城戦でRKにサクラメントをする意味はあるのでしょうか
- 314 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/24 10:22 ID:hpQ/InmR0
- 3次職でGvに出る初心者すげ〜w
- 315 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/24 10:31 ID:fZvUWKm20
- 垢買いだろw
- 316 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/24 11:05 ID:Yxb0+T3w0
- 職初心者、GV初心者、って考え方もあるし 気にしなくてもいいんじゃない
>1
・叩き・煽りは控えましょう。初心者さんが見ています。この忠告も読めない人は徹底放置してあげましょう。
・初心者さんほどベテラン顔負けの高度な話題に関心を持つものです。その困難さも含めて優しく教えてあげてください。
- 317 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/24 11:46 ID:bKHk4N880
- 気になったから質問するってだけの人だっているわけで、実際にやるかどうかは関係ないだろ
- 318 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/24 11:52 ID:uLKhcyIo0
- 明らかに初心者な質問に対して3次のノウハウを答える人もいるしね
その辺は今更
マラソン壁お座りなんかで上げた人なら知識が乏しいのも当たり前だし
- 319 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/24 13:36 ID:DJvv2m+f0
- >>313
詠唱短縮効果はありませんが、筋脳RK様はそれを理解できないので要求されたらしてあげてください
>>314-315
GvGギルドなんかに入ると育成支援して貰えて
一晩で転生、もう一晩で3次、3日目にはLv115、2〜3週間でLv150の時代ですよ
- 320 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/25 05:52 ID:WsiksPRa0
- 両腕を上げたポーズを
コロンビア
というのは何が元ネタですか?
- 321 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/25 10:02 ID:trlLHJ6V0
- 「コロンビア アタック25」でググれば
画像も事件も出てくる
- 322 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/25 10:50 ID:WsiksPRa0
- >>321
見つかりました。ありがとうございまいした。
ウォーロックが魔法撃ってコロンビアとか言ってたので、
やっと意味が分った。
- 323 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/25 15:10 ID:64Rk3v1J0
- RKのストームブラストには固定詠唱があってだな
- 324 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/25 17:22 ID:79a2QhZ10
- たれエドガってどうやってマグナムブレイク打てますか?
スキル欄にもないで困ってます
- 325 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/25 17:28 ID:xdW8I6XF0
- スキル欄が大きいモードのままになってるんじゃないかな
スリム化しないと表示されないよ
- 326 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/25 17:30 ID:79a2QhZ10
- >>325 できました、ありがとうごうございます。
- 327 名前:305 投稿日:12/04/26 11:58 ID:tRObMMxU0
- シュミレーターを見たら乗ってました。流れを悪くしてしまい申し訳ございませんでした。
- 328 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/26 12:17 ID:vkRB1E8s0
- シミュレーターです、「シミュる」です
「シュミレーター」は主に趣味ステ等でシミュる時に使う言葉です
- 329 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/26 14:23 ID:Fy7EA5hP0
- シミュレーションゲームは趣味じゃないって覚えようってあれか
- 330 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/26 14:54 ID:KAyY6hhp0
- simulationなんだからシュミって読むわけないのにな…
- 331 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/26 14:56 ID:WMgm0GYC0
- ROのじゃなくて、英語の初心者の質問だったということで。
- 332 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/26 16:14 ID:M8G3FLt40
- グリーンサラダが15000でよく露店に出てるのを以前見て
自分も溜めて露店に出してみたんですが、ほとんど売れない
最近は全く売れない
10000まで落としてみたんですが、売れないのはもう需要がないからでしょうか?
- 333 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/26 16:43 ID:KAyY6hhp0
- >>332
高いから売れないんじゃない?
http://unitrix.net/
ここで相場見てみたらいいよ
- 334 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/26 18:27 ID:NfnfUPryO
- 携帯からですいません。
騎士のスレを見ていたのですが、にゃんにゃんをBB狩りで
レベルあげが良いと書いてありましたが
最低装備条件とかはありますか?
ちなみに、にゃんにゃんBBはどこのMAPですか?お願いします
- 335 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/26 18:47 ID:DDuAid1C0
- 質問です。
ギルドに所属したりしてみたいのですが、
最低限持っているべき装備品っていうのは何がありますか?
職は騎士系とアコ系を持っています。
以前やっていた転生実装直後くらいですと、騎士系は各種特化パイク・各種減盾・属性鎧、アコ系は+7各種防具っていう
最低限の目安があったと思うのですが
最近はどの程度の装備持っていればPTで迷惑かけない程度にはなるのでしょうか?
曖昧な質問で申し訳ないのですが、どなたかご回答御願いします。
- 336 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/26 18:58 ID:bHYyljd40
- >>335
ギルドによる、としか言いようがないかなー
初心者さんだったら装備なんて揃ってないのが当然だしね
強いて言えば、挨拶その他のコミュニケーション能力だろうか
「くじパッケ買ってゼニー換金しろ」って言われるのはハズレGの可能性高いから止めた方が無難
あれは人に勧めるもんじゃなくて、自分の意志で決めるもんだ
騎士系の型が不明なんであれだけども
Vit前衛なら属性鎧と三減盾くらいは無いと相当厳しいと思われるが、支援なら装備は店売りでもいい
頑張って少しずつ装備が良くなっていく姿は、見てるコッチも嬉しくなる
- 337 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/26 19:30 ID:sh5m4faX0
- >334
多分天仙娘々かな。コンロンD2
別に上手いとは思わないけど。ステ関係なくとにかく転生が目標なら、AGI型にしてアラームかオットー討伐してたほうが楽
- 338 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/26 19:30 ID:nQ2w4dt10
- >>335
最低限必要なのはゲーム内の装備よりも
狩場に必要な知識を調べたり聞いたりする事
数年前のR化(システムリニューアル)で以前の知識は役に立ちません
特化パイクは全て死亡、盾も職によっては不要、+7防具の精錬値もゴミ
行く狩場、自分の持っている装備、投資できる資金の量を書くと皆が答えてくれる
- 339 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/26 20:22 ID:DDuAid1C0
- >>336,>>338
ありがとうございます。
今更なのですが、PTやギルド初心者であってRo初心者ではない事に気付きました。
このままこちらのスレで質問しても良いのでしょうか?
- 340 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/26 20:25 ID:Q6z5G4340
- 別にいいんじゃね
つかそのへんどうでもいいみたいだし
- 341 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/26 20:31 ID:sh5m4faX0
- >339
まぁそう思ったなら物質スレへ移動するといい
- 342 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/26 22:03 ID:qh8kuMIG0
- >>337
コンロン2じゃなくて3ね
まあ三次が多くて殺伐としてるから他がいいとは思う
- 343 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/26 23:20 ID:yxWUpifg0
- >>332
一つ助言すると
露店に出てるから売れているというものではないし
極まれにだけど、誰も買わないような値段でキチガイのように毎日出してる謎な人もいる
- 344 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/26 23:36 ID:Fy7EA5hP0
- 料理系は該当料理だけではなく他と比べてお得かどうかっていうのが大きいポイントだから
他のDEX料理の相場を見てみたらいいんじゃないの?
当たり前の話だけど、その料理よりも有効な料理が同価格or少ししか差がなければ売れない
- 345 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/27 01:41 ID:POssokUWO
- >>335
ギルドに入ってそのテキストをコピペしてギルド発言すれば教えてもらえるぞ
過剰は武器だけ○ 防具は精錬0と7の差が空気ってくらい変わってるから軽く検索すると見つかるかな
LV1特化武器は死んだ
カード50枚くらい刺さないとS無しLV4武器に勝てない
残念ながらリニューアル後の情報があるサイトは少ない
職毎にあったwikiが1つに纏められてる程度かな
- 346 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/28 02:17 ID:SqteDuQH0
- ソードマンやってるんだけどSPが座っても回復しないお・・
intに少しは振らないと回復しないん?
- 347 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/28 02:21 ID:PVjQbY3o0
- 重量が50%を超えている
地デリ装備
MP発動中のどれかかと
- 348 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/28 07:53 ID:l1DsuzKL0
- >>347
本当の初心者だとしたら地デリじゃ分からないかもしれない、新規なんて珍しいのかもしれないが
A1、「グラウンドデリーター」というカードが鎧に刺さっている(○○オブソウルコレクトになっている)
この場合、装備中はMPがほぼ回復しない
解決策:敵を倒せばSP+5、外せば自然回復はするようになるが外した時のペナルティでSP-100
A2、重量が50%を超えている(画面右側に赤文字で50%)と表示→SPは一切回復しない
解決策:荷物を売るなり捨てるなり倉庫に入れて自重を50%未満にする
A3、あるアイテムを使うとブラックスミスのスキル「マキシマイズパワー」が発動するがこのスキルが発動中はSPが一切回復しない
解決策:再使用すればなくなるが・・・トグル式なので自力解除はおそらく不可能?死ねばいいかな?
- 349 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/28 08:35 ID:5NALA6M60
- グラウンドデリーターカードの効果は近接物理攻撃で敵を1匹倒す毎にSP10回復です
- 350 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/28 09:06 ID:DtuHb7Ip0
- マキシマイズはSP0になっても切れるから可能性は薄いな
- 351 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/28 09:36 ID:vCk8VfdpO
- >>343
現Orlun十字路右上にずっとある+7シューズブーシ露店みたいだな
金持ってる理由はあれが売れてるからだそうな
そういったノイズもあるから露店街は時々一周すべき
他に対抗がいない上記のような場合、価格サイト調べるとそれが出てくる
- 352 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/28 09:56 ID:l1DsuzKL0
- >>349
+10だったなスマン、5回復は武器のソウルゲインのほうだったわ
- 353 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/28 11:51 ID:7jQqfzFe0
- 数年前、確か三次職実装した後くらいにやめた者です
R化とか鯖統合で名前を目にする機会が増え、また遊んでみたいと思いました
PTプレイ好きで、以前はプリーストばかり育成していました
できれば今回もと思うのですが(ピンク服の三次になってみたかった)
完全ソロのほぼ初心者となると茨の道となってしまうでしょうか
できれば養殖は避けて、ソロ狩りと臨公PTであげることができればと思います
- 354 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/28 12:09 ID:LnUHRLbx0
- 3次とR化は同時です
完全ソロの支援は難しい
ちょっと資金あれば序盤はODでなんとかなるけど、3次以降の支援ソロはただの苦行
そして今は臨時PT自体が養殖みたいなもん
固定狩りで延々と範囲支援とキリエ連打してるだけで、
支援職に判断力やプレイヤースキルとか要らない
- 355 名前:353 投稿日:12/04/28 12:32 ID:7jQqfzFe0
- >>354
あれ、なにかと勘違いしてたかな
適当書いちゃって申し訳ない
決壊しかかったPTを立て直したり、以前はそういうのが楽しかったです
今は上位職も増えたようだし、狩りが作業っぽくなっているんですね
臨公があるLvまではソロをして、そこからはPTメインでと考えていたけど甘かったかな
当時もINTアコはお荷物とかさんざん言われたものですが…
- 356 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/28 12:49 ID:jkwspgNh0
- この度ダンサーを作ろうと思ったのですが、装備や狩場がよくわかりません
ノビからダンサーオーラまでの狩場や必要な装備をざっくり教えていただけないでしょうか
接続時間の都合上、臨時等は無理なのでソロ狩場でお願いします
装備に使える資産は30Mくらいなら用意できます
- 357 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/28 13:01 ID:LnUHRLbx0
- ダンサーを作りたいだけならオーラにする必要はない
S4UはINT上げても大して効果上がらんし、S4Uとニヨ取った時点でダンサー作れたと言っても過言ではない
オーラにしたいなら自分の倒せる討伐mobを適当に狩ってればそこそこの時間でオーラにはなれる
今ならオットー辺りをDS連打で倒してりゃサクサクじゃない?
http://roratorio.2-d.jp/ro/m/calcx.html?aearbkababababbRabababgbakbehamgaab10afT13aqs13awa13afi13aft13afZ13agf13ago13ago12kkk198aaOk812
こんぐらいのステ装備でほぼ2確、もうちょい火力補強して2確にすればLv70からでも討伐でガンガンLv上げられる
S4UやSPの為にINT伸ばすなり、Aspdの為にAGI伸ばすなり、耐久力の為にVIT伸ばすなりご自由に
- 358 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/28 13:10 ID:feyj0UPU0
- 確かに2発で倒せるが…勧めてる武器がちょい鬼畜じゃあるまいか
- 359 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/28 13:11 ID:DtuHb7Ip0
- >355
アコならレベル上げはINTカンスト目指しながら、ODで聖火冠FBlだけでJOB50楽勝
時間にして2時間もかからないでプリになれるよ
支援としてPTに入るならぶっちゃけABにならないと用無し
そこまではソロか枠買いであげるとよい
- 360 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/28 13:18 ID:LnUHRLbx0
- +7がキツいなら+4でもそう大差ないし、その分の資金でアクセで火力補強すれば問題ない
オクアチャで動物特化作るのが嫌なら3確で我慢するとか、別にオットーに拘る必要もないから他行くとかでいいよ
- 361 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/28 14:37 ID:lX65Kc7g0
- ダブルサインで完全二確だぞ、オットーは。肩にドラゴンテイルcさすといい
- 362 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/28 14:41 ID:DtuHb7Ip0
- まぁ初心者スレなんで、ダブルサイン前提は厳しいかもしれんな
- 363 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/28 15:49 ID:cRMsvV2K0
- 初心者観点でいくなら>>357の装備はWサインよりキツいなww
- 364 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/28 16:05 ID:LnUHRLbx0
- +7オク弓を+4に妥協すれば、+4動物オクアチャ、ハンティング帽、タイガーマスク全部で30Mちょいで手に入るだろ
- 365 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/28 16:51 ID:LS4hz56l0
- またギガントさんが+4で止められたと聞いて飛んで来ますた
- 366 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/28 16:58 ID:CRbOCA6D0
- まあオクアチャ(Lv3武器)を「+4で」と言ってる時点で信憑性がイマイチになっちゃうわな。
俺がダンサー育成するなら多分こんなルート。
ランニングコスト抑える方向
・D-AステにしてOD→オットー途中ハーピーでジョブ。
金がんがん使っていく方向
・D-IステにしてOD→オットー途中ハーピーでジョブ。
まあ狩場は同じなんだけどね。
武器は付与環境ありならオクアチャ弓、無しなら疾風弓。
他は、D-Aの場合回避率や攻撃速度を重視で組む。
木琴装備やコンチ、ヒュッケ尻尾あたりが便利。
D-Iの場合威力重視。 サイン、光闇指輪、ロウィーン辺りが強い。
後はひたすら討伐受けつつだな。
- 367 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/28 17:25 ID:cRMsvV2K0
- 2PC環境有りだと
D70→A20→I20
ウルフで適当に33ぐらいまで上げる→角弓もって地矢でヒルウィンドDS二確(分厚い教範入れると30分ぐらいでjob40)→オットー
job足りなければアインベフのジャンクポットに風穴開ける。
俺の場合だとヒルウィンド後にアインで狩ってたら65付近でjobが44になっとった。
- 368 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/28 20:11 ID:VPYi2n800
- >>353
転生2次だけどハイプリーストはピンク服でソロでもそこまで育てるのは楽だよ
- 369 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/28 20:33 ID:0ROvsjRT0
- >>355
サーバーによるけど3次職までは席がないってこともある
半壊PTを立て直すにはLVか、装備とPS両方が必要
その心構えや準備は必要だけど、今は臨時でも12人PTが普通なこともあり皆が平均以上なら半壊しないよ
例えば(JOB難民の)LV135以上のPTが棚に行ったとして、火力(WL)が鯖キャンした程度ではドラゴンが火を噴きながら上の人が殲滅してくれるのでそもそも決壊したりしない
- 370 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/29 17:42 ID:hnPDDihM0
- エルルーンのアマツ落ちた?。?
- 371 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/29 17:44 ID:hnPDDihM0
- 巻戻りしてるwww
- 372 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/29 17:55 ID:6Dq/uz7M0
- 何でここで聞くんだよ
- 373 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/30 02:51 ID:998R1/xc0
- 初めてEtに行ってみて、エドガーを倒せたんですが、次の卵フロアでいきなりばたっと死んでしまいました。
ライフは確かに赤かったんですが、出血が原因なのでしょうか?
- 374 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/30 03:02 ID:0A+aO/st0
- 出血だろうね、あれのHP減少は毒とかと違って死ぬ
- 375 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/30 09:09 ID:I2Y176v9O
- 次からキュアフリーを持ち込もう、たしか重量5
出血アイコンは消えないけどHP減少が止まる
後衛職だとSP回復が再開するから直ぐわかる
- 376 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/30 17:18 ID:F9rdiUjL0
- ログイン画面の頭に鳥を乗せた職はなんでしょうか?
- 377 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/30 17:51 ID:byGwUFBz0
- >>376
チャンピオン♀
- 378 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/30 22:55 ID:AXFz5t3v0
- F12で出るショートカット欄についてなのですが
ヒールとか入れてもログアウトしたりccすると設定が白紙に戻ってしまうのですが
これはどう設定すればいいのでしょうか?
- 379 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/30 22:57 ID:0A+aO/st0
- 今発生してる何らかのバグだから諦めて全裸待機
- 380 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/04/30 23:01 ID:AXFz5t3v0
- >>379
わかりました 風邪ひかない程度に待つことにします
ありがとうございます
- 381 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/01 09:32 ID:ROVHlML00
- パッシブチャンプをやっているのですが、コンボもやってみたくスキルリセをしたのですが。
コンボチャンプだとやはり連柱までとったほうがいいでしょうか?
猛龍までじゃ変ですかね?
- 382 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/01 10:53 ID:DmaVQBOQ0
- MacでROやりたいんですけど、
やっぱり無理ですかね? Boot Camp使うしか無いのかな?
- 383 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/01 11:47 ID:0/3f5XLe0
- >>382
動作OSの問題なのでbootcampってWinいれるしかない
- 384 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/01 11:55 ID:+Hzlm1A60
- 新たに剣士を作ったのですが、アマツの納品ではbaseしか上げられませんよね。
2次に転職するには別途jobが要りますが、そこはやっぱりODでMBする仕事を
延々と続けるのが一番手っ取り早いでしょうか?
- 385 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/01 12:21 ID:QTEM6kOh0
- 物質スレで煽りっぽいレスしか頂けなかったんでこっちで
+7彷徨うセットが揃ったんですが
メイン珍では悪鬼セット使えないスキル混ぜ狩りで
サブ狼は+7白羽が無いので
使ってみたんですがそれぞれ使用感には満足してます。
彷徨うセットをある程度使いこなせそうな職を新たに作成するとしたら
何かおすすめありますか?
完全1PCです。
SF皿とか考えたんですが皿は悪鬼セットでもspに困らないから微妙かなと。
うーん・・・
- 386 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/01 12:32 ID:4eISlHO90
- 初心者スレで次作るキャラのオススメ聞くとか意味が分からないよ
- 387 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/01 12:33 ID:c73gubUQ0
- マルチですスルー推奨
- 388 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/01 13:25 ID:jTsfZdjH0
- パッチ画面にメンテナンス開始の告知等が出ないのは仕様ですか?
- 389 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/01 13:27 ID:U++K+zClO
- R化で一度辞めて、数日前に戻ってきたのですが、
STRの10の倍数ボナの恩恵目茶苦茶少なくなってませんか?
そうなると、LUKによるATK増加が馬鹿にならないと思うのですが、あまりLUKに振ってる人が居ないように思います。
単純に、STRの1/3、DEXの1/3、AGIの1/5程の効果があり(ASPDは上がらないですが)、
それに加えてクリ完全回避が若干上昇し状態異常耐性が上がるのなら、
AGI前衛なら振って損は無いと思います。
実際のところどうなんでしょうか?
- 390 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/01 13:32 ID:O7W1JtAI0
- え、何が?
- 391 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/01 13:42 ID:RSZP2n1+0
- >>389
エスパー的なレスをすると、R以降は
・サイズ補正によるダメの増減が激しい
・STRペナの実装(装備する武器によって、一定以上のSTRが無いとダメージがばらつくようになった)
つまり今までどおりSTRが必要
- 392 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/01 14:07 ID:U++K+zClO
- なんでわからんのや!
LUKって強くないの?
ってのが真意やろうが!
わかりにくかったですね申し訳ないっす!
- 393 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/01 14:09 ID:O7W1JtAI0
- 前よりは有用性は高くなった
でもクリアサやクルセじゃない限りそんな極振りするもんでもない
- 394 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/01 14:16 ID:ABW/jp3G0
- >>389
AGI前衛とはいえ ある程度はVITもINTも振る人が多いと思いますが
レベルが上がると多少ステポイントに余裕は出ます。そこでLUKに振るのは 間違ってないと思います
ただし、ステポイントとのバランスが問題で、人それぞれの感覚によっていくつまで振るかが決まるので
STR=ペナ解消まで DEX=敵に当るまで AGI=避けるまで
といった指標がなく 話題に成りにくいのだと思います
>>392
最後のまとめのはずの一行が 主語すら省略しているので分かりにくいのだと思いますよ
- 395 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/01 15:43 ID:QTEM6kOh0
- >>386
ここで聞けって誘導されたから聞きに来たんだけど
まぁもう解決したからおk
- 396 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/01 15:50 ID:eZDgRw9r0
- >>395 お前の態度でけぇなw
- 397 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/01 15:55 ID:/L8NMAJt0
- 自分ではどうしようもない状況なので、質問します。Win7の64bitでROをしようとインストールし、パッチまでは当たったのですが
ゲーム開始を押すと Gravity(tm) Error Handler ってのが出てきてROが出来ない状態です。
PCスペック
PCメーカー名と型番 :Amphis BTO MN255iCi5 TYPE-SR
OS(SPのverも):Win7 Home Premium SP1 64bit
ログイン時の権限 :Administrator
UACの状態(Vista/Win7は記載) :UAC無効
CPUの種類 :core i5-2500
メモリー搭載量 :8GB
グラフィックス :GeForce GT430
ハードディスク :500GB
サウンドボード :Realtek High Definition Audio
DirectXのVer :11
マザボ/チップセット :H61 Express チップセット(GA-H61-USB3-JP)
ネット接続環境(ISP名) :eo光 光回線
セキュリティソフト名:なし
ルーターの有無、有線or無線 :ルーター経由の有線
サポートにも問い合わせをして、ROの再インストールや、旧クライアントでのWin7の起動方法等試しては見ましたが変わりませんでした。(ROのクライアントは4月25日に落としたのを使ってます)
- 398 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/01 17:45 ID:ABW/jp3G0
- 念の為 女の子アイコンのROの設定項目をさわってみてはどうでしょう
- 399 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/01 20:29 ID:4eISlHO90
- 女の子触っていいんですか
- 400 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/01 21:05 ID:uSZGZyVP0
- しょうがないにゃあ
- 401 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/01 22:05 ID:EqGFWbbW0
- l30までの最速育成方法をおしえてください
2PCはあり
- 402 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/01 22:22 ID:0/3f5XLe0
- >>397
UAC無効だと右クリックから管理者権限はないかんじかな
クライアント再ダウンロードか、OSからインストールしなおすかだな
- 403 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/01 22:27 ID:0/3f5XLe0
- >>401
ポイント用ならソードマンでバッシュかシーフでDA、弓でDSあたりでウルフかエルダーウィロあたり
教範ありで10分ってとこ
属性コンバーターやシュバルツおやつ、MSP増強装備があるとはやい
- 404 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/01 22:35 ID:EqGFWbbW0
- >>403
おお、ありがとう 久しぶりの復帰でよくわからんかった
- 405 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/01 23:06 ID:JnmKD6v30
- 貝殻報酬で51〜80までアマツ珠もらう事も見据えるとクナイ投げ忍者1択
アマツの忍者転職所かプロ道具屋↑の忍者用品店で手裏剣を100個くらい、烈火の苦無を500本くらい買う
ステはSTR AGI DEX 9 かなにかであとはSTR全振り、アカデミーバッジ等のMSPを上げる装備を用意
忍者になってアカデミーダンジョンで風付与してスポアか、アルベルタ←でウルフをアカデミーで火付与して何体か倒す
投擲修練1 → 手裏剣投げ5 → 苦無投げ5 苦無投げ1まで覚えたらウルフは1確
苦無投げ5まで上げたらアカデミー高原でジオグラファーを烈火苦無で投げまくる
LVの上がりに合わせて武器を協力なものに変える、オーガトゥースとか
LVが上がるほうがSPが尽きるより早いのでどんどん投げる、もし無くなったら看板で回復して投げる
全部合わせても多分30分くらいで51になるのでそうしたらアマツで貝殻を納品する
あいてるスロットを埋めるなら×人数分の苦無と手裏剣とか、問題は鉄鉱石60×人数分の確保
- 406 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/01 23:20 ID:jSp+kXxm0
- ポイントとは別に、統合で増えたスロットに忍者作ろうとしたら地味に転職試験がめんどくさくて途中でほっぽり出してそのままだわぁ
鉄鉱石がねーのよ、鉄鉱石が…
- 407 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/01 23:30 ID:iwATbsMD0
- 鉄鉱石は処分めんどくて溜めてるやつ結構いそうだし買取だしたらすぐじゃないか?
- 408 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/01 23:51 ID:I0JlbOhV0
- 鉱石発見で出るからCRグリードしてるだけで腐るほど貯まる
- 409 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/02 00:36 ID:qqG02kRR0
- せっかく新スロットも増えたので、前衛職を作ろうと思うのですが、
RGは現在多くのスキルを使用禁止にされていますが、
正直攻城戦などでは役に立てる職ですか?
RKの方がよっぽど重要視される職なのでしょうか?
- 410 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/02 02:30 ID:hwgYv6sB0
- 貝殻ならアチャのが早い
用意するのはWアカデミバッジとHP増加ポ
作成と共に教範を読んで、アチャにして速攻でアカデミダンジョンで適当に数体倒してLvを10に
10になったら廃墟でスケルトン倒しつつ進んで次のエリアでオクスケやパイスケでLv18に
18になったらゼノーク2枚刺した店売りクロスボウでも担いでODへ
OD1でゾンビを適当に倒しつつASを10に
HP増加ポを飲んで2Fに突入
適当にぶっころしたらLv51
ここまで全部でジャスト20分
- 411 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/02 05:01 ID:+veI4nyT0
- 俺も色々作ったけど、アチャ早すぎて笑ったわ
D極でひたすらAS連射してるだけで良いからな
ハムでそのまま罠にでもなれば、現状では転生も最速だろうし
- 412 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/02 06:31 ID:MREm6+cR0
- >>409
役割としてはRKは突っ込んで敵陣に穴を開ける役
RGは献身で味方まもったりイクシードブレイクで抜けてきた敵を排除する役
どっちも大事だけどどっちかというとRKのほうが重宝される
- 413 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/02 11:08 ID:nfGTWWgvP
- 装備面で言えば圧倒的に献身型RGが敷居が低い
最悪素っ裸でもいないよりマシぐらいの貢献ができるほど
- 414 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/02 14:28 ID:splkjU3S0
- >>412-413
職自体の優劣云々と解釈されて、下手に荒れる事だけは避けたかったので、助かりました。
どちらかというとRKの方が現状猛威を奮っている感じですね。
装備はボス装備以外はなんとか揃えられそうなので、押せ押せのRKを育ててみます。
ありがとうございました。
- 415 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/02 16:28 ID:KuC4DTG00
- 奇跡を出す為にトーキーボックスを重ねていたら隣に居たPTの知らない人から
「画面内は迷惑だから他でやれ」と言われました。
なぜ偉そうに移動しろ等と言うのですか?
- 416 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/02 16:42 ID:ykRqRlvC0
- ノートパソコンでやりたいのですが
http://www.sony.jp/vaio/products/CB4/
これでスカイプをしながらROをプレイすることはできますか?
- 417 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/02 17:03 ID:1QRLBlo00
- >>415
>>307辺り
- 418 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/02 17:08 ID:bkRcL8TV0
- ハエの羽を大量購入しようと思うのですが一番カプラと近い店は何処ですか?
- 419 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/02 17:16 ID:bfO9BX2v0
- >>418
プロ←の下水前か、フェイヨン
- 420 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/02 17:39 ID:PAXYq1atO
- >>418
目立たないけどWP出入りするだけのフィゲル超おすすめ
- 421 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/02 19:46 ID:Xmw3kqVJ0
- 奇跡はMBの際に非常に鯖に負担がかかりPCスペックの低い人だと落ちたり、そうでなくても一気に重くなるため
場所によっては迷惑がられます。奇跡使用時には人がいないことを確認して作業開始することをおすすめします。
短気な人だと罠をわざと踏んで消す等の嫌がらせをしだす人もいるので注意。
お勧めは鯖が同じMAPの宿などの人の少ない場所でおこないポタで狩場直行。
街中やGのたまり場近くとかだと特に嫌がられるよ。
- 422 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/02 19:55 ID:XbHnJKM80
- PCスペックの低い人だと落ちろことがあるのはあってるが、鯖の負荷は関係ない
- 423 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/02 19:57 ID:1QRLBlo00
- 正直狩りしてる時に画面内でやられたら嫌がらせとしか捉えられない
- 424 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/03 05:07 ID:+Id1+zvJ0
- 新規でクルセを育てようと思っているのですが献身型の育成はやっぱり装備がないと結構つらいんでしょうか?
- 425 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/03 07:54 ID:SM9goq7Q0
- まず未転生時は献身の需要がないので育てるのが大変
献身が生きるのは転生してから。なので転生までは普通に狩り型にしたほうがいい
なお献身としてダメージを肩代わりするだけなら、ウアアクセ*2があればとりあえず合格
前に出る場面があるなら防具全体を揃える必要がある
- 426 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/03 14:32 ID:1KNnPOKA0
- レンジャーがバーサクを使って狩ってるのをみたんですが
バーサクを使える装備などあるのでしょうか?
- 427 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/03 15:01 ID:VqgV9foZ0
- ロードナイト(MVP)カードです
- 428 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/03 16:30 ID:XOgi5uRk0
- >>424
いまパラをVA献身型で育ててます
未転生時代は槍ツンツンで簡単に終わります。クレセントサイダーでも買ってオットーかオッタ―で十分
転生後は茨の道ですねぇ。S>V献身なら楽だと思うけど、V=A献身はつらいw
装備あっても結構辛いから、装備ないんだったら余程の覚悟がない限りやめた方がいい
最低でもWウアーは無いと狩りにならないんじゃなかろうか
初心者スレなんで、装備無いと思うんだけど、将来の参考になればと思います
私のVA型育成方法
ステはD25、Sは19まで先に振るといいかも。あとはひたすらAとV
ハイ剣士になったら適当な武器で沈没船でパイスケバッシュ狩り
月光装備出来るようになったら地デリ着てODでひたすらMBMBMBMB
バゼラルド(結構強いんだこれが)かクレセントサイダー装備できるようになったら、ひたすらODでMBMBMB
あとは精製ブラなり、ジョブ報酬貰えるクエストなりでジョブ50達成
- 429 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/03 17:50 ID:l8ttoc+p0
- 土鎧で土属性攻撃25%にした状態で、ホードcで30%減を装備した場合ダメージはウケない計算?
それとも25%×30%?
- 430 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/03 18:06 ID:SM9goq7Q0
- 乗算で正解
- 431 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/03 20:49 ID:kv61ZxSC0
- 属性相性、属性攻撃耐性、属性耐性、種族耐性、サイズ耐性
前者3つが紛らわしいことこの上ない。
- 432 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/04 00:05 ID:57uhWRyG0
- >>431
属性相性→攻撃側の属性と、防御側の属性(PCの場合基本無で鎧の属性に変更)によりダメージが増減する。
増減の量は攻撃側の属性と防御側の属性+属性レベルにより決定される。
影響:攻撃側の攻撃方法の持つ属性。 防御側の属性。
属性攻撃耐性→特定の属性攻撃に対する耐性。
防御側が属性攻撃耐性を持っており、攻撃がその属性である場合ダメージが増減する。
影響:攻撃側の攻撃方法の持つ属性。 防御側の持つ属性攻撃耐性。
属性耐性→特定の属性を持つ相手に対する耐性。
防御側が属性耐性を持っており、攻撃側がその属性である場合ダメージが増減する。
影響:攻撃側の属性(プレイヤーorMobの属性であり攻撃の属性ではない) 防御側の持つ属性耐性。
種族耐性→特定の種族を持つ相手に対する耐性。
防御側が種族耐性を持っており、攻撃側がその種族である場合ダメージが増減する。
影響:攻撃側の種族。 防御側の持つ種族耐性。
サイズ耐性→特定のサイズを持つ相手に対する耐性。
防御側がサイズ耐性を持っており、攻撃側がそのサイズである場合ダメージが増減する。
影響:攻撃側のサイズ。 防御側の持つサイズ耐性。
その他の耐性
その他、特定の相手への耐性。 現在は「ボス」「一般モンスター」「ムナック」の耐性が存在。
無理矢理説明するとこんな具合。
- 433 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/04 00:45 ID:d92orIbK0
- ペットに餌あげなかったら逃げられたりするのでせうか
ジルタス飼いたいけどとても餌代工面できん
- 434 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/04 00:50 ID:IkJNJejh0
- 当然逃げられます
ただし卵に戻しておけば勝手に逃げることはありません
- 435 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/04 02:42 ID:E8C0Lbjs0
- 久しぶりにROに復帰したのですが
いまは1つのガンホーIDで複数roアカをもてるようですが
昔の名残でガンホーID2つにキャラがいます
この場合こののままにしておくと規約違反になるのでしょうか?
- 436 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/04 03:06 ID:O5WZXvHX0
- >>435
昔からひとつの癌IDで複数の垢IDとれたが、
複数の癌IDでそれぞれに垢ID作ったところで何のお咎めもない。
ラグナロクオンラインギルドマスターズだと1人で複数のアカウントを作ることが禁じられているが、
それとごっちゃになってないかい?
- 437 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/04 07:32 ID:HJ7IdmsI0
- 数年ぶりの復帰で1から始めてagi商人育ててるんだけど
貧乏な序盤の武器は店売りの環頭だけでいいんだろうか?
これだけでアルケミまでいけそうな気がするけど、
やっぱ店売りでもいいから途中からLv3武器に移った方がいいのかな
- 438 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/04 08:02 ID:vtDbAXoC0
- >>437
今は店売り武器だけでも2次職にはなれる(Lv70以下はアカデミー、Lv70以上は討伐クエスト)
お金に余裕が出てきたら、露店の属性武器を買うぐらいでおk
バドンとかタラフロとか狩ってると、C出たときに装備一気に揃えられるぞ
- 439 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/04 08:03 ID:KzhsjULg0
- >>437
問題ないと思うよ、ただベース55になる前にアカデミークエこなしてバッジ貰うのだけ忘れないようにね
ODで狩り出来るようになれば金は自然と溜まる、今ならアマツでかたい皮やスケルボーン売るだけでも金になるしね
- 440 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/04 08:19 ID:HJ7IdmsI0
- Lv55以下だとアカデミーのサービスが色々無料になるんだっけ
早いうちにアカデミーの試験進めておこう
- 441 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/04 08:26 ID:KzhsjULg0
- >>440
最初からやるとベース制限にひっかかるから一気に進めるなら40とか45ぐらいから始めるといいぜ
ベース15ぐらいになったら特別室の廃墟の1つ奥の部屋で火付与しつつオクスケやパイスケと戯れればすぐ上がるからおすすめ
- 442 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/04 13:40 ID:sKWpSFJa0
- ROがやりたい・・・
誰かNEWアカチケ恵んでください(´;ω;`)ウッ…
- 443 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/04 13:48 ID:vtDbAXoC0
- >>442
新規アカウントでやるといい
ただしサーバの選択はできない
Welcomeサービスは、ラグナロクオンラインの一つの指定されたワールドで、新規登録の方が無料でプレイできる期間限定のサービスです。
Welcomeサービスを利用してプレイするには、期間中に新しくゲームアカウントを作成してください。
ttp://ragnarokonline.gungho.jp/welcome_service/
- 444 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/04 13:57 ID:oJzn3r31O
- BMについて質問です
Fキーにショートカットを設定すると押しっぱなしで連打出来ると思うのですが
それを他のキー(例えばZキーなど)で同じように押しっぱなしで連打可能には出来ないでしょうか?
- 445 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/04 13:58 ID:BlPpji7+0
- >>442
そういうのは、せめてLiveROの愚痴スレか物質スレにでも行ってやってくれ
ここはあくまで「質問スレ」だぞ
- 446 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/04 14:48 ID:yMnfHXT30
- >>444
連打機能が付いているのは Fキーのみです
- 447 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/04 20:54 ID:oJzn3r31O
- >>446
Fキー以外は無理ですか
すみません、ありがとうございました
- 448 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/05 00:31 ID:zJolwlNs0
- まだ当分先の話なんだけど、三次職になったとき転生二次職までに覚えたスキルって覚えた状態?
転生前はスキルポイントの関係でいろいろ絞ってたけど、三次になればスキル全部取れるのかと思って
- 449 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/05 00:38 ID:c0qxdTk30
- 3次になると全部振りなおし
スキルポイントは転職したレベルに順ずる
なのですべてのスキルを網羅できるなどという夢のような事態は起こらない
- 450 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/05 02:55 ID:nrZ6PtyO0
- >>445
LiveROにも乞食スレなんてないし
チケットID晒したらアク禁だし変な誘導やめてくれ
- 451 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/06 01:06 ID:kcPHGl5i0
- 久しぶりに復帰してみたんだが、相場が調べられた「ろ。」が停止していて
モノを探すのに苦労するのだが。。。
現状、欲しいものは根気強く探すしか方法ないの?
- 452 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/06 01:07 ID:g08eUh8U0
- unitrixで検索
宣伝乙って言われそうだが
- 453 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/06 01:08 ID:s0vBaQjN0
- http://unitrix.net/
- 454 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/06 01:10 ID:X1iarKUc0
- あそこは便利ツールを提供するかわりに相場調査に協力させるスタイルだから嫌いじゃない
- 455 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/06 09:26 ID:kcPHGl5i0
- >>452
>>453
ありがとうございます。
今こんなのあるんだな。
- 456 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/06 10:27 ID:GcieI3VJ0
- 見えない敵っているんですか?
プロンテラ←↓のバッタいるマップで狩ってたら
いきなり1000超えのダメージ食らって即死しました
- 457 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/06 11:01 ID:6q2lRFCl0
- >>456
エルメス=ガイルが放置されてるとか
→アゾートによるmob変化
→ハイローゾイストカード効果によるmob変化
一時期は似たような現象で悪意のあるペロスっていうのがはやってたな
- 458 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/06 11:29 ID:wq7kAkFxO
- 生体研究所Dを知らないなら、あそこのMOBかもね
半透明で見にくい上に即死級の強さだから気付いたら死んでる
エレメスなら更にクロークしてくるから常時マヤパの賢者でも無ければ気付いたら寝てるね
- 459 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/06 14:24 ID:s0vBaQjN0
- >>456
見えないっていうか、ハイドやクロークを使ってくる敵は存在する。
バッタマップには本来存在しないが、>>457のような理由で徘徊している可能性はある。
- 460 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/06 16:01 ID:ik0Qgr210
- ODにドッペルゲンガーっぽいのがいたのはそういう理由なのね
- 461 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/06 23:07 ID:qTFeKGX00
- モンスターをクリックすると倒すまで攻撃しつづけるんだけどこれを解除する方法はありませんか?
- 462 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/06 23:09 ID:Katc24b30
- >>461
/nc で切り替え
- 463 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/06 23:15 ID:qTFeKGX00
- >>462
出来ました、ありがとう
- 464 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/07 00:57 ID:VFiMsoBv0
- 2年ほど空いて復帰したのですが
1.おいしいお魚をなかなか見かけないのですが、あまり使われなくなっているのでしょうか?
2.チヂミも同じく見かけなくなったのですが、料理全般も使われなくなったのでしょうか?
- 465 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/07 01:01 ID:H+HIjG4z0
- 1.はい
2.はい
- 466 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/07 01:04 ID:MvSe0HQp0
- >>464
1.Wスノウアーアクセの普及と、
お口の恋人ガムという装備の実装で魚を使う人が減った。
2.STR+5の恩恵がR化でかなりうすくなってしまったことと、
重量や利便性で使うなら課金+10料理になったこと、
材料のハチミツがルーンの材料として使われるため作成原価が上がってしまったこと等が原因。
- 467 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/07 01:12 ID:VFiMsoBv0
- >>465
>>466
ありがとうございます!
- 468 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/07 01:31 ID:u096mKK70
- アイスは重量8と重いから、重量が厳しい弓系の職業ならおさかなもありなんじゃ
といいたかったけど罠だとライドQMMやらQMCで回復剤自体が不要なんだな
やっすいスカイデリーターカード(鎧)やゾンビスローターカード(靴)で回復を補える場合も
- 469 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/07 01:47 ID:WnsbGtGM0
- ウアーも恋人も高いから俺は魚くん使ってるよ
- 470 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/07 02:11 ID:QZeGtdAR0
- カード出すまでは「ふーんウアーねえ?そんなに変わるもんか?」
と思ってたけどシングルでも有ると無いとではどんなLV帯でも楽さが違う
スロット増えたし納品もオットー討伐もあるから
割と楽に倒せるAGI槍クルセでも作ってクジで安くなったS3ゼピュロスでも買ってツンツンするべき
- 471 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/07 02:19 ID:H+HIjG4z0
- 誰もが通る道だな…
それまで魚とか使ってたのが、ウアー2枚、或いは団子セットを使い出したら回復量多すぎわろた状態
これどんだけ背伸び狩り出来るんだよウヒョーと興奮する
- 472 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/07 02:56 ID:+YYr+QOa0
- >>469
ウアーや恋人は魚と回復量が違うから
比較するなら白ポーションやホワイトスリムポーションと比べるとどっちがお得か分かりやすい
- 473 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/07 03:05 ID:WnsbGtGM0
- いや、回復量じゃなくて値段の比較だから……
- 474 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/07 03:52 ID:zeP+/JkwP
- Wウアーは例えるなら白ポーション使い放題拾い放題という感じ
- 475 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/07 03:56 ID:eo0f2Jn00
- まぁカード単価から効果から全部総評してもウア2枚揃えばHP回復に関してはアイスが最高効率だなって話だろ?
カード自力産出するにしろ買うにしろそれが魚何万匹分になるって聞かれたら数えたくない数になりそうだがw
とはいえ将来的に考えたら「Wウアは持ってて損はさせませんよ!」って言わせるだけのぶっ飛び性能ではある
不要になったらよほど変なアクセに刺さない限りはカード単価の7〜9割程度で払い戻しできるしね
- 476 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/07 04:43 ID:v9XYwquj0
- まあ初心者・復帰者にその辺を求めるのはきついんで、目標にして頑張ればいいんでない
- 477 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/07 05:38 ID:v6IaoD9c0
- 1度に多くの経験値を取得した場合、決まった条件でオーバー分が無駄になってしまうというのを知り
調べたところ、以下になるという記述をいくつかの場所で見掛けました。
ただどの説明を読んでもBaseの経験値の説明をしており、Jobに対しては記述が見あたらなかったのですが
JobもBase同様にオーバー分は無駄になってしまうのでしょうか。
1. 次のLvへの必要経験値分 + 現Lvから次Lvへの総必要経験値分 - 1
2. (2 - 現%) × 現Lvから次Lvへの総必要経験値分 - 1
3. 現Lvから次Lvへの総必要経験値分×2 - 現経験値 - 1
- 478 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/07 07:03 ID:QZeGtdAR0
- 当然無駄になります
JOBだけに適用されないわけがない
- 479 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/07 09:29 ID:L4UUHu800
- ウアー買うとかどこのリッチマンだよ
- 480 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/07 11:38 ID:LmuFphMd0
- えっ お前の中じゃウアー買うとリッチマンなの?
やべーわー 俺いくつか種類揃えてるからリッチマン通り越して大富豪だわー
選挙出てくるわー マジぱねーわー
- 481 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/07 12:10 ID:Ki89ewcxO
- せやな
- 482 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/07 12:12 ID:vkj8SekD0
- 引き続き初心者さんの質問をお待ちしております。
- 483 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/07 13:18 ID:v6IaoD9c0
- >>478
ありがとうございます。
- 484 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/07 15:01 ID://fTrBq70
- 5月中ごろから無料タイムがあると聞いたので、
友達と二人で試しに始めようと思っています。
色々見て、AGIナイトかブラックスミスと殴りプリorモンクが良いかな?
っていう流れになったんですが、組み合わせ的にはどういうのが良いのでしょうか?
- 485 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/07 15:15 ID:Ir4uxJ0b0
- ブラックスミスと殴りプリorモンクがいいんじゃない?
BSのアドレナリンラッシュはプリやモンクが鈍器持ってれば効果ある
- 486 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/07 15:31 ID:QZeGtdAR0
- ウェルカムサービスの対象サーバーがが5月中頃に Lif から Mimir(多分) に切り替わる時期だからそれの事をいってるのか?
Lif で今からだと1週間で有料に切り替わるので5月15日メンテ明けから Mimir で始めたほうがほぼ1ヶ月無料でやれる
http://ragnarokonline.gungho.jp/beginner/welcome.html
LifのWelcomeサービス期間 : 2012年4月19日(木)統合メンテナンス終了〜2012年5月15日(火)定期メンテナンス開始
次が Mimir(元Lydia+元ses)だとするとサーバーの規模ってどんなもんだっけ?
- 487 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/07 15:31 ID:DveFEoGi0
- ROは1キャラをひたすら使い続けていくというよりも様々な職楽しむゲーム。
そんなに1stキャラの職選びに気負う必要は無い。
- 488 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/07 15:40 ID:QCF2udXm0
- いやまぁナイトも鈍器装備できるからARの恩恵が全くないわけじゃないけどなw
ただナイト本人のスキルは剣や槍に恩恵のあるスキルばかりで、鈍器が有利にならないからな
- 489 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/07 18:45 ID:DS+vejTZ0
- 5年ぶりくらいに復帰してみようかと思ったんでちょっと質問させてほしい
・新規や野良が活発なのってやっぱりウェルカムサバ?
・>>486見て思ったけどウェルカムサバって持ち回り?
- 490 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/07 19:51 ID:IL4Dmd5H0
- あの〜玉手箱開けて禿卵が出る確率ってどのくらいかな〜?
100個位玉手箱開けても出ないんだけれども?。?
- 491 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/07 21:09 ID:/FKEI2ji0
- 忍者でシーフセットの速度増加効果って出ます?
- 492 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/07 21:26 ID:8/E2kmUt0
- 装備を揃えればどの職でもセット効果は得られます
- 493 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/07 21:37 ID:sV7rjqxe0
- >>489
welcom鯖だろうとなかろうと新規はあんまいない。俺はお前さんと同じ復帰組だけどww。
もっと別な要素で鯖決めたほうがいい。とりあえずR化やら経験値インフレやら戦法の
根本的見直しやら臨時の変遷やらでとんでもない変化があるのでそっちをまず調べた
ほうが無難。あと鯖は統合されて半分になってるぞ。
何を基準に鯖を選ぶか。2009年のWESで各鯖の特徴をまとめたページ
ttp://eley7.blog19.fc2.com/blog-entry-92.htmlがあるけど、大分状況変わって盛り上がりも
減ってる。遊臨・祭りの類は殆どなくなってるかなぁ?
新規で始めたい:
人が多い方がいい → Iris・Chaos
初心者が多い方がいい → Verdandi、Norn
Gvしたい : Chaos、Loki
Pvしたい : 別ゲーやれ
狩りしたい : Chaos、Iris、Sara、Loki
平日昼間に臨時がしたい : Iris
直結したい : Idun、Verdandi
ユーザーイベントを楽しみたい : Freya
遊臨がしたい : Fenrir、Baldur
有料でもお座り育成がしたい : Fenrir
過疎が好き : Magni、Norn、Surt、Garm
プレイ妨害のスリルを味わいたい : Norn、Iris
臨時でガーデンいきたい : Heimdal
ギルド入るなら普通に古鯖関連でいいと思う。臨時は固定狩りと高難易度ペア以外死滅してるので、
移動狩りしたいなら自分で遊臨企画するかBal(Sigrun)みたいな毎日遊臨行われてる鯖じゃないと厳しいなぁ。
一生ソロで狩り続けたいなら少しでも人少ないとこ選ぶのもありだけど、あんまお勧めしない。
- 494 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/07 21:42 ID:sV7rjqxe0
- あ、そうそう鯖統合のせいで元々人多かった鯖の狩場は結構ひどい
混み具合になってるからね。
- 495 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/07 21:44 ID:DS+vejTZ0
- >>493
回答ありがとう
プレイ時間は夕方〜夜メインで効率無視ではないけどそこまで求めたりもしない程度の野良がやりたいんだ
正直R化ってナニ?なレベルなんでリンク先見ながら考えてみるわ
- 496 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/07 22:10 ID:/FKEI2ji0
- >>492
ありがとうございます
- 497 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/07 23:08 ID:aMX/ufYc0
- 露店でたまに出ている棚EXP とはなんですか?
赤い羽根、青い羽根が出ているお店がそういう名前ですが
あれが経験値になるんですか?
- 498 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/07 23:14 ID:ne8m+mk70
- >>497
はい。2000EXPと1000zに。
金の腕輪と呪われた印も。
ただ引き換えるのがタナトスタワーだから素人が交換しにいくのはきびしいけどね。
- 499 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/08 11:38 ID:whwVsJZR0
- >>485-487
有難う御座います。
まずはBSとプリのペアをしてみようと思います。
- 500 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/08 18:31 ID:T7zXlbC70
- モンク目指してるアコライトなんですけど、貧乏すぎて装備が買えません
base36までロッドで頑張ってきたけどそろそろ厳しいです
どこかで予算7kくらいで装備可能な武器売ってませんか?
- 501 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/08 18:51 ID:57D0sp5z0
- アカデミーでルーンの依頼をクリアするんだ
進めればある程度の装備と、アカデミーバッジという高性能なアクセ貰えるから
- 502 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/08 19:08 ID:pog8MEPu0
- >>500
上にあるルーンさんの依頼で気になるあの子をクリアすれば鈍器がもらえるよ
- 503 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/08 19:14 ID:pQrDIa8T0
- >>500
アカデミー内のルーンさんからお使いクエストを受けてこなせば54くらいまではなんとかなる
気になるあの子(ALL) 店売り武器もらえる
奇跡の手紙(ALL) スピポとかもらえる
並行して試験全部受ければバッジもらえる
後々便利なので2キャラ分こなしてバッジは2つ入手するんだ
2キャラ目はクエスト受注LV不足から冒険の手伝いを1つくらい受ける羽目にはなるけど、戦闘0でもLV上がるから楽だよ
- 504 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/08 19:21 ID:JV4cs/VS0
- >>501-503
まじサンクス
レベル効率良いからってポリン団中心に受けてたわ
お使い頑張ります!!
- 505 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/08 21:24 ID:Vmpih2mC0
- >>504
今なら、Lv51からはアマツで貝殻を買っておじいちゃんに渡すだけで経験値と玉が手に入るよ
玉は売れるからそれが金策にもなる
- 506 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/08 23:39 ID:7KAV86r00
- とりあえず今はレベルよりzenyの方が大事だから、貧乏に胸を張れwikiとかも
確認したほうがいいな。下手に経験値効率上がりすぎて、金貯めないままレベルだけ
上げると本当に「詰む」よ。
- 507 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/09 00:11 ID:O4FcAa+a0
- レベルがあがると低レベルで狩れてたmobが楽に狩れるから詰むこたない
- 508 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/09 00:15 ID:AYoQfNdz0
- RO内では詰まなくても、モチベーション的に詰むな。
LVあがっても同じことしかできないならLVあげるいみないし。
- 509 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/09 00:15 ID:HKIGGq2H0
- 新キャライグ葉売却を誰も教えていないのか・・・
ルーンの依頼、気になるあの子@でミルク渡すだけで素売り6k儲かるぜ
それを新キャラ作っては売るの繰り返しでOK。10分で30k以上は稼げるよ
店売り最低限はそれくらいあれば揃うはず
まあアカデミークリアしてバッジ二つは絶対やるべきだけどさ
- 510 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/09 00:35 ID:BKzNq+PR0
- 初心者に「キャラは使い捨てる物」って教えるのもなんだかなぁって
別鯖出張での金策ならそれで良いんだけど
- 511 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/09 00:58 ID:HKIGGq2H0
- 逆に考えるんだ。皆の力を一人に集めるんだ
その一人が皆の為に頑張るんだ
まあキャラスロは出来るだけ早く埋めた方が良いよ
セキュリティの問題的にも、今後もしかしたら来るかもしれない振り直しチャンス的にも
- 512 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/09 01:16 ID:TD9dpzTZ0
- 金策全般の話となると流石に全部は説明しきれないので、やっぱり
貧wiki見てくれってしか言えない。イグ葉錬金だってwikiに載ってるし。
>>511
キャラスロ埋めるとセキュリティ何か変わるの?
- 513 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/09 01:21 ID:HAQw/dF60
- >>512
垢ハックされ、アカウントのIDとパスワードが割れたとして。
キャラスロを埋めている→キャラパスまで割れなければ倉庫に被害は無い。
キャラスロが空いている→新キャラ作成して倉庫の中身は奪われる。
- 514 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/09 08:49 ID:OfGBoa9l0
- 誕生日がばれてなければいいね。
- 515 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/09 15:29 ID:cwdLqdB/0
- ゼロピーが200−300z
空きびんが700−800zくらいで露店で売れるのでお金に困ったら集めるといい
他にもカタシムリの皮、硬い角、華麗な虫の皮など
アカデミーの収集品は売れるものばかりだから調べてみ
- 516 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/09 16:36 ID:vWnZhyoK0
- さっきアカデミーの実習室の島にいったらジェネラルスケルトンが居て即死したんですけど…
こんなのいつ湧くようになったんですか?
- 517 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/09 16:40 ID:P8a+53HI0
- モブ変換による嫌がらせだな。そこに自然に湧いてくるわけじゃない
- 518 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/09 16:40 ID:8Pw4FPfN0
- 枝は使えなくしたのに変換は出来る、運営の片手落ちバロスという事です
- 519 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/09 18:32 ID:aA0psAsW0
- >513
そこまでバレてキャラパスが漏れてないほうが不思議
なのでキャラを埋めてようが関係ない
- 520 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/09 18:38 ID:HAQw/dF60
- >>519
単純な垢ハックはキーロガーってもので行われる。
キーロガーってのは簡単に言うと「キーボードの入力内容を盗む」ってシステム。
ログインはキーボードで入力して行うのはキーロガーで盗まれる。
キャラパスまで盗むにはそれこそ「マウス操作、キー入力の度にSS撮影して盗む」くらいしかない。
- 521 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/09 19:25 ID:aA0psAsW0
- ROのデータ盗むのにキャラパス入手ないヤツがいるかっての
逆に手当たり次第にID盗んでるだけなら、態々ログインする手間を取る可能性は低い
- 522 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/09 19:34 ID:497Tq1Mg0
- やらないよりやっておいたほうがいい程度には意味があるよ
逆に何でそこまで拒否するのかがわからないんだが
- 523 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/09 19:40 ID:5Ux5Bwvz0
- ログインできるならメアドも見れるはずだからキャラ消されて終わりかもしれん
- 524 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/09 20:12 ID:qnM02/hM0
- そもそも運営の責任だろ
- 525 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/09 20:16 ID:8Pw4FPfN0
- そこは垢ハックされた自分の責任じゃね?
- 526 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/09 20:27 ID:aA0psAsW0
- セキュリティ勧めるなら先にOTP勧めるべきだったな
現状アレ以上のセキュリティはないわ。アレがダメなら何やっても無駄だし
あとよく考えたら汎用のID抜きツールに引っかかってるならROどころじゃないよなw
- 527 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/09 20:52 ID:2V1d3pLt0
- 勧めるも何も元々質問された事に答えただけだろうに
いつまでスレ違いのとんちんかんなやり取り続ける気なの
- 528 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/09 22:32 ID:OfGBoa9l0
- >>523
誕生日を入力しないと見られないよ。
- 529 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/09 23:57 ID:jTTsB1iB0
- アサシンを転生させたいのですが、お座り以外で最短はアノリアン討伐ですか?
付与の環境だけはあります。
- 530 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/10 00:11 ID:dV/V4gzS0
- 持ってる・用意出来る武器による
とりあえず今はアノリアンよりオットー、シーオッター
- 531 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/10 00:16 ID:rRqdf0RR0
- roratorioってR化追加武器(バイオレットフィアーとか)の計算できないみたいなので代わりになるサイトを教えてほしい
つかバイオレットと村正って+4だったらどっちが効率いいの?
- 532 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/10 00:22 ID:dV/V4gzS0
- 第一にVFはR化追加武器ではない
第二にらとりおはその辺全部対応してる
第三に「効率」って何の事言ってんだよ
- 533 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/10 00:30 ID:MukcQMiq0
- バイオレットの方が強いよ
村正はクリティカル専用
- 534 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/10 01:36 ID:EZs1A/130
- >>531
その質問は両手剣スレで度々話題になるうえ荒れることすらあるから
あんま考えんな。答えとしては「RKでスリサズ込みならVFのが強い」
「スリサズ無しで村正にチンピラorセドラを挿せるなら村正のが強い」らしい。
実際にはそれぞれ得意不得意がある上VFならASも降る。
あと初心者スレだから色々許されるんだけど、横暴な態度でトンチンカンな
質問すると「何だお前」って話になるぞ。なんせ>>532にあるとおりVFの防御無視は
ratorioで対応してる上、質問の内容が意味不明。
- 535 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/10 02:31 ID:JaA6mJ7w0
- 質問なのですがROで5ボタンマウスは規約違反に当たるのですか?
何故かROプレイ中のみサイドボタンが反応しなくて困っております。
グーグルで5ボタンマウス RO等で検索しても
よく解らなかったので質問させて頂ました。
- 536 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/10 02:43 ID:2/V0Bi/O0
- そんな規約は見たことも聞いたこともないけど
単に対応してないかブロックされてるだけじゃないかね
- 537 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/10 03:09 ID:DPJx6VLG0
- >>535
Vista、Win7なら
マウスのユーティリティアプリケーションを管理者権限で実行する必要がある
ユーティリティのEXEファイルのプロパティから、互換性タブを選んで、
「管理者としてプログラムを実行する」にチェックを入れる
これで1回ユーティリティを起動しなおしてみ
説明が分かりづらかったら「多ボタンマウス 管理者権限」とかでぐぐってね
- 538 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/10 15:44 ID:JaA6mJ7w0
- >>537
OSはXPでマウスドライバはIntellipoint使ってるのですが
何故か反映されないです。
- 539 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/10 17:52 ID:3ZjNNo+e0
- nProtectがブロックしてるんじゃね?
- 540 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/10 18:03 ID:dea3Dkvp0
- 2つほど質問があります。
一つ目。
盾を装備すると攻撃速度が落ちると言うことですが、
攻撃速度落ちるくらいなら装備しないという考え方は、
どのくらいのレベルの狩場まで通用するものなのでしょうか?
現在agiケミで育てていますが、今まで盾を必要としていない弓手ぐらいしか
育てたことないのでわかりません。
二つ目。
ショートカットのf12の右にある2つの項目はどのキーに対応しているのでしょうか?
すいませんがよろしくお願いします。
- 541 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/10 18:05 ID:tVIePLNR0
- >>540
盾を外しても死なないor狩りに支障がない場合
ダブルクリック専用ショートカットで矢や回復アイテムの残量確認用なんかに使われる
- 542 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/10 18:11 ID:TK/lXfrm0
- >>540
1.具体的にどのレベル…というのはない。
ソロならお好きにどうぞ。PTなら盾持ったほうがいい。
正直ステ、装備、型などでかなり変わるし、なにより主観の問題なので通用しないなら持つしかない。
2.その二つはWクリック用ショートカットなので、そもそも対応するキーが存在しない。
- 543 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/10 19:20 ID:sWF6B+st0
- >>528
そこはOTP設定してないとわからないかもね
- 544 名前:543 投稿日:12/05/10 19:38 ID:sWF6B+st0
- してるとだったorz
- 545 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/10 20:43 ID:ahju9DHJ0
- パラディンを育成してるんですがヘルフや穴に参加する場合の釣り装備どんなものを集めればokですか?
- 546 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/10 21:14 ID:2/V0Bi/O0
- >>540
パッシブ職でASPDが効率に影響する場合の、ソロ、ペアなら盾はつけない場合が多いし
3人以上のPTになってくると前衛は火力ではなく盾なので、ASPDよりも防御力のほうが重要である
よってどのくらいのレベル、と言われたらソロでは厳しいレベル、だと盾なしは推奨されない
- 547 名前:540 投稿日:12/05/10 23:17 ID:TG12yYMj0
- レスありがとうございます。
盾の優先順位としては低いもんなんですね。
現在はもっぱらソロなので他を揃えていくことにします。
- 548 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/11 04:17 ID:hAulV//x0
- >>538
アプリごとの設定は効かないから
全般の方で設定しないと駄目だよ
- 549 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/11 04:28 ID:vbTz4e740
- 現在ローグでシャドウチェイサーをめざしているんですが
QM短剣とはなんでしょうか?
- 550 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/11 04:29 ID:PA7mNdpC0
- >>549
ハンターフライカードが4枚刺さった短剣
- 551 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/11 04:41 ID:o4NeWWPI0
- >>549
クワトロブルマリシャス短剣の略ですね。
一定確率(3%)で敵に与えたダメージの15%をHPで吸収する。というハンターフライc4枚分の効果なので、
罠型で重宝されてます。
マインゴーシュ刺し(QMM)が多いと思うけどカッターに挿してある場合もあるんで、
そこはぼかしてQM短剣と呼ばれます。
- 552 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/11 06:03 ID:H6+1LsF/0
- >>551
若干違う
「一定確率(3%)で敵に与えたダメージの15%をHPで吸収する。」はシャアc1枚の効果
4枚だと確率と吸収量は加算計算され12%の確率で60%吸収する
QMMはマイン刺しだが、旧世代で使われたカッター刺しの場合QMCとなり、
コンポジ刺しとの区別が付かないから弓と分ける意味で短剣刺しの場合QM短剣って言われてる
- 553 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/11 06:45 ID:o4NeWWPI0
- >>552
先生! 4枚分の効果と書きましたが!
と思ったらその前の「の」一文字が消えててわかりにくくなってて申し訳ない。
でも違ってはいないと思うんだぜ。
- 554 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/11 07:01 ID:EIIS2lrX0
- 連で使う人はコンポジで作る人もいるが盾もてる安定感からQM短剣のほうが多い。
- 555 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/11 12:59 ID:iILOBqS00
- あとはDB型RKや、同じくFIT使える影葱で使いまわせるのが大きい
- 556 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/11 14:42 ID:dBiczL2h0
- レジストポーションについて質問です。
1、効果時間は20分とのことですが、死亡した場合は効果きれますか?
2、最初に水レジポを使って、5分後に風レジポを使った場合、5分後から風レジポの効果のみですか?
3、着てる鎧の属性と違うレジポを使うと効果はどうなるんでしょうか?
水鎧着てる場合、水属性攻撃の体制は水レジポ>風レジポ>火レジポで
火レジポを使ってると、水鎧だけよりも水属性攻撃は痛くなるという認識であってますか?
よろしくお願いします。
- 557 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/11 14:49 ID:LDgM6WPo0
- 1、自分で試してみよう
2、効果は重複
3、効果は重複
- 558 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/11 15:01 ID:PA7mNdpC0
- 1、鯖移動、リログで効果は切れますが死亡は関係ありません
- 559 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/11 15:25 ID:qq80sRiu0
- 3.レジポの効果を勘違いしてる臭い
例えば水レジポだと
水属性耐性+20% 風属性耐性-20%
が付与されるだけで、火属性や毒属性なんかには全く影響しません
また、この耐性は属性相性とは全く別物なので鎧の属性には影響されません
- 560 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/11 15:40 ID:qq80sRiu0
- 結論をかいてなかったしミスがあったし・・・
水レジポの効果は水属性耐性+20% 風属性耐性-15%になります
水属性攻撃の耐性は水レジポ>水+火レジポ>火レジポとなる
火レジポだけを使うと水鎧のみより痛くなる(水属性 水属性耐性-15%)
ちなみに水+火レジポの場合は水鎧のみよりダメージが減る(水属性 水属性耐性5% 火属性耐性20% 風属性耐性-15%)
- 561 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/11 16:21 ID:uw23daPp0
- ふと気になった質問。まだまだ先なんですが三次って転職試験ってあるんですか?
- 562 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/11 16:29 ID:oB4XB+xN0
- >>561
今のところないよ!
- 563 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/11 17:04 ID:ukHecBwL0
- >>562
ありがとうございます。
ついでに質問なのですが、天羅使ってる修羅さんはbase96ぐらいだとどんなステになるんでしょうか?
これといってテンプレがないので悩んでしまって…。
- 564 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/11 17:11 ID:oB4XB+xN0
- >>563
さすがにそれは職スレで聞いたほうがいいと思うよw
自分も修羅目指してアコつくったばかりなので解らないよ〜
ttp://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1335873171/
こっちで質問どぞ!
- 565 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/11 17:52 ID:Ahnep8qB0
- 質問させてください
キャラを作った時にもらえる分厚い戦闘教範は
課金で購入した戦闘教範と一緒に使えるのでしょうか?
重複可能なのはジョブ教範だけ、とかあるんでしょうか
- 566 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/11 17:57 ID:H6+1LsF/0
- >>565
物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ、通称物質スレのテンプレに載ってる
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1336280655/4
- 567 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/11 18:02 ID:Ahnep8qB0
- >>566
ありがとうございます
公式にも目を通しましたが、アカデミーでもらえる分厚い戦闘教範のことは載っていないようでしたので…
分厚い、のほうも普通に購入する戦闘教範と同じ扱いになるのでしょうか
- 568 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/11 18:05 ID:2cvbFcm50
- >>567
アカデミの分厚い教範+Shop購入のJob教範→重なる
アカデミの分厚い教範+Shop購入の50・75教範→重ならない
Shop購入の50・75教範+Job教範→重なる
50教範+75教範→重ならない
- 569 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/11 18:12 ID:VkeWDOPx0
- 本当に目を通した?
併用できる教範アイテム
戦闘教範50+Job教範50 =OK
経験値+50%、Job経験値+100%となります
戦闘教範50+戦闘教範75 =NG
後から使用した「戦闘教範75」の効果、時間が適用されます
戦闘教範50+戦闘教範25 =NG
後から使用した「戦闘教範25」の効果、時間が適用されます
戦闘教範50 + 分厚い戦闘教範 =NG
後から使用した「分厚い戦闘教範」の効果、時間が適用されます
- 570 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/11 18:16 ID:EIIS2lrX0
- 戦闘教範は別種でも重ならない。JOB教範は戦闘教範と重なる。ネカフェの特典はどっちにも乗る
- 571 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/11 18:35 ID:Ahnep8qB0
- >>568-570
ありがとうございます!
見落としていたようです。すみません。たすかりました
- 572 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/12 22:59 ID:k19YAzIu0
- ナイトかBSを作りたいと思ってます。
手持ちが2Mほどしか無いため金策しやすい且つ、育成しやすいのはどちらになるでしょうか?
槍ナイトはやたらめったお金がかかると聞いたことありますが
両手剣タイプと槍タイプでは育成方法が違うのでしょうか?
- 573 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/12 23:02 ID:p5wCd01o0
- 今は騎士系も大して金掛けずに育てられるけど金がないならBS
- 574 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/12 23:12 ID:v6FYtMlg0
- GVでの反射装備について質問なのですけど
7v肩 道鎧 海賊短剣 ソーン野牛セット リフレクトシールド10 防御力150でのシールドスペル1【反射】
これで反射率が160%だと思うのですけど、これは単純に10kのダメージをくらった場合、16kのダメを返すと考えていいのでしょうか?
それともシーズ補正?ってのがあって反射ダメージは下がるのでしょうか?
- 575 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/12 23:49 ID:o9oYffF80
- >>572
金策しやすいのはBS
育成しやすいのは騎士
ただ初期費用がないなら1次時代が楽な騎士のほうが楽かもしれない
騎士はずっとやってくならどんどん金がかかる、両手でも剣でも
>育成方法
勿論違う
騎士時代、槍はスキルメインで使うし、両手はパッシブが主流
- 576 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/13 00:15 ID:7XPOLTlv0
- ウアーばっかりがでるけどヘルプードルってどうなのかなぁ?
>>504
実はポリン団は転生までとっていおいたほうがおとくかも
>>505
初心者ならモスコで枝取らせた方がいいんじゃあ?
- 577 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/13 00:21 ID:5C6uAD3E0
- ヘルプはドロップがない、肉が重い・基本回復量が低いと欠点があるからなぁ
そこが気にならなくてとりあえずで使うなら悪くはないけど
- 578 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/13 00:30 ID:HPjz8KnH0
- STR高い商人系ならじゃねぇかな
- 579 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/13 00:35 ID:7XPOLTlv0
- なるほど
いや、地味に気になっていたのでBS作ったので持たせた方がいいのかなとか考えてました。
- 580 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/13 00:36 ID:5Qc+ObRs0
- 初心者スレの話題かどうか微妙なのですが教えてください
彷徨う者ペットが当たったので使おうと思うのですが、
親密度が減ってしまうのは空腹からですか?腹ペコからですか?
空腹度が減るスピードが早くて不安なのですが、
また、腹ペコ(or空腹)になった瞬間に下がってしまうのかどうかも教えてほしいです
- 581 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/13 00:49 ID:+bODVa4X0
- ヘルプは性能自体はいいんだけど産出が少なすぎて集まらんのだ
- 582 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/13 01:08 ID:R+3KJRid0
- >>580
ペットステータスが「空腹」以降はどんどん下がる
同様に「満腹」以上で餌を与えるのも下がる
ステータス「普通」のときに1度だけ餌を上げる、を繰り返せば基本問題ない
慣れてきたら「空腹」で餌やり
- 583 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/13 01:15 ID:R+3KJRid0
- 追記
>>580
「空腹」になった瞬間は下がってない
「空腹」になって、次の空腹度減少で親密度が下がる
- 584 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/13 02:26 ID:WrxQJffd0
- なんか鯖統合したらしいんで復帰したいんですけど
強いジョブをメインにして
ある程度地盤が固まったら趣味キャラ作成していきたいと思います
いちおう手持ちに99/70のWSと、85/55のチェイサー、あとは転生してないオーラ騎士がいます
いまのバージョンで手軽・一番強いのはシャドウチェイサーなんでしょうか?
2PC環境などは考えてないです。
- 585 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/13 02:38 ID:Mu4oTSzg0
- 初心者・・・?
- 586 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/13 02:39 ID:WrxQJffd0
- スレおもいっきり間違えてましたごめんなさい
- 587 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/13 05:56 ID:RSbjdyad0
- >>576
モスコに行くためのアイテム集めが地味に苦行じゃね?
露店で買うのも結構高額だし出てない可能性もあるし・・・
それまで楽しむのが初心者といえばそれまでなんだがベアドールとか結構大変だった
- 588 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/13 06:04 ID:uFijOu5pP
- わたしはメタリンで頑張りました
- 589 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/13 14:04 ID:7XPOLTlv0
- ネジに関してはそこで狩りをしてくれる人が譲ってくれるかも・・・・問題は山羊と丸太かもしれない。
- 590 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/13 14:08 ID:1qbrv0Gc0
- ネジはそうかもね、丸太はウドゥンゴーレム
山羊は確かニブル街でNPC売りしてなかったかな?
- 591 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/13 14:10 ID:7XPOLTlv0
- ウドゥンゴーレムは地味に堅いし。
ニブル逝くまでにしぬるとおもう。
いまなら珠転送はあるけどね。下手すると途中で死ぬし
- 592 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/13 14:23 ID:5C6uAD3E0
- ニブルはバンジー経由なら問題無いだろ
ついた先で死ぬかもしれないが、ソレばかりはさすがに運が悪いレベルだし
- 593 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/13 15:09 ID:Kf/JJOHJ0
- >>590
ネジはアインベフ鉱山でクマーが落とすから、ヤカンが美味くなった今なら拾ってきてる人がいると思う。
- 594 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/13 15:11 ID:jqNks+M70
- 算出される狩場にいくひとが、拠点とする街で買取チャットだせばいい話だな。
- 595 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/14 03:37 ID:iVYEu6EK0
- >>574
装備の反射ダメージはシーズ補正前の物を反射する
例)+7V肩道海賊の50%反射の場合、何らかのスキルで6000ダメージ(シーズ補正前は10000ダメージ)食らうと反射で与えるのは5000ダメージ
スキルの場合はシーズ補正後のダメージ倍率みたい。詳細はクルセWikiへ
- 596 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/14 16:14 ID:AkY/BaIy0
- 盾のカードについて質問です
〜〜属性のモンスターから - 20%カット
〜〜属性のモンスターに - 5%の追加ダメージ
のようなカードは魔法にも効果があるのでしょうか?
3減にするかこちらにするかで決めかねています
- 597 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/14 16:26 ID:kySSx4Ml0
- 被ダメ軽減は出来るが、こっちの使う魔法ダメージが増えない
普通の3減盾が2減になって、特化カードの効果が5%分付いてるだけ
- 598 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/14 16:47 ID:AkY/BaIy0
- 回答ありがとうございます
魔法職にとっては劣化版なのですね
物理職を育てるときに使おうと思います
- 599 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/14 16:49 ID:N7XYZ3Hb0
- ROやめて3年になるのですが、キャラと装備とゼニーは
消えないように定期的に1dayチケットを買って保守してた
んです
そして最近知ったワールド統合と名前のかぶり・・・
3人名前が被っていて名前の後に「_(鯖の名)」がついて
いるんです
5月19日の12時に名前を変更できるようですが、今までの
名前を入力しても取れないのですかね?
少し助言をください・・
- 600 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/14 16:54 ID:kySSx4Ml0
- 新キャラ作成してその名前を付けてみろ
既に誰かがその名前キャラを作ってあったら敗北確定
- 601 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/14 16:54 ID:EHj2GGZI0
- とれると思うけど早いもん勝ちじゃないかなあ
- 602 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/14 17:24 ID:pknQ74VZ0
- 末尾に鯖名が付いてしまった時点で、今はもう被り相手が末尾無し名前を取ってると思うべきだね。
つまり、事実上、その名前はもう使えない。
相手も放置である可能性は僅かにあるから、ダメもとで変更試してみるつもりで。
- 603 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/14 18:10 ID:kRr7BFod0
- >599
元の名前は「誰でも」新キャラにつけることが可能な状態になったので、いま新キャラを試しに作ってみて作れればダイジョウブ
作れないなら諦める
- 604 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/14 18:25 ID:gOjsnC3g0
- 名前=IDはホントこういうとき不便だな
- 605 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/14 18:29 ID:N7XYZ3Hb0
- >>603
ありがとうございます
- 606 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/14 19:00 ID:WuvHlCUV0
- 同じこと先に書いたのにスルーされてる>>600が可哀想だな
- 607 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/15 10:13 ID:wIovrXv/0
- さまよう者シリーズについて質問です
ASPDだけ見ると悪鬼シリーズの方が良い気がするのですが
どんなタイプのキャラが使うのに向いているのでしょうか
DAを求めるAGI騎士とかでしょうか、ひよこからの乗り換え?
自キャラの短剣葱基準で考えてしまっているので、他のキャラ視点の意見が知りたいです
- 608 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/15 10:26 ID:7HSsm2bb0
- シーフ系だとDA5にうまみを感じない
かといって騎士系やBS系だとひよこで十分
となるとパッシブケミくらいでしか使い道がない
エタ1次とかでも有用かもしれない
- 609 名前:599 投稿日:12/05/15 10:46 ID:04KeqQ0f0
- >>600
ありがとうございます。
- 610 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/15 10:48 ID:VUyH1xyi0
- >>607
サブキャラの素アサの育成で使ってるけど、
ひよこよりちょっとASPD速くて悪鬼セットだと必要な黒蛇cがなくていいから楽って感じ。
つまりその二つの間をとったような性能のユニクロ装備。
ただし、+7のセットでそんな感じなんでコスパがいいとはお世辞にもいえない。
- 611 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/15 11:12 ID:Bb4K11qu0
- >>607
SF型ソーサラーには有用
パッシブ型LKorRKでもそれなりに強い。彼らはASPD190or193の達成が比較的楽だから
あとはパッシヴ型の商人系だねWS、ケミクリエ辺りなら十分選択肢になる
- 612 名前:607 投稿日:12/05/15 11:52 ID:wIovrXv/0
- >>608-611
なるほど
ありがとうございます。新キャラでの使用を検討してみます
SF皿で有用とは何故でしょうか SF使用時でもDAでるのですか?
- 613 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/15 14:34 ID:Bb4K11qu0
- でるよ
- 614 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/15 14:58 ID:wIovrXv/0
- なるほど SFのダメでDA出ると良さそうですね
ありがとうございます
- 615 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/15 20:39 ID:i7fennGU0
- 彷徨うのはSPがかからないのが一番でかいと思うんだが
- 616 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/16 03:16 ID:+11oQKDq0
- オーバートラストでは斧・鈍器は壊れませんが
オーバートラストマックスでも斧・鈍器は壊れないんですか?
- 617 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/16 03:51 ID:txpiyTBW0
- 壊れません
- 618 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/16 13:15 ID:JimZrt4s0
- 彷徨う者の卵の購入の参考にしたいのですが
彷徨う者はドクロを与えてから空腹になるまでどれぐらいの時間がかかるのでしょうか?
- 619 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/16 13:20 ID:7p5uoxPv0
- >>618
271 名前:(○口○*)さんsage 投稿日:12/05/15 17:44 ID:KQLJJbvD0
質問するの忘れてた。
ペットの禿のエサドクロって、30分で何個必要?
空腹になってからあげるとして。
278 名前:(○口○*)さんsage 投稿日:12/05/15 18:22 ID:iyH17+LQ0
>>271
正確には測ってないけどたぶんベベと同じ。
空腹になる頃をうまくねらえば5つくらい。普通になったらすぐあげるなら10個くらい。
- 620 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/16 13:33 ID:JimZrt4s0
- >>619
ありがとう
- 621 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/16 14:26 ID:mRgMJJRw0
- そういえば昔あったOWNラグナロクみたいなクエストやアプデ情報をまとめたサイトって今はクエスト案内所以外に無いの?
- 622 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/16 14:29 ID:+3Z0uppW0
- クエスト案内所はクエスト内容しか更新してない
らぐちめとか観たら良い
- 623 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/17 00:04 ID:ncQXikcl0
- 最近アラームはクリップ落とさないの?
- 624 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/17 00:09 ID:dUZfE9Pe0
- 別に
- 625 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/17 01:47 ID:3t01m5lu0
- >>623
今週出たから次はそっちに行くと思うよ、がんがれ。
- 626 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/17 06:32 ID:DU7JmCDf0
- >>623
昔よりドロップ率絞られて今はc並に落ちたんだっけかな
制限無しで誰でもつけれる良装備だったよな
さすがにドラゴンフライ狩ってまで集めようとは思わないけどなww
- 627 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/17 06:55 ID:ncQXikcl0
- >>625
>>626
サンクス
- 628 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/17 08:30 ID:g5zHDxqi0
- 武器のペナルティが無くなる必要INTやSTRは精錬してATK上がると
INTやSTRも上げる必要でてくるんでしょうか?
- 629 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/17 09:14 ID:b5HDPEMS0
- >>628
不要
- 630 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/17 09:56 ID:ZjNhRlen0
- >>628
ATKに関係する STRペナは 精錬値に関係ないけど
MATKに関連する INTペナは 精錬値が上がると 必要INTもあがる
- 631 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/17 11:20 ID:Kuv+x877O
- クリップならもはやNPC送りされてるから確率戻せばいいのに
ヘルフライMAP行ってハエ飛びしてたらそこらに落ちてるし、臨時で荷が拾っててもNPC送り
欲しければ清算広場で買いチャだな
- 632 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/17 18:12 ID:5+nvuPCl0
- >626
ヘル行くと嫌でも拾えるけどなw
- 633 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/17 21:16 ID:J2ZYVGVd0
- ドロームがアラップを(ry
- 634 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/17 21:22 ID:S6PVPiaE0
- >>632
ヘル行くような奴はそれこそいらんだろ
スレタイ嫁
- 635 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/18 03:44 ID:d5pHY0Zp0
- ヘルMAPそんなにドラゴンフライ存在してんのか・・・
配置数どこも書いてないからなぁ・・・まぁ行く気無いし行ける人脈なりもないがw
- 636 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/18 05:55 ID:F/KyOVQZ0
- つい最近、友人に誘われて新規で始めた者です。
ナイトに転職したく、今は剣士でアカデミークエストを往復しながらLvを上げています。
槍騎士はお金がとにかく掛かると目にしたので、
ソロでも苦しくないように両手騎士として育成したいと思っていたのですが…。
先日、友人から属性の付いたランスをいくつか借りたのでこれらも使いたいです。
両手剣と槍のスキルを両立させたAgi型にしたいのですが、ご指南お願いします。
また、長居する狩場や最優先で入手するべき装備などもを教えて下さい。
- 637 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/18 06:52 ID:UC4uowfb0
- >>636
BB10とってからライディング、騎兵修練5、ピアース10、槍修練8って振っていけばいいと思う
狩場は東兄貴村(オークダンジョン東)やピラミッドダンジョン2階がおすすめ
水ランスでどちらの狩場もおいしく狩れる
装備はグラウンドデリーター挿しの鎧を手に入れるといい
- 638 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/18 10:46 ID:PxNBz5CH0
- 両立ならピアースよりも先にBBじゃね?
SPきつい低レベル時はピアースで狩るよりも2HQで殴ったほうが楽だろうし
- 639 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/18 12:09 ID:/kn0NM5O0
- 2HQを真っ先に取りに行って正解と思う
どのみち地デリを入手しない限りBBの出番はあんまり無いので、2HQ取ったらBBルートは一度止めて
槍修練8とピアース10完成させてから、BB10目指せばいいんじゃないかな
ピアースはSP効率いいし、その間にお金も貯まると思うし
装備だけど、S無しでいいので村正は入手したいところ
防具はランブリセットかな。79まではアカデミバッジ超おすすめ
それと、すぐには無理だけどウアー挿しアクセ入手するといいよ。1個でも入手できれば世界が変わるくらいの性能
- 640 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/18 12:20 ID:q/F5NGsy0
- >>636
2HQ→ペコ→BB→槍
ペコ→2HQ→BB→槍
になるのかな?
- 641 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/18 12:52 ID:Y4yP8+jO0
- 俺は移動速度あげれば結果的に稼ぎあがるかと思ってまずペコからとってたなあ
- 642 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/18 12:53 ID:oiXnml2v0
- 金が無いなら地デリより空デリ薦めるな。特にアカデミー使える間は
装備もまだ整ってなくて、SP回復剤を気軽に叩けないとなると、地デリでほとんど賄うには電車か溜めこみにならざるをえないし
鯖によっては100k程度で買えるから、メントル辺りの適当な安い鎧と合わせても充分元は取れる
最初の内は、SP切れたら隅っこでのんびり座ってりゃ良いんだよ
時々横沸きする相手にビクッてするくらいが丁度良い
- 643 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/18 13:45 ID:ZfCEyWhp0
- >>640
俺もペコ優先を推すな。
ペコに乗るとアイテム所持重量があがるのは地味にうれしいし、移動速度はモチロンだし。
あと靴はレベル65以上ならSなしヴィダルが地味にいい。
もちろんSアリがあればいいがちと高い。
それまでは安いS靴に安いゾンビスローターc挿した靴が意外と役に立つかも。
空デリーター服と組み合わせると結構回復の節約になると思う。
- 644 名前:636 投稿日:12/05/18 15:01 ID:F/KyOVQZ0
- >>637-643
みなさんありがとうございます、目標が見えてきました!
今の防具はクエ品しか手元にないので、初心者ポーションを沢山もって行けるように
騎兵修練を取って2HQ、BB、それから槍を取ることにしますね。
もしくは借りた水ランスもあるので、回避次第でBBの前にピアースを取ることも考えています。
村正はちょっと高いですが地デリcは頑張れば…届きそうではあります。
まず今の所持金でも足りるランブリセットやヴィダルを買ってから、
狩場を回りながらお金を貯めてこれらを揃えることにします!
- 645 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/18 15:29 ID:t+zw1G9C0
- >>644
水ランスあるなら討伐ミノでがんばってcを出して売るといいよ
地デリc+α代にはなるはず
- 646 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/18 16:24 ID:2XB5Z2g/0
- ピラミッドダンジョンB2Fの敵は3種ともカードがMクラスだから結構おいしい
ベリットが落とす止まらない心臓を集めれば回復剤の元は余裕で取れるし
- 647 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/18 19:11 ID:cYfgLTZD0
- ローグを作って、転生させずに金稼ぎ専用キャラとして育てようと思います。
装備は、錐だけ持たせれば良いかなと思っていますが…
ローグの金稼ぎというと、ずっとスリーパーと殴り合いなのでしょうか?
- 648 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/18 19:15 ID:6hKpX8Dt0
- >>647
【初夏】貧乏に胸を張れ83【ラリー】
ttp://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1336647284/
【73】金銭効率・金稼ぎスレ
ttp://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1335404718/
ここいらへんに書いてあるテンプレ及び各種Wiki
また、スレを流し読みするといいと思います
- 649 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/18 19:16 ID:PxNBz5CH0
- 本気で金稼ぐだけでなんもしないなら砂漠狼とか鉢植落とす連中じゃね?
BOTと間違えられても責任は取れんが
- 650 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/18 19:50 ID:o1TFWuyf0
- >>647
武器を揃えてモスコ3
- 651 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/18 20:13 ID:oiXnml2v0
- >>647
個人的にはピンギ。ちょっとhit高めだけど
アクセス超良好、金銭期待値師匠以上、盗作維持可能
蜂もスタブスタンやら暗闇服なりで一応食えるしね
- 652 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/18 20:30 ID:Mmgahfrv0
- >>647
豆で特化するなら進入クエスト品揃えるの面倒だけどモスコビア3でドーラと幼女型植物を倒す方がいいかも
スリーパーなら錐と火付与帽子があれば行ける
あとはハエ300持って地デリCが刺さった鎧とゾンビスローターCが刺さった靴があれば90%まで篭れるけど、グレイトネイチャが重いから往復がちょっと面倒だね
- 653 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/18 23:49 ID:7t7HHVhN0
- カードの効果ついて質問です
例としてチャッキーカードを挙げますが、
>攻撃毎にSP1消費
>Atk+30
>商人系職業が装備すると、武器が破損しなくなる
これは商人系が装備すると、SP1消費・ATK+30に、更に武器が破損しなくなる効果が付与されるということでしょうか?
それとも片方だけになるんでしょうか?
拙い文章ですがよろしくお願いします
- 654 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/19 00:01 ID:36X7iy4/0
- 両方になる。つまりSP1消費、ATK+30かつ武器が破損しなくなる。
他のカードや装備も同様。例えば
「Matk+10%。精錬値+7以上のときMatk+5%」とあった場合に
精錬値+7以上なら合計Matk+15%になる。
- 655 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/19 00:11 ID:wvz2oVaj0
- >>654
素早く丁寧な回答ありがとうございました
- 656 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/19 01:06 ID:hRGZ/RqR0
- 結婚させた後、1時間ほどスキル不能になるとのことですが、
開放されるまでには放置しないとダメですか?
キャラ変更して落としていてはダメでしょうか?
- 657 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/19 01:13 ID:JgNSUL0i0
- >>656
放置しないとダメ。
結婚衣裳への変更はログイン時間の合計が1時間にならないと解除されない。
- 658 名前:656 投稿日:12/05/19 01:22 ID:hRGZ/RqR0
- >>657
レス有難うございます。
大人しく放置いたします。
- 659 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/19 07:15 ID:cJArRr2N0
- 少しの間だけ無料でプレイできると聞いて会員登録したのですが
プレイ利用権がありません。と言われゲームの起動ができません
どうすれば起動できるでしょうか
- 660 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/19 08:26 ID:wJ9z47sG0
- 無料でプレイできるのは新規アカウントを作成してガンホーIDを手に入れ
クライアントを起動してウェルカムサービス対象のサーバーを選択することでプレイ利用権がなくても遊べるようになる
現在の対象サーバーは Alvitr
■「Welcomeサービス」の対象ワールドを「Lif」から「Alvitr」に変更いたしました。
AlvitrのWelcomeサービス期間 :
2012年5月15日(火)定期メンテナンス終了〜2012年6月5日(火)定期メンテナンス開始
※表記は「Alvitr(Welcome!!)」となります。
6月15日を過ぎるとウェルカムサーバーから外れて、そのサーバーでゲームを続けたいなら利用権を買う必要がある
次のウェルカムサービス対象サーバーで新規アカウント作成から始めればサービス期間中は無料で遊べる
当然以前のサーバーの内容は引き継がれなくて全くの最初から始めることになる
今日は臨時メンテナンスがあるので注意
5月19日(土)全ワールド臨時メンテナンスのお知らせ
▼作業予定時刻
5月19日(土)9:00〜12:00
- 661 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/19 09:07 ID:cJArRr2N0
- >>660
新規アカウント作成してログインして、ここまではできました
ゲーム起動を押して少し待っても
プレイ利用権がありません。
と表示されるだけでクライアントが起動しません
メンテナンス始まってしまったようなのでとりあえず出直します。
ありがとうございまし
- 662 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/19 09:17 ID:Y+fPj2KW0
- >>661
Welcome対象の鯖じゃないと出来ないけどAlvitrでやってた?
あと、メンテ後ラグホーダイ始まるから期間・時間限定でどの鯖でもIN出来るよ
- 663 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/19 09:20 ID:/jGQDJop0
- >>661
まだいるかわからないけど…
プレイ利用権がありません。という文はどこに出てる?
プレイ利用権がなくてもクライアントの起動自体はできるので
(サーバー→キャラクターセレクト画面の段階で落とされる)
パッチ画面orクライアントそのものが起動してないなら、別の原因があると思うよ
- 664 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/19 09:25 ID:jOC7EDo60
- >>661
ウェルカム
http://ragnarokonline.gungho.jp/welcome_service/
ラグホーダイ
http://ragnarokonline.gungho.jp/news/information/kue8e6000000o5ix.html
- 665 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/19 09:30 ID:cJArRr2N0
- クライアントそのものが起動してないです
ゲーム起動のボタンと、ラベル名の間に
ゲームアカウントを選択すると利用権の確認・ゲーム起動が可能です。
という文がありますがこれが
プレイ利用権がありません。に変わります
- 666 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/19 09:33 ID:/jGQDJop0
- >>665
その文はそれで全く問題ないよ
その状態でアカウントを選択してゲーム起動を押すとまずパッチ画面が立ち上がるはず
パッチ画面は起動しますか?
- 667 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/19 09:36 ID:53yvo3Uo0
- 案外、IE以外で起動しようとしてたりしてねw
- 668 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/19 09:55 ID:cJArRr2N0
- >>666
アカウント選択しゲーム起動を押しましたがだめでした
起動してなかったです
>>667
ブラウザはIE、Firefox両方試しましたが結果は同じでした
- 669 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/19 10:03 ID:53yvo3Uo0
- >>668
ttps://secure.gungho.jp/faq/faqcategorylist.aspx?id=4cf7a0f0-db02-49b9-8109-a8ed4638750d
ここいらへんは読んで見た?
あと、Vista・7でもなんか動作が違うらしいので
ttp://ragnarokonline.gungho.jp/support/faq/vista.html
ここも参照してみてね
- 670 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/19 10:08 ID:/jGQDJop0
- >>668
パッチ画面が起動してないとなると、ウェルカム以前の問題だね
多分GameGuard.desとかをセキュリティソフトがブロックしてるんじゃないかなぁ
セキュリティソフトは何を使ってる?
あと、デスクトップのアイコンはちゃんと管理者権限から起動してる?
- 671 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/19 10:24 ID:/jGQDJop0
- ちなみに、セキュリティソフトがavast!ならおそらくそれが原因
エラースレでも同じような症状がいくつか出てたけど、8割くらいはavastだった
公式はこちら
http://ragnarokonline.gungho.jp/news/play/kue8e6000000hbu4.html
この場合、avastはROの通信をブロックするのではなく、ファイル自体を消してしまうため
再インストールからやり直さなければならないので注意してね
- 672 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/19 10:30 ID:cJArRr2N0
- >>669
読みました
私の環境がvistaなので記述通りに試してみましたが、やはりだめでした
>>670
セキュリティソフトはウィルスバスターです
切ってみたりもしてみましたが、だめでした
DEPや例外設定、管理者権限で起動等も試しましたが同じでした
- 673 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/19 10:51 ID:GfjJnUc50
- >>672
そうなるとROのファイルが破損してる可能性もあるね。
まだやってないなら時間かかるけど今のうちにアンインストールして再インストールしてみたほうがいいかも。
- 674 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/19 10:53 ID:3eAbE2Ll0
- いまメンテ時間だから起動しないのは当然・・・だが
「IEを使って」公式TOPか旧ログインページを開く
https://member.gungho.jp/front/guest/login.aspx こっちのが広告ない分だしっぱでも軽い
IDとパスワード入れてログインを押す
ワンタイム〜の広告とゲームアカウント一覧が出るので「通常ワールド」ゲーム起動を押す
ActiveX入れろや、の黄色帯がIE上のほう(IE7、8なら)、下の方(IE9、10は知らん)に出るのでインストールを選ぶ
インストール後は小さめの別ウィンドウでパッチクライアント画面が出るのでパッチが全部ダウンロードされるまで待つ、今メンテだから死んでるかもしれない
↑ここで成功しないでデスクトップ上に変なアイコンやファイルが増えたら管理者権限で起動してない
パッチ終了するとウィンドウ左下のゲーム起動が灰色から白になって押せるようになるから押して起動
あとはサーバー選択画面になるよ、ここまではメンテ中でもいけるのを今確認した
- 675 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/19 10:59 ID:/jGQDJop0
- >>672
とりあえず
・ActiveXが有効か確認
・Internet Explorerの信頼済みサイトへ「*.gungho.jp」の追加
・インストールしたフォルダの中にRagnarok.exeとRagexe.exeはあるか?
・上記のフォルダにあるsetup.exeを起動して設定してみる(何もしなくてよい、OK押して保存)
・タスクマネージャーを起動した状態でゲーム起動ボタンを押してみる。
何秒か待ってもRagnarok.exeが表示されないようなら再インストール
(Ragnarok.exeが出た場合、その後Ragexe.exe、GameGuard.des、GameMon.dexが出てくるはず)
パッチ画面が起動していないということなので、多分Ragnarok.exeが起動していないのだと思う
再インストールでダメなら、長くなりそうなのでもしよければ
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1328609796/
こちらに移動してくれると多分もっと詳しい答えが返ってくるよ(テンプレは埋めてね!)
- 676 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/19 11:10 ID:3eAbE2Ll0
- >>672
バスター2012なら9時までROやってたので全く問題ないよ
DEPとかも全部初期値でOK
問題はクライアント壊れてるか、ActiveXのインストールがブロックされてる(またはインストール要求に気づいてない)かどちらかかな
グレーな方法を使わない限り、ActiveXを使う関係でIEかFirefox+IE TAB(つまりIEエンジン)でないとゲームはできない
同じIEエンジンのぷにるでもできるかもしれないけど知らない
- 677 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/19 12:24 ID:cJArRr2N0
- >>673
再インストールしてみました、でもだめでした
PCに問題があるのかもしれません
>>674
そちらも試してみましたが同じくクライアントが起動しませんでした
>>675
全て問題ないか、試してみましたがだめでした
タスクマネージャですがRagnarok.exeが起動してないようです
>>676
ありがとうございます、ActiveXはちゃんとインストールできているようですが
やはりだめでした。
別のPCで試してみたところちゃんと起動しました
問題のPCは諦めて、起動できたPCでプレイすることにします。
お騒がせしました、ありがとうございました
- 678 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/19 15:01 ID:rvvPIjmZ0
- もうそのPCではやらないかもしれないけど、原因わかったらここに上げておいて欲しいなあ
そうすれば似たような事例で引っかかってる誰かの役に立つだろうから
- 679 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/19 15:33 ID:3eAbE2Ll0
- そこまで頑張ったのに残念
ノートパソコンのオンボードですら起動するんだから、原因が何かはちょっとだけ気になるね
問題なければメーカー機種名をここか別スレに書いておいて貰えると事例になるかと
- 680 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/19 16:18 ID:EfepABeT0
- ずいぶん以前にやっていたんですけど、最近みたらライドワード帽がすごく高騰してるんですが
何かあったのでしょうか?昔買ったり譲ってもらった物が3個あるのですが。
- 681 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/19 16:26 ID:IEAj1jrp0
- 狩りで便利な装備だけど供給がもうないから値上がった
- 682 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/19 19:56 ID:WsvRn5aH0
- 供給がないからっていうより、
ガンホー曰くバグ放置だったそれがあればライド帽なんかいらないような使える装備が修正入ったので
相対的価値が上がりまくったってのが正しいかな
- 683 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/19 20:26 ID:HzZbOj740
- ギロチン・・・
- 684 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/19 21:12 ID:D4gf9Iwr0
- セージを作りたいと思ってます。
FCASとカウンターダガーで殴るのと初心者に優しい方はどちらでしょうか?
- 685 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/19 21:13 ID:4I6P1qK00
- 装備や2pc環境が揃ってるならFCASだと思う
- 686 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/19 21:37 ID:jPjyH7f30
- RO初心者なら付与CDでの殴りが良いんじゃないかな。
簡単に火力が出せる。
- 687 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/19 22:27 ID:36X7iy4/0
- 初心者が2PC整ってるのは考えづらいからカウンターダガーじゃないのかね…w
- 688 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/19 23:29 ID:9YUnuKfk0
- セージ自体初心者には優しくないけどそれはそれだな
- 689 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/19 23:52 ID:jPjyH7f30
- 統合きてCDとs無ランシャツセットでセージ転生させたぜ。
回復は恋人ガムがあったけどな……
- 690 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/20 01:10 ID:8IkpC+sz0
- プレイしている鯖の風の道標はクリーミーcの2倍くらいの値段なんですが
この二つはどうしてこんなに価格の差があるのでしょうか?
- 691 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/20 01:32 ID:s7Bop8Gf0
- 課金アイテムだから>道しるべ
- 692 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/20 01:33 ID:vHG90h0W0
- パッケ品とモンスタードロップ&カード帖から出る物の違い
Dスノウアーしながらテレポートできるメリット
- 693 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/20 01:57 ID:uV1dhYaI0
- >>687
ROやってなくてもPC複数ある人だって多いだろうに
まあ初心者で最初から複垢は少ないか
- 694 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/20 02:12 ID:xtCXYism0
- PCがあってもアカウント追加してリンカー作成して〜となるとそれなりに面倒ではあるな
そこまで突っ込んでたらもう脱初心者でいいだろw
- 695 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/20 04:35 ID:pP0uc1Vo0
- 初心者アコライトなのですがIntに全振りしてアカデミーで適当にクエやっていればいいのでしょうか?
- 696 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/20 04:44 ID:s7Bop8Gf0
- それ終わったら聖火帽かってOD1Fにいけばいいんじゃあないかなぁ?
- 697 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/20 04:45 ID:JoJ5oVE40
- アコライト転職後の職とどんなタイプを目指すかによるね。大まかな目標は決まってる?
プリーストを目指すならまずはINTでOK
モンクを目指すならSTR,DEX,AGIが欲しいところ
- 698 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/20 05:24 ID:8MHMQu+g0
- アコライト→プリースト
│ │
│ ├ 支援プリースト
│ ├ MEプリースト
│ ├TUプリースト
│ └ 殴りプリースト
↓
モンク
・プリーストには(大まかに)4種のタイプがある
支援、Int全振りで育てるのが一般的
ME、TU、はIntを全振りにしない場合もある
殴りは、全振りにしないしたら殴りとして攻撃力が落ちる
モンクも殴り同様に全振りにはしない
支援は育て甲斐のあるタイプだが、ソロで育てるのは難しい
PT狩りで発揮するスキルが多いので、ギルドや狩り友と一緒が楽しいよ
- 699 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/20 09:47 ID:Hm74N75M0
- >>695
まずINTは70-80あたりまで振る
基本的に支援、ME、TUのどの型でもJob50補正でのINT+5、ブレッシングLv10のINT+10込みでINT100になれば十分
そこから詠唱速度に関わるDEX、FLEE確保にAGI、MHPの底上げにVITと振っていくことになる
どちらかというと型ごとに振る量が変ってくるのはDEX
支援なら50前後に振るのが一般的、MEなら80以上の高DEXがあってもいい
AGIとVITはお好みで
- 700 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/20 11:31 ID:pP0uc1Vo0
- >>696-699
ありがとうございます
いつか見つける予定の相方のために支援型プリーストを目指したいと思います
- 701 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/20 17:16 ID:o2qp9Tgu0
- 臨時収入があったので
スノウアーカードか団子童子カードを購入しようと思うのですが
どちらを買うべきかイマイチよくわかりません
ホワイトスミス バード ローグ(弓) 忍者(魔法型)
を遊んでいるプレイヤーにはどちらがおすすめでしょうか?
またカードを刺すアクセサリーはどのようなものがおすすめでしょうか?
使いまわせるものが良いかなと思っているのですがクリップはちょっともったいないかなと思っています。
私のサーバーの相場(大体)
スノウアー 15-17M
団子童子 10-12M
予算 25M程です。
- 702 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/20 17:22 ID:CAqb22JL0
- 団子cはお口の恋人ガムと併用で初めて役立つものなのでもってないなら素直にスノウアーがいい
アクセサリーはSBPセットが無難だけど完成品の方が安いから一から作るより完成品を探すのがいい
- 703 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/20 17:23 ID:o2qp9Tgu0
- >>702
とりあえず一枚スノウアーアクセサリーを購入してからまたお金を貯めようと思います
ちなみに恋人ガムの相場は40Mだったり70Mだったりと様々でした。
ありがとうございました。
- 704 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/20 17:23 ID:FjEjrCmS0
- >>701
仮にシングルだとしたらウアーがオススメ
団子童子はお口の恋人ガムとセットで使うものなので単体回復量は微妙
刺すものはLv制限が有るけど呪い手でHITを追加したり、汎用のきくスモールブックペンダントがオススメ
サーバーによるけど出来合いを探すor募集したほうがお得
- 705 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/20 17:26 ID:o2qp9Tgu0
- >>704
二枚揃えようとは思っているのですが
どれぐらい効果があるのか実感が無いもので
一枚で使うのか二枚で使うのかまだ決めていません
アイスは重量面がとても心配だったので悩んでいたのですが(WS以外のキャラクターは矢など触媒が必要なので)
恋人ガムは買えそうに無いのでスノウアーにしておこうと思います。
- 706 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/20 17:32 ID:eOnqoKlr0
- >>705
重量きつい職は下段装備の くわえた魚 がいいかも
供給がなくなってちょっと高いかもしれないけど
- 707 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/20 17:35 ID:o2qp9Tgu0
- >>706
そういうのもあったんですね
一つで済みそうだし魚のほうがいいかな・・・悩みます
- 708 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/20 18:31 ID:xtCXYism0
- スティックキャンディ・アイス・おいしい魚はすべて基本回復量が同じ
ウアーは+100%、恋人は+50%と回復量が上がる
ドロップ率はウアー>恋人>魚
ウアーはかなり、恋人はそこそこ落ちるけど、魚は基本的に期待しないほうがいい
下段が開いててアクセを使えない状況で魚でも間に合うなら魚でいいけど、アクセが開いてるならウアーオススメ
ウアーは1枚でも世界が変わり、2枚揃うと脳汁が出るようになるw
- 709 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/20 18:33 ID:UEEFOY9q0
- どうもこんばんわ クリスエンチャントというものをやってみたんですが、INT3+INT+4というのができました。
どれくらいの値段で売れるでしょうか?よろしくおねがいします。鯖はイザベル鯖です。
- 710 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/20 18:42 ID:xtCXYism0
- 残念ながらゴミです
武器、しかも短剣でINTを必要とする場面が殆どありません
- 711 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/20 18:44 ID:vHG90h0W0
- 合計が+8くらいから需要が出来、高値が付くのはDEX+9、+10、INT+9、+10
- 712 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/20 19:34 ID:N6y9SptK0
- そうですかわかりました。お答えいただいた方々ありがとうございました。
- 713 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/20 19:36 ID:xOuaIZs00
- >>703
恋人ガムの相場は40Mだったり70Mだったりと様々
効果が値段に見合ってないのがいい加減周知されてきたからね
回復いらない(棒飴は露店売り目的)〜多少は欲しい、程度でよければ恋ガムでいいよ
両方もってて併用してるけど、飴は2種類ドロップして回復量少ない方はほんと意味ないからメカ以外だと通常飴を食べる作業にイラっとくるかも
ウアーもってないなら先にウアー
飴はメカが装備して、拾った棒飴を売るためにあるようなもの
微妙な火力のソロキャラだと飴2種類では回復賄えないので結局シングルウアー追加で狩りしてるよ
ウアーアクセ1個装備ですら、回復量はアイス>>棒飴、重さもアイス>>棒飴だけどね!
- 714 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/20 20:07 ID:8IkpC+sz0
- ウアーは良いね
SBPQPRセットなら他職もずーっと使える
事実上回復財には一切困らなくなる
魚は桁間違え露店で格安で買ったけどほとんど使わないな・・・
ウアーと魚どっちが良い?って言われたらシングルでも絶対にウアー推すね
- 715 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/20 20:18 ID:8b94YyYa0
- 魚は価格効率が悪いからな。罠、魔法型で回復剤持ち込めない、
あるいはAgi型で回復剤消費が少ないなら選択肢に入るが…。
- 716 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/20 20:31 ID:V5OqyLSF0
- アクセ空けたい俺には恋ガム一択だったけどな〜。
団子キシリ使えばアクセ空き1で、重量効率は飴棒>Wウアーになる。
凍らないしね。
- 717 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/20 21:05 ID:xtCXYism0
- 結局どういう運用をしたいかは人によるんで、コレが正解というのはないしな
- 718 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/20 21:42 ID:QgeIdwdw0
- うーん
W睾丸もってて一個ミミクにしてるけど
ガムにしてミミ刺すか、シングルウアーにして薔薇にするか迷う
価格の期待値計算でもしてみるか
- 719 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/20 22:05 ID:+/1Ecaxo0
- 短剣intはハム罠(豆葱)には需要あるかも
バゼより上になるから調整楽になるだろうし
ただまあ、大枚はたいて買う人はまずいないだろうね
バゼもルドラも今やっすいし
- 720 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/20 23:07 ID:6oCWe8Gx0
- DxRecで録画したときに、「一般エラーが発生しました」と表示されて再生出来ないファイルが出来ることがあるんですが
これを直す方法はありませんか?
- 721 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/21 00:35 ID:E8749j9G0
- >>720
DxRecの開発に参加してバグ取りorWindows完全対応作業
Microsoftに入社してWindowsの開発に参加、バグ取り作業
ぶっちゃけ素人にできるのはWindowsのクリーンインストール、PC買い替えとかくらい。
- 722 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/21 00:38 ID:gRJ7tVfS0
- 根本的な解決策じゃないけど、DxRecじゃなくてアマレココを使った方がいい。
軽いし、無料でロゴも入らないし。DxRecの動画撮影機能はあくまでオマケ。
- 723 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/21 00:49 ID:ZYkX9ad30
- 生放送に使うPreCaptもお薦め
http://precapt.sakura.ne.jp/
- 724 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/21 00:51 ID:Ozn3A+zm0
- ムービーメーカーでエンコードが進まなくなるバグの場合は、該当箇所をカットすればエンコード出来るようになるんですが
この場合はどうしようもないようですね
面白いシーンが破損(?)ファイルにならないよう祈るしかなさそうですね
- 725 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/21 01:35 ID:4Cduinnc0
- 高級戦闘薬とルーンミッドガッツ産おやつは重複しますか?
- 726 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/21 01:36 ID:ZYkX9ad30
- する
- 727 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/21 01:53 ID:4Cduinnc0
- ありがとうございます
- 728 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/21 05:04 ID:exaY9T7k0
- 新規に始めようと思うのですが、現在welcomeワールドはないのでしょうか?(鯖統合したようですし)
利用権買わないとゲームを起動できないのか
プラウザやセキュリティが原因で起動できないのか分からず困っています
利用権買ってから起動できないと泣ける・・・
- 729 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/21 05:12 ID:MJs3CxeF0
- >>728
Welcomeはあるよ、今はAlvit(元Bijou&Tyr)。6/5までな。
Welcome鯖で遊ぶ以上は利用権必要ないが起動できない理由については他の人にパス
新規に始めるというのが昔やっていた垢があってそれを捨てて新しく始めるのか
新しく垢を取るのかにもよるが
新垢(一度も利用権払った事の無いアカウント)じゃないとWelcome対象外
- 730 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/21 05:50 ID:exaY9T7k0
- >>729
こんな時間にありがとうございます
始めるのは完全新規です(ECOならやった事はあるけど当時のID覚えてない)
やっぱりプラウザかセキュリティが原因っぽいですね
GoogleChrome利用してるんですが「pleasewait…」が出て終わり
IE8だと発行元が不明なうんぬんで勝手に蹴るし…
セキュリティソフト切ってもダメだしうーん?
色々試してみることにします
とりあえず利用権購入を失敗することも無くなったので助かりました
- 731 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/21 09:53 ID:gRJ7tVfS0
- >>730
http://ragnarokonline.gungho.jp/support/faq/vista.html
ROはIE経由じゃないと起動しないし、設定もしないと起動しない
初心者に厳しいゲームです。マジ広告詐欺。
最低限「信頼済みサイト」「管理者として実行」はやらないと起動すらしない。
- 732 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/21 12:22 ID:exaY9T7k0
- ↑の設定も含めてIE8やIE7、GoogleChromeでのIE Tab等も試してみたのですがダメでした
惜しいとこまでは行ってる気がするんですけど…
どうもプラウザじゃなくてPC側に問題があるようです
とりあえず起動に関する質問は初心者スレではスレチになりそうなので他を当たろうと思います
もう少し頑張ってダメなら諦めることにします、ありがとうございました
リンカー可愛いかったのになぁ…
- 733 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/21 16:02 ID:VvJclZOp0
- >>730
その発行元不明うんぬんってのがブラウザからラグナロクを起動する為の怪しいActiveXを許可する必要がある
http://hangame.gungho.jp/start/activex.html
- 734 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/21 16:41 ID:wmWog0Qz0
- IE TabなんかもIEの設定を参照しているから、大元で蹴ってたらどのブラウザ使っても駄目だよ
一度IEのセキュリティ設定を規定のレベルに戻してみて、再度アトラクションセンターからやってみては
その時にActiveXを導入しようとするから、許可すること
- 735 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/21 18:39 ID:gRJ7tVfS0
- 書き込めねぇーなんだ?
- 736 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/21 18:40 ID:gRJ7tVfS0
- あ、url書いちゃダメなのか
スレチではないと思うけど…。アトラクションセンターから起動してる?Ragnarok.exeから
表示したページからは起動できないことがある。
最低限やるのは
「windowsアカウントを作る」(vista以降はwindows初期状態ではアカウントがない=管理者権限がない)
「IEインターネットオプションの信頼済みサイトに癌アドレスを入れる」
「IE信頼済みサイトのセキュリティレベルを『中』以下に下げる」
「Ragnarok.exe、Setup.exe、Rag.exe全てのプロパティを開き、『管理者として実行』にチェックを入れる」
「Setup.exeを右クリック管理者として起動し、ゲーム設定を弄る」
「最後にRagnarok.exeを右クリック管理者から起動、表示されたIEの癌ページに癌パス入力してゲーム起動」
「それでもできなければIEで癌のアトラクションセンターを直接開き、そこに癌パスを入力して『ゲーム起動』から起動」
ROはIEからでしか起動できないゲームだと思ったほうがいい。
- 737 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/21 20:35 ID:exaY9T7k0
- ActiveXのインストール不可が原因だったのですね
発行元の不明なActiXを許可と安全でないActieXの許可、ファイアーウォールを無効等セキュリティ最低レベルに落としたらなんとか起動できました
nProに蹴られてるのかな? と思ったら過保護なセキュリティが原因だったようで
一度ActiveXインストールしたら大丈夫そうですが、セキュリティ上げてまたトラブったイヤなので
IEはラグナロク起動時のみ利用して間違っても他サイト使わないように気をつけます(ファイアウォールなどは戻しました)
皆様親切にありがとうございました
ラグナロクお会いしましたらよろしくおねがいします
- 738 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/21 20:43 ID:exaY9T7k0
- と思ったら最低限ファイアーウォール切らないと起動でけないorz
なんだか怖いゲームですね…
色々と気をつけて遊ぶことにします
- 739 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/21 20:58 ID:VvJclZOp0
- >>738
使ってるソフトによるが
・Ragexe.exe
・Ragnarok.exe
・GameMon.des
を許可にするする設定にすると切らなくても動く。上からゲーム本体、パッチ画面、nプロ
- 740 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/21 21:20 ID:6dS0JvcE0
- なおAvastは窓から投げ捨てろw
あとセキュリティは普通(中高)で問題なくいける
- 741 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/21 22:39 ID:TRjuUDrI0
- >>738
宣伝乙っぽいが
ノートン先生だと問題ないようだ
- 742 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/21 23:09 ID:w0FML/Mq0
- >>741
宣伝乙しとくとカスペルスキーでも普通に起動する
ウィルスバスターも言わずもがなだ
ROと相性悪いのなんてAvast!かG DATAくらいだぞ
無料がいいならAntiVirかMicrosoft Secutiry Essentialsを使うといい
- 743 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/21 23:32 ID:exaY9T7k0
- 皆さん親切すぐる
セキュリティソフトはウイルスバスターなので許可すれば大丈夫そうです
ファイアウォールも色々弄って多分克服しました
PC初心者というほどではないですが、素人がセキュリティ関係いじるのはちょっと怖いですね
度々アドバイスありがとうございました
できる限り自分で調べますが、なにかありましたらまたお世話になるかもしれません
>>740
ディスクがないので愛犬のボブが不服そうである。
あぁ窓の社から投げるという高等なギャg(ry
- 744 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/21 23:49 ID:w0FML/Mq0
- よく分からないならセキュリティの設定は下手にいじるなと忠告しておく
無知が適当に制限厳しい側に変更してゲーム動かないだけなら笑い話で済むが、実は穴開けちゃってたてへだった場合は他人に迷惑をかけまくるからな
で、バスターなんだけどデフォ状態のままでRO起動するから余計なところいじるなよ
- 745 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/22 14:15 ID:DIP7J+YD0
- >>743
ファイアウォールがWindowsデフォのやつなら、皆さんアドバイスしているようにバスターさんデフォ設定で使って、
Windowsのやつは切っちゃっても大丈夫。
- 746 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/22 17:09 ID:g6c3ZaZy0
- 街中や狩場で他にPCがいる時だと思うんですが
ヒールやブレス等の支援魔法使おうとすると
何故か明後日の方向に歩き出し、
放って置くとタゲってもいないPCにスキル使おうとする時が多々あるんですけど
何が原因なんでしょうか?
- 747 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/22 17:09 ID:yR9wjq8/0
- 仕様です諦めてください(´・ω・`)
- 748 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/22 18:09 ID:A2xJsOKd0
- オパールはどこで集めるのが一番楽でしょうか?
- 749 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/22 18:11 ID:9/VFQUIi0
- >>748
フェイヨンダンジョン1Fでゾンビ狩り
もしくは買いチャット
- 750 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/22 18:36 ID:lJbkfFsg0
- 放置されているエクスプリを狩るという選択肢はあるだろうけど。
ぷちめんどくさそうだなぁ
ほかにはサスカッチかゾンビだとおもう。
- 751 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/22 19:38 ID:b6COnGmm0
- プリ狩っちゃだめぇ
エクリプスな
オパールはゾンビが一番早い気がする
- 752 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/22 19:47 ID:wqwQUGJ10
- >>748
ラズグリ鯖なら余ってるんであげられる
自分で出したいなら皆の書いたようにゾンビが楽
- 753 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/22 20:52 ID:vnewrsm00
- ホーリーライトの取得用だと一個も持ってないってことかね。
買いチャットか露店買いの方が早いんじゃないかなぁ。自分で
集めるのは労力に見合わないぜ。
- 754 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/22 21:33 ID:SyCY/NLM0
- 転生したら勝手に覚えられるから、HL必要なければ覚えないでレベル上げるって手もあるな
- 755 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/22 21:33 ID:A2xJsOKd0
- >>749-753
ありがとうございます、買うお金がないのでゾンビ狩ります
残念ながら、鯖はMimirです
- 756 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/22 21:42 ID:tgQYPjne0
- 買うお金?5kも出せば買えるんじゃないか?
他の効率よい金策をするのがおすすめ
- 757 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/22 21:44 ID:lJbkfFsg0
- いや、素の初心者だって可能性考えようよ。
- 758 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/22 21:54 ID:D0xdS1uB0
- アカデミークエでイグ葉もらって売れば5k以上になる
- 759 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/22 22:17 ID:8pjbedCw0
- 別に最初から最高効率を求めんでもさ
色々やってみたほうがいいじゃない
楽しみ方ってのは人それぞれってのがMMOだろ
- 760 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/22 23:26 ID:aZF8sIbk0
- オパールってどうやって手に入れるんですか?
ってチャット出せばくれる確率が8割位あるんじゃね?
- 761 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/22 23:31 ID:FNE2DwNw0
- 結果的に貰えるのならともかく
貰えるの期待してチャット出すのはダメだろう
- 762 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/22 23:37 ID:Ol4ybw5S0
- 一応買い取りチャットだしておいたほうが、入る側としての心象はいいよね
うちの鯖なら余ってるのあげたのにな・・・残念
- 763 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/22 23:58 ID:lJbkfFsg0
- まぁオパールならねぇ。
何となく取っておく人も多いから上げる人もいるだろうしねぇ
- 764 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/23 00:03 ID:JdNMigMR0
- そうは言ってもオパールすら買えないなら金策分からないんじゃないか
って話になるし、ゲームの進め方分からないままに失敗するのもやめるのも
なぁと思う。
>>755
見てっかどうか分からないけど見てたら貧乏に胸を張れwikiに目通しといてね…。
- 765 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/23 10:24 ID:v6Eiu1on0
- >>754
転生前に覚えてなかったクエストスキルはアイテム集めてJobLvの条件を満たしてから・・・つまり文字通り一から覚える事になると記憶してるんだが、最近変わったのか?
それとも一次スキルと二次スキルじゃ違うのか?
>>755
ちなみに転生前に覚えてたスキルは転生してその職になった時点で使えるようになる
転生前に覚えていればアコになった瞬間からHL使えるし商人ならJobLv関係無くCR使える
- 766 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/23 10:50 ID:Q6vKEhkr0
- ジョブレベル関係なくCR取得できても、プッシュカート取ってないと使えないから
結局ジョブ上げる必要はあるけどね
- 767 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/23 10:56 ID:Q67qyn9K0
- 転生すると一次クエスキルは覚えてなくても全部自動で覚える
二次クエスキルは覚えない
- 768 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/23 11:23 ID:TVD/VMFi0
- よく乾いたホネを拾いました
店売りで5kですが、露店だといくらくらいで売れるでしょうか
- 769 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/23 11:26 ID:Q67qyn9K0
- サーバーにもよるけど10kもせんくらいです
- 770 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/23 11:27 ID:lrjpq+Qy0
- 5kくらいじゃね
運が良くて10kで売れるかも?
物質スレテンプレから
Q.相場がわかるサイトを教えてください
A.http://unitrix.net/
- 771 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/23 11:53 ID:TVD/VMFi0
- ありがとうございます
- 772 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/23 14:27 ID:XR5RJmT50
- 羊羹の使ってくる脱衣はDEXが耐性ステだと聞いたのですが、
高く振れば実感湧く程度には耐性上がりますか?
- 773 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/23 15:07 ID:FyJx+dC60
- >>772
DEX10と100だと目に見えて減りますが、5匹に1回脱がされると10匹に1回脱がされる程度なので脱がされる事に変わりはありません。
リログで効果は消えるので脱がされたらリログか、裸でも耐えれるようにするか、コートしてください
- 774 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/23 15:58 ID:ZEiL2D1z0
- 今だと釣りでアホみたいに入手できるから露天売りは難しいと思う
- 775 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/23 16:36 ID:vjua7o+Q0
- 今やってる釣りクエでゴミばかり出るのですが
中には「これはNPC売りしないで取って置いた方がいい」みたいなアイテムはありますか?
- 776 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/23 16:46 ID:Pj8S5L8y0
- >>775
ttp://roween.lies.jp/
最近はこんなベンリなサイトまで
- 777 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/23 16:59 ID:vjua7o+Q0
- >>776さん
サンクス、どれもこれもクエで使いそうですねw
- 778 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/23 17:42 ID:Q67qyn9K0
- 公式がそういうのを選んで出してるからな
- 779 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/23 17:46 ID:bVKEaAZw0
- 課金アイテムで倉庫拡張でも出す前兆だろうか
- 780 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/23 17:46 ID:XR5RJmT50
- >>773
ありがとうございます。
- 781 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/23 20:56 ID:JdNMigMR0
- まぁ現実には「使い道があるけど、実際露店出しても売れない」アイテムが多いから
- 782 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/24 17:18 ID:VDJ3Pw690
- 最近始めたのですが、金策するのにダウンロードパケのアイテムを売るのが一番早いと聞いたのですが。
どのパッケージが一番売れやすいアイテムが多いのでしょうか?
- 783 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/24 17:44 ID:9ewD8uzJ0
- 買える前提で行くならスカルキャップが入ってるヤツかな
鯖によって値段が違うから、相場を調べるサイト(ttp://unitrix.net/)で自鯖の相場をチェックするがよい
- 784 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/24 17:46 ID:VDJ3Pw690
- >>783
スカルキャツプのパケがどれも高そうですね!
色々相場調べて選んでみます!
ありがとう!
- 785 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/24 19:06 ID:UZMIPZ6c0
- ウォーロックとソーサラーの違いはなんですか?
- 786 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/24 19:09 ID:m9rMmhNn0
- 職
- 787 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/24 19:50 ID:fR/UTQ6A0
- >>785
・Warlock(ウォーロック)
このカタカナ表記もかなり定着したが、昔は「ワーロック」と書いていた。無論音としては「ウォーロック」のほうが近いのだが、カナ表記なんて適当なモノなので、雰囲気でどう書いても問題ないだろう(小人は「ドウォーフ」なのに「ドワーフ」と平気で書かれてるし)。
さて、ウォーロックというのは「悪い魔法使い」限定で、名前の由来を「嘘/嘘つき」なんてのから由来してる。決して戦争(War)を止める(Lock)、なんつー聖人のよーのモノではない(ニーヴンはそんな風に遊んでたけど)
「黒魔術師」なんてのが訳としてはぴったりなんだけど、黒魔術師はBlackMagicianってのもいいよねぇ(なお、新しくは「魔道士」なんてのもある。オリジナルは多分栗本さんだと思うけど)
・Sorcerer(ソーサラー)/Sorceress(ソーサレス)
ソーサラーは男性形、ソーサレスは女性系。ソーサラーはソースラと書いてあることもあるけど、どっちの読み方もあるらしい。古いフランス語で「運命を引く人(sorcier)」が原義らしい・・・たぶん、卜占系の占い師じゃないかな。
訳としては「妖術師、妖術家」・・・特に「悪魔の助けを借りた魔法使い」だそうな。民俗学では、悪魔(精霊)を思い通りに操る呪術師(マジシャン)と区別して、悪魔に好きに暴れさせる者、らしい。
ウォーロックとソーサラーでどっちが強烈かというと、ウォーロックのほうが強烈ブラック。ソーサラーはよくも悪くもない魔法使いにも時々使う。
というのがググったら出てきました
- 788 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/24 20:11 ID:Tm+qPcKh0
- >>785
3-1次職と3-2次職という違い
基本的には転職前の性格を引き継いでいるので、元を辿ればウィザードとセージの違い、になる
- 789 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/25 00:45 ID:z9jFlI1b0
- サキュバスcを刺した鎧着てると、アイテムの回復量も-20%されるの?
- 790 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/25 00:50 ID:pSxGpccU0
- 自然回復量だけ、アイテムの効果は関係ない
- 791 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/25 06:22 ID:mVHbOM2B0
- 魔法使い系の名前は黒いか白いかでいくつかの段階で分かれるんで興味があったら調べて見るのも楽しいかもね〜
- 792 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/26 01:44 ID:RE1OIuRQ0
- 残影で釣をしているとキャラだけ移動して画面が移動しない事がよくあるのですが解決方法はないのでしょうか?
- 793 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/26 01:46 ID:LQ/i9MvI0
- それがよく言う位置ズレ、残影する時に敵の攻撃受けるとなるよな
ROの仕様上どうしようもないので、長距離移動しないで細かく残影するとか
敵の攻撃を喰らわないようにするとかして頑張るしかない
エドガ挿し靴を装備する事で物理攻撃によるヒットストップが無くなり、
結果的に位置ズレしなくなるという解決手段もある
- 794 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/26 08:05 ID:6Sy4ybXi0
- ルドラの弓の聖属性ってただの矢使っても聖になるってことですか?
持ってないからわからんのですが
- 795 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/26 08:11 ID:g/w2cScd0
- >>794
残念ながらなりません
- 796 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/26 08:34 ID:TtJlpihg0
- 釣りクエの商人用の釣り場ではカードでないのかな?
いままで出たこと有りません。
- 797 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/26 10:48 ID:B3+KzbFa0
- お化け貝カードなら出たぞ
まあエビの方でだが
- 798 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/26 12:17 ID:oQiEPWjr0
- >>794
矢を装備している場合、矢の属性が優先される
無属性も立派な属性の1つ
矢を装備していなければ弓の属性になる
弓を装備して矢を装備せずに攻撃する方法を探してみればいい
- 799 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/26 15:26 ID:9qzVPsot0
- 弓でボーリングバッシュだと矢が減らないんだっけ
798の理屈だと矢を装備してない状況で弓BBしたら
聖属性攻撃になるんかな
ローグいないから試しようがないけど
- 800 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/26 20:12 ID:0WGBA9eg0
- どこかのスレでタコ足爆破が美味しいと書いてあったのですが具体的にどうやるんでしょうか
またオットー爆破よりも美味しいのでしょうか
- 801 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/26 20:24 ID:E1c/PKbe0
- 想像だけど罠をASで相手の射程外から打ち込むんじゃね
問題は足までの道程を安全に進む方法だな。つまり子分どもを倒せる高レベルキャラで道を付けて、その後育てたいキャラを突っ込ませると予想
- 802 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/26 20:26 ID:g/w2cScd0
- >>800
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm17666986
とりあえずそれっぽい動画です、見てみては?
- 803 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/26 20:29 ID:4mEwf8Ax0
- そもそも内容的にスレ違いな気が……弓手スレか豆葱スレ、質問スレ辺りでで聞くべきだと思うが
- 804 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/26 20:43 ID:F/41fEWY0
- 「自分の頭で戦略を構築することにかけては初心者」なんだろう
マニュアルに沿った狩りしかしてなきゃ、敵を知り己を知るのが下手でもしょうがない
- 805 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/26 23:02 ID:54yEdKND0
- ベインスに入る前のフィールドで
- 806 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/26 23:04 ID:54yEdKND0
- ごめんなさい
途中で書き込みしてしまいました
ベインスに入る前のフィールドの視点を治すのは
どうやればいいんでしょうか?
- 807 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/26 23:18 ID:5muE+zq60
- ShiftとCtrlを押しながらマウスの右ボタンをダブルクリック
- 808 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/26 23:18 ID:E1c/PKbe0
- シフトにマウス右ボタンおしっぱである程度まで直せる
だけど特殊視点MAPなんで、完全に普通の視点には戻せなかったはず
- 809 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/26 23:20 ID:54yEdKND0
- 早いレスありがとうございます
できました
- 810 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/27 22:32 ID:ET28Wf1M0
- モンクなんですが、スリッパ狩りってどの位のダメージ出せたら効率いいですか?
Base68のパッシブ型なので火力が低いと思うんですが、属性武器は必須でしょうか?
- 811 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/27 22:37 ID:aS+80v050
- 効率いいって言葉が曖昧すぎてなぁ
「女の子ってでれくらいなら綺麗でしょうか?」みたいなもんだし
時給で言うと1Mも出ればいいほうだと思うよ、そのレベではきついだろうけど
属性武器はお金ないうちはそれでいいし
金に余裕が出てきたら付与+特化のほうがいい
- 812 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/27 23:36 ID:WKv+SqdW0
- そもそも昔のハッケイ1確とかならともかく、ステも分からんパッシブ型の火力なんてたかが知れてるよなぁ…
- 813 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/28 08:50 ID:ln7SWJvs0
- >>810
スリッパに対してs2、3のLv4武器に複数カホ挿しは用意しすぎなわけで。火武器もしくは(装備できるキャラなら)錐に火付与でStr振って倒して行ければそれでいいのではないかと
- 814 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/28 09:16 ID:IFucnJl90
- >>813
質問者はモンクなんだから錐は持てないだろ。
そのレベルなら1mぐらいがいいところ。
属性武器は、火と風。風だけでもいい。
アリゲーター→オットーで使える。
オットーでレベル上げして、にゃんにゃんコースかな。
- 815 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/28 11:43 ID:AqP4K0nC0
- この場合の効率って金銭効率の方じゃないの?
後モンクでにゃんにゃんはちょい辛い上Job狩場なんだから微妙
金稼ぎで行くなら最初は火フィストでもあればそれでなんとかなる
あんまり売ってないかもしれないけど材料費はめっちゃ安い武器なので
製造してる人に頼んで作って貰えばいいよ
- 816 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/28 12:03 ID:AqP4K0nC0
- この場合の効率って金銭効率の方じゃないの?
後モンクでにゃんにゃんはちょい辛い上Job狩場なんだから微妙
金稼ぎで行くなら最初は火フィストでもあればそれでなんとかなる
あんまり売ってないかもしれないけど材料費はめっちゃ安い武器なので
製造してる人に頼んで作って貰えばいいよ
- 817 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/28 16:22 ID:FCiIgC190
- モンクの育成は他職と比べても結構きつい部類に入る。狂気P飲めない、
火力低い、範囲攻撃スキルないの三重苦。それでも育てるなら
・小遣い貯めながら狩りたい → スリーパー。ただしモンクで行っても金銭タカが知れてるのでお勧めしない。
・どうせ金稼げないのでexp効率重視→風属性武器or風付与でオットー。おそらく最適解。
転生後の育成はモンクスレで聞いたほうが良いかも?
- 818 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/28 22:46 ID:W/wbrvTe0
- ちゃんとアコ時代にJob50達成しておいて前提とっとけばそこまで辛い事無いと思うけどな
狂気飲めない分は速度である程度賄えるし薄い火力はブレスである程度(ry
アコ時代がきついってのは確かにあるとおもうが今はアカデミーで銃騎兵殴ってりゃ結構スルスル上がっていくよ
拳は安いがサイズ補正がちょっとつらいからできれば鈍器をオススメしたい
無理に特化集めるぐらいなら序盤は属性武器でいい
火⇔風→土あたりで集めていけばいいかな
パッシブに拘らないなら連打まで取るセミコンボ型もオススメしたい所
火力が一気に上がるが少しのINTと気奪を上手く使う事が必要になる
オットーだけだとjob不足するから土はハーピー用に、にゃんにゃん実装で相当空いてる(沈黙があるので緑P持って行くと吉
アリゲやアノリアン、討伐報酬でjob稼ぐならとりあえず見送りでおk
・・・ここまで書いてあれだが質問者の返答になってない気がしてきたw
- 819 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/29 00:45 ID:FvqeCY2W0
- >>811-818
みんな親切なレスありがとう
とりあえず風ソードメイス買って色々試してみます
アリゲーターはそこそこ狩れたので、にゃんにゃん様子見しに行ってみます
もうすこしお金に余裕ができたら火武器もってスリーパートライしてみます!
- 820 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/29 00:48 ID:c75Q2/G90
- アリゲーター狩れるならスリッパは楽勝です
- 821 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/29 00:55 ID:VoDwix4D0
- 属性ソドメもいいが属性スタナーも良いんだぜ
ちとお値段が張るけどな
- 822 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/29 01:28 ID:aIdgeAnW0
- 商人を後で育成したくなる時にまた復権してくるからソドメは役に立つよな
スタナー揃えたいけど・・・お財布辛いよ、今は大分安くなったけど
あとはにゃんにゃんはやめとけ、わんこそばみたいに沸いてきて多分処理しきれないで死ぬww
聖武器か悪魔特化武器が必要にもなるしね
- 823 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/29 01:35 ID:JabKHreR0
- モンクで娘々はきついぞ。範囲無いし湧きに潰される。
娘々狩り用武器と言っても良いネメシスも高いしな。
スリーパー殴ってjob上げつつ風武器買ったら、オットー殴って転生だ。
- 824 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/29 01:44 ID:WNXX6a5d0
- 俺は逆パターン推奨かなぁ。
・主要スキル取るまでアリゲ(ジョブが美味しくベースもそこそこ)
・主要スキル取ったら、ベース90程度までオットー。
・ベース90程度になり余裕できたらハーピーでジョブカンスト。
・残りまたオットー殴る日々。
風+地武器だけでいけるから凄く楽。
- 825 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/29 01:46 ID:c75Q2/G90
- 普通に考えて素の二次職なら90にもなったらとっくにJOBカンストしてるはず
- 826 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/29 01:56 ID:JabKHreR0
- モンクじゃないけど
転職してFLEEとHIT確保確保したらひたすらオットー殴ってたら
Lv99でもJob44とかだったよ。
討伐でベースもらうの込みだとオットーは討伐1セットで
ベース約11Mに対してジョブが63kだからなw
- 827 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/29 02:11 ID:aIdgeAnW0
- >>824
まったく同じ育て方してるわ、今92ぐらいで止まってるけど・・・
ハーピー2〜3回クエ回すだけですぐjob上がるから楽なんだよな、ちょっと痛いけど
- 828 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/29 02:11 ID:WNXX6a5d0
- >>825
>>826も書いてくれてるけど、オットーは比率が異常なジョブ低なので90台でもジョブ30台とかよくある。
なのでベースをさっさと上げて、ジョブがうまいがベースもそこそこのハーピーがいい感じ。
大抵ハーピーを3〜4セットやればジョブがカンストしてくれるはず。
といっても、分厚い本使用とかウェルカムとかで差があるとは思うんだが。
- 829 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/29 03:17 ID:c75Q2/G90
- オット、アラムは極端すぎるからな
あれはカンストしてから行く狩場だ
- 830 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/29 07:24 ID:ecvZM4B40
- あえてオットー討伐でJOBもらってもいいのよ?w
- 831 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/29 09:13 ID:SxMhJbrv0
- RGで献身型を育成してるんですが槍修練をどの程度まで振るか迷っています。
献身などを取り終わったらSQ目当てに振るのもありなんでしょうか
- 832 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/29 09:52 ID:ecvZM4B40
- 献身がSQ使っても特に恩恵ないからいらねー
というか取れるとしてもLv2ぐらいじゃねーか?FLEE+4してどうするよw
- 833 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/29 10:33 ID:+Chee1fe0
- >>829
そうかな?baseだけでもさっさと上げていけば
jobが美味い狩場にも行きやすくなると思うぞ。
- 834 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/29 11:08 ID:nBtd5eHW0
- 転生は条件満たしたらすぐにしたほうがいいんでしょうか?
- 835 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/29 11:13 ID:ecvZM4B40
- デメリットとなりえるのはグラフィックの変化ぐらいだから、底が気にならなければ別にオーラのままおいておく必要性はない
ただ転生後、同じ強さを手に入れるにはLv90ぐらいまであげないとだから、それが遠いというなら転生しないでおいておくのもありかもしれん
- 836 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/29 11:15 ID:WtqJleuJ0
- >>834
転生費用払ったら、転生後に狩りできなくなるくらい金欠になるとか、身内で一緒にやってきたヤツがもうちょいかかるとか
何かしら理由がない限り即転生でおk。
1stキャラで極貧ならしばらく金策するのもありかも知れないけど、さっさと転生させてレベル上げたほうが結果的に稼ぎはいいだろうしな。
- 837 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/29 12:32 ID:0hAI06WB0
- 遅レスだが1PCモンクのソロ上げの辛さはマジで全2次職中トップクラスだぞ舐めんな!
- 838 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/29 12:37 ID:JabKHreR0
- >>837
いつの時代の話?
- 839 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/29 12:44 ID:yDd8/yJH0
- 懐古もあれだが昔は今の時代の辛さなんて屁みたいなものだったからな
一次→二次50転職だけで数ヶ月掛かったんだぜ昔は
- 840 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/29 13:16 ID:PeG6ojDl0
- >>831
献身型育成ということで今後もPTでLvを上げられる環境があるならSQは別にいらない
ただ、もしソロで上げざるを得ない状況になった場合、キャノンムンスラ狩りかGX狩りぐらいしか選択肢がなくなる
それを踏まえた上でのスキル取捨選択をお勧めする
- 841 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/29 13:24 ID:0hAI06WB0
- 今だってそうだよ、範囲攻撃どころか単体高火力技すらないモンク舐めんな
コンボが高火力だと思ってるなら現実を知れ
- 842 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/29 13:43 ID:c75Q2/G90
- なんかよくわからんけど一番弱いのはケミだろ
- 843 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/29 13:46 ID:rlBF1t120
- >>841-842
ここは初心者が質問をするスレであって、自キャラの弱さを自慢するスレじゃありませんよ。
- 844 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/29 13:46 ID:0hAI06WB0
- CRあるだけ恵まれてると知れ
- 845 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/29 13:54 ID:c75Q2/G90
- 触っちゃいけない子だったか
- 846 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/29 14:00 ID:ZYcP4B1h0
- >>834
転生した事で受けれなくなるクエストがあるので必要な場合はやってから転生
・異世界クエスト(ベースLv70まで上がらないと受けれない)
・狭間クエスト(Lv80)
・その他行きたいダンジョンがある場合は要チェック
- 847 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/29 14:01 ID:JabKHreR0
- モンク時代は風武器持ってオットー殴れば即転生じゃん。
風スタナでも30分で1討伐できるし十分だろ。
経験時給で20M+出てるわけだし。
- 848 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/29 14:02 ID:c75Q2/G90
- あとはあれだな、転生したら討伐する数が倍になるから、一回分は転生前にやっといたほうが楽
- 849 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/29 14:25 ID:yDd8/yJH0
- >>847
30分1討伐は過疎鯖でもない限りない
まあ1h計算でも討伐5M+オットーの経験値12Mの17Mは稼げるわけだから、30時間もあれば余裕で光るな
数ヶ月どころか土日だけでも頑張れば2週間なわけだが
このスレで言うのもあれだが、>>841はゆとり新参と馬鹿にされても仕方ないレベル
- 850 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/29 14:33 ID:TPZBE5F+0
- 鯖によって無かったりしますが、コンロン討伐PTやオデン枠売りなんかを買っても早い
コンロンは魚でも連打しながら歩いてるだけで30〜60M/h、枠売りは2〜6M払うと1〜4時間で発光する
- 851 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/29 14:35 ID:Gh+aEV480
- そも、モンクに範囲はある
- 852 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/29 14:37 ID:Uv3pvI000
- それは転生までが全職緩和されたからモンクも前より楽って言ってるだけで論点ズレてるけどな…
二次職の中でモンクがキツいのは事実だろ
ケミはSP剤叩いてCR連打すれば、モンクが単体撃破する討伐mobなんてまとめて倒せる
- 853 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/29 14:39 ID:ONWizJYv0
- sp使えばー、なんて言い出したら阿修羅うちまくればいいってなるだろ
- 854 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/29 14:39 ID:JzC2BrZ+0
- 質問者がとっくにいないってのに、語り出すと長いなお前ら
- 855 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/29 14:40 ID:VyNci61c0
- >>852
多職と比較してキツいアピールするほど、もう辛くないだろってことかと
- 856 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/29 14:42 ID:c75Q2/G90
- どれが一番強いかってのは終わりのある議論だけどどれが一番弱いかだし終わりがない
- 857 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/29 14:52 ID:i5U7zSGS0
- 最強だ議論だって終わりなんてねーだろ
- 858 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/29 14:53 ID:c75Q2/G90
- 普遍的に強いのはないけどミクロ視点で見た場合に場合場合の最強はあるよ
今のバドンXにおける修羅とか
- 859 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/29 14:59 ID:DCqF50wJ0
- >>852
中途半端に製薬+LVが高い半倉庫役のケミのLVあげほどつらいものはないよねぇー
- 860 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/29 15:13 ID:n5ryCXk60
- そら「この場面での最強or最弱は?」なんて限定条件下のはいくらでもあるだろうよw
- 861 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/29 19:09 ID:Wd4JGem30
- みんな一体何と戦ってるんだ…
いつものに踊らされ過ぎだぜ
- 862 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/29 19:49 ID:N70HXXYG0
- 自分自身だぜ!(キリッwww
- 863 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/29 21:08 ID:lSgPhPFB0
- オットーがいる以上転生すらきつい職はあんまない。ケミが若干きつい
くらいか。ただ転生後が辛い職がいくつかある。
- 864 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/31 04:07 ID:ge5R/99O0
- V肩反射って四属性帽子の付与魔法も発動しますか?
- 865 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/31 05:00 ID:0XRJfEfM0
- >>864
反射でも付与は出るけど、反射時のAS発動率は通常の半分になるのであんまり出ない
- 866 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/31 06:56 ID:wNQ8DN420
- >>864
反射で付与するってニブル、ノーグとか数に囲まれる様なとこで真価を発揮する。本来四属性付与帽子はスキルで発動しないけど、囲まれてボカスカ殴られているときに付与発動→範囲スキルみたいな。反射率が落ちたのを回数で補うカンジ
- 867 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/31 11:56 ID:OU9MbHdZ0
- やった事ないけど、そんなに囲まれる状況で付与帽子の付与狙って
反射で帽子発動付与失敗、いつの間にか素手になっててアーーーーなんて事にならんか?
- 868 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/31 12:01 ID:S3RU/Gcp0
- 発動したら外せばいい
- 869 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/31 12:12 ID:G5cjJF080
- 発動前に外れる可能性だろ
- 870 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/31 12:59 ID:zFdgE1jD0
- >>867
武器破壊されないもの(斧とか)なら付与失敗しないよ
- 871 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/31 14:23 ID:fT7t4dxe0
- 素手になったぐらいでアーになるような奴が敵集めてAS付与なんかしないと思うの
- 872 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/31 14:33 ID:ZgXx31gx0
- お前の決め付けは聞いてない
- 873 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/31 14:50 ID:9GMeGmoF0
- >初心者集まれ!初心者の質問スレ78
- 874 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/31 20:09 ID:KHNzAbj70
- >>870
ちと違う。
失敗しても外れない。
普通に失敗はする。
- 875 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/05/31 20:20 ID:fT7t4dxe0
- >>872
決めつけとかじゃなくて
死ぬ量貯めこんでまでやることじゃないし
回復叩いたりしながら集めて殴られるぐらいなら
コンバーター使いながら発動待った方が良さそうじゃね?
纏め狩りが出来て尚且つ抱える余裕がある人向けじゃないか?AS付与は
- 876 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/01 10:32 ID:yo05k3TX0
- あっれースキル使用失敗してるのに武器外れないなと思ったら
斧は外れないのか。すごいな
- 877 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/01 15:09 ID:oJSUJzfM0
- 斧だけじゃないけどね
基本的に「壊れない武器」で例外がいくつかあるって感じ
- 878 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/02 18:11 ID:RRtod82V0
- 防具の数値とステータス欄で上がる数値が全然違うんですど
どっちが正しいのですか?
- 879 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/02 18:53 ID:AGVEMstl0
- どんな防具でどのステがどう上がったの?
- 880 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/02 19:29 ID:h2DxBrOl0
- 精錬分じゃね?
- 881 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/02 19:53 ID:FEZfkyE00
- DEFかな
- 882 名前:(^ー^*)ノ〜さ 投稿日:12/06/03 14:41 ID:Um5OY7qR0
- チャット欄の名前ってどうやって変えるのですか?
ニューtab2とか3としか表示されません
よろすくです
- 883 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/03 14:43 ID:1FxMOSkC0
- 名前んとこダブルクリック
- 884 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/03 14:51 ID:Um5OY7qR0
- >>883
即レスありがとう
できました。
- 885 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/03 17:34 ID:PpbuaytJ0
- 質問です。
IDロックとワンタイムパスワードを設定しています。
それで、普段は自宅のマンションから接続しているんですが、実家に帰ってインしたらIDロックしているはずなのに普通にインできました。
これってIDロック効いてないんでしょうか?
- 886 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/03 17:39 ID:1FxMOSkC0
- IDロックは複数のPCに登録できるけど
登録してないのに入れたなら効いてないんだろうねえ
もう一度確認してみては
- 887 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/03 18:07 ID:NGL8DKHC0
- ちなみに実家でログインしたのは家でつかってたノートPC…ってことはないよな?
IDロック解除はPCにかかるので。
- 888 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/04 04:04 ID:zLql3UYY0
- 回復アイテム向上する装備品が無い場合の最も安上がりの物は何でしょうか?
HPとSPそれぞれで教えて下さい。
今は初心者POT、無くなったら釣りで釣ったおいしい魚使うつもりです。
良く聞くウアーアクセやお口の恋人ガム等は手が出ません。
- 889 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/04 04:38 ID:Dfh5aaWi0
- >>888
貧乏wiki
http://live.ragna.info/index.php?Item%2F%B2%F3%C9%FC%CD%D1%C9%CA
これ参考にならないかな?
肉がとても安いけど重量が相当重いので
魔法職等とか矢みたいなアイテム積むキャラの場合は相当使いにくいです
捨て値で売られてるスプリングラビットカード買って使えば
回復量もあがって値段も安く貧乏人にはとても嬉しいアイテムだけど
重量がどうしてもネックになります。
- 890 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/04 04:48 ID:rXnZG1qD0
- >>888
俺のおすすめ回復アイテム。
・にく(DC38z、平均回復量84.5、スプリングラビット1個で126.5、2個で169.0)
利点:値段が安い、NPC購入可能、回復量増加アクセ(スプリングラビット)が安い。
欠点:重量が重い。
・おいしい魚(DC190z、平均回復量124.5)
利点:軽い、NPC購入可能。
欠点:価格効率はイマイチ。
SP剤に関しては、レモンやイチゴ、ブドウ、おもち、オレンジあたりから大量に確保できるものを選ぶと良い。
1個あたりの回復量はおもち>イチゴ>レモン=オレンジ>ブドウ
重量効率はイチゴ>オレンジ>ブドウ>レモン>おもち
- 891 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/04 05:35 ID:D5TMykKy0
- >>888
後は使ってないスロットあるなら消して
イグ葉もらえるアカデミクエ回して初心者P集めるのも
序盤ならありかも
イグ葉で金貯めて肉アクセ買うとか
- 892 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/04 05:37 ID:jtX9GacA0
- カプラ前で「初心者赤ポください」とか言えば数千個単位で投げ捨ててくれる人も結構いるで
- 893 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/04 08:37 ID:g8tp4uRW0
- 初心者にいきなり物乞いを勧めてもなぁ
くれくれ君認定されたら、その後やりづらいだろう
- 894 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/04 09:09 ID:6ppohoRg0
- >>888
1体倒すのに非ダメの期待値が100以下ならスカイデリータカード刺しの鎧とか結構便利よ。
後ゾンビスローターカード刺しの靴も。
おまけ
http://roitem.web.fc2.com/index.html
- 895 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/04 10:33 ID:BNWgroe30
- 初心者ポーションはカプラの近くで安値(3、4zeny)で買取露店立てれば
たくさん売って貰えるよ。ただ毎回露店立てるのが面倒だと思う。
ttp://common.ragna.info/index.php?%A5%A2%A5%A4%A5%C6%A5%E0%B8%FA%B2%CC%C9%BD
回復アイテムは結局重量効率と価格効率のトレードだから、自分に合うものを選ぶと良いよ。
スプリングラビットカードは安いんだけど、ヘルプードルカードの方が大分優秀なので、
まず貧乏に胸を張れwiki見てお金を貯めて、出来ればヘルプードルカードを使ったほうが良い。カードの差額
850,000zenyのために金策を渋ると最終的に損することになりかねないよ。
SP回復剤は相場によるけど大抵重量、価格効率ともにイチゴが最高。ただSP回復剤自体が
高いので、金がないなら使わないことを前提で考えたほうが良いと思う。近接職なら地デリを
選んだほうが大抵の場合良い。
- 896 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/04 10:51 ID:Dfh5aaWi0
- >>895
うさぎとヘルプの差額はサーバーによるんじゃない?
うちのサーバーだとウサギカードとか50k以下ぐらいだけどヘルプ2mぐらいするし
大金だして食うほど肉の性能は良くない気がするから安く済ませたほうがって考え方もあると思う
安いのが見つかればヘルプオススメだけど重量的に肉自体がどの職でも使える品では無いから
値段と職次第ではその金で魚でも食ってるほうがいいかもしれない
- 897 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/04 11:05 ID:OMsoERyV0
- 肉は低STR職だと40〜50個(重量600〜750)持つがいいところなんだよな。
これでVit10、兎クリップ2個だとHP8000〜10000
Vit10、ヘルプークリップ2個だとHP12000〜15000か。
最近じゃ討伐で頻繁に戻るからあんまり気にしなくてもいいかもしれんけど、
よくいく狩場に魚200個(HP30000、重量400)ぐらい持って行って、どれぐらい余るか見てみたほうがいいかもね。
私が狩りに行くと1時間で魚200が無くなったりすることもあるなぁ。
- 898 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/04 11:36 ID:gebyDtJD0
- いまならシーオッター+お寿司もあり。
セドラ帽とセットで相当回復する。
調達が面倒だが。
- 899 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/04 11:38 ID:BNWgroe30
- それは無理ゲーだろ…w 一回おさしみ500個しか持ち込まないとしても50回
npc購入しなきゃならないんだぜ
- 900 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/04 12:39 ID:rx620MOE0
- Alvitr(アルヴィト)
2012年5月15日(火)定期メンテナンス終了〜2012年6月5日(火)定期メンテナンス開始
これってつまり今登録しても無料期間は1日もないよって事ですかね?
さっき登録してしまったんですが…
- 901 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/04 12:55 ID:zuGZEOkd0
- >>900
そういうこと
明日のメンテからウェルカムサーバーが変わり新たに2週間の無料期間になるので
明日まで待ったほうがいいと思う
- 902 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/04 13:08 ID:0cyMAP0h0
- にくは商人系じゃなきゃまず無理
商人系以外だと地デリゾンスロ用意して重量9割未満なら関係ないぜヒャッハーしてもまだキツい
- 903 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/04 16:14 ID:zsvsn6UI0
- ソニックアクセラレーションのクエでクエスト内容を見られなかったのですが、ピラとスフィ、どっちに向かうクエだったか確認する方法はありませんでしょうか
- 904 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/04 16:55 ID:haVNgOH40
- アサシンギルドのおねーさんにもう一回話し掛ける。
それが面倒ならクエストwikiでも見てしらみ潰しに当たる
どっちがいいかは自分次第
- 905 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/04 17:20 ID:zsvsn6UI0
- 話しかけても早く行って来いしか言わなかったので両方回って見ます…
- 906 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/04 22:01 ID:PvfGC1qG0
- 盗賊の指輪のオプションについて
純粋なStr90とAgi90、両方達成した場合
どちらのオプションも追加されるのでしょうか?
(Hit10+Flee10&Atk10+Cri10)
- 907 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/04 22:15 ID:rGawN5qn0
- yes
ちなみに2個つけるとHit20 Flee20 Atk20 Cri20になります
- 908 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/04 22:15 ID:dEVRMDMX0
- されるよ
- 909 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/05 00:27 ID:p3nq80GS0
- 現在のスティール成功率は判明されていないようですが、
スティール5とスティ−ル10とでは
やはり体感で違いがわかる差がありますか?
(DEXは同じとして)
- 910 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/05 00:30 ID:Utp86I0W0
- 5と10なら大分違うと思う
- 911 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/05 01:04 ID:dPl6JEoy0
- 906です
>>907
>>908
お礼が遅れてすみません
頑張ってステを伸ばして指輪を買いに露店周ります
どうもありがとうございました
- 912 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/05 14:38 ID:mTP7k6kg0
- >>911
要らぬ心配かもしれないが
今日のmob配置変更で盗賊の指輪の相場が変動する可能性がある
これから買う場合は相場変動に注意した方が良いかも
- 913 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/06 02:22 ID:ilUNx3QT0
- 先程登録したばかりなのに「プレイ利用権がありません。」と出て起動しない
これは君はROに向いてないからやるなって事?
- 914 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/06 02:33 ID:PCWb8LxF0
- 無料で遊べるのはWelcomeサービスの対象ワールド(現在はLif)だけだよ
- 915 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/06 04:26 ID:ilUNx3QT0
- >>914
そもそも注意文だけ出てクライアント起動すらしないから鯖選択もできないんですが…
- 916 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/06 04:46 ID:AW7Z6n9e0
- >>915
その注意文はどこに出てるんだ?
プレイ利用権云々は通常であればクライアント起動後の鯖選択時に出るはずだが……
- 917 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/06 04:47 ID:YVTInBJH0
- >>915
この流れちょっと前もあったような
クライアント起動しないってことはそもそもワールド対象とか関係ないね
PC側の何かがROのexeファイルまたはnproをブロックしてる可能性が高い
問題を解決して遊ぼうという気があるなら少しは付き合うけど
まあ向いてないからやるなって言われてると思ってやめるなら
それもまた一つの選択だと思うよ
- 918 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/06 18:08 ID:XRTB9tqb0
- >>915
またavastか?
ROの蔵が起動しないならアンチウイルスやFWの設定変えればいい出来る
- 919 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/06 21:46 ID:wkMF1aro0
- セージのASのLBと、ふくろうセットのLBは別々にでるのでしょうか?
- 920 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/07 04:34 ID:2pw1YJWU0
- >>919
出る。
- 921 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/07 05:09 ID:hG0D5hUk0
- シーオッターカードが二枚手に入ってしまいましたが。
捌くのもめんどくさそうなので自分で使おうと思ってますが
何かおすすめの未転生キャラでも使えるスロット付きアクセサリーはありますか?
- 922 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/07 05:09 ID:gHufmA2W0
- >>921
クリップ
- 923 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/07 05:20 ID:ROrKSiXG0
- シーオッターならクリップしかないな・・・
オットーなら繋ぎの汎用に結構優秀なんだが
- 924 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/07 05:39 ID:hG0D5hUk0
- >>922-923
サンクス、早速作ってみました。
あとはセドラ帽子をつくればある種完璧ですね。
- 925 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/07 07:08 ID:OM9vj1sC0
- >>924
ジャンケンセット+甘エビもさりげに優秀
ゴミだけど
- 926 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/07 10:03 ID:tv9NW0SS0
- 擬似的にT赤蝙蝠と同じ効果にできるからなー
繋ぎとしては優秀だよね
頭埋まるから繋ぎにしかならんが
- 927 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/07 11:44 ID:LZL49K2/0
- 臨時パーティーに参加してみたいのですが看板の意味がよくわかりません
娘討)MEブラギ支現8 外ブラギ可
↑見かけた看板
他にも用語とか覚えておいたほうがいいことがあれば教えて下さい
- 928 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/07 12:07 ID:+srFdiJQ0
- ここに来るような初心者なら臨時なんて行かなくていい。
というか入れてもらえない。
よって覚える必要もない。
以上。
- 929 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/07 12:15 ID:NDpYaLx50
- >>927
娘討→天仙娘々(コンロン3Fのモンスター)の討伐クエストを回す。
ME→マグヌスエクソシズム取得したプリースト。
ブラギ→ブラギの詩を取得したバード
支→支援ができるプリースト
現8→現在PTが8名という事。
外ブラギ可→ブラギの詩使用者をPTに入れず、別のキャラをPTの中に入れても大丈夫という事。
- 930 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/07 13:20 ID:T+ORkGIC0
- 929に補足
ME ブラギ 支援を募集中、それ以外の職は現在間に合ってますってことね。
でもその看板、レベル帯は書いてなかったの?
コンロン3Fだし多分90付近とは思うけど、それが分からないと入りにくいね。
- 931 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/07 14:28 ID:LZL49K2/0
- >>929-930
よくわかりましたありがとうございました
そのパーティーはレベルは書いていなかったのですが説明を見ながら
他のパーティーを覗いてみたら大体の所はレベルが書いてありました。
書いてある職がいま居る職なのか足りない職なのか分からなかったので助かりました。
- 932 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/07 17:35 ID:Tj1tDE9w0
- R化前に休止してだいたい三年ぶりに再開、心機一転今までと違う鯖で一からローグ育ててます。
一応以前の知識はある程度残ってたので別スロットに売り買い露天商人作ったりして、
何とかLV70越えました。
今のところアクセサリは上記2キャラでアカデミークエを回してアカデミーバッジ×2なのですが、
いずれ使えなくなるのでまずはスモールブックペンダントを手に入れました。
(クイールペンリングはこれからクエストこなす予定)
そこで迷ってしまったのですが、最近の流れでAGI型前衛のアクセサリー、またそれに指すカードとしては
何がベターなのでしょうか。
以前はマンティスなどでSTRを調整したりスノウアー指したりといった感じでしたが、
STRはあまり意味がなくなったとも聞きました。
当然今はとても手が出ないので、先々の貯金目標としてその辺教えていただけないでしょうか。
一応ローグスレおよび職wikiや貧スレwikiなども見たのですが、略称が多かったり情報古めだったり
話が高度すぎていまいちピンと来ません。
- 933 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/07 17:48 ID:5bgUIP8y0
- >>932
鉄板なのは呪い手ウアーじゃね?
- 934 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/07 17:50 ID:BIqshCzr0
- アクセに挿すならなにはともあれスノウアーc
前衛には必須
80以降でのみ使うなら呪い手あたりが汎用性が高い
ローグは命中低いし長いこと使っていける
- 935 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/07 18:01 ID:Tj1tDE9w0
- >>933 >>934
素早い回答ありがとうございます。
呪われた手+スノウアーCが鉄板なんですね。(呪い手って呪われた手の事ですよねたぶん)
未だにS無しブリラン+店売り属性短剣なので遠い先になりそうですが、
アクセの最終的な目標として貯金頑張りたいと思います。
- 936 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/07 18:04 ID:rps82BCr0
- >930
多分非公平討伐じゃないかなぁ
- 937 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/07 18:05 ID:gHufmA2W0
- ウアー呪い手が使い勝手いいのはわかるけど鉄板ってのは言いすぎじゃね
場所によっては反射で呪い手のASが発動して邪魔になる場合もあるし、
鉄板っていう意味で言うならウアーSBPQPRセットじゃね
まーcの価値下がっちゃうけど
- 938 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/07 18:14 ID:jXV9O4FW0
- >>936
非公平で固定討伐とか支援やブラギ入れる必要ないな・・・火力の強い奴がうまうまするだけじゃないかw
現地でソロ公平集めるべきだ
- 939 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/07 18:31 ID:tLIktMQ+0
- >>932
おれも最初のウアーならSBPQPRセットをおススメするなー
ローグ、チェイサーソロだと高hit必要な狩り場なんていけないしね
SBPセットならレベル職関係無く使えるし
最終目標にウアーというよりは、とにかくまず1つ作っちゃう方がいいと思う
それによって経験値効率・金銭効率ともにググッと上がるからね
- 940 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/07 19:17 ID:wmWiYsop0
- >>935
バッジが使えなくなったらクエで貰える
コンチネンタルガードの印章(とりあえずはc未挿しでいい)を使えばいいよ
垢移動や売却出来ないからウアーみたいな高いのは
よく考えて挿すべきだけどね
ウアーSBPにするなら自分で作らずに少し安く済む完成品を買うといい
行く狩り場で命中が足りないとかなら呪われた手もいいけど
命中足りてるなら必要ないしおやつ等もあるから無理して高いアクセ買うぐらいなら
先に錐やsブリーフsランシャツ、ゾンスロ靴辺りから揃える方がいいと思う
- 941 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/07 20:03 ID:rps82BCr0
- >938
特に役に立つこともないヤツが、火力にモブのEXPを献上することによって討伐分のEXPだけをもらうことができる
そういう臨時も存在するからなぁ
- 942 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/07 20:09 ID:AwPey3bd0
- 非公平の奴らは討伐経験値貰いにいけないならいいと思うけどうちの鯖だと非公平でも経験値貰いに言ってるからな・・・
- 943 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/07 21:28 ID:+rewJp+h0
- ウアーにSBPセット勧めるのは罠にしか見えない
利点はほぼ安い事のみ
- 944 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/07 21:56 ID:xTAInywY0
- じゃあなにがいいのか、どういう理由でいいのかを書くんだ。
汎用性という点でSBPセットは優秀。ただ片側を別のウアーなりSなしアクセにしたとき
セットがきれてしまうのが…とはおもうが。
結局は一長一短なのであとは職とか狩場による選択だよ。
- 945 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/07 22:10 ID:rps82BCr0
- そもそもウアーアクセを作るというのにはした金を来にしてる時点でダメ
ウアー使うと決めたからには、状況に応じて複数のウアアクセを使い分けるべし
一度ウアーを手に入れたら納得するまで作り続けることになるから、素人にはおすすめできない
- 946 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/07 22:16 ID:m70KVhXB0
- 猫の手グローブとかでいいんじゃね
おいしいゼリー買い取れば自作も楽だしな。
- 947 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/07 22:31 ID:OIP7C5/F0
- 分厚い戦闘教範は1.5倍中でも使えますか?
また使えるとして1.5倍+0.5倍=2.0倍なのですか?
- 948 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/07 22:38 ID:KNlUPvAh0
- >>947
1.5倍X1.5倍=2.25倍です
↓参考にしてください
物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ Lv344
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1338790137/4
- 949 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/07 22:38 ID:RQkBprpf0
- 使える、乗算で1.5*1.5
- 950 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/07 22:51 ID:OIP7C5/F0
- >>948
>>949
どうもありがとう算数苦手で・・・
取って置いた分厚い教範安心して使えます
- 951 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/07 23:58 ID:Tj1tDE9w0
- 色々意見が。ありがとうございます。
コンチネンタルは最近魔王モロク討伐が減って入手しづらいと噂に聞いてたので少し諦めてました。
今でも大丈夫なようならいずれ挑戦してみます。
スノウアーは結局長くプレイして資産のある人じゃないと手に入れてもあまり意味が無いみたいですね。
>>940さんのおっしゃるように他の装備からちょっとづつ集めていくつもりなので、手に入れたいアクセの
最終目標として考えてみます。
- 952 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/08 00:01 ID:I5sK1yZB0
- いずれにせよ、刺してあるとかなり安くなる傾向なので、それを狙うといいと思う
ダブルウアーになれば世界が変わるから頑張れ
- 953 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/08 00:05 ID:zfdrGF7Q0
- ハッキリ言って回復アクセ無しの状態からダブルウアーになると、
神器やボスc装備を使った時より遥かにパワーアップした実感がある
- 954 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/08 00:48 ID:mr6tvquh0
- むしろ頑張って先に手に入れておいたほうがイイ<ウアー
他の防具と比べて、世界が変わるレベルが違う
- 955 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/08 01:22 ID:7YH0Wlo4P
- ローグなら錐や空デリ鎧、ゾンスロ靴あたりのコスパいいやつが先じゃないかね
- 956 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/08 02:00 ID:1ovvwgv90
- >>920
ありがとう
- 957 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/08 08:38 ID:7KvkVet50
- 質問です。2年ぶりぐらいに復帰したのですが、(旧LOKI鯖 現Frigg)でプロンテラ南での臨時募集が2・3個枠売りで1個ぐらいしか普通の臨時PTがありません。
PTでのレベル上げは現在どのようになってるのでしょうか?
- 958 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/08 09:11 ID:bDhnh4sz0
- 普通の臨時は絶滅した 繰り返す 普通の臨時は絶滅した
ギルドに入るか討伐をやれ 以上
- 959 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/08 09:31 ID:FnV1IkCW0
- わざわざPT組まなくてもソロでどうにでもなるので普通の臨時は廃れました
PT狩りしたいならギルドに入るか金を払いましょう
- 960 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/08 09:46 ID:34bZ7N370
- >>957
ついでにいうと討伐は非公平PTでもカウントできるのでちょっと討伐システムを理解しとくとLv上げが捗ります
- 961 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/08 11:21 ID:zp6QPVz90
- どうしてもPTしたければ遊公企画したほうがいい。
- 962 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/08 11:44 ID:bm0oVvVi0
- なぜ自分で募集しないのか!
募集してもこなかったとき、きみは真実を知る
- 963 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/08 22:17 ID:Qrj9PuuO0
- >>957
PT狩りでわいわい楽しく5〜100M/h、ソロ100〜1200M/h、悲しいですね。
- 964 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/09 01:24 ID:jx3YCMB60
- アサシンクロスのエンチャントデッドリーポイズンの質問なんですが
スキルの説明にボスには毒を付与する以前のダメージと書いているですが
これは付与する以前のダメージしかでないということでしょうか?
- 965 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/09 01:37 ID:cGJtizOn0
- 猛毒にならないだけ
- 966 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/09 20:49 ID:oe0yIwEX0
- まだ転生というシステムが無い頃に引退し、この度復帰したんですが
知り合いに今は棚温などで1週間で3次になれるよと言われました
棚=タナトスタワー、温=拳聖のスキル、という事は理解できたんですが
そうそう都合よく公平のレベルが合う臨時も無いと思うんですけど
色々ググっても1次職から3次職まで爆速で育つ理由が分かりません
温もり臨時の正体を教えてください
- 967 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/09 21:15 ID:DSFiYBVF0
- さすがにそれだけ間が空くと、以前の知識はほとんど通用しないかと
温もり狩りがどんなのかは、参加してみれば分かると思う
レベルの方は拳聖の方で調節(要は自殺)するので何とでもなる
あと公平レベルは今は±15まで範囲になったので、割と引き上げやすくなった
温もりがなくても討伐クエストなどで以前よりは上げやすくなっている
というよりも、レベル上限が上がった分、上げづらく感じる時間が後ろにずれただけともいえる
- 968 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/09 21:40 ID:gDvugbQ00
- >>966
温もり狩りにも色々あって、一番ハードルが低いガリ温ってのが、ノビでもできるような狩りで
時給30Mほど出るから、転生前は10代から90までひとっとびみたいなのも可能
それから順次温もりできるレベルをあげていけば超時給が出て三次なんてあっというまという構図
- 969 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/09 22:16 ID:oe0yIwEX0
- >>967,968
ありがとうございます。データ解説サイトを見ただけでは
拳聖の温もりというスキルの強さもイマイチ理解できませんが
とりあえず3次あっという間が現実だという事は分かりました
しかし自殺までしてレベル調節するからには拳聖がわざわざ
臨時に来るメリットは皆無に見えますが、これはつまり拳聖に
参加報酬を払う必要があるっぽいですね
装備も資金も手伝いも皆無からの再出発intアコなので昨夜から
子デザやバッタ等をずっと叩いてやっとLv30台という感じなので
今のところ大昔と変わらない育ちスピードですが色々調べつつ
3次をめざしていこうと思っています
- 970 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/09 22:31 ID:BkHzKOzK0
- とりあえず初心者アカデミーの依頼や試験をやるといいよ
全部終わらせれば依頼は店売り装備一式、試験は超性能アクセ貰えるし
- 971 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/09 22:49 ID:a9rVPTPG0
- 拳聖がレベル調整に自殺スルのは間違い
単純にキャラを作り直してるだけの話
釣り役募集臨時もあるんで、それなら報酬を払わずに労働でレベル上げが可能
ちなみに拳聖は自分があげたいキャラを参加させてるか、報酬をもらうかしてる
- 972 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/09 23:09 ID:gKc9l9YR0
- >>969
拳聖はレベル上げの道具みたいなものだよ
- 973 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/09 23:58 ID:BkHzKOzK0
- 970踏んだんで依頼してきた
ほぼコピペだがしくじってたらごめんなさい
- 974 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/10 00:06 ID:m4LNh7uJ0
- >>969
ルーンの依頼もだけど、ポリン団のクエもいいよ。
クリアするまでこなせばINTアコでもレベル50ぐらいまでは難なく上がる。
- 975 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/10 00:22 ID:KHtZIBAb0
- アコなら尚更アカデミーがお勧めだな
クエスト群を完了させると貰えるアクセサリーが、結構高レベルまで使える
街への格安転送もあるから移動も楽
昔に比べると序盤から転生2次まではずっと上げやすくなってるから、
いろいろ調べてうまく利用するといいかと
>>973
依頼乙
そういえば鯖別特徴はそろそろ正式なのに変えた方がいいね
開始に当たって参考になる情報って、今となってはもうないような気もするけど
- 976 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/10 00:39 ID:tKD0XesE0
- >>966
初心者で温もり漬けになるのはおススメしない
金無い知識無い装備無いの産廃三次職が出来るだけだし
何よりトレイン前提、ガンホー自身も問題視してる(修正したいと思ってる)糞狩りに染まってどーすんのって思うわ
- 977 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/10 00:55 ID:eClHphqN0
- 公式の庭動画でトレインしてたのに今更?
- 978 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/10 02:01 ID:oddyXSiN0
- 今更だろうが何だろうが、運営がやるといったらやるんじゃね
- 979 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/10 02:13 ID:ngndK1pb0
- >>976
なんか宗教みたいだなお前・・・
- 980 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/10 02:26 ID:KHtZIBAb0
- 競争主義vsゆとり主義みたいなものかね
三ない以前に、温室育ちからいきなり現実に放り出されて、萎えてやめそうではある
- 981 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/10 03:09 ID:6hHM8l8P0
- >>976
質問者のレスをろくに読まず脊髄反射で自分の意見を押し付けるのやめたら?
目くらかよ
- 982 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/10 03:43 ID:eYDKpFmoO
- >>966
とまあ、温もり狩りをちょろっと叩くだけでBBS戦士が顔真っ赤にして叩くから
初心者でも気軽にここで質問はしないようにw
- 983 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/10 05:10 ID:WmDCUWIq0
- BBS戦士って単語使いたかっただけだろwww
叩かれてるのには理由があるんだけどお顔がバーサークしちゃって気が付かないのかな?
- 984 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/10 12:43 ID:Sizm3DGw0
- ああ、同じ狩り方している奴がいると効率下がるもんな。
- 985 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/10 15:55 ID:LuKfsq400
- パーティー募集掲示板システムでいろんな条件で検索かけたのですが、
募集が1件もヒットしたことがありません。
このシステムは現状プレイヤーに使われてないのでしょうか?
- 986 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/10 15:55 ID:wiMg964X0
- 全く使われてないし、誰も望んで無かった
- 987 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/10 15:59 ID:LuKfsq400
- >>986
即レス感謝します。
もう一つ聞かせて欲しいのですが、それではパーティーの募集はアカデミーや臨公広場しかないということでしょうか?
その辺りの募集はLVが高くて初心者には敷居が高く感じられるのですが。
- 988 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/10 16:41 ID:k2ySiA8n0
- >>987
高LVだけしか募集しちゃいけないなんてルールは殆どの鯖で無いはず。
低レベル臨公が無ければ自分で募集すればいい。
今は新キャラを育ててる人も多いのでそれなりに需要あるはず。
- 989 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/10 16:55 ID:KHtZIBAb0
- たまたま立てる人がいなかったか、
その鯖ではLv帯によって募集する場所が違うか
後者でなければ、別に高Lvに混じって低中Lvの臨時を立てるのは構わないと思う
でもアカデミーである程度レベルを上げたら、とか君のLv帯なら○○に行くといいよ、とか
アドバイスされそうな気はするな
PT掲示板システムは、外国ではともかく日本では使われていないね
顧客が望む仕様と開発が想定した仕様とに決定的なずれがあったのが理由
- 990 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/10 17:22 ID:b4rT4bKd0
- >>987
熟練プレイヤーは1〜2時間で転生、3次までもう2〜5時間でできる為にゲームスタートはLv100前後から
初心者さんがソロで育つ速度と多人数PTプレイの場合に経験値効率が1000倍くらい違います
PTプレイをしたいならギルドへ入る事と可愛がって育てて貰える事が多いのでおすすめです
- 991 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/11 16:31 ID:+fepf+VW0
- ???
- 992 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/11 18:42 ID:2lHeE4gL0
- 殴りプリをはじめて育てます
アヌビスをさくさく倒すプリのステータスや装備を教えて下さい
またTUプリと比べて経験値的にどうですか?
- 993 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/11 18:59 ID:pIRnd0fj0
- グランドクロス担いでアヌビスにあたるHITとSTRを確保。
あとはAGIとASPD優先装備でいいんじゃないかな。
TU成功率にかかわるINTとLUKも適宜ふるようにして、スキルもTU主体で
TUのディレイ中に殴るかんじで。LV低いTUが確率で発生なんだから殴りTUで
本性TUプリより効率がでるわけがないし、結局TUに最適化したら殴るより
TUテレポのほうがはやい(そもそもTUプリだって避けるためにAGIふるので)
殴りならアヌビス倒しまくるよりオットー特化にしたほうが育成ははやそうだしね。
- 994 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/11 21:41 ID:MA8IYLE20
- >>992
アヌを狩りたいが故の質問なのか単にLv上げの手段なのか。
>>993に補足すると闇服は必須、他にあるとうれしいのはカヴァク差しベントス、
タラ盾(できればVAL盾)、素プリという事でローレベルヴィダル靴など。
おまけで、ノーブルハットをかぶってAR発動するとかなり気持ちいい。
でも転生の為にレベル上げたいだけならオットー特化の方がいいね。
- 995 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/12 21:25 ID:I1c0a8xt0
- >>993
ASPD早ければTU10プリよりはえーぞ
186以下ならTU10の方が早いかもしれんが
>>994
闇服は別に必須ではない
ただないとだるいだけ
- 996 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/12 22:23 ID:FjGjKAqa0
- >>995
素プリで育成途中という事を考えればLv80程度でアヌビス狩り始めるとして
先にAgiカンストさせたってASPD180にギリギリ届かない程度じゃね?
あと純殴りだと低Intだからアヌビス3体程度からダークストライク浴びせられたら
殴るヒマもなく3ケタヒール連打で少ないSPもすぐ枯渇、回復剤連打する羽目に。
なのでダークストライクを完封できる闇服は必須と言っていいと思うけどな。
- 997 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/12 22:56 ID:wGOFh8Dy0
- ttp://roratorio.2-d.jp/ro/m/calcx.html?aeajbMaYbgbVabaUapabajqb2b1eabF13afT12eawb13ayc13afi12eafCacF9eanxaby9eanKagg10aqn13aqn12f1k97kk1b100b573b238
初心者ということを考慮して、割りと金かけたパターン
コレでようやく何とかってレベル
実際はASPD190にしてもサクサクというほど狩れないのがアヌビス
昔は単価がたかったからそれでも効率良かったけど、いまは他にもっと倒しやすくて経験値くれるのがいるからなぁ…
- 998 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/13 01:46 ID:1V4GfL040
- 次スレ
初心者集まれ!初心者の質問スレ79
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1339294565/
- 999 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/13 02:00 ID:HQcL97r80
- >>998
乙
- 1000 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/13 04:39 ID:nFwUZMVg0
- うめ
- 1001 名前:1001 投稿日:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
257 KB [ MMOBBS ]