■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫に戻る■
初心者集まれ!初心者の質問スレ79
- 1 名前:みけねこ ★ 投稿日:12/06/10 11:16 ID:???0
- ここはROの初歩的な質問を対象とした相談受付スレです。
RO内でふと抱いた疑問や発生した問題、職別スレでは初歩的過ぎて書けない質問など、
お困りの初心者さんから、つい基本を忘れた上級者さんまで、お気軽に書き込んで下さい。
親切な熟練プレイヤーの方が丁寧な回答や適切なスレへの誘導をしてくれるでしょう。
■お約束■
・叩き・煽りは控えましょう。初心者さんが見ています。この忠告も読めない人は徹底放置してあげましょう。
・スレが荒れ始めたら一行屋の出番です。一行屋については>>5を参照。
・初心者さんは分かる範囲で結構ですので、質問内容を詳しく書いて下さい。
あまり質問内容が大雑把過ぎると、質問に答えられない場合があります。
・既出の質問でも答えてもらえるとは思いますが、先にCTRL+Fでスレ内を検索した方が
スレ住人の方からは喜ばれます。
・熟練プレイヤーの方は出来るだけ細かく説明してあげて下さい。
RO内で当然の様に使われている用語でも、初心者さんは知らない可能性があります。
・初心者さんほどベテラン顔負けの高度な話題に関心を持つものです。その困難さも含めて優しく教えてあげてください。
「なあ、ノービスのころは、相方と一緒なら深淵だってぶん殴れる気がしたろう?」
・ツール(BOT)の使用、チート行為は公式で禁じられており、
また、Ragnarok Online板@MMOBBSでもその手の話題は禁止されています。
ここでその手の質問はしないようにお願いします。また、その手の回答もしないで下さい。
・次スレ依頼は原則>>970に、該当者が初心者さんの場合はその次に回答をした人がお願いします。
それでも立てられないときは気づいた人が依頼して下さい。
・関連スレは>>2、よくある質問は>>3-5にあります。
◇誰でも最初は初心者です。
◇ゲーム中に分からないことがあったら、チャットを立てて聞いてみましょう。
◇初心者さんに優しいプレイヤーはたくさんいます。
- 2 名前:みけねこ ★ 投稿日:12/06/10 11:16 ID:???0
- ■直前スレッド■
初心者集まれ!初心者の質問スレ78
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1332752772/
■関連スレッド■
□初心者を卒業した少し突っ込んだ質問はこちら
質問スレッド その81
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1317294043/
物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ Lv344
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1338790137/
□始めたばかりで、装備を早く整えたい人はこちらも参考に
【楽しく】貧乏に胸を張れ84【金稼ぎ】
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1338693583/
□ROが動かない、パソコンはどうしたら…そんなときは
あなたのRO環境を晒してみるスレ 38台目
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1332110899/
いろんなエラーに悩まされている人の相談室 その39
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1328609796/
□その他関連スレッド
【全鯖】パーティー・ギルド募集スレッド9
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1286253961/
- 3 名前:みけねこ ★ 投稿日:12/06/10 11:16 ID:???0
- Q:今日からラグナロク始めようと思ってるんですけど、どのサーバーがいいですか?
A:2012年4月中旬実施予定のワールド統合により、ワールド数は半分になります。
人数はほぼ平準化される予定ですので、人数基準で言えばどこを選んでもあまり変わりません。
ただ文化はワールド毎に多少違います。統合後にどう落ち着くかは誰にも分かりません。
以下統合前のテンプル。
■旧鯖その1(Chaos,Loki,Iris,Fenrir)
・βテスト中にテスターの増加に合わせて増えていった。中でもChaosは最古鯖とも呼ばれる。
・人気の狩場はかなり混雑している。
・ログインしている人数が多いため、人が集まる時間帯になるとラグで重たくなる。
マジシャン系の職をやる場合、致命的なほどプレイしづらい可能性が非常に高い。
■旧鯖その2(Sara,Lydia,Buldar)
・βテストが終了し課金が始まる頃に実装され、その頃新規に始めた人が比較的多い。
・第二回マイグレーションで住民が移動し、ほどよい密度になった。
・その他は旧鯖とそれほど変わらないが、人数がやや少ない分良いかもしれない。
■第一移住鯖(Odin,Thor,Bijou,Freya)
・第一回マイグレーションで、上の旧鯖その1より希望者が移住して出来た鯖。
しかし、移住者募集時に情報が公開されず、希望者は少数と移住計画は失敗に終わる。
・その後、ログイン時の鯖選択画面で長期間に渡り一番上に配置されたため初心者が多数参加した結果、
実用品として人気が高いアイテムが高騰して手が届きにくい点に注意。最近はだいぶ値下がってきた。
■第二移住鯖(Idun,Heimdal,Eir,Tyr,Lisa,Ses,Tiamet)
・第二回マイグレーションで、旧鯖その1その2両方から希望者が移住して出来た鯖。
前回の反省から情報の隠蔽が無かったため、計画としてはそれなりに成功したと言える。
・アイテムの相場は移住元の影響を受けていることが多い。
■第三移住鯖(Magni,Surt,Forsety,Garm)
・第三回マイグレーションで、旧鯖その1から希望者が移住して出来た鯖。
移住元がそれぞれ一つの鯖に絞られていたためか、それほど移住は進まず接続数は現在やや少なめ。
■新設鯖(Verdandi、Norn)
・Verdandiは第三回マイグレーションで、Nornはリニューアルと同時に完全新規として増設された鯖。
■対人鯖(Urdr)
・上に上げた鯖と違いプレイヤーキルが可能な鯖。
通常鯖に比べて経験値2倍,ドロップ率1.5倍とメリットもあるが,殺された場合のペナルティも大きい。
PKが自分の嗜好とあうか考慮すること。専用のクライアントを使う必要がある。
共通点
・Norn・Verdandiを除いてどの鯖にも昔からプレイしている人が沢山居るので、
助けてくれる人が多い反面、パーティを組むと見劣りする事が多いかもしれない。
・ログインしている人数が多ければ重くなりラグが発生するが、少なすぎても寂しい。
・一部を除けば、どの鯖もアイテムの相場は似たようなものになっています。
・全体的にBOTはほとんど見られなくなっています。
- 4 名前:みけねこ ★ 投稿日:12/06/10 11:16 ID:???0
- Q:どの職業が初心者向けですか?
A:基本的に自分が一番やる気が出て長続きする職業=気に入ったものにしましょう。
リニューアルや仕様変更などで、色々と変化している部分もありますが、参考までに。
・マジ系
基本的に杖1本でも十分戦える為、初期投資が非常に少なくて済む。
低レベルのうちから強い敵に挑める為、レベルが上がるのは早い。
ただし、狩りをする場所が限られる傾向にあるため、汎用性では一歩劣る。
・弓手系
総合的な戦闘力は随一だが、矢代や回復アイテムなどの消耗品費が比較的高い。
また戦闘においては、全職随一の命中率が、ソロでもパーティーでも役に立つ。
ただし、高レベルの敵と対峙するには、他人の支援やハンターの罠などが必要となる。
・剣士系
スキル「HP回復力向上」のお陰で非常に効率よく回復アイテムが使える。
元々のHPの高さもあり、安定性はナンバーワン。
攻撃力も特にスキルの威力が高く、敵に当たりさえすれば戦闘力は高い。
・シーフ系
スキル「回避率向上」のお陰で回復アイテムの使用回数を抑えられる。
転生や三次職などを除けば、お金稼ぎで右に出る者はいない。
ただし、戦闘力は普通で、高レベルの敵になるとやや劣る。
・アコ系
ヒール等のスキルで消耗品をほぼ無使用で済ませられ、出費を抑えられる。
しかし、高レベルになるにつれ、一人で育てるためには色々な工夫や装備が必要となるため、
それなりに育てるためには、将来の方向性を考えて育てる必要がある。
・商人系
色々と商売関係のスキルでお金のやりくりは得意。アカウントに1キャラは欲しい。
しかし、特に商人時代の戦闘力が低めなので、セカンドキャラ以降をお勧めする。
ただし、高額装備が整った場合は、シーフ系と同等以上の戦闘力にもなり得る。
・拡張職
テコン、ケンセイ、ソウルリンカー、スーパーノービス、ニンジャ、
ガンスリンガーを拡張職といい、通常キャラとは違う職特性をもつ。
(現時点では転生がない、将来拡張の予定はあり)
その職業が好き、ロマンを感じる等の理由がなければ最初から
プレイするのはちょっとしんどいかもしれない。
- 5 名前:みけねこ ★ 投稿日:12/06/10 11:16 ID:???0
- Q:一行屋ってなんですか?
A:分かりやすく言うとこのスレの進行係みたいなものです。
質問に対する回答が十分だと判断したらそこで回答を打ち切るために現れます。
一行屋の末尾には必ず 一行(*゚д゚)屋#e5%\DWjヲ
が入っていますが、これはいわゆる「割れ鳥」というもので、名前欄にコピペすると誰でも一行屋になれます。
適当に一行書いてぶった斬ったら、末尾に 一行(*゚д゚)屋#e5%\DWjヲ を入れれば誰でも一行屋です。
スレが荒れてきたり、質問者を放置して議論が延々続いている時などは一行屋の出番です。
気付いた人がすみやかに一行屋になって、スレの流れを変えましょう。
Q.最近復帰しました。今流行の狩り場は?
A1.オークダンジョン(1F)
敵の経験値が激増したうえ、倒す傍から湧くので、常に戦闘状態。
低レベルでも当たれば狩れるが、囲まれ易いので範囲攻撃手段が欲しい。
A2.モスコビア(奥深い森)
入場にはクエスト進行が必要だが、Lv80前後からの、経験値&金銭両立の良狩場。
A3.ココモビーチ(オットー、シーオッター討伐)
未転生キャラの、Lv99追い込みの決定版。ただし、JOBは皆無。
特にシーオッターは経験値の割に非常に敷居が低い。
A4.タナトスタワー(パーティ狩)
転生限定の効率狩場。特にJOBがおいしい。
配置変更があってもまだまだ健在だが、混み合うと効率は落ちる。
A5.機械人形工場2F
JOB経験値を稼ぐ狩場。入場にはクエストが必要で、やや長め。
そこそこ敵が強いため、狩るにはある程度の装備やレベルが必要。
A6. LV80以上なら討伐クエストも考慮すると育成が楽です。
ttp://ragnarokonline.gungho.jp/gameguide/quest/hunt.html
Q.師匠ってなんですか?
A.スリーパーのこと。
経験値と金銭の両方を安定して稼げるため、長い期間お世話になる人が多く、
自然と『師匠』と呼ばれるようになりました。
なお、グレイトネイチャはウンバラで砕いて(要クエスト)属性原石にしてから、
商人系のOCでNPCに売るのが一般的です。
- 6 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/11 02:33 ID:+QNGR1Qc0
- 低STR、高INTのLKを作っているのですが
ジャンクポットを一確するには
どういった装備が必要でしょうか?
- 7 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/11 02:57 ID:mVw1dFDL0
- SpPならカルドさえあればSTR1でも一確できる
- 8 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/11 21:28 ID:kLg8G+2b0
- 人生の初心者のスレじゃねーぞ
- 9 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/13 01:43 ID:RMSO+ZwXO
- よくみる村靴って何ですか?
- 10 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/13 01:55 ID:qlP/gJTy0
- 村=アウドムラの恩恵
靴=各種族対応のEXP増加カードのささった靴
これらを装備して獲得経験値を増やすこと
- 11 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/13 02:13 ID:w8wVVfc/P
- ちなみになかなかに高価なうえ、受けるダメージも増えるので初心者にはおすすめできない
- 12 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/13 13:20 ID:IRpMdfWD0
- 前スレ>>996
俺91だけどASPD189なんだが……ノーブルAR切れたときだけスクロールAR、他はそんな高いもの持ってるわけでもない
まあスレ内容考えたらノーブルはあれかもしれんがな
それと殴りでアヌ3体も持つな、LD闇ブレリカバくらいしろ、なめてんのか
- 13 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/13 16:36 ID:ry75Q7vB0
- 初心者相手にLD闇ブレリカバくらい当然って少し厳しくね?
- 14 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/13 16:52 ID:7J2dNyjk0
- マグナムブレイクは火属性が載ると聞いた事があります
もし他の属性付与を受けている状態でマグナムすると他の付与は上書きされますか?
- 15 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/13 17:04 ID:gX4jZO7X0
- そもそも殴りやろうって言ってんだから初心者だからも何もないんじゃね
アヌビス決め撃ちも実際今の時点で美味いかどうかなんて知ってるのは小数だろ
職スレもあれば殴り専用のテンプレwikiなんてのもあるんだし
そっち見て脱初心者しろよと
>>14
MB自体は火固定だけど属性付与するようなスキルじゃない
- 16 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/13 17:18 ID:Rbk8Y7Ok0
- あ、その人質問だか物質だかで同じこと聞いてたよ
ABもHPももってるんだってさ
- 17 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/13 17:27 ID:oOJEs8gZ0
- >>14
マグナムブレイク自体は火属性の攻撃です(武器の属性は関係ありません)が
武器への属性付与とは意味が違いますので
上書きはされません
詳しくは下記
RagnarokOnline RenewalData Wiki のソードマンスキルのページ
http://mohige.sakura.ne.jp/rord/index.php?%A5%B9%A5%AD%A5%EB%2F%A5%BD%A1%BC%A5%C9%A5%DE%A5%F3#i9249fe5
- 18 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/13 17:53 ID:7J2dNyjk0
- >>15
>>17
どうもご丁寧にありがとう
- 19 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/13 20:50 ID:IRpMdfWD0
- >>13
その程度もできないならそこを先に覚えるべきだと思うわけだが
まともなプリなら別に殴りじゃなくても使う技術だし、だらだら狩りたいだけならアヌは向いてない
>>16
マルチかよw
ABもHPも持ってるとかいう奴が初心者スレで質問とか、マジで狂ってる時代だな
- 20 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/13 21:20 ID:ry75Q7vB0
- >>19
ABHPって何かと思ったらアークビショップとハイプリーストの略か
そんな雲の上の様な人がなんで初心者のフリするんだろうね。
ところで闇ブレスという物がある事もつい最近知ったばかりなんだけど
その辺はプリに必須のテクニックなのか。
半年位かかって先日やっとプリになれてまだ何も2次職スキル振ってないんだが
その辺は最優先に練習した方がいい感じ?
- 21 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/13 21:23 ID:FY4sK3og0
- うーん、狩場と狩り方によるかな。正直いまのスキル狩り主体は交戦時間がかなりみじかいから…
ソロSTR-AGIでガチ殴り倒すとかじゃないといらないんじゃね。
- 22 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/13 21:30 ID:iSo4/tng0
- 練習なんかしなくてもシフト押しながらブレスかけるだけだし
知識として覚えておけば十分
- 23 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/13 21:34 ID:T8e3sYgy0
- つ /noshift
- 24 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/13 23:15 ID:2vF/Bznz0
- >>20
今は火力が一確やそれに近い速度で倒していくからソロでもないと多分使わない
ブレスカース(闇ブレス)はブレスのLVに関わらず効果は同一(持続時間のみ異なる)のため、やるならホイールコロコロするかブレスLV1のSC作ってシフト+クリックが基本
敵を4分も放置しないから消費SPも考慮してLV1で十分
- 25 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/13 23:23 ID:IRpMdfWD0
- >>20
ゲームとして楽しみたいなら覚えておいて損はない
少数で色々な職と色々な狩場を回れるから世界が広くなる
レベル上げるだけが楽しい、枠固定の鉄板PTでしか狩れませーんって奴には不要
- 26 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/13 23:42 ID:ry75Q7vB0
- >>21-25
みんなありがとう
まだPTとか組んだ事ないけど将来的にギルド入れたり誰か狩友が出来た時に
困らない様に練習しておくよ
- 27 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/14 00:41 ID:c6L0MQ2n0
- >>26
正直、プリは知識や技術身につけると色々世界が変わる。
でも経験値稼ぎたいだけなのー><なら別に必要ないのも現実。
自分にやれる事を増やしたいなら、色々覚えてみるといいよ。
闇ブレス、不死リカバ、HLリカバ、状態異常解除あたりは覚えておくと便利かもしらん。
- 28 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/14 01:27 ID:I/eSX5oKO
- 精錬すれば武器と防具が強くなるのはわかりましたが、何が強くなるんですか?
未精練と+4と+7では何が強くなっていくんですか?ステータスがあがるのかな?+7になると値段がすごく高くなるので、性能があがるのはわかるのですが…
- 29 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/14 01:31 ID:c6L0MQ2n0
- >>28
武器の場合、Atk、Matkが増加して物理・魔法攻撃時のダメージが増加する。
防具ではDefが増加して、受けるダメージが低下する。
武器レベルにもよるが、+7武器だとダメージが結構増加するので需要がある。
+7にする為に精錬して、精錬で破損したりするので+7はその分も入れた価値になっている。
- 30 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/14 01:34 ID:7siHSUtj0
- あと精錬値で特殊効果が追加されたり変化したりする装備やカードもあるな
- 31 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/14 01:49 ID:QxfOtr5G0
- >>29に追記すると、過剰武器の場合、ステータス画面でのATK数値に加えて過剰精錬ボーナスが発生する
また、防具にも過剰ボーナスがあり(安全圏と過剰では+1辺りのDef上昇量が違う)、こちらはステータス反映される
- 32 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/14 02:10 ID:YRNSxhsO0
- >>30みたいな効果が無い防具は+4で十分だけどね
- 33 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/14 02:23 ID:UQKThExp0
- さらに>>29に補足すると、防具は+4まで、武器は一般的に使われる物の場合
+4(LV4武器)または+5(LV3武器)までは壊れることなく精錬できる。
これがいわゆる安全圏精錬という奴。
そこから上を狙うと+1ごとに壊れる可能性があり、しかも精錬すればするほど
成功率が低くなっている。
だもんで、安全圏+2回か3回の+7が、大体現実的に狙えるラインになる。
+6や+8と比べてそう劇的に変わるわけでもないんだけど、効果とコストのバランスが
そこで釣り合う、という感じ。
だから素で超高価な武器防具だと+5+6で止められたり、+4のまま使われる事も多い。
- 34 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/14 11:50 ID:XBwBthPI0
- 杖は精錬値によってMATKが上がるという説明がある物がありますが
それ以外の杖、例えばロッドやアークワンド等は精錬する毎に上がるのは
ATK、MATKのどちらなんでしょうか?
またヒール砲やホーリーライトの威力には杖のMATK値は関係しますか?
- 35 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/14 12:23 ID:QOA3T81z0
- >>34
精練はMATKとATKどちらも上がる
上がる率はそれぞれ計算が異なる
手持ちの杖を精練して試してみるといい
ヒール砲についてもMATKは関係するが、それ以上に他の要素も絡むので、検証サイトを見たほうが早いかも
- 36 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/14 14:18 ID:mKd/9Bid0
- >>34
杖に関わらず全ての武器はATK、MATK共に精錬で上がる
ヒール砲、ホーリーライト共にMATKで威力は上下する
- 37 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/14 16:59 ID:bSXfR7m70
- 連の溜め込みで狩場がボロボロなんすがどうしたらいいすか?
- 38 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/14 17:42 ID:yDe+csoP0
- >>37
我慢する、狩り場を変える、引退する、引退させる
あなたの力量で可能な方法をどうぞ
- 39 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/14 17:43 ID:DhJk4ud50
- >>37
ケース1その狩場で狩りたい……我慢して頑張りましょう。
ケース2その狩場に拘りは無い……さっさと別の狩場に行きましょう。
- 40 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/14 17:58 ID:mKd/9Bid0
- >>37
それが本当に溜め込みなのかどうかからだな
延々と10分も20分も抱えてるだけで倒さないなら溜め込みだろうが、Fitなりなんなりで処理してるなら単なる言い掛かりでしかない
- 41 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/14 18:47 ID:Rg+qFiTg0
- 誰かが溜め込んでるか以前に混み具合によっては
どこかにMHができる→MHが潰される→他の場所に一度に湧く
の繰り返しになる狩場だってあるしな
- 42 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/14 18:56 ID:P6NyNSEm0
- >>37
美味しい物を食べて寝る(リアル)
- 43 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/15 02:58 ID:YR43JlOy0
- 貯め込みはメっとかいって殲滅していく
- 44 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/15 13:12 ID:BshOU/z50
- 始めてようやく2ヶ月たったところで臨時に興味が出始めたので質問です。
専門用語?は、ググりつつなんとかわかったかな?なのですが
転生してようやく90になったAXは臨時に参加できるのでしょうか?
皿民魚などはわかるのですが、AXの略称が見つからず、募集にもない様子
娘々討伐など大体80〜のタコその他にも2次AXが参加して良いものなのでしょうか。
- 45 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/15 13:28 ID:mC/fhpth0
- >>44
にゃんにゃんなら釣り枠、タコなら共闘枠(不問枠)なら入れる
他に釣り枠なら棚等も行ける
が、正直どれもAXである必要は全く無く、棚はある程度の装備とPSが必要
- 46 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/15 13:29 ID:S6LmR5JA0
- >>44
アサシンは要らない子、一生ソロでオットー狩っててください。のような風潮がある為に昔からアサシンでの臨時参加は難しいです
にゃんにゃん討伐の「釣」=モンスターを釣ってくるキャラクター全般を刺す場合があるのでチャットに入って聞いてみましょう
他の狩場の釣はRK修羅を指す場合が多い為にAXで入るのは難しいです。
タコは拳ニヨと皿だけで十分なのでAXが求められる可能性はほぼありません
- 47 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/15 13:30 ID:bMr5Pc/JO
- 共闘ってなんですか?
- 48 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/15 13:32 ID:BshOU/z50
- >>45
娘々、タコは行けそうですね、棚は正直装備もPSもなくまだ早いようです
レスありがとうございました。
- 49 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/15 13:32 ID:S6LmR5JA0
- >>47
モンスターへダメージを与える又はモンスターからダメージを受けるとそのモンスターの経験値が5%増える事を共闘と言います
- 50 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/15 13:34 ID:BshOU/z50
- >>46
レスありがとうございます。
頑張って生きていきます。
- 51 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/15 13:36 ID:syKjQ/MS0
- >>44
昔から基本的に、agi職はソロ専だから。特にアサは「ピクシン」と言う蔑称があったくらい不向き
状況次第ではaspd193の弓連とかは有用だけど、大人数のPT狩りだと抱えられない・継続して範囲火力出せない、支援も出来ないじゃ何も出来る事が無い
娘とか数狩る場所で12人PTなら、大魔法ゲー=単体火力なんて必要無い。あっても民湾がDS連打で解決出来る範囲
タコ足は位置ズレ殴り出来るなら使えなくは無いけど、1ミスで全員が超迷惑する。BOSSタコ戦でも余程装備が無きゃ座ってた方がマシ
まあ娘の釣り程度なら、バクステがあるだけマシな部類だけど、ぶっちゃけそれこそアサじゃなくても良い。運剣か盾装備しろって感じ
アサ系は基本的にPT狩りでの需要は無い。特殊な狩り場でEDPが欲しいとか、廃装備使えるなら変わるけどね
どうしてもやりたい!というのなら、プリペアとか少数PT(自分が前衛で行けて美味しい狩り場は相当狭いが)をやるか、G入った方が良い
>>47
同じMOBを複数人で殴ると、経験値が増える仕様
基本的に1ダメでも良いから入れればOK。石投げや低消費・短詠唱な範囲スキルが便利
ただ共闘入れに躍起になって、殲滅落とす・抱えられない職でタゲを大量に貰ってしまうとかしたら本末転倒だから、敵AIやら状況はよく考えましょう
- 52 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/15 13:58 ID:jrDcHhG70
- >>51
蔑称はピクミンな
あと釣る時にバクステ+運剣と盾装備するのは当たり前だろ
位置ズレ殴りとかする必要性がないんだから書く必要がない
必要以上に評価下げるように書くのはどうかと思う
- 53 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/15 14:06 ID:mC/fhpth0
- >>51
ついでに言えばタコ足を素殴りとか普通に考えてあり得ん
仮に拳以外の火力で行くにしてもブラギ上からSbr連打に決まってんだろ
>>52に同意
- 54 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/15 14:07 ID:faDlDxY20
- 全くの無知とは言わないけど
ピクシンとか言う言葉からして想像で付け足してる臭がするからなあ
- 55 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/15 14:16 ID:syKjQ/MS0
- ピクシンって普通に言った様な・・・
と思ったけど、俺の周りだけだったか。スマン
運剣+盾のくだりは装備して当然=二刀やカタいらないんでアサである必要が無いって意味で言ったのよ
タコ足に関してはそう言う臨時があるって話だと思ったんだが
>>52-53は枠買いの話じゃね?俺だって素殴りとかしたくもさせたくもねーよw
枠買いも臨時と言えば臨時だけど、>>44での質問、「AXで参加〜」からはズレてる気がする
- 56 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/15 14:20 ID:mC/fhpth0
- >>55
お前がどこの鯖か知らんが、うちの鯖枠売りじゃなくても不問枠があるわw
当然一部の拳だけだけどな
わざわざ職指定して時間掛けるより、人数ボーナスと共闘ボーナス増やした方が得ってだけの話
過疎鯖なのか、もしくはお前自身が初心者なんじゃね?
- 57 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/15 14:26 ID:syKjQ/MS0
- >>56
いや、AXでの臨時について聞いてる人間に「枠あるから、(石投げて)座ってろ」と言ってどうすんのよ・・・
一応出来る事を提示した上で、俺はアサはPT狩り不向きだぞと言ってるだけだ
- 58 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/15 14:28 ID:LLdVIC/e0
- ゲーム内チャットでもアサシンが入ってくると元居たメンバーでこんな感じの流れになるよなww
↓以下初心者さんの質問↓
- 59 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/15 14:33 ID:EjyD1kLg0
- まー、積極的にアサシン募集ってことは少ないけど、聞いてみると案外行けたりする例はそこそこある。
適材適所ってか、例えばオデン前衛にアサが来たらどうやって断るか悩むレベルだが、場所にもよるけど釣りとか共闘用とか単に頭数が欲しい時とか、極端なまでにPTMに迷惑かけなきゃどーでもいいってのは結構ある。
むしろ職以前に、中の人がせっかくPT入ったんだからーとハッスルして要らん事して迷惑になる方が問題。
- 60 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/15 22:31 ID:J1ZDD/LZ0
- 教えてください
アーティファクトにHSEみたいなのをする時
装備が破壊される可能性はありますか?
+7のアーティファクトセットにHSEしてみたいんですが、破壊されるならやめとこうと想いまして。
- 61 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/15 22:36 ID:0EKecfLs0
- ここから「+7アーティファクトセットにHSEするような初心者がいるか!」開始。
知識が追いつかずレベルだけあがった切ない人だと考えて回答すると破壊される可能性はある。
- 62 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/15 22:37 ID:iJrK4Be20
- >>60
公式のビフロストアップデート特設サイト より抜粋
※エンチャントに失敗した場合、1段階目ではペナルティはありませんが、2段階目ではエンチャント効果がすべて初期化される可能性があります。
そして、3段階目のときは、エンチャント効果がすべて初期化されるか、対象アイテム自体が破壊される可能性があります
- 63 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/15 22:54 ID:J1ZDD/LZ0
- >>61
3次職初心者だとお思いいただければ幸いです
>>62
ありがとうございました
助かりました
- 64 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/15 23:17 ID:7y+phern0
- 転生職がまだ無い頃に引退し、今月復帰したばかりなので
初心者同然という事で教えて頂きたいのですが・・・
詠唱中断を防ぐ装備として昔はフェンc挿しが一般的(というかそれしかない)
でしたが、プリースト系で使う場合は今の主流もフェンなのでしょうか?
データサイトで見つけた物では、愛しさの欠片は今は入手不可でゲーム内超高価
オルレアンの制服は鎧部位という事が欠点、パピヨンcはフェン劣化という感じで
これといった物が見つけられなかったので。
- 65 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/15 23:23 ID:tVhk7oDD0
- なぜオル服が「部位:鎧」で欠点だとおもうのか
- 66 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/15 23:26 ID:trCMrfJm0
- >>64
今は服を着せ替えるってこともあるよ
バトルモードで検索してみるといいよ
- 67 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/15 23:33 ID:cQXQ+sjR0
- 部位鎧は普通に欠点だと思うが・・・DEF低いし防御効果も無いし。
まぁ最近はフェンでアクセが埋まるのも辛いから、結局は使い分けだけど。
- 68 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/15 23:40 ID:7y+phern0
- 過剰精錬のオル服の価格、また鎧を数個持ち歩くという事は
鎧に挿すカードも同じ枚数だけ必要、と思い欠点としました。
フェンが時代遅れでないならsc持ち替えに慣れてる事もあり
それでいこうと思うのですが、大丈夫でしょうか?
昔の感覚で良く調べずセイントローブ、シューズ、バックラーで
装備を揃えてしまい後悔したので・・・
- 69 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/15 23:48 ID:tVhk7oDD0
- まず防具を過剰精錬する行為が割と無駄。R化で精錬分のDEFの効果は雀の涙
オル服で事足りる狩場は割と多い。というか支援が前衛はってダメージ受け続けるような狩りでもしない限りはオルでも十分
だからといってフェンが死亡してるわけでもない。十分有用
あとオル服は転生用なんで、未転生でも使いまわすならフェンアクセでいい
- 70 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/15 23:59 ID:7y+phern0
- ありがとうございます。R化についてももう少し調べてみて
あとMEソロ前提なのでスピリン+フェンクリで用意しようと思います
- 71 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/16 00:37 ID:aFco9zpt0
- >>70
もしアコセット使うなら頭装備でもあるっちゃああるよ
- 72 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/16 01:05 ID:TUOdKYU20
- >>71
憂郷のサクラ?ソロMEで詠唱時間+35%じゃ流石に厳しそう
- 73 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/16 01:08 ID:TUOdKYU20
- あ、ごめん。だからアコセット使うならって事か
- 74 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/16 01:36 ID:+CgLDS9c0
- >>70
Meプリならぜひ駆魔の聖書とホーリーステッキも視野に入れておいてくれ
詠唱時間が劇的に変わるし、スピリンも併用できる
- 75 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/16 03:14 ID:SGdyqeEE0
- シャーマンセットというものがだね・・・げふんげふん
- 76 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/16 05:17 ID:a9krfvRTP
- モルフェウスセットが(ry
- 77 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/16 09:04 ID:PMsGj8A70
- 値段高くてもいいなら頭下段の愛しさの欠片もある。
- 78 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/16 10:08 ID:Rlmka0PI0
- 質問主が愛しさの欠片は高くて入手不可能って書いてるやん
- 79 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/16 11:37 ID:p42gHp0B0
- 質問者の文章無視して自分の知識を開陳するスレ
- 80 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/16 11:57 ID:TUOdKYU20
- ソロMEらしいからスピリンセットは外したくないだろうね。
自分もMEやってるが愛しさを買える前はスピリン+フェンだったし。
質問主もそれで頑張ると言ってるし締めでいいんじゃないだろうか。
- 81 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/16 12:21 ID:SGdyqeEE0
- えっ、75書き込む前に終わってると思ってた
- 82 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/16 18:25 ID:Vhx1u/H50
- 以前にオープンβ終了後〜半年ほどROをプレイしていたのですが
久々にやりたくなったので完全新規で再開しようと思っています
友人達はかなり先に進んでしまっているので
後発で追いつくために2PCを用意して
ソロ狩り・金策等を頑張ろうと思います。
構成的にはどういう感じにするのが良いのでしょうか?
初歩的な質問で申し訳無いです。
使用するキャラクターは何でも構いません。
- 83 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/16 18:28 ID:kHRCrx5i0
- 追いつけないと思います
- 84 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/16 19:14 ID:UUs45jzDO
- シーフと商人でアカデミークリアしてローグ転職 砂ローグで婆カビモスコ 金貯まったら装備揃えて 所持金次第で罠型にすれば三次にはなれる
- 85 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/16 19:51 ID:fD9Z4tbM0
- その友人に手伝ってもらうのはどうか
- 86 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/16 19:58 ID:aytmzYUf0
- 追いつきたい友人たちのLVや装備はどの程度なんだろうな
手段を問わないならパッケやRJCDVDとかの公式RMTでゼニーを作って
お座り枠を買いまくって115/50まで上げつつ装備を揃えるのが早いと思うが
公式RMTは嫌ならローグでモスコや婆で金を稼いで
その金でお座り枠を買うのが早いんじゃない?
- 87 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/16 20:30 ID:ykpUP46A0
- ROはひどいパッケ品(公式RMT)などがあるので、他のMMORPGより追いつくのが楽。
2PCやる金あるんだったらビギナーズパッケ買って初期投資にした方がいい。2PCにしたって
zenyが稼げるわけじゃない。
何において追いつくのが目的なのか?レベルだけ追いつきたいならパッケ品でzeny確保してレベル上げするだけで
それほどの手間なく追いつける。βで2次職になるだけの根気があれば十分だろう。
zeny面で完全に追いつくのは無理。ソロ用装備の値段 < PT用装備の値段で、どこまでzenyを貯めるのかという結論になる。
友達とGvに参加したいというなら直接その友達に相談して、レベル上げ手伝ってもらったほうが速い。
>>85ができるなら温もりで1〜2日で3次職になることも可能。>>86ができれば1人でのレベル上げとしては最速。
結局、「追いつく」というのがどういう意味なのかと言って貰わないと具体的な方針をいうのは無理。
- 88 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/16 21:29 ID:JE+ZZKUc0
- 友人がROを始めて私も勧められたので始めようと思うのですが、友人はマジシャン?になったらしいので、それをサポートできる盾役とかがいいかなーと思ったのですが、やっぱりナイト辺りがいいんでしょうか?
それと盾役の場合、ステフリはSTRとVITに振ればいいんでしょうか?
- 89 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/16 21:41 ID:3cMqGKxM0
- そのマジシャン(wiz系列?)と「2人だけ」で組んでやるなら、プリーストを目指すと良い。
プリーストは回復回復能力によってナイト等ほどではないものの敵を抱えて耐えることができる。
防具に金をかなりかける必要があるが、マジシャンの相方と言えばそれが答えになる。
一方でナイトは前衛はできるがそれだけで、マジシャン側の能力が何も変わらないので
ソロで自分で敵を足止めして魔法打つのと何が変わるの?って話にもなりかねない。
マジシャンじゃ敵を足止めできないような不死mobや大量の雑魚など相手なら別だが、
そうなると単価が低くなるので結局効率としては変わらない。
何よりプリーストの援護無しではナイトもそういつまでも耐えられない。
プリーストを入れての3人以上なら、マジシャンを強化した上で
ナイトがプリーストでも耐えられないような敵を食い止めて魔法で撃破、とかできるけどね。
ついでに言うとナイトで前衛をやる場合、普通のソロ用ステよりも若干VIT多めかなって程度でいい。
ナイトはそこまでVITを極めなくてもHPが多いからね。
無いよりはあった方がいいのは間違いないが、それよりもスノウアーcを入手するなど
回復アイテムの効率を極めた方が遥かに良い。
マジシャンに任せてると逆に時間がかかってしまうような単品の敵を処理するために
攻撃力をある程度以上持っている事が期待される。
攻撃力っつーのは単にSTR振ってりゃいいってもんではなく、
当てるためのDEX、連射速度のAGI、スキルを撃てる回数のINTなど様々なものが必要。
- 90 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/16 22:33 ID:ykpUP46A0
- RO(というより普通のMMORPG)においてPTを構成するのに最低限必要な役割は
「火力」「回復支援」の2人と相場が決まってる。ヒーラー無し、盾と火力の2人でアイテム回復のみという
のもなくはないが、回復アイテムをブーストする高額な装備がないとまず成り立たない。
よってプリーストを勧める。完全初心者だと勉強することが多いから、まずは
http://acopri.rowiki.jp/
などの職業専門wikiを見て、ステータスの作用、代表的なステ振りから勉強していくんだ。
- 91 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/16 22:44 ID:rLf4PxoR0
- そもそもナイトだって条件次第ではあるが、単体で火力として成立しちゃうからな
個人的には自分のやってみたい職業をやってみたほうがいいと思う
そうして友人と二人でROの世界を調べて回ったほうがいいと思うさ
なんでも最初から正解だけを求めてるのは遊んでるというより作業してるだけになるんじゃないかな
- 92 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/16 22:45 ID:MkJ39cXM0
- ここであえて商人を薦めてみよう
商人時代こそ戦闘力が乏しい物の、圧倒的な積載量で初心者赤ポを超大量に積めるので、剣士系程では無いにせよ前衛としては悪くない
転職後にブラックスミス(BS)になれば前衛火力としても貢献出来る。友人がウィザードになるなら、クァグマイアと言うスキルでBSに足りない回避力も補える
金策に強い上に今の環境だと、ほぼ確実に作る事になるんだし早めに作るのも悪くない
- 93 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/17 00:18 ID:t/4si/dP0
- ブラックスミスが推奨されているから、さらに意表をついてアルケミストを勧めてみる。
いや、単にポーションピッチャーで他人も回復できるよ! って、だけなんですけどね。
元々、魔法使い系は自分で被弾しない前提だから、あんまり意味も無いんですけどね。
まあ、やりたい職業で大丈夫という意見には賛成。
私も、ウィザードの友人がいたから、二人で色々遊びに行ったけど、アサシンとかウィザードの前に立つには不向きな職業から、
セージという同じ魔法使い系の職でのペアで遊んだけど、問題なく遊べた。
もちろん、ちゃんと遊べそうなところを選んでたって言うのはあるし、効率だけ考えるなら、ソロの方がいいのだけど、
そこら辺は、言うだけ野暮ってことで。
特に相手側にも希望は無くて、自分も何がやりたいのかわからないのであれば、アコライト→プリーストとか、商人系はいいと思います。
もしも、壁役がやりたいというのなら、もちろんナイトやクルセイダーもいいと思います。
- 94 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/17 01:44 ID:o5oCu20W0
- ここまで弓・特殊一次・スパノビの出番無し
まぁやりたい職になるのが一番だよね
そして遊べるところで遊ぶのが楽しいかも
- 95 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/17 02:05 ID:8r49YZf50
- 弓はともかく特殊1次はアカデミーでも上級者向けって説明されてるじゃん
転職試験もそれらはしっかり残ってるし
いくら友達がいるといっても、最初からその辺はちょっときついだろう
自分がやりやすいタイプ(近接か遠隔か魔法か)から考えた方がいいかなと
あと>>4も一応見てもらえるといいかも
- 96 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/17 02:27 ID:gm8FsfHe0
- 特殊一次・スパノビとか初心者がやったら心折れるレベル
- 97 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/17 12:53 ID:rdk7HdQJ0
- 2PC始めようと考えているんですが
構成はどんな感じがいいんでしょうか?
メイン垢には
修羅・メカ
今から作るサブ垢の構成で悩んでます。
狩りはソロ中心で対人は考えていません。
よろしくお願いします。
- 98 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/17 13:03 ID:Gqu23ZYM0
- おこぼれで魔王の皮をもらいに行こうと思っているのですが
クエ解禁の時間とかは知る方法がありますでしょうか?
- 99 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/17 13:33 ID:M5iaeUnG0
- >>98
ここを参考にするといいかも
LiveRO 魔王モロク討伐クエスト報告スレ58
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1336678362/
- 100 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/17 13:34 ID:7OdFpF2U0
- >>97
2PCの支援用垢で便利なキャラは皿(付与とSP)、修羅(反用と活用に2匹)、AB(サクラメントやアスペが欲しい場合)、ジェネ(カート改造の容量増加で露店に最適)、拳聖(Lv99固定と作り直す用に2匹)
>>98
魔王モロク討伐クエスト報告スレ58
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1336678362/
- 101 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/17 13:35 ID:LS1SpjCE0
- >>97
プロフェッサー、プリースト系くらいじゃないか?
あとは必要に応じて雷鳥とか。
- 102 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/17 13:36 ID:nSLAQZPI0
- >>97
あとは愛玩用にスパノビもいいよ!
- 103 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/17 13:36 ID:Gqu23ZYM0
- ありがとうございますー
- 104 名前:97 投稿日:12/06/17 13:52 ID:rdk7HdQJ0
- >>100
詳しくありがとー!頑張って支援垢メイキングしたいと思います。
>>102
養子愛玩スパノビはガチで視野に入れようと思います!
- 105 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/17 17:55 ID:sP6g7JmQ0
- WLのスキルについて教えてください
リーディングスペルブックでSG登録したのですが
解放に使うリリースって、Lv1とLv2で違いがありますか?
サモンボール使うつもりじゃなくてリーディングの解放用途のみです
Wiki見ても調べてもよくわかりませんでした
- 106 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/17 18:00 ID:nSLAQZPI0
- >>105
WLの有用スキル「リコグナイズドスペル」を取る前提が2です
とってない人はまずいないと思われるスキルです
- 107 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/17 18:01 ID:nSLAQZPI0
- 失敬、途中でした
つまりリコグをつかわないなら1でOKということになります
そんな人はいないと思いますが・・・
- 108 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/17 18:32 ID:wJojxpXL0
- 金策について質問です
過去ログを読んでみて金策には砂ローグが良いとの事だったので
キャラメイクしようと思うのですが
いまいちステ振りがわかりません・・・。
モスコビアとバースリーでの適正レベル等、ステ振りわかる方いらっしゃいましたら
教えて頂けないでしょうか?
当方総資産10M以下の新規です。
宜しくお願いします。
- 109 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/17 18:54 ID:5lCPd+6J0
- Lvは高ければ高いほどいい
3匹ぐらいなら95%避けられるだけのFLEEと必中できるだけのHIT
あとはほどほどの戦闘力をもってそれなりに数を回しつつスナッチで盗みまくるだけ
- 110 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/17 19:19 ID:/+2az3Wu0
- ローグの殲滅力(属ダマ)だと、3匹95%じゃちょっと辛いかも
最近AX育成と金策も兼ねて通ってるけど、横沸きで4.5匹とか普通に来るよ
マブカ自体があの中じゃタフだし、射程のせいでタイマン状況持ちこみにくい
スナッチを高めにして、Dを50前後、残りをaspdの切り上がるA>Sで振りわける感じにすると良い
でも安定してMクラス稼げるのは90台からかもしれない
- 111 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/17 19:32 ID:wJojxpXL0
- >>109>>110
ありがとうございました。レベル上げに専念しつつ
D50確保A>Sで振っていこうと思います。
ありがとうございましたー。
- 112 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/17 20:31 ID:8dHRpx8+0
- モスコなら素殴り用の火、風ダマスカス以外にもサプライズアタック用の風属性海東剣を持っていくといい
ハイド→サプライズアタックの繰り返しで簡単にBBAを一掃できるから生存率と効率が劇的に上がるよ
- 113 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/18 01:28 ID:1L/54gQU0
- >>108
ローグで装備揃ってないとなると、モスコは圧死することが多くなると思う
人が多いと次から次へと沸いてきて、マブカと戦うどころじゃなくなってしまうことも
どうしてもモスコかバースリーに行きたいというなら別だけど
お金を稼ぐのが目的であるなら、スリーパーを推したいなー
fleeは266、ヒットは308で必中だけど300程度でも十分だし、装備は火ダマだけでなんとかなる
確実な稼ぎが見込めるからシュバルツおやつのようなhit増強アイテムを使ってもいいし
- 114 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/18 09:47 ID:ZGluP8Dr0
- 俺もモスコで稼ぐのはもっと先だと思う。
ローグ時代は火ダマでスリーパーで十分。
あとは風ダマ買ってオットーで転生。
- 115 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/18 11:05 ID:C6qV8Kko0
- 今はどの職するにしても転生が第一だな、それまではチュートリアルみたいなもんだ。
金払ってお座りとかしなくても、あっさり転生できる。
金稼ぎにローグするにしても、とりあえずは転生。
ちなみに自鯖で名声風ダマ1.2M、剣魚cが1.5M
オットーは属性攻撃痛いから水服は着たほうが良い。
この2種と3段盗作あれば30分でオットー1セットできる。
時給でいうならベース22M。
- 116 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/18 11:31 ID:Q+d69hMmP
- いきなり水服用意するのがきついなら風武器優先して水レジ飲んでもいい
鯖にもよるが多分1本数kで買える
- 117 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/18 11:48 ID:q9vnud590
- シーオッターいいよ。余計な範囲技とか使わなきゃ、水服もレジポも全然いらん
WBも詠唱妨害可能だし、通常攻撃とか初心者赤ポですら余裕で間に合うし
更に、アイツ何気に金銭期待値高いからローグだとちょっとした金策にもなる
ただ、チェイサーでも今のモスコって美味いかねえ?
火力低いから、マブカ全然回せないと思う
昔はダラダラ狩るのに最適だったけど、今は密度と沸きが凄いからDAで与ダメ1k程度じゃ結構キツいよ
- 118 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/18 12:27 ID:M4BXYjB20
- ラグ缶でモルフェウスセット出たんで使ってみようと思ってるんですが
アクセに何のカード刺したらいいでしょうか
雷光修羅です
ウアーくらいしか思いつきません
- 119 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/18 12:44 ID:mcm+AHbE0
- マブカ狩るときはシザーズ使ってたな。属性ダマの方がいいかもしれんが持ち替えがめんど臭かった
- 120 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/18 13:24 ID:i2m1RKcn0
- >>118
売って別のものを買う資金にする
- 121 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/18 14:09 ID:A93wI1Va0
- 修羅にもなってその質問とか自分が悲しくならないか
- 122 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/18 14:12 ID:fZr/GByx0
- >>121
今はタコ狩りでノービスから5時間で3次になれるから仕方ない
- 123 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/18 14:32 ID:Izo+0EAE0
- それが出来るのは初心者じゃなくね・・・
タコ行ったことないからわからんが転生費用稼ぐとかもあるだろうし
- 124 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/18 14:32 ID:lnKeYwon0
- RO初心者と3次初心者がいるからな
ここは
- 125 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/18 14:37 ID:fZr/GByx0
- >>123
初心者歓迎してるGvGギルドなんかだと育成のみを重視してるPTで同時に10キャラくらいほぼ座ってるだけで3次のジョブ40になる
10人育てて一人がGvGに参加すればギルド的にはメリットが大きい為に新規ユーザーの乱獲が問題になってますね・・・
ラグ缶を買った事が書いてあるから転生費用は公式RMTで余裕
- 126 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/18 14:46 ID:lnKeYwon0
- 時計塔入ってちょっと南いったらいっぱい座ってるしな
- 127 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/18 18:51 ID:+2T7o/CC0
- タコ足とはいえソロではそこまで早くない。普通のjob狩場と同じくらいだな。
ただGvメンバー確保の養殖は本当に強烈で、温もり半日で3次職になれるという噂。
やったことはないが…。3次職の性能がキチガイすぎて、装備貧弱でもとりあえず数集めれば
戦力になるみたいな感じだからな。
- 128 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/18 22:54 ID:Q+d69hMmP
- 事前に引っ張り用キャラ用意したり準備は必要だが
分厚い教範前提で準備移動込み7〜8時間で未転生LV9→50・70転職3次かな
- 129 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/18 22:57 ID://m+Vb6M0
- それは初心者のやることかね?
- 130 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/18 23:27 ID:7YHa4Hcl0
- 今は転生まで○時間→環境揃ってる人には正しいが初心者にはそうでもない。
でも転生まで○時間→ここは初心者スレだっつってんだろ!
これでOK?
- 131 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/18 23:27 ID:5nXDgbdb0
- 少なくとも初心者の質問スレですべき話題ではないな
- 132 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/19 11:21 ID:ejFx50kw0
- 別に話をするのは勝手だが、
その一部の人の理屈で初心者をシャットアウトするような真似はせんようにな
- 133 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/19 13:33 ID:uzmQdCe20
- 初心者にわざわざゲームをつまらなくする話をすることはないだろう
初心者の側が望めば別だが、そういうのは大抵ここでは嫌われる
奴隷作りたいGvギルドでもない限り、養殖的な促成栽培はここでは教えるべきではないだろうな
物質行け、が適当
- 134 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/19 13:41 ID:/Nw3PQuY0
- 話題の発端と流れって
オーラ吹いた初心者がいるか、いやでもGの養殖にかかれば半日で三次だぜ
右も左もわからない三次職は存在するんじゃね?
だったと読んだけど、合ってるかな
- 135 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/19 13:58 ID:gVFddVOC0
- >>いやでもGの養殖にかかれば半日で三次だぜ
この段階で、そのGのメンバーに質問した方が早いと思うのは気のせいだろうか?
- 136 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/19 14:00 ID:JUbsRfw50
- 聞かない聞けない→じゃあG養殖なんか無かったんじゃ→あれ?垢買いじゃね?
- 137 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/19 14:01 ID:KDj7HPvm0
- 最速でレベルを上げたい人もいるので、そのための方法を紹介するのが悪いというわけではないけど、
逆にそれだけじゃつまらないという人もいるわけで
それに、養殖されてGvや庭の便利要員にされて、
何がしたかったのか分からないまま辞めていく人もいなくはないからなあ
個人的にはそういう人やGに当たらないように願う
- 138 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/19 14:03 ID:fyhabHm30
- 初心者が集まってこないよ気持ち悪い質問にも答えない熟練ばっかりで
- 139 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/19 14:10 ID:1ueINiXI0
- まぁ、気持ち悪い質問には答えたくないわな。
- 140 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/19 14:14 ID:KDj7HPvm0
- それに熟練が質問者ほっぽり出して語るのは最近ずっとある傾向だし
今更語るなと言われてもねえ
- 141 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/19 14:56 ID:NXuPRT/W0
- >>125
そんな問題聞いたことねぇよw
逆にGvGギルドはキモ過ぎて新規初心者は敬遠してるのは良く聞くけどな。
たまたま臨時で仲良くなった人が鯖の有名Gvギルドの別キャラで誘い受けた時
面接でGマスターだけでなく幹部(笑)とか複数人の面接させられたけど、俺モニター前でキモ過ぎて爆笑してたw
質問もゲームの範疇超えてるし、あんなのに新規者が行くわけない。
行くとしたら自称初心者くらいだな。
- 142 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/19 14:57 ID:qIcGDclw0
- 自覚ある上で開き直ってるんじゃ話が通じるはずも無かった。
- 143 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/19 15:16 ID:5jg85U780
- >>136
知らない事はBOTや垢買いにするのは良くない。
缶のアイテム売ってできたゼニーで枠売り買っただけかもしれないぞ
- 144 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/20 03:55 ID:/f2A1Abv0
- 新規で始めて金策はくじやパッケ、Lv上げは枠買ってお座りでとか
別に好きにすればいいと思うけど
それで3次になっても初心者ですとか都合よすぎ
- 145 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/20 11:48 ID:z/dIR7Aw0
- >>144
3次職からこのゲームがスタートするのに、それはおかしい
- 146 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/20 12:14 ID:qgVxBSF10
- βからずっとやってたつもりだったけど
俺はまだスタートすらしていなかったのか
- 147 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/20 12:21 ID:wz4CFMZY0
- では引き続き初心者の方の質問を受け付けております
- 148 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/20 13:13 ID:3g4VH5bi0
- >>145
おかしいのはお前の頭だ
- 149 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/20 14:52 ID:WU9Q3HYB0
- 初心者じゃないけど
ラヘル前に一次職で休止して昨日再開しました
一から覚えてけばいやってノビ作ったらポリンを叩く間もなく会話で転職
アコになってアカデミーとやらで呆然としてたら
エロスカートにレースストッキングのまぶしい聖職者さんに周りの人たちごとギルドに勧誘され
そのままよくわからんうちにプリ(一ヶ月は掛かると思ってたのに)
そしてさっきよくわからないままL98―L50になった俺みたいなのも居ます。
まだ今の最適スキルとか調べる前でスキルも振らず、装備も借りたソヒ靴とプパ服のみ
返したら裸一貫で呆然。
一応ステはI=Dにしましたがこれで正しいのかわかってない有様。
そして質問です。せめてオーラロードぐらいは臨時とソロでなんとかしたいと思うのですが
とりあえず装備を買うためにプリでもなんとかなるゼニー稼ぐ方法はないでしょうか。
あと、プリの育成を調べるにはアコプリテンプレで問題ないですか?
よろしくお願いします。
- 150 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/20 15:21 ID:3g4VH5bi0
- >>149
店売りソドメ(可能なら水ソドメ)を買ってデザートウルフを叩く
できれば余ってるステPは全部Aに振っておくと幸せになれるかもしれない
もしくは物もらえるクエストを回す。
キルハイルやMSS、ASS辺りをやると当面の資金くらいにはなる
育成を調べるにはっていうのがどの辺りについてなのかによるが、スキルくらいはアコプリWikiで調べられる
狩場だの装備だのについては移り変わりが早いから、人に聞いた方がいいかもしれん
- 151 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/20 16:26 ID:qlZDeQ0r0
- スパセルが大暴落してるな〜なぜだ?
- 152 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/20 16:30 ID:7Aj/mucx0
- >>151
ガンホーモバイルSHOP 特盛!ダブルGetキャンペーン
【期間】2012年6月19日(火)15:00〜6月28日(木)15:00
これのせい
- 153 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/20 16:35 ID:qlZDeQ0r0
- >>152
なるほど、サンクス
- 154 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/20 18:47 ID:WU9Q3HYB0
- >>150
砂漠狼超懐かしい。昔剣士とペアで行った以来。
クエも色々増えてるしストーリーも楽しめそうでいいな
狩場と装備は人に聞くと全部それは何あれは何と聞くことになりそうなので
ちょっと悩ましい
とりあえずアコプリウィキでスキルを調べつつクエストまわそうと思います
ありがとうございました!
- 155 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/20 20:03 ID:K+NxZrCq0
- >>154
デザウル割と要Hitいるからそれだけ注意だ
- 156 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/20 23:19 ID:uoxfb7s90
- >>149
サーバーはどこなんだろう?
- 157 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/21 10:54 ID:nJfBpERq0
- >>149
酷い話だな…
ズブの初心者ではないとは言え、資産ゼロの人間捕まえてギルドで養殖、
しかもI=Dプリなんて自活できない型じゃ支援奴隷にする気満々じゃねーか。
仮にギルドが空中分解したり放り出されたりしたらどうしろってんだ。
何もできないぞ。
何は無くともOCDC10商人作らせるとか金策キャラ作らせるとか、
養殖するにしても初心者にはまず自活できる体制作らせてやらにゃいかんだろ…
でなきゃギルドとの切れ目がROとの切れ目になっちまうわ。
- 158 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/21 11:27 ID:+UJpUiA90
- >>157
いまはだれだって効率だせちゃうし仕方が無い流れだと思うよ
- 159 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/21 12:48 ID:oTXiTEOi0
- >>157
結構当たり前にある話だぞ
なんつーか、古参新参でひとくくりにどーのてーと誤解を招きそうだが、
畳アコやそれ以前とか知らずに育った世代とかは、なんの疑問もなく養殖しだすのが結構いる
相手がどう楽しむか聞いたり、一緒に考えたりしてやるんじゃなくて、
装備貸して一気に養殖して、促成栽培の過程を自分が楽しみたいようにしか見えん
結果、>>149みたいな事や三次あたりになってあまり構われなくなった途端に目標が何もない事に気付いて途方にくれる
身近でも何例か見てる。虚しいぜ・・・
- 160 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/21 15:07 ID:eiv/2rSB0
- 養殖されたことが悲劇かどうかは自分が決めること。ただ、パワーレベリングの
やり過ぎでLv150量産して、初心者養殖しかやることなくなった人間はいそうだな。
- 161 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/21 15:15 ID:5SAvbTx00
- ゲームなんだから好きなようにすればいーじゃん。Gvの戦力に期待したいのかもしれんがお座り新規がGvGに耐えれるとは思えん
- 162 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/21 15:17 ID:UDNBEqR20
- 2PCで始めたのですが
Shift+右クリックで追尾させても
暫く歩き回っていると
途中で歩くのをやめてピタッと止まってしまい
戻って近付いてあげないと再度動き出してくれません・・・。
何度もこれで置き去りにしてしまったのですが
色々調べてTAFを導入してみたりしたのですが一向に症状は改善されません。
仕様って奴なんでしょうか?
宜しくお願いします。
- 163 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/21 15:28 ID:5SAvbTx00
- >>162
もしかして追跡させる側のPCのスペック低くない?
- 164 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/21 15:31 ID:eggJvM2E0
- >>162
ごめんわからない
2PCってことで初心者か?という突っ込みもはいりそうだし
物質かRO環境を晒すスレあたりで聞いたほうがいいと思う
物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ Lv346
ttp://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1340035654/
あなたのRO環境を晒してみるスレ 38台目
ttp://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1332110899/
力になれず申し訳ない
- 165 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/21 15:43 ID:UDNBEqR20
- >>163
以前AIONを並設定でプレイするのに使っていたPCで追尾させているので
ROするには十分だと思っていたのですが
もしかしたら2PC追尾するには不十分なのかもしれません・・・。
返信ありがとうございました。
>>164
最初は1PCで3日ほどプレイしていて
2PCの情報を見て導入しようと思い現在プレイ一週間丁度です。
マルチポストはまずそうなのでどちらかで質問してきます。
返信ありがとうございました。
こちらの質問は一旦ここで取り下げます。板汚し失礼しました。
- 166 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/21 18:07 ID:hLic0nNj0
- 2PC追尾は止まったら戻ってついてくるのを待つ
動かないときは自分が多少移動するとさい追尾開始するぞ
ぶっちゃけ仕様に近いバグだと思っとけ
- 167 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/22 00:04 ID:LNLO/25C0
- >>159
クエとかやって進めやすくするのはありだけどねぇ
- 168 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/22 00:23 ID:nTwwkOIf0
- 盗作10取ったローグです。
盗作させてもらうためにチャットを出そうと思うんですが、
盗作させてくれる人にどこに一緒に行ってもらって
何をどうしてもらったらいいのかがわかりません。
教えていただけますか?
- 169 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/22 00:25 ID:Lds6II3q0
- 宿屋にいけばPVPドアマンってのがいる
ヨーヨーモードとナイトメアモードがあるけどヨーヨーモードにいく
よく盗作に使われるのはプロの噴水前かイズルートの中央↓(通称伊豆)
そこでスキルを使ってもらえたら盗作できる
- 170 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/22 00:37 ID:lHhwGGWm0
- 一応、そのスキルでダメージを受けないと盗作できないから注意
- 171 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/22 03:53 ID:zAnSWs6z0
- 三段10を盗作させようとして発動せずにキルしてしまったのもいい思い出です
- 172 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/22 04:01 ID:nTwwkOIf0
- >>168ですが、ヨーヨーモードで入った後に
更に中に入るところでLv別に分かれているようですが、
レベル帯が違っても同じ所で落ち合えるんでしょうか?
何度もすみません。
- 173 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/22 04:03 ID:USOLnUsO0
- >>172
○PvPドアマンから控え室に入ります。
(どの街から入っても控え室は同じです)
○Lv、街を指定して、同じLv、街に入ります。
(ここは違うLv、違う街だと別のマップに出るので注意です)
○盗作したいスキルを使ってもらいます。
(単体指定スキルはミスでも盗作するようになりました。 範囲指定スキルはダメージくらいます)
○盗作完了です。
- 174 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/22 04:05 ID:Qs3m6xAp0
- >>172
無制限というところがあるはず。
そこにしないとレベル対違うと会えないよ。
- 175 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/22 04:09 ID:Qs3m6xAp0
- >>172
表記は「制限なし」だったね。
ヨーヨーモードのイT番→側。
そこを使うのが無難。
あいまいな返答だったので一応確認してきた。
- 176 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/22 04:12 ID:nTwwkOIf0
- >>169-175
レベル制限無しのところがあったんですね。
全く気づきませんで…助かりました。
こんな深夜(早朝?)に本当にありがとうございました!
- 177 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/22 22:33 ID:FhALS5iR0
- シーフセットとコンチネンタルガードの印象の速度うp%は重複するでしょうか?
もし重複する場合は、乗算になりますか?加算になりますか?
- 178 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/23 01:03 ID:gcI1eVBh0
- 同種加算、異種乗算の法則はおぼえといたほうがいいかな。
ただASPDは小数点以下切り捨てなので185.1が185.9に0.8あがってもいみなし、
185.7が186.0に0.3あがるなら上昇幅はちいさくも意味がある。
つまり加算だなんだというまえにASPDが繰り上がるかどうか重要。
- 179 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/23 01:09 ID:ZeLuKJov0
- > 同種加算、異種乗算の法則はおぼえといたほうがいいかな。
ASPDに関しては話が違うだろ
ASPD+○%のものでも乗算になるものと加算になるものがある
その上ASPD+○はまた別と来てるんだから、こういった質問が出ても不思議ではない
- 180 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/23 12:34 ID:YqFdn+R70
- 同じ種類のカードは効果重複しますか?
例えばアリスカード2枚刺したりする意味はありますか?
- 181 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/23 12:43 ID:BgSrOjd90
- どこに刺すんだ?
- 182 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/23 12:51 ID:uLJsd+Rs0
- ワロタw
- 183 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/23 13:00 ID:cpWmVX8p0
- 盾二枚挿しとかホドレC高騰フラグだな
- 184 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/23 13:11 ID:SGuxMqVh0
- 例えに出すなら武器かアクセ、時点で頭cにしとけよw
まぁ結果から言えば重複する。ただしセット効果は重複しない
- 185 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/23 14:37 ID:oT1mt//V0
- AS系も重複しない。
- 186 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/23 17:21 ID:YqFdn+R70
- >>184-185
ありがとうございます
- 187 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/23 20:02 ID:7CNtKhSt0
- 現在にゃんにゃんの臨時が盛んでよく募集が立っているのですが、
「MEor火力」という募集の「火力」とは具体的にどのくらいの速さで
撲滅できる火力のことをいうのでしょうか?
- 188 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/23 20:04 ID:ccM308vy0
- MS、雷光、シビアあたりならなんでもいいんじゃね
MAでやってるやつもいたな
- 189 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/23 20:10 ID:jv2qX7bt0
- >>187
一匹を2秒で倒せれば問題ない。それ以上はチャットに入って聞いてみるといいかも
- 190 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/23 21:11 ID:7CNtKhSt0
- >>188
>>189
回答ありがとうございます!
現在の持ちキャラではまだまだ無理そうなので諦めますorz
臨時自体が未経験なので違う枠で入れれば他の方の動きも見て勉強しようと思います
ありがとうございました
- 191 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/23 21:28 ID:UQe0X/Ck0
- ぼくめつ…?
- 192 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/23 21:47 ID:X6/A0LRT0
- 殲滅って言いたかったんだろう
- 193 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/23 22:12 ID:S0wAG7Rm0
- 細けぇw
- 194 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/23 22:26 ID:i7wKf2wC0
- 殴り倒すのなら撲滅であってんじゃんよーw
- 195 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/23 22:46 ID:ZeLuKJov0
- 臨時でにゃんにゃん殴り倒してるやつ見たことないわw
- 196 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/24 00:15 ID:JJlHIfZl0
- 近接は蜘蛛糸につかまって手出しできなくなるからな・・・
- 197 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/24 00:32 ID:VjHpwy3o0
- ならば槍でも持つか
- 198 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/24 11:55 ID:ThfObXiL0
- すいませんアユタヤダンジョン2階は何処から入ればいいのでしょうか?
強化された神聖な糸巻きは貰いました、アユタヤ1階左上から入ればいいとクエスト案内所で読んだんですがワープゾーンがありません
なんか勘違いをしているのでしょうか?
- 199 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/24 12:02 ID:/EQwkTAZ0
- たしかアユタヤ2F入り口は左上の祭壇?っぽいのが吹き出しになるからそれを調べるはず
普通の移動みたくワープゾーンが波紋広げてるわけではない
- 200 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/24 12:08 ID:VCy2WiS60
- ウンバラの砕き屋とモスコもそうだったな
ワープゾーンに入るんじゃなくカーソル乗せると吹き出しの出るオブジェクトをクリックするとメッセージが出てマップ移動する
- 201 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/24 12:08 ID:ThfObXiL0
- >>199
ワープーンじゃなくて、吹き出しがあり入れました。
有難う御座いました。
- 202 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/24 12:09 ID:ThfObXiL0
- >>200
サンクス
- 203 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/24 12:26 ID:fq3IakPc0
- ウンバラの属性砕きは普通にWPだたはず
最初に入る時のクエストはクリックだったような記憶もあるが
- 204 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/26 15:12 ID:EjKWPwN+0
- アトラクションセンターで
利用権を購入した後に
間違えて戻るを押しちゃって
その上更新されちゃったら
2ヶ月分購入した事になってた…
1ヶ月しかやりたくないんだけど
こういうのって泣き寝入りするしかないのか…?
- 205 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/26 15:14 ID:hqfdYG5/0
- >>204
二ヶ月やればいい話じゃないか。何を泣く必要があるんだ
- 206 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/26 15:20 ID:EjKWPwN+0
- >>205
いや…
来月から海外行くからできないんだ…
間を置いてプレイしようと思ってたんだが…
まぁ、
その反応じゃ無理っぽさそうだな
もったいな
- 207 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/26 15:26 ID:hqfdYG5/0
- 返金だなんだとガンホーとモメてるうちにひと月経ってしまうオチ。
「間違えて二重になっちゃったんです!!」
「はい、そうですか^^返金します^^」
二つ返事でこんなことする企業まずないからな。
一日でも長くプレイできると思って存分に遊んでくれ。
- 208 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/26 15:52 ID:BxWbqM0f0
- むしろ課金関係でブラウザバックとかリロードするのがありえない
自業自得
- 209 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/26 16:11 ID:NLE+sswm0
- まあするなって書いてるしな
- 210 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/26 16:18 ID:RV6hrteL0
- >>206
全国の消費生活センター等_国民生活センター
ttp://www■kokusen■go■jp/map/
(■を.にしてな)
ネトゲなんていかに客から金を取るかしか考えてないから、その程度で泣き寝入りしてたら遊べないぞ
ちょっとしたキーボード操作のミスで1000円や10000円が無駄になる覚悟が必要
- 211 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/26 16:24 ID:iA88Xhoa0
- >>204
一応聞いてみたら?
聞く前から無理だと断定しちゃうようなのは無視して
でも基本、こういうのは慎重にやらないと駄目
揉める可能性があるのはどこだってそうなんだし
- 212 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/26 17:02 ID:fEcfNTRe0
- 武器のSTRペナルティー解消は純粋なSTRですか?
それとも補正も含んだSTRですか?
- 213 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/26 17:13 ID:fEcfNTRe0
- すみません追加でもうひとつお願いします
属性武器に他の属性を付与した場合は効果的にどうなりますか?
(例えば念属性のブラッディイートに火や風付与する)
- 214 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/26 17:21 ID:OoXGjbxv0
- >>213
補正を含みます
後から付与した属性になります
当然ながら、付与が切れれば本来の属性に戻ります
- 215 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/26 17:51 ID:fEcfNTRe0
- >>213
どうもありがとうございます
大変勉強になりました
- 216 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/26 17:51 ID:fEcfNTRe0
- アンカーミスすみませんでした
- 217 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/27 20:23 ID:bpPSjJsK0
- スキルのクールタイムについて教えてください
WLでコメットを取ろうと考えてますが
使用後のクールタイムって
死亡、ゲーム終了、キャラセレクト画面に戻してから再度そのWLでログイン、サーバー移動。などで
クールタイムはクリアされますか?
どれがクールタイムクリアに当たるのか教えてほしいです。
- 218 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/27 20:38 ID:qqF1EtMl0
- CTはログインしていない限り減らない
死亡はちょっとわからんが、死んだだけじゃクリアされないと思う
死んだまま放置してるのはOKじゃないかな
- 219 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/27 22:20 ID:qaLYUFls0
- >>217
スキルのクールタイムは、そのキャラクターでログインしている時間で消滅。
死亡→リセットされない。死亡したままクールタイム分の時間経過するとクリアされる。
ゲーム終了→リセットされない。 ログアウトしてる間はクールタイムの時間経過も発生しない。
キャラセレ→同上。
- 220 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/27 22:29 ID:b86LRAnW0
- 去年のDDは未経験なのですが、非公平DD3s○○リン@褒章という場合は
対象MOB討伐を連続3回やって部屋主に希望の褒章アイテムを渡して終了
という感じでいいのでしょうか?またプリ系の場合の主な役割は何でしょうか?
- 221 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/27 22:48 ID:JIf8iUj50
- >>220
それで合ってる
プリの役割としては何を狩るかでも違うが、大体は基本支援とLAを求められる
邪魔なゴラを自害させるのまでできるとなおいい
- 222 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/27 22:56 ID:b86LRAnW0
- >>221
ありがとうございます。ゴラはLAでも自害するんでしたっけ?
あと1つ聞き忘れたのですが非公平の場合は共闘など考えずに
討伐Expだけを目的に、でいいんですよね?
- 223 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/27 23:03 ID:JIf8iUj50
- >>222
LAでも自害するが、ディレイ考えるとキュアとか詠唱無しor短いもので短ディレイのスキルのほうがいいと思う
共闘は公平/非公平に限らず、邪魔になることも多いのであまり考えなくていい
- 224 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/27 23:17 ID:kmuMgVHzP
- デッドラゴラで死んでしまった人の蘇生も大切な仕事
- 225 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/28 05:47 ID:As2U2P910
-
>>222
普通にヒールで死ぬ
- 226 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/28 12:18 ID:ASnfjzcd0
- 今年は弓や修羅とかゴラ狩ってる人多いからむやみやたら自害させるのは気をつけよう。
- 227 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/28 12:47 ID:O2+86CQT0
- こんにちは。昨晩インストールを終え今晩から始めようと思っているのですが、職について聞きたい事があります。
公式を見た感じ、バードに惹かれるものを感じました。中衛・支援職等が好きなので雰囲気的に合ってると思うのですが、実際にはアーチャー経由なので支援+弓攻撃な感じでしょうか?
もう1つ、wiki等を見てある程度は知識を身に付けようとは思いますが、全くの初心者なのと知り合いもいない環境ですのでこういう場合、バードは厳しいよ、とかありますか?
変な質問でしたら申し訳無いです。ご教授願います。
- 228 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/28 13:07 ID:msylDuYD0
- >>227
正直バードはオススメできない。スキルディレイを減らすブラギと獲得経験値を上げるニヨルドがメイン。しかも立ち回りではなく前述のスキルを棒立ちで唱えるだけ、パーティプレイも糞もない。ただ高レベル帯での要職であることは間違いないが1st作成にはやめとけ
- 229 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/28 13:08 ID:mS1JZcLd0
- >>227
バード系列に求められるのは、通常狩りの場合基本ブラギの詩だけと思っていい。
三次で特定狩場だと風車に向かって突撃が求められる程度。
育成に関しては、9割PT依存になると考えて差し支えない。
なのでPT狩りの多い時間にプレイできない場合は育成はとても厳しくなる。
また、スキルも展開してぼーっとしてればいいケースが多い。 ぶっちゃけセロテープで固定ですらいけるレベル。
単純作業が好きな人にはお薦めできるが、嫌いな人にはお薦めできない。
- 230 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/28 16:08 ID:BWi2pbG00
- >>227
お前みたいに職に愛着を持ってできる奴なら大丈夫かもしれんが、大抵の奴は>>228-229のようにブラギの道具程度にしか見ていないことが多い
最上位クラスの狩場だときついが、殆どの奴が躓く114までの狩場なら大抵メイン火力張れるだけのスペックはある
ただしそのための装備を揃えるのがきつく、その辺りを知らない連中からしたら雲の上の話になるので、なかなか難しいかもしれない
ロクな装備も揃えられず、楽をしたがる奴には楽しめない職ではある
- 231 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/28 16:31 ID:4poSInOA0
- バードやダンサーは、仲間次第で楽しくも苦しくもなる職業。
単体能力はお世辞にもいいとは言えないので、正直、先に
ttp://ragnarokonline.gungho.jp/gameguide/character/
でいうところの○○系上側(ソードマンならナイト、マジシャンならウィザード)をやった方が、
いろいろと楽ではある。
でも職業に夢を持つのは非常にいいことなので、
仲間が出来てプレーにも馴染んできた頃に2人目としてバードを作ってみるといいんじゃないかな。
その場合、バードのwikiを参考にしてみるといいかも。
ttp://raicyou.s243.xrea.com/
- 232 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/28 16:52 ID:rM6KLKnI0
- まあ12キャラ作れるからバードでもなんでもとりあえず作ってみたらいいんじゃないかな
- 233 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/28 17:14 ID:1R2Veg0v0
- いくらレベリングが昔より楽になった
とはいえ、1stでバード(ダンサー)は
茨の道だろう。
先にハンターのほとんどの装備が
流用できるので、お試しにハンター
作ってROに慣れてからやったほうが
いいと思うよ。
- 234 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/28 17:26 ID:qVmtKHTh0
- あと付け加えるなら、今はLv79以下
限定だけど、強烈な性能をもった
アカデミーバッジというアクセが
あるので、育成する気があろうが
なかろうがキャラ二人以上作って2個
とっておいたほうがいいです。
ちなみにバッジ取るだけなら
アコライトが楽です。
(歩き回ることが多いので、速度増加が
使えるアコは非常に便利)
- 235 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/28 18:19 ID:qpe4jvAt0
- みんなが言うほどバードが弱いとは思わないが
PTメインの職であるのは確か
んでPTとソロだと必要なステが違うから
どう言うことをしたいかよく考えてからでないと失敗する
後ソロの場合弓は一回攻撃する毎に矢を消費する(=金がかかる)ため
完全な新規だとちょっと辛いかもしれない
- 236 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/28 19:01 ID:mS1JZcLd0
- >>230みたいな人もいるし、具体的に書いておくか。
バードの場合、ブラギの詩が最も求められるスキル。
鳥募集=ブラギ募集と言っても過言ではない状態。まず「それだけブラギは重要なスキルである」というのを理解して欲しい。
そのブラギの詩には高いIntとDexが求められる。
これはスキル使用後、再度スキル使用可能になるまでの時間がブラギ使用者のIntで。
スキルを使う為の詠唱時間がDexにより減少する為。
次に、バードが攻撃力を上げようとする場合Agiが大事になってくる。
バード、クラウン時代はメインスキルとなるダブルストレイフィングの連射速度向上の為。
ミンストレル時代はシビアレインストームというスキルの威力にAgiが関わる為。
この「ブラギ性能の向上」と「バードの攻撃力」の両立が難しい。
また、シビアレインストームはスキル1回の威力が高いので「強くて便利な攻撃スキル」と思われがちだけど。
「連射とかほぼ無理」「展開中は盾をもてず、耐久力に問題が出る」という問題から「1セットで倒しきれる」でもないと実用しにくい。
シビア1セットで倒しきるにはDexとAgiが→でもシビアの為に振るとブラギ用のIntが→全部やろうとすると耐久力が。
と、カタログスペック上可能だからと欲張ると「ブラギ半端」「シビアしてもボコられて転ぶ」という半端な事になってしまう。
なので余程の装備がある状態でもなければブラギに絞るのが無難。
- 237 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/28 21:23 ID:BWi2pbG00
- >>236
ワロタ
> ミンストレル時代はシビアレインストームというスキルの威力にAgiが関わる為。
> 「連射とかほぼ無理」「展開中は盾をもてず、耐久力に問題が出る」
一応AGIは倍率には絡むが、よっぽど武器が酷くなけりゃブラギの要DEX満たしてればダメージ足りなくなることなんてまずないんだが
一体何想定したダメージなんだよ
それに連射は「ほぼ無理」じゃなくてクールタイム5秒に1回だが、ディレイがないのでシビア中にアローシャワーやアローバルカンでの追撃は可能だし
弓から楽器に持ち替えてもダメージ計算の武器が変わるだけで、弓と同程度の楽器持ってりゃ威力変わらないまま盾も持てる
まともにやったことがないのが丸わかり
- 238 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/28 22:13 ID:mS1JZcLd0
- >>237
むしろ俺からすればお前こそまともにやった事ないのが丸わかりなんだけどな。
「114クラスまでの狩場ならメイン火力張れる」ってどこ想定なのか言ってみて欲しいもんだ。
少なくとも、現状の臨時狩りで「シビアをメイン火力とする狩場」はほぼ存在しない。
ヘルフライは確殺多すぎて火力になれない。 タコ足の道中子分掃除にも使われない。
タナトスでも火力は拳聖かMS。 名無しなんて物理火力の出番すらない。
ダメージ計算の武器が変わるのは知ってても、楽器にすると矢の属性が乗らないのは知ってるか?
無属性矢で撃つならオクアチャ、エルヴンに遠く及ばず属性乗せられない楽器で「威力変わらないまま」とかな。
- 239 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/28 22:40 ID:4poSInOA0
- そろそろストップ
- 240 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/28 22:57 ID:BWi2pbG00
- タコとか名無しとかお亡くなりになった狩場の話されましても。。。w
もうこいつダメすぎw
- 241 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/28 23:06 ID:mS1JZcLd0
- まともにやった事無いのバレて、煽って誤魔化しに走ったか。残念な子だ。
具体的な事何一ついえてない時点で「もうこいつダメすぎw」と逃げるのも気持ちはわかるよ…
さあ、速くシビアがメイン火力を張れる狩場と、楽器で弓と同威力のシビアを撃つ方法を考える作業だ。
- 242 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/28 23:07 ID:U2zcwQ5I0
- 神聖が2人もいると大変だぁ…
- 243 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/28 23:31 ID:yBEpNwvj0
- >>227
バードやダンサーは大体PT主体で動くことが多いから、
最初はソロで動ける、初心者修練所での初級者向けの職(ナイト・クルセ・アサ・ローグ)をすすめとく
- 244 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/28 23:55 ID:m6iphS/E0
- シビアがメイン火力の臨時はないかも知らんが俺はマランD(蛸じゃない方)やホールでペア狩りとかしてるよ
各狩場で最高効率の狩り方以外に価値がないとか言うならもう知らん
- 245 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/29 09:44 ID:/ULjtTPw0
- G狩りやら少人数の身内狩りなんかじゃ普通に
シビア火力で行けるんだけどね
なんで臨時(それも大人数)でなんていい出すのかわからんけど
今の臨時なんて効率重視で数箇所あるだけだし
効率出すためには基本1番(ほぼ温もり拳聖)以外は要らないわけで
シビアをメイン火力になんてないのは誰でも分かると思うけどw
てか、これから始めようって人に3次の事まで
どうのこうの言っても分からないし覚えきれないと思うんだけどな
- 246 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/29 12:22 ID:b4u8PDuK0
- 悪い大人に騙されないで
まっとうに育てば普通は
3次が見えてくる頃には自分の道くらい
自分で決められるようになってるだろ
- 247 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/29 13:32 ID:RW60byBB0
- >>246
今は>>149のように育つ人がおおいから
三次になっても初心者って人はそれなりにいるよ
- 248 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/29 15:11 ID:2/lBfo/+0
- それこそこんなところで聞くのが駄目だろう
と思ったが、スレタイ見てかなり悩んだ
最近回答側に神聖が多いのがなあ……
おそらくゆとりで三次になっただけの「自称中級者」がドヤ顔で答えたがるだけなんだろうが
- 249 名前:246 投稿日:12/06/29 15:19 ID:qVUJRwbK0
- >>247
149みたいなのは前にいたGでも同じような
例があって、良識の残ってる連中が
キレてGごと崩壊した。
被害者は内輪もめに嫌気がさして
キャラデリして音信不通
当時は半引退状態だったせいで、
何度か助言はしたものの止められ
なかったので、今でも悔やまれるわ。
- 250 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/29 17:12 ID:snsyzFLz0
- まあ理屈は理解出来なくもない
育成なんて無駄な時間を掛けてないで、
さっさと上がって一緒に遊ぼうぜってことなんだろう
結果ただの便利な駒にされてるわけで、不幸だとしか言い様はないが
そんなわけで、いい人に当たるか悪い人に当たるかは、本当運次第
下積みもその後の糧になるわけで、本当に相手のことを思うならおろそかにして欲しくはないけどね
とりあえず質問どぞー
- 251 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/29 17:45 ID:tYnM074T0
- 本当に最初の最初は好きなもんやったほうがいいと思うけどな
最初から完璧にやったらつまらなると思うんだが
自分で色々やってみてその結果楽なほうにするのはいいけど
自分から楽しいところを削るのはもったいないと思う
- 252 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/29 18:32 ID:wZhIv2k50
- 今の初心者もテンプレートされたパッケージングで狩りをしたいのも多いんじゃない
ROでは初心でもネトゲーは幾つか遊んでるとか周りに居たわ
好きに遊びたいの捕え方次第で対応すれば良いんじゃねーか
レベリング拒否するのも受け入れるも任せればね
強要したり押し付けたりは問題あると思うが
- 253 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/29 23:46 ID:dFIp3VdQ0
- こんばんは227です。書き込めなくなっていたので返信では無いですが御礼が遅れました。
とりあえず上の方にも書かれていた剣士系で遊び、システム等に慣れてから二人目にバードを作りやっていこうと思います。
友達やギルド等、人と触れ合えればよいのですが…
皆さんの助言本当に感謝しています。ありがとうございました!
- 254 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/30 14:29 ID:21mB5yvK0
- DDのおかげで三次職転職が7月中にできそうなのですが質問です。
転生二次職から三次職に転職したら、
JOBはLv1になるのは結構どこにでも書いてるのですが
BASEレベルについてぐぐってみても見つかりませんでした。
BASEレベルは転生二次からそのまま引継ぎですか?
もしBASEレベルも下がるならば、
DDでためたポイントを交換してから転職しないと交換できなくなるのかなぁと。
- 255 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/30 14:35 ID:PtxZaWvn0
- >>254
ベースは引き継ぎです
- 256 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/30 14:38 ID:LN/61pE80
- 1次職から2次職になるときにリセットされなかっただろう?
それと同じ、3次職に転職してもBASEレベルは変わらない
BASEが下に変化するのは転生の時だけ
- 257 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/30 15:17 ID:UZ5M3/MXP
- BaseLVはキャラ本人のレベル
JobLVはその職業にどれぐらい慣れたか
こう覚えるとわかりやすい
- 258 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/30 15:37 ID:21mB5yvK0
- >>255-257
わかりやすいご説明ありがとうです!
DD終わるまでに三次にいけるかまだ微妙ですががんばってみます
ありがとうでした〜。
- 259 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/30 16:17 ID:IYU5kbFC0
- でもなぜかステポイントは振り直しなんだよなw
- 260 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/30 16:52 ID:sOKXUSM30
- 「3次転職時のみ、ステリセが認められる」という仕様は、
「3次職は転生2次までのコンセプトを度外視して設計されています」ということを
公式で認めているようなものなんだよな。
- 261 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/06/30 18:46 ID:nr6evH5i0
- >>254
一応忠告しとくと褒章の交換は地味にだるいから後でまとめてやるよりもまめにやっておいた方がいいよ
- 262 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/01 02:33 ID:TejKzNhO0
- >>260
海外では三次転職でステスキルリセないみたいだけどな
- 263 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/01 14:26 ID:bVluJodv0
- sppにアチャスケは乗らないように修正されてしまったんですか?
- 264 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/01 15:17 ID:khd+2qg20
- 今でも乗るはずだよ。誰かにだまされたか?ただしいずれまたシステムリニューアルが
あるから、その時どうなってるかは知らない。
- 265 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/01 17:13 ID:bVluJodv0
- >>264
亀レスですいません、ありがとうございます
説明文が弓になってて気になって
- 266 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/02 14:11 ID:eVzf/v4s0
- 少し教えて欲しいのですが。
セージソロでDDを攻略する方法はありますか?
- 267 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/02 14:18 ID:QbtN2JuG0
- >>266
狙うべきMobをしっかり狙えばいける。
回避を満たすか、SWで自衛しつつ錐でジュラルリンやLB+ASでスピリンあたりを狙うといい。
- 268 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/02 15:02 ID:kt+jZSuD0
- >>262
海外は転生二次経由しなくても三次になれなかったっけ
リプロで転生スキル覚えられないとかもその辺絡んでた気がする
- 269 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/02 15:20 ID:Y8kPR67f0
- 復帰者なのですが、質問させてください。
パッケージ購入して40mちょっとで手軽くソロ狩りができて金策ができる職ってなにがありますか?
- 270 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/02 15:23 ID:peWvzWLw0
- ローグ系かブラックスミス系
- 271 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/02 15:25 ID:8cDuPEuo0
- パッケージ幾つも買えばいいじゃん
無職じゃなければどんな職業でもいいと思いますよ
- 272 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/02 16:16 ID:4X4B+IWX0
- 手堅く稼げるのはメカだけど、そこまでいくには装備もレベルも高水準で必要になる
2次〜上位2次の中で稼げるのはローグ系かな
アサシンもわりとといい感じ
メカには比べるべくもないがBSも悪くない
この辺りの2次職でそこそこ稼げればいいと言うのなら
40Mもあれば必要な装備は一通り揃うと思うけど
- 273 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/02 16:39 ID:kt+jZSuD0
- 手軽に行くなら火武器と地デリ鎧ゾンスロ靴のペコ騎士でスリーパーにBBとか
- 274 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/02 20:35 ID:VzoYCycL0
- ブラックスミスは最近やたら値下がりしているギロチンと空デリ服きてOD2CRで
lv低い内からそれなりに稼げる
メカになる頃にはプロ北ニブルに行く分には困らないはず
というか、モチ食べる気さえあればメカって装備敷居は低いほうじゃない?
どうせ食べても下手にSP節約するより儲かるし
- 275 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/02 22:02 ID:5qV3rmCM0
- ドロップ装備なんかを集め始めると高いけど
地デリWウアーゾンスロ+武器でいけるからラクな方だね
- 276 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/02 22:39 ID:3kcYUZP+0
- >>1にもある「相方」とは、結婚システムを設定した相手の事でいいのですか?
- 277 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/02 22:41 ID:yYuVpKBl0
- >>276
いいえ、チャットセックスした相手のことをいいます
- 278 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/02 22:53 ID:RVSjCL8e0
- 初心者スレでそれはたちが悪い
この場合の相方というのは仲のいい友達、という意味
友達は一人のこともあれば複数人のこともあります
また結婚の可否は問いません
- 279 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/02 22:58 ID:3kcYUZP+0
- >>278さんありがとうございます。
結婚していなくてもいいんですね。了解です。
- 280 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/02 23:14 ID:ZhvUNkS60
- 相方はよくペア狩りいく相手って感じかな
- 281 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/03 03:21 ID:mcPVQodf0
- 人によって意味が変わるが>>1のニュアンスだと相棒みたいな感じ
- 282 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/03 03:23 ID:2yNXNGh10
- というかROに限らず、ネトゲで相方というとよく一緒にプレイする中で一番付き合う時間が長い一人を指すことが多い
- 283 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/03 07:09 ID:/vedShrL0
- 他の質問スレで適切ではないようでしたので
ここで伺います
ハンターの罠について教えてください
2次転職してこれから罠をいろいろ取ろうと思いますが
罠発動と射線が生きているかについて
Wikiを見ると
フリージングトラップは射線切れていてもOK
ランドマインは射線が切れて居たらダメ
と書かれてます。
他のトラップ系スキルについては、なぜか一言もOKともダメとも書かれてません
上記の二つの罠以外は射線についてどういう判定になるのか分からないのでご存知でしたら教えてください
- 284 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/03 07:59 ID:VUdsT43z0
- 根本的に射線切れてても効果あるかどあかで使うスキルなんてないから気にしなくていいよ
タゲとらずにダメージ与えようとか目論んでるならそっちのほうが叩かれるぜ
- 285 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/03 08:28 ID:/vedShrL0
- >>284
GvGで使うために作ろうと思ってます
普通のフィールドで迷惑狩りする使い方はしません
- 286 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/03 10:01 ID:egrB7gUg0
- 485 名前:(○口○*)さん[] 投稿日:12/07/02(月) 19:25 ID:sp8sNDSk0
ハンターの罠について教えてください
2次転職してこれから罠をいろいろ取ろうと思いますが
124 名前:(^ー^*)ノ〜さん[sage] 投稿日:12/07/02(月) 20:51 ID:ziA8Fzyj0
ハンターの罠について教えてください
2次転職してこれから罠をいろいろ取ろうと思いますが
- 287 名前:283 投稿日:12/07/03 11:03 ID:/vedShrL0
- なんだかマルチ扱いされて心外なんですが
他の質問スレでスル―されるか、不適切であるような回答しか頂けなかったのでここで質問しました
どなたかご存知でしたら教えてください
検索出来る範囲で検索はしましたが、やっぱり分からなかったです
- 288 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/03 11:49 ID:XLcN8Bd50
- >>287
罠の何が知りたいの?
弓手wikiに書いてある以上のことが知りたいの?
- 289 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/03 11:55 ID:XLcN8Bd50
- あ、すまん。書いてあったね。
- 290 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/03 11:58 ID:7U5pf23S0
- 罠スキルを色々取るのが前提なら、取ってから試してみたらいいんじゃないかな
284と同意見だけど、基本斜線を気にするほど広い範囲で罠使わないよ
- 291 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/03 12:04 ID:2DswOZsP0
- >>283
ランドマイン以外の罠は、範囲攻撃。
ランドマインは発動は範囲でチェックするけど、ダメージは最初に踏んだ一体のみの単体攻撃。
という違いがあるな。
- 292 名前:283 投稿日:12/07/03 12:24 ID:/vedShrL0
- いろいろと有り難うございます
>>290
やっぱりスキルポイント振ってしまって自分で試す以外なさそうですか?
身内や知り合いにもハンター持ちが居ないので
>>291
範囲なら射線切れてもOK
単体なら切れたらダメという事ですか?
- 293 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/03 12:44 ID:/mcMgx7x0
- そもそもGvで罠使う奴がいないので誰も教えられないだろうな。
ちまちま罠置いてたら別キャラ出せって言われるぞ。
そもそも弓手でGv出ようって事自体がありえないから。
- 294 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/03 13:02 ID:t6Cflyk90
- 罠置いて物陰に隠れてもMOBがダメージ受けるかどうかって事?
どの罠も食らってたように思うんだけど・・・
- 295 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/03 14:31 ID:oz+F6qfW0
- 画面内にいる場合は斜線に関係なくダメージ表示が出て、ダメージも発生して、経験値も入るし、キルカウントも入る
画面外同MAPにいる場合は斜線に関係なくダメージ発生はするが、ダメージ表示は出ず経験値も公平設定していないと入らない。
キルカウントは公平設定等に関わらず入らない
同MAP内にいない場合はダメージも発生しないし、経験値、キルカウントも入らない
そもそもGvじゃ味方も巻き込まれるから罠なんて置いてたら別キャラ出せどころか、ふざけんなお前って罵倒が来るぞ
- 296 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/03 14:51 ID:8kmQ7Iii0
- 仕様理解してない糞ハムが邪魔時は外部チャットでFitで焼き殺しといてって流れるんだよなw
- 297 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/03 16:01 ID:2yNXNGh10
- 3次ない時代からアンクルくらいしか仕事がなかったのに
他の罠でどうしようというのだ
- 298 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/03 18:36 ID:33EL2Mrv0
- アンクルしか敷かない奴は二流だってウチのプロ田植え師がいってた
- 299 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/03 19:21 ID:DC17ieki0
- トーキー置かないとか、罠師の風上にも置けないよなw
- 300 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/03 21:54 ID:422ZKeko0
- 現在 B105のWLがソロでEXP稼げるお勧めはどこですか?
復帰で、資産は最低の装備、消耗品買えるくらいです。
- 301 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/03 21:58 ID:8EI+WEP20
- とりあえずJTかChLでDDいってスピリンと戯れるといいよ
- 302 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/03 23:51 ID:RvGzqPqt0
- 今はDimension Diver 2ndというバカみたいな量の経験値がラクに手に入る
イベントの真っ最中だ。
- 303 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/04 00:20 ID:KNfuoFRY0
- >>283
検証遅くなったけどもう解決したかな?
一応書いておくとランドマインだけ特別に射線が切れると罠効果が無し
フリージングトラップ他は射線切れていてもOK
- 304 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/04 00:40 ID:G0nUqzV20
- 5,6年ぶりに復帰してきたのもですけど、質問します。
今のROでは昔みたいな臨時(公平PTとか遊臨)とかって
ないのですか?
アカデミー→オットーとかでソロだけでいつの間にか転生Lv90とかに
なってしまいPTで遊びたいなと思ったのですが、プロ南に行っても
養殖っぽいチャットしかなくどうしたものかと思いまして。
臨時広場が変わったとかですかね?
- 305 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/04 00:42 ID:B55DPU6b0
- 難しい質問だな
昔のようなのはほぼないと言っていい
遊臨は立てたらあるしないこともない
今の臨時は拳聖の温もり狩りがほとんどだから
- 306 名前:304 投稿日:12/07/04 01:08 ID:G0nUqzV20
- >305
そうなんですか。
じゃ、もう昔みたいにマッタリPT狩は難しいんですね。
これからはG狩有りのギルド探してがんばってみます。
回答ありがとうございます
- 307 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/04 02:57 ID:cPnkb8tO0
- Olrunみたいに人が多ければ、週末に遊臨立てればチョロチョロくるけど。
ただ今はDDが盛んなせいで特に過疎ってると思うよ。
毎日遊臨があるのは旧Baldur→Sigrunだけじゃないかな。遊臨じゃない臨時は
効率固定狩り以外成り立たなくなってるので、昔の名無しみたいな移動狩りがしたいなら
自分で遊臨立てたほうがいいね。ただ繰り返すけど今はDD中なので普通の狩り自体が過疎ってる。
詳しくはhttp://www15.plala.or.jp/st2co/
- 308 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/04 08:29 ID:1GLRlwcI0
- 定時遊臨ならRaz鯖も頑張ってる。毎日22時にプロ左上。土日祝は14時もあるな。
- 309 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/04 09:30 ID:cPnkb8tO0
- Radgridというと旧Fenrirか。元々BalとFenは遊臨鯖と言われてたからなぁ。
今でも定期あったのか。
- 310 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/04 09:48 ID:qWxDEl2S0
- R化前に少しやっていて、久々に復帰したものです。
色々仕様が変わって戸惑っており、
いままでのキャラで狩りがままならない状況だったので、見た目が好きな皿を作ってみることにしました。
装備がまるでなく、何から手をつけるべきか非常に苦心しております。
現在、セージで臨時通いし、とっとと転生を目指そうと考えております。
予定では皿は大魔法型にするつもりです。
資金は15Mほどです。
とりあえずこれから買ってみたら?というものがございましたらお教えいただきたいです(∩´∀`)∩
現在の装備
リリースオブウィッシュ+7
ヴァーリ
ヴィダル
シロマクリップ*2
人ストーンバックラー 程度です(´ε`;)
( `・∀・´)よろしくおねがいします
- 311 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/04 10:29 ID:b/mCPnZR0
- >>310
15M程度だと焔肩orD肩、D靴辺りからじゃね?
大魔法型なんて金も手間も掛かるってのに、とっとと転生なんて言ってるやつが続くとは思えんが
- 312 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/04 11:06 ID:cPnkb8tO0
- でも転生自体は実際にとっとと可能だから困る。特にDDがある
現在ではね…。最近、何しに初心者スレでレス返してんのって奴多いな。
- 313 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/04 11:08 ID:rUke02zb0
- 大魔法皿でやっていくなら相当お金ないと厳しいよ
どうしてもって訳じゃなければシロマアクセあるんだしSF型にしたほうがいいと思う
イミュン肩は買ったほうがいいよc刺しなら安いから探してみてね
- 314 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/04 12:35 ID:QADIxpEU0
- ここで言ってる臨時ってお座りのことかな
そうでないなら残念ながらセージでの臨時は皆無かと
DDで報酬進呈して後着いて行くだけなら参加は簡単だけど
ここで言ってる臨時ってそれとは違うような気が
なのでとっとと転生と言うならそのお金は95までの
お座りに使うのが最も有効かと思われます
- 315 名前:283 投稿日:12/07/04 12:53 ID:v9g6TmXe0
- 罠についての回答ありがとうございました
お礼の書き込みが遅くなってすみません
身内が言うには、ベース要員が固定契約で決まったので
ハンターでも作ってアンクル敷いてくれると助かるとの事でした
不慣れなもので、あまりアテにされている訳じゃなさそうです
>>295
ありがとうございます
通常フィールドでは、迷惑になるでしょうから見えない範囲で使う事はしないです
>>303
ありがとうございます。検証までして頂けて大変助かります
まだジョブ20程度で、これから振り分けるつもりです
Wikiも2つの罠以外の項目、編集して書き加えておいた方がいいでしょうか?
- 316 名前:310 投稿日:12/07/04 17:04 ID:qWxDEl2S0
- 皆様、初心者相手にご丁寧にご回答ありがとうございました
>>311
なるほど、そのあたりの装備からですか・・・
1からはじめたsノビが3日で光ったので転生可能だと思っておりました。
無知で申し訳ないです・・・
>>312
DD一回行くと未転生95からでも光ることができたので驚きでした・・・
時代は変わったのですね・・・
>>313
やはりきついでしょうか・・・SF型を作ってある程度金策したら大魔法型を作ろうかな・・・
イミュンフードはもっておりましたが、上級装備でイミュンをもっておりませんので、露店を巡ってみようと思います。
>>314
DDのことを指しておりました。言葉足らずで申し訳ございませんorz
コンロンのニャンニャン臨時でも、TSしか使えないセージさんが火力として入っておりましたので、
コンロン→DDで転生できるものかと思っておりました(´ε`;)
最悪ガリ温で釣りでもして引っ張ってもらおうかと考えております
もし、来るな!といわれるようなことがありましたら、仰っていただいたようお座り代にまわしたいと思います。
- 317 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/04 17:11 ID:B55DPU6b0
- >できるものかと思っておりました
実際見てできてるんだからできるんだろ
正解なんてないし
好きにしろ
- 318 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/05 02:14 ID:4/DYbubC0
- 最近パソコンの調子が悪く、修理に出すとグラフィックボードを直してもらいました
修理後、ラグナロクをするとプレイヤー、モンスター関係なくスキルを誰かが使うと
画面の表示がF11を連打したときのように全て消えてしまうようになりました
スキルが消えると1秒ほどで元の画面に戻るのですが、どなたか同じ症状になった方いませんか?
対処法がなくて狩りすらも出来ない状態で・・・
- 319 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/05 02:27 ID:PuDrkLRK0
- 対処法はともかく、別にウインドウが全て消えたって狩りは出来ると思うよ
- 320 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/05 02:31 ID:3yEHwT6J0
- インストールしなおし
- 321 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/05 09:10 ID:Q11y0FB30
- >>318
グラフィックボードのドライバも、再インストールしといた方が良さそう。
最新版が良いかどうかは、ググるなり2chとかで見といた方が幸せになれるかも。
- 322 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/05 09:26 ID:XGcmNCEC0
- >>318
画面の表示(ウィンドウやアイコンは)全て
クリックすると半透明になるので透過関係の処理になってるんじゃないかと思う
SetupのUseLightmapとEnableFogは、ちゃんとチェック入ってるだろうか?
処理が重い時に明滅するのならグラボの相性問題が濃厚だと思う
321氏がいうように新グラボのドライバ再インストールして
古いグラボ関連のドライバやソフトウェアは、競合して誤作動起こすかもしれんから消した方が良いと思われ
- 323 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/05 09:41 ID:49BJCtHp0
- フォグとライトマップは関係なくね・・・
- 324 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/05 17:19 ID:nk8im5ul0
- >>318
自分も、シールドプレス・ヴェラチュールスピアーを画面内で見ると
オブジェクトがぐちゃぐちゃになってSCもカーソルも全部消えるという事が301.42だとあった。
296.10だとエラーでなかった。
Geforceじゃなかったらごめんなさい。
- 325 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/05 19:03 ID:qEUJ5P7UO
- >>318
パソコン古くない?
スペックを全てメモってエラースレが正解に近づけるぞ
XPなら最終型でも6年前と古いからこれを機会に買い替えれ。サポートも2014年4月までだし
- 326 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/05 20:05 ID:CSY475p10
- 大昔(二次職までしかなかった時)にROをやめて、これから復帰しようと思っています。
サーバーは決まり、作る職業を迷っています。
難しい操作は苦手なので、パッシブ?系の職にしようと思っているのですが、
何かおすすめがありましたら教えていただきたいです。
1PCで、課金はほとんどしないと思います。
- 327 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/05 21:16 ID:8JMMabJn0
- >>326
モンク?それ以外しかバッシブ系って選択肢がそれほどないよなぁ・・・。
- 328 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/05 21:18 ID:E+rhdGeJ0
- このスレのログに腐るほど載ってる
- 329 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/05 21:50 ID:20ztGPBi0
- スミマセン、初心者というか久々に復帰する者なんですが、今2PCプリの壁支援ありでソッコーでOCDC10商人作るとしたらどの敵がオススメですか?
昔はウルフとかメタリン?でやってたような気がしますがだいぶ経験値など変わったと聞いたので
- 330 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/05 21:53 ID:Nv1X2yPo0
- >>329
アカデミーバッチ2個持って
ODでマグナムブレイク→カートレボリューションでいいんじゃね?
プリはイラネ
- 331 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/05 21:55 ID:20ztGPBi0
- >>330
やってみますーありがとう!
- 332 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/05 21:57 ID:eo42vwCL0
- パッシブならクルセかBSあたりかな
転生二次までの強いパッシブ職っていったらこの2つ
- 333 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/05 21:57 ID:dQKM6il50
- ウルフやメタリン(はHIT的におすすめしない)でちょこっとあげたらマグナムクリップもってOD
おれは属性とおるエルダーウィローを好きでいって>OD>FD3だったけど、
まぁ、OCDCだけならFD3までいくほどでもないな。
- 334 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/05 21:58 ID:QAu1DLY80
- モスコでスティしてたら稼げるアサやローグなんてどうかな
- 335 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/05 23:14 ID:Nf0HRt/L0
- >>326
俺視点でオススメ職。利点、欠点は大雑把に。
○クルセ
利点→槍のAtkが高いので火力が高い。 クリティカル+Flee+Aspd増加の優秀なクイッケン。 いざとなればスキル連打も可能。
欠点→戦闘能力は高いが、アイテム収集とかは他の職に劣る。でも欠点って言えるレベルでもない。
○アサシン
利点→二刀、カタと選択が豊富。 二刀のおかげでパッシブ火力はトップクラス。 スティでアイテム収集も。回避率も高い。
欠点→優秀なアクティブスキルが少ない。 武器にかかるお金もトップクラス。
○ローグ
利点→アイテム自動収集のスナッチャー。 盗作により選択肢豊富なスキル。
欠点→戦闘力的には他に劣りがち。
○ブラックスミス
利点→豊富なバフスキルによる戦闘力の高さ。 グリードによりアイテム拾いが楽。
欠点→防御面でのスキルで他に劣る。 MPを使おうとすると地デリ等がほしくなる(=鎧が固定されがち)
- 336 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/05 23:26 ID:Ewb3tNQa0
- >>332
BSは別に強くはないだろう……WSならまだわかるが
大体>>326でいいが、それ+両手騎士と、矢の補充がだるくなければハンタ追加な
どっちもスキル使ったほうが強いってだけで、パッシブ能力だけで言ってもBSよりは強い
BSは結局先々メカで金策できるってのと、グリードで拾うのが楽ってだけ
- 337 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/05 23:53 ID:PJGF0hf+0
- 2次職だけだった時代と違って、転生、3次まで実装された今は色々な選択肢がある。
加えて癌がmob密度を激増させたおかげで、範囲スキル持ちかそうでないかで格差が
生じてしまっている中、パッシブかそうでないかのみで判定するのは早計かと思える。
例えば、騎士はパッシブが強い上に範囲狩りに切り替えたいと思えば出来てしまうだろう。
今はDDがあるので単体攻撃でも尋常じゃない効率が出るが、一時的なものだ。
- 338 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/06 00:14 ID:Y7sPuvpt0
- BSが強くないって…メカの強さの支えの大部分がBSスキルなんだぞ
すくなくともパッシブに関しては最強クラスだ
- 339 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/06 00:27 ID:8AmeSSDZ0
- バフはサイズ補正無視に常時最大ダメにAtk強化にクイッケン
修練系は武器種問わない上に高命中補正
こんなキチガイ性能で馬鹿Atkの斧振り回すBSがパッシブで弱いとな?
- 340 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/06 00:50 ID:gwyeWUCj0
- どう考えてもBSは強いぜ…
カートのおかげで肉を大量に詰めるのも初心者には嬉しい
アサ・クルセと並んでパッシブ性能は高い。両手騎士はパッシブ性能ではこれらに劣ることが多い
- 341 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/06 01:00 ID:zFiJzqYe0
- どうせ商人系はつくるはめになるだろうし
今からはじめるならメインも兼ねてBSやっておくのが時短の意味でもいい選択でしょう
- 342 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/06 01:11 ID:Y7sPuvpt0
- アサは強いんだけど、その性能を引き出すために他よりカネがかかるのが難点だな
BSや騎士は属性武器2本ぐらいでいけちゃうからな
- 343 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/06 01:47 ID:qdyteUaGP
- BSは強いけど地デリが手に入るまでSPが非常に辛い
- 344 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/06 07:27 ID:LhBxyn610
- それこそBSなんだから、OCで溜まりやすいだろう
どうせ1M程度だし
- 345 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/06 08:21 ID:Us/SS6yT0
- メカで金稼げ、とは言わんがBSWSは充分強いよなぁ
- 346 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/06 10:26 ID:ywar4P6C0
- 両手騎士がBSより強いなんてことはバッシブに限れば絶対ないから
スキルでの範囲攻撃ならあり得るけども
両手騎士のパッシブ用スキルなんて修練と2HQくらいだろ
両手剣はサイズ補正も微妙な上にクルセと違ってFleeやクリも上がらない
BSみたいに重量を活かした肉バリアーも無理だし
移動が速いくらいしかいい所ないぞ
- 347 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/06 10:49 ID:EMxlG3qz0
- >>326
今はスロットたくさんあるし、二次職までそんなに時間かからないから、色々作って試してみるのオススメ。
- 348 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/06 11:54 ID:7EaxOTxu0
- オートバーサークと村正のこと忘れてないかね。
- 349 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/06 13:20 ID:29q0capd0
- とはいえパッシブ限定ならBSより強いかっていうと微妙だと思うAB狩り村正LKであった
- 350 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/06 15:33 ID:LnVQaGI70
- BSは強いと言えば強いけどbuff維持がちょっとめんどいなぁと思うかもしれない
でもWSになってOTMを覚えるとそんな気持ち吹っ飛ぶくらい化ける
たった5kzで3分間倍強くなれるなんてチート級
- 351 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/06 15:51 ID:VKvjE0CZ0
- パッシブ火力に関して言えば、騎士がBSに、LKがWSに、RKがメカに勝つ事はまず有り得ない
Aspd193スリサズにクリなりひよこちゃんDAなり付けてバサクして、やっと互角かやや上回るかレベル
パイルのAtkと、特にOTMがアホみたいに強すぎる
- 352 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/06 16:07 ID:FIVICLhm0
- メカの素殴りが目立たないのはドカタステが素殴りに向いてないからだしなー
- 353 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/06 17:04 ID:7EaxOTxu0
- 具体的にどの位の戦力差があるのかratorioで装備例出して
もらいたいんだけど…。
- 354 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/06 17:05 ID:fbnDSf9P0
- お前ら最強を決めるのが好きだなぁ。
- 355 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/06 17:09 ID:GOHnQLTj0
- 金の掛かったRK=そこそこのメカぐらいなイメージ
転生まではパッシブだとよっぽどの事がないとBS系が負ける事はなさそうだけど
- 356 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/06 17:24 ID:OqBYesY20
- 自分のやってる職は持ち上げたくなるもの
でも質問者にとってそれがいいことなのかどうかは分からない
そろそろ次
- 357 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/06 17:43 ID:LjawapmU0
- ROの知り合いとの連絡ってどのようにして取っていますか?
キャラスロットが増えまくったせいでなかなか互いにフレンド登録しているキャラ同士でインしなくなりました
参考までに教えていただけたら幸いです
ちなみに別ギルド所属で、今まではフレンド登録していてインしていたら話す感じでした
- 358 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/06 18:03 ID:QISV51az0
- BS強いって奴はBS以外やったことないんだろ
WSはOTMで転生二次までの中だとパッシブ上位だが、BSは全体で言えば並程度の性能
そのWSにしたって他のパッシブ職と比べて極端に強いわけでもない。現実はOTMすらケチるなんちゃってWSが殆ど
OTMの有無だけで2倍威力が違うのに必要以上にBSを持ち上げる意味がわからん
斧1本でできるからお手軽はお手軽だけどな
- 359 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/06 18:04 ID:Y7sPuvpt0
- Vs みんな大好きオットーさん
騎士: ttp://roratorio.2-d.jp/ro/m/calcx.html?aeahbsaObkbsabaEabababg3c1faaQadW10afT13aqX13aeJ13afi13aftagw10afZ13agf13aqZ13aqZ13k2bg198b812
BS: http://roratorio.2-d.jp/ro/m/calcx.html?aeambsaObkbsabaFabababg3c1fabpadW10afT13aqX13aeJ13afi13aftagw10afZ13agf13aqZ13aqZ12bbkfbbfb196b812
- 360 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/06 18:06 ID:Y7sPuvpt0
- おっとおまけを忘れてた
ムラマサ+AB
ttp://roratorio.2-d.jp/ro/m/calcx.html?aeahbsaObkbsabababaEabg3ceeaaS13afT13aqX13aeJ13afi13aftagw10afZ13agf13aqZ13aqZ13kb1bg198b812
- 361 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/06 18:07 ID:QISV51az0
- >>359
実際やってみりゃわかるが、それ5分でSP切れるぞ
あとオットーで地デリだとそのHPじゃ属性もらっただけで転がってストレスマッハ
- 362 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/06 18:10 ID:eSui9FFg0
- そらオットくらいの要HITで比較したら低レベのうちはスキルでHit補正あるBSのほうが有利だろうに
- 363 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/06 18:14 ID:OqBYesY20
- >>357
・skypeやLimeメッセなどのチャットツール
・twitterやケータイメール
・ROSNS
・別キャラでもフレ登録
skypeなんかはボイス有りにしなければそんなに難しくない
- 364 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/06 18:14 ID:zZTK3xh00
- ベース70ジョブ40ってのがまず現実的じゃないわ
85/30、貧乏装備、対オッターでMP未使用BSと騎士が4.5〜4.7秒くらいで同程度の能力
地デリでMP使えば3.2秒まで早くなるけどCRの分のSP足りるかどうか分からん
- 365 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/06 18:15 ID:OqBYesY20
- ライムメッセって何か酸っぱそうだよね
Liveメッセの間違い
- 366 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/06 18:20 ID:a/0rj4990
- スカイプはネカマばれる
- 367 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/06 18:26 ID:Y7sPuvpt0
- 騎士(5.52秒): ttp://roratorio.2-d.jp/ro/m/calcx.html?aeahbVaYbNbVabaIabababgb2d1faaQadW10afT13acM13aeJ13afi13aft13afZ13agf13ago13ago13k2bg198b812
BS(3.92秒): http://roratorio.2-d.jp/ro/m/calcx.html?aeambVaYbObVabaEabababgb2d1fabpadW10afT13acM13aeJ13afi13aft13afZ13agf13ago13ago12bbkfbbf197b812
めんどいから99/50w
- 368 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/06 18:46 ID:7EaxOTxu0
- 装備無し前提かよ…。BSのパッシブが強いのは知ってるが、いくらなんでも本職の騎士より
確実に強いというのは考えづらい。大体両手剣なのに苦手な中型選ぶ意味がわからない。
jobのジャンクポット、ベースの廃屋、いずれも大型なのに。
あとドロップ無視した場合オットーより廃屋の方が時給上だぞ。
高級装備での村正AB騎士。金がなければ安いモリガンセットでも可。
http://roratorio.2-d.jp/ro/m/calcx.html?aeahbMaYbEbMabababaFaenb2dbeaaSaabaab7afT13apx13aeJ13afi13aft13aFs13anK13ags13ays13kb1b199b558fd13b5b232
同じく高級装備でのBS
http://roratorio.2-d.jp/ro/m/calcx.html?aeambNaYbLbQababababaenb2dbeawvaabaab7afT13apx13aeJ13afi13aft13aFs13anK13ags13ays12bbkfbbfb1h194b558fd13b5b232
なぜこんな逆転現象が起こるのか?それはBSが火力の大部分をMP(クリティカルのメリットが
薄い)に依存してることと、クリ型が装備に依存して戦闘力をハネ上げるから。BSWSの戦闘力は
装備に伸び代がない。
高級な装備の特化VFクリ騎士
http://roratorio.2-d.jp/ro/m/calcx.html?aeavbSaYbMbJabababbdagPb2d1earZaabaab7afT13apx13aeJ13afi13aft13aFs13anK13ags13ays13kb1b1ff196b558fd13b4bb71aD159
高級な装備の特化達人斧WS
http://roratorio.2-d.jp/ro/m/calcx.html?aeaAbSaYbMbVabaFababagPb2d1eawvaabaab7afT13apx13aeJ13afi13aft13aAn13anK13ays13ays12bbkfbb1bf1h193b558fd13b4bb232
転生すればWSは超強力なOTMを使えるようになるが、同じくチート性能のVFを振り回す
LKに100%勝っているとは考えづらい。VFの防御無視が発動するまでのタイムラグを考慮
しても、同程度のパッシブ性能と見るのが妥当。しかも範囲攻撃ではLKが圧倒的な上、
SpPという一確スキルまであるのに…。
- 369 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/06 18:56 ID:+sPotI3I0
- みんな忘れてるみたいだけど元々は>>326に対しての返答だからなぁ
資産ない状態での強さという点でBS推しになるんでないかい
- 370 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/06 19:02 ID:kUFAepl90
- 326はオススメ聞いてるだけで天下一武闘会お願いしてるわけでもないしなぁ
- 371 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/06 19:08 ID:FIVICLhm0
- つかs村正より安い+8達人で普通に逆転してるんだが
- 372 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/06 19:09 ID:a/0rj4990
- 見抜き要素も考慮に入れたい
- 373 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/06 19:10 ID:Y7sPuvpt0
- >368
ソレ明らかに騎士側に有利な条件になってるよね
そもそもBS側が同じクリで比較されてることに悪意を感じる
VFのDEF無視を使うなら、WS側もイグニスキャップでDEF無視が使える
- 374 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/06 19:18 ID:AuTzjQv90
- 騎士は二次職の中ではそこそこ強い範囲があるのが利点かな
- 375 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/06 19:20 ID:yBtgaMj10
- >>372
ソレ明らかに騎士側に有利な条件になってるよね
- 376 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/06 19:26 ID:kUFAepl90
- 騎士は二次職の中ではftmmに強い魅力があるのが利点かな
- 377 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/06 19:30 ID:7EaxOTxu0
- 発動率10%でほぼ常時発動するVFの防御無視と、発動率1%ちょいで滅多に発動しない
イグニスキャップを同列に考えてる時点で何言ってんのって話になるんだけど。あとs村正もクソも、
WSはバカみたいに高いヒュッケ尻尾2本付けてもその程度なんだけど。
未転生だと多分モリガンセット加えただけで素騎士の方が強くなるぞ。WSのOTM超えるためには
流石にヒュッケセット使わないと無理だけど。
どっちかっつうと裸に属性武器1本しか持ってない状況しか考慮しないほうがよっぽど悪意を感じるぞ。
- 378 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/06 19:33 ID:/K4M69RA0
- 勇者様は大変だな
- 379 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/06 19:35 ID:zZTK3xh00
- 相談者がRO久々の復帰で課金なしで1PCなんだから
属性武器1本だけの状況で何の問題もないだろ
- 380 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/06 19:54 ID:Y7sPuvpt0
- いやまずWSにヒュッケをつけるのをやめろと…
- 381 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/06 20:43 ID:dBhO1/Km0
- つうか達人が+4って時点でBS系全然知らんの間違いないだろ
- 382 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/06 20:45 ID:eSui9FFg0
- あの
ここ初心者スレなんで
他でやってくれませんかね
- 383 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/06 20:53 ID:OqBYesY20
- 初心者には、こいつら何言ってるかさっぱり分かんねー、だろうしなあ
職業や装備の話になるとその辺見境なくなるよね
- 384 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/06 22:21 ID:C9AFY2c80
- MPにはクリの恩恵が少ないと自分で言ってるのにクリ装備で戦うWSってアスペか
- 385 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/07 00:19 ID:16qpZlJD0
- サイズ無視がBSの強みなのに大型と戦ってもな
しかもハイオークって水付与達人一確かギロチンCR打ち放題で倒す物であって
パッシブで倒す相手じゃなくね?
単体討伐で流行ってるのってアラームアノリアンオットーと大抵中型だろ
- 386 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/07 00:42 ID:ccLFSXei0
- 中型はWPかけないと威力がアレなので大型を狙う人も多いよ
確かにまとめて食えば早いのは確かだけど
延々連れ回して狩るのが嫌いな人は普段はパッシブでダラダラ
沸いたり固まったのに当たったりしたらCRで一掃ってのもある
スノウアーあたりは普段はパッシブで殴って3匹以上からAxTとかやってる
パッシブよりスキル連打グリードハエの方が早いのだが性に合わない
- 387 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/07 00:48 ID:BbJWhXe00
- ヒュッケがクリ装備って初めて聞いたんだけど。aspd上昇とcri増加でクリ型以外でも
単純にパッシブ火力が上がるのに?装備で火力増強できないWSで最大の火力出すんだったら
そういう方法になるだろ。アホか。
完全新規でも5〜6時間金策すればモリガンセットに村正くれーは買えるのに、裸前提ってバカじゃねぇのか。
BSにそんな気軽に火力増強する装備あんの?ねぇから同じ条件作るためにこんな不自然な装備で比べなきゃ
ならねぇんだろうが。
言っとくけど俺は騎士じゃねーぞ。最強厨の多さに嫌気がさしてやめた。貧スレでも時折出るんだけど
「BS最強!強いし金も稼げるし他の職作る必要ない!1!メカ作れ!!!1!!」みてーな
バカ見ると腹立ってくるんだよ。ことあるごとにBS引き合いに出すアホが最強厨なんだよ。
- 388 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/07 00:52 ID:RI91c+ZO0
- 気持ち悪い
- 389 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/07 01:04 ID:Ue0Z3fD10
- 勇者様は空気読まないね
- 390 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/07 01:06 ID:IU1+/RJq0
- まだやってんの?よくもまぁ飽きないねぇw
- 391 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/07 01:09 ID:QR4lpRJe0
- んー。とりあえず落ち着こうず。
パッシブメインでも、緊急時のスキルとか色々考えると利点欠点はどれでも出てくる。
その利点欠点考えた上で、個人個人が自分には何があってるか(スタイルや装備、資産的に)を考えればいい。
初心者スレ的には、答えはこうだよってより判断材料挙げる方が相談の答えとしてはいいんじゃないかね。
みたいに思う俺。
- 392 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/07 01:57 ID:Wi3AOtiO0
- 答えが何でもいいからここで議論しないでください
- 393 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/07 03:08 ID:16qpZlJD0
- >>気軽に火力増強
とりあえず過剰斧
両手剣の最終装備候補と比べるのもアホらしい程安いのに
安全圏でカード刺す意味がわからん
- 394 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/07 03:11 ID:RI91c+ZO0
- もういいから打ち切れよ
- 395 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/07 07:14 ID:j3RkwKbE0
- BSのとろい足でトレインしているやつ見ると
周りを囲みながら動いて先に片っ端からプロボックをかけるように心がけている
マナー破りにはマナー破りで返してやるわ
- 396 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/07 07:41 ID:E4SAwlou0
- 5〜6時間金策でモリガンセットとムラマサ買えるかもね
でもあなたがシミュに使ってたSムラマサはとても買えると思えないんだけど
- 397 名前:一行(*゚д゚)屋 ◆0gu00CLONE 投稿日:12/07/07 07:46 ID:QR4lpRJe0
- 初心者の質問スレでは引き続き「初心者の質問」をお待ちしております。一行(*゚д゚)屋#e5%\DWjヲ
- 398 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/07 15:09 ID:fiFsW9e10
- LV100のABですがサンクの回復量が1000位にするには10Mちょっとの資産で足りますか?オススメの装備があったら教えて欲しいです
- 399 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/07 15:12 ID:RI91c+ZO0
- 無理終了
- 400 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/07 15:21 ID:mims8Z390
- >>398
Dローブ
+4博愛
+7ホーリーステッキ
コレで1000いく。
- 401 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/07 15:27 ID:Uaz0dRlb0
- >>398自鯖の相場で書くね
リンコ博愛(6M)と+8治癒杖(3M)でサンク979出る
これにプエンテローブ(500k)でサンクが1017になる
10M以内で済ませたいなら上の3つを揃えるのが安く上がると思う
博愛と治癒杖orホリステのセット効果がかなり優秀なので、博愛セットおすすめです
- 402 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/08 13:49 ID:Yy52ddsm0
- 数年ぶりに復帰し、
WelcomeキャンペーンということでAlvitor鯖でプレイ開始したのですが
メンバーを募集しているギルドが見当たりません。
首都剣士G前かな?と思いましたがそこにもありません。
初心者アカデミー?でチャットを立ててギルドを募集してみましたが
それもまるで反応がないのです。
もう新規メンバーを募集するようなギルドはないのでしょうか?
(責任感があるほうではないと自覚しているので、自ら立ち上げるのはちょっと、です)
- 403 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/08 13:59 ID:x1HkKhPF0
- >>402
AlvitorだけどDDDのせいか旧剣士G周りではあまり見かけない(時間帯によるが)
DDDの影響でモロクに買取、露店、臨時、G募集(Gv参加者募集多め)が集まっている
- 404 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/08 14:10 ID:wTbY18350
- >>402
他の鯖だけど、Gのメンバー募集は冒険者アカデミー内でやってるのを良く見るよ。
- 405 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/08 14:39 ID:Yy52ddsm0
- >>403
>>404
お二人ともありがとうございます。
今の時間ではどちらもないようでした。気長に頑張ります。
あと、DDDはきのこだと思います。
- 406 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/08 19:02 ID:immYK4ch0
- Alvitrは2番目に人の少ない鯖だから募集も少なめなんじゃないかな
- 407 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/08 20:55 ID:FKwdBDwR0
- 積極的に人と関わるプレイがしたいなら最初から課金して人多い鯖選ぶのが正解だわな
welcomeサーバーは過疎ってる可能性高いし
- 408 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/08 22:50 ID:dGN/ujQE0
- 順番で持ちまわっているwelcome鯖が過疎っている可能性が高いってどういう意味?
誰か説明お願いします
- 409 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/08 22:51 ID:H7kKWhpy0
- >>408
いつから順番があると錯覚していた?
- 410 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/08 22:57 ID:Wp5Chy2x0
- 前は鯖が多く人数の格差が大きかったので順番があったけど、
今はある時点で一番人数の少ない鯖がwelcomeに選ばれる傾向がある
人数を平準化したい、というのが今のwelcome鯖の方針だと思う
- 411 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/08 23:11 ID:9/Ech2K00
- ここ最近は過疎A鯖→過疎B鯖→再び過疎A鯖の様な感じで
まわってるよねwelcomeは。
- 412 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/08 23:23 ID:Nq+v9cal0
- えるるーんに順番回ってきたとこ見たことないな。
- 413 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/08 23:27 ID:iRSBuQzT0
- これ以上人増えられても困ります
- 414 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/08 23:31 ID:Rzy/kaOr0
- 去年のパワスポでIrisに順番きたから今年も8月ごろolrunに来ると予想している
- 415 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/08 23:46 ID:kWmbtrc+0
- >>408
jROの接続人数を見て雑談するスレ 53人目
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1340565024/648
>【 Lif (No+Ve)】1782
>【 Alvitr. (Bi+Ty) 】2382
他の鯖は3000〜4000接続ですが、ウェルカム対象によく来る鯖は人数が半分しか居ないんです。
あれもしかしてずっとウェルカムにログインだとタダで接続し放題!?
- 416 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/09 00:21 ID:OdawDyFM0
- 一定期間毎に装備lvがリセットされてもいいのなら
- 417 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/09 15:27 ID:JqJSiHZY0
- 2−2が来る前に引退して、0から始めました。
アサログが好きなのですが、武器ATKが重要になったとのことで短剣で生きていくのは辛いでしょうか?
BSもオススメとのことで並行してあげようと思ってます。属性武器が1.2Mほどでそれを手に入れるまでどこに行けばいいのか途方に暮れてます。
OD1がいいらしいのですが金銭的にしんどいのと湧きが多くて中々拾えない状況でして。。
ちなみにlvは40〜50程です。店売りのダマスカスはなんとか買えました。
- 418 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/09 15:30 ID:paCwo2kq0
- 短剣で生きて行くなら小型相手に絞るか、大型オークヒーローの兜が欲しい
- 419 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/09 15:38 ID:dxHo8LF70
- 店売りダマもって冒険者アカデミー実習室高原に行く
スタイナーがいっぱいいるから土付与しつつひたすら狩る
1時間で華麗な蟲の皮が500個前後集まる
1個1000〜1500zで買取が出てるからそこに売ると500k〜750kz手に入る
多少時間かかってもいいなら自分で露店出せば1個2000zで売れるので1Mz手に入る
DDイベントのお陰の特需だからそろそろ下火になりつつあるけどまだ十分稼げる
未転生1次なら経験値も決して悪くないからジョブ40までスタイナー狩り続けるのもありだよ
自分はそれである程度の装備揃えた
- 420 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/09 15:47 ID:AE7MRADs0
- スタイナーは島だぞ
- 421 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/09 15:48 ID:bHRJQVNT0
- 2000で売れる鯖があるんだな
よっぽど廃人ぞろいか
- 422 名前:417 投稿日:12/07/09 15:55 ID:JqJSiHZY0
- 皆さん有難う御座います。スタイナーの収集品でしばらくお金稼いでみようと思います。
大型オークヒーローの兜なんてものがあるんですね。高そうなのでいずれ目標にしたいと思います。
- 423 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/09 16:06 ID:kg1OCR2i0
- 短剣で行くなら まず武器は錐を目標にするといいよ
最近はDDの影響で 高騰してるけど
DD終わったら値段も落ちてくるだろうからその頃にGETすればいい
- 424 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/09 16:27 ID:SDQFxPx50
- 40〜50ならまだアカデミークエストのサポートしてもらえるはずだから
ルーンの依頼をこなして単位をためて試験を終わらせてアカデミーバッジを貰うのを薦める
ルーンの依頼はいくつかあるが気になるあの子ってのを最後までやれば
店売りだけどLV3武器ももらえるのでダマスカス買うのにやっとってところならかなり役立つと思う
- 425 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/09 16:29 ID:SDQFxPx50
- あと確かに短剣は大型にはかなりダメージが下がってしまうようになったが
大型オークヒーローの兜がないと狩れないなんて事はないからね
目標にするのはもちろんいいけど世のアサローグで大型オークなしのキャラが大半なんだから
- 426 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/09 16:56 ID:paCwo2kq0
- というより普通は短剣で大型を狩ろうとしない
- 427 名前:417 投稿日:12/07/09 17:05 ID:JqJSiHZY0
- 度々ありがとうございます。錐もいいですね、硬い敵によさそうです。
アカデミーバッジはなんとか2個作りました。
やっぱ短剣で大型は厳しいですよね。。このままアサシン目指して大型相手はカタールで行こうと思います。
- 428 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/09 17:18 ID:AE7MRADs0
- アイスタイタンみたいなやたら硬い大型相手だと普通に錐使った二刀のがダメ出たりするよ
つまり場合による!
- 429 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/09 17:37 ID:SDQFxPx50
- アサシンならスロットついてない属性カタールならかなり安く買えるから
そっちからそろえるのが無難かもね
ちなみにうちの鯖だと火、風ともに100kくらい
転生まで使えなくもないしつなぎの武器としては十分だと思う
- 430 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/09 17:48 ID:Q3/MYK5U0
- 大型に短剣が全くダメって訳じゃないんだけどね。多少殲滅時間が長くなる程度で。
武器以外の所で火力上げる工夫もできるし。
金ない時のシーフ系は普通に短剣でいいと思う。
- 431 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/09 17:53 ID:axxd4vXJ0
- s0疾風のカタールを300kで購入してオッターで転生したけど殲滅力に全く疑問を抱かないレベルの強さだった
ヒヨコちゃんとか特化カードとかあったらどうなっちゃうのと
- 432 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/09 18:08 ID:OrcTCS220
- >431
そろそろ短剣にもS3属性でLV3か4、ATK100ぐらいのを用意して欲しい所だよな
何が言いたいかってーと、豆葱にも愛の手を!
- 433 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/09 20:51 ID:2Cr6K6gA0
- 初心者の金策だったら貧スレか貧乏wikiに誘導してくれよ
- 434 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/09 21:15 ID:dxHo8LF70
- 貧乏スレは
貧乏人が金策方法を考えるスレじゃなくて
貧乏人が貧乏プレイを楽しむスレだからな
貧乏wikiのお勧め狩場は役に立つけどそれ以外は不要だわ
- 435 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/09 21:19 ID:5IzS6oSq0
- マグヌスプリを始めようとRO計算機で装備のシミュレーションをしていたのですが
ディバインクロスで精錬値を高くすると与ダメージが低くなる場合があります。
他の杖を数種試しましたがいまの所ディバインクロスだけの様です。
あの杖には過剰精錬した場合何らかのペナルティがあるのでしょうか?
- 436 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/09 21:51 ID:2Cr6K6gA0
- >>434
貧スレで蟹作れ影葱作れって言い続けてハブられたアホか?
涙拭けよ
- 437 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/09 22:26 ID:OrcTCS220
- >435
普通はそんなことない
というか再現できないので、URL貼ってみれ
- 438 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/09 23:06 ID:5IzS6oSq0
- >>437
色々やってた時に気が付いたので>>435の完全再現ではないですが
ディバインクロス+4
http://roratorio.2-d.jp/ro/m/calcx.html?aeaWbRaAabbsaubibRabadQb4eamx13afT12eaBEaht10aAi13afi12eapXacF9eaqcahL9eaqeahR10anZ13agracb9f99kk99acak812
ディバインクロス+10
http://roratorio.2-d.jp/ro/m/calcx.html?aeaWbRaAabbsaubibRabadQb4kamx13afT12eaBEaht10aAi13afi12eapXacF9eaqcahL9eaqeahR10anZ13agracb9f99kk99acak812
これで+4の最小与ダメが4280、+10の方が4020になります。
>>435の時は平均、最大ともに下がった気がするのですが詳細を覚えてなく再現できませんでした。
- 439 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/09 23:31 ID:paCwo2kq0
- 一定以下のINTで、一定以上のMatkの武器を使うと最小ダメージが下がる
というやつMatkペナルティ
http://wizard.rowiki.jp/index.php?MATK%E3%83%9A%E3%83%8A%E3%83%AB%E3%83%86%E3%82%A3
- 440 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/09 23:39 ID:kKGgwln10
- DDやってみたいけどなんか怖くて参加出来ずにいます。
チャットルームの単語は理解できるのですが
いざDDのマップへ行ったら低lvの私は何をしたらいいのでしょう。
ただ何もせずプリさんのおしりを追いかければいいのでしょうか?
- 441 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/09 23:42 ID:5IzS6oSq0
- >>439
ありがとうございます。マジ系の様なMatkが主ダメージソースのキャラは
やった事が無かったのでMatkペナルティという事自体初耳でした。
平均と最大も下がった気がしたのは勘違いだったのかも。
最小ダメだけのペナルティなら気にせず精錬値が高い物にします。
- 442 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/09 23:43 ID:k2cbVzem0
- >>440
はい、それでいいと思います
あとはチャットに入ったときに初めてです、と嘘偽り無く言っておくのが良いですね
そうすればあとはPTMの方がフォローなりなんなりしてくれると思いますよ
主催の方の方針を良く聞き取って逸脱した行為さえなければあとはチャットを
ダブルクリックするちょっとの勇気だけあればOKです
- 443 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/09 23:45 ID:5HaWDB140
- >>440
何をしたらいいのでしょうか?じゃなくて、何をしにいくのよ?
枠買いなのか、自分でラキリンなりスピリンなり狩るつもりなのか…
枠買いなら金はらって、指定のmob討伐うけて、ついていくだけ。
枠代が報奨(ADSセット等)などなら後払いになるけど。
ついていく対象はもちろんプリじゃなくてアタッカーのひとだぞ。
なにか役割があるとおもってるならせめて自分の職くらい書こうぜ。
あんたがジプシーなのにADS投げろっていわれても無理なんだし。
- 444 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/09 23:47 ID:kKGgwln10
- >>442
ありがとうございます。
今日はマップをうろうろしてみて勉強してから
明日頃にでも参加してみようと思います。
- 445 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/09 23:49 ID:Cet8082/0
- >>440
持ってるキャラにもよるけど、ある程度の装備があればソロできる職も多いよ
らいぶろのDDスレ見れば狩り方とかも書いてある
募集主に討伐してもらうタイプのPTに入るんなら、初心者だって言って直接聞いた方が確実
あと低LVっていうか、DDは入場にLV制限あるけどそこは大丈夫なのか
- 446 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/10 02:54 ID:6Hl2BcLK0
- もうずいぶん昔に半引退してたのだけれども
サーバー統合後にアトラクションツールをみてみたら
ギルドマスター名・ギルド名変更申込
ワールド統合により、ギルドマスター名やギルド名が重複した方の変更申込み専用ページです。
※名称が重複したギルドマスター、もしくはギルドのみ表示されます。
というのがあって
名称変更申し込みボタンがクリックできるんだけれども
正直、複数アカウントでキャラもギルドも各ワールドにある場合
どのキャラ名、ギルド名がかぶっているのかわからないのですが
何かわかる方法はあるのでしょうか?
- 447 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/10 03:05 ID:KxJRpZ3yP
- SNSからそのアカウントの各鯖の状況が見れたと思うから
名前とかギルド名を確認して後ろに_○○(旧鯖名の頭2文字)がついてたら被っています
課金されていればもちろん各鯖を直接見て回ってもOK
- 448 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/10 03:53 ID:6Hl2BcLK0
- >>447
なるほど、課金してみてきましたが、ギルドマスターのキャラ名もギルド名も被ってませんでした
>※名称が重複したギルドマスター、もしくはギルドのみ表示されます。
この部分は未実装ってことでよかったみたいですね。
どうもありがとうございました。
- 449 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/10 12:41 ID:UmYhrIwK0
- >>448
変更可能なギルドマスター名&ギルド名は癌公式の変更手続き画面行けば一発でわかるぞ
>※名称が重複したギルドマスター、もしくはギルドのみ表示されます。
ってのはその画面で「変更可能」みたいな表示があるかどうかってだけで、お前の言っている未実装とか意味わからん
本人が納得してるなら別にいいけどな
- 450 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/10 12:42 ID:UmYhrIwK0
- ついでに言えばギルドマスターとギルド名の変更関係について、課金する必要も全く無い
非ギルドマスターの場合は課金しないと変更できないけどな
- 451 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/11 23:01 ID:ek83v5JR0
- チャットシステムについて質問です。
狩場で知り合いになった人にPTを誘われて一緒に狩りをしたんですが
翌日も一緒に狩りをしようと約束し、
「ならPTこのままで」と言われてPT組んだまま別れました。
そこで質問なのですが、
PT組んだままだと、PTメンバーのバトル、アイテム獲得、状態異常などの
メッセージは離れた場所にいてもずっと流れているんでしょうか?
同じMAP限定とか同じ画面内限定でしょうか?
PT相手は町に戻って露店出してて、私はまだソロで狩りしたかったんですが、
ずっとログ流れるなら邪魔かな?と思ってログアウトしました。
- 452 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/11 23:05 ID:SKbWkRNa0
- 同じサーバー……まぁややこしいから同じMAPって思ってもらっていい
同じMAP内じゃないと獲得とかの表示はでないよ
ちなみにそれらの表示は任意でONOFFできるから鬱陶しい人は元から切ってると思う
- 453 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/11 23:05 ID:yQG5yExT0
- その手の情報はオンオフ出来るから邪魔ならただ消すだけなので気にしないでいい
ちなみにチャットウィンドウの右上辺りの◎ボタンで設定窓が開く
- 454 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/12 00:20 ID:XW5rjboKP
- チャットタブも自由に編集できるから横に小窓出して経験値+討伐情報だけ表示
とかも可能
+を押すと新しいタブが増える
ドラッグドロップで別窓として独立させる、など
- 455 名前:424 投稿日:12/07/12 02:55 ID:9A0zEOZ/0
- >>425
では、プロンテラとダンジョンだったら気にしなくてよかったんですね。
ありがとうございます。
>>453
設定の方法はぐぐってわかったんですが、範囲がわからなかったんですよね。
あるかどうかわからないけど同じMAPで別で狩りする事あったら
「邪魔だったらログ消してくださいね」って声かけてみます。
ありがとうございました。
>>454
タブが増えるのはわかりましたが、別窓に出来るのは知りませんでした!
これだったらPTと個人のログわけられるしよさそうですね。
ありがとうございます。
- 456 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/12 10:03 ID:Ax/8bPfW0
- オートスペルについての質問です
リングオブレゾナンスのヒール10とロリルリカードのヒール3
レベルが違いますがRoR→ロリパンツの順で装備した場合はヒール3になってしまうのでしょうか
それともヒール10とヒール3が別々に発動するようになるのでしょうか?
- 457 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/12 17:05 ID:ocg/MhKl0
- むらまさ?名前間違えてたらごめん。
一定確率で呪いって、呪いにならないように使う方法あるの?
- 458 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/12 17:08 ID:Yd/jqMeI0
- R化してから村正は何もしなくても呪われなくなったよ
バグなのか仕様なのかは不明
ちなみにR前はベースレベル<LUKで呪われなくなっていた
- 459 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/12 19:19 ID:uzXnbLbW0
- ベースが最大150まででLUKが最大120までだから
120までしか装備できない装備とするわけにはいかないんだし仕様だろうね
- 460 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/12 19:51 ID:k8gHmCde0
- いや設定的に、あくまで呪われる前提だからそんな意図はないだろ
単純にR日で色々変更したらそんなんなっちまっただけで、故意にやったとは思えん
- 461 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/12 20:09 ID:qdHqOrov0
- 癌「こまけぇーことはいいんだよ、あいつら不利にならなきゃ気にしないっての」
- 462 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/12 20:24 ID:UY0Ohs4o0
- >>459
そもそもr化前の村正の仕様は「BLv>Lukだと呪われない」ってだけで
別に素LukがBLvより高くないといけないってもんじゃないし
Luk150超えることなんて十分可能なんだからそんなん理由にならないでしょ
耐性やら何やらの計算式いじったら何か呪われ無くなっちゃったけど
直し方分かんないし苦情も来てないから放置でいいやってことじゃないの?
- 463 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/12 20:50 ID:Lknp62T20
- てか仮に呪われる仕様が残っていたとしても、R後ならLuk100で完全耐性じゃ?
- 464 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/13 00:07 ID:300L8VZw0
- まあとりあえず「現状は呪われないのでOK」で〆ませんかお前さん方。
- 465 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/13 15:25 ID:RLCzlUWW0
- / \
/ ⌒ ⌒ \
/ (●) (●) \ こいつら何の話してんだ
| 、" ゙)(__人__)" ) ___________
\ 。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | | |
__/ \ |__| | | |
| | / , \n|| | | |
| | / / r. ( こ) | | |
| | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
質問者↑
- 466 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/13 18:02 ID:Untq57mHP
- 天仙娘々の臨時に行きました。
自分は釣りということで釣ってたのですが、殲滅してるところから遠ざかると、討伐件数が自分にはカウントされないんですね。
これって、明らかに釣りが損してる気がするのですが・・・・。
このへんはどういう扱いになってるのでしょうか?釣りとはそういうものなのでしょうか。
- 467 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/13 18:18 ID:G4NGhI1r0
- 討伐の中釣は損を承知でやるもんじゃないの?
普通はお座りや演奏組が外釣出してる事が多い気がする
娘々の釣りはA=I型のリンカーがおすすめです
ディスペル無効だからカアヒ掛けて走り回るだけの簡単なお仕事になる
- 468 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/13 18:23 ID:Qmciqrhv0
- >>466
釣りは募集したら一瞬で埋まるくらい人気枠だからベース職と比べてどうこう言っても仕方ない
ベースより損するから嫌だって言うなら他の奴が喜んで「どうぞどうぞ」ってレベル
しいていえば
・ベース職は討伐カウントが溜まってもいつでも報告に行けるわけではない(特に火と支)
・討伐カウントが入るようになるべく他の釣りと同着する
・さぼろうと思えば途中でさぼれる
この辺りにメリットを感じないならそもそも釣り職がお前に向いてない
あと魔棚とかみたいな感覚でベースになすったり、他所の釣りやベース、ソロ少数PTの極端に邪魔になるような釣り方もやめろよ?
ベース火力や支援が糞で時々潰れるくらいは仕方ないが、全く抱えられないようなのはベースにとってもマイナスにしかならないし、火力見て釣り数調整できないような馬鹿釣りはマジで迷惑
そして釣り先で転がったら黙って死に戻り→即復帰
「死んだので起こして下さい^^」とかそのまま死んでろってレベル
まあ報告回数で言えば踊り>ブラギ≒火力>支援≧釣りになるのは仕方ない
それでもソロするよか早いし、繰り返しになるが納得いかないなら鳥でも作ったほうがいい
- 469 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/13 18:29 ID:Qmciqrhv0
- >>467
I-AリンカとかSP持つのか?
教授でもいないと持たない気がするが
常時10以下しか釣らないなら足りるかもしれないが、その程度なら別に他釣りでもいいレベルだしなー
同じDis無効ならクリエのカートブーストやホム緊急回避の方が移動速度早いし、PP回復やドロップ拾えるからいいと思うが
- 470 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/13 18:29 ID:ijGGwucC0
- 釣ってきたら抱えて倒す寸前まで耐えるもんじゃないの?
- 471 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/13 18:34 ID:Qmciqrhv0
- >>470
そのほうが考え方として普通だと思うし、俺もそうしてるが、実際にはベース付近でサークルしてMSやME待ちする馬鹿釣りも結構いる
流れるからやめるか釣り数減らせって言っても聞かない奴とかな
どの職にも地雷はいるものだが、崑崙みたいな敷居の低い狩場だと特に目立つんだよな・・・
- 472 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/13 18:51 ID:AtjRvSK40
- >>466
一言で言うならそういう扱い。嫌なら試しに他の職もやってみるといいかも?
初心者スレでこんな事を言うのもアレですが・・・
・苦肉の策で導入された討伐クエストシステムの欠陥
・ソロできるプレイヤーは崑崙臨時と無縁なのでどうでもいい
・ROでは2PC釣が基本なので1PCはハブされる傾向がある
・身内で美味しい職を固め、不味い職は外部から使い捨ての駒を集める人も・・・
- 473 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/13 18:57 ID:G+COp5TP0
- 娘臨時でベース組に比べて釣りが討伐数で損してるのは事実だが
それでも一部の職や趣味型のキャラにとってはソロ狩りより効率いいから人気
対策としては近場釣りに徹してこまめにベースに戻ったり、他の釣りと同着狙うと討伐数稼げる
- 474 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/13 18:58 ID:Qmciqrhv0
- >>472
・ROでは2PC釣が基本なので1PCはハブされる傾向がある
・身内で美味しい職を固め、不味い職は外部から使い捨ての駒を集める人も・・・
この辺はそれこそ鯖によるだろう
少なくとも俺の鯖じゃそんなことねーけどな
結局釣りが上手いか下手かでしかないんだから、特に2PC云々の部分は同意できかねる
- 475 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/13 19:37 ID:G4NGhI1r0
- >>469
オーラだとSPは2000を軽く越えるから、基本はモルセットのSPUP系装備にしてヨヨアクセと運剣持てば結構持つよ
肩はファルコンローブで完全回避の底上げする場合もあります
それにしても、木琴に近い性能なのになんであんな投げ売り価格なんだろう?
- 476 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/13 19:50 ID:+YkvUWkS0
- そもそもの>>466に対しては、討伐クエストを含むモンスター討伐関係クエストの
システムそのものがそういう仕様だから、それを理解して釣りをやって下さいとしか
カウントのずれを後で補正してくれることもあるので、その辺は最初の打ち合わせ次第
ずれが出来ても調整しない方針なら抗議すればいい
ただ最初に確認しなかった自分にも落ち度はある
意地でも合わせたいなら、倒したのを見届けてから次の釣りに行けばいいんじゃないかと
- 477 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/13 20:05 ID:prGUo4rW0
- >>475
c挿せない上にセットも含めて効果微妙ですし
完全回避欲しいならモリガンセットでいいしFREE欲しいならAGI上がる上にc挿せるブリランやドラゴンでいい
- 478 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/13 20:08 ID:G+COp5TP0
- レイドcとハーピーcの関係もそんな感じ
- 479 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/13 20:20 ID:dxmSNEld0
- >>475
性能面では>>477の言う通りだし機械D行けば嫌って程出るからなぁ
- 480 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/13 20:47 ID:Qmciqrhv0
- >>478は全然違うだろ・・・>>477と>>479が正解
レイドとハーピーに関してはマジセットが欲しいんでもない限り普通にレイドが上位だから、産出考えてもレイドが高いのは当然
>>475
オーラリンカだと外だけになるだろうし、外なら別に三次でいいだろう
自分でやる分にはいいのかもしれないが、他人に勧めるにはちょっと・・・って感じがする
>>476
釣りに限らずカウントはどうやったってずれるだろ
そして外釣りでもなけりゃある程度は倒すまで見届けるというか、抱えてたほうがいいし、なんか色々内容的にずれてね?
外釣りしか知らないならわからないでもないが・・・
- 481 名前:466 投稿日:12/07/13 22:22 ID:Untq57mHP
- 皆様、レスありがとうございます。
なるほど、そういうものなのですか。確かにダンサーでも釣りができるくらいだったのでそれくらいは仕方ないのかもしれませんね。
しかし、見てると、明らかに討伐カウントクリアしてても、報告に行ってない人がほとんどでした。2回目は支援で入ったんですが、
もう一人の支援はカウントクリアしてもすぐには行ってなかったので、こっちも行きにくかったです。
他のジョブの人もそうでした。
そんなに頻繁には行かないのがうちの鯖の暗黙のルール??
- 482 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/13 23:40 ID:RLCzlUWW0
- 抜けられないタイミングってのはあるだろ
臨時PTなんて基本的にみんな役割持っているわけだしな
2PCでも片方操作してる間は片方がおろそかになるようならすぐ報告ってわけにはいかんだろ
- 483 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/13 23:55 ID:bsTjy/aa0
- 釣りやってる人間のカウントが半分未満とかじゃなけりゃ
マメに報告行って経験値稼ぐより
全員終わるまでやって区切りがいい周回やるのが普通じゃないかね
報告行ったらそいつが終わるまでやらなきゃいけないし
そこで別のやつが報告行って、ってやってたらズレる限り半永久的に続けなきゃならなくなる
DDもそうだけどセット単位で考えるんで
教範の都合で経験値もらうところまでやりたい、ってのはあっても
臨時で戦い続ける限りクエ達成→報告→戻る→クエ→報告、を繰り返す人間は少ない
- 484 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/13 23:56 ID:ijGGwucC0
- 仕切ってる人がまともだったら、交代でいかすなりしてくれるけどなぁ
- 485 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/14 00:38 ID:7siRLfQC0
- 今、金稼ぎキャラを作るとしたら
どんなキャラを作れば良いですか?
- 486 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/14 00:41 ID:XyCyM+LO0
- これから始めようと思ってるんだけど、まだ人口ある?
PT組むのが難しいとか過疎ゲーだったらやめるんだが
- 487 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/14 00:44 ID:2/aX8+np0
- 装備そろってるならメカじゃない?
一からならシーフ系
- 488 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/14 00:44 ID:SocgSDwG0
- 鯖統合があって過疎鯖(3ケタ)の鯖はウルド以外なくなった。
だが、PT組むのが簡単か?といわれると、もはや効率厨しかのこってないとみたほうがいい。
あなたが効率厨ならたのしめるともいえる。
- 489 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/14 00:46 ID:8k7HP9Ak0
- >>485
BSかローグ
>>486
一番人が多い鯖でゴールデンタイム4000人ちょいくらい
過密鯖ならPTはあるけど、温もり狩りっていう特殊な大人数PT狩りが多い
少数でマッタリPTやりたいならG入るなりして相手見つけないと出来ない
- 490 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/14 00:57 ID:aoVMit9+0
- 敵を集めてきて火力にぶつけてシュレッダーにかけるだけの固定狩り効率PT以外
息をしていない。それ以外の一般狩は「遊臨」として区別され、SigrunかRadgridにしか
存在していない。
- 491 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/14 02:12 ID:nrtsMFqn0
- Valiにもあるっつーのw
- 492 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/14 02:28 ID:NlCLKMsE0
- >>490
お前みたいな現実知らない決め付け厨本当に増えたよな・・・(溜息)
- 493 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/14 03:10 ID:8k7HP9Ak0
- 遊臨自体はどこにでもあるわ
- 494 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/14 03:11 ID:aoVMit9+0
- 毎日平日夜からの定期遊臨が?3次職メインの高Lv遊臨が?にゃんにゃん釣って
シビアにぶつけるだけじゃない、釣り禁止の普通移動狩りが?休日昼からの遊臨集会が?
それを「ある」ってはいわねーよ。笑わせんな。
- 495 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/14 03:14 ID:8k7HP9Ak0
- なぜ初心者スレは質問者ほったらかしで議論が始まるのか
- 496 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/14 03:25 ID:OvICIqY90
- SigrunとRadgridの遊臨は随分とピリピリしてそうだなぁ
常連組は楽しいだろうけど、新しい人間が参加とか出来るのか?それ
- 497 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/14 03:25 ID:NlCLKMsE0
- とりあえずID:aoVMit9+0は放置しようぜ
視野狭窄って奴だろう
それとも今度は24時間全狩場に張り付いてるとか言い出す気なのか?
- 498 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/14 03:46 ID:w35QHVdE0
- 別に適当にやりたい人が出てきて人連れていったらそれはもう遊臨だろ
何をそんなに自分の狭い情報の中だけで完結したがるのかわからんけど
あとここそういうスレじゃないから
- 499 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/14 08:43 ID:xHRuzq0f0
- 今もいるのか知らないけど、うちの鯖には24時間RGGに張り付いてたニートがいた
こっちがRGG倒すとすごくだるい事をしてくる
- 500 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/14 10:21 ID:jVjQ5f7U0
- 娘討伐にリンカー勧めてた者ですが、初心者スレだから勝手に三次職持ってない&貧乏装備前提で話してました
>>486
ガチ新規さんだと2PC環境は用意した方が良いよ
アコ系で支援やポタで狩場直行、露店出しながら狩り続けて何かと効率が違う
- 501 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/14 13:03 ID:oCFzReJX0
- 1アカウント内のキャラを別々のPCで同時ログインできないですよね?
2PCやってる方は2アカウント以上を毎月課金して維持してるのですか?
また1アカウント1サーバー当たり12人ずつキャラを作れるようですが
サブアカウントに当たる方は支援や商人など数人がいるだけなのか
それとも全アカウントにみっちり12人いるのが普通なのでしょうか
- 502 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/14 13:12 ID:0LPhu18N0
- >>501
同時ログインできません
月額課金の人もいれば1Day課金の人もいます
12キャラ作るかどうかは人によります
- 503 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/14 13:44 ID:pwVbubt10
- >>501
人による
自分は2PCで両方とも常時課金。知人はメイン垢課金でサブは1dayてな具合。 ある鯖に8PCくらい同時露店出してるお方もいらっしゃるぞ。
- 504 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/14 13:47 ID:oCFzReJX0
- >>502,503
なるほど1Day課金できるシステムが存在するのですね
ネットカフェで遊ぶ人だけが使える物かと思っていました。
廃人用じゃなく新規の人にも2PCプレイ推奨という事は
新規をベテランが積極的に支援や手助けをするとか
プレイヤー同士でもちつもたれつといったコミュニティは
このゲームにはほぼ無いと思っていいのでしょうか
- 505 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/14 13:49 ID:nrtsMFqn0
- 1Day課金するには1Dayチケットが必要だが、コレその物は公認ネカフェでしか買えないから注意
- 506 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/14 13:57 ID:SocgSDwG0
- >>プレイヤー同士でもちつもたれつといったコミュニティは
>>このゲームにはほぼ無いと思っていいのでしょうか
そんなことはないけど、その輪にはいっていけるかはあなたのコミュニケーション能力次第。
どのMMOでもそうなんだけどね。
いってみれば転校生みたいなもんだから。
- 507 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/14 14:11 ID:oCFzReJX0
- >>505
すみません、よくわからなくなってしまいました
自分の知ってる他ゲーのネカフェプレイ権はカフェのPCから繋いでいる時
に限り課金切れでも全ての課金機能が使える、という物なので・・・
1Day課金するにはネットカフェで手続きしないと無理だけど
カフェから帰宅してもその日は家からでも繋げるという事でしょうか
それとも
ネカフェ用チケット(紙券式?)を購入後それを使わずこっそり持ち帰って
後日家のPCからでも使用できる手段がある、という事でしょうか
>>506
それは分かっていますが、戦い方や施設の利用法、色々なお約束など
ある程度ゲームに慣れるまで世話をして世に送り出すような感じの
育成を趣味にしている様なギルドがあったり初心者講習会があったりと
転校生を積極的に支援するプレイヤーコミュは無いのかという意味でした。
- 508 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/14 14:20 ID:nrtsMFqn0
- >507
1Dayチケットってのはどこでも使えるんだけど、売ってるのが公認ネカフェだけって話
媒体はトレカ状
初志者に対しては、アカデミーというゲーム内システムでひと通りの説明はなされる
ユーザーでそういうボランティアをやってるところはあんま気いた事無いなぁ
ギルドに初心者ですーってはいって、わけもわからんうちにLVだけ上げてもらって何も知らない高レベルキャラが完成するという話を聞いたこともあるがw
>506
転校生はクラスメイト側からみればイベントだからそっちからのアプローチもあるけど
ROで初心者つっても本人から動かないと他人にとってはどうでもいいもんだからちょっと違うやもしれんな
- 509 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/14 14:31 ID:NlCLKMsE0
- >>507
1Dayチケットは他の奴も言ってる通りネカフェ以外ではまず買えない
で、1Dayで課金すると「課金日の次の日の23:59まで」課金状態が有効になる(0:00に課金すれば最大で47時間59分有効)
実際には課金切れ状態になっても鯖から落とされない限りは遊べるので、1Dayという名称でありながらも48時間以上遊ぶことも可能
また接続PCは問わずアカウント単位で課金が有効になるため、家からでも繋げられる
1Dayチケットに関しては別にこそこそしなくても普通に持って帰って問題ないし、店によっては1Dayチケットだけの販売をしてくれるところもある
その場合は家のPCから課金手続きをしても問題ない
- 510 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/14 14:43 ID:MlqRJTB90
- >>507
1dayはトレカもあればレシートっぽいのもある。行ったネカフェで聞くのがいい。スクラッチ削るのがめんどくさくこだわりがないならレシート状のでいいかも。使うのは別に家からでも使えるよ。
育成に関してはこれはもう入ったギルドによるとしか。講習みたいなのはアカデミーで覚えるかギルドにはいって時間かけて色々覚えていくかだと思う。わからないことがあったら聞けばいいし困った事や手伝ってもらいたいことがあったら言えばいい。けどある程度自分でLV上げるなり努力しないと手伝ってもらうだけの寄生虫扱いされるかも?けどギルドによっては即養殖して転生とかもあるみたいだしそこらへんを受け入れるかはあなたのプレイスタイル次第かと。
手伝ってもらったら今自分でできる事でギルドに貢献したりする(料理の材料やら製薬の材料やら他の人が必要としてるものを取りに行ったり)と向こうも色々助けてくれると思う。会話があるとこだと今なにしてるの?一人で大丈夫?とか聞いてくれたりもするよ。
大事なのは自分からコミュニケーションを取る事。ギルドに入ったからと言って色々してもらえるわけではないと思っておく事。
- 511 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/14 14:48 ID:oCFzReJX0
- >>508-510
ああ、やっと分かりました。パッケージ版に入ってる記号羅列の30日チケットの
1日(実質2日?)だけ版があって、それがネカフェ専売という事ですね。
店員さんにROしたいんでプレイ可能ブースをお願いしますというタイプだとばかり・・・
あとキャラ作ってチュートリアルを受けて転職したら街にすぐワープしちゃって
街や周辺を回ったり初期MOBを叩いたりしたけど何か全く進展してない感があって
プレイヤーが沢山いる場所で全体チャットで何をしらたらいいか数回聞いたのですが
誰からも何の反応も無くて何となく行き詰ってたのですがアカデミー?というのを
選択失敗でもしてすっとばしてしまった様ですね・・・
もう1度キャラを作り直して今度こそアカデミーというのをやってこようと思います。
皆さんどうもありがとうございました
- 512 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/14 15:03 ID:nrtsMFqn0
- >511
アカデミーはいつでも誰でも入れるんで、すでに作ったキャラで行けばいいよ
転職した建物付近にアカデミNPCがチャット看板出してたってるはずなんで、そいつに話しかけて送ってもらう
ただROは別に何かを目的にゲームが展開してるわけではないんで、例えば魔王を倒すのが目的〜とか行った明確な目標がないとやる気が起きないタイプには難しいかも
発言に反応がないのは多分、露店街で発言したんじゃないかな?
あれは中の人はみんな居ないのが普通なので、発言するなら臨時広場に行った方がいいよ
場所は鯖によって違うけど、だいたいプロンテラ南かプロンテラ内の右下の方にあると思う
- 513 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/14 15:37 ID:oCFzReJX0
- >>512
ありがとうございます、キャラ消さずにアカデミー行けました。
プレイスタイルに関しては純粋に自キャラを育てるのが好きなのと
他ゲーではNPCが定めた国家目標なんて物もありましたが
あまり固執せず仲間同士のコミュで楽しみを見つけて遊ぶという
スタイルにも慣れてるのでROでも特に問題ないと思います。
発言した場所は狩メンバー募集のチャット看板が数個あったり
何人か動き回ったりスキルや魔法を撃ったりして遊んでいたので
臨時広場という場所だと思います。
反応が無かったのは時の運と諦めてアカデミーで育成してきます。
- 514 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/14 16:39 ID:KyLtH0OW0
- 時間帯にもよるけどアカデミーにも人は多いと思うので、そこで質問チャットを出すのもいいんじゃないかな。
特にNPCのルーンや倉庫のそばで無差別に支援魔法(ブレッシングや速度増加)をかけてるような人は
初心者の面倒を見るのが好きな人だったりするから、試しに声をかけてみてもいいと思う。
- 515 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/14 23:54 ID:sPXcBjXy0
- DDって超強い敵を倒せる超強い人が超うまい思いをするだけで、
初心者とか生半可なプレイヤーお断りなイベントですか?
- 516 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/14 23:56 ID:rw0jeFEw0
- 別に強くなくても倒せるし美味しい思いをする方法があるのに、
それを考えたり調べたりせずに馬鹿な奴が>>515みたいに「運営糞だな!」とか言っちゃうイベント
- 517 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/14 23:59 ID:sPXcBjXy0
- そうですか、馬鹿ですみませんでしたね
- 518 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/15 00:03 ID:a9xtTond0
- 気ぃ悪くすんな。最近初心者スレなのに叩きに来てるだけの良く分からねぇアホが
粘着してて初心者スレの機能保ってねぇんだ。
- 519 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/15 00:30 ID:NMzUONJv0
- 質問も煽りに見えるがなあ
イベント告知で高レベル向けのハントクエって書いてあるんだから、
イベントを愉しみたいなら高レベルになった方がいいと思う
そもそも前提クエストが未転生90以上というところでその辺は察すべきかと
- 520 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/15 00:32 ID:a9xtTond0
- 見えないだろ。初心者スレなら初心者には絶対甘くしろってわけじゃないが、
DDをイマイチ把握してない時点で初心者の可能性が高いわけで。初心者から見たら
そういうイベントに見えてもおかしくないわけで。
- 521 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/15 00:32 ID:5rQecn8g0
- どう見ても>>515は煽り質問、それに>>516が返しただけだな
- 522 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/15 00:59 ID:+m52vPHz0
- >>520
俺も煽りに見えるわ
いくら初心者でも公式くらい見るべきだし、よく知りもしないようなことを「超強い人が超うまい思いをするだけで」なんて言いかたはしないだろ、常識があれば
>>516の返しもまずかったが、どっちもどっちだと思う
まあ>>1でFAなんだがなー
- 523 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/15 01:00 ID:/5GEEYWT0
- 何がどう見えるかなんて意味のない問答はよそでやれ
ここは雑談スレじゃない
- 524 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/15 03:30 ID:zHaTgTKN0
- >>515
最近始めた人がソロで倒すのは難しいかも知れませんが、一般層には比較的簡単な難易度です。
金魚の糞などと呼ばれる臨時は素っ裸の初心者でも入れるので参加してみたらどうでしょう?
(同じPTで討伐カウントを貰う代わりに勲章アイテムを上納する形の臨時)
超強い人(俗に言う廃人さん)はもっともっと美味しい狩りをしてるのでDDは空気イベントです
- 525 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/15 12:09 ID:Oh2CzxkF0
- AGI近接&遠距離職を作ったのでそろそろウィスパー肩が欲しいなと思ってます。
露天でチョコCがウィスパーCの半額以下だったので、説明文を読むとこっちでもいいかなと思ってるのですが、
値段がかなり違うので、使用感が大分違うのかな?と疑問に思いました。
やはりウィスパーの方がいいのでしょうか?
- 526 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/15 12:30 ID:ici4/MVQP
- 完全回避は特化して上げないと効果が薄いからチョコc単品での運用はお勧めできないな
やや装備LVは高いけどおそらく安価で買えるファルコンローブとか
ランニングシャツ&ブリーフセットなんかををつなぎで買って
そのうちウィスパ挿しスキンオブベントスなんかを目指すといいと思う
- 527 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/15 12:39 ID:wAcSygtP0
- FLEEの300+2というのは、300が回避力、2が完全回避で別物です。
FLEEとよばれるのもは300のほうをさして、2のほうは含まれません(たして302ではない)
命中率(HIT)というパラメータがありますが、これと回避力(300のほう)で
最終的に攻撃があたるかどうかがきまり、LVやAGIの値であがります。
一方の2の完全回避のほうは運でよけること(避けた時Luckyと表示される)です。
これはFLEEで避けきれなかったものを運で避けるのでLUK10ごとに1あがります。
たとえばFLEE300で95%回避が達成できるヘルフライを相手にする場合で
自分が280+2の場合、ウィスパーならFLEE300+2になるので95%回避で+2%の完全回避で95.1%
チョコならFLEE290+7になるので86.05%くらいになります。
根本的に避けれてないから運で避けるのが多少よくなっても…ってかんじかな。
無論FLEE600必要で「根本的に避けられない敵」が相手なら運に賭けるのもありです。
いきたい狩場で主目的の敵とどうなるかROratorioなどで計算してみましょう。
- 528 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/15 12:57 ID:Oh2CzxkF0
- >>526-527
詳しくありがとうございました。いまいちよく分からなかったので分かりやすかったです!
自分にはウィスパーが良さそうなので、お金貯めてこっちを買おうと思います。
- 529 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/15 13:37 ID:I+qpibzm0
- >>528
狩場によってはウィスパーcの念耐性-50%が地味に痛いので
ウィスパーcが既にあるor安価で入手できるならともかく
今から買うのなら+4スキンオブベントスにカヴァク=イカルスc
をさす方向で計画した方がいいと思う
- 530 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/15 14:36 ID:niP66bGH0
- >529
そのペナが痛いのって、現状生体2かビフ北ぐらいじゃん
自分で必要と思うときまで、無理して高いカヴァクを使う必要ない
- 531 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/15 16:52 ID:I+qpibzm0
- >>530
元々木琴を持ってる状態なら無理して買い替える程では無いと思うんだけど
鯖にもよるけどカード単体だと2〜3Mしか違わないからあえて弱点のある
ウィスパーを今から選ばなくてもいいかなと思って。
木琴フードやマフラー等の旧式完成品が格安ならウィスパーでいいと思うよ。
- 532 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/16 08:43 ID:LnWd03dp0
- DDにてハンマーフォールでピヨって死ぬことが多いので
ガイアスさし頭装備を作りました
・・・が相変わらずピヨっています
どうしてなんでしょうか;
- 533 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/16 08:48 ID:lv1poh8x0
- 混乱とスタンは違うよ?
カードで対抗するならオークヒーローカード
ついでに、スタンは立ち回りで予防するのが一般的
方法は質問スレの160辺り以降を参照
- 534 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/16 09:13 ID:LnWd03dp0
- ああー!そうなのですか!
ぜんぜんしらなかったです・・・ありがとうございました
- 535 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/16 09:50 ID:lZlQBTpJ0
- あとは各種装備・cとVITでスタン耐性上げると安心できる
- 536 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/16 09:56 ID:EOFgRvax0
- >>534
ちなみにオークヒーローはMVPモンスターなんで、カードの入手はまず無理。
アイテムでスタン耐性があるのは、
○頭装備
・ボーンヘッド(耐性+5%、転生職)
・鳥の巣(耐性+10%、パッケアイテム)
・月ウサギの帽子(耐性+15%)
・デビルチヘッドフォン(耐性+30%)
・闇の目隠し(耐性+2%、パッケアイテム)
・音符のヘッドフォン(耐性+10%、特典アイテム)
・鳳凰の冠(耐性+10%、クジアイテム)
・パン袋(耐性+4%、モバイルアイテム)
・ダークバシリウム(耐性+20%、精錬値毎に+2%、転生2次職)
○鎧
・ヴァルキリーアーマー(剣士系・シーフ系・商人系は耐性+50%、転生職)
・ディバインローブ(耐性+5%、転生職)
・メテオプレート(耐性+30%、剣士系・商人系転生職)
・ディアボロスアーマー(耐性+5%、剣士系・シーフ系・商人系転生職)
・ティドゥン(耐性+15%、転生職)
・エーギルアーマー(耐性+50%、剣士系・シーフ系・商人系3次職)
○カード
・スタラクタイトゴーレムc(耐性+20%、頭)
ただ、オークヒーローcを除くと、アイテムによるスタン耐性は、Mobとのレベル差であっという間に覆るので気休めでしかない。
533さんの言う通り、立ち回りで避ける方が確実。
- 537 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/16 12:34 ID:2pi3sDp00
- LKを育成中です。
BB型とBDS型があるようなんですが、BBとBDSは今はどちらが主流なんでしょうか?
- 538 名前:537 投稿日:12/07/16 12:34 ID:2pi3sDp00
- あ、STR>VIT型槍騎士の予定です。
- 539 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/16 12:40 ID:OjKTSxCD0
- DDがあるので、現在錐BBでジュラルリンなどが人気です
イベントがなくなれば、INT型SpPでジャンクポット・アポカリプス・天仙娘々が人気ではないでしょうか
- 540 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/16 13:44 ID:KJNmpDjC0
- >>536
闇の目隠しはRSX-0806のMVPアイテムですよ
あと防具でスタン耐性100%にしたら90台でもDDでスタンしなかったような
- 541 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/16 13:48 ID:EOFgRvax0
- >>540
イベントでばらまかれたんで、そんなに入手困難では無いと思ったんで注釈入れなかったです。>闇の目隠し
- 542 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/16 13:50 ID:eral9/Ws0
- >アイテムによるスタン耐性は、Mobとのレベル差であっという間に覆るので気休めでしかない。
Lv差で覆らないから装備で耐性付けるんだろうが、何言ってんだ
- 543 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/16 14:26 ID:5Gs8jJG20
- >>536
他の奴も言ってるが、レベル差補正はステ(VIT)での確率判定&持続時間の部分にのみ影響。
耐性での確率判定&持続時間には影響しない。
ちなみに
剣士/シーフ/商人系ならV鎧+スタラク挿しデビルチHF
アコ/マジ/アチャ系ならスタラク挿しデビルチHF+親密度MAXデビルチ+ムスカ盾
で完全耐性になる。
鎧ないし盾を占有するが、今は超兄貴が無くても完全耐性は可能な時代。
- 544 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/16 15:38 ID:plTOUN1Z0
- >>541
パッケって書いてあるとこに反応してるんだと思うけど
- 545 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/16 15:49 ID:vobY6mYu0
- 現在DDでメカとアクビを育ててメカをLv120まで上げてアクビのほうは90/1で放置しているんですが
このままDD終わってしまってアクビをメカの公平圏内まで引き上げるとなると大変でしょうか?
DDだけでレベルを上げて今までは転生80台付近のキャラだったのであまり3次の狩場に詳しくないです
- 546 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/16 15:52 ID:vobY6mYu0
- すいません、物質スレと間違えました…
- 547 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/16 15:53 ID:eral9/Ws0
- 2PC公平狩りしたいならとっととDDでABを上げてしまうべき
ABのLv上げ手段なんてほとんど臨時依存だからめんどくさい
120付近のメカと2PC公平なんてしてもロクな効率出ないけどね
- 548 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/16 20:03 ID:2pi3sDp00
- >>539
了解です。BBとります。ありがとうございました。
- 549 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/16 21:17 ID:2pi3sDp00
- 今のSP回復剤の主流はなんでしょうか。
転生騎士を育てているのですが、MB連打しているとあっという間にSPが切れます。
お金はそれなりにあります。
おすすめのものがあれば教えていただければ。
- 550 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/16 21:21 ID:D8oE4hNx0
- 地デリじゃね
煽りじゃなくて普通に
- 551 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/16 21:22 ID:OjKTSxCD0
- 地デリもそうだけど、回復剤も使うよ
NPCから買ってこれるという意味ではレモン、効率が良いとされているのはブドウ
- 552 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/16 21:23 ID:KJNmpDjC0
- おもちやカボチャケーキかな
あとはライド帽
- 553 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/16 21:24 ID:eQLXQVwH0
- 金がそれなりにあるなら地デリに合わせて月光剣もあると楽
- 554 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/16 21:25 ID:jUFAoKa90
- 消耗系の主流はおもちと名声青ポーション
SPだけなら鯖によっては名声のほうが値段効率がいいが
おもちはHP回復もあるというメリットと
スタンするというデメリットがある
- 555 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/16 21:26 ID:IGg++P3k0
- 赤いとげの実、イチゴ、オレンジ、ブドウ
- 556 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/16 21:27 ID:eQLXQVwH0
- >>551
最近の主流だと値段の割に効果がいいのはブドウよりイチゴ
- 557 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/16 21:28 ID:OjKTSxCD0
- >>556
イチゴか、サンクス
- 558 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/16 21:51 ID:eral9/Ws0
- イチゴやオレンジは生産性に難アリ、イベントで大量購入出来てて露店在庫が大量にあるブドウが無難
- 559 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/16 21:59 ID:5Gs8jJG20
- しいて言えば「いつでも同じ場所で安定して買えるもの」だな
回復効率以前に買えないんじゃ意味が無い
買い溜めするなら別だが、必要な時に必要な分買う方が倉庫の肥やしにしなくていいのがな
- 560 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/16 22:08 ID:czfRpmgb0
- 回復アイテムうんぬんの前にまず騎士でMBって所が間違ってる
- 561 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/16 22:10 ID:pfyCx16z0
- イチゴ流行ったおかげで買取出しても前みたいに楽に買えないな
オワタ
- 562 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/16 22:15 ID:eQLXQVwH0
- うちの鯖だと露店で安定供給されてるのが餅くらいだわ
- 563 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/16 23:19 ID:+NsL8jD40
- 餅が高すぎて笑えない
- 564 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/16 23:34 ID:eral9/Ws0
- 別に餅の値段で笑おうとも思わんが
- 565 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/16 23:43 ID:TQRC5WSm0
- 高いって言ってもイチゴやレモンと同程度の価格じゃない?
- 566 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/16 23:55 ID:czfRpmgb0
- ほんと機能してないなこのスレ
- 567 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/16 23:59 ID:lv1poh8x0
- 答えるところまではいいんだが、その後議論始めちゃうのがね
語りたがりが多いんだろうな
- 568 名前:549 投稿日:12/07/17 01:04 ID:jKe8hwXr0
- 皆様ありがとうございます。
モチが売っていたのでモチにしました。
グラウンドデリータもいいですね。なんか安いし。
モチ連打するより断然安いんですが、売ってない・・・・。
- 569 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/17 01:20 ID:6JytrHgk0
- >>568
金があるなら断然月光剣おすすめ
地デリと合わせてODならSPほとんど切れない
他の場面でも他職でもいろいろ使い道あるし、餅に突っ込むくらいなら投資した方が絶対いい
- 570 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/17 01:58 ID:JF5t1/Sj0
- というか騎士になったらとっととBB取ってMBを卒業しろ
SP剤に迷うぐらいなら、その時間MBしてればBB取ってMB卒業出来る
ODなんて地デリさえあれば、適当な武器でBBしてるだけでSP無限だよ
- 571 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/17 02:51 ID:M8HZMEzs0
- 結果的に、餅を消費額<<<地デリ購入額
- 572 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/17 03:03 ID:F8XQJ7e30
- 騎士でMBとか根本的に何を言ってるのかさっぱり意味が分からんし
- 573 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/17 03:46 ID:yJdKM7Zb0
- テュングでぶちかましてれば永久にsp切れないがや
- 574 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/17 10:07 ID:JrqQfVgT0
- >>571
不等号の向きが逆じゃね?
- 575 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/17 11:45 ID:AHEbELzU0
- ディアボロスアーマーとディアボロスリング×2で6%ATKアップじゃなくてアクセサリーは重複なしで3%何でしょうか?
らとりおで計算したらDリング一個装備と2個装備でダメージ変わらないんですが
- 576 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/17 11:57 ID:J/abQyjK0
- >>575
重複しない。以下物質スレテンプレからのコピペ
Q.△△を二つ装備したらセット効果は重複しますか?
A.たとえ必要装備品を全て複数装備したとしても同一セットに関しては重複しません。
ちなみに、別セットにおける重複装備品の場合1つ装備しただけでそれぞれのセットにおいて装備していると判定されます。
- 577 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/17 11:59 ID:JF5t1/Sj0
- いつまでODに籠るのか、どういう狩り方をするのかによるんじゃね?
Lv70ぐらいまで餅MBするなら、分厚い教範使ってればもしかしたら餅代の方が安いかもしれない。
- 578 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/17 12:32 ID:AHEbELzU0
- >>576
ありがとうございます
- 579 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/17 12:55 ID:4vLEEEEx0
- OD育成ならガンスリに地デリ着せてデスぺラが楽チン
- 580 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/17 12:57 ID:RRAy+Sh10
- ケミのデモンストレーションで、ストームガストの凍結割りは出来ますか?
- 581 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/17 13:27 ID:JF5t1/Sj0
- 出来るけど単体の氷割なら石でも投げてた方がいんじゃね
- 582 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/17 14:19 ID:0dFHrpGT0
- >>580
SGはノックバックでの位置ズレを発生させやすいので、オブジェクト設置型のデモンストレーションは空振りの危険が高い
確実に割ろうと思ったらかなりの範囲にデモンストレーション撒かないといけないし、金が掛かるスキルなので全くお勧めはできない
- 583 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/17 14:19 ID:RRAy+Sh10
- >>581
有難うごさいます。
最近復帰して他職に専用のスキルが有ることを知ったのですが、ケミでも身内公平で何か役にたてないかと思い書き込みました。
他のスキルも確認して邪魔にならないようにだけはしたいと思います。
- 584 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/17 14:31 ID:JF5t1/Sj0
- というか基本、身内であれ臨時であれ、PTでケミが役立つ場面なんてほとんどないと思うよ
期間限定で、転生以上ならアシデモ無双中だけど
- 585 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/17 14:36 ID:0dFHrpGT0
- > 最近復帰して他職に専用のスキルが有ることを知ったのですが、
ウォーマーのことか?
SG使うような狩りってどこで何してるのかあまり想像付かんが、しいて言えばケミならPPが一番無難だな
SP役いないなら青PPしてやるといい
- 586 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/17 16:16 ID:9dMIf72V0
- Olrun鯖です
コンチネンタルが欲しいのですが・・・
モロクさん討伐されている方は未だにいらっしゃるのでしょうか?(´・ω・`)
また、モロクさんが討伐されたタイミングを知ることはできないでしょうか?
先輩方、お願いします
- 587 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/17 16:17 ID:PJivBSR80
- >>586
魔王モロク討伐クエスト報告スレ58
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1336678362/
- 588 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/17 16:22 ID:9dMIf72V0
- >>587
Σ(´・ω・`)
スレ探したつもりでしたが、見落としていたようです・・・申し訳ないです
お早いお返事ありがとうございました!
- 589 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/17 21:34 ID:u58IeIrR0
- マジスレとアコプリスレどっちで聞いたらいいか迷ったのでこちらで……。
初心者というよりは復帰者で今の装備品大杉でついていけないだけなんですが、
HPとHWで盾を使いまわすならどの盾がいいと思いますか?用途はいわゆる三減盾です。
- 590 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/17 21:38 ID:0g2/1ZoO0
- 転生職で使い回すならV盾
- 591 名前:590 投稿日:12/07/17 21:44 ID:0g2/1ZoO0
- ごめんV盾は未転生も使えるね。
と言うわけで、V盾は汎用性が高い。値段も高いけど。
もっと安くというならシルバーガードとか。
- 592 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/17 22:01 ID:fa+qqC7h0
- まあV盾一択だな
- 593 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/17 22:03 ID:Sx3coFsX0
- どうしても三減盾じゃなきゃダメ?サイズ15%でよければ安めのプラチナ盾ってのも
あるんだけど。まぁサイズ30%と種族30%って軽減ダメージ量違うからな…。
未転生含めて使いまわしたい … V盾(DEF高いが高額)、シルバーガード(ちょい高い。ノビすら装備可能)、ガード(安い)
転生で使いまわしたい … ラウンドバックラー(転生なら誰でも装備できてDEF高い)
R化で盾DEFが意外に影響するようになってるから、roratorioでシミュりながら考えたほうが良いかも
- 594 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/17 22:04 ID:AHEbELzU0
- /inviteでPT勧誘するとき名前にスペースある場合そんなキャラいないと出るんですが
名前にスペース入ってる人に/inviteするにはどうすればいいんでしょうか
- 595 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/17 22:08 ID:Sx3coFsX0
- 名前を""で囲む
- 596 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/17 22:08 ID:ZNi0cIn50
- >>594
名前を"名前"みたいに""でくくる
あとスペースには半角と全角があるからそれを確認する
- 597 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/17 22:09 ID:fa+qqC7h0
- わざわざ/invite使ってる人初めて見たわ
- 598 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/17 22:12 ID:Sx3coFsX0
- ETで遊んでる最中に外にいる人間を呼び込むときに/invite使うよ。わざわざ1Fから
登らなきゃならなくなるけどwww
- 599 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/17 22:18 ID:AHEbELzU0
- ありがとうございますDDやってるときPT勧誘しようにも
場所わからんので/invite使うんで空白の人誘えなくて困ってたんです
- 600 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/17 22:41 ID:u58IeIrR0
- >>590>>592>>593
早速の回答ありがとうございます。
V盾はやはり高性能ですけど、その分お高めですね……。
セット効果を狙うつもりはない&使いまわし先が転生オンリーなので安価なラウンドバックラーでも良いかなと考えています。
メインのほうのHP(正確にはAB)がME型なので悪魔盾を最優先で考えてましたが、
プラチナ盾も悪くない性能ですね。
不死耐性がつくので、悪魔不死が混合する狩場ではプラチナ盾のみのほうが安定するかもしれません。
- 601 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/17 22:45 ID:fyFlkr+G0
- どうしてもも1枚しかってのならホドレムリンVでもいい
- 602 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/17 22:53 ID:HGc6dq8Z0
- V盾の相場を越えるcを刺す時だけV盾にして他はガードでいいと思う
- 603 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/17 23:28 ID:0dFHrpGT0
- >>593
それ以前にP盾は重量が重い
>>600
MEで使うならカリツは専用で駆魔で作ったほうがいいぞ
SoPしか使わねってんなら別だが
それと汎用考えるならプラチナよりもホドを先に考えた方がいい
- 604 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/18 21:06 ID:FUgqEkaG0
- だが今ならP盾はアホみたいに安い
安さの分だけゴミ扱いだけど
- 605 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/21 16:17 ID:AHzibrWq0
- あーテステス
- 606 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/21 23:20 ID:HuhHSdaG0
- すみません、職選びの参考にさせていただきたいのですが、
下記条件それぞれに該当する職は居ますか??
1.3次のスキルに範囲攻撃が1つも無い
または、有っても実用的では無い
2.3次のスキルに遠距離攻撃が1つも無い
または、有っても実用的では無い
実用的かどうかに関しては主観で構いません。
今日から始めようとしてサーバ(Olrun)まで決めたのに
最初のキャラの職が決まらない・・・。
- 607 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/21 23:30 ID:AHzibrWq0
- 1.影葱
2.影葱
- 608 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/21 23:38 ID:r9c6k+Ne0
- 2は珍も当てはまるな
- 609 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/21 23:39 ID:7ygOZNPW0
- 難しい質問だな…。「有用な職」ならともかく、「有用でない」とは、例えば
「Base 150/job50まで上げれば有用になる」というのは有用でないのか?という
考えになってしまう。また、ある程度の装備が無ければ実用的とならないものはどうなのか?
大体、遠距離攻撃とはどのくらいまで遠距離を攻撃できるものを指すのか?
1.ギロチンクロス(散財しない限り実用となる範囲攻撃は皆無)、ソーサラー(大魔法型は存在はするが育成が困難)
2.ギロチンクロス(遠距離攻撃型は育成が困難)、メカニック(ほぼ遠距離攻撃なし)
他の支援職や非戦闘職系が1.2.いずれにも該当しうるのはまぁ当然のこと…。
- 610 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/22 00:24 ID:IUxcKiIu0
- >>608
クロスリッパースラッシャー「・・・」
- 611 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/22 00:37 ID:Q+97z30D0
- 逆にそれぞれに該当する有用な職を上げたほうが早そうだ
でも今日からはじめるっていきなり3次まで考えるのも時代かなぁ…普通にヤッたら3次なるのだけでも数ヶ月単位かかるわけだが
- 612 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/22 00:40 ID:XRZKm2gq0
- >>606
とりあえず、三次になっても転生二次までのスキルは使えるので、三次限定にする意味はあんまりないよ。
あえて答えるなら。
1.アークビショップ(ジュデックスがあるが、威力はかなり低いレベル)
2.ギロチンクロス(遠距離はあるが、使用前提が厳しく威力も出ない。 ただし転生二次スキルでソウルブレイカーがあるのでOK)
- 613 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/22 00:48 ID:UWf/hmFW0
- プリや騎士、Wiz辺りは未転生の範囲スキルが三次でも有用だね
- 614 名前:606 投稿日:12/07/22 02:53 ID:AhHGIqQW0
- ご意見くださった皆さん、ありがとうございます。
どこまで書けば良いのか分からず端折りましたが、
完全新規では無く、休止復活でのイチからスタートで、
転生2次までの知識はある程度あったので、
3次スキルに限ってお聞きしてしまいました。
RKと修羅が、範囲(+遠距離)もあり、
バランスよさそうだと見当をつけましたが、
他職はどうかな・・・と。
逆に「有用な」という聞き方だと、
魔法職・遠距離職がほとんど該当してしまいそうで、
どちらかというと物理職に関して聞きたくて
このように記載してみました。
色々と言葉足らずになってしまい、申し訳ありませんでした。
どうやらアサシン3次は 対単体の方が向いているようですね。
騎士(RK狙い)かモンク(修羅狙い)になりそうですが、
すみません、参考にさせていただきます、ホントにありがとうございます。
- 615 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/22 03:12 ID:UjGeExdN0
- 手法が相変わらずで何よりだ
- 616 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/22 03:14 ID:IUxcKiIu0
- >>614
> どうやらアサシン3次は 対単体の方が向いているようですね。
そうでもない
ホール等でのローリングカッター狩りというのも一応ある
まぁ単体の方がわかりやすいけどなー
- 617 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/22 05:11 ID:X/cU5wav0
- アサのコンセプト自体が「1vs1のタイマン特化型」なんだから範囲攻撃が少なく有用とは言いがたいってのは仕方ないと思う
パッと思いつく範囲攻撃ががグリム、MA、RC位だからなぁ
どれも癖があるよねw
- 618 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/22 10:30 ID:f/8nawCD0
- 知り合いに「MAって詠唱妨害されるの?」って驚かれたことがあったなぁ
- 619 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/22 10:47 ID:Hvhumh5e0
- 自分がやったことない職のスキルは知らなくても仕方ないけど、
知らないのに知ったかとかは避けた方が無難ではある
まあこの質問でなんでこの結論が出るのかは謎だけど
食わず嫌いはもったいない
- 620 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/22 11:59 ID:6w2VjPh80
- ぶっちゃけ騎士は楽で強いし、公式も初心者向けと銘打ってるので、
最初に選ぶ職業として間違ってない。ただ修羅を選んだ場合は修羅になるまでが
キツいことを考慮しないといけない。
- 621 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/22 12:04 ID:6w2VjPh80
- あ、そうだ。これからマラソン始まるから、3次職前提なのは間違いじゃないな。
即育成できる。むしろ普段育成が大変な修羅は選択肢に入るといえる。
- 622 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/22 12:07 ID:w0OXyy4w0
- CTって何の略ですか?
文脈によって意味が違うことは承知していますので、なるべく多くの意味を教えていただけると幸いです。
- 623 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/22 12:15 ID:UTkB5wPD0
- 一般的には
・クールタイム(あるスキルの再使用、あるクエストの再受諾のみが制限される特殊な時間)
・カートターミネーション(ホワイトスミスの攻撃スキル)
を指すと思います
- 624 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/22 12:18 ID:cO1GKe5Y0
- MAってあんまり使われないし
俺も詠唱妨害されると知った時は意味がわからんと思ったもんだ
- 625 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/22 12:18 ID:Q+97z30D0
- 転生2次までは知識あるってんだからまぁダイジョウブだろ
コレ読んで知らない初心者がが、修羅はは強い!ってだけの情報でモンク作ったら大変だろうけどな
- 626 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/22 15:53 ID:IUxcKiIu0
- >>623
にわかジェネの中にはたまにCT=カートトルネードだと思ってるやつもいる
必ずしも間違いではないが、一般的ではないな・・・
>>624
AXと少数PT1回でも組んだことがあるやつならMA見てないなんてことはまずないと思うがな
あまり使われないじゃなくて、PT経験不足なだけだと思う
- 627 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/22 17:02 ID:i5kha8F00
- アサシンでs錐を引退するリアル友達からもらったのですが、エンシェントマミーを刺そうと思っています、これってちょっともったいないでしょうか?
- 628 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/22 17:11 ID:XRZKm2gq0
- >>627
エンシェントマミーカードは盾カードなのでs錐には刺せない。
- 629 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/22 17:15 ID:/kvu5p2y0
- >>627
もしマミーカードの事なら、s無ATK70、s在ATK80なのでヒットを満たしてる場合は普通の錐より弱くなります
低価格で使いまわす場合はサイズ特化カードや深淵カードを刺す場合が多いようです
ヒットが欲しい場合はフリオニカードを刺すのでマミーは価値としては下がるかもしれません
- 630 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/22 18:01 ID:JKZLN5mQ0
- >>627
ちょっとどころじゃなく勿体ない
挿さずに使い続けて、どうしてもhit+20が欲しい(おやつやサラダで賄いきれない)事態になったら
仕方なく挿す、、、くらいでしょうか
特化の方にマミー挿した方がまだいい気はする
- 631 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/22 18:28 ID:6w2VjPh80
- 形見だから売りたくないかもしれんが、「有用に使って欲しい」という意志を
優先するのであれば、売って別の装備に換えることもあるかもしれん。その時
カードが挿さっていれば価値は激減、本来の有用性を出せなくなる。
「もったいないかも」と少しでも思うのであれば、挿すべきではないと思うよ。
- 632 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/22 18:43 ID:Q+97z30D0
- ET登り続けて船長c手に入れるんがいいかもな
しかし初心者スレかここw
- 633 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/22 20:07 ID:AhHGIqQW0
- ソロでETに挑戦するとしたら、
どの職が一番オススメです?
- 634 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/22 20:32 ID:ZWP96o970
- 現在70/24のWSですが、討伐クエストについて質問です。
未転生の時はオットーに篭っていたのですが、あそこはjobが低いため他にオススメの場所がないか教えてください。
ステはSTR>AGIのFlee268、hit258くらいです。
- 635 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/22 20:41 ID:yqyy1M1V0
- 水付与してハイオーク
- 636 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/22 20:43 ID:bGNVt0Q80
- >>626
少数PTなら高耐久&範囲攻撃の騎士系や素殴り最強&HF連打のBS系の方が安定するわけで、
R化前のトリオやペアやってた人でもアサ系と組まなかったとして不思議じゃない
バンシーやアヌビスにちょっと囲まれるだけでしゅんころされてじゃないですか
- 637 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/22 20:44 ID:SCRNc78J0
- オットー報酬BASEもらってさっさとBASEだけでもあげきって
LV85あたりハーピーでそこから報酬JOBに切り替えてもいいかな。モチベが続くなら。
- 638 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/22 20:50 ID:6w2VjPh80
- ぶっちゃけBaseも廃屋のが美味い。オットーは人多すぎ、徒歩探索なので
効率悪い。どのみち今にマラソン始まるから、急いで上げる必要もないと思うが。
- 639 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/22 20:55 ID:/mT3eF4B0
- 3月復帰だからマラソンとか知らないんだけど、そんなにあげやすいの?
- 640 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/22 20:58 ID:ZWP96o970
- >>635,637,638
ありがとうございます、とりあえず廃屋いってみます
マラソン?はよく知らなかったのですが、exp凄いらしいですね。
適度に廃屋いきつつマラソン待ってみます。
- 641 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/22 21:42 ID:uZvtc3ee0
- ソロ転生2次追い込みレベルだとハーピー、トイレDのどれか、カブキ忍者辺りが割と挙げられてたような
70じゃまだ無理だろうけど
- 642 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/22 21:44 ID:l36jiQ5l0
- >>639
去年は上げやすかった。
今年はシラネ。
- 643 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/22 23:13 ID:/kvu5p2y0
- >>639
去年はアカデミーから直行して2時間で転生、+5〜10時間で70転職の3次くらい。今年は不明
- 644 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/22 23:20 ID:brhiervh0
- 転生職の後半はやっぱりJobが辛かったな…
ここまで楽々育成なイベントばっかなのに、いつもJobだけはキツキツ
- 645 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/22 23:36 ID:KTSy+C6Q0
- 転生前はJOB渋くてベースカンストしてからJOB上げに行かなきゃならなかった気がする
教範突っ込んでも一次が2時間はない
転生一次は2,3週で済んだが
- 646 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/22 23:41 ID:Hvhumh5e0
- 狩りで上げるにしろ、イベントで上げるにしろ、それなりにいろいろ考えないとバランスよくは上がらないし
それぞれの生活やログインのペースもあるので、一概にこういうパターンがいいというのは難しいですな
とりあえず、転生2次後半にもなる頃には初心者も脱してるだろう
- 647 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/22 23:56 ID:EViRA8P10
- 上げやすさでいえば時給でみればDDの方が断然うまい
マラソンはソロで装備も必要とせずにLv1からレベル上げられたってだけ
Jobが転生一次二次で貰えたから3次作るのに簡単だっただけだな
去年のデータだと未転生でマラソン1周10分〜15分で1周約4.2M
- 648 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/23 00:11 ID:2mQMvkTr0
- 何度も言われたよな、マラソンやってからDDやれよって
- 649 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/23 00:20 ID:kqEsWGxN0
- まあそれを初心者質問スレで言っても仕方ないんですけどね
そろそろ猫線
- 650 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/23 01:36 ID:/tSEGKmd0
- にゃーにゃー
- 651 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/23 08:09 ID:cqItdppX0
- 去年の話であれなんですけどマラソンってどういうイベントだったんですか?
あげやすい というのは分かるんだけど・・・
今年から遊び始めたので何か用意したほうがいいのかなとか気になってます。
- 652 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/23 08:12 ID:VYvle7s/0
- ペコペコHB買っておけば良いんじゃないですかね
- 653 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/23 08:17 ID:2mQMvkTr0
- 去年と今年が一緒とが限らんが…
螺旋状のMAPを中央に向かってグルグルと走り回りながら、
道中にある「パワースポット」をクリックしつつゴールを目指す
各パワスポは1周に付き1回のみクリック可で、クリックする度に大量の経験値が貰える
更に一定時間以内に次のパワスポをクリックする事でコンボが繋がり、
コンボが繋がる程にどんどん貰える経験値が増える
イベント用に用意されたボスがたくさん配置されているが、
これらは強い人達が全部まとめて最奥の螺旋中心部へ押し込めてくれるので、
一般参加者はそいつらに邪魔されずに最後のパワスポまでコンボを繋げまくり、
それを何度も繰り返して短時間で大量の経験値を得られた
必要なのは高速移動する手段と、その螺旋状MAPに辿り着く前の
階層で襲われても即死しないぐらいの耐久力
- 654 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/23 10:17 ID:wNtfzyXb0
- ゴスリンcを出そうと思いポリン島に行ってきたんですが、飛ばれまくって全然狩れません。
狩りやすい職と狩り方など教えていただきたいです。よろしくお願いします。
- 655 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/23 10:30 ID:0+HiB5Rh0
- >>654
魔法職ならWizからでも狩れる
マジでも装備と回復アイテムあれば狩れたと聞いた事がある
- 656 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/23 10:40 ID:VDgsJ2O60
- パッケって10k払う価値はあるのでしょうか
人それぞれかとは思いますが、一般的にはどういう扱いになっているのか
知りたいです
- 657 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/23 10:44 ID:QE+BNyIa0
- 価値……価値ねえ
公式のくじは当たり外れ大きいが、当たれば超大きい
パッケは固定だけど確実に数十Mが入る
それだけの話
- 658 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/23 10:46 ID:wNtfzyXb0
- wizでのゴスリン狩りを調べたところ、狩り動画が一件見つかりました。
ttp://www.youtube.com/watch?v=ZdoQDy46Rss
これだとIWとFW、FPを利用して狩ってるようなんですが、R後ゴスリンってIWハメで飛ぶようになったと聞いたのですがその辺どうなんでしょうか?
- 659 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/23 10:50 ID:VDgsJ2O60
- なるほど 始めるにあたってパッケに60日のプレイ券がはいってるいるようなので、
中にはいってる装備があまりにも価値のないものじゃないのなら
買って始めようと思います ありがとうございました
- 660 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/23 11:05 ID:KBx9gt4V0
- マラソンってやつに備えてペコバンド買ったほうがいいよって言われたのですが、
手持ちが5mそこそこしかなくとても買えません。
なくても楽しめる類のイベントなのでしょうか
- 661 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/23 11:06 ID:5a1tBcCv0
- なくても楽しめます
あると効率がいいよってだけの話です
- 662 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/23 12:03 ID:d3QWunrh0
- ただの移動速度upアイテムだからな。
ペコ系でもいいし乗物でもいいし、スキルでもいいし。
- 663 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/23 12:10 ID:kqEsWGxN0
- 去年は、1箇所から次の箇所へ行くのに時間制限があった
(素の状態でもまず間に合う、速度増加状態なら余裕)
加えて何十周もする場合、速度増加があるとないとでは周回数にも差が出てくる
だから足の早い方が得、というだけで、そこまで必死にならないなら別になくてもいい
また今年も去年と同じ条件とは限らない
ステマもあるだろうしね( ̄ー ̄)
- 664 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/23 12:21 ID:XG/P9f0g0
- ペコHBなんて買うお金ないからシフセで頑張ろう。
- 665 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/23 13:09 ID:QfIjVDXy0
- まぁ今年は騎乗アイテムがあるから、どの職も移動は確保できるでしょう。それで
なくとも各職業で移動手段は意外と確保されてる。
剣士系…ペコ
商人系…血斧or転生WSカートブースト
アコ系…IA
マジ系…スタッフオブウイング
アサシン…2次転職すれば移動速度up
砂…転生ウィンドウォーク
シーフセット以外で純粋に転生2次まで移動手段が確保されないのはローグ、ダンサー、バード系か
- 666 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/23 13:36 ID:PRkkGeqp0
- ハンターも(´・ω・`)
- 667 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/23 13:48 ID:1Q/H+MG/0
- ペコバンでいいだろ
- 668 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/23 14:07 ID:yT5Q8Wvo0
- シフ系はバックステップ最強。コレ
- 669 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/23 14:29 ID:VQcUP1xU0
- バクステは珍さんで多用するとゴキっぷりが加速するからちょっと
- 670 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/23 14:37 ID:QfIjVDXy0
- プロの露店街ですごいスピードで走り去るのをよく見かける
- 671 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/23 14:39 ID:tohPoBZm0
- 珍走団みたい
- 672 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/23 16:06 ID:CAdLcP9r0
- >>654
テレクリやハエが無くてもテレポ索敵が無限に出来、
最初はMEでダメを与え飛び始めたら索敵&ルアフで燻りだし
飛ぶ一瞬前にアドラムスを撃ち、を繰り返してると
ソロでも割と楽に狩れる気がするAB。実際時々やってる。
とはいえヒマつぶしのレベルなのは否定できないけどw
- 673 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/23 16:43 ID:02XhtUTF0
- >>654
ゴーストリングはHPが一定量から減った場合に、プレイヤーを素殴りテレポート素殴りテレポートと繰り返す行動をするので
殴られないように一定の間隔を空けながら攻撃できると飛ばれずに狩れます。
スキルインビシブル(隠れたまま攻撃できるクローキング)を使ってくるのでターゲティング攻撃はできません。
地面指定タイプor指定無し範囲の攻撃をすると簡単です
>>658
テレポートを持っているモンスターの場合、何らかのスキルで動きを止め、プレイヤーからダメージを受けて"反撃できない場合"にテレポートします。(例外にアンクルネシアはテレポートできなくなるので可能)
上の動画の場合はダメージを与える→一撃で死亡しているのでテレポートする前に倒せています。(ゴーストリングはASPDが遅い為に可能、場合によってテレポート先でドロップだけ突然落ちたりも)
同じ方法でもゴーストリングのHPが残っている場合はテレポートするかもしれません
またIWで嵌めたモンスターの横に立ち、わざと攻撃を受けながら攻撃する事で飛ばなくする事も可能
簡単最速の倒し方なら高レベルRKのドラゴンブレスを逃げながら数回撃つだけで倒せます
やった事はありませんが、罠ハンターのクレイモアトラップがすぐ作れて比較的簡単に倒せるかもしれません
- 674 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/23 16:44 ID:2mQMvkTr0
- >>658
いいからサイト炊きながら接触しないように逃げ回りつつ遠距離攻撃してろ、それだけの話だ
- 675 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/23 16:44 ID:IKYcFq2U0
- >>665
マジ系のスタッフオブウイングはウイングオブイーグルとのセット効果だろ
ウイングオブイーグルは装備レベル制限85なので意外と辛い
そしてアサシンの移動速度UPなんて微々たるものだぞ?やったことないだろお前
あと砂のWWってMAP移動事に切れる上に、意外と詠唱が長い
何が言いたいかというと、複数キャラで本気でマラソン回すならペコHBってことだ
それもまあこのスレの趣旨的にどうなんだと思うがなー
- 676 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/23 17:04 ID:wvDjzabm0
- >>654
WIZ系だと QMに漬けて、FWロード& 詠唱速度に自信があるなら接敵されないようにSG追撃
魚だとソウルエキスパンションであっという間
プリ系だと MEの中を 接敵されないようにサークルトレイン
LK系だと SPP
砂だと#かな(これはうろ覚え)
どれも 接敵されないように動くのが大事
>>658
動画だと FPをサイトブラスターで弾いて 敵に当てているけれど
弾いたFPによって IWも壊れている為、
ゴスリンが反撃しようとした時、IWはすでに無くなっているのでテレポしないのだと思います
- 677 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/23 17:36 ID:QfIjVDXy0
- >>675
初心者スレにペコバンドが似つかわしくないってんで、騎乗手綱のほかに何とか移動手段を
って書いてるのに、Lv85まで上げる作業すら我慢できない異常レベリングを前提にしてることと、
1つのMAPをグルグル回るだけのマラソンでウィンドウォークが切れることにすら我慢できないあたりで
バカじゃねぇのお前って話になるんだけど。
お前こそスレ違いも甚だしいわアホ。ここは初心者スレだぞ。
- 678 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/23 17:41 ID:ucIMk9Gu0
- すいません、別のオンラインゲームで疲れたんで
何年かぶりに課金してログインしてみたんですが
余りにもログインしてなさ過ぎて正直何処に行っていいのか分かりませんorz
なんかモロクは穴が開いてるし…
メインキャラはLV95ぐらいのAGI騎士なんですが、休止する時に殆どの装備を人に渡したので
所持金が約12M、武器が各種属性クレイモアと中途半端な特化ツーハンドソード、
防具は木琴マントとsign2個、水メイルと火メイル、イービルメイルぐらいしかないです
とりあえず伊豆4階で風クレイモア振り回してみて、
調子に乗ってトレインBBやったらスタンさせられてしゅんころゆゆうでしたorz
本来なら騎士スレで質問すべき内容なんでしょうけど、
騎士スレに行ったら会話の内容が複雑すぎて
今更こんな初歩的な事を聞くのが恥ずかしかったのでこちらに書かせてください
あ、2PCは1週間後ぐらいになら行けると思います
プリと属性付加?出来るキャラぐらいしかいませんけど…
- 679 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/23 17:55 ID:EYE85HqQ0
- >>678
とりあえず転生が目標という感じ?
狩り面ではレベル70からいろんな街で受けられる討伐クエストってのが超おいしいので経験値稼ぐなら必ず受けるかんじでいきましょう
そこでオットーまたはシーオッター討伐を受注して狩っていれば転生まではすんなりいくと思います
装備は水鎧が着れば楽になるし村正が呪われなくなってるんで汎用武器としてオススメですが別に属性クレイモアでも問題ないです
転生後の低レベル向け狩場はODが鉄板
あとは金策ですが伊豆4でカード狙いもいいですし
火クレイモア程度でもスリッパ狩れるようになったんで適当なタイミングで金策してもいいかもしれないですね
金銭的にはまずスノウアーアクセあたりを目標にするといいんじゃないでしょうか
- 680 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/23 17:59 ID:CAdLcP9r0
- >>678
オットー討伐を繰り返しこなしてさくっとLKに転生。
あと明日メンテまでのDDイベでADSジェネの募集にでもついて行けば
1時間もしないうちにオーラ出る。
メンテ後からは別の経験値UPイベも始まると思うのでそれで上げてもいい。
とりあえずLKになって討伐やイベントなどをうまく使ってルーンナイトになったら
騎士スレに行けばいい。
- 681 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/23 18:44 ID:ucIMk9Gu0
- サブキャラの師匠専用ハッケイモンクで師匠にハッケイしたら
3確ぐらいになってて麦茶吹いた
>>679
転生してSTR型で槍を持ってみたいってのもありますね
AGI型でポコポコ殴るのも好きなんですけど
BB以外はクリックして放置みたいな所があるのでちょっと飽きてる部分も…
とりあえず村正を買ってオットーに行ってみますね
スノウアーカードは…高すぎて失禁しそうになりました^q^
また師匠マップで寝落ちするお仕事が始まるお…
>>680
他人に話しかけようとするとすごく緊張するぐらいのコミュ障なんで
PTに飛び込むとか無理ですごめんなさいorz
- 682 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/23 18:46 ID:iasVvpIF0
- ちゃっちゃとイベントで3次職になるのがベストだな
俺は去年のDDマラソン後に始めたけど、3次職になるのに苦労したぜ・・・
DDマラソンやってたらどれだけ楽だったか
- 683 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/23 21:29 ID:CAdLcP9r0
- >>681
自分も6年近く休んでて春に復帰したら世界が違ってて
討伐ってナニー?オットーがうまい?なんでー?
DDってなんやねんー?な状態だったけど色々調べて
Lv80くらいで放置してたメインの素プリがあっさりABになれたよ。
あと自分もコミュ障みたいなもんなんで初DDの時は心臓バクバク
冷汗ダラダラ手汗でマウスべちょべちょになったけど
金糞といわれるただひたすら主について行くだけの臨時なら
入った時の95騎士ですがいいですかー?と終わった後に
報酬などを渡した後のおつかれさまでしたーの挨拶だけでいいから
逆にコミュ障の臨時参加慣らしにはいいかもしれんよ。
でも明日で終わるし今度始まる予定のマラソンって奴はソロでも
出来る物らしいので無理せずそっちでもいいかもね。
- 684 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/23 21:38 ID:PRkkGeqp0
- DDやるには異世界クエをこなしてないといけないので、それがまだならそもそも参加できないので注意。
その場合は今のところ黙々とオットー討伐をこなすのがベストチョイスかと思われます。
- 685 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/23 22:25 ID:IKYcFq2U0
- >>683
金糞は臨時じゃなくてお座りの一種な
あと蔑称だから他人に勧めるのはどうかと思うぞ
- 686 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/23 22:40 ID:CAdLcP9r0
- >>685
そうだな、気を付けるわ。
まあ何も考えず気楽に行けるという事を言いたかったんだ。
でもコミュ障にとってはあれに参加するのもハードル高いんだぜ。
ソロTUMEハイプリでゾンリン厳しいんですがDDは何がベストですか?
って聞いたら諦めて金糞しろって言われてその後募集広場でうろうろと
3時間くらいチャットに入るかどうか悩んだのはいい思い出。
- 687 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/24 00:29 ID:XS8kr4zI0
- 本物のコミュ障はまずチャットに入れないからな
最初の一回を問題なくこなせれば多少はマシになるんだが
- 688 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/24 00:31 ID:13alvHIX0
- にゃーにゃー
- 689 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/24 12:02 ID:WqSvgRe70
- お前らどんだけコミュ障なんだよ・・・
チャット入ってお願いしますありがとうございましたで終わりじゃねーかw
- 690 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/24 12:13 ID:kkPx+IwN0
- それは去年のDDを知っている場合だろ
俺も今年が初めてだったから最初に募集に入る時は
装備は?ステは?スキルは?釣るのか?立ち回りはどうすれば?
部屋主3次だし未転成で入ったら蹴られるか?とか色々考えたわ。
2回目からは脳内からっぽタリラリラーンで行ってたがw
- 691 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/24 12:55 ID:6Vx2oeYe0
- 釣りPTすらワキ汗だらだらだった俺は自力DDで乗り切った・・・
- 692 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/24 13:40 ID:wZNLT9dz0
- >>686
お前は俺かw
影葱さんのHITU狩りの募集チャットに入ろうかどうか迷ってるうちに
チャット消えたりしたのも良い思い出
春に数年ぶりに復帰した立場なんで
装備とかもう骨董品で最低限って言われてるレベルにも届いてないんじゃ・・・って思うと
なかなか勇気が出ないんだよ・・・
- 693 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/24 15:34 ID:TQXuy1FQ0
- >>690
去年ここまで金糞多くなかったから。
いたことはいたが、募集主も褒章取る奴は少なかったし、どっちかと言えば身内とソロが多かった。
- 694 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/24 16:32 ID:bRAQ0ck90
- マラソンが進みません・・・
商人Lv56ではたどり着かないですか?
もう何回魚の骨に殺されたことか・・・
- 695 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/24 16:39 ID:foIdn9l20
- >>694
まだ始まったばかりだからなんともいえんけど
強そうなPTが入ったら奥まで進む、居なかったら2層でリログして何度もやるのがいんじゃない?
なんか無理に3層いっても無駄死にするだけだし経験地減りまくりでイライラするだけだw
- 696 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/24 16:43 ID:k2M4e/oO0
- >>694
現 在 は ま だ や る 価 値 が あ り ま せ ん
最後の層まで行けても経験値を獲得できる足が糞不味い最初の4本しか生えてないので
現 在 は ま だ や る 価 値 が あ り ま せ ん
去年のサマスペの経験値量が徐々に増えて行き最後の週のみ美味しい仕様でした・・・
- 697 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/24 16:55 ID:bRAQ0ck90
- そうなんです!
ありがとうございます!!
また狩りにもどります
- 698 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/24 17:03 ID:k2M4e/oO0
- >>697
ダンジョン入り口から右側に歩いた宿題NPCのクールタイムが3時間と糞長いのでコレだけやっとけばおk
- 699 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/24 22:29 ID:TwJ3nIdw0
- うちの鯖だけなのかもしれないんですけど、
やたら名前に「○○_ch」って人がいっぱいいるのですが、
これは何かの略称か愛称なんでしょうか?
鯖はVali、その人たちの職やレベル、ギルドはバラバラです。
- 700 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/24 22:34 ID:k2M4e/oO0
- >>699
鯖統合の時に同じキャラクター名のキャラが強制的に「_鯖名2個」を付けられた
_ChはChaos鯖だったキャラだと思われる
- 701 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/24 22:39 ID:TwJ3nIdw0
- >>700
ああ、なるほど!
1ヶ月ぐらいずっと疑問だったんですがスッキリしました、ありがとうございます!
- 702 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/24 22:42 ID:m5r4AVAi0
- 同じ数だけ、名前に _Ma が付いてる人もいるはずだよ。
Magni 鯖出身の人たちね。
キャラ上右クリックの変更情報ってメニューで、出身鯖と元の名前が確認できるよ。
- 703 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/24 23:32 ID:rghxK9GO0
- 今やってるサマスペ何をやったら
一番おいしいでしょうか?
- 704 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/24 23:45 ID:k2M4e/oO0
- >>703
マラソンで少し走る→チケット溜める→潮干狩り
マジレスするとあまり美味しくないからキャンプが育つと使える転送と付与しか利用価値無し
- 705 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/24 23:46 ID:7UJyCw3i0
- はずれなので通常狩り安定です
- 706 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/25 00:12 ID:EHnXHtu70
- DD疲れで行ってないんで分からないけど、そもそも金銭もexpも全体的にDDより美味いイベントで
あるわけがない。マラソンは去年もラスト一週間しか美味くないイベントだったので今行く必要はない。
去年と違ってパワスポMAPにmobが配置されていないらしい。どうせ除去されるが。
問題はどうやってパワスポMAPまで行くか。少なくともスキューバーマスク無しでは無理ゲーらしい。
スキューバーマスクは宿題終了で手に入る。今後宿題を効率よく終わらせる方法が解析されるかも?
やるとしたら宿題クエをやりながら討伐を回してチケットを貯める。金銭に換えたいなら価値の高いアイテムに
換えて売るべきだし、経験値に換えるならキャンプ場レベルが上がってからのが美味くなる可能性あり?
ただ経験値効率なら単純にイベント関係なく美味い相手を狩に行ったほうがいいし、金銭も微妙。
とりあえず宿題クエだけはやっといたほうがいいな。「宿題は始めに終わらせておきなさい」ということだろう。
- 707 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/25 00:19 ID:Oy/bZJGs0
- ・夏休みの宿題で図鑑を埋める
・潮干狩りで貝を集める
とりあえずその辺やっておけばいいんじゃない
討伐クエストが出来るならカラスコの討伐も受けてチケットの水増し
スイカ割りは初心者お断りだし、ミュータントDは人柱募集段階
- 708 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/25 00:22 ID:SA5ZfUBg0
- スキューバあってもかわんねーけどな
死ぬか避けるかの選択ししかない
あとは去年のマラソンみたいに、3Fのモンスターを隔離するボンティアが居ればある程度安定するだろうが
- 709 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/25 00:37 ID:WIoI2uPh0
- >>706
ラスト1週間だけうまかったっていうのは嘘
実際にうまかったのはまだうまさが浸透してなくて人が少なかった2週目
3,4週目は人増えすぎたから、うまかったといえばうまかったが、2週目ほどではなかった
- 710 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/25 03:24 ID:oE9f/OSY0
- 去年のサマスペ4週のうち、うまいと言われてるのはパワースポット実装後
これが実装されたのが3週目
だから「ラスト一週間」と言うのはたぶんこの後半2週間の勘違いだし
2週目は別段おいしくもなかった(3週目の勘違いかとも思ったが「3,4週目は〜」と言ってるからなー実際3週目はまだ人少なかったけど)
- 711 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/25 10:42 ID:pH/BrSoZ0
- 3Fの小さいmobは3回殴れば倒せる、取り巻き出される前に倒せ
ちなみにでかいのはTUかリザ・イグ葉で倒せるからがんばれ
- 712 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/25 11:27 ID:EHnXHtu70
- もうちょい調べてきたよ。3層のマップが伊豆2?だとスキューバあってもそれほど
距離が変わらない気がする。
3層のJTが無対策で8K*30HITの240kダメを食らうらしい。風鎧金剛レジポで4800の
ダメだから引っ張れるかもは分からんけど、CBも飛んでくるらしいしな…。
どのみち去年も金ゴキ虎靴持ち金剛(それでも死ぬ)じゃないとパワスポ周りのmobをどかせないくらい
キチガイだったので、今年もキチガイmobをどかさないと成立しないという点では特に変わっていない。
- 713 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/25 12:03 ID:Jwde4Lk50
- ハイドする、障害物で射線切る、詠唱妨害用に石でも投げる等、色々あるが
- 714 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/25 17:14 ID:oYrUSioE0
- 去年のパワスポは鯖によっては2週目ぐらいにはmobを奥にやって
パワスポ連鎖うめえwwwしてた鯖があった気がするが?
ボスクラスのMOBが徘徊しててすぐ死ぬから人は行かなかったが
パワスポ自体は最初から配置されてた気がする
- 715 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/25 17:29 ID:Oy/bZJGs0
- ttp://ragnarokonline.gungho.jp/news/play/kue8e6000000frle.html
8月9日パッチ内容について
■2011年夏イベント『ラグナロクオンラインサマースペシャル』の
ミュータントダンジョン第4層にパワースポットが出現いたしました。
当初の4層はボスモンスターしかいなくて、ここで腕試しをやってね!という企画だった
ただ腕試しするような人があまりいなかったので、ここでオリエンテーリング要素を持ち込んだ
- 716 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/25 18:33 ID:C8SIC5qw0
- サマスペ自体は7/26からだから、やっぱ2週目は何もおいしくない状態だな
- 717 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/26 03:14 ID:FD4So0920
- アサで二刀をやろうと思っているんですが、中型特化のグラとTハリケーングラを買おうと思ってます
他に右手と左手で使いやすいとか揃えておいた方がいいという短剣ありますでしょうか?やっぱり属性特化とかですかね(´・ω・`)
- 718 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/26 03:20 ID:KjnibZSN0
- >>717
中型はともかく、Tハリケーンは産廃に近い気がするから、よっぽど安いとかじゃないと買う必要ないんじゃ……。
とりあえず、もって置けばいいんじゃないっていうのなら、私は錐を勧めるかな。
あとは、属性の付与環境とか付与帽子が用意できるなら、特化系(属性なり種族なり狩場にあわせて)を、ないなら、普通に属性ダマあればいい気がする。
転生前だと特化よりも風ダマ+αでオットー狩って転生して、特化はメスとかで作った方がいい気はしますが。
- 719 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/26 03:31 ID:KjnibZSN0
- む、ちょっと気になって調べてみたら、ブログなんかで見るとハリケーンも結構強いみたいですね。
まあ、それでも、軽くシミュった感じだと、オットー辺りを狙うなら風ダマでよさそうですけども。
あと、そのアサでしか使う予定が無いなら、やっぱりグラディウスでカード挿し武器作るのはあまりお勧めしないかなあ。
カードが高価なものだと、完成品でも決して安い買い物にはならないだろうし。
- 720 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/26 03:36 ID:KjCwLQEb0
- >>717
Tハリケーンは安くても止めた方が良いよ
その分を他の武器や装備に回すべきかな
↑でも言われてるけど錐は便利だよ
後は属性ダマでアサ時代を乗り切れるはず
- 721 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/26 04:06 ID:Pj1mIMv50
- 500kくらいで買えるならTHグラは転生後の育成に便利
手伝いとか2PCありなら知らん
- 722 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/26 05:16 ID:Klqpzx080
- 中型もグラは微妙だな。素直に黒蛇挿しの属性カタールで良いよ値段的にも使いまわし的にも
- 723 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/26 06:16 ID:FD4So0920
- >>718-722
ふむふむ、なるほど・・・グラは微妙でしたか
とりあえず属性ダマと左手用の特化マインを集めて頑張ってみます
恥ずかしくて言えなかったんですがカタでAXまで来てしまっていたのでメスで色々考えてみます(´・ω・`)
- 724 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/26 06:45 ID:T8Z8Bsv00
- カタでAXだが・・・何か恥ずかしいのか?w
金かからなくて便利だぜ
- 725 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/26 06:58 ID:ZNlNTRxA0
- 質問主がアサなのかAXなのかよくわからんが…
二人目のアサって言うのならひとり目と同じカタ振り回してたらいいんじゃ
- 726 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/26 07:03 ID:FD4So0920
- いえ、カタでずっとやっていて二刀の武器とか全然分からなかったので、質問しました
一人目で、今AXです
決してカタが恥ずかしいって意味じゃないですカタ大好きです、ごめんなさい
- 727 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/26 07:04 ID:QS+OY8Cr0
- 二刀やりたい奴にカタール進めてどうすんだよ
錐+属性ダマは必須、錐最優先で買うのがいい
- 728 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/26 07:32 ID:SF9AcyBC0
- AXなら特化はメスだな。時点でアイボリーだが、まぁ要計算
入門用に属性ダマ+錐で、欲しくなったら特化に手を出すほうがよい
「武器で狩場を選ぶな、狩場で武器を選べ」
- 729 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/26 11:30 ID:dvXzjBgE0
- AXならAXってちゃんといいなよ
アサならまだ特化グラを薦める理由がないわけでもないが
AXなら特化メスが使えるんだから絶対にそっちがいい
- 730 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/26 14:35 ID:evZC4bwIO
- >武器で狩場を選ぶんじゃない
( 'A`) ( 'A`) ヒガシニタオレタ…
( )ヾ ( ) ̄、、 コンロンニシヨウ
| | † | | ―+ パタ
> 狩場で武器を選ぶんだ
('A`) カリバツイタ キョウハドレニ
(†††ゝ ブキイッパイ ('A`) シヨウカナ
| | †††ノノ_)
- 731 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/26 15:06 ID:Pj1mIMv50
- 転生と未転生、三次じゃ装備できるものが格段に違うからな
錐は万能包丁として1本持っておくのはいいとして、属性ダマってどうなんだ?
付与環境あると不要な気はするが・・・
うちのAXは錐、属性特化マイン、無形特化マインあたりの使用頻度が高いが、付与無しで属性有効の狩場行くときはs属性カタかインバなことも多いわ
目指すものが二刀専門なのかスイッチなのかも書いておいたほうがいいかもな
- 732 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/26 17:16 ID:FD4So0920
- うおお、沢山のレスありがとうございます!
まずは属性ダマ、錐を揃えてそれから狩場に合わせて特化メスなどを揃えていきます
今度からはちゃんと今の職ととステのタイプも書きます、丁寧にありがとうございました<(_ _)>
- 733 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/26 17:20 ID:SOyxa+S80
- >>726
じゃあ俺のケース。
錐→高Def相手の武器。 基本左手利用。ブラゴレ、最近だとDD、ビフ等。
メス→右手用特化。 レベル上げだけなら水、小型、マミーあたりで間に合いそう。
マイン→左手用特化。 俺はとりあえず動物作ってた。
属性ダマ→特化マインorメス未所持相手用のサボリ武器。
ダメージは涙が出る程違うので気をつけろ。
短剣だと大体この4つ。 これに高Lvになったら蛸引が候補に加わるくらいじゃないかな。
後はブラゴレCI1確用の特化オーク斧とか、特殊な武器が加わるくらいだと思う。
- 734 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/26 18:25 ID:FD4So0920
- >>733
ふむふむ・・・属性ダマはどうしても専用のがない時のためなんですね
詳しくありがとうございます、錐と、メスとマインの特化を少しずつ集めていきます
- 735 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/27 00:12 ID:ry6Csl3/0
- 大分前からホムンクルスに餌を与え続けているんですが親密度が上がりません
今はホムの親密度が上がらないんですか?
- 736 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/27 00:16 ID:GoIlNGeB0
- 度は餌をあげると10増加します。
餌をあげると同時に親密度も増加します。
!注意![満腹][とても満腹]の時に餌をあげると、逆に親密度が下がってしまいます。
満腹度は1分毎に1減少します。この1分はマップ移動やハエ・テレポートでタイマーがリセットされます。
満腹度が10以下になると20秒毎に「/えーんエモ」を出します。この時、親密度が0.1下がります。
参考:Alchemist Template「泣きホム?」
!注意!満腹度が0になると、ホムンクルスは消滅してしまいます。一度消えてしまうと復活できません。 満腹度 1〜10 11〜25 26〜75 76〜90 91〜100
状態 とても空腹 空腹 普通 満腹 とても満腹
餌やり時の親密度変化 +0.50 +1.00 +0.75 -0.05 -0.50
- 737 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/27 00:37 ID:yW9FfRJd0
- 満腹度75になるまでは出しっぱなし、75になったら餌をあげる
これを時間の許す限り繰り返す
先人は皆長い長い普通ロードを耐えてきた
- 738 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/27 13:50 ID:gRsQwlFv0
- ※736は嘘ばっかです
- 739 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/27 13:59 ID:+JzM8XWg0
- たまに出したまま寝落ちして、ホム爆破合戦が見れるな
なごむわ
- 740 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/27 16:18 ID:Dzib2O6M0
- ローグでスナッチ習得したらハイオク盾の反射でもスナッチ発動しますか?
囲まれたとき誰にスナッチしたか分からなくなるので。
- 741 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/27 16:45 ID:dZ651k7J0
- >>734
エドガタワー用に水ダマはあってもいいかも
- 742 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/28 01:12 ID:pXLGW2nE0
- 否定するだけで何が正しいのかを一切明らかにしない※738は
情報としてはまったく無意味です
- 743 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/28 07:32 ID:oO3bUK9f0
- >>738=>>742はそういう遊びしか知らないんだな
- 744 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/28 13:07 ID:rkirrZC60
- 初心者相手なんだから
数字を並べたり、細かいあげ足取ったりせずに
結論だけをハッキリ書けばいいんだよ。
サイトなりWIKIのURLぐらい良いかもしれんが
- 745 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/29 01:43 ID:x0c0P37J0
- 三カ国のおやつってディスペルで消えますか?
- 746 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/29 02:55 ID:7qnd0t9i0
- 消える
- 747 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/29 02:57 ID:x0c0P37J0
- OH…どうもです
- 748 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/29 04:09 ID:pMa+sP370
- >>746
おいおい嘘付くな
- 749 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/29 04:16 ID:x0c0P37J0
- >>748
消えました
- 750 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/29 05:12 ID:fHwDxpw+0
- 消えるよな
- 751 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/29 05:21 ID:YXTqCfVt0
- BSを育てたいのですが、
短剣使う前衛キャラがいるのでギロチンか月光剣か迷っています。
あと火属性コンバーター使ってホーリークロスしたら
属性は火属性と聖属性のどちらになりますか?
- 752 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/29 05:31 ID:x42uoYzW0
- @シミュってダメージと財布に相談しろ
A強制聖属性、スキルに属性が付いてるならスキル属性で上書き
もちろん水属性武器でMBしても強制火属性
- 753 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/29 07:56 ID:YXTqCfVt0
- 回答有り難うございます。
- 754 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/29 09:06 ID:hBvXXbtK0
- ギロチンは人型以外SP回復しなくなったことを知ってての質問なのかな
商人時代はどっちでもいいけどBSになってまで月光剣を使う意味はほとんどないかと
BSのスキルの大半が短剣には意味のないものだからね
それらをあわせての自分の意見としてはどっちも必要ない
地デリと達人斧と達人斧までのつなぎの武器だけで十分だと思う
- 755 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/29 09:11 ID:esBjvuml0
- FE砦、SE砦って何の略ですか?
それぞれが旧砦と新砦を表していることはわかるのですが……。
- 756 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/29 09:22 ID:7RuejSzr0
- ファーストエディション
セカンドエディション
- 757 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/29 09:35 ID:Zm4Yr2iQ0
- >>755
FE=firstedition
SE=secondedition
綴りが間違ってても謝らん!
ちなみの、次に実装されると思われるTEはthirdeditionと思いきや
trainingeditionらしい
- 758 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/29 10:11 ID:esBjvuml0
- Editionか!
エンペリウムとか考えてはなんか違和感あるなーと思ってました ありがとう
- 759 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/29 12:31 ID:VxLA6NFW0
- ファーストエンペリウム「私がやられても第二、第三の私が・・・」
- 760 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/29 14:34 ID:n6634Wh+O
- ファイアーエンブレム「FEなら俺だろ?」
- 761 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/29 14:35 ID:68ePogyO0
- ファイアーエムブレム「偽物は帰れよ」
- 762 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/29 15:07 ID:8s76xQbJ0
- ファイヤーエムブレム「本物は俺」
- 763 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/29 15:10 ID:x0c0P37J0
- アーだよ
- 764 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/29 17:06 ID:rzQ2fLLz0
- アッー
- 765 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/29 18:47 ID:g4NizgEx0
- だからおまいらが印象に残(ry
- 766 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/29 20:12 ID:BbxwAIYF0
- これから始める初心者です
ソロでまったり進めつつ週末などはPT戦などで盛り上がれたら良いと思っているのですが、オススメの職や育成型などを教えて頂けませんか?
近接職を希望しています
可能なら二次職以降も視野に入れた助言をお願いします
テンプレからここまで読ませて頂いた結果、 VIT型での育成型が良いのかなという雰囲気を感じました
- 767 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/29 20:17 ID:bGw4IcT80
- 近接でPTありならLK→RKかなぁ。
つってもPTはいましんどいとはおもうが…職関係なく狩場の傾向とかコミュニティの問題で。
肌にあった職業で気の合いそうなギルドにはいるほうがいいきはするというか、
ギルド探しに重点をおいたほうがいいきがする。
- 768 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/29 20:57 ID:Ds4kK6PG0
- PT狩りしたいならギルド加入は必須だな
あと人と関わるプレイがしたいならウェルカムサーバーで始めるのはよした方がいい
サーバー統合以降は最も人がいない鯖と二番目に人がいない鯖しか選ばれてないから
考えなしに始めると悲惨なことになる
- 769 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/29 20:58 ID:FiUWHOfR0
- 現状だとPTでの近接職の仕事は「釣り」と言ってひたすら敵を集めて運ぶだけの仕事しかない
一般的なPT戦を楽しみたいならそういうのが好きな知り合い同士で行く事になる
そういう人達はどんな職どんなタイプでもなんだかんだで楽しんで遊ぶ
結局は「やりたい職をやれ」って結論になっちゃうんだよね
と言ってもやったこと無いのにやりたい職ってわかんねーよって思うだろうから
剣士→ナイト
いい意味での初心者職、扱いが簡単でそれなりに強い
ソロからPTからなんでも出来る器用貧乏というか器用万能
最初からそれなりに強いくせに大器晩成型でなんかずるい
シーフ→ローグ、商人→ブラックスミス
上記2種はお金稼ぎが得意な職業
ROはかなりの装備ゲーだからどの職をやるにしてもやっぱりお金が必要になる
とりあえずお金を溜めながらやりたい職を見つけるのもアリ
お金を集める為のつもりがいつの間にかメインキャラになっちゃう人も多い
この辺からはじめて自分のやりたい職見つけるのもいいかもしれない
- 770 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/29 21:31 ID:BbxwAIYF0
- >>767-769
ご助言の通り、まずは剣士で始めてどこかのギルドにお世話になろうと思います
サーバーについても気をつけて選ばせて頂きます
丁寧なご説明ありがとうございました
- 771 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/29 23:17 ID:FEnpQxWU0
- アコライトという職業でパワースポットを周っているのですが。
JOB経験値が貰えないのですが。
Base経験値しか貰えないのでしょうか?
- 772 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/29 23:31 ID:j3NVudjy0
- ベースしかもらえません
- 773 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/29 23:31 ID:MntOnoEt0
- 未転生だとjobはもらえません
- 774 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/30 03:00 ID:CUAzWIk70
- 転生と三次職ならジョブもらえますよ
- 775 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/30 09:19 ID:43LI+sf80
- LKでハーピーの討伐をしているんですが、今朝になってからやたらと武器が装備解除される(ストリップウェポン?)ようになってしまいました;;
情報サイトにも載っていないようなんですが、以前からあったことなんでしょうか?ちなみに昨日は一度も喰らわなかったし、3ヶ月ほど前に
アサで討伐していた時も10k以上狩っていましたが喰らったことはありません。
- 776 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/30 09:22 ID:72T7O7TV0
- >>775
頭装備に、スリーパー帽を付けてませんか?
スキルでの属性付与には失敗確率があり、失敗すると装備が解除されます。
ちなみにストリップウェポンは、装備解除と同時に装備不可時間も付くので、外れた装備をすぐに付け直しは出来ません。
- 777 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/30 09:25 ID:43LI+sf80
- >>776
ありがとうございます!そうです、スリーパーかぶってます^^;スリーパーかぶるの初めてだったんですが、
これまた昨日初めてかぶったグリフォンは一度も失敗がなかったので気付きませんでした。素早い回答
ありがとうございました。
- 778 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/30 13:09 ID:pKsSL38I0
- >>777
属性付与帽は全て70%だから3回に1回は付与失敗するぞ
グリフォン帽で失敗しなかったってのは使用時間が極端に短かったんだろう
- 779 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/30 13:14 ID:Tj/PxjI/0
- 壊れない武器は外れないから使ってた武器が違う可能性も
- 780 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/30 13:41 ID:cOv7isAT0
- 1時間狩ったとしても、3回連続で成功すればいいだけ
- 781 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/30 13:46 ID:wQs3yY4x0
- 友人A「成功率70%なら 10回に1回くらいしか失敗しない気がするよね」
友人B「いやいや 2回に1回は失敗するだろ」
俺「……
- 782 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/30 13:48 ID:GCl8e8LN0
- 若い頃は70%以上は必中だと思ってた
今は膝に矢を受けてしまってな・・
- 783 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/30 14:51 ID:cXcY4heZ0
- >>781
まあ大数の法則にあてはめるなら友人はあながち間違ってはいない
- 784 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/30 14:51 ID:hrPgLjwxO
- よく見るASPD193ってどのくらいすごいんですか?192に比べたら全然違うのかなぁ…
- 785 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/30 14:52 ID:cXcY4heZ0
- >>784
こういうものがある
ttp://shiraizaka.jp/blog/view/124
- 786 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/30 15:05 ID:hGgGP1Gv0
- 192は6.25回、193は7.14回一秒間に攻撃します
- 787 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/30 16:07 ID:YX2DprQh0
- 人間関係とスカラバホールの独占レベリングに嫌気がさして引退して1年です。
今新しいアカウントで1からちょっとやってみたいんですが・・
以前よりプレイする時間が取れないのでちょっと教えて下さい
報奨?かなんかでレベルが上がりやすいと聞きましたが本当ですか?
最初作るキャラは何が早いですか?
ソロでもLv130まで1時間10%以上のペースであがりますか?
あと人口ってあれから減りました??ROの広告よく見るから増えてるのかな?
- 788 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/30 16:15 ID:cOv7isAT0
- ・褒章が貰えたのはDD、先々週ぐらいまでだから手遅れ、討伐クエの事言ってるならまぁ本当
・ホール行ってたレベルなら自分で考えろよ
・1時間1%のペースだろうが狩り続けてればLvは上がるだろ、何言ってんだこいつ
・接続数をチェックすると減って来てはいるが、プレイしてても別に減ってる実感は無い
- 789 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/30 16:16 ID:cXcY4heZ0
- 討伐クエのことかね?
それならこれ http://ragnarokonline.gungho.jp/gameguide/quest/hunt.html
>何が早い
一年前とそれほど変わってない
>ソロでもLv130まで1時間10%以上のペースであがりますか?
できるけど1スタだとそこまでいくのに時間かかるんじゃないかなぁ
資金的な意味で
>あと人口ってあれから減りました??ROの広告よく見るから増えてるのかな?
鯖が統合されたから1鯖あたりの人数は増えた
全体は知らん
- 790 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/30 16:45 ID:Tj/PxjI/0
- >>787
>報奨?かなんかでレベルが上がりやすいと聞きましたが本当ですか?
討伐クエストの事なら>>789
少し前までやってたイベントで2-3分の狩りで60Mくらい貰えるのがあった
「DimensionDiver 2nd」特設サイト|イベント|キャンペーン・イベント|ラグナロクオンライン 《公式サイト》
http://ragnarokonline.gungho.jp/special/dimensiondiver2/
>最初作るキャラは何が早いですか?
RK・修羅・葱・連・皿好きなの選べ
>ソロでもLv130まで1時間10%以上のペースであがりますか?
余裕、職によっては145くらいまで1時間にLv1以上上がる
(500Morライド帽&QMMが必須。無いと絶望的)
>あと人口ってあれから減りました??ROの広告よく見るから増えてるのかな?
全体は減少傾向
jROの接続人数を見て雑談するスレ 55人目
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1343116910/
- 791 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/30 17:02 ID:YX2DprQh0
- >>788
いや、うちはホールは大規模G以外締めだされてたサーバだったので・・・。
自分はPT職ばっかりだったけどG所属してなくて、臨時棚でがんばって
キャラいくつか100前半ぐらいにはしたけど、そこで詰んでしまってね。
「たとえこのまま棚通い続けて115まであがっても、そこで終わりじゃん」と
思って引退決意しちゃったんだ。
だから生まれ変わるなら今度はソロプレイオンラインでもしようかなと。
>>789さんが言うように今はソロ効率もすごく上がってるということなら
何よりありがたいですね。
しかし全体の人口は減ってますか、やはり・・
そういえばサーバ統合はきたのかな?だとすると1つのサーバ自体の人口は増えた?
ライド帽は昔20Mで買ったのをずっと使ってた記憶があるなぁw
遊びで倒したファラオの太陽剣で一攫千金したりしたものです。
でももう知ってる人がいる所へ戻りたくないんですよね。疲れたので。
主旨から逸れた長文米スマン。
返信こんなすぐ来るなんてROもまだ捨てたもんじゃないね。ありがとう。
- 792 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/30 17:06 ID:cXcY4heZ0
- >そういえばサーバ統合はきたのかな?だとすると1つのサーバ自体の人口は増えた?
書き込む前に質問の返信くらい読もうぜ
- 793 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/30 17:12 ID:YX2DprQh0
- >792
すいません見落としてました。本当に統合来たんですね。
そうすると狩場も混みすぎたりするのかな?
- 794 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/30 17:13 ID:cXcY4heZ0
- ある程度分散してることはしてるが
人気狩場は実質人が倍近くなったことによりモロ混みの地獄
- 795 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/30 17:23 ID:G4O3SGdI0
- ビッグフットカードの説明に「昆虫」とか書かれていますが
ムカデや蜘蛛等には無効ですか?
- 796 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/30 17:26 ID:cXcY4heZ0
- ちょっと何言ってるかわからんけど、見た目とかではなくモンスターのデータ上で種族が昆虫なら効果はある
種族はモンスター情報スキルやネットで調べられる http://ro.silk.to/
- 797 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/30 17:26 ID:cOv7isAT0
- mobの見た目じゃなくて、情報サイトとか見て「種族」がどうなってるか判断しろ
まぁムカデとか蜘蛛っぽい見た目のmobはほぼ漏れなく昆虫種族だと思うが
- 798 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/30 17:41 ID:GfOUUFPF0
- スコーピオン 種族:[昆虫]
アイアンフィスト 種族:[昆虫]
ギグ 種族:[動物]
- 799 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/30 22:09 ID:K7/6KXDC0
- A>S>DのAGI両手剣を育てようと思っています
現在、アカデミー中なのですがまずはどのようにステ振りをすればよいでしょうか?
- 800 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/30 22:21 ID:cOv7isAT0
- とりあえずJob50で騎士になるとして、Lv60ちょいでStr50、Agi50、Dex40ぐらい振っとけばええんちゃう
どれぐらいの装備が揃ってるのか、装備に使える資産はどの程度か、
散財狩りは可能なのか、どんな臨時がある鯖なのか、ソロ狩りで頑張るのか、臨時は行くのか…
この辺りも含めて、どういう育て方、どういうステ振りにするかは決まる
村正でパッシブクリに頼るならDex抑えてもいいし、達人剣で範囲狩りするならVitが欲しい、とかな
- 801 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/30 22:22 ID:cjy0wGvJ0
- 育て方によるなあ
hit(Dex)をある程度優先してからで良いのは確か。それがいくつかは人による
そこからはスキル狩りするぜー!ならS優先。どっちかと言うと装備から何からの資産持ち向け
パッシブで狩るぜー!ならA優先の方が良い。こっちは新規とかの装備無し向け
まあ剣士系はスキル強いから、ちょっとくらいInt振っても良いよ。6の倍数になる様にするのが良い
- 802 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/30 22:27 ID:K7/6KXDC0
- >>800-801
レスありがとうございます
完全な新規のため、装備も資金もありません
鯖はOlrunで、ギルドはまだ見つけていないため、今のところはソロ狩りです
B17J12でまだステ振りは一度もしていません
- 803 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/30 22:34 ID:wqf7PDW90
- AGI両手と言われても結構幅広いから、最終的に目指す型を書かないと爆死しそうだな。
メジャーななかでも、2HQでの素殴り型から、ややLUk振り村正装備のクリ型、BB型で
結構必要ステ違うからな。上で言われてるけど、必要Hit満たすためにDEX振りはかなり重要だけど、
例えば最終クリ型目指してんのに、DEX振りまくるのは勿体無いような気がするしな。
まぁクリ外れても当たるとか、ダメが安定するとか無駄ではないんだけど。
- 804 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/30 22:41 ID:09Prxqjr0
- 高級戦闘薬の効果ってディスペルで消えますか?
- 805 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/30 22:43 ID:K7/6KXDC0
- >>803
レスありがとうございます
一応、テンプレ、総合wikiや騎士wikiには目を通したのですが、両手剣の最終的な型の紹介が見つかりませんでしたorz
- 806 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/30 23:24 ID:cOv7isAT0
- >>804
消えない
>>805
「最終的」な話だと、Lv150時点で全ステが90近くまで上げられて平均的になるから、
そもそも武器さえ揃えれば片手・両手・片手槍・両手槍の全てを使えるという点で、「両手型」の最終型とかは別にない
- 807 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/30 23:25 ID:wqf7PDW90
- >>805
型と分類されるほどの違いがないからね。俺の説明が大雑把すぎた、ごめん
装備次第で全部できるし。ただステ次第でどれに特化するかって話かな。
達人の剣と地デリがあればBB、2HQ使って素殴りしてればパッシブ型、これに村正などクリ装備で
狙ってクリが出るようにするのがクリ型ってくらいか。ステによる特化は
BB:当たるほどのDEX、特定の攻撃回数で確殺できるStr(DEXも考慮すること)を確保して、あとは
回避メイン且つAGIパッシブやりたいならならAGIに大目、数に耐えたいならVitに大目に振る。
Intはあればあるほどいいが、上記を有る程度クリアしないときつくなる。
パッシブ:Intほぼ不要。ひたすらAGIパッシブなら当たるほどのDEX振って後はひたすらAGI・STR
Vit振れば安定感が増す感じ。これにLukを振ってクリティカルを出しやすくするのもあり。
つまりAGI両手なら大体全部できるが、IntないとBB連打は辛いし、LuKないとクリ出ないよってこと。
- 808 名前:807 投稿日:12/07/30 23:28 ID:wqf7PDW90
- 連投すまん、806読んで気づいた。
俺が>>803、>>807で言った最終はあくまでも未転生でbase99を目指すための最終な。
転生〜最終の話は>>806が正解。
- 809 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/31 00:56 ID:CiQalzhi0
- ぶっちゃけ後で転生してまたBase1から育てなおしになるので、あまり深く考える
必要はないと思うが。未転生すぐ終えるつもりなら1次職でjob50まで上げる必要すらない。
どのみちアカデミー中はほぼ戦闘無しで終わるので、普通にStr≧Agi>Dexくらいで
いいんじゃないかな。アカデミー終わったら金策して地デリ買って、沈没船MBですぐ騎士になれる。
その後も沈没船MBし続けてjob上げて、BB10とったら地デリ達人剣BBでハイオークをなぎ倒しに行けば終わり。
ただ完全新規ならまず露店用商人を作って、そいつでもアカデミークリアして、アカデミー
バッジを2つ手に入れたほうがいいな。
ROって経験値効率を重視しすぎると本当に金が貯まらないので、最低限装備が手に入るまでは
金策した方がいいよ。
- 810 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/31 06:05 ID:ZTV5PGRj0
- >>806-809
これからやっていくことが見えてきました
みなさんありがとうございました
- 811 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/31 11:18 ID:Y/hZGlCA0
- 1年程休止していて最近復帰した為、最近の動きがあまり把握出来ていないのですが、
聖域5Fの混雑状況はどんな感じになっていますでしょうか?
鯖統合前と違い、聖域5FでFMAMPJFでの狩りをしたりしたら即晒されてしまうぐらい人が増えていたりしますでしょうか?
- 812 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/31 11:45 ID:ZIgrX8nm0
- 鯖によって晒されるかどうかは違うと思いますが
移住しない限り元鯖の住人が住んで居ますので人に迷惑を掛ける狩型は晒される可能性が高いでしょう
- 813 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/31 12:00 ID:Y/hZGlCA0
- >>812
やはりそうですよね、どうもありがとうございました
- 814 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/31 12:05 ID:dafPzy3N0
- 覗いたけど人はほとんどいなかった
ただ聖域5spp狩りやペア狩りの話も聞くので、JF狩りは控えたほうがよさそう
- 815 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/31 12:07 ID:e1pHfJuQ0
- 聖域5Fがどうなってるかと言えば、ほとんど人いないと思うけどな
どんどん新しい討伐狩場やJob狩場が増えてって、聖域5Fは不味い
- 816 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/31 12:11 ID:Y/hZGlCA0
- >>814.815
なるほど、聖域5Fで狩りをする人は相変わらず少ない感じなのですね
しかし、多少でも他の人がいるならJF狩りはやめておいた方が良さそうですね、アドバイスありがとうございます
- 817 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/31 13:33 ID:O8y8z6q90
- 山本短剣ってなんですか?
- 818 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/31 13:48 ID:ZIgrX8nm0
- >>817
クジのみで入手できる属性耐性が付いてる○○ナイフの事を指す(今だとハガラズナイフ[0]販売中)
他にも山本さんが考えた属性盾シリーズを山本盾、肩シリーズは山本肩、ナイフシリーズは山本短剣
水山本ナイフ等属性を付けて呼ばれる事もあります
- 819 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/31 14:34 ID:O8y8z6q90
- >>818
詳しくありがとう
属性攻撃が居たいモンスターに使う感じなのでしょうね
- 820 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/31 16:04 ID:s5ueyVRP0
- 使い道はそうだが、正直使いどころがない
- 821 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/31 16:15 ID:HHnV8oX90
- 全て性能が微妙すぎてまた山本かと言われるからな
- 822 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/31 16:27 ID:CiQalzhi0
- 「属性耐性は武器埋めてまで上げるものじゃない」
「山本ナイフつけても上がる属性防御はごく微量」
「防御属性と同じ属性の武器を持ってどうするのか(属性攻撃してくる敵はその属性に耐性がある)」
「山本が考案した」
「山本並みに不要」
- 823 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/31 16:44 ID:O8y8z6q90
- 露店で見かけた山本短剣が1M程度だったので迷ってました
みなさんの書き込みを見て微妙な装備なのかなと
1Mはまだ大金なのでかなり下がってから試してみますね
- 824 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/31 16:59 ID:CiQalzhi0
- 例え1kで売られてても買うべきじゃない。他にいい装備がたくさんある。
- 825 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/31 17:03 ID:V5OqLKXl0
- Lv4属性武器として使えば強いかもわからん
- 826 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/31 17:34 ID:BVxMVTKi0
- LV4属性付きでもあの低ATKでは……
錐持って付与帽被った方が遙かにマシ。ケチりたいなら属性ダマで。
自分で攻撃する必要のない釣り役が耐性ガチガチに固めるために
使うもんだと思えばいい。あれで殴るとか正気の沙汰じゃない。
加えて言えば、そういう使い道しかない武器が癌の肝入りで実装される→
癌は大量ロングトレインの「糞狩り」を推奨している、という意味に取れるので
尚の事憎しみを以て揶揄されているという訳。
- 827 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/31 18:09 ID:+iW7DVwq0
- アカデミー入学祝いに配布されたら役に立つかもね
ぐらいの性能
- 828 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/31 18:47 ID:oEjcPsIv0
- まぁ釣りがあの程度の耐性の為に山本使うぐらいなら運剣でいいんだけどね
- 829 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/31 19:25 ID:j03O/t4/0
- 叩いて折るのすら躊躇う不必要さ
- 830 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/31 20:05 ID:HHnV8oX90
- LV4武器なら神器クエにつかえるな
- 831 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/31 21:27 ID:L8K5i+Pk0
- 新しめの装備って神器クエ対応してるの?
- 832 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/31 21:37 ID:6UX0MydL0
- 新しいLv4武器は使えません。
クエスト案内所に載ってる武器一覧以外は反応しません
- 833 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/31 21:38 ID:e1pHfJuQ0
- Lv4なら平気だろ
神器クエ自体全然回ってないし、倉庫の包丁とかでいいと思うが
- 834 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/31 21:43 ID:6UX0MydL0
- ROクエスト案内所 [ TheSign ]
http://quest.rowiki.jp/?TheSign#Lv4weapon
?基本的にThe Sign実装時に存在していたLv4武器は解除可能
それ以降に実装されたものは解除不可
但し、スロットエンチャント品は別アイテム扱いのため解除不可
- 835 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/31 21:48 ID:FdXzmQGQ0
- 神器4次のLv4武器精錬とSignクエの封印解除が混ざってるぞー!w
- 836 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/31 22:09 ID:qyiWUG+B0
- 質問です。
色々作ってみた中で楽しかった殴りプリ、スパノビ、忍者を育ててるのですが(全員AGI型)、全員で着まわせるかな?と
今はプパ刺しロンコ(ノビはノビ鎧)ですが、ポルセリオ刺しのプエンテローブにしようかなと思ってます。
他にもっとこっちの方がいいよというカードと鎧装備があればアドバイスお願いします。
予算は極端に高いものは難しいかもしれませんが、数Mくらいはがんばりたいです。
- 837 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/31 22:23 ID:HHnV8oX90
- >>834
これは恥ずかしい
- 838 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/31 22:31 ID:e1pHfJuQ0
- >>836
行く狩場によって各種属性服
転生前に美味しいオットー討伐とかやるなら特に水服
ソードフィッシュorドフレカード、挿すもんはまぁプエンテでいいんじゃない
- 839 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/31 22:44 ID:M1vsOOSo0
- 使い回しでAGI型ならランシャツ、ブリーフのセットもオススメ
- 840 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/31 23:24 ID:sArABrKm0
- ランシャツブリーフ一択だな。
s付きでも性能の割に異様に安いし供給には困らない。
- 841 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/07/31 23:58 ID:Me4dgI3z0
- ポルも安いカードじゃないからブリーフで使うほうがプエンテに比べて後々処分もしやすいだろう
- 842 名前:836 投稿日:12/08/01 00:01 ID:6JjhAlp/0
- レスありがとうございます。
属性鎧ですね、オットーはいい感じと書いてあったのでちょっと調べて見ます。
あとランシャツ&ブリーフですか〜確かにセット効果があっていいですね。
ウィスパーマフラーを安く手に入れてしまったためすっかり候補から外してました。
いつかウィスパーブリーフを手に入れるのを目標にしてランシャツに刺してみようかな。
- 843 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/08/01 01:12 ID:8sXnsgxu0
- その辺りならポルc売って、ピッキ挿しブリーフとロウィーンランシャツ、安いガリオンアクセ辺り揃えた方が良いんじゃなかろうか
うちの鯖ならそれら全部より、ポルc一枚の方が高いよ。初心者用の安価で優秀な装備なら全身揃えてもお釣りが来る
基本的にどこでも高いカードだと思うし、安い鎧に挿すよりは高い鎧に挿すべき。火力アップも、計算機回してみないと案外撃破時間変わらなかったりするし
あと細かいけどブリーフは鎧だぜ!ランシャツが肩だから、モッキングランニングシャツだぞ!
- 844 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/08/01 01:15 ID:ghXyx4du0
- まぁ少なくともブリーフは肩に掛けるもんじゃないよな、変態過ぎるわ
- 845 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/08/01 01:16 ID:C/LaGOI60
- 落ち着けブリーフは鎧だ
- 846 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/08/01 02:04 ID:YrGP6lsa0
- 頭装備じゃなかったっけ?
- 847 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/08/01 02:05 ID:0q1GidBH0
- 下段だべ
- 848 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/08/01 02:09 ID:8sXnsgxu0
- 黄金蟲が頭にかぶる金色のパンツを落とすらしいぜ!
- 849 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/08/01 03:01 ID:YmDXNKpz0
- 転生実装後に休止して、最近またROに復帰しました。
Lv75のHiWiz,Lv70のローグ,Lv60の露天BSがいて
装備は各種属性鎧とイミュンウィスパ、3減盾、属性メイス程度で、所持金が10M弱あります。
最終的にはHiWizを転職させて各種上級狩場にペアやPTで行きたいです。
装備が時代遅れで話にならないと思うので、まずは金策が必要だと考え
そのためにまずは露天BSを育てて、金銭効率がいいらしいメカドカタでまとまったお金を作ろうと思っています。
知っているサイトの狩場情報が古くて全く訳に立たないのですが
これから先どういった狩場で育成していけばいいか教えていただけないでしょうか?
- 850 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/08/01 03:08 ID:0q1GidBH0
- 金銭効率目的だけでメカドカタを作る気ならやめておけとしか言えない
- 851 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/08/01 03:26 ID:C/LaGOI60
- 美味しくメカドカタする為の装備
・ミストケース刺しライド帽(鯖によって200〜400M)
・影肩(120〜250M)
・各種特化武器(5〜200M)
・ドロップ装備(お口の恋人ガム、幸運のガントレット等100〜150M)
ドカタする為の装備を買う為にドカタしないといけなくなるので>>850でFA
最近の期間限定イベントの効率がぶっ飛んでいるのでイベントに便乗するといいかもしれません
(次のビックウェーブは8月14日頃からパワスポのタコが1週間だけ美味しくなりそうです)
通常期間の狩りはオークダンジョン→オットーorコンロンで討伐クエストをこなす形
>各種上級狩場にペアやPTで行きたいです。
臨時でペア狩りがほぼ絶滅してる為にまずは相方さんを探す所からしないといけないかもしれません・・・
- 852 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/08/01 03:41 ID:1qA4SHp00
- と言うかローグも居るならそっちで考えてもいいんじゃないの
罠影葱作るとかならまたライド帽とか月光剣だの必要になるけど
モスコだのでダラダラやってればそれなりの金額は稼げるよ
イベントで経験値稼ぐのは悪いとは言わないけど
装備もツテもなしに高レベルキャラ作ってもしばらくは放置しないといけないんで
楽しい方がいい、PTプレイしたい、ってんならちょっとオススメ出来ないな
- 853 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/08/01 03:55 ID:EyF6rYuu0
- 装備の無いメカの金銭効率は2Mz/hくらいだといわれている(デワタ洞窟)。確かに他職ではなかなか
出せない数値だが、修羅とか影葱ですごい頑張ると似たような時給が出る場所もあることは念頭において。
どういった狩場も何も、マラソンが美味くなってきたので、マラソン使ってメカとは言わずこの機に
転生2次〜3次職を2つくらいは用意することをお勧めする。来週からはかなりマラソン美味くなりそうだ。
HWをWLにして、メカ作ればいいんじゃないか。魔法職は金銭効率が結構厳しいので。
マラソン以外の狩場ではbase狩場が東兄貴村(廃屋)、アノリアン、オットー、シーオッターかな。
job狩場はミュータントダンジョン1層のカニとヒトデが美味い。来週まではマラソンとこれらを併用するといい。
討伐クエとかR化とかも調べてくれ。ゲームシステムがかなり変化してるから。
>>ペアやPT
遊臨でない臨時はトールか名無しのWizプリペア系しか存在しないから、名無し初心者に付き合ってくれる人を
探さないといけない。先の話になるけど、プロ南で「求)AB 名無し3Fペア 名無し初です」とチャット立ててみる
あたりからかな。
- 854 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/08/01 04:28 ID:C/LaGOI60
- デワタ洞窟は2PCポタと付与セージとエルオリ売却放置露店
(物凄い数が出る為にコンビニ並みの露店開設時間)が必要になるから初心者向けでは無い気がする
- 855 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/08/01 04:48 ID:dDux0kPk0
- デワタはアルベルタから行けばいいし、付与抜きbase100↓でも装備次第では行けるでしょ。
ノーグ2用ドカタ装備に比べれば大分安いわ。移動代10kもデワタで狩ってりゃ誤差の範囲内だし。
さすがに10Mで全部揃えるのはムリだと思うけど。
放置露天に関しては言う通りだけどな。
- 856 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/08/01 08:29 ID:YmDXNKpz0
- レス下さった方々、ありがとうございます。
元古鯖なので臨時の数は比較的多いと思いますが、休止前と比べると
型にはまった募集しか無いように感じます。ペアをしてくれる人も
長い目で探すつもりです。
金策用キャラを育てるにもお金がかかることは覚悟していましたが
まさか数百M単位で必要だとは思いませんでした。ROはインフレしているようですね。
2PCで付与や常時露天をするほど、モチベーションが続くかまだわからないので
メカは諦めて、ローグ育成に気持ちが傾いています。
影葱の場合はメカとは違い、プチレアや収集品OCで稼ぐ、という認識でよろしいのでしょうか?
- 857 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/08/01 08:38 ID:YrGP6lsa0
- どっちかっつーとメカの方が収集品狙いじゃねーか?
- 858 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/08/01 09:24 ID:7TCOJH1A0
- メカは収集品OCで即金。だからODですら時給1Mzとか出る。
豆葱は砂で盗んだ収集品がある分美味くなるイメージ。
なので単価が高い収集品を出すMAPがいい。
影葱になってFiTになるとドカタと似たような感じになる。
まとめてFiT→高額アイテムを拾っていく
重量に余裕が無いので、狩場滞在は短期になりがち
- 859 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/08/01 10:58 ID:OPc8D6qn0
- 一気にメカ作ってドカタしようとすると初期投資が半端なくなるが、
転生→WSと素殴りでじっくり育てるつもりで行けばその間にある程度の金は貯まるよ。
メカメカメカメカ言われるばっかりであまり認識されてないが、
戦闘力(自己バフ素殴り)も金策力(グリード)もWSの時点でトップクラス。
気を付けたいのは、経験値効率がいいからって金銭がゴミな狩場に行かない事。
具体的にはオットーオッター。せめてアノリアンかアラーム(オリで稼ぐ)、
あとはハーピー(dropが地味に高額)も。手間かかるが師匠も依然としてあり。
当然だが、討伐回すためにdrop全無視なんてもってのほか。
グリードあるんだから全拾いで。
むしろ放置されてるdropも攫って行くぐらいの勢いで。
- 860 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/08/01 10:59 ID:ghXyx4du0
- 経験値効率重視でとっととメカになった方がいい
- 861 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/08/01 11:07 ID:zckdFcac0
- 時間とお金をかけたメカ>>越えられない壁>>即席メカ>時間とお金かけた他職
金策能力に乏しい職ですら時給1Mくらいは稼げるから
中途半端なメカやるくらいならメイン職で金策したほうが早いかもしれない
メカになるまで時間かかるしメカになってからもより効率良く稼ごうと装備にお金がかかる
メイン職のための金策がいつの間にかメカのための金策になって
メイン職の装備が一向に揃わないとかよくある話
- 862 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/08/01 11:08 ID:OPc8D6qn0
- 資産がないなら、育成よりは金策を最優先にした方がいいね。
今は転生2次ぐらいまではその気になれば討伐であっと言う間だし、
金策に励んでたらいつの間にか育ってた、ぐらいのつもりで。
貧乏スレにも行ってみるといい。
>>860
ドカタ装備がないならメカ作る意味がない。
- 863 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/08/01 11:37 ID:ToOTJeFSP
- プラズマクリップとかガラパゴ帽みたいな手頃なとこ揃えてOD2行ってれば金は貯まる
そこからミミッククリップ→幸運ガントレとステップアップしていけばいい
- 864 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/08/01 12:28 ID:BS8geNjX0
- しかし、メカでODに通い続けるのは結構辛いと思う
- 865 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/08/01 12:30 ID:H4ctIW2x0
- だからオッターは収集品でそこそこ稼げると何度
ある程度オッターで上げたらDサンタポ達人担いでにゃんにゃん素殴りでOK
金は放置されまくってるドロップをグリードでかっさらえばじわじわ貯まっていく
- 866 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/08/01 13:17 ID:0q1GidBH0
- メカODとか言ってる奴がメカ持ってるか疑問だけど
混んでる鯖だと1MはW睾丸バラないと厳しいぞ
- 867 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/08/01 13:48 ID:C/LaGOI60
- >>856
>>852の言うモスコビアダンジョンが初期投資属性ダマ2本で戦えるからローグのがいいかもしれない
1000z↑で売れる収集品をポロポロ落とすのでハーブ類は露店で残りはOCで稼ぐその認識であってる
日曜のGvG時間に暇だったらポタ子バイトもいいかもしれない(鯖によっては2時間半前後の時間で報酬5〜15M)
- 868 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/08/01 14:23 ID:H4ctIW2x0
- あそこ属性ダマじゃ軽く粉砕されて終わるぞ
殲滅遅すぎて速攻で包囲される
- 869 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/08/01 15:00 ID:6JjhAlp/0
- lv77素ローグ属性ダマ2本でモスコ最奥狩してるけど、どの時間帯でも普通にやれてる。
あんまり前に突っ走らなければ細々と2,3体抱えながらできるよ。
MHに遭遇したらスイッチ入れないようにして、人いなければ飛んでるし。
400〜600k/1hくらい稼げる感じ。
- 870 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/08/01 17:17 ID:o9EZsy640
- その程度の稼ぎならスリッパでいいっていう
- 871 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/08/01 18:00 ID:gwvI53vZ0
- 今ウェルカムサービスになってるサーバは
過疎鯖ですか?
・・・どのサーバがどれと合体したのかわからないのですが
- 872 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/08/01 18:06 ID:bevBK6Qq0
- >>871
ログイン画面に書いてあるだろ
- 873 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/08/01 18:09 ID:gwvI53vZ0
- 今クライアントダウンロード中だから見れない・・・
8月からかるい気持ちで復帰しようかと思ったけど、welcomeサーバでいいんかね?
あんまり過疎鯖だったら課金してでも違うサーバにするんだが・・・
- 874 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/08/01 18:19 ID:Z4/jE8LU0
- ログイン画面に書いてあるだろ
- 875 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/08/01 19:11 ID:w48++JgD0
- 今の鯖は8/7までで、メンテ後は次の鯖に変わるから1週間も遊べんな
- 876 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/08/01 19:14 ID:7TZnJgBO0
- たしか一番の過疎鯖とその次の過疎鯖を交互に回してるんだってな
悪いこといわないから復帰して1から始めるなら人多い鯖にしとけ
臨時とかGM募とかマジでないぞ
と、そのどちらかであるAlvitr民がアドバイスしてみる
- 877 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/08/01 19:35 ID:o7tehLua0
- 他所ならあると思ってるあたりが笑えるな
どこもない
- 878 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/08/01 20:00 ID:geW7/qdD0
- olrun安定だぞ
G募集は常時2〜3件夜休日夜なら10件近く立つし
臨時もある
- 879 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/08/01 20:20 ID:7TZnJgBO0
- え?ないの?
他所行ったことないから知らなかったわ・・・
でもAlvitrにないことは事実だから他所行ったほうがいいことは変わらないかと
- 880 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/08/01 20:28 ID:EyF6rYuu0
- Olrunはあるっちゃあるな。温or棚だけだが…。遊臨も自分で企画してみたけど、
企画すれば意外と集まるんだなって思った。
- 881 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/08/01 20:55 ID:Ronv5D1k0
- sigは少人数PTでどっか行こうぜな人がそこそこ募集立ててるな
ステも装備もない本当の初心者っぽい二次職臨時PTがオッターMapに来てたこともあった
- 882 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/08/01 20:58 ID:keQcs/2H0
- 新規で初めて現在アコライトをやっています。
資産と呼べるようなものは何もないのですが
最近のイベントで特別な装備がなくても一気にLvを上げられることを知りました。
ただそのイベントだとJobLvがあがらないようなのでプリーストになれないので
JobLv上げるにはどうしたらいいですか?
できればイベント中にハイプリーストになってみたいです。
- 883 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/08/01 21:12 ID:YmDXNKpz0
- 様々な意見ありがとうございます。
1)経験値狩場でさっさとメカ育ててから金策する。
2)金銭狩場で金策しつつメカを目指して育成する。
3)ローグを金銭狩場で育てる。
大別すると上の選択肢になるようですね。
また、貧乏スレもログが残っていた4スレは全て目を通しました。
葱とメカの話題が多く、勉強になりました。
WL装備での費用を概算したところ、約200Mほどかかるようです。
RRも控えており、それまでに貯められる自信も無いので
グリードの改悪が無い限り将来的に安定するメカを育成することにしました。
右も左もわからなかったので、大変助かりました。これからは貧乏スレの住人になろうと思います。
- 884 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/08/01 21:15 ID:o9EZsy640
- 貝殻納品でJob経験値がもらえるのでそれでJob40まであげてプリーストに転職
ターンアンデッドを取得してゴブリンフィッシュを倒すというのが早いと思います
- 885 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/08/01 22:07 ID:0AUAE3vB0
- 自分も浦島なんですが、ゴブリンフィッシュ化させるには
なんのスキルを当てればいいんですか?
あと自分もメカ育てたいんですが、OD1でCRしてればいいんでしょうか。
ギロチンとかは持ってますが、BS時代のステ振り等アドバイスお願いします。
- 886 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/08/01 22:18 ID:0AUAE3vB0
- 書き忘れましたが、ゴブリンフィッシュ化させるのは自分もTU狩りが目的です。
84のTU素プリがいるので。
アヌビスよりも、ゴブリンフィッシュのほうが
効率はいいのですか?
- 887 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/08/01 22:32 ID:w48++JgD0
- ゴブリンは普通に沸くほうじゃなかったっけ
何かして変身したのがドラゴンフィッシュ?
- 888 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/08/01 22:40 ID:jR8B2tQ30
- なんでも良かったはず。
自分で試した限りじゃTUでもいいしエフェクトは出ないもののヒール砲でも変身した。
- 889 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/08/01 22:46 ID:cLky4IIn0
- 二層に沸くゴブリンフィッシュにダメージ与えるスキルを当てればドラゴンフィッシュ化する
BSWS時代はS=A>DステでOK
ギロチンあるなら豪雨の箱か魚帽子で水付与してOD入口→のmapでハイオークCRオンリー討伐狩りかな
防具は安いs鎧にグラウンドデリーター挿せば十分
収集品をグリードやらでちゃんと回収しておけば少しずつ金も増えていく
- 890 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/08/01 22:50 ID:7TZnJgBO0
- >>887
たしかスキルを当てるとドラゴン化する
通常攻撃ならok
>>885
私も最近復帰しメカ作りました。
ステ振りはS≧A>D Flee足りたらペナ解除する為に出来るだけstrへ(両手斧のペナ解除高いので)
アカデミークエやったあとOD、タムラン当たりに行きB70へ
あとは討伐オットー、タムランでオーラまで行きました。
今は貝殻納品でB70にしたほうが早いかもしれませんね
- 891 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/08/01 23:07 ID:fIROWPuF0
- >>882
イベントで、ということなら、昼と夜に潮干狩りで魔力貝を溜めて、ボンバスに献上
もらったチケットもルーンさんに渡して特訓
これだけだと辛いので、狩りも頑張る
討伐クエストに、プリーストのスキルで倒せるモンスターが何種類かいるので、それをとにかく倒す。教範も活用する
(時間的に、かなり根気入れないと厳しいかも)
あとはギルドに入って、あと3週間でハイプリになりたいという意気込みを伝えて、レベル上げを手伝ってもらう
ただ、中身の伴う狩りを重視する人にはいい顔をされないかもしれないし、
勝手にレベルが上がっていくある意味空虚な時間を過ごすことにもなるかしれない
その辺はハイプリーストになってからじっくり頑張るとかで
どのみち、お金を稼がなければならないのは確か
やるのはハイプリーストになったあとからでも構わないので、早めにその方法を調べておくことをお勧めします
- 892 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/08/01 23:12 ID:cLky4IIn0
- 貰ったチケットはカドリールか疾風の弓あたりに替えて露天売りした方がいい
時間効率はアレだが少しは金になる
- 893 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/08/02 00:00 ID:VORLcwGQ0
- 皆さん回答有難う御座いました。
ちょっと伊豆行ってきます。
>>890
ちょっとイベントについて調べてみます。
BS時代のステ振りも参考になりました。ありがとう。
- 894 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/08/02 00:14 ID:p4HvME3c0
- メカドカタなんて本当に最低限必要なのは
赤チン、ゲイン達人、ダブルウアくらいだろ
さすがに幸ガンくらいはほしいが、ライド影肩なんていらんいらん
あれば楽だが、無いなら現地調達の青ポで問題無いし
ドカタ用装備買えないからメカオススメしないとか言われたら
ほかの職業はもっと無理だと思う
- 895 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/08/02 00:21 ID:G25ngFCT0
- それは違う
他の職だとレア狙いとか色々狩り方はあるんだが
メカは基本的にAxTで雑魚をまとめて狩ってグリードという数狩ってなんぼだから
必須なのは幸ガンくらい、でもその睾丸が高い
というか赤チンウアーなんて最初はいらないし低〜中級狩場ならゲインもいらない
お前やったことないだろ
- 896 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/08/02 00:22 ID:kkj6RqxfP
- それはノーグ行くための最低限だろ
ODなら+5達人に地デリ鎧とゾンスロ靴があれば十分狩りになる
あとは金貯めながらドロップ装備をステップアップさせていけばいい
ODでもW幸ガンとジュエルソード持ち替えを駆使すれば時給2Mは出るよ
- 897 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/08/02 00:26 ID:p4HvME3c0
- いや、とりあえずノーグに限定しての話だが
最初期の狩場からの話だったら、それこそ地デリゾンスロだけでOKだろ
- 898 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/08/02 00:30 ID:G25ngFCT0
- 初心者スレでノーグ前提で話すなw
そこそこのレベルは必要だし
何より精神衛生的に初心者に進めるようなとこではない
- 899 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/08/02 00:56 ID:VCLt0eWf0
- >>895
その「やったことないだろ」っての止めろ。最近色々なスレで目にするが、荒れるから。
煽りにしかならない。
- 900 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/08/02 01:26 ID:uW5JAbCu0
- 荒らさないためには嘘が書いてあっても指摘しない精神が必要です
- 901 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/08/02 01:44 ID:dvlsTxLu0
- 初心者に嘘を教えてどうするの?
そんなの質問スレの基本中の基本だろう
回答はいいけど、今必要なことを教えないと意味がない
BS以降の稼ぎ方の話はBSスレで存分にやって下さい
- 902 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/08/02 03:17 ID:YaT6sZbJ0
- 美味しい狩場は常にメカで溢れていて
「お前らこれ以上人口増やすなよw」的な
メカの間でギスギスした空気が楽しめます
- 903 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/08/02 03:41 ID:GfR7wrEF0
- アイギスがなんだって!?
- 904 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/08/02 03:59 ID:1RrXuv2y0
- 勝手な事言ってんじゃねーよ
どこの狩場であろうと誰の物でなねーんだよ
メカにも関わらず「ここは俺の狩場なんで効率落とす職は帰ってくれないか」
今のROは少なからず思ってる奴が多少なりとも居るのは確か
ドカタならドカタらしいく低賃金労働者層で仲良くやれよw
- 905 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/08/02 04:01 ID:LEijULL/0
- 本当に金がないメカは低級狩場でも無理だろ。
「地デリくらい持ってるだろ」って感覚でレスしてる奴いるが、DD上がりは地デリすらない奴だっているんだぞ。
まぁそんな奴勝手に氏ねよって思わないでもないが。
最低限の金すら稼ごうとしない奴が悪い。
>>882
見た目だけハイプリになっても中身がアコじゃすぐに飽きて辞めるだけだぞ
- 906 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/08/02 04:01 ID:1y9agmza0
- 常に最高効率じゃないと死んじゃう病気とかじゃなければ
どんなキャラでも資産なくたってそれはそれでなんとかなる
育てる過程で知識も増えていくしな
- 907 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/08/02 07:00 ID:UHqfGxM70
- >>905
かと言って新規ソロだとサマスペ中にハイプリにしておかないといつ転生できるかわからんけどな
例え見た目ハイプリ中身アコでも、見た目も中身もアコよりはPT組みやすいんじゃないか
- 908 名前:882 投稿日:12/08/02 09:00 ID:UC7FrY9J0
- アドバイスありがとうございます。
討伐クエストは倒せそうな敵がわからなかったので
とりあえず、プリーストに転職してターンアンデット覚えるまで頑張って貝殻集めてしてみます。
その後は何度も殺されたあの憎きドラゴンフィッシュを逆に狩りつつハイプリースト目指して頑張ってみます!
- 909 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/08/02 09:25 ID:9nwL9qJF0
- Lvupと経験値について質問です。例えばLv10からLv20に必要な経験値が合計で100kだったとして
一回の戦闘で100kの経験値を得ることが出来たとしても一気にLvが10上がることはないという
考えで合ってますか?
- 910 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/08/02 09:54 ID:IEipHptW0
- >>909
あってます。
くわしくはこちら
http://quest.rowiki.jp/?%A5%AF%A5%A8%A5%B9%A5%C8Tips#r674784b
ちなみに討伐クエストなど経験値を複数回に分けて取得するものの場合であれば
見た目上一度に複数回Lvを上げる事も可能です。
- 911 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/08/02 10:30 ID:9nwL9qJF0
- >>910
ありがとうございます!
- 912 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/08/02 11:33 ID:xifYkO3s0
- ゲイン達人はまだいいが赤チンWウアだって新規にはかなり辛いぞ。
狩るだけのために最低限達人ギガント属性斧付与帽地デリ位は揃えるとして、
逆にそれだけあればWSで金策は成立する。
全てを捨てて急いでメカを目指す必要はない。
- 913 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/08/02 12:26 ID:9Y3IWnU50
- 地デリ属性斧でスリッパからステップアップしていくのがいいと思う
- 914 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/08/02 12:35 ID:ekLvYXxJ0
- >>905
DD上がりなら褒章売れば地デリくらい買えるだろ…
- 915 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/08/02 14:57 ID:SOjkZSBP0
- 新規のDD上がりなんて金糞してたに決まってんだろ
褒章全部あげちゃったんだよ
- 916 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/08/02 15:07 ID:YaT6sZbJ0
- 金糞ってコミュ障かよ
普通のギルドでも入ってれば「○○さんもDD一緒に行かない?」と褒章巻き上げられる事無くレベル上がるだろ
ソロで戦うより最初は誰かと強力して何かした方が効率良いからギルドに入れw
- 917 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/08/02 15:37 ID:1RrXuv2y0
- 金糞でコミュ障な奴にギルドが続くとは思えないわ
コミュ小障な奴とか誰が面倒見るんだよ
ママにでもログインして貰えよw
- 918 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/08/02 15:39 ID:IEipHptW0
- >>1
・叩き・煽りは控えましょう。初心者さんが見ています。この忠告も読めない人は徹底放置してあげましょう。
- 919 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/08/02 15:41 ID:VCLt0eWf0
- 全員がギルドに寄生してるわけじゃない。固定メンバーが嫌で野良のままPT企画して
生きてる奴もいる。ギルドゲーになってることは認めるが…。
- 920 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/08/02 16:51 ID:ZDqBvUyf0
- DDは自力討伐出来ないキャラはギルメンと行くよりそこらの野良金糞PTに入った方が楽だったわ
- 921 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/08/02 17:59 ID:AFDNGqpn0
- 装備が何も無くても、コンバーター材料でもなんでも地道に集めれば金は稼げる
ノーグ2は最終目標として頑張ればよい
- 922 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/08/02 18:05 ID:0jwWpfCQ0
- というか地デリさえあれば(これはパッシブ時代からのMP常用基本装備だから確実にあるし)AxTを取った瞬間=メカ転職10分後
だからOD2で1Mzだしつつ金稼ぎする以外のプランが見当たらない
- 923 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/08/02 18:05 ID:w8rBKD0r0
- 質問させてください
レジストアップポーションの効果は2種類飲んだ場合は2種類分発揮されますか?
打ち消しあう効果とかはあるんでしょうか
- 924 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/08/02 18:11 ID:LpJRZcGB0
- >>923
プラス効果とマイナス効果の合算になる
例えば水レジ(水耐性+20、風耐性-15)と風レジ(風耐性+20、地耐性-15)を同時に飲むと
水耐性+20、風耐性+5、地耐性-15になる
4種全部飲めば火水風地耐性+5
- 925 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/08/03 03:46 ID:gi34mi830
- 最初にする職でおすすめってなんですか
あんまり装備とかにお金掛からないのがいいのですが
- 926 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/08/03 03:56 ID:4AWiZ4a30
- >>925
装備にお金をかけない前提だと大体この辺。
・ローグ
属性短剣があればそれなりに巡れ、お金も稼げる。
回避率増加スキルがあるので同じレベルの他職に比べ楽。
・アサシン
こちらも属性カタールがあればそれなりに巡れる。
金策能力はローグ、戦闘力はアサシンといった具合。
・バード
男性専用。 パーティーに向く職業。
基本死なないようにブラギの詩を展開していればいいので楽。 ソロ能力は低め。
・ブラックスミス
商人系キャラは1人ほしいので、商人役と戦闘を両立させるならこれ。
各種強化スキルで戦闘能力は高いが、SPを確保する方法を用意する必要あり。
稼ぐ→投資するでループしていけばかなり強くなる。
- 927 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/08/03 04:46 ID:iBI43rSl0
- >>925
実務的な回答は出てるから、ある種のお約束を。
とりあえず、フィーリングでいいから、適当にやってみるのが1番。
キャラスロットはいっぱいあるんだし、1次転職は開始から会話だけで大体できちゃうし、さわりだけでもやってみるのがいいかもしれない。
しかし、前だと金かからない職にマジ系挙がったけど、今は色々大変になったなあと思ったり思わなかったり。
まあ、特にお勧めできるわけではないけど、接敵避けつつスキルで攻撃ってスタイルが性に合ってる可能性もあるので、
1回くらいはマジ系触ってみるのもいいかもしれませんね。
- 928 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/08/03 07:11 ID:9E2ebPwZ0
- キャラはローグ75/35とダンサー85/40
どっちもここまではマラソンで上げたので金が全然ない
効率がよいとされるスリッパやモスコビアに行ってみたが、敵を倒すのに時間がかかって全く効率のよさを感じない
ハイオークならまあそこそこ倒せるけど、経験ならマラソンしたほうが遥かに効率いい
金銭効率のいい狩場ってのは、どれくらいの速度で敵を倒せることを前提にしてるの?
- 929 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/08/03 07:51 ID:SNml5n+00
- オークヒーロー帽やジルタス仮面作成のクエスト大変そうですが、
苦労して作る価値のある帽子でしょうか?
- 930 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/08/03 07:59 ID:nka8BkeV0
- >>929
ただの趣味装備だと思ってる。
どうしても欲しいなら別で金策して
高めの買いチャたてるなぁ。
が、モチベ続くなら狩りして材料ためてもいいかも。
その装備のためってより、
材料揃ったときにはそれなりの
レアなり財産が増えてるはずだから。
- 931 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/08/03 08:08 ID:3NovljTI0
- それは金銭狩場なんだから経験値はその他狩場やマラソンに劣って当然
その代わりスリッパはマラソンよりは金が稼げるだろ?
金銭狩場は誰でもそこそこ稼げるという狩場であって敵を倒す速度の前提はないよ
強いて言うなら湧きに押しつぶされないだけの殲滅力は必要かもしれないが
殲滅力が増せばそれだけ金銭時給もあがるわけで、金を稼ぎつつ装備を揃えて殲滅力も上げていけばいい
- 932 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/08/03 08:24 ID:4AWiZ4a30
- >>929
オークヒーローの兜、ジルタスの仮面共に正直見た目装備レベル。
ただしオークヒーローの兜が材料となる大型オークヒーローの兜は作る価値がある。
大型オークヒーローを目指す為と考えればオークヒーローの兜を作るのはアリ。
>>928
大体「狩場に適した属性ダマを所持している」「回避できるだけのFleeがある」「消耗品を惜しまない」
これだけしてれば大抵は十分。ローグの場合だけど。
マラソンで上げてるなら、ローグは85まであげるとバーサークポーションが飲めるので効率アップ。
- 933 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/08/03 10:20 ID:YRQ8UuY70
- レベル55ジョブ34の剣士がいます。サマスペのダンジョンにいるヒトデを狩るとジョブがうまいと聞いたのですが、
剣士の武器は何がいいですか?
- 934 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/08/03 10:55 ID:DDMqlbTj0
- >>928
モスコ3なら全種討伐クエ対象でしょ。それ含めれば経験値効率も悪くないと思うけど。
ただLV75だとちょっとキツいね。囲まれやすいので殲滅力重要。
ハイオクかオットーオッターを少し回すといいかも。
スリッパはカート職向けだろうね。ネイチャが重くて長時間籠れないし。
- 935 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/08/03 10:59 ID:MpfJPdvA0
- オーク戦士の証は店売りしたらあかんで
- 936 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/08/03 11:09 ID:CZtBjZrc0
- >>925
商人を作ってオーバーチャージ(NPCへ24%増しで売りつけられる)とディスカウント(NPCから24%引きで買える)スキルと露天が1垢に1キャラ必須
今はサマースペシャルのイベントで何でも作れるので
商人(OCDC露店用)、商人(戦闘型ブラックスミス)、ローグ、アサシン、ダンサーorバード、プリースト、モンク、ウィザード、セージ、ナイト、ハンター、この辺を作っておくと色々便利
上級狩場でLv150目指す場合や俺TUEEしたい場合を除いてADS型やEDPAX以外はお金かからないよ
皆が同じ職を作る傾向がある為にパーティプレイ時に△△の職が足りない!→弱いけど出せますよ!って流れに出来ると色々持ってた方がギルド狩りなんかに誘われやすくなる
- 937 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/08/03 11:38 ID:fQ1JY7sn0
- >>932
>「狩場に適した属性ダマを所持している」「回避できるだけのFleeがある」「消耗品を惜しまない」
補足すると「要HITを満たしている」も重要
>>928
スリッパは上記が揃っていれば70台ローグでもネイチャ50個/30分くらいは取れるはず
その他の収集品込みなら時給換算で500kz/hが稼げる
鯖相場に左右されない、低レベル時代から安定した収入が狙える、良くも悪くもネイチャ次第がスリッパだ
モスコは金銭効率を左右するのはマブカを如何に処理するか
マブカに手を出す余裕も無い火力で婆ばかり相手にしてるなら「いろいろ足りてない」
- 938 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/08/03 11:44 ID:rbO9/yPO0
- >>933
いくらなんでもLv55の剣士で倒せるほど弱くないから、jobが欲しいならマラソンで
手に入る貝を納品してjob40まで上げるか、沈没船に行って敵をかき集めてマグナムブレイク
しなさい。アカデミーバッジを2つつけてね。
- 939 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/08/03 11:57 ID:O+WyBvRJ0
- >>933
剣士ならグラウンドデリーターcを挿した鎧を着てオークダンジョン一階でマグナムブレイク狩りがオススメです
サマスペDのmobは要Hitが高いため一次職では無理があります
- 940 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/08/03 12:05 ID:xfvi7nwO0
- バドンカード(火属性敵に与えるダメージ20%増)等や
ヒドラカード(人間型モンスターに与えるダメージ20%増)等
は魔法攻撃時にも適用されるのでしょうか?
また、人型モンスターへの魔法攻撃時、ヒドラカードと
ザクダムカード(魔法攻撃時、人間形モンスターへのダメージ+10%)
では、ヒドラカードの方が与えられるダメージは10%分大きくなると
思うのですが、ザクダムカードの方が相場では遙かに高額です。
これの理由を教えていただけないでしょうか。
- 941 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/08/03 12:09 ID:4AWiZ4a30
- >>940
バドンカード、ヒドラカード等の効果は物理攻撃時にのみ適用です。
ヒドラカードよりザクダムカードの方が高額なのは、ヒドラカードでは魔法のダメージは増加せずザクダムでは増加する為です。
- 942 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/08/03 12:12 ID:FS+N5NwKP
- 基本的にその手の%アップ系カードは「魔法攻撃時」と記載がない限り魔法には乗らない
ザクダムが高額なのは産出場所が誰でも入れるわけではない+カード帖からも出ないから
- 943 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/08/03 12:14 ID:rbO9/yPO0
- >>940
バドンc、ヒドラcは魔法のダメージは上がりません。ザクダムcの方が高額なのは、
希少価値が高い(ザクダムは普通のプレイヤーが戦えないところにいる)のと、物理攻撃に
比べて魔法攻撃のダメージ底上げが困難であるために貴重であることが理由です。
- 944 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/08/03 12:15 ID:DDMqlbTj0
- >>940
属性/種族+20%系カードは物理攻撃のみ。
カード説明に書いてなかったっけ。
なので魔法で人型ダメージアップはザクダムcのみ。
Gvで有用な事と、ギルドダンジョン限定Mobで希少な事の合わせ技で
高額となっております。
- 945 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/08/03 12:51 ID:YRQ8UuY70
- >>938さんありがとうございます。貝を納品してジョブ40まで上げました。40で騎士に転職して大丈夫でしょうか?
アカデミーバッチはまだ1つしかないので、もう1つ取りたいと思います。マグナムブレイクは10にするべきですか?
他にも取るべきスキルがあったら教えていただけると嬉しいです。あと武器はどんなのがいいですか?
>>939さんありがとうございます。
サマスペの敵は強いんですね。グラウンドデリーターは便利そうなのでお金が貯まったら買いたいと思います。
貝でここまで上げたのでまったくお金がないですが、がんばります。
- 946 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/08/03 13:07 ID:rbO9/yPO0
- >>945
あぁっと…。2つ持ってないなら今から集めるのはどうかな…。もう1週間ちょいするとマラソンが
相当美味くなるので、それまでに転生させたいんだよね。一次職のスキル振りをミスってなければ
job40で転職してもOK(どうせ転生すると育てなおしになる)なんだけど、とりあえず何型で育てる
つもりか教えてもらえないかな
STR槍か
AGI両手か
STR両手か
だと思うんだけど。今の装備とステ・スキル振りは?
- 947 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/08/03 13:30 ID:FXJmQq2O0
- >>945
騎士になるならマグナムブレイクは3でいいです
騎士スキルのボーリングバッシュ(もしくはブランディッシュスピア)のほうが強いので
マグナムブレイクはブースト以外では殆ど使わなくなるはず
- 948 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/08/03 13:31 ID:NQFx4R080
- >>930]
作る奴も自分で欲しくて趣味で作る奴だけだから、法外な値段でも付けないと買いチャ立てたって買えないっての
結局自分で作った方が早い
- 949 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/08/03 13:35 ID:eVOgwdQ90
- 大体300Mぐらい出せば買えるから要は懐次第
- 950 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/08/03 13:49 ID:YRQ8UuY70
- >>946さんレスありがとうございます。
スキルはまだ1つも何も振ってないんです。潮干狩りして集めた貝を納品して上げただけで実はまだ何も狩りらしい狩りをしてなくて。
型はAGIが面白そうですがとりあえずやってみてから考えようと思っていました。
ステータスはSTR60とDEX30振っただけです。装備はアンドレカードが刺さったスチルレット?と別キャラのMEプリのレイドマフラーとソヒーシューズがあります。
できればマラソンがあるうちに転生させたいです。
- 951 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/08/03 13:57 ID:rbO9/yPO0
- >>950
オーケー。騎士転職試験がちょっと面倒だから、とりあえず騎士に転職してきてくれ。
出来る限り早く転生できる方法を考えよう…。
- 952 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/08/03 14:29 ID:rbO9/yPO0
- あと、騎士転職してもしばらくはマラソン続けてくれ。Base80〜くらいまでは狩りするより
美味いはずなんだ。あとは未転生終盤を低予算でどう上げるかなんだよな…。
- 953 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/08/03 15:06 ID:YRQ8UuY70
- >>947さんありがとうございます。マグナム3でとめました!
>>951
>>952さん
なんだかご迷惑おかけしてすみません!今騎士転職試験中でアイテム集めしています。
ようやく年より妖精のひげが終わったところです。。
- 954 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/08/03 16:01 ID:rbO9/yPO0
- 新鮮な魔力貝は納品しちゃダメだよ。あれ開けると中から魔力貝の粉や
真珠が出てくるから、開けたほうが経験値が多いというのでほぼ確定してる。
- 955 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/08/03 17:22 ID:YRQ8UuY70
- >>954さん
重ね重ねありがとうございます!新鮮な貝は初めはそのまま納品しちゃってたんですが今は開けてます。
ようやく騎士になれました。アイテム集めがめっちゃしんどかったです・・・
ペコペコには絶対乗りたかったので、ライディング取りました。
とりあえず80ぐらいまでこのまま頑張ります。
- 956 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/08/03 18:53 ID:eqF56Cqy0
- >>955
そのままマラソン走って、上がりにくくなったらオッター討伐してればボチボチ小銭も貯まりそうだがな・・・
問題はいくらオッターでも適当な武器と風付与無いと微妙か・・・
付与無いけど転生費稼ぎたいつーと・・・
ああでも、Uchino鯖ならS無しシュバイチェサベルが100kとかで転がってるから、それもってオッター行けばいいかも知らん。
TSからWBのコンボは諦めて転がる覚悟が要りそうだが。
オットーよりオッターの方がだいぶ収集品単価は良いのでしっかり拾ってれば黒字になる。
とか書いてて思ったが、今ならマラソンしてから1Fのヒトデとか殴ってれば魔女砂とか落ちるみたいだしそれで良くね?
マラソンで問題になる未転生jobも稼げるし。
- 957 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/08/03 19:53 ID:rbO9/yPO0
- ぶっちゃけミュータントD入り口で辻IA貰えるし、ペコはマラソン早いのでBase90〜までマラソンで
いいんだけどね。
やっぱシュバイチェルサーベル買ってオットーかなぁ、と思うわ。普通に狩ると遅いけど、
囲まれたらちょこちょこBB撃って、貝をSP剤にして戦えばある程度の効率は出ると思う。
転生費用はゲフェン↑→でスタイナーを狩って華麗な皮を露店売りするか、買い取りに投げ込めばいいよ。
一旦金策してテュングレティー買って廃屋〜とかも考えたんだけど、ちょっと煩雑に
なる気がする。Base95以降は分厚い教範を使うようにすれば、ある程度の効率は出る。
- 958 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/08/03 19:56 ID:S/wxiF/+0
- 初歩的な質問で申し訳ないのですが
R後のAGIパッシブ育成過程ののベタなステ振りといえばどのような流れで振っていくのがいいのでしょうか?
とりあえず目標となる狩場を決めてそれにあわせてFleeとHitを確保、それからSTRをペナルティ解除まで振れるだけ振っていく・・・とか考えたのですが
今時のSTRの具合がよく分かりません
- 959 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/08/03 20:14 ID:eVOgwdQ90
- シミュれ
- 960 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/08/03 20:46 ID:SxpOg7Xf0
- >>958
職によるな
STRペナを解除するのは当然だけど
フリーやヒットは装備で補いやすいし、おやつでも補強できるのがでかい
持ってる装備と要相談
- 961 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/08/03 21:47 ID:S/wxiF/+0
- >>960
STRは生半可に振るくらいなら未振りのまま突っ走ってAGIとDEXの後から一気に、で問題ないでしょうか?
- 962 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/08/03 21:52 ID:SxpOg7Xf0
- >>961
いや、30や40くらいなら比較的低コストで触れるから
ある程度までは降ってからAGIにまわしたほうがいい
優先度的には
DEX>STR>AGIかな
当たらないってのは大きくて、70%ヒットだと単純に攻撃力30%ダウンと一緒だから
- 963 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/08/03 22:15 ID:eqF56Cqy0
- >>961
それはやめた方がいいと思う
高倍率スキル、例えばBBとかSpPがあって、武器さえあればStrなんざ無くても一確余裕とかいうやや特殊な場合でない限り、
回避と命中は足りてるが根本的に威力が足りない=時間がかかる・数倒せないというジレンマに陥る。
そうすると成長も遅くなってStr振れるまでがまた長くなって・・・という悪循環に陥るぞ。
突っ走るってのが今のマラソンを指してるなら目標レベルまでマラソンできると思えばいいんじゃね?
それだとそもそもステ振る必要性すら微妙だが。
- 964 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/08/03 23:11 ID:cAO0zYYx0
- 最初のでいいと思うけどなあ
>目標となる狩場を決めてそれにあわせてFleeとHitを確保、
>それからSTRをペナルティ解除まで振れるだけ振っていく
当たらなきゃどうしようもない
振り方は職タイプと装備と腕と交友関係によると思う
- 965 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/08/03 23:52 ID:S/wxiF/+0
- >>962-964
ありがとうございます
とりあえずHit確保は最優先として
STRをコストが軽いうちに3,40程度振っておくか後から一気に振るかはプレイスタイルや環境にもよる・・・って感じですかね
ちなみに育成の方針としては最低水準を満たし次第ひたすらシーオッターでパッシブ生活というのを考えています
- 966 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/08/03 23:58 ID:eVOgwdQ90
- 結局職が判らないから具体的な数値が出ない
- 967 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/08/04 00:07 ID:iJ8mTrXp0
- >>965
だからさ
プレイスタイルや環境というか
職による
- 968 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/08/04 00:07 ID:5vKDeK5w0
- 具体的な数値なんてそれこそシミュれでいいんじゃないか?
- 969 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/08/04 00:54 ID:9Wc7Av+40
- ですね
職に関してはいくつか並行で育ててみようと検討中の段階なのでちょっと・・・
まあそんなわけでここからは実際にシミュってみます
ありがとうございました
- 970 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/08/04 01:18 ID:sBlQItRq0
- 正直今の時期に並行して何キャラかやろうとするなら、
マラソンでとっととLv70台ぐらいまで上げてしまって
その辺りでオットーに必要な命中・回避をシミュってステ振りすればいいだけじゃね
- 971 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/08/04 01:33 ID:COP04mB70
- 質問です
3次職の情報はどこで調べればいいですか?どの職業がどんなことできるのかイマイチわかりません
久しぶりに復帰したら使っていた情報サイトがのきなみ更新遅れてるみたいで
- 972 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/08/04 01:50 ID:sBlQItRq0
- どの職がどんな事出来るのか、なんてザックリ説明してくれてる情報サイトは無いと思うが…
各職のまとめwikiでスキルの仕様を確認するなりするしかないんじゃね
または答えてくれそうなスレで質問して、概観をズラーっと書いてもらうとか
- 973 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/08/04 01:55 ID:RJdVfuPW0
- 職業別のwikiで情報を集めるのが普通。総合情報サイトはmobや配置変更情報で参照する。
- 974 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/08/04 03:44 ID:COP04mB70
- >>972、973
d
総合情報サイトで3次までのってるとこがみつからなくて書いたんだけど
なるほど・・・今はWikiなのね
- 975 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/08/04 03:55 ID:Lxtn2Rb90
- >>971
公式
3次職実装&システムリニューアル|ラグナロクオンライン
http://ragnarokonline.gungho.jp/special/3rd_classes/
以下個人的な感覚
・ルーンナイト:初心者から上級者まで幅広く使え、ゼニーが無くてもそこそこ強い。ゼニー在ると四天王の一つ。PTでは主に前衛
・ウォーロック:攻撃の主体は魔法。臨時PTなどで要求される装備が高額な為に初心者には厳しいイメージ。
・レンジャー:兎に角罠が強い。流行のライド帽とマリシャス短剣があるとソロ狩りの効率はトップクラス
・メカニック:マジデお金稼げる。グリード枠で臨時にも需要あり
・ギロチンクロス:万年ソロor玄人専用。PTに居ると何でお前いるの?という扱い
・アークビショップ:超凄いプリースト
・ロイヤルガード:強すぎてスキル使用禁止の嵐。現在は産廃
・ソーサラー:攻撃もできるようになった教授。PTでの需要はかなり高い
・ミンストル:凄いブラギ。シビアレインストームが中々の高火力。
・ワンダラー:ニヨ鳥やジークのお供。鯖によっては珍さんの次に酷い扱い。
・ジェネティック:カート容量10500。移動速度がキモイ速さ。お金かければ強い
・シャドウチェイサー:通称影葱。狩り対人共に大人気。MVPボスだろうが関係なく効果があるスキルの数々。他の3次スキルも盗作できる為に多彩な動きができる。狩りにはライドQMMが必須。
・修羅:影葱と同じくらい人気。とにかく装備にお金が掛かる。ソロもPTも起用にこなせる。
- 976 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/08/04 05:03 ID:pNZHJh5g0
- >>974
総合系サイトと言えども個人がやってるもんだしなぁ・・・
今でこそ温もりやバラ撒きイベントですぐ三次ってのも不可能じゃ無くなったが、三次実装当時にサイト運営しつつ自分でも何キャラも三次作るなんて事がどれ程の人にできたのか・・・
実際、聞きたいのは使用感とかなんだろ?
何キャラも三次作って、ある程度まで動かして使用感掴んでサイトにまとめて・・・もう職数から言っても手間と時間考えても個人でできる範疇超えてね?
せっかくある程度までまとめてもR化でリセット、更にはRRが控えてるとくれば、よけいやる人おらんだろ・・・。
いや俺も、主観混じりでもそういうの参考になるからあんまり無いの寂しいんだけどね・・・
- 977 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/08/04 05:22 ID:++3Ytk4x0
- リアル用事と熱意はどうしようもないしね
1次2次辺りと違ってそう簡単になれるものでもないから、寸暇を割いて育てるのも大変
個人で特定職情報サイトを立ち上げる人もいたけど、昔からやっていた人はみんな止めてるし、
新しいサイトを立ち上げる人もいない
ということで、3次職のことが知りたいなら各職スレに突撃するのが一番早いかも
- 978 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/08/04 05:27 ID:PJz0AM0+0
- >>965
STR初期値での近接物理攻撃 →STRペナが無い場合と比べ、秒間ダメージが約1/3
要HITが70足りてない近接物理攻撃 →100%HITと比べ、秒間ダメージが約1/3
ASPDが150での近接物理攻撃 →ASPD183の時とと比べ、秒間ダメージが約1/3
HP等他の問題から要HITが70足りない状況はまず無いので、実際にはSTRの方がDEXよりも優先度が高かったりする
当たらないのは気分的に良くないし、ミスが出続ける可能性も0ではないので、大抵はDEXの方から振る奴が多いがな
AGIは極まらない限り、秒間ダメージに対する恩恵が一番低い
- 979 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/08/04 15:39 ID:9viTsSy50
- 今ある付与屋の支援などは
ディスペルで消えますか?
- 980 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/08/04 16:55 ID:iJ8mTrXp0
- 付与屋だろうがネカフェだろうが普通の付与と仕様は同じだ
- 981 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/08/04 23:12 ID:kcUOmQ780
- アカンタスター(ヒトデ)の、要HITと95%Flee教えてもらえませんか?
具体的な数値がわからなかったら、だいたいでいいので。
- 982 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/08/04 23:16 ID:RJdVfuPW0
- Roratorioに入ってるよ
ttp://roratorio.2-d.jp/ro/
50音じゃなく、mobリストの一番下に入ってる
- 983 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/08/04 23:25 ID:kcUOmQ780
- あありがとうございます。
95%Fleeはともかく要HIT338に手が届きそうもないので1次職の追い込みに倒すのは
諦めます。
- 984 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/08/05 13:28 ID:+MQQrVrb0
- 耳打ち拒否された場合って何かメッセージとかって出ますか?
- 985 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/08/05 15:16 ID:vb2A6urj0
- >>984
設定しただけでは相手には何も表示されない。
拒否られている相手に耳打ちするとこうなる。
http://www.mmobbs.com/uploader/files/13550.jpg
- 986 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/08/05 15:51 ID:euVB9d0o0
- ゲーム内でのギルド情報などはどうやって見ればいいのでしょうか?
- 987 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/08/05 15:54 ID:DVL4zh0r0
- ALt+G
- 988 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/08/05 17:34 ID:euVB9d0o0
- >>987
ありがとうございます
- 989 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/08/05 17:45 ID:jIPelxBy0
- 耳打ち拒否ってふられちゃったの?
- 990 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/08/05 20:42 ID:1BylYj3L0
- 分厚い教範とJob教範で
100%+50%+75% で225%のJOB経験値ってもらえますか?
- 991 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/08/05 20:48 ID:L9QvM9iM0
- アイスの凍結率ってどのくらいですか
- 992 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/08/05 20:51 ID:fGkot2B/0
- >>990
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1343972337/4
- 993 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/08/05 22:03 ID:1BylYj3L0
- >>992
ありがとうございます
- 994 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/08/06 03:51 ID:68qhZ2r30
- 月額課金したら癌に全て利益が行くんじゃなくて、開発元にも金は行くのでしょうか……?
たぶんyesなんだろうけど、1500円払うか考え中><
騎乗用手綱の使用感も教えてくださいm(_ _)m
- 995 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/08/06 04:10 ID:68qhZ2r30
- >>990
ttp://ragnarokonline.gungho.jp/gameguide/item/special-item/expup.html
一応
- 996 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/08/06 06:42 ID:OhJ+QYdw0
- 先週からROはじめた者です、こんにちわ
3次職になったときの座りモーションが気に入ったのでクルセイダーを作って育てています。
しかし、プロンテラで少しお話した方によると、強いスキルが使用禁止だから弱い。
ルーンナイト(?)に乗り換えたほうがいいよ、いまのうちにと言われました。
実際のところ、使用感や初心者向けかどうかなど考えると、どうなんでしょうか。
- 997 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/08/06 06:47 ID:OlwfFKD50
- どの職も装備に金掛けないと大して強くはなれないし、
正しい知識や経験が無いとスキルやステータスもなかなか適正には出来ない
何がしたいか判らないと、幅が広すぎて向き不向きも答え辛いが…
初心者向けか否かで言えば、向けではない
これは初心者が簡単に3次職になれる現状自体が問題なんだけどね
- 998 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/08/06 06:56 ID:kTbbLlZf0
- 見た目気に入ってるんならそれ育てたらいい
3次で絶望的に弱い職はいまんとこない
- 999 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/08/06 07:06 ID:r4atbUam0
- どの職も装備に金かかることに変わりはないからなあ
簡単だからって言われて乗り換えても結局意外と金かかるし微妙・・・って感じで
モチベが続くかは怪しい
とりあえず気に入ったなら行けるとこまで育ててみることを勧める
それから必要だと思ったら金策用のキャラを作ったりやりようはいくらでもある
- 1000 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/08/06 09:19 ID:xI7DtcZM0
- 強いスキルが使用禁止だからというより、強いスキルを覚えるのに時間が
かかったり、ある程度の前提がないと使いこなせないスキルが多かったり、
装備のLv制限が厳しかったりするので、確かに初心者向けではない。
まぁ今はマラソンがあるので、普段育てづらいRGでも良いのでは?と思う。
RKは強いからいつでも育てられるので。
- 1001 名前:1001 投稿日:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
285 KB [ MMOBBS ]