■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫に戻る■
【麦藁とんぼ】適当に雑談するスレ73【赤とんぼ】
- 1 名前:みけねこ ★ 投稿日:12/09/05 20:42 ID:???0
- 鯖落ち・メンテ時は勿論、普段暇な時や仕事中にもどうぞ。
煽り、荒らしにもマッタリと。
sage進行推奨。
雑談スレは節度とモラルをもって雑談しましょう。
次スレは>>970以降の人が依頼しましょう。
前スレ
【スイカ】適当に雑談するスレ72【蝉時雨】
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1342520382/
- 2 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/05 23:35 ID:yJjzwNrU0
- ( 'A`) <>>1ウワアアアオオオオツ
(乙 )乙
┛┓
- 3 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/05 23:52 ID:lM8QgcXz0
- スレ立て乙であります
そして前スレ1000に戦慄する広島民の俺
- 4 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/06 00:20 ID:i1RCa21W0
- スレ縦乙っす
「せん」に「せん慄」ですか
- 5 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/06 06:06 ID:8rmDfYeL0
- ____
/ ___\ >>1乙
/ | ´・ω・| \ もうお前に用はない
/  ̄ ̄ ̄ |
| i /
L二ヽ  ̄ ̄ \
〉 ,、_/⌒\ノ
/ / / ̄ ̄ ̄\ ∩
/__/´ ∩ /___ ヽ/ ノ
_,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙̄"~ ゙̄"~ ゙̄"~ ゙゙̄"'''ョ \ ヽ|・ω・` | /
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ"~ ̄Y"゙=ミ""゙=ミ ヽ  ̄ ̄ ̄ _/ そんな〜
T | l,_,,/\ ,,/l l,_,,/\ ,,/l | / /
- 6 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/06 12:03 ID:XBYfppiG0
- 箱買いしていたソフトサラダ煎餅の賞味期限が1ヶ月前に切れていた
まだ5袋も余ってるのにw
- 7 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/06 12:04 ID:yHSq19A40
- 煎餅なら食っても平気
ちなみに俺はアイアンストマックに定評がある
- 8 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/06 12:14 ID:KejYlOIL0
- ま・・・煎餅
- 9 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/06 14:39 ID:k/J89Cgk0
- ガリガリ君コーンポタージュが普通に喰えるレベルでガッカリだ
- 10 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/06 14:58 ID:i1RCa21W0
- あれは半分わざと溶かして冷製スープとして食べてみるとかなりイケる
もしくはビシソワーズにカットしたガリコン浮かべて更に冷たく冷製スープをいただけるんだぜ
- 11 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/06 15:00 ID:8rmDfYeL0
- そんなことせんでも120円でコーンポタージュ売ってるじゃないですかー
- 12 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/06 15:02 ID:KejYlOIL0
- コピペブログで見たネタをさも自分がやりましたみたいに書く人は気持ち悪いね
- 13 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/06 15:08 ID:yHSq19A40
- みんな酷いwwww
>>10をみて早速近いものを作ってしまった俺にとっては有意義な書き込みだったというのに
(´・ω・`)でもあんまりおいしくないね…ちゃんとググるべきだったか…
- 14 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/06 15:21 ID:XBYfppiG0
- 半分溶けたガリガリ君コーンポタージュをソフトサラダ煎餅にのせて食べれば
きっと美味しいと思うから誰か試してくれ
- 15 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/06 15:23 ID:TuBCsfPM0
- ソフトサラダ煎餅余らせてるお前がやれよw
- 16 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/06 16:25 ID:Zd3ppFYjO
- 井村屋さんがガリガリコンポタネタの流れでアズキバー融かして温めてたな
- 17 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/06 16:29 ID:KejYlOIL0
- そうだね面白いね
暇人\(^o^)/速報 【画像あり】井村屋「あずきバー温めたらおしるこになる気がする……」--公式Twitterで実験、結果は?
http://himasoku.com/archives/51738113.html
- 18 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/06 18:01 ID:/S8gG83J0
- てか2次ソースのアフィブログを引き合いに出す人って
- 19 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/06 18:07 ID:mExDbHWf0
- ガリガリ君コンポタ味が販売休止ってyahooニュースに出てるな
- 20 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/06 18:33 ID:KlfYtm5x0
- 腹減ってたもんだから天丼と親子丼買ってきちまった。
一度に食えるのはさすがに1個だ。どっちから食うべきかのぅ
- 21 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/06 18:39 ID:8rmDfYeL0
- 俺達ではなく胃袋に聞けッ!
- 22 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/06 18:42 ID:x4VucrNw0
- 今日は具だけ食べて
明日の朝に残ったご飯を食べよう
- 23 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/06 18:47 ID:XBYfppiG0
- >>20
俺は親子丼を食べるからおまえは天丼を食べるんだ
- 24 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/06 18:48 ID:x4VucrNw0
- お前はまずサラダせんべいを食べ切るんだ
- 25 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/06 18:54 ID:8rmDfYeL0
- 東北の方じゃ、味噌汁に煎餅入れるらしいぞ
サラダ煎餅でやったらナウいんじゃね?
- 26 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/06 19:01 ID:mExDbHWf0
- サラダ煎餅を親子丼風にして食べるんだっ!
- 27 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/06 19:16 ID:26algQyV0
- サラダ煎餅丼、サラダ煎餅汁、サラダ煎餅刺身、サラダ煎餅のおひたし、サラダ煎餅の漬け物
やったな、晩ご飯がはかどるぞ!
- 28 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/06 19:17 ID:wUrL2gkq0
- 明日から踊る大捜査線ファイナルの上映か
2〜3がイマイチだったし最終作は頑張ってほしいものだが
- 29 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/06 19:27 ID:P7x0wFWT0
- 残念ながらファイナルはさらに微妙だって評価があってだな…
- 30 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/06 19:30 ID:wUrL2gkq0
- えっ
嘘だと言ってよバーニィ・・・
- 31 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/06 19:36 ID:TuBCsfPM0
- 親子煎餅と称して煎餅に煎餅のっけて食べよう
- 32 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/06 19:44 ID:+tVjeqzD0
- ソフトせんべいにとろけるチーズを乗せて食べるとうまい
- 33 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/06 20:01 ID:DXtmriOF0
- 元が餅だしお吸い物には行けるだろうね 味噌汁は微妙そうだけど
砕いてコロッケの衣にしたどうなるかな?
- 34 名前:バーニィ 投稿日:12/09/06 20:17 ID:t5dZGRdZ0
- >>30
嘘だよ
- 35 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/06 20:40 ID:0DCMIVlS0
- 鮭といくらの親子丼・・・
- 36 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/06 22:07 ID:eK3GK7Cd0
- おどるしゃけといくらの親子丼・・・
- 37 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/06 22:19 ID:DXtmriOF0
- 何かの番組で贅沢な卵かけご飯とかって
いくらを潰して皮を取り除いたいくら汁かけご飯出たことあったな
- 38 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/06 22:37 ID:x4VucrNw0
- でもそれあんまり贅沢じゃないな
プチプチ感味わえないんじゃ魅力半減だで
- 39 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/06 23:00 ID:MbnLQteJ0
- いくら丼じゃなくて、贅沢な卵かけごはんの話やろ
- 40 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/07 01:36 ID:LlBaOB3D0
- 鱈鱈子丼とか
ニシン数の子丼とか
- 41 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/07 06:58 ID:RUZ4g9Ds0
- 鱈なら白子と合わせて801丼
数の子を天麩羅にして数の
- 42 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/07 09:58 ID:QFKu7Jp/0
- 仕事のあとほてってつかれきった体
どこを冷やせば疲れがとれるかわかった
玉袋だわ
玉袋は形状の関係でどうしてもむれ、熱をつねに帯びる形となる
なのでまず下半身を露出し、扇風機の前で仁王立ち
これが最高にキク
仕事からかえってきたらぜひまねしてみてほしい
- 43 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/07 10:05 ID:yWm2OzAO0
- ヽ('A`)ノ ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙
( )
ノω|
- 44 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/07 11:01 ID:lUJHWSaq0
- >>42
実際股間というか足の付け根の内側は太い血管が通ってるので
熱を冷ます場合そこを冷やすのが効果的だって教わった。
ついでに首とわきの下も冷やすと良かった気がする
- 45 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/07 11:26 ID:WXIb9F1f0
- >>42
はじめの一歩で、クールダウンのために股間に氷入れて冷やしてたのを思い出した
誰戦のときかは忘れたけど
- 46 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/07 11:35 ID:HcsMF4vi0
- そもそもωは冷却する為に体外にはみ出てる訳だろ
ソレなのに股間が熱くなるとか構造上の欠陥じゃないのか
- 47 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/07 11:41 ID:9/nBEePu0
- 扇風機を用意したがよく考えたら袋は無かった
股間に冷たいもの挟むのはよくやるよね
氷でキンキンに冷やしたジュース入りコップをftmmに挟むテクは今夏すごく世話になった
- 48 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/07 11:48 ID:yWm2OzAO0
- ┃
ω
ヽ('A`)ノ こうすればええねん?
( )
ノ |
- 49 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/07 11:52 ID:fRHjdbeb0
- おっと、髪の話題はそこまでだ
- 50 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/07 13:25 ID:mYjxu3Y20
- 眠っているときにωをさわってしまう癖がいまだになおらない
- 51 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/07 20:02 ID:lwXv4rNr0
- ネットやってる時でも自然と股間を弄ってることが稀によくある
別に興奮してるからってわけじゃなくて、今みたいにスレ見てる時とか
- 52 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/08 00:12 ID:/Eq+AiJU0
- 昨日の夕方頃に買ったチョココロネを今食ってるんだが、
チョコが酸っぱいんだ。チョコクリームだとやっぱ痛むもんなのかな。
もう食っちゃったからどうにもならんが
- 53 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/08 00:29 ID:lX1zVO/m0
- ちょこっと痛むんでね?
- 54 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/08 00:34 ID:MleseKuk0
- 聞こえなかったからもう一度言ってみて
- 55 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/08 00:44 ID:HC0+iPJt0
- ちょこっと胸もんでね?
- 56 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/08 00:49 ID:dLcwWLtj0
- い、いいんでっか
- 57 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/08 00:53 ID:A//6QN3M0
- つまんねーこと言うなよ!
- 58 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/08 08:59 ID:7dQfzl5q0
- >>53
ちょこっと板揉んでね?
- 59 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/08 19:51 ID:J38kBDJi0
- カレーパンとかあんドーナツパンとか中身いらないから生地だけ食いたい
ただ単にあげパンが好きなんだけどコンビニではあんまりみないよな
- 60 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/08 20:43 ID:6yHvFy5E0
- 学校給食のきなこ揚げパンは最強でござった
- 61 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/08 20:58 ID:hoGS94Zj0
- 食パンのみみを揚げて砂糖を少々ふりかけるだけでご馳走になる
- 62 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/08 21:46 ID:gTAgT+M60
- 食パンのみみと言うが、実際は皮だよね
- 63 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/08 21:58 ID:FxMD11R+0
- 日本ではスライスされた食パンが一般的なんだからみみで何も問題なかろ
というかパン屋(専門店的な)を利用したこと無ければ一斤丸ごとのパンを
見たことない人も結構いるんじゃなかろうか
- 64 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/08 22:01 ID:XwLzCNGr0
- スライスされてるけど、大抵の食パンは1斤じゃん
- 65 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/08 22:06 ID:0l9hVpV60
- 読解力を付けましょう
- 66 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/08 22:09 ID:W7y/P1sy0
- こいつには一生理解できないだろうよ
- 67 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/08 22:25 ID:MleseKuk0
- 昔近所にパン製造工場(といってもかなり小さいけど)があったけど焼きたて食パンは美味すぎる
- 68 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/08 23:12 ID:GzpzxfEN0
- ああ、やきたてにはかなわねぇな
- 69 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/08 23:22 ID:IIjrOiig0
- 丸ごとの食パンは端っこの一面みみになってるところが好きだ
3〜4pくらいに分厚く切って食えるのもいい
- 70 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/08 23:23 ID:/Eq+AiJU0
- 自動パン焼き機があるぜ俺の家。
一人暮らしで使う機会がないがorz
- 71 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/08 23:30 ID:MleseKuk0
- >>70
ここにいっぱい人が居るじゃ無いか
- 72 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/08 23:35 ID:rR+XuJrI0
- たこ焼き機もそうだが、これよさそうじゃね?って買ったはいいものの使われないことが多々ある
ヨーグルト製造機とか
- 73 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/08 23:41 ID:gtD8ARqY0
- たこ焼き機とかどこの家にもあるやろ?
- 74 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/08 23:52 ID:hoGS94Zj0
- >>69
その部分を焼いて食うのが好き
端っこが焦げやすいけどw
- 75 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/08 23:54 ID:jXSpQcxs0
- 台所の特化装備、貰っても困るんだよ
年に数度も使わないのに場所だけ取られるし
「どうだった?」なんて聞かれるのもねぇ
- 76 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/09 00:04 ID:n4IMOkZh0
- コーヒーメーカーが3台あるw
5人サイズのと、1人サイズのと、加熱保温じゃない魔法瓶タイプのと。
買う時はよさそうと思うんだけど、持って帰ってみると今あるのでいいや、壊れたらだそうってなる
- 77 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/09 00:12 ID:ta/UOLYB0
- それはさすがにおかしいだろw
- 78 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/09 01:27 ID:gZFOekmB0
- まとめサイトのリンクで見たいスレタイをクリックしても
一発で記事が読めるサイトに飛ばないのがイライラする
- 79 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/09 01:55 ID:Zj99p89j0
- ああいうのって誤クリックアフィ狙いでユーザビリティなんてあったもんじゃないな
酷いとこになると興味引きそうな釣りタイトルだけあって
該当記事無しの広告無限ループとかまであるし
- 80 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/09 02:05 ID:krz8zVOl0
- よくいってるまとめサイトで、RSSの興味ある記事をクリック→まとめリンクでした はイラッとする
- 81 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/09 02:12 ID:D4ALp7zc0
- アフィのURLはhostファイルに書いて弾くようにした
最近のブラウザの設定はよくわからん
- 82 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/09 02:13 ID:gZFOekmB0
- 俺の場合読みたい記事をタブで何個かまとめて開くんだけど
ひとつの記事を読み終えたあとに次の記事でまとめリンクになってると
何を読みたかったのか忘れてしまうw
タブのタイトルで判断できる場合もあるけどそうじゃない場合もあるから困る
- 83 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/09 02:52 ID:LF7QvilH0
- 2chのまとめブログは、みないようにしてる、
あいつら、元スレのアドレスすらはらねーし
- 84 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/09 03:38 ID:krz8zVOl0
- 書いてないよね
昔、スレどんな感じなんだろうと、タイトルから検索していったら
まとめとは雰囲気がすごい違っててびっくりしたことがあるわ。 (なんだかんだで2chだった)
それみてから、まとめサイト自体は嫌いじゃないかな。 結局内容次第だけどさ
(リンクだらけのサイトは嫌い)
- 85 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/09 06:30 ID:vgbLHmGy0
- 個人的にはサイト外リンクや広告は
レイアウトの左右に1〜2割程度の幅が限度かな
それ以上だとうざったくて閉じる
- 86 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/09 06:58 ID:e99pzWAv0
- 3列組みサイトの右列はCSSでトバしちゃっても全く問題なかったりするね
impressとか
- 87 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/09 20:02 ID:e7uo1XPR0
- >>84
まとめブログから来ました、はガッカリする率が70%以上なのが2ch
まとめってノイズを除去できるメリットもあるけど
都合のいいレスだけ抽出する情報操作も可能だから一長一短
いわゆるゲハ関係のドメインだけ見ないようにしておけばだいたい大丈夫だけどな
危機感煽る系のタイトルにろくなモノがないわー
- 88 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/09 23:30 ID:n4IMOkZh0
- ここしばらくぱったりとやんでいた「○○千万円の支援〜遺産がどうたら〜」
系の迷惑メールが復活しやがった。やつらにも夏休みがあるのか・・・
- 89 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/09 23:32 ID:wik9u1Ms0
- そりゃ、たまたま名簿が売られただけだよ。
俺んとこの今の流行は「ありそうな名前」系だわ。
- 90 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/09 23:51 ID:HDn7wsJS0
- ウチはクラックB-CAS系と出会い系のスパムばっかだな、最近ものすごく増えた
- 91 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/09 23:53 ID:kU9HJXAu0
- >>88
docomoならセキュリティをKIDsにしたら、受信しなくなったYO
しかし、誰かが引っかかるからしてるんだろうねぇ
迷惑メール送信したら懲役とかにならんものか
- 92 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/09 23:56 ID:wik9u1Ms0
- ひっかかるのが何十万分の一でも、労力考えたら儲けになるんだろうね。
取り締まりはいたちごっこだろうねぇ。
- 93 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/10 00:25 ID:0c/mT8gr0
- ギャッツビーフェイシャルペーパーアイスタイプでタマタマを拭いたらなかなかの爽快感だわ
スースーしおる!
- 94 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/10 00:44 ID:gOVsBuTD0
- そりゃ名簿通り5〜6ケタのメールを一斉自動送信してるんだし
そのうち1通でも反応があるなら、出会い系のサクラのバイトと同じ
あれって一週間に1回でも入金あれば人件費でちゃうからな
- 95 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/10 03:00 ID:tWK1o9zt0
- 警察にこの手の輩を通報できる場所用意して欲しい。
まぎれもない詐欺なんだからさ。さがしたりググっても大したことできないんだもんよ。
俺auだけど携帯には全く来ないでPCにやたら来るんだよな。知り合いはau携帯にきまくってたが。
資産譲ります系と競馬系とバイアグラ系
- 96 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/10 03:23 ID:AL1+sjMY0
- 数ヶ月前だったか
なぜかウホッ系のメールが日に10通くらい来るようになって
オレのアナルの危険が危ないのかと不安になった
最近ようやく来なくなって一安心
- 97 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/10 03:23 ID:9fYjEIIB0
- そういうのは後手後手の半ば無法地帯だからなぁ
ネットにしろ
- 98 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/10 03:26 ID:4xqH1Qsk0
- 携帯メアドがvodafone.ne.jpだからか、迷惑メールまったく来ない
ここ半年きたっけなぁ・・ ってレベル
softbankは対策しっかりとかそういう話じゃないよね?
- 99 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/10 03:30 ID:E3crwa6j0
- gmail使ってるけど、フィルタ抜けてくSPAMは年に2~3通だなぁ
- 100 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/10 07:05 ID:EbceeQ0Z0
- 大抵の迷惑メールはスルーするけど
○○○@ezweb〜〜とかから、○○@ezweb〜〜に
アドレス変更したから登録よろしくーって来たら
一瞬考えちゃうな。業者用の携帯なんだろうけど。
- 101 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/10 07:14 ID:hFXdzv9s0
- そういうのはヘッダー情報見て、経由してる鯖ドメインごと弾くとオヌヌメ
- 102 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/10 09:29 ID:tWK1o9zt0
- 仕事行くかー。食べる時間のなかったおにぎりもって。
梅、かつお、焼き鮭、昔は好きではなかったこの辺が今の好みだ。
焼きたらこ、昆布、ツナマヨばっかだったな子供の頃は。
- 103 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/10 10:48 ID:gOVsBuTD0
- スパムが来るかどうかってのは
そのアドレスをどこで漏らしたか?と言うのに起因する
>>95はPCアドレスを自分のHPに載せてたりするんじゃないか?
もしくはどこかの検証にはPCアドレスで応募してるんだろう
そして知り合いは携帯アドレスをどこかの懸賞応募に使ったりしたんだろう
キャリアが漏らしてる疑惑もあるけど、実際のところはそうでもない
MSNとかヤフメだと、使用者が多いゆえにアドレス爆撃する価値があると見られる
よって、取った数日後にいきなりスパムが来たりするけどよくあることだ
アドレスを単純なモノからちょっとひねったものにすると来なくなったりする
あとは、どこかの登録に使ったりするとそこから名簿が作られたりする
有名企業(日産やローソンなどのメルマガ系)ではいちおうまだマシだけど
ポイントサイトとかは意外と穴場。最大手と言われるECナビは携帯アドレス名簿売ってる
ヤフメはもう、スパムが来まくるのを想定しての作りなんでフィルターはけっこう優秀
何かあやしい登録に使う時にはヤフメを使っておくと、他のアドレスを保護できる
プロバイダのメールアドレスやMSNはスパムの回避能力が低いから
信頼できるところ以外は使わず、ネットで公表するなら一部を全角にしたりして対処しておこう
- 104 名前:96 投稿日:12/09/10 11:09 ID:AL1+sjMY0
- 携帯メアドはアルファベット・記号・数字使ってる上に
RO関係(ガンホーモバイルショップとROGAMES)以外ではお漏らししてないんだぜw
- 105 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/10 11:51 ID:gOVsBuTD0
- >>104
携帯メアドは安易に変更できるから、以下のコンボがありえる
>以前にお漏らししてスパム来るようになったバカが居た
>アドレス変更した
>変更前アドレスの保持期間(AUだと3ヵ月)が終了して誰でも取れるようになった
>>>96が取った
これだと取得して数日後にいきなり来たりもする
どっちかと言えば
>アドレス交換した知り合いがウイルス感染してお漏らし
のパターンの方が確率高いけどな
だいたい名簿業者は不達になっても2〜3ヵ月は名簿どおり送り続ける
ずっと不達が続いたアドレスを削って名簿を再度売り直すのが定石だが
古い名簿が安値で出回ることもあるから、ある日突然飛び石で来ることもある
でも、アドレス変えてないのにとつぜん来るようになってとつぜんやんだなら
そのアドレスは漏れていたんじゃなく、知り合いのいたずらという可能性が高い
- 106 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/10 11:53 ID:gOVsBuTD0
- >知り合いのいたずらという可能性が高い
残りの可能性としては、キャリア(プロバイダか携帯会社)がスパム認定して隔離したパターン
たいていの業者はドメインごとコロコロ変えて送り直すから
よっぽど上質なフィルターでないとすり抜けてくるように作るけど
たまに安直な業者は同じドメイン使い回すから隔離されっぱなし放置ってこともある
- 107 名前:96 投稿日:12/09/10 12:26 ID:AL1+sjMY0
- 10年以上使ってる方のメアドで、
RO関連登録するまでスパム一切来なかったのが
登録した年から急にだぜ?w
ガンホー疑うなってほうがムリがあるww
- 108 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/10 12:29 ID:gOVsBuTD0
- ガンホー以外に絶対使ってないって保証があるなら
スパム注意サイトに情報提供しておくといいと思う
ただ、だいたい別経路って可能性が高いんで
一度ライブロで「ROに登録してからスパム来るようになった人」スレ立てて
登録時期とかのデータを集めてみると良いかもしれない
ちなみに上でポロッと出したポイントサイトは、そういう情報サイトに登録済みだったよ
- 109 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/10 15:00 ID:CUhrsd4x0
- >>98
俺もボーダフォンからソフトバンク移行組だが、携帯のセキュリティ設定で
「リンクアドレス付のメールをシャットアウトする」ってレベルにしてても
平気でウン十件着信/月、来るぜ…
どんな糞プログラム組んでんだか…
- 110 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/10 15:13 ID:+0dFalbQ0
- そのまま警察に転送したらよろし
- 111 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/10 15:57 ID:e0PoU/j30
- RO関連登録ってそもそもなんだw
ROに登録してるだけじゃ、こないのにw
- 112 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/10 16:07 ID:0c/mT8gr0
- 大昔に作ったヤフーメールを最近復活させたら、登録メアドにやたらヤフーからメールが来るようになったな
一括での配信停止ができないから、個別に配信停止するんだが切っても切っても別のメールがきやがるので
最近は@yahoo.co.jpを迷惑メールフォルダに振り分けてるわ
- 113 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/10 19:04 ID:tWK1o9zt0
- 数日後に実家にちょい帰るので姪っ子甥っ子たちと怖いゲームで遊びたい。
バイオハザードと零は怖かったがちょい操作性悪かったり難しかったり。
もうちょい簡単操作でホラーなゲームってないかな?
持ってる筐体はPS2とwiiなんだけど。
ああ、姪っ子が少し前にPS2で女子学園モノのホラーっぽいゲームやってたな。
武器が棒のみで敵はベッドの上につるし上げられた病死した女の子とかそんな猟奇的なゲームだったような。
ちょいとやってみたが主人公が一般人の女の子に過ぎない設定のせいか動きがとろく攻撃が当たらずHPが少なく難しかった
- 114 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/10 19:07 ID:gOVsBuTD0
- 直接的な怖さ(ゾンビ系)と得体のしれない怖さ(怪奇現象系)と
よくよく考えたら怖い系(4人で山小屋で壁1辺マラソンとか、トンネルで雨が降るとか)と
人それぞれ怖がるジャンルが違うから絞り込みは難しそうだな
- 115 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/10 19:17 ID:S/JNckee0
- ホラーゲームってどれも操作性悪いような気がする
上手く動けないのも恐怖要素の一部なのか
- 116 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/10 19:58 ID:EbceeQ0Z0
- SIRENは難易度高いしサイレントヒルも駄目だろうな
一緒に遊ぶならノベルは駄目だろうし
wiiなら恐怖体験呪怨とかイケニエノヨルとかCALLINGとか?
- 117 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/10 20:44 ID:9fYjEIIB0
- バイオといえば4が好きなんだがあんま怖くないよね
最初はそこそこだけど
- 118 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/10 21:55 ID:IfJHNFaR0
- 最近のスマホアプリは勝手に電話帳の中身見るようなのもあるから
例えば知り合いにスマホ使っててセキュリティに対する意識が低い人がいたら
知らない間にメアドは簡単に流出すると思う
知人に個人的にメアド教えることすらリスクが高くなってるね
- 119 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/10 22:53 ID:wjSYAsIL0
- バイオとかのホラー物って、最初は敵が謎すぎて恐怖なんだけど、
話が進んで謎が判明するにつれて恐怖感無くなってくるんだよなぁ
イメージしてるのと違うと思うが、TOKYO JUNGLEとかどうよ。 肉食動物こえぇぇぇ となるぜぃ
交尾シーンで質問されたら… それはしらん
>>118
ふと思ったけど、そのてのアプリって携帯に会社の番号入れると漏れるんだよなぁ…
携帯落としたら始末書な会社だと、アプリ入れただけで怒られるのかな
- 120 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/10 22:59 ID:enruzopP0
- 同じ系列でディノクライシスなんてものもあるんじゃね
PS1のゲームだし中古で叩き売られてる気がする
最大の問題はメモカだとは思うが
- 121 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/10 23:10 ID:Whu+HjdY0
- 四八(仮)やろっか
- 122 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/10 23:12 ID:qIkaR5LC0
- wiiならバーチャルコンソールでスプラッターハウスとかどうだろうか?
てか自分がやったホラーゲームってこれしかないや
- 123 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/11 05:05 ID:BX7ECcAA0
- ホラーも主人公側が強すぎると怖くないよね
バイオ3で緊急回避使えるようになったら、何が来ても怖くなくなった
トワイライトシンドローム 探索編と究明編は面白いよ
多人数でやるもんじゃないし、選択肢ミスると次の話にさえ行けなくてダルい所もあるが。
- 124 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/11 09:28 ID:0SVngwsu0
- 思ったより数がありますねー。
>>116さんのwii用とかトワイライトシンドロームとか調べてみます。有難う。
- 125 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/11 18:15 ID:RVEf7adIO
- >>121
クソゲーオブザイヤーにノミネートした作品を一般人に薦めんなよw
- 126 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/11 21:21 ID:bjRC7His0
- ヒバゴンの話するか
- 127 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/11 22:43 ID:D8UOnqJm0
- 別の意味での恐怖を味わえるだろうがな・・・
- 128 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/11 23:13 ID:BeMocq9K0
- ヒバゴンだけでクリア出来るゲームなんて知りません(ヽ'ω`)
- 129 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/12 15:52 ID:Y+2nMMgZ0
- NCJが個人情報流出やらかしたようだな。
AIONとかやってたやつは気をつけたほうがいいぞ
- 130 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/12 16:09 ID:yz6HuVMM0
- 荒木飛呂彦がなぜか石川さゆりのアルバムジャケットを書くことに
ttp://www.sanspo.com/geino/photos/20120912/oth12091205060009-p1.html
似顔絵の上手さに純粋にスゲーと思ってたら
髪飾りがwwww
- 131 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/12 16:12 ID:IFU6MFHs0
- 髪型がズッケェロみたいだな
- 132 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/12 16:16 ID:IFU6MFHs0
- あとバックにスタープラチナがいたら13巻辺りの表紙っぽい
- 133 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/12 18:20 ID:IrdprZiS0
- >>129
いきなり認証キーを発行しましたってメールが来てたのはそれか・・・
- 134 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/13 14:53 ID:vsNDmeAH0
- 唐突に質問するね
サンタさんが子供に自転車をプレゼントしましたが
子供はあまり嬉しそうではありませんでした
なぜですか?
- 135 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/13 15:03 ID:Q5BjcbMl0
- 足が無いからじゃなかったっけ
- 136 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/13 15:05 ID:vsNDmeAH0
- お前つまんねーやつだな・・・
- 137 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/13 15:10 ID:MNk5IPvz0
- つまらないなら、
もっと食いつきのいい2chのvipでもいけばいいんじゃね。
馬鹿じゃねーのか。
- 138 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/13 15:20 ID:rflDpIFK0
- どういう答えを求めてたのか気になる
- 139 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/13 15:26 ID:2Aeo6IkL0
- いや、>>135は正しいというかある意味期待された答えを書いたからつまんねーって言われたのさ
たしかこれサイコパス診断テストのひとつで、
「自転車をもう持っていたから」とか答えると正常で
「足が無かったから」って答えるとサイコパス
っていうネタだったと思うようろ覚えだけど…
- 140 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/13 15:29 ID:vsNDmeAH0
- >>138
135「自転車にまだ乗れなかったから?」
136「もう持ってるからだろjk」
137「ゲームのほうが好きな子だったりw」
138「足が無いから」
139「>>138よくそんな発想でてくるな・・・」
140「>>138引くわ・・・」
141「これってサイコパスのテストの奴だろ・・・つまり>>138は・・・」
142「マジモンけェ・・・」
143「鳥肌たったわ・・・」
- 141 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/13 15:30 ID:vsNDmeAH0
- >>139
俺が書こうとしてたサイコパスってワード先に書くのやめて
かぶってしまったからまるで俺が>>139を見てから書いたみたいな形になってるのが嫌だ
俺が>>140をかくまえは>>138までしか書き込みなかったから
- 142 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/13 15:31 ID:vsNDmeAH0
- まぁいいわ
このスレは詰まらん奴しかいない
じゃあな
- 143 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/13 15:31 ID:fIG8ZsLp0
- 唐突に質問するね
サンタさんが子供に車イスもプレゼントしましたが
子供はあまり嬉しそうではありませんでした
なぜですか?
- 144 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/13 15:33 ID:n9s7KZOG0
- ラーメン食べたい
- 145 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/13 15:37 ID:MNk5IPvz0
- 最近ラーメン食べるとおなか壊す
- 146 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/13 15:40 ID:Q5BjcbMl0
- つーかVIPでもこんな古いネタ即死するだろw
- 147 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/13 15:41 ID:ShlZjzH90
- 食事のときに炭酸飲むと下痢する
飲み会でビール飲めない
- 148 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/13 15:42 ID:vsNDmeAH0
- >>143
その子供はすでに死んでいるから
- 149 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/13 15:46 ID:lJMdQhcI0
- お前つまんねーやつだな・・・
- 150 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/13 15:48 ID:vsNDmeAH0
- お前のほうがおもんないわ
ダサ房が
- 151 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/13 15:51 ID:xchRN3Us0
- >>147
食事以外のときは平気なのか
- 152 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/13 15:51 ID:GIvy+zYM0
- まだいたのか・・・
- 153 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/13 18:22 ID:cesS8Zfn0
- じゃあなって言って、本当にいなくなった池沼は今まで見たことない
11分で戻ってくるなんて、まだ遅い方だろ
- 154 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/13 18:30 ID:+QR1lDFn0
- こんな奴がいるところにいられるか!
じゃあな!
- 155 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/13 18:34 ID:Q5BjcbMl0
- >>154
一人で行動したら危ないですよ!
まだ殺人鬼が近くにいるかもしれないのに!
- 156 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/13 18:42 ID:q0k4/fqu0
- 俺も部屋に戻らせてもらう。
鍵閉めておけば出入り口なんてないんだしな。
- 157 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/13 18:42 ID:n9s7KZOG0
- あれれ〜
- 158 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/13 18:57 ID:Q5BjcbMl0
- >>157
お前がラーメンなんて言うから買い物帰りに喜多方ラーメン食べてしまったではないか
- 159 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/13 19:19 ID:cesS8Zfn0
- ラーメンと言えばオカエリナサイだろ
- 160 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/13 20:32 ID:fI5Gkqeh0
- はやぶさラーメン?
- 161 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/13 21:40 ID:wRw468rZ0
- 議題 なぜいつもの馬鹿を触るのか
- 162 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/13 22:14 ID:II+K4Ghj0
- いつものじゃねぇっす
アスペ26点っす
- 163 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/13 23:48 ID:jgIx7cU80
- 16日になんかあったと思ったら、
なでしこジャパンの鮫島がベガルタLデビューの日か
全国行脚in仙台の会場とすぐ近くだから梯子が出来るなw
- 164 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/13 23:56 ID:wRfV8uLJ0
- 鮫島は海外修行とはなんだったのかって勢いでやれてなかったな
SBで有望なのが出てくればいいんだが
- 165 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/13 23:58 ID:jgIx7cU80
- と思ったら時間かぶってんじゃねーかwww
- 166 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/14 00:39 ID:hwKX9/Y40
- これが伝説の鮫島事件の発端だとは、この時、誰も予想してなかったのであった
- 167 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/14 02:56 ID:62Ab9feW0
- ラーメンとかスナック菓子とか肉食うとおならが半端ない
- 168 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/14 03:27 ID:q9ty10iX0
- ラーメン食いてぇなぁ
社会復帰に向けて節制中だから我慢なのだ……
- 169 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/14 12:15 ID:NJYjwRLEO
- きょうはセプテンバーバレンタインデーとかいうものらしいが自分には関係がなかった
- 170 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/14 19:17 ID:EJkIgPdx0
- そんなワード初めて聞いたわ
- 171 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/14 19:37 ID:ltqcotNp0
- セプテンバー・バレンタイン
3月14日のホワイト・デーから半年後、今度は女性から別れ話を切り出してもよい日。
ルールは、紫色の物を身につけ、指には白いマニキュアを塗り、
緑色のインクで書いた サヨナラの手紙を手渡しすること。
こんな日を定めないと別れを切り出せないって時点でなんかおかしいけどね
バレンタインデーもホワイトデーも、結局は商売のタネってだけ
- 172 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/14 20:19 ID:0igCghS70
- 図書館の自習スペースで勉強しいるとき
多少声が大きい会話でもほとんど気にならないんだけど
音量的には小さいはずのヒソヒソ声の会話をされると凄い腹が立つ
小中高時代はまったく気にしたことなかったんだけどなぁ
- 173 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/14 20:46 ID:ePi1a2z00
- 男性から別れ話を切り出してもいい日、とかは無いのかな。
しかし、更年期障害の女性はなかなか面倒くさいな
結構どうでもいい一言でブチギレたり。
- 174 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/14 21:14 ID:AX/ZAhqj0
- そりゃ、そんなのと付き合ってるなら自業自得だよ。
- 175 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/14 21:17 ID:Qu/G36sI0
- 緑のインクでさよならの手紙とかw
そんなの知らない相手でも、なんか病的なキモさを感じ取って分かれてくれそうだな
- 176 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/14 23:10 ID:62Ab9feW0
- 俺のカーナビは今日をメンズバレンタインデーと言ってたが?
- 177 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/14 23:17 ID:3XD1LDc50
- >>171
とあるK国は、毎月14日何かしらの商業イベントがあるらしいぜw
- 178 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/14 23:22 ID:ltqcotNp0
- 英語読みしても日本語読みしても1つしか浮かばなかったぜ!
あそこはカード破産者がダントツ(20%だか40%だか?)なのと
歴史上、独立してわずか十数年の間に実質3回デフォルト迎えてる国だから
ただの見栄っ張りと言うよりも、自制できないだけだから
口実さえ作れば売る側大勝利!ってことなのかも・・・
- 179 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/15 00:32 ID:eRb/tIB70
- 9/18に近くの大きな国でなにやらありそうとかいう噂がでてるな
そして今日はリーマンショックから4年だの
- 180 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/15 00:38 ID:Ramkv6V60
- 毎日のように何かがあるからどうでもいいな
- 181 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/15 10:51 ID:/0Kc2V860
- つい数日前にも
北朝鮮「つまらない物資」 韓国の水害支援断る
ttp://www.nikkei.com/article/DGXNASGM1205E_S2A910C1FF1000/
> しかし韓国が小麦粉1万トンやインスタントラーメン300万個などを提供すると提案したところ、
> 12日に「そのような支援は不要」と返答した。
> 朝鮮赤十字会報道官は12日「つまらない物資を入れて冒涜(ぼうとく)した」と不満を表明した。
つくづく北も南もネタ体質すなあ
- 182 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/15 12:12 ID:Ramkv6V60
- どうせ不良在庫の辛ラーメンでも押しつけようとしたんだろw
- 183 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/15 12:22 ID:PttI1UrD0
- それはつまらないを通り越して迷惑だw
- 184 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/15 12:28 ID:1LNCyu4f0
- どっちもどっちというか、やはり基本的には同じ民族なんだなぁと思わせる記事だね。
- 185 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/15 12:32 ID:QLKmT02M0
- そんな安物で恩を売ったつもりになる気だろ!ってことだろうな
恩を売ったらそれ以上の見返りがあるものだと勝手に期待して
相手が自分ノイにそぐわないと罵倒する民族だからしょうがない
一方日本は、米軍基地に対して「思いやり予算」組んでるけど
自民時代にゆっくりと削減方向に言っていたのに
鳩山が「あと10年は廃止しないよー」って実質宣言しちゃったあれ
毎年いくら払ってるのか調べればすぐ出てくるけど
対してアメリカは東日本大震災の時にどれだけ予算を使ったか
これも調べて出てくると思うけど、印象操作の費用対効果がうますぎるよな
日本人はコロッと騙されちゃってる
- 186 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/15 12:38 ID:s+nrG7Ga0
- 肝心なのは掛けた費用の額じゃないっていう実例だな
気持ちよく騙されるならお互い良いんじゃないの
- 187 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/15 13:35 ID:1LNCyu4f0
- そりゃ、民主に騙されてコロっと投票しちゃう国民だもの。
どんだけ幼稚な印象操作でもTV以外見ない人とか
新聞(笑)読んで分かった気になってるだけの人なんかは
イチコロだわなあ。
- 188 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/15 13:42 ID:r8pvGDoR0
- で、情強気取りもコロッとネットにだまされるんですから楽なもんですよね。
- 189 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/15 13:53 ID:1LNCyu4f0
- 政党やTVなんかとは同列に語れないぞ>ネット
騙されるのは一緒でも、全体として同じ方向に洗脳しようとしてるのかどうかって違いは大きい。
ネットで騙されるのは、騙されるほうが都合のいい情報を自分で選んでるだけだから。
- 190 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/15 14:14 ID:Nlchpzh/0
- ttp://blog-imgs-33.fc2.com/f/i/n/finalfantasy35/1247940466.jpg
↑のアドレスはよくビックリGIFの元ネタに使われるアパートの写真(これは恐怖画像に変わらないので大丈夫です)
の解説なんだけど2人しかいないのに3人目が写っている(実際はベビーカーの一部だったらしい)というもの
今まで何の写真かわからなかったので長年の疑問が解けた・・・のはよかったがここで疑問が
・ここはどこ?回り草木しかないけど日本にこんなサバンナみたいなところあるの?
・このアパート入口大きすぎじゃね?車でも格納するの?
日本じゃないのかと思ったが現地に確認した人の話もあるし日本なんだろうけど
一体どこのどういう施設なんだ・・・?
- 191 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/15 14:23 ID:QLKmT02M0
- 普通にこういうのはある
東京でも臨海地域行けばありえる
ゆりかもめ乗ってりゃこんな風景はザラ
- 192 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/15 14:23 ID:/0Kc2V860
- 畑とか農業に使ってた郊外の土地を新興住宅地として開発しただけじゃね
似た風景は見たことあるぞ
- 193 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/15 14:25 ID:ilmnVLyv0
- この画像って恐怖動画に使われるの?
なんで?そんな要素あんまりないように見えるけど
- 194 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/15 14:25 ID:QLKmT02M0
- あと、入り口とか廊下が広いのは当たり前
1戸建てとか2階建てじゃないんだから、家具は玄関から入れるしかない
でも画像の中央にある2枚扉はたぶん玄関じゃない
分電盤とか配線管理とか、もしくは水道やガスのメーターボックススペース
- 195 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/15 14:27 ID:/0Kc2V860
- >>193
女性が二人並んでる右側に
背が低く妙に顔色の悪い誰かがいるように見えなくもない
- 196 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/15 14:33 ID:ilmnVLyv0
- >>195が怖いこと言ったせいで画像のキャッシュ削除した
- 197 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/15 14:34 ID:s+nrG7Ga0
- >>190
あまり山形をなめない方が良い
ttp://bluestyle.livedoor.biz/archives/51172792.html
- 198 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/15 14:45 ID:amaa8Zkw0
- >>190
これたぶん日本じゃないよ、右側のドアが少し開いてるけど日本の家屋、特にマンションで内開きのドアってまず無いもん
- 199 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/15 15:00 ID:CP32TQxV0
- 俺が以前住んでいた社員寮ドアは全部内開きだったよ。
あと7月に社員研修で使った療養所の部屋のドアも内開きだったな
- 200 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/15 15:08 ID:s+nrG7Ga0
- 非常階段なんかのドアは国内でも普通に内開きあるぞ
- 201 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/15 15:47 ID:r8pvGDoR0
- 思い込みと狭い経験からいい加減なことしか言ってねぇのが良くわかるなw
- 202 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/15 16:07 ID:QLKmT02M0
- 恥かいたのがこんな辺境のスレで良かったなw
リアルだったらマジでいやな汗が出たりするもんだ
知ったかぶりが「私は無知です」になるまでは簡単なことじゃない
- 203 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/15 16:08 ID:QLKmT02M0
- あと、今気付いたけどIDがロードナイト。
だがここはにゅ缶、騎士子スレはらいぶろ
くそ・・・、くそ・・・っ!
- 204 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/15 16:23 ID:UwsEqo+j0
- >197
それ、田畑の真ん中にぽつんと高層マンションが建っているように見えるけど
反対側は普通に市街地なんだよね。
それでも僻地なんだけど。
ttp://livedoor.blogimg.jp/ringotomomin/imgs/6/3/6376d119.jpg
- 205 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/15 16:32 ID:QLKmT02M0
- >>204
これはこれで異様な光景だなw
でもこの建物が市街地の北の端なら近隣の日照権問題はクリアできるし
電波塔側でないなら受信問題もクリアしてたとして
立てられるなら立てちまえって感じにしても、景観無視すぎるw
- 206 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/15 16:50 ID:UwsEqo+j0
- 西は川で北と東は駐車場がやたらと広いから日照権は問題なさそう
- 207 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/15 23:32 ID:Ramkv6V60
- しかしわざわざ日陰となる場所を選んで家を建ててしまう
- 208 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/16 01:23 ID:7QqpHHR90
- コンビニのおでんって日付が変わる24時あたりに廃棄する決まりなのか?
その時間帯におでん買いに行ったら無料で好きなもの選ばせてくれたぞ
- 209 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/16 01:39 ID:7JITxtG90
- >>208
店による
沸騰しない程度の保温だから一番長い商材でも
8時間くらいしたら廃棄する決まりにはなってる
んで深夜はまったく売れんから鍋を洗浄しちゃって空にする
- 210 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/16 01:42 ID:dB8KzzSd0
- コンビニのおでんって何もカバーとかかけてないから
虫とか入ってるんじゃないかなーと思って買う勇気が出ない…
結局軽トラで数日おきに回ってくるいつものおでん屋から買ってしまう
ホルモンなんたらつくねとかコンビニにしかない美味そうなのあるんだけどね
- 211 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/16 01:51 ID:cqTa6Iwg0
- >>210
焼き芋屋さんみたいな感じでおでん売りにくるの?
- 212 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/16 01:58 ID:xJ55DIIh0
- >>210
最近はどこのコンビニも蓋してあるようなきがする。うちの周りだけかもしれんが
カバーがないとそこらへん気になるよなー
- 213 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/16 02:23 ID:mw3nC4Co0
- コンビニ勤務で昼も夜も経験ある俺が参上
ちなみに近所に短大があるので客の回転は多め、深夜はいちおう無人にはなるが。
>>208
鍋を洗う時間ってのは深夜組の仕事だから
夜の0時を過ぎればだし汁の入れ替えはするけど
おでんダネを廃棄したことはほとんど無いな、よほど崩れてない限り。
ただで選べるとか、店が収入を放棄するってことだからまずありえない
よっぽど売れてないか回転の悪い店なのかね・・・
>>210
虫はさすがに見れば分かるから、見つけしだいすくってポイだけど
今までに虫が落ちてたことは無いな・・・
思ってるよりは温度が高いから昆虫も近寄らないんだと思われる
ホコリに関してはおでん容器から上昇気流があるから落ちることは少ないと思う
フタはない店だけど、店員も休憩で軽く食べたりするから気にしなくていいレベル
- 214 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/16 02:44 ID:NcV9p4YOO
- 去年の冬にレジに並んで、ふとおでんケースを見たらハエが浮かんでたことがあった。
店員に伝えたがその後はわからん。きっと破棄してくれたと信じてる。
その後も蓋はしていないようだった。それから何となくおでんが食べられないw
- 215 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/16 02:50 ID:JvtUbB7p0
- まぁ、コンビニによるんじゃね
直営かフランチャイズかでも違うだろうし
地方だとわりとおおらかというかいい意味でも悪い意味でもゆるいというかルーズな印象が。
前にギルメンがampmの恋人ガムキャンペーンか何かのときに
日付変更直後にスタートダッシュかけたらまったく対象商品に張られてなくて
聞いてみたら、「おー、持ってきな、持ってきな」とおばちゃんにシールを束で渡された、とか
- 216 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/16 03:03 ID:fGMKB9qi0
- 何年か前にからあげくんで当たって以来
からあげくん食べる時はいつもドキドキしてる
- 217 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/16 07:07 ID:aa1q7RFI0
- おでんはホコリとかもそうだけど、高い気がして買ったことないなあ
自分の家で、どでかい鍋で大量に作るからってのもあるけど。
そういやデイリーヤマザキで閉店前に買い物したら
残ってた饅頭全部くれた事があったなあ。あれ残ったら困るしなー、普段どうしてんだろう。
すっごい濃厚なホモな夢を見たんだが
物凄くうなされてたらしく弟に起こされた
「凄いうなされてたけど大丈夫・・・?なんか悪いゆめー?」って。
内容なんて言えるわけがねえ
- 218 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/16 07:40 ID:Be0DRGCP0
- 【悪夢】うちの兄貴が「尻はやめろぉ」とうなされている…スレ part1【ホモ】
- 219 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/16 07:54 ID:aMiFfghD0
- 久々にテレビみたら極楽の加藤の髪型がすごいことになってた
なんだあれ・・・w
- 220 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/16 08:02 ID:9uCk0gXU0
- TVなんざ全く見ない、コンセントすら繋げてないんで地デジ対応TVも買わずにいたんだが、
今年もNHKの受信料振込用紙が送られてきた。
もう解約しちゃいたいが、あれかね?日本中が大震災で大変だった頃にこっそり携帯やPCもってるだけで
受信料払わなきゃいけないように法改正したって話があるし、グダグダこねられちゃうんかねぇ?
こんなやり方するなら国営にして税金で運用しとけよと
- 221 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/16 08:07 ID:Lf6cI3GG0
- NHKとか押し売り以外の何物でもないよな…
有料なら有料らしく、払わないとNHKは映らないとかにすりゃいいのに勝手にたれ流して金だけ要求とかきがくるっとる
集金にきても「テレビないですバタン」で追い返してるけどそんな変更あったのかよ…本当にマジキチなんだな…
- 222 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/16 08:40 ID:Be0DRGCP0
- 契約の話を聞く義務 だから契約しなくても 契約書そこ置いといて でおK
- 223 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/16 08:42 ID:o5d8RAan0
- >219
日経新聞の偉いさんがゲストで来るから髪もきちんとしましただって。
- 224 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/16 12:59 ID:mjqMWWvD0
- 流れを無視して焼きそば作るよ!!
- 225 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/16 13:05 ID:7KR7Ot+C0
- 出来上がったら溶き玉子で包むよ!!
- 226 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/16 13:11 ID:xJ55DIIh0
- それはオム蕎麦って言うと思うんだよ!でもマヨネーズだってかけちゃう!!
- 227 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/16 13:18 ID:TT7LslaX0
- 和蕎麦で焼そば作るとうまいん?
- 228 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/16 13:42 ID:mw3nC4Co0
- >>220
普通に「TV持ってない」って返せばいいよ
チデジカで買い換えてないからそれ以降テレビ見てないって言えばいい
あったとしても、払わなくても罰則はないんだけどなw
素直に払ってる人間から引き続きむしる方が楽だってだけだよ
>>227
固くなっちゃうからちょっと微妙・・・かな
- 229 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/16 13:49 ID:UHiPkxsw0
- よし、麺をうどんにすり替えておこう
- 230 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/16 13:50 ID:mjqMWWvD0
- うどん国民が紛れ込んでるぞー
- 231 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/16 13:54 ID:TT7LslaX0
- 焼きうどんも上手いよな
焼きソーメンってどうやろ!
- 232 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/16 14:32 ID:aa1q7RFI0
- クッキングパパで、荒岩班で海行った時
田中が焼きソバのメンを間違って和蕎麦買ってて
もう野菜炒めてたからそのままその蕎麦使って
めんつゆで味付けしてたな。
更にソーメンも、大家族と川に遊びに行く話で
大家族の方が来るの遅れて、ソーメン伸びちゃったから
具と卵と混ぜて、お好み焼き風に焼いてた
あの作者は一応全部作って試してるみたいだし
和そばでも素麺でも焼きでいけんじゃね。
というか、焼きソーメンは焼きビーフンぽくなりそう。
- 233 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/16 14:40 ID:VrzFbxpy0
- パスタを焼きそば風に調理して出す店にいったんだけど
味はともかく
割り箸で食べるのはきついです
- 234 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/16 19:00 ID:mjqMWWvD0
- 夕飯は手抜き麻婆丼作るよ!!
- 235 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/16 19:19 ID:7KR7Ot+C0
- 出来上がったら山椒たっぷりかけるよ!!
- 236 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/16 19:37 ID:ZLeY9QpJ0
- >>234
おまえ前スレで麻婆丼2人前食って腹苦しくなってた奴だろw
- 237 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/16 22:27 ID:dB8KzzSd0
- 麻婆といえばうちでは麻婆豆腐甘いんだけど
よそでは辛いと知ってすげえびっくりした
ていうかよく考えたらうちは何でも甘いな
赤飯も甘いしトマトにも砂糖かけるし
- 238 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/16 22:30 ID:OnJXBAt+0
- なぜかうちの母の作る麻婆も甘くて
よそで食べた麻婆が辛くてショックを受けたなぁ
- 239 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/16 22:32 ID:a4f/3A5w0
- テレビがないとか言うと、本当にないのかとか
携帯のワンセグがどうとかゴネられる可能性がある。
「現在のNHKの姿勢に疑問があり、受信料納付に納得出来ない。
納得が出来れば払うつもりだが、現在はまだ考えている段階。
必要な時にはこちらから連絡するので、連絡先だけ教えて欲しい」
これでオールセーフ。
まず、言っている内容に全く嘘がない。
さらに何度も来るようなら、
「必要な時には連絡すると言っているのに、
何度も来るという、その姿勢に疑問があるので、やはり納得は出来ない。
考える時間が欲しい」
と言い続ければok。
- 240 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/16 22:44 ID:ciDc1LyK0
- 俺はバカ正直に電話して解約の意思を伝えて、正規手順で解約したけどなぁ
自分で契約しといて未払いのまま踏み倒そうなんて度胸はありませぬ
- 241 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/16 22:48 ID:zybqe96X0
- 引っ越してすぐの頃に1回来たけど、テレビないって言ったら
すんなり引き下がってそれ以来1回も来てないなぁ。
うちの麻婆豆腐は味噌味なんだが。
- 242 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/16 22:59 ID:kHgOfMG+0
- http://www.47news.jp/CN/201209/CN2012091601001727.html
>台風の接近に備えて自宅の屋根を点検中に転落し
相変わらずだなぁ。
- 243 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/16 23:22 ID:NXOppUrb0
- 一応営業区域は担当毎に分かれてるみたいなので
1回きちんと断ればそうそう来ないけど
未契約者情報の引継はいい加減なようで
春頃は新人さんっぽい人が来やすい
粘り具合は本当に人によるけど基本はあっさり
余計な事を言わないのが吉
- 244 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/16 23:22 ID:mjqMWWvD0
- >>241
訪問している人はNHKから委託された人で、報酬は歩合制だから必死な人が多いみたい
逆に歩合制に出来るくらい未契約の人が多いってことだろうな
- 245 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/16 23:24 ID:7NgVghyp0
- たとえ晴れてても屋根に登るときは命綱は必須
- 246 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/17 02:41 ID:bYtkFWMR0
- 出会い系のスパムが2件ほど着てたから
暇つぶしにみてたら
sub はじめましてナミです☆
あなたにお願いがあるんだけど、先に自己紹介するね♪
名前 ナミ
年齢 5歳
(;^ω^)アウアウ
- 247 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/17 04:16 ID:9i7Dqs2i0
- やまだくん、アグネス2枚もってきてー
- 248 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/17 13:52 ID:n254Lm090
- 昨日のよる狩りしてたらやたら近いところからコオロギの鳴き声がした
探してみたらどうやら玄関が少し開いてたようでそこからはいってきたようだ
そういえば昆虫なんてしばらくかまったことないなあと思い探してみつけた
見つけてそこにいたのは見た目まんまゴキ○リ生き物だった
コオロギってこんな気持ち悪い姿してるんかあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
,, -―-、
/ ヽ
,;-‐─-- 、 / /i⌒ヽ、| オ゙エ゙ェェェェーー!!!!
/:: _ 、 :/ /:::/ ヴボロロォイロロロロロイ
/::::: ::i´(:・:)゙i:::/ /::::::/ 。゚
/:::::: :;ヾ、 ,,ノ;;//。っ つ゚ o゚
=彳:::U 、::::゙゙";;;''\\‘゚。`o、o っ
/:::::: \\゚。、。、っo
/:::::::: U /ー'⌒`ヽ U;;::;;::oミミ@ っ
/:::::::: U ( `:、U:;:;o::;;。 ゚o
/::::::::::::: `ヽグビ ゚( o::。0:::;;o::)゚ 。 ビタビタビタビタ
/:::::::::::::::::: 、::: :::) ):::;;巛《;;::::::ノ 。 o
/:::::::::::::::::::: 、:::::::;ノ グビ (::。0::彡》::。(o ゚ 。
/::::::::::::::::::::::: / ゙'''´ )::::巛《:;;oっ 。
/::::::::::::::::::::: / (@::::》》。:;:;゚::;;。;:;o::;;。
- 249 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/17 14:09 ID:YSnB7iom0
- バッタも黒くなるだけで酷い扱いになるということなのだろうか
- 250 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/17 14:13 ID:ZG9ctopJ0
- なるほど悪人ヅラ
ttp://sappy-rx-78-2.cocolog-nifty.com/sappy/images/mrus2010.jpg
- 251 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/17 14:49 ID:paChBRQy0
- コオロギのほうがなんというか立体的というかゴキの幼態っぽい
- 252 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/17 17:45 ID:HTp8I4ca0
- 夜中にカサカサうるさい音がすると思って、ハッっと目を覚ましたら
枕もとにオケラがいたときはマジでビビった
外でもめったに見ない虫なのになぜアパートのなかにいたのか不思議だ
- 253 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/17 19:33 ID:9i7Dqs2i0
- 髪の毛がくすぐったいから目が覚めて、スタンドつけたら
目の2cm先に手のひらサイズのクモがいた
翌朝家族に叩き起こされるまで気絶してたらしい
- 254 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/17 19:38 ID:Q1+i23KK0
- 災難だったな
俺もクモはヤバイわ、トラウマだわ
- 255 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/17 20:17 ID:IWIx3ZDF0
- >>253
その後、なぜか食事量が増えてたりしないか?
- 256 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/17 20:59 ID:tZ6yA/0m0
- 手首から糸が出ないか?
- 257 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/17 21:04 ID:qPirDL5J0
- まぁ、本当に手の平サイズなら夢だろう。
- 258 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/17 21:05 ID:H/B/A4uW0
- あしだかぐもさんが出たんなら、間違いなくその餌のゴキもいるってことだから
まずは進入経路を封じて餌の方の駆除から始めると良いと思うぜ
- 259 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/17 22:57 ID:7Ba5jHCg0
- 軍曹も怖いが、子供の頃に見たタランチュラの映画?かなんかはマジで怖かったなぁ。
しばらく本気で夜怖かったぜ。あの極太でフッサフッサで気持ちの悪い色の毛がもう。
- 260 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/18 00:27 ID:OaFGEAdU0
- 俺の部屋には常にハエトリグモが一匹住んでる
他に虫なんかいないけどあいつ何食ってんだろう
- 261 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/18 00:42 ID:DkHccfeb0
- 小さなダニとかも食べてるらしいぜ
- 262 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/18 02:29 ID:OZr+KPif0
- 誰か俺の目を盗んで
クモは全部タチコマに見えるようにしてくれ
- 263 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/18 04:19 ID:bWoOmPOP0
- 昆虫ってすげえよな
ハチとか何がどうなったらあんなデザインになるんだってぐらいのかっこよさだもんな
どこかの有名な画家が設定して生み出したのならともかく
自然の進化でああなっただけなんだもんな
すげーよほんと
- 264 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/18 04:42 ID:sgbngZDe0
- カッコイイ虫が見たいならこれすごいぞ。虫とは思えん仮面ライダーかと
http://blog.livedoor.jp/himasoku123/lite/archives/51738713.html
- 265 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/18 08:48 ID:PUw2+gGp0
- 怖いもの見たさで開いてみたけど、虫が駄目な俺にはひどいグロ画像だったぜ・・・
- 266 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/18 13:12 ID:60KdQwqH0
- オケラかっこいいぞ。
- 267 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/18 21:47 ID:s/gZ4E3r0
- 山海漬で酔った
頭痛が痛い
- 268 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/18 23:22 ID:8doRbnl/0
- 地鳴りがするくらいの雷+大雨とか久々だぜ
- 269 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/19 01:05 ID:opRXvk3F0
- >>267
山海漬って郷土料理なのか
地元で「山海漬」って番組放送してるから番組見て酔ったのかと思ったw
- 270 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/19 09:35 ID:uV8BMVYAO
- 4亀の記事みるとガンホ売上高純利益共に増えてるんだな
- 271 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/19 14:37 ID:zpQSRZwa0
- 決算水増しする方法なんていくらでもあるのだよ、子会社クラスならなんとでも。
サムスンの黒字が日本の主要企業5つたしたものに等しいとか言いながら
(実質国営企業といわれるゆえんの)政府からの公的資金を抜いたら宣伝費で大赤字ってのも現実
10k課金したら〜ってキャンペーンも実質月額の前借りに等しいしな
目的としては長期課金させることで別のゲームに浮気させにくいってのがあるんだろうが
人数減ってるのに利益が上がってるってことは
それだけアイテム課金主義に傾倒して露骨になってきてるって言う証拠でもあるわけで・・・
- 272 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/19 17:07 ID:Fodlt5Ce0
- 自社制作のパズドラが好調だからだろ
データがあるわけじゃないがAppStoreトップセールス一位常連だから、恐らくここ半年の間に最も日本円の支払われたiPhoneアプリだぜ
実際スマホ用ゲームとしてよくできてる
金払ったことはないがw
- 273 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/20 00:13 ID:enQ2+Kzb0
- フリーゲーム巡りばっかしてると
ゲームもタダなんだなぁという時代になってきたと感じる
- 274 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/20 00:20 ID:7jZhgmKt0
- フリーゲームじゃないけど、ゲームの体験版も中にはかなり遊べる物があるな
数年前だけどシムシティーソサエティーズの体験版は建築オブジェクト数の
制限だけだったから徹夜で遊んだなw
- 275 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/20 01:04 ID:9nX4RAu50
- クローンゲームだけどくにおくんの時代劇とか、フリーゲームのわりにすごい愛が感じられて良かったな
GBAのがっかり移植っぷりに比べたら素晴らしい出来だった
- 276 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/20 08:34 ID:lwt3q2NzO
- しんよこ!
TGSはいく予定だけどどのタイトル目指していくかな
去年は発売前だったVitaと発売前だったラグオデやったけど
- 277 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/20 08:35 ID:lwt3q2NzO
- しんよこ!
TGSはいく予定だけどどのタイトル目指していくかな
去年は発売前だったVitaと発売前だったラグオデやったけど
- 278 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/20 19:00 ID:RMKkxNit0
- CUREのブース目指していって、見苦しいものに「やめろ」っていってくれると助かる
- 279 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/21 15:31 ID:lWAdJOXQO
- TGSから離脱
飲食コーナーは横手焼きそばが一番並んでた
自分はなみえ焼きそば食ったけど
- 280 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/21 15:31 ID:eK5p4dFQ0
- 夜コンビニに夜食かいにいったら
ギャル二人組みがおでんの卵を2個だけ買って明日食べるとか言ってた
馬鹿乙!卵なんて当たったらトップクラスにやばいものを明日食べるとか!食中毒乙!
- 281 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/21 18:05 ID:nFjAxKfk0
- 実際のところ、火の通った卵ってどのぐらい日持ちするもんなんだろうな
- 282 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/21 18:26 ID:VhEnfMQi0
- おでんつゆとかに沈んでいる状態なら塩分のおかげでそれなりに
卵単体なら速攻で終わり
- 283 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/21 18:29 ID:uImYcDxZ0
- TGSって一般公開は明日明後日だろ。関係者かよw
- 284 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/21 18:42 ID:icairbwD0
- 711のたまごは塩分238mgだってさ
Mサイズの60gと仮定しても1%以下か
冷蔵庫に入れてなかったらアウトっ
ねりカラシをスープに入れておけば気休めにはなるね。
- 285 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/21 18:44 ID:9UcoYW6G0
- >>280
俺てっきり「ソーセージもセットで買っていけよ!」って言うんだと思った。
- 286 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/21 18:48 ID:F4D6LU4g0
- ファミマだとラーメンとか選べるけど
おでんつゆにラーメンてどうなんだろうか
- 287 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/21 18:56 ID:VhEnfMQi0
- 醤油ラーメンに近いのだろうか?
おでんつゆでラーメンスープを割る感じなら、ダシがきいてて美味しいかも?
- 288 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/21 18:58 ID:ssjnJcV20
- チョイスした具在にもよるだろうが
コンビニのおでんをおかずにご飯を食べるって人がまわりにいる
焼き鳥をおかずに白米は食えるがおでんは単体で食いたいな
- 289 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/21 19:25 ID:Z71A9n5o0
- ばっかおめーおでんつゆに白米ぶち込んでみろ
いわゆるねこまんまとは違った趣があってうまいぞ
- 290 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/21 21:41 ID:ITZ1RG/R0
- コンビニ勤務時におでんのだしをそのまま味見したことあるけど
あれをラーメンスープじゃ、麺だけ食べても味が薄いと思う
ねこまんまなら食えないこともないと思う
- 291 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/22 00:12 ID:LXujkPc40
- おでんもお好み焼きも、ご飯と一緒に食べるなぁ。
流石にたこ焼きは無いけど。
- 292 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/22 00:13 ID:+TdRFuW40
- おでんよりは、タコヤキの方がご飯と食べれそう。
- 293 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/22 00:13 ID:Izh16bzN0
- おでんにたこ焼きが入っているのか!!
- 294 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/22 00:27 ID:VhPDbk2G0
- ファミチキでご飯食ったことあるけどそこそこイケた
ケンタッキーでは試したことがない
- 295 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/22 00:33 ID:tJ9JUcl50
- それは普通に合うだろう
- 296 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/22 00:34 ID:JDJksSiJ0
- できればおにぎりでくいてぇ
- 297 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/22 00:44 ID:k5LilSVd0
- >>296
IDにJDとJKが入ってるな
JCも入って欲しかった
- 298 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/22 01:05 ID:2EdIXuOe0
- JSで勘弁したげて
- 299 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/22 01:11 ID:vGIR73gY0
- |┃三 , -.―――--.、
|┃三 ,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ
|┃ .i;}' "ミ;;;;:}
|┃ |} ,,..、_、 , _,,,..、 |;;;:|
|┃ ≡ |} ,_tュ,〈 ヒ''tュ_ i;;;;|
|┃ | ー' | ` - ト'{
|┃ .「| イ_i _ >、 }〉} _________
|┃三 `{| _;;iill|||;|||llii;;,>、 .!-' /
|┃ | ='" | < 話は全部聞かせて貰ったぞ!
|┃ i゙ 、_ ゙,,, ,, ' { \ >>296はシベリア送りだ!
|┃ 丿\  ̄ ̄ _,,-"ヽ \
|┃ ≡'"~ヽ \、_;;,..-" _ ,i`ー-  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|┃ ヽ、oヽ/ \ /o/ | ガラッ
- 300 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/22 10:58 ID:MR4ZC5m30
- 札幌一番のカップスターが
日清のカップヌードルの劣化品扱いなのが納得いかない
スーパー行ってもカップスターは90円台で売られてるのに
カップヌードルは150円前後
俺はカップスターのほうがうまいとはっきりと自負してるから必ずカップスターを買うんだが
レジの人に
「うわ(笑)でたよカップスターで妥協厨(笑)カップヌードル高くて買えないもんね、しょうがないね」
って思われてそうですごい悔しい
あ、ちなみにしょうゆ限定の話です
- 301 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/22 11:02 ID:Wd+JAzVm0
- カップヌードル150円って随分高いスーパーだな
- 302 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/22 11:12 ID:c0KODkk90
- 廉価版のスープヌードルを出しちゃったせいで
カップヌードル下げづらいんだよね
- 303 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/22 11:15 ID:6AJqjSu70
- 下げ辛いっていうか
カップヌードルのブランドイメージを下げさせ過ぎないための
意図的な戦略だろ
- 304 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/22 11:41 ID:LXujkPc40
- 150円てえらい高いな。
昨日買い物行った時は、スープヌードル89円の
カップヌードル100円ちょいくらいだった。
カップスターは見た覚えがないけど。
- 305 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/22 11:58 ID:784o0Azm0
- 地元(都心)だとスープヌードル88円
カップヌードルは普段は138円、特売で118円、特売の目玉で98円(あんまり無い)くらいだっけな
そいやカップスターは同じくあんま見ないな
- 306 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/22 12:11 ID:heCgbsrG0
- シーフードはPB商品の味の方が好きだ
- 307 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/22 14:52 ID:OAleFIl/0
- この流れで尼見に行ってみたらレビューで糞吹いた
2 人中、0人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
5つ星のうち 1.0 とても美味しいです!!, 2012/9/19
レビュー対象商品: 日清 カップヌードル 77g×20個 (食品&飲料)
個数が200個だと思っていたのですが、届いてみたら20個でがっかりしました。
なので、☆は一つとさせていただきます。
尼って賞味期限で値段大きく変動するのか
その辺はスーパーとかと変わらないんだな
- 308 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/22 18:03 ID:u8xu+ATX0
- 俺はしょうゆ味ならシュリンプヌードルが好きだな
あとはペヤングヌードルのしょうゆ味
- 309 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/22 22:00 ID:Izh16bzN0
- 全然関係ないけど今年は冷やし中華を一回も食べなかったな
- 310 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/22 22:46 ID:Ilz1ABuh0
- カップヌードルはたしかちょいでかいのと馬鹿でかいのが出たはず。
150円ってのはちょいデカサイズじゃないか?
- 311 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/23 00:47 ID:9vbgsdDo0
- BIGとKINGは、コンビニ以外じゃあんまり見ない気がする。
つかどんべえにも特盛とかいつの間にか出てたんだな。
でもああいうのってカップだけ無駄にでかいのは気のせいか。
- 312 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/23 00:53 ID:A78yAtDg0
- >>310
コンビニ価格で言うと、168円が普通、196円が大盛り
キングは忘れたけど228円だったっけ?
ああいう大盛り特盛りって価格相応の量は入ってないからちょっとがっかり
ただ250円以上のカップラーメンは間違いなくセレブの食い物
- 313 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/23 01:12 ID:JemIY5rZ0
- ラーメンばあのチョコチップ味食いてぇな
- 314 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/23 01:25 ID:sq+sYCEw0
- 今は袋麺の時代
- 315 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/23 06:38 ID:WQI9Okx80
- カップヌードルライトとかも酷いよな
あれただ内容量減らしたからカロリー減ってるだけなのにヘルシーってアホか
しかも値段は据え置き
- 316 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/23 11:31 ID:E9TxRazp0
- そもそも、カップ麺食ってるような奴がヘルシー(笑)て。
- 317 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/23 11:39 ID:CX5Ey8x70
- エースコックのカップ麺って全部同じ味がするよな
- 318 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/23 11:45 ID:QhW9slcx0
- スーパーカップの麺は細い方が良かった。
- 319 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/23 12:14 ID:3HeEoQZr0
- カップヌードルみたいな定番のインスタント麺は時々無性に食べたくなるけど
いざ食べるともう半年は食わなくていいやみたいな気分になる
- 320 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/23 13:54 ID:HLD2iRJR0
- カップ麺の焼きそばは定期的に食べたくなる
特に塩味
- 321 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/23 14:07 ID:XhfhY0xa0
- 俺は大盛りイカ焼きそばが好き
あんまり売ってるのみないのが残念
- 322 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/23 14:42 ID:UlcCjcjy0
- パヤングって大しておいしいものではないな。
- 323 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/23 14:57 ID:SrMksEHY0
- // \\
/ / ,. -.‐.‐.‐.‐.-.、. ‘,\
, ' / >': ´: : : : : :: : : : : : :`:`:ヽ、. ',. ‘,
/ /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : .:\! '、
/ , ': : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ‘,. ',
'</: : : : : : : :|: /\: : : : : : :__ ノ!: l : : : : : : :',>'
//!: : : : : x'ヒナ ̄\: : : : / ̄ト;ト; : : : : : .:|
|: .: .: .:イ .,x-‐‐x \/ x‐‐-、.`ト、: : : |ヘ!
ト、: :/ | }! んハ .んハ .{! | ヘ、 /!
|: ∨!: :| { 弋:り 弋:り ノ .!:.:|ノ/ :|
|: : `|: .:| 、 .|: :|: : : |
|: :|: :|: .:ト、 __ _ ノ|: :|!: : : :、
/: :|: .:|: :|_;,≧-、. _,.. <: :|: :|:| : |: : ;
,: : :/: ;┤.:|/ |:|  ̄ |:| .|:|: :ト| : |: : : 、
; : : /: .:' |: :| }:{‐-、 ,-‐// !|: :| ': .:|: :l : : 、
, : : : / : :' j: :j }:{、 // !|: :| ': j: : |: : : 、
/: : ;イ: : :' j:.:.| }:{、 .// 〈ノ; :l ':| : : \: :\
/: : /./: : :' . |: :| \ィ/ }、!: ! ': : '、: :\: :\
/:. :./ _,/: __/__|!llllii,,,. 从|: :|. ': :.\: ヽ\: :\
/: : / | 、_)∽∽ ∽|||||||//llii, .::::::::_ノ,-┴┴―--,/'Y: \\: :\
. /: : / Y 8 ,-‐::,@ミミ〈||||ll//llllll/ ./ &ミ川<フ彡,(ノヽ'; : ', \: :\
/: : / /8/.:&彡ニ〈品品勿彡lll/8! / 彡Dノ彡■川ロ彡ミ ヽ: :', ‘,: ‘,
|: : :| }8 !::(_,,;-‐ロ‐、品川ミミ::::}8| { &川□彡ミノ彡》彡ヾ }: :} . ',: : ',
|: : :| 人 {::::::/__ノ川彡彡:::::;ノノ_, ,l, ミミミミ▼川D彡ノ◆川. /|: :| |: : |
. /: : :/ |: :\、:::::::::::::::::::::::::::::::::/ / \、`'ニ三ミニムノ彡ノ//: :/ |: : L
_〈: : :〈 /: :/ \  ̄ ̄ ̄ ̄/ / ``''‐‐--r--r‐''i¨´ 〈: :〈 |: : /
/: : : 〉 \:\. >‐-r--‐'´ \.〈: :〈 /:/ /: :/
\: / /: :/ 〉/ \:/ |: : :| ヘ: : :>
- 324 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/23 16:17 ID:MxMzi0cM0
- イカ墨吐くなよ、やめろよ、絶対だぞ!!
- 325 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/23 16:54 ID:qaWuIx090
- 大盛りイカちゃん焼きそばか
- 326 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/23 18:16 ID:sbYUQtO20
- >>320
漏れの塩うまいよな
- 327 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/23 23:52 ID:toPzQ90X0
- 焼きそばはペヤングが一番好きだわ。
うどんは赤いきつね。でも力うどんも捨てがたいか。
ところで一気に冷え込んだな。昨日まで冷房つけてたのに今暖房をつけたい衝動を抑えるのが大変だ
- 328 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/23 23:59 ID:qaWuIx090
- かなり涼しくなったがPC暖房を打ち消すために冷房入れているぜ
- 329 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/24 00:09 ID:ArEOodLU0
- そろそろ風邪ひきそうだわ
- 330 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/24 00:10 ID:cXokYI850
- いまだに漏れとか使う人間居たのか・・・
- 331 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/24 14:12 ID:WCrwzLL/0
- 大盛りイカ焼きそば食いたいな…
ところで店で食うラーメンで最高にうまい!っていうのにいまだ出会ってない。
ラーメン自体は好きだから、毎回ちょっとへこむ。
- 332 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/24 14:18 ID:MjXG4/TQ0
- ラーメンはタンメンが好きだな
- 333 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/24 17:52 ID:PrP+jUSe0
- いくらなんでも今の気温じゃ暖房つけるより着込んだ方がいいよ
- 334 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/24 21:02 ID:VvnJgvFF0
- ラーメンは色々食べ歩きしてうまい店いっぱい見つけたけど
地元にある中華料理屋のラージャーメン麺が一番好き
明日世界が滅亡するって言われたら最後にこのラーメンを食べる
- 335 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/24 21:23 ID:iv4bApQ60
- そんな日でもラーメン作ってくれてるようなイカス親父が作るラーメンだったらマズくても喰い行くわ
- 336 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/24 21:30 ID:ITidf0rP0
- 何気にすげーいい台詞だな
- 337 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/24 21:54 ID:Jxj69vf60
- 明日世界が滅亡するって時にそのラーメン屋は開いているのだろうか
- 338 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/24 21:56 ID:3MMYpX7Q0
- 普通は開かない、しかしそんな日でも作ってくれるイカス親父だったらって流れかと
- 339 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/24 22:17 ID:xNa+Vj3A0
- J( 'ー`)しごめんねカーチャンのご飯魅力なくてごめんね
- 340 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/24 22:31 ID:TPO+us+00
- 年取ったら、あのなんの変哲もないオカンの料理が恋しくなること…
- 341 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/24 22:53 ID:4a/iILKc0
- 一人暮らしはじめて長いが、母親の料理が恋しくなった事はないな
俺が自分で作るより不味いし
- 342 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/24 22:56 ID:gH40zNau0
- スーパーの半額惣菜飽きたわー飽きたわー。
俺の働いてる店の坦々麺は10年ほど前まではマジでうまかった、マージーでー美味かった。
1日3食毎日でも飽きないほどだった。だが今は・・・
- 343 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/24 22:56 ID:Jxj69vf60
- 14年ほど一人暮らししたけどなんだかんだで黙ってても飯が出てくる環境が欲しかったんだなぁと思った
- 344 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/24 23:26 ID:gH40zNau0
- それは家政婦を雇った宣言か
- 345 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/24 23:41 ID:MjXG4/TQ0
- すごい雷キター
- 346 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/25 00:17 ID:z57W5SxM0
- 一人暮らしだと、料理できてもわざわざ自分のために
手の込んだの作る気しないんだよな。
知人が来るときは気合入れて作る。
- 347 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/25 03:23 ID:ZxvoRn8C0
- 女は、料理のできない男性を見つけるべき。
なぜなら、料理のできると食費がすごくなるからである。
- 348 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/25 05:35 ID:7LTIrS6v0
- 料理ができるといっても色々だけどなー
休日ホビー感覚でお高い食材買ってきては、パパ気合いれて料理作っちゃうぞータイプと
日常的に冷蔵庫の残り物でさっと1品作れて、お財布計算出来るようなのとじゃまた別種だしの
- 349 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/25 06:29 ID:EW/H+zof0
- 料理はしても毎日続かないから食材が余る。一人暮らしだとホント自炊は難しいな。かえって高くつく。
- 350 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/25 07:56 ID:60s0w+De0
- 南斗聖拳はいっぱい流派あるのに何で北斗神拳は一つしか無いんだろう
- 351 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/25 07:59 ID:8nqMQ04Q0
- 一子相伝だから
- 352 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/25 08:23 ID:ADwW1RAE0
- 北斗琉拳ェ…
- 353 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/25 10:15 ID:Nc1SD5EX0
- とろけるカレーのルーが好きなんだけど
こいとろけるカレーっていう新商品が出たから買って作ってみたけどなにこれうまい
うちの近くのスーパーではどうやらノーマルとろけるカレーと値段は変わらないみたいだし、暫くカレーヒャッハーするぜー
- 354 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/25 12:06 ID:qQoFbWa10
- 鯉とろけるとな・・・?
- 355 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/25 12:20 ID:vp5WJh130
- MalteyLoveとな・・・?
- 356 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/25 12:21 ID:i5Ip2LKG0
- とろけるカレーってどんなだっけ?とぐぐったら…
他のキーワード:とろけるカレーまずい
- 357 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/25 12:38 ID:Nc1SD5EX0
- まじか…どろどろ系カレーが好きだから喜んでとろけるカレー食ってたぜ
金持ちになったらカルディとかに売ってるフレーク状のルーを試すんだ…
- 358 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/25 13:30 ID:GZVx10D60
- カレーはどろっとした方が好みだな
皿を軽く傾けてもルーがゆっくり移動するぐらいのが
- 359 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/25 13:32 ID:yurjRSCn0
- おれはサラサラのルーが固めに炊いたご飯に染み込むのが大好きだ!
- 360 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/25 16:56 ID:E+6Mo0R+0
- 北海道の豊平峡温泉ってとこで食べたカレーが今までで一番美味しかった。
- 361 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/25 19:23 ID:E0n+CcmVO
- >>355
スペル…
最近すき屋のカレーがさらさらに変わっちまってなぁ
旅先で食べたカレーは富良野のオムカレーかな
- 362 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/25 20:03 ID:qQoFbWa10
- どろどろ系カレーが冷えたやつをつまみ食いするのが最高にうまい
- 363 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/25 20:36 ID:EW/H+zof0
- 自分でカレー作ると、どんなルー使っててもとろみを通り越してモッサリになっちまう。
じゃがいも入れすぎてるってこともないと思うんだけどなー。
作って一晩おいたやつなんかもうモッサリしすぎてプリンやムースより固いわ。火にかけたら焦げるからレンジでチンするしかない。
マジ不思議だ。だからもうカレー作らないでクリームシチューにする。チキン好きだしなー。
- 364 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/25 20:39 ID:61VfNbGx0
- 最初に入れる水が少ないか、煮詰めすぎてるんだろ
あとは片栗粉は入れてないよな?
- 365 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/25 20:46 ID:0M8FA4KW0
- 水分が少ないんだろうな。水かホールトマトを入れるんだ
作った翌日以降にもっさりしてきたら牛乳で伸ばしてから火で温めるといいよ
- 366 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/25 20:53 ID:MG/JWxSk0
- >>363
S&Bの赤缶
ホールトマト
胡椒
唐辛子
ニンニク
ショウガ
クミン
塩
鳥胸肉
玉ねぎ
上記材料だけで作ると全然モッサリしないし美味しいよ
ただ子供向けじゃなくなるからお子さんいらっしゃるならやめたほうがいいかも
- 367 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/25 20:53 ID:qQoFbWa10
- 俺のカレーはシャバシャバになるから>>363と一緒に作れば
ちょうどいいカレーが作れると思う。
- 368 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/25 21:12 ID:nEjuHHR+0
- >>366
チキンカレーとか、お前絵本作家の娘だろ!!
- 369 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/25 22:37 ID:5lWubaS20
- >>366
それだとあっさりだよね。 すんごいお手軽でうまー
市販のルーの甘味とコクは無いので、そこは好みだよね
- 370 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/26 01:28 ID:4h0wCB6x0
- カレーのルーは半かけで食べるものだと思っていた子供時代
友達の家でカレーをご馳走になったとき全かけのカレーが出てきたときは衝撃を受けた
あと水が入ったコップの中にスプーンが入ってきて驚いた記憶がある
- 371 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/26 01:31 ID:SfhgqWjl0
- コップの中のスプーンは昔から謎だったなw
あれはどこが始めたんだろう?
- 372 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/26 02:49 ID:LCkZncDp0
- コップの中にスプーン・・・?
そんな文化があるのか
- 373 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/26 07:17 ID:/rPomiNO0
- かろうじてドラマとかでたまに見る程度だな
ホントにあるのか
- 374 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/26 07:45 ID:nRt9Fhk+0
- そういや昔はうちも全かけだったなぁ・・・
更に食べる前にぐっちゃぐっちゃと混ぜてから食べ始めてた
いつからか半かけに変えて、食べる時も混ぜずに食べるようになった
カレー以外の「ソースをかけて食べる」タイプの料理はどれも同様に
- 375 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/26 07:53 ID:Rj0/ApK+0
- ソースかつ丼ってものがありましてですね…
- 376 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/26 08:31 ID:mD0sskkcO
- >>375
猪苗代福井駒ヶ根?
デミグラスをかけたカツ丼もあるね
- 377 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/26 10:28 ID:EIIB0D9g0
- 水入りコップの中にスプーンってなんだ?
- 378 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/26 10:52 ID:F1+e7dfN0
- http://homepage2.nifty.com/osiete/s779.htm
- 379 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/26 14:25 ID:VywxRkrc0
- 再チャレンジできる日本。
- 380 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/26 14:55 ID:Kl9mBwaj0
- カレー混ぜるのはクチャラー並みに許せぬ
- 381 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/26 15:40 ID:F1+e7dfN0
- クチャラーがケチャラーに見えて自分が全否定された気がしたが気のせいだったようだ
あ、でも目玉焼きには醤油だよな
- 382 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/26 18:05 ID:McKkLsZA0
- 目玉焼きはいい
銀シャリにのせても良し
パンにのせても良し
カレーにのせても良し
- 383 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/26 19:04 ID:n3w5CM6k0
- スプーンを水に入れるのって、スプーンにご飯が
へばり付かないようにするため?かと思ったが
カレーだとそんなに意味無いな。
- 384 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/26 21:24 ID:OHRK3okX0
- テーブルにスプーンとか直置きだと衛生的に微妙
箸だと「箸置き」てものがあるがスプーンとかだと良くてナプキン敷くくらいだろうけど・・・
わざわざナプキン敷いたり包んだりする一般家庭は少ない
でもってカレーには水がつきものだからコップにスプーン入れて出す
だけど空だとカチャカチャうるさいし、どうせ飲むから消音もかねて水を入れる
とか何かで読んだ気がする
- 385 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/26 22:46 ID:StYybX0K0
- 塩の結晶を作る要領でスプーン作ってるだけだよ
- 386 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/27 04:10 ID:QwlddHiJ0
- スプーンで思い出したわ
http://www.youtube.com/watch?v=j04oQkipxck
ガリウムスプーンでググってもでてくる。おもろい。
- 387 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/27 04:20 ID:QwlddHiJ0
- ・ガリウムという金属の融点は30度程度=体温でも溶けちゃう
http://www.youtube.com/watch?v=aolRO9eteSk
http://www.youtube.com/watch?v=QYioZFOhxow
http://www.youtube.com/watch?v=KFOuNNPYj5M
・ガリウムは他の金属にふれると侵食してボロボロにしてしまう特性がある
アルミ缶の例 http://www.youtube.com/watch?v=FaMWxLCGY0U
面白いけど不気味だよなぁ・・・。取扱にはご注意を。
- 388 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/27 12:20 ID:hCYax8hxO
- 台風のままか低気圧に変わるか微妙だけど久々に関東東海に台風来そうだな>17号
- 389 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/27 12:46 ID:5lIJSGJY0
- 赤胴鈴之助の必殺技が台風ってものすごい設定だよな。
まぁ、腕ぶんまわしてブラックホール作っちゃうなんて漫画もあったけど。
- 390 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/27 12:56 ID:Am/k6/cC0
- 屁をホワイトホールと言い張る漫画もある
- 391 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/27 14:33 ID:Up5Y3lWb0
- >>389
台風というより竜巻を複数発生させる感じだと思う
アニメ版だと装甲船を吹き飛ばすとか敵のアジトを一発で壊滅させるとかもう本当の意味で必殺だったな
- 392 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/27 21:13 ID:9qtgOcCE0
- お ま え ら 何 歳 だ
- 393 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/27 23:05 ID:lmbtOMWA0
- 最初に可愛いと思ったロリキャラは三姉妹の三女の愛ちゃんだな。
次に可愛いと思ったのはメリケンサックを婚約指輪と勘違いしたアイドルの女の子。
今の基準だともうロリキャラじゃないかもしれんな
- 394 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/27 23:17 ID:QwlddHiJ0
- 16才でBBAだからな・・・
- 395 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/27 23:40 ID:C5rqaaHb0
- おっさんってのがばれてしまうが
最初に好きになった2次元キャラは小公女セーラだな
一応ロリキャラだと思うが当時の俺は小学校1年生くらいだったから
姉萌え的な感じで見てたのを覚えてる
- 396 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/27 23:49 ID:q9j40G7o0
- 俺は千里万里子かなー
ロリというかロリになれるだけだが。
素の状態が一番好きだけど。
今読んでも萌えれるわ、7色いんこ
- 397 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/28 00:04 ID:3VWLXZcu0
- 鯖が去年比2000倍の水揚げってニュースでやってたな
これはかなり安く出回るな
- 398 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/28 05:10 ID:G2ffMFm60
- 鯖はそんなに好きな人いなくね
- 399 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/28 05:25 ID:5QnyF+vB0
- 俺鯖大好きだよ、塩焼き最高
- 400 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/28 06:47 ID:n8nRa/wK0
- 鼻毛鯖の大量売りはまだですか
- 401 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/28 14:53 ID:d7jPMAfo0
- 通夜ってつやって読むのかー
マジスレが通夜状態になってるからつうや つうや って書き込んでも変換できなくて変だなーと思ってタラ
- 402 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/28 16:07 ID:M6dFlc8q0
- これはひどい
- 403 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/28 16:10 ID:29hNwV6S0
- 少なくともネットに繋げられる程度の知識があって通夜が読めないとか
いびつってレベルじゃねーぞマジで
- 404 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/28 16:15 ID:TwHjMpcL0
- 通夜が読めないとかある意味幸せ
自分なんか小学生でまあいいか
- 405 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/28 16:26 ID:WPXIdx8D0
- まぁ、「おつや」は知っていても「お通夜」と書くと知らない人はいるんじゃね?
- 406 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/28 16:44 ID:yP6aHrrQ0
- ふいんき(←なぜか変換できない)
- 407 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/28 18:21 ID:phgD2gxu0
- 鯖よりもアジの方がいいな
- 408 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/28 18:23 ID:d7jPMAfo0
- 枕 杭
- 409 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/28 21:14 ID:m3Hur4OJ0
- ドケビ「俺がドケピだといつから勘違いしていた?」
- 410 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/28 21:22 ID:IQsMlvcf0
- どどど ドッフルギャンガフフフフフ ちゃうわ!
- 411 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/28 23:50 ID:6RZNcuut0
- クリスマスの東京Dランドの夜なんて人工的な地震が発生してもおかしくなさそうだな
- 412 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/28 23:52 ID:4JRUrCt90
- あそこは湾岸の埋め立て地だから、土壌の液状化的な意味ならいくらでも地割れは容易だろう
- 413 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/28 23:57 ID:L2l7Zs8J0
- ディズニーランド本体は無理だよ
駐車場区画辺りは先の震災で被害は有ったが
- 414 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/29 04:00 ID:H6FD5pg+0
- TDLは常に3mm浮いてるもんな
- 415 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/29 10:39 ID:+6qqvrXt0
- それなんてDRM
- 416 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/29 12:11 ID:9uK3BjZy0
- 境ホラ5(下)の表紙wwwww
- 417 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/29 18:59 ID:Wz23JX1Y0
- 胸は付けオパーイだからOKだとしても
あのウェストは何スか術式でも使ってんスか生子さん
- 418 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/29 20:12 ID:Hkd5Ckk00
- コロッケ買ってきたから台風の備えは万全だぜ
17号だろうが18号だろうがいつでも来いってんだ
- 419 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/29 20:16 ID:4pO8Xcfr0
- >>418
数日中に、グアム島近海と南シナ海で熱帯低気圧が発生する可能性があります。
- 420 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/29 20:17 ID:lI7NbRTA0
- 出来たてコロッケと冷凍コロッケとコロッケの材料まで揃えれば完璧だ
- 421 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/29 20:22 ID:8T9fTjd40
- 人造人間の話かと思ったぜ
- 422 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/29 20:23 ID:lI7NbRTA0
- 奴らはコロッケが弱点だったのかw
- 423 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/29 20:36 ID:BDY/6xG20
- 今回の台風は今年最大らしいね
この前来たのはスペックが大きいだけの木偶の坊だったようだ
- 424 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/29 21:50 ID:52N+bfN00
- ちょっとコロッケ買ってくる
- 425 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/29 21:52 ID:4pO8Xcfr0
- 今日の晩御飯コロッケだった
- 426 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/29 23:37 ID:f6xfaELw0
- 昨日も今日も予約の団体さんの宴会料理の残り物だわ・・
明日も予約入ってたが台風だからってキャンセルの電話が来たw
どうせ来るなら昼間〜夕方に来てくれねぇかな台風。そしたら百貨店が早じまいして早く帰れるかもしれん
- 427 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/30 00:21 ID:LPxSsg4h0
- 今の予想だと
紀伊半島の南南西に30日15時
寸又峡?付近に30日21時らしいけどな
- 428 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/30 00:40 ID:LPxSsg4h0
- 途中まではともかく予想進路と気圧がなんか去年の15号みたいな>17号
こないだ土砂崩れした京急の脇の崖は大丈夫なんだろうか
- 429 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/30 00:55 ID:D0t3UVp40
- カラオケにて
Seven Days War(TMNetwork)歌う
→みんな知らない
→部長「お前もっとみんなが知ってる歌にしろよ」
天体観測(バンプ)歌う
→みんな知ってて大合唱
→部長「俺の知らない曲ばっかりでつまらん、帰る」
めんどくせぇ…
- 430 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/30 00:59 ID:QKcd8WoV0
- Girlfriendは結局TM名義のアルバムには収録されなかったんだっけ
- 431 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/30 01:10 ID:qq0YLnyn0
- 俺の十八番は泳げタイヤキ君だよ
- 432 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/30 01:18 ID:vJzuIfsU0
- 十八番の由来ってなんだかわかるか?
よくきく言葉だけどググらずに答えられる奴いんのかな
俺はまったく分からなかった
- 433 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/30 01:22 ID:OoXTV1n/0
- (´・ω・`)小腹が空いたけど、コロッケ買ったの忘れてソーセージ茹でちゃった
- 434 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/30 01:44 ID:xLiA2Zrh0
- >>432
歌舞伎用語程度かな
二枚目。三枚目の方がまだ知られているかも
- 435 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/30 01:53 ID:vJzuIfsU0
- なるほど歌舞伎用語だったのか
二枚目、三枚目の由来もまったく知らなかったぜ
- 436 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/30 01:59 ID:qq0YLnyn0
- 二枚目三枚目は割と有名じゃね
十八番は聞いたことある程度だが
- 437 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/30 03:41 ID:chGIwQ9K0
- [゚д゚]
- 438 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/30 03:53 ID:S3XdhWoe0
- >>429 話つくりすぎ
- 439 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/30 04:25 ID:f4tYUNKa0
- >>438
ぶ・部長!
こんなところで何やってんすか!?
- 440 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/30 07:26 ID:tR5RamPXO
- >>437
箱もアイシテ?
- 441 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/30 09:00 ID:S3XdhWoe0
- 台風来るのわかっててもこれから出勤。棚卸あるしな。
外は今やたら天気がいいのが逆に鬱。
普段は原チャリだが駐車料金払ってでも車で行くべきかな。
- 442 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/30 10:13 ID:KwCh9O0L0
- コンビニにコロッケが売ってなかった(´・ω・`)
- 443 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/30 10:31 ID:hQr7xajg0
- 自作しようず!
- 444 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/30 10:36 ID:Bx+h+RVq0
- 揚げ物ってやったことことない
油大量に使うのがとにかく怖い
精神論じゃなくて普通に危険だし
素人がやるもんじゃないと思う
- 445 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/30 10:46 ID:D0t3UVp40
- >>438
残念ながら、リアルジャイアンは存在するのだよ…
その後、同僚達のカラオケから一抜けして
部長のお気に入りのキャバクラに、所長と一緒にほぼ無理矢理ついて行って
ご機嫌悪くならないように頑張ったんだ。
俺もこんな漫画みたいなことがあるとは、この会社入るまで思わなかった。
つーか、給料2倍以上もらってる部長と俺が
なんでワリカンなんだよファッキン!
- 446 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/30 10:58 ID:GB89RPDE0
- 知らんがな
- 447 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/30 13:28 ID:tR5RamPXO
- 四国沖でかくっと曲がったなぁ
- 448 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/30 14:27 ID:CsQFc+gy0
- 女の子によく見られることなんだけど
唇の上下を内側にしまいこむ?あのしぐさってなんなのだろうか
口紅を塗ってないであろう小中学生もやるから口紅が原因ではないと思うんだよな
- 449 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/30 14:32 ID:Dcj6uC350
- >>439
フィルメンですらないよな、やっぱりwwwと思ったら脱退スレじゃなかった
>>441
関東東北に住んでるなら帰宅時間しだい
20時を過ぎるようなら帰る頃には強風域まっただ中だ
- 450 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/30 15:30 ID:RBiYE1w10
- だいぶ曇ってきて風も出てきた@神奈川
1時間くらいしたら雨降ってきそう
- 451 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/30 15:31 ID:RBiYE1w10
- と思ったら早速降ってきたw
- 452 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/30 15:56 ID:Tdf11cMU0
- これから、緊急の休日出勤でかつ
ピーク時間帯に帰宅することになるんだよなー。うんざり。
- 453 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/30 18:00 ID:kHUko2nz0
- ニュースで木造住宅が倒壊する風力ですとか言うたびに
木造住宅に住んでる俺はビクビクする
- 454 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/30 18:20 ID:nFTMeRuV0
- 近くのドラッグストアに買い物行ったら
レジの兄ちゃんが、レジをミサワAAみたいに、カタカタカタカタッ ッターーーン!!
って打ったもんだから、お釣り貰うとき笑い堪えるのに必死だった
- 455 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/30 20:08 ID:XGfaufFn0
- きっとレジ打つのが楽しいんだろうな
- 456 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/30 20:10 ID:RBiYE1w10
- そこはミサワ風に返さないとダメだろ
- 457 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/30 22:49 ID:R5LdupRZ0
- 今時レジ打ちって珍しいな
- 458 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/01 03:48 ID:92wLCatX0
- お金貰う時じゃね
- 459 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/01 06:26 ID:9+Uuz+X30
- 台風心配するほどじゃなかったな。
夕方が雨のピークで23時頃にはやんじゃってたよ。
- 460 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/01 08:46 ID:uK+8HPDF0
- うまく進路が逸れてくれたようで助かったな
もうちょっと日本海側の方に寄ってたらとんでもないことになってたと思う
- 461 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/01 10:05 ID:FzLvMfNO0
- いや台風すごかったけどな
今朝新聞取りに行ったら自転車倒れてたし
- 462 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/01 11:28 ID:QGUbgNbi0
- 自転車が隣の家の車のフロントガラスに飛び込んでたとかじゃなくてよかったな
- 463 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/01 11:31 ID:SL5ap3eb0
- 隣の家の車が自転車のかごに飛び込んでた?
- 464 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/01 14:32 ID:/yRjPx7y0
- 隣の家が自転車のかごに飛び込んでた?
- 465 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/01 15:13 ID:FIfQ0Kde0
- 隣の餓鬼はよく客喰う餓鬼だ
- 466 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/01 16:00 ID:SJ8W/H3+0
- ここまで俺の自演
- 467 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/01 17:14 ID:GOb3mB1j0
- 銀だこの焼きそばってうまそうだなー
たこ焼きじゃなくてそっち頼めばよかったぜ
- 468 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/01 19:09 ID:tPvmalcZO
- 銀だ、この焼きそば〜 に見えた
- 469 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/01 19:22 ID:9+Uuz+X30
- えー、俺はなんでたこ焼き屋でわざわざ焼きそばを、って思うけどな。
特に銀だこの照りマヨと普通のたこ焼きとが大好物だし。
ところで、いいちこって焼酎のメーカーから大量のかぼすを頂いたんだがこれどうやって使うべきだろう?
さんまにかけるくらいしか思い浮かばん。
カボスの入ってたダンボールにはいいちことカボス使って作るカクテルみたいなののレシピも入ってたけど
- 470 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/01 19:33 ID:TAMR801B0
- そういうのはきっと酒飲みスレの範疇
つまみのレパートリーの意味で料理にも強そうだぜ!
- 471 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/01 19:41 ID:R/fHsPLr0
- とりあえずフロに浮かべてみよう
- 472 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/01 19:45 ID:SL5ap3eb0
- >>469
カボスの料理レシピがあったぞ
っttp://www.oitakabosu.com/recipe/
- 473 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/01 20:47 ID:S0I6JU2h0
- すだち醤油うどんがいけるんだからかぼすもいけるだろう
- 474 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/01 20:53 ID:Kbup3ntg0
- かぼすちゃんってフラッシュアニメを思い出した。
あれ完結したのかなー。
当時にしちゃクオリティ高かった気がする。
- 475 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/01 23:54 ID:+LMr6zNs0
- 違法ダウンロードなんちゃらってもう施行されたんだっけか・・・
ニュースでレコード協会がYoutubeとかニコニコ動画とか監視してたが
- 476 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/01 23:55 ID:SL5ap3eb0
- 今日から施行されてる
- 477 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/01 23:57 ID:d2ayu+h/0
- >>475
よくわからん取り上げ方だな、施行前からアップロードは違法だが
ストリーミング視聴だけなら施行後も違法ではない
- 478 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/02 00:00 ID:H4CVXFSD0
- キャッシュから保存はセーフ、ツール使ってDLはアウトだっけ
- 479 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/02 00:17 ID:fn2Jskpd0
- よく知らんけどipodとか携帯音楽プレイヤーはどうなるんだろ
同人ソングしか入れてない俺は大丈夫なのか
- 480 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/02 00:20 ID:7jiWsIfX0
- コピーガードかかってないCDの私的利用はOK
動画抽出とかだと、まぁ駄目なんじゃね
- 481 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/02 00:21 ID:9cU+4lcN0
- プレイヤー自体はどうでも良くて、そのソースの入手方法だけ問題になる
普通の音楽CDからのリッピングはOKみたいよ
CCCDの様にプロテクトされているものからはNG
- 482 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/02 00:24 ID:n6mXlp2m0
- >>478
マジ?キャッシュから保存はおkなんだ
- 483 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/02 00:29 ID:9cU+4lcN0
- キャッシュをキャッシュフォルダからコピーや移動するとNG
キャッシュフォルダのままで利用するのはOKの様だ
- 484 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/02 00:31 ID:8E1MbNgp0
- youtubeからmp3落としたらアウトなん・・・(´・ω・)?
- 485 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/02 00:32 ID:9cU+4lcN0
- 著作権が発生している曲だったらファイルとして落とした時点でNG
聞くだけなら当たり前だけどOK
- 486 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/02 00:34 ID:n6mXlp2m0
- >>483
情報thx
やはりコピーしちゃうとダメなのね
- 487 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/02 00:35 ID:9cU+4lcN0
- 追加
ただし、合法的にアップロードされたものならOK
宣伝とかで著作権を有しているところがアップロードしているものが
結構あるけど、そういうのはOK
- 488 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/02 00:39 ID:7jiWsIfX0
- 友人から送られてきたメールに添付された違法複製の音楽、
映像ファイルをダウンロードすることは、違法とはみなされない
ってのを見たけど、意図的に違法ダウンロードさせるのを防止って事なんかな
- 489 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/02 00:40 ID:n6mXlp2m0
- なるほど公式配信されている動画はダウソしてもいいのか
しかし今回の改正著作権法には、なめてるやつで賞を贈りたいぜ
- 490 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/02 00:42 ID:8E1MbNgp0
- >>487
ありがとう
公式のアップ物ってために、パッと見よく分からなかったりするんだよね
十中八九アウトの物なんだろうけどさ
- 491 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/02 00:44 ID:9cU+4lcN0
- 悪意を持ってばらまけば気に入らない奴を犯罪者に出来るからな
そういうのを防止するための例外処置だろうから、それを逆手にとって積極的に使用すると
例外と認められない可能性はあるかもね
こういう法律のは例外の例外とかいろいろあって訳が分からんw
- 492 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/02 00:52 ID:n6mXlp2m0
- キャッシュを使用する分には問題ないってのは地味にありがたいな
自分が使ってる動画再生プレイヤーで見たいからね
キャッシュフォルダをそのまま閉じずにPCスリープさせておいて
何日間か繰り返して見るってのもありなんだな
Wi-Fiで通信が弱いから助かる
- 493 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/02 01:01 ID:sw8dG52z0
- コピーではなくアナログで録音とかだとどうなんだろ?
- 494 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/02 01:06 ID:fn2Jskpd0
- PCそれなりに使ってる層でもよくわからない状況なのに
政治家のオッチャンオバチャン達に理解できてんのかねこれ。
- 495 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/02 01:09 ID:9cU+4lcN0
- まとめ
違法アップロードされたものと知っていて、それをファイルとしてダウンロードした状態
且つ、そのアップロードされた物に対して著作権者が告訴した場合に罪が発生する
なので
合法アップロードされている …… OK
ストリーミング再生だけする …… OK
キャッシュファイルが出来た …… 例外でOK。ただし他の場所に移すとNG
違法とは知らなかった …… OKだが本当に知らなかったのか追求されるのは間違いない
著作権者が告訴しない …… OKだがずっと告訴しないかは誰にも分からない
- 496 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/02 01:11 ID:9cU+4lcN0
- >>493
最終的にファイル化したらその時点でダメ
- 497 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/02 01:15 ID:n6mXlp2m0
- >>495
まとめ乙です
違法アップロードされたものをストリーミング再生orキャッシュフォルダ内での利用はOKってことだね
- 498 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/02 01:37 ID:sw8dG52z0
- >>496
ファイル化っていうかカセットテープとかで録音とかの仮定だったんだが
まあ駄目なんだろうね
調べれば調べるほど誰得感のある法律だな
- 499 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/02 02:00 ID:k/EGeMvL0
- 癌のRO運営と同じだな
癌でさえRO以外ではポカポカなんたらに移行し始めたというのに
- 500 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/02 02:39 ID:8E1MbNgp0
- 耳コピしろってことやな
神のような耳コピ伴奏+すんげー上手い歌ってみた+○○風(タイトル) をダウンロードならいいのか!?
- 501 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/02 03:04 ID:+tnN7LJB0
- 英智も引退かよ・・・
1(遊)石井琢
2(右)田口
3(三)小久保
4(左)金本
5(二)今岡
6(捕)城島
7(一)平尾
8(中)英智
9(投)清水直
これ横浜より強いんじゃないかね
- 502 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/02 03:44 ID:z8Slg+Uk0
- マジか
今年やべえな
- 503 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/02 06:39 ID:Cws0E+Qa0
- スポーツって何が面白いのかいまだに理解できない
過去にそのスポーツを部活なりなんなりで熱中してたなら面白さもわかるんだろうが
そうじゃない人でも野球とかサッカーとか見るの好きですとか言う人いるよね
理解できん
- 504 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/02 06:43 ID:wrLshH4v0
- (キリッ
- 505 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/02 06:50 ID:leLpQHHx0
- (レイッ
- 506 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/02 08:14 ID:3NEW8m4N0
- 興味ないなら宣言せずに関わらなければいいんじゃないかなーと思いつつ書いてみた
とあるニワカ観戦者的面白く感じるまで
個人技・キャラ萌え>ルール把握(オフサイドとファールは今でも難しい…)>ビルドアップを楽しめるように
高速にチーム全体で意思の共有を成立させてのパスワークとか、
(自分にはとても真似の出来なさそうな)ドライブのかかったシュートとかを駒として組み立てて
リアルタイムでゴールを狙う将棋みたいに見えてきたら、サッカー自体を見るのが楽しくなった
目が慣れて来るとサッカーってターン制だなーと思う
野球は「フィールド・オブ・ドリームス」で好きになったが今は見てないや
- 507 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/02 08:16 ID:+460+74W0
- オレは野球とかまぁ、見るもんがほんと何もない場合は
「とりあえずつけておく」 けど
マラソンとかF1とかはやっててもさすがにみないな
やっぱいつ見てもシーンが代わり映えしないってのがつまらないって思考にいたる決定的な要因なんだろうな
- 508 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/02 08:27 ID:JdICdRZ60
- >>472 おおサンクス!チキンソテーなんか簡単で美味そうだ。
俺はバスケやってたからバスケ好きだけど、本場のバスケはホイホイ入れすぎで見てて面白くない感じ。
てかデカすぎるよあいつら。すごい技術使われてるんだろうけど簡単にゴールしちゃって技術的なすごさがわからん。
ダーッと流れてってゴール、またダーッと流れでゴール、たまに外して反撃でダーっと行ってゴール、って感じ。
日本のバスケは攻撃側も防御側も陣形組んでパス回しながら隙を伺って、
絶妙なパスワークやディフェンスの動きを妨害したりして敵の陣形に攻め込んでいくのが面白いんだが。
- 509 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/02 09:46 ID:leLpQHHx0
- 電車乗車率3年連続ワースト1はJR総武線錦糸町-両国間だってさ
http://www.asahi.com/travel/news/TKY201210010419.html
まー、確かに両国で降りる奴ほとんどいねーからなぁ
- 510 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/02 10:47 ID:Up+O2QrZ0
- 野球とサッカーに関して言えばゲームが多いから
そこそこわかる人も多いんじゃないかね。
「「サッカーが好き」とか言ってる自分」が好きな女も多いだろうけど
- 511 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/02 11:32 ID:9cU+4lcN0
- >>498
それだと今回の法律の対象外だから、従来OKならいまでもOKのはずだ
>>500
今回の法律とは関係なく、10年以上前にJASRACは耳コピNGとの判断をしている
メロディー自体に著作権があるから音源が異なってもダメって理由だったかな
当時はMIDIのBGM付きサイトがそれなりにあったけど、これで消滅した
JASRAC管理外のものは、別の管理団体の判断になるから知らない
あと当然歌詞にも著作権が発生するからな
まぁ、訴えられるかどうかは運だけど
- 512 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/02 11:56 ID:Yee4rgAi0
- >>511
余所は知らんが、ニコニコ動画はJASRACと提携してるから
「JASRAC管理曲」に関しては歌ってみたとかは合法動画
- 513 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/02 12:01 ID:uV/kU+7D0
- >>512
使用する音源がCDやカラオケみたいに既存のものだと、レコード会社やカラオケ業者に許可取らないと本来はアウト
- 514 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/02 14:26 ID:jdjwQ0EW0
- >>504-505
一堂家の方ですか
- 515 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/02 14:27 ID:lm6XfW3G0
- >>513
個別の許諾の手間を省くためにJASRACが介在していると思ったんだが俺の認識違いか?
- 516 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/02 16:41 ID:uV/kU+7D0
- >>515
それは自分で演奏したり、歌ったり、打ち込みしたりしたものだけ
なので本来は歌ってみたや演奏してみたの伴奏は、自作したり許可もらったりした物じゃないとダメ
キャラクターを使うのはいいが、背景でも公式絵をそのまま使うのはダメ(模写はOK)みたいな感じ
- 517 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/02 17:32 ID:J3elomLw0
- >>507
マラソンとかF1ってのは「お、きたか!?」って言う
とつぜんのアクシデントや逆転劇をリアルタイムでとらえるために
ぼーっと垂れ流してみるものだと思ってる
突発的なドキドキがあるからこそ、普段の単調とのギャップがあるんで
一度その魅力に気付くとついつい見ちゃうって感じがするんだよな
特に応援してる人物がいるわけでもないけど
「何か起こった」って言うのがリアルタイムで見れるのは面白い
- 518 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/02 19:37 ID:rZHVGUrw0
- >>515
名目はそうだが実情はあらゆる音楽著作物に独自の関税かけて上前ハネる権利ヤクザ
- 519 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/02 19:56 ID:J3elomLw0
- 利権団体とかどこもそんなもん
そもそも権利者に内訳を明かせないでいる不透明さの時点で
どれだけピンハネして、その金がどこに流れてるのか知れたもんじゃない
- 520 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/02 20:01 ID:WNpM61sv0
- 箱根駅伝は、山登りのとこだけは必ず見る
- 521 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/02 21:35 ID:fn2Jskpd0
- あたしんちでもあったな、マラソンのどこが面白いのか。
みかん「マラソンのどこが面白いの?人がハアハアいって走ってるとこ?」
ハゲの同級生「ちげーよ!なんかこう・・・人の限界を超えた所に感動っつうかだなあ・・・」
みかん「そ、そっか、ほら、あたしってプロ野球より草野球の方が好きだし
素人が頑張ってる方を見るのが面白いからー
だからあんまり上手い人のはわかんないっていうか」
ハゲ「素人が頑張ってるのが面白いなら近所のオバチャンが
買い物袋さげて走ってるのでもいいじゃねーか!」
みかん「あ、それ面白そう」
ハゲ「・・・」
こんなんだっけ・・。
俺もマラソンはどこが面白いのかわからない。
- 522 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/02 21:42 ID:WNpM61sv0
- ま、そんなこといったら全てのスポーツ類見る価値ない
ワールドカップとかあんなに騒ぐ意味が分からないし
オリンピックは、スポンサーの技術以外目新しいものないし
- 523 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/02 22:35 ID:JLYxr9qe0
- 箱根駅伝を近所のおばちゃんが買い物袋さげて走ってたらそりゃ面白いだろうな
- 524 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/02 22:36 ID:Ag3S1ESx0
- フィギュアスケートみたいな芸術点があるような競技はだめだなぁ
解説無しだと、下位の演技と上位の演技で違いがわかる気がしない
長く見てたり、やってたら当然違うと思うけどさ
他は見るのもやるもの楽しいと思うよ
- 525 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/03 00:00 ID:GfrKua0v0
- スポーツ観戦の楽しみ方が分かりにくい時は
まず競技者を知ると良いと思うよ
Aは○○が得意で××が苦手って程度の情報で十分
その情報を元に動きに着目すると
素人目でも結構違いは分かるし
そこから興味が広がったりする
>>524
オリンピックの1位と2位の僅差とかだとさっぱりだけど
全日本選手権とかだと一部のトップの演技が
あまりにもずば抜け過ぎてて唖然とするよ
- 526 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/03 01:44 ID:2P0iWrNn0
- >>523
たまに画面で頑張って併走してる素人を見ると応援したくなるなw
なんかそう言う場面だけ画面に釘付けになる
んで、素人が脱落するとやっぱり本職は違うんだなーって感動して終わる
やっぱり比較対象って大事なんだと思う
プロ同士の、プロだけの世界だとすごさが分からない
- 527 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/03 01:55 ID:elTNeEy80
- 一般人にとっては短距離走の速度で走り続けているからな
全くついて行けない
- 528 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/03 02:20 ID:5r+zo4Sd0
- ナイトスクープで水泳の世界記録に挑戦したい! っての面白かったなぁ
素人が足ひれ付けたくらいでは話にならなくて、
最終的には紐を握りしめて引っ張ってもらって、見た目魚雷みらいに進んでやっと世界記録
オリンピック選手とかどんな勢いで泳いでるねん… とプロの凄さを思い知る結果だったわ
- 529 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/03 05:54 ID:TeFWYrll0
- なんで最近いつもこの時間に目が覚めるんだろう。
いつも日中〜夕方から夜にかけて仕事中なのにどうしようもなく眠くなるというのにby36歳
- 530 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/03 07:05 ID:h2qthN+F0
- ちょうどその時間に電車が通るとか?
なぜか一定の時間に起きてしまうってあるよね
- 531 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/03 09:49 ID:ca7AsA9q0
- >>528
それ俺も覚えてるわwww
松村がひっぱられてたんだっけ?
- 532 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/03 12:35 ID:SBgDSyB20
- 駅伝好きな人とパチンコ好きな人ってかぶってない?
- 533 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/03 13:14 ID:aO5Hl/uC0
- かぶってるかもね、チンコだけにwww
- 534 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/03 13:16 ID:94NdAigw0
- 駅伝は見ないし、パチンコもやらないけど
チンコはかぶってるぜwww
- 535 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/03 13:52 ID:fYda51Cu0
- ダビデ像はかぶってるけど実際のダビデは割礼してたらしい
なんだか裏切られた気分だ
- 536 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/03 14:52 ID:crQlxpc80
- 皮切られた気分だ?
- 537 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/03 15:11 ID:1fZLjcrL0
- 皮おじさんがいっぱいなスレだな
- 538 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/03 15:44 ID:7jFrxYhh0
- ちょっとやめないか
- 539 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/03 19:33 ID:gLw/f+EMO
- や●ないか
- 540 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/03 21:14 ID:vIBgS21F0
- やせないか
- 541 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/03 21:19 ID:94NdAigw0
- そういや、ほんまでっかTVの金子さん死んじゃったな
- 542 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/03 21:35 ID:J0/vvBOP0
- 惜しい人を亡くしたものだ
ラジオだけでしか聴いてないけどこの人の話面白いなぁと思ってただけに残念
- 543 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/03 22:57 ID:Ga/+9ONN0
- レディス4にでてたとき、見たけど面白かったなー
- 544 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/03 23:47 ID:SBgDSyB20
- パチンコも駅伝も単調なリズムの繰り返しで催眠状態になってんじゃないかと思うんだけど
どんなもんだろ?
どっちも興味ないからよく分からんのだが。
- 545 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/04 00:37 ID:0x77MV/l0
- 昔パチスロ打ってた時は、催眠状態じゃなくて居眠り状態になってた
んで不意打ちの確定演出でケツが浮く
- 546 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/04 00:45 ID:DBB4FQHe0
- 駅伝は「抜きつ抜かれつの攻防戦」と見るか「ただ走ってるだけ」と見るかで大きく評価が分かれるからなあ。
チームや個人、戦略まで目が行くと奥が深い競技だよ。
- 547 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/04 00:56 ID:q5+pyxTP0
- >>546
箱根の9区10区辺りだともうひっくり返りようのない大差がついてて興醒めすることも多いけどね。
戦略って言ったところで、個人の力量・出来不出来の方がよっぽど重要(≒作戦なんて意味がない)ってのも
黒人や山の神、あるいはいわゆるブレーキ(戦犯)見てると分かるし。
- 548 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/04 05:53 ID:c7ZsWENb0
- 戦略いってもただ遅い人とはやい人がいて
はやい人を一番長いところに配置するだけなのに戦略もクソもないわ・・・
こういう通ぶるのが好きな人が駅伝がどうのとかいいだすんだろうな
駅伝は視聴率あげたかったら芸能人の運動会のように障害物色々配置しろ
あ、距離は10文の1でいいぞ 長くてもだれるだけだからな
- 549 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/04 06:58 ID:bgoTmogw0
- 駅弁10個もって駅伝
どこで誰が食っても良い
ゴールまでに食べきらなければいけない
- 550 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/04 07:09 ID:BjmRjjtv0
- そういう駆け引きとか理解するのには一定の理解が必要だと思うし
何に面白いと思うかなんて個々の秤でしか計れんけど
その基礎として自分が興味を持ってやったことがあるか否かは結構大きいと思う
駅伝といえばいつのだったか通常のCM無しで枠内途切れないでずっと映してたのは画期的だなぁと見てた
スポンサーが複数になるとああいうの難しいんだろうけど
- 551 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/04 07:42 ID:nfyqjccB0
- 駅伝への恨みってのは
正月の暇な時間に自分に興味の無い放送で長時間占有する事
もしくは親が居間でテレビを占有する事による
ただの逆恨みから来てるから
あんまりまともに取り合っちゃいかん
- 552 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/04 07:50 ID:PeBgtG0e0
- AKBじゃんけん生放送()
- 553 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/04 07:57 ID:bgoTmogw0
- そもそものはじまりが戦争ばっかやってらんない国のお偉いさんがストレス貯まる兵士に競わせて
それが国同士の威厳と抑止力(戦力)見せつけるためにうんたらかんたら
じゃないの?
- 554 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/04 09:39 ID:RXSspzQL0
- アカギみたいな心理描写を入れてくれたら駅伝も面白く見れるかもしれんなぁ。
- 555 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/04 13:09 ID:Q0fhinbg0
- 心境なんぞ展開や仕草から勝手に想像するもんだ
個人の性格まではさすがに分からなくとも
レース中でも参考になる要素はいっぱいある
でもまあ柏原は毎回いつぶっ倒れるのか心配になりそうなぐらい
苦しそうな表情なのに記録更新し続けてたな
- 556 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/04 15:44 ID:s8FMrPP80
- 今更お盆休暇10連休を消化してて暇すぎて辛い
ブラウザの履歴が料理とゲーム攻略のfoolさんで埋まったよ!
SBカレー粉のレス見て買ってみたんだけど凄く使い勝手いいね
今日はタンドリーチキン作るよ!
しかし料理の何が面倒って洗って乾燥した皿を棚にしまうのが面倒だわ
自動収納機とか存在してほしい
- 557 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/04 16:23 ID:VpNEPeVM0
- 休日作る料理の後の洗い物が嫌いで、よく怒られたけど
洗い物を終わらせるまでが料理だ!って思えるようになってきた
作りながらボウルとかまな板を洗うと無駄がないね。
- 558 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/04 16:25 ID:sjMwr7KU0
- 如何に洗い物を減らすかも料理のうちだぜ
- 559 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/04 16:34 ID:s8FMrPP80
- 「作る」「洗う」まではいいんだけど、「磨く」「しまう」が面倒なんだよね
洗濯物とかも「洗う」「干す」「かける」はいいけど「たたむ」「しまう」が面倒だし
- 560 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/04 16:41 ID:TWY/omOq0
- んでも、その面倒なことをテキパキとこなしているうちに
次はアレを片付けるかとか、その次はアレをやろうかってな感じで
脳が活性化されているような気がする
- 561 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/04 18:26 ID:tVAy8AEd0
- >>554-555
どっちかと言うと、走ってる人より前後の走者の心理が知りたい
1年練習してきたのに本番で泡吹いて倒れて、タスキ途絶えちゃった時とかね。
- 562 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/04 20:29 ID:0zLIL7eF0
- >>548
のぼりが得意な人間、平地が得意な人間にて、距離だけで判断するとかありえないわ
- 563 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/04 20:38 ID:sp84bSSE0
- ニュースで見るだけだからどうでもいいや
- 564 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/04 20:40 ID:6Kt0/Gpb0
- それよっか自転車ロードの放送もうちょっと増やしてくれんかのう
衛星でツール・ド・フランス見られるくらいであとはさっぱり
- 565 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/04 20:51 ID:sp84bSSE0
- ツール・ド・フランスは極希に地上波でやることがあるな
ほんの一部だけど
- 566 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/04 21:07 ID:pCdCddbs0
- シューマッハ2回目の引退か
全盛期は勝ち過ぎて大嫌いだったし復帰してからも嫌いだったけど
偉大なドライバーであったことは間違いない
引退となると寂しいものがある
- 567 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/04 22:46 ID:4H6P7Wjb0
- しゅーまっはは、引退してもstigとして生きていけるから余裕だろ
- 568 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/04 23:08 ID:PjS6JOEs0
- シューマッハってまだやってたの?
年齢結構いってんじゃないのか。
- 569 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/04 23:17 ID:q5+pyxTP0
- >>568
一回引退して数年前に復帰したんだよ
その後一勝も出来ず、椅子取りゲームに負ける形で来期のシートが無くなったので引退。
(※本人が早い時期に望めば来期のシートの確保は出来る契約だったが、決断を先延ばしにしてる間にその目が消えた)
- 570 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/04 23:18 ID:RXSspzQL0
- なんか惨めで悲しいよね、そういうの。
- 571 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/04 23:21 ID:sp84bSSE0
- かなり昔だけどアランプロストも一回引退してから復帰してたよね
引退とか復帰の理由は知らないけど
- 572 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/05 09:51 ID:YqFX8hkU0
- 自転車っていいイメージないな
ここ1.2年で漫画を主体にピストとかがもてはやされるようになって
馬鹿な奴がノーブレーキで走る=カッコイイと思う奴が増えた
馬鹿が集まる競技だと今は思ってる
- 573 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/05 11:35 ID:+WwBYnW90
- 一部の特殊な例を挙げて全体を叩くのが最近の流行だからしょうがないな
- 574 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/05 11:55 ID:TG+9zV0Y0
- うちは山で坂道ばかり、そんな自転車乗るともれなく死ぬからピストって実際見たことないわ
- 575 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/05 12:04 ID:zpXJYnmQ0
- 実際乗ったらどういう事になるか分かってない脳に不具合があるレベルの馬鹿が馬鹿やって
捕まったり事故起こしたりしてるのが話題になっただけで実際ブレーキのついてないピストバイク
なんて都内だろうが地方だろうがそうそうお目にかかれるもんじゃないよ
それだけ見て自転車全般イメージ悪いとか言われたら堪ったもんじゃない。
ていうかあれって競技用で競技場で乗るからああいう構造なんであって公道走ったらアウトなんじゃないの?
- 576 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/05 12:17 ID:YqFX8hkU0
- そうだよ
前輪後輪両方ともブレーキで制御できないと違法
未成年者が喫煙飲酒することにカッコイイと思うように
法をあえて犯すことがカッコイイと思ってる輩がノーブレーキに走るのだよ
まぁ、暴走族に近いね
- 577 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/05 12:22 ID:8Df5zzIT0
- そいや去年だか一昨年だかに
仰向けに寝ながら乗る自転車?らしきものを見たけど
超キモかったw
- 578 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/05 12:24 ID:pjIxi0Px0
- 「ロードレースは公道でやってるから公道で走ってもいいんじゃねーの?」
こうじゃね?
- 579 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/05 12:39 ID:FHm78ezK0
- まぁ、そんなもんを見て馬鹿が集まる競技といわれても
自分の脳みその程度をさらす自己紹介としか思わんが
- 580 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/05 12:41 ID:YqFX8hkU0
- といわれましてもそんなカッカしてたら説得力が・・・
- 581 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/05 12:45 ID:pjIxi0Px0
- あ、はい
- 582 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/05 13:42 ID:PXVdTz9m0
- 迷惑度合いが大きいことだと、一部の低脳馬鹿が全体のイメージを悪くするから
気の毒っちゃ気の毒だわな。
でも、同じジャンルでいる以上、自浄作用が働くように努力しないと
煙草みたいに過剰に世間から嫌われる状態になっちゃうよ。
- 583 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/05 14:24 ID:QP4+Yuja0
- >>577
リカンベントだね
たまに見るがローレーサータイプだとキモさ倍増
- 584 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/05 14:25 ID:0WHHmIhr0
- クチャラーの迷惑度は異常
- 585 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/05 15:00 ID:8Df5zzIT0
- >>583
ああ、コレだ
ほぼ寝そべってる状態だったのでローレーサータイプってやつだと思う
こんなのに集団で追い回されたら確実にチビる自信があるw
- 586 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/05 15:02 ID:yjC9tY500
- >>577
こないだ秋葉原で始めて実物を見たけど、パンツが良く見えそうな低さだった
- 587 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/05 17:10 ID:Xehk8rcC0
- また明日って言ってたじゃないですかーやだー
- 588 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/05 19:01 ID:2iE1QCJv0
- リカンベントって面白そうだけど坂が苦手という時点で坂だらけのうちの近所じゃ使えねー
- 589 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/05 20:41 ID:Kq6hbV2U0
- >>587
何のことかと思ったけど、ID検索して納得した
- 590 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/05 21:26 ID:Z4XWH+Pg0
- ピストに乗る最近の漫画ってOddsくらいしか思いつかないんだが。
アオバも一応乗る話はあるが…。
- 591 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/05 21:31 ID:RpuPEz9I0
- ちなみにロードビストでもショップで買った時はブレーキついてるからな?
つけずに走ってる馬鹿はわざわざ外してるから本人の責任100%
- 592 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/05 21:33 ID:KJfpeRnz0
- マンガは知らないけどピストって言うと自転車便なイメージしかないな
- 593 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/06 05:01 ID:XcbYJCYP0
- そういえば、知らないうちにらぐなろく☆ねっとわーく閉鎖してたんだな・・・
始めたばっかのころ結構お世話になったから寂しいぜ
- 594 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/06 11:28 ID:5DjS1VkX0
- 久しぶりにペプシNEX買ったらビグザムのイラストが描いてあったw
なにかのキャンペーン中?
- 595 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/06 11:36 ID:FgnAsrG+0
- ペプシって昔からたまーにガンダムとコラボするよね
何年前だかに手に入れた、
アッガイとシャアゲルググのボトルキャップは俺の宝物です
- 596 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/06 11:36 ID:RCZQ74fb0
- よくあるよ
前にも栄養ドリンクとコラボやってたし
- 597 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/06 12:10 ID:1wRSmoo50
- ガンダムSEEDを放送してたあたりに初代ガンダムシリーズのボトルキャップあったね
ほぼコンプリートしたけどどこにしまったか忘れたw
- 598 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/06 21:34 ID:sRMUhraW0
- ガンダムってさ、今、ユニコーンのことみんな知ってるのかな?
初代ファンあたりだと泣いて喜ぶ感じなんだけど、ageとかで見るのも嫌になっちゃった人が
多くないかな?
- 599 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/06 21:46 ID:BxxKPl5I0
- AGEの大失態を相殺できるぐらいの売り上げらしいから
ガンダムが相応に好きな人はだいたい知ってるんじゃね?
- 600 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/06 21:53 ID:ZnJAXi9k0
- UC引き出すのにわざわざage引き合いに出す必要ねーだろ 馬鹿が
- 601 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/06 21:54 ID:sRMUhraW0
- 同じ時期にやってたってこと以外には
俺だって比較に使いたくねーよ
- 602 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/06 21:55 ID:ZnJAXi9k0
- じゃあ出すなよ 何言ってんだ
- 603 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/06 21:56 ID:sRMUhraW0
- もしかしてage贔屓だった?
ageごときと比較したことに怒ってるのかと思ったけど・・。
- 604 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/06 21:57 ID:BxxKPl5I0
- UCはUCで古参ガノタに結構な数の福井アンチを生んでるみたいだけどね
よう知らんけど
- 605 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/06 22:18 ID:28/MYsC80
- 海外では何気にAGEの人気は高いと聞く。
- 606 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/06 22:46 ID:5DjS1VkX0
- なんか食べても食べてもお腹が空くな
- 607 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/06 22:47 ID:sRMUhraW0
- 何を食べてんの?
- 608 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/06 23:10 ID:zyfkX4820
- >>572
「ゲームや漫画のせいで犯罪が増えてる」というのと同レベルの意見だね
つーか、漫画の中でピストをもてはやしてるものなんて、俺の知る限りほとんどねーよ
自転車=ロードレーサーでビュンビュン走るイメージなんだろうけど
ママチャリとか折りたたみとかで、近所をのんびり走るのだって楽しいんだぜ?
- 609 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/06 23:13 ID:6PzUA5O20
- >>606 風邪の引き始めとか満腹中枢おかしくなるよ。
吐く前にほどほどに抑えて暖かくして寝とけ
- 610 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/06 23:14 ID:sRMUhraW0
- 言わんとすることは分かるんだけど
「オタクと言えば宮崎勤」ってイメージから
昨今のオタク文化容認まで道のりって容易じゃなかったわけだし
「部外者にはわかんねーよ」って態度だと
やげて公共機関にまで排除されるようなジャンルになっちゃうんだぜ?
煙草がそうなってるように。
- 611 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/06 23:16 ID:sRMUhraW0
- 最近、市からうちに来た封筒に「煙草の煙のない○○市にしよう!」って判子が押してあるんだぜ。
個人的には煙草なんて大嫌いだけど、嗜好品として別に違法ではないのに
そこまで排斥されるのは気の毒だと思うよ。
- 612 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/06 23:20 ID:6PzUA5O20
- いや、タバコとNHKと春菊は排斥されて然るべきだよ
- 613 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/06 23:23 ID:w4oytqGq0
- おいおい、春菊入ってないすき焼きとか罰ゲームじゃないか
- 614 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/06 23:24 ID:sRMUhraW0
- それなんだよ。
自分が興味ないつーか、関わってない分野だとそう思えちゃうんだよ。
煙草だってマナー良く吸ってる知り合いもいたし、NHKだって生き物地球紀行とか
いい番組やってたし(まいんちゃんもやってるし)。
春菊は知らんけど。
- 615 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/06 23:37 ID:gVzKDxP90
- 愛煙家は人前では吸わない
- 616 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/06 23:39 ID:sRMUhraW0
- だから、人前で吸ってるのは全てDQN!市ね!ってのが昨今の流れになっちゃってるんだよな。
チャリも、このままだと公道でナントカ乗ってるのは全部DQNってなりかねないんだよ。
- 617 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/06 23:43 ID:5DjS1VkX0
- ブレーキ無いのは違反なんだからDQNそのものだ
- 618 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/06 23:43 ID:MQCFgmVl0
- クルマ派のネガキャンが凄まじいしな
- 619 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/06 23:44 ID:Ial3q4fN0
- >>611
え?
公債特例法案が通らない状況でそんなこと言ってる市があるのか。
財政にずいぶん余裕があるな。
それとも、特殊事情で優先配分されるとこなのか。
どっちにしろすごいな
- 620 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/06 23:48 ID:0FBS3vPJ0
- >>610
オタクが虐げられてるなんて被害妄想は
社会に適応できないキモオタが趣味に責任を転嫁していただけだよ
- 621 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/06 23:55 ID:w4oytqGq0
- 実際、オタって勝ち組じゃないとなれないしなw
- 622 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/07 00:23 ID:E1dk697e0
- >>612
春菊はかき揚げ以外は許さない、絶対ニダ!
- 623 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/07 00:26 ID:E1dk697e0
- >>612
どっちかって言うとバイクの方がかわいそうな気もする
珍走団が相次いだせいで、バイクのCMは夜間に限られ
不良の乗り物だというレッテルを貼られ
実際の売上はどうかは分からないけど、なんか悪いイメージついちゃったよな
- 624 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/07 00:28 ID:Ilc/4TKv0
- でもクルマ乗ってたら原付の鬱陶しさが半端ない
- 625 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/07 00:40 ID:cQritSRA0
- >>623
バイクの生産台数はピーク時の1/10以下とかそんな数字じゃ無かったかな
うろ覚えだが
- 626 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/07 00:41 ID:zzYE1fpb0
- >>616
いや、なんつーか…もう少し外の意見を知った方がいいよ、さすがに。
たばこを吸ってる人間がDQNって風潮なんてネットの中だけだぞ。
一般的な会社内とかでは、普通に市民権を得ている。
もちろん個人レベルでの、タバコに対する好き嫌いや
業務に影響が出るという理由での、分煙化はあるけど、
喫煙者自身の人格攻撃をするような人間はごく一部。
それと、いい加減レスアンカくらい付けてくれ、どこへの意見なのかわかりにくい。
- 627 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/07 00:45 ID:kJ6bb3Ft0
- こんな雑談スレまで変な人が来るようになってしまったのか
悲しいことだ
- 628 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/07 00:50 ID:7gh/ci/w0
- また今夜〜
- 629 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/07 01:01 ID:XWoxE1390
- 原付と自動二輪は別物やろがー!
- 630 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/07 01:04 ID:WHzZxH7/0
- バイク乗りたいけど車に混ざって走るのは怖い
誰もいない田舎道を疾走したいなぁ
- 631 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/07 01:31 ID:E1dk697e0
- >>626
でも欧米では論理的に喫煙者が排除されてるけどな
「タバコを吸いに行く時間で1割程度の業務の進捗ダウンがある
よって喫煙者は会社にとっても施設の維持費(壁紙やら喫煙所の設置など)やら
の面からもメリットが少ないので採用に値しない」
実に論理的。
- 632 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/07 01:39 ID:LBu3oC7x0
- 嗜好品なんかを、そういう理屈で排除するのって、
人間味を感じないから大嫌いだわ。 最終的に機械にでもなりたいのかよ
- 633 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/07 01:43 ID:PN9sNxI90
- でも自転車道に関しては欧米の方が日本より遥かに人間味を感じられる作りになってるんだよな
- 634 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/07 01:46 ID:Ilc/4TKv0
- 日本人の言う人間味って、迷惑かける側をかけられる側が我慢して受け入れましょう だからな
迷惑をかける側の人間なら人間味を感じない欧米スタイルに嫌悪感抱くだろうね
- 635 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/07 01:47 ID:E1dk697e0
- >>632
嗜好品だからこそ、私事を仕事に持ち込むなってことだろう
実に論理的で筋が通ってる。
- 636 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/07 01:48 ID:LBu3oC7x0
- アホくさ
回りまわってあんたの趣味も無駄って言われるのくらい想像つかんのかね
- 637 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/07 01:51 ID:Ilc/4TKv0
- 感情論で否定するだけなら壁に向かってどうぞ
- 638 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/07 01:58 ID:LBu3oC7x0
- おいおい、理屈で世の中全て物片づけるなら、
こんな時間に掲示板に書き込んでるのなんて、
不健康、非効率、無駄(電力等)極まりないからやめたら?w
たばこなんて、もう吸ってる人間の方がすくねーのに、
ネットじゃ悪者の論調だから、好き放題大手を振ってられるだけで、調子に乗ってノコノコ書き込んでんだろ?
おまえみたいに、強そうな流れに乗るだけで頭空っぽの馬鹿がいるから、ネットが馬鹿にされるんだよ
- 639 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/07 02:00 ID:Ilc/4TKv0
- こんな時間に掲示板を利用するのを辞めろってのは人間味を感じないねw
電力に関しては深夜の方が安いのを知らないのかな
かわいそうになってきたからそろそろやめるわ
- 640 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/07 02:04 ID:LBu3oC7x0
- 読解力ないんだな それで物語るなよ
- 641 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/07 02:05 ID:+Jsfyszu0
- 少なくとも日本国内の話をしていると思ってるが、そこにいきなり欧米では云々って持ち出してくる時点でなんかずれてね?
余所は余所、うちはうちだし、じゃぁ欧米以外の国はどうなのよ?と
自分に都合のいい部分だけ持ってきて封殺したいのかねぇ
- 642 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/07 02:11 ID:Ilc/4TKv0
- >>641
他所は他所でも、他所の話に両者が乗っかってきたなら話の軸に据えるのは間違いじゃないと思うけど違うかな
自分に都合のいい部分を持ってきて封殺従ってるのは俺の相手の方だと想うよ
自分に都合のいい俺を作ってレッテル貼りまくってるみたいだしね
- 643 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/07 02:18 ID:oYUfDNOe0
- めずらしく雑談スレが殺伐としてるな
論戦するのはいいとして相手のことを馬鹿とかかわいそうとか言ったらアカンよ
- 644 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/07 02:19 ID:Ilc/4TKv0
- 散々レッテル貼りされまくったあとだったから冷静じゃなかったのかもね
そこは詫びとく。すまんかった。
- 645 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/07 02:20 ID:LBu3oC7x0
- 相手って俺かな?
決めつけって別に合ってるでしょ
タバコなんかどうでもいいけど、
ネットの中じゃ嫌煙派の方が正義振りかざせて面白いしからデカイつらしてるだけでしょ?
自分は吸わないし、ジョギングや食事中にタバコの煙が来たらイラッとするが、
ネットの嫌煙派の論調にはまったく近寄りたくないわ
- 646 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/07 02:24 ID:kJ6bb3Ft0
- 言いたいことは分かるけど、それでキレて他人否定してりゃ世話無いっすよ
いやマジで
- 647 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/07 02:37 ID:6gGmg7oq0
- 夜更かしして食うアイスうめえ
確実に太る
- 648 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/07 02:37 ID:pmebg/yg0
- 語調で主張の優劣まで見えてしまうふしぎ
- 649 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/07 02:48 ID:rFutqKW00
- 『嫌煙派はうんざり』っていう意見に『俺は非喫煙者だけど』的な言葉が
高確率で一緒についてくるのはなぜなのだろうっていつも不思議
煙はTPOを考えてくれればどうでもいいけど、火の後始末だけはちゃんと頼みます
ぐしゃーってなってても灯いたままだったりタバコの中ほどから折っただけだったり
椅子にぐりぐりってされたら穴あいちゃいます、プラスチックは溶けちゃいます燃えちゃいます
いちサービス業をしている店員からのささやかなお願いです
結構… いやかなり多いのよ、うん
- 650 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/07 03:36 ID:E1dk697e0
- LBは噛みつきたいだけか、+Jはよく分からん、Ilは気にしなくていいんじゃないか?
こんな話があるぜwwwで例示しただけで、日本は日本だってのは分かってるっての
どっちにしても個人的なことで他人に迷惑かけるなら
相手にメリットないんだから叩かれて当然だってのは日本でもありえること
欧米は極端な話だけど、自称インテリの上層部がそれにならったらありえるんだぜ?
社内公用語が英語(笑)はさすがに吹いたけどさ・・・
コクヨの取り組みとか見てると、喫煙家に対する企業的な風当たりもありえると思うんだよな
公共で言えば、駅とかは終日禁煙になって久しいしさ
歩きタバコの時には日を手の平の内側に向けるって言う自主規制してる人も居るけど
灰が飛んだって服には穴が空く温度だし、煙自体は拡散するとは言えたれ流しなわけでさ
当事者以外には「あんまり意味のない自主規制」ってのもあるんだよな
アニメゲームでも最近エロがひどくて、自主規制に関しては我が身だからはっきり言いづらい
>>647
アイスは体を温めるエネルギーと相殺で、実はほぼゼロカロリーなんだぜ!
- 651 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/07 04:09 ID:jK+KbzIo0
- 額面上のカロリーより低くなるだけ
- 652 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/07 06:17 ID:ChxxBWuI0
- 春菊のおひたし作ったから、食べて落ち着けよ
- 653 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/07 06:25 ID:DNlqTFvc0
- 最近の自転車漫画の増え方以上だしな
のりりんとか弱虫ペダルとかは明らかに流行に便乗した作戦
何か自転車メーカーが裏でやってるのかね?
- 654 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/07 06:25 ID:DNlqTFvc0
- 訂正
作戦→作品
- 655 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/07 06:49 ID:DR4T4YZY0
- 自転車メーカーのほうにそんな力はなかったはず
何かあるとすればエコ方面で注目されたか海外のロードでも日本人がちょくちょく入賞するようになった影響か
- 656 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/07 06:53 ID:DNlqTFvc0
- あーーーーーーそうかエコか
言われてみたら完全にソレだわ
ありがとう
- 657 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/07 06:55 ID:kFJEHJnf0
- サイクリング車が歩道に入ってくるのも子供を乗せたママチャリが車道脇を走るのも怖い
- 658 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/07 07:18 ID:NEg10lzM0
- 稀に右側の路肩を走ってる子がいてめっちゃ怖い
そうじゃなくても田舎の車道は狭いのに
- 659 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/07 11:25 ID:bm3LAnNG0
- >>658
田舎すぎると国道のど真ん中ををじーさんばーさんが電動車椅子みたいなアレで走るんだぜ。
もうやだこんな過疎地
- 660 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/07 13:12 ID:RYbSogv70
- 増え方が異常といわれるほど自転車扱う作品が増えた気がしない
ジャンプのラブコメ増えすぎだろ、ってのならわかる
- 661 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/07 14:03 ID:E1dk697e0
- 大丈夫、どうせ一過性だ
気付いたら打ち切りになって同じ作家が別の作品を描いてるだろう
たいていああいうのは筆が速い人間が編集と打ち合わせて
流行に乗った作品を描いてるだけなんで、あたるかどうかは二の次
運良く注目されればおめでとう、ってくらい
- 662 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/07 15:43 ID:XlRIlBab0
- >>659
避けにくいくらい真ん中を走るよな。あれにしろ自転車にしろ、徒歩にしろ
視界も悪くなってるだろうし、判断力鈍いだろうし仕方ないけど。
仕事が終わって社長が帰った後の施設で
あの電動カーにのって、施設の庭で若い連中でマリオカートやったのは良い思い出。
わりとスピード出るんだよなこれが。
- 663 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/07 15:58 ID:dUPYBmFe0
- でも中央線ハミ出してまで幅寄せする腐れドライバーは漏れなく死ぬべき
京○ナンバーのベン○てめーだよ!
- 664 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/07 16:13 ID:W2+kIgs40
- 201系が脳内に浮かんで幅寄せするシーンがw
- 665 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/07 16:16 ID:WBZ1tFyl0
- 俺は特急が在来線を煽りまくるシーンが浮かんだw
- 666 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/07 16:21 ID:2oFiDv200
- すでにありそうだけど、それをネタに本を書くんだ
- 667 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/07 16:28 ID:dUPYBmFe0
- 電車でDの話はしてねえよwww
- 668 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/07 16:40 ID:WBZ1tFyl0
- 中央線は高尾-新宿あたりまで殆ど直線だから複線ドリフトはちょっと使えないな
- 669 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/07 18:12 ID:fNSj9HlQ0
- 左折するときはちゃんと巻き込み確認するんだぜ!
- 670 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/07 22:55 ID:NFg/5tSF0
- >>668
そんなに長くない
新宿手前は急カーブだし立川以西はぐにゃぐにゃだぞ
- 671 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/07 23:05 ID:W2+kIgs40
- 浅川〜八王子の区間が複線ドリフトに適してるな。
キーキーいうぐらい急だし
- 672 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/07 23:13 ID:VSqG1a3q0
- あの頃のドラクエは面白かったよな。
http://dl6.getuploader.com/g/yala/283/yala_283.jpg
- 673 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/08 14:29 ID:34CIT/nL0
- 探し物って探さなくなると出てくるよね
まぁいいやと思って放置したものが別の探し物してる最中に今更出てきやがって・・・
- 674 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/08 14:41 ID:msv6+q0l0
- それより僕と踊りませんか
- 675 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/08 15:15 ID:NrCS2mkE0
- フフッフー
- 676 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/08 17:20 ID:xBw4lCPi0
- ttp://www.geocities.jp/ageage71/flash/yume.html
- 677 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/08 17:57 ID:o5GgqayC0
- 一日かけて部屋の掃除とPCの配線キレイに出来た
100円ショップのワイヤーネットは神だった
- 678 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/08 18:11 ID:u1Ibkh+40
- ワイヤーネットを壁にかけて
それに小物入れとかのカゴをかけて、飲み物やコップ、本とか色々
ベッドで寝たまま取れる状態にして快適でござるな。
2chに書き込んでPC再起動して10分くらいたって
また書き込もうとしたらまた書き込み規制くらってやがる
- 679 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/08 20:30 ID:gFeF5aOq0
- iPS細胞研究の山中教授がノーベル賞に選ばれたのにびっくりした。
凄い貢献である事は確かなんだけど賞を取るのはもっと実用化が進んでからだと思ってた。
- 680 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/08 21:37 ID:VeJx4lYR0
- 739 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 20:26:25.54 ID:j7cEgBG+0
一般人が安く治療を受けられるように、アメリカのバイオベンチャーなど
金儲け狙いの私企業に特許を押さえられないように各主要国で、京大の名前で複数の特許を取った。
山中教授と京大は、
技術ライセンスは必要最低限の事務手数料程度で提供すると表明している。
山中教授のこの志の高さも素晴らしい。
たぶん実用化はだいぶ早まるんじゃないかと思う。
- 681 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/08 22:24 ID:VeJx4lYR0
- あと、ノーベル賞ってぶっちゃけると
言い方変えれば「スェーデンが認めた世界的にすげーじゃん賞」なわけだからねw
- 682 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/08 22:49 ID:n0dw8Zk+0
- 中つ国(だけ)が主張してる同国版ノーベル賞もどきwwwよりはよほどスゲェーでんよ
間に「越えられない次元の壁」があるくらいに比較にならないよね
- 683 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/08 22:51 ID:EY/h/LUf0
- 誰かが認めて発表しないとその分野以外の人はどの程度すごいのか
わからんからなあ
ある意味仕方ない
- 684 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/08 22:53 ID:34CIT/nL0
- 何しろガンダムの名前になるくらいだからな
- 685 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/08 23:04 ID:1Zo81GNz0
- どっかの捏造の教授思い出しちゃうなぁ
- 686 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/08 23:09 ID:34CIT/nL0
- せめてベルセルクって言おうよ
- 687 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/08 23:32 ID:VeJx4lYR0
- >>682
A:言い方変えれば「スェーデンが認めた世界的にすげーじゃん賞」なわけだからねw
A:だから韓国と中国は自前の賞作って国内で褒めちぎればいんじゃないw
B:中国、作ってましたよね
B:プーチンに受け取り拒否されたやつw
A:軍国主義のプロパガンダだものねww
A:孔子平和賞ですよw
A:反共の闘士が平和賞取っちゃったから
A:即席で作ったやつ
C:ノーベル平和賞むかつくから対抗で作ったやつかw
A:今年もいけしゃあしゃあと http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120911-00000008-rcdc-cn
C:てか、1回目から拒否られてるやんwwww
A:まあロシアが公式ウェブで一文の価値なしって名言してるくらいだものw
C:でもAさん、なんかウィキペヂアみたらさw
C:ソビエト連邦も1949年にノーベル平和賞に対抗する独自の平和賞として、自国や他国の革命家や共産主義者を顕彰する目的でスターリン平和賞(後のレーニン平和賞)を創設している。
C:同類だったwwwww
A:過去にはずかしい中二をやってるから受けとりたくないんだよ
C:もうやめて黒歴史をほりださないで、かw
A:ロシアの新聞なんかでさんざたたかれてたよw
A:やすっぽいおだてで擦り寄ろうとしてるってw
A:「わけの分からない小さな賞が厚かましくも何とかしてプーチン首相にすり寄ろうとしている」
A:ひどい翻訳w
C:ひどいw
A:そういえば今年のソウル平和賞は初の韓国人でしたね
C:10年ハクがついたので韓国人を表彰します、ですか
C:って 1990年からか
A:いや、たいがい平和賞ってのは海外に「お宅すげーじゃん!表彰するから仲良くしようよ!」ってプロパガンダだから
A:今回は国内向けなんでしょ
どっちもどっちって結論。
- 688 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/09 00:14 ID:ilef/OHq0
- 中韓の奴ってレコ大臭がするなぁ
まだゴールドディスク大賞のが数字で判断される分、わかりやすい
- 689 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/09 00:25 ID:FdxCMHUE0
- まぁノーベル平和賞はノルウェーがやってるんだけどね
- 690 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/09 01:21 ID:Ri1l3pQA0
- FEシリーズのペガサス3姉妹って数種類あるんだな
初代3姉妹のパオラ、カチュア、エストしか知らんかったわ
カチュア最高!
- 691 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/09 03:10 ID:9xwhYqyF0
- FEのお約束といえば
イケメンロン毛剣士枠と
トライアングルアタック三人娘枠
- 692 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/09 04:22 ID:O/SJFkpN0
- アーダンとドーガ
- 693 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/09 04:31 ID:zpah4SgO0
- たーるぅ!
- 694 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/09 04:39 ID:MTqcdImb0
- こんな早朝にたこ焼きが食べたくなったぞどうしてくれる
- 695 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/09 04:44 ID:KKMSD3mf0
- ラウソンに揚げたこ売ってなかったっけ
- 696 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/09 06:23 ID:+As+5gdT0
- >>694
1)コンビニを数件廻って探してみる
2)24hスーパーとかの惣菜コーナーか冷凍物コーナーを探す
3)自作する
お好きなものを選んでくれ
- 697 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/09 07:38 ID:gEQh2gny0
- たこ焼き機なんて一家に一台ねーよ!
- 698 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/09 07:49 ID:kj7pJRaK0
- 冷凍のたこやきかってきて
家かえってあっためて食べようと思ったらソースがついてなかったときの絶望感
マヨネーズだけかけて食べました
- 699 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/09 08:33 ID:VJJhkILp0
- オタフクソースでもかけてれや
- 700 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/09 09:12 ID:zpah4SgO0
- お前ら冷凍のたこ焼きなんてこの人に怒られるぞ
http://blog-imgs-34-origin.fc2.com/m/i/n/minazukiblog/36d5e67f.jpg
http://img29.imageshack.us/img29/6296/d37ab355.jpg
http://img109.imageshack.us/img109/2838/a7dcd0fe.jpg
- 701 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/09 09:14 ID:mwRt2EYU0
- こいつはうるせえマザコン、って言っときゃ顔真っ赤にしてどっかいくだろw
- 702 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/09 10:41 ID:Ef+JKSxm0
- いや、思想もおかしいからよけいに大変なことになりそうだ。
- 703 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/09 11:47 ID:oAmTUI4z0
- 山岡さんには、せやなっていっときゃいいよ
- 704 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/09 12:18 ID:8oe8W3h7O
- たこ焼きと聞いてイグナクロスを思い出すんだがやっぱりマイナーかなあれ
製法的には違うけどソースがないときにだし汁で食べたら明石焼き的に食べられないかな
- 705 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/09 19:56 ID:SULaQT2H0
- >>691
まず赤緑を忘れるんじゃないよ
- 706 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/09 20:10 ID:G40rXdZT0
- きつねとたぬき?
- 707 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/09 21:50 ID:hhaAWtns0
- 力うどん最近食べてないな
- 708 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/09 22:45 ID:zpah4SgO0
- うぎゃ、ちょっと目を離したすきに楽しみにしてた茄子の生姜焼きが焦げちゃった
- 709 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/09 23:23 ID:hhaAWtns0
- 仕方が無いから食べてあげよう
- 710 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/10 01:49 ID:tf7Lf/lG0
- 焼き目を付けるだけで良かったね。
芯が残る程度に火が通ったらもう鰹節ぶっかけて、
生姜落として出汁醤油サッサッ
いっただっきまーす
- 711 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/10 22:30 ID:ci/hBgN80
- ハムッハフハフッと同じ匂いがする文章だな
- 712 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/11 00:35 ID:PF7DIWer0
- 魚の切り身のカタマリ買ってきて塩コショウしてフライパンで焼いてハフハフってやつか?
俺あのカキコ見てからびんちょうまぐろよく買うようになったよ
- 713 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/11 00:41 ID:0fzVFJNm0
- 今日の夜食は揚げ出し豆腐
マジ世界一うまいわ
- 714 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/11 00:45 ID:OaFATz9r0
- 寒くなるとコンビニでよく買ったなー
家に着くと汁が漏れてベタベタになっていることがあるのが欠点w
- 715 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/11 00:52 ID:0fzVFJNm0
- さっきコンビニで揚げ出し豆腐を買ったんだけど
まさに汁でベタベタになったw
今度は自分で揚げ出し豆腐を作ってみようかな
- 716 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/11 01:18 ID:PF7DIWer0
- 自宅で豆腐を油で揚げる・・・俺には後始末が怖くてできないなぁ
俺んちでは片栗粉まぶして揚げるけど普通は小麦粉だっけ?
んでツユの素をお湯で割ったものと大根おろしで食べる
- 717 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/11 01:58 ID:VezU7+tY0
- 美味そうだな。めんつゆと豆腐は合うからなあ。
作ってみたいけど、料理を作るのは好きだけど、片付けは嫌いなんだよなあ。
神経質だから、必要以上にガシガシ洗ってすすいで洗ってすすいで時間かかって疲れる。
関係ないけど、毎週コツコツ6キャラでエドガータワー登って
やっとで学生帽を交換できた、昔から欲しかったんだこれ。
- 718 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/11 02:04 ID:l2Fbz7150
- 豆腐とひき肉と適当な薬味系炒めてだし汁ぶっかけると美味い
- 719 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/11 02:29 ID:vMddA3f10
- 坦々豆腐か。いいな
- 720 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/11 02:54 ID:Wt8uyDBW0
- >>681
一応念のために言っておくとオリンピックの優勝と違ってノーベル賞は
メダルだけじゃなく1億円ぐらい出るからな?名誉だけじゃないからな?
- 721 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/11 03:00 ID:raEZKFrh0
- 1億円分の揚げ出し豆腐か
まさに俺得天国だな・・・
- 722 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/11 03:26 ID:7edf8e4i0
- >>720
政治的にアレな平和賞はともかくノーベル賞自体の権威を疑うアホはそうそうおらんよ
- 723 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/11 03:46 ID:Wt8uyDBW0
- >>722
>>681の書き方だとどうして権威があるのかが丸ごとすっぽ抜けてるからな
それと伊東乾が何年か前に常識の源流探訪で書いていたが
平和賞に限らずノーベル賞は政治的意図が多分に含まれてるようだ
- 724 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/11 05:17 ID:g0gBspUa0
- ノーベル揚げ出し豆腐がどうしたって
- 725 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/11 05:20 ID:LSjuvgNS0
- >>723
あらそう
ttp://logsoku.com/thread/anago.2ch.net/wildplus/1349857365/
- 726 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/11 05:31 ID:OZUMp4RH0
- まぁ、もらった当人がそういうことに疑問を呈するならともかく
妬み根性丸出しでインチキインチキ言い出すことはみっともないよね。
- 727 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/11 08:43 ID:YCeHqeJJ0
- >>716
スーパーに「厚揚げ豆腐」売ってるから、それで作れば?
ちなみに俺はその厚揚げをフライパンで焼いてオロシと麺つゆで頂くのが好き
- 728 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/11 16:00 ID:Is2Z0CzD0
- 職場に自宅でわかしたお茶を1Lのペットボトルにつめて毎日もってってく底辺なんだけど
さっきペットボトル水でさっと洗ったときに
底にカビ生えてることに気付いた、当然内側に
これいつからだろ・・・吐き気がやばい・・・
- 729 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/11 16:19 ID:x1Mpq7AC0
- 茶渋じゃねーのー?
- 730 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/11 16:20 ID:EQxBEA2v0
- お茶のカビなら大丈夫なんじゃないか?
米のカビは危険らしいけどな
- 731 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/11 16:22 ID:xZLW2m9t0
- 茶渋の凝り固まったもんじゃないの
- 732 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/11 16:23 ID:bLbABGqk0
- 気づいてから吐き気とか単にメンタルが弱いだけだと思う
- 733 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/11 16:36 ID:vRdKsiuD0
- 吐き気はメンタルだろうけど
ペットボトルは繰り返し使用を前提としてないから
開封後のキャップ付近の雑菌の繁殖が激しいので
素直に洗いやすい水筒を買え
- 734 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/11 17:32 ID:TX2F3s5b0
- 十中八九、茶渋だよねぇ
とはいえ、ペットボトルを何度も使うのであれば、
定期的に新しいのに換えた方が良いとも思う
- 735 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/11 18:09 ID:lykcEA3q0
- だな、結局は安くすませようとしたことが高くついてしまう事態になるかもしれん
- 736 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/11 19:36 ID:cl2K60ZT0
- ラッパ飲みみたいに口を付けて飲むとカビが生えやすくなるから
コップとかに注いだ方がいいよ
- 737 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/11 21:10 ID:OaFATz9r0
- ガラス瓶で持って行けば良いんだな
- 738 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/11 21:13 ID:X/9Jp1Tq0
- そういえば蛇口からお茶が出る学校なんてのもあったな
衛生面の管理が水より難しそうだ
- 739 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/11 21:23 ID:6h9LUoss0
- ポンジュースの出る蛇口ですね
- 740 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/11 21:32 ID:+jz4BYXJ0
- うどんつゆがでる蛇口は空港か
- 741 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/11 22:51 ID:PF7DIWer0
- 蓋付マグカップもよく蓋のゴムパッキンがカビるわ。真っ黒いヘドロっぽいのが。
熱湯にブリーチ(漂白剤)溶かしたものにしばらく浸けとくと多少は落ちる。
完全には落ないが気にしてたらなにも使えなくなるわ。
- 742 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/12 00:13 ID:ntSinkj70
- ほろよいレモンジンジャーうめぇー!!!
これは白いサワーを超えたかもしれん
- 743 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/12 00:15 ID:rZeQa8hU0
- 伊○園からでたゆずみかんの天然水うまいぜ
- 744 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/12 00:19 ID:ntSinkj70
- う、昨日の昼に買って今日一日部屋に置いといた弁当のご飯が異様に糸をひいてる。
匂いはないがこれは逝っちゃったかな?
しゃーない、ご飯捨てて白飯たいて、オカズは食べるとするか。
腹減ってるのに1時間お預けかぁ
- 745 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/12 00:22 ID:yaScnO9S0
- せめて冷蔵庫に入れておこうよ
絶対に体調を崩してはいけない大事な用があるならおかずも諦めた方がいいな
- 746 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/12 00:24 ID:ntSinkj70
- 冷蔵庫に入れとくとご飯がカチコチのパサパサになるからだしっパにしてた。
ここんとこ涼しかったが今日の日中暑かったみたいだからなぁ
- 747 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/12 00:32 ID:+Ndl6egy0
- 部屋の湿気とかにも問題あるんじゃ
- 748 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/12 00:36 ID:wWV9Bvhb0
- ジップロックで布団乾燥袋的に真空にしておけば日持ちするのかな
- 749 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/12 00:41 ID:t8Y0MiZM0
- 準真空にした後で滅菌しないと意味ないよ
サランラップかけるのとかわらん
- 750 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/12 02:36 ID:lStswwm+0
- 冷凍じゃダメかいな
- 751 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/12 14:28 ID:z1uWUyr80
- >>746
電子レンジはあると便利だよ
冷蔵庫に入れておいた弁当も冷凍しておいた白ご飯やシチューもホカホカですよ
- 752 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/12 15:17 ID:sHVguYF70
- ご飯腐ったら糸引くってレスみて思った
俺の口の中が糸引いてるのってもしかして俺…!?
- 753 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/12 15:35 ID:VwSo037T0
- 健康な身体で小まめに歯磨きしてもそうなら単なる体質
- 754 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/12 15:47 ID:5V35v4wD0
- カレーやシチューをレンジで温めると
なんか美味しくない気がする
- 755 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/12 16:14 ID:g46Tcy1w0
- でも鍋が焦げるのが嫌だからレンジ使っちゃうな
まぁ焦がすのは火が強すぎるのかちゃんとかきまぜてないかなんだろうけど
鍋が悪くなってる可能性にはこの際目をつぶろう
- 756 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/12 17:02 ID:RYnlEoqd0
- レンジも使い方しだいだからなー。
あんまり妙なことにこだわってると、どっかの山岡みたいに
食べ物に感謝できなくなっちゃうから、ほどほどおおらかな方がいいよ。
つか、糸ひいいた弁当のオカズは平気なのに
米のパサつきにはこだわるってのも何かちぐはぐだなw
- 757 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/12 18:07 ID:jLw2m1AI0
- >>753
エイリアン「体質かぁ・・・」
- 758 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/12 20:05 ID:vZWo/f760
- レンジで温めたものって鍋で温めたものより冷めるのが早い気がする
- 759 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/12 20:10 ID:YCjB1rVH0
- 中まで温まってないからじゃないかね
- 760 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/12 21:19 ID:54PDkGxy0
- >>758
電子レンジは水分のある部分が発熱>放熱するけど
鍋やフライパンで温めると水分のない部分も加熱>蓄熱出来るから
- 761 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/13 08:56 ID:XGS/Qgab0
- ああいやだ、最近店が忙しい。でも人員は増やさないから疲れが半端ない。
また地獄の土日が始まるぜ・・・
- 762 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/13 09:27 ID:ODHInafb0
- あれ、俺がいる
- 763 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/13 10:27 ID:CuR0BmZ20
- 客が来るだけいいよ。
暇だと今度は精神が削られる。
- 764 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/13 16:51 ID:AOc8d33G0
- ほどほどが一番いいです
- 765 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/13 18:14 ID:D3rO/6Ih0
- 今夜は焼き肉だー
- 766 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/13 20:30 ID:OPEGX4CD0
- >>765さんまじイケメン
- 767 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/13 22:07 ID:7wKWIT9O0
- >>766
さんま爺「Come on!」
- 768 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/14 01:32 ID:0Hj+vb0B0
- >>752
ちゃんと歯磨きしてる時に舌の汚れも落としてるかー?
あの白いのがあるのと無いのでは口が渇いた時にも匂いの出る速度が違うぜ
>>761
高速が込むから金曜に有給取って一泊してきた、ただいまーっと。
やっぱり平日の温泉街って昼間の寂れっぷりがぱないw
おかげでおみやげ屋さんで雑談しまくりでのんびり選べたよ
空いてる時の高速は、ナビどおりに着くと早過ぎて時間があまるから困る・・・
- 769 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/14 01:46 ID:urwzGRi30
- サービスエリアで何か食え
最近美味しいから
- 770 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/14 02:03 ID:d3s2rcrq0
- なんか正ヒロインぽい女の子はいっとるー
- 771 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/14 02:04 ID:d3s2rcrq0
- 誤爆ってた
- 772 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/14 02:05 ID:DAqHT17p0
- 最近のSAには正ヒロインっぽい娘がいるのか……!!
- 773 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/14 05:05 ID:0Hj+vb0B0
- >>769
1つ360円のあんまん食ったよ!
彼氏と半分こして2人であっついわーちょーあっついわーしたよ!!
確かに直径で言えばコンビニのの1.5倍はあったけど
ドリンクが300円とか見ちゃうとやっぱり
ボッタクリとか以前に僻地の採算ラインって大変なんだなと思うわけだ
- 774 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/14 05:24 ID:dfv6+WWl0
- ここがお前の日記帳で馴れ合い場だ
- 775 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/14 05:37 ID:efVb6fRo0
- はーあっついあっつい
- 776 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/14 05:49 ID:0OBbYfNe0
- あんまんがアツアツやけど、私たちの方がもっとアツアツってかぁぁ!
- 777 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/14 11:14 ID:8rPcYQ9f0
- おとついのニコ動アニメといい・・・粉砕する壁を何枚かご紹介下さい
- 778 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/14 11:56 ID:d1LDR8QK0
- つ デモンズウォール
しばらく殴ってると倒れかかってきます
- 779 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/14 14:24 ID:ZdDZdNqT0
- >>773が男でないと誰が言った?
- 780 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/14 15:04 ID:ZsuKgk0Y0
- 男同士の惚気話したっていいじゃない
- 781 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/14 15:41 ID:Aps3IQGC0
- 女同士でもいいじゃない。
- 782 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/14 16:34 ID:ai11dzrA0
- ┌(┌ ^o^)┐
- 783 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/14 16:51 ID:d3s2rcrq0
- すまない、ホモ以外は帰ってくれないか
- 784 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/14 17:37 ID:0Hj+vb0B0
- FtMの彼氏という発想はなかった・・・
- 785 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/14 20:55 ID:urwzGRi30
- 原価だけ見てぼったくりって言う奴いるけど
土地代も屋根代も人件費もかかるんだから、人が集まる交通の便がいいところなんて
高くて当然。
月に何十万も出して借りなきゃいけないようなところの肉マンを
そこいらのスーパーと同じ感覚で売れるわけがない。
- 786 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/14 21:04 ID:DAqHT17p0
- 某16bitパソコンが全盛の頃は原価率30%〜35%くらいだった様だ
ちなみに40%で赤字ライン
いまは知らないけどどこも50%は軽く超してるんだろうな
- 787 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/14 21:45 ID:0Hj+vb0B0
- メーカーPCのバンドルソフトが多いのも、そういう部分で補ってるからって話を聞いたことがある
携帯も本体代を抑えて通信費で稼ぐとか、ゲーム機も本体代抑えてソフトからマージン取るとか。
そういう場合のリスクは下請けが持つから現場はかなり悲惨だよって
携帯開発に関わってる知り合いがいってたよ
- 788 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/15 05:09 ID:qzszf6ho0
- 材料原価で文句をいうやつって
飲み物(水物)は、絶対に買えないよな
ただ、マックのコカコーラはボッタだと思う。
- 789 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/15 05:25 ID:uB1QgpjJ0
- 家の買い物とかするようになってから
マック行っても、ポテトとかジュースは頼まなくなったなあ
ジュースは2L100円ちょいで買える、ポテトも冷凍がやっすいし。
でもシェイクは買っちゃう。仕方ないじゃない仕方ないじゃない。
- 790 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/15 07:10 ID:KmINku8Q0
- いやー・・・流石にポテトは冷凍は嫌だなぁ
あれは揚げたてだから良いんであってさ
- 791 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/15 07:17 ID:jAMbVV4H0
- マックのポテトも冷凍したものを揚げてるんじゃねーの?
- 792 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/15 07:21 ID:KmINku8Q0
- ああいや、そういう意味で言ったんじゃないんだ
冷凍ポテトっていうとレンジでチンするだけのものかと思ったんだけど、
解凍して揚げるものなの?
冷凍ポテトって買った事ないもんで、変な事言ってたら申し訳ない
- 793 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/15 07:44 ID:J5N8V7Wa0
- 冷凍状態のものを上げるんだよ
冷凍食品の揚げ物と一緒
最近はレンジだけで済むものも多いが
- 794 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/15 08:35 ID:lt3JYMyt0
- 何もしらないのにどこから仕入れたかすら不明な固定観念でケチつける人っているよね
2chの評判だけ見て「○○は糞だろ〜w」って言っちゃう人と同じタイプ
- 795 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/15 09:25 ID:KmINku8Q0
- なるほど、そういうものなのか
レンジでチンだけのものしか知らなかったよ
ありがとう
ちょっと買ってくる
- 796 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/15 09:35 ID:Uqxj1TZz0
- マックのポテト冷えるとまずいが揚げなおすとそこそこ復活する。
あれ、一度すりおろした?芋をああいう形にしてるのかと思ったら
特別長い芋使ってるんだってな。
- 797 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/15 10:48 ID:g5MEopUh0
- 僕の股間のお芋もポテトにされそうです><
- 798 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/15 11:00 ID:5kGCu5/70
- 芽が出たら有毒な股間だなんてかわいそう
- 799 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/15 11:23 ID:4iUPk0bM0
- ポテトマッシャーの出番か!!
- 800 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/15 12:54 ID:hiMEfiPP0
- マックのポテト他と比較動画があった筈だが、
他の物が腐っていく中原形をとどめ続けるマックポテトが怖かった記憶がある。
youtubeでマックポテト 腐らない で出てきたがURLは貼らないでおこう
- 801 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/15 13:15 ID:+yTjJKll0
- 話には聞いたことだけあるんだが・・・
それって各ハンバーガー屋のポテトを同条件で放置してるんか?
あと揚げ物てけっこう腐りにくいぞ。
- 802 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/15 13:18 ID:sYVS/+WU0
- ぐぐってみたけど2kgのダンベルぶらさげても折れないのは凄いな
あと普通に4日で腐ってるページもあったよ
- 803 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/15 13:21 ID:hiMEfiPP0
- マックのバーガーなどと比較してる海外の動画と
KFC等他のメーカーのと比較してる日本の動画があったよ
- 804 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/15 14:23 ID:sJ+u+oXM0
- 冷凍ポテトは揚げ物油のコストのせいでそこまで安くならないような
特に再利用に限度がある一人暮らし
- 805 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/15 15:26 ID:5kGCu5/70
- コンビニ弁当の売れ残りを家畜に与えてたら奇形の子を産んだってくらい胡散臭い
- 806 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/15 16:43 ID:mzBhBD3s0
- 余所から引っぱってきたネタで恐縮だが、こんなことになってるようで。
ttp://press.radiokaikan.jp/?p=30612
ついに来ちゃったかーという印象。もう往時の面影探す方が大変だな。
- 807 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/15 19:57 ID:AjsYbtNQ0
- >>806
ここに関係があるわけではない自分自身にとってはくだらん感傷だとは分かっていても寂しいものを感じずにはいられないなぁ
- 808 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/15 21:33 ID:JCeD9A9L0
- r 、
r 、_ .⊆ヽ`二ミヽ、
(`_ー-=r‐ァ゙=,三ミ、`、 } _
,⊆三彡' / ,r===゙゙'---‐¨=丶
,ゞ=,.= ‐' / .:i
し¬_r=彳、 .:::i
}c`'ー--- ───---:::'{
,. ¬、_O ___O__...::::::_2!、 また一つ、歴史ある老舗が死んだ
/ .. ̄.. ....::::: ̄:: .:::::ヽ
/ ,.-t_r‐テ=:.‐ャrテ‐x`.::::::::ヽ 行こう
/ ,. イ `こニ ´゙ Fニ´「[`ヽ、:::::ヽ、
, '" ,.r‐'i"「:..._゙ゝ‐-ー- 、r レ;z亠ッ`'ー゙=ミ- ' ここもじきにメイド風俗に変わる
,f=‐:-,,-<. i::. l:. l:_,≦-` ` -'" ´_=ミー"_,.:ヽ
/.:. `:. ゙ヾ. l:..ヽ、彡,´ 、ミミ゙ー"⌒:ヽ
_/.:._ :. `'ー-、〃;" ,, ,、 、ヾツ ...;;ヘ
⌒゙ー:...._ `;,,_ ''≠彡ッ彡;,ソ,,リ、,ミ_゙ 丶-‐....::::;;〉
- 809 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/15 21:54 ID:xfEgqTI00
- 表通りは無理だろw
- 810 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/15 22:09 ID:sYVS/+WU0
- 乾物屋だか海苔屋だかあったのはじゃんぱら買取もある裏路地だったかな
車がすれ違うのがギリギリくらいの道幅
- 811 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/16 07:32 ID:/aO6qc3u0
- ソーダ屋さんの早田さんが
ソーダ飲んで死んだそうだ
かわいそうだなー
- 812 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/16 07:52 ID:vlyGIhn50
- ソーダ村の村長さんがソーダ飲んで死んだそうだ
そういう話もあったそうだ
じゃないか?
- 813 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/16 08:09 ID:mmnmM2mS0
- うちのローカルだと2行目が
葬式饅頭くれなかったそーだ
だったな
- 814 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/16 08:09 ID:mmnmM2mS0
- なんだこのmだらけのID
- 815 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/16 09:57 ID:gFwWH83Q0
- ソーダ屋の本って2冊出てなかったっけ?買ったけど読んでない・・
かみさまのいうとおり!も8巻出たけどまだ買ってないなぁ。ナムかわいい
- 816 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/16 11:03 ID:86wLETlO0
- 2行目が、葬式饅頭ないそうだー だったな。
村長かソウダさんかは忘れたけど。
- 817 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/16 11:54 ID:Csko44qo0
- >>814
踏んでほしいのか?罵ってほしいのか?
- 818 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/16 13:03 ID:1WBGhS+bO
- 「京急×永谷園」とか「各所へ直結」とか、なんかいやらしいなぁおい
- 819 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/16 16:40 ID:H0oOETSR0
- >>814
ドMがいると聞いて
- 820 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/16 17:18 ID:P7rUm3580
- >>814
M78星雲に帰れ!
- 821 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/16 23:45 ID:rEi6Qehk0
- もうやだこの国
ttp://www.youtube.com/watch?v=0aaOZrNWqLU
- 822 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/17 00:59 ID:kQRo0v1/0
- そいや3.11の参加各員の精神的ケアってどうなってるんだろ
- 823 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/17 05:18 ID:Dr3eZxak0
- >>815
ソーダ屋が全2巻でソーダ村が全1巻…だったっけ?
- 824 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/17 08:43 ID:zaBhd40z0
- >>821
迷彩の上から痛ペイントってことは、的にしてくださいって言ってるようなもんだよな
- 825 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/17 15:22 ID:q9ce5KWZ0
- >>821
むしろやっと第二次大戦のアメリカに追いついたともいえなくはない
- 826 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/17 15:32 ID:LCZUbtF50
- >>821
絵よりもぐりぐり動く銃とか「お代は勿論いただきません」等の台詞の方が印象に残る
- 827 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/17 16:46 ID:X4PV1oAU0
- 何の役にも立たない無駄知識を授けよう
アレは20mmなので銃ではなく砲なんだぜ
- 828 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/17 17:10 ID:kxZFLoUC0
- 機関銃と機関砲って口径の違いなのか、無駄知識が増えたわ
ちなみに現代では20mm以上を機関砲とすることが多いらしい
- 829 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/17 19:42 ID:ABTsWUMC0
- 大雨ー
明日は一気に気温が下がりそうだなー
- 830 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/17 20:59 ID:X4PV1oAU0
- l三`ー 、_;:;:;:;:;:;:j;:;:;:;:;:;:_;:;:;_;:-三三三三三l
l三 r=ミ''‐--‐';二,_ ̄ ,三三三彡彡l_ この感じ・・・・
lミ′  ̄ ー-'" '=ミニ彡彡/‐、ヽ
l;l ,_-‐ 、 __,,.. - 、 彡彡彳、.// コロッケか・・・・
_______∧,、_‖ `之ヽ、, i l´ _,ィ辷ァ-、、 彡彡'r ノ/_ ______
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'`'` ̄ 1  ̄フ/l l::. ヽこ~ ̄ 彡彳~´/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ´ :l .l:::. 彡ィ-‐'′
ゝ、 / :. :r-、 彡′
/ ィ:ヘ `ヽ:__,ィ='´ 彡;ヽ、
_,,..-‐'7 /:::::::ヽ _: :_ ヽ ィ´.}::ヽ ヽ、
_,-‐'´ { ヽ:::::::::ヘ `'ー===ー-- ' /ノ /::::::ヘ, ヽー、
- 831 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/17 23:48 ID:bf1GO3fD0
- 最強は餅入り巾着で決まりだな。時点は悩ましいがちくわぶか。大根も捨てがたいが
- 832 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/17 23:48 ID:ABTsWUMC0
- なんか竜巻注意報が
餃子はあるけどコロッケは無い
- 833 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/18 00:41 ID:yfKDfqLJ0
- 餃子とコロッケの中身を交換して調理してみようぜ!
- 834 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/18 00:54 ID:wgKDtZy60
- コロッケはメンチの亜流だし、餃子も蒸しなら行けそうな気がする
- 835 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/18 22:53 ID:otmkq3Mz0
- >>832
宇宙皇子
おっと間違えた
宇都宮在住?
- 836 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/18 23:42 ID:7Ax6zg7B0
- 鯖どこ?地球?
- 837 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/18 23:50 ID:Xpiv2DYd0
- ナメック星です^^;
- 838 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/19 01:13 ID:WAaX1+Ss0
- 鬱飲み子とか懐かしすぎるだろ
- 839 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/19 03:16 ID:8Oeol2RY0
- あらぶーるーかみのこー
- 840 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/19 03:35 ID:B4wDGifo0
- 荒ぶる神(髪でもOK)のポーズ?
- 841 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/19 08:16 ID:ePs6gld10
- 唐突だけどマジカルタルルートの眠気吸い出す奴ほしい
ちょーねみー
- 842 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/19 09:31 ID:4RE1FK8e0
- >>841
ひらがなじゃないと違和感を覚える
- 843 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/19 09:40 ID:c26Ar4Js0
- 指定ポケットカードNo.047 睡眠少女がいれば
寝なくても行動できるらしいぞ!
グリードアイランドのアイテムはどれも魅力的やでぇ
- 844 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/19 09:42 ID:pAuTo8n10
- ドラえもんも似たようなもん持ってそうだな。
ところで4次元ポケットっていまいちわからん。4次元=時間の概念だと聞いたことがあるが
4次元とはでググってこんな解説見たけど物体を裏返せる?
>>>>>>
詳しい概念はわかりませんが、4次元空間では立体のものをを裏返せる、と聞いた事があります。
ボールだったら裏の生地が表面に、人間だったら・・・想像したくも無いです。
--------------------------------------------------------------------------------
H&Aさん
四次元の世界とは?!
袋に例えば本を入れます。そして閉じます。
四次元の人なら袋を開けなくても本を取り出せるのです。
マジックみたいですね。テレポーテーションとでも言うのでしょうか。
--------------------------------------------------------------------------------
mathさん
次元の定義については、既に皆さんが説明されているので。4次元について補足したいと思います。
4番目の座標軸は正確には「時間」ではなく、「i×時間×光速度」です。(i=√-1)
時間×速度=距離(長さ)ですから、この軸の単位も長さということになります。
光速は約、30万Km/秒ですから、1秒前(後)の世界が4次元の方向、30万Kmの彼方にある、ということです。
相対性理論によれば、4次元の世界に入ることが可能です。
ただし、光速に近い速度で動く必要がありますが・・・
- 845 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/19 10:22 ID:/+Y69TqXO
- 平面(二次元)を上(三次元)から見ることができるように、
立体(三次元)に四次元目の方向から自由にアクセスできるようになるということ
四次元でのアクセスが三次元の世界の人にとってはあたかも手品のように見えるという話
- 846 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/19 11:16 ID:QR5dw7LI0
- 食べ物を四次元ポケットに放り込んで1か月後に取り出しても
取り出すのはあらゆる時間軸の中で最高の状態(入れてすぐ)の座標から引っ張り出すからいつでも食えるんだな
- 847 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/19 11:21 ID:PadzWfGi0
- >>841
針ぶっさす奴な。
学生時代同じ事何度も思ったわ
- 848 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/19 12:16 ID:1QI8MFfU0
- さっき、車を車検に出してきたんだけど
整備士の若い子は、敬語で丁寧に説明してくれたけど
おっさん整備士の方は、タメ口でだったので何かもにょった。
- 849 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/19 12:24 ID:smt/kpEP0
- 若い子にヘコヘコしてもらってご満悦な時点でお前もそのオッサンとかわらんよ
そうじゃないなら相手で態度かえるな
- 850 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/19 12:24 ID:UcYi+Wd30
- なんか雲見たいのが出来て他人にくっつけられる奴だっけか・・?
- 851 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/19 12:39 ID:WAaX1+Ss0
- 整備士は言葉遣いなんかいいの
きっちり良い仕事してくれればいいの
あ、営業は別よ
- 852 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/19 14:08 ID:G5Crn84x0
- 車に対してサービスとならわかるが、オーナーまでとなると過剰サービスな気がする
余分に代金払ってるとかチップを渡した、とかなら別のお話になるがね
寧ろ若い整備士に丁寧な対応の対価でチップの一つでも渡してあげなよ
海外じゃチップの渡さない日本人って事で嫌われ者らしいぞ
- 853 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/19 14:35 ID:dcxokkrg0
- >>849が文盲すぎてワロタ
- 854 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/19 14:38 ID:QXpThRNG0
- 若い子から尊敬されるような頼れるおっさんになりたい
- 855 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/19 15:06 ID:/U0ghr2H0
- 第一次産業ですらサービス精神が必要なこんな世の中じゃ
- 856 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/19 15:28 ID:fZ7CddmZ0
- いや大雑把にでも敬語くらいは使おうよ
客の悪口言いまくってた引越しのおっさんでも使ってたよ
- 857 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/19 15:31 ID:iK8l6e/e0
- 第一次って農業だっけ?
第二次が工業。
まぁ〜最近のはもっと細かく分類されてるらしいが。
- 858 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/19 15:34 ID:ocHhsacm0
- 第三次はスーパーロボット大戦だな
- 859 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/19 15:40 ID:l07nj8+X0
- >>857
漁業や鉱業みたいな自然から何かを得る物をひっくるめて第一次じゃなかったっけ
- 860 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/19 15:40 ID:l07nj8+X0
- おっと
農林業含め、ね
- 861 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/19 17:40 ID:TIe/96HO0
- むしろ仕事できそうなベテランのおっちゃん整備士だったらため口でいてほしい
- 862 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/19 19:15 ID:B4wDGifo0
- 下っ端がシゲさんで丁寧語使ってくれて
おやっさんはタメ口どころか上から目線・・・って言うか怒鳴りつけてくれたらご褒美です
- 863 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/19 19:35 ID:yc7o7H6i0
- ザッパに言うと
原材料を作るのが第一次産業
加工して製品にするのが第二次産業
流通に乗せて売るのが第三次産業
だったはず
- 864 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/19 19:52 ID:g4WppVS60
- >>855
ポイズン
- 865 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/19 20:34 ID:B4wDGifo0
- >>855
すろぽ!
- 866 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/19 20:38 ID:QWuyoB50O
- >>865
ガッ!
- 867 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/19 20:54 ID:0CirkK550
- 昔のアニメを色々見たくなったけど、
相変わらずアニメのDVDはアホみたいに高くて気が退ける
ちなみに今欲しいのはラッキーマンと梧空の大冒険です
- 868 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/19 21:32 ID:9kt8Nsq20
- >>844
ネムケスイトリガン、みたいなのがあった覚えがある
眠気を吸い取ったり、その眠気を人に向けて発射したりする
うろ覚えで申し訳ないが、3次元+時間で4次元、っていうのは
四次元「時空」、っていう考え方で、厳密には四次元そのものの定義ではないと
ニュートンかなんかで読んだような気がする
- 869 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/19 22:00 ID:MPetogwD0
- 声優ヲタは一次コンってこと?
- 870 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/19 22:31 ID:9kt8Nsq20
- 「俺(私)ってアニソンとかも歌うんだ〜」と言って
残酷な天使のテーゼとか歌われるとなんか妙にイラッとする
俺は魂のルフランの方が好きなんだよ!
- 871 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/19 22:33 ID:ocHhsacm0
- 確かに俺もはっぴぃにゅうにゃあよりイチャラブCome Homeの方が好きだわ
- 872 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/19 23:03 ID:r3Kvmb+V0
- アニメで知ったからって岬めぐりとか初恋とか歌ってもばれない!
- 873 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/19 23:21 ID:vHhKl/8c0
- >>872
岬めぐりってアニメ主題歌になったことあるんだ
あの曲聴いてると懐かしい気持ちになってくるから大好きなんだよなー
- 874 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/19 23:37 ID:/+Y69TqXO
- >>873
画面じゃパンツ飛んでるけどな…
- 875 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/19 23:39 ID:rQYTiKfH0
- >>873
そらおとのED(毎回懐メロを声優有人が歌う)で使われたなぁ<岬めぐり
映像はパンツが空飛んでる奴だけど
- 876 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/19 23:47 ID:jNDVSYl00
- あれは大笑いしたわ
- 877 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/20 00:27 ID:ItS3zL+R0
- パンツ飛んでるとか何の冗談だよと思ったらマジでパンツ飛んでてワロタw
- 878 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/20 00:31 ID:AAnFDJFg0
- 経緯が分からないとイマイチだとは思うが、当時マジで世界中のオタクに衝撃を与えてた
http//www.youtube.com/watch?v=t21jLhpwAc8
- 879 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/20 00:51 ID:ricTj/vU0
- どこまでなら許されるかのチキンレースの間違いでは?
- 880 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/20 01:05 ID:MnAgPa2G0
- 少なくともネタにはなるけど、よそで規制されるほどのエロ要素じゃないしな
- 881 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/20 01:07 ID:uwg8f0jL0
- ただの布が飛んでるだけやで
- 882 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/20 01:15 ID:XwQBZ6+T0
- ニコニコで軍曹の食事動画見たが、スゲェな
奴がまったく反応できないスピードだとは
しかし、気持ち悪いわw
- 883 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/20 01:26 ID:6aH7L71U0
- 本郷3丁目駅で爆発事件か。テロか自爆テロかどちらなのだろうか
- 884 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/20 01:29 ID:MnAgPa2G0
- 自爆テロってのは、表通りからよく見えるベランダに
抱き枕カバーとか等身大プリントのシーツとかを干すことだろ・・・
- 885 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/20 01:40 ID:XwQBZ6+T0
- 人に飼われてるっぽいカラスの行水シーンが可愛いw
http://www.youtube.com/watch?v=XeXEzAQBUkY&feature=player_embedded
- 886 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/20 07:30 ID:8VnQDCRD0
- それじゃ痛車は導火線に火つけて走ってるようなもんか
- 887 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/20 08:43 ID:YlbVlfmX0
- それは無差別テロだろ
- 888 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/20 10:49 ID:b7gl9pr20
- うちの近くには犬の鳴き真似をするカラスがいる
妙にくぐもった声でワンワン聞こえるからどこの犬かと表を覗いたら
音源が電柱の上だったからしばらく頭がポルナレフになった
- 889 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/20 10:53 ID:cMKF/WdP0
- 髪の毛が全部逆立っちゃったのか
- 890 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/20 18:50 ID:p/pSXXlY0
- WWW<くにへかえるんだな
( ゚д゚)<モヒ毛様、なんかいろいろ間違ってますよ
- 891 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/20 20:23 ID:wLgRZkzT0
- ガイルのモデルはポルナレフらしいからあながち間違ってもない
- 892 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/20 22:01 ID:yIwfWGI10
- 逆じゃね?ストIIよりジョジョの方が早かったっけ?
- 893 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/20 22:23 ID:qFBH9AXk0
- >>890
. www<おまwwwそこwww俺のwww出番wwwwwwww
( ゚д゚)<最近出番がめっきり少なくなって、知名度下がってますよsakage様
- 894 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/20 23:01 ID:XVN58fFT0
- >>892
ジョジョが先
- 895 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/20 23:10 ID:cMKF/WdP0
- 名前はJ・ガイルだけどモデルはポルナレフとかじゃなかったっけか
シュトロハイムのほうがモデルっぽい気はするけど
- 896 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/20 23:32 ID:Sq2XHJhx0
- スタッフがポルナレフとJ・ガイルを混同してて取り違えたたらしいな
- 897 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/21 03:34 ID:tgMbcujH0
- シュトロハイムがモデルなのはワーヒーのブロッケンだろ
- 898 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/21 06:43 ID:hww0sbf+0
- お前らのにわかゲーム漫画知識とかいらないんで
- 899 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/21 07:00 ID:WAOT1Qhb0
- 雑談スレでそれを言ったら話す事が何もなくなるわけだが…
- 900 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/21 07:24 ID:to2oKGsc0
- じゃあ専門的で学術的な雑談するばいいのかい
- 901 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/21 07:25 ID:O7X4MkUn0
- いいからご飯のお供に最適なモノについて語り合おうじゃないか
俺は味付け海苔と生卵な
- 902 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/21 08:08 ID:F1PVkYJ10
- 俺はフリカケ系と漬物系も好きだぜ
あと味噌汁は「お供」と「おかず」のどっち扱いだろう・・・?
- 903 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/21 08:10 ID:7EyMxG4D0
- 本干したくあんがあれば
それだけでご飯三杯はいける
- 904 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/21 08:44 ID:duKk7aqH0
- ならばちょっとまじめな言葉でも1つ置いておくかな
>人の魅力っていうのはなんというか総合的なバランスとか調和とかだと思うので、
人を観るのがうまい人は、多分、人のことをパーツや要素で分けて見たりしない。
「付き合い始めてしばらくしてイケメンらしいということに気づいた」とか
「最近オレより彼女の方が背が高いことに気づいたw」とか言いよる。
- 905 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/21 09:52 ID:abq3+EN00
- 俺たこわさがあればビール何杯でもいける
- 906 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/21 10:00 ID:yMhmB9aV0
- >>902
汁物
ご飯と味噌汁以外がおかずなのさ
- 907 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/21 10:10 ID:tgMbcujH0
- 一汁三菜って言うくらいだからおかずと汁は別だわね
- 908 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/21 10:33 ID:F1PVkYJ10
- >>905
君のご飯はビールなのか・・・
- 909 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/21 10:34 ID:OL981iVO0
- >>901
可愛いお嫁さんの「あーん(はぁと」
- 910 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/21 11:45 ID:PajOsGnFO
- リアル嫁or旦那or恋人がいる人がどのくらいの比率でいるんだろうか
- 911 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/21 12:09 ID:7EyMxG4D0
- それを口にしたら……戦争だろうがっ……!
- 912 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/21 12:28 ID:F1PVkYJ10
- 戦争なんて起きないよ
ただの一方的な殺戮が始まるだけさ
- 913 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/21 13:26 ID:PvK+ttlz0
- 女の子に「あーん」されても欠片も嬉しくない
メシくらい自分で食えるわ子供扱いすんあって思う
- 914 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/21 13:30 ID:p2kR7PTg0
- でも女の子に「あぁん」されたら・・・?
- 915 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/21 13:30 ID:Sf+hyDbY0
- シチュエーションがいいってだけで、実際にいると鬱陶しいものは多い
- 916 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/21 13:31 ID:3rEYrq1u0
- 実際されてみると、食いづらい事このうえないしな。
- 917 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/21 13:57 ID:HpPeKNIS0
- 幼女にあーんして食べさせてるの見ると心底可愛いと思う
- 918 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/21 13:58 ID:yMhmB9aV0
- 食べさせるのは結構大変なんだぜ
- 919 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/21 15:33 ID:FUdz8stm0
- でも女の子に「あ゛ぁん?」されたら・・・?
- 920 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/21 15:43 ID:mCoMlHMx0
- 大学生の頃に不意にやられたことあるけど、悪い気はせーへんで
- 921 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/21 16:05 ID:v/qzQV400
- メンチ切られて喜ぶとかなかなかの変態さんですね
- 922 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/21 16:10 ID:B14py2I70
- >>918
「や」とか言ってそっぽ向かれるんですね、わかります
【ハロウィン】【七五三】
- 923 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/21 22:58 ID:yMhmB9aV0
- 寒くなるとカレーよりシチューの方が食べたくなる
- 924 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/21 23:16 ID:wafABO5X0
- まぁカレーは熱い地域の料理だし
- 925 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/21 23:58 ID:7EyMxG4D0
- 間を取ってカレーシチューにしよう
- 926 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/22 00:10 ID:2jhHSSdG0
- 間を取って落としどころ探っていくことって大事だよなー
- 927 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/22 00:38 ID:JtMbi39C0
- >>925
半々でルー入れたら不味くは無いけど美味しくもない物ができた
1口で飽きる味
- 928 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/22 00:46 ID:ayTUPuxD0
- 間を取って肉じゃがだな
- 929 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/22 00:56 ID:JtMbi39C0
- >>928
むしろそれはどちらも取らないという発想
- 930 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/22 01:39 ID:kCpZHd/p0
- 肉じゃがに失敗したものにカレールーをぶちまけると案外美味いって聞いた
- 931 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/22 01:41 ID:wBcxNmTk0
- それをやったら醤油の味かするカレーが出来たアニメか漫画を見た気がするがなんだったっけ・・・
- 932 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/22 01:51 ID:X1oTuqmY0
- 失敗の仕方によるな
- 933 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/22 01:57 ID:2jhHSSdG0
- ふきの煮物食いたくなってきた
鯖のほぐした身を入れてつくると魚のうまみがふきに染み込んでおいしいんだぜ!
- 934 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/22 02:41 ID:FPBRQh+P0
- 枝豆こんにゃくマジうめぇ!刺身醤油とわさびでぺろっとやるとたまりませんな〜
もう一つあるからこれは明日酢味噌でいただくよ♪
ところでハッピーターンって美味い?
PIXIVでこれが麻薬扱いされててそんなに美味いのかと気になってしまって
- 935 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/22 02:49 ID:2jhHSSdG0
- 悪いことは言わねぇハッピーターンには手を出すなっ!
指にあの粉がつくとずっと指をしゃぶり続けるはめになるぞ!
- 936 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/22 05:45 ID:NZeuEy+90
- ハッピーターン食べたこと無いのかよ
- 937 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/22 06:27 ID:1Xz8YWFq0
- 間食はしない主義なんだ
だけど体重がやばい
やはりラーメン+ごはんのセットを絶たないとダメか
- 938 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/22 08:30 ID:Dlbm4Ih2O
- >>937
激しい運動してないなら肥満一直線のメニューだな
ラーメンは基本的にあれ単品でも油っぽすぎるし外したほうが
- 939 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/22 09:30 ID:X44mifpj0
- 油もそうだが塩分もきついな
ラーメンライスがうまいのは良くわかるが、やめといたほうがいいんじゃないか
- 940 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/22 11:33 ID:KTxAL3GJ0
- 炭水化物減らせば体重なんて凄い勢いで落ちる。
でもやっぱ米が一番美味い。
- 941 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/22 11:36 ID:npPcRP/Y0
- 俺一日の摂取カロリー1000k未満に抑えるダイエットしたら
一ヶ月で15kgぐらいおちたよ
食欲抑えるのがかなり辛いけど短期間で効果発揮するからわりとおすすめ
ノンオイルのシーチキンとサラダとお茶ばっかり食べてた
ノンオイルのシーチキンってなぜか油は言ってる奴より高いんだよなぁ
余計なもの入れてないんだから安くなるはずなのに
足元みられてんなぁ
- 942 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/22 11:45 ID:Jb0rDrwV0
- 余計なもの抜く手間がかかってるだろ
- 943 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/22 12:17 ID:Dlbm4Ih2O
- まー食事だけのダイエットはやめたほうが
適度な運動もこみでいかないと
- 944 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/22 12:18 ID:npPcRP/Y0
- 運動嫌いだから食事制限するしかないんよ
それが一番楽だから
デブが外走ってても嘲笑の的だからなぁ
- 945 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/22 12:24 ID:kCpZHd/p0
- 歩きなよ
犬でも連れてりゃ自然だろう
- 946 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/22 12:26 ID:kCpZHd/p0
- ちなみに摂取カロリー減らして運動せず体重落とす方法は
筋肉が脂肪に変わって行ってるだけだから数年後に必ずリバウンドするよ
学生時代に金がなくてパンの耳生活とかしてる時めっちゃ痩せたけど今体重その時の2倍だわ
- 947 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/22 12:53 ID:npPcRP/Y0
- 大丈夫
学生時代55
最高体重記録80
ダイエット後65
今65だからキープできてる
学生時代まで戻すのはムリゲーだから現状で妥協してる
身長は173
- 948 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/22 12:56 ID:Jl+rS8Jj0
- 妥協というか173で55kgは痩せすぎであかんやろw
- 949 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/22 13:43 ID:u02GSE/t0
- 年齢上がる度に基礎代謝が下がるからいずれ限界くるぞ
運動が駄目ならせめてサツマイモやヨーグルト食って腸内管理だけでもするといいよ
腸内での栄養摂取最大効率あげて小食でも問題ない方向にもってくといい
- 950 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/22 14:38 ID:X1oTuqmY0
- 筋肉つけると太りにくくなるぞ
- 951 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/22 14:41 ID:npPcRP/Y0
- 腕立て1回もできないし無理
腹筋は15回ぐらいできる
- 952 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/22 14:50 ID:k2fk+faV0
- やべえ
>>951が目の前にいたら多分小一時間説教したくなる
- 953 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/22 14:55 ID:IIj5Dn9n0
- 腕立ては何も普通のやり方じゃなくていいんだぜ
膝をついてやれば腕にかかる負荷がかなり少なくなるからおすすめ
あとは階段みたいに斜めになっているところで腕立てするのもいいね
できる範囲ではじめてみればいいさ
- 954 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/22 18:04 ID:RGsBWzsD0
- 運動しないと筋肉は付かない=新陳代謝がいつまでたっても上がらない
そこでカロリー落とせば消費の循環が滞るから老廃物がいつまでモタイナイに残る
→よけいだるいから日常が消極的になる、この悪循環スパイラル
いやでも身体動かせば気持ちもスッキリするから
習慣として無理矢理運動する時間を作る方がいい、通勤通学で徒歩を増やしたりとかね
ちなみに体重1kgあたり6000kcal
>>948
自分もそんなモノだけど(173−54)、人によって適正体重ってモノはけっこう違うものだよ
あくまで平均は平均であって、個人の適正体重とは別、実際58越えてくると動きにくいし。
筋肉つけても大差ない、どんだけ食べても脂肪が増えない、体質って言うモノがある
- 955 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/22 18:34 ID:VEiACMRc0
- 178cmで55kgだけどどうあがいても体重が増えねえ
肉体労働しててクッソ腹減るから割と食うししかも動いた分以上は食ってるつもりなのに
服着ると貧弱そうなガリに見えるからヤなんだよな
- 956 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/22 18:44 ID:A5o8ni7Y0
- 2000kcal*3食摂るだけで大抵体重増えると思うが
- 957 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/22 19:12 ID:KTxAL3GJ0
- 通勤で片道40分徒歩だけど、いつまでたってもダリーとしか思えない
運動でスッキリした事ないなあ・・・どうやればスッキリできるのか。
体重増やしたければ、ドラッグストアに置いてあるような
アメリカンな甘じょっぱいナッツの缶を買って食いまくればすぐだ
- 958 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/22 19:35 ID:RGsBWzsD0
- 不味い物は量食えないという矛盾
- 959 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/22 19:42 ID:UOLIsxZ20
- 美しいプロポーションが欲しいとかでなければ
筋肉を付けて痩せようなんてあんまり思わない方がいいよ
どんな運動が効果的か考えるより
あくまで食事制限のついでとして
自分が楽しめそうなスポーツを考える方がマシ
- 960 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/22 20:14 ID:MI2jjvgP0
- 食事制限キツいという人への第一歩
よく噛め
- 961 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/22 20:24 ID:wBcxNmTk0
- 体重を減らしたかったらやっぱりカロリー制限だよね。
そして運動によってどういう体型にするかを決める。
百貫デブが細マッチョにもニューハーフにも化けられる。
- 962 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/22 20:31 ID:RGsBWzsD0
- ちなみに運動は有酸素かどうかが重要
筋肉付いてるならゴルフ場とか最強だけど
付いてないなら近くの市民プールで水中ォーキングする方が
よっぽども脂肪が減るし身体への負担も小さい
- 963 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/22 20:32 ID:RGsBWzsD0
- ちなみにゴルフは、ネットとマトだけの何時間打ちっ放し練習場とかで充分
普段使わない筋肉がモリモリ消費されてブチブチになって超筋肉痛
- 964 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/22 20:41 ID:NZeuEy+90
- なんかもうずっとダイエットと食事スレ
- 965 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/22 20:54 ID:RGsBWzsD0
- それじゃ>>904じゃないけどちょっとまじめな言葉でも置いてみるかなwww
>望んで手に入れることが出来ない物のひとつに「失敗」があるわけで、
だからこそそこから得られるものってすっごいたくさんあるわけだけど、
そう考えると何かに挑戦するとうまくいこうがいくまいが得られるものはあるわけで、
何もしないことが一番損してるってことがよくわかる。
>>964
一番食いつきがいい話題だからだと思うよ
若者の性欲、中年の・・・なんだっけ?、老人の健康、ってねw
他の話題を出してもスルーされることが続けば、必然とその話題は出にくくなる
- 966 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/22 21:01 ID:URLywxIg0
- それだけ体調管理キッチリしてる人が多いと好意的にとろうか
ちなみに俺は体脂肪率10.2%なんでプールなんかの深い所では浮かずに沈むぜ
アスリートで10%前後なんだけど同じ体型体脂肪率の人は知ってるはず
- 967 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/22 21:23 ID:X1oTuqmY0
- 俺が泳げないのは体脂肪率が低いせいなのか
- 968 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/22 21:27 ID:WPnAolKV0
- 別に浮かないと泳げないわけじゃない
- 969 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/22 22:05 ID:ayTUPuxD0
- 年取ればある程度は勝手に太るよw
人の平均的な比重は1よりも少しだけ大きいから沈むんだけど、
肺を膨らますと1未満になるから浮くみたいよ
- 970 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/22 22:07 ID:uuvN2fNGO
- 蒟蒻料理を食いまくればダイエットにならんかな
蒟蒻オンリーのおでんとかさ
- 971 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/22 22:16 ID:VCT+tkWz0
- もやしと豆腐とバナナくいなよ。
栄養満点で体への悪影響を最低限に抑えられるぞ。
- 972 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/22 22:19 ID:ayTUPuxD0
- まるごとバナナにもやしを乗せて豆乳と一緒に食べればいいのか
- 973 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/22 22:23 ID:JtMbi39C0
- でももともと過剰摂取の奴は食事減らすのがまず第一歩だと思うがね。
1食1500kcalとか食ってる奴は上にもあったけどまず噛め。
あと野菜増やせ。
これだけでだいぶ痩せられる。
で、動けるようになってきたら朝の散歩でも始めるといい。
散歩のときもそうだけど普段から大股の早足で歩くのがコツな。
- 974 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/22 22:41 ID:wBcxNmTk0
- 蒟蒻畑は1個25kcalあるよ、砂糖6g分くらい。
炭水化物を減らすのが近道。
ご飯1杯、麺1玉分を減らして根菜に変えるといい。
- 975 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/22 23:18 ID:FPBRQh+P0
- 食事制限だけでは体に悪い。食事制限=エネルギー不足状態になるわけだが、
脂肪をエネルギーに変えるのは大変な時間がかかるため、まず筋肉が分解されてエネルギーとして燃やされてしまう。
筋肉は重いから体重は減ったように見えるが脂肪はそのままなのでぶよぶよの体になるし、
筋肉がなくなってるから新陳代謝はますます落ちるので以降もっと痩せにくく太りやすい体質になってしまう。
体重だけ見てダイエット成功したなんて思ってたら死ぬよ。適度な運動は必要だ。
あとやっぱ減らすのは炭水化物で、タンパク質や野菜類はしっかりとるべき。
炭水化物はエネルギーにしかならず、余ったら脂肪として体に蓄えられてしまう。
ガソリンをいくらたくさん積んでも車の走行性能は上がらないのと同じ。
といいつつ俺も運動不足だなぁ。174cmでちょっと前までは52kgでどうにも太らなかったが今は60kgぐらいか。
腹のまわりやアゴ周りだけ太くなってきた。みっともねぇなぁ。肉体労働の仕事してんのに。
- 976 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/22 23:44 ID:k2fk+faV0
- 肉体労働してても意外と運動不足を感じるよね
身体が慣れてなるべく負担がかからないように無駄な力を入れないってことを
無意識にやってしまってるからなんだと思うけど
- 977 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/22 23:56 ID:FZH6Exuj0
- >>975
> 脂肪をエネルギーに変えるのは大変な時間がかかるため、まず筋肉が分解されてエネルギーとして燃やされてしまう。
まじ?
- 978 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/23 00:02 ID:Fdh4KFsc0
- よくある夏に向けての短期間ダイエットとかは単に筋肉が落ちて体重が減ってるだけ
飢餓に対する防御で脂肪は最後まで使われないのさ
だから単なる食事制限だと飢餓状態と判断されて逆に脂肪を蓄え始める
ちゃんと計算された制限は別だけどね
- 979 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/23 00:40 ID:Cbz/Ra4t0
- 飢餓状態の境目が良くわからんな
極論だと筋肉が全部無くなるまで脂肪を蓄えるように読める
- 980 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/23 00:53 ID:0JRsMoUR0
- >>954
> いやでも身体動かせば気持ちもスッキリするから
ほんとコレ
職場で嫌なことあったりすると体動かしてスッキリさせてる
しかも運動後って先延ばししていためんどうなことをやる気にさせてくれる
- 981 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/23 01:28 ID:BQTHHkYV0
- >>970
痩せる前に栄養バランスが悪すぎて倒れる
先日ツイッターで見かけたんだけど
>好きとか嫌いとか得意とか苦手とか関係なしに、
「毎日続けていることが深まっていく」と考えるとシンプルで分かりやすい。
得意なことはますます得意になるだろうし、苦手意識はほっとくとどんどん深まっていくし、
めんどくさいことはどんどんめんどくさくなっていく。
>「めんどくさい」って感覚ってわりかし便利で、
めんどくさい=緊急ではないが中長期的に必要な作業 であることが多く、
実はめんどくさいことからやってけば大方のことはうまい方向にいく。
この感覚は、無視したり回避したりしようとせず、
どう付き合っていくかを考えたほうがいい気がしてきた
このあたりを考えると、やっぱりダイエットに通じるよなーと思う
- 982 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/23 02:01 ID:BQTHHkYV0
- あと、次スレ依頼行った?
- 983 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/23 03:30 ID:hBVykV+E0
- 別にキリバン指定じゃないし自分で行ってもいいのよ?
依頼は出しておいたけど
- 984 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/23 03:35 ID:t82+0q0f0
- 何気なく寄ったリサイクルショップでラグナロクオンラインBGMコンプリート集?を780円でゲット!
いやー久しぶりすぎて泣けてくるなぁ。課金やめてもう1年以上立つし。
兄貴村や緑フロッグ、赤フロッグ、炭鉱、スフィンクスダンジョン、蟻地獄、いろんなところ行ったなぁ
いいカードほど全然ポロリしてくれなかったな畜生。
いまピラミッドダンジョンとかスフィンクスダンジョンは息してるのかねぇ?
- 985 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/23 07:17 ID:G35q3Z5z0
- 今は他の場所が美味しくなりすぎて…後は言うまでも無い。
- 986 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/23 07:23 ID:1hbo9Diz0
- mp3焼いたやつか
- 987 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/23 07:25 ID:3CSFqlTB0
- ダイエットとかやるだけ無駄
人はいつか死ぬんだから
同じ死ぬなら好きなことやって死ぬ
ダイエットやきんとれを好きでやってるのならいいけど
やりたくないけど周りの目が健康を気にして無理してやるぐらうならピザのまま好きなもんくって早死にしたほうが幸せな人生だと思う
- 988 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/23 07:27 ID:WPShhKaY0
- 3D系のネトゲやってると、時々「となり町まで走って買い物に行っても疲れない体がほしい」と思うことがある
- 989 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/23 09:47 ID:d7Nf2IZ70
- 次スレ
【ハロウィン】適当に雑談するスレ74【七五三】
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1350944443/
- 990 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/23 10:09 ID:hm0bH3JhO
- >>987
あまり太っていると火葬のとき大変と聞くがどうなんだろ
- 991 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/23 10:36 ID:6zy+T/an0
- 筋肉云々って理屈は間違っちゃいないけど
減量目的で運動重視するのは本末転倒だよ
あくまで食生活改善のおまけだ
原因のほとんどは日頃の怠惰なんだから
ググって出てくる方法論ばかり積み重ねたところで
破綻の後押しするようなもんだ
- 992 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/23 12:38 ID:muoCvJKO0
- >>987
本人が良くても周りがえらい迷惑を被ることが多い
だからこそ人はダイエットをその人に要求する
- 993 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/23 12:58 ID:aO8rSuke0
- >>989
スレ立て乙
2日前にエルフェンリートってアニメ見始めたんだけど一気に見てしまった
グロ中尉だったが評判通りのおもしろさだった
今度は原作コミックでも読んでみるかな
- 994 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/23 13:13 ID:1lS+lO2t0
- んじゃ埋め埋め
久しぶりにエルフェンランドやりてぇなぁ
>>987
好きなモン食って好きなようにして、糖尿病こじらせたら待ってるのは早死にじゃなく周りに苦労をかける死ねない人生だぜ
- 995 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/23 16:46 ID:kSfu26ef0
- >>990
良く燃えそうじゃね?
- 996 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/23 16:51 ID:bpnYaaMc0
- 海の向こうだかでデブ過ぎて火葬場に入らなかったって事案なかったっけ?
- 997 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/23 18:01 ID:d7Nf2IZ70
- うろ覚えだけど
火葬場の窯も機械による自動化が進んでいて
焼け残りはあまり心配しなくてもよくなったとか何とか
- 998 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/23 19:07 ID:BQTHHkYV0
- >>987
頑張って経済に貢献してくれたまえ
- 999 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/23 22:30 ID:rqVtn9Ym0
- うめてんてー
- 1000 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/23 22:47 ID:Kcp0lYf70
- 千夜一夜物語
- 1001 名前:1001 投稿日:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
189 KB [ MMOBBS ]