■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫に戻る■

初心者集まれ!初心者の質問スレ81
1 名前:みけねこ ★ 投稿日:12/09/18 20:15 ID:???0
ここはROの初歩的な質問を対象とした相談受付スレです。
RO内でふと抱いた疑問や発生した問題、職別スレでは初歩的過ぎて書けない質問など、
お困りの初心者さんから、つい基本を忘れた上級者さんまで、お気軽に書き込んで下さい。
親切な熟練プレイヤーの方が丁寧な回答や適切なスレへの誘導をしてくれるでしょう。

■お約束■
・叩き・煽りは控えましょう。初心者さんが見ています。この忠告も読めない人は徹底放置してあげましょう。
・スレが荒れ始めたら一行屋の出番です。一行屋については>>5を参照。
・質問者が納得しているのに話を引きずるのはやめましょう。
 更に込み入った話になる場合は、然るべきスレへ移動・誘導して下さい。
・初心者さんは分かる範囲で結構ですので、質問内容を詳しく書いて下さい。
 あまり質問内容が大雑把過ぎると、質問に答えられない場合があります。
・既出の質問でも答えてもらえるとは思いますが、先にCTRL+Fでスレ内を検索した方が
 スレ住人の方からは喜ばれます。
・熟練プレイヤーの方は出来るだけ細かく説明してあげて下さい。
 RO内で当然の様に使われている用語でも、初心者さんは知らない可能性があります。
・初心者さんほどベテラン顔負けの高度な話題に関心を持つものです。
 その困難さも含めて優しく教えてあげてください。
 「なあ、ノービスのころは、相方と一緒なら深淵だってぶん殴れる気がしたろう?」
・ツール(BOT)の使用、チート行為は公式で禁じられており、
 また、Ragnarok Online板@MMOBBSでもその手の話題は禁止されています。
 ここでその手の質問はしないようにお願いします。また、その手の回答もしないで下さい。

・次スレ依頼は原則>>970に、該当者が初心者さんの場合はその次に回答をした人がお願いします。
 それでも立てられないときは気づいた人が依頼して下さい。
・関連スレは>>2、よくある質問は>>3-5にあります。

◇誰でも最初は初心者です。
◇ゲーム中に分からないことがあったら、チャットを立てて聞いてみましょう。
◇初心者さんに優しいプレイヤーはたくさんいます。

2 名前:みけねこ ★ 投稿日:12/09/18 20:15 ID:???0
■直前スレッド■
 初心者集まれ!初心者の質問スレ80
 http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1344205426/

■関連スレッド■
□初心者を卒業した少し突っ込んだ質問はこちら
 質問スレッド その82
 http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1339403785/
 物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ Lv357
 http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1347514903/
□始めたばかりで、装備を早く整えたい人はこちらも参考に
 【お祭り】貧乏に胸を張れ85【稼ぎ時】
 http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1344257196/
□ROが動かない、パソコンはどうしたら…そんなときは
 あなたのRO環境を晒してみるスレ 39台目
 http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1347539320/
 いろんなエラーに悩まされている人の相談室 その39
 http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1328609796/
□その他関連スレッド
 【全鯖】パーティー・ギルド募集スレッド9
 http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1286253961/

3 名前:みけねこ ★ 投稿日:12/09/18 20:16 ID:???0
Q:今日からラグナロク始めようと思ってるんですけど、どのサーバーがいいですか?
A:2012年4月中旬に実施されたワールド統合により、ワールド数は以前の半分になりました。
  元々人数の少なかったワールド同士が合併した2ワールド以外、人数はほぼ平準化されています。
  ただ文化はワールド毎に多少違います。

  以下統合前のテンプル。
 ■旧鯖その1(Chaos,Loki,Iris,Fenrir)
  ・βテスト中にテスターの増加に合わせて増えていった。中でもChaosは最古鯖とも呼ばれる。
  ・人気の狩場はかなり混雑している。
  ・ログインしている人数が多いため、人が集まる時間帯になるとラグで重たくなる。
    マジシャン系の職をやる場合、致命的なほどプレイしづらい可能性が非常に高い。
 ■旧鯖その2(Sara,Lydia,Buldar)
  ・βテストが終了し課金が始まる頃に実装され、その頃新規に始めた人が比較的多い。
  ・第二回マイグレーションで住民が移動し、ほどよい密度になった。
  ・その他は旧鯖とそれほど変わらないが、人数がやや少ない分良いかもしれない。
 ■第一移住鯖(Odin,Thor,Bijou,Freya)
  ・第一回マイグレーションで、上の旧鯖その1より希望者が移住して出来た鯖。
    しかし、移住者募集時に情報が公開されず、希望者は少数と移住計画は失敗に終わる。
  ・その後、ログイン時の鯖選択画面で長期間に渡り一番上に配置されたため初心者が多数参加した結果、
    実用品として人気が高いアイテムが高騰して手が届きにくい点に注意。最近はだいぶ値下がってきた。
 ■第二移住鯖(Idun,Heimdal,Eir,Tyr,Lisa,Ses,Tiamet)
  ・第二回マイグレーションで、旧鯖その1その2両方から希望者が移住して出来た鯖。
    前回の反省から情報の隠蔽が無かったため、計画としてはそれなりに成功したと言える。
  ・アイテムの相場は移住元の影響を受けていることが多い。
 ■第三移住鯖(Magni,Surt,Forsety,Garm)
  ・第三回マイグレーションで、旧鯖その1から希望者が移住して出来た鯖。
   移住元がそれぞれ一つの鯖に絞られていたためか、それほど移住は進まず接続数は現在やや少なめ。
  ■新設鯖(Verdandi、Norn)
  ・Verdandiは第三回マイグレーションで、Nornはリニューアルと同時に完全新規として増設された鯖。
 ■対人鯖(Urdr)
  ・上に上げた鯖と違いプレイヤーキルが可能な鯖。
   通常鯖に比べて経験値2倍,ドロップ率1.5倍とメリットもあるが,殺された場合のペナルティも大きい。
   PKが自分の嗜好とあうか考慮すること。専用のクライアントを使う必要がある。

 共通点
  ・Norn・Verdandiを除いてどの鯖にも昔からプレイしている人が沢山居るので、
   助けてくれる人が多い反面、パーティを組むと見劣りする事が多いかもしれない。
  ・ログインしている人数が多ければ重くなりラグが発生するが、少なすぎても寂しい。
  ・一部を除けば、どの鯖もアイテムの相場は似たようなものになっています。
  ・全体的にBOTはほとんど見られなくなっています。

4 名前:みけねこ ★ 投稿日:12/09/18 20:16 ID:???0
Q:どの職業が初心者向けですか?
A:基本的に自分が一番やる気が出て長続きする職業=気に入ったものにしましょう。
リニューアルや仕様変更などで、色々と変化している部分もありますが、参考までに。

 ・マジ系
  基本的に杖1本でも十分戦える為、初期投資が非常に少なくて済む。
  低レベルのうちから強い敵に挑める為、レベルが上がるのは早い。
  ただし、狩りをする場所が限られる傾向にあるため、汎用性では一歩劣る。
 ・弓手系
  総合的な戦闘力は随一だが、矢代や回復アイテムなどの消耗品費が比較的高い。
  また戦闘においては、全職随一の命中率が、ソロでもパーティーでも役に立つ。
  ただし、高レベルの敵と対峙するには、他人の支援やハンターの罠などが必要となる。
 ・剣士系
  スキル「HP回復力向上」のお陰で非常に効率よく回復アイテムが使える。
  元々のHPの高さもあり、安定性はナンバーワン。
  攻撃力も特にスキルの威力が高く、敵に当たりさえすれば戦闘力は高い。
 ・シーフ系
  スキル「回避率向上」のお陰で回復アイテムの使用回数を抑えられる。
  転生や三次職などを除けば、お金稼ぎで右に出る者はいない。
  ただし、戦闘力は普通で、高レベルの敵になるとやや劣る。
 ・アコ系
  ヒール等のスキルで消耗品をほぼ無使用で済ませられ、出費を抑えられる。
  しかし、高レベルになるにつれ、一人で育てるためには色々な工夫や装備が必要となるため、
  それなりに育てるためには、将来の方向性を考えて育てる必要がある。
 ・商人系
  色々と商売関係のスキルでお金のやりくりは得意。アカウントに1キャラは欲しい。
  しかし、特に商人時代の戦闘力が低めなので、セカンドキャラ以降をお勧めする。
  ただし、高額装備が整った場合は、シーフ系と同等以上の戦闘力にもなり得る。
 ・拡張職
  テコン、ケンセイ、ソウルリンカー、スーパーノービス、ニンジャ、
  ガンスリンガーを拡張職といい、通常キャラとは違う職特性をもつ。
  (現時点では転生がない、将来拡張の予定はあり。
   スーパーノービスはクエストをクリアすることで拡張)
  その職業が好き、ロマンを感じる等の理由がなければ最初から
  プレイするのはちょっとしんどいかもしれない。

5 名前:みけねこ ★ 投稿日:12/09/18 20:16 ID:???0
Q:一行屋ってなんですか?
A:分かりやすく言うとこのスレの進行係みたいなものです。
 質問に対する回答が十分だと判断したらそこで回答を打ち切るために現れます。

 一行屋の末尾には必ず 一行(*゚д゚)屋#e5%\DWjヲ
 が入っていますが、これはいわゆる「割れ鳥」というもので、名前欄にコピペすると誰でも一行屋になれます。
 適当に一行書いてぶった斬ったら、末尾に 一行(*゚д゚)屋#e5%\DWjヲ を入れれば誰でも一行屋です。

 スレが荒れてきたり、質問者を放置して議論が延々続いている時などは一行屋の出番です。
 気付いた人がすみやかに一行屋になって、スレの流れを変えましょう。

Q.最近復帰しました。今流行の狩り場は?
A1.オークダンジョン(1F)
   敵の経験値が激増したうえ、倒す傍から湧くので、常に戦闘状態。
   低レベルでも当たれば狩れるが、囲まれ易いので範囲攻撃手段が欲しい。
A2.モスコビア(奥深い森)
   入場にはクエスト進行が必要だが、Lv80前後からの、経験値&金銭両立の良狩場。
A3.ココモビーチ(オットー、シーオッター討伐)
   未転生キャラの、Lv99追い込みの決定版。ただし、JOBは皆無。
   特にシーオッターは経験値の割に非常に敷居が低い。
A4.タナトスタワー(パーティ狩)
   転生限定の効率狩場。特にJOBがおいしい。
   配置変更があってもまだまだ健在だが、混み合うと効率は落ちる。
A5.機械人形工場2F
   JOB経験値を稼ぐ狩場。入場にはクエストが必要で、やや長め。
   そこそこ敵が強いため、狩るにはある程度の装備やレベルが必要。
A6. LV80以上なら討伐クエストも考慮すると育成が楽です。
  ttp://ragnarokonline.gungho.jp/gameguide/quest/hunt.html

Q.師匠ってなんですか?
A.スリーパーのこと。
  経験値と金銭の両方を安定して稼げるため、長い期間お世話になる人が多く、
  自然と『師匠』と呼ばれるようになりました。
  なお、グレイトネイチャはウンバラで砕いて(要クエスト)属性原石にしてから、
  商人系のOCでNPCに売るのが一般的です。

Q.テレポートクリップを装備したのに、テレポートがスキルウィンドウに出てきません。
A.スキル一覧表示にして下さい。、一番下のタブの一番下あたりにあります。

6 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/18 21:30 ID:abAmLVPA0
1乙

ニュートラルリングに挿すcはスカラバでいいかね
風呂敷と空色も余ってるんだがこいつらうっぱらっていいよな。

7 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/18 21:48 ID:9CmhdIeA0
ニュートラルも売っぱらっちゃっていいよ

8 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/18 23:11 ID:Da3vRX+J0
DEX=INTハンター作成してみた初心者です。
97まできましたが追い込みにオススメの狩場どこですか?
罠狩りで装備はぺコペコのヘアバンドのみでがんばってます。

9 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/18 23:20 ID:9CmhdIeA0
オットーかブラゴレ監禁
腕があるならタコ足爆破

10 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/19 01:52 ID:5nxFnZCj0
低レベルキャラ持ちなのですがPTで狩りしたいです
臨時募集のチャット見てても84以上とかばかりだったので
メンバー募集していいものか迷ってます
殆どの人は低レベルぱぱっと終わらせるからチャット見かけないのでしょうか?
また低レベルPTの募集立てても集まらないものでしょうか?

11 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/19 02:05 ID:NS4PGVLP0
>>10
拳聖のレベル99に合わせると下限が84(公平差15の為)になりやすいのが今の風潮
低レベルを立てちゃいけない決まりは無いので立ててみるといいかも・・?
古参プレイヤーはノービスから転生まで一晩(2〜5時間)、転生ノービスから3次までもう一晩(3〜10時間)で終わる為に低レベルのチャットは立ちにくい現状があります

12 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/19 02:31 ID:ntoJiEQr0
仮に低レベルでPTに入れてもらったとしても「そこ座ってて、何もしなくていいから」と
言われたりするからな…
遊臨も立つ鯖と立たない鯖があるし。

急がば回れで、まったり系ギルドに入ってギルド狩りって手はある。
低レベルキャラで仕事ができるかはわからんが。
ギルドにも入らず、どうしても低レベルキャラ同士で狩りがしたいと言うなら、
残念ながらやるゲームが間違っているとしか。
頑張ってソロでLV上げて三次職を目指すのをお勧めする。

13 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/19 02:53 ID:5nxFnZCj0
>>11さん>>12さん
ギルドには参加させてもらってるのですが皆さん光ってる三次なのでなかなかご一緒できずにいる状況でして・・
臨時PTチャットを立ててみたのですが時間的に厳しそうなのでお昼以降に再チャレンジしてみます

回答ありがとうです、がんばります

14 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/19 04:03 ID:NS4PGVLP0
>>13
サーバーの臨時広場に居るキャラは効率しか求めてない場合が多いので
同じ初心者が多く通るアカデミーのルーン先生の前で立てると似たような人が集まるかも

15 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/19 04:36 ID:FqIxI3AO0
いまだとまだスパノビ育てる人もいそうだしねぇ

16 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/19 08:16 ID:1/DR05cH0
えるるんならたまにOD立ってるぞ

17 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/19 14:07 ID:Dsfs1HiM0
金策(収集品レア共に狙う)キャラを作りたいと考えています
大量の敵を倒せる強い範囲攻撃と安定性を求めるなら、ナイト系でBB狩がいいでしょうか?

18 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/19 14:19 ID:FqIxI3AO0
レンジャーでfitじゃあね?

19 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/19 14:33 ID:u2i8JrTh0
シャドウチェイサーでFit盗作のが低レベルの時にV鎧でスタン耐性取れるから影葱

20 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/19 14:52 ID:Tp/UTgsm0
ライド帽なきゃ話にならない罠より地デリとウアでなんとかなるメカのほうが楽じゃないか

3次職を除けば騎士系が安定だと思う
ただ3次職になったら↑の2職の方が効率は良い

21 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/19 15:12 ID:NObnQjzz0
>>17
BB狩りがダメだという訳ではないが
金策キャラの最適なのはシャドウチェイサーかメカニック

22 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/19 15:18 ID:u2i8JrTh0
ゲーム内の金策だとブラウザゲームのROGMが無料でできて
連動アイテムを本家で売るとゼニーになるから中々儲かる(下積み時代が終ると毎日高級戦闘薬の箱1-2個分くらい)

【ブラウザゲーム】ROギルドマスターズ【ROGM】Lv85
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1347517132/

23 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/19 17:34 ID:nWcIODS50
ROGMの場合下積み時代に飽きないことが条件なので
やり始める前にいろいろ調べてみるのもいいかも
まあそもそもブラウザゲーなので開いてほ借りっぱなしでたまに触るようなゲームなんですが

24 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/20 00:02 ID:I9tnJ92c0
R化前に引退したのですがリア友2人が元ROプレイヤーだったことが最近判明し
3人でまったり再開しようかという流れになったのですがどのサバがオススメでしょうか。
荒れる話題だったら申し訳ありません

25 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/20 00:12 ID:JdefZlYR0
その面々が旧サーバーグループはどこだったかでかわるきもする。

26 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/20 00:16 ID:sDYkgZha0
>>24
0からのスタートなら無料でできるウェルカム鯖が2つあるから無料を行ったり来たりすればいいよ
他はウルダー以外どこも一緒

27 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/20 00:21 ID:S8mZ2M1m0
一応、エルルーンが一番人が多いけど臨時の募集状況とか狩場の混み具合とかはどこも変わらない感じ

28 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/20 01:37 ID:TwBCyppb0
俺の全財産で買った村正が+8で折れた悲しい

29 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/20 01:54 ID:S8mZ2M1m0
スレチだけどご愁傷様です

30 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/20 05:14 ID:FLTg2K+20
>>18-23
ありがとうございました

31 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/20 06:32 ID:I9tnJ92c0
>>25
餃子、bul、lisaです。

>>26
無料鯖ですか。他鯖と同じこと制限なくやれますか?

>>27
エルルーンが接続数多いんですね
祭りとか、お遊びの臨時とかが繁盛しているところの方がうれしいかも
今は全然そういうのないんですかね?

32 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/20 12:18 ID:/ZruNovM0
無料期間が終わるまでは無制限

そんなの無い無い

33 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/20 12:24 ID:RmDmFEY30
>>31
Razは定時遊臨、遊ET、蚤の市、ユーザーキャンプなどそれなりにはイベントやってる。
ほかもある程度あるんじゃないかな。

34 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/20 13:04 ID:szfGWe3c0
>>31
今だとAlvitrサーバーなら下記期間プレイ無料
〜2012年10月9日(火)

無料鯖特典として、はじめにもらえる教範の経験値1.75倍だったりポーションが増えたり
他の鯖より2割ほど接続数が少ないゆえ、しょっちゅう無料鯖になってるので初心者が結構多い

課金パッケとか付属されてる、新規専用30日チケットを併用すれば11月まで無料期間を伸ばせる
ただ10月9日までにアイテムチケやショップポイント使うと、新規扱いならない罠もあるから注意な

35 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/21 00:20 ID:bObAWtvY0
アカデミー実習室に生体Mobがいるんですが
誰かが倒さない限り居続けるんでしょうか

36 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/21 00:28 ID:njlY6ZSI0
メンテがきたら消えるよ

37 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/21 00:28 ID:cNxynAjl0
10th アニバーサリー ビジュアルクロニクルの特典が公開されていたのですが買っといたほうがいいでしょうか?

名称:ブラッドサッカー[0]
系列:兜
装備位置:下段
Def:0
Mdef:0
精錬:不可
スロット:0
装備レベル制限:40
破損:しない
重量:30
特殊効果:物理攻撃時、一定確率で相手に与えたダメージの一部をHPとして吸収する。HPとSPが自然回復しない。
装備:全ての職業

38 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/21 01:41 ID:zeegPHHq0
お金が無限にあるのなら買っておいたほうがいいね

39 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/21 01:50 ID:MnrpZSvM0
あればあるで何とでもできるが、ないと買うところから始めないといけない
懐に余裕があれば買っておいて、後からどうするか考えたら?
こういうのはずっと買えるものでもないしね
後から買えばいいと思うなら、アイテム目当てで買うことはないと思う

40 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/21 04:43 ID:a38Qiih/0
>>37
確率と仕様次第で化ける。なので実装されてみないとなんとも言えない。
不安なら買っておいた方がいい
ヴァナルかライドがあるなら、使い道がある装備にはなると思うよ

41 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/21 04:58 ID:WZMqGWyf0
下段だろ?少なくともゴミになるこたないと思うぞ

42 名前:31 投稿日:12/09/21 10:48 ID:ySbnkBHO0
>>32>>34

ありがとうございます。無料鯖でまったりやってみます。
遊臨とかなかったら自分で立てるぐらいの勢いでやってみたいけど需要あるかな

43 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/21 12:10 ID:qMm2/+ke0
>>38
>>39
>>40
>>41
レスありがとうございます。
5thが高騰したし1冊買っときますm(_ _)m

44 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/21 12:11 ID:0Cl3AzqC0
一定確率と一部ってのが気になるんだよなw

45 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/21 12:21 ID:Mm+IIhQZ0
ブラッドサッカーの吸収量はダメージの5%で確定だったはず
ハンターフライc1/3枚分だね
発動率は来てみないとわからないけど単体で使えるものではなさそう

46 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/21 12:22 ID:MH5dTzMM0
誰も使ったことないんだから強い弱い決めようがないだろう
吸収量・吸収率の仕様を踏まえた上で、ヴァナル等での癌の調整の傾向を考えて自分で予想するしかない

47 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/21 15:14 ID:cdDVu/670
ブラックスミスを育成しているのですが、時々変な動きをするので教えてください
移動中に少し離れた位置に敵を見つけてそれを攻撃しようとクリックした時、
敵とは反対の方向をくるっと向いて1秒ぐらい停止してしまうことがあります
クリックの仕方?タイミング?が悪いとかあるのでしょうか?

48 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/21 15:20 ID:zqQLgx+M0
昔からあるバグ(仕様)です
射程の長い敵の場合に良く起きます

対処法は、敵のすぐ横の地面をクリックして移動後、敵を再びクリックして攻撃開始すると良いです

49 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/21 15:30 ID:cdDVu/670
>>48
即レスありがとうございます
バグでは仕方ないですね
対処法でもう一度がんばってみます

50 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/21 20:38 ID:QVePK/cb0
BBIBで高火力かつFIT以上の効率でしたが

51 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/21 20:39 ID:QVePK/cb0
途中送信な上に誤爆

52 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/21 22:44 ID:CaogGzvT0
クリ騎士なんだがWウアーあった方がいいいわれたから何に指すか迷ってるんですが
のろい手二個に挿しても問題ないですか

53 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/21 22:51 ID:HVme3csD0
クリ騎士が呪い手?とは思うが無難な選択ではあるし問題はないよ

54 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/21 22:59 ID:uImYcDxZ0
クリにこだわるならクリティカルリングがある
もしくはASPD稼ぐのにコンチネンタルガードの印章か、通学バック。ただしバックは入手に難あり
ATK上げるなら光と闇の指輪セット。夢の水牛
安売りで手に入るかもしれないSBP/QPRセット等々

55 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/21 23:01 ID:WvWKaePAP
とりあえず無難なSBP/QPR
他職でも使い回しやすい呪い手
やや癖が強いけどメカでノーグ金策が捗る幸運ガントレ

このへんがメジャーなとこかな
クリ騎士で呪い手は微妙だけど手放す時や使い回しを考えれば悪くない選択肢

56 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/22 00:37 ID:2Rmx2MxE0
ありがとう
クリリンに指すことにする

57 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/22 09:28 ID:/poPe+xI0
もう遅いと思うが、他のキャラやりたくなった時の流用考えると
クリリンに挿すのはちょっともったいなく思えるな

58 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/22 14:52 ID:kIqVArQ40
クリック移動したとき移動しないこと多いんだけどこういうもんなの?
あと攻撃受けてるときに移動すると急に前にワープしたりする

59 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/22 15:13 ID:ogz1mny70
いろいろ説明できるけど、解りやすく言うと「仕様」
もう何年もやってるからそういうもんだと慣れたけど
普通に考えたら不具合としか思えないよな。

60 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/22 15:22 ID:EkGcqiF+0
鯖と蔵それぞれの位置情報がずれてるだけ
PCに高負荷かけて普通に歩くだけでヨーヨーは再現できる(最悪落ちる)
これはROに限らずネトゲでは少なからずある

防止策は確実に移動する、慈善でPCの処理能力を上げる

61 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/22 18:33 ID:nB/Re8Et0
アコであんまり時間が取れなくて転職までさっくりレベルを上げたいのだけどコンスタントと畳だったらどっちがいいのでしょう?
装備は廃屋盾、バッヂ、ハイドクリくらいしか無いです。

62 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/22 19:49 ID:2Rmx2MxE0
パリィっているんだろうかパリィのためにJOB70まで上げるのしんどい。

63 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/22 19:59 ID:xHSYfLvT0
パリィは無くても困らないけど後々の仕様変更とかを考えると69以下で転職するのはMOTTAINAI

64 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/22 20:00 ID:uAZgdtgi0
>>62
3次に転職するとジョブ経験値の必要量は増えるから70まで頑張れ

65 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/22 20:02 ID:2Rmx2MxE0
ありがとう
頑張るわ。。

66 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/23 09:48 ID:lOfpkQkC0
数年ぶりに復帰しようと、思うんですが
なんかいろいろ、変わってるみたいですね。
やはり最初は、商人とローグでも作って
お金稼ぎから、始めたほうがいいんでしょうか。

67 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/23 09:54 ID:/fpEvles0
好きにしろよ…

68 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/23 10:57 ID:HLD2iRJR0
金がないなら稼いだ方がいい

69 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/23 12:25 ID:4LQOzs//0
冷たすぎわろたw
とりあえずそれで大丈夫だと思う
アカデミークエストはちゃんとやっておいた方がいいよ

70 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/23 13:09 ID:COI8SokU0
将来的に金策用にメカとかローグは必要だけど
まずは最初に公式RMTで軍資金用意したほうが動きやすいよ。

71 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/23 13:57 ID:DWlcQtnC0
ちょうどこっちで初期資金集め的な話してたから参考にするといいんじゃないかと思った

【お祭り】貧乏に胸を張れ85【稼ぎ時】
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1344257196/

72 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/23 18:25 ID:cWrnt4EA0
>>66
BS作れ、グリード捗るぞ
ただ、睾丸ウアとか必要装備で100Mぐらいかかると思うから頑張れ

73 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/23 21:32 ID:4V9NmdPZ0
今なら幸ガン交換できるんじゃなかったっけ?
幸ガンとりあえずWウアさえ越えれば後はどうとでもなる
安めのSBPセットでも30mくらいかかるけど。

74 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/23 21:38 ID:4V9NmdPZ0
あと、メカの最大の難関は何気にメカを作らなきゃいけない事だと思う。
何を当たり前の事をと思うかもしれないが、ローグは転生前からそこそこ稼げるのに対して
メカは何故儲かるのかっていうと、グリードのおかげで範囲狩りでもアイテム無視狩と
殆ど変わらない効率で狩ができるからであって
BS時代っていうかCRじゃ、そうそう儲かる狩場にはいけないし
単体狩だったら、スナッチャーのある分ローグが有利。

75 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/23 22:19 ID:h7E1z1Op0
まったくゼロから作るんだったら
まずはローグ作って小銭稼ぎ
アカデミーバッヂゲットしたり消耗品代程度には困らなくなったらオーバーチャージ、ディスカウント、露店出せるくらいまで商人を育てる
その後BSに必要な初期投資分稼ぐまで更にローグで稼ぐ
グラウンドデリータカードと武器買えるくらいになったら本格的にBSへ
こんな感じじゃない?

76 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/23 22:44 ID:b6Mfm/7c0
ローグ作ってBS初期投資分稼ぐ時間が無駄だろ
殴りアコですらその時間でコンバ材料集めてりゃBS初期投資の倍以上は稼げるわ

OCDC露店用に商人作ってバッジ獲得→スキル揃える
その後メインキャラ作成で3次まで育てる
途中でお金が欲しくなったらメインキャラで出来る金策するか
露店商人をBSにしてスリッパ行くかで十分
金策専用キャラなんて100M以上の買い物したくなってから作ればいい

77 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/23 23:05 ID:XLXHTuLj0
クリRKでブラゴレなにこれ不味いやっぱナーガか

78 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/23 23:13 ID:riiQKYu10
クリRKはチューインガム噛みながらソロ狩りが基本だろ。
ブラゴレとかは甘え(キリッ

79 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/24 02:47 ID:ffJcsNY30
ガンホーモバイルショップにアクセス出来ません。
スマフォで複数のブラウザで試してもダメで、
PCではChromeのモバイルプラグイン使って見ようとしましたがダメでした。
http://ghms.jp/
ガラケーでしか見れないんでしょうか?

80 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/24 03:00 ID:O3K6k9FM0
>>79
その通り

81 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/24 03:19 ID:ffJcsNY30
そうなんですか・・・回答有難うございます。

82 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/25 02:42 ID:mCRVQ2id0
BSのOTとOTMは斧鈍器は破壊されないらしいですが壊れませんか

83 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/25 02:51 ID:Sv43dEWH0
>>82
壊れません

84 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/25 03:47 ID:mCRVQ2id0
ありがとう

85 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/25 15:40 ID:fS9dRY6v0
質問です。

スモールブックペンダントを2個装備したら
ダメージマイナスの効果は2倍になりますか?

86 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/25 15:43 ID:fS9dRY6v0
もう1つ質問あったのに書き込み押してしまった・・。

質問です。
スプリングラビットカードを2個装備すると、
お肉の回復量は50+50の100%UPになりますか?
またお肉のドロップ率もあがりますか?

87 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/25 15:44 ID:4iwQ0wbk0
>>85
耐性効果は重複します。
>>86の回復量増加とドロップ率も重複。

88 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/25 16:39 ID:I0x/tSXH0
Llifでは、臨時のPT募集等はやっていないのでしょうか?
場所が分から無いので教えてください。
試しにOlranに入ったら、プロ下に100人ぐらいいたと記憶しています。

Lif自体が人口が少ないので、臨時等は出来ないのかなぁ・・・。

89 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/25 16:40 ID:yecTuJOs0
>>88
アカデミーで立ってるよ
少ないけど

90 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/25 16:44 ID:rwSXwkI00
>>88
高ランクの狩りptはSNSで募集してる

91 名前:ヌーノ 投稿日:12/09/25 17:03 ID:Zyu5/0bi0
転生前wizレベル80ジョブ48なんですが
スキルについて質問です。火系のスキルは取ってるのですが
他のスキルに悩んでます。サンダー系は必要ですか?
それともアイスウォール取ってSGまで取ったほうがいいですか?
あと、転生するまでのオススメレベル上げ狩場ありますか?
討伐のアラームやろうと思ってるんですが…

92 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/25 17:13 ID:IU/kc93e0
鉄板はSGとMS
転生と3次転職時にステスキルの振りなおしができるから好きなの振って練習してみるといい

アラームより異世界にいるブラゴレって奴のほうが経験値は美味しい
異世界クエストは経験値も美味しいから最初はやってみてもいいかもね

93 名前:ヌーノ 投稿日:12/09/25 17:27 ID:Zyu5/0bi0
ありがとうございます
ブラゴレのステ見たんですが
プレイが下手なんで
自分には倒せそうにないですww

皆さんどう倒してるんですか?
アラームでさえ厳しそうな感じです。

94 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/25 17:40 ID:MtH3Vkt50
FWで止めてFBlかMSで倒す。アラームも同じ
基本的に触れられないように戦うんで、ノーダメージ
ダメージ食らったらおとなしく死んで出直しても儲かるぐらいEXpくれるから気にしないで死にまくれ

あと名前欄にユニークネームを記入する必要はない。いや記入したいならソレはソレでいいんだけど

95 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/25 17:45 ID:QNepeH2lO
縦FW→アイシラ発動までFbl→もう一枚FW→メテオ
感覚的にはアラームより狩りやすい
詠唱早いならアイシラなしでメテオもいける

96 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/25 18:18 ID:IU/kc93e0
倒し方は他の人も言ってるようにFW置いてボールかMSで攻撃
アラームよりも足が遅いから縦FWの練習にはもってこい
タタチョとヒルスリオンが鬱陶しいけどQMで鈍足にしてしまえば怖くないし危なければハエで逃げればいい

97 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/25 18:48 ID:9JntJWyc0
もしまだできないなら、まずはFWの縦おきを練習するところからはじめるんだ。とりあえずおすすめはオークダンジョン前のMAPでオークレディ相手でいい。
LV80なら、杖を外して魔法の威力を下げて練習すると練習しやすい。
感覚を覚えたらまずアラーム、ブラゴレの順にステップアップ。

98 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/25 19:53 ID:Bl2fKzrl0
ありがとうございます。
練習してみます。
FWとアイスウォールのハメなる動画をみたのですが
アイスで逃げ道塞いでFWで焼くんですよね?
最初はダメージないのに後から一気にダメージ当たりますよね?

99 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/25 20:01 ID:l+rbg+Rz0
FWに当たった敵は後ろに下がるのは知ってると思うけど
あれはIWで後退するセルに壁を作って、ヒット間隔を短くしてるんだ。
今となってはほぼ必要のない技術だけど、やってみたいならここに載ってる。

http://wizard.rowiki.jp/

100 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/25 20:58 ID:MtH3Vkt50
IWは基本的に要らない
FWはダメージ与えるのが目的じゃなくて足を止めるのが目的だから、むしろIWで無理やり当てると一気に耐久値が減ってしまうので逆効果

敵と自分の間にFWだす→敵にFBl or FWにあたってる敵の位置にMS

FWを長持ちさせるための技術が「縦FW」。ソロ魔ならほぼ必須と言えるスキルなので、自在に出せるように練習するのがいい

101 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/26 11:41 ID:fjqpKDOp0
皆さんありがとうございます
縦FW練習中です。
誘導するのが大変ww

WLになるとFWあまり使わないと聞いたのですが
使わなくなるのですか?

102 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/26 12:22 ID:j668syFN0
WLスキルは詠唱短くて威力が高いものが多いので
FWに誘導せずに直接打ち込んだり、足元にSW置いた方が早い
PTでの狩りがメインだとFW自体殆ど使わないしね

まあいきなりこういう狩り方ができるわけじゃないし、なんだかんだで気軽に使える足止めスキルなので
ソロメインかPTメインか自分の環境を考えて取捨選択する感じかな

103 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/26 12:34 ID:Z1dZ76bo0
なる。
理由はいくつか。ただこれは自分が考える理由なので人により意見がわかれるかもしれん。

まずWLの特性がひとつめの理由。
HiWIZ時代までに火力とするMSやSGにくらべ、WLの魔法は詠唱が短く、さらに発動中ダメージを与え続けるのではなく発動した瞬間にダメージを与えてすぐ終わる。
またリコグナイズドスペルにより魔法の威力が一定なので、一撃で敵を倒す狩り方が多い。
よって、FWで足止めしておく必要がHiWizまでより減る。

次に狩場。今WLが相手にする敵は、FWによる足止めができないものが多い。
FWはボスタイプ、火や水の高レベル属性、不死属性相手の場合足止めができない。また遠距離から攻撃してきたりするような敵にも意味がない。

104 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/26 12:53 ID:4G8CryvP0
初心者ではないけど最近の新しい狩場については初心者なんでココに
自分はケンセイ持ってないもんだから今までずっと臨時立つの待つ側だったんだけど、
病院臨時が流行ってて、これなら自分でも立てられるか!と思って質問。

まだ行ったことないのもあるし、構成が確定してないのもあると思うんだけどあれって2PCで外ニヨ(の少なくとも片方)出せないと立てられない?
ドヤ顔で立てて「あれ、これ外ニヨ誰が出すんですか?」ってなったら怖そうなんで聞かせて欲しいです。

105 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/26 13:18 ID:LabGxpFv0
臨公の非崑崙ってなんだ。。。

釣りはBSでも参加できるのかね

106 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/26 13:22 ID:Fu26rM900
コンロン3fの天仙娘々討伐を回す臨時
非だと非公平で討伐報酬のみかな
火力にもよるけどスパノビでも釣れる
ベースついたらHFしとけば多分余裕

107 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/26 13:24 ID:LabGxpFv0
ありがとう行ってみる

108 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/26 13:51 ID:H+2EiXC30
>>101
MOBはPCを追っかける動きに法則があって

↓敵敵敵敵↓


    ↓☆←PC
って配置から↓に向かって移動すると

↓   敵
    敵敵
    敵

↓    ☆
こんな風にプレイヤーに軸をあわせるんじゃなくて左右のセルに軸を合わせてまっすぐ追ってくる

109 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/26 13:56 ID:H+2EiXC30
これで軸を合わせてFWを出すと

      敵
      敵
      敵
      ●
   →FW●敵  
      ●☆
        
こんな形にPCの←のセルに軸をあわせてた敵はまとめてFWで足止め出来る
PCに軸を合わせてた敵はまっすぐ来るので左に置いたFWじゃ止められない
だからもう1セル右に動いてからFWを置けば4匹まとめて足止めが出来る
そしたら数に合わせて数歩下がって同じ軸に縦FWおいたりQMで足を遅くしてMSを詠唱すればいい

110 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/26 13:58 ID:H+2EiXC30
FWは自分のいるセルの左右どっちかに置けば縦に出るし、斜め前に置けば斜めに出る
敵の数や配置によって置く場所を変えながら慣れていけばいい

111 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/26 15:36 ID:LabGxpFv0
崑崙公平と非公平だと公平の方が自給いいのかな

112 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/26 15:54 ID:H+2EiXC30
レベルと構成によるとしか
非公平で1〜2確の物理火力がいるなら非公平のほうが圧倒的にうまい

113 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/26 17:35 ID:2gfUrNJ10
今さっき非公平いったけど、ベース側でやってたら7回ぐらいまわれたよ
うまうまだからオススメ

114 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/26 17:47 ID:bu3iBut40
70前後の支援プリの相方が出来たのですが
一緒に遊ぶのに新規でキャラを作る場合
どんな職でどこで狩るのがお勧めでしょうか

115 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/26 17:51 ID:b5KXufvQO
拳聖作って座らせる

116 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/26 17:55 ID:bu3iBut40
拳聖ですか
詳しく知らない職なので調べてみます
ちなみに狩場はどこ辺りになるのでしょうか

117 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/26 18:01 ID:H+2EiXC30
.>>115は半分ネタだから本気にしないほうがいい
硬い前衛よりも後衛の火力職を作って支援の実験台になればいいんじゃないか?

118 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/26 18:32 ID:LabGxpFv0
lif過疎りすぎわろたわろた。。。。

119 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/26 20:10 ID:Z1dZ76bo0
騎士クルセBSアサハンタWIZあたりで自分がやりたい職を選ぶべし。相方のためだけに作るんじゃなくて自分も楽しまないとな。
個人的おすすめはWIZか罠ハンタ。前衛とのペアは退屈するというプリさんもいるから。

120 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/26 20:20 ID:LabGxpFv0
RKはRR化で爆死するらしい

121 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/26 20:55 ID:uvQIK3q80
いろいろ考えた結果、好きなのをやれとしか言いようが無いので
逆にオススメ出来ない職を挙げてみる
・モンク系:自分である程度の支援が出来るためプリ同伴の恩恵が薄い
・ダンサーバード:演奏スキル用のステ振りだとプリが前に立てるタイプじゃないと厳しい
弓側が前に立てるステでやるならハンターでいい
・ケミ:ぶっちゃけてしまうと弱い。強いケミは金がかかる。
・セージ:転生前の残念さは相変わらずだし、プリペアでSP回復が必要になるようなら
間違いなくプロフェッサーは死んでる。

122 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/26 21:00 ID:jpumbOCO0
見た目で選べ

123 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/26 21:18 ID:tlFghpKT0
職や構成も書かないで非公平の方がうまいとか言ってる奴は無視した方がいいな
ベース7回なんて公平でも普通に回れるレベル

124 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/26 21:33 ID:H+2EiXC30
回数だけ書くのもあてにならないけどな
3次の回数が基本だろってやつと2次が基本ってやつどっちもいる

125 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/26 21:53 ID:3Jg9Dvjz0
スノウアーc等は、PTの時に自分が装備していれば、自分が全くモンスターに
攻撃をしなくても、PTメンバーが倒せばアイスクリームをドロップするのでしょうか?

126 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/26 22:08 ID:H+2EiXC30
ドロップ装備はPTに関係なく止めを刺した人で判定

127 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/26 22:08 ID:uvQIK3q80
ドロップ系の効果があるのは自分がトドメを刺した時だけ

128 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/26 22:25 ID:8QaSGAVB0
トドメってのも実は厳密に違うと思うんだよなぁ
自分がドロップ装備してなくても、他人の食いかけのモンスター倒した時にドロップスルときもあるし

129 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/26 23:13 ID:2gfUrNJ10
FAだよね?

130 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/26 23:31 ID:C1hKLPaE0
ウアも恋ガムも装備してないけどアイスやら飴やらドロップしたことある
すぐに拾えないからドロップ優先権の有る人で判定だと思ってる

131 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/26 23:44 ID:eq3azaVw0
ジュエルソードなどを使うとき、モンスターを倒す最後のときに武器を入れ替えるという様な説明を見かけるのですが、それはどのタイミングでしょうか?
止めのスキル使った直後に入れ替えてでいいのでしょうか?
また、素早く武器を入れ替える方法が有れば教えて頂けませんか?

132 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/26 23:56 ID:8QaSGAVB0
トドメのダメージ判定が出る前に持ち替える
武器の持ち替えもショートカットで可能なので、登録しておくとよい

ただジュエルソードのドロップ率はあんま期待しない方がいい

133 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/27 00:08 ID:Vo7/yggC0
復帰組なんだが今のAGI型のステ振りってどういう風に上げていくのがオーソドックス?
アサと両手騎士を作っているんだがSTRによるペナ解除とかあってどうしたもんか悩む

134 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/27 00:25 ID:dKN0Ho/k0
>>132
ありがとうございました

135 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/27 00:54 ID:B3Fv3JyQ0
>>133
まず、ある程度篭る狩場を考える。 レベル上げ優先だとオットーオッターとかメジャー。
1.想定するレベルでHit、Fleeが十分になるようにDex、Agi、Lukを振る。
2.Strペナ解除を目安に、Strを上げる。
3.目標AspdになるまでAgiを上げる。
(2と3は適度にシミュりつつ、ダメが大きくなる方を選ぶといい)
4.Str解除もAspdも達成したら、Luk(殲滅力やHit、Flee微妙増加)やVit(安定性増加)に残りを振る。

136 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/27 09:26 ID:Vo7/yggC0
>>135
ありがとう。70でオッターあたりを想定して振ってみる。

137 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/27 16:48 ID:kGae+pg00
ネットカフェ使おうと思うんですが、パスとワンタイムパスとか変えた方がいいでしょうか?

138 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/27 16:51 ID:pnnKg2C/0
>>137
基本はパスワード等全て流出すると思っていい
出発前に自宅からパスワード変更、ネカフェでプレイ、帰宅後に自宅のPCで再変更
ネカフェPCで変更しても筒抜けの場合はあるから自宅から変更しましょう

139 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/27 17:09 ID:kGae+pg00
>>138
ありがとうございます、恐ろしいなぁ

140 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/27 19:05 ID:XXXiLYOV0
ワンタイムパスは変えるも何もないけどな
アレは登録してある機械が盗まれでもしない限り安全
もしアレが破られるなら、ソレはどんな現存のセキュリティを以ってしても防げないことになる

141 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/27 21:22 ID:6f2U+Qcy0
拳スレのほうで追放追放って書いてますけど追放って何の事ですか?

142 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/27 21:27 ID:018m425B0
対象を強制的にテレポートさせる敵専用スキル

143 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/27 21:46 ID:6f2U+Qcy0
>>142
ありがとうございます

144 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/29 03:56 ID:zNdohUd+0
画面のサイズってみなさんどれぐらいでプレイしてるんでしょうか?

145 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/29 04:05 ID:REwhUDhq0
横長のが遠くまで表示されるからオススメ
私は1280*800のウィンドウ

146 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/29 05:51 ID:gt0Ptd4/0
1980*1200のフルスクリーン

147 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/29 06:13 ID:Sbx+LbBa0
フルスクリーンだとAlt+Tab押してブラウザで情報見るとき不安定になるから
1920x1080の画面で1600x900のウィンドウモードでプレイしてる

148 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/29 09:16 ID:3ZB2hkJ90
>>145
地形は遠くまで表示されるが、
オブジェクトの読み込み範囲は変わらんぞ。

149 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/29 10:49 ID:/INPbzON0
>>148
そのスペースを利用して、アイテム窓やチャット窓を展開しておく使い方がある

150 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/29 11:02 ID:3ZB2hkJ90
>>149
それは表示範囲とはまた別の問題だよね?
つか、そういうことはオレに対してじゃなくて>>144に対して勧めてあげたら?

151 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/29 11:26 ID:qLTq/+gz0
変わらんぞ って理解できてない事を言ってる奴に教えてあげているだけなのに
何故逃げたがる

>表示範囲とはまた別の問題だよね?
本来NPCやmobが見える範囲の中においてあるウインドウを退かせるんだから
間接的に表示範囲を広げている事にはなるな
「そういうのは表示範囲を広げるなんていわない!」とかいう話だったらチラシの裏でやれ

152 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/29 11:29 ID:70YaM77P0
なんでお前らいつも喧嘩腰なんだよ
仲良くやれよ

153 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/29 12:10 ID:hfSH/fO+0
余計な一言+早とちりでしなくていい言い争いに

144はアンケート気味なので、物質で聞いた方がいいと思う
物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ Lv357
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1347514949/

154 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/29 12:35 ID:MJWQX1gm0
3つもある質問スレの中で
初心者スレが一番雰囲気悪いのは何故ですか?

155 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/29 13:11 ID:uI01Q7Tl0
>>154
質問スレ→テンプレに沿ってない=帰れなので荒れる原因が即追い返される。
物質スレ→当スレは誰でもウェルカム!なので荒れる原因だろうが普通に対処できる。
初心スレ→初心者相手に俺知識SUGEEEしたい奴が多く、回答者が荒れる原因になっている。
また、質問スレではお断りの人によって意見が変わる質問もOKなので、その意見で無駄に俺が正しい合戦が起きる。

156 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/29 13:40 ID:bXyLvNLZO
148が145じゃなく144に言ってたら何の問題もなかったな

157 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/29 14:28 ID:70YaM77P0
蒸し返すなって

158 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/29 17:32 ID:Mp2nUUWT0
ありがとうございます。
1200*800で落ち着きました。

159 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/29 17:57 ID:tcnPcemq0
スレッドの見やすさで言えばアンカー的には正解
たどってくと話の流れがわかりやすいからな

160 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/29 19:07 ID:e58KF3xs0
sマントとsマフラーでかなり値段違いますけど、理由はなんですか?
計算機で同じ+7で計算してみても被ダメが30ちょっとしか差がなくて、何Mも差がつくほどのものなのかなと疑問です

161 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/29 19:13 ID:1oT+rfi50
何か別の物と勘違いしてないかい?
Mレベルの差は付かないと思うよ

162 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/29 19:14 ID:tcnPcemq0
現状、マントとマフラーはどっちもNPC売値以上の価値はついてないはずだけど?
どこのサーバーの話よ

163 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/29 19:19 ID:70YaM77P0
えるるんだと3mで売ってる人がいる
並べてるだけで売れてはいないけどね
それで勘違いしたのかも

164 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/30 00:36 ID:+TLhsyMs0
RRっていつ実装予定なんでしょうか?
10月中とも聞きましたが、最新情報で10月未定なんですか?

165 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/30 00:40 ID:Em5TH4010
>>164
今週始まったテストが終わった後〜に問題が無ければ実装するらしい
テスト期間予定は28日から12日まで。最短で10月16日。迅速な対応はできないと思うから23か30日の可能性も。
前回のテストからまる2年以上経過してるので、問題があるともう数年延びます・・・

166 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/30 00:48 ID:+TLhsyMs0
>>165
ありがとうございます。
予定は未定なんですね・・・装備買い揃えるの怖いわー・・・

167 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/30 02:48 ID:+TLhsyMs0
連レス失礼します、バニルミルトLv39で
ATK59 Matk151 hit245 cri21 def182 mdef111 flee101 aspd151

と、とにかくATKが低いです。
このバニルはとても残念な子なのでしょうか?
デリートしたほうがいいでしょうか・・・。

168 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/30 02:50 ID:Em5TH4010
>>167
進化前ならそんなもん
進化後だったら消していい

169 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/30 03:08 ID:+TLhsyMs0
レスありがとうございます。進化前なので、もうちょっと育ててみます。

170 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/30 05:45 ID:gCvXS4Gw0
ちなみにテストの様子を見るに
問題があっても実装するか、また年単位で延期かのどっちかだと思われる

171 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/30 13:04 ID:Ow6uVGOl0
ディアボロスアーマーのStr+3補正が欲しいんですが
どれぐらいの確率なんでしょうか?
また自作で作った方がおられましたら、どれぐらいかかりましたでしょうか

172 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/30 13:53 ID:VEr4ER440
D鎧だと成功率は20%
そのうち+3補正が付くのが10%
そのうちStr+3補正がつくのが17%
つまり成功率0.34%
手数料だけで300Mくらい必要

173 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/30 14:03 ID:gu2WMAgD0
ちなみに属性鎧を複数用意するのが当たり前な現状、鎧のHSEを計算に入れるのはTOMが来るレベル

174 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/30 15:07 ID:A9bfNnRC0
取引要請で一度に受け取れる(渡せる)金額はいくらまででしょうか?

175 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/30 15:13 ID:zHVTS3na0
>>174
相手の所持金が0zなら2100Mくらい

176 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/30 16:29 ID:S+Gfx/Dz0
白い粉と黄色い粉の使い道を教えてください
ジェネティックの製薬材料、と調べたら出てきたので、
では何か?とアルケミストテンプレや他の情報サイトを見たのですが載っていませんでした

177 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/30 17:10 ID:C2xdkqBs0
>>176
そういう時は↓のサイトとかで検索してみると良いよ
上のサイトは分かりやすいと思うけど若干重いかもしれない、下は軽め
http://ro.mukya.net/items/
http://roween.lies.jp/

178 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/30 17:27 ID:g9gItz9m0
転生後の一次職はJOB50まであげたほうがいいんでしょうか?

179 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/30 17:32 ID:zHVTS3na0
>>178
転生後は基本50

180 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/30 17:43 ID:gu2WMAgD0
職による。レンジャー以外なら50推奨
レンジャーの場合、ASのレベルを上げ過ぎることによるデメリットが一応あるので50にしないほうがいい場合もあるが、現状としてはデメリットとしては薄いものである

またすべての職に置いて将来の仕様変更に対応しやすいというメリットがJOB50まで推奨される理由である

181 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/30 17:49 ID:g9gItz9m0
>>179
>>180
ありがとうございます

182 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/30 19:29 ID:S+Gfx/Dz0
>>177
RO-MAとROWEENは既に見ていて、そこには載ってないようなのです。
かなり大量に買取している人がいて、もしかして未実装系?とも思ったのですが、
未実装wikiにも使い道の記述はありませんでした

183 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/30 19:33 ID:xt0Y2JaZ0
Roweenで検索したら使い道出てきたぞ?

184 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/30 19:58 ID:g+IcKVnN0
白黒黄色い粉はジェネ製薬材料とされてるけど
実際の使い道は一部のクエストとイベントだけだったはず

185 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/30 19:59 ID:Ln67VbRW0
いやイベントに使われるのは承知の上で、ジェネティックが何の用事で使うの、ってことでしょう

iRO wiikiまで行ってみたけどここでも材料になるとあるだけで
何のスキルの材料になるかまでは書いてないね
チェンジマテリアル等未実装のスキル・レシピで使われる可能性があるから
今のうちに集めてるとかでは

186 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/09/30 20:16 ID:A9bfNnRC0
>>175
ありがとうございました。

187 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/01 08:56 ID:yl3fCp2W0
>>174
999999999z(1Gz-1z)
>>175
それは所持金の最大値。

188 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/01 14:51 ID:8nx7VTBe0
>>185さんが言いたいことを汲み取ってくれている;
そうです、その通りです。すみません。

明確な情報は無いけれど可能性を見据えて集めているということなんですかね。
ありがとうございます。

189 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/01 22:47 ID:KA+pgXs90
>>61
アチャスケの方が楽かもね

190 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/02 04:51 ID:nynfhNpp0
初モンク系の場合、最初の武器は何を買えばいいだろう
鈍器?

191 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/02 05:05 ID:AtVY4Cq30
>>190
どんな狩りを想定するかにもよる。
俺は一生大型を相手にしねえ!ってなら属性フィストが安上がりでよろしい。
自分大型も相手にしたいんで…というなら属性スタナーがいいけどちょいお高い。

まずは風フィストでも買ってみたらどうかな。
アリゲ、オッターと水属性Mob相手にしてるだけで転生も可能。
ジョブを急いで稼ぎたいってなったら地フィストでも購入してハーピーでもいきゃいい。

192 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/02 08:17 ID:/phkdLa30
余程小型ばかり相手にするんじゃなけりゃ鈍器でも良いと思う
自分の鯖はスタナーじゃなくてソドメしか置いてないから風ソドメあたり

193 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/02 18:37 ID:q6TSUcP50
お手軽汎用武器としてS無しカドールけっこうおすすめ。
付与環境あればかなり便利だし、なくても地味に強い。

194 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/02 21:48 ID:XgcZbF2R0
俺はアコ時代からグランドクラスかついでドルイド狩ってたけど
闇ブレス効くし、タイマンで殴ってれば詠唱妨害できるし、それで80くらいまで上げてた気がする
先日ドルイドかなり美味くなったんじゃなかったっけ? それとも経験値相応に強くなったのかな

195 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/03 07:26 ID:cilyFq7c0
>>191>>192
スタナーは売ってない。ソドメが2〜3Mしてるけど、
露天で風フィストが200kの捨て値で売られてたから買った。
大物相手にできるようになるぐらいにはソドメにも手を出してみる。

>>193>>194
カドリールとGXか。露天でちょっと探してくる

196 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/03 08:47 ID:DeaQgYsi0
>>195
属性ソドメよりはグランドクロスのがいいと思うなぁ。
しばらくは属性フィストで頑張って、闇鎧を買えたら
クロス持ってグラストヘイム修道院でイビルドルイド狩ればいい。
地レジは持っていったほうがいい。
様子を見て不死靴を履けるようなら、経験値もUPしてかなりうまい。

197 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/03 22:08 ID:7Th87scC0
グランドクロスいいよな。大抵安いしAS抜きにしても聖属性だからDPDBあるモンクとは相性いい
Lv低いうちのASTUは効かないわディレイ長いわで鬱陶しいかも知れんけど
ソロなら狩りにいけるくらいのLvなら効くだろうし

198 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/04 06:29 ID:pC8UZJgY0
RKを目指している両手AGI LKです
スキル振りはwikiを見ながら考えました 以下です
http://uniuni.dfz.jp/skill4/lkn.html?10JksOHXbndscFHOdncL
このような構成にしようと思うのですが問題ないでしょうか?
よろしくお願いします

199 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/04 07:11 ID:SUoDvS2K0
大抵の場合インデュア10は不要だけどSpPでも取らない限り他に振るもの無いし特に問題ないと思う

200 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/04 08:49 ID:A01KpGBW0
199も言ってる通りインデュア10はまず不要
単体で考えても3もあれば十分過ぎるほどな上に、
LKならコンセ使えばええやろって話になるだけ

まあ実際問題特に他にとるもの無いんだが、俺だったら剣修練やMBでも上げとく
どんぐりの背比べレベルではあるが、まだこっちの方が
いざと言うときにもしかしたら役に立つことがあるかも知れない

201 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/04 11:14 ID:xBsLYMqq0
それでいいと思うよ
インデュアはMDEFも上がるってメリットが一応あるから剣修練やMBよりは使える
ポイント余ってるならSpPかな

202 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/04 13:58 ID:+jUWDPHW0
今のダメージ計算式でMDEFが10ばかし上がった所で何の役に立つんだよ
どんぐりの背比べどころかどんぐりと米粒の背比べレベル

203 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/04 14:08 ID:b1Fkizf+0
>>202
どんぐりの背比べは、大差無いという意味。
米粒とどんぐりとの背比べなら、大差有りだろ。

204 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/04 14:13 ID:+jUWDPHW0
そういう意味で言ったんだが?

205 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/04 14:20 ID:FhaLvf510
んん???

206 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/04 14:41 ID:YJOXGotz0
どんぐりなMatkさまに比べれば、MDEFなんて米粒みたいなものさ!
ということ?

207 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/04 14:56 ID:tRbpPIic0
米粒程度の効果のインデュア取るなら
どんぐり程度の効果の剣修練やMB取れよってことだろ

208 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/04 15:05 ID:7KXjyVa30
将来ツインエッジを使う時が来るかもしれないから剣修練は10必要

209 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/04 15:10 ID:wyPtfVSg0
キシリトール2つつけると
恋ガムセット効果の回復量増加も2倍になりますか?

210 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/04 15:22 ID:SUoDvS2K0
ならない
セット効果は組み合わせ1セットに対して発動するので(不可能だけど)恋ガム2個装備しない限りセット効果は倍にならない
なのでキシリ2個装備した場合は飴類のドロップ率のみその分上昇

のはず

211 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/04 16:27 ID:pC8UZJgY0
>>199-208
(^ー^*)ノたくさんのどんぐりと情報ありがとうございました

212 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/04 16:33 ID:/xyKR1Tn0
ワロタw

213 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/04 16:59 ID:+jUWDPHW0
>>210
セット効果は何セットつけようとも1セット分だけだぞ。

s中段にクランプc指してネズミセット2つ装備して検証された時の仕様が
今でも変更されてないならばの話だが。

214 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/04 19:24 ID:SUoDvS2K0
おおそれは知らなかった、スマン
そんなところいじらないだろうから今もそのままだろうきっと

215 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/04 20:39 ID:s8FMrPP80
経費について2つ質問です

1.Gvの経費申告
申告者「WSP100個」 経費係「2k*100=200k」という様なギルド側が経費の対称になる物の価格を決めて申告者に支払う形なのか
申告者「WSP200k分使用」 経費係「はい、200k」という様な申告者の言い値なのか
もしくは全くの別手法?どうなのでしょうか?
2.ETの経費
回復罠ルーンジェム等を経費に含む?含まない?

特に自分には影響がないのですが、ずーっと気になっていたのでどなたか教えてください

216 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/04 21:11 ID:tRbpPIic0
そんなもん人によるとしか答え用ないだろ
馬鹿なのか?

217 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/04 21:57 ID:N2hBFP5q0
何でいちいち煽る

218 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/04 22:05 ID:7mwdwQzY0
>>215
1.所属しているギルドや同盟によって異なります
2.PTによって異なります
後になって思っていたのと違うと言うのはトラブルの元になるので
どちらの場合も事前にきちんと確認を取った方がいいでしょう

219 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/04 22:37 ID:s8FMrPP80
>>218
ふと気になった疑問だったのですが、やはり人それぞれですよね
ありがとうございました

220 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/05 09:08 ID:82AeH9tD0
ETで経費制を導入してるところはみたことないな
ガムやジークを無理やりゼニー換算してるところならあるらしいが今回の質問とはちょっと違う気がする

221 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/05 12:26 ID:Rz6XkLxPO
どんぐり最近みてないな

222 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/05 19:22 ID:82AeH9tD0
臨時でもRKと連が仕事してバカが前衛より前に出て敵釣ってこなければ100前後でも登頂は出来る

223 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/05 19:28 ID:82AeH9tD0
書き込むスレ間違えたw

224 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/06 14:23 ID:UsOkP60G0
次のwelcomeサービスってどこのサーバーが対象なんでしょうか?

225 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/06 14:27 ID:xJM11z4y0
>>224
ここしばらくAlvitrとLifが交互に来ているので次はおそらくLifと予想は出来るけど
事前発表はされてないのであくまで予想

226 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/06 14:34 ID:UsOkP60G0
>>225
ありがとうー

227 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/06 22:30 ID:bbswbZYY0
罠のダメージが上る装備やcってどんなのがありますか?

228 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/07 01:09 ID:7VkCp5FI0
二次罠ならINTかDEXあがる装備でいいんじゃないかな

229 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/07 15:57 ID:S6vfyUio0
カプラと道具屋が近いところって
プロ西かフェイヨンくらい?
黄P以上を売ってる道具屋で他にどこかありますか?
デワタ位しかないかな?

230 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/07 16:00 ID:H+iMDSLS0
イズルードが体感で近いような

231 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/07 16:12 ID:S6vfyUio0
イズですか〜
マップ移動があるぶん移動が面倒なところがありそうですが
他にはなさそうですね。ありがとうございました

232 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/07 18:08 ID:uupw2B330
モウ見てないかもだけど、ターボトラック内とバイラン島にも黄P売ってる道具屋とカプラが居る

233 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/08 01:12 ID:uaJEFTOR0
昔ならモロクもあったんだろうけどねぇ。
あとは沈没船という手もあったんだろうけど。

234 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/08 15:45 ID:4ZlkpasB0
イズは飛行船の発着所だし、セーブ地点町中の方を選べば(町内と外を選べる)面倒ってことないと思うけどな
しかし黄ポーションって何に使うんだろう… 製薬?

235 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/09 06:01 ID:4tPYClY60
今って課金のチケット切れた場合、日付が変わったら落ちるようになったのでしょうか?

236 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/09 07:59 ID:Qp/kogsu0
>>235
いろいろだな。
日が変わって鯖缶されたら入れなくなるとか、逆に切れてからもしばらくはログインも出来る場合もある。
26時くらいには強制的に落とされるかな。

237 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/09 08:45 ID:RSqMnu0d0
今日のWelcomeキャンペーンで友達を誘おうかと思うのですが
新規キャラの高速育成の方法ってありますでしょうか?
LKで支援したいと思いますが、私自身も経験が浅いので知識がありません。

高レベルキャラで〜の攻撃を受けて、〜はHitが低いので低レベルでも攻撃が当たり、
一度に〜経験値を得れます

上記のような例ってあるんでしょうか?
よろしくお願いします

238 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/09 09:52 ID:cseMIvzm0
>>237
今は作ってからそれなりのレベルになるまでそんなに時間かからないから、アカデミークエとかこなしてる友達に装備貸してあげたり、
万が一に備えて付き添っててあげるぐらいで良いんじゃないかな?
キャラのレベルが上がってくのを実感するのも、楽しみの一つなんだし。

キャラスロに余裕があるなら、あなたが支援職作って一緒にレベル上げしていくってのも良いと思うよ。

239 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/09 10:52 ID:RSqMnu0d0
>>238
ありがとうございます
せっかくなので支援職作ってみます

240 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/09 19:52 ID:eJxwjgoV0
Optionボタンが消えてログアウトできないのですが…
ESC押せば出るとありますけど、他の窓がどんどん消えてしまうので、
非常に使いにくいのですが、何とかならないものでしょうか…

241 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/09 19:59 ID:Ww4/dq8J0
ESCですべてのウィンド消えるまでなんともなりません。文句はガンホーにどうぞ

242 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/14 05:08 ID:IotYlK3D0
深淵の騎士など取り巻きが居るモンスターが居ますよね
この場合深淵を倒せば取り巻き分の経験値も貰えますか?
また深淵以外を倒した場合はどうですか?

243 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/14 05:28 ID:ZgapwyPq0
>>242
本体を倒しても、取り巻きの経験値やドロップは手に入りません。
深淵の騎士に限らず、全ての取り巻きを持つモンスターで共通です。

244 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/14 05:54 ID:IotYlK3D0
どうもありがとう
大変たすかりました

245 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/14 13:51 ID:lnkB02050
アマツダンジョン1Fに行ったんですが、そのあまりのクソさに唖然としました
あれは酷評されたりしないんですか?

246 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/14 14:01 ID:5UdQxxuR0
効率が出ないからですか?移動がメンドウだからですか?
何でもかんでもユーザーに媚びた内容のゲームなら、ソレはもはやゲームとはいえませんが

247 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/14 14:04 ID:lnkB02050
>>246
行ったことあるんですか、ぜひ行ってみてください

248 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/14 14:12 ID:gY54UyAF0
今現在アマツ1Fが狩場としてまともに機能してないのは事実だけどね
時間を無駄に使わせるだけの嫌がらせの為に存在しているといっても過言ではない
3F直送NPCの設置か移動アイテムを実装すべき

249 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/14 14:14 ID:OMaQWyOE0
>>247
アマツ3Fのカブキ忍者討伐は最近はそうでもないけど、以前は人気だったため通ってた人は多い
慣れれば速度増加の状態で2分くらいあれば抜けられるようになるよ

一応畳に模様があれば曲がる、無ければ直進というサインがある

以前から、3F転送が欲しいという話はあるし、あのめんどくさい迷路を歓迎してる人は少ないだろうね

250 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/14 15:16 ID:NWUjPJ/q0
クソだと思うなら行かなきゃいいだけだろ
仕事でROやってて天津1行けって上司に命令された訳でもあるまいに

251 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/14 15:18 ID:3dwmUyhb0
>>245,248
アコがソロでレベル上げするには、悪くない狩り場だけどね。 銃奇も雅もそこそこ美味くて弱いし。>アマツ1F
アマツ3Fにしか用のない人には不必要かもしれないけれど、そこで狩りをする人は皆無ではないと思うよ。

252 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/14 17:06 ID:pU/i0eX80
逆ギレされてもこっちは生温かく見つめることしかできないんだが

基本一本道迷路プラステレポできないのが畳の特徴でもあるからなあ
意味があって制約が付けてあるので、それはそういうものだと納得するしか
ちなみに昔はアコ系の追い込みの場だったし、少し前には3階のモンスター討伐で通り過ぎる人は多かった
アルベルタから船で渡るマップの中ではメジャーな方

253 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/14 18:44 ID:2ghoiwSb0
アマツDめんどくさいとか迷ったとかはよく聞くけどブチ切れる人は初めてだわwww

254 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/14 19:05 ID:5UdQxxuR0
移動がめんどい→直通にしましょう
効率が出ない→EXP大量にもらえるようにしましょう
レアがでない→ドロップ率上げましょう

そんな感じにされたら面白くなくなるだけだしなぁ
制限があるからゲームとして成り立つ。自分がおかしいと思う制限を無理に超える必要はない

255 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/14 19:14 ID:eg4HM2zb0
ただ、一本道構造のため、他に人が居ないと奥に行くほどMHになってしまうのは狩るLv的にはきついな
以前は賑わってたからそれほどでもなかったんだけど

256 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/14 19:16 ID:XJPgM6YA0
Lv100程度なら公式推奨のジェジェリンでも狩った方が美味しいよ

257 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/15 18:11 ID:JdIOf3W50
ファーストキャラ(前衛)がLv99になったんですけど、
転生させた方がいいのでしょうか?
それとも装備などを集めてから転生した方がいいのでしょうか?

258 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/15 18:20 ID:E8ozyLJj0
>>257
近いうちに大きな変更(通称RR)が予定されていて
今買った装備がパッチ後にゴミクズになる可能性があるので装備品の購入は控えるといいかも知れません
なので転生する事をおすすめ

259 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/15 19:34 ID:JdIOf3W50
>>258
ありがとうございます
転生する事にします

260 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/16 22:27 ID:2h7kzRsQ0
そのRRでスキルやステータスのリセットはあるんでしょうか?

261 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/16 23:41 ID:wgye/YXo0
あると癌が明言している

262 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/16 23:43 ID:EgVHK0W70
>>261
ソースはありますか?

263 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/17 00:14 ID:/5gdo1oP0
>>261
ありがとうございます

264 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/17 08:37 ID:LDuQ0V+F0
ビタタカード刺しのクリップ(ヒールクリップ)を買ったのですが、
スキル欄にヒールが出てきません。
どうやってヒールを使うのでしょうか?

265 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/17 08:55 ID:iaOv7oJL0
ちゃんと1次,2次スキルんとこ全部みた?

266 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/17 08:57 ID:94c4Bge50
スキル欄出したら右上の(−)ってとこ押して縦長のスキル表示にして一番下に出る

267 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/17 09:09 ID:LDuQ0V+F0
(−)を押して一次のとこを見たら出ていました。
ありがとうございました!

268 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/17 17:35 ID:EiTggr150
ちなみに追加スキルが主るげんするのは「現在の職業のスキル欄」のみ
つまり2次職なら2次職のスキル欄の一番下。1次職のスキル欄には表示されないので注意

269 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/17 19:19 ID:qdeuNF0o0
まあテンプレにも書いてあるわけですけどね
Q.テレポートクリップを装備したのに、テレポートがスキルウィンドウに出てきません。
A.スキル一覧表示にして下さい。一番下のタブの一番下あたりにあります。

270 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/17 21:39 ID:ZExZewp/0
質問です、念3のノクシャスに火属性のキンドリングダガーで攻撃したところ
一度も当たらないのですが
HIT246あるので命中率0%でもないと思うのですがなぜでしょうか?

271 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/17 21:42 ID:4Kmhrqun0
一番考えられるのはダメージが0以下だから

272 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/17 21:45 ID:ZExZewp/0
該当の実習MAPでやたら唯一DEF高いのでそれが原因のようです
ありがとうございました

273 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/21 00:34 ID:u42OJf2W0
ギルドに入りたいと思って募集をみていたのですが、
ETとはなんなのでしょうか。

274 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/21 00:38 ID:bPVFbvpS0
エンドレスタワーというダンジョン
攻略できれば金銭的に美味い

275 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/21 00:49 ID:w5L/Nkn40
ただしほぼ全員に役割があるから、知らずに入ると現地でゴミ扱い必至

276 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/21 03:25 ID:gnKgDWbY0
質問です、R化後防具の過剰精錬のメリットがカードの特殊効果目当て以外では薄まったらしいですが
R化以前のように防具は+7みたいな目安みたいなのは無く+4で十分なのでしょうか?

277 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/21 03:35 ID:w5L/Nkn40
防御力目当てで精錬する意味はほぼ無い
Lv150のキャラでも未精錬防具使ってるとかあるある
まぁmobのAtkが10k超えるぐらいなら全身+4か未精錬かで数百はダメージ変わると思うけど、
逆に言えば10kに対して数百減るかも程度の効果しか無い

278 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/21 03:58 ID:gnKgDWbY0
久々に復帰したところローレベル系でも優秀な効果のカードが増えているため
判断に迷っていたので非常に助かりました…

279 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/21 13:59 ID:3YqP/tnV0
クリーミーc等でLv1テレポートした場合、寸前にランダム位置にワープだか何だかの確認ウィンドウって出ますか?

280 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/21 14:09 ID:FJDBCce00
>>279
出るよ
ランダムな位置か、やめるかの選択肢しか無いだけで
Lv2テレポの時と同じウインドウが出る

281 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/21 14:09 ID:E4bN2Px+0
>>279
出るよ エンター押したりしないと飛ばない

282 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/21 14:25 ID:3YqP/tnV0
ありがとうございます!

283 名前:273 投稿日:12/10/21 14:45 ID:u42OJf2W0
教えて頂いてありがとうございます。
もうひとつ質問なのですが、
杖を精錬すると何が良くなるのでしょうか?
また、ペコペコの卵カードを杖に使ったら駄目ですか?

284 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/21 15:02 ID:vpluaeGa0
>>283
現在、どんな武器も精錬するとATKとMATKが上昇する
打撃用の武器を精錬するのはATKを上げるため 魔法用の杖を精錬するのはMATKを上げるため

ペコペコの卵カードは「物理攻撃時」のダメージが増える ゆえに杖で殴りかからない限り無意味
魔法を強くしたいなら「魔法攻撃時、○○型モンスターに〜」というカード(コバルトミネラルカードなど)を使う

285 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/21 15:07 ID:0LEcGj1iO
>>283
杖よりなら本に刺す方が良いかもだけど
どういう用途を思って刺そうとしてるのか気になる

286 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/21 21:22 ID:E8n7eUzc0
実習室の廃墟で半透明の剣士らしき人にPKされたんですが
これは通報するべきなんでしょうか?
ウルドではないです

287 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/21 21:26 ID:RIOBRYXr0
それは他のプレイヤーじゃなくて、プレイヤーと同じ姿をしたmob
誰かが悪戯でmob変換をして放置したんじゃないか

288 名前:273 投稿日:12/10/21 22:16 ID:u42OJf2W0
教えて頂いてありがとうございます。
魔法で攻撃したら普通に殴った時と同じ音がしたので、
同じようにカードの効果があるのかなと思ったのです。
ありがとうございました。

289 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/22 00:20 ID:3Ce25osr0
当方復帰組です
画面上の9個のショトカの他に2個のショトカがありましたが
あれは何でしょう?どうやって使うのですか?

290 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/22 00:22 ID:az4vxkGD0
>>289
ダブルクリック専用。
そこまで頻繁に使うわけでもないものを登録したり、
矢などの個数確認に使用したり。

291 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/22 07:02 ID:/YQ32lOzO
>>290
ありがとうございます
なかなか使い勝手が難しそうですね

292 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/22 07:52 ID:AIAVFTUS0
使い勝手が悪いが故に役に立つ事もある
蝶の羽根みたいに、よく使うからショトカに入れたいけど、間違えて押しちゃうとまずい物とか

293 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/22 12:43 ID:llOmbsRy0
RR後も、効率的にソロ狩りやPT狩りしたいんだけど
どれ選べば後悔しないですみそうですか?
尚、対人は眼中に無いです

294 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/22 12:55 ID:Pz8+DsJc0
RRがどうなるか全く判らないのでその質問には誰も答えられません。
というかこっちが教えてほしいぐらいです。

295 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/22 13:04 ID:qgr2ULll0
「どれ」って、まず何を対象にしてるのかがわかんねぇよ

296 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/22 15:26 ID:OMqkzUF70
>>293
SakrayJ3最終日の状態のまま来るなら
ソーサラー、アークビショップ、ミンストル、この三つはソロ性能PT性能ずば抜けてた

297 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/22 15:51 ID:moFasflJ0
>>293
絶対にハズレたくないなら>>296と被るが「支援」系。
次どころか、これからも、どんなアップデートがこようが干されにくい。
楽しいかどうかは人によるけどな。

298 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/22 16:03 ID:OMqkzUF70
>>297
冗談はやめてくれよw
火力すら皿>AB>WLだぞ。彼らはもう支援ではない火力キャラだ

299 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/22 18:18 ID:AIAVFTUS0
だから、なんかの気紛れでその火力が1/10に落とされた所で、需要は無くならないって話だよ

300 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/23 09:44 ID:0Qh2VggrO
アドラ取りさえすれば火力になると思ってる馬鹿ちんが多いですが、
初心者にはとても無縁な装備を揃えてこその話なので気を付けて
しかも防御捨てまくりの条件付きです

301 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/23 13:40 ID:GzbPQcGM0
>>300
裸に杖で20〜40k、セット装備で50〜200k
クールタイムが削除されて秒間2〜6発撃てるのを弱いと思うかは知らん

302 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/23 16:54 ID:0Qh2VggrO
どんな装備でどんな威力想定してるんだ…
青ジェム垂れ流しで単体攻撃聖属性限定、連発すればSPマッハでなくなるし
夢見すぎ

303 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/23 16:56 ID:Skq5R5HD0
バニ狩りしてるRGだって2,3分に1回は宿行くわけで

304 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/23 17:03 ID:w9sR6OSh0
キャラクター名を常時表示することってできますでしょうか?
マウスを合わせないと表示されないのが気になったので質問しました

305 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/23 18:39 ID:rK8enWQe0
できません

306 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/25 23:52 ID:VtRQ1de10
カーソル反応BOT?みたいなのいるよね
怪しい奴がいてカーソル合わせると飛ぶ
画面内に入って即飛ぶとか結構みたけど
画面内に確認してその場からそいつが敵を普通に殴ってる所にカーソルをあわせると
殴り中だろうが構わず飛んでいく…あれ確実にマウスカーソルに反応してる。。

307 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/25 23:56 ID:nZF0cZZV0
>>306
通報ページでは見かけたマップ名を入れるだけで調べてくれるのでキャラ名が不明でも大丈夫です

308 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/26 00:00 ID:EthDGszE0
他PCの画面上のカーソルに反応するなんて事が原理的に可能なのか?

309 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/26 00:10 ID:72DZCv6Q0
まぁ無理だな

310 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/26 00:38 ID:JrYkVpOV0
DDって何のことでしょうか?

311 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/26 00:40 ID:/FgnGnad0
>>310
夏に来るとんでもない経験値金銭効率のイベントDimensionDiver
例えるなら1ヶ月でLv100から150に楽々なれてゼニーも100M↑溜まる

「DimensionDiver 2nd」特設サイト|イベント|キャンペーン・イベント|ラグナロクオンライン 《公式サイト》
http://ragnarokonline.gungho.jp/special/dimensiondiver2/

312 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/26 00:45 ID:6cDBZk+60
最近4年ぶりくらいに復帰したのですが、金策を兼ねて短剣ローグを始めました。
現在のステはこんな感じです。
http://roratorio.2-d.jp/ro/m/calcx.html?afaobwaQbibBabaEababaiGbabc1haakadVaccacc4afT12eakV13aeJ13afq12eafIabn9hageabz10anK13agrabW10agrabW9kk202b573b238
スキルは剣修練10と盗作7まで取得しています。
武器は属性ダマ4種類と闇と中型グラが倉庫に残ってました。
最近のナウい装備はありません。現在の所持金は全キャラ合計で2Mちょいです。
ざっとwiki等で調べたところモスコ3が儲かるみたいなので現在モスコ3でババガヤ討伐をやっていますが、正直きつい感じです。
殲滅が追いつきません。
そこで、このレベルと装備で金銭と経験値のバランスのとれた狩場はどこかないでしょうか?
オットーとオッターは少なくともJOBカンストまでは行かないつもりです。
アドバイスお願いします。

313 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/26 00:47 ID:/FgnGnad0
>>312
スリーパー討伐

314 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/26 01:14 ID:JrYkVpOV0
>>311
ありがとうございます

315 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/26 01:20 ID:EthDGszE0
オットーかシーオッター行って、さっさとBase上げた方がいいんじゃ?
未転生70台ならモリモリ上がるし、
JobカンストさせるにしてもBase上げてからの方が結果的には早い

316 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/26 01:56 ID:S25T5Z/tO
ローグはやったことないけど
その頃のモンクで、イミュン+ホルン盾持ってコンロン2Fで仙人狩ってたりはした

317 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/26 02:11 ID:dQuW1GMg0
つい最近同じようなステのチェイサー育てたけど、未転成なら経験値バランス的に98からスリーパー行っても
ジョブ間に合うぐらいなので、オッターオットーでさっさと90程度まで上げてからスリーパー行った方が効率いい

318 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/26 07:01 ID:E/DNhpKF0
>>312 火ダマでも充分なダメがスリーパーに通るようになってるから頑張れ!

319 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/26 11:52 ID:ok075x6u0
中型グラあるし、インプ帽買ってスリーパーもいいかもね
まあ、先にオッター、シーオッターでベース90代まで上げた方がいいと思うが
あと、捨て値で買える空デリ、肉クリップがあると回復材節約できていいかもしれん

320 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/26 12:18 ID:4zB+I+K10
やっすい地デリ服を用意して、マジックマッシュルームのマキシマイズパワー常備もいいよー
同じくらいのキャラがいるけどスリッパやらシーオッターなら問題なく使えるはず

321 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/27 02:43 ID:F9Jtriap0
ダブルクリティカル村正は微妙装備ですか?
強そうな気がしているのですが、なぜあまり使われてないのでしょうか?

322 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/27 03:03 ID:Y8zQTJJh0
ほとんどの場合はソルスケcよりも、普通の特化cを挿した方が強くなる
騎士ならBBもあるし、特化cはスキルにも乗るが、クリUPは通常攻撃にしか効果がない

3次のRKになるとルーンスキルで自身の武器が破損する可能性があるから、
ゴーレムcを1枚挿しておかないと不安というのもある

323 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/27 03:10 ID:Ic9LQCW70
高価な趣味武器

324 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/27 07:58 ID:X3Szt4lp0
下水4階に入った途端、いきなりスリーパーがいるマップ入り口に飛んでいきました。
これは何かのエラーでしょうか?

325 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/27 08:10 ID:BiNQZfpN0
そのマップはボスモンスターがいるので、競合相手を飛ばすためにへんぴなところへのポータルを置く人がいる
いわゆる闇ポータルというんだけど、それに巻き込まれた可能性が高い
置いた側も巻き込んでしまうとどうしようもないので、石に躓いたと諦めるしかないかと

326 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/27 08:19 ID:X3Szt4lp0
>>325
レスありがとうございます。そんな残念な人もいるのですね。
でもこれってノーマナー行為なんじゃ・・・
教えていただきありがとうございました。

327 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/27 14:56 ID:PTxN5MdE0
3次職実装前に引退したんですがEXPやJobExpって変更されましたか?
いつごろかもわかったら教えてください

328 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/27 15:06 ID:KWKAoPIb0
Mobからもらえるぶんのことを行ってるのか、Lvアップに必要な分のどっちかがわからんが…
前者は何度も変更されてるし、後者は一度も変更されてない

329 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/27 15:16 ID:PTxN5MdE0
>>328
ありがとうございます
前者のことでした。未転成オーラとか簡単で別ゲーのようです

330 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/27 23:55 ID:DakdwRSh0
>>326
闇ポタは公式の迷惑・嫌がらせ行為の中に明記されてるから、
場所や時間とか書いて送れば心がちょっと落ち着く

331 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/28 18:35 ID:dnoqtjoW0
装備はある程度揃ったのですが、回復剤に困っています。
スノウアーC1枚分のお金はたまったのですが、1枚でも先に買って装備した方が
いいでしょうか?
それとも2枚分まで何とかやりくりして2枚装備した方が効果的でしょうか?

332 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/28 19:00 ID:M9QhbCYs0
1枚買えるなら買っとけ。世界が変わるから

333 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/28 19:28 ID:dnoqtjoW0
ありがとうございます
安めのを探して買ってみます

334 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/28 21:25 ID:FPGMSSsd0
初めてラグナロクオンラインで遊ぼうと思うのですが、
知り合いもいない状態で、今からはじめるとしたら、
ソロメインになるかと思うのですが、どの職を目指すのがいいのでしょうか?
先駆者には追いつくのは無理でも、後々PT組めるくらいには、なりたいです。
あと、スターターキットのようなものは購入したほうがいいのでしょうか?
よろしくお願いします。

335 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/28 21:58 ID:6BBJeVs50
いや、やってみてハマるなら買ってみればいいと思いますよ。
最初は「剣士=騎士」のAGI型か、ローグでお金稼ぎが妥当ではないか
と思います。

336 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/28 22:01 ID:FJ/liyMu0
支援プリ・ダンサーバード系のPT前提職以外なら何でもお好きなのをどうぞ。
あと商人系は必ず作っとくように。

337 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/28 22:22 ID:2QgIn2po0
ビギナーズパッケージはいらない

338 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/28 22:27 ID:FQllrnY40
自分との相性もあるし12キャラも作れるんだから
テンプレの>>4あたりを見て気にいったのやってみたらいいよ

339 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/28 22:44 ID:dULI8aHr0
>>334
結局のところやりたい職業じゃないとすぐ飽きるので
最初のインスピレーションで面白そうな職でいいと思う

もしくはニコニコ動画などでROを検索して面白そうな職業を見つけるとか
ちなみに俺の場合は某RO動画主が面白かったので
その人と同じサーバー、同じ職業ではじめた
これくらいの方がRO楽しめると思うよ

340 名前:334 投稿日:12/10/28 23:42 ID:FPGMSSsd0
いろいろご意見ありがとうございます。
剣士、商人で始めることにします。
で、気になったのですが、新規アカウントを取ろうとしているのですが、
welcomeサービスというのを利用するとチケットはいらないんですよね?
どっちみち10/30で終わってしまうので、せっかくならアイテム付クーポンパケージが
いいかなと思うのですが、オススメありますか?

341 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/28 23:47 ID:FQllrnY40
>>340
鯖にこだわりがないなら、10/30のメンテ開けから別鯖でwelcomeサービス始まるから
それから始めたら?

342 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/29 01:02 ID:wUz8OzDO0
Welcome鯖は基本的に過疎鯖だけ対象だから
最初から1500円はかかるけど人数多い鯖選んだほうが後々お得かもしれない

343 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/29 01:09 ID:KyrADubQ0
無料でできるのは接続数が極端に少ないLif鯖とAlvitr鯖を交互にWelcome対象鯖になる
一番人数の多いOlrun鯖はキチガイも集まりやすくて、最近はうんこ鯖やスカトロ鯖なんて呼ばれるくらい荒れてるのでこの3つ以外で始めるといいかも
接続人数の参考なんかは以下スレが便利

jROの接続人数を見て雑談するスレ 74人目
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1351418552/
●jROの接続人数を書き写すスレ● #33
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1347917635/

344 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/29 02:04 ID:ijQPdlEz0
うんこ鯖なんて初めて聞いたぞw

345 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/29 02:05 ID:KyrADubQ0
>>344
ニコ生でバグ広めた奴が居たせいで命名された
DUPE処罰要望スレ4〜HalloweeN Party2012〜
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1351311219/

346 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/29 02:16 ID:35+Y1tYM0
こんな奴のいる鯖の方が行きたくないな

347 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/29 02:17 ID:KyrADubQ0
>>346
Olrun鯖でごめんよ

348 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/29 02:22 ID:ijQPdlEz0
>>340
olrunは臨時とギルメン募集多くていいと思うけどな 露店もいっぱいあるし
パッケ買うならマジカルブースター入ってるRJC2012パッケが今のところオススメ、12月発売の新パッケも期待されてる
でも一つ12800円と高価なので、まずは基本料金のみで始めてROに慣れてから購入考えた方が良いと思う

349 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/29 02:26 ID:gLuPB6H10
そのスレでしか呼ばれてねーんじゃねーの
まだ増えるーんとかの方がメジャーだろ

350 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/29 02:35 ID:KyrADubQ0
>>349
呼ばれ方はどうでもいいんだよ
そのふえるーんだってバグで神器やゼニーレアアイテムの増殖で付いた名前だろ?
olrunは住んでる奴がどんな手を使っても俺TUEEEできれば良いとおもってる奴が多いから初心者にはオススメしない。荒れるからこの話は終わりにしよう悪かった

351 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/29 02:40 ID:gLuPB6H10
そういう層は初心者とは無縁だろ
RO歴10年目で150キャラ10体ぐらい持ってる俺でも無縁だよ

352 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/29 10:06 ID:0rUftEKx0
>>350
ふえる〜ん事件ってたしかその鯖限定のバグだったよね。
他の鯖で同じ事がおこったときに同じようにバグ利用者がでないって根拠でもあるの?
たまたまOlrunだったたけで他の鯖でも同じ様なことになったんじゃねーの?

353 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/29 10:50 ID:zReud1P60
でもこういうトラブルで真っ先に盛り上がるのがolrunという認識
目立つところが代名詞扱いされるのは世の常

354 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/29 11:20 ID:X/xsjjeJ0
いろいろぐぐった結果、やっぱゼニー稼がないとやっぱ遊べないのですかね?

355 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/29 11:29 ID:lomiY4730
普通の職で普通にやってりゃ狩ってるだけである程度はたまる。
大抵ほしいものができてそれ以上に消費するからそのためにレベル上げがてら金策狩りはするけど。

356 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/29 12:10 ID:KyrADubQ0
>>354
効率の良い狩り方をしようとすると、必要な装備やアイテムの需要が上がって、極端に値段が上がりやすいのが今のRO(一例:ライドワード帽)
効率重視の臨時や対人戦等はかなりの量のゼニーが無いと断られたり不快な思いをしたりしますが・・・
安い装備(アップデートが激しいので、3世代前の物はゴミみたいな価格)でも上手く使えば十分使えるので、ゼニーが無くても楽しく遊べますよ

357 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/29 12:17 ID:lxgSEXF80
このスレは初心者にプラスになるためのスレなの?それともマイナスイメージを持たせる為のスレなの?

358 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/29 12:32 ID:gKFUSoQp0
>>354
金策なら素材集めすればM単位もそれほど苦労しないはず
その金で捨て値の中古装備を手に入れるのも楽しいよ

レベル150を目指すのも、高額装備を揃えるのも遊び方の一つに過ぎない
10年続いてるのを逆手に取って人妻出会い系として利用する連中もいるらしい

359 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/29 12:45 ID:Oml9JIpU0
純新規でも数Mならすぐ稼げるしなぁ
いまなら木屑買取に突っ込むだけだし

360 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/29 12:47 ID:a/uBDIHsO
取りあえず近接Agi職やっときゃいいんですよ
それかマジ系


自己支援出来なきゃイヤでプリモンクばっかやってる俺

361 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/29 13:51 ID:/vqTUDbX0
>>357
基本的には前者です。
ただ、長く続いているゲームで回答者の環境も様々のために回答に異議がつくことが多く、
質問者ほったらかしで議論や叩きあいに発展するさまから後者に見られがちです。

362 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/29 16:05 ID:/K9kx2TIO
つい先日転職したプリ&ウィズ二人組なのですが、70になったらブラゴレ討伐しに異世界行こうと思っています。
まだ60代なのですが、今後のためFWの練習にオススメな敵は無いでしょうか?

363 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/29 16:14 ID:7EMU4P+y0
>>362
床が矩形で出来てる時計塔なんかいいよ。
昔はマジから若ウィズの聖地だった。

364 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/29 16:36 ID:gKFUSoQp0
転生実装前の話だけど、エル狙い兼ねて時計2でFWの練習したなー
今だとオリ塊の出る3の方が金銭効率的にも美味しいかも?

アルデバランでセーブ出来るから、転んでも即復帰出来るのがいい!

365 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/29 16:48 ID:kqWMNnHK0
スティング、通称窓手もおすすめ。

366 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/29 16:49 ID:7EMU4P+y0
ミミックが3匹いるとFWを出しても次々消されてしまう超速さが楽しかったな。
クロックはアクティブから戻らなくなったのが、昔と違う点かな。
白ボやエルが何千個も倉庫に眠ってる。

367 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/29 16:52 ID:7EMU4P+y0
>>365
窓手は経験値狩場で、ヌルすぎて練習にはならんな。
殴られると即赤になるし、通うのが大変だし。
窓手に誘われてからテレクリ買った。

368 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/29 16:53 ID:/vqTUDbX0
>>362
あとコマンド忘れたけど、マウスで指定した地面のマスが薄緑色の枠になる状態かどうか確認して下さい。
縦横の升目を意識できるようになれば案外簡単だと思います。

369 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/29 16:59 ID:7EMU4P+y0
射程外にFBとか撃つと、自分が半マスズレるので、いつもの場所にFWを置けないバグがある。
もう直ってるのかな?

370 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/29 17:54 ID:BpVG5kB90
アルデバラン↓↓の赤芋ってもう息してないのかな・・・

371 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/29 18:02 ID:0rUftEKx0
練習という意味では以前と動きが変わったとかあるわけじゃないので悪くはないんだろうが、
いかんせんEXPのてこ入れがなされてないので他に行った方が断然良かったり。
立ち回りの練習以外の一切を無視するなら周りの人に気兼ねすることなくのんびりやれていいのかもしれない。

372 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/29 18:03 ID:UZA4GM4O0
>>370
自分は数カ月前にROを始めたけど息してない
EXP/HP比低い・有効属性がない
DEFもMDEFも決して低い部類じゃない・金銭も大して期待できない
そんな感じで人なんかいない

個人的には好きな雰囲気の場所だったんだけど
全くおいしくない

373 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/29 18:13 ID:7EMU4P+y0
赤芋っていいか?
狩場は邪魔なストラクチャが多いし、得られるものもイマイチだった。
それが今でも悪くはなってはいないが、今では得られるものの価値は相対的に落ちて、ゴミ同然。

374 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/29 18:26 ID:zReud1P60
赤芋やムナボンがその昔人気だったのは、強さの割にドロップが良かったからだしなあ
今と比べたらそりゃ息してない
ただ下位を金銭面で下手に美味くするとそこに人と機械が殺到するので難しいね

元々の質問であるFWの練習なら、土精なんかもお勧め
詠唱反応するリス・テントウムシ・クワガタでもいいかも

375 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/29 18:27 ID:jNjFFr980
赤いもが息してたのって何年前だよ…
当時は高価なエル、Sブーツが出て効率もでるから大人気だったけど
いやこのぐらい昔だとEXP効率はソコまでウェイト高くなかったけど

376 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/29 18:35 ID:QJ4Dm1YR0
そりゃお前β2の頃だよ・・・

377 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/29 18:36 ID:nMDYcd8R0
正式サービス後もしばらくはsブーツが今の価格で5〜10Mくらいだったから良い狩場だった
今は完全にゴミ

378 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/29 20:02 ID:94dNQYwt0
パッケージ装備ってドロップ装備よりも強いのですか?

379 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/29 20:21 ID:aRAmePge0
>>378
強いって言うか、付加スペックが強い
テレポートLv1が使用出来る頭上装備
モンスター情報が使用出来る頭上装備(今後のパッケで出る)
HP・SP自然回復速度が20%UPする頭上装備
アコスキル速度上昇並に徒歩速度が上昇する頭上装備(中Lvの上にならないと装備出来ない)
等々、
特定のプチレア以上の装備品と装備するとセット効果発動するのもある

でも、ここ最近のは過剰精錬前提なのも有るけどね
ライド帽の後釜を期待されてたのが、+8か9以上精錬してやっとライド帽並か並ちょい上なのが現実だったりで

380 名前:378 投稿日:12/10/29 21:08 ID:94dNQYwt0
ありがとうございます。強いというより職によっては便利になるってことですね。

381 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/29 21:14 ID:deUnaSHf0
>>380
強いというか、基本的に課金アイテムは通常アイテムより上位の性能である事が多い。

以下わかりやすい比較数点。
通常装備:望遠鏡→Dex+1、アーチャー系専用
課金装備:ダークネスアイズ→Dex+1、暗黒状態にならない、職制限無し

通常装備:S1シャピニハ海の叫び→Def25、重量220、装備制限45Lv、鎧が水属性になる。
課金装備:S1青龍の鎧→Def55、重量50、装備制限70、鎧が水属性になる、物理攻撃時水属性モンスターに与えるダメージ+10%

ただし、クジ品とかでいわゆる「ハズレアイテム」もあるから全部上位とはいえない。

382 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/29 21:39 ID:iNmbSKwG0
便乗で質問。
30dayチケット付のパッケージを1つ買おうと思うんだけど、
これがいいよってアイテムはどれかな?

383 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/29 22:45 ID:8O8M7vgO0
>>382
もしも在庫があれば9thパッケ。なければ2012メモリアルかな。
ヴァナルガンドの兜、マジカルブースター、真紅のポンチョが今のところ安定した値段で取引されてるから。
どれも必要なければ売ればいい。鯖によるが、大体はマジブポンチョ売った金で他のパッケ品の目玉アイテム買ってもお釣り来るはず。

384 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/30 00:55 ID:99Dp/CU50
ライド帽が欲しいのでクジかパッケを10万円まで買おうと思うのですが
クジとパッケはどちらがお得なんですか?サーバーはolrunです

385 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/30 01:11 ID:x0QquaR60
>>384
10万分買うならくじの方がいいのかも
それだけ買えばまぁAかBが出るんじゃないかな

386 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/30 01:31 ID:9l44x+yD0
衣装関係が出てからの相場はわからんが
前と確率やらが変わってないならくじはやめといた方が良いと思う
30万ほど回した知り合いがC賞にかすりもしなかったり
累計100万以上回してる人がA、B皆無、パッケの換金率のほうが
はるかに良かったって話も聞いたことがある

ただ、くじ回したのは結構前の話なのでそれから確率いじられたり
本当に運が良い人ならくじでもいいかもしれないけどね
10万でAかB出るなら結構な人が回すんじゃないかな

387 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/30 10:41 ID:EpJpn5u+O
結構最近になって
一度に5万以上買ったら必ずレアが出ますみたいな文章かきたしてなかったっけ?
何を持ってレアかは知らないけど

388 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/30 10:43 ID:cU8NaCsE0
>>387
A賞(レア)
B賞(レア)

389 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/30 15:06 ID:Bp4Xm43vO
そもそも必ず出しますじゃなく、確率の上での話
運が悪けりゃでない

390 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/30 15:39 ID:FwUMerCxO
362です
皆様助言ありがとうです。いろいろ挑戦してみます。

391 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/30 15:54 ID:Y+ZVlpyM0
目的がライド帽とハッキリしてて10万まで出せるなら、オクで5th本買うのが一番確実じゃね?

392 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/30 17:41 ID:l6bbRfT/0
ライド帽ってそんなに欲しくなるものか?

RR化で温もりゴミ化って聞くし、今から何万も掛けるなら2PC、3PCで民湾や皿用意して外枠やる代わりにお座りさせてもらう方が良くないか?

393 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/30 17:56 ID:K0vlQWru0
ヒント:売り抜け

性能と財布の中身との相談だね
最初からいい物買っても結局無駄になることは往々にしてあるし

394 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/30 18:18 ID:5sWPn4dL0
鯖に関しての質問です。
復帰にともなって新しく始めようと思ってるのですが
今、圧倒的過疎鯖は統合で存在しなくなったのでしょうか?
また、そういう鯖はありますか?
引退前にnorn鯖にいて痛い思いをしたので、過疎な鯖は避けたいです。

395 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/30 18:24 ID:Dyfryr5K0
そのNornの含まれている鯖が今も超絶過疎鯖だよ
Welcome鯖は人がいない目印だからLif(Norn)とAlvitrは選んじゃいけない

396 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/30 18:33 ID:5sWPn4dL0
>>395
ありがとうございます。その二つ以外で検討したいと思います。
てか、統合しても過疎のままとか過疎に対する対策0だったんですね・・・。

397 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/30 22:09 ID:mo+tlqaH0
LifとAlvitrを統合したらいいのにね。

398 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/30 22:33 ID:K0vlQWru0
はいはい思いつき思いつき
倉庫どうすんの?スロどうすんの?

NornとくっついたのはVeldandi
統合の組み合わせは機械的(マイグレ元+マイグレ先)だったので
完全新規な2鯖でカップリングになるのは仕方ない
親子のはずなのに少ないAlvitrさんは知らん

399 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/31 01:22 ID:UbRlMQDj0
インペリアルフェザーの説明文にあるように
ASPDと攻撃速度が書き分けられていますがどのように違うのでしょうか?

自分の中でASPDは攻撃速度みたいなものだった印象なので書き分けられている理由が分かりません

400 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/31 08:14 ID:ggomMqc80
ASPDは攻撃速度を算出するときに使う数値
攻撃速度は秒間何発殴るかの数値

401 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/31 22:26 ID:/XrZuva40
質問です。
ゲームアカウントで男を選ぶと、キャラ作成時は男しか選べないのでしょうか?
どちらかの性別しか装備できない、受けられないクエストとかあるのでしょうか?

402 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/10/31 22:47 ID:IFZNNo7K0
>>401
最初の、Yes
二つ目、バード系は♂、ダンサー系は♀キャラのみ
装備、クエなどは同じ

403 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/01 17:03 ID:8+ZrvH/B0
ペットについてお聞きしたい事があります
ログアウトする時に卵へ戻さないでログアウトすると親密度がさがっていくのでしょうか
ログアウトする度に卵に戻しているのでお金がきついです

404 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/01 17:05 ID:qEBHpCYI0
下がった事はないけど、なんかバグかなんかで1度ちょっとした騒ぎが会った気がする。

405 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/01 17:07 ID:lJh4PzXI0
今も一定確立でPC側でログアウトしても鯖側でログイン情報が残る事があるから不安なら戻すべき
ある日突然居なくなっても新しいの買えばいいやって場合はそのままでおk

406 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/01 17:09 ID:vIJaFPrkO
出しっぱでログアウトしても下がりませんし腹も減りません
ホムも同様です

407 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/01 17:09 ID:CToCInth0
何故ログアウトする時に戻さないと親密度が下がるかどうかも判らないのに
わざわざ毎回戻してお金きついとか言ってるのでしょうか

408 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/01 17:32 ID:MTNFoKjv0
初心者さんだからでしょ

409 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/01 17:34 ID:PRZ0dQXP0
わからないなら確実な方を取るだろjk
あまりにカネがかかるんでついに聞くことにしたんだろ

410 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/01 17:45 ID:8+ZrvH/B0
>>405
>>406
ありがとうございます
戻さなくても大丈夫なようなので、戻さずにログアウトする事にします

411 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/01 17:54 ID:SGG8Xhie0
システム上、ログアウト中に逃げることはないが、
翌日、ログインした時、ペットを出している事を忘れていて、
そのまま放置→ペットが逃げる と言う事が起こりうるので
大事なペットなら ログアウトする時は卵に戻す方が良いよ。

412 名前:378 投稿日:12/11/01 20:40 ID:AM4JI2t/0
皆さん、どういう経緯でギルドにはいったのですか?レベル差で一緒に狩り行けなくても、チャットで孤独感から抜け出したいの。

413 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/01 20:44 ID:CToCInth0
狩場でよく見かけてた人にある日突然誘われた、臨時終わった後に雑談してたら別れ際に誘われた、
臨時募集広場で募集してたら誘われたorメンバー募集中のチャットに飛び込んで見たetc

ペア狩りは終わった後で雑談になることも多いから、そこですぐギルドに誘うor誘ってもらう事を考えず、
まずはそこをキッカケに友達を作る事から始めるのも良いかもしれない
大人数臨時でも、同じ狩場の臨時に何度も入ってれば顔見知りも出来てくる

414 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/01 20:45 ID:PRZ0dQXP0
メンバー募集してるチャットに突撃する

415 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/01 20:58 ID:MTNFoKjv0
俺は中堅GVギルドに自ら志願したな

GVなんて興味無かったけど偶然プリでベースに通り掛かり、面白がって勝手にヒールやサンクしてたのがそのギルド選んだ切っ掛けだけどね
気がついたら裏方職ばかり育てて楽しんでる廃人でした…

416 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/01 21:49 ID:DTUXiHRq0
始めたばかりで頻繁に死に戻りしてて、溜まり場の前をよく通る人と覚えられて、合うと辻支援されるようになり、誘われた。

417 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/02 02:34 ID:0aC9d2440
質問失礼します
RO未経験なのですが、1stRKか魔道メカやりたいなーとおもったんですがきついですかね?

418 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/02 02:43 ID:VXwIW0mT0
装備にこだわらなければ今のROなら3次職になるとこまでは割と簡単
やりたい職があるならそれに向かって頑張れるだろうしね

金策をゲーム中でコツコツやるのか、パッケ買って換金して一気に装備揃えちゃうのか、
要するに装備や回復剤をどう準備するかによってその後の育成方法がかなり違うので、
その辺考えてからもっかいカマン

419 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/02 02:46 ID:PHm+eIIO0
>>417
狩りの話なら全然余裕。対人は装備が全てなのでどの職も同じようなもん
一部例外で1キャラ目に向かないのがソウルリンカー、拳聖、ジェネティックくらい

420 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/02 03:21 ID:0aC9d2440
なるる
ありがとうございました!

421 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/02 03:22 ID:0aC9d2440
もうひとつすいません!
金策キャラはドカタメカニックが一番ですか?

422 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/02 04:14 ID:PHm+eIIO0
>>421
とても奥が深いゲームなのでメカニックが一番という事はありません(以下個人的な感覚)

メカニック
・3次職までが茨の道
・効率よく稼ぐ為には高額な装備が必要(鯖により450〜800M)
・安い装備でもそこそこ稼げる(装備が無いならメカニックに拘る必要なし)
・グリードで拾う手間が省ける為に楽
・次期パッチ(通称RR)で死亡する可能性が高い

ローグ系
・未転生からそこそこ稼げる
・装備に掛かる投資代が比較的安い
・スナッチャーで敵からアイテムが自働で盗める
・盗作スキルで多用なスキルが使える

アサシン系
・スナッチャーの無いローグ
・ローグに比べると装備にお金が掛かる
・極めるとメカニックより稼げる場合あり(鯖の物価による)
・他プレイヤーから珍さん等と馬鹿にされやすい(公式公認)

プリースト
・GvGポタ子などと呼ばれるバイトで一風変わったお金儲けが出来る
(毎週日曜日の夜8時から10時頃にワープポータルを出すお仕事。鯖により一回で3〜10M)

拳聖
・枠売り文化のある鯖の場合はメカニックよりも断然稼げる
・他プレイヤーから妬まれやすい
・雑魚でも接客が上手ければ10M/h可能。装備や人脈次第では50M↑/hも可能
・他PC必須

423 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/02 07:07 ID:PSUK2su00
>>422
すごく分かりやすくまとまってると思うけどRRではメカは影響少ないかと
修羅は割とお通夜状態

424 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/02 08:20 ID:HPFmSWNxO
要はライドヴァナルが手に入るかどうかの話だから

手には入れにくい1stならモスコ金策しやすいシフ系選んだほうがいいんじゃね?

425 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/02 08:24 ID:VpFvMxAd0
>>423
金策のみに重点を置くと、メカはグリードの詠唱追加があるから

426 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/02 08:27 ID:xFWPaWPS0
>>425
なるほど
見当違いのこと言ってスマソ

427 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/02 10:00 ID:Zpd+IzlG0
サクライの話だとそこまでテンポに関わる物ではないらしいけどな

428 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/02 12:53 ID:Jm2MJUzc0
ローグ/アサシン系でモスコで稼いでる人は、影葱/珍になった後も続ける?
昔よりはマシになったとはいえ、討伐がなくなるとExPがションボリだなあ…と。

429 名前:私はこうした 投稿日:12/11/02 12:59 ID:Gn4NpsdP0
>>412
ROSNSで、GM募集してる所探す

GHP又はGBBSあるなら、質問レスする

ゲーム内で最終面談

お互い了承の上で、加入

430 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/02 13:27 ID:0aC9d2440
魔導メカニックって弱体化しちゃったんですか?

431 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/02 13:38 ID:aQ+LfoS00
>>430
むしろいずれ来るアップデートで強化されるって話だけど
現状はGvG以外ではネタにしかならない

432 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/02 13:40 ID:0aC9d2440
>>431
そうなんですか
ありがとうございます

433 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/02 13:45 ID:2VdaXNGj0
>>428
金銭狩場でEXPはあんまり気にしないようにしてる
っていうか気にしたら金策出来ない

434 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/02 13:58 ID:WmVeQ0vM0
>>428
オーラ吹いても通ってるよ

435 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/02 14:50 ID:fvzUqpjV0
>>427
ROSNSのMOB変更ステータス見て来い
ノーグとかデワタとかニブルの敵のHPが10倍とか20倍になっててテンポが悪いとか以前の問題

436 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/02 14:55 ID:QqLfN/gc0
>>435
なんか話がずれてないか?
グリードの詠唱追加の話だろ?

437 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/02 14:56 ID:Zpd+IzlG0
>>435
グリードの詠唱についてテンポがどうのって言ったんだが
仮にあのデータのままくるとしてもそれは全職に対して言えることであって
メカだけが終了ではないだろう

ちゃんと流れ含めて読め、な?

438 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/02 15:10 ID:fvzUqpjV0
SakrayJ3鯖でメカ狩場だけピンポイントでドカタ対策されてるように感じたが
RRされて泣く事になるだろうから今からドカタメカ作るのはオススメしない
今のROは運営の気分で大きな仕様変更が来て突然使ってたキャラが産廃になる衝撃を受けるもの楽しみの一つか・・・

439 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/02 15:28 ID:Zpd+IzlG0
>>438
だからそれは全職に言えることであってメカだけに言えることじゃないだろう
上の指摘に対して何もコメントしない時点でメカ嫌いなんだろうけどさ

440 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/02 17:01 ID:aQ+LfoS00
>>439
421、423に対しての回答なんじゃないかな
金策にメカ作っても狩場自体が潰れちゃうから、グリードの詠唱どうこうじゃないって

441 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/02 17:35 ID:4Tsqaqt80
新しいドカタ狩場が出来るだけだろ
メかどか何焦点絞って大幅に全MAP改造デモしない限り、メカの効率が下がるってことは他職も等しく効率が下がるだけだからな

442 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/02 18:03 ID:essOcR7J0
ギロチンクロスとチェイサーのスキル振りについて質問です
ギロチンはCIとRCに5ずつ振って、現在Job20で何に振るか迷ってます
これは取っておけというスキルがあったら教えていただけると助かります
現在チェイサー予定のローグを育ててますが、ひよこ片手剣予定です
プリザまでと剣修練10で46、Job70予定だと何かオススメはありますか?
よろしくお願いします<(_ _)>

443 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/02 21:32 ID:oJR0/bOAO
まず何をやりたいか、を書こうか。

444 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/02 23:08 ID:esBNz83+0
鯖ごとの相場サイトはあるのでしょうか?
拾ったものの相場がわからないのです・・・

445 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/02 23:15 ID:5mtz68pw0
ここでいきなりアドレス張るのも無用心だから、
LiveROの物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレに行けば、
そこの>>3に書いてある

446 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/02 23:16 ID:4Tsqaqt80
Unitrix ラグナロク露店相場リサーチ

447 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/03 00:43 ID:sLxXSnx30
>>443
すみません、書くのを忘れていました
Pv、Gvは一切やらずに狩り一筋です
ギロチンは二刀、ひよこがメインです

448 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/03 06:48 ID:XPSLUm6a0
新規welcome鯖ではじめてるのですが、人数が1600前後です。他鯖はどのくらいなんでしょうか?22時頃です。

449 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/03 08:28 ID:nd+RUAas0
エルルーンなら倍はいるかな

450 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/03 08:52 ID:dLgVQlYI0
>>448
接続人数を書き写すスレ
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1347917635/

451 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/03 11:44 ID:KwRBuTOe0
趣味職は臨時広場を彷徨くな!!
と、言われても文句を言えない様ですが、
趣味職って、どんな職を指差してるの?

452 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/03 11:50 ID:yPC+l9LO0
>>451
ガンスリ、忍者、殴りリンカー、スーパーノービス、殴りウォーロック、殴りミンストル、殴りアークビショップ
戦闘特化型と比べると極端に弱い職全般

453 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/03 14:42 ID:KpvYl6eq0
>>451
まぁ公式に禁止されてるわけじゃないから、その職で歩くなとか言われても気にしなくていいよ。
しつこく言われたら侮辱的な発言ってことでスクリーンショット撮って公式に報告しておけば、ガンホーの気が向けば相手に罰が下されるかもしれない。

ただし、全く条件にあわないチャットを冷やかして回るだけとか、他人の雑談に割り込むとかスキルを無意味に連発とかいった行為はしないようにね。

454 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/03 17:15 ID:cn17qhhw0
1週間限定ラグ缶で金策ってできますか?

455 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/03 17:27 ID:SgVtfVyH0
まぁできるかデキないかで言えばできるけど、パッケ買ったほうが安定確実だよ

456 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/04 02:47 ID:03ZUXpH40
>>442
チェイサーの間だけを考えるなら、job46+砂10・BSb10・RS5・dj3・CW1でjob65。
余りはdjかCWを伸ばすか、ワシの目取るかお好みで。

シャドウチェイサー転職後は前提スキルが必要になるので、
フラッググラフィティ まで取るのを推奨。46からそこまでで57。あと欲しいのは、
dj2→3+CW1=2
砂4→10=6
BSb4→10=6
RS0→5=5
…といった所だが、これら全てを取るにはポイントが足りないので
どれかを削る必要がある。RS切って砂を9で止めるのが一般的だろうが、
RSも強力なので悩ましいところ。自分の好みに合わせてよーく考えよう。

457 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/04 12:32 ID:IRdBG7wy0
>>442
新毒研究とポイズニングウェポン
EDP狩するならこの二つは欲しい
クロキンEXはダンジョン下層まで移動する時に便利
Gvやるならハルシ、しないなら要らない
クロスリッパーはRRで大幅強化されるが、RR来た時に振れば良いので今は気にしなくて良い。
ベナムインプレスはジェジェリン相手に使えるが、それ以外だと基本SP足りないし
これのためにINT振る価値は無いと思う。

458 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/04 17:06 ID:9nQUu/G50
1回受けちゃった転職クエを破棄することってできませんか?

459 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/04 17:55 ID:2jDpACyx0
破棄はできないと思うけど、実際に転職が完了する前までなら、
他の職の転職クエも受けられるかも

460 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/04 18:26 ID:IRdBG7wy0
50未満でクエ受けたけど50転職の特典が欲しくなったとかなら
収集品集め免除系は受けた時点で50未満だったらアウト
転職後の報酬がグレードアップするやつだったら、転職までに50になっとけばよかったはず
ちなみにアサシンの転職報酬だけ貰って転職はしないで
ほかの職の転職試験を受けに行くのは公式テクニック

461 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/04 18:33 ID:9nQUu/G50
そっかー
ありがとう

462 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/05 14:36 ID:KG8Ya5NQ0
先週、ビギナーパック購入してはじめたのですが、お金がたまらず露天商品が買える気がしません。商人キャラを作るといいと聞いたのですが皆さん作っているのでしょうか?今はagi両手ナイト25lvでアカデミーの依頼メインにこなしてます。

463 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/05 14:55 ID:29U9d2/w0
ナイトじゃなくてソードマンだよね、転職するとアカデミーは使えなくなるので

お金を稼ぐ方法としては、多分どこのネトゲもそうなんだけど
1.高めの収集品をNPCに売却する
2.レアアイテムを露店で販売する
がメイン
商人を作った方がいいと言われるのは、
1.でオーバーチャージ(NPCへ高めに売る)ができる
2.で露店が出せる
という理由
加えてディスカウント(NPCから安く買う)でお金を節約することも出来る
2はともかく1は目に見える効果があるわけではないので、
アカデミーで赤ポーションを垂れ流しできる環境なら急ぐことはない

ちなみにLv25ソードマンだと、プパやクリーミーのような高額カードでも出ない限り
大きなお金がまとまって入ることはない
ただ、アカデミーダンジョンは経験値がいいかドロップが金策になるモンスターが集まっているので、
これらを倒しまくるだけで比較的いい金策が出来る
集めておいて買取露店が出ていたら売ると、そこそこのお金になる

Lvが上がってくると稼げる手段も増えてくるので、今は我慢

464 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/05 15:03 ID:jiCDiTOAO
job25だったりして

465 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/05 15:36 ID:rI9KOBmj0
プロンテラの露店街を見て赤い買取チャットの中の品をアイテムから逆引きしてみて自分の狩れそうなモンスターだったら集中して狩るとかかなぁ
もしくはイベント中のクエに必要なアイテムを集めて売るみたいな
大抵のイベントクエスト用のアイテムは低レベルでも狩れると思うから狙うと良いかも
低lvだと数狩れないからレア狙いはオススメしない

466 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/05 15:37 ID:jiCDiTOAO
あ、アカデミーの依頼って書いてた
ごめんちゃい

467 名前:462 投稿日:12/11/05 16:27 ID:KG8Ya5NQ0
いろいろありがとうございます。収集品は、今売らないで後々売ることにします。ソードマンのLvが上がりにくくなったら商人キャラ作成してみます。接続人数が2番目くらいの鯖にしたのに、ギルド募集がまったくなく、困っていたのでたすかりました。

468 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/05 16:32 ID:kQ4wVq3Z0
>>467
サーバー毎にある臨時広場の端っこで「求)初心者でもいいギルド」チャットを立てると人に飢えたプレイヤーが可愛がってくれます
対人を少しでもする気があるなら表記無しで、対人は全くしたくないなら「対人×」や「GvGPvP×」等と表記しておくといいです

469 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/05 17:05 ID:KG8Ya5NQ0
ギルド募集場所ってあるんですか?臨時広場ってどこですか?是非行ってみたいです。

470 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/05 17:28 ID:4+YCC1a80
>>469
鯖によって場所が違かったりするから一概には…
後、鯖によっては、臨時看板が数個有れば良い方な、
寂しい雑談広場状態が、多い鯖もある

後、ギルドだけど、いざ入ってみたら、説明と違う!!な(準備)地雷ギルドも有るから要注意な

特に、貢がれ姫とその取り巻きの貢ぐ君派閥が、幅を効かせてるギルドとかは

471 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/05 17:31 ID:RDjVMfLc0
臨時広場はプロンテラ5時方向の広場、もしくは鯖によっては南十字路付近。

商人は必須。作ってない人はいない、と断言できるレベルで必須。
狩りキャラには必要経費だけ持たせて、商人をお財布役にする。
まずは商人と2キャラでアカデミークエストこなして、アカデミーバッジを
2つ入手するのを目指すといい。

あと今ならまだ間に合うから、ハロウィンパーティー会場で
卵を量産すればそれなりの資産ができるぞ。(仮面はどうにかしる)

472 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/05 18:52 ID:X45AdPBA0
うちの鯖だとギルド募集はプロ南MAP
時間帯によっては1件もたってない時もあるが、人は常にたかってるんで日時をずらして見に行くといい

473 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/05 19:56 ID:jcKdhSZP0
臨公広場もわからないような状態なら、どこでもプロで人が集まってるところで
オープンチャットで叫んでみるとたぶん誰か教えてくれる

場合によってはそれが縁で知り合いに、なんてことがあったりなかったり

474 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/05 20:28 ID:8oujY31X0
先ずは、ROSNSで自分の鯖項目内で”募集”で検索するんだ、
そうすると、募集してるGとか数箇所以上出て来る。
後は、気になった所宛に質問等のメッセージを送るんだ
鯖文化によっては、ROSNS上で大抵の募集を済まして、
足りないのだけ、広場で募集する何てのもあった
>オープンチャットで叫んでみるとたぶん誰か教えてくれる
過去にそれやって、”ウルセェ!雑魚!!”とか叱咤wis来た事あるんだがorz

475 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/06 07:48 ID:RIWAggme0
>>462が可愛くて仕方ないどうしてくれる

>オープンチャットで叫んでみるとたぶん誰か教えてくれる
>過去にそれやって、”ウルセェ!雑魚!!”とか叱咤wis来た事あるんだがorz
人が多いところではあまりお勧めしないし、公式的にもあまりお勧めしてない様子
なんか適当な街中で3,4人座って話してるグループがあったらそこで丁寧な言葉で聞いてみるといいでしょう
余程のことがない限り目的の場所を教えてくれるくれるくらいはしてくれるはずです

>ギルド募集がまったくなく、困っていたのでたすかりました。
上記にもありますが自分からチャットを立ててみましょう。
教えてもらった臨時広場の横あたりで>>468を実行しましょう
しかし>>470にもあるように地雷Gもあるので、その場合スムーズに逃げる為体験加入の保険をかけておくと吉。
加入時に体験からいいですか?と聞いたりチャットに体験○な所とか書いておくといいかもしれません。

また何か困ったことがあったらここで聞くか、新しく迎えてくれたGの皆にどんどん聞いてください!
よいROライフを。

476 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/06 11:47 ID:NLjTTX9c0
>>462が、おとぎ銃士赤ずきんのサンドリオンみたいに、暗黒面に染まりすぎなければ良いのだが…

477 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/06 12:33 ID:6gMldikD0
どんな例えだよ、あとサンドリヨン様な

478 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/06 20:40 ID:+WHk/Vs50
純真な子ほど、絶望にどす黒く染められやすいからなぁ(シミジミ)

479 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/06 21:50 ID:zHCfl0Hm0
初心者=若いとは限らない

480 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/07 01:40 ID:BCImqWD10
ギルメン募集に入れなかったので、質問。
両手agiナイトのlvが33になったのですが
武器は3にかえたほうがいいのでしょうか?
というのも、3の強化アイテムが高価で強化不足なんです。

481 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/07 02:15 ID:NOTVOl5N0
今の狩場でもう少しレベルをあげつつお金を貯めるといいんじゃないかな

482 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/07 02:21 ID:oBIFUHZv0
アカデミーの島でコンバーター材料集めて売って、属性武器かsなし村正でも入手できたら良いかもしれない

483 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/07 02:31 ID:LAlyy0JU0
>>480
武器レベル3の武器のことかな?
その方が基本的に強い。
そのレベルだと個人的にはアカデミーのヨーヨー倒しまくって、
収集品拾うのをオススメするかな。
拾わない人多くて、たくさん食べてるからきっと儲かる。
カード出たら相当うまいし。

484 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/07 07:26 ID:dZn3jS7l0
ペコペコの卵(とピッキ)をもろく周辺で狙って一攫千金を目指すという手もある
かなーり大変だけど

485 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/07 12:47 ID:XQKLDqOp0
金有るなら、パッケージアイテム売りさばくって手も
RM10000〜120000円の投資で、20M前後以上が見込める

486 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/07 12:59 ID:KHkcYEz10
12万で20Mとか癌が泣いて喜ぶなw

487 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/07 13:51 ID:xEdFG2Kh0
まあ、初心者の人が20Mとか手に入れても無駄金使っちゃう事が多いだろうから焦らずゆっくりの方が良いと思うよ。

>>480
狩り場によっては、武器レベルより属性武器の方が向いてる場合があるから、何持ってどこで狩ってるかとかも書いてくれると情報もらえるよ。

488 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/07 15:41 ID:EgjhKymQ0
>>480
Jobレベルよりベースレベルを書いてくれた方がわかりやすい

489 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/07 15:59 ID:1+Yic7220
揚げ足取りたくないが一万円で20Mはないべ・・・
少なくとも50は行きそうなものだが

490 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/07 16:03 ID:7qA+NRDe0
どの鯖で何を売るかにもよるから揚げ足はあんまり意味がない
個人的にはそんな始め方はあんまり勧めたくない

491 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/07 16:21 ID:jX+VSlmo0
>>489
キラキラスティックや濃縮シリーズに料理にJob教本が大量に出るクジだと
鯖にも寄るんだろうが笑えないくらい安いぞ

492 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/07 19:26 ID:jekgUj+F0
クジじゃなくてパッケの話だろ
買うパッケや鯖によって大きく値段が異なるのは事実だが

493 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/07 21:20 ID:9xX0fCM+0
機会原価って言葉を知らないんだろう
責めてやるな

494 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/07 21:46 ID:LAgiK67/0
携帯電話を変えようかな?と思ったんですが、携帯電話にOTP(ワンタイムパスワード)ソフトを入れているのを思い出して
下記のページを見たのですが
ttps://secure.gungho.jp/inquiry/otp_input.aspx

この中の必須項目に
本人確認書類の画像添付
運転免許証、パスポート、健康保険証など氏名と生年月日が確認できる公的な証明書の写真を添付してください。
投稿できるファイルはBMP JPG 形式です。

とあったんですがコレってやりすぎじゃないですかね?

495 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/07 21:58 ID:9agQrlkQ0
>>494
どちらかというと当然。
ID、パスワードに関わる本人確認はこれくらいしないと逆に問題。

496 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/07 22:09 ID:dZn3jS7l0
ちなみにそれはOTPの機器が何らかの理由で使えなくなった時用の解除措置ね
通常の解除はログイン状態なら簡単に行える

497 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/07 22:16 ID:VMT4934J0
携帯はあんまし評判よくないからストラップ型とかもお勧めだぜ。

498 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/07 22:22 ID:LAgiK67/0
>>495
確かにそうなんですけどね、なんか免許書番号と顔写真は消して構いませんとか注意文ないと怖いなぁって思ったんですよ…

>>496
そうだったんですか、ありがとう!
携帯なくしそうだから専用の買おうかな…


解決しました、ありがとうございました!

499 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/07 22:26 ID:LAgiK67/0
免許証でした(´・ω・`)

>>497
専用の電池換えてもちゃんと使えるんですかね…?

500 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/07 23:22 ID:dZn3jS7l0
別にOTP機器とサーバーで通信してるわけじゃないから電池変えようが問題ない

501 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/08 04:10 ID:i5bcOE0k0
ジェジェリンのSB対策でホルン盾を持ったんですけど
ダメージがあんまり変わらない気がするんですけど
もしかして軽減されません?

502 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/08 07:46 ID:qA88d+nu0
>>501
たしか距離が3マス以内だと近距離攻撃扱いじゃなかったっけ?

503 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/08 09:02 ID:Uhv2xi2e0
うむ、ジェジェ対策は種族盾かアリスでいい

504 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/08 09:34 ID:1B/Nh0w50
アーノディアルcだっけ?ぜんぜん見かけないのだが

505 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/08 09:51 ID:OkRgdW2w0
>>504
アーノルディね。
極楽バードさえいなければ、駆け出しの魔法職に良い狩り場なんだけどね。 ワニも沢山居るし。>デワタ

506 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/09 16:27 ID:hyI6DYFI0
子バフォ帽を手に入れてASPD193を達成したのですが、TAF設定すると爽快感上がるよと言われました。
ttp://www9.atpages.jp/rotune/
↑で調べてみたのですが最終更新日が大分前なので不安です。
PCに関して素人なのでへたにいじらない方がよさそうな気はしているのですが、ぜひともやってみたく…
自己責任は承知していますが、参考にするサイトはここでいいのでしょうか?

507 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/09 16:31 ID:11FbJQmn0
>>506
問題ない

508 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/09 16:32 ID:3vw5eEEa0
Win7でそこのサイトに書いてある方法で設定してるけど出来てるよ
レジストリ直接いじる方じゃなくて、設定ソフト使うやり方ね

509 名前:506 投稿日:12/11/09 17:18 ID:hyI6DYFI0
設定ソフトの方で無事できたもようです
どうもありがとうございました

193たのしー!(・∀・)

510 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/09 21:31 ID:mzC2paM40
戦闘教範75とJob教範50を同時に使用したら
Job経験値は125%になるのでしょうか?

511 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/09 21:43 ID:DPVSE+9J0
125%になるんじゃなくて125%アップになる
教範なしの状態が100%だから225%
併用して問題ない

512 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/09 21:49 ID:xKNe0spU0
支援型ハイプリーストのスキル振りを教えてください!

殴りプリをしていたら狩に連れて行ってもらえなくなってしまいました;;

やっと転生できたのでちゃんと支援を行える型にしたいです

513 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/09 23:29 ID:bhGRECeF0
スキルすら自分で選べないようじゃ型だけ支援にしても何も出来ないぞ
まずは組む相手がどんな職で何が必要か想定してプラン立ててみ

514 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/09 23:51 ID:KSA1/G2+0
ttp://uniuni.dfz.jp/skill4/hpr.html?10gXdnsXdAhEbnmoqnqEJ2cAJy
グロリアが欲しければサンクSw当たりを削ってとれ

515 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/10 01:17 ID:aYiD4D5A0
支援と殴りで一番問題なのはむしろステの方だからなぁ
プリ系スキルどうしてもキチキチなんで、Wikiでも見つつ組む相手に合わせて振ってくと自然と埋まる
むしろ足りなくなるので削れるところの見極めが大事よ

516 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/10 07:55 ID:eVgUISSM0
一口に支援って言ってもペアで前に立つタイプか大型PTで後ろから支援するタイプかによっても全然違う(主にステだけど)
まずはここで聞くより狩りに連れて行ってくれるであろう人に直接聞くのが何より適切
例えばアスムとか一般的にはなくていい場合が多いが狩場によっては非常に有用だったりするし、
もしここで聞くなら具体的に行く狩場、組む職など厳密に書かないと失敗する可能性があると思うよ

>>514
SWはレベルで詠唱速度も変わるから削ったらあかん 削るならサンクかメディタかマグニフィカート(まにぴは玄人向けなので勧めにくいが)

517 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/10 16:35 ID:H5KqJF590
ポリン団クエストで飛ばされたMAPで
一撃で殺される敵がいっぱいいて全然クエスト進めないんですが
近づかないようにして狩るしかないんでしょうか

518 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/10 17:01 ID:Zc+RXdoh0
たぶんmob変換で放置されてる敵だろうから、
鯖とMAP名書けば暇な人が討伐してくれるかも

519 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/10 17:33 ID:H5KqJF590
>>518
返信ありがとうございます
そんなモノがあるんですね

鯖はラーズグリーズで
MAPは高原?ヨーヨーがいる所です
数が減っていたので誰か倒してくれてるっぽい…?

520 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/10 17:35 ID:usw8oze30
>>519
ポリン団ひとまず置いといて、ルーンの依頼クエスト進めてLv上げれば
アカデミーのヨーヨーmapくらい何とかなるよ

521 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/10 19:59 ID:Yxt+K9lz0
>>519
強いキャラは入れないマップじゃないかな。
火曜日には消えるので、待てるならそれまで待つ。

522 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/10 21:41 ID:PZAOq2wV0
今見に行ったら悪意のあるペロスが1体いるかな
ゾンビで何とかなるかなと思ったけど、これはさすがに無理だと思うので、
サポートセンターに「実習室(高原)に変換モンスターがいる」と連絡すれば
取り除いてくれるかも

523 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/11 00:45 ID:NaDw8RV60
チャット窓で敵の魔法で受けたダメージを確認するには、どのオプションをオンにすればよいですか?

524 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/11 02:31 ID:mY9f5RtH0
バトルメッセージをオンにしても出ないならあきらめる。

525 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/11 02:54 ID:UX6XcsUY0
ギルドの上納って、
討伐とかクエストの報酬からも引かれたりしますか?
また、教範とかで上げた分から%で引かれるのですか?

526 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/11 04:14 ID:PtipOH930
>>525
討伐やクエストの報酬からも引かれる
教範等の経験値増加がある場合、増加した後の最終的な獲得経験値から引かれる

527 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/11 05:39 ID:hnyk+hzP0
便乗ですが、上納ってjob経験値も減るんですか?

528 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/11 07:23 ID:BAyi9CpR0
Jobは減らずBaseのみが上納対象

529 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/11 10:35 ID:sYoeV6lc0
もうすぐアカデミーを追い出されそうなんですがお金がまったくありません。チャットもしたことないし。ギルド未加入、フレンドいないし、どうしよう。。。

530 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/11 10:43 ID:RUtvzP1Z0
アカデミーそのものはLv150になっても入れます
実習室とか使えなくなる施設はありますが、安心してください

チャットしたことないのに関してはどうにも…プロンテラにある臨時やギルドを募集してる広場を探して勇気を持って突撃してください
場所はサーバーによって違います。プロンテラ右下やプロ南フィールドにあることが多いです

531 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/11 10:52 ID:hQAfl7ys0
ROはソロプレイでも結構遊べるゲームだから無理してコミュニティに参加する必要はないと思うけど、
友達はいないよりはいる方が楽しいわな
「初心者」って言葉を入れたタイトルでチャット出すと暇な人が構ってくれる。その後の道はあなたの社交性次第

お金はコンバーターの材料とかルーン材料とか、買取露天で求められているものをチェックして集めにいけばいいよ
レベルも装備もなくても集められるものは結構ある
PTプレイは金策に向いているとは言いがたいので(場所にもよるが)金策という事なら一人で頑張っても問題ない

532 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/11 12:20 ID:0Z3pWnPc0
>>529の職ステタイプにもよるからなぁ…一概には何とも…
鯖文化によっては、何等かの迫害を受けるリスクがはね上がる恐れも

533 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/11 12:55 ID:P8lXPFLH0
>>529
アカデミークエで大量の回復材と、いくばくかのアイテムが貰えるはずだから、それ使って普通のMAPで稼ごう。

このスレのテンプレとか参考にすると良いかも。
ttp://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1352461297/

534 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/11 22:17 ID:09ItHSV70
>>529
ROとはそういうものだ。
レベル50くらいじゃ、新しい
装備を買う金にも困るので普通。
しかし無茶しなければ必ず黒字
になるので、根気よくプレイを
進めればそのうち金回りも
良くなる。

535 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/11 23:38 ID:hnyk+hzP0
>>529
俺もwelcome鯖で一足先にアカデミー追い出されて途方にくれたが、
商人キャラサブで作って拾ったアイテム売ったりしてモロク-プロンテラ間のカプラ費用稼いでる
昨日初めて自分の発言が緑色になることを知ってびびったとこだわ

>>528
ありがとうございます

536 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/12 01:05 ID:77Wb1BFA0
職業にもよるんだが、lv70〜80くらいまでは
レベルの事だけ考えてればいいくらい
逆にこのくらいのレベルになれば、スリーパーの相手ができるようになるから
一気に稼げるようになる

537 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/12 01:19 ID:SFcO93H/0
>534
変な改行すんなw

538 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/12 03:38 ID:P7ne9PJX0
>>529
悩み方からして1stキャラと見た。
とりあえず商人は作っとけ。絶対だぞ。

539 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/12 07:01 ID:8qqeNc910
低レベルでも狩れて需要があるアイテムはあるしな
ホルンの角とかカタシムリとか空き瓶とか
経験値と金策両立できるのはレベル上げないとどうにもならないから我慢

540 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/12 13:19 ID:JbtfoCZ40
1PCかつギルドフレ無しだと一番面倒なのは転生
商人でOC売りし続けると転生費用が捻出できなくなるから注意な
スリーパーの砂の塊やオッターのラッコ毛皮などの収集品を
3000個くらい貯めておくとまぁとりあえず転生できるが…

541 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/12 13:27 ID:iS3NIrSi0
1h 3m↑の収入入る職ってドカタ以外ありますかね?

542 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/12 13:54 ID:sJrqPsNiO
>>540
商人でDCあれば花売りから花を1つ1zで買って倉庫にin
金渡したいキャラで取り出して花を店売り1つ1z
これで同アカ内に金渡せるんでねっけ?

543 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/12 13:57 ID:JbtfoCZ40
1285000本売り買いとか時間の無駄すぎるだろ…
倉庫に一度に入れれるのが30000だけだし一度に所持出来るのがSTR職でも5000ちょいだろうし…

544 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/12 14:04 ID:oYDCWma40
今は買取露天っていう便利なものがあるんだから言うほど大した手間じゃなくね?
エルダーの枝100本とかオリ30個とか用意するだけじゃん

545 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/12 14:16 ID:/U6Drjug0
金の受け渡しなら鉄の矢が鉄板だろう。一度に10000〜15000は持てる。

546 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/12 14:32 ID:PC01bSFK0
>>541
NPC売りの話ならドカタしか無いと思う
露店に出したりユーザー間売買がありなら影葱、ギロチンクロス、アークビショップ、レンジャー、修羅、拳聖なんかでも余裕

547 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/12 15:07 ID:Lp15eFjy0
>>541
モスコで影葱でクズ狩りするとでる

548 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/12 15:41 ID:iS3NIrSi0
なるほひょ
ありがとうイケメン

549 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/12 18:41 ID:qVDWM/m40
>>537
入力フォームからはみ出して表示されなく読めなくなるから、改行した。

550 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/12 18:57 ID:qVDWM/m40
>>547
ケーキが重いから、すぐ50超え90超えになる。
街が遠い。
ので、平均するとあまり良くない。
3次では経験値悪いし。

551 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/12 19:12 ID:Ayybya9W0
モスコでクズ狩りってつまりマブカだけ狩るって事だろ?

俺は財布キャラでネイチャ買取して、転生キャラが同額で買取露天に放り込んだ

552 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/12 21:57 ID:JbtfoCZ40
モスコは正直遭遇率なんぞBBA2種:マブカでマブカ多めに見積もっても5:1だから
文字通りクズ狩りみたいなことしないとNPC売りだけでM超える時給なんて出るわけないわな

553 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/12 22:17 ID:bNI/NwcM0
>>552
おっす、オラqVDWM/m40!
Mzは余裕で出るだろ。
ババガヤなんて素殴りで1秒
ちょっとで倒せるのだから、
避ける必要がそもそも無い。
葱だとスナが発動するまで
倒さないように攻撃力を弱
く抑えておく傾向にあるが、
そんなことせずに速攻でもう
1匹倒してしまえばいい。

Windows 8を入れちゃって
このところROが出来ないん
だけどね。
Windows 7では発売すぐに
パッチ対応されたので、甘く
見てた。
Windows 8自体は良い製品
なので、早く対応パッチ
出してもらいたい。

554 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/13 11:07 ID:ZBvFJFOJ0
変な改行で読みづらい

555 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/13 12:18 ID:V5aksfom0
一体どんなブラウザ使ってんだ・・・

556 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/13 13:35 ID:V7InL7JE0
>>555
IE9

557 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/13 14:12 ID:OTgAv9jd0
>>555
今ここって、専ブラ以外で書き込めたっけ?

558 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/13 14:29 ID:VhWGfvOs0
普段ネットをするのにIE9を使ってるなんだろう
別に書き込むのに専ブラを使っているとは言っていないからな…

559 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/13 14:55 ID:W2/jR5FQ0
>>558
外ではスマホだが、家では読み書きともIE9だよ。

560 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/13 15:59 ID:0SqJzsAr0
IE9だとして、自分で改行入れなきゃいけないような状態なのか

561 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/13 16:57 ID:W2/jR5FQ0
>>560
んだんだ。

562 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/13 17:24 ID:vi6v6e/b0
テキストフォームの枠の終わりで改行しなきゃいけないと思ってる人は、
IE9でなくても改行するよ

563 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/13 17:44 ID:0SqJzsAr0
いやまさか、そんなん…ネット初心者ってレベルじゃないだろw

564 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/13 18:32 ID:OxHA0KxR0
リア中っぽい文章ばっか書いてるような気はするな

565 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/14 14:09 ID:jSxsFAZF0
清算について教えてください
自分含め6人で臨時に行ったのですが清算でレアを3Mで自分が買い取りました
その時3M÷6人で自分も500k貰えると思ったのですが貰えませんでした
初めて買取をしたので良く分かってなかったのですが普通は自分は分配なしなんでしょうか…
すぐ解散してしまい他PTメンに聞くことができなかったので、すみませんが教えてください
鯖によるのでしょうか

566 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/14 14:18 ID:ZvxEv/v10
誰かあの画像持ってきてー

普通は分配する
PTから>>565が買い取ったのはあくまでPTの所持品のZeny化
PTの共有分を分配するのが清算なので、全員で分配するのが当然

567 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/14 14:31 ID:jSxsFAZF0
>>566
ありがとう。やっぱり普通はそうなんですね;
勉強になりました

568 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/14 16:22 ID:2FfZAb1Z0
遅くなったけどあの画像
http://www.mmobbs.com/uploader/files/14064.jpg

569 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/14 17:01 ID:ps3x94Qu0
ボスを殲滅するのはどの職のどの型が一番早いですか

570 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/14 18:26 ID:hNGYdUyI0
火力という点だけで考えるなら
念属性以外のボスなら阿修羅特化型の修羅
念属性に対してはギロチンクロスかな
最高の装備や消耗品も惜しまないなら
念以外に対しても修羅よりもギロチンクロスの方が秒間ダメージは高くなるかもかもしれない

571 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/14 19:10 ID:5+besSz50
ET中階層までのボスなら、FIt盗作影葱かなぁ
正し、ライド帽子やら影肩やら装備調達するのに、目玉飛び出る位の軍資金が居る上に(100Mじゃ全然足りんかもなぁ)
アイテムキャリヤー要員の荷が別に必要になるかも知れませんg(大量の罠とアイス等)

572 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/14 19:35 ID:ps3x94Qu0
>>570
>>571
おお、答えてくれるとは思わなかったので、大感謝です。
ボス狩れるようになるまで地道に頑張ります。

573 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/14 19:37 ID:8zJNUAC30
ニーズ回すならRGが一番楽だな

574 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/14 19:38 ID:ps3x94Qu0
>>570
>>571
ありがとうございました。

575 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/14 19:39 ID:ps3x94Qu0
>>573
ありがとうございます。

576 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/14 19:47 ID:LDv2tkFB0
修羅は「今は」手軽にボス行けるけど初期投資とか物凄くかかるし装備そろえられても近い将来にボス狩のメインスキルが連発できなくなるからかなりつらくなっちゃう

577 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/14 19:59 ID:ps3x94Qu0
>>576
そうなんですか…じゃあ大型パッチがくるまではメインキャラ作らず資金稼ぎに精を出す事にします。
ありがとうございました。

578 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/14 20:04 ID:LDv2tkFB0
うん。どうなるか本当にわかんないから今は高い装備は買い控えてお金にしたほうがいい

579 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/15 02:40 ID:neiOPbDd0
RRパッチを怖がってたらどの職も作れなくなる
全ての職を作れば一つは当たるから頑張れ

580 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/15 09:06 ID:Tyklb2Oi0
なんか怖い話ですがRRパッチっていつ来るんですか?

581 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/15 09:38 ID:GNlVAjol0
運営がやりますと言わない限り、ユーザーの誰も分かりません。
実装できると判断すれば発表されると思うので、それまで待ちましょう。
少なくとも、実装の1〜2週間前には時期や内容が発表されるかと思います。

582 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/15 12:47 ID:ZOzzabOB0
助けてください。
アカデミーから追い出されそうなんですが、フレンド、ギルドできません。
サブの商人キャラの貯金は500kz。メインソードマンは0zでカプラサービス受けれません。
どうすればいいのでしょうか?

583 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/15 12:51 ID:xt2PAyWc0
そのへんのポリンでも何でもしばけばカプラ代ぐらいすぐに捻出できるでしょーが。

584 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/15 12:52 ID:VlgzlW5W0
まぁ…自然にできるものじゃないからな。
>>531してみるとか、暇人の溜まり場プロ南(場所は鯖によって微妙に違うが)とかで誰かに絡んでみるのがいいんじゃないかい
プロ南は大抵ギルド募集広場も兼ねてるから勇気を持って書き込んでみるのが一番の正攻法かな
あとは公式SNSに相方募集コミュとか初心者コミュってのがあるからそれを利用してみるのもいいかもしれない

585 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/15 12:53 ID:74P8PR3K0
メイン倉庫とサブ倉庫統合までは、倉庫料金は掛からないハズ

586 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/15 12:56 ID:xt2PAyWc0
倉庫代はかからんが、移動費はかかるな。

587 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/15 13:29 ID:bPT9S6jS0
倉庫経由で花か鉄矢を剣士に持たせて売れ。

588 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/15 13:45 ID:pO0dEggl0
今は低レベルの狩りPTとか皆無だしなぁ…
フレもギルドもSNS使ったりこっちから声かけないと絶望的だわな

589 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/15 14:01 ID:YZ3N7bTm0
>>582
あなたが529なら、レス付けてくれてる人達が何人か居るんだが、それには目を通したの?

590 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/15 15:28 ID:oww4xX/00
空き瓶とか買い取り露店に売れば即金になる

591 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/15 16:23 ID:ApPUY7db0
皆さん、ご意見ありがとうございます。とりあえず、空き瓶売ってきます。
よく考えれば、買い取り金額安いけど店売り出来るんでした…
せっかくのMMOなのでプロンテア南に突撃してきます。

592 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/15 17:41 ID:gc30dplv0
ムーンスイーパーズでしたか桃のうさ耳が貰えるイベントで、抽選の権利が期間中ほぼ毎日夜24時までにログインだと記憶してたのですが
時間内に規定日数分ログインしてないはずなのに貰えました。
途中で何かが変更になったのでしょうか?

593 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/15 17:43 ID:Rjs6I69L0
まて、もう見てないかもしれないが空き瓶なら買い取り露店が出てるかもしれないし、
まとまった数があるならチャット売りという手もある

594 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/15 17:57 ID:AiD3Ulw50
鯖によっては、たまにアカデミー内に、出張GM募集看板立ってたりするんだが?

595 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/16 03:12 ID:azLGlA0w0
>>592
対象になってないユーザーへ配布される事は珍しくないのでありがたく受け取りましょう
過去に特典アイテムの誤爆配布等がありましたがもらった人はそのままでおkです

596 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/16 04:35 ID:2+28thnH0
>>592
条件は「2週間の期間中10日以上ログイン」(と30日以上の有料チケット使ってること)だけでログイン時間・時刻などの制約は無いよ
http://ragnarokonline.gungho.jp/campaign_event/campaign/cp-autumn-login2012.html

597 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/16 05:15 ID:pPkTC6fDO
少し前のレスにRRの話があるから思い出したが

12月にRRするって誰かが(ニコ生らしいから中村あたり?)口滑らせたって話をちらほら聞くんだが誰とか該当放送知らんかね?

598 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/16 12:35 ID:kbYeItyB0
ここより物質で聞いた方がいいんじゃないかと
正直、初心者…?って気もするし

599 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/17 05:16 ID:/3IeIXWs0
STRペナルティーについて質問です

解消に必要STRが80であれば補正等込みではなく純粋にSTRを80まで上げないと解消されないという認識で良いのでしょうか?

600 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/17 09:29 ID:00eHNdCO0
いいえ
補正込みの数値です

601 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/17 12:37 ID:TuIDAeDF0
予算5万円でRJC2012メモリアルパッケージとラグ缶2012 Decemberはどっちがお得ですか?

602 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/17 12:47 ID:X6TttMgQ0
もうかなり昔のことですが、上位2次職が実装する以前に引退し、来月からまた新たに始める予定なのですが
2PCでプレイするならば今でも騎士プリペアが最もポピュラーのままでしょうか?

以前自分がプレイしていた際は上記のペアでプレイしており
今は色々と変わっているみたいなので、その辺りの事情も変わったのかなと思いまして質問させて頂きました。

603 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/17 12:50 ID:87c1s+MT0
>>602
セージで属性付与とかもあるし
騎士ではあんまり関係ないけどソウルリンカーで魂付与とかもあるから
2PC環境ならその辺の職もwiki見て確認しておけばどうかな

604 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/17 13:57 ID:fHB6HqSK0
2PC支援なら三次職だが修羅のスキルが便利かな
背伸び狩りや回復剤消費を抑える為の防御スキルがとにかく強力
ただRRで修正される可能性が高いから今から用意するのはちょっと考えた方がいいかも

それ以外だと基本支援のプリ・付与SP供給の教授あたりが一般的によく使われてる
FCASセージなど一部魔法職はリンカーの支援があると別職かと思うぐらい変わる

まぁ騎士プリペアが一番無難な組み合わせというのは昔からそのままだね

605 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/17 17:40 ID:srB03RxJ0
2PCでのプレイはペアとは言わないっていうw

606 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/18 03:36 ID:dYoxr3T60
今は討伐クエスト(特定モンスターを○○匹倒すと大量の経験値が貰える)があるから
ポタで討伐以来NPCと狩場の往復が出来るアコ系は圧倒的
まぁ討伐対象によっては蝶で事足りるけど。

607 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/18 13:40 ID:yQAJ4u+90
ソウルリンカーの魂付与狩りは、テレポ狩りには向いてなさげ、
確かに、セージ魂とか思わず脳髄出そうになるけど…
6分前後事に御帰還じゃ、めんどくさいんじゃorz

ソウルリンカー魂付与スキルが、責めて15〜20分持つんならなぁ…

608 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/18 13:45 ID:7tLeieCP0
>>607
狩場がポタ移動できるマップなら余裕だぞ
カ系スキルもあるんだし結婚させちまえばいい

609 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/18 15:00 ID:oo57tR9w0
ギルドメンバー募集って本当にやってるのでしょうか?どこの募集吹き出しにインして、挨拶しても返事ないのですが。避けられてる?運が悪い?DQNクラン?

610 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/18 15:04 ID:VO90S0W50
その吹き出しには@Wisと書いてないか?
なら後からWisがくる
親切なとこは何時にWisと書いてあるかもしれない

611 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/18 16:06 ID:ZB1kUBoY0
>>609
ROSNSでメンバー募集してるところもあるみたいなんで、そこから探す手もある。
@wisってチャット窓に書いている場合は即反応じゃないので気長に待つといいかも。

612 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/18 16:35 ID:NuZ/sS3S0
@wis 中の人はいない、後でwisします
@在席 中の人がいます、今すぐお話します

あとは仲の良いギルドだと数人固まって一緒にメンバー募集しながら
動いたりエモだしたりしてるから、その場合も中に人がいる

613 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/19 01:55 ID:mxDCcJF00
>>609
人によってはある程度のゲーム知識があるか試してる
>>610-612のように居留守を使い(本当に居ない場合も)、入ってきた人の性格やギルドにとって不要か必要か判断して
>>609のように短気なプレイヤーはメンバーと衝突する危険があると感じると完全にスルー

614 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/19 05:55 ID:TEIjVPtAO
自分から募集しておいて居留守で品定めって、そんなギルドはお察しだなぁ

615 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/19 06:21 ID:9IR2ttxY0
誰でも入れるギルドこそ恐いわ

616 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/19 08:18 ID:WZLbQAEG0
>>607
セージ魂用のリンカーならshiftキーで追尾させればいいじゃない
運剣とモルセット装備させて自分にカアヒ掛けとけば滅多に死なないし、リンカーにタゲ持たせればVITプリさえ即死級のモンハウでも何とかなるくらい固い

関係無い話だけど、支援スパノビも追尾させて師匠を3PC狩してる人が前にいたな…あれは別な意味で必死狩だったw

617 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/19 14:24 ID:DV0+wUNx0
DQNクラン?とか言っちゃうような奴は入れないほうが正解だな

618 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/19 15:17 ID:U0ZMhurk0
>>614
ギルド募集して入ってくるのは
詐欺師やBOTやツール等の容疑でギルド追放されたような人が多い為に・・・
募集する側も結構大変なのさ

619 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/20 17:00 ID:9LuCWb3q0
Gvでオーラ吹いてなくて装備貧弱でも活躍できる職ってあるますか?

620 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/20 17:00 ID:9LuCWb3q0
ベースAB以外でおなしゃす

621 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/20 17:07 ID:tfiM3dKF0
外PTで使い捨てストライキング専門皿
魂専用リンカー
2PCで湾民用意して子守唄解除専用合奏ペア

これくらいは存在許されるんじゃね

622 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/20 17:08 ID:9LuCWb3q0
>>621
ストラ皿でもやろうかなwwwww

回答あり!

623 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/20 17:09 ID:NKAFQuhV0
>>619
前線に出て戦いたいと言うなら無理です。あきらめてください。
裏方でいいのなら、支援AB、解毒ギロチンクロス、修理メカニック、コートジェネ、リンカーで影葱等に魂渡す、ポタ子、壁越しフロストミスティ魚、壁越しジョーク等色々あります
また、経験値キャンペーンなどの時にネットカフェへ行き、一週間で光れる準備をしておくといいかもしれません

624 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/20 18:11 ID:xlqpQSg50
一次職からの転職はどのくらいでするといいのでしょうか?1stagiソードマンです。

625 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/20 18:36 ID:plnW0Ln30
>>624
アコライト以外の一次職は二次職へ転職可能になるJob40までで十分
バッシュ10 HP回復力向上10 プロボック5 マグナムブレイク3 インデュア1 両手剣修練5 剣修練1
の計35ポイント分使ってボウリングバッシュ前提を満たして残った4ポイントを両手剣修練辺りに入れておけばまず問題はないよ

626 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/20 18:38 ID:HsOZM/da0
JobLv40に到達した上で、必要なスキルを取っていればいつでも

その必要なスキルというのは職や狩り方によるので、どこまで上げるべきかというのは何とも言えません
2次転職後も1次職のスキルをとる事は可能ですが、その分2次職スキルに割けるポイントは少なくなります
ソードマンなら50より少なめでも転職できるでしょうが、悩んだら50転職が無難です

627 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/20 18:47 ID:plnW0Ln30
何故か頭の中で騎士転職が決定付けられていた
もしクルセイダー希望だったら二次職スキルの前提がインデュアのみで
クルセイダーで両手剣を使うことはまずないから両手剣修練を取らずに
マグナムブレイク・片手剣・インデュア辺りに好きに割り振るといいよ

628 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/20 21:24 ID:hh6V0YQm0
転生すればまた最初からやり直せるんだから
転生前は少しぐらいミスったって気にせずにおk。
つうわけで転職したくなったらさっさと転職しちゃえばいい。

629 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/20 21:40 ID:URXdbnUw0
多少変な育成になっても引っ張って面倒見てくれる知り合いがいるのなら、そうだな

いくら昔と比べてレベル上げが楽になったと言っても
1stキャラで自力で転生までこぎつけるまで
本人のモチベーションが持つかどうかは分からんからな

630 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/20 23:46 ID:MJ90Z0ML0
AGI型なら、両手剣騎士か槍クルセかどっちにしても
よほどアホなステ振りじゃなければココモビーチで転生出来る
それが無理なら、量産タイプのMMO自体向いてないと言わざるを得ない

631 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/21 00:06 ID:L2T67V/00
つまり10取るべきスキルと転職後の前提スキルと取ったらちゃっちゃと2次職になりましょう、と
他スレで金がないって相談もしてたから、行ける狩場増やして 金集め>レベル上げってスタンスにしませう

632 名前:624 投稿日:12/11/21 00:48 ID:E3vce6MY0
いろいろありがとうございます。スキル取得がよさそうなレベルなので騎士になってきます。

633 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/21 00:52 ID:0vRBR9oJ0
オルレアンの制服[1] 詠唱時間+15%
フェンカード 詠唱時間25%増加
パピヨンカード 詠唱時間30%上昇

これらは全て詠唱時間が長くなるって意味ですか?

634 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/21 00:56 ID:JOPTiCjG0
yes

635 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/21 04:28 ID:sousabEA0
キャラ作るときに選べなかった(と思う)髪型のキャラを見かけるのですが
髪型を変えるアイテムなどがあるのでしょうか?

636 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/21 04:53 ID:vInLw81W0
>>635
イベント限定の髪型がいくつかあります(定期的に来るイベントなので次回までお待ちください)
通常の変更はリヒタルゼンかアルベルタで可能です

637 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/21 09:20 ID:wfDOXB5r0
初心者ってよくAGI騎士育てるけど、RKになったら消耗品代の高さで必ず悩むよ
ウルズ スリサズ エイシル 濃縮サラマイン バサクp おやつ etc..

丸1日狩りする場合、M単位の金が湯水の如く消えていくから覚悟しておくように

638 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/21 09:24 ID:XH7iaXNi0
丸1日狩りしてる奴なんてそういねぇし、M単位でルーン用意すればしばらく保つから
湯水の如く消える事なんてねーよ
大体ルーン代で困るなら使わなきゃいいだけ

639 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/21 09:31 ID:wfDOXB5r0
>>638
     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶

640 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/21 09:34 ID:PkaaI4IG0
はいはいどっちも煽らない
金がなきゃ稼げばいい、あるいは金の掛からない狩りをすればいい
長いゲーム人生そんなに急ぐこともない

641 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/21 12:27 ID:wKRYYzXb0
RKの話なんて出てないのにな

642 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/21 12:45 ID:vInLw81W0
>>ID:wfDOXB5r0
1日でM単位って多くても10Mだろ?金銭狩場で狩れば数時間じゃねーか?
RKならソロET、ソロニーズ、ソロ暗黒時代の記憶、聖域4でトゲ実集め、スノウアー狩り、深淵狩り、アリス狩り、城2、好きな所行けよ
狩るのがダルイなら缶パッケキャンペーンすればおk

643 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/21 13:13 ID:MOu7899w0
624は金銭消費に関する質問してないし、632で礼言ってるんだから終わっとけw

644 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/21 13:41 ID:sousabEA0
>>636
ありがとうございます

645 名前:624 投稿日:12/11/21 14:10 ID:KJtzV5XE0
いろいろありがとうございます。agi両手騎士ーRKで考えているのですが、RKはお金が凄くかかるのでしょうか?スレの流れを見て気になったんですけど。。。

646 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/21 14:23 ID:8qot/mfn0
そりゃ散財狩りをすりゃどの職もお金が吹っ飛ぶよ

自分なりに満足できる収入>支出の狩りを楽しくしてれば良いのだよ

647 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/21 14:59 ID:QJ8Dx9pv0
そんなかかんないから心配すんなw
ここでの金かかるって意見は材料集める労力すっとばして金で買ってるからで今はその方法がメジャーってだけだからな 
自分の足で集められる材料も少なくない

648 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/21 15:08 ID:DEtUDVi20
心配しなくても大丈夫w
>>646の通り、自分に見合った狩りをすれば、お金かけなくても楽しめるよ
バーサクPとたまにウルズしか使わなかった人がここに。

649 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/21 15:29 ID:sdHU+JP7O
そもそも始めたばかりの人がそう簡単にRKになれないだろw

650 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/21 15:53 ID:kKdQYX3h0
サマスペ産とかDD産のRKは燃費の悪さにかなり悩んだみたいだけど今から育てるなら大丈夫じゃないかな

651 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/21 16:27 ID:wfDOXB5r0
>>645
Spp型なら350Mするライド帽と150Mの影肩が必須 そしてルーンはウルズが必要
他にも装備に超金かかる

両手パッシブ型ならエイシル・スリサズ・ウルズ・サラマイン・クリ料理が常時必要 M単位の金が消えてゆく
クリ装備も過剰ポンチョなどすべて揃えると100Mじゃ済まない

PTでは火力ではなく釣り、純火力にすらならない 敵を持ってくるだけ
GvGもルーンスキル連打なので1発ごとに金が消えてゆく

さあRKを目指してがんばってね^^/

652 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/21 17:08 ID:vInLw81W0
>>645
大雑把に、どの職やっても似たような事になります
RK:ライド帽・影肩・特化武器
ウォーロック:詠唱カット装備・高額な武器・愛しさの欠片
レンジャー:ライド帽・ハンターフライ武器・影肩
メカニック:ライド帽・影肩・特化武器
ギロチンクロス:ライド帽・影肩・特化武器・ネタ武器
アオークビショップ:詠唱カット装備・高額な防具・愛しさの欠片
RG:ライド帽・影肩・特化武器
ミンストル:ライド帽・ハンターフライ武器・影肩
ワンダラー:ライド帽・ハンターフライ武器・影肩
ジェネティック:ライド帽・影肩・特化武器
影葱:ライド帽・ハンターフライ武器・影肩
修羅:ライド帽・影肩・特化武器

653 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/21 17:21 ID:AVTlxqL60
物理職でソロするならライド影肩が欲しくなるな
効率求めないなら要らないけど
何年もRoやっててオーラ一体すら居ない人ってここら辺の装備がない人が多い印象がある

654 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/21 17:42 ID:EuDTtTSD0
何か、我慢してドカタ作って、
ドカタで稼ぐだけ稼いでから、
本命育成に着手した方が、言い様な?

655 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/21 17:47 ID:QJ8Dx9pv0
初心者スレなのにハードル高すぎるだろw
あれこれ言う前に最低限のアドバイスで624がRKを楽しめればいいでしょ

656 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/21 17:55 ID:hJE+9VZ+0
確かに初心者スレ覗くといつもこの初心者置いてけぼりの流れだよ。
どこで満足するかも決めるのは本人なんだから、ほんの少しの筋道だけ教えてお金は大事だよーって仄めかすくらいであとは放置でいいんだよ。
欲しい物や辛いことに本人が気づくときが次のステップだろう。

RKになるまでの過程でexpの効率はもとよりだけど、少しでも黒字収支を心がければRKになっても長続きするよ。

657 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/21 18:02 ID:4gw9U1jg0
ID:wfDOXB5r0の言ってることは話半分に聞き流すといい
そういうふうに思ってる人も極稀にはいるからな、ぐらいの感じ

658 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/21 18:05 ID:iBj5/GcY0
一人で遊んでたらギルドに誘われたんですが
そこのギルドで狩場に困ってることを相談したら
時計地下室のカギというのをもらったんですが
そこでもらえる魔女粉もってきたら売値より高くかうよーって言われて売ってるんですが
装備とか買うお金があるわけじゃないんですが露店とかみてたりすると
私が売ってる値段より高い値段で露店に魔女粉をよくみかけるんですが
これってもしかして私利用されてるのでしょうか
カギもらってる異常そういうのあまり考えたくなかったのですが
その人にうってる値段が600zなのに対して露店でみかけるのは1100z〜1500zぐらいなので
売れ残ってるだけかもしれませんがちょっと本人に言うのは怖いので聞きたいです
よろしくお願いします
ちなみに85ぐらいのローグで通ってます

659 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/21 18:12 ID:vInLw81W0
>>658
はい。完全に金づるです。
魔女砂の相場の目安は白ハーブ+魔女砂+20z=ホワイトスリムなので(上位ランカーは99.9%成功する為)
カギのお礼を言ってそのギルドから抜ける事をお勧めします

660 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/21 18:16 ID:nO2kdIsL0
露店は2種類あって、買取露店と販売露店がある。
買取露店は安く買いたい側なので安く、販売露店は売りたい側なので高い価格設定になる。
買取露店はスキン変えてなければアイコンがピンクのやつ。買取露店で600以上ならカモられてるか相場勘違いしてるか。

661 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/21 18:17 ID:QJ8Dx9pv0
600zはちっと安すぎるなぁw
サーバーによるけど多分お友達の言う売り値って言うのは「NPCの店売り」のことなんじゃないか?
鍵とかくれて世話もしてくれるんなら騙してるっていうわけでもないと思うぞ

662 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/21 18:22 ID:lfujLisW0
>>645
どんな型だってお金なんて掛けようと思えばいくらでもかけられるし逆にかけなくてもそれなりに狩れる
SpP型でライド帽必須とかトンチンカンにも程があるけど世の中にはそういう人もいるってだけの話

>>658
鯖相場がわからないから何ともいえないけどその値段で買取だと
スリッパでネイチャ集めした方が金銭的にもEXP的にも良いと思う

663 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/21 18:45 ID:PkaaI4IG0
鍵も自力、砂の買取だけで1個600zならそりゃ安すぎるけども、
毎回鍵をもらってるわけでしょ?
1回で集められる砂の個数にもよるけど、そんなに悪徳でもないと思う
ギルメンの言う売値はNPC売却のことだろうし

ランカーなら砂確保は切実な問題なので、それに協力してると思えば

664 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/21 18:51 ID:DEtUDVi20
>>658
相場サイト開いて自分のサーバで価格比較すればいいんじゃないかな
わからなかったら「RO 相場」で検索するといいよ
それでどう感じるかはあなた次第。
変に詮索したくないなら狩場飽きたからって言って他のところいくとかね

665 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/21 19:15 ID:HlKTODhp0
G抜けるとかの判断はとりあえずその人に値段の交渉した後の話だろ
周りのGメンが装備かしてくれたりG単位で頻繁に病院ニヨやってたり砦とれたりするところなら
それくらいのことでああだこうだいうべきじゃないしな
そいつ魔女砂に必死なランカーなんだろ?

666 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/21 20:46 ID:e2Mmz1Yc0
600zはいくらなんでも安過ぎる…ランカーが初心者騙してるなら晒しスレに誘導したいが、実は砂が安い分鍵支給やWSPを赤字価格で販売してもらってないか?

667 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/21 20:55 ID:Jaz3TfK10
時計の鍵も知らないような初心者相手に
これはねーよ
悪意に満ちてるだろ
ウチの鯖だと買取露店のほぼ半値だぞ

駒としていいように使われてるだけ

668 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/21 21:05 ID:eq2Fq4qxO
特定されてそーだ
続きが気になるわ

669 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/21 21:13 ID:VdNGi5a30
ライド影肩は確かに物理職なら絶対ほしいってくらい強いが
最初の段階でそれを薦めるのは、ドラクエで言うのなら
序盤のカジノではぐれメタルの剣かグリンガムのムチを手に入れるまで
コインを貯めろって言ってるようなもんだ。
将来的には手に入れたい物だが、無いなら無いでどうとでもなるし
鋼の剣から一気にそこまで装備を飛ばそうとするのは、いっそ馬鹿とすら言える。
例外としてFiTあたりは、最初からライド無いと話にならんけど。

670 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/21 21:17 ID:tptTr+2s0
>砂が安い分鍵支給やWSPを赤字価格で販売してもらってないか?
それならそれで、支給分がいくらで、砂の買取がいくらって明朗にした方がいい気がする
魔女砂の稼ぎの半分もが消耗品比で消えるとも思えないしね

671 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/21 22:17 ID:kKdQYX3h0
うわそりゃひどいな
まだそんなとこあるのかよ

672 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/21 23:47 ID:vInLw81W0
相場知らない奴から安く買って高く売り飛ばして儲ける手口は昔からあるから・・・
そういう人とは関わらないのが吉

673 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/22 00:03 ID:meIC0/a60
てっかさ、買い取り価格がどうのじゃなくて
自分の行ける他の狩場よりも時計地下4のがうまいのかどうかを基準で考える所じゃね?

674 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/22 00:45 ID:InX69Fvz0
枠売り枠買いって、みんなやってるの?

675 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/22 00:55 ID:j1S8mJYp0
まぁ、自分だったらせめて買取露店価格よりも+100±zenyで納得した上で買ってあげるけどね。
もちろん露店自分で出したほうがって教えるのは前提で。

>>674
枠売りとか文化のない鯖もあるよ。
Zenyで時間を買う行為だからその人のプレイスタイルにも寄るんじゃないかな。
基本的にここは初心者スレだから、Zenyに余裕がない初心者が買ったり売ったりするものじゃないよ。
枠買いとか初心者のうちに楽しめることがあるのに、無駄にゲームの寿命を縮めるだけなんでオススメできない。
もちろん本人が納得の上なら話は別。

676 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/22 01:25 ID:InX69Fvz0
今いるギルドが枠売りをやっているの。で、枠が売れないと、ギルチャで割引するからどう?ってやってるのが、どうも馴染めなくて。ギルドメンバー同士でいくのにお金を払う人ともらう人がいるのって普通ですか?

677 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/22 01:31 ID:ACw+GKvm0
>>676
鯖によっては例えギルドメンバーでも客が来ない時の穴埋め客にしか見てないと思う
○○さんは無料、××さんは半額、△△さんは一般価格、みたいな事を裏(IRCやスカイプ等の外部チャット)でやってるのが多いと思います
その関係が嫌なら抜ければいいとおもう、相手も客が1人減ったか程度にしか考えてない

678 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/22 01:31 ID:sqms+jaI0
>>676
枠売りに入るなら、ギルドメンバーだろうとそれは普通

ギブアンドテイクを考えるといいよ
通常の狩りだとそれぞれに役割があり、それによるギブアンドテイクが成立してる
枠売りの場合は座る側に役割なんて無い。 だからお金って形で成立させる

679 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/22 01:40 ID:j1S8mJYp0
>>676
憶測も混じるけれど、枠を売るためにやっている、経費を枠売りで補っているということも考えれると、対価をもらわないと成立しないのはありえる。
枠売りで得た収入を参加メンバーで分配とかしないとならないからね。
でも、下手にタダで枠をもらってしがらみを背負い込むのも面倒くさいとは思うけど。
とりあえずは適当な理由をつけてやんわり断ればいいんじゃないかな、あまりにも馴染めないようなら他のギルドを探すのも考えてもいいけど、そこはあなたの線引き次第。

680 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/22 01:43 ID:JquedAGG0
ギルメンはそれぞれ役割があるけど
枠売りで入ったら特に何もせずに喋ってるだけでいいわけで
金さえ支払ってしまえば移動とかなければ
終了時間まで他の事やってて時間になったらお疲れ様でしたって言って終わり

何もしない人に経験値タダでやる、ってのは時間が腐るほどある暇人だけだろう
他のキャラなりで稼がせてくれたりするなら別だけど
ギルメンだから、ってだけでそこまで接待することはないな

681 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/22 01:45 ID:ACw+GKvm0
後は払う額や手に入る経験にもよりますが、メンバーから安めで枠を買い(例えば1M/h)
その間は2PC3PCで他の場所で狩りをする(ノーグやデワタで金銭効率3M/h)場合にはお互い美味しい話

682 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/22 01:52 ID:InX69Fvz0
あ、みんな結構お金で割りきってるんだね。ギルドで狩りにいくのが枠売買しかなかったから(わたしはレベルが足りないので、いったことないのですが。)どうなのかと思ったしだいです。

683 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/22 02:39 ID:8hY9OSxF0
それって一部のメンバーが枠売り立ててるだけで、ギルドでの狩りは無いってこと?変なギルドだな
馴染めないなら他のギルド探してみなよ
もしくは枠売りない鯖にキャラ作ってみるとか

684 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/22 03:08 ID:++1K2wsF0
横からすみません。
>>506さんの言っている設定ソフトの方で・・っていうのは
「Tuneapp」「Comfortable PC」どちらになりますか?

自分も興味あるので自己責任の上使いたいと思うのですが、ROどころか
PCも全く知識がないので質問させていただきました。

685 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/22 03:21 ID:JquedAGG0
どちらもと言うか手動でのレジストリいじるのも含めてやってることは同じ
メリット・デメリットしっかり読んだ上でやるといいが自己責任と言った以上
何が起こってもあなた以外の誰も責任を取りません

高AGI型には恩恵あるけどデメリットも多いんで入れたら良くなる、ってものでもない

686 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/22 03:34 ID:vG60xCSl0
俺が使ってるのはComfortable PCの方
まぁ自己責任だけど、高ASPDの素殴り型ならほぼ間違いなく快適になる

687 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/22 06:13 ID:2ebUlcazO
TAFわからないってなら
ゆとり用 TAFでググれば出てくるの使え

DLして解凍 起動
出てくるウィンドウには3項目しか無いからTAFのところを1にして終了→再起動で終わり

688 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/22 08:42 ID:++1K2wsF0
>>685>>686>>687
お答えくださり本当にありがとうございます!
5年前のノートPCなのでPC側に負担が増すなどの記載もありましたので
ちょっと躊躇する部分もありますが、自己責任の上使ってみたいと思っております。

689 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/22 10:24 ID:T1g2npMJ0
参考までに・・・。
6年前のPC使ってるけど、TAF1入れたらIEとかPC自体フリーズすること増えたよ
IEの場合はタスクマネージャから落としてIE再起動or回線再接続でなんとかなったが
PCは再起動しかなかったな
回線に負荷かかってるし、PCも古いから仕方ないとおもうけど
おかしいなって思ったら戻すといいよ

690 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/22 22:10 ID:ZZIQnDe70
新規で始めようと思っているのですが、おすすめの鯖って
ありますか?
welcome鯖は同じ新規が多いかな?と思ったのですが
鯖人口が少ないみたいだし、やはり人数多い鯖の方が
活気があるのかなぁと悩んでいます

691 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/22 22:31 ID:jBKhLstp0
来週リニューアルが来るから、それが過ぎるまで様子見推奨

692 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/22 23:35 ID:4f6v/uh50
リニューアルと鯖選びに何の関係があるんだ

それとも大型パッチが来るたびにRO終了とか叫ぶ予定の人?

693 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/22 23:52 ID:jBKhLstp0
そういうつもりは無いが流石に今回の弱体化ばっかの調整は人減っても仕方ないし、
そんな事になってしまったROを本当に始めるのかどうかも含めて様子見

694 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/22 23:56 ID:4f6v/uh50
そういうつもりが無いだけでやってる事はそういうことじゃねえか

695 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/23 00:13 ID:yyiZlaYW0
>>690
まあそういう訳で>>691=693の言う事は気にしない方がいい
こういう話に限らず、実体験を元にしない伝聞や未来の予想だけで
ネガティブキャンペーン紛いの話をしたり、逆に過剰な賞賛をする輩の話は
半分以下に聞いておくべし
もちろんその話の通りになる可能性も無い訳じゃないけどな

鯖は単純にログイン画面で選びやすい位置にあるところ、鯖名の字面が気に入ったところ程度の選び方でいいよ
昔は半端な移住イベントや新設鯖の連発から鯖間の人数の格差が酷く、
狩場でラグラグになる程人が多い鯖を避けるとか
物流に支障が出るほど人が少ない鯖を避けるとかいう考えが必要だったが、
今は年月の経過に鯖統合が加わってどの鯖でもあまり差は無い

welcome鯖は確かに新規がいるかも知れないが、
これはそもそも一定期間のローテーションで別の鯖にどんどん変わっていくので
「今」welcome鯖になっている鯖が特別に新規仲間が多いとかそういう事はない
居てもその大半は無料目当ての既存プレイヤーの別垢だから
welcome鯖が別の鯖になると一緒に移動する

696 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/23 00:21 ID:VuQngnyl0
>>690
人数は説明しなくても一目で分かりますが、枠売り文化をどう受け取るかによって選ぶサーバーが変わります
InX69Fvz0のような関係を持ちたいなら枠売りの多い鯖へ(お金さえあれば楽々最高レベル)
枠売りをよく思わないなら無い鯖をおすすめ

人数の参考はここが便利
jROの接続人数を見て雑談するスレ 77人目
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1352924809/

697 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/23 00:26 ID:kEeJlQGw0
690です。
ご丁寧にありがとうございます
名前の気に入った鯖ではじめようと思います!

698 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/23 00:54 ID:0MfVDtuGO
キャラスロ全部ノビで埋めとけよー
念のためアカデミーでてな

699 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/23 10:12 ID:cUyONzmi0
RRでRO終了!とまでは言ってないし、別に>>691の言ってる事はそう極端な話でもなくね?
実際色んな職がやたら弱体化されて、高Lvキャラを複数持ってる人ほど萎えてる感はある
誰も臨んで無いRRだもん

700 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/23 10:26 ID:egbA5P4S0
比較する対象のない新規にRRの評価を話したところで意味ないだろ
そもそも新規が既存プレーヤーと袖振り合うのはもう少し先だし
彼らのモチベが新規のプレーにどう影響するんだと

701 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/23 11:06 ID:dejCrlBz0
ROは人が多ければ多いほどストレス溜まるよ
狩場の敵なんて数が限られてるんだからWelcome鯖でいいと思うが
真性のマゾならおでんどうぞ

702 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/23 11:38 ID:VuQngnyl0
RRと同時にリセット権が貰えるので>>691は絶対にやってはいけない失敗の一つ
RR前にキャラを作って置くとリセット権貰えるので適当に作っておきましょう

703 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/23 12:36 ID:X/FuNcdg0
RRってなんですか?キャラ枠全てに作っておきたいのですが、初期ステ振りはどんなパターンがお勧めですか?現在、agiナイト、露天商人キャラしかいないので、違ったタイプのキャラにしたいです。

704 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/23 12:38 ID:dejCrlBz0
agiナイトとか価値0
キャラデリどうぞ

705 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/23 12:48 ID:VuQngnyl0
>>703
このパッチの事を通称RRなんて呼ばれてる
http://ragnarokonline.gungho.jp/special/extra-update/

初期振りは転生するとリセットされるので気にしなくても大丈夫

706 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/23 13:06 ID:X/FuNcdg0
>>703
ありがとうございます。
RRって凄く変化するんですね。

>>704
agiナイトは価値0ですか。
キャラデリするので、お勧めを御教授お願いします。

707 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/23 13:10 ID:kBHg/hMc0
RRがまだ来てないのにagiナイトが価値0とか断言できるんですか?

708 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/23 13:12 ID:egbA5P4S0
AGIナイトは当たらない戦いが出来るのでのでそんなに悪くない
数は抱えられないが、肉壁ドーンとはまた違う戦いが出来る

どうしても変えたければ転生まで持って行くか、
上の特設ページでも書いてあるスキル・ステータスリセットサービスでリセット
但し、2回チャンスはあるけど、2回目が来たときに1回目を持ち越しできない
リセットするときはよく考えてね

709 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/23 13:16 ID:egbA5P4S0
<書いてないじゃない!

ごめんこっちだった
ttp://ragnarokonline.gungho.jp/news/information/balance-update.html

あと消すことはないよ、テンプレ以外は存在すら許されないって訳じゃないから

710 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/23 14:14 ID:yyiZlaYW0
騎士の間でAGIである必要性は特に無い、と言うか
騎士そのものがどんな振り方してもそれなりに強いのが騎士
特に今時は転生までだけなら割と短いしな

ロードナイトやルーンナイトになった後は
AGIに突出する必要があるかは別として、AGIに全く振ってないのはマズないだろうな
特にルーンナイトはコンセプトからして耐久力より攻撃力に傾倒する職だし

まあゴミだの価値0だのと言った言葉が出会い頭に出てくるような奴の話は
内容に関わらず忘れてしまって全く問題無い

711 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/23 14:53 ID:MgnRR5Fk0
つうか遠距離職以外はどんな職でも1stはまずAGI型だろ
AGIが無い場合、必然的に攻撃はスキルメインになるから
強い武器を揃えてスキル回数を減らすか、SP回復財を大量に投入するか
どっちにしても初心者にはその金が無いし
敵の攻撃を避けれないから、HP回復財も必要になる。
逆に、二週目で金が余ってるのなら30分で数百単位で回復財使って
ODでMB10連打すればあっという間に転職できるからAGI要らないんだけど。

712 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/23 14:56 ID:dzaEo/My0
初心者で知り合いも居ないような状態なら被弾抑えられるAGI職の方が楽
今どきならアカデミーとかである程度避けられるレベルまで育つし
肉壁キャラなら装備もそれなりのものが必要だから初心者がソロで肉壁作ってもつらいだけ

713 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/23 15:00 ID:DzYjtc460
ID:dejCrlBz0の存在を脳内からデリしましょうね

714 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/23 15:47 ID:QwOoZbko0
村正持ってAGI両手剣ナイトって定番の育成じゃないのか?
それはそれとしてリセット権付与用ノビの初期ステは魔系ならINT9DEX9VIT9
物理系ならSTR9DEX9VIT9(orAGI9)で良いと思う

715 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/23 17:02 ID:+965Muxa0
未転生の時のステなんて、初期ががどんなでもほとんど影響ないから、ALL5とかでも全く問題ない

716 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/23 18:32 ID:4k3XS6by0
流石に完全新規だと初期の育成が大変だから、ALL5はやめた方がよくね。
1stが必ずAgi型じゃなきゃいけないとは思わない(実際俺はStr>Dex騎士が1stだったし、
きちんと初回金策して地デリ買えば散財せずに範囲狩り可能)けど、やってみて
思うのは「vit振る意味ねぇな」だった。

特にSPRがある騎士はVit振ってもあまり回復剤増強効果がないし、BB型は
被弾軽減のために「囲まれた瞬間」粉砕する狩りなので、ショートトレイン中に
カスる被ダメが多い。それを考えるとAgiの防御効果はあるし、ヒットストップしないのも
うれしい。Aspd上がって殲滅早くなれば、BBキャンセルしなくても被弾減るし。

範囲攻撃だからといってAgi振らない理由はない。R化でVit型が激減したのもその辺に
あると思う。まぁID:dejCrlBz0は書き込み2つとも釣りだと思うけど…。

717 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/23 18:37 ID:K8n6QvBq0
>>714
初期ステはSTRとINT、AGIとLUK、DEXとVITだぞ
魔系ならIDA、物理ならSADが一般的
初期ステでV取るとHitが足りなくて多少ストレスになる

718 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/23 18:59 ID:BQLX7wfY0
RRでのリセット見越したリセット権取得ノビ作成の話だろ?
ALL5以外の正解なんて無いわ

719 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/23 20:44 ID:MHojFH/b0
さすがにリセット権取得のためだけにALL5は無いわ
大雑把でもSTRorINTorDEX型とVITorAGI型は目処つけとけ
ALL5って最終ステがフラットでもない限り転生追い込みで足引っ張ってくれる
フラット自体が転生前の追い込みに向いてないけどな

720 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/23 21:00 ID:+965Muxa0
R前ならその認識でも良かったけど、R化後はそれほど影響ないぞ?

721 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/23 21:27 ID:OTZPWe8M0
夢だった(主に見た目的に)アクビ目指してメカでシコシコ金策してたんですが、メカ装備除いて自由に動かせる資産が50mほどできたのでそろそろ挑戦しようかと思います。

ROではソロオンリーでやってきたんで(そもそもG入ってないんで)、ME等でしばらくソロで育成したいんですが、現状プリ系列のソロ育成の難易度ってどんな感じなんでしょうか?
聞いた話だと最近はソロでもそこそこやれるという話らしいんですが・・・目標ありきで難易度等の知識もない状況であれですが、何かアドバイス頂ければと・・・

722 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/23 21:45 ID:K8n6QvBq0
>>721
現状なら適当装備でも娘々討伐であっとういう間に上がるから難易度は低い
が、RRで討伐撤去されるし今後どうなるかはわからん

もう少し早く育てるべきだったな

723 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/23 22:10 ID:egbA5P4S0
このタイミングでは何とも言えない
来週のバランス調整でキャラ単体性能も変わるし
モンスター配置変更+ステ変更で戦う相手も変わる
実装後にネットなどの情報を参考にしつつ身を以て調べるしかないんじゃないかな

724 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/23 22:23 ID:OTZPWe8M0
>>722
>>723
やはりRR化の影響大きそうですね・・・メカ育成で手いっぱいだったのでそこはしょうがないと思うことにします
とりあえずメカ育成しながら情勢見てから挑戦することにします。ありがとうございました

>>723
情勢

725 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/23 22:24 ID:OTZPWe8M0
うわ、レスミスってすいません>< ご迷惑おかけしました・・・

726 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/24 03:54 ID:CXvmhojQ0
リセット権のためなら、リセット権二回配布されるんだし
二回目のリセット以降まで放置するつもりなら
とりあえず当日にリセットでステALL1じゃない?

727 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/24 20:12 ID:NGXcdsas0
今アカデミーのクエスト進めているんだけど
クエストと関係なく敵倒しまくってレベルどんどん上げていくとなんか弊害ってあるの?
例えば低いレベルのうちでないとできないアカデミーのクエストがあるとか、アイテムがあるとか
最初にアカデミー帽さえもらっておけばそれ以降レベル上げまくっても特に困ることってないよね?

728 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/24 20:19 ID:Kof2aME20
クエストをこなすこと自体への弊害はないけど、アカデミーダンジョンはレベル55までしか入れない

729 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/24 20:23 ID:TlvbLwC90
Lv55を超えるor二次職になるとアカデミーの実習室や転送サービスを使えなくなる
アカデミーのサービスが使えなくなって困るってことはあまりないんだけども
アカデミーでクエストや試験をこなすにはサービス利用可能な状態の方が楽。

ポリン団クエストかルーンの依頼クエストをどちらかALLした辺りでアカデミーの試験に必要な単位が満たされるから
その試験を全部修了させると「Lv79以下の場合 最大HP+400 最大SP+200」のアクセサリが1個手に入る
2キャラ位この試験をやってアクセ入手しておくと相当楽になるから取得オススメ

730 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/24 20:51 ID:NGXcdsas0
ありがとう
なるべく55になる前にクエストの方終わらせるよ

731 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/25 20:34 ID:uobDgXMy0
ベータ時代以来なのですが、遊ぼうと思います。大規模なアップデートがあるみたいですが、今からはじめるなら、何職のどんなタイプがいいですか?

732 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/25 20:34 ID:uobDgXMy0
ベータ時代以来なのですが、遊ぼうと思います。大規模なアップデートがあるみたいですが、今からはじめるなら、何職のどんなタイプがいいですか?

733 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/25 20:37 ID:hFwScqSu0
大規模すぎて全てが変わるから、アップデートが来るまでわからないとしか言えない。
ガンスリンガーだけは間違いなくオススメできない

734 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/25 20:48 ID:Agi/3IfT0
とりあえず間違いないのは商人はいた方がいい

735 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/25 20:51 ID:FSOARgZP0
何がしたいのかもわからんのに職業勧めることができるわけがない
とりあえずなんでもいいからプレイしてみて、その上で疑問が出たら出直してこい

736 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/25 21:01 ID:uKhwhW1X0
どうしても失敗したくないなら、やらないことが一番だ

とりあえずなんでもやりたいキャラやってみればいい
β時代やってたなら全くの初心者よりは漠然と職イメージ湧くだろうし(2-2次職以上はわからんかもしれんが)
どうせステリセ来るんだし
それでも不安ならRR後にまたおいで

737 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/25 21:03 ID:IxAbrAbQO
何か最近上から目線様が目立つよね

なんにせよ昔に比べて格段にLV上げやすくなってるから
あんまり身構えないで好きな職を選びましょう

738 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/25 21:04 ID:D7k46wHv0
ちなみに、もしPTをお望みなら、PT関連はGメンを含めた身内以外とのPTは厳しいと思う
基本的に(効率)PT構成テンプレ外は、枠買いでもしない限り入れないと覚悟した方が良い
そして、一部の支援職は経験値の入らない外部からの支援を暗黙の了解で強要されるのを覚悟した方が良い

PT構成テンプレ外でも参加出来るPTは、定期的に勇士達によって開かれる○○祭り以外無いと覚悟した方が良い

739 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/25 22:24 ID:I7GLaY/40
「今からはじめるなら、何職のどんなタイプがいいですか?」

こんな質問に反応してもらえるだけでもありがたいと思え

740 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/26 00:05 ID:XNR8sz0D0
名声ポーションについてなんですが青Pにも名声効果乗るんですか?
露店で殆ど見かけないので青Pには乗らないのかな?と思い質問しました

741 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/26 00:06 ID:OmR/pIsD0
>>732
今はキャラスロ12あるから、特殊職を除けば大体作れるから試してみたら良いと思う。

742 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/26 00:07 ID:8RhO/gFI0
のるけど、大量生産できないから身内配布でおわるかも。

743 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/26 00:18 ID:XNR8sz0D0
>>742
お早い回答ありがとうございます

なるほどです…理解できました

744 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/26 14:01 ID:dyaC/TtT0
もっと言うと
HPは敵の集中砲火を耐えるために湯水のように回復材を連打する事があるが
SPはよほど変な事しない限りは自分で使ったSPを回復するだけだからな
そのくせ自動回復以外にもソウルチェンジだのイグ種だのと
一気にドンと回復する手段が多いから
材料買取とかしてまで名声POTを量産する必要性が薄い

745 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/26 16:23 ID:85j6Lkxi0
頭装備っていろいろあるみたいですが、中下のいいものが売ってない。ルードマスクって、レアですの?

746 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/26 16:40 ID:fxaz/HK00
いやまったく。
職にもよるけどとりあえずなら適当に耐性系でもつけておけばいいんでないかい

747 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/26 16:41 ID:WQwAwB9y0
下段はともかく中段は職タイプに合わせて色々良い物あると思うんだけどね、相応に高いけど

748 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/26 17:16 ID:DWstlNqV0
5年ぶりくらいに動かしてまだ垢残ってたのでやってるんだけど、名前変更って出来ない?
厨二病発症当時の、例の「刀v、「†」がついてて死にたい・・・

749 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/26 17:27 ID:Y0Ey/GuG0
ワルそうな奴がいいことすると「あれ?あいつ実はいい奴じゃね?」ってなるだろ?
唐ニか†つけてるのに礼儀正しくて気配りができてユーモアのある奴になったらいい

750 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/26 17:36 ID:TWJMHYfU0
復帰で名前変更で悩むということは統合時のキャラ整理に巻き込まれなかったということだと思うけど
統合時に名前被りがあったら名前変更権が付与されてるので、それで変更可能
ttp://ragnarokonline.gungho.jp/special/10th-anniversary/play/world-unite/system_change.html
の「キャラクター名変更システムが実装されます」を参照

被ってなかったら749のロールプレイか、代行キャラ育成後†キャラ削除で

751 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/26 17:40 ID:8EavdUTI0
俺は名前を記号で囲ってる奴には極力近づかず、関わらないようにしている
こういう奴結構いるからな…

5年ぶりならこの際作り直しもオススメしてみる
現在のヌルゲー化したroなら今いるキャラが
転生2次カンストだろうとすぐだぞ

ただし、RR化までは様子見とけと言っておく

752 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/26 17:46 ID:WQwAwB9y0
5年前か…、記号で囲む名前はつけたことがないが
良識的すぎて記号で囲んだキチガイ相手に攻撃的になってたからなぁ…
所謂極左ってやつか

753 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/26 18:59 ID:eargX8j40
記号で括るのは括られてる名前を統一して判別しやすいようにする考慮でやっていたことがある
でも記号の変換の手間がかかるという短所があったから今は別の方法にしている

754 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/26 19:00 ID:ykaYo+aI0
使いたい名前が使われてた時の苦肉の策かと思ってた

755 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/26 19:48 ID:tf+pO0VH0
名前の後に数字入れときゃいいんだよ

756 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/26 19:51 ID:TWJMHYfU0
名前被り対策なら半角ドットでも付けとけばOK
昔はwisするにも手入力だったから変に凝られると面倒だったけど、今は楽になった
(その仕様変更から5年も経ってるのか…

>>753
名前丸ごと単語登録という手もある
キャラ名一覧みたいなの作って、名前入力の場合はそこからコピペとか

757 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/26 19:52 ID:WQwAwB9y0
使われてる名前を記号入れてまで使おうとすると
記号無しやら他記号使ってる奴と勘違いされたりして全然楽しくないだろうに…

たまにあるんだよなぁ
最初に記号無しで名前取ってたら、後で撮った奴がすごい糞Pで冤罪がこっちに来るとか
本当に○○(糞P、糞ギルド)じゃないんだね?みたいに言われた時期があったわ…

758 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/26 20:57 ID:t8QvkZ2q0
β時代黒髪ポニテ剣士の川澄舞が大量発生して
誰が誰だかわかんなかったのを思い出したわ

759 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/27 01:04 ID:Tqwbc8vd0
RR化のメンテナンスで11月27日(火)または11月28日(水)に有効なプレイ利用権が存在しているユーザー様へ
1日につき 「1日分プレイ利用権の無料チケットID」をお配りします。

とありますが1DAYチケットを11/27日に使用した場合にも補償チケットは貰えますか?

760 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/27 01:17 ID:WBpU2j/30
27日に使った場合は28日分のみもらえるかと
1Dayにしろ30Dayにしろ、支払いを行ったその日はサービス日なので保証対象外です

761 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/27 02:20 ID:Tqwbc8vd0
>>760
ありがとー

762 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/28 12:08 ID:23cYnj2A0
昨日の分のラリーって0時からメンテ入りの10時までにやってなかったらアウトなの?

763 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/28 12:10 ID:xspz8bew0
うむ

764 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/28 12:11 ID:23cYnj2A0
死んだらいいのに!

ありがとう

765 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/28 12:13 ID:23cYnj2A0
ついでにもう1個

今日まだログイン出来てないんだけど、色々見てると移動制限があるとか…今日分のラリー出来てるの?

766 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/28 12:17 ID:xspz8bew0
ほとんどのMAPが落ちてるからラリーもまだ無理っす

767 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/28 12:20 ID:23cYnj2A0
ほんとに死んだらいいのに!

重ねてありがとう

768 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/28 21:47 ID:iyegeZ4U0
simを入れ替えて二台の携帯を使い分けたいのですが、OTPのアプリを二台ともに入れても大丈夫でしょうか?

769 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/29 00:15 ID:cGN32k860
>>768
いいよ、だいじょうぶ

770 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/29 12:49 ID:hJZGJAmZ0
RRというのが実装されましたが、どの職が無難にソロ、PT、お金稼ぎが出来るのでしょうか?

771 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/29 13:15 ID:5bUsF0x60
>>770
安定性で言うならルーンナイトと修羅が抜群
ただし特化職に比べると劣り、要求される装備がとても初心者向き無い傾向があります。

お金稼ぎ用に殴り型ローグかメカニックを作り、PT用にやりたいキャラを育てると良いかもしれません
狩りステと呼ばれる対モンスターステータスにすればどの職もソロは可能です

772 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/29 17:26 ID:1D2qGam70
ステータスとスキルがリセット出来るとあったのですが
どこで何をすればリセットできるのでしょうか?

773 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/29 17:27 ID:5bUsF0x60
>>772
ジィノーカプラの左側にいるNPC催眠術師でリセット
有料はイズルードで1キャラ20000ショップポイントで期間内にリセットし放題

774 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/29 17:27 ID:5bUsF0x60
ジュノーorz

775 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/29 17:34 ID:JiLPcDsP0
ジーノカッター!

776 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/29 17:44 ID:1D2qGam70
>>773
ありがとうございます
有料は嫌です、でもジィノーはもっと嫌です

777 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/29 18:12 ID:JCcRtYot0
マシュマロに比べれば案山子の方が強いじゃないかー

778 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/29 20:58 ID:gEXp/qAH0
いろいろありがとうございます。ところで、転生すると職をかえれるのですか?ステ振りスキル振りも一から?

779 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/29 21:03 ID:/NxgbRYt0
転生後は転生前の上位職になることができます
騎士だったらロードナイト、クルセならパラディンという風に
参照されるのは2次職なので、ナイトからパラディンとかは無理です
当然他の系統職にもなれません

ステスキルは1から振り直しです。ちなみに3次に転職する時もステ・スキルはリセットされます

780 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/29 21:03 ID:gSRbzTpQ0
>>778
転生して職を変えられるかどうかは知らんが、多分上位職や3次職にはなれんから、違う系統の職になるのはデメリットが目立つかと
ちなみに、転生時と3次職に転職時に、ステータスとスキルにリセットが掛かります

781 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/30 13:00 ID:9V0N2lsT0
>>771
RKは、夢見すぎない方が良い
メカは、金策では推奨しかねる
高Lv廃装備以外のドカタ金策事実上終了したのもデカイな

金策は葱の砂素殴りも良いかも知れんが、
珍さんとかで、即効殲滅で数稼いだ方が無難なのかな?

修羅は、事実上強化された様だが、そこまで行くのがマゾい

782 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/30 15:24 ID:CjXJqXKZ0
とりあえず現状では不確定すぎるので鵜呑みにしないほうが良い。ココ見てる
古参だって何も分からないような状況なんだから。

783 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/30 16:24 ID:9bpCk31h0
最初はゲーム内で助け合えるギルド探しをしながら
ソロ狩りに必須なライド帽か過剰ヴァナルの為の貯金からじゃないか
パッケか缶でも買えば早いが・・・

784 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/30 17:53 ID:DcoAA8Th0
助け合えるギルドが有れば…な
大抵は、マッタリ放置か
GvGの駒になりそうなの以外放置か
直結出来そうなの以外放置か
(逆に直結出来そうなら、手厚く優遇、玉に貢物進呈あり)

が、大半なんじゃ?
あるいは、早目にいつの間にか消滅か

ソース元:自分&身内の体験談

785 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/30 18:15 ID:TN9hNbU60
範囲ドーンが終わりかけてる今ライド影肩を買うために必死になるのか

786 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/30 18:19 ID:9bpCk31h0
>>785
使うスキルが変わっただけで普通に必須のままだった
モンスターのHPが増加してるから単体攻撃でも便利
・修羅身弾
・天羅地網
・ローリングカッター
・カートトルネード

787 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/30 18:47 ID:DgcglUtw0
だから「必須」じゃねーつってんだろ…
お前はライドなきゃ何も倒せないのかwww

788 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/30 19:29 ID:Ex720+350
スキル狩りをする為には必須みたいなもん
回復アイテムだと高すぎてヴァナルライド買った方が安い

789 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/30 19:29 ID:g9VOs/Y80
ライド影肩マリシャスRCとか半端ないぞ、マジで死ぬ気がしない
付与使わないなら、RCの燃費の良さと月光二刀のおかげで
別にライド影肩なくてもどうとでもなるけどな

メカはノーグドカタが圧倒的だったからオススメだったけど
RRで敵の数が減って、スリーパー辺りの単価の高い敵を狙う金策に戻ったから
オススメしないとまでは言わないが、アサローグと比べて格段にオススメって事は無くなった

790 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/30 21:50 ID:tBOGkZqU0
今まで一度もステリセ権を使っていない場合でも今の状態では1回だけでしょうか?
また今回一度リセットしても12/18に与えられる権利を使わなければ1回分はずっととっておくことができるのでしょうか?

791 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/30 21:55 ID:VnnWWHQ30
>>790
うん。
まぁ、ずっとってのがどのへんまでか微妙だけど。永遠ではなく、最長でもROの終了まで。

792 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/30 22:02 ID:tBOGkZqU0
>>791
ありがとうございます。
次にもらえるのが事前に分かっているので安心して1回使ってみます。

793 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/30 22:07 ID:Wt/6FPBe0
現時点では、リセット権はあくまで運営都合による大幅なスキル仕様変更の補償
だから次に大きな変更があるまではリセット権が更新されることはないと思うが、
それがいつか、そもそもそういうのがあるのかは運営含めて誰にも分からない

ただ少なくとも、今回の仕様変更までに作ったキャラは見直しが必要になるレベルで、
そのキャラに最低限の機会を与えるのは必然
逆に言うと今後作るキャラは最初から対応出来るのだからリセットする必要がないし
今まで作ったキャラも何度もリセット出来るようになるのは補償の範囲を超えている

以上を踏まえて回答すると、どちらもYES
今回2回あるのは影響が三次職メイン=そこまで上げ直すのが大変だからというだけ

794 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/30 22:09 ID:Wt/6FPBe0
書き込み反応遅いよ、何やってんのorz
まあリセットは確かに出来るけど振り直しは慎重にね

795 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/30 22:32 ID:tBOGkZqU0
詳しくありがとうございます。場所はジュノーでいいんですよね?

796 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/01 02:16 ID:d5ZLjGCf0
少し上のほうのレスでも読もうか

797 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/01 15:23 ID:48xzXsqR0
キャラクター作成時にもらえる分厚い戦闘教範は、3次職になってからでも
使えるのでしょうか。
説明文には2次職と書いてあって心配になってきました・・・

798 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/01 20:10 ID:+isqvBBo0
>>797
Welcomeworldでの特典が上位2次職までなだけで
基本性能部分は3次職だろうが使える。

799 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/01 20:26 ID:kpgrMBdk0
RR化で無料でステリセできるそうですがどこでやるのか教えてください

800 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/01 20:26 ID:H72LqzDf0
公式見たら

801 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/01 20:28 ID:kpgrMBdk0
公式って何ですか?

802 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/01 20:37 ID:pih8hmw0O
公文式の略

803 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/01 21:04 ID:+isqvBBo0
>>801
公式とは
http://ragnarokonline.gungho.jp/

804 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/01 21:15 ID:QhEqCz7q0
先月からはじめて、金策露天商人を作りました。メインキャラでアコライト系のチャンピオンを目指そうと思うのですが、金策の露天が上手く売れずゼニーがたまりません。ので、お安いお勧め装備ってありますか?

805 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/01 21:53 ID:JcXZVxp70
とりあえずお店で売ってるチェイン(装備Lv14)でパコパコ殴って
気合でお金を貯めて露店で売っている火属性のファイアソードメイスかのぅ。

806 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/01 22:04 ID:6GlAPimI0
12/18のステリセ権は当日までにキャラ作って最初のフィールドからアカデミーに飛んでおけばもらえるのですか?

807 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/01 22:34 ID:1VxNbigc0
>>804 S無しのグランドクロスなら安く手に入るんじゃなかろうか?
聖属性武器だから使うトコは限られるが火ソドメとあわせて持っておきたい武器だなぁ

808 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/02 00:26 ID:C2YypHms0
RECで録画した動画はどうすれば見れるのでしょうか?

809 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/02 00:36 ID:DC9Nsz0S0
アカウント起動時に、いつも押してる「ゲーム開始」の右に「リプレイ再生」があるやろ?

810 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/02 01:11 ID:C2YypHms0
>>809
ありがとうございます!見れました!
チャットタブも見れたりして凄いですね。
他ソフトとかでは見れないということでしょうか?

811 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/02 09:07 ID:VvXRJHOj0
あれはRO専用形式
他の再生ソフトで見たければ、録画ソフトなどを使ってそれ相応の形式で録画しなおさないといけない

812 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/02 13:00 ID:C2YypHms0
>>811
分かりました!ありがとうございました!

813 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/02 14:18 ID:53S+KrSJ0
初めて3日たつのですが
このゲームではパーティーとかそういう類いの遊び方とかはないのでしょうか
一人で花を倒してるのは飽きてきました

814 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/02 14:57 ID:KkpMTRRk0
あるよ。サーバーによって集まる場所は違う場合もあるけど、普通は
プロンテラの南でPT募集してる。ROは昔ながらのゲームだからPT募集機能とか
殆ど整備されてないので、チャットで募集するのよ。分っかりにくいよねぇ。俺も
10年近く前にPTの存在すら知らずやめた覚えがあるわ。

文字数制限のためにチャットルームの名前に用語が使われてるから
raguweb.net/log/eid1118.html
見て勉強してね。

ROでは即席PT狩りを「臨時」、その中でも効率や高い能力を求めない物を
「遊公臨時」というのよ。

815 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/02 15:08 ID:53S+KrSJ0
>>814
ブロンテラの南ですね
行ってみます

816 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/02 15:22 ID:53S+KrSJ0
LV100近くの募集がほとんどなんですね……
ありがとうございました

817 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/02 15:32 ID:f8u/jPcK0
ずっと昔は野良PTが主流だったけど、今臨時PT(=野良PT)は高レベルがメイン
低レベルは基本的にソロで駆け抜けるもので、PTはあまり組まない
なぜなら臨時を組むよりソロでやった方が気楽に稼げるから

ギルドメンバーとか知り合い同士ならそういう機会も多いので、
まずはコミュニティに入ることが先決かと

818 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/02 15:32 ID:KkpMTRRk0
特定のLv域でしかPTがないというのはオンラインゲームでは普通なので、こればっかりは
どうしようもない。比較的なごやかな雰囲気のROはまだマシだと思う。あと一番PT狩りが
多い時間は土曜日夕方〜夜なので、社会人が多いROで年がら年中PT募集があるわけじゃない。

まずLv低いと能力・スキルが足り無すぎて無理にPTやっても成立しないので、ある程度
Lv上げてから、初心者OKなPTに入ることをお勧めする。

本来はそこまで簡単に育てるコースが確立されてたんだけど、RR化のせいで
育成ルートがリセットされて何も分からない状況なのよね…。

819 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/02 15:36 ID:E6+4/JYq0
ちびちび育成してたメインのTUハイプリが良いレベルになってきたので、使い回しの装備を新調しようかと思います。(使える予算30Mほど)
ディアボロス装備一式集めようかと考えたんですが、とりあえず武器と頭は何にするのが良いんでしょうか?WIKIにTUの項目がなくてよく分からず・・・
ステリセは残ってるのでABになったら型変えられるので、TUに限らずともアドバイス頂ければ幸いです。

820 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/02 15:38 ID:q8BvT6F00
PT広場で同じようにギルドメンバー募集しているところもあるから、そこに入るのも手だ

821 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/02 15:41 ID:KkpMTRRk0
あー、まぁ確かにそうだな。低LvからでもPTしたいようなコミュ好きなら
ギルド入った方が良いなぁ…。

822 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/02 15:47 ID:KkpMTRRk0
>>819
アコプリスレ池。今TU狩り全盛期であっちのが詳しいし、どうせRRのせいで
本職ABじゃなきゃ誰もわからん。

823 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/02 16:58 ID:E6+4/JYq0
>>822
どもです。流石に専門過ぎましたね、すみませんでした。

824 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/02 16:58 ID:rx37qpbB0
>>820
ただし、中には勧誘した後は、自己責任で放置な自称マッタリGとか、
地雷Gも有るから注意な

後、臨時広場は鯖によってはプロ↓MAPじゃない所も有るから注意な
そして、鯖によっては、
遊臨時募集皆無だったりするよ
後、落ちで拾われ待ちしてる人中には居るけど
そう言う人は、効率臨時以外に拒絶反応示す人多いから注意な

825 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/03 00:37 ID:ux3eqpO20
あの質問なんですが、スリーパーの経験地めちゃくちゃ減りました?
なんか2000ぐらいしか経験地がないのですが・・・

826 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/03 00:43 ID:nT/S1PCt0
先日のいわゆるRRパッチで減った
ただし必要経験値も10分の1になってるから、2000だとしたらRR前に換算すれば20000に相当する
だから実質的にはそれなりに増えてる事になる

827 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/03 00:44 ID:MrgWgT5d0
RR化で経験値はテーブルも取得も全て10分の1
2kはRR前で言うと実質20k相当

828 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/03 00:49 ID:tv7hdhZm0
取得に関しては実際には、1/10を基準に各モンスターごとにカナリ調整はいってる
中には1/10以下になってまずくなった奴も居るし、スリッパみたいに大躍進したのも居る

でも調整はいったのはEXPだけじゃなくてステータスや各種計算式もなんで、一概に比較できない
EXPはうまくなったけど倒しにくくなりました〜なんてのも考えるとね

829 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/03 01:05 ID:wmJOHMRH0
書き込む前にリログしろよw

830 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/03 01:07 ID:ALXg018o0
それを言うならリロードだろw

831 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/03 08:10 ID:p7pfMzsiO
バニシングは遠近関係なくニューマがあったら当たらないでよかったでしょうか?

832 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/03 09:31 ID:fAoaKUto0
>>825
定期メンテ後のパッチ情報ぐらいはチェックしておくことお勧め。
RRのような大きな変更のあったときは特にね。
http://ragnarokonline.gungho.jp/news/play/kue8e6000000rjv9.html

833 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/03 13:39 ID:NHd94FDk0
これから始めるならナイトとアサシンどっちが育成しやすいかな?
金ないからラグ缶やらパッケージもそんなに買えない

834 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/03 14:22 ID:yktUehrk0
「そんなに」買えないってことは一個でもパッケ買っちゃうってこと?
一個買って売れば十分な初期資金が得られるから、大分意味が変わってくる
んだけど。

正直RR来て相場が思い切り変化するから、現段階ではわからないね。
ただ全くの無資金なら俺はAgiナイトを推すかなぁ。他の奴の意見も聞いたら。

835 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/03 15:05 ID:kTtZDbtw0
>>833
どっちも似たような感じで大差ないです、違いがあるとすれば
ナイト:回復力向上スキルでHP回復アイテムの回復量2倍でお得
アサシン:スティールスキルでモンスターからアイテムを盗めるのでお得

お金かけずに素早くLv150になりたい→修羅かウォーロック

836 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/03 17:21 ID:/rjPXVIE0
>>835
修羅はお金かかるだろ…w

837 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/03 17:27 ID:kTtZDbtw0
>>836
武器はネメシス、回復用にスノウアーアクセ、カリツ盾とイミュン持ってスコグル狩るだけで15M(Rの150M/h)くらい出るよ

838 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/03 17:30 ID:+hlBWVDL0
>>835の最後の行で、質問者が聞いてない「素早いレベリング」について独断で書くからこうなる

839 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/03 17:45 ID:T4E//Aa10
>>833
騎士は…RR以降、三次のRKが勇者様から、準産廃職にまで落ちぶれたから、正直推奨しかねる
逆にRR前なら推奨出来たんだがorz
で、アサの方だけど、露店相場十数M〜のある武器所有が条件の一つになる上、(いちおう、くじのB賞のラインナップに入ってるg…)
ソロ狩りが宿命みたくなる
>>835
WLは…どうだろ?
良くも悪くも、中の人のセンスとプレイヤスキルに大きく影響されるしなぁ…
特に鈍臭い人や、物覚えが悪い人や、頭のネジが足りないor元から頭のネジが欠落してる人
には、正直推奨しかねる
その人こそ、初期投資コストは嵩むけど、修羅を推奨した方が良いかも知れん

840 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/03 17:59 ID:M+QNPN/90
新規で始めるなら、ナイト・アサシンよりクルセorローグの方がいいと思う

841 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/03 18:10 ID:awaW/wtj0
俺はスティあるアサシンが良いと思うけど
クルセローグ勧めるなら理由も書いといたら?

842 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/03 18:15 ID:VoeODUcI0
質問者がナイトかアサシン、で括ったらもう結論は出てる
というか職相談になると、何で毎回俺の職がお勧めみたいな話になるんだ

843 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/03 18:16 ID:HaRm0XAB0
修羅の初期投資はネメシスがSありだと10M超えるしウアーアクセも片方10M↑
パッケ複数個買って突っ込めるなら150まで早いがそもそも質問者がパッケ買えないと言ってる
かと言ってゲーム内で何十時間も金策して育成しやすいとか違うだろ

個人的にはクルセ・ローグすすめる
金策もしやすい職、ってのがあるし
ただ、ローグはRRで使用感変わって少し面倒かもしれないけどね

844 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/03 19:27 ID:92kLMOE/O
被ダメきつくなったし盾持てる騎士のがいいんでない?盾ある程度使い回せるし

845 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/03 20:02 ID:NHd94FDk0
すごく迷う
パーティでも遊びたいから騎士系かと思ったけど
装備ないと務まらないような気もしてきた

ソロ金策もパーティもそこそこできる職があれば…
騎士アサ以外でも

846 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/03 20:12 ID:NHd94FDk0
連投失礼
換金目的にパッケージ買うならどれがいくらくらいになるんだろう
ひとつくらいなら買えそう

847 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/03 20:24 ID:pyoGqpmB0
>>846
鯖によるから物質スレの>>3あたりのリンクから自鯖相場でもみてくれ。
まぁ、だいたいは最新パッケがいいよ。暴落価格になるまえならね。
今日から一般売だからもうおそいかもだけど。

848 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/03 20:37 ID:VoeODUcI0
>>845
突き詰めていったらお金掛かるのはどの職も同じ
それにPTだけならどんな職でも出来る(身内狩り限定になっちゃうけど)

まずソードマンとシーフ両方作ってある程度狩りとかもしてみて、
性に合うのを転職させたらいいんじゃない
RR前の体験がない分、すんなり順応出来るかもしれない

849 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/03 20:42 ID:tv7hdhZm0
>845
ギルドなんかはいって身内ならどんな職でもPT参加はできる
逆に知らない人が集まる臨時では装備やLvが要求される事が多い

だから優先度的にはソロ>金策>PT
まずはソロがデキないとそもそもゲームにもならないだろうし、金策は知識が増えてくると自然と方法がわかってくる
そしてPtで役に立つように金策と情報収集を頑張る。こんな感じで成長を目指そう

850 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/03 20:49 ID:NHd94FDk0
確かに
とりあえず課金してくる

ずーっと前に遊んでたから下準備してきっちり育成したかったけど
随分勝手が違うみたいだ…

レスありがとう助かりました

851 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/03 21:45 ID:Qy108sVh0
>>849
>ギルドなんかはいって身内ならどんな職でもPT参加はできる
ぶっちゃけコレはギルド次第
>逆に知らない人が集まる臨時では装備やLvが要求される事が多い
一応、週1回G公認G遊臨時ならされない…が
それ以外の建前上G非公認G臨時では、がっつり(暗黙の了解的に)要求される所m
結果
自分:週1回だけGメンとPTあんまり旨く無いけど、PTに入れるだけでm
その他大勢:ホボ毎日GメンとPTウメェ〜時給ウメェ〜
なんて事になり兼ねないんで、
くれぐれも、G加入する前に出来るだけ下調べをお忘れなく

852 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/03 23:11 ID:EDRQSKEu0
アヌビスさんはまだ白羽落としてくれますか?

853 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/03 23:16 ID:ALXg018o0
ホードがロゼッタストーンの欠片落としたんだが…

854 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/04 00:09 ID:S/NNB9HH0
経験地で質問したものです
10分の1になってたんですね。みなさん丁寧にありがとうです!!

855 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/04 00:29 ID:UrSNGXpQ0
ラーズグリーズって今でも騎士団前の遊臨文化残ってるかな?
あそこなら、レベルさえあってればとりあえずPTに参加は出来る
だからって何しても良い訳じゃないんだが

856 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/04 00:38 ID:7OA+x+JP0
あるって言われて見に行ったけど見当たらなかった覚えがあるけどなぁ。
というかSigrun以外だったら自分企画でよくねって思うわ。チョロチョロ来るよ。

857 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/04 01:19 ID:qYsaOZTv0
なんかRRからのここ数日、JaneStyleの書き込みがめっちゃ遅いんだけど俺だけ?

858 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/04 01:30 ID:XES0S6vT0
>>857
こっちも反応が遅い5〜120秒遅延してる

859 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/04 01:46 ID:7OA+x+JP0
gokoNavi使ってる俺も遅いから皆だと思うよ。

860 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/04 02:08 ID:uKtULuUD0
LV55殴りアコです。
ポリン団卒業してJOB50を目指したいのですが、
JOB上げはどこがおススメですか?

武器は+5スラッシュのみです!
FLEEは速度込で298あります。

861 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/04 04:06 ID:jsu+KRx80
正直今はRRで敵の強さ・経験値・配置が変わったばかりだからまだなんとも・・・・
以前はODで余裕だったんだが

862 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/04 06:23 ID:z1T/pg880
まだ狩場を把握できてないからここがオススメ!とは言えないけど
ピラミッド3Fなんかどうだろうか?

863 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/04 06:39 ID:915xBSoA0
騎士の転職試験で出てくるゴブリンライダーが攻略できません・・・
RR化後のデータ見たらR後の20倍HPあったのですが・・・
初心者はもう騎士になるなということでしょうか・・・

864 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/04 06:55 ID:ofiinRA+0
銃器兵くそうまいよ

865 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/04 07:22 ID:/aOZJj0G0
下準備なら、12/18までに空きスロット全部にノビ作ってアカデミーに行っとくべきかも。
12/18にステ、スキルのリセットが付くし。
復帰組ならある程度埋まってそうだけど。

866 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/04 10:03 ID:+RzJF6as0
>>863
シュバおやつ、HP増加Pなど用意しても無理そう?
自爆とか使ってくるなら運営に苦情出すレベルだな…

867 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/04 11:31 ID:Y/vCCIg80
おい…マジか…。R化でも未転生2次の転職クエストを全く直さなかったが、
まさかRRでも直してないのかよ。苦情出してくるわ。お前もすまないが出してくれ。
RR後のゴブリンライダーを1次職で倒せるわけないだろうが

868 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/04 11:38 ID:Eg646lgu0
RRの転職試験が難しいとは噂には聞いてたが本当だったのか。
癌は新規を潰す気かよ。
俺も苦情出しておくか。

869 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/04 12:14 ID:915xBSoA0
>>866
死ぬ死なないというよりは3分しかないから
ゴブリン兄弟で時間食われて残り一分ぐらいで倒さないといけない感じです

一体だけならいけそうな気もしますがゴブリン兄弟は属性分かれてるし
一次職の火力的に3分は厳しいです
ちなみにゴブリンライダーは800とか1kダメ普通に出してきます・・・

870 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/04 12:22 ID:+RzJF6as0
明らかに転職試験のバランス狂ってるな
サポートに投稿しといた。早く対応してくれる事を祈る

871 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/04 12:32 ID:AgGJjI5S0
バランススレかと思ったら初心者質問スレだった

試験で出現するMobは通常Mob
だから現状でゴブライダーを弱体化すると通常マップでウマー出来るようになるだけ
出現するモンスターの種類を見直すか、試験用にモンスター作ってもらうかぐらいしかないんじゃない
ウマーしたいので弱体化を図ってるなら多分無理

>>863
そんなわけで猛者による戦術考案を待つか
弱体化される日を夢見て封印するか
初心者赤ポを限界まで抱えて突撃

872 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/04 12:39 ID:E+fl7cSy0
>>871
ゴブリンライダーを他の適正MOBに変えるだけでいいじゃないかw

873 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/04 15:02 ID:+IHLDSxW0
> ■ナイト転職試験とウィザード転職試験の戦闘試験に出現するモンスターを変更いたしました。
>
よかったなwww

874 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/04 15:02 ID:+RzJF6as0
■ナイト転職試験とウィザード転職試験の戦闘試験に出現するモンスターを変更いたしました。

良かった良かった

875 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/04 15:06 ID:Eg646lgu0
やはり相当苦情あったみたいだな

876 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/04 15:11 ID:AgGJjI5S0
相当と言うほどキャラ作る人いるんかねえ?

まあ緩和されたのはよかった、883は検証がてら突撃してみて

877 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/04 15:31 ID:eGKjpiGQ0
>>876
1キャラでも作ったら100%苦情が出るレベルだから
相当苦情があったで間違いは無いだろうな

878 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/04 15:39 ID:XES0S6vT0
RRパッチでRO始めた初心者さんが「ROの転職って皆さん凄い強いんですね・・・」って最後に言い残して
来なくなったのはコレが原因だったのかw

879 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/04 17:14 ID:+YGr5Izz0
wizになれないっていって最近見ない新人ももしや……

880 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/04 18:24 ID:YkqwNijx0
WIZ転職試験のソヒーが鬼だったってはなしだな
Rの船長のWBみたいに、水耐性100%じゃないと死ぬレベルだったらしい

881 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/04 18:45 ID:Lq9Gb0eD0
pxpx.blogspot.jp/2012/12/rr.html
ソヒーが速攻自決しちゃって試験失敗になるみたいなことも
書かれてるな。

882 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/04 18:59 ID:jsu+KRx80
どっちも蜃気楼60↓用にここ2-3日で作ったが
ソヒーは無理ゲーだったんでボンゴン狩りに行って古い巻物取ってきた
騎士は3回目にバッシュ連打で何とかクリアしたけど、やっぱ無理な強さだったのか

883 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/04 20:52 ID:FmhGK9Bj0
修羅目指そうとしているLv42アコライトです。先日、ウィスパーカードを拾ったのですが、どうすればいいか迷ってます。現在装備している風呂敷マントに刺すか、両方売って露天ですでに刺してある安価なマフラーなどを買うか。刺せばかなり長く使える装備になりそうかと思うのですが、手持ちのゼニーは500k程で装備もビギナーパッケージのスモッグ以外は店売り品で、他の装備も。。。と思うのですが。

884 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/04 20:59 ID:4XdjUKe60
売って武器を整える。
R化で敵のHIT未知数なところもあるけど、そのLVでウィスパーが活きることはないだろう。
ポリンクラスを相手にするのならともかく。FLEEにしてもまずはドラゴンテイルとかでいいよ。

885 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/04 21:51 ID:JRcJ+jfm0
65まで風呂敷マントで65になったらファルコンローブ買えばいいよ

886 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/04 21:52 ID:Lq9Gb0eD0
売って別の装備に変える。回避率を上げたところで狩りの効率が上がるわけでは
ないし、ランニングシャツ+ブリーフやファルコンローブなど、十分代替になるものが
存在する。つまりウィスパーcはコストパフォーマンスが悪い。

装備は…RR直後なので何が最適か未確定。多分グランドクロスという鈍器を買って
不死を狩りまくるのが良いだろうと思うんだけど、思ったとおり高騰してきてんな…。
不安なら様子見でも可

887 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/05 13:52 ID:abkRAR/r0
スキルの支援アイコンで質問なんですが 1台のPCだと ブレスなどの残り時間がバーで一目で分かるんですが。

888 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/05 13:54 ID:abkRAR/r0
2台目のPCだと バーの表示が消えて表示させられないです・・・どうやれば表示させられるでしょうか?
連投すみません

889 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/05 14:28 ID:FrIWQmoM0
マジの転職は、↑INTで属性を満遍なく取らないと勝てない。
型が決まってしまうので、転職課題が良くない。

890 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/05 16:31 ID:BBrl0Ad40
RR以前でもFD1だと火の試験で大分だるかったっていうか運ゲーだったなー
スコーピオンとゼロムを凍結させて息つけれたら勝ちだった
火の試験のMOBもATK増加なりされてたらFD1だと厳しいな…

891 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/05 17:14 ID:nuUZP5xb0
古い巻物も買おうにも、なかなか売ってないだろうしな。
4属性からひとつ選ぶくらいに緩和するべきだと思うわ。

892 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/05 18:36 ID:pL/NmYJH0
>888
クライアントを再インストール
変なツール使ってるなら削除

893 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/06 08:02 ID:TchfJ9AUO
モンスターのリフレクトシールドでも被弾時発動系のカード効果は発動しますか?

894 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/06 19:02 ID:8aH55wDE0
2回目のステリセット権っていつ配布されますか?
正直来週の火曜だと
12職分もRRの仕様を把握できなくて困るんですが。
18日でしたでしょうか?

895 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/06 19:09 ID:XjwZfPDY0
ttp://ragnarokonline.gungho.jp/news/information/balance-update.html
スキルリセット&ステータスリセットの受付開始について

本アップデートに伴い、「ステータスリセット」と「スキルリセット」を同時に実施いたします。
また、今回はステータスおよびスキルリセット権の復活を、2012年11月28日(水)と、2012年12月18日(火)の2回行います!

たとえば……
まずはアップデート当日に、ステータスやスキルをリセット。
その後、振りなおしたキャラクターで遊んで感覚をつかんだら、2012年12月18日(火)に再度リセットをして、
自分にピッタリのキャラクターを完成させる……。
そんな使い方も可能です。

新しくなったスキルを試すチャンスを、お見逃しなく!!

過去にステータス、スキルリセット対象となったキャラクターで、実施日までにステータス、
スキルリセットを行っていない場合も、リセットできる回数は累積せずステータス、スキルそれぞれ「1回」のみとなります。


今回はステータスおよびスキルリセット権の復活を、2012年11月28日(水)と、2012年12月18日(火)の2回行います!
今回はステータスおよびスキルリセット権の復活を、2012年11月28日(水)と、2012年12月18日(火)の2回行います!
今回はステータスおよびスキルリセット権の復活を、2012年11月28日(水)と、2012年12月18日(火)の2回行います!

896 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/06 19:16 ID:8aH55wDE0
ありがとうございます

897 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/06 19:42 ID:G8x5btFV0
初心者ではなく復帰者です。
転生がお金余ってても大丈夫になったと聞いたんですが
その余ったお金は転生後持ったままになるってことで大丈夫ですか?

898 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/06 19:43 ID:n5XbZ6hG0
ぶっちゃけ、今からマジ作るなら
魚と皿どっちを目指した方が、良い目を見れますか?
ちなみに、自分の鯖には、
遊臨所か、ペア・トリオPT募集すら先ず有りません

899 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/06 19:47 ID:m3Bbdj9J0
>897
Yes

900 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/06 19:59 ID:yB/R4bOd0
精霊がきたら化ける皿
でもYOU!両方作っちゃいなYO!

901 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/06 20:39 ID:G8x5btFV0
>>899
ありがとうございます!

902 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/07 03:55 ID:iL3Kd8+e0
botに紛れながらひたすらソロ狩りして
やっと70だー、討伐だーって思ったらRRで休止になったんだね・・・
はやく転生したい

903 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/07 04:05 ID:2UY4o6kC0
>>902
全体的に狩り効率良くなってるから、討伐クエの復帰待ちながらいろいろ回ってみるのがいいんじゃないか。

904 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/07 04:13 ID:iL3Kd8+e0
>>903
確かに
この手探り感は少し嬉しい

905 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/07 15:01 ID:JRkgw8pH0
51/37アコライトです。アカデミー廃墟の不死系をGXで狩ってます。お金がほとんど貯まらないのですが、初期はこんなものですか?

906 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/07 15:17 ID:JSnT5MeS0
弓でアカデミー卒業した時は所持金100zぐらいだったしそんなもんだと思うよ
80になっても10000zしかもってないしな
金は貯まらないものだ

907 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/07 15:23 ID:c5OTtx6/0
>>905
モンスターが落とすレアアイテムを商人スキルの露店で売る事が収入源のメインになります
レアカードは一つで10M(1000万ゼニー)にもなったりするのでNPCへ売らないように注意が必要です
価格検索サイトでアイテムの価値を調べてから売りましょう

908 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/07 15:51 ID:GXeNmWJV0
ROはどれを狩っても金になるわけじゃないので、意識的に金策しなくてはならない。
あと完全新規なら露店商人の作成と、アカデミーバッジ二個の取得を勧める。
またプリースト志望だと今後も金策するのは難しいので、金策が得意なキャラを
別に作るのを勧める。

通常ドロップが金になるmob
live.ragna.info/index.php?%A4%AA%B4%AB%A4%E1Mob%28RR%B0%CA%B9%DF%29

でもぶっちゃけRRのせいでnpc売りで稼ぐのは難しくなったし、今後は高騰する
カード類を売って収入を得るのが主体になると思う。運が悪いと何万匹狩っても
でないけどね。

909 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/07 19:49 ID:iL3Kd8+e0
新規はパッケージ買うか10M単位のカード出さない限り何も買えないのが現実
はじめのうちは金銭狩場行っても数十kしか入らないし

910 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/07 20:12 ID:WlbE8L/U0
右クリックから装備閲覧をすると
対象の人も見られていることはわかりますか?

911 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/07 20:13 ID:c5OTtx6/0
>>910
普通はわからない
規約違反ツール導入してるとばれる

912 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/07 20:15 ID:WlbE8L/U0
>>911
ありがとうございます。

913 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/07 20:15 ID:M81hihge0
とにかくカードさえ出されば
あとはスリッパでどうとでもなる

914 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/07 20:17 ID:24H5xtSl0
いや誰が自分の情報を見てるかなんてサーバーからデータ送られてコねーぞ?
規約違反どころか法律違反ツールじゃないと見られんわ

915 名前:師匠 投稿日:12/12/07 23:26 ID:MDYAG+8nO
cが欲しいか!ならばくれてやる

916 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/08 01:19 ID:VkaL2GeG0
師匠だけ明らかにドロップ率高いよね・・・
一日に数枚も出るなんてザラ

917 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/08 02:57 ID:jE8bF2/30
単純に試行数の違いだと思う

918 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/08 04:29 ID:emtTjBHq0
土塊1250個くらいでc1個出るくらいの確率だから
大抵土塊30k目指すし20個以上は余裕か

919 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/08 10:02 ID:q1JfivR40
伊豆D2Fに見慣れない高レベルモンスターが多数いるんだけど何故・・・?
狩りができん・・・

920 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/08 11:11 ID:RXhJCGNf0
公式サイトに書かれてる以外のモンスターが居るなら変換されてる
誰かに討伐してもらうがよろし

921 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/08 11:30 ID:MzaR90j50
バドンカード高騰→BOT発生→嫌がらせにMob変換
って流れだろうな
バドンは経験値も美味いから優れた育成狩場なのに迷惑過ぎる

922 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/08 11:51 ID:u1vSr1i60
相当先の事なのですが気になったので質問させてください

クリティカル時にダブルアタックは発動しないとのことですが
これはクリティカル時は通常攻撃がトリガーになって発動するスキルがクリティカル優先になり発動しないという意味でしょうか?
それともダブルアタックのみの現象なのでしょうか?
自分のキャラはまだハンターなのですが先日ヴェンベルクカードを拾ったので使いたいのですが
レンジャーになった際にこれを使っていてクリティカル時にフィアブリーズや自動狼が出ないと困るので装備に刺すのを躊躇っています
どなたかお教えください、よろしくおねがいします

923 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/08 12:05 ID:rsy7AAdX0
考え方が逆
ダブルアタック時にクリティカルが発動しない
ダブルアタックが発動しなかった時に初めてクリティカルかどうかの判定が行われる

で、フィアーブリーズと自動狼に関しては
フィアーブリーズは「フィアーブリーズ>ダブルアタック>クリティカル」の順番で判定が行われる
自動狼はクリティカル時でも発動する

924 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/08 13:14 ID:u1vSr1i60
>>923
なるほど完全に逆だったんですね
わかりやすい回答ありがとうございました

925 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/08 13:42 ID:IYXBiz2s0
BOT排除とかいって狩場でポリモーフする奴が一番迷惑なんだよなぁ…。
黙って通報しとけばいいのに。

あぁ、初心者潰してでも自分の利権守りたい奴だからポリモーフするのか。

926 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/08 14:07 ID:W4CWrKxi0
>>925
通報しても処置までに時間が掛かる
消えてもすぐ新しいのが湧く
イタチゴッコが始まって早10年

927 名前:905 投稿日:12/12/08 14:53 ID:n5u2JnoP0
ありがとうございます。高額カードが出るまで頑張ってみます。
あと、ギルドに入りたいのですが、一次職でも可能ですか?ソロ寂しいんです。狩りは無理でも、ギルドチャットしたいです。

928 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/08 15:14 ID:I3IymdnO0
>>927
サーバーによるけど、ギルド募集チャットに(初心者○)とか書いてあるところは受け入れる素地はある。
ただ受け入れても相談や狩り、クエストの手伝いとかしない放置放任ギルドだったり、逆にプレイスタイル押し付けまくりギルド
だったりするので、好みと合うかどうか図る意味で体験加入させてもらうといい。

初心者○とかチャットになくても入って聞いてみる(不在時は連絡可能時間をログに残しておく)といいし、
いざとなれば自分でチャットたててみるのもよいかと。
その場合はメイン職、接続時間、Gv可能かどうか、初心者であることを書いておけばいい。
「G募集:初心者剣士56接続21ー24Gv不可」みたいに。

929 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/08 18:17 ID:fLf/gB9s0
>>927
可能だが、くれぐれも地雷Gには手を出すなよ…
最悪、キャラデリ所か、アカウントデリートまで追い込まれ兼ねないから
後、これは私の体験談だが、
マッタリギルドは、大半が((3次職になって)公平可能Lvラインに追い付くまで、)マッタリ放置ギルドだから注意な
幸いGメンバーの古株に気に入られれば、
養殖紛い又はスパルタ養殖紛いPT狩りでグングンLv上がるけどね…
そしてそんな、お声が掛からない子は…
お声が掛かってる子が、自分の後から、あっと言う間に手の届かない場所に駆け上がるのを指を加えて見るしかなくなるからな…

930 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/08 18:42 ID:9FZrnpa40
アドバイスにかこつけて自分語りする奴多いね

931 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/08 18:48 ID:pyVrPZ2O0
うざい

932 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/08 19:39 ID:PRNneHpA0
実際のとこ、変換モンスターに殺されても
BOTは普通に自動で戻ってくるからな
多少効率は落ちるだろうけど、本気で困るのは初心者だけ

933 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/08 20:18 ID:zsy2M/8z0
BOTerが肉入りを追い払うために変換してんじゃねーの?

934 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/08 20:23 ID:NsJGCMTN0
以下BOTに関する議論が25レス続きましたが省略されました

935 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/08 20:28 ID:bK3s6WiU0
>>909
0からでもローグなら店売りダマだけで師匠までどうにかなったぞ

936 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/08 21:28 ID:q1JfivR40
>>マッタリギルドは、大半が((3次職になって)公平可能Lvラインに追い付くまで、)マッタリ放置ギルドだから注意な
確かに、これはよくありそうな話だな
初心者歓迎かどうかより、レベル帯が合うかどうかで決めたほうがいいと思う
養殖目的でギルド入るなら別だが

937 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/08 23:57 ID:emtTjBHq0
実際BOTが一番非適正MOB召喚されても影響ないっしょ
あいつら完璧なタイミングでダメキャン飛び出来るからね

伊豆2Fでプラズマ(緑)がピンポイントで居た時はマジキチがやったんだろうなと思ったけどね

938 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/09 02:29 ID:Tten49kV0
BOTerにダメージ与えるなら、全モブを別のモブに変換したうえで、誰も掃討しないという方法しか無いんだな
現実的に不可能だけど。場合によっちゃ飼い主が掃除に来ることもあるし

939 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/09 03:16 ID:6mcyxt2p0
と言うかまったり、じゃなくてもレベル100付近とか言う人が大半だろうから
ギルド入ったところで即PTで遊べる、ってのは結構厳しいと思う
かと言って養殖で上げてしまうと転生費用すらないのに発光とかもあるから難しい
その辺、金まであげてしまうと今後も金が必要になるたびに甘えてこられても困るし

940 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/09 21:39 ID:IjcCNrA/0
すんません、これはwin8ではダメですかね

「当たり前だボケカスハゲ」と言われてもいいのでちょっとだけ教えてください

941 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/09 21:53 ID:Tten49kV0
XP/Vista/7以外は対象外です
ソレ以外のOSでも動くかもシレませんが、各自の責任の下となります。自力で動かせなければ諦めましょう

942 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/09 22:27 ID:rJiKDxuE0
公式では動作保証外、あとはわかるな

動いたという話も聞くことは聞く、動かす方法は自分で調べること

943 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/09 22:39 ID:IjcCNrA/0
>>941-942
ありがとうございますっ

自己責任の元、とりあえず試してみます(`・ω・´)ゞ

ダメだったらXPに戻せばいいんですものね

944 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/09 22:57 ID:KLgaRl7L0
バドンカードが出ない・・・
せめて風武器くらいは欲しい・・・

945 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/09 23:04 ID:Tten49kV0
日記は日記スレへ

946 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/09 23:11 ID:aZMG7peD0
>>944
カードが出る確率は0.02%
まだ出るまで倒してないんだろ

風武器は街に居るBSに材料渡して作って貰えば?
チャト立てて欲しいと出せば誰かに貰える可能性もある

947 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/10 00:04 ID:a4WD9FQr0
職lvにもよるが、属性武器くらいならばM級レアに頼るよりも
魔女砂やネイチャのように、高めに売れる収集品(ネイチャは収集品では無いが)を狙ってった方が
結果的に早く手に入ると思う。

948 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/10 01:29 ID:uX3WOUHr0
>>944
まとめてどーんできたのでアカデミーの廃墟でMBしていたけどなかなかなでなかったぞ>スケワカ
その代わりにソルスケが出たけど

949 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/10 02:04 ID:XrBLvaqk0
>>948
同じ事考えてるの居たw
殴りアコでちまちま廃墟に篭り続けていつしかLv85まで上がってしまったw
スケワカ2枚ソルスケ5枚出て
このままオーラまで居てやんよ!でRRが来ましたスケワカ移動です(´Д` )

950 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/10 02:16 ID:uX3WOUHr0
そもそもアカデミー廃墟しかまともにかれるばしょがねぇーし>スケワカ
もうちょい考えて配置してほしいというかノンアクティヴで良いだろうアレは

951 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/10 05:05 ID:EatHBp0J0
初めてスリーパーマップ行ったんだけど、皆一体どんな武器使ってるんだ・・・?
見た限りほとんどの人が秒殺だし、一次職でさえ1kダメ出してる。
80AGI騎士なんだけど、プロボ入れても100~200しかでないよ・・・

952 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/10 05:34 ID:uX3WOUHr0
クルセでインプ+付与+禿セット(ひよこ)+アルシェあたりがあればでるとは思うけど。
シーフなら多分錐に付与じゃあない?

953 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/10 07:33 ID:jHFPiG/w0
>>940
ウィンドウズ8でやってるよ。

954 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/10 07:54 ID:jHFPiG/w0
>>942
そんな事言いたいのなら、初心者質問スレ以外にしなよ。

955 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/10 08:05 ID:jHFPiG/w0
>>951
火ダマ錐で2500、無形グラ錐火付与で3500くらい。
それで秒間7、8回殴る。

956 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/10 09:11 ID:a4WD9FQr0
間違いなく錐
敵が硬ければ硬いほど逆にダメージが上がる短剣
DEF無視+DEFに応じたダメージなので、特定種族のDEFを無視する短剣は
こいつのせいで死んだ

957 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/10 09:12 ID:f1LqoD5h0
>>951
自分は安上がりなヘルファイア使ってるよ

958 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/10 09:41 ID:UNz/+MDR0
インビジリティ状態でもエッジのコーマは発動するのでしょうか?

959 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/10 16:46 ID:3ufLI4HF0
オートスペルや各種武器効果は発動するから多分コーマも発動する

960 名前:940 投稿日:12/12/10 21:23 ID:etkzI8e30
>>953
おおっ8でも大丈夫なのですね
何度かチャレンジしましたがダウンロード→インストールの所で
致命的なエラーがなんとかって出てそこから進まなくてダメでした

セキュリティソフトが悪戯してるのかなと思ったので、ソウトを切ったのですがダメでした
今前スレ等を読んで調べていたとこです

動くと聞いてモチベーションがかなり上がりました
ありがとうこざいます

961 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/11 04:28 ID:vfFr01cS0
カードのドロップ率0.02%って、すべてのモンスターが0.02%の確立でカードを落とすんですか?
それとも、カードを持ったモンスターとしてマップどこかにポップするんですか?

962 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/11 04:38 ID:sUhj8qEu0
もしも発生率ランダムの後者だったとして、それを証明する手段はこちらには無い

963 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/11 04:57 ID:vfFr01cS0
なるほど
調べてた範囲だとドロップテーブルがなんたらっていう情報もあったから、基本的には前者ってことでいいのかな

964 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/11 05:31 ID:oGs0ipsT0
>>960
したことは 、クライアントをインストールして、DirectX9ランタイムをインストールして、解像度を選んだ、それだけ。

965 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/11 05:48 ID:oGs0ipsT0
>>961
カードのドロップは、公式発表では10000分の一。
ドロップ率設定値は、ゼロから10000もしくは9999の間の数になってる。
ただし、バグで全てのドロップは設定値より1多い。
という通説になってる。
通称闇リンゴは、バグの産物。
闇リンゴが出ないなら、バグは直ってる。
バグは直ってて、設定値も2に直しているのかは、闇リンゴが出るほどやってないから知らない。

966 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/11 09:52 ID:vLEkZpoh0
スキルをテンキーに割り当てるって記述を見かけたんですが、
そんな事出来るんですか?

967 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/11 10:27 ID:7INKwyyL0
>>966
オプションのショートカット設定でバトルモードのキーコンフィグができる
例えばスキルスロット4枚目は従来キーボードの1〜9キーだけど、
これをそのままテンキーのNum1〜Num9に変更とかもできる
スキルじゃなくてもエモーションを登録することもできる

968 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/11 10:44 ID:+Zev68U60
>>961
正解はガンホーやグラビティーにしか分からんが、
一般的な考え方だとポップした瞬間にドロップアイテムを決めてしまうと
モンスターの生息数だけドロップアイテムを管理しなければならないが、
倒した瞬間にドロップアイテムを決めるようにしておけば
管理はモンスターの種類ごとだけでいいので
サーバーの負担やメモリーの使用量を大幅に減らすことが出来る。
また、巻き戻しに際などに同じ箱類から違うアイテムが出ることが確認されている点からも
倒した瞬間にドロップアイテムが決まると考えるのが妥当かと思うが。

969 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/11 13:18 ID:DgEYq3rn0
>>961
カードを落とすモンスターも落とさないモンスターも同じID(ホムンクルスで確認)なので
「すべてのモンスターが0.02%の確立でカードを落とす」という認識で良いかと

一部例外として、取り巻きの再召喚やイベント用モンスターは見た目同じで別IDのドロップ無しやカード抜きが設定されている為に落としません
(MVPの取り巻きで2度目〜やリヒのチンピラやキルハイルクエストMOB等)

970 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/11 13:57 ID:vLEkZpoh0
>>967
ありがとう

971 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/11 15:23 ID:q73p9YUB0
>>969
そういう話じゃないと思うんだけど

972 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/11 15:34 ID:6+8s5ZT20
>>971
どう読んでも、そういう話に見えるんだが具体的にどこが悪いか説明してみてくれないか?

973 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/11 15:48 ID:U63+pXFT0
倒した時にドロップ判定されてカード落としてる
最初からこのMOBはカード落とすMOB等決まってるわけじゃない

ってだけの話だろ?
もちろんカード落とすのが実装されてるの前提でね
でカード落とすMOBでも取り巻きやらイベントモンスターは
別テーブルでカード絶対落とさないのも居るって補足しただけだろ?

974 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/11 17:05 ID:haWB4ZYZ0
質問させてください。
ダンサーを作って遊んでいるのですが
複数のダンスを踊っても効果は上書きされてしまうのでしょうか?

EX.
サービスフォーユー
   ↓
(持ち替えキャンセル)
   ↓
幸運のキス   ←(サービスの効果はなくなる?)

wikiなどで20秒ルールや効果延長のタイミングについては
理解しているつもりです。

975 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/11 21:24 ID:yjOGhKuK0
同時に発動します。
キスや4Uはステにでるからわかりやすいので知り合いにかけるなり、魂もらうなり。

976 名前:974 投稿日:12/12/11 21:57 ID:haWB4ZYZ0
>>975
ありがとうございます、助かりました!

977 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/11 23:20 ID:kd245S8u0
クルセ転職のボロボロ囚人服or手錠がとてもじゃないけどソードマンじゃ集めれないな…
ナイトやWizの転職試練みたいに公式に言ったら対応してくれるのかな
あれって韓国でもそのままなのかなあ

978 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/11 23:24 ID:iCppR5+50
忠節と聖痕をかえでFaだね。

979 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/11 23:25 ID:iCppR5+50
囚人服はアリゲーター
手錠は囚人骨が落とすから一応ぎりぎり狩れなくもないんだけどね。

980 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/11 23:32 ID:kd245S8u0
やっぱ買取出すしかないよな…
アリゲーターはゾンプリより強くなってるはず
まあ確かに回復剤連打で狩れなくもないがってレベル

981 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/11 23:34 ID:8LIXFZ8I0
ダウンロードしてインストールしようとすると
「機能転送エラー 致命的なエラーです」と出てインストールが止まります
なんかヒントくださいまし

982 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/11 23:36 ID:yjOGhKuK0
2GくらいのUSBもってだれか知り合いにROフォルダまるごともらえ。

983 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/11 23:44 ID:8LIXFZ8I0
ググったら色々出てきました「機能転送エラー」
もちっと自分でかんがってみますスレ汚しすみませんでした

984 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/11 23:45 ID:8LIXFZ8I0
>>982
なんかいい案おしえてもらいましたのにスルーするとこでした
友達から一緒にやろうと勧められたので貰ってきます!!ありがとうございました

985 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/12 08:45 ID:CmOtQra70
RRになってからRGで槍もってスピアクイッケン、バサポ飲んでノーブルのAR発動してアイコンが出てもASPD188のままなんだが効果なくなったの?
影葱で短剣持ってると効果発動するんだが・・・

986 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/12 09:03 ID:iJ8Hv7nn0
クイッケンとARが併用できたらよかったのにね

987 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/12 09:12 ID:CmOtQra70
併用出来無いのか、ありがとう

988 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/12 18:28 ID:GPK6o5Hm0
RRパッチでスキルの仕様が変り、ステータスとスキルはリセットできるようですが
装備のリセットはできないのですか?、狩場用の特化武器をリセットしたいです

989 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/12 18:33 ID:Ywh6Hffh0
カード剥がしのことか?アレは未実装
多分あと一年はこないと思うから安心しろ

990 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/12 21:31 ID:MUZ6HBL/0
初心者集まれ!初心者の質問スレ82
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1355266173/
大事に使ってねー

991 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/13 02:12 ID:ki0KRdYv0
60レベローグだけどなんかあぷでのせいで狩場わからない・・・
オークダンジョンとかがいいのかな?

992 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/13 02:53 ID:oCQv/Jc+0
アマツ超オススメ。今俺が楽しんでる。

993 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/13 11:54 ID:1WhWPULe0
RR対応金策狩場
live.ragna.info/index.php?%A4%AA%B4%AB%A4%E1Mob%28RR%B0%CA%B9%DF%29

経験値狩場はLiveROの配置変更スレにアップされてる経験値情報を見ながら自分で
探すしかない。ただ討伐もないし、R時代よりクッソ不味いので覚悟すること。シーオッターでも
R換算で19,840とかに削られてる。

994 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/13 12:18 ID:cmY/lUPCO
風武器持って半魚80まで早かったアサだけど

995 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/14 00:33 ID:LCr2pL+T0


996 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/14 00:34 ID:eOINxd1k0


997 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/14 00:37 ID:1yWSk0Q50


998 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/14 00:40 ID:eOINxd1k0


999 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/14 00:46 ID:3zRNbIm10


1000 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/14 00:47 ID:pSIrn1Y20
あし

1001 名前:1001 投稿日:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

239 KB  [ MMOBBS ]