■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫に戻る■

【冬備え】貧乏に胸を張れ86【衣替え】
1 名前:みけねこ ★ 投稿日:12/11/09 20:41 ID:???0
貧乏でも楽しいからいいさ!!でもお金もほしいという人の為のスレッドです。
新スレは>>980がスレ作成依頼スレッドで依頼すること。

■前スレ■
【お祭り】貧乏に胸を張れ85【稼ぎ時】
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1344257196/

■関連スレ■
質問スレッド その82
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1339403785/
物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ Lv351
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1352328727/
■貧乏ならば頭を使え。狩場を見極め、相場を読め■
Unitrix ラグナロク露店相場リサーチ
ttp://unitrix.net/
RO Market DB - RO価格相場DataBase -
ttp://picopico2.dip.jp/app/market/market.html
くさむしれ
ttp://moruhi.com/kusa/kusamushire.html
めしつくれ
ttp://moruhi.com/meshi/meshitukure.html
zeny期待値計算機
ttp://www.max.hi-ho.ne.jp/ruin/ro/zenycalc.shtml
金銭効率計算機
ttp://poring.s59.xrea.com/zenycalc.html
RO未実装システム情報Wiki
ttp://future.sgv417.jp/
貧乏に胸を張れwiki ttp://live.ragna.info/

■ROを0から始める初心者ができるお手軽な金策(イグ葉錬金)■

1. キャラ作成
2. アカデミーのNPC[ルーン]と会話、クエスト(依頼)を受ける
3. 「気になるあの子1」 ⇒ イグドラシルの葉×3、     .初心者ポーション×150
4. 「奇跡の箱1」     ⇒ スピードアップポーション×10、初心者ポーション×150
5. アカデミーの倉庫[鳥ポスト]を使用(0zで利用可)
6. キャラを消して、1から繰り返す(空きスロットを利用すればキャラデリ不要)

1サイクルで計10,000z(素売り)、初ポ300個入手

2 名前:みけねこ ★ 投稿日:12/11/09 20:41 ID:???0
■初心者の為の冒険者アカデミーダンジョン■ lv55まで入場可能
1.リカバリープレートで属性付与を受けたりHP/SP全回復が出来るのでうまく活用しよう
2.カード価格が高い敵が多い
RAGtime ttp://seraphic-wish.net/ro-ragtime/etc/academy/academy.html
RAGtime ttp://seraphic-wish.net/ro-ragtime/etc/academy/academy_dungeon.html


■貧乏人の神器■
ヴァーリ・ファルコンローブ・s無しフレイシューズ・ヴィダル・ゾンビスローター靴・スカイデリーター刺し防具
ATKが高い武器・属性武器・s無しルシウス・s無しシャピニハ等


■金策■(パッチ次第 ※2012年4月現在 

製薬材料集め  :空き瓶・止まらない心臓・戦士の証・マンドラゴラの鉢植え・ドロセラの触手・サベージの肉
            植物の茎・魔女の砂・狼の血等
付与材料集め  :ホルン・カタシムリ・スタイナー・スコーピオン狩り
ルーン材料集め...:コボルトの毛・エルダーの枝・神秘のルーン・光の粒・蜂蜜等
収集品集め   ..:オークダンジョン2・ニブル村・迷宮の森2・モスコビア3・ノーグ2等
毒瓶材料     :カルボーディル・毒の牙等
新毒材料     :イグドラシルの幹
草刈り       :イグドラシルの幹
ネイチャ砕き   ..:スリーパー狩り
カード狙い    ..:色々
レア狙い     ..:エンドレスタワー(ET)・ボス狩り
装備狙い     :アヌビス・ダークプリースト・生体3等
クエスト      :紫箱・カード帖・ドラゴンのマント・マヌクコイン・モーラコイン・スプレンディッドコイン等
クエスト材料   :クエストに必要なものを調べて売ろう(モスコビア入場クエ材料・モーラ住人の依頼材料・精製されたブラディウム等
期間限定イベント ...:限定アイテムを作るための材料を集める、もしくはアイテムを作って売る

3 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/09 21:25 ID:+au6DWAo0
前スレ1000にく> ホーネットカード 1個獲得 が出る夢を見た

4 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/10 07:04 ID:/lpIg2EtO
>>1
春までにスレが終わるぐらいにぎわうといいな

5 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/10 07:12 ID:ZZF4lctr0
魔石のためにROGMに手を出したらROの課金切れたままになったでござる
という自分の事情は置いておくとしても、RRくるまで様子見って人多いのかね
どのスレ見ても勢いなくなった感じがするわ

6 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/10 12:22 ID:j6ucAyYa0
sm858573

7 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/11 03:08 ID:/HpUKDst0
>>2の「貧乏人の神器」を補足
捨て値で売られてる使えそうな武器を挙げてみた
狩場はカビ、婆園、オッター、スリッパ辺りを想定
基本S無し、★付きは比較的高価でクジの産出次第で変動

短剣 : スクサマッド、オーガトゥース、★錐
片手剣 : ネイガン
両手剣 : シュバイチェルサーベル、★村正
両手槍 : クレセントサイダー、ヘルファイア、★アルシェピース、★ブリューナク
鈍器 : ★ネメシス、★グランドクロス
杖 : リリースオブウィッシュ、サバイバルロッド[1](INT)
弓 : 燃える弓、大地の弓、★オークアーチャーの弓
カタール : 爆炎のカタール、疾風のカタール、裏切り者

8 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/11 12:47 ID:vrLvhtuQ0
短剣は最近だと山本短剣シリーズじゃなかろうか…
Lv.4武器でAgi+2となかなかやりおるよ

あと伊豆4産の風武器とかも。
最近は師匠討伐ができたから、風武器よりは火武器の方が需要はありそうだけどね

9 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/11 18:48 ID:b8gWeRLQ0
属性フィストさんや、カイザーナックルさんのことも思い出してあげて下さい

10 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/11 19:36 ID:CbE3ZNUb0
>>7
その表、sなしsあり両方ある武器は基本的にs無しの方だよな。
達人シリーズ3種も追加したい。斧はちと高いけど。
あと★付きでギガントさんも。

山本短剣はいくら何でも無しじゃないかな…
いくらLv4だってATK低くてどうしようもない。属性ダマのが遥かにマシ。

11 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/11 19:51 ID:91dgHvK90
最近うちの鯖で爆炎カタを安かろうが高かろうが買い占めてる奴が居るから悲しい
俺はとりあえず+5でいいから1本欲しいだけなんだ…

12 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/11 19:52 ID:Bv/+ssCR0
Lv4武器は 最大ATKはATK×1.8 精錬ボーナス7 過剰ボーナス14
+7山本でMP時144+50〜91の属性倍率にステータスATKを加算

13 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/11 22:06 ID:OTPMMcyPO
で属性ダマだとどうなるんだってばよ?

14 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/11 22:15 ID:Bv/+ssCR0
面倒臭い








Lv3武器は 最大ATKはATK×1.7 精錬ボーナス5 過剰ボーナス8
+7ダマでMP時200+36〜51の属性倍率にステータスATKを加算

15 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/11 22:24 ID:Mss4bWOD0
山本涙目w

16 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/11 22:44 ID:/HpUKDst0
>>9
貧乏モンクをプレイしたことがないから勝手が分からん
カイザーナックルはオッターで使えそうだけど
貧乏殴りアコ経由を考えると鈍器のままでもいい気がする

>>10
Lv制限が高い達人や転生以降まで含めると収拾付かなくね?
そのレベルになる頃には金策手段も確立されてるだろうから各環境に合わせてくれとしか
一応斧を追加するとしたら聖斧やTOMホークが考えられるけど

超初心者でも手が出せる100k前後の装備と
数Mする中級者向けの線引きが難しいかな
まあ序盤は超強いマインだけで生きていけるけどね

17 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/11 22:54 ID:Bv/+ssCR0
+10山本 144+71〜154 (215〜298)
+10ダマ 200+51〜90 (251〜290)
+10マイン 64+21〜29 (85〜94)
+10オーガトゥース 324+71〜154 (395〜478)無属性

18 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/12 06:58 ID:IDkV9n5r0
で、RRで最大Atk下がるから相変らず安定の属性ダ……

オ、オーガトゥース先輩ッ!?

19 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/12 12:22 ID:sJrqPsNiO
貧乏モンクは風鈍器でババヤガ→オットー・オッターで充分

20 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/12 18:12 ID:4puL7O4W0
神性能のカウンターダガーさんぇ

そもそも、殴りリンカー&マジがオススメできないことはさておき

21 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/12 19:23 ID:WAsXJWaq0
CDは装備制限が拍車を…

22 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/12 19:26 ID:JbtfoCZ40
>>20
カウンターダガーってFCASセージがとりあえず安定して殴るための武器以上の効果はないからな
あのクリ率がシフ系で装備できれば面白いのにこれだから動は…

23 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/12 21:46 ID:/qhA4LwY0
>>22
sageで使ってみたこともあるが、
やっぱりアレはリンカが使ってこそ光るものだと思った
FCASってHITさせる必要ないし、そもそもCDにMATKないし

L30も振ればアクセ適当でもCri100近い、カアヒで回復要らず、
属性も自由自在、殴リンカの低コストぶりは極貧時代にはアリかもしらん

24 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/13 07:26 ID:7/+M0/yw0
極貧ならCDも買えないし殴りリンカなんてやってる場合じゃないな

25 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/13 07:38 ID:wZVTQN8g0
カウンターダガー昔はあんなに高かったのにね…
のんびり遊ぶ分にはありだよ。ローグや土方やれって話に持っていかれるのかもしんないけどさ

26 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/13 15:24 ID:OxHA0KxR0
リンカーならエスマで遊ぶ方がモチベありそうだからなぁ…
エスマ切って完全に魂特化しちゃうような人はこのスレに居るような人でも無さそうだし

27 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/13 15:46 ID:V5aksfom0
魂リンカ以外に純殴りもいるんだぜ・・・スキルは同じようなもんだけどなw
エスマはR前なら割と金かからず結構な火力出せたんだけど、今は火力ガタ落ちしてSPも持たなくなったからなぁ

28 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/13 19:19 ID:XJ50PsOX0
無精錬CDならOC価格とまでは行かないが100kで売ってるだろjk
ついでにsなしランブリでも着せればこれであなたも立派な殴リンカっ
あとは捨て値コボクリでも調達すればオッターさんで光れるかも知れない

SPは12もINT振れば普通に余るので、タイリギで高速索敵もできるんだぜどうよ

29 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/13 23:09 ID:PobV5QdW0
伸び代が・・・

30 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/14 02:03 ID:MjbnPZWG0
武器すらいらず属性付与も出来る蹴りテコンさん
はどうか

31 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/14 06:45 ID:uH3HctOq0
テコンだけはないわw
あれならまだ殴りリンカのがマシだと思う

32 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/14 09:36 ID:dS+pVpiS0
薦めるなら金策効率を併せてくれるとありがたいんだが

33 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/14 09:53 ID:tMJQmqPR0
ローグ作れ、以上

でお話が終わってしまうが宜しいか?

34 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/14 10:04 ID:pZUP2hiNO
テコンとか殴リンカでの話をしてるんだと思うよ

35 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/14 10:32 ID:jylFv9o90
金銭効率を考えるのであればローグ、スミス、クルセ辺りを作れで終わっちまうからそこを並べてもって事なんじゃね?
少ない予算から如何に気軽に遊べるかと、少ない予算でいかに効率的にお金を稼げるかは別な話だろうし

36 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/14 11:05 ID:dS+pVpiS0
貧乏スレでテコンや殴りリンカでの狩場報告を見た覚えが無いし
自分でも実際に試したことが無いから純粋にどれくらい出るのか情報が欲しいだけ
結果的にシーフ系の方が効率が上ってことになりそうだけど
他職との比較云々とはまた別の話

37 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/14 11:16 ID:jylFv9o90
いや、どこでも金銭効率の話はしてないからな
いきなり>>32で金銭効率の話持ちだして来たでしょ

38 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/14 11:21 ID:1SqcVqKq0
元手少なく〜とか装備ないけど〜がこのスレの基本だから
金銭効率にそこまでこだわるとこでもないと思う

39 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/14 12:00 ID:57jQodkL0
リンカーさんの強みは回復材要らないこととカアヒがAGI向けってことだ
30分は回復無しで籠れるので30分立ったら座ってSP満タンにすればいい
スパノビ魂があると小銭稼ぎ
BS魂あると祭りでヒャッハーできる
バーサクPもいけるで
まぁ赤字がないだけで黒字が延びるスキルがあるわけじゃないんだけどね

40 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/14 13:30 ID:dS+pVpiS0
「効率」って言葉に過剰反応しすぎじゃね?
その評価は各々読み手が好きにやればいいだけの話なわけで
職や狩場選びの指標としては大きな役割があると思うんだが
客観的な判断材料も無しに独自解釈の垂れ流しだけじゃ味気ないだろう

41 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/14 14:12 ID:qv8soXXE0
何にせよ、金銭効率語りたいなら専用スレがあるんだからそっちの方が良いでしょ。

ttp://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1351478398/

42 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/14 14:58 ID:yVtnkcnG0
>>39
別鯖で始めた時に最初に殴りリンカー作って手軽に師匠道場に行けたのはよかったな
+5カウンターにブリーフ、ランシャツ、ゾンスロシューズだったか
道場でお金稼いで別キャラの装備がどんどん揃った

43 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/14 15:18 ID:ug/9emld0
温風さんマジぱねぇから ステータスATKも付与乗るんで
STRとLUKが振れば振るだけダメージあがるし
クリなのでDEXいらずSTRとAGIふるだけでいい

44 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/14 15:44 ID:5OaXixGY0
クリの防御無視を復活させろよ糞癌呆
キチ範囲攻撃スキル全盛の時代なんだし
これくらいでバランス崩壊なんてしないだろ

45 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/14 15:55 ID:ug/9emld0
+7 クリティカル 錐[1]をご利用ください (`・ω・´)キリッ

46 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/14 15:58 ID:I30/K5lp0
>>45
錐だけにキリッってかwwwwやかましいわwwww

47 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/14 17:12 ID:zV5OnHXj0
ところでもう半年経ってるしそろそろ>>1のテンプレ変えたいな

48 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/14 18:15 ID:eh4xXyv20
>>47
言いだしっぺの法則

49 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/14 20:21 ID:zV5OnHXj0
ごめん、>>1じゃなくて>>2だった

■金策■(パッチ次第 ※2012年4月現在 のとこ

50 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/14 20:28 ID:5BDKJaQQ0
なんか変更あった?

51 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/14 20:40 ID:zV5OnHXj0
あんま変わってないけどちょくちょく変えたほうがいいのがなくね?
クエ報酬の紫は紫の値段が下がって時間の割には微妙になってるし(狩りのほうが儲かるしEXPも入る)
ドロセラの触手もDDで出まくって寝下がったから金策のためにわざわざ狩るのは微妙になったし

まあ金策だから少しでも儲かるなら方法書いておくべきだってなら反論はできんけど

あと見た感じラグヒカDとかイスタナ洞窟がないなぁとは思った

52 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/14 20:46 ID:5BDKJaQQ0
その気力があるならどんどん変えてもいいんじゃないかね

wikiとかいじっててもなんかもう自分1人しかいないような気分になってそのうちやらなくなった・・・

53 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/14 21:37 ID:I1lXsOFA0
最近の金策はピンギで枝拾いだな
葉っぱ系収集品は売値が地味に高額、
毒ピンギさんは討伐対象になってる上にカルボも落とす、
蜂は針しか落とさないが、ごくたまに落ちるスプリントリングがかなりいいお値段
要HITもFleeも結構高いんで敷居は高いが魔法職なら関係ないし
話題の殴リンカwithカウンターダガーなら毒ピンさん以外は結構美味いんじゃなかろか

ちなみにカアヒってスタンしてても回復するんよ
AGI的にはこれすごいアドバンテージのような気がする

54 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/15 07:26 ID:WoCLLxlW0
>>51
序盤の弓系には経験値も金銭も美味しい良狩場という意味で必要な情報だろう
触手が暴落したとは言え需要が無くなったわけではないし
むしろ相変わらず鉢植の需要はあるわけで
以前は両方メインだったのが今は鉢植集めの副産物になっただけ

55 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/15 08:46 ID:beZnpuQN0
あと氷D前だとかなりアクセスがいい部類に入るのもポイントだよな
伊豆3だかとのトレードオフになっちまうが

56 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/15 08:47 ID:beZnpuQN0
って、氷D前転送つかったら狩れないじゃん、忘れてくれ

57 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/18 13:36 ID:AQKDHVyi0
そういやプレイヤー主催のフリマや○○市の情報が無いのが意外だな
捨て値の「ゴミ」が掻き集めやすいと思うんだが

58 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/18 14:37 ID:eJuh8zmm0
そんな不確定要素は情報のうちに入らないよう

59 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/18 14:38 ID:Aec74EEH0
実際に行ってみて欲しい物が安かったら買えばいい
明らかに転売できるレベルの物見つけたら買っとけばいい

これしか言う事なくね

60 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/18 15:28 ID:AQKDHVyi0
流石に「鯖、時間、場所」という情報まではいらないけど
各鯖に市場イベントがある可能性を示唆する一言すら見当たらなかったからさ
普段から倉庫やカート整理を謳った処分目的の露店が無いこともないけど
実際は二束三文にしかならないアイテムは面倒なこともあって露店に並ばないこともあるから
そういう売買目的の人が集まる場所に足を運ぶのも一つの手段だよと

61 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/18 16:46 ID:j3ShrnRV0
少なくてもエルルーンにはメンテ明け蚤の市はあるな。
最後にオクやるがたまーに掘り出し物があって個人的には好きだぜ。

62 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/18 20:08 ID:I2p/skYH0
スーパー身内ゲーだけどな

63 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/18 20:11 ID:L9PJC/8m0
まーたそうやって勝手に壁を作る

64 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/18 20:49 ID:FNRXwCoI0
こういう奴は最初から行ってみることすらしない

65 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/18 23:58 ID:SsWMKpOa0
一回行って僕の欲しいもんがないプンプンした人だろう

66 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/18 23:59 ID:LZLopmDZ0
わざわざアルベルタでやってるんだから嫌いな奴も騒ぐ必要無いと思うけどね

67 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/19 08:31 ID:rK2iEK/A0
突っかかっていく方が変な人なのは言うまでもないので

68 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/19 18:21 ID:4WJJACY10
>>62みたいなやつのことか

69 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/19 22:24 ID:yEeWNnmG0
お前みたいな奴のことかな

70 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/19 22:53 ID:4WJJACY10
ボッチ気質だからユーザーイベント嫌いなの?

71 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/20 09:44 ID:ppuUbMzc0
と、まあこういうのが五、六人居てオクを盛り上げようとしてる
またかよ時代からの常連も少なくなりつつあるし、今までのレス見て行きたいと思った方は是非

72 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/20 12:16 ID:Zs8ASAUh0
あいつら楽しそうにしやがって!ですねわかります

73 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/20 13:24 ID:CpFCLrnWO
Alvitは
両鯖共通のアルベルタ蚤の市
Tyrの毎週火曜21時のworldcaravan(アルベルタ道具屋付近)のオークション
Bijouの毎月第ニ土曜22時の見返美女計画(プロの学者帽先生の建物内)のオークション
と出品者食い合いまくってるけどな

74 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/20 13:32 ID:Y534bgH30
微妙装備を高値出品し続けて相場サイトに記録させたあと
オークションで出品すると元の相場より高く売れるのでお勧め。

75 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/20 17:50 ID:YhfyU/3MO
サンタポcでそれやってたやつ居たけど、2.5Mで出店し続けてたけど売れずじまいでしたとさ

76 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/20 19:20 ID:xlqpQSg50
agiソードマンです。1stキャラなんですが、露天で売っている装備が高すぎて、何も買えません。レベルが上がれば買えるようになってくるのでしょうか?

77 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/20 19:42 ID:duX87lf20
金策狩り場と言われる場所でMob狩って収集品集めないと貯まらないよ
最初はカエル海岸で空き瓶を集めれば初期装備代は揃うと思う
運良くcが出ればラッキーだ

空き瓶で金を貯めた後は、希にカード刺した旧式装備が捨て値で露店に出てるから地道に探すと吉
agi型ならファルコンローブが繋ぎ装備としてお勧めです

あと、新規なら別キャラ枠で商人作って、初心者アカデミーのクエでオーバーチャージ10、ディスカウントチャージ10、露天開設1を取ると換金効率が違うよ、全然違うよ。

78 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/20 21:03 ID:JXxe1bmF0
時代を感じるな。

79 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/20 21:24 ID:kyrMIbdt0
まあマジレスすると最初はポリン団クエしつつマンドラ狩るといい
マンドラはいいぞ
安定した収入があってかつM級レアが狙える

80 名前:74 投稿日:12/11/21 01:05 ID:prw8HWAA0
空き瓶は

81 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/21 01:08 ID:biN/xjiR0
青ハブ「ワシの時代はまだ終わらん」

82 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/21 02:21 ID:B1gBFDIB0
武器は捨て値の兄貴剣(オーキッシュソード)でいけるで

83 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/21 11:21 ID:CMg3xl2j0
>>76
ROは普通に戦ってるだけじゃ金貯まらないから、意図的に金策しないとダメよ。
貧乏wiki→http://live.ragna.info/

あと何が欲しいの?序盤は必須装備だけあればいいから、高い装備を買おうとしてはダメよ。
通常攻撃特化 → s0村正
BB特化 → 達人剣(要求Lv80なので注意)
BBのSP確保 → グラウンドデリーターc
回避向上 → ファルコンローブ or ランニングシャツブリーフ
通常攻撃ブースト → モリガンセット
シーオッター入信 → シュバイチェルサーベル

とりあえずシュバイチェルあればシーオッター狩れるから、それでLv上げて、ある程度Lv上がったら
金策のためにスリーパー狩りに行ったらいいんじゃないかな。スリーパーで金貯めたら、BB型なら
グラウンドデリーターc+達人剣、パッシブ型ならモリガンセットを買って、ハイオークを撲殺する作業に
なるんじゃないかな。

>>77にも書いてあるけど、1stならまず露店商人作らないとダメよ。必ず必要になるし、
OC10(売値1.24倍)は必須だから。アカデミークエやった?

84 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/21 18:44 ID:eyJQkzGWO
そうだな
あとはアカデミー試験でアカデミーバッチを2個確保するのも忘れずにな

85 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/22 19:07 ID:bmLMbWg10
村正振り回してたと思ったら斧持って竜巻起こすんだな

86 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/22 19:15 ID:h6qBF8840
85は何か勘違いしてるな

87 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/22 20:01 ID:CUGodRQg0
1st剣士のアドバイスのついでに露店商人も作れと言われたが
気が付けば剣士そっちのけで露店がメカになってるケースだな

88 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/22 23:54 ID:xHrfCF2N0
実際属性2HA辺り用意出来ちゃって、ついでだから2次目指してみるかとかなるとありえるからな

89 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/23 03:03 ID:UhK5aDMu0
転生2次までは国王に仕える騎士団員より鍛冶屋のほうが強いゲームだしな

90 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/23 15:29 ID:DMR6ysdC0
肝心の国王女がらみでお亡くなりなってる始末だからなw

91 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/23 15:44 ID:fxJn1n4f0
結局国王殺しの犯人て誰なん?

92 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/23 15:45 ID:wp8PkORu0
ヤス

93 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/23 17:01 ID:BG6RMHGN0
正解は!

94 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/23 17:05 ID:FEdUWmmd0
CMの後で!

95 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/24 17:37 ID:sK9BpDP20
日記はここで途切れている

96 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/24 18:12 ID:Y4KeN0Mb0
需要あるか分からんけど狩場報告
>>2にもWikiにも無かったので星のかけらを求めアマツ畳へ

93ローグ、STR80+6、AGI86+12、DEX53+8、ASPD183、MSP518
武器 : +4錐
防具 : ヤファ帽、空デリブリーフ、素ランシャツ、ゾンスロ靴、肉クリップ
盗作 : 三段10
消耗品 : バーサクP2、肉50
収集品 : 星のかけら54、白ハブ55、つややかな髪361、着物127
金銭 : 約600kz(星4k、髪1k換算)

おおよそ1往復に35分
基本的に銃器兵は無視、MHとカブキはトンドルで回避
髪が髪型変更の材料だから需要次第では化ける可能性も

ハエテレポ禁止のため何等かの移動速度アップの手段が欲しい
MHが散見され蜂の巣になりながらでないと雅人形にありつけないことがままあるため
低レベルでは厳しいと思う
あとカブキの必中HITが高いので注意

97 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/24 19:40 ID:n5bgN/wJ0
>>91
マジレスすると教皇さま

98 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/24 20:24 ID:PeQFozfQ0
濡れ衣だ!

99 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/25 15:51 ID:FtJcKehq0
>>97 98で

ロリ濡れ衣教皇 ぐへへへへ

100 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/25 22:37 ID:A5QqlriA0
RRで配置変更とmob修正くるからなー。
ソヒーやらエギラ押しみたいだからフェイヨンあたり恐ろしいことになりそうだ。

101 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/25 22:40 ID:eR0eG5Hf0
金策テンプレが一変する可能性もあるわけか

102 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/25 23:22 ID:0QAB12n90
師匠だけは今の感じを維持して欲しいんだけどなぁ。
いまのあそこが好きなんだ。

103 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/25 23:52 ID:VwZtkbIS0
最近テコ入れのあったウアーとタムランさえ無事ならとりあえずなんとかなるんだけどなー

104 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/25 23:53 ID:2wctuMvQ0
そういやソヒーってまだテコ入れされてないから強さの割りに経験値unkなんだよなぁ

105 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/26 01:24 ID:JxIB8E2O0
時間かかっても気にせずのんびりってんならポリン島で空き瓶集めがアクセス面でも楽でいいんだが、1st剣士だと経験値も欲しいだろうからな
狩り場レベル上げつつ時給100k程度の育成ルートってあるかしら

106 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/26 02:45 ID:y9DeAyya0
序盤 : ポリン団クエ、アカデミー島(コンバ材料)、砂漠(毒瓶材料)、ウルフ・ヨーヨー(イチゴ)
転職前 : アカデミー廃墟、OD1、兄貴村(証、サイファー)
転職後 : 東兄貴、オッター、スリッパ

両手剣型か槍型かで終盤狩場が違ってくるが
剣士系に限らず近接職なら概ねこんなルートじゃね

107 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/26 08:38 ID:bHg3Ti9e0
買取があるものならなんでも取っておくのもいいかもね
例えばかたい皮とか普通に売れば8zだけど、買取で300〜500で見かけるし

108 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/26 14:41 ID:hVH60ec/0
殲滅数=収入だから、ODMBだってドロップ拾えば100k以上いくよ。ただ
ヒットストップで拾うのがストレスである上に、クリックのしすぎで指が痛くなるけど。

109 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/26 15:18 ID:WQwAwB9y0
だからこそグリードは快適なんだけどなぁ
ドカタ対策でグリード弱体化するんだったらAxTの方弱体化させるほうがずっと良かった

110 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/26 15:20 ID:nASRoGXx0
30分持続する+10課金料理や課金ブレススクロールを組み合わせればグリードも快適に(ドヤッ

111 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/26 23:10 ID:nvV/4Ljz0
グリード取得するとDROP系の効果が発動しない、とかなら

112 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/27 15:05 ID:vWDq5alP0
>>109 AxT弱体化とは言うがな、高々7×7の範囲に(700+VIT)%程度のスキルだぜ?
しかも最大威力ってんなら内周に限られさらに狭くなるからな
BBの500%+500%の方が倍率は上だってのw

113 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/27 16:59 ID:uIsO68C90
R化でBS系つえーつえー言われたのは多くがMPとWPによるものだったから
なぁ。大抵のスキル(コンセ等)がスキル倍率と加算になったにも関わらず、
武器倍率と最大ダメ固定はスキルにまんま乗る。しかもR化の極端な最大ダメは
MPだけでバカみたいな火力向上を導いた。

まぁそれも今日で終わりだ。最大ダメ低下でMPとクリは死ぬ。

114 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/27 17:04 ID:dbewUPYv0
師匠マップはあまり変更無さそうで安心した。

115 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/27 17:11 ID:OMpQ2xAX0
中級狩場が物凄い様変わりしてる(ように見える)場所もあれば
変わってなさそうに見える場所もあるな

116 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/27 17:48 ID:0DsER5v20
じゃあ支障が無いな

117 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/27 18:50 ID:F00Py3TF0
どうせうちの低レベメカさんはししょにゃんとODしかいかへんし

118 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/27 23:03 ID:tjGsC14J0
スタンプラリーちまちま参加してたんだけど、今日ずっとメンテなのな
今日の分押せてないよ・・・オワタ・・・

つーか、仕事で夜中〜朝とかINできる時間とかねー

119 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/27 23:12 ID:Lk1GRVpj0
ラリーしてる間に働いた方が効率はいいが

120 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/27 23:14 ID:e7XgoZiz0
金ゴキで一発逆転

121 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/27 23:18 ID:kq+dIBa/0
ラリーでクリリンでたで

122 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/28 02:16 ID:RA7atGlo0
まあ、ラリーは1日延びたけどね

123 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/28 09:36 ID:vIZ2Uzfu0
マブカの即金が落ちそうで怖い

124 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/28 10:08 ID:Y9LsLYIv0
金ゴキcは夢があるけど刺す盾が用意出来ない
+10グロ武器のほうがなんだかんだで欲しいなぁ

>>123
カルボやルーン系素材の計3種追加と聞いて
大半の奴が青ハブ水晶鏡バラ削除かって反応しかしてないからな…

125 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/28 15:43 ID:Y9LsLYIv0
案の定モスコ完全死亡ね削除された3種は間違いなく>>124

126 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/28 15:55 ID:ovTt4ea40
それでスリッパはまだネイチャを落とすのかい?

127 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/28 15:59 ID:OaGfU5hD0
ドロップするみたいだよ

128 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/28 17:46 ID:+zGwb5ES0
自分史上最高額の買い物である赤マーチのバグが修正されているのかだけが気がかりだ

129 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/28 17:51 ID:Fuwwlapc0
スリッパマップがR前みたいになるのかな

130 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/28 19:51 ID:fXw8qrag0
3次スキルと上位狩場がテコ入れされただけで
低級狩場のドカタには影響無いみたいだな

131 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/28 20:17 ID:q9Uhfg5S0
師匠は錐でさらに狩りやすくなったのかな

132 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/28 21:52 ID:owFKlv4c0
行った感じ、錐は通りやすくなってた

RR前のダメは忘れたけど
Str70、マグマリンc、W甲帝スカラバ
火付与+7錐:ダメ1000前後DAで2000
火付与+6ネイガン:ダメ310前後DAで620
+7カノナイフ:ダメ230前後DAで460
こんな感じ、通常武器はきついね

なんかドロップ率落ちたとか言われてるけど、ネイチャもそのまま
オリ原もそのまま…むしろオリ原はよく落ちた

必中Hitは少し上がったと思われる
RR前日にLv.88ローグで挨拶に行った時は必中だったけど、ミスが出るようになってた
経験値も2252/1979だからかなりある。師匠は変わらず師匠だった

133 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/28 21:56 ID:gofeUHQz0
二刀でいったが付与ありで3800出るな
触ると死ぬくらい柔らかい

要Hitは確かにあがってる

134 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/28 22:27 ID:q9Uhfg5S0
なるほど!
ホークアイつけると面倒だから要HIT上がるのはきついなぁ

135 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/28 22:27 ID:oNgygly/0
RRでMP死んだからBSは死んだし、低ATKの武器も死んでるから装備が貧弱な
短剣ローグでスリッパ狩るのもキツいな。最初期の貧乏金策について考え直さ
なくてはならないのかもしれない。

>>132
それRR前ならexp 22k/19kって意味かよwww 本気で癌は転生2次未満を
終わらせに来たようだな…。

136 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/28 22:47 ID:owFKlv4c0
ついでに、被ダメは上がったと思うんだけど、空デリとゾンスロで十分に回せた
囲まれて、暗闇になったら危険かも知れない…程度。つまり、今までどおり

>>134
あまったスキルポイントをワシの目に6ほど振ったら必中に戻ったから
大して上がってはないと思うけどね

>>135
同マップのデモパンは師匠と比べて
全然だったから、完全にお邪魔Mobになってた。流石師匠やで

137 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/28 23:10 ID:oNgygly/0
とりあえずRR前でネイチャ190個/h出してたBSだけど、今やったら100個/h。
これはひどい…。混んでたのもあるにはあるが。ドロップ率は変わってないと思う。

とにかく硬い、痛い、少ない。Roratorioとの差で考えると除算DEF200くらいあんじゃねって
思う。貧乏装備でサクサク狩るのは厳しい気がする。あと痛い。RR前に多少囲まれても
HFで切り抜けられたのが、ATK600越えでゴリゴリ削ってくるからモンハウ諦めることも。
微妙に数も減らされてると思う。

職の相性が良いとかじゃない限り、最初期の貧乏金策にはならないかなぁ…。

138 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/29 00:16 ID:gFupSDb/0
師匠って最初期の金稼ぎ狩場なん…?

139 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/29 00:18 ID:NFGiFp470
ウンバラパッチで金銭狩り場に

140 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/29 00:40 ID:SOo+b5LA0
少なくともクッソ安い装備で狩れる場所ではなくなったでしょう。アルシェクルセとかなら
いけるかも分からないけど、未転生1次が安い装備で1M/h出せる狩場が潰れたのは
確かなわけで。

初期装備の額が1〜2Mなら「始めはコンバとかで頑張りましょう」になるけど、安くなってきた
とは言え完全新規が錐を買うのは厳しいぞ。新規に対して「最初はとにかくLvを上げてスリッパ
狩れるように頑張れ」という作戦が通用しなくなったことになる。

金銭スレ的にはどうでもいいことかもしれんが、完全新規向け金策も取り扱う貧スレでは
大問題だよ。

141 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/29 00:41 ID:pdhukVIS0
初期に確立された金銭狩場はコンロン。
最初期の金銭狩場となると…騎士団や城2とかかなぁ?

142 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/29 00:54 ID:8MUu+0Kb0
師匠。軽く確認した程度では上にもあるとおり錐のダメージはあがってる気がする。
ほぼ裸みたいな装備でいったら600以上くらうようになってて貧乏にはとても痛い。

143 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/29 01:07 ID:NFGiFp470
錐爆上げくるで…

144 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/29 01:10 ID:SOo+b5LA0
あと地デリも高騰するんじゃないかなぁ。というか集めてドンが不可能&メカ死亡
は撃破mobの減少を意味するわけで、全体的にカードは大きく高騰すると思われる。

始めからデフレならともかく、一度インフレしきった後のデフレはヤバい。現実の
バブル崩壊と同じことが起こる。今まで稼いだ連中とこれから始める人間で大きな
所得格差が生じ、既得利権を手にした古参は消費を止め、新参は絶対追いつけなくなる。

物不足、金不足で景気は大きく冷え込むことになるぞ。

145 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/29 01:16 ID:NFGiFp470
癌にパッケ的資金を注入して経済を活性化させないとな

146 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/29 01:16 ID:gFupSDb/0
俺前から師匠で平気で200~400ダメ貰うんだぜ…

147 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/29 01:18 ID:woZ7yn7B0
まだ、一日だぞ…
不安を煽るのも結構だが、言う所の新規さんのやる気を削いでどうするよ

148 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/29 05:53 ID:L4egKBg80
いるかどうかもわからん新規のために労力を費やすのか

149 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/29 09:35 ID:2acE/Z8T0
>>148
この秋から始めた新規の俺が見てるんだから費やしてください・・・

150 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/29 09:53 ID:yIk77hhe0
新規は非常にありがたいし、大事にしないといけないけど
他にも魅力的なネトゲいっぱいあるのに衰退期のROを選ぶ理由ってなんなんだろ。

151 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/29 09:59 ID:d+kDYTMq0
他の魅力的なネトゲを知らない
PCしょぼい

152 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/29 10:44 ID:EpcDL8pE0
月額制ネトゲはガキの比率が少ないからあえてROを選ぶ人もいるよ

俺は組織的な対人がしたくてFEZから出戻りした
糞装備なのに勝敗無視して自分のスコアしか興味無い連中が多数派で、今はパンツ見える格ゲー状態になってる

153 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/29 11:16 ID:pf8e36to0
組織的……いや、何も言うまい

154 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/29 11:50 ID:EpcDL8pE0
大手同盟のGVがポジションで役割決まった高校サッカーだとすると、戦争ゲームのFEZは小学校の昼休みの遊び程度だよ

上手い数人が組んで、自分達だけでパス回して誰にもボール触らせず無双してるうちに上級生に場所ごと奪われて解散な感じ

155 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/29 11:51 ID:ebp0zzhv0
「新規なんていない」とこのスレで言う人間が繰り返し出るけど、断続的に「いる」よ。
高Lv狩場ばかり行ってるから知らないだけだ。ODでソロ公平じゃないPT(剣、弓、魔)
やってる新規すら見たことがある。

2Dゲーではこれしか選択肢無いだろ。こんだけゲームバランス崩れてるように見えても、
他の基本無料ゲーに比べればまだマシだし、期間イベントも多い。大体交流やPTプレイが
MMORPGの本旨だとすれば、結局一番人口が多いのがROだってのは事実だよ。

他のMMORPGに乗り換えも考えたが、人口多くて、擬似2D系で、PTプレイが
システム上可能で、非コマンド選択式で、非コンボゲーでって言ったらコレしか選択肢はない。

156 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/29 12:26 ID:WwouM9OG0
そりゃ条件を搾ればそうなる
fezだって代わりとなるゲーム性が無いから一定の需要がある

157 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/29 12:38 ID:OcUzMDDp0
新規というと語弊があるけど、復帰して新しい鯖で始めたよ
魔法が好きだからWizを作ったけども装備のお値段が高かったw

158 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/29 13:19 ID:yCZHOwgq0
新規でも一ヶ月でオーラ、資産100m↑だからなー。
始めて一ヶ月ですgvやりたいんですけどってRKがGに入ってきた時はビックリしたわ。

ちゃんとした社会人で帰ってから臨時に行ったり狩りしただけでこれだっていうからすごいわ。

159 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/29 13:30 ID:d+kDYTMq0
>>158
俺ROやり始めてすぐGV参加してたわ

160 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/29 13:34 ID:gFupSDb/0
>>158
始めて数ヶ月だけど100mなんて夢のまた夢だぜ…
ビビりのソロメインだけどよ

161 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/29 13:48 ID:jmHx1ffu0
>>150
魅力的なネトゲが無いからだろ
ROやめて他ゲーやってたら1年で滅びかけてるネトゲばっかで結局戻ってきたぞ

162 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/29 16:44 ID:UYohmpEW0
【石炭について】

今パッチにて、ジェネティックスキルのマテリアルチェンジに新たに追加された
爆弾キノコの胞子の生成材料である「石炭」だが
ドロップ率が非常に低く、一般的に狩りやすいMobでも最大5%程度しかない(RR前情報)
また、アインブロックの料理人クエスト(何度でも可能)で
ジュビリー30個とでっかいゼロピー4個を石炭1個に交換できるが
原価は2650z(OC10)である

だから間違っても500zという馬鹿げた買取露店には突っ込むな(in Vali鯖)

163 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/29 16:51 ID:D1bzyZssO
>>162
チェンジマテリアル ガード 石炭でググれ

164 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/29 16:52 ID:d+kDYTMq0
>>162
で、あなたはいくらで買ってくれるんですか?

165 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/29 17:01 ID:LBirDDK/0
装備は1個づつしか買えないからな

1step10秒で終わるとしても1時間で3600s/10s=360個
原価380に利益2000zぐらいは乗せて売れないとハナシにならない

166 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/29 17:54 ID:UYohmpEW0
>>163
ちょっとガード買い占めてくる

167 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/29 17:55 ID:2r4jRtv+0
おう!たぶん10個ぐらいで面倒になってやめると思うぞ

168 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/29 18:46 ID:ty2f2xe90
初期の金策が
ローグ→火ダマ購入で師匠から、
クルセ→アルシェ+インプ帽で師匠になるか?

169 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/29 18:58 ID:pZ/shZwO0
アルシェピースも高騰すると思うよ。産出元のミニデモ・ゲフェニアが強化されてる上、
大抵の敵がDEF上がりすぎになってるから。というかね、大抵のmobが強化・範囲狩り不可に
なってる時点で、あらゆる装備カードは産出低下して高騰するんだって。

もう今から新規で始められる職は殆ど存在しない。罠ハムで一確か、発勁でスリッパ
一確(出来るかは不明)とかじゃないと新規は無理。

170 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/29 19:01 ID:lfjSVqO30
アルシェピースが値上がり傾向だからクルセは厳しい気がする。
ローグに風ダマでシーオッター(チンピラ)か昔懐かしい玩具2じゃないかな?

171 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/29 19:05 ID:8Gtv7sPb0
RR前だとチンピラスティ狩りでも400kZ/hくらい稼げたな
月光と錐くらいは欲しいが

172 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/29 19:13 ID:mGeWcT4M0
11月からの完全新規、知り合いなし。現在bLv61ソードマン46。もうすぐ転職の追い込みでODに入るフィールド狩り。オークウォリアの湧きが良くなってますが、師匠とかスリッパってどなたのことですか?

173 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/29 19:20 ID:0Gs9P5OJ0
おもちゃ2もクルーザーがやばいんじゃ?

174 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/29 19:26 ID:ty2f2xe90
>>172
モンスター名:スリーパー のこと

主な狩場はジュノー↓→↑MAP

強さの割りに金銭効率、経験効率共に優秀なことで、多くの人が狩場にしてたことや、
昔はモンクが発頸でひたすら倒してた事を師匠との組み手になぞらえてそう呼ばれるようになった

175 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/29 19:48 ID:jmHx1ffu0
スリッパ発勁一確狩りの頃は師匠なんて呼ばれてなかったのに不思議だねぇ

176 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/29 20:13 ID:zvI2IPPe0
えっ?

177 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/29 20:19 ID:qKmHduyd0
http://ragnarokonline.gungho.jp/special/illust_contest_rwc2009/prize.html

178 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/29 20:24 ID:ty2f2xe90
>>175
今、手元にある貧スレの過去ログで一番古いのが62だったけど、この頃にはすでに師匠って定着してるっぽい

>45 名前:(^ー^*)ノ〜さん[sage] 投稿日:08/09/26(金) 18:59 ID:wwMCLG7U0
>>>42
>ニュマ持ちAGIモンクあたりも候補に入るけど、
>こっちは師匠でおkだしなぁ
>
>304 名前:(^ー^*)ノ〜さん[sage] 投稿日:08/10/07(火) 07:10 ID:gF1FoZA/0
>スリッパ師匠や調印なら30分に4枚とか出るんだがな('A`)
>
>557 名前:(^ー^*)ノ〜さん[sage] 投稿日:08/10/15(水) 17:15 ID:mf7nb+lX0
>よぅ俺。 借金3Mあったが後1Mまで減ったぜ
>
>師匠、ありがとうございました

179 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/29 20:43 ID:2r4jRtv+0
モンクスレの89辺りから師匠ってキーワードが引っかかってきてるな
2007年の3月ぐらいから

180 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/29 22:21 ID:CR4LcFFI0
廃屋って場所変わった?ウォーリアーしかいねぇ

181 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/29 22:28 ID:dPC6JLdFO
公式見ればいい

182 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/29 22:38 ID:CR4LcFFI0
公式に書いてあるのか。すまんかった

183 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/30 00:25 ID:ypLYiofD0
マブカって短剣ローグでも狩れるん?ドロップから青ハブ等削除(=安いアイテムが出ない)
らしいから、スティールすれば高級品しかでないと思うんだけど。HPも下がってるんだよね。
ATKが上がって配置も増えてるから、まず狩れるのかってのが問題になるんだけど…。

184 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/30 00:26 ID:Icf3NTcb0
Base106 Str76 Agi106 Vit35 Dex51の影葱だけど。
盗作なしの状態で+4シザースソード、インプ帽子→ひよこ、空デリオデン、ファルコン、フレイ。
崑崙1Fで10分だけだけど狩ってみた。桃木のみ策敵で蝶は邪魔だったら倒す。
ドロップはマステラ、ローヤル、エルダ枝のみ拾う。
試行時間が10分だけなんで全然ばらけるけど、
ローヤル18、マステラ8、エルダーの枝8。
殲滅は火付与シザースだと700(DAで1400)くらいだけど、殲滅過多な気が。
スナッチャーを発動狙うなら火ダマと土ダマもちかえでいける気がしたが、シザースのDEF無視がどこまで有効なのか調べてない。
火ダマと風ダマでいけるならエルダーの枝の相場次第だけど結構うまい気もする。
あとは豆や葱での敷居はどうかという感じ。

185 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/30 00:45 ID:Icf3NTcb0
連投すまない。
火ダマと土ダマもちかえ、頭は倉庫にあったローレベル蝶のペアピンで再度10分ほど行ってみた。
ローヤル21、マステラ7、エルダー枝7といった感じ。武器は属性ダマでも問題なさそう。
R前の記憶だとパピヨンのピアース食らわなければ盗作上書きされないはずなので飛び蹴り盗作で桃木に重なったりするのも面白いかも。
というかFitしてるときに慣れすぎて飛び蹴り欲しくなる。他は一般的な盗作を好きにできそう。

186 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/30 01:00 ID:PrKo2muv0
もちつけ

とりあえず10分では短すぎる
効率みたいなら30分を何セットかやらないと安定しないぞ

187 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/30 01:04 ID:Icf3NTcb0
わかっているんだすまない。
そもそも影葱で行くこと自体が貧スレとしてはどうかと、個人的にメカの狩場開拓の片手間なんで10分で飽きた。
30分*n回のスパンでやるのがもちろん正しいのだけれど今は無理だ。
信憑性は疑わしいが貧スレ住民の参考になればと。
暇なときにだらだら検証してみるけどもうキャラスロ相手ないから試行するのはこの影葱しかいないんだ・・・。

188 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/30 01:15 ID:TQGExbPt0
ちゅうと半端な報告ほど無駄なものはない

189 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/30 01:31 ID:gQ7+tfhI0
>>187
影葱だろうとなんだろうとかまわないからやるなら本気でやれ

今の所錐とそれなりのキャラいれば師匠安定なんだろうけど
序盤の金策はどうなるんやろうかね。ひとまず全体的な金策が確立して露天や市場が落ち着かないと
なにがどうとか相場はきまらんぽい

190 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/30 01:34 ID:vRfXOfib0
錐はもう露店から完全に消えたな
串はRR前の5~10倍の値段で出ているが売れているかは分からない
近接なら錐さえあればなんとか,だからそこまでのルートができたらいいね

191 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/30 01:34 ID:ypLYiofD0
10分で無駄ってことはないだろ。2回やってもおおよそ似た結果が出てるんだし、
いくらなんでも±50%とか無茶なズレはするわけないんだから。ある程度の金策に
なるってことは分かった。

ただ単純に考えて1000匹〜1200匹/h狩ってることになるから、本当に他の人が真似できるのか、
狩場の状況はどうなのかという疑問は残るが。

192 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/30 01:45 ID:PrKo2muv0
枝さえ復活すれば最高効率も夢ではないんだがなぁ……

193 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/30 02:02 ID:xGXe+FJt0
>>178
2007〜8年かー、正直その大分前から発勁1確狩りあったし
そんなあとの時期に師匠とか呼び始めるとか
定着遅めなわりによく師匠って呼称で定着したもんだな…

194 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/30 03:09 ID:Icf3NTcb0
お叱りをいただいたので責任もって30分を数回やってくる。
報告は明日か明後日になるかとは思う。

195 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/30 06:17 ID:W1hOFYgB0
ハーブ産出が減ったと聞くが草むしりは貧乏人の救世主になってくれるだろうか

196 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/30 09:09 ID:aBsIxWwX0
大多数の青ハブ産出元であったモスコがつぶれたからなぁ
草も無いし白ハブ産出も僅かながら減るし……泉がまた人で溢れかえるのか

197 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/30 10:45 ID:dM15cbwp0
モンクのスンケイ草刈りも対応されたな

198 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/30 10:52 ID:RUv0H0Lo0
てことはシーフの砂まきもダメか

199 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/30 11:08 ID:yvZ8aDc30
気になって赤キノコに砂まいてきた
従来通り1発で大丈夫だったので安心した

200 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/30 11:35 ID:CjXJqXKZ0
ニコ生で影葱マブカ狩り(盗むまで全スティ、シールドプレス一確)してる人見たけどさ、多分
エルダーの枝 10%
光の粒 10%
カルボ 2〜3%
だね。金銭期待値計算すれば分かるけど、プロ綿も良いとこだわ。1匹当たりは
スリッパと同じかそれ以下くらいじゃないかなぁ。スティールによる収入向上幅は大きいんだろうけど、
皆が皆盗めるまでスティできるわけじゃないから。

ニコ生の人は21分で枝53、粒53、カルボ12出してたから、時給換算で2Mz/h
くらい出てるんだけど、本気狩りでこれは厳しいかもね。

201 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/30 11:37 ID:lTqei+pE0
枝も光粒も今まで通りの値段で売れるとは思えんのだよね…
産出あればさがるし、そもそもRKかなりお通夜だし

202 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/30 11:48 ID:CjXJqXKZ0
×枝53、粒53、カルボ12
○枝43、粒53、カルボ12

>>201
トゲ実よりは需要あると思うんだけどねぇ…。RKもルーン時間が減ってディスられる
ようになった以外は、対mobではそこまで性能低下したわけじゃないんだけど。ただ
mob側の変更が大きくて、範囲狩りが潰されてDEF爆上げになったので得意領域を
生かせなくなったというか。

あと最強厨は大抵Gvかボス狩りのことしか考えてないから。Gv性能低下は仕方が
ないっしょ…。元々Gv職じゃないんだから。

203 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/30 11:54 ID:OvxfNFEE0
槍は串よりアルシェだろう
鎌あるからと売らなくて良かった+7アルシェ。

204 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/30 12:01 ID:xGXe+FJt0
>>200
素材系はそれだけ産出出来るなら明らかに暴落していくわ
モスコなんて所詮ただの中級狩場だから価格協定したら自分で取りに行けばよいだけだし

205 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/30 12:09 ID:XVih33oE0
ところで公式の
>メガリスが新たにオリデオコンをドロップ
が気になるんだが、仕事でな
誰か行ってみてくれんかな

206 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/30 12:44 ID:VdIngqTG0
>>205
ローグスレではぽろぽろ落ちるって報告あったよ。

207 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/30 13:03 ID:RlDI/QGZ0
俺それ見て行ったけど全然出なかった
ODどーんでもしてたほうが稼げそう

208 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/30 13:23 ID:ff81G4PC0
最強厨うんぬん煽ってるけどやっぱり枝消費はげしいのはGvなわけで普段の狩りからルーン全開のやつはほとんどおらんやろ

209 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/30 13:33 ID:b/S4fOD40
どっちなんだろうな
まあ帰ったら自分でも試すが

210 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/30 13:59 ID:CjXJqXKZ0
安ければ一般のRKでも使うだろ。前衛の初期育成が潰されたRRで、これ以上一般のRKが
増えるか減るかが問題だが。

需要があるならトゲ実でいいじゃんと思うんだが、あまり売れないんだよな…。Gvは
良く分からんが、ソーン系って結構強いと思うんだけど。でもあれこそ影葱で行ったら
600個/hとか出ちゃうから、産出過剰なんだよね。

211 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/30 20:02 ID:35Y/Q5bH0
機械的に情報出してくれるのならありがたいけど
このネガティブアピールは何だろう

212 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/30 23:23 ID:Uahxk7xn0
初心者の稼ぎ場よりも育成ルートをですね・・・

213 名前:184 投稿日:12/11/30 23:29 ID:THYN3TaZ0
IDが変わらないうちに
長くなるので数回にわける

Base106 Str76 Agi106 Vit35 Dex51 他1
スナッチャー10 盗作:三段10

武器:+5名声火ダマスカス⇔+5名声土ダマスカス
防具:ローレベル蝶のヘアピン,中段なし,お口の恋人ガム,空デリオデン,ファルコンローブ,フレイシューズ,Wミミック幸ガン

消費:棒飴約70個,ハエ約150個

収集品分30,550z
ローヤル38,マステラ16,古木の枝13,青箱3,エルダーの枝23,イジドル2,損ダイヤ4,2カラダイヤ2,3カラダイヤ1
※青箱@30k,エルダーの枝@6kとして計算 他NPC売りで約ダイヤ以外で収集品分込み500kくらい。

反省と備考:
ミミ幸ガンだと桃木の青箱と混同する。
スナッチャーと干渉するとわかっていたが音が好きなので三段にしたが、
影響度がわからないのでなしで調べるべきだった。
恋ガムは他にこれといったものがなかったからなので回復はなんでも可、棒飴ほぼ拾ってない。
アクセもこれといったものがなかったのでダイヤ分は無視すればいいと思ったが青箱が干渉してた。

214 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/11/30 23:30 ID:THYN3TaZ0
−環境変更−
盗作:ティアオプチャギ
アクセサリー:Wククレコンチ

消費:棒飴約60個,ハエ約150個

収集品分36,838z
ローヤル50,マステラ24,古木の枝20,エルダーの枝23,イジドル1
※エルダーの枝@6kとして計算 他NPC売りで収集品分込み500kくらい。

備考:
ティアオプチャギは距離があってタゲフリーな桃木にのみ使用。
使いすぎるとInt1ではSPがもたない。
三段がどれだけスナッチャーの邪魔をするか再確認。

−環境変更後2回目−

消費:棒飴約80個,ハエ180個

収集品分35,521z
ローヤル38,マステラ24,古木の枝20,エルダーの枝39
※エルダーの枝@6kとして計算 他NPC売りで収集品分込み560kくらい。

備考:
ローヤル、マステラ、エルダー枝は旧データみると5%前後ぽいのでばらつくが、
どれかが少なくてもどれかが補完してくれるので割りと安定する。

215 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/01 00:55 ID:4dMsSYE/0
>>214
やっぱり1Mz/hくらいだな。とりあえず今分かるのは、BSはメカにならない限り金銭が
死んでるから止めた方がいいってことだな。ローグで金策するにしても錐じゃない限り
スリッパは止めた方がよさそうだ。

216 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/01 01:04 ID:I+EeEsQp0
BSは金銭が死んでるって、他にこれっていう職あるの?

217 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/01 01:51 ID:4dMsSYE/0
ないよ。だから荒れてんじゃん。

218 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/01 01:53 ID:I+EeEsQp0
いや、BSは止めた方がいいってぐらいだから他にあるのかと
全職死んでるのならBSは止めた方がいいはおかしくね

219 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/01 02:01 ID:lLGavI3O0
まー 金銭時給M以上出て当然ってのは行き過ぎてたかもしらんな

220 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/01 02:05 ID:OrpO2RKR0
理由は判らないが,空き瓶の買い取りがうちの鯖では増えてきた
ポリン島・・・がまだあるかわからないが,空き瓶あつめはどうか

221 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/01 02:06 ID:O/bM8eNA0
30分だけだがメガリス行ってきた
結果だけ先に言うとダメだわこれ……

以前のドロップは
・石/エルニウム原石/ジャルゴン/エルニウム/古い紫色の箱/メガリスカード
だったらしいがオリ源と塊が追加されたらしい
確認しただけで
・石/ジャルゴン/エルニウム原石/エルニウム/オリデオコン原石/オリデオコン
cと箱は知らん

んで30分狩って得た物はオリ塊2個源11個エル塊1個源18個
スティ決まればほぼ確実にエルかオリ源手に入るんだが……いかんせん決まらん
Lv98のAXで手動でしてたがDEX77で10回やっても決まるか決まらないかくらい
通常ドロップがほぼなし、十体に1個落とすくらい

222 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/01 02:09 ID:4dMsSYE/0
ああ、そういう意味。BSは火力低下した上にグリード詠唱追加で、グリード回数の
多い型(つまりパッシブ殴り)でのメリットが殆ど無くなったのよ。だから他の職の方が金銭効率は
マシ。これはほぼ確定。

今のところスナチャが使えて影葱になれば金銭アップのローグか、装備のいらない罠ハムか、
修羅になれば高い戦闘力で金銭効率が上がるモンク(スリッパ発勁一確できるなら)あたりか
と思うわ。クルセも弱体化したとは言えBSよりはマシだから、マブカとかビホルダー狩って金策は
可能だと思う。

223 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/01 03:42 ID:ZgPJ0AaW0
時計塔1Fは相変わらず地味に稼げるぜ…

224 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/01 04:34 ID:VN6sazKN0
ホムがレベル上げやすくなったから、ケミ育ててもいいかもね
フィーリルやバニルと一緒に戦えば、かなりの戦力になる
自身はネイガンとランブリセットで十分だしLPがあるから回復量も高い

225 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/01 07:32 ID:qQ6Q2IWY0
バブルが弾けた大人みたくなってるな。
バブル期を基準にするから何時まで経っても不景気。

後発の子供から見たらそもそも好景気が何か解らない。
今となってはできもしない武勇伝で大人から愚痴られるだけ。

226 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/01 13:15 ID:I+EeEsQp0
超序盤はアカデミーの島でも1匹1Lvみたいな感じでポコポコ上がるね
ちょっと上げて火付与もらってOD1に突撃してみたけど湧きが激減してて一撃が重くなってる
以前みたいにMBを上げて集めてドーンは無理くさい、素殴りでも40ぐらいならそんなに苦もなく上がるけどJOB比率が良くないのは変わってない
40すぎから転職までのおいしい狩場を探さないと・・・

227 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/01 15:24 ID:SKiIOYI80
>>212
全体的にEXPは上がってるから育成ルートは支障無いだろう
ガラパゴやらの特殊小型MOB狩って育てると効率良いけど転生費用たまらないし
初心者の稼ぎ場探した方がいいわ

228 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/01 16:05 ID:s2blBrA10
>>226
一次時代ならエギラいいかも
jobうめーよ

229 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/01 16:22 ID:YQHFjagA0
葉猫は?

230 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/01 17:57 ID:KMaWoeWG0
葉猫は9999ヒールするとの噂

231 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/01 19:01 ID:SKiIOYI80
やっぱり特殊小型MOBは経験値美味しいですよじゃなくてただの貧乏製造機か

232 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/01 19:17 ID:KMaWoeWG0
何がびっくりってさ、経験値単価増やして撃破数減らせば収入とアイテム産出が
激減して貧乏人が激増するということを、癌がバランス調整で考慮してなかったことが
びっくりだよ。

233 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/01 19:27 ID:0fAZD8bE0
えっ
意図的に減らしてるようにしか見えんけど

234 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/01 19:51 ID:JcXZVxp70
ポリン島はポリン密度が上がってた。
1匹倒すと周りからわらわら近寄ってくるんでCRで一掃+グリードしたら楽しそうだ。

235 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/01 19:56 ID:AKFfWMoa0
インフレしてたし、ちょうどいいんじゃね
現実と違って金稼ぐ手段は腐るほどあるしな

236 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/01 20:46 ID:qnnT4PJC0
>>234
今は、レジポアクセで稼ぐならそこがいいのかな。

237 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/01 21:52 ID:jTF396MtO
育成はアカデミー、ムナボン、ベリットでいいわ
心臓が売れるかは知らん

238 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/01 22:41 ID:I+EeEsQp0
ムナボンはBaseうまいね、B:J比が4:1ぐらいだけど
エギラがJobうまいんだけど特殊小型っぽくやたらHP高い、B:J比が1:3ぐらい
なんで癌は相変わらずBaseMOBとJobMOB分けるかね

239 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/01 23:06 ID:3ylDwDc/0
>>234
メカでいったけど大して増えてないように感じた。
時計地下いけるならそっちいったほうが密度もそれなりだし、魔女砂もあるからいいかな。

240 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/02 00:52 ID:kjIaHC300
公式の配置変更ページで砂漠狼お勧めっぽいのを見て行ってみたけど今さら感が・・・
要HIT下がっててそれほど痛くなく湧きもそこそこ、目玉焼きもいなくなってて水付与でいける
でも経験値はOD1程度だし、ルーン死んだ?のなら砂漠狼の爪集めてもな・・・
砂漠狼c、フリルドラcがそこそこな値がつきそうなぐらいか、でも暗闇対策までして行くかっていうと微妙

しかし経験値はホードのほうが美味い、ホードメインMAPがあるのならそこでいいな

241 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/02 00:57 ID:CyQWhooZ0
情報がない状況だからどんな情報でもありがたい。RKが死んでるとは
言え砂漠狼の爪は(誰も取りに行かないので)慢性的に不足してるから、
需要はあるだろう。RKの唯一の長所(高STRで武器ペナを解除できる)
であるスリサズの原料だしな。

242 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/02 02:06 ID:cuSE0o0A0
Welcome鯖で0からローグ始めてみたけどLv50辺りはアインの風短剣で伊豆2Fがかなり良さげだったわ

243 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/02 10:20 ID:uNEnS21U0
崑崙1Fも適当な装備で何とかなる割にドロップ良くてお勧め
余談だがチャッキーが糸巻きと針刺しを落とした
ニブルきつい場合、アユタヤクエ用道具はここで集められるな

244 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/02 11:18 ID:0yC8FW7u0
【アカデミー廃墟】
2層のオクスケと4層のスケワカが入れ替わり

【兄貴村(OD入り口MAP)】
兄貴大量、姉貴ベイビー極少数

【姉貴村(兄貴村→ 旧ハイオクMAP)】
姉貴大量、兄貴ベイビー極少数、ハイオク削除

【ムカー(モロク↓↓)】
ムカー大量、メタルラ極少数、ハエ削除、うるさい

【GD1】
ポイスポ大量、ウィスパー削除、マンドラゴラ追加、製薬材料狩場に

245 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/02 11:26 ID:kjIaHC300
ファロス灯台島→がハエMAPになってた、ドラゴンフライもそっちに
灯台島はフリルドラメインでホード、ヒトデ、カニ、貝が少数

FD1は変わらず
2はエギラいっぱい、特殊小型だから経験値はいい、赤蝙蝠少数、ソルスケアチャスケいない
3はムナボンMAP、狐は見なかったけどいるのかな

ハイオークはどこに・・・

246 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/02 11:29 ID:6LDoLUYfO
>>245
どこに・・・は公式見ようよ
検索も出来るんだし

247 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/02 12:14 ID:0yC8FW7u0
【蛇MAP(プロ↓↓↓↓)】
緑蛇と茶蛇が1:1、黒蛇削除、毒の牙が集めやすく

>>245
ハイオクは時計B2(いわゆる廃屋)のみ
アクラウスが撤去されてオーク系MVP2体が湧く
コンセプトに「MVPさえ避ければPTで美味しい」とあるがあの狭い通路でどう避けろと

248 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/02 13:45 ID:KhKYIDtc0
PTじゃ迂闊に飛べんしなぁw

249 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/02 13:47 ID:k+EjVm980
巨大ハエお買い上げありがとうございます

250 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/02 14:52 ID:KhKYIDtc0
>>245
検索しても見出しに書かれてる代表的なMobしか出てこないからなぁ
おすすめ職業とかいいから敵の配置書いてくれ・・・
というか、この間まで書いてあったような気がするんだけど、気のせいだったか?

251 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/02 15:07 ID:KkpMTRRk0
いや、マジでexpと配置数の増減を書けよと思うよな。経験値も結局
SakrayJと違うみたいだし。有料テスターもいいところだよ。経験値や
配置数はRRが実装されてから公開されてないと思うよ。

公式ブログで一部公開されてるけど、小出しにせず全部出せやって思うわ。
次回リセットまでに全て決めなきゃならないはずなのに…。

252 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/02 15:21 ID:kjIaHC300
公式見ながら60前ローグの狩場探してるけどイマイチいいとこないな

OD→(姉貴MAP) 経験値低い、湧きが甘すぎ、経験値目的ならOD1かムナボンでいい
   被ダメはかなり低い(盾なしで一発60ぐらい)しサイファーあるから装備ない鯖新規とかにはいいかも

コモド→→アリゲータ、要HIT高ぇ、未転生の追い込みに使うにはきつそう、湧きが甘いのは昔と変わらず

コモド→→↑ウッドゴーレム、錐でうめぇって書かれてるから行ってみたけど一撃500ぐらい食らう、スタン攻撃きたら相当やばそう
    Base1400ぐらいあるけどJob6しかない、Job50以降の狩場かよ

>>250
まじでお勧め職業とかいらないから出現MOB情報欲しいね
色々変わりすぎてるけど一応の目安にはなるし

253 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/02 15:25 ID:Nj+j2Eyo0
>>251
と思うだろ?
実はリセット権が一回残るんでいつでも振り直せるから問題ないんだよ
そのためのリセ権上書きだし
リセ権をキープしようとするからそういう思考に陥る

254 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/02 15:30 ID:nDiMYNIs0
ネトゲで全データ公開は普通しないよ
ネトゲじゃなくても普通しないけどな

255 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/02 15:47 ID:34yYCt050
ステをそんなに大きく、かつその時点で最高最適に変えないといけないという思考がなんだかなーと思う

256 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/02 16:04 ID:KkpMTRRk0
狩場の偏向性がやたら上げられてて、集めてドン狩場や、TU狩場や、超DEF狩場や
単体狩り場とかに極端に分類されてるんだよ。自分のステ型にあった狩場が
ない or 不味いだとマジで詰むぞ。どんだけmob強化されてると思ってるの。

257 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/02 16:28 ID:N5GzIvmv0
>>256
BOTとか育成代行みたいに期限やノルマがあるならともかく
普通にやってるなら狩場のランク下げりゃいいだけの話だな

258 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/02 23:42 ID:ebe2rDp90
悪い意味でR化前に戻ったな。
狩り場に大なり小なり適正レベル外の敵が居て狩り辛くなった。
敵の属性大きさバラバラ、数は少なく、一カ所に貯まってモンハウ。

259 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/02 23:48 ID:5AViYYy60
>>255
他人のまとめた情報を頼りにテンプレ型にそろえてテンプレ狩場ばっかいく人間は多いからな

260 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/03 00:24 ID:mjKNVvTB0
自分で狩り場を開拓してゆくのも、楽しみ方の一つ。
たまには情報を提供する側に回ってみるのも、良いと思うんだけどなw

261 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/03 00:48 ID:mYMnVPoz0
未転生まったり狩りの報告ぐらいならできるけど3次になると厳しいもんがある

262 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/03 01:26 ID:ALXg018o0
資金0から始めたローグ
転職まではポリン団のクエストで十分いける
特にリカバリープレートで火付与してホードで経験値&ムカー収集品で金の両立できてかなり良かった
転職後はフェイヨン3が超オススメ
湧きがかなり良くてサプライズアタック5で一気に経験値入って爽快
ここで70近くまでは上げれると思う
そこまで上げたら崑崙でひたすら金稼ぎって感じがベストかな

263 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/03 02:47 ID:2khxpmJK0
良く考えればニコニコのいつもの人がRR配置変更も調べてくれてるから、
あれを参考にして、後は勝てるかどうかだな。装備無しで高効率の金策を
するのが難しくなった以上、経験値とドロップを両立できるいわゆる小銭稼ぎ系
の狩場を乗り継いで上を目指すことになるか。

>>262
そういう情報は助かる。前衛じゃない職は自分で稼げないからな。

264 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/03 03:17 ID:Gm2/QTov0
青ハブが値上がったのでイグ幹いってみた
知らん間にウンバラD消えてたんだな、移動楽ちんだ
15分ほどスティと砂撒きして青54個
うちの鯖だと2500zで買い取りあるから大体130kだな

ほんとうに始めたての頃はええかも

265 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/03 12:48 ID:1m9bl3d00
ゾンスロ靴やチデリ鎧の露天を見かけないのですが、RRで産出減ですか?1stキャラで自力でとれるでしょうか?

266 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/03 13:07 ID:GHKWOpbq0
スレ違いなので消えてください

267 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/03 13:21 ID:2N+mW68L0
MobHP爆上げで地デリの時代は終わりました
ライドヴァナル買えるまでがんばりましょう

268 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/03 14:30 ID:2N+mW68L0
貧乏人が行くコンロン

85砂ログSTR60AGI83(ASPD182)DEX60

火ダマ&+7毒スチレ
ランブリセット
キンポ帽&ポポクリ
パワクリ

狂気POT30分一本勝負、歩き策敵桃木中心にパピも食べて通り道のクマも食す

お魚400個消費(−80k)、ベース30%くらいあがた
マステラ12 ロヤル14 ハチ蜜6 枝8 エルダ枝10 針刺し5 糸巻き7 呪いのルビー1
その他収集品OC10売り60kz
全部NPCに突っ込むと200kzくらい

差し引き+120kzくらい

キンポ帽アテにしてったのに全然出なくてワロスwwwwwww

269 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/03 14:36 ID:pilINBB70
そらドロップ装備なんて数狩ってなんぼだしな

270 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/03 14:47 ID:yktUehrk0
>>266
何がどうスレ違いやねん。

>>265
1stでも金策すれば買えなくもないが、今までみたく地デリを前提に育成金策するのは
不可能になった。現在新しい方法を模索中。

>>268
パピヨン無視した方がよくね

貧乏金策の話とずれるけどさ、今は討伐ないし、低いLv育成するなら公平組んで
特殊小型をボコ殴りした方が早いのかな。共闘も入るし。低LvPT企画して、それで
上げてから金策MAPへというのも手かぁ

271 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/03 16:24 ID:uT0WgKMb0
新規から始める人のこと考えるとAGI職はベースレベル70あたりからキツくなってくるように感じるね
ここまでは金策兼ねながらサクサク倒せて爽快なんだけど70あたりを境に金銭効率か経験値効率かの道に分かれる
経験値そこそこうまくてドロップもそこそこうまい狩場はないものかな

ちなみにおすすめルートは
ムカー(モロク↓↓)でサボテンの針と空き瓶をたくさん集めて飽きるまで狩る
アナコンダク(フェイ↓←←)毒の牙が高値で売れるからたんまりここで稼ぐ しんどかったらスネイクでしばらく我慢 カードに期待
デザートウルフ(モロク↓↓→)砂漠狼の爪はどうなるかわからないけど狼の血や武器は売れる カードに期待

AGI職ならこの辺頑張って狩ってベースレベル65くらい
これ以降が悩むとこだね

272 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/03 16:31 ID:1rXCdTIa0
アナコンさんは今きついぞ

273 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/03 16:32 ID:AMcNGAMS0
砂漠狼はかなり数増えたからagi初期はきついんじゃなかろうか
まあカード狙えて小銭と経験値両立できるのは評価できるが…

小耳にはさんだ話でらカタシムリの数が増えたらしい

274 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/03 16:33 ID:AMcNGAMS0
>>272
サイドワインダーだけじゃなかったのか

275 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/03 16:34 ID:m95gXce40
特殊小型用に親デザカード値上がったりしてるのかね?

276 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/03 16:45 ID:uT0WgKMb0
>>272
シーフで昨日行ってみて非ダメ150くらいだったね
この時は裸だったんだけどHP低い割にAtk高い印象は確かにあったわ
ただスネイクも多いMAPだからHPが厳しくなったらスネイク狩ればイチゴとカードの期待できるからずっと狩れるよ

R化後このルートでムカー狩って得たお金で1枚10kのゼノc3枚買って最初にもらったナイフに刺してそれ持ってアナコンダク狩に行ったけど余裕で狩れたね
最初はやっぱスネイク多かったけど段々アナコンダク狩れるようになってきて転職するまでに毒の牙1k個は手に入ったよ
回復剤は魚だった

277 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/03 17:15 ID:Is3GmAVn0
弓職や苦無忍者みたいに位置ズレとやや高めのFreeが問題ないなら調印さんどうだろ
R前は師匠と人気を二分した経験金銭両立狩り場だったが

278 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/03 17:46 ID:7LBng8ND0
>>277
調印はかなりいい狩場だと思う
ただ親デザとかアナコンダクと比べてカードの期待が出来ないところが残念だなー

今グラウンドプティットが色々金策巡りしてて優秀だね
GH前(ゲフェン←←↑)
ここのいいところは安価なレベル4武器のドラゴンキラーとかドラスレとかが有効なところと、カード出たら武器にぶっさせば効率うpするところだね
一匹の経験値は886/513
他にはマンティスがうじゃうじゃいる
プティットもうじゃうじゃいる

カードの期待が出来るのとプティットの尻尾と白ハーブがいいね

279 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/03 20:52 ID:EL5b5Nos0
問題は全体的に要HITのハードルが上がってるから
低レベルで行っても相応にDEX振っていないと満足に当てられないことだな

280 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/03 20:55 ID:gJZpnYE50
マミーカード爆上げはあるとして、オットーカード爆上げもあるな
俺の倉庫のオットーカード20枚が火を噴くぜぇ・・・!

281 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/03 21:28 ID:yktUehrk0
お前らやっぱすげーわ。良くこの状況でポンポン案が出てくるもんだ

そういえばドロセラの相場もDDより上がって来たなぁ。RR来てもマスカレが
意外と死ななかったことも大きそうだ。ドラゴンキラー程安くはないが植物も
シザーズソードでDef無視できるので、ドロセラも死んでないのかな。
近接で勝てるのかって疑問はあるが。

282 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/03 21:39 ID:Gm2/QTov0
最高効率を求めて、前と比較するから嘆いているだけで
別に貧乏さんから見たらうめー狩場はなんぼでもあるしなー

283 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/03 22:18 ID:3Q+a+Nrk0
デザートウルフってドロップテーブル変わったのかな?
血が全然出ない、スティレットの方が出るとかどういうことよ

284 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/03 22:59 ID:xGKDMXL/0
スチレは貧乏人の味方だお

285 名前:ゝ’,,ェ) 投稿日:12/12/04 00:21 ID:en8N4J2F0
アルケミストマジオススメ
みんなローグやBSばっか作ってるようだけど
すぐにホムンクルスがオーラ吹くように修正されたから、オーラホムと一緒に戦えばかなりの強さ
とりあえず露店もできるし、ジェネはジェネで散財以外のスキルも強化されてる
るんば

286 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/04 00:29 ID:EINR0TGR0
力尽きるなよ、最後の行までがんばれwww

287 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/04 00:37 ID:+m2DKLCB0
ジェネは見た目修正してくれないと・・・

288 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/04 00:38 ID:/YV0GSx80
破産者面かわいいのにたけえ…
こっちが泣きそうだわ

289 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/04 00:40 ID:I2w2kjXM0
ケミ(ビッチ)
クリエ(全職一の可愛さ)
ジェネ(どうしてこうなった)

290 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/04 00:40 ID:0JXoDz5O0
ジェネはクリエに比べたらひどいというだけで
3次職の中じゃいいほうだと思うけど…
個人的に見た目ワースト3はRG珍メカだな

291 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/04 00:48 ID:7OA+x+JP0
ジェネは超ムチムチ好きのエロ絵みたいな感じがする。
メカは♂はアレだが♀は可愛いと思う。

破産者可愛いかあれ…?

292 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/04 00:56 ID:Sv7qXsxG0
>>278
俺もGHいくついでにプティはどう変更はいっているのか試したらMHPもそれほどでなく、expもそれなりだったので、とりあえずラリー産のドラスレ買った。プティは未転生の駆け出しにはいいかもしれない。

293 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/04 00:58 ID:Zx0eOa0I0
ジェネ結構いいと思うけどな
ギロチンさんがやばすぎるし…
それにほら、なんか他の衣装も用意するらしいじゃん?

294 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/04 00:59 ID:RdKruEWY0
かわいいかと言われれば理解できるけど、かわいい目的で買いたいかって言われるとNOかな
パッシブ気味なキャラが多い貧乏人としては他の奴目的でパッケが買われまくって安いところまで落ちてくると欲しいところだね

295 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/04 01:13 ID:bCOwovIt0
>>288
すぐ安くなるんじゃねえかな
まだ届いてない人も多いし

296 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/04 01:17 ID:7OA+x+JP0
10thパッケは相場が不確定で出始めなのを良いことに、すごいボッタ値で
並んでるからなぁ。誰も買ってないでしょ。あれで売れるなら1パッケ100M
かよみたいな感じだわ。

297 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/04 01:17 ID:iUO532Ua0
>>289
ケミ可愛いだろ!

298 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/04 11:07 ID:gz4hpzhK0
♀メカがかわいくないってどういう感性してんの

299 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/04 11:48 ID:Q6T3Ydm80
あいつ歩いてるとき首と体が繋がってないんだけど

300 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/04 13:11 ID:37Ox+N9k0
それ髪型のせいだったはず

301 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/04 14:15 ID:YVxR+oDp0
破産者の仮面は回復形式がリリ杖と同じで固定値じわじわ系だから回復効果目当てだとがっかりするかもって話が出てたね

302 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/04 16:10 ID:YMNGYoWB0
髪型じゃなくて、首だけ動かず体の境に異次元が発生している
♀メカな。

303 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/04 23:59 ID:x0k+18o2O
破産者の化けの皮が剥がれる早さは最早ギャグ

304 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/05 01:28 ID:vChaJ7Fz0
そもそも皆期待していなかった

305 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/05 13:35 ID:fxCCryKQ0
>>283
デザートウルフをレベル55砂ローグで買ったら1時間で狼の血6個と短剣11個出た
狼の血少し出づらくなってるのかも?

306 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/05 18:33 ID:vCmytw4I0
カード欲しくてデザートウルフ行ったけど数増えすぎじゃないか
範囲スキル持ちには物足りないけどパッシブ取ってはいい感じの密度
隅っこだと10匹以上固まってたりするわ

とりあえず30分で
砂漠狼の爪182 狼の爪92 狼の血6 オリ原2 短剣6

カード夢見つつ小銭稼ぐのにはいいマップかな?

307 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/05 20:13 ID:dy7W29FX0
前はスチレが上回る事何てなかったのになぁと感じた貧乏WL
砂漠狼は貧乏三次でもおいしいよー(金銭的に)

308 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/05 20:50 ID:fe/vSfcb0
最近のまとめ
live.ragna.info/edit/index.php?%A4%AA%B4%AB%A4%E1Mob%28RR%B0%CA%B9%DF%29
追加修正ヨロ

309 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/06 19:15 ID:Svxrr+5/0
完全新規でやってみたけど最序盤かなりきつくなってるなぁ
コンバ材料もデフレきっついし、師匠は低級装備じゃ厳しい。
バドンcとかスケワカcで一発狙うほうが時間効率よさそうな気がしてきた

310 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/06 21:03 ID:tg6N+6tW0
最序盤でいくら欲しいんだよ
コンバ材料の他にも空き瓶、白ハブ、青ハブ、茎、きのこ胞子、毒瓶材料といろいろあるだろう
本当にきついのは換金すらできない村鯖だけだ

311 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/06 21:43 ID:xBKqrvn40
クジパッケ買ってスタートダッシュ出来ない新人は要らないんだよ
客単価が下がるんだから

312 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/06 22:01 ID:K0ZaKGVm0
最序盤はシフと商人作ってWバッジ作って
シフでマンドラ狩りが基本

313 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/06 22:48 ID:Sg7tLY5b0
蛙で空きビンという懐古

314 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/06 23:47 ID:K0ZaKGVm0
蛙は昔ならいいが今はcがいまいちだからな……

315 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/06 23:53 ID:bxOnGs3H0
資金0からやったが火ダマさえ買えばあとは師匠で一直線じゃん

316 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/06 23:56 ID:1NqMZKVk0
いつの話だよ

317 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/06 23:57 ID:K0ZaKGVm0
>>315
本当にRR後にやったのか?

318 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/06 23:58 ID:/64rGp1B0
たぶん昔から今に至って最も価値が崩落したのは蛙さんなのではないだろうか・・・

319 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/07 00:01 ID:lIsnKTwl0
>>317
今やってるけど…

320 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/07 00:02 ID:AHfgHTzA0
プパで0ヒールを目指してたあの頃

321 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/07 00:19 ID:t8wVxaGd0
>>310
錐入手までが糞きついw
材料関係は砂漠狼が頭一個抜きん出てるかんじだけど、それでも時給200k〜300kぐらいにしかならんしなぁ。
>>315
火ダマだけじゃちょっと厳しくね?狩れないこともないけど被ダメ痛いわ殲滅遅いわで結局時給200k届くかどうかだった。

いろいろまわってみたけど、かけだしローグだと砂漠狼とチンピラがよさげか?
氷D前あたりのドロセラ&マスプキラーが激増してたから、ハンターでゴラ鉢と触手集めもよさそうだけど、どんなもんかなぁ。

322 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/07 00:21 ID:lIsnKTwl0
アンバーナイトで少し金貯めてアイン風短剣買ってバドンでローグ転職
店売りダマでムナボンで70ぐらいまで上げたら桃樹で火ダマまで金貯め
そっからひたすら師匠
超大雑把だけどこんな感じだったかな
なんとなくWelcome鯖で始めて2週間ぐらいだけど今ローグ88
師匠は金銭時給700k/hぐらい
昔と比べたらしょぼいかもしれないけどこんなもんじゃねえのかな
レベルが上がりやすくなったお陰であまり狩りも飽きない

323 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/07 00:32 ID:LnzTs5eJ0
RR前でいう所の7Mの時給か
一応討伐あった頃とトントンくらいにはなるんだな

324 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/07 00:35 ID:q21qY4hU0
落ち着いてよく見るんだ

325 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/07 00:43 ID:LnzTs5eJ0
>>324
あ?一体何を言って…!?

普通に見間違えてたorz

326 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/07 00:48 ID:lIsnKTwl0
運良くミートスメルが揃えれたのが大きかったかもしれない
後は空デリが超安いから大活躍
経験値効率は測ってないけどこのまま95ぐらいまでは普通にいけるんじゃないかな
追い込み狩場は分からんけど

327 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/07 01:00 ID:q21qY4hU0
普通にいけると思うよ
RR前のウアーよりうまくて、HPはウアーの半分以下だし

328 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/07 01:27 ID:rzgTYvwX0
>>321
開始 → アカデミースタイナー → ムカー → アナコンダク → コンロン1 でいいと
思うよ。鯖の相場にもよるが

スリッパは何だかんだで防御無視なしでも前衛なら600〜700kz/hは出るだろうな。
HP減ってるからな…。

329 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/07 01:35 ID:lIsnKTwl0
今から始めてローグやる人は転職したら真っ先にサプライズアタック取ってムナボンをオススメする
駆け出しで集め狩りなんてと思ってたがLvUpでSPがある程度賄えるぐらいLvが上がって超楽しかったわ
抱えすぎて何度も死んだがそれもまた一興

330 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/07 02:00 ID:1SpIMEZq0
>>328
STR85+16(10thバッジ)と+5火ダマでダブルアタックで440〜ぐらい
いくらHP落ちたっつーても師匠は正直きついよw

331 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/07 02:05 ID:lIsnKTwl0
ダブルアタックで460だけど普通に狩りできてるっての
あれのどこがきついのか分からん

332 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/07 02:15 ID:rx6IYVIC0
心理的には地味に辛い物はあるな
心理的には・・・。

物が物だけに多分さくさくと狩れるんだろうけどね。

333 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/07 02:26 ID:q21qY4hU0
ぶっちゃけ師匠に460レベルだと他のほうがうまくないか

334 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/07 02:43 ID:lIsnKTwl0
他に何か美味いのいる?
同レベルの敵と比べて師匠かなり経験値いいから他が微妙にしか見えないんだけど

335 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/07 02:48 ID:kD+c4YH60
ここは貧スレを装った金銭スレだぞ

336 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/07 02:51 ID:shohg9bv0
モーラコイン1000枚貯めたどー
http://www.mmobbs.com/uploader/files/14192.jpg

モーラ実装からメインキャラのを+7に揃えてから
4キャラでちまちまやって今日までかかったわ

さーて、何に変えようかなぁ(´ω`)

337 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/07 02:56 ID:LnzTs5eJ0
>>336
おめでとう!
レアなエンチャントがつく事を祈ってるぜ
ローリングソバット

ばかみたいに集めたなw
くるしかっただろうが
はっきりってよくがんばったと思うぜ
つらい事も多かったろうな・・・って
しったような口聞いてごめんw
ロッテリア

338 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/07 03:15 ID:rx6IYVIC0
>>334
理屈の上だとトゲの実もねらえそうだが値崩れしそう。

339 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/07 03:25 ID:xtN4qfTt0
>>337
おめでとう!
レアなエンチャントがつく事を祈ってるぜ
ノルマンディー

ばかみたいに集めたなw
くるしかっただろうが
はっきりってよくがんばったと思うぜ
つらい事も多かったろうな・・・って
しったような口聞いてごめんw
ロッテリア


340 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/07 03:45 ID:rzgTYvwX0
縦読みは文章として成立することが大前提。

どんなアイテムも金策狩りされれば値崩れするよ。今のRO人口全体が
材料系金策に流れたら一つとして相場を保てないことに、癌が気づかなかったと
したら笑い話だ。

341 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/07 04:32 ID:nu4IP7gv0
火ダマ片手の影葱で師匠相手にヒーヒー言ってるんだけど…
自分が雑魚過ぎるんですがね!

342 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/07 04:47 ID:gOfkLk8V0
正直師匠で良いと思われる
さっさとレベル上げてより効率良く狩るようにするかどうかとかそんなレベル
初心者時代に周りより攻撃力低いの気にしてもしょうがない

343 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/07 07:16 ID:rx6IYVIC0
土特化ツインとかの方が殲滅は上がるのかな?

344 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/07 08:20 ID:LT9SmmGO0
実際、師匠HP落ちてるから同じ装備でもR時と比べて1〜2秒程度しか時間変わらないんだよな
きついとか微妙とかわけ分からない

ただ、ローグなら火ダマでなくてせっかく付与サービスしてるんだから
ネイガンあたり使った方がいいとは思う。サイズ補正結構差が出るで

345 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/07 13:16 ID:nu4IP7gv0
ハエ持って回復持っても30分も滞在出来ないんだけどなぁ?

346 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/07 13:19 ID:cJKOAM8x0
影葱なら錐の一本くらい何とかすれば買えるだろ

347 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/07 14:51 ID:W0kxt0Cq0
DEF上がってるだけじゃなくて生息数も明らかに減ってるから。あとexp多い
って言っても他の金策mobより殲滅数が落ちたらあまり意味は無い。jobは
美味いかもしれんが…。

錐さえ持ってればスリッパはRR前以上にサクサク狩れるようになってる
わけで、exp的にも金銭的にもクソ美味い思いができる。とにかくRR化で
出現したのは、単に錐持ってる奴とそうでない奴との圧倒的な格差社会なわけで。

マジ完全新規でも材料系金策を全力で勧めて、他の装備全部売ってでも
錐購入を勧めるレベル。何が面白くてこんな極端な格差構造にしたんだ…。

348 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/07 14:54 ID:voTm3QK80
チンピラでもスティ狩りすりゃいいだろ

349 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/07 15:17 ID:UkzkZCdZ0
そのうち錐かDEFに修正はいるんじゃね
しらんけど

350 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/07 15:39 ID:hbuPHlis0
とはいっても錐が数mのゼニーで手に入るようになってから相当な時間が経ってた訳で、その間も錐が汎用武器として便利だとお勧めされてたし今錐を持ってない人ってそんなにいるのか?
RR直前から始めた新規ならそれはもう運が悪かったとしか
パッチでアイテムの相場が高騰したり下落したりはネトゲの宿命なんだから、そういう人にはR以前のようにこつこつお金を貯めて錐を目指してもらうしか

351 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/07 15:44 ID:GXeNmWJV0
ローグメインでもない限り持ってないだろ。金策してた奴全員が全員
ローグ使いだったわけでもあるまいし。

352 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/07 15:53 ID:YmEYVXLc0
R前の錐:対高DEF特化武器
R後の錐:基本的に万能包丁
RRの錐:対高DEF特化武器兼万能包丁

って感じ?

353 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/07 16:15 ID:Mf1PruNZ0
一応ラリーでも錐出たよ

354 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/07 16:45 ID:vFRzuxPP0
今は美味しい狩場見つけてもそれが金策狩場だと内緒にしてる時期だしな

R時代のOD並の経験値効率あるのにカードは10M以上する狩場だとか
転生2次のジョブ狩場なのにMレアが複数ある狩場だとか

レアだから安定しないのは確かだけどR時代以上に稼げる狩場は増えてる
ただでさえ金策困難な状況で美味しい情報なんてそうそうでないんだから
自分でデータと睨めっこして新規開拓するのが一番の正解だと思うわ

355 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/07 16:50 ID:crhjVmPw0
だがMレアがいくら出ても、収集品やらで稼げないと結果的にゲーム内マネーは減っていくからな・・・
R時はMレアなんて収集品売って稼いで買うモンだったからMレア狩場なんて見向きもされなかった
Mレア狩場だけ見つけても結局売れなきゃ何の意味もない

356 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/07 16:57 ID:FvKKkEKoO
スリーパー発剄が息を吹き返したぽいから行ってみた
しかし1確出来ないからなんか恥ずかしくて居づらいw

やっぱりsignが必要か

357 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/07 18:00 ID:MDYAG+8nO
俺達じゃいかんのか

358 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/07 18:01 ID:zX95+6e60
あのDEFだと発剄一確はキツくね。種族か属性特化は要るな。

というかRの時点で発剄のDEF影響は加算になってるから、DEFがどんだけ高く
てもダメは大して上がらないんだよね。

359 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/07 18:42 ID:LSR6ACDp0
アサでカタ使うにしてもひよこが要るし
ローグで錐必要になっても少し頑張れば買えるんじゃないか?
格差がどうのって言う程高くなってる鯖あんの?
収集品やらでこつこつ貯めるのがきついなら
ペコ卵、バドン、スケワカ、ゴブリン辺りを1枚頑張って出せば買えるんじゃね?

360 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/07 19:04 ID:BTxmoohF0
Valiだと14Mだな
時給500kでも30時間はかかる
これを新規が「少し頑張れば」と思えるかどうかだが

361 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/07 19:11 ID:gKuKophR0
「出せば」ってそんな簡単に出せたら貧スレ要らんだろ。確率が収束するなんてのは
結果だけみた話で、本当に出ない奴は何万匹狩っても出ないぞ。大体数を狩れない
mobからカード出すのに何時間かかるんだってことになるし、じゃぁ同じ時間で別の金策
したほうが良いですよねって話になる。

自分が偶然運よくカードを出せたからって人に勧める理由にはならない。

どうでもいいけどRR後の錐の流通数、RR前の二倍以上だぜ。自分で使う分は売る
はずがないし、これ全部買占め吊り上げ組か…。

362 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/07 19:15 ID:LSR6ACDp0
そんな事言ってもこつこつ貯めるのは嫌、
1発狙いも嫌ではどうしようもないじゃないか・・・
もうパッケ買って売れとしか言えないわ

363 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/07 19:23 ID:LT9SmmGO0
言い訳と愚痴しかないな…ウダウダ言う前に狩れって

364 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/07 19:33 ID:8ympWdQk0
俺もValiだが数日前は錐8Mぐらいで見てたが?
完全新規なんて少ないだろうし
金策のために全員ローグで師匠組手に、なんて思考もしないだろ

まあレアが出ないからこのスレがあるんで一発狙いはちょっと違うかな、とは思う
だからこつこつ金ためる方法を何年も喋り続けてるわけで

365 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/07 19:59 ID:OHvIa4Kc0
たかが100kくらいのゼニーが大金に見え、錐なんて雲の上の存在だったのに
今じゃ自称貧乏がほかの貧乏にすすめるような物になったのか
このスレも変わったな

366 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/07 20:01 ID:gKuKophR0
一発狙いがダメとは言わんが…。貧スレで扱ってはいると思う。
ただ運に自信のある人間が任意でやるべきで、とても万人に
勧めるやり方じゃない。俺の様に異常に運の悪い人間もいる。

あと完全新規はちらほらいるだろ。もしRRが癌のパケ売り推進策だと
したらかなり説得力があるが。

>>354
アカデミー廃虚でしょ?OD並みのスケワカ密度だからな

367 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/07 20:04 ID:9/8Z+A5b0
>>365
錐の値段が変わったんだろw

368 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/07 20:07 ID:kD+c4YH60
嫉妬にまみれグダグダ言い訳御託を並べて上目遣いに人を睨むのがこのスレだ
昔から今まで何も変わらないよ

369 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/07 20:19 ID:cJKOAM8x0
人によって貧乏のラインが違うからな
プレイ時間が延びればそのラインも変わってくるわけだし
今は嫉妬に任せて愚痴を言うよりも自分で身の丈にあった狩り場探して色々試してみるのが一番良いとは思うけどな

370 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/07 20:42 ID:Er4lE3sE0
一時期は鯖にもよるが錐一本買う方がダマ4色揃えるより安くついたもんなあ
ME用のスピリンなんかも10Mの夢の装備が一時期500kくらいまで落ちてたし

371 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/07 20:44 ID:voTm3QK80
モスコで1G稼ぐ間に道中でカマキリc2枚拾った
意外に出るもんだな

372 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/07 21:08 ID:rx6IYVIC0
>>344
特化宝剣や特化ツインつかうのもありだわな
>>347
R前の疑似体験状態では?
最近まで錐持ってなかったので地味に
こんなだったなぁーと思い出してにやにやしておりますが。

373 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/07 21:37 ID:HqnPO8Ey0
感覚が麻痺してるんだろうけど、師匠はR前に戻っただけだぞ。
火ダマでも十分狩れる、生息数も戻っただけ。
元々スナッチて稼げるローグかハッケイか錐持ちアサシンの狩り場だった。

今までのDEFが機能してなかったクソ仕様が直っただけと思った方がいい。

374 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/07 21:56 ID:vFRzuxPP0
空き瓶ハーブ等で最低限の貧乏装備揃えたらカード狙いつつ育成するのがいいと思うがな
ペコ卵殴れっていうのならただの苦行だけど
経験値それなりになのにMレア持ちの敵が今なら結構いる

上にでも出てるけどバドン狩ってみろ
経験値美味いのにカード10M以上だぞ
というか経験値美味すぎてカード出る前にLv80超える勢いだ

収集品で金策するのにもレベル高いほうが効率いいんだから
中途半端なレベルで中途半端な金銭効率で狩りするくらいなら
一髪の夢がありつつも経験値も稼げるような敵倒せよ

375 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/07 22:08 ID:rx6IYVIC0
>>374
ペコ玉に関しては誰も行かないのを利用してドラコの卵並みの経験値まであげてもいいきはする。

376 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/07 23:37 ID:q21qY4hU0
とりあえず需要が高い割に誰も狩らないcの若とペコ卵のテコ入れをRR化で希望してたんだがなぁ……

377 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/07 23:39 ID:8iFutjHKO
今ならバドンとゴブリンだな

378 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/07 23:58 ID:gOfkLk8V0
一応ペコ卵MAPはあるのは公式に書いてあるから行ったが
普段誰も狩らないようなMAPに配置してるからとりあえずピッキどもを倒す作業から始まる
そして俺はノービスハイ時代にすごいピッキカードを手に入れたのであった…

スケワカは炭鉱2Fにそこそこ湧くけどあのMAP迷路で見づらいから長時間狩りたくないね
3Fにちらっとアクセント程度に居るからJOB稼ぎついでに夢を見るのもいいかも知れない
そして俺は3次職直前の追い込みでノッカーカードを手に入れたのであった…

379 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/08 03:28 ID:IYXBiz2s0
金策BSが死んだのでローグを作ってみよう。ということでシーフムカー狩り

未転生シーフLv35、Agi29 Str39、Dex21 ダブルアタック5
ダブルアカデミーバッジ、地デリ、スティレット(ダマと間違えた)にアカデミー火付与で
  サボテンの針 347個/30分
  空き瓶 69個/30分

Lv35にしては美味いけど、相場が既に怪しい。はっきり言って値崩れすると思う。
あとBaseはともかくJobがクソ不味い。Lv35で狩るような相手じゃないので今度は
アナコンダクさんに会いに行った。

未転生シーフLv37、Agi29 Str39、Dex27 ダブルアタック6
ダブルアカデミーバッジ、地デリ、ダマスカスで
  毒の牙 242個/30分

アナコンダクさん当ったんねぇwww ちゃんとバランス調整したのかよwww
どういう層を対象にした強さなのかがよく分からん

380 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/08 05:08 ID:N+4UJvL60
アカデミーバッジより10周年バッジセットの方がいいよ…シーフ系なら特に
JobLv*10の+HPにAll+10だぞAll+10。今までのケチケチした+2とは格が違うぜ

381 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/08 06:18 ID:t7wOYM/Z0
カードの相場もだいぶ変わったよね
雑魚MOBカードが高騰傾向か
RRで装備作り直してる人も多いだろうから捌くのもはやく済むしね
マグマリンみたいに見る影もないカードもあるけどね

382 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/08 08:21 ID:FAFGg5R20
>>379
Valiだと毒瓶材料(ハチの針、サボテンの針、毒の牙)の買取は800〜1200zだな

RR後、1次職〜転職後にかけて美味しいMobの要HITが260〜280、親デザ311だから
序盤の近接物理職は先行して一気にDEX40まで上げていいと思う
Base40、素DEX40で概ねHIT260に届く(STR、AGI共に素30は振れる)
DEXによる最低与ダメ底上げが復活したから低STRの火力不足を補えるし
FLEE不足は過剰に貰える初心者ポで十分賄えるし
まずは当てられないことには話しにならん気がする

383 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/08 08:50 ID:IYXBiz2s0
サボ針、毒の牙が意外とすぐ売れた…。あと狩場はモロク↓↓と
フェイヨン↓←←だ。スマソ。

確かに10th周年記念の方がDex上がるから便利だな…。そっちにしよう。
ムカーはLv35前後で700〜800kz/hとか出しながら育成できるのは美味しいが、
値崩れが怖いから早めにNPC売り系に移行したいところ。

ダブルアタック5とかの超低殲滅力でもこれくらいだせるとなると、高Lvが本気出したら
金銭1M越えちゃう気がする=値崩れする。

384 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/08 11:33 ID:MzaR90j50
サボテンと毒牙は大量仕入が割と楽になったからハチの針が高くなるんじゃないか?
ホーネットとか大量に狩るのかなり面倒だけど

385 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/08 11:54 ID:vaPYV1WJ0
ピンギュラがりしているついでにだすもんじゃあない?
あそこってそういうデザインみたいだけど

386 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/08 12:32 ID:IYXBiz2s0
ハチの針もありだなぁ。相場変動の逃げ道としてはありそうだ。
あと今度は10周年記念つけて行ってきた

 モロク→→アナコンダク狩り
未転生シーフ Lv40、Str39、Agi29、Dex29
地デリ、ダマスカス、10周年記念(ALL+10)、アカデミーバッジで
  毒の牙 375個/30分


当たるようになっただけで経験値うめぇwww ガンガンJobも上がるし、
Lvアップ全回復でスティールもかなり使える。転職近くまで篭れるかも。

387 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/08 13:21 ID:i5FQJJNp0
毒の牙はモーラクエでも使うからな
虫の触覚もいい値段でよく売れる

388 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/08 13:40 ID:nf50zB9q0
伊豆2にマルス降りてきて、バドンのexp増えてるみたいだから2次転職までずっと篭もれるな
ただククレいなくなったせいなのか、BOTが躍動してるが・・・

389 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/08 13:55 ID:L/s5lLB50
伊豆2はノンアクメインで小型水属性で統一されてるから特化があれば付与も有効
一撃は意外と重くて230前後食らう、空デリ着ててもバドンばっかり叩いてたら結構HP減らされたりする、その時は他のを叩けばいいけど
収集品は毎回なにがしかは落ちるけど金額はお察し、カードメインだな
経験値はバドン・マルスでムナック・ボンゴンと同程度か

390 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/08 15:43 ID:AYXxbdps0
虫の触覚は1kで買取とかたまに見るからなあ
でもいざ行くと3次オーラが走り回ってて怖い

391 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/08 16:19 ID:IYXBiz2s0
結局あのままアナコンダクさんでJob40ローグ転職しますた。シーフ最終
効率は 毒の牙943個/h で、運よく1200z買取を見つけたので、ローグ
転職させただけで金銭時給1M以上クソ美味かったです。ごちそうさまでした(^q^)

魔女砂が高騰したからって時計B4行ったら、メカだらけで横沸きに圧死した
けどねwww メカいる狩場は殲滅力低い奴じゃ無理だな…expは一次職にはすげぇ
美味かったけど。

392 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/08 16:23 ID:L/s5lLB50
シーフかローグなりたてで婆に当たるの?
なんか低級MOBに当たらなくなってたりしててもうどこ行きゃいいのか状態

393 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/08 16:29 ID:bK3s6WiU0
SA取ってムナボン行けあっという間に上がるぞ

394 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/08 16:36 ID:IYXBiz2s0
バースリー弱体化してるよ。少なくとも謎の高Fleeを見せるアナコンダクさんと
Flee的には変わらないくらい。ただ横沸きが鬼で、ジョーカー増えてる気がする。
Lvいくつなん?あと10周年記念バッジ+[衣装]ポリン帽子でALLステ+10になるよ。

395 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/08 16:43 ID:bK3s6WiU0
ローグ火ダマ師匠で7M貯めてようやく錐が買えたから効率測ってみた
装備: 錐 空デリメントル ヴァーリ ゾンスロ靴 10週年セット
ミートスメルあるけど緊急時しか肉使わなかった
経験値は30分で92の67.0%から93の4.0%で523k/30min
金銭は収集品152k ネイチャ68 オリ原7 魔女砂25で575k/30min
錐になって火力は2倍、経験値効率は1.5倍って感じかな
ただスナ出る前に倒してしまう事が多くなって逆に面倒になってしまった

396 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/08 16:45 ID:L/s5lLB50
61/25ぐらいだったかな、S込み50、AとDが素で40でステP余らせてるとこ
小中闇マミーグラと錐、木琴シャツ+空デリブリーフ、ゾンスロブーツ所持、4色付与帽あり
いろいろHITきついMOB増えてる感じだからDEXに振り込もうか、SとAを強化するか狩場回って考慮中

盗作一直線だからSA5はあるけどムナボン痛かったからSAうまくやれるかなぁ、ほとんど使ったことない
ムナボンSA試して転がったら婆行ってみよう

397 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/08 17:43 ID:IYXBiz2s0
Lv61でマミ挿し武器まで持ってるのに当たらないってどういうことだ…。
狙ってる相手が悪いんじゃないの。それこそバドンとか、Base数百程度が
妥当でしょ。桃樹狩っても良いだろうし。

398 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/08 17:50 ID:L/s5lLB50
マミー武器をメインでは使わんもんで

ムナボンSA見事に転んだ、しかし集めないとSPもたないしなぁ、どうやってんだろう
婆はうまいね、盾なかったからめちゃめちゃ痛かったけど
属性武器忘れてウィスパー殴れなかったから10分ぐらいで帰還、回復剤相当積み込まないと篭れないくさい

経験値600ってR前の6000相当なんだよね
うまいはずなんだけどなんだか気ばかり焦って全然上がらない気分

399 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/08 18:01 ID:bK3s6WiU0
全部集め狩りはさすがにきついよ
てか俺が思ってた以上に装備持ってたから正直他行ったほうがよさそうだわ
多分今ならベリットが美味いんじゃなかろうか

400 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/08 18:55 ID:IYXBiz2s0
でもまぁ…確かにRR前はLv60台からシーオッター背伸び狩してレベリングできた
わけだから、それに比べると効率は落ちてるんだろうな。というか全体的にRRは
低Lv層の効率落としてきてるよね、廃人がミノとかで超効率出してる一方で…。

マズくなってるけど一応シーオッターも狩れるんだよなぁ。あるいはガラパゴをインティミ
しながらひたすら殴り続けるか…。討伐復元する気はあるんかねぇ。
討伐クエない今レベリングするのは厳しい気がする。

401 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/08 20:36 ID:mRsGYqEi0
来年のマラソンまで新キャラ育成はやめておくが吉

402 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/08 20:51 ID:vaPYV1WJ0
>>398
つ 地デリ

403 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/08 21:11 ID:3xVBrWSC0
虫の触覚はRR前はポルセリオでマインやカード狙いのついでに集めたな

404 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/08 23:34 ID:emtTjBHq0
>>400
錐さえあればノッカー相手に低Lv転職出来るぞ
ついでに色々狩場を探せば未転生2次でEXP4〜5kくれるMOB普通に狩れるから転生も余裕だよ?

405 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/09 01:19 ID:Dl9Xjwc60
実際アコの転生スピードはRR前よりも上がってそうだよな
ドル様やばい

406 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/09 01:24 ID:UREtN/YV0
何ドル様そんなにJOB美味しいの
TU取ろうかしら

407 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/09 01:26 ID:sXZWAAJD0
今さら微妙な話であれだが、アマツフィールドに唐傘と熊しかいねぇ
しかも傘の量が異常に増えてる、剣士系と商人系はまとめ狩り出来るぞ

という訳で本気で資産0友達0で始めた人にはvit型商人でも作らせて
アカデミー卒業後に傘のまとめ狩りで装備を整えると中々良いかもね

408 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/09 01:30 ID:UqKnFJQE0
あれ?河童撤去?
LOVでヒドラ狩りできる?

409 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/09 01:32 ID:sXZWAAJD0
河童どころか人形も蛙も消えてる

居るのはヒドラとポポリンと傘と熊だけよ

410 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/09 01:55 ID:Q4gBogQC0
河童は天津D2Fに大量に居る

411 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/09 01:57 ID:E/cgN+wV0
>>406
Baseは未転生でも5M/hでるらしい。反面Jobは2.5M/hそこららしい。それでも
他に手段が無い以上やっぱTUだよねってなるらしいが。

412 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/09 01:59 ID:iN90MGP10
JOB欲しいならDPのがええで

413 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/09 02:05 ID:UREtN/YV0
DPって初めて聞いたけどMob?

414 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/09 02:11 ID:Dl9Xjwc60
デーモンパンク…?

415 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/09 02:20 ID:UqKnFJQE0
ダーク(D)プリースト(P)

416 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/09 02:28 ID:Zu8hiLDb0
だくぷり

417 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/09 02:52 ID:E/cgN+wV0
ダーク♂プリースト

418 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/09 11:22 ID:m8Vpxk+i0
>>411
ドルTU狩りだとJob半分もいかないぜw
4M/1.7Mとかそんな感じ

419 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/09 14:15 ID:E/cgN+wV0
プロ地下水路の緑ゴキとか、経験値強化されてるんだな。何かどれを狩っても
初期は似たような経験値が得られる印象。だからこそどうせなら金銭的に美味い
mobを狩りたいわけだ。貧スレの腕の見せ所だな。

420 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/09 14:27 ID:UqKnFJQE0
そういえばエルダーウィローのデータってないな。
昔は初期の金策MAPだったんだが・・・・。

421 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/09 14:31 ID:ciGQHXwr0
エルダーウィローも行ったけどまぁまぁそこそこって感じ
枝が死んでちゃ話にならないな
むしろ必死にエギラ叩いてた

422 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/09 14:37 ID:QoaTzU/J0
枝とエル原がすこし拾えてカードも実用性あったころは人居たな
R前の大昔だが

423 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/09 16:24 ID:v+lAs+s70
いまじゃアイシラが居るからcすら死んでるしな

424 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/09 17:28 ID:dgt9/f1t0
こいつこそエルダ枝落としていいMobだよなぁ
昔お世話になって思い入れもあるし復権してほしい所だー

425 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/09 17:43 ID:W+XsGFuX0
枝落とすには落とすぞ
ドロップ率すげー低いが・・・

426 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/09 18:21 ID:Bi4vZX6U0
と、言うか枝復帰はよ
そうすればエルダ森も崑崙1Fも活気が戻ってくるはず・・・

427 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/09 19:06 ID:Dl9Xjwc60
時代の流れとはいえ昔賑わってた場所が閑散としてるのはさびしいよな…

428 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/09 19:55 ID:v+lAs+s70
現時点でも他PCが視界に入った瞬間テレポするBOT(攻撃中でも、囲まれてなくとも)は結構稼動してる
枝解放した瞬間に画面中BOTだらけっていうまさしくR前の惨状が復活するだろうね

429 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/09 20:18 ID:QHBP/41t0
とりあえず魔女砂と青ハブあたりが値上がってるのはわかったんだが、ほかにも大きく相場かわりそうなもんある?
GVG関係の品がさっぱりわからんくて売るに売れない。

430 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/09 20:22 ID:abT6a9ta0
丸型の皮
アクラウスがそれなりの確率で落とすが強化されて狩りづらくなり
またメイン産出場だったプロ北Dも小バフォやADMobの強化で過疎って入手が困難になった
1つ2kでの買取露店を見かけたほどだ

431 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/09 20:23 ID:WHKiQzsT0
もう大体変わったんじゃないかなー…。毒の牙とかEDPでもモーラでも使う奴は需要が
すごいと思ったけど(一瞬で売れる)。ただドロセラの触手ドロップ率絞られ
てんじゃねっては思う。ドロセラ行ってないけど、ちょっとずつ値上がりしてるから。

432 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/09 20:27 ID:WHKiQzsT0
>>430
あーっ。それはあるね。丸形の皮の入手が困難になった上、それを原料にした
ハガラズが「使用中絶対に凍結しない」強化を受けたんだって。Disられると消えるけど。
はっきり言って入手性からすると2kzでも安いなぁと思う。適性相場は5kz〜10kzじゃないかな。

433 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/09 22:13 ID:UREtN/YV0
丸型の皮はGH地下でレベリングがしやすくなってるからそんなに相場はあがらんだろうね
いつ行っても修羅やらアクビやらがいる

434 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/09 22:18 ID:LDfXc6qg0
そこでアクラウスを狩ってる訳ではないだろう

435 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/09 22:19 ID:kwaDZ6Vs0
1day3日分もあったのか
課金切れて1day貰ってること思い出して確認したらビックリした

436 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/09 22:27 ID:KaaHpSLn0
ドロセラは雷光が死んだせいだと思うよ

437 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/09 22:36 ID:bAG/tPhTO
スリーパー以外で、NPC売りだけで稼げるのはどこになるのかなー

438 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/09 22:40 ID:nLcGZTcF0
RRになって、HP比のEXPがゲロマズになった。
逆に言うと倒すのにえらい手間がかかるうえに触られたら致命的。
誰が狩るんだってMobに成り果てたな。

439 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/10 02:42 ID:UA8LfBlO0
イズの海底洞窟美味しくなったかな?と思ってちょっと狩ってみたけど
1F2Fは変わらず、3Fは半漁人狩りでの育成が捗るが、ドロップが絶望(人魚の心臓以外はほぼハズレ+出にくい地獄)
4Fは元からの経験値とドロップゲロマズ+敵mobの底入れでより狩り辛くなり、5F以降はデカブツだらけで阿鼻叫喚

結論:海底洞窟は要らない子のままだった、美味しくなったと思った俺が悪かった

440 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/10 02:52 ID:TYQEH3MH0
アクラウス行ってみよっかなー
三葉ブリライトがクリック放置で漫画読みながらで便利だったんだけど
キャラが強くなって10秒で狩れてしまうようになってからそれができなくなったし

441 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/10 05:45 ID:2O2Rpqjn0
それ貧スレと関係なくね?

442 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/10 06:45 ID:pFUgRryu0
伊豆2F
バドンが経験値美味しい割にカードが10Mクラス
水武器1本でLv90まで篭もれる狩場

伊豆4F
生息数激減+難易度アップでマルクcは20Mでもおかしくないレベル
物理も魔法も以前の10倍近いダメになってるから気軽にはいけなくなったが

5F以降は貧乏人には関係ないよね

443 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/10 07:48 ID:VPoV+Ba7O
風武器でなぐってた死にたい

444 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/10 09:19 ID:PogrrX100
伊豆4は敵超強化で数狩れないわ、そのわりに経験値まずいわでものすごいアンバランス。
まぁここにかぎらず敵の性能と経験やらドロップ品が見合ってないの多すぎだよなぁ。

445 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/10 13:22 ID:+w/rdLFq0
経験値と金銭を両立させたくないってだけでしょ

446 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/10 13:25 ID:4eee+FUG0
両立させた結果が以前の農具だしな
あんときはあんときで単調でつまらない狩り場増やせ言ってたのに増えたら増えたで不満がでる

447 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/10 13:42 ID:uX3WOUHr0
聞いた話経験値ぐらいは増やしても良いとは思うよ。

448 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/10 14:34 ID:dF2ZKJjI0
ペコ卵みたいにc単価は素晴らしく高くて誰でも狩れるようなMOBでも
EXP不味いって理由だけで誰も長期間篭れない

そこにc単価はペコ卵より劣るのにEXP不味くて
かつRR以前よりMOBがかなり強化されてるとなればどういう末路になるかは明白

449 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/10 14:42 ID:uX3WOUHr0
しかもばらけてる上に固定mobだからだれも狩りいづらいという。
あれこそ大量配置の大量殲滅向きだろう
あるいはカードのドロップ1%でも低いという感じ

450 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/10 15:44 ID:zj+zkfRm0
1%はさすがに出過ぎ
50倍とかエミュ鯖じゃないんだから

451 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/10 16:55 ID:pRgGZRvX0
師匠にBOT多すぎ
オーラ吹いてるローグとかメカって時点でバレバレだから
画面内に飛んでくると毎回必ず2秒きっかり固まってから飛ぶ
こっちが近付くと近くに師匠いるのに飛ぶ

452 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/10 17:11 ID:Nufu7J2W0
伊豆、砂漠狼の2MAPにも1~3匹は居るぞ
>>451のタイプとまったく同じ挙動だけど髪型がデフォじゃないのが笑える

453 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/10 17:12 ID:dF2ZKJjI0
運ゲーに左右されないドロップ率の目安は0.06%かな
0.04%のドロップを出すために篭ってたらcが複数枚出たけど目的のドロップ出てないとかよくあるわ

454 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/10 17:14 ID:dF2ZKJjI0
>>451
3次職の奴らは必死狩りかもしれないなーと思いつつも
明らかに周囲確認出来てないだろレベルの高速連続飛びが居るからなぁ…

455 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/10 17:57 ID:hQDF+dx30
名刺狙いアカデミー廃墟の3MAP、配置変更後
キャラ作成→商人に転職→ぽりん団でbaseあげ→パイスケ討伐からこもり始め。
S21 D21 残りA、ホークアイ・ランブリセット・青とんがり・武器は火付与+アクセもちかえMB

ドロップ いまいち、経験値おいしい、名刺 なし。
うっかりミスで死亡して56/39で追い出されたorz

わきが甘くなって、低LVから回避装備でもそれなりにいけるように
旧:LV58くらいまでにソルか若0〜2枚(6キャラ若2ソル3) 範囲攻撃がないと囲まれる
新:すぐに上限がきて討伐総数稼げない&塊で沸かないのでAGI型向け


おまけ
限界突破でピッキ1Kと画面内のドラプス・すごいピッキ・ぺこ卵を倒して名刺0 羽毛963 スピP14

456 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/11 05:35 ID:scj7k3As0
>>451
BOTのこと良く知らないが・・・メカがいるってわざわざ転生したってことなの?
そんな面倒なことするとも思えないんだけど・・・しかもスリッパマップで光るまで放置とかあり得るのかな

457 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/11 05:46 ID:JEp5CqJn0
>>456
1つ捨てアカにしたんじゃないかな
メカも落ち目だし・・・

458 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/11 06:27 ID:xQZcmrE10
音速でレベル上がるからオーラでもまぁ…って思うけどさ
だが広範囲マップで超距離トレイン厨、てめぇはダメだ

どっから…20体弱にも及ぶデザウル集めてきた……!
毎度、毎度…手前と会うたびに引っ張ってんなぁ…!!

459 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/11 07:29 ID:HgZGoLR+0
呪縛陣!

460 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/11 07:35 ID:5GKVKLiB0
マジレスするとBOT三次職はBAN逃れて育っちゃったか、
垢買い取ったキャラか、どっちか

461 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/11 16:15 ID:U63+pXFT0
デザートウルフってすぐ汗エモ出して追いかけなくなるタイプだったような気がするんだが
トレイン厨はそういうの良く数十匹もトレインしたがるのか理解出来ん

462 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/11 18:46 ID:Bcb/l+KJ0
あと1週間限定の話になるけど
キングポリン帽+ポポリンアクセの宝石ドロップ率そこそこあるな
プラズマアクセと一緒に装備してたけどレジポと宝石が同じくらいの数出てる

空き瓶集めとかにつけてるとちょっと小銭稼げる
ついでにガイアソードも装備してるとオリ塊が時々出て嬉しい

463 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/11 21:05 ID:zcgT2aFY0
昔色々調べてメモってたドロップ装備Mob1体あたりのゼニー期待値

ジュエルソード58z
ゼニーナイフ30z
ミスケ11000として33z
ミミック40000として40z
真紅薔薇18z
幸運ガントレット82z
オーラクォーツ30z
恋ガム55z

キングポリンセットは多分ジュエルソードと同じかと

464 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/12 01:51 ID:6qatWaMr0
ローグで師匠狩ってるだけで光っちゃってまだまだ金貯めたいがBOTと思われてそうで狩りたくない

465 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/12 02:05 ID:9sQLpajx0
スティコ挟めばBOTには見えなくなるぞ
小銭も入るしマジオススメ

466 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/12 02:45 ID:SCb5raN80
>>464
YOUチェイサーに転生しちまいなよ
師匠の下に戻れるまで多少時間はかかるけど狩場の幅とか装備の幅が広がるぜ?

467 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/12 04:29 ID:6qatWaMr0
スティコ4だわ…正直盗作いらなかった

>>466
チェイサーは魔法型でやってみたいんだよね…
そうなると装備が完全に変わるからちょっと厳しい

468 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/12 05:07 ID:SCb5raN80
>>467
じゃあ金策用ローグをもう一人作るしかないな
そうなれば金策チェイサーと魔法チェイサーの2人で運用できる
もちろん弓チェイサーとクリチェイサーも作っていいぞ?

469 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/12 09:01 ID:iJ8Hv7nn0
他PCと遭遇する毎にショトカで「僕はBOTじゃないよ」って流そう

470 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/12 11:11 ID:aojmSAy20
人見かける度にbotじゃないよ!って発言しよう

471 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/12 11:19 ID:McdoBSlu0
「やあ僕BOT」懐かしいな…

472 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/12 13:28 ID:KC2VhqVN0
さりげなくすれ違う度に「こんにちは^^」がいいと思うよ!

473 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/12 15:08 ID:+cNdTn2U0
ここは攻めた方がいい
人とすれ違うたびに「よう!BOT^^」

474 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/12 18:21 ID:ULtGtwnK0
rrであきらかにBOT増えたよな
伊豆2とかの状況みるとバドンなんかそっこー値下がりそう

475 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/12 22:45 ID:rKYcg89G0
あからさまなBOTの売りチャットをものすごい勢いで値切った8年前を思い出す
BOTが猖獗を極めた当時、奴等は売れればいい感が半端無くて、
それこそアホみたいな値切りにほいほい乗ってきた
今では通用するとも思えない稼ぎ手法だが

しばらく見なかった精錬詐欺露店(流れ星)が復活しててワロタ
あれって実際儲かるんだろうか

476 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/12 22:52 ID:n6MhK8oX0
精錬詐欺露店ってなんですか?
武器渡したのに持ち逃げとかされるんですか・・・?

477 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/12 23:13 ID:094yka1x0
+7s無しとか作って+7s装備よりちょっとお得っぽい価格で露店に置いてる詐欺だろ?
あれは作る手間的にアホだと思う

478 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/12 23:48 ID:4pw9ZT4H0
BOT露店だと分かってて値切って儲けたとか言うやつに
詐欺露店どうの言う資格ないだろ
黙ってりゃいいのになんで言うのかね

479 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/12 23:53 ID:rV7VC0QB0
ROの闇の部分が見えてしまうと貧乏なんてやってられなくなるぞ

480 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/12 23:54 ID:4xQwDhws0
何か中二っぽいぞ

481 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/13 00:00 ID:3s10zULX0
ククク……貴様も見てしまったのか
ROの"闇の部分"を……

482 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/13 00:08 ID:RY0NU/TU0
ケミスレで奴らが困ってるぞ
空き瓶と石炭を至急集めてくるんだ

483 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/13 00:34 ID:p5CAyVu30
空き瓶の供給先はそれ以外何もない敵が多いからな。
RRでリムーバーさんもさらに微妙になったのだろうか・・・

484 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/13 00:45 ID:33C3HAMW0
HP/EXP比ゲロ不味、クソMobに成り果てた。

485 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/13 00:49 ID:3s10zULX0
唯一の良心のカルボも潰されたからな

486 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/13 01:10 ID:8UrpDKOB0
石炭は店売りガード分解がある限り価格が高騰しようがないからわざわざ狩りにいく気がしない。
瓶はゴートが青ハブも落として悪くない感じだったけど、ゴートサクサク倒せるレベルならその↑の師匠MAP行ったほうがいいなと思わないでもない。

487 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/13 01:27 ID:KDQhB61T0
空き瓶とってくるぜー  W幸運ガン116メカでポリン島
ハエ忘れたので、カートブースとしながら弱い物いじめ 1hでめぼしいのは以下

緑ハーブ28 青ハブ1 ブドウ5 未熟リンゴ1
ベと液383  ゼロピ560  空き瓶143  オリ原1(落とすのいたんだ)
・・・3カラダイヤ7  2カラダイヤ6 損傷ダイヤ21

えーと1hで500kくらいっすかね(うちダイヤ330k)

488 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/13 01:40 ID:5UiWxxV10
家の鯖では空き瓶安くなりすぎて売りが無くなって詰んでるわ
買取チャットでずっと500zとかでぱなっしだから誰も売らなくなった

木屑や丸形の皮(一個2500〜4500z!)とか大高騰してる商品もあるし
消耗品全体が高騰しだしてる、今の内に数百個ずつ倉庫に確保しておくと色々捗るかもしれんね

489 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/13 01:54 ID:FoOxFlfi0
まだだ、まだ上がる。上がりきるまであげるんや・・・
空き瓶1kの大台まで・・・・

490 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/13 03:10 ID:aT0gg4un0
>>487
今空き瓶集めるならゴートがオススメ
付与AXTでガシガシ落とせるし、リンクあるから集めるのも容易、ドロップ率50%

491 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/13 03:11 ID:m2V7j4nB0
スケワカさんのドロップそろそろ見直してほしいな・・・。
>>489
800ぐらいでアキラメロン

492 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/13 04:39 ID:GKxDBbk+0
126ジェネでゴート1時間行ってみた
装備はキングポリン帽+ポポリンクリップ、プラズマアクセ、ゴブ鼻、ガイアソード

ぜロピ101 山羊角223 山羊毛皮144 べと液16 赤ジェム20 黄ジェム15 トカゲ襟巻15 光粒1
空きビン294 赤ハーブ31 緑ハーブ294 黄ハーブ136 青ハーブ70
各種レジポ7
鉄鉱石3 鉄1 水塊1 火塊1 オリ塊1 
アメジスト1 ジルコン1 ルビー1 トパーズ1 オパール1 呪ルビー1
傷ダイヤ1 1カラダイヤ1

NPC売り170k+青ハーブ空きビン350k+その他で550kくらいか
空きビン集めにはよさそうだな
アクエンやデビリンもいるし大逆転もないことはない

493 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/13 06:58 ID:RsTRZHb0O
うちの鯖かなりの頻度で空き瓶800カルボ15Kで買取露店出てるから生1行ってみたが
適当装備のメカAXT2確未挿し幸ガンWで30分800Kくらいの金銭になったから視野に入れてよさげ

なんか最近チンピラが金銭旨いと聞くが相変わらずオットーにいるのかな

494 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/13 07:32 ID:aT0gg4un0
チンピラはオッターのほうだけになったぜ。
そしてBOTだらけ

495 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/13 07:40 ID:pJu2YRH00
貧スレ的にはDROP装備なし未転生で報告して欲しいなあ
三次職増し増しで検証されてもアテにならんし

496 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/13 09:01 ID:G4RSzYiD0
自分が行け

497 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/13 11:00 ID:8UrpDKOB0
チンピラは生息数増えたのとクリティカル需要が下がったからカードが一気に値崩れしたのが残念。
それでもかけだしローグやアサなら金銭と経験値それなりに両立できる、初心者にとってはいい狩場か。

498 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/13 12:01 ID:Y8bKi64b0
そういやコモド北洞窟ってこのスレ的にどうなん?
自分は素アサなものの錐+月光で狩ってるから参考にならんが
メガリススティ入れまくって食ってると30分でオリ塊5個ぶんぐらい取れる
時々メガリス10↑の塊が居たりしてクロークで逃げたりはしてるが

499 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/13 12:05 ID:1WhWPULe0
チンピラは元々金銭美味いよ、金銭期待値がスリッパ以上だし、NPC売りで
稼げるし、スティールがすごく有効。しかもRRで弱体化した。ただ昔は生息数が少なくて
金策にならないのがネックという印象だった。

数が増えたなら第二のスリッパになり得るが、ルートのガラパゴと微妙に強い
オットーが邪魔になるだろうなぁ…。

500 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/13 12:12 ID:1WhWPULe0
スマン。チンピラはシーオッター側だけになったのね。オッター浜にはガラパゴも
いないようだし、錐なしでスリッパ行くくらいならチンピラ狩った方がいいかもなぁ…。

www.nicovideo.jp/watch/sm19536030

501 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/13 12:39 ID:4spJ522n0
うちの鯖は伊豆がBOTだらけでそろそろ伊豆産の相場がおかしくなってきたわ

502 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/13 13:10 ID:1WhWPULe0
何でRRでこんなにBOTが増えたんだろうなぁ?中華BOTerは今まで
ドカタで稼いでいたということか?

503 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/13 13:41 ID:Tz/+1KXE0
公式RMTが盛んな今、換金目的の中華は居づらいんじゃないか?
今多いBOTは私腹を肥やしたいただけの糞プレイヤーだと予想

504 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/13 16:35 ID:mnh3YtA/0
特需期間でcの売価も鰻上りだしね
そいつらが何十、何百時間とBOT起動して得るものを考えると……だが

505 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/13 16:55 ID:Qs0Iw5SY0
正直3次職だったり転生1次職で
画面に人が居ると絶対飛ぶようなBOTばかり見かけるから
業者じゃ無さそうなんだよなぁ

506 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/13 20:11 ID:lNfnylYmO
昨日の伊豆2
けっ皮7 慧眼1 エンベルタコン1
90分

今日の伊豆2
けっ皮6 エンベルタコン2
60分

58→76まであがた

507 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/13 20:22 ID:FBfoYcOJ0
一生貧乏だよ君は

508 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/13 20:44 ID:kT9Fv/BL0
今は買取露店とかで、どんなものが取引されてるかのヒントが並んでたりとかするだけましだよなあ

装備ゲーだからこそ最初から高効率目指すよりも、
なにかひとつ安くて使いやすい武器とかを目指してステップアップしていけば
二字曲線的に稼げる数字は増えて行くはず

その使いやすいとかの情報を得るのがガチの初心者だとなかなか厳しい、っとかは
MMO故のしきたりってところかね

509 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/13 21:06 ID:8UrpDKOB0
バドンCはもうバブル崩壊してるよなw
初期は安定の親デザでいい気がするわもう。

510 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/13 22:08 ID:j/SgR9a30
>>508
ガチ初心者だとこの掲示板に辿り着けるのかも怪しいし
ゲーム内で聞こうにも周りは3次職ばかりで効率狩場模索に忙しいから
自力開拓していくしかないんだよな
初心者のレベリングや金策となると結局ドカタになるから
それをゲームの楽しさとして続けられるかどうかだな

511 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/13 22:45 ID:2e80gYo70
空デリあれば尚良し

512 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/13 22:59 ID:6UGiONaI0
うちの鯖だけかもしれんが雑談系Gも新規募集はあんまり見かけないから
初心者にとっては難しいね
RR化でまとめサイトも機能してないし

513 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/13 23:27 ID:gkec+kVQ0
普通にゲーム内で聞けば
案外、誰か答えてくれるけどな

514 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/13 23:53 ID:5UiWxxV10
最近良く伊豆の話が出てるけど
このスレ見に来てる人が数時間狩るだけで偶然超高額レアゲットとか狙っちゃいかんでしょwwww

RR化後も伊豆の1F〜2FはHP比経験値と湧きが余りにも不味すぎて常人は1時間も狩ったら心が折れる魔境のまま(勿論1時間ではカードは出ない)
3Fは60〜70台が風武器持って経験値稼ぎする場所へ変貌、経験値効率はかなり良い、しかし人魚の心臓以外のドロップはcも含め殆どゴミで稼げない
という訳でこのスレ的に1〜3Fまでは非推奨、基本的に低LVの間にここで狩ってると将来の金欠地獄が約束されてしまうぞ!

515 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/13 23:59 ID:9MWH6IQK0
師匠狩りならクルセもいいかと思ったがスナッチャー無いとすぐ飽きてしまって俺にはダメだった

516 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/14 00:15 ID:EM/7Btxh0
スナッチは心の潤いだからな
高速殴りが楽しいのかと思ってアサシン作ってみたけどなんか違った
とにかくちゃりーんが必要なんだよ!とそこで気づく
だからその時々で強かった弓とかFitとかスキル型とかに走れなくてここまで来てしまった

517 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/14 00:18 ID:eOINxd1k0
どんなMMORPGでも初期は大変だよなぁ。金策やレベリングのやり方なんて
他ゲーでも最初は分からない。適当に狩ってるだけで金も経験値も溜まっちゃう
設計なんて少数派でしょう。

518 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/14 00:49 ID:QO8Zj9mu0
そしてそれを見つけていく過程が楽しいんだよな
結果だけ求めだすとゲームはいつか作業に変わる
ま、その作業もなんだかんだで楽しかったりするんだけどな

519 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/14 01:14 ID:I3piVtLN0
リアルマネー消費以外で初心者が出来る金策が効率良かったら
そんな金策は廃人が数十倍の効率で同じ事をやってるさ

520 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/14 01:41 ID:JTR7Lg7m0
伊豆2Fは経験値狩場なのにカードが高額だから貧乏スレ向きだと思うけどな
空きビン需要増えてるから風武器買えるくらいまでは空きビン集めて
そこからLv80くらいまでバトンでもいいレベル
5000匹ほどでLv80になるからおよそ6割の人間がこの間にカードを拾うことになる

途中で飽きて他の経験値狩場に移るのももちろんありだけど
結局金策なんて高レベルじゃないとろくに効率出ないんだから
最低限の貧乏装備揃えたのなら金策なんてLv90〜95になってからで十分
今の経験値事情だとオーラになってから転生費用稼いでも何らおかしいことじゃないわ

521 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/14 01:49 ID:4vumuIvZ0
>>515-516 チャリーンが欲しいならとんぼの片眼鏡って装備があるんだぜ
怪盗アニバ帽+片眼鏡でもチャリーン可能

5分に1度発動すれば良い方だがなw

522 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/14 02:53 ID:Ji279Fh70
>>515
ふつうにLVがあがるじゃあだめなのか?

523 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/14 03:24 ID:j2LWFps+0
カードドロップなんてマジで出ない時は出ないんだから初心者に薦めるものではない

524 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/14 03:35 ID:eOINxd1k0
どっちでもいいけどBase600くらいなら緑ゴキでもゴートでもベリットでも
チンピラでも金策系mobはいる。ただカードはスティールの効果が薄いからな。
相対的にスティできない職業はカードを狙う価値があるとは言えるかも
しれない

525 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/14 03:47 ID:8xSnpdW40
と言うより、ローグ系は殲滅力に乏しいので
数狩って試行回数上げるのが第一のカード狙いは向いてない。
カード以外ならスティールとドロップの2倍チャンスなので
収集品狙いに向く。

526 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/14 04:54 ID:EIe0T0cS0
とりあえず石炭と空き瓶狩れよw

別なものでもいいけど1kくらいで買い取られてる奴ないか

527 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/14 04:58 ID:I3piVtLN0
青ハブ、マブカドロップが死んだから値上がり傾向で1k以上余裕っすよ

528 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/14 05:04 ID:9VHYUjyh0
そして$様需要で完全に死んだかもしれない白ハブ
もともと需要もそんなになかった気がするが

529 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/14 05:19 ID:I3piVtLN0
売れるのはスリムPのほうだからなぁ
そして白P自体は店売りからスリム作っても良い訳だから
白ハブの産出減ろうが価格上がらない

っていうか白ハブ1kするならどう考えてもDC白P買って作ったほうが安いぞ…

530 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/14 07:33 ID:c5g5f3Mp0
いや、今空き瓶狩るのはケミスレの思う壺みたいな…って
高額買取してくれるなら何でも良いんだけどさ。緑ハーブも
売れるし、ゴートスティ狩りかね

531 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/14 07:59 ID:YZIq3wQm0
>>520
残りの4割の人が集まるスレなんですけど

532 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/14 10:13 ID:Mb7fwP5K0
マンドラ鉢がまったく売れなくなったけど、rrで死んだの?

533 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/14 10:22 ID:SPZjAg5m0
Gvやってないから分からん。各スレを見た限りだと「弱体化はしたが、相変わらずウザい」
らしい。ただ今までみたくマンドラゲーではないようだし、低Lvを連打して無理矢理
感染させるのも不可能だから、必要個数は減ってるんじゃないか。ADS死亡で
Gvでジェネ動かす奴自体が減ってるだろうしな…。

534 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/14 10:26 ID:ZZdI9qE60
理想と現実…
ローグLv.92/50in師匠
S70 A99 V1 I1 D41 L1 ASPD185
スティング帽 破産者の仮面 +4ネイガン 空デリ木琴ゾンスロランブリトレシュセット ブローチ 10周年バッジセット

会場で火付与してもらって、30分の狩りで
ネイチャ43 砂の塊185 砂のかけら145 きれいな砂17 オリ原3 ガンパウダー2
魔女砂2 カビの粉3 菌糸2 黄ジェム2

だから…330kzくらい?1hで650kz程度
まぁ、オーラまで篭れば錐買えるかなぁ…と思う

驚いたのは破産者の仮面。師匠10体につき一回程度で発動した
それと回復量はHP50/SP10を4回と聞いてたけど、5回や6回の時もある。最高が7回
おかげでスティコが捗って、付与と転送代で完全に文無しだったのが、30分で財布の中が24000zになりましたぜ…ヘヘッ

535 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/14 10:37 ID:ndeSNwse0
それ重複発動して上書きしてただけじゃなくて?

536 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/14 10:49 ID:ZZdI9qE60
おかしいと思ってエフェクト後すぐに攻撃中止して、SPをじっと見てたよ

…ってか、案外誰も確認して無いんだな。
異常なのかと思って、色々ググったら一人だけ発動回数にも言及してる所があった
その人の方では3〜5回、大半が4回らしい
こっちは3回は確認しなかったな…

537 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/14 10:56 ID:ndeSNwse0
俺持ってないから確認できないけど、変なヒドラ辺りにnc切って1発ずつ殴ってみりゃいいんじゃないの?
それなりに確認できる事象ならすぐ判ると思うけど

538 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/14 11:58 ID:aBb6sBwJ0
白ハブ500z買取は安定してあるな

539 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/14 12:47 ID:yXbivAur0
破産者はじまったか
帰ったら試してみよう
破産は重量オーバーのパッシブ狩りではかなり使える
重量こえて続けてもスリッパの群れにSAぶちこめるのが良い
地デリ服は空デリとかポルセに換装
三次までインペリとかほぼ無意味だしな

540 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/14 12:47 ID:aBb6sBwJ0
破産者爆上げくるでぇ・・・!

541 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/14 12:59 ID:ZWcq3r0D0
破産は、自分の検証でASPD192で3分変ヒドラ殴り続けたらSP800くらい回復してたなー
デュプレあり影葱だから追撃分発動多くなってるだろうけど

回復発動と回復回数より、何発なぐってSP回復これくらいでした
って見られるほうが実用するとき分かりやすいかな?

542 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/14 13:10 ID:SPZjAg5m0
http://misiho.blog72.fc2.com/blog-entry-294.html
検証なんてもう出てるやん。各所の検証をまとめると
発動率0.7%でほぼ確定。つまり攻撃1発ごとにSP0.28回復
するということ。

543 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/14 13:11 ID:aBb6sBwJ0
ASPD早いパッシブ型なら使えるレベルか・・・
今ならBS、WS時代のパッシブ育成が限度かな?

544 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/14 13:17 ID:VFJRpYKq0
>>542
それだと発動率はいいとして、回復回数は50/10を4回で計算してる
今回は4回固定じゃなくねって話になってるので一発あたりの回復量もかわるんでない?

545 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/14 13:17 ID:SPZjAg5m0
1匹倒すときに20発殴ってるならSP5.6回復するから、パッシブなら
ゲイン系1〜2枚つけてるくらいの効果はある。結局それほど高騰
していない地デリさんの方が確実だけどね…。

546 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/14 13:23 ID:7wBanBng0
白ハブはノーグ産が減ってむしろ産出減ってそうだがな
まあ白ハブは空き瓶と違って絶対に必要なものじゃないからどうでもいい

547 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/14 14:13 ID:rl6LjELI0
白ハブはいま大人気の狩り場のフェンダークリビオブリライトごつミノで大量に産出されてるよ

>>536
検証なんて各スレで二週間前にやりつくされてるからな
RR後は色々仕様変わってるから検証ブログ系も鳴りを潜めているからググっても見つからんだろうし

548 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/14 14:52 ID:JTR7Lg7m0
破産者は実装直後に検証したけど回復回数は4回だけだったぞ
仕様変更したのか検証100回じゃ足りなかったのかだったら申し訳ないけど
自然回復と見間違ってないか?

549 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/14 16:07 ID:SPZjAg5m0
アコ系が虐殺してるドル様からも白ハブ量産されてるよ。

550 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/14 17:18 ID:rg2O2NBM0
jは思ったほど白ハーブは落とさないと言うかドロップは渋い
監獄の方が倒せる数が多いからなのか本当ボロボロ出る
Rでノーグに行けるほど装備なかったから前がどうかわからんが

551 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/14 17:22 ID:JO2MNB2g0
ダークエイジのメモリアルダンジョンで邪魔になるほど白ハブでるよ
重量89%越える最大の原因がこいつや…

552 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/14 19:22 ID:S+Zd9T9SO
食え

553 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/14 19:33 ID:8ZRfOIHnO
虫が美味しいらしいので武器作ろうと思ったがキャラメルcが全然売ってない
これはc出したら高値で売れるんじゃね?と思って狩りに行ったら5分で飽きた…

554 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/14 19:35 ID:sLF5F29M0
お、お疲れ様です

555 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/14 19:36 ID:+vPR1tLw0
いまならシャアかってたほうがいいぞよ

556 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/14 19:37 ID:iQwXjgrq0
>>553
キャラメルビッグクット辺りも値上がると思ったけどさっぱり値上がってないね
露店でもR価格で結構見る

557 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/14 19:47 ID:and/U0WC0
BOTが大量に産出してくれているからな

558 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/14 19:50 ID:I3piVtLN0
そのうち(数ヶ月後)3枚取りに行こうかなとは思ってる
その前にウア睾丸あたりでも買わないとモチベ保てなさそう

559 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/14 19:57 ID:F4usYLB40
チンピラ狩に行ってみたけど結局どれだけ会えるかが肝だなぁとおもいました

560 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/14 20:06 ID:edIabkkQ0
当たり前すぎてフイタ

561 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/14 20:07 ID:4cC0HccH0
増えたっつってもそうでもないからな正直…。

562 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/14 20:40 ID:F4usYLB40
あんま前と変わってないねってことが言いたかったんだ…
後、食いかけ(多分スナッチャー済)で飛んでいくBOTがいて精神的に苦痛だった

563 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/14 21:02 ID:m2c6NB8L0
このBOT増加はヤバいよなぁ。10周年記念で原点回帰=BOT被害で
人口低下かぁ。BOTが嫌でRO止めましたってやつ結構いたのに。

564 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/14 21:30 ID:OVEi9ijN0
伊豆2とかもひどいもんだよ・・・

565 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/14 21:33 ID:QBpK421X0
その割には酷い様子とやらのSSって見かけないんだよなぁ。
目撃者の人には是非がんばってもらいたい。

566 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/14 21:44 ID:Mb7fwP5K0
盾カードは敵ATKあがったし復権するかなと思ったけどそうでもないよな

567 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/14 21:47 ID:sLF5F29M0
ソロの範疇だが、それに対応するべくしてマリシャスが流行ってるからなー
お前らどんだけヒール嫌いなんだよっていうw

568 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/14 22:09 ID:rg2O2NBM0
BOTは居るには居るんだけどPCが画面内に入ったら即飛びとか
数秒したら飛ぶとかそんな感じなので通報処理が地味に面倒
うちはほとんどは伊豆2と低級Dとかだがアユタヤ2Fで
オーラABがハエで数時間飛んでるのを見て放置の結果なのかなと

569 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/14 22:18 ID:iWTHJTh6O
今日の伊豆2
けっ皮18 エンベルタコン3 アーマー2
120分

76→81まであがた

570 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/14 22:37 ID:Y0wBwOHG0
今通報してもBANしてくれないよ

571 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/14 22:38 ID:QBpK421X0
いることは分かっているんだが酷い様子というのがなんともね。
マップ内に2桁いるとか横殴り全開とかって状況なのか具体的な話が聞きたいかな、と。

とりあえず1匹
ttp://www.mmobbs.com/uploader/files/14236.jpg
人のドロップを横取りしようとドロップ権が切れるのを待つの図。
横殴りはしないっぽい。

572 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/14 22:41 ID:HUpcqWUd0
ひどいって言っても昔のようなひどさじゃない、ただ長期間処罰されないだけ

573 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/14 23:05 ID:DUVyDZE80
BOTがひどいんじゃなくて、単に

過去に比べて肉入りが少ない(から通報する気力のある人間も少ない)、
それゆえに通報されない、ので処分されなくて長期間放置
っていうだけじゃね

あと、一昔前のBOT全盛時と比べて、桁が違うレベルでLv上がりやすいし
当時でもオーラ黄ゴキがSDに徘徊してたくらいだ、3次BOTくらい居ても不思議じゃない

574 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/14 23:14 ID:dC19M4LZ0
俺昔普通に狩りしてたら友人にBOTみたいな動きって言われた

575 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/14 23:39 ID:HUpcqWUd0
それは褒め言葉

576 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/14 23:44 ID:EIe0T0cS0
効率求めるとそうなるね
敵をクリックして自動移動、アイテム回収、また自動移動で

だから人に会ったらとりあえずno botって発言しとくといい

577 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/15 00:07 ID:/uu8MgWQ0
酷い様子も何も、画面に入った瞬間即飛びする奴だから捉えられない。
でも敵殴ってる途中でハエ飛びするのはBOT以外ありえないわけで。
んであいつ等は相場を暴落させるから蔓延すると金策できなくなるわけで。
当然スナ放置ならスティ狩り妨害になるし。

578 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/15 00:32 ID:Od0iovle0
そういえばうちの鯖の伊豆2botは何故かアサシンが多いな
それも数体くっついて並んで同じ動きしてる
よくわからんが設定が同じなんだろうね

579 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/15 01:05 ID:bYol1XmZ0
いいか糞聖職者ども
ソロの剣士系にはヒールするな
分かったな?

580 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/15 01:06 ID:xgo3OJgH0
AB狩りとか懐かしいな・・・
RRでも有効なの?

581 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/15 02:29 ID:FZGBDKLv0
>>579
ソロ狩りしていたGXクルセ「・・・・・・・・・・・」

582 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/15 08:48 ID:WGimqBdb0
そういや昨日、辻支援した際にヒールできない人が2人くらいいたが不死鎧でも着てたんかな。

583 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/15 09:01 ID:xUr3skFO0
ウアーアイス凍結対策で不死鎧を一般狩場でも使うやつは居るだろうね

584 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/15 10:07 ID:5KkOmASb0
オートバーサク切れるじゃねぇかよおおおおお!

585 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/15 10:39 ID:Pb+WMWoR0
懐かしいな…
決壊寸前の俺にヒールかけてくれてたんだけど決壊させちゃって転ばせたときはマジ悪いと思ったわ…

586 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/15 15:54 ID:DHqinb2mO
思った以上に湧いてしまって飛ぼう!って時に人来ちゃって、
擦るのがいやだから必死に耐えてるとなんかぼーっと突っ立って見てるやつ多くね?
すげー邪魔なんだけど。

587 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/15 16:08 ID:0TMH/sQ50
婆園で支援ヒールしようとしても、不死鎧らしく棒立ちになってしまう事が多すぎる

588 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/15 16:09 ID:v2S35TKm0
支援ヒールとかいらねーよ邪魔だよ
辻支援したいなら場所考えて支援しろ

589 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/15 16:11 ID:kZYWniNM0
あえてアコ系に辻ヒールするのが趣味なGXクルセが通りますよ

590 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/15 16:12 ID:bYol1XmZ0
そいつはハイエナしようと待ってるだけだからさっさと飛べばいい
大昔にのように人口密度が高くて画面端にお隣さんが固定してる状況なら致し方ないケースもあるが
わざわざMobの認識範囲に棒立ちしてる奴は押し潰されても自己責任だろ

591 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/15 16:21 ID:q93FKSzi0
>>588
お前みたいなのがいるから付与狩り場で辻アスペが楽しい

592 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/15 16:23 ID:AUt/YfeF0
立ち止まってる奴はハイエナか助けるかどうか迷ってるやつだから
どっちにしろ飛べば解決する

593 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/15 16:26 ID:v2S35TKm0
>>591
辻アスペされたことないな
そんな迷惑な奴も存在するのか恐ろしいわ

594 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/15 16:28 ID:ij6t3JSy0
とうとう魔女砂が2kを超えだしたUCHINO鯖なんだが・・・・
これって下手したら師匠叩くより魔女やデモパン叩いたほうがもうけ出てくるんじゃないか?


ないな・・・

595 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/15 16:35 ID:MB+dfLW40
どこ鯖だよ
イザベルは今砂1800買取りの白スリム2400になってるな
この人たちは赤字出してまで何で戦ってるんだろう

596 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/15 16:41 ID:ij6t3JSy0
>>595
おろ?さっき2k買取露天見たんだが・・・俺がぶち込んでして買取り終わったけど

ここまで値上がるのは正直後が怖い

597 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/15 16:52 ID:AUt/YfeF0
ランカー落ちした瞬間に100M単位の損失だし
信用失って誰も協力してくれなくなったらもうランカーとして復活できないし
きちんと引き継ぎもせずにランカー落ちなんてしたらキャラデリものだろ

598 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/15 19:23 ID:l+HOwXqp0
Lifの魔女砂は1.1kまできてるぜ・・・
それとマンドラが2.5kにしても売れない
もう店売りしていいレベルなんだろか

599 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/15 19:41 ID:FySeOZnE0
魔女砂とるならやっぱ婆園なのかね
人多すぎてどうも好かん

600 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/15 19:56 ID:tYzuEzsO0
ジュノー11も素敵よ?ただBOT居るかもしれないけど

601 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/15 20:00 ID:vFJFWuo90
落とす奴多いんだから好きなところで狩っていいのよ

602 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/15 20:10 ID:bYol1XmZ0
あそこは人が多いというよりはJKを楽に処理できるキャラでないと面倒

603 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/15 20:23 ID:q93FKSzi0
タタチョマップは毛皮も帽子も手に入るから楽園だよ
狩れればの話だけどね

604 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/15 21:24 ID:FySeOZnE0
タタチョはLv的に無理だなぁ
BOTは色々なとこで見かけるから今更です
ジュノ11行ってみる ありがとう

605 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/15 21:38 ID:yVb1nuAk0
みんなサブでローグ作って地道に金策してるん?
自分はレンジャー使ってるけど装備もないし金銭狩場なさすぎて心折れそう

606 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/15 21:45 ID:xUr3skFO0
弓職は金策にはお勧めしない
お金かけなくてもそこそこ強いし回避やら出来るから育成だけはしやすいけど

@STR振れないからあんまり所持量が無い
A攻撃手段の矢がそもそも消耗品
B筒や矢作成で誤魔化せるけど@とAのおかげでとことん狩場に篭ることが出来ない(一攫千金カード狙えない)
Cそもそも筒作るのにもお金かかるし
D収集品で矢作成とかしてるのも収入源減ってるじゃねーか!

みたいな

607 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/15 21:48 ID:A44mXq2l0
高Lv用金銭狩場が片っ端から潰されたし、高Lv狩場では敵もタフになって費用を
取り返せなくなってる。タタチョとかは特殊な例。よってシーフ系での低Lv狩場
スティ狩り安定。低Lvでも狩場選べば結構稼げるし。

608 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/15 21:54 ID:yVb1nuAk0
>>606-607
なるほど…大人しくシーフ系作ります;;
育てるのめんどいけど急がば回れ…

609 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/15 22:01 ID:A44mXq2l0
俺も始めは金策用キャラを別に作る必要性は必ずしもないと思ってたんだけど、
RRで「誰でも稼げた」スリッパが錐ゲーになったので、今はシーフ系作らないと
厳しいんじゃねって思う。あとローグは成長遅い(殲滅遅い)かわりに低Lvから
金策できるから、そんなに面倒じゃないよ。

610 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/15 22:05 ID:+6SPOInL0
高く売れるうちに気合入れてレンジャーでシャアc何枚か出す方が手っ取り早いんじゃね

611 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/15 22:17 ID:A44mXq2l0
まぁ1Mz/hくらいなら金策ローグでも出せるけど、それ以上となると
カード狙いしかないわなぁ…。

612 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/15 22:46 ID:AUt/YfeF0
金策は一番レベル高いジェネでやってるわ
1発78zのキャノンボールが通常攻撃になってるけど

NPC売り300k、露店売り600k安定のカードが5Mなデザウルとか
露店売り1.2M(買取露店なら1M)安定な時計地下4Fとか
NPC売りはゴミだけど10M↑のカードの夢見れる伊豆4Fとか
回復アイテム必要だけどカードが20MなSD4Fとか

金策向き不向きはあるけどローグじゃないとできないってわけでもないしな
ただやっぱり低Str職だと金策厳しいよね

613 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/15 22:48 ID:Pb+WMWoR0
ある程度完成してるなら今まで通りメカでも別にいい
魔女砂とってきてもいいし一発狙いで監獄1AxTしてもいい

614 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/15 23:33 ID:aEMPNAjh0
既出だったらすまん
Lv上げに丁度良さそうな半漁人がいっぱいでる伊豆3なんだが、オボンヌのドロップの薔薇とセイントが
どうやら削除されてるっぽい?Lv上げがてら薔薇で小銭をーとか思ってる人居たら止めた方がいいぜー
1h狩って薔薇もセイントも両方0でした、人魚心臓買い取ってる人居るならまだ有りだとは思うが…

615 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/15 23:38 ID:zqP7/eQp0
>>589
その節はありがとう

616 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/15 23:54 ID:xgo3OJgH0
師匠ってRR前より要HIT上がってるんだっけ?
バドン殴ってるとこだけどBOTだの養殖だのいて心が折れそう
崑崙1は痛くて桃木3本で蜂の巣にされるし・・・

617 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/16 00:03 ID:qB6//YLc0
>>614
今バラが出たぞ
あと100hくらい狩ってから報告よろ

618 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/16 00:11 ID:f6inNWFp0
さすがに1h狩っただけでレア出ませんでしたは舐めすぎ

619 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/16 00:21 ID:L6x+aXme0
>>614
RR後LV70台の転生キャラで篭って薔薇もセイントも出したことあるわw
後1h程度だったら出ない可能性高い程度のドロップ率しか無いぞ

620 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/16 00:21 ID:BRzT5n1R0
>>614
両方出るから安心汁
ただ、両方とも出るけど絶望的に安い…

さらに半漁人とオポンヌカードの値段がゴミ屑同然だから貧民は伊豆3FでLVageはしちゃいかん
伊豆3Fは金に余裕があるブルジョワ向け狩場だ

621 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/16 00:22 ID:LWHuc0Rp0
既出だったらすまん
Lv上げに丁度良さそうなアラームがいっぱいでる時計3なんだが、ドロップのクリップのアラームが
どうやら削除されてるっぽい?Lv上げがてらクリップで小銭をーとか思ってる人居たら止めた方がいいぜー
1h狩ってクリップ0でした、時計針買い取ってる人居るならまだ有りだとは思うが…

622 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/16 00:26 ID:f6inNWFp0
新手の嵐か

623 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/16 00:28 ID:L6x+aXme0
アラームからスティしてドロップをクリップしたってネタまだ通じるの?
もう絶対通じないと思うんだけど

624 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/16 00:35 ID:8t9J2vN80
アラップがドリップをクロームしたって?

625 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/16 00:36 ID:79fMXtwJ0
少なくともドロップをクリップするのは無理だろう。

人魚の心臓はびっくりするくらい買い叩かれるからな。取りに行く価値無し。
伊豆3は金銭狩場では絶対に無い。経験値狩場にしたって三葉虫ブリライトへの
つなぎでしかない。

626 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/16 00:41 ID:PuIVszw30
>>623
625を見る限り、通じない可能性が高そうだねw

627 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/16 00:48 ID:cfeVNMWq0
序盤でそれなりに経験値と金銭両立できるのがチンピラぐらいしかいないのがつらいな。
まぁ今のレベルの上がりやすさなら序盤なんかあってないようなもんだけど。

628 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/16 01:22 ID:84XsYwuf0
レベル上がりやすいとは言っても、討伐クエ削除で三次職以外は苦行だ・・・
狩場も高級装備が標準になってるから、ろくな場所に行けない

629 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/16 01:23 ID:dUz6e7zn0
空き瓶だけ集めてろ

630 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/16 01:40 ID:7zwfgEoI0
ソロで狩るだけならのんびりやれば徐々に装備は整うけどな
生き急ぐと何もかも足りなく感じる

631 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/16 01:46 ID:sPW7JR3M0
でも人間寿命あるから生き急ぎたい

明日死ぬかもしれんしな。というかおそらく@40年も生きれないだろうし

632 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/16 04:26 ID:R0r2mxz60
イベントの時がやっぱり稼ぎ時だなあ。
玉手箱とクリスマス箱にはよーさん稼がせてもらいました。

633 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/16 11:07 ID:8BVm/FHZO
高級装備つっても今までしっかりカボケや師匠で金策してたら金策キャラや狩場の装備くらいは整っろ
伊豆がブルジョワ向けってのもよーわからん、むしろブルジョワこそブリライトや壁立ててドル様イグ狩りとかじゃね
装備の敷居も低いし、人魚買取してるならローグでも突っ込めば割といい稼ぎになる
半漁も収集品単価高くてオリ原も落とすし
育ったら錐買って師匠でいいし

634 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/16 11:21 ID:ZhysAct40
以前○○稼げたは意味ないって過去スレでも散々出てるだろうに

635 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/16 11:50 ID:BRzT5n1R0
>>633
事前に師匠やカボケで資産に余裕があるなら伊豆3で狩りマジお勧め、経験値は本当に美味しいよ

尚、資産が無い人にお勧めできない理由として
LV60台後半〜70台までのスティれない適正LVの奴が伊豆3Fで狩ると自給が70k〜100k程度(当然もっと低い場合が多い)になるから

半漁人のドロップは心臓300集めてる間に唇20〜30、原石1〜2個位しか集まらない事からお察し下さい
ガチで心臓以外まともなのが手に入らないのが伊豆3Fクオリティ

636 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/16 12:39 ID:LWHuc0Rp0
60〜70台で金策効率を求めるのって愚策だと思うけどな
数年前の60台でも全然レベルが上がらないような環境ならまだしも
今みたいなサクサクレベル上がる環境なら先にレベル上げきったほうが効率いいだろ
伊豆3にしても回復代で赤字になるほどの酷い金銭効率でもないんだから

637 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/16 12:48 ID:4wDegexBP
今の1からはじめたあるいは復帰者のテンプレは
80〜90くらいまで適当にレベル上げ 金が欲しければコンバ材料なり虫の触覚なり空き瓶なり集め
→80〜90くらいからスリッパで転生資金だめって感じなのかね

638 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/16 13:16 ID:wPQldh6aO
まだコンバーター材料ってお金になるの?
買取いないからまだ砂漠狼のが安定しそう

639 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/16 13:52 ID:X9BpRCnG0
>70k〜100k程度

これ金銭時給だよな? さすがに低すぎね?
今買い取り露天調べたら大体どの鯖も600〜1000の間
おるるんだけ400zと物凄い足元見られてたが
この時給だと1時間に100個程度しか心臓手に入ってない事になるんだが
まぁチンピラのがサファイアにカードで金銭効率いいのは確かだが、
伊豆は金銭狩場ではないと斬って捨てるほど悪くはないと思うが

640 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/16 14:40 ID:ozUMEFM60
RR前のシーオッター的な立ち位置で半漁人を見るのは良いが、
なおさらそれは金銭狩場じゃない。あといくらなんでもRR前のオッター討伐ほどの
効率は出ないから、Lv90越えたらレイドリックや娘々、特殊小型への
以降を考えたほうが良い。

金策用のサブキャラで、収入も満足してるならLv上げを優先する必要はない。

ただメインキャラの場合、今までみたく「まずLv上げてスリッパへ」という育成が
錐なしじゃ不可能になってるから、範囲攻撃持ちの3次職まで育てないと
金銭効率は期待できない。ならやっぱり低Lv金策キャラを作るか、どっかで
金策専用狩場(経験値が終わってる場所)に行くしかない。地デリ騎士とかなら
婆園行けるかもしれんが…。

>>638
それはお前の鯖が死んだだけ。他の材料を集めろ

641 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/16 15:16 ID:cfeVNMWq0
今は金策はローグが頭ひとつ抜けてるかんじなんかな?
以前は将来性含めてBSとか早めに師匠いけるクルセもお勧めされてたけど。

642 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/16 15:19 ID:wHfxYmdS0
将来見越すならチンか修羅かな?
しかし育成にも金かかるしやっぱり錐装備できるローグがいいんじゃなかろうか

643 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/16 15:34 ID:NV/1+YuO0
スリッパで錐復権ならモンクはハッケイでいけないのか?

644 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/16 16:51 ID:eiEDnxCh0
武器が錐どころじゃないんじゃないか?
SPきついし操作多いしでダラダラ狩れなくてきっつい

645 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/16 16:58 ID:Af2sbTu00
公式で発勁ドンなんて書いてあるぐらいだから行けるんじゃね?

646 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/16 17:23 ID:f6inNWFp0
師匠はスティってなんぼだしなぁ

647 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/16 18:02 ID:3sB5Uc1T0
三段パッシブ型モンクがハッケイ取ってスリッパ狩場報告

モンク、90/50、STR82+28、AGI77+29、INT18+22、DEX46+24
+5火ソドメ、空デリブリラン、ヴィダル、10th記念
鉄拳5、見切り5、三段10、ハッケイ5

Base0.65M/h、ネイチャ73個/h(30分×2)

ハッケイ1発(5300ダメ)入れて後は素殴り(350〜三段1200ダメ)
ヒール(800)するとマッハでSPが無くなる
カビも食べるなら小型100%でASPDの早いナックルの方が良い(ソドメ180、ベルセルク189)
気奪に時間を取られるため重量49%以下のSP自然回復は大事

648 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/16 18:15 ID:sNrTuY5e0
とにかく未転生でも1Mz/h近い金策がしたい → シーフ系(材料金策で1Mz/h出るが、育成が大変)
3次職まで育てる予定がある → BS(3次職になるまでスリッパ600kz/h前後で我慢できる)
アルシェ買っても良い → クルセ(スリッパ美味ぇ)
地デリ買っても良い → 騎士(地デリないと死ねる。あれば婆園ジョーカー無視BB無双)
無敵の3次職になりたい → モンク(避け発頸二確でスリッパマッタリ狩り。グランドワロスでドルも可)

その他はRR前と著変無し。ただしジェネは死んだ。

649 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/16 18:34 ID:e8X+OL/q0
うーん、マイナスの変化だとマンドラ鉢死んだのが弓金策にはいたいくらい?

あとなんでトゲ実うれなくなったんですか…
未転生からの金策にはかなりよかったのに!

650 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/16 19:22 ID:LWHuc0Rp0
ジェネはGv層と裕福層は微妙になったが
貧民層と中流層はいろんな意味で上方修正だな

651 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/16 20:30 ID:sPW7JR3M0
未転生で1Mz/hって出るのか・・・?
砂短剣錐ローグだが700kz-800kzで頭打ちなんだが・・・

652 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/16 20:36 ID:3sB5Uc1T0
鯖の相場次第だが1000〜1200z買取してる材料系を1000個/h集めれば1Mz/hだから
経験値さえ捨てれば然程難しいことでも無い
過去スレで茎やコンバ材料で時給1Mの報告がいくつか挙がってた気がする

653 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/16 20:38 ID:pp2qoKh60
BSで錐持ってメマー1確狩りでも600k〜700kはいくぞ
ローグならBB盗作の方がもっといけると思う

654 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/16 20:41 ID:pudG1Qiu0
それってローグだっけ?
Wizで蟻卵割って2PC BSでグリードとかじゃなくて。
スティ込みでも3-4秒ペースはきつかろう。

655 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/16 20:42 ID:zv04jg2b0
過去スレってまさかRR前のことじゃないっすよね

656 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/16 20:44 ID:sPW7JR3M0
なるほど、BB盗で数稼ぐのか。三段バシップだとここら辺が限界か

UCHINO鯖だとコンバ材料系が1k以下だなぁ・・・銀毛皮とかがメインか

657 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/16 20:51 ID:+DfXq97P0
>>655
RR後の信頼性ある情報なんてあるわけがなかろう

658 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/16 21:01 ID:3sB5Uc1T0
>>655
ゴラやコンバ系の生息数はRと変わってないはずだから必死狩りすれば1200個/hは可能
単価800zでも他の収集品込みで1M狙えるが問題は金策として割り切れるかどうか
経験値捨てて1Mか育成しながら600kか

659 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/16 21:32 ID:G9cz85L10
いや、俺がRR後に低Lvローグ素殴りで材料1k個/h近く集めてるんだけど…。
ただLvアップ全回復なしだと、地デリがなければ700〜800kz/h前後まで落ち込むと
思う。地デリスティ狩りと砂茶狩りは天と地ほどの差がある。当然経験値は捨てないと無理。

BS持ってるけどマジでグリードはメカになるまで封印したほうが良いレベル。手で拾ったほうが
早い。まとめてドカンなら詠唱付きグリードでも意味はあるが。何だかんだで成長したメカは
ノーグドカタで2Mz/h以上出してるようなので、3次職金策では今でもメカ安定だと思うが、
BSで金銭700〜800kz/h以上出すのはかなり厳しい。

660 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/16 22:02 ID:G9cz85L10
スマソ、何言ってんだ俺。メカで今2Mz/h出すにはライドないと無理だな。
じゃなきゃ1Mz/h以上くらいだな。

661 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/16 22:26 ID:+qvLleay0
茎とか200zでも売れるか怪しいんだからそんなの取りに行くなよw

662 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/16 22:53 ID:p8a5Es7k0
時給2Mのためにライド影肩がいるとか…
え、それだけのためにそこまでするの?みたいな感じに…

663 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/16 23:02 ID:eiEDnxCh0
そのためだけじゃないだろw

664 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/16 23:06 ID:cfeVNMWq0
なんかもうライド購入のために300M貯めるゲームになってる気がするわw

665 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/16 23:31 ID:PEFkxVc20
ラヘル→↑ ドロセラ狩り@116民でDS2確狩り

30分2セットを5回やった、1h平均:

ドロセラの触手 17 (相場41k)
マンドラ鉢植  70  (相場5k)
エルダーの枝 18 (+6エルダークラウン、相場4500)

これでバブルガム有りなんだぜ…
R時代は1確だったマスキプラがドロセラより上になってて萎えるわ。

666 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/16 23:40 ID:sZXKVLFa0
チンピラが物凄く弱くなってるから、未転生の間はチンピラでいい気もする

667 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/17 00:36 ID:iLVOVUBd0
ライドって今どれくらい出回ってるんだろうなー
再配布ほとんどされてないし、やっぱ持ってる人間同士で売ったり買ったりして行き来してる程度なんだろうか

668 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/17 00:43 ID:pa0c/X9x0
過去4回か5回再販されてたから、多くても再販数×1000くらいのオーダーくらいじゃなかろうか
ライド持ったまま休止やデリした垢もありそうだから、アクティブ数はもっと少ないと思う

669 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/17 00:50 ID:pcFXK7J80
気にしたってしゃーない、手に入る装備でなんとかせにゃ
ヴァナル再販されたら・・・過剰がきついわなぁ

670 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/17 00:53 ID:g2Hw3wcw0
R時代みたくメカになれれば装備貧弱でも2Mz/hみたいならともかく、現状c以外の
金策で、ライド無し2Mz/h近く出せる狩場は全てのLv職を問わず潰されてる印象。
ようは「Rバブルは終わった」ってこと。

2Mz/h近く出したいなら、殲滅力のある職でカード狙い続けるしかないなぁ…。まして
今からライド買うなんてなったらそれ以外の方法は無い。

>>665
何か全体的におかしいデータだ。ドロセラのドロップ率弄られてるな多分。俺が計測した
データでは正確に触手3%、鉢植え5%だったので、十中八九触手のドロップ率が
絞られてる。エルダークラウンの枝ドロップ率報告が各所でバラバラなので不明確だが、
多分今の触手ドロップ率は1〜1.5%だな。

671 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/17 01:04 ID:DzPy0yb60
>>668
初版だけで4-5000は余裕で出回ってる

一番出物の多い初回分が
一番過剰と引退で消えてるだろうけど…

672 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/17 23:39 ID:wyBq/MnX0
パイの実好きだからこの際コンビニでまとめ買いするかとおもったら、肝心のパイの実は対象外なんだなw

673 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/17 23:40 ID:VgKO7XoM0
パイの実なんてキャンペーンしなくても売れるからな

674 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/17 23:42 ID:B1FxTwBv0
18日からってことは、場所によってはもう売ってるのかねー
明日の朝覗いたら、空の棚があるのかなw

675 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/17 23:47 ID:19tzk/yQ0
2年ぐらい前のガムが未だに未開封で残ってるわ

676 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/17 23:48 ID:HCiGXL8E0
毎回パッケ品に食いつくわけじゃないけど、ちょっと興味あるなー。
食用パイの実永久実装かぁ。ただボトル買った上で抽選なのがちょっと…。
複数買うと店員さんに「あぁ廃人か」みたいな目で見られるじゃんよ…。

677 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/17 23:50 ID:wyBq/MnX0
やばい、猛烈にパイの実食いたくなってきた
ちょっとコンビニ偵察がてらいってこようかな

678 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/17 23:51 ID:VgKO7XoM0
なるほど、こうやってキャンペーン外のアイテムも買わせる作戦か

679 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/17 23:52 ID:RZuNYMX10
あと8分

680 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/18 00:34 ID:T+oBUZee0
ガムもチョコも近所のコンビニすでに売り切れとかどーゆうことよ。
そしてパイの実サクサクうめぇwww

681 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/18 00:40 ID:lfJILvY/0
なんでパイの実を買ってるんだよww

682 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/18 00:40 ID:jmu9bO2O0
結局パイの実買わされてんじゃねぇかwww

683 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/18 00:41 ID:nTAWF5JR0
対象コンビニが近くにない俺にはどうでもよかった

RR後に初めて師匠と手合わせしたが美味過ぎたw
まだレベル低いんで金銭はそこそこだけどレベル、特にJOBがポコポコ上がるわ
イベント転送あるうちに行っとけばよかった・・・

684 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/18 00:48 ID:oXrc+Y1L0
>>683
今からジュノーを拠点にしようぜ

685 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/18 00:58 ID:85csFIve0
そして貧乏スレ住人がジュノーに集う

686 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/18 01:08 ID:tN+TNJ/b0
その数、1億5千万人

687 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/18 01:23 ID:6eHPtTGm0
当時の1億5千万人は現在の2万5千人・・・!

688 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/18 02:20 ID:cux0LKmB0
みんなこんな夜中に結構買い占めに回ってるなぁ
2キロ圏内に20店舗くらいある愛知だけに、朝でも残ってるだろって思うと
ヒゲ剃って着替えるのめんどい

689 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/18 02:43 ID:GvcKFKec0
>>683
90代クルセでも1h100はでるし

690 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/18 03:28 ID:Q6ajJtdA0
この手の話題になるといつも不思議なんだが
1ヶ月たっても余裕で店に残ってる地元がおかしいのか
取り置きしないと当日にすら買えない地域がおかしいのか

691 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/18 03:36 ID:CNl4SLTz0
売り切れ言ってる奴はステマ

692 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/18 03:46 ID:1QUDRpQg0
目で見たものを信用してくださいとしか言いようがないが
仮に当日買えなくても期間中は再入荷も全然あるから安心しようぜ

逆にいえば、本気で買い占めレベルで店頭に並ぶものがなかったなら…
地域にRoユーザー仲間がいるってことでホッコリしとこうw
今のご時世何にしてもそれだけ熱くかけられるものがあるのは素敵なこった

693 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/18 03:54 ID:cux0LKmB0
確かにまだやってんの?へー(苦笑
って言われるレベルだしな、近所には居ないだろう

694 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/18 03:58 ID:jmu9bO2O0
基本的に、こういうのは地方で買占めは起こらない。売ってるなら
安心しておk。別スレでIP強制見て思ったけど、ROとLiveROは大半
都心居住者だから。

695 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/18 04:00 ID:6eHPtTGm0
>>690
田舎でも買占めあったわ
まさかガチ廃人がこんなド田舎にもいるとはな・・・と日本の未来を憂いつつ別の店で買占めたよ

696 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/18 04:25 ID:6e31LxMt0
ロッテ製品排斥してるネトウヨ店舗なんじゃね?

697 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/18 04:27 ID:85csFIve0
実は店長率いる店員全員がプレイヤー

698 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/18 04:31 ID:GvcKFKec0
>>697
それなら定員割引というか理屈の上では原価でかえるんじゃあないか?

699 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/18 04:33 ID:kXui0hOA0
コンビニは無理じゃない?
本社にいくらか取られるでしょ

700 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/18 04:33 ID:kXui0hOA0
ってロッテか
勘違いした

701 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/18 09:22 ID:e9dbUsQE0
>>698
マジレスするとレジの売上データで商品単価を下げて販売した証拠が残るから
統括マネージャーとかから突っ込まれる可能性がある。

702 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/18 11:15 ID:pWUJfo7b0
買占めっていうか、恋ガムの確率絞られてるせいでボトル20個くらい買わないと
当たらないから、そのくらい買うしかない。

703 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/18 11:16 ID:R1QkeR7E0
パイの実はわりとポロポロでる感じだけどな
重量、回復効率共に最上、しかもドロップ率も悪くない
恋ガムバラまいてパイの実絞るほうがバランス取れるのに、相変わらず癌は頭悪いな

704 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/18 11:22 ID:XlNDmPUM0
恋ガム狙いなら買い占め必須って事か
パイの実の方が欲しかった俺は今日夜買い占められてないことを祈って買いに行こう
31日までとはいえさすがに途中で追加生産はないだろうなぁ…

705 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/18 11:26 ID:PMWXFmQE0
リアルマネー出せる人間ならパイの実つけて狩りしてるだけで相当の儲けになるだろうね
レモンの約3倍の回復量におもちの約1/3の重量、露店価格3k↑で安定するんじゃないかな

706 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/18 11:48 ID:v5T5sV340
メカがODで振り回して60個/hとか書いてたからそこまでではないな。
それでもドロップ系としては幸ガンに近いとこまではいけるかもね。
軽くて定期生産が見込めるSP回復財ってのは色んな層でうれしい。

707 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/18 12:08 ID:85csFIve0
そういやメンテ直前に露店見たら
今回のオリジナルボトルガムコースのアイテム売ってるのが凄く多かったんだが
結構当たりやすいのかねぇ
普通に狩りの回復補助として使いたいわw

708 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/18 12:08 ID:iJMfJEog0
さすがに3kzはなぁ…。重量効率はかなり良いんだが、SP剤は価格効率や
安定供給も問題になるので、せいぜいモチより少し上くらいじゃないかと思ってる。
優秀なのに供給安定しないことを理由に買い叩かれるイチゴや赤トゲの前例もあるし。
そして単価が下がれば睾丸のが金銭効率良いからパイの実ドカタを誰も
やらないというジレンマ。

GvのSP回復剤のスタンダードになれるかあたりが焦点かなぁ…。

709 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/18 12:23 ID:JYbDIKmV0
メカが1hに60個とかじゃ露店で集めるのも骨が折れそうだが

710 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/18 12:25 ID:PMWXFmQE0
自分で使う分には普段の狩りでつけてりゃ30/hは手に入るみたいだから回復量も加味すれば不自由はないんだけどなぁ

711 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/18 12:33 ID:x4lQ+0Lq0
1hで何個って言うより、何匹狩って何個じゃないとあまり参考にならないような

712 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/18 12:35 ID:PMWXFmQE0
何度かやったが300狩って10個前後な
個人的にはドロップ率3%はあるんじゃないかと思ってる

713 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/18 13:08 ID:ruOgc3jf0
金銭目的じゃなくて、装備してるキャラ自身のSP補助で使う予定なら、
クリーミーを挿して、便利アイテムにする手もあるか

714 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/18 14:12 ID:M9R56eAj0
どっかで貯めて使うなら睾丸で稼いだ金で買えばいいしな
狩場で随時生産できるってのが利点か

715 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/18 14:14 ID:SmMynJn20
>>713
SP補助必要なくらいなのにテレポ使うの?

716 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/18 14:14 ID:PMWXFmQE0
売るほど貯まらない可能性はあるな
二つで6%くらいになるなら金策ついでにつけるのはアリ
使うのは主にスパノビ用だが
幸ガンと違ってリアルマネー1kも出せば手に入るしな

717 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/18 14:15 ID:iJMfJEog0
便利用に使うにも、パイ基本回復33として、1匹倒すたびにSP1回復って
とこだな。INTで上昇はするが、やはり拾ったら売りたい。やっぱり劣化
睾丸としての立場が妥当が。睾丸と違って世の中に貢献してる感が
得られるのがメリットだな。

718 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/18 14:16 ID:iJMfJEog0
>>716
ボトル3個じゃ手に入らんぞ。恋ガム6%、パイ15.6%。

719 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/18 14:18 ID:PMWXFmQE0
>>718
まじかよ普通に手に入ったのは運がよかっただけか

720 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/18 14:48 ID:yB/u/orX0
射幸心が甦る

721 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/18 15:24 ID:YaXigh8q0
一箱箱買いしたらパイ一つ恋ガムセット一つ当たった

722 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/18 15:31 ID:7al8RnV60
ボトルガム5個とチョコ1個で恋ガム当たったわ・・・もう買わない
たぶん運が良かったんだろなぁ

723 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/18 16:37 ID:TgKvoJgT0
チョコパイうめえw

724 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/18 16:38 ID:cux0LKmB0
まだ入荷してないって言われたwwww
ウソ乙wwww

725 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/18 17:53 ID:rmPhhQTx0
1箱とバラの2個で合計10個買ってきた
バラで買ったほうだけでパイの実2個当たってわろた・・・
箱買いしても当たり無しってのもありえるのか・・・

726 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/18 18:30 ID:hy6TzDAf0
ありえるというか、むしろ何で箱単位で決まってると思ったのかが不思議
オンライン抽選なのに

727 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/18 18:33 ID:ywVsWskk0
いや、ハズレIDは全部同じ
だから梱包段階である程度仕分けも可能

728 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/18 18:43 ID:Rv8+cW5C0
仕分けは可能って言っても実際箱買いしてる連中の報告で
箱一つ買っても当たりなしとか言われてるからやってないだろ

729 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/18 18:46 ID:cux0LKmB0
X線照射器でも持って透視して回れば?

730 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/18 18:50 ID:yrhwH/3n0
売る側にとって偏らせることにデメリットはあってもメリットなんてないし…

731 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/18 18:51 ID:6e31LxMt0
箱に1個未満なら偏らざるをえない

732 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/18 18:53 ID:ywVsWskk0
要はそんなの考えないで適当に梱包させたんじゃね?
癌側から要望なければ梱包する方だって適当に詰めるだろうし
事によっては工場に最初から当たり外れ全部一緒くたにしたアソート状態で送られてきたのかもなw

733 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/18 19:31 ID:qz6pOw8o0
小さい頃ドラえもんのソーセージでタケコプターのオモチャみたいなのが貰える券が入ってたんだけどある部分で外から丸分かりだった
そういえばジュースの自販機も昔のはランプが回転してて押すタイミングで当たるやつがあったから毎回100円で数本買ってたな
当たってもまたランプ回転してたしw

734 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/18 19:32 ID:XlNDmPUM0
長期的に売り出すわけでも無いし
梱包段階で仕分けも糞も無いだろ
店舗次第では適当にとりあえずシール貼ったりしてるレベルなんだぞ…

735 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/18 19:59 ID:jdDBhNTd0
店舗側で対象製品にシール貼る通常商品と最初からシール貼られて出荷されるボトルガム一緒にしちゃいかんだろ

736 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/18 20:50 ID:kDAefjyp0
>>727
>いや、ハズレIDは全部同じ
違うけど
これ妄想にしてもひどくない?

737 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/18 21:01 ID:1FtXnBdB0
支援職のためMVP獲得なし、ポリン系カードも0枚で
通い詰めたわけでもないのに収集品だけで70M超えのキングポリン

…蜃気楼の塔とはなんだったのか

738 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/18 21:41 ID:nTAWF5JR0
イベントの衣装装備は見た目だけじゃなくて効果もついてるのか

739 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/18 22:33 ID:M3ePnnsc0
貧スレなのに公式RMTの話になってね?

740 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/18 23:14 ID:IbdqQlGA0
それを売って金策するのもまた貧乏人の手段だぜ

741 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/18 23:37 ID:wbzLk52a0
PC壊れたら半年休止覚悟な6年選手の貧乏人もみてるぜ
公認RMTは妬ましいから嫌いだ

でもクジ缶詰の不人気装備の使い道を無理やり考えるのとかは好き

742 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/18 23:40 ID:GvcKFKec0
缶には物ではなくそろそろスロットエンチェント100%成功チケットあたりにしてくれれば
色々と相場は崩れない気がするんだけどね。

743 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/19 00:42 ID:XzBFwEy20
>>737
蜃気楼は稼ぐ所じゃなくて使う所だぞ

金を稼ぐのは楽しく遊ぶためだろう
楽しく遊ぶイベントやってんのに金稼ぎに篭って
「あっちは儲からない」とか本末転倒

744 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/19 01:01 ID:AFJIuFm00
夜な夜なコンビニを何店もめぐったけどガムどこにもない
気まずいので各店で少しづつ買ったいろんな食い物で1杯になっちゃったわモグモグ

745 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/19 01:08 ID:apXeIseZ0
そしてリアル貧乏へ・・・

746 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/19 01:32 ID:6bwvwa3L0
>>743
塔もボス狩りもどちらも「楽しく遊ぶイベント」だったさ
蜃気楼にも毎日通ったが、もう少し後半の過疎っぷりをなんとかしてほしかったな


…ガムないのでチョコ5個買ってきたけど当たりが0だった件について

747 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/19 01:39 ID:pWhpa3ZW0
去年オレもやったわ・・・・
ガムに比べると一般商品の方の当たり率って(新垢1Dayとかですら)絶対低いよな

748 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/19 02:53 ID:lmWaecEQ0
2個で黄色い箱1個当たったぜ?自分で開けたいよぉぉぉ!

749 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/19 02:54 ID:J9nEVW+f0
クリスマスイベント自体が儲からなさげだから、ガム方面に話が集中するのもしかたねーわなw

750 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/19 05:41 ID:SQc/X9WQ0
そして癌畜へ

751 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/19 07:49 ID:LQlwlr/l0
金銭効率スレ向けかと思ったがあっちはあっちで空気違うのでこっちで
Wパイの実、+6エルダクラウンの使用感みたいな感じ

エルダクラウン+6がエルダーの枝落とすと思って作成
と思ったら植物限定で濃縮エルまで使って涙目
まあ鯖によっては3Mぐらいで買えると思う

アインベフ↓のフローラがよく湧く所で素殴り+AxTでひたすら狩り
本当はSマイン取りに行ったが
プラントボトル作るのに食人植物の花も取れるなあ、とか思い出して行ったら
ポルセリオはMAP上のほうしかあまり出なくなってる
MAP下の方はフローラ増加、ポリン・ポポリンも大量に沸くように
こいつらも植物なんでエルダー枝落とす
パイの実100個集まるまでと時間は計ってない

パイの実100、食人植物の花522、エルダー枝46、空き瓶108

パイの実の箱は10M↑するんでスレ的にはどうかな、といった感じだが
パイの実のNPC販売価格が3500zもするんで2,3000zぐらいの価値はあるんだろうか?
エルダーの枝は買い叩き露店に突っ込まなければしばらく狩ってれば元は取れると思う
ただ、植物系をたくさん狩ろうと思ったら最終的にはポリン島が一番美味い、とかになったりして…

752 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/19 09:04 ID:ErSWgsN80
GD1じゃアカンのか?

753 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/19 11:11 ID:Q7kbmmiQ0
>>752
エルダークラウンが死に装備になっちゃうから、今回はフローラってだけでね?
ポリン島は良さげだけど、ルートがうざそうだなw

754 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/19 12:04 ID:psMGyRyv0
パイの実に3500zの価値はないだろう。同じコンビニならレモン(500z!)か、
材料になるブドウ買った方がずっといいな。正月にモチがあるからって
スルーされてるが、500zのレモンって結構すごいぞ。

パイの実はモチの1.5倍だから、供給不安定を考えて1700zくらいが関の山だろう。
するとパイ箱も劣化睾丸として6Mくらいが妥当かな。そうじゃなきゃ買わない。

755 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/19 15:06 ID:e5V8+rd/0
複鯖で遊んでた時のもちVSレモンのが2nd倉庫にはみ出してるから統合期限が怖い
餅は100銭レモンは300銭のが残ってるな

ステリセ修羅で憧れの師匠ハッケイに挑もうとシミュってたんだが
@スキル保留三段切りでのインプ帽マッハたたき付与スタート(ドロップ装備ok購入装備なし)
A+6火ソドメor+5火スタナ&ノッカ刺スティング帽購入で無付与(ドロップ装備不可)
どっちがオススメ?

756 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/19 16:06 ID:wTVK4NjJ0
>>753
むしろルートないとやってられん

757 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/19 16:20 ID:J9nEVW+f0
師匠は錐ローグ系かメカがぶっちぎりすぎて、正直わざわざ専用装備作ってまでその他の職で行くものじゃない気がする。
修羅はリムーバーあたりをサクサク狩ってカルボ出すのと師匠とどっちが稼げるんだろうな。

758 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/19 16:59 ID:cWqY8S7Y0
+10ボーンドダブルビホルダーアンダーニースメイスを2.5Mで買った俺の勝利か

759 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/19 17:25 ID:Ro3LVdsu0
錐が5Mで売ってたから買ってローグ作っちまった
スリッパで金稼げるわレベル上がるわですごい楽しい
錐一本で影葱までいけるわこれ

760 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/19 17:26 ID:VU+Q057x0
スティング特化ですね、わかります

761 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/19 19:07 ID:+RwepUI/0
パイの実は現状そこまで欲しい回復アイテムじゃないしな
NPCから買うにしても他の回復アイテムと比較して3500zは高すぎ
ドロップ期待するにも今のドロップ率だと数集めるのが困難

貧スレ的にはコンビニでガム買って運よく当たればとりあえず付けておいたら
それなりのパイの実拾えるからSP回復剤代安くなってよかったね
ガム買わないor外れたのならそもそもそんなアイテム存在しなかった
でいいと思う

間違ってもNPC売りの3500zのパイの実なんて買うなよ
イベント期間終了しても2000zで売れるかどうかの物だぞ

762 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/19 19:07 ID:7s/uKomk0
>>754
価格効率、重量効率共にブドウ>レモンなのだが、これが知名度の差か…

763 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/20 00:20 ID:kE/3XTMn0
回復量の違いも3次になると大きいからな
ブドウなんて齧ってられねぇ

764 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/20 00:55 ID:hCxkZClq0
新規でコツコツ貯め始める辺りが面白いわ
ムカーの針と空瓶お世話になるぜ

765 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/20 08:00 ID:KwLU2KjM0
酸っぱいブドウの話?

766 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/20 10:43 ID:e+BiSPek0
>>706の情報間違えてた。Wパイ箱で60個/30分だたよ。ゴメンネ。

767 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/20 13:05 ID:xQcSu0/RO
>>763
レモンとブドウの話なのでちょっとズレてるね

768 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/20 13:54 ID:fudEmfIM0
ガムのID実はただのキーナンバーで
当たり外れはおK押した瞬間抽選じゃなかった?
ガンホーが任意で当選率絞れる
最初→すげー当たりまくりこれは買わねば
途中→あれ?当たりでねぇ…追加買わねば
末期→ガム食えねぇよ…ううう…

769 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/20 17:39 ID:AJ39ZTaZ0
癌蓄→ガムは買うが食わない

770 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/20 18:00 ID:Hbz2QAVs0
20個30個買ってる報告あるからな
配ってるとか言った奴もいたが大抵捨ててるだろ

771 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/20 18:31 ID:7sETUm5w0
ガム買うより中身だけ金なりゼニーで買った方が効率良いな

772 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/20 19:37 ID:4wF9qn320
4個買ってパイの実1だったから、今日も4個追加購入
都内のオフィス街って穴場なのかな?買い占めとは無縁で毎日普通に置いてるぞ

しかし、ピーチ味はどうにかならんかったのか…
単体でもグレープ味とMIXしても不味い

773 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/21 01:42 ID:xGVJxNFA0
メガリスから三連続オリスティって脳汁がやばい

774 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/21 08:53 ID:IFcyR7ff0
師匠メイスの話が出たから思わず修羅で行ってきた
火付与あればハッケイ5で普通に狩れる
30分やってみたとこネイチャ110個のオリ原15個
それなりなのか・・・

775 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/21 08:54 ID:TMin93tm0
メガリース・オリスティーナ

776 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/21 10:01 ID:fvtjup0i0
師匠はダラダラ狩りながらネイチャ溜めてると
いつの間にかオリ原も溜まっていた、というズボラには優しい狩場

777 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/21 13:48 ID:eWGX5iu70
ネイチャ110個/30分って金銭1.5Mz/h出てますやん…。金策も修羅か…。

778 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/21 13:57 ID:8sDHb5Fr0
ネイチャ5k(ありえないけど)にしても
1h300個いるんじゃないの?どういう計算?

779 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/21 14:14 ID:losKNm3o0
自分で割るなら平均8個×620だからおよそ5k
あとは収集品とかでそんなもんなんじゃない
砕く時間は無視で

780 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/21 14:20 ID:JTD1+xRv0
>>778
オリも加算したら1350kくらいいくから、ドロップの砂とか拾ってたら>>777弱の計算じゃね?

781 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/21 15:02 ID:eWGX5iu70
スリッパ時給の計算方法は、ネイチャ×4×1700z/h
長いことスリッパ狩り続けてきた貧スレ民の基本的計算方法。

ネイチャのドロップ率は25%なので、それを4倍すると撃破したスリッパの数になる。
さらにスリッパ一体の金銭期待値は約1700zなので、これに1700をかけると
金銭時給になる。

もちろん、>>774がネイチャしか拾って無かったならこれは成り立たないが。

782 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/21 15:05 ID:Z1RgbG160
>>781
素直にネイチャx6800じゃだめなんか?

783 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/21 15:32 ID:Mof5jhan0
別に分解してあるか一緒になってるかの違いだけだろ

784 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/21 16:41 ID:sGwjQbs+0
「*6800」と「*4*1700」じゃその後の説明の理解度が全然違うしな
*6800じゃ素直でもなんでもなくただの説明下手にしかならん

785 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/21 20:43 ID:soRfYqR30
30分で重量オーバーになるような効率を出したことが無いわ

786 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/21 22:34 ID:uJSGO/4j0
そして次はスティールしたら数が云々と言って揚げ足をとる

787 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/21 22:37 ID:lKkDB4iV0
ネイチャはドロップテーブルの下のほうにあるので、ネイチャ数で
計算した場合、スティ狩りだからと言って実金銭効率を多めに見積もる
ことはない。逆に砂の塊系をネイチャに比べて多く入手するので、
スティ狩りの実効率ををネイチャの数だけで概算すると、金銭効率を
低く見積もってしまう。

788 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/21 22:40 ID:ZSVgaXmN0
チンピラのサファイアみたいに盗れたらまた違うんだろうな

789 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/21 22:41 ID:mRbTEu7M0
見積もるも何も、実測30分か1時間か狩った数字を2,3回も繰り返して重ねればいいんじゃないのか……?

790 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/21 22:42 ID:asddVhYf0
デモパンがウザすぎるんですけど

791 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/21 23:26 ID:U2b2H5Qc0
そういえばドロップ2倍期間は砂の塊しか盗めなくなってたな

792 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/21 23:51 ID:lKkDB4iV0
え、ドロップ2倍ってスティにも効果あるの?と思ったが、ブログの体験談を
見る限り乗るっぽいな…。2倍期間中はスティる相手を考えたほうが良さそうだ。
普通に考えればチンピラ有利かね。

793 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/21 23:54 ID:soRfYqR30
チンピラって1時間に何匹遭遇できるの?

794 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/21 23:56 ID:3t9Nq5HL0
Rに比べてかなり増えたからぽこじゃか遭遇できるよ
しかも弱体化したから錐がなくて師匠がキツイローグとかでも大丈夫

795 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/22 00:00 ID:d9a9AhQm0
>>794
「ぽこじゃか」って表現はじめてみた
どこの生まれの人?

796 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/22 00:03 ID:gMeY1FDj0
言語学者かよ

797 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/22 00:31 ID:d3l4nNpn0
インドです

798 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/22 00:46 ID:Kr35TEcB0
ポコジャカ…

799 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/22 01:08 ID:1kd9qTQl0
ぽこじゃが(・∀・)ぽこじゃが

800 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/22 01:34 ID:b5Z59ncl0
これは流行る

801 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/22 01:41 ID:iLnAn1rW0
狩場報告

狩場 : チンピラ(シーオッターMAP)
キャラ : ローグ、95/50、STR84+6、AGI86+12、DEX53+7
装備 : +5土ダマ、素ブリランセット、ヴィダル、他適当
消耗 : バーサク2、初心者ポ1200、ハエ600
収集品 : サファイア260、ジャルゴン110、パイナップル40、メロン20
時給 : 0.2M/h、800kz/h(30分×2)

レグルロが無視出来ないくらい寄ってくるので
基本的にチンピラ+レグルロ数匹を相手することになる
チンピラからの被ダメ400〜700、スピアブーメラン1100くらい、レグルロから300くらい
盗作上書き注意

鯖によってはBOTで酷い有り様かもしれない

802 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/22 01:44 ID:WrD9UWzI0
オブシディアンからダイヤ1カラット狙うよりそっちのほうが美味しそうだな

803 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/22 01:47 ID:vCBVDLzP0
報告乙。錐持ってないけどnpc稼ぎしたい人にはチンピラ安定かもしれんな。
ホントにサファイア260個手に入ってるなら金銭1Mz/hくらいいってるぞ。
OC10換算だから。

しかし被ダメ意外と痛いな…w

804 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/22 01:53 ID:WrD9UWzI0
レグルロが地味に強いがチンピラは以前とあんま大差無いから十分すぎるかと

805 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/22 02:33 ID:vIDqgHnj0
カード込みの期待値だと時給1Mいくかな?チンピラ。
転職直後とかの低レベルだと厳しいか

806 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/22 03:12 ID:iLnAn1rW0
チンピラ95%回避のハードルは低いがレグルロに囲まれるから
レグルロを無視してチンピラ叩けるくらいじゃないとまともに狩れないと思う
あと弱点属性が突けないから地味にタフい

807 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/22 10:42 ID:GQibvpR60
自分は武器持ち換えでやってるわ
チンピラはコンバットナイフでレグルロは土ダマ

808 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/22 11:53 ID:iLnAn1rW0
>>801に追加

ヤファ帽付けてMAP上半分回った結果

サファイア240、サイファ150、ジャルゴン80、その他
0.5M/h、1Mz/h(OC10)

レグルロも食べる
約15分でぐるっと1週できるペース
出張中のオッターに注意(食いかけか出会い頭にWBしてくることも)


最後に、+7T人間グラで必死狩りしてみたけどサファイア287/hだった

809 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/22 11:56 ID:jH/IRwyJ0
言っちゃいけないかもしれないけど、レグルロも
食べてこの効率なんだよな…。レグルロ無視したらどのくらい
効率が出るんだろう。

810 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/22 12:00 ID:8T0QJGOm0
邪魔すぎて無視不可能じゃあねぇ?>ちんぴら

811 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/22 14:59 ID:ovU3vo6x0
インティミすりゃどうだ?

812 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/22 15:35 ID:O49S4sFVP
チンピラと悪漢のランデブー…

813 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/22 16:18 ID:l0upMLcn0
(アッカン)

814 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/22 16:27 ID:ovU3vo6x0
Adaろ

815 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/22 17:38 ID:Um6FzMQ30
圧巻である

816 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/22 22:12 ID:d9a9AhQm0
悪感がするぜ……

817 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/22 22:19 ID:M/w+J+Wr0
J( 'ー`)し

818 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/22 22:51 ID:So052I8C0
正月のもち転売資金になんとか10M用意したわ
俺、来年はこれで貧乏脱出するんだ・・・・

819 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/22 22:57 ID:2cvjoveO0
>>818 半年は寝かさないと1000zは越えないんだぜ
俺は10000個買って自分用に5000個見積もって夏以降に5000個を1000zで捌いて元手トントンにする
残った餅分のプラスになるからね、使ってよし売ってよし

820 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/22 23:02 ID:So052I8C0
半年ってマジかよ・・・・
10Mかき集めるのに盾売ったのに;;
半年も盾無しで狩りか。。。

821 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/22 23:05 ID:d9a9AhQm0
所詮金を儲けることができるのは金持ちだけですし
金はさびしがり屋なのよ

822 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/22 23:15 ID:SHT8p2kW0
今おもちっていくらなの?

823 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/22 23:30 ID:vIDqgHnj0
パイの実の供給次第で今後の標準回復剤になるかもしれんから、今年のもちはリスクちょいあるな。

824 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/22 23:34 ID:vgB2dBnu0
転売ってのは、そもそももち金全額でやっちゃ行かん。
買った商品が売れるまで現金がない状態は
逆にいろんな商機を逸することになりがち。

転売に使うのは経験上、持ち金の2割までにすべき。
手持ちの金が10Mなら、転売に使っていいのは2M
逆に10Mの転売で儲けたかったら、手持ちの資金は50Mは欲しい

825 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/22 23:42 ID:Um6FzMQ30
10Mで錐買えばもう10Mくらいすぐ貯まるだろ

826 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/22 23:44 ID:vgB2dBnu0
>>825
そそ、だから無理して金策して転売に手を出すより、
そこそこの装備を買って、狩りで稼げるようにした方がいい。

827 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/22 23:52 ID:SHT8p2kW0
今おもちって1kもするんだね。転売っつっても薄利多売になるのかな。多額の元手がないときつそう・・・

828 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/23 00:00 ID:nT/38WTM0
つうか、次の正月までに売り切れるかどうかも分からんからな。
もちをかう層=狩りやgvでSP材を常用する層であって、
その連中が自前で餅を買い込まない筈がない。

さらに今年に限ってはサブ倉庫がある(後半年で消えるはずだが)
餅の需要家は例年の2倍の在庫を消費してからじゃないと
露店から餅を買うことはない訳だ

829 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/23 00:11 ID:y638W3up0
数多くの種類のSP回復剤が溢れかえっていて
その上SP回復剤ばらまきイベントが2〜3ヶ月に1回あるような現状で
お餅転売で儲け出すのは困難だろ
メンテ時間以外お餅露店出し続ける奴以外不良在庫化するのが目に見えてる

830 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/23 00:14 ID:nT/38WTM0
まあ、>>818は餅を買う前なんで、まだ取り返しが付くわな。
>>825が言ってたように10Mで金銭狩場要の装備を買って狩りに行ったほうがいい。

831 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/23 01:08 ID:JZkN5ud60
ハロウィンの卵みたいに
若干の元手と手間を注ぎ込んで即金に出来るなら良いんだけどね

餅は流石に買い溜めて寝かすにしても
流動資産の1割ぐらいに収めないと金回り悪くなるだけ

832 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/23 01:09 ID:+AixP70s0
お餅は自分で使うことができるのがいいよ

833 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/23 01:34 ID:EejbRdFw0
装備売ってまで餅資金作るほどではないけどな…

834 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/23 01:51 ID:AU5Z5CVA0
パイの実の箱もすげー出回ってるし餅の需要もほんの少し減るかねえ
もともと餅あまり使わないってのもあるけどドロップしたのでほぼ自給自足できるようになってちょっと嬉しい

しかしパイの実の箱にウア刺したい人多いのかうちの鯖ではウアcの高額買取が多かったな
もう少なくなってるけど露店で買ったのを2,3M上乗せして転売できててうまかった

835 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/23 02:20 ID:NbenW3kK0
パイの実は確率絞ってるだけに効果はゴミでもわりと高値で推移してるな
気軽に売れるのは良いことだ

836 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/23 02:35 ID:MmHyeKBi0
>>834
それ聞いてウアカード売ろうと思って値付け一桁間違えてしまった;;看板出してすぐ気付いて(ものの10秒ほど)露店終了したけど間に合わず・・・
10年やってるけど初めてだわ。ショック。

837 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/23 02:43 ID:+AixP70s0
そういう人がいるから今開いた看板はすぐチェックすることにしてる

838 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/23 02:52 ID:gak4qO8/0
バリアントが高かった時代にポッと露店が出てて5mだった
「あれ・・ これs無だから安いとか? でもsどうだったけなぁ…」 とか思ってたら、
パタッと露店閉じて、50mで出直してたことあったなぁ

貧乏人なんでバリアントなんて高額商品なんて思考外なんだよ

839 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/23 02:58 ID:MmHyeKBi0
ショックでageちゃってたわゴメンw全12キャラあわせても2Mくらいしかなかったんで思い切ったのに結局貧乏のままとはw

840 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/23 03:52 ID:dBPvkP2C0
マジで値段間違え露天って数秒で買われるんだなぁ。やっぱ
enter押す前に矢印キーで何度も数えるしかない。

841 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/23 03:56 ID:otb0RiJJ0
30 000 000とか呟きながらいれれば間違わないじゃん。
とか言いつつ昔頼まれ物を間違えておにゃのこにフられたけど

842 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/23 04:00 ID:gak4qO8/0
露店出した時のメッセージはカンマ突きなんだけどねぇ
出すときもカンマ突きでやってほしいよね

843 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/23 04:12 ID:fPYnI+Zl0
この前のイベントでエルフの矢を矢筒にして今売るだけで3Mほど儲けた

今だとブドウ400zで買って、終了後に600z程度なら確実に売れるから儲けれると思うけどな
餅も同じ。倍になるまで寝かさなくても、イベント後は確実に値上がりするんだから
無理なく買える分だけ買って売ればいいだけだよ

844 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/23 04:13 ID:ZVm7ol5P0
奇遇だな、俺もさっき一桁間違えた
安物装備だから大したこと無いけど、芋か何か1桁多くして売った以来かもw

845 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/23 04:42 ID:ab0f32/h0
ウア一桁つけ間違えとか自分なら一ヶ月はショック引きずるわ

846 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/23 06:43 ID:lB//zCVm0
サンゴ買い取り1個400kとか値段付けてる人いたな
ハチ蜜も80kとかとことんやばかった
開店してすぐメッセージ送ったら閉じてくれたよ。
ヨカタヨカタ

847 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/23 08:36 ID:c67XyV6V0
>>843
今年は例年と違ってサブ倉庫があるからなあ・・・
経験値2倍とか来ると、普段、散財狩りをしてない層が、
慌てて、買ってくれることがあるけど。

848 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/23 10:24 ID:c2je+wmT0
今まで派手に金使ってた層はライド帽のおかげでSP回復財いらね状態だしな
使ったとしても重量効率良いの選ぶし消費追いつかないと思う

849 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/23 11:00 ID:tb5/WQ5H0
シャア武器使える職以外は集めてドーンしにくくなってライドじゃSPきつくない?

850 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/23 11:05 ID:E6uoL0j40
今年の正月イベント次第だが 致命傷状態でも安定して回復できる雑煮の作成で
作業費乗せ露店売で小銭を稼ぐというのもあるな。向き不向きあるが

リヒの都市部と貧民窟往復させられたのって去年か

851 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/23 11:08 ID:WE/e79JR0
鬼の低燃費を誇る珍さんならいける。SP剤を使うとしたらメカ、RG、RKとかだが、
こいつらは1時間にモチを1000個以上食べる。

852 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/23 11:50 ID:u7PQBtWg0
餅使うのはバニバニさんですね
魔法職はGvじゃイグ実 狩りじゃ座るかブドウかパイの実
近接職はカボパイ連打

853 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/23 16:53 ID:JZkN5ud60
>>842
入力時にカンマ使えるぞ

854 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/23 19:53 ID:cTgP3k6y0
Welcome鯖一週間で錐買えたわ
ローグでネイガン持ってチンピラ狩るだけ
ちゃんとインティミで1対1にすればスチレでも十分
初心者はチンピラ狩ってこいでFA

855 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/23 19:57 ID:h2Sy5EDJ0
ネイガンは地味に仕事する装備

だけど人気ねぇんだよなぁ

856 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/23 20:14 ID:M8TCLP2H0
地味過ぎて誰も気付かないとか…?

857 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/23 20:36 ID:4GKWaj4F0
ネイガンとか露店で見かけないんだが
Lv4武器だし産出はどうなってんの?

858 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/23 20:50 ID:MmHyeKBi0
時々100kくらいで見かけるととりあえず買っておいてメカで叩いてるわ。+7が1本出来たけど、+8は折れまくりんぐorz

859 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/23 20:51 ID:+AixP70s0
暗黒Dでいちいちセニア倒してたような人は大量に持ってるよ

860 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/23 20:56 ID:pFIOWPNK0
人気がねぃガン

861 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/23 20:58 ID:tb5/WQ5H0
年取ると周りがうんざりしてるの分かっててもオヤジギャグがやめられないんだよな

862 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/23 21:46 ID:/ccApKCq0
ネイガンはケミの味方

863 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/23 21:49 ID:NbenW3kK0
ネイガンをもつとどうしてもネイガーン!って叫びたくなる

864 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/23 21:52 ID:oL0HdSPw0
豆系でも活躍してくれるよ!ネイガンさんは良い武器だよ!

865 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/23 21:53 ID:i0SbGhi/0
>>863
わかる
てもなんだっけ…

866 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/23 21:57 ID:cTgP3k6y0
ちなみにネイガンは買取チャットで5分ぐらいで買えた

867 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/23 22:18 ID:oL0HdSPw0
>>865
レイガーン!じゃない?

868 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/23 22:24 ID:aVycFBnR0
サーイキョーデ=チュウニーノ=ジャッキーガーン氏がどうしたって?

869 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/24 02:14 ID:J6j61QaRO
ドナルド・レーガーン氏がどうかしましたか?

870 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/24 03:39 ID:1soWEgng0
これ置いときますね
っ[ブリガン]

871 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/24 05:17 ID:6SVEsSNE0
ネイガン持ってチンピラにカツアゲしに行ってきた。
30分くらいでポロッと名刺落とした・・・
これって死にフラグ?

872 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/24 05:23 ID:utSiWRxO0
1日でウアー4枚出した知り合いいるぞ

873 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/24 05:25 ID:6SVEsSNE0
そか、なら安心かw

874 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/24 07:55 ID:szNoBG0p0
俺みたいになぁ…ブラゴレcなんて不人気cを範囲で倒したら複数枚ゲッツした奴も居るんだぜ…
これがチンピラ様やウアー様だったら崇めたのに…

875 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/24 10:40 ID:VU3GaqAuO
ブラゴレc結構使えるんだけどなw

876 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/24 10:46 ID:6SVEsSNE0
またチンピラ出た・・・
マジで怖くなってきた・・・

877 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/24 11:03 ID:2YNoY+AP0
他でやれ

878 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/24 11:11 ID:H/NClsuq0
繁華街でカツアゲから逃げ回ってるみたいだな

879 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/24 11:17 ID:3aIsJO4p0
精神的な欠陥のある俺が言うから間違いないんだけど>>876はご同類だ

880 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/24 11:54 ID:1soWEgng0
そんな中俺は黒ピンギを拾ってきた
jROじゃないんだけど、相場みたら数十Mとか出てんだけど売るべき?

881 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/24 12:10 ID:xNMxvvcP0
どこかしらんけどzの価値も他アイテムの相場も分からんので知らんがな

882 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/24 12:43 ID:1soWEgng0
ごめんそうだよね(´・ω・`)

883 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/24 13:35 ID:FTv8LEB/O
基本的に自分で当面使う予定の無い物は売ったほうが良いな。

884 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/24 17:59 ID:4awj1cWt0
>>853
超遅レスだけど、露天金額入力でカンマ使えなくね?
前に試したときにダメだった覚えがあるんだけど、
最近のアップデートで機能追加されたんかな。

金額のスペース入力は可能なんかな…。

885 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/24 18:39 ID:cjWidxIS0
>>884
いつからかは知らんが結構前から使えるぞ
小数点と打ち間違えてんじゃねーの

886 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/24 20:05 ID:1SbKU1QZ0
ちゃんと半角で打つんだぞ

887 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/24 20:10 ID:8TVYvkhD0
>>884
大分前からずっと使えるけど

888 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/24 22:01 ID:3aIsJO4p0
カンマとピリオドを間違えて打ってるとかそういうオトボケ

889 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/25 12:25 ID:GjhIXkHh0
しかし、生体2ってうまくなったのな・・・。
修羅で壁ドンするだけで瞬殺。
ドロップ店売り旨すぎ。

慣れた人だと一時間1m強稼げるらしいんだが、本腰入れてやってみっかなぁ

890 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/25 12:27 ID:DN34dULm0
一時間やって1Mか…

891 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/25 12:29 ID:KqQzJHJo0
まぁcも高値だし即金もそこそこあるってなれば優秀だと思うが
生体2で修羅で壁ドンって時点でこのスレ向けでは無い気がしないでもない

892 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/25 13:09 ID:UChW2iD40
初心者向けなのか貧乏人向けなのかで話は変わるな
水属性フィストさえあれば蟲で修羅になれるんだから
貧乏修羅なんてのも珍しくない
ライド影前提だと思ってるのであれば
自家発電があるということを忘れているようだ

893 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/25 15:38 ID:UChW2iD40
今回のお雑煮の材料

おもち 5個
素麺 2個
にく 1個
ニンジン 2個
おいしい魚 6個
植物の茎 1個

茎集めたら貧乏脱出できるかもね

894 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/25 17:10 ID:yChJjWUA0
なんで素麺が入っとるねん

895 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/25 17:30 ID:7D7p8Thd0
ググってみたけど雑煮そうめんってあるのなw

896 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/25 17:39 ID:Ky73oC2M0
修羅持ってるならやってもいいかも知れんが、3次職前提な点で貧スレ的に
あまり好ましくない。ぶっちゃけ修羅は強すぎる。圧倒的殲滅力で金策でも
修羅最強なのは分かりきってるし、現段階で最高の金策は修羅で伊豆6天羅だから。
それこそRでメカ作れに終始させようとしてた連中と同じように、修羅作れで
終始しかねないので話題に出したくない。

>>893
何だ、クッソ暴落した茎の救済のつもりなのか…?

897 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/25 17:56 ID:WflfNFlQ0
うちの鯖、茎の買い取りが1k出てきたw

898 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/25 17:59 ID:GjhIXkHh0
>>896
???
言ってる意味がよくわからんのだが、楽な稼ぎを紹介するのはNGなん?
ここって情報を共有する所じゃなかったっけか・・・?

899 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/25 18:02 ID:UChW2iD40
いくら貧乏でも未転生までの話しか受け付けねえよってんならテンプレに書いておいてほしかった

900 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/25 18:21 ID:e8gpVAYy0
ライド影どころかスイーツすら買えないような基準で狩れるのなら
十分このスレの範囲内な話題だと思うけど

というかDOP瞬殺出来る火力があるのなら
1Fで空きビンカルボ拾えば時給2Mくらい行くんじゃないの?

901 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/25 18:21 ID:XWdYiF6L0
別に3次ありでもいいんじゃね
昔と違って金なくてもほいほい3次くらいなれる時代たし

902 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/25 18:24 ID:XWdYiF6L0
>>897
うちの鯖なんてすごいぞ
16時に速報みて、よっしゃ家帰ったら500zくらいで買い取りしてやるぜフフフとか思ってたら
帰ってPCつけたら1500zで買い取りしていた、しかもそのすぐ下で1600z買取があった


わけがわからないよ……

903 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/25 18:47 ID:7D7p8Thd0
いや分かるだろw

904 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/25 18:49 ID:KqQzJHJo0
木屑錬金を思い出すな

905 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/25 19:32 ID:mJmCVdMm0
茎今あつめにくくない?なんかプロ→↑のゴラ減ってるし。

906 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/25 19:51 ID:gOoSsCTeO
聖域のホドとかどうなったんだろ?
Rの頃通ってて赤トゲ、魔女砂、ホドc(7Mくらいで売れた)で結構稼げて良かったんだけどな。

RR来てまだinしてないんで、今週仕事終わったらまた行ってみる。

907 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/25 19:59 ID:SKrKjicl0
>>904
あれは儲かったなあ

908 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/25 20:00 ID:UChW2iD40
>>905
GDにグリード持ちでいけばカルボや胞子もついでに期待できてうまいよ

909 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/25 20:08 ID:XWdYiF6L0
GDにおんの?

910 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/25 20:10 ID:e8gpVAYy0
倒すには少なすぎ、無視するには多すぎる程度にいるよ

911 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/25 20:35 ID:XWdYiF6L0
行ってみた
ドロップ装備とは相性いいな
というか2k買取うめえ

912 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/25 20:39 ID:RwA73Cv6O
しかし雑煮をいくらで売る気なんだっていう

913 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/25 20:42 ID:UChW2iD40
原価が4400zくらいだし手間賃込みで8〜10kで売るつもりだろうなぁ
イグ種でいいよホント

914 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/25 20:49 ID:cuHlS5fU0
>>899
>>900
修羅だったら何も考えなくても超効率の金策できるんだから
このスレで話す事なんて何もないだろ。全員修羅だとでも思ってんの?

できる限り少ない前提、テンプレ超効率金策職以外での金策を模索する
ことを主眼としてるんだから、現状で最大効率、しかも3次職である修羅が
除外されるのは当たり前だろ。今まで貧スレでメカ金策が除外
されてたのと全く同じ理由なんだが。

915 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/25 20:51 ID:UChW2iD40
わかったわかった、次スレのテンプレには3次職(特に修羅の)情報は禁止って書こうな。

916 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/25 20:52 ID:yX7lZM4Y0
どうせ中の人は同じでしょう。
メカから修羅に乗り換えただけで。

917 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/25 21:01 ID:GjhIXkHh0
>>914
初耳だ・・・。
昔からいるけど。

ちなみに生体2の壁ドンは未刺しカルガと身弾と自家発電さえできれば誰でも出来る。
ベースもジョブも旨いからすぐ上げられる。
回復は最初は肉でも何でも。
ぶっちゃけヒールがあれば回復剤は要らない。
レベルはすぐ上がるから効率も出るようになるし、ここで130まで上げられるくらい経験値効率ある。
リヒポタ推奨。

以上報告終わり。

918 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/25 21:05 ID:mJmCVdMm0
雑煮一個が4550+茎代、茎2k買取して8kで売って1550zの儲け
倉庫限界まで作って売れば完売したら45Mほど、サブ倉庫までいっぱいにつくれば90Mの儲け

9kで売れ(れ)ば75M(+75M)、7kだと16M(+16M)
作成の手間と完売までの時間、そもそも茎を30k個買い取れるのかとかも含めていろいろがんばれる人向けの金策ってかんじだな。

茎自分で集めて作るなら、8kで売れば茎一個が3450zにもなる
最悪7kで売っても茎一個あたり2450zの儲けになるから買取2.5k以下に突っ込むなら自作したほうがいいかな。

919 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/25 21:06 ID:zyVwkXGN0
茎貯めこんでた皆おめでとう
大勝利だなw

920 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/25 21:12 ID:7D7p8Thd0
>>918
それ雑煮作る時間考慮してないじゃん

921 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/25 21:22 ID:Qb/t6Tg/0
2k買い取りしてる人は売るのが目的なんじゃなくて
自分で使う分作るためなんじゃないの?
8kや9kでなんて売れるのか?

922 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/25 21:27 ID:mJmCVdMm0
GDは茎集中的に集めようとおもうとポイスポうざいんだよな。
ドロップ装備考えれば、そもそもゴラ無視したほうがってなるジレンマ

>>920
作成やらアイテム調達時間考えて、あえて時給換算はしてないよ?
>>921
今年は茎のぶんだけ高くなるんじゃね?ってことで8kぐらいが標準値になるんじゃないかと予想したんだが。

923 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/25 21:34 ID:KpD9gOeS0
100程度の3次職なら金無い層でも1〜2キャラ位ならもってるって人大量にいるんじゃないの

924 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/25 21:43 ID:kkxKWiiL0
流石に8k~10kまできたら精々自作で倉庫に貯めるだろうし、消費層は買わないんでないか
富裕層はそれでも買うかもしれないけど…

という不買を受けてだんだん値下げした結果、やはり相場は現状維持ってなりそうだ

925 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/25 21:49 ID:e8gpVAYy0
お正月に茎が簡単に手に入るイベントが来て
倉庫に溜め込んだままの貧スレ民が泣くってところまでは予想した

926 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/25 21:49 ID:gryEXDZR0
茎かー 今倉庫見たら420個だった 量産には程遠い…

いまいち集めづらいんだよね

927 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/25 22:04 ID:jEgcE+aN0
狩場報告

キャラ>>801

狩場 : GD1
収集品 : 茎800、毒胞子720、胞子85、カルボ7/h

適当にハエしてゴラァスティ狩り
寄ってきたポイスポは適当にサプライズ
SPかつかつ

メリークリスマス

928 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/25 22:06 ID:QTlUiaJc0
まきを集めよう!って書いてあるけど
グラ的に今回は木の根を集めるのか?
またウィロー乱獲くるか?

929 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/25 22:19 ID:KDTYeNla0
>>928
ニブルで売ってるよ
ないしょだよ

930 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/25 22:40 ID:XWdYiF6L0
木の根なんて前のウィローで20000個あるわ・

931 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/25 22:51 ID:QTlUiaJc0
うってたか・・・(前回のあまりの木の根を眺める)
枝のグラもあるからこっちにかけよう

932 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/25 23:52 ID:pYXhSFyG0
少なくとも>>914より>>917の方が有用な情報をくれてる分
このスレにとってはありがたい存在だわ

修羅といったらサラダ集めくらいしか考えてなかったからなぁ…
来年はモンクを育ててみよう

933 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/25 23:52 ID:XWdYiF6L0
まあぶっちゃけRRで一番うまい目みたのは修羅だからなあ

934 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/26 00:01 ID:Sh2+vdUU0
茎買取安定は2.4k辺りか?
だが利益出せるのはギリギリ2kくらいが限界か・・・
なんか株やってるみたいだな

935 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/26 00:12 ID:YS6MWmNL0
買取2.4kとかどこの鯖だよ
時給3M出るぞ

936 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/26 00:33 ID:7gQr5eB20
これで茎がイベントNPC販売したら楽しいことになるんだがな

937 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/26 00:47 ID:xbMxUCoy0
ゴラMAPさっそくBOTがdj

938 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/26 05:43 ID:4TbaujWt0
適当装備の短剣影葱Lv95
ゴラMapでテレポ狩り@30分
スナッチ有り・手動スティなし、1確
火ダマで行ったけど、他の武器でも余裕で1確できそうな予感
低レベルからでも行けそうだなー

植物茎360個
緑ハブ18個
ワカメ17個
鞭、槍

雑煮需要で1.5〜2kくらいで茎の買取が出てるので700kくらいにはなるっぽい

939 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/26 06:47 ID:KW8ohGWz0
一確で手動スティ無しって勿体なくね?
スティ入れてる時間で次倒しに行った方がいいって事なのかなちょっと試してみるか

940 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/26 07:57 ID:CAYIDgKb0
テレポ使ってるしSP管理の問題もあるのかな

941 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/26 09:10 ID:KW8ohGWz0
Lv88チョイサー補正込みSTR60 AGI101 DEX55 火ダマ 破産者 地デリV スイーツ幸運 スイーツSBP
GD1F1時間 消費 蠅52狂気2拾ったアイス少々

青ハーブ6植物の茎925毒キノコの胞子730 キノコの胞子84べと液30ワカメ18イエローライブ5カルボーディル4
損傷ダイヤ13 2カラット3 3カラット1

ゴラにスティ入れてから火ダマで殴って一確、ゴラが固まってたらそれぞれスティってからハイドSA
ポイズンスポア数匹に絡まれたらゴラにスティってからまとめてSA
蠅を惜しみなく使ってペコHBかIAあれば1000ちょっと取れるだろうけど高Lvでやるもんじゃなさそうね

942 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/26 13:01 ID:USaxXKzO0
報告乙。毒キノ胞子の稼ぎも加わる上、茎1.5kでも1.5Mz/h、
2k越えなら2Mz/h以上かぁ。雑煮作るよか、茎売った金で
モチ買ったほうがずっとマシだな。

943 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/26 13:09 ID:yU4q/UYq0
雑煮欲しい人は瞬発力や重量効率が欲しいからねぇ
狩りでちまちまSP回復したい人は餅でいいんだろうけど

944 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/26 13:16 ID:S/TP5BNp0
雑煮はHP回復だからね

945 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/26 14:46 ID:7gQr5eB20
テレポ使わずに蝿を惜しみなく使え
飛んだ先でゴラがマップ端にいるような時もわざわざ倒しに行かずに飛べ
スティ持ってるなら1度は必ず入れろ
失敗したら再挑戦せずにそのまま倒せ

これで3割は効率上がる

946 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/26 15:01 ID:lwpe/+/e0
ぶっちゃけテレポなんて時間とSPくうもんよりハエ使ったほうがいい
そこをケチりたいんだろうけど、かえって儲からんから損してる
損して得とれだな

947 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/26 15:20 ID:tESyyaa80
自分も以前は狩り報告でハエ500とか馬鹿じゃねーの?って思っていたけどハエって1000枚でもDCあると45kなんだよね
なんでメカでODなんかだと今では1000くらいは当たり前になった

948 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/26 15:32 ID:USaxXKzO0
SP10よりハエ1枚の方がずっと安い。ハエによる損失より、狩り効率の
向上による時給増の方がずっと上。テレポするのはハエを持つ重量がない
奴だけ(ハエは重い)。これはほぼ真理だと思う。

RRして始めてローグ作ったけどさ、スティって成功するmobは1〜2発で
成功するけど、失敗する奴は5〜6回やらないと盗めないよな。同じ奴に
何度もスティするのが効率を落とすというのは分かる。

949 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/26 15:49 ID:lwpe/+/e0
そういやROGMの空気、今日までだけど結局150個しか集まらなかったな
次のに期待するか

950 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/26 17:26 ID:k/2EwFFq0
正月の金策に雑煮クエやる人なら茎1〜3k程度適当に集めた後
雑煮購入費用捻出に師匠叩きするのが大安定だと思う

雑煮作るのに大量に金を使うのが辛いし
茎も必要だから今回は多少高めでもそこそこ売れるだろう

951 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/26 17:38 ID:xbMxUCoy0
茎ものすごく美味しいけれど、ずっと続けてると確ジツにのうさいぼうガしんでいくかんじががガガガ・・・

952 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/26 17:56 ID:HdPNH5BA0
経験値とある程度両立したほうが効率良いしな
師匠とかすばらしわ

953 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/26 18:16 ID:KwJLtHTa0
今の茎事情ならネペンテスもいいね。
100影葱で30分で茎250個くらい経験値もそこそこうまい。ただFLEEがきついからボコボコ食らうけど

954 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/26 23:05 ID:Y/a0bxsn0
なかばやけになって売ってなかった茎がここで日の目を見ることになるとは…
今回は倉庫にたんまりたまってる人も多そうだねー

955 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/26 23:14 ID:mTryI+5A0
パイ箱1個だけ当たって、何さすか迷った挙句、普段肉使ってるから
兎Cさしてしまった;;
今思うとなんで兎Cさしたか意味わからん;;

956 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/26 23:23 ID:jkOmfkd40
プラズマとかウアーじゃないの?

957 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/26 23:24 ID:lwpe/+/e0
せめてヘルプードルさそうや……

958 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/26 23:28 ID:zHbEJms60
茎売るならメンテまでに情弱に売りつけとけよ

959 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/26 23:40 ID:Pc3S6mqy0
普段肉使ってるならいいんじゃないの
売ろうなんて考えなきゃ今までの狩りにSP剤ドロップがつくんだし

960 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/26 23:43 ID:ByNqgIc30
なぜ売らなかったのか…

961 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/26 23:45 ID:8f2WBqCQ0
所持10カート10の肉食いsノビの俺は素直に欲しいぜw

962 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/26 23:59 ID:xbMxUCoy0
ミートスメルパイか・・・すっごいおいしそうじゃないかw
クラカト火山でパイ集めもはかどりそうだし、そこまでやっちまった系でもないんじゃない?

963 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/27 00:04 ID:MMtoSskY0
自分で使う分にはいいんじゃないか
他人から見たらやっちまった系に見えると思うが

964 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/27 00:04 ID:XsLg+eAT0
肉の匂いはするけど中身はチョコじゃないですか!

965 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/27 00:22 ID:YAfeqGfi0
いつも思うんだが、露店でさ
「激安」とか「捨て値」が高いのはまぁ、常識だ
ギリギリ嘘もついてないと思う、どれくらいが安いかなんて人の勝手だしな
でも、「最安値」とか言って相場より高いようなんつけてるやつは非常にむかつくな
完全に嘘じゃねえか

966 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/27 00:24 ID:GsKipRQz0
そうでやすね

967 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/27 00:28 ID:MMtoSskY0
訴えてやる!!ってWisをしよう(小並案)

968 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/27 00:33 ID:xRSm4hvg0
安値って書いててほんとに安い場合はさっくり売れるしなw

969 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/27 00:52 ID:HF7ua6Ex0
「珍さんのRO転売塾」みたいなのもあるくらいだから。
最安値とか激安とか書いてるのは大体嘘。

970 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/27 02:33 ID:ZXALz6ui0
火付与月光剣でよくね?

971 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/27 06:55 ID:qAC9Oyq90
GD1の事ならジャックを範囲に巻き込むとめんどい
地デリでよくね

972 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/27 06:59 ID:LoumjLJu0
>>970,971安価ないから何の話かわからんw
茎とミートパイと露店の話?w

973 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/27 08:41 ID:0R9Hr0i60
GD1なら地デリで余裕だよ。
それでもSP足りないとかなら破産者の仮面でも買えばいいよ。
葱でやろうかと思ったけど、MAが有るAXの方が楽だったわ。

974 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/27 09:48 ID:BCadyvc30
GD1なら豆が60→80まで籠ったことあるよ!
+7黒蛇アバ[1]銀矢BBで地デリ+ゾンスロだけで20Mz分は稼げたよ
消耗品は蝶だけ 90%なったら戻る
結構堅い皮とかカルボ汁70kとか今と稼ぎは違うけどw

975 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/27 12:45 ID:agswqg3+0
明日のメンテで茎DUPEイベント実装されるから今のうちに売り捌けよ

976 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/27 15:35 ID:Fii40ImV0
安く買いたい人ですか

977 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/27 15:43 ID:Y5kOmmMc0
はい

978 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/27 17:04 ID:GsKipRQz0
茎はNPC売り設置されるよ

979 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/27 17:07 ID:7nnhMwQ+0
今の極端な相場を受けて、なんかしらの緩和はされそうだけどなあ
流石に作成価格暴騰しすぎだろう

980 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/27 17:09 ID:YAfeqGfi0
どうせNPC値段2500zとかになって露店価格が2499とかに爆上げされるんだろ

981 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/27 17:10 ID:2bTTt2aJ0
SP剤安値でばらまきすぎじゃね

982 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/27 17:11 ID:Y5kOmmMc0
「だって癌畜がスキル連打するのにSP足りないって言うから…」

983 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/27 17:12 ID:YAfeqGfi0
ライド再販はROの終焉間近までとっとくんかな

984 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/27 17:17 ID:0R9Hr0i60
定期的に再販されてまんがな

985 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/27 17:18 ID:Y5kOmmMc0
再販時、5%の確率で
ロイポに与えたダメージの
8%を株価として吸収する。
再販時、1%の確率で
ロイポに与えたダメージの
4%を荒利として吸収する。
再販時、5ヶ月毎に株価-10

986 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/27 17:20 ID:xPApg2x30
ヴァナルのDL販売もないのかな?

987 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/27 17:50 ID:Q0r5c9lD0
パッシブ狩りの方が面白いとは言わないけどFiT狩りみたいなのはなんか違うと思う

988 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/27 18:39 ID:inW+q4uP0
このくらいの相場変動でガタガタ言うくらいならRR化なんて
やってないでしょ。相場が急変するくらいのmob改変をやったんだから。
もしこれを想定して無かったなら相当の無能。

わざわざ初めて茎を材料に入れてきたんだから、意図的に
茎を高騰させるつもりでやったんでしょ。初心者金策の救済だよ。

989 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/27 18:50 ID:DdIddCmL0
でも茎狩りするのは初心者じゃなくて3次持ちの奴等ばかりと予想

990 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/27 20:03 ID:GsKipRQz0
経済が活性化するならそれでもいいと思うけど
三次が狩ったからって初心者が不利益被る訳でもないしな

991 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/27 20:34 ID:Hj0M1LuQ0
茎を刈るための地デリを買うために茎を刈るお

992 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/27 20:41 ID:KewvNoql0
某所から、スレチ誘導されてきたのだが
ここで貧乏脱却方法について
書き連ねてもよいものだろうか。
ただの転売なのだけど
ルールいくつか決めてのただの転売なのですでに
やってる人は多いとおもうが。

993 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/27 20:43 ID:NjgRrw+y0
ダメ

994 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/27 20:49 ID:88HkN7j50
一応貧スレにもプライドがあってな・・・
貧乏スレの金策は狩場のみにあり!!!

995 名前:992 投稿日:12/12/27 21:04 ID:KewvNoql0
ダメってw
埋め代わりに根っこ部分だけ書いてしまおう。
2割利益
先物情報源の確保
損切り2割
時間帯を2回分け
2垢
短期記憶力

ゲーム内は知りあいほとんど引退してぼっちw

996 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/27 21:06 ID:f10jlRtM0
コイツが他スレから誘導された理由がわかる
どこか引き取ってくれないかなあ

997 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/27 21:07 ID:88HkN7j50
ダメって言われてんのに書くのか
そりゃぼっちにもなるわ
性格悪すぎ

998 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/27 21:15 ID:J5hiVNpW0
貧乏wikiに転売について書いてあるから、完全にスレ違いとは
言えないが、本質的に人に危害を加えて金銭を得る方法なので、
胸を張ってやれる事じゃない。

現実世界でも投機はある程度の市場効果があるとされるが、
過度の投機について危険視したり、嫌悪感を示す経済学者も多い。
投機は労働者の奴隷化や低賃金化を招くといわれているし、
昨今のリーマンショックも投機が原因だしな。

RO世界にいたっては、転売や投機の市場効果を殆ど感じ取れない。
よって有害さしか見えない。

999 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/27 21:19 ID:u/voNX4/P
転売ってこのスレだめなんか
二垢の時点で無理たけどな

1000 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/27 21:21 ID:u/voNX4/P
値上がるもの予想してさきに露天で買ったりして
値上がったら売るのってだれかの損なのか…?
値段つけるのは自分なのに人のせいにするのおかしくね?

1001 名前:1001 投稿日:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

208 KB  [ MMOBBS ]