■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫に戻る■
初心者集まれ!初心者の質問スレ82
- 1 名前:みけねこ ★ 投稿日:12/12/12 07:49 ID:???0
- ここはROの初歩的な質問を対象とした相談受付スレです。
RO内でふと抱いた疑問や発生した問題、職別スレでは初歩的過ぎて書けない質問など、
お困りの初心者さんから、つい基本を忘れた上級者さんまで、お気軽に書き込んで下さい。
親切な熟練プレイヤーの方が丁寧な回答や適切なスレへの誘導をしてくれるでしょう。
■お約束■
・叩き・煽りは控えましょう。初心者さんが見ています。この忠告も読めない人は徹底放置してあげましょう。
・スレが荒れ始めたら一行屋の出番です。一行屋については>>5を参照。
・質問者が納得しているのに話を引きずるのはやめましょう。
更に込み入った話になる場合は、然るべきスレへ移動・誘導して下さい。
・初心者さんは分かる範囲で結構ですので、質問内容を詳しく書いて下さい。
あまり質問内容が大雑把過ぎると、質問に答えられない場合があります。
・既出の質問でも答えてもらえるとは思いますが、先にCTRL+Fでスレ内を検索した方が
スレ住人の方からは喜ばれます。
・熟練プレイヤーの方は出来るだけ細かく説明してあげて下さい。
RO内で当然の様に使われている用語でも、初心者さんは知らない可能性があります。
・初心者さんほどベテラン顔負けの高度な話題に関心を持つものです。
その困難さも含めて優しく教えてあげてください。
「なあ、ノービスのころは、相方と一緒なら深淵だってぶん殴れる気がしたろう?」
・ツール(BOT)の使用、チート行為は公式で禁じられており、
また、Ragnarok Online板@MMOBBSでもその手の話題は禁止されています。
ここでその手の質問はしないようにお願いします。また、その手の回答もしないで下さい。
・次スレ依頼は原則>>970に、該当者が初心者さんの場合はその次に回答をした人がお願いします。
それでも立てられないときは気づいた人が依頼して下さい。
・関連スレは>>2、よくある質問は>>3-5にあります。
◇誰でも最初は初心者です。
◇ゲーム中に分からないことがあったら、チャットを立てて聞いてみましょう。
◇初心者さんに優しいプレイヤーはたくさんいます。
- 2 名前:みけねこ ★ 投稿日:12/12/12 07:49 ID:???0
- ■直前スレッド■
初心者集まれ!初心者の質問スレ81
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1347966946/
■関連スレッド■
□初心者を卒業した少し突っ込んだ質問はこちら
質問スレッド その82
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1339403785/
物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ Lv366
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1354669726/
□始めたばかりで、装備を早く整えたい人はこちらも参考に
【冬備え】貧乏に胸を張れ86【衣替え】
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1352461297/
□ROが動かない、パソコンはどうしたら…そんなときは
あなたのRO環境を晒してみるスレ 39台目
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1347539320/
いろんなエラーに悩まされている人の相談室 その39
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1328609796/
□その他関連スレッド
【全鯖】パーティー・ギルド募集スレッド9
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1286253961/
- 3 名前:みけねこ ★ 投稿日:12/12/12 07:49 ID:???0
- Q:今日からラグナロク始めようと思ってるんですけど、どのサーバーがいいですか?
A:2012年4月中旬に実施されたワールド統合により、ワールド数は以前の半分になりました。
元々人数の少なかったワールド同士が合併した2ワールド以外、人数はほぼ平準化されています。
ただ文化はワールド毎に多少違います。
以下統合前のテンプル。
■旧鯖その1(Chaos,Loki,Iris,Fenrir)
・βテスト中にテスターの増加に合わせて増えていった。中でもChaosは最古鯖とも呼ばれる。
・人気の狩場はかなり混雑している。
・ログインしている人数が多いため、人が集まる時間帯になるとラグで重たくなる。
マジシャン系の職をやる場合、致命的なほどプレイしづらい可能性が非常に高い。
■旧鯖その2(Sara,Lydia,Buldar)
・βテストが終了し課金が始まる頃に実装され、その頃新規に始めた人が比較的多い。
・第二回マイグレーションで住民が移動し、ほどよい密度になった。
・その他は旧鯖とそれほど変わらないが、人数がやや少ない分良いかもしれない。
■第一移住鯖(Odin,Thor,Bijou,Freya)
・第一回マイグレーションで、上の旧鯖その1より希望者が移住して出来た鯖。
しかし、移住者募集時に情報が公開されず、希望者は少数と移住計画は失敗に終わる。
・その後、ログイン時の鯖選択画面で長期間に渡り一番上に配置されたため初心者が多数参加した結果、
実用品として人気が高いアイテムが高騰して手が届きにくい点に注意。最近はだいぶ値下がってきた。
■第二移住鯖(Idun,Heimdal,Eir,Tyr,Lisa,Ses,Tiamet)
・第二回マイグレーションで、旧鯖その1その2両方から希望者が移住して出来た鯖。
前回の反省から情報の隠蔽が無かったため、計画としてはそれなりに成功したと言える。
・アイテムの相場は移住元の影響を受けていることが多い。
■第三移住鯖(Magni,Surt,Forsety,Garm)
・第三回マイグレーションで、旧鯖その1から希望者が移住して出来た鯖。
移住元がそれぞれ一つの鯖に絞られていたためか、それほど移住は進まず接続数は現在やや少なめ。
■新設鯖(Verdandi、Norn)
・Verdandiは第三回マイグレーションで、Nornはリニューアルと同時に完全新規として増設された鯖。
■対人鯖(Urdr)
・上に上げた鯖と違いプレイヤーキルが可能な鯖。
通常鯖に比べて経験値2倍,ドロップ率1.5倍とメリットもあるが,殺された場合のペナルティも大きい。
PKが自分の嗜好とあうか考慮すること。専用のクライアントを使う必要がある。
共通点
・Norn・Verdandiを除いてどの鯖にも昔からプレイしている人が沢山居るので、
助けてくれる人が多い反面、パーティを組むと見劣りする事が多いかもしれない。
・ログインしている人数が多ければ重くなりラグが発生するが、少なすぎても寂しい。
・一部を除けば、どの鯖もアイテムの相場は似たようなものになっています。
・全体的にBOTはほとんど見られなくなっています。
- 4 名前:みけねこ ★ 投稿日:12/12/12 07:50 ID:???0
- Q:どの職業が初心者向けですか?
A:基本的に自分が一番やる気が出て長続きする職業=気に入ったものにしましょう。
リニューアルや仕様変更などで、色々と変化している部分もありますが、参考までに。
・マジ系
基本的に杖1本でも十分戦える為、初期投資が非常に少なくて済む。
低レベルのうちから強い敵に挑める為、レベルが上がるのは早い。
ただし、狩りをする場所が限られる傾向にあるため、汎用性では一歩劣る。
・弓手系
総合的な戦闘力は随一だが、矢代や回復アイテムなどの消耗品費が比較的高い。
また戦闘においては、全職随一の命中率が、ソロでもパーティーでも役に立つ。
ただし、高レベルの敵と対峙するには、他人の支援やハンターの罠などが必要となる。
・剣士系
スキル「HP回復力向上」のお陰で非常に効率よく回復アイテムが使える。
元々のHPの高さもあり、安定性はナンバーワン。
攻撃力も特にスキルの威力が高く、敵に当たりさえすれば戦闘力は高い。
・シーフ系
スキル「回避率向上」のお陰で回復アイテムの使用回数を抑えられる。
転生や三次職などを除けば、お金稼ぎで右に出る者はいない。
ただし、戦闘力は普通で、高レベルの敵になるとやや劣る。
・アコ系
ヒール等のスキルで消耗品をほぼ無使用で済ませられ、出費を抑えられる。
しかし、高レベルになるにつれ、一人で育てるためには色々な工夫や装備が必要となるため、
それなりに育てるためには、将来の方向性を考えて育てる必要がある。
・商人系
色々と商売関係のスキルでお金のやりくりは得意。アカウントに1キャラは欲しい。
しかし、特に商人時代の戦闘力が低めなので、セカンドキャラ以降をお勧めする。
ただし、高額装備が整った場合は、シーフ系と同等以上の戦闘力にもなり得る。
・拡張職
テコン、ケンセイ、ソウルリンカー、スーパーノービス、ニンジャ、
ガンスリンガーを拡張職といい、通常キャラとは違う職特性をもつ。
(現時点では転生がない、将来拡張の予定はあり。
スーパーノービスはクエストをクリアすることで拡張)
その職業が好き、ロマンを感じる等の理由がなければ最初から
プレイするのはちょっとしんどいかもしれない。
- 5 名前:みけねこ ★ 投稿日:12/12/12 07:50 ID:???0
- Q:一行屋ってなんですか?
A:分かりやすく言うとこのスレの進行係みたいなものです。
質問に対する回答が十分だと判断したらそこで回答を打ち切るために現れます。
一行屋の末尾には必ず 一行(*゚д゚)屋#e5%\DWjヲ
が入っていますが、これはいわゆる「割れ鳥」というもので、名前欄にコピペすると誰でも一行屋になれます。
適当に一行書いてぶった斬ったら、末尾に 一行(*゚д゚)屋#e5%\DWjヲ を入れれば誰でも一行屋です。
スレが荒れてきたり、質問者を放置して議論が延々続いている時などは一行屋の出番です。
気付いた人がすみやかに一行屋になって、スレの流れを変えましょう。
Q.最近復帰しました。今流行の狩り場は?
A1.オークダンジョン(1F)
敵の経験値が激増したうえ、倒す傍から湧くので、常に戦闘状態。
低レベルでも当たれば狩れるが、囲まれ易いので範囲攻撃手段が欲しい。
A2.モスコビア(奥深い森)
入場にはクエスト進行が必要だが、Lv80前後からの、経験値&金銭両立の良狩場。
A3.ココモビーチ(オットー、シーオッター討伐)
未転生キャラの、Lv99追い込みの決定版。ただし、JOBは皆無。
特にシーオッターは経験値の割に非常に敷居が低い。
A4.タナトスタワー(パーティ狩)
転生限定の効率狩場。特にJOBがおいしい。
配置変更があってもまだまだ健在だが、混み合うと効率は落ちる。
A5.機械人形工場2F
JOB経験値を稼ぐ狩場。入場にはクエストが必要で、やや長め。
そこそこ敵が強いため、狩るにはある程度の装備やレベルが必要。
A6. LV80以上なら討伐クエストも考慮すると育成が楽です。
ttp://ragnarokonline.gungho.jp/gameguide/quest/hunt.html
Q.師匠ってなんですか?
A.スリーパーのこと。
経験値と金銭の両方を安定して稼げるため、長い期間お世話になる人が多く、
自然と『師匠』と呼ばれるようになりました。
なお、グレイトネイチャはウンバラで砕いて(要クエスト)属性原石にしてから、
商人系のOCでNPCに売るのが一般的です。
Q.テレポートクリップを装備したのに、テレポートがスキルウィンドウに出てきません。
A.スキル一覧表示にして下さい。、一番下のタブの一番下あたりにあります。
- 6 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/13 01:41 ID:3SQT9F8G0
- おつかれです〜
1個だけ質問したいのですが未転生の80レベルAGI=DEXhunterの狩場についてです
現在ハンターボウで コンロン3f・ガラパゴ・地下水路などを回っているのですがいまいちうまくあげられません
装備などの新しく調達しても構わないので少し背伸びできる狩場をよければ教えていただけませんか?
- 7 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/13 03:18 ID:m2V7j4nB0
- >>6
炎の弓とかその手のヤツもつかえばよくね?少なくともハンターボウよりも威力は上がるし
あとはsオーク弓+鋼鉄+付与帽子+アチャスケがベター
- 8 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/13 06:49 ID:cmY/lUPCO
- 全Mobのベース見て良さそう所に行きます 以上
- 9 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/13 07:44 ID:3SQT9F8G0
- >>7 なるほど〜単純に属性矢ばかり使っていて威力が上がる組み合わせは考えていませんでしたw
アーチャースレなどもみていましたがネペンテスとかも良いみたいなのでローテーションで回ってみることにします、どもでした(*´∇`*)
- 10 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/13 07:51 ID:aT0gg4un0
- 討伐クエはテンプレから外したほうがいいかもね
- 11 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/13 17:33 ID:duaOTMUk0
- これから始める人へ
良い夢を見続けたいなら、修羅になれるモンク系お奨め
とある事情により、RKみたいな飴無し弱体は先ず有り得ないから
- 12 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/13 19:04 ID:UGFa/tBg0
- そんな台詞はず〜っと騎士様の物だったのにな
修羅もこの先どうなるかわかったもんじゃない
- 13 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/13 19:53 ID:EApJPo1o0
- 山本筆頭に運営側が修羅を愛用してる上に
過去に好きな職だから甘めの調整しちゃった(ハート)みたいな事抜かしてた様な…
だから、修羅には結果的な弱体は先ず無い
逆に、御気に入りの修羅を散々痛め付けたRK達には、
飴無しの弱体化で幾ばくかの報復したとも…
- 14 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/13 20:12 ID:iGu6bllM0
- ここからしばらく僕の考えるお勧め職業レスとその反論が続きますがご容赦下さい
- 15 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/13 20:26 ID:lmPKZSjN0
- >>13
あ?R前に指弾モンク・チャンピオン愛用してた俺には
復帰後いつの間にかそんな型はTOM扱いされたんだがぁ?
- 16 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/14 02:56 ID:Ji279Fh70
- >>13
クルセ系は重力が恨みでもあるんですかねぇ?
鞭しかないんですが
- 17 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/14 03:18 ID:zg2JT4Df0
- 転職してちょっとのlv100レンジャーで装備のためモーラコインを集めようと思ったのですが
おつかいクエ受ける前提の紫竜クエが紫竜強すぎて倒せません…
何かいい戦略はないでしょうか…
- 18 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/14 03:29 ID:eOINxd1k0
- 別に必ず倒さなきゃいけないわけじゃない。簡易ルートが存在する。
以下参照↓
http://quest.rowiki.jp/?Memorial_dun%2FMist#LD_EasyRoute
- 19 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/14 03:52 ID:OvBwIeux0
- ライド帽300Mとか買える気がしないんですがどうやってモチベを保てば良いのでしょう
- 20 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/14 03:57 ID:CS1ZZebP0
- >>19
公式RMTパッケとも呼ばれるアニバーサリーパッケージやクジを連打しましょう
無理なら諦めた方が気が楽になれます
- 21 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/14 04:02 ID:d1Wlf/8V0
- 今は無理だけどオークの記憶っていうメモリアルクエストで兜作ってそれ売ってそのままライド買ったな
クエが理不尽すぎるから修正されるかもしれないからまぁ参考程度に
- 22 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/14 10:44 ID:08knMP5a0
- >>9
遅いかもだけど、ハンターボウにも狩人の矢があるから、
セット効果のオクアチャ弓にも劣らないよ。
狩人の矢はアニバ会場で購入・異世界クエストが終わっているなら矢筒化できる。
- 23 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/14 11:10 ID:kJS+8MOd0
- アコ65/46です。転生前提ならば、さっさとモンクになったほうがいいのでしょうか?転生後のスキルポイントに影響するのなら50まで頑張るつもりです。あと、よく聞くドル様って誰ですか?ボンゴン飽きてきました。
- 24 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/14 11:25 ID:SPZjAg5m0
- >>23
モンク作ったことないからJobいくらが最低ラインか知らんけど、転生後の
スキルポイントには影響しないので未転生なら好きにモンクになってよい。
ドル様はグラストヘイム修道院にいるイビルドルイドのこと。不死悪魔はブレッシングを
かけると命中率が大きく下がるので、Agi振ってファルコンローブなどのFlee底上げ
装備つけて、グランドクロスのTUを打ち込み続けるだけで転生可能。
攻撃で即死するならHP増加ポーション使ってもおk。
- 25 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/14 11:27 ID:08knMP5a0
- >>23
Job50は型しだいです。パッシブメインであるなら転職しても何とでも。
- 26 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/14 11:43 ID:/cGE1NOS0
- すいません属性付与とかについて詳しく書いてあるサイトとかないですかね
いまいちみつけられないんですが
- 27 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/14 11:51 ID:kJS+8MOd0
- ありがとうございます。さっさと転職して、ドル様に行ってきます。
- 28 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/14 12:00 ID:SPZjAg5m0
- あと、本気でオートスペルTUをアテにするなら、三段掌は取らないほうが
いいらしいぞ。TUの発動率が落ちるから。
>>26
属性付与の「何を」知りたいのよ。
- 29 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/14 12:23 ID:KXS75po10
- >>26
セージwikiで付与スキルの項目は調べた?
- 30 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/14 13:18 ID:Nwq5+F5K0
- アカデミーを駆け抜けてハンターに転職したばかりなのですが、
ハンターとして目指すべき装備って何があるでしょうか?
現在の装備は角弓タイツにマフラー、バッヂと心許ないもので…。
ステはAgi>Dex>Lucの弓鷹型を目指してます。
- 31 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/14 13:29 ID:nP8WdLS40
- 火ダマと錐を一個しか持ってないのですが師匠を狩る時
どちらの手に火ダマを、どちらの手に錐を持たせればよいのでしょうか
- 32 名前:31 投稿日:12/12/14 13:43 ID:nP8WdLS40
- すみません、自己解決しました。
- 33 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/14 20:07 ID:4cC0HccH0
- >>30
RRで素撃ちが強化されたのは連だけで、砂以下は今でも罠型のが多いと思っていたが、
まぁいいか。
武器はハンターボウ+狩人の矢セットになると思う。そいつに属性付与して使う。
装備は素撃ちなら悪鬼インキュバスセット+Wコンチネンタルガードの印章か
モリガンセットだろうけど、将来性を考えると悪鬼セットとなる。ただし集中力向上の
SPが持たなくなるので、SP回復剤が必須、よって初級者向きじゃない。
あとは肩にファルコンローブorランニングシャツブリーフセット。足はフレイシューズ固定。
ぶっちゃけハンターボウとファルコンローブだけ揃えたらそれでいい気もする。
- 34 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/14 22:19 ID:OvBwIeux0
- 悪鬼仮面は別の中or下段装備とショートカットでカチカチつけかえしてればSP減らないよ!!!!!!!
めんどいけど
- 35 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/14 23:00 ID:rd1B3cjW0
- 悪鬼2個用意すればもっと楽だよ。やったねタエちゃん!
- 36 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/14 23:14 ID:QQH3LanU0
- もしくは月光剣を併用
- 37 名前:30 投稿日:12/12/15 00:08 ID:EsZE8COz0
- 飛んでく鷹が可愛いからと言う理由で弓鷹型を目指してたりします。
罠は練習中…。楽しいですねハンターって。
アドバイス頂いた通り、まずはハンターボウとファルコンローブを
目指してお金を貯めたいと思います。
最終的には悪鬼セットとやらも目指してみます。
どうもありがとうございました。
- 38 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/15 00:17 ID:/uu8MgWQ0
- ハンターボウって店売りだぞwww s1がいいなら別に良いが。
ハンタ弓とファルコンすら簡単に買えないほど金がないなら、
まず金策方法から考えた方が良いな…。
http://live.ragna.info/index.php?%A4%AA%B4%AB%A4%E1Mob%28RR%B0%CA%B9%DF%29
- 39 名前:30 投稿日:12/12/15 00:42 ID:EsZE8COz0
- >>38
Σあっ、ハンターボウって店売りだったのですね。
失礼しました恥ずかしい…。
金策wikiなんてあったのですね、知りませんでした。
参考にさせて頂き、色々歩き回ってお金を集めてみます。
何から何までありがとうございました!
- 40 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/15 13:59 ID:S2wCkGA00
- >>39
ハンターボウにスロット付けるのには、お金かかるよ。
オリデオコン2個、鋼鉄10個、500,000zで、スロット1コ付く。
でもまあ、ハンターボウに思い入れでもない限り使い続けないだろうから、あまり考えなくても良いいと思う。
- 41 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/15 14:50 ID:TQbyx+XM0
- 未転成ジョブ40で二次職になった場合転生後に何かデメリットはありますか?
- 42 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/15 14:51 ID:SmgMkIEM0
- >>41
後で「やっぱり50にしておけばよかった」と後悔する というのがデメリット
- 43 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/15 14:52 ID:TQbyx+XM0
- >>42
それは転生するまでの間ってことですかね?
- 44 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/15 14:58 ID:hNDXchjl0
- >>43
未転生40転職による転生後のデメリットなんてないよー
ただ転生40で転職だと職にもよるけどかなり後悔することになるからjob50転職オススメ
- 45 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/15 15:00 ID:TQbyx+XM0
- >>44
なるほど。
もうちょっと上げてみます。ありがとー
- 46 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/15 18:54 ID:yVb1nuAk0
- >>18
遅くなりましたがありがとうございます。
簡易ルートのコインのクエも前提クエがびっしりでくらっと来ましたがなんとかやってみます…
- 47 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/16 00:49 ID:a7uiMGP20
- すみません、肩にかけるもので質問なんですが
ヴァルキリーマントとスキンオブベントスではどちらが回避しやすくなるのでしょうか?
- 48 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/16 01:00 ID:5OQMTWym0
- >>47
FLEEと完全回避じゃ敵の攻撃手法や自FLEEによるとしかいえない。
95%FLEE回避達成してる状態ならVマントのほうがいいし、85%FLEEくらいならベントスのがいいかも。
- 49 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/16 01:07 ID:a7uiMGP20
- >>48
ありがとうございます
回避しきれずダメージ受ける事が多いならスキンオブベントスの方が良いということなんですね
- 50 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/16 02:08 ID:e02K55190
- アーチャーはジョブを上げるとアローシャワーを高lvで取らざるを得ない
アローシャワーはlv調整が出来ない上に、lvで攻撃範囲が変わるため
低lvで転職した方がいいという意見もある。
まぁ高lvでも慣れれば問題ないらしいけど
- 51 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/16 04:07 ID:/OqGtcknO
- RRでクリと完全回避が終わったと耳にしたんだけど
具体的にはどう変わってるんですかね?
- 52 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/16 04:20 ID:0sky/Bf50
- >>51
クリティカル:DEF無視効果が消滅、普通の特化のが強くなった
完全回避:主流だった生体2Fやタナトス等の完全回避でトレインする狩場が様々な理由で死亡した為に避ける必要が無くなった
- 53 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/16 05:09 ID:LWHuc0Rp0
- クリティカルのDef無視効果がないのはr化の時からだろ
RRでの最大の変更点は「物理攻撃の最大ダメが低下し、最小ダメが増加した」ってこと
クリダメは最大ダメのみ関係して最小ダメは無関係なので弱体化だけされる結果になった
あとは高Defの敵が増えたことやr時のジェジェリンみたいに高Fleeで美味い敵がいなくなった
ってこともマイナス要因としてあげられる
- 54 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/16 09:06 ID:+Jy9xRls0
- モロク討伐クエで次元の狭間02へ入った後にPT脱退してログアウト、インしても狭間02に滞在できますか?
- 55 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/16 10:00 ID:/u2kOdly0
- >54
可能
- 56 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/16 10:04 ID:hZdLL1tE0
- >51
クリティカルが終わった言われているのは
無印→Rでダメージのブレ幅が大きくなり、常に最大値付近のダメージがでるクリティカルが注目されたが
R→RRでダメージのブレ幅が小さくなりクリティカル狙うより普通の特化の方が強くなったから
余談だが魔法ダメージのブレ幅も小さくなっているが「最大ダメージを最小ダメージに近づけました(キリッ!!」というプロ麺らしい
>54
チェックされるのは入場のタイミングだけだから02入ってすぐPT解散しても滞在可能
注意点として、パーティ内のメンバーが2名以上ログインしている必要があること
ログインさえしていれば場所はどこにいてもかまわない
- 57 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/16 18:15 ID:+Jy9xRls0
- >>55-56
ありがとうございました
- 58 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/16 23:54 ID:6XfJEUEx0
- PT募集に入って2時間たってもまだ募集してるんですが
このゲームのPT募集ってこういうものなんでしょうか
- 59 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/17 00:10 ID:D7YEGUzv0
- 条件次第だけど、募集まで2時間、揃わず解散ってケースもなくはないよ。
先に募集だしてたのに後出しのPTに先いかれたりとかも。
ただ、全部が全部そうとも限らず募集人数、LV帯、募集職などに左右される。
- 60 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/17 00:11 ID:g2Hw3wcw0
- RRでPTプレイが死んだので集まらないだけ。これから復活するかは未知数。
元々古いゲームなので、PTメンバー集めに時間かかるものではあるんだが。
RR前に、本気で時間節約したいときに事前募集告知を出していた人もいるので、
それすらなくなった今は根本的にPT自体が死んだと思って差し支えない。
- 61 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/17 00:20 ID:46eynR+E0
- >>58
最近はよくある事です
PTプレイをしたい場合は固定PTか相方か狩りギルドを探してください
また裸同然の初心者や地雷と呼ばれるプレイヤーが居る場合は何時間待っても集まらない場合があります・・・
- 62 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/17 00:53 ID:5+D7w+8a0
- RR前から死んでるけどね
当時は討伐クエスト絡みか上級狩場の鉄板しか募集立たなかったし
今はバランス調整が空間がないこともあって手探りの状態
そもそも資産ある人は募集する暇があったら狩りに行くし
今の時代野良でPT募集するのはいろいろ息苦しい部分はある
- 63 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/17 00:54 ID:5+D7w+8a0
- 3行目はバランス調整が来て間がない、の間違い
(なんでこんなtypoを…
- 64 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/17 01:01 ID:g2Hw3wcw0
- 鉄板でも討伐でもあればマシだよ。今はそれすらない。ブルジョアがソロで70M〜100M
(R換算で700M〜1G)出しちゃってるから、もうPTする旨みが全くない。
加えて装備が貧弱でも参加できてた討伐系も潰されたので、ビギナーブルジョア共に
PTする理由が全くなくなってる。
- 65 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/17 02:20 ID:rsE8wOod0
- >>64
デイリークエストを実装してくれれば別なんだろうけどね。
- 66 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/17 05:40 ID:EmPF3xoI0
- 質問なのですが、18日まで課金アイテムでステリセできるというのは
本当なんでしょうか?またそれはどこで行えますか?
- 67 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/17 10:44 ID:M0xvQQpC0
- >>66
たまには公式のことも思い出してあげてください。
http://ragnarokonline.gungho.jp/news/information/magical-flower.html
結論から言うともう終わった。
- 68 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/17 10:55 ID:+Hv7G5tG0
- >>58
今回のリニューアル前でも低レベルPTプレイなんていうのは死んでた
サービス開始からかなりたってるMMOだから低レベル臨時は期待しないほうが良い
少人数でもレベル上げやすくなったから、チャット専じゃないどこかのギルドにはいるといいよ
RR前は少人数で遊ぶのが馬鹿らしくなるれべるだったけど改善されたから。
- 69 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/17 12:31 ID:v4HBLurp0
- >>58
職によっては、臨時広場にちょくちょく顔出す=晒される可能性パネェ
から、注意な
実際に過去に、臨時広場でアルケミ見掛けては、
ピコロダとかで執拗に晒して、
一時的だが、臨時広場にアルケミが立ち入られなくした鯖があったし
- 70 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/17 17:42 ID:gNkvoJ3V0
- ROラトリオの人って、何処から膨大なで、正確(に思える)な情報を仕入れてくるんですか?
癌の中の人じゃないよね?
- 71 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/17 17:45 ID:k50b/5I/0
- フォームの回答を見ろ。あれはごく一部で、膨大な数の協力者の情報提供を
組み合わせて成り立っている。もちろん管理人が一番忙しいのは言うまでもないが。
- 72 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/17 19:02 ID:ODihuysW0
- 以前のボトルガムキャンペーンのとき、
オリジナルラベルのボトルガムから恋ガム、キシリが出る確率は
だいたいどれくらいだったのでしょうか?
- 73 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/17 19:10 ID:2Q1XNlSC0
- >>72
1/2〜1/5くらい
- 74 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/17 19:49 ID:GR2L5SN40
- 運が悪いとガムのボトルを25個積み上げてようやく1セットとか。
…泣いてないぞ
- 75 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/17 20:43 ID:1AKRus+X0
- キャンペーンって、装備が出るのですがか?
- 76 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/17 21:06 ID:HCiGXL8E0
- 現金でな…w 期間中に該当のコンビニで該当ボトルガムを買うと、
確率でゲーム内装備が手に入る。高性能だから売ってzenyに変えても
良し、自分で使っても良し。
- 77 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/18 00:39 ID:T2EKEpVl0
- ボトルガムのお値段はいくらですか?
- 78 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/18 00:42 ID:NOOK7Xkz0
- >>77
定価328円(税込)
地域によっては多少安い所や高い所も
- 79 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/18 00:43 ID:T2EKEpVl0
- あ、意外とお安いのね
6、700円するのかと思った
- 80 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/18 00:45 ID:jmu9bO2O0
- 去年は328円だったらしいけど…
- 81 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/18 00:50 ID:NOOK7Xkz0
- >>79
その安さが原因で買い占められる事が多いので今から走れw
地域によっては品切れ状態が続いて買えない人も多い
- 82 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/18 00:51 ID:oWtF42m50
- 既にツイッター上では各地での買い占め報告多数だからな
- 83 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/18 09:48 ID:aAA+/aBc0
- キャンペーン商品、売れてなさすぎw近所に10店舗近くあるけど、買い占めるのは無理wパイの使い勝手と当たる確率はどんな感じなの?無理してでも買い占めたほうがいいのでしょうか?
- 84 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/18 09:55 ID:hNShEHC40
- ドロップされるパイ自体は割りと優秀。装備のパイの実はドロップ率がやや微妙。
- 85 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/18 11:10 ID:pWUJfo7b0
- ボトル一個当たりパイの実の箱が当たる確率…15.6%、
恋ガム+キシリセットが当たる確率…6%ちょい。
恋ガムキシリは時期が過ぎれば合計30Mくらいで売れると思うので、
妥当といえば妥当だが、例年より明らかに絞られてる。パッケより換金効率が良い
程度だが、ボトル20個超は買わないと恋ガムはでないと思う。
食用パイの実はハチ蜜程度のSP回復があり、重量3でなかなか
優秀なアイテム。ただドロップ率は箱一個で3%ちょい程度で、ドロップ装備としては
完全な劣化幸運のガントレット。
- 86 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/18 16:18 ID:jNtrWEIS0
- >ボトル一個当たりパイの実の箱が当たる確率…15.6%、
恋ガム+キシリセットが当たる確率…6%ちょい。
40個ほど開けてみました・・・パイ揉み9個が・・・9個しか・・・くっ
- 87 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/18 17:26 ID:9vVax85J0
- 12個買ってパイの実1個の俺は憤死するレベル
- 88 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/18 18:42 ID:QDuSQ4pZ0
- 10個買ってパイの実2個 恋ガムセット1個 ヽ( ゚∀゚)ノヒャッホー
- 89 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/18 19:04 ID:HRZUln9c0
- いつからここはパイの実の当たりハズレを報告するスレになったのですか?
- 90 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/19 02:34 ID:TjXBlHgp0
- 癌畜初心者スレ
- 91 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/19 11:58 ID:psMGyRyv0
- 勧めるわけじゃないが、ぶっちゃけ公式RMTって初心者の金策向けだしな。
特に初心者金策が潰されたRRでは。でもその目的なら10thアニバパッケの方が良い。
重課金しなきゃゲームスタートすらできないなんて運営したらゲーム潰れるよ。
はっきり言ってR化したときよりバランスがやばいと思う。職業間バランスより
mobバランスや市場所得バランスがやばい。まぁこんなユーザー度外視する
MMORPGは潰れて当然なのかもしれない。
- 92 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/19 17:16 ID:8RuK0MlW0
- 毎回ネガキャンだけしにくる人?
- 93 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/19 19:33 ID:g1QNEcXh0
- 本当に単なるネガキャンだと思いたければそう思ってれば?少なくとも
このバランスのまま続けたらRO終わると思うけどね。
- 94 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/19 20:01 ID:LQlwlr/l0
- そう言われて10年経ちました
と言うか単に今までの狩場なくして自分がうろたえてるだけでしょ
新しい経験値狩場、金策、探せばあるかもよ
思考停止したらそれまで
- 95 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/19 20:15 ID:+RwepUI/0
- 全ての経済行動の基本が「ドカタで時給3Mz」な世界に比べたら
今のほうがどれだけ初心者にやさしい世界であろうか
R時代がいろんな意味で異常だっただけで今は昔に近い状態になってる
低級カードやプチレアが微妙に復活傾向だし狩場の幅も広がってるし
初心者にとっちゃいまのほうが金策しやすい世界だろ
どちらかと言うと身も心もR化に完全対応したプレイヤーが今死んでるわ
- 96 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/19 21:50 ID:dZFabTU10
- 愚痴るなとは言わんが、せめて場所は選んだら
新人の前で愚痴とか思い出話語り出す先輩とか、リアルで心当たりあるだろうに
仕切り直し、次の質問者の方ドゾー
- 97 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/20 01:34 ID:N97aSqG90
- 9
- 98 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/20 01:34 ID:N97aSqG90
- 9個で未だに0
うーん・・・
- 99 名前:0/8でしたが何か('A`) 投稿日:12/12/20 02:16 ID:g7MsxIP40
- >>98
ブレ幅が結構あるから運が悪かったと思え・・・
私のギルドメンバーの数で1/2、7/16、3/8、2/24、0/2、0/4、0/4、0/8、0/16
- 100 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/20 02:25 ID:Rx+KJzRk0
- >>95
低級カードはBOTに量産されて暴落続けてるよ。むしろR時代の方が
「誰でもスリッパ行けばそれなりの金銭効率」だったわけで。今なんざ
アサローグ作って材料集めないと1stで絶対マトモな金銭効率は出ない。
それも今のうちで、皆がその金策に集まれば相場が暴落してもはや新規は
一切の金を稼げなくなる。
新しい狩り場見つけて、未転生で金銭1Mz/h出せてる俺だから言ってるんだよ。
この金策は遅かれ早かれ絶対に潰れる。BOTによる量産か、生産過多かは
分からんが。
- 101 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/20 02:29 ID:S7rqXvXo0
- なんなんだこういうドヤ顔的な人って
- 102 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/20 06:08 ID:TBchNwNk0
- R化後に始めた人も居るって事を知って頂きたい
- 103 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/20 06:54 ID:qgtdc+cK0
- パワスポマラソン終了後に始めた人も居るって事を知って頂きたい
- 104 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/20 06:56 ID:Tml+uGVH0
- 今更新規でROはじめるとか、正気の沙汰じゃないな
- 105 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/20 08:25 ID:IY0sOdnn0
- >>104
いつからRO始めましたか?
あとおすすめのMMORPGも教えて下さい
- 106 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/20 08:42 ID:C/ks5huX0
- 叩かれて頭に血が上ってついに荒らしを始めたか
- 107 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/20 15:02 ID:Hbz2QAVs0
- 6年前に引退して結局今年10月くらいに新規で戻ってきた俺みたいなのも居るぞ
R前→RR化はあんま変わらんから意外とスムーズ
R時代に慣れきってたらRR化は愚痴しか言えなかったんだろうねぇ…
- 108 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/20 16:23 ID:vGLr0CQl0
- 便乗で聞くけど、
討伐って未転生や転生二次を育てるのにいいシステムだと思ってたけど
RR化でなんでなくなったの?
- 109 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/20 16:34 ID:Hbz2QAVs0
- それにも答えれるな
今のEXPたった5kのMOBはRR前は50Kだった
RR化でEXP5k程度のMOBは弱めのMAPにも多いけど
R時代50kはブラゴレやら上位MOBくらいしか経験値くれなかった
今のブラゴレのEXPはRR時代の500k相当だしな…
討伐無くても単価大幅に上がったからとりあえずEXP配慮目的の討伐は終わった訳だ
- 110 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/20 17:02 ID:qCg0D6hl0
- 11月半ばの各社インタビューを参照
・討伐が無くても稼げるように経験値を設定した
・3次職成り立ての補填としてのシステムだった
が運営の見解
討伐があると、それ以外のモンスターやマップは邪魔、となりがちだったし
- 111 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/20 17:05 ID:cNa7oQI20
- ステリセの権限って今後またもらえる機会がくるでしょうか??
- 112 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/20 17:19 ID:TikRH03q0
- 大規模な調整が必要な時が来れば権限もらえるんじゃない?たぶん当面来ないだろうけどさ
- 113 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/20 19:01 ID:UOldDqEh0
- 可能性だけで言えば0ではない。
が、そんな先のことはガンホーの中の人にすら分からない。
- 114 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/20 19:35 ID:EY1mWJfM0
- >>109
ただし、RR前みたいな(激)沸きじゃなくなった上、
モブのHPや攻撃力強化してるから、特にソロの駆け出しだと
RR前みたいに数こなせない≠RR前の討伐込みベース時給率≧RR後のベース時給率
特にガラパゴとか何かRR前と競べたら洒落にならない耐久力だし
ブラゴレ等、ゴーレム系は装甲が笑えないレベルだし…
- 115 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/20 20:00 ID:FXd/eHWs0
- ジュノーからアインブロックに行こうとしたんですがモンスターが強すぎて行けません
アインブロックへは歩いて行く以外に方法はないのでしょうか
- 116 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/20 20:02 ID:gSEIZ7jC0
- ジュノーの飛行船乗り場でシュバルツバルト国内線に乗れ
- 117 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/20 20:12 ID:FXd/eHWs0
- >>116
飛行船ですね、ありがとうございます。
- 118 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/20 20:17 ID:PJuZ+Ijn0
- ギルドについて質問です。
ギルドに入ってみたいと思い、他の方の立てたのを参考にして、
ギルドの募集をしました。
「Lv103AB ×GV 低接(社会人) まったり希望」
そうしたら、あるギルドからお誘いがあり、体験期間として一週間入ることになりました。
週3〜4日は繋いでたのですが、週末は繋げないので、
月曜日に繋いだ所、ギルドから脱退させられていました。
体験期間だし、HPにも「ギルドの雰囲気に合わないと判断した場合は脱退させます。」と書いてあったので、
先日のギルド狩りの支援が駄目だったのかな?と、思いました。
暫くして、臨時で仲良くなった方からギルドのお誘いを受けて、別ギルドに加入することになったのですが、
AFKをしていたら、前のギルドの方から「勝手に抜けて、他のギルドに入るなんて、良いご身分だね。」とwisが飛んできました。
話を聞くと、どうやらGV時の緊急招集があるから脱退させた、ということでした。
ギルドに戻ってきてほしいと言われたのですが、どうしたらいいのでしょうか。
「(脱退した後、)溜まり場くればよかったじゃん」と言われて、確かに私にも落ち度はあったなぁ・・・と。
- 119 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/20 20:26 ID:Diz9lAT00
- 「勝手に抜けて、他のギルドに入るなんて、良いご身分だね。」
キモすぎるゾワッとした
こんなのがいるギルドなんか早いとこ縁切っといた方がいい
初心者に緊急招集なんて知ったこっちゃないしいきなり脱退させられたら困るわ
そんなもん加入するときにギルド側があらかじめ説明しとくのが当然
ROばっかやっててロクに気遣いもできない奴の溜まり場だろうそのギルド
- 120 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/20 20:28 ID:wdqLUwxG0
- >>118
明らかに前のギルドの連中がおかしいよ
そういうギルドって支援が居つかないから必死に118をひき止めようとしてるんじゃないかな
奴隷扱い目に見えてるから逃げろー
- 121 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/20 20:38 ID:08eUtW9u0
- >>118
GvGギルドにおいて、参加しない者は奴隷以下の存在です
事前に説明があったのなら聞いていなかったID:PJuZ+Ijn0に落ち度がありますが、無かったのでしたらそのギルドの運営者に落ち度があります
また、現在のゲーム内のプレイヤーは自己中心的な考えで動いてる人が多いので、そのようなプレイヤーと接触は避け、何を言われても気にしない心が必要です
2万ほどの接続があるので自分にあったギルドを探しましょう・・・落ち込まずに頑張って。
- 122 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/20 20:46 ID:l5/2LO6H0
- つーかGV×の奴がGVGのために蹴られてる時点でそのギルドは合わない
GV×の奴を拾うGVGギルドもどうかと思うが…
ただのお遊びGVG参加ならGVG前で人員整理の脱退とかさせるわけがない
EMCで呼び出されるかもって場合はINしてる場合はINしてる側から普通は抜ける
- 123 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/20 21:00 ID:qgtdc+cK0
- これ鉄則な
ギルメン募集してる自称マッタリギルドの大半は放置マッタリギルド
ギルメン募集してるGvGは、割と地雷ギルド予備軍以上か、地雷ギルドと裏での繋がりがあったりする
- 124 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/20 21:21 ID:LSjsd/9L0
- ぶっちゃけ毎週Gvの度にそれとか、抜ける方も加入させる方も面倒臭いだろ
- 125 名前:118 投稿日:12/12/20 21:23 ID:PJuZ+Ijn0
- ありがとうございます。
EMCで抜けるのは常識と言われて、
私自身もRO(GV)に対する知識がなかったのを反省すると共に、
いきなりのwisにビックリしていた所です。
これからも意見のすれ違いがある度に、
こういうやり取りがあるのかな、と思うと何だか気疲れしてしまうので、
戻るつもりはない旨を、やんわりと伝えようと思います。
ありがとうございました。
- 126 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/20 21:25 ID:5lU9ZEOj0
- Gvやらないつってる奴にGvの常識を押しつける、凄い根性してんな
- 127 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/20 22:04 ID:4wF9qn320
- 今どき、GV用のサブギルドも用意できない雑魚ギルドなんて抜けて正解
- 128 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/21 01:02 ID:UZdV7nyY0
- 最近始めて商人からBSに転職してチェンジカート、ラウドボイス、カートレボリューションの3つを習得しようと思いクエストを受けに行きました。
wikiを見たところ2次職だとクエスト免除のように書いてましたがアイテムを要求されました
これは仕様が変わったのでしょうか?それとも何かしらの不具合等が起こっているのでしょうか?
- 129 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/21 01:10 ID:zz6lr4si0
- wikiにある”無条件”てのはジョブLVの条件が無いって意味
BSなら転職したてでも覚えられるってだけで、アイテムは要る
- 130 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/21 01:13 ID:UZdV7nyY0
- なるほど・・・ ありがとうございました
- 131 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/21 01:17 ID:zz6lr4si0
- あとその3スキルは転生すれば文字通り無条件で勝手に覚えるから、
アイテム集め面倒ならスルーもあり
ラウドとカートレボリューションは未転生でもあれば便利だとは思うけど
- 132 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/21 02:48 ID:reg0C8IJ0
- カートレボリューションは面倒でも取っておくべきスキルだな
これないと単体攻撃以外しか出来ない
- 133 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/21 03:05 ID:Q+Ps1j1y0
- 全ての攻撃が複数体攻撃とかとんでもない性能だな!
- 134 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/21 03:09 ID:reg0C8IJ0
- くそぅ…酒飲んで結構酔ってるからきっとどっかに誤字あるだろうなとは思ってたがやはりか…!
- 135 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/21 10:29 ID:b4KIND25O
- サイドライク>>1321個獲得
- 136 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/21 10:38 ID:pPEnIqrz0
- アサシンやってるんですが
+10マイン買ったんですが下水で虫狩るには何のカード挿せばいいですか
- 137 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/21 10:44 ID:JTD1+xRv0
- >>136
キャラメルカード。次点でデザートウルフカード。2種混合しても強いけどお勧めはしない。
- 138 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/21 10:57 ID:+RZ3rOmZ0
- >>136
持ちかえるならカホ特化とバトン特化という手もあり。
おすすめはしないけど
- 139 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/21 11:02 ID:pPEnIqrz0
- >>137
>>138
ありがとうございます。その中で色々考えて決めたいと思います。
- 140 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/21 13:21 ID:WtB/mDW60
- 3年ぶりに素マジ作ったんだけど、FW覚えて土星さん狩るのはもう古いっすか?
魔法職の最近の狩場はわからんとです・・・
- 141 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/21 13:43 ID:j/FyGYHY0
- 土星はRRで美味くなったらしいよ
- 142 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/21 16:37 ID:QXmKecP30
- スティングいけば?
アカデミー転送で行けると思うけど、カプラ転送が勝ってればそっちでもいいしねw
90台の追い込みにはブラゴレとか沸きも緩くなってて良いと思うけどワンパン即死だから合わなかったら、GHの下水で蟲にウォーターボールしてるほうがいいのかな
- 143 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/22 04:59 ID:TlVRzYBe0
- ウィザードに転職してスキルもMSだけ10取ってそのままなんですけど、これから異世界で狩りしてればいいんですかね?
ブラゴレで転生までいけるかなぁ・・・主要スキルがわからん
- 144 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/22 05:28 ID:vNqidcTS0
- >>143
>>142が言ってる様に触られたら即死だけど、ブラゴレでも転生はいける
効率だけ考えるならI>AステでWB取って下水2が最速
下水がキツいレベルやステならピンギで金策を兼ねるのもありだと思うよ
- 145 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/22 06:22 ID:Agpq6Kee0
- 60/28 A〉S〉Dモンクやってます。イビルドルイドが、まだキツイのですが、他にいい狩り場ないのでしょうか?
- 146 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/22 11:53 ID:jH/IRwyJ0
- GX持ってPD3のベリット狩り。避けられないならシュバおやつ食うか
闇ブレスかけて殴り続ければいい
- 147 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/22 12:38 ID:cjbMS3fw0
- ブラゴレってベースに比べてジョブがかなり低いと思うんだけど、
オーラ時にすごく偏りが出たりしないの?
- 148 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/22 12:48 ID:J28PjrhB0
- >>147
極端な話をすれば
ベース/ジョブのバランスのいい相手に100時間かけて両方カンストさせるよりも
ベース/ジョブのバランスが悪くても50時間で両方ともカンストさせられる相手の方がお得だと思わない?
- 149 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/22 13:52 ID:6bYzcky60
- まず必要スキルを覚える
次に一気にベースを上げて狩場を広げる
最後にジョブを稼ぐ
バランスにこだわり過ぎて低い効率を続けるよりもいい
- 150 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/22 13:54 ID:JYVRM58S0
- ブラゴレ行く段階でもうジョブは終わってると思うぞ。
- 151 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/22 13:58 ID:BLzW6ROq0
- Lv90のS=A>D葱なんですが、師匠との組手飽きたのでjobカンストまで他行きたいです
短剣or片手剣で行けるところありますか?
- 152 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/22 15:33 ID:RzwRMkn30
- ホムンクルスのお勧め育成狩場を教えて下さい。
主人はBase90弱でAGI型、ポイズンナイフとインベクリップ持ってます。
15リーフと40バニルです。
- 153 名前:147 投稿日:12/12/22 16:53 ID:5W/Qdt8e0
- >>148-150
そうか未転生キャラの話だもんね。失礼。
HWの追い込みをどこでやろうか悩んでて。
ブラゴレではジョブが少なすぎる、ナーガは事故死が多い。
大人しくピンギかネペンテスか、スキル振り直しでWB取ってGH下水道かなあ。
他にお勧めありますか?
- 154 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/22 17:34 ID:ZHM5R6ST0
- >>153
GHのセージワームがかなり多いjobもらえるけど、
近接してないとボルトがアホみたいに降って来る上に倒すのに相当時間がかかる
ソロ前提ならGH下水が一番効率がいいと思うよ。時間帯にもよるけど
- 155 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/22 19:11 ID:q3ryXowA0
- すみません、物質でスルーされてしまったので
こちらで教えていただければと思います。
反射装備を複数身につけた場合、
その効果はどのように発揮されるのでしょうか?
単純に合計値で反射できるのか、
それとも複数装備しても意味が無いのか・・・。
よろしくお願いします。
- 156 名前:147 投稿日:12/12/22 19:37 ID:5W/Qdt8e0
- >>154
ありがとう。
やっぱり虫か。行ってみます。
- 157 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/22 19:43 ID:6bYzcky60
- そもそもナーガもWB使わないと旨くないはずだが
>155
全部加算
- 158 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/23 23:24 ID:ajFIz8xF0
- ジョブレベル30以上になったアコライトハイでアイテム揃っているのにホーリーライトが覚えられないです
なにか見落としてるのでしょうか?
- 159 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/23 23:24 ID:ajFIz8xF0
- ジョブレベル30以上になったアコライトハイでアイテム揃っているのにホーリーライトが覚えられないです
なにか見落としてるのでしょうか?
- 160 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/23 23:26 ID:EszYIiqw0
- ハイアコだと勝手に覚えてたような記憶がある
- 161 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/23 23:27 ID:VJDBxSM00
- 転生後は勝手に覚えてるな
- 162 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/24 00:32 ID:et1qvsfe0
- >>152お願いします。
- 163 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/24 01:00 ID:EjCvOErf0
- >>162
下水で虫、ベインス↓でサイドワインダー
- 164 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/24 08:52 ID:et1qvsfe0
- >>163
ありがとう
- 165 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/24 09:52 ID:AGIyKR/b0
- >>162
ホード→オットーorシーオッター
ホムが85↑ぐらいになったら地下水路2で虫2種
もし虫がきついようならガラパゴあたりでも狩ればすぐ光る
- 166 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/24 13:28 ID:JQnv+Glz0
- 俺のバニルは、ゲフェでセルーと白ポ買って←からオーク村までレベル上げながら徒歩移動しつつ、カードの夢見てゴブリンで80まで上げた
ゴブリンは経験値美味しい上にバニルの餌をドロップするから結構おすすめ
- 167 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/24 21:08 ID:Pel7GpOQO
- >>162
うちのリーフは、オットー→ペノ(時計地下)で光った
完全に壁してあげないとだったけど
参考までに。
- 168 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/24 23:50 ID:N22c+NeEO
- 俺の製薬ケミはいいかげんホムの方が強くなった為
ホムを先導にして歩かせて狩りしてると偶にショックエモを貰う
- 169 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/26 00:50 ID:GnoMbc1v0
- 未転生モンクです。スリーパー狩りにいくのに、安価で効率的な武器って何になるのでしょうか?
- 170 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/26 01:57 ID:RAKpyzKc0
- 殴り?ハッケイ?>モンク
- 171 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/26 02:11 ID:GnoMbc1v0
- パッシブ三段メインです。MP足らなすぎで、弾使うと5分もちません…
- 172 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/26 02:36 ID:N5zu3j9m0
- RRでスリッパ硬くなったから、錐持てない職だと正直微妙な気もする
パッシブモンクで行きたいんなら、
火属性武器持って頭装備のイグニスキャップでDEF無視発動に期待とか
武器はマグマフィストならかなり安いと思うけど、実用的かどうかは怪しい
お金稼ぎたいだけなら、いま植物の茎が高騰してるようだからマンドラ狩った方がよさげ
- 173 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/26 02:38 ID:RAKpyzKc0
- sなしカドリール
マグマフィスト(ほぼ捨て値)理屈の上では火付与ができる上に特化ができる。 あたりじゃあないかなぁ?
お金をかけずにって前提だと
前者はサーバーによっては捨て値〜300kあたりで売られているし
マグマフィストは完璧捨て値だからある意味ではおすすめ
あとは、近場などに武器を作ってくれる人がいるならという前提で属性スタナーという手もあり
原価で400k前後だからみうちやイベントで作ってくれる人がいるならある意味では安上がりかな?
- 174 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/26 02:43 ID:F+6d2Cnc0
- 欲しがってる人がいて自分が持ってたら投げ捨ててあげるレベルで要らん武器だしな>マグマフィスト
- 175 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/26 02:45 ID:RAKpyzKc0
- 特化ができればそこそこ強いとは思うけどね>付与爪
- 176 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/26 06:34 ID:Un/uztK80
- 属性じゃなくて付与ってのがね・・・
- 177 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/26 07:41 ID:MpFxEm0Q0
- 今のスリッパをモンクで狩る場合、発勁かそれくらいの火力出る手段使わないときついのでは。
発勁なら必中だからHit2の次でもどうにかなるはずだし。
とりあえず1確で殺すには支援補正込みSTR100、対地対無形チェインの火付与があればよさそうだが。
ただしデモパンてめーはだめだ。
- 178 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/26 10:13 ID:BftJKrBMO
- 火武器で発剄+素殴りでもなんとかなる
出会い頭に気脱やってりゃSPはそう苦労しない
- 179 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/26 14:51 ID:RAKpyzKc0
- >>176
付与爪の発動率はそろそろ改善された方が良いとは思う。
10%あれば使える程度じゃあない?
- 180 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/26 15:03 ID:S/TP5BNp0
- >>179
付与失敗したら外れるんですが
- 181 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/26 15:31 ID:9+TEgp9oO
- あれって発動レベル5じゃなかったか?
まぁ攻撃10回に一回付与発電なんて邪魔過ぎるが。
- 182 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/26 15:47 ID:UErAenNh0
- だいぶ前だけど特化風爪使ってて
当然だけどずっとつけっぱで狩ってたから
付与帽子と違って発動して失敗で武器外れるってのはなかったはず
- 183 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/26 21:11 ID:N5zu3j9m0
- マグマフィストとかのナックル系は付与LV5発動だから100%成功30分持続
- 184 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/27 15:22 ID:G/kFEosp0
- 最近復帰したての右も左も分からない殴りプリ志望アコです
もうそろそろ転職なのですが、これだけは取っておけ!というスキルはありますか?
職スレで聞くにはあまりにも恥ずかしい質問で聞けませんでした・・・
- 185 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/27 15:30 ID:7wBvFUm50
- >>184
TU10の前提
- 186 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/27 16:25 ID:NjgRrw+y0
- >>184
ヒール速度ブレス10ポタ4でジョブ43
あとは欲しいプリスキルの前提とデーモンベインとニュマをお好みで
- 187 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/27 16:58 ID:G/kFEosp0
- すいません、書き方が悪かったです。
アコのスキルはほとんど振ってしまって今ジョブ43です。
プリのスキルを聞きたかったんです、すいません
- 188 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/27 19:14 ID:OyiuS9P60
- 数年ぶりに復帰したんだけど、最近のおすすめの店売り回復剤は何かな。
素殴りの近接職なので、HPだけ回復すればOKです。
- 189 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/27 19:22 ID:XsLg+eAT0
- 初心者用ポーション:アカデミーで大量入手可能、ウンバラで肉分解して異世界クエなんかに使うゼロピ作りつつ手に入れた綿毛で作成も可能
肉:近接向け、スプリングラビットcなりヘルプードルcなりクリップに挿して使えば結構長く使える
魚:店売りの中では重量効率そこそこだけど価格効率微妙
とりあえず肉なら使わなくなったらウンバラで小銭になるゼロピにできるし価格効率は優秀だからオススメ
- 190 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/27 19:24 ID:WkCta8WA0
- 初期投資が高いがウアーc装備してアイス。
1個でも装備していれば世界が変わる。
金がないならヘルプードルc装備して肉。
店売りじゃない&それなりに高額だが
お口の恋人ガムを装備してキャンディー&スティックキャンディーなんてのも。
- 191 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/27 19:46 ID:OyiuS9P60
- >>189-190
おお、早速ありがとうございます。
あんまりお金はないから、手持ちの魚を使い切ったらヘルプードルC+肉かな。
カートを引いているから、重さはあんまり気にならないし。
- 192 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/27 20:43 ID:BaPh1us10
- 気づいてると思うけど明日の餅はできるだけ買っておいたほうがいい。
使わないにしても倉庫に半年くらい残しておけば2倍くらいで売れるぜ
- 193 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/27 21:56 ID:uIwlsD4o0
- ネカフェ限定アイテムってどうやって買うんですか?
ポイントチャージしなくても買えるってなぞなんですが・・・
- 194 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/27 22:01 ID:BaPh1us10
- 店員に言えば券売ってくれるからアイテムチケットの要領でID打ち込んでイズルードのギムレットから受け取る。
- 195 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/28 02:02 ID:fEw89Q230
- ライド影肩を揃えるとなるとどのくらいかかりますか?
lifです
- 196 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/28 02:33 ID:qJAIY9xu0
- 3〜400mくらいじゃないのかね
ライドに変なC刺さってればもっと安いかもね
- 197 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/28 19:55 ID:DebOe+/j0
- ソロでオークの記憶を攻略する場合、一番装備・難易度の総合ハードルが低いのはどのjobでしょうか?
- 198 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/28 20:28 ID:6LRs+opw0
- ちょっと前までは飛刀忍者って言われてたけど
今はどうなんだろう
- 199 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/28 23:50 ID:Bnhq5pZ80
- 兜2個忍者で作ったけど忍者が相変わらず空蝉でやりやすい
ただ今はもう1週するだけでレベル振り切っちゃってそのキャラ消してまた作らなきゃいけないからマジできつい
- 200 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/29 01:15 ID:vWlkRG9g0
- もう修正されただろ
- 201 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/29 05:52 ID:SOhNhwAp0
- まじかぁー、そりゃ申し訳ない、時間あったら行って確かめてくる
- 202 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/29 08:53 ID:CDdlDrvD0
- ウェルカムキャンペーンで始めたばかりですが、
一緒に狩する仲間が欲しいです。
どこでPTメンバー募集する場所と、注目されやすいでしょうか?
また、マナー違反ではないでしょうか?
サーバーは一番上のaltvナントカです…
- 203 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/29 09:27 ID:SOhNhwAp0
- そのalvitrサーバーだけど初心者向けギルド募集してる場所はプロンテラ中央の噴水付近だよ〜。
チャットに初心者であることを明記して入れてくれるところを探してみるといい
あとはそこの中央噴水近くに初心者アカデミーに送ってくれるNPCもいるからそこで探してみるのも良いね
- 204 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/29 14:08 ID:SC3tmWjA0
- 連110のオススメ狩場を教えてください
A108+31 D85+36 L60 他1
+7白羽セット +4イグニ 頭付与帽子4色 恋人ガム
+7地エル弓 +7ドラゴンウイング +7イクシ
ソロでまったりと刈れるところが希望です
- 205 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/29 14:13 ID:jjXKb2ud0
- 大臣アハトのクエ後、連合軍駐屯地本部前に出てくる謎の男って何者なんでしょう?
タナトス?
- 206 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/29 14:35 ID:YGvdfRpq0
- >>204
初心者・・・?
- 207 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/29 14:43 ID:PesVhC+g0
- >>204
三次持ちは初心者じゃないでしょ、連スレにお帰りください
- 208 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/29 15:11 ID:yJMv8cdT0
- >>204
下水2で虫
>>206-207
枠売りやお座り売りなどと呼ばれる方法でレベルを上げた初心者さんも居ます
転生に2時間、3次まで追加で3-5時間、110までは2〜10時間程度
人によっては週末の1日や2日で3次のLv110程度まで育ちます
優しく教えてあげようぜ・・・
- 209 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/29 15:30 ID:aYADkWf30
- バグ?なのかどうかわからないので質問させてください
ゲフェンでのウィザード転職の際、戦闘試験を失敗してしまいました
その後再度試験を受けに行こうとしたら、待合室の初期配置から動けなくなってしまいました
その状態でもルームに入り試験を受けることはできるのですがその先でも動けず魔法も使えずの状態になってしまいます
リログすれば他の場所では動けるのですが・・・これは仕様なのでしょうか?
- 210 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/29 15:31 ID:vWlkRG9g0
- その数時間座る為の金を稼げるのを初心者と言えるのか?
- 211 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/29 15:38 ID:yJMv8cdT0
- >>210
くじやパッケを惜しみなく買う初心者さんも居るんですよ
ライド影肩マリシャス武器なんかを買う為にパッケを大量に買う奴とか見てて吐き気がするわ
- 212 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/29 16:17 ID:+C/jvZrP0
- そういう金策ができるならもう初心者じゃないだろw
とりあえずこの流れだとまともな答えが帰ってこないなw
- 213 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/29 16:19 ID:zh4Fcr//0
- >>209
http://ragnarokonline.gungho.jp/news/play/kue8e6000000r1rw.html
(4)12月4日定期メンテナンスにて修正いたしました。
NPCとの会話終了後、キャラクターが自動的に他のマップなどへ転送されるケースにおいて、
転送された後、一定時間キャラクターの移動が行えない状態となる場合がある。
※最大60秒経過することで、移動可能な状態となります。
公式曰く修正されたはずなんだけど残ってたのかね。
webヘルプデスクから報告しておくことお勧め。
- 214 名前:204 投稿日:12/12/29 18:24 ID:bEbO5mCq0
- レスありがとうございます
一般クエ→討伐→タコ→DDと育った半養殖です
イベントあると課金する派で、DDで110まであげた後は放置気味です
確かに初心者スレより弓手のが適切ですね・・・
討伐がなくなって困ってました
アーチャーって下水に縁があるんですね・・・
- 215 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/29 21:22 ID:yXajIdFf0
- すみません、agi型クルセソロのオススメ狩場ってどこでしょうか。
武器は今のところアルシェピースくらいです。
防具はヒヨコ、ウアーアクセx2、空デリロンコ、ゾンスロ靴などです。
露店に置けないような装備以外でオススメ装備あれば併せて教えていただけると助かります。
よろしくお願いします。
- 216 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/29 21:43 ID:vWlkRG9g0
- アルシェがあるなら金策を兼ねてジュノー↓→↑のスリッパ辺りじゃないかね
後はホーリークロス取ってるならGH騎士団でレイドとか
せめてレベルとステを書いてほしいでござる
- 217 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/29 21:45 ID:jjXKb2ud0
- >>205
物凄い勢いスレにマルチします
なんかスレ違いでしたねすみませんでした
- 218 名前:215 投稿日:12/12/29 21:51 ID:yXajIdFf0
- >>216様
すみません、情報不足でした。
Lv74、str30 agi90 vit1 int1 dex40 luk1
hit300 flee290
こんな感じです。
agi上げすぎて威力と命中が足りてない感じです。
sp剤は在庫があるので、投入可能とお考えくださいませ。
現在はスリッパと娘々をうろうろしてます。
- 219 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/29 22:47 ID:BhjbEvdzO
- 師匠でいいな90までいけるだろ
Sを上げていって娘HXか虫つんつんくらいか
しかしそのLvでS30はすごいな
- 220 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/30 00:51 ID:EqJB2O8o0
- 雑煮の利益が少なそうなので
餅をできるだけ買いたいのですが、
サブ倉庫はいつ頃なくなるって予測されますでしょうか?
- 221 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/30 00:52 ID:vYIqVnOF0
- ギルドの人とPT組んでも使ってもいい武器でもっとも安く手に入る武器と職はなんでしょうか?
ルドラの弓が4mで葱か砂、属性2HAのBS、アルシェや串もった騎士系などでしょうか?
なるべく、欲を言えば1mちょっとぐらいでそれなりのを教えていただきたいです。
それを目標にまず頑張って行きたいと思います。
- 222 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/30 01:21 ID:gO49TjDG0
- >>221
プリースト。治癒の杖とか最低限のでも十分仕事になるよ。
- 223 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/30 01:37 ID:vYIqVnOF0
- >>222
申し訳ないです。
支援は別に作っており、もう少しで転生できそうです。
WIZでもいいのですが火力と詠唱がわからず、手が出せないです。
育成してもらってる感じが強いので、お手軽にそれなりの火力と活躍で
ギルドのメンバーと狩り行きたいと思ってます。
装備ないのはわかってると思ってるのであくまでそれなりでの前提でお願いします。
- 224 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/30 01:53 ID:XnQ13hn70
- >>223
正直ギルドのメンバー次第かと。
バードやダンサーなんかは割りと装備依存度が低いですね。
ギルドのメンバーの出すキャラが決まっているならそこから考えればある程度の選択肢は浮かぶんじゃないでしょうか?
すでに出ているとおり支援はいて困らないのでそれでもいいとおもいますが、新しくつくる必要せいもないのでは。
- 225 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/30 03:12 ID:ePu9G7h50
- >>220
予想ぢゃなくて予定。
http://ragnarokonline.gungho.jp/special/10th-anniversary/play/world-unite/guide.html
- 226 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/30 04:53 ID:hY3K9TTZ0
- バード志望の弓手を育てようと思っているのですが
バード転職までの狩場に悩んでます
自分なりに調べてホードが良いかなと思ったんですが
これより良いのがあれば教えて下さい
- 227 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/30 04:59 ID:OJFtnuhI0
- >>226
ジオグラファー
- 228 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/30 05:09 ID:dhTsCu020
- >>226
アカデミーでホード→ジオ→スティングでいいんじゃないかな
- 229 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/30 06:15 ID:xv+n4HUd0
- >>223
騎士>各種属性武器、アルシェ、ゼピュロス
リリ杖>マジシャン系
アコ>治療の杖や適当に投げ売りされているLV3〜4鈍器
BS>適当に売ってあるLV3〜4の斧
アチャや弓シーフ>オーク弓や狩人の矢とセットでハンターボウ
スパノビ>オーク剣や星くず剣
- 230 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/30 06:17 ID:V+BJKGhr0
- アコライト作成したのですがINTとDEXだけあげてヒール砲で狩りしようにも1匹倒しきる前ににSPが切れてしまいます
ソロで上げるならどこか良い場所ないでしょうか
- 231 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/30 06:45 ID:q/soz2rB0
- INTアコは正直そんなもんなんだよ
アカデミー演習室入れるうちは演習室の廃墟でリカバリープレート使ってSP回復しながら何とかするしかない
リカバリープレートのクールタイムが気になるLvになってきたならクールタイム中は別キャラ動かして
時間たったらアコに戻ってリカバリーかけてヒール砲撃ちまくってまた別キャラとかにすればストレスフリーかもしれない
Lv56以上になると演習室を出たら再入場できなくなるから
リカバリープレートを使い続けたい場合は演習室から出ないで目標のJobLvまで上げきってしまうといいよ
後、最大SP量稼げる装備を持っているとアコライト育成の難易度は天地の差になるから
他の物理系の職業でアカデミーの試験最終段階までクリアしてアカデミーバッジ貰うのを2回こなして
アコにつけるといいよ
- 232 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/30 08:08 ID:xv+n4HUd0
- MEでないならなぐりになった方が速そうだしね。
- 233 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/30 08:10 ID:2tyiYL400
- 実際アクビスレで3日で出来るAB作成法やらなんちゃらは
TU10取ってjTU狩りだからな
ABになればステスキルリセくるからそこでやりたい型をやればって感じだし
- 234 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/30 14:16 ID:P8COIRj60
- Lv95/52
str115 agi95 dex38
武器は+7中型達人と+7聖斧
ダメージ軽減系の防具は全くなし
のソロ素殴りWSです
時計塔3階でアラーム狩り+討伐クエストでねちねちと稼いでいたのですが、
久しぶりに復活したら、討伐クエストがなくなっていて困っています
どうかソロでjob70を目指せるおすすめ狩場を教えて下さい
- 235 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/30 15:35 ID:V+BJKGhr0
- >>234
ピンギが意外と美味しいよ
崑崙3Fでぺしぺしやっててもいいかもしれないね
- 236 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/30 16:56 ID:rpKAzjFR0
- Rの頃70転職したキャラはJOBおいしいハーピーとかブラジリストイレDとか(討伐受けつつ)通ってたけど、今はどうなんだろうなぁ
- 237 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/30 17:24 ID:XnQ13hn70
- >>234
Baseのほうが先にカンストしてしまうけど、属性2HAもってGH下水もアリ。
OTMのおかげで他職で特化持った場合と遜色ないダメージが期待できる。
公平PTとかあるならそれに入ればなおいい。
- 238 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/30 17:45 ID:XDfVqLWh0
- 最近は敵にもよるが錐持てる職なら下手するとメイン武器より錐の方が火力出たりするから持ってたら錐でも殴ってみるといい
- 239 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/30 18:02 ID:P8COIRj60
- >>235-237
ありがとうございます
候補に上がった狩場を回って試してみます
>>238
錐はちょっと相場が上がってて8M↑っぽいので、
ちょっと手が出ないです、残念
- 240 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/30 18:04 ID:mwn2qepK0
- 今のところJobうめぇwwwって言われてるのは、思いつく限りだと
・三葉虫ブリライト(混みすぎワロス)
・バンシー(クエが面倒だけど狩れれば超美味い)
・龍之城(沸きすごいわ攻撃当たらないわ魔法痛いわで騎士系狩場)
・セージワーム(美味いけど沸きが少ない)
・レイドリック(要HIT高め。まぁどいつもこいつも要HIT高いけど)
・スリッパ(ただし錐持ちに限る)
- 241 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/30 18:05 ID:uDlpE0zX0
- >>239
8Mとは安いなー。
オイラは3Mで買ったけどな。
1本目は45Mで買ったけどね。
- 242 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/30 18:12 ID:9uo1KFVK0
- じゃぁ今なら10M切るVFだけど俺は当時80Mで買ったわー
- 243 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/30 19:21 ID:JJK7eeeR0
- >>240
昨日龍3行ったけどぬるかったぞ
何階?
- 244 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/31 16:08 ID:ZaRXPF2i0
- ステータスリセットは定期的にあるのでしょうか?
- 245 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/31 16:09 ID:ZaRXPF2i0
- ステータスリセットは定期的にあるんでしょうか?
- 246 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:12/12/31 16:19 ID:Qae1UNUS0
- ないです
- 247 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/01 06:35 ID:b4ajtv3p0
- DDってなんですか
- 248 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/01 08:26 ID:j0fxrSvW0
- 夏ごろに行われたディメンジョンダイバーっていう超効率イベント。去年と一昨年の2回行われている
EXPだけじゃなくて金もそれなりに稼げるイベントだったんで好評
今年もあるかは不明
- 249 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/01 09:09 ID:v1GRpPGA0
- ローグを初めて作ったんですが、錐以外の武器は
今の環境だと何を買っておいた方がいいでしょうか?
- 250 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/01 09:13 ID:LQfVzo1E0
- ネイガンはあるとぷち便利。金策でチンピラ相手なら錐で叩くよりも一応速くなる・・・はず
- 251 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/01 09:27 ID:Z70RrOSO0
- >>249
武器で狩場を選ぶな、
狩場で武器を選べ。
っつーわけで、武器を先に考えるのではなく、
狩場を決めてからそこに合う武器を考えるべき。
- 252 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/01 09:35 ID:hJgFMyGX0
- とはいえ初心者相手にそれで済ますのも考え物だよね。
とりあえずの一品としてはネイガンは良コスパ。
ただしそこまで強いもんではない。
汎用性が高すぎてそれ一本あればいいレベルの錐を買って、それもって狩場を探しつつ
次に買う(目標とする)装備を探して行けばいいんじゃないかな。
転生用だけの紅炎のツインエッジとかいいよ!(見た目が)
- 253 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/01 10:19 ID:LQfVzo1E0
- まあ短剣だけというくくりで見るなら
コンバットナイフもありだな、チンピラ相手に使うだろう事を考えると選択肢には上がる。
おまけに安いし
- 254 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/01 10:22 ID:tfk0R6fK0
- とりあえず錐万能最強ゲー過ぎるので、特にローグを使うなら
とりあえず錐目指せってのは正しい。サイズ補正も受けないし。
- 255 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/01 10:26 ID:LQfVzo1E0
- あと地味におすすめなのがクエストが放置されている可能性があるので
神器クエストを進めると良いというのも追加で
アサシンを一体作る必要があるけど。それなら比較的に楽に錐が手にはいるからね。
- 256 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/01 13:13 ID:cRG92YJH0
- >>254
え、錐ってサイズ補正も無視すんの?
- 257 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/01 13:35 ID:B7X/D3+f0
- 錐自体のATKはサイズ補正かかるが
DEFによるATK増加部分はサイズ補正かからない
ゴーレム系など超DEFでは錐のATK増加が凄まじすぎて
ドレイクc<特化cになっている
- 258 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/01 15:55 ID:3kdpn/Tu0
- 便乗して、お願い。モンクのとりあえずの武器ってありますか?鈍器GXだけは購入しました。
- 259 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/01 15:58 ID:LDYQ9Xkw0
- GXだけでいいよ
- 260 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/01 17:16 ID:cRG92YJH0
- >>257
把握。錐すげーな。
- 261 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/01 20:45 ID:fcdkivod0
- 二年前のサマスペで作成した冠の事で質問です。
60/1で放置したままなんですが、アローバルカン取り切るまでジオでDS撃ちまくってるだけでいいもんなのでしょうか?
- 262 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/01 21:16 ID:5cmZGdXU0
- アローバルカンとってもDSうちまくりになるとおもうぜ…
R化経験してるなら理由はわかるとおもうが。
- 263 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/01 23:51 ID:SVu3DCep0
- SS撮影時、プリントスクリーンだと画面が2-3秒固まってしまい非常に不便なため、
フリーソフトなどでSS撮影に適したソフトを探しています。
何かお勧めのソフトはないでしょうか?
- 264 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/01 23:57 ID:CsG4RQjy0
- 新SSさん
- 265 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/02 04:37 ID:XqxGMB9a0
- リプレイ撮って再生時にSS
瞬殺される狩場でもゆっくりタイミング確認できてお勧め
- 266 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/02 09:33 ID:540X1xdt0
- SSフォルダの中を空にしとくのも有効だった気がするよ
- 267 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/02 20:03 ID:yUM5eaac0
- 時間切れでフェンが倒せない・・・
LB1なのがダメなのかなLBあげたら倒せますか?
- 268 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/02 20:10 ID:k7sJCKT80
- LB4→TS1でWIZで役立つMSがの前提だからLB4までは振っても影響無いよ
- 269 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/02 20:20 ID:WcTtbNg70
- wiz転職試験かな
LB4まで上げてもいいし、ボンゴンが落とす古い巻物を入手して戦闘試験免除って手もある
武器が店売り品だったら、リリースオブウィッシュに買い換えて火力アップとか
- 270 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/02 20:32 ID:yUM5eaac0
- >>268
>>269
ジョブレベル上げてLB4までふってみます。武器はリリース買ってみたんですけどダメージが100くらいで厳しかったです
ありがとです
- 271 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/02 22:06 ID:ZEhCUyO/0
- 戦闘試験かぁ・・・強引にフェンをつけて突破した記憶があるな。試験免除した方が楽だったなぁ
- 272 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/02 22:09 ID:k7sJCKT80
- 今のWIZ試験はフェンから1発300↑ダメ貰うからごり押しはなかなか厳しかったり
これでも修正されてソヒーやらもっとヤバイモンスターは出てこないけど恐ろしい
- 273 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/03 00:08 ID:EaXpvzSu0
- 昨日転職したけどFBとSS適当に撃ってごり押しでなんとかなった
- 274 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/03 01:16 ID:Ki1k5LDe0
- FWで足止めしたらええんちゃう
- 275 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/03 01:19 ID:EaXpvzSu0
- FWで止めれるからミスしない限り死なないけど
時間がちょっときついんだよね
- 276 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/03 03:10 ID:ggFHrK/G0
- 2倍期間ってホムンクルスに入る経験値も2倍ですか?
- 277 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/03 03:17 ID:MXPjxOz50
- >>276
mobの経験値テーブルが2倍になってるのでホムでも2倍です
- 278 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/03 08:26 ID:tTYqwGMp0
- >>274-275
問題はFWを突っ切って来る火属性だな
特に火の部屋門番のホロンが洒落にならねぇ
FWを無傷で突っ切って来るは、INT極振りでも装備が乏しいと、
FV数発逃げうちしないとアカン上に幻覚状態にして来るし
何より辛いのが2匹同じに相手にしないとダメ何だよなぁ・・・アレorz
- 279 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/03 08:45 ID:iXdZLhYV0
- ホロンは足遅いからDEX初期値でもCB2くらいの逃げ撃ちだけで倒せるだろ
RRでめっちゃ足速くなってたら知らんけど
あとFVって書くと炎の電圧になっちまうからFBな
- 280 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/03 09:22 ID:fX0490Fb0
- >>276
FWを無傷で突っ切ってくるmobに効くFVって、何すか?
- 281 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/03 09:24 ID:cbwnexkr0
- フロストダイバーだと思われる略称はFDだけどね
- 282 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/03 09:46 ID:Ep65KRbB0
- POTとサラマインに飲む順番があるってのは本当ですか?
- 283 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/03 10:55 ID:kBhc3o5i0
- サラマインを先に飲むとaspdが速くなることがあるんだっけね。
仮にあったとしても最初の一回だけだし、ステ振りなんかには考慮しない方がいい気がする。
- 284 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/03 16:00 ID:28Y+saHS0
- 6年ぶりにROに復帰して1からやり直したんだが
転生前WIZがBaseLv98まできました。
ソロで追い込みするならどこが効率良いですか?
ステはINTとDEXに振ってます。
- 285 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/03 16:02 ID:sVbackeM0
- WB取ってるならGH下水で虫を狩るといいよ
- 286 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/03 16:22 ID:28Y+saHS0
- >>285
有難うございます。
ただ、WBとってなかったので余ったスキルポイント2で
WBとっていけるものでしょうか?
- 287 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/03 16:51 ID:cbwnexkr0
- WB2は産廃、最低でも4以上
あとI-D型で6年ぶりというところからSWも取ってないだろうし下水虫は狩れない
正直I-Dで旧式の狩り方に近いのはブラゴレMS狩り
ブラゴレタフ過ぎてMS落とすのだるいのと一撃即死だけど6年ぶりってタイプなら
一撃即死日常だから大丈夫だろ
- 288 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/03 17:10 ID:28Y+saHS0
- >>287
やはりWB2では無理でしたか
参考になりました
フレも同じタイイングで復帰してるので、PTでチマチマ頑張ることにします。
有難うございました。
- 289 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/03 21:10 ID:UG0IUJxR0
- >>288
スリルある狩り場としてはアラームもいいかもね。どうせjobはしょぼいし
あとは大量殲滅ができそうなあたりで廃屋もいいかも
- 290 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/03 22:46 ID:Ez+BpdI00
- 82/50モンクです。転生までのベース稼ぎはやはりイビルドルイドでしょうか?s71a80d40です。
- 291 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/04 01:28 ID:+ccIXK6V0
- 便乗して復帰組wizなのですが質問です
SGを殴って解凍することはできなくなったのでしょうか?
以前はその手法でより多くのダメージを与えることができたと記憶しているのですが
先ほど試したところ赤文字のmissを連発するだけで割ることができませんでした
武器が水属性なのかなと思い武器を外して素手で殴ってみたのですが、やはり同様の結果になりました
また、仮に殴って解凍できないとなるとSGを狩りの主軸にするのはもう厳しいのでしょうか?
- 292 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/04 01:35 ID:kqLAgxw80
- Str低くてダメージ発生してないんじゃないかな?
凍った敵とStrはどうだったの?
- 293 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/04 02:09 ID:/79T0VRt0
- >>288ですが、フレに協力してもらって
下水で虫狩りして無事転生できました。
有難うございました!
- 294 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/04 02:19 ID:1pklxziF0
- ラグくじをひいたらスプリントセットがあたったのですが、グローブの相場を調べても出てきません。
これはどれくらいで売れるものなんでしょうか。
- 295 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/04 02:22 ID:E8P2X0NB0
- イビルドルイドか美味しいと聞いたのでグランドクロスのオートスペルで倒そうと思うのですが、攻撃が当たらなくても発動しますか?
- 296 名前:291 投稿日:13/01/04 02:39 ID:+ccIXK6V0
- >>292
Str低いというのはありそうです。敵はミノタウロスでこちらはStr初期値でしたので
転生実装後しばらくしてから休止して以来の復帰なのですが
昔はStr低くても1くらい通ったような気がしていました。仕様が変わったのでしょうか
以前の感覚でSG狩りをするのであれば☆入りの杖なんかを用意したほうがいいのでしょうか
- 297 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/04 03:03 ID:dGm/Z6cm0
- >>295
装備ASは攻撃が当たらないと発動しません
当たらなくても発動するのはsageのスキルASのみ
>>296
以前は必要HITさえ満たせば武器が何でも最低ダメージ1が当たったのだけど
現在はATK低くて最低ダメージ1に満たない場合は必要HIT満たしていてもmissになるようになりました
また☆入り武器でも必中効果が無くなっているので、ATKが微妙に上がるだけになってます
(そもそも☆入りの杖は作れませんが)
それよりも復帰組だと杖が未精錬なんじゃないかと思うのだけど、
精錬でMatkも上がるようになったので、杖を精錬すれば魔法ダメも物理ダメも上がってダメージ入るようになるかもしれない
あとはATK高い杖を使うとか、武器レベルの高い杖を使うとか
(どっちにしてもシミュった方がいいけど)
- 298 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/04 08:29 ID:2aU1/IsV0
- 新しくメカニックを作ろうと思っているのですが、メカに転職するまで最低限あった方がいい装備を教えていただけませんか?
特化武器はひとつもなく属性ソドメがある程度です。お金は20m程度しかありません。
回答よろしくお願いいたします。
- 299 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/04 08:59 ID:5sxuGuzE0
- >>298
スカイデリーターCを最優先で確保
挿す防具は
ディアボロスアーマー、ボーンプレート、グリッタリングクロースあたり
人型がメイン狩場にいるなら、ギロチンを持っておくとSPが切れない
- 300 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/04 09:00 ID:5sxuGuzE0
- ごめん間違えた
x スカイデリーターC
o グラウンドデリーターC
- 301 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/04 15:26 ID:XhvRg7lU0
- >>298
BSWS時代をAgi型で過ごすのならS付ブリランセットに地デリって手もある
武器はLv80から達人の斧に適当なカード挿して使い捨てれば良いかと
特化作るなら別だが+5でヒルスリ2枚達人斧だけでもメカまで頑張れる
転生したらLv30から装備可能な属性2HA、もしくは投売りされてる特化2HA辺りが便利
PC10でカート借りれば即CR使えるんで回復剤垂れ流しでまとめてどーん出来なくは無い
- 302 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/04 15:58 ID:quYNv3pz0
- >>298
agi高めのメカになるならパイルバンカーもいいよ
agi70程度あればさほど苦もなくaspd188くらいまであげれる
- 303 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/04 21:00 ID:edIvoT2i0
- アコプリスレでたまに話題に上がるMEスレとはどこにあるのでしょうか?
- 304 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/04 23:21 ID:rHmIYxN20
- >>303
apricot cafeの「マグヌスプリがマグヌスを考察するスレ」
現行スレは多分これ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/4291/1354932856/
- 305 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/04 23:55 ID:edIvoT2i0
- >>304
ありがとうございます。mmobbsの外だったのですね
- 306 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/05 09:02 ID:qr07Y8FB0
- 96ナイトでステ・スキルリセットしたんですが、
とりあえず転生させるには、VIT型とAGI型のどちらが良いのでしょうか?
できればおすすめの狩場も教えて下さい。
- 307 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/05 09:10 ID:TPlnuFic0
- ナイトでリセットって…なぜリセットするまえにききにこないw
転生したらまたリセットというかノビからになるのに。
VITかAGIどっちでもいいけど、狩場もふくめて武器によるかね。
おれならAGIにふって、風両手剣でオットーか水両手剣でハイオークかな。
BASE偏重狩場なので転生後はおすすめできないから、手頃な武器がないなら別をあたったほうがいいかもだが。
資金とか、いままでどうやってあげてきたかを書いたほうがいまあるものを活かしたアドバイスができるかと。
- 308 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/05 14:00 ID:PHiHehM30
- >>298です。
返信くださった方々ありがとうございます(>_<)
いただいた意見を参考に装備を揃えたいと思います。
2倍期間中にメカになれるようにがんばります!
- 309 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/05 20:52 ID:qr07Y8FB0
- >>307
RR化が来た時に、とりあえず1回目のリセットしたままだったんです。
前がVIT槍だったのでアルシェとか地デリ鎧とかはありますが、
両手剣は持ち合わせがありません。
ハイオクにしろオットーにしろ単体攻撃が主流なんでしょうか?
それならAGI型も考えてみます。
- 310 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/05 21:46 ID:TPlnuFic0
- >>309
それは自分の戦闘スタイルによるな。
別にあつめまくってブランデッシュスピアやBBでもかまわんとおもうよ。
トレインになるし、回復剤の消費がはげしかったりウアーがいったりで初心者スレでは
あんまり提案されないとおもう。ある程度わかってるなら職スレできいたほうがいいんじゃね。
RR化といってもAIとかはあんまかわってないし、HPとかのDEF/EXPががっつり調整されたのはいるけど、
そういうのはEXPですぐわかるから、ラトリオなんかで経験値を軸にいままで戦ったきた敵のデータを
ながめてみるといいよ。1000-3000くらいが狩り易いとおもう。相性によってはそれ以上もいけるかもだが。
- 311 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/06 07:51 ID:kEY66ZS90
- >>307
ハイオークはmob密度が高すぎるよ
- 312 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/06 13:24 ID:AAWJJPr/0
- >>294
スプリントグローブは露天で付けられる上限金額より高値がつくと思います、おめでとう!
RMCというサイトで自分のワールドでの取引履歴を見てRMCにてオークションか、チャット売りすることになるかと。
- 313 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/06 20:11 ID:t9c8NCfJ0
- Wiz予定マジなんですが、
相変わらず転職するまではジオで育てて窓手で追い込みなんでしょうか?
- 314 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/06 20:19 ID:4/8lpwbY0
- もし、師匠裁けるなら師匠もJOB経験値意外と悪くないよ
ただ、大抵2・3匹以上と抗戦になるけど
- 315 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/06 20:25 ID:V7oCr8Fs0
- >>313
ノッカーも美味い
- 316 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/06 20:42 ID:TKG4SeH10
- 今時窓行こうとすると素wizじゃ虫と事故るんじゃないか?
- 317 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/06 20:58 ID:DR2SNl1r0
- ポリン団クエがあるだろ
- 318 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/06 21:49 ID:kEY66ZS90
- そりあたりにも沸いて居るぞ>虫
ちなみに教授で窓手狩りをしていた実体験
- 319 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/06 22:36 ID:3nKkK0gX0
- 意味がわからない
ポリン団で下水02直通だしあのMAPは窓手と太郎とクランプしかいなくないか
- 320 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/06 23:12 ID:t9c8NCfJ0
- らとりおで見たんですが
窓手はBaseがジオと同じくらいでJobが倍
師匠は両方ジオの倍で、確殺数もあまり変わらなかったんで
なんとか師匠で頑張ってみます。
ありがとうございました。
- 321 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/06 23:51 ID:M8x3w+B/0
- 今のSOPってBOT産?
露店自体も自動で補充されてるみたいなんですがどうなの?
毎日数十本単位で出てくるんで・・・
100↑キャラいないんで狩場にもいけないよ。
- 322 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/06 23:54 ID:SuwoXtlO0
- 初心者がBOT産って質問するのか・・・
金銭的にかなり良狩場だし、閃光の副産物でもあるし
いくらでも出てくると思う
- 323 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/06 23:56 ID:niaFKlcQ0
- BOTで狩れるようなMOBだったらわかるが
狩場自体見てないのにBOTなの?は言い過ぎじゃないかね
- 324 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/07 00:34 ID:E55+Fs/30
- ドロップ率とか考えないのかね、露店だって2PCならこまめに補充できるし
まあ100以下なら実際確かめられないからしょうがないんだろうけど
同じアイテム複数出し→即BOT認定というのはちょっと…
- 325 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/07 01:06 ID:pghNs8I20
- >>317
ポリン団は討伐対象だから下水や氷洞窟も行きたい奴は利用しないな
>>321
伊豆6に行けるようになったら分かるよ
あそこで1時間数本出せないような奴は狩りにならない
- 326 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/07 16:52 ID:ZnozOW5+0
- ポリン団転送はどこでとめるかまじでなやむ
- 327 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/07 21:23 ID:4dr88HAY0
- ポリン団転送で窓手狩るとか言ってるやつエアROかよ
- 328 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/07 22:40 ID:k227b9wg0
- 伊豆6みたいな難易度の狩場でBOTは無理。BOTじゃ壁押し付け
天羅みたいな動きもできない。BOTっつーと普通は捨て垢低Lvシーフor
ローグのことを言う。高Lvの本垢でBOTするような情弱はめったにいない。
ごくわずかとはいえBANの可能性があるので。
今のBOTは大抵プレイヤー感知で即ハエするので補足するのは無理。
今はいないかもしれんが、ゴラMAPで自分の視界に入った途端「mobを
殴っている最中なのに」ハエ飛びしてた奴がBOT。
リプレイならギリギリ外見は判断できるが、たとえばOlrunゴラMAPには
月ウサギの帽子を被ってサングラスをかけた金髪デフォ頭のプレイヤー感知
BOTが24時間稼動していた。
名前が分からなくとも良いから対応しろやって癌に苦情を複数送りつけたが
一向に対応されなかった。
- 329 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/07 22:53 ID:oFIpRcL20
- 監獄は三次職BOTばかりだけどな
- 330 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/09 16:46 ID:m1PQylxj0
- 料理とガラナはディスペルで消されますか?
ガラナのHIT補正だけは残ったりしないのだろうか…
- 331 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/09 17:58 ID:PhBxJYAU0
- >>330
課金アイテムの系統は消えない
ゲーム内で無課金で手に入る物は消える
- 332 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/09 18:36 ID:VvsaecDp0
- サラマインは消えなかったりするが
- 333 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/09 19:19 ID:6tHos91d0
- 物質スレのテンプレより
Q.○○ってディスで消えますか?
A・死のうが1つでいいもの…レジP、課金料理、ガム
・死ななければ1つでいいもの…高級戦闘薬、HPSP増加P、通常料理(+20含む)、サラマイン
・ディスペルされる度に必要なもの…速度P、ガラナ、課金アスペ、3カ国おやつ
- 334 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/09 21:32 ID:m1PQylxj0
- なるほど・・・!
ありがとうございました!
- 335 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/09 22:24 ID:+urAwalVO
- レベル40くらいのアコライトでPT狩りしたいのでチャット出したいのですが、落)か臨)どちらを使うべきなのでしょうか?
違いがわからなくて迷ってます。
- 336 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/09 22:35 ID:eNYKCig30
- 構成や行き先などが明確に決まってるなら臨
さほど明確じゃなかったり、相手次第なら落
がいいかと思います。
- 337 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/09 22:41 ID:nRFMp41J0
- >335
臨)は自らメンバーを募集する時に用いる。
大概立てた人間がパーティリーダーとなって色々仕切る。
需要があれば集まりやすい。
落)はリーダーはやりたくないけど誰か拾ってくれないかなって時に使われる。
積極性に欠けるので拾われにくいかも。
それでも拾ってくれる人はおおらかな人だ。
入れるチャットが立っている近くで落ちていると嫌味に見える。
ただ、今ではLv40くらいでは人は集まらないと思われる。
少なくともプリーストなどの2次職でないと・・・それでも厳しいか。
- 338 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/09 23:18 ID:+urAwalVO
- 回答有難う御座います。
リーダーが務まるか不安なので一回落)でチャット作ってみます。
- 339 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/10 02:10 ID:2sbWJOV20
- ある程度のLv帯にならないとPTがないのは成熟したMMORPGの
定めだしなぁ…。こればかりはどうしようもない。一気にLv上げられる
方法もあるから、それでPTのあるLv帯まですっ飛ばしてねとしか
言えない。
- 340 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/10 02:13 ID:RzfzrEpq0
- 初心者へ
パーティー狩りはありません
枠をかいましょう
- 341 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/10 02:22 ID:QUKRCUT50
- 枠(わく)とはパーティー枠の事で
ゼニーを払う代わりにPTに入れて貰い、経験値を買う事を枠売りやお座り売り等と呼ばれます
通常のソロ狩りでは転生までに数十時間、転生してから3次職まで未転生の3倍程度かかりますが
枠売りで買うと転生まで1.5〜4時間、転生後から3次職まで3〜6時間程度で簡単に上がる為に現在の主流になりつつあります
(サーバーによってはユーザーの独自ルールで枠売りやお座りの売買が禁止されている所もあります)
- 342 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/10 06:52 ID:WEcxI4Ka0
- 初心者には枠を買う金何ぞ無いし無理して買ったとしても
出来上がるのは装備も知識も無いアホの子のみ。
養殖は知り合い同士内輪で行っているのが多いだけで
枠買いが常態化しているわけでもない。
昔は転生するのにも数百時間かかってたし今は結構恵まれてるよ。
まずは時間をかけてLvと知識を育てたほうが良い。
人が恋しいなら初心者歓迎のギルドを探すのも手。
- 343 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/10 07:43 ID:+LLfG+ZY0
- >>342
知識を得るのは、そんなには時間は掛からない。
装備も、それを買う金を儲けるには、レベルが上がらないと余裕がない。
なので、その二点を理由に枠批判は当たらないな。
ゲームは楽しむ事が目的だしょ。
枠で楽しいのかな。
- 344 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/10 13:48 ID:QUKRCUT50
- >>342
臨時に恵まれた鯖ならそれで良いでしょうが
Lv100以下の臨時はほぼ無く、Lv120〜が多い所もあります
スタートライン(3次職)前は枠を買って育ち、臨時でPTプレイを楽しみたい人には効率的です
初心者には枠を買うお金が無い?
公式が初心者さん用にビギナーズパッケージやアニバーサリーパッケージを販売していますので・・・
くじやパッケを買って公式RMTで稼いでください^^
- 345 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/10 14:43 ID:x2zdoNf50
- まとめると、お金かけていいなら公式RMTして枠買いでレベル上げ。
お金ない、使うつもりがないならギルド探すなりして人脈作るべしってことか。
とりあえず最初の質問の内容から外れてるしこの話題はもういいんじゃね。
- 346 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/10 14:57 ID:NNKAxEHU0
- 40なら卑猥な形したミミズ叩いてればまだまだあがると思うが…
- 347 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/10 17:51 ID:mieQusHC0
- 俺は「枠売り」という意味で「Lv上げをすっ飛ばせる」と
書いたつもりじゃないんだが、枠買いすぎて狩場の知識すらないのか?
未転生アコプリなんてコンスタント自爆→ドルTUで即終わりを迎える
んだけど。さらにパソコン2台あるなら別垢に1day買って2PC忍者引っ張りが
最速。
- 348 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/10 21:32 ID:JSCkIpH60
- PT狩りしたいんであって、最速で転生したいって話じゃなかったと思うが
- 349 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/10 21:49 ID:NBeK0k/r0
- PTの一部の人だけが教範を使っていた場合、Expはどうなるのでしょうか?
- 350 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/10 21:56 ID:IQrk/fSc0
- >349
使ってる本人のEXPだけが増える
- 351 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/10 22:00 ID:IB7j7qY60
- 教範の加算は、モンスターからPT全体が経験値を得た時点で計算されるわけではない
PTボーナスなどの計算が済んで個人に分配された時点で計算される
でないとPTで一人だけ教範を使えば事足りてしまうし
教範の重複があるとその分だけ加算されることになる
- 352 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/10 23:46 ID:NBeK0k/r0
- >>350-351
ご回答ありがとうございした。
育成の参考にさせていただきます。
- 353 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/11 00:19 ID:Qe5jnGg90
- アサシン作ってみたのですが2刀しても右手に属性が乗りません。
右手にメイン武器、左手に属性武器持ち替えで出来たと思うのですが
変更とかでできなくなったのでしょうか?
- 354 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/11 00:44 ID:frqAR1GU0
- 属性武器は右手に持たないと意味無いです
アサシンが実装された当時からこの仕様は変更されたことはありませんが
- 355 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/11 00:55 ID:Qe5jnGg90
- 2刀の仕組みを勘違いしていました。
即答ありがとうございました。
- 356 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/11 13:23 ID:C2oh3oAa0
- >>337
俺はそんなこと考えずに毎回落ちで出してるなー
リーダーも適当だし
- 357 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/11 15:25 ID:3lCC3fgT0
- 募集の仕方は鯖によって違うだろうけど
えるるーんの自分の認識だとこんな感じ
募) 臨)
行先や構成がある程度決まっていて集めてる。
基本的に募集主が取り仕切る。
遊)
狩りに不要な職や装備のないキャラでも参加歓迎な募集方法。
RR後からは経験値効率のいい狩場へ行っているのも見かける。
落)
積極性のないパーティーメンバー募集。
自分で募集したくない人や、どこでもいいから行きたいという人が使う。
支援以外の職で拾われてるのはあまり見たことがない。
- 358 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/11 20:04 ID:1G9+NGNo0
- フレが行った遊臨では主がずっと「遊臨って意味わかってる?」
「最近の人は遊の意味わかってないよね」
「ガチだとこういう時こう言うんでしょ?」(回復使えとか)
ただの臨時行けない人のヤッカミの様だったと・・。
精算も主がやったけど「大体○○○k位だから、1人○○○kね。」
「端数の○○kはジェム代に私がもらいます」といったそうで。
・・当たり前に他の人もジェム使ってたそうですが。
遊って全て適当って意味じゃ無いですよね・・?
- 359 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/11 20:37 ID:33VWNqVG0
- 大体はガチじゃない気軽に遊びに行けるPTという意味合いだとは思うが、
狩りとしての体裁を保てないとまずPT狩りを楽しむ事すら出来ないんだから
支援とか回復とか最低限の事はやってくれないと困る
- 360 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/11 20:43 ID:z7RXZ4DW0
- 遊臨と言う名の主催適当無理ゲー糞狩りは大昔からよく出てくる問題
効率プレイを意識せず、多少下手な人に文句言うとかそういうのが無い程度なら楽しめるが
>>358のように自分への甘えで適当にも関わらず
自分だけ多くお金取るとかやっちゃう奴が居ると効率臨時よりつまらない
- 361 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/11 21:13 ID:9XuWHEMC0
- 普通の臨時が経験値効率を求めるものならば
遊臨は楽しさ効率を求めるものだと思ってる
全て適当でもメンバーみんなが楽しけりゃそれでいいし
全力で頑張ってもメンバーみんなが楽しけりゃそれでいい
ただ昔から遊臨の名を騙った吸いと臨があるのはしょうがないし
「俺が楽しいから」で他人が苦労するおかしな臨時もあるのはしょうがない
名前覚えて次からスルーするしかない
- 362 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/13 01:50 ID:jQqknRGM0
- 質問というか相談というか。
ライド帽子と影肩のために貯金をしているんですが(まだ100mもいってないけど)
買うならどちらが先の方がいいでしょうか?
知り合いは「ヴァナルの再販売くると思うし、そうしたらライドは産廃」とか言ってるんですが
影肩を先に買ってヴァナルの再販待つ方がいいのですか?
いつ再販売されるかわからないものをあてにするほど、影肩を先に買う方が効率いいんでしょうか?
私は
この2倍期間でなったばかりのメカニックと
Lv90台のレンジャー、クリエーターを持っています。
- 363 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/13 02:00 ID:ddMTMr7p0
- ヴァナルパッケが発売されたときライドは産廃になったか?否。
まぁ、でもとりあえず影肩と+4ヴァナルでしのぐって手はあるんじゃない?
いつ再販されるかわからないというが↓のかんじで再販されてるし、9thも3月までにはくると
みてる人が大半じゃないかな。とりあえずいまは貯金してれば。リアルかZenyかはまかせるが。
■過去のDL販売開始時期
8th 2012/3/2
7th 2011/2/25
6th 2010/3/19
- 364 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/13 02:15 ID:PnaDo/Kp0
- ヴァナルが再販されてもライドはそれほど値下がりしない。
ヴァナルは+8でようやくライドと並ぶもので、かつ高額なパッケ品
なので、多少生産された程度でライドを暴落させる事はできない。
もしできるならとっくに暴落してる。
今ライドが高騰してるのはヴァナルが売られてないからじゃなくて、
珍修羅などの最強職がライドで超効率を生むようになり、さらに敵HPの
増大から地デリのみによるSP回復が厳しくなったから。
ただ影肩でも中々の性能にはなる。影肩単品では微妙極まりないが、
影肩+未精錬ヴァナルで2%×2%=ライドと同等になるので。属性耐性もつくし。
安いほうから買う、というのは手ではある。
- 365 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/13 22:55 ID:DvtUSqY30
- パーティーくんでるときにチンポジを変えたくなった場合
一時的に手を離すわけですが
女キャラでもチンポジちょっと変えてくるって言っていいものなんでしょうか
- 366 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/13 22:55 ID:4XztkPfU0
- 言う暇あったらとっととチンポジ変えろ
- 367 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/14 02:27 ID:NS6VPIDj0
- 2年ほど前に休止して昨日から復帰しました。
持ち物は1M程度資金と+7ハンターボウ、木琴マフラー、ソヒー靴、タイツ、矢リンゴ、ゼロムクリップ×2程度
Lv83/Job33のDex>Agi=Intの鳥志望アチャだけです。
ソロで狩れる初級狩場を教えて下さいm(_ _)m
- 368 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/14 02:39 ID:KOmKA23s0
- ジオへ
- 369 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/14 02:40 ID:vkgLEy1O0
- ハンターボウって鳥で装備できるの?
ジオかホードにDSして転職したら異世界駐屯地→のネペンテスがいいと思う
- 370 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/14 02:53 ID:etk3VB780
- むしろアチャも装備できない
- 371 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/14 03:03 ID:NS6VPIDj0
- 転職すれば上がるって思ってたけど、そうだよ鳥装備できないよ
いっそハンター目指すかorz
ジオの生息地さがしてきます。
ありがとう。
- 372 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/14 04:14 ID:8jwblGNz0
- 83/33ってどこでかりしてたのか凄い気になる
- 373 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/14 04:49 ID:cvvngGtL0
- そのころならアラームとかオットーだろうな。
- 374 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/14 12:48 ID:2scNYAkc0
- >>367
オーク+鋼鉄でよくない?
- 375 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/14 13:56 ID:jdwwZuCl0
- >>374
オーク弓の真骨頂は属性付与にあるからなあ
1Mの予算なら狩り場きめて属性矢弓のほうが威力はだせるかもしれない。
確殺とかしらべないとなんともだし、オーク弓はsなしでもどのみち1本もっていていいとはおもうけと。
- 376 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/14 15:16 ID:GDcM3fdj0
- RR以降の全狩場情報載ってるサイトありますか?
去年10月に休止してて二日間無料だったのでINしたついでに復帰したのですが
ただでさえ少ししか行けてなかった狩場も超強化MOBの嵐で
狭まった+討伐が消えたで狩りにならないです
- 377 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/14 15:19 ID:3wG/VIqQ0
- そんなものは存在しない
- 378 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/14 15:29 ID:nn1/QieV0
- >>376
たまには公式のことも思い出してあげてください。
http://ragnarokonline.gungho.jp/special/extra-update/map.html
- 379 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/14 15:50 ID:cV7zLH40O
- ごつニヨまじしねよ
ごつミノって引っ張る系のモブじゃないよね?
あほみたいにトロトロ大量に引っ張るから回転悪くて敵わんぎぃ
- 380 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/14 15:51 ID:GDcM3fdj0
- >>378
あじゅじゅでした
- 381 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/14 18:27 ID:nn1/QieV0
- >>379
で、初心者的ご質問は何でしょうか?
- 382 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/14 19:02 ID:vK4JTtCC0
- >>380
RO WorldってサイトもRR対応してる。
- 383 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/14 19:50 ID:SKyGLOdW0
- 足がクソ早いって意味じゃ他mobよりよっぽど引っ張るのに適してるとは思うけどな
引っ張る系のmobじゃないと思う理由はなんだよ
- 384 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/14 20:11 ID:3wG/VIqQ0
- スレ違いの話題にのっかる根拠は何なの?
- 385 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/14 20:15 ID:kVq/fRHC0
- 根拠?
ごつミノがどういうmobかわからない初心者の質問じゃね
- 386 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/14 20:17 ID:dkXtpmMg0
- ごつミノをボス化すればいいと会話している人達がいたのですが、
どういう事なんでしょう?
1時間に1体とかしか出なくなるんでしょうか?
- 387 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/14 20:22 ID:3wG/VIqQ0
- ごつみのをニヨルドの宴という演奏スキルに乗せて倒すとEXPが増える狩り方を快く思わない人たちが言ってる
この借り方はスキルの特性から、ベースを作ってソコにモンスターを運ぶ行為が必要になるため、狩場全体の敵の回転速度が下がる
結果としてやらない人からすると効率が下がることとなり、反感が出てる
ボス化というのは、敵にボス属性というものをつけるということ
ボス属性をもつモンスターはニヨルドによってEXPガ増加しないため
- 388 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/14 20:42 ID:dkXtpmMg0
- >>387
とてもよく分かりました。
ありがとうございます。
- 389 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/14 22:29 ID:etk3VB780
- >>383
アックスブーメランで止まるから面倒だぞ
- 390 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/15 13:03 ID:49YwAJNC0
- WL志望で情報を集めています。
マジスレを見ていると、非廃人と思われる人でもごく当然のようにINT10料理前提で
話が展開(ネクロ1確?など)しているのですが、これってゲーム内で制作されたものじゃなくて、課金アイテムですよね?
頻繁に課金アイテムは使うのはきついので、気になっています。
- 391 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/15 13:27 ID:Argvwd4S0
- >>390
課金だろうね。死んでもきえないし軽いし。
ゼニーたくさんあるならゲーム内料理でもいいし、過剰精錬でmatkあがるやつを
+10で揃えるなりしたらいいけど、そっちのほうが廃人だとおもう。
とりあえずはじめるなら、+4や6とか入手しやすいもの基準で構築するしかないだろうね
一度でも課金料理つかうと便利さにきづくとおもうけど、なくても狩場工夫するなりすればいいよ。
ただ各テンプレは参考にとどめて、自分でいろいろ工夫しなきゃだけど。
- 392 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/15 13:28 ID:beE/dluN0
- 課金料理を買うほどのめり込んでいる、そういう人は自己主張が強くなる、それだけのこと
- 393 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/15 14:00 ID:g1NvBK440
- 誰も彼もが課金アイテム前提みたいな話をしてても
半分以上はシミュレートしてドヤドヤしてるだけだと思うよ。
- 394 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/15 14:15 ID:ZaphMDLw0
- でもネクロ1確するだけなら、スキン3とLA前提にすれば+7クリムゾンIIセットにフレイムグローブあたり突っ込んでやれば届くんでそこまで無謀ってわけでもない
実際全部にLAかけるのは無謀なんで、LAなし2確になってりゃ十分だが
- 395 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/15 14:55 ID:NvoidTFC0
- 「課金してるのが当然だからネクロ1確」じゃなく「ネクロ1確にするために課金してる」だけの話
基本的に職スレの報告は上限付近の話が多いからそれを基準に考えるのは間違い
極めればそれくらいのことが出来る程度の認識で十分
ただウィズの料理に関しては一時期使うのが一般的な時代もあったけどな
それはその当時の最高効率が料理込みで達成できたからでもあったけど
今じゃそこまでウィズに求められることはないから気にしないでいいよ
- 396 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/15 14:56 ID:fINL73sX0
- 無詠唱かそうでないかで大差あったから料理ってのはあったな昔
- 397 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/15 14:59 ID:e0dFmryr0
- >>390
数ヶ月に一度発売されるパッケージが1万円程度、料理は一つ30円
パッケを毎回複数個買うのが当たり前の層には料理なんて常用して当然
今のROは基本料金とは別に課金しないと楽しめないから、無課金で行く気があるなら貧しい生活をする覚悟が必要
- 398 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/15 15:46 ID:T3IVzdSK0
- 楽したかったら金使えってだけでのんびり楽しむ分には基本料だけで十分
- 399 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/15 15:50 ID:RDaOWCLV0
- 最強修羅様とか、必ずしも高額装備が必要なわけじゃない。
ただWiz系はクソ弱体化+高額パッケ前提装備追加で
癌から絞り上げられてるので、課金感覚麻痺してるってだけ。
- 400 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/15 17:03 ID:fINL73sX0
- あとはASPD狂が193達成するのに料理使う
193あると通常攻撃での殲滅速度が団地
- 401 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/15 17:57 ID:cWj5uk7D0
- >>390
他はともかく名無しとトールなどの高難度高時給の狩場は使うのが一般的だよ。
ベースレベルも高くて、>>394のように装備が整ってるなら話は別だけれど
料理戦闘薬を使えないならペアじゃなくてトリオ以上するのがいいと思う。
- 402 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/15 19:49 ID:49YwAJNC0
- みなさんありがとうございます。やはり課金アイテムでしたか。
ソロはなし、ペアのときは使おうなどとも考えておりますが、それでも頻度が
増えるとバカにならないので色々とよく考えることにします。
余談ですが、ROは大昔にやっていて
その頃はまだこんなこともなかったので、なんとも変わったものですね
- 403 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/15 19:52 ID:NvoidTFC0
- 最近色んな所で今のROについて否定的な質問投げかけて
回答者がそんなことないよっていう意見は完全無視で
今のROは糞って意見にだけ反応して
やっぱり今のROはダメなんですね的な納得の仕方する質問者ってなんなの?
- 404 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/15 20:00 ID:2SCzD0Sx0
- まったくだ、ROは今も昔も変わらず糞だというのになw
- 405 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/15 20:01 ID:gnMxyi+R0
- >>400
AGI+10料理込みでASPD193に調整して、料理を使わない場合とのシミュレート結果を比較すると14%減。
特化カード1枚以下なので団地と言うほどじゃないな。
ASPD193は、秒間7回殴りで、料理無しにするとASPD192.3で、小数点以下切り捨てなので、秒間8回殴り。
14%減はシミュレートと同じ。
AGI+10料理を使ってもASPDは0.7しか上がってないので、使ってもASPDは上がらないこともある。
- 406 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/15 20:19 ID:gnMxyi+R0
- >>405
ASPD192は、秒間6回殴りでした。
訂正。
- 407 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/15 20:41 ID:gnMxyi+R0
- >>406
ごめん、ASPDが下がるほど秒間ダメが増えてしまうので、これもオカシイわ。
ASPD193は、秒間193/200殴りだった。かな?
- 408 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/15 22:20 ID:gafa4GFL0
- 物凄く初歩的な質問で申し訳ないんですが、無詠唱の条件教えてください
- 409 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/15 22:36 ID:Jcslw3iV0
- 転職直後のハンターがいます
転生までの狩場の遷移を大まかに教えてもらえるでしょうか
枠を買えとか言うのはなしで
- 410 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/15 22:45 ID:8+vPem4b0
- >>407
50/(200-aspd)
>>408
(DEX + INT/2)/265≧1
- 411 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/15 22:54 ID:SmonXoNk0
- >>409
なにかで70→ナーガ
- 412 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/15 22:54 ID:gafa4GFL0
- >>410
無詠唱のほう、ありがとうっす!
- 413 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/16 08:43 ID:PKRjd+I+0
- ハンタで70までならアインブロック↑でジオを狩ればすぐだね。
眠いけど。
- 414 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/16 12:39 ID:dqp+7UzHO
- ステも装備もわからんがバドンかホードでも狩っとけ
- 415 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/16 12:57 ID:TyJcw5dk0
- >>407
ASPD193で7回殴りと、192で6回殴りなら
ASPDが下がると、秒間ダメも下がってるから おかしくないよ
- 416 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/17 15:08 ID:nFRYX0Im0
- 諸事情によりホワイトスミスのJob70を目指すことにしたのですが、
BS系職初心者の為、育て方や各狩場での必要な装備をどうすればいいのか全く分かりません
育て方は「ウルフ→ホード→BS転職→ホードorノッカー→スリーパー→ブリライト→転生→再びウルフから」的な流れで問題ないでしょうか?
武器は、火ダマ(ウルフ用)、火2HA(ホード用)、錐(スリーパー用)、水2HA(ブリライト用)、ウアーアクセ、辺りがあれば問題ないでしょうか?マミー挿し達人の斧(ブリライト用?)とかも合った方がいいでしょうか?
よろしければアドバイスをいただけますと幸いです
- 417 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/17 15:29 ID:Kx9o6jIQ0
- 育て方から聞くのかよw
- 418 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/17 15:37 ID:nFRYX0Im0
- >>417
すみません、育て方からはいくらなんでも人に頼りすぎでしたね、もう少し自分で考えてみます、ありがとうございました
- 419 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/17 15:39 ID:xJyXN3pg0
- 長すぎて最後にありがとうございましたで締めるあのテンプレかと思った
- 420 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/17 17:01 ID:gqmkALfb0
- >>416 おおむねOKかと
補足するなら装備Lvでダマは24、2HAは30なので元々持ってない限りはダマすっ飛ばして名声超マイン→2HAで良いかと
達人装備するなら80からで、JOBを製造に回さないといけない
具体的にはHFを前提まで削って製造5種か、HF5で製造4種の2択、これでATKが10変わる
がんばれ!
- 421 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/17 18:08 ID:nFRYX0Im0
- >>420
詳しくアドバイスいただきありがとうございます
なるほど、序盤は火ダマはなくても超マインと2HAがあれば良いのですね
達人を装備する時に気をつけることも教えていただきありがとうございます
達人を装備する際には、教えていただいたスキルの取り方を意識してスキルを振ろうと思います
詳しく教えていただきとても参考になりました、ご親切にありがとうございました
頑張ってWSを目指します!
- 422 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/17 20:28 ID:v3dhXdA6O
- 解決したみたいだけど
マミー差す必要はないんでない
そんなきつくないと思うけど虫
- 423 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/17 21:50 ID:xFaJfyzYP
- 達人斧は製造取らなくても2HAの上位互換ではあるから
付与できれば使えないことはない
- 424 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/17 22:45 ID:fsJlBz7I0
- コンチクエの狭間2に入れるかどうかの確認ってソロでもできる?それとも確認もPTくんでないとダメ?
- 425 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/17 22:46 ID:xJyXN3pg0
- クエが終わってるかどうか確認したいって事?
- 426 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/18 00:54 ID:6npPfl3n0
- 入れるかどうかの確認だけならソロでも出来たはず
それでじゃあ入ろうってやったらぼっちお断りされた覚えがある
- 427 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/18 19:37 ID:Bn9ZLD5k0
- 今まで、サマスペのルーンの戦術依頼とかの、戦闘をせずに楽に転生1次職になれるイベントに頼ってしか
転生後のハイノービス時代を過ごしたことがないのですが、
サマスペとかの転生1次職に楽になれるようなイベントが開催されていない時に転生した場合には、
どうやって転生ハイノービスから転生1次職になればいいのでしょうか?(PTを組んでくれる人はいません)
基本スキルが上げられない為に倉庫を開くことが出来ず武器防具や回復アイテムを引き出せない状態で、
転生後とはいえ、ノービスのJobレベルをソロで1から10まで上げるのはほぼ不可能な気がするのですが…
- 428 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/18 19:39 ID:SJej5a9W0
- 2PCで
- 429 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/18 19:45 ID:Uptquxs70
- RR後ならポリンですらRR前のJobExp10に相当するから
ちょっと街の隣で雑魚殴ってればすぐよ
- 430 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/18 19:52 ID:Bn9ZLD5k0
- >>428
ありがとうございます
すみません、PCをもう1台買う財力はないです
>>429
ありがとうございます
凄い初心者な質問で申し訳ないのですが、
街の隣の雑魚って、装備も回復材も全くない状態で倒せるものでしょうか?
個人的なイメージだと、ポリンやファブルすら倒せずに死にまくりそうなイメージがあります
- 431 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/18 19:55 ID:5rSrRlAd0
- アカデミーのクエスト残しておけばいいだけじゃねーか?
あとは資金は持ち越せるようになったんだから、店売りマインゴーシュを買って精錬して叩けばポリンぐらいなんでもない
- 432 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/18 19:56 ID:6B60xUNl0
- 俺が良くやるのは、人気のない所で最低限の武器と初心者ポーション落とす→すぐCCしてそれを拾う
捨て値の奴なら誰も拾わないし、拾われても懐は痛くない
- 433 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/18 20:07 ID:Bn9ZLD5k0
- >>431
ありがとうございます
そうでした、いつぞやのパッチで資金の持ち越しが出来るようになったことを忘れてました
なるほど確かに、資金が持ち越せるならポリンぐらいなら楽勝ですよね、目から鱗でした、ありがとうございます
>>432
ありがとうございます
なるほど、捨て値の最低限の装備と初心者ポーションを落として拾えば倉庫が使えなくても問題ないですよね
装備を落とすと拾われて困るという固定観念があったので、とても参考になりました、ありがとうございます
皆さん色々なアドバイスをありがとうございます、とても参考になりました、ご親切にありがとうございました
- 434 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/18 21:29 ID:rqXXaMfg0
- アイテム移動協力者を、チャットを出して募集しても良いんだぜ?
- 435 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/18 21:51 ID:DR5R0YHE0
- 街横の雑魚ぐらいゾンビアタックしてりゃ何とでもなる。
ノビなら死んだってHP50%で復活できるんだから。
(ハイノビもそうだよね?)
- 436 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/18 22:48 ID:zY/rXYQF0
- マジ志望ノビなんてINT以外最大9で素殴り狩りしてたんだぜ。
今なんてそれと比べたら恵まれ過ぎだろ。
- 437 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/19 00:16 ID:y39NLSf50
- 俺が転生したときは「初心者ポーションを投げればいい」という
方法をすっかり忘れてて子デザを刺し続けてたよwww 後になって
その方法を思い出したけど、転生→転生1次まで1時間以上かかったな…。
ちなみに今は1,285,000より多くzenyを持って転生も可能なので、
普通に転生後にアイテム購入可。初心者ポーション投げ渡しのが
圧倒的に早いけどね…。
- 438 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/19 01:24 ID:T9ME+5Jb0
- ハンターフライcとプロペラの確率はRRでも0.02%のままでしょうか?
- 439 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/19 02:05 ID:6GtPeyAQ0
- 公式からは変わったとも変わってないともアナウンスはありません。
なので、人柱よろ。
- 440 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/19 04:03 ID:jMR4uitl0
- RR後からそこそこの時間狩りして、プロペラ6個シャアc6枚出てるから同じなんじゃないかな。
- 441 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/19 11:55 ID:T9ME+5Jb0
- 自分はプロペラ7個シャアc1枚でした。
ラフウィンド、けっこう硬い皮の数からして2万弱ほどしか倒してないので、確率がプロペラ側に寄ってるだけみたいですね。
飽きるまでは同数なるように粘ってみます。
- 442 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/19 13:40 ID:VkD1LROn0
- スキルのディレイ中はショートカットに猫の手マークが出て
視覚的に分かりますが
クールタイム中はこれに似た表示はないのでしょうか?
- 443 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/19 15:28 ID:/DtjeyT3O
- 同じ表示でなかったっけ?
- 444 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/19 15:45 ID:fFDSSTY70
- ディレイ→全てのスキルに猫の手
クールタイム→クールタイム中のスキルだけ猫の手
- 445 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/19 15:47 ID:mQxxNxsV0
- 該当スキルのアイコンだけ変るから、2枚目とかだと見えない
…だったはず
- 446 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/19 16:21 ID:KtJga0zL0
- S>A=Dの55Lvの商人なんですが、ポりン団を終了させてからBSへ転職するまでの
お奨めの狩場ってありますか?
- 447 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/19 17:26 ID:hfm+suOL0
- ファロス灯台↑でホードとかどうだろう
- 448 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/19 17:53 ID:UYO01gxC0
- 特別装備もないであろうオーソドックスステの商人にアドバイスしようと思ったがやっぱりホードだな
今のROの狩場の狭さ・・・
- 449 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/19 18:26 ID:KtJga0zL0
- >>447 >>448
レスありがとうございます。
ホードがよさげですか。
行ってみて、今日中の転職を目指したいと思います。
ありがとうございました。
- 450 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/19 18:43 ID:rHGlDZMX0
- >>427
なんか恐ろしいと感じた。
- 451 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/19 18:55 ID:v+LpJMId0
- 1stキャラチャンピオンのみです。(露天専用商人あり)修羅目指しているのですが、このクエストやっておかないとダメとか、お得だよってありますか?
- 452 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/19 19:56 ID:3j2VVsqS0
- やってないとダメ、はない。
行きたい狩場の進入条件となっているクエをROクエスト案内所やRagTimeで調べてやる。
クリア報酬の経験値やアイテムが美味しいクエスト(カード帖がもらえる機械工事進入や、モーラコインを毎日もらえる納品ができるようになる紫色の竜など)あたりを調べてやってみるといい。修羅になってからでもいい。
速度やポタ、残影まで使えるチャンプはクエ回しやすい部類、がんばれ。
- 453 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/19 20:34 ID:VkD1LROn0
- >>443-445
ありがとうございます。
例えば、この動画の場合、クールタイムの猫の手はどこに表示されているのでしょうか?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19849390
WLのCrRはF5だと思われますが、発動しても一瞬で猫の手が解除されていて
これはつまりクールタイムではなく、ディレイだと思うのですが。
- 454 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/19 20:43 ID:pCr/j7gq0
- >例えば、この動画の場合、クールタイムの猫の手はどこに表示されているのでしょうか?
CrRの登録されているショートカットは表示されていないのでどこにも表示されていない
>http://www.nicovideo.jp/watch/sm19849390
>WLのCrRはF5だと思われますが、発動しても一瞬で猫の手が解除されていて
F5はFW
>これはつまりクールタイムではなく、ディレイだと思うのですが。
はい
- 455 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/19 20:47 ID:VkD1LROn0
- >>454
ああ、あれは違うスキルだったのですか
ありがとうございます、すみませんでした
- 456 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/22 20:22 ID:19ADGmCe0
- すみません、スチールチョンチョンの断末魔の雄叫びは明石家さんまの引き笑いと似ているというのは既出ですか?
- 457 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/23 11:38 ID:OeEqfCI/0
- グリフォン帽って天羅や修羅身弾してるときは発動しませんか?
物理攻撃に発動とかいてますが、今まで物理すなぐりでしか発動したことがありません
Aspd193でかなり殴ってもめったに発動しないのですが・・・・
- 458 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/23 11:46 ID:YpMeEcjQ0
- 付与系頭装備は基本スキルじゃ発動しないので、素殴りや反射で発動させるしかない
真っ赤なマーチングハットは例外、スキルでも行ける
発動に関しては運だが、俺はAspd187〜188で狩場で殴ってれば長くても5分ぐらい経つ頃には発動してる
- 459 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/23 11:48 ID:hTC71OoF0
- グリフォン、インプ、魚、スリーパーの4属性付与は素殴りでないと発動しません。
赤マーチン、ダークエイジはスキルでも発動します。
発動時スキル名が出るものは素殴り限定、でないものはスキルでも発動と聞いたことがあります。(正確かどうかわかりませんが)
- 460 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/23 12:56 ID:iambxUV70
- Q.スキル○○でオートスペル××は発動しますか?
A.基本的にスキル攻撃でオートスペルが発動する事はない。
使用スキル側の例外
プロボック、プレッシャー、リフレクトシールド、スティールコイン、気奪、グラビテーションフィールド
発動オートスペル側の例外
真っ赤なマーチングハット[1]
結構古いテンプレなので例外が増えている可能性はなくもない。
- 461 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/23 13:29 ID:nEjANvkf0
- 三次職になったときのステータス・スキルリセットは現在もありますか?
メインキャラの転生が近いのですが、育成計画を立ててから転生しようと考えているのです。
- 462 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/23 13:34 ID:uctR87V+0
- >>461
まだあるよ。
こないだ放置してたWSをメカにした時にステスキルリセットあったから間違いない。
- 463 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/23 14:31 ID:osgLtZky0
- スキルリセットについて便乗なのですが、RR化の再にスキル・ステリセ権が2回付与されたみたいなのですが、現在新規でキャラを作った場合、その権利はあるのでしょうか?
- 464 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/23 14:33 ID:a4IseuuL0
- 92レベのクルセイダーです
ステはStr70 Agi90 Dex45 なんですが、串でひたすらスリーパーをつついていました。
そろそろ次の狩場に行きたいのですが、次はどこで狩りすればいいですか?
また、その狩場にいくにあたっての武器も教えてもらいたいです。
- 465 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/23 14:50 ID:uctR87V+0
- 転生前でSP回復財必死狩りしないのであればスリーパーが楽で金稼げて経験値効率もいいんだよなぁ。
スリーパーのまま行くとしても、武器をアルシェピースにして、インプ帽被れば効率は大分上がるはず。
後は水特化ゼピュロス持ってココモビーチでオットー狩りとかかな。
でもオットーのHP9800でEXP2560だから、HP7180でEXP2250のスリーパーをアルシェとインプ帽でつっついてる方が経験値も金もうまい。
ただ、水特化ゼピュロスは転生後もウアー狩りで使えるし持ってると便利。
これはRGになってからだけど、闇特化ロンホあればアユタヤ2でOBタムラ1確狩りできるからこれもいずれ持っとくといい。
OB詠唱中殴られまくるからウアーアクセ2つと、盾は必須だけど。
- 466 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/23 14:50 ID:OeEqfCI/0
- 赤マーチンと同じ感覚でした
ありがとう
- 467 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/23 15:00 ID:onmwHJ860
- >>464
95くらいまではインプ火付与してスリッパが経験地&金銭効率ともにいい
ほかには騎士団でレイドもおすすめ。武器は串でもブリューナクでもしっくりくるほう
そのステだとHITたりないかな
- 468 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/23 15:04 ID:fPdPq9LX0
- >>463
2回付与されたんじゃなくて、2日に分けて1回ずつ上書き付与された
最大1回しかもらえない
リセット権付与の理由は「大幅な仕様変更に、既存のキャラクターを対応させるため」
仕様変更後に作成されたキャラは変更前のステスキルも何もない状態なので、対応する必要もない
最後に付与されて以降作成されたキャラはもらえないと思う
- 469 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/23 15:10 ID:iambxUV70
- >>463
ステータスリセットはステータスによる効果が大きく変わったときにその補償として配布されるもの。
ステータスによる効果が決定した今新たに作ったキャラにその補償が付くわけがない。
まぁ、3次職に転職する際にステ、スキルともにリセットされるし、
今後また大規模なリニューアルがあればまた配布される可能性もなくはないし、
リニューアルがなくても運営の気まぐれでリセットアイテムが販売されることももしかしたらない事もないかもしれないが。
ひとついっておくけどリセット権は累積しないから今までずーっとリセット権を使わずにいた人でも現時点でリセットできる回数はステ、スキル共1回ずつだからね。
- 470 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/23 15:13 ID:s2zR9nGa0
- >>462
ありがとうございました。
その気になれば転生2次職と三次職で別々の型を楽しめるということですか
そうするともう少しお金稼いでから転生したほうがよさそうですね…。
- 471 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/23 15:48 ID:s2zR9nGa0
- >>464
ランクが上がる狩場というわけではないけど、シーオッターはおすすめ
オットーよりシーオッターのほうが属性の通りが良いから柔らかい。
一匹の効率は S無しゼピュロスでシーオッター>付与無し串でスリーパー 程度
あとシーオッターはJOB経験値が低いので転生後は来れない狩場
今インプ帽があるんなら、スリーパーより美味しい狩場はあまりないんじゃないかと思う。
効率だけ見れば 水特化C刺しゼピュロスでシーオッター>火付与串でスリーパー だけど、
飛びぬけて美味しくなるってわけじゃあないかな。
97くらいになっての転生追い込み狩場は職スレで聞いたほうが良いかと。
- 472 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/23 22:07 ID:wveoD08o0
- >>464 武器を用意するの前提なら水特化ゼピュも良いが7に過剰したアルシェをお勧めするなぁ
7アルシェ+属性付与帽だけでほぼ他の武器が要らないくらいアルシェは優秀な汎用武器
アルシェ+インプ スリーパー、ブラゴレ、ピンギ
アルシェ+グリフォン スノウアー、アイスタイたん、ブラジリスの魚系、伊豆海底神殿の魚系
アルシェ+魚帽子 ハイオーク、GH下水2、ノーグ1、トール2(1F通過注意)
アルシェ+スリーパー帽 亀島3、ハーピー、ガリオン
上のは一部だがアルシェ+インプでスリーパーだけでも転生までお金稼ぎつつ頑張れば転生後、財布が少し楽になるかと
うちのパラはアルシェ+インプ帽スリーパーで97/67になっちゃったくらいw
- 473 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/24 00:23 ID:RpZCHhJk0
- ゼピュロスでシーオッターだと囲まれた時にASのサンダーストームがウザくない?
- 474 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/24 05:34 ID:+DYE0N580
- インプ帽なしでスリーパー。
瞬殺だから、歩いてる時間がほとんどなのはダメが増えても大して変わらない。
グレチャ重いから効率イマイチ。
交戦時間を増やす為にゴートも叩く。
俺キャラではそうした。
- 475 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/24 06:32 ID:Zc/gz5So0
- 2セル隣のアイテムを拾おうとすると1セル移動後元いた位置に戻りアイテムを拾わない、という現象が頻発するのですが回避策などありますでしょうか?
- 476 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/24 06:37 ID:JBhv/QQS0
- ペットを移動させろ
- 477 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/24 07:01 ID:8pYT8aTg0
- >>464
つ アユ2
つ アマツ3F
どっちも死ぬかもしれない狩り場なので気をつけてね。
ちなみに両方ともHXで大ダメージが期待できる狩り場でもある
アマツ3Fはヘルファイヤーか串で殴る、歌舞伎に関しては安いブリューナクで殴るのが良いでしょう
>>471
感覚的に行ってまだ密度的にはオッターのほうがマシだったな
- 478 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/24 17:34 ID:Su8q0bUJ0
- >>474 ハエが足りない
スリーパーではMAP特性として入り組んだ上に多層構造なのでハエ移動推奨
テレポではやや劣る、30分でハエ250から300使うくらいで5歩以上歩かない狩り方もある
騙されたと思ってハエ搭載して飛びまくってみてくれ、効率の違いに驚くぞw
- 479 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/24 17:35 ID:Su8q0bUJ0
- 追記:50%以上搭載は当たり前だから地デリ推奨
- 480 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/24 17:44 ID:Dc/SLLSa0
- あとTAFの設定
- 481 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/24 19:54 ID:H8RhB5vp0
- ゴートは叩かない
- 482 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/25 06:03 ID:OGmqUxxT0
- >>479
テレポじゃダメですかいのぉ。
50超えたらBSに荷物を渡しに行くのだけど、テレポ運が悪いと渡す前に90超えてしまう。
- 483 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/25 07:10 ID:j55EGUoU0
- >>482 テレポだと2キー、ハエは1キー、200回これを繰り返すと・・・?
ハエ地デリにして30分で90%切るくらいのSTRや、装備、持込アイテム重量に調整するのも大事
30分1セットでまわして街に戻るほうが稼ぎの把握もしやすく、そのうちタイムアタックみたいな楽しみが出てくるw
- 484 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/25 14:32 ID:PEzWghkn0
- 数年ぶりに復帰した者で、金策について質問があります
アカデミーのポリン団でやっとブラックスミスになったところです
現在所持金が20kほどしかなく、まずは消耗品などを揃えるために、
そして装備を揃えるために金策から始めようと思っているのですが
今転職したてだと、どこあたりがメジャーな狩場なのでしょう?
装備は友人に借りた風2HAがありますが、他は全て店売りメントルとかいう有様です
オススメの場所があればお願いします
- 485 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/25 14:46 ID:CgH65wo90
- とりあえずなら伊豆3でオボンヌで心臓狩りでもしてりゃいいんじゃないの
火2HA買えてかつレベル80くらいになったら師匠で組手してりゃ転生までいけるし金も入るよ
- 486 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/25 14:58 ID:3NaG9qmP0
- 伊豆3は半漁人が交戦必須なぐらいいるからなあ
GD1で群がってくるポイズンスポアをなぎ倒しマンドラゴラをちまちま倒すのをオススメ
- 487 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/25 15:08 ID:PdHZdGfA0
- >>485
今の硬さを取り戻した師匠はDEF無視系じゃないと2HAだとキツすぎるな
- 488 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/25 15:31 ID:bPhaXEy60
- Olrunサーバーでライドワード帽とスキンオブシャドウを買う為に
パッケージやくじなどの公式アイテムを買おうと考えているのですが
どのパッケージやくじを買うのが一番が良いのですか?
- 489 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/25 15:32 ID:L6uFzuGk0
- あと1〜2ヶ月待ってヴァナル兜
- 490 名前:484 投稿日:13/01/25 17:38 ID:PEzWghkn0
- ありがとうございます
伊豆いってみてダメそうならスポアやってみます
- 491 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/25 22:47 ID:j55EGUoU0
- >>490 出遅れたがルーンの方の依頼はクリアしたかな?
初期装備が一通り貰えるのでROクエスト案内所を見て欲しい装備があれば貰っておくのもいい
初期装備のためにクエスト報酬で紫箱やc帳貰ってみるのもアリではないだろうか?
キエルクエは長いしボスは大変だが手伝ってもらえる環境は有りそうだしc帳売れば取りあえずは凌げるかと
これまたクエスト案内所で一通りもらえる報酬を確認してみてはどうか?
金策はLvが高い方が、殲滅力がある程度求められるのでクエでLvあげるのもありだと思う
- 492 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/26 16:30 ID:Tens3+Kt0
- もうちょいでチェイサーになれそうなんですが、今まで属性鎧を使ってこなかったんですけど
属性鎧は普通はこれだろ、っていうのはありますか?
今自分で考えているのはドラゴンベストで揃えてドラゴンマントに各属性減のcをつけようかと思います。
それとも、シャピニハとかの元々属性がついている鎧に別にc挿して、マントをイミュンとかの方がいいですか?
- 493 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/26 17:50 ID:4WrvtQiM0
- ASPDの関係でドラゴンセットのAGIが必要な場合はドラゴンセットで
ASPDを気にしないなら他の装備でと、「普通」というものは存在しません。ケースバイケースなので、自分に一番あった装備で作りましょう
- 494 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/26 17:51 ID:4WrvtQiM0
- あ、ASPD云々は一例ね。他にも様々な理由が個人事に存在するだろうから
ちなみにS属性鎧に属性カード挿すととんでもないことになりますのでやめましょう
- 495 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/26 18:21 ID:Tens3+Kt0
- 返答ありがとうございます。
チェイサーではフリーとASPD高めな短剣型にしてますのでドラゴンベストで使おうと思います。
家庭用のRPGばかりやってたので最強装備みたいなのを知りたいと思ってしまいました。
色々と調べてるうちに難しいとはわかったんですけど、終わりがないゲームは難しすぎますね。
知り合いになった人には他のキャラも装備出来るような方がいいと言われましたし。
先が長いのをモチベーションとするべきか・・
アドバイスありがとうございました。
- 496 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/26 18:26 ID:pt82FZLoO
- 今最強だろうと思う装備揃えても半年後には上位互換でたりするからな…。
- 497 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/26 21:24 ID:MnaO42Vn0
- MMOの最強は自分基準が一番大事、もちろん情報を集めるのも大事
諸々のシチュでベターはあるがベストがないのが醍醐味なんだからw
- 498 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/27 09:48 ID:5DKr/+7E0
- 俺基準だととりあえずV鎧で属性アンフロ揃えてればいいかなって思うけど、Gvとかやるとかなり物足りないらしいしな。
属性鎧にアンフロだの狩場でAspd維持のためカンドゥラ属性だの・・・
- 499 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/27 09:52 ID:c3I6eiEr0
- V鎧で属性アンフロ揃える方法plz
- 500 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/27 09:55 ID:XUQ2RaQc0
- とりあえずV鎧
で次に属性鎧だと好意的に解釈したよw
- 501 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/27 09:57 ID:2Lpsf+eH0
- >>499が素の初心者でs2V鎧の入手方法があるとおもってるのかもしれん。
- 502 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/27 10:29 ID:y3rXggEa0
- V鎧で属性やアンフロ揃えるって意味だろjk
- 503 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/27 11:30 ID:5DKr/+7E0
- ああごめん、V鎧で属性c刺したのとアンフロ刺したVって意味ね
- 504 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/27 18:09 ID:nENVqWH30
- 3ヵ月程前から、はじめたんですけど、三次職になるのって大変ですね。
ぜんぜん話は変わりますが、ハイジン装備とか、レア装備って、課金パッケージ以外だとありますか?例えばFF11でいうアレキサンドライト終身刑のようなものとか。
- 505 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/27 18:23 ID:t5pOhP1+0
- 神器とかかな
正直金じゃ買えないと思う
- 506 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/27 18:26 ID:y3rXggEa0
- アレキなんとかがどのレベルのかは知らんが、廃人装備と言えばメギンギョルドに代表される神器や、MVPカードを挿した武具類だな
- 507 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/27 18:26 ID:iL9Kbr/70
- >>504
FF11がよく判らんが、神器やMVPc辺りかな
神器はGv(ギルド砦の奪い合い)で勝ち、砦から低確率で出るレア素材を集めて作る装備
圧倒的な性能を誇るが、一般に売り買いされるようなレベルじゃない
アスプリカ、ブリュンヒルデなどなど
MVPcはMVPボスの落とすカードで
カードのドロップ率はただでさえ0.02%なのに、MVPボスは競争率も高いから一匹狩るのも大変
ただしエンドレスタワーという、MVPボスが集められた、一週間に一度入れるダンジョンがあるので
延々そこに通いつめる人もいる
- 508 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/27 18:50 ID:3BTiu/QX0
- >>504
修正前のアレキサンドライト終身刑レベルなら
ブワヤの守護タトゥーっとかタトゥー系が同じくらいじゃないかね
1週間に1度しかいけないインスタントダンジョンのボスが、
1%の確率でドロップする材料が50個いるから、
1人で作ろうとした場合途方もない年数がかかると思われる
- 509 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/27 19:54 ID:ORiqHZKX0
- アーティファクト「・・・」
- 510 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/27 20:40 ID:+PZ8AdQP0
- >アレキなんとか
アレキサンドライト終身刑表
ひ孫の世代へ 1日1個ペース・・・・・5万日(約137年)
孫の世代へ 1日2個ペース・・・2万5千日(約69年)
孫の世代へ 1日3個ペース・・・16,666日(約46年)
息子世代へ 1日4個ペース・・・12,500日(約34年)
息子世代へ 1日5個ペース・・・10,000日(約28年)
中年まで乙 1日6個ペース・・・8,333日(約23年)
若くはない 1日7個ペース・・・7,142日(約20年)
子供が青春時代 1日8個ペース・・・6,250日(約17年)
子供が反抗期 1日9個ペース・・・5,555日(約15年)
10個でもこれかよ1日10個ペース・・5,000日(約14年)
2年以内で作る人は・・・・・1日69個ペース必要
1年以内で作る人は・・・・・1日137個ペース必要
---
作成に必要な材料が特定クエストの特定mobドロップのみ(当然運次第)、
しかも簡単に終わるクエストじゃないので、1年以内で作る人なんて出るはずもない
影肩とかナハトカードが100個必要になる装備みたいなもんかな
ROで言う同等の扱いは、現状だとタトゥー装備が妥当かと。これだってまだ易しい方かも
- 511 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/27 21:10 ID:gzlafBZF0
- > 2008年9月9日のバージョンアップでクエストでの必要数の低減や、
> 高額旧貨幣に相当する一度にまとまった数を入手できる代替アイテムの追加などが実施された。
> これにより上の表のような状況は解消され、
> 「2〜3年頑張ればもしかしたら取得できるかも?」*2と言われる程になり、
> 一年も経たない2009年6月の「ヴァナ・ディール国勢調査」において一部ジョブにおいては
> すでに複数の所有者が登場しているほどとなっている。
> また、2011年5月10日のバージョンアップで、アレキサンドライト3万個と同等の価値がある
> 「キャッツアイ」がモグボナンザの2等景品として追加された。
だそうだ向こうの物の価値は知らないから比較はできないけど金ゴキ未満かもしれないね
- 512 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/28 18:27 ID:XnzXPM+M0
- くじ等々で聞きたいのですが、バブルガムとかオリデオコンとか当たっても使わないので処分に困ってるのですが、こうゆうのって誰かに使ってもらうのはありなんですか?ID教えて渡すなどなど・・・
- 513 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/28 18:41 ID:9nj/kzdQ0
- >>512
無料ならOK
日本円と交換はアカウント停止の対象
- 514 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/28 18:45 ID:vOFs3auf0
- >>512
無償譲渡に関してのみ、ユーザー間に任せるっていう姿勢だったはず
アイテムやゼニーとの交換はRMT等に該当するので不可
話の筋とは変わるがアイテムIDの有償譲渡が不可なだけで、
パッケアイテム等のゲーム内アイテム化したものは問題ないのは御承知の通り
- 515 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/28 18:56 ID:XnzXPM+M0
- そうでしたか・・・ありがとうございます。
ゼニーにしたかったなぁw
- 516 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/28 19:00 ID:II/JvPIK0
- メスにcを挿す場合、グラストヘイムの虫を倒す為だけだったら
デザートウルフとキャラメルcではキャラメルcでも問題なしですか?
単純に他では使いづらくなるし、売りにくいという意味だけでサイズ特化のcが使われる
って考えでいいんですか?
- 517 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/28 23:29 ID:gOOK9O310
- >>516
うん
小型は虫以外にもおいしいのがいるので汎用性は大事。あとデザートウルフcの方が安いしね
GH地下水路のみの効率を追求するならキャラメルcが最善
- 518 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/29 00:06 ID:JCQd7/IR0
- >>512の話でふと思ったんだけど
たとえば 濃縮オリ代理精錬 求)10Mz みたいに
ゲーム内でチャット募集しても規約的にアウトなのかな?
- 519 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/29 00:10 ID:07sl+BLb0
- >>518
規約的には問題ないけど、アイテムと依頼料わたしてドロンとか身も蓋もない詐欺系の
トラブルに発展する可能性があるからやりたがるやつはいないね。
- 520 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/29 02:19 ID:gWrP2oAF0
- ASSのリプロと盗作の違いとは?
MSとデュプレってよく言われるのですが
DIにMSもらうとリプロの方に入って
盗作には入りませんでしたが、どうすればいいですか?
- 521 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/29 02:40 ID:obB9LtbL0
- ASSは盗作かリプロのスキルが使えるようになるスキル。
リプロは使用するとスキル(3次スキル含)を覚えられるようになって、
覚えた後にもう一度リプロを使うことで上書きしないようになる。
盗作はプリザを入れてなければ上書きし放題され放題。
DIのMSが盗作できないのは、リプロを使用してるか、プリザ使ってて盗作できてないか
- 522 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/29 11:27 ID:bxkCueXa0
- >>514
ありがとうございます。
自分はmirmir鯖にいますが、デザートウルフ2枚分でキャラメルが3枚買える値段だったので
安くすんで自分専用なら、と思いまして。
でも汎用性も大事ですね・・・とりあえずお金貯めてから考えてみます。
- 523 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/29 12:56 ID:8QTe9Fbg0
- 最近ずっと生体1で狩りをしてるのですが、十数体まとめて殲滅→Mobのグラフィックが消失する前にハエ
という狩り方をしている方をよく見かけます。
生体1に来てる以上(オーラ吹いてる方もいますし)EXP度外視のカルボ狙いだと思うのですが、纏めて狩るとMobのグラフィックと重なってカルボ落としたかどうかの見分けがつかないのですが・・・
Mobが倒れる際のグラフィックをOFFにする機能とかってあるでしょうか?
- 524 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/29 13:02 ID:Ju0n5qYW0
- 特定アイテムを巨大化して表示するツールがある
- 525 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/29 13:04 ID:D1FN3jkn0
- グリード以外の三次職でそれをやってるのは100%BOTだから通報していいよ
倒したと同時に複数のカルボを一瞬で拾って既に居ないんだよね・・・
アイテムを拾いやすくするツールとかのレベルじゃない
- 526 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/29 13:04 ID:SaD2AiEm0
- ドロップされると空中に飛び上がって地面に落ちる
それを見てドロップの有無を判断することも出来る
その辺は慣れもある
- 527 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/29 13:04 ID:vyS3B/CB0
- BOTだろ
これでいい?
- 528 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/29 13:07 ID:M9uTIIlP0
- 今は3次オーラBOTもいくらでも居るからな
胡散臭いのは通報した方がいいぞ
- 529 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/29 13:26 ID:8QTe9Fbg0
- ちょっと黒い話でしたか・・・
すみません、他意は無かったのです。
他MMO2つを経てROへと流れて来て、ROにはBOTいないなーと思ってたましたがやはりどのゲームにもいるものなんですね。
あまり気持ちの良い話題では無かったようで気分を害された方がいましたら申し訳ありません。
回答下さった方々ありがとうございました。
- 530 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/29 23:46 ID:iMg0Rykd0
- 倒す→ドロップが落ちるあたりをカーソルで軽く探す。
これだけでMOBが消えてなくてもアイテムは探せる。
BOT確定とは言えないんじゃないのかね。
- 531 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/29 23:58 ID:hWgCcdBz0
- ガンホーが調べるから怪しいと思ったら通報すればいいよ
自分が見ればあれはないな〜という判断も効くが、他人の話でどの程度普通じゃなかったのかはちょっと伝わらない
- 532 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/30 00:06 ID:kgTZukEZ0
- >他MMO2つを経てROへと流れて来て、ROにはBOTいないなーと思ってたましたがやはりどのゲームにもいるものなんですね。
ROはかつて同時接続者数が80kだった時に、本格的なBOT対策をして50kに瞬間的に減らした歴史があるBOTゲーだよ
業者のBOTは減ったけど細かいBOTは最近チラホラと増えまくり
- 533 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/30 01:24 ID:DHR17di70
- BOTが全くいないネトゲなんて存在しないだろ
RMTにカスほどの旨みさえも無くなった、完全に終わったゲームを除いて。
ROも大概寿命がきついが宣伝は未だに派手にやってるし
元の流行りようが結構凄かったからな
- 534 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/30 01:31 ID:T8Dw8Tzn0
- ここ何のスレだっけ
- 535 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/30 09:36 ID:5WkK6flI0
- 数年ぶりにやりたくなったんですが、今新規で始めるのは厳しいでしょうか?
- 536 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/30 09:46 ID:Ppn9qAit0
- 別に厳しくはない
- 537 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/30 09:50 ID:yAvZfHXH0
- 最強になりたいですとかでもなければのんびり装備をバージョンアップさせていけばいいしね
- 538 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/30 11:25 ID:6lj9i4Dh0
- >>535
10周年イベントをきっかけに6年ぶりに復帰したけど
何とか錐(6M)が買えて現在スリーパーで金策中
消耗品用材料各種が低レベル狩場で集まるので金策は昔より楽になってると思う
臨時PTは少なくなったようだけど、ソロでも遊べるし何とかなるよ
- 539 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/30 12:22 ID:FLms/hZy0
- 0からスタートでも数年前の2次職になる感覚て転生できるし
数年前の転生する感覚で3次に余裕でなれる
金策に関しちゃ数年前の100kが今の1Mくらいだと思っておけばいい
イベント絡めりゃ10Mくらいすぐに貯まる
- 540 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/30 12:24 ID:QcfUlK0k0
- 新しく始める人には厳しいと言っている話は印象操作。
ちゃんと工夫して進めれば昔より格段に楽になっている。
1体の経験単価がRR換算300前後のmobを乱獲していた時代があったのを思うと、レベル上げは間違いなく改善されている。
金銭面でも価値のある収集品を集めて基礎資金が作れるようになっていて、
レアcで一攫千金しかなかった時代に比べて圧倒的に金策手段が増えた。
問題はどれだけの人が新規な人が進めていく工夫を教えられるかという問題。
パッケ買えとか無責任な発言は割とあるが、考えることを奪われたらROは楽しめないゲームだからな。
- 541 名前:535 投稿日:13/01/30 13:24 ID:hexew59A0
- 沢山のレスありがとうございます。
浦島太郎状態なので、色々調べながら楽しみたいと思います。
- 542 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/30 17:28 ID:s9zfs2zV0
- キャラ転生させるまでの時間とかで考えれば圧倒的に楽だね
新規に辛いと言われてるのはライド帽とかがないと本領発揮できないだけなのに=ゲームを楽しめない
と極端な事をいう人達だ
- 543 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/30 17:47 ID:zk/SD1ft0
- >>542
ライド影肩が無くとも楽しめるよな
問題はLv100から150へ上げる時間の違いが萎える要因
同じギルドで同じ職をやっていても、Lv150までの必要な時間が1000時間と30時間じゃ精神的にキツイ
- 544 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/30 18:09 ID:VHIhNJEQ0
- >>542の言いたい事は判るが日本語としてかなりわけわからん事になってる件
- 545 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/31 00:28 ID:6MPwF+7q0
- 修羅の天羅はAspd185あれば190ぐらいの速度になると聞きましたが、
最大で秒間5発が限界である以上、190相当という事はここで連打速度は頭打ちなんでしょうか?
これ以上Aspd上げても秒間火力は変わりませんか?
- 546 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/31 00:38 ID:MqLdSZ7S0
- どこが初心者か
- 547 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/31 00:43 ID:mBQNeGLb0
- チャンピオンしかいないのですが、イベントのドーナツ装備が欲しいです。デビルチタイム2回で卵30個しかありません。チョコ作成はまだやってません。この状況では、500個になれそうにありません、、、いい方法ありませんか?
- 548 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/31 00:46 ID:TXDOT/g70
- 弓を育てる
- 549 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/31 02:39 ID:1CD5E5DP0
- イベント期間が長いから、気長にやれば500行くと思うよ
あとは夜中とか人の少ない時間を狙う、
討伐達成したらこまめに報告に行く(再受注を忘れずに)、
攻城戦TEのクエをこなす等
- 550 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/31 02:50 ID:cXLoUVKZ0
- >>547
「バレンタイン・チョコカーニバル!」スレ
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1359446936/555
- 551 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/31 03:16 ID:1CD5E5DP0
- プロ綿すぎる……でも仕様なのか?あるいはまた緊急メンテか
- 552 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/31 03:26 ID:cXLoUVKZ0
- 似たような技にアカデミークエストでイグドラシルの葉を貰う奴があるから仕様じゃないか
- 553 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/31 12:24 ID:b+oyRNKt0
- 500/15=33.3
1日3回として11日、今から1週間強で集まりますし、
土日にもうちょっと頑張れば期間中に2個もらうことも十分可能です
ということで別に何もする必要はありません
敢えて言えば、PT組んで協力し合えばもうちょっと早く数を稼げるかと思います
- 554 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/31 18:02 ID:bJlRUfxQ0
- 病院でMEを当てると不死化してTUが通るようになるって聞いたのですが
HLやジュデックスでも不死化しますか?
- 555 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/31 18:35 ID:mvuDshOO0
- MEとHLはするがジュデはしない
- 556 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/01/31 19:33 ID:bJlRUfxQ0
- ありがとう。
- 557 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/02/01 05:36 ID:b1w3BG9l0
- STR>AGI>VIT=DEX型の62のBSなのですが質問させてください
なけなしの金で買った錐で師匠狩りをするぞと思ったら思いのほか必要Hitが足りてない事態になりました
話だとBS系はDEXは20〜30程で事足りてそれ以上は無駄になると聞いて25で止めているのですが、どのような装備で穴を埋めればいいのでしょうか、できるだけ安価なものだといいんですが・・
スキルの武器研究は10取りました
- 558 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/02/01 05:36 ID:b1w3BG9l0
- STR>AGI>VIT=DEX型の62のBSなのですが質問させてください
なけなしの金で買った錐で師匠狩りをするぞと思ったら思いのほか必要Hitが足りてない事態になりました
話だとBS系はDEXは20〜30程で事足りてそれ以上は無駄になると聞いて25で止めているのですが、どのような装備で穴を埋めればいいのでしょうか、できるだけ安価なものだといいんですが・・
一応スキルの武器研究は10取りました
- 559 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/02/01 05:38 ID:b1w3BG9l0
- 連投すみません
- 560 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/02/01 06:04 ID:PmpED9NZ0
- 狩り場のランクを落とそう
- 561 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/02/01 07:03 ID:OJBac22d0
- 安価なのだと
とんがり帽子(白)とかs無グローブとかいいんじゃない
あとはシュバおやつ食べてGO
師匠なら常時おやつでも余裕でプラスになる
レベルもサクサク上がるからすぐにおやついらなくなる
- 562 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/02/01 07:41 ID:MM6Iuivp0
- >>558
ガラナキャンディー食べてhit+5とか
これなら効果30分あって5kぐらい
- 563 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/02/01 07:49 ID:nliHdgKA0
- 正直よそでもうちょっとレベル上げてからの方がいいんじゃないかと思う
- 564 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/02/01 12:16 ID:HfQgmNwD0
- 62ならまだホードでも上がるんじゃ
メカになってDEX落としたけど、スミス時代はそれなりに振ってたよ
- 565 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/02/01 13:14 ID:MUA59HMZ0
- >>558
DEXを30から40ぐらいに上げてしまってもほとんど問題ないけどな
RRで要Hitが全体的に上がったし古い情報かもしれんぞ
ただやっぱり他の人が言ってるように62で師匠はちょっと早い
ベリットやらシーオッター、オットー辺りに行くよろし
- 566 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/02/01 14:09 ID:teoPDZ+U0
- 558です
たくさんのレスありがとうございます
自分にとって多くの資金使ったので元を取ろうとあせっていました
もう少しDEXにステ振りつつ70までホード、シーオッターで上げてからトライしてみようと思います
上で挙がった装備・食事も試してみようと思います
- 567 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/02/01 18:58 ID:9XZ9N8Y+0
- >>550見事に修正されたな
- 568 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/02/01 21:21 ID:VNIOqOuJ0
- 復帰二日目で浦島状態なんでちょっと質問
ソロやりつつ、美味しいらしい狩り場のための装備の金策どうするか考えてたら
真っ赤なマーチングハットがくっそ高くなっててびびったんだけど
これ、売っていいんだよね
持ちキャラは修羅でごつミノ装備買おうかと思ってるんだけど
なんでこんなに真っ赤なマーチングハット高いんでしょうか
- 569 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/02/01 21:44 ID:ePRoPwru0
- えっ、俺RR直前に28Mで買ったけど今15M〜18Mで露店に並んでて涙目なんですけど;;
- 570 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/02/01 21:46 ID:nAym4jyw0
- いつから休止してたかわからんけど、RR前に比べたら値下がったくらいだと思うよ
今後全く使う予定がないなら売っていいと思うけど、付与頭はなるたけとっといた方がいいかとは思うなー
- 571 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/02/01 21:53 ID:VNIOqOuJ0
- >>570
やっぱ勿体無いかな?
なんか記憶だと1年くらいまえに10Mくらいで買ってた気がしてるんだけど
ごつミノ用の特化装備代の捻出の仕方に悩んでるわ・・・
- 572 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/02/01 22:03 ID:MM6Iuivp0
- >>571
アイススタナーでオーラまで狩れるからw
てかごつ行く修羅は初心者じゃないだろ
- 573 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/02/01 22:10 ID:VNIOqOuJ0
- >>572
そんなもんかね?
とりあえずシミュとか色々まわさないとだめだなこれ
もう右も左もわかんねーし質問スレのがいいかなと思ったんだ
巣に戻る、レスありがと
- 574 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/02/01 22:11 ID:KanIx8TR0
- 水スタナでもいけるけど、埃かぶってる装備なら売ってしまってもいいんじゃないかとおもう
- 575 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/02/02 05:52 ID:D9cH4xQFO
- >>568
復帰していきなりごつ行くより、少しはRRという環境になれてからでも遅くはないと思う
赤マーチを完全にアテにして戦う狩りもあるくらいだし、今は使ってなくても少しは様子見したほうがいいかと
とりあえず1時間ばかりコンロン1Fで身弾してから財布事情を考えたら?
- 576 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/02/02 09:15 ID:hWmlKqv30
- 転生って教範持ったままでは無理ですか?
転生に行ってみたらユミルの書に戻されました。
まさか無駄に使い切るしか転生する方法はないのでしょうか……。
- 577 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/02/02 09:18 ID:uu8dOdiy0
- 分厚い教範?
持ったままでも大丈夫なはず
重量のある普通の教範なら倉庫に入るよ。
それでも戻されるなら別の要因じゃね?
- 578 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/02/02 09:21 ID:A9hPhADf0
- 初心者青Pくらいだな、倉庫にも預けられず重量あるから転生出来ないのは
- 579 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/02/02 09:29 ID:hWmlKqv30
- うわー、倉庫に入らないと思い込んでたorz
ありがとうございました、無事転生できました!
- 580 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/02/02 15:53 ID:IZOe8smU0
- 質問失礼します
当方96/50STR>AGI>DEXの素殴りBSです
これまでシーオッターと師匠でレベル上げをしていてある程度ステが固まってきたため転生追い込みにブリライトをと考えてるのですが未転生には厳しい狩場でしょうか?
装備は属性2HA4種と達人斧、地デリ木琴ランブリその他安物ですが一応HITとFREEは足りてます
狩場での立ち回りや他の追い込み狩場のが良いなどのアドバイスお願いします
- 581 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/02/02 16:10 ID:RXp/k0CZ0
- 未転生の楽園だよ
殲滅力不足で時々横沸きで囲まれまくって飛ぶはめになるからソロPTを組んで公平にしておく
出来れば細い通路に呼び込んで一対一になるように動く
一匹一匹の殲滅に時間が掛る狩場だから地デリではフルバフを全く補えない
1Mほど出して破産者の仮面を手にするのがいいかと
- 582 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/02/02 16:51 ID:A9hPhADf0
- 公平ソロPTに混ざれると苦戦してる間に廃装備や3次職の奴らがどんどん倒してくれて美味しい
ソロだと>>581みたいなことで良いんだけどそれでも他の狩場なんて目じゃない育成スピードにはなる
あと火鎧持ってないと2400くらい火も土も属性攻撃で食らうから注意な
囲まれそうって思ったら割りきって飛ばないと死ぬぞ
BSじゃ3匹目でもうアウトだろうな
- 583 名前:580 投稿日:13/02/02 17:32 ID:IZOe8smU0
- 横沸きやMHに気を付ければやれないことはないようですね
何度か死んでみるつもりで行ってみます
回答ありがとうございました
- 584 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/02/02 17:39 ID:L8Yi5Hst0
- 転生二次まではポリン団の転送を使うと、復帰も楽にできるよ
- 585 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/02/03 01:23 ID:7tSP4q5J0
- RO始めて3ヶ月くらいで今3次はRG連メカがいるんだけど
どれも100ちょいで止まってるんでそろそろ何か1本に絞ってレベル上げしたい
ライドとかのsp吸収装備もってないんで完全新規キャラもありで装備にお金が余りかからなくてソロ性能の高い職って何?
- 586 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/02/03 01:25 ID:zSowoX9M0
- 修羅
- 587 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/02/03 01:32 ID:VV3qCMA50
- 素殴り珍
- 588 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/02/03 01:34 ID:7tSP4q5J0
- 修羅ってライド前提みたいなこと聞いた気がするけどいけるもんなのかな
装備考えなければ前からやってみたい職ではある
予算は連の装備叩き売ったら大体100mくらい
- 589 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/02/03 01:38 ID:Py99rviE0
- ライドがあればブラッドサッカーとマリシャス武器持って天羅でHP減らないけど、
別にライド無しで他の狩り方でもレベリングは出来る、回復剤叩けばいいだけ
- 590 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/02/03 02:05 ID:UduySLmx0
- 身弾狩りするなら修羅はライドは必須ではないな
- 591 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/02/03 04:01 ID:WoQLbqjt0
- そもそも金かけずにレベル上げが簡単と言ったら修羅じゃね?ってぐらいで
やりたい事がレベル上げしかないのなら修羅じゃね?としか返せない
Gvとかも手を出してみたい、とかならギルド・同盟に欲しいキャラがいいんじゃ、とは言えるけど
金を稼ぎたいとかでもないなら手っ取り早く経験値稼げる職で十分
- 592 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/02/03 12:54 ID:fG8Xe0Ga0
- 今まで何個かのMMOを渡り歩き、ROをやってみたいと思うのですが、
目標も特に持たずに狩りやクエを回しても大丈夫でしょうか?
それと、ウイズ系希望なのですが、TABでMOBを自動的に追尾できるのでしょうか?
- 593 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/02/03 13:11 ID:fjik6ogJ0
- > 今まで何個かのMMOを渡り歩き、ROをやってみたいと思うのですが、
> 目標も特に持たずに狩りやクエを回しても大丈夫でしょうか?
誰も身内が居ないなら相当敷居が高い(モチベ的に)
> それと、ウイズ系希望なのですが、TABでMOBを自動的に追尾できるのでしょうか?
指定系魔法は、一度詠唱状態に入ったら追尾するから特に動かす必要は無い
範囲系魔法は、地面設置だから追尾とかできない
- 594 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/02/03 15:09 ID:7sQys2/l0
- WIZってソロ狩りやクエ回し面倒な部類だぞ
狩りだと装備整っても狩場ほぼ固定だし
その関係でクエ材料も取りに行き辛い、脆いし
- 595 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/02/03 15:28 ID:5iBoOHmj0
- >>592
他のMMOのようにクエ回してLvアップを期待してるなら
最初のアカデミーの以外は期待しない方がいいよ
- 596 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/02/03 15:30 ID:/xl3gsnC0
- まず大まかな育成計画さえ立てれるなら
後はなんでもいいだろうと思うけど
わからないことあるならそのへんにいるPCにきけば皆暇だから教えてくれる
下調べしすぎるほうがきついと思うわ
- 597 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/02/03 16:25 ID:fG8Xe0Ga0
- >>593
モチベが問題になりますか
様子見で初心者でも入れるクランかギルドに入ってみます
>>594
なんかROのWIZは他のと比べて難しそうですね
うーん、開腹職の方がいいかな
>>595
最初のアカデミーくらいですか
それから先は自分次第と
野良PTでもあればいいのですが・・・
>>565
自分としては、下調べをした上で狩りに行くということでしたが、
Roに関しては違うような気がしていますが、とりあえずは遊んでみます
WIKIを参考に、人に聞いて色々と遊んでみます。
みなさん、色々とありがとうございました。
- 598 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/02/04 00:22 ID:sVxu/4Le0
- 攻撃・防御属性の相性を調べていて気になったのですが、
水1属性に対する風属性攻撃の倍率が175%なのはなぜでしょうか?
火1・地1・風1はそれぞれ150%で、水1だけ他と異なっているので
- 599 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/02/04 00:25 ID:PV8PX9Ym0
- そういう設定だから
なぜかという正しい理由は製作者にしかわからないから、グラヴィティのすでに辞めている当時の制作陣に聞くしかない
つまり誰にもわかりっこない
- 600 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/02/04 00:25 ID:5EAB6n5i0
- >>598
仕様だから。むしろなぜ全部の倍率が統一されていないといけないとおもったのですか?
天地開闢以来の神様の法則でしょうか?いまの天皇陛下とか過去の聖徳太子が定めたのでしょうか?
日本国憲法にのってるのでしょうか?
と、いう冗談はさておき、
むかしは水属性の敵はHPが多いという特徴があった。
プロの綿密な仕様変更によりそのテイストは失われたが、HPの多い水属性に対するゲーム性として
当初の開発者が水だけ違いをつけていたとおもわれる。
- 601 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/02/04 01:03 ID:sVxu/4Le0
- >>599、600
ありがとうございました
経緯が分からない程昔からの仕様だったのですね
水1属性はちょっとだけお得と憶えておきます
- 602 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/02/04 02:11 ID:vw7hpTVo0
- 今は地属性相手に地属性攻撃したら倍率激減なんだっけか
大昔は地属性鎧は地属性を軽減できなくてネタ扱いされてたんだがな…
- 603 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/02/04 06:04 ID:3IQGaxh60
- 水属性MobはHP多目、風属性MobはFlee高め、火属性MobはAtk高め、地属性は忘れたw
とかの属性ごとの性格付けの名残だろうね・・・
- 604 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/02/04 09:50 ID:NQTocviB0
- >>603
WIZ転職で転職NPCが喋る話だな。
- 605 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/02/04 10:29 ID:NQTocviB0
- >>603
地属性は高Hitだったかな。
- 606 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/02/04 14:20 ID:r9IzzUXz0
- 「GH地下水路ソロ公平:外○」ってあったのですが、
外というのはどうやって経験値を稼いでくるんでしょうか?
- 607 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/02/04 14:27 ID:5Wvdj8V20
- >>606
1人の人がLv150のギロチンクロスで狩をして、2PC目を座らせる場合に使われる事もある
戦えるならチャットに入って聞いてみるべし
- 608 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/02/04 14:51 ID:VthpKbqY0
- 募)ごつニヨ 連 外○
ってのを見たことがあるから
ただ自分で言ってることの意味が分かってないのかもしれない
- 609 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/02/04 15:45 ID:l70A/VdLO
- >>607
それ何か意味あるのか?
>>608もわからんな
- 610 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/02/04 15:51 ID:fWbOzCGB0
- ソロ公平で外PTで戦う意味が全く判らないな…
- 611 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/02/04 15:53 ID:VthpKbqY0
- 外○って書けばすれば人来るんじゃ無いかと
意味もわからずつけてるんでしょう
- 612 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/02/04 17:40 ID:YZvtQFuc0
- すみません、質問させてください
ギルドに入ってみようかと思っているのですが
殆どが「中接↑」と表記されていますが
中接とはどれくらいの時間が目安なんでしょうか?
平日夜毎日1〜2時間程度では基準を下回りますよね?
どうなんでしょうか?
- 613 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/02/04 17:44 ID:fWbOzCGB0
- いやそれ十分に中接だと思うが、その「基準を下回る」と思った「基準」はなんだよ?
- 614 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/02/04 17:44 ID:PaaNPR1S0
- 人によって概念の違う言葉だから直接聞いてみるのが一番良いと思う
- 615 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/02/04 17:46 ID:4jQflrdz0
- >>612
社会人が過半数の今のROでその接続時間は高接でしょう。
中接続は人によって意見が分かれそう。
自分の中では週4日くらいだと思ってる。
- 616 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/02/04 18:14 ID:pDcg/HFw0
- 毎日5時間接続してようやく中〜高接続扱いなんてとこもあるかも知れないし
2日に1回、1時間接続すれば高接続なんていうギルドもあるかも知れない
平均すれば>>613が言うように毎日1〜2時間ってのは十分高接続の部類に入ると思うが
平均はあくまで真ん中を取っただけのものであって、
そこらのギルドが皆平均付近である保証は全く無いからな
要するに言われてる通りそのギルドに実際に聞いてみれって事だ
- 617 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/02/04 18:34 ID:PV8PX9Ym0
- >606
中におすわり入れて外で支援とかして回るという可能性も稀存
オレだったら拒否るがw
- 618 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/02/04 19:55 ID:YZvtQFuc0
- ご意見ありがとうございす
こればかりは受け取り方で全然違いますから、人それぞれでしょうか
試しに聞いてみたいと思います
基準などという言葉を出してしまい混乱させて大変申し訳ございませんでした
- 619 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/02/04 20:52 ID:jiJejSh40
- 新規で始めてみようかと思ってます
気分が鷹揚な鯖があれば教えていただけませんでしょうか
あとお勧めされてない鯖も
- 620 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/02/04 21:40 ID:0UgFsPQs0
- その質問は完全に個人の価値観の問題になるし
荒れる元になるからやめてくれ
人が多いのが好きか少ない方が好きかで選んでおけばよろしい
- 621 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/02/04 21:51 ID:jiJejSh40
- >>620
了解しました
回答ありがとうございました
- 622 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/02/08 16:27 ID:tHjbkvRBO
- スレチでしたらすみません。
初心者さんの目にも付きそうなので、こちらで質問させて頂きます。
現在、在住鯖がWelcome鯖になっており、折角なので新規の方向けに新設Gを立ち上げました。
完全新規がどれだけいるかは分かりませんが、街巡りや狩り場ツアーを行ったり、適正狩り場や装備の質問に答えられたらと思っております。
そこで質問なのですが、初心者さんからしたらどのような募集の仕方が入りやすく感じるでしょうか?
具体的には、「GM募」等の略語はどの程度通じるかと、「GV×」「接続率問わず」等細かく書いてあるのと「初心者歓迎」のみ等シンプルなのとどちらが入りやすいかを教えて頂けたらと思います。
宜しくお願い致します。
- 623 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/02/08 16:34 ID:LtizS8Gc0
- >>622
アカデミーの倉庫横で「ギルドメンバー募集中」これで数年前のウェルカムの時に50人くらい釣れたわ
今残ってるのはスーパー廃人の初心さん1人だけだけどな・・・
- 624 名前:622 投稿日:13/02/08 21:16 ID:tHjbkvRBO
- >>623
体験談ありがとうございます。
50名も来るとは凄い活気ですね。
やはり分かりやすいチャット名の方が初心者に優しそうなので、極力略語を使わず、アカデミーで募集してみようと思います。
- 625 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/02/09 11:19 ID:5Q/E+Brm0
- 本当に初心者のときはチャットの入り方や種類とか、ギルドってものすらよくわからなかったからなぁ
- 626 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/02/09 16:55 ID:uEf1K1Bq0
- R化前に休止したアカウントが生きていたのでしばらく遊んでみようと思ってます。
基本ソロばっかりのんびりしてたので未転生ばっかりなので、転生目指してみたいと思っています。
WIZ97I=D、FCASセージ86I=A、短剣ローグ85A>S>D、GXクルセ80I>D>S、支援プリ76I>V>D
資金は4Mほど、装備は木琴、レイドマフラー、テレクリ、ヒルクリ、フェン、水闇火鎧、各種盾、サインなどがありますが錐はありません。
ステスキルリセットもできるようですので、してもいいのかなーと思っていますが、いかんせんRR後って事で情報が少なく、さっぱり分からない状態です。
WIKIとかスレを読んでるともしかしてI=DのWIZとかFCAS、GXは死んでいるのでしょうか?いっそリセットしたほうがいいのか迷っています。
このままでも行けるか、リセットするならおすすめの型とかありましたらよろしくお願いいたします。
- 627 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/02/09 17:07 ID:atdt9JC70
- GXは死んだ。WIZやFCASは別に死んでない
転生したいじゃなくて、転生して何がしてみたいかわからんと答えようがない
とりあえず転生したいだけならそのWIZでスキルをWBとSWにリセットしてGH下水2で三葉虫とブリライトを倒しれてればすぐに終わる
- 628 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/02/09 17:41 ID:uEf1K1Bq0
- 確かにそうですね・・・ありがとうございます。
レベルはかなり上がりやすいみたいですので、とりあえずWIZとセージでブラブラしつつリセットしてみようと思います。
ありがとうございました。
- 629 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/02/10 08:52 ID:C2Tm+K0R0
- 修羅以外の職はホボ噛ませ犬だよ
と、捨て台詞貰ったんだけど
ドウイウワケ?
- 630 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/02/10 10:39 ID:VBzfTe0t0
- 150にしたいだけなら修羅が一番早いからそういうことだろ
とはいえ修羅だけ存在しててもゴミにしかならんが
- 631 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/02/10 10:54 ID:b66YXk2P0
- 現状修羅1キャラいればあちこち狩りにいけて、殲滅力も上々、SPは発電可能、移動力優秀、経費も安い部類
他が噛ませとは思わないけど、器用富豪状態。GvPvは知らん
- 632 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/02/10 11:43 ID:O0jkQh000
- そいつのスロが全部スラで埋まってて
レア売りはチャット、NPC売買は代売り代買い募集してたら尊敬しても良い
- 633 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/02/10 13:28 ID:U5xmfLbD0
- 他キャラも作ってるからこその台詞だと思うが
- 634 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/02/11 00:49 ID:4yF5Yxz60
- ラグナを始めようと思っているのですが、回復ではなくPTメンバーの攻撃力を上げたり、
属性付加する職業はあったりしますか?
あれば何て名前の職業なのか教えてもらえるとありがたいです
- 635 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/02/11 01:04 ID:KuZ6ARzv0
- 支援的な職業をやりたいって事かね
二次職→上位二次職→三次職の表記でいくと
プリースト→ハイプリースト→アークビショップ
プリースト:攻撃力増加に繋がるスキル、武器に聖属性を付与するスキルがある
ハイプリースト:特に無し
アークビショップ;相手の防御力を下げるスキルがある
セージ→プロフェッサー→ソーサラー
セージ:パーティーメンバーの武器に火、水、風、地の属性を付与可能
プロフェッサー:パーティーメンバーにSP(スキルを使うのに消費、DQとかで言うMP)を渡す事ができる
ソーサラー:パーティーメンバーの攻撃力とクリティカル率を増加させるスキルがある
バード→クラウン→ミンストレル(※男アカウント限定)
バード:パーティーメンバーの攻撃速度を上げたり、通常連打できないスキルを連打可能にできる
クラウン:特に無し
ミンストレル:パーティーメンバーの攻撃力を増加させるスキルを使える
大体こんなもん?
- 636 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/02/11 01:06 ID:AQvsMl0K0
- >>634
マジシャンの上位職のセージ系が属性付与系のスキルを使えます
ですが、効果時間が一度のスキルで30分持続する事から複数のパソコンを使って一人で使う事が多い為にPTでの需要はありません
- 637 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/02/11 01:11 ID:5BAda+y50
- 他人に属性を付与できるのがセージの4属性とプリのアスペルシオのみ
なもんでそのどちらかを選んでおけばよい
- 638 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/02/11 01:13 ID:5BAda+y50
- あとちょっと変則的だけど、BSにAR/WP/OTというPT型の支援に使えるスキルが有る
が、ARは斧・鈍器のみ、OTにいたっては武器が破壊される可能性があるのでまったくオススメはしないw
- 639 名前:634 投稿日:13/02/11 01:30 ID:4yF5Yxz60
- 返答してくれた方々ありがとうございました。マジシャンで初めてソーサラーを目指してみようと思います。
- 640 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/02/11 11:35 ID:r3by7/J00
- >>639
やりたい職業をやるのが一番ではあるけれど
セージ系列は初めてプレイするとき選ぶ職としては結構難易度が高い
自力で狩る能力は最初のころはかなり低い
一方で属性付与能力は、他のアイテム等で代用が効くのでそこまで有難がられない
ソーサラーにまで育つと多彩なスキルで一人でもパーティプレイでも活躍できるけどそこまでが茨の道
ソーサラーを目指すなって言ってるんじゃないが、装備や消耗アイテムも必要になると思うし
ある程度やって行きづまったら、ソロでの戦闘能力高いキャラも作って金稼ぎもするといい
- 641 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/02/11 12:52 ID:74UFq/7J0
- シーフにも毒属性付与があるね。
アサシンだったかな。
- 642 名前:634 投稿日:13/02/11 17:53 ID:4yF5Yxz60
- 追加情報色々ありがとうございます。ここでの意見を参考にラグナを遊んでみようと思いますヽ(´▽`)/
- 643 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/02/11 21:54 ID:w/lDIxrA0
- アーティファクト装備って各職あるわけではないのですか?
- 644 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/02/11 22:50 ID:FBr0u0En0
- >>643
全職にはない
RK、AB、連、魚、ギロの五職だけ、どうしてその五職なのかは知らない
初期の二次職6種(騎士wizプリBSハムアサ)に対応した三次用なのかとも思ったけどメカには無いしな
- 645 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/02/11 23:12 ID:8ROvrFFE0
- メカはロボがAFなのですよ・・・
- 646 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/02/12 20:52 ID:/wzrvc290
- 攻城戦TEというモノがあるみたいですが、ソロギルドでも正規ギルド承認を取っていれば参加できるのでしょうか?
砦を取得するのは厳しくとも、入り口で無差別に飛び蹴り→ストリップみたいな遊び方で参加したいのですが
あまりいい遊び方ではないでしょうか?
どなたかお教えください
- 647 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/02/12 20:58 ID:AQeI1xP80
- >>646
ソロギルドでも正規承認さえあれば参加可能
入り口でひたすら妨害をするスタイルは、参加者全員から嫌われる行為と考えて問題無い
うちの鯖では過去に入り口でひたすら阿修羅してた奴が、他の参加者から嫌われまくってたな
最終的には入れてくれるギルドも無くなって別鯖に逃げていったみたいだ
- 648 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/02/12 20:59 ID:ZKKcKU1B0
- >>646
参加可能
ただし入り口でも容赦なく1対20〜100の戦いになります
- 649 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/02/12 21:06 ID:DJYdYCiEP
- 正規ギルド承認はエンペリウムを割るのに必要なスキルです
ただ砦の中で攻撃したりして遊ぶだけならギルドに入ってる必要すらないです
ただしGvギルド同士が対戦中の砦でそういった妨害行為を行うのは止めた方が無難です
- 650 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/02/12 21:21 ID:/wzrvc290
- 即レスありがとうございます
そういった全方位敵という感じのRPは歓迎されないと考えていいみたいですね
- 651 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/02/12 21:27 ID:2CjIP94o0
- >>650
もう少し中でやる分にはいいだろうけど
入り口でだと邪魔でむかつく奴なだけってなるだろうね
ただ、対人なんて嫌われてなんぼとも思うけども
- 652 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/02/12 21:34 ID:ZKKcKU1B0
- >>650
ラグナロクの対人プレイヤーは横槍(AとBが戦ってる最中にCがAとBを攻撃)を嫌う傾向にあり
自己中心的やつ幼稚な思考で逆恨みしてくるのが常識です
GvG時間帯に邪魔されよう物なら、邪魔をしたプレイヤーに24時間365日あらゆる嫌がらせと捏造晒し等で攻撃してくる傾向がある
*サーバーにより異なります
- 653 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/02/12 21:40 ID:AQeI1xP80
- >>650
真面目に言うと、それこそ1人で1ギルドとまともにやりあえる、1人来るだけで数人削られかねない
そんなレベルの相手が突っ込んでくるなら歓迎される
何か成果挙げられるわけではないのに、とりあえず妨害だけするって奴は邪魔って印象になる
何がしたいんだあいつって扱いになるわけで
TEにおいて1人で全員敵だー!をやりたいなら、LKでもすればいいよ
十分な装備+完成したステ+散財を厭わないのであれば相手の脅威になり得るからね
- 654 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/02/13 13:08 ID:JWojAmHM0
- 嫌われることをやって嫌われたのに
相手が自己中とか言ってれば世話無いな
- 655 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/02/13 13:16 ID:GaqsjwMt0
- 全方位敵だったらそりゃ誰も歓迎しないだろwww
んなもん歓迎する奴居るわけがないわwww
人間別にネトゲとか関係なく不確定要素は大嫌いなものだしな
- 656 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/02/13 15:11 ID:vZRHrbvO0
- チョコレートでモスコビアという島にきてみたんですが
帰り方がわかりません
どうやって帰ればよいのでしょうか
- 657 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/02/13 15:20 ID:YQoHRqhU0
- >>656
7時方向の下の方に港があってそこからアルベルタへ帰れる
- 658 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/02/13 15:25 ID:GaqsjwMt0
- 北西側経由しないと港へ行けないから注意
- 659 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/02/13 16:33 ID:Rb5D1Dzq0
- >>656
南にある桟橋の右側がアルベルタ行きの船。
左はクジラ島行きの船。
- 660 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/02/14 00:28 ID:V+Rt+/ot0
- おかげさまでアルベルタに戻れました
ありがとうございました
- 661 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/02/15 03:11 ID:zsB8mexB0
- 狭間3で狩りをしたいのですが
ここへいくには魔王モロククエストをやらないといけないのでしょうか?
ソロプレイなのでPT組めないのですが何か方法はないでしょうか?
- 662 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/02/15 05:19 ID:2Xi9maXP0
- >>661
PTを組まないとクエストマップにも狭間3にも入れません
手っ取り早いのはパソコンをもう一台買い、自分とPTを組むのが一般的です
- 663 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/02/15 06:21 ID:zsB8mexB0
- >>662
1PCではむりですか、ありがとうございます
- 664 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/02/15 09:03 ID:xGZrEuZH0
- ホワイトデーで、シュガードーナツがどんな強化がされるとかは
まだ全然未定なんですか?
ヒール回復量+3%位になるとかでしょうか?
- 665 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/02/15 09:23 ID:dF1DYy2n0
- >>663
臨時広場で「求)狭間入場用PT」とか出しとけば、暇な人がPTくれる
PT組んでさえもらえれば一緒にいなくても入場出来るから、
入場したらお礼行ってPT離脱でOK
魔王の討伐に関してはやってる人達が倒してくれるのを待つのが無難
- 666 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/02/15 09:33 ID:xW8cFkGS0
- >>664
今のところ発表がないのでガンホー内では未定ではないと思うけどプレイヤーにはわかりません。
発表をまちましょう。
- 667 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/02/15 21:11 ID:3EHVn2Y00
- >>664
バレンタインエッグをできる限り集めておいてください。数集めておかないとホワイトデーイベントを楽しむことができませんよ。とにかくたくさん‥‥
- 668 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/02/15 22:49 ID:xGZrEuZH0
- 回答有り難うございます。
- 669 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/02/16 14:16 ID:VpMFgpKv0
- 以前も似たようなことを書いたかもしれませんが、改良エル等々を使って代わりにカンカンしますよって名目でトレードもアウトなんでしたっけ? またそれに関するチャット看板も出すとNGですよね?
- 670 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/02/16 14:20 ID:jurgNINt0
- 無償でやるならおkじゃないか
- 671 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/02/16 14:21 ID:1VZYW3Jj0
- >>669
その手の問題は、絶対的な保証が欲しいならヘルプデスクにメールした方が確実です。
- 672 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/02/16 14:22 ID:86vI/WEF0
- そういうのは高LvのWS作るのが面倒だった時代の武器精錬代行みたいなのと同じ扱いじゃね
- 673 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/02/16 14:41 ID:PnU12qS60
- 改良エルを使った精錬代行がNGというのは見た事がない
ただし、普通の精錬代行よりも高額品を扱う事になるので
詐欺などのトラブルに対する注意が より必要かと
- 674 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/02/16 15:42 ID:kT338DXF0
- いちいち細かいことまで禁止してられないから自己責任ってなるでしょう
- 675 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/02/16 17:47 ID:2dGXahAp0
- ゲーム内サービス業を営むプレイヤーに、有償アイテムを使用したら駄目なんて規制するのかいな。
アホくさ
- 676 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/02/16 17:48 ID:rj06F7670
- >>674
金銭の関わる取引は公式から禁止されてるよ
ゲームアカウントが永久停止になるだけで日本の法律には何も触れないから自己責任なのは変らないが
- 677 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/02/16 18:11 ID:qJ1/upZ+0
- スキルの無詠唱について質問です
例えばDexとIntが120で、詠唱時間10%短縮の装備・カードを4つ装備した場合
固定詠唱のないスキルは無詠唱にできますか?
- 678 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/02/16 18:38 ID:rj06F7670
- >>677
無理
INT/2+DEX ≧ 265 にしないと無詠唱にはならない
残った詠唱を詠唱カット装備で40%分カットされる形なので、100%詠唱カット装備かDEX265にしてください
- 679 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/02/20 20:59 ID:b1KQyk790
- ポワポワ光ってる雲みたいな頭装備ってなんていうんでしょう?
エンジェルステアーズ?
- 680 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/02/20 21:49 ID:8K7n6W390
- ドット絵じゃなくて3DCGっぽいやつならエンジェルステアーズで合ってる
公式の検索フォームでエンジェルステアーズで検索すれば画像出てくるはず
- 681 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/02/20 23:31 ID:b1KQyk790
- ありがとうございます。エンジェルステアーズでした。
- 682 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/02/22 02:28 ID:UaXCBN4F0
- 最後に課金したのが2011/1/22でした。
これ、キャラ消えてますよね・・・?(残ってるなら久しぶりに〜とか思ったけど)
ってか、ケイオスどこいっちゃったの!?
- 683 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/02/22 02:35 ID:jIf7xALg0
- >>682
Chaos鯖はMagni鯖と統合してVali鯖になりました
ttp://ragnarokonline.gungho.jp/special/10th-anniversary/play/world-unite/about.html
>【ご注意】キャラクターデータの削除について
>2012年4月16日(月)の定期メンテナンス開始時点で、
>2008年1月1日以降、1回もログインしていないゲームアカウントのデータはすべて削除されます。
その後キャラデータ削除についての告知はなかったはずなので2011年ログインならデータは残っているかも
- 684 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/02/22 02:39 ID:UaXCBN4F0
- >>683
おぉ、なんとそんなことになっていたとは・・・
お早い返信ありがとうございます!
ちょっと1DAYでも買ってきて確かめてみます
- 685 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/02/22 06:34 ID:pIqeTyO40
- キャラ生存の確認ってSNSでできなかったっけ
それなら課金せずに出来る
- 686 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/02/22 14:01 ID:8mAQltLv0
- >>684
もう遅いかもしれないけど
補償チケットがないか確認した方がいいよ
うちは3月下旬までのが3枚残ってる
- 687 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/02/23 01:10 ID:PgSL6fTi0
- >ゴスを着れば無属性攻撃を軽減、すなわちmobの通常攻撃を大幅軽減できる!
>そう考えてた時期が俺にもありました。
>無属性と属性なしの違いェ…
というレスを見かけたんですが、
意味がちょっとわかりません。
レイドリックもゴスも無属性軽減ですよね?
それとも例えばハイオークやブリライトの通常攻撃は
レイドリックやゴスでは軽減できないんですか?
- 688 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/02/23 01:26 ID:9kU5Gm5e0
- >>687
攻撃ってのは、2段階の属性が設定されてる
1つ目はレジポやV盾等の「○○属性の攻撃に対する耐性〜」で軽減される属性
2つ目はMobや属性鎧の属性相性の判定を行う属性
これらが別々に設定されてる
Mobの通常攻撃は1つ目が「無」2つ目を「判定しない」という処理になっている
その為レイドリックやデビルリングで軽減可能だが、ゴーストリングで軽減不可能となる
変わった所ではBSの属性武器は1つ目が「無」2つ目が「武器属性」になっている
なのでレイドで軽減できるが属性相性でダメージの増減が起きる
- 689 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/02/23 01:48 ID:6nyV8NWq0
- そもそも「ゴスも無属性軽減ですよね?」というところが間違ってる
- 690 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/02/23 01:59 ID:jlCwMd1l0
- >>687
ゴス鎧を装備すると念属性1になる為、全ての無属性攻撃は1/4のダメージになります
レイドリックカードの効果は「無属性攻撃に対する耐性20%」なので当然無属性攻撃ダメージは20%減ります
>それとも例えばハイオークやブリライトの通常攻撃は
>レイドリックやゴスでは軽減できないんですか?
答えから言うとモンスターの通常攻撃には効果がありません
モンスターの通常攻撃は属性設定の無い攻撃で、無属性攻撃とは別です
非常に紛らわしいのですが、属性設定の無い攻撃がモンスターの通常攻撃で、ラグナロクオンラインには無属性という属性が別に存在します
またレイドリックカード等の無属性攻撃に対する耐性という表記は属性設定の無い攻撃にも有効です
モンスターの無属性スキルは軽減可能ですが、通常攻撃は属性が無い攻撃なので効果はありません
- 691 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/02/23 03:44 ID:8cG7yzZ/0
- 690を補足
ゴスは属性なし攻撃に効果なし
レイドリックは効果あり
レイドリックの説明文が間違っていて、本当は無属性だけでなく属性なし攻撃に対する耐性も20%なのだ、と考えるとわかりやすい
- 692 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/02/23 08:46 ID:+Lo4M/l30
- 早い話が「ゴスでダメージ軽減は夢から覚めなさーい」だ
理論が理解できなきゃとりあえずコレを覚えておけばおk
- 693 名前:687 投稿日:13/02/23 19:26 ID:PgSL6fTi0
- 皆さんレスありがとうございます。
念属性では通常攻撃は軽減できないことがわかりました。
それにしても無属性と属性なしとか、>>688さんの仕様とかけっこう複雑なんですね・・・。
- 694 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/02/23 22:30 ID:a7WnCxi+0
- 無属性って言うから解かりにくいんだよな
無属性=物理属性
属性無し=無属性
って考えれば解かりやすいと思うよ
- 695 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/02/23 22:48 ID:G5ha3j2q0
- 無属性っていう属性があるという矛盾だからなぁ。
梨属性でも夢属性でもなんでもいいから名前をつけてやりゃーいいわな。
結局いい案がないから無属性と属性なしっていいかたが普及してるわけだが。
- 696 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/02/24 01:32 ID:pJj/570I0
- ただの気をまとってる状態だと考えるといい。
上級者は気に炎や水の性質を持たせられる。
素人は気すらまとえない。
そんな少年漫画的な感じで理解。
- 697 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/02/24 02:00 ID:gSmyEmKY0
- ファイナル5をやってれば無属性が超強いようにおもえるなw
- 698 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/02/24 09:58 ID:a5WPiK9A0
- するとポリンですら念能力者なわけかw
- 699 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/02/24 10:09 ID:7s6N9opN0
- ポリン「あっあっあっ」 クチュクチュ
- 700 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/02/24 12:19 ID:pJj/570I0
- ポリンは増殖系の念能力が使えるから
あんな性格でも生き残って繁栄してんだよ。多分。
- 701 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/03/01 23:20 ID:W1FU/lqK0
- 面倒くさい割に、属性なしが問題になるのはゴス鎧くらいのもの
だからな。
- 702 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/03/01 23:59 ID:oHnxw4AQ0
- なんだこいつ
- 703 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/03/02 23:28 ID:m9JGtMgS0
- ずっとソロだったんですが転生を機会にギルド加入を考えてる支援型目指してるハイプリーストです
アスムとキリエが重複しないのは自分にかけてみて気付きましたが
他にこれをかけてるときにこれはかけちゃだめ、とか
これとこれは重複しないからどちらか、とか
そういう支援で気をつけるべきものありますか?
- 704 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/03/02 23:29 ID:6Lvddx1I0
- ニューマとSWの関係とか、発動の瞬間にモーションが入るスキルは釣りが戻って来る時に使わないようにするとかぐらい
- 705 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/03/02 23:31 ID:ccg4eveA0
- 4属性付与してる時にアスペルシオ
たくさん釣ってる釣りが帰ってきてるときにモーションの出るスキル(グロリア等)
- 706 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/03/02 23:47 ID:jNA8tjyh0
- テコン系にブレス速度増加
- 707 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/03/02 23:54 ID:H2wM3PZs0
- >>706
それは辻の話だとおもうよ。
PTなら切れれればかけ直しするだけなので。
- 708 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/03/03 00:09 ID:uH2IzEUZ0
- これを見て勉強しなされ
ゴーンゴーンゴーン!
ぐろりあ範囲支援!*3
\ くたばれラウダっぴ! /
 ̄ ̄∨ ̄∨ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
(゚д゚ )(゚д゚ )( ゚д゚ ) ウェポンパーフェクション!! >
ノヽノ |ノヽノ |ノヽノ | |丶|丶
< < < < < < ( )<もうやめて!
. ↑ と |
ABのみなさん しーJ←その他PTメンバー
釣り
↓
ビクン. . . . .
<⌒ヽ--つ: バタンッ!
.<__つ_つ
ビクン
- 709 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/03/03 12:29 ID:Q22IS6WK0
- >>707
PTにも一緒に行動する場合や別々に行動する場合がある
テコン系が常に画面内にいる場合は問題が無いが、
別行動の場合はレベルアップボーナスの10分支援を通常支援で上書きするのは同じPTでも迷惑
- 710 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/03/03 12:41 ID:W12WRj9M0
- >>709=706?
そのケースなら上書きされてしまってもきれるまえにプリのところにもどってくればいいだけ。
(LVアップを考慮しなければ、基本そのやり方で狩るわけだろうし)
逆に10分かかってる状態ならプリの前に戻る必要がないから上書きされること自体がない。
「テコン系はレベルアップボーナスで10分のブレス・速度が自動でかかるが、プリのブレス・速度は
時間を上書きしてしまうので短くなっちゃう場合もある」程度の補足でいいのになにつっかかってんだか。
- 711 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/03/03 12:51 ID:Q22IS6WK0
- >>710
>>>709=706?
違うよ
拳聖のハエ狩りをした事があれば経験あると思うが
発光前は10分以内でLv1上がるので通常支援をされるとベースへ戻る手間が増える為に結構イラッとする
善意でやってるのは分かるんだが、結果としては効率を悪くしてるから覚えていた方がいい
- 712 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/03/03 12:54 ID:uH2IzEUZ0
- 通常支援無しでLv上がるまで狩れよ
- 713 名前:703 投稿日:13/03/03 15:51 ID:JiC/Dzop0
- 色々ご指導ありがとうございます。
支援型は、各職の特徴や特性覚えて個人に合ったものをしないといけないのですね
難しそうだけど俄然やる気出ました
ありがとうですー
- 714 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/03/10 16:12 ID:GavLz8L60
- ものすごくくだらない質問で申し訳ないですが、
エモーションの登録位置が毎回覚えられません
一般的によく使うであろうエモ、登録箇所あればお願いします。
- 715 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/03/10 16:14 ID:zTqig6iy0
- お前のコミュニティと記憶力の問題だろ
- 716 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/03/10 16:20 ID:1SVYj5al0
- >>714
任意の発言を入れられる事からショートカットを入れる人も多いようです
/bm
/bgm
/effect
/mineffect
/lightmap
/savechat
/sit
/bangbang
/bingbing
/leave
/savechat
/memo
/noctrl
- 717 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/03/10 16:43 ID:GavLz8L60
- >>715,716
やってみます
ありがとう
- 718 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/03/13 10:23 ID:K1YmeViq0
- 質問止まっちゃったな…age
といっても専ブラだからageても意味ないかな
- 719 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/03/13 15:33 ID:Ig0l00n80
- 変なのが寄ってくることがあるから、
ケンカを売るときやネタスレ以外はageない方がいいと思う
つうか、今のMMOBBSで3日レスがないぐらい、どうということはない
- 720 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/03/14 00:35 ID:QnrlqUMq0
- 質問させてください
当方アーチャーハンターの弓系をやろうと思うのですが、
RRになってからはどのタイプが一般的なのでしょうか?(D>A>I? D=I>A? それとも?)
WIKIをみていてもRR以前得られなく右往左往しております。
尚、対人は考えておりません。
もしよろしければご教授してくだされば幸いです。
- 721 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/03/14 00:44 ID:vkCl2ywN0
- D>A>I
- 722 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/03/14 00:47 ID:SlYVD2sq0
- やるならD-Aで素撃ちに特化するかI>Dでボンバーマンになるかの2択だな
ボンバーマンはRRで死亡するとか言われてたけど
何だかんだ言って結局罠はまだ十分実用可能な範囲で収まってる
それ以外の型に強い興味を持っているなら
モチベーションのためにもそっちをやった方がいいだろうけど、
ここで質問しているあたりそういうのは無さそうだしな
- 723 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/03/14 01:32 ID:QnrlqUMq0
- >>721 >>722
レス有難うございます。
やっぱり弓よりも罠主体のようですね。
若干不安でありますが、IとDで頑張ってみたいと思います。
ご教授ありがとうございました。
- 724 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/03/14 01:32 ID:fIFz4zpc0
- >>720
3次までの早さだけならI-Dでボンバーするのが最速だが
RO初心者にはチとハードルが高いかもしれない
- 725 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/03/14 17:40 ID:kOq8X3OY0
- >>721-722を見てなぜそういう結論に達したのかわからないが
本人がいいならいいんだろうな…
- 726 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/03/14 17:51 ID:vkCl2ywN0
- >>725
装備は公式パッケでRMTして
課金アイテム垂流すなら罠のが早いしいいんじゃないか
- 727 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/03/15 18:11 ID:KRiM/R8o0
- +8ヴァナルガンドの兜400Mとライドワード帽200Mで売ってるのですが
どちらのが性能高いですか?
- 728 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/03/15 18:33 ID:PWhT2mCD0
- ケミスレでそんな話題が出てたよ。>ヴァナルとライドの比較
- 729 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/03/15 18:37 ID:h7w0LwVv0
- 初心者が+8バナルを買う時代か
- 730 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/03/15 18:44 ID:C9G5zqxdP
- SP吸収効率で言えばどちらも期待値は同じ
ただし+8ヴァナルの方が発動率が高いので安定する
(+8ヴァナルは2%でダメージの2%を吸収、ライドは1%で4%)
たった1%の差に見えるけど発動率2倍はかなり大きい
それと+8ヴァナルは+9への挑戦権があるのでヴァナルの方が高性能かな
HP吸収はヴァナルの数字を覚えてないけど+9>ライド>+8だったはず
- 731 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/03/15 18:50 ID:KRiM/R8o0
- >>728
>>730
ありがとうございました
ライドワード帽と影肩を買う事にします
- 732 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/03/15 20:35 ID:6LN7dYuh0
- 「全ての属性攻撃」と注釈のあるアイテムの効果には
無属性も含まれていますか?
- 733 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/03/16 05:06 ID:SPxUy047P
- ホワイトイベントのステータスアップ効果とおやつの効果は重複しますか?
- 734 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/03/16 05:24 ID:3HablHtm0
- >>733
しない、後から使った物で上書きされる
魔法使いセットで1時間Fleeアップだーそこにシュバおやつで更にFleeドン!とかしようとすると
シュバおやつのFlee増加で魔法使いセットのFlee増加が消える
- 735 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/03/16 05:58 ID:SPxUy047P
- >>734
ありがとうございます
- 736 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/03/17 09:25 ID:BFGczzwqO
- 斧が壊れないのは聞いたことあるのですが
杖も武器破壊対象にならないのでしょうか?
- 737 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/03/17 09:35 ID:2/Z5QMXf0
- >>736
だいたいYes
殆どの杖は破壊されないが、破壊されるものもある。
どれが破壊されるものかは詳しく知らない、と言うか新しいものが実装されるたびに
破壊されたりされなかったりするからゴチャゴチャ
ちなみに本も同じ
少なくとも斧・鈍器のように全て例外なく破壊されない訳ではない
- 738 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/03/17 09:49 ID:BFGczzwqO
- >>737
ありがとうございます。
本と似たような感じなのですね
早速試してみます。
- 739 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/03/17 22:29 ID:cIcENJ7A0
- 詐欺にあいそうになってしまったのですけれど、これってガンホーに詐欺の項目で通報できますか?
- 740 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/03/17 22:50 ID:f0BZN/Sn0
- 通報はすきにすればいい。
処罰するかどうかはガンホー次第。
- 741 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/03/17 22:52 ID:3vrsDV+50
- そうそう、通報すんのはただなんだし。
それで具体的な制裁が下れば、多少溜飲が下がるだろうし。
何もなくても、それは通報しなかったのと同じなわけだし。
- 742 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/03/17 22:53 ID:YoRNHQ+70
- 通報だけならいくらでも可能ですが、対処されるかは誰にもわかりません
- 743 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/03/17 22:55 ID:3vrsDV+50
- その詐欺の手口が告知されたなら、なんらかの対応がされたと考えればいいんじゃね?
- 744 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/03/17 23:25 ID:cIcENJ7A0
- >>740
>>741
>>742
>>743
レスありがとうございます。
741さんの言うとおり、通報はただなので早速やってみました。
詐欺の手口は信用取引にあたるのかなぁ...
私の買い取りチャットに入ってくる。
相手のキャラは今アイテムを持っていない。
相手が提案「私が半分のお金を渡す→相手が別キャラでアイテムを渡す→私が残りのお金を渡す。その際の本人確認としての合言葉はハッピーキャンディーとしよう」
別キャラとも耳打ちでやり取りしてるのに、合言葉っておかしくないかな?と思えたのが幸いでした。
相手がはじめて所属していたギルドのメンバーだったので、正直めっちゃ凹んでます・・・。
- 745 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/03/17 23:29 ID:3vrsDV+50
- それは・・・
耳打ちがどうとかじゃなくて、半分渡すとかの時点で気がつかんと・・・
世の中、そんな幼稚な詐欺ばかりじゃないし・・・
ギルドも、別にリアルで人格確認してるわけじゃないんだから
あまり幻想を持たないほうがいいよ・・・
- 746 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/03/17 23:29 ID:LTigXgp10
- 偽物かもな
- 747 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/03/17 23:35 ID:J0RDXKPk0
- もし実際に騙されてお金取られたとしても「騙されたほうが悪い」で終わる話だな
ただ気になるのが最初に入ってきた相手キャラは本当に同じギルドのメンバーなのかってところ
買取露店見つける
→ギルドみて同ギルドの別キャラ名を確認
→「同ギルドの○○だけど先に金くれよ」と偽る
って詐欺は大昔からあるしな
そのせいでwisした時に「同ギルドのやつと名前似てるけどいいの?」みたいな確認出るようにもなった
- 748 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/03/17 23:43 ID:3vrsDV+50
- どっちにしろ、渡せる範囲の金額を分けて渡せとかは詐欺以外のなんでもないって思っとけばいいよ
- 749 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/03/17 23:45 ID:cIcENJ7A0
- >>745
はい、あまりにも私が軽率で...まさに幻想を抱いていました
今後詐欺に合わないように現実をみます
>>746
Roキャラクターデータベース(?)とやらで調べたら確かに同じ人でした
自キャラは全くの別名なのに気付かれたということは、前から調べられていたってことですよね?とても不気味です。
- 750 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/03/17 23:52 ID:nj6ypt+Q0
- 君がそんなデータベースで調べられる事ってのは他の人間にも調べられる事なので、
他人が君の調べたであろうデータに合わせてキャラを作って、ギルメンの別キャラとかを騙るのは容易い
- 751 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/03/18 00:17 ID:l8k2fBmU0
- 名前だけなら消した後なら乗っ取れるが、IDで一致してたら完全に本人だろ
- 752 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/03/18 00:20 ID:tePfhwyp0
- >>747
なるほどそうなんですね
入室してきたキャラクターは知らない名前だったんですけど、「別キャラになる」といった後、耳打ちをしてきたキャラは職業も名前も知り合いと一緒でした
もし本物がキャラを消していて、別の人がそのキャラで同じRGを作っていたら...ってそこまではしないと思うので、きっと本人だったのだと思います
>>748
分割ってまずおかしいですよねー・・・
度重なるアドバイスありがとうございます
- 753 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/03/18 01:56 ID:QmXq1z580
- そういう詐欺って普通捨てアカでやりそうなもんだが。
普通にギルド入ったアカでやるとかそいつもアカハックされてたりしないよね?あるいは引退でRMTでアカ売ったとか。
1PCだと自キャラ間でお金受け渡せないからという可能性も一応あるが、半額の担保となるアイテムを預かるとか位するべきだな。
- 754 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/03/18 02:27 ID:DEWOV5nf0
- 話を持ちかけてきたキャラの名前を確認、検索する。
検索して出てきたIDの全キャラ表示、又は心当たりのギルメンの名前で検索。
全キャラ表示した中にギルメンのキャラがいた、又はギルメンのIDも最初に検索した奴と同じ。
あぁ…やっぱりこれギルメンだ…ギルメンに騙されそうになってたのか…
っていう感じだと思うが、例えば名前が漢字とカタカナののカと力で違ってたりすれば名前の偽装は可能。
wisの名前欄やセーブチャットで保存したテキストから名前コピペすればその辺の偽装は見破れるが、
こんなところで聴いてくるような初心者がそこまでしっかりやったかどうかは微妙だろ。
持ちかけてきた奴の名前はギルメンの持ってるキャラ「タロウ(たろう)」に
よく似せた「夕ロウ(ゆうろう)」だったかもしれん。
それでもID:cIcENJ7A0が検索する時に「タロウ(たろう)」で検索かけてしまえば一致する。
- 755 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/03/18 02:47 ID:9SiyyIDGO
- 昔自分がGvギルドに所属してた時、買い取り出してたらギルメンの別キャラだって奴が詐欺しかけてきた
例に挙がってるタロウみたいに紛らわしい名前の奴
その時は騙られてる当人がログインしてたので、ギルチャで呼んで現場に来てもらった
何かで名前が売れたことのある人だと、そういう詐欺キャラ作られてることがある
- 756 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/03/18 04:44 ID:51bkfChI0
- 1年以上前に作ったキャラなら、右クリックメニューのキャラ情報を見れば統合前の情報が出る
他にも、wisが来たら/savechatでログ取ってそういうのを確認するとか
貸す前に本人絡みのネタ(狩りとか溜まり場で出た話題とか)を振って反応を見るとか
そういう形の自衛の仕方もある
リアルのオレオレ詐欺と同じで、物品金銭を貸す場合は慎重になった方がいい
- 757 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/03/18 05:09 ID:1VmkXh4r0
- >>738
名無し以前に実装された杖と本は基本的に壊れないと覚えておけばいいよ
- 758 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/03/18 13:28 ID:tePfhwyp0
- >>756
wisでのやり取りはログにとってあります。
相手の所属が今現在砦もちのギルドだったので、そこのマスターにその人が垢ハクされてないかちょっと問い合わせてみます。
- 759 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/03/19 17:23 ID:CWDOKKjJ0
- 完全に新規で再開したんですが
本当にまっさらの状態
(初期時金0z装備初期のみ全キャラノービス知り合い無し)
の場合はやっぱりアカデミークエストやるのが一番ですよね
そのアカデミークエストも効率のいいものとかあったりするんでしょうか
それともNPCに言われるがままにやっておk?
- 760 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/03/19 17:25 ID:+x4LZ1PD0
- ハイオーク盾を入手できるならコンスタント反射狩りが美味しい
アカデミーバッチの効果は神なのでとりあえずは2回やりましょう
- 761 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/03/19 17:37 ID:CWDOKKjJ0
- これってポリン団のMOB討伐系すすめてもバッチってもらえるの?
- 762 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/03/19 17:46 ID:pmsF1J+H0
- 最終的に試験は受けないとだけど、それに必要なポイントはポリン団で十分集まる
あと完全新規なら反射狩りは金がかせげないからおすすめできない
- 763 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/03/19 17:50 ID:s2/aJwC30
- 新規でコンスタント反射狩りしたらハエ代で破産する
- 764 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/03/19 18:18 ID:CWDOKKjJ0
- >>762
ありがとうー
実習室?はじめてはいって新鮮だからしばらくこれやることにします
回復付与板あって快適だし
- 765 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/03/19 18:31 ID:6Cya6dEr0
- 新規にコンス反射とかキワモノ勧めんなよ
- 766 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/03/19 19:24 ID:BzrKRRjDP
- あれはある程度資産ある人がサブの1次職ぶっ飛ばす時にやるもんだ
- 767 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/03/19 21:39 ID:OXbymy4x0
- アカデミー依頼クエは大きく差はないけど、気になるあの子、が武器もらえて一番おすすめかな、ほかは防具がもらえます。
ポリン団でも依頼でも、好きな方で単位を稼いで試験に挑戦、2キャラ試験パスしてバッヂを手に入れるとはかどります。
バッヂが手に入るくらいになったら、効率という意味なら無理にクエしなくてもカードを狙ったり、首都で買取されているアイテムを集めたり、経験値の多い敵をひたすら狩ったりの方が良くなってくると思う。
- 768 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/03/19 22:30 ID:6U1z2F0F0
- ポリン団は転生後でも受けられるが、その他は未転生の時のみ
個人的にはポリン団は転生後の方がいいかな
- 769 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/03/20 00:43 ID:sJp+4AoE0
- ポリン団を転生後に残すメリット無いよ
色んな狩場に飛ばされてちょっとしたEXP報酬貰うくらいなら
さっさとLv20後半くらいでホード狩りに行ったほうが良い
転生後のほうが必要EXPは増えるがMHPやMSPは増えてるから背伸び狩りも捗る
- 770 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/03/20 14:10 ID:qleCN4hx0
- 実習室とリカバリープレートの使用制限ってありますか?
- 771 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/03/20 14:14 ID:sJp+4AoE0
- 使用制限:Lv55を超えると入れなくなるから実習室もリカバリープレートも使えない(転生後Lv55未満も使えない)
時間制限:Lv55までで高Lvになるにつれてリカバリプレートの準備期間が長くなっていくとはいえLv54でも5分程度だったが
- 772 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/03/20 16:19 ID:qleCN4hx0
- ああああああああああやっちまったああああああああ
勢いでポリン団クエ全部やってしまったあああああああああああああ
ポリン団転送使えなくなったのって3次職だけだったあああああああああああああああああああああああ
あほおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
- 773 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/03/20 16:28 ID:sJp+4AoE0
- 下水直行で完全に金銭無視して短期間で発光させたいなら良さげだな
- 774 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/03/20 16:29 ID:sJp+4AoE0
- 誤爆!
- 775 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/03/22 19:12 ID:qggVHySn0
- クリアサを作ったのですが、クリティカルが出るときに
高いダメージと低いダメージが交互に出るのは、これはどういった理由なんでしょうか?
- 776 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/03/22 19:17 ID:uxqi2H990
- カタール特有の追撃ダメージ
- 777 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/03/22 19:17 ID:K+GyiT2F0
- 高いダメージは右手
低いダメージは左手のダメージです
クリティカル発動時だけでなく白ダメ、通常ダメージの際も同じようにダメージ差があるはずですよ
- 778 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/03/22 19:18 ID:3X0MwUjK0
- >>775
武器を精錬して過剰すると過剰ボーナスでランダムダメージが発生する為にダメージが一定にはなりません
またキャラクターのDEXが低いとダメージのブレ幅が大きくなるのでその影響もあります
- 779 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/03/23 12:08 ID:LpdjaWc70
- ありがとうございます。
そういうものなのですね。
- 780 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/03/25 22:24 ID:tl1aaaFb0
- 星入り武器って言うのは今でもあるんですか?
- 781 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/03/25 22:29 ID:W2/mQgbo0
- あるけど必中ダメが無くなったから星無しと大差ないゴミ
- 782 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/03/25 22:38 ID:miqXKt9L0
- 製造ランカーが星入れても余裕で作れるのにコスト上乗せするためによく入れてるだけだよ
- 783 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/03/25 22:56 ID:BwhRREKB0
- ×コスト
○付加価値
- 784 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/03/25 23:37 ID:7ShnlLPI0
- >>782
ランキングポイント稼ぎで一番一般的なのがLv3強い属性武器を作ることなんだけど、
それを理解した上での発言かね?
- 785 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/03/25 23:48 ID:roDtjcE00
- しっかり星の分を値段に入れて販売している上に
ケミランクほど競争が激しくない時点で
ランキングポイントをどう稼いでるかなんて大して関係ないわな
- 786 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/03/26 02:04 ID:bwPFD2UV0
- 原価も知らんくせにぼったくってるといってみたり、
ランキングポイントの制度も知らずに星入りしか作らんといってみたり
思い込みだけで叩いてる奴ばっかだな。
- 787 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/03/26 03:22 ID:QiJIy9Kp0
- そりゃ廃人の原価と一般人の原価じゃまるで違うからな
普通の奴が頑張って原価ギリギリで売ってたとして。廃人は売ると半額儲かるくらい差がある
- 788 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/03/26 04:25 ID:41dfvjno0
- もうぼったくってないって事にしといてやろうぜ
アルケミのランキングみたいにBS勢が必死に競ってるみたいな前提でポイントの話してる辺り
話は通じる事は無いだろう
- 789 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/03/26 04:44 ID:xhXZC3jd0
- 現実:は?属性武器?特化に付与しろタコ
- 790 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/03/26 06:52 ID:grEpBYWF0
- あれここパッチスレ?
- 791 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/03/26 21:39 ID:xSzZrqe10
- 2点質問させてください
1.アタック・スキル・アイテム・snapとは何ですか?自分でon/offしてみて戦闘や収拾してみたのですがイマイチわかりません
2.ETやニーズヘッグのリプレイファイルを見ていると、「ニーズヘッグの影#××××」のように、#××××と付くのですが何なのでしょうか?当然規約に抵触するツールは使っていません
ご回答お願いします
- 792 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/03/26 22:22 ID:U5DgPZ+z0
- >>791
上の質問だけ
snapがoffの場合にはカーソルはマウスの動きに従って動くが
snapをonにするとカーソルが対象に近づくと吸い付く様な動きをする
大体周囲9マスにカーソル持っていけば対象をターゲッティングするくらいの吸い付き様
ターゲッティングしやすくはなるがマウスの動きと異なる動作をするので扱いにくいところもある
Alt+YでsnapをonにしてMobの周りにカーソル持っていけばよく分かる
- 793 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/03/27 17:49 ID:nPwHfvHH0
- 1.
/snapよりは/skillsnapをonにして、対象指定のスキルを使ってみるといい
>>792の言う通り、敵にカーソル近づけると敵の頭の上にカーソルが勝手に飛ぶ
敵が複数いる時に狙った敵にスキル使うのが超困難になる
残影で敵の真横に移動するのこかマジ無理ゲー化する
2.
モンスターに割り当てられてるIDじゃねーの
ニーズはもともとメッセージ欄とか見れば名前の末尾にIDついてるだろ
- 794 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/03/27 19:31 ID:f5o6U8+10
- >>792
>>793
回答ありがとうございます
snapは戦闘方法によって使い分けた方がよさそうですね
試行錯誤して使い分け覚えてきます
2.についてですが、まだ自力でETに行けるキャラはいないのですが
個人サイトさんでアップしているリプレイファイルを落として見ていると
エンドレスタワー#××××とか出ていてなんだろうと思い、一応クライアント入れ直ししたのですが
やはり動画を見るとそうなってしまって何だかわからず不思議なんですよね
不具合は特にないので放置してもよさそうですね
- 795 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/03/29 00:09 ID:BYn57OjN0
- ROを起動中にスカイプを立ち上げようとすると真っ黒な状態になるのですがこれはROのせいでしょうか
改善策はありませんか?
- 796 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/03/29 00:13 ID:OUVgDGNt0
- >>795
ユーザーアカウント制御(UAC)を無効にする
セキュリティ対策ソフトがインストールされていれば多分問題ない
- 797 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/04/01 20:33 ID:jnzA/MoY0
- アークエンジェリングCを有効に使える職業はレンジャー意外に居ますか?
- 798 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/04/01 20:34 ID:rxWygpYe0
- 職じゃなくてステ型
- 799 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/04/01 20:35 ID:eIxE65/G0
- LUKがあれば効果があるので高レベルになれば割りと全ての職で使える
アークビショップなんかは回復用にLUK上げる人も多い
- 800 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/04/04 02:41 ID:dJsQKg9g0
- スレで見るライド影肩とはライドワード帽とスキンオブシャドウの事であっていますか?
- 801 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/04/04 02:43 ID:G5Gzq5qI0
- はい
- 802 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/04/04 02:52 ID:dJsQKg9g0
- >>801
検索して出てくる影肩の価格が数百Mと高く
露店で安く売ってる物と別のアイテムかと不安でしたがスッキリしました
レイドリックカード付きの物が安いので買って狩りへ行って来ます!ありがとうございました。
- 803 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/04/04 02:58 ID:G5Gzq5qI0
- 検索した記事の時期は合ってるのかそれ?
あと初心者だよな?
金はくじパッケでどうなるとしてカゲカタだけだとコスパ悪いから
他に必要な物有るならそっちを買った方が良いぞ
- 804 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/04/04 12:01 ID:EG+dU+iI0
- こんにちは。最近始めたピカピカ一年生剣士(両手騎士志望)です。皆さんに質問があります。
属性武器の属性クレイモアは何から買ったら良いでしょうか?露天を見てると一本で1.5mくらいするので簡単には買えそうにありません。コレ一本あればっ、というのがありましたら参考にさせていただけませんか。
- 805 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/04/04 12:16 ID:BHmk9w880
- 自分が選ぶなら水属性、次点で火属性を推す
スノウアーとか狩りたくなったら風クレ買ってもいいけど地クレは多分あっても使わない
水と火の2本があれば大体事足りるよ
- 806 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/04/04 12:30 ID:6oazb+zq0
- 風クレを買うくらいならs無シュバイチェルサーベルをお勧めします
他にも火ランスを買うくらいならヘルファイアみたいにBS製造武器より安いものがあるので、一度使いたい武器の系統を調べてみるのをお勧めします
- 807 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/04/04 12:34 ID:VPaOWKBF0
- >>804
属性武器を露店で見たというのは
その露店は他にも属性武器がズラズラっとならんでいませんでしたか?
そうでしたらその露店はおそらくランカーブラックスミスさんの露店です
ランカーブラックスミスが作る武器は基本敵に「つよい」ファイアクレイモア
といった風に名前の前に「つよい」とついているものがほとんどです
理由は省略しますがこれのついている武器は基本的に高いです
おまけに対して性能に差はないのでつよい のついていない属性クレイモアを買うのをオススメします
一般プレイヤーが使った後、いらなくなった後に売られている属性武器は
ある程度の差はありますがその露店の3割4割程度の値段で買えるので安いのを探してみてください
- 808 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/04/04 20:14 ID:EG+dU+iI0
- 皆さんありがとうございます。
狩り場も考えたら水クレイモアでミノタウロスを狩るのが良さそうですね。他の水属性の両手剣も無いようですし頑張ってお金を貯めてみます。中古装備が狙い目なんですね。
- 809 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/04/04 20:46 ID:ntlKvX0X0
- 時間ある時やネット見てる時にでも、裏で「買)水クレイモア 200k」とかチャット立ててみ
中古の属性武器なんて正直それぐらいのもんだよ
- 810 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/04/04 23:00 ID:g5MXBNEw0
- アカウント作るとき本名本当の住所登録するの恐いんですけど皆さん本名とかで登録してるんですか?
- 811 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/04/04 23:02 ID:5cFXuuAf0
- 虚偽登録は垢BAN対象。
あとは自己責任。
- 812 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/04/04 23:06 ID:g5MXBNEw0
- そうですかー実際BANされるものなんでしょうかね
どちらにしろ自己責任ですね
- 813 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/04/04 23:09 ID:W3IGRz21P
- 住所やらが虚偽だともしOTP関連とか垢ハクとかでトラブったときに面倒な可能性が高い
- 814 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/04/04 23:14 ID:c2tbFC6f0
- なんでそんな信頼出来ない企業のゲームをやろうとするわけ?
もしかしたらゲームのプログラム自体に悪意のあるシステムが組み込まれてるかもしれないじゃない
- 815 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/04/05 00:23 ID:P1kx/Wbt0
- 運営に届け出た情報は、変えない限りずっとそれを押し通さなきゃいけない
プレゼントに当選すればその名前で郵便が届くし、警察絡みのことがあってもその名前
運営への電話問い合わせでも登録情報を言わされる
虚偽ですねと言われた時点で相手にしてもらえないので、本物の情報で届け出た方が無難
- 816 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/04/05 02:34 ID:E9xtGSRW0
- 異性キャラ使いたいから異性で登録して性別が直せない仕様でどうしようと思ってる
- 817 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/04/05 02:35 ID:qRR+fNz20
- 性転換すればいいのでは
- 818 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/04/05 02:42 ID:etU5VJjB0
- 今はガンホーIDの登録性別とアカウント毎の性別は関係ないぞ
- 819 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/04/05 13:15 ID:Zdv0P8UhO
- βの頃は嘘書くのが当たり前な風潮があった
今は自分も正しい情報に直してある
性別だけ変えられないから放置だが関係なくなったらしいからいいや
- 820 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/04/05 15:07 ID:fyF99DPDP
- ナメック星やムーミン谷の住人がいっぱいいたな
- 821 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/04/06 18:12 ID:adAB6cIy0
- てst
- 822 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/04/08 16:21 ID:xD4VTKb00
- ソーンシールドと野牛の角のセットを導入する予定なのですが
野牛の角を2個付けた場合、効果は重複しますか?
- 823 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/04/08 16:45 ID:qprNLc0l0
- セット効果は1個分しか出ないお
- 824 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/04/08 16:55 ID:BiMiVPrW0
- Q.△△を二つ装備したらセット効果は重複しますか?
A.たとえ必要装備品を全て複数装備したとしても同一セットに関しては重複しません。
ちなみに、別セットにおける重複装備品の場合1つ装備しただけでそれぞれのセットにおいて装備していると判定されます。
- 825 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/04/08 19:06 ID:xD4VTKb00
- ありがとうございました
- 826 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/04/10 02:37 ID:kdIs3DB00
- 臨公の多さなど各サーバーの最新状況などをまとめているサイトはありますか?
- 827 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/04/10 15:25 ID:ixfuq2lq0
- >>826
最新の状態をまとめてるサイトは無いんじゃないかな・・・
接続人数が多い鯖のが多い傾向なのは昔と変わってないと思う
人数の参考に
jROの接続人数を見て雑談するスレ 99人目
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1365184291/
- 828 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/04/11 02:09 ID:AwnT+NHs0
- 初心者に隔離紹介するなよ
- 829 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/04/11 14:09 ID:inXRKM130
- 隔離住人の空気読まなさは定番だからな
SNS含め横断的に最新状況をまとめているところはないかと
でも大体プロ南・旧剣士ギルド前・アカデミーのどれか
広場の様子も各鯖によって違うので一概には言えない
どういうのがお勧めかは人によって変わるので、各鯖にキャラ作って見てみるのが一番だと思う
- 830 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/04/11 14:11 ID:N58njww80
- 質問者が居ないのに話し続けてる奴って俺も含めて馬鹿だよなぁ
各サーバー毎に臨時広場と呼ばれる場所が違うので注意が必要
主にプロンテラの下へ出た所かプロンテラの街中の4時付近が多い
- 831 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/04/11 15:07 ID:uW0a5awg0
- いや別にまだ普通に見てるかも知れませんやん
- 832 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/04/12 00:50 ID:lemYyuKh0
- 現在72のSTR60 AGI60 DEX50のパラディンなんですが、
今は師匠でツンツン狩りをしているのですが
セージワーム・にゃんにゃんをツンツンするとしたら
これからどのように育てていけばよろしいでしょうか?
- 833 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/04/12 02:35 ID:9cAThP2W0
- そのまま攻撃ステだけ伸ばしてけばいいんじゃねーの
- 834 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/04/12 02:37 ID:coRC7sGW0
- agi伸ばすのが急務だろ
- 835 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/04/12 03:10 ID:OoyURj0J0
- 槍クルセ系はスピアクイッケンで回避上がるとかだったんで
あまりAGI上げる必要なかった気がする
にゃんにゃん行くならSTR・INTとか増やしたりしてHX1確とか狙うか
タムラン狙いならSTRは上げるとしてAGIDEXやらを当てられる・回避できるまで持っていく
セージワームはツンツンするにはHP多すぎる気がしたので狩りに行ったことはない
- 836 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/04/12 18:32 ID:ieJau5fN0
- だが十分なASPDにはAGIが必要だ
FLEE確保してるからってのろのろつついてても意味が無い
DEXは十分なので、あとはSTRを込み80〜100、残りAGIでいけば問題ない
- 837 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/04/12 19:14 ID:515a1xgv0
- すみません、ウェルカムで始めようと思って登録はしたのですが画像認証が成功しません
IDPASS画像のひらがな 全て合っている状態なのですが認証に失敗しました と出てしまいます
どうしたらよいのでしょうか?
- 838 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/04/12 19:23 ID:jORuuKAQ0
- >>837
PASSってマスキングされるから全角半角や大文字小文字間違えてるとダメだよ
さすがに画像認証の単純な文字を間違うとは思えない
ROは良く知らんけど連続失敗でIDロックかかるんだっけか?
- 839 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/04/12 19:30 ID:5PRkhXsz0
- >>837
ガンホーを信頼済みサイトに登録
- 840 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/04/12 19:47 ID:515a1xgv0
- >>838
多分間違っていないとは思うのですが。
>>839
済でした。
自己解決したのですが原因は不明でした
やった事
Webキャッシュやクッキー全削除
ブラウザはIEを使う
ルート証明取り直し
信頼サイトやり直し
IEのセキュリティを前部最低に
アンチウィルス停止
一応、これで自己解決しました。
お騒がせしました。
- 841 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/04/12 20:00 ID:EhbD9gDF0
- >アンチウィルス停止
多分これだと思う
アンチウイルスソフトのログを見て、ガンホーのサイトやRO関連のプログラムを
弾いているかどうか見てみたら
- 842 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/04/14 19:50 ID:ParXOrMY0
- 過去にアックストルネードスタイルと言う髪型が期間限定であったようですが、今この髪型に変更する方法はありますか?
- 843 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/04/14 19:59 ID:xBHMmnKl0
- イベント専用なので、またこの手のイベントがこないと変更できない。
- 844 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/04/14 20:05 ID:ParXOrMY0
- やはりそうですか、残念です。
ありがとうございました。
- 845 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/04/15 05:42 ID:dquxNuK70
- お金を稼ぐ時間がもてないのでパッケを買おうと思うのですが換金率の良いパッケはなんでしょうか?やはりヴァナルのやつですかね?
- 846 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/04/15 09:01 ID:n0mePmf00
- 鯖によってアイテムの換金額が違うので
- 847 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/04/15 10:01 ID:E8frJGbp0
- 昨日からはじめたんですが装備が高くて何も買えません
錐っていう装備が強いらしいですが所持金を100倍にしないと買えません
どなたか心優しい方おられましたら10Mほど支援金お願いできませんでしょうか…
鯖はフリッグです
- 848 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/04/15 10:02 ID:XB18L2/A0
- できません
- 849 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/04/15 11:54 ID:HxAw9eK+O
- >>847
乞食チャットでも建てとけカス
ぴこ晒し行きで有名人になったら何か恵んでくれる物好きが現れるかもしれん
- 850 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/04/15 12:52 ID:ObojUF870
- >>847
まず最初にマジシャンの上位職のハイウィザードを作りましょう
女性型でショートカットの黄色い髪型で作るのがポイントです
プロンテラの売買チャットエリアで「売)しょうがないにゃあ30分2M」のようなチャットを立てるとお金が貰えます
- 851 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/04/15 13:53 ID:v2A/3b0c0
- 3年ぶり位に友人がROへ復帰を考えているようで、どの職で遊ぶのが良いかなーと相談されました。
Gvはやらず、ソロや少人数で狩りに行くのがメイン。
装備やゼニーは休止時に整理した為ほぼなし、持ちキャラはLv90台パラ、素プリ、鳥です。
金策もできて装備の敷居もそこまで高くない影葱辺りがベターかと思ったのですが
最近良くみかける殴りアクビとかほぼ1から始める場合どうなんでしょうか?
他におすすめあれば教えてください。
- 852 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/04/15 14:32 ID:XUppJf6g0
- 殴りABは1から始める職としては今はお勧めできるよ
プリハイプリ時代はTU特化にすればトップクラスの育成スピードを誇るし
普通にAgi殴り型にしてもグランドクロス担いでそれなりの高効率出せるし
ポタの機動性を活用してチンピラやスリーパーなんかの金策狩場も行きやすい
もちろんローグ系の効率には負けるが
ドル様や悪夢カタコンなどで「ソロ」プリは異常なほど優遇されてる
とは言ってもやりたい職やれが大正解なんだけどね
ログ系や商人系が金策効率いいとは言ってもあくまで「ガッツリ金策」した場合の話だし
それらの職が楽しいのなら問題ないが金策のためだけにやるならただの苦行
そんな苦行をしてまでもお金欲しい状況になったらそれから作ればいい
- 853 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/04/15 14:40 ID:qTYUFcK80
- 一定のゼニーをためることを目標とした場合
がっつり金策で10時間で達成できる影葱と
だらだら金策で50時間で達成できるAB
影葱のほうが苦行らしいです
- 854 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/04/15 14:43 ID:oLP0M1fK0
- 影葱よりABのほうが好きとか影葱が嫌いなら苦行になるかもと言ってるだけだと思うが
やりたい職をやったほうが捗るのは間違いない
久々に復帰するのに効率出せるからってだけで嫌いな職を最初に手を出す奴は居ないだろう
- 855 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/04/15 14:54 ID:qTYUFcK80
- あはい
ABが大好きで影葱が大嫌いという情報はどれだけ読み直しても見つからなかったのですが
そうみたいなのでそういうことにしておきます
- 856 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/04/15 14:56 ID:oLP0M1fK0
- >>855
>やりたい職やれが大正解なんだけどね
って書いてあるのにどこを何を読み返してそう極端な解釈出来たんだ?
嫌いってほどでなくても影葱がやりたい職ではなければ苦行になるのはよくあることだろう
- 857 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/04/15 15:01 ID:XUppJf6g0
- 3年ぶりに復帰で新しいマップにもいかず新しいコンテンツにも触れずPTにも参加せず
コンバ材料→チンピラ→スリッパだけを延々と繰り返す作業は苦行以外の何物でもないだろ
5M10M程度ならどんなキャラでもちょっと頑張ればすぐに稼げる
わざわざやりたくもない金策キャラ作るってやることじゃない
50M100M必要になってきて初めて「金策キャラを作る」って選択肢が出てくるんだよ
金策キャラ作ればお金が手に入るわけじゃなく
金策キャラ作って地道に金策したら他のキャラより効率よく金策できるよってだけの話でしょ
目的も決まってないのに地味な作業を優先的にやれで楽しめっていうのは難しくないか?
もちろん金策キャラを否定するわけじゃないし
やりたい職が金策に向いているのなら趣味と実益を兼ねたお得な環境だと思うよ
- 858 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/04/15 15:10 ID:qTYUFcK80
- >10M程度
殴りプリだと20時間かかりますがそれがちょっとがんばるだけらしいです
廃人の感覚を初心者に押し付けるのはちょっと…
- 859 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/04/15 15:11 ID:qTYUFcK80
- >地味な作業を優先的にやれで楽しめっていうのは難しくないか?
影葱は作業で殴りプリは作業じゃないらしいです
殴りプリはパッシブ殴りをいっさい使わない超アクティブな狩りかたをする職だった!?
- 860 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/04/15 15:13 ID:qTYUFcK80
- >金策キャラ作ればお金が手に入るわけじゃなく
>金策キャラ作って地道に金策したら他のキャラより効率よく金策できるよってだけの話でしょ
自動でアイテムストックされる「スナッチャー」は
キャラを作ればお金が手に入る要素だと思ってたけどどうやら違ったようだ
金策狩場じゃないとしても
特定の狩場Aで狩ればABより影葱のほうがどうやっても金が増えるのに
影葱は金策狩場以外だと収入ゼロという考えらしい!?
- 861 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/04/15 15:42 ID:HxAw9eK+O
- お前ら初心者スレで気持ち悪いから他所いけや
>>851
目安としては
金策したいなら影葱
装備に資金注ぎ込めるならメカ
ソロトリオ金策バランス良くやりたいならAB
何れも狩り自体は出来る、というか演奏系或いは装備のないジェネぐらいしか狩場に困る事が無くなってる
復帰との事だからある程度の知識は残ってるんだろ?
オススメ職なんてないからやりたい職やれと勧めてやれ
- 862 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/04/15 16:12 ID:MD/vxf780
- >>847
今日バイオリン始めた人がストラディバリウス持っても無駄
身の丈考えて買える物を買いなさい
どうしても欲しければこつこつ貯めなさい
>>851
自分が合わない職をやる必要はない、好きな人に比べるとどうしても本気度が違ってくる
12スロットあるんだから好きに使えばいい
あと誰も金策キャラを否定していないからID:qTYUFcK80は落ち着け
- 863 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/04/15 17:36 ID:X9iPsVBu0
- 何平日の昼間からID真っ赤にしてはるん・・・
初心者スレや物質スレの住人、というより回答したがる人達って紙一重だよなホント
- 864 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/04/15 18:13 ID:p66rMoMT0
- >>851
PTなんかで〜さんが居るから、私の〜はいらないよね。
ってならないように気をつけてやれば、別にどの職やってもいいよ。
- 865 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/04/15 20:41 ID:5D76oihN0
- 職関係なくモチベが維持できるのが精神的に楽。
モチベこれ一番大事、職なのか効率なのかはプレイヤーの数だけある。
- 866 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/04/16 00:15 ID:TjBR42bC0
- 職なのか効率なのかは2種類しかねーだろ…
- 867 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/04/16 12:08 ID:Ugqz0waP0
- 大人数PT、特定個人と狩る、稼ぎ度外視で会話ばかり等
他にもあるだろ…
- 868 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/04/17 19:38 ID:fwIWbMrI0
- 衣装装備って見た目だけって解釈でおkですか?
- 869 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/04/17 19:41 ID:th4Tbc8r0
- 解釈も何も衣装だから見た目だけ
- 870 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/04/17 19:47 ID:fwIWbMrI0
- ありちょす
- 871 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/04/17 20:07 ID:gCDe/cAQ0
- 期間限定で特殊効果を備えているものもあります
現在の時点では特殊効果がある衣装はありませんが
- 872 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/04/17 20:44 ID:fwIWbMrI0
- >>871
そういうのもあるんだ
ありがちょす
- 873 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/04/18 04:08 ID:8PMrXtOM0
- お前そのイラっとするお礼常用するならもう来るなよ
- 874 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/04/18 07:17 ID:mLpfKjhh0
- >>873
ありがちょす
- 875 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/04/18 12:13 ID:UmtxEObR0
- >>873
ありがちょす
- 876 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/04/18 14:55 ID:KBVH49Uk0
- かわいい子の方言はかわいいのに、かわいくない子の方言はむかついてしまうってのは
どうしようもないかなぁ
- 877 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/04/18 15:08 ID:8jIVHi5x0
- ※ただしイケメンに限る
- 878 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/04/19 09:33 ID:vCsxBTR60
- インキュバスカードのSP回復力-20%の効果は
おもちなどのSP回復アイテムの回復量も下がるんでしょうか?
- 879 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/04/19 09:46 ID:EzLMpVp80
- 回復アイテムの回復量は下がりません
自然回復力のみ下がります
- 880 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/04/19 09:52 ID:EjLv8F3I0
- アイテムの回復量に効果を及ぼす効果は
きちんと「○○を使用した時の回復量」と書かれている
特にそういう事が書いていない効果の場合、既に出ている通り
8秒ごと(HPだったら6秒)の自然回復に効果を及ぼすもの
ついでに言うとmageやプリスキルのSP回復力向上にも何の関係も無い
- 881 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/04/19 10:20 ID:vCsxBTR60
- >>879-880
ありがとうございました
- 882 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/04/19 13:50 ID:lrRrwwzZ0
- 俺の髷にもSP回復向上スキルがあったのか!
- 883 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/04/21 11:47 ID:m1WcemW50
- MEプリをしていて、駆魔HBを被っているのですが、
ずっとカードを刺していません。
特に困っている事はないのですが、今後高く売ろうとも思ってないので
有効なカードがあれば刺したいと思っています。
どんなカードが選択肢に入るのでしょうか。
他の装備は
デバインクロス、闇セイント、エギラ靴、スピリチュアルリング、フェンクリップ
といった感じです。予算は10M以上だとちょっと考えられないかと思ってます。
- 884 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/04/21 12:15 ID:KjJzSGTl0
- あえて上げるならアイシラc辺り、しかし、無くても狩れてるのなら要りません。
転生や三次になったときに改めて考えるほうがいいと思います。
- 885 名前:883 投稿日:13/04/21 12:26 ID:m1WcemW50
- >>884
なるほど、これはたしかに有効な効果ですね。
露店の値段をみて、予算と相談します。
先の装備はその時考えたいと思っていますので、
とりあえず今使える物を使ってみたいと思います。
ありがとうございました!
- 886 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/04/21 14:25 ID:D5Yt8NkkO
- アイシラはMEで狩ってる間はほぼ意味がないから注意な
ABになっても使うならジュデ連打にとても有効
- 887 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/04/22 20:14 ID:epO4yYSY0
- 時計塔管理者cかカトリーヌケイロンcで詠唱カットできる
劇的に変わるものじゃないけどMEなら相性いいカードじゃないかな
- 888 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/04/22 20:16 ID:WB5VSuaM0
- 神器+9カトリスカルか
- 889 名前:883 投稿日:13/04/23 11:48 ID:z2aaFmq+0
- >>886,887,888
まだ予算内で出物を探しているところですが、
詠唱カットは効果として間違いなく有効だと思いますので
候補にいれたいと思います。
ありがとうございましたー!
- 890 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/04/24 22:13 ID:agSZLSgj0
- Welcomeサービスについての質問です
特典として、貰える初心者ポーションが2倍と、分厚い戦闘教範の効果が通常50%→75%がありますが、
サービス終了後、チケット購入で継続プレイした時に、この初心者ポーションは問題なく使用できますか?
また、分厚い戦闘教範は通常の50%に戻るという解釈でよろしいのでしょうか
- 891 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/04/24 22:16 ID:I3zkOccY0
- 問題なく使える
教範は50%に戻る
- 892 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/04/25 02:42 ID:UPwgUjaS0
- >>891
どうもありがとう!
教範ってショップアイテムでもあるけど、あちらは30分なんですね。
初心者がもらえるほうは1時間だってさっき気がつきました
- 893 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/04/25 09:09 ID:XwA4SS3I0
- 分厚い教範自体はキャラ作るたび10冊もらえる、これはwelcome期間終わろうが初心者じゃなかろうが同じ
welcome期間の鯖だけだれでも3次未満だと効果UPするってことです
- 894 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/04/25 20:26 ID:J+gzeICu0
- 人とのトラブルはここで相談してもいいのでしょうか
- 895 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/04/25 20:29 ID:Tr7OHmWG0
- 別に何したっていいけど、ROに関連がある話じゃないとスルーされるかもってだけじゃね
- 896 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/04/25 21:28 ID:iDBzZg8T0
- 対人関係で唯一無二の正解なんてあり得ない
こっちに行った方がいいんじゃないでしょうか
物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ Lv381
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1366892524/
- 897 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/04/25 22:00 ID:Tr7OHmWG0
- 別にここは唯一無二の回答がある質問以外受け付けないなんて訳じゃないんだが・・・
アンケート的な結果に終わるだけの質問なのかどうかは聞いてみないと分からんしな
- 898 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/04/26 20:53 ID:ChUiBfMI0
- そもそも最近過疎気味なので物質でええんちゃう
- 899 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/05/12 17:28 ID:Y4P/3hGF0
- さっき3人公平PTでジオグラファー狩ってたんだけど
一人ずつバラバラで狩ってると一匹あたり462ぐらい経験値が入るんだけど
全員で一匹狩る方法に変えると入る経験値が100〜350に減るんだけど
どういう事だってヴぁよ
- 900 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/05/12 17:34 ID:4BjGeBbh0
- >>899
経験値1000の敵を倒した場合
Aが一人で倒した時の取得経験値ログは
1000の経験値を取得
A、B、Cが3人で倒した時の取得経験値ログは
333の経験値を取得
333の経験値を取得
333の経験値を取得
要は個人で獲得した経験値がそれぞれ表示されてその全てが手に入るってこと
実際は与ダメによって取得経験値が変わるしPTボーナスや共闘ボーナスがあるから上のような数字にはならないけど
- 901 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/05/12 18:05 ID:C0bQkIu70
- 共闘が増えるから少し変る
1人で全部倒す
1000
3人で同じのを倒す(共闘ボーナスが二人目から5%+5%で10%増える+1)
367
367
367
(計1101)
HP1000の敵にAが500、Bが400、Cが100と与えると
551
440
110
と3回ログが流れる為に減ったように見えますが実際には人数分のログが流れてるだけ
- 902 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/05/17 12:31 ID:0HFCblJ20
- 今度ブレイザブリクで始めるとしてどの職ではじめるのがよさ気かな?
装備ksでも縦FWでなんとかなりそうなマジ?
- 903 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/05/17 13:09 ID:v1up0FQN0
- >>902
実装初期はMATKの低い杖しか売ってないのでマジシャンも殴ったほうが強いと思われる
弓職で逃げうちが火力がありそう
- 904 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/05/17 13:30 ID:0HFCblJ20
- あ、そうか今は杖のMATKに依存するところが大きいんでしたっけ?
- 905 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/05/17 13:52 ID:gepMXOJk0
- 対ホード、Lv50で比較すると
Int極アクワン装備マジのFb10で与ダメ3500前後
Dex極角弓装備アチャのDS10で与ダメ2000前後
装備どころか回復アイテムすら買うのが厳しいことが予測されるので
FWが使えるマジが頭ひとつ抜けてる強さだと思う
- 906 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/05/17 14:49 ID:fNVKtyCB0
- >回復アイテムすら買うのが厳しい
ならアイテムスティれるシーフとか、HPRのある剣士とか
確実なのは全職作って検証すること
上がりにくくなるらしいので、経験値だけじゃなくステも変わっていないとは言えない
- 907 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/05/17 15:31 ID:dYLBBObv0
- 弓つくっても角弓買うまでに飽きそう
クエ系の買い取りが無いなかマイン程度で稼げるのはどのmobだ
- 908 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/05/17 16:53 ID:v1up0FQN0
- >>905
アークワンドと角弓が手に入ると思ったら大きな間違いだぜ
プロンテラで売ってない物は手に入らないと思っていい勢いで
ホードなんてモンスターにはまず会えんw
続きはこちらで
10周年記念 βプロジェクトスレ
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1367891548/
- 909 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/05/19 11:57 ID:MqrNYgVQ0
- 異世界クエストをクリアして報酬をもうらおうと公式でありますが
この報酬の経験値は、LVの低いキャラだと一度に取得できる限界にひっかかって失ってしまうのでしょうか?
だとしたら、未転生でもBASEを90くらいまで上げないとうまみがないのでしょうか?
- 910 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/05/19 11:59 ID:m0VcUqYv0
- こんにちは初心者です、サインクエをやっていますが
最終局面でGH最下層で指定された順番に巡らなければならないのですが
ごつミノとか強すぎて場所に行けません、なにかいい手はありますか?
- 911 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/05/19 12:18 ID:GzcMw7uc0
- >>909
ベースは5MづつJOB2.5Mづつの分割されて獲得します
溢れるかどうかは、らとりおさん等expテーブルが載ってるで必要expを調べるとよいかと
- 912 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/05/19 12:34 ID:MqrNYgVQ0
- 分割でしたか
ありがとうございます
- 913 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/05/19 14:30 ID:cC6LuGfc0
- >>910
そのマップに行けているなら、
ごつミノはハイディングで切り抜けられるし、アクティブな虫・悪魔モンスターもいないので、
ハイドを駆使すれば進行することは可能です
実装当時からそれで進められましたし(当時は見破るガーゴイルがいたので、今よりきつかった)
更に安全に行くなら、ギルメンなりその辺で狩りしている親切な上級者に護衛してもらえばいいかと
- 914 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/05/20 03:21 ID:4R2acAwG0
- 知ってるかもしれないが初心者ということなので横から追記すると
シーフ系職業以外の場合はスモーキーc挿しアクセかヨーヨー帽装備でハイドが使える
ハイドがあると便利なイベント時なんかは高騰することもあるけど
普段はヨヨ帽は(あれば)かなり安いはずだし、とりあえずハイドクリ買ってクエ終わったら売る手もある
- 915 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/05/26 22:09 ID:Um6ZqLs90
- 最近復帰したものですが、昔はWIZになるため、
JOB50で転職したほうがお得だったんですが、
いまは転生システムがあるので、JOB40で
さっさと転職してもいいんでしょうか?
- 916 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/05/26 22:25 ID:Mm+OftHW0
- さっさと転生まで行けるならね
そうでないなら、取れる限界まで取った方がいい
- 917 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/05/31 05:36 ID:ToNLAUpz0
- 今から始めようとしている者です。
新規チケットついでに何かパケを買おうかと思っています。
何か実用性のあるオススメの装備がついてくるものはありますか?
マジ志望なのですが、詠唱速度とintが上がるもので迷っています。
- 918 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/05/31 06:42 ID:in4cXuKF0
- 仕様が全くわからない、頭に入ってないのなら
まずは先に始めてみてどんな具合か見てみればいいんじゃないかな
intについては上げれば上げるほどいいと言うものではないし
詠唱速度も特化すれば効果はあるが単体だけだとそんなにいいものでもない
ギルド、PTの参加で条件が変わってくるしな
パッケ装備は確かに上昇率は高いが本当に効果があるかは突き詰めた時だけ
強いて言えばその装備をzenyに換算して高くなるものを買ってzenyで装備集めろ
ただしパッケがどれだけのzenyになるかはサーバー次第で違うから自分で調べろ、だけどな
- 919 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/05/31 07:58 ID:ToNLAUpz0
- アドバイスありがとうございます。
新規チケがついてるものばかりだったので、途中で課金するとそのチケット分が無駄になってしまうかも、と思って購入急いでました。
一番安いものか、装備の見た目がかわいいものではじめてみたいと思います。
- 920 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/05/31 09:25 ID:BEQRzYFA0
- 未体験の初心者ならBreidablik鯖だと無料で約半年できるんで、試しにそこでちょっとやってみて様子見る手も無いでもない
特定の鯖に友達が居るから、とかだとしょうがないし
Breidablik鯖は他の鯖と色々仕様が違ったりするけど
(今だとLv上限60で一次職のみ。マップ数が少なくてNPC配置や役割が違ったり。全員始めて2週間経ってない状態だから低レベルキャラばっかで市場にモノが無いし課金装備も使えなかったり)
(たぶん初心者には案内看板とかありがたいんじゃないかと思うし、周りと差がほとんど無いのもやりやすいんじゃないかと思う。普通の鯖じゃ今低レベル臨時とかほぼ皆無だし)
(ただちょっと前の仕様変更の結果、序盤Lv3〜40あたりまでひたすらポリン叩いてるのが一番早いってのは飽きるかも)
- 921 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/05/31 14:22 ID:IPNtaEyK0
- パッケ、本当に初めてならビギナーズパックの2012か2013版がいいんじゃないかな。値段も手ごろだし。
(ビギナーズ60dayだとアカデミークエやってる過程で入手できるものがほとんどなのでお勧めしない)
むしろ合わなかったときのこと思うと>>920の言うとおり、無料鯖体験したほうがいいと思うが。
- 922 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/05/31 15:55 ID:RAKYS3Qy0
- Breidablik鯖は別のゲームだから普通の鯖で始めた方がいいよ
- 923 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/05/31 16:21 ID:fJq9/vsF0
- B鯖別ゲーだよなあ
どうせ金払うならパッケ買うより普通に1500円払ってやってみる方が安上がりじゃない?
合わなかったらパッケ代無駄になる
PC2台あって2PCする気があるなら新規無料チケは別垢で使う手もあるし
- 924 名前:919 投稿日:13/06/02 17:26 ID:pZTqHx7f0
- 気づくの遅くなってしまいお礼が遅れてしまって本当にごめんなさい。
Breidablik鯖で遊び始めて色々調べている間に、今は実装されていないコンテンツに興味を持ちまして、
ゲーム自体の雰囲気も気に入ったので課金してみようと踏み切りました。
結局1500円の一番安いものを買って遊んでいますがさくさくレベル上がって楽しいです。
よくわからないまま高額パケ購入しても後悔してしまいそうだったので質問してよかったです。
ご親切に本当にありがとうございました。〆ます。
- 925 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/06/07 20:27 ID:iJ77VkB30
- Breidablikですごいカード出してる人って
どこで狩ってるんですかねー
深遠って何@@、トンボってドコって感じです
- 926 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/06/08 06:41 ID:rVPpYwgz0
- で質問は?
- 927 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/06/08 12:46 ID:LbhDWMan0
- >どこで狩ってるんですかねー
- 928 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/06/08 13:15 ID:OVIcd/hb0
- そのモンスターが配置されているマップで狩ってるんじゃないでしょうか
- 929 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/06/10 01:24 ID:cxbAYLjb0
- Breidablikで復帰したけど、ポリンってそんな効率良くなったのか
レベル25前後ぽ臨とかあって何のことかと思ったわ
INTアコ育ててるけど、そのぽ臨やら蛙公平とやらに行けば育成早いの?
- 930 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/06/10 02:08 ID:C6iLUJ6w0
- >>929
Breidablik鯖は経験値が1/10に減らされてて
元から経験値が1のポリンが10倍美味しくなった
HPと経験値の比率はボス以外で断トツの美味しさ
参考にポリン1/1、ポポリン2/1とポリン2匹>ポポリンという経験値
- 931 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/06/10 02:24 ID:cxbAYLjb0
- >>930
まじかーありがとう
そりゃプロ↓が混雑するわけだ
- 932 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/06/10 05:47 ID:AFC6jUB/0
- 付け加えるとポ臨なんて呼ばれてるが臨時PT組むと
経験値1/12で結局誰かが一匹倒すごとに全員に1/1入る
全員がまともに動けば10倍近い効率が出る
1人公平で+1/+1するのも手だがPT作成できるようになるまでがネック
ポリン倒す労力なんてたかが知れてるので誰でも出来て経験値効率がいい
蛙はソロ経験値1か2か忘れたがPT組めばカード狙いつつ経験値効率がいい
まあ他の狩場に行けるようになれば金銭は稼ぎやすくなるんで
ある程度ポリンやっとくと後がラクだな
金が貯まるのをみてるのが好き、ならある程度のレベルで卒業して
色んな狩場回ってもいいな
- 933 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/06/12 12:59 ID:ronnuodX0
- Gvでインビジビリティは使えますか?
- 934 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/06/13 18:46 ID:P9uKSDsf0
- MAP切り替えや、ログイン/アウトの際の待ち時間がキャラによってまちまちなんですが
何が原因なんでしょうか?
- 935 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/06/13 18:57 ID:RGcKZVOd0
- >>934
マップが違う場合はマップの読み込む量が違う為に変る(PCスペックを上げる事で改善)
同じマップで違うキャラの場合は所持してるアイテムやスキル、クエストウィンドウの量で変る(回線&PCスペック不足)
- 936 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/06/15 22:52 ID:ddE2ccVH0
- スパノビではない普通のノビって結婚できますか?
- 937 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/06/15 23:03 ID:TjX/stsX0
- 制限はレベルだけだったような?
- 938 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/06/15 23:36 ID:ddE2ccVH0
- レスありがとうございます。
公式みてもそう記載がありました。
でもノビ結婚をみたことがなかったので、、気になってました
- 939 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/06/16 12:34 ID:RSumyXQq0
- ROに入る度にチャットウィンドウの位置が戻っているのですが
これは何とかなりませんか?
- 940 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/06/16 13:17 ID:gWGuTlIR0
- きちんとログアウトすれば保存されるはず
サバキャンなどで落ちた場合は前回のを参照=戻るだったはず
設定後に一度ログアウトして立ち上げなおしてみるといいかも
- 941 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/06/16 13:28 ID:G+ZzHycf0
- >>939
ウィンドウズの管理者権限がない状態でログインすると設定が保存されません
制限付きユーザーの場合はコンピュータの管理者へ相談しましょう
- 942 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/06/16 14:15 ID:RSumyXQq0
- >>940
ログアウトしてますが…いつもF4で落ちていたかもしれません。
早速試してみます、ありがとうございます!
>>941
管理者権限でログインしています!
- 943 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/06/16 14:51 ID:ENFb1u/H0
- >>942
今はもう無いかもだけど、
正しく終了しないとログイン状態が残っちゃって、
他のアカウントがそこに繋がってしまうことが以前あった
だからAlt+F4はやめとけっていう話
今でも繋げたら全キャラ消失→ログインしなおしたら戻るとかあるし
- 944 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/06/17 14:04 ID:8/2L8hYV0
- >>939です、普通にログアウトしたら保存されたようです!
2週間近く普通にログアウトしてなかった私って…
ありがとうございました!
- 945 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/06/25 09:31 ID:zVuxEXaK0
- ネットカフェで買える課金アイテム、減ったんですか?
料理がリストになかったのですが
- 946 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/06/25 10:44 ID:6NDSOOKc0
- 理由は忘れたが減ったはず
太陽剣Rが削除されたころだっけ?
- 947 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/07/02 22:18 ID:0cfws+M30
- 無料鯖からはじめた新規です
キャラ作った時のステ振りを適当にやってしまったんですが初期ステ振りって結構重要だったりします?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4311609.jpg
今のステータスです。
これからシーフを育てていく中で効率が悪いのならキャラ作り直そうかと思ってるんですがどうでしょう・・・
- 948 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/07/02 22:28 ID:0s4FaVG40
- >>947
中途半端にあんまりメリットはないけど、つくりなおす必要があるほどでもない。
基本はHITを確保できるDEX。攻撃力の要のSTRで余力がでてきたらAGIかな。
LUKとINTは1のままでも当面はよい。必要ステポイントが低いから11くらいまでは
あげてしまってもかまわんが。
そのうち転生してまたLV1からやり直しになるからいまはきにするな。
転生するころには知識もついてるだろう。
- 949 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/07/02 23:06 ID:0cfws+M30
- >>948
ありがとうございます!
このままのんびり育成しようと思います。
- 950 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/07/15 00:10 ID:Y6aGQrFH0
- ttp://roratorio.2-d.jp/ro/other/element.html
この属性表の見方が分からないんですけど解説お願いできませんか?
- 951 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/07/15 00:25 ID:0OzZnThq0
- 属性表の見方。
まず敵の防御属性のLvを調べます。例としてポリンなら[水1]でLv1の属性表を見ます。[水3]や[地3]と書いてあったらLv3の表です。
表は縦に並んでいる属性が自分の攻撃属性、横が敵の防御属性なので、自分の武器が風属性なら、水と交差する175(%)がダメージ倍率になります。
これみてわからないって意味?数字の意味がわからないのかな。
100とかの数字は%。100%ならダメージかわらない。150%なら1.5倍ダメージをあたえられる。
50なら50%しかダメージが通らない(つまりダメージが半分になる)
- 952 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/07/15 00:32 ID:/GXdaccl0
- >>950
もう少し具体的に質問した方がいい
何が分からないのか? どこまでは分かっているのか? 例えば、どんな組み合わせが知りたいのか など
- 953 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/07/15 00:51 ID:MGUQ+olN0
- >>950
横軸が攻撃を受ける側の属性
縦
軸 間の%が倍率
が
攻
撃 150%なら1.5倍
を
す
る
属
性
- 954 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/07/15 00:52 ID:evUxXfJF0
- >表は縦に並んでいる属性が自分の攻撃属性、横が敵の防御属性なので、
>自分の武器が風属性なら、水と交差する175(%)がダメージ倍率になります。
表の見出し(青紫の背景の部分)が相手の属性、
左端が自分の武器や魔法の属性
風武器を持っていたら、無には100%、水には175%、地には50%、火には25%、毒には100%、
聖には75%、闇・念・不死属性には100%のダメージが通る
ポリン(水Lv1)を攻撃したいなら、一番ダメージが出る(175%)のは風属性を持った武器や風属性魔法、
水属性武器では25%、火属性武器では50%のダメージしか出ない
他の属性の場合は特にボーナスもペナルティもなし
相手が毒属性だと、自分も毒属性なら与ダメも被ダメも0%、闇や不死属性の武器では50%のダメージになる
一方、自分の攻撃が毒属性の場合、地・火・風属性の相手には、125%のダメージになる
しかし相手が聖なら75%、闇なら50%、不死に至っては-25%で回復されてしまう
自分が防御する側になる場合はこれがひっくり返って、見出しが自分の防御属性、
左端が相手の攻撃属性
火鎧を着ていれば相手の水属性攻撃が1.5倍になるし、水鎧なら25%に抑えられる
なお自分の防御属性がLv2以上になることはない
- 955 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/07/16 10:22 ID:a0x7Jxn+0
- >>951-954
非常に分かりやすい回答ありがとうございました
今後もよろしくお願いします
- 956 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/07/16 14:40 ID:OHf8QSRr0
- RAGtimeにも属性表あるから見てみるといいよ
そっちの方が分かりやすいかも
- 957 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/07/18 20:16 ID:YGGItXQI0
- 久々に復帰して0から始めようと思うのですがソロで色々な狩場を巡れてレベル上げもマゾくない都合の良い職とかあるでしょうか?
復帰前は弓手をやってましたのでそれ以外をやってみたいと思っています。
- 958 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/07/19 00:13 ID:lJi4Yw1r0
- >>957
0からの戦闘力でずば抜けてるのは忍者
3次職まではどの職も似たような物なので
好きな3次職の前提の職を選ぶ事が多いようです
- 959 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/07/19 00:30 ID:CvzqWAkx0
- >>958
忍者は復帰前に無かったのでやってみることにします、ありがとうございます
- 960 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/07/21 12:26 ID:N/5Iqwi30
- >>954
今は回復するのか?
以前は、追加ダメージがマイナス分だけ相殺で減るだけで、
ダメージがマイナス、つまり相手のHPが増えていくことは無かった。
- 961 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/07/23 19:26 ID:t2Gn/orn0
- ブラギ型のバードのスキル振りについてですが以下までは考えたのですが
おかしい点はありますでしょうか?
また残りのスキルポイントは何につかったらいいでしょうか?
http://uniuni.dfz.jp/skill4/brd.html?10FXJkr1kaobn2X
- 962 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/07/23 19:39 ID:cVUOOTEZ0
- >>961
共闘目的ならミュージカルストライクはLv1で十分
ジーク、ジョーク、アサシンクロス、ロキ、の中から使う物を取る場合が多いようです
必要になるまでポイントは放置が一番
- 963 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/07/23 20:00 ID:p4xgegXo0
- 質問です。
今から始める場合、MEプリというプリーストの型は難しいのでしょうか?
昔あったらしい専用スレも無いし廃れてしまったプレイスタイルなのでしょうか。
自己回復+能力UP+魔法攻撃なら強そうだと思ったのですが。
- 964 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/07/23 20:16 ID:KAhtXy/o0
- >>963
敵を選ぶ限定的なつよさだけどね。
それを活かせる狩場もすくないけど(MEきかない敵をどうするつもり?)
それさえわきまえていれば作るのは自由だ。
- 965 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/07/23 20:27 ID:p4xgegXo0
- >>964
回答ありがとうございます。
狩場が少ないらしいのはプリーストのwikiを見てそうかなと
思ったのですが、リニューアル?なるもので敵の配置とか
ステータスの意味が変わったとかで今、MEプリというものが
初心者が目指すのに非現実的な物になってるのかどうかが
知りたいのですが、どうでしょうか?
- 966 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/07/23 20:29 ID:rMUjAGgY0
- MEプリ自体はまだまだ主流
ただ初心者だとプリースト転職、ME10取得までと最低限の装備揃える過程がきついかもしれない
どこかのGに所属する予定だったり、支援してくれる知人がいるのであれば十分やっていけると思う
ME専用スレはこちら
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/4291/1354932856/
- 967 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/07/23 20:32 ID:DgiJAp7L0
- 今は転生2次まではMEでやったとしても、その先3次職になった時は、
ジュデックスやアドラムスで狩りするようになることが多いと思う。
「初心者」といっても色々な人がいるから一言では言えないけど、
今は低レベルでもお金を稼ぐ手段があるから安価なME向けの
装備を揃えるのはそんなに難しくないと思う。
こちらで相談するとおせっかいに応えてくれる人がたぶんいると思うよ。
過疎ってるように見えるけど、話題を振れば見てる人はいるはず。
RR化後の過去ログ(昨年の11月末あたりからの分)をざっと読んでみるのもいいかも。
マグヌスプリがマグヌスを考察するスレ #36
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/4291/1354932856/
- 968 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/07/23 20:35 ID:DgiJAp7L0
- うお、>>966の人は難しい派か。
Wikiとか見に行くタイプの人なら情報集めるの上手いだろうし、
闇服スピリンセット、ディバインクロスくらいなら工面できるんじゃないかなぁ。
と、思ったけど今フェンが高くなってるのが困るか。
- 969 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/07/23 20:35 ID:p4xgegXo0
- >>966
ありがとうございます。
不可能でなければ目指してみます。
専用スレ無いと思ってましたが、MEプリじゃなくマグヌスプリでしたか。
検索不足でした、感謝です。
- 970 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/07/23 20:38 ID:p4xgegXo0
- >>967
>>968
知らないキーワード続出で助かります。
フェンが気になりますが、調べてみます。
ありがとうございます。
- 971 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/07/23 20:40 ID:rMUjAGgY0
- フェンcの高騰もパピヨンcで代用が効くので安価で済むね
剣士系シーフ系などに比べると初期が辛いってだけで不可能ではないので頑張ってください
- 972 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/07/23 20:48 ID:SPXF0jGt0
- レイド、悪魔盾、フェン(パピヨン)あたりが必須装備かな?
これを揃えるのが大変と感じるかどうか
- 973 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/07/24 07:38 ID:SrbLH/q60
- ブラギ型のバードのステータス振りはD=Iでいいでしょうか?
まず先にDを完成させたほうがいいですか?
Iから振るとソロが全くできないと思うのですが
それともIをあげてPT狩りに早期に参加できるようにしたほうがいいでしょうか?
もしくは最初からD=Iという感じで並行してあげたほうがいいでしょうか?
- 974 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/07/24 10:55 ID:SrbLH/q60
- 別のところで聞きます
- 975 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/07/24 16:40 ID:Att8ofRN0
- ME装備を安く揃えるなら、DX、スピリンクリップセット、パピヨンc、闇服、あとはヴィダル靴とヴァーリ肩、これなら1mちょい、高い鯖でも2mあれば揃うんじゃないかな。人によっては倉庫のお古をくれると思う。
ステップアップしていくと持ち替え用にホリステ買ったり、闇服をホリロブにしたり、レイドや悪魔盾にしてさらに耐性高めたりもあるけれど。
狩場はOD、FD3、GD3、コンロン3、アユタヤ2、774地上、といった具合で3次職までは目指せる。
その先はスキルや装備も変わってくるので改めてMEのままいくか考えればいい。
- 976 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/07/24 17:27 ID:EXTMeeJn0
- ヴァーリヴィダル使うなら闇はオーディンで作っておきたいところだな
セット効果も馬鹿にならない
- 977 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/07/24 21:22 ID:jm/dHrrA0
- オーディンは重量250もあるんで微妙じゃないか?
効果自体は悪くないが
- 978 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/07/24 21:59 ID:bcX6lMt10
- ジェム大量に積むことになるからオーディンはきつい
- 979 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/07/25 05:22 ID:j0r+fQpB0
- R前に素プリ時代からHPカンストまでMEやってたけどオデンヴァーリヴィダルセットでさらに石盾でも何の問題も無かったが・・・
積載量はきつくはなるが1時間分のジェムは持てたと記憶してる
緊急離脱用のハエ10個も載せておくと詠唱、ディレイ中でも安心
- 980 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/07/25 07:59 ID:XU117nUg0
- ドロップ拾わないならきつくない
拾うならきつい
回復スリムにしても拾うときつかった
- 981 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/07/25 15:42 ID:yT4O+Kxk0
- VITと自然回復だけなので、オデンにこだわる必要はないかな、選択肢のひとつ。
軽くてレベル職制限の緩いプエンテ等もいい(看護帽関連でちょうどソヒー産が安くなっている)し、シルクやセイント等旧装備の既製品が処分価格で出回っていればそれでもよし。
転生後に装備できるようになるものは優秀なものが沢山あるのでいずれオデンセットを卒業する時はやってくるが、幸いバースリーcは安いからいざとなれば作り直せばよかろう。
- 982 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/07/30 14:30 ID:XMv2Gb160
- ブレイザブリクでモンクを育てているのですが、
スキルやパラメータまわりの情報があまりなくて苦戦してます。
現状転職したてで、AGI>STR>DEX という状態なのですが、
ここからコンボ型にどう育てるか考えています。
コンボ型だと三段をどこで止めるかの問題と、INT1では厳しいと思うのでふらないといけないと思うんですが
この2つはどの程度まであげるのが良いのでしょうか。
またコンボをあまり見ないので世間では三段10ドメのパッシブのほうが主流なんじゃないかとも思ってるんですが、
両者を比較した場合、火力差、行ける場所の違いなどはどういったものになるんでしょうか。
現状のパラメータ、スキル振りは以下のような形です。
http://roratorio.2-d.jp/ro/m/calcx.html?aiapbkauaXbqabasababagAb2bdgabx13afT13awIaaW10aeJ13afi13afC13anx13agf13ago13ago12kkffff94kk102b812
http://uniuni.dfz.jp/skill4/mon.html?10akakHXangSboqnbnqnak
- 983 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/07/30 14:31 ID:XMv2Gb160
- ああ、すいません。発勁は取得してませんでした。
スキルは正しくはこちらです。
http://uniuni.dfz.jp/skill4/mon.html?10akakHXangSboqnbn2k
- 984 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/07/30 15:32 ID:zPZNU/O/0
- B鯖はやってないから昔の感覚でになっちゃうけど
コンボ型の三段レベルは前提の5か10の二択だと思う
とりあえず5で止めて連打猛龍を取ってSPや狩場との相談になるんじゃないかな
余ったポイントはPTでの緊急時に使うなら金剛1〜3、ボス壁とかするなら金剛5、他は見切りや鉄拳に阿修羅、アコスキルにどうぞ
ステに関しては、コンボの火力をあげたいならS>A>D≧Iか、手数をとるならA>S>I≧D
B鯖のキャップが90/50みたいだから
http://roratorio.2-d.jp/ro/m/calcx.html?aiapbMaYbEbsabbeasabaewb2cefacy13afT13awI13aeJ13afi13afC13anx13agf13ago13ago12kkffff94kk98b3b812
これから狩場にあわせてAGIとDEX調整、余ったポイントをINTに振る形にすればそこまでハズレはしないと思う
もちろんコンボがオーバーキルだった場合はSTRはこれよりも低くすればいい
パッシブと違ってこれが確実というステスキルが無いので育てながら調整するしかないかと
パッシブとの比較は、瞬間火力の大きさ、INTに振ってる分他のポイント(特にAGIかDEX)が削られるので狩場の選択肢が狭まる、
人によっては押しっぱなしできないからめんどくさく感じるの3点がとりあえず思いつく
- 985 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/07/30 16:57 ID:XMv2Gb160
- >>984
ありがとうございます。大変参考になりました。
パッシブよりも火力が伸びて、AGIやDEXが低下するという認識でいいわけですね。
三段だけで戦うのは味気なさそうなのでコンボ型を・・と、考えてたんで面倒・・というあたりは大丈夫そうです。
コンボ取得してからの阿修羅はどうなんでしょう。
阿修羅を使ってみたい気持ちはあるんですが、猛龍拳にディレイがついてしまうし、
ポイントが厳しいので、どちらか択一かと考えていました。
ステータスは徐々にあげつつ自分で最適なところを模索してみます。ありがとうございました。
- 986 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/07/30 17:36 ID:zPZNU/O/0
- すまん、STRペナとかそこら辺の存在忘れてた
今はSTRボーナスそこまで大きくないから、武器のSTRペナゼロにあわせてとりあえず振っておけば十分
フィストのSTRペナゼロが80、スタナーのSTRペナゼロが90なんで、どちらかに合わせる形になるかな
猛龍後の阿修羅ディレイは爆裂してない限りはつかなかったと思うけど、ちょっとあやふや
90/50キャップでSP増加装備も揃えにくいB鯖では取らない選択肢は十分にありかと
- 987 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/07/31 15:19 ID:Tt4Qmgv70
- バード系にするアーチャー時代の装備について教えてください
以下にしようと思ってますがアドバイスください
○頭装備
矢リンゴ?(ひよこちゃんがあるのでそれでおk?)
○中段下段
?
○鎧
プパプエンテ
○武器
店売り+4角弓 矢は普通の矢でおk?
○肩
レイドマフラ
○靴
マーターブーツ
○アクセサリー
sなしイヤリング2ならある 他にいいものは?
- 988 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/07/31 16:29 ID:Tt4Qmgv70
- 他で聞きます
- 989 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/07/31 21:45 ID:hF8An9bn0
- >>987
基本的にアーチャー自体はMSPがあがるものにしてDS連打でいいよ。
アカデミーならリカバリープレートあるし。
肩もレイドなんかじゃなくてドラゴンテイルかな。
アクセはアカデミーバッヂとか最適。
矢は敵の属性にあわせて弱点属性になるように持ち替え(SCにいれとけばいい)
- 990 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/08/02 14:24 ID:O5Iqq4MU0
- 矢の運用について質問です
矢筒にするのは店売りの矢のみでしょうか?
材料から作る矢は材料をそのままもって狩場で随時矢作成でしょうか?
- 991 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/08/02 14:58 ID:s8ljFtta0
- >>990
矢筒にするのは銀矢がおおいかなあ
水なんかは150とか矢作成でつくれる収集品があるのでそっちのがかるい
そういうのがなければ、矢筒にしてもってくといい。
矢作成の手間やSP消費と、重量、コストの問題だから何が正解とか、おすすめというものはない。
普通の矢をつかうような狩り場にはあまりいかないかな。
弓の利点は手軽に属性のせられることなんだから。
- 992 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/08/03 03:05 ID:2uMF+EQu0
- 次スレの依頼出さないと
- 993 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/08/03 07:23 ID:hyAklPfd0
- 依頼してきました
基本的にコピペしてレスするだけなので、気がついた人が依頼していただけるとありがたく
狩場は、現状を考えていったん白紙化しました
次にスレ立つ時にはまた変わっていそうな気もしますが…
次スレついでで、サーバーの説明をそろそろ更新、あるいは簡略化してもいいのではと思います
- 994 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/08/03 11:34 ID:hyAklPfd0
- 立ちました
初心者集まれ!初心者の質問スレ83
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1375497047/
- 995 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/08/09 12:25 ID:pE77rCVE0
- 埋め
- 996 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/08/09 17:44 ID:VAQsyua40
- 質問です。
現在B鯖で剣士を作っていて、騎士にするかクルセにするか悩んでます。
騎士とクルセの概要がいまいち分からないので、転生含めて特徴等ざっくり教えていただけないでしょうか?
お勧め等あれば嬉しいです。
- 997 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/08/09 18:57 ID:dgpQ/O0+0
- 時間かけて両方っていう手もあるがw
装備や環境はB鯖でプレイしてないから違うところはスルーしてくれ。
●ナイト
両手剣あるいは槍がメイン武器。
ボーリングバッシュや槍専用のブランディッシュスピア等の範囲攻撃で雑魚をなぎ倒すのが得意。
パーティーでは殲滅役、あるいは前線でモンスターを引き付ける役割。
両手剣はツーハンドクイッケンで攻撃速度を高めてのんびりと一匹をタコ殴りするのもあり。
メインスキルのボーリングバッシュがやや癖あり。騎士スレからwikiでも読んでくるといい。
転生後は攻撃スキルが増し、パリイングでモンスター引っ張り能力も強化。
攻撃よりにバランスがとれた戦士職という感じ。
三次職で強力なルーンスキルを習得するが、燃費がかなり悪くなるので人気はあまりない。
●クルセイダー
槍、まれに片手剣がメイン武器。
スピアクイッケンによる高速攻撃がメイン。グランドクロスはコスト高なんで勧めづらい。
また範囲攻撃は三次職までグランドクロスのみで無いようなもので、ソロでは1対1で戦える相手が中心になる。
献身という他人のダメージを肩代わりするスキルも使えるので、パーティーの攻防の要となりうる。
オートガード、ヒール等の防御スキルあるけど、使いこなすにはやや癖があったり。
転生後の追加スキルは使い所に困るものが多い。三次職で結構な威力の範囲攻撃も追加されて化ける。
まとめると、
●パーティーメインなら献身クルセ、騎士(VIT振り)
●ソロメインならAGI振りの両手剣騎士か槍クルセ
異論は認める
- 998 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/08/09 19:41 ID:VAQsyua40
- 回答ありがとうございます。
なんとなくクルセのほうが使い勝手良さそうですね。
PTメインなので、クルセで行こうかなと思います。
ステはA=Vで大丈夫でしょうか?ソロはしない予定です。
- 999 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/08/09 21:46 ID:pc5gpsn30
- >>998
ステはA=V>D=S(積載量のために30くらい振ると良いかも)
A=V壁献身タイプならスキルカッツカツ
献身5までとったらJOB42、ペコセットで+6
残り2でシールドブーメラン5にすると使いきり
槍セットは絶望なので要注意!
- 1000 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/08/10 07:26 ID:fAzSmxh20
- うめ
- 1001 名前:1001 投稿日:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
256 KB [ MMOBBS ]