■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫に戻る■
アルケミスト系情報交換スレ第190巻
- 1 名前:みけねこ ★ 投稿日:15/02/15 10:21 ID:???0
- ■アルケミスレテンプレサイト
http://www.ragfun.net/alchemist/
■前スレ
アルケミスト系情報交換スレ第189巻
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1415358797/
■各種シミュレータ
わむてるらぶ(スキルシミュレータ) :http://uniuni.dfz.jp/
ROratorio(RO計算機) :http://roratorio.2-d.jp/ro/
■各種情報
【RO2】 Rhapsody of the Ragnarok Online.(狩場) :http://ro.silk.to/
RAGtime(全般) :http://seraphic-wish.net/ro-ragtime/
その他関連リンクは>>2
次スレは>>970が依頼をお願いします
- 2 名前:みけねこ ★ 投稿日:15/02/15 10:22 ID:???0
- ■商人系関連スレ
$商人スレ Lv24$
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1159457157/
ブラックスミス・ホワイトスミス・メカニック 270
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1422011509/
■ホム関連スレ
泣いているホムを爆破してあげるスレ13発目
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1375271294/
もふもふアミストル18匹目
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1410343252/
■ホムンクルス基礎知識
PrivateMoon :http://privatemoon.jp/alc/hom_100.html
・ジェネになるとホムSに変異する前からレベル100以上にはなってしまう
ステの伸びが悪いので変異前はレベル99で止めるのを推奨
・覚醒パッチ以後の進化ボーナスは大幅に増加しているステ20前後、HP3000、SP300前後
ステは最終的に150カンストする場合もあるがHPSPは差が大きい
|| 。 質問する前に>>1のテンプレとスレ内を探索してみよう
|| ∠Y"´゛フ/
|| ;' ゝ’,,ェ)')
||_ ゛;(ノ ';゙__________________
- 3 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/15 23:01 ID:bB/S34bD0
- ・バイエリー(馬)
羊の奥義と相性が抜群に良く、ホム自体の戦闘力が最も高い。
セーフティーウォールも魅力。派生元は奥義習得済みの羊推奨。
・ディーダー(岩・フラスコ)
主人の火力を大幅にUPさせるパイロが魅力。
コールホム→パイロ→即安息→効果時間が切れたら最初に戻る、なので派生元不問。
・エイラ
主人のASPDとFLEEを高い次元に固定させるオーバードブーストが魅力。
こちらも使用後は即安息なので派生元不問。
・エレノア(猫)
かわいい
・セラ(蜂)
取り巻き召還スキルで、取り巻きのみをピクミンアタックさせると優秀な壁になる。
共闘ボーナスも魅力。派生元はバニル推奨。
- 4 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/15 23:59 ID:xp4CGQzG0
- 利点や問題点を並べるのは構わんがFAを勝手に決めんな
- 5 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/16 11:31 ID:8eA/5Ql10
- ・エレノア(猫)
ピクミン
- 6 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/16 11:48 ID:zdFmcvf+0
- 猫は命中回避充分かつ青PP使用かつタイマンの時なら
常時フルコンボAIでたぶん全ホム中最高のDPS出せるぞ
あ、あと生体1まじおすすめ
- 7 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/16 12:09 ID:fLNBK5A80
- 6さんまだ息してたんだ
- 8 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/16 14:21 ID:U7j2g1XwO
- 回避も上がったし阿修羅もどきが割合ダメージだから魔法大会だと割といい
- 9 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/16 15:32 ID:r/Pnu9yc0
- しかし立ちふさがるボス属性
- 10 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/16 15:39 ID:oTSeEpb10
- というか催涙ガスもあるからな…
- 11 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/16 16:12 ID:MErMO2Xt0
- 催涙ガスの前にも立ちふさがるボス属性
- 12 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/16 16:18 ID:s2BQkRdl0
- 明らかにボスって感じじゃないくせにボス属性のモブ多すぎぃ
- 13 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/16 19:57 ID:L58fIB5y0
- ボス属性って、ノックバックしないからハメ殺してください属性だよな
- 14 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/17 02:42 ID:+9oq1lBC0
- まあ古くはハイド・クロキンお座り対策。
魚や植物に比べて昆虫が異様に幅を利かせてるのもそれが原因。
ボス・昆虫・悪魔が全くいないマップは相当珍しいよ。
- 15 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/17 04:50 ID:ukq8HUda0
- ホムをバリオで上げ始めたけど移動しようとして
ティクバランの攻撃の衝撃波殴ってホムのタゲ取っちゃうのうざすぎる・・・
- 16 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/17 05:52 ID:8tJwRfA50
- ホム出すなよ
- 17 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/17 07:20 ID:ukq8HUda0
- ホムを上げたいのにホム出すなとは・・・
- 18 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/17 10:40 ID:3XOxoeCr0
- 22900#ナカガヨクナール#
とある魔女が作った薬。
未知の生物との親密度を
高めることが出来るらしい。
―――――――――――――
^ffffff_^000000
重量 : ^7777771^000000
キター
- 19 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/17 11:08 ID:dMDlCgWk0
- 「ナカガヨクナール」って名称が最初に出たのいつ頃なんだろ?
- 20 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/17 11:22 ID:2BhKXN/A0
- 仕様がそのまま同じって保証は全くないけれど、参考程度に、
以前のケースでは、何個くらいで親密度最大になったのかなぁ?
- 21 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/17 11:23 ID:3XOxoeCr0
- テストの時は10個でMAX
- 22 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/17 11:40 ID:0tnuUjxD0
- ケミで報酬報告で親密度が上がるって書いてあるから
ナカガヨクナールとは別なんだろうけど
それだとナカガヨクナールは何時実装するんだろう?
もしかして課金アイテムかクジアイテム?
- 23 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/17 12:17 ID:BJ8dDhb10
- サクJの時あんまりな名前だから実装するなら名前変えるって言ってたのに
結局そのまんまかよw
- 24 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/17 12:26 ID:8tJwRfA50
- アルケミスト系キャラクターは、「カシャプリポイント」を「皇妃」に渡すとホムンクルスの親密度を上昇させることができます。
- 25 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/17 12:36 ID:QS0Z/Zlx0
- パッチスレより
888 名前:(○口○*)さん[sage] 投稿日:15/02/17(火) 10:34 ID:5qtNWrnG0
22900#ナカガヨクナール#
//--------------------------------------------
20771#沈丁のマント#
5944#盗賊の頭巾#
5945#くわえたえんぴつ(赤)#
//--------------------------------------------
//[file end]
916 名前:(○口○*)さん[sage] 投稿日:15/02/17(火) 10:54 ID:GYaCg/r70
>>915
説明文がこうだから本物っぽい
22900#
とある魔女が作った薬。
未知の生物との親密度を
高めることが出来るらしい。
―――――――――――――
^ffffff_^000000
重量 : ^7777771^000000
公式サイト
http://ragnarokonline.gungho.jp/campaign_event/event/dimensiondiverf2.html
見事、超大型ボスモンスターすべてを討伐できれば、後日、アイテムドロップ率がアップする効果やステータスリセットのサービスが受けられるようになるほか、
さまざまなアイテムがランダムで入手できる「カシャンカシャンプリンセス」に挑戦できるようになります。
「カシャンカシャンプリンセス」からは強力な装備が出てくることもあるとか……。
- 26 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/17 12:38 ID:3XOxoeCr0
- >>24
直接上げてくれるのかナカガヨクナールくれるのか気になるね
- 27 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/17 14:02 ID:hXvQcAZ/0
- ホムS実装と同時に進化させたから
ステータスが低いんだよね
これを利用して作り直した方がいいかな?
- 28 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/17 14:34 ID:cxCxZJ7u0
- いろいろ詳細を知れば、他の報酬にポイント使いたくなるかも知れないから、
まだ何とも言えないな
あと、先月の補償でもそうだったけど、ある程度のLvまで上げてしまったホムSだと、
そのLvまで育て直す手間暇も過小評価はできないため、育て直しに踏み切れるのは
そこらへんがあまり気にならないLvまでの話だと思う
- 29 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/17 14:40 ID:cxCxZJ7u0
- >>27
そもそも、
> ホムS実装と同時に進化させたから
> ステータスが低いんだよね
同時というか、進化させたのが「覚醒パッチのメンテ明けより後」だったら、
ステータスに問題ないと思うんだけどな
- 30 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/17 15:10 ID:hXvQcAZ/0
- >>29
そうなの?
今ホムのLvが146でフィーリルからセラに進化して
HPが14163しかないんだけど、こんなもんなん?
- 31 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/17 15:25 ID:cxCxZJ7u0
- セラは持ってないので持ってる人の意見待ちになるけど、
鳥セラって思いっきりMHP低そうな組み合わせだね・・・
- 32 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/17 15:32 ID:lBoeZc3x0
- 齟齬が生じるから進化と変異で統一するか
何から何にを書いたほうが良い
- 33 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/17 15:43 ID:lBoeZc3x0
- 覚醒前進化のボーナス少ない鳥蜂レベル140でHP13kだったんで多分そんなもん
- 34 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/17 15:50 ID:cxCxZJ7u0
- ああ、そうか
>>30の「フィーリルからセラ」は変異であって進化ではないから、
「覚醒パッチのメンテより前にフィーリルを進化体にしてたんじゃね?」 ということだな
もし、それでビンゴなら確かに進化ボーナスの問題も発生してることになるわ
- 35 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/17 16:03 ID:hXvQcAZ/0
- 書き方が悪かったですね
ホムS実装と同時にフィーリルをセラに変異させたから
ステータスが低いんだと思ってたんです
- 36 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/17 18:39 ID:2BhKXN/A0
- >>21
ありがとう。それくらいなら頑張れそう。
- 37 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/17 19:14 ID:7ZGVkSvN0
- >アルケミスト系キャラクターは、ガシャプリポイントを皇妃に渡すと
>ホムンクルスの親密度を上げることができます
これいつからやれるんだろう
24日から?
- 38 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/17 19:25 ID:JNS/CuUZ0
- 今でしょ!
- 39 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/17 19:50 ID:cxCxZJ7u0
- 2/24以降にしか見えない
- 40 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/18 05:20 ID:4IdLkfDO0
- 10回×2で親密度MAXになるならホムSにする前にLv100にしちゃったのを作り直すか迷うな
たかが1Lv程度だから最大HP/SPに差なんて微々たるものなんだろうけどさ
- 41 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/18 07:46 ID:Evv3rDRp0
- 今回の親密度アップが一回でどれくらい上がるかは不明
カチャポイントどれくらい必要で一回の討伐でどれけもらえるかも不明
現時点では親密度がどれくらいあげやすいかまだわからん段階だぞ
- 42 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/18 08:17 ID:lZV17KBb0
- ポイントと交換でホムの餌を貰えるだけという可能性
- 43 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/18 12:48 ID:KoC5ranC0
- 鳥→馬だったけど
羊→進化羊→馬
に作りなおそうか悩むけど羊のLVあげだるそうだなー
七夕の時に羊にしておけばよかった
- 44 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/18 12:58 ID:xcBX9Tu/0
- 最近育て始めたけどめっちゃ楽だぞ羊
レベルはあんまり心配しなくてよさそう
- 45 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/18 13:36 ID:5NHpQKUB0
- ホムsは不具合多いしAIも対応してないしホムは未進化のまま共闘役でおk
ホムの種類も何でもおk 大差なし どうせすぐレベルあがるし
- 46 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/18 17:58 ID:7qJ4jKG50
- 文面見る感じだと親密度UP自体にカシャPは必要なさそうではある
ただその分上がりが悪い感じもするんだよなぁ
とりあえずえさやりは続行したほうがよさそう
- 47 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/18 18:03 ID:Gyk+0qSx0
- >アルケミスト系キャラクターは、ガシャプリポイントを皇妃に渡すと
>ホムンクルスの親密度を上げることができます
ガシャプリポイント渡すってはっきり買いてあるのに必要なさそうとはどういうことだ?
- 48 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/18 18:06 ID:XqHpmDn90
- 普通に餌やるんじゃね?
- 49 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/18 18:31 ID:7qJ4jKG50
- 完全に見落としてたおわた
失礼しました
- 50 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/18 20:21 ID:Pna22FCq0
- 馬のシュタインワンドのSWの耐久値はBaseやINT等に影響されるとあるのですが
限界まで育った場合の耐久値はどれくらいになるのでしょうか
- 51 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/19 06:31 ID:A87Xl3OS0
- ホムS来る前に進化させちゃって、猫にしてしまって131まできちゃっんだけど、
こっこAIのステータス計算で見るとINT69となってます。
現状だと、レベル150になってもINT80になるかどうか怪しいんだけど、
ホムS来てから進化させた羊猫のパターンだと、ぶっちゃけINTなんぼになるんです?
- 52 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/19 07:47 ID:fS+fBIJB0
- 猫はただのペットです。ステータスなんてありません。
- 53 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/19 08:26 ID:p+3tsCyH0
- >>51
ステータスの上がり方なんて個体差ありすぎて「なんぼ」なんて言えない。
覚醒後に進化させて、どーんとステがあがるようなのは、そのホムの
特長的なステ(リーフのINTとか)で、40以上上がる場合がある。
もともと低いのは、進化ボーナスでも10くらいしかあがらないこともある。
羊猫の場合、鉄板の低INTルートだから、進化ボーナスとか大差ないと思う。
- 54 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/19 13:56 ID:5PYCGGIa0
- 猫の成長率は知らんけど、うちの羊(覚醒後誕生)は
進化後Lv99の時点でInt44〜45だったよ
ちな進化後Lv1の時点でInt37〜38、進化前でInt11
- 55 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/20 03:51 ID:88GgjwGD0
- 初めてジェネを作ろうと思い自分なりに調べてみたのですがAGIの値で迷っています
目標としてはGHMDをソロクリア出来ることなのですがどのくらい振るのがいいのでしょうか
Sホムは何でもいいと思ってます
現状他職からの流用で使えそうな装備は
+9ヴァナル +6俊敏時空速度3 +3俊敏光速 レイド影肩 コア2,4セット スイーツ栄光セットです
Sは120にするつもりなので力時空、マリシャス武器とリべ武器も揃えて行くつもりです
テンプレ的なステ振りやおすすめのステ振りがあれば教えて貰えると嬉しいです鯖はB鯖です
- 56 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/20 03:58 ID:KEdU8QUb0
- テンプレ的な釣り文章なのでさようなら
- 57 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/20 07:18 ID:aOBsOLF10
- オーバードブースト使用前提でAGI未振りでいいんじゃね
- 58 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/20 16:01 ID:upi9lgW/0
- >>55
こまいぬの生放送で聞け
- 59 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/20 21:56 ID:22K5fft+0
- こまいぬって誰?
ジェネの放送ってほぼないから純粋に気になるわ
- 60 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/20 22:29 ID:7zuWnHz40
- 葉蝶光らせるの大分掛かったんだけど
羊蜂2週間で光りそう・・・なんぞこれ
- 61 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/20 22:53 ID:kLq+RUIh0
- レギオンの仕業
- 62 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/20 22:54 ID:X+wpT3920
- 共闘ボーナスで約2倍の効率だからなぁ
- 63 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/21 15:33 ID:ea/ULh41O
- レギオンはホム育成にいいバリオや魔法大会と相性がいいからね
- 64 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/21 17:49 ID:/msRji/T0
- 進化させてからLv99まで育成するのと
Lv99まで育成してから進化させるのは
ステータスの伸びは一緒ですか?
- 65 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/21 18:39 ID:PMxkpOqj0
- 進化の条件:Lv99 極めて親しいの状態で賢者の石を使う
wikiみろ
- 66 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/21 19:01 ID:2y4E6iBQ0
- 進化にLvは関係ないんじゃよ
変異の条件と記憶混じってるんじゃないか、それ
- 67 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/21 19:02 ID:47CbtfZq0
- >>64
>>65、は間違いね。Lv99じゃなくても進化可能。
昔はいつ進化させても「同じくらい」と言われてた。
個体差があるから、同じように育てたって「同じ」結果はでない。
だからそれを証明する検証は非常に難しい。
- 68 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/21 22:16 ID:/msRji/T0
- 明確な差はないって事ですね
ありがとうございました
- 69 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/22 10:54 ID:JNGNYIuN0
- wikiに
バニルミルト
CVで自身と主人を回復可能 カプリス CIでケミ製薬成功率向上
と記載がありましたが、
現在もバニルは製薬に影響するのでしょうか
Sホムへ進化させようか悩んでおります
どなたかご教授頂ければ幸いです
- 70 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/22 11:34 ID:ZlJ24Lzg0
- >>69
それなくなったとかなくなってないとかいろいろ言われてて、今どうなってるのかわからないけど
仮に影響あるとしても、SホムになってもCIは有効
- 71 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/22 11:48 ID:1PlBLdIf0
- 武器研究みたいに突然効果消滅した上で
元々効果なんてなかったとか公式で言っちゃう可能性もあるけどな
- 72 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/22 11:51 ID:b8pG32Ga0
- 仮に今も影響するにせよ、毎週火曜日ごとに消滅する可能性を抱えてるわけだしな
- 73 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/22 12:30 ID:JNGNYIuN0
- ありがとうございます
早速進化させたいと思います
- 74 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/22 12:41 ID:b8pG32Ga0
- あと、Sホムにするのは「進化」じゃなくて「変異」
今回は通じる話だったからいいけど、
意識して使い分けるようにしておかないと話がグチャグチャになる場合も多々ある
- 75 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/22 12:44 ID:YInskXoA0
- 別に進化でもええやん
むしろ変異とか使ってないし
- 76 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/22 12:47 ID:z9klDPE60
- 使い分けなかったらホムを進化させてどうたらって言った場合ホム→進化ホムかホム→ホムSか分からんだろうが
- 77 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/22 13:17 ID:IKqMe9XN0
- ポケモンの進化は「進化」じゃなくて「変態」だって先生が言ってた
- 78 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/22 14:06 ID:XxaoCxfn0
- ここは変態スレですね
- 79 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/22 17:50 ID:qI1/u5pw0
- 今日羊を飼い始めたけどまだまだ弱いけどかわいいなw
単に共闘ボーナス用で何でもいいやと適当に出たやつにしたけど必死に殴る姿がいとおしい
- 80 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/22 18:08 ID:z6BydRn+0
- _______
∠Y"´゛フ ,,.-'' `-、 ,
;'*’,,ェ) / : : :: :: :::::ヽ
. ▼ >、/⌒ヽ | : : :: :: :::::::::l
─‐⊥‐ッ'-‐y' / i_ ヽ、 : : :: :: :::::::/
`⌒ー′ | |::| )゙ ..::::〃:ィ´
\ | |::| /" '' : : ::⌒ヽ
\=::|. i 、 : ::::|____
● \ | ..::| : :::|::::::|;;;|
●● \ : :::| : :::|::::::|;;;|
●●● \ : :::| : :::|::::::|;;;|
「あちらのお客様から……」
- 81 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/22 21:46 ID:FWW+VvSY0
- 人によこすなら自分もジャルゴン飲めw
- 82 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/22 22:01 ID:qI1/u5pw0
- >>80
うんkかとおもtt
羊のレベル上げってどこがいいんですかね?
クリエはLv95でAGIVITが各80という中途半端なステなんですが・・・
本体はDDでどうにでもなるので今ゼノークで羊Lv80までなりました
- 83 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/22 23:00 ID:v5H1FVEbO
- 魔法大会
- 84 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/22 23:06 ID:z6BydRn+0
- _人人人人人人人_
> ゲフェン魔法大会 <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
\ __ /
_ (m) _
|ミ|
/ `´ \
_,........,_
〃∞ ̄`ヽ
ハリ)ノリWリ) ))
(( 从ハ*゚ ヮ゚从つ=┯┓ ←ポイズンナツフ[0]
(_つ;-y-;:'ヽ
ヽ、( 丿
じ
- 85 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/22 23:23 ID:1PlBLdIf0
- 毎日アルヒを食わせるだけの簡単な作業
- 86 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/22 23:23 ID:435C1xxS0
- 本体が持てるならセジワでも
溢れるからHP半分くらいは自分で削る気でいくといい
- 87 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/23 00:03 ID:lOZ9o61O0
- 本体が抱えられるならペノがうまい
- 88 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/23 01:40 ID:/pI/s8fd0
- ペノぅめーな
- 89 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/23 06:44 ID:XQ6QiGlg0
- 99までなら婆最速
- 90 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/23 06:57 ID:gZp8rmbd0
- なんだかんだで狩り場教えてくれてるお前ら優しいな
- 91 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/23 09:33 ID:jX9wB+r30
- それにくらべてBSスレときたら・・・
- 92 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/23 10:09 ID:rDk7MF+s0
- Sホムの親密度修正&Fleeバグ修正と立て続けに良いの来てて
皆モチベ↑気分も↑してるからなw
- 93 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/23 13:15 ID:M5FzJt1o0
- ジタバグホム任せに出来るのってホムとジェネのLvいくつからだろうか
- 94 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/23 16:51 ID:Ao6qYVaN0
- カシャンカシャンPの親密度上昇どれくらいだろうか
流石に1なんてことはないだろうから10くらいか?
- 95 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/23 17:23 ID:7fszxhcy0
- 明日になりゃ分かるんだから、おとなしく明日まで待ってなさいよ
- 96 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/24 15:27 ID:KkN2NJ6T0
- あんまり上がらない
- 97 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/24 15:39 ID:Qqf9KKQL0
- はっきり計ってないけど1回10か20じゃないかな
- 98 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/24 15:43 ID:Z7p4gf6k0
- すげー上がるじゃん
- 99 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/24 15:47 ID:Xw3CGPuY0
- よしゃ、残り餌70個位で極めて親しいになる(はずの)俺が確かめてくる
- 100 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/24 15:51 ID:kkrPd6QT0
- 100か200の間違い?
10とか20だと普通のエサやりとかわらんくね
- 101 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/24 15:52 ID:Qqf9KKQL0
- 生まれてから与えた餌147個の気まずいが4回報告で普通になった
全部空腹に与えたわけじゃないから正確な数字はわからん
- 102 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/24 15:52 ID:Z7p4gf6k0
- 通常は良くて1だろ
勘違いしてないか?
- 103 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/24 15:54 ID:kkrPd6QT0
- あ、満腹度と勘違いしてた
申し訳ない
- 104 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/24 16:01 ID:LsWPzeKn0
- とりあえず復習
親密度は、
11〜100 疎疎しい
101〜250 気まずい
251〜750 普通
751〜910 親しい
911〜1000 きわめて親しい
エサやりによる上昇量は、
「空腹」時のエサやり1回ごとに1.00
「普通」時のエサやり1回ごとに0.75
- 105 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/24 16:04 ID:ZlTNwd8F0
- 疎疎しい→きわめて親しい=900
一回10なら討伐90必要ってことか
- 106 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/24 16:07 ID:UO3lOyBw0
- 生まれたばかりで一度も餌やりしてないのが3回で気まずいになった
これ1回で30くらいかな?
ポイントだけで奥義までやろうとすると60Pか
う〜ん、クジ60回分・・・う〜ん。。。
- 107 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/24 16:07 ID:LsWPzeKn0
- >>99を親密度840ぐらいと仮定したら、1回で「きわめて親しい」になりそうな気もするし、
あるいは、ならなくても目安が見えてきそうだね
- 108 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/24 16:09 ID:LsWPzeKn0
- と思ったら、>>106がFAに近い雰囲気で泣いた
- 109 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/24 16:23 ID:NSw5idFG0
- これはスルーですわ
- 110 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/24 16:25 ID:kkrPd6QT0
- 気に入らないのを作り直すのは2回くらいが限度って感じかな
- 111 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/24 16:27 ID:Zh353VqR0
- 30〜40の可能性か
1討伐すればカシャプリPと討伐Pを両方もらえるから親密度上げながら景品もらえる点からすれば言われるほどマズくはないと思うけどね
ホムの親密度はプライスレスだからさ、金稼ぎながらホムの親密度が上がると思えば
- 112 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/24 16:34 ID:EwAIvqtF0
- >>106
普段DDの休憩と家事のとき上げてるから30でも助かる
週末の日中に丸々親密度上げしてたりする上にあとホム2体だからなあ
2週間これやってくれたらよかったのに
すでにカシャプリで荒れまくって横殴り当然状態、夜はどうなることやら
- 113 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/24 16:40 ID:UO3lOyBw0
- 1Pで5時間分の餌やりをスキップと考えればそれなりかなぁ
ちょっと期待が大きすぎた
ネカフェでやったら3倍とかないですかねぇ
- 114 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/24 16:45 ID:EwAIvqtF0
- >>113
そうやって考えるとガッカリ成分が緩和されて助かる。確かに期待は大きかった
10体近く親密度上げしてると時間掛かるのはもはや当たり前なんだけど
それでも一時的に緩和みたいでうれしい。早くSレベルあげしたいなー
- 115 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/24 16:49 ID:FYMXQI5G0
- 30もくれない気がする。
たぶん1P=10とかそんなもん
- 116 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/24 16:52 ID:eVbaVmiv0
- じゃあ結局何時間かければMAXになるん
- 117 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/24 16:54 ID:CYiKQVgg0
- この期間で親密Maxにしなけりゃいけないわけじゃないし
1P=10でも十分じゃね?
- 118 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/24 16:54 ID:EwAIvqtF0
- ああそうか初期値20って話だから35とか40かもしれないわけね
普通に上げてる身からしたら30〜40のどれでも十分おいしい
- 119 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/24 17:07 ID:vMZz9xM40
- まだ出先なんでログインできないんですが
新密度UPって
普通にケミなり、ジェネなりでDD討伐して、オーブにさわるだけでいいのかな?
さわるときは、ちゃんとホムを出した状態でさわらないとダメ?
- 120 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/24 17:08 ID:w1cDRTCN0
- オーブ関係ない
取り敢えず深呼吸して落ち着け
- 121 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/24 17:14 ID:ZlTNwd8F0
- まず服を脱ぎます
- 122 名前:99 投稿日:15/02/24 17:14 ID:Xw3CGPuY0
- @75個状態からDD3回で親しい→極めて親しいになった
>>106通り多分1回30位じゃないかな 40や50って事はなさそう
- 123 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/24 17:17 ID:M2gOHi5k0
- それくらい上がれば、まぁ十分なんじゃないの
今から育てる夏休みの宿題組みたいなのは、さすがにザマァな感じだけど
- 124 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/24 17:19 ID:FYMXQI5G0
- >>116
10Pなら1日2時間少々、20Pなら1時間少々を1週間つづければ、きわめて親しいになる計算。
- 125 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/24 17:25 ID:2Cjt1rF/0
- 思ったよりもだるそうなのでジェネ消す事にしました
- 126 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/24 17:29 ID:eVbaVmiv0
- つまり30Pなら一日40分ですむ!やったぜ
ステリセもあるしAGIガン振りしよう
- 127 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/24 17:29 ID:EwAIvqtF0
- >>119
DDを界皇とか全部やってるなら、団長に報告してから南西の皇妃までいけばおk
>>122
30-35辺りでFAだろうけど半端だから30っぽいね
情報たすかる
>>125
向いてる職みつかるといいね
- 128 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/24 17:32 ID:Z7p4gf6k0
- これスルーとかありえんだろ
普通に上げたことある人間としては上がりすぎていいのかと思う
- 129 名前:127 投稿日:15/02/24 17:34 ID:EwAIvqtF0
- いちおう
>>119
×団長に報告してから南西の皇妃までいけばおk
○依頼終了を団長に報告したあとに、南西の皇妃までいけばおk
たいしてかわんないかw
- 130 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/24 17:35 ID:o4wJ3Ad30
- 同じく試してきた
@182個からカシャプリ6回と餌やり2回で極めて親しいになったから
言われてる通り1回30だと思う。
羊進化させたところだけど奥義まで後たった30周だと思ったら
がぜんやる気出てきたわ
- 131 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/24 17:40 ID:HRPI7AMO0
- 初心者ケミにはどのホムがいいんでしょうか?
- 132 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/24 17:43 ID:4jiI+lt20
- バニルフィーリルあたりだけど
リーフとアミストルの見ためにいやされつつ
のんびり上げるのもおすすめ
かわいいぞ
- 133 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/24 17:48 ID:Z7p4gf6k0
- どのSホムにするかとか本体がどういう狩り方するかでも変わるね
- 134 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/24 17:49 ID:/LAvxxS50
- >>128
何がありえんのだ?
新規の親密度が上がってもお前が上げてきた親密度が下がるわけじゃないだろうに
- 135 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/24 17:51 ID:HRPI7AMO0
- >>132-133
ありがとう
エンブリオから生まれる?ホムンクルスは選べないけど
進化の時はそのまま成長した大きいグラフィックになる・・・で合ってますか?
親密度とLvはまた別ですよね?
今回のDDでは1週すると親密度とLv両方上げられるんですか?
それとも敵を倒さないとホムは経験値貰えないんでしょうか?
wikiを見ているんですが中々理解が難しくて
- 136 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/24 17:54 ID:kkrPd6QT0
- 生まれたてのエサやり0で試してきた
初期値20として、疎疎しい→普通が8回だったので1Pにつき29〜32
- 137 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/24 18:02 ID:EwAIvqtF0
- >>135
>>進化の時はそのまま成長した大きいグラフィックになる
そんな感じ。画像検索したら姿はすぐわかるよ
・親密度はエサを上げないと上がらない
・Lvはホム自身が敵を攻撃しないと上がらない(攻撃分は主人にBaseのみ入る)
・DDは報告のみ経験値が「主人にしか入らない」
・DDでの依頼報告を団長にした数だけ南西の皇妃から親密度上げをしてもらえる
難しいのは奥義を覚えるか否かでSまでの道程がかなり変わる可能性があることかな??
パターンが楽しくてほぼ1垢分はジェネで埋まってるからね・・・
たぶんもっと詳しい方が補足してくれるはずw
- 138 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/24 18:06 ID:HRPI7AMO0
- >>137
ありがとうございます
つまり今回のDDでは敵の経験値もないので、ホムは経験値を貰えないという事ですよね?
- 139 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/24 18:06 ID:/LAvxxS50
- >>137がほとんど説明してくれてるね
要するに今回のDDでは育てたいホムを持ってるキャラでDDをひたすら回す→王妃ポイントで親密度アップ→ホム進化
→覚えさせたい奥義があればそのまま更に親密度アップ
→覚えさせたい奥義がなければホムSに変異させる
でOKだよ
- 140 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/24 18:09 ID:xRshZlN90
- 新入りジェネです
羊から猫に変態させると、
羊の奥義で猫スキルの攻撃力は爆上げだけど、羊の低SP係数とASPDの遅さで頻繁に青Pピッチャーしないと真価を発揮できない
で合ってますか?
- 141 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/24 18:11 ID:HRPI7AMO0
- >>139
ありがとうございます
ホムンクルスSというのもあるんですね
色々難しい・・・
- 142 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/24 18:12 ID:EwAIvqtF0
- >>138
そうそう。あとは>>139のとおり
「進化はそのまま成長した〜」はそんな感じって言ったけど、
厳密に言うとなんか違う感じになるのもいるから一応画像はみておいてねw
普通に育てたらS変異まで長いから・・・
>>139
補足サンクスです。シンプルでわかりやすい!
- 143 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/24 18:25 ID:vMZz9xM40
- 上で質問したものですが、
結局ガチャの報酬をもらうときや、報告のときは、ホムを出しておく必要はないってことでよいんでしょうか?
DDまわしてるときは、通常デッドラゴラの餌食にならないようにしまっておくんで
- 144 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/24 18:27 ID:Xw3CGPuY0
- ちゃんとホムを出した状態で、って警告される
- 145 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/24 18:28 ID:kkrPd6QT0
- >>143
皇妃と会話して親密度アップ、ホムは出しておかないとだめ
あとはご自由に
ちゃんと皇妃が説明してくれるし、ホム出てなかったらポイント消費もできないんで問題はない
- 146 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/24 18:31 ID:vMZz9xM40
- >>144
>>145
ありがとうございます。
癌ばって、9キャラ×60P? やってきます。
- 147 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/24 18:55 ID:EwAIvqtF0
- >>140
どこに行きたいとか、結局何をしたいかによるけどもそう考えていいとは思う。
自キャラと同じである程度のレベルになるとかなり頼もしくなるけどそれまでは少しつらいかもしれない
ジェネを何キャラも作るとか、時間がありあまっているとかなら話は別だけど
ホムのスキルとか自キャラの型と相談して考えるとよいかもしれない。
個人的には羊→猫の相性が微妙なので一体も持ってないので参考まで〜
- 148 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/24 19:04 ID:3ZXAOE8i0
- 親密アップのポイントは溜め込めるという理解であってますでしょうか?
一回ごとはだるいですよね。
- 149 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/24 19:06 ID:kkrPd6QT0
- >>148
ためこめる
アップさせるとまだアップさせる?って聞かれてポイント尽きるまでループ可能
- 150 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/24 19:08 ID:3ZXAOE8i0
- >>149
はやっ!ありがとうございました!
残業。。
- 151 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/24 19:18 ID:HRPI7AMO0
- >>142
なるほど奥が深いですね
ありがとうございました
- 152 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/24 20:13 ID:gEltdZgD0
- 森林1周で、300分空腹で餌やりしたのと同じ親密度か
作り直すにはよさそうね
- 153 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/24 20:34 ID:xRshZlN90
- >>140
レスあざます
GVはやらずに、AGI殴りで、各地でスポア投げつけながらボス狩りやソロ狩りペア狩りしたいなと思ってます。
ホムは愛でたいのと、強敵タイマン時に瞬間火力になればなあという思いです。
- 154 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/24 20:34 ID:xRshZlN90
- >>147です、すみません。
- 155 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/24 20:57 ID:w1cDRTCN0
- 通常の狩りだと猫は意識的にタイマン状態を作っていかないと邪魔にしかならない
キノコ爆弾を使うつもりなら蝶か岩でスキル使ってすぐ安息という形がおすすめ
- 156 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/24 21:07 ID:kkrPd6QT0
- >>136の続き
エサは1個もあげずに通算25回目で親しいになった
計算上29だと26回、31だと24回なので1Pにつき30でいいと思われます
- 157 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/25 01:19 ID:aDj0g+1d0
- こっちは今、きわめて親しいになった。
エサやり0回でピッタリ30セットだった。
- 158 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/25 02:31 ID:hhgUHYZj0
- 新化後も考えると60セットってところか
報告ありがとう、次の休みには頑張ってDD回そう
- 159 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/25 09:52 ID:VP8GY9ZW0
- 俺も育て直しを念頭に入れて60周めざしてみるけど、
終盤でも60周届かないようならガシャ回せばいいね
個人的にそこまで所要時間とれるかどうかも自信ないけど、
それよりカシャのせいで混雑酷い状態だと、
スポア爆弾で討伐進めていくのも少々やりづらいのがな・・・
- 160 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/25 10:15 ID:+K1oGTzr0
- 60週出来なくても40週でも十分すぎるわ
- 161 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/25 11:10 ID:eVqEzQ8g0
- 1週間あって60回まわせないってこともないだろ
- 162 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/25 13:30 ID:OJcUYU6S0
- 飛びぬけて美味すぎるわけでもなく、誰がやるかってほどの糞でもなく
今回プロ綿発動してないな
- 163 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/25 13:45 ID:vXJ4Tegc0
- 頑張ったら昨日中に進化できたしまあこんなもんだな
共闘できるようになったから後の新密度は手作業でいいや
- 164 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/25 14:07 ID:SO+kb3PD0
- 夜の24時回ってしばらくはくそ重かった。
1時くらいから軽くなったけど、ストレスたまったわ。
ちなみに、ゴラ派です。
- 165 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/25 14:43 ID:GDsw6yEd0
- 質問ですが、先日やっとディーダーになったので
早速パイロの性能にヒャッホウしようと思ったのですが・・・
あれって皆さんエフェクト切ってプレイしてるんですか?
連続画面揺れとかめっちゃきついのですが。
- 166 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/25 15:04 ID:AIZQfVDF0
- 作り直して別のホムにする
- 167 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/25 15:08 ID:E9OhtfXN0
- 岩使いは常に振動してるから揺れて見えない
- 168 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/25 16:04 ID:MKD7Xg8Q0
- 今鳥作り直してるんだけど、計算機に掛けたらVITが-11とかの結果になって???ってなってる
何か原因とかご存知の方いらっしゃらないだろうか…
ちなみにこっこのステータス逆算機とR化対応ホムンクルスステータスシミュレーターにかけて、すべて同じステが出てる、んだけど…
どっちもVITが-11ってなってるんだ…
VIT高い個体が欲しくて作りなおしてるんだけど…ど、どういうことだろうこれ…
- 169 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/25 16:12 ID:MKD7Xg8Q0
- ちなみに今の表示DEFは112
数値的には増えてるんだけどこれVITいくつなんだ…
- 170 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/25 16:22 ID:nqG4cb7a0
- 多分ステ晒した方が早い
- 171 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/25 16:22 ID:ZHxoD9pZ0
- 多分ID:MKD7Xg8Q0がバカで終わる
- 172 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/25 16:25 ID:MKD7Xg8Q0
- レベル67
atk73
matk184
hit293
cri18
def127
mdef85
flee268
何度計算機いれてみてもVITがマイナス表示になるんだって
- 173 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/25 16:32 ID:yzrHstfO0
- おまえのホム産まれた時の体重1kgなさそうだな
- 174 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/25 16:36 ID:AyljE+ln0
- >>172
FLEE+100されているのに対応されてない。
FLEEから100引いて入力したのが正しい値。
それをしないと、AGIとVITは正しく計算できません。
- 175 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/25 16:37 ID:MKD7Xg8Q0
- AGIは分かってたけどVITってFLEE関係してたのか…知らんかった…まじありがとう
- 176 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/25 16:38 ID:AyljE+ln0
- あと、鳥の場合はバフスキルのかかった状態の値を入れないように。
- 177 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/25 16:40 ID:Ep1a/QCn0
- 罵声を浴びせながらもちゃんと解決に導くケミスレまじ優しい
- 178 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/26 01:18 ID:nApNHRes0
- 罵声浴びせてる奴と解決に導いてる奴は別だけどな
- 179 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/26 09:41 ID:mldPA0+50
- >>153
>>155がFAかとなんとなしに>>153を読み直したけど、
それならもんだいないね。愛でて強敵時に一発食らわせるっていうのはイケるんじゃないかと個人的にはw
最終スキルが戦闘序盤に使えばなかなか驚くほど強力。BOSS、念とかほんとの強敵には弱いけどね;
>>178
結果オーライ?
全然関係ないけど
DD森で進入不可セル?にキャラ現れるのあれなに?
前は142.117で崖の上にキャラ現れては消え、現れては消え・・・
ヴァーチャル心霊現象だよね
- 180 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/26 12:49 ID:5WTQZT1A0
- バニルからエイラに変異させたんだけどなんか戦闘でスキル全くつかってくれなくなったんだが
こっこAIデフォルトで使ってたんだけどこれどうすれば素殴り以外で戦ってくれるようになるん?
おすすめのAIとかあれば教えて欲しい
- 181 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/26 12:53 ID:jxRKW3sl0
- お前には無理、諦めろ
- 182 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/26 13:20 ID:7pUrR2E90
- 設定ツールでスキル設定してないんじゃね
- 183 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/26 13:28 ID:eo82eemk0
- その話題は1スレ前でもう話してた
解決策も載ってた
- 184 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/26 13:59 ID:E5BiDO3X0
- どっか適当なところにSkillObject()突っ込めばいい
- 185 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/26 14:27 ID:ubrHaRGR0
- エイラは単体カッター、4体からゼノにしてる
- 186 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/26 15:15 ID:KyDGzL7c0
- ていうかこっこAI配布してるサイトに説明あるよね、>>181が正答すぎる
- 187 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/26 15:57 ID:eNxLJ/050
- 奥義習得バグは進化前のLv99のホムを進化させたときにランダムでひとつ習得できるという認識であってますでしょうか?
また進化済みのホムは奥義習得できなくなりますか?
- 188 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/26 16:02 ID:ACaOVu7s0
- 1月のメンテで修正されました
- 189 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/26 19:46 ID:cK3AQVIu0
- >>187
そもそも奥義修得バグは「覚醒」以前に存在していたホムに発生。
その時存在していたホムは、覚醒パッチ後ランダムで他ホムの奥義を
無条件で覚えていた。親密度も進化前後も関係なかった。
(ただ、「うちホムは覚えていない」という人もいた)
それ以降に作ったホムには基本的に発生していない。
これから奥義を覚えるには、進化後「きわめて親しい」まで育てる
しか方法はない。
- 190 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/26 22:24 ID:J7lHPj4P0
- 3年ぶり位に久しぶりに復帰してこの機会にホムをまた作ることにしました
今はバニルのスキルで製薬成功率とかってのは反映されるんでしょうか?
このホムSというのを作るのにあたってここが気になってるのですよね…自分で使うモノ程度は製薬したいので
製薬ジェネにも有効なのであればバニルから進化させたのをつくろうかなと思ったのですが
おすすめはアミストルからなんか青い馬っぽいやつなのかな?
- 191 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/26 22:40 ID:a86r2W3X0
- お前へのオススメはバニルで検索することだよ
- 192 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/26 22:49 ID:kdCCfjVp0
- >>190
主人のステスキルと方向性によってホムの最適解は全く異なってくるから、
べつに羊馬が大正義というわけではないよ。
- 193 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/26 23:16 ID:Yl4uMlGm0
- 狩りをする際
ホムを火力としてカウントする
→敵を一匹ずつチマチマ倒す
→火力重視 →猫
→経験値重視 →蜂
→範囲で纏めて倒したい →馬
あくまでジェネが火力である
→ジェネのATKアップ →岩
→ジェネのASPDとFLEEアップ →蝶
好きなのを選べ
- 194 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/26 23:42 ID:yuH9tRUn0
- >>193
ろくに調べもしない奴がこれ見て鵜呑みにしそうだな
- 195 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/26 23:59 ID:Yl4uMlGm0
- 相当雑にまとめたのは認めるけど
騙すほどの酷い嘘は書いてないつもりだぞw
製薬ジェネのパートナーホムならこんなもんで十分でしょ
- 196 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/27 00:03 ID:xreEivLn0
- 蝶の常時イレイサーカッターは、わりと侮れないと思うが
- 197 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/27 00:18 ID:ynieECEV0
- 馬は知らんが岩も蝶も育った状態で延々範囲攻撃ぶっ放させればそれなりの火力になるな
まぁ大雑把な方向性はわかるしろくに調べもしない連中相手ならこれで充分でしょ
- 198 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/27 01:21 ID:XAMuMX1+0
- 製薬寄りのステでも、Intそこそこあれば岩のパイロかけてキノコぶん投げたほうがホム頼りよりも成長が早かったりもするが、
パイロ取得の122まで育てるのも大概面倒くさい。
- 199 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/27 02:22 ID:JD+hNqgX0
- >>188
>>189
夕方に奥義習得バグの質問をしたものです
ご丁寧にお答えくださりありがとうございます
とても助かりました
- 200 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/27 06:47 ID:snPrFsca0
- セジワで50分に1度画面見るだけでLvが勝手に上がる気がするけどwLv130くらいまで
蜂なんて酷い効率だ…
- 201 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/27 08:47 ID:kcznNwEE0
- バニルと製薬の話は>>69-73を読んでもらえれば早い
それからwikiのCIに関するところでも
「ファーマシーとトワイライトファーマシーの成功確率がスキルレベルに応じて上昇する。」とあるけど、
ジェネになってからの「ミックスクッキング」「スペシャルファーマシー」には元から無保証なのも
注意しておいた方がいいね
- 202 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/27 09:57 ID:oyG/vNip0
- wikiのミックスクッキングLv2の10個+0〜2って間違ってない?作ってみたら5個しかできなかったんだけど
- 203 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/27 10:08 ID:QaccXuY70
- >>202
ジェネのステ言ってみ
- 204 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/27 11:26 ID:PvyGlqwu0
- >>202
その前にこれが書いてあるだろ
>レベル2でまとめて作る場合、成功+失敗時のアイテム計6種のうち1種類のみ0〜12個できる
10個+アルファは成功率極まってる場合の話
- 205 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/27 12:06 ID:CjaJTD3o0
- >>202
作成物難易度を算出したいからJovLvLukDex教えてくれ
- 206 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/27 12:59 ID:S9TuZBFC0
- 横からだけど
素でDEX75 LUK130
ジョブ40
これだとどんくらい20料理できる?
- 207 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/27 13:07 ID:nX4KasYF0
- とりあえず10個はできないと思うよ
>>202といい勝負になるかと。
- 208 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/27 13:50 ID:KZwLpES10
- >>193
単体火力的にも鳥岩でML撃ちながら殴ったほうが猫より強かったような
- 209 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/27 16:54 ID:McwKBhYGO
- 猫阿修羅がボスにも効けばなぁ……
- 210 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/27 17:49 ID:NkZPHmbg0
- 猫は他のホムと使い方が全く違うからね
猫単独で動くのがメインで、Agi主人との相性が良いタイプだし
Agiチャンプ連れ歩いてるようなもんだ、元が羊だと回復も簡単になるのがグッド
利点?になるのか分かんないけど、アンクル状態で相手の回避を0にできるのは使い方次第で便利
Agi極な自分としてはいくら便利でも100%スタンのとれる猫と馬以外は考えられない
- 211 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/27 18:43 ID:kcznNwEE0
- 蜂もスタンではないけど対象を移動不可状態にするスキル持ってたよね
- 212 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/27 21:02 ID:87/AtwQV0
- 蝶は本気でスキル使い出したら元がリーフでもSP追いつかない
- 213 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/27 21:06 ID:YnFqvGm20
- ジェネでビフ3いってる人いますか?
オーバードブーストでQMかかってもASPD下がらず、数抱えてもある程度はよけれそうだしどうかなと
先人の方おられたら装備ステを参考にさせてもらいたいです
- 214 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/27 21:18 ID:PvyGlqwu0
- まず金盾を用意します
- 215 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/27 21:23 ID:YnFqvGm20
- すみません、金盾は無理です><
str120か130でagiは低く抑えてVITとDEXにガン振りして
DM別雲剣、アリス盾、力時空くらいで考えてたんですが甘いですかね?
熊時空靴とかあればいけるものでしょうか
- 216 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/27 21:30 ID:ynieECEV0
- そら狩って狩れないこたないが最低でも一発12K↑出ないと自爆されまくってピンボールになるぞ
悪い事は言わんからレベル上げたいだけならイグ幹行っとけ
- 217 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/27 21:37 ID:UsnjNoju0
- イグ幹だけだとジョブが悲惨なことになるから注意な
- 218 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/27 21:44 ID:XAMuMX1+0
- DM別雲を持ってるって書いてあるし、
ジョブはタナ9で上げれば小金も入ってウマウマだから問題ない。
- 219 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/27 21:48 ID:sqjn6VSy0
- バニルディーターLv136 ジタバグでベルにラーヴァスライド5000ダメマグマフローで10000ダメなう
- 220 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/27 21:51 ID:iFJ7GdDa0
- 棚9でアイテム拾うと効率がなぁ
- 221 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/28 00:28 ID:H3P+UIL30
- なう使い・・・まだ生きていたのか
- 222 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/28 03:35 ID:vp/RCUaG0
- 馬のスキル説明文読んでたんだけど、アングリフスモドスの毎秒HPSP減少って仕様やったんやね
- 223 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/28 18:33 ID:ZQVSIooy0
- 新参者のジェネなんですが、ホムを使ってみたいと思って
アミストル→バイエリーにしたのは良いんですがホム用のAIってどこかお勧めな所は
ありますでしょうか?
- 224 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/28 18:36 ID:sLO++Dzd0
- こっこ
- 225 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/28 19:14 ID:NjstEjcx0
- お勧めというより、事実上のこっこ一択
- 226 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/28 21:02 ID:wDxmJRpx0
- こっこAIが隆盛を極めた時から
他のAI開発は止まってホムS対応もこっこAIのみな状態なんで他の選択肢はない
- 227 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/28 21:05 ID:9+LpWBnG0
- (フルスクラッチで自作しても)ええんやで
- 228 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/28 22:27 ID:OIsIh8GP0
- 自分のホムに他人の脳みそ入れるなんて…
- 229 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/28 22:29 ID:Zh9gUcDJ0
- Glenelgも生き残ってるみたいだぞ
それでもこっこおすすめだが
- 230 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/28 23:28 ID:/wW8a9pn0
- そういやラーヴァスライドをブギスギスにに
撃って4k前後なのに深遠に撃って2200前後の
ダメージ出てるんだけど、これってダメージの
全部が火属性じゃないとかなのかね。
パイロも使ったら逆にダメージが下がったって事も
なかったし。うーん。
- 231 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/01 02:41 ID:YF6W6HeG0
- 親密度あげるチャンスって聞いたんで1年ぶりに課金したら
なんか親密度MAXになってた!なんで!
- 232 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/01 02:47 ID:nf7hHfHc0
- >>231
奥義バグの補償という名目でこの前実施された
- 233 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/01 02:59 ID:r4mPYivw0
- ROって凄いよな
ホムンクルス育成チャンスだと思ってログインしたら>>231だったもん
嬉しいが複雑だった
- 234 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/01 03:03 ID:nf7hHfHc0
- まあ進化前ホム持ってた人の場合、補償で進化→今回ので奥義習得っていう楽々パターンもありなんじゃね
うちの露店用ケミも進化前気まずい放置の羊いたよ
別に育成する気はないんで、進化前極親放置だけど
- 235 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/01 04:21 ID:LrmpeU390
- コレもループしそうだな…
- 236 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/01 08:23 ID:jvnyAsGx0
- 保障で進化できるんだったら極親までの1ループバグでパスできる超楽々パターンだったような
正直一回だけ極親なるだけならまだしも、与える影響が少ないのでやっちゃったものは戻しませんはアホかと
- 237 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/01 08:39 ID:GCDrdufP0
- お前含むごくごく少数にアホだと罵られるだけで巻き戻し作業しなくていいなら俺だってそうするわwww
- 238 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/01 09:49 ID:4zqZflY00
- 癌ちゃんは親密度と奥義については補償だしてるけど
ステとレベルについては完全に放置だからな
レベル150まで育てる労力は一切考慮されてないから困る
- 239 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/01 10:35 ID:NgAUi2Al0
- 昨今のクレーマー根性ってなんなんですかね
- 240 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/01 10:45 ID:oIPLvV8g0
- とりあえずゴネて通ったら儲けモノ的な?
HPSPとか進化変異タイミングによる差異は是正された方が良いんだろうが
正直うちのバニルエイラはとっくの昔に150なってるし今更ホムの能力が多少上下した所でどうでもいいずら
- 241 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/01 10:47 ID:coVFkiDX0
- いきなり奥義取得レベル150のホム渡されたら1週間持たずにコルホムしなくなる自信がある
- 242 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/01 11:04 ID:qgR05dmR0
- >>241
心配すんな、誰もそんなことは期待してない
- 243 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/01 11:55 ID:dhBTZeEQ0
- デカ羊の親密度上げしてたらまだ普通なのにリストに
ブラッドラストが出てて取得できたんだけど今ってこれでいいんだっけ?
- 244 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/01 12:31 ID:j4PjPsax0
- 未進化状態で>>232の補償うけてると進化した時点で奥義を覚えてるとかだっけ
なんか補償のときに似たようなこと言われてたと思う
- 245 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/01 12:37 ID:qgR05dmR0
- http://ragnarokonline.gungho.jp/news/play/kue8e60000011buh.html
> 補填対象となったホムンクルスが「未進化」であった場合、補填対応後に進化させると、
> ホムンクルスの親密度が(奥義スキルの習得条件となる)「極めて親しい」に達する前に、
> 奥義スキルが習得できてしまう。
多分これなんじゃないかな
- 246 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/01 12:58 ID:dhBTZeEQ0
- >>244,245
あ、確かに、補填もらえるように作り直したんでこれだと思う
ありがとう。
早速変異させてくる
- 247 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
- にゅぼーん
- 248 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/01 16:02 ID:QtuSONrX0
- おう、お盛んだな。パイロしてやんよ。
- 249 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
- にゅぼーん
- 250 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/01 19:28 ID:4zqZflY00
- お、おう
- 251 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/01 19:58 ID:SRn45MJI0
- DD何十週か回してホムの新密度あがったのはいいけど
カシャプリしてれば結構儲かったんじゃないかとちょっと悔しい気もする
- 252 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/01 20:03 ID:cTvSrhZ40
- 報酬買取が200kだとするとカシャプリで最低でも3等で100k相当だから数十週で数Mだ
たいした額じゃない
- 253 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/01 20:07 ID:nf7hHfHc0
- 親密度10→910でも福引30回分
ネカフェですら精々1等1〜2回出るかどうかやな
- 254 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/01 20:22 ID:SRn45MJI0
- そんなもんなのかー
でも結構MVP音聞いた気がするけどw
まあ悔やんでも仕方ないからこっから稼ぐためにDD回してみようかな
- 255 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/01 21:03 ID:dhBTZeEQ0
- なぜか羊から猫にしたのを見透かしたような
いやらしい書き込みが続き衝撃
- 256 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/01 22:14 ID:NhiW/hpC0
- ホムンクルスいいよな
- 257 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/01 22:14 ID:Y65GtDPq0
- >>255
シコってもいいのよ?
_r‐ユ
∠Y"´゛フ 「┐┌┘ _ ヘ____
. ;' *゜,,ェ) ┌┘└┬┘└┼────┘ロコ.┌i
′|ヽ, (″ヽ  ̄L.l ̄ ̄L.lL.! ┌┘|
\\ / /|  ̄
\\/ / | (~ '' 'ヽ、
/⌒ヾ\丿ヽ/ / \丿) )
' ヽ ヽ/.../⌒''丶ノ 丿
,,,ヽ ヽ_/⌒ヽ、_)ヽ,,ノ ヽ +
( ⌒ヽ,,/⌒,,,,/ / /ヽ ノ
''、,,,,,,/⌒/ / /⌒''''''\,, , ノ +
( ( ( + +
\ \ \ + + +
+ \ \ ヽ + +
\ \ ''⌒) +
) /) ./
⊂.....⊂_ 丿
- 258 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/01 22:49 ID:SRn45MJI0
- カシャプリ1回目でsミスティル出て、これ楽勝じゃねwと思ってたけど
その後ぜんぜんでないなw
てかほんとにジェネはミスティルの確率上げてあるんだ
- 259 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
- にゅぼーん
- 260 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/02 19:52 ID:FK8T8Exo0
- 羊の時から思ってたけどケモナー多いよな
- 261 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/02 21:11 ID:pJaLKhKiO
- エレノアとセラはかなり人よりだからノーマル
- 262 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/02 21:20 ID:GIV8AYv20
- 葉蝶もノーマルでいいですよね
- 263 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/02 21:27 ID:iJ7f3tLD0
- |┃三 /::::::::ハ、\、::::::::\\::::::::::::',
|┃ i:::::::イ `> ー─--ミ::::::::::::|
|┃ {::::::::| ::\:::/:::: \:::リ-}
ガラッ. |┃ ',::r、:| <●> <●> !> イ
|┃ ノ// |:、`{ `> .:: 、 __ノ
|┃三 |::∧ヘ /、__r)\ |:::::|
|┃ |::::::`~', 〈 ,_ィェァ 〉 l::::::》
|┃ |:::::::::::::'、 `=='´ ,,イ::ノノ从
|┃三 ノ从、:::::::::`i、,, ... ..,,/ |::::://:从
- 264 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/02 21:27 ID:0atmSULW0
- 裸の小人を瓶詰めにして
容顔で固めただけだからセーフ
- 265 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/02 21:27 ID:0atmSULW0
- どんな変換だよ・・・
- 266 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/02 21:34 ID:RwUmWuIm0
- あれ出たがってて見てていつもかわいそうになる
- 267 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/02 21:34 ID:bUblNk6L0
- でも出た瞬間崩れ落ちそうだよね
- 268 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/02 21:46 ID:w0XteEkv0
- ホムンクルスって本来ああいうもんなんだろ?
- 269 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/03 06:31 ID:1zlegws/0
- >>268
大体このへんのイメージだね
http://flamboyant.jp/alchemy/alch18/alchemy018.html
- 270 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/03 07:24 ID:Ijsc9gHE0
- ttp://i.imgur.com/DqGStsA.jpg
- 271 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/03 14:57 ID:Gwr63oUc0
- ttp://livedoor.blogimg.jp/roblog2009/imgs/5/9/59c67fa3.jpg
キャノンええな
- 272 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/03 15:05 ID:1zlegws/0
- スリングアイテムは性能よりも触媒(材料)の供給量が問題なのに・・・
- 273 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/03 15:12 ID:ljNG2zsv0
- 実質カートキャノン強化週間ってことか
- 274 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/03 15:16 ID:TfRyzDTi0
- ホムSを連れているプレイヤーが画面内にいると
重くなるみたいな不具合ありませんでしたっけ?
- 275 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/03 15:17 ID:IZJuAD/i0
- キャノン強いけどキャノン型なんてどれくらいいるんだろうな
- 276 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/03 15:24 ID:MStt7/E/0
- ケミWikiよりカートキャノンの項
>アローシャワーのような固有モーションディレイがあるせいで、高Aspd・無詠唱無ディレイでも思ったように連射できない。秒間2発程度が限界
…ふむ
- 277 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/03 15:28 ID:1zlegws/0
- そういや古代遺跡の時も言われてたけど、
キャノンボールが勝手に外れる不具合も厄介みたいだね
- 278 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/03 15:54 ID:mZqkIT100
- 勝手に外れるのはいいけど別のアイテムが装備されてることもあるぜ
- 279 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/03 15:59 ID:TfRyzDTi0
- >>278
あるよね
リングを装備してたと思ったらメギンが付いてたとか
- 280 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/03 16:05 ID:dJhU2phV0
- ディーターのパイロでキャノン強いんだけど壊れるのが問題で別雲剣使いにくい…
お金ないから特化兄貴剣やQM兄貴剣作れないんでなぁ…
ドフレの斧がいいのかなぁ?Lv上げはバリオでギロチン(斧)でCRとキャノンで前衛にディーターだ
- 281 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
- にゅぼーん
- 282 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/03 17:12 ID:QeUWjfVa0
- よ ほ う 診 医 精 一 忠 は .あ ま
さ う け 察 .者 神 度 告 て き さ
そ が .た を の 科 す た れ し
う の る .な く
だ が :
、___ ___ :
(_____,/::::::::::::`ヽ、
/::rー‐-ー-、:::l__, , -─
_|:lr_‐、 ̄-=、l:::| //
/)Y ´゚`ri 、'゚゙' |/,〉 /´
|` |l /ヽ _,ノl |ノ|
ヽ_| '-=ニ=-l !/
/|ハ -‐ /\
_,. -ー'`´ l l \ /'/! l`ー-、_
- 283 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/03 17:52 ID:TEGVUE8P0
- 馬かわいいよ馬・・・
- 284 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/03 20:11 ID:vAm9wqyD0
- >>280
アルケミストのスキルをもう一度見直すと幸せになれるかもしれない
- 285 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/03 20:48 ID:dJhU2phV0
- コートめんどくさいねん フルコート5あるけど
- 286 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/03 21:36 ID:IZJuAD/i0
- じゃあ話は終わりだな
- 287 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/03 21:44 ID:dJhU2phV0
- うん
- 288 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/03 23:16 ID:KXAxqFxJ0
- 風ダマ持って伊豆でパイロ使ったんだけど、これ
風属性のままATKだけパイロ分上がってるんだけど
仕様であってるのこれ?
なんとなく強制的に火になるのかと思ってたわ
- 289 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/03 23:35 ID:xWeH8+Ct0
- >>288
製造武器の場合のみ武器属性になる
- 290 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/04 00:03 ID:7KppW/PF0
- バニル自爆スキル振る時に勢い余って自爆させて大嫌いに・・・
- 291 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/04 00:15 ID:ha3ailbR0
- >>290
ばーかwばーかw
なんで振るんだ…グレー表示が安全だろう…マジ南無…
- 292 名前:288 投稿日:15/03/04 00:17 ID:Iq6iK5v20
- >>289
お、そうなんだ。ありがとう。
鈍器かダマで製造属性1セット揃えてみるわ
- 293 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/04 00:27 ID:2QjAcK1A0
- サブジェネのパイロの122まであげるのが面倒くさい・・・
- 294 名前:288 投稿日:15/03/04 00:32 ID:Iq6iK5v20
- 火ダマを購入した件について
- 295 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/04 00:59 ID:nIpuMb0fO
- バニル→エレノアでこっこ使ってる人いたら教えて下さい。
カプリス使ってますか?
初めは、魔法拳士っぽいし派手でいいと思ってたんですが、見た目ほど威力がないので、
切ろうか迷ってます。他の人がどうしてるか気になりました。
ファイタースタイルのコンボ発動率はどの位にしてますか?
自分はバニルのままLv118まで上げてしまったからか、素殴りでサラのmobに500ちょっとしか出ないので、スキル発動率高めにしようか迷ってます。
発動率は0+10×(SP/MaxSP)^2が、こっこのデフォなのですが、ここの数字をいくつに変えてますか?
参考にするので教えて下さい。
- 296 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/04 01:58 ID:tn8uA1Fr0
- >>295
自分は、初撃でカプリスLv1を使用する設定にしてます。
あとは普段の戦闘も、魔法で必中なのを重きにしてLv1のままで火力扱いではない風にしました。
ファイタースキルはどこかのプレイヤーさんのブログを参考にして、今のところ発動率を以下にしました。
ソニクロ:30+20×2%
シルバベイン:60+20×2%
現在ホムLv123。主人も常に戦闘に参加しているのでこんな感じです。
ミッドナイトを覚えたり、ホムのSP次第でまた変更すると思います。ご参考までに^^
- 297 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/04 02:26 ID:nIpuMb0fO
- >>296
ご丁寧に有難うございます。
カプリスは使い続ける事にします。
発動率は教えていただいた数字を参考にします。
ミッドナイト覚えるまでバリオで頑張ります。
- 298 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/04 10:03 ID:ElNGMXcc0
- >>289
これ知らなかったちょっとソドメか2HA買ってくる
- 299 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
- にゅぼーん
- 300 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/04 12:53 ID:3knd9K8R0
- エレノアって種族人間なんだよね…
- 301 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/04 14:15 ID:H2HDfRJK0
- エロノア
- 302 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/04 14:49 ID:3yYM/KckO
- セラの手コキとかすごそう
- 303 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/04 15:36 ID:jiNkOuuQ0
- デフォでローションまみれだもんな
- 304 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/04 16:31 ID:pAtkNO190
- サモンレギオン(手コキ
- 305 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/04 16:33 ID:2+1JpPfk0
- ___l___ /、`二//-‐''"´::l|::l l! ';!u ';/:::l ', ';::::::l ';:::::i:::::
ノ l Jヽ レ/::/ /:イ:\/l:l l::l u !. l / ';:::l ', ';:::::l. ';::::l:::::
ノヌ レ /:l l:::::lヽ|l l:l し !/ ';:l,、-‐、::::l ';::::l::::
/ ヽ、_ /::l l:::::l l\l ヽ-' / ';!-ー 、';::ト、';::::l:::
ム ヒ /::::l/l::::lニ‐-、`` / /;;;;;;;;;;;;;ヽ! i::::l:::
月 ヒ /i::/ l::l;;;;;ヽ \ i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l l::l:::
ノ l ヽヽノ /:::l/:l /;;l:!;;;;;;;;;', ';;;;;;;;;;;;;;;;;ノ l:l::
 ̄ ̄ /::::;ィ::l. l;;;;!;;;;;;;;;;;l `‐--‐'´.....:::::::::!l
__|_ ヽヽ /イ//l::l ヽ、;;;;;;;ノ.... し :::::::::::::::::::::ヽ /!リ l
| ー /::::l';!:::::::::::::::::::: u ', i ノ l
| ヽー /イ';::l ’ し u. i l l
| /';:';:!,.イ し 入 l l U
| /,、-'´/ し / ヽ、 u し ,' ,' l
| /l し _,.ノ `フ" ,' ,' ,ィ::/:
| /::::::ヽ ヽ / し ,' ,' / l::
| /::::::::::::`‐、 し ', / u ,、-'´ l,、-
| ``‐-、._::::::::::` ‐ 、 ',/ , -'´`'´ ,-'´
| _,、-‐'"´';:::::::::イ:l';:::` ‐ 、._____,、-‐'"´ u /
| | | | \ l::/ l::::::/リ ';:::::lリ:::::l';:::l l:l:::::l\ u
| | | |
- 306 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
- にゅぼーん
- 307 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/04 20:50 ID:R6d0V09O0
- エロノアの薄い本誰か書いてください
- 308 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/04 22:06 ID:c+tsHWZz0
- 何のスレだっけ…
- 309 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/04 22:11 ID:pe+gsJzw0
- ジェネやってる奴ってこんなのばっかりか・・・
- 310 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/04 22:48 ID:naTBc0C40
- そういやホムの同人誌ってないよな
- 311 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/04 23:08 ID:f5KSeQsf0
- リーフのなら見た事ある気がする
- 312 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/04 23:12 ID:H2HDfRJK0
- リーフ以外があったらケモナーだもの
みつを
- 313 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/04 23:28 ID:f5KSeQsf0
- ゼリーもか!?
- 314 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/04 23:29 ID:AKTJ5OCA0
- バニルは気持ち良さそうだな・・・
- 315 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/05 00:02 ID:BAV99ebM0
- ゼリーに欲情するなんて上級者向けなスレだな
- 316 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/05 00:02 ID:ZUtS1sbM0
- リーフ→セラの癒しの手(意味深
- 317 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/05 00:10 ID:8YrRxPXV0
- 小魚に足の垢を食べてもらうアレみたいにスライムに浸かって体の老廃物だけ食べてもらう的なシチュは小説とかでたまに見るな
バニルに消化能力があるかは知らんが
- 318 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
- にゅぼーん
- 319 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/05 00:48 ID:Oyh/5n6S0
- きむちわるい
- 320 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/05 08:53 ID:mIToGBO60
- DD終ったしSホム化できたのでやる気なくなった
- 321 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/05 10:41 ID:epKt+Wfu0
- 新密度でうだうだ言ってるのなんて、どうせそんなもん
- 322 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/05 10:54 ID:8YrRxPXV0
- うだうだ言ってたけどDDでホムS化できて今楽しんで育ててる人もいるかもしれないじゃないか!
- 323 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/05 11:54 ID:wyKAEBw90
- Sホムで>>318みたいなこと妄想してるんだろ?
気持ち悪いから引退してどうぞ
- 324 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/05 14:50 ID:mIToGBO60
- 一日一回感謝のアルヒ状態になってるや
- 325 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/05 14:52 ID:Zw9N6iHy0
- トマホ当ててあとはスペブレ連打でハゼまで倒して帰ってる
- 326 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/05 16:57 ID:27+SLRHz0
- こんなホムだったらよかった
ttp://hentaiverse.org/pages/ponychart.jpg
- 327 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/05 22:10 ID:U5+cGthp0
- >>318
だが男の娘だった こういう落ちですね
- 328 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/06 00:02 ID:nFIxXSTR0
- HENTAIの中にはむしろそれがいい、とか言う人種も居る
- 329 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/06 03:22 ID:fsMmF3tM0
- >>326
フラタかわいいよフラタ
- 330 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
- にゅぼーん
- 331 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
- にゅぼーん
- 332 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/06 15:23 ID:t0YyXdZH0
- ホムスレ生体スレよりきもちわるい
- 333 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/06 15:33 ID:5KhVtwlQ0
- このPはセカンドコスチュームのやつに酷似している
- 334 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/06 15:37 ID:sEboxilI0
- 話題がないからって無理矢理キモイ流れにしなくてもええんやで
というか一応お子様が見てる可能性もある場所(R-18じゃないという意味で)なんだからもう少しわきまえろ
- 335 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/06 15:52 ID:JbfADHlDP
- >>333
ほうほう
- 336 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/06 16:33 ID:j/fIDsrP0
- sホム130にしたけどこれ150まで上げた連中は流石だな
頑張る気はあるけど先が見えない
- 337 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/06 16:36 ID:t0YyXdZH0
- ホムsディーターだからバリオから離れられないなぁ
他にウマイ地属性どこだろ…?
- 338 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/06 16:56 ID:3KGA6/Nb0
- ブワヤ
- 339 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/06 16:57 ID:ZcpfPYT+0
- 離れられないというか、ほとんどのホムSが発光までバリオだよ
- 340 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/06 17:11 ID:eNy8/TVA0
- ディーターでバリオより美味いところってそれは望みすぎ
- 341 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/06 17:46 ID:6K1+L1rd0
- バリオでおk
- 342 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/06 18:40 ID:t0YyXdZH0
- ディーター : ジェネさんニブル^^;
ニブル村よりバリオの方がうまいかな?
- 343 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/06 19:00 ID:rDgyLMM20
- セラくっそ弱いけどレベルだけはモリモリ上がっていくな
レベル上がっても弱いままだけど
- 344 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/06 20:08 ID:ZcpfPYT+0
- DDの親密度報酬を使って、エンブリオから育て直した鳥蜂が
バリオで経験値2倍(教皇の奇跡)を10回使いきったらLv138まで上がったわ
なにげにレギオンが殲滅力にも貢献してくれるから、
そんなに弱いとも感じてないな
ニードルLv1連打なんていう奥の手もあることだし、やればできる子だよ
- 345 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/06 21:48 ID:hLyMM0A60
- ジェネグラ見てどうだった?
俺はもうダメだと思った。
- 346 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/06 23:11 ID:HEWXgviyO
- セラは召還→本体退避→ジェネがボム
でスキル系スルーしつつ再召喚で好きに攻撃できるからいいや
魔法大会で便利
バリオだと毒霧でタゲを蜂に移しやすいのもいい
- 347 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/07 03:19 ID:IsPJZqP50
- 教皇の軌跡とかってホムに効果あるの?
- 348 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/07 03:38 ID:3OjMIXOq0
- 俺も思った
- 349 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/07 05:17 ID:oS+CZs9Y0
- セラ+レギオン5体で共闘ボーナスが125%(経験2.25倍)つくから、勘違いしたのではないだろうか。
- 350 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/07 06:51 ID:4sJfkJ8g0
- それ普段からですやん
- 351 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/07 07:15 ID:HkxFSBFm0
- やってみればわかるけどセラ以外のホムでもちゃんと効果あるよ
このあたり結構基本だと思うんだけど知らない人の多さに驚いた
- 352 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/07 08:00 ID:B+thOqv/0
- バイエリでやってみたけど効果なかった
実際の仕様知りたくてデマ書き込んだんだろうけどそういうのはパッチスレでやれ
- 353 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/07 08:21 ID:hrmRB47G0
- もうお前らアルヒきゅんで試して得られた経験値のSS取ってこい
通常150kの経験値がいくらになったかですぐ分かるから
- 354 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/07 08:23 ID:JZWHqlP60
- おそらく、チャット機能の経験値表示でホム任せで殴らせた時に普段の倍入ってるから言ってるんだと思うけど
ホムは等倍、そこからジェネに回ってきた時に教範のって2倍
- 355 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/07 08:50 ID:tMDknR1l0
- まぎらわしい仕様だわな
チャットには倍率かかった数字が出てしまってて、
「その数字を鵜呑みにするな」って話なんだから>>353が言うみたくSS取っても仕方ない
- 356 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/07 09:02 ID:9GrM4w2h0
- グラの最終決定が下されたのに反応鈍いな
- 357 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/07 09:04 ID:hrmRB47G0
- なんだチャット機能って
ホムのステータスウインドウに経験値表示バーあるだろうが
あそこにカーソル合わせれば今何%かが分かるんだよ
戦う前と後での%増減調べて、計算すればいいだけだろ
- 358 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/07 09:05 ID:sQyW8cyM0
- >>356
だって見てませんし・・・
- 359 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/07 09:20 ID:9GrM4w2h0
- エアROだけしかいないんかこのスレは
- 360 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/07 09:31 ID:B+thOqv/0
- http://www.mmobbs.com/uploader/files/16441.jpg
ホムの取得経験値は216479×(0.587-0.394)=41780
ホムによるジェネの取得経験値は83528
- 361 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/07 09:40 ID:JZWHqlP60
- >>357
ワロタ
- 362 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
- にゅぼーん
- 363 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/07 15:13 ID:1a2M+MxL0
- DD終わったら、うちのGに三匹いた蜂が一匹になっててワロタ。
(馬と岩が増えた)
- 364 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/07 15:19 ID:+wG1eD7M0
- 証拠SSがあまりにも完璧すぎてエアRO逃亡不可避
- 365 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/07 15:40 ID:QR10+UYt0
- >>344
Exp2倍はホムには関係ないんやで?
- 366 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/07 17:10 ID:3OjMIXOq0
- >>351
>このあたり結構基本だと思ってたんだけど知らない人の多さに驚いた
うん基本基本
- 367 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/07 22:35 ID:jqN7OkhI0
- 経験値ログだけしっかり2倍されてるのに実際はまったく効果が無いのか
2倍うますぎって喜び勇んでビオスに行ってたのが馬鹿みたいだ…
- 368 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/07 22:37 ID:sLPZp5tz0
- ここまで読んでその結論が出るのはある意味凄い
- 369 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/07 22:44 ID:3OjMIXOq0
- MD報酬経験値は通常どころか1も入らないからな
- 370 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/07 22:47 ID:jqN7OkhI0
- >>368
360のSSってログは約83kって出てるけど実際には41kしか獲得して無いって意味じゃないの?
- 371 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/07 22:48 ID:8LpypatB0
- 日本語が通じないようだ
- 372 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/07 22:49 ID:bIQF2bYa0
- マジレスすると本体が2倍効果で83K獲得してるけど、
ホムは41Kしか獲得してないって意味
- 373 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/07 23:11 ID:jqN7OkhI0
- マジで意味が分からないんだけど
通常経験値ログって本体とホムは分かれて表示されるはずだけど
360のSSだとbase170とjob136が本体の取得で83528がホムの取得だと判断したんだけど
本体が83k獲得したのなら何でホムの41kのログがまったく表示されてないんだ?
自分の環境だとそんな風になることがないからまったく分からん
- 374 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/07 23:15 ID:fwOma6dt0
- ホムが取得した経験値なんて表示されんよ
ホムが与えたダメージにより本体が取得した経験値なら表示されるんじゃねえの
- 375 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/07 23:16 ID:pSxz2lr60
- base170 ← 本体が攻撃して得た経験値
job136 ← 本体が攻撃して得た経験値
base83528 ← ホムが攻撃して本体が得た経験値
もともとホムの取得経験値は表示されない
ホムが攻撃したことによって本体が得られた経験値と同数をホムが得るだけ
ただ経験値増加バフはホムにはかからないので表示と実際にホムが得た数値がずれる
- 376 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/07 23:17 ID:ltbhTb3s0
- おまえのログ上げてみろよSSじゃなくていいから
ちなみに170と136は共闘経験値
ホム取得経験値表示させるなんてどんな蔵改してんだよ
- 377 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/07 23:17 ID:pCph4vN80
- ここまで詳しく説明してもたぶんわかんないんじゃないかって気がしてしょうがない
- 378 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/07 23:20 ID:jqN7OkhI0
- ホムンクルスの仕様をまったく理解できていなかった…
ホムって本体に経験値を与えてくれたのか
完全に理解できました。わざわざ情報ありがとうございました
- 379 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/07 23:25 ID:pSxz2lr60
- 経験値周りは微妙にややこしいからね
PC同士だと経験値は単純分割だけどホムの場合はジョブ消失ベース増殖だからな
- 380 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
- にゅぼーん
- 381 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/08 13:30 ID:Uoet4aXi0
- ケミwiki死んでる?
- 382 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/08 13:32 ID:Tg7zRejw0
- はい
- 383 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/08 23:22 ID:mXsh8yD0O
- エレノアをLv128にしてミッドナイトフレンジを習得したが、威力の弱さにガックリ。
シルバーベインの倍は出るはずが、余り変わらん(むしろ若干低い)
コンボといいながら、与ダメではなく、状態異常
(シルバー→スタン、ミッドナイト→恐怖)
がメインなのか?
バリオでは意味無い。
猫阿修羅とはEQCの事らしいが、グラップラースタイルをオートで使ってる人いる?(オートで使える?)
- 384 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/08 23:39 ID:puw4CheO0
- ダメージ/SP効率
→ソニック
スタン狙い
→シルバー
瞬間ダメージ
→ミッドナイト
自分はソニックしか使わせてない。
グラップラーの方は無いものとして扱ってるので知らん。
- 385 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/09 00:55 ID:39+93Jck0
- SP効率無視すればソニックのCTを他の連携で埋めればDPSは跳ね上がる
ただしSPが一瞬でなくなる
そして命中上限のせいでかなり連携ミスる
しかもミッド打ち終わってもまだソニックのCT終わってない
独自仕様(笑)
- 386 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/09 01:03 ID:8sgRBc950
- エイラのレベル上げって魔法大会以外だとどこがいいんやろ?
バリオしかないの?
- 387 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/09 02:26 ID:xyl3nx2O0
- 本体の性能と鯖環境に影響されるけど
HP回復材潤沢に使えるならブースト維持しつつ催涙ガス撒いてのビオス島とか
ある程度本体の回避性能あって、同業者がいない+かつ船長粘着してる人が居るなら沈没船2の船長部屋とか
- 388 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/09 03:20 ID:lE8laeeb0
- Lv上げに行ったつもりが、いつのまにかLv上げそっちのけでBOSS狩りしてた
という罠にかかるパターンになりそう。
- 389 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/09 03:43 ID:/fiBtst90
- ジタバグも経験値比率いいよ
- 390 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/09 06:32 ID:CxEUx49mO
- >>384-385
有難うです。
本当にパッシブチャンプを連れてるようなもんですね。
青ポーション投げながら狩る事にします。
ミッドナイトの弱さに驚いたけど何とかやっていきます。
- 391 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/09 14:23 ID:4M3wAoZT0
- >>383
それって、スキルレベルの自動調節はせずに、Lv5で撃ってる?
ソニックには負けるけど、それなりに出てるけどなー。
グラップラーは捨ててます。
- 392 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/09 21:48 ID:jQLzNM8x0
- >>383
グラップラーは、EQCは大きすぎるクールタイム、途中止めだとFLEE低下とそれなりのデメリットがあるので、
自動スキルで出すのには向かない、使いどころを選ぶスキルだと思う
高FLEE相手で、ソニッククローのクールタイム中に当たればラッキーでティンダー
大物相手のEQC
というような使いどころがあると思っているので、俺は手動で使っている
- 393 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
- にゅぼーん
- 394 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/09 23:57 ID:8sgRBc950
- こっこAIでジタバグのMOB設定できないの?
- 395 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/10 07:16 ID:j/7yLVil0
- wiki死んだままだな
- 396 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/10 23:35 ID:7ZM4nVB+0
- トルネFD5でlv130まで育てたんでそろそろイグD行きたいんだけど
紅エッジに刺すカード、シャアとカホの枚数で迷ってます
ステはS120,A70,V70,D70、ライド影肩ありです。
シャアなしだとさすがにつらいでしょうか?ッシャア1カホ2くらいが妥当?
持っておられる方の使用感など聞きたいです
- 397 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/10 23:38 ID:PqrxAPc/0
- カホ3でおk
回復剤は時々必要になるけど、ダメージ下がる=SP効率下がる方がきつい
- 398 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/10 23:41 ID:oWTqSPpP0
- Tカホ以外でやったことないな
- 399 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/10 23:47 ID:mnhlKQ720
- >>396
ASPD調整できてるならカホ3でOK。
SS確認したらLv125から通ってた。
最初はアイスやSP剤を結構使うけど、
イベントの安い回復財を使えばまったく問題ない。
- 400 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/11 00:13 ID:/6Y0qfCp0
- 一応マリシャス3枚でもオーラまで行けたけど
ダメージ低いから必要回転数多くて常にSPに悩まされた上に
殲滅に時間かかって効率も悪いという悲しい状態だったよ
回転してる限り絶対死なないってのは悪くなかったけどな
- 401 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/11 00:45 ID:eV+HwfUF0
- Tカホでハエ消費だけだったな
マリシャスは要らん
- 402 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/11 00:49 ID:H5+RKVCA0
- Tカホでヴァナルのレベルが9なら間違いなくHPSPは余裕8は使ったことがない
あとAツリのまとめ方でちょっと殲滅速度代わるからそこは慣れかな
- 403 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/11 00:49 ID:uWtlh2Ib0
- みなさんありがとう
どうもカホ3枚がよさそうですね
そのほうが安いですしTカホ探して見ます!
- 404 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/11 01:12 ID:Ecd3wgXc0
- >>394
無理
- 405 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/11 01:29 ID:BylJQsWI0
- モブIDわかるんだから手動で追加すりゃいいじゃん
- 406 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/11 01:46 ID:G0z+YXlb0
- マリシャス別雲作ろうかと思うんだけどこれでイグっていけるかな
カホツインより効率落ちるのは覚悟の上
- 407 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/11 01:48 ID:YcnFC/YI0
- ボス属性いないのに別運ってマゾ?
- 408 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/11 02:18 ID:G0z+YXlb0
- レベル上がったらGHMD通うつもりなんで育成段階ケチって劣化マリシャスツインとしてどうかなと
あんまりお金に余裕がないのです
+9ヴァナルとディーターのパイロはある
- 409 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/11 02:37 ID:IgCR5JsJ0
- 売れば余裕ができるじゃないか
- 410 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/11 03:11 ID:BylJQsWI0
- +9売って+8にして装備揃えた方が
- 411 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/11 04:00 ID:r1G4pjvqO
- まぁそれすら揃えられんならヴァナル売れってなるわな
- 412 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/11 07:47 ID:/6Y0qfCp0
- イグMOBは防御無視でダメージが1.5倍〜2倍近く変わるから正直お勧めできない
- 413 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
- にゅぼーん
- 414 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/11 12:35 ID:H5+RKVCA0
- ディーターがホムってことは高AGIでイグ幹の適正ASPD越えちまってるんじゃないのか
- 415 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/11 12:59 ID:GbYkx6RQ0
- A108ぐらいあっても速度P不使用+盾もちで175あたりまで落ちるから問題ない
- 416 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/11 13:29 ID:lKlq8u8g0
- 別雲って被ダメ増加もなかったっけ?
- 417 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/11 15:54 ID:jgxkLaxI0
- 175じゃダメで174は○
Aツリーとか足遅いのスカる
- 418 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
- にゅぼーん
- 419 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/11 18:47 ID:ph8LH3df0
- ディータでもAGI振ってない俺みたいなジェネもいたよ
パイロ別運でもいけるけど交戦時間長いと被ダメ>吸収だし無論SPはすぐ尽きる
何よりTカホだとダメ倍以上変わるから作った方がいい
今はニーズミキ回すためにエイラに乗り換えちまったけど
- 420 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/11 18:50 ID:ph8LH3df0
- あ、俺+9ヴァナル持ってねーからSPと吸収はわからん
吸収間に合うならまったりレベリング余裕だと思うわ
ただTMツインがほきくなるとおもう
- 421 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/11 19:48 ID:c7ZCEE940
- ツリー食うならツインの防御無視は欲しい
交戦時間長すぎてやってられない
- 422 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
- にゅぼーん
- 423 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/12 01:11 ID:XPtmVGG80
- マリシャス別雲のレスした者ですがアドバイスありがとう
みながツイン薦めてくれるので何度かシミュったらツインの防御無視がかなり大きいんですね
うちの鯖だとカホは高い以前にそもそもめったに売ってないんで二束三文のアンドレ挿してやってみます
- 424 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/12 01:12 ID:seWw1nqK0
- カホじゃないならサンタポさしとけ,ダークシャドー落ちやすくなるから
- 425 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/12 01:13 ID:Z1U5X/p30
- 金に余裕がないのに金をドブに捨てるようなことするなよ…
- 426 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/12 01:13 ID:UiN63OGP0
- そこはサンタポにしておくべき
ダークシャドーも食べきれるようになる
- 427 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/12 01:21 ID:ZQ2YZg/r0
- Gvの遺品の人特化紅エッジおすすめ
中古で手に入れば安上がり
そのままバリオでも使える
- 428 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/12 01:47 ID:BiCm7biF0
- 確率とか吸収効率とかよく分からんけど人特化で人二種と古木の確殺数離れすぎるとSP吸収安定しなくなるような気もする
- 429 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/12 16:55 ID:jF5EmRoM0
- ジタバグにエイラ連れて行ったら地属性でフルボッコにされた^q^
- 430 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/13 04:43 ID:wdcgd9Fw0
- サンタポ赤ツインは思い付かなかったわ
マリシャスと持ち変えで楽しく回れそう
- 431 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/13 05:27 ID:y982Luya0
- ツリー倒しかけでエクスキャリバーに持ち替えでおk
- 432 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/13 19:11 ID:4RYg0gWi0
- イグの質問したものですがサンタポ安かったのでサンタポ挿しでやってみました
シャドーに8000くらい出てツリーの少し後くらいに落ちる感じです
安く作れるわりに有効なので助かりました
- 433 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/13 19:13 ID:YEGHwMNX0
- 92 名前:(^ー^*)ノ〜さん[sage] 投稿日:15/03/13(金) 13:06 ID:vgKY4H7w0
個人的オススメルートは
転職後火狐→120くらいからホール→130くらいから伊豆6
火狐の方は時給計ってなかったからわからんが、
ホールはEDP有りで素時給80〜90Mくらいが120台でも出せて
伊豆6はベース時給はホールとほぼ同等なのに、ジョブうまい、SOPのおかげでEDP赤字にならないとオススメ
完全にベースだけ考えるならアビスやごつの方がいい。難易度的にそれならイグDになるとは思うが
93 名前:(^ー^*)ノ〜さん[sage] 投稿日:15/03/13(金) 13:06 ID:UwHtHFT90
比率が悪いイグ幹のほうに行くのか(困惑)
165解放時のホールは不味かったから選択肢が増えたのはいいことだな
- 434 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/14 01:58 ID:4EudNF+I0
- 珍さん情報じゃねえか。
- 435 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/14 02:44 ID:FNzR6qtw0
- 狩り場被りまくりだから無問題
- 436 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/14 02:47 ID:zcH10w2I0
- ジェネの場合は狐→伊豆6で余裕だったな
ベースが欲しいならイグ樹のが早い
- 437 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/14 04:06 ID:XDGj+6Mr0
- ビフ3もエイラ持ちなら余裕で選択しに入れれるレベルの狩場だよね
まぁドロップまず拾えないけどさ・・
- 438 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/14 06:50 ID:+D5Nompu0
- エイラ前提で語るには、SP吸収装備のハードルも相応に高めだし、
オバブ更新の度に安息コルホム繰り返さなきゃいけない手間も
苦にならない性分の人でないとやってらんないから、
この流れで例に挙げられるような「定番」とは別物だと思うわ
- 439 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/14 07:17 ID:jy0EksGN0
- CTで吹っ飛ばすのに伊豆ソロできんの
- 440 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/14 09:15 ID:l3i67Mrf0
- 最近ジェネで行ってないからエアだが伊豆はニコちゃん大王以外大体確殺揃う上移動速度も遅くはないから特に問題なさそうな
- 441 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/14 11:45 ID:jnRcdDCY0
- 別にエイラだしっぱで共闘入れさせてもいいんじゃね
- 442 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/14 12:27 ID:TLWbQRAP0
- テンプレサイトにまともに入れないんだが私だけ?
他のサイトは問題ないのにサーバーが応答しないってエラーがでる。
- 443 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/14 13:50 ID:+D5Nompu0
- >>441
ホム共闘だと、ホムの方をタゲったMOBが具合の良い位置に引っ張りにくい状況が起こる
>>442
>>381-382とか>>395とか
- 444 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/14 14:04 ID:VWUfGQ3s0
- 伊豆6DropUPで久々にいったら
ニコちゃん大王が意外に多い上
吹っ飛んだらあたらないんだがどうするといいんだ?
無視するには多いし非効率
キノコ投げてたが手間だった
- 445 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/14 14:15 ID:XDQ0ydYC0
- 仲良くナール期間終わったけどもうみんなホムsにしたよな?
- 446 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/14 14:59 ID:FNzR6qtw0
- うちの子進化親密MAXだけどLv34だから無理
- 447 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/14 21:12 ID:5Z0GTd5M0
- 一日の始まりはアルヒを食わせることから始まる
- 448 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/14 21:16 ID:jy0EksGN0
- そしてモンクを食わせたらログアウト。
一日の終わりである
- 449 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/14 22:28 ID:yspBMWWVO
- ウチは猫だけど、フェモンまではホムだけに叩かせて、オルドル、ハゼは
主人もQスターンマイン持って一緒に叩いてる。
時間切れになりそうな時はポイズンナイフに持ち替えで。
強化リングが欲しいのん。
- 450 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/14 22:38 ID:9TsUNDcV0
- 毒ナイフでつつき回しながらスペブレ
安定して糞忍者の一閃で死ぬ
- 451 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/14 23:03 ID:5Z0GTd5M0
- エイラなら無問題
- 452 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/15 00:07 ID:wI+UfteR0
- あの一閃は必中だと思っていたが、ホムとタコ殴りしてたらエフェクトだけ出て効かないことがありますた
馬スキルでピヨってたんだろうか
- 453 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/15 00:09 ID:KwHByWv10
- >>452
ギロチンで一度も食らった事無いから避けれると思うよ
- 454 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/15 00:14 ID:wI+UfteR0
- あらそうなの(´・ω・`)
じゃ棄権せずにまたやってみようかしらね
- 455 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/15 09:07 ID:m/ihyaPg0
- そして5%の直撃弾を食らうんですね
- 456 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/15 09:44 ID:ZH5+zVwY0
- 一閃よりもSP0にされる方が困る
ホムのSP回復手段が青Pしかねーから面倒
- 457 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
- にゅぼーん
- 458 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/15 10:50 ID:tlAZmIVm0
- ジェネで初めてイグD行ってみたけど紅エッジの防御無視すごいね
珍でも行ってたけどEDPありで8000くらいだったきがするのに、防御無視発動すると12000くらいでる
付与もいらないしEDP時間気にしてドロップ無視しないでもいいから精神衛生上俺にあってるわ
- 459 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/15 10:52 ID:fPErSFNR0
- ダメージだけ見るとね
- 460 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/15 10:53 ID:6p/tEebi0
- ドロップは無視するけどね
- 461 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/15 10:58 ID:tlAZmIVm0
- 確かにASPDは珍のほうが断然出てるから秒間では負けてるよねー・・・
え、てかみんなドロップ拾わないの?
エルダー枝とか銀の毛皮とか結構な値段で売れたと思うけど
- 462 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/15 11:07 ID:X5qUqjMg0
- 人によるとしか言い様がないな
高い収集品もあるけどゴミも多いから選んで拾うのが面倒な場合はカード以外全部ブッチする
- 463 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/15 11:21 ID:2EuYySFm0
- 回ってる最中に拾いたい物にカーソルあわせられれば拾うけど、回り終えた時点で拾えてなければ諦めて飛ぶ
- 464 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/15 12:08 ID:80TG0/Z30
- てんぷらおちてるしつかえねーなくそう
- 465 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/15 17:39 ID:ZBaBbhho0
- そういやもう一週間くらい落ちたままか
- 466 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/15 19:03 ID:23f6p08W0
- 物質スレに消滅したとあったけどそーなん?
913 名前:(○口○*)さん[sage] 投稿日:15/03/11(水) 17:58 ID:7WEm8m+L0 [3/4]
ここ最近アルケミテンプレが見れんと思ってたら
検索からも消えてるんですが何かあったんですか?
914 名前:(○口○*)さん[sage] 投稿日:15/03/11(水) 18:01 ID:dBz+hMEV0 [4/4]
>>913
管理人が手を引くからと後継者募集したけど勇士が誰も現れなかったので消滅しました
- 467 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/15 20:16 ID:ZBaBbhho0
- 後継者募集なんていつやったんだ?
- 468 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/15 20:19 ID:mFEdCK+a0
- ケミスレで募集のたぐいは見てないな
- 469 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/15 20:29 ID:6VqqVCHL0
- ケミスレで募集してたら誰かしら手上げてたでしょ
- 470 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/15 20:53 ID:UUDfxYPk0
- 物質みたけど、適当なレスつきまくってて凄いな
募集なんてされてなかったと思うし、業者と編集合戦が起こってどうのこうの書かれてたけど
そんな編集履歴見たこともなかったし
- 471 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/15 22:05 ID:KwHByWv10
- ケミカルアンカースレとかなんじゃね?
- 472 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/16 00:05 ID:hfSxCh140
- あそこたしかセージスレとかのテンプレwikiもやってたよな
落ちたままだと結構被害大な気がする
- 473 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/16 01:13 ID:ZzbKLXX60
- セージは見られるし被害とは・・・
- 474 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/16 02:13 ID:vdzqY0nG0
- >>470
R直後から募集はされていたぞ、その影響で統合Wiki作った奴が出てきておかしくなった
業者の垢ハックとそれを巻き戻す作業が一時期頻繁に続いていた
- 475 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/16 02:18 ID:8LEHhp5e0
- 統合Wikiなんて危機感煽り君の口先だけで実現されてもいないような
それにアルケミに関しては鯖主とWiki管理人は別で、いま鯖が落ちてる理由と
アルケミWikiの管理人の問題は別
- 476 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/16 02:24 ID:vdzqY0nG0
- そいつとは別の奴が広告収入目当てで作ってただろ
今検索したら見つからないが、いつのかにか消えてたのか・・・?
正確な時期は覚えていないがアサシンWikiが潰れた時には統合Wiki存在してたぞ
- 477 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/16 02:46 ID:MceYgBBs0
- 何か脱線してきてる感じだがまずは管理人へ問い合わせたら
と思ったら既に書かれてたな>セージWikiの意見・要望
前回ダウン時の関連ツリーにぶら下げてて見つけにくいが
あとは管理人さん気づくのを待つだけか
- 478 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/16 06:41 ID:mEPAJQI60
- >>473
セージwikiってここだよな?
ttp://www.ragfun.net/sage/
見えるか?
こっちからは見えない。ragfun.net 自体がダメっぽいように見えるが
- 479 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/16 07:54 ID:+vmxD3ag0
- それで合ってるけど、(リンクはNGなので書かないけど)編集用が別にあって
見られるんでセージスレ的には「ただちに影響はない」なのかもね
- 480 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/16 16:12 ID:TdLHJq9w0
- ホムだけで魔法大会どこまで行けますか?
本体はリザホムのみで
- 481 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/16 16:28 ID:B822dvjm0
- シーフに3回ハイドされると時間切れるけど
そこだけ対策すればモンクまではホムSなら種類レベル問わず食える
本体で抱えればなんとかクルセまでいけなくもない
それ以上は正直かなりきつい
猫にEQCさせるならもうちょい進める
- 482 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/16 16:31 ID:uMRgU1wp0
- ディーターならラーヴァスライド使えば準決まではいける
- 483 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/16 17:42 ID:sogKm4dpO
- 蜂だけどクルセまでは放置できる
忍者あたりから火力がたりん
- 484 名前:エース ◆IH9QhoIQXk 投稿日:15/03/16 19:43 ID:OFMTjpCI0
- >553 名前:(○口○*)さん[sage] 投稿日:15/03/16(月) 19:28 ID:+zEZWxEb0
>奥義カートトルネードも天羅やローリングカッターの下位互換だしまじかわいそうな職だわ
>カートブーストだけは裏山
>554 名前:(○口○*)さん[sage] 投稿日:15/03/16(月) 19:33 ID:2NOiMDE/0
>トルネは全然下位互換じゃねーよw
>3次の回転3種は一見似てるけど、性質がかなり違うんである意味面白い
話題を持ってきたぞ
ライブロの書き込みってレベル低いw
下位互換って言ってる時点で、カートトルネードの強さを引き出すステ振りを知らないの丸出し
君達にも教えといてやる
Sを素130にしたらEDP有りのCR級の予ダメになる
怪しいと思う奴はカートトルネードの計算式を見てみろ
それか君達の定番ラトリオでもおk
あと、カートトルネードは他の回転スキルと違いノックバックがあるので要所要所で神仕様となる
修羅が万能とか言われてるが実はジェネが隠れた最強職でもある
------------------------------------------------
ラグナロクオンライン厳選リンク集〜情報収集に最適〜
http://aceih9qhoiqxk.web.fc2.com/
------------------------------------------------
- 485 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/16 19:59 ID:+UlnjkBR0
- 最近誘導コピペ貼ってうざいなこいつ
アクセスしたいとも思わんよ
- 486 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/16 20:03 ID:/Gkq5l7u0
- ズレてるえーすくんは天羅知らないのね
- 487 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/16 20:05 ID:+UlnjkBR0
- 小銭稼ぎのために踏んでくれって素直に書けよ、ズレてる人
- 488 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/16 20:09 ID:xF5RBmhO0
- 猫でグラップラーコンボするんなら♂皿まで食えるだろ
1試合毎5分間別窓に行く作業あるけど
- 489 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/16 20:10 ID:xF5RBmhO0
- リロードしてなかったすまん
- 490 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/16 22:20 ID:iu6OgwXS0
- 毎日エレオナ
- 491 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/16 23:38 ID:KP/x0/YB0
- >>473
わっか娘が見抜きの被害に遭ってるのかと思った
- 492 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/17 01:25 ID:q1RQfyHs0
- >>484
ウィルス注意
NGワードに「eih9qho」入れましょう
- 493 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/17 01:28 ID:343xLAPZ0
- >>479
この調子だとそっちも契約切れたら消えそうだぞ
- 494 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/17 03:42 ID:eoabQYkz0
- とりあえずIPはよ
- 495 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/17 06:33 ID:q+uCshGz0
- >>479
つーか見られるんなら、データのバックアップとれないだろうか
俺はそのアドレスしらんから取れん
- 496 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/17 09:24 ID:FRTDvt+s0
- >>495
見られると書かれてるのはセージWikiであって
アルケミWikiはセージWikiみたいに別鯖の編集用なんて無いぞ
- 497 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/17 13:24 ID:OsnNoXvy0
- で、実際管理人さんは管理限界なの?ちょいちょい使わせてもらってます。本当にありがとうございます。
- 498 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/17 13:33 ID:SiUMPSpX0
- 駄目なら駄目でスレで引き継ぎ募集とかしてほしいな
予告もなくいきなり消えるのはデータのバックアップもできないから困るわ
- 499 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/17 13:54 ID:ZMMOsiVZ0
- なんか事故に巻き込まれたんじゃないの
- 500 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/17 14:02 ID:w1CNHXvU0
- ネトゲの繋がりなんてこんなもんだよ
親友と思ってたやつがいきなり音信不通
皆から慕われてたGマスがいきなり音信不通
アサスレ管理人も結局そうだった。もう諦めろ
- 501 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/17 14:08 ID:tnbnU9ai0
- 別Wikiの情報によるとhttpdがこけてるだけでサーバー全体が死んだわけでもない模様
この状況はSageWikiによると去年と同じ
> ・すみません。webサーバが落ちてましたので再起動しました。 -- Makichan 2014-05-31 (土) 11:21:40
> ・この前と同じく閲覧用サーバーの方がダウンしているようです。お手すきの時にでも復帰いただけると助かります -- 2015-03-15 (日) 20:49:34
管理人さんが気づいて復旧してくれるのを待つしかない
3月だし学生は暇かもしれないけど社会人は忙しい人も多いんじゃないの
しかし似非ミラーがあったよなと探してみたら、似非ミラーも中の人がROを卒業してたようでもう無くなっていたんだな
- 502 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/17 14:19 ID:Pg+582kP0
- ○○ったー方面では、またwiki統合主張するのも湧いてるな。自分でやれと思うが
- 503 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/17 14:27 ID:tnbnU9ai0
- >>502
それアサシンのときもまったく同じこと言ってた人だな多分
そのときは未実装私設ミラーの人からリプが付いてたけど
なんの進展も無く同じこと言ってるあたり他力本願君のようだし
自分でやれ言っても無駄だろう
- 504 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/17 16:31 ID:T8YTHOlW0
- ステリセマリコンで100%できるわけだけどCT30日で2000円
キャラクターのステータスをリセットできるスペシャルアイテム「マジカルアップル」発売!| ラグナロクオンライン公式サイト
http://ragnarokonline.gungho.jp/news/information/magical-apple.html
- 505 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/17 17:08 ID:smG6yyWY0
- 元々100%なんで・・・
- 506 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/17 19:03 ID:ipnlGc3c0
- ロキをAIで操作可能にできるんかな
- 507 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/17 19:31 ID:OsnNoXvy0
- アイスソードメイスでパイロしたら火狐にMissだったんご(´・ω・`)
- 508 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/17 19:53 ID:T8YTHOlW0
- >>506
支援キャラクター(傭兵)召喚時に「AIエラー」が発生する場合の対処方法について| ラグナロクオンライン公式サイト
http://ragnarokonline.gungho.jp/news/play/kue8e600000193kj.html
- 509 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/17 20:01 ID:O6GRFpVs0
- コレいい加減にどうにかしろよな。
公式以外のAIを導入するなってことだろ。
- 510 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/17 20:02 ID:ipnlGc3c0
- ロキはしらんがニーズは自作AIだけどデフォAIのファイル群消してなければエラーはかんよ
- 511 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/17 20:28 ID:1hUbT2lP0
- そもそもユーザーAIは「USER_AI」フォルダに格納するのが基本のはずだろうに、
なんで傭兵AIのトラブルがわりとありがちな話になってるんだろう?と思ったら、
こっこAIの導入説明が「AI」と「USER_AI」のどっち入れてもOKみたいになってんのね
- 512 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/17 22:12 ID:gui228lf0
- 「他にAIあったらエラーなるんで前の消してね」
元のAIの中身消しちゃった人→(´・ω・`)・・・
- 513 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/17 22:35 ID:fvd0r2M50
- 2種類のAIを切り替えられるってだけで
自作AIはUSER_AIの方に入れろとかデフォAIの方はそのまま使えとか
そんな縛りはまったくないぞ
まぁAI改造は自己責任だからホム実装から数年たって
実はデフォAIの方はそのまま残してねとか言われても
俺らは泣き寝入りするしかないんだけとな
- 514 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/17 22:48 ID:5a7DogpU0
- ロキとホムって両方同時に出せるの?
- 515 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/17 23:27 ID:HE0sWNFk0
- >>513
クラ消して再インストすればいいんじゃね?
- 516 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/17 23:30 ID:ZMMOsiVZ0
- >>515
適当いいすぎじゃないですかねえ?
ttp://ragnarokonline.gungho.jp/gameguide/system/pet/images/AI.zip
公式に元のAIあるよ
- 517 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/17 23:45 ID:HE0sWNFk0
- ああそうなのか
ソレは知らんかった
- 518 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/18 01:01 ID:0IM1pWw70
- ニーズはこっこのままで平気だったからそのままやったらエラー出てびっくりしたわw
- 519 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/18 03:34 ID:Dfto4Jwv0
- さっき行ったら油断しすぎてクッソ序盤で死んだけどカスタムai状態で最後行ったらエラー出んの?
- 520 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/18 04:08 ID:hCc20mMN0
- 最後ボスと交戦する前にロキ雇用するんだけど
魔神殿の紫竜みたく、雇用した瞬間エラーメッセージがでる
でたら公式からDLして上書きしてやればそのままメモD進行できる
- 521 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/18 04:49 ID:Y7eiTQdk0
- エラーはいたからAIフォルダバックアップだけとっといて公式の当てたわ
- 522 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/18 06:20 ID:0bDXvUbM0
- >>513
今回の対応は、要は「AIフォルダ直下はデフォルトのままで変えるな」ってことだし
/hoaiで「基本設定」「カスタム設定」となっている以上、AIフォルダを変えていいとは思わんが
公式NPC動作がユーザが簡単に書き換えられる部分に依存するってことで
正直クソなつくりだというのには同意
- 523 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/18 06:36 ID:y6kjZEAfP
- Hervorでニーズとロキ連れ回してる女珍さん楽しそうだな
- 524 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/18 07:19 ID:Dfto4Jwv0
- USER_AI下においてるんだったら/hoaiすればいけるのかね
じゃなかったら地味に面倒で足が遠のくな
- 525 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/18 07:21 ID:itUeiGCE0
- >>523
お前昨日からそればっかりだな
何か意味あるのか?
- 526 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/18 07:22 ID:0bDXvUbM0
- >>524
さすがに今は出勤中で試せないが常識的に考えれば
ホムは /hoai にしたがって USER_AI の下が動いて、NPCは AIの下のものが動くと思うぞ
- 527 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/18 07:39 ID:bTJujzdK0
- 結局そういう話になってくる問題なのに、
http://ragnarokonline.gungho.jp/news/play/kue8e600000193kj.html
この対応の何がすごいって USER_AI にも /hoai にも触れてないことだわなw
大体この問題が起こる環境のほとんどは、
ホムのカスタムAIを運営が望まない手順で導入してしまったものだし、
その手順しか知らない人から見れば、>>509のように思うのも仕方ない
- 528 名前:エース ◆IH9QhoIQXk 投稿日:15/03/18 07:50 ID:/YKeqG0E0
- USER_AI や/hoaiを知らない人がAIをいじっていたりホムの育成をしてるわけないので対応としては余計な情報がないほうがいいので正しい
個人の設定環境に依存したケースバイケースのサポートは無理 無理というか無意味
------------------------------------------------
ラグナロクオンライン厳選リンク集〜情報収集に最適〜
http://aceih9qhoiqxk.web.fc2.com/
------------------------------------------------
- 529 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/18 08:08 ID:e/fv1DTB0
- 何ここ、ホムAIで魔神ペット活用スレ?
はた迷惑な話は魔神スレでやってくれ、精霊方式にすれいいのに
- 530 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/18 08:15 ID:0bDXvUbM0
- ちょっと気になったので、公式ページ探してみた
ttp://ragnarokonline.gungho.jp/gameguide/system/pet/homunculus-ai.html
以上から引用
>AIのカスタマイズに関する注意事項
>「AI」以外のフォルダのスクリプト改変はご遠慮下さい。
>また、当社は予告なく「AI」フォルダのデータを修正・削除することができるものとします。
つーわけで、513 の前半部分の判断はどうかと思う
今回の告知には、上記リンクでもはっとけ、と思う
- 531 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/18 08:16 ID:7FqADPQ00
- >>529
脊髄反射でレスするまえに公式読んでこいw
- 532 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/18 08:20 ID:0bDXvUbM0
- すまん、よく読んだら 513の前半は間違ってなかった
>「AI」以外のフォルダのスクリプト改変はご遠慮下さい。
AIフォルダはいじってよいと読めるから、AIフォルダ内いじっても文句言われる筋合いないわw
ただまあ、だとすると
>また、当社は予告なく「AI」フォルダのデータを修正・削除することができるものとします。
こことの違和感はすごいw
- 533 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/18 08:23 ID:7FqADPQ00
- どうしてもデフォAIフォルダはいじるな、
USER_AIを使ってない奴が悪いって流れにしたいみたいだけど
癌社員かなにかなの?
- 534 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/18 08:23 ID:7FqADPQ00
- リロードしたら意見翻ってた
死にたい
- 535 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/18 08:26 ID:0bDXvUbM0
- >>534
こっちも確認不足ですまんかった
- 536 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/18 08:32 ID:fCelX0Kk0
- デフォAIフォルダに入れてたけど
AIバグが来てからちゃんといれなおしたぜ。
- 537 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/18 11:46 ID:H8owq0nc0
- こっこだけどUSER_AIの方だとちゃんと動かなかったんだよな
でもデフォルトだと問題なく動いてたからマジ迷惑
- 538 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/18 12:37 ID:5r5B9Tuo0
- こっこAIに公式から持ってきたAI_M.luaとConst.luaとUtil.luaを追加したらきちんと動いたけど?
- 539 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
- にゅぼーん
- 540 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/18 15:00 ID:fCelX0Kk0
- そりゃユーザーAIにいれただけじゃ外部ツールはうごかんからな。
- 541 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/18 16:26 ID:QXzCpfax0
- こっこAIのサイトかなり丁寧に説明してあるのに
読まずに愚痴たれてるってわかりやすい書き込み多い
- 542 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/18 22:41 ID:nR98mHeY0
- マインドブレイカーのスキルIDわかればAI_M.luaいじって自動使用いけそうやな
- 543 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/18 23:19 ID:nR98mHeY0
- ブレイカーじゃなくてブラスターだったはずかし
- 544 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/19 00:48 ID:sjkgdNUC0
- テンプレ復活してた。
管理人さん乙
- 545 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/19 11:51 ID:AEc6cXpD0
- 某エレノアの書き込み全部にゅぼられててワロタw
管理人いい仕事
- 546 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/19 11:56 ID:S19+Ue5S0
- 管理人はエレノアだった…?
- 547 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/19 12:37 ID:s9oU+/w+0
- むしろエレノアをこよなく愛する健全なる同志の一人、と思えば胸が篤くなる
- 548 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/19 12:39 ID:UdOYuZPj0
- なんねーよ
- 549 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/19 13:01 ID:Z5lrn32G0
- 正直毎回性的なコメント連呼してて思春期のガキかよとか思ってた
ちょっとでもRO絡めば許されるとおもってんじゃねーよ
- 550 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/19 20:21 ID:8OaT2RGT0
- AI直下にUSER_AIフォルダ作ってこっこ動作させてるけど
魔神の塔の時だけ/hoaiして基本設定で動かしたらいけたぞ
- 551 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/19 21:24 ID:qudRShUE0
- /hoaiもいらんよ
傭兵システムは基本AIしか読み込んでないんじゃねーの
- 552 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/19 21:49 ID:Z5lrn32G0
- AI_M公式からDLして入れたら動いたけどな
- 553 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/19 22:25 ID:dih6+/AE0
- 傭兵は/meraiで切り替え
- 554 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/19 22:52 ID:WlxFYXB10
- >>542
スキルID 8241 かな
- 555 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/20 06:34 ID:j1o+ZGA50
- トルネとキノコ以外で活動してるジェネってどのぐらい居るんだろう?
- 556 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/20 08:21 ID:p++HFrVX0
- (´・ω・`)ノ 宝剣型lv127です 細々やってます。
- 557 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/20 08:26 ID:s/Ko/GIs0
- 今年には行ってからブーストと露店しかつかってないジェネならいるぜ
- 558 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/20 08:29 ID:UKr0tFmq0
- 狩りに多用するスキル型について尋ねてるのか、製薬や専属コートまで含む運用全般で尋ねてるのか、
どっちなんだよ?って話だな
- 559 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/20 08:42 ID:yP95tgzv0
- 狩りのことだろ
デモニックファイヤー一本でやってる…つもり
- 560 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/20 11:05 ID:PNN8aecW0
- 完全回避100のAB持ち込んでタゲかき集めて
デモニックエクスパンションビオス島を日課にしてるな
- 561 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/20 12:59 ID:NfTW4Irc0
- 狩りのことなら、ホム型というしかないな。
製薬型で、MDをホムに全て任せ、報償でJOBを細々と…。
(共闘は極力入れている)
ま、製薬したいわけじゃなく、マゾステ育成したいだけなんで、
結構楽しんでいる。
- 562 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/21 00:12 ID:/wPjbbiO0
- エイラと一緒に生体3F
- 563 名前:エース ◆IH9QhoIQXk 投稿日:15/03/21 17:02 ID:gXZJAmun0
- ロキがアクティブになるAI配布
http://www.mmobbs.com/uploader/files/16460.zip
------------------------------------------------
ラグナロクオンライン厳選リンク集〜情報収集に最適〜
http://aceih9qhoiqxk.web.fc2.com/
------------------------------------------------
- 564 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/21 18:03 ID:7RGshBH80
- テンプレwiki復活したか
よかったよかった
- 565 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/22 08:50 ID:QgWGq1Gb0
- カートキャノン楽しいぜ!
騎士団2でなら使える。
・・・うん。使える。
- 566 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/22 13:28 ID:omd7Kxw10
- カートキャノンは、弾薬の入手が圧倒的に楽なのが強みだと思う
- 567 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/22 13:47 ID:yod9wN8g0
- intなさ過ぎてカスダメだわ
str130は早まったかも、みんなintいくらくらい振ってる?
- 568 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/22 13:49 ID:4UHLmmtq0
- カートキャノンとか使う場面ないし
- 569 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/22 14:04 ID:Kz34HhYK0
- 素int70だったかな。
ただパイロ込みで使ってるので、他のホムで使用感
はぴんと来ないな。騎士団2で聖玉にパイロかけると
Wブラッディカルガで3k位ダメ上がるし。
- 570 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/22 14:13 ID:omd7Kxw10
- >>567
俺は素int91 str100くらいで、ノーマルキャノンで6000くらいかな
飛び道具としてはキノコに、範囲攻撃としてはトルネにまったくかなわんがw
属性合わせられる相手なら、まあ使えると思ってる
- 571 名前:569 投稿日:15/03/22 14:27 ID:Kz34HhYK0
- ダメ書いてなかったな。
上記にstr100でパイロ聖玉でレイドに11kとか深遠に14kとか出てた。
バリオでブギスだかプギャスだかにアイアン撃ったら9.5k位
- 572 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/22 14:39 ID:0qh37NVy0
- CMBくらいじゃないと微妙
- 573 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/22 16:40 ID:rjlqvE/F0
- それ回ってたりキノコ投げた方がいいんじゃ
- 574 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/22 16:45 ID:omd7Kxw10
- >>573
>>570、566
- 575 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/22 18:33 ID:RtAJm+Ja0
- そもそも>>555からきてる話の流れなんだから、
いちいち否定的なこと言いなさんなw
- 576 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/22 18:46 ID:OCnHz9ib0
- マジで弾薬の入手以外利点ないのか
キャノンにもキノコの機械帽子みたいなのくれよ
- 577 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/22 18:48 ID:8cBLxUTr0
- >>576
13周年パッケの性能?のを募集してなかったか?
- 578 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/22 18:59 ID:Kz34HhYK0
- 使い勝手はともかく、シャープシューティング
のような範囲攻撃だったらもっと浪漫感じれたと思う。
イメージ的に。
- 579 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/22 19:40 ID:Xp4FBLOM0
- キノコ爆弾の入手が難しく敵HPが増える前は輝いてたんだぞ
纏め辛い娘々を適当ぶっぱで1確とか
- 580 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/23 00:17 ID:QCBTlSOG0
- >>576
必中だからFLEE高くて当たらない相手をソロするときには使うよ
タナ塔7Fの赤い奴とか
- 581 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/23 11:08 ID:aqtrKblX0
- >>578
懐かしのこのネタを再びハルヒが来ようとは
ttps://www.youtube.com/watch?v=gL9HgRa7-48
- 582 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/23 11:58 ID:00Gr44N/0
- キャノンはもう「純粋なINTによってキャノンボールのATKが上昇」とかの装備が来ないとダメだと思う
キノコと被ってるのが問題だから、単なる強化では今度はキノコが死ぬだけ
ステータスで住み分けできないとマジ未来がない
- 583 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/23 15:50 ID:rrqv8G9h0
- まぁ、キャノンには必中もあるし、
キノコはGv以外にモンスターハウスでも倍率かからずに微妙ダメみたいだから、
キノコでは対応できない場面での選択肢には入ると思う
メカのキャノンにも関わる話だけど、やっぱ4属性の砲弾欲しいわw
- 584 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/23 16:09 ID:YniNKuXu0
- 胞子キャノンボール
一定確率で、毒、沈黙、睡眠、スタン、暗闇、混乱にかかる。
- 585 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/23 21:45 ID:/tgQpbua0
- >>583
4属性用意しろまでは言わないから
せめて付与で上書きはできてほしい
- 586 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/23 22:13 ID://jWoVA/0
- >>585
パイロキャノンがゴミになるからやめてっ!
- 587 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/24 01:00 ID:sQkbQLE60
- >>584
イリュージョンドーピングの上位互換じゃね?
- 588 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/24 01:10 ID:YLuySW610
- 久々に復帰したらホムのスキルが初期化されてた
ぽちぽち適当に振ってたらいきなりホムが自爆した(´・ω・`)
- 589 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/24 02:33 ID:5zbAnA5n0
- >>588
爆発なむ。バグ修正で、ホムS実装前からいるホムは、
スキルリセットと親密度最大と無条件で奥義が覚えられたのでした。
- 590 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/24 04:43 ID:7039wSKM0
- 自爆なんて使わないんだから取ろうとすんなよ
- 591 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/24 15:10 ID:1um7DkAH0
- ■特定条件下でホムンクルスSの一部スキルを使用した際に、サーバーとの接続が切断されてしまう場合がある不具合を修正いたしました。
■ホムンクルススキル「チェンジインストラクション」のステータス増加効果が正常に適用されない場合がある不具合を修正いたしました。
- 592 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/24 15:20 ID:JOZNU42m0
- 前者さておき、後者はずいぶん地味なところを直してきたな
- 593 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/24 15:37 ID:0884seBm0
- 製薬に効果あるのってもうないんだっけ?
- 594 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/24 15:49 ID:JOZNU42m0
- 告知の上では、すでに無いものとされてるけど、
その告知から後に「まだ無くなってない」という報告があって、
それがwikiにも反映されてる
ただ、定期的に検証されてるわけでもないし、
告知以降、いつ消されてもおかしくない状況だから、わからないと言う他にない
- 595 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/24 16:09 ID:kztl3Fm80
- ジェネ製薬には効果無いからそれを指して「製薬に効果無い」と言ったのかもしれない
いずれにしてもRO運営の発言に信頼性は無いのでこまめにチェックする必要はあるだろうな
- 596 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/24 16:12 ID:hc97DXcy0
- つい最近も、ホワイトデーイベのドロップアップはメンテで消える→実は消えなかった、なんてのをやらかしてるし仕様なんてろくに把握してなさそう
- 597 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/24 16:23 ID:UVfcbM0Z0
- 普段検証してる鯖のバージョンが違うんじゃね
- 598 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/24 16:28 ID:EL39WutA0
- 何をいってるんだ
いつも本鯖の俺ら有料テスターで検証してるじゃないか
- 599 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/24 18:47 ID:KjnbYnNl0
- くじパッケの売り上げとかなら血眼で検証するかもしれんが
- 600 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/24 19:03 ID:VIHUO9oC0
- 検証したいが製薬ステのせいで当てになんねえな
誤差範囲に収まる
- 601 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/25 03:30 ID:Mn7l+hJL0
- 結局今回のパッチで製薬鯖缶なくなったの?
- 602 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/25 07:53 ID:73V9KfHt0
- http://ragnarokonline.gungho.jp/news/play/kue8e60000016lhe.html
この記事から製薬鯖缶を連想したんだろうけど、さすがに無関係だろ
- 603 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/25 15:37 ID:5Eej3ZyE0
- スペシャルの鯖缶はスキル発動遅れたときに押すのが原因だしな
- 604 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/26 13:19 ID:W2a2h3Oi0
- +9退魔神のハンマー+パイロクラスティックのカートトルネード強い?ジタバグで
- 605 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/26 14:52 ID:WDbYrhgH0
- パないよ
- 606 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/26 15:14 ID:W2a2h3Oi0
- イロクラスティックなのかぁすごいなぁ
- 607 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/26 15:15 ID:7RF8lgpO0
- >>604
9退魔神斧
・ジター
ボスには火力と耐久力増加で凄く強く壁もできる
道中の敵は属性まばらな上に中距離MOBまでいるので
属性固定かつ雑魚が散乱して戻ってこず、壁寄せするのも面倒なパイロトルネは向かない
ソロクリアは可能なものの、パイロどうこうではなくトルネ自体の相性があまり良くない
・塔
パイロは不要、ラスボス以外はトルネ型でもキノコのほうが楽、ラスボスはトルネで余裕
・ビオモル
ビオスのボスMAP手前までは属性的にパイロは使わないほうが良く、それ以降はパイロ有り
モルスラスト直前の影は必中HIT548で普通はせいぜい半分程度しか当たらないのでADSを少々(約20発程度)持って行くと良い
お試し以外でソロする意味があるのかは謎
・魔神殿
ソロは不可能でPTにジェネ枠も無い、2PC持ちの人のジェネが着けていたりする程度
- 608 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/26 22:19 ID:oCm02UuT0
- 先生方に質問
ホムSにしてバニル→エレノアってのをこっこでステ計算させたら
AGIが150超えてるんですが、MAXって150でしたっけ?
LV 107
MATK 433
HIT 407
CRI 51
DEF 453
MDEF 311
FLEE 367
ASPD 186
- 609 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/26 22:26 ID:cVR0byBE0
- >>608
FLEE-100すれば幸せになれる
- 610 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/26 22:30 ID:WDbYrhgH0
- >>608
そのエレノアのAgiは150
少し前まではFLEE=Lv+Agi+Lv/10、今はFLEE=Lv+Agi+Lv/10+100
多分こっこは最新の式を使ってないからAgiが150超と表示されるんだろう
- 611 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/26 22:52 ID:C0JNG/LX0
- ジェネでバグ行く時はシンギングとキスミー(遠距離と射程2)がいる部屋はキノコ投げちゃうな、その分は余裕で儲かるし
因みに+9ハンマーのオススメの使い方は実はビオスソロだったりする、経験値効率がやばい
- 612 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/26 22:59 ID:oCm02UuT0
- >>609,610
情報ありがとう。
+100が自動でされてたのね。
ということはこれ以上ステはあんまりあがらないのか
- 613 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/26 23:08 ID:+CgPXkHM0
- >>611
盾持てないから余裕でASPD185越えるんだなハンマー
ちなみに毎日ビオスモルスやればジョブカンストも現実的なのかな?
現在165/57でGHMD装備もないから放置気味のジェネ
- 614 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/26 23:38 ID:JAYPbGS00
- >>612
ステータスは上がらないが、各パラメータは少しずつ上がるし、
ソニッククローなんかもベースレベルに依存するので、少しずつ強くなる。
全ステカンストのエレノアが作れるのはバニルからだけ。
- 615 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/27 00:29 ID:v3CN/u5r0
- >>613
敵も報酬もベースよりだからそうでもないかな…
- 616 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/27 07:02 ID:5PkjeZC+0
- ジェネのLukのJob補正って最終的に2あるんだな
何故Job50時代から1増やしてしまったんだ集中2で呪い耐性取れないじゃないか
- 617 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/27 09:36 ID:EhvSg9QX0
- つ マジカルアップル
- 618 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/27 10:02 ID:2TePF13P0
- いや違うだろw
>>616は+1振っちゃったんじゃなくて、job50時は+1だった補正が
job60時に+2になっちゃってるせいで集中2じゃ0にできないことを嘆いているんでしょw
ステの1に補正の2で合計3あるから+1振るかV服あたり着て
集中3を使えばいいんじゃないかな、くそ高いけどw
- 619 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/27 10:07 ID:Ou9HsYR10
- 逆に考えるんだ
LUK100にして製薬型にしちゃえばいいと考えるんだ
- 620 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/27 10:44 ID:ac3M0fRJ0
- LUK120でクリジェネだろ?
- 621 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/27 10:51 ID:ex9sn7eW0
- ソウデスネ
- 622 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/27 11:34 ID:tOqh9JYB0
- 三次職が実装される以前だったか、ショーテル持たせてクリ型クリエとかいうのがあった気がする
- 623 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/27 12:45 ID:MbML4VYM0
- 質問です
ミックスクッキングで重要なステはLukなのでしょうか
以前は影響はDexだけで他はほぼ意味ないと聞いたのですが
- 624 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/27 15:45 ID:tOqh9JYB0
- >>623
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1415358797/827-828
- 625 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/27 16:21 ID:nklcGwpI0
- ミックスクッキングの重要ステはLUKで間違いないはず。
ただ、上限である平均11個へのハードルはそれほど高くないから
純製薬型ならあんまり気にしなくてもいいと思う。
とはいえボーダーがどこか分からんからLUKはなるたけ高くしてしまうが。
- 626 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/27 17:03 ID:MbML4VYM0
- >>624
>>625
情報ありです
Luk130にしてみました
- 627 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/27 17:49 ID:isoZQFMv0
- >>623
DexとLukだと思う
しょっぱいステでやってたらグロリアの有無で結果が変わった覚えがある
- 628 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/27 17:59 ID:uZQaL4gQ0
- LUK130はやめた方がいい。コスパ悪すぎ。
- 629 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/27 18:12 ID:isoZQFMv0
- マリコン前提ならLuk130以外の選択肢はないと思うけど。
- 630 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/27 22:04 ID:9b34Vcgg0
- >>622
クリジェネは今も型としてあるが、雑魚過ぎて誰もやらないだけ
- 631 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/27 22:17 ID:KfqcmuqN0
- >>624
ミックスクッキングは(JobLv/4)かもしれない
- 632 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/27 22:21 ID:yl4fP/QR0
- ミックスクッキングはほぼDEXって他HPで見たんだけどスペシャルファーマシーもミックスクッキングもLUKかよ糞が
- 633 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/28 00:53 ID:1gdBGA2R0
- RRで計算式修正されるまえはDEXのみ重要だった
今は>>624だからLUKやJOBLvも重要
- 634 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/28 05:00 ID:PqzXMTKv0
- ステリセアイテムのおかげでにわか製薬が増えるね!
- 635 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/28 06:36 ID:E/oa8MbI0
- DDでもう増えたよ
- 636 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/28 10:46 ID:AoDqkl9c0
- DD参加し損ねてホムの親密度アップ機会逃したのが痛すぎる
- 637 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/28 11:59 ID:Ix/+pxF/0
- ケミからジェネまでパッシブ狩りを貫いても、最初の進化すらできないってのは辛い
モンスター討伐時親密度+1とかの救済策は欲しいけど、そうすると放置が問題になるんだろうな…
- 638 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/28 12:13 ID:TY+FnlGA0
- DDの親密度報酬みたいのを季節イベントぐらいの周期でやってくれれば十分だよ
普段から使えるような仕様が新たに増えると、
そこから生じる問題も普段から抱えることになるしね
- 639 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/28 15:59 ID:iA66zCOm0
- 知識や技術よりも運に任せて作られた料理が一番成功するのってどうなんだ…
- 640 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/28 16:24 ID:6qDAp+R00
- 料理中にクリティカル出しまくってるんだろ
- 641 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/28 18:34 ID:zWkgZnXi0
- 知識や技術じゃどうしようもないレベルで素材のあたりはずれがあったり?
運が悪いと用意したサベージ肉の中身が腐ってるとか
- 642 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/28 19:10 ID:Hi8b3jZa0
- 運が悪いと料理中に突然具材が爆発するのかもしれん
- 643 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/28 22:50 ID:iIcEpNzN0
- サベ肉とかその中でもごっつい霜降り肉だったりするのを引く運とかなんだよきっと
- 644 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/29 00:06 ID:U3TcnyH30
- つまり
脂があまーいーとろけるー って事だな
- 645 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/29 10:44 ID:gJqHxHOS0
- 質問です
ジェネのスキル取りで余ったポイントどこにいれるか迷っています
ステはInt.Dex.Lukのみ振った製薬型です、Gvは参加していません
これに入れとけというスキルがあったら、このスキル取りは間違ってるというのがあったら教えてください
http://uniuni.dfz.jp/skill4/gnt.html?20JbAkGKGArArFqBsf1qnqAHajNl3lIn
- 646 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/29 11:26 ID:zBYbzd+E0
- お前さんはこれからジェネを作ろうと言うのか?
それとも今までコレでやってきたのか?
突っ込みたい点は2点あるが、
どうせ使わんし影響は軽微だからこのままでいいよ
困ったら振ればいいし
- 647 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/29 12:00 ID:gJqHxHOS0
- >>646
これでやってきました
戦闘は全部ホムまかせでした
- 648 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/29 12:28 ID:ZE1OCJM70
- スリングアイテムと爆弾製造
バナナ爆弾投げれた方が他人の製薬手伝う時に役立つ
あとは適当にとっとけどうせ使わねーだろうし
- 649 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/29 12:34 ID:+9NxfPQh0
- 所持8でいいならそのまま、
スリムピッチャーは、どうせ使ってないんだろう?ならそのままでいい
- 650 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/29 12:43 ID:goz0Ofvm0
- 転生二次までのポイントならともかくジェネのポイントなんて余っても消滅する事ないんだからそのままでいいだろ
使わないスキルで無理矢理ポイント消費した挙句先々仕様変更とか来たときにポイント足りなくなったりしたら阿呆の極み
- 651 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/31 09:28 ID:6vo0HOUs0
- すみません、ADS特化ジェネを作ってみたいんですけど、
ベストな最終ステと一般程度の装備でおすすめなのってありますか…?
主にETのボスに投げたいのです。
- 652 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/31 19:37 ID:VZWd6Xuq0
- http://roratorio.2-d.jp/ro/m/calcx.html?albgdjbicqcsbQabbdabaiyb2d1hahNaaFaaF7anqaex10aSiagi10aIx13aGu13akoacA9haUwanY9gaKV6amEalG1atn13atn12b1ff1Df93kk99agqk218k22b4ar12aE2k4fk7bi198fu3c7b81b534
自分がETでぽいぽいしてるジェネはこんな感じです。
ADSしか投げれません。優秀なブラギがいないとつらいですが。
- 653 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/31 19:38 ID:VZWd6Xuq0
- ↑アリス連れて行くの忘れてた
- 654 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/31 19:57 ID:P4T56bJz0
- D1とか普段どうやって狩ってるのか気になる
ダメも半製造俺の1/2くらいだし・・・
- 655 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/31 20:05 ID:5AMbHJ5L0
- AGI抑えてオバブ使うのが主流かと思いきや全然違ったでござる
- 656 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/31 20:24 ID:fXVOQntE0
- >>654
ダメはそうなんだけど平均戦闘時間見てみろ
これはえーぞ
- 657 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/31 20:30 ID:r2X7hLc00
- 鋼鎧発動してる理由あんの?すごい無知なこと言ってるかなもしかして
- 658 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/31 20:34 ID:rpwSiz8q0
- 熊と勘違いしたか鋼鎧発動してる状態でもこれだけ速いってことを見せたかったかじゃね?
- 659 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/31 22:02 ID:a6qzz5360
- 鋼鎧をはずしても、俊敏魔力4時空より力魔力3時空のほうが早いな
- 660 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/31 23:16 ID:WRRHcqUr0
- 鼻毛鎧で抱えながら投げてるんじゃね
- 661 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/31 23:20 ID:osyVx/ZY0
- なにそれこわい
- 662 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/04/02 00:27 ID:y4cv46QQ0
- 鼻毛をつかんでぶーんなげーる
- 663 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/04/02 01:00 ID:gr6ecnsz0
- これがかの有名な鼻毛真拳である。
- 664 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/04/04 20:12 ID:GayjPpkd0
- 最近ビタタと青Pがよく売れるんだがなんかあったっけ?
- 665 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/04/04 20:20 ID:irjCy6wF0
- 期間限定3%回復剤の期限が切れた
- 666 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/04/04 20:36 ID:M/ijBEgt0
- 雑煮値上げとDDイグなしで地味にSP剤がつらい
- 667 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/04/05 09:17 ID:HzijmAPf0
- 餅でも食っとけよなあいつら
- 668 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/04/05 09:57 ID:oI/urU+iO
- パイか失敗チョコでいいや
- 669 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/04/05 15:07 ID:aI/DvCJp0
- 紅茶もあるでよ
- 670 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/04/05 15:21 ID:Neq3mOQl0
- ティータイムには良い時間ですね
- 671 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/04/05 15:31 ID:iVvJE0CK0
- 血コイン値上がったし温かい紅茶もう使ってる奴いないんじゃね
>>664
SP回復剤だけじゃなくてスリムもだな
消耗品全体に消費が増えた気がする
- 672 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/04/05 16:34 ID:ot7EZ5Wm0
- むしろピクリともしなくなったわ
- 673 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/04/05 18:55 ID:SCzLE9gk0
- >>672
EDって奴かな?w
- 674 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/04/05 20:19 ID:hYL4Qbxy0
- きっと投資先間違って再起不能になったんだろ
- 675 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/04/07 11:26 ID:vvVCxdiW0
- 売ってる露天が減りすぎた
- 676 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/04/07 11:41 ID:VaDd3QHD0
- INT60で紅茶はビタタと同じ200回復になるから値段同じなら上位だろ
- 677 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/04/07 12:35 ID:6/v98s3a0
- uchino鯖だと血コイン15k↑で圧倒的にコスパ悪くなった
ビタタはSPRも増えるからもう紅茶は使ってない
- 678 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/04/07 12:45 ID:YdOFaICH0
- uchino鯖って濁した言い方ってなんの役にも立たないからやめてくれる?
明かせないのはなんか都合悪いの?
- 679 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/04/07 13:04 ID:gGuJ3oAP0
- 露店の価格が15kくらいまで上がってきてる鯖がものすごく特異なら別だけど
値上がりする傾向なのはどこも同じようなもんだろうし、
そこまで言うほどのことじゃないだろw
- 680 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/04/07 13:23 ID:7pukzgPI0
- 鯖名あったところで何の役にも立たないしな
- 681 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/04/07 14:03 ID:HaoTJJZj0
- O鯖だと買取り14〜15k、露店売り18〜20kだな
過疎っておもちゃ臨時が減ったのか単純に旬を過ぎただけかしらんけど血コイン高くなってた
以前は10k程度でガンガン買い取れたから菓子や紅茶にしてもコスパは悪くなったんだけどね
- 682 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/04/07 14:13 ID:VaDd3QHD0
- 雑煮やケーキが高いから需要が増えて高くなったんやろ
- 683 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/04/07 14:23 ID:gGuJ3oAP0
- どうせDDで実・種が量産されるだろと思ってたら無かったからね。
あとはジター、モルスビオス、魔神殿あたりに行き先の選択肢が増えて分散したかも。
- 684 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/04/07 14:43 ID:poQWPHru0
- おもちゃ臨時の減少は、そのへんの構成層がごっそりモルビオに移った形だろうなぁ
- 685 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/04/07 15:17 ID:I5WvwnJnO
- ジョブ貰えないしまた連ばっか稼げるしなぁ
- 686 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/04/08 00:45 ID:KwyNcp2z0
- G鯖は清算有りの臨時と
清算無し(コインとEXPだけ)のお座りがあるかな
前者はほぼ毎日?で後者は土日だけかな
- 687 名前:エース ◆IH9QhoIQXk 投稿日:15/04/08 16:56 ID:GApZ5ic40
- >>684
鯖に寄る
おもちゃ臨時の方があるところもあるので一概にいえない
------------------------------------------------
ラグナロクオンライン厳選リンク集〜情報収集に最適〜
http://aceih9qhoiqxk.web.fc2.com/
------------------------------------------------
- 688 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/04/08 17:54 ID:zQO9PW+u0
- OlrunはモルビオLv制限の問題でそこまで集まりがいいわけじゃないよ。出発便ならジターバグ玩具のが多い
モルビオとジターバグ玩具の参加層は共通してて、キャラ変えてるだけ。
コイン値上がりはよく分からん。対人層が減ったから経費をより多く使えるようになったものと思ってた。
露店に並んでる量を見ても臨時産のコイン量は大して変わってないと思う
- 689 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/04/09 01:37 ID:k1fQOb5l0
- ボスcを刺す目的でセリーヌを作った廃人が高エンチャ品(エンチャ&リセットに1回130枚)を目指している
精錬祭で+7魔力セリーヌ(作成1000枚+エンチャ)や、+7魔力傘などを作って一儲けしようとしている人が事前収集している
心や悪霊手袋が安くなったのでエンチャントする人が増えた
ほかに何かあるかな?
- 690 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/04/09 02:37 ID:VCTbe6qMO
- ランタンエンチャもなかなか
- 691 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/04/09 22:40 ID:I1j+hw2y0
- ケミテンプレの
アルケミスト転職試験>第2試験 ペーパーテスト
7問目
Q.ディスカウント24%で 赤ポーション 12個 ハエの羽 5個 蝶の羽 1個 を買った時の総額は?
A.909z
Q.ディスカウント24%で 赤ポーション 6個 緑ポーション 7個 ハエの羽 8個 を買った時の総額は?
A.798z
Q.ディスカウント24%で 緑ポーション 15個 拡大鏡 6個 設置用トラップ 4個 を買った時の総額は?
A.934z
Q.ディスカウント24%で 赤ポーション 6個 緑ポーション 7個 を買った時の総額は?
A.228z
下2つの総額間違ってるよね
934 ではなく 858
228 ではなく 438
あと、6問目だけが連続できてあってるのに失敗→再度試すと全く同じ問題が来てなぜか合格する
という現象があった
- 692 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/04/10 07:58 ID:yvKPwE5l0
- 他職もだけど筆記内容はいくつか変わってる
- 693 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/04/10 10:50 ID:GoKqo3fW0
- けどもケミは幻想の花があるから受けてる人が少ないのも事実
ここは俺素直に>>691乙するぜ
- 694 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/04/10 12:55 ID:D/tJjeIP0
- これ、幻想の花じゃなくて、JOB50免除の試験じゃないかな?
カンニングしたのに90点とかよくある。
作った人は責められない。
どれか間違っているんだろうなと思いつつ、そのままスルー。
それを検証してみる時点で、GJ。
- 695 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/04/10 17:56 ID:KX5k+spF0
- 新規30が期限ギリだったのでラリーとか用に全部job41転職でケミにしたんだが
おっさんに1問間違ってたけどOKって言われまくったもんで調べただけだ
あと、6問目うんぬんについて補足。10問だから
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 って来るのが
1 2 3 4 5 6 6 7 8 9 10 の11問になることがある 再度やるとまた11問
- 696 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/04/12 05:18 ID:dPR6z8FZ0
- 今115エイラの育成なんだけどどこかオススメない?
- 697 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/04/12 05:40 ID:w8XFz+g40
- 115なら、まだバリオで育ち盛り
それがすでにだるいってんなら、もう育成止めたほうがいいよ
オバブも習得済みのはずだし、
そこから先のスキルも面倒な思いして取るほどのものじゃない
- 698 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/04/12 07:40 ID:GNBreeeY0
- ゲフェン魔法大会でOK
5〜6戦やってかえるだけでサクサク上がるぞ
- 699 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/04/12 11:24 ID:c86urayh0
- ゼノスラッシャー覚えたら敵の数が多いところの方が秒間火力はわずかだが上がる。
具体的にはニブルとかジタバグ。
後者は地属性食らったら即座に回復しないと速攻で転ぶ可能性もあるけどね。
- 700 名前:エース ◆IH9QhoIQXk 投稿日:15/04/12 13:06 ID:alr/OGrH0
- >>698
4回戦までを推奨
ホムは魔法攻撃に弱いですよ
ホム育成に範囲魔法がある5回戦は不向きです
-----------------------------------------------------
ラグナロクオンライン厳選リンク集 〜新しい情報満載〜
http://aceih9qhoiqxk.web.fc2.com/
-----------------------------------------------------
- 701 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/04/12 13:17 ID:QP9Ka+DBO
- マスターがスペブレしろや
- 702 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/04/12 21:41 ID:xtedOIwB0
- 魔法大会、ホムS5種で挑戦した俺の個人的感想
大前提として、敵のHPの問題でホムだけだと6人目あたりで厳しい
ディータは4人目までがいいところ。5人目オルドルはSGが痛すぎて無理
セラは6人目まで可。ただしレギオン必須&5人目からはレギオン効果時間中に倒せないので、本末転倒
エイラは5人目まで。属性相性がいいのでオルドルとは真っ向勝負できる。6人目は火力的に厳しい
エレノアは猫阿修羅使えるなら時間かけて準決までいける。それ抜きだと育成しているレベルだと4人目くらいまでか
バイエリは5人目まで。オルドルの呪文はシュタルホーンのスタンで止められる。6〜8人目はスタンしづらいので苦しい
もちろんボスと共闘すればもうちょっといける
どっちにしても5人目以降はそれなりに被弾率が高いので、お手軽育成なら4人目までがいいのでは
- 703 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/04/13 00:45 ID:NI+LUvjd0
- >>697-702
情報ありがとう
本体のレベルがオーラ直前になったからオバブとって放置してたエイラ育てながらあげようと思って
教えてくれたところ全部まわってみるよ
- 704 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/04/13 01:04 ID:UV0WfWKl0
- エレノアもSG詠唱きたらシルバーベインラッシュでスタンさせて止められる
オルドルはMAXSP満タンから通常攻撃させながらソニッククロー→シルバーベインラッシュを繰り返してれば残り20秒くらいで倒せる
ただしフリットムーブかブラッドラストないと火力敵にきついかも、鳥猫でそんな感じ
オルドルに関してはどうせ6人目で時間かけて倒すから猫阿修羅でワンパンしちゃってるけどね
ないならシルバーベインありゃ余裕
- 705 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/04/13 13:43 ID:UV0WfWKl0
- 違うわ、オルドルは2分以内に倒せる
ブルートのほうが残り20秒くらい、BASE140いってれば1分くらい残して勝てるようになる
- 706 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/04/13 14:00 ID:4+EVcBXw0
- 糞忍者に猫阿修羅撃ったら次の瞬間に一閃で猫死んで
倒したら経験値殆ど無くなってたことがあるな
- 707 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/04/14 01:03 ID:7z+7ZgGd0
- 想像したらワロタ
- 708 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/04/16 15:07 ID:VSoUdUpAO
- >>704
猫阿修羅でワンパンって響きがかわいいな
想像すると萌える
- 709 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/04/17 12:55 ID:8Ap3X8TA0
- 僕の息子も猫阿修羅でワンパンして欲しいです
- 710 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/04/17 12:59 ID:isTzr53W0
- 一生白ポーションを製薬できない体になってもいいのか
- 711 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/04/18 01:10 ID:tJ0f6gg60
-
\ どーーーーーーーーーーーーん /
阿 修 羅 覇 猫 拳
- 712 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/04/18 08:55 ID:4tfMlbzT0
- そろそろエレノア育ててみたい人も増えてきたでしょうか
- 713 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/04/18 09:14 ID:K338TKtb0
- 丁度さっきジェネになれてホムも進化させてきたよ
バニルからの順当進化な見た目もいまいちぴんと来ないので
あとはエレノアしかないなってことで蜂に進化して帰ってきた
- 714 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/04/18 14:35 ID:REUBQF4ZO
- 蜂かわいいしな
- 715 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/04/18 15:42 ID:VP4heQK60
- レギオンは優秀な共闘装置であり、限定的ながら強力な足止めスキルでもある
- 716 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/04/18 18:34 ID:REUBQF4ZO
- 粉カトリが来ても安心や
- 717 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/04/21 09:54 ID:CQpJn4Ak0
- 精錬祭のカード移しでフリストから別雲にシャア移動させるかすごい悩む
ボス属性トルネの性能的には別雲がいいんだろうけど
絶滅危惧種のフリストを捨てるなんてとんでもないと自分の中の何かが言ってる気がする
- 718 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/04/21 10:05 ID:T1G4xh8h0
- 俺の+7TBdフリストは現状特に使い道はないけど
忘れた頃に汎用武器として使えることもあるし極々たまに話のネタにもなるからこの際墓まで持っていくつもり
- 719 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/04/21 12:38 ID:Hhg1uh6/0
- フリスト2本もってるけど使ったこと無い
使う場所がない
- 720 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/04/21 13:19 ID:zofb5Pem0
- 別雲に穴が開くまではニアとか狭間で大活躍だった
それ以外はツインでよかったけど
- 721 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/04/21 18:39 ID:M3SW3syP0
- 俺も+7ワカフリスト持ちだわ・・・
なんだかんだで忘れた頃に出番あるから移す気はないなー
- 722 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/04/21 19:13 ID:P9L084eQ0
- とりあえず機械帽+8頑張ってみるか
- 723 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/04/22 12:49 ID:knifKq+0O
- +8ミラクルだと5パーくらいになりそう
とりあえず手持ち+6までやって後ホル様に頼むか
- 724 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/04/22 15:12 ID:z4p9t0rF0
- 某所の暇つぶし絶望シミュレーターで+8チャレンジしたら
ミラクル1600回、ホルモン1M必要とか出て見なかったことにした
- 725 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/04/22 15:35 ID:DNa85PNx0
- >>723
公式で成功率出てるだろ
+8までミラクルだと通算成功率0.15%
まぁやる価値ないな
- 726 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/04/22 21:47 ID:almMKqIt0
- >>723
去年と同じならホルスの通常精錬のほうがホルグレンより10%ぐらい成功率高いらしいぞ。あ。ホル様ってホルグレンじゃなくてか?
- 727 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/04/23 06:16 ID:SYCAR+GX0
- http://ragnarokonline.gungho.jp/special/spring-morocc2015/
> ・ホルモンによる精錬の成功率は、ホルグレンなどの精錬NPCがおこなうものと変わりません。
> ・ミラクル精錬の成功率はイベントで定められた確率になります。
一番下の「注意事項」の部分ね
ミラクル精錬の成功率が独自の確率であることは言うまでもないとして、
通常精錬の方は、この記述を信じる分にはホルグレンと同じみたいだね
- 728 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/04/24 18:53 ID:NlrSLQxz0
- ヒャッハー!これまでジェネでは行った事なかったけどホルモンもらうついでと思ってニーズソロ行ってみたぜ
道中フィラの相手がごっつい面倒くさかったけど適当にこなして、ニーズ本体は右下誘い込んで使いまわしのTMドフレに塩振りオバブトルネ
一発17Kとか出て楽勝モード…と油断したら35Kくらいのダメ(爆裂火属性攻撃?)くらって即死したぜ
ホントジェネのMHPの低さは地獄だぜー
- 729 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/04/24 19:13 ID:7ZsH3aNq0
- レジポとジャック肩使えよ
- 730 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/04/24 19:56 ID:2asnkzLg0
- 爆裂クリスラじゃねーの
34K固定で喰らうし、当然FLEEもクソもない
- 731 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/04/24 21:57 ID:/Mb0dpkz0
- 装備によるけどこんな感じじゃね
闇ブレス(即死)
火ブレス(かなり痛い)
MS(結構痛い)
クリスラ(痛いし爆裂乗る)
- 732 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/04/25 20:55 ID:0N17s7v/0
- >>726
まさか武器研究
- 733 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/04/25 21:26 ID:CProVLBj0
- >+732
そ、そんなばかな。
(よくわかってない)
- 734 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/04/28 13:05 ID:bExn8LLi0
- +8ヴァナル手に入れたけどint1じゃSP全く足りないがな
- 735 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/04/29 06:25 ID:OubDY5lL0
- 亜種バニルが進化状態で親密度極めて親しいになったのですが
本体もオーラクリエです
ジェネに転職してホムを変異させようと思うのですが
バニルから変異させるsホムで一番無難なのは何になりますか?
または個人的にお勧めなどの話でも参考に聴きたいです
ちょっと調べたところバニルがホムsになるとスキルが微妙で素ホム時代のように
高ステが輝かないようですが実際のところどうなのでしょうか?
- 736 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/04/29 07:07 ID:efABCxwQ0
- >>735
自分で決めろ
エイラ(オーバードブーストでジェネのASPDとFleeバフ、範囲攻撃有)
ディーター(パイロでジェネのAtkバフ、範囲攻撃有)
バイエリ(聖属性攻撃有、ジェネとホムの足元SW、範囲攻撃有)
セラ(集団攻撃で見た目爽快、おまけ程度のインデュア付与、範囲攻撃有)
エレノア(猫阿修羅で魔法大会無双CT5分、単体火力最強、見た目最強)
正直俺ならバニルをアミストルかフィーリルに作り直す、製薬じゃないんだったらな
つまり高ステはあまり輝かないでおk
- 737 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/04/29 07:08 ID:t65zq4aV0
- ちょっと調べた、と言うのは物質で聞いた、と言う話でよろしいか
- 738 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/04/29 08:21 ID:IKhwF3/r0
- まぁ、ホムに何を求めるのか、ハッキリしてないと話にならないところはあるな
- 739 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/04/29 08:24 ID:jXHlLnWB0
- セラはあまりオススメしない…
いや、可愛いんだけどね
- 740 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/04/29 08:31 ID:lQhoHsg70
- 俺はバニルいいと思うけどな
今フィーリル進化エイラ育ててるけど自己ヒールして欲しいわ
- 741 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/04/29 08:34 ID:cNdC8sp4O
- ボム型でMD巡りしてるとセラのペインはありがたい
- 742 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/04/29 09:02 ID:kAsplC9U0
- うちの葉蝶 ただ可愛いだけの子だから名前は撫子
- 743 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/04/29 09:04 ID:kAsplC9U0
- 撫子みたいな感じね 流石にそのまんまは付けれない
- 744 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/04/29 09:17 ID:OubDY5lL0
- >>738
求めているのは以下です
・基本、共闘入ればいいかな
・ホムが死ななくてリザホムの手間が少ない方がいい
・ホムスキル使うの面倒なのでパッシブで強い方がいいかな
・コッコAIの設定が楽なホムSがいい
です。
- 745 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/04/29 09:49 ID:wTCO4ZaV0
- 手動でスキルもAI設定も面倒っていうなら
一番HPが大きくなるディータで素殴り共闘してもらえばいいんじゃね
- 746 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/04/29 09:59 ID:wTCO4ZaV0
- ちなみに俺が使うなら、バニルならエレノア
エレノアはステの伸びの悪さとSPの少なさが弱点なので
バニルの高ステ&SP量とはかみ合うというのが論拠
AIなり手動スキル使用が必須になるので、744の条件では勧めない
- 747 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/04/29 10:17 ID:V+RshHTt0
- CoccoAI設定や手動操作が面倒という時点で、ホムSやらない方がましなレベル。
それじゃどうせ使いこなせないんだから、悩む必要なんかないよ。
見た目で好きなの選んで問題ない。
言っとくけど、ホムSはホムの時と違ってプリセットされてないから、
CoccoAIに何もしないと、本当にスキルは全く使わない。
まー、それでも、一番単純なのはエレノアかな。
コンボセット(ファイタースタイル)をそのまま登録するだけだから悩む必要が無い。
手動操作をしないという時点で、グラップラースタイルは使えない。
- 748 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/04/29 10:30 ID:qtO/lKBI0
- 『手間が少ない方が』『面倒なので』『楽な』
基本的に楽な方が良いってのは分からんでもないけど面倒さも楽しむ余裕がないならホムなんて作らない方が良いわな
- 749 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/04/29 10:52 ID:PW9z/w1w0
- 進化後の極めて親しいまで育てる手間に比べたら
こっこAIを少し調べていじるなんてちょろいもんだろ
共闘目的なら、セラのレギオンを操れば6匹が共闘してくれる。
- 750 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/04/29 11:12 ID:IKhwF3/r0
- >>744の条件なら、バイエリも選択肢に入るかな
ディーターには及ばないけどMHPも高めに育つし、Fleeもカンストまでいける
「ホムスキル使うの面倒」とのことだけど、
バイエリの足元SW(シュタインワンド)はショートカットに入れて使えば
ジェネ自身にスキルが増えた感覚で使える
バイエリには攻撃スキルの使い勝手があまりよろしくない側面もあるため、
バイエリ自身の育成などに攻撃スキルを使う場合、
バニル時代と変わらずカプリスを使うしかないことが多々ある
ようは、バイエリの基本攻撃スキルである「シュタールホーン」が
ノックバック効果を有しているのが原因なので、
ボス属性ばかりのバリオなんかでは問題なく使える
AIの設定に少々手間を割けるなら、
ゴールデンペルジェでも性能を底上げできるし、
他のホムSよりはトータルで扱いやすい種族だと思う
- 751 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/04/29 11:12 ID:Z3p2lzGx0
- 死ににくい(HPSPが一番高い)ディーターを固定砲台モードにして
カプリスでも撃たせときゃいいんじゃないの
どうせすぐ飽きてホム出さなくなると思うけどな
- 752 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/04/29 11:17 ID:lQhoHsg70
- そう考えるとパイロ安息のディータさんがやはり安定
たまに壁としても機能するし
- 753 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/04/29 12:50 ID:LjBk3rWV0
- セラはLv130くらいからバリオ余所見狩りで時給5M以上は出るな。
たまに蜂軍団が画面外にすっ飛んでいくけど。
- 754 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/04/29 13:57 ID:gjVnygnn0
- Gv参加してるジェネって、どんなステが一番多いんだろうな。
- 755 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/04/29 14:25 ID:Z3p2lzGx0
- もうジェネ自体が絶滅危惧種なので、、、
- 756 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/04/29 15:13 ID:6ZUZ9cWQ0
- えっGHMDやら病院やら大活躍ですわ
ニーズもいけそう
- 757 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/04/29 15:32 ID:Z3p2lzGx0
- >>756
>>754
- 758 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/04/29 17:26 ID:OubDY5lL0
- 参考になりました
ありがとう
結局、ホムの基本性能順にディーターかバイエリにしようかと現時点では思いました
スキルは・・・使わない
SWもいらないからほぼディーターかな
でもDex値やFlee値はどうなんだろうと思ったりもした
バイエリの方がバランスよさそうかと
しばらくまた考えて見ます
どうもでした
- 759 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/04/29 21:10 ID:+tsTr2+E0
- 便乗で質問します
バニル持ちのジェネですが、変異先をディーターかバイエリにするかで悩んでいます
?ジェネ本体は、今は半製薬型で、後々は製薬型予定(今は、S>A>D>L>I)
?今まではホムと一緒に狩りしてたので、出来ればホムと戦いたい
?こっこAIは、多分ちゃんといじれます、手動でホムスキルも出せます
?手持ちの武器は、属性短剣、ソードメイス、蒼ツイン、別雲、など
?普段の狩りはカートトルネがメインで、たまにキノコ爆弾
どちらのホムも魅力的で、ずっと悩んでいます
- 760 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/04/29 21:38 ID:34ZSTjst0
- ディーターを勧める
- 761 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/04/29 22:00 ID:lQhoHsg70
- もう本体メインでホムに迷ってる奴はディータでいいよ
- 762 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/04/29 22:08 ID:+slfuuQE0
- もう少し育てやすいのならこんなに悩むことも無いんだろうけどね
育てなおすの凄く時間かかるし、今のホムにも愛着あるしってのは理解できる
- 763 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/04/29 22:35 ID:R663Z26g0
- バイエリーを犬と呼んだら違うって言われたけど馬なん?
- 764 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/04/29 22:43 ID:UdM9/fC/0
- ウニコーンだと思う
少なくとも犬ではない
- 765 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/04/29 22:51 ID:R663Z26g0
- 前がきもしてるしやっぱり馬なのか
ありがとう
- 766 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/04/30 00:20 ID:+QBud6p50
- スキル名に蹄があるのに犬ってことはないやろ
エレノアがネコ科じゃなくて狼とかイヌ科ってんならわからんでもないが
- 767 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/04/30 00:42 ID:vPqylBf/0
- 死亡時のくっそ可愛い猫姿を見てないと狼女って言われても信じるレベル
- 768 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/04/30 01:26 ID:4+wbkULn0
- 種族見たらエレノアは人間だって判るだろ
猫って何だよ
- 769 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/04/30 06:59 ID:lXt25u7V0
- ジェネの肩部分グラフィック。
戦闘待機状態のとき、ガブガブとグロテスクな化け物の口が閉開してるグラになってる。
すごい気持ち悪いんだけど、他の人は大丈夫なのかな。
湿疹が出るほど気持ち悪いのでとりあえず、意見要望で送っておこう。
- 770 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/04/30 07:05 ID:8S4fZMIo0
- >>769
おじいちゃん、それ火曜にパッチスレでやったでしょ
- 771 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/04/30 08:22 ID:lXt25u7V0
- >>770
わしは80歳じゃが現役じゃ
ゴホゴホ
盆栽いじってゲートボールにいって俳句作るかのう
- 772 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/04/30 12:44 ID:n7J71I9J0
- まぢでキモイよな。
お蔭で起動しなくなったわ。
- 773 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/04/30 12:55 ID:urciWV4S0
- パックンフラワーを搭載していると思えばかわいく見えてくる問題ない。
- 774 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/04/30 13:49 ID:9Az+2Pml0
- 現行ジェネで唯一そこがジェネっぽさあって好きな俺参上
- 775 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/04/30 14:09 ID:XxnCpeog0
- 外見の不具合を早よ修正せーや
この姿で動き回るのも露店するのも苦痛
まーちゃんケミクリエ可愛いかったのに
- 776 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/04/30 14:11 ID:iHLbbhkO0
- 露店はメカに変更した。
- 777 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/04/30 14:46 ID:90Z4ZLQG0
- >>773
あれってホドレムリン的な何かじゃないの?
- 778 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/04/30 15:49 ID:s40FHASQ0
- イキナリ異常に伸びてるなと思ったらエレノアとか平気で言ってるカスが居るのか
- 779 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/01 01:07 ID:5UPHdNs+0
- き○がいばっかりだなここわ
エレノアとか頭おかしいじゃないの?
- 780 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/01 12:31 ID:Iu/FoKA90
- レベル上げがどれだけ温くなっても親密度だけはどうしようもないからな
パッシブジェネというコダワリがあったとしても猫はない
- 781 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/01 12:43 ID:Xzw8k0w10
- 親密度なんて補填でMAXになったうえにDDでもガンガンあがったばかりだろ
- 782 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/02 01:30 ID:7ZS8nIiC0
- エイラ大好きジェネだが死亡時だけは許さない
- 783 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/02 01:35 ID:n+N4p8ec0
- どうもエレノアに親兄弟恋人に至るまで皆殺しにされた子がいるみたいだな
- 784 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/02 05:10 ID:RJHRq/qO0
- エレノアは七代祟るからな
- 785 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/02 10:35 ID:8iF/8JFs0
- >>782
ビターン!!
- 786 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/02 14:27 ID:nKXrPMAl0
- |l| | |l| |
_,,..,,,,_
./ ゚ 3 `ヽーっ
l ゚ ll ⊃ ⌒_つ
)`'ー---‐'''''"(_
⌒) (⌒ ビターン
⌒
- 787 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/02 14:38 ID:Ev5aGXtb0
- ポイン
- 788 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/02 15:38 ID:yqYpzlUs0
- 歪んだ時計塔1はトルネヒャッハー狩場だったけど
234とかは無縁ってことでいいの?
- 789 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/02 15:46 ID:Ev5aGXtb0
- 物理職が狩れない狩場にされてるんで
- 790 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/02 16:05 ID:yqYpzlUs0
- やっぱそうなのか
次はビフロスタワーみてくるわ
一年ぶりくらいだから勝手が分からん
- 791 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/03 21:46 ID:QjT4+HZO0
- エレノアが一番かわいいのに、このスレは猫アレルギー持ちしかいないのか
- 792 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/04 00:52 ID:ialHa++c0
- 一番可愛いのはバイエリーだと思うけどね
- 793 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/04 00:56 ID:iozJa4JW0
- 可愛いだけで一人のプレイヤーの数百時間を地獄に送るなよw
- 794 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/04 02:23 ID:6cQcIKV/0
- >>791
猫大好き人間の自分としては、もう少し何と言うか、こう。。。ね。
使ってるのはもちろんエレノアですけど。
見た目だけの好みなら進化した亜種バニル一択。
- 795 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/04 02:33 ID:3+xVm9Rq0
- ガンホーがくれた初めてのホムンクルスS
それはエレノアで私はLv99でした
そのスキルは甘くてクリーミィで
こんな素晴らしいホムSをもらえる私は
きっと特別な存在なのだと感じました
今では私はLv150
サブジェネにあげるのはもちろんエレノア
なぜなら彼女もまた特別な存在だからです
- 796 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/04 03:46 ID:pV/SU7YJ0
- 必須と言うレベルでもないブースターとして使って戻す人も居るんだし
衣装装備みたいな扱いのために好きに選んでも良かろうなのだ
- 797 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/04 03:55 ID:9xoMC+nA0
- ベタに万人受けする可愛いさはアミストルか亜種リーフだろ。
エレノアは顔も姿勢もひねくれてる。
- 798 名前:エース ◆IH9QhoIQXk 投稿日:15/05/04 08:59 ID:d5TKdx9c0
- このスレではバニル非推奨にしてるけどやめたほうがいいよ
一部の人のプレイスタイルに過ぎません
ホムSでホムのスキルで育成するのは極一部の人だけです
一般的には本体のジェネのスキルで育成するのでほぼバニル一択です
ましてや親密度MAXのバニルを削除するなど論外レベルでありえませんので
かなりズレてると思ってください
---------------------------------------
ラグナロクオンライン厳選リンク集
(wikiに書いてない新しい情報が多いです)
http://aceih9qhoiqxk.web.fc2.com/
---------------------------------------
- 799 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/04 09:45 ID:+DNdn0B60
- エレノアはさ、なんかデカイんだよな
かわいいんだけどデカイんだよ全体的に。
- 800 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/04 09:47 ID:iozJa4JW0
- >>796
ブースターとしての機能が唯一一切ないやつを勧めるわけがないからな
- 801 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/04 10:11 ID:msvbbm760
- >>799
どこがデカいのか全て書き出してみなさい
- 802 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/04 10:27 ID:LF4fsKhW0
- >>798
親密度MAXのバニルを削除するなど論外というのは同意だが、
そもそも誰もバニル非推奨なんて言ってないだろ
- 803 名前:エース ◆IH9QhoIQXk 投稿日:15/05/04 11:10 ID:d5TKdx9c0
- >>802
例えば以下書き込み
ーーーーーーーーーー
736 名前:(^ー^*)ノ〜さん[sage] 投稿日:15/04/29(水) 07:07 ID:efABCxwQ0
>>735
自分で決めろ
エイラ(オーバードブーストでジェネのASPDとFleeバフ、範囲攻撃有)
ディーター(パイロでジェネのAtkバフ、範囲攻撃有)
バイエリ(聖属性攻撃有、ジェネとホムの足元SW、範囲攻撃有)
セラ(集団攻撃で見た目爽快、おまけ程度のインデュア付与、範囲攻撃有)
エレノア(猫阿修羅で魔法大会無双CT5分、単体火力最強、見た目最強)
正直俺ならバニルをアミストルかフィーリルに作り直す、製薬じゃないんだったらな
つまり高ステはあまり輝かないでおk
ーーーーーーーーーー
>バニルをアミストルかフィーリルに作り直す
↑はないない
ディーターくらいの耐久力がないと
現在主流のカートトルネード狩りやスポアエクスプロージョン狩りでホムがすぐ死ぬ
対多数狩りのためディーター一択。
そのディーターの性能に上乗せするためバニル一択。
高ステはあまり輝かないというかそもそも輝く必要がない。
ディーターが範囲攻撃スキルにも恵まれ現状最優秀ホム。
パッシブ型ジェネ(そんなのいるか?)の育成のために
ホムスキルで狩るのは極一部の層です。
---------------------------------------
ラグナロクオンライン厳選リンク集
(wikiに書いてない新しい情報が多いです)
http://aceih9qhoiqxk.web.fc2.com/
---------------------------------------
- 804 名前:エース ◆IH9QhoIQXk 投稿日:15/05/04 11:14 ID:d5TKdx9c0
- 一部訂正
×高ステはあまり輝かないというかそもそも輝く必要がない。
○ホムスキル使用にあたり高ステは輝かなくておk
---------------------------------------
ラグナロクオンライン厳選リンク集
(wikiに書いてない新しい情報が多いです)
http://aceih9qhoiqxk.web.fc2.com/
---------------------------------------
- 805 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/04 12:26 ID:ialHa++c0
- フィーリル→バイエリーと
アミストル→バイエリーしか作る気ないから
バニルとかどうでもいいです
マジでこのガイキチ消えてくれんかね
- 806 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/04 12:28 ID:3+xVm9Rq0
- さっさとNGすればいいよ
- 807 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/04 13:02 ID:y3GXxZIk0
- 高ステ意味ないって言ってるのに高ステしか取り柄のないバニルを推す?
耐久力だけみたとしてもHPとDEFはアミストル派生の方が高くなるし
FLEEはフィーリル派生の方が高くなる
まぁ、そもそも範囲狩りでディーターならパイロ安息するはずなのな何で出しっぱなし前提なんですかね
- 808 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/04 13:11 ID:y3GXxZIk0
- なんてこった、エースだった・・・
見事に釣られてマジレスしてしまった
- 809 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/04 13:23 ID:rEz/PFg20
- まあアルヒでも食って落ち着け
- 810 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/04 13:25 ID:ZlXoAFZA0
- 昆虫の群れに貪り食われるアルヒきゅんを1日1回見ないと落ち着かない
- 811 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/04 13:29 ID:DY7zQ6Yo0
- ホムSを活かすならブラッドラストかフィーリルのバフいるんじゃ・・・
バニルでAllステMAXなんていらんいらん
- 812 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/04 13:33 ID:ZeUOZs4X0
- あいかわらずキ○ガイばっかだなここわ
- 813 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/04 13:56 ID:msvbbm760
- アルヒの炒め物
特製アルヒの足の裏料理
アルヒ味のおにぎり
- 814 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/04 14:01 ID:eUqnogr4O
- エレノアが血まみれで食べてるのは可愛いかも
- 815 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/04 14:23 ID:3+xVm9Rq0
- ペキンダックうめぇでやんす
- 816 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/04 14:51 ID:4K5jI/aX0
- 万年ぼっちからすると、バニルのランダムヒールは地味に助かったりします
- 817 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/04 14:53 ID:eUqnogr4O
- リーフが見てるよ
- 818 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/04 15:10 ID:rEz/PFg20
- 赤スリム携帯しなきゃならんけど結構な量回復してくれるんだよな治癒の手
- 819 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/04 16:26 ID:4K5jI/aX0
- い、いやじゃ!わらわは元手などかけとうない!(拾い食いパクー
- 820 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/04 18:06 ID:d5TKdx9c0
- >>805
そのホムで何する気なんだ?
推奨するのはやめたほうがいいよ
あくまでひとつの型であって主流ではないない
そんなこといってるのは君達だけです
>>807
何故高ステータスが意味がないと思ってるのかがまず理解不可能
それでですね、パイロ安息とか言ってる時点で165オーラまでジェネ育てたことないでしょ
アミストルはHPだけ高いだけで他は低ステータスでダメダメですよ
奥義が有用なだけですよ
反対にバニルは奥義が使えないだけです
あと、フィーリルよりもバニルの方がFLEEは高くなります
最後に肝心なことアミストルからディータにするとHPがオーバーフローするので無意味
さすがにこれでバニル→ディータ一択なのがわかったでしょう
>>811
活かすって本体は何もやらずにホムだけで戦うスタイルをいってるでしょ
そんなことやってる人ほとんどいません
- 821 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/04 18:12 ID:iozJa4JW0
- 正直ホムはオーバードブーストでジェネ一人で色々難しい難関を乗り越えるためだけに居る
- 822 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/04 18:32 ID:rEz/PFg20
- エイラはもうちょっと目と眉毛の間を狭くしてほしい
- 823 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/04 18:37 ID:IrSbDTYO0
- 目と目も離れすぎではないでしょうか
- 824 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/04 18:38 ID:0MsegQse0
- オーバードブーストはディス効かないしQM浸かろうが関係ないしマジ有用
SPペナもヴァナル被って回転するような狩場ならほぼ気にならない
あとは効果時間が倍ぐらいあれば…
- 825 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/04 21:24 ID:y3GXxZIk0
- リーフのスキル事実上全滅してるから
なんかスキル変更とか来ないもんかねぇ
- 826 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/04 21:40 ID:LF4fsKhW0
- >>820
岩やるなら鳥のほうがバニルよりやや相性いいけどな
パイロからのムーンライト連射が凄い
- 827 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/04 21:57 ID:8bJ23j+K0
- >>825
いちおーホムSには、カートブーストの加速とリーフの緊急回避の両方が乗るので、
併用するとものすごい勢いでホムSが動くぞw
だからどうしたといわれると困るがw
- 828 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/04 23:26 ID:eUqnogr4O
- リーフ蜂だけどヒール便利だからいいや
- 829 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/04 23:49 ID:JzTKZr8J0
- 治癒の手:赤スリムというニッチな触媒がいる上に効果は普通のヒール、その上自分を回復できない。
ただ、ディレイからクールタイム化したことでわずかながら使用できる機会が増えた。
緊急回避:カートブーストで十分すぎる。
脳手術:現状唯一のリーフ選択のメリット。とはいえそこまで劇的に変わるわけではない。
メンタルチェンジ:オワコンの代表。
- 830 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/05 00:17 ID:pAeja/HH0
- 治癒の手はさ、自分も全く当てにしてなかったけど、
パズドラコラボで赤スリムが手に入ったんで、
使ってみたら病みつき。
今はムカーマップでホムに先制攻撃させて、針をジェネで
拾って集めてるけど、1時間で相当溜まる。
- 831 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/05 00:36 ID:e2ZUvIoEO
- 2200くらい回復するわ
垢スリムはパズドラで数kを安く買えたから困らん
- 832 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/05 00:39 ID:6jnSbMB60
- 赤スリムはこないだ100zで売ってたのを全部買い占めたなwww
- 833 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/05 00:45 ID:rWF19Gzk0
- しかし赤ポだけでなぜあんな回復量が出るのか不思議である
- 834 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/05 00:50 ID:6jnSbMB60
- きっと種族特製でラーニングポーションLV20とか持ってるんだろう
- 835 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/05 11:46 ID:aepPG/zt0
- 瓶の中身捨てて自前で白ポ作って使っているのかもしれん
- 836 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/05 15:49 ID:/9KYrqaD0
- 赤スリムポーションを口移しで飲ませてくれるかもしれない
- 837 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/05 15:56 ID:pZrSLHoG0
- 赤スリムを自分で飲んでる間に
治癒の手で肩揉んでくれる
- 838 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/05 16:00 ID:M7bLULtH0
- ..:::::
.:::'' ..::::..'''::
.::: ,ry'''i/)::
r'Y ノ./ー,' ::
,ノ''リ ノ ,,r ::'' ::
{ ~j .リ__ i ,,'~'i ::
ー',,"-ー't( ',
\ 治癒の手!! / } ,、 ''~ / :
/'i/)ヽ'" r'
(⌒ ,、-'./ー,'::::: / ::
,-'´⌒^ヾ, /'リ ノ ,,r::: / ::
`kリ'l"l`z` ,ry'''i/) ~j .リ__ i ,'~'i ::
::::: ::::,ー、 ,、ー、 ソノn'n( ir ,r'Y ノ./ー,''. ー',,"-ー't,i i ::
::r'''i /、,,,ノ/、, ノ:::::,,、 、;;r'~'i /、,,,ノ/、, /~)リ ,' ,ノ''リ ノ ,,r~''"} :::,、 ''~ / ::
j ;;イ. /,,, //, ,r",、 '~ ノ;;j ;;イ./,,, //, /,、/;/ i ー{ ~j .リ__ i ,'~'i /:::: r' :: r''ヽ
i、,-tj r'''レ::~'/,r'"、,、 '";;;;;j、-tj r'''レ::~'/ /;ノ'=i -' ー',,"-ー't,i ',、 ,、-'" r''ヽr''ヽ( ヽ
〉ー' ー'' 二,,,,,,'ーリ ー(、,,,,iー' ー'' 二,,,,,,(~ ヽ,,ノ ~''"} ,、 ''~ /''";;; ,,ti''ヽr''ヽ, ヽ
~''''''"" ,,,、-~ノ j ~''''''"" ,,,、-イヽ ''|| ヽ / r'::::::, '( . '、 ''t,, ', r 、'
::: :::::~'''~ ヽ-("~,)/::: ::::~''~ t /、(:、,,,,ソ、、 ,、-"::,、 '" ヽー',〉-.〉 |.| .i
_,) ),,;;;; ,,,;;; ,',,,,、ー'" t,,;;;; ,,;;; ,,、 '"'、;;;;`''ーー,、-'":::,,、 "_、,'''' 、 {ー ''ー t,,,,ii'ー|
~'ー-- ーヲ''''ヲー'i ::::~'ー-- ーヲ''''ヲ'" '、,,,,,, ,、-ー'"::::::,、'" ( ' 、,,,、''~ ~'''''ー、 :
---ー''''"-'"从:::' 、;;;;;;r、;;;;;; 、-'"'ー 、~'''''',、 '":::::::::::,、 '" `'-、 ~';;、 '' リ:: :
- 839 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/05 18:15 ID:tjeh8qLU0
- 最近、2年振りに復帰してきた者です
現在120のジェネで
ステはS100>V,I,D70>残りAって感じです
スキルはブースト、剣修練、カートルとスポアだけ取りました
装備はライド帽、サッカー、属性鎧や各種盾、スイーツアクセなど、
防具面はソコソコあるのですが、武器は錐と中型赤ツインと闇特化しか持ってません
加えて装備予算は50Mほど、頑張れば追加50Mくらい作れます
将来的にGHMDを回したり出来るようになりたいのですが、今後のレベリングや装備についてご指南頂けませんでしょうか?
ほかに書き足りてない事があれば答えます
- 840 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/05 18:30 ID:/9KYrqaD0
- >>839
こういう質問流行ってるよね、暇なのかな?
- 841 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/05 18:32 ID:tjeh8qLU0
- 暇ですよ
忙しい時にRO復帰してきませんしね
良かったら貴方のステスキル装備を簡単に教えてくれませんか?
- 842 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/05 18:33 ID:YptjzHb+0
- 影肩買って特化青ツイン買って一生狐でも狩っててください
- 843 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/05 18:55 ID:nDEtvlsc0
- >>840
昔で言う量産型ステ教えてくださいがGHMD回せるステを教えてくださいに変わった気がする
そのまま中型もってイグ幹いけばいいんじゃね
- 844 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/05 19:03 ID:tjeh8qLU0
- ありがとうございます
>>842
中型に水付与すれば有効っぽいので行ってみます
>>843
調べてみたらクエスト必要だし、ちょっと強そうだったけど、試してみます
- 845 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/05 19:37 ID:OwaWRH560
- >>839
アイスで回復するからおk→特化ツイン
回復するのマンドクセ→TMツイン
ボス系相手にも回りたい→DM別運
影肩がないのなら最優先で買いましょう。おそらくライドのSP回復量だけじゃきつい。
原則武器はツインでおk
イグ幹→必須装備V火鎧(人によっては闇だけど自分は火をおす)
LV120ぐらいならスタンV盾も装備。目隠しはあったら便利。HIT装備のホークアイと天秤。
狐→青ツインを装備してまわるだけ。TM青ツインなら重量90%まで永久機関できる。
魔法大会→3、4戦目ぐらいまでなら簡単に経験値が稼げる。
GWで時間があると思うしちょっと数スレ程過去ログみてみるのもありよ?
- 846 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/05 19:42 ID:wCN6h9vw0
- イグ幹は闇SSとスタンがきついから闇V鎧もしくはMBが痛いんで火V鎧お好みで
武器はAS防御無視発動できるツイン
あとASPD175調整で回転始め以外被弾しなくなるのでマリシャスなくても狩りになる
HPはライドとサッカーでどうにかなる
ただレベル低いんでV鎧あってもスタン効きすぎてキツイかも
その場合はフェイB5Fでクルクル。ASPD185調整で敵はBoss属性なんで弾けないけど
185にすると回転系はASPD189に自動的になるので効率上がる
あとはLv160位からアビス3fでスポア2確ってのもある
6機械帽+8↑邪龍+羊ディーター(他ホムで行けるかも)でやってたけど
3確なら機械帽+邪龍必要なくてライド影肩でspも足りる
狩り方はテレポ狩りで着地したらホムにタゲが行くんでその隙にスポア投げる
GHMD目標ならSTR130推奨(カートルは素ステ重要)なんでスポア型との両立厳しい
耐久力もいるしASPD185ないと圧死するしってことで
ホムは鳥エイラ(ASPD+FLEE増加)推奨
1Fレイドはクルクル、アチャは聖キャノンで処理 2Fはクルクル
ホム選びは慎重に(`・ω・´)
- 847 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/05 19:54 ID:fTenQjv50
- デーツ食いながらイグ幹でベース上げて、
セラ羽グリードが来たらアビス3で遅れたジョブ取り戻しつつ金策でいいんじゃないですかね
- 848 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/05 20:05 ID:5cJul8E90
- 回復量2000が多いか少ないかは人によると思うが、サボテンの針の収集がクソ面倒くさいことに異論はあるまい
- 849 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/05 20:07 ID:mSV+hrnE0
- イグはhit足りないんじゃないかな
- 850 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/05 20:08 ID:M7bLULtH0
- >>848
イベントでばらまかれたの買い取ればあっさり一年分くらいのスリム溜まるよ
自作してる人はほぼいないんじゃね
- 851 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/05 20:17 ID:tjeh8qLU0
- ありがとうございます
影肩安くなってますね、まずはこれを買うのを目指します
とりあえず有り合わせ装備で水付与しながらFD4行ってきました
回復剤は使うけど狩りにはなりそうです
イグ幹に関してはもうちょっと自分で調べて装備など調整してみます
ありがとうございました
- 852 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/05 22:27 ID:PdAkoVsx0
- 火狐からイグ幹までの繋ぎにスカラバホールも有りだと思うよ
イグはJOBが低いのでバランスとれてるホールおすすめする
- 853 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/07 01:08 ID:ruSkz/GB0
- GHMD通ってるけど
ASPDとフリー目的で鳥エイラはどうなの
時空ブーツとインペ耳でASPDはかせげるしフリーはトルネにフリーはあまり必要ない。
それなら羊馬か羊ディータにしたほうが良いよ
キャッスリングは一階右とアムダ戦で役に立つし
ディータのatkうpは魔眼瞬殺だし
馬swはすべてのボスで有用
ついでにディフェンスでアムダの30000パンチにも安心できる
- 854 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/07 01:18 ID:V3ATBKoa0
- >>853
STR130型?
- 855 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/07 10:17 ID:DeUIgP160
- GHMDなんていうカスコンテンツはどうでもいい
- 856 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/07 12:45 ID:sIHFl3Lo0
- >>855
どうでもよくない話してみてくれよ
- 857 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/07 12:47 ID:DeUIgP160
- いやGHMDという1つを持ちだしてエイラを測るという
GHMDってROの中でそんなに大きいか?という違和感
- 858 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/07 13:12 ID:sIHFl3Lo0
- そんな話題のほうがどうでもいいな
- 859 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/07 14:40 ID:PceveNZp0
- どんな神コンテンツやってんだろ
エイラたん否定されて顔真っ赤になりすぎたのかな?
- 860 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/07 16:40 ID:kdfdkjm70
- どちらかと言うと859が突然異常に口汚過ぎる
そこから荒れるから止めよう
- 861 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/07 16:43 ID:PceveNZp0
- え、どうでもいいよカス?
- 862 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/07 17:56 ID:wNDco+sk0
- 次のお客様どうぞー
- 863 名前:エース ◆IH9QhoIQXk 投稿日:15/05/07 18:26 ID:dGC+o5jr0
- それではわたくしが・・・
素STR130のトルネすげーつよい
ホムはバニル→ディーター一択
これが最強のジェネ育成方針!
異論はすべて却下
---------------------------------------
ラグナロクオンライン厳選リンク集
(wikiに書いてない新しい情報が多いです)
http://aceih9qhoiqxk.web.fc2.com/
---------------------------------------
- 864 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/07 19:48 ID:ruSkz/GB0
- >>854
str120
agi108
vit90
dex80
で後は適当で良い
エクラージュ支援あてにしないなら、dexはもっと高くしないとカリツがやや面倒
ASPDを装備で補えるとかならstr130もありなのかもね
- 865 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/07 19:53 ID:Byv+qw7x0
- ジェネのセカンドコスチュームも急募だけどエレノアたんの雌バージョンのが先だろ
- 866 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/07 20:16 ID:xlY0o5St0
- >>864
威力がかなり変わってくるからな
str130で高vit高dex中int低agiでASPD装備を威力装備にできるのが
エイラの良いところだな aigのステをエイラで買うって感じ
- 867 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/07 20:27 ID:+Pu3xARr0
- ジェネは耐久も低いから贅沢にVあげられるのもいい
- 868 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/07 20:32 ID:25cjXLQv0
- パイロディーターが強いというのは、あくまで終盤のお話でそれまでは微妙
だったんだが、今日でた俊敏のグローブでASPD補強が簡単になったから、それもどうなるやら
- 869 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/07 20:38 ID:2OFJIfQX0
- コンチの3%が5%になった所でたかが知れてるような
- 870 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/07 20:40 ID:S2UlDRaW0
- セカンドコスは話立ち消えたんか
- 871 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/07 20:43 ID:Gpu55VyY0
- >>869
ASPD193を目指すなら小さな数値だけど
たかが185びするだけでいいトルネにとってはデカイんだなこれが
- 872 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/07 20:47 ID:yPfDWILt0
- ソーン盾のない水牛野牛セットと同じくらいのaspdになるな
- 873 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/07 20:56 ID:ruSkz/GB0
- >>866
高str低agiだとアムダどうしてるの?
爆裂クリスラは高vitで耐えてるのかな
- 874 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/07 21:08 ID:xlY0o5St0
- >>873
その前に倒せるよ
- 875 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/07 21:25 ID:ruSkz/GB0
- その前にって想像つかんがすごいな
- 876 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/07 21:33 ID:ruSkz/GB0
- って良く考えたらボス盾じゃなくてベアド盾で考えてたわ
高vitじゃなくても普通は耐えられるんですね・・・
- 877 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/08 01:33 ID:wgWjJm2T0
- ソーントラップに掛けたら上級モンスターが飛んでいってしまう仕様なんとかならんかな
IWや狼とかやりたい放題なのに
- 878 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/08 04:51 ID:5o9yMMSI0
- アムダは爆裂になるタイミングも決まってるし火力足りないようならGXの詠唱で少し画面外逃げれば問題ないだろう
アムダまで行けるならもうクリア出来たも同然だとおもうよ
- 879 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/08 07:58 ID:suFXGOwH0
- >>877
IWはともかく狼は同じだぞ
- 880 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/08 11:18 ID:rUMza1iy0
- キャスリングって壁越しでもできる?
GHMDのアムダ戦で階段下にホム置いといて危なくあったら変わったり
- 881 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/08 12:14 ID:TiCzTnOa0
- >>880
できる
自分は
★←ホム
死体
西 柱☆←俺 アムダ 東
の位置でやってる
これならSWはれるしホムがHJ食らうこともない
ボーナスステージですわ
- 882 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/08 14:22 ID:3/qHVe1T0
- シャア差しで殲滅力落としてまで回復アイテムケチってどうするのという狭い価値観の中に居た俺なんだ・・・
全く回復要らずにレジポやらダイヤ、その他少ないアイテムだけ拾うゲーム感、楽だわ美味いわ
- 883 名前:エース ◆IH9QhoIQXk 投稿日:15/05/08 17:43 ID:qexOBwr20
- >>869
ASPD193調整してなさそうだなあ
無駄に振り切って上げてそう
微調整要のキャラの場合はでかいぞ?
ASPD192→193になったりするので
Job補正付くまでアジリティーを+2,3調整してる場合、
例えば料理やペット使ってたら手間が省けることにはなる
---------------------------------------
ラグナロクオンライン厳選リンク集
(wikiに書いてない新しい情報が多いです)
http://aceih9qhoiqxk.web.fc2.com/
---------------------------------------
- 884 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/08 18:02 ID:MOC1iq5C0
- ジェネって193必要な職だったのかー
150のS110A90V100D80I80の普段イグ幹行ってるジェネで禁忌行った結果
バルブ完全無視してたら4次まで行ったけど倒せず終わった
マリシャスが別運しかなかったけど武器変えたところでバルブ無視できるスピード出なさそうだったな・・・
もちろん羽付与と変身もしてた
- 885 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/08 18:10 ID:qexOBwr20
- >>884
ジェネの話とはいってない
- 886 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/08 18:12 ID:wgWjJm2T0
- 何言ってんだこの人
ジェネでエイラ無しでAGIも押さえてASPDを確保する話をしてんのに
- 887 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/08 18:12 ID:419z+Gjy0
- 165S130のジェネで行ってるけどマリ錐でEDP珍と同程度出るから結構余裕だぞ
ポイントはASPD185とまとめた後右下のバルブとジェネではさむような位置に誘導して壁当てで全弾当てる事
- 888 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/08 18:15 ID:aZcVGaq60
- 130の殲滅特化持ち出して余裕だぞ言われても・・・
- 889 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/08 18:17 ID:MOC1iq5C0
- >>887
165のS130力時空ジェネでも行ってクリアできたからいけるかなーって気分だったんだ
全然ダメ違って驚きと絶望があったわ
壁当てもできる限りしてたけど少しでも絡まれたら動けなくなって難しかった
アンティでも惜しまず使うべきだったのかね
- 890 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/08 18:28 ID:MMSP4P690
- 狼はDEF高いからツインエッジで行った方がいいよ
1〜3次は壁当て、4〜5次は数多いから中央で弾きながらクルクルでもクリア出来たよ
- 891 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/08 18:40 ID:okz1epC00
- なんでジェネみたいなもんでスレが効率厨ばかりになってしまったんだろう
- 892 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/08 18:43 ID:0sGoxgsX0
- これで効率厨呼ばわりは無いわw どんだけエンジョイ魂燃やしてんだよ
- 893 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/08 18:45 ID:2972H4WO0
- これだからまったり(笑)は・・・
- 894 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/08 18:51 ID:wHxKuRRr0
- 12キャラ居るから1キャラくらい廃装備使い回してHDMIクリア出来るジェネも作っておくか
というノリね
趣味人はもう居なくなったよ
- 895 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/08 20:24 ID:510iiaDb0
- 俊敏グローブのおかげでインペ耳から開放された!
185調整ならぜんぜんありだなこれ
- 896 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/08 21:30 ID:qexOBwr20
- >>886
そんな話はしていませんよ
- 897 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/08 21:32 ID:JCJKKZCX0
- いや、俺みたいな宝剣型ジェネも居るよ、ただスレに書くような事が無いだけ
- 898 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/09 19:03 ID:wScvM1hl0
- オーバードブーストの大雑把な強化より
SWで狩場の可能性が広がるのが楽しそうだな
二人目のジェネは牛行ってみるわ
- 899 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/09 20:50 ID:WvnA5FVz0
- 鳥エイラのASPDとフリー確保って、ホム消した状態でもフリー確保できるの?
できないならGHMD2Fで完全にお荷物なんだけど
あそこで連れ歩いて移動するなんて考えられない
- 900 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/09 20:55 ID:wScvM1hl0
- 戻したら効果消えるとか存在価値ないがなw
- 901 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/09 21:00 ID:WvnA5FVz0
- そうなんだ
あとはDEF半減が心配だけど
羊エイラはありかもなあ
悩む
- 902 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/10 01:52 ID:eZOqmLzL0
- 黒血やエクソローブで少しでも被ダメ減らすとこなのにDEF半分+90秒ごとに更新とか
めんどすぎ
- 903 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/10 03:36 ID:9h7BgS650
- 有効活用するシーンが思いつかない、考えようともしない
そんな人に使ってくださいなんて誰も言わない
- 904 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/10 07:11 ID:96vLIDJ10
- エクソローブなんて壊れるような鎧もっていくの?
- 905 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/10 07:58 ID:gFk2l7pY0
- ケミスレに壊れる鎧なんて存在しないよ
- 906 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/10 09:10 ID:6wtMkvgh0
- 春のオシャレはフルコート♪
- 907 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/10 10:18 ID:eZOqmLzL0
- >>903
思いつかないとかいいからどこで使えるのか言ってみてください
GHMD2Fなんて5匹以上囲まれる事がざらなんだが
DEF半減は痛すぎとかいうレベルじゃないと思う
- 908 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/10 10:47 ID:WKNMmr3W0
- FLEE500で95%回避できるところにピンポイントで投入すればいいだけだろ
なんでずっと使い続けてるんだよw
- 909 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/10 10:52 ID:SAAHXL1q0
- 全く意識せずに縦横無尽に使いまくってるけど防御力半減ってそんなに痛いか?
被ダメ倍増とは違うしデビも三減他種族耐性もきちんと仕事するからデメリットと感じた事がないんだが
- 910 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/10 11:44 ID:eZOqmLzL0
- >>908
低AGIで運用してるって話の流れで疑問に思った
それなら常時ブースト使ってるのかと思って。
そういや具体的な数値書いてる人いないな
エイラの話題なさすぎなんだよなあ
- 911 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/10 11:44 ID:KRMu8/cd0
- 囲まれて被弾しまくるならデメリットだけど
そもそも回避しまくるしまったく気にならないレベル
- 912 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/10 12:14 ID:eZOqmLzL0
- http://roratorio.2-d.jp/ro/m/calcx.html?albgdjbicAbMbMbCaLabappb2dghahNaaUaaU6iaRfadq9jaCh13aME13aGW12gaKPacF9eawXahE9gaKT9amz1aArajt10aqnajt9bkfff199b573b77bB455
現実的じゃないなあ
どっか間違ってる?
威力重視装備にしたつもりなんだけど・・・
- 913 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/10 12:17 ID:OhKMQz/j0
- 低AGIだからASPDほしくて常時かけてる
あれってGHMDではフリーより吸収のための手数増やすスキルじゃね
- 914 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/10 12:23 ID:9h7BgS650
- >>910
日常的にって、日常的な狩りではAPSD185あったら却って厳しい狩場の方が多いでしょ
流石にSP半減が一番きついしここ一番でしか使わないわな
- 915 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/10 12:30 ID:WKNMmr3W0
- +9ヴァナルにデビまで持ち出して無理ならお前さんにはもうジェネは無理だ
諦めろ
- 916 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/10 12:33 ID:9h7BgS650
- >>912
これなにを想定しての装備なの?
水牛用意して片方こんちとか良く分からない
- 917 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/10 12:37 ID:Vtr6hkus0
- GHMDってアイアンシールド重要なのか
野牛水牛ソーンってワンセットかと思ってたわ
- 918 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/10 12:43 ID:eZOqmLzL0
- ごめん水牛もってないから野牛の存在忘れてた
http://roratorio.2-d.jp/ro/m/calcx.html?albgdjbicAbMbMbCaLabanqb2dghahNaaUaaU6eantadq9jaCh13aME13aGW12gaKPacF9eawXahE9gaKT9amz1aArajt10aofajt9bkfff196aoif573b77bB455
これならいけるのか
アイアンシールド持てないのがきついね
- 919 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/10 12:53 ID:SAAHXL1q0
- ID:eZOqmLzL0が何を言いたいのか良く分からんが、キチガイの振りして情報引き出そうとしてる釣りかね
じゃあありがたくもアドバイスしてやろう。水牛野牛なんかいらんバコナワタトゥー×2でおk
- 920 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/10 12:59 ID:eZOqmLzL0
- 866の言う装備がどういうもんか考えただけだけど
何がそんなに気に入らないのw
- 921 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/10 13:08 ID:bSOzOEAf0
- 俺のじっちゃん譲りの名推理だとアンカーが足りなかったんじゃないかと思う
- 922 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/10 13:10 ID:7VXlXKqi0
- なんかGHMDの話とそこらの狩場での話でまざってない?
- 923 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/10 13:28 ID:6wtMkvgh0
- うちの葉蝶が可愛ければそれで良いと思う
- 924 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/10 13:32 ID:DU06UTYW0
- 866のやつって低agiというよりagi1で常時オーバードブースト前提でしょ
>>918
それASPD装備でしょ
威力装備なら道中は時空には闘志つけたりメモラバコア2ギア2とか
ボス戦ならTリベドフレとベベ頭とワクワク肩とかもっと火力特化にしないと
あとMBブーストとかも入れて
- 925 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/10 13:46 ID:eZOqmLzL0
- >>924
常時ブーストはsp的にありえないかと
常時じゃないとしても面白そうと思って考えたんだけどね
- 926 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/10 13:52 ID:Jdu/IxpL0
- >>920
適当に組んでみた
http://roratorio.2-d.jp/ro/m/calcx.html?albgdjbicAbTbQbuazabantb2dghahNaaUaaU6iaRfadq10aSiaco10aOh13aHU12jaTaacF9haUwanY9gaKT9amw1akfapI10aTjapG9b1fff196anUfdTW570b68ab20g443
http://roratorio.2-d.jp/ro/m/calcx.html?albgdjbicAbObQbuaLabantb2dghahNaaUaaU6iaRfadq9iaChaco10aUd13aGW12gaKPacA9eawXabz9gaKV9amy1aVcapG6aqx1aVcapI6aqxb1fff196anUfdTW570b534
最適解装備には遠いだろうけどな
- 927 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/10 13:58 ID:Jdu/IxpL0
- 下のパターンだとエンチャなしのs1に変えて2−2−1にすれば3いらないな
- 928 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/10 14:20 ID:DU06UTYW0
- >>925
実際にやってる人がいるんだからありえない前提で考えなくていいんじゃないか?
9ヴァナルと影肩ぐらいは使ってるみたいだけど
- 929 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/10 14:21 ID:BuQWzUVA0
- どこにいるんだ
時々整合性がなくなるスレだな
- 930 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/10 14:28 ID:DU06UTYW0
- ごめん
自分は生放送で見ただけなんだ
ここに書いていいのかわからないけど
見たのはここ
http://live.nicovideo.jp/watch/lv220086368?
- 931 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/10 14:49 ID:OhKMQz/j0
- >>925
常時ブーストしてるけど青PPしまくってるぞ
吸収で賄おうとするのはトルネだけでも辛いのに無理に決まってる
- 932 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/10 16:43 ID:+y3uoHE60
- 普通に考えて道中は吸収装備でbossは威力装備のことだろう
常備ブーストでもspは問題ない
- 933 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/10 19:30 ID:T/mox8aM0
- 整合性が取れなくなってるのはROの方だな
複雑な効果の装備とか増えすぎて
実際に使って試す人もいないから
ユーザーの持っている知識がバラバラになってる感じがする
当たり前だけどみんな知ってる事しか話せない
- 934 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/10 19:35 ID:k4cJiCaA0
- なんでもは知らないわよ
- 935 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/10 19:46 ID:eZOqmLzL0
- ブースト型じゃなくても+9ヴァナルと影肩でも機嫌悪いとspつらいのに(特に1階北
3分おきにspゼロで問題ないってどういうことなんだってばよ・・・
- 936 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/10 19:48 ID:+y3uoHE60
- 1Fの話かよwww
- 937 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/10 19:53 ID:eZOqmLzL0
- >>936
2Fで問題あるわけないでしょ・・・
ブースト使わないんだから
- 938 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/11 08:47 ID:Jluw3P400
- その放送の人はやってるというよりやってみた って感じだな
- 939 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/11 10:00 ID:d9aCFYPI0
- エイラのブーストは諸刃の剣
- 940 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/12 15:08 ID:eDvKNdur0
- ホムSを馬に検討してますが
土台を羊か鳥かで迷ってます
羊馬、鳥馬をやってる方、どちらがオススメかアドバイス下さい。
- 941 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/12 15:40 ID:Oy6HjM6Y0
- その二者で絶対的な優位性なんてないから好きな方にしろ
- 942 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/12 20:55 ID:JUwApvzr0
- ジェネのセカンドコスが明日納品か・・・
前出てた事務員みたいなやつだろ?
- 943 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/12 22:30 ID:co/vPaGI0
- 葉馬も面白いぞ
実用性を考えるならキャッスリング使える羊馬じゃね?
- 944 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/12 23:40 ID:ko1nabLf0
- 正直なところ土台のホムにかかわらず荒れる話題だよね
荒れるわりに有益な情報がほぼ出てない
でも他人が子アミストル連れてるとすごいなごんじゃう・・・・・
なでなでしたくなるわ
- 945 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/13 00:04 ID:zOJjm+kY0
- 羊か・・・鳥か・・
ステは変わらずHPが10kぐらい差がでると聞きますし、
羊馬には狩れて、鳥馬には狩れない狩場とか出て来るのかな
- 946 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/13 00:19 ID:+QKV/o5h0
- 荒れるというか、例えるならRKとRGどちらをプレイするか迷ってますどっちがいいでしょうか、とか聞いてるのと大して変わらん
何をしたいからどのホムが良いかとかなら答えようもあるが、ただどちらがいいですかと言われてもそんなん好きにしろとしか言い様がない
要は質問の仕方が阿呆
- 947 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/13 00:55 ID:mjGS/Gol0
- おすすめSホム、一部持っている情報が古いため異論は歓迎
トルネ型
レベル・装備水準高
岩 威力重視
馬 特定D重視
レベル・装備水準低
蝶 無双
威力/キノコ型
蝶 トルネもしたい
岩 威力重視
蜂 ボス壁が欲しい
製造型
バニル派生なら何でも
- 948 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/13 03:36 ID:JB9ZqYZQ0
- 公式Blog
>最も進行しているジェネティックが明日あたり納品される予定です
最もこだわりがなくやっつけで進行してるがジェネだってさw
- 949 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/13 05:37 ID:JDtiV2Dg0
- 相方が鳥馬でこっちが羊馬だけど、お互いにムーンライトいいなーブラッドラストいいなーでスキルは完全に隣の芝状態だわ
ステに関しては察しの通りHPにかなり差があるのと、成長してゴールデンベルジュ入れたらASPD全く差がないんで羊の方が上だと思うな
ただジターバグとかGHとかまったり行く程度だから参考になるかは分からん
- 950 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/13 07:24 ID:Unl6Z0Dv0
- ホムの攻撃はどれもはっきりいって役に立つとは言えない
主人の能力を底あげするのにどれがいいかって感じだよね
- 951 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/13 08:16 ID:3vneQ4QO0
- それだけにSホムもレベル120以上からレベル上げがだるくなってくるからな
ハチは楽でいい
- 952 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/13 08:58 ID:oXQWOkBR0
- 蜂はレギオンのおかげで共闘入りまくるし、レギオン自体にも殲滅力あるから、
ホムの成長速度がケタ違い
他の種族でLv140台まで上げた根気があれば、余裕のLv150到達だね
フィーリルからの変異で育てたけど、まぁ、当たり前の結果というか、
MHPも低めだし、打たれ弱さが目立つから、
元ホムは羊かバニが良かったのかも知れんけど、それはそれで中途半端になるのかな
- 953 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/13 10:14 ID:uBZ7aTsh0
- 2ndコス期待して良い流れなのかこれは・・・・?
- 954 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/13 10:28 ID:Ngwt2/sMO
- 葉蜂だけどヒール便利だから後悔はしてない
- 955 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/13 13:55 ID:6S9E4QVH0
- 葉蝶だけど可愛いから後悔はしていない
- 956 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/13 14:13 ID:Lu4jf0lr0
- 羊オーラで止めてるけど後悔はしていない
- 957 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/13 16:26 ID:JB9ZqYZQ0
- >>953
去年の年末に真っ先に公開になった職がまだで、
遅れて公開されたジェネが真っ先にあがる。
力入れてる職は細かいリテイクかけてるけれど、
ジェネなんて運営でやってる人もいないから、初期案のまま素通りされただけ。
- 958 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/13 16:52 ID:CSH60fgk0
- どっちにしても全職そろわないと実装されないだろうし実装されても課金要素だろうし
あんま関係なさげ
- 959 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/13 18:50 ID:3vneQ4QO0
- 文字通りセカンドコスチュームである他職と、殆ど修正で誰もが乗り換えると言っていいジェネでは緊急度が違うからな
- 960 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/13 19:47 ID:Unl6Z0Dv0
- 今のままがいいわ…
- 961 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/13 19:52 ID:nBwK7OTT0
- ジェネは不具合を5年放置しているに近いからな
- 962 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/13 20:07 ID:bDHE7G4r0
- やっとこさ惨事職of惨事職sから抜け出せるのか
RKがマトモになってから随分待たされたな…
- 963 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/13 20:31 ID:RblSCiOv0
- エクストラカラーみたいに有料なんだろ?
- 964 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/13 20:43 ID:kl153V4q0
- 大統領クエ進めたくないぃぃぃ
マインボトル買えるのあそこだけしかないから止めてたのに・・・
- 965 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/13 21:02 ID:Dx0lqQlU0
- >>964
進めなければいいじゃん
- 966 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/13 21:02 ID:bDHE7G4r0
- >>962
染色の実装時みたいにお披露目の無料期間が設けられるんじゃないか?
- 967 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/13 23:05 ID:zOJjm+kY0
- 本体AGI型でホムと共に素殴りする場合、どうしても本体にタゲが行ってしまいます
敵のタゲをホムに移したまま攻撃することって可能ですか?
ペットはアミストルです
- 968 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/14 00:29 ID:AtRDZrlV0
- 石炭チェンマテしてるんだけどこれガード投入も1個ずつじゃないとダメなんだよね?
えぐい作業量なんだが・・・
- 969 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/14 02:02 ID:b608Lvfo0
- 多分露店にあるだろうから買えばいい
えぐいから高いのだ
- 970 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/14 02:10 ID:B0pkS6cs0
- イスタナでいっぱいとれる
- 971 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/14 03:40 ID:WyMCx6mw0
- ビフ3で爆発をかいくぐりながら拾うのもいいぞ!
ドロップ無視してる修羅さんたちに感謝だ!
- 972 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/14 04:00 ID:CPJy6bD40
- そこで来週の天使羽
グリードが使えて超快適間違いない
- 973 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/14 04:55 ID:IIaqvd/50
- メカニックに転職して鉱石発見を使うのはどうだろう
- 974 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/14 07:52 ID:sEuVWycN0
- まぁ、チェンマテで相当数の石炭を揃えるのはかなり面倒くさいんで、
手段のうちに含まないのが正解
イスタナでひと狩りしてくるのが、自力としては最も早いと思うけど、
まぁ、スポア爆弾の材料として、
普段から何千個と倉庫に貯めこんでる人もこの職にはそこそこいるよね
- 975 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/14 09:03 ID:57dHQomR0
- イスタナは使った爆弾の分だけちょうど拾ってくる感じだから+にはならないな
- 976 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/14 10:21 ID:PPcb89sY0
- 殲滅力低めのジェネだとイスタナでも石炭が赤字になりやすい
- 977 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/14 11:54 ID:7uFvu4x/0
- バニ岩 HP高すぎ SP多すぎ 魔法も物理も回復も完璧
寝落ちしたら100%逃げると思っていい
- 978 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/14 19:47 ID:SfBRU79U0
- 質問です
今クリエなのですがジェネになったらホムのレベル上限開放されると聞きました
親密度が足りなくホムsにはできないのですが、親密度あげながら狩したいので
ホムが120lvになってホムsにした時って99lvからホムsにした時とステの変化はないのでしょうか?
- 979 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/14 19:55 ID:1A5pOmAd0
- テンプレくらい読みましょう
- 980 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/14 20:05 ID:SfBRU79U0
- ・ステの伸びが悪いので変異前はレベル99で止めるのを推奨
書いてましたね、申し訳ないです
- 981 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/19 13:30 ID:Qk16qtL20
- 公式更新されたが
ジェネとしては実際に行ってみてトルネのノリが良い敵かどうかを見るまではなんとも言えないな
- 982 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/19 14:04 ID:HQ1gVZ+W0
- トルネがダメだったりすると、いまいち使うスキルが無いからなぁ・・(苦笑)
- 983 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/19 14:49 ID:7Zow99Gf0
- うんこ爆弾があるだろ
- 984 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/21 08:25 ID:HOsi1Ow00
- S130A108D80
DM別雲、ASPD風不凍スーツT火ウィングライド無形盾WウアD輪力速度時空
でTWO行ってきた結果
アイス500狂気10デーツ5袋でアイス切れにて敗北
取り巻き削る手段がキノコしかなくキノコじゃ時間かかってやってる間に殺されそうだったので取り巻き無視
ディス受けまくって狂気も足りなくなりそうだった
3日後アイス89%まで積んで再挑戦してくる
ホムは猫なのでご愛嬌
他ジェネで勝てた人の情報知りたいです
- 985 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/21 22:08 ID:qlzI+kpH0
- オバブならワンチャンあるだろうか
- 986 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/21 22:53 ID:RniU1vcc0
- >>984に似た感じで武器マリ錐肩ピンク羽火レジ風レジ+オバブでデーツ五袋くらい消費して勝てた
先にシステム1?全部潰して取巻き1匹まで削ってオバブガチトルネ
地コンバ忘れたり詠唱通す装備忘れてキノコ使えず取巻き無理矢理壁トルネしたり色々グダグダだったけど慣れたらもっとマシになるとは思う
- 987 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/21 23:15 ID:HOsi1Ow00
- >>986
やっぱり01倒したり取り巻き削る努力するべきなのか
倒してる間回復とか忙しくなかった?
- 988 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/21 23:27 ID:1ZatbGGn0
- 基本自分で抱えるが
取り巻き倒す時は相方に抱えてもらってたな
- 989 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/21 23:35 ID:RniU1vcc0
- 01は上下左右出る場所大体決まってるからボス出る前に←寄ってなるべく見つからないように一匹ずつ素殴りで潰して回った
取巻きは前述の通り誘導してトルネで無理矢理壁あてしたからそこら辺でも結構回復叩いた
次回行く時は愛しさとキノコ爆弾で潰そうかとおもうけどそれだと一匹残すのが難しそうで少し悩み中
珍で全部まとめて倒してた時は結構再召喚まで時間あったからいっそ出るたびにキノコで全部吹き飛ばしてもいいかもしれない
- 990 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/22 01:16 ID:WUGf2klV0
- TWOが何のことかさっぱり分からんもんで
- 991 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/22 05:29 ID:TuCSJo0n0
- 新しいクエだね。
次スレ依頼してきたから出来るまで待機で
- 992 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/22 07:20 ID:NWyno0fN0
- アルケミスト系情報交換スレ第191巻
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1432245528/
次スレ立った。>>991依頼乙
- 993 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/24 04:46 ID:0UAZCS0Z0
- もうすぐジェネになるクリエなのですが、質問したいことがあります
ホム(未進化バニル)は早々にカンストしており、99以上になる心配もないしとクリエのセージワーム狩りのお供にしていたのですが、今日ふと経験値バーを見ると経験値バーが3割ほどにのびていました
このまま進化させてからジェネになる予定なのですが、もしかしてこの貯まった経験値はジェネになった途端に清算されてレベルが上がってしまう類いのものなのでしょうか?
- 994 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/24 05:32 ID:Kgx5NgFY0
- >>993
ジェネになった途端ではなく、
ジェネになった後「ホムが戦闘したら」ポリンでも確実にLvUP。
Lv100になります。
まだホムS変異できない状況なら、これからの親密度上げは注意が必要。
- 995 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/24 05:38 ID:0UAZCS0Z0
- >>994
ということはジェネになり、ホムに戦闘をさせずに変異させれば99のままでいられるんですね
回答ありがとうございました
ホムをしまってジェネを育てるか、しばらくクリエのままで親密度上げをすることも視野に入れて考えてみます
- 996 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/24 05:44 ID:Kgx5NgFY0
- >>995
そういうことです。
僕は「Lv100やっちゃった派」です。
うっかりプロ南で木の陰のルナを叩いて、
情けないことに一撃で倒せなかったから、
ホムが追撃……。
Lv99にこだわるなら細心の注意を。
- 997 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/24 09:27 ID:zj1MQn6r0
- 埋め
- 998 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/25 06:37 ID:TT7GqSt/0
- エレノアってバニルからだけ全ステカンストできるんだっけか
作ってみたいんだけど99でSにしないとカンストしないくらいシビアだったりする?
ホム関係のこと書いてあるページ少なくて調べてもわからんかった
- 999 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/25 07:39 ID:xwmjd0iH0
- たぶんリーフでも行ける
アミストルはINT、フィーリルはVITが無理ゲー
- 1000 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/25 08:48 ID:HpFTXa+x0
- エレノアは、INTがほとんど上がらん、LUKがまったく上がらん。
LUKに関しては、99→150まで育てても、おそらく上昇は一桁台。
つまり、この二つをどう処理するかにかかる。
羊・鳥はINTカンストしない可能性が高い。
羊・鳥・幼女はLUKカンストしない可能性が高い。
バニルでも個体差でLUKが低めだと厳しいはず。
(とくに覚醒前に進化したバニル)
もし、バニルから猫を作るなら、INTとLUKの伸び率は猫よりバニル
のが上だから、これらが低ければ少しバニルのまま引っ張るのも
ありかもしれない。
但し、その場合、MHP/MSPが若干低くなってしまう弊害もある。
うちのバニルの場合、Lv99進化バニルの時点でINTもLUKも150あった。
- 1001 名前:1001 投稿日:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
194 KB [ MMOBBS ]