■掲示板に戻る■ 1- 最新10

変わった育て方をしてみるスレ4人目

[117:114 (06/09/12 08:29 ID:GhvOur6yO)]
>115、116
レスありがd

女神のブローチとは!?帰ったらさっそく調べたいと思います
クリ100%になるとは知りませんでした。超カクイイですね、それ。
見た目で、wizになろうかと思っています
1ダメージメテオなんてのも楽しそう


[118:(^ー^*)ノ〜さん (06/09/12 09:47 ID:Wv0FjYrB0)]
>>114
LUK30程度でも廃屋にCri100は装備次第で狙えるぜ。
…ていうか俺もCriWizやってる。しかもSTR型。

AGI36だからとてもじゃないが上級狩場には行けやしないが、楽しさはある。


[119:(^ー^*)ノ〜さん (06/09/12 13:25 ID:jKGC2kHb0)]
>>117
呪われた幸運の女神のブローチ
アクセサリでクリ+6%
攻撃時に0.5%で呪われるらしい、LUKで防げるかは知らない
最近はかなり安いはず

カウンターダガーがクリ+90%だからLUK30で100%
装備や敵LUKで変動するからクリティカルだけで戦いたいならLUKはもっと欲しい


[120:(^ー^*)ノ〜さん (06/09/12 15:17 ID:3NcVubDa0)]
調べればすぐ判ると思うけど、女神ブローチはBaseLv<Lukで呪われなくなるので
そこを考慮してステ振りすると良い、最終装備を女神*2にできると財布に優しく、他の装備を強化する余裕ができます!


[121:(^ー^*)ノ〜さん (06/09/13 13:09 ID:sz7K78I40)]
案としては
女神ブローチ型(高LUK)
クリ依存カウンターダガー型(DEXを上げずクリで当てていく)
DEXもあるカウンターダガー型(LUKはそこそこ、DEXで命中確保)

こんな感じ?


[122:(^ー^*)ノ〜さん (06/09/13 13:45 ID:AhYkvJbQ0)]
STR>LUK>AGI=DEX型の俺(>>118)が通りますよっと。
ASPDは遅い、FLEEは低い、けど300↑のクリティカルを連発するWiz。
もうちょっとSTR上げたい。具体的には110にしたい。
しかしQM、IW、SWでどうにかしないと自分が死ぬ。

…経験値効率は低くても、ショックエモ効率は高い。


[123:117 (06/09/15 12:55 ID:9aRfpkG6O)]
みなさんレスありがとうございます
夢のように先の話ですが、AGIカンスト、LUK75〜85ぐらいを考えています
122氏の書き込みを見ているとSTRにも少し振ったほうがいいのかと、また、悩んでみたりw
飽きることはなさそうです
現在ホポリンを卒業して、毒スポアなんかを叩いています

攻撃力不足をクリダメージ〇〇%アップのカードで補えないですかねぇ?
発生率をとるか、一撃のダメをとるか、永遠のテーマになりそうです
みなさんは、どのようなカードを挿しているんですか?


[124:(^ー^*)ノ〜さん (06/09/15 13:31 ID:tGLMAmqI0)]
>>123
いわゆる十七cを使う場合:ちょっとなんか微妙
いわゆる骨助cを使う場合:ダメージが微妙

いわゆるSTR型の場合:回避が超絶微妙。AGI狩場よりも装備を整えてVIT狩場のほうが効率が。
いわゆるAGI型の場合:ダメージが超絶微妙。一般的AGI狩場だと殲滅が追いつかない場合あり。
いわゆるLUK型の場合:いろいろ微妙。回避も攻撃力もあがるしクリティカルも出るが、カウンターダガーあるならいらなくね?

どれを選んでも、ステキな道が待っている。
十七cは悪くないように見えるんだが、なんかなぁ。


[125:(^ー^*)ノ〜さん (06/09/15 13:33 ID:MrnHt4TH0)]
クリダメアップ系って武器だろ?
カウンターダガーにはカードさせないし、アサと違ってカタールでクリ2倍も無いんで、
カウンターダガー無いなら普通に特化やアンドレ武器で良い

あと殴りウィズはQMで回避は出来るけど、修練もASPDも無くて攻撃力低いんで
AGIを上げすぎるとFLEEが余ることになる。その場合は木琴の変わりにレイドって手もある
クリ率は ttp://ro.silk.to/ で計算できるけどLUK80もあるとほぼ全ての敵にクリ率100%
最終LUKは敵に合わせて調整すると良い
LUK上げるとクリ装備いらないんでSignをつけると攻撃力が上がる
QMとカウンターダガーでDIくらいは倒せる


[126:(^ー^*)ノ〜さん (06/09/15 19:32 ID:8N6o5yPP0)]
17cってなんだろう


次10 前10 最新10
NAME:MAIL:

read.cgi ver5.26 + n2 (02/10/01)