■掲示板に戻る■ 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50| 
 レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
 | 
ブラックスミス・ホワイトスミス・メカニック 295 
- 1 :Hal ★ :21/04/14 21:06 ID:???0
- 前スレ:ブラックスミス・ホワイトスミス・メカニック 294
 http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1607310501/
 
 ■情報サイト■
 【わむてるらぶ】 -スキルシミュレータ   http://uniuni.dfz.jp/
 【ROラトリオ避難所】 -戦闘データ計算機    http://roratorio-hinanjo.net/ro/main/main.html
 【BS-template】 http://smith.rowiki.jp/
 
 ■お約束■
 ・煽りレス禁止。見かけたら触れる前に削除申請しましょう。
 ・質問の際は、質問により正確に答えて貰う為にも目標ステータスや資産、
 将来の展望や現在の状況を詳細に。Roratorio避難所を使用し、計算結果のURLを貼りましょう。
 ・聞けば必ず答えが返ってくるとは限りませんので自分で試してから情報をスレに投下するのが良いでしょう。
 ・やりたいことは人それぞれ。自分の理想を他人に押し付けたりしない。
 
 ・次スレは>>950を踏んだ人が依頼する。反応がない場合は、気づいた人が告知してから依頼をお願いします。
 >>970を超えても次スレへの誘導が無い場合は、レスを控え誘導を待ってください。
 
 
- 44 :(^ー^*)ノ〜さん :21/04/19 18:43 ID:qOr2z6d00
- ILミリ靴はIL斧とセットだから別次元よ
 
 
- 45 :(^ー^*)ノ〜さん :21/04/21 07:21 ID:KD/KdkEi0
- 移動してアームズ撃った時にしょっちゅう位置ずれしてたのがしなくなって有難い…有難いんだけど他職のバグ見るとこちらも何かしら影響出てないか気になってくる
 
 
- 46 :(^ー^*)ノ〜さん :21/04/21 10:11 ID:FS1H6z620
- 被ダメステップは相変わらず位置ズレするが、所謂ワープ撃ちは修正されたな
 まぁバグはどっかあるかもしらんが、判明するまでは単純にストレスが減ったと喜んでおいていいんじゃないか
 
 
- 47 :(^ー^*)ノ〜さん :21/04/22 04:44 ID:luskFryM0
- 俺らのスキルを勝手にMD内で使用不可にするならスキリセさせろよマジで
 つーかクソ猫のうずくまる、イヌハッカ、サベージ、マグロシールドあたりも同じくMD内で使用不可にしてくれないと
 釣り合いが取れないだろこれ。なんで人間族だけこんな目に合わなきゃいけないんだよ
 大本の元凶はドラムだろ・・・
 
 
- 48 :(^ー^*)ノ〜さん :21/04/22 07:16 ID:msHL261k0
- 元凶は生主です
 MDの無駄演出やめて寸劇なくせばいいんだよ、もう…
 
 
- 49 :(^ー^*)ノ〜さん :21/04/22 07:58 ID:hHkpeqsY0
- バルムン邸からのNPC無駄移動に関しちゃこれまで同様マップに印つけてくれりゃ勝手に移動するのになー
 無能な働き者とはまさにこのこと
 
 
- 50 :(^ー^*)ノ〜さん :21/04/22 18:16 ID:3AbL3n350
- マグネットって具体的にどうやって使ってたの?
 
 
- 51 :(^ー^*)ノ〜さん :21/04/22 18:39 ID:yZxHM9XI0
- アンクルスネアに嵌めるのと同じ使い方
 接近してきたモンスター固めて、スライドで下がってハメ撃ち
 
 
- 52 :(^ー^*)ノ〜さん :21/04/22 21:04 ID:msHL261k0
- 移動型NPCもハメて進行不可
 
 
- 53 :(^ー^*)ノ〜さん :21/04/22 21:17 ID:vYWU+lSS0
- 自分らのMDの進行止めても自分が損するだけで別に問題ない
 単にハメっぽくクリアされるのが運営の癇に障ったんだろう
 
 
- 54 :(^ー^*)ノ〜さん :21/04/22 21:57 ID:tsPph8Au0
- このレベルになると運営のお友達からも反発ありそうな気がするけどねぇ
 
 
- 55 :(^ー^*)ノ〜さん :21/04/22 23:16 ID:fjzwszZg0
- ビーコンのクールとかもう0でもいいでしょ。
 猫なんてチート性能なのに上方修正ばっかりじゃん。
 ユーザーに不利益な修正ばっかりでまじ萎える。
 
 
- 56 :(^ー^*)ノ〜さん :21/04/22 23:19 ID:s55ZsOph0
- >>50
 最近のMDボスは足止めると棒立ちだったからね
 ニューマもペインもしないやつの多いこと多いこと。
 
 
- 57 :(^ー^*)ノ〜さん :21/04/23 01:26 ID:UTUykE0K0
- >>54
 ないない
 運営とその身内はメカなんかやってないよ、猫ばっかり
 
 
- 58 :(^ー^*)ノ〜さん :21/04/23 07:33 ID:dU5cGZnN0
- 崖撃ち反応ペインとか天羅反応とか意味分からん対策されるよりは
 ハメスキル自体を修正するほうが健全だからな
 連のテクニック(笑)も修正されたみたいだし、まぁ順当だろ
 
 あとはクソ猫をどうにかしてくれ
 
 
- 59 :(^ー^*)ノ〜さん :21/04/23 07:51 ID:BxJaS7nS0
- 仮に猫がナーフされたら次の叩きの標的はギアRKになりそうだけど。
 
 
- 60 :(^ー^*)ノ〜さん :21/04/23 10:42 ID:6u0fhHib0
- 明日は我が身ってのを理解してないアホはここの板は多いから仕方ない
 まんま共産主義のコピペ
 
 
- 61 :(^ー^*)ノ〜さん :21/04/23 11:00 ID:HQ0eXNUf0
- そもそもロボのマグネ封印もナーフの一つ
 猫がナーフされたらロボにはあんまり来なくてRKに多数行くだろうね
 精神衝撃効かない、場合によってはうずくまる猫より固い、確定吸収有りっていう性能なので
 
 
- 62 :(^ー^*)ノ〜さん :21/04/23 12:17 ID:AVMqfOIw0
- で、スキルリセット権の付与はいつくるの?
 
 
- 63 :(^ー^*)ノ〜さん :21/04/23 13:11 ID:BxJaS7nS0
- 来ないと思うよ、通常フィールドでは使えるし
 そもそもステルスしか使わないし
 
 
- 64 :(^ー^*)ノ〜さん :21/04/23 13:17 ID:pXEUKPjz0
- >>63
 お前のスキル使用状況なんか知らんがな
 俺はMDで使ってた
 
 
- 65 :(^ー^*)ノ〜さん :21/04/23 13:32 ID:BxJaS7nS0
- へぇ、物好きもいるもんだな
 マグネ3まで取る理由とかあんの?
 
 
- 66 :(^ー^*)ノ〜さん :21/04/23 13:37 ID:0NQ29bKt0
- 持続時間増えるだろう
 
 
- 67 :(^ー^*)ノ〜さん :21/04/23 13:43 ID:kzxKLea60
- 全MAPで使用不可にならなきゃリセットなんか来ないよ
 あきらめろ
 
 
- 68 :(^ー^*)ノ〜さん :21/04/23 13:44 ID:HQ0eXNUf0
- ハメ撃ち禁止のジラントとかパスタ以外には誰にでも使えてたからなぁ
 
 
- 69 :(^ー^*)ノ〜さん :21/04/23 13:48 ID:/+74aND30
- ナーフすんのは仕方ない場合もあるけど
 後付でやるならスキルリセットを付与するべきだろう
 スキル選択は運営自身がリアルマネーを投じる商品にしてるくらい重要なんだから
 
 
- 70 :(^ー^*)ノ〜さん :21/04/23 13:50 ID:BxJaS7nS0
- >>66
 確かに2秒増えるけどそれで何か出来るようになるのかね
 
 
- 71 :(^ー^*)ノ〜さん :21/04/23 13:53 ID:HQ0eXNUf0
- >>70
 2秒もあればDPS的には50mダメージ出せるやろ
 
 
- 72 :(^ー^*)ノ〜さん :21/04/23 13:57 ID:VEaT9l9y0
- >>70
 マグネ3は持続8秒だろ
 1は4秒
 
 
- 73 :(^ー^*)ノ〜さん :21/04/23 13:58 ID:1sGI+T7N0
- AxTでモロクカードのインスピって発動する?
 知ってる人がいたら教えてほしい
 
 
- 74 :(^ー^*)ノ〜さん :21/04/23 13:59 ID:HQ0eXNUf0
- >>72
 大体のロボははニュートラルバリアーのせいでマグネ2は取ってるぞ
 
 
- 75 :(^ー^*)ノ〜さん :21/04/23 14:00 ID:HQ0eXNUf0
- >>73
 発動する
 確定吸収でも無いとかなり瀕死になれる
 
 
- 76 :(^ー^*)ノ〜さん :21/04/23 14:03 ID:1sGI+T7N0
- >>75
 サンクス!
 
 
- 77 :(^ー^*)ノ〜さん :21/04/23 14:04 ID:BxJaS7nS0
- >>71
 どんな敵想定してるか分からんけど
 そんぐらいダメージ出せる装備ならマグネなんてメンドクセェ事しないで
 最初っから最大距離でぶちこんで倒す方がリスクないし早くね?
 
 
- 78 :(^ー^*)ノ〜さん :21/04/23 14:08 ID:HQ0eXNUf0
- >>77
 異形ガイルをそれで倒せるならいいんじゃない?
 
 
- 79 :(^ー^*)ノ〜さん :21/04/23 14:14 ID:BxJaS7nS0
- さすがに異形ガイルとはやりあったことないな。必須なのか?
 
 
- 80 :(^ー^*)ノ〜さん :21/04/23 15:02 ID:mUfEvKNh0
- マグネなしガイルは動画の人がゴリ押し相打ち運ゲー狙いする程度には辛い
 Twitterでも異形登頂してた人がガイル倒せなくなって泣いてるの見たわ
 
 
- 81 :(^ー^*)ノ〜さん :21/04/23 15:27 ID:EYPQHuUl0
- マグネが使えなくなったこと自体よりも>>69の点が重要だよ
 後付けの仕様変更がリセット権付与なしで今後も実施されるということなら、理論上は運営側が理不尽な課金をやり放題ということになる
 
 
- 82 :(^ー^*)ノ〜さん :21/04/23 15:33 ID:blIy8+sE0
- 今後ももなにも今までも割となかったか?
 具体例上げれないが、癌の悪行的にあったイメージ
 
 
- 83 :(^ー^*)ノ〜さん :21/04/23 15:39 ID:HQ0eXNUf0
- アンクルスネアとかも急で再振り件無かった気がする
 正確にはどうだったか覚えてないけど初めてでは無いね
 
 
- 84 :(^ー^*)ノ〜さん :21/04/23 15:59 ID:EYPQHuUl0
- 血涙事件やら他にも前からあったけど、通例だから仕方ないとスルーできるようなものでもないと思ったのでね
 癌としては売上に悪影響が出るか、外部機関からお咎めがない限りユーザーの声なんて無視を決め込むんだろうけど
 
 
- 85 :(^ー^*)ノ〜さん :21/04/23 16:06 ID:blIy8+sE0
- 癌を養護するわけじゃないが最近はなにかとユーザーが騒ぎすぎなんだよな
 マグネでNPCが止まるってとこから
 ネトゲ初期の気質だったらユーザーが気をつけて止めないようにしようねって感じだけど
 今じゃNPCとまるぞ!どうなってんだ!直せ!って騒ぐから
 ちっうっせーなめんどくせーそんなにすぐ対応して欲しいなら使えなくすりゃはえーからそうするわってなる
 
 
- 86 :(^ー^*)ノ〜さん :21/04/23 16:07 ID:BxJaS7nS0
- 全てが運営の匙加減次第なのは別に癌に限った話じゃないしな
 FP直置き、罠直置き、素手鷹、油狩り、FIT等々
 色々な致命的な変更を突然強いられて救済なしとかまぁよくある
 
 その度にID:EYPQHuUl0のように運営に怒りを露にして鼻息荒くする奴もよく見かけた
 結局ほとんどは運営に無視され軽くあしらわれて、何も成果も出せなかったけどな
 今回もどうせ変わらないと思うけど、そこまで言うなら頑張ってみてくれ
 
 
- 87 :(^ー^*)ノ〜さん :21/04/23 16:13 ID:8PC2iKP80
- マグネってそんなバグっぽい使われ方してたの?
 
 
- 88 :(^ー^*)ノ〜さん :21/04/23 16:16 ID:HQ0eXNUf0
- バグっぽい使われ方っていうか、保安区域とかの動くNPCに使うと進行不可になる現象があって、
 今回実装されたGHCにも動くNPCがいるので、それを止められないように禁止したと思われる
 
 
- 89 :(^ー^*)ノ〜さん :21/04/23 16:28 ID:mUfEvKNh0
- でもGHCのあいつ近寄ったらボッシュートされるからマグネ当てれないよなw
 
 
- 90 :(^ー^*)ノ〜さん :21/04/23 16:53 ID:FwP+phpG0
- >>89
 背後から近づけばOKだから
 使えれば背後から止め続けて相当に進行遅らせる事が可能だと思う
 
 5秒10秒確保できるだけでも、片方の道の掃除完了するまでの余裕が違う
 
 
- 91 :(^ー^*)ノ〜さん :21/04/23 16:55 ID:15bQZQJq0
- >>85-86
 癌擁護しまくりででは?
 マグネティックでNPC止まるの一部はしってたけど
 こことかパッチスレで「どうなってんだ!直せ!」って騒いだのなんて見たことない
 
 
- 92 :(^ー^*)ノ〜さん :21/04/23 16:58 ID:VjjB+RCb0
- スキルリセットが買えなかった時はリセット権配ってた気がするけど
 お金で買えるようになってからは渋く感じるなぁ
 
 
- 93 :(^ー^*)ノ〜さん :21/04/23 17:11 ID:kzxKLea60
- 仕様変更があっても保障はしませんってどっかに規約に書いてあったろ
 
 
- 94 :(^ー^*)ノ〜さん :21/04/23 17:19 ID:q2LSL5HD0
- 1.遊び方が変わる程の仕様変更にもかかわらず、事前通知は一切なし。
 2.スキルリセットが必要な変更でも補填等は一切なし。
 3.仕様変更の理由なども一切の通知なし。
 この3つのどれか一つでも欠けてればお金を払っている顧客に対して一般常識が欠けている企業と思われてもおかしくない。
 こんな状況で擁護するのは社員以外考えられないけど。
 今までの顧客対応の酷さの結果として今の接続減に繋がってるのは間違いないだろうね。
 
 
- 95 :(^ー^*)ノ〜さん :21/04/23 17:24 ID:kzxKLea60
- ガンホーに何期待してんだ?まともな会社なわけがないだろ
 
 
- 96 :(^ー^*)ノ〜さん :21/04/23 17:27 ID:dU5cGZnN0
- 各MDごとに「○○スキルは禁止」って出来るんだから
 単にやべーとこだけ使用禁止スキルとして追加すればいいのにな
 
 なんで唐突に全禁止なんだろ
 
 
- 97 :(^ー^*)ノ〜さん :21/04/23 17:30 ID:blIy8+sE0
- ちょっと癌寄りの発言するとすぐこんな感じでボロクソ言われるからなw
 なんでもかんでも相手に非があれば謝罪を要求するとか重力脳になるなよって感じだが
 そこまで対応して欲しいならココじゃなくて問い合わせすりゃええしな
 
 俺はただ今までの癌的に目立つ行動したら突拍子もない対応されて終わりってなるのはいつも通りだなって思っただけ
 
 
- 98 :(^ー^*)ノ〜さん :21/04/23 17:43 ID:8PC2iKP80
- 俺も丼とパッチスレは割と全部見てるけど
 マグネでNPC止まることで騒いでる人は見たことない
 流石に無いことをあるように書いちゃだめでしょ
 
 
- 99 :(^ー^*)ノ〜さん :21/04/23 18:08 ID:HQ0eXNUf0
- TwitterだとNPC止めてる人いたけどな
 
 
- 100 :(^ー^*)ノ〜さん :21/04/23 19:43 ID:rjZ8hbTX0
- >>99
 だから何?
 できるってだけで自分でMD進行不可になるだけだろ
 他人のMDにそれができる訳じゃない
 
 
- 101 :(^ー^*)ノ〜さん :21/04/23 19:54 ID:BxJaS7nS0
- >>98
 俺もよく知らなくて「RO マグネテイックフィールド」で動画ググったら
 一番上がラグマス、その次が廃WLの動画だからその時点でお察したわ。
 誰も使ってないってすぐわかる。
 
 
- 102 :(^ー^*)ノ〜さん :21/04/23 20:14 ID:HSO8uIWJ0
- 誰も使ってないは言いすぎだけど、玄人向けのスキルよねまあ
 夢幻のマヤーとかメイデンに上手く使ってる動画見てちょっと憧れたけど、
 自分で使うのは中々難しい…というか使える機会があまりない上に
 地味に発生装置が重いのが普段邪魔臭くて、結局使わなくなっちゃってた
 
 
- 103 :(^ー^*)ノ〜さん :21/04/23 20:26 ID:mUfEvKNh0
- 夢幻マヤマグネはロボで行ってた人の大半は使ってたと思うわ
 
 
- 104 :(^ー^*)ノ〜さん :21/04/23 20:31 ID:1/zRuVqa0
- >>100
 他人のも止まるんやで・・・
 
 
- 105 :(^ー^*)ノ〜さん :21/04/23 20:32 ID:joExA7LK0
- >>101
 動画検索の上2つがそれだったとして
 > 誰も使ってないってすぐわかる。
 その結論はいくらなんでも強引過ぎないか?
 運営擁護するためなら手段を選ばない印象受けるんだけど
 
 あとなんでそのレスは語尾に句点置いてるの?
 どういう基準で句読点付けたり外したりしてんだろうな
 
 
- 106 :(^ー^*)ノ〜さん :21/04/23 20:39 ID:BxJaS7nS0
- >>105
 バリアやステルスと比べれば一目瞭然の数なのは分かるだろ
 使ってる動画や紹介してる動画の数が使ってる人の数に比例するのは間違いないしな
 
 ただ、誰も使ってないという、この結論は確かに強引だった。
 すまん。
 
 
- 107 :(^ー^*)ノ〜さん :21/04/23 22:38 ID:8pC9r5ld0
- ええ、ん、やで。
 
 
- 108 :(^ー^*)ノ〜さん :21/04/23 22:52 ID:cilL+Ko/0
- 自分に、援護射撃しようとして、IDの、切り替え、ミスっちゃった。笑。
 
 
- 109 :(^ー^*)ノ〜さん :21/04/23 22:55 ID:VjjB+RCb0
- 文節は「ね」で区切ると分かりやすいってのを思い出した
 
 
- 110 :(^ー^*)ノ〜さん :21/04/23 23:54 ID:oM+mFQG20
- ハメ系が広まったら禁止されるのは昔からでしょ
 こっそり使ってればまだ生きてただろうよ
 
 
- 111 :(^ー^*)ノ〜さん :21/04/24 00:20 ID:0BtFLxvz0
- 堂々とパスタ倒しちまったもんな
 
 
- 112 :(^ー^*)ノ〜さん :21/04/24 08:37 ID:QRmDh8aK0
- 広まったらって元々そういうスキルでしょうに…
 
 
- 113 :(^ー^*)ノ〜さん :21/04/24 10:16 ID:hjIT/z/i0
- 運営にそう言ってきたら?
 アンクルにSpPに大纏、そこにマグネが加わっただけ。
 
 
- 114 :(^ー^*)ノ〜さん :21/04/24 16:05 ID:xepmdIaj0
- どうせならアンクルみたいに
 スキルリセットのタイミングで仕様変更すりゃよかったのに
 
 
- 115 :(^ー^*)ノ〜さん :21/04/25 01:58 ID:8RxobArU0
- 癌はどこまでいっても癌
 黒歴史がまた一つ加えられたって事さ。
 
 
- 116 :(^ー^*)ノ〜さん :21/04/25 02:59 ID:RGCciRPl0
- まじビーコンのctいらねーわー
 ジョンダにロボ搭乗はよつけてくださいよー
 
 
- 117 :(^ー^*)ノ〜さん :21/04/25 09:13 ID:0eXw+Y1P0
- そもそも魔導ギア借りて乗るだけならメカニックじゃなくライダーかパイロットが妥当
 
 
- 118 :(^ー^*)ノ〜さん :21/04/25 10:31 ID:Glc93agh0
- ビーコンのCTあるからCT中に蘇生貰っても役立たずでめっちゃ心苦しい…出来る事と言ったら要るかどうか分からないWPとARでなぁ…装備壊れてたらついでに直すぐらいか
 
 
- 119 :(^ー^*)ノ〜さん :21/04/25 14:16 ID:z2IPTW7i0
- AxTの短縮もいいけど、パッケアクセ以外にAxBの詠唱100%カットをできる装備出して
 
 
- 120 :(^ー^*)ノ〜さん :21/04/25 17:50 ID:mtFo7BQx0
- ここの運営、怠惰ですねぇ
 
 
- 121 :(^ー^*)ノ〜さん :21/04/25 17:57 ID:Zj8gd0pV0
- ラベルでの精錬祭くらいぶりに復帰した140徒歩メカだけど、スターター装備しゅごい…
 金庫番兼リムーバ隔離だったうちの子がアビス3でえっちらおっちら狩りしてる…
 
 なお恋人ガムとキシリトールガムで回復してるので重量がマッハ
 
 
- 122 :(^ー^*)ノ〜さん :21/04/25 18:13 ID:kpU4KGqZ0
- >>120
 「バグに! 与えられたバグに対し! ワタシは、我々は、課金をもって応えなくてはならないのデス! 故にパッチ、パッチを与える。パッチをぶつける。この世界、この時代、この日々に、この時間に、この一瞬に、この刹那に、ワタシが癌の寵愛を受けたことに意味を見出すために、バグにバグにバグにバグにバグにバグにバグにバグにバグにバグにににににににににににぃいぃぃ!!」
 
 
- 123 :(^ー^*)ノ〜さん :21/04/25 18:33 ID:6ujTcMiF0
- メカスターターはドカタセットだからね
 何気にダイヤとバラのドロップ効果も付いててオイシイ
 
 
- 124 :(^ー^*)ノ〜さん :21/04/25 19:19 ID:/d4XJnDa0
- いまさらセルフディストラクションとか対人の主流でもないんだからビーコンCT30秒とかにしてくれんかねまじで…
 攻略に時間制限付きのMDとか乱発されると3分CTが重くのしかかるんだが…
 対人戦では使えないけどCTが短いギアビーコンβを実装するとかさ、色かえて設定いじるだけやんか
 
 
- 125 :(^ー^*)ノ〜さん :21/04/26 03:18 ID:KCITHDqT0
- 徒歩でも脱衣対策にギア使ってるから
 そこらに変更こないとCTも変わらないんじゃないかな
 
 
- 126 :(^ー^*)ノ〜さん :21/04/26 10:41 ID:SaYNZJmZ0
- 個人的には接敵する事自体稀だから脱衣無効なくして再装着とスキル使用制限外れるならそっちのがいい
 というかスキル制限、各種行動に燃料・弾・クソ重い専用装備必要、再装着に専用NPC、ダメ食らったらオーバーヒート
 どう考えてもデメリット過大。改めて考えるとなんで俺実装当時からロボ乗ってるんだろう
 
 
- 127 :(^ー^*)ノ〜さん :21/04/26 12:11 ID:5ccIvGdn0
- ロボの乗り降りでもストリップ解除出来るし、CT解除は叶わないやろなぁ
 
 
- 128 :(^ー^*)ノ〜さん :21/04/26 12:12 ID:CZdUpNPA0
- それよりメア斧量産早くしろ
 徒歩でもギアでも確定吸収使わせろ
 
 
- 129 :(^ー^*)ノ〜さん :21/04/26 12:19 ID:RhpBbDUS0
- ネガキャンするほどか?
 充分強職の部類じゃないのかねぇ。
 最近はメア斧がほぼ必須みたいになってるけどギアより強い職そんなにないと思うぞ
 マグネ封夢幻とかああいうところの適正は相変わらず高いしそんなに不便感じないし
 
 
- 130 :(^ー^*)ノ〜さん :21/04/26 12:42 ID:yWv9pTBF0
- 強い弱いの話なんか誰もしてないぞ
 主にPT向けマップでギアに乗れない時間をなんとかしてくれよって話だろ
 
 上忍のバフスキル使えない時間に似たようなものがあるな
 あっちは装備で再使用時間が短縮されたけど、こっちはアイテム由来だからな・・・
 
 
- 131 :(^ー^*)ノ〜さん :21/04/26 14:07 ID:vf5nZ5NX0
- メア斧は火力的にイマイチだから、
 別の部位かスキルへの効果カードで確定吸収がほしい
 例えばaxtでhp 1%吸収とか
 
 
- 132 :(^ー^*)ノ〜さん :21/04/26 16:00 ID:1WsLnY3J0
- メア斧は火力たしかにびみょいけどすげー楽しい
 
 
- 133 :(^ー^*)ノ〜さん :21/04/26 16:41 ID:5ccIvGdn0
- メア斧は他部位で火力装備揃ってないと効果発揮できないのがね
 メア斧から錆アムにしてもあんまり火力上がらない層はメア斧輝いてるよなぁ
 
 
- 134 :(^ー^*)ノ〜さん :21/04/26 16:45 ID:E58oxyfk0
- 豪傑がある以上そんな層は存在しないし用途がそもそも違う
 メア斧だとインスピが気兼ねなく使えるからそこで火力補ってる感じだな
 
 
- 135 :(^ー^*)ノ〜さん :21/04/26 16:48 ID:5ccIvGdn0
- インスピと覚醒オカミ・隷属でサイズ補正かけてる人はメア斧と錆アムの差微妙そうじゃない?
 よく見たら凍結耐性付いてるから、アンフロ要らずってのも大きいな
 
 
- 136 :(^ー^*)ノ〜さん :21/04/26 18:25 ID:FW3LcxSv0
- うずくまる+最強火力にアスムからエナコまでなんでもありの猫と比べたら
 ビーコンクール解除なんて微々たるもんだろマジで。
 大して強くなるわけでもないし、PTでまじお荷物ってのきつすぎんだよ。
 
 
- 137 :(^ー^*)ノ〜さん :21/04/26 18:39 ID:5ccIvGdn0
- 生主とかYoutuberの人とか見ると、火力貢献度余裕で一位になれるから良い縛りだとは思うけどね
 
 
- 138 :(^ー^*)ノ〜さん :21/04/26 18:42 ID:FW3LcxSv0
- ロボで火力一位とか他の砂猫弱すぎだろw
 猫なんて簡単にオーバーフローするからわざわざ火力さげてんのに。
 
 
- 139 :(^ー^*)ノ〜さん :21/04/26 18:49 ID:5ccIvGdn0
- >>138
 割と蜃気楼YEとかティアマトYEでもロボメカがMVP取ってたりするじゃん?
 それと一緒
 
 
- 140 :(^ー^*)ノ〜さん :21/04/26 19:17 ID:E58oxyfk0
- 雑に死んでも問題ないティアマトYEだと猫連皿が大体MVP持っていってるイメージあるわ
 蜃気楼は行ってないから知らない
 
 
- 141 :(^ー^*)ノ〜さん :21/04/26 20:43 ID:RhpBbDUS0
- YEはコンバータ使えないらしいから属性弾使えるギア有利だな
 
 
- 142 :(^ー^*)ノ〜さん :21/04/26 20:58 ID:1WsLnY3J0
- メア斧はまじ楽しいからおすすめ究極期間に10にして満足してる。
 それよりまじビーコンだよ...ワンパンで死ぬような現状、パーティできつすぎるんだが
 
 
- 143 :(^ー^*)ノ〜さん :21/04/26 23:24 ID:O8O8ikL70
- メア斧と言うか確定吸収は飼育場やGHCみたいなダメージ補正が進んで速攻殺されそうな気がする
 
 
 次100 最新50 (09:00PM - 03:00AM の間一気に全部は読めません)
read.cgi ver5.26 + n2 (02/10/01)