■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 最新50効率!効率!効率!〜手段が目的に14 
- 1 :みけねこ ★ :09/03/02 23:53 ID:???0
 - ROにまつわるさまざまな効率UPを目指して頑張るスレです。
ROを効率よくプレイする。
その為には狩場や職だけでなく、5スロットの職配分や育成に応じて買い換える装備、
さらにはROをプレイする時間の捻出から、ROに集中する為の衣食住生活までを考えなければならない筈。
効率が全てではありませんが、効率を上げる事は楽しさにも繋がっていくでしょう。
○お約束○
・質問をする際には情報の逐次投入は回答効率が下がるので可能な限り詳しく具体的に。
・煽りや職叩きは効率を悪化させるので、該当スレにお帰りください。
・どのような情報も歓迎します。
 前提条件のある場合には、そのことも記述してください。
・リスクの極端に高い提案は、成功効率を明記してくれると助かります。
・効率に関する質問も大歓迎です。
 職・ステ・装備に条件がある場合はわかりやすく記述してください。
・衣食住などについてのリアル効率ネタも推奨。
・実践レポートもお待ちしております。
・Getと埋めはスレ消費効率を考えて程々に。
・次スレは>980が依頼すること。反応ない場合はスレが埋まる前に効率よく依頼しましょう。
○有志による効率化の結晶○
効率スレまとめwiki
http://f61.aaa.livedoor.jp/~efficacy/pukiwiki.php
○前スレ○
効率!効率!効率!〜手段が目的に13
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1198016213/
 - 269 :(^ー^*)ノ〜さん :09/10/05 18:11 ID:JLLdbifx0
 - 無形盾は特にいらない。
1PCならモンク→ちゃんぽん1択。
ローグでスリッパ効率考えると2PC付与sageぽた子必須。
錐も流用できるキャラが居るなら兎も角、専用装備になると高い。
 - 270 :(^ー^*)ノ〜さん :09/10/05 19:03 ID:L79OU3zJ0
 - ただ金を稼ぐだけなら、火、風、地ダマ買って
レス→調印→モスコ3でいいんじゃね?
どうしてもスリッパがいいならモンクのが安上がりだけど
 - 271 :267 :09/10/05 19:30 ID:Kzwxi0Ng0
 - ありがとうございます。
周りは金策用に皆ローグを作っており、モンクで金策している人が少ないので、
悩んでいる次第です。
流用できる装備があるため、
モンクの方が初期費用が少なくていいと思う反面、
スリッパを狩るまでに時間がかかりそうなのがネックです。
またそうするとアコ系がスロットに3人になりアコ時代に飽きてしまいそうな気もします。
(ペア用の殴りプリSTRが極端に低い、支援、モンク)
ローグは最初からモスコ3にいくまでちまちま稼げそうな気がします。
特にスリッパにこだわっていません。
長期的に見ると変わってきますかね?
あとだしっぽくなってしまいました。すみません。
 - 272 :(^ー^*)ノ〜さん :09/10/06 01:48 ID:tyCmKgB20
 - 「1PC限定」なら移動系というか、ポタあるだけでモンク有利。(ただし序盤〜転職後しばらくはローグのが↑)
周りの人たちって全員2PC↑だったりしない?(付与支援盗作ポタ可能)
ローグが良く勧められるのは、シーフ時代楽というのも有ると思う。
今はクエストいっぱい有るし、GX持ってるならアコ時代はすぐ終わると思うけど。
 - 273 :(^ー^*)ノ〜さん :09/10/06 04:56 ID:qkC1FKbt0
 - 1PCでスリッパ金策だけを考えるならモンクが断然有利だけど
ローグは金になる収集品が出る狩場を色々回れるという利点があるよ。
パッチやイベントなんかで需要が高まった収集品を狙ったりとかもできるし
クエアイテム欲しいけど売ってねえって時にも便利
 - 274 :267 :09/10/06 10:05 ID:JJtasFum0
 - 273さんのおっしゃっている通りローグは狩場をいろいろ回れるというのに魅力を感じましたが、
1PCならモンク有利という272さんのご意見を参考にして、モンクを作る事に決めました。
アコ時代はアカデミーダンジョンで、ゼロムやスケルワーカーのCを狙いつつ、
育ってきたら調印やゴートなどでちまちま稼ぎたいと思います。
時間はかかるかもしれませんががんばりたいと思います。
たくさんのご意見を頂き、本当にありがとうございました。
 - 275 :262 :09/10/06 23:24 ID:MCHzvKEM0
 - 今日ログインしたら、友人とギルマス'みたいな名前のWIZがたまり場に。
これからお城に拉致してくれるそうなので、拉致されないように頑張ってきたいと思います(アレ?
っていうかギルマス絶対ここ見てただろ・・・orz
経験値的な最高効率は出せないうちの子ですが、精神的効率は良い日々を過ごせそうです。
これからじっくり育てて、転生後はみんなを守れるガチムチパラを目指します!
たくさんのアドバイスありがとうございました。
 - 276 :(^ー^*)ノ〜さん :09/10/07 01:16 ID:ru/rY30O0
 -                  ̄ ̄ ̄ ̄-----________ \ | /  -- ̄
      ---------------------------------  。 ←>>275
           _______----------- ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     
                     ∧ ∧    / / |  \   イ
                    (   )  /  ./  |    \ /
                 _ /    )/   /  |     /|
                 ぅ/ /   //    /   |    / .|
                ノ  ,/   /'    /    |│ /|
 _____      ,./ //    |     /   .─┼─ |
(_____二二二二)  ノ ( (.  |    / ┼┐─┼─
              ^^^'  ヽ, |  |   /.  ││ 
どんだけ経験よく稼いでも手に入れられない究極のレア
「いい仲間達」を大切にしろよぉぉぉ!!
 - 277 :(^ー^*)ノ〜さん :09/10/07 02:36 ID:A94emJk60
 - トンデモ基地外で周りからウザがれる発言しまくりじゃないかぎり
いい仲間たちなんてすぐ手に入るよ!
 - 278 :(^ー^*)ノ〜さん :09/10/18 14:58 ID:Cat0zZ0e0
 - Gvギルドだとそうもいかないぜ…
元々いたGがGv撤退しちゃって、強い所にヘッドハンティングされたから
ありがたいと喜んで入っていったら、誘ってくれた奴以外超身内化で、排他的すぎて精神効率は最悪なんだぜ
そいつが身内PTとか誘ってくれるけど、どうみえもpTのコマ扱いでさみしすぎるwww
周り廃だから金銭効率やExp効率はいいが精神効率がひどいぜ…
まぁ撤退した仲間がいるからまだいいけど
 - 279 :(^ー^*)ノ〜さん :09/10/22 13:31 ID:SQGcT2BG0
 - ピラB3で止まらない心臓を集めるキャラを作ろうと思う。
有線LAN+速いPCはあるんだけど、常に使えるわけじゃない。
2PC側の無線LAN+ネットブックの遅い環境は常に使える。
空き時間でネットブック側しか使えない時に、その時間を利用して止まらない心臓を集めたい。
ピラ3にアサでいってみたんだが、思いのほかベリット密度が悪く、ピラ地下のほうがよさそうだと感じた。
そこで、遅い回線+遅いPCの環境(HF回避に失敗することもある環境)でピラB3でそれなりに狩れるキャラを用意しようと思う。
そのキャラは一生ピラB3で心臓集めの前提です。
スティルは欲しいので、VITアサかVITローグで考えてるんだけど、どっちがいいだろう?
あと、同じようなことしてる人が居たら意見もおねがいします。(あまりいない気はするけど)
VITは素50〜60くらい入れて残りを近接ステにするつもり。
使える装備とか:
 水カタール[0] 火カタール[0] ひよこ Q動物マイン ホーリーダガー
 +7TTグラ +7TBグラ 4属性ダマ ドル服 水服 空デリ ゾンスロ靴
 イミュン肩 モッキングランニングシャツ スイフトブリーフ ほか。
 2PCでヒール・BBを盗める環境(ローグの場合)。
「効率的に心臓を集めたい」が第一なわけじゃなく「遅いPCしか使えない時にその時間を
利用して心臓を集めたい」なので、速いPC使えるときに集めろとか速いPC使えるときにカネ
稼いで買えってのはナシでお願いします。
 - 280 :(^ー^*)ノ〜さん :09/10/22 18:31 ID:f92igxCL0
 - B3だとアヌビスMAPになるがよろしいか
 - 281 :(^ー^*)ノ〜さん :09/10/22 22:43 ID:PmptGAvF0
 - だらだら狩りしたいならローグ。
それなりに画面を注視して一生懸命スティるというなら、
どっちでもいいんじゃなかろか。
 - 282 :(^ー^*)ノ〜さん :09/10/22 23:27 ID:eeU8B7Wf0
 - そもそもなんでVIT必要なの?とかつっこみどころが多すぎる
ピラB3よりはピラ3の方が良いと思うし(狩場の敷居的に)
絶対にピラB3じゃなきゃいけないなら盗作なんてイラネ
 - 283 :(^ー^*)ノ〜さん :09/10/23 21:53 ID:nizoKdTf0
 - そうだ、ピラ↑3で盗作で飛び蹴り!
崖の向こうのMHの心臓もゲットだぜ
 - 284 :(^ー^*)ノ〜さん :09/10/25 23:09 ID:nckAwjyT0
 - HF回避がどうこう書いてるからB2の間違いでしょ
数狩ってなんぼだがベリット程度アサとローグでは大差ないしローグが無難じゃないでしょうか
 - 285 :(^ー^*)ノ〜さん :09/11/06 01:14 ID:/twgAs+S0
 - ベリットだけ相手にするならVIT要らないよな。
ミノも食べて、且つHF避けきれないからガチで耐えるってんなら別だが。
師匠特化キャラでも用意して師匠で金策(ネットブックでも十分可能)して、
プロで買取チャット(勿論ネットブックで可能)出すという方が楽では…ってのは駄目なのか。
 - 286 :(^ー^*)ノ〜さん :09/11/06 01:14 ID:/twgAs+S0
 - って随分前のレスなのね。日付見ろ自分_| ̄|○
 - 287 :(^ー^*)ノ〜さん :09/11/12 16:28 ID:fWY3aW4y0
 - ハイアコを2PCで効率よく引っ張っていくにはマジ、弓系でジオ、土星あたりが最適?
 後半伸び悩みそうなのでTUプリ作成も考えているんだが
 - 288 :(^ー^*)ノ〜さん :09/11/12 17:04 ID:cdriA6cu0
 - >>287
引っ張るということにこだわらないなら
プリ+護衛役つれて(殴りプリなら一人で可)
GX+大将軍クリップ装備してARスクロールでアヌビスたたくのが楽だよ
素アコだけど42-50まで3時間かからん
 - 289 :288 :09/11/12 17:05 ID:cdriA6cu0
 - ↑の42-50はジョブのことね、一応
 - 290 :(^ー^*)ノ〜さん :09/11/19 03:52 ID:njuRCxUO0
 - 今回のうpデートで配置変更でエルダウィロウの効率がマジキチになったのでage
 - 291 :(^ー^*)ノ〜さん :09/11/19 04:39 ID:eOABB9biO
 - そいついくなら砂漠狼だろ
 - 292 :(^ー^*)ノ〜さん :09/11/19 05:50 ID:6dTlFN+g0
 - oi
 おい。
 エルダとエギラMAPはウルフの代わりだ。
 エギラ→砂漠狼の流れはちょっとレアもあるからお徳。
 - 293 :(^ー^*)ノ〜さん :09/11/19 08:43 ID:dWLzzf1uO
 - スピリン過剰治癒杖でヒール2確1確の敷居が下がってる&銃奇兵増加でアコはかなり楽になった
 - 294 :(^ー^*)ノ〜さん :09/11/19 15:45 ID:eu8+Cd0I0
 - もうそんなのこないだろうけど、新規に始めるような人たちが楽になりそう。金銭的な意味で
メントルもそこそこ需要でてるしな
 - 295 :(^ー^*)ノ〜さん :09/11/19 20:54 ID:zhPjONDyO
 - 弓職ジオ公平と水付与動物武器でソロデザートウルフ狩りが同じくらいの効率だった
 今後はウルフ→デザートウルフていう育成が主流になるのかなぁ
 - 296 :(^ー^*)ノ〜さん :09/11/19 21:00 ID:njuRCxUO0
 - ロウィーン消してデザートウルフふやせよくそが
 - 297 :(^ー^*)ノ〜さん :09/11/19 22:10 ID:eOABB9biO
 - 今は亡きモロクのとこが好きだったけど潰されたからなぁ
 - 298 :(^ー^*)ノ〜さん :09/11/19 22:34 ID:ESUFn28Y0
 - >>294
転生実装あたりでBOTに嫌気がさして引退したけど最近戻ってきました。
適度に過疎って快適だけど、寂しいからギルドにはいるか迷ってるwww
 - 299 :(^ー^*)ノ〜さん :09/11/19 22:39 ID:njuRCxUO0
 - BOTに嫌気が差してもどっていったやつらは今頃は(無職でなければ)
ある程度金稼いでるはずだから
含蓄パックとかいう優秀な換金アイテムも増えたからやりやすそうだな。
 - 300 :(^ー^*)ノ〜さん :09/11/20 00:13 ID:sHIiCEVq0
 - エルダうまいな
ウルフと比べるとほぼEXP同じでHPは2/3
マップちょっと見づらいのが難点だがアクティブだから勝手に寄ってくるのもいい
 - 301 :(^ー^*)ノ〜さん :09/11/20 07:17 ID:HyO1Jxyt0
 - 昔はエルダ森、普通にうまかったんだよ
1年半前に復帰した時、昔の癖でエルダ森いったら貸切で寂しかったよ
ウルフが旨すぎたからね
エルダ復活とデザートウルフの大幅てこ入れで商人系がだいぶ楽に
なった気がする
ウルフ→エルダ→デザートウルフ→調印で新規でもLv80までに
それなりに戦える装備揃いそうだ
次は死にMAPの救済を期待したいな
 - 302 :(^ー^*)ノ〜さん :09/11/23 07:42 ID:PQ7UOzTk0
 - そんなこと言ったら、一年半ぶりに復帰してゴールデンタイムの亀地上行ったら、
 俺といい男の悪漢2人きりだったんだぜ。
 ハムで全力で狩って2Mの狩場じゃもう誰も寄り付かないのか…。
 - 303 :(^ー^*)ノ〜さん :09/11/23 07:47 ID:0vdv0fSO0
 - 4pcにしてS4U+ニヨにすればもっといくんじゃね。
・・・2pcトールのがよっぽどいい?
 - 304 :(^ー^*)ノ〜さん :09/11/23 11:45 ID:vfGmF7YW0
 - >>302
この間のパッチで亀地上、復権してるよ
トンボ、ウサギが大幅増量らしい
 - 305 :(^ー^*)ノ〜さん :09/11/23 15:00 ID:acB9BIk60
 - 昨日なんとなく剣士作って砂漠狼行ったら1日で騎士なった
散財も教範も廃装備もないのに余裕過ぎる
いまログインしようとしたらパスワード設定画面出てきて1度もリログしてなかっと気づいてあせったわ
1ログインで2次転職ってすげえ時代だな
 - 306 :(^ー^*)ノ〜さん :09/11/23 16:50 ID:LOOgNhBH0
 - 24時間狩って40転職なら余裕だろ
 - 307 :(^ー^*)ノ〜さん :09/11/23 19:29 ID:ymYX50bL0
 - 24時間戦えますか
 - 308 :302 :09/11/23 23:08 ID:PQ7UOzTk0
 - 復帰したてで情報不足の中、アヌビスがうまいうまい言うけど、どんなモンだろうと
AGI騎士に大型槍持たせてピラ4で2PC夫婦SP供給アスペ付与BBピアーズで狩ったら、
今日だけで80から95になって鼻血出た。昔スリッパハッケイやってた時より早いぞなもし。
両手騎士育ててたはずなんだが、まあいいか。
 - 309 :(^ー^*)ノ〜さん :09/12/09 14:23 ID:hSwpMoao0
 - シフのノビからjob40までの最速な狩場をおしえてください。
 - 310 :(^ー^*)ノ〜さん :09/12/09 16:04 ID:Gu3sWRDA0
 - 養殖
 - 311 :(^ー^*)ノ〜さん :09/12/09 21:47 ID:NTj3q0sF0
 - ウルフorエルウィロ
→砂漠狼(金節約)or調印(金放出)
近接物理はこれが鉄板
シロマ(笑)
 - 312 :(^ー^*)ノ〜さん :09/12/09 22:18 ID:srzKQkh60
 - >>309
ノビ時代はアカデミ入って登録した部屋で会話すれば終わるw
…転職後からは何処まで装備があるかで適正が変わる罠
全く何も無いならアカデミと1次クエ組み合わせてとりあえずBase上げてから金稼ぎが良さそうな気配
(Lvだけ上がっても金が無くて装備買えないじゃ全く意味が無い)
そこそこに装備があるんだったらんな事質問している暇があったら古木でも殴れば?
(アカデミバッヂ2個&ゴキ玉盾と☆短剣でもあれば返り討ちに会う前に倒せるだろ?)
 - 313 :(^ー^*)ノ〜さん :09/12/10 03:48 ID:hIIVd60E0
 - >>312
ありがとうございます。やってみます。所持金は50zです・
 - 314 :(^ー^*)ノ〜さん :09/12/10 05:48 ID:lbyP7Em00
 - 火・水ダマしか持っていないシーフをJob40→50頑張るとしたら
やっぱりウルフかエルダかな
砂漠狼だとロウィンが邪魔…
ウルフorエルダで行くのがいい?
それとも、どっかで金策して風ダマ買ってシロマ?
それか、どっか(ryして土武器買って砂漠狼?
 - 315 :(^ー^*)ノ〜さん :09/12/10 06:07 ID:dd/I358/0
 - ロウィーンほっとけばいいだろ
あそこで狩ってる奴なんていねえよ
 - 316 :(^ー^*)ノ〜さん :09/12/10 16:01 ID:uVZO854N0
 - たまには葉猫も思い出してやってくれ。あそこも火と水あればいける。
昔はJob50追い込みといえばあそこだった記憶があるんだけどな
あと金策して1色買うなら後々調印でも使える土のほうかな
 - 317 :(^ー^*)ノ〜さん :09/12/11 09:16 ID:xzg8RGTA0
 - 葉猫は地味に要HIT高いからなぁ
あと個人的にあの鳴き声が精神的にくる
 - 318 :(^ー^*)ノ〜さん :09/12/11 17:50 ID:XVD2h9Ma0
 - ロウィーンうぜえええ
イエッサー!イエッサー!って超うるさいし
削除されればいいのに
 - 319 :(^ー^*)ノ〜さん :09/12/11 21:35 ID:ENPD+n0U0
 - 数そんなに多くないんだから飛べばいいじゃないか
削除してその数そのまま砂漠狼にしてくれとは俺も思うけど
 - 320 :(^ー^*)ノ〜さん :09/12/14 18:35 ID:0YWhid0w0
 - ちょっと質問
2PCやってる人多いと思うけどキーボードとマウスって2つずつ使ってる?
自分は1つで共有、切り替えて使ってるんだけどオススメの切り替え器とかないかな
ctrol2度押しで切り替わるんだけどラグやら不発やらであんまりよくなくて…
 - 321 :(^ー^*)ノ〜さん :09/12/14 19:46 ID:Ax5NmhdC0
 - USB切替機とマウス/キーボード2つを併用してる
切り替えラグはPS/2のが出にくいんじゃね?
USBだと5〜10秒くらい取られるね
 - 322 :(^ー^*)ノ〜さん :09/12/14 23:16 ID:XosBeAb10
 - うちはコレガの切り替え器 (KVMA-2)
不発はキーボードを疑うくらいで、さほど不発は無いかな。
ラグよりも、最初にマウスを見失ってる人間のラグのほうがヒドイ。
 - 323 :(^ー^*)ノ〜さん :09/12/15 01:27 ID:YLlbAOG/0
 - Alt+Tabで適当なのにしてから切り替えってしてるな
 - 324 :(^ー^*)ノ〜さん :09/12/15 02:22 ID:6WXcuQNc0
 - >>320
切り替え器は3pc以降で使うもんだと思う。
2pcはなるべくデバイスも2つ用意して並べた方が良いと思うよ。
 - 325 :320 :09/12/15 16:25 ID:d3t19qX20
 - 貴重な意見ありがとう
 USBだから余計ラグるのか…知らなかった
 ノートを出来るだけ近づけて切り替え無しでやってみたけどノートのキーボードが微妙に遠かった
 あんまり近づけるとノートの画面が見にくいジレンマ
 Fキーでスキル使うと遠いからBMがよさげだと感じた
 マウスは右手側に2つまとめて置いた。こっちは特に問題なし。
 しばらくこれでやってみるよ!
 >>322
 >ラグよりも、最初にマウスを見失ってる人間のラグのほうがヒドイ。
 あるあるw
 画面中央にカーソル置いておくようにすると少しはいいかも
 - 326 :(^ー^*)ノ〜さん :09/12/15 16:33 ID:d3t19qX20
 - ごめん書き忘れ
自分の環境はメインがデスクでサブがノートの2PCです
 - 327 :(^ー^*)ノ〜さん :09/12/15 20:05 ID:xADqFBG60
 - 2PCの場合、キーボードやマウスはどれがオススメ?
 - 328 :(^ー^*)ノ〜さん :09/12/15 20:09 ID:ZTgycgOb0
 - 触って自分の手にフィットするヤツ
 - 329 :(^ー^*)ノ〜さん :09/12/15 20:20 ID:6WXcuQNc0
 - >>327
地味にトラックボールが良い気がする。
 - 330 :(^ー^*)ノ〜さん :09/12/15 20:56 ID:JTNFNRsu0
 - メイン:ロジクール5ボタン(Fキーやエンターが登録可能)
サブ:ケンジントン5ボタン(Ctrl+右クリック等登録可能)
ncやns使わなければ追尾が横ボタンで済むのでおすすめ。
 - 331 :(^ー^*)ノ〜さん :09/12/17 14:36 ID:bE/tP7Ae0
 - 自分はデスク3UMPC(EeePC901)1の合計4
メイン:ロジクール MX-R
サブ:マイクロソフト IntelliMouse Optical
MX-Rは11ボタン有って、実際によく使うボタン数は9個
ホイールの中央ボタンが硬くて直下に押し下げ難く、使い難い
手前の中央ボタンの位置が下にあり、頻繁に使うと指が痛くなる
キーストロークを登録できるので、左右クリック+7つのFキーがマウスから簡単に操作できる
がっつり手のひらをマウスの下側にくっ付けて持つ事を想定した形状なので、
手前の中央ボタンを頻繁に使ったり、既存マウスの持ち方が軽く持つ人には合い難い形状
値段が地味に高い
右手専用
IntelliMouse Opticalは5ボタン有って、5つ全部のボタンを実際によく使う
左右対称で左手で操作しやすい
値段が安い為、追加がしやすい
キーストロークを登録出来るので、左右クリック+3つのFキーがマウスから簡単に操作できる
簡単なマクロ機能が有るには有る
登録できるSCが3つなので、しっかり動かそうとすると結局キーボードのFキーを頻繁に操作する必要が出てくる
キーボードに関しては自分の環境だと机に3つキーボード+マウスを置く→狭い
→飲み物を置く所が限られる→結局キーボードにこぼす
→買い替え→高いのより安いのを選ぶ
となった為、具体的な商品については割愛するね
キーボードは、F1~F4 F5~F8 F9~F12って形で別れてて、メインやサブでもなるべく同一のキーボードを使った方が良い
Fキーはくっ付いてるとSC使う時に時間かかる
同一のキーボードじゃなかったら、Winキー ALTキー エンターキー
これらの場所が地味に違って、装備欄開こうとしたらWin押してROから他のタブに動作を奪われる
→直してる間にキャラ死亡
とかが有る
今は基本Fキーは4つで別れてるのが多いから、自分に合ったキーボードをPC分用意するのを自分はお勧めする
 - 332 :(^ー^*)ノ〜さん :09/12/17 17:57 ID:KL5oXBPY0
 - あとはUSBのテンキーなんか買って、そこにFキー割り当てるくらいだろな。
 - 333 :(^ー^*)ノ〜さん :09/12/20 17:33 ID:1li/FvtX0
 - synergyってROじゃ使えないのかなあ
 - 334 :(^ー^*)ノ〜さん :09/12/20 19:52 ID:H6PbVbkh0
 - むりだったかと
 - 335 :(^ー^*)ノ〜さん :09/12/24 10:46 ID:u+OK2iv00
 - 異世界おやつを出来るだけ効率良く集められる職・型ってどんなものでしょうか?
ハンタでアンクル、WIZでFWIWとかだとは思うんですが…。
 - 336 :(^ー^*)ノ〜さん :09/12/24 11:23 ID:3mAIFCXi0
 - 作りたいおやつによる
 - 337 :335 :09/12/24 12:12 ID:u+OK2iv00
 - シュバルツとアルナベルツを集めたいのでタタチョ特化とした場合、でお願いします。
 - 338 :(^ー^*)ノ〜さん :09/12/24 12:15 ID:3mAIFCXi0
 - タタチョ狩りならFW狩りの方が早い段階で狩れるようになると思うけど、
レベルが上がってきたり魂(BS)が望めるならアンクル狩りの方が数こなせると思う
 - 339 :335 :09/12/24 12:31 ID:u+OK2iv00
 - >>338
情報ありがとうございます。
魂SLはいるのでBS特化ハンタが一番狩り易そうですね。
詳しく調べてみます。
 - 340 :みけねこ ☆ :10/01/03 05:55 ID:OQhJgG400
 - k」
 - 341 :(^ー^*)ノ〜さん :10/01/03 13:20 ID:rOTOLldm0
 - 馬鹿だコイツ
 - 342 :(^ー^*)ノ〜さん :10/01/10 10:17 ID:FNvrNDK5O
 - しばらく休止していたのですが、
 余裕ができたので復帰して、Wizを85ぐらいまで引き上げて、友人に追い付きたいので相談です。
 Lvは60半ばで、ステータスはいずれ臨時に混じりたいのでINTカンストの残り全部DEXの予定です。
 装備は必要なのはある程度あるとおもいます。
 スキルはFWFBSWにSGJTHDをほぼMAXまでとる予定です。
 また、2PCのHPによる支援も可能ですが、VIT1のためスタンのきついところや、あまり無茶はできません。
 HPを放置してソロ狩りでのおすすめの狩り場と、
 アヌビス以外のHPを壁にしたおすすめの狩り場を教えていただけないでしょうか?
 - 343 :(^ー^*)ノ〜さん :10/01/10 10:35 ID:yegvUB0M0
 - まずクエストを一通りこなすといいよ
 - 344 :(^ー^*)ノ〜さん :10/01/10 10:41 ID:m1EBpzob0
 - HPが無理できないならソロで飛んで狩りした方が多分早いと思う
 - 345 :(^ー^*)ノ〜さん :10/01/10 10:42 ID:Z6zLygEw0
 - >>342
アヌ以外の狩場となると公平を組めるのなら
WIZ放置でHPでのアヌTU狩りした方が効率出る狩場が多いです
ソロ狩り
70になれば異世界クエをこなして、ピンギュラさん狙いで
隣MAPの駐屯地にHP置いてのスプレンテッド2狩りが勧めです
 - 346 :(^ー^*)ノ〜さん :10/01/10 12:56 ID:flMZSQTS0
 - 時給100Mが可能になった
トール3Fソロ狩りでsp永続HPがまだ不安定だけど。
 - 347 :(^ー^*)ノ〜さん :10/01/10 16:09 ID:gdeFO0kwO
 - 実家から送られてきた大量の餅を精神効率よく消費する方法はないだろうか。
調理時間は十分ある。調味料とかは一般家庭にあるものなら揃ってる。
お米が恋しくて恋しくて(;ω;)
 - 348 :(^ー^*)ノ〜さん :10/01/10 16:26 ID:Z6zLygEw0
 - >>347
1:焼く→きな粉をつけるうまー
2:焼く→砂糖醤油につけるうまー
3:焼く→鰹節と醤油たっぷりつけてお粥に投入うまー
番外:力うどん・蕎麦、雑煮に入った餅は好みが分かれます
餅に関してはシンプルに食べるのが一番!!
少量消費なら、餅巾着にしておでんの具にどうぞ
 - 349 :(^ー^*)ノ〜さん :10/01/10 16:38 ID:Ux6M7li30
 - >>347
餅をおかきにしたらどうだろうか? レシピはぐぐれば出てくるが基本細かく切って揚げるだけ。
冷めても美味しく、ROの片手間に食べられて効率も悪くないぞ
個人的にはピザ生地のようにしてチーズやケチャップ、ベーコンなどを乗せて
フライパンで焼くのも好きだ
 - 350 :(^ー^*)ノ〜さん :10/01/10 17:54 ID:CrBXjzHM0
 - >>347
納豆いけるなら納豆餅、無理なら大根餅まじおすすめ
納豆餅は茹でてやわらかくした餅に納豆を合えるだけ
大根餅は大根のきんぴらに合えるだけ(地方によっては大根おろし+餅ということもある)
ただし米がもっと食いたくなる。不思議!
俺も一人暮らしで3kgほど送られてきて
0.5kg雑煮で、0.5kg善哉に突っ込んで
後は一緒に貰った角煮を包んでみたりとか色々やって、なんとか消費中
自家製でなければ一気に食わず、おやつ代わりにするのが一番良いかと
>>348
元うどん屋店員だが、下粉をつける→天ぷら粉つけて揚げ餅も良い
関西にある天かすうどん(たぬき?)の上位互換で、味も油っけが出てちょうど良く
手間以外の全てが効率的だ
 - 351 :(^ー^*)ノ〜さん :10/01/10 17:58 ID:ZTnRUC0I0
 - 大根は、たしか消化を助ける効果があったから
おろし大根で食べればいもたれしなさそう
 - 352 :(^ー^*)ノ〜さん :10/01/10 18:05 ID:n7tG7qCzO
 - おまいら何てカキコするんだ腹減ったぢゃないか
 - 353 :(^ー^*)ノ〜さん :10/01/10 18:20 ID:Km0uXsRNO
 - では私も食べ物の話を
特売で卵を大量に買ったんだが、手軽に多くの卵を消費するなら何作れば効率的かな?
 - 354 :(^ー^*)ノ〜さん :10/01/10 18:24 ID:Z4uRG7ob0
 - 孵化させて肉を食べる
 - 355 :(^ー^*)ノ〜さん :10/01/10 18:40 ID:ZTnRUC0I0
 - 夢精卵
 - 356 :(^ー^*)ノ〜さん :10/01/10 19:28 ID:6chX1Xmf0
 - ゆで卵にして気が向いた時に食べる
 - 357 :(^ー^*)ノ〜さん :10/01/10 19:56 ID:7UXTXWtp0
 - オムレツとかスクランブルエッグ
 - 358 :(^ー^*)ノ〜さん :10/01/10 23:40 ID:rv4s76FY0
 - 豚バラ焼いて、火が通ったら溶き卵を流してとじる
固まったらコショウを好みで振りかけて,からし醤油つけて食べるとウマー
手軽でオススメ
 - 359 :(^ー^*)ノ〜さん :10/01/11 00:18 ID:J7f+8fHO0
 - 生卵(特に白身)を箸で粉々にしてから牛乳砂糖を混ぜてミルクセーキ
バニラエッセンスやシナモンを使うと砂糖が減らせる
 - 360 :(^ー^*)ノ〜さん :10/01/11 00:34 ID:sDUu9AYVO
 - 大根餅に興味が沸いたんだがおろした大根に醤油かけるんかな?
おかきは大好きだからやってみるぜ! 揚げたての上手さは異常だよな!
 - 361 :(^ー^*)ノ〜さん :10/01/11 00:49 ID:ZnVBSx980
 - >>347
餅を食べやすいサイズに切って冷凍庫に保管
食べるときは油揚げの中に餅を入れて爪楊枝でとじる
麺類、汁物、鍋などにいれて食べていけばそのうち無くなる
 - 362 :(^ー^*)ノ〜さん :10/01/11 02:28 ID:Y3Ku/OPX0
 - 書いてたら長くなった(´・ω・`)非効率的いくない
>>360
350だが、大根餅でぐぐると片栗粉とかの方が出てくるんで気を付けてな
(俺はそっちは食った事がない)
正確には「大根おろし餅」か「からみ餅」とかいうらしい
俺が知ってるのは大根おろしにポン酢か醤油だな
さっき麺つゆで試してみたが、出汁の味と合ってまぁまぁ旨い
揚げ餅・焼き餅でやるならポン酢・麺つゆ(天つゆ)が合うと思う
茹でた餅なら醤油だろうなぁ
>>353
主食に使うなら
・多めに卵を使ったたまごサンド、丼モノに
・とろふわオムライスや天津飯、あんかけチャーハン等に
・茶碗一杯の米に対して卵二つ突っ込んで焼いて偽お好み焼き
おかずに使うなら
・ゆで卵を刻んでマヨ・塩胡椒とあえて、チーズのっけて焼いてグラタン風に
(焼くのが面倒ならそのまま食えばおk/銀カップで多めにやると弁当のおかずにも)
・ごぼうと肉と一緒に柳川風にして日本酒と一緒に
・野菜たっぷりのスパニッシュオムレツ?にして朝飯に(>>358の野菜Verと思いねぇ)
・生卵を油揚げの中に落し、巾着にして鍋の具に
・面倒ならスクランブルエッグにして、炒めものの具に(所謂チャンプル)
 - 363 :(^ー^*)ノ〜さん :10/01/11 02:37 ID:uGLuPtEn0
 - >>362
今更だけど…
モッフルメーカーというのがあるらしい
要は餅でワッフルみたいに焼くもので
一緒に何かをはさんでみたり乗せて食べたりするそうな
普通のワッフルメーカーでも出来なくも無いけど
テフロン加工とかが剥がれてたりすると
餅がくっついてエライことになるらしいので注意
 - 364 :(^ー^*)ノ〜さん :10/01/11 03:26 ID:Y3Ku/OPX0
 - >>363
なにこれこわい
ttp://www.simplesize.com/shopping/ka130.html
写真見たら凄くいい感じに平べったくなってるな
値段が餅専用にしてはお高いが、ちょっと使ってみたいわ
 - 365 :(^ー^*)ノ〜さん :10/01/11 11:54 ID:pGN+h7/O0
 - もっふるもっふる
 - 366 :(^ー^*)ノ〜さん :10/01/11 12:32 ID:PQXg4OzmO
 - ここは料理スレですか??
 - 367 :(^ー^*)ノ〜さん :10/01/11 12:52 ID:5VprlpGy0
 - パッチスレじゃないか
 - 368 :(^ー^*)ノ〜さん :10/01/11 16:46 ID:AvUg2+4N0
 - いえ、効率スレですよ
なんか効率は効率でも「食生活におけるコスト対満足具合」の効率スレになってる気もするが、効率スレです
 
続きを読む
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50read.cgi ver5.26 + n2 (02/10/01)