■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 最新50クルセイダー系情報交換スレ195
- 1 :Hal ★ :21/02/14 10:17 ID:???0
- □クルセイダー系の情報交換スレッドです□
■前スレ
クルセイダー系情報交換スレ194
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1606541406/
■心得■
・愚痴や批判では無く、意見や質問を書きましょう。。
・質問の前に、関連サイト・WIKI・Ctrl+Fで現行・直前スレ内の検索を推奨。
・情報交換スレ、ということをよく考えてください。情報乞食スレではありません。
・新スレは>>950がスレ作成依頼スレッドに作成依頼を出す事。反応無ければ>>970→>>980→>>990の順で依頼すること。
■関連・情報サイト■
※質問する前に下記のサイトに目を通してください※
-【クルセWIKI】 クルセイダー基本情報 http://crsdr.rowiki.jp/
-【「ROラトリオ」避難所】 戦闘データ計算機 http://roratorio-hinanjo.net/roro/main/main.html
-【やっぱりROが好き!】 スキルシミュレータ https://yapparo.net/skill/royalguard
- 401 :(^ー^*)ノ〜さん :21/09/07 13:53 ID:BkylWFj40
- 中段はインペ耳がグローブとセットで遠距離20%が大きいから
特定スキル40%以上ないと難しいと思う
- 402 :(^ー^*)ノ〜さん :21/09/07 13:56 ID:iANBfgKY0
- インペ耳にエンチャとスロット付けてくれてもいいのになぁ
- 403 :(^ー^*)ノ〜さん :21/09/07 14:59 ID:rVjOfrrT0
- >>398
>>400にもあるけど2段目が出る前に次の1段目が出ても別によくねとしか思えない
今だって2段目出る前に移動キャンセルしたり他のスキル割り込ませたりできるし
今さらCTで縛る意味はないと思うのよ
- 404 :(^ー^*)ノ〜さん :21/09/07 15:52 ID:ucoYnkrF0
- オーバーブランドって実装直後はクソ強くなかったっけ?
あまりの強さに詠唱+固定詠唱+クールタイムの三段ナーフくらったような憶えがあるんだが
ちょっとクジパッケ品で強さ戻すくらいなんてことないやろ
- 405 :(^ー^*)ノ〜さん :21/09/07 20:33 ID:rVjOfrrT0
- 実装当時は変動詠唱とディレイはあったよ
どっちもかなり短かったけど
あと詠唱妨害もされた
でも変動とディレイだからゼロにすることもできただろうね
- 406 :(^ー^*)ノ〜さん :21/09/08 10:02 ID:BF14urvM0
- アースドライブって、聖4にもStr部分は貫通でダメージ入るので合ってます?
※敵のブレスのStr貫通と同じ理屈?
※古城のオブザベーションの処理に思案中。
※正解は覇王?
- 407 :(^ー^*)ノ〜さん :21/09/08 11:04 ID:ZPtXyseP0
- さっき森林で試したが発動無しでも5ケタくらいのダメージはでる、倒せないことはない
シールドリング2つ、def無視100%str150くらいだったか
ただ継戦時間長いと囲まれてspブレイクで戦闘にならん
素直にOBかキャノンがいいんじゃないか…
- 408 :(^ー^*)ノ〜さん :21/09/08 17:18 ID:yavd7/UL0
- 敵味方問わず物理攻撃にはSTR分があるし普通のステ装備で対mobだったらそこはダメージ入る
ただ、これまた敵味方問わず属性部分のマイナス計算もあるので通らないケースもあるにはある
- 409 :(^ー^*)ノ〜さん :21/09/08 19:15 ID:ZCXtQwf20
- バニポで1確だしEDOBは非効率すぎる
- 410 :(^ー^*)ノ〜さん :21/09/08 19:45 ID:0KQ1NOx60
- バニポも射程が短くてJTの射程に入ってしまうし
あまり相性の良い場所とは言えないな。結局はRoGで草原に行くのがマシか
- 411 :(^ー^*)ノ〜さん :21/09/08 23:13 ID:BF14urvM0
- アースドライブの話がメインやったんやけどな。
検証とStrの件あざます。結果と意見いただいて、ありがとうございます。ほんまに。
メタルの単体バニポは超強いけど、城のMDはしんどくない?数多くない?城の物理まわる話しても良い?OBのがやりやすそう。経験ある人おったら聞きたい?
RGが城まわるなら、○○オススメみたいな話がしたいねん!?今ならRGさ物魔やりやすいやん!
- 412 :(^ー^*)ノ〜さん :21/09/08 23:26 ID:1MZWx7nW0
- 今はやってないが昔はWメギン古びたキャノンスピアしてた
意外と範囲でガンガンいけるしRoGで魔法もいけた
今なら安い装備でも構成しっかり組めばいけるんじゃないか
OBは使った人が分かる特有の使いにくさがあるのでお勧めはしない
- 413 :(^ー^*)ノ〜さん :21/09/09 01:16 ID:5KFfNs+j0
- 庭園→ED
回廊,森林,祭祀場→バニ,キャノン
渓谷,旧市外地→バニ
RoG併用するなら渓谷はRoGでも良い
旧市街地はクイズ部屋がバニじゃきつそうだが担当する事も無いしな
キャノンのCT減が獄エンチャしか無いし、そろそろ古びた以外に獄エンチャ付けられる装備か、
それ以外でキャノンのCT減装備が欲しいな
- 414 :(^ー^*)ノ〜さん :21/09/09 02:11 ID:wN8gu/aL0
- EDで聖相手するの辛すぎるから敵によってスキル変えるしかないな
- 415 :(^ー^*)ノ〜さん :21/09/09 04:00 ID:ERCMVoOR0
- 移動がダメなんだよ、森林ほど人気ねえからハエだとハズレ飛び多い(o´ω `)o
- 416 :(^ー^*)ノ〜さん :21/09/09 04:01 ID:ERCMVoOR0
- 森林じゃなくて草原だった(o´ω `)o
- 417 :(^ー^*)ノ〜さん :21/09/09 04:04 ID:ERCMVoOR0
- 青ぽ拾いと低燃費spコストカッターとバックステッポで群れ何十体に飛び込んでんだよ!(o`Д ´)o
- 418 :(^ー^*)ノ〜さん :21/09/09 04:08 ID:ERCMVoOR0
- ハエ飛び野郎は点で敵を殺すからダメ、俺みたいに皆殺しで入口にモンスターつまらせるぐらいがベスト!(o`Д ´)o
- 419 :(^ー^*)ノ〜さん :21/09/09 04:11 ID:ERCMVoOR0
- ハエ飛びいないほうが早い、一回目で皆殺しにして二回目入口で全殺しが至高の森林討伐(o`ω ´)o
- 420 :(^ー^*)ノ〜さん :21/09/09 06:39 ID:cRN33VLM0
- >>410はもとの質問が古城のオブザベーション対策なのになんで草原RoGでいいみたいな話になるんだ
古城は敵の密度が高いからオブザベーションのメンタルブレイカー連発されるなかで一体づつバニポは慣れがいると思う
- 421 :(^ー^*)ノ〜さん :21/09/09 14:00 ID:k3AGS8SS0
- もし、森林の部屋をEDまわしてる人おったら、Strが上がる装備探したり、覇王とSP0%消費を狙ってメロンランスにエンチャントしようかな?なんて考えてたの。やめとこ。
EDでまわしてる人はいない。これがわかっただけで良いやー。
- 422 :(^ー^*)ノ〜さん :21/09/09 14:20 ID:MzsoGrbt0
- 俺も以前森林EDはやろうとしたけど上手く行かなかった
だからこそそういうチャレンジはぜひやってみてほしい
- 423 :(^ー^*)ノ〜さん :21/09/10 02:24 ID:uvxIcskQ0
- 効率考えたらRGで城いく必要ないからな
献身必要なら最後だけRGにキャラチェンすればいいだけだし
- 424 :(^ー^*)ノ〜さん :21/09/10 08:16 ID:22c3yr+C0
- 森林EDは時間かかるけどそれしか範囲ない場合は選択肢無いからやってる人いると思う。東も行くって人でRoGとのスイッチ型だろうけど
配信で見た事あるけど悲しいダメージだったな
- 425 :(^ー^*)ノ〜さん :21/09/10 11:20 ID:yDBSlGHO0
- ご明察。Rogとのスイッチの東メイン。EDとチェーン意外に選択肢がないんだよね。バンディング取らずにオーバーブランドとか他スキル取る人もいるみたいだけど。
RGで強くなりたくてさRGで5キャラ。別職装備は全部売っちゃった。もう後には引けないんだよ察してくれ。いや笑ってくれ。
- 426 :(^ー^*)ノ〜さん :21/09/10 12:45 ID:k3dX7xfO0
- どうしても一人でやりたいってならRoG,EDよりOBバニポのほうが現実的だろうな
今から用意するのはきつそうだが。
- 427 :(^ー^*)ノ〜さん :21/09/10 13:27 ID:aNodzpgH0
- STRでEDやるくらいなら、白羊宮のクラウンとインペ靴でスペル1連打した方が良いんじゃね?
- 428 :(^ー^*)ノ〜さん :21/09/10 19:20 ID:Lj/V5/8R0
- 元も子もないこと言って申し訳ないが、バニポ鍛えて討伐するのが一番だと思う
さらに言うとRGで討伐なんか(ry
- 429 :(^ー^*)ノ〜さん :21/09/10 19:45 ID:YSeM1z3t0
- バニメインのワイ雑魚には苦労しない
一部天使と三獣とボスはソロじゃ無理
ところでEDメインの人はなぜサブスキルでRoG選んでるのか理由を知りたい
RoGメインのサブスキルはCdCn一択だと思ってた
- 430 :(^ー^*)ノ〜さん :21/09/11 00:01 ID:8IxZQH070
- 指つるけどバニポでいってるわ
- 431 :(^ー^*)ノ〜さん :21/09/11 04:06 ID:h0XwBkAN0
- インスピのついでに取れるのと、範囲攻撃だからじゃね?
- 432 :(^ー^*)ノ〜さん :21/09/11 10:47 ID:X8uNkgHo0
- EDは範囲が狭いのと、夢幻登るなら魔法攻撃あった方が便利というのもある
RS持ちを全部バニだとさすがに時間掛かり過ぎる
- 433 :(^ー^*)ノ〜さん :21/09/21 14:53 ID:KOQ/pEU/0
- やっと聖耐性100%可能になった
- 434 :(^ー^*)ノ〜さん :21/09/26 15:08 ID:npTwZiYe0
- 私のおじいさんがくれた初めての灼熱剣、
それは剛体灼熱剣スロ3で私は4歳でした
その味は甘くてクリーミーで、こんな灼熱剣を貰える私は
きっと特別な存在なのだと感じました
今では私がおじいさん、孫にあげるのはもちろん剛体灼熱剣スロ3
なぜなら、彼もまた特別な存在だからです(o´ω `)o
- 435 :(^ー^*)ノ〜さん :21/09/26 20:59 ID:7KzOUvIP0
- 剛体灼熱剣(意味深)
- 436 :(^ー^*)ノ〜さん :21/09/28 13:02 ID:tCsK4JUF0
- え、RGの職鎧はいつくるん?10月も来ないの?ハロウィンなの?
きっと、キャノンスピアがうち放題だったり、うずくまって壁出来たりするんでしょ!!
- 437 :(^ー^*)ノ〜さん :21/09/28 13:07 ID:0LMMAp6c0
- グレースシールドローブ
スキル「うずくまる」使用可能
- 438 :(^ー^*)ノ〜さん :21/09/28 13:08 ID:M9wCLETs0
- バンディングとへスペルスリット強化して
キングスグレイスのCT削減だろ?分かってるんだ
- 439 :(^ー^*)ノ〜さん :21/09/28 13:09 ID:ynwm9HzQ0
- キングスのCT無くなるなら作る価値あるわ
- 440 :(^ー^*)ノ〜さん :21/10/01 04:52 ID:EVlsmce00
- 聖耐性ほしいけど、無限のエクリプスC入手できる気がしない
- 441 :(^ー^*)ノ〜さん :21/10/01 09:07 ID:ZNIF4Su10
- サクライ「ええんやで」
- 442 :(^ー^*)ノ〜さん :21/10/05 02:44 ID:WQpPpg5U0
- ディフェンダーって、ブレスダメージの軽減できます?
献身越しに、ジラントの火ブレス、ペンギンの水ブレスなどなど、どうなんだろうか?ディフェンダー使ってます?
- 443 :(^ー^*)ノ〜さん :21/10/09 11:52 ID:DLNZJEu10
- 熊不死鳥リングの買い取りあるのなんでだ
グレースの情報漏れてんのかな
- 444 :(^ー^*)ノ〜さん :21/10/09 12:33 ID:ksUOXyBn0
- 自分の献身の構成に熊不死鳥入ってるから
同じ目的かなって思ってしまった私ガイル
- 445 :(^ー^*)ノ〜さん :21/10/09 14:03 ID:jGKU7Wox0
- >>442
ブレスダメージについては検索すると見つかると思う
情報はあるがそのサイトは転載不可なんでな
- 446 :(^ー^*)ノ〜さん :21/10/12 11:56 ID:yyXG+QY50
- パッケ盾の上位か?
- 447 :(^ー^*)ノ〜さん :21/10/12 11:58 ID:Gx5oW+hd0
- 献身用?これでRGの職鎧でカイゼル使えるとかなら、すごいんかな?
- 448 :(^ー^*)ノ〜さん :21/10/12 12:27 ID:mPk0JTe+0
- >>442
ブレスが遠距離になるセルからDF有効
>>447
グレースで使えるスキルは対になっている職のスキル
つまりリフレッシュの可能性が微レ存
- 449 :(^ー^*)ノ〜さん :21/10/12 13:06 ID:M354aUBA0
- 盾強いね
IL神の使者なんかなかったんや
- 450 :(^ー^*)ノ〜さん :21/10/13 10:27 ID:nAgkM1Fp0
- 白羊宮のシールドとDEF、MDEF、重量がまったく一緒
一応配慮されてる感じ
- 451 :(^ー^*)ノ〜さん :21/10/13 15:01 ID:I0lCECcx0
- パラメータをコピペしただけだろ
配慮…?
- 452 :(^ー^*)ノ〜さん :21/10/13 16:38 ID:dWeDmsFf0
- 重量500とか期待したんだけどな
火力も耐性も上がって十分強いけど
- 453 :(^ー^*)ノ〜さん :21/10/14 00:00 ID:qCPopKqh0
- 重量100でEDで与えるダメージ+850%の盾とかにして欲しいわ
それで重量400の盾でEDするのと同じくらいになるし
重い盾で重量圧迫されたくない
- 454 :(^ー^*)ノ〜さん :21/10/15 07:48 ID://1AvjvS0
- シールドオブフェニックスあんまり人気ないね
狩りでは重量が重くて使いにくいから
GvでEDやる人しか微妙なのかな
- 455 :(^ー^*)ノ〜さん :21/10/15 09:01 ID:JJKp+FJQ0
- >>448
なるほど!さんくす!
- 456 :(^ー^*)ノ〜さん :21/10/15 09:49 ID:Y2TI3X/f0
- 対人では最近疎かになっていた前衛の地耐性がまた強要されてしまうな
P88の地耐性なしだと2確3確レベルまで火力が上がってしまった
- 457 :(^ー^*)ノ〜さん :21/10/15 13:36 ID:cEGWTGdb0
- フェニックス欲しいけどね
来週値下がりするのが確定してるのに今買うのは無いわな
- 458 :(^ー^*)ノ〜さん :21/10/16 07:15 ID:vSofiywF0
- 1Gでも売れなくてB鯖露天出てるし相当下がりそう
- 459 :(^ー^*)ノ〜さん :21/10/25 06:46 ID:DlST+wxd0
- キングスグレイスGvで使って見たんだけど
攻撃無効って書いてるのに死ぬんだけど
なに食らって死んでるんだろう?
攻撃対象にならないはずなのにウィークネスもアクセ脱衣もくらうし
- 460 :(^ー^*)ノ〜さん :21/10/25 09:01 ID:869HRMfC0
- 攻撃対象にならんのはmobだけだ
aiに認識されなくなる判定といったほうが正しいかな?
効果時間5秒の間無敵だったのかどうかは知らんが対人で5秒棒立ちはさすがに利敵行為なのでは?
- 461 :(^ー^*)ノ〜さん :21/10/25 10:49 ID:/B9HaHQf0
- インプリみたいなもんだから死なないぞ
- 462 :(^ー^*)ノ〜さん :21/10/30 14:12 ID:BOuucrYo0
- 新装備でムンスラとか火力にならねぇかなぁ
OBの習得レベルに影響あるのに火力には程遠いし
- 463 :(^ー^*)ノ〜さん :21/10/30 14:19 ID:b91zXDLp0
- 4次実装の後に3次スキル変更があって
そこでキャノスピの範囲が広がるから
倍率は日本オリジナルでも範囲変更はそのまま来る
- 464 :(^ー^*)ノ〜さん :21/11/10 13:46 ID:TAbN6jdm0
- と社員さんがおっしゃっております
もしくは妄想と現実の差が分からなくなってる人が未来予知してくれました
- 465 :(^ー^*)ノ〜さん :21/11/13 03:11 ID:y9vE81800
- EDに属性乗る変更の次に来た変更だろ
未実装スレに貼られた内容見れば書いてある
- 466 :(^ー^*)ノ〜さん :21/12/03 09:23 ID:tNA/WC/q0
- フェイスの呪いから解放されそうなのに一言もないとは
- 467 :(^ー^*)ノ〜さん :21/12/03 09:44 ID:Le4bAIYh0
- コロッセオ()でオナってろ無能デブ
- 468 :(^ー^*)ノ〜さん :21/12/03 13:37 ID:XifP8HsS0
- 来週のパッチでレジストセイントにフェイスの呪いが入っていない不具合を修正しましたってなる可能性あるから、警戒しているんだろ
- 469 :(^ー^*)ノ〜さん :21/12/03 14:55 ID:w0rDpAIy0
- サクライカードで許されてるんだから平気でしょ
- 470 :(^ー^*)ノ〜さん :21/12/19 10:34 ID:NnFJI+rI0
- 覚醒フルフォースがいい感じだな
7のジャスパーサークレットとジャスパーリングで充分なダメージだった
これでかゆいところに手が届きそうだ
- 471 :(^ー^*)ノ〜さん :21/12/26 11:18 ID:rP47vRmw0
- シールドオブフェニックス・・
不死鳥シリーズがオーバーブランドさんを裏切ってアースドライブ派に寝返ったのか
職装備ですらまとまらずに内部分裂
もう終わりだよこの職
- 472 :(^ー^*)ノ〜さん :22/01/04 23:05 ID:JQ9Qkt580
- RoG型でサラ幻影+英雄の凱歌でHI打てるようにしたんだけど、徒歩だとモーションのせいで連打できなくて糞だったわ
騎乗ありだとASハイネスなし(不死服)で連打するときと同じ速さで打てて実用の範囲
RoGが徒歩で早いのは回復モーションが出ないからが正しいのかな
不死服ありでも早くならんし
ちゃんと検証したことなかったから知らんかったわ
- 473 :(^ー^*)ノ〜さん :22/01/05 23:16 ID:TEhEzwuQ0
- 喜べ、ついにシールドチェーンの必中不具合が直ったぞ
- 474 :(^ー^*)ノ〜さん :22/01/05 23:51 ID:qmobpZof0
- 来るのはサ終の後です
- 475 :(^ー^*)ノ〜さん :22/01/06 00:30 ID:Aj6Vlie90
- … g(´ー`)
- 476 :(^ー^*)ノ〜さん :22/01/06 15:23 ID:LR1NCcPr0
- >>473
kROパッチの話なら全然違うぞ
- 477 :(^ー^*)ノ〜さん :22/01/07 12:50 ID:zKQJ/upw0
- 全然違うってどうして>>476にはわかるんだ…?
- 478 :(^ー^*)ノ〜さん :22/01/08 00:49 ID:9r9TQVna0
- 命中率+20って翻訳されるからだろ
これが必中の事なのかは知らん
- 479 :(^ー^*)ノ〜さん :22/01/08 16:29 ID:PqQ9Npeh0
- シールドチェーンの命中20が必中20のこと以外にあるのかよ
- 480 :(^ー^*)ノ〜さん :22/01/08 17:26 ID:WUWVDqtG0
- 話すことが無さすぎて
話題がシールドチェーンの必中とか
RG終わってんな
- 481 :(^ー^*)ノ〜さん :22/01/09 03:09 ID:N10WICn80
- 職パッケがミスってるしね
- 482 :(^ー^*)ノ〜さん :22/01/09 08:35 ID:nJS6viAs0
- kROは4次実装後も2次3次スキルの修正変更入れてるからな
>>479がこう言うからにはkROのシールドチェーンの今の仕様は必中+20ってことらしいから
近いうちにjROにも修正が来る可能性はある
- 483 :(^ー^*)ノ〜さん :22/01/09 10:09 ID:SclQC0DZ0
- シールドチェーン
射程距離が5レベル基準で4セルから11セルに増加します。
ダメージ公式が変更され、使用者のベースレベルに応じてダメージが追加で増加するように変更されます。
系列 : アクティブ
タイプ : 遠距離物理
対象 : 対象 1体
内容 : 盾を装着した状態でのみ使用可能なスキルとして盾で敵を攻撃する.
キャラクターの命中率に影響を受け, 使用者のベースレベル, 盾の精錬値と重量による追加ダメージが存在する.
[Lv 1] : ATK 500% , 命中率 +20
(中略)
[Lv 5] : ATK 1300% , 命中率 +20
ちなみにiROでもHIT率20増加と書いてる
日本でも必中補正が20だから、この命中率ってのは必中補正のことでしょ
日本だけわざわざ修正困難なほどの独自仕様ぶち込むとは思えんし
近接物理が割とすぐ遠距離物理変更になったのも、韓国で2018年に近接物理から遠距離物理に変わったからだと思う
iROではダメージ公式変更がまだされてないから近接物理のまま
- 484 :(^ー^*)ノ〜さん :22/01/11 11:11 ID:D/Cr8/0Q0
- 直ったとして使う人いる?
- 485 :(^ー^*)ノ〜さん :22/01/14 16:37 ID:f+eTXcgg0
- ロイヤルガードのスターターパックを買ったのですが、
ステ振りに悩んでいます
攻撃はシールドチェーンで足りてるのですが、囲まれた時に
範囲に乏しくて困っています
とはいってもIntを伸ばすと火力が落ちるし、パッケを買った意味も無くなるし…
10年ぐらい前にラグナロクをはじめて作ったキャラがクルセイダーだったので
思い入れもあります
Strに振っているのでペコを切ってヒールを伸ばすのもありかなと思っています
ご指導お願いします
- 486 :(^ー^*)ノ〜さん :22/01/14 17:02 ID:BhcCzCj90
- パッケを卒業できるまでは解決手段はないからシールドチェーンしながら3%回復剤を叩くしかない
物理型なら補助でアースドライブ
(シールドリング買ってパッケ卒業目標)
回復に関しては追加課金でパッケ精錬して、パッケ靴を8にできると、シールドスペル連打でHP回復がヒールの比じゃない回復量だからオススメ
- 487 :485 :22/01/14 17:31 ID:f+eTXcgg0
- >>486
ありがとうございます
シールドリング目指してお金貯めます
- 488 :(^ー^*)ノ〜さん :22/01/16 21:47 ID:s/Qr7m4E0
- アニバで安くなってた+9ゼピュロス試してみた。
正直かなり楽しい。雷ある分クラデより火力は上かもしれない。
ただ、RGなのに盾スキルが一切使えない。
なんでこれ両手にしたんだ…
- 489 :(^ー^*)ノ〜さん :22/01/16 22:55 ID:8VdLwxcM0
- 元が両手槍だし、昔の槍クルセって両手槍がメインだったし…
- 490 :(^ー^*)ノ〜さん :22/01/16 23:07 ID:R1fOi8ug0
- 両手槍だとHXの与ダメ2倍だから悪くなかったよね
はるか昔はゼピュとかトライデントが種族盾捨てる代わりに片手槍より威力出たし
- 491 :(^ー^*)ノ〜さん :22/01/31 12:01 ID:cZ8XPHn+0
- 久々に臨時戦にRGで参加したのだが、献身いらんと言われた。
なにかバグあるらしいのだが? 公開されてましたかね。
RG系サイトいくつか見ても書いてないし。
- 492 :(^ー^*)ノ〜さん :22/01/31 12:02 ID:Cw8ZWHtm0
- 旋風食らうと立てなくなるらしいゾ
- 493 :(^ー^*)ノ〜さん :22/01/31 12:04 ID:yyPq08wz0
- 献身先が旋風天羅で献身切れるか献身が死ぬまで一生動けない
マンホールにRGが入ると回復押せずにそのまま死ぬ
献身はやめとけ
- 494 :(^ー^*)ノ〜さん :22/02/14 01:04 ID:UJ0Ix32t0
- RGでファロス行ってる方います?
31・32階5列ヴェルナ研究所C棟が、どうしても苦手で。
聖以外はレイジェネで討伐、ディヘェンダーで生体ピッキのダメージを軽減、ピンポイントアタックで接近して龍槍アースドライブで討伐、できるのですが、あまりに時間がかかりすぎてて。何か良い方法ないかなーと。
パニポ特化、オーバーブランド特化なら、ここら辺いけます?
- 495 :(^ー^*)ノ〜さん :22/02/15 01:52 ID:Bd7wuN7E0
- 実験成体は火力が担当してるから行ってないな
時短するならまとめて倒すしかないし、
インデュアや残影でまとめてEDじゃダメなのかな
- 496 :(^ー^*)ノ〜さん :22/02/15 03:25 ID:Bbsg4qAT0
- 29階コルメモのダメージヒール対策に、物魔打てるってので5列目の担当になりがちなんですよ。
火4がいる&遠距離被弾が多くて歩けない→レイジェネ打ってからEDって発想だったけど、そっちのが良いかも。
無限インディアEDがベストな気がしてきた。火4が残った時だけ一部の装備切り替えてレイジェネで。そっちの構成も考えてみます、アドバイスサンクス!
- 497 :(^ー^*)ノ〜さん :22/02/15 10:36 ID:w2KJFYe80
- なんかきた
530028#輝く白銀の槍#
聖王とも称された人物が
使ったとされる槍。
グラストヘイムの武器庫に
大切に保管されていた。
―――――――――――――
BaseLvが2上がる度に追加で
[レイオブジェネシス]で
与えるダメージ + 1%
―――――――――――――
[輝く白銀の槍]の
精錬値が1上がる度に追加で
スキルディレイ - 2%
―――――――――――――
[王の神威]と
共に装備時、追加で
攻撃速度 + 15%
プレイヤーから
受けるダメージ - 10%
[ゴスペル]Lv1使用可能
―――――――――――――
系列 : 片手槍
武器レベル : 4
属性 : 無 スロット : 1
Atk : 110 Matk : 180
精錬 : 可 破損 : しない
重量 : 180
要求レベル : 100
装備 : ロイヤルガード
- 498 :(^ー^*)ノ〜さん :22/02/15 10:46 ID:JJub4Fdx0
- ランドグリス挿しの竜殺しより安くて強いであろう壊れ武器
これぐらいないとRoGが弱いとも取れるけども
- 499 :(^ー^*)ノ〜さん :22/02/15 12:07 ID:9AgQTv2R0
- ずっと長剣使ってたから槍出たら乗り換えようと思い一応スキルシミュしてみたら
スピアクイッケンってこんなにスキルポイント食うんかよ・・・
- 500 :(^ー^*)ノ〜さん :22/02/15 12:15 ID:6Mu4A87q0
- RoG使う分にはクイッケンいらなくない?
続きを読む
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50read.cgi ver5.26 + n2 (02/10/01)